■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ544

1 : 名無しさん :2022/01/25(火) 00:20:09 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ542
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1642424215/
雑談スレ543
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1642735747/


2 : 名無しさん :2022/01/25(火) 00:34:51 HOST:flh3-122-133-72-112.tky.mesh.ad.jp
たておつですよ


3 : 名無しさん :2022/01/25(火) 01:18:51 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
「ありがとう日本」トンガで自衛隊を出迎えた、日本語の横断幕。飲料水3トンを支援(BuzzFeed Japan)
#Yahooニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6294f88fa2378317a6e7cf63771e085e3a97c16

国内よりも海外の方が自衛隊って評価されてる気がします


4 : 名無しさん :2022/01/25(火) 01:23:08 HOST:133-106-77-4.mvno.rakuten.jp
たておつ。

前999の火葬、あれイスラム連合がイスラエルに高高度核爆発による電子機器の無力化に加え、
悪質な改造天然痘ばら蒔いた後にイスラエルによる核反撃が始まる内容だから、イスラエル完璧被害者。
なのに彼等を止めなくてはと米大統領が言い出し、戦略原潜でイスラエルを核攻撃してしまう、
という意味不明な何かよ?


5 : トゥ!ヘァ! :2022/01/25(火) 01:28:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
国内でも自衛隊に感謝している人や評価している人は大勢いますよ。ただ大々的にやると面倒な連中が難癖付けてくるので目立たないようにしているだけで。


6 : earth :2022/01/25(火) 01:31:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>4
正確な粗筋はそうでしたね(海外の火葬戦記)。
まぁ故に火葬ですが……アルキメデスとどちらがマシなのやら。

第7の空母よりかは……まぁ似たり寄ったりか?


7 : 名無しさん :2022/01/25(火) 01:31:49 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
>>5
コンビニの灰皿の前で喫煙してると批判されるのが自衛官だったかな


8 : トゥ!ヘァ! :2022/01/25(火) 01:34:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>7
一昔前じゃ存在しているだけで他国からの攻撃の理由になるって批判されていたのが自衛隊ですゾ。

良い話やら評価しているだってのは大手のテレビや新聞は取り上げませんからな。


9 : 名無しさん :2022/01/25(火) 01:42:45 HOST:flh3-133-202-81-203.tky.mesh.ad.jp
>>8
売国新聞社や売国テレビが言ってるのは嫉妬の裏返しかな?


10 : 名無しさん :2022/01/25(火) 01:57:24 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
>>8
パヨメディアからしたら自衛官はショッカー戦闘員だもの


11 : 名無しさん :2022/01/25(火) 02:02:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナ、現状からどうしたら助かると思います?


12 : 名無しさん :2022/01/25(火) 02:33:29 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
アメリカに全力土下座してダイナミック売国


13 : 名無しさん :2022/01/25(火) 02:48:46 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>11
デニス・シュミハリ「 プーチン大統領。我々ウクライナにはソビエト連邦の遺産である核があることをお忘れなく」

たぶん韓国が核開発したい理由は外交などで自国の意見を通す時に文末にこの言葉を添えてみたいからだろう


14 : 名無しさん :2022/01/25(火) 02:53:37 HOST:flh3-125-197-238-247.tky.mesh.ad.jp
>>13
アメリカ「韓国は遊び感覚で撃つから支援とか無し」
国連総会「意義なし」


15 : 名無しさん :2022/01/25(火) 03:02:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>12
土下座売国しても、肝心のアメリカが……。
やっぱり無傷は無理かね。


16 : 名無しさん :2022/01/25(火) 03:34:22 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>15
土下座ならプーチンにして、靴を磨いた方がマシなのでは?


17 : 名無しさん :2022/01/25(火) 06:13:16 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
バイデンが少し前に露中と核戦争は辞めようね!てやっちゃったからアトミックハラキリは悪手なんだよなぁ


18 : 回顧ヘルニア :2022/01/25(火) 07:14:55 HOST:180.149.159.133.rev.vmobile.jp
乙です
アトミックがダメならケミカルで


19 : 名無しさん :2022/01/25(火) 07:33:36 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>1

>>ウクライナ
プー帝に土下座ればワンチャン「極刑に値する御身なれど、恩賜でもって自裁の名誉を授ける」位の温情はあるんじゃ?
やった瞬間
EU「ふ〜ん、ウクライナ君はなんだかんだ言っても北の大地が大好きなフレンドなんだね?(ずっ友だって言ってたのに、許さない)」
だろうけど。あとはもうちっと先の話で、売電爺さんの中間選挙次第かなって?

アメリカに土下座った上で米露間がウクライナ当人の頭越しに詫び入れが一番穏当かもしれんが
肝心の【詫び入れ】で何拠出するん?って話になってgdるのはアメリカも理解してるんで、正直関わりたくないってのが本音でしょうよ。


20 : 名無しさん :2022/01/25(火) 07:38:48 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
立て乙デース

リアリストのプー帝に、あんだけ舐めくさった態度を取り続けてたウクライナに対する温情が残ってるかな…
てか集まってるロシア軍150万だっけ。バグラチオン作戦並みだなぁ


21 : アイサガP :2022/01/25(火) 07:43:55 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>19
以前のウクライナとEUの火遊びで、てめーらのケツ持ちしねえ!(アメリカは世界の警察ではない)って言ってますからなぁ…
共和党と行動力のあるトランプ氏なら何かしら動けた可能性ありますが
独自色出せない、独自に動けないバイデン氏と民主党だときっかけがウクライナ火遊びだから
ウクライナに居る邦人に被害が出ないならアメリカ的な遺憾の意の表明(兵士動かす)程度で済ますんじゃないんですかね?


22 : 名無しさん :2022/01/25(火) 08:04:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
EUから余剰の難民を受け入れていたらワンチャンはあったのに
ロシア国内のイスラム系が騒ぎ出したりリベラルがバイデンに助けろと突き上げる筈
リベラルにとってウクライナ人?正教徒など目に入る訳がない


23 : 名無しさん :2022/01/25(火) 08:12:51 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>12
EU「ロシアに言っておく、ウクライナを【虐めたら】NATO(米軍7割)が黙っていないし、総力を挙げて後悔させるからな!」
※どれくらいしたら虐めになるのかは言っていない。
アメリカ「ウクライナはEUとロシアの問題なので、EUがやる気を見せない限り、米軍は動かない」

こんななので戦争回避や被害軽減の為に土下座するならプーチン一択
逆に自国が滅んでも良いからロシアに痛打したいならEUに公式に土下座して無理矢理巻き込むのどちらかですね。


24 : 20 :2022/01/25(火) 08:16:30 HOST:KD106154142173.au-net.ne.jp
>>11
ウクライナがロシアが実行支配してる土地を認めて、NATOに未来永劫、加盟しないとして宣言すれば良い。
ついで親露派の政権交代も必須やな。


25 : アイサガPスマホ :2022/01/25(火) 08:49:07 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>24
流石にそこまでいったら米国もキレる…か?
ウクライナとEUの火遊びに頭キテるのはあるから
アメリカに直接被害無かったら動かない気はする
国際関係に疎いのでもしウクライナ完全占領、併合された場合
アメリカはどうするのか歴史的経緯も分からんってのもあるですが


26 : 名無しさん :2022/01/25(火) 09:42:38 HOST:zaqdb734ac0.rev.zaq.ne.jp
このまま戦争になったらとプーチンの為のロシアじゃねえ!とキレる国民はおらんのか?


27 : 名無しさん :2022/01/25(火) 09:44:20 HOST:sp1-72-2-134.msc.spmode.ne.jp
>>25
ウクライナ完全併合はないですね。
あり得るのがウクライナ進軍→ドニプロ川以東を傀儡国家として独立させるのが今のロシアの最終ラインです。
それ以上やるとロシア国内の反体制派が過半数を占めてしまうし、治安維持に人手を取られて他所がスカスカになってしまうので。


28 : 20 :2022/01/25(火) 09:53:07 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>25
完全併合やは無いと思うから、今の戦力じゃ大都市の攻略は厳しいのでドニエプル川までのウクライナ軍の野戦戦力の撃破をするだけだろうしね。
せいぜいロシア側に親露派勢力の独立で壁を作るだけやな。
アメリカはどちらにしろメンツ丸潰れや。


29 : 名無しさん :2022/01/25(火) 09:54:29 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
ロシアに詳しい人に、今のウクライナに軍集めてるのは、ロシアはウクライナを全部手に入れるつもりなんですか?
って聞いたら、ロシアはそういうつもりじゃなく、NATOにすり寄ってるウクライナに痛い目見させるのと同時に、ウクライナは俺のシマやぞってNATOに教えるために軍を集めてる
って教えてもらいましたが、ゲームみたいに全部併合っていうのはやっぱ難しいんだなーと


30 : 20 :2022/01/25(火) 09:57:27 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>29
まずロシア軍の補給線がせいぜい300キロから400キロ前進出来るかな?レベルですから。
大都市攻略無視して孤立して補給線を危険晒す覚悟があるならドニエプル川までは余裕で行ける。


31 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:01:24 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
真冬に戦争勃発だとロシアが天然ガスの元栓キュッと閉めるだけで欧州凍死させられますね


32 : アイサガP :2022/01/25(火) 10:01:51 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
ウクライナは何を考えて現状余裕のないロシアに喧嘩売ったんだろうか…?
いつもの火遊びと流してくれると信じたのか?


33 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:04:28 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>30
400kmというと東京から岩手盛岡、兵庫神戸あたりまでですか。結構遠いけど、それは日本からみたらであって
ユーラシアからみたらちょっとなのかなぁ。
しかし、ロシアは陸軍国だからWW2でドイツに進撃したみたいに一気にいけるんじゃね?って素人考えだったんですが
あまり補給線宜しくないのは以外だなと思いました。それでも、他国に比べたら大国故にマシなのかもしれませんけど


34 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:05:00 HOST:sp1-72-2-134.msc.spmode.ne.jp
>>26
ウラル以東の人達は不満をもつでしょうし(約4千万)、極東連邦管区(800万人)は怒るでしょうけど、大多数は支持をするでしょうな。
ウクライナ問題に関しては、「詳しい事は知らないし、興味もないけど100%相手が悪い」これが大多数のロシア人の認識です。
他の地域に関してはプーチン批判の為にロシアの譲歩や批を認めるべきって意見はあれども、
対ウクライナに関しては、反プーチン派ですら、「プーチンが手緩いからなめられている」って意見です。


35 : ハニワ一号 :2022/01/25(火) 10:05:28 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
キン肉マン最新話でキン肉マンがへたれてバッファローマンの背中に隠れているシーンがあるが単なるヘタレシーンかと思いきや深読みするととんでもないシーンだな思った。
バッファローマン、ウォーズマン、超神の3者に気づかれる事なくうまく気配をかくしてバッファローマンの背中にしがみついているんだぜ。しかもバッファローマンは超神との会話で気が付くまでキン肉マンにしがみつかれているのに気が付いていなかったという・・・。
これ悪魔将軍が知ったら激怒して「背後を取られ、しかもしがみつかれている事にすら気づかなかったのか。キン肉マンがその気ならばお前は死んでいたぞ!!」と顔面を打擲されてアビスマンのごとく顔がグチャグチャにされて地獄の特訓行きになりそうだと思った。


36 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:07:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
一応は現状米国からLNGタンカーが大量に向かってはいるらしいですけど>元栓きゅっ
おかげで原油だけでなくガス価格も高騰中


37 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:19:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ベルリン大空輸とは違ってこっちゃ有料ですからね
大丈夫EU?このままやらかしが続くと10年後位には形骸化しそうだけど


38 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:19:30 HOST:KD106146052204.au-net.ne.jp
>ウクライナが生き残る方法

全力を持って、EU側に殴りかかって、NATO軍と交戦、撤退を続けドニエプル川を渡らせるとか?


39 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:27:14 HOST:KD106154138120.au-net.ne.jp
人口5000万のウクライナを全土征服するには10万の兵力は少なすぎますからな
せいぜいキエフを一時的に占領して現政権を転覆せしめ、ロシア系住民が多数の地域を切り取るくらいでしょう
居座るとチェチェンとかが生温い泥沼に


40 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:40:45 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ウクライナ視点だと日本が北方領土に展開しシベリアへの侵攻アピール、中共が北上、ドイツが猛省して武器の大量供与とNATO軍の展開、アメリカが国際秩序の為だから仕方ないねとただでロシアと戦争してくれるがベストかな?


41 : アイサガPスマホ :2022/01/25(火) 10:43:08 HOST:KD106146117251.au-net.ne.jp
>>40
最初の北方領土の時点で難易度バカ歴史過ぎる…


42 : 名無しさん :2022/01/25(火) 10:46:41 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
>>40
絶対無い事のオンパレード過ぎる…www
日本が自衛隊展開がまず無いですしそれよりトンガ支援の声の方が大きそう
中国も今は北京五輪控えているし侵攻するなら台湾
米国も今は世界の警察面倒臭いっぽいですし


43 : 20 :2022/01/25(火) 11:07:33 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>38
全軍でモスクワにダッシュやw
ワンチャン勝てる!(
>>40
大都市での市街戦とか悪夢を超えた何かだからな、チェチェンの手こずりが悪戯レベルに。


44 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:10:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウクライナを組み伏せたいだけであって
インフラと生産設備の塊である大都市を落として儲けを落とすのも嫌だ、でしょうね
あくまで自分達よりの恭順的な政権が欲しい訳だから


45 : 20 :2022/01/25(火) 11:11:40 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
ちなみに2月いっぱいでケリをつけないと、凍った大地が溶けていくので3月まで持ち堪えたら一応は泥沼化(文字通り)に出来る。


46 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:14:36 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>ウクライナを組み伏せたいだけ

暴れても無駄……ワタシプーチン……強いネ


47 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:17:38 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ウクライナがやらかしまくっているのもあって何処も助けようとしませんね
あくまでポーズだけみたいな


48 : アイサガPスマホ :2022/01/25(火) 11:26:10 HOST:KD106146119228.au-net.ne.jp
>>47
自分(ウクライナ)本位なやらかしが多いですからねぇ…
自分で喧嘩売って、報復のガス値上げ食らった際に、ガスのパイプラインからEU向けのガス強奪とか普通に戦争も辞さない案件でしたし


49 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:27:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本なんか未確認(非公式)情報とは言え北への核弾道弾技術流出にロシアも怒る中国への空母、ジェットエンジン等の輸出と実害を受けているからな
ドイツならアジアの片隅で揉めて日本の経済力が下がるのなら大歓迎かもしれないが


50 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:30:38 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
日本としては国際秩序て建前以外はタヒねよってなってても不思議じゃねぇ死の商人国家だしなぁ


51 : 20 :2022/01/25(火) 11:34:39 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>49
ウクライナが節操なく中国に売ったソ連由来の技術でどんだけ中国が技術力上がったかを考えたら
日本「遺憾の意(ウクライナ死ね)」だからなw

まぁアメリカや西側のヘタレ具合だと中国が台湾に侵攻するアシストになるのが厄介だが。


52 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:42:47 HOST:flh3-125-197-238-6.tky.mesh.ad.jp
ウクライナ「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!!」
ロシア「はあ、この戦力差で勝てると思っとるん?」
ウクライナ「勝てるに決まってるだろ!……ゲリラが抵抗するし」
これくらい思ってそうウクライナ


53 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:44:48 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
正直周囲の反応は「第三次世界大戦の引き金になったら嫌だな」位でウクライナ心配している人なんて誰も居ないんですよね


54 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:45:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
トンガには台湾同様に3.11の恩を返す時という声が上がるが、軍事面とは言え9条教徒すらウクライナを支援なりロシアへの抗議の声が一つも上がらないからな


55 : 名無しさん :2022/01/25(火) 11:57:47 HOST:KD106131061241.au-net.ne.jp
九条教徒が海外へ文句言わないのは普通では?

あれらは日本に九条を守らせることが大事なことであり
侵略受けたら戦わずに降伏しろ、そしたら昔非戦を貫き滅びた素晴らしい国があった
……と後世で語り継がれると本気で信じている(もしくはその方が飼い主に都合が良いから黙ってる)


56 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:02:13 HOST:flh3-122-133-73-60.tky.mesh.ad.jp
>>55
コリアの長きに渡る要望やからなww
なおその結果はどうなるか不明


57 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:17:41 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
ウクライナ?何処?日本と何の関係あるの?
トンガは冬至のかぼちゃの国だよね。支援しないと。
周りの同僚とかの話を纏めるとこうなるw


58 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:17:50 HOST:KD106146116009.au-net.ne.jp
トンガ支援に向かった自衛隊員の一人が経由地のオーストラリアでコロナ陽性が判明し、本人と濃厚接触者は離れたテントに隔離されてるらしい


59 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:24:50 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
トンガ現地で発症しなくて良かった


60 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:31:58 HOST:sp49-98-63-153.mse.spmode.ne.jp
>>56
むかし、美しい隣国がありましたと
日本で語り継がれるのかな?


61 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:37:24 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>> 30
大都市迂回だと鉄道とか幹線道路から外れますけど、現代だと鉄道や幹線道路を離れて補給維持できるんですか?
WW2時代だと、敵を迂回できるはずの機械化部隊は膨大な補給が必要なので、食糧を現地調達して進軍できる歩兵部隊より、鉄道の必要性は返って高くなるって本末転倒な事態だったって聞きましたが。


62 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:42:39 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
あ、丸亀製麺の鴨ねぎうどん、もう始まってたんだ。


63 : 700 :2022/01/25(火) 12:47:14 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>61
湾岸戦争の例を見ると機甲師団を鉄道や幹線道路から離れて運用することは不可能ではない。
当時のアメリカ陸軍以外に(現在の米陸軍も含めて)これが可能かどうかというのは別の問題だけど。


64 : 名無しさん :2022/01/25(火) 12:48:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今のロシアの兵站能力は不明だがイラク戦争での進軍スピードを見れば、かつての様に100キロも走れば履帯の調整やグリス補充といった整備は不要で数百キロは平気で移動出来る信頼性はあるから
WW2の時のシャーマンの信頼性はオーパーツ扱い、独ソ共に非公式に国産よりもシャーマンを好んでいたとか


65 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:24:03 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>57
穀倉地帯だから加工品の小麦に間接的に関わる来はしないでもない


66 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:36:13 HOST:KD106131061241.au-net.ne.jp
小麦よりトウモロコシだなー

データ古い(2011)けど、日本の輸入トウモロコシはそのほとんどが米国産でそれ自体の直接影響は無い
だが世界的に見ると、世界の輸出トウモロコシの1/4はウクライナ産だから
ウクライナ産が問題起きたら普段そこから買ってる国が他から買おうとして、回り回って影響は出ると思う


67 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:42:12 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
歴史漫画とかを描いてたムロタニ・ツネ象先生がお亡くなりになってたとは知らなかった
ご冥福をお祈りいたします


68 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:45:54 HOST:KD106146110032.au-net.ne.jp
しかしまあ、ウクライナを本気で助けようという奇特な国は存在しないという事だな。


69 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:47:53 HOST:KD106146110032.au-net.ne.jp
ちなみに地理の時間に黒土地帯と習いましたけど、ウクライナの農業生産力というのはそんなに凄いので?


70 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:50:46 HOST:KD106131061241.au-net.ne.jp
欧州のパン籠と呼ばれて少なくとも数百年レベル>ウクライナ


71 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:53:50 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
農作物の生産能力と供給能力が維持されるなら実効支配するのが誰だろうがどうでもいい感が


72 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:54:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ヒトラーが戦争は経済だからとモスクワよりもウクライナを先に攻め落とされた位


73 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:55:23 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
トンガ大噴火、韓国がなぜか「日本批判キャンペーン」の危なすぎる現実[01/25]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/663fe9d174aef0dccfad9b9b4abbfbaecf7e9be3?page=1

いつもの事


74 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:57:55 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
農家出身だから!と馬鹿野放しにした共産主義の影響でウクライナ辺りの土地もヤバい事になってると聞くがそれでもまだ穀倉地帯だもんなぁ


75 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:58:36 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
もしウクライナが隠していた核でベルカ式防衛術発動して、パン籠と言われた穀倉地帯を汚染してしまったらどうなるんだろうなと思ったり


76 : 名無しさん :2022/01/25(火) 13:59:09 HOST:KD106154138120.au-net.ne.jp
遊牧民が割拠したりソ連が農業を破壊したりと、その農業生産力が有効に生かされた時間は…


77 : 700 :2022/01/25(火) 14:02:54 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
農水省の2020年の統計だと農産物については4億5千万ドルの輸入超過。
タバコの葉がほとんどを占めるみたいです。


78 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:03:08 HOST:KD106131061241.au-net.ne.jp
>>71
なおソ連はホロドモールで肥沃の地ウクライナに大飢餓禍をもたらした実績がある模様


79 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:05:07 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>75
大惨事ウクライナフルボッコー大会ドイツすら動くよの開催だな


80 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:06:27 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
>>75
存在価値が大分消滅しますね…


81 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:06:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>78
ルイセンコ「ウクライナの大地は肥沃だが私の指導を実施出来ない農民共は無能だ」


82 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:10:32 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>81
なんでこいつが実権握れたんだろうと不思議に思います・・・
ソ連って科学を信じてるのか信じてないのかわからない


83 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:17:59 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
スターリンの飢餓輸出は大虐殺でしたが、ソ連の農業集団化事態はやらないよりはマシだったかもしれないと聞いたことはありますね。
世界のワイン農家や日本の農家みたいに創意工夫で生産性や品質向上を図るのは世界的には少数派で、農家はほっとくとホントに何にも変わらないと。
かと言って企業化した農業はアメリカならともかく南米では戦前はアメリカ資本が独裁政権作ったり、現代でも短期の利益の為に土地を使い捨てにしたり、先住民と戦争したりとやりたい放題するし。
ソ連のNEPでの私営農家もそうなったかもしれないと。


84 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:19:51 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>82
政治的に正しいて太鼓持ちしてたからダゾ(マジで


85 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:39:46 HOST:sp1-75-228-67.msc.spmode.ne.jp
そもそも農家にとって「農法を変える」のはリスクを抱える行為だからな
ある地域で成功した農法も、気候や土壌が変わると上手くいかない場合があるので、極論すると畑の数だけ農法が必要になってくる


86 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:41:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>82
スターリンを後ろ盾に出来て、彼に対してプレゼンが最高に上手かった、以上

これだけで結局隠棲するまでは研究室を維持出来批判されながらも責任の追及も失脚も生きている間はなかった
勿論、スターリンの威光が消えたソ連崩壊後の評価はボコボコだけどw


87 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:44:10 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
合理的農法の確立の為に奔走した科学者達を蔑ろにしてたんだからそりゃ崩壊しますわな


88 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:49:06 HOST:KD106131061241.au-net.ne.jp
ニコライ・エジョフ他失脚した後は写真から消された連中に比べれば
ルイセンコは失脚後も破格の厚遇だもんな


89 : 名無しさん :2022/01/25(火) 14:52:47 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>88
ベリヤ処刑以降は、スターリンの反省でソ連の統治下に居る限り、血の気は大分下がったらしいですね。
ジューコフもフルシチョフも、天寿を全う出来たみたいですし。


90 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:04:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>88
あ、個人的にソ連における個人的な失脚の定義は「この世からの」としておりますw
ヴォルキンに撲殺されているみたいな? だからルイセンコの場合はちょっと主流じゃなくなった、って感じ


91 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:17:06 HOST:KD106146119234.au-net.ne.jp
昨日川崎市で起きた女性と子供の二人が死亡し、子供の母親が重傷になった死傷事故
運転してた女が「車内にいるインコに気を取られて脇見運転してしまった」と供述してるらしい
車は走る凶器だと自覚持てよ


92 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:18:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、なかなかピークアウトせんなぁ
傾向としては急増はしないにしても金曜日に向けてまた緩やかに増える感じか感染者数
日本の感染対策は先進国とは思えないとか玉川がまた喚いているけど
テレビ局のデスクという猿回しの演目が五月蠅いからさっさと下がって欲しい


93 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:20:19 HOST:sp49-98-63-153.mse.spmode.ne.jp
>>85
??「もっと間隔を詰めて稲を植えよ
   そして、雀は害鳥なので駆除せよ」


94 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:24:04 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>93
ソ連は重工業路線で農業は二の次だったけど、あっちは革命の基盤は農村にあるって自分が言い出した理論だったのにな。


95 : ハニワ一号 :2022/01/25(火) 15:24:10 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>75
なおソ連時代に穀倉地帯のウクライナに原発を建設してチェルノブイリ原子力発電所事故を起こしてしまった模様。
もしあの事故でウクライナの穀倉地帯が汚染されていたら色々とヤバいことになっていただろうな・・・。


96 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:29:54 HOST:KD106154138120.au-net.ne.jp
>>92
テレビ局が最近使うデスクという称号に違和感がある
机だからなあ
机野郎…ダサい


97 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:33:35 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
昔は記者は足でネタ探してて責任者だけが机に居るってのだからデスクで良かったけど今は全員机で捏造して素材を下請けから買ってるだけだしなぁ
そりゃ胡散臭さしかなくなるわな


98 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:33:40 HOST:KD106154138120.au-net.ne.jp
>>94
ケザワは所詮富農=クラークの倅だから自分で土地を耕したことがないのだろう
だから、自作農だと考えもしないことをやらかす


99 : 名無しさん :2022/01/25(火) 15:37:22 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>98
父親は小作に混じって働いてたらしいけどね

サロットサルにしろけざわにしろルイセンコにしろガキの頃に農業マトモにやらなかったのが農家でございして壊滅させてるのに嗤う


100 : アイサガPスマホ :2022/01/25(火) 15:44:58 HOST:KD106146117247.au-net.ne.jp
農家って専門技術者って認識が無いんですよね…
サクナヒメのようなガイドやチート有っても面倒な上に知識不足で失敗するのが常ですし


101 : 名無しさん :2022/01/25(火) 16:09:51 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>99
毛沢東の父親は小作農から実力で富農までのし上がってるんで、目立たないけどかなり有能な人物ですね
毛沢東自身はその恩恵をうけて農業やらずに学業メイン、一時期軍隊にもいましたが大半は歴史講師として青年時代を過ごしてます
ついでにいえば毛沢東は元々三男(長男と次男は毛沢東が物心ついたころに相次いで死亡)で彼が生まれた時には父親は既に富農だったので農業の苦労とかは全く知らず見てもいないという


102 : 名無しさん :2022/01/25(火) 16:21:59 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>97
ツイッターで上がった動画に謝礼も払わずタダで使う気マンマンですしね
酷いと、ユーザーが挙げた動画を俺の動画だと言い張って停止し、その隙に勝手に流すみたいなことしたりしますし


103 : 名無しさん :2022/01/25(火) 16:29:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 従来から、この土壌と気候では遊牧しか出来ないような土地に、現代の重機を用いて労力や費用対効果を度外視して用水路を引き地盤ごと粉砕する程に深く耕して化学肥料を大量に投入すれば、豊かな耕作地に代わる筈だ。
>反対意見は全て労を厭うサボタージュか、因習や迷信を打破できない旧弊である。
>結果、多大な国費を費やして遊牧の牧草すら生えない不毛の地に。
>大量の家畜と遊牧民が餓死。

 深く耕して大量に化学肥料を投入し、密植すれば収穫は倍増する筈だ!
>地面の嫌地現象や化学肥料の弊害は、更なる化学薬品と肥料の追加で解決しろ!
>密植による作物の蒸れは、農民が交代制で終日送風する事で解決できる!
>費用や労力は惜しむな!
>結果、重度の汚染と地力低下で豊穣な農地が不毛の地に。
>終日の重労働で疲労困憊した農民が、食糧不足で大量に餓死。

 ……なろう小説で連載したら、感想が大炎上しそうですね。

 しかも、この責任を全て自らに反対した若い次世代や官僚に被せて、自らの実権奪還と神聖不可侵な独裁者の地位確立に活用する鬼畜ぶり。


104 : 名無しさん :2022/01/25(火) 16:45:07 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
最近のニュースって「視聴者提供」ばかりでカメラマンが撮った絵って殆ど無いような
動物動画番組でもTwitterで観た事あるってものばかりなんですよね
観た事無いのはTicTocとかの動画ですし


105 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:01:25 HOST:flh3-133-209-119-130.tky.mesh.ad.jp
>>104
カメラマンも劣化して行くか


106 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:10:49 HOST:KD106146119234.au-net.ne.jp
>>103
なろう主人公「かぶ→大麦→クローバー→小麦を交互に育てるノーフォーク農法を導入すれば収穫量は一気に上がる(キリッ」


107 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:12:01 HOST:KD106131060146.au-net.ne.jp
たまたま主人公のやった領域では農法が合致したんやろなぁ


108 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:14:42 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>106
小麦収穫は増えないけど、空き時間に羊放牧して羊毛の現金収入が出来るだけなんですよね?


109 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:23:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>100
一方北海道農大の様に明治初期に既に農業大学を設立し、メンデルの法則を知らなくても江戸時代から品種改良を続けた変態日本
樺太や北方領土を今でも領有していたら米の北限が更に上がっていたかも

>>101
>一時期軍隊にもいましたが大半は歴史講師として青年時代を過ごしてます
ヤンの理想とする生活ですな
時間の余ったエリートでないと共産主義に被れないから納得の経歴

>>103
>因習や迷信を打破できない旧弊である
話が違うがドイツの森も呪われると反対意見を無視して宣教師が伐採してこの様に呪われずに農地になったと布教したとか
そして時を経て数百年後酸性雨に苦しむドイツという番組を思い出した


110 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:28:44 HOST:KD106131060146.au-net.ne.jp
>>108
元々小麦や大麦の農地に適さない砂質土壌で小麦を栽培するための農法だから
既に小麦栽培に適してる、例えば黒土土壌には向かない

小麦大麦に限れば豊かじゃない一部の農地(砂質系)に適用すれば収穫高向上狙えるかも、と言った感じ


111 : 700 :2022/01/25(火) 17:32:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>106
あれは気候は良いけど土壌が農業に適していないノーフォーク地方で大資本による大規模農場経営を
土壌改良を含めた長期計画で行ったものだから、結果が出るまで金も時間も掛かるんですよね。
#史実では資本回収に大体20年は掛かったらしい。


112 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:33:06 HOST:flh3-122-133-75-206.tky.mesh.ad.jp
>>109
数十年後には本当に北方領土とかに米が植えられてそう


113 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:34:19 HOST:KD106131060146.au-net.ne.jp
なおじゃあ砂質土壌にいきなりやったら成功するんですね?と言えば違ってて
前段階に泥灰土みたいな粘質土をある程度散布する下準備が欲しかったりする


114 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:35:12 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>101
>>109
実業で成り上がった父親が、科挙合格を期待して学問やらせて拗らせて、反乱指導者になる中華定番パターンでは?
ヴォー・グエン・ザップも歴史教師として働いてたが、ナポレオン研究で機動戦の極意を学び取れた模様。これも中華名将黄金パターンに近いですな。


115 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:44:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
北海道も泥炭地を農地にするのに客土を行っていたんだよな
それこそ鉄道を使って大量に土を移送
なろうファンタジーならドラゴンかゴーレムによる移送を行わないと


116 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:44:51 HOST:KD106131060146.au-net.ne.jp
>>115
なに! そこは土魔法ではないのか!?


117 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:46:33 HOST:KD106154138120.au-net.ne.jp
>>108
連作障害を起こさない並び方と窒素固定作用のあるマメ科等の土地を肥やす作物を組み合わせることによって、休耕地を無くして土地を有効活用することが目的です
穀物➞根菜➞穀物➞マメ科の作物(窒素肥料替わり)➞穀(ry
北海道の畑作だと例としては下記とか(おそらくこの組み合わせだと肥料を多数使用しないと土地が痩せる)
ジャガイモ➞小麦➞てん菜➞大豆


118 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:48:27 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
立憲民主党、衆院選の敗因を統括「誤解で世の中を染められてしまった」
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1S630QQ1SUTFK01F.html

ポンコツ過ぎて草も生えない


119 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:50:13 HOST:KD106131060146.au-net.ne.jp
結局俺は悪くねぇ!を長々と書いた感


120 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:52:43 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>117
産業革命・繊維産業工業化での羊毛需要の拡大は順序が逆か偶々時勢にあっただけなんですかね?


121 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:57:20 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
空き菅、維新をナチス呼ばわりするか


122 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:58:34 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
立民に悪し様に言われるなら問題は多くても維新の方向性はまだマシな選択肢なんだなと感じますね


123 : 名無しさん :2022/01/25(火) 17:59:39 HOST:sp49-97-108-91.msc.spmode.ne.jp
つか立憲共産党に比べたらナチスはマトモだわ


124 : 名無しさん :2022/01/25(火) 18:23:16 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>118
いやいや、鉄板支持層を慰撫するには、この程度の言説で必要にして十分だと見切っているのですよ。
まあ苦言を口にした日には、椅子から蹴落とされ内ゲバの餌食になると本能で認識してるのもあるのでしょうが。

組織というかイデオロギー?勢力?というかそんなモノとして、ある意味最後まで行き着いてますわね。


125 : SARU病院なう :2022/01/25(火) 18:46:19 HOST:KD106128069230.au-net.ne.jp
教条主義……三圃農法……エルフィンd、うっ頭が

>>115
移送する土その物をゴーレムにして現地で穴掘らせた後、底に寝かせて解体(解呪)すれば手間が省ける罠
あっ其処の人、鰯缶方式とか言わない様に


126 : 名無しさん :2022/01/25(火) 18:49:27 HOST:flh3-133-209-117-178.tky.mesh.ad.jp
>>125
山をゴーレムにする魔法でも使って農地を広げよう


127 : 名無しさん :2022/01/25(火) 18:51:00 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ゼロの使い魔の錬金や固定化の魔法が大正義だって事が良く分かるわ・・・・・・


128 : ナイ神父Mk-2 :2022/01/25(火) 18:52:37 HOST:p202101-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>126
山を無闇に削ると流石に影響出るのでは?
まあ、ファンタジーだと考えると物理的に力持った神様とかとの調整が、
人類同士の調整以外に必要そうですかね?


129 : 名無しさん :2022/01/25(火) 18:55:28 HOST:flh3-133-202-83-29.tky.mesh.ad.jp
>>128
四度目は嫌な死属性魔術師だと神ではないと主張する主人公が終盤くらいにとある国の国境にする為に山脈とか諸々ごとゴーレム化してたのでねぇ……


130 : 名無しさん :2022/01/25(火) 18:57:54 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
無限に米が出てくる俵と山海の美味が湧き出る鍋……
ファンタジーだと、農耕神の最高司祭がコールゴッドで作れそうなぎりぎりのラインかな?


131 : 20 :2022/01/25(火) 19:02:10 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>122
維新も中身は立憲と同じレベルでスカスカだけど、それを隠す努力はしてるw
立憲はドヤ顔でスカスカな中身を披露するマヌケだがw


132 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:22:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>131
今では全く関係も権限も無い筈の橋下徹がテレビで代表面で中身スカスカの発言をしているから
何故か視聴率が取れると未だに需要があるからなあの弁護士


133 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:28:36 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
橋下徹って大阪市長になったとき活躍したんでしょうか?女子高生論破したくらいしか記憶にないですけど


134 : 20 :2022/01/25(火) 19:29:08 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>132
橋下もやばいけど、国政維新のスカスカ具合もやべーぞw
貯金に課税って言っちゃうぐらいだし。


135 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:30:38 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
橋本徹の取り柄はマスゴミとプロレスする位しかなかったと思いますけどねえ。


136 : 回顧ヘルニア :2022/01/25(火) 19:32:12 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>125
お天道様 お天道様  明日天気にしておくれ
>>128
神戸株式会社「大丈夫、大丈夫」


137 : 20 :2022/01/25(火) 19:42:28 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>133
普通に滅茶苦茶な大阪の会計制度を立て直してるし、滅茶苦茶な財政悪化を止めてるから普通に頑張った人よ。
つーより、橋下以前が滅茶苦茶すぎてw
だいたい維新が〜って言われてる部分って大阪自民の負の遺産だし。

>>135
政治から離れたんだから離れたままでいればいいんだよなあの人。


138 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:48:16 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
大阪自民が駄目過ぎてあの橋下の手腕ですら改善出来る余地があったという…


139 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:49:35 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>80
ま、まだドネツクの鉱業とかハリコフの工業があるし…(震え声)


140 : 20 :2022/01/25(火) 19:51:28 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>138
絵に描いたような腐敗した行政と政治だからな、当時の大阪って。


141 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:53:15 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>138
改善できる余地はあったけど、そのまま転んで破産する可能性のが高かったのが大阪


142 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:55:15 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
善悪や能力は置いといてあのタイミングで大阪自民引き釣り落とせてなかったら
多分そのまま破産してたから
必要な人ではあっただろう


143 : 名無しさん :2022/01/25(火) 19:55:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大阪自民って言うかあの時点での大阪の既得権益層かな


144 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:00:31 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
他地方の人間が「なんで維新なんか当選させるんだ」って府民馬鹿にしますが大阪自民へのヘイトが凄いからとしか言えないんですよね…


145 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:02:28 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
地元民だけど、橋本さんは知事の時に本当に仕事したよ。
治安も含めた行政が目に見えて良くなった


146 : 20 :2022/01/25(火) 20:03:40 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>145
橋下さんの頃に、治安やら殆どワーストランキングのトップ争いの常連だったのを脱却してますからね。


147 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:04:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大阪の税収で破産(ガチ)が目前と言う放漫財政と腐敗の極みだったからなあ


148 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:10:04 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
>>146
大阪城公園のホームレス街とかも追い出すんじゃなく働き場所ちゃんと用意したり、警官の待遇よくして定員を増やしたりね。
夜中歩いても怖くなくなった。


149 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:10:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
嘉手納基地撮影での「道の駅かでな」の撮影禁止問題
ttps://twitter.com/OKA_Driver1836/status/1485800714001850369?cxt=HHwWgoDR0ZL4z54pAAAA
丁寧に電話取材をして広報を行う一般人
ttps://twitter.com/sakutarooou/status/1173600360046292993?cxt=HHwWgsCjjefTu8kgAAAA

一方沖縄タイムズは一般客の迷惑を無視して追い出されたら陰謀論に走る
ttps://twitter.com/ABETakashiOki/status/1485814788215418885


150 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:12:58 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
大阪以外でも京都、奈良、兵庫と何で近畿って行政が
あそこまでオワコン化してる自治体が多いんだろ


151 : モントゴメリー :2022/01/25(火) 20:17:46 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
昨年話しましたが、祖母が亡くなりました。

朝は祖父の声に応えることも出来ましたが、お昼前に我々が着いた時には
もう硬直が始まっていました。

医者からは「年を越すことはムリだ」と言われてましたが、ここまで頑張ってくれました。


152 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:18:56 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
近畿地方って、古くからの歴史が積もりに積もって、宗教とか地主とか企業とかの利権が絡みに絡まって何かしようとするとグチャグチャになるから、身動き取れないんですよ。
奈良県の知人が今までの一番偉大な奈良の政治家は、豊臣秀長(兵隊後ろに並べて金で土地問題解決)とか言うレベルで雁字搦め。


153 : ひゅうが :2022/01/25(火) 20:20:11 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>151
重ねて哀悼の意をば…


154 : アイサガP :2022/01/25(火) 20:20:22 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>151
モントゴメリー氏の祖母様のご冥福をお祈り申し上げます。


155 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:20:27 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
お悔やみ申し上げます


156 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:21:36 HOST:KD106133216103.au-net.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます。


157 : ホワイトベアー :2022/01/25(火) 20:22:07 HOST:sp49-97-104-32.msc.spmode.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます。


158 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:22:18 HOST:p0687999-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
お悔やみ申し上げます


159 : トゥ!ヘァ! :2022/01/25(火) 20:22:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ご冥福をお祈りします。


160 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:22:55 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます。


161 : 陣龍 :2022/01/25(火) 20:23:45 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
ご冥福をお祈りいたします


162 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:24:12 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
お悔やみ申し上げます


163 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:24:23 HOST:sp49-97-107-66.msc.spmode.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます


164 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:25:17 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>151
ご冥福をお祈りします


165 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:25:35 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます


166 : 弥次郎 :2022/01/25(火) 20:26:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>151
モントゴメリー氏の祖母君のご冥福をお祈り申し上げます


167 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:37:12 HOST:pl33410.ag1313.nttpc.ne.jp
お悔やみ申し上げます


168 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:40:07 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>151
ご冥福をお祈りいたします


169 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:42:39 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>151
ご冥福をお祈りいたします。


170 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:45:36 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
お悔やみ申し上げます


171 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:51:41 HOST:KD106154138220.au-net.ne.jp
お悔やみ申し上げます。


172 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:53:28 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>151
お祖母様のご冥福をお祈り申し上げます。


173 : 名無しさん :2022/01/25(火) 20:54:11 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>151
この度はご愁傷様です。心からお悔やみ申し上げます。
ご冥福をお祈りいたします。


174 : モントゴメリー :2022/01/25(火) 21:00:17 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
皆様ありがとうございます。
末期の胃癌で、のたうち回ると聞いていましたが安らかに逝ったのが幸いです。

…さて、これからが大変だ。


175 : 名無しさん :2022/01/25(火) 21:01:35 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
空母カールビンソンでF35が着艦事故で墜落、けが人はでるも死傷者無し
空母での運用だから、垂直のBじゃなくてC型でしょうか?


176 : 攻龍@携帯 :2022/01/25(火) 21:02:19 HOST:p841088-ipngn200311okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます


177 : エンジェルパック :2022/01/25(火) 21:06:30 HOST:KD175128005066.ppp-bb.dion.ne.jp
ご冥福をお祈りします


178 : 名無しさん :2022/01/25(火) 21:08:01 HOST:dw49-106-192-20.m-zone.jp
>>151
ご冥福をお祈りします


179 : 回顧ヘルニア :2022/01/25(火) 21:08:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>151
お悔やみ申し上げます。
お気を落とさずに


180 : 弥次郎 :2022/01/25(火) 21:09:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>174
葬儀やら身辺整理やら何やら付きまとうものですからなぁ…


181 : ハニワ一号 :2022/01/25(火) 21:17:02 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>151
ご冥福をお祈りします。


182 : SARU病院なう :2022/01/25(火) 21:20:33 HOST:KD106128068197.au-net.ne.jp
御冥福をお祈り致します


183 : ナイ神父Mk-2 :2022/01/25(火) 21:20:55 HOST:p202101-ipngn1402akita.akita.ocn.ne.jp
>>151
御悔やみ申し上げます。


184 : 名無しさん :2022/01/25(火) 21:23:28 HOST:KD111239179004.au-net.ne.jp
ご冥福をお祈りします


185 : 名無しさん :2022/01/25(火) 22:35:53 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
国難にあってもの申す!! : ラサール石井「菅直人元首相を支持します」「御法度なのはヒトラー礼賛です」 [1/25] - ttp://www.kokunanmonomousu.com/archives/85929996.html on @k49plu3Ij9K4v9W

ヒトラーは空き菅より優秀だったわ


186 : 名無しさん :2022/01/25(火) 22:45:30 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
大阪で維新とったときは維新以外の所は各党が推していたけど
維新が票取れたのはそれだけ市民がウンザリしていたんだろうな


187 : 名無しさん :2022/01/25(火) 22:47:48 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
立民憲法調査会 中川会長「予算委中は審査会開催に応じず」
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013449871000.html

お前等が居ない方が議論が捗りそうだよ


188 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:09:37 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
確たる不可避な理由がない形での、議員としての仕事をボイコットする連中は議員歳費の減額できないものかね?


189 : 20 :2022/01/25(火) 23:17:03 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>151
御悔やみ申し上げます

>>岸田文雄首相は25日、「株主資本主義からの転換」を重視する考えを示した
頼むから、もう喋らないでくれ.....
マジで経済音痴すぎる。


190 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:19:36 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そのくせ議会はひたすら開催しろと言うんだよな
なんせ議会開くごとにお賃金はいるから
本当にあいつら指示してるジジババは何考えてるんだろうね?あいつら選挙で落とせばそれだけでだいぶ予算浮くんだが


191 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:20:56 HOST:sp49-98-148-192.msd.spmode.ne.jp
>>185
当の菅直人は応援のハッシュタグ盛況でありがとうだとさ
Twitter芸を大衆の関心や支持だって勘違いして前回大敗したってのがまるで判ってないのがなあ
正直政治家はSNSなんぞ投げ捨ててどぶ板やったほうがよっぽど票につながるし現状認識取れると思う


192 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:21:23 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本は現在進行形で株主をおざなりにし過ぎると言われてるんですけどねえ
いや、まあ、株主気にし過ぎて健全な経営ができないのは、本末転倒であるとは思いますが


193 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:22:30 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>191
SNSやるより選挙区でひたすらよろしくお願いしますと頭下げたほうが票は取れるだろうね


194 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:24:30 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
>>191
【菅直人元首相】「私の維新(ヒトラーを思い起こす)に関するツイッターに、非常に多くの人から応援のハッシュタグが送られて来ています」

維新幹部は産経新聞の取材に「立民が逃げ回るならば党本部に乗り込む。維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」と語った。


菅氏は21日、「橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的」と記載した。
維新に関しては「弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒトラーを思い起こす」と書き込んだ。

25日も「私の維新に関するツイッターに、非常に多くの人から応援のハッシュタグが送られて来ています。応援ありがとう。」と発信している。
ttps://www.sankei.com/article/20220125-XF7UMVSJFVMADOWPFLFYIIYKNE/

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Hitler_portrait_crop.jpg

馬鹿発見器だったTwitter


195 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:25:25 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
企業に余計な干渉をする気満々・・・
それをやるまえに景気をまず何とかしろよと・・・


196 : 20 :2022/01/25(火) 23:36:07 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
岸田さんは株をノーリスクで儲かる物って思っているんかな?


197 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:48:00 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
立民・泉健太代表 菅直人元首相のヒトラー発言「それはちょっと関係ない話なので」と回答拒否
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/3948734/

逃げおった


198 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:52:16 HOST:flh3-125-198-10-132.tky.mesh.ad.jp
>>197
なんかヒトラー発言はお前も過去に言っとるやろ笑とかテレビでみたが
まあうん


199 : 名無しさん :2022/01/25(火) 23:54:36 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
>菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党@NaotoKan・28分
>維新は私の発言について政党である立憲民主党に抗議をするという。
>しかし、私の発言は党から指示されての発言ではない。私自身の考えを述べたもの。
>抗議するなら私自身に対してすべきだ。
>しかし日本は自分の考えを表明することができない社会ではないはずだ

弁明になってない


200 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:16:43 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
【w】立憲民主党、衆院選総括の決定を見送り「共産党との連携が選挙結果に悪い影響」分析に異論 | もえるあじあ(・∀・) - ttps://www.moeruasia.net/archives/49696306.html

お前等、何やってんた?


201 : earth :2022/01/26(水) 00:21:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし順調に米国株が暴落中ですね。

現金の保有率を引き上げておいて正解だった……。
問題はこの暴落がいつ終わるかですかね。
でも暴落後は一気に買場がきそう……コロナの暴落並みとはいきませんが、好機到来ですかね。


202 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:24:00 HOST:flh3-119-240-40-161.tky.mesh.ad.jp
>>201
ウクライナ分裂前の輝きか……


203 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:24:47 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
台湾侵攻は北京五輪が終わってからが有力な説だとか


204 : 20 :2022/01/26(水) 00:27:14 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>201
自分は引ききれなくて結構な損害出しましたわ。
地味に日本株の損失が痛いです。


205 : earth :2022/01/26(水) 00:35:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>204
私は日本の個別株は三菱銀行など一部を除いて手放してました(三菱はまだ+を維持してますが)。

今のところ米株で下がったのはSOXLですが、まぁこちらは20年後の楽しみ枠で少額保有なので……
しかしレバ効いた商品を天上で勝った人は悲惨でしょうね……。


206 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:37:31 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
現物買いだから10年後には元取れてるだろうの精神


207 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:41:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
取り敢えず上がりだすまでの暫くは最低限の生活費以外は全部株式とかの購入代金になるな


208 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 00:47:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
株やってないのでよくわからんのですが、どうしてアメリカ株がこんなに暴落しているのですか?


209 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:56:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ色々と理由はあるけど皆が少しずつ弱気になりだしたからかなあ


210 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:57:39 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
ヤンキー「あっれぇ?バイデン選んで正解だったのかなぁ?」


211 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:58:33 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも、コロナの影響で色々と上下しましたが一部の業界銘柄が高値で推移し過ぎているって警告は、前からあったんですよね
経済活動が抑えららる中、余剰資金が株式に集められてバブル化していたのもありますので、下がる要因があれば引き金になって暴落する予兆はあったというわけです


212 : 名無しさん :2022/01/26(水) 00:59:01 HOST:flh3-220-144-108-139.tky.mesh.ad.jp
>>210
大和「うちもデバフ引いたしヘーキヘーキ」


213 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 01:00:04 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
なるほど。今はバブルが弾けたような感じなのですか。


214 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:00:06 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>211
粗鋼とかそういう生産系の株式がコロナの影響で上がってないのに、サービスとかそういう系の銘柄がどんどんあがっていってましたからねえ


215 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:00:27 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
>>212
マトモなのはウチの大統領位ニダね


216 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:00:29 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>208
・コロナ対策でバラまいた資金が株式投資に行った結果、米株自体が全体的に割高気味になっていたので、株価が本来の値に戻ろうとしている
・FRBがインフレ警戒とコロナ終息の見込みで金融引き締め方向に舵を切りつつある

大きな流れとしては上の2つかなぁ……


217 : 20 :2022/01/26(水) 01:00:47 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>208
色々あるけど、ウクライナの緊張やらアメリカの金融政策正常化の加速が警戒されたりとかかな、あとはハイテク企業の株価が引き続き下落したのも。


218 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:02:50 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ、これだけだとリーマンショック級になることはまずないはず
…なんだけどグローバルの経済は斜め上の回答出してくれたりもするからなあ
ロシアの動向・オリンピック後の中国の動き、値上がりが止まらない燃料代と食料の不足と問題が山済みだし


219 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:03:35 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
>>246
いまの南トンスル
トイレットペーパー12R 1000円
ガソリンリッター200円
レタスひと玉500円
卵一個60円

これFRBの引き締めの影響かな?


220 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 01:03:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>216
はぇ。下がり始めた理由はそこら辺なんですな。


221 : 20 :2022/01/26(水) 01:04:22 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>218
リーマンショックはアメリカの金融システムを一時的に粉砕したからな、あのクラスの事はそうそう無いからな。


222 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:05:38 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
小麦の不足が懸念されてるんだったかな


223 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:06:10 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
リーマンは知らないけど、コロナ相場はそのうち崩れるって大企業なら、上層部の脳みそがお花畑でない限り分かっている筈なので、大抵のところは保険をかけるなりしている筈(だといいなぁ)


224 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:06:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>221
まあ良くも悪くも現時点だと予測されたことでもありますし
コロナが落ち着きゃ取り戻せる範囲で落ち着くだろうという観測もありますしね


225 : earth :2022/01/26(水) 01:09:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
問題はロシアと中国、特に後者ですかね……あとドイツ銀行。


226 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:09:59 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナが穀倉地帯なので、ロシアがらみで食料危機が懸念されていますからねぇ
序にロシア・ウクライナ・EUとの繋がりが天然資源の問題もあるんで、まったくもってどうなるか見込みもつかないという
トンガの大噴火の影響もどうなるのかは長期的に見ないと分からないので、色々と厄介な時期に厄介なことが起きてると

リーマンクラスの大惨事が起きるなら、ドイツか中国が引き金になるんでしょうねぇ……


227 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 01:10:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>217
ハイテク企業の株価まで下がっているんですか。なんだか景気の良い話はほんと聞きませんねぇ(汗


228 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:11:11 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ドイツ銀行の不良債権問題や、中国経済誰も実態把握できていない疑惑みたいに、経済を吹き飛ばす爆弾の在庫には事欠きませんからな……


229 : リラックス :2022/01/26(水) 01:11:31 HOST:softbank126163104246.bbtec.net
>>151、遅くなりましたがお悔やみを申し上げます。


230 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:12:20 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>226
いや、それよりもっと単純に労働力が足りてないせいで
コロナ以降真面に穀物代表の食料が生産できてないのが表に出始めてる


231 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:13:00 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
てかドイツ銀行の爆弾って4桁額兆円って話なかったかな


232 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:14:17 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ今回の株価低下自体は、ここから何某かのコンボキメて人類社会の強度チェックに入らなければ
10年後には普通に誤差の範囲の経済活動で収まる


233 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:16:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
上がる下がるって言ったておそらく5千円そこそこの話だ
一時期の日経平均株価は1万切るどころか7千円代まで下がっていたんだぞ


234 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:17:45 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
そう言えば恒大の続報ないですね


235 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:19:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国は救わないと言うのは発表されて
今どうやって墜落するか決めてる最中だっけ?


236 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:20:36 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
恒大は債務不履行で解体に入るとか


237 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 01:21:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
恒大は自社の海外資産を売って債務返済に充てるなんてネットニュースの見出しでありましたね。

あと海外投資家を含む債権者グループに対し、恒大への債務返済における強硬な法的措置をとらないよう声明出したそうです。

つまり法的措置を取らずにもうちょっと時間くれって海外組へお願いしだしたっぽいですね。


238 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:21:27 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
恒大だけなら、それは単なる一企業の問題になるけど、中国は不動産業界全体があれと似た状況の可能性があるからなぁ


239 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:23:22 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
つい先日、海外債権者に話し合いをしたいとか、強行な法的手段を取るのを待ってほしいとかのたまってましたよ
既に中国政府の監視下に置かれてるんで、無秩序的な崩壊だけ避けるためにあがいているだけかと

まあ、そんな事している中で別の禹洲集団がデフォルトとかいう話がまた出てきてるんですが


240 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:23:36 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
恒大じゃない不動産会社が夜逃げしたって話がありました


241 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:23:38 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
帳尻合わせるために鬼城量産してるからなあ


242 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:26:39 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
中国政府が、恒大の事業を他の大手企業に買収支援しろとか命令を出してますからね
作りかけの物を放置してしまうと、関連した企業が軒並み連鎖で破綻するので、その救済目的みたいですが


243 : 名無しさん :2022/01/26(水) 01:53:47 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
やはり2025年前後、最短でオリン後すぐに事を起こすと見たほうがいいんでしょうねえ
侵略して利益になる時代はとうに過ぎてると言うに、中世よろしく略奪して一時糊口をしのぐんですかね


244 : 名無しさん :2022/01/26(水) 02:12:23 HOST:flh3-125-197-237-212.tky.mesh.ad.jp
>>243
人民解放軍のキルスコア稼ぎも兼ねるんだろうなぁ…


245 : 名無しさん :2022/01/26(水) 03:34:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>189
安倍さんの官製春闘と言われた賃上げ要請と違ってどうしてこう余計な一言感があるのか

>>197
新聞記者ならプロフによくこれは個人の意見で会社の意見ではありませんと逃げを打っているが
お前らから金を貰っている組織がメーデーなどでアベヒトラーという幟を建てたり写真を重機で轢いたりしていたのを嬉々としてツイッターに上げていたがあれも普通に名誉棄損だからな


246 : 名無しさん :2022/01/26(水) 03:43:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>189
どうやら賛同者も出てきそうです(白目)

前澤友作氏「地球上からお金なくしたい」 松本人志も理解「難しいですけど」
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw10437171


247 : 20 :2022/01/26(水) 04:10:22 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>245
岸田の場合は私は経済音痴です!って恥ずかしげもなく言っちゃてるようなもんだからな発言がw
新しい資本主義(ドヤ顔)ってただの社会主義じゃんって言う、世界の経済リスク扱いされてるけど割と妥当だし。


248 : ポートラム :2022/01/26(水) 07:39:13 HOST:220.239.225.218.ap.mvno.net
>>201
米国株なら毎年堅実に配当出してる株を保有するのが一番らしいですよ、ウォーレン・バフェット氏の会社はそれで稼いでるみたいですし


249 : ポートラム :2022/01/26(水) 07:55:22 HOST:220.239.225.218.ap.mvno.net
>>246
スター・トレック並みの技術あれば出来るけど技術ないなら不可能!!


250 : 名無しさん :2022/01/26(水) 07:56:31 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>246
少数なら、そういう人もいるってだけかとw


251 : ポートラム :2022/01/26(水) 08:12:21 HOST:210.248.148.153
なんかネットをうろついてたらアメリカ合衆国北京大使館閉鎖の情報が落ちてた
つttps://twitter.com/chengwanzi/status/1486048880693477376?t=GzKPwBOMqemXVO3wK0hGqA&s=19


252 : 名無しさん :2022/01/26(水) 08:55:50 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
米政府、ロシアへの先端技術の輸出規制を検討 ウクライナに侵攻なら
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e6133dec3dd969dda57d803aa12790602a461cf

すでに経済制裁中だったような気がするのだが…


253 : 名無しさん :2022/01/26(水) 09:09:42 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>245
俺は経済に詳しいんだとどっかの空き缶みたく酔っ払ってるんですよ自分に


254 : ポートラム :2022/01/26(水) 09:42:43 HOST:p451015-ipngn200208toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
>>252
制裁の対象外製品も対象にするって意味では??


255 : 名無しさん :2022/01/26(水) 09:47:51 HOST:sp1-75-253-173.msb.spmode.ne.jp
ウクライナは元々EUvsロシアの舞台の筈なのに、存在感を示しているのがアメリカとロシアなのがなぁ
少なくともアメリカに米兵をウクライナで死なせるほどの義理は無いぞ


256 : アイサガP :2022/01/26(水) 09:51:43 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>255
以前書いたウクライナの対EUへのやらかしもまあ分からんではないのよね
EU及びNATOがケツ持ち、バックについてくれるからブタベスト覚書で核廃棄したのに
ロシア怖しで口先でしか動かんし経済支援もあまり効果が無い(この辺はウクライナの政治にも問題ありですが)
ウクライナからすりゃ話が違うですしね…

まあだからって国粋主義拗らせてロシアに喧嘩定期的に売る国を助けたいかって言えば、EUもアメリカもやりたかないわなってなるんですが


257 : 20 :2022/01/26(水) 09:57:21 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>256
ナチもどきなファシズム拗らせて自業自得なウクライナを助けに行きたいか?って話ですからね。
散々煽っておいて見捨てるんか?ってウクライナ側は思うけど。


258 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:00:04 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ウクライナの為に何とかしよう!って国が存在しませんね
穀倉地帯故に食糧供給の心配以外がほぼされていない
自然災害との違いがあるとはいえトンガへの支援をアチコチの国が頑張っているのを見ると人望の差か…となります


259 : ハニワ一号 :2022/01/26(水) 10:02:19 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
フランスで新型コロナの新規感染者が50万人超えかよ・・・。
オミクロン株だとしても感染インフレしすぎだろ。どこまで新規感染の最多記録を更新し続けるんだろうね・・・。


260 : アイサガP :2022/01/26(水) 10:02:45 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
ガチの武力侵攻を最初にされてれば、動いたかもしれんけど
大体動きにくい内政干渉から動いて、EUやアメリカが口先以外じゃ動けず
ウクライナが暴発して更に動きにくくなってから、現地工作でロシア支援引き出させて建前立てて、実質領土切り取り
とかロシア側の動きが本当に冷静だから、EUもアメリカもウクライナの為に動きたくない(計画的に動くロシアを暴発させたくない)ってなってくるんですよねぇ…


261 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:03:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>257
煽ってただけで、やれとは言ってない(キリッ

なんつーか、最近のEUってバカじゃないですかね?


262 : 20 :2022/01/26(水) 10:05:52 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>261
まぁソ連崩壊後のロシアなんぞ貧乏国家やからな。
EU最大の誤算はEUの中核ドイツがエネルギー政策を大失敗してロシアにエネルギー依存して、結果的にEUがさらに機能不全にっていう。


263 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:20:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
原子力止めますと言って止めてフランスの原発から電気を買ってたり
統一後に送電線をあれやこれやで東西で引かずに電力計画が滅茶苦茶になったり
クリーンエネルギーにしますって言って実施したら電気料金が殺人的に高騰したり
お前ら何がしたいんやという国家を使ったコメディやってましたね

んで、仮想敵とも言えるロシアからエネルギーの原料ヤバいレベルで依存とか草生えるwww


264 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:24:51 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>263
そしてそんな ドイツのエネルギー政策の 優等生 などと評価して 日本も見習うべきとしたり顔で 論じていた 日本の辞書有識者たち


265 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:41:19 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ロシアメディア
「キューバにミサイル置いちゃうぞ」


266 : 20 :2022/01/26(水) 10:43:29 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>263
ドイツは東日本大震災の原発事故を受けて、原発を停止じゃなく再稼働不可な形の廃炉に向けちゃったせいで、いまさら再開したくても出来ないオチ付きだからなw


267 : 名無しさん :2022/01/26(水) 10:56:16 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>264
あの辺は話の前提が日本政府is無能、海外is天才的有能となってるので生暖かい目でみてればいいんですよ
コロナでも同じようなアホな発言でてますし

玉川徹氏、ワクチン3回目接種の遅れに激怒「2月で大丈夫と言ったのを絶対、忘れませんからね私は」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00659c94f836687f6eeeaf55e58ae279357a2085

>「海外は3、4か月でブースター接種を打つ。早く打つためにもともと(間隔が)8か月だったのを6か月にし、3か月にしてイギリスは50%以上のブースター接種率に上げているわけですよね」

開発元のファイザーやモデルナはむしろちゃんと間隔を開けろと言ってるのすら無視ですからな


268 : 名無しさん :2022/01/26(水) 11:05:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>266
なんでそう、変な方向で思い切りが良すぎるんだろあの民族……昔からか

>>267
間隔開けないと寧ろ不健康じゃなかったっけ?
イギリスのやり方の方が無茶なのに、接種率ありきで語るから話がトンチキになるのでは
そもそもお前は先週話した事にすら責任持たんテレビ局の講釈師気取りの分際で何ほざくかと


269 : 名無しさん :2022/01/26(水) 11:13:32 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>268
前述したとおり玉川みたいなのは前提が違いますから
コロナへの対応を感染状況などを考えて評価するのではなく、前提として日本政府は無能、海外は超有能という話があってコロナを語るので無茶苦茶なのですよ
だからイギリスの感染状況の酷さや製薬会社の注意書きなんかはポイ捨てされて、
「有能なイギリスがやったんだから正解、やってない日本は無能!何故やらない!」
ということになるわけです
去年くらいにウーマン村本が
「鳩山は東大出てるから学歴のある偉い人がいうことは正しい」
とほざいて笑われてましたが、玉川はじめとした知識人も似たようなもんです
海外がやってるから正しい、日本がやってるから間違ってる、それがあいつらの判断基準


270 : 名無しさん :2022/01/26(水) 11:13:39 HOST:flh3-119-240-40-147.tky.mesh.ad.jp
>>257
国民の僕だっけ?


271 : 名無しさん :2022/01/26(水) 11:29:44 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
6ヶ月でも結構無理矢理なのに流石に3〜4ヶ月は怖いというか効果薄そうで意味が無いような
まあオミクロン株の感染力えげつなくて不安になるのは分かりますが
先週市内の感染者がデルタ株の頃の3倍だと思ったら今週6倍になりました


272 : 名無しさん :2022/01/26(水) 11:51:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>269
出羽守と権威主義のミックスやな……
ん、出羽守もそもそも外国というすげー国を持ち上げて日本を扱き下ろすんだからあれも権威主義の一種ではあるか?


273 : 名無しさん :2022/01/26(水) 12:12:54 HOST:sp49-98-148-129.msd.spmode.ne.jp
今回の波の場合ワクチン3回目よりクラスターとかクラスターまでいってないが感染者でてる場所は学校が多いのに対応は設置者の自治体が判断してねって国は及び腰自治体もギリギリまで通常通りにしたいってのが問題かなあ


274 : SARU病院なう :2022/01/26(水) 12:14:08 HOST:KD106128068022.au-net.ne.jp
>>264
一度でもボドゲの『電力会社』プレイしたらそんなアホな真似は……出来たからそうなったのか(白目)


275 : 名無しさん :2022/01/26(水) 12:23:16 HOST:sp1-75-255-173.msb.spmode.ne.jp
余程酷い場合や国が代表してやった方が手続が円滑な場合は別だけど、感染症対策の主導権はあくまでも地方自治体にあるからね
保健所にしろ住民票にしろ、管轄は自治体だし


276 : 名無しさん :2022/01/26(水) 12:23:29 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
学校は基本感染者公表しないので陽性者出たらそのクラスは一律で閉鎖になるんですよね
まあ換気しているとはいえ同じ部屋にそれなりの時間一緒に居るからほぼ濃厚接触になるのに変わりはないのでしょうが


277 : 名無しさん :2022/01/26(水) 12:24:07 HOST:KD106146116241.au-net.ne.jp
昨日おおすみがトンガに向けて出航したけど、CH-472機が塩害対策でモスボール処理のごとくガチガチに梱包されてたな
おおすみ型に航空機用格納庫があればいいんだけど、それだと強襲揚陸艦になるか


278 : 名無しさん :2022/01/26(水) 12:30:46 HOST:sp49-98-61-1.mse.spmode.ne.jp
>>277
いずもやひゅうがを出すわけにもいかんしなあ。

むかし、おおすみが太平洋戦争にタイムスリップして
坂井三郎が着艦したことあったなあ


279 : 名無しさん :2022/01/26(水) 13:48:06 HOST:sp1-75-3-41.msc.spmode.ne.jp
【韓国紙】 「仏ブランドが映像に旭日旗を使用」 「ブランドイメージ失墜させる可能性知るべきだ」 [01/26]
ttps://korea-economics.jp/posts/22012602/

サッカー選手の嘘に振り回されてる馬鹿しか居ない国


280 : 名無しさん :2022/01/26(水) 14:20:58 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>278
どんなタイトルでしょうか?


281 : 名無しさん :2022/01/26(水) 14:54:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>277
当時全通甲板だけでも批判が殺到していたのにヘリコプター用の格納庫整備所を設置したら政権が倒れていたレベルの9条凶徒
ひゅうがの最初のポンチ絵も艦橋が飛行甲板を塞ぐようなフォーリアスもどきの絵にして誤魔化していたから今とは世論が違う


282 : 名無しさん :2022/01/26(水) 15:30:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日の中日、ひるおび、そして今日のミヤネ屋
北京五輪の批判ばかりでどうした?
もしかして台湾進攻準備を誤魔化してコロナ対策に注意を向けているのか
日本マスコミが反中報道を何も無しにすると思えない


283 : 名無しさん :2022/01/26(水) 15:31:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 声優の諏訪部氏、新型コロナに感染だそうです。

ttps://twitter.com/MY_MURMUR/status/1485441781135454211

 くれぐれもお大事に、後遺症など発症しませぬように。


284 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:01:05 HOST:KD106154138220.au-net.ne.jp
立憲共産党の批判を基本しないメディア連中がなぜか、カンダフィの維新に対する総統レッテル張りを報道している…
天変地異の前触れだろうか?


285 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:01:45 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>280
多分、霧島那智の「連合艦隊、超新型空母大奮戦」だと思う


286 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:13:53 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 霧島那智氏、時代小説を書いた時に尾張徳川家の当主を暗殺する際に、毒や狙撃では尾張徳川家の守りを突破できず、唯一の手段が手練れによる仕物ですが尾張柳生宗家を継承している対手を剣で暗殺は不可能なので。

 最初から刺客は全滅する事が前提で、刃を砒素につけておいて切り結ばせて、刃毀れの鉄片が食い込む事で毒による暗殺を成功させる展開を描写されておりましたが。

 これ、津本陽先生が時代小説で実際の切りあいや刃引きでの稽古の後では、一太刀も切られていない側でも微細な刃毀れの欠片が顔や掌に突き立っていて、毛抜きで抜く必要がある事を史実に基づいて描写している事からアイディアを得られたそうですが……商業誌で良いのかなと当時は思いました。


287 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:20:09 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>286
SFや時代小説は綿密に書く先生でも仮想戦記は勢い任せで書く方は多いですなぁ。
そういう先生はやる気なかったけど、出版社から頼まれたから書いたんですかね?


288 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:25:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>284
参院選後の第一第二野盗の維新と国民に媚を売っているだけでしょ
立憲共産党が40人も逃げて共産党になるし

>>286
鬼平でも鬼平暗殺で替え玉の岸田と切り合った時に同じような描写が有りましたね
但しヒ素の致死量からその程度の欠片で暗殺が可能なのだろうか?
子連れ狼のテレビの最終回の様に互いに手傷を負ってそこから毒が入ったのなら説得力があるが


289 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:29:41 HOST:KD106133217018.au-net.ne.jp
>>280
富永浩史著/超空自衛隊シリーズ(歴史群像新書)では?


290 : ぽち :2022/01/26(水) 18:53:25 HOST:sp49-96-19-138.mse.spmode.ne.jp
海外で「ヒトラーとS◯X」というゲームが発売されたらしい
ttps://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/b/2b945566.jpg
敗北を悟り美少女と亡命しようとするヒトラーを
支援するトップダウン形式のSTGらしいがこれが多大な批判を浴びてるそうな

S◯Xシーンかあるのだがその際ヒトラーのキ◯タマが描かれていて
なんでもヒトラーはタマが片方しかなかったのでこれは歴史考証的に間違っている
のだ、とか

果てしなくどうでもいいわ!


291 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:56:53 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 屋内での戦闘で新陰流小太刀の妙技で無双する徳川吉通に、意図的に刺客が無数に切りかかって全滅しながら多数の刃毀れを生じさせて、多数の破片を充てていたので。

 あと、即死ではなく毒で体調を崩させて病死に追いやったので。


292 : 名無しさん :2022/01/26(水) 18:59:59 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
中国でコロナ感染者の隔離施設への強制収容が行われてて、それに在中米国大使館の職員家族も対象になりかねないという事で、大使館側から家族の出国許可をという話ですねぇ
北京五輪対策での強硬措置なんですが、普通に家族バラバラで子供だけ別にされるとかされるそうなので、人権侵害に直面しているとか


293 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:05:47 HOST:112-69-134-33f1.hyg2.eonet.ne.jp
>なんでもヒトラーはタマが片方しかなかったのでこれは歴史考証的に間違っている
たまげたなぁ・・・もとい、玉ん無ぇなぁ


294 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:08:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>291
架空戦記でもこれ位考察をしていれば火葬やお笑い戦記作家と言われなかったのに
霧島那智はマルチエンドのゲームかよと言う位別の出版社に初期設定が同じで連合軍の損害を変えた話ばかり量産だったのを覚えている


295 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:11:13 HOST:KD106146116183.au-net.ne.jp
なろうで連載中の『極東大戦――朝鮮・台湾同時危機!自衛隊緊急派遣!――』
中国海軍「よくも遼寧を沈めたな、無制限潜水艦作戦でかつての大戦のように枯死させてやる!」

旧海軍ならいざ知らず、その教訓から潜水艦絶対殺すマンとなった海自にそれは悪手や


296 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:13:55 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
それは世界中から中国叩かれて死ぬだけのフラグですな
今の世の中、日本と重要物資の交易していない大国なんてないわけで、それを無制限攻撃とかしたら100%アメリカ・ロシア含めて戦争ですぞ


297 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:14:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>290
昔あった飛行船(謎金属による反重力)と空賊が出る漫画だとイケメンヒトラーになっていたがこれも文句を付けるのかな

ガンダムXのコミックも再販でbrBOXの掻き下ろしも入っていて今のコロナ禍見たいな世界になっていた


298 : ぽち :2022/01/26(水) 19:35:39 HOST:sp49-96-19-138.mse.spmode.ne.jp
>>293
2008年にミュンヘンの公記録保管所から発見された検診記録によれば
右側のタマが体内に潜り込んでて見えない状態だったそうですヒトラー


299 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:54:51 HOST:133-106-77-231.mvno.rakuten.jp
>>290
左、何かおかしくないかね?


300 : 名無しさん :2022/01/26(水) 19:55:20 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>295
ひゅうが氏の日中戦争もんもええで、戦前に戻っちゃう日本に笑った


301 : 回顧ヘルニア :2022/01/26(水) 19:57:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>霧島那智
なんでも忍者で片づける作品以外読んでないな


302 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:01:21 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>294
霧島那智って個人のペンネームじゃなくて複数の作家が所属してるサークル名みたいなもんだから
仮想戦記でも近代戦争ものと時代劇ものを書いてる作家が違ったんじゃないかな


303 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:06:02 HOST:133-106-77-231.mvno.rakuten.jp
>>295
そもそも自分とこはどうやって船を運行させてんだろう?


304 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:23:52 HOST:sp49-98-61-1.mse.spmode.ne.jp
食中毒空母、死せる大本営参謀走る


305 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:27:51 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>299
右も色々おかしいですがね。
制服の全体は一般親衛隊(アルゲマイネSS)の黒服っぽいけど帽章は空軍みたいだし、
肩章は将官っぽいけど襟章は佐官(空軍)、左袖に三列並んでついてるのはなんだろうなぁ、
戦車撃破章かと思ったけど、それ付けるの右袖じゃなかったっけ?という
所属を示すカフタイトルは左袖だけど、もっと袖口につけるしなぁ


306 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:39:05 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
プラネテスがツイッタートレンドになってて見て見たら、元JAXAの人がプラネテス見たら科学考察滅茶苦茶だから面白くないとつぶやいて作者が謝罪したそうで
ただ、こういうのってその手の専門家から見たら細かいところツッコミどころありまくって楽しめないみたいな奴だからそう感じるのもまぁ、理解できるかなと


307 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:40:31 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
ごめん…


308 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:45:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>306
ここの住民も結構なろう戦記、歴史物で無粋な突っ込みをする人も多いし


309 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:48:56 HOST:sp49-98-61-1.mse.spmode.ne.jp
>>308
アルキメデス大戦「おっ、そうだな」


310 : 名無しさん :2022/01/26(水) 20:56:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>306
ツイッターを見ると科学的考察はまだ耐えられるが主人公の人物像が不適格者と速攻馘だと言っていますね
ファーストの古代とかスーパーロボットの主人公の様に無茶を根性と言って行動している様な?


311 : 20 :2022/01/26(水) 20:56:38 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>309
アルキメデス君は歴史考察や技術考察上、云々以前の問題やからなw


312 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:03:15 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(科学的に不可能とか言うクセに科学で乗り越えてく自己粉砕機能よ。)


313 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:05:11 HOST:KD106131156163.au-net.ne.jp
>>308
令時みたいにまず突っ込みどころが見当たらんのもあるべ


314 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:06:35 HOST:133-106-73-16.mvno.rakuten.jp
>>304
あれは走らせたんではないか?


315 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:12:17 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
アルキメデスてあれだよね、天才数学者がアメリカとの戦争に向かおうとする日本を憂いそれを阻止しようと活躍する話だよね?え?違う?ああ、スラヴァ級みたいにロケット発射管を多数搭載した大和が米海軍相手に奮戦して日本の敗北を防ぐ話だっけ?え?これも違う?


316 : 回顧ヘルニア :2022/01/26(水) 21:17:21 HOST:220.6.138.210.rev.vmobile.jp
>>315
ソーラーシステムで敵艦隊を焼き払う話やろ


317 : 20 :2022/01/26(水) 21:19:35 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>315
ソ連のスパイの主人公が日米を戦争に導く作品じゃなかった?w


318 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:24:58 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>317ここで聞いている話の流れ的にそれがオチだと納得できるわ。最後シベリア送りにされて行方不明だったら完璧じゃない?


319 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:32:32 HOST:sp49-98-61-1.mse.spmode.ne.jp
ふと、当時の原爆でノルマンディーに上陸してくる連合軍の頭上で爆発した場合
撃退は可能なんかな?ノルマンディーは横に幅広く上陸してるから、すっぽりとうまく範囲内に入らないかな?


320 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:37:45 HOST:133-106-73-16.mvno.rakuten.jp
>>319
揚陸地点が1つ消滅するくらいでは?


321 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:51:50 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/b/1b3f98ab.jpg
マンチェスター・ユナイテッドFCがスタジオで販売してる食べ物・・・・・・食べ物?
約980円ナリ

ララァ、人は決して分かり合えないよ・・・・・・・・・・


322 : 名無しさん :2022/01/26(水) 21:54:44 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>296
すでにアメリカは普通に敵では?


323 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:04:46 HOST:fp76f02f32.knge114.ap.nuro.jp
>>295
???「まだ空母が1隻沈んだだけだぞ かかってこい」
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/1/f/1f7e83a8.jpg


324 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:14:29 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
文政権に衝撃 与党党員200人が離党&野党入り宣言
ttps://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=023&aid=0003668892

嘘ばっか吐いてるから見限るんだとか


325 : :2022/01/26(水) 22:21:19 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
「現実主義勇者の王国再建記」三話まで見ました

ポンチョ・イスヅカとやらを見て父曰く「彼はエアホッケーも特技だろう」

ネタが理解出来ません


326 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:25:12 HOST:flh3-119-240-40-237.tky.mesh.ad.jp
>>325
pixivの方をみるとまだ原作が続いているんですよね
ネタバレになるから言いませんけど


327 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 22:40:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>295
今の中共の潜水艦って弾道弾潜水艦まで含めても全部で60隻あるかくらいだったような…


328 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:41:55 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>322
作品の方はまだ読んでないですが、日米を敵に回して中国が無制限潜水艦戦で日本を枯らせるとか、そもそも無理ゲーですよね


329 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:44:38 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
なぜか、左翼はアメリカは日本に味方しない
勝手に撤退すると決め込んでる節ありますよね。

架空戦記もにたような展開ありますが


330 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 22:44:41 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
整備のためのドッグ入りや乗員の休暇なども考えると常に1/3は行動できないので、そうすると大体40隻。

40隻で日本を囲んで枯らすのかぁ。中国の海軍さんも上から無理難題押し付けられて大変だねぇ。


331 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:45:12 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>327
大戦時のドイツや冷戦期のソ連がおかしいだけで十分大戦力じゃないです?
便宜置籍で外国籍の船舶だったり、コスト削減で外国人船員も増えてるらしいので、リスクを見せれば輸送ストップさせられるかもしれません。あと、日本の海運関係には海軍が碌に護衛しなかった恨みが残ってるとも聞きますし。


332 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:46:12 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
現代国家って、外国船籍の船が大量にいるんだけど、それ全部沈める気なのかね


333 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:48:32 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>320
未来を知ってる視点で言うと、ゴールド海岸に投下しますね。
あそこに人工海岸「マルベリーB」が残ってると面倒なので(オマハ海岸のマルベリーAは6月20日頃に嵐で崩壊)


334 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:48:55 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
昔に日本の総理が靖国参拝したから日中戦争で日本の味方しないアメリカって架空戦記読んだな


335 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:50:52 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
因みに、東南アジア近海で船舶の輸送がストップした場合、相当困るのは中国だったりします
中国自体が資源や食料を大量の輸入に頼っているっていう前提が割と抜けてることが多いんですが


336 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 22:52:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>331
無理無理。
全部が全部最新鋭艦じゃないし、本来は報復目的の弾道弾発射潜水艦すら足してこの数なので。

自衛隊や米軍相手に本当に戦力になれるのだけに絞ると数は半分もないんじゃないかなぁ。

殆どは活躍らしい活躍も出来ずに沈められるのがオチだと思われ。


それと日本を封鎖したいのなら航空機による攻撃と機雷を組み合わせた方が効果的ですね。
一々有人の潜水艦でやれと言われた中共海軍関係者は頭抱えるんじゃないでしょうかね。


陰謀論気味に考えると、これって上層部がその程度も理解してないが、わざと損害出させて海軍か潜水艦隊司令官かなんかの失点にして失脚させようとしている可能性もありますね。


337 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:53:10 HOST:133-106-73-16.mvno.rakuten.jp
>>335
つか確実に大圏航路が死ぬのやが


338 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 22:55:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
あとは原潜が沈むと海洋の放射能汚染が起きるので、その点では嫌がらせとして最適ですね。
日本近海の水産物取り扱えなくなりますし。

そういう意味では放射能汚染を恐れて日米が撃沈を差し控えるかもとか考えているのかもしれませんが。

なお日本以外の近海諸国も切れる模様。


339 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:56:25 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ中国の航路がほぼ日本と丸被りしてるから
ぶっちゃけ日本の締め上げ≒自分の首絞めですよねえ


340 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:56:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
まあ、潜水艦の活動を完全に抑止するのも難しい(どうしても悪魔の証明になる)から、保険料が上がる、航路が限定される等の実害があるレベルにはなりうる
この際、日米が何を考えるかと言うと「潜水艦の停泊できそうな中国側の拠点を枯らそう」となる
民間船への攻撃を宣言しているか否かにもよるけど、もししていたのなら、軍港にミサイル打ち込むには十分な大義名分が出てくるし


341 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:56:41 HOST:133-106-73-16.mvno.rakuten.jp
>>338
もう何隻か沈んでるが別に害出てないべよ


342 : 名無しさん :2022/01/26(水) 22:56:55 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>338
今一番海洋資源消費してるの中国なんですよねえ


343 : :2022/01/26(水) 22:59:00 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば韓国の一般常識では既に韓国海軍はSLBM配備済みらしいので
韓日戦争いざ起こらばミサイル一斉発射で日本は焼け野原になってしまうそうです


344 : アイサガP :2022/01/26(水) 22:59:22 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>335
日本を機雷で封鎖すると、もれなく中国にも当たるから潜水艦で、と
理由は分かるが、現代においては無理難題に過ぎるなぁ…>日本封鎖
頑張って陸路やるとコスト暴騰で結局貿易が死にますし


345 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 22:59:25 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
あとはまぁ日本近海では防海体制が整ってるので襲撃は無理。

となると広い太平洋に出ての襲撃となりますが…太平洋に出て日本に向かう船だけをピンポイントで襲うって難しいので、
この時点で日中のみならずアジア及び太平洋全域の船が危険になるのでむしろ日中以外の国の貿易がピンチになりますね。


>>341
となると日米は容赦なく沈めますなぁ。
環境団体から抗議は来るかもですが、まぁ中国が悪い。


346 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:00:38 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>336
どうですかね、実戦力にならないとしても太平洋ウロウロさせるだけでビビって出航しないとかありません?
本当の主役は賄賂付のマスコミかもしれない。


347 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:02:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>342
更に言えば中国は自国民を満たすためにかなりの食料を昔から買いこんでますしね。

日本と戦争開始した時点で日本を飢え殺しにする前に自国民の反乱が起きる可能性も出てきそうです。。


348 : アイサガP :2022/01/26(水) 23:02:36 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>343
なおミサイルの火力は弾道弾でさえ衝撃波込みで1㎢あるかどうかである(核弾頭は除く)
国会議事堂はじめとした主要拠点に正確に撃ち込めて初めて意味があるんで
ミサイルで焼け野原ってのは万発用意してはじめて言って良い言葉である


349 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:04:13 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
日本が輸入国家というのは頭にあっても、中国もそうだって頭にない人、結構いるよね


350 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:04:59 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>346
ビビッて出航しなくなってもいいですけど、その場合困るのって日本のみならずアジア一帯の国々なので、世界的に酷いことになりますね。

太平洋どころかインド洋あたりも船が通らなくなるとなるとまぁ…日本が枯れる前にもっと酷いことになる国が出てくるんじゃないかなぁ。
あとアメリカどころか大体の国は経済的にマジギレする。


351 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:07:50 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>349
けざわひがし「だから国家の基盤は農村に置き、低品質な製鉄と手榴弾ぐらいなら手作業でどこでも作れるようにしておくのが中華流総力戦体制だったのだ。」


352 : アイサガP :2022/01/26(水) 23:11:56 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>350
まあ日本も中国も戦時体制になって経済的な封鎖とかやりだすと世界中で
良くて首と紐を使ったぶら下がり健康法やノーロープバンジーやり出し始めて
悪けりゃ世界中が物資が無い最悪の形の大恐慌で潰れかねんですからな…
正直主要国のサプライチェーンとかの繋がりとか考えたら主要国同士の戦争とか新手の国家自殺手段にしか見えねえ…


353 : :2022/01/26(水) 23:14:02 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ところでハイチュウ、全世界で大人気カマしてまして
特にアメリカでは年間七億個の売り上げを上げているそうです

なんでもボストン・レッドソックスの選手が、
他の選手達に配るためダグアウト(ベンチ)に置いたところ、
たちまち選手たちはハイチュウに夢中に
近くの店舗の棚からハイチュウが消えてしまう事態となり
チームが森永に商品の提供を働きかけたほどだったそうです
その波がニューヨーク・ヤンキースなど他のチームにも波及し
やがては米全土で人気を獲得していくことになったのだとか


354 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:14:34 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ひゅうが氏のだと最終的に中国の港という港を吹っ飛ばして枯れ死させて内ゲバ引き起こしていたな
日本も内ゲバしていたけど


355 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:15:07 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>352
欧州諸国(1910年代)さんたちが何か言いたそうな目をしている。


356 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:15:56 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ハイチュウは、メジャーリーグの選手がガムを噛んでそのまま食べかすを吐き出すのに対して、食べてなくなるから周囲が汚れないと好評だったという話ですなぁ


357 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:16:14 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>353
ロシア人はビール買うために北海道に密上陸する


358 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:17:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>352
日中開戦の時点で世界経済はほぼオワオワリでしょうね。
アメリカも参戦するので更にドン。

うーん。世界ではその年の自殺者数が歴代一位になるかもですの。


359 : :2022/01/26(水) 23:19:38 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>358
???「つまりウリたちが世界経済を一手に担う時が来るニダ!」


360 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:20:15 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>355
あの時代は国際分業なんて言えるほどまでには経済が連携してなかったし…


361 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:20:29 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>353
ニダ「ウリナラ誇るマイチュウを勧めるニダ」


362 : アイサガP :2022/01/26(水) 23:21:19 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>359
日米中のリング会場最有力候補は黙ってた方が良いぞ、と


363 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:21:57 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>359
おま鰓、FRBに返すドル無くてサムスンから借りた位に財政悪化しとるやろ


364 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:22:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
あとは中国の場合だと石油かなぁ。

タンカーが寄り付かなくなると下手すりゃ日本以上の速度で国内が干上がりますし。

自国の油田だけじゃ到底足りない。まあ軍事行動起こす分には配給優先させればいいので、問題ないかもしれませんが、国民の不満は増えていくばかりですね。

短期決戦を望むのはむしろ中国の方じゃないかなぁ。


365 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:22:30 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
台湾危機で、日米中がやりあうと無条件で干上がるのが朝鮮半島という


366 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:23:53 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
てか朝鮮半島って昔から周辺国の事情で戦場にされてたんだよな


367 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:24:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>359
アジア、太平洋全てに船が寄り付かなくなるのであんさんももれなく干上がるで。


368 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:25:04 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあ立地条件が日本以上にクソゲーだからね…


369 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:25:08 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
中共が無制限潜水艦作戦をした結果
周辺に展開していたシャルル・ド・ゴールが介入することになりましたからね…
ただ、肝心のアメリカが中共に核兵器にやる本土攻撃をちらつかされて本格介入を渋ってるんですよね。各種物資の支援や在日米軍は動かしてるものの本土の緊急展開部隊が全く動いていない長きになる所


370 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:28:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>369
情けない盟主じゃのぉ。

脅されてるから介入しぶるとか生殺与奪の権利を中国に握られてるやん。

きちんと介入して中国潰さないのなら今後核保有国は全て同じ手でアメリカを脅し始めるようになるでしょうね。


371 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:31:00 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
実際のアメリカだと、ブラフ込みでも打つなら打ち返すぞと言い張るでしょうな
それができるかできないかで、覇権国家の座を守れるかどうかってボーダーラインですから


372 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:31:18 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
アメリカの有権者からしたら中共とかアジアの片田舎の出来事ですからねぇ、民主主義ってメンドい


373 : 弥次郎 :2022/01/26(水) 23:33:35 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
確かに盟主としてふるまうならば、メリケンは日本を救うために核兵器を使うことも辞さない姿勢を示さないといけない
けど、国民でもない日本人を救うために核を使い、自国民を危険にさらせるか?
日本に『歩く平和』があれば一発なんですが…


374 : アイサガP :2022/01/26(水) 23:34:24 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>370
国威と国情を投げ捨てて目先の平和()に沈むか
最終戦争(ハルマゲドン)と経済的な半身不随を覚悟して殴り込むか

この二択を遠い極東アジアの地域で起きた事で判断せよって言われたら大概前者選ぶよなぁってなる
ちゃんと決断できても米国国内がその決断を支持できるかも問題になってくるしなぁ…
地域紛争程度ならともかく、日中の戦争にもなりえる事態だと不安は確かにある


375 : 20 :2022/01/26(水) 23:35:14 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
まずアメリカの殆どの有権者の意思だと、日本人が血を流して戦い抜いたら助けてやるってのが総意に近いからな。
日本自ら血を流して戦ってからがアメリカ介入のスタートラインだし。


376 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:35:36 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
最低でも撃つなら撃ち返すぞと強気で交渉しないと面子どころか国家すら保てませんからね。


>>372
世界経済絶賛麻痺中でしょうから、むしろ米国民は意気軒昂に中国への攻撃を騒ぎ出す可能性十分ありますぞ。

現実だってコロナや経済やらの問題でむしろ政治家や経済関係者よりも一般の米国民の方が中国への敵視強くて、政府が四苦八苦しているという話ですし。

政府だって失職者の手当とか全部できないので、これも全部中国が悪いってことにした方が楽なのは確かですね。


377 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:35:48 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>373
実はトランプの在日米軍駐留費の値上げ要求はそこら辺も関係してるとか、アメリカの一般人からしたら関係ない日本を守ってやってんだからもっと金出せって意識が


378 : 弥次郎 :2022/01/26(水) 23:37:10 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>377
安倍元首相はそこらへんに応じて自衛隊の自衛力強化などで米軍の負担下げるよとか言っておりましたよねー…
トランプ大統領の掲げた、アメリカ・ファーストにうまく合わせたというべきか
まあ、今の政権はその反動かアメリカをぶっ壊そうとしていますが


379 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:39:28 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
逆に言うと、中国とか言う辺境の連中が生意気にもアメリカを核で脅してきているって、激昂する可能性が半々異常でありますからね
アメリカ人的な考えで言えば、ここで黙れば相手が調子に乗るって思うのが基本なんで
中国という悪の巣窟を国民一体となって、正義のアメリカが鉄槌を下すという流れになるのもあり得ます、なにせ世界情勢的にみて中国側につく国がほぼ無いので


380 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:39:32 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>376
そう言えば民主党がドラスレ化してるんだったかな

>>378
トランプのアレは流石に米軍上層部も止めたそうです、後は安倍さんが良い関係を構築出来ましたからね


381 : 20 :2022/01/26(水) 23:42:30 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>377
共和党保守派「なんで豊かで先進国の日本を守ってやらなきゃいけないの?自力で防衛戦力準備できるやん」
ってのもあったりするw


382 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:42:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>374
てか米中の配備核弾頭数と迎撃態勢の差から言えば核の打ち合いになってもほぼほぼアメリカが勝てるんですよね。

米国の核保有数は5800。中国は350。
中国側は情報が秘匿されていますので増減はあると思われますが突然それが桁一つ増えるなんて可能性は低いので増えたとしても現実的なラインだと500。

その中ですぐさま打てる配備数はアメリカは1800。中国側は全てを米国に向けていたとしても投射手段の関係から全弾配備できないので精々100か200。


アメリカ側の迎撃態勢が余程ヘマしない限りは中国の主要な国土の過半を焼けるのに対して、中国はアメリカの主要な国土の1割も焼ければ万々歳ってさですぞ。
核兵器の睨み合いで不利なので実は中国側の方だったりします。

極論日本が焼け野原になってもアメリカは中国相手にはほぼ圧倒して勝てるんですわ。


383 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:44:06 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
【ロシア海軍】全艦艇動員の大規模軍事演習を太平洋などで予定 中国とイランも参加 [1/21]
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/post-97899.php

ロシアはウクライナ関係でアメリカを
牽制するために参加したのかな


384 : 弥次郎 :2022/01/26(水) 23:44:54 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>380
あの時は機を見るに敏でしたからな…
というかトランプ大統領をうまくよいしょして利益を引き出せていましたし
外野の声はともかくとして


385 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:45:43 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>381
アメリカからしたら、何で戦後70年も憲法改正しないで軍事的な引き籠もりやってんだよ!なんだろうなぁw


386 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:46:56 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
一応アメリカも台湾侵攻の前座の北朝鮮による南侵時の核攻撃に同発撃ち返す報復攻撃はしてはいるんですよ。
残念ながらあの世界のアメリカ大統領は現実で今勤めているあの人がおそらくモデルなんですよねー


387 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:47:11 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>384
下朝鮮も値上げ要求されて解決まで年を跨いでましたからねぇ


388 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:48:44 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>382
現代の日本も冷戦期のフランス当たりの悩みを十分の一ぐらい共有しますか。
戦術目的でも念のために取り敢えず撃っとくソ連軍じゃないだけマシかな?


389 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:51:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>388
てか冷戦期から一貫して一度核戦争が始まれば日本は焼け野原確定なので真面目な人たちはずっと悩んでますぞよ。

単に国民と一部の政治家とかがそこら辺認識してないだけで。


390 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:52:15 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
米軍がハルマゲドンを決意……?
しないんじゃね

今の米軍の核戦略は対兵力攻撃へのさらなる特化戦略だから
むしろ中共が下手に北米本土への全面核攻撃を見せた時点で
米軍側に勝率が上がってる

つまり、「敵が核を撃つ前に戦術核で発射地点をすべて粉砕してやる」戦略
すでに技術試験的には潜んでいるはずの原潜さえ丸裸に出来る状態になってきてるみたいだし
予測では7発前後の戦術核だけで北朝鮮全土の戦略的軍事攻撃能力を粉砕できる事になっている。
死傷者は数百人程度

さすがに中国はでかいからそう簡単にはいかないけど100発前後でやれんじゃね? とはすでに議論されてる
それも低出力戦術核だけで


391 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:52:31 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
そして冷戦時代の極東ソ連軍は自衛隊にビビり入れていた


392 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:52:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>386
となるとこの場合は単に最高責任者がボケてて状況を把握できておらず、米正規軍は動きたくても動けないって可能性でてきますね…


393 : 弥次郎 :2022/01/26(水) 23:53:08 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>389
中ソの核は綺麗な核とか言っていた人達にとって見れば、自分たちごと国土がやかれるのは本望なのでは?


394 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:55:19 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>390
現代のスマートな戦争とはそういうものですからな。

なので上の話に出てきているアメリカはなんでそんな参戦迷ってるのかなぁって。


395 : トゥ!ヘァ! :2022/01/26(水) 23:57:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>393
ありゃマジでそう思っているのと、そういって現実逃避しなきゃやってられない闇落ち勢が半々くらいって話をどっかで聞きましたね。

冷戦当時は真面目に推測できる人ほど酷いことになる未来を想像できてしまうので、闇落ちして戦争反対とか現実逃避気味に言い出すとか。


まあ実際のところ当人たちはそこまで心配に考えてなさそうですけどねw
現代だとポーズだけ受け継がれて中身は単に金もらってやってるか老後の趣味としてやってる人の方が多いですし。


396 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:57:30 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
戦費の問題なんでは?今の中共と戦争やっても儲け出ないだろうし


397 : 名無しさん :2022/01/26(水) 23:58:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
下手に現代を部隊にしちゃったから困ったことになってるパターン
素直に冷戦期にしておくか、或いは米軍の核戦略の歴史を改編すればええのにと言う奴

或いは、色々諦めてスナック菓子みたいな感じのすかっと一発で進む系作品
いや、自分も米軍が介入しない系戦記物の構想あるけど、あれは歴史改編で日米安保条約の中身書き換えちゃったから出来た事だし……


398 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:01:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>396
経済なんて日中が開戦した時点で死んでるので、もう後は覇権国家としての格捨てて狸寝入りするか、憂さ晴らしに中国殴るかの段階ですぞ。

戦費よりも現在進行形で増え続けてる失業者への手当の方が頭痛いんじゃないかなぁ。


399 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:02:20 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>394
きっかけがあればやるんでないの?
中共の台湾進攻とか、明確な大義名分があればやりそうではある。

あとはそうねえ、中国に親善訪問してた砲艦が突如爆沈するとか…


400 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:04:17 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>399
ああ、いえ。上で話題になってる日中開戦している作品でのお話でして。 >>なんでやらんのか


>>中国に親善訪問してた砲艦が突如爆沈

どっかで見た事ある…デジャブぅ…ですかねぇ…w


401 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:04:54 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>398
バイデンは覇権国家目指してたっけ


402 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:06:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ遠からず起きるだろう台湾進駐にアメリカがどうリアクション起こすかよな
正直台湾進駐まで行っても日和見決め込むなら中国はもっと図に乗るし
日本も独自色増していかないといけない、少なくとも台湾は現時点では明確にアメリカについているから
それ見捨てるなら日本見捨てる可能性も大きく上がる


403 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:06:10 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>401
アメリカという国の国威って話ですよ。


どのみち放っておいても失業者問題も経済も回復しないので、一日でも早く解決したいのなら
さっさと中国ぶっ倒して戦後復興に手を付けるしかないんですよね。


404 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:07:22 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>403
損害が少ないのはどっちかという問題ですかね、確かに難しい問題ではありますが


405 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:07:50 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>401
覇権国家って言うのは目指す物じゃ無い。なる物よ
大陸国家なら純粋な国境防衛と衛星国の安全保障上の問題から

海洋国家なら海洋権益と同盟国との安全保障協力の問題から
アメリカはWW2の後、覇権国家になってしまったの。連中が当初想定していたのはせいぜいが
南北アメリカ大陸は俺の物! くらいあやふやな物
そして、なってしまったからには可能な限り維持しないと破滅するものなの

超大国は没落したら二度と起きることは無いって言うのが現代の地政学がほぼ大前提にしている歴史の定理だから


406 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:10:00 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
太平洋を治めてどうしてこうなったって頭抱えてる憂鬱日本と同じか、今のアメリカって


407 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:12:41 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
太平洋に関してはガチで欲しかったと思うよ。
大西洋も可能なら欲しかったと思うよ

なんでヨーロッパにインド洋の面倒まで見ないといけないの……? 状態じゃないかね
ソ連という強大な敵がいなかったら今頃「知ったことか!」派と「仲間だから助けないと!」派の争いばっか
繰り返してるアメリカという歴史になってたかもね

まぁ、インド洋はインド洋で
インド「アメリカはくんな! インド洋な俺の物!」
インド洋諸国「ちげーよ! てめえのものじゃねえ!」
って場所だけど


408 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:14:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>404
少なくとも日中の戦いを後ろから傍観してしめしめ…なんて言ってられませな。

世界経済が密接に繋がった現代だと戦闘が長期化すればするほどアメリカ経済の混乱と壊死が続いていきます。


あとは中国が勝ってもアメリカ経済が戦前並に回復するかはわからんのですよね。
国威が落ちて米ドルの信用度が更に低下しますし、日本を始めとする東アジア一帯の市場を喪失しますし。

少なくとも中国が勝った後でかの国が中国勢力圏の市場開放したところで、戦前のような自由な市場が狭まっているのは想像しやすいですな。


まあ介入しなければ経済的にもアメリカが戦後苦しくなる可能性は高いですの。

逆に戦争に勝ったとしても戦勝気分の間に経済整理付けないとやっぱ酷いことになりそうですが(汗


409 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:14:31 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
成る程、トランプがドイツに軍事貢献度低くねーかってイヤミ言う訳だわ


410 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:15:43 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカは、何だかんだとめんどくさがりで自分が良ければ後はどうでもいいって態度を取りますが
その反面で「アメリカはNo1でなければならない」っていう、最強房でもありますからね

引き立て役位の敵は許すけど、なめ腐ってアメリカを貶めるやつは許さないって


411 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:15:55 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
上で出ている日中開戦も最終的に停戦で終わっていましたが、中共側に自衛隊の兵器も
諸々鹵獲されて技術流出してましたね
第三次世界大戦を描いたシリーズも結局日米中の痛み分けでどの国も無駄に膨大な戦費を注ぎ込んだ挙句
日米両軍は占領地域から撤退し、中国は執行部が総辞職(失脚)という誰も得をしない結末という


そしてもし仮にアメリカの覇権が完全に終わるとすれば次の覇権国家になるのは何処なんでしょうかなあ
眉唾ですけどよく未来人の予言にインドがアメリカに変わって世界最強の超大国として君臨しているというのが
結構ありますけど、インドにそれだけのポテンシャルや意欲は果たしてあるのか


412 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:16:03 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>408
令和ジャパンのG4と同じだよね、戦争により失うモノの方が多くなったって意味で


413 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:17:30 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
中共側に鹵獲されたのってサイレントコアのRCWでしたっけ?


414 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:20:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>412
戦争が起こった時点で大損失確定ですからねぇ(汗

あとはもう勝って勢いあるうちにどうにかするか、負けて多くを失うかの博打ですよ…


戦争って嫌ね!ラブ&ピース!って言われる所以ですな(すっとぼけ)



>>411
うーん。本当に誰も得しない…何のための戦争だったのか…


>>インド

ポテンシャルはなくはないからなぁ。
意欲に関してはどうみてもインド洋だけでいいですってのが本音でしょうけど、上でも語られたように覇権国ってのは勝手になってしまうものですから…


415 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:21:32 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>405
どうですかね、覇権国家を成立させるイデオロギーみたいなものは、ローマ・イスラム・中華・モンゴルなんかには薄っすらと感じられるので、鶏と卵じゃないですがやはり大言壮語しているだけでも世界征服めざしているかどうかは重要なのでは?
アケメネス朝とかアッシリアはさすがに古すぎてよくわかりませんが。


416 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:24:24 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>414
だからこそ令和ジャパンの日本は十分な戦費を用意して見せ金にして国連加盟国のケツを叩いてドイツを潰そうとしてる訳だしねぇ


417 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:24:37 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
19世紀の時点で戦争の利益より不利益の方がでかいぞ
よく戦争は儲かるとか抜かしてる馬鹿がいるけど

個人なら儲けることが出来ると言うだけで社会あるいは国家という単位だとマジで不利益しかねえ
それなのに戦争を繰り返しているのは、戦争で被る不利益より戦争をしない不利益の方がでかいと判断したから

戦争のデメリット ≧ 戦争しないデメリット
この構図になったとき、マジで開戦を覚悟しないといけなくなる
今回のウクライナもロシアからすれば、コアエリアを確保出来なくなってしまうからな
コアエリアを奪われるくらいなら……! っという覚悟よ

インドは……100年後ならわからないけどここ数十年に限って言えば無いんじゃ無いかなぁ……
勝手になる物と言ってもまず大前提として「この国はすげえ! 未来がある!」って外国人に夢見せさせる力が必要だから
実態はどうあれ、まず夢を見せてくれる国じゃないと……


418 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:24:48 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
現実的に世界の覇権を争う気でいるのは、中国位ですかねぇ……
EUは寄せ集めの集団、ロシアは地域大国的な形で分相応に収まるでしょうし
インドがという話はあっても、実際にどういうプランがあるかすら不明でポテンシャルがあるかもしれないけれどそれだけという

まあ、中国が狙っているからと言ってそれができるとも思えないのですが


419 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:25:33 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>インド
交渉人「ビーフカレー食わすぞ?」

アレなんの漫画だったかな


420 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:25:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
多分両方あるんじゃないでしょうか。

トップに立ちたいと思って立った国と安全保障やら経済やらの問題で仕方なくトップに立たざるおえなかった国みたいのが。

どちらにも共通しているのがトップに立ってみたら想像以上に大変だったって点だと思いますが(汗


421 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:26:54 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
カースト制維持してる限りは夢も希望もありはしないな
極論だけどカーストの外と言う最下層以下になるのは流石に御免過ぎる


422 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:28:23 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
インドはカースト制あるからIT大国になれたって側面があるからカースト制は今はまだ無くせないとか


423 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:30:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>415
イデオロギー単体では無理っす
そもそも小中華思想は近代国民国家と呼ばれる国なら全部持ってます

持ってない国が近代化出来ない国家です
逆に言えば小中華思想を持って大国になれる条件がそろうと言うだけでさらにそこから進んで超大国になるかどうかは別物
つか、自分たちの土地が世界一! って言わない民族が作る国が強い軍隊を作れた事なんて一度も無い
そう言う意味ではイデオロギーがあってスタートライン


424 : 20 :2022/01/27(木) 00:30:43 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>インド
あそこは永遠にポテンシャルはある。って言われる国w


425 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:31:05 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
いや。どの業種でも基本上位カースト優位だぞ>インド


426 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:32:09 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
IT関係者はカースト制の埒外になるって話なかったかな


427 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:32:54 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
人間関係だから建前はそうでも実社会は…


428 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:34:12 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
インドのIT産業「カーストは無関係」の大誤解
://toyokeizai.net/articles/-/470213


429 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:34:25 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
建前と実態は違うか、アメリカでは人種差別がないみたいなモンかな


430 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:36:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
覇権国家ない世界になるなら、それはそれでどうなるんでしょうかなぁ。

WW1前後のように各国それぞれ独自に経済圏でも作って睨み合いにでもなるのか。
はたまた表面上の国際経済は続けながら、今ほどの安定感はなくなるのか…


431 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:36:43 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>413
前に見たっきりで小説も実家にあるので記憶があやふやですが、確かそうだったと思います
それと中国側の指揮官が停戦時に自衛隊側に鹵獲した装備(無線機だったかな?)を見て
こんな骨董品を自衛隊は使っているのかと部下が驚いていたと語っている描写なんかもありましたね


インドに関しては、ネット上に現れた未来人の中で一番信ぴょう性が高いとされている2062年から来た
未来人2062氏(2010年の書き込みだけ本物で2011年と2016年、公式サイトを開いているのは偽物の可能性大だとか)曰く
第三次世界大戦は2030年より早く中国の自滅という形で勃発し、戦場となるのはアジア全域、アメリカ、ロシア、一部ヨーロッパ、中東で
最終的に日米が応戦している間にインドが中国を制圧してアジアの大半がインドになっており、2062年のインドは
人口55億人の超大国になっているというどこの火葬戦記だといった感じの状態になっているとの事ですな

ただ一応2060年代でも表面上の世界の中心はアメリカだとか
そしてWW3でも日本の被害に関してはノーコメントなものの、本土上陸だけは死守したとの事ですね
あと核よりも化学兵器の方が使用されたとか


432 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:37:56 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
いや、表向きなら今のインドカースト制無いぞ。憲法上廃止されてるし
カースト差別も禁止されてる

なお
って奴よ。そもそもカースト制に今のインド人にとってはある程度の社会利益があるからなぁ……
そもそも上級カーストでも実態は貧困層。下級カーストでも実態は富裕層なんてパターンもあるから
カーストの一言でピラミッドを想像してたら痛い目をみる社会ですぞ

中には上のカーストの男と下のカーストの女が恋愛の果てに結婚という話が飛び出したら
下級カースト「は? 下級カーストの女は下級カースト男の将来の嫁という意味の財産だぞ。盗んでんじゃねえ!!」
と集団リンチで殺されたなんて話も普通に出てくるから。ちなみに上級カーストは人によるけど内心
「そらそうよ。馬鹿な男だ」で終わり


433 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:38:58 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>431
姜小隊が運用してたRCWだったかな、あと骨董品は74式に対しても言われてた記憶あります


434 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:40:08 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>431
うーん。中々面白い世界なのは確かですねw

色々想像が膨らみますわ。


435 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:41:25 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>432
しっちゃかめっちゃか過ぎて変な笑い声出て来る社会になっとるな、今のインドは


436 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:42:47 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
まあとりあえずインド人を右へ


437 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:46:32 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
2500年前にも揺らいでいたらしいですなカースト・ヴァルナ制。
アレキサンダーに勝てねぇ、いつの間にか商人階級が共和制都市国家作ってやがるのダブルパンチで。
挙句の果てには床屋が(ほぼ)インド統一王朝作る始末。
まあ、結果的にはヴェーダ正当思想復権に繋がったらしいですが。


438 : 20 :2022/01/27(木) 00:46:53 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>435
だから、インドは将来有望である...永遠にw
って揶揄されるw


439 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:48:26 HOST:sp49-97-108-252.msc.spmode.ne.jp
>>438
韓国時間の10年後と同じですかw


440 : 名無しさん :2022/01/27(木) 00:50:07 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>434
ただ、他の未来人と違って興味深いのはどの未来でも少子高齢化は解決されていないとか
人口は大幅に減少しているとか書いている中でこの人は「高齢化問題は一時的な問題に過ぎなかった
葬祭場&福祉施設は倒産が相次いだ」と書いているところなんですよね

あと、数多の未来人の中でこの人が一番最初に言ったアドバイスが、紙の書籍を大切に保管しろというものですね
個人的にWW3でEMPなどが使われて全部駄目になるからかな?と思ったりしましたが

そして超大国となったインドと日本は非常に友好的な関係であり、同時に日本とアメリカも未だに
友好関係にあるそうですね
しかし何故かロシアが強固な反日意識を持っているとか

中東、アフリカ、中南米は現在に比べれば発展はしているものの世界基準では全く発展していないそうです
そしてついでの様に半島の両国も国そのものが無くなっていると書かれていましたなw


441 : 20 :2022/01/27(木) 00:52:30 HOST:KD106155005223.au-net.ne.jp
>>439
間違いなく成長はするし、発展もする、が同時にインドらしい問題が足を引っ張るからな。


442 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 00:53:00 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>440
>>高齢化問題は一時的な問題に過ぎなかった

…これ戦時中に大勢死んだから結果高齢化は解決されたとかってオチじゃないですかね(汗


紙書籍を大事にしろってのは確かに頷けますね。EMP攻撃でなかろうとも、現在の電子書籍サイトが倒産すればそれでおしまいですし。



反日ロシア…戦時中か戦後にでも日本が北方領土や樺太でも掻っ攫ったのでしょうかね?w


443 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:03:12 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
>>417
火器を使うようになると、とにかくお金がかかりますからねえ
安易な抵抗の手段が増えて、住民も反抗的になりますし

金属が高い時代は鹵獲品だけで大儲けでしたが、近代以降で戦場跡を掠っても二束三文…
略奪も抵抗が激しくなるだけで大赤字


444 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:03:30 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>442
大戦での日本の被害を聞かれた時にノーコメントと書かれていたのは気になりますし
そこら辺もしかしたら…と考えてしまいますよなあ

まあ起こらないに越したことはありませんが、もし仮にこの世界線でもWW3が勃発するにしても
核兵器が使用されない通常兵器での大戦で終わり、最終戦争とならない事を祈るばかりです


445 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:05:28 HOST:KD106131156163.au-net.ne.jp
そういうのは健康寿命の伸びに期待したいな


446 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:07:04 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>442
このあたりは本来は国が利権調整すべきなんだけどね。


447 : トゥ!ヘァ! :2022/01/27(木) 01:07:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>444
次の世界大戦はこん棒で!ってのは勘弁してほしいところですしね(汗


>>日本への被害
あとは経済に大ダメージ受けているでしょうから戦後復興のために福祉関連の予算は大幅に減らされて、結果平均寿命が低下して老人の数が減った…
なんてことも考えられますかね…


448 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:08:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>435
カースト制って、厳密にはヴェルナ・ジャーティ制度って言って要するに
生まれながらに特定の労組に入ってるような物なんだよ

ついでに別カーストの人間は距離が離れるほど同じ人間じゃ無い。違う生き物
ってレベルで文化が違う
で、本来なら、カーストがそいつを守ってくれるから絶対失業しないし、望めば間違いなく結婚から老後の世話まで
カーストが面倒見てくれる

インドは中途半端に近代化して、自由主義してるから結果的に守ってくれるハズのカーストが足かせになったあげく
失業してもなかなか助けて貰えない状態になった。困ったことに「なかなか」助けて貰えないだけでカーストに泣き付けば
とりあえずなんとかなるし場合によっては家族の面倒まで見てくれる
別業種に転職? したらカーストの裏切り者になるし、その職業カーストに属してる人間の方がベテラン揃いだぞ

だから、外国で成功するレベルの何かしらの才能や運を持ってる人間でも無い限り、カーストを本当の意味で破壊しようなんて
感じる奴らはほぼいない。職業差別をやめよう! って言ってるようなものの範囲でカースト差別と戦ってる感じ


449 : 名無しさん :2022/01/27(木) 01:38:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>442
クリミアがロシアとウクライナからの独立をしたりカリーニングラードが独立したりユーラシア北端の管区が独立しまくったりしたんじゃないでしょうかね?
あとはカフカース連邦管区と南部連邦管区が完全に離れてモスクワが半分スラム化してるとか


450 : 名無しさん :2022/01/27(木) 02:24:50 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
ゆたぼん 既読スルーされ人間不信寸前「こっちがホンマに困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない」

調子に乗ってる時に近づいてくるやつなんて落ち目になればすぐさま去っていくもんなんだよ
現実を知れてよかったなクソガキ


451 : 名無しさん :2022/01/27(木) 02:36:33 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
韓国市民団体「独立門に抗日義士の銅像建てたい」
記念事業会「駄目」
市民団体「何故に?」
記念事業会「独立門はちうごくからの独立で日本とは関係ないから」
市民団体「裁判じゃ!」
裁判所「却下。独立門はちうごくからの独立で日本とは関係ないから」


歴史を忘れた民族に未来はないそうですよー


452 : 名無しさん :2022/01/27(木) 02:40:12 HOST:133-106-73-16.mvno.rakuten.jp
何の結果、独立門が出来たか考えりゃ、素晴らしいブラックジョークになったのになw


453 : 名無しさん :2022/01/27(木) 03:01:29 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ビルボードは、11日(現地時間)から音源の重複購買(ダウンロード)を
集計から除くよう規定を変え、1週間にダウンロードは1回だけを認めることにした。
これまではデジタル音源を購入する場合、1人(1アカウント)あたり週4回まで集計された。
規定変更により、1週間あたり1回のみカウントされることになる。


これってやっぱアレ対策なんだろうね


454 : アイサガPスマホ :2022/01/27(木) 03:28:06 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>450
言葉選ばず言えばそもそも友達?
学校に行ってもないのに困ってる時に助けるとか、未成年に出来ることじゃ無いのは確かだし
成人してても助ける恩義が有るわけねーわと
炎上系やってて何しでかすか分からんから近寄りたくないし、
こういう時に日頃の行いの結果が出るのよな

自分もあんまり人の事言えんのですが…


455 : 名無しさん :2022/01/27(木) 04:15:17 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえば突然ですがなんか時代劇?な漫画を読んだ覚えがあります

岩倉具視がバカでっかい太刀振り回す武闘派のイケメンにーちゃんで悪の宇宙人に操られる存在

あと主人公側に高野長英が若くてイケメンな町医師でなんか負けヒロインポジの女の子と
最後幸せになるという・・・・・・・

風雲児たち読んでると絶対幸せになっちゃいけない人間だよね


あれなんの漫画だったかな


456 : 名無しさん :2022/01/27(木) 05:16:41 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
歴史物マンガは変なのありますよね。
異世界紀元前202年とか、ハンニバルと項羽が偶々同じ年に負けたから宿命のライバルにされるという。


457 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 05:24:36 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>375
ぽちさんはあれを見て、キックボクシングは見てなかったのか
>>412
勇午


458 : 名無しさん :2022/01/27(木) 05:25:12 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なんかおっさんが現代の風呂に入りに来るのは歴史ものに入りますか

・・・・・・・・・・・・阿部寛しか思い出せねえ


459 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 05:29:38 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>458
タイムスリップものやろ


460 : 名無しさん :2022/01/27(木) 05:45:11 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ところで銀英伝のポプラン機整備問題で
「補給不足で整備班がろくにメシ食ってない」というのはどの銀英伝でしたっけ


461 : リラックス :2022/01/27(木) 06:18:30 HOST:softbank126163104246.bbtec.net
テルマエロマエか


462 : 名無しさん :2022/01/27(木) 06:54:40 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
>>419
勇午だったかな?


463 : 名無しさん :2022/01/27(木) 07:24:08 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>400
ああ、了解です

>>411
20世紀までは(魚座の時代)二極化の時代、21世紀からは(水瓶座の時代)多極化の時代になるって「ソルジャー・クイーン」の占星術モドキで言ってたなw

>>458
それが歴史ものに入るなら、ドラム式洗濯機型タイムマシンでバブル時代に行くやつも歴史ものだな!
……あれも阿部寛出てたっけなw


464 : 名無しさん :2022/01/27(木) 07:26:50 HOST:sp49-98-12-187.msb.spmode.ne.jp
>>450
困っているときに助けてくれるのは、社会福祉や保護者なんだよなぁ
友達に友達であること以上を求めたら、それは友情ではない


465 : 名無しさん :2022/01/27(木) 07:58:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>451
抗清義士はいなかったのか?
>独立門はちうごくからの独立で日本とは関係ないから
日本の勝利による望まぬ?独立だから大いに関係あるぞ
むしろ建てる銅像は日清戦争で活躍した明治元勲や大日本帝国陸海軍人が相応しいという裁判所が付帯決議で言えば面白かったのに


466 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:03:27 HOST:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp
桃鉄が、稼働車両一台だけの限界鉄道会社になったか


467 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:13:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ソルジャー・クイーンの世界はオカルト要素があってスペースコロニーは実用的でなかったな
惑星による霊的防御が無いと子供がまともに産まれない世界観
萩尾望都のレッドスターも火星の特定場所でないと子供が生まれず産まれるのは火星人と呼ばれるエスパーと言う


468 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:14:42 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>464
トモダチ?ナニソレ見タコトモ聞イタコトモ食ベタコトモナイヨ


469 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:17:19 HOST:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp
>>468
友達なら連帯保証人になってくれ!!
と、ホイホイなったカイジ


470 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 08:23:34 HOST:220.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>466
紀州鉄道以下か


471 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:38:34 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>467
ガ○ダム(というか冨野作品全般)嫌いを公言してたお人ですし…

水瓶座の時代(アクエリアンエイジ)は「鉛の時代」って言ってたかな。暗い時代になりそうだが


472 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:50:41 HOST:KD106146009117.au-net.ne.jp
>>464
一瞬公共福祉公社に空目した。


473 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:51:37 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>460様。

 確かノイエ版だった記憶。同時期のフジリュー版だと同盟軍の軍紀が上下ともに末期なまでに糜爛していますが、こちらでは「軍隊としてありえんやろ」と突っ込まれそうな軍紀無視や命令違反は極力修正されていたので。


474 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:52:51 HOST:KD106146009117.au-net.ne.jp
>>471
ええ〜、超能力美少女が現れたり、歴史の陰に隠れてた美少女異能者が表に出てきたり、天使型エイリアンが襲ってきたり、異世界人が地球侵略しにきたりするんじゃないの!?


475 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:55:21 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>473
ノイエ版というとリメイクアニメ版の事ですね
ありがとうございます


476 : 名無しさん :2022/01/27(木) 08:56:00 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>474
そんなキャラは出てこないにょ


477 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:00:26 HOST:KD106146087144.au-net.ne.jp
アメリカで半導体を使う企業の半導体不足がさらに深刻化し、今までは40日分の在庫を常に確保してたのに今では5日分の在庫しかないとか
噂では半導体増産したくても半導体製造装置に使う半導体がないから増産できないなんて話もあるが、半導体不足が解消されるのは何時になるやら


478 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:00:49 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>474
なつかしいなあアクエリアンエイジ
プレイしようしようと思ってたらいつの間にかなくなってた
むしろタイムクライシス2ばっかやってた


479 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:01:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>471
だから「黄金の時代に戻るまで引きこもっているわ」と地球ごと亜空間に転移したのがラスボスだったのに本格的に出る前に作者の体調不良によって…

>>473
関係無いが中曽根さんが当時の国鉄を評してアカに浸食された労組を見て中堅層(下士官)が腐っていると再建を諦めて民営化を決断
流石に有事の軍隊は民営化は不可能とヨブおじさんは売国を決意
売り先は地球教と帝国でオークションの結果帝国に決定


480 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:21:17 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 原作版の同盟も腐敗堕落していましたが、上が帝国総督府に代わると末端の行政対応や官僚組織が即座に生き返ったので、ノイエ版と同様に致命傷という程の腐敗堕落ではなく、慢性的な戦役による疲労困憊だった模様。

 ……サッパリ滅ぶべきだろうと思ってしまうぐらい、現場の末端ですら倫理観が崩壊するぐらい腐敗の極みに達しているようなフジリュー版。

 原作・OVA版・道原版のトリューニヒトは、恐るべきエゴの怪物で事態を解決したり改善するのではなく自らの為に徹底的に利用して枯死させる寄生木の化け物な恐ろしさがありましたが(私的感想)。

 フジリュー版の同盟市民は、あの外見も妖怪な議長のどこに惹かれて投票したのか?


481 : ハニワ一号 :2022/01/27(木) 09:32:31 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
同盟の内情はすでにイゼルローン要塞攻略前からすでにやばい状態だからなあ。
若者が軍隊にとられた結果、民間で働いている層が老人と20歳以下の少年少女が多数派の割合を占めている状態が常態化しているし帝国領侵攻作戦で完全にオワタになったからな・・・。


482 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:37:34 HOST:KD106146087144.au-net.ne.jp
アメリカ「緊迫するウクライナに武器弾薬を支援する」
ドイツ「緊迫するウクライナに軍用ヘルメット5000個を支援する」

脱原発・脱石炭を推し進めロシア産天然ガスへの依存度を高めた結果がこれだよ、もうドイツはロシアの犬だな


483 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:39:27 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
というかフジリュー版はそもそも人間かどうか疑わしい外見のが殆どでしたからなあ

ギャグ漫画ならともかくシリアス?であれほどのデフォルメはどうかと思う


484 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:43:21 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>483
スーパーアイランズは受けた


485 : ハニワ一号 :2022/01/27(木) 09:51:41 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
>>482
軍用ヘルメットと一緒に武器弾薬も支援しろよ。
軍用ヘルメット5000個を渡されてどうしろと・・・。


486 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:54:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>482
東西統合時のMIG29が残っていれば良いが、自慢のレオパルド2もインフラブレーカーとなったメタボが僅かに残っているだけで残りは全て中古販売で在庫が無い
各種ミサイル?「ハハッ!ナイスジョーク」という在庫量、ついでに車載機関銃も最近まで無かったし
ボクサー?送ったらスペック詐欺とバレるだろうが
結論ヘルメットが最大の支援である


487 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:54:39 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
しかしイゼルローン放棄直前のたらし、ミスターレンネンと仲良くする気ないだろ
それこそ軍人としての才がなければただの社会不適合者だよこいつ


488 : 名無しさん :2022/01/27(木) 09:55:21 HOST:pl73376.ag1313.nttpc.ne.jp
ウクライナがEUに転向したきっかけのデモで暴徒が真新しいヘルメットと、頑丈そうな盾を持って密集陣形してたな


489 : 名無しさん :2022/01/27(木) 10:01:26 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>486
「遠すぎた橋」を思い出した
投下した支援物資が風の流れで軒並みドイツ陣地に流れてしまい
決死の思いで突入した兵士が唯一回収して、そして戦死したコンテナの中身が
ベレー帽だったというオチ


490 : 名無しさん :2022/01/27(木) 10:17:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>489
100万を超える大部隊を見た欧州の国々「羨ましい限りの物量だ」


491 : 20 :2022/01/27(木) 10:45:00 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>486
歩兵装備なんか在庫無さそうだしなw
割と真面目に在庫がある備品がこれだけな可能性w


492 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:13:01 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>306
そいつの元仕事先が協力してる作品に何言ってんだ?と
つまんないは個人の感想だけど最後まで見る義務やこの作品によって迷惑したって理由を一切明かさないならただの毀損や炎上目的だよ

んでガンダムやスター・ウォーズは面白いから好きですて巫山戯るのも大概にしろって話


493 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:20:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>491
末期ドイツの国民擲弾兵みたいになりそうですねw
ふたりで旧型か簡易製造の暴発しそうなライフル持たされそう
国民擲弾兵は一応人数分はパンツァーファウスト支給されたそうですが
おかげで素人でも結構T34狩れたという


494 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:23:34 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ところで変わった漫画を見つけた

「悪役令嬢が転生したら千葉だった件」
いやチョーシ鉄道が経営危機でぬれ煎餅売ってるとか言われても

・・・・・・・・・・・・え?タグみたら「なろう系」?


495 : 20 :2022/01/27(木) 11:23:49 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>493
下手すると国民擲弾兵すら出来ないんじゃね?w
今ならイギリスのホームガードじゃない?ww


496 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:34:14 HOST:sp183-74-1-180.msb.spmode.ne.jp
ドイツの態度がヘルメット5000個な以上、アメリカも経済制裁以上のことはやらないって目に見えているからなぁ


497 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:35:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自衛隊も持っているパンツァーファウストⅢ位ならまだ生産ラインが残っていないかな?
日本の新型が出るまで生産ラインを残す長期少数生産が正義だったとは


498 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:38:55 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
そら今のドイツで軍事費の増加は難民様の資産を横領しようする立派な犯罪だからな


499 : 20 :2022/01/27(木) 11:40:07 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>497
日本のやり方も問題無いわけじゃ無いからな、高コストだし。
ドイツの場合は海外輸出優先で国内向け放り投げたから、そもそも製造余力皆無って言う。


500 : 700 :2022/01/27(木) 11:42:22 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>496
その経済制裁もドイツの猛反対で国際決済システム(SWIFT)からの除外をやらないことに決まったしな。
#これやっちゃうと天然ガスが輸入できなくなってドイツが凍える訳だが


501 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:43:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アイルランドのジャガイモ農家みたいな事してる……


502 : 20 :2022/01/27(木) 11:48:10 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
ちなみにドイツくん、やっぱり兵器の輸出はダメだよね()とか言い出して、海外輸出すら止めようとしてるんでどうやって生き残るつもりなのかマジ不明な模様。
たぶんご都合主義な形で輸出国選ぶんだろうけど。


503 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:51:20 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
日本を見習ってmoeーmangaとか輸出すればよいのに


504 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:52:38 HOST:sp49-98-148-129.msd.spmode.ne.jp
ドイツって中国相手でもそうだがロシアにも変な幻想抱いて余計なことするよなあってなる


505 : 700 :2022/01/27(木) 11:52:46 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
スペック偽装した自動車じゃないですかね?
売れなかったら非関税障壁だ、エコじゃないとかイチャモン付けて


506 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:57:01 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
銀英伝ノイエ版だと地味だけど艦艇設定も変わってるぽいですね。
旧作だと、同盟軍はビーム特化でミサイル艦しか実弾がなかったですが、ノイエ版はヤマト形式で大口径主砲から実弾撃てるし、ミサイルは戦艦・巡洋艦・駆逐艦まで残らず搭載してる。
同盟軍艦艇の大気圏突入機能無しは踏襲されてますが、揚陸艇と陸戦要員の母艦機能はあるみたいですし、旧作よりメカニックの陣営差が縮まっている。


507 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:58:43 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
ワイマールは第二帝国の遺産が腐りきっていなかったから軍備をどうにかできたものの、第四帝国のドイツ軍は死後時間が経ちすぎていて蘇生不可能
土台の腐った納屋はまさにこのことである


508 : 名無しさん :2022/01/27(木) 11:59:48 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ノイエは見てないのですがフジリュー版は推進剤?が切れたら
キキキッと急停止してつんのめるんですよね

前輪だけ急ブレーキかけた自転車かっつーの


509 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:01:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>507
日本も軍組織解体されて、とどめに航空産業も長く禁止されてたんだけどなぁ……


510 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:05:24 HOST:dw49-106-174-51.m-zone.jp
フジリュー版は半ばギャグで古典的漫画表現入れまくってるからまあそんなの望んでねーよって出るのはまあわかるが割り切るしかない


511 : 20 :2022/01/27(木) 12:05:40 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>504
幻想持ってるつーか、ドイツって昔からアホだからあんなもんw
口ではお行儀の良い事を言って、他国にも押し付けてマウント取るが、実利を失いそうになるとグダグダって感じがずっとだし。


512 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:05:43 HOST:flh3-133-209-117-228.tky.mesh.ad.jp
>>509
周囲に大国しかいねえ状況やぞ?
米帝サマすら仮想敵なのはかわらん


513 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:09:22 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
>>509
ドイツ軍の死亡証明書が発行されたのは、1945年でなく冷戦終結と考えておおよそ30幾年
1989➞2022
ベルサイユから再軍備までは15年のブランクですな
1918➞1933


514 : 20 :2022/01/27(木) 12:10:22 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>509
復活しきれたわけじゃ無いからなぁ、今だに銃器は質が微妙だし。
まぁ銃は意外と難しい部類だし、輸出も国内の民間需要無しではかなり頑張ってる方だけどな。


515 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:10:28 HOST:dw49-106-186-15.m-zone.jp
姿勢だけはロシアと対峙してくれるアメリカと、その姿勢さえ怪しいドイツを味方につけたウクライナの明日はどっちだ


516 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:14:33 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
>>511
創作だと世界一ぃぃ!な風潮だけど歴史的に見るとそこまで…な国よなぁ


517 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:16:08 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そして黒電話が「さみしーよーかまってよー」とばかりに
短距離ミサイル?二発発射して日本海にポチャン

今年に入って六回目


518 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:17:47 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
元々ドイツ連邦軍第四次編成での予備役含めた質・量揃った大軍拡は予算はともかく少子化で90年代には失速するのが分かっていたらしいですね。
80年代中に戦力優勢を確立して、ソ連の経済崩壊を狙いかつ、暴発を抑止する戦略だったと。そのせいで元々整備とか脇が甘かったのが更に戦闘特化になり、後方警備用の予備役も前線用にしてしまい民間人避難指示は出来なかったと(その解決策は東ドイツ内に先制攻撃して戦うそう)
80年代末期には兵員数(即応予備まで)でも東側を越えたみたいですし。
だからといって今の有様はやりすぎだけど。


519 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:22:02 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ウクライナ嫌われているか無関心かの二択で好かれているかと聞かれると…
ロシアと戦争になるとそれで波及する諸々が心配されているだけで正直荒れるであろうウクライナ自身はどうでもよさそうです


520 : 20 :2022/01/27(木) 12:22:15 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>517
スポンサー(ロシア)の意向じゃね?
アメリカをウクライナから少しでも気を逸らす為に?


521 : アイサガPスマホ :2022/01/27(木) 12:23:03 HOST:KD106146066003.au-net.ne.jp
>>517
まあ下手に日米中が台湾や上海で有事起こしたら
北朝鮮もただで済みませんからな…
そのへんのヤバさを北は分かってるのに、南は…


522 : 20 :2022/01/27(木) 12:26:32 HOST:KD106155000190.au-net.ne.jp
>>519
ウクライナの完全制圧は無い(やったら百万どころじゃ無い不穏分子抱える)のは分かりきってるし、せいぜいウクライナの東半分未満とウクライナ軍の主力と民兵共が屠殺されるだけやからな。(十分酷いが)
プーチンが頭おかしかったら、全土制圧する狂気の選択するかもしれんが。


523 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:26:38 HOST:KD106146087238.au-net.ne.jp
>>517
(空母)ロナルド・レーガン、カール・ビンソン、エイブラハム・リンカーン、(強襲揚陸艦)アメリカ、エセックス「「「「「構ってあげようか?」」」」」

現在東アジアに集結中


524 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:27:41 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>> 519
自分的にはチキンキエフが最近好きになったから、その分だけ好感度あるなウクライナ。
別にウクライナ発祥じゃない?まぁ、キエフだし。


525 : 700 :2022/01/27(木) 12:34:44 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
カール・ヴィンソンは今回の極東配備3ヶ月でエンジン発火や停止事故を既に5回も起こしてるから、他所に構ってるどころじゃないけどね。
挙句に今週はF-35Cが着艦に失敗して海没してるし。
#ご自慢の全自動着艦システムの問題だとすると空母がただの的と化すんだが。


526 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:50:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
軍事技術の系譜が途切れると数十年単位でデバフがかかりますものね
ドイツは仮想敵が居なくなった途端色々ぶん投げ過ぎだけど

日本は一時期の強烈な軍事アレルギーと思考停止というデバフはあったなぁ
だってアジアのミリタリーバランスを喋るのは不謹慎
自衛隊の幹部ってだけで地元の集まりとかから外され、その子供ってだけで仲間外れにされるとか


527 : 名無しさん :2022/01/27(木) 12:51:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>514
これも夢見る左巻きが豊和の対米ライフル輸出に難癖付けなければ、ついでに三木さんの余計な武器三舷側もとい武器禁輸政策が無ければまだアメリカユーザーの熱い指摘で使える銃器への知見と製造ラインも手に入ったかもしれなかったのに残念

>>521
そう言えば今度の〇石の新作は台湾進攻だが世界経済の影響や他の国の参戦は無視だろうな(難し過ぎて描けない)


528 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:01:06 HOST:p3809138-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>522
大規模に侵攻してハリコフまで切り取る気なら、ウクライナを全土をロシア統制下に置くしかないんじゃないかなぁ……。
傀儡政権による間接支配か直接併合かはとにかく、ウクライナ人のための政府を残すのは危ないと思う。

西側諸国が直接的な侵略を許すって結果が出たら、ウクライナは核開発に奔る可能性が結構ありそうだし(そして西側のフメリニツキーにも原発がある模様)。
万一ウクライナが覚悟してそうしたとき、西側諸国は止める手段がない可能性が高いし……。


529 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:05:27 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
視聴率を元に最も需要のあるテレビ番組を決定する米国のアワード「Global TV Demand Awards 2021」が発表され
アニメ「進撃の巨人」が堂々の1位を獲得したそうな

???「これはうそっぱちニダ!イカゲームが一位に決まってる」


530 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:07:22 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
銃器のデバフは戦後70年じゃなくて、江戸から400年と考えた方がいいかも?
戦前も30年式の有坂式設計と6.5mm弾がなまじ優秀だっただけで、機関銃も拳銃もコピーしきれない上にオリジナルはよくて二流だったし。


531 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:21:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウ、ウッドペッカーさんは自衛隊の装備候補にも挙がった位には優秀だから
糞重くて給弾方式に問題があり速射性に欠けるけど(震え声


532 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:22:17 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
そもそも日本の現代の銃器開発にかけてるコストは他所の新規開発とどの程度の差が有るのかよく分からんからなぁ(計上予算の配分は素人にはわからんし)


533 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:41:13 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 海外や国内で敢えて原作未見でアニメを楽しんでおられる方々が、最新話のエレンに

「ですよね〜」「知ってた」「信じていたぞ」

なコメントが多く。

 ……この後の展開で、どういう感想になるのかを想像すると「愉悦とはこれか」という心境に。

 ひょっとすると、原作とはエンディングが変わるかもと冗談っぽく諌山先生が呟かれたそうですがww


534 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:45:34 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
>>533
原作既読者にはEDのタイトルの時点でそれは無いと分かってんだよなぁ

側頭部削りにエレン首チョンパまでやれたアニメに最早怖いものなどないだろうし


535 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:48:01 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>529
ちなみにアニメ作品が一位になったのは初らしい


536 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:49:46 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
ウクライナにはソ連時代のT-72等の装甲車両が数千単位でモスボールされているとか
ハコだけあっても使える人材と生かす環境を作る航空戦力がないと置物ですが…
予備役がいても戦車を動かせる人員はそう多くないですよねえ


537 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:51:23 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
アニメ版のオリジナル展開にエレンが一瞬で読み込む数え切れない記憶のひとつになぜか腕を組んでサウナに入ってるライナーの姿が映ってて思わず笑った


538 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:53:58 HOST:sp49-98-144-136.msd.spmode.ne.jp
ウクライナと言えば豊和のM1500が特殊部隊で使われてるという情報がありますが本当なんですかね?
豊和のライフルは日本国内より海外で売れているらしいですが


539 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:55:00 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>294様。

 地元図書館に「まさか霧島那智の本、それも時代ネタの方があるとは」と読んでみたのですが。

 その前のシリーズが真田幸村ネタで、続編では薩摩に落ち延びた秀頼と真田十勇士が「秀頼の血を徳川家に入れて、豊臣の血を引く徳川将軍家を」と暗躍するネタで。
 このタイトルだと、史実吉宗の生母が秀頼の娘という展開かなと思いましたが、ここで態々すり替えネタを仕込んで徳川の血は入っていない展開にしていましたが、正直これは不要だった気が。

 その後の、史実ネタを取り入れている尾張徳川家の描写(尾張柳生の宗家を交互に相伝していて、当主が大名芸ではなく本当に達人)や藩主直属の御土居下御側組同心のネタを取り入れている部分や、紀州藩の藩政についての部分もなかなか良かったのですが……。

 pixivの二次創作なら、原作の文章を引用しても珍しくないかも知れませぬが。津本陽先生の時代小説のネタや題材や文章を、少し簡易に手入れしただけの文章を使うのは如何かと思いました。読者層が重なっていなかったから問題視されなかったのか、ネットが隆盛でなかったからか。


540 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:57:01 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ユーゴ紛争だったかな?
博物館のIS3を持ち出して実戦証明が取れたりしたらしいですね。
正規軍が相手じゃなければ、おっかなびっくり進んでいい感じにブッ放すだけでも戦力になるみたいですが、ロシア相手だとねぇ。


541 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:57:05 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>534様。

 あの「原作とは〜」と言うのは、おそらく劇場版「ミスト」みたいに原作者が「この手があったか!」というアレンジをNHKさんがしてくれるかも、と言ったリップサービスだったように。


542 : 名無しさん :2022/01/27(木) 13:57:57 HOST:sp1-79-82-72.msb.spmode.ne.jp
【韓国籍】暴力団事務所前の道路を車庫代わりとして使用か 六代目山口組系組長ら逮捕
ttps://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20220126/GE00042164.shtml

暴対法のせいで駐車場借りれなかったからでは?


543 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:11:27 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ロシアへの国際郵便一時受付停止
カウントダウン状態なんですかね?


544 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:14:07 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
面白い話を見かけた

嫁のブラがF90だったからガンダムじゃんって言ったら殴られた
嫁曰くF90はF90という機体であってガンダムではないらしい


こだわりですね
価値観を共有してる・・・・・・・・のかな?


545 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:22:10 HOST:KD106132195135.au-net.ne.jp
つべで20式が配備前から旧式という煽り動画が有ったが案の定軍クラスターから呆れていたな


546 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:22:41 HOST:sp1-79-82-72.msb.spmode.ne.jp
ウクライナ、軍艦の提供求める→ドイツ、ヘルメットを提供→ウクライナ、失望 [神★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643255689/

これはウクライナが悪い


547 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:27:24 HOST:KD106132194107.au-net.ne.jp
>>482
>ドイツ製の軍艦などの提供を求めてきたウクライナ側からは、「言葉を失った」(クリチコ・キエフ市長)などと失望の声が出ている。
>ドイツのランブレヒト国防相は26日、ヘルメットの供与は、ウクライナへの連帯を示す「明確なシグナルだ」と強調した。

酷い連携シグナル過ぎるやろ。


548 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:37:05 HOST:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp
>>545
20式の戦車とか開発してんの?


549 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:42:09 HOST:KD106132194107.au-net.ne.jp
>>519
ウクライナ女性が美人やな〜位かな。


550 : 名無しさん :2022/01/27(木) 14:45:40 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ひぐらし新作?の登場人物
ttps://i1.wp.com/pioncooo.net/wp-content/uploads/2021/12/livejupiter_1639467455_301.jpg

主人公のかーちゃんだれなんだ


551 : 700 :2022/01/27(木) 15:01:21 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>548
こちらの話じゃないですかね?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83


552 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:10:01 HOST:sp49-98-12-117.msb.spmode.ne.jp
ドイツに軍艦を発注って届くのは孫世代あたりを覚悟しないとダメなやつ


553 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:17:10 HOST:KD106132194107.au-net.ne.jp
にしても、ヘルメットて……。


554 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:18:38 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
せっかくソ連の黒海艦隊から引き継いだ艦船も、クリミア併合時にセバストポリと一緒にロシアほぼ全部に持ってかれたという…


555 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:27:52 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>552
孫世代で済みますか……?


556 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:29:13 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪

プロデューサーの河村氏が公文書改ざんを強いられた末に自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻、赤木雅子さんと面会し、謝罪していた。
発端は、2020年3月、赤木雅子さんが相澤冬樹氏(フリー記者)に亡くなった夫の遺書を託し、それが公表されたことだった。
それを読んだ望月記者が赤木さんの自宅に感想をしたためた手紙を送付。
そこに河村氏の手紙も同封していたことからすべては始まった。
ドラマ版「新聞記者」制作に向けた最初の話し合いは、2020年5月下旬に望月記者と河村氏、赤木雅子さんの3者で
Zoom上で行われた。
だが赤木俊夫さんを診ていた精神科医に責任があるかのような河村氏の物言いなど
いくつかの点に不信感を抱いた赤木さんは“財務省に散々真実を歪められてきたのに、また真実を歪められかねない”と協力を拒否。


結果、「あくまでフィクション」と赤井さんの意思をガン無視してドラマを作成
河村氏は赤井さんとの面会を打ち切り拒否し、ドラマが終了してから謝罪に赴いたのだとか
赤井さんは激怒し、この場に姿を現さない望月記者に激怒したが
「望月さんには何度も同席するよう頼んだんですが、会社の上層部に、もう一切かかわるなと止められている」とのこと


557 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:32:03 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
東欧諸国案の定ドイツにブチぎれてドイツ製兵器からの脱却を言い始めたな(残当)


558 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:33:09 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
だってソ連のモンキーモデル以上に信頼無くすよこんなん…


559 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:33:10 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえばドイツ陸軍はまだUZI使ってるのかな?


560 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:33:46 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
>>482
き、きっとiイルミネーターとかの電子戦化されたやつなんだよ・・・


561 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:34:39 HOST:KD106132194107.au-net.ne.jp
>>557
そりゃなぁ。
ドイツって、いつまで経っても偽善的な問題児過ぎる。


562 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:35:15 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
まあ一応、ドイツはMEKOシリーズのフリゲートを販売してる。最近ではイスラエルに4隻納入している。

きちんと金を払うのであれば、購入行列に並ぶことは出来るよ。
まあ既にブラジル・エジプトが並んでるから、手に入るとしても30年代じゃないかな。

すぐにくれ?金払え。


563 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:36:55 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
諸般の事情により提供は不可能だったら、失望はしても怒らなかったろうに・・・・


564 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:36:56 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
>>560
アレ実際あったらクソ便利だろうなぁ(イヌワシの指揮有りきだろうけど)


565 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:40:24 HOST:sp49-98-13-99.msb.spmode.ne.jp
ヘルメット5000個あげるは、実質的にウクライナ見殺し宣言だからな


566 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:42:10 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
艦船の製造能力がない国からしたら調達先に悩むよねえ
アメリカは政治的理由ですぐ禁輸するし、ロシアは安くて調達の不安が少ないがグレードダウンするし古い
フランスはお金に汚いし、ドイツは最近技術が怪しく欠陥が


567 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:43:37 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
>>566
イギリス「ガタッ」


568 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:44:28 HOST:KD106132194107.au-net.ne.jp
マクロンなんかは色々言ってるけど、ドイツの新首相はなんか言ってるの?
名前どころか男女どっちかさえ知らんのやけど。


569 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:47:58 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
すぐに軍艦が欲しくて間に合った例だと、日露戦争ではアルゼンチンの装甲巡洋艦を買収できたから、日本海海戦に打って出る決断が出来たそうですが、それも日英同盟の資本と外交チャンネルがあっての話ですからな。


570 : 名無しさん :2022/01/27(木) 15:52:53 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>556様。

 Twitterで反権力な割りに、上層部には従うのだなと揶揄されていましたね。


571 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:08:13 HOST:KD106131060149.au-net.ne.jp
>>566
最近アメリカ海軍にも差し込みできたイタリアとか


572 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:20:18 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>566
ドイツですが、MEKOフリゲートは中小国にはまあまあですよ。
なにせ搭載兵装にドイツ製がありません。(強いて言えば近接用の機関砲くらい)

砲はイタリア。
艦載SAMは定番の英仏英伊に加え、顧客持ち込みのイスラエルやインドや南アフリカ、ポーランドなど。
対艦ミサイルはアメリカ、フランス、フィンランド他。レーダーや戦闘システムもオランダ製だったりイスラエル製だったり。

寄せ集めでも身の丈に合うものを提供するのが売りですね。システムとしての総合力賭してみたらあれですが。


573 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:31:14 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ウクライナ「10万の防弾チョッキとヘルメットで良いからお願いだ」
ドイツ「5千個のヘルメットで連携します」
ウクライナ、東欧諸国「:( ;´꒳`;):プルプル」
キエフ市長「次は枕か?」

ウクライナに問題あれど、やっぱりドイツ酷いわ。


574 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:45:55 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
結局・・・・・・ウクライナ(とEUとかいうドイツ第四帝国)は少々遊び過ぎたという事なのでしょうねえ。


575 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:50:07 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
ドイツなんて頼りにするからだよ


576 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:52:47 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
まさか他所の国にまで次はドイツ抜きでやろうぜーが広まるかと思うと胸圧


577 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:56:09 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
>>576
忘れるな。
欧州諸国はそんなドイツにすら良いようにやられてきた雑魚の群れということを


578 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:56:52 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
第二帝国末期にもドイツ系王国封建しようとしたくらいに執念の土地だったし。
なおヴェルサイユ条約。


579 : 名無しさん :2022/01/27(木) 16:58:05 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
元のドイツは軍人が戦争するために立ち上げた国だから
今はEUとか言う自分の都合のいい縄張りで好き勝手振る舞う商人崩れだけど


580 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:01:53 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>579
?????騎士団「失敬な!神の慈悲と栄光を知らぬ哀れな民族を救済する為に活動する修道会の前進拠点ですぞ。」


581 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:13:35 HOST:KD106146087184.au-net.ne.jp
アメリカには去年退役し予備役になった粗大ゴ……(ゲフンゲフン)新鋭艦LCSのフリーダムやインディペンデンスがあるんだからそれを譲ってあげたらいいのに


582 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:21:25 HOST:sp49-98-160-102.msd.spmode.ne.jp
今のドイツはぶっちゃけ平和ボケしてますから。イタリアと日本と同じく牙をもがれたと言うべきなかな


583 : 700 :2022/01/27(木) 17:24:10 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>579
そりゃハンザ同盟の末裔でもあるからね。

>>581
ドイツにはバーデン・ヴュルテンベルク級フリゲートという最新現役の産廃があるじゃないか。


584 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:29:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>548
ttps://www.youtube.com/watch?v=OxhdWAA9OIA
これみたいですね、中の人は6.8ミリに随分と夢を見ている様子でした
他にも日本の警察はリボルバーを止めるべきとか当たらないとかゲーム解説だけにしておけと言う様な物がチラホラと

>>556
ネットフリックスという世界配信の場でドキュメンタリーでもないドラマで日本の学芸会レベルの脚本と演技で称賛される訳が無いという辛辣な意見もあったな
フィクションとして作らざるを得なかったから失敗したと言い訳の為の謝罪?


585 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:32:39 HOST:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp
ところでコカ・コーラの自販機にある
和だしの缶ジュースのんだことある?
前のオニオンスープのは美味しかったが


586 : 20 :2022/01/27(木) 17:36:09 HOST:KD106146042076.au-net.ne.jp
>>584
NGSWが4月に採用って噂がアメリカメディアで流れてきてるな。


587 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:39:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツには6桁以上の銃の扱いに慣れて人に向けて発砲も躊躇わない実戦なれしたのがいるではないか
多様性の名の下に外人部隊として軍服と紀章を与えて即席正規軍としてウクライナに送り込めば国内治安改善にもなって一石二鳥だぞ


588 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:41:14 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こういう状態でも難民様たちは世界中で元気に活動して数を増やしているそうだからねえ


589 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:43:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ドイツも難民の持ちたる国になるのかなあ
まだドイツは普通に増えたら難民様の国になるに人数比の閥値超えてませんよね?


590 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:43:24 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
自宅に居る事増えても寧ろ少子化進んでいるんですがね…
こんな世界情勢でも増えるって凄いですね難民


591 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:50:40 HOST:sp49-98-61-122.mse.spmode.ne.jp
ISはどうなってんのかな?


592 : 名無しさん :2022/01/27(木) 17:59:24 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
>>587
難民って圧政者と戦わずに逃げ出した負け犬ですからね…
戦場に投入してもすぐ敗走して散り散りになりそう
督戦隊が後ろでどっしり重機関銃を構えてないと


593 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:01:48 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>592
そも奪う対象は後方の都市部の方が多いですしね、前線辿り着く前に部隊消滅で終了かと


594 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:02:24 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
損耗率100%の難民様部隊など作るだけ無駄だよね


595 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:03:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
空き缶ヒトラー発言でなければ良いんだろと大阪府民は貧乏人で役人天国批判で維新が支持率を上げたと言うのが研究の結果だそうです
ttps://twitter.com/naotokan/status/1486512156044521476


596 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:04:39 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そもそも欧州に流入している難民というのは、
その大多数が欧州に行けるだけの余力がある&欧州で福祉を集って生活する気満々だとも聞きますが・・・・・・


597 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:08:00 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
あれだけ大阪自民が嫌われていたのにその不満の受け皿になれずアッサリ維新に地盤奪われたのが民主党


598 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:08:54 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
>>594
難民様部隊の損耗率100%なら、むしろ積極的に量産して、戦地に送り込むべきでは?


599 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:11:37 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
テレビの難民への密着取材で難民ネットコミュニティ情報で条件がいい?スウェーデンへの入国を決め、カメラの目の前で偽造パスポートを取り出す様子から、これで同情する奴いるのかなって思ったわ。
ただの密入国じゃん。


600 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:11:39 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>598
この場合の損耗は部隊からの脱走で軍の備品を奪って逃げるだろうから
武装難民様量産するだけだよ


601 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:14:49 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
>>600
国境越えてから初めて武器を手にできるようにすればいいんじゃね(適当


602 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:15:08 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
難民様部隊なら自分達を戦場に送り込む連中に対して真っ先に銃を向けるんじゃ無いですかねえ・・・・・・
そしてそれを鎮圧する戦力も能力もドイツ第四帝国には無いんじゃないかな?


603 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:16:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>600
ドイツにとっては自国に流れないから幾らでも送れる

プラネテス
原作もアニメも見ていないから論評が出来ないがここまでメンタルが弱くて大丈夫かと思った
突っ込んだのは一人だけなのに
ttps://twitter.com/makotoyukimura/status/1486528712967221248


604 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:17:35 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>603
国境ゆるゆるだから武装して現地で略奪した金でドイツに帰ってくるだけじゃね?
帰ってこない場合は現地でいい略奪先見つけたんだろうけど


605 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:17:41 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
良く考えれば武装叛乱なんか起こさなくてもストライキとデモだけで事足りるわ。


606 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:21:13 HOST:KD106146009045.au-net.ne.jp
>>600
装備はヘルメットだけ与えて、あとはウクライナによろしくとw


607 : モントゴメリー :2022/01/27(木) 18:21:34 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「最近は死ぬのにも金がかかる」
というセリフはどの映画だったか……。

火葬場が混んでるから葬儀が明日になりましたが(祖母が亡くなって約1週間)
安置室を一日使うだけで2万円。ドライアイスが別料金で一日1万円。

全部ひっくるめたら200万円は軽く突破しますな。
自分もその時に備えて生命保険は200万円くらいはかけないとな
(受け取る家族がいるかどうかは知らない)


608 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:38:55 HOST:KD182251188228.au-net.ne.jp
>>603
ぶっちゃけん十年漫画で食ってきた人間がメンタル弱いとかねぇすよ
平身低頭する事で炎上元にしかヘイトが行かない上手いやり方ですわ

>>607
削ろうと思えば死亡即火葬からの役所への届け出で大分無くなりますけど…まぁ葬式しないのも面倒ですしね


609 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:39:34 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自分の死ぬ時は葬儀はするなと残す相手がいれば書き残すつもりだけど
死体燃やすだけでも手続き代金が嵩みますからね
どうせ無縁仏なんだし衛生上問題ないならゴミ箱に捨ててくれても構わないんだけどねえ


610 : 20 :2022/01/27(木) 18:41:47 HOST:KD106146043023.au-net.ne.jp
>>607
葬式プランの中身確認した方がいいよ、去年に祖母が亡くなった時に俺の親父がろくに中身確認しなかったんか、余計なプランの中身結構あって無駄金すてたわ。


611 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:43:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ業者は基本的に忙しいご遺族にかこつけてボるのが普通だからな
酷いところだと坊さんへの謝礼として徴収したのが坊さんに渡ってないとかある


612 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:43:22 HOST:flh3-49-129-242-101.tky.mesh.ad.jp
葬式といえば小さなお葬式とかってのは……?


613 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:46:25 HOST:KD106154136080.au-net.ne.jp
旧社会党系は労組が支持母体だから、維新みたいに公務員を弾圧することは逆立ちしてもできないという…


614 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:49:34 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>610
余計なプラン入れられてるって、なんかキャッチに引っかかってお通し代だのなんだのとられるぼったくりバーみたいですね
それを人の死でやるんだからちょっと外道すぎる


615 : 20 :2022/01/27(木) 18:50:31 HOST:KD106146043092.au-net.ne.jp
>>613
大阪の場合は維新の弾圧によって、弾圧されてやっと常識的な待遇って意味わからねー状態だからなw


616 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:50:38 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>607
>>610
病院が葬儀社と契約とか、司法解剖したらこの葬儀社に指定とか嫌な利権になってるところも多いんですよね。
そういうところは雪だるま式に膨らませていく。
乱立した家族葬専門格安(という謳い文句)の葬儀社も淘汰が始まっているという情報もありますが。


617 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:51:29 HOST:p1006-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 わが街の葬儀屋と菩提寺はかなり良心的だったのかな? 葬儀屋は最近の企業ですが、気が付けば昭和からのお付き合いですが。

 尤も、親の葬儀も満足に出来ぬ親族の葬儀を二軒ほど取り仕切った事がありましたが、予算の都合で菩提寺の本堂で通夜も葬儀も行う形で。

 この時、問題にならぬように遺産も形見分けしましたが、どちらもその時の約定を無視して自家の墓地を修繕せずにポッケナイナイして、一度も命日どころか盆などの法事もしていないという輩ですが。

 一昔前なら「よくも、うちの対面を潰してくれたな」と誅戮ないし縁切りの対象で、現代なので後者で留めておりますが。


618 : 20 :2022/01/27(木) 18:55:07 HOST:KD106146040185.au-net.ne.jp
>>616
うちの場合は親父の知り合いだったから、メンツ的に言い出し辛いのを利用されたかな?って感じですわ。
大した金額じゃないとは言え、万単位のいらねー内容が結構あるって感じでした。


619 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:55:23 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
うちは自分の代で末代なのに仏壇押し付けられて困ってるわ
兄は離婚で二世帯分の家系を捻出するのに窶れて、弟は諸々見て結婚する気はないと言ってるし
そもそも何で地元に残って家から何から取った叔父が継承せずに大阪に出た父が継承させられてるんだ


620 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:56:36 HOST:sp1-79-82-72.msb.spmode.ne.jp
>>566
ウリナラには造船所あるニダよ


621 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:57:16 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そういうのダメだと理解はしても
諸々トラブルあると供養や葬儀とか所詮生きてる人間の銭と都合だよなとつくづく思う


622 : 名無しさん :2022/01/27(木) 18:58:57 HOST:sp1-79-82-72.msb.spmode.ne.jp
【聯合ニュース】 現代自動車が来月東京で記者会見 日本市場再進出を発表へ [1/27]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0127/10333036.html

タイガーウッズ殺しかけた車が売れるとでも?


623 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:04:54 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
韓国車と言う高級車としても低級車としても半端なシロモノ
高級路線ならもっと別の外車いくし、普通に運用する車としてなら国産車買うよな


624 : 20 :2022/01/27(木) 19:05:49 HOST:KD106146043107.au-net.ne.jp
>>622
あらゆる日本メーカーより安ければワンチャンあるで、なお買った後の中古相場やらで絶望を振り撒くけどw


625 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:06:10 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
韓国車は安さが売りなのでは?日本のバス会社か何かもそっちのバス買ってるみたいですし


626 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:08:34 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
日本で車売りたければカスタマーサポートしだいだね
というか、今の新車って部品不足で納車まで数か月とか普通なんだけど、部品あるのか?


627 : 700 :2022/01/27(木) 19:08:55 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
半島人はNEXOをネッソと読ませようというのか、
天下のEXXONが日本ではエッソブランドにした理由を知らんわけでもあるまいに。
絶対にネクソと読む奴が出るぞ。


628 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:12:28 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
気合入れて宣伝してるけど現場の評判は悪いみたいね
コロナでそもそも観光バスの需要が減ってるし


629 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 19:12:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>572
猫フリゲートかと思った。
そういえば農水省は現場猫、厚労省は島耕作をポスターに起用してるが
あかんやろw
>>607
うちは互助会に入ったから多分十数万(支払い済み)+坊主のお布施かな
モントゴメリーさんはまだ若いから、生命保険入っといたほうがいいですよ。
私の白内障の手術代、保険でカバーできましたし
>>624
軽より安くできるのか


630 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:14:01 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
電車って言う強敵もいますしね


631 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:26:12 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
赤い人「恥ずかしい車を買う意味はあるのか?」


632 : 20 :2022/01/27(木) 19:27:31 HOST:KD106146041038.au-net.ne.jp
日経平均株価やばい下がりっぷりだな、2万前半まで落ちるかこれ。


633 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:40:22 HOST:sp49-106-207-241.msf.spmode.ne.jp
>>585
ただの出汁。
飲んでる間は馬鹿馬鹿しいと思うが
旨味中毒でまた買ってしまう。


634 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:44:40 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
年末からずっとちょっとずつ購入してるわ
10年後に潰れてなければ配当もあって+だろう


635 : 名無しさん :2022/01/27(木) 19:50:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ただ年末はまだ十分高かったからなあ、あと半月遅らせればよかったわ


636 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 20:01:54 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
YouTubeのお勧め動画が変わった
なんで共産党やパチンコがおすすめに来るw


637 : 20 :2022/01/27(木) 20:04:36 HOST:KD106146040120.au-net.ne.jp
>>636
赤い動画でも見た?w


638 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:10:59 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
自分もYoutubeのお勧めが共産党になりましたね
ソビエトマーチを聞き過ぎたのがよくなかったかな?


639 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:14:15 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>626
韓国自動車会社潰してそっちに供給している部品メーカーを潰した方がよさそう


640 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:15:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナからロシアソ連関係に飛んだとか、台湾中国からプーさんを見たとか>共産党
パチンコは何だろう?自分はCRのアニメ動画をよく見ているが


641 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:15:48 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>479
>だから「黄金の時代に戻るまで引きこもっているわ」と地球ごと亜空間に転移したのがラスボスだったのに

地球帝国はやろうと思えば大戦の時点で勝てたんだけど、サイキックや聖者相手のちまちま戦争が嫌で亜空間に逃亡した。
ただ亜空間は性質上、「占星術上の一大月(ワン・グレート・マンス)」を経過するまで出られなくなる、というものだった。
大戦の始まった「水瓶座の時代(アクエリアンエイジ)」が終わり、次の「山羊座の時代(カプリコニアンエイジ)」が始まって、
亜空間の結界が緩んだことで地球帝国によるアストラル界経由の攻撃が始まった…
んだったかな? また今度読み直そう。

>>524
私もキエフ大好きよ。ムソルグスキーの「展覧会の絵」の「キエフの大門」とかいい曲でねぇ…
ムソルグスキーはロシア人で、ウクライナ関係ない? まぁそうだけどw


642 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:22:56 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>556
文春によるとそれプラス貸し出した写真や画像データ、遺書、音声データなどは一部しか返却されていない上、返してほしくて何度も電話したが応答せずコールバックもないそうで
ttps://bunshun.jp/denshiban/articles/b2333
事実なら結局の所遺族のことを良いカモとしか思ってなかったんだろうな


643 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:27:39 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
あおり運転厳罰化の原因となった事故から5年の東名高速で被告は無罪主張
まぁ、無罪主張するのは一つの権利でしょうけど、裁判官の心象悪くするってのは考えないのかな・・・

あおり運転というと、最初は運転ミスで車とバイクが接触した死亡事故がドラレコのおかげであおり運転認定され懲役6年の実刑きましたが
もうドラレコ必須だなぁと。


644 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:37:19 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
TSUTAYAでミッドウェーの映画が旧作になったから
借りてみるかなと借りてみて
みたが、冒頭からいきなり、ミッドウェー海戦の急降下シーンだったり
撃墜されての救助シーンになったり安っぽいCGだなあと

ここでいぶかしがって、タイトルをみたら、ミッドウェイ運命の海で検索をかけてみたら
ミッドウェーにのった、B級作品だった。

騙された!!


645 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 20:40:05 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>637
勝田線の動画は見たw
今度は公明党と競艇と遊戯王がでた。
遊戯王はギャンブルだったのか

猫と阪神とメカアニメと特撮と旅行系に戻してくれ


646 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 20:42:29 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>644
B級「騙して悪いが、仕事なんでな(ry」

パチモン注意…


647 : モントゴメリー :2022/01/27(木) 20:44:53 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
昨日はJCOMで役所広司さんの「山本五十六」やってたけど
香川照之さんが良いキャラでしたな。

戦前の新聞記者のクソっぷりを見事に演じてました。


648 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:46:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>642
ツイッターでマスコミに貸したら返却されない、壊されたは取材あるあるという反応だったな
他にはドラマに有る新聞社の机の乱雑なのは実はリアルであってその上に借りた資料も一緒に置いてあるからゴミ箱行きになるとか
今の新聞記者の取材能力なら大丈夫だろうが少しでも落ち目になった文春のスキャンダルを流しそうだな
その前に望月辺りは文春は政府に忖度して叩いている表現、報道の自由ガーと叫びそうだが


649 : 名無しさん :2022/01/27(木) 20:48:31 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>646
バトルシップもフリューリーも、パチもんに騙されて借りてしまった!!
流石にゴジラ対コングのパチもんはかりなかったすよ


650 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 20:49:44 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>648
つい最近TBSでやったような

今度は何とか詩織とオタキングとひろゆきと中田元横浜市長
詐欺師ばっかやんけ


651 : 名無しさん :2022/01/27(木) 21:14:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
CM動画が流れていたスタートレックのパロを探しているが見つからねぇ〜

山本五十六と言えば先日NHKで流したのはドラマ仕立てよりも一次資料だけを流して欲しかったと言った人も居たな
司馬史観ではないがこれが史実と勘違いされたら困るとか


652 : 名無しさん :2022/01/27(木) 21:30:13 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>644
アメリカのB級は凄いぞ、ジョーズのB級なんてサメが双頭になったり、雪の中を泳いだり、メカシャークになったりするんだから


653 : 回顧ヘルニア :2022/01/27(木) 21:33:11 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>652
サメの出ないサメ映画も


654 : 20 :2022/01/27(木) 21:42:42 HOST:KD106146022053.au-net.ne.jp
>>652
砂漠泳いでたのも見た記憶がw


655 : 名無しさん :2022/01/27(木) 21:43:03 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>653
そんなの、さめるわー


656 : 名無しさん :2022/01/27(木) 21:55:08 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>655 🍅 三三


657 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:06:06 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
サメ映画が多いと思ってもサメんといて…


658 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:06:22 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
久しぶりにラストアクションヒーローを見てみたのですが、自分が生まれるよりも前の作品であるものの
古き良き最後のハリウッドアクション映画だよなあとしみじみしながら見ていたらふと思ったのですけど
これ以外にも映画や漫画、ゲームなどの創作物の登場人物が現実世界にやってくる作品って
商業やなろうとかでありましたでしょうかね?

個人的によくよく考えてみれば近年だとRe:CREATORSくらいでありそうで全然ないよなあと


659 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:10:28 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
あと世間では酷評されてる鋼の錬金術師の実写映画だが作者の荒川弘も絶賛してたらしい
自他共に認めるB級映画好きの荒川弘が


660 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:23:59 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>659
原作者本人が喜んでるなら、世間が酷評したとしても製作者側からすればOK・・・になるんでしょうかね?


661 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:24:09 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
立憲・菅直人「闘うリベラル派宣言!維新との闘いで、リベラル派は軟弱と見られていると痛感。維新の脅しは私には通用しない!」
ttps://twitter.com/NaotoKan/status/1486658156956512258

馬鹿ってスゴいね


662 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:30:35 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>661立憲って上に行けば行くほどバカになるな。


663 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:30:41 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
素直に「私の短慮だった」って言えばいいのになんで頑ななのかね?


664 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 22:33:48 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
過ちを認めたら総括されるから
是非もなし


665 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:34:20 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>661
>闘うリベラル派
敵国に領土と金を貢ぎ続いだ裏切者や、前大戦を指揮してぼろ負けして国民飢え死にさせたのに皇帝に責任を押し付けて、大統領になった貴族軍人と戦う労働者党かな?


666 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:36:16 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
声優の花江夏樹がコロナ陽性になったらしい
鬼滅放送中だけど、全話の収録終わってるのかな?


667 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:39:21 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
つかリベラルやら左派の方が先鋭化してる気が


668 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:43:29 HOST:sp49-98-145-117.msd.spmode.ne.jp
まあ泉も党内抗争恐れて注意も出来ない有様だし取り返しにつかなくなるまでリベラルTwitter村で気持ち良くなってなさいって


669 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:45:10 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>667
そら海外ではともかく日本では支離滅裂なこと喚くだけの
キ○ガイ集団でしかないし真っ当な人は近づかないから
同類以外と接点を持つこともないし精鋭化は当然の流れよ


670 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:45:34 HOST:flh3-133-202-83-46.tky.mesh.ad.jp
>>666
終わってそうだけど他のアニメとかの収録は延期かな


671 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:49:34 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>669
日本のリベラルって安部正治を許さなかったSHIELDSかな


672 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:50:18 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
ちなみにこの件で案の定米サイモンウィーゼンタールセンターがお怒りで、「日本の政治家はもっと発言を考えておこなうべきだ。日本政府もきちんと指導してほしい」とコメント
それを受けて蓮舫が「日本政府は海外の声にも耳を傾けないのは異常」と国会で追及する構えを見せてるそうで
……菅直人が強硬なのはこの件で日本政府を攻撃できると勘違いした面があるのかも?(ないと思うけど、立憲だしなあ)


673 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:52:33 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
何で日本政府なんだ?マジコン蓮舫よ


674 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 22:53:18 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>671
あれはリベラルなんてもんじゃないですよ
シールズなんて一生に一度しかない大学という時期を百年後の暴力革命()のために潰す暇人どもですし、実は老人ばっかというオチが付いていますし
タクシーの運転手でなくてもあきれ果てますわー


675 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:54:19 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>674
参加者の末路も含めて安保闘争の再現でしたね


676 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:55:48 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>675
就活やっても全部落ちたんだっけ?


677 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 22:56:51 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>675
安保闘争再びって夢見た連中のやったことですからな…
その末路を欠片も反省せず同じようなことをすれば、同じことになるのは必定
そして今の時代、ネットでその手の馬鹿の言動は広まるんだよなって…


678 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:57:09 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>676
反韓デモ隊にチャリで突っ込んで大学をクビになった馬鹿も居ました


679 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:59:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>672
ブーメラン&自虐か?
海外の声=政府が野党の発言をチェックしろを理解していない?


680 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:59:13 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけ山荘いけば赤軍張りに内ゲバしてくれそうだよなあ


681 : 名無しさん :2022/01/27(木) 22:59:50 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>677
そして1部の残党はブルージャパンで今もアベガーやってました


682 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 23:03:11 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>676
SEALDsやった結果かは分からないけど就職できなかった、前科を調べるのは当然(意訳)と告白した人もいれば、
口を滑らせて「働けてない」とツイートして慌てて「釣り」と言い張る人、そして大学を中退して動向がわからん人もいるようですね
いずれにせよ、真昼間から講義出ないで活動していたらそりゃね…

>>681
元気だなぁ(こなみ


683 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:04:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>677
当時は「いちご白書よもう一度」ではないがよっぽどでなければ普通に就職
失敗してもマスコミ関係に潜る込んでいた
今はネットで自ら素性を明かしているから簡単にお祈りメールが出来る様になった


684 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 23:07:47 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>683
今の時代、就職活動している人のSNSを調べ上げるのは普通になっていますからなぁ…


685 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:07:54 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
>>683
大企業だと採用担当者はSNSのアカウントチェックしてるだろうからなあ


686 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:08:34 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>682
30歳で今も大学院に居る元SHIELDSも居ました


687 : モントゴメリー :2022/01/27(木) 23:09:08 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>684-685
え、マジで…
(やってない人事並感)


688 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 23:10:58 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>687
ま、まあ、やるやらないは自由ですから…
ただ、ネットやSNSで社員が馬鹿をやらかしてしまうと会社としてもダメージ食らう可能性はありますからね
リスク回避のためにやるところはやっているかと


689 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:12:43 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>688
新潟日報の闇のアザラシな部長ですかね、朝日新聞は前に2ちゃんねるから会社からの接続を切られました


690 : モントゴメリー :2022/01/27(木) 23:14:58 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
まあ、ウチの場合はこっちがネットで調べられる側だからなぁ…
(「評判悪いので内定辞退します」と言われたこともある)


691 : ハニワ一号 :2022/01/27(木) 23:17:27 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
強襲空母『天鷹』、軍神辻の日記によって陸軍では高谷大佐の評判が高い模様w
これ高谷大佐の提案した作戦案が成果を上げたら生前に高谷大佐を見込んだ辻の評価が更に上がり、ますます辻の死が惜しまれることになりそうw


692 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:18:11 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
SNSは分かり易い個人の動向の紹介だからねえ
大企業だと一通りの名前検索はしてるだろうな


693 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:25:38 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
今はマトモそうに見えてもSNSで過去のアホ行動がばれてなんてあるからね


694 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:26:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
映画続新聞記者
人事担当が一斉に机の上のモニターに打ち込んだ名前をチェックという描写をやりそうだ
ABEに忖度した大企業の実態とか言って


695 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:29:54 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>693
やらなきゃいいのでは?と考えてしまうネットコミュ障(LINEぐらいしかやってない。


696 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:32:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>695
やってなきゃやってないでコミュ力が足りないなどで評価下がるんだよね


697 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:33:22 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
【菅直人元首相】「維新の脅しには屈しない」 「低所得者層が維新に共鳴し、支持を広げた」

立憲民主党の菅直人元首相が27日、自身のツイッターに、日本維新の会が支持を広げた理由について、
「自治体の役人が優遇されているという、維新の『役人天国』批判に低所得者層の人達が共鳴し、
支持を広げたとの分析が有力」との持論を投稿した。

維新が今後の国政選挙で東京に進出するとの見方を示し、
「都構想が否決されたにもかかわらず、大阪で絶大な政治勢力を築いた原因がどこにあるのか、研究し始めた」とも記載した。

その後、「戦うリベラル派」を宣言。「維新の脅しには屈しない」とした。一連の投稿に、維新側は反発を強めている。
ttps://hochi.news/articles/20220127-OHT1T51235.html?page=1

今度は低所得者も適に回してた


698 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:35:18 HOST:flh3-133-209-116-13.tky.mesh.ad.jp
>>697
ホームレスにすら嫌われそうなクソっぷり
いやー、自分もここまでのクソ度が逆に欲しい
余計な灰汁はいらんが


699 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:37:15 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>698
ていうか低所得者多くしたの民主党だろって反論されたらどうすんのかな


700 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:38:50 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
……これ低所得者というか、大阪の人間を敵に回してない?
遠回しに「維新を支持する大阪の人間は貧乏人だ」って言ってるように思えるけど


701 : 20 :2022/01/27(木) 23:38:56 HOST:KD106146023025.au-net.ne.jp
戦うリベラル(笑)じゃなくて、ただの共産主義者もどきやんけw


702 : 弥次郎 :2022/01/27(木) 23:39:03 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
>>699
それは当時の民主党執行部の責任であって云々とか言いそうです
自分の経歴も覚えていないアホと認識されるでしょうが、本人的には正しいので無敵ですね


703 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:40:23 HOST:flh3-133-209-116-13.tky.mesh.ad.jp
>>702
無敵の人(アホンダラ政治屋)


704 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:42:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>703
なお支持者多数な模様、民主主義だから仕方ないね
クマちゃん人形以下が月給100万超えてるんだぞ


705 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:42:34 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>702
よく理解しないままシンガンスの釈放嘆願書に署名した安倍さん言うとこの間抜けな議員ですからね


706 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:48:25 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>700
「自分達を支持しない奴は崇高な思想を理解できない無知無学無教養な貧乏人」

これはリベラル()が以前から言ってることだから今更やで


707 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:49:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>699
当時の殺人的円高を放置して実質賃金(ドルベース)が増えたとドヤ顔している連中だぞ


708 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:50:20 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>706
それ立憲共産党が衆院選での敗因にしようとしてました


709 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:53:03 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>707
間抜けを通り越してるアホ共だったか


710 : 635 :2022/01/27(木) 23:54:50 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>658
つ ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦
まあウルトラマンが世界中で大人気と若干世界が違いますが


711 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:55:10 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
全方位的に回していったいどこから票を得ようというのか(呆れ
どんなに棒で叩かれようとついていく狂信的信者である岩盤支持層以外の票をたいして獲得できなかった結果が先の選挙


712 : 名無しさん :2022/01/27(木) 23:56:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>711
別にそれでこいつらは問題ないですしおすし
比例ゾンビすることに一切の痛痒も感じないみたいですし


713 : earth :2022/01/27(木) 23:59:18 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
岩盤支持層以外の票を得ようとしたら岩盤支持層が崩れて総崩れになったりして……。
ドカ貧かジリ貧かの違いかな……。


714 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:00:20 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
立憲共産党「これからが本当の地獄だ…」


715 : 20 :2022/01/28(金) 00:01:07 HOST:KD106146022218.au-net.ne.jp
>>713
既に崩落の予兆は出てますねw
国民民主がまともな支持者回収してますし、キチは共産とれいわに流れてますね。


716 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:02:34 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
フルアーマー枝野が党員引き連れて離党するって話も出てましたね


717 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:06:06 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
仮面浪人って何だろ?


718 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:09:47 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
>>717
浪人せずに滑り止めの大学に入学しつつ、再度受験を目指す者のことを指します
たぶん、カンニング事件の事でしょうか?


719 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:13:57 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>718
はい、ニュー速のカンニングスレに仮面浪人ってのがあって何だろ?と


720 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:25:24 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>713
その岩盤支持層も今後は減る一方で増える見込みは殆ど無いでしょうからね
今の社民党みたく比例票の確保も覚束なくなったらどうなることやら


721 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:26:07 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
光州の外壁崩落マンションが事故現場とは別の棟でも事故の兆しを見せていると専門家の調査で判明 ? U-1 NEWS. - ttps://you1news.com/?p=47497

建築基準法とかどうなってんだ?


722 : アイサガP :2022/01/28(金) 00:33:33 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>721
基準は先進国相応と言い切れる実績に基づいた法は在る
コネと賄賂で監査や監督を誤魔化し
中抜きによる経費削減強要及び無理な工期短縮等で法律を守ってないだけである


723 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:34:34 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
>>722
百貨店の支柱削る連中ですからねぇ


724 : アイサガP :2022/01/28(金) 00:53:36 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
>>723
実は百貨店やないで、本来の建築使用用途はオフィスビルなんや…
ガチで建築してても耐用年数大幅に減ってたのは間違いないし
違法改築もやってて、本来使用できない(建築物が重さや振動に耐えられない)大型業務用設備まで中にぶち込んでるから
支柱削ったのは最早一因程度になってる救えなさ…


725 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:54:06 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
下半島のマンションは設計段階ではベランダがあるのに施工時にそこも部屋にする事が多くて
ベランダの開放部を塞ぐ壁も薄っぺらいんで以前から外壁の崩落事故は多かったらしい
外壁に金具を付けてエアコンの室外機を懸架するのが法律で禁止されてるくらいには脆い


726 : 名無しさん :2022/01/28(金) 00:56:12 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>570
彼らにとってスポンサーと上司は神様
神様なので権力者ではないから問題ない


727 : ひゅうが :2022/01/28(金) 01:41:30 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
盛り上がって参りました

>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1fc333b3de9cce31533e4863f7b1affa6e3ebca

> 27日付の国営タス通信によりますと、ロシア外務省の担当者がNATO諸国に配備されている
>約200発の核弾頭をすべて撤去するようアメリカに求めていることを明らかにしました。
>  安全保障についてのロシアの要求の一つだということです。


728 : アイサガP :2022/01/28(金) 01:42:42 HOST:zaq77195025.rev.zaq.ne.jp
普通に無茶な要求付きつけて、本命を隠すだけ、だと思いたい…


729 : 名無しさん :2022/01/28(金) 01:44:45 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>727
嫌がらせにドイツとフランスを外してWTO成立とかできたら笑う


730 : ひゅうが :2022/01/28(金) 01:48:59 HOST:113x42x103x64.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>729
ところがどっこい。ラブロフ外相が対話の継続に好意的な反応示してるってことは…
という疑惑w


731 : 名無しさん :2022/01/28(金) 02:11:12 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>727
NATO諸国の核弾頭をすべて撤去かあ。
文字通りだとアメリカ・イギリス・フランスも漏れなく核の傘喪失でロシアの世界覇権確立だなww
まあ、ドイツなんかのシェアリングと駐留米軍の核撤去なんだろうが。


732 : 名無しさん :2022/01/28(金) 03:11:36 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>731
や、フランスやイギリスにも同じ条件突き付けてるらしいんで、NATO諸国の核弾頭全ての撤去であってるっぽいです
他にも東欧の基地全廃及び総撤退や軍備削減なんかもあるんで、事実上の降伏勧告に近いそうで


733 : 名無しさん :2022/01/28(金) 03:31:46 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>732
絨緞核攻撃してうち尽くすことで撤去っていう手もあるよな


734 : 名無しさん :2022/01/28(金) 04:46:41 HOST:p0687999-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>681
そいつらは、資金洗浄用の金流れ込んでるからかなり勝ち組かなって・・・


735 : 20 :2022/01/28(金) 05:43:16 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
NATO不拡大の条約化が本命で他の要求は盛ったのか、それともやる気満々で無茶振りしてるのか。
要求を拒否したら、キューバにミサイル配備するという可能性を示唆してるからキューバ危機再びかな?


736 : 635スマホ :2022/01/28(金) 05:49:47 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
そのウクライナ、志願者による民兵組織領土防衛軍。
そこに火器として軍が使わなくなったAK-47、AK-74が配備され。
DP28軽機関銃が正式採用されたそうです。


737 : 名無しさん :2022/01/28(金) 06:02:52 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>736
>DP28軽機関銃
大戦前の代物ですか……


738 : 回顧ヘルニア :2022/01/28(金) 06:07:03 HOST:238.208.138.210.rev.vmobile.jp
>大学時代
多分人生で一番楽しい時代だったろうに 垢に被れるなんてもったいない
小中高みたいに閉鎖された人間関係じゃなく、勉強でなく学問を修め、一人暮らしを謳歌し、人によってはサークル、恋愛と楽しめるのに
最近、夢で大学時代の夢ばかり見るな
>YouTube
消しても消してもパチンコや垢や酷使動画がおすすめにでるんだ


739 : 名無しさん :2022/01/28(金) 06:14:20 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
埼玉で猟銃持った男が人質とって立て籠りか
これは解決まで時間かかるな


740 : 名無しさん :2022/01/28(金) 07:24:17 HOST:sp49-98-155-178.msd.spmode.ne.jp
>>736
タチャンカの銃だっけ?


741 : 名無しさん :2022/01/28(金) 07:29:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>738
恋愛と本人が思っているだけのハニートラップで垢いサークルに入ったりする大学生活の危険性
垢いサークルでなければ通販(ねずみ講)サークルに入って毟られるだけの様な気がするが


742 : 回顧ヘルニア :2022/01/28(金) 07:35:45 HOST:238.208.138.210.rev.vmobile.jp
>>741
壺売りもいますね
まあ恋愛に飢えすぎると引っかかると
私は恋愛に興味無しでしたぢ


743 : 700 :2022/01/28(金) 07:37:24 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>741
最近は原理とかは無いのかな?
自分が学生の頃は周りで被害者が結構いて、入居一月経たずに下宿を変わった奴も居たぐらい。


744 : 名無しさん :2022/01/28(金) 07:40:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「仲間が警官に暴行された」 若者300人以上が警察署を取り巻き騒ぎに 沖縄
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11fb842d6a76de12d325e9bffabd3f2dfb48d70a

沖縄タイムズだと控えめな表現だがシャレにならん
ttps://twitter.com/54949Jt49/status/1486750812110229504?cxt=HHwWgMDUlZH__6EpAAAA
ttps://twitter.com/ISAF53807632/status/1486714894406025217?cxt=HHwWgoDUtbnU76EpAAAA
台湾進攻時の妨害工作の事前演習か?
今時暴走族が集団襲撃とかそんなのが本当に居るのか?


745 : 名無しさん :2022/01/28(金) 07:59:29 HOST:p3252070-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>736
民兵1「AK-47やAK-74はいいが、DP28……」
民兵2「こんな旧式や骨董品ばかりでロシアに勝てるのか?」
民兵指揮官「弱音を吐くな、武器は旧式でもドイツ製のヘルメットは比較的新型だ、このヘルメットが俺達を守ってくれる!」

人、それを無理ゲーという


746 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:04:35 HOST:KD106146049048.au-net.ne.jp
>>745
ガンパレードマーチが聞こえてきそうだな・・・


747 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:14:47 HOST:sp49-98-60-99.mse.spmode.ne.jp
>>739
逮捕されたみたいだや


748 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:15:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>745
大丈夫だ、スマホも使えないから逆探でミサイルや砲弾が降ってこない(多分)


749 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:26:39 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>738
煽てられ、チヤホヤされ、自分が必要とされている、自分が女性や立場ある老人までに評価されている、そう錯覚した途端に左翼運動は楽しくなっちゃいますよ
学生運動とかで、政権とかに物申す自分ってカッコいい
承認欲求と遅れて来た中二病が満たされる
彼らには青春そのものになりますから


750 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:38:34 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ドイツの提供ヘルメットがそれか分からんけどドイツの軍用ヘルメットが対弾性に問題が有るって記事も見掛けてそういや数年前にアメリカの軍用ヘルメットもそれで問題化してたなぁと懐かしくなった
(どっかでネタにしたら今の小銃は威力上がってるからどこも基準値が大変て返された)


751 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:46:44 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>744
もう沖縄は警察引き上げちゃって良いんじゃないかな
違法なデモを止めようとしたらリンチにされるわ暴走族がカチコミ掛けるわで
こんな連中をわざわざ護る価値あるか?


752 : 名無しさん :2022/01/28(金) 08:50:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>750
今だとヘルメットが耐えても首が持たんともいわれているし
弾くよりも変形して衝撃を吸収するようになってもKYTNや住金が触ったら変形する自衛隊は欠陥品だと騒いで嗤われていたのも思い出す


753 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:08:47 HOST:sp49-98-60-99.mse.spmode.ne.jp
>>752
福田の頃からかわらんな
(戦車の装甲がやすりで削れたのを騒いでたが
チハの頃は堅くして弾いてたのを
新型戦車は柔らかくして受け流すのに変更してた)


754 : 700 :2022/01/28(金) 09:14:40 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>753
学徒出陣で促成とは言え戦車兵教育は受けてるはずなんだけど、その辺り教育されなかったんですかね?
都合よく忘れてる?文句言えれば何でもよい?


755 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:24:36 HOST:KD106146096166.au-net.ne.jp
>>747
日本の警察にしては比較的早く突入したと思ったけど、人質は心肺停止状態か
もう蘇生は無理だろな


756 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:26:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>754
どうだろうねぇ
有名な参謀に聞いた避難民をひき殺してでも前進しろも「新品少尉が参謀に口が利ける訳が無いだろ」と
後にこんな捏造を真に受けるなと言ってしまう御仁だからこれもどこまで本当の話なのか


757 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:32:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 参謀や司令官や上官も、人によりけりで他ではありえないような嘘のような事実もあったりするので、明白な証拠もなしに捏造と断定するのはいささか。

 昭和の頃は、歴史的な逸話も論拠なしに「後世の捏造」扱いするのが進歩的という風潮がありましたが。

 時代考証的にありえない逸話ならともかく、考証不可能な問題でさえ態度保留ではなく捏造と断定するようなのは…。


758 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:42:38 HOST:KD106146096166.au-net.ne.jp
ゆたぽん「クラウドファンディングにお金が集まりません、助けてください。それにLINEも既読がつかない、自分の都合いい時だけLINEしてきて、こっちがホンマに困っている時は無視してくるなんてホンマの友達じゃない」

君、友達いたの?それに君の父親が言ってただろ?「信用ない人間にお金集まらない」と


759 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:46:11 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
白元商品への言われなき中傷…

サムネだけ見たけどもう近寄らんとこな外見になってんな 十三にしては老けてきたというか子供だからで売れないなアレだと


760 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:48:55 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
>>758
つ「友とはかくありたいものだな。運が昇れば人は友達面して寄ってくるものよ。
  されど本当の友とは日頃疎遠でも難儀の時にこそひょっこり現れ救いの手を差しのべるものよ」
(by花の慶次)
マジで諦めたらいいのに<クラウドファンディング


761 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:49:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
本人がエッセイで話を盛る為に昭和陸軍がこれだけ酷いと喜ばれるように言ったと書いてあるから

鑢問題は根拠は無いのは確かだけど
そう言えば朝鮮戦争でシャーマンの修理で国内で行う時に鋳鋼の溶接技術が無くて軟鋼で誤魔化したと言う話があったな


762 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:50:01 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>736
それソースどこかにあります?


763 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:53:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>758
友達では無い単なる観客だと一言で切って捨てる御仁も
大体不登校で同年代と共通の話題も持てないのに友達は無理でしょう


764 : 名無しさん :2022/01/28(金) 09:55:32 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
コロナで先行き見えない上に物価上がりまくって普通のクラファンでもお金集まりにくくなっていますからね
クラファン自体の信用度が減っていたのもありますが
炎上系に近付いてくるのなんてお金か嘲笑目当てで稼げなくなったらそりゃ離れる
最後に見た時点でも『子供』を売りに出来ない見た目になっていましたしね


765 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:07:41 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>760様。

 加えて、スタドラの部長が指摘したみたいに


「(本当に苦しくてどうにもできない状況で、それでも)何もできなくても傍にいてくれるだけでいい」

でしょうかね?

 それ以上を求めるなら、それは友人ではなく医師や聖職者や弁護士など問題に対処できる専門家のお仕事になりますから。


766 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:08:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ハリー・ポッターの主役の親の様に子役は期間限定の人気と理解して財産管理をして成人の時に渡すような考えを持っていれば良いが食い物にした毒親だと資産も残っていないだろうし
今後の人生も終わっているな


767 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:21:31 HOST:KD106131039234.au-net.ne.jp
>>751
この場合やるべきは警察引き上げじゃなくて、機動隊のように本土から柵の無い警官を武装付きで大量に派遣やろなぁ
やったら間違いなく本土からの弾圧と沖縄タイムスとかが吹き上がる()だろうけど治安崩壊よかマシ説


768 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:33:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>767
(在沖縄米海兵隊家族の)話を聞く力を持つ現総理なら違法道路占拠に検閲を行う連中を機動隊を使ってでも逮捕裁判まで持って行くでしょう(棒)
憲法の基本的人権を外国人にも適用しないとリベラルじゃないですよね


769 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:54:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
15になったら単なる中卒社会不適合者だなゆぽたん


770 : 名無しさん :2022/01/28(金) 10:56:54 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
ウクライナ近辺に展開中の大隊へS-300Vの予備弾の輸送確認された模様
あー、露助のヤツ、マジでウクライナ侵攻する気やな
こうなるとただでさえ不安なドイツの動きが不穏にまでなるわ
あのジャガイモ野郎、マジで近代に入ってから碌な事しないからなぁ・・・


771 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:05:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
リアル「数日後、まさか「遥かなる星 令和版」が始まる事になろうとは、この時点ではネタにしている彼自身も思いも依らぬ事であった」

 ……等という事態になりませぬように。

 最悪でも「遥かなる星」か「最終戦争」上下巻か「合衆国復活の日」上下巻で。「地球0年」とか「霊長類 南へ」は御免です。


772 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:05:41 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ゆたぼんのお姉さんマジであの家庭環境からどうやって脱出したのか
親がアレなのにマトモな価値観育むって難易度ルナティックですよ


773 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:15:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>772
その辺は自我の芯みたいなもんですよ
弟みたくそれを肯定されて周りに囃されてずぶずぶ染まったのと
周りが何と言おうが自分が嫌だなぁ、と感じて家から去る、この二つだと思う


774 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:21:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実は週の半ば以上は小学校に通っていた模様。

 本当に不登校では無かったのは、幸いと申すべきでしょう。


775 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:37:29 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
沖縄引っ越しの時には中学生じゃなかったとも聞くから自立支援でも頼んだんじゃね?


776 : 20式年表 :2022/01/28(金) 11:45:59 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://www.sankei.com/article/20220128-KWHPSVTUWBPB3FBY2337AFEOOU/
>岸田文雄首相は文化審議会が世界文化遺産の国内推薦候補に選んだ「佐渡島の金山」(新潟)について、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方向で最終調整に入った。政府高官が28日、明らかにした。
韓国が戦時中に朝鮮半島出身者らへの「強制労働」があったなどと反発を強め、
外務省が見送る方向で調整に入っていたが、自民党内や地元の意見も踏まえた。

ふむ、魔人が動いたのがデカいのか?
それとも韓国大統領選挙で比較的、親日と言われる
保守派勝利が見込めなくなったのか?
それともこれ以上、韓国に成功体験を与えたくないのかどれだろう?


777 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:49:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
丸山穂高、維新のヒトラー投稿抗議に「維新の方が図星つかれてムキになりすぎ。内容的に単なる批評レベル。誹謗中傷にすらあたらない」

それってあなたの感想に過ぎませんよね?
丸山さんも議員バッジが外れて暇を持て余してるんだなw


778 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:58:22 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
え、丸山さんは今後内容は批評だって他人に言われたら抗議しないんですねすごいなー

ま、丸山さん自身が対象の時は猛抗議するだろうね


779 : 名無しさん :2022/01/28(金) 11:58:47 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
北村弁護士も医療関係でアレな発言撒き散らしていますし
法律番組に出ていた弁護士皆大体碌でもない事になっていますね


780 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:07:10 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>760
お釈迦様曰く 友達には二種類居る、善友と友達と名乗る悪友である。
善友は善意で耳の痛い忠告をする。
悪友は欲望で悪徳に誘う。


781 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:13:22 HOST:sp49-98-147-7.msd.spmode.ne.jp
>>770
インドネシア航空「また撃墜されるのか…」


782 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:18:03 HOST:sp49-98-60-99.mse.spmode.ne.jp
>>781
マレーシア航空じゃなかった?


783 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:20:40 HOST:sp49-98-147-7.msd.spmode.ne.jp
>>782
調べてみたらそうでした
勘違いしてました


784 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:39:26 HOST:KD106146096166.au-net.ne.jp
日経平均、今日は少し盛り返したけどだいぶ下がったな
岸田えも〜ん、なんとかしてよー


785 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:44:13 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>784
むしろ総理の側頭部に野比玉子チョップを 浴びせてみたい
少しは調子が良くなると思うが


786 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:49:20 HOST:150-66-89-82m5.mineo.jp
バブルにならないように、叩いて調整しているのでは?
技術開発も順調だし、実体経済に金を回すべきだし。


787 : 20 :2022/01/28(金) 12:52:01 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>784
岸田「今は維新と楽しい増税議論してるんだから忙しいわ」


788 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:53:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶれない玉木君が日本最後の希望か(白目


789 : 名無しさん :2022/01/28(金) 12:57:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>778
維新の人間や橋下もアベヒトラーと言ってミサイルの模型の弾頭に安倍さんの人形を括り付けたり、写真をローラーで轢き潰したり悪質なコラポスターの時に苦言を呈したら少しは納得できるが自分たちが被害にあうまで無視していたからなぁ

>>784
新しい資本主義で四半期毎の収益発表と配当を中止します

ひるおび
共通テストのカンニング手法の検証
再発防止の為の検証ですと言っていたがあそこまで事細かに手順や監督官からの視線を教えて類似犯が出ないと本気で思っていたらお目出度い
視聴率稼ぎですと正直に言えば良いのに>犯罪幇助として停波になってほしい


790 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:05:13 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>776
某作品の迷言「そこまで考えてないと思うよ」が普通にあてはまりそうなのがなんともなんよなあ・・・
いや考えてたとしても余計なことすんなになりかねんか


791 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:21:21 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>790
そのセリフは相手は考えていたし、判った気になって他人の思考を図っても意味がないってオチだった定期


792 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:23:32 HOST:KD106146049032.au-net.ne.jp
>>784
世界的に下がってるからしゃーない。
だから、さらに下がるようなこと言わないでくれよ・・・


793 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:23:44 HOST:133.106.156.184
>>776
林-岸田ラインが党内の突上げに突っ張りきれなくなっただけでそ
魔人は最後のひと押しに過ぎない


794 : 20 :2022/01/28(金) 13:27:14 HOST:KD106146021061.au-net.ne.jp
>>792
岸田「そんなこと言ってないよ??」
って割と真面目に市場にネガティブな事言ってる自覚無さそうw
マジに株式投資について理解して無さそうだし。


795 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:29:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>793
岸田さんっていきなり「そうだ、後出しじゃんけんしよう!」とか公に言い出すけど
党内や世論でボコられるとあっさり撤回するという、意識の高さのアピールと増税への意欲以外は何したいのかさっぱりわからん
玉木よりブレブレの人ですよねぇ……前総理、そろそろカムバックしてくれないかなぁ(セクシー抜きで


796 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:33:18 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>607
大丈夫、葬儀屋は保険金が出るまで精算は待ってくれる。
親父の葬儀を頼んだ業者はそうだった。
あと県民共済の保険金支払は想像以上に速い。


797 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:34:28 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>789
何の話?
もしかして、関係のないことに横からはいって抗議しなかったから、今被害対象にされたから抗議するのはおかしいとか思ってらっしゃる…?


798 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:42:22 HOST:KD106146049032.au-net.ne.jp
>>795
というか、世論でボコれば、気に入らない政策を引っ込めさせられると思われたから、各クラスタが気に入らない政策を引っ込めさせるためボコってる感が


799 : 20 :2022/01/28(金) 13:45:29 HOST:KD106146022077.au-net.ne.jp
>>798
言ってる事が滅茶苦茶だから、割とボコられるのは妥当な気もw


800 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:49:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>798
なる、じゃあ任期中はずっとサンドバックにしておけば安泰じゃ

オミクロン、沖縄と島根がデータ的に減少パターンに移行
特に沖縄は一番早く爆発的に感染したから早めにピークアウトか?
そうなると人口比もあるけど、都市部以外は二月上旬中にはピークアウトして減少傾向に入りそうですね
ただ、都市部は人口が多いだけにどんだけ広まればピークアウトに移行するやら
発生度と重症化が深刻な大阪と、日本随一の人口を誇る東京はなぁ……


801 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:52:25 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
就職するまでひたすら競争、疲れ果てて韓国を脱出したい学生たち「私たちは日本で暮らしたいんです!」 [1/28]
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68635

んで強制連行されたって言い出すんだろうな


802 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:52:52 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>799 
なんかのショックでまともになるかもしんないからそれまでは継続的にボコッた方がいいと思います


803 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:53:23 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
>>797
アレは文句言うなら安倍さん本人か自民党ですよな
維新が苦言呈すにしても外野ですし言い辛い


804 : 名無しさん :2022/01/28(金) 13:55:20 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
韓国が反発の佐渡金山、世界遺産に推薦へ 保守系議員に加え、地元・新潟から「棚上げや先送りはしないでもらいたい」との声を受け
ttps://www.sankei.com/article/20220128-KWHPSVTUWBPB3FBY2337AFEOOU/

一貫性ないな


805 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:11:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>797
橋下氏
>この人たちの多くは森元首相の「女性は会議が長い」という一般論的表現を強烈に糾弾していた。ところが特定個人をヒトラー呼ばわりするのは問題ないと。感覚が狂ってるんちゃう?
>海外のしかるべき集まりで「あなたの態度振る舞いはヒトラーを思い起こさせる」と言ってみ、どうなるか
ttps://twitter.com/hashimoto_lo/status/1486615245091008512

与党攻撃の時は「海外のしかるべき〜」という警告をしたのかという話です
石原慎太郎氏のヒトラー発言は良い発言とも言っている人物だけど

>>798
ツイフェミのキャンセルカルチャーが自民党に降りかかっているようだな
簡単に引っ込む事に味を占めたらどこでもやる事は同じ


806 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:23:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>キャンセルカルチャー
単純に各派閥から舐められてるだけな部分もあるんじゃ?
根回しせずに思いつきっぽく口に出して十字砲火喰らい慌てて引っ込め
これを繰り返して早々にレームダック化しそうではある
というか、前総理が党内調整で散々苦しんでたのを見てただろうに何やってんだろこの総理は
夜盗が何もしてなくても勝手に党内での攻撃材料量産しては自家中毒してのたうち回るという意味不明具合なんだがw


807 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:28:25 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
クレーマーやテロリストの要求を呑んだら増長してより過激な事を繰り返すので、
毅然とした対応で断固拒否しなければならない


808 : 20 :2022/01/28(金) 14:32:04 HOST:KD106146021106.au-net.ne.jp
>>806
キャンセルカルチャーはどちらかと言うと、理不尽なのが多いけど、岸田の場合はただの根回しもせず滅茶苦茶レベルの事言って、すぐ引っ込めて無難になる程度の内容出すまでが岸田のやり口じゃないかな。


809 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:38:24 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
岸田さんは裏で安倍さんとかが動く為のサンドバッグ役になっていますね
総理ってだけで盛大に叩かれますから
今は疫病で皆不安ですし
というか最近大阪の放火といい埼玉の立てこもりといい医者がターゲットにされる事件多くて…
偽医者以外のマトモな医師をヘイトのターゲットにしたり減らしたりせんでくれ


810 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:38:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
観測手段にしてると
でも、それを常態化するとそれはそれで悪影響出ません?
放言は攻撃材料や言質になりますし、ちゃんとした相手にも軽んじられるリスクが出そうで
最初の内は奇策になってもその内「岸田殿のなさる事よ」扱いされそうではありますが


811 : 20 :2022/01/28(金) 14:52:58 HOST:KD106146020137.au-net.ne.jp
>>810
岸田の場合は何もしない事が利点になる状態だからなぁ、口にすることが滅茶苦茶だから身内に蹴り飛ばされて無難な政策になる状態だからね。
岸田色が出てくるのは参院選まではこんな感じじゃね?


812 : 名無しさん :2022/01/28(金) 14:58:02 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
参院選どうなりますかね
自民も頼りないですがそれ以上に野党が碌でもないですし
維新と国民がここでも躍進したらちょっと面白いです


813 : 名無しさん :2022/01/28(金) 15:04:16 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>812
NHK (以下略)党「ガタッ」


814 : 名無しさん :2022/01/28(金) 15:08:00 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>813
話を聞いてもらうには名を売る事が大事(キリッ
とか周りに擁護されて囃し立てられた挙句、ただの腐れパフォーマンス犯罪集団になった人達は座ってて


815 : 20 :2022/01/28(金) 15:22:04 HOST:KD106146020175.au-net.ne.jp
>>812
維新も国政維新は予想以上にガバガバだし、国民は頑張ってるけど地味っていう。
>>814
N国の議員やってる人はすごくまともなんだけどな。


816 : 名無しさん :2022/01/28(金) 16:24:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>815
赤い人「キミは良い人間だったけど生まれ(出身政党)が悪かったんだよ」
ですかな


817 : 20 :2022/01/28(金) 16:39:27 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>816
議員が頑張った得点を党首が意味不明な行動で台無しにする状態だからな。


818 : 名無しさん :2022/01/28(金) 17:42:54 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
SEGA、ゲーセンから撤退か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7816799761b7ba36d2f1b5df2cbd50eef6901a41


819 : 名無しさん :2022/01/28(金) 17:44:30 HOST:sp49-98-60-99.mse.spmode.ne.jp
>>818
柏木の職場なくなったな


820 : 名無しさん :2022/01/28(金) 17:53:00 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
歌舞伎町のプレイランドカーニバルも閉店してしまいましたからなあ
まあその後ゲームパニックが新たにオープンしてましたが

こないだ行ってみたら2階のアーケードゲームコーナーから古い筐体が撤去されてしまっていたのは残念でしたね
たまに新宿行った時に寄ってメタスラとかやってたんですけど


821 : 名無しさん :2022/01/28(金) 17:56:58 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ゲームセンターに居座る時間無い人も増えましたしね
ソシャゲの人気出たのも何処でも好きな時間に出来るというのも一因でしたし


822 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:21:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
据え置き型ゲーム機も今では売れていないし


823 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:27:44 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
Wiiも体感型で据え置きの価値を出そうとして、同社のswitchで結局は統合されてしまいましたね。
PSシリーズは高画質を追求して袋小路なんですかね。


824 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:30:29 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
娯楽にどこまで求めるかってなったら大半はお手軽で時間潰せるスマホゲー選びますし
ゲームの話題自体がコミュニケーションの材料の現代では複数のゲームやってとりあえず話題に入れるようにするって面もありますから
腰を据えてやるゲームは好まない人多いんですよね


825 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:31:12 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
スマホ・PCゲームに圧迫されていますからねえ
switchも任天堂本体のソフト開発能力によるものが大きいですし


826 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:31:30 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
PS5はそもそも入手が難し過ぎて購買意欲が下がるという最悪のパターンになっていたような


827 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:38:48 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
据え置きはSFじみたVR技術が実用化されないとこれ以上はな…


828 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:43:42 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
せめて鉄騎みたいなガチガチで頭のネジ吹っ飛んだ系のマジモンなゲームが出たら買うんですけどね
ていうか、鉄騎コントローラーをこれだけにしておくの勿体ないから何かゲームだしてください・・・
僕の鉄騎コントローラーに活躍の場を与えたいんです・・・

考えられるのは戦場の絆くらいかなぁ。そういや絆も新しい筐体になってグラとか色々一新したんでしたっけ?
やってみたいけど敷居高そうなのが・・・


829 : 20 :2022/01/28(金) 18:44:00 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>821
ゲーセンじゃなきゃ出来ないゲームってのが殆ど消滅してますからね。


830 : 弥次郎 :2022/01/28(金) 18:46:16 HOST:softbank060146116013.bbtec.net
転売ヤーの買占めに加えて、コロナの大流行と運がなかったですよねぇ…


831 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:48:04 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
PS5は開発部門の本拠点がカルフォニアに移転してから明らかに日本軽視になったからなあ…。ゲーム開発の日本スタジオも閉鎖したし。
Xboxが日本では死んでるから鎬を削る北米や欧州に力を入れるのはわかるがとはいえ露骨すぎる。
まあ、日本法人がPS4をSIE本社の販売ノルマを達成できなかったのも影響あるらしいですけどね。


832 : 20 :2022/01/28(金) 18:50:21 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>831
日本で売り込むメリットが少なくなってきているからなぁ、日本軽視も経営判断としては割と妥当だし。


833 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:52:42 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>829
ゲーセンでしかできないのが戦場の絆とか艦これアーケード、FGOアーケードみたいな奴で
他は大体家庭用で出たりしてますしね。ボンバーガールも今までゲーセン専用だったのが最近家庭用で出ましたし

そして家庭用は家庭用で、大体がPCあればプレイ出来るという状態になってるしなぁ・・・
勿論スイッチやPS5限定とかはあるので、そういうのしたかったら本体買わないといけませんが、そうじゃない奴は大体Steamあればプレイできるという
・・・結構凄い時代になりましたな・・・昔はゲーム機本体出たらその都度買っていったのに


834 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:53:58 HOST:sp49-98-60-99.mse.spmode.ne.jp
食中毒空母、日独首脳不信感でる


835 : 名無しさん :2022/01/28(金) 18:59:37 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
ゲームに関しては今後VRが何処まで進歩していくかも鍵になってくるでしょうなあ
電極やインプラント無しで機械側から脳に五感情報を送り込む形のフルダイブは現代技術では
難しい上にハッキングされたら大惨事になりかねないですし、一方でイーロン・マスクが進めてるような
インプラントや電極を脳に埋め込んで直接繋がるようなものも嫌がる人は多いでしょうし

なので意識は覚醒した状態で、脳波でVR内のキャラを動かして自身が動いていたりフルダイブしているように
感じさせるというアイディアも検討されているみたいですな

触覚や味覚、嗅覚なんかは早ければ10年以内、遅くとも7G通信が始まる20年以内にはデータ送信できるようになるみたいな上に
スペインのVR開発会社がFPSで撃たれたら衝撃や痛みを感じる服なんてのも開発してCESに出店してましたし


836 : ぽち :2022/01/28(金) 19:02:18 HOST:sp49-96-19-89.mse.spmode.ne.jp
クレーンゲームも自宅で出来るとか意味不明な状態ですからなぁ


837 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:04:35 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
PS5売ってねぇしじゃあPS4てプロでも無いの買う層は今はほとんど居ないだろうしスイッチの画質で満足出来ちゃうからなぁ>据え置き
スイッチで我慢出来ないのはSTEAMて選択肢出来てるから余計に高性能据え置きハードのハードル上がってる悪循環


838 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:07:51 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>823
任天堂も任天堂でWiiの後期辺りからターゲット的にテレビを独占することになる据え置きどうなん?って思考があってそれがあってのWiiUからswitchだからなあ
WiiUは売り上げ的には悪かったけどswitchの成功を見るに発想自体は間違ってなかった


839 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:09:30 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>835
鉄血やマトリックスみたいな端子は流石にイヤですが、ナデシコみたいにナノマシンみたいなもので撫でる程度の接触で接続出来るといいんですが。
鉄血も攻殻機動隊も物理端子とナノマシン両方でシステム構成されてましたので難しいのでしょうが。

そう言えば、攻殻機動隊もマトリックスも一か月経ったので、ネタバレ解禁でよろしいですかね?


840 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:12:01 HOST:KD106154139080.au-net.ne.jp
今更ながら、ブレスオブワイルド(ゼルダ)をやっているけど、見事に2Dを3Dのオープンワールドに落とし込んだグラフィックにそれを生かしたゲーム性に感動
これで5年前なのかと
そして、それをコピーして売り物にする中華の原神とやらに呆れる…


841 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:16:27 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>836
そしてPCゲームも携帯してやろうと思えばやれるいう時代になりつつあるという
PCゲームが遊べる携帯ゲーム機「Steam Deck」、2月25日に発売決定!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e4ccc7ffb434d64a654aedebc49e79080e97167d
コンセプトはともかく果たして需要はどのくらいあるんだろうか


842 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:17:03 HOST:i58-94-1-93.s41.a028.ap.plala.or.jp
日本てソシャゲで猛威ふるっているからなぁ


843 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:21:21 HOST:pdb625911.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>841
エロゲーもインストールなしでネット接続でやれるようにFANZAでテスト運営中ですが、どうなりますかね。
パソコン持たないスマホ・タブレット勢がターゲット?


844 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:21:51 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
ソシャゲオンリーで据え置きゲームの経験無い層結構増えていそうです
今は本体購入自体ハードル高いですし
よく分からない高額な物って余程プレイしたいゲームないと購入前に諦めちゃいますよ


845 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:25:26 HOST:sp1-72-2-45.msc.spmode.ne.jp
ソシャゲオンリー増加はTVもPCも持たないし触らない、スマホだけで十分という10代や20代が多数派なのも大きいみたいですからな


846 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:26:04 HOST:KD106154137087.au-net.ne.jp
エロゲ業界は最近衰退しているらしいけど、その客たちはいったいどこに行ったのだろうか?


847 : 回顧ヘルニア :2022/01/28(金) 19:28:21 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>749
甘い話には疑わないとね
>>836
それはワニワニパニックみたいな奴か


848 : 20 :2022/01/28(金) 19:28:22 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>843
最近はスマホで出来るタイプのエロゲが出てきてますね。
まぁエロゲそのものが絶賛衰退中だけど。


849 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:32:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>836
クレーンゲームも初期投資で金額が溜まらないとクレーンのアームが自動的に緩むからその設定のバグを利用して高額品ゲットだぜという動画が流れていたな
かつてのパチンコゲームと一緒で始めから儲からないと割り切れるゲームの方が良いな

>>843
エロゲも国産品が見た目で児童ポルノだと海外通販から排除されているからなぁ


850 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:32:58 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(…、…、太閤立志伝ーン!、チンギス4からの次回作ぅー!……みんな、どこ行ってしもたんや…。)


851 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:41:15 HOST:KD106154137087.au-net.ne.jp
フェイトの僕健全です!エロゲなんて知りません!アピールが白々しい…


852 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:41:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ナイツマ1/26Bd-Box発売
ボイスコミック、エル君マジエル君
追加特典とは卑怯だ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ljJbLofRaaM
出来たら発売記念で更新を期待したが出てこなかった


853 : 20 :2022/01/28(金) 19:43:32 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>851
エロゲ時代を黒歴史にしたいんやろうなw


854 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:44:46 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
食中毒空母ドイツスターリングラード制圧したけど、大損害は変わらずか
ソ連も色々と苦しいしこの世界の独ソ戦はどうなることやら


855 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:46:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
FATEのエロは一般向けの伝記小説レベルでスパイス程度だったから


856 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:48:02 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本ではエロは名作と名監督を産み出す揺り篭なんやなあ。


857 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:54:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
エロと付ければ低予算で新人が実験作を作れるからね
映画だと日活ロマンとかVシネマとかけっこう仮面も
Phantomに至っては売りに困って出て来る女性キャラで無く銃器の数を表に出したと言う


858 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:57:16 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>829
コニーパレスが全国展開して「デンジャープラネット」を配信してくれれば、いくらでもゲーセンに通うというのに…


859 : 名無しさん :2022/01/28(金) 19:57:27 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
エロでR-18にすれば全年齢向けでは難しい描写も大体クリア出来ますから
エロはちょっぴりでグロの方が力入っているのとかもあるみたいですし


860 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:01:42 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>851
>>853
あんたらの勝手な思い込み以外の何物でもなくて草


861 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:06:18 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
>>860
当時、結構流行ったんだよ。
普通のノベルゲームを作りたいけど、エロ抜きだと流通が取り扱ってくれないので、ほんのりエロを乗っけましたっていうゲーム。
「葉鍵」なんて言葉も今は昔の物語よのう。


862 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:07:54 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>861
それは知ってますがな
昔の事を黒歴史云々がアンタらの勝手な思い込みでしょ? って言ってるだけで


863 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:11:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>858
いや、絶対にVRの改造に熱中してゲームセンターに行かなくなる人間続出だ
課金も改造キットの購入で拒否が出来ない鬼畜仕様だから本社は儲かる


864 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:11:58 HOST:133-106-72-173.mvno.rakuten.jp
>>854
レンドリースが死にかけな上、バクーとアストラハンの陸路が遮断とあるので、燃料事情が最悪かも。
バクーの原油はカスピ海経由で輸送もできるけど、あそこは基本が鉄道とパイプラインだから。


865 : 20 :2022/01/28(金) 20:16:39 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>861
早々にエロゲ分類から外れて一般ゲーにした作品と会社は生き残ってますからね。
エロゲ一本で行ってた会社は売れなくなって、慌てて一般ゲー出して売れずに会社消滅ってパターンをよく見た事を考えると賢明な判断だったな。


866 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:19:54 HOST:p0687999-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>829
パンチングマシンとか?
昔はよく見かけたけど最近は見ないからなぁ・・・

というか、一般的なガンシューすらあんまり見ないあたり、ゲームセンターでしかやれないものが減ってる感が


867 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:23:24 HOST:112-69-134-33f1.hyg2.eonet.ne.jp
昔あった戦闘機のゲーム、手がクッソ疲れるけど面白かったなぁ
ああいうのは筐体じゃないと味わえない


868 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:26:50 HOST:p3196217-ipngn201011osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ガンダムサンダーボルトの最新話読んでんだけど、アナハイムの工場でガンダムMK-2、リックディアス、ハイザック、ネモ、アッシマー、マラサイ、百式、Zガンダムが出てきとる
流石にこれはやりすぎじゃないのか?


869 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:27:35 HOST:133-106-72-173.mvno.rakuten.jp
>>857
低予算映画はある程度製作環境があると実際いいんだよな。
シャークネードやアフリカンカンフーナチスみたいな怪作が出てきたりするから。


870 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:31:27 HOST:opt-110-2-210-117.client.pikara.ne.jp
>>867
アフターバーナークライマックス?


871 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:38:37 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
食中毒空母、更新分読了。
ドイツ軍がスターリングラードを落として一部の部隊がカスピ海まで到達……ってA-Aラインまで届いちゃったのか。
スエズを落として中東まで手が届いてるし、なんかアドバンスド大戦略を思い出すわw


872 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:45:41 HOST:112-69-134-33f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>870
古い方。20年ぐらい前。てか検索したらクライマックスってあったのか。知らなかった


873 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:47:46 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
今日センバツの選考があったけど東海地区準優勝聖隷クリストファーが落選で東海ベスト4の大垣日大が選出という意外な結果に案の定一部で物議醸してるな
【高校野球】なぜ聖隷クリストファーではなく大垣日大が選ばれた? 選考委員が語った選出の理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/57d8eafdb905b94f6aa3e4b9844ae4a743dd8498
理由としては大垣日大の方が投打に勝るっていうけどその大垣日大は準決勝で優勝した相手に5-10のコールド負け寸前だったのに対してクリストファーは決勝で3-6の接戦だったから意味わからん・・・
その結果見てこれってもう地区予選なんて意味ないでしょ・・・


874 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:49:24 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
パンデミック前は結構ゲーセンに外国人観光客多かったですよなあ
レースゲームとかクレーンゲームだけでなく、中に入って座ってプレイする
シューティングゲームとか結構人気でプレイされてましたし

あと歌舞伎町のSEGAの2階にパンデミック起こるまではVRゲームコーナーがあって
外国人にめっちゃ人気でいっつも外国人ばっかり遊んだり並んだりしてましたな


875 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:52:00 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>873
意味が分からない・・・選考委員がそんな変なやり方で選ぶって、賄賂貰ってるんじゃね?と邪推してしまうんですが・・・
そういうのをすると地区予選とかの意味がなくなってしまいますよね・・・考えて言ってるのかなぁ


876 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:56:39 HOST:p790074-ipbf404niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>868
ガチどん引きですがな


877 : 名無しさん :2022/01/28(金) 20:59:25 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>868
ブラックボックスだらけで「もしかして自我があるじゃないかコイツ?」なジオングでてきてるし何を今更


878 : 20 :2022/01/28(金) 20:59:34 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>873
野球全くわからんけど、大垣日大の方が負けてね?よね?
クリストファーの方が決勝戦で接戦ならこっちじゃね?
って素人目には思えるが。


879 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:02:59 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>875
まあ一応は秋の地区大会は一つの参考資料であって本大会の予選ではないという規定ではあるんですけどね
ただそうなると今度は大垣日大が選ばれた理由の一つである地区大会で好投手擁してた静岡に勝ってたというのがあるから結局は地区大会参考にしてんじゃーねーかというね
だったらもういっそのこと静岡からは2校出すつもりがないとか、大垣日大の方が甲子園で知名度あるからとかぶっちゃけちまえよって話ですわ


880 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:03:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>873
静岡2校だと興行的に不味いから静岡と岐阜に分けたと言えば良いのに


881 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:09:13 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
Steamで旧正月セールが始まってて、何か箱庭ゲーないかなと見てたら、刑務所経営ゲームのPrison Architectって奴が75%OFFだったんでDLC全部まとめて買ったんですが
これ、シムシティとか好きな人は楽しめますね。刑務所で囚人に対してどう対処するのか、現実のアメリカの刑務所みたいに囚人の食事の質落としてその分お金たくさん貰えるようにしたりとか
囚人を更生プログラムに突っ込んで厨房や木工所で技術学ばせて刑務所レストランやパン屋を経営して収入上げたりとか
色々出来るようで楽しいです、オススメ。
ただ、これプレイするとリアルでアメリカの刑務所が食事の質落とす理由が少しでも刑務所の収入上げるためとかそういうブラックなのが分かってちょっとニガ笑いですが


882 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:09:17 HOST:KD106131158091.au-net.ne.jp
>>877
脳みそでも入ってるのか?


883 : 20 :2022/01/28(金) 21:09:59 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>> 立憲民主党の泉健太代表は28日の記者会見で、夏の参院選候補者の半数程度を女性にする方向で検討すると表明した。
立憲の惨敗フラグが立ちましたw


884 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:14:11 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>878
おっしゃる通り負けてますよ
ついでに言うなら地区大会はその前の県大会による順位付けというのがありまして、
この大垣日大は岐阜大会2位に対して聖隷は岐阜大会1位の中京にも地区大会で勝ってるのでそういう意味でも決して弱い高校ではないです
だから余計におかしいだろって声もあるわけで・・・


885 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:16:08 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>882
どっちかていうと、EXAMモドキでも積んでるんやろ


886 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:16:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>882
それ士魂号

>>883
比例上位を女性で占めないと当選者が結局男性ばかりになってフェミが発狂する姿が見える


887 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:18:09 HOST:sp49-98-16-70.msb.spmode.ne.jp
文大統領の異例の「在宅勤務」、なぜかと思ったら…歴訪同行職員がコロナ感染
中央日報日本語版
2022.01.28 09:50

K防疫はどうした?w


888 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:19:16 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>881
開発がパラドに代わってからバグゲーになったのが残念
HOI4もどんどん小難しくしてくし、もう少しパラドはユーザーフレンドリーという言葉を考えてほしいですわ


889 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:24:19 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>888
始めたばかりだからまだわかりませんけど、そんなにバグゲーなんです?ちょっとこれからのプレイが怖くなるな・・・
パラドは大本を作って公開し、後はユーザーたちがMOD作って対応でええやろ、みたいな感じでしょうか、もうちょっと手心欲しいなと・・・


890 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:27:12 HOST:KD106154137087.au-net.ne.jp
パラドにユーザーフレンドリーを求めるのは無駄では
外部の手が入ったhoi2DHが最高傑作だし…

操作の煩雑化は太平洋の嵐でも目指しているのだろうか


891 : 20 :2022/01/28(金) 21:34:55 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>890
不便な所をユーザーがMODでカバーしちゃうから、複雑な所も目立たなくなるからな。


892 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:42:00 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
スカイリムもMOD入れたらゲームがもっと楽しくなる上に細かいバグや調整もしてくれるし
やっぱゲームは会社が大本作って、細かいところはユーザーMOD任せってのがベターなんですかね


893 : 名無しさん :2022/01/28(金) 21:58:52 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
ぶっちゃけパラドはMOD職人頼みでゲーム作ってるフシもあるからな


894 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:00:42 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
それならシステムの大幅改変やめてほしいですわ
HOI4の補給周りと戦闘幅周り、面倒になっただけなんですが
戦闘幅とかAIも対応できてないですし


895 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:05:58 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
補給は鉄道関連が面倒で・・・線路送るのも大変ですが、補給ハブ作るのはもっと大変だし・・・
まあパラド的には単に色塗りするだけだったのを、補給ハブ目指して戦わせれば単純化をなくせるって考えなのかもしれませんけど


896 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:08:20 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>881
アメリカの刑務所の飯が収益の為にランクを意図的に落としているのは事実ですけど、
そもそも日本みたいな調理設備や人員が整っていないってのも大きいです。

日本の刑務所は大規模は常勤の管理栄養士と非常勤の調理師、中〜小規模は非常勤の栄養士と調理師が勤務していて、
調理室も1度に十数人が余裕を持って同時作業出来る広さがあります。
彼らが受刑者の調理の指導監督を行い、最低でも食事が出せるように推奨されていて、
仮にアメリカのように家畜の餌レベルを出したら次の仕事がなくなります。

対してアメリカだとそもそも受刑者と関わる刑務所スタッフに調理を教えるどころか出来る人間がまれ。
調理室は平均的飲食店程度なので7人入れば満員状態、まともに動くには5人が限度。

なのでアメリカで餌ではなく、料理を出そうものならまず刑務所を建て直す必要が出てくるんですよね。


897 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:13:42 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>895
師団少し動かすとすぐ補給焼きつきますからね……場所によっては配置するだけで焼けますし、傀儡国つくっても列車を送ってやらないとつくってくればいとこもありますい

自分は面倒になったんで旧バージョンのインフラから補給が沸く形に設定弄りましたわ
鉄道ひけばより大規模に部隊を展開できるようにしたから快適です


898 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:14:29 HOST:FL1-133-202-33-81.ngn.mesh.ad.jp
お、今日がバイオハザードの映画の公開日だったのか


899 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:14:30 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>896
日本よりでかいのに人員と設備が整っていないっていうのが以外ですね
そして餌ではなく料理をだそうとするなら刑務所そのものの立て直しって・・・向こうは最初からでかい建物つくるから余裕あるものと思ってましたが違ってたとは・・・

ただ、アメリカの場合刑務所って民間経営でやってるところが多いんでしたっけ?
民間だと利益求めないといけないから色々削ってしまうんだろうなぁ・・・なんでもかんでも民間にすればいいってもんじゃないんだなと


900 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:21:32 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
MODといえばこの間見たスカイリムで銃火器使えるMOD良さそうでしたね
ファンタジー世界で銃火器使うシチュは個人的に好きなので

あとアメリカ刑務所に関しては食事があまりにアレなので売店で購入したり食材を買って
自分で調理する囚人が多いとの事でしたね(ただこれはレベル4や5の話でそれより下は不明ですが)

あと調理の仕事は朝が早い上に夜も遅い、しかも売店から食料も帰るので囚人たちからは滅茶苦茶不人気との事ですな
ただ、アメリカの刑務所は中卒だとどれだけ働いても給料が月5ドル35セントしか貰えないので、移民系や貧困層の囚人なんかは
飯をつまみ食い出来る上に余った食材で囚人に料理を作って小遣い稼ぎを出来るのでそういった囚人からは人気みたいですが


901 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:23:30 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アメリカの刑務所なんかだと受刑者が半ば「放し飼い」なところもあるしなぁ


902 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:25:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>899
学校給食もほとんど無くてあってもファストフードレベルの国ですよ
日本の様に家庭科教育で栄養学を小学校から教える国がそもそも少数派
美味しんぼでネタにされた味音痴、素材が最高だから焼いて終わるステーキが一番美味い国というのは伊達でない


903 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:25:54 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>897
え?そんな設定できるんです?鉄道引けば部隊展開早くなるっていいなあ
MODか何かでしょうか?


904 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:28:40 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>892
スカイリムというか、ベセスダゲーは土台の使いまわしが酷くてそうせざるを得ない処ありますし……
スターフィールドでようやく新しくすると言ってますけど、どうなる事やら


905 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:44:32 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
共通テストの問題を流出させて警察に出頭した女子大生、出頭先を香川県の警察にしたのは「知らない土地で出頭すればうわさが広まらないと思った」かららしい
一昔前ならいざ知らず、SNSが広まってる現在では無理だろ


906 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:48:42 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>903
や、部隊展開がはやくなるのでなく、鉄道の補給量はそのままにインフラからレベルに応じてある程度補給物資が供給されるように変数を自分で弄ったんですよ
commonファイルのdefinesでその辺の設定がされていて、INFRA_TO_SUPPLYという項目を弄るとインフラ1レベルあたりその数値分の物資が供給されるようになります
2くらいあると40幅の師団二つくらいまでなら積んでも補給切れしなくてストレス軽減なりますね


907 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:50:53 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>905
なんでもSNSで広まりますけど、最初から最後までっていうのは流石に無理かなと
たしかバイトテロでそば屋を潰した大学生もその後の情報出てこないわけですから、この女子大生のやったことも
噂を広めないやり方としてはあながち間違ってないかも。
あとはまぁ、女子大生が身バレ防ぐためにSNS封印すれば噂広まりを抑えることできるでしょうがSNS封印は無理かな


908 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:52:22 HOST:sp49-98-151-235.msd.spmode.ne.jp
やった会場の試験監督は節穴扱いされて肩身狭いだろうな
試験監督って会場によっては大学職員どころか教授とかも動員されるからなあずっと言われそう


909 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:56:50 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そうはいっても電子機器の発達が目覚ましい昨今、どこが意表を突かれてカンニングされるか判らないからなぁ
案外、明日は我が身みたいな風に考えてる試験監督も多いんじゃないでしょうか


910 : 名無しさん :2022/01/28(金) 22:58:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大丈夫ですよ
ひるおびで手順を詳細に実証動画を流して正面の監督官の目には見えない&巡回は足音で集中できないと言うクレームでそこまで出来ないと類似犯育成講座を今日やっていたから


911 : 20 :2022/01/28(金) 23:06:07 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>901
ガチ重犯罪者以外は隔離する感じだしな、更生するってよりは。
>>902
学費高い私立だと普通にそれなりのは出ますが、それ以外はマジでファーストフードレベルですからね。
>>904
新たなバグ沼の誕生かな?w


912 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:06:51 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>901
全ての刑務所がそうではないですけれどもレベル5の刑務所とかでは刑務官より囚人の方が立場上みたいですからなあ
実際に10年間服役していた日本人の方曰く月に15人〜20人は囚人や時折刑務官が殺されるそうですし

特にやってきたばかりのしきたりを知らない新人刑務官がギャングのボスの部屋をガサ入れして
禁制品見つけて懲罰だ!とかやってボスの怒りを買ってその場で殺されるケースが多いとか
しかも死刑が禁止されている州が多く、ギャングのボスとかはどうせ終身刑や懲役888年の刑を食らっていて
どうせ娑婆には出れないという事でどうせまた食らったところで今更だと刑務官だろうが警察官だろうが平気で殺すとの事ですね


913 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:15:59 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>867
遊園地にいけばそういった筐体ゲーおいているところも結構あったけど最近はそれも撤去されているからなあ
なんでオーシャンハンターとLAマシンガン撤去したんや八景島…


914 : 20 :2022/01/28(金) 23:21:41 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>912
下手な刑務官よりも鍛えてるしな中の囚人は、素手で制圧するのも一苦労だろうに。


915 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:22:28 HOST:sp49-98-16-165.msb.spmode.ne.jp
アメリカの刑務所にはサブマシンガン配備されてるとか


916 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:23:41 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>913
その手のアーケードゲームは実はパーツ生産終了とかで、一度壊れたら二度と稼働できないという悲しい事情があったりしますね
これはアーケードゲームに限らず古い奴は大体当てはまりますが
去年だと、古いハンバーガー自販機のボタンぶっ壊した馬鹿がいましたが、あれだってボタン部分とかが既に生産してて存在しないから、壊れたら二度と使えない状態になってしまいました
ただ、ニュースで広がったおかげで、部品作るメーカーが特別に作ってくれたおかげで見事復帰できましたが、これは例外中の例外だと思います


917 : トゥ!ヘァ! :2022/01/28(金) 23:28:59 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
定期的に環境がリセットされるステラリス民としてはhoi4は今回の補給線アプデでも基礎は変わっていないので、まだマシな方かなと。

パラドゲーだとゲームやアプデによってはマジで別ゲーレベルに変わってしまうものもありますし。


それはそうとして4にはhoi3の時みたいに補給線機能のon/off実装して♡


918 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:32:06 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
ステラリスはプレイ時間長いのにアプデ入るとセーブデータが使えなくなったりするのがつらい


919 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:33:37 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
原型が単純で手のひらに乗るサイズのプラ部品は最悪3Dプリンタって手段が出てきたからまだ救いがね。
ガワの鋼板が痛んだり、電装系は設備や知識がね・・・


920 : トゥ!ヘァ! :2022/01/28(金) 23:35:44 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>918
本来は良いことなんですが、ステラリスは割と早いペースで定期的にアプデ入るのも大変点ですね…
modの更新が追いつかないんじゃぁ(白目)


バージョン2.0アプデ(だったかな)の阿鼻叫喚は今でも忘れられないですね…


921 : 20 :2022/01/28(金) 23:39:17 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>920
俺はアプデ終わるまで諦めたわw
苦労してMODの適応調べてプレイしてたら、また全滅の繰り返しに挫けたわw


922 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:39:38 HOST:KD106154137087.au-net.ne.jp
それまでは自由に星系を移動できたのに、経路制限が入ったアップデートでしたかね


923 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:40:42 HOST:sp49-98-16-165.msb.spmode.ne.jp
【韓国外務省】佐渡金山推薦中止を要求 登録阻止に全力 [1/28]
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022012801181&

コイツ等って銀連世界でも同じイツチャモン付けてきてそうだな


924 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:43:03 HOST:12.64.2.110.ap.yournet.ne.jp
個人的にStar Citizenを完成させてほしいれす…
ゲーム界のサグラダ・ファミリアとか言われてますし…


925 : トゥ!ヘァ! :2022/01/28(金) 23:48:19 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>922
ゲームの根本がばっさり変わってしまったアプデでしたね。

アプデまでは

・ワープ:隣接星系には自由に移動可能。ただしワープするための時間がかかる。便利なので人気一位。大体の人はこれ使ってた。

・ハイパードライブ:いわゆる経路系。ワープよりは短いチャージ時間で移動できるか、経路が事前に設定されていてワープより自由度が低い。

・転送ゲート:いわゆる転送ゲートを作ってジャンプするタイプ。ゲート作らないと遠くにジャンプできないのでめっちゃ大変。転送時間は一番短いのだが、ゲート作るための時間などが必要なのでトントン。ロマン求める人じゃないと使っていなかった。


みたいな感じで三つの中から選べたんですが、それがハイパードライブの経路式一択になった感じでしたね。


>>921
毎回のアプデでMOD壊滅しますからのぉ。


926 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:49:10 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>919
古いアーケードゲーム筐体はニコイチで騙し騙し稼働してるところがあるようで・・・
確かどこかのゲーセンだとアフターバーナーか何かのでかい筐体所持してましたが
動かしてるのが奇跡レベルだとかで、1日に遊ぶ人数に制限設けて、料金も100円じゃなくお布施扱いで300〜500円とか高めの設定でしたっけな。
ツイッターで流れてた奴なんでちょっとうろ覚えですが


927 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:49:55 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
HOI4も本日のアプデでマップ外ICに上限ががが
おらのMODが!クライシスMODも使えなくなっちまった!ふぁっきゅんパラド


928 : トゥ!ヘァ! :2022/01/28(金) 23:52:42 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
マップ外ICにも制限かかったの(絶望)

中小国プレイの時の強い味方が…


言われてみれば確かにクライシスMODに直撃な内容だわ(白目)


929 : ハニワ一号 :2022/01/28(金) 23:53:24 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
犬バトル漫画が宇宙大戦争に!「銀牙伝説ノア」の激変ぶりが話題
ttps://asagei.biz/excerpt/38295

読んでいなかったんだが「銀牙 -流れ星 銀」の最新シリーズである「銀牙伝説ノア」って主人公の犬たちが宇宙人と戦う展開になっているのかよ・・・。
宇宙空間のダークマターを引き寄せ、無限のパワーを利用できる回虫のような未知の宇宙人が隕石で地球にやってきて犬に寄生して主人公の犬たちとバトルを繰り広げる展開になっているみたい。しかも襲ってきた宇宙人と敵対する別の宇宙人も登場してその地球の生命体を創り出した存在とか宇宙規模の壮大な話になってるな。


930 : 20 :2022/01/28(金) 23:57:09 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>925
アプデもゲームの中枢レベルをコロコロ変えるから、久しぶりにやるとわけわからん状態に...


931 : 名無しさん :2022/01/28(金) 23:59:25 HOST:sp49-98-16-165.msb.spmode.ne.jp
>>929
何故か米軍が展開してました


932 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:02:09 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
埼玉県の立てこもり事件、人質の医者が散弾銃で撃たれて死亡
悲しい事件だなぁ・・・銃を持ってたってことは猟友会かクレー射撃が趣味かってことでしょうか


933 : トゥ!ヘァ! :2022/01/29(土) 00:02:11 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>930
久しぶりにやると???って感じで新要素多すぎてワケワカメになりますよね…

宇宙市場って何…


934 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:04:50 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>927
パッチノート 1.11.5
Fixed a CTD when going over the building state cap with off-map buildings
マップ外建造物が建造物の州上限を超えた時のCTD(クラッシュ)を修正

よね?上限にキャップが付いた効果なのこれ?


935 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:08:30 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>934
Youtubeのboost氏が動画あげてますが、どうもマップ外建造物上限のCTD解消するよりも上限キャップ(20)付けることで対処療法としたようです


936 : トゥ!ヘァ! :2022/01/29(土) 00:11:30 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
私は上限がついて悲しい…(ポロロン)


937 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:21:14 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>935
今ディシジョン書いてマップ外民需50付与やってみたら20だったわ
情報ありがとう


938 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:21:19 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
今後も輸送機と戦車のナーフやら戦闘幅の更なる改変やら海軍システムの改良やらやる予定らしいです

自分もある程度落ち着くまでelonaに浮気しとこうかなあ


939 : トゥ!ヘァ! :2022/01/29(土) 00:22:51 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
hoi4スタッフ君さ…もしかして彼らの理想って史実並の融通の利かなさなの?(白目)

まあMOD入れて対応すれば済みますが少々面倒ですねぇ…


940 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:23:48 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>926
日本化学未来館のイベントでゲームの歴史やっていたけど今じゃ懐かしの筐体ゲーおいてあったな
やっぱり制限とか色々あったな

いちおうお台場のダイバシティには昔のゲームおいているゲーセンあるけど、まさかのジュラシックパーク(90年代の)
が稼働状態で入荷されていたのは驚いたぜ、殺意の塊の恐竜さんたちと異常に硬いジープ
と連射式の麻酔銃は最高だぜ


941 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:28:36 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
あー、州のスロット上限を増加するMod入れればマップ外の上限も増えるみたい
common/buildings/00_buildings.txt
で規定されてる max_level 以上にはできないだけだから、Modのほうでそこ書き換えてればいけるっぽいかな


942 : 20 :2022/01/29(土) 00:31:21 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>939
リアルにしようって考えなんだろうな、もっともリアルにすると面倒くさいっていう。


943 : トゥ!ヘァ! :2022/01/29(土) 00:33:12 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>942
リアルにしすぎるとゲーム性失って面倒なだけなのにねえ…


944 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:35:45 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
hoi4
>>941 このやりかたで軍需40民需40できたよー

推測するに、「〜〜国のマップ外」という州があるんでしょう
だから建造物自体の1州に建てれる上限にひっかかるけどそこを書き換えればいける

クライシスModもそのうち復旧するんじゃないかな


945 : トゥ!ヘァ! :2022/01/29(土) 00:37:28 HOST:FL1-119-244-228-153.kng.mesh.ad.jp
>>「〜〜国のマップ外」という州があるんでしょう

なるほど。そういった仕様なのか。

クライシスModは作者さんも活発に動いていらっしゃるので対応にも希望が持てますしね。


946 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:40:05 HOST:flh3-119-240-43-205.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/436e2e012723ea06b2916013a84f2cab6243edf2
警官から逃走し眼球破裂 沖縄署「バイクの高校生と接触」 知人ら「警棒で殴られた」

これはいったいどういう事なんでしょうかねぇ……


947 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:40:32 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
80年代製のアタリ社のアーケード筐体が動いているのを見てよく動くなと思う
10円玉の山を用意して流し込みながら数時間ずっとプレイしてた


948 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:54:05 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>946
警官から逃げるという時点で何かやらかしたんじゃないのかと思うんですけど・・・


949 : 名無しさん :2022/01/29(土) 00:55:56 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>946
救急の話によると、その高校生は救急を呼んだ際には単独事故と言っていたそうです
が、救急隊が現場に駆け付けると「単独事故ではなく警官に警棒で殴られた」と言い出したそうで


950 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:01:51 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>949
その嘘でなんか大ごとが起きてるとは……なんか恣意的な気がする


951 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:01:53 HOST:KD106131158091.au-net.ne.jp
食中毒空母、独ソ講和の話が出てきたが、講和の可能性あったんだろうか?
絶対戦争過ぎて、ほぼ最後の最後までさっぱりだったような…


952 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:08:38 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>950
宗主国の台湾侵攻が近いからな
琉球王としてはキンペーから靴裏を舐める権利を賜るために
日本や在日米軍の足引っ張って媚売りたいとこだろうよ


953 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:11:47 HOST:flh3-49-129-240-190.tky.mesh.ad.jp
>>952
その後は土下座して属国化したとしても途中で暗殺されて中国系琉球が「省になるアル!」とかあり得るし意味が無いな…


954 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:12:18 HOST:sp49-98-16-165.msb.spmode.ne.jp
てか沖縄って高校生のバイク免許の収得は認められてんの?


955 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:13:51 HOST:KD106131158091.au-net.ne.jp
二輪は16から取れたろ確か


956 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:14:40 HOST:sp49-98-16-165.msb.spmode.ne.jp
今の高校って基本的にはバイク免許の収得は禁止じゃないっけ?


957 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:20:11 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>953
自治総督府の幹部に納まって好き勝手できると本気で思ってるあたりパヨクは馬鹿しか居ないんだよな…
チベットやウイグルで中共のやったこと考えれば真っ先に粛清されるのは自分らだって分かるだろうに


958 : 名無しさん :2022/01/29(土) 01:38:50 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
>>957
分断して統治せよの通り、粛清されずにお飾りのトップに置かれる可能性があるかもしれない


959 : 名無しさん :2022/01/29(土) 02:21:36 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
冬季オリンピック寸前なのに暴発するか?


960 : 名無しさん :2022/01/29(土) 02:23:39 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>956
そんなのに従うマトモな頭してたら珍走団なんてやってないでしょ


961 : 名無しさん :2022/01/29(土) 02:25:52 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>958
共産党主席を批判した女学生みたくロボトミー処理されて代表に就任しそう
NGワードを口にするとらりるれろに変換されるとかw


962 : 名無しさん :2022/01/29(土) 02:26:57 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
売国奴にその辺の知能は期待してはいけませぬ


963 : 20 :2022/01/29(土) 03:21:36 HOST:KD106155001122.au-net.ne.jp
>>950
確か沖縄タイムスだかが、嘘をそのまま流したんじゃなかったかな。


964 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:20:48 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>963
いえ、発端はその高校生の友人を名乗る者のSNSですね
「友人が何もしていないのに警察に殴られて失明した。それなのに警察は事故として処理しようとしている」
という内容のSNSがアップされて一気に炎上、300人だか400人が警察署に突撃したという流れです


965 : :2022/01/29(土) 07:24:19 HOST:sp49-98-91-221.mse.spmode.ne.jp
おはようモーニング!

「現実主義勇者の王国再建記」見たのですが
あれの「人類宣言」とやら、粗はあるけど帝国を揺るがす程の欠陥とやらは見受けられ無いのですが
ご存知の方、教えていただけないでしょうか

ちなみににマンガとアニメで小説は読んでおりません


966 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:30:39 HOST:sp49-96-24-80.mse.spmode.ne.jp
>>964
南京事件もだが、フェイクニュースをながして
騙される人は今もむかしも変わらんな


967 : 20 :2022/01/29(土) 07:30:41 HOST:KD106155001077.au-net.ne.jp
>>964
俺が見たのは犯人の友達?がsnsに上げたままの嘘をマスゴミ が流したって感じだったのかな?


968 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:31:22 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>965
ヒント・ユーゴスラヴィア


969 : ポートラム :2022/01/29(土) 07:33:05 HOST:p471228-ipngn200210toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
>>841
中身はCPUを除けばRYZEN6000シリーズに近い構成なのでTIMESPYの数値は2000以上でそう


970 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:35:43 HOST:sp49-98-148-70.msd.spmode.ne.jp
たまたま暴走族の集会場の近くで、バイクに乗っていた無実の友達が暴走族ではないのにいきなり警棒で殴られて失明した。
友人側の主張はこうなっています。


まあもう少しすれば沖縄県警の見解が示されるので、それ次第ですね。
県警が警官に軽い処分を下す→友人側が話を盛り過ぎている。
県警が警官に重い処分を下す→友人側の話も半分はあっていた。
県警が警官に首を言い渡す→友人側が本当だった。


971 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:36:13 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>967
まあ速報としては仕方ない部分はあると思いますよ
沖縄県警も調べ直してる最中ですし、警察囲まれた段階で出てる情報だけなら友達?のSNSしかなかったでしょうから
自分が呼んだのも時事通信が一日たって関係者に取材した記事でしたからね


972 : ポートラム :2022/01/29(土) 07:38:22 HOST:p471228-ipngn200210toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
>>942
アメリカ以外勝てないゲームにする気かな??


973 : 名無しさん :2022/01/29(土) 07:54:16 HOST:sp49-98-148-70.msd.spmode.ne.jp
>>965
ウイルソン 民族自決
ブリカス 三枚舌外交
ロシアやアメリカの一方的な独立国承認された植民地

果たして人類宣言はこれを防げますか?って話です、人類宣言は独立や離脱を禁止していない。


974 : :2022/01/29(土) 08:13:26 HOST:sp49-98-91-221.mse.spmode.ne.jp
なるほど
理想というか綺麗事だけを想定して構成されてるから
汚い知恵でどうとでも掻い潜る事が可能、と

ありがとうございます


975 : 名無しさん :2022/01/29(土) 08:14:40 HOST:g55.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp
主人公のチート、もとい主人公がチトー枠になれば防げるのでは?
なお主人公の死後の事は考えないものとする


976 : 名無しさん :2022/01/29(土) 08:19:19 HOST:dw49-106-174-253.m-zone.jp
>>975
あかん、ユーゴ内戦コース確定やんか…


977 : 名無しさん :2022/01/29(土) 08:22:50 HOST:sp49-96-24-80.mse.spmode.ne.jp
北京オリンピックまで、あと一週間か。
日本のことはコロナ対策で散々叩いて、延期したのに
北京はなーんにも黙って開催かあ


978 : 名無しさん :2022/01/29(土) 08:28:31 HOST:KD106146057001.au-net.ne.jp
しかし警察署囲うほどの暴動なんて久々に見たけど、数時間で収まるだけまだマシだな
これが大阪の西成で起きてたらもっと大事になってただろうし


979 : 名無しさん :2022/01/29(土) 08:37:16 HOST:om126179252047.19.openmobile.ne.jp
>>977


980 : 名無しさん :2022/01/29(土) 10:08:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あそこの警察署はゾンビ騒動があそこで起きても最後まで生存者が救助待てそうな外装をしてるからw

次のを立てたよ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1643418448/


981 : SARU病院なう :2022/01/29(土) 10:21:17 HOST:KD106128071198.au-net.ne.jp
建て乙です

>>972
米帝様の生産力を思い知らされる古の戦略級ボードSLGあるある
尚、44年以降はオミットしてしまうか条理点でゲームバランスを取る(例:終了時に盤上から全ユニットが一掃されても勝利する日本)模様


982 : 名無しさん :2022/01/29(土) 10:25:13 HOST:sp49-98-17-153.msb.spmode.ne.jp
>>841
数年前からGPDという所が小型、UMPCのゲーミング用のを出しているよ
初期のはDSみたいな形。最近のはそれを大型化したのとPSP goの進化型みたいな形のを出している
実際にDS形のを持っているけどSkyrimくらいならストレスなくやれる。なにより持ち運ぶのが楽でWindowsが必要な時とか重宝しとります


983 : 名無しさん :2022/01/29(土) 10:30:15 HOST:sp49-98-17-153.msb.spmode.ne.jp
EUが原発をグリーンな投資先と認定したのに日本の元首相達が撤回を求める書簡を出したとのこと
その元首相は小泉、細川、鳩山、菅直人、村山の5人
…小泉、なんでその方向行ったかなぁ


984 : SARU病院なう :2022/01/29(土) 10:39:58 HOST:KD106128071198.au-net.ne.jp
>>982
まあリアルタイムFSPとかじゃなくてもMtG等のカドゲは場がパーマネントで埋まると小画面では辛い
ARENAのスマホプレイでこの体たらくなので、PC用のMOをタブレット未満の画面でやるとか……


985 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:15:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
つか、システムが複雑なソシャゲ作るなって言いたくなる


986 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:25:19 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>983
バカ殿と組んで反原発言い出しても殆ど支持集まらなかったし耄碌して喧嘩のやり方も忘れたんだろ
今や進次郎も口開けば「○○を有料化する」しか言わなくなって全国的な支持なんか望めるわけもなし
当初考えてたらしい息子使っての院政ももはや不可能だしな


987 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:27:30 HOST:flh3-125-194-52-166.tky.mesh.ad.jp
>>973
もう先のネタバレを言っちまうと東方諸国連合から人類宣言を離脱した「英雄」の国が出てきてその国の元に統一されて対魔族ではなく「英雄」の国と戦争になるんだ
グランケイオス帝国は色々あって王国になるけど


988 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:30:23 HOST:KD182251194035.au-net.ne.jp
>>985
量産型なシステムだと特許とか権利とかコピーかよとか色々言われるからね…


989 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:52:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>988
でも、ソシャゲって利き腕の親指だけで全て操作できるのが理想的でしょ?
両手で抱えて両手の親指以上に指を動員するソシャゲって売れるのかなって


990 : 名無しさん :2022/01/29(土) 11:59:18 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>983
地盤は鉄板なんだから耄碌ライオンもその息子も大人しくしてれば良いのにねえ。
目立つ為には明らかな泥舟案件ですら首を突っ込まなければならない呪いにでも掛かっているのだろうか?


991 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:00:00 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>983
一応は反原発である筈の河野氏あたりを抱き込めていないあたり、完全に部外者の声やな


992 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:11:54 HOST:119-231-100-76f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
鉄板地盤も何処までもつか
田中真紀子という前例もありますし
そうでなくとも先の衆院選挙で大番狂わせがそこそこ有ったので


993 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:21:28 HOST:KD106146057051.au-net.ne.jp
よくドイツが環境先進国とか言われてるけどさ
ドイツ「国内の原発を停止しするよ、かわりにフランスから電力を購入するよ(原発産の電力)」
ドイツ「脱石炭を推し進めるよ、かわりにロシアから天然ガス購入するよ」

どこが先進国だ?


994 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:26:07 HOST:49-156-193-231.ppp.bbiq.jp
>>993
ただの出羽守で言ってるだけでしょうね


995 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:28:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立憲の代表がゾンビ当選するわ、与党の閣僚が同じくゾンビ当選するわで色々酷かった選挙ですねぇ……
田中真紀子は人格的に問題があり過ぎるのと支持団体をあまりにも蔑ろにした結果らしいですね
父親は人たらしで有権者も政治家も官僚もうまーく取り入って味方にしてましたけど
娘はナイフみたいにとがっては近寄る者みな傷つけていましたので
人間は家族/使用人/敵の分類しかない感性もねぇ……


996 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:29:05 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
冷静に考えると、エスタブリッシュメントが皆意識高い系なドイツって悲惨な国なのでは?


997 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:31:16 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>993
理想だけは先進国ですよ!
ただその理想を形で斬る能力がまるで無いのと、現実を見る事が出来ないだけで!
余計に酷いな


998 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:37:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
まあ、田中真紀子に関しては何で後を継いだの?としか言い様が無いですよねえ。
絶対に自分には無理という判断が出来なかった時点でどうしようもないよねえ。


999 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:40:56 HOST:KD106146080073.au-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d7d633e81b4806c613a175c7e4a6bc7e256ff62

演習中にカール・ビンソンへの着艦に失敗し水没したF-35の写真がSNSに出回ってるらしい
米海軍は海底からの引き上げを行うようだが、中国の目と鼻の先に最新鋭機沈めたままではおれんわな


1000 : 名無しさん :2022/01/29(土) 12:44:41 HOST:sp49-98-63-139.mse.spmode.ne.jp
1000なら太平洋戦争開戦前に中島は倒産する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■