■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ563

1 : 名無しさん :2022/03/12(土) 23:51:00 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ561
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1646817388/
雑談スレ562
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1646985932/


2 : 名無しさん :2022/03/13(日) 00:43:57 HOST:flh3-125-198-8-31.tky.mesh.ad.jp
立て乙です
ロシアが進む道かあ


3 : 弥次郎 :2022/03/13(日) 00:44:57 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
立て乙です

そう言えば、以前のスレで独裁者は69歳くらいで死んでしまうみたいなことが書いてありましたね
そしてプーチン大統領は今69歳…戦局の悪化でコロッと逝っちゃうのでしょうか…?


4 : 名無しさん :2022/03/13(日) 00:45:54 HOST:flh3-125-198-8-31.tky.mesh.ad.jp
>>3
信玄公みたいな事を言い出すロシア政府?


5 : ひゅうが :2022/03/13(日) 00:46:38 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>1
建て乙です


6 : earth :2022/03/13(日) 00:50:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>1
お疲れ様です。

前スレ>>999
あんな光景が正夢なのだろうか……
いやまぁ葉っぱ隊は究極の非武装とか言われるので、平和なのかも知れませんが。


7 : 名無しさん :2022/03/13(日) 00:50:43 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立て乙です
人間追い詰められた時に本性が出る以上、現実で破局が訪れた時に手を組んで立ち向かうなんでて絶対無理だと思ってたんだがなあ
全裸芸をするコメディアン大統領と汚職万歳な対抗派閥の政治家が手を組んで同じ土地で討ち死に覚悟して
それに失望して好き勝手言う国民が全てを棚上げにしてて照って抗戦できるとか誰が思うか


8 : 弥次郎 :2022/03/13(日) 00:53:01 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
葉っぱオンリーは知恵のみを食べたアダムとイブもやった歴史あるスタイルですからなぁ…


9 : 名無しさん :2022/03/13(日) 01:06:05 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
漫画で読んだだけだが、マッパで反乱軍やってるフス軍アダム派というマジ基地軍団があったとか。


10 : 名無しさん :2022/03/13(日) 01:11:20 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
CKてゲームで配信者の敵扱いされてたなぁ>アダム派


11 : 名無しさん :2022/03/13(日) 01:13:03 HOST:flh3-49-129-242-166.tky.mesh.ad.jp
自衛隊の滑空弾って実戦に使用されるのかなぁ……


12 : 名無しさん :2022/03/13(日) 01:32:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
3日で終わると言われた戦争が15日を超えたか


13 : 名無しさん :2022/03/13(日) 02:08:24 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
(ロシア有利な展開で終わらせるためには)3日で終わる(必要がある)戦争でしたね……


14 : ひゅうが :2022/03/13(日) 02:08:37 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>「ロシアは戦争をやめる意思見えず」(共同)
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3f63c525846483daaf885d082e4285f6cd8a2ec


15 : 名無しさん :2022/03/13(日) 02:15:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 大坂夏の陣みたいに三日で片をつけると公言して、世界各国もそうなるだろうなと思っていたのが二週間ですか。

 城攻めの場合、初日の強襲ないし奇襲が成功すれば堅城と名高い城でも落とせますが、翌日以降になると籠城側の防衛機能が働きだして攻城側が宿所から補給まで不便が生じるようになり長期戦に移行しますが。

 通常、城は後詰が来援する事を前提に築かれるので、規模によっては大なるものは数か月から年単位でも小なるものは三日ないし十日前後を支えるようにしかなっていないので、それ以上になると陥落の危機でした。

 今回、国際社会から裏口の支援はあっても正規の後詰は無し。赤坂城の楠木軍か、吉野山の大塔宮の如く、そろそろウクライナも限界でしょうかね?


16 : 名無しさん :2022/03/13(日) 02:55:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日のプライムニュースで自覚は無いが日本も対露戦争をしていると言っていたな
ロシアの対外資本凍結などは昔なら宣戦布告物だと
それで日本もトラ・トラ・トラをやったからな

黒井津さん今回はCパートが無かったりOPナレーションの順番が変わったりとそしてBパート大丈夫かよ
超小型原子炉の冷却材を銜えた戦闘用アンドロイドや人身事故を起こして相手に成りすまして上司が二つの命を持ってきた銀の人と言う都市伝説の存在
他にはバッタ怪人の開発者が脳改造を最後にしたら改造前に逃げられて歴代組織が壊滅させられた白い戦闘員
毎回こちとら一人なのに五人掛かりでフルボッコ、巨大化したら生身なのにロボット(重機)持ち出す卑怯者と愚痴る女性?とニチアサ勢に喧嘩を売っていて草
尚水木さんと派遣リーダーも一緒にそこの飲み屋の店員をしていた模様(2回連続で怪我はなかった)


17 : ひゅうが :2022/03/13(日) 03:34:10 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
マリウポリ、かなり悲惨なことになっているらしい
ウクライナ側の発表によれば既に市民1万人が死亡
話10分の1としても1000人は死んでます
赤十字発表では人道回廊にも地雷は撒かれるわ砲撃食らうわで脱出もままならないのでしょうなぁ


18 : 名無しさん :2022/03/13(日) 04:18:43 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
民間人に被害を出さない市街戦をやる気なんか全く無かったでしょうしね……というかむしろ進んで非道を行っている?


19 : ひゅうが :2022/03/13(日) 04:20:59 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
話100分の1だといいなぁなんて…


20 : ひゅうが :2022/03/13(日) 04:24:11 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ハリコフもひどいことになっていますな
>ttps://twitter.com/maria_avdv/status/1502717479134633991?s=21


21 : 名無しさん :2022/03/13(日) 04:48:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
笑っちゃいけんけど、前方の戦車が撃たれてロシア兵が「わぁぁぁぁ」って逃げてるのウケる。
にしても、近過ぎやないか?

ttps://twitter.com/RALee85/status/1502388123963207683
>対戦車兵器を備えたロシアの装甲柱に対するウクライナ軍による近距離待ち伏せのビデオ。
おそらく昨日のブロバルイで。


22 : 20 :2022/03/13(日) 06:21:02 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
>>18
チェチェン式の都市制圧ってこんなもんだぞ、


23 : 名無しさん :2022/03/13(日) 06:28:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そのチェチェンのカディロフツィ民兵は、キエフの北と西の森で脱走したロシア兵狩ってるっていう噂が。

ttps://twitter.com/markito0171/status/1502677641790476288
>チェチェン#Kadyrovski民兵が#Kyivの北西郊外の家を占領した
彼らは戦っていません-彼らはキエフの北と西の森で逃げる#Russia 'n兵士を狩っています
Borodyankaからの報告によると、今日は死刑が執行されたとのことです。


24 : 名無しさん :2022/03/13(日) 06:28:57 HOST:KD111239182025.au-net.ne.jp
まあ敵前逃亡は銃殺になるもんな


25 : 名無しさん :2022/03/13(日) 06:56:05 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>22
あーなるほど。
そもそも民間人に犠牲を出さない市街戦なんてやらされる側にしてみれば悪夢以外の何物でもないですからねえ……


26 : 名無しさん :2022/03/13(日) 07:21:08 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
FSB「プーチン大統領の望まないことを報告したら粛清、望むことだけ報告しても粛清。もうヤダ……」

独裁国家の諜報機関は大変だね


27 : 635スマホ :2022/03/13(日) 07:27:48 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://www.ukrinform.net/rubric-ato/3427128-thirtyone-russian-btgs-lost-their-combat-capability-over-two-weeks-budanov.html

ウクライナ曰く開戦以来ロシア軍の戦力の内、31個の戦術大隊グループが戦闘能力喪失。
内18が戦闘力喪失(損害3割?)、残り13が破壊(損害5割?)。

ちなみにロシア軍戦術大隊グループの構成は
1個自動車化狙撃大隊(3個中隊+迫撃砲中隊等)+戦車中隊
砲兵大隊(ロケット砲含む)
防空中隊
電子戦中隊

つまりは最大63歩兵中隊、31迫撃砲中隊、31戦車中隊、31砲兵大隊、31防空中隊、31電子戦中隊を喪失と…。


28 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:08:17 HOST:sp49-96-13-47.mse.spmode.ne.jp
ロシア本気で殺しにかかってるな


29 : 20 :2022/03/13(日) 08:12:48 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
>>25
せや、市街と村々を砲撃と空爆で破壊し尽くして民間人もろとも殺害していき抵抗する気力を削いでいくやり方やからね。


30 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:28:17 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ロシアは「都市を破壊しない」「守り切れないなら出て行く」って三十年戦争以来、近世欧州の暗黙の了解(WW2はともかく)を最初から共有してないんですかね?


31 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:29:49 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
政治を知らん一般庶民にもロシアは悪が広まってしまったな、ロシア今世紀中に歴史上の存在にならなきゃ良いね。


32 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:31:18 HOST:p431084-ipngn7501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>29
今のウクライナには逆効果じゃ


33 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:31:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今回の戦訓で台湾はジャベリンよりも許可されるかどうかは知らないが米海兵隊が配備を始めている
無人車両搭載の長距離対艦ミサイルを欲しがりそう
とにかく人民解放軍の揚陸艦を沈めて補充を断てば長引いて経済制裁で引くかもしれないと


34 : アイサガPスマホ :2022/03/13(日) 08:32:17 HOST:KD106146082223.au-net.ne.jp
>>29
国民皆兵やってるからロシア側からすると避難される筋合い無いってやるでしょうけどね…
民間人と便衣兵の区別つけろとか普通に無理難題過ぎる


35 : ナイ神父Mk-2 :2022/03/13(日) 08:35:53 HOST:p2071-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
外野がどうこう言える事では無いけど実際テレビとかで
市民向け火炎瓶とか作ってる報道してるから割りとガチで対民兵で掃討戦に成ってるのかと・・・


36 : 20 :2022/03/13(日) 08:39:34 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
>>30
米英仏独露「なにその話w勝てば許されるんやw」だぞw


37 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:40:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>30
陸戦条約で明確に禁止されていたのが爆撃機というまともに狙うことが出来ない兵器によって有名無実化したからねぇ
そして生産力のある連合国が率先して4発爆撃機で都市攻撃
枢軸国側は双発が主力で工場などを狙うしか無かった
V1/2という数少ない無差別爆撃攻撃但し効果は薄い

米軍(ルメイ転生者)「イラクでもロシア軍の様に都市攻撃をすべきだった」


38 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:40:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>31
ウクライナの方も知られて欲しいね。

ロシアの市場の再開は9月ってここで見たけど、それは外貨両替の方やったわ。
市場はとりあえず3/18までは閉鎖。

エカテリンブルク、ウラル国立経済大学
大学生がZ(戦争応援、勝利のため、という意味を持つシンボル)の形に並ばされる。
ttps://www.kommersant.ru/doc/5251674

反プーチンがどんどん国外に逃げてるらしいw


39 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:44:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アヒャーーwww

ttps://twitter.com/minazukirena6/status/1502562660931760137
>ロシア国営テレビでこんな会話があった
「こんな制裁食らってんのにウクライナでやめるだなんて誰が言った?」
「その通り!やめてたまるか!」
「世界崩壊だ!だが、今じゃない。」
「そうだ、そうだ!」
「撃つぞー」
「ウクライナの国境はもう関係ない、ってわかってくれたら大人しくするさ」
「我々の条件を飲んでくれないと絶対ウクライナの国境なんかで止まったりしない!」
ロシアではかなり有名なプロパガンダ専用のテレビ番組。


40 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 08:45:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
乙です
>>36
日本、ドイツ「負けたら、集られるぞ」


41 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:48:54 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
立て乙デース

>>30
いや、普通に激戦の焦点になってしまった都市や村落は散々破壊されてるような…
一番ひどいのは南北戦争終盤のミシシッピ川周辺だが


42 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:48:58 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
戦争に勝っても状態を維持するために国力を投入し続ける罰ゲームが待ってるんだなあ。


43 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 08:50:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>39
大惨事世界大戦か
遥かなる星√で頼む


44 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 08:51:06 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>41
心病んだ少年がアライグマをペットにするぐらいだしな


45 : 名無しさん :2022/03/13(日) 08:51:36 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
満州国作れた連中って本当は優秀なのでは?(錯乱)


46 : yukikaze :2022/03/13(日) 09:00:29 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>45
割と出たとこ勝負というか、「我々が動けば張学良軍は碌に抵抗できない」「北満
に動いてもソ連は出てこない」と、「現地の事は俺達が一番よく知っている」という
根拠のみで動いていたとこあったからなあ。<関東軍
あの時期の関東軍参謀の私記をいくつか読んだことあったが、とにかく自画自賛に
終始していて「こんなバカどもが舵握っていりゃあ国滅ぶわ」と妙になっとくしたわ。

さて・・・休日出勤いってきますわ。


47 : アイサガP :2022/03/13(日) 09:01:11 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>45
コツコツと軍事力と政治権威の後釜の用意をして
諸外国が介入できない速度で事を成し
少なくとも米の猛攻が悪化した1945年までは政情は安定してたから
…その辺だけは普通に現代人基準で見ても優秀だったのかもしれん…

問題は太平洋戦争の連合国側の大義名分になるレベルで欧米のヘイト買って、
日本政府のシビリアンコントロール機能と日本陸軍の組織体制に著しいダメージ加えたのが大問題なんですが


48 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:01:37 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
拘置所の様子(画像あり)や下級役人の実情がよく分かって興味深い。

モスクワで反戦活動をして12日間拘束された友人の話スレ
ttps://twitter.com/mandaiike_face/status/1502628186584391684


49 : 20 :2022/03/13(日) 09:04:21 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
イラク?エルビルの米国領事館を標的としたミサイル?がイランの国内から飛んできたらしいな。


50 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:04:44 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
イラクのアメリカ領事館がイランからミサイル攻撃受けたそうです
・・・ウクライナだけでも満腹なのに何しとんねん


51 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:07:40 HOST:KD106129115048.au-net.ne.jp
>>39
そりゃまあロシアからしたら最低限死守しないといけない分を取り戻すためには、それくらいはやらないとダメな状況だろうからね
どこまでやるのか、いつやるのか、その"いつ"は訪れるのかって段階よ
細い道だろうけど、諦めたらロシアが終わるのだからやるしかない


52 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:08:39 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
革命防衛隊辺りがやったんかね。


53 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:08:47 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
石原莞爾ってやっぱり吊るされるべきだったのでは?


54 : 20 :2022/03/13(日) 09:08:51 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
>>50
イランがアメリカとの関係改善に前向きだから、反発する連中がやったんじゃないかな?


55 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:12:17 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
シリア内戦しかり戦車が建物を一つ一つ潰して進路を切り開いて進軍しているみたいだな
ttps://twitter.com/aldin_ww/status/1502716705981804547?s=21


56 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:12:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
イスラエルがやった親イラン組織攻撃への報復じゃないか?って書いてあったな。


57 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 09:13:06 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>46
お疲れ様です。
相変わらずブラックなようで、大変ですね


58 : 700 :2022/03/13(日) 09:13:09 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>41
>>南北戦争
内戦って慣習的陸戦法規の対象なんでしたっけ?
#少なくとも北軍にとっては戦争ではなく反乱だったはず

英仏「文明化されていない田舎者に順法精神など求めるだけ無駄だろう」


59 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:14:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>45
むしろ馬賊、軍閥が大同団結して関東軍に抵抗して建国宣言できなかったら、匪賊による治安悪化と治安活動だと強弁
外国資本も守るよ(攻撃対象は日本のみは無視)とすれば逆に支持されたかも

>>46
日曜出勤ご苦労様です


60 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:18:26 HOST:c096061.net11093.cablenet.ne.jp
満州国の後に普通に東京オリンピック決まってる辺り、あれ対米英とかでどんだけインパクトあったんだろな?


61 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:18:40 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>59
リットン報告書ってまさにそれじゃなかったかな?
中国領って建前があればいい。蒋介石も大概に米英からヘイト買ってたとか。


62 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:19:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>53
フィクションか史実か忘れたが宗教(世界最終戦争論)を語るのなら軍人辞めて坊主に成れと言われた程度の評価
自称天才で東条英機を徹底的に莫迦にしていたが国際情勢を全く理解していなっ方模様>吊るすべきだな


63 : アイサガP :2022/03/13(日) 09:22:14 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>62
当時の関東軍の基準だと、ちゃんと国際情勢の理解や政治と軍事のバランスをしっかり考えてる方なんだぜ?>石原莞爾
あの時点で色々お察しくださいな組織の状況なのよな…(遠い目


64 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:25:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 世界大戦ですか…日本の作家世界を要求するのは我田引水なので、エリック・Ⅼ・ハリーの「最終戦争」ルートで。

 あの作品、実は日本だけ先進諸国で無傷で北方領土も無血で取り戻せて米国との同盟関係も独仏と違い英伊同様に出兵した事で強化されていますから。

 欧米露で山ほど死んで、中朝韓も事前の通常戦争で山ほど死んでいますが。


65 : earth :2022/03/13(日) 09:33:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
露は引くに引けないし、世界からの制裁を解除させるために世界大戦?

私は内気な陰キャなのでアメリカ人が大好きなバーベキュー大会(使うのは核の炎、肉は人肉)は
遠慮願いたいのですがね。


しかし今回の黒井津さん、後半のアニオリは結構きついというか、色々と身につまされる話ですね。
悪も正義も歳をとっていつか引退するし、引退後の身の振り方を考えないといけないとか。
黒井津さんは(恐らく)元ヒーローで、今はアガスティア(表向きは大企業)に勤められてますが、
勤め先が物理的に破壊されたら退職金はないし、つぶしは効かないとか原作では愚ってましたし。

……魔法少女たちと金の話といい、結構攻めたネタをしますよね。
作画は怪しいですが(笑)。


66 : 名無しさん :2022/03/13(日) 09:46:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
だから黒井津さんは余裕のある開発を行っていると
魔法少女の三修満4巻から実は佐田巻兄弟の父親だと疑っていたり、ついでにブレイダーのキットを送り付けたとか


67 : earth :2022/03/13(日) 09:52:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>66
黒井津さんが6年前に解散したヒーローだったとすると高校〜大学1年位で活動していたということ。
青春の多感な時期にそんなことしていたら、普通は毒されるものですが……彼女は結構堅実なので
開発力を考慮すると優秀な人材なんですよね。アガスティアで期待されるのも判ります。


68 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:14:16 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
イラクの米領事館攻撃の映像が出てきた
これ報復しないといけない規模だ…
ttps://twitter.com/nexta_tv/status/1502786768415907849?t=tHVZ2ux0HnesIZeTGwzYJw&s=19


69 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:14:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
バイラクタルTB2作ってる所の新型双発UCAV
ttps://i.imgur.com/55y3ANP.jpg
ttps://i.imgur.com/BmHrppx.jpg

何となくWW2の香りが


70 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:14:32 HOST:150-66-92-200m5.mineo.jp
原作開始時点でたった二人なのに「部」を任されているとか、実際の裁量、予算はどれだけとか物凄く厚遇されてますね。

佐田巻兄は黒井津さんの上司を平然とこなしていてどれだけ何だとか、量産するなら安くて機能がシンプル汎用性が高く、しかも人当たりも良いウルフちゃんしか考えられないとか開発部の人材が凄いですな。


71 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:15:37 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>63
うーんこの
そうなると教育改革とか夢幻会みたいに根本から治療するとかしないとダメだったってことでしょうか?
それとも、当時の情報取得手段を考えたらそれが最良だったのか・・・今みたいにネットやスマホですぐ手に入る時代じゃないですし


72 : 20 :2022/03/13(日) 10:16:20 HOST:KD106155004167.au-net.ne.jp
>>68
普通に爆発規模がヤバいですよね。


73 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:22:58 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
石原莞爾はやらかす際に、やらかしていると自覚した上でやっているからな……


74 : earth :2022/03/13(日) 10:25:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>70
しかしウルフ君レベルで優秀な怪人を安価に量産。
さらに人権も考慮しなくていいとなると、普通はヤバい気がしますよね。

最低賃金以下で働かせる&優秀な人型作業マシーンを大量生産とか人間の必要性がなくなりますし。
鉄腕アトムの御話でもロボットが社会進出した結果、人間が失業してホームレスになる展開がありましたが
似たような展開になっても不思議じゃないんですよね。

……アガスティアが優秀な怪人作って運用実験しているのは、この手の使える怪人を社会の要所に送り込み
内部から支配する計画があるから、とか?
(三匹の使い魔と超能力を持った某2世の敵側組織も似たようなこと考えてましたが)


75 : :2022/03/13(日) 10:29:00 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
おはようモーニング!

先日スーパーマンに他者の記憶操作能力があると初めて知った姪です

「その着せ替え人形は恋をする」より
「健康的な下乳を見たら人は健康的になれる」
ゴメンイミワカンナイ
そして今週ダイ大放送無しとかしょぼーん


76 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:37:42 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>75
スーパーマンは恋人を失った悲しみから
過去に戻ろうと地球の自転を逆回転させて過去に戻そうとしたことあります


77 : :2022/03/13(日) 10:41:52 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>76
アレは確かDCから「劇場版のみね」と言われたはず


78 : 名無しさん :2022/03/13(日) 10:57:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>68
このスレのリプにある炎上してる画像は過去の画像でフェイクらしい。


79 : :2022/03/13(日) 11:04:23 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/21818319/
実写版ハガレン
完結編とか言ってるけどたしか実写化初めてですよね?
舘ひろしのブラッドレイが・・・


80 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 11:06:57 HOST:204.6.138.210.rev.vmobile.jp
>>75
恨むならハッカーを恨まないと
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/11/news122.html
SARUの旦那もプリキャア飛んで悲しいだろうな
下はノーコメント


81 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:09:13 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>79
作者絶賛しているのを、なかった扱いはどうかと?
作者が苦言を呈していたり、ノーコメントなら黒歴史やむなしですが、絶賛している以上は直視しましょうよ。


82 : :2022/03/13(日) 11:16:20 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>81
絶賛していたのですか
それは失礼しました

ただやはりちと実写版ジョジョと同じくらい好みではなかったので、すみません


83 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:20:15 HOST:KD106132147224.au-net.ne.jp
>>74
幹部カミュラ様は専用怪人に人間が勝てないからとアイドル怪人に反対していた


84 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:36:42 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
ハガレン作者様はB級映画好きなんでしたか
原作知らなければそれなりに楽しめるという実写はありますね
原作ファンからは大不評ですが
こう…キャラの性別変更とか割と世界観ぶっ壊す設定付け足し多い所為で


85 : earth :2022/03/13(日) 11:41:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>83
人間の仕事を奪う→社会の不安定化→統治コスト上昇というオチになりそうですしね。

でもあんな技術があるのだったら、独裁国家だと怪人関連技術を利用した忠実な親衛隊みたいなのが作れそう。
民主主義国家でもあの手の技術を使えば「怪人」ベースの兵士を運用して兵士の消耗を抑える位できそうだし。

絶チルでもエスパーを売り買いする連中がいましたが、あの手の連中はいつの世もいますからね。
吸血鬼すぐ死ぬも真面目に考察するとかなりヤベー世界ですが、黒井津さんの世界も真面目に考えるとかなりヤベー世界観(汗)。


86 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:41:50 HOST:KD106132111034.au-net.ne.jp
実写ハガレンでファンが褒めてたのアルフォンスの甲冑位だった記憶…


87 : リラックス :2022/03/13(日) 11:43:36 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
原作のタイトルが無きゃ見なかったし
そもそもブランドを利用しなきゃ形にもならなかった作品

原作知らなきゃって評価はそういうもの
ホントに良ければオリジナルで出て評価されてるよねっていう


88 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:54:04 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>85
アフリカの独裁国家や南米とかの独裁国家が怪人関連技術を確かに持ってそうだろうけど、合衆国のCIAが情報を入手したりして爆撃されそう


89 : 名無しさん :2022/03/13(日) 11:57:35 HOST:KD106132147224.au-net.ne.jp
>>85
怪人が人間相手に障害事件を起こすと重罪という世界だから意外と退職した怪人が普通に働いている世界かも
ロックマンみたいに
アイドル以上に人気がある公式ヒーローとかバイト生活の非公式ヒーローという世知辛い世界観


90 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:01:11 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>87
でも、オリジナルだと受けが悪いし企画も通りそうにない・・・・
だから自分のやりたい表現をするために原作付きを使って表現するぞ!!
・・・ってのが、アニオリでクソみたいな奴がある場合、自分の表現を原作ブランド借りて二次創作みたいにやってるのが脚本家でしたっけ?

ハガレンも初期アニメだと脚本家がヒロインのウィンリィに酷い目合わせたいって考えてたけど作者からNOと言われて
じゃ、1話で出てきた女の子孕ませるわー、みたいにしたって話をネットで見ましたがマジなのかなあ・・・


91 : :2022/03/13(日) 12:07:54 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>89
怪人狙いのナンパが一般化してるとか言ってましたね
女性型怪人ってチョロい呼ばわりされてる?


92 : リラックス :2022/03/13(日) 12:08:20 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
面白くない意味でのクソと鬱とかえげつない意味での胸糞は全く別


93 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:08:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>85
リメイクヤマトのイスカンダルの救済か惑星ソラリスかマトリックス世界ならなんとか


94 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:11:31 HOST:sp49-96-13-47.mse.spmode.ne.jp
>>87
オリジナルで評価しようとかなり滑った

怪獣の後始末

怪獣というワクワクするタイトルで大滑りですよ


95 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:14:16 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>88
ゲドンやゲルダム団か
>>89
レッドさんに心おられた怪人がイチゴ農家にとらばーゆしたな


96 : リラックス :2022/03/13(日) 12:16:42 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
>>94、知らねーよ
オリジナルならクソにならんなんて一言も言ってないよ
妙な因縁をつけるのはやめていただきたい


97 : :2022/03/13(日) 12:17:19 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
しかし「その着せ替え人形」あのギャル語は海外でどう翻訳してるんでしょう

ところで皆様に質問
未だ「やや初心者」な従兄弟に次見せるアニメ、どれが良いですかね

ソードアートオンライン
辺境のパラディン
王様ランキング
さすおに
リゼロ
デグ閣下
転生したらスライム
まおゆう
ログホラ
異世界食堂
異世界居酒屋のぶ

とりあえずこん中から


98 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:22:48 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
オリジナルで面白いのあるかな?
カメラを止めるな!は面白かったが二作目はダメだったなあと思ったが


99 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:25:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>97
ログホラやな 嵌まったら儲けもの

一族以外だったら無難に転すら
完結してるし


100 : リラックス :2022/03/13(日) 12:26:48 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
まずは曇らせること
そこから這い上がるカタルシスを教えるべきだろう


101 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:26:50 HOST:KD106130068062.au-net.ne.jp
>>48
拘置所の警官「自分は言われたことをやっている。仕事はクソだ。だが、年金生活に入るのを待ってる。」

彼らが年金受け取れる年齢になったとき、年金というかルーブルは存在してるのだろうか?


102 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:27:32 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>101
ビットコインという便利なお金あるアルヨ


103 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:29:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>98
七人の侍などの黒澤映画
東京物語などの小津映画
ゴジラ(初代)
柳生一族の陰謀


104 : :2022/03/13(日) 12:29:41 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>99
ログホラですか
次来た時見せて見ます

あと追加で
盾の勇者
このすば
ダンまち


105 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:29:56 HOST:sp49-96-37-61.mse.spmode.ne.jp
>>97
転スラか異世界食堂


106 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:30:15 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>100
ドン底から這い上がる系のアニメが面白くなるのってよくありますな


107 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:32:35 HOST:sp49-96-37-61.mse.spmode.ne.jp
どん底に落とされる過程のストレスに耐えられるならそれも良し


108 : :2022/03/13(日) 12:32:56 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>98
君の名は
サマーウォーズ

アニメ縛りでなければ
大誘拐
二百三高地


109 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:35:01 HOST:KD106130068062.au-net.ne.jp
ハガレンといえば荒川先生の銀の匙で主人公の友人は日露共同の農業ビジネスでロシアに渡り向こうで牧場持つために働いて、主人公にも畜産が少ないロシアで養豚やらないかと誘って終わってたと思うが、今の情勢下だと悲惨なことになってそう


110 : :2022/03/13(日) 12:37:20 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>100
やめて伯父がザンボットとかラーゼフォンとかファフナーとか
マブラブとかアイマスとか言い出してるからやめて
まりもちゃんとか青い血とかきっついのでやめておねがいおねがいやめて


111 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:38:27 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>109
外国人資産やからなぁ……


112 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:39:01 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>108
君の名はNHKラジオドラマが原作や
これが放送されると銭湯から人が消えるぐらい大ヒットした
しかし姪さん、相変わらず古い作品知ってるね
戦後間もなくの映画なのに

尚、新海誠の映画は「君の名は。」


113 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:39:19 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>109
ようやく軌道にのったら借金だらけになりそうだな。
というか、すでに八年前のウクライナでパーになってたような。


114 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:41:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>110
一族の洗礼だから仕方がない
アイマスってロボものじゃなくてアイドルものと聞いたが、えぐいのか


115 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:46:30 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>109
百姓貴族の方でもし北海道がソ連領になったらの話があったけどあれよりはマシかも。
少なくとも日本に逃げるだけの選択肢があるんだから……。


116 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:48:18 HOST:KD106132111034.au-net.ne.jp
豚コレラだのであの手の畜産業やべー打撃受けてるしな…


117 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:48:23 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>115
陸地繋がりというか
国境線意識が薄い島国だもんな


118 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:48:43 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>115
それで思い出したけど、銀の匙の最終話以後の現在ってえらいことになってそう。
主人公の兄の嫁はロシア人で、本人の会社はロシアに渡った友人と豚肉の仕入れの契約している。


119 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:48:44 HOST:KD106132150086.au-net.ne.jp
>>110
ザンボットは最後に集まった人間が「これが最後の宇宙人だな」と這い上がるところが最後に落とす作品
原作より救いが実はあったレギオス


120 : earth :2022/03/13(日) 12:50:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ原作当時の情勢と今の情勢はあまりに乖離し過ぎてますからね……
コロナ禍で世界大打撃、更にウクライナ侵攻とか誰も読めないでしょうし。

仮に現在の世相を反映した続編話なら……実に救いがない。
親が残した借金返済するために夢を諦め、必死に働いて親友誘ってビジネス立ち上げたのに
今度は疫病と戦争でパー。残ったのは借金だけだったとか。
……普通なら神様呪って人生諦めるレベルです。


121 : 名無しさん :2022/03/13(日) 12:51:32 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
曇るところからのカタルシスが好きだというのは個人の自由だからともかく、ニュービーには素直に面白いやつ勧めた方がいいと思います(真顔)
一般的感性の人は恋愛レベルの人間関係ですら一喜一憂するので、物理的にも精神的にも死にそうなのは無理でしょう


122 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:56:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>119
それ、ボツ設定や


123 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 12:58:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>121
ログホラなら問題ない


124 : リラックス :2022/03/13(日) 12:58:26 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
創作はリアルじゃないという切り離して考えながら、それでも入り込んで楽しむとやるには、ちょっとトラウマ気味にして反射的に防衛から作品と自分との間に一線を引く習慣を身につけさせるのが一番だと思うのです。


125 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:00:37 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(まあ続編があったらクライムサスペンスばりの暗さで展開される物語になるな、制裁を掻い潜り如何に商品を売り捌くか…。タイトルも代わりそう銀の匙がブラッドスプーンとかに。)


126 : :2022/03/13(日) 13:00:44 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>114
監督がオリジナルロボものやりたいけどスポンサー付かないので
アイドルマスターのキャラ借りたという作品
パイロットであることに依存するライバルとか
未成年少女しか受け入れず成長してしまったら
それまでのパイロット拒絶して
主人公口説くにあたり盗撮映像大量に表示するロボとか
(いつでも君を見つめてる、と言いたいらしい)
それ見てうっとりする主人公とか
まあ個性的な作品ではありました


127 : リラックス :2022/03/13(日) 13:02:45 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
>>126、72が89なやつね

這い上がるカタルシスだけ抜いたされど罪人は竜と踊るを学生時代に引き当てて以来、私のラノベへの意識は(ry


128 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:02:51 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>126
なお。千早が72じゃない


129 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:04:21 HOST:150-66-98-27m5.mineo.jp
>>125
中国の豚バブルで一山当てて、借金を返せてたかも(調子に乗って増産の為の設備投資をしなければ)


130 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:06:46 HOST:KD106132150086.au-net.ne.jp
>>126
普通のアイドル物を作りたかったけどロボットならO.K.で出来たのがあの作品だと聞いたが
アイドルアニメならハミングバードも良いぞ


131 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 13:07:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>126
その程度だったらラーゼフォンやザンボットと比べるえぐさはないな
従兄弟なら行ける


132 : earth :2022/03/13(日) 13:09:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>129
まぁそっちのほうが救いがありますね。
借金は返せたけど、この国際情勢の激変で頭を抱えるシーンからスタートかな。


133 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:10:42 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
劇場板ファーストもいいぞ


134 : ナイ神父Mk-2 :2022/03/13(日) 13:11:18 HOST:p2071-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>126
そっちよりならちゃんとアイドルやってる方のアイマスでも良いのでは?別に意外性狙う訳で無いのなら・・・


135 : :2022/03/13(日) 13:11:44 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>131
問題はアニメとしては下の中(個人的感想)な事
まあ今は普通にビッゴーとかビバップとか見せてますが

異世界おじさんは一般人向けに分類して良いですかね?


136 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:12:29 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>134
ぷちますのほのぼのもいいぞ。


137 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/13(日) 13:12:45 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>120
愉悦神の加護がついているとしか思えない不幸っぷりですよね…


138 : :2022/03/13(日) 13:14:20 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>133
そういえばファーストヤマト見せてませんね

テレビ版と劇場版どっちが良いかな
そしてデジカメ用意してさらばを・・・


139 : :2022/03/13(日) 13:16:11 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>127
72のなんが悪いとね!


140 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 13:19:26 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>134-135
それなら普通のアイマスでいいんじゃ
若い男の子は一部の例外を除いてアイドルが好きなんだろ

ちなみに高校時代、修学旅行で殆どのクラスメートが夕焼けにゃんにゃんを見てた中、レイズナーを見てた俺は例外


141 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/13(日) 13:20:20 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
レイズナーは名作なので…いいと思う


142 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:21:06 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
ルーブルなみ暴落のウォン安…韓国政権交代も経済は?視界ゼロ? 文政権の大きすぎる「負の遺産」 若者失業率8.0%高止まり

連鎖で経済崩壊かな?


143 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:21:19 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
自分も千早の歌を堪能出来る普通のアイマスで良いと思いますけどねえ。


144 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:21:44 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
百姓貴族でもお父さんが死にそうになると牛が身代わりになるとか話があったけど、作者さんの身代わりに世界がヤバイことになってるんじゃね?


145 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 13:22:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>138
前情報を知らせる前にテレビ版ヤマトを見せてさらばを見せるとか
>>139
偏差値か?


146 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:24:19 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>132
リスク回避を考えてオーストラリアの緑地化推進したくなるLVですしな
あと小麦に食感の近い米とかそのうち開発しそう。


147 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:24:39 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>144
畜産をやめたというけど
父親が死にそうになったら身代わりおるかな?


148 : リラックス :2022/03/13(日) 13:28:32 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
>>139、悪いなどとは言ってません。なってると言っただけです。

後はアレだな。銀河鉄道777とか


149 : :2022/03/13(日) 13:32:29 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>141
失礼ながら第二部はアルスラーンの8巻以降なみに
いらん子だと思ってます
なんていうか、蛇足ないし普通に面白くない

個人的推しはアーサーとロアン、レイにスカルガンナー


150 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/13(日) 13:34:56 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>149
それはそう…
売上さえ良ければマーク2がきちんと登場したのに…


151 : :2022/03/13(日) 13:36:53 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
あとレイズナーは監督自身が作ったという替え歌に吹いた


152 : :2022/03/13(日) 13:41:55 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
追加
ゴステロさんのキャラも良いスバイスです


153 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 13:48:20 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>141
高橋監督がいちばん好きですね
今ガサラキやってますが、青臭いけどFlagの方が好み
>>148
999に出てくる銀河鉄道でしたね
超合金もってた
>>149
アーサーとロアンの真価が出るのが二部だと思う 特に最終回の予告のアーサーはいい
二部はいろいろあるが、グレスコの死のシーンもいい
あと、ごすてろ
>>150
視聴率よりプラモが売れなかったのが
個人的にはレイズナー改の方が好み
ドールしか作れない地球でマーク2は無理やろ


154 : 名無しさん :2022/03/13(日) 13:51:22 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
黒井津さんはアニメでしか知らないけど、あの世界人権がないから泣き寝入りで終わるからと女性型怪人を襲う一般人が居るのね


155 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/13(日) 13:55:12 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>154
怪人も強さはピンキリですし、人間も鍛えれば結構強くなれる世界で、尚且所属組織が壊滅した怪人なんかは特に悲惨らしきので…


156 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:09:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>154
調子に乗った一般人もブラックロアの様な組織だと人権が無ければ証拠を消せば良いじゃないと良くて怪人に改造
下手をしたら素材か実験材料としてお持ち帰りと

>>155
壊滅した古い組織の怪人は基本ショッカータイプで敗北後証拠隠滅として爆散するから
ブラウスの3つ目のボタンとかも


157 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/13(日) 14:27:02 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>156
それが何かしらの理由で組織壊滅後も生き残ってしまう怪人がちょこちょこいるみたいなのよね。


158 : :2022/03/13(日) 14:28:57 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
韓国人
日本の奴らが韓国人のニンニクくらい本気で全力で食べる料理
ttps://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/5/6/56f42571.jpg

多分日本人をバカにしたいのだろうが否定はしない
というか肯定する


159 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:42:54 HOST:153-125-92-39.catv.tees.ne.jp
>>158
何か問題でも?
殻を割らずにサルモネラ菌に感染してるか検査する機械造る時点で他所から正気を疑われ手も気にしないw

バカにするより「卵かけご飯に薬味何入れる?」と分裂を誘う方が効果的w


160 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:44:19 HOST:KD106132111034.au-net.ne.jp
ガキの頃に自分の一生分食ったのか特段食いたいってならなくなってしまった…>TKG


161 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:44:57 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【ウクライナ侵攻】攻撃兵器供与なら「第3次大戦」 与党会合で警告―米大統領
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022031200384

ヘタレ大統領


162 : アイサガP :2022/03/13(日) 14:50:47 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>161
事実であるなら、空気読めなさすぎてる…
ロシアだけ潰せる状況で潰さない理由がこの期に及んであるんだろうか?
おまけに経済も軍備も今なら十分に潰せるレベルになりつつあるし…


163 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:51:50 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>162
泥沼化したアフガンの二の舞を恐れてんですかね


164 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:56:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
下手に潰して体液(核兵器)が爆散して世界全体が不安定になる方が怖いのかもしれんですな
おい、黄色い熊もっと頑張れよ。露を従えればユーラシアの大半が手に入るんだぞ
日本や台湾よりも遥かに広大なんだからそっち目指せよこっちみんな


165 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:56:52 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>163
大統領職でぬくぬくとしたホワイトハウスで介護受けて居たいんだろう
なんか、もうさっさと引退して別の大統領を用意してくれって思う


166 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:57:17 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
同胞()とか兄弟()と呼んでいたウクライナに対してすらアレなので、ここでアメリカ出てきたらロシアがどう動くか分かったもんじゃないですからね……
とはいえこういうのは明言せずに解釈の余地を持たせ続けるのがセオリーだと思うんだがなあ


167 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:59:12 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア、ウクライナへの武器供与に警告 「車列は標的になる」

(CNN) ロシアのリャブコフ外務次官は12日、ウクライナに外国からの武器を運ぶ車列は攻撃の対象になるとの警告を発した。

ロシア国営テレビ局のチャンネル1で発言した内容を、国営RIAノーボスチ通信が伝えた。

それによると、リャブコフ氏は米国に対して警告を発したと語り、その内容として「米国が主導して複数の国からウクライナへ武器を送り込む動きは、危険なだけでない。この行為によって、該当の車列は正当な標的となる」と言明した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7980d7c247dc8b6703fb278eb5de74108b7e321e

あ、これ車列への無差別攻撃への言い訳だな


168 : 名無しさん :2022/03/13(日) 14:59:57 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>165
次の大統領は副大統領になるんですが…


169 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:09:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>71
そもそも陸軍に真面目に国際情勢について『教える』事が出来る人間がいない
いたとしてもそれは永田鉄山くらいだし、その永田鉄山は高度国防国家構想という物を提唱し
満州を完全に日本勢力圏化することに邁進している

ちなみに、同じくらい海軍にもいないし、外務省にもいない。政治家にもいないしいたとしても
力が無いか暗殺されてる
下手したらアメリカも高官ほど同じレベルの人間しかいない
こういう言い方はアレだけど、吉田茂がチートレベルの外交の出来る人材だった理由の一つがイギリスで活躍出来た
或いはイギリスから学べる人間だったからだし……


170 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:14:11 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【東京新聞】ドイツでロシア人入店拒否、雑貨店の破壊、子供を学校で殴るなど嫌がらせ 差別反対集会も
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/165306

色々と被害出てるな


171 : :2022/03/13(日) 15:15:03 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>159
ちなみに「韓国風卵かけごはん」は
ごま油使った目玉焼き丼らしい

そんなん普通に美味しいでしょ


172 : リラックス :2022/03/13(日) 15:15:23 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
差別禁止に関して我々は意識高いと自己主張しといてコレ


173 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:15:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>170
対象がユダヤからロシアに変わった程度じゃねぇですか
こいつら、根本的に何も変わってないなぁ。あ、だから第四帝国なのか(偏見


174 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:16:19 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>104
SAOとこのすばに一票。


175 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:17:51 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
冷戦時代にはソ連のせいで国内に核地雷埋設されてた恨み晴らしてんでは?ドイツ人は


176 : 20 :2022/03/13(日) 15:19:18 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>162
ロシア潰そうとして全面核戦争になったら採算取れないからね。
つーより、潰す必要性が無いからねアメリカには。
>>166
実際に支援しなくても曖昧にしとけばいいよなw


177 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:20:50 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>173
だって、連中の言う差別云々って
「『高貴な野蛮人』に『仮にも文明人である白人』がいじめてごめんなさい」って言うナチュラルな差別意識が原動力だぞw

なので、自分たちはどんなことがあろうが、文明人だし、相手は文明人が忘れてしまった高貴さを持つ『野蛮人』じゃ無いといけないと言うことや


178 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:20:54 HOST:KD106132111034.au-net.ne.jp
>>171
それでも不味くするのがアチラさん


179 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:20:56 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>171
これが、本当のごまかしと


180 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:21:33 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
「民間人によるロシア兵の殺害」を合法化する法案がウクライナで可決
ttps://www.lbc.co.uk/news/new-law-makes-it-legal-for-ukrainian-civilians-to-kill-russian-troops/

これで民間人殺されたらロシアを非難するんだろ?


181 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:23:08 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>166
割と真面目にこれを名言するメリットってあるの?って感じですわな
むしろ余計に今のうちになんとかしないととばかりにロシアが攻勢を強めそうなもんだけど


182 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:23:11 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
礼儀の正しさで韓国人の右に出る民族は居ないわ!
っていうネタ画像まんまですね
差別がどうのこうの言っておいてこれか・・・


183 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:24:49 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>182
その礼儀云々って飼い主の言うことをよく聞くって意味だし


184 : :2022/03/13(日) 15:24:55 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>174
SAOはなんか最初に乗り遅れたので
このすばはメインキャラの女神がクズと聞き
(ダンまちだったかな?)
それぞれ手を出してないのですが
面白いですかね


185 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:25:31 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>176 >>181
いやほんとそうなんですよ、明言するメリットって国内受け以外にない
EUや日本からしたら「こいつ腰引けてんな大丈夫か」だし
ウクライナからしたら「頼れない以上は>>180みたいな法案通すしかない」とかなるし
ロシアからしたら「アメリカが動かんのだったら余裕だわ」ってなる
その意味ではふさわしくないっすね……


186 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:26:36 HOST:om126034121012.18.openmobile.ne.jp
ロシアの軍事力が今までのイメージ通りしっかりしてたら、「そう簡単に核兵器使わんやろ」でいけるんだけど
実態は西側の支援込みとはいえウクライナ相手にグダグダやってる始末なので「核を使うしかない」って判断のハードル下がってそうだから困るのよ


187 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:27:21 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
つまりバイデンは明言してはいけなかったと


188 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:28:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
つ「そういう意味で申し上げたのではない(キリッ」

バイデンは鳩山に習うべきだった(おめめぐるぐる


189 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:29:33 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
だからアメリカにはむしろブラフかますなり曖昧にするなりして「核使ったら全面戦争にするかもしれんぞ?」って脅しをかけておいてほしいんですよね
それこそ抑止力、軍事同盟のトップがやるべきこと


190 : 20 :2022/03/13(日) 15:29:43 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
結局のところ、アメリカはNATOが攻撃されない限りは他人事やからね。
民主も共和も世界の警察やめたし、兵器支援はしてやってもいいけど、アメリカの参戦も核戦争もやる気が全く無い。
そもそもロシアを潰してやる義理も無い、皮肉だけどトランプと同じくアメリカの国内問題の延長戦上でしか外交をやる気が無くなっちゃったからね。
バイデンの一般教書演説見ればわかるけど、国内問題が最優先で時点で核戦争を避けるで終わりやったし。


191 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:30:04 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化-侵攻からわずか2週間で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-11/R8L2V1DWLU6I01

下り最速


192 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:31:06 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>184
このすばは基本ギャグですね。というか、一話の内、七割がギャグシーンです。
女神はクズですが、第三者として見るからには爆笑できるクズです。


193 : トゥ!ヘァ! :2022/03/13(日) 15:31:28 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>184
どっちも面白いですよ。

このすばはアニメ版が見やすくてお勧めです。

このすば女神のアクアは…屑というよりも駄目人間というかなんというか…むしろクズ度で言えば主人公の方が上手というか…


194 : 20 :2022/03/13(日) 15:31:55 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>189
最低限のラインは守っているからw
NATOを守るって、ウクライナの人は哀れだけどアメリカに損切りされた感じやからな。


195 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:32:55 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
と言うか、アメリカがさっさとレッドラインを設定し、それを超えたらウクライナのロシア軍を空爆する用意がある
って言えば、交渉フェーズのスタートよ。ロシアがウクライナから全面的に撤退するのは無理だけど
少なくとも戦争を収める事が出来る

今のロシアは武威が極端に低下しまくってるから、どうあがいても引くに引けない。下手に引いたら
ポーランドだのトルコだのイランだのがウクライナ解放を大義名分に勝手に軍を動かしたり、或いは義勇軍とやらを
送り込んでも全く驚かない。そう言うレベルなのよ
ロシアという国家を滅ぼす事は出来なくても、プーチン政権やロシアの国家機構を破壊することは軍事的に可能と言ってしまえる
レベルに達しているくらい、ロシア軍が弱すぎるのよ

仮にレッドラインを設定し、交渉フェーズに入れない理由があるとしたら、ウクライナはロシアの全面撤退を求めるだろうからその方面での
理由であって、バイデンが今の時点で「そう言うことやる気ありません」って言う意味は無い


196 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:34:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>194
身銭切って守るつもりもない。おぜぜ出してくれるならロシアが怒らない程度には出してやるよ?
位ですか。……警察は兎も角盟主としての役割は頼むよ〜(中国を見つつ


197 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:36:04 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
令和ジャパンじゃないがウクライナに肩入れするとして戦費は誰が出してくれるの?だよな


198 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:47:26 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/TheStudyofWar/status/1502767739722768396
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・キエフ東部でやや前進、北西部では停滞
・ウクライナ北東部の長い兵站線が反撃を受け、立て直し図る
・マリウポリで東部郊外を占領。市内への砲撃続く
・ウクライナ軍は11日までに、ロシアの大隊戦術群(全120個?)のうち13個を破壊、18個を戦闘不能にしたと発表


199 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:47:28 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ兵“1300人戦死” ロシア兵1万2000人死亡
ttps://www.fnn.jp/articles/-/330620

ホラ吹き合戦みたいになってきたな


200 : 20 :2022/03/13(日) 15:47:50 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
まぁバイデンの明言しちゃったのは、本当に核戦争やりたくないって一点なんだろう。
NATO攻撃したら殺すってのは変わらないし、同盟国でも無いウクライナ助ける為に核戦争の可能性が高まるのは嫌って話やな。

バイデンからすると、核戦争を避けられたらOK、そんな事より国内のインフレ対策なんだよ!って言うw


201 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:48:11 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
それどころかアメリカにしてみれば、まずはEUがその全力を示せ!という案件だよね。


202 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:48:48 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>194
まあぶっちゃけた話さっさと終わるだろうという予測もあって最初から見捨てる気満々だったからそういう意味ではブレてはないんでしょうけどね・・・
ただやる気ないならやる気ないでいいけどせめて黙っとけや感が半端ないですが


203 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:50:00 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
かつてチェコスロバキアを見捨てても拡大が止まらなかった時のようにウクライナを見捨てるというわけか。


204 : リラックス :2022/03/13(日) 15:54:24 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
全面核戦争の覚悟完了してまで肩入れ?
言うがウクライナも相当のクソやぞ?っつーのは散々に言われてるし
かと言って、ロシアがやってるのがだとしても擁護出来んレベルの暴挙で、
対応間違うとウクライナだけで収まらんぞってのが問題なんだけどね


205 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:55:18 HOST:sp49-98-55-81.mse.spmode.ne.jp
こんなんプーチンがウクライナ一国で止まるわけないやん。毒を食らわば皿までになってるって。


206 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:56:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ああ、アメリカが嫌ってるのは手ぇ突っ込んで泥沼になったりプーチンが切れる事
だから線引きをした感じになるですかねぇ


207 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:57:08 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
というか別に肩入れなんてしなくていいから、余計なこと言わずに黙ってれば相手が勝手に警戒するだろ、っつう話ですね
それをいらんこと言って相手の選択肢増やさんでいい


208 : 名無しさん :2022/03/13(日) 15:57:38 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>203
見捨てる見捨てないはまずはEUという名前のドイツ第四帝国のお仕事。


209 : 20 :2022/03/13(日) 15:58:24 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>205
とは言え、ウクライナで戦力すり減らして後方支援部隊は大打撃って状態のロシア軍がNATO諸国やフィンランドやらに行けるの?って話やからね。


210 : トゥ!ヘァ! :2022/03/13(日) 15:59:41 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
アメリカとしてはNATO諸国に殴ってきたら、その時に改めてロシアぶっ殺せばいいので。


211 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:00:08 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
このすばは作品自体はギャグだけど世界観はシビアで結構簡単に人が死ぬ世界
病気を治す魔法はなく蘇生魔法は極めて珍しい上に蘇生出来るのは1回だけ
だから既に1度死んでる転生者は蘇生不可
転生予定者にいい加減な説明をしていたアクアが天界からいなくなって後任の天使が詳しく世界情勢を説明する様になってから転生希望者はいなくなった


212 : 20 :2022/03/13(日) 16:00:20 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>207
俺も思わず、バイデンお前明言しちゃうんかい!って突っ込みましたがw
ポーランドが先走った戦闘機供与やらは拒否るのわかるけど。


213 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:01:38 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
北大西洋条約に手を出せば アミカが本腰を上げて対応してくる
外国がちょっと手を貸している程度のウクライナにこんな大苦戦してるロシアにそこまで行く外征能力がないと


214 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:03:55 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
次はコーカサスの某国を食い物にして攻め込むんですかねぇ
どんだけのロシア人が次は死ぬんだか


215 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:04:22 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>奮発して15個入りをプレゼント!
ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/9/7/97dc0eb0.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/7/e/7e20bf67.jpg

タコ焼き


216 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:05:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>213
中国が手を貸すかどうかですよな
……黄熊も損切りしそうだけど


217 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:05:14 HOST:KD106128145028.au-net.ne.jp
岸田総理「資源外交を積極的に行い当面のガソリン価格は172円を維持する」

岸田総理にとってガソリン172円は正常値なのかな?


218 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:06:40 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>212
ポーランドのアレは、意気は認めますけどリスク高すぎですからね……


219 : 20 :2022/03/13(日) 16:06:54 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>216
中国も最近はちょっとプーチンにドン引きし始めてるから、距離を置き始めてるw


220 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:09:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>200
バイデン「うんざりだ!アメリカ市民はインフレは政府が無駄遣いしすぎてるからじゃと思ってる!それ真実ではない!!」
ttps://twitter.com/MAGAJew2/status/1502353452227309568

いや、ばら撒き過ぎたからってのもあるやろ。


221 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:11:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>220
トランプがたっぷり撒いて、その後も民主党がばら撒いたから
でも、両者ともばら撒かんと暴動モノだったんで仕方がないと言えばそうですが
つかインフレ凄いですね。そう言えばアメリカのバラマキを羨ましい日本は見習えと叫んでた連中はまだ生きてるんだろうか?


222 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:13:55 HOST:KD106132111034.au-net.ne.jp
>>219
ハードカレンシーでも無ければ経済制裁やるだけであんだけ通貨激減したからまぁ理性的にもロシアの2の轍に見られるのは嫌でしょうしね


223 : アイサガPスマホ :2022/03/13(日) 16:14:33 HOST:KD106146119167.au-net.ne.jp
まだまだコロナが続いて第一次産業のダメージ残ってますし
コロナ支援で労働意欲下がってるのもありますし
そこに資源国ロシアがウクライナ侵攻だからなぁ…
経済的ダメージはえげつない事になりそう…


224 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:16:43 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
今年の大河ドラマは鎌倉か


225 : 20 :2022/03/13(日) 16:17:03 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>217
国民民主が公明を説得したからトリガー復活は決まったんじゃないかな。


226 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:17:22 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
なお経済的ダメージはロシアの方がデカイ模様


227 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:17:43 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
言うても日本、10万円を全国民=12兆円くらいバラまいてもまるでまったくインフレしなかったんで、桁ひとつ増やしてばら撒きせんとインフレせんのでは……?


228 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:20:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>227
インフレが起きるのが国家破綻より怖い財務省と老人達をどうにかせんとそこまでばら撒けないかと

おお、国民民主が公明を説得したんですか、やるなぁ玉木
どんどん萎れていく立憲と何だか暴走してる維新よりも仕事してるじゃないか


229 : トゥ!ヘァ! :2022/03/13(日) 16:22:32 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>216
既に航空機部品の供給を否定しているから、中国からしてもそこまで深入りする気は今のところないっぽいですね。

小麦は買ってるんで、まだ見捨てるほどでもないみたいですが。


230 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:23:27 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
え?まさかの国民民主が第二党に躍進する未来があるって事?


231 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:25:44 HOST:om126034121012.18.openmobile.ne.jp
弱小政党としてはやり方正しいんだよな
そもそも政権交代の受け皿になる規模まで成長させるには何年もかかるので、それまでは是々非々で国民生活に関わるネタで与党説得して実績積むの
与党的にも自分が突っ走るだけじゃなくて野党も国民も求めてるし、で通しやすい、やれば確実に世間受け自体はいい案件だし


232 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:26:11 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>228
老人達はともかく財務省があそこまで固執するのはいまいちよく分かんないんですよね……
増税したがるのは昇進条件らしいという噂を信じるなら置いておいて(これも大概クソですが)
時代遅れの経済観、G7どころかまともな先進国でも他ではやってないPB黒字化推進と枚挙に暇がない


233 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:26:22 HOST:om126034121012.18.openmobile.ne.jp
>>230
今はまだ地盤作りだな
地方議会とかでも勢力拡大してから


234 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:27:17 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
むしろ12兆ばら撒きしてなぜインフレしないんだ?


235 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:28:43 HOST:om126034121012.18.openmobile.ne.jp
ロシア、カディロフに督戦隊やらせてんのか
投入してもガンギマリ正規軍相手には役に立たなかったから、代わりの仕事か


236 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:30:04 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
ガチャとかで散財する奴やパチンコ狂いとかが目一杯の金を使ってるから?


237 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:30:31 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
後が続かないから…じゃないですかねぇ…


238 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:32:11 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
ロシア連邦よりも督戦で悪名を轟かせてる部隊の出身国たるチェチェン共和国の崩壊の方が早いか……


239 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:32:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>232
地球連邦政府並みの事勿れ主義じゃなかろうかと


240 : 20 :2022/03/13(日) 16:43:21 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>228
維新はトリガー復活に協力どころか、背中から撃って逆ギレしてるぞw
>>231
与党が非協力してならそれはそれで党勢拡大に繋がりますからね。
>>234
インフレのメリットを増税で消費冷え込ませてるし、物価のインフレはずっと進んでいるのに税金で所得減るってやってますし、あと確か既にデフレ脱却してたはずよ。


241 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:48:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
維新は変に党勢拡大し過ぎたせいか、シーマ様の台詞引用すると「お前はどっちの味方なんだいっ」と叫びたくなるなぁ


242 : 20 :2022/03/13(日) 16:48:34 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>公明党の山口那津男代表は12日、党の会合で、原油価格などの高騰対策として、ガソリン税の税率を一時的に引き下げる「トリガー条項」について「凍結解除が必要だ」と表明した。

トリガー条項がほぼ決まりましたね、ただでさえ最近の自民と公明は関係悪くなってましたし、拒否れば自民惨敗確定じゃないかな。


243 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:50:00 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
12兆ばら撒いたと言っても1回コッキリでその後が無しだと盛大に消費には回しにくい家庭ばかりかと
切羽詰まっている家庭は普通に生活費になるし多少の余裕がある家庭は使わずに貯蓄に回る
実際年単位でコロナ禍続いて経済状況厳しい家庭増えてきましたし
コンスタントにばら撒かないと日本じゃまずインフレになりそうにないです


244 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:53:33 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
そういえばロシアは人民共和国の国旗をどれだけ用意してんでしょうね……


245 : 20 :2022/03/13(日) 16:55:18 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>241
維新は新体制の組織的問題で国会議員団の足立政務会長がマジで維新の足を引っ張るのを全力でやってるw

>>243
所得が年々減っている中で税金や社会保険料は増え続け、ここ数年はずっと物価のインフレ傾向が進んでますからね。


246 : 名無しさん :2022/03/13(日) 16:56:44 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
>>242
この情勢下で与党が惨敗すると政情が不安定になりそうだけど岸田じゃな…と
普通に勝利したら更にトンチキな自称新しい民主主義とやらを実行しそうで


247 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 17:04:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>246
引き下ろしても、高市とか河野(げろ、セクシー付きやぞ
絶望しかね


248 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:07:05 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
自民党の支持率って正直他にマトモな野党が居ればもっと低いと思うんですよね
コロナとロシアで保守に傾きやすいとはいえ限界がありますし
国民はもっと大きければな…
今の状況だと乗っ取り図られたら抵抗出来ない程小さい


249 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:07:44 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
河野太郎は……キングボンビー付きでそのボンビーがウクライナ侵攻にも寝言言ってますし、まあ難しすぎますね


250 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:09:20 HOST:KD106129063067.au-net.ne.jp
>>21
いやこれ車両の中にいたら、ロケット弾で車両ごと丸焼けにされるから攻撃があったら、歩兵は外に出て散開、車両は段差に身を隠すってだけでね


251 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:10:01 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
>>248
お縄「そろそろ出戻りしてもいいかな?」

菅元総理の再登板もあってもいいじゃないかな
実際その動きがあるらしい
やるなら今度四年間やって見せて欲しいものである
だがセクシーだけ勘弁な


252 : 635 :2022/03/13(日) 17:14:58 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/5w9SwGp.png
なんか去年の12月にインドネシアで海上を漂流しているどの型の戦車とも一致しない戦車が発見されたそうな。
なお回収を試みたら嵐に阻まれ断念、嵐が去った後には漂流戦車はその姿を消していたとか、こんなことあるんですね。


253 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:19:23 HOST:KD106130146187.au-net.ne.jp
>>246
岸田が憎いのは分かるけど、新しい民主主義なんてトンチキなこと言ってたっけ
新しい資本主義なら解るけど捏造は良くないよ


254 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:19:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>231
>弱小政党のやり方
最初は立件に擦り寄って仁義も切らず騙し討ちに近い形で自民に話を持って行って枝野をキレさせるというゲルムーヴをやらかしたと聞いているが

>>243
だって野党は無視しても良いがマスコミとそれに乗せられた世論がばら撒き反対と言い出すから菅さんでも追加はする気が起きない
今の岸田政権は言うだけ無駄と
ホントに所得倍増論を提唱した宏池会の末裔か?という経済音痴無策振り


255 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:20:00 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
戦車って浮くんだ


256 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:20:06 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
>>251
菅元総理は仕事は信頼できるけれど叩かれ方が割と安倍さんに負けず劣らず理不尽でその辺が心配になりますね…
高齢なのもあって前回はハラハラしましたし
前回は総理になるタイミングが最悪なのもありましたが
何も出来ない寧ろ余計な事ばかり言う岸田総理がその辺世界情勢の関係で有耶無耶になるのに
その辺は最早本人の運なのでしょうか


257 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:27:38 HOST:KD106130146187.au-net.ne.jp
>>252
何故インドネシア近海に居るかは別にして
タイ陸軍のスティングレイ軽戦車っぽくも見えるけど……にしてはハッチ周りが野暮ったい気もする


258 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:27:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>256
運と言えば似た名前の空き缶もテロ組織への資金援助と言っても良い外国組織への献金で不信任が出る直前に大震災発生
自民は国家的危機と矛を納めたら余計な事をしながら有耶無耶に終わって政治生命に止めを刺しそこなって未だに歳費で生活している


259 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 17:30:02 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>251
安倍元総理みたいに図太くなっていれば、それが一番の希望


260 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:32:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>259
安倍元総理は第一次もその後もずっとスキャンダルと誹謗中傷との闘いだからねぇ
第一次で地獄に突き落とされてそこから這い上がったからこそ長期政権を築くだけの精神的タフネスを手に入れたとも言えるみたいですが


261 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:24 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
安倍総理の演説中に散々妨害叫び上げる人達を無視していからねえ


262 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:33:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>257
後方からだけど砲塔形状が随分違うように見える
もしかして映画用のダミー砲塔?


263 : 20 :2022/03/13(日) 17:34:02 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>254
共産切り捨て無いでしがみつく姿勢だった立憲を見限るのは英断な気もw
宏池会はもともとお貴族様気質が強いからねーw
池田以降は経済センス無い人ばかりだし。

正直言って世論がばら撒き反対は当然だと思う、だってばら撒きした後に全力増税ラッシュしてるし、減税?何それ?って状態ですからね。

>>256
菅さんは仕事人やったからなぁ、菅さんが支持した案件は結構きっちり仕事されてるし惜しい総理だったわ。


264 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:34:07 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
安倍さんの次が立つまでのワンポイントリリーフとして活動してたら次がいなかった


265 : 635 :2022/03/13(日) 17:34:32 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>262
どうもモックアップじゃね?的な話ですが、SCP扱いされてる人も。


266 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:35:26 HOST:KD106130146187.au-net.ne.jp
>>262
その他に可能性高いのは演習標的用のダミーとかかな
なんかで流出したが、中身がらんどうだから浮いてる感じ


267 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:36:29 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
オーズのVシネ見てきたぞ、これ賛否両論に分かれるオチになったな
個人的にはありだけど、仮面ライダー主人公が最終的にああなるのは初めてか?


268 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 17:37:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>260
それを期待している。


269 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:45:09 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
この状況で増税とかどう足掻いても不景気に拍車掛ける事抜かすアホしか政界に居ないのは何故なのか…
減税言う人は落選したとかどうして


270 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:47:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>261
日本マスコミ「(選挙妨害という)表現の自由を妨害して補導するとは民主主義を否定する独裁ダー」

>>266
昔自衛隊で61式戦車にサイドスカートに砲塔にベニアを張り付けたT-72擬きに60式に偽装砲塔プラスサガーを付けてBMPに見せかけた車両を思い出した


271 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:51:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
政治家も官僚(財務)も主要な有権者(高齢)も望んでる
有権者の減税ムーヴメントがうねって政治家たちを得票という形で小突かないとダメではないかな?
よしやれと尻を叩き官僚達の反論も世論でつるし上げるぞゴルァみたいに蹴りのける
結局、減税を望む巨大な意思を育てないとダメじゃね?と
今の増税したくて夜も眠れない連中をその地位に留めてるのも有権者の責任な訳ではありますので


272 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:51:21 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
清和会系なら自民党に安心して票を入れるけど、自分は宏池会系に入れるのは無理
そうすると維新か国民民主になるが、維新は最近ハシモトがアレだし、一気に大きくなりすぎたのもあってか挙動もおかしい
腰を据えてるか心配だか、国民民主ということに


273 : 名無しさん :2022/03/13(日) 17:52:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>269
国家財政を某池上を始め判り易い経済と言って家計簿レベルの赤字解説で財政破綻と何度も洗脳しているから>落選


274 : リラックス :2022/03/13(日) 17:59:14 HOST:softbank126021212037.bbtec.net
民意を汲んでいるだけですな


275 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 17:59:54 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>273
後ろに罪無能省がいそうだ


276 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:02:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>271
赤松さんも自民から出るし若年層の投票率が上がれば有権者の声もワンチャン変わる?


277 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:04:34 HOST:sp1-66-104-17.msc.spmode.ne.jp
ウクライナ、メルトポリ新市長
親露派議員が就任
現状を受け入れよと声明


278 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:05:27 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
はい、人民共和国連邦成立が一歩進みましたね
モルドバ「あーめんどくせぇマジで」


279 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:05:44 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍ウクライナメリトポリ市のイヴァン・フョードロフ市長を拉致…大統領「民主主義そのものに対する犯罪」
ttps://www.thesun.co.uk/news/17925438/ukrainian-mayor-kidnapped-russian-forces-bag-head/#

分かりやすいことしやがって、ロシアめ


280 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:06:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>275
国債を家庭のローン借金と同じだとして国民一人当たり〇万円の借金ガー
バランスシートを健全化しないと破綻ダー
罪無能省IMF出向者が一所懸命に宣伝しています


281 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:06:39 HOST:KD106128146081.au-net.ne.jp
>>277
今そんなことやったら即売国奴認定されてお祝いの銃弾が飛んでくるんじゃないか?
あとロシア軍はポーランドとの国境から25kmの位置にあるウクライナの基地を攻撃したらしい、この基地はNATOからの支援の拠点になってる基地とのこと


282 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:08:57 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
市長を拉致してどうするんです?


283 : 20 :2022/03/13(日) 18:09:10 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>271
選挙区で1%の人間を動かせる有権者団体があれば、政治家も減税を貫けるんだけどねぇ。

あとは日本は言葉遊びで誤魔化す悪癖が酷すぎて、減税は伝わりにくいからな。
社会保障の充実や支援の名目つければ、ただの税負担って事を綺麗事でごまかせるし。


284 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:10:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>272
ウクライナ問題で以前の竹島問題の時もだが橋下は完全に日本弁護士の示談至上主義で
国家観を持たず国際政治も欠片も理解していない発言ばかりしているからねぇ


285 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:10:45 HOST:KD106128139235.au-net.ne.jp
>>277
今日から俺がお前たちの新しいごしゅ、市長様だ!

選挙もしてねぇのに市長とかねーよ。


286 : 20 :2022/03/13(日) 18:11:13 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>280
バランスシート健全化は必要だぞ、ただ社会保障を膨らませたままやるのは正気の沙汰でないけどね。
>>282
処刑リスト1万人とか言われてたし、処理するんじゃね?


287 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:15:57 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>232
戦後直後のインフレ対策がトラウマになってるってのはよく聞くけどね
国民が死のうが国が崩壊しようがインフレを止められるならそれで良いって
発想になってるのは狂ってるとしか言えんが


288 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:19:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
冷蔵庫から出した膾にふーふー必死に息をかけて熱を冷ましてる感じ?
もしくは、池に住んでた魔物に襲われたから竹竿で水を飲むようになったけど、もう魔物が居なくなっても延々と竹竿で水を飲むのを止めない猿の群れ?


289 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:20:24 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>286
既に健全だと思うのですが、それは?
現状、国債金利が下がりすぎてるから明らかに国債発行量と財政支出が足りてない気が・・・
0.5%すら切ってるとか・・・個人向けなんて0.05%〜0.12%とかひどすぎる・・・


290 : 20 :2022/03/13(日) 18:21:00 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>284
橋下さんはその場の勢いで適当なこと言っちゃう癖ある人だからねぇ。
しかもプライドが高いのか、間違ってるって理解してても謝らないし。
>>287
日銀は完全にインフレがトラウマな組織ですね、黒田さんは割と抵抗して頑張ってくれてますけど。


291 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:21:31 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>288
液体窒素に漬けておいたなますを冷ますためにさらに液体ヘリウムをかけようとする感じじゃないかなって。


292 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:22:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>287
でもそのインフレ&ドミノで戦時国債の借金をチャラにした大蔵省
海運企業への徴用船の賠償の贈与税100%は大蔵省ではなくソ連の横槍で決定と聞くが濡れ衣?


293 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:22:56 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
橋本徹はいつものノリでウクライナ問題でも発言してるけど、安全保障という門外漢の分野なので失言がボロボロ出てるのがね


294 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:22:59 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>290
実際、日銀を始めとした中央銀行が設立されたきっかけは「通貨の過剰発行によるインフレを防ぐ事」ですからね。
なお、金本位制の時代の考えからまだ抜け出せていない模様。


295 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:24:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>291
それ、食えるんですか?という素朴な正論に「こうしなきゃダメなんだよ」と絶叫するのが当事者達と
うん、組織そのものが抱えるトラウマって最早呪いですな。解体した方が良くない?


296 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:25:56 HOST:sp1-66-104-17.msc.spmode.ne.jp
ロシアになんか握られたんじゃねぇのか・・・>HSG

今までも逆張りガイジムーブで地雷原でタップダンスしてたけど
ホンマにヤバいとこは踏まんかったし、アカンと思ったらすぐフェードアウトしてたのに
今回これだけ突っ張るってなんかおかしい


297 : ひゅうが :2022/03/13(日) 18:26:20 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ウクライナ、メルトポリ新市長に親露派議員が就任
現状を受け入れよと声明を発表

ロシアめやりやがったよ…首挿げ替えを平気でやってる


298 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:28:37 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
食中毒空母の艦爆乗り、やはり嫌らしい攻撃する


299 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:30:14 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>297
ウクライナも他の多くの国も受け入れないだろうけど、知ったことじゃないというわけですね。
自衛隊の強化と九条改訂と――戦略原潜に核が必要ですね。


300 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:30:23 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>295
いくら抵抗があっても政治家が腹くくるだけで進む案件ではあるんですよ。
ぶっちゃけ、閣議決定で健全財政の定義を決めるだけで話は済む。
財務省はその定義に則って行動するしかなくなりますので。

ただ、それをやるには色々と調整しないといけない事が内政外交含めて山ほどあり、国民の理解を得るための道のりが険しいという・・・
一昔前よりはまだ理解してる層が出てきただけマシなんですが、理解していると思しき方々の一部はコロナの初期の時期にで分かりやすいプロパガンダのつもりなのか過激な発言が多く
うさん臭さという形で信用を失ってしまい・・・


301 : 20 :2022/03/13(日) 18:30:40 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>294
まぁ日銀は白川さんの時代に小泉政権に従って失敗したのがあって、現状維持以外やりたくないって感じですからね。
>>297
ロシア「失礼な!職務放棄した市長の代わりに勇気を持って市長についた同志だぞ(棒)」


302 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:35:55 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
バブルの後始末と金融ビッグバンによって民間銀行の貸倒引当金などの規制強化と
銭ゲバ化が目立ったことによる借り手からの信用失墜で民間主導の信用創造が伸びにくくなったのも低成長の原因の一つだったり・・・


303 : earth :2022/03/13(日) 18:36:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>297
まぁいつものロシアですかね。
そして反発したウクライナ側は更に抵抗をつづけ、膨大な血が流れる、と。


304 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:37:06 HOST:KD106128139235.au-net.ne.jp
軍人の定義ってなんだろう?
こういう破壊工作をする人も該当するの?


305 : 20 :2022/03/13(日) 18:39:22 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>302
銀行も投資ベタ以前の問題が多いからなぁ、新規事業に投資しようにも脳みそが現代に追いついてないしね。


306 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:39:49 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
NATO加盟国の“軍事支援の拠点”をロシア軍が空爆 9人死亡
ttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=ttps://news.yahoo.co.jp/articles/539e46c7d9cd5833b457736c31a680872bc985a8&preview=auto

ロシア、ヤラかしちゃった?


307 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:43:18 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>305
ガチで前例がなかったりリスクが高いと貸倒引当金などをあてなきゃならないので
リターンが大きくてもストップする環境ですからね・・・現状。


308 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:43:52 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
第三国人を爆死させたら参戦とかも出来るんだっけ?


309 : 20 :2022/03/13(日) 18:43:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>306
微妙…ウクライナ領だしね、NATOが介入するには微妙すぎる。


310 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:44:49 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>309
NATO加盟国を攻撃じゃないしなぁ


311 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:46:41 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/539e46c7d9cd5833b457736c31a680872bc985a8

拠点攻撃のアドレスかな?


312 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:47:03 HOST:KD106128139235.au-net.ne.jp
ttps://twitter.com/takano_r/status/1502832170683236352

戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・キエフ東部でやや前進、北西部では停滞
・ウクライナ北東部の長い兵站線が反撃を受け、立て直し図る
・マリウポリで東部郊外を占領。市内への砲撃続く
・ウクライナ軍は11日までに、ロシアの大隊戦術群(全120個?)のうち13個を破壊、18個を戦闘不能にしたと発表

膠着状態になってる?


313 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:48:17 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
これで間違えてポーランド領に着弾とかやらかさない限りはNATOの直接参戦は望めんやろ


314 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:49:04 HOST:c096061.net11093.cablenet.ne.jp
>>228
インフレの利益を得ておきながら、インフレ怖いとか、いい加減死んだら?としかならねーわ。


315 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:50:04 HOST:sp49-97-111-55.msc.spmode.ne.jp
橋下氏は徹頭徹尾力がある者(自分含む)に弱者は従えって立ち位置の人ですから最近の言動も根はいつも通りなんだけどね
ウクライナとロシアじゃロシアの方が強者従うのが嫌ならNATOって別の強者動かせよってまあわかりやすい


316 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:50:11 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>269
減税減税言ってた連中が嘘吐きだったから減税言うのが信用されない要素になってしまってるし…


317 : 20 :2022/03/13(日) 18:50:15 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>312
着実にキエフ包囲には近づいてるんでウクライナが息切れし始めてるのは間違いないかと。


318 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:50:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
後、どうやら21日でマンボー全国解禁みたいですな
今のままの規制社会だと後一年が国民の限度、とは言ってましたが
日本でこれなら、そう言う社会を嫌う欧州が早々に止めたのは是非も無しなのかなぁ


319 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:51:19 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由
ttps://dot.asahi.com/aera/2022031100043.html?page=1

これ橋下のことかな


320 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:51:20 HOST:p76edbb4b.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>313
醜態を晒しまくったロシア軍といえどポーランド領への誤爆は流石に無い…と思う…


321 : 20 :2022/03/13(日) 18:52:02 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>316
自民の減税勢力100人以上大集合!って青山がドヤ顔で会見やってたのは失笑だったけどなw
予算通ってから言う辺り本当にクズどもだなぁって思ったな。


322 : 名無しさん :2022/03/13(日) 18:54:00 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
4回目のワクチン接種も一応決まったっぽいですしね

NATO参戦はそれこそウクライナ以外の加盟国が直接攻撃されないと無理かと
支援はしつつも参戦自体は義勇兵までで誰も手を挙げませんし


323 : earth :2022/03/13(日) 18:59:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>317
まぁ想像以上に時間はかかりましたが……キエフの陥落も近いですかね。
ただプー帝はキエフ攻略で民間人()に手加減する意思を持たないでしょうし、
21世紀とは思えないレベルの凄惨な攻略戦になりそう。

あとは戦術核が使用されることがないことを祈りましょうか。


324 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:00:22 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
今日は山岡の朝食か


325 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:02:13 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
国が亡くなる危機なのでなりふり構わずというのは仕方ないのですが思いっ切り民間人が戦闘行為していますからね
見分けつかない以上全てを吹き飛ばす方がそりゃ楽だという


326 : yukikaze :2022/03/13(日) 19:03:17 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
食中毒空母。
イタリア海軍がやる気だしたのと、英米海軍がイタリアを舐め切っていた
ことの相乗効果で、英米海軍が一気にやべーことに。
戦艦5隻、しかもビッグセブンと知名度の高い戦艦3隻失ったら、流石に
英米海軍の上層部も責任不可避やろ。


327 : リラックス :2022/03/13(日) 19:03:44 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
キエフに到着したとして
まだキエフ攻略戦は

スタート地点に辿り着いた

段階なのはナイショ


328 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:05:28 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
駐日ロシア大使館「日本国民はウクライナでのロシアの特別軍事作戦を支持して、ロシアに対する圧力を止めようと呼びかけた」

ttp://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1502849656606568451
駐日ロシア連邦大使館 @RusEmbassyJ
🇯🇵 日本国民はウクライナでの🇷🇺 ロシアの特別軍事作戦を支持して、ウクライナ情勢を理由にしたロシアに対する圧力を止めようと呼びかけた

Жители Японии поддержали 🇷🇺 спецоперацию и выступили за отказ от давления на Россию из-за происходящего на Украине

ttps://rb.gy/ajjcqm

ttps://i.imgur.com/X8yZjn5.jpg

ロシア泣きが入ったかな?


329 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:06:31 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ネギって黒いビニールでおおうんじゃなかったのかな?


330 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:08:18 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>328
でも北海道狙ってるんでしょ?


331 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:08:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>326
マカロニだのパスタ野郎だの甘く見てたら彗星のちょっかいもあったけどボコられました
ウクライナ戦役もそうだけど敵を過小評価すると痛い目に遭うのは古今東西同じですねぇ


332 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:11:14 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>330
北方領土を返す気はありません


333 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:11:29 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
縄文時代に藁あったのか?


334 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:11:42 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
過小評価すると痛い目にあう
だからといって過大評価すると動けなくなる
難しいですのう
そこらへんは情報の確度とかが重要になってくるんでしょうかね?ロシアの場合なんかお偉いさんが自宅軟禁の更迭されたそうですが


335 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:11:56 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>330
ロシア「日本はロシア固有の領土である!」


336 : earth :2022/03/13(日) 19:12:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>327
善意()のボランティア()によるロマンス()と化学兵器使用で地下鉄が地獄絵図になる位は
起きそうですね、キエフ攻防戦。

まぁ外交でしくじり、ナショナリズム高揚させて民間人を矢面に立たせた以上は回避できない結末ですが。


337 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:13:01 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>335
寝言は寝ていて


338 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:13:37 HOST:p76edbb4b.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>335
米中「あ?」


339 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:15:38 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
納豆菌って最強すぎて、チーズの天敵らしいな


340 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:17:30 HOST:KD106132191194.au-net.ne.jp
>>339
醤油や酒蔵でも納豆菌が強すぎるので納豆は厳禁だとか聞いた覚えが。


341 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:18:04 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>339
チーズのみならず日本酒などの天敵でもあります
日本酒の酒造見学しに行く場合、事前に納豆食べるの禁止だそうです


342 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:18:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>339
なんjの釣り動画で見たけど、細菌を扱う研究等の施設や実験室では絶対NGとか
ほんの微量生きた奴が入り込むだけで、全部納豆菌に様変わりする納豆ハザードになるみたいですね


343 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:18:16 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(安全な場所にいて現在行われている悲惨な戦争を云々するのって自分は実にクズだなと思ってしまうな。)


344 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:20:08 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
納豆作りはスタッフのおかげやな。これ


345 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:20:11 HOST:sp1-66-104-17.msc.spmode.ne.jp
(クズとカスの戦争だからええんやで)


346 : ひゅうが :2022/03/13(日) 19:21:00 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ウクライナのオストメル市長が…


347 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:22:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 鉄腕DASHの良いところは、スタッフや専門家の働きや失敗を隠さないところですが。

 そも農業企画の始まりが、当時は老人を小馬鹿にして嘲って嗤いを取るバライティが横行していたのに、制作側が「お年寄りに敬意を表せるような番組」を創ろうと農業企画を立案したとか。

 実際、人が大切にしているコレクションや蔵書を無理やり捨てたり売り飛ばす番組とか何が面白いのか私には分かりかねず。うちの蛆虫兄姉は面白がって見ていましたが。


348 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:23:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
とある農業大学漫画だと実験室入り数日前から納豆断ちをするとか
苺の種も強いからダーウィンで無人島調査での生物汚染を恐れてパフェも禁止だとか


349 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:23:56 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
EM菌なんて詐欺が流行る前は納豆菌撒けば浄化するっての見掛けたけど実用化されなかったのは強過ぎたのかなぁ


350 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:24:21 HOST:KD106128139235.au-net.ne.jp
>>346
ttps://twitter.com/masa_0083/status/1502296092964454400
これです?
遺体が発見されたけど地雷が仕掛けられていたと。
ロシアはどこまでウクライナを怒らせれば気が済むんだ?


351 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:25:19 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>345(いやいや巻き込まれる民間人はかわいそうだろう?プーチンが本当に狂ってたら日本とも戦ってかも知れんよ。)


352 : ひゅうが :2022/03/13(日) 19:25:51 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>350
ああそれです。途中で投稿してしまってすいません
しかしあまりにひどいのでフェイクニュースであってほしいと思ってます


353 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:27:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 手作業だった時代のお酒や味噌など製作する職人さんは、納豆は禁忌だとか。現在はどうでしょうね?


354 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:27:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>347
旦那の秘蔵コレクション(未開封の絶版)をスタッフと嫁が売り飛ばして離婚騒動になった番組が有りましたな
テレビ局は絶対に賠償に応じなかったのは想像できる(夫婦両方に)


355 : earth :2022/03/13(日) 19:27:42 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>343
まぁまだ対岸の火事なので、そんなものでしょう。
正直、ロシアが見くびった挙句に、全面戦争に打って出た所為でロシアが悪役ですが
ロシアが入念な口実作りして東部だけ切り取りなら黙認された可能性が高いというのが
ウクライナが如何にアレな国家かを示してますし。

故にウクライナ人にそこまで同情できないんですよね……


356 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:30:18 HOST:c096061.net11093.cablenet.ne.jp
>>334
それから、相手がどう自分達を見ているかって推測も大事だぞ。
これがあると奇襲効果が高まる。


357 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:34:29 HOST:dw49-106-192-215.m-zone.jp
文化財に無関心な人は悲しいですね。
うちの寺は戦時供出した鐘が戦後しばらくしてから、製鉄所のご厚意で変換されましたが、ありがたいことでしたね。
なお、戦争遺産扱いする市役所。碑文特定してくれたり、世話になったから強く言えないけど。


358 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:34:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>353
今もダメでしょ
何かの間違いで桶や樽に侵入されたら最悪な状況になるんだから

>>355
結局、他人事ですからね……


359 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 19:34:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>654
こんなことよってるから試聴率落ちるんだ
バブル時代にさんま相手に車を壊すのが受けたからだろうな
さんまの場合、高額収入かつそれをネタにできる能力があるからなりたつのに


360 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:36:40 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
大根の漬物がちで美味しそう。


361 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:37:17 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
>>360
すみませんsageを忘れてしまいました。


362 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:37:40 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
岸くん、洗剤で米洗いしなくてよかったね


363 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 19:38:20 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>355
私はロスケが死ぬほど嫌いなので、ウクライナを同情します。
同情だけですが
>>357
住職の方もおられるとは、ここ本当に幅広いな


364 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:38:32 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
酒造メーカーの見学コースに【ここより先、納豆を食べた方は立入禁止】的な掲示があったりしますね


365 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:38:32 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ネットでちらほら見掛ける父親のプラモ売っ払う番組ってテレ東でバンダイ激怒でスポンサー枠激減したって本当なんだろうか…


366 : ひゅうが :2022/03/13(日) 19:39:43 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>363
同じく同情だけですねぇ


367 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:40:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>355
30年代の日本に対する評価とか
ソ連を悪魔呼ばわりしてヒトラーを斃す為なら悪魔とも手を組むと言ったチャーチルのナチス観&ソ連観


368 : earth :2022/03/13(日) 19:40:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>358
まぁウクライナ侵攻のせいで市場が大混乱なので、間接的には他人事ではないのですが……
まだ金で解決できる可能性がある点だと他人事でしょうね。

ウクライナとロシアはもはや「存亡をかけた戦争」をやっているのでお互いが納得できる
妥協点がそうそう見つかりませんし。


369 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:41:45 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
どっちも妥協点を見出す気がないならなぁ


370 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:43:25 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
妥協点を見出しようがないので、意志とかどうとかに関係なく物理的に決着する以外にないんですよね
ロシアからすればここで下手な妥協をすると国が危ういので、戦略目標を達成するまで止まれない
ウクライナからすれば妥協=亡国(というかロシアの要求がほぼ飲めるものがない)なので止めようがない


371 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:44:18 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ロシアの武威が地に落ちているから、ウクライナに対して"勝利"して取り戻さないとどうにもならないだろうからなぁ


372 : earth :2022/03/13(日) 19:45:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>363
少しは同情してますよ。
私もロシアには思うところがありますから。
ただヒステリックにウクライナを擁護する気には全くなれないという感じですかね。
「畑を荒らす憎き熊に喰い殺されるとか可哀想に」位?


373 : 635 :2022/03/13(日) 19:45:12 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://www.slidstvo.info/warnews/pislya-vbyvstva-rosiyany-zaminuvaly-tilo-miskogo-golovy-gostomelya/

元の記事はこれですな。
どうも殺したのと別のロシア軍兵士が発見された市長の遺体に据え付けられた爆発物の配線を除去し遺体を引き渡したらしい。

以下機械翻訳&調整

>殺害後、ロシア人はゴストメル市長の遺体を回収しました


>ゴストメル村議会の殺害された議長の遺体は、銃撃後にロシア軍によって採掘された。


殺害された議長の顧問であるRostyslavSkurativskyiは、これについてSlidstvo.Infoに語った。
この情報は、プリリプカ市長の娘ナディヤによってジャーナリストに確認されました。


3月7日、ゴストメルコミュニティのFacebookページは、ユーリプリリプか市長がロシアの占領者に射殺されたと報じました。
プリリプコは殺害されたときゴストメルのポクロフスキー住宅団地の住民に食べ物と薬を届けていました。


ゴストメルは1週間以上占領者の管理下にあります。

>「Investigation.Info」によって報告されたように、カディロフツィは家の民間人の1人の避難所で人質を保持しています。


市長の娘ナディヤは、どのような状況で父親が殺されたのかを語った。


「彼ら(父親と他の4人)は、敵の車の列が彼らの下へ来て、民間の車に向かって発砲し始めたとき、ゴストメルの中央通りを運転していました」とナディアは言います。
「彼らは振り返り、トラクターでブロックされた車線に車を走らせました。」他に行くところはなく、乗客全員が車から飛び降りました。
近くのポクロフスキー住宅団地に狙撃兵がいて、周りのすべてのものに発砲しました。父と他の2人の少年が撃たれ、2人はなんとか逃げ出した。」


目撃者によると、地元の僧侶であるペトロ神父が市長の遺体を拾いに来たという。


「ピーター神父は十字架を取り、シャツを着て体を拾いに行った」と殺害された会長の顧問であるロスティスラフ・スクラティフスキーはSlidstvo.Infoに語った。
-父親が体に近づいたとき、彼はロシアの占領者に止められ、近づかないように言われた。
ロシア人はストレッチマークや配線などを取り除き、それから手押し車に体を載せるのを手伝いました。


ゴストメル市長の遺体を救った司祭が奉仕する教会

スクラトフスキーによれば、地元の司祭が市長の遺体を教会に運び、すべての栄誉をもってそこに埋めたという。


殺害されたナデジダ市長の娘はこれを次のように確認しています。
昨日と昨日の前日、父親は連絡がなく、どうやら電話が切れたようです。しかし、彼は私の父を教会から連れて行き、電話で私に彼を教会の近くに埋めると約束しました。」


「Investigation.Info」は司祭との関係がないため、司祭と通信できませんでした。


374 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:45:51 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
あのウクライナをまだ落とせてないって時点でロシアの評価は地の底なんでは


375 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:46:13 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアウクライナ共に引くに引けない死闘なのに端から見るとスラブ人の内輪揉めと言う救われない戦いだもんなあ。


376 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:48:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
同情はするが自分の生活のがよほど大事だし
ぶっちゃけロシアもウクライナも余計なことしやがってと言う感情も大きくある
まあ両国の動きを見て日本の糧にできればいいんだが、それは望み薄かなあ


377 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:48:19 HOST:dw49-106-192-215.m-zone.jp
自分で兄弟とか言って攻めかかる神経が理解不能。
クリミア取る前にそう宣伝して引き込み工作してればまだしも。


378 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:48:33 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
中身は朝鮮戦争と同じ内ゲバだよね、ウクライナ事変って


379 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:49:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウクライナの募金に入れずに、並んでた日本の鳥類保護の募金に入れる程度の感情かな


380 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:49:57 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
ワケギって分ける葱と書いて分葱って言うですね。


381 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:52:11 HOST:dw49-106-192-215.m-zone.jp
自分で兄弟とか言って攻めかかる神経が理解不能。
クリミア取る前にそう宣伝して引き込み工作してればまだしも。


382 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 19:52:59 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>372
昔のドラマで「同情するなら金をくれ」という台詞がありましたが、金はやらんが同情だけするですね
UNICEFがYouTubeに募金の広告をのせてますが、無視だ 無視
CNNで報道していたネコカフェは可哀想ですが、何もできないので、野良が懐いたら飼い猫にしたいとおもいます
でも、昔みたいに無警戒な野良いないんだよね


383 : :2022/03/13(日) 19:54:17 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>381


384 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:55:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
所謂野良猫が減ってますからね、厳密に言うとガチ野良猫が生きていける環境が減っていると言うべきですか


385 : :2022/03/13(日) 19:56:42 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
失礼

>>381
アベル「兄弟で争うとか当たり前過ぎて。ねぇカイン兄さん」
カイン「さーてあっしにゃなんのことやらとーんと分かりませんて」


386 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:57:33 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ウチは裏の家が無人化したら野良猫の巣窟になってます


387 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 19:58:25 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>384
たまに見かけるけど、すぐ逃げますね
ほんの10年前はいたんですがね(残念ながら拾って3年死んでしまった)


388 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:58:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自分もウクライナの人道支援募金の箱を置いてあっても募金を出したくないと思う
停戦後の医療支援の段階なら別だが


389 : 名無しさん :2022/03/13(日) 19:58:44 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
日本の戦国時代・・・とは違うか


390 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:00:26 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
感覚的には日本の戦国時代と同じかと、親兄弟で殺し合いしてたし


391 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:02:13 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
今、イッテqを見ているけど北海道の氷ガチで透明だわ。


392 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:07:57 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>390
親兄弟であそこまで過激に殺し合うのは、戦国より前かな


393 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 20:08:19 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>390
親族なんてあてにならないよ
同意される方は何人かいると思う


394 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:10:47 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>392
とりあえず斬り殺すの平安武士かな

>>393
武田信玄「親族より念友の方が信用出来るよな」


395 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:11:04 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
核家族化進んで年一回顔合わせるか合わせないかレベルの日本で
親族って言われてもねえとも思う、二親等ならちょくちょく手続きやらで会ったりもするが
従兄弟や叔父とかもう7年は会ってない


396 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:12:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>393
んだんだ
当てにならんというかしたくないなぁ
親族にあてにもあてにもされたくないので稼ぎは必要だと痛感しとります
保証人も伝手と代行会社で大概どうにかなりますから
……こんな乾いて荒んだ精神って不健全ですかね?
うん、病んでるなとは思いますが(嘆息


397 : earth :2022/03/13(日) 20:14:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>393
利益に基づく運命共同体なら、まぁ親族も頼りになる時は(多分)あるでしょう。
ただの血の繋がりがあるだけの親族とか単に遺伝子が似てるだけの別個体ですからね……。

まして子供が親を殺す、或いは親が子供を殺すことさえあるというのに……。


398 : :2022/03/13(日) 20:14:56 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>393
「蒼き狼と白き牝鹿」シリーズでは
親族は絶対に裏切らない

「イナゴ戦術」がめっちゃ使えるのよなあのシリーズ


399 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:16:03 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ベジータ「気に入らなけりゃ親でも殺す」
世の中って割と殺伐としてますよね


400 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:16:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
橋下徹、櫻井よしこに言い負かされて単なる学者と侮って篠田英朗氏に突っかかって自爆
首切りとコストカットの専門家程度と自粛すれば良いのに
何時まで維新の代表のつもりで足を引っ張るのか?
維新も民主党系と一緒で指揮系統と役職が不明だな
ttps://twitter.com/dragoner_JP/status/1502908556710129665?cxt=HHwWgsDRydPXs9spAAAA


401 : ひゅうが :2022/03/13(日) 20:17:45 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>ポーランド国境近くの西部リビウ州ヤーヴォリウ基地への空爆による死者数は35人に増え、134人が負傷したとの情報

>ttps://twitter.com/ao2yo4/status/1502962683343421443


402 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:18:06 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>399
なお本人視点だと割と封をしてたい時代な模様


403 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:18:40 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
けど戦闘民族だった島津の4兄弟は結束固かったんだよな、そしてお豊の教育をミスった義弘さん


404 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:18:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>398
少年ウルフガイシリーズでその辺の伝説を知ったな「蒼き狼と白き牝鹿」


405 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:19:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>400
雪中行軍時の歩兵第5連隊みたいになりそう……
オブザーバーみたいな立ち位置の人が指揮官みたいに采配したり勝手に独断や独自の行動をとる奴


406 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:21:08 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>402
オラ、悟飯も悟天もいつ生まれたか知らなかったって言った悟空に父親としては最低と苦言を呈していたサイヤ人の王子様


407 : earth :2022/03/13(日) 20:21:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>399
そもそも身内の情だって有限ですしね。
親が子に注ぐ愛情でさえ限界があるのに……(場合によっては愛情が裏返る)。

持ちつ持たれつ、相手が納得してくれるリターンを提供できなければ人間関係なんて
何時か破綻しますし。
まぁ求められるものが金であったり、称賛だったり、リターンの中身は色々ですが。


408 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:23:12 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>407
因みに韓国では親の老後を子供が見るという契約が盛んだそうです、殆ど履行されてないそうですがね


409 : :2022/03/13(日) 20:24:42 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
とりあえずログホラと転スラを3話ずつ見せた
どちらもなかなか気に入った様子

ところで異世界おじさん放送されたら
セガの「明々後日の方向に全力疾走する困った会社」という
風評被害は払拭されますかね


410 : ひゅうが :2022/03/13(日) 20:25:52 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
なお>>401の基地はNATOのウクライナ支援拠点(巻き込まれた他国の軍人もいるかも)で西部の大都市リビウから20キロ程度
周辺国に緊張が走っております


411 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:25:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
昔、エロゲーでギブ&テイクの愛を詰ってたシナリオがありましたけど
こうして生きてると無償の愛や友情を至上の様に謳った関係の方が危うく感じませんかね?
人間、結局与えると与えられるの関係ですんで、それを度外視した関係の維持なんてそれこそ物語の中だけの話じゃなかろうかと


412 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:27:21 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
個人的な意見では人間関係とはgive-and-takeだと思ってる


413 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:28:25 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>410
それって>>306ですかね?


414 : ひゅうが :2022/03/13(日) 20:29:19 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>413
そうです。被害が増えました


415 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:30:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いずれ枯れるかもしれないのはどんな愛も変わらないかと
ヒモとか言う見捨てられないが相手が満足する範囲のダメさを見定める技能職


416 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:31:14 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>一方、ロシアメディアはリャプコフ外務次官の話として「ロシアは西側諸国によるウクライナへの武器輸送隊も標的にする」と伝えています。

 今回の空爆はウクライナへの軍事支援を続けるNATO側を牽制(けんせい)する狙いもあるとみられます。

ロシアの言い訳


417 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:33:10 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>149
だが待ってほしい。
レイズナーの第二部が無かったら、ゴステロ様の真価が発揮できないのではないか?
あの「脳が痒いぃぃぃ!」あってのゴステロ様であろうに。

>>184
「このすば」は面白いが、下手に子供に見せるとクズマさんの真似をするようになるかも知れないのが危険
あと、ちょくちょく軽い性的なネタを挟むので注意が必要だ。


418 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 20:34:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>394
つ 痴情のもつれ
>>395
兄弟も含めてや
>>396
私も
>>398
ぽちさん一族はまれかと
>>407
だから親の死に水ぐらいは取ってやりたいですね
そしたら私のぎむも終わり


419 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:38:02 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
うちは親族間で問題や揉め事が起こった事は一度も無いですなあ
一番問題になりそうな金銭面に関しても、父方母方とも財産も資産も遺産も
取り合いになるような物すらこれっぽっちも無い有様なので至って平和ですね


420 : 20 :2022/03/13(日) 20:38:39 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>ロシア軍が2人目の市長“拉致” ウクライナ南部


421 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 20:38:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>409
ログホラにはまるといいね
残酷なシーンもないし
なお、完結は(ry


422 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:39:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>409
スライムか〜
実はドラクエより先にFC版WIZを経験してスライムは物体Xタイプと刷り込まれたから可愛いスライムは違和感がある

あのおじさんが好む会社だと更なる風評被害が広がる可能性の方が高かったりして


423 : earth :2022/03/13(日) 20:40:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>419
故に金は魔物なんですよね……
普段大人しい人間さえも豹変させる。


424 : :2022/03/13(日) 20:40:07 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>394
武田勝頼「そんな大人ぁ、修正してやる!」


425 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:40:30 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>353
コカ・コーラの工場見学した人が、工場のスタッフが「この工場で働いてる人は絶対に納豆は食べないんです」とまるでモンスターに村を襲われた住民の様な鬼気迫る表情で話してたとTwitterに書いてたな


426 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:40:56 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>418
「他の男なんて見てないから!俺は君一筋だから機嫌直してよ!」
まさかこの直筆の手紙が後世に残り重文指定されるとはなぁ


427 : ナイ神父Mk-2 :2022/03/13(日) 20:42:37 HOST:p2071-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>426
偉い人は色々手紙残されますからね・・・


428 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:43:04 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
カズマ、某所で「魔王を普通に倒すんじゃなくて自殺に追い込みそうな奴」って言われてた


429 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:43:12 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>424
君の実家が信玄に滅ぼされたのって君のママを欲しくなったからだとか


430 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:43:18 HOST:sp49-98-17-18.msb.spmode.ne.jp
>>387
うちは入れてーってやって来た一人と、母猫が庭でセミ狩って子育てしてた兄弟を引き取りましたね。
親子猫は近所の無責任な餌やりで増えた猫で、頑張って捕まえて去勢しました。
子供は家の庭に住み、徐々に内猫に。母猫は縄張り譲って出て行きましたね。


431 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:44:20 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>427
「上杉謙信が毘沙門天の化身?ならばワシは第六天魔王じゃ!」

こんな厨ニ病全開の手紙も後世に残ってしまったんだっけ?


432 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:45:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
太閤様「俺の浮気がどうしようもないから上司にチクって直々に説教して貰おうという嫁の直訴文が有名な点について」


433 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:45:03 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>427
信長直筆の手紙で残ってるのには「サル、テメェねねさん泣かせたら殺す!!天下布武」があったなぁ…


434 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:47:08 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>431
武田信玄に仏敵って言われて勢いで魔王を名乗ったとか

>>432
因みにその手紙、天下布武って書かれてるから織田家の公式文書だとか


435 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 20:47:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>430
2,3年前には耳切った地域猫遊びに来てましたが、それも来ないですね
そのせいか、小鳥がよく来るようになった
庭にいる虫でも食ってるのかな


436 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:48:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>429
どこユーサーだとアーサー王と同じく家臣団滅亡だが


437 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:48:47 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
我が家は親子猫のどんくさい長男猫だけ保護しましたね
母猫は妹猫達が独り立ちするであろう頃に一緒に居なくなっちゃいました
一匹置いていかれていたのをそのまま飼い猫に
野良生活は無理でしょうが大人しくて人懐こい子で飼い猫としては物凄く飼い易い子でした


438 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:49:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
武田勝頼「織田家の『第六天魔王』『織田上総守』殿から御手紙が届いたww 拡散希望ww」

織田信長「諏訪大社も恵林寺も武田の痕跡は全て焼き払え!」
尽く
 尚、手紙そのものを焼き尽くしても拡散された内容までは抹殺できなかった模様。


439 : 635スマホ :2022/03/13(日) 20:49:29 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
織田信長はフリー素材、ナチスもフリー素材…日本におけるフリー素材3巨塔だか四天王だかがあるとすれば後はなんだろう?
そのうちプー帝は入りそうですが。


440 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:50:16 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
いらすとや?


441 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:52:25 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>436
勝頼くんは戦の指揮官としては優秀だったが武田家の当主としての教育は受けてなかったし

>>438
いい根性しとるな、諏訪四郎めw


442 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:55:44 HOST:sp49-98-16-228.msb.spmode.ne.jp
勝頼君は諏訪大社にはアクセスしてなかったので、諏訪家当主でもない、自分が一から育てた家臣団の高遠衆が唯一の居場所だったという。


443 : 635スマホ :2022/03/13(日) 20:56:07 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>438
レスバって昔の手紙とか見ると伝統という気がしますよね。


444 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 20:57:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>437
いいな


445 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:57:27 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>439
超時空宰相安倍総理?


446 : 名無しさん :2022/03/13(日) 20:57:34 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア軍が2人目の市長拉致

 ウクライナ南部で、また市長が誘拐されました。

 ザポリージャ州の知事はSNSで13日朝、ドニプロルドネの市長がロシア軍に拉致されたと発表しました。

 「戦争犯罪は組織的になっている」とロシア側を非難しています。

 ザポリージャ州の広報官は「ドニプロルドネでは橋が爆破され、支援物資がロシア軍に没収されている」と話しました。

 11日には約50キロ離れたメリトポリの市長が武装集団に連れ去られ、その様子とみられる動画が公開されました。

 ロシア側は新たな市長を就任させています。
テレビ朝日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/92cf9074e78036c145615ef6c63638c788c82cb0

ロシアまたやらかした


447 : 弥次郎 :2022/03/13(日) 20:57:53 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>443
というか平安のころから歌でレスバしているようなもんでしたし…


448 : 20 :2022/03/13(日) 20:59:49 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>446
占領後の処刑リストってマジそうだよな。


449 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:00:23 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
平安時代にはネカマがいた日本


450 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:00:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 織田家から正式な官位がない勝頼(無論、妨害したのは信長)から武家の作法通り公家成している貴人から地下人に下す文の形式を忠実に守り、あくまでも勝頼を無位無官の地下人で武田家の当主ですらない陣代の諏訪四郎扱いする手紙を先に贈ったのが信長。

 尚、信玄の生前には勝頼が「こんな遜った卑屈な手紙を出せるなら、自分は明日にでも天下を掌中に納められるw」と小馬鹿にするぐらい、官位の差以上に慇懃な手紙を寄越していたのに。

 なので勝頼も、現在の遥かに高位な官位ではなく、かつて信長が私唱していた「織田上総守」充ての手紙で返事を。


451 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:02:19 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>448
FSBが作成してんのかな


452 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:03:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>439
昔の仮想の三種の神器である五十六、大和、ゼロ戦で未来人の転生者や転移者のお世話に信長並みになる山本五十六


453 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:05:18 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
鈴木宗男氏「原因を作った側(ウクライナ)にも責任がある」 ロシア侵攻めぐり

日本維新の会の鈴木宗男参院議員は13日、札幌市で講演し、ロシアのウクライナ侵攻に関して力による主権侵害や領土拡張は断じて認められないとした上で、「原因をつくった側にも責任がある」と述べ、ウクライナの対応を批判した。

 鈴木氏は「先に手を出した者が悪いというのが道理だ」と指摘。同時に「(侵攻前に)話し合いを断ったのはウクライナのゼレンスキー大統領だ」と主張した。攻撃が迫っていると事前に繰り返し警告を発したバイデン米大統領についても、ロシアに対する「挑発」になったとの認識を示した。

続きはソース元にて
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2022031300405&g=ukr

酒呑んでるからハッキリとはしないがなんか釈然としない


454 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:05:57 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、秀吉はコスプレじじぃ、狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム、江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえっていた


455 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:07:18 HOST:dw49-106-187-202.m-zone.jp
>>450
どうせなら、その前に名乗って恥になった「上総守」にしてやればよかったのに。(上総は親王任国)

上総の親王枠って、地味に平氏の関東土着と武士形成のきっかけだったとか。


456 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:07:22 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
葛飾北斎はタコの春画だったかな


457 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:08:04 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
自分は蟹さんと同じように、ウクライナ大使館の寄付口座に夫婦合わせて2諭吉をいれました
多少アレだろうと、私たちの代わりにロシアと戦っていますし、日露戦争で戦死した直系の先祖と重なるところが有るので
600発あまりの小銃弾に変わってロシア兵を傷つけるかもしれないことは痛ましいですが、瓦礫の山になった都市や骸が転がるあの光景は明日の我が身


458 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:14:03 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>449
土佐日記はねぇ…
あとノブは手紙を実際に見ると炎上癖が強くてw


459 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:15:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
鈴木宗男も行く所が無くて今は維新か
北海道を大阪みたいに人員整理をしたら北海道は死ぬぞ
開戦前の支持率だと妥協は不可能だからね>釈然としない

かぐや姫
ツイッターだと実はお断りメールではなくマジの反重力エンジンの材料を所望していたとか


460 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:18:47 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>458
信長って割と勢いの人かな


461 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:19:11 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>453
ウクライナが戦争を止められなかった責任と、ロシアが戦争を起こした責任は全く別次元のもので差し引きできないものだと考えた方が良いかも、


462 : 20 :2022/03/13(日) 21:22:21 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>461
いかにウクライナが外交ミスってようが、ウクライナが悪かろうが、ロシアが侵攻する事を肯定できませんからねぇ。


463 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:24:23 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ウクライナが外交ミスっているからこそ、ロシアはそこに付け込んで大義名分を丁寧に準備する必要があったからなぁ
開戦理由が偶発的なものならまだしも、ロシアの侵攻は完全に計画されたものだし


464 : 回顧ヘルニア :2022/03/13(日) 21:24:29 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>457
それを非難する気は起きないな
私には無理だけど
>>459
玉川、宗男、橋下、ぽっぽで玉川カルテットや(2回目


465 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:24:36 HOST:dw49-106-186-130.m-zone.jp
聖武天皇「国家予算で大仏作ったら、自分一人の功徳になって皆んなは守って貰えないよ。
皆んなの力で作るから、天然痘からも守って貰えるんだ。
地方の人の為に国分寺と国分尼寺も用意するよ。皆んなで功徳積もう。」

天然痘対策の為に大仏建立は誰も反対しなかった重要政策だったらしいですが。ニンニク奨励、生水禁止、大皿から箱膳って現実的な対策もしてますし。
しかし、当時としても国家予算は天皇一人のものなのか?

もう一つの目玉政策、首都三つ並列案はガチで反対されたとか。
この国難と君主を何とかした橘諸兄はもっと教科書で取り上げてもらってもいいのでは?


466 : earth :2022/03/13(日) 21:25:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ手を出したのはロシアですからね……それも全面侵攻という方法で。

入念に根回して東部だけの切り取りなら、まだ黙認される可能性もあったのに
8年前の成功体験引き摺って、都合のよい情報だけ上げさせて強行した結果が
この有様……。

この時点でロシアを肯定できる要素がないという。


467 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:25:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
一応ロシアも悪だと言っているからね
ハルノートを提出したアメリカ程度は悪い?


468 : アイサガPスマホ :2022/03/13(日) 21:25:53 HOST:KD106146116174.au-net.ne.jp
>>434
まあ、結構皮肉よね
戦国大名地縁、血縁、盟約を目先の我欲で裏切り続けた信玄が
悟りを開く邪魔をする欲望の魔王(第六天魔王)に勝てるわけないっていう
そこまで考えて無い案件でしょうけど


469 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:10 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
東部切り取りで矛収めたら、まあ、そうなるだろうなだったんだけど
ウクライナはナチ宣言で総攻撃しかけられると、既存秩序に総攻撃掛けてるようなもんですからねえ
ウクライナを擁護するんじゃなくて、ロシアのやらかしを非難するが現在の国際情勢の正しい標記よな


470 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:27:57 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>468
同盟相手が弱味見せたら横っ面を張り飛ばしてた信玄だからなw


471 : 20 :2022/03/13(日) 21:28:47 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>469
中国すら庇えねぇよってスタンスになってきてますからねぇ。
まぁちゃっかり取引はしますけどw


472 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:29:24 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
現状の主的はロシアより中国だから、ウクライナ支援することがメリットになるかが現時点ではよく分からないのよな


473 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:29:39 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>459
まあ一つの国とコネのある政治家もある程度必要性はあるんだけど、あまりに繋がりが強くなりすぎると宗男みたいにスピーカーに成り下がるから加減が難しいよな


474 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:30:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>460
天下布武だった近畿地方だけの筈がいつの間にか本州四国九州と当時の日本全土になっても否定しなかったと


475 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>474
ぶっちゃけ深謀遠慮と言うよりは、場当たり対処と言った方が正しい人生してますしおすし


476 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:31:37 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
非友好国の特許勝手に使う法案通そうとしたり、外資系の接収しようとしたりと、商売のルールに唾はきかけてきたわけなんで、ウクライナの好き嫌い以前にプーチン体制自体は叩きのめさなきゃいけなくなったしね


477 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:33:27 HOST:dw49-106-192-173.m-zone.jp
>>468
大乗仏教は逆張り好きな所があるので、第六天魔王も結局は仏陀に助けて貰ったり、説法にちゃっかりいたりする。


478 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:33:46 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
戦国時代の日本の経済圏的に、琵琶湖、瀬戸内、伊勢湾あたりの美味しい土地は抑えていたからなぁ


479 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:33:49 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
>>471
中国に関しても個別の企業だと、そもそもロシアと取引増やしてもなあで及び腰になってるのがいるからな
アメリカに目をつけられて欧米市場から排除される損失のほうがデカイ企業も多いし


480 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:34:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>473
インテリジェンスの専門家と自称して追い出された元の古巣外務省を貶していたら本人がロシアの代弁者となった佐藤何某


481 : yukikaze :2022/03/13(日) 21:35:35 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>60
まあ日本に対する印象は悪くはなったけど、致命的なところにまでは至っていなかった。
国際連盟脱退についても、あれ日本が自主的に脱退したお陰で、英仏とか「除名」とかに
行かなかった訳で、教科書的には「国際的孤立」と言われがちだけど、むしろ「ダメージは
あったが、致命的な断絶までは防げた」というのが現在の定説。

>>71
まあ一言で言ってしまえば、当時のアメリカの外交姿勢と幣原外交のダブルコンボで
「大陸における列強間の協調対応は非現実的」という見方が確定的になっていたのも
大きいかなあ。

幣原の「第一次大戦後の国際関係の軸となるのはアメリカ」という視点は間違いじゃ
ないんだけど、問題はそのアメリカに対して「アジアにおける協調体制」を取らせるだけの
方策を日本が持っておらず、ついでにいえばアメリカの「他国の面倒ごととかに協力するとか
めんどくせ。俺達は好きな時に動くわ」という、自覚のなさに振り回される始末。

何気に大陸において列強との協調外交が上手くいっていたのは田中義一内閣の時だったと
言う時点で、幣原の対中政策のgdgdがわかるのではないかと。

>>458
わかる。当人は冷静にレスバしているように見えて、実際には書いていくうちに感情が
高ぶりまくって、顔真っ赤にしてレスバしているんだよなあ<ノッブ


482 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:36:08 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
昨日のロシア戦車部隊フルボッコ動画見ててふと思ったんだが、戦車部隊の周りに歩兵を見かけないんだが、随伴歩兵てもうやってなかったけ?


483 : 20 :2022/03/13(日) 21:36:27 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>479
それもありますけど、お金のようなもの(ルーブル)もらっても利益にならねぇ!ってのもありますw


484 : :2022/03/13(日) 21:36:42 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
そういえば有田芳生って今何やってます?
レディファースト?やら言う炎上芸人なみに名前聞かないけど
そっちの方もアメリカ行く言うて聞かなくなった


485 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:37:10 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ロシアのやっている暴挙と比較したら、中国のウイグル問題も些事になってしまうからなぁ
ぶっちゃけ、ウイグルで民族浄化がおきようと、それが国際秩序をどの程度揺るがすのかというと……(倫理的に許されるかはもちろん別問題)
そんなウイグルでさえ色々問題になったのに、完全に世界の敵ムーブ決めているロシアに肩を持つとどうなるかは言うまでもないという


486 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:40:08 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>482
進行速度次第では、歩兵が戦車に追いつけないって問題が付きまとうので、機動力を重視する場合は車両部隊だけというパターンもあり得る
条件が悪くても時速20〜30kmくらい出せるのが戦車で、それに装備担いだ人間がついていくのは難しい
APCを随伴させても、歩兵を展開させるためのワンアクションは必要になるし


487 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:40:28 HOST:sp1-79-82-103.msb.spmode.ne.jp
>>482
ソ連時代は装甲車に乗ったまま走り抜けって方針でしたね。
核の放射線が飛び交って降りられなかったり、次の核で全滅する前に敵に突っ込んで撃たせないとか、切実な理由があって。
この状態では当てはまらないけど。


488 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:40:51 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
ロシアで業務停止しているのって制裁以外にも決済マトモにしてもらえなさそうっていうのもありますよな


489 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:43:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ぶっちゃけ、ロシアが爆死するアメリカがフリーハンドを得たり、管理者のいなくなった核兵器がいろんなところに出回ったり、
挙句、それを嫌った各国がロシアの「統治」に乗り出した暁には、中国が全周包囲されるからな


490 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:43:45 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
テレビ見たらパラリンピックの閉会式やってる
今回のパラリンピックは知らないうちに始まって知らないうちに終わった感じだ


491 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:44:59 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
今回のパラリンピック割と日本選手団が金メダル取れていたんですが…
ウクライナでほぼほぼ吹っ飛びましたね


492 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:45:05 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
部品手に入らないし決済も出来ないからそりゃ制裁のつもりなくても個別の企業としては営業する意味ないんですわ


493 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:46:01 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ウクライナである意味国際的な催しが行われているからな……。世界はそっちに夢中よ


494 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:47:07 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>477
そも、仏陀の最後には駆けつけて、あれこれしようとしたりと身勝手だけどわりと仏陀慕ってたぽいのが・・・


495 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:47:10 HOST:sp1-79-82-103.msb.spmode.ne.jp
>>489
一帯一路アル。西部開拓アル。マニフェストディスティニーでアル。


496 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:47:14 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>489
ほぼロシアは脱落気味になってるからロシアの侵攻はどこの国かなーと思ってる国が多いかと


497 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:48:32 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ロシアが国際秩序の中で利益をかすめ取ろうと思ってるんだと皆が思ってたら
おもむろにハンマーで国際秩序を破壊しだして
お前正気か?って本気で世界中から言われてるのが今


498 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:49:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>495
日本「利益出るかどうかは知りませんが、無秩序よりはマシだと思うんで応援だけしてます」


499 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>482
特にロシア戦車の反応装甲は随伴歩兵の天敵の様な物だしアクティブ防御もミサイルセンサー殺しのレーザーも危険と
90式10式では廃止の車体後部の受話器はM1では現役だが


500 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:50:26 HOST:KD111239154163.au-net.ne.jp
そりゃ核戦争なったら西側も甚大なダメージ食らうけど、どのみちロシアそのものは失敗国家ルートだからな
一番マシな結末が中華にしゃぶり尽くされて従属させられる、だろうし


501 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:52:20 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ぎりぎりセーフ枠だな
ウクライナ国内である限りは
>>409
つくづく運が悪かった会社扱いだろうな
USB対応と汎用ドライバーのサポートしてモデム無くした方が結果的に安くって使いやすくなった予感
>>454
一方ローマ皇帝は、宮殿を娼館にした。


502 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:52:36 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>500
一番新野はロシアの負担に耐えかねた中国が適度に分裂してくれることですかねえ
逆にロシアを本気で飲み干されたら
日本にとってWW2以来の国家存亡の危機が訪れてしまいますが


503 : 20 :2022/03/13(日) 21:52:40 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>488
綺麗事は建前だが、本音はぶっちゃけルーブルもらっても利益ならねーよ!ってのが本音やからねぇw
金にもならないのに事業やろうとしたファーストリテイリングは割と無謀というか何考えてたのかわからんレベルだしね。


504 : アイサガPスマホ :2022/03/13(日) 21:53:34 HOST:KD106146116174.au-net.ne.jp
>>500
ただ中国だって、面倒くさい事この上ないロシア支配とか
やる気が出ないでしょうし、グタグタしそう…


505 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:54:57 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>504
中華思想的には、やりそうな気もする


506 : :2022/03/13(日) 21:55:31 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
そして黒井津さん見ました
「接触事故起こして相手死なせちゃった、兄貴が生命ふたつ持って来てくれた」ってまさか・・・
「最初に作った奴に脳改造し忘れた」って


507 : 名無しさん :2022/03/13(日) 21:55:39 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>504
中国人が来たら中国が徹底的に開発したものをロシア人のものって言って治安維持がクッソ大変そう


508 : yukikaze :2022/03/13(日) 21:55:48 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ちなみに本日休日出勤した理由がこんなところ。

1 今年の4月1日から、別部署が借りていた建物2か所を借りることになる。
2 同時に機械警備も入れることになり、去年の8月に「別部署と同じ仕様」で借りること
  を決め、それを踏まえて予算取得。
3 3月に入ったので、契約準備のために起案作成。
4 上司が仕様書にケチをつけまくる。なお仕様書は、別部署で作成した仕様書を元にしており
  且つほとんどの文言が、昨年4月に同様の機械警備で上司が使用した仕様書の書きぶりと同じ。
5 なお、仕様書の書きぶりについては、上司に見せるときにきっちり文章で説明しているおり、
  且つ参考見積取った業者からも「この仕様の内容で普通に分かりますよ」とお墨付き貰っている。
6 なお上司のケチの理由は「何かしっくりこない」「順番を変えてもいいんじゃないか」とかそういった
  レベル。

いや・・・マジで、自分が昨年4月に起案した仕様にすらケチつけるような行動するとは思わんかった・・・
なお、当然時間がヤバくなるのだが、当人曰く「お前の仕事が遅いからだ」で説明できる模様。
明日グダグダ言った場合、15日朝一に録音テープ持って課長のところに行くこと確定ですわな。
そもそも、「課長にもレク必要だろうが」と言っている訳だが、昨年夏のレクは何だったんですかねえ・・・


509 : ひゅうが :2022/03/13(日) 21:59:47 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>508
あ…暗君…


510 : アイサガPスマホ :2022/03/13(日) 22:00:23 HOST:KD106146116174.au-net.ne.jp
>>508
乙でした…
普通に上司が何がしたいか訳わからん…


511 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:01:15 HOST:zaq3dc05ad1.rev.zaq.ne.jp
その上司中国の故事の猿なのかな。最終的には納得した分だけ猿の方がましですね。なんで会社に籍があるのでしょうかねその様な人達は。


512 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:02:03 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
録音と上記の通りの証拠(前に自分で書いたものに自分でケチつけてる)をまとめて上役に提出すればそこそこ処分されそう


513 : 20 :2022/03/13(日) 22:02:53 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>500
まぁ現状だと分裂まで行かずに、プーチンを強制引退で中華の飼い犬ロシア(でかい北朝鮮)の誕生で終わりじゃないかな?
言っちゃなんだけど、下手に分裂されたりすると全世界が困るw


514 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:05:29 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ロシア君はねえ……あれでもEUの生命線みたいなところあるからね……
日本としては北方領土が返ってくるのとウラジオあたりが中国に食われなければ他はどうでもいいけど、EU的にはガス油田あたりはきっちり抑えないと詰むからね
どっちかというとそっち方面でWW3になりそう


515 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:06:01 HOST:zaq3dc05ad1.rev.zaq.ne.jp
>>509最終的に首を物理的に飛んだだけあの暗君はましですね。スターシステムで生き恥を晒しまして余生を送りましたし。


516 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:09:47 HOST:zaq3dc05ad1.rev.zaq.ne.jp
>>510現在の自分に最適な仕事を奉仕しろ。数分前の自分の指示を無視してでも、それが出来ない部下は無能で差別の対象にしても良いと彼の中では正当化しているのでしょうね。


517 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:10:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>508
この上司は上にどんな弱みを握っているんだ?というレベルですね
又は一族経営のボンボン

コミック「最近の若い者は」の対立課長は下を食い物にして派閥争いしかしていなかったがそれ以下としか思えない


518 : yukikaze :2022/03/13(日) 22:10:22 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
いやな・・・
例えば「契約方法を見直せ」というのならまあわからんでもない。
あるいは「機材搬入期間における警備方法について」とかの質問ならば
そりゃそうだわなといえるし、更に言えばこれまでの仕様書の表現を
変えるにしても「これまでこういう表現だったけど、こういう表現の方が
より適切と思うから、業者にも確認してくれ」と言われたのなら納得する。

従来使っていた表現で、監査からも文句言われず、業者からもお墨付きを得て
いる個所になんでケチつける必要があるんでしょうかねえ・・・
おまけに「過去の事例と言って過去の事例が正しい照明はあるのか?」と言っても
いやあんたが起案者として作っていたそれは何よとしか言えねえんだよなあ。

友人に話したら「嫌がらせにしても程度低すぎるだろ。松の廊下でもやらせて被害者
ムーブ決め込む気か?」と、完全に呆れていたが。


519 : 20 :2022/03/13(日) 22:11:32 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>508
わざと嫌がらせしてるなら納得いくけど、そうじゃなかったらなんで入社できたんかわからんレベルだな。


520 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:12:32 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
この状況だと中国すら不気味だからな……ロシアは自分の屁で絶賛燃焼中だし、流石に突っ込むとかはないやろー


521 : ひゅうが :2022/03/13(日) 22:12:52 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>518
単にyukikaze氏が嫌いでやることは全て否定したいだけなんじゃないですかそれ


522 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:13:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベースにできる起案書出せてるのなら無能ではない?
だがそれなのに疑問に出してくると言う事は若年性アルツハイマーからくる痴呆なのでは?
早急に病院通いを薦めた方が被害少なさそうです


523 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:13:44 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ドイツ空軍がウクライナ侵攻を受けて大軍拡とか


524 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:15:07 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>523
遅いとは敢えて言いませんが、今からオーダーして用意できるところあるんでしょうか?


525 : リラックス :2022/03/13(日) 22:16:04 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
まず対空ミサイルの不足をどうにかせい


526 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>521
広告のパンの漫画で出て来る尖がり頭の糞責任者ばりに私怨で会社と周囲に迷惑かけるタイプと見た


527 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:16:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>518
「松の廊下」丸腰の老人に止めを刺せれずに武士の恥さらしという評価から武士の本懐を遂げられたらどうするつもりだ?
ここの掲示板での愚痴りと違って本気で復讐を考えたら実名入りの音声付きでSNSで拡散される可能性もあるのに何を考えている事やら


528 : 20 :2022/03/13(日) 22:17:01 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>525
最近は前よりはマシになってきたそうよ。


529 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:18:45 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
EUは分業制らしいが、軍事まで分業してたらやばかったな


530 : 陣龍 :2022/03/13(日) 22:18:57 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
以前何人もパート従業員をイビリや嫌がらせで退職に追い込んで出世ルートから自業自得で撃沈した事言われてましたが、
此処まで来ると部下を退職に押し込むのがライフワークと言うか存在意義とでも喜悦全開で居そうですね>上司

>>527
以前も難癖付けに『そう言うなら今の事全部上役行って確認して来ますわ』と音声記録込みで持って行こうとしたら血相を変えて止めに掛かったと言う話ですし、
そんな事欠片も考えて居ないと言うか想像の埒外にあるだけじゃ無いかと


531 : yukikaze :2022/03/13(日) 22:19:08 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>522
ちなみにその上司が出した起案書のベースは、先代の係長が使ったものを
そのまま利用したものなんだよねえ・・・

何が一番腹立つかって、その上司が「俺はこういう仕様についてはこうしてきたんだ」
とドヤっている割に、昨年4月に上司が作成した仕様書にはそんなの一つも出てこないのよなあ。

色々と俺に文句つける割には、揚げ足取りまくって仕事を遅らせまくるんだよねえ。
(その癖、絶対に自分で責任取らないし、些細なことで相手に対して陰でマウント取る)


532 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:19:32 HOST:zaq3dc05ad1.rev.zaq.ne.jp
前の職場にいましたねその様な腫れ物扱いされている人間が、出世コースから脱落していますが迷惑を被る人間はいる点も一緒ですね。


533 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:19:35 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
F-18の調達をやめて、F-35を調達するらしいぞ。ドイツは

で、今後、毎年、GDPの2%以上として、世界第三位の軍事費支出国となった模様


534 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:20:49 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
>>527
多分その場その場で感情的な反発を繰り返してるだけで後先すら考えてない可能性が

反抗期の中学生かよ


535 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:21:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自衛隊もジャベリンの活躍(キルレシオは見ていない)から軽MAT増産せよという声も有ったな


536 : 20 :2022/03/13(日) 22:22:03 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>533
今回の戦争で完全にドイツも方針転換始めましたからねぇ。


537 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:23:07 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>535
日産マーチじゃ駄目なんですかね?


538 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:24:12 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
「言うてもロシアだって本格的な戦争はせんやろ〜」というのがドイツの軍備手抜き(+ガス依存)の言い訳でしょうしねえ……
それが実際はただの希望的観測だった、と明らかになった以上は軍備に力入れるしかない


539 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:26:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
流石に目の前で血で血を争う鉄火場が繰り広げられたら軍拡がーコストがーとか言っても居られませんか
数年前にNatoの集まりでトランプが軍拡して軍事的な責任取れよと叫んでたのをメルケルが失笑してたけど
あの婆さん、今頃どうしてるやら。


540 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:26:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>533
でもF-35だとF-18と違って国内産業的には美味しくないと企業が反対しそう
日韓はよく部品生産に食い込めれたとタイミングがギリギリ良かったと


541 : 20 :2022/03/13(日) 22:26:55 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>538
完全に軍拡モードになった欧州ですからね、対象的にあんまりやる気ないのがアメリカと日本w


542 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:28:25 HOST:p76edbb4b.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>535
パンツァーファウスト3の代わりとしてなら増産もアリ?(対戦車無反動砲にできて対戦車ミサイルに出来ん事って何だろう?)


543 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:28:30 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ネオナチがー、ネオナチがーとレッテルはりしたロシアが皮肉にも
ドイツをナチスのように軍拡に目覚めさせるとかなあ


544 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:29:25 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
ASEAN「わー、欧州ってやべーなー東アジアとアメリカに相談しよ」
日米中韓「………?」


545 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:29:28 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>540
韓国は部品食い込んでる?
完成品を貰うだけで維持費は別途になってる上に
アップグレードも費用が掛かるからと勝手に拒否してたような


546 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:29:28 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
陸自の戦力がNATOと同格って時点でなんかおかしいと思う


547 : ひゅうが :2022/03/13(日) 22:29:30 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
何か、ゼレンスキー大統領の側近のSNSで「ロシア側が妥協点を見出した」と言ってるらしい
続報待ちです


548 : 20 :2022/03/13(日) 22:29:35 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>539
トランプが敵からガス買って無いで考えろよゴラァ!って言った時にドイツ側は完全にバカが喚いてるみたいな目で見てましたからねぇ。


549 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:31:30 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>545
韓国は35ではハブられてたかと


550 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:32:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>548
自分達こそ豚のケツだと気付けばいいんですけどね


551 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:32:21 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>465
中華思想において、国家とは国家元首であり、国家元首は皇族の宗主であり、皇族の宗主とは国家その物です。
皇帝=国家なので、国家予算=皇帝からのお小遣い扱いです。
なので中華思想を取り入れた本邦において、明治時代に入るまでは法的に国家予算とは国家元首から賜るお小遣いに過ぎません。
だから国家予算で公徳を積む=天皇が公徳を積む事になるのです。


552 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:33:14 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
リアルドイツはEUの分業制と訳分からない国際資本化した企業から買うしかないか、アメリカに頭下げるか。
フィクションのジオン共和国の方がいざとなれば、どんな相手でも安心信頼の納入実績アナハイムから買えるだけマシかな?


553 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:34:20 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
EUが全体として分業制なのはまあ分からんではないんですが、全体として一国家のような分業をやるからといって全体として一国家クラスの軍事力でいいというのはダメじゃろ……


554 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:34:30 HOST:zaq3dc05ad1.rev.zaq.ne.jp
>>531舐められたら殺す鎌倉メソッドが現代では使う事が残念ですね。


555 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:35:10 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシアメディアは、ロシアとウクライナの代表団による次の停戦交渉が、数日中にも行われる可能性があると伝えた。

次の交渉では、停戦に向けた合意文書などについて議論されるという。

ウクライナ代表団の1人は、ロシア軍の撤退などのほかに、破壊されたインフラなどに対する賠償金を求めることを明らかにしている。

FNN

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3f9e86b71be6eb617b5170e1b8ce730bcabfc7b

ウクライナちゃん、無理言ってるな


556 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:35:24 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし、数だけはあったロシア軍がウクライナ相手にこのざまなら現状のドイツ軍て軍隊としての役割を果たすことができるんだろか?


557 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:36:29 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04feb0f941b218700a746d8f6acbe40d0f613ada

【ローマAFP時事】バチカン(ローマ教皇庁)は12日、中米ニカラグア政府が、バチカンのゾマタク駐ニカラグア大使を追放したと明らかにした。

???????????????
今やる?


558 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:36:58 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
普通に考えて賠償金なんか払う気ZEROですよねロシア
完全に支配下に置いた後なら自分達が不便だから再建するでしょうが
今の状況なら完全放置でしょう


559 : earth :2022/03/13(日) 22:38:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>555
まぁ最初に高めの要求するのは欧州式交渉術だから(震え声)。

でもこの交渉も合意には至りそうにないですね。


560 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:38:38 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあぶっちゃけ戦争という一点ではガチで被害者なんで賠償金要求くらいは俎上に載せてもいいんじゃないですかね?
で実際にはたぶん要求を取り下げる、と
ついでにEUとかアメリカとか(日本とか)がインフラ再構築に出資・参画すれば中国の影響も減らせるのでは


561 : 20 :2022/03/13(日) 22:39:35 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ実際の交渉が始まるとしたら、キエフを更地にしたか占領してからでしょうねぇ。


562 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:40:04 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>524
米帝の中古機
>>540
一番良いのはフィンランドだと思うぞ。
あそこグローバル・メンテナンス・システムに参加せずに国内だけで理屈上運用出来る上に、F-35サプライチェーンへの参加もできるとかいう大盤振る舞い


563 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:41:36 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>559
チャーチル「それやって大火傷した件」


564 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:42:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
プーチン「どうせ手に入らぬのであれば傷物にせよ」


565 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:42:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>557
バチカンって70年代に就任一か月で死去して、暗殺疑われた教皇がいるらしいですが。
そういう、怪しい人脈絡みなのか? 
それともホントに意識高いから疎まれたのか?


566 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:43:30 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>559
ロシア代表、国連を堂々退場す


567 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:44:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>556
中核の士官、下士官が居ないからねぇ
WW1後のドイツのスケルトン師団の方が戦闘力維持として本気で考えていた
下士官も直ぐに士官に任官可能レベルの練度
士官を育て直しだから10年単位の時間はかかるだろ


568 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:45:11 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>566
そういやブリカスがロシアを常任理事国から追放しようとしてなかったかな?


569 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:45:38 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>565
ロシアに忖度してとか?


570 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:48:01 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ロシアが国連抜けるメリットないからなあ……
もし抜けたとしたら常任理事国の座がまたややこしいことになるが


571 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:48:35 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>561
キエフではいたるところに塹壕や土嚢が積まれ要塞化し、大統領以下一般兵や民間人すら「ロシア絶対殺すマン」と化している。
こんなところに攻め込んだらどれだけの被害を出すことやら


572 : 20 :2022/03/13(日) 22:49:23 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>565
バチカンは資金洗浄絡みで真っ黒だからな。
>>568
そもそも追放できるシステムじゃないからねぇ常任理事国って国連総会の三分の二が賛成
なんて無理ゲーだし、追放したらしたで核を持って使いかねない狂犬国家を野放しにすることになるしね。
まぁブリカス様のいつもの嫌がらせやw


573 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:49:24 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
「ウリナラが常任理事国になるニダ!」
割と本気でほざいてるとか


574 : 20 :2022/03/13(日) 22:50:31 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>571
つチェチェン式制圧方
まぁ更地になるんじゃない?キエフは。


575 : earth :2022/03/13(日) 22:51:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>571
最初にキエフを更地にしそうですね。
さすがに(戦術)核を撃ち込むことはしないと思いますが、状況次第でC兵器位は使いそう。


576 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:51:13 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
アイツらが常任理事国になったら朝鮮戦争を再開させるのが目に見えてるし、それでいつの間にか日本侵攻をやってそうやし駄目やろ……


577 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:51:34 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>572
今の国際情勢なら追放出来そうな


578 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:53:10 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>576
つか選出される訳がないという


579 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:56:30 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
そういやロシアとウクライナの交渉ってこれですよね
ttps://pbs.twimg.com/media/C-tEMdvVwAE5GMD.jpg

大体合ってるかな


580 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:56:43 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>568
中露を追放して欲しいな結構マジで


581 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:57:14 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>575
投石機でシュール缶を放り投げるロシア軍


582 : 20 :2022/03/13(日) 22:57:53 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>577
無理やないかな、中国もロシア(かなり影響力低下してるが)も全力で反対するし影響力をフルに使って阻止しに行くよ。
ロシアの侵略に発狂してる欧州に対して、侵略を批判してるけど中東やアフリカ諸国が
欧米のご都合主義的な人道問題に結構冷たい目で見てるしねぇ。


583 : 名無しさん :2022/03/13(日) 22:59:51 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>580
中共はアルバニア協定あるしなぁ

>>582
やはり無理か


584 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:01:07 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
無理だったのなら新国連発足っていう方向に持っていきそうな予感がしますね


585 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:02:14 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
旧国連と新国連の戦争とかなんやそれ


586 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:03:02 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>584
日本ごとエイリアンを吹っ飛ばしそうな機関名だ。


587 : earth :2022/03/13(日) 23:03:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>585
米主導の国際連盟と英仏主導の国際連合の戦争という火葬戦記は昔ありましたが……
実現したら笑います。


588 : 20 :2022/03/13(日) 23:04:19 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>583>>584
中国も既存の外交秩序が崩壊するって嫌がってますからね。
新国連ってのもほぼ無いんじゃないかな、結局それただの西側陣営やんってなりますし。


589 : ひゅうが :2022/03/13(日) 23:04:58 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
RIAソースだった…これは停戦したいというロシア側の願望からくるフェイクニュースだったっぽいです


590 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:05:15 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
新国連とかネタスレかな?

欧米による制裁、35兆円超の資産凍結 ロシア財務相
インタファクス通信などによると、ロシアのシルアノフ財務相は13日、ウクライナ侵攻に伴う欧米の制裁で事実上凍結された金などの海外資産が約3千億ドル(約35兆2千万円)に上っていると述べた。国営テレビのインタビューで明らかにした。

 シルアノフ氏は、ロシアが保有する資産は総額約6400億ドルだとし、「そのうちほぼ半分が凍結され、利用できなくなっている」と述べた。

続きはソース元にて
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac7aade23449131f5ea7e09efd6d6caf29abc1fb

ガメられそう


591 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:06:47 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>588
銀連のヤルバーンが来ればワンチャンかな


592 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:07:52 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>590
航空機代やら国営化された資本の補償はここから出せるかな?


593 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:08:14 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>590
ロシア「しゃーねぇ、お友達料(強制)を周辺に貰いに行くべ」


594 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:09:20 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア「このハゲタカ共めっ!」


595 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:12:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>中国も既存の外交秩序が崩壊するって嫌がって

じゃあ、拡張主義止めて徳を積む事で盟主になれやー
ウクライナがサクっと支配下に落ちてたら台湾に色気出してただろ


596 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:13:34 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
6400億ドル、
資産凍結されてなくともこの調子で軍費を垂れ流してると、何度か出回った一日の消費資金だと一月と少ししか持たんのか


597 : 20 :2022/03/13(日) 23:14:08 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>595
台湾はウクライナと違って国内問題って言えちゃう微妙なラインやからね。


598 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:14:33 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
2022年1月15日に南太平洋にあるトンガの フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ火山で発生した噴火は広島型原爆の500倍以上もの威力で、島をほぼ完全に吹き飛ばしてしまうほどの規模でした。この噴火の影響で、59万回以上の落雷が引き起こされたと報告されています。

Analysing the volcanic lightning from the Tonga eruption
ttps://graphics.reuters.com/TONGA-VOLCANO/LIGHTNING/zgpomjdbypd/index.html

Tonga underwater volcano eruption shattered two records | Live Science
ttps://www.livescience.com/tonga-volcano-eruption-record-breaking-lightning

フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ火山はトンガの首都 ヌクアロファの約65km北にあり、トンガ・ケルマディック海溝からインド・オーストラリアプレートに沈み込むことで形成された「トンガ・ケルマディック弧」と呼ばれる海底火山列島の一部です。2022年1月15日にフンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ火山から吹き出した約1800度のマグマが海水と接触し、大規模の水蒸気爆発を起こしました。

通常、海中での火山噴火はガスや煙を大気中に放出することはありませんが、1月の噴火はあまりにも規模が大きかったため、噴煙が大気中へ大量に噴出する珍しい例だったとのこと。その噴煙がどれだけ大きなものだったのかは、以下の記事を読むとよく分かります。

トンガの火山噴火はどれだけ大きかったのか?爆発の規模を世界各国に重ねるとこんな感じ - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20220125-how-big-was-the-tonga-eruption/

NASAによれば、最初の爆発で生じた噴煙の高度は最高58kmほどで、 中間圏にまで達したとのこと。その後、火山からの二次爆風によって、火山灰・火山ガス・水蒸気が50km以上まで噴き上げられたそうです。そして、中間圏の下にある成層圏には噴き上げられたガスと灰が充満し、15万7000平方kmの広さにまで広がりました。

(後略)
ttps://gigazine.net/news/20220313-tonga-volcano-lightning/

あれ、トンガってヤバかった?


599 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:18:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>597
でも、それで台湾を認めると今度は「朝貢の歴史があるから沖縄もウチの属国であるべきだ」とか言い出しそうですけどね


600 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:19:25 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
録画していた86二十二話シン視聴。
シンイジメ展開熱演でしたね。

だからこそレーナが輝く。
原作でもう一度底が抜けるけど。

三期目ありますかね?
ダスティン、お前は共和国にとって新たな光だァ!


601 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:22:05 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>600
正確には2期ですかね……
主人公の声の人が人気になってきたのであり得るかも


602 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:24:35 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>545
F-35のアプデはどこの採用国も契約で強制になってるから拒否は無理やで
なので日本のMRO&Uを使いたくない下半島は豪州orアメリカに送ってアプデするしかない


603 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:26:40 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア側、ゼレンスキー氏退陣と親露派後継を要求…停戦協議進展なし

ロシアとウクライナの代表団が7日、ベラルーシ南西部ブレスト州で開いた3回目の停戦協議では、全面停戦に向けた進展はなかった。タス通信などによると、約3時間の協議で、ロシア側は合意文書案を提示し、ウクライナ側は検討のため持ち帰ったという。露側は4回目協議の早期開催に前向きな姿勢を示している。

 ウクライナ・プラウダ紙は8日、ロシア側は停戦協議で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領の退陣と親露派の後継就任を要求していると伝えた。2014年に親米欧派の大規模デモで失脚したビクトル・ヤヌコビッチ元大統領らが取りざたされているという。

続きはソース元にて
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a6be43dd9cc2881097eea43676307655b33b06bf

ロシアくん、停戦する気はなさそう


604 : ハニワ一号 :2022/03/13(日) 23:29:58 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>312
ウクライナ軍の11日までに、ロシアの大隊戦術群(全120個?)のうち13個を破壊、18個を戦闘不能(合計31個)にしたと発表が事実ならロシア軍の大隊戦術群の4分の1の戦力が戦闘不能などの大被害を被ったって事か。
最終的にロシアの大隊戦術群はどこまで減る事になるんでしょうねw
最低でも半壊してそう。


605 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:31:45 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
反政府デモを鎮静化しきれずにロシアに亡命して、議会にすらそっぽ向かれたのにクーデター扱いしてるようなのを大統領にしろ、って大概すぎるんだよな


606 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:33:00 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>605
身辺警護にシリア人傭兵とかが付きそう


607 : 20 :2022/03/13(日) 23:36:46 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>604
まぁウクライナ側がかなり盛ってるとしても相応の被害を被ってるのは間違いないですからねぇ。
初期の混乱から体制立て直すまでの被害がメインでしょうけど、本来のロシアらしい戦術になってきましたから
だいぶ被害は減るでしょうね。


608 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:45:16 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
ロシアらしい戦術を、同じ白人に向けてやったら本気でナチの二の舞ですけどねえ……
ナチの虐殺があれだけ非難されたのは、いくらユダヤ系が欧州全体で差別されていたとはいえ一応白人だったからですし
これが有色人種相手だったらあれだけ文句は言われなかったでしょう


609 : 20 :2022/03/13(日) 23:46:41 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>608
ロシア「ウクライナはナチだからOK」

なお、キエフも含めた東部の住人はロシア語を使う人が多い模様


610 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:48:38 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
ハリコフやマウリポリとかロシア系住民ごと殺戮してるから、国内向けにも大々的にバレたらいいわけできん状態


611 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:50:47 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシアメディアは、ロシアとウクライナの代表団による次の停戦交渉が、数日中にも行われる可能性があると伝えた。

次の交渉では、停戦に向けた合意文書などについて議論されるという。

ウクライナ代表団の1人は、ロシア軍の撤退などのほかに、破壊されたインフラなどに対する賠償金を求めることを明らかにしている。

FNN
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3f9e86b71be6eb617b5170e1b8ce730bcabfc7b

ウクライナちゃん、ロシアに引いてほしいないのかな?


612 : yukikaze :2022/03/13(日) 23:51:13 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>535
ただ軽MATは自衛隊も持て余しがちなんだよねえ。
赤外線追尾である以上車両目標にしか使えず誘導にシーカーロックが必須なので、移動性は中多に勝るけど
砲撃支援のように位置情報表示してあとはミサイル側が勝手にロックオンしたり、レーザー誘導で陣地に
ぶち当てるといった中多の汎用性と利便性には劣り、かつ火力も装甲面の進歩から歩兵が持てるミサイルの
火力ではMBTは確殺できない可能性が出てきていて、下手するとアクティブ防御装置で迎撃されたりシーカー
のロック圏内で悠長にロックしようとすると戦車側のセンサーに検知されて砲弾叩き込まれかねない訳で。

あと、元々小銃小隊に配備するには射程過大かつ最小射程過大で使いにくい問題があって、結果的に
中隊所属以上の対戦車隊に広域カバーさせる運用となると、「じゃあ中多でいいじゃん」となってしまう。
小銃小隊の交戦距離考えれば、汎用性のあるカール君という存在があるからねえ。


613 : 20 :2022/03/13(日) 23:54:27 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>610
ロシア「ウクライナによる卑劣な虐殺やな(棒)」
だろうなw


614 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:54:33 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアらしい戦術、ロシア国境に近い親ロシア系の町でやってるのは補給の関係なんだろうが、戦後のこと考えてないだろう…これ
砲撃と爆撃で東部の都市がぼこぼこにやられてるんだが


615 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:55:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ・・・やばい。

銃撃で米国人記者死亡 ウクライナ首都郊外
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022031300489&g=int
>ロシア軍による攻撃が続くウクライナの首都キエフ郊外のイルピンで13日、米国人記者1人が死亡した。
AFP通信が伝えた。この記者に同行していた別の人物も負傷したという。
死亡した記者の所属は不明。AFPの記者が現場で遺体を確認した。
 ウクライナのメディアは、死亡したのは米紙ニューヨーク・タイムズの記者だと報じた。
しかし、同紙関係者はツイッターで、死亡した記者は過去にタイムズ紙と関係があったものの、ウクライナでの取材は依頼していないと述べた。


616 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:57:52 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>615
フリーの戦場記者かな?


617 : 20 :2022/03/13(日) 23:58:38 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>614
チェチェンやシリアでやった戦術やからね、戦後?ロシアが考えると思えないw
>>615
まぁ戦場記者?だろうし、特にやばい要素はなくね?


618 : 名無しさん :2022/03/13(日) 23:59:18 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>535
10式で虐殺されている普通科は嫌がりそう


619 : ホワイトベアー :2022/03/14(月) 00:00:21 HOST:115-179-80-59.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
それでは投稿させていただきます


620 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:00:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>617
アメリカの世論が…。


621 : ホワイトベアー :2022/03/14(月) 00:01:08 HOST:115-179-80-59.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
>>619
すみません。誤爆ですので気にしないでください


622 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:03:22 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
ウクライナでジャベリンが活躍しているといっても、被害を分散させる戦車が2000両あってもなお人的損害が多いという…
自衛隊の戦車はそれよりも全然少ないし、普通に歩兵で肉壁は割に合わんので戦車増やしてくれ


623 : 20 :2022/03/14(月) 00:04:37 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>620
ちょっと前にイギリスの記者が殺されかけたけど、戦場の取材ってそんなもんやからねぇ。
まぁアメリカ人は今はインフレとガソリン価格が気になってるからどうでも良い話題じゃないかなw


624 : earth :2022/03/14(月) 00:07:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
内向きになっているアメリカ人からすればウクライナの為に1ドル使うより、国内の為に1ドル使えでしょうね。
ロシア軍が明確に米軍を攻撃したなら、話は別かも知れませんが。


625 : ホワイトベアー :2022/03/14(月) 00:10:06 HOST:115-179-80-59.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
インフレで苦しんでる米国民からしたら、対岸の火事の為より自分たちのために金を使えっていうのが本音でしょうしね


626 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:13:02 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>538
なお、ロシアの軍事力


627 : 20 :2022/03/14(月) 00:13:18 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今のアメリカって本当に内向きですからねぇ、割と本気で日本が攻撃された時に動いてくれるか心配になるレベルですし。


628 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:16:23 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
仮想戦記でよくみるセカンド・モンローみたいな状態だとすると、これも同じようにリメンバー〇〇でブチギレ介入パターンかな……
流石にロシア君これ以上のアホはやらんと思いたい


629 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:16:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
韓国名ウマルみたいなのが居ていい場所じゃないですなw
あいつは誘拐ビジネスみたいらしいから話は別だろうが

米国の醒めた態度だけど、軍事的モンロー主義に回帰するのかどうか
Natoと日本は手放さないとは思いたいが(そこまで断絶したら流石にミリタリーバランス的にやばくない?とは感じるけど


630 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:17:17 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかこのアメリカの様子、世界大戦の直前によく見るパターンの気配が……


631 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:18:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
米国が日本手放す決断したら、自動的に大東亜共栄圏再びルート行くか中国の奴隷化のどちらかを選ぶしかなくなるからなあ
問題点として大東亜共栄圏再びしたら米国は絶対見捨てたこと棚に上げてキレてくることよな


632 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:20:15 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
ロシア君はナチポジションだから、アメリカ君をつついて起こしてしまう役割はチャイナ君では?


633 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:20:59 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
リメンバーグアムとか


634 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:21:45 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
まあ実際チャイナ君がやってることって大東亜共栄圏とあんまり変わらんですからね……
軍事力ベースじゃなくて経済力ベースで押してくるあたり表立って批判しにくいだけで、経済圏・市場として取り込もうというのは変わらない


635 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:21:58 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
グアムに手を出す頃には日本も屈してるだろうから
中国のユーラシア覇権が確立してそう


636 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:23:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
屈してるとしたら日本もあの中国式の窮屈な監視社会で暮らす羽目になるんですかね?
今の中国だとその手の例外的な扱いは絶対期待できないし


637 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:23:45 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>633
ロシアが大陸でドンパチしたのだから、中国は同じく大陸でドンパチしてアメリカを目覚めさせるべきだよな


638 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:24:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>636
多分もっと酷いことになると思うよ、逆の意味での例外


639 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:25:38 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
そんでまあ、日本や台湾あたりで軍事的衝突があったときに米国が手を出して防がなかったら、その時点でもう中国が覇権国家確定なので……
うぬぼれるつもりはないですが、未だ発展途上のインドを除けば大国と呼べるのが日本ぐらいしかない以上、日本が屈したら基本もう中国一強ですわ
もうちょっと時間経過してインドが大国化すれば、重心が分散してある程度楽にはなるんですが


640 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:26:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>634
というか日本版中華思想が大東亜共栄圏だから、中華思想の方が本家
まあ中国共産党のそれは共産主義などと悪魔合体したよく分からん何かになってるけど


641 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:26:13 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>636
チベットやウイグルと同等ならマシでそれ以下の扱いじゃないですかね?


642 : earth :2022/03/14(月) 00:27:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>631
今の日本に大東亜共栄圏再びする体力と気力がありますかね?


643 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 00:27:49 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>636
チベットやウイグル見ているとそんな上等な生活送れるかはわからんですぞよ。

一番マシだとしてもモンゴルだけど、あそこもロシアが失墜してきているから今後が怪しいのよね…


644 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:27:53 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
日本帝国「南方攻略作戦中に横やりを入れないようにハワイの太平洋艦隊を撃滅」
中華「台湾進攻の邪魔をされないように沖縄・グアムの米軍を攻撃」
中華が事を起こすとしたら台湾だけで済むとは思わんが…


645 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:29:38 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>642
多分無理でしょうなあ、地力だと且つてより高そうですが
独力で覇権目指すほどの気力はもう尽きてますよねえ


646 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:30:26 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
お情けで中国のペットとして生きる日本人にはなりたくないねえ


647 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:31:55 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
関係ない話ですけど、いまの台湾がちゃんと民主化したそこそこマトモな国になったのって、多分これ圧倒的劣勢かつ小さい島国に押し込められたからですよね……
個人的には台湾は好きなんですが、それはそれとして歴史IFとして「戦後もアメリカが支援を続けて国共内戦に勝利した」みたいな場合だと、きっと今の中国みたいな状態になってたんだろうなという
土地が悪いのかなんなのか

>>640
言われてみればその通りですね……
結局は中華思想かあ


648 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 00:32:27 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>642
精々出来てNATOみたいな軍事同盟の更に自己負担強い版じゃないでしょうかねぇ。

最低条件が日本がそれなりに核持って核の傘を展開できるようになることでしょうか。


649 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:33:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
うわ、畜生扱いかよ
台湾の明日は日本の未来であるとか言ってたけどマジですな
まるで分断国家のソ連領日本だわ
あの日本もかなり過酷な時代になってましたね
ソ連のプロパガンダもあって、ガチ反米主義者が量産されてましたが
米国が分断を認めたからこそ今の日本の扱いがあるのだと摺り込まれてたような?
んで領土問題が終わってからも日本人に心底恨まれてる現状に米国が困惑してたような


650 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:33:52 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
善悪好悪は置いといてあの広い大地と莫大な人口を纏めるには
強力なナニかがいるのは現実ですからねえ
おまけに全体として攻めるに安く守るに難い土地が重要拠点に多い


651 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:37:01 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>647
クソ独裁者蒋介石が死んだときに、元共産主義者で地獄を垣間見てから合流した蒋経国が他の一族を蹴落として権力を掌握でき、
その後は地に足を付けた政治をし、蒋経国の死期に蒋一族がボンクラばかりだったから、民主化を決断したって綱渡りだし。


652 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:38:15 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
>>647
海洋国家の方が民主制が成立しやすいというのは歴史が証明していますので


653 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:40:39 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
領土がでかい分、治める範囲はクソ広いからなぁ
声が届きやすい国家ほど小さいと……
でも敗戦後に出てくる纏まろうとする主義を潰さないと


654 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:43:25 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国の基盤の中原とかだと、民主主義とか悠長なこと言ってたら
独裁者やそれに準ずる指導者が治める国にすぐ侵略されそうな気がします


655 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:52:02 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、21世紀にもなって世界に覇を唱える中華(偽)が誕生する可能性が出てきたとかやめて欲しい物です
徳がないから絶対に本当の意味での中華になれない中華人民共和国ですが


656 : リラックス :2022/03/14(月) 00:56:36 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
でも崩壊して難民爆弾となったらそれはそれで地獄とゆー


657 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:57:03 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
羽振りの良いアメリカに比べて、ドケチな中華()の徳のなさ…


658 : 名無しさん :2022/03/14(月) 00:59:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ケチなくらいならまだ許容できなくもないんですが
不審と不寛容を拗らせた独善家な国家ですからねえ
敗けたら大凡ロクなことにならんでしょう、取り敢えずスナック感覚で民族浄化されるでしょうから
男は皆殺されるか去勢されるんじゃないですかね


659 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:11:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
金は出さないけど口と手だけは出す
その癖思い通りにならんと癇癪起こして殴る蹴るのDV家長か
こんなのがアジアの盟主にして冊封体制の長を気どると?
朝貢ばかり求めて見返りの下賜が無いとか


660 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:20:03 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
アメリカ君は粗暴な面もありますが、覇権国家にしてはしては優しめ
同盟国には極端にならない範囲なら(貿易)赤字を気にせずドルをばらまいてくれますし
殴った国に対しても、傲慢さが見えて現地に対する理解を余りしない面はありますが、土地を奪ったりジェノサイドせずにお金くれるくらいの懐はもってますし
一方の中華君はお金を出さないどころか土地は奪うしジェノサイドする不安しかない


661 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:24:07 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
アメリカくんとイギリスくんは良くも悪くも資本家の配当さえあればいいから。


662 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:24:26 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
嫌なことに日本が屈するのは中国にとって、最低でも第一部完のグランドフィナーレでしょうから
まあ、盛大にやらかしてくれるでしょうね


663 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 01:28:50 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>660
こうしてみるとアメリカ君って一昔前の気前の良かった中華と同じ感じですの。


664 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:37:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
パクスアメリカーナは、崩壊してもまだ国々は残りそうだけど
パクスチャイナが全世界で完成した場合、崩壊したら黙示録の世界になりそう
アメリカはまだ世界の形を残したが、中国は形すら残さず全てを混沌に帰した、みたいな?


665 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:39:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>664
パクスチャイナが完成した時点で日本人は極小民族か絶滅してるから
パクスチャイナが亡んだ後のことは我々には関係ありませんね


666 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:43:30 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>665
中華地球帝国とか名乗りそうやし、諸民族すらも中国人になってそう


667 : ひゅうが :2022/03/14(月) 01:53:53 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>666
いや、チョンクォだ!


668 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:54:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まぁ、そこまでいくまでで破綻しそうだけどね
これは賭けてもいいけど、中華が破たんする理由は外敵や他国の調略ではなく
中国人が人民共和国を建国してから積み上げてきた結果の帰結として破綻が中国に齎されるものだと思っとります


669 : 名無しさん :2022/03/14(月) 01:57:24 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
現時点でロシアのやらかしに隠れてますが、中国も土地バブルが弾けて崩壊するのを必死に抑えてる最中ですからね
遅滞戦略で結果が出るのを遅らせてまけれど、デフォルトする以外に選択肢はないでしょうし


670 : 名無しさん :2022/03/14(月) 02:01:53 HOST:KD106154136073.au-net.ne.jp
土地開発の乱開発っぷりは本邦のバブルをはるかに超えたものですからね
経済が成熟する過程でバブルは必ずと言っていいほど発生するものですが、
大都市を複数丸ごと作ってそれが廃墟というレベルは前代未聞


671 : 名無しさん :2022/03/14(月) 02:08:53 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本が滅びる前にさっさと破綻して欲しい


672 : 名無しさん :2022/03/14(月) 02:10:39 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>670
古代の中華からして当たり前というか、洞窟に漢民族が住んでて地元が知ってて中央が知らなかったというのもおるしなんかそんなもんやなーと


673 : 名無しさん :2022/03/14(月) 04:48:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア軍の電子戦システム、ウクライナ軍に鹵獲される 軍オタ界隈騒然
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2014817.html
これウクライナなら解析する余裕が無いと嘗めているのか?
もしも米に渡ったらMiG25の羽田亡命事件以上の衝撃になるだろうな
逃げた兵士がどうなるか、電子戦担当までがこれだと士気の崩壊が末期的


674 : 名無しさん :2022/03/14(月) 04:53:13 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ポーランド経由でNATO行きかな?


675 : 名無しさん :2022/03/14(月) 04:58:12 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>673
普通に国家機密レベルの軍事機密の塊を放置は最早ナメプどころか気が狂ってるかと…(本当は亡命で刺激抑える為に鹵獲したにした説)


676 : 名無しさん :2022/03/14(月) 05:58:57 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
もしかしなくても、ウクライナ西部、ポーランド国境近くの施設へのミサイル攻撃始まった理由がこれなのでは?


677 : 名無しさん :2022/03/14(月) 07:18:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
映画『大怪獣のあとしまつ』プロデューサーを直撃「予想以上に伝わりませんでした」
ttps://www.oricon.co.jp/special/58541/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare

ウクライナ一色で忘れられた「大怪獣のあとしまつ」言い訳がダサい
未見の人間(興行的に貢献したくない)だからあれだが感想を見た限り連中の言うドラマの柱三角関係について一言も無かったという結果についてどう思っているのか

真面目な怪獣処理だとパシフィックリムや怪獣8号の様に商業化された解体事業があるから同じのをしたくないと言うのだったら納得だが(出来は知らん)
ファンタジーの郵便配達でドラゴン一匹斃したらその経済効果で解体中に町一つ出来る規模になるという話もあるのに発想が貧弱としか
災害列島で災害に対して神風が吹かないと対抗できないとか何を言っているんだ?と


678 : 20 :2022/03/14(月) 07:21:26 HOST:KD106154154122.au-net.ne.jp
>>674
経由どころか直送やw


679 : 名無しさん :2022/03/14(月) 08:39:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
えぇ!?

ttps://twitter.com/IAPonomarenko/status/1501651655128985610
>新しい法案は、ウクライナに配備されたロシアの軍人を民間人が殺害することを公式に完全に合法化します


680 : 名無しさん :2022/03/14(月) 08:41:49 HOST:133.106.156.233
TP-Link製ルーター、無断でデータをAviraに送信。1日に8万件ものリクエスト
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/tp-link-routers-send-data-to-avira-without-the-users-permission.html
知ってた


681 : 名無しさん :2022/03/14(月) 08:54:38 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>679
返信ツィートなどを見ると、ウクライナの民間人を便衣兵と見なし、ジュネーブ条約の対象外とする法案のようです

ロシア「今日からウクライナ人に民間人はいない、いいね?」


682 : 名無しさん :2022/03/14(月) 08:56:37 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>672
中国行ったとき、ガイドが教えてくれたけどホントにあったよ洞窟住居、窓にガラス張りで電気の光見えるとか、普通そうに外からは見えたけど。


683 : 名無しさん :2022/03/14(月) 08:57:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あれだけ門外漢のハシゲは黙っていろとネットで叩かれているのに「めざまし」で相変わらず出している
まだモーニングショーの分析がまともに見える日が来るとはこのリハクの目を(ry

>>679
国民皆兵で正規兵と同じ扱いをしろと言うメッセージ?
法案が有っても無くてもどうせ街を瓦礫にするから一般市民の被害は変わらないし


684 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:01:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>683
勝ち目ないけど、抵抗して武威は示して首都と戦力が残存してるこの段階で降伏交渉始めるというのはわからなくもないが。
橋下の論調は最初から無駄扱いしてる論外でしたか?


685 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:06:12 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>683
正確にはロシア政府は軍による攻撃及び行動で死傷者が出た場合、相手を民間人と認めずあらゆる条約から免責する、という法案ですね
この法案により、ロシア軍はいかなる戦争犯罪を行っても犯罪者扱いされず、民間人への攻撃や略奪を含むあらゆる行為が正当化されます
なにせロシア軍が相手に危害を加えたら、その相手は民間人としての資格を失うのですからね
なので全ての戦争犯罪行為においてロシア兵を逮捕することは違法となります
ロシア国内ではね


686 : ハニワ一号 :2022/03/14(月) 09:08:10 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>673
国家機密レベルの軍事機密の兵器を爆破もせずに放置して鹵獲されるとかロシア兵士の士気や教育レベルがヤバくね・・・。
今クレムリンは大パニックになっているんじゃ・・・。ロシア軍の電子戦システムが丸裸の危機とかどうすんだよプーチンw


687 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:08:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>684
途中で切ったがロシアも悪いが国民を守る為に両国共に妥協しろと
それが政治家の仕事だと
妥協点がどこに有るかは相変わらず言っていないけど


688 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:25:03 HOST:KD106128144198.au-net.ne.jp
橋下の知能レベルは「ウクライナは一度占領さて、プーチンが寿命迎えて死んだときに戻ってくればいい」という発言に集約されてるよな
あの発言聞いたときは「それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?」とガチで思ったよ


689 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:27:37 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>688
スターリンが寿命で死んでも北方四島は返ってこなかったんだよねぇ。


690 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:28:19 HOST:180-146-18-209f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>677
客に伝わらない、伝えられないのはその時点で失敗

まゆげの話作り講座
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10668458


691 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:34:46 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
国ってモノを根本的に舐めてますな 国政に出なくて良かったわ


692 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:47:07 HOST:sp49-97-111-55.msc.spmode.ne.jp
本人の感覚だと俺は海外逃げても上手くやれるしそれが出来ない無能なんざ知らんって感じだろ
前から相手にじゃあお前がやってみろ(お前じゃ無理だろうがなあ)って煽り大好きな人だし


693 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:49:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>688
良くも悪くもソ連の脅威とドイツ相手に満足した米国の(あれでも)優しい占領しか経験していないからな
戦争も空襲の経験だけで戦争を知っているという発言とかバイアスが掛かりまくっている有識者

>>690
伝わらなくても批判をするのにも見てからでないとと優しい人たちによって興行的には成功したから(震え声)


694 : 20 :2022/03/14(月) 09:50:50 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>686
BTGの編成が完全に失敗してますからね、明らかに歩兵が足りてなさすぎて車両が孤立しやすくなってますし。
たぶん破壊する余力すら残ってなかったんじゃないかな?最近はちゃんと放棄する時は破壊してましたし。


695 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:57:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
橋下発言に納得の解説
Satoshi Ikeuchi 池内恵
戦後民主主義の反軍事主義の教育とメディアの空間で「外国が攻めてきたら逃げるのが当然、逃げられなければ戦争を避けて降伏する」というのが常識で良識とされていた時代に育った、一番若手の世代ですね。
ttps://twitter.com/chutoislam/status/1503108768443387906?cxt=HHwWhMC-ncHdjtwpAAAA

国連でのPKO活動などに従事していた篠田氏を「これが現実の戦地・政治をリアルに感じ取ることのできない学者の思考・感覚。」と言い切る知性だけど
ttps://twitter.com/hashimoto_lo/status/1502830372328857602


696 : 名無しさん :2022/03/14(月) 09:57:52 HOST:133.106.156.84
>>693
>興行
ほんとに?珍聞記者とデビルマソ超えられた?


697 : 名無しさん :2022/03/14(月) 10:11:01 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
丸山穂高議員を追放してムネオを追放しないのは筋が通らない
維新はもはやロシアの外交・諜報機関の工作に汚染されているのでは?


698 : 20 :2022/03/14(月) 10:16:27 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>697
維新の新体制が性善説で運用される前提だから、内部から悪意を持って好き勝手やると何も統制出来ないのと排除出来ない体制ですからね。
だから足立や鈴木が滅茶苦茶な主張で維新の支持率低下に貢献しても何も出来ないしね。


699 : 名無しさん :2022/03/14(月) 10:45:37 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア、「戦争反対」とプラカードに書くと捕まるから「********」と書いたが捕まる。
なので何も書かずに白いプラカードを掲げたが捕まった。
ttps://twitter.com/KevinRothrock/status/1502761903046774786


700 : 名無しさん :2022/03/14(月) 10:47:26 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
プーチンと戦争を支持する以外のことは犯罪になるのが今のロシアですからね


701 : 名無しさん :2022/03/14(月) 10:48:23 HOST:KD106128101079.au-net.ne.jp
>>699
ロシアはやっぱりロシアだなぁ・・・


702 : 名無しさん :2022/03/14(月) 10:57:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>698
性悪の塊の橋下が作った維新なのに何故に性善説になった?
しかも外で影響力を残しているのに

>>701
まだ親族毎行方不明になっていないから(汗)
中華皇帝「ツイッターに流れる前に穴に埋めましょうね」


703 : 名無しさん :2022/03/14(月) 11:03:39 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>702
むしろロシア的には「中に何もいませんよ」にならんだけマシかと(震え声)

子産「民の口塞ぐと黄河の流れ塞ぐよりヤバい事になるんだけどな」


704 : 名無しさん :2022/03/14(月) 11:07:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>子産「民の口塞ぐと黄河の流れ塞ぐよりヤバい事になるんだけどな」

それ、現在進行形でやってるのが北京だろうけど


705 : 名無しさん :2022/03/14(月) 11:09:04 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア「中国、軍事援助してくれ」

これ厳しいんじゃないかね。


706 : 名無しさん :2022/03/14(月) 11:13:06 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
ウクライナで米国人ジャーナリスト死亡か
ttps://www.sankei.com/article/20220314-M7YQDM7QUZOCHAAWII2OQIKRLU/


707 : 名無しさん :2022/03/14(月) 12:28:57 HOST:KD106128144198.au-net.ne.jp
>>677
大怪獣のあとしまつ見に行って一番印象に残ったもの・・・上映前に流れたシン・ウルトラマンの予告


708 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 12:43:45 HOST:9.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>707
ガッツあるね

2205見に行った時、上映開始時間が昼過ぎだった時点地雷しか感じられない(期待があるならできるだけ回転させようと早くから上映するはず 土曜日なのに


709 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 12:51:20 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ワクチン3回目終了。
今のところ異状なし


710 : 名無しさん :2022/03/14(月) 12:55:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
邦画をほとんど見ない身では(恐らく他のSFファンも同様と思われ)監督の名前でシェールギャグだと気が付くだろと言う擁護が有っても無理だろと
そのギャグ自体が古臭くて滑っていたみたいだったが
平成ガメラの後にゴジラを見たらやっぱりオカルト混じりだったという経験はあったけど>監督の名前


711 : 名無しさん :2022/03/14(月) 12:55:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32a91eba1b917ce8dec122a75f62c3a3956697a4
半導体産業が死ぬぅ!!


712 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:02:05 HOST:133.106.156.240
>>710
シュールギャグ路線で行くなら画作りもチープにして低予算でやるべきだったとは散々言われておる
大作っぽい宣伝と予算はやっぱり逆効果だったよこれ!


713 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:03:51 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ttps://www.unian.ua/war/maroderstvo-v-ukrajini-rosiya-legalizuvala-maroderstvo-svoyeji-armiji-v-ukrajini-novini-vtorgnennya-rosiji-v-ukrajinu-11741017.html
ロシアはウクライナでの軍の略奪を合法化し、「自給自足」への切り替えを命じた

BGM:お尋ね者との戦い

人間の考えるリアリティとかおままごとなんだなって。


714 : 20 :2022/03/14(月) 13:07:45 HOST:KD106155007073.au-net.ne.jp
ロシアによるウクライナ侵攻が激しさを増す中、半導体製造用ガス「ネオン」を生産するウクライナの主要メーカー2社が操業を停止した。2社でネオンの世界の供給量の約半分を占める。
ウクライナ企業のインガス(Ingas)とクライオイン(Cryoin)は、半導体製造に使われるレーザー光の生成に必要なネオンの世界供給の45─54%を生産している。

半導体がさらに値上げかな?


715 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:10:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>711
中国レアメタル規制の時の様に代替品が開発できれば良いが

>>712
講談社が税込み表示対策でシェリングパックにしなければノベライズを書店でチラ見して雰囲気が判って地雷だと避けれたのに
尚アニゴジは前日譚の世界のまま作れと思ったが


716 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:11:08 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
ロシア軍にフォーク准将って参謀いないよね?
確かに自由惑星同盟って政府機関が共産趣味っぽかったけどさ
このままロシア軍は6割が未帰還になるのだろうか?


717 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:12:33 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
>>713
スキタイにゲンシカイキしてるのはどうかと思うんだよなぁ……


718 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:14:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>715
やるだろうけど、それでも年単位の混乱は確実かと
パソナの在庫も限界が来てて、totoのウォッシュレットも新築限定で壊れたら修理交換が出来るかは未定扱いだそうですねぇ
ポポ山アヴァターの語り部が語ってたウクライナ侵攻がロシアの西側に対する報復だとしたらこれも含まれるんだろうか
ここを無傷でロシアが手にしたとしたら、レアメタル規制時のロシアみたく輸出先を経済的に恫喝するんだろうか?
半導体が欲しければ経済制裁を解けと


719 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:25:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>718
更にパラジウムも主要生産国はロシアであるとか
経済封鎖中でこれも禁輸となるとどうなるか


720 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:30:11 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>716
こんな国家、軍隊は存在しない……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。


721 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 13:35:09 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「人間が空想したことは、いつか必ず実現する」

この格言今年に入ってから何回使っただろうか…。


722 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:35:18 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>716
フォーク准将の元ネタが日露戦争の時のロシア側の無能な将軍だからいそう


723 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:35:48 HOST:om126208148151.22.openmobile.ne.jp
>>713
略奪を合法化したとしても量が到底足りないだろうし、何がしたいんだろう・・・。略奪するのであれば、今までみたいに市街地を瓦礫の山にできないし、逆に足を引っ張る方針じゃない?これ


724 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:39:45 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【Q】日本最大の反ワクチン団体「神真都(やまと)Q」がデモ…悪い宇宙人に支配された世界を大和民族が覚醒させる と主張
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a6466a69d101758b960f25a3dc1e7fd273bcddc5

お前は何を言ってるんだ?


725 : 20 :2022/03/14(月) 13:53:48 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>723
どちらかというと、既にやってるぶんの自己正当化してるんじゃね?


726 : ハニワ一号 :2022/03/14(月) 13:57:28 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>713
侵攻先で略奪しての「自給自足」とか帝国領に侵攻した同盟軍かよ・・・。
まさかリアルでそれを実行する大国が出てきてそれがロシアとは。
略奪を合法化して自給自足への切り替えを命じるとかロシア軍の補給事情ってヤバいんだなって・・・。


727 : 名無しさん :2022/03/14(月) 13:59:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 伝統的に、ロシア軍が通過すると誇大表現でしょうけれどもタイル一枚のこらない等と言われておりますから。


728 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:00:50 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
“ロシアが中国に軍事物資の支援求める” 米複数メディア 「ロシアが特定の兵器の不足に直面している」
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220314/k10013530221000.html

貧すれば鈍する


729 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:01:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
初期からスペツナズが商店を荒らしてたり、ロシア兵がガソスタやスーパーで物資調達()してるのは度々あったし多少はね?

しかし、大祖国戦争でドイツ軍の徴発(物理)を人民からの搾取と批判してたソ連の後進たるロシアがドイツ軍ばりの事をしてるとか


730 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:02:27 HOST:flh3-221-171-101-59.tky.mesh.ad.jp
ロシア「反乱分子から物資調達すればヨシ!」


731 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:03:44 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
「ドア」との熾烈な決闘…家電商店を銃で撃ったロシア兵の最後
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/288420

>ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_2022
テクノハウスの戦い 2022

こんな戦いがこれからのウクライナで展開されるんやな


732 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 14:03:57 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
まあ、歴史上現地調達から逃れられた軍隊は存在しないけどね。
アメリカ軍ですらイラクやアフガンでやってる。

でもそれはあくまで「調達」(契約書交わして購入してる)
「略奪」ではない。


733 : 20 :2022/03/14(月) 14:10:23 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメリカの場合はドル札という無敵なものがあるからなw


734 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:17:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
上杉謙信「関東で略奪略奪いわれますが、与騎してきた他国衆はともかく、越後の衆は手明が調達する時に対価の銭を払っておる」

関東の民衆「いくら銭を置いて行かれても、周辺一円の糧食が尽きたら銭では喰えねぇ…」

 戦国の押し買いでは、実は上杉家はマシな方。殆どは使い物にならない焼け跡のガラクタ廃品を置いて米穀を持ち去るので。


735 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:19:19 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
押し込み強盗のついでに身代金目当てと誘拐までやらかしてた上杉謙信


736 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:22:11 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
フランス人活動家がプーチンの娘の別荘に侵入し、錠を変えてウクライナ難民を招待

※Google翻訳

フランスの活動家ピエール・アフナーは、ビアリッツにあるウラジーミル・プーチンの娘キャサリン・ティホノワの別荘に侵入し 、家の鍵を変え、ウクライナからの難民を招待しました。

これはインサイダーによって報告されました。

Villa Tikhonovaには、ベッド8台とバス3台があります。また、家の中で、活動家は建物の元所有者の名前でさまざまな文書を見つけました-プーチンの元義理の息子キリル・シャマロフとロシア大統領ゲンナジー・ティムチェンコの友人。

ttps://www.unian.ua/russianworld/aktivist-pronik-na-villu-dochki-putina-zminiv-zamki-i-zaprosiv-tudi-bizhenciv-video-novini-rosiji-11742310.html

プーチンって離婚してて子供は元奥さんの方に行ってなかった?


737 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:26:50 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>734
豊臣秀吉「甘いなぁ、守備兵が兵糧を横流しする程高く買うのが基本やで」


738 : 20 :2022/03/14(月) 14:36:56 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>736
離婚して娘さんも元嫁さん側に行ってるはずよ。


739 : 名無しさん :2022/03/14(月) 14:38:01 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>738
娘さん、トバッチリ食らったか


740 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:05:56 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>724
ワクチンの信頼性への不安とか、持病や体質の問題でマスクやワクチンができないとかなら理解できるけど…
もっとまともな理由と主張は無いのか?


741 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:07:35 HOST:KD106180050236.au-net.ne.jp
ロシア人の店襲撃といい流石に個人の財産奪うのは犯罪だと思うのですが
割とヨーロッパ人やらかしてもストッパーが居ませんよね
日本は止める人多いのに


742 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:08:37 HOST:KD106128100204.au-net.ne.jp
>>724
陰謀本だとよくある


743 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:14:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>741
プーチンの娘ってだけで父とは離縁してる女性の別荘を堂々と不法占拠しそれをドヤ顔でSNSに載せる国があるんだぞ
そしてやんやと喝采する連中の多さにドン引きした


744 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:17:12 HOST:KD106146067056.au-net.ne.jp
>>713
スペツナズ「我々の行動も合法なんだよ」

ウクライナのスーパーに部隊単位で突入し、集団万引きしたロシアが誇る特殊部隊


745 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:17:19 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>741
江戸時代に入ると、商家への打ち壊しは抗議のデモ活動として、盗み厳禁になったとか。


746 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:19:19 HOST:KD106132115025.au-net.ne.jp
>>711>>714
開戦直後に半導体の製造で必要なのウクライナがシェア高いってチラッと見かけたがコレだったのか…


747 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:25:16 HOST:om126194199021.10.openmobile.ne.jp
>>745
あくまでデモンストレーションであり
刃傷沙汰や放火は重罪だったみたいね


748 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:40:35 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>744
ウクライナのスーパーマーケットを略奪するロシア軍スペツナズのビデオ

動画はソースで

ttps://i.imgur.com/CCe0m0J.jpg

ロシア最強特殊部隊スペツナズが米民間傭兵に全滅させられた
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/4056419/#:~:text=%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A

ブラックウォーターの社員に全滅させられたスペツナズ


749 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 15:44:10 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
あ、腕が痛くなってきた…。


750 : 20 :2022/03/14(月) 15:45:38 HOST:p2717200-ipngn2303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>748
>>ブラックウォーターの社員に全滅させられたスペツナズ
これは根拠ないデマっていうかソースが東スポしか無いネタ記事だからw


751 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:55:15 HOST:219-75-237-24f1.osk2.eonet.ne.jp
自分が正義だと思うと犯罪行為を誇るししかも周囲がそれを喝采するってやっぱり南蛮人ですな

朝一で3回目接種してきて腕痛い上に既に37度台
今夜にはもう発熱するかな
というか副反応出るのが2回目よりも更に早くなっている


752 : 名無しさん :2022/03/14(月) 15:59:42 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>744
でも、興奮してむやみに店内荒らしたりせずに要る物とってそそくさと袋詰
必要行動だけしてったのは、変な話だけどやっぱりあいつらエリートなんだなってw


753 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:04:18 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>752
やっていることのモラルはともかくとして、不必要な事をして無駄に時間を使い危険を招くことをしないあたりはしっかり訓練されたエリート…


754 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:08:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
欧米の暴動の略奪って、勢い余って欲しいはずの商品すら破壊するという暴れるの優先した様なのもありますからねぇ……
欲しいものだけ袋詰めにしてさっさと出ていく無駄のなさは兵士っぽい感じが


755 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:10:21 HOST:KD106132115025.au-net.ne.jp
まぁ敵地でも有るしね


756 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:11:52 HOST:p802135-ipbf414niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>736
別荘だから今は使ってないのでは?
むしろ普通に犯罪だろう
>>746
というかなんで旧東側に供給たよってんだよ感


757 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:15:20 HOST:KD106132115025.au-net.ne.jp
>>756
人件費とかぁですかねぇ…


758 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:16:19 HOST:flh3-125-194-55-44.tky.mesh.ad.jp
>>754
ロシア軍と違って暴動なのに統率が取れてる日本がヤバいのでは


759 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:17:59 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
ロシア検察当局、ロシアでの事業撤退や停止をした外国企業の関係者を逮捕や資産差し押さえを警告
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3394893?pid=24308175

どんどん行ってるな


760 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:21:11 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
例えばレアアースとかレアメタルは中国依存度が高かったわけですが、あれも人件費とか諸々の結果として中国産がメチャクチャ安かったから、他国の鉱山が採算とれなくなって営業しなかっただけなんですね
なので価格上昇をある程度容認できるなら産地はある程度分散できるし、逆も然りということで
その意味でいえば旧東側とか中国は人件費安いでしょうしね……


761 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:43:24 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
T-72やその改修型のような旧ソ連時代の遺産をどんどんすり潰していますが、補充の見込みはたつのでしょうかねえ…
経済の壊滅もあり、車両や航空機の物量は明らかに減るでしょう
大きい北朝鮮化が進む


762 : 名無しさん :2022/03/14(月) 16:44:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>758
そら、庄屋や代官殴り殺してすっきりしても今度は明日の飯と仕事が、になるから
欧米みたく暴動で走り抜けた後は死体と廃墟しか残らないってのよりはマシでしょうよ
バラライカ姐さんのいう調律された暴動という奴ですね


763 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 17:06:23 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
今度の停戦交渉はうまくいきそう…?


764 : 名無しさん :2022/03/14(月) 17:07:05 HOST:flh3-221-171-102-54.tky.mesh.ad.jp
>>763
ロシアだからなぁ……


765 : 名無しさん :2022/03/14(月) 17:14:41 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
停戦する気なさそうですからねえ
仮に停戦する気があるとしたら、最近の市長拉致・挿げ替えは住民投票で帰属したと強弁するためなのかもしれない…


766 : 名無しさん :2022/03/14(月) 17:21:40 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>745様。

 打ち毀しに際しては、煽動する顔役が厳重に統制して盗みや火付けや殺傷は厳禁しましたが、やはり便乗して凶行に及ぶ輩は続出したそうです。

 幕府が「殊勝なる」と特筆したのは、一人の造反者もなく一糸乱れぬ統制が敷かれた打ち毀しに驚嘆しての事で、逆に言うと本来の動機など始まってしまえば有耶無耶で単なる暴挙になる場合が圧倒的だったと。


767 : 名無しさん :2022/03/14(月) 17:22:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
立民市会議員、6年で何をしたと話題になっていて何事かと思ったら
今度の参議院選で元NHKの気象キャスター(天気予報士)の擁立ツイッターに皮肉を入れたら
職業差別のリブをしたのか>蓮舫に対するブーメランだと気が付いていなかった模様
ttps://twitter.com/tomominishitani/status/1500949224384466946


768 : ぽち :2022/03/14(月) 17:30:21 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
今テレビでグラブルのCM見て驚いた

緑のガチャピンと赤いムックをなんか物凄いひさぶしりに見た気がする


769 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 17:39:56 HOST:9.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>768
UQは色違ったね
アニメならアニマックスでぼのぼのにガチャピンとムックが出たことあったな


770 : SARU病院なう :2022/03/14(月) 18:52:47 HOST:KD106128068054.au-net.ne.jp
調子に乗って杖無し歩行した翌日から筋肉痛(腹筋と胸筋)で起き上がれ無くなったでござるの巻
サンチャンで『ガサラキ』配信開始したので無聊をかこつのに東映の『ジュウレンジャー』と観る物が増えて嬉しい悲鳴


771 : 名無しさん :2022/03/14(月) 18:59:39 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>763
Twitter情報だと「NATO・EU加盟を諦めて中立化」「非武装」「非ナチ化」「東部2州独立」って言ってるらしく、
これが本当なら無理ですねぇ……(ナチかどうかはロシアが決めるって意味でしょうし)


しかしキエフ陥落の是非に関わらず、ロシア衰退が約束されてしまった現状をプーチンはどう考えてるんですかね。
ウクライナを完全に諦めてプーチンの首でも差し出さないと経済制裁は続くでしょうし、ウクライナを占領しても占領コストが嵩む一方だし。
半導体関連で置いていかれている間にLSWが出てきて軍事力が最終的にごみになる可能性だってある。


772 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 19:02:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>770
ダグラム、ザブングルも良いで
ジャッカーも今度で最終回なのが寂しい


773 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 19:03:28 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>771
ウクライナから富を収奪して何とか経済回すんじゃないですかね?
それが終わったら次の国へ、次の国へ…
面倒な国民は難民として追い立てて蹴りだせば治安維持の手間は減りますしな


774 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 19:07:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>773
ウクライナの富ってそんなにないと思うが、そこまで困窮しているのか


775 : アイサガPスマホ :2022/03/14(月) 19:08:44 HOST:KD106146119174.au-net.ne.jp
>>771
ようよう考えれば韓国規模の経済規模で
ロシアの軍の規模の装備の開発と量産とその普及、整備と補給態勢作れるかっていうと無理難題な話なんだが
ガチの疑問で、どうして今までロシア軍は強いと世界中が信じてたんだろうか…?


776 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:10:59 HOST:KD106146064100.au-net.ne.jp
クリミアと東部2州は現状をどう見てるのかね?
彼らが望んだのは強いロシアの庇護下に入ることで、世界の敵になり衰退が決まったロシアの庇護下に入ることではなかっただろうが


777 : 635スマホ :2022/03/14(月) 19:11:40 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://grandfleet.info/us-related/an-important-lesson-that-the-u-s-military-has-learned-from-ukraine-the-importance-of-humans-in-battle/

米軍がウクライナから3つの重要な教訓を学んだこと

・兵站の重要性
・安価でシンプルな技術が未だにハイエンドの脅威にインパクトを残せる
・あらゆる技術的要素がロシアの勝利を告げても、それが人間に取って代わるものではない=どれだけ技術が発展しても戦闘における人間の重要性は未だ健在

つまり最後は宇宙戦艦ヤマトだな(違)。


778 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 19:12:11 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>774
元々経済制裁とかありましたし、ここに来てさらに締め上げ食らっていますしね…
元々の経済規模自体あの巨体で韓国くらいしかないうえに、資源価格に左右される経済状況でしたから
そんなところで戦争なんてやったら、自分の首を半ば占めるものです

>>775
過去の経歴などから想定された幻想…?


779 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:15:02 HOST:om126208148151.22.openmobile.ne.jp
ソ連時代のイメージとロシアが運用している各兵器のスペックだけみれば中々の物ですからねぇ。
ただ、実際に運用する人間の質まで考慮できないってことでしょうね


780 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:15:36 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ハナから火力全開で攻め込んだら強かったかも知れないなロシア軍。


781 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:17:23 HOST:flh3-221-171-102-226.tky.mesh.ad.jp
そういえば駐日ジョージア大使が事実上の独立国2カ国で不穏な動きがあったとかありましたな……
これでモルドバでも動きがあれば……


782 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:17:47 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>775
兵器の廃棄までの期間が長くて、兵士の給料安く使えるから規模はでかい=強い
でね。


まさか、ここまでハード面はとにかく出てないソフト面がボロボロというか、現代的な戦争に対応してないとは思わなかったけど、

軍のネットワーク化がここまで戦力差に関わってくるとは思わなかったし、


783 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:17:49 HOST:110-133-113-56.rev.home.ne.jp
十分な訓練、適切な目的、速く、正確な情報
これらを欠いた軍隊は役立たず…
ってこれ昔から言われ続けてるような


784 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:19:58 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>777
いくら最新兵器でもネットワークが死んで連携が取れないなら、旧式兵器に狩られるだけというね・・・

そも現代戦でここまで士気の影響がでるとは思わなんだ。


785 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:20:14 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
> ロシア軍
今までは少数の精鋭部隊の戦歴しか見えてこなかったので、ボロが出なかったので…
どなたかが言われていましたが、今のような雑なやり方でも多数の砲兵の支援の下なら平押ししてもある程度通じるのは実に興味深い
まあ、ここまで目標を選ばないで撃ってると、ロシアの砲兵は捕虜として扱ってもらえないでしょうが…


786 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/14(月) 19:20:56 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>775
ロシアはなんやかんやいって近代に入ってからは大国であり続けたからかな。

一応徹底的に負けたって歴史がモンゴル相手以外になかので。


787 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 19:21:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>775
核を大量に持ってるから 武器が安いわりにそこそこ優秀だから(湾岸戦争で墜ちたが
>>777
>安価でシンプルな技術が未だにハイエンドの脅威にインパクトを残せる:リメイクなら三式弾があてはまるよ


788 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:22:37 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
兵器や人命が高価になったせいで数で圧倒するという古典的な戦法が使いにくくなったという面もあるかもしれませんね。
さすがに現代で2人で小銃1丁とかタンクデサントとかやったら士気崩壊からの脱走待ったなしだし。


789 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:23:40 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
>>776
ロシアの経済圏いても貧しくなるだけだよね、東部2州とクリミア


790 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 19:24:07 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「戦場の霧」は未だ晴れず、ですな。


791 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:24:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>775
1.巨大な兵力。
少なくとも北欧諸国が徴兵制を復活させる程度には警戒されていた
2.弱体化してもソ連軍の後継者
あのソ連軍の後継者が弱体化したといっても、そこら辺の軍隊より弱いはずが無いだろ……?
3.シリアなどで見せられたロシア軍の作戦能力

今回の件が無ければこれらの理由から本気で警戒されていた訳で

>>771
むしろ、この状況下でプーチンの首を差し出すはずが無い
それをやったらロシアの周辺諸国のボーナスタイム突入じゃないか
弱すぎるロシア軍は間違いなく、ロシア周辺諸国の軍事的冒険のハードルを無茶苦茶下げてしまってる
ロシアが北方領土で演習しているのは
1.日本が冒険にでてもおかしくない
2.でも米軍が止めるだろう
3.だが、万が一があるし、なくても即座に会戦にならない程度の牽制として有効

と見たからだろうしね。少なくとも地政学単体でロシアの視点を想像するとそういうことになる
最低限、キエフとオデッサを落とすまでは停戦する気無いだろうよ


792 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:24:33 HOST:om126208148151.22.openmobile.ne.jp
今更調べてみればようつべの海外のミリタリー系チャンネルで実はロシア軍は過大評価されてて実はそこまで強くないんじゃね?って事は言われてた
ロシア空軍なんかは特に言われてて、規模が大きい割には各パイロットの飛行訓練時間は100時間を切ってて、空中給油訓練をした事があるパイロットは片手に数えられる程度。フライトシミュレーターみたいな訓練機材も西側と比べ圧倒的に質で劣っているから、マルチロール機乗ってても中のパイロットが対応できないんじゃね?ってビデオは見たことある


793 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:25:25 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
スマートな戦いをやるには質がお粗末で、結局イメージ最悪の無差別攻撃やるしかなくなってる
有効っちゃ有効なんだけど、ロシアという国家のソフトパワーには盛大に傷つけてる


794 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:27:47 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
ついこの前デモ鎮圧したカザフスタンにさえ足元見られてるんで、大国ロシアとしての権威はもう滅茶苦茶なんだよな
中央アジアの旧ソ連構成国にとってはロシア勢力圏にとどまるか中華の勢力圏かの選択の時が来てる


795 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:28:06 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>792
空中給油訓練したことあるパイロット、5人以下しかおらんのか・・・

しかも飛行訓練時間100時間以下って、戦争促成パイロットかな・・・?


796 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:31:01 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>786
日露戦争は日本には国家存亡の戦争だけど、ロシアには損切りできる規模ですしね。
長い目で見れば、本当の海軍大国になれる最後のチャンスを失って、このウクライナ戦争に続く西欧への劣勢が決定的になったけど。
WW1ロシアはWW2が信じられないほど、ドイツにボロ負けですけど、革命で忘れられているんですかね。
ブルシーロフ攻勢で火力戦の改革に一役買ったのが唯一の見せ場。


797 : 635スマホ :2022/03/14(月) 19:31:51 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
加え人間の重要性の所見て蘭帝の鉄血アプリが浮かんだ自分


798 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:32:25 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>791
万が一、本邦が冒険に出かけるとしたら、ロシア側がそれを止める手段は核攻撃くらいしかないですからな
北部方面隊だけで係争地は楽々落とせてしまうでしょう
国内事情と国際関係でできませんが


799 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 19:32:42 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>796
結局ロシア帝国という国の命運を立ったのが革命と見られてますからね。
そのままロシアはソ連って国にジョブチェンジしましたし。


800 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:36:12 HOST:flh3-125-194-52-51.tky.mesh.ad.jp
北部方面隊「一応ウチの所は抑止力になっていたが、向こうさんはなんか変なデバフに罹っていたのは予想外だわ……」


801 : 635スマホ :2022/03/14(月) 19:39:42 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>800
近年のT-72BM3やK-300Pの北方領土配備は敵の上陸部隊を想定したのだとか。
つまりは日本による侵攻とか想定してるとか…。


802 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:43:29 HOST:om126208148151.22.openmobile.ne.jp
>>795
100時間はロシア空軍全体の話で、輸送機パイロットも含まれているから実態はもっと低い可能性もあるんやで


803 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:45:08 HOST:p0699173-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>802
うわぁ・・・


804 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:45:50 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
アルマータとBMP3のコンセプト検証はいつ出来るでしょうね。
アルマータは投入されてないように思えるほど、情報が出てきてませんけど、対戦車ミサイル猟兵に対抗するにはとにかく目視が重要ってこれまでの戦訓からは思われますか?
アクティブ迎撃システムや赤外線煙幕は、被害減らしているかもしれませんが、決定打にはならないみたいですし。アルマータのコンセプト理屈倒れだったか?
BMP3も歩兵を運搬しつつ、100mm低圧砲で怪しいものを吹き飛ばす、30mm機関砲で薙ぎ払うって、こういう戦場に最適かとも思えますが。
こちらもあまり情報がないみたいですね。


805 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 19:46:07 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
ロシアはソ連時代から日本が上陸仕掛けてくるって永遠と警戒しているって噂ありますものね。


806 : 名無しさん :2022/03/14(月) 19:49:12 HOST:KD111239171128.au-net.ne.jp
>>801
まあこんな雑な理由で全面侵攻するとはだれも思ってなかったにせよ、
ウクライナ(の東部二州)を取り込むというのは既定路線としてあったでしょうしね
西でことを起こすのであれば、その間に東にある大国を警戒するのは当然ではある


807 : 635スマホ :2022/03/14(月) 19:49:21 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>804
Su-57については真偽不明ながら目撃情報あるのですが…。
T-90AやT-72BM3など比較的新しいのも乗り捨て鹵獲されてる上にT-14などは換えも効かないので出し渋っているのでは?


808 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 19:51:50 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>804
どちらかというと西側のAWACSを政治的な理由で排除しきれないのが問題でしょうかね。

AWACSの支援でウクライナ側の各種ミサイルの性能が向上しているので、これだ陸空両方のロシア軍にダメージ入っているみたいですし。


809 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:04:21 HOST:KD106132070127.au-net.ne.jp
>>801
ロシアは伝統的に軍事的合理性より政治的意思が戦争を決めると信じてるんや

ロシア帝国時代からその毛があったけど 独ソ戦でこの世の真実と言う信仰になってる
独ソ戦の始まりの何処に軍事的合理性があるかってね
その目線から見てみよう
「与野党から国民みんな揃って北方領土を返せ」と言ってる国
こわっ、政治的意思ありまくりやんけ


810 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:08:31 HOST:sp110-163-10-243.msb.spmode.ne.jp
>>809
>軍事的合理性より政治的意思が戦争を決める
一見普通に思えるけど?
軍事的合理性優先ってWW1ドイツみたいな状態?
政治トップが開戦を決断するって意味ならマトモな国家は皆んなそうみたいに思える。


811 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:09:10 HOST:g180189251166.d340.icnet.ne.jp
なのでロシア空軍は下手すると
・パイロットが一月に行う実機の飛行訓練は平均9時間以下
・訓練量が絶対的に足りない為、一人のパイロットで数種類の任務に対応できず、各任務ごとにその訓練を受けたパイロットを当てる事実上、専門職化してる
・予算不足で最新の兵器を使って訓練できないのでいきなり渡されても使用できない
・通信機器が世代遅れで陸軍との通信に難あり。その為近接航空支援とかできるの?状態

ウクライナでロシア空軍が影が薄いのもまぁ実態を見れば当たり前の話なのかもね


812 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:12:25 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
まともに航空機飛ばせるパイロットがいないから動きが低調ってオチかぁ・・・>>ロシア空軍


813 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:12:47 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
産油国なのに航空燃料もまともに割り当てられてないのか?嘘だろ?


814 : 635スマホ :2022/03/14(月) 20:13:36 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>812
どっかのキャベツの国でも見た光景…。


815 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:14:58 HOST:flh3-49-129-240-82.tky.mesh.ad.jp
中国軍も大軍の実戦経験がほぼ無いから難しいとかみましたね……
今年は大陸国家の積み上げた軍事的威信を打ち破る年……寅年でしたねそういえば。


816 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:16:00 HOST:KD106132070127.au-net.ne.jp
>>810
必要性や国力、装備体系ではなく
指導者とその支持基盤が戦争を始めたりすると言う意味や

揚陸の装備が仮に無くてもやる気があれば上陸作戦を強行するもの!
って思ってるし、そこに国際情勢は限定的な関与しか出来ないと考えてる


817 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:17:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>813
油の横流しを警戒して割り当てられない、割り当てても中国みたいに亡命防ぐために半分だけとかそんなんじゃないでしょうか?


818 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:19:55 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
そういや冷戦時代に当時の最新鋭機伴って日本に亡命してきた事件ありましたねぇ…


819 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:21:59 HOST:flh3-49-129-240-82.tky.mesh.ad.jp
北方領土から泳いで来た人が居るし、何かもう難しいんじゃないかな……


820 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:22:12 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>817もしNATO軍とやり合ったらバタバタ落とされそうですね。


821 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:22:46 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>816
ドイツはヒトラーの世界観と被害妄想で独ソ戦始めたから、政治的意志。
日本帝国は縦深確保で満州国建設したり、石油獲得に行ったから軍事的合理性?


822 : earth :2022/03/14(月) 20:25:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
有休(ワクチン休み)含めた3連休後、机の上は雪国(書類の山)でした……。
というわけで本日も残業……当分は定時は無理かな。

>>815
本当、ロシアの武威はこの短期間で木っ端微塵になりましたよね……
創作で露軍がスマートな活躍をする話はリアリティがないと言われる時代になるか(汗)。


823 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:26:18 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
>>820
まあだからあれだけ核ちらつかせてNATO参戦をさせないようにしてるんだろうね
もう通常戦力では勝てないって分かってしまってる


824 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:27:15 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
一昔前の架空戦記で出てくるアホな大国の軍隊そのまんまなムーブしてますものね…


825 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:27:49 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
ウマ娘の人気ランキングがこちらになります

第1位:ライスシャワー
第2位:サイレンススズカ
第3位:トウカイテイオー
第4位:オグリキャップ
第5位:ゴールドシップ
第6位:アグネスタキオン
第7位:キングヘイロー
第8位:ダイワスカーレット
第9位:ナイスネイチャ
第10位:セイウンスカイ
第11位:シンボリルドルフ
第12位:メジロマックイーン
第13位:マンハッタンカフェ
第14位:ナリタタイシン
第15位:エイシンフラッシュ
第16位:グラスワンダー
第17位:タマモクロス
第18位:ミホノブルボン
第19位:スペシャルウィーク
第20位:メジロドーベル
第21位:ナリタブライアン
第21位:メジロアルダン
第23位:スマートファルコン
第24位:メイショウドトウ
第24位:サクラバクシンオー
第24位:アドマイヤベガ
第24位:ファインモーション
第28位:カレンチャン
第29位:サクラチヨノオー
第30位:ハルウララ


826 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:27:53 HOST:KD106132070127.au-net.ne.jp
>>821
ソ連「満州国はまだ分かる、でも支那事変の拡大の何処に軍事的合理性が? まぁ工作しやすいから助かるけど」

あとその頃の満州に石油無いぞ
あるのは鉄


827 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:28:22 HOST:g180189251166.d340.icnet.ne.jp
アメリカでもそうだけど、パイロットって軍にいるより民間行ったほうがよっぽど稼げるからねぇ
ロシアの経済状況だとなおさら


828 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:29:55 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>826
間違えました。
石油獲得に蘭印行ったから、でした。


829 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:30:42 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
>>827
なお国際線の運航が出来なくなる+部品をニコイチで直しつつメンテサポートなしの機体に乗る羽目になりそうなのがロシア航空業界


830 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:34:11 HOST:flh3-221-171-101-221.tky.mesh.ad.jp
>>829
なおロシア宇宙産業はウクライナ宇宙産業を吸収するとか
……ロスコスモスも分裂するかぁ


831 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:34:46 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
多分ロシアで今一番絶望しているのは各所の第二次産業界と輸送機器運用している業界…


832 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 20:35:55 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
モスクワのマクドナルドはずっと行列が絶えないらしい。
(今日で営業停止するから)


833 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:37:04 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
もう食べられないンゴねぇ… 

今後は政府に隠れて闇マックが流通しだすンゴ。


834 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 20:37:17 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>815
タイガースの年や
>>817
そのくせ東京急行は飛ばしている
これがグアムで亡命すればいいのに
>>829
ツボレフかアントノフでも飛ばせよ


835 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:19 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
モスクワのマクドナルドが焼き討ちではなく行列が出来てる時点でロシア国民の本音がチラッと見えるなあ……。


836 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:38 HOST:KD106132070127.au-net.ne.jp
>>828
ソ連「日米諒解案とかあったのになぁ。仏印進駐も意固地になる必要も無いのに
まぁ、我々の妨害の影響もあるかw」
こんなもんだぞあいつら目線だと
そもそも対日禁輸は仏印進駐がレッドラインごえだったから発動
でもって日本の仏印進駐目的は支那事変の勝利での終戦の為

ソ連「そもそも最初で拡大しなきゃ必要ないのでは?」


837 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:37:57 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>830
>ロシア宇宙産業はウクライナ宇宙産業を吸収する
大丈夫?ウクライナ人スタッフが宇宙ロケットを変な軌道で勝手に打ち上げて、弾道ミサイルに誤認させて、WW3引き起こさせたりしない?


838 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:41:39 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
松岡修造がパラリンピックで北京から日本に帰国したので、真夏日を記録した場所が多かったというネタが


839 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:42:45 HOST:flh3-221-171-101-221.tky.mesh.ad.jp
>>837
ウクライナ系ロシア人「ヨシ!(ざまあみろ、ロシア人これでカザフスタンと開戦しやがれ!)」
ロスコスモススタッフ「どしたー?」
""「何でもないですよー」


840 : earth :2022/03/14(月) 20:44:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この調子だと仮に22世紀まで文明が無事に残った場合、ロシアは20世紀かそれ以前の暮らししそうですね。


841 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 20:45:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>837
モスクワにコロニー落としや


842 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:47:44 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
>>832>>833
とは言っても、ロシアは非友好国とか制裁してる国の特許や商標無視して海賊版で商売してええで!!
って法案か何かを出したってニュースがあったから、パチマックが営業続けるんじゃないでしょうか?


843 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 20:50:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>842
ロッテリアの出番だ


844 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 20:52:40 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>843
ロッテリアってロシアでの営業継続するんですか?


845 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:54:35 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>835
西側風の贅沢と娯楽になれた若いロシア人にとってはこれは辛い…


846 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 20:57:08 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>842
それが難しくてねぇ。

ロシアの人がこんだけ並んでいるのは結局マクドナルドってブランドがあるからなんですよね。

これが誰も名前を知らないハンバーガーショップが店じまいする時だったら、こんなに並ばないでしょう?


なのでぱちマックが出てきても「なんか違う」「求めてたのと違う」とマクドナルド程の人気を得ることは一朝一夕では出来ないでしょうね。

人気を得るならばマックとはまた別の方向性を探った方が多分楽ですな。


847 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 20:58:36 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>845
ニュース映像見たけど、みんなマックのポテトやバーガーをナイフとフォーク使って食べてた。
テーブルも上等なものだし、服も正装。

ロシアでのマックは「きちんとしたレストラン」だったのか。


848 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 20:59:07 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
マックを求める人にはマックしかありませんからね…
どれだけ似せても、人々からの認識はパチモンマックでしかない
何かしら個性があればかにかまの如く生きるかもしれませんけど…


849 : 名無しさん :2022/03/14(月) 20:59:13 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
しかし、ロシア国民にとってはしばらくどころか国内で食べられる最後の機会になったんじゃないか?ロシアのマクド


850 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 21:01:25 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>849
マックに行くために海外旅行するロシア人?
いや、でもクレカは停止されてるし、ルーブルは紙くずだし……。


851 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:03:01 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
というか下手をすると国家がおしまい=パスポートが無意味になって渡航とか出来ないのでは……?


852 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 21:04:06 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
因みにロシアには「BURGER HEROES」(バーガーヒーローズ)って若者に人気のバーガーチェーン店があるらしいです。

それ以外にもバーガーではないファーストフードチェーン店があるみたいですが…見た感じというか現地の人からしても左程美味しくないらしく…

評判良かったのがホットドッグのチェーン店というオチだったような。


853 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 21:04:10 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>851
例えば飛行機で国外に向かっても、フライトの間に何らかの事情でパスポートが無効になると、空港で暮らすことになりますからね
確かそういう映画があったはず…


854 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:05:22 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
???「我が国に来れば食べられるアルヨ!」


855 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:06:49 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>852
ロシア人ってそもそも品質管理からして適当そうですからね(汗


856 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:07:01 HOST:softbank126130231097.bbtec.net
>>704
あなたの主君の厲王はそれで国を捨てる羽目になったですからね


857 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:07:40 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>851
通貨も使えなくなる


858 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:08:38 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>853
調べてきましたが、トムハンクス主演だったんですね>そのものずばり「ターミナル」
なんか「旧ソ連系のクラコウジア共和国でクーデターが発生、無政府状態になりパスポートが無効化」で、うーん、これは……?

>>857
まあ言うても既に割と紙屑ですからね……


859 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 21:09:51 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>858
イエス
奇しくも今の状態と似通っていますな…


860 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:09:59 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>853トムハンクス主演の「ターミナル」じゃなかったかな?主人公の出身が旧ソ連圏の架空の国設定だったような。


861 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:10:09 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ウクライナに「降伏しろ」「妥協しろ」 日本のある著名人の発言にジョージア人が苦言「軽々しく言うな」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/21828560/

だよな


862 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:11:17 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>858
仮定の話として今、東京で核兵器が炸裂した場合には日本円は紙屑になります


863 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 21:11:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>844
レッドチームやし行けるいける
>>850
ビットコイン持ってる人間なら行ける
>>851
シベリア鉄道沿いに歩いて中国かあの世に行けるさ
>>852
吉野家が昔人気て聞いたが、もう逃げてるだろうな


864 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 21:12:30 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>855
最初に紹介したバーガーヒーローズは流石若者に人気だけあって味はきちんとしているみたいですね。


他がデカいジャガイモを半分に切って、その上にトッピングを載せている店とイクラやサーモンをトッピングしたクレープの店だったかなぁ。
前にブログかテレビかで見た時には食った本人も一緒に案内していたロシア人の人も美味しそうには食べてなかった記憶。


865 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 21:12:34 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>860
お察しの通りです


866 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:12:44 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
中国からロシアへのスマホ輸出が一気に半減、ロシアの通貨ルーブルの価格が暴落して紙切れ同然になったため
ttp://erakokyu.net/china/20220314/110928.html

紙切れになったルーブル


867 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:13:20 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
>>859
不幸中の幸いは、飛行機そんなに飛んでないんでこれ食らいそうなひとはそうそういないこと……?

>>862
それがこわいんですよねえ、死なば諸共の自爆攻撃


868 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:13:29 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>858
>ルーブルが紙屑
タイに旅行中のロシア人「クレジットカードが使えないんで、ルーブルをタイの通貨に交換して」
タイの外貨両替所「あ、ルーブルの取扱止めました。交換しても誰も買わないから損失になるんで」
ロシア人「そんな、ルーブルしか持ってないんだ、どうしろって言うんだ!?」
両替所「ロシアの大使館なり領事館なりに相談してください」

悲惨……


869 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:14:11 HOST:sp49-98-154-201.msd.spmode.ne.jp
>>847
ロシアは2019年の時点でマックの時給が100ルーブル、対して一番安いハンバーガーが130ルーブル。
日本で言えば一番安くて1300円する高級バーガーチェーンとなる。

まあ普段ならともかく、最後ともなれば正装して食べにいくのもあり得なくはない?


870 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 21:15:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>853
パリ空港の人々だったかな
>>858
そっちはしらなんだ


871 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:16:12 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>868金融握ってる所からの本気の締め付けって本当に恐ろしいな。


872 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:16:39 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
ルーブルの価値が下落って、これって旅行してたロシア人がルーブルを現地通貨に換金しようとしたら出来なくなる
出来たとしても二束三文とかになるってことですよね?
旅行してた人とかやばそうだなぁ・・・


873 : 回顧ヘルニア :2022/03/14(月) 21:17:49 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>866
レッドチームのSamsungの出番だ
石油と天然ガスで払ってもらえばいい


874 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:18:06 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>869
一人当たりのGDPが本邦の1/4(ルーブル暴落前)なので、手軽に食べれる感覚とは違うでしょうね
今だと、1/10くらかな(汗


875 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/14(月) 21:19:39 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>872
実際の旅行先で立ち往生してしまってるロシア人が結構いるみたいですね


876 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:21:26 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
「旅行してたら母国が戦争おっぱじめて世界の敵になって紙幣が紙屑になったンゴ……」


877 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:22:26 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
プーチンロシア人相手にも戦争を仕掛けてるのか?


878 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:23:38 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
実際フィンランド行きの鉄道は連日満員らしいね
高学歴のロシア人はあの手この手で出国しようとしてる


879 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:28:36 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
なんか映像の世紀でのベルリンの壁が作られる寸前のドイツを思い出すなあ……。>ロシア出国


880 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:29:48 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
21世紀で「欲しがりません勝つまでは」を見ることになるとは…


881 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:32:24 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>878
ロシア国内の資産を二束三文の外貨で外資相手に処分して、またロシアの経済が弱体になっていくかな?


882 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:33:12 HOST:flh3-220-144-109-210.tky.mesh.ad.jp
そもそも日露戦争時のロシア人の人口よりも多い1億人強も居るのに"欲しがりません勝つまでは"をしたら、飢饉が発生するんじゃ?
ロシア「というわけで、諸君らは本国への物資調達の為に豊富な物資を持つ中小国群を潰してほしい。」


883 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:35:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
あと、ロシア人に対する迫害みたいなのが起きてるってニュースもありますが、ポリコレみたいな気に入らないのを叩く行動を人種にまでするようになってるとは・・・
パンピーのロシア人の受難はいつ終わるのかなぁ・・・


884 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:37:07 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
ロシア国外にいるロシア人はどっちかというと反プーチンが多いんだけどね


885 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:39:41 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシア国内にいる人達はあの手この手で洗脳されてるらしいですからね。


886 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:41:00 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
ネット使ってる層は比較的大丈夫だけど、その辺と縁遠い親世代が国営メディアに染まってるみたいだからね


887 : リラックス :2022/03/14(月) 21:42:10 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
>>853、懐かしいっすね
映画は約束を果たす為に周りからの助けを得たり仕事を覚えたりして糊口を凌ぎながら申請が受理されるまで待ち続けるとかそんな感じで感動的になってましたが、
元ネタの男性は事情を知った政府からの助けを断って帰国も出国もせず支援やら寄付やらで空港内の施設を利用して好きでその立場を利用してニート生活満喫してましたが


888 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:42:27 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
そこら辺の洗脳は我が国もテレビしか見ない老人たちがいるから人のこと言えないですのう


889 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 21:42:52 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>887
元ネタはやっぱそう言うのでしたかー…
まあ、娯楽やコメディメインみたいですしね、あの映画


890 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:44:46 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>868
ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022031200179&g=int

ロシア直通便が無くなりクレカ使えなくなったロシア人の今


891 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:45:52 HOST:KD106129113060.au-net.ne.jp
反プーチンではあるが強いロシアは求めているって人も多いので、プーチンへのスタンスと今回の戦争へのスタンスは必ずしもリンクしないのよね


892 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 21:46:42 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
紙切れになったルーブルをどれほど積み上げるやら…


893 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:47:28 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
チェルノブイリ原発、再び停電 ロシア軍が電線損傷か
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3394982?act=all

ロシアちゃんホントにポンコツ過ぎない?


894 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:48:53 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
上層部はともかく兵卒に関しては徴兵兵やカディロフみたいなその辺よく分かってないのが混じってるからな


895 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:49:40 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>893ベラルーシ「修理シタノニナニヤットンノヤッ!!」


896 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:49:57 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
AK撃つしか出来ないのが末端にいるロシア軍か


897 : リラックス :2022/03/14(月) 21:51:49 HOST:softbank126159246053.bbtec.net
演習という名目で〜というのが物凄い信憑性を帯びるのよな


898 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:51:52 HOST:flh3-122-133-72-248.tky.mesh.ad.jp
>>896
トロフィーの供給だけは出来るロシア人やからね


899 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:52:10 HOST:om126208187237.22.openmobile.ne.jp
こういう雑なことやるからベラルーシが日和るんやぞ
ベラルーシにとってチェルノブイリはトラウマなんだから


900 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:53:07 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
[ロンドン 12日 ロイター] - ベラルーシのビクトル・グレビッチ参謀総長は12日、ロシアのウクライナ侵攻に加わる計画はないとした上で、ウクライナとの国境付近にすでに駐留している部隊を交代させるため、5つの大隊戦術群を派遣すると明らかにした。

ウクライナの安全保障当局高官は11日、ベラルーシがロシア軍機の出撃地点として利用されているにもかかわらず、ウクライナは自制を保っているとし、ウクライナに兵士を派遣しないようベラルーシに警告した。

グレビッチ氏は「部隊の移動は(いかなる)準備とも関係なく、特にウクライナ領土での特別軍事作戦へのベラルーシ兵士の参加とは全く関係がないことを強調したい」と述べた。

3/14(月) 9:02配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1bf78dba7be512134101e8b3879d06a491a8504e

日和ったベラルーシ


901 : 名無しさん :2022/03/14(月) 21:56:14 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシアで外国企業の製品(日本含む)がパクり放題に 特許の保護を撤廃する法令がロシアで可決される 撤退企業の営業も強制継続へ
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/21827155/

それやっちゃ駄目なヤツでしょ、ロシアくんさぁ


902 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:00:34 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>901
??「うちですら裁判やったニダよ?」(震え声)


903 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 22:01:29 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
強いロシアという幻想を夢見て、どこまでも落ちていくわけですかー…


904 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:08:44 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
>>903
中国「これで貪れるアルな!……ん?」
ロシア「強いロシアの為に逃さんお前だけは……」
中国「助けてくれー!!!」


905 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:10:12 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>904「強盗対中国商人」か。


906 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:10:29 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
プーさんのことが嫌いな軍管区が勝手に助太刀したら……あかん。


907 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:10:41 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
強いロシア…
開戦前にサイバー攻撃で敵の通信や指揮系統を混乱させ、その隙きに圧倒的な物量で一気に攻め込み敵を倒す、それがロシア軍
……そう思ってた時期が私にもありました


908 : earth :2022/03/14(月) 22:10:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>901
……形振り構わずというか、ジリ貧おそれてドカ貧に突っ込んでいく感が半端ない。
強いロシアという幻想が完全に打ち砕かれたとき、ロシア人が自暴自棄にならなければいいですけど。

……うん、冷戦のときのように大人しく退場していく未来が見えない。


909 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:11:36 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>901そんなことしても、製品作れるんですか?(真顔)


910 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:11:48 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>902 ニダーくんすらやった事(裁判)をしないとか
スラヴ人はアホなのか?


911 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:14:44 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
>>910
一応最も東に位置する東スラヴ人やから……
南スラヴ人は律儀になって来たし


912 : トゥ!ヘァ!スマホ :2022/03/14(月) 22:15:49 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>907
夢から覚める時なんだ…


913 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:17:03 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
核さえ撃てないレベルで劣化してくれるか、何とか核制御できる程度の健全性は保って欲しいんだが


914 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:18:20 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
>>906
某軍管区&某戦区「死ね!国家主席!」
国家主席「平和の祭典の後にこの始末だよ……」


915 : earth :2022/03/14(月) 22:19:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>913
核は撃てはするが、世界を滅ぼす程の数は揃っておらず、先制攻撃を察知した米帝に
国土を焦土にされ、辛うじて撃てたミサイルもミサイル防衛で防ぎきれる位も追加で。


916 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:21:52 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>915
本気でアカンと中国に殺処分されそうになって2ヵ国揃ってグダグダになってくれるのが理想ですかねえ


917 : ポートラム :2022/03/14(月) 22:22:17 HOST:210.248.148.154
旧ソビエト時代に採用された製鉄方法の関係で液体酸素が必要でその副産物として希ガス生産してるそうです


918 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:22:31 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
撃ったはいいがミサイルが整備不良から空中分解、弾頭がサイロ近辺で起爆して貯蔵エリアなど巻き込んで大爆発、とか起きたら最悪ですね……
映像作品だと見てみたいけど現実に起きてほしくないやつ


919 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:22:51 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
>>915
あれ?ロシアが誇ってたアバンガルドは?
あれの威力を試す機会やろ……


920 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 22:23:30 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
撃っても意味がないと分かると、最悪ベルカ式国防術にシフトしそうな予感…


921 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:26:24 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
1000発以上の核兵器を自国領に?


922 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:26:53 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
アメリカのBMD関連予算増えてたりするかな。


923 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:27:00 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
>>921
バイコヌールにも?


924 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:27:54 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
いやでも実際、
「EUにはガスはひとかけらも渡さないし、アメリカのISSは無事では済まさないし、日本にも北方領土は無事に返さないし、中国にも沿海州を切り取らせない」
という覚悟でぶっ放したりしかねないのでは、という恐怖はある


925 : 弥次郎 :2022/03/14(月) 22:28:50 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
このまま世界の敵ムーヴ重ねて行ったら、最悪ロシアと世界の戦争になりますからなぁ
考えられる悪いパターンを、と考察するとこうやりかねないのが >ベルカ式
まあ、ロシアの広大な領土の前では1000発ではまだ足りないかもですがね


926 : earth :2022/03/14(月) 22:30:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア連邦には核で世界を滅ぼそうとしたナチを超える悪の帝国になっていただき、
その上で完膚なきまでに滅んでもらうのが後腐れなさそうですし(酷)。

>>918
自軍のミサイルで消滅……ヤマト2199の冥王星基地みたい(直喩)。


927 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:30:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>922
増えないんじゃ無い? 増えるとしたら低出力戦術核による先制攻撃システムの整備

あと、通常兵器がボロボロでも
ロシアの核の整備はきちんとされてると思うよ。でなきゃ、ノルウェーロケット事件なんて起こせないからね
ノルウェーが事前通告してたロケットを敵の00年代のロシアの防空システムが弾道弾攻撃と誤認して、全世界主要都市を核攻撃秒読みだった事件


928 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:33:38 HOST:flh3-221-171-103-186.tky.mesh.ad.jp
悪の帝国というか、やけくその東ローマ帝国ムーブというか


929 : earth :2022/03/14(月) 22:34:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>925
今のロシアは経済が崩壊する前に世界を道連れにする可能性があるのが恐ろしいですね。

というか露骨に悪の帝国ムーブし過ぎて、実は露内部でクーデターが起きていて今の
プー帝は影武者みたいなもので、裏でロシア至上主義の過激派が操ってるなんて陰謀論のほうが
しっくりくるレベル。


930 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:35:52 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
なるほど。プーチン大統領の今の主な仕事は妄言を吐き続けることと。


931 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:37:28 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
現状でもロシアは巨大な北朝鮮として腐っていけって扱いですが、うっかり都市に核使って世界大戦にした日には、非核化の上で分割されてロシアって名前が永久に消えそう。
そして核がちゃんと撃てるは確かでも、人類を滅ぼす能力(数量)は残ってなさそう。


開戦当初は二次大戦後の表面的には安定した時代の終焉かと悲しくなってましたが、これは新手のソ連崩壊なんかな。


932 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:37:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>930
実際、それしか無いですから
ロシア軍が弱すぎて、逆にロシアじゃ無い国の冒険心の方が割とガチで警戒しなきゃいけない自体ですよ、これ本当は

変な話、プーチンの核恫喝がWW3を防いでると言うおかしな自体になってるから
ロシア軍が弱すぎて、マジで国際情勢の不安定要因にしかなってない


933 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:39:20 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>928
マイケルくんは頑張って援軍呼ぼうとして、支持率がた落ちしちゃっただけだし。
FGOでも聖杯で国民は守りたいけど、国家自体はオワコンだからしょうが無い扱いしてたな。


934 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:39:38 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
シリアからの傭兵第一陣400人がロシアに到着 シリアには傭兵募集センターが解説

これ6ヶ月300ドルの連中かな


935 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:39:59 HOST:flh3-125-198-8-95.tky.mesh.ad.jp
>>932
旧軍を笑ってたソ連がその後継になったらクソ雑魚になってたとか笑えないジョークが現実になってしまった


936 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:43:23 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
>>932
じゃあ交渉の場に立たせるなんてとてもできないですね。
今のロシアは誰が責任者なのかあやふやな状態っぽいので。


937 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 22:43:58 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>934
値段的にも質的にもボトムズぅ…ですかねぇ。


938 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:45:04 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>937
ISILと大差なさそう


939 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:51:42 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア財務相、制裁で「3千億ドル凍結された」 中ロ関係強化に期待
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/27dd6edfbfce405cfca44f15d2f2de7dedb53e98

中共「こっち来んな」


940 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:52:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>936
責任者云々じゃなくて、今のロシアはマジで怯えた熊よ。最低限、キエフを落とさないと話し合いが通じると思わない方が良い
プーチンを引き釣り下ろしたとしてもこれは変わらない

本気でロシア軍が弱すぎて、ロシアが他国に侵攻する可能性より周辺諸国の暴発の可能性の方がでかい異常事態になってる訳で


941 : :2022/03/14(月) 22:53:57 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
そういえば今日は三月十四日

みなさんクッキーやらなんやらはきちんと配りましたか?


942 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:55:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 勿論。


943 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:57:12 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
>>940
そりゃウクライナとしては到底のめないでしょうね。
最低どころかウクライナからロシアを叩き出すまで戦いをやめないと思う。
そのうちどっかの国がロシアに対して攻撃加えて来そう。


944 : yukikaze :2022/03/14(月) 22:57:34 HOST:p620068-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>941
仕事帰りにケーキ屋寄って、カミさんにケーキとクッキー買ったわ。


945 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:59:22 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>940
問題は、キエフを落としてウクライナ現政権を転覆させたら、今度はEU・NATO側にロシアと話す動機が消えるってところですかね。
そうなると袋小路と言うか詰みなんですよね。ポーランドもルーマニアもNATOなので拡大政策を続けることは出来ませんし、
核で撃たれたくなければ制裁を解除しろでは話すわけにはいかないので……。


946 : 名無しさん :2022/03/14(月) 22:59:38 HOST:KD106129113060.au-net.ne.jp
ロシアとしては勝たないと国が滅ぶ状況ですからね
それを考えると西側にとって美しい幻想である、国民が決起して悪の独裁者を打倒するという光景はありえないんですよねぇ


947 : earth :2022/03/14(月) 23:00:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>941
元禄赤穂事件の日とクッキーに何の因果関係が(スットボケ)?


948 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:04:53 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
西側と東側の最終決戦みたいな様相になってる。


949 : モントゴメリー :2022/03/14(月) 23:06:09 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
ウクライナーロシア停戦交渉
「技術的な理由により」中断


950 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:07:37 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
勝てば世界の敵(あんな言い訳で戦争仕掛ける国と交渉する余地はないし制裁解除する理由がない)
負ければ内部崩壊(あの程度の軍にも勝てないと強国ロシアの幻想が粉々になる)

うーん、やっぱりどう考えても詰みだわ……


951 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:09:01 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
やめてくれよ。どっちにしろ核兵器がばら撒かれるじゃないか。


952 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:09:10 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナとポーランド国境にある軍事施設、ロシアがミサイル8発打ち込んでいきってるけど、映像で見たら直ぐ近くの訓練所に、星条旗を着けたアメリカ軍兵士の集団がいたんだが……

様子を見るに、外国人義勇兵に装備の支援と訓練を指導してたっぽい。


953 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:11:36 HOST:49-156-194-157.ppp.bbiq.jp
核がばらまかれるってメタルギアみたいになってきましたね


954 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:14:58 HOST:KD106129117030.au-net.ne.jp
>>949
ttps://twitter.com/Podolyak_M/status/1503369315978027015

ttps://twitter.com/Yuto_gahagaha/status/1503371855079649283

休止は"technical"なものということで、『詳細が詰めれていないため両者一時的に改めて交渉内容を整理する』というニュアンスです。

とのことです。


955 : トゥ!ヘァ! :2022/03/14(月) 23:15:45 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>952
義勇兵の活躍聞かないなぁっと思ったらきちんと訓練付けていたのか。


956 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:17:18 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
オラこんな世界嫌だ〜
オラこんな世界嫌だ〜
逃げる場所さねーべさ…


957 : :2022/03/14(月) 23:18:01 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
もう核の脅威核の恐怖から世界を救うには
ガットラー軍に攻めて来てもらうしかないですかな?
戸田恵子ボイスの美人がやってくるって事ですし


958 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:22:48 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
約2万人の義勇兵がウクライナに集結 “空の義勇兵パイロット”は「ミグ29」に乗って現れるのか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8339775284cbd8b4e7ecca3fa34be0b7517e9150

この義勇兵って旧東側のパイロットなのかな?


959 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:24:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ただし、世界の敵として長らくロシアが君臨してくれるかどうかは正直怪しいのよね
と言うのも不安定要因として、インドエジプト、サウジの3国がある

特にインドは伝統的に親ロシア系コウモリ外交を貫いてる国。滅茶苦茶コウモリしまくるけどロシアを完全に切ることだけはしない

何故なら、ロシアとつながりを持つだけで、中共、アメリカ、パキスタンのインド主要仮想敵国3国を牽制できるから
なので最悪の場合、時間はロシアの味方の可能性がある
現状のロシア側が考えてるこの戦争の落としどころは、たぶん松村さんが提示したオデッサ以東と東ウクライナ、以西を西ウクライナとして
分割だと思われ
西側の考える最低限、絶対満たしておきたい妥協ラインは、東部2州付近で軍事境界線を引く感じじゃないかな


960 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:24:38 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>957
工業団地不法占拠中の改造人間ズ「我らの英知で人類は核に焼かれることは無くなったのだ。」(エネルギーと電子ネットワークを遮断された世界で宣われました。)


961 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:27:34 HOST:KD106154135205.au-net.ne.jp
>>958
メビウス1やガルム1のようなのが出てきたら笑うしかない


962 : :2022/03/14(月) 23:31:27 HOST:sp49-104-45-107.msf.spmode.ne.jp
>>960
一瞬何かわからなかった

しかし遺伝子を解析した彼らでも18でおでこの広がるという
恐るべき病は克服出来ないのであった


963 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:34:02 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【ウクライナ侵攻】「プーチンは犠牲者だ」 世界には親ロシア目線でウクライナ侵攻を報じる国がこれほどある
ttps://courrier.jp/news/archives/281813/
泣き言言い出したかな


964 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:37:29 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
「戦争」とプーチンを支持するデモを申請した保守評論家、検察から警告を受ける

戦争って言葉がダメやったんかなw


965 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:43:27 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシアの検察、テンパってたのかな


966 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:43:56 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>964
チャウシェスクは官製チャウシェスク政権支持集会が反政府運動にコンバートして崩壊した前例があるからじゃない。
この時の革命政権も怪しいって最近言われるようになってきたような。


967 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:43:58 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア軍、ウクライナ領内での略奪合法化とかいう話。
理由が補給が間に合わない状況なので、現地調達していいよって……おい。


968 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:46:08 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
※Google翻訳

占領軍は実際、ウクライナを攻撃した軍人に「自給自足」への移行を指示することで略奪を合法化している。

これは、ウクライナ国防省の主要情報局のFacebookページのメッセージに記載されています。

「占領軍は略奪を合法化します。見事な攻撃を試みたが失敗したため、占領者は戦術を変更せざるを得なくなりました。重大な兵站上の問題と通信の延長により、ユニットに燃料、食料、装備を適切に提供することができません。弾薬とローテーション。」インテリジェンスで述べられています。

「同時に、プーチン軍の部隊は無期限に物資を遮断されたままであり、さらなる命令があるまで自給自足に移行するように指示された。つまり、地元住民から必要なものをすべて奪い、倉庫、商店、薬局を奪う」インテリジェンスは言った。

したがって、最近世界中を飛び回っている略奪の映像は、孤立したケースではない、とGURは付け加えました。

ttps://www.unian.ua/war/maroderstvo-v-ukrajini-rosiya-legalizuvala-maroderstvo-svoyeji-armiji-v-ukrajini-novini-vtorgnennya-rosiji-v-ukrajinu-11741017.html

ロシアは独ソ戦争時代に先祖返りした?


969 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:49:49 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア財務省、外国銀行口座での外貨建て給与など受け取り容認…

ロシア財務省は14日、国民は給与、配当、クーポン、レンタル料として非居住者から受け取った外貨を外国銀行口座に預け入れることができるようになると発表した。

ロシア居住者はまた、海外にある会社の支店や代表事務所の運営資金に充てるため、現金の額が昨年の水準を超えない限り、海外の口座に外貨を送金することも認められるという。

ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-forex-idJPKCN2LB0SD?taid=622f5174e9b0210001228c63&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

どういうこと?


970 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:50:04 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(こんだけ激動の年なのにまだ9ヵ月残ってる…。)


971 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:55:39 HOST:flh3-119-240-40-111.tky.mesh.ad.jp
>>970
その分イベントも目白押しやぞ震えろ(遠い目)


972 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:57:07 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
目玉が第3次世界大戦なイベントはノーサンキューdeath


973 : 名無しさん :2022/03/14(月) 23:59:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>967
現地調達は米軍もやってたから……(震え声)

今回も蛇口まで持っていくのかね?
たぶん、外貨と食料の確保が目的だろうけど


974 : earth :2022/03/15(火) 00:00:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
第三次世界大戦でも日本が被害を受けずに戦勝国に回れる戦いなら……
まぁ問題は勝利者は新秩序を支える義務が生じるということですかね。


975 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:03:56 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
大惨事世界大戦の戦勝国→「第四次大戦において、辛うじて棍棒と石以外の手段を有する陣営」のこと。

となったりしそうで‥(誤変換だが実際間違っていない気がするのでOKとする


976 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:04:09 HOST:203.225.151.153.ap.dti.ne.jp
米軍のやってた現地調達(ドルで買う)と、今回の現地調達(略奪)だと意味合いが……


977 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:04:29 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
嶋田さん「アメリカの代わりとか御免被る」


978 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:04:57 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
利益は得たいが責任は背負いたくないと虫のいいことを言ってみます
アメリカ君頑張って、役目でしょ


979 : ひゅうが :2022/03/15(火) 00:05:36 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>941
円周率の日とクッキーに何か関係が?


980 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:06:00 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【速報】ロ軍、ウクライナ首都キエフ中心部の高層住宅砲撃、停戦交渉前

【発言】ウクライナ大統領府、交渉は15日まで中断

中止の理由ってこれかな


981 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:07:02 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
雑談スレ564
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1647270392/

踏んだので立てました


982 : トゥ!ヘァ! :2022/03/15(火) 00:07:41 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>979
あ、丁度良かった。ひゅうがさんにお聞きしたかったことが。

大分昔のことになるんですが大陸スレの日英世界やら日英独世界のWW2での結末とかその後の未来って何か想定していたことありますでしょうか?

最近になって日英世界線あたりの未来のネタを考え始めてまして。


983 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:15:38 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ザポロジエ原発で「ロシア軍が弾薬を爆発させた」 通信社報道…

ロシア軍が制圧しているウクライナ南東部のザポロジエ原発で14日、「ロシア軍が弾薬を爆発させた」とインタファクス・ウクライナ通信が報じた。同通信によると、ウクライナ国営の原子力企業エネルゴアトムが「ザポロジエ原発敷地内の訓練施設跡近くで弾薬の爆発が起きた」とSNS(ネット交流サービス)に投稿した
ttps://mainichi.jp/articles/20220314/k00/00m/030/248000c

コイツ等ホントに何してんの?


984 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:16:42 HOST:flh3-220-144-109-185.tky.mesh.ad.jp
核で全てを解決できると思い込んでるロシア人らしいわ


985 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:19:25 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
上澄み以外のロシア人ってキムチと大差ない?


986 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:22:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシア検察、外国企業に逮捕・差し押さえを警告
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3394893
>ロシアの検察当局が、同国事業の停止や撤退を発表した外国企業に対し、関係者の逮捕や資産の差し押さえを警告した
WSJは情報筋の話として、コカ・コーラ(Coca-Cola)、マクドナルド(McDonald's)、P&G、IBM、ケンタッキーフライドチキン(KFC)とピザハット(Pizza Hut)を運営するヤム・ブランズ(Yum Brands)など複数の外国企業を対象に、検察当局から電話や書簡もしくは職員の訪問を通じて警告があったと伝えている。

差し押さえだけで済めば良いな。


987 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:22:46 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>985 経済規模が同じくらいだからそらそうよ


988 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:23:42 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>987
韓国より民需が小さいしなぁ


989 : ひゅうが :2022/03/15(火) 00:23:43 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>982
うーん現時点ではあんまり考えてません
日英独陣営が勝利を収めてアメリカが敗戦国になるというくらいで
詳細はお任せします


990 : トゥ!ヘァ! :2022/03/15(火) 00:27:52 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>989
素早いご返答ありがとうございます。
助かりました!

詳細委任了解です。


991 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:32:27 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
たて乙です。これロシア議会には政治家は残ってなくてチンピラやゴロツキ紛いしか居ねぇなこりゃ。独裁制が続きゃこえなるか。


992 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:36:34 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相…
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-debt-idJPKCN2LB1P9?feedType=RSS&feedName=special20

まぁルーブルよりはマシかな


993 : 名無しさん :2022/03/15(火) 00:59:20 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>985
聞いて驚け、ロシア人どころか、世界全部そんな感じだ
むしろ、キムチは上澄みだ


994 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:02:32 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>993
この世界に絶望した!!


995 : ハニワ一号 :2022/03/15(火) 01:09:26 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>970
9ヵ月後のロシアはどうなっているんだろうな。
ウクライナ侵攻が泥沼化しての経済崩壊かね。


996 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:12:28 HOST:pda6e5cf7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>994
19世紀「非公式」帝国派「絶望感分かってくれたかい」
19世紀「公式」帝国派「俺らだって塗り絵好きだけじゃないんだよ」


997 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:14:50 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
「じゃあなんで日本はそうじゃないの?」って疑問を呈して「いや日本も結構大概だぞ」と実例を示されるところまでテンプレ


998 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:21:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>994
もっと恐ろしい事を教えてやろうか
その昔、帝国を名乗ってた島国がどこぞの半島にいらだってた頃から
キムチは世界の上澄みだ。仮にも二等国扱い出来る程度の制度と国力を自力で成立させていたからな


999 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:23:37 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
>>998
知りたくなかった事実やな…


1000 : 名無しさん :2022/03/15(火) 01:26:37 HOST:sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp
【韓国】コロナ新規感染 「圧倒的な世界1位」
ttps://japanese.joins.com/JArticle/288780?servcode=400&sectcode=400

コロナ世界一


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■