■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ582

1 : 名無しさん :2022/04/21(木) 19:44:18 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ576
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1649467750/
雑談スレ577
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1649594541/
雑談スレ578
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1649777329/
雑談スレ579
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650007603/
雑談スレ580
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650120445/
雑談スレ581
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650287827/


2 : 名無しさん :2022/04/21(木) 19:46:50 HOST:om126161070172.8.openmobile.ne.jp
皆さん、シンウルトラマンやシン仮面ライダーみにいきますか


3 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:03:35 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
つシン・ウルトラマン予習動画

DAICON FILM - 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令
ttps://www.youtube.com/watch?v=kJZBt6wTNe0


4 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 20:06:22 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
時間が合えば見に行きたいですね。


5 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:11:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
近接信管のテストで難儀した空対空誘導弾ってなかったかな?


6 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:12:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
映画ならアニメ映画バブルはどうなるでしょうね。

設定は面白そうだし、PVはカッコいいけど、内容は期待していいか怖い。


7 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:13:22 HOST:flh3-125-194-52-189.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66714a1e3c69afb2175ec387162ef0b3ee8a434c
中国で「今年最強」黄砂 辺りは真っ黄色 日本にもやって来る

いつもの恒例行事です


8 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:15:45 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
立て乙デース

マクドナルドがシン・ウルトラマンとコラボして、「帰ってきたチキンタツタ」と「シン・タツタ」を出すのだとか。
ダブルチーズバーガーセットください


9 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:15:57 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【慰安婦/李容洙】 尹次期大統領側に国連委員会への付託要求  日本に派遣する「政策協議代表団」に同行させるよう求める [04/21]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20220421002700882

同行したけりゃすれば良い、だけどこの訪問団って与党議員の誰1人としてアポ取れてないけどなw


10 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:16:46 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>8
テキサスバーガーを帰してくれ。


11 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:18:03 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
横須賀の在日米軍基地の近くには空母バーガーを売ってる店があるとか


12 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:22:40 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>9
例の男に例によってワンオペ対応やってもらえばいいと思ったが
あいつ1期だけで議員やめたんだっけ


13 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:24:16 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>12
うん、1期で辞めてる


14 : アイサガP :2022/04/21(木) 20:30:18 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
立て乙でした


15 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:32:21 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
マヴラヴ世界も多分ソナーばらまいたりしてステルス殺すんじゃあ内かな?>防衛側は


16 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:33:36 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ソンナー


17 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:34:27 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
日本政府、スマホOSが「アップル」「グーグル」と米IT2社に寡占されていることを問題視、懸念を表明、対応を検討

中日新聞
ttps://www.chunichi.co.jp/article/456731

政府が、スマートフォンの基本ソフト(OS)市場の競争環境を巡り、アップルとグーグルの米IT大手2社による寡占を問題視していることが20日、分かった。近くまとめる実態調査の中間報告で示す。OSだけでなくアプリストアやブラウザーなどスマホを巡る多くの分野でルールを定めていることから、影響力が強まっていると懸念。政府は巨大IT企業の規制を進めており、今後対応を検討する。
 自民党は同日、競争政策調査会の会合を開き、OS市場のルール整備に向けた政府への提言案を確認した。

日本が、OSの開発するんかね?


18 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 20:36:11 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
マブラヴのアメリカ製ステルス機ってOSへのバックドア使って無理矢理敵機のセンサー情報書き換えている一種の電子戦機なので各種ソナー情報の受け取りなどはあんまり意味なかったり。

一番楽なのはコックピットそのものやCPUを既存のものではない新しいものに変えることだとか。
つまりXM3導入で解決するらしい。


19 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:36:54 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>17
火狐OSでも採用するんです?


20 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:37:44 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>19
アレって今も生きてんですか?


21 : 弥次郎 :2022/04/21(木) 20:37:48 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
立て乙です


22 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:38:13 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>18
TDAで一応対ラプター戦術にセンサーばらまいてたんですよ。
あと本気でやるんならXM3用のハッキングツール作るだけでは?


23 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:39:26 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>17
さすがにもうトロンちゃんの時代でもないしなぁ…


24 : アイサガP :2022/04/21(木) 20:39:35 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
ステルスが持て囃されてるけど
そのうち極音速戦闘機みたいな性能特化の機体出して
ステルスが時代遅れになる時代が来る…かもしれない?


25 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:39:47 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
フルメタのアマルガムのエリゴール電子戦仕様はソ連軍のシャドウの制御乗っ取りに成功してたな


26 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:39:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>22
防音ゴムで低速歩行だと探知できないみたいですよラプター。


27 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 20:40:36 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>22
センサーばら撒き戦術通用するのか(驚愕)
センサーから受け取った情報すら書き換えられると思ってましたが、案外融通利かないのね。


>>ハッキングツール

ここら辺はリアルの電子戦事情と同じで鼬ごっこですからね。
相手に有利取られるのが嫌なら永遠と開発競争続けていくしかないです。


28 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:41:06 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>23
ただ切り替えるのは容易じゃないかと、5.56ミリNATO弾と同じで


29 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:41:09 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>23
一応組み込み向けならTRON作ってたはずよ


30 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:42:19 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>27
TDAのカナダ・フランス連合がやってた>ラプター対策


31 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 20:43:30 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>30
ラプター伝説のネタさえ割れれば対策はできるって感じなんですなあ。


32 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:47:00 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>30
TDAのあの惨状でステルス機の運用は無理があって、
性能低下してるってことだったのかも。

リアルの場合にはステルス機用塗装設備は、機密度高い専用設備だし。

アビオニクスの設定弄れる技術者も碌に居ないだろうから、微調整も出来ない。


33 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:47:41 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
マヴラブの武って結局は元の世界に戻れたんですかね?


34 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:48:05 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>32
そのあたり公式で出るの?
TDA03が出てもBETAによる蹂躙フェイズだろうし。


35 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:48:34 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>29
スーパー301条さえなければ今頃日本はTRONの天下だったというのに……


36 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:49:23 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>33
そもそもがUL/AL世界にいる武って他の世界から捨てられた情報を統廃合した存在だから元々帰る場所なんてねぇーです。


37 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:51:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>36
つまりあの世界の武は平和な生活していた武の情報を持つ全く別の存在?


38 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:52:05 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>33
あの武ちゃんは純夏が色んな世界から情報集めて作ったサーヴァントみたいなものだから、消滅して帰る場所はない。

でも築いた縁や精神的な成長はフェイブル世界の武ちゃんに受け継がれる。


39 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:55:05 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>38
て事はマヴラブとオルタナティブともう1つの世界の武は全く別の存在でオルタナティブ世界の武は情報をインストールされたコピーロボットみたいなもの?


40 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:55:54 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
UL/ALの世界の武は横浜ハイヴ建造時に殺されてるしな


41 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:56:33 HOST:133-106-76-54.mvno.rakuten.jp
>>17
法令その他と無関係に、恣意的に強制力を発揮し得るし、それを制限する方法がないので、
独占禁止法での対応はまったく妥当。


42 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:56:48 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>39
どっちかというと召喚したようなそんざい?


43 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:56:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>39
情報生命体的なものかな。


44 : SARUスマホ :2022/04/21(木) 20:59:03 HOST:KD106128073217.au-net.ne.jp
建て乙です

>>10
クォーターパウンダーもだ!勿論LLセットで(一日一食感)


45 : 名無しさん :2022/04/21(木) 20:59:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>41
提言自体は妥当と

>>42-43
なんつーか救いがない存在ですね、オルタナティブの武って


46 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:03:31 HOST:KD027085206045.au-net.ne.jp
しかし、ロシアの兵士求人情報は闇が深いな
月給5~7万円で、最前線配置の迫撃砲担当しかも短期とか、出勤初日に最低限の使い方説明されて現場に直行、最悪現地についた日に物理的に離職って流れか。
募集内容的に長生きできないの前提みたいだし……


47 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 21:05:04 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
独ソ戦の時と何も変わっていない…


48 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:05:47 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
ああー、クォーターパウンダーもあったな。あれも好きだった。
あとかるびマックもそろそろ復活してもいいのよ?


49 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:06:03 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>47
あの頃と違って兵士は畑で採れないゾ


50 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:06:14 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
どうせすぐ退職(意味深)するからクッソ給料安くしてんのか
危険なとこ程給料高くなるんじゃないんだな


51 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:06:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>43-43
なんでしょう、そのような風に説明されるとGANTZで死んだ人達を思い出してしまう・・・
主人公を含めた死んでGANTZに召喚された人たちって死んだ瞬間から召喚だから生き返ったんだ!
と思いきや、復活ではなくそれまでの記憶をコピーした存在だったとか凄い救いのない真実だったような・・・


52 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:07:14 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
銀連のナヨ様みたいな存在かな、オルタナティブの武は


53 : SARUスマホ :2022/04/21(木) 21:07:40 HOST:KD106128073217.au-net.ne.jp
大祖国戦争のタンクデサント(跨乗歩兵)よりも短命じゃないですかー、ヤダー!


54 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:07:41 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>46※勤続日数が足りない場合給与の支払いがなされない可能性があります。


55 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 21:08:10 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>49
有限になってしまったんだなぁ。


56 : earth :2022/04/21(木) 21:08:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今日も今日とて会社で女性と言う生き物に対する苛立ちと不信感と不快さを増幅……。

しかし世間の所帯持ちはこんな疲労を背負って帰った後、家族とコミュニケーションを取るのかと思うと
心底「凄い」と思えてならない。
(まぁ引き換え?に髪の毛が後退OR密度が低下している方が非常に多いですが)


57 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:09:14 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>55
畑をウクライナに取られたらしい


58 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:09:29 HOST:KD027085206045.au-net.ne.jp
スマホのOSが林檎とGoogleの二社で占有と言われても、実際問題OSだけ別に作ってもその二社がプラットフォームの共有を拒否するんで、事実上使い物になら内っていうのが現実なんですよね。
中国が独自開発とかてやってますが、必要に迫られて仕方なくという前提で、しかも政府による統制やら中国っていう巨大な市場があってようやくって話ですし……


59 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:10:24 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
たて乙です、ロシアの募兵、日本の物価に換算すると総支給額三十万円ぐらいなんかな。


60 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:11:27 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>45
全滅エンドで遺伝子取られて知らない子供達が産まれている世界観だしな
>>57
元々畑が周辺国だったせつ


61 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:11:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
てかパソコンのOSが独占状態なのに何言ってんだか?って感じですね


62 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:11:44 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>56職場によって違いますよ。


63 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:12:30 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>60
うわぁ…、たな、オルタナティブ世界


64 : トゥ!ヘァ! :2022/04/21(木) 21:12:31 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
自分の父親見てもよくここまで出来るなぁっと尊敬しますからねぇ。 >>家族サービス


>>57
やーい!お前家出涸らしロシア―!!


65 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:12:48 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>58
互換アプリの開発費とかがしがし出してくれるか
新しいプラットフォームのスマホを配った上で開発元の取り分を多くするかしないと多分定着しない


66 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:13:16 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
まあソ連に関しては元々ロシア内戦で数千万人、農業集団化とホロドモールで数千万人、大粛清による
処刑とラーゲリでの強制労働で数百万人の犠牲者を出したりとその時点で人口構成がガタガタになり
現在同様お世辞にも人が畑から取れるとは言えなくなってきていた所に独ソ戦でトドメを刺された感じですからなあ

そのせいで現代に至るまで歪な人口構成の後遺症が続いていますが、それでもなお曲がりなりにも
超大国としてのソ連を戦後維持して崩壊後もあの惨状から復活するなど底力は凄いというか


67 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:13:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
えー、マジですござるか?

ttps://twitter.com/SamRamani2/status/1516806988516233228
>速報:ドイツは2022年末までにロシアの石油の購入を停止することを確認


68 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:14:35 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>63
オルタ2(仮)の主人公達が白銀と各種ヒロインの子供達(当人達は知らない)っていう情報があるし。
尊だけ発注ミスでいないけど。全員が存在しているそうな


69 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:14:53 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>67その頃にはロシアの国名じゃなくなってる可能性?


70 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:15:05 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>67
ただし迂回購入しないとはいってはいない。


71 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:15:54 HOST:KD027085206045.au-net.ne.jp
パソコンもLinuxがあるからまだってレベルで、一般的にはほぼwindowsの占有状態ですからねぇ


72 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:02 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ロシアといえば複数の国でSu35の購入契約が打ち切られてますね


73 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:09 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
まぁドイツだし、なんかやらかすだろ(負の信頼)


74 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:16 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
本命:第三国経由なのでノーカン
対抗:そのころにはロシアという国が存在しなくなっているためオッケー
大穴:本気でやる


75 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:22 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
そもそも納品できるかすら謎だし


76 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:24 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>64
そしてクリミア併合による経済制裁でGDPが韓国以下になったロシア

>>68
オルタとオルタ2は�壓がってた?


77 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:48 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ベラルーシ「え?迂回仲介でウハウハですか?」
インド「そうやで。」


78 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:17:08 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
>>67
天然ガスはどうするんですかね


79 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:19:00 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
エゲレス「えー、石油に天然ガス、肥料に小麦他に色々取り揃えておりますヨー、ロシア産()ではアリマセンヨー。」


80 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:19:07 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
ttps://www.google.com/maps/place/%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A8%E7%A9%BA%E6%B8%AF/@55.5711781,38.1454505,166m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x414aafd6a6cfef7b:0x1048fa2c3441fc4e!8m2!3d55.5619117!4d38.1180579?hl=ja

まぁ、まだロシアには売るもんもないわけではないし…
昨日某所で見たジューコフスキー空港のGoogleマップ。このへん、欲しい人結構いそうなんだよなー。


81 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:21:09 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
コンテナに積み込まれたフランカーが第三国へ横流し輸出されたりしたら笑えるが


82 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:21:26 HOST:KD027085206045.au-net.ne.jp
ドイツとかは、代わりの輸入先にアメリカをーとかいって、せっついてるらしい


83 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:21:59 HOST:KD106180050022.au-net.ne.jp
今年日本に融通してもらったばかりですねガス
流石に日本も今後は無理でしょう

そしてearth氏は本当に女運が悪いですね
早々周り全員ハズレとかにはなりませんよ


84 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:22:51 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
くら寿司がツイート「🔥あぶりチーズポークカレー🔥」「香ばしく炙りました🎶」→批判殺到
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2204/21/news160.html

つーか何で寿司屋がポークカレー出すんだよ


85 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:23:35 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>84
飽きたときの新しい味向け?


86 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:24:10 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>84くら寿司って寿司屋だったんですか?ファミレスだとばかり…。


87 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:24:42 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
寿司屋がポークカレーを出してもいい。自由とはそういう事だ。ビッグオー、ショータイム!


88 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:25:14 HOST:133-106-76-54.mvno.rakuten.jp
その意味では山田うどんも大概やぞ


89 : 弥次郎 :2022/04/21(木) 21:25:53 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
最近のすし屋は魚介類アレルギーの人が来ることも想定しているとかなんとか…
いや来るなよ、と言われそうですが、人付き合いの一環で行かざるを得ない人もいるんだとか


90 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:26:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
earthさんは前世から呪いでも引き継いでるんやないかね。


91 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:27:36 HOST:KD027085206045.au-net.ne.jp
今さらカレー程度でどうこういっても……
既に回転寿司にラーメンやうどん食べに行くとか、ポテトフライやスイーツで話題になるようなのが今時の寿司屋ですし。


92 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:28:25 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
殺伐とした職場だと人間関係もギスギスするし、すぐ喧嘩になるもんな。


93 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:29:38 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
本格的な寿司を食べたければちゃんとした店に行けば良いだけだしな。


94 : 20 :2022/04/21(木) 21:33:09 HOST:KD106146031059.au-net.ne.jp
>>82
アメリカ民主党「えー言い値で変えよw俺らは環境保護で忙しいからw」
アメリカ石油ガス企業「いつまた規制で潰されるかわからねーからやる気ねーわ」

なんだけどどうするんだ?w


95 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:34:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
くそ

ttps://twitter.com/kinu_do_hu_age/status/1516754844693893132
>二つ隣に座ってたいかにも営業ぽいスーツの男2人組が「早速生娘がシャブ漬けにされに来とるw」って私に聞こえるように笑ってた。
とっさに咳払いして「全く面白くないので本当にやめた方がいいですよ」とだけ言えた
さすがの私も(気持ち悪)と思ってしまったよ、ごめん


96 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:38:47 HOST:KD111239152246.au-net.ne.jp
プーチンの動画出てるけど、ツイッターでも言われてるように座り方にかなり違和感あるな


97 : 20 :2022/04/21(木) 21:39:10 HOST:KD106146029033.au-net.ne.jp
悲報「プーチンやっと部品が来ないと兵器生産出来ない事に気がつく」
>>「西側制裁はWTOの原則に違反」、戦略変更を示唆=プーチン大統領


98 : 回顧ヘルニア :2022/04/21(木) 21:39:11 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
乙です。
仕事終わんない、勝てない。

クイズハンター、バンキッドや大都会に出ていた柳生博さんがお亡くなりになりました
お悔み申し上げます。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022042100648&g=soc
>>56
お疲れさんです。
成功されている方もいますし。
といいいつつ、家ぐらいいストレスいらないと思って50年以上独身ですが
>>84
回転ずしならケーキもだすし


99 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:41:45 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
回転寿司とは一体…

【中国・上海市】高齢者のワクチン接種率が62%にとどまっている・・・コロナで死亡した25人の大半もワクチン未接種だった
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-21/RAOEGCT1UM0X01#:~:text=%E6%9C%AA%E6%8E%A5%E7%A8%AE

接種したの中華ワクチンなんだろ


100 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:42:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>96
テーブルが小さ過ぎて喫茶店みたいに見えたわ


101 : 20 :2022/04/21(木) 21:44:39 HOST:KD106146029033.au-net.ne.jp
>>100
右手でずっと机を掴んでたからパーキンソン病説が有力になりましたね。


102 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:45:22 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>98
点取ったと思ったらそれ以上取られる、抑えたと思ったら全然打たん、で今日もなんとか点取ったと思ったらまた打たれるは噛み合わなさすぎて本当にしんどすぎる
見てる側ですらキツイのに現場は本当に精神的に大丈夫か?って心配になる
まー雨で悪いのは流れたと思って明日の18時以降また応援するしかないんですけどね


103 : 回顧ヘルニア :2022/04/21(木) 21:50:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>102
馬場がピリッとしないですね。もうちと抑えて欲しい。
斎藤はなんか金澤を思い出す。


104 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:51:01 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>84
え?くら寿司ってカレー出してて当たり前ですよ?
シャリカレーとか出してましたし。


105 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:52:55 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
レジ袋有料化は義務ではなく、単なる「強い推奨」にすぎなかった 政府「有料化が義務化されたと聞こえてしまったのかもしれない」
ttps://nikkan-spa.jp/1824369/3

なら何で有料化始まった時に何も言わなかったんですかね?


106 : earth :2022/04/21(木) 21:53:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>98
昔はどうやったら成功するのかと考えましたが、もうそんな気力もないです(笑)。

とりあえず一回結婚はしたから「もう懲り懲り」と言えますが、会社の知り合いからは
再婚について聞かれるように……現状で再婚しても同じ失敗を繰り返す予感しかしない。


107 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:55:42 HOST:131.6.223.223.megaegg.ne.jp
結婚しないのかしつこく聞くのはハラスメントの一種のような。


108 : 弥次郎 :2022/04/21(木) 21:56:26 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
卵子バンクと人工子宮が速く成立してくれないかなって…


109 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:56:27 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>105
実質的に義務って言ってるのでお察し。
真面目に訴訟やってたら勝てたんでしょうけどねぇ・・・


110 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:56:43 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
柳生博さん亡くなったのか……100万円クイズハンター!ハンターチャンス!
ご冥福をお祈りします


111 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:57:13 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>109
そんな暇な人居ないでしょうねぇ


112 : 名無しさん :2022/04/21(木) 21:59:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>103
今日までは抑えてたんですけどね
なんでこうリード時になったら打たれるのか・・・


113 : earth :2022/04/21(木) 22:00:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>107
離婚した男は落ち込むものなのに、逆に運気が上がったから色々と目立つのかも知れませんね。

しかし離婚して運気上昇……静かなるドンの某下着デザイナー(刑事の妹と結婚)が脳裏に浮かびますね。
まさかあんな経験を自分がするとは思わなかった。


114 : バーコードハゲ :2022/04/21(木) 22:02:22 HOST:KD106146026224.au-net.ne.jp
言われてるぞロシア軍
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69827

ペトロパブロフスクに乗っていたマカロフはこの日だけ掃海を忘れたために戦死した


115 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:04:23 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>109
訴えれる人は利害関係者であることが求められます。
レジ袋有料化問題で国を訴えれるのは、レジ袋メーカー、流通小売り位ですけど、
どちらも「じゃあ命令じゃなかったら、業績に影響したと言える証拠を出して」と言われておしまいです。


116 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:06:32 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>114
日本海軍も丁度おあいこだからセーフ。
結果的に何とかなったが、大失態だよね八島・初瀬撃沈。


117 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:08:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>108
その意見聞くたびに、どうやって育てんだ?と思ってしまう。
まともに子育て出来てない父親が多いのに。
知ってるか?
障害児の親って離婚率高いんだよ。
大概が父親が妻子を捨てる事で逃げる。


118 : 回顧ヘルニア :2022/04/21(木) 22:09:29 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>105
環境省を解体したい
>>106
私は最初っから考えてないですね
束縛するのもされるのも嫌いですか
>>110
ちょっと情けないおじさんがうまかったですね
>>112
メンタルでしょうね
今日も見れなかったのですが、またすっぽ抜けてたんでしょうね
>>113
厄が落ちたと思いましょう


119 : 弥次郎 :2022/04/21(木) 22:09:52 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>117
まあそこはね…
ただ、リスクはあれども人口減少に対する選択肢にならないかとは思います


120 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:10:07 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>115
有料義務化前後のレジ袋の売上出すだけで十分証拠になると思いますけどね。
むしろ他にどうやってその売上の変動を説明するのかという・・・


121 : SARUスマホ :2022/04/21(木) 22:10:12 HOST:KD106128075154.au-net.ne.jp
虎はもうオーダー334発令されとるとしか思えない


122 : バーコードハゲ :2022/04/21(木) 22:10:27 HOST:KD106146026224.au-net.ne.jp
>>116
なおマカロフを失ったことにより旅順艦隊は積極的攻勢をやめて旅順港に引き籠もる模様。

第三軍「まともな攻城兵器なんてないわな。」


123 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:13:24 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>121
ttps://i.imgur.com/vYqkgar.jpg
阪神関係ないやろ


124 : 回顧ヘルニア :2022/04/21(木) 22:13:53 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>121
旦那、それは言わないでくれ


125 : バーコードハゲ :2022/04/21(木) 22:14:11 HOST:KD106146026224.au-net.ne.jp
陸の方だが米軍の発表で2万の兵と800両の戦車を失っているそうで、戦車は稼働状態にあるうちの20%が失われてるらしい それでも戦線を整理して投入する当たり腐っても大国だわ…とおもったけどあとに引けないから戦車の補充って古いT−72しか残ってないやつ。(T−90やT−14はここに来て制裁が効いてきて作れない)しかもアメリカよりも劣る品質で


126 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:15:37 HOST:KD106180050232.au-net.ne.jp
子供を見るって世話するという意味なのに本当に見るだけで子供を危険に曝す男親多いですからね…
人工子宮開発されても父親1人だと幼児の死亡事故増えそうです


127 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:15:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>122
世界中のどこにもろくに無いという。

沿岸防備重砲転用は最初から唯一の選択肢として考えられ、絶大なリスクと引き換えに実行されたんだよな。


128 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:15:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
正直、父親と母親どっちが大事だ?って言われたら母親やないか?
愛し合った夫婦の子供でさえ、育児を手伝うという感覚でしかない男が多いのに
他人や作り物の子宮で作られた子供を、しっかり育てられる奴がどれだけいるか?と思うわ。
自分の子でも養育費払ってない奴が8割もいるのに。
子供が哀れだわ。


129 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:17:28 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>1

>>OS
まず大前提で「GAFAやMS、Oracle辺りがソフトウェア開発に毎年幾ら注ぎ込んでるか見てから言え」なんですけどね。
今の日本の企業や大学研究室程度じゃどれだけ背伸びしても屁の突っ張りにもならんですよ。
それに、ハードウェア側も各主要OSの次期仕様を考慮してる点も留意しなきゃいけない。
iPhoneなんてその極みだし、GoogleだってPixelをリリースする以上に、各メーカーに技術仕様を提供してる訳で。


130 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:22:08 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
今世紀末には地球全体が少子高齢化になると言われてますからなあ
現状だとほぼ回復する手立て無いですからね

やるとしたら30歳までの結婚を義務化、3人以上の出産を義務化、違反者や偽装結婚は死刑か収容所送り、
調査や強制のため秘密警察によるシュタージばりの監視・密告体制構築くらいはしなけりゃならないですからね
要するに無理って事ですが

割とガチでここで言われてる人工子宮とかロボットやアンドロイドと人間の間で子供作れるとかにならないと
これを何とかするのは非常に難しいでしょうね


131 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:22:29 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>128
その辺は専業主婦と一家の大黒柱って時代のしっぽを引きずってるだけじゃないかなって。
ガチの共働き家庭だと普通に分担してやってる家庭も増えてますよ。


132 : バーコードハゲ :2022/04/21(木) 22:24:00 HOST:KD106146026224.au-net.ne.jp
それこそ急迫不正の侵害レベル(核の冬)とかなら生き残った奴らで繁殖できるんだが(文句は言えないだろうな)


133 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:24:47 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>130
学生結婚とかを推奨するとか文化的社会制度的な大規模変革は必要だと思われ。
収入が安定してから結婚するんじゃなく、結婚して収入を得るために勉強や就職を頑張るみたいに。


134 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:24:51 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>130逆に言えば資源と環境破壊には朗報と言う訳ですかね。


135 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:25:38 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ロシアってT-80って持ってなかった?


136 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:25:47 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>134
甘い。
管理が成されなくなる土地が出てさらなる生態系の変化からの環境破壊促進だってあり得る訳で。


137 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:26:24 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>128
そういう意見も分かるが知ってる例だと

①半島に留学して結婚、出産、離婚、帰国
②バイトもできない
③その時期に祖母の介護が始まる
④なのに父親が結婚に反対していたことや、就職の勧めを逆恨みして両親離婚させて、父親を追い出す。

なんて感情だけで、経済状況とかまるで考えずに行動するシングルマザー知ってるから、経済的に育てられる方が親になるべきじゃないかって個人的には思ってしまう。


138 : ham ◆sneo5SWWRw :2022/04/21(木) 22:26:57 HOST:sp49-98-149-158.msd.spmode.ne.jp
成田空港周辺にミドリガメ用の罠が設置されたが、この罠、いつぞやの鉄腕!DASHで登場したカメンスライダーじゃないか。

ttps://www.fnn.jp/articles/-/349711


139 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:28:48 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>133
そうなると子供が子供を産む様な状態になるんだよな。
核家族化してる上に、育児に求められるレベルも高くなってるから親子共々負担が半端ない。

結婚出来てる夫婦の出産率はそこまで下がってなかったんじゃなかったっけ?
結婚しない人間が激増しただけで。


140 : SARUスマホ :2022/04/21(木) 22:30:00 HOST:KD106128075154.au-net.ne.jp
>>130
尚、チャウシェスク政権後半のルーマニア
多少無理目な工業化に挫折した上、数少ない友達ユーゴスラビアもチトー没後のgdgdでぼっちになった(領土問題の歴史的経緯から周辺国との関係は微妙)


141 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:32:11 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>137
感情で〜ってのは男の方が多いぞ。
感情というか、突き詰めれば性欲で…だが。
射精しても自分の体が負担するものでもないからな。
子供に対する責任も女に比べれば軽い。


142 : earth :2022/04/21(木) 22:33:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
共働きの同僚は知ってますが、凄い白髪だったり、皺だらけだったり、肌がボロボロだったりと
かなり悲惨な方が多いのが気になりますね。

子供がいる&もうそろそろ定年退職の方は実年齢+10歳ぐらいに老け込んでましたが、こちらも
金(+家庭問題)について色々と頭が痛い模様。
……うん、もうそろそろ40のアラフォーなのに、一緒に働いている同僚からすら30歳(-10歳位)に見えると
言われる私はよほど目立つのでしょうね。


143 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:35:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
男女とも独身の方が若いよなぁ。


144 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:36:57 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>139
子供ができたら多少なりとも成長するという側面も期待できるでしょう。
晩婚化が進んでいる昨今では考えにくいでしょうが、十代で結婚するのが当たり前だった時代もある訳です。
学生結婚だったら実家の支援受けつつ育児という形にならざるを得ないでしょうから、まあなんとか・・・

結婚しない人間が激増したのはなんだかんだで高学歴化が原因っぽいんですよね・・・
昔はそれこそ高校どころか中学出て働いて数年で結婚、みたいなケースも多かったのに、今では大学出て数年以上、
見合いの話も昔は上司が持ってきてたんで受け身の人でも大体は結婚していた部分も大きいかと。


145 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:41:11 HOST:133-106-76-54.mvno.rakuten.jp
>>144
実家な。独り立ちしろと言いつつ年金が少ないと文句抜かすロクデナシを割と見る。


146 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:41:14 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>144
10代で結婚するのが当たり前の時代は、家族やご近所さんが一緒に育児してた時代だからなぁ。
子供が子供を世話してたし。

高学歴化もだけど、男女同権の方が影響でかいと思うわ。
男女とも結婚しなくても生活出来るようになったから。


147 : ポートラム :2022/04/21(木) 22:41:27 HOST:133.106.60.77
>>67
シェル「ラトビア産原油買ってきたよ、ロシア産49%混じってるけどね」


148 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:45:16 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
多産政策に挙げられるチャウシェスク政権化のルーマニアですが、闇の中絶が横行したり
育児放棄などが頻発したりと取り締まりも緩々な上に共産主義国家でしたから
一定以上豊かな資本主義体制下でシュタージのような徹底的な監視体制と中絶や育児放棄、虐待に対する
死刑や収容所送りなどの苛烈な鉄の制裁を徹底して恐怖を植え込んだらどうなるかというのは気になりますね

まあチャウシェスク下のルーマニアとは色々違った状況になるにせよ、どちらにしろ酷い事にはなるでしょうけど


149 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:47:06 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>146
だいたい両親2人だけで子供育てるなんてほんとに最近だけの話じゃね
狩猟採集してたころからずっと子供の面倒は祖父母含めたコミュニティで見てはずだし


150 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:47:57 HOST:KD106180050232.au-net.ne.jp
妊娠出産って身体に悪影響しかありませんからね
しないで済むなら嫌って人も多いかと
身体弱い人は命懸けになりますし
産婦人科系って何故か鎮痛処置の技術が発展しないそうで
女性に我慢させるのが基本でする所は大金取るという


151 : モントゴメリー :2022/04/21(木) 22:50:05 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>149
女性が長生きする遺伝子的理由が「孫の面倒を見るため」と言われてますからね


152 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:54:46 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>151
NHKのヒューマニエンスでやってましたね。
テロメアが唯一損傷しない生殖細胞の乗り物に過ぎないのが生命、生命は生殖が不可能になる時期と寿命がほぼ一致する。
しかし人間だけが生殖が不可能になってもしばらく生きる、一族で子育てするために。


153 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:56:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>150
ほんの少しメリットもあるんやで。
妊娠中は排卵しないから卵巣が休める。
生理ってあれ子宮の内膜が剥がれ落ちて炎症も起こしてるから、それが無いってのもメリット。
妊娠しなくてもピルで休ませられるんだけど、副作用もあるからなぁ。

欧米人に比べて東アジア人は出産の負担がでかいから、無痛分娩にしてもあっちみたいに日帰りは無理というか鬼やな。
無理すると脱子宮やら、産後の肥立ちが悪くて死ぬ。


154 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:57:18 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
共働きしつつ家事を二人で分担しつつ子育てをする、は絶対とは言わないにしても基本的に不可能なんですわ
だからこそ、大黒柱が稼ぐ代わりに相方が家事育児を全部背負うか、家政婦を雇うか、実家で暮らして協力を得る、という形になる
そのどれもが成立し得ない状況下では少子高齢化は回避しようがない


155 : 名無しさん :2022/04/21(木) 22:59:48 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>154
乳幼児期はそれこそ絶対不可能でしょうな。
だからこそ育児休暇がある訳ですが。
小学校に通い出したらある程度は余裕ができる可能性はありますな・・・
無論色々とトラブルは発生するんで実家や周囲の手助けが無いと厳しいのは確かですが。


156 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:01:09 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>154
この家政婦に家事育児をさせるってのを国ごとやってるのが、北欧やな(西欧もやってるが)
移民に面倒見させてる…が、当然問題大有り。
子供が移民の文化で育ち、親と不和になる。
そして、荒れる。


157 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:02:27 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
ドラえもん「ボクの出番かな?」


158 : 20 :2022/04/21(木) 23:02:58 HOST:KD106146002165.au-net.ne.jp
>>154
まぁ日本だと家政婦を使ったりシッターに子供を任せると人でなし扱いやからなw


159 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:04:35 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>154
妹夫婦はうちの両親が近いし、在宅の勤務が多いから今父親も育児頑張ってるけどな。
それでも妹の仕事復帰はいつか未定状態。


160 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:05:21 HOST:flh3-220-144-108-245.tky.mesh.ad.jp
やっぱり、育児でかつて痛い目を見たから日本は周囲と一緒に育てる環境とかが生まれた面もあるんですかね?


161 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:05:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>158
求められるレベルが高過ぎるんよな。
そりゃ、夫婦だけじゃきついわ。
しかも収入が落ちてるから、未来に希望が持てない。


162 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:08:57 HOST:KD106180050232.au-net.ne.jp
共働き前提の家計だと出産で事故って復帰不可能になった時に詰むんですよね
子供が健常でも頑丈とは限らないですし


163 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:09:40 HOST:KD111239183169.au-net.ne.jp
>>160
かつても何も、今になってかつてないことしとるだけや


164 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:11:20 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
前も言いましたがやはり宇宙人が地球に来ない理由は知的生命体がある程度
文明や技術、文化を進歩させると必然的に少子高齢化が起こって種として衰退するか
絶滅するというのが宇宙共通で起こってたりするとかいう理由があったりするんでしょうかねえ


165 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:12:58 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>162
育児を甘く見とった友人が嫁に出産で自分が死んだら、全て一人でやらないけんぞって言われてゾッとしたって言ってたわ。
まぁ、母子共に無事だったけど反省しとったわ。


166 : 20 :2022/04/21(木) 23:14:33 HOST:KD106146001121.au-net.ne.jp
>>161
皮肉な事にいわゆるマイルドヤンキーって超合理的だったりするw
両方の親が現役な上に親に育児を手伝って貰いながら、旦那は働くと言う効率が良いって言うw


167 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:17:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>166
子沢山だしな。

自分は一人の人間の人生を背負うだけの甲斐性がないから、子育て頑張ってる人には超親切にする事にしてる。
次世代を産み育ててくれて、ありがとうございます!って。
だから老人達が子供の声がうるさいだの何だのクレームつけてるの知ると、早くあの世いけ思うw


168 : 名無しさん :2022/04/21(木) 23:35:23 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>166
同年代はおろか先輩後輩といった縦横の連携も強いですからねぇ。


169 : 20 :2022/04/21(木) 23:38:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>167>>168
しかも両親ともに共働きで自分たちも共働きなら世帯収入滅茶苦茶高いですからねぇ。
下手すると祖母世代まで生きてるんで子守にも困らないっていう。


170 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:09:17 HOST:flh3-125-198-11-88.tky.mesh.ad.jp
>>164
あるいは天の川銀河を含めた周囲の銀河が特殊な環境という可能性があるかもしれないですね。
……もしそうだったら、人類が外宇宙に進出した時にどうなるか
お前たちはあの希薄地帯から再興したというのか!?
って言い出すかも


171 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:20:41 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>170
天の川銀河はともかくとして、今のところの系外惑星観測だとハビタブルゾーンに惑星を持っていて水や生物に必要な要素があると確認されてる惑星は赤色矮星の周辺が多いらしい。
太陽系のような明るい星だと丁度いい距離は難しいみたい。

赤色矮星の近くの軌道で潮汐ロックされて昼夜固定の惑星で、昼夜境界のトワイライトベルトに住むのが生命の宇宙でのスタンダードかもしれないとのこと。


172 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:21:46 HOST:KD111239183169.au-net.ne.jp
>>164
宇宙はしゃあない。エネルギー的に隣の恒星にすら行けないし、行くメリットないんや。


173 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:27:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
荒城の月のBGMで踊るキウイの着ぐるみwww
来日中のNZ首相が参加したゼスプリ社のイベント

ttps://twitter.com/henrycooke/status/1516940545327009793


174 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:30:13 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>170
実際なんか空洞化してる空間にすっぽり入ってるのが太陽系とか特徴的らしいとは聞くなぁ


175 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:30:37 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
フルメタのレーバテイン妖精の羽付きとダブルオーライザーって似てるなと思ったらメカデザ同じ人だったのね


176 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:33:26 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
宇宙進出は現在シリコンバレーの企業や大物たちが精力的に推し進めていますが、果たしてどうなっていくか…

ただ、真偽は別として最近個人的に気になっている2062氏は

Q.他の惑星の資源を利用できるようになっているか
A.なっている。

Q.どこでもドア(任意の空間をつなぐテレポーテーション式移動装置)は完成したか
A.これは“資源”と“理論”に関係してくる。可能。

と回答しているんですよね
これを踏まえるとテレポーテーションというか一種のワープ装置的なものが完成して他惑星の
資源を利用できるとも捉えられますが、これに関して理論はともかく「資源」が関係してくるとは
どういう意味なんでしょうかなあ


177 : 20 :2022/04/22(金) 00:33:50 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>172
結局のところ科学的探究を除けば外宇宙に出る必要性って皆無ですからねぇ。


178 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:49:22 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>177
まあプロトカルチャーとか見たくなったりとかは勘弁ですしねぇ……
でもなんらかの理由で太陽系から進出しなきゃってなるのがあるかもしれない


179 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:56:52 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
>>176
テレポーテーション装置の材料だか動力源だかに、
地球には存在しないが他の惑星に鉱脈が存在するモノポール物質なり安定の島の数千万年以上の寿命を持つ超重元素なりが必要といったところですかね?


180 : 20 :2022/04/22(金) 00:57:27 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>178
そもそも人類が他の惑星に適応出来る可能性ってかなり低いですからねぇ。
地球内ですら些細な差でストレス感じるのに、宇宙船や他の惑星だとほぼ無理でしょう。
技術的に遺伝子操作や機械的な人種改良して適応する必要ありますけど、それを推進する段階ってかなり末期的でしょう。


181 : 名無しさん :2022/04/22(金) 00:59:19 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
まあ宇宙人がやってくるとか、地球がどうしても住めなくなってヤバいとか、地球全てを
含めた資源がどうしても心もとなくなったでもないと大規模な宇宙進出や宇宙移民は
きついでしょうなあ(或いは文明が進歩しきって争いも対立も無くなったので宇宙に進出してみようとなるとか)

売り上げ悪かったものの個人的に好きなInifinite Warfareなんかはまさに資源が足りなくなったので宇宙進出したパターンでしたからね
あの世界既存回収技術を用いても地球のエネルギー需要を賄えなくなったので太陽系全土に進出して地球に資源を輸送し
その資源を基に異常気象が常態化した地球の気候を工学的に維持していて、さらにその太陽系の資源で炭素サイクルも工学的に
維持しているため特に木星からの資源供給が絶たれれば世界的な不作と飢餓が蔓延する状況に陥っていますし


182 : 名無しさん :2022/04/22(金) 01:02:52 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>179
なんか日本人がまだ発見されていない未知のエネルギーを続々と発見・確保して
それを基にアメリカがエネルギー問題を解決するとの事なのでひょっとしたら
それが関係してくるのかもしれませんね


183 : 名無しさん :2022/04/22(金) 01:18:29 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ロシアの富豪とその家族の死が相次ぐ  警察「自殺」捜査当局「一家心中」
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252287.html

将来に悲観したんだね(棒)


184 : 20 :2022/04/22(金) 01:22:58 HOST:KD106146000054.au-net.ne.jp
>>183
ロシア警察「手足縛られて壁側に立って死んでる....これは自殺ですわ(棒)」かな?ww


185 : :2022/04/22(金) 01:26:46 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
三菱がトレーラーで運搬可能な原子炉の開発に成功したとか
出力は通常の原発の二千分の一くらいらしいが
MSや超電磁ブラザーズの開発も近づいた!


186 : 名無しさん :2022/04/22(金) 01:32:03 HOST:flh3-133-202-83-20.tky.mesh.ad.jp
世界は悪い方向と良い方向に同時に進んでるって事ですかね……


187 : 名無しさん :2022/04/22(金) 02:02:02 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
常温核融合炉が市販されるという噂もありますからね。
まだまだ小規模な物らしいですが。


188 : 名無しさん :2022/04/22(金) 02:10:58 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>185
どっちかというと種


189 : 名無しさん :2022/04/22(金) 02:43:57 HOST:flh3-125-194-55-79.tky.mesh.ad.jp
ふと疑問に思ったが、原子炉って地球外だと稼働するんだろうか


190 : 名無しさん :2022/04/22(金) 02:47:33 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
核分裂反応が起こらない場所ってまずどこ?


191 : 名無しさん :2022/04/22(金) 02:54:36 HOST:KD111239183169.au-net.ne.jp
宇宙で原子炉動いた例あるぞ。カナダに落ちたりしたが。


192 : ぽち :2022/04/22(金) 03:09:01 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
漫画家の村生ミオ先生が亡くなられたとか


193 : 名無しさん :2022/04/22(金) 04:24:46 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>189
酸素要らん化学反応だからそりゃ動くんじゃね?
発生する熱からどうやって電気や動力に変換するかはその世界観次第だろうけど


194 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 04:52:38 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>192
確かエリア88と同じ時期に連載してたような
個人的には苦手出したが、お悔やみ申し上げます。


195 : ぽち :2022/04/22(金) 05:05:42 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
>>194
わたしも苦手でした

というかぶっちゃけ村生ミオ先生と柳沢きみお先生の見分けが
当時つかなかった

そしてかぼちゃワインは少し読んでどこがかぼちゃワインなのかが
理解出来なかった
アニメはOPの歌しか覚えてない


196 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 05:12:01 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>498
柳沢氏はナックルポーラーが復活する野球漫画割と好きでしたね

村生氏はラブコメばかりだったような


197 : 名無しさん :2022/04/22(金) 07:11:14 HOST:sp49-98-49-66.mse.spmode.ne.jp
>>184
エクストリーム自殺か


198 : 名無しさん :2022/04/22(金) 07:13:47 HOST:sp110-163-217-43.msb.spmode.ne.jp
バイデン大統領、ウクライナに8億ドルの新たな軍事支援策発表。ペンタゴンの読み上げ

- 155mm榴弾砲72基と砲弾144,000発。
- 155mm榴弾砲を牽引するための戦術車72台。
- 121機以上のフェニックス・ゴースト戦術ドローン
- 野戦装備と予備部品


199 : アイサガP :2022/04/22(金) 07:34:47 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>198
アメリカさんはほぼ本気の支援してるなぁ…
目立たないけどEUも細々なんかやってるのかな?


200 : 名無しさん :2022/04/22(金) 07:41:32 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
ttps://twitter.com/apmassaro3/status/1516391638427336708
額で言えばポーランドが次点のようです。


201 : 名無しさん :2022/04/22(金) 07:52:26 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
支援の内訳を見ると面白いな。フランスは金融、ドイツは人道支援か。
アメリカが金融の方から締め上げてないのが意外だなぁ。


202 : アイサガP :2022/04/22(金) 08:02:29 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>201
ロシアンゲートで飛び火しかねないからじゃね?(某クリントンさんとか)
どこまで事実か、事実ならどこまで浸透しているのか多分アメリカ国内もロシアもどこも分からんでしょうし
もしロシアンゲート問題取り上げて処分し始めたら、色々とガチな事になってそうに思う


203 : 20 :2022/04/22(金) 08:05:16 HOST:KD106146001168.au-net.ne.jp
>>202
ロシアゲート案件は共和党も民主党も絶妙に関わっているからねぇ、トランプすら怪しい関係者いるし。


204 : 名無しさん :2022/04/22(金) 08:15:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>56
ご苦労様です
昔は幸せ太りとか結婚太りと嫁さんの美味い飯で体重が増えると言われたのに
今では家事分担だのCMやSNSでの写真ですら女性を奴隷扱いと噛み付くフェミキチによって幸せを実感できない時代

>>58
OSとプラウザの独占によるLGST、ポリコレに反するものと上層部の極一部が判断しただけで社会的抹殺(検索拒否)、通販拒否が当たり前になっていると言う巨大検閲組織と中国を笑えない状況だからなぁ

>>128
代理母で遺伝的つながりが無くても自分が産んだと愛情が沸いて渡したくないと言うトラブルも聞きますし
反対に昔から生みの親より育ての親と同じく遺伝よりも愛情が重要とも言われているから人工子宮でも生活環境に余裕が出来れば育てることが出来ると楽観したり

>>130
昔は環境悪化と人口爆発を真剣に懸念されていたのに>赤ちゃんよ永遠に
そして人類存続の為に強制出産を最終的に選択した復活の日

>>146
女性保護の名目でほとんどの職業での夜勤禁止に残業も月20時間前後
ただし腰掛&責任職にならないからと男性職の半分から2/3程度の給料
そりゃあ専業主婦一択ですわ


205 : 名無しさん :2022/04/22(金) 08:26:20 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>120
国はこんな感じで主張してきます。
1 2000年から既にレジ袋全体の出荷量はジリジリと下がっている。
2 代替え需要として100円ショップ等への出荷量、生鮮食品を入れる小さなビニール袋の出荷量はむしろ上がっている。
3 環境に配慮したビニール袋は無料で配って良いとも言ってたし、実際に配っている所もある。
なので「経営努力が足りなかったから売上が下がっただけ」と言って来ます。


206 : 名無しさん :2022/04/22(金) 08:31:28 HOST:KD106146118123.au-net.ne.jp
横須賀市のとある中学校
勘違い教員「水泳の授業での新型コロナウイルス感染を防ぐために、プールの水を常にあふれさせて水質をきれいにする必要があるから水栓開けっ放しにしなきゃ」

別の教員が水栓が開いてることに気づいて閉めても再度開けっ放しにして水道料金が通常の11倍になり、市からその分の水道代を損害賠償請求されるハメに、アホか


207 : 20 :2022/04/22(金) 08:35:55 HOST:KD106146003161.au-net.ne.jp
>>204
人口爆発を懸念して日本は少子化政策やったぐらいやからな、失敗に気づいて慌て少子化対策をし始めた時点だいぶ手遅れになったが....
>>206
プールって消毒で塩素剤?放り込まなかったっけ?


208 : ぽち :2022/04/22(金) 08:54:30 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
またも訃報

柳生博さん(85)が老衰で亡くなられたそうです


209 : ハニワ一号 :2022/04/22(金) 08:58:06 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
しかしロシアはマリウポリを制圧したと発表しているがウクライナ軍が立てこもっている製鉄所は陥落せず包囲継続だからロシア軍は製鉄所を包囲するための部隊をマリウポリに配置しなきゃいけないんだよな。
包囲継続のためにロシア軍は少なくとも数千人規模の部隊が他の戦線に転用できずマリウポリに拘束されたままになりそう。


210 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:12:16 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
これは良いハラスメント
ttps://twitter.com/aokibosai/status/1516593497884995589


211 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:27:24 HOST:sp49-98-155-131.msd.spmode.ne.jp
>>209
包囲するだけなら、新規に収穫した親ロ派数千人+督戦兵として外人部隊数百人+監理監督に既存のロシア兵数十人で済む。
ロ軍「難しい事は言わない、例え全身に銃弾を撃ち込まれたとしても、時間内は持ち場を離れなければそれで良い。」


212 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:33:02 HOST:KD106180051129.au-net.ne.jp
水栓開けっ放しって超危ない
サイズが分かりませんが子供が吸い込まれたら死ぬし指や髪吸い込まれても溺死しますよ


213 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:36:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>210
余罪が絶えないパワハラ上司の鑑
家の近くの商店街でも働きもせんと養って貰ってる店の前で営業妨害してる奴が居ますねぇ……
店に入る前にみんなそいつモフるんでこれは営業妨害でしょう……


214 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:44:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>212
>>206の水栓は排出口ではなく流入の方ですね
塩素だとコロナウィルスが消毒出来ないと思って無駄に掛け流しを行ったと言う


215 : 名無しさん :2022/04/22(金) 09:59:57 HOST:KD106180049088.au-net.ne.jp
国民主権とかいう小さい政党党首が中学2年生妊娠出産させて大問題になっていますね
条例に見事に引っ掛かる
被害に遭った少女は親が支持者だったばかりに碌でもない人間に目を付けられました
取り敢えず出産時に死ななくて良かった


216 : 20 :2022/04/22(金) 10:00:28 HOST:KD106146002167.au-net.ne.jp
>>214
塩素剤でダメだと思って水をかけ流しにする発想がすげーよなぁw


217 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:07:14 HOST:KD106180049244.au-net.ne.jp
ちなみに国民主権党党首は反ワクチン・反マスクで家宅捜査された風に動画配信していましたが蓋開けたら青少年保護条例にガッツリ抵触していたから捜査されていただけという


218 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:12:46 HOST:flh3-133-209-118-4.tky.mesh.ad.jp
何処ぞの人らがたわわの広告に抗議するならクラスターフェスをする下半身が「ノーマスク」のアホ政党党首に対して色々と追及した方がええんやって……
まあしないだろうけど


219 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:12:52 HOST:KD106132116208.au-net.ne.jp
前に飛行機でマスクして無かったのを問題視された地方議員がコロナ陰謀論を展開してるってのもそうだけど自分の犯罪や悪辣さを誤魔化す為に反ワクチン反マスク掲げてんじゃないかって疑惑を持ってしまう…
勿論なんとかQや犯罪コスプレイヤーみたいに根本的に人類社会で暮らせない知能のも居るんだろうけどさ


220 : 20 :2022/04/22(金) 10:16:30 HOST:KD106146002015.au-net.ne.jp
>>218
自称フェミ「そんな面倒な事するより、好き放題オタク叩いた方が楽に気持ち良くなれるしw」
だからなw


221 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:22:02 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
たわわ広告への発狂と同時期に判明した某映画監督のセクハラ(というか性暴力)へは一切言及しない連中ってのでいい加減見放された感も有る


222 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:23:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
問題の解決よりも、それをネタにして商売のネタにしたり叩いて快感を得るんが目的だし
こういう差別や貧困をネタにして食ってる連中はそもそも問題を解決する気が無い
寧ろ解決されて飯のネタやマウントのネタが無くなると困ると言い切る輩も居ますぜ


223 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:25:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「月曜日のたわわ」による国連女性機関が見事に藪蛇となって
学術会議以上にヤバい案件とバレてしまった
ttps://twitter.com/yukinoko811/status/1516870065240563720
山田太郎氏、赤松健氏という発信力のある人物が動き出しているから無傷で済まないだろうな


224 : 20 :2022/04/22(金) 10:34:42 HOST:KD106146000102.au-net.ne.jp
>>222
単にマウントとりたい輩ってバレてますからねぇ、調査でも40以上の女性しか問題視してないってバレたしw
オタク叩いてた世代しか騒いで無いってオチ。


225 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:49:26 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>224
40以上の女性ってそれただ単に親世代が問題視しているって事では…
丁度10代の娘さんが居るだろう母親世代
若い世代って自分がそういう被害に遭っているという自覚無くて成長してアレはそういう事だったって気付く事多いですし


226 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:53:58 HOST:118.168.128.101.dy.bbexcite.jp
>>225
(前略)
>一方、女子中学生、高校生を持つ親は、常日頃から子供が性被害にあわないように気をつけているはずで、痴漢のニュースには最も反応してしかるべき人たちである。
>彼らが特に反応していないということは、この広告から性被害を連想することはそれほど一般的ではないことを示唆する。
>もし一般的に連想するのならもっとも反応すべき人たちが反応していないからである。

ttps://synodos.jp/opinion/society/27932/


227 : 名無しさん :2022/04/22(金) 10:57:48 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
昨日引き渡し予定だったウクライナ避難民のペット何の情報も流れませんでしたね
コッソリ引き渡したのかな
大々的に報道しそうな内容なのにしなかったのは予想外に叩かれまくったからかな
農水省の固定tweetにまでしているし何故そこまで意固地になって強行したのか


228 : 20 :2022/04/22(金) 11:02:05 HOST:KD106146001106.au-net.ne.jp
>>225
一番直近で性被害を受けたりする20代が問題視してないって結果出てますから、単なる40代のオタク嫌悪の世代が騒いでいるって話やぞ。
女性全体でも7割は問題ないと回答してるんで、文字通り3割の


229 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:03:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
3割なら立派な問題提起できる数だと言い張りそう
1割程度でもサイレントマジョリティーとか言い出してやはり問題提起しそう
彼女らは数の問題ではなく問題提起したいからしてるんでw


230 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:05:36 HOST:118.168.128.101.dy.bbexcite.jp
40代以上と言い切ると語弊があるが、年代が高くなるにつれて
問題視する女性が増えるというのはデータ的に正しい
一方で実際に女子中学生や高校生が居る母親世代に限ると全く優位性が無いというか
むしろ子供がいる母親の方が特段これを問題と感じていないデータがある

故に母親が反応している、というのは誤り


231 : 20 :2022/04/22(金) 11:05:56 HOST:KD106146001106.au-net.ne.jp
投稿ミスです。
3割の女性の特に40代以降しか問題視して無いってオチ、だから痴漢が〜とかは単なる言いがかりって話ですね。
高校生を含む若者女性の8割が問題ないと回答してるんで、単なるオタク憎悪でしたって話になりましたw


232 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:06:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 露助、ウクライナの撤退する地区では民家や病院にワイヤートラップなどを設置。

 病院のベッドの下、民家の冷蔵庫や洗濯機、玄関など、住民や医師や患者が帰還して利用しようとすると爆弾が作動する罠が多数。

 他にも、略奪し汚物まみれで運べない家具は破壊しつくした民家に「おもてなしに感謝」等の煽り文句。

 ……21世紀も四分の一が過ぎようとしていますが、やはり人間の本質は銀英伝やタイラーの時代でも変わらないでしょうね。


233 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:08:20 HOST:118.168.128.101.dy.bbexcite.jp
全く教育されていない人間は獣と変わらないだろうし
多少教育されていても人間と判断できる部分が上回らなければ獣だろうね


234 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:09:48 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ロシア軍って食い詰めてというかまあエリート層はまず選ばない職だそうですから


235 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:11:17 HOST:om126236180191.32.openmobile.ne.jp
>>232
彼らの本質はフン族の頃からあまり変わってないみたいです
弓矢の代わりにAKを装備し軍馬の代わりに T72戦車に乗ってる感じですね


236 : 20 :2022/04/22(金) 11:14:17 HOST:KD106146001141.au-net.ne.jp
>>234
エリートが軍に行く国の方が少数派ですからねぇ、日本ですらそうですし。


237 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:14:30 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
そういえばマリウポリどうなったかな
抗戦しているウクライナ軍兵士が割と悲壮な動画公開していたような
製鉄場以外はもう陥落したし化学兵器使用される可能性も高いですしね


238 : 700 :2022/04/22(金) 11:17:44 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>234
古来中国でも「良い鉄は釘にならない、良い人は兵にはならない」と申しましてね。


239 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:18:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
40代以上でもセブンティーンなどのレディコミや幼い時にママレード・ボーイなどの洗礼を受けているから
反対意見も過半数になっていないと、当時のなんのCMか忘れたが乳児のフルヌードのモデルが成長してそれを知ってショックを受けたと言うのもそう言った年齢だったな


240 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:37:58 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
古代中世で軍人兵隊がエリートや知識階級なのって
ローマとかみたいな市民=正規兵みたいなところか、支配階級=武装勢力の封建国家あたりか


241 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:43:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マキャベリ「だから意識の高い軍隊作ろうと常備軍提唱したけど結果は散々だったンゴ」


242 : 20 :2022/04/22(金) 11:46:17 HOST:KD106146002123.au-net.ne.jp
アメリカ軍もガチエリートの将校と家業化してる軍人一族以外は貧困層から兵隊を集めてますからね。
自衛官もどちらかと言うと、貧しい沖縄や東北出身者が多いですし。


243 : 名無しさん :2022/04/22(金) 11:59:53 HOST:KD106132118028.au-net.ne.jp
戦国プロレスとか合戦での士官クラスの死亡率低い時代ならそりゃエリートというか高貴なる者の義務とかやれるけど現代戦でやったら必要以上に知識層消し飛ぶからなぁ


244 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 12:00:24 HOST:KD106128073070.au-net.ne.jp
>>239
>ママレードボーイ
まさかのニチアサで「朝からセックスの臭いがする」と迄言われたが、一世代後に続編が出て恙無く完結した位は支持者が多かった模様

>>341
その反動で『君主論』執筆した程だからねえ……


245 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 12:21:01 HOST:KD106128073070.au-net.ne.jp
>>243
尚、欧州大戦時の英国貴族
塹壕と鉄条網と機関銃で身分を問わず磨り潰される


246 : 名無しさん :2022/04/22(金) 12:28:37 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
日本でも皇族がそこそこ戦死してますしねえ……
戦時は率先する姿勢が尊ばれるのでしょうけど、戦後に統治機構がガタガタになりかねないし、知識階級を磨り潰すのは避けたいというのはどこも同じでしょうね


247 : アイサガPスマホ :2022/04/22(金) 12:44:03 HOST:KD106146089105.au-net.ne.jp
ただそういう高貴なる者の義務をやらんと不平不満が一気に溜まる時代でもあったからな…
そういう不平不満溜め込むと現代と比較にならん速度で政権ひっくり返されたり、革命起きますし…


248 : 名無しさん :2022/04/22(金) 12:45:28 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>246
在職中に発病して薨去、もしくは殉職ないし事故死はそこそこ居るけど、皇族で戦死は2人だけやね
伏見宮博英王がボネ湾上空で撃墜され戦死、朝香宮正彦王がクェゼリン島の戦いで戦死


249 : ぽち :2022/04/22(金) 12:56:42 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
韓国で「ムンジェイン保護法」成立の動きがあるとか
笑える

あ、コミック版「骸骨騎士様」でゴブリンの事を
「低級魔獣の定番だが群れると厄介な今やプレイヤーの腕前が試される存在」
とか言っちゃってる
そして「望まぬ不死の冒険者」アニメ化とな
まあ通というか玄人好みというか地味で陰気な作品を・・・


250 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:06:21 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
正直言って骨系主人公ではアインズより骸骨騎士様の方が好感が持てるな……アインズは異世界蹂躙系なので違うだろうけど


251 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:07:45 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>246
神聖ブリタニア帝国「だから死なないように技術に投資してるよ。」
なおそれでも足りないので、私兵に貧民からの志願と属州民の弾よけと無人機。
皇族は自棄になって戦略兵器特化にしたい模様。


252 : ぽち :2022/04/22(金) 13:10:08 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
>>250
初めの頃は「悪をもって悪を討つ」的な展開だったけど
途中から正直好感持てなくなって来てる

あとアーク様次巻はよ


253 : 700 :2022/04/22(金) 13:11:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>249
「自殺」しないように大統領経験者専用施設を作って保護しましょう。
出入りや面会、日々の活動には制限が掛かりますけど仕方ないですよね。
#世間一般ではそれを刑務所と呼ぶ


254 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:12:09 HOST:KD106146004193.au-net.ne.jp
中日が好調で嬉しい
今年は優勝は無理だろうが2位は行けるか?


255 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:15:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
骸骨騎士様はコミカライズはまだ良かったがアニメは今一だったのが残念


256 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:16:10 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>252
この間最新刊久しぶりに出ませんでしたっけ

アークさんは異世界を満喫してますからね
あと異世界の人らがちゃんと生活感あって有能な人やもっと強い人とかもいて、そういう人らも好感もてる


257 : ひゅうが :2022/04/22(金) 13:21:39 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
まぁ、地上戦ですからねぇ(白目)

>マリウポリ郊外に集団墓地 3千〜9千人の遺体埋葬か

>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95157c3fab8b168037de6ecf383cfbf9701a8d94

>【ワシントン共同】米宇宙技術企業マクサー・テクノロジーズは21日、ウクライナ南東部マリウポリ郊外の道路沿いにつくられた大規模な集団墓地の衛星写真を基に、墓地が新たに3月23〜26日に拡張されたとの分析結果を示した。米メディアが伝えた。
>マリウポリ市議会によると、ロシア側に殺害された3千〜9千人の遺体が埋まっている可能性がある。

> 墓は200以上増えており、拡大は過去数週間続いているとしている。ロシア兵が、マリウポリで殺害された人々の遺体を20キロ離れた墓地に運んでいるという。

> マリウポリの市長は「軍隊による犯罪を隠すために市民を埋めている」と批判している。


258 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:26:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>257
再度の埋葬を見越して地雷も一緒に埋めてそう(鬼畜

もう保護機関が出来そうな文ですが、これは韓国の異常というべきなのかどうか
日本にも過去に散々やらかした割には好きに放言してたり厚顔にも議員続けてる元総理経験者が居ますが彼らは少なくとも命を狙われた事はありませんね


259 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:28:32 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 声優の坂本真綾さん、無事に出産されたとニュースに。

 先日との事ですが、久々におめでたいニュースです。


260 : ひゅうが :2022/04/22(金) 13:29:32 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>259
大変めでたいですね
いいニュースは大歓迎です


261 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:30:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
おめでとうございます。


262 : 20 :2022/04/22(金) 13:31:51 HOST:KD106146003099.au-net.ne.jp
>>257
ちゃんと埋葬してるだけ、マシに見えるな。
どうせやましいことは後でバレるし。


263 : ぽち :2022/04/22(金) 13:33:51 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
>>256
調べてみた・・・嗚呼っ本当だ!
よし急いて本屋に行かねば!

アニメは期待してたんだが、現時点ではまあよく言って中の下かな?

「モブに厳しい」も同じくらい


264 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:42:52 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【中央日報】米国「韓日の歴史問題、『治癒と和解』促進して協力すべき」…共同課題強調 [4/22]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/290236

アメリカ逃げたw


265 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:43:13 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>263
まあでもアニメ化記念なのか新刊でてくれたので個人的にはそれだけでも満足です


266 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 13:54:39 HOST:KD106128069016.au-net.ne.jp
>>259-260
貼ろうと思ったら先を越された
ttps://mdpr.jp/news/detail/3118839
おめでとうございます


267 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:55:34 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
担当教員が勘違いし中学校プールの水を2カ月出す 水道料金11倍で発覚 横須賀市が賠償請求 別の教員が栓を閉めてもその度に開ける
ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-905621.html

トバッチリな校長と教頭


268 : 名無しさん :2022/04/22(金) 13:59:19 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>267
管理責任者故でしょうが他の人が閉めてもやらかすのをどう止めろと
やらかした人間自体が担当者ですし


269 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:04:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
つか、そのガ〇ジに注意というか止めろと言わんかったんですかね?

お前は使わない時の水道はちゃんと閉めろと親に習わんかったのかと
勿論そう言うと持論を垂れ流すだろうが、それが間違いであり大金を下水に流してるも同じだと教えんかったのかと
莫迦は言っても分からんし理解せんから87万円という高い授業料を支払う羽目になり申したがなw
校長と教頭もとばっちり食らったので睨まれただろうし、もう教師としての未来は閉ざされただろうね


270 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:08:17 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
自分が金出したわけでない物に関しては盛大に消費する馬鹿って居ますからね
自宅じゃ絶対にしないであろう事も簡単に仕出かす


271 : 20 :2022/04/22(金) 14:13:20 HOST:KD106146003245.au-net.ne.jp
>>270
昔、店の運営に関わってた時にわざと水道を垂れ流しにしやがる客がいたなぁ。


272 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:17:51 HOST:KD106146005159.au-net.ne.jp
マスク不足の時に一日に何枚も使っている奴がいて大変だった時あったな
注意しても怖いからとこっちの話を聞かないし


273 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:29:31 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
多分その教師冷遇されると文句言うんだろうな、正しい俺が不遇なのはおかしいとか言って


274 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:32:04 HOST:KD106132118028.au-net.ne.jp
>>269
馬鹿は馬鹿だから馬鹿なんすよ…

普通なら首だ!で終わるんだが今は公務員も民間も簡単に首に出来ないからこういう時には困るというね


275 : 名無しさん :2022/04/22(金) 14:54:03 HOST:sp49-98-155-131.msd.spmode.ne.jp
>>267
担当以外がプールの明け閉めを複数回行ったら、必ず教頭に報告が口頭であろうと行く。
なのに確認の徹底をするなり、担当の変更を行わないなりしないで放置していたんだから教頭に関してはしょうがない。


276 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:04:24 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
うちの認知症のクソババアみたいだなぁ。一日何回も風呂に入って、どれだけ言っても怒っても止めない


277 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:07:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
黙っててもトラブルを起こして注意すればまたトラブルを起こすとか……

流しっぱなしで言えば、出張を機に一方的に自分を振った彼氏を恨んだ彼女が居て
合鍵をわざと出張するまで保持し、ものぐさな彼氏が出張に出た後で風呂場の水を全開にしてそのまま別れたそうな
一か月ほどで帰った彼が、翌月受け取った水道料金を見て驚愕したのは言うまでもないとか


278 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:15:36 HOST:KD106146118123.au-net.ne.jp
フランス当局がゴーンに国際逮捕状を発布か


279 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:27:16 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
レバノンどうなっていますかね
港湾吹っ飛んでコロナ禍になって今度は飢餓地獄が見えて来てエライ事になっていそうですが


280 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:31:41 HOST:KD106132118028.au-net.ne.jp
去年も日本ガーやってたから生き延びては居るんじゃね?


281 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:49:23 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
そういえばあの爆発の原因はアジャリアのバトゥミからモザンビークに運搬されようとしていたものなんだっけ……
???「我が国のとある会社からの申請により某組織を支援する!!」


282 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:52:04 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
作業している直ぐ傍に危険物が無造作に置かれているとは思いませんよね
爆発のトドメになった作業員って遺体回収出来たのかな


283 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:52:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
レバノンでゴーンを庇護しているコミュニティが力を失ったらあっという間でしょうね……


284 : ナイ神父Mk-2 :2022/04/22(金) 15:54:43 HOST:sp1-79-83-136.msb.spmode.ne.jp
>>282
爆心地のと言うなら遺体の欠片残ってれば幸運では?
TNT換算が確か砲弾や航空機の爆撃用の爆弾越えてたらしいですし・・・


285 : 20 :2022/04/22(金) 15:56:59 HOST:KD106146002052.au-net.ne.jp
>>282
ほぼ吹っ飛んでるだろうが、もし体の残骸が残ってたら滅茶苦茶運が良いレベルじゃね?


286 : 名無しさん :2022/04/22(金) 15:59:06 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
むしろ残ってない方が運が良いのでは?


287 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:00:48 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。私たちの安全な移動を確保してください…特に日本国民、日本政府」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/486dddfd1f9bb3f877939d46ce13234662dcf2d3

頼まれても困惑するわ


288 : ナイ神父Mk-2 :2022/04/22(金) 16:05:07 HOST:sp1-79-83-136.msb.spmode.ne.jp
日本に頼むより先にアメリカか欧州に頼むべきでは?


289 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:05:14 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>287
何故日本が指名された…?
米国や英国やEUなら分かりますが


290 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:25:21 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>189
原子炉搭載の人工衛星がばんばん飛んでた(そしてたまに落ちてきた)時代がありますぞ。
今にして思うと冷戦ってこえーな‥

発電方式としては、ウラン235を用いた原子炉から出てくる熱を電気に変換する熱電子発電。
ただ宇宙空間では最終的な放熱が大変なので、地上の原子炉に比べると小出力でした。

原子炉と言うより原子力電池になりますが、プルトニウム238が自然に出す崩壊熱を同じく熱電子発電などで
電気に変換します。効率的なスターリングエンジンを用いて発電する方式もあるようです。


291 : ポートラム :2022/04/22(金) 16:27:43 HOST:133.106.50.55
>>287
自衛隊を派兵してロシア軍を殲滅してくれですか?


292 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:31:34 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>287
NATOvsロシアの枠組みの外だから角が立ちにくいだろう
それにG7の国だから力もあるはず、みたいな考え?いや、何だろ?


293 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:33:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>269
特殊詐欺の被害者もそれこそ目の前に自分の子供が現れて否定するまでは自分の子供の電話だと言って送金するのも居るから

>>289
お人好しの日本なら後からの請求の恐れが無いと思われているんでしょ
そして橋下
頼むから世界に発信していると言う自覚を持ってツイッターを使ってくれ
人道回廊を国際政治・軍事力で専守防衛をして安全確保だのロシアと交渉だの日本人の知性を疑われるような事をするんじゃない
ttps://twitter.com/hashimoto_lo/status/1517028953617494016


294 : 名無しさん :2022/04/22(金) 16:35:59 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ゼレンスキー大統領の演説以外はウクライナ人が日本に対して望む事が「いや無理だが」な事ばかりですね
つくづくあの演説考え尽くされた内容だったんだな…


295 : 20 :2022/04/22(金) 17:01:08 HOST:KD106146028042.au-net.ne.jp
>>294
無難な内容かつ日本にできることを中心にしてましたからね。
日本の特殊事情(九条やら軍事支援出来ない)を良く理解して演説してましたしね。


296 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:03:21 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>294
国際外交(欧州外)が分かる人間は大統領補佐に集中しているんでしょうね。
ウクライナの人的資源だとそれが限界かも。


297 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:04:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
プレジデント社もまあ日経新聞や東洋経済並みにビジネス向けと言いながら情弱を騙す記事ばかりだな
日本衰退論が好きな人間は喜んで購読するだろうが
ttps://president.jp/articles/-/56625


298 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:05:34 HOST:150-66-67-239m5.mineo.jp
>>287
仲介をしてもロシアとウクライナが両方とも拒否しない国の中で最大だからでは?

停戦交渉の仲介も期待しているかも知れませんが死ぬほど労力が掛かりそうなので巻き込まないで欲しい


299 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:13:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ミヤネ屋で絶賛していたウクライナ国民向けアプリ
各種身分証明書を一括登録とか便利だけどロシア軍の目撃情報を軍に通報して情報共有とか避難中の自動車であろうがロシア軍からしたら目撃者派消せとなるわ
しかも、通報によりドローンを飛ばして確認撃退しましたなんて発言のヤバさを自覚していない


300 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:16:20 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあそもそも侵略しなけりゃ通報されないので……
強盗が押し入ってきて警察呼ばない人はいませんわ


301 : 20 :2022/04/22(金) 17:22:07 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>297
そもそも日本の経済紙()は増税をマンセーしちゃうような、非常識の雑誌と新聞ですからw
書いてる内容も、まぁ間違いではないだろうけど、EVも落ち目になってるからEVマンセーは厳しいんじゃね?って感じだな。
>>299
言っちゃなんだけど、そりゃ虐殺されてもしょうがないってなるよね。
実質的に偵察兵みたいな行動してるわけだし。


302 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:23:25 HOST:118.168.128.101.dy.bbexcite.jp
強盗に押し入られて抵抗したり警察に通報したりしたら
殺されても仕方がないみたいな理屈はちょっと


303 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:24:55 HOST:pl66965.ag1001.nttpc.ne.jp
それが侵略者への歓迎というものですからね
侵略を成功させたいならそういったデバフがあっても、より抵抗が激しくならないように我慢してお行儀良くしなければならない
しかも、事前のケアが全くなかったせいで露系住民すらそっぽ向いている状態ですし


304 : アイサガPスマホ :2022/04/22(金) 17:25:18 HOST:KD106146089065.au-net.ne.jp
>>302
酷い話だけど。それは平時の正論ですから…
武装強盗の群れがあちこちに居る以上、どういう形であれ自衛努力は必須かと


305 : 20 :2022/04/22(金) 17:27:06 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>302
せやね、ぶっちゃけロシア軍が侵略者である以上はウクライナ人の行動も妥当だけど、
ロシア軍からすりゃ殺すに十分な理由だよねって言う。


306 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:27:40 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
露系住民を肉盾にしてロシア軍の前衛にしたり、子供を戦車に括り付けて盾にしてるからねぇ


307 : 20 :2022/04/22(金) 17:31:10 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>306
ロシア軍からすりゃ、肉壁で無事に侵攻や撤退できれば安く済み、攻撃されたらプロパガンダにっていう、
一石二鳥やからな。
現代の軍隊の行動ではないけど。


308 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:35:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>301
夏場の電源確保も難しい状況でEVに移行ってどんな自殺行為だと
あのドイツでさえ全面移行を諦めたのに
その癖G7では石炭火力廃止とドイツは言っているが

>>302
今はレジスタンスも捕虜になる権利は有っても軍人が軍服を脱いでいると言うか実質スパイ状態ですから


309 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:37:03 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>282
日本で遥かに小さい規模の事故でも未だ発見されずって居るのに核か?な出力ので残ってたら凄い幸運か超人的硬度の持ち主だよ


310 : ぽち :2022/04/22(金) 17:40:01 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
蓮舫氏「自社製品への想いが皆無」とツイッターで吉野家を批判
「この令和の時代にこの発想で大学生に抗議する常務がいるとは」(原文ママ)
「吉野家牛丼はもう食べません」



その後削除して修正版をつぶやいた模様


311 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:49:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
菅直人氏「ヒトラー想起」、維新に対抗 立憲大阪府連を支援 参院選
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6424533

立憲民主党最高顧問の菅直人・元首相が、夏の参院選大阪選挙区で立憲候補を支援する党本部の特別職に就いたことが
22日、複数の関係者への取材で判明した。

大阪を地盤とする日本維新の会への対決姿勢を打ち出す菅氏の希望だったといい、立憲大阪府連も選挙対策本部の「顧問」などに迎える方針。

立件共産党大敗フラグ


312 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:51:37 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
衆院選程の大勝は無理でしょうが自民党と他野党何処入れる?となると大阪は普通に維新に入れる人が多そうです


313 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:56:29 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【共産】志位和夫委員長「日本が共産主義国になっても、ロシアや中国のように自由がない社会への逆行は起こりません」
ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-22/2022042205_01_0.html

有り得ない前提で言われてもね


314 : 名無しさん :2022/04/22(金) 17:59:42 HOST:118.168.128.101.dy.bbexcite.jp
>>310
抗議の部分だけ直して大学生の部分直ってなかったら笑う(社会人向け講習)


315 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:00:44 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ttps://i.imgur.com/ycKjXz1.jpg

無駄かつ無意味な戯言言われるよりはマシかな


316 : 700 :2022/04/22(金) 18:02:04 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>313
実績を前に根拠も無しに言われてもな


317 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:05:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>316
てか今のロシアって共産国家でしたっけ?


318 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:09:23 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>276
認知症の人は、脳そのものが萎縮したり機能を低下したりで、当人には自覚が無いこともあるんですよね…
脳が(多分)正常に動いている分、その教師はある意味では認知症よりタチが悪そうです。


319 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 18:15:05 HOST:KD106128075160.au-net.ne.jp
>>308
つべでEV1泊2日ドライブの動画観たが、電源確保より充電時間がネックになっている感
最後は帰宅するのにギリギリの蓄電量でガス欠ならぬ電欠が現実味を


320 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:17:12 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
ロシア、ウクライナ東部方面で大攻勢かけるも、ウクライナ側の陣地突破に失敗
戦線が膠着しつつある模様

ロシアぇ…


321 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:18:28 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
来客時は普通に対応できるのに帰ると元に戻るのは何でだろうな…


322 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 18:19:04 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
大攻勢とはいったい…


323 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:19:15 HOST:KD106146013040.au-net.ne.jp
>>320
オープンドアされて包囲殲滅されなかっただけマシ説・・・


324 : 700 :2022/04/22(金) 18:19:50 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>317
ロシアについてはロマノフ王朝⇒共産政府の移行についてかと思いましたが。
まあロマノフ王朝も自由なんて無かったみたいですが。
#オフラナ自体チェーカーの前身みたいなものですし。


325 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:20:14 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
安倍「プーチンは言ってみれば戦国時代の武将みたいなもの。たとえば織田信長に人権を守れと言っても全然通用しない」
ttps://mainichi.jp/articles/20220422/k00/00m/010/088000c

今のロシア兵より戦国時代の連中の方が紳士的だったわ


326 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:20:19 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
戦力不足です(天を仰ぐ)
ドンバス地方ではまだ激しい攻撃が続いてる模様


327 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:21:57 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>324
>【ロシア】反戦デモで200人超拘束 説明なく連行

※2022年04月03日11時05分

 【モスクワAFP時事】ロシア各地で2日、ウクライナ侵攻に抗議するデモが行われた。人権団体OVDインフォによると、17都市で少なくとも211人が警察に拘束された。

続きは↓
時事通信ニュース: 反戦デモで200人超拘束 説明なく連行―ロシア.
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022040300185&g=int

プーチン「引っ立てい」

あれ、共産国家に戻ってた?


328 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:22:06 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>325
だから元寇だって。
織田信長だって一応は配慮する相手は居る。


329 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:22:08 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
>>323
ウクライナ軍はこの攻勢を察知しており数日前からイジューム橋頭堡(突出部)のさらに奥に向けて逆攻勢をかけ防御を有利に進めている模様です


330 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:23:11 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>328
つか戦国時代でも有数の人格者だったような


331 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:24:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>313
そんな監視体制を作る技術は今は有りませんってか

>>319
出川の充電させてくださいだって家庭用コンセントでテレビに出るから許してくれるのであって
数台の電動スクーターの充電だってタダじゃないからな
泊まりで半日充電とか電気代が
それがEV車となると充電個所も制限されるしな


332 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:26:55 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
織田信長はまだ優しい方だったような
武田の方がまだアレな感じです
というかエグイのなら鎌倉武士の方が上ですな
対蒙古軍に対して戦力差もありますがヒャッハーしていますし


333 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:27:13 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>330
というかプーチン大統領と織田信長を同列に語るのは、織田信長に失礼だ。


334 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:27:50 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
プーチンは日本政府官僚に対して外ヅラはそれっぽく見えるように言っていたんだろうな……
だから、安倍さんも織田信長みたいな戦国武将って言うのかも……
実態は老年期の秀吉と中央アジアの遊牧民族の可汗の悪魔合体でしかなかったわけだが


335 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:28:03 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【ウクライナ侵攻】ロシア 最終的には勝利する可能性 侵攻は「戦略的な誤り」
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-official-idJPKCN2MD1OH?feedType%3Dmktg%26feedName%3DtopNews%26WT.mc_id%3DPartner-Google

あの〜、ロシア軍早速躓いてんですが


336 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:28:47 HOST:sp110-163-10-144.msb.spmode.ne.jp
いつ、どこから攻勢かけるかが割れた時点で攻撃側のイニシアチブは半分以上失われるからなぁ


337 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:29:05 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>332-333
プーチンを例えるなら武田信玄かな


338 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:31:12 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>205
下がり方があまりに急峻な上に、環境に配慮したビニール袋ではないビニール袋を無料配布してはならないというの自体が憲法違反な訳ですが・・・
公共の福祉の範疇だというのなら、その根拠が必要な訳で。
ペットボトルなどと比較すれば一目瞭然じゃないですか。


339 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:31:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>325
戦国時代は建前でも大義名分を用意して攻め込まなと周辺国に横殴りされるから

>>329
本当にクルスクの戦いを思い出すパンターの完成を持って攻撃と言うヒトラーの横槍で準備を整えたソ連軍の反撃


340 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:32:30 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>339
ホモ坊主「せやな」


341 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:32:38 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
うわ、ニコニコ死んでら


342 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:34:47 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
>>339
そしてマリウポリ方面からの北上を試みてるみたいですな
やっぱクルスクやん…


343 : 20 :2022/04/22(金) 18:40:58 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>336
初期の斬首失敗後に即座に東部侵攻やられてたら陥落してただろうな。
だらだらキエフ攻略して時間の浪費してましたし。


344 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:43:39 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
ロシア軍の次なる目標は東部に加えて南部の制圧だそうです


345 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:46:30 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
これ以上の戦線を広げて人口構成が地獄になるのをロシアは望むんだなぁ……
やはり、クローンの実用化はロシアから始まるんか?


346 : 20 :2022/04/22(金) 18:48:11 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>345
死んでるのは貧乏な田舎者やからねぇ、少子化対策はロシアは割りと優秀やから100年ぐらいしたら戻るんじゃね?


347 : 陣龍 :2022/04/22(金) 18:48:47 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ウクライナ全土を完全にロシアに併呑するまで続ける気なんでしょうかね、此処まで来たら

諸外国の支援を戦力化したウクライナ軍が中国大返しならぬウクライナ大返しでロシア軍撃滅とかなったら核使用待った無し


348 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 18:48:51 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>208
ぽちさんともあろう方がバンキッドに触れないなんて
塩沢ときの旦那役ですよ
昨日はクイズハンターに触れた方はいましたが、あれたしか東京ローカルだったので、知らなくても仕方がないですが
>>244
中の人が苦手だから内容把握せずに見なかった
>>249
辺境の老騎士か狼は眠らないがアニメ化になってほしい
>>265
石田彰と速水奨さんだけで満足
>>311
ついでに山崎拓もどうや
>>331
シールももらえるぞ

出張から帰ってきたが、ケーブル映らん
BSフジは巨人戦 これだからフジテレビは


349 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:50:25 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
というか作戦目標が第三国の民間人にすら当たり前に知られてるの、ロシア君大丈夫?


350 : 20 :2022/04/22(金) 18:51:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>349
まぁ無難にそう動くっしょってのもありますからねw
東部と南部の黒海沿岸抑えるだけで、事実上、ウクライナは崩壊したようなもんですし。


351 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:53:14 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
>>349
ロシア国防省が自ら宣言したの


352 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:53:31 HOST:sp49-98-61-159.mse.spmode.ne.jp
>>339
どっかの架空戦記では
ぱんたー


353 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:54:31 HOST:sp49-98-61-159.mse.spmode.ne.jp
>>352
失礼

どっかの架空戦記では
パンターではなくティーガーを大量量産して
クルスクに挑んで大勝利をしてたな

たしか、ヒトラー憑依物だったかな?


354 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:55:36 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
今のロシアじゃ重装備は容易に補充出来ないからなあ…
航空機と戦車あんなに壊しちゃってどうすんの
中華から兵器買うか?


355 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:55:41 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>350
まあ実際、現状考えると選択肢あんまりないですしね……
急に軍勢が何十倍にも増えるとか、NBC兵器解禁するとかでもないと

>>351
……どうして?????
完遂するまで止まらない宣言なんですかねえ


356 : ひゅうが :2022/04/22(金) 18:56:53 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
>>355
陽動でもかける気か単にまだウクライナ舐めてるのか…


357 : 陣龍 :2022/04/22(金) 18:58:07 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
既に相当な被害を出した以上その分の補填をしなければならないと言うダメな博徒的思考だったりして?>宣言


358 : 20 :2022/04/22(金) 18:58:52 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>355
キエフ再攻略ってのもありえますけど、たぶん同じオチの繰り返しになりますからねぇ。
ロシア空軍が機数通りフル稼働するなら不可能ではない…とは思いますけど、陸は徴兵した兵士で埋めるとか?


359 : 名無しさん :2022/04/22(金) 18:59:07 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
イランの装備とかが届くからモルドバ侵攻は出来るやろって浅い考えかな?


360 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:00:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
米、マリウポリ陥落していないと理解 プーチン氏は「偽情報」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ba6236d98dd631a2dba87fe0d0bd97a5b10148e
 米国務省のプライス報道官は21日、米政府はウクライナ軍が依然として南東部マリウポリを維持していると理解しているとし、
ロシアのプーチン大統領が同市を解放したと主張しているのは偽情報との見解を示した。

ロシアのプーチン大統領は同日、マリウポリでの激戦で勝利したとし、同地の「解放」を宣言した。

偽情報も何も製鉄所陥落してなかったでしょうに


361 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:01:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ポーランドに避難中のウクライナ人富豪、屋敷がロシア軍の基地になってるのを監視カメラで発見。
ウクライナ軍に「家ごと爆発しちゃって下さい」と申し出るw


362 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:01:21 HOST:sp110-163-10-120.msb.spmode.ne.jp
>>354
中国もロシアと地獄まで付き合うつもりは無いからなぁ
無線機や衣服みたいな民生品供給まではギリギリ言い訳できるけど、兵器売却まで行ったら西側から一斉に制裁飛んできて中国が死ぬ可能性がある


363 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:02:20 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
ロシア軍はソ連時代の大量の重装備を抱えてるからこそ優位に立てているが、
それがなくなって軽歩兵だらけになると陸上でのウクライナ側と数はさして変わらないわけで
むしろ指揮や兵の質的に…


364 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:02:44 HOST:sp49-98-61-159.mse.spmode.ne.jp
>>360
製鉄所の地下でどっかで繋がる秘密通路があって
補給とかやってそう


365 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:03:21 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>362
中華も深くは関わりたくないわな
最低限のケツ持ちは嫌でもしないといけないだろうけども


366 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:03:37 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>364
日本の城かな?


367 : 20 :2022/04/22(金) 19:04:04 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>362
本気で中国が覚悟した場合だけだろうな、軍事兵器支援は。
ロシア公認で中央アジア一帯の兵器をロシアが買い上げて、中国がそこに兵器供給ってパターンありそうだけど。


368 : ぽち :2022/04/22(金) 19:04:32 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
>>353
ヒトラー「可能ならルーデル量産したい」

ところで気が付いたら三位になってる!
巨人に3タテ食らったのがマズかったかな?
おのれディケイド


369 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:05:22 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>中国さんもロシアさんの梯子を外す
ttps://twitter.com/SMNF_com/status/1517072135013158913?t=EKNFaAkjJ2SYrHQpZbQ3SQ&
中国のVISA、Mastercardの代替機関がロシアから手を引く– Reports
>中国銀聯が、ロシアの最大手金融機関ズベルバンクとの協力を拒否し、二次的制裁を恐れて他の銀行との交渉も中断したと、RBCニュースサイトが報じた

逃げ出そうとしてる中共


370 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:05:43 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
旧ソ連の都市って核戦争に備えて地下施設は充実しているから、制圧するのはこの上なく面倒くさい


371 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:07:04 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ウクライナの避難民は地下鉄駅に籠もってるとか


372 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:07:46 HOST:om126194105178.10.openmobile.ne.jp
ウクライナ軍が南部のロシア制圧地域に浸透してきてるせいでパルチザンも活性化してるみたいね


373 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:08:11 HOST:sp110-163-10-120.msb.spmode.ne.jp
中国は10億以上の人民の腹を満たすという点で、アメリカ主導の秩序の味方なんよ、中国の経済はアメリカ主導の秩序前提で成り立っているから
少なくとも現時点では、ロシアみたいに短絡的にぶっ壊す事は望まない


374 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:08:34 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>356
ことここにきてまた政治側の介入が始まって退路を絶たれた、とかだったりする可能性も……?

>>358
未だに機体温存気味なのは部品がないからなんですかねえ


375 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:09:04 HOST:sp49-98-61-159.mse.spmode.ne.jp
>>371
プーチン「水を流せ。溺死してもウクライナ軍のせいにする」


376 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 19:09:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>367
黄熊のメンツ潰しているし、コロナで大弱りだし ないんじゃないかい
>>368
まだ3位じゃないですか


377 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:10:02 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
中華は自前の経済圏を確立しておらず、あくまで米欧日だよりですからね
その計画である一対一路も露君が暴れたせいで影響出ているし


378 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:11:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>360
でも指揮官はもう補給も来ていないせめて民間人と負傷兵だけはと実質降伏宣言しているから
その中で日本に援助してくれとも言っていたが


379 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:11:59 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
>>375
水もなんだかんだ貴重ですしね
確実性なら化学兵器?


380 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:12:11 HOST:om126194105178.10.openmobile.ne.jp
どうも5/9の戦勝記念日までに進捗見せろって急かされて準備不足のまま突っ込まされてる説がある
キーフ攻略部隊を吸収して再編成は済んだとか言われてたけど、まあ実際はそう簡単にはいかんというわけか


381 : 20 :2022/04/22(金) 19:12:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>374
普段からある程度は動かしてるんで動けないってわけじゃないんでしょうけど、ミサイルが無いとかありそうですねw
>>377
だから、もうどうしようもなくなった時ぐらいだから可能性は低いですけどね。


382 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:14:02 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
中華の影響が強いアフリカとか中央アジアの一部・東南アジアでも貧しいカンボジアやミャンマーとかは、経済力が貧弱で市場としてあまり機能しないのでむしろお荷物という


383 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:14:32 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
>>363>>370
ローマ崩壊後にその遺産である軍事力で殴り合うビザンツとゲルマンとアラブみたいだ。
ユスティニアヌスかプーチンは。


384 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:14:51 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>375
そこは汚泥では?

>>378
日本に頼まれても困るという


385 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:14:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>339様。

柳生宗矩「元亀・天正の戦国乱世でさえ、悪逆非道を旗印に戦を始めるものはございませぬ」

 白黒映像で最終話しか残っていません(それも民間人の私物だった)が、「春の坂道」の名場面でしたね。


386 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:16:44 HOST:sp110-163-10-120.msb.spmode.ne.jp
一路一帯はアメリカによる経済封鎖への対抗策であると同時に、旧ソ連域を踏み荒らす行為でもあるからなぁ


387 : 635スマホ :2022/04/22(金) 19:20:43 HOST:119-171-248-237.rev.home.ne.jp
ttps://milirepo.sabatech.jp/russia-smuggles-weapons-from-iran-and-iraq-and-uses-them-in-ukraine/
経済制裁中で対空ミサイルなどの生産に支障きたしているロシアがなんと対空ミサイルを調達してウクライナに投入しているそうです。
それもイランのS-300のコピーを密輸という形で。


388 : 20 :2022/04/22(金) 19:20:53 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>386
地味に中国ってクリミアの時に拒否権行使しないでロシアが制裁される原因作ってますからねぇ。
今回もわざと一帯一路破壊したんじゃね?って思えるw


389 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:21:54 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
経済圏が欲しいからTPPに申請した訳か中国は……


390 : ナイ神父Mk-2 :2022/04/22(金) 19:23:12 HOST:p298049-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>302
まあ、今は無いけどWW1以前のOs混じってそうなロシアなら此口実に撃ったのは
市民に扮したウクライナ偵察兵だ(スマホ持った5歳位の女の子写しなから)とか言い始めて遣り始める訳で・・・


391 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:23:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実写版ハガレンの撮影を終えた舘ひろし氏。

 事前に原作を読破して総統のキャラクターをご自身なりに把握して、この作品世界に俳優として入り込める事が嬉しいという趣旨の発言をされておられましたが……。

 本日の撮影終了後のコメントで

「五里霧中…というか、全くストーリーが理解できないまま、撮影に入り、そのまま終わりました」と。

 ……これは、原作とは違うオリジナル展開だったから理解できなかったという事ですかね?

 周囲によると殺陣が凄い素晴らしかったそうですが、舘さん。


392 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:26:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>373
成長したな。
昔はいくら亡くなっても構わん、最後に残った人民が多い方が勝ちだって言ってたのに。


393 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:29:36 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>392
今だと、贅沢になれた人民が食えなくなると反徒とかすので…


394 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:30:39 HOST:KD106146119114.au-net.ne.jp
山口県阿武町で新型コロナ給付金を一世帯につき10万給付するはずが、誤って一つの世帯に4630万振込んだ問題、振り込まれた世帯は当初返還の意思を示してたらしいが、変換予定日に「振り込まれた金は別の口座に移して返せない、罪は償う」と言い始めたらしい
多重債務者でどうにもならなくなってたところに数千万円降ってきてそれで返済したとかか?


395 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:32:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>394
行政が間違って振り込んだんですよね?
それって、返さなくても犯罪にならんのじゃなかったっけ?


396 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 19:33:30 HOST:KD106128068145.au-net.ne.jp
>>386
>一路一帯
『パックス・ブリタニカ』で利権マーカー置きまくって、行く行くは単独占領を目指す様な物ですからのう
尚、概ね置くだけ赤字で有事に寄与しないゴミプロビな模様


397 : 20 :2022/04/22(金) 19:33:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>393
むしろ、今回のウクライナ戦で食糧危機が全力疾走で近づいてるんで色々やばいw
>>395
気がつかないで使った場合のみじゃなかったっけ?
知っていて使うと駄目だった気が


398 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:35:40 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
>>397
もうロックダウンで食えなくなったりして中国は異様な空気になってるしなぁ
これで今年最強の黄砂ですよ……やばいじゃないですか


399 : 20 :2022/04/22(金) 19:37:11 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>398
食料供給できるアメリカもオーストラリアや南米諸国も肥料不足+干ばつ+水不足で生産量が落ちてますからねぇ。
世界的に食料の取り合いになる未来が近づいてる…


400 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:39:08 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ただでさえ異常気象やなんやで各地の農業生産がぐらついてたところに今回のでとどめ刺した感はありますね……
無事だったアメリカや南米なんかでも、ロシア産肥料が手に入りづらくなったせいで増産したくても出来ないみたいな話もありますし


401 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:41:11 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>399 ウチのじーさんが15年くらい前から飯の食えない時代が来るぞって言っていたなぁ


402 : 20 :2022/04/22(金) 19:41:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>400
戦争前ですら肥料不足でしたからねぇ。
ロシアが世界を巻き込んで破滅の道連れにするなら、延々とウクライナでだらだら戦争して、肥料の輸出を止めたら、
一気に世界秩序崩壊近づきますからね。


403 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:42:23 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
深海棲艦が現れてヒャッハーする艦これ世界よりはマシな秩序崩壊やから……


404 : 20 :2022/04/22(金) 19:45:58 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>401
日本もかなり危うくなってきてるところがありますから…
円安と肥料高騰で農家が廃業が多くなってるそうですし。


405 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:48:20 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>397
あー、国内だとそうなるか。


406 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:55:22 HOST:KD106146013103.au-net.ne.jp
>>370
そこにガスが


407 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 19:59:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>406
魔法使いサリンか


408 : 名無しさん :2022/04/22(金) 19:59:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
( ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅ )ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛

ttps://twitter.com/Ishmel818/status/1179347970724188160
>フィンランドにて日本独自のインターネット文化として淫夢が取り上げられてしまう(動画あり)


409 : モントゴメリー :2022/04/22(金) 19:59:53 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ニコニコ動画、不具合か


410 : 20 :2022/04/22(金) 20:04:09 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>408
中国も日本発の淫夢の影響受けてなかったっけ?w


411 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:18:02 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
日本の場合はソフトパワー超大国すぎんよ……
淫夢とか例のアレが世界に発信されるとか…これは将来的に南米とかでこの世の終わりみたいな言語が出てくるのか…?


412 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:24:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>399
オーストラリア「良し、食料増産として水産資源の開拓だ(鯨肉は美味いぞ〜)」手の平クルー


413 : 弥次郎 :2022/04/22(金) 20:26:51 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>411
ミームをばらまいて汚染しますからなぁ…


414 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:27:06 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
でも本当に白人国家で飢餓地獄開始しそうになったら捕鯨解禁されそうですね
アフリカや中東だけなら無視されそうですが


415 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 20:28:09 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
中国のサブカル民なんて日中英の言語で話すよりも、淫夢語録の方が通じるそうですからね…


416 : アイサガP :2022/04/22(金) 20:30:24 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>379
よほど空気よりも重いモノじゃないと普通に換気されて無効化されると思う>化学兵器
下手したらガスを流し込んだら換気されて自分の軍に降りかかるとかさえあり得るかと
換気口可能な限り塞げば効果上がりますけど、そんな工作能力ある奴が現場の地獄で生きてるかって言うと…ねぇ…


417 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:30:51 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
中国、韓国、台湾、タイのアジア圏なら分かるけど、フィンランドってw
しかも、この動画見ると真面目な場所に見えるぞ。


418 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:32:26 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国人「精々1〜2割くらいしか知らないぞ」
なお日本の人口を無事超える模様


419 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:34:04 HOST:KD106146013103.au-net.ne.jp
LGBT広布の一環でね?
日本ではこの様にホモを題材とした文化物も広く親しまれており云々みたいな


420 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:34:13 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>417
フィンランドって、ムーミン、狙撃、カンテレ、エイラが一番印象にあるよな


421 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:36:09 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
ニパを忘れないでくれ。


422 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:36:24 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
biim兄貴とチルドレンのガバガバRTAは中国の方で知られてるんだろうか?(日本独自のインターネット文化)


423 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 20:38:23 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
>>422 
中国はわからんけど、欧米だと日本初の変なのRTAスタイルってそこそこ知られてるみたい。


424 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:39:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>419
いや、日本のネット文化の研究みたい。
饅頭からミクからナイスボートまである。


425 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:43:29 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
日本のエロ漫画って結構有名らしいな。
エロ本一冊でAK47の試射をたくさんやらせてもらえたとかで


426 : アイサガP :2022/04/22(金) 20:46:56 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>425
嘘か本当か、R-18系の同人系含む電子書籍の違法翻訳が出回ってるとか聞いたことあるけど
マジだったんか…?


427 : ひゅうが :2022/04/22(金) 20:47:27 HOST:sp49-98-43-146.mse.spmode.ne.jp
>>426
マジですぞ。結構広まってる


428 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:47:48 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
エロ漫画のアヘ顔パーカーが対ドローンの都市迷彩として有効って聞いてもうどんな顔して良いのやら…


429 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:48:59 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>426
ネットで同人誌名で検索すると、英語中国語の吹き出しついた同人誌がアップロードされてるのが出てくる。


430 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:49:02 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
世界で最も表現の自由が保障された国なので(汗
何を言っても(さすがに犯罪の予告系はダメだが)警察がすっ飛んでくることはないし、市民に殴られることもない


431 : リラックス :2022/04/22(金) 20:50:13 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
変な顔をすればいいと思うよ


432 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:52:00 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
どうやって流出したのかコミケに並ぶ前に向こうで翻訳された海賊版が出回ったりしてたのが漫画村なんかの違法サイト全盛期のヤバさ


433 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:53:28 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
コミケに並ぶ前? 産業スパイみたいなことやってる人が居るとしか思えん。


434 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 20:54:07 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
最近は公式で英中文番出してるとこも増えてますね。


435 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:57:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
他の国も頑張ってくれないかね。
日本に需要が集中し過ぎると、おかしなのも寄って来てうざいんだが。


436 : アイサガP :2022/04/22(金) 20:57:12 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>434
現地海外勢が日本のサイト利用して商品開発(ガチ)や売買するようになってる
日本向けサークルってのがあるらしいですね


437 : リラックス :2022/04/22(金) 20:57:15 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>430、何やかんや、自民以外はお上と担げないのかもしれん
まあ、自民だし?で許されてるノリでのバッシングを許してくれる政党なんて自民以外になくね?という
ミンスのヤバさがガチめに捉えられ出したの、自民だし?で許されていたのが許されなくなったと判明し出したのもあるように思う


438 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:57:36 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
コミケに並ぶ前に出回るってどういう事なの…


439 : 名無しさん :2022/04/22(金) 20:58:52 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
今日の金ロー、コナン劇場版の前作「緋色の弾丸」だけど、これラストでリニアの車体が廃車確定レベルの大破、走行路も破壊されたりと大きな被害出てたが、いったい被害金額はいくらになったんだろ?


440 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 21:00:55 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
>>435
海外で言えば台湾系のは全年齢、十八禁問わず漫画や同人の出来は良いですね。


441 : アイサガP :2022/04/22(金) 21:00:58 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>435
ポリコレ棒振り回す輩に勝てる制作環境や公共意識のある国って少ないからな…
そういう意味じゃ中共や半島の方が自由度が高い(比較対象欧米や中東


442 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:01:02 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
もう、コナン君は外出禁止か、暗殺するべきではなかろうか(フラグをふやさないために)


443 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 21:01:37 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
>>439
ビルが爆破されたり、船が爆破されたり、ダムが爆破されたりしてるので多分列車一つだけならまだ安い定期。


444 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:02:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ジャンプ漫画だと出版前に印刷所から流出と聞いた事が有る>ネタバレ流出

>>437
田原老害「自民復活で安心して政権批判が出来る」という自称権力の監視が仕事のジャーナリスト


445 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:04:37 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>438
おそらく印刷所からデータぶっこ抜く手段かデータ横流しした奴が居たって事だと思う
ジャンプとかも似たような被害出てるそうだし(ヒロアカの炎上とかそっちからだそうで)


446 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 21:04:58 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
>>438
電子版抜き取ってるなら多分卸した電子サイトからぶっこ抜いてる。

紙版の方がやられてるなら多分印刷所あたりの段階で原本かなんかのコピー取られているのだと思われ。


447 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:06:14 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>441
中韓は下手したら捕まっちゃうのに、それより酷いって…。

スパイファミリーでもポリコレ民と、黒人が騒いでたわ。
ホワイトウォッシュはダメで、ブラックペイントはおkとか
黒人がなぜ出てないとか、アホかよ。


448 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:07:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ネタにマジレスは無粋なれども、コナン世界や金田一世界で名探偵を始末しても、迷宮入りの事件が増えるだけかと。


449 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:08:31 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
冷戦期のヨーロッパっぽい舞台なら、そりゃ黒人の存在はメインじゃないし


450 : リラックス :2022/04/22(金) 21:09:09 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
そこらの人が気軽に計画殺人起こしまくるコナン世界と
被害者を被害者と呼びたくない(特に医療関係者)ようなエグい動機での殺人が起こりまくる金田一世界
どちらがマッポーじみてるのだろう


451 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/22(金) 21:09:42 HOST:sp1-75-224-193.msc.spmode.ne.jp
コナンや金田一の世界は他の街や地域はメイン舞台になってる街より事故や殺人が多いっぽいなんて説がありますものね。

主人公たちのおかげで舞台になってる街は比較的治安が良いらしいなんて噂も。


452 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:11:00 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>437
党内でガイドラインか何かあるのか、極力政権批判に対しての反撃や政敵に対する暴露等はやらないですからね


453 : アイサガP :2022/04/22(金) 21:11:24 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>447
自分のコテハンであるアイサガなんて反日映画を露骨に揶揄ったキャラだすわ
香港の独立問題が起きてるときにカウボーイビバップのコラボと皮かぶせて香港モデルの地域を舞台にするわ(しかも独立運動家等まで出してる)
割と結構グレーゾーン攻めてるの在りますで、結構良い意味でも悪い意味でも自由にやってる


454 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:13:09 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
高校生探偵集まるヤツで冤罪でっち上げて手柄にしてるの居たが事件そのものは発生してんだよな…あの世界


455 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:13:18 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>451
っていうか、コナンや平次クラスの探偵があちこちの地方にいて事件を解決しまくってる世界やぞ


456 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 21:14:07 HOST:KD106128069120.au-net.ne.jp
>>444
『かくしごと』で主人公がジャンポに潰される(物理)とかモロにそう
因みに同人の場合は印刷所やその前後でデジタルデータぶっこ抜かれる為、最初からデジタル版だけ通販する場合も
コロナ禍のイベント自粛で紙の書籍を刷る必要性が無くなったのも在るが……


457 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:14:32 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
別に米花町はコナン世界日本でとりわけ治安悪い所ではないので


458 : 20 :2022/04/22(金) 21:14:37 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
コナンはしょっちゅう施設が吹っ飛ぶけど、金田一の世界って何かど派手な爆発することあったっけ?


459 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:14:47 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>441
後者は政治的自由が…
政治的自由や寛容な社会どちらも両立してないと、娯楽コンテンツは中々繁栄しないですね
特に表現に依存する度合いが強いアニメや漫画は
ゲームは他の要素の度合いも大きいですからね


460 : リラックス :2022/04/22(金) 21:16:20 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>454、ああ、空き巣が後で忍び込む為に仕掛けた仕込みを見つけたやつ
アレ、犯人が指摘していたけど、鑑識が気付くべきだったと思う >>断面の腐食具合


461 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:17:07 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>449
面倒臭いってわかったら、その存在(イ○ラム・ユ○ヤ・コ○ア等)はパージしますからね
創作だからいませんですみますし


462 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:20:04 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>458
沖縄のホテルで・・・


463 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 21:20:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>461
サツマンは商業化できなかったね


464 : リラックス :2022/04/22(金) 21:20:53 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>458、爆発はしないけど、白骨死体が出て来ることはある(不動高校
前日譚で豪華客船が沈没した話と、ホテルに放火した話とが最大かなぁ


465 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:22:11 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし劇場版コナンで本職がテロリストの犯人が爆弾を手に入れるのは分かるんだが、犯罪を計画するまで一般人だった連中はどうやって大量の爆薬や起爆装置を手に入れたんだろう?


466 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:22:24 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
金田一で大規模の事件といえば、航空機墜落があるが
あれは、ただの事故だよなあ。

人為的にやったのは、離島でサバイバルをやった馬鹿が放火して
一つの村を全滅させたな


467 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 21:23:59 HOST:KD106128069120.au-net.ne.jp
>>447
つ カルピス
つ カセイジャム
つ ダッコちゃん
つ ジャングル黒べえ
本邦が誇る『黒人差別を無くす会』に因る赫々たる成果ですよー
ウッカリ描くと差別になっちゃうから出さないのは仕方が無かった、って奴ですね(棒)

尚、『グレートマジンガー』と『超時空要塞マクロス』


468 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:24:33 HOST:KD106130147138.au-net.ne.jp
>>464
高遠遙一的犯罪コーディネーターが居る説


469 : リラックス :2022/04/22(金) 21:25:02 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>465、…ANFO爆薬?
金田一の方の犯人の事件簿では真面目に勉強してたな


470 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:25:07 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
黒の組織がオスプレイを手に入れるレベルの世界やぞ?
何かのつたでがあればあっさりと爆弾を手に入れられるのかも


471 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:26:41 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
漆黒のチェイサーとか都心に軍用ヘリが銃撃してるとか完全に自衛隊案件なんだよなあ


472 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:27:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>449
中世の欧州が舞台のドラマに黒人貴族が出てくるのが当たり前だと思い始めてる黒人にそれが通用するとでも…。


473 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:28:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>459
中東でもアニメを作ろうと頑張っているけどね>日本協力で作っていたな

>>461
サツマン
メフィスト2世の扱いでコミカライズ諦めます
G13型トラクター
某国での仕事は受けません


474 : リラックス :2022/04/22(金) 21:32:53 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>472、南北戦争の士官に女性士官がいないと文句を言ってるのに近いものがあるな


475 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 21:34:58 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>467
つ あんみつ姫
堺のくず、ゆ  る  さ  ん


476 : earth :2022/04/22(金) 21:35:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>472
自分たちで魅力的な何かを作るという選択肢はないのだろうか……。
パクリまくる韓国人には苛立ちましたが、彼らはもはやそれ以下な気がします。
少なくとも前者は模倣、盗作とはいえ何かを作りますし。


今日は長めの残業……少しきついですが、土日は休めるので良しとします。
……しかしこの世界情勢だと数年後には会社自体が無くなっても不思議ではないのが恐ろしい。


477 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:35:47 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
まあ近代以前の自分の民族に、創作ネタにできるだけの資料がないってのは精神的にキツイんかね


478 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:35:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 架空世界で日本がモデルの国、もしくは歴史ifの創作であれば、織田信長に気に入られて士分に取り立てられ、行く行くは城持ち大名の身分を約束されていた弥助みたいな黒人大名を出せるでしょうが。


479 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:37:04 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
そういえばコナン世界はリニアを実現させたから案外技術力は色々と高くなるのか…?


480 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:37:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>472
シェークスピアのオセロで映画だと黒人だったな
これも差別が根底にあるから今だと上映禁止かな


481 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:37:48 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ニコニコ復活したぞー


482 : リラックス :2022/04/22(金) 21:38:27 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>478、徳川家康と弥助を混同したりしていたな

幼い頃から憧れたあのヒーローを黒人俳優が演じていることに喜びを感じるらしいので、まあ、その辺りは感覚が違うのでしょう


483 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:38:28 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>477
なあについこないだまでやってた戦争の事ネタにすればええんやw


484 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:38:55 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
コナン世界は気づいたらポケベルがガラケーになりスマホになるのが半年以内に起こる世界


485 : リラックス :2022/04/22(金) 21:40:12 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>479、道交法どうなってんだってコナンのスケボー、アレの動力ソーラーパネルだぞ


486 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:42:48 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
黒人列強国家とか架空戦記でも全然見ないしなあ……
「アフリカ・パラダイス」って映画で超大国になったアフリカ合衆国が欧米と地位逆転してたけど


487 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:43:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>477
現代物でも自分たちを主役に創作が出来ないからなぁ
尚AVでも白人女性の方が黒人でも売り上げが良い現実


488 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:43:52 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>478
逆に考えよう。アフリカに幕府を作ればいいんだと


489 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:43:56 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
黒人の国家が強かったといえるのは、ズールーくらい?


490 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:43:58 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>484
コナンになってから携帯が普及しだしたのに、コナンになる前の新一の時にスマホが存在してるタイムパラドックスが起きてることに誰も気づいてない不思議


491 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:45:33 HOST:om126194105014.10.openmobile.ne.jp
アフリカは土地がなあ
風土病、伝染病がどこまでも近代国家成立の足を引っ張る


492 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:45:40 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>486
ゲド戦記くらいかな。あの作品は有色人種と白人の立ち位置が、リアルと逆転してる。


493 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:48:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
戦国自衛隊の何度目かのリメイク(その度に劣化)だと最後にアフリカに行っていたが勢力を確保してもほとんど資料が残らず滅んでいたな


494 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:48:05 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそもアメリカの黒人がアフリカの黒人をバカにしとるし、
ちょっと騒げば簡単に乗っ取れる様になっちゃったから、「欲しいなら作れ」って言っても差別だって言うんだよ。
まだ、日本は98%が日本人やでって言い返せるんだけど
それに対してさえ「黒人の日本人もいる」「黒人を見た事ないなんてあり得ない」と言い出してる。


495 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:48:25 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
北アフリカ沿岸ならカルタゴみたいに欧州と対峙できるポテンシャルはあるんだけどねぇ


496 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:49:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
北アフリカ沿岸は黒人…になるのかね。
色々混ざってそうだけど。


497 : 回顧ヘルニア :2022/04/22(金) 21:51:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ガンマー第3号 宇宙大作戦が無料配信が これは驚いた


498 : earth :2022/04/22(金) 21:51:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>494
……アメリカも長くないかもしれませんね。
ウクライナ侵攻前ならアメリカはまだ100年は大丈夫と思えたでしょうけど。


499 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:51:51 HOST:KD106130190138.au-net.ne.jp
コナン世界の技術といえば劇場版でデスゲームもやったっけ


500 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:52:09 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>495
カルタゴはフェニキア人だからネグロイドではないし、北アフリカはコーカソイドの世界だからなあ
エジプトは血統的にはネグロイドがはいっているけど、アラブ人の侵入以後はそれも薄れたし

>>489
エチオピア帝国とか、マリ王国とか
でも、ユーラシアの文明と比べると…


501 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:53:13 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
何処かの大学で黒人入学優遇はそれこそ差別だろ!
って訴えが起こってたから決してアメリカも希望が無いわけでは……
あれも結局はアジア系が黒人のポジション奪おうとしてるだけ見たいな感じあるけど


502 : 弥次郎 :2022/04/22(金) 21:53:33 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>499
ベイカー街の亡霊
SAOの先駆けみたいなやつでしたな
あの時点で人工知能も登場という、今考えると先進的だったものです


503 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:53:52 HOST:KD106180050112.au-net.ne.jp
韓国ですら現代は勿論歴史ドラマ作れるし結構評判良いのも多いんですよね
歴史の方は大体中国かモンゴルか日本に脅かされていますが


504 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:55:36 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
韓国含めアジアの国家群は古代中華王朝の行政機構輸入してるからその時点で国家としての成熟度合いがアフリカのそれとは違うからな


505 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:57:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>503
韓国の歴史物は見てて痛々しいけどな。
あと、話が毎回同じなんだよ。
ピッコマでウェブトーンを見るけど、話はなろう、絵は日本の漫画のパクリ。
そこに朝鮮人特有のドロドロとした妬みなんかが合わさって、違和感しかない。


506 : 名無しさん :2022/04/22(金) 21:58:21 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>465
入手もそうだが設置場所と数も凄いよね
山奥のダムなんてまだマシ、サッカースタジアムの照明塔の上部やおそらく24時間結構な交通量があるだろう首都圏高速道路のトンネルの天井とかに場合によっては数十個を誰にも気付かれずに一人で取り付けるんだもの


507 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:00:48 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>467
「Dr.スランプ」もですよ
みどり先生が誘拐される回で怪しげな肌が黒くて目が真ん丸で
唇タラコでカタコト言葉の「典型的土〇」なキャラが獣人に改定されました


508 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:00:52 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
露国防省の研究施設で火災、6人死亡24人負傷…侵攻に投入のミサイル開発
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220422-OYT1T50244/

ポカが多すぎないか?ロシアちゃんさぁ


509 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:01:19 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
アジア国家群はコメのお陰で支えられる人口が多いのもありますしね
そこそこちゃんとした統治機構があって食料が豊富なら、政情も安定して文化が花開くという


510 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:01:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>471
オスプレイが出たこともあった


511 : 弥次郎 :2022/04/22(金) 22:02:18 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
連作障害が麦と違って起きない
なんならば二期作とか二毛作とかできるのも強い
メコンデルタとかならば3期作とか4期作できるという…


512 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:03:22 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
北朝鮮では連作障害起きてます


513 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:04:21 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
なんだかんだ南朝鮮が世界の中でも上澄みだという現実よ……
ああ、偉大で徳のある中華よ。最新技術とODAと坊主と他色々毟りまくって、ついでに日沈む処の天子とか舐めた事言っても許してくれた貴方は何処に行った


514 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:07:08 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
製鉄所のウクライナ軍司令官「ここには何百人もの民間人がいる。特に日本国民、日本政府。私たちの安全な移動を確保してほしい」

ttps://i.imgur.com/eNcl7zf.jpg
ttps://i.imgur.com/EpaCq2P.jpg
ttps://i.imgur.com/3ugX89u.jpg
ttps://i.imgur.com/uUhaPy4.jpg
ttps://i.imgur.com/i9TyDRD.jpg
ttps://i.imgur.com/dQoRiNk.jpg

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/486dddfd1f9bb3f877939d46ce13234662dcf2d3

写真付きにされても困るんですが…


515 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:09:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
連作障害が起きないのは水田だから
水場と乾田が一年で繰り返すから連作障害を防ぐのだとか


516 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:10:22 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
北朝鮮は陸稲だったかなあ
稲作で連作が起きないのは水田耕作のみで、水が空気を遮断して連作障害を引き起こす微生物の繁殖を阻害するから


517 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:10:35 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
【速報】ロシア、モルドバにも介入の考え 親ロシア派地域に今も軍が駐留
ttps://news.tv-asa
hi.co.jp/news_international/articles/000252431.html

ロシアによるウクライナ東部への大規模攻撃が続くなか、ロシア中央軍管区の司令官がモルドバにも介入していく考えを
明らかにしました。

 ウクライナの西隣モルドバの一部地域では、親ロシア派が「沿ドニエステル共和国」を名乗り、1990年に
モルドバからの分離独立を宣言し、ロシア軍が今も駐留を続けています。

 インタファクス通信によりますと、ロシア中央軍管区の司令官は沿ドニエステル共和国について
「ロシア語系住民への抑圧も確認されている」と指摘しました。

 そのうえで、「ウクライナ南部を支配することは沿ドニエステル共和国へのもう一つのアクセスポイントとなるだろう」と述べ、
モルドバにも介入していく考えを強調しました。


518 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:10:53 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>514
実際にやったら核戦争になりかねんけど、援軍を要求してる?


519 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:12:38 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
小麦って、水田ではできないの?
陸稲で連作障害おきるなら


520 : 20 :2022/04/22(金) 22:15:13 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>517
うん……まぁ知ってたわってなるぐらい予想通りな無いような件w


521 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:15:56 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
ワロタ

Illia Ponomarenko ????
@IAPonomarenko
Ukraine’s government has officially registered the Moskva cruiser wreck on the Black Sea bottom as
a national underwater cultural heritage site ??
による英語からの翻訳
ウクライナ政府は、黒海底にあるモスクワ巡洋艦の残骸を国の水中文化遺産として正式に登録しました??


522 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:16:16 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>519
普通に根腐れするんじゃないかな


523 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:18:40 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
稲は減産が熱帯の湿地の作物だけど、小麦だと乾燥帯が原産地なので根腐れを起こすと思う
後、水耕は水が冷たいと生育に厳しい


524 : 20 :2022/04/22(金) 22:20:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
北朝鮮って地味に寒い地域だしな。


525 : earth :2022/04/22(金) 22:20:41 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>514
米英独仏にお願いしてください。
或いはウクライナの友邦()だった中共でも良いでしょう(棒)。


526 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:22:38 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
植物(作物)は硬水軟水の違い反応するのでしょうか


527 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:26:21 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
フランス検察当局は、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告に対して国際逮捕状を発付した。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が21日報じた。  
報道によると、ゴーン被告は中東オマーンの自動車販売代理店を通じて
会長を務めていたフランス自動車大手ルノーの資金数百万ドルを流用し
ヨット購入など個人的な使途にあてていた疑い。
販売代理店関係者4人にも逮捕状を出した。(毎日新聞)


あ、フランス政府もゴンさん切り捨てたんだ
あの頃人種差別とか言ってた連中、今何してる?


528 : バーコードハゲ :2022/04/22(金) 22:27:32 HOST:KD106146015078.au-net.ne.jp
コナン君は何年もやってるから勘違いされがちだが年代考えると一年以内にあの大事件が何度も起きてるという


529 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:28:25 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>518
ウクライナ過激派「とっとと第2戦線つくれや。沿海州殴るだけやぞ!」
米軍がやらないからね。根性のある他の軍事大国を当てにしなきゃいけないからね

なお、根性ある軍事国家という認識は日本側にはゼロの模様


530 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:29:32 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>523
北海道や東北で稲作する日本人の熱情よ


531 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:30:12 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>509
お米は土地面積辺りで養える人数が麦や玉蜀黍より多いのですが、同時に土地面積辺りの栽培するのに必要とする人数も多いのです。
その為に、きちんとした行政機構を整えていない状態で、反政府側に英雄が生まれるとあっという間に塗り絵状態になります。
なのでわりと官僚機構が整えられやすい下地がお米文化圏はあるのです。


532 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:30:51 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>529
<根性ある軍事国家という認識は日本側にはゼロの模様
あるわけが無い。国防の大半はアメリカ頼みだし。


533 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:31:14 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>511
メコンデルタは最大6期作いけるみたいよ
これも成長速度の限界でもっと早く育つ品種が
開発されれば7期作以上も可能だそうで


534 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:32:24 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>527
あの頃人種差別とか言ってた連中の記憶力に何を期待してるんですかw


535 : 弥次郎 :2022/04/22(金) 22:32:53 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
>>533
マジですか…
リアルパネェ…


536 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:32:57 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>532
でも西側では日本が一番マシという現実


537 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:33:08 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
軍事力の規模から考えると、派兵しないと明言した米軍、いつまでも派兵してくれないNATOに次ぐ規模なのって自衛隊ですからね……


538 : アイサガP :2022/04/22(金) 22:33:34 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>529
自衛隊「ちゃんと日本海とベーリング海近辺を警戒しとるぞ
     ウラジオや樺太辺りに上陸作戦? 米軍と共同しなきゃ無理なんでまず米軍から説得してどうぞ」

在日米軍は日本が本気で動く気にならん限りは現状中国に警戒しているで十分仕事になりますし
現状ウクライナの為に第二戦線とかやる意味は無いんですよね

つーか自分で書いててなんだが日本が本気でロシアに侵攻するような事をする事態ってなんだろ…?


539 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:04 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
ルノー(ガワだけ)になってるのに日産と日本相手に突っ張れるわけもなく


540 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:23 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>538
北海道がロシアに全力で侵攻されたとか?


541 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:25 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
アメリカ「(日本)あの時の狂犬っぷりは二度と見たくないんじゃ…。」


542 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:33 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>529
だってシベリアで米作れないやん……


543 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:34:57 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>526
長江で稲作が出来ていることを考えると、ミネラル分が鉱毒レベルでなければおそらく関係ないと思います


544 : アイサガP :2022/04/22(金) 22:36:07 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>536
なんで定期的な更新やってるだけで正面戦力が西側諸国単独で第3〜4位辺りに居るんですかねぇ…


545 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:36:14 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>538
北朝鮮を見習って脅しで弾道弾を飛ばしたらうっかり皇居に直撃したとか?


546 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:36:52 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
確かバイカル湖周辺でも稲作はやっていたはず、温暖化やらで
少しずつ稲作可能な範囲が広がっているそうな。


547 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:37:21 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
アジアが魔境過ぎるのが悪い


548 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:38:45 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国軍がロシア側の増援に向かわん為に牽制しとるんやで。(詭弁)


549 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:39:01 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
もしかして政府専用機まで用意したのに、日本に避難したのは20人しか居なかったのは色々ビビってる?
災害多いし、脅威度で言えばロシアより上な中国がすぐそばにあるし。


550 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:39:52 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>532
ウクライナ過激派(旧ソ連構成国)「??? ならなんで北方領土を返せって叫んでいるんだ?」

>>538
なんだかんだで、旧ソ連系社会と国家してますから、ソ連の価値観、考え方からしたら
日本はいつか必ずロシアを殴る国なんですよ。何故なら北方領土の主張をやめないから

前にも触れましたけど、基本的にロシアの軍事的な価値観として
『軍事的能力や合理性より、政治的意思が戦争を決める』と言う物があります。
戦争の始まりを大統領や首相が決めるとかでは無く、『政治的な意図、大きな政略的決断』こそが戦争を始める物であり
その価値観に乗っ取れば、例え揚陸能力が無くてもそれに政治的な意思が加われば絶対にやらなきゃいけない事になります

そんなロシアの軍事価値観からすれば『北方領土を返せ』と官民総力挙げて言い続けている日本は
『北方領土のためにロシアを殴る政治的意思を常に持っている』狂犬になります。だからソ連側は9条なんて嘘っぱちと全く
信じて無かった訳でw


551 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:40:22 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
大陸の盆地は夏は北の方でも気温が上がるところが有りますからね
しかし、北海道でも寒流が流れる道東の沿岸部のような夏季の気温が絶望的なとこだと温室にでもしないとどうやっても無理


552 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:40:45 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>542
採算がまだ取れないだけで作れるぞ。
クリミヤ進行で止まってしまったけど、かつては日露共同でシベリアでの稲作栽培実験やってたので。


553 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:40:51 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>542
日本人「シベリアで米・・・よし品種改良から始めよう」


554 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:42:18 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>549
文化的に近く英語で通じるヨーロッパやアメリカの方が安泰で、
本邦に来る方々は何かしらの縁があるか文化が好きだからとか特殊な理由ありきだからだと思う


555 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:42:39 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
>>553
?「まずは土からやぞ」


556 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:42:42 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>549
全く未知の国に避難とか本当にそこに行くしかないか、よっぽどのバカじゃない限りはしないと思いますよ
あの20人だって日本に親戚がいて頼れるからとかの理由ですし


557 : リラックス :2022/04/22(金) 22:43:53 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
極東でいつも通りにロシアに警戒してるだけで牽制していると言えないこともないというね

ウクライナの為にそれ以上?またまた御冗談を
でしかない訳で


558 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:44:17 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
自称元慰安婦イ・ヨンス(李容洙)「日本政府との対談に自分を連れてけ」

韓国の政権引き継ぎ委員会「できるか阿呆」


559 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:44:19 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
20××年「オイミヤコンの冬でも収穫出来る米を開発したぞッ!」


560 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:44:34 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
”心は”ウクライナと共に!


561 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:45:18 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
>>559
それはもはや米とは呼べない別のナニカでは?___


562 : アイサガP :2022/04/22(金) 22:46:24 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>550
まあ口では平和主義だし、実際に事を起こそうとは思わないが、ただ恩も怨も忘れてないだけだから>北方領土

…考えるとそらロシアも頭抱えたくなる話やな…
本気で日本から事を起こす気はないけど、アメリカへの外交態度として最低限の反ロの意思見せるのに
ちょうど良いぐらいの規模の問題に見えてますし
重ねて本気で動きなんて更々ないけど、とりあえず反ロで北方領土問題口に出すんだから
何時仕掛けてくるかってなりますわな>政治的意図、大きな政略的決断に寄る開戦


563 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:47:22 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>553
ベースは出来たので、さあこれから味を良くして、量を増やして行こうって時に止まってしまったんですよね。


564 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:47:38 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>561「熱を得るためにちょっと岩盤層を貫通してマグマ層の近くまで根を伸ばせる程度さ。」


565 : 20 :2022/04/22(金) 22:47:44 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>550
ソ連(ロシア)が日本人の平和主義や9条を信じてたら、学生運動のときにAK配りまくって革命起こさせてますからねぇw


566 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:48:59 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>559
中国「ころしてでもうばいとる」


567 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:49:14 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>538
ロシアがざけたことしてきたら?


568 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:50:03 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
日本、考えてみると歴史問題でやり合ってる中国とすら日中平和友好条約とか結んでるわけで、そんな中で
「領土問題をずっと主張し続け、平和条約を締結することができていない」
という時点でロシアからすれば明確に敵視されてるようにしか見えないんですよね
100%ロシアが悪いんですが、前にここで見た「被害妄想的側面」を考えると……


569 : アイサガP :2022/04/22(金) 22:50:16 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>565
まあ、それやってたら、平和主義も9条も吹き飛んで
それこそ心配通りの武力による問題解決に走っててもおかしくなかったすな>ソ連が学生運動煽ってAK配る

やっぱ平和って相手を尊重(ルビ:最大限の警戒と最低限の不信)する心を持たなきゃならんって良く分かりますな


570 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:51:26 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>558
宣戦布告かな?


571 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:52:00 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【日韓】林外相 韓国代表団と25日に会談へ 日韓関係など意見交換か
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220422/k10013594881000.html

会談される「見通し」


572 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:53:19 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>561
その内火星にも水田が作られそう(小並感)


573 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:56:53 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
プーチン大統領に再び健康異常説 テーブル角握り離さず、足はカタカタ、曲がった姿勢

プーチン大統領とショイグ国防長官の会談様子/Twitterキャプション
ttps://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2022/04/putin1-e1650616823791.jpg


ttps://korea-economics.jp/posts/22042208/

筋肉が萎縮する病気ってあったな


574 : アイサガP :2022/04/22(金) 22:56:57 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>571
韓国外交筋の情報って感じでは無いですし、
今回はやるんじゃないですかね?
「韓国にとって」建設的な応答が出来るとは文面からも思えないですが


575 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:58:01 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
>>572
2300年の日本「金星でも出来るぞ!」


576 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:58:11 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>561
オアレ稲「呼んだー?」


577 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:58:27 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>568
中華は(まだ)中核領土を侵してはいないけど、ロシアはに日露和親条約で確定した北海道の一部を占拠していますからね
あの条約内やその後の千島樺太交換条約では四島とその付属島嶼は千島ではないので
しかも、中立を装って帝国海軍が壊滅したころに条約期間内に後ろから刺すんですから、島を返さずに敵視をやめろというのは無理な話
アメリカは中核領土は全部返してくれましたからね


578 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:59:02 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>574
下手に会うと日本は関係改善に前向きニダ、されますので


579 : 名無しさん :2022/04/22(金) 22:59:34 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>573
個人的にこういう報道うんざりしてしかたない
戦争時なのに噂と憶測レベルの事を報道で堂々と扱うなと
いや、戦争だからなのかもしれませんけど


580 : earth :2022/04/22(金) 23:02:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>573
ちょび髭の総統閣下を彷彿と……。

しかし世界経済の危機的状態を考慮するとプー帝の病没と同時にさっさと
戦争を切り上げてほしいものです。


581 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:02:10 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>577
いやまあ普通に100%ロシアが悪くて、普通に領土返せば済むだけの話なんですよね
だから敵視されて当然としか言いようがないんですが、ロシアは被害妄想こじらせる類いだと聞いたので自分を棚に上げてるんじゃないかなって


582 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:02:14 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ロシア中央軍管区司令官、モルドバにも介入の考え…親ロシア派が「沿ドニエステル共和国」名乗る地域も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8812c1d35e558dda170007ab4912f0ca2c4f74a

手を広げすぎでは?


583 : アイサガP :2022/04/22(金) 23:02:38 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>578
最近の対応覚えた外交関係者からそんなことは言ってないもしくは
前提の条件(てめーらでまず責任取れ、日本を巻き込むな)を明言させて
外務省も林外相らも怒らせるんですね、分かります


584 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:02:55 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>580
どっちかというとルーズベルトでは


585 : earth :2022/04/22(金) 23:03:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>584
パーキンソン病のほうだと思っていたので……。


586 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:04:03 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
仮に病気じゃなくてもずいぶん太ったなプーチン。


587 : アイサガP :2022/04/22(金) 23:04:32 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>582
ロシア意訳「だからこれ以上ウクライナ支援するな、ぶっ〇しに行くぞ!」ってことですかね?
普通に他の国が良くて警戒、悪けりゃ暴発する話ですが


588 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:04:37 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>577 事情があったとはいえ、殺したり殺されたりしたメリケンはきっぷがいいな


589 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:05:19 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>583
つか25日に来日するのにすぐに会談とか無理では

>>585
ボケとピッグ病も患ってる疑いがあるとか


590 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:06:03 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>587ロシアからみたら日本は「かかってこい相手になってやる!」みたいな兵力配置と装備ですかね。


591 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:06:40 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>587
つかモルドバに使うミサイルあるんですかね


592 : 20 :2022/04/22(金) 23:07:03 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>587
西側が日本も含めてモルドバ支援に動いている事もありますから、支援やめろ的な感じでしょうね。


593 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:07:08 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
>>586
2000年代のマッチョなイメージ引きずってるけど、もう70近い爺さんだからね


594 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:08:01 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
>>590
まあ北海道に手出したら全員海に沈めてやるわな戦力配置ではありますよね


595 : earth :2022/04/22(金) 23:08:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>589
呆けた病人が核ミサイルのボタンを握っているという狂気……。
プー帝がどこまで思考力を維持できているか。
開戦時にはまだ何とかなったのかも知れませんが、戦争泥沼化によるストレス増大は
間違いなく健康に悪いでしょうね。

……我々が開戦当初に「プー帝、ボケた?」思ったのは実は間違いであっても、それが
真実になりつつあるとしたら、恐怖そのものですね。


596 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:08:50 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
>>591
密輸で入手したミサイルで突っ込むんやろ()


597 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:09:08 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
ボケてなくても感情の抑制力とかは若い頃より落ちてるだろうからなあ


598 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:09:11 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>593健康への自信も無くなってるから強さをアピールする手段でもあったんじゃないかな、ウクライナ侵攻。


599 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:09:44 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>595
北朝鮮が核ミサイルのスイッチ握ってる時点で狂気な件


600 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:10:33 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>596
ttps://milirepo.sabatech.jp/russia-smuggles-weapons-from-iran-and-iraq-and-uses-them-in-ukraine/
経済制裁中で対空ミサイルなどの生産に支障きたしているロシアがなんと対空ミサイルを調達してウクライナに投入しているそうです。
それもイランのS-300のコピーを密輸という形で。

ミサイルの密輸する常任理事国


601 : アイサガP :2022/04/22(金) 23:11:09 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>590
まあ、ある意味間違っては無い>かかってこい相手になってやる!
別に今更領土的野心で何かする気は皆目無いし
そんなことするなら漁業協定で日本優位の条件取った方がよほどに有意義だし
それこそ領土返却を理由に平和条約や安保な話、ロシアへの恩恵の大きい経済結ぶかって言うとぶっちゃけ別に要らんし結びたく無いってレベルの不信はある、ですし

それでも喧嘩売る気なら最低でも米軍が介入するまではボコってやるっていう準備は怠って無いんですよね…


602 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:11:20 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>595
今の時点ではいきなり大量兵器を使わないくらいの判断力は残っているようですし(汗
往年よりは判断力が鈍っているのは感じられますが


603 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 23:12:09 HOST:KD106128071114.au-net.ne.jp
プー「イポニェチの野郎『返せ北方領土!』と喚いてクリルやサハリンに侵攻する気満々じゃねーか(ピキピキ)
せや、カレリヤ取り返した時に梃子ずらせてくれたフィンランド〆て見せしめにしたろ」
ムーミンは泣いていい


604 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:12:44 HOST:KD111239152196.au-net.ne.jp
北はあれはあれで核を全力で見せ札にするっていうポイントは終始一貫してるからまだ分かりやすいのよ
ロシアは核頼りになりつつある過渡期なので怖い


605 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:13:11 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>590
本邦的には、かかって「きたら」相手になってやる!でしょうけど


606 : アイサガP :2022/04/22(金) 23:13:21 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>603
なにそのなろう系でも中々見かけない小物ムーブ…>日本の代わりにフィンランド〆る


607 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:13:26 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
>>590
ロシア極東軍が束になって攻めてきても割とやりようはあるしね


608 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:14:17 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>582
ベラルーシテレビで大公開された戦争計画だと、元からその予定だったよーな


609 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 23:14:53 HOST:KD106128071114.au-net.ne.jp
>>596
アポロンの馬車?(蒼穹作戦でも可)


610 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:15:15 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
プーチンはまだ判断力が残っているけど老いの坂を確実に下ってるからいつ判断力が低下していったりしてもおかしくないからなあ、戦争中のストレスで重圧がかかってるし。


611 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:15:28 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>608
ベラルーシ大統領がウッカリとカメラに写した作戦図?


612 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:15:57 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>607
今の状態なら露軍の全戦力をつぎ込んでも、日本海の海の藻屑に…


613 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:16:23 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>611
そそ、モルドバへの侵攻矢印があったと思ふ


614 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:16:25 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
>>607
とりあえず揚陸艦と潜水艦と航空機は対潜哨戒機とか潜水艦とかミサイル連隊とか航空機が対処できればほぼ損害無しですしねぇ


615 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:17:16 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 露助、とち狂って脅しのつもりで信管と弾薬を抜いた弾道弾を東京都めがけて発射。

 東京湾に弾着させるつもりが、誤って虎ノ門の在日米国大使館に直撃。純粋な物理的な打撃だけで大使以下に二桁の死傷者。

 ……こうなると、自衛隊も嫌でも米軍ともども対ロ戦に駆り出されますかね?


616 : アイサガP :2022/04/22(金) 23:17:29 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>612
潜水艦とか使った嫌がらせのハラスメント攻撃ならまだしも
現状で正面攻撃は最早ロシアという国家の自傷行為ですよな


617 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:17:32 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>613
ウッカリさんだったベラルーシ大統領


618 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:18:10 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし、プーチンの状況はこんな感じですからねぇ

プーチン大統領「露への制裁は失敗」

露中銀総裁「制裁で何も作れなくなる」

プーチン大統領「露への制裁はWTO違反」


619 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:18:58 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
じゃあ軍を引けよ。


620 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:19:08 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシア軍が今勝とうと思えば東京を核攻撃して指揮系統を壊滅させるしか勝ち筋がないなあ、バックにいるアメリカと全面戦争考えなければ。


621 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:20:07 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
その正論が通じるならそもそもウクライナの挑発に乗って国境近くに軍の配備なんかしない訳で……


622 : earth :2022/04/22(金) 23:21:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>615
朝日新聞か毎日新聞の本社に直撃したら指さして笑った後、
「一発だけだから、誤射かもしれない」と言えるんですがね。


623 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:21:16 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>616
揚陸戦力を護衛する水上艦の送料でも海自以下ですし、航空戦力も稼働率低下でガタガタ
ステルス機もほぼなければSEADもできず手の内を知っているウクライナの防空網すらも崩せない
これじゃ、海を渡るのは最早身投げですよね


624 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:21:45 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>600
イランに米軍が空爆したりして


625 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:22:16 HOST:KD106128142142.au-net.ne.jp
>>622
何発でも誤射だと笑ってやりましょう。


626 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:22:42 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>622そんなことになったら、朝日毎日は戦前に逆戻りしますよ、あの連中自分の事しか考えてないですし。


627 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:22:45 HOST:pl9990.ag1001.nttpc.ne.jp
>>624
イスラエル君はイランの防空網に穴が開くのを喜んでそう


628 : SARUスマホ :2022/04/22(金) 23:23:15 HOST:KD106128071114.au-net.ne.jp
尚、東京に自国民が滞在居住していない国を数えた方が早い定期
総連や各種朝鮮学校が蒸発したら三代目はどうするんだろう?


629 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:23:35 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも、ウクライナ方面での演習名目に極東配備の部隊引き抜いてるんで、日本侵攻の準備をするにはまず兵力を再配置しない事には……(それができるならウクライナにこんなに負けてない


630 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:24:15 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>627この機に乗じて核関連施設やらを攻撃しそうですな。


631 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:25:44 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>629そこは三代目刈り上げの兵力で補うんでしょう。


632 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:25:56 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>622earth様。

 その場合、今も登記上の本店である大阪朝日新聞本社辺りが、名古屋・福岡と合同で

「民主主義の根幹たるマスメディアを大虐殺したロシアに鉄槌を!」

とか記事にしたら、Twitterのトレンドが「一発だけなら」になりそうですね。


633 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:26:53 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>628
どうもしない、朝貢しにこない総連やら在日なんて本国からしたら無価値だから


634 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:27:14 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>624
いや、流石にこの状況で中東エネルギー危機まで倍プッシュは勘弁してほしい
ペルシャ湾が不穏になるだけで、更に燃料価格が跳ね上がるんですから


635 : earth :2022/04/22(金) 23:29:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>632
その光景が目に浮かびますね。

或いはNHK本社に直撃とかでも……いや、直撃は拙いので連中の目の前に落ちる位で。
財務省なら……まぁ直撃してもOKかな。


636 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:29:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
外務省にも落ちてくれないかな〜


637 : earth :2022/04/22(金) 23:32:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
外務省はまだ仕事をしているので……どうせなら環境省のほうが良いですかね。


638 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:33:26 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった、政府が答弁
ttps://nikkan-spa.jp/1824369

これって環境省でしたっけ?


639 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:34:08 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ポーランドで女子格闘の大会に自称TJの男性が参加したらしい

そんでぶっちぎり優勝したそうな


640 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:34:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 東京・大阪・名古屋・福岡の朝日新聞本社、毎日新聞東京本社、財務省、日本共産党の党首私邸。

 これらに通常弾頭のミサイルが直撃して正常に作動した後で、

「これ以上の攻撃をされたくなければ対露制裁を解除しろ。さもないと外務省にも弾道弾を見舞うぞ」

と通達されたら、嗤うかも。


641 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:35:37 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
【姜昌一駐日大使】 記憶に残らず珍記録を残す  コロナ感染のまま退任か [04/18]
ttps://www.koreaworldtimes.com/topics/news/11275/

コイツ大使の仕事を何もしなかったな


642 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:35:59 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
ttps://mobile.twitter.com/mei_m298748/status/1517302090347192321?cxt=HHwWgoDRgcqNxY4qAAAA
はい、人民解放軍の死亡フラグになりました


643 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:37:15 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ロシアに強制移送されたマリウポリ市民、帰国を切望
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-mariupol-deportations-idJPKCN2MD0GV

そりゃそうだよな


644 : 20 :2022/04/22(金) 23:38:01 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>624
それやったら、文字通り西側経済崩壊一直線や…
イランにスエズ攻撃させたりによわすだけでスエズ近海が一気に危険地帯化して、
ただでさえ物流崩壊寸前なのにトドメ刺される。
革命防衛隊にロシアが核供与したら、何度目かの中東戦争+アフリカの飢餓で色々終わりに…


645 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:41:58 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
革命防衛隊と今のアゾフ大隊ってどっちが理性的で紳士的なんだろ?


646 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:44:55 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
それは鎌倉武士とヴァイキングのどっちが文明的かを問うてるようなものなのでは……


647 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:47:01 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
目くそ鼻くそか…


648 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:50:06 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
Yahoo!ニュース: 「アメリカへの核攻撃」を議論しながら、我慢できずに笑いだしたロシア専門家(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース.
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da5e12e2ba51e0777d9f620638b53f807f606f50

楽しそうで何よりですね


649 : 20 :2022/04/22(金) 23:50:09 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>645
今のアゾフ大隊はだいぶウクライナ政府に首輪つけられて飼い慣らされた元狂犬って感じやからな。
革命防衛隊はそもそも首輪すら付いてない狂犬やw
比較対象として差がありすぎるw


650 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:52:11 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>649
平安武士、とりあえず目に付いたら斬り殺す
鎌倉武士、ナメられる前に殺す
室町武士、ナメられたら殺す
戦国武士、損得考えてから殺す

江戸武士、名誉を傷つけられたら殺す
明治武士、取り敢えず危険なヤツは殺す
大正軍人、なんか肩身が狭いから殺し(て目立ち)たい
昭和軍人、やられる前に先制攻撃で殺す

つまり革命防衛隊は鎌倉武士でアゾフ大隊は江戸武士だと


651 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:53:35 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
お豊さんと虎眼流ぐらいの違いか


652 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:54:54 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
いや、お豊さんも鎌倉基準で見たら充分軟弱者だったな……


653 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:55:33 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
史実のお豊さんは義弘に養育されたせいか割とマトモだったとか、基準は島津だが


654 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:59:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
史実のお豊さんは部下の話をよく聞くから周りからは頼りないって思われてたとか


655 : 名無しさん :2022/04/22(金) 23:59:59 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>653
最後の一言で台無しだよっ!


656 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:01:49 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
ttps://mobile.twitter.com/mei_m298748/status/1517302090347192321?cxt=HHwWgoDRgcqNxY4qAAAA
ホワイトハウスは中国人民解放軍がロシア軍を支援している不穏な証拠があると指摘
2022.4.21


657 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:02:30 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
そんな蛮族連中だと分かっていても中々イランを見捨てられない日本……
アバダンの恩もあるんだろうけど、根本的に損切りが下手な民族性なんだなぁ、と


658 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:03:35 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>655
いや、当時の島津って当主は文化人揃いよ、義弘なんて和歌はこなすし愛妻家で部下を大切にしてたし、タヌキと1戦ヤラかそうとした本多忠勝とかに比べたらマトモよ


659 : 20 :2022/04/23(土) 00:05:38 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>657
ぶっちゃけ日本にとってはイランは中東の普通の国やからな、アメリカが逆恨み的憎悪燃やしてるだけであって、日本は実害被らないし。
キチ度合いで言うならサウジアラビアの方がやべー国だし。


660 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:05:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>654
聞かなかったら文句言うくせに。


661 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:06:34 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ、あの頃の島津って内部ガッタガタでしたから……


662 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:07:06 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>656
解放軍兵士がウクライナで出稼ぎやってるのかな?


663 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:09:37 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>660
ある意味では三河武士以上に面倒くさかった島津


664 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:09:42 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
ニューズウィークによると今年のロシアのGDPは経済制裁と資本引き上げで11.2%の減少予測の一方
ウクライナのGDPは45.1%の減少と凄まじい大打撃とのことですね

YouTubeでもロシアのウクライナ侵攻の今後を占ってみる的な動画が結構あり、面白半分で見てみましたが
占ってる方々みんなウクライナに明るい兆しが出てくるかと思いきや西側からの豊富な支援とウクライナ側の善戦があるにも関わらず
ロシアも厳しいがウクライナとゼレンスキーの未来も極めて暗い、真っ暗という結果が出てきて
皆さん戸惑っている感じでしたな

まあ確かに侵攻前からどん底の経済だった上に上記のGDP予測にもあるように
侵攻によって完全に経済は崩壊、親露派には2014年以降産業の心臓部は無傷で掌握されそれ以外の東部産業地帯も
攻撃で焦土となりつつあるなど元々失敗国家寸前だったのもあってお世辞にも明るい未来は少々厳しいですからなあ…


665 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:09:47 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>659
イラン「アケメネス朝に戻りたい」
イラク「アッバース朝に戻りたい」
サウジ「正当ウンマに戻りたい」
日本「はいはい中華中華、ご勝手に頑張って」


666 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:11:30 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
韓国新外相候補「日本の外相と『釜山港へ帰れ』を協演するのはどうだろう」……日韓関係の現状把握からはじめたほうがよくない?: 楽韓Web ttps://rakukan.net/article/486914760.html

そう言えば韓国の次期外相は日本語ペラペラだったな


667 : 20 :2022/04/23(土) 00:13:19 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>665
日本としては、普通に石油売ってくれたらご自由にですからねぇw


668 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:15:04 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 慶長の役で李舜臣が失脚して元均が率いる朝鮮水軍の大船に夜襲をかけた時、真っ先に切り込もうとして寵愛の小姓で十九歳と若輩の樺山文之助に先を越され(その直後、朝鮮兵の矢で鎧の胸板の隙間を射られて海に落ち討ち死)、二番乗りも甲斐正助なる家臣に奪われ、三番乗りした時には同着三位が多数。

 せめて戦果では首重(その合戦で最も敵の首を取った誉の称号)を狙うも、日頃から豊久(当時は忠豊ですが)が足軽ながら目をかけていた大倉兵衛が主君の期待どおりに獅子奮迅。舟矢倉の中に突入して散々に朝鮮水兵を刀の餌食にして、多くの兵が怯えて海に飛び込む事態に。

 この船は鹵獲されて秀吉に献上され、大坂の陣で失われるまで戦利品として大坂の港に飾られたそうですが……百六十四艘の朝鮮水軍でも三番目の大船で、一説には19反帆だったとか。
 
 敵に真っ先に突入しようとして、一番乗りではなく同着三位になるぐらいお豊さんは島津家では標準的だったとか。


669 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:15:28 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
なおイランは拾ったグローバルホークをガメてデッドコピーしてタリバンに売ってる模様


670 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:17:37 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>666
そういえば幾つか前の韓国外相は何したんだろ
通訳出身で就任直前は「対日最終兵器」とか「彼女が就任するのは日本はさぞ嫌がるだろう」とか
あっちでは言われてたんだけど

まあどうせ「日本は謝れ」と傷ついたレコードみたく(若い人はこの例え理解できないだろうな。でも姪さんは理解しそう)
繰り返してただけだろうけど


671 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:19:26 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>668
関ヶ原では捨てがまりやって本多忠勝に襲いかかってなかったっけ?

>>670
PSYCHO-PASSに出てきた局長みたいな白髪ババァなら何の成果も出せないまま更迭されたんじゃなかったかな


672 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:20:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 当時の島津家は薩摩でも島津家と同時期に薩摩に赴任した鎌倉御家人だった渋谷氏の系譜に連なる東郷氏や、その他にも大隅の肝付氏や薬丸氏と言った、軍門に下しただけの昨日までの敵がゴロゴロ。

 島津義久が三州平定後に肥後や豊後への戦線拡大に消極的だったのも、元より地味うすく疲弊している薩摩・大隅を安定統治する為には外征どころではなかったという点が。

 尚、優秀すぎる弟達や重臣等が「勝てる戦争、なぜやらぬ!」と反発したように、国内が火の車だからこそ、逆に外部に打って出て三州守護どころか九州守護ぐらいまで領土を拡大しないと持たないと言うのも正論ではありました。


673 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:23:09 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
東郷って示現流の?


674 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:24:29 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
資源輸出と軍事力頼りの失敗国家と、小麦輸出する失敗国家が戦争やって共倒れしそうなのが現状ゆえ……


675 : 20 :2022/04/23(土) 00:30:45 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>674
みんな(EU、アメリカ、ロシア、ウクライナ)が火遊びして大炎上して、全世界に飛び火(食糧危機)しそうな状態ですからねw
最後に生き残ってれば勝ちになる可能性がありますし。


676 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:33:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 示現流の東郷ですね。ちなみに、示現流の東郷は東郷宗家ではなく分家で瀬戸口姓を名乗っており、東郷宗家には島津家から婿養子が入っていました。
 
 示現流宗家は分家の出、しかも長男ではなく分家の分家でした。
 
 ちなみに、東郷宗家を婿入りして継いだのはお豊さんの実弟。

 後に悪久の命令で苗字を島津に戻しますが、領土と祭祀は引き継いで現代まで存続しており、今はTwitterで島津家に関する事を呟いたりされております。
 東郷宗家が島津姓を名乗る頃に前後して、こちらも悪久の命令で瀬戸口姓を名乗っていた示現流開祖の重位が晴れて東郷肥前守重位を名乗るように。


677 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:35:10 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
炎上し過ぎて13日戦争√は勘弁して欲しいですけどね……


678 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:35:21 HOST:i114-189-121-121.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>666
日本語ペラペラだったとしても日本国内の状況を正確に理解できるとは限らないし
仮に理解できても最適解を口に出せば蝋燭ファイヤーされるのが今の下半島だから


679 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:37:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なんかの漫画で示現流はトンボの構えをまっすぐ立てるのと斜めに立てるのと二種類あって
斜めに立てるのが本流、しかし時代劇なんかじゃまっすぐ立てるののほうが有名になってるとか
言ってたような気がします


680 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:37:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 応仁の乱も、ひょっとしてこんな風に訳の分からないうちに大事になったのでしょうかね?


681 : earth :2022/04/23(土) 00:38:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>675
ウクライナとEUは兎に角、米ロが自分以外が最後に立つこと(勝者になること)を黙認するかどうかですね。
自分以外の国が最後に立つなら、世界ごと(核で)燃やしてしまえ、とならないことを祈りたいですが。


682 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:40:44 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>678
つかよく外相引き受ける気になったなと


683 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:52:20 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>682
まあとにかく権力が欲しかったのでは?
あの国で大統領という「数年後にはハンギング確定」職を選挙で争ってでも
欲しがる輩が幾人もいるみたいに


684 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:53:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 示現流で、左肱切断の構えで左肱が鳩尾に接するぐらいの位置になり、柄を握る右拳が高くても耳の辺りまでなのが、東郷家の示現流。

 対して世間一般に広く認知されている薬丸家の大太刀を操作する技術が基本になる野太刀自顕流は、両腕を一杯に伸ばして頭上より高く右拳が来る。

 示現流には防御の形が無い(そも新陰流と同様に居つく構えや形という言葉を嫌い、同流ではこれも新陰流と同様に位と称するそうですが)のは、「刀は防具に非ず」という日本刀の構造上もっともな意見で、その代わりに、対手の出鼻を挫き攻めの機先を制し、敵の太刀先槍先を抑えて先手を取り続けたり、やんわり押さえた切っ先や穂先を蛇のように伝わって対手の柔らかい下腹や喉元や股関節を切り裂く技は、七十を超えるそうです。

 自顕流の場合は、示現流に存在する高度で柔軟な攻め技はなく、高段者ではなく初心者が教わる鍛錬の技を昇華させたものばかり。
 示現流の初歩であり第一に教わる「立」と呼ばれる抜刀術も、有効であるが難解な林崎流抜刀術の卍抜きにも通じる刀の鯉口を乳の高さ(着物だと紋所のある高さ)まで引き上げつつ抜刀する鞘引きなど高度な技術を必要とする抜刀術ではなく、古い時代の太刀を佩いていた頃の単純明快な「抜き」を、絶え間ない反復練習で「抜き・即・斬」の神業に昇華させる事に。
 特別な才能がなくても、絶え間ない鍛錬と脊椎反射まで稽古する事で、極限まで強く速く鍛える事を狙ったのでしょうかね?


685 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:55:07 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>683
付け届けのために就任を受け入れたかな


686 : 名無しさん :2022/04/23(土) 00:57:36 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
>>684
薬丸はどこまでも実戦メインを目指してたのでは?試合ではない実戦では2合位で勝負決まってたらしいし


687 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:05:00 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
死を厭わぬと言ってはいても、相討ちに持ち込まれるのは避けたいのが人情でしょうし争い避けには案外なっていたかもですね<示現流のイメージ


688 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:08:04 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 幕末の戦績、薩摩同士の遣り取りだと大体は示現流が勝っているそうですが。

 無論、どの流派が強いと言うよりも、強い者が強いのが正解なのでしょうが。

 新陰流も示現流も、高度に洗練されて他の得物が当たり前の時代に適応して高度に発展した技術体系。
 
 対して薬丸自顕流や北辰一刀流は、泰平の世で技術の平均水準が低下している時代に、より習得しやすく単純明快である事で受け入れられた訳で。


689 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:10:22 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>686
実戦(合戦)で甲冑状態で斬り合う
実戦(突発的な襲撃)で平服で斬り合う
実戦(御前・神前)で死合う

どれも戦国だと家名を背負う重要事項だったかも、神前で無様したら死ぬだけじゃすまないって考えてたかも。


690 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:15:52 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>667
何故かその姿勢が評価されて、色々な意味で都合の良い調停者を求められている模様

イラクに自衛隊が派遣された時とか、派遣された指揮官(ヒゲじゃない方)の備忘録を最近見ましたが、なんともまぁ、ご苦労なされてて……
親日云々いってもこれ、下手なやり方だとマジでただのカモへの評価やんけ! となりましたなぁw


691 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:17:58 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
戦国時代の剣術の前提:まず間合いの見切りと間積りが出来る事。

 この前提条件、明治や昭和の頃でさえ特別に才能に恵まれている者が、幼児期から一日も休まず不断の稽古を重ねる事で初めて体得できたとか。

 無論、中には特に訓練や稽古がなくても体得しているような天才もいたそうですが。

 江戸期に「華法」と実戦的ではないとされた新陰流などの術理も、その前提条件が戦国時代の平均水準が出発点だった事が大きいと。


692 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:21:54 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ武術の修練って才能0な白浜ケンイチをマスタークラスにする技術だと思ってる


693 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:23:45 HOST:sp49-97-110-32.msc.spmode.ne.jp
ロシア マリウポリで軍事パレード開催表明 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9c340ab66f55cf4445de0d8f0d9d0bad46f0ab2

聖ジャベリンよウクライナを勝利に導き給え

ttps://i.imgur.com/BVD7KJb.jpg
ttps://i.imgur.com/mEnx9V0.png
ttps://i.imgur.com/gxGBK77.jpg


694 : 名無しさん :2022/04/23(土) 01:58:00 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
ttps://mobile.twitter.com/karasawananboku/status/1517332355526328320
ツイフェミさんはゼレンスキー大統領をクソリプで殴った模様……この人の将来は暗いね!


695 : 名無しさん :2022/04/23(土) 02:00:06 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
その垢元々別の暴言で凍結食らったヤツの別垢だから平壌運転やで


696 : 名無しさん :2022/04/23(土) 02:02:57 HOST:flh3-49-129-240-20.tky.mesh.ad.jp
多分ツイフェミはこういう連中って認識されたから中立だった一部の人たちから某反ワクチン団体と同様に見られ始める筈…


697 : 名無しさん :2022/04/23(土) 02:16:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/Srin0528/status/1515306131895492623

 この書き込みとか、フェミニズム団体を社会的に抹殺する為に呟いているのかと思いましたよ。

 ロシアの侵略擁護とか、国連の国際社会のと正論ではなく外威を借りようとする姿勢とか、これで本気で支持されると思っているのかと。


698 : 名無しさん :2022/04/23(土) 02:50:30 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-22/2022042205_01_0.html
志位和夫「日本が共産主義国になっても、ロシアや中国のように自由がない社会への逆行は起こりません」


科学的共産主義とか訳わかんないのですが


699 : 名無しさん :2022/04/23(土) 03:25:21 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ルイセンコとかそういう理屈やん>科学的共産主義


700 : 名無しさん :2022/04/23(土) 03:54:27 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://www.aigan.co.jp/feature/kinnikuman/?web&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=kinnikuman&gclid=EAIaIQobChMIoa6giquo9wIVmYWWCh0YFwc2EAEYASAAEgIfYvD_BwE

ば、バカだあああああああああああああ!
だがそれがたまらない!
そこにシビれる憧れるゥ!


701 : 名無しさん :2022/04/23(土) 06:27:03 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
昔エンゲルスという人が「世の中の社会主義はファンタジーだ。私が科学的な社会主義を紹介しよう」と言い始めてね。


702 : リラックス :2022/04/23(土) 06:42:46 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
共産主義は言っちゃアレだが元々科学厨やぞ


703 : 回顧ヘルニア :2022/04/23(土) 06:58:14 HOST:170.208.138.210.rev.vmobile.jp
>>702
人がロボットに置き換わればやれるさ
欲が生まれたら破綻するけど


704 : 名無しさん :2022/04/23(土) 07:08:01 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長は2026年大会から出場国が48に増えることを念頭に
「一つの国でW杯を開催することは過去のものになるかもしれない。多国による共催で持続性を確保できる。これは世界の流れだ」などと語った
これを受けて朝鮮日報は
「韓国が単独でW杯を開催することも、日中韓で共催することも、どちらも素晴らしい選択だ」と述べた。


・・・・・・・・・・あん時、よほど美味しい思いしたんだな
まあとりあえず他所と話しをしておくれ


705 : 名無しさん :2022/04/23(土) 07:30:36 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
面白いものをみつけた

ttps://keikenchi.com/summary-of-missed-treatment-oishinbo
アニメ「美味しんぼ」で再放送・配信されない欠番扱いの話数まとめとその理由


706 : 名無しさん :2022/04/23(土) 07:37:15 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22047911/
福岡の霊園「3100人分の遺骨を納める前方後円墳型のお墓を用意しました。納骨費はお一人28万円+永久管理費5万5千円です」

数千年後の考古学者が発見したら混乱しそう


707 : 名無しさん :2022/04/23(土) 07:45:37 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>704
欧州ではあのワールドカップ以降殺意さえ持たれてるのに…


708 : 名無しさん :2022/04/23(土) 08:07:12 HOST:210.227.19.69
>>705
美味しんぼはアニメより原作欠番のほうがヤバイよな
山岡栗田の双子の子供に離乳食として半熟卵や蜂蜜食べさせて、炎上してもカリーは「私の子供たちにはこれを与えて育てた」とか言ってたし


709 : 名無しさん :2022/04/23(土) 08:10:42 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ウィンドゥズをさんざっぱら貶した話は欠番にされたんでしたっけ?


710 : yukikaze :2022/04/23(土) 08:40:59 HOST:p462237-ipngn200309kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>670
青瓦台での権力闘争に敗れて、外交の主導権を文の取り巻きに取られてしまう程度には有能だわな。
結果的に韓国外務省、全くと言っていいレベルで青瓦台に振り回され、日本外務省からももはや
相手にされていないレベル。

あの国、「強者になったら何をやってもよい」という思考で動いているから、未だに前近代的な
国家でしかないのよなあ。(まだ中国の方が外面は取り繕っている)


711 : ぽち :2022/04/23(土) 08:58:40 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
ところで突然ですが真田信繁配下に「サスケ」という人物が実在します
真田紐の行商兼密偵として奥州に向かっておりその密書が何十年か前に発見されてます


712 : アイサガPスマホ :2022/04/23(土) 09:03:34 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>710
完全に日本政府からは本気でやりたい案件なら外務省から話しをさせてこい、で
外務省からは本気でやりたい案件ならまずは正式な手続きをして、
政府閣僚及び世論を納得、説得出来るお題目用意してこい
っていう責任者(誰も音頭を取りたくない意味で)不在のお役所仕事になってるのよね
韓国も国内世論以外どうでもいいから正式な手続きを省いたり、閣僚と会談して頭ごなしに解決しようとして
閣僚、官僚両方を怒らせ続けてる悪循環


713 : ぽち :2022/04/23(土) 09:06:29 HOST:sp49-98-75-99.mse.spmode.ne.jp
まあただの通訳なおばさんでしかなかったから

なんであの時「対日本最終兵器」とか言われてたんだろ


714 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:10:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 創作は完全な無からではなく、何某かの元ネタから派生するのが多いそうです。

 かの「座頭市」も、下総国の侠客を子母澤寛が取材した時、飯岡の古老が座頭の市という盲目の侠客がいたという証言があった程度ですが、そこから映画で自由に脚色されましたから。


715 : アイサガP :2022/04/23(土) 09:12:10 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>713
文氏に粛清人事された韓国外交部の嫌がらせじゃね?
最終兵器という名の位打ち


716 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:17:48 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
根回し重要な国に対して「トップ同士で決めれば全部引っ繰り返せる!」やらかせばそりゃ怒らせる
日本人の議員でもやらかしたら盛大に叩かれるのに
横車押しまくったペット検疫とか
パタっと報道されなくなりましたが議員のブログ見る限り何かもう引き渡されているような感じなんですよね
感動の再会!って大々的に報道されそうなものなのにコッソリな辺りかなり拙いってようやく分かったのか


717 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:22:45 HOST:KD106146119192.au-net.ne.jp
>>714
とある戦国武将「あの、創作物に俺を使うのはいいんだけど、魔王ネタ持ち出すのは止めてください。ただ売り言葉に買い言葉で言っただけなんで、後になって自分でも「これはないわぁ」と思ってるんで」


718 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:30:03 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
何百年経ってもネタにされるというか最早フリー素材な戦国武将


719 : アイサガP :2022/04/23(土) 09:30:06 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>716
すげえ雑に身近な話にすると部署(国)の違う人間に頼まれて手伝いを何度かしてたら
仕事全部渡してきたから、いい加減にキレて上司(米)に報告、〆られて
逆恨み、恨み言吐きながら俺は仕事が出来ないからお前がやってくれ(成果は俺がもらう)と言って来たので無視してるって感じですかね?

…こう書くと転職なりなんなりしてこんな事言う奴とは絶縁したいなぁってマジで思うこの頃


720 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:34:39 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>716
基本的に「トップは承認するだけ」に整えてから話を上げるのが基本ですからね、ウチ。
なんだかんだで大国なのでトップが判断すべき案件を少しでも減らさないと人間ができる仕事量じゃなくなりますし。(現状ですら恐ろしいレベル)


721 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:35:21 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>717様。

武田勝頼「わかった、織田上総守どの」


722 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:38:04 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
各国の首相は暇なんだろうか?
ゼレンスキー大統領の演説の時も、出席者が少ないわスマホポチポチするわという有り様だし。


723 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:40:30 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>719
私の解釈だと下記みたいな感じ。

部署が違う人間に仕事だとか色々な物の融通を頼まれ(その時は裏から上司や当人から頭を下げられていた)てこなしたものの成果は向うが全取りしてた。
最近は裏からの根回しもなくいきなり仕事を渡そうとしたり、後で経理に出す書類すら用意しなくなって勝手に物を持っていこうとしてきたんで切れて上司に報告、
上司立ち合いの元でこれが最後とした仕事が終わってもまだごねて仕事を渡そうとしてくる感じ・・・


724 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:40:55 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>722韓国一応北朝鮮と休戦中なだけの戦争当事国なんだがな。


725 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:43:10 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
皆ウクライナにホイホイ行ってゼレンスキー大統領と面会していますが会談中は勿論移動中にドッカンされる可能性とかどの程度考慮しているんでしょう


726 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:43:23 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
今川義元「海道一の弓取り、と称えられたワシがなんか貴族趣味の麻呂呼ばわりされてるんですけど」


727 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:43:27 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
その割に色々舐めてるような。いざ北朝鮮と戦争になったら、日米と協力出来ないと困るだろうに。


728 : 名無しさん :2022/04/23(土) 09:49:06 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>727
え?北朝鮮と戦争になったら協力して日本と開戦するんでしょ?(マジでそんな認識の人もいるらしい)


729 : アイサガPスマホ :2022/04/23(土) 09:52:33 HOST:KD106146056151.au-net.ne.jp
>>727
韓国では日本のポジション(極東アジア方面のアメリカの政経軍事すべての国家戦略の前提及び要)が
韓国だと思ってるんで、韓国が何をしようが必ず支援すると確信してるんでしょ

事情分かるようなのは離脱してますし


730 : 名無しさん :2022/04/23(土) 10:01:09 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
一部?というかあちらの一般では日韓開戦とあらばアメリカロシア中国インド北朝鮮が
韓国の味方をする、と考えてるらしい


731 : 20 :2022/04/23(土) 10:04:00 HOST:KD106154144102.au-net.ne.jp
>>730
むしろ今でいうウクライナの立場に日本がなって、ロシア並みの制裁が韓国に制裁飛んできて中露印北が日本に対してテンプレお気持ち表明してフィールドアウトする未来しかないような気もw


732 : 名無しさん :2022/04/23(土) 10:31:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何という事でしょう、世界が韓国から孤立してますね


733 : SARUスマホ :2022/04/23(土) 10:36:10 HOST:KD106128068095.au-net.ne.jp
>>711
弥助とか実在した名有りモブに属性盛ってスーパーなオリキャラ化するのは二次創作では良く在る話ですので……

山本勘助(管助)も永らく甲陽軍鑑に名前は載っていた物の実績が些か不明瞭で、複数の人物を合成したか某チャングムみたいに盛っただけで実在が危ぶまれていた
(そのせいで某ボドゲで出現時に実在チェックが有った)
尚、平成の御代に新資料が見つかり、無事存在が認められる事に


734 : earth :2022/04/23(土) 10:47:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
我々はよく太平洋戦争を火葬戦記の題材にしていますが、半世紀ほど経って
文明が残っていたら、今回のウクライナでの戦争とその影響もそういった作品の
題材になるのでしょうね……。

まさか自分たちがこんな動乱の当事者になるとは思わなかったですが。
仮に書かれるとなると、どんな風に書かれるかは興味があります。


735 : 名無しさん :2022/04/23(土) 10:54:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「資源地帯で戦争やってんのに日本人はポテトのLが無いだのうまぴょいだのアホだなwww」


736 : 名無しさん :2022/04/23(土) 11:07:30 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>725
イギリスやポーランドは自国の特殊部隊に警護させてましたね
(ポーランド特殊部隊GROMは現地で目撃されてた)


737 : 名無しさん :2022/04/23(土) 11:22:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
英国首相と武装兵に囲まれながら堂々と歩くゼレンスキー
この人が過去に股間で芸をして身を立てていたとは知らなきゃ想像はできまい……


738 : earth :2022/04/23(土) 11:41:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>735
否定できないかな(汗)。

しかしソシャゲさえ満足にできない世相になったらどうなることやら……。


739 : 20 :2022/04/23(土) 11:44:29 HOST:KD106146029029.au-net.ne.jp
>>738
エネルギー事情が悪化する未来は近づいてますからねぇ、当分の間は円安が止まらないでしょうし。


740 : earth :2022/04/23(土) 11:54:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>739
とりあえずソシャゲが出来ない世相になったら重課金勢は発狂かな?

まぁ現実的利益が大して得られない遊戯用の電子データに何百万も
投入するとか、私には理解できませんが……。
気分転換に少額使うならありかも知れませんけど。


741 : 名無しさん :2022/04/23(土) 11:57:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
エネルギー事情が不安定になるのにEV車全押しの経済紙って焚き付けに使う以外に何の価値があるんですかね?


742 : 20 :2022/04/23(土) 11:58:09 HOST:KD106154144102.au-net.ne.jp
>>740
まぁソシャゲが出来ないほどエネルギー不足になったら、そんな事言ってる場合じゃない世情でしょうからねw


743 : 名無しさん :2022/04/23(土) 11:58:29 HOST:sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp
>>741
揚げ物の油取り


744 : earth :2022/04/23(土) 12:00:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>741
元々、日本の経済紙(日本経済新聞とか)とか読み物としては大して価値はないかと(苦笑)。


745 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:04:03 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
通勤中暇なんで、日経、読売、朝日、毎日、中国を読んでますが、経済誌でも読んだ方が良いんですか?


746 : 20 :2022/04/23(土) 12:11:51 HOST:KD106146029029.au-net.ne.jp
>>744
経済誌(紙)なのに飛ばし記事やデタラメ記事多いですからねw
経済紙なのに増税マンセーしている時点で経済音痴ですし。


747 : earth :2022/04/23(土) 12:12:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>742
確かに。
しかし円安が凄いですよね。
2020年あたりに購入したもの、ドル換算だと評価が+22%なのに円換算だと+45%。
……どれだけ円が下がったんだと思えます。

>>745
まぁ暇つぶしなら、色々読んでみるのも良いかと。


748 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:15:11 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
読み物としての価値ってなんでしょう?
ニューズウィークやタイムの方が良い?


749 : earth :2022/04/23(土) 12:17:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>748
とりあえずでたらめ、飛ばし記事が頻発するようなものは情報源としての読み物には値しないかと。
これまでの実績で見るのが良いでしょう。そのあたりは自己判断かな?


750 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:21:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
古賀茂明辺りの名前が表紙の見出しに出てたら、ラックにそっと戻しましょう


751 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:30:19 HOST:KD106132147163.au-net.ne.jp
経済以外なら信用できるとも言われているから>日経


752 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:32:27 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>751
株価欄も既にネットで十分ですからねぇ・・・


753 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:35:09 HOST:om126236189003.32.openmobile.ne.jp
その意味では経済誌は役割を終えたというわけではないかな
読者を騙す努力もしないしテレビが売れない自称有識者のたん壺のようなもんだし


754 : 20 :2022/04/23(土) 12:38:18 HOST:KD106146029029.au-net.ne.jp
ぶっちゃけ、経済の情報得たいならBloombergやら読んだ方がマシやからな。


755 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:38:33 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
今じゃあ、やる気のある有識者は動画配信やってますしねぇ・・・
玉石混交みたいですが。


756 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:45:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今のセレブはドバイだ、ドバイ行かない日本の金持ちは遅れてる!

真に受けた金持ってるだけの奴がドバイ言って2-3年ですっからかんにされて帰国ってネタは吹いたw


757 : 名無しさん :2022/04/23(土) 12:47:04 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>756
命があってよかったね。


758 : 名無しさん :2022/04/23(土) 13:23:01 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
スウェーデンの空手家
「欧米人は質問が好き!?

 僕たちはしばしば、あまりにも早く答えを知りたがる。
 だけど日本では真逆だ……。
 通常欧米の生徒は、動きを実践する前に、
 『何を、何故、どのように』やるのか知ろうとする。
 そうしないと意欲が湧かないんだ。
 だけど日本の生徒は、練習を積む事で答えを見つける事を推奨される。
 これが『質問による学習』と『実践による学習』の違いだ。
 先生の役割は、生徒の質問に答えるのではなく、
 自己発見に導いていく事なのではないだろうか」

どちらが正しいかはわからないけど・・・・・・・・日本人としては
鍛錬の果てに自力で真理にたどり着くのが正しいとやっぱ思っちゃうよね


759 : SARUスマホ :2022/04/23(土) 13:26:28 HOST:KD106128071197.au-net.ne.jp
>>740
(マジックオンラインやアリーナ勢を横目にリアルのカードを整理しつつ)せやな
まあ電子データなら田園調布にガチで家が建つ再録禁止のブラックロータスも出せるので、下環境へ新規参入の敷居が格段に低くなるし
尚、デジタルから沼に嵌まってリアルのカードに手を出す人も


760 : 名無しさん :2022/04/23(土) 13:28:10 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
仏教的悟りと一神教的啓示による教えの違い、かもしれない


761 : 名無しさん :2022/04/23(土) 13:34:08 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>758
いや文武両道って言葉もあるし、理論的な思索も両方大事って昔から言われてない?
解行双修や教観双美って、禅も哲学も両方ともしないと悟りは無理っていうことも言われてるし。
最後は悟りは言葉で表せないから、自力で悟る必要あるけど。(密教除く。


762 : 名無しさん :2022/04/23(土) 13:55:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
個人の自助努力の悟りに傾倒し過ぎてアナキンを闇堕ちさせてしまったジェダイ


763 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:04:47 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
むしろジェダイは「これが悟りなんやで、こうすれば悟れるんやで、それ以外はアカン」ってなっちゃったからアナキンを闇堕ちさせちゃってる


764 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:08:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ルークが教条化し過ぎたジェダイの教育システムを改訂してましたよね


765 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:09:39 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
後付けでアナキン以外にも大量に半端な闇堕ちジェダイが出てることになったのに、
まるで対策しないジェダイオーダー。


766 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:15:34 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
プーチン大統領「武器捨てた兵は命を保証するがウクライナの政権が許さない」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/29088?display=1

【マリウポリ避難に対するロシア軍の嫌がらせ】
3/7ロシアが人道回廊を設定したのにロシア軍の戦闘がやまないため延期
3/8ロシア軍から赤十字が避難バスを呼ばれて行ったら地雷埋めてた
3/28避難用のバス26台が待機しているが、ロシア軍が安全な避難経路の設定に同意していない
3/31ロシア軍が赤十字施設を攻撃
4/2赤十字「ロシアのせいで安全確保できず」
4/5ロシア軍が赤十字国際委員会の民間人避難計画を阻んだため赤十字はマリウポリに辿り着けず
4/5赤十字職員をロシアが拉致
4/21ロシア軍が砲撃したため避難できず
4/22またもやロシア軍のせいで避難できず

【番外編】
○2014年ロシアはクリミア進行の際
撤退を認めたウクライナ軍に対して撤退の為街を出たところに集中攻撃して全滅させた
○シリアにてロシアは人道回廊作って住民を虐殺してる

いつものロシアだな


767 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:17:31 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ、ジェダイオーダーは政府公認の外交官兼紛争解決人になっちゃってる時点でその為の技術磨く団体になり果ててますからねぇ
本人達はフォースを理解し会得すると思ってたけど、フォースを道具扱いにしてただけにしか過ぎないので
ダークサイドに傾倒する奴が出てきても、そいつが間違ってただけとしか思わない


768 : 名無しさん :2022/04/23(土) 14:30:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 人間、三日以上寝ていなければ誰でも幻覚を観てしまいます。

 仏教、特に禅では人間の肉体と精神の関係について、人の心は足に肉刺が出来ただけで影響されるものであるとして、修行の初期段階において己が如何に肉体の苦楽により感情が揺れ動く存在であるかを自覚するそうですが。

 古来より、師匠なしで修行する者を「野狐禅」と言うように、極限まで肉体を鍛える過程で過酷な不眠や断食による妄想(仏教用語のもうぞう)である変性意識を悟りと勘違いする輩がいるそうで。

 本当は、全能感や神仏の来迎を幻視したり妙なる音楽や香りがするのは「全て肉体が生み出した虚妄」であると喝破して、そこから心身の苦痛を正確に把握しながら、その上でそれに捕らわれない本当の悟達した境地に踏み入って、更に深く修行が始まるのですが。

 ……殆どが不眠による妄想を神秘体験だと勘違いして悟った気になり、酷いのは薬物の力まで借りて妄想で悟った気になるという……。


769 : 名無しさん :2022/04/23(土) 15:31:53 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
ウクライナ前大統領ポロシェンコ氏「プーチンとの約束を信じてはいけない」 「プーチンがノックするドアは日本かも知れない」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/29079?display=1

目くそ鼻くそ?


770 : 名無しさん :2022/04/23(土) 15:37:09 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>768
無師独悟が公式設定な人もいますから。

即身成仏(現世の一身で成仏する)は元々即心成仏(心において仏となる)だったとか、
身心脱落(体も心も意識に無くなる境地)は元々身塵脱落(体の煩悩・悪業を払う)とか、
勘違いから自分の境地を得ることがあるとも。


771 : 名無しさん :2022/04/23(土) 15:41:07 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
米フロリダ州、「ディズニー・ワールド」の税制優遇特区廃止へ…LGBTQ巡る州法で対立
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20220422-OYT1T50119/

そりゃまあ、CEOが子供向け作品にLGBT出そうとしたらブチ切れられるに決まっとるわ


772 : 名無しさん :2022/04/23(土) 15:44:37 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ちなみに一休宗純は「カラスの鳴き声を聞いて」悟りを開いたとか

まああの人は例えば女性とすけべぃしてて悟ったとしてもありだな、とか思えてしまう


773 : earth :2022/04/23(土) 15:51:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>759
まぁ別に遊びに大金をつぎ込むことに否定はしません。
ただ家族を困らせるレベルで、その手のゲームに金をつぎ込む人間を知っているので(苦笑)。

「ああはなりたくない」と常々思っています。


774 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:04:13 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
遊びに大金注ぎ込んでそれが収集系だった場合本人が亡くなると苦しめられた家族が笑いながら壊すケースあるんですよね
売ればお金になるけれど破壊する事で今までの鬱憤晴らす事の方が優先される


775 : モントゴメリー :2022/04/23(土) 16:13:19 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>758
ではそんな貴方に質問。

教師と生徒が教室で発言する割合はどの程度が理想とされているでしょうか?
9:1や8:2のような形で回答してください。
(新人日本語講師よりの問題)


776 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:17:09 HOST:flh3-125-197-237-103.tky.mesh.ad.jp
そういえば、イスラエルはエルサレム関係で揉めているらしいですね……
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220421/amp/k10013592351000.html
エルサレムでパレスチナ人とイスラエル治安部隊の衝突続く


777 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:18:02 HOST:KD106146052058.au-net.ne.jp
10:0(怠け者並感)


778 : モントゴメリー :2022/04/23(土) 16:23:15 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
10:0

はい、他の人はどう思いますか?
(授業並感)


779 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:24:34 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
日本語講座の動画で良くない?


780 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:27:15 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
【闇】政府が用意した「コロナ予備費」12兆円 うち9割以上の使途が追えず 特定できたのは6.5%の8000億円
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/

>決算のために集計しないと、政府も全体像は解っていないと思うよ。
令和2年の決算が令和3年の12月に国会に提出されているから、
令和3年の予算執行状況を政府が知るのは早くて夏ぐらいじゃないかな。
そもそも5月くらいまで普通に前年度の予算執行があるんだし。

この記事は夏の参議院選挙を見据えた政府へのネガティブキャンペーンだよ。

ネガキャンか


781 : 20 :2022/04/23(土) 16:32:14 HOST:KD106146029029.au-net.ne.jp
>>780
まぁコロナ対策という名目で滅茶苦茶やっているだろうけど、こういうのって予算成立の前に問題点を叩くもんじゃね?って思うが。


782 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:35:44 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
小泉進次郎氏「ガソリン価格が高騰している今こそ、EVを普及させてガソリンに依存しない社会への移行を加速させよう。」
ttps://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12738812106.htm

ニュージーランドの首相と会談してからの発言


783 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:36:27 HOST:250.42.81.116.megaegg.ne.jp
で、その電気はどうやって作るんですか?


784 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:37:11 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
再生エネルギーデー!かな?


785 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:37:41 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
太陽光発電とか舐めた事ぬかさんだろうな……


786 : モントゴメリー :2022/04/23(土) 16:42:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
続き
正解は「6:4」です。
仮に授業が10分間ならば、4分は生徒に発話させねばなりません
(無言の時間も必要だからこう単純ではないですが)


787 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:45:57 HOST:om126236185015.32.openmobile.ne.jp
>>782
そのエネルギー供給が不安定になってることをこのうすらバカは忘れているんだろうか


788 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:51:00 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
このノウタリンが将来の首相候補ってマ?


789 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:54:01 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
あー……誰かもうあの手の連中吹き飛ばしてくれねぇかなぁ


790 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:59:13 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
災害大国日本で再生エネルギーなんかマトモに運用出来ませんな
地震で壊れた発電所どうなったかな…
夏場までに何かしら考えないとヤバイでしょう
春先で着込めばどうにかなるのにそれでも寒くてガンガン電力消費してヤバかったのに
夏場はどう足掻いても節電なんて無理ですよ


791 : 名無しさん :2022/04/23(土) 16:59:39 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
口だけだろ?もしくは日本滅ぼしたい連中の願望

父親の威光は最早消し飛び総裁選のバックになっても票には繋がらず省庁の仕事を自分の手柄にイキったら失策でしかないのでお前の責任か!と諸悪の根源と見做され頼れるのは世襲の地元岩盤票のみなのがどうやって影響力延ばせるってのか


792 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:04:30 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
プラ袋といいペット検疫といいセクシーが言う時ってそれなりに乗っかりたい勢力が既に居るっぽいのが
無駄に行動力もあるから本当に何かやらかしそうなんですよね
落選はまずねーわな議員だから旗頭にしやすい


793 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:05:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
というか、この莫迦って鍍金剥がれてからの放言凄いですよね
以前は当たり障りのない言葉だったのに、最近はもう黙れと言いたくなるようなコメントばかり
これって党がもう隠してないって事でしょうか


794 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:08:26 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
落選しない岩盤支持層が居て、父親が元総理で、本人の出来が……なので神輿としてはちょうどいいんでしょうな


795 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:12:13 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
無能な働き者の典型的な例ですな


796 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:12:30 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
目に見えて分かる馬鹿の所に馬鹿を集結させてバカ騒ぎさせて世間を辟易させて世論を目覚めさ……
いやだめだ、どう考えてもデメリットしかねぇ


797 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:12:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>794
鳩山「まるでボクみたいだね!」

結果、神輿が軽すぎてすっ飛んでいきました
コイツも自分の発言に責任持たねぇわ斜め上な言い訳するわで神輿にしてはポンコツ過ぎませんかね?
自分だったらやだよこんなの担ぐのはリスキーすぎる


798 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:13:49 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>797
ルーピーの場合は後援会の会長が逃げ出してた


799 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:15:54 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>798
九官鳥だから、これだけは言うなって言ったことでも、直前にあった相手次第で口走ってしまうから仕方ないですね


800 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:17:00 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>799
直前に会った人の影響を受けるとか


801 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:17:12 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
帰って来た東條が真面目に受け入れられそうなごじせい


802 : 20 :2022/04/23(土) 17:17:49 HOST:KD106146012152.au-net.ne.jp
>>797
ルーピーはちゃんとした人材で囲っておけば、良い神輿だぞw
なお、直前に余計な事を言う輩がいた場合には、最悪になるけどw


803 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:17:54 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ポッポは本人やママンからのお小遣いなどの一族から献金集めるので神輿以上の価値があった
本人も銭ゲバなので金勘定では凄い有能

シンジローが新政党作れるとは思えないがポッポは作れたが最大の違い(舌禍でもう無理だろうけど)


804 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:18:49 HOST:flh3-125-197-237-103.tky.mesh.ad.jp
東条「いや、軍政とか勘弁だ……それより自販機の飲料とか定食とかカップヌードルとかの飲食をしたい」


805 : SARUスマホ :2022/04/23(土) 17:20:06 HOST:KD106128069136.au-net.ne.jp
>>773-774
一部スポーツカードみたいに公式が射幸心を煽る高級パックや(ゴジラ基本土地みたいな)期間限定通販セット出していますが、爆上げや一攫千金を目論んで手を出すのみならず大枚注ぎ込む方も……

自分は四半世紀以上身の丈に合った範囲で楽しんでいますし、他の都市で行われる大規模大会へ遠征する事で旅行気分も味わう位ですかね


806 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:21:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>802
民主党関係者+女房+親類=どう足掻いても絶望

>>803
一期分の大臣職お勤めであの様ですからねぇ
まるで田中真紀子みたいです。本当に親の七光りだけという


807 : SARUスマホ :2022/04/23(土) 17:23:18 HOST:KD106128069136.au-net.ne.jp
>>804
閣下、此方へ
つ 中古タイヤ市場
彼処の食品自販機は古強者揃い


808 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:23:32 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>786
宿題や事前学習の発表とかもありで?
生徒同士で議論させる感じ?


809 : 20 :2022/04/23(土) 17:27:30 HOST:KD106146013223.au-net.ne.jp
>>803
ルーピーは金払いも良かったらしく、よく会合に金蔓として呼ばれたみたいw
割と小さな会合でも配慮して金を払ってくれたりしたらしいからね。

なお、小沢は金も払わねーわ、小さな会合だと舐めた態度だったりと評判悪かったとかw


810 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:28:10 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
逆にイオン岡田はドケチだったとか


811 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:34:09 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ルーピーはほんと政治家に向いてないなっていう……
弟が亡くなったときのコメントとかも含めて、正直すぎるというか素直すぎるというか
だからといってやらかしのあれこれが許されるわけじゃないんですけど


812 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:34:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
学者としては割と優秀だったみたいですし本当に何故一番向かない祖父になるなと言われた政治家になってしまったのか…
金払い良いとなると口が上手い変なのが寄ってきちゃうのかな


813 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:34:53 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
【立憲民主党】菅元首相に特命任務 参院選、大阪で打倒維新へ
ttps://nordot.app/890507199798853632

コイツに選挙応援させたら落選するだろw


814 : SARUスマホ :2022/04/23(土) 17:38:43 HOST:KD106128069136.au-net.ne.jp
満艦飾の損害担当艦として厄介払いかな?


815 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:40:02 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>813
あの二人はフルネームで書いてよ。まぎわらしい。
三文字ならタイトルでも収まるでしょうに。


816 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:40:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
小沢は零落れるべくして零落れたんだなぁ

>>813
なんで比例ゾンビにそんな役与えるんですかねぇ……
もしかして位打ちして責任負わせて潰す気?


817 : yukikaze :2022/04/23(土) 17:47:30 HOST:p462237-ipngn200309kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>809
小沢はなあ・・・
あいつ本当に阿呆というか、事あるごとに相手の面子を潰すもんだから、
大事なところで大火傷する悪癖あるし。
安倍首相もドケチではある(基本割り勘)んだが、相手の面子には
配慮しまくる(ただし相手が舐め腐った場合は別)お陰でシンパが多い
のとは正反対。
だからこそ、角栄の亜流の幹事長政治しようとして失敗するんだよなあ<小沢

>>814
誰も責任取りたくないんで、空き缶に押し付けただよなあ・・・
なお、京都選挙区の福山は、幹事長時代の自業自得で自身の選挙区がヤバい状況。
マスメディアはいまだにシンパが多いけど、前回の選挙といい、立民割と風前の灯火
と言っていい位、地方でガタガタになっているよなあ。


818 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:48:43 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>806
ああ、闇将軍が孫のために遺そうとしてた議員の椅子を分捕った挙句に使い物にならない状態にしたという噂の・・・


819 : 名無しさん :2022/04/23(土) 17:56:30 HOST:om126236187117.32.openmobile.ne.jp
>>817
田中真紀子と同じで人間は家族か使用人か敵で区分してる人種ですかね


820 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:04:52 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>817
角栄さんって物凄く頭が良い上にそれをひけらかさず、
相手の歓心を買ったり、味方にするための機を伺う能力がずば抜けていた人たらしだからこその莫大な影響力であり、
角栄流だと思うんですが・・・(汗)
知人や同業者に不幸や祝い事があったら真っ先に動いてねぎらったり祝ったりしていたという逸話も多かったような・・・


821 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:08:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なんで真紀子といい小沢といい、負の面ばかり継承して美点は悉く継承してないですかねぇ……
2人とも他人を人と思わない傲慢でケチで嫌われる事ばかりしている
だから小沢は家族から見限られ、真紀子は地元そのものから見捨てられた


822 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:15:58 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
ぽっぽは叩かれまくっていますが周囲の親しい人間はあんまり逃げないんですよね
政治関係の人間は逃げますが
金払いの良さと一応素直ではあるからかな…


823 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:17:03 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
角栄は親分肌だったしね


824 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:17:24 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>821
そりゃ、美点なんて短期的視点でみれば自分が損する行動ですからね。
だからこそ相手は好感を持つ訳ですが、短期的にも損をすること自体が嫌いな手合いだとこういった行動が取れない訳で。

なまじ、身内にそういった美点を上手く使ってる人がいると、他人が色々やってくれるのが当たり前になってしまって
「なんで親父は黙っててもみんなが色々やってくれるのにあんな損失を出してんだ?そんなことしなくても皆従うだろうに。自分ならそうする」という考えにつながるんじゃないかなと・・・なおその末路w


825 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:20:15 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
田中角栄は確か官僚の奥さんの誕生日に花を贈ったりしてた、んで旦那から困るって言われたら、「君はこんなことで私に忖度しないだろ」と


826 : yukikaze :2022/04/23(土) 18:24:10 HOST:p462237-ipngn200309kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>821
田中真紀子については、あれはもう親父が甘やかしすぎたとしか。
結果的に上辺だけしか親父を学べず、ワイドショーと同じメンタルでしか
発言できないせいで、ワイドショーやワイドショー大好きな視聴者からは
受けが良かったものの、それだけでしかなかった。

小沢については、あれもうリクルート事件で自民党の次世代リーダーと言われた面々が
軒並み謹慎しちゃったせいで、繰り上げで地位を継承しちゃったお陰で、完全に
勘違いしちゃったとこはありますねえ。
個人的には、80年代の政治史において、竹下登がよけいなことしかしなかったせいで
多くの政治家の命運が狂ったと思っています。


827 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:24:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぽっぽは政治家せずに資産家学者やってりゃよかったんでしょうけどね


828 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:34:30 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
よくもまあ、人妻寝取るような下衆が総理にまで登り詰めたもんです


829 : 名無しさん :2022/04/23(土) 18:39:44 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
人妻寝取れる位の人たらしだったからじゃないんですか?


830 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:01:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
今ライプチヒ動物園番組見てたが。

キリンと近い距離のアフリカレストラン、自力で動物探す熱帯ドームなどは面白そうで是非行きたいが。

・自然界に近づける為にサイとチーターを同時に同じ場所で展示

・虎を柵無しで展示

チーターはサイぐらい大きいと襲わない、石垣川で虎が来れない距離を取ってるなどの工夫はあるらしいが、

絶対、チーターや虎は諦めずに隙を伺うからいつか大事故になると思う。


831 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:03:34 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>830
チーターは華奢だから逆にサイに暴れられて死ぬ危険性のが…(大型草食動物のさがとして気が荒いし)


832 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:05:20 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
>>830
サイの防御をチーターが貫けるかというと…
寧ろチーターのストレスに配慮しないと


833 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:05:31 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
チーターは餌与えてる間はサイを襲わんと思うよ
リスキーってレベルじゃないもん
どっちかと言うとストレスたまったりしたサイがチーターに当たって怪我させる可能性のが高いかもしれん


834 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:06:52 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サイが軽く小突くだけでチーターは骨折で済めば御の字レベルで対格差あるからな
チーターってぶっちゃけ体格だと中型犬に負けるレベルだぞ


835 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:08:16 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ただ虎はヤバいと思う、個体によるけど普通に泳いで移動したりするし


836 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:09:34 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
虎も熊程じゃないが獲物への執着強い生き物らしいしなぁ


837 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:14:52 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>830
追記
アフリカの猿も一緒に入れたいらしい。
試しに入れたら猿は木に登って安全だと思ったら、パニックになって地面を走って逃げ続けた。
猿は意地で逃げ切り、川に飛び込んで助かったと。

ネットで仕切り、徐々に慣れさせてから合流させるつもりらしい。
可哀想だから、やめとけよと思うんだが。


838 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:15:01 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
すまん流石に中型犬は言いすぎた、大型犬だ


839 : リラックス :2022/04/23(土) 19:16:21 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
>>735、ロシアにエネルギー依存しまくった状態にした上に、その戦争を予め防がなかった輩が日本人はアホだなと現実逃避してる間はどうしようもないという現実を見てるんだよ


840 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:17:12 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
14万って!!

米、1千億円の追加軍事支援 ウクライナに重砲など提供
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3401504
>米国のジョー・バイデン大統領は21日、ウクライナに対し新たに8億ドル(約1000億円)規模の軍事支援を行うと発表した。
重砲やりゅう弾砲数十門、りゅう弾砲用の弾薬14万4000発、戦術無人機が含まれる。
、ロシア関連船舶の米国への入港禁止も表明。
ウクライナ政府による給与や年金の支払い、公共サービス提供を支援するため、米財務省が新たに5億ドル(約640億円)を拠出するとした。


841 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:17:58 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
「沈みそう」と連絡の知床半島沖 26人乗り観光船 ヘリから見つかず・・・海上保安庁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f19aab6fd3fb9023055ff7bf2a377e6b5e452469

まだ見つかってないのかな?


842 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:18:48 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあロシアと中国同時に相手するくらいなら、ここでロシア削った方が後々楽だろうしな


843 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:20:31 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
榴弾14万発というと多そうに思えるが、ガチで大規模戦闘するとあっという間に溶ける数なんですよねぇ……
戦争はほんと、浪費だってよくわかる


844 : 20 :2022/04/23(土) 19:35:47 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>840
逆やぞ、たった14万発やぞw
一瞬で無くなる量やね。


845 : ナイ神父Mk-2 :2022/04/23(土) 19:35:58 HOST:sp110-163-10-184.msb.spmode.ne.jp
過去の本格的な戦争ならあっという間に使いきる数ですからねぇ・・・


846 : earth :2022/04/23(土) 19:38:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そんな浪費をして行われる戦争の業火によってウクライナは文字通り灰燼に帰しそうですね。

中国の一帯一路構想はとん挫しそうだし、中国の資源輸入国は灰になるし……この戦争は中国にとっても
損ばかりの戦争ですね。ゼロコロナ政策失敗と合わさってかなりの打撃。踏んだり蹴ったりとはこのことです。
まぁ徳の無い中華王朝なんてこんなものかな(無慈悲)。


847 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:38:49 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
チーターは華奢なのでサイに殺されそうなのでとても止めてあげて欲しい
虎は体格良い上に獰猛なハンターなのでいつか事故る予想しか出来ない…
世界の人喰い虎や人喰いライオンの事例見ると人間の予想軽々と超えて行く個体だらけ

>>841
助かりそうと思ったのですが
考えたら北の端だから日没早いんですよね
そして今日の北海道は暖房必要レベルには寒い模様
沈没すると救命胴衣付けていても低体温症でアウトの可能性が高いという


848 : アイサガP :2022/04/23(土) 19:39:24 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
支援で送られる重砲、りゅう砲が仮に200門だとすると
14万発で振り分けてしまうと一門辺り700発ですからなぁ…
700発ぐらいって言われると確かに少ない


849 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:40:54 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>847
更に26人乗りだから大きくないから発見に手間取ってるんだろうなぁ


850 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:42:00 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
>>846
ウクライナにはその分ロシア軍をボコボコにして、少しでも溜飲を下げて欲しいところです。


851 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:44:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>844
あんな狭い場所での戦争なのに、一瞬ですか。
ロシア軍って、それに対抗出来る程弾持ってるんすか?
まだレンドリース始まってませんよね。


852 : 20 :2022/04/23(土) 19:44:46 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
開けた地域での砲兵での打ち合いやからねぇ、14万発なんて何日持つやらってレベルですからね。


853 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:46:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あー、確かに平野でしたね。


854 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:48:08 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
今の砲兵の基数っていくつなのかな。


855 : earth :2022/04/23(土) 19:49:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>850
ウクライナ人が溜飲を下げる位、ロシア軍をボコボコにした結果、戦術核が使われるという
自体もあり得るのが面倒なんですよね。
最大火力で叩きこまれてウクライナでキノコ雲乱立とか無いと言い切れないのが困る。

この場合、食料価格が酷いことになるので日本も他人事じゃないですし。


856 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:52:17 HOST:om126208215173.22.openmobile.ne.jp
勝手に攻め込んでおいた叩き返されたら逆ギレで核ぶっ放すとかほんとやめてほしいわ


857 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:54:40 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>828
おっと、マクロン大統領の悪口はそこまでだ。


858 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:57:17 HOST:om126208215173.22.openmobile.ne.jp
大統領選は今の感じだとマクロンが勝ちそうみたいですね


859 : 名無しさん :2022/04/23(土) 19:59:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>852
ぶっちゃけいつウクライナが倒れても驚かない状態ですし
ちょっとずつ支援でいいんでしょうね


860 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:00:54 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>857
どこかの王太子殿下もか。
同じ国に王冠と引き換えの恋があるらしいが、何でこの人は許されてるのか。
当時の伍長殿近似キャラも出てきたことだし。


861 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:02:56 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
【仏大統領選】ルペン氏「NATO軍事機構を離脱」 
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022041400260&g=int

本気かな?


862 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:03:29 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
>>855
いつ核兵器が使われてもおかしくないですからね。
今この瞬間にキエフに叩き込むというのもあり得ますので。
ただ日本人としては武運を祈ることしかできません。


863 : 20 :2022/04/23(土) 20:05:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>855
核を使われてなくても食料価格は高騰するのはほぼ確定っすからねw
>>861
フランスは核保有国だし、NATOなんてフランスを縛るだけの厄介者っていつものフランスだしねぇ。
まぁ実際、NATOが拡大して厄介事だけフランスに持ち込んだってのも事実ですからね。


864 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:06:56 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>863
フランスからしたらいい迷惑感はあると


865 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:10:01 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>858
なんだかんだ真面目に働いてる姿を見せてるからな…


866 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:10:40 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>864
自分に都合のいいいところだけ残して組織の義務は果たしたくないのだ
立地的にドイツが腑抜けになってればロシアが攻め込んでくる前にアメリカが動くだろうという打算もあるでしょうし


867 : 20 :2022/04/23(土) 20:12:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>864
フランスってそもそもロシアとの関係が深いですし、利権たくさん持ってますからねぇ。
ウクライナ人の為に高い燃料代と物価高に苦しんだ!に納得するのはフランス人じゃねーw

まぁ肉壁がたくさん有るし、フランスにとってもう驚異ではないってのもでかいでしょうけど。


868 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:14:16 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>867
ただ軍の節穴(正直責めるのは酷だけど)見ると割となぁ…>フランスにとって脅威は無い


869 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:15:43 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>866-867
フランスからしたNATO脱退はそれなりの理由は付くと


870 : モントゴメリー :2022/04/23(土) 20:16:20 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
アメリカ軍の予測だと「ウクライナ東部のロシア軍を食い止めるには、1日1〜2万発の重砲弾が必要」
と言っていたので、14万発だと1週間、引き延ばしても2週間しかもたないですな。


871 : 20 :2022/04/23(土) 20:17:07 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>868
今のロシア軍が東欧諸国や在独米軍を突破する可能性ってほぼ無いですからねぇ。
なんやかんやフランス軍って比較的充実してる方ですし。


872 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:17:49 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
米国動きますかね…?
今他国なんか構ってられっか状態ですし
支援はしても本腰入れるって余程の事がない限りなさそうな


873 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:18:07 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>868
極端な話だけどロシアがフランスまでくる前に抜けなきゃいけない壁の数考えたら
逆にウクライナの想定外の抵抗と世界筒所の動き見たら
自分がNATO抜けてもヤバくなったらアメリカ動くし、自分の本土に殴り込まれることはないだろと防衛体制タダ乗りがフランス人的には正しいんでしょう


874 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:20:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウクライナであそこまで頑張れるんだから間に何ヵ国もあるから安全だな!ヨシ!(フランス猫感


875 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:21:04 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ルペンが受からなきゃ、NATO離脱もないから大丈夫だと思う。きっと。多分。メイビー。
ルペンはこれが右派のやることかよって思う発言だけどな。


876 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:21:20 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>871 >>873
そうやって急に発狂したドイツに殴られてノされるんだろ!俺は分かってるんだ!(錯乱

いやまあ、無いと思いたいけどロシアの発狂ぶり見てると、次にどこが何やらかしても
不思議に思えなくなってきてなぁ…ちょうど爆弾(ロシアとウクライナの資源、食料が途絶した事による世界的混乱)


877 : モントゴメリー :2022/04/23(土) 20:21:23 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>808
とにかく、ありとあらゆる手段を用いて生徒に発話させるのです。


878 : 20 :2022/04/23(土) 20:22:20 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>872
流石にNATO加盟国までロシアが進行したら、嫌々でも動かざる負えないですからね。
NATO離脱をフランスがしても、NATOまで侵略されてたら戦わないと言ってるわけではないですし。


879 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:23:41 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
ただマスコミの選挙予想が当てになるかって言うと…
ルペンの言うこと自体筋は通ってますし、利益を約束しているし庶民は疲弊の極みですし


880 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:24:37 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
モルドバにちょっかい出して流れ弾がルーマニアに落ちて……みたいなことになんなきゃいいんですがね


881 : 20 :2022/04/23(土) 20:24:41 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>875
右派やからだぞw
要は偉大なるフランスの外交や安全保障をNATO如きが口出して動かすんじゃねーよ!ってことなんでw


882 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:25:02 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>876
ドイツが今から急に軍拡したとして、それが丸分かりになるのが現代だから
ドイツが動いたところでフランスは動きませんよ
エネルギーの元栓がロシア―フランス―ドイツで一番下流ですし


883 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:26:46 HOST:182-165-155-241f1.osk1.eonet.ne.jp
モルドバとかジョージアはウクライナと比較したら大分小さいんですよね
ウクライナに苦戦した分戦果求めて狙われそうな気がしないでもない


884 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:27:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>881
なおやることは狡すっからい防衛体制へのタダ乗りと言う情けない行為である模様
何処に偉大なフランス感があるんでしょうね


885 : 20 :2022/04/23(土) 20:27:31 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>876
フランス「ヘイ!ロシアくんポーランドくん一緒にベルリン焼こうぜ!」
ってなるんじゃね?w
まぁぶっちゃけドイツは昔と違って、今度こそ野心見せたら滅ぼされるの確定ですからねw


886 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:27:52 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>882
自分もそう信じたいんだけどねぇ…
ドイツ軍の惨状の見るに普通はあり得ない想定(ドイツがフランスに殴りかかる)なんだけど
ロシアのアレコレ見てるとそういう普通はあり得ない、が信じられなくなってきたんだ…


887 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:28:47 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>883
盛大にズッコケそう…>モルドバで戦果拡大


888 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:29:20 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>884
ホントにやったら日本のネットではサンマグノリアの諡を奉られることでしょう。


889 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:30:49 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>888
フラカスどころかフラ豚ですか。


890 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:31:44 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>838
チーター華奢過ぎて人間噛み殺すのも微妙だし過文て程でも無いような…


891 : 20 :2022/04/23(土) 20:31:45 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>884
だってフランスだもんw
歴史の教科書に、WW2の無様っぷりを「いついかなる時もフランスは偉大で美しかった」的な事を書いちゃうお国やw

まぁ割りと今回のはまっとうな感覚はあるよ、NATOに付き合ってウクライナ如きの為にロシアと戦争して心中してやる義理がね〜って
そりゃねってなるし。


892 : リラックス :2022/04/23(土) 20:31:50 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
これまでの感覚で殴りつけるにはウクライナはデカ過ぎたとは例のTwitterで触れられていたな


893 : 回顧ヘルニア :2022/04/23(土) 20:34:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ああ久々に見てたら、点とれない
>>885
ポーランド「ロシアが通過するならダメです」


894 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:34:49 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>769
いや、言っていること自体は正しいぞ。
>>782
首吊ってどうぞ(真顔)
>>812
真面目に公民権放棄で続きとかつくっておいて適用させていたら良かったのにね。


895 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:36:51 HOST:om126208215173.22.openmobile.ne.jp
ウクライナが2014年の頃のへなちょこのままならこれまで通りのノリで殴れただろうけど、普通に正規戦出来る国民国家と化してるからね


896 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:36:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>891
まあ今までの我が振りを無視すれば、別に同盟国でもなんでもない相手の為に火中の栗拾えるかってのわかりますね
散々火遊びして火を付けたのフランスだろうがと言うこと右ことを棚上げすればですが


897 : 20 :2022/04/23(土) 20:37:05 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>892
火遊びしてはいけないところで、ウクライナもロシアもEUもアメリカも一緒になって火遊びした
ってオチですからねw
火がついたら、最後に生き残るのは何処だ!なチキンレースのスタート地点と気がついていながら見て見ぬふりしたってオチw


898 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:39:03 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
つべのお勧めにムーンナイトってドラマ出てきたけど、月光仮面のアメリカリメイクなのかなコレ?


899 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:39:41 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
フランスがNATO抜けたら陸軍の中核ってドイツが背負うしかないわけなんですけど、それをフランスは許容できるんですかね
それでまた十年後くらいに「ドイツがー! ドイツがー!」とか言い出したらただのアホですけど


900 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:39:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>890
一応体重的には大型犬くらいあるんだ
まあ脚ほっそ体華奢で基本的に肉付きは悪いんだけど、一応サイズ的にはそれなりにある
同サイズの犬相手だとどう考えてもパワー負けするけど


901 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:41:17 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>899
多分誰も担わなくて前線国が必死になって時間稼いでるのをアメリカが支援して
仏独は口だけマンしてるのが未来になりそう


902 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:41:44 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>899
なんかこんな事ばっか言ってる気がするけど
無いと思えないのがなぁ…>NATO抜けてドイツが軍拡


903 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:42:43 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>898
普通にアメコミの昔からある作品(月光仮面とどっちが古いかって言ったら月光仮面なんだけどさ)


904 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:43:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>902
国内の分断さえ真面に解決できてないから、今のままドイツの軍拡は無理筋じゃないですかね


905 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:45:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>903
ありがとう。
白頭巾で、月だから似てんなーって思うが違うのか。


906 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:45:57 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>901
ポーランドが独自軍拡を加速してカバーするとかになりそうですね……

>>902
今回ので軍拡始めるって言ってるんで、あとはそれをどの規模までやるかでしょうかね
出来るかどうか、本気でやるかどうかは別として


907 : 20 :2022/04/23(土) 20:46:02 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そもそもドイツの軍需産業はフランス資本やからねぇw
戦車すらフランス資本やから、小銃と砲いがい何も作れないんじゃね?今のドイツw


908 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:47:44 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>898
頭のおかしい自称月の神コンス(これ自体はエジプトで実際に存在する神)の使いが
複数人格に振り回されたり利用しながら犯罪者ボコる話です
ただ、MCUだと本当にコンスが干渉してるっぽい感じですが


909 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:47:57 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
金だけじゃ技術の断絶は如何ともし難いですからな…


910 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:48:20 HOST:KD106130146081.au-net.ne.jp
アンチ乙
戦車のクラウス・マッファイは中国資本だから


911 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:49:15 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>872
重砲や砲弾の支援もレンドリースだろうから、ウクライナが倒れると取り立てできなくなる。
本当にウクライナが倒れるようなら派兵もするんじゃないかな?


912 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 20:50:37 HOST:dw49-106-186-1.m-zone.jp
てかフランスはNATO抜けてどうするつもりなんですかね。

大国においてのNATO加盟の最大の長所っていざという時にアメリカを敵に回さないって点だと思うのですが。


913 : アイサガP :2022/04/23(土) 20:51:45 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>911
ついでに送った物資をロシアに鹵獲される可能性も高まりますからな
ロシアでなくても鹵獲した物を返すはずないし


914 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:54:07 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>910
マジで?
天安門以来、中華にCOCOMっぽい軍事技術規制かかったんじゃなかったっけ?政府が規制かけんのか。
中華はラインメタル120mm買えそうだったのに125mmに切り替えざるを得なかったと聞いたが。


915 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:55:08 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
>>912
ド・ゴール時代もNATO加盟してなかったし、当時の独自路線に戻って好き勝手したいだけかなって…


916 : 名無しさん :2022/04/23(土) 20:55:49 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
フランスファーストをやりたいと。


917 : earth :2022/04/23(土) 20:57:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>863
ただでさえ食糧価格高騰は確定なのに、核兵器があの地域で使われたとなれば……
もう目も当てられませんよ(今も天を仰ぐ惨状ですけど)。

しかし、今の仏独(特に仏)みていると城の防御力を過信して滅ぼされたり
降伏時期を誤った面々が脳裏に浮かびましたね。


918 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 20:57:19 HOST:sp49-97-12-26.msc.spmode.ne.jp
今更フランスが昔みたいに好き勝手ブンドドできる体力もないだろうにまぁ。


>>914
ウィキ見たら中華の企業連合だかに16年に買収されたっぽいですね。


919 : 20 :2022/04/23(土) 21:00:04 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>910
あれ確か軍需部門は切り離してたはずよ、フランスと合弁で戦車維持する会社作ってるし。
合併企業であるKMWが次期戦車開発してるし。


920 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:00:25 HOST:KD106130146001.au-net.ne.jp
>>914
2016年に中国化工集団(ChemChina)に買われた
その後フランス資本に再売却されたって話は聞かないし、一応調べたが見つからない


921 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:02:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ予測されてる中国戦で仏独が役に立つとは全く思いませんが
せめてアメリカの足を全力で引っ張るのはやめてもらえんものか


922 : 20 :2022/04/23(土) 21:02:50 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>920
2015年にドイツのクラウス=マッファイ・ヴェクマンとの合弁会社としてKMW+ネクスター・ディフェンス・システムズ (KNDS)が設立
して、事実上の戦車開発諸々をフランスに押し付けてるよ。


923 : アイサガP :2022/04/23(土) 21:03:08 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
ロシアが半身不随になったらどうせ中国に傾倒するだろうから
余計な真似しかしない確信しかないなぁ…


924 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:04:31 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ウクライナの戦後復興で中国資本が多数乗り込んできて拠点化、とかなる可能性も否定できないんですよね


925 : アイサガP :2022/04/23(土) 21:05:36 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
コネや実績ありますしねぇ…>中国資本がウクライナに乗り込む


926 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:06:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>925
仏独が率先して売り捌きそう


927 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:06:56 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
カナダ、ウクライナに榴弾砲M777×4門とエクスカリバー砲弾を提供
ttps://grandfleet.info/north-america-related/providing-4-m777-howitzers-and-excalibur-shells-to-canada-and-ukraine/

エクスガリバー


928 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 21:07:43 HOST:sp49-97-12-26.msc.spmode.ne.jp
軍事部門だけは切り離していたのですか。


929 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:10:45 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>928
たいてい軍事というか防衛産業はそうよ。
日本含めて


930 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:11:52 HOST:dw49-106-187-109.m-zone.jp
艦砲127mm・野戦重砲155mm向けに誘導砲弾や長射程砲弾が持て囃されたときもあったが、
ウクライナでは通常弾を一発でも多く買うのか、誘導砲弾や長射程砲弾を有効活用出来るのか。


931 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:12:31 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>851
第一次世界大戦基準だと割と雑魚扱いされる列強国でも一日で使い切ってしまう程度の量でしかないからね14万発


932 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 21:12:35 HOST:sp49-97-12-26.msc.spmode.ne.jp
>>929
そうなのか。知らんかったなぁ。


933 : 20 :2022/04/23(土) 21:12:40 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>928
確かフランスに押し付けた流れも情けなくて
冷戦終了→全発注キャンセル→補修修理ほそぼそと稼ぐ→それすら出来なくなって身売りって流れだったはず。


934 : 回顧ヘルニア :2022/04/23(土) 21:15:09 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>927
こっちのほが喜んだかも
ttps://www.b-ch.com/titles/3828/001


935 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 21:15:25 HOST:dw49-106-174-26.m-zone.jp
>>933
うーん。悲しい。悲しすぎる…


936 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:17:09 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
しかも現在のウクライナってゼレンスキーに次ぐ支持率を誇る対立候補を投獄したり
ロシアと繋がりがある可能性があるので非常時のためなどという理由で11の野党を禁止した上に
全ての民営放送を閉鎖して国営放送に強制統合する法案に署名したりと事実上
ゼレンスキーと与党「国民の僕」による一党独裁体制になってますからなあ

もともと失敗国家寸前の中露には多少劣るとは言えならず者国家だったのが
さらにゼレンスキーによる独裁や一党独裁、そうでなくても強権政治が続くとなると
戦後中国とさらに凄まじいズブズブになる可能性は大いにありそうですね


937 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:20:36 HOST:g46.124-44-0.ppp.wakwak.ne.jp
カナダがエクスキャリバーとストーンヘンジを提供…(ゴクリ)


938 : 20 :2022/04/23(土) 21:21:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>936
事実上の最強ファシスト決定戦やからねぇw
スパイとされた政治家を射殺したり、割りと胡散臭いこともしてますしね。


939 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:26:37 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm17781542

エクスガリバー=リボルケイン


940 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:27:45 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
とすると前線で督戦隊やってるかな?
軍の動きが奇妙過ぎて督戦隊が居るかな?と思う要素がチラチラ


941 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:32:21 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
海外の軍隊「GPS誘導砲弾で命中率アップ」
自衛隊「特科隊員の技量でドンピシャに命中させる、これ基本」

なんかおかしいような・・・


942 : アイサガP :2022/04/23(土) 21:39:58 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>941
自衛隊の砲撃部隊はなんだかんだ諸外国だと精鋭専門部隊扱いが多いそうだから
平均値をそこまで上げれば、通常弾頭で数を揃えやすいから多分、メリットになると思う

人員損失や技術断絶が起きたら頭抱える惨状になるし、武器の大規模更新がクッソ困難になるデメリットは無視しがたいのですが


943 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:40:20 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
なお、GPS誘導砲弾のお値段。


944 : earth :2022/04/23(土) 21:44:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
米国はウクライナ支援をしていますが……米国が武器を供与した国は米国の手を噛む存在に
なることが多いんですよね。
……この戦争が終わって21世紀中ごろになった時、ウクライナが強力な反米国家になっていたら
笑うしかないですが。


945 : 20 :2022/04/23(土) 21:45:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ自衛隊の場合は実弾射撃の少なさから来てる練度の高さやからねぇ。
実践に即した訓練も最近からだし、米軍から戦闘は射撃競技会じゃないんだよ?って言われてるから、必ずしも良いことではないからな。


946 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:47:03 HOST:116-94-147-176.ppp.bbiq.jp
まあミサイルよか安上がりなんだろうけどさ……


947 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:48:36 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
>>944
じゃあ全世界が反米になったらもっと笑うんですか?


948 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:48:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>941
そもそも一番大事な普通科(歩兵)が…………
良くも悪くも練度と突撃ですべてを解決しようとしている脳筋ですからねぇ

いや、そもそも戦術能力つけろよ。なんで連隊全部特殊部隊化しようとしてんだよと言うお話


949 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:49:04 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>944
実際問題アメリカも供与する武器の殆どがその後どうなったか把握する術は無いと公式に認めていて
送った兵器がドローンのスイッチブレードを含め予てよりの関係からウクライナが
中国に流すのではないかという懸念も大いにあるみたいですな


950 : 20 :2022/04/23(土) 21:51:28 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>949
今回の戦争で送ってる兵器に目新しい物は無いですから、それはないんじゃね?
殆ど中国も国産で同レベルのものを作れてるし、スイッチブレードに至ってはどちらかというと失敗作ですし。


951 : リラックス :2022/04/23(土) 21:51:33 HOST:softbank060072087033.bbtec.net
弾薬に余裕がないから無駄弾出す訳にはいかないって故の苦肉の策だぞ
実現しているのが可笑しいが、良い訳はない

>>なんで
人手も予算も国民の理解もないから


952 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:53:28 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
>>949
絶対に流れるだろうな
処でアメリカ、ドローン含めた新兵器ジャバジャバ供給しているが大丈夫なのか?
弩級の被害者筆頭がイギリスだった事例からして、もしもゲームチェンジが起こったら被害者筆頭はアメリカだぞ


953 : アイサガP :2022/04/23(土) 21:53:51 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>951
漸く戦後の呪縛が解けてきた感じですからなぁ…


954 : 20 :2022/04/23(土) 21:54:37 HOST:KD106146015137.au-net.ne.jp
>>952
新兵器は送って無いよ、ほぼ既存の兵器だし。


955 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:54:45 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
黒海艦隊司令官を逮捕 旗艦「モスクワ」を沈没させた容疑で
ttps://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1594829/

プーチンやらかした


956 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:55:44 HOST:flh3-125-197-239-201.tky.mesh.ad.jp
親日反米国家のウクライナ共和国連邦?
扱いに困るンゴねぇ……これは緑ウクライナを建国した方がいいカナ?


957 : earth :2022/04/23(土) 21:55:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>947
なぜそこで全世界となるかが判りませんが……米国の失敗例が多すぎるんですよね。
とりあえずソ連支援して、結果は世界の半分を敵にする冷戦勃発はありましたし。
イラクのフセイン、アフガンのタリバン、韓国だって結果的には反米国家同然ですし。

>>949
ですよね……。
ウクライナはもともと中国とズブズブだったんですから、そちらの方面からのデータ流出はあり得そうですし。
本当、ウクライナを過度に擁護する人間が多くて困る。
連中は日本の国土と国体を脅かす中共と手を結んでいる連中だというのに。


958 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:55:56 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
>>948
自衛隊は予科練か何かか?


959 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:56:41 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>950
実際アメリカの当局者も供与した兵器の一部が米国にとって望ましくない国の軍や
武装組織に渡る可能性は大いにあると認識字ているとの事ですが、実際バイデンは
そのリスクを踏まえた上で供与を継続しようとしているそうですね


960 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:57:00 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
岸田文雄、観光船遭難の対応にあたるため熊本から帰京

 岸田文雄首相は23日夜、観光船遭難とみられる事案への対応に当たるため、24日まで予定していた熊本県訪問日程を切り上げ、自衛隊機で東京に戻る。関係者が明らかにした
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/67e4f8c0e53caa1771aa22b82753fe3de87501ac

帰京して何するの?


961 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:57:46 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
知床の観光船遭難、海保が網走海上保安署に対策本部設置した上に空自に災害派遣要請して空自は受理、さらに捜索強化だと


962 : ナイ神父Mk-2 :2022/04/23(土) 21:57:49 HOST:sp110-163-10-184.msb.spmode.ne.jp
大規模災害でも無いのに其処まで?


963 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:58:11 HOST:246.90.30.125.dy.iij4u.or.jp
ソ連と中国っていうヤバい超大国の敵を自分で作ってるからなあアメリカ


964 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:58:12 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあウクライナが中国と手を結んでるのは日本が天秤に上がらない程度の存在だったからなので……
手を切らせるなら、中国より日本の方がいいと思わせないことにはなんとも


965 : 名無しさん :2022/04/23(土) 21:59:16 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
某国が暗躍してる?


966 : earth :2022/04/23(土) 22:00:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>954
米国も判っているからこそ支援も絞っているのでしょうけど……
今後も警戒はしてもらいたいものです。

>>960
とりあえず何もしていないと思われないようにするポーズですかね。


967 : アイサガP :2022/04/23(土) 22:00:20 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>962
ロシアのやらかし、露の現場先走りも視野に入れてるのでは?
いやマジでやってたらシャレにならんし、日米ガチで敵に回す真似だからやらんと思うんだけど


968 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:00:31 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
【観光船不明】専門家「乗員、乗客ともに船内に閉じ込めらたまま沈没した可能性が高い」
ttps://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/yamadayoshihiko/comments/16507148863710.a7a7.11497

ヤバそうなので


969 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:01:41 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
あんまし陰謀論に傾倒したくないけどなんで出港したの?て状態での事故だからなんか疑ってんじゃねぇの?
あと被害者に子供居るからイライラしてる世論にアピールとか


970 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:02:06 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
位置が位置だけにロシアの暗躍でも疑ってるんですかねえ……?
これたけ大規模に動かしたらむしろ過剰反応引き起こしそうな気もしますが
まさかルシタニア号やパネー号になんないですよね


971 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:02:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>958
とある元幹部が著作などでぶっちゃけてますけど
訓練が遅滞防御や陣地設営に特化しすぎな部分があって、いざ敵陣地の攻略演習(ガチ目)をさせると
偵察がやられてるのに、次々と隊員や分隊を突撃させて、壊走する部隊だらけだと……

ちなみにこれに対する幹部の対処法が
『隊員全員1人2役、最高5役が出来るワンマンアーミーにみんなでなればいけるんじゃね?』という
いや、戦術能力を付けるためのあれこれもやろうとはしてますが、一番自衛隊という組織で実現可能性が高いのが
歩兵1人の能力を極限にまで伸ばして突撃という身もふたもない結論でして……


972 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:02:23 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>963
栄えある第一号として、アメリカの軍港奇襲したり暴れ放題やらかした大日本帝国が輝いてるぞ。


973 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:02:33 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>966
官邸に居ないと何言われるか分からないから?


974 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:02:44 HOST:109.118.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>952
>>966
まあアメリカとしては流れるリスクは織り込み済みで供与を続けると決断したみたいですからなあ
ただ上で言われているように法則が発動するかどうかが見ものですね…


975 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:03:00 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
どこぞの総理みたいに呑気にゴルフしてましたよりは良いでしょ。


976 : 20 :2022/04/23(土) 22:04:46 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>975
あれゴルフやめて、すぐに連絡取れる体制作ってたし、当時だと無難な対応なんだけどね。


977 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:04:58 HOST:KD106180048088.au-net.ne.jp
気温と水温考えると時間との戦いですし


978 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:05:09 HOST:flh3-125-197-239-201.tky.mesh.ad.jp
米国の支援で反米国家の種が蒔かれたのなら、将来的にはEUが反米的になるのか?
何処の美大落ちオーストリア人のドイツ国家モドキやねん……


979 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:05:11 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
知床の観光船事故…「航空救助の空白地帯」悪天候で難航
ttps://www.sankei.com/article/20220423-7PCGNBIQ7VNIJKYEQGHYWQ6FBQ/

海難って118番なんだな


980 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:05:16 HOST:FL1-125-196-243-92.ngn.mesh.ad.jp
>>948
>全部特殊部隊
北朝鮮「読んだ?」


981 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:05:20 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>972
日本は普通に全体で見て米国から搾取された側だぞ
戦後まで含めたら?うん、まあ今後もタカらせてもらいますだけど


982 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:05:30 HOST:KD106128151004.au-net.ne.jp
なんてこったマスコミの偏向報道だったのか。自分の無知が恥ずかしい。


983 : アイサガP :2022/04/23(土) 22:05:58 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>971
予算も物資も人員も少ないから、やるっきゃねえって決断だったのな…


984 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:06:17 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>975
同盟国の皇太子が暗殺されて戦争の危機なのにヨットに乗ってた皇帝とか上には上があるし。
あの皇帝はいない方がマシだったか?


985 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:06:37 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
強風、海水温4度の知床沖 関係者「海に落ちれば、命の危険」
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ4R6KCNQ4RUTIL01X.html

なぜ出港した?


986 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:07:16 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
次スレ立てましょうか?


987 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:08:01 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>960
首相が官邸にいて対策室を作る。
各省庁が勝手に情報共有が出来る。
対策室はないけど首相が官邸にいる。
首相(の秘書官)決済で情報のやり取りが出来る
首相が東京以外にいる。
各省庁担当大臣(の秘書官)決済で情報のやり取りが出来る。

連携スピードや物資のやり取りが断然違って来る。


988 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:08:25 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
雑談スレ583
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1650719278/


立てました


989 : アイサガP :2022/04/23(土) 22:08:50 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
立て乙でした


990 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:09:10 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
>>987
大将が居ると違うと


991 : 弥次郎 :2022/04/23(土) 22:09:15 HOST:softbank126041244105.bbtec.net
立て乙です


992 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:09:21 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
立て乙


993 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:11:12 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙です。
帰るまで、その件は副総理に任せるとかするわけにはいかんのかな。


994 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:12:08 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
まぁフェリー転覆で失脚したのが隣に居るしな


995 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:12:14 HOST:KD106180051113.au-net.ne.jp
立て乙です
強風でも出るのが常態化していたんですかね


996 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:12:38 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
立て乙です

まあシンプルに自衛隊案件だから首相がいないとダメってことなんですかねえ
無事に救出されることは祈りつつ、それはそれとして運航会社はどやされるやつ


997 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/04/23(土) 22:12:55 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
立て乙です


998 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:14:12 HOST:pl39189.ag1313.nttpc.ne.jp
1000なら日本は沈没しない


999 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:14:26 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>993
副総理って法的には単なる名誉職なので、首相がいないと各省庁の情報にアクセス出来ません。
安部・麻生体制だった時は、元総理のコネで個人個人から情報を受け取って整理するとか出来たんですけど。


1000 : 名無しさん :2022/04/23(土) 22:14:32 HOST:sp49-97-109-200.msc.spmode.ne.jp
行方不明の観光船、昨年6月にも座礁事故を起こしていた

不明の観光船、昨年6月にも座礁事故
ttps://www.sankei.com/article/20220423-RPYR377RFBKBXDFLGPBTRAV7NY/?outputType=amp

網走海上保安署によると、北海道の知床半島沿岸で23日、航行中に連絡が取れなくなった観光船「KAZU Ⅰ(カズ・ワン)」は、昨年6月11日、出航後に浅瀬に乗り上げる座礁事故を起こしていたという。この事故では、けが人はいなかった。

会社に問題あったのでは?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■