■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ537
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ536
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1640425619/
乙です
縦圧です
>>1
お疲れ様です。
前スレ>>999
趣味で小説書くなら出版して金になるレベルのものにしろということでしょう。
HP運営でもアフィで金が入るレベルの。
当然、趣味で得た金は家計に入れるか、その金額だけ夫の小遣い減額か……
今となっては知る由もないですし、知りたくもないですが。
まぁ、その辺の話はよしましょう
色々気が滅入るだけだマジで
本日散財して買い込んだもの
和牛牛のミスジ
米屋で農家から買い込んだらしい伸し餅
2000円のハム(プレストとかではないちゃんとしたハム
クリスマスからそのまま販売継続してちょっと安いチーズ
この手のクリスマスの御馳走メニューをまんま正月のメニューに転売する姿勢は強かと言うべきか無節操と言うべきか?
別に正月にもも肉の照り焼きやクリスマスのオードブルに出て来るカナッペを食べても何も問題ないけどね日本人的には
いや、久しぶりに山積みにしたかに足を食べたい。皆さんも蟹を喰う時は無言だと思うが如何?
※自分は下手な毛ガニよりは旬のワタリガニの方が好きです
スレ立て乙です。
立て乙
朝鮮戦争の終戦宣言文言 米国と「事実上合意」=韓国チョン外相 [12/29]
ttps://s.wowkorea.jp/news/read/329171/
アメリカ「そんな事は言ってない」
立て乙です
点て乙
底冷えのせいかなんもやる気起きんな…(掃除放置しつつ
建て乙です
>>6
> この手のクリスマスの御馳走メニューをまんま正月のメニューに転売する姿勢は強かと言うべきか無節操と言うべきか?
あるあるですよねー。
バレンタインをホワイトデーに転用してる近場のイオン。
大規模店故に場所に余裕がある為か売り場がそのまま展開されたままという……。
正直贈答品選びに助かりますけども。
気分転換に昔のアニメ見てますが……
改めて見るとドラえもん(映画)とか結構エゲツナイことしてますよね。
ブリキのラビリンスとか見たのですが……
ロボットは長期的に人間を無力化して種の絶滅を図り、人間側は非戦闘タイプのロボットを含めて
一撃で根切りにするウイルスを開発。
……最終的にあの星の住民は助かりましたが、ロボット側は皆殺し。
宇宙戦争のようにクーデターを鎮圧したのではなく、ウイルス使って皆殺し。
……1993年に敵のリーダーにウイルス仕組んでロボット全体を叩き潰すという発想を
した藤子先生に畏敬の念を覚えつつ、(ドラえもん達の)やっていることのエゲツナサに
少し腰が引けました。
大人になってみると「めでたし、めでたし」では終わらないのがよく理解できます。
建て乙です
>姪御殿
平成ロボコンは飛行機能をオミットした電動なので
尚、テレビ版がぐう聖に見える原作ロボコンの狂気
>earth様
自分の場合はコツコツやっていたら90年代のヴィンテージカード高騰で実家から掌クルーされましたね>金になる趣味
まあ某TCGの方は公式が掌クルーかましまくる度にショップが阿鼻叫喚通り越してガチで潰れる、投資対象としては不安定物件な訳ですが
お前だよコンマイ
>>12
生存競争とは半端に終わらせてはならぬって教訓ですかね…
鉄人兵団なんて過去にさかのぼってロボット種そのものを存在しなかったことにするなんていう、
「おまえ一体どこの悪役だ」と言わんばかりのことやってますし。
人類史ならぬロボット史焼却…
東京大賞典オメガパフューム4連覇凄いですね
芝よりは長い期間走る事多いとはいえ競走馬の歳考えるとその期間走るだけでも凄い
>>12
あれ反乱起こしたロボットだけで、それ以外は生きていたような。
(サビオの執事ロボットだったブリキンとか)
>>14
ただドラえもん達が奮戦しないと、地球人類の犠牲者がシャレにならんのばっかりというのが。
バウワンコ王国はともかく、鬼岩城とか人類完全に詰むしなあ。
>>16
最後、街は焼け落ちてませんでしたっけ?
ロボットが残っていればあそこまで焼け落ちないような……。
大半のロボットはナポギストラーと繋がっていたので、繋がっていないロボットは
生き残ったかも知れませんが、大多数のロボットはウイルスでやられたと
思ったのですが……違いましたっけ?
しかしドラえもんの獅子奮迅振りは凄まじい限り……。
転生系ネタで「ドラえもん転生」、現代にドラえもんがガチで現れた(秘密道具披露)と
大騒ぎなんてネタを考えたことがありますが……大騒ぎでは済まなさそうなので没にしました。
バウワンコ王国が大した事無いという感想はよく聞くが、本当にそうかな?
数千年前に戦車と飛行艇、現代科学を遥かに凌駕した巨神像やペンダントを製造
ダブランダーの反乱から大して時間経ってないであろう短期間で上記の古代兵器復活
個人的にはバウワンコ王国の潜在能力は地底人や海底人等の他種族と同等かそれ以上はあると思ってる
仮に外の世界へ侵略開始して人類に全く敵わないと知れば、コス博士とかが現代軍と同じかそれ以上の兵器作りそうで怖い
【ドイツ】反ワクチン派が過激化して抗議デモ暴徒化、警官多数が殴る蹴るの暴行を受けて負傷 [影のたけし軍団★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640756570/
流石は反ワクの聖地
>>18
ただ科学はあっても資源がな。
どう考えても鉄とか足らんし、
砲火力に叩き潰されて詰みな気が、
いや、あの辺の国々の砲火力ってどうだろ?
コンゴ民主共和国だとすると、
陸軍103,000 海軍6,700 空軍2,550 大統領警護隊8,000だから、
空軍の規模によっては空とぶ船ヘリ代わりに運用すればある程度は戦えるかもしれん。
というか、コンゴの配備兵器が分からん・・・
まああのあたりの国々だとバウワンコに統治された方が平和な可能性もあるかも・・・
・・・大魔境が1982年公開で、第一次コンゴ戦争が1997年か・・・
【韓国外相】慰安婦問題 「柔軟な立場で日本を説得」 [12/29]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1229/10329184.html
努力目標の表明かな
>>20
旧版の方が公開されたのが1981年なのでコンゴはザイール共和国時代ですの。
90年の内戦発生前なので順調に経済も成長しており、数字上に関しては割と順風満帆な時期みたいです。
77年、78年の第一次、二次シャバ紛争を始め色々と争いも起こっていたみたいですが…
>>23
なんかこう、バウワンコ王国が地方武装勢力にしか見えなくなってきた件
ヘリは持ってるけど、銃は無くて戦車の代わりに射程短い火炎放射機伐採機能付きテクニカルもってて、巨大ロボ持ってる感じ?
日本人の月面着陸 2020年代後半に実現へ 宇宙政策の工程表改訂
韓国と違ってガチやなあ
雲の王国も自分が生まれるよりも前の作品で幼い頃にビデオやDVDをただ見てるだけで
特に何も思っていませんでしたが、今になって見返すと天上人ってそこらのレイシストが
裸足で逃げ出すレベルの畜生だよなあと
ノア計画で地上洗い流すのもゴミや瓦礫や汚染物質に化学物質、放射性物質もそのまま全世界にバラまかれて
余計地球環境があらゆる面で酷い事になるでしょうし、それらで汚染された荒野となった地上世界に
全人口(1992年当時は54億人)を何の支援も無く「あとは石器時代からやり直してくれ」と放り出すとか
外道以外の何物でも無いですし
しかも全ての動植物を退避させるとか言いつつ実験を行った無人島や計画が実行された未来の東京でも
普通に木々や街路樹が流されていたりと吸い上げが非常に雑という
メカトピアも中々。
ロボットの人権問題からロボット奴隷制廃止の為に人間を奴隷にしようとするとか何処で見たような光景…。
そういえば未来のドラえもんが製造される時代だとバウワンコ等はどうなってんでしょうな……
国連加盟国になる?ワカンダみたく鎖国継続?
>>26
雲の王国のアレは、その状況で放り出された人類が、生き残るために保護された動植物を食らい尽くして結果的に何も残らなくなるのが目に見えてるのが・・・
>>24
まあそんな感じでしょうかね。新しい武装勢力の誕生だぁ!!
あとは投入できる歩兵の数次第でしょうかねえ。
最悪武装は現地の人類ゲリラから鹵獲すれば扱えなくもないですし。理想を言えば町工場あたりも接収出来ればでしょうか。
戦い続けていくとそのうちAkとRPGで武装したバウワンコ兵なんて絵面になるかもしれませんねw
>>28
2112年ドラえもん誕生で地底人(恐竜人)はチラッと出てきたから、他の種族とも交流してそう
しかしあの世界のノア計画は海底人や恐竜人なんかにとっては生活環境破壊になる訳でして、
人類だけでなく海底人や恐竜人との全面戦争に発展。
負け込んで来たところで起死回生の一手としてノア計画を兵器に転用大洪水引き起こしたという可能性も考えられますな。
>>30
教育に悪そうだw
ドラえもん世界の人類はスパロボ並みに厄災だらけ。
>>17
焼け落ちていましたねえ。(軍用機が都市に墜落していましたし)
まあ大半のロボットが犠牲になって、反乱に加わらなかった少数が生き延びたでしょうか。
>>20
技術力の発想は凄いんだけど、それを達成した後のアップデートをするだけの時間が圧倒的
なまでにないというのがねえ<バウワンコ
>>26
天上人については、キー坊が「地球環境が良くなるまで自分達の星に移住して良い」と
引き取ったけど、あれ内心「こいつらに首輪つけていないとまた何かやるかわからん」という
警戒感もあったんだろうなあと。(キー坊的には「恩人を殺されてたまるか」が強かったんだろうけど)
>>29 様。
着の身着のままで攫われて、放逐された人類に野生動物を狩る事は出来ないかと。
それは環境が一変した動植物も同じ事で、過半が絶滅の死屍累々。
あやつらの恐ろしい事は、それを理解せずに平然と主張して顧みない想像力の無さ。
>>29
>>32
>>35
しかもこんな連中が自分達の所で宇宙人との交流をストップさせてさも
地球代表のような顔をして振舞っているという…
環境問題に関してもソーラー発電含めた自分達の技術の提供や宇宙人とのコネクションを
紹介することで解決できると思うのですが、やっぱり地上人への復讐や自分たち以外の人種に
発展されて追いつかれたり追い越されるのを恐れた感じなんでしょうかねえ
ただソーラー発電に関してはエネルギー利権の問題から戦争勃発の可能性も無くはないですが
コラボしたグラブルで、のび太が小学生のメンタルじゃないだの、歴戦の勇者だのとTwitterの感想で。
……幾つ世界の危機を救っているのだ、小学五年生で。
>>34
ヤミテム・ブリザーガ「呼んだ?」
ディアボロ・デマオン「おのれ……」
「風が吹くとき」はとってもほのぼのですよ(前半は)
年取ったらあんな夫婦になりたいです(後半からは目を逸らし)
>>14
リルルは可愛い、これはこの世の真理です
>>40
あれはほのぼのというよりセカイ系でね感、
ただあれのお陰で一般人から見た冷戦中の核戦争の対応が分かった感
>>38
世界の危機なんてのは両手の指では足りないほど救ってきましたぞ
時に国や惑星を丸ごと救い、時に過去への介入をもくろんだ犯罪者を倒し、時には惑星だって創造する。
宇宙で一番のガンマンを向こうに回して勝利する、恐竜を育てて懐かせる…数えだしたらきりがないです。
そんな中で鍛えられた小学生だ、面構えが違う
のび太の新恐竜ではのび太が変えた歴史が正史になったよな、実はのび太て全知全能の神がこの世界に干渉するための依代なんじゃね?
日本の場合、「世界大戦争」の田村家みたいになるのでしょうかね>核戦争の対応。
>>26
令和時獄の作者曰く、あれは完璧によくできたジェノサイドなんだそうだ。
作中で非接触の大量殺戮戦争という概念を武藤補佐官があれ見て思いついてしまうくらいに。
あと結婚についてですが
だいぜうぶですよ
あきらめなければみなさんの前にもいつか趣味の合う女子中学生が
階段の上から降ってきますって
>>44
実際核戦争が起こったらどう対応してええのか分からん・・・
>>46
い・ら・な・い
それよりも金がほしい
自由を完遂できる程の
>家庭的ほのぼの
つ ほかほか家族
つ クッキングパパ
>>46
それを待ってたら爺になる件
>>49
爺になったら逆に「結婚しよう」て女性が寄ってくるらしいよ、そして結婚したらやたら高カロリーな食事をすすめてくるとか
>>50
それでヤッた覚えが無いのに子供ができるんですねわかります
>>50
年齢が10歳以上は離れていて男性側が金を持っているとなれば、まず寝首を搔かれると思った方が良い
藤子F不二雄の漫画にありましたね
横暴でDVな夫にひたすら健気に耐える妻
しかし友人が気づいたら彼女が出す食事はやたら高カロリーだったり階段の上に
なんかいかにもつまづきそうなもの置いてたり
そして背後に流れる「待ちぼうけ」の歌
韓国大統領選挙、いままでのまとめ・・日本を「事実上の敵性国家」とした李候補が一歩リード
ttps://sincereleeblog.com/2021/12/29/moonjaemyong/
コイツ確か在韓米軍を占領軍呼ばわりもしてたな
>>54
日韓&米韓関係を完全終了させてくれる可能性が高そうだし
ある意味日本にとっては文在寅以上の逸材とも言える
>>55
ロシアを解放軍呼ばわりしてたマジキチですからね
やったねロシアちゃん、不凍港が手にはいるよ
>>57
🇷🇺「(要ら)ないです。」
>>58 なんでさ?経済力はロシアと(色々問題を除いたら)同等よ?
>>58
「コレーツ(コリアの意味)」なんて名前の艦艇を使ってるし、チャンスがあれば貰うんじゃね。
……少なくとも土地は。
なろうに連載しているウィキパディアだと地球国家と天上人との戦争をネタにしたの書いてたな、あの作品日本が結構悲惨だったり、傲慢国家になっているけど結構面白い
>>60
ぶっちゃけ、半島を制圧出来たとして、日本が無事だと有効活用出来る?
戦時じゃなければ、商業利用が可能な港ってことなら、黒海とバルト海だけでいいだろうし。
日本を制圧出来ないといけないなら、誰にとっても不幸な環境になりそう。
>>59
欲しいのは土地だけで上物(住人を含む)要らないから、寧ろ更地にする手間が惜しい
何か口実を儲けて融合弾乱れ撃ちに拠る恐ロシア式土木工事が出来るなら別だけど
中日新聞ですら漸く憲法学者という社会学者の同類の信頼性の人間のコメントで百回以上の国会答弁で嘘を言ったと言う虚偽発言を載せるのがやっとなのに毎日は「法の壁を越えれなかった」と桜問題は始めから無問題で法を越えて罪にしろと言っていたと白状
ttps://twitter.com/mainichijpnews/status/1475770134472310784
>>62
韓国の工業力が手に入るのは大きいかな(使い物になるとは言ってない)
ロシア人の監督の元、韓国人を二級市民扱いして労働させればそこそこ成果は出るんじゃないかな…
監督官が精神病みそうだが。
>>65
おいおい、韓国はロシアどころか中国や日本やアメリカを蝕むやべーのだぞ
病むどころかロシア人が韓国人になってるぞ
>>65
旧ソ連時代に北朝鮮と外交やってた役人によると連中と関わってると病気になるとか
>>61
魔法少女が出てくるのは笑った
メキシコ帝国と中華帝国とエジプト王国の都市がこんちはーしてるのはすごかった
>>63
「それいいある」
「ロシアの理性的行動を求める」
「遺憾の意を表明する」
>>64
婦女暴行、爆弾テロが取材の毎日だし
>爆弾テロ
あれは本当に日本パスポートを持っていなかったら現地で裁判となっていたと思うと日本の恥だった
本人は記者として守られたと脳内変換していたと思うが
>>46
姪さんは、階段の上から幼馴染に落ちたのか…?
>>12
不二子先生の毒が無い新ドラは映画としては、何というかコクが足らない感じはありますな
>>17
幼い頃にフエール銀行に一万円を預けたて100歳で死んだらという恐ろしいネタを思いついた件
>>26
内心キー坊切れてたと思う。
>>46
下手すると死ぬ(物理)だからノーセンキュー
>>55
東側に行くのか是非ともどうぞだな
>>46
アラフォー、もしくはアラフィフの男の前に女子中学生?
普通にヤベー香りしかしませんね。法律も含めて。
よってくる女性……
婚活しているときも、必死に努力して年収が上がった途端に申込件数が増えたことを
思い出しましたよ……婚活中に趣味であう女性もいましたが……
ああ、うん、「世の中、金」だということを思い知りましたね。
次に女性を巧みにリードする技術、気遣い……あと女性がいう清潔感とか結局は外見中心なんだなとも。
(実験室の清潔なゴキブリと1週間洗っていない猫なら後者を選ぶようなものなんでしょう)
>>73
今年までですな。
16歳と結婚できるのは
金があるってのは他のマイナス点をカバーできますからね、清潔感だとか諸々は当たり前の範疇ですし。
>>74
法律ネタを使った漫画もありましたね。
>>75
清潔感といっても単に清潔とか綺麗とかだけでなく、服装のセンスとか髪型とか細かい点が……。
ああ、あとは顔ですかね。
美容院にいって整えてお見合いしても、あった途端に露骨に落胆したり、帰りたがる人間もいましたし。
少なくとも会話中に話半分で帰りの電車の時刻を確かめるとか……(遠い目)。
>>73
金でやって来る……成⬛︎⬛︎奈とかかな?
具体例だけど穿ちすぎますね、はい。
>>73
そう云うのはお金の匂いに寄ってくるだけかも知れないので、「(実際にやっている必要は無い)趣味にお金を掛けているから、其を完全に許容出来無い方とは一寸……」と煙幕張っときましょう
後、予防線として婚前の財産は夫婦の共有にならないので断捨離()とか勝手に処分したら有責離婚や損害賠償案件になる事も
昔イタリアの結婚可能年数が男女ともに14歳という事で日系イタリア人が結婚して日本の中学生をやっていると言う少女漫画があったな>夫婦で普通の生徒数の中学なのに同じ教室
【ソウル聯合ニュース】韓国政府系シンクタンクの統一研究院が29日に公表した「統一意識調査」によると、
周辺国のうち韓国の安全保障に最も脅威となる国として回答者の71.8%が中国を選んだ。
次いで日本(21.1%)、米国(6.3%)、ロシア(0.8%)の順だった。
調査は18歳以上の男女1006人を対象に面接方式で実施した。
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20211229003200882
アメリカ入ってるのがホントに意味不明
北も脅威ではあるだろ。
最終的には競り勝てるだろうが、首都への攻撃自体はアメリカ大統領が先制攻撃をためらえば可能だろうし。
女性の半分はマトモでしょう
ただ、自由を捨ててそのバクチをする気がない
>>82
マトモな女性もいるのでしょう……私に縁がないだけで(苦笑)。
ついでに一度自由を取り戻すと……二度目の博打には慎重になりますね。
>>42
ピクシブで、のび太とドラえもんを会わせることで多くの歴史的事件が解決すると、のび太達による冒険や歴史改変を黙認どころか推奨しているという解釈の漫画が投稿されていましたな。
私の場合は、男女の恋愛というよりも友情の延長で結婚したような。
共通の趣味、共通の価値観、共通の行動倫理……。
あと、隆慶一郎先生が「莫逆の友」で条件に挙げている
>普段は疎遠でも構わないし、特に一緒に何かするでもなく無言で背中合わせで座っているだけで苦にならない
>普段は呼ばずとも来るような輩が、真っ先に逃散するような時に、当たり前のように傍にいる
が当てはまるような相手が同性の友人にいなかったので。
あとは、スタドラの部長風に
>どうしょうもない時に、何もできなくても傍にいてくれるだけでありがたい
存在でしょうか。
>>42 様、>>84 様。
日本にヒカリ族を導いたり、海底鬼岩城の世界滅亡の危機を阻止したり。
さりげに歴史改変どころか、関与しないと人類史や日本史に多大な影響が出ますねww
>>85
羨ましい限りです。
これまでどんな占い師にも「貴方はお金に困る人生とは無縁」と言われましたが、
「円」には恵まれても「縁」には恵まれ無さそうなのが笑えます。
>>71
肯定です
前にも言いましたが中学の時、階段から落ちまして
周囲に人が集まってきたのでこれはいかん、と階段をよじ登り
「銀ちゃあん」とやったら
幼馴染がその横を通って階段の上から手を差し伸べて「ここまで登ってくるんだ」とやってくれまして
それまではまあ仲の良い友人でしかなかったのですが
この一件で一生を共に出来る相手だとわかりました
お金に恵まれるだけでも羨ましい…
自分はこれまで占いに当たった試しが無いので、世の中や未来の占いはともかく
自分個人に関する占いは殆ど信じていませんが、最強の手相や億万長者の手相とか言われてる
覇王線があるにも関わらず碌でも無い低浮上人生を送っていますし
「韓国が嫌いだった」 ウトロ地区の住宅に放火 無職・有本匠吾被告(22)を非現住建造物等放火罪で起訴
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/125994703544ab3edab11bf360a0d3a9fd50abf1
常識持ってるヤツが嫌いだからって放火するかね?
どこで読んだか忘れましたが
「貯金するなら、まずは『年収の半分』を目標にしましょう」
とあったのでそうしてましたが、今年中にギリギリ達成。
…しかし、2年で半分ということは25%しか貯蓄出来てないということに。
感覚的にはもっと貯金してるはずなんだけどなぁ。
まあ、税金で2〜3割は持っていかれるし、PC新調したし冷蔵庫とかエアコンとかの家電は全部私が出してますが。
ミネソタ「非白人教師には追加給与を支給します」
[逆差別]米ミネソタ州教育委員会が”非白人”系教員に対する特別追加給与を決定…[海外の反応]
ttps://foreignnews.biz/archives/post-105632.html
>今回の方針は「白人系教員が主体となる教育現場」での「非白人系教員」の「孤立・離職」を防ぐ目的があるとされ、「非白人系教員」のみで構成される「教育現場」の形成も、目的として挙げられている。
こんなん、やっかみ受けて余計孤立するやろ。
>>92
大丈夫だぞ!やっかみ受けたら差別認定で白人減らせばええんやで()
そもそも違法なんだよな。
訴えられると思うわ。
コードギアス小説版の日本での格差是正をナナリーがやろうとした時に下に見られてる連中(名誉ブリタニア人)からこそそういうのやめてくれと言われてたね
下手にそういうのに手を入れると逆に上と下の軋轢が深まってひどいことになるって
名誉ブリタニア人は生活基盤も人権も一応ある階層ってこともあると思うけどね。
中期までの帝政ローマの移民や合衆国の日系人みたいに、兵役で血を流すような義務を達成して権利を高めるのは正道ですが、
まず権利をよこせ義務は知らんというのは誠に道理が通らない
不誠実な権利の拡張をマジョリティは心の底では決して認めず、いずれ揺り戻しからの好き放題やった分だけ報復が来ますよ
>>94
リベラルであればジェノサイドだろうがホロコーストだろうが
許されるのが今の欧米だから違法だからと訴えても勝てんやろね
>>97
本当に自分はその揺り戻しが怖いですよ
大衆なんて一度火がついたら止められないのに、その忍耐を試すなんて実に愚かしい
>>98
検事も民主党員だろうから、確かに負けるやろうな。
もうめちゃくちゃやで。
>>85
>共通の趣味、共通の価値観、共通の行動倫理
うちはそれプラス相互に相反するものを是認する事かなあ。
自分だけでは努力しても持てないものを持った相手を伴侶にしなさいと云われたせいかも知れません。
ただし、いい歳になって子供も大きいのにしょっちゅうつまらない事で喧嘩してるw
そんな人知国家へと道を逆走するアメリカの識字率5割突破目前とか、下に向けて。
フランス黄巾党といいウィグル強制絶滅収容所といい…なんでみんな後ろに向かって全力で走ってるんですか?(電話猫)
おはようモーニング!
すみませんが多少お聞きしたいのですが
円卓の騎士、特にランスロットとケイのイギリスでの
評価人気はどんなんなんでしょう
憂鬱系で投下を模索してるのですが、その辺気になって
イギリスの作家には無責任で間抜けとか描かれてたりしますな。
なお原典の原典だと相当チート…。
九日九晩水の中にいても息が続く、九日九晩寝ずに働ける、人に傷を負わせればその傷は絶対に治らない、背を自在に動かせる、体から熱を放射しており雨に濡れない
すごいの来た!
【独自】海自潜水艦に長射程巡航ミサイル搭載…政府検討、地上目標も攻撃可能
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/283bd25d15668c77e7a32965acfdafc6ac14f0ad
政府は、海上自衛隊の潜水艦に、地上の目標も攻撃可能な国産の長射程巡航ミサイルを搭載する方向で検討に入った。ミサイルは海中発射型とし、自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する「敵基地攻撃能力」を具体化する装備に位置づけられる見込みだ。
複数の政府関係者が明らかにした。相手に発見されにくい潜水艦からの反撃能力を備えることで、日本への攻撃を思いとどまらせる抑止力の強化につなげる狙いがある。配備は2020年代後半以降の見通しだ。
ttps://i.imgur.com/NmbCHJu.jpg
ああケイ卿のことです。
>>102
そんなアメリカ教育界、特別コース(白人、アジア人ばかり)を廃止しようぜって声が出てきてる。
廃止派の言い分「すべての生徒を一緒に教えることで、より多くの生徒の成績を伸ばして上級へと押し上げられる可能性がある」
つまり、優秀者は犠牲になれと。
キリスト教には信者を馬鹿にする呪いでもパッケージされてるのかもしれん
神霊四文字「それも私だ」
>>105
野田政権の時にはF-35採用決定とは言え空き缶時代だと考えられない決定だな
ASM-3もその所為で射程距離制限から量産されずに改に変更中
当時そんな小説を書いたらリアルティを考えろと叩かれただろう
長射程巡航ミサイルは大型でVLSに載せられないという話もあったが発射管からならハープーンと変わらないサイズか?
>>107
自分も羨ましいとは思った戦前の日本でもあった飛び級などエリート教育は日本には無いと言っていた出羽守は息をしているか〜
リベラルは平等精神と絶賛しそうだが(お手々繋いでゴールイン再び)
アジア人=日中韓といった儒教、科挙制度の影響あるアジア人は教育熱心で今でも逆差別を受けているのに更に足を引っ張るのか
>>107 続き
カリフォルニアの廃止派の言い分だと、微積分を高校で教えないようにしろって言ってる事になる。
現在、特別コースでしか微積分を習わないらしい。
日本でいう専門高校なら分かるけど、一般の高校で微積分を教えないのもどうなんだろうか?と思ったが↓のスレ見ると納得したわ。
ttps://twitter.com/willyoes/status/1476267687005376521
>1) テストの問題が簡単すぎてレベル分けができない。
>2) まともな問題集がなさ過ぎて自習できない。誇張ではなく小学生レベルの人が小学生用問題集を作っている。例えば掛け算の練習問題の1問目が1桁かける1桁の掛け算で10問目が10桁かける10桁の掛け算だったりする。
>3) 飛び級試験のスケジュールが適当すぎる。米国の年度は9月から始まるが、うちの辺りでは4月に翌年分の飛び級試験がある。例えば中1から中3に飛び級するには中1始まって最初の8ヶ月で中2分を終わらせる必要。これは単に教員が夏休みたいからという理由が大きい。
>4) 教育熱心な家庭の子だけが夏に授業を取り先に進む。一つは夏の授業が有料だから。もう一つはカウンセラーが勧めないから。
>5) 学力の低い学区はロールモデルがなく勉強意欲が低い。
>米国の教育行政の人があそこまで小中高の数学教育にやる気がないのは、(i)数学に恨み持ってるか、(ii)今できない奴らはどうせやってもできないと馬鹿にしてるか、(iii)むしろ積極的に格差を維持したいのか、のどれかとしか思えない
(iii)むしろ積極的に格差を維持したい。これだな。
>>107
富裕層は私立入れるから他人事やからな、貧困層や中流層にだけ悪影響っていう。
まぁアメリカの教育界なんて昔から赤の巣窟やからな、ダメさ加減は中々w
なお、駄目なアメリカの公教育政策を参考によくするのが文科省ってオチもあるけどw
>>111
>小学生レベルの人がテスト作成
公文の学習帳が向こうでも流行る筈だ
日本でも高校の数学(中学三角関数も)を社会に出たら使わないと言ったら
中学レベルの三角関数なら大工なら必須だと叩かれたり、ペリカンロードの主人公が何故そんなに勉強するのか聞かれて将来エンジン設計をやりたいからと答えたりしていたな
アメリカベンチャーも海外移民組(上澄み)しか成功しなくなるな
リベラル()はアメリカを内部崩壊させてるとしか思えないんだよな。
肥満を認めろどころか、医者に「デブにダイエット指導するな」とかさ。
女優どころか、CMやファッション誌もデブとトランスジェンダーばかりでキモ過ぎるし、目が腐る。
アメリカの公教育は差が酷すぎるからな、ブロック一つ離れると犯罪者育成所化してる学校と私立並みに優れた学校っていう両極端だし。
それでも他人は他人、自分は自分としっかり分けているなら良いんだが何故他人を巻き込みたがるんだか。
最近の内外問わないマスゴミがさも初めて見つけたかの様に言いたがる社会の分断とやらは絶対に必要だわな。
>>114
そりゃな、今のリベラルはリベラルじゃなくてリベラル(共産主義者)だしなぁw
アメリカ基準でバリバリのリベラルなトランプさんが価値観が右派扱いになるぐらいにはリベラルが極左になったし。
冷戦崩壊後の欧米諸国は軒並み保守政党やリベラルがアカに乗っ取られるっていう。
>>117
立件共産「そりゃぁ、日本でも古くは反原爆に成田闘争と我らは乗っ取りのエキスパートだからな」
>>118
まさかの世界が日本に追いつくとはw
>>117
もう 左寄りすぎて画面の端から落下してませんかね?
>>120
何故か
「ハイ、ライトターン、レフトターンねダニエルさン」という
ジャッキー・チェンのセリフが脳裏に
ある種世界全赤化成し遂げた形になるのか?
訂正
「ライトサークル、レフトサークル、アップ、ダウンねダニエルさン」
でした
今の惨状を見ていると……ソ連崩壊が無ければ、多少は変わっていたのでしょうかね?
まぁ冷戦終結は不可避ですが、ソ連が辛うじて残っていればアカは保守政党などに潜り込まなかった
かもしれませんし……。
よくリアルの惨状を考えると、火葬戦記でよくある「ソ連をWW2で崩壊させた」場合、1960年代〜1970年代に
今のような乗っ取りが問題になるかもしれないのか……リアルより酷いことになりそうな気がするのは気のせいかな?
>>35
天上人の地球環境が良くなるまで自分達の星に移住案がすぐに決まったのってキー坊が天上人のノア計画を思いとどまらせるための代案として事前にキー坊の本星に根回し済みですでに本星側では受け入れ準備ができていたんだろうな。
多数の天上人の移住なんてのは色々と揉めそうな案件ですが本星に認めさせたのですからキー坊の政治力って高そうですね。
>>19
欧州各国でコロナ規制強化によってワクチン未接種者に対する締め付けが厳しくなってくるのと同時に反ワクチン派が過激化していますな・・・。
>>122
ツイフェミ(フェミナチ)「共産主義こそ平等(女尊男卑)な理想の主義である」
多様性と言いながら夫がサービスのCMを無視しての母親の家事サービスのIKEAのCMだけを攻撃する多様性論者()
日本だけだと攻撃だが仕事をして家に帰っても家事労働を全てするのが男女平等らしい(共働きという設定は出ていない)
>>124
労働環境改善やサミット開催も共産主義の恐怖からの予防策でもし崩壊していたらどうなっていたか?
故高貫氏の仮想だとドイツと一緒に崩壊して日本は英米の影響で民主化と言うのが多かったがそこだけは疑問でしたね
あとは地味にソ連が主導した天然痘撲滅運動やアスワンハイダムの建設も影響が大きそう
不思議パワーで壊れたドラえもん直したりキー坊優秀過ぎる
追加
ソ連が残っていたら
中国の米国への思想侵略に対して米ソ共同攻撃となってその教訓から体罰容認にむち打ち刑復活
参政権は軍人のみと言う宇宙の戦士世界が待っていたりして
>>124
ソ連が西側のリベラルな運動に暗躍してたのは事実ですからね、むしろ今以上に本当に人権問題あった時代にソ連崩壊だとリベラル(ガチ)と保守政党の熾烈な争いになってたでしょうな。
リベラル()に被れてる人達って自己愛が強いのかね?
自己顕示欲が強く綺麗事が大好きな偽善者ばかりや。
夢見るなら周りを巻き込まずに自分達だけでやれと。
>>131
同士を集めて自分たちの理想を実現にする努力を重ねる我慢強さがあるなら、周りに迷惑をかけたりしないと思います。
>>128
しかもキー坊がキー坊の星に行ってから数ヶ月で立派に成長して大使(Wikiによると映画版だと外務大臣と大使方の名称が使用されている)になっているんだぜ・・・。
映画版だと外務大臣に就いているんだから超優秀だぞ。
>>131
日本産の左巻きかぶれ共についてはこう言える
日教組のトンチキ教育を受けた自分勝手で自己賛美と他人を罰する事に忙しいうんこ頭搭載
比較的恵まれた国である日本である程度上等な生活を送っているにもかかわらず 「他人に自分の価値観を強要する高貴な使命」に陶酔している
>>131
他人を殴り優越感と満足を得たいだけの棍棒が欲しいだけで綺麗事の理想世界を求めている訳で無い
そうでなければ連中の攻撃対象が目移りしながら本当に必要なリアル児童虐待などには無視するはずがない
日本のインテリが共産主義や平等()にかぶれるのは戦前からだしな。
>>136
日本に限らないからな、金持ち高学歴の子弟とかエリートとかがアカにかぶれるのは。
理想論の皮を被って自分達に都合の良い体系化して誘導するからねぇ>共産主義
昔は平等云々今はフェミ云々辺り
公家が権威を残した世界だと公家がアカになっていた可能性?
公家「麿の愛読書は資本論でごじゃる。」
>>139
実際に学習院の公家や貴族の子弟ざ赤化してたからなぁ、イギリスも上流階級が染まってたし。
本来フェミは女性開放としてミニスカート着用とか性的開放を訴えていたのに今では性的搾取と批判して表現規制に熱心な連中の巣窟と化している
エクアドルがTPP加入申請か
近衛文麿って間違いなく染まってましたよね?
ゾルゲ事件や終戦工作にソ連を指向してた件でプンプンなんですが
実際、彼が自決したのって本当に彼の意志だったのかどうか
米、新規感染者が過去最悪の44万人超に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a5a791d3be2433cae4e98d0910f2c5d637ea106
>新変異株「オミクロン株」の拡大とクリスマスの連休が重なり、前週の同じ月曜日から1・5倍に急増した。
>米政府は社会・経済活動の制限強化には消極的だが、感染者はさらに増えると予測されており、病床の逼迫(ひっぱく)や公共サービスの人員不足などへの懸念が増している。
1日で新規感染者44万人って( ꒪⌓︎꒪)
症状ない人検査しに行って感染しまくってるよね、これ。
>>144
最近の公共医療サービスの劣化具合見ると
検査に来た人間全てコロナ感染してる事にしてるに1ジンバブエドル
>>145
感染力の高いデルタ株のさらに2倍の感染力を誇るオミクロンの蔓延してところに検査所と検査待ちと言う人口密集地帯を作ればそりゃああっという間にクラスター大連鎖ですわ
陰性証明書を取るためにわざわざ感染しに行くんだから訳分かりませんが
医療従事者も辞めまくってるんだよね。
そりゃ、国民が真面目に予防活動してくれんのやから辞めるわ。
自分の命削ってバカを救うのにも、限度ってものがある。
海外の膨大過ぎる感染者数は行政の検疫措置が逆効果を示してる可能性もある
今の欧米の国の多くでは各施設に出入りする為に陰性証明が必要
それを取る為に感染者や濃厚接触者が高確率で居る検査所に数日ごとに赴く
そうなれば当然接触や空気感染のリスクが伴い結果感染者が続出する
陰性証明書という数日ごとに更新が必要な措置が返ってパンデミックを起こしているという皮肉
>>147
二年間延々とコロナとの闘いを続けて厭戦気分が蔓延してるとも
何時までも続く戦いと死んでいく患者で鬱病を発症して神経をやられた医療関係者も多数居るそうです
>>147
大丈夫やぞ、さらに医療従事者の給料が高止まりして、さらに医療費負担がふえるんだぞw
まぁコロナ落ち着いたら、薬中と性病の患者で溢れたって状態だったしアメリカの医療現場はw
>>146
陰性証明書を取らないと生活しにくくしてるのが問題だよ。
警官が何十人もぞろぞろ見回って、マスクや陰性証明書を持ってない客がガンガン逮捕されてる動画が溢れてる。
窃盗犯は取り締まらんくせにw
>>144
フランスでも新規感染者が20万人超えだぜ・・・。
アメさんの感染者数が延べ5370万人、死者が82万人越え。
…ロシアさんの致死率高くない?
(感染者数1030万人で30万人)
検査し過ぎやwww
>>150
そこまでやらないとワクチン打たないアホが大量にいるのがアメリカだからな。
12月下旬(15〜30)の欧米の主要国感染者数
アメリカ300万人目前
イギリス140万人
フランス87万人
スペイン66万人
イタリア49万人
ドイツ42万人
ロシア35万人
痛いニュースで東京で一日70人超えたパンデミックだ日本オワタとか叫んでる薄ら莫迦の滑稽さよ
どうせだから終わった終わった騒いでる連中イギリスかアメリカに放り込んでやりたい
そんなに終わってる気分味わいたいなら本場に行けやと
>>152
ロシアは検査厨になってないからやと思う。
人口100万人あたりで見ると、他と変わらない。
ドイツはピークが過ぎて新規感染者数、死亡者数ともに減少に転じている感じですかね。
まぁそれでもかなりの犠牲が出ましたが……。
>>155
マウント取りをするまとめサイトが多いのは公然の事実やし……
【韓国大統領選挙】李在明候補が支持率で尹錫悦候補を「逆転」 [12/30]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1230/10329275.html
そのままゴールまで突っ走れ
>>128
あーそりゃ全権委任されるわ
おー、昨日の日本感染者は500人か。
それでも、空港のを100人減らせば
400人ほど
庶民が借金返せなくなった韓国、ついに徳政令を宣布
ttp://kannyu.blog.jp/archives/13314868.html
>政府は再び、借.金返済延滞者に対する元金減免カードを取り出した。 現在も、一定の条件を満たせば、借.金を帳消しにすることができるが、これを更に容易にする計画だ。
>現在、信用回復委員会と金融会社・保証機関の間の協約により、償却債権(金融会社が回収できないと判断した融.資)は最大で70%、未償却債権は最大30%の元金減免が受けられる。
>しかし、これからは代位弁済(借.金を返済できずに、保証機関が肩代わりして返済すること)から1年以上経過した全ての融.資に対し、最大70%の元金減免の恩恵が適用される。 回収の可能性があると考えられる未償却債券に対しても、貸した元金の大半を放棄するということだ。
>元金減免基準も大幅に緩和される。 現行の保証付き融.資は、延滞後3ヵ月が経過すれば代位弁済が行われ、代位弁済から12ヵ月が経過すれば元金減免の手続きを踏むことができる。 しかし、これからは代位弁済日から6ヵ月が過ぎれば、元金減免が可能になる。
ァハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽ
>>162
これは個人向けかな?それなら国内の金融機関が潰れるだけかな。
個人じゃなくて、外資入れてる企業とかに適用されるようになりでもした時には…
>>161
上と8割と岩田が生き生きとして第6波だの 緊急事態宣言の議論をすべきだの煽っていましたね
コメンテーターとして煽るのが仕事だろうけどさ
韓国外務大臣
慰安婦問題は、「一度交わした約束をきちんと守れ」という立場に固執する日本側のせいで
まったく進展出来ずにいる
我々は問題解決のための合理的な意見を出している
もう少し前向きで現実的な対応を期待している
お、おうさよか
>>165
あ〜あ……半島全体が○んでバッタに生まれ変わればいいのに。
>>165
問題があるのは鮮人の態度なので、解決なんて1つしか浮かばん
>>165
国際上約定守れってのは相手を国として認める最低条件なんだから
約定守るなってのは国として認めるなって言う話になるんだが…
>>163
んー、個人と自営業者向けじゃなかろうか?
ググったらこんな記事があった。通ったかはちょっと分からん。
韓国が新たな徳政令を通そうとしている!災害で借金棒引き(2021.4.22)
ttps://money1.jp/archives/50140
>災害に遭い、自営業者・会社員の所得が減少した場合、金融機関が事実上の務付として「借金を帳消しにしてくれる」世界に類を見ない法案が推進される。
>朝事あって自営業者・会社員の所得が著しく減少した場合には、金融機関は当該者の債務を減免"しなければならない"。
企業の方は、こんな感じ。
利払い不能の韓国限界企業3465社、債務だけで124兆ウォン
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/09/27/2021092780042.html
>韓国銀行によると、昨年の外部会計監査対象企業のうち、限界企業の割合は15%(3465社)で前年に比べ0.5ポイント増えた。
>そうした企業が借り入れた「危険な融資」は124兆5000億ウォン(約11兆7000億円)で、前年に比べ9兆1000億ウォン増えた。
>金融当局はコロナの衝撃を受けた自営業者、中小企業の融資返済猶予措置を来年3月まで3回にわたり延長した。当初は6カ月の予定だったが、2年まで延びたことになる。
>銀行が「これ以上の延長は困難だ」とする立場を示しており、来年3月に終了する可能性がある。
3月以降どうなる事やら。
>>163
徳政令はあくまでも保証機関(徳政令した分を補填)と契約を結ばされた国内資本と韓国合弁子会社が対象。
保証機関と契約を結んでいないと借金棒引きはされないが、借りる側が徳政令前提で借りるので、
保証機関と契約を結んでいないと回収困難になる。
>>170
ありがとうございます。
そんなヤバそうな状態から、保証機関はいつまで肩代わりしきれますかね。
徳政令込みでも保証機関が国の対策前に破綻するとかないんですかね?
来年はいよいよ半島が経済的に破綻(何度目だ)する年になりそうですね。
……今度は日本は助けないので、心行くまで落ちるところまで落ちていただきましょう。
何、優秀な()韓国人なら、日本からの支援が無くても立ち直れるでしょう(棒)。
>>162
アフィブログはPV稼ぎの為に過激に煽るからね、俺速とかはちまとか
>>172
🇰🇷「兵器輸出の時間だゴラァ!日本を徹底的に苦しめるぞゴラァ!」
🇰🇵「何だよお前いきなり?」
軍事輸出の方が産業になりそうですね……
>>172
玉置とか言う元日本経済新聞の人(韓国在住)がGDPとか色々抜かれてもう韓国は日本の事は気にも留めてない、との事なので問題ないでしょう
こちらとしてもあの連中が突っかかったり絡んでこない事は良い事です
火の粉がこちらに来ない様備えながら爆散を見守りましょう(爆
>>146
小池も先日やらかしたな
無料PCR検査だと言って大行列の画像が
旅行前に安心を欲しかったかもしれないが逆に安全を失っているという
諸外国よりも遥かにマシですがそれでも感染者増えつつあるのが不安ですね
しかもタイミング的に年末年始の帰省やら何やらとぶち当たって思いっ切り人流がありますし
コロナは増え方がえぐい上に前回減った理由がイマイチ解析されていないから困ります
やべ
なんとなくヤフオク覗いてたらステキ過ぎるものを見つけてしまいました
これは乙女の浪漫ですね
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1028320965
さて、自分は明日コミケ参加ですが、コロナ対策の副次的効果として、始発組や徹夜組の排除にほぼほぼ成功しているそうです。
後、転売チケット所持者もしっかり封殺されたそうで。
スパルタ兵に虐殺されたのか
>>178
なんか前に売ってたな
>>179
始発組もか 驚いた
韓国のサラ金、返済利子がかなりえぐい数字なんですよね
それでもなぜか借金して生活する事を普通にしてるんで、利子だけ払って徳政令待ちっていう感覚なんでしょうか
日本の方でもこの利子をみて、韓国の金融機関に投資してサラ金で運用させるって話が合って、あちこちで投資家をさがしてる話を以前聞きました
銀行に預けてもほぼ意味がなく、株や通貨はリスクがって言って誘う手口でしたが、最終的に受け取るのがウォンって言うのを見て詐欺だって思いましたわ
>>107 ,111
これに関しては改革案はクソなんだけど、根本的には、公教育では、小さい頃から数学の才能を示して特進コースに行かないと大学入試で出てくる問題の教育すら受けられないから、
特進コース廃止してみんなが平等に大学入試のための問題の教育受けられるようにしようというのがあるんだよなぁ・・・
この辺は日本の教育制度的にも納得いく。
なんでむしろ本人達は、格差是正のためにやろうとしてるっぽいぞw
7日からずっと連勤中でござる。年明け8日まで連勤で12月は残業時間が80を軽く超えるけど手が足りない。
技術職+特異分野なせいで3年は同業でやってないとソロ現場も出来ないけどすぐ「心が付いて行けない」とかで辞められて・・・
明日も23時に現場入って0時からシステム切り替えだけど、ITインフラなんてそんなもんじゃないの?って若い子にいうと怒られる不思議。
コミケなんて学生時代以来行って無いなぁ、20年近く前になるのか・・・
>>184
ちょっとまて
80時間て過労死レベルやん
ブラックな仕事多すぎや
ttps://mobile.twitter.com/kishi02210221/status/1475591458069835777?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1475591458069835777%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhosyusokuhou.jp%2Farchives%2F48916170.html
ある雪国でのソーラーパネルの様子、こんなんでは原子力発電どころか火力発電分を賄うことすらできんな
インフラ業とか農業は休み何て簡単には取れませんからね・・・
休みは取れても仕事の都合上行けないとかも有りますし・・・
年末年始は休業する会社が多いお陰で、システムを止めても影響が少ないってことで忙しいこと多いんですよね
ITインフラ系は顧客の都合で、割と無理難題言われることも多いですから、大変なんですが……
(なお、仕事を取ってくる営業は現場の都合を考えることはない。むしろ現場の声を無視する事の方が……)
オリンピックとか国際的なイベント誘致するとさ、国は「誘致成功!」と喜ぶだけでいいけど、それを実現するために働く下々は地獄よ
「これこの期限までにやって」「この間にこれだけの人員いるから用意して」と無理難題を平気な顔して押し付けてきて現場が「無理です!」と言っても聞きやしない、で何が起こるかというと「労働基準法?何それおいしいの?」なデスマーチ
>>187-189
せいぜい40〜60時間な俺は恵まれてるのか
しかし昨日の魔導師についての話、ウィッチの問題点でもありますよね
違いは相手が人間か否か
ネウロイには魔力込めた攻撃しか通じないので
魔導師以上に深刻に変えが効かない
そこら辺の事情を描いたラノベ「なれるSE」
社長がその現場を無視というか無知な営業で無駄に優秀な現場でギリギリ回っていたと言う
主人公が最後に上司を守る為に個人事業主として契約社員という社長と対等な関係を目指していたな
関係無いが
レコード大賞が今日に変わっていたんだ
昔はレコード大賞終了でそのまま紅白だと思っていたんだが、4時間以上も流す内容が有るのかね
カスラックの銭ゲバで普段店舗などで曲を聞かないランキングの歌番組も無くなってヒット曲も知られなくなって存在意義が無くなった大賞に視聴率がどこまで出るのか?
>>192
その社員も結局…
>レコード大賞
美空ひばりにやらずにwinkにやったり、ドリカムだっけが来なくて会社のおっさんが授賞式「に来たり、選考員がなぞの焼死したり
もうあかんやろ
もう何年も前からレコ大は紅白と日付ずれていたような
しかし最近の曲が分からない…
アニソンかドラマの主題歌が辛うじてですね
>>182
日本のサラ金屋も国内ではグレーゾーン金利廃止と過払い金返還請求ラッシュで
まともに儲からなくなったんで下半島で荒稼ぎしてるらしいからな
自分も古い人間だからサザンの真似事して日本語にならない歌詞と無駄に難しい旋律で歌えない、覚えきれない歌ばかりで付いていけない>アニソン含む
最近のアニソンか
ルパンぐらいしか分らない
後、実写版のカウボーイビバップ
朝鮮日報
ヌリ号打ち上げ失敗の原因は設計ミス
ttps://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021123080026
あれ?成功したんじゃ?
>>191
ウィッチはアレでも科学的と言うか技術的な改善が進んでるのですわ・・・
少なくとも第一期や二期なら時間稼ぎも儘ならない筈の戦艦がネウロイの光線に耐えられる様に成り、
人類側の更に上行く戦略と戦法練って無かった既存の巣なら致命打与えられる決戦兵器とか作った上で
ネウロイが一枚上手だから決戦兵器足るウィッチが必要と言う形ですし・・・
決戦兵器=宮藤芳佳(震電)
決戦兵器=宮藤芳佳(震電)
異能生存体とATあればヘーキヘーキ
航空機兵ボトムレス
ttps://syosetu.org/novel/169550/
>>202
カン・ユー「俺のことを呼んだか?」
ネウロイ相手に通常兵器は一応効いてはいる
通常兵器単体だと火力が足りない(再生される)のが問題という訳であって
ウイッチはいわば再生妨害機能だからね。その辺うまく出来るようになれば通常兵器単体での大型ネウロイの撃破も
夢じゃ無い
自分は明日も仕事で元旦のみ休みで2・3・4日は全部仕事ですね。
>>202
異能生存体を利用すると破滅するぞ
ワイズマン、アウレリウム、ペールゼン、ウォッカム・・・
>>206
OVA見ると利用しなくても側にいるだけで破滅してしまうようですね
バニラ達は破滅の手が届く前に離れて出会い
また離れて、を繰り返す事で生き延びた
>>204
そう思ってたら今度はコアを地下シェルターに仕舞われたり、
レーダー逆手に取って有視界を妨害した上で
本体ステルス+コアを高速移動とかやり始めてるですわ・・・
後は単純にウィッチも航空機も到達の難しい静止衛星機動一歩手前に本体置いて置くとか・・・
ふとネウロイ役が令時日本というネタが(絶望)
電子戦の遅れは致命的ですね
現状ウィッチの気合で対処してるが
魔導信とかいうレーダーモドキもさる事ながら計算能力は追い付くのかと
まさかコンピュータ背負って飛べと言うのか
リリカル魔導師なんか自前で計算もマルチタスクも行使してるがウィッチに其れが出来るか?
>>207
ロッチナ「見るだけなら問題ない」
ポタリア「少ししか接触してないのに」
定期的にナイトウィッチやレーダー、無線などが無効化されるんで現場の人類はきちんと有線通話と目視監視も整備しているんだなあこれがぁ!
しかしところがどっこい。地中から侵攻して有線切断。目視監視に関しては大量の小型機による物量攻勢で物理的にぶっ潰してのけたのが劇場版の地中母艦ネウロイ君でございました。
宮藤ちゃんが根性で潜望鏡破壊してなきゃ打つ手なしでござった。
いやあ、リアルで『(今年中に)終わらない夏休み』になるとはリハクアイだったわ
掲示板消滅で保存し損ねた、中の人繋がりで別作品の登場人物達が『金色のガッシュ』をやるweb小説探しているけど見つからない
リラックス氏なら知ってそうだが……
>>200
決戦兵器=宮藤芳佳(桜k(PAPAM!)
>>212
なお、ノーブルではっきりするが
この地中潜水艦型は複数存在していて
ノーブルでは大損害の末にようやく撃破できたので
501のおかしさが強調されてます
>>213
でも幼女戦記で出てきた魔道師用桜花もどきってあったら便利でね感、
>>215
ロケット推進はあったな。
こっちも魔法力食うのでそこまで便利ではないという
>>214
人類最精鋭部隊の伝説は伊達じゃないってやつですわなぁ。
でも複座でシールドと武装強化をウィッチに操縦と飛行は通常タイプで運用したら楽になるんだが無理な理由があるのだろうが
>>218
複数人の魔法力シンクロとか、操縦を統一しないと空中分解か爆発する。
宮藤と教官が練習機にのって、魔法力が調整できず爆発し
ウルスラとエーリカが双子機ストライカーにのったが、過敏な操縦に技量が釣り合ってなかったので空中分解
突然ですが、職を辞することに決めました
心身ともに限界でありますゆえ
来年前半は療養と就職活動となりそうです
とりあえずご報告までに
さぁ明日と明後日は仕事だ(白目)
お疲れ様です。
限界超えて潰れては元も子もないですので。
韓国「米国と南北終戦宣言に合意」、米国「…」、識者「米国は韓国の立場をただ聴取しているだけ」[12/30]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/286193
相手にされてなかった
>>220
お疲れ様です…
命あっての物種とも言いますしな
よき休息と、次なる職との出会いをお祈りいたします
お疲れ様です・・・
あ
なんか知らない内にお気に入り作品のひとつ「自販機に転生」
コミカライズされてる!
>>220
お疲れ様
皆様ありがとうございます
よくしてくれたのですがそれでも無理なものは無理でありました
>>227
お疲れ様でした
まずはゆっくりと休んで英気を養ってください
>>220
お疲れ様です。
お身体にお気をつけください。自分も他人の事を言えませんが無理をなさらずお休みください。
>>227
ご自愛ください
ご苦労理解し得ぬ若輩ではありますがわたしやぽち一族、このHPに出入りされる皆が
ひゅうが様を応援しております故
>>227
お疲れ様です。
ここにもこれないぐらい疲弊してましたからね
辞めたらまずは温泉でも行くもよし、2205でひゅうがの雄姿を見るもよしと
みんな疲れてる、スローライフが流行るはずだ
でもハーレムは疲れる岳だと思うの
ザブトンとクロはともかく
>>202
【MAD】航空騎兵ウィッチーズ レッドズボンドキュメント 野望のルーツ3
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12369532
昔からあるネタですよねぇw
>>227
ご自分のペースで無理せずお過ごしください。
>>220
お疲れ様です
なろう追放系ではないが上司も今更謝ってももう遅いとなっていそうですね
トヨタ系の製造ラインも無茶な生産ではあるが残業規制と手当ては守られていても不人気とか
業務状況が噂になって新規派遣社員が応募してこないと言う>金を使う暇がない位忙しいと
現代だとSNSとかでその手の企業の内側の実態が表に出てきやすくなりましたからねぇ…
>>220 >>227 ひゅうが様。
お疲れ様です。年の改まりと共に悪い巡り合わせも一新して一陽来復されますように。
大阪北区のクリニック放火殺人事件で入院中の谷本盛雄容疑者が死亡したそうです。
何等の償いもせず、行動理由も証言せず。
せめて迷わず地獄に堕ちるが良いとしか。
ひゅうが氏お疲れ様です。
これを、つ『うちう船チケット惑星アクア・ネオベネツィア行き』
>>237
阿鼻地獄行きやろ
>>237
せめて詳細を話してからいっていれば…
しかし本気で死にたいなら誰も巻き込まず誰にも告げずに冬山にでも登ればいいものを
>>220
お疲れ様です
嘗て自分も泥船から逃げ出した経験は有りましたが、当時の上司に引率されて実質実働部隊毎の転籍でしたのでそちらの御立場とは比べれるべくも無い程楽(と云うか「退職した!と思ったら既に就職していた」プロシュートアニキ状態)でしたが
新たなる旅立ちが幸運に恵まれます様、今は心身ともに安らいで新年を御迎え下さい
>>240
寂しいから死んでやるっていうね
無理心中とかみたいなもんよ
一度本人は息子を殺し損ねたから研究したんやろなぁと
離婚した妻や10年前に殺されかけた息子が遺体を引き取るとは思えんから火葬後は無縁仏行きだろな
かと言って、その為に治療したら京アニ放火犯の時の様に何故助けるとSNSで騒ぎ医者に電凸する連中が沸くという現実
>>174
韓国製の兵器はそれなりには売れているみたいですしな。
>>214
元々おかしな面々だけでは?
>>240
山は探して回収する方も(物理的経済的に)大変なんやで
かと言って樹海とか地元住民の負担が厳しいので、試される大地へ行って直筆の遺書書いてズブロッカやスピリタスでも掻っ喰らって真っ裸で寝とけ
ひゅうが氏お疲れ様です。
失業保険は「申請してから3か月後」に支給開始ですから1日でも早く申請に行きましょう。
(会社都合なら1か月語だけど)
>>244
医学の進歩のためじゃないか
そういう輩にネット規制させたい
>>245
つ【安かろう悪かろう】
>>244
後腐れなく人体実験出来るんだよなぁ
前日から非常口に外からビニールテープを巻いて脱出不可能な細工をしたり、唯一の脱出口に立ち塞がって逃げようとする人を羽交い絞めにしたり、悪意の塊みたいな凶行が証言されていますね。
被害にあった病院には献花が絶えず、証言によると犠牲になった医師は患者に真摯に対応される方で、少しでも病状が思わしくない方や他の病気の可能性がある方は他への通院や転院を進めて仲介の労を惜しまない方だったとか。
これを聞いて、本当に患者思いの真摯な医師だったのだな、と。医者によっては、患者が病状に関して意を唱えたり、他にも通ったり転院する事を嫌う、もしくはそういう相談を口に出しにくい雰囲気を醸し出す医師が珍しくないので。
卑怯で卑劣な臆病者と言うのは、自分に惨い仕打ちをする相手を「死なば諸共」と道連れにせずに、自分に親切な善意の人を道連れに選ぶ傾向が強いそうですが。
>>249
西側兵器は高級品のアメリカ製以外の選択肢がほぼないので、ね?
>>252
適度に安くてどこにでも売ってくれる、おフランス製があるじゃない!
食中毒空母、人事異動す
8度の障害、ロト7、6つの開発ツール、5つのDB、4つのOS、3つの派閥、2つのプログラム言語、1つのみずほ
この書き込みに笑った、みずほ銀行はユーゴかよ
チトーはいないけど
>>246
中東あたりの地雷をふんで自殺してくれませんかね。
割りとガチで
>>249
あとは代替え品がないとかね。高すぎるとかね(K9自走砲とか他国の製品が高いので買われている)
>>252
一応ドイツ、フランス、イタリア制はあるけど。高級品だからね
>>253
あれも割と高めだぞ
>>227
ゆっくり休んでな
>>227
うち来る?
警備だからストレスフリーよ
>>258
この部屋はエアコン効いてるよ?
>>253
フランス製も原型完成時期が古いのばかりと
後は米国製兵器の運用が難しいと
そう言えば今月のPANZERが書店で見かけなかったが発売日が変わった?
先月ルクレール特集だったが
>>260
うちの街の丸善にはありましたよ。
世界の奇天烈戦車、アメリカの原子力戦車・スウェーデンの関節付戦車・ドイツのクレーン対戦車ミサイル駆逐戦車・ロシアのBMPTだったかな。
>>227
>>258
ああ変な書き方してた
ストレスフリーなら警備業界良いよ
介護から転職したけど気楽だ
>>258
ストレスフルじゃないですかやだー!
(ありがとうございます。)
食中毒空母最新話、冒頭に地図載せてくれてるが、見事に大戦がひっくり返ってるなあ
ttps://31482.mitemin.net/i611572/
>>261
面白そうなネタ記事の見出し
これはそれで売れ切れたのかな
発電所もストレスフリーだよ
ほとんど定時
>>227
お疲れ様です。
どうか御身体ご自愛ください。
>>264
オーストラリア君ほぼほぼ孤立していてワロタ。
>>268
それよりやばいのがインド…
>>266
概ね同意します。
警備会社は概ね施設関係は定時で帰宅出来ますが朝が早いです。
>>267
ありがとうございます。ある朝突然出勤できないのが辛すぎますが、何とか元気です
オーストラリアはともかく、インドはまじめに日本側に転がりかねませんからね
仮に日本が負けたとしても、インドの独立運動は史実以上に過激化しかねない…
飢餓の恨みは恐ろしいのだ(アイルランドを見ながら
>>272
下手したらインドの様子を見てアイルランドの独立運動が史実以上の過激化して、あの島丸ごとアイルランドになっても不思議じゃないですね
>>269
もっとヤバいのが英本土ですな。
インド近海の制海権からスエズも失ってるのでアメリカの支援が途切れたら文字通り飢え殺しになりかねない。
>>273
イギリスはあまりにも短絡的に、近視眼になりすぎた…としか
そしてアイルランドより悪いことに、少ないとはいえ日本がインドを支援した実績がありますからね
イギリスにとっての心臓であり肝臓ともいえるインドから切り離されてしまえば…大英帝国は終わりですな
>>270
なるほど…
定時なのはいいですね
当方、年間4分の1以上3分の1以下が当番で待機していて体調崩しましたゆえ
PANZER(パンツアー) 最新号:2022年2月号 (発売日2021年12月27日)
■第1 特集
38 戦後の異形戦車 宮永忠将、藤村純佳
■第2 特集
54 続 トルコ兵器産業の展望《カタログ編》 三鷹 聡
異形戦車でしたね。本文見るまではてっきりAMX13とか、Strv.103とか、60式自走無反動砲とかだと思っていたら、次元が違った。
ていうか、世界で光ファイバーケーブルで間接射撃できる対戦車ミサイルとか開発されてる2010年代になって、ドイツはクレーンにカメラとミサイル乗っけた駆逐戦車パンター作ってるとは。しかも構想としては安価な対戦車ヘリの役割も負わせるとか、頭おかしいよ。
そういや、こういう架空戦記でインドはイギリスの心臓というのをよく見ますが実はよくわかってないマン
人的資源でインド兵を当てにしてるんです?あとは食料と言った物資とか
そんなにイギリスは頼ってたとなると、日本における満州みたいなもんだったんでしょうか?
発電所施設整備は体動かしてほぼ定時に帰れるストレスフリー
休憩たっぷり
>>274
あの地図見るとどういう戦略で大戦を片付けようとしてるか、かなり見えてくるな。
昭和18年が陸軍の年みたいに言われてる理由もわかる。
>>278
もっとひどいです
英国って世界各地で貿易しているんですが、実は基本的には赤字だったりするんですよ
ではどうして黒字になっているか?インドで搾取してバランスをとっているからです
そして、インドは人口の供給地であります
史実においては中国に次ぐ人口を現代で誇っているように、実は広大な大地にあほみたいな数の人間が住んでいます
その人口からインド兵という形で兵力を補ったり、あるいはその人口をターゲットとした市場経済が回っていて、これがイギリスの経済の大きなウェイトを占めています
そして何より、インドという地域を支配してのけているというステータスを失う。
大英帝国の凋落待ったなしと思われるんですよねぇ・・
つまり、インドが失陥すると、国家財政の悪化、経済の悪化、兵力が不足、イギリスというブランドに傷がつく、という数え役満です
それらがゆっくり来た史実はまだ何とかなっていますが、戦時中にこんなのが起こったら…ねぇ?
>>278
物資もそう。資源もそう。兵力もそう。何より経済がそう。
インドを始めとする東南アジア植民地の資源と経済から切り離されると途端に英本土は自前で経済や資源を用意できなくなるのです。
特に天然ゴムとボーキサイト(アルミなどの原料)がね…この時期は世界的に東南アジアに集中していて…
あと追記すればインドというのは立地上でも重要です
世界の大洋のうちの一つ、インド洋に面していますからな
アジア圏の利権などを担保するには、どうやってもインドというのが必要になります
インドは少し足を延ばせば中国や中東にも近く、パワーゲームでは是が非でも維持したい場所です
そして、紅茶の供給地なのだ…紅茶はインドが一大生産地なのだ…
これが切れたら…イギリスは死ぬ、文化的に
>>277
あの駆逐戦車パンターって、本当に実在してたのか……
ぶっちゃけ映画「ガンヘッド」の設定資料でしか見た事ないんだよ。
>>266
でも昔見たCMだと電力会社全体だと送電網の保守点検業務は誇り高い仕事と描写しても冬山の点検を見たら無理と思った
食中毒空母、インドやオーストラリア、英本土もそうだけど、蒋介石とかもう死ぬしかなくなってない?
はえー勉強になり申した多謝
日本も満州のボーキとか食料とかに頼ってましたがほぼ隣国だったからよかったけど
イギリスとインドは離れてる上にその分の艦隊も保有するとなると、アメリカの両洋艦隊みたいにして維持しないとアウトだったとは・・・
今はゆっくりと経済とか切り離してるからイギリスはイギリスとして維持できるけど、急に来たら終わるんですね。どうしてこうなるまで依存しつづけてしまったんだ!!
なんか中国にアヘン送ってシャブ漬けにしたけど実はイギリスのほうがシャブ中より酷かったとは・・・
これ、イギリスがインドを搾取するのではなく、現地の生産を向上させるようなことしておけばよかったんでしょうか?
まぁ、白人至上主義の筆頭みたいなイギリスが黄色人種相手にそんな上等なことすることはないでしょうけども
>>285
大丈夫、下請けに出すから
>>281
オランダ本国が失陥しても蘭印艦隊を保持していたインドネシア並の重要度であったと
これでインド失陥が日本の所為となると(独伊は無視して)史実オランダみたいに反日感情が戦後長く続くだろうな
>>289
日本における満州とかいうレベルじゃないんですよなぁ・・・
>インド失陥が日本の所為となると(独伊は無視して)史実オランダみたいに反日感情が戦後長く続く
事実上の自業自得ってやつなんですけどねぇ…
そんなに大事ならしっかり裏切らないようにしておけと
へーイギリスの心臓ってそういう意味だったんだ
わかりやすい説明ありがとうございます
>>287
イギリス製品が売れなくなるだろ>唯一の貿易黒字先が失う
今まさに令和時獄変読んでますけど、食中毒空母も面白そうですな
>>287
>>どうしてこうなるまで依存しつづけてしまったんだ
安いのよ…人件費とか資源費用とか諸々と…
あとこの時期アフリカや中東なんかはまだ殆ど資源が見つかっていなかったのもありますね。
>>現地の生産を向上させるようなことしておけば
英本土の生産能力が低いので無理ポ。
どのみちアジアへの航路維持できなきゃ資源も食料も詰みですから。
英本土は石炭は質が良いの大量に出るのですがそれ以外がなくてなぁ…
北海油田も開発は戦後ですし。
>>294
日本も一時期中国市場とかが人件費安くて依存してたけど、それ以上に依存してて足きりが中々できなかった状態だったんですね
>>英本土は石炭は質が良いの大量に出るのですがそれ以外がなくてなぁ…
HOI4では小さい島なのに滅茶苦茶鉄鉱石出て日本より優秀やなって思ってたんですがそうじゃなかったとは・・・
日本本土より資源状況悪かったり?北海油田あるだけマシなのでしょうか
というか、インドが魅力的過ぎて代替ができなかった…
中国が一時期世界の工場なんて言われましたけど、人件費の高騰などで東南アジアやベトナム、インドなどにシェアが移りましたが、
当時のイギリスにインド以上の植民地はどこにもなかったんですよね。
>>294
産業革命した19世紀の時点ではGDPなんかの総合的な国力ではまだ植民地を経済的に飲み込めるほどではなかったんですかね?
インドの市場支配って言っても、ガンジーの糸車運動とか塩の行進がウケたこと考えると、何らかの詐欺的な搾取構造がないと市場支配できるだけの供給力と競争力は無かったってことですかな。
嘘くさいとしても、織物職人の腕を斬るという逸話は真っ当な価格競争じゃ勝てないってことだし。
戦国蒸溜所
今回の更新でプロット分終了で更新不明となりました
完結扱いではないので希望は残っているが「異」世界大戦も待ち続けているし
奴隷がサトウキビを搾り取るためのローラーに腕を巻き込んだら
腕を斬るって聞いたな
>>293
読み直し中かい?
食中毒空母は作風ががらりと変わるし、令和時獄ほど殺伐ワールドじゃないが、
細かい歴史改変の玉突きがなかなかおもろい。あと主人公陣がロクデナシばっかw
>>300 食中毒率が全盛期のイチローばりにアタる
>>297
いや、インドの太守の軍を普通に破ってるし、産業革命でできた繊維製品はインドの織物都市を飢餓に追い込んだりはしてる
>>297
>織物職人の腕を斬るという逸話
ベルギー人「なんて非人道的なんだ…!」
>>303
レオポルト王の私有地だから法が通用しないといって好き勝手したよね君ら
>>297
イギリス君は経済大国ってイメージがありますが、実は費用調達に苦労していた国の歴史でもあるのですわ。
何故かというと戦争!戦争!戦争!の歴史でもありますので、割かしいっつもどっかで財源捻出に苦しんでおります。
アメリカの独立の要因の一つにも北米駐留軍の維持費を現地への追加課税で補おうとしたことへの反発だったそうです。
というわけで毎回どっかで戦争していては、その戦費を植民地からの徴収やインドのアヘンを中国に売り込んでいた三カ国貿易などの阿漕なことで補っていたわけです。
因みにインドへの経済的な侵食という意味ではある意味成功しております。
インドで取った綿花などの資源を産業革命で上がった生産力に物言わせた安い製品として更にインドに売りつけるなどして。
対抗したい?じゃあ英国さんの工業製品買おうね!って寸法です。
こうして英国製綿製品にインド綿製品が駆逐されて大量の失業者が出て起きたのが有名なインド大反乱ですね。
我々が思っている経済活動と当時の国々の経済活動は大分ものが違うのかと。
>>300
読み直し中ですw
それは楽しみですな
イギリス(大英帝国)は大前提として、金融帝国だからね。投資家は儲けるけど
投資家が儲けてるからと言って国家財政が黒字というわけでは無い
そもそも投資家が儲けているからこそ成り立ってる部分はあるけど
国庫と民間の財布は別物という現実
元徴用工訴訟で日本製鉄資産も売却命令
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/691ddce6171f792234357092dbf576879e4cfa17
馬鹿は自分から地獄に落ちて逝く
>> 295
(鉄のことを)忘れていた!!!
いや失敬。申し訳ありません(汗
どうにも欧州の鉄というとオーストリアとスウェーデンが先に来るので英国鉄のことを忘れてましたわ。
調べてみると18世紀あたりで技術革新して英国産の鉄でも良質な鉄鋼を作れるようになったそうです。
この際自国の良質な石炭が英国鉄鋼業を支えていたそうです。
失礼。
>>309 のは>>295 さん宛てです。
>>307
スチームボーイもそんなかんじやったな
>>251
患者思いと同業者に言われる医者は大別して2種類います。
今回の被害者のように徹底的に患者の気持ちに寄りそう方(言いなりになって、治療に責任を持っていないだけ)
また徹底的に自分の方針を曲げずに患者を治す方(自己満足の独り善がりで、患者の心を無視している)
どちらも一長一短がありそれぞれ裏で相手を貶していたりします。
寄りそう方は患者の気持ちに寄りそうと言えば聞けば良いですが、その為に方針を変える=通院期間の長期化、
転院を進める=メイン薬剤や治療法が違う病院からの転院なんて医者からすれば良い迷惑。
自己方針を曲げない人は、患者と信頼関係が出来ていないと、患者が黙って別病院に行ったりするし、
患者家族からの評判が悪くなりやすい。
オーストリアとスウェーデンの鉄ってそんなにいいんですか?HOI4でもいい量出てますけど
というか、HOI4やると欧州はすごい鉄がたくさん出て羨ましい・・・逆に日本はあまりなくて悲しい
仮想戦記でおなじみに大慶油田とか海南島の鉄とかはないもの扱いだしなあ
>>305
なるほど、インドの綿産業については教科書の植民地原材料→本国工業加工→植民地市場ってパターンは正しいと。
確か、大学の史学概説での小噺で中華市場ではイギリス製木綿は南京木綿に価格競争で勝てず、それ以外の取引でも結局現地の代理人に逆に搾取されかけていたパターンが多数派だったという話があったので、勘違いしてました。
中華ではイギリス資本銀行も華僑が運営することになっていったようで。
中国で造幣局の幹部が身柄をに拘束されたという話で、この幹部が無許可で36兆円相当の人民元を製造した疑いがあるとかいう話が出てきている
造幣局側は事実無根だと否定しているらしいが、流石にこの金額は嘘だろうと思いたい
>>314
ただその銀行家たち、インド産アヘンの入り口にもなってなかった?
ナポレオンによる大陸封鎖令も、イギリスにはノーダメで逆に大陸側欧州諸国の方が大打撃というのが
通説的に言われているものの、実はそうでもなくイギリスも滅亡寸前にまで追い込まれていたという話を見た事があるのですが
これって本当なのでしょうかね?
>>315
それが事実なら信用通貨としての価値がなくなってジンバブエドルみたいになるんですかね?
>>313
日本プレイだと鉄不足で泣くのよね…時点でアルミ。
オーストリアのスウェーデンの鉄は18世紀以前の主流製品でした。
英国なんかは技術革新で自国の質微妙な鉄でもいい鋼鉄できるようになるまでは、もっぱらこの二国から鉄を輸入していたそうです。
>>314
イギリスは清に売り込める商品が無くて、収支が赤字になってたのがアヘン売り込みの切っ掛けだったらしいですからね
当時は合法的に売り込めたのに、清側が勝手に押収して焼き払ったりとかして戦争になりましたが
>>318
規模的には相当大きいけれど、ジンブバブエとは違って経済力も国力もあるので耐えれるかと
ただ、信用不安の原因にはなるんで、現在進行中の不動産関連の大規模不渡り連鎖次第では、一気に大問題化もありえますね
>>314
じゃけんアヘン売り込みましょうね〜
これは合法!故に問題なし!!
なお違法の取引も存在していた模様。こ、これは現地の中国人商人が勝手にやっていただけじゃけぇ(震え声)
そんな取引に使われていたとは知らんかったのや(英国人並感)
幾つもの王国が存在していたインドと腐っても一つの帝国にまとめられていた中国では市場原理が違うのかもしれませんね。
>>321
中華なら、問題にならないように金額は低く見積もってるかもしれないし、造幣局がまだかばってるってことは権力闘争の為に話を盛ってるかもしれない、
どっちともありえそう。
ちなみに当初は清もアヘン貿易?構わんよ、みたいな調子ではあったのよね
>>287
イギリスはインドから直接搾取しているのではなく、各地の藩王から搾取している東インド会社の利益を啜っています。
なので何をするにも藩王経由で改革をしようにも中々進まないんですよ。
英国(生産性向上したい)→東インド会社(本国が生産性上げろって)→藩王(面倒だから嫌)→インド各地
さらに英国としてはもっともっと搾取したいと常日頃から考えていたので、藩王達に「(英国企業の教育コスト削減の為に)学校作ろう」とか、「(流通コスト削減の為に)橋を作ろう」とか、
色々提案はしています。
そもそもイギリス式植民地統治の基本は『土地を金融商品として扱う』が基本だから
より地価を上げるために鉄道を整備するとかそういう側面もある事を忘れてはいけない
インドは良くも悪くもその恩恵を受けていたけど、そもそも論として本国の投資家達が儲けるための投資だから
インドの民衆のための資本投下なんて口が裂けても言えない物だったし、当然投資した分の利益を何が何でも回収する必要があった
NHK、「倫敦ノ山本五十六」放送開始。
投資家とかがてんでバラバラにやったものだから、鉄道のレール幅が地域ごとにクッソバラバラですからなぁ・・・
イギリスの統治も悪かったし、当時のインド藩王国も割とくそだった…総じてくそなのでは?(真顔
>>328
酷い言い方だが、くそじゃないなら何で植民地に転落したね?となるのよな
>>328
クソですぞ。個人としては非常にいい人なイギリス人たちもいて、「なんでこんなくだらない迷信で女性を殺すんだ!?」
的な事柄もすごく多かった
尤も「インドではこんな馬鹿な迷信で容赦なく女子供が犠牲になる」「つまり我が国の支配が必要なんだな?」
になるのが時代でしたけど
>>318
36兆円相当の元が何処にあるか?で話が変わってきます。
造幣局の倉庫や幹部の金庫内なら、単なる紙屑ですのでダメージになりません。
銀行本店の現金引き受け用の倉庫に運び込まれていたいたら多少はダメージが出て来ます。
銀行支店の倉庫に来ていたらかなり痛いですがリカバリー可能な範囲です。
個人のサイフに入っていたら信用不安でかなりやばい状態になります。
>>330
大体間違ってないってのが何ともなぁ…>結局イギリスの支配が無いと発展無理
>>329
植民地支配が終わって、自助努力しなかった国は速攻で失敗国家になっていたりしますからなぁ・・・
>>330
寡婦を殺しちゃうのはねぇ…
よきにしろ悪しきにしろインドを変えたのは確かです
ガンディーなんてイギリスの教育を受けたからこそあそこまで活動できたわけですしな
逆に言えば、イギリス抜きに今日のインドはなかった
>>333
宗教家のガンジーはともかく、ネルーとかはイギリス生活に浸りきっていたので、個人の本音ではイギリスに行きたいくらいって聞きましたな。
ベトナムのホーチミンなんかも共産主義捨ててフランスの連邦内国家で妥協しようとしたり、ヨーロッパの外交を理解出来てたみたいですし。
みずほがまた障害を起こしたらしい…
再発防止策所か根本的原因すらまだ解明出来ていないから仕方がないにせよ、金融庁も頭が痛いだろうな。
みずほがやらかすたびに他の省庁から攻められるし、アメリカから突っつかれる隙を見せる羽目になる。
日本が出来た事が何故できない?ってあるけど
・頭攘夷しながら(国外に国を売る事を忌避及び団結するためのナショナリズム)
・国外技術(政経軍事全て)を学びつつ
・国内産業を殖産興業し
・迂闊な喧嘩は慎む(距離の壁は在れどなんだかんだ非戦には全力だった)
それで漸く成し遂げれられたのが明治維新だったわけっすな
…なにこの正攻法ではあるけど出来る訳ねーだろのオンパレード
WW2までどうして綱渡り出来てんだ…?
>>336
まるで遠い遠い何処かの第二次世界大戦で滅んだ世界の地球があったみたいだぁ……
これがより良い明日のためって事なんでしょうかね
明治維新とそれに伴う西洋化は当時の清と李朝もやった、やろうとはしてたんですよね
>>297
イギリス国内貧民「意義あり!植民地だけじゃなくてワイらからも搾取されてたぞ!」
>>276
追伸。尚、病院での夜間警備勤務(夕方5時から翌朝8時から9時くらい)はかなりキツイです(実体験)。
仮眠中でも当直医の方から内線などで施錠している出入口を解錠して急患の受け入れ態勢を整えて欲しいと連絡が在るので寝不足になり体調を崩したので。
日本がやったことを出来るなら世界はもうちょっと平和で理知的だったかもしれませんね。
まあ逆に国家間の戦闘がより激しくなっただけかもしれませんが…
36兆円=2兆人民元で、人民元の最高額紙幣は100元札なので、最小で200億枚
日本円の場合、アタッシュケースには1億円(万札を1万枚)詰め込めるので、人民元でも似たようなことをできるとすると、アタッシュケース200万個相当
これを現金保管に適した倉庫にバレないように詰め込むのは無理じゃ無いかな……
もっと言うと、紙幣200億枚も一度に刷ったらどうあがいても誤魔化しようが無いので、現実的には毎回刷るのを指示された量より少し多めにして、とっとと使ってしまうなり口座経由で市場に流してしまう方が楽だし
エジプトも、オスマンも、チュニジアも、タイも必要性は分かる人はいるんだよな。
>>341
なお戦後の韓国は日本の真似っこしてたらアジア通貨危機で死にかけました
>>344
あれは日本でも後の金融不安の遠因に繋がっているから…
それを考えると明治維新って本当に凄かったんだなあと思い知らされますけど、昨年BLMが
猛威を奮ってた頃に黒人の学者だったか研究者だか2人ほどが書いていた何かの記事で、明治維新後の富国強兵や
近代化、西欧化を白人崇拝だとか西欧文化を礼賛しているなどとして何故日本はもっと自国文化を大事にして
帝国主義路線を自ら禁止して独自に近代化や産業化を進めなかったのかなど批判してましたな
当時の国際情勢とかパワーバランスとかそういうのを全部無視して
>>336
実はもっと綱渡りしているんだ…
幕末から明治にかけて頭攘夷しながらも、諸外国から金を借りる担保に国土や利権を差し出して、
国内産業が殖産出来たら、ダンピング&賄賂攻勢で市場を乗っ取って金を稼ぎ、
頭攘夷の妨害を教えつけながら、正規の手続きで担保解消していく。
頭攘夷だから国土や利権を担保に金を借りるのが難しいし、
頭攘夷だからついついどうでもいいのを担保にしようとして金を借りれなくて逆上してしまうし、
頭攘夷だから国土や利権を取り返すのに何故金を払う必要があると逆上する。
これらを頭攘夷でありながらも逆上せずにやってのけた幕末明治の偉人達が凄い。
>>345
IMFの介入受けてから日米が銭貸してやったから予定より早く返済出来たんだよな、なお介入中に国の構造を中途半端に変えられた事により、財閥がハバ効かすようになり国民にはクレカをバラ撒いてました
まあ下地はあったがないない尽くしでなんとか足掻こうとしたのが明治維新後だったからなあ
ぶっちゃけ当時の国際状況や資源とか考えれば仕方ないわこれになるし「野蛮人」ってくくりは
わからんでもないが「じゃあどうすればいいんだ?」になっちゃうのがね
まあそこから変革できなかったのもあれだったけど
>>306
あの作者さん、原子炉ネタに関する偏愛があるけど、基本何でも面白いから。
>>315
いみがわからない
昔の漫画で現役の紙幣印刷機を勝手に動かして印刷物を持ち去っても誰にも気づかれない状況を作ることに成功した人の話があったが
>>346
自国文化が大事だからお前らみたいにクリスチャンだらけになっとらんのだが、何が自国文化を大事にしてないだ?
元々大した文化のない連中の目にはそう映るんか?
>>346
まんま後出しジャンケンのパヨクと同じ主張ッスね、その学者のって
>>349
変革しようにも頭攘夷の影響での海外の不信感(割と残当)は拭えないし
中韓はクッソ頼りにならんし
ソ連は国際的立場固めてて南下準備始めてるし
民主主義は熱しやすく冷めやすい愚衆で、それに選ばれた政治家も殆ど役に立たんし
俺がやるしかねえって軍人も官僚も経済界もそれぞれバラバラに動いて、軍人が表立って拗らしやらかす、と…
最後は昭和帝の英断と努力で時代が終わった、変わったことを宣言して大日本帝国が終焉したわけですが
本当に最終兵器天皇陛下過ぎて、日本はこう見ると本当に幸運な方だったんだなって思えるこの頃
>>354
他の国だと難しいですね
仮に日本レベルにまで進化したとしてもその後に内戦がまってるだろうし……
日本だって明治維新後に内戦を小規模なのも含めて何回かやって、やっと安定したからな。
民族問題無くてこの程度で済んでますからね。
>>287
だからガンジーがおら要求飲まないとインド人死ぬぞってやれた
天皇家があってこその日本って本当にそれ
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/Usagineko5bai/20191116/20191116203817.jpg
日本以外からも嫌われてるお隣さん
>>313
第二次大戦初期にドイツがノルウェーに侵攻したのも、スウェーデン産の鉄鉱石の輸入ルート保護の意味があるね。
>>328
鉄道のレール幅のバリエーションの広さ(オブラートに包んだ言い回し)は、日本もあんま人の事は言えないかな…
大掃除もようやく終わり何とか新年の準備が完了……
しかし6LDKの家を一人で掃除はキツイ……そもそも使わない部屋が多すぎる。
開き直って全部趣味の部屋にでもするか。
お疲れ様です。
まあプラモの箱とか積める部屋があると前向きに考えることもできる…かも?
>>359
これだけ嫌韓が進んでも日本が13位なのか
>>363
豪州とフィリピンでは狙い撃ちされて撲殺されたりしとります
異世界おじさんのキャスト
ttps://livedoor.blogimg.jp/watamotetrans/imgs/d/5/d5629454.jpg
なにげに福山潤ってイロモノ担当?
>>365
朕「朕である!」ルル「フッ…」ドラルク「砂ァ…」
印象的なものをのっけるとイロモノやな。
>>365
ストレンジプラスの巧兄さんですぞ。
>>367
それも乾巧ってヤツの仕業なんだぜ
>>361
家は手入れしないと驚くほど素早く劣化しますからね
>>220
ひゅうがさんお疲れ様です。
ゆっくりと休んでください。
>>286
強襲空母『天鷹』,陸軍が推し進める大作戦が大陸打通作戦の事ならこの状況で大陸打通作戦かまされたら蒋介石死亡確実なのでわw
>>370
毛おじさん「ワシの天下の為にご苦労さん」
国共内戦無しで共産国家になりそうだ
近衛さん国民党政府で無いから交渉も可能になったぞ
>>363
韓国って国家には嫌悪感高くなりましたけど、日本にいる韓国人は在日も含めて、韓国人って意識する機会って殆ど無いしね。日本語話してるだけでガードがダダ甘くなる日本人は余程のことが無いとそこまでヘイト持たないし。
なんやかんや日本にいる朝鮮人ってちゃんと自立してる方だし、在日の犯罪件数すら確かずっと減少していますからね。
>>371
なお、ソ連も米国も中共支援してる余裕ないし
日本が解放軍染みてる惨状なので日本に物理で勝たなきゃ、中華勝利は無い模様
まあゲリラ戦で嫌がらせしまくってれば2年ぐらいで対処できなくなって日本は詰むでしょうが…
>>372
こないだ大阪で、レッカー移動中の押収した車が移動中に襲撃されたって事件。
何となく犯人は東南アジア系かと思ってたから韓国籍が捕まって、ちょっと驚いたなー。
最近はベトナムとかあっち系が多かったんで、思い込んでたんだろうか。
組織犯罪臭プンプンだったからアッチの犯行だと思ってたよ
一体何を取り返そうとしたんだろうか?
相当ヤバい代物なんだろうか
おはようモーニング!
そして間も無くグッバイ2021!
ところでわたしウルフガンブラッドとか知らなかった
まだまだ修行が足りません
>>376
先代が生きてる頃なら「将軍様に献上する寅さんのDVDセット」って言えるんだがなぁ(御大感)
>>285
発電所内の設備点検は楽
>>375
組織犯罪なら中華とイランが台頭しているから、日韓の組織は暴対法で弱くなっているしあまり考えていなかった
むしろ徴兵上がりで軍事訓練を受けていると言う自慢をする渡航者の犯罪が多いイメージ
>>380
イラン人や中国人も昔からじゃなかったか
イラン人はテレフォンカードの偽造や薬の売買してたし
中国は蛇頭とかずっと前からきいてたし
私ゃ関東人なんでよく知らんけど、大阪でも蛇頭って暴れてんの?
あれは池袋(埼玉の植民地)とかにしかいないのかと思ってたけど。
テレフォンカードなどは日本の下請けというイメージで脱法ドラッグあたりから自立したイメージ
本物のドラッグアルヨと
蛇頭は合法外国人労働(派遣業)が増えたのと中国本土の好景気から聞かなくなった(マスコミが報道していないだけかも)
今でも池袋で暴れているのか知らなかった
そーいや最近は聞かないか<蛇頭
真面目に働いてるのかなー。赤字に黄色の看板の中華料理屋とかで…
ビル放火犯人の谷本って、エレベーターと非常口に火を付けた上で
病院から逃げようとする人を体当たりで押し戻したりと
計画的行動が明らかになってんなあ
事前に間取りを丹念に調べたり過去の事件をピックアップして詳細を詰めたりと、周到に計画をたてて用意してたみたいですね
それでも何故か冤罪や情状を主張する人がいるのもびっくりですが
まあ外国人犯罪よりもやべー日本人犯罪者が毎年の如く出てるからなぁ……
北新地の逃げ切った奴とか自転車のサドル盗んでた奴とか
冤罪はまだワンチャンあるけど、「こいつが死刑にならないとしたら、日本が死刑制度を廃止したか、それよりも先に死んだ時くらいだ」ってレベルだからなぁ
用意周到に準備を整える計画性、放火した上で消火や避難を阻害する明確な殺意、
2桁殺害している大量殺人の上、直接的な恨みや因縁の無い相手に無差別にやっている
弁護士も責任能力の無さにワンチャン賭けるくらいしか無さそうな案件
>>385
犯人死亡で詳細分からなくなりましたが刃物を所持していた可能性もあるんですよね
逃げられたっていう人は受付という物理的に犯人と仕切られていて別の出入り口があったんだろうなって方ですし
あとはもう、閻魔大王の裁きに期待するしかないねえ…
どう考えても家族と一緒になれる天国にはいけないだろうが
過去に家族を手にかけようとした鬼畜なんで煉獄残当
あっ、おい待てい(江戸っ子) 煉獄は天国と地獄の中間辺りだからむしろ煉獄に送ったら駄目だゾ
詳しくは↓の動画見て、どうぞ
けものフレンズ3 煉獄説
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36148304
>>361
離れやガレージを使って自作の軍艦模型を展示したりする御仁のニュースをYouTube で見ましたし、使わないなら趣味部屋にするのも良いアイデアと思います。
夢中になれる趣味がある人が、個人的に羨ましい自分です。
>>386
自分や身内が殺されない限り甘ったれた事を言っちゃうのは常に居ますからねぇ
>>386
だから自殺案件もだが京アニやこの事件もワイドショーで考え無しに間取りに放火場所をモデリングをしてこれだけ延焼して危険ですと流すと啓蒙ではなく類似犯への教育となる
特捜司法官シリーズがガチで主張されそうだな>危険な犯罪は表に出さず密かに処分
21世紀になったばかりのころは21世紀は明るいみたいな論調があったのに、今や末世感が凄い。
ソ連崩壊から30年経ちましたが、いよいよ崖っぷちだった資本主義国家が、一歩先を進んで崖に落ちた
共産主義国家の後を追う時が近づいているのでしょうかね。
>>393
砂糖御大の一巻完結の自衛隊の話でありましたな
独り者の自衛隊情報部の男
アリバイでワザと仲間が侵入したら最後にその仲間が殴られていた
趣味の連合艦隊の模型を破損させたからと>部屋一杯の開戦で減らなかった時の連合艦隊のジオラマ
まぁ何があっても満たされぬから家出して出家したのが居る世界ですけん…
>>392
マジか。煉獄さん優しかったんだ(違
>>398
欧米でとんとん拍子で出世して美人の嫁さん貰ってセレブ絶好調なのにストンと自殺しちゃう人居るけど
一見我が世の春でも満たされぬ空虚に絶望しちゃう人も居るのかな?
>>396
日本も失われた10年でロスジェネに就職氷河期
EUもそろそろドイツ第四帝国と負の面が見えていた
日経新聞で中国バラ色記事が載っていたが
その後オバマのチェンジと同じ民主党という名だと小沢もチェンジと煽っていたのは確かだが
今ではブラックジョークの民主党になったら日本はこうなると言う明るい未来>政権交代した途端にメッキが剥がれた
資本主義と言うよりも自制を失ったリベラルが変質して暴走している状態ですな
>>何故か冤罪や情状を主張する人
ああいう正気を疑う様な弁護をする連中の場合は「俺はあの事案でも検察に勝ったぞ」ってメンコが欲しいだけだから・・・
>>趣味
自宅にNC旋盤や多軸切削加工機、大型3Dプリンタ・・・夢だけど機械も高いし何より電源が確保出来んでごんす。
earth氏じゃないですが、空間が確保できてもその先がね・・・自宅にキュービクル置けるならBEVも視野なんだけどねぇ。
>>396
21世紀になったばかりのころは未来で新型コロナによる大パンデミックが発生して未だに流行が収まる兆しがないなんて事態は予想もしませんでしたね。
しかも欧米やロシアなどが新型コロナの大流行で酷い状況になっているとかは・・・。
>>401
騒音と悪臭対策が…
精密加工なら温調も必要と更なる高額化
フィギュアモデルの原型師の漫画を読むと尊敬する
>>402
アメリカ風邪、津波(核)とか、リアルで似たようなことが起きるとか想像していなかったですよね……。
本当、リアル先輩は容赦がない。
リアル先輩、某将棋漫画が息してないです
まさか竜王獲っちゃうとはだれも予想できなかったとです
さぁ、これから夜中まで出勤、年越しは自宅だけど明けて日の出は現場で拝むか・・・
米国は1日の新規感染者60万人超えたそうですね
日本は増加の兆しが見えてきた状態で500人程
舐めてかかると第5波みたいにはなるので油断禁物ですが
韓国は五千人を上下してんな
欧米は半ば開き直ってるからなぁ
オミクロンが強毒側に変異しないことを祈るばかり
>>406
米国はコロナの死者が82万人ですからね……もはや戦争並みです。
スペイン風邪の死者を超えてますし。
反ワクチンで騒ぐならまだ理解できなくはないですが、ワクチンは打たないけど
マスク、消毒、三密回避も嫌とか言う連中は全く理解できない。
>>408
広がり切ったところで強毒性に変異……人類に対する殺意が高すぎる。
>>409
コミケの出入り口に反ワク&反マスクの連中が張り付いてるらしいですよ
ラップ流しながらダンスしてるとか。陰性証明無ければ参加出来ないコミケに抗議してるみたいです
マスク外しましょうとか呼びかけてるみたいですがみんな華麗に存在を無視してるそうですw
そもそも反ワクチンと反マスクは、それそのものがイデオロギーなら、嫌悪しあってないとおかしいんよ
ワクチン打たない奴がいるからいつまでもマスクしてないといけないし、マスクしない奴らがいるからワクチン打たないといけないので
誰に雇われているのやら
ラップ流してるのは大概左巻き団体かと
志位るずの時も定番みたくラップ流してましたからねぇ
つか、街宣の営利右翼といい流す曲に捻りが無い
日本の政治屋団体ってホントセンスがないですな
>>406
第五波ですら鼻で笑える数だったけどな、緊急事態宣言が効果薄れた時期であの数でしたし。
極論、万単位になってない限りはあってないようなもん。
>>411
だって此から戦争に行くって時にヘルメットも軍服も着ないとか修正案件ですし・・・
>>414
1月下旬には全国で1日3000人前後になるからその頃には緊急事態宣言の検討を始めたいとか妙に生き生きしている上とか岩田とかが 言っていましたね
あいつ秋予想が大外れしてしょんぼりしたのにコロナが活性化してきたらあいつらも活性化し始めたとか
あとまた緊急事態宣言行っても正直防疫的な面で何の意味もないと思いますけどね
コロナのせいで2回も開催延期という名の中止食らって、ようやく再開出来た訳ですからなぁ
邪魔者として取り除かれ無かっただけ感謝するべきですね
通常通りの人通りだったら、どうなってた事やら
年越しの麺はなに食べてる?
我が家はうどん
>>416
もう、ほぼ民間でできる事はやりきってるのが現状ですしね…
飲食店の時短営業の協力要請ぐらい?
>>418
キャベツ切らしたので白菜のみじん切りと豚肩ロースで作ったマルちゃんソース焼きそば
うちはそばですなぁ。
冷凍のコロッケも買ってあるので万全の構え
>>418
朝うどん
昼カップヌードル醤油
夕二八蕎麦プラス海老天(予定)
我ながら体に悪い食い方してるなぁ…
>>417
レオニダス率いるスパルタ兵に埠頭に追い込まれ冬の東京湾に強制ダイブさせられてそうw
>>417
煉獄さんコスと炭治郎コスのノーワクチンだそうです
しかも無許可のデモで参加者を呼び込みしてたとか
そして恒例の国民主権党
そしてこの連中が居たのが昨日という恐怖
>>401
NCフライス盤とか3Dプリンターなら一人暮らし用の賃貸でも置けますよ。最近は色々なサイズがありますし、自分の家にあるのはそれぞれ30万前後のものです。
水が冷たくて冬は手洗いするのが辛いんですよね
温水出る所ばかりじゃないですし
しかし北京はともかくパリとか余裕で収まっていると思ったのですが
どうなるか分からない感染状況になってきましたね
>>426
昨日瞬間的にですが1日20万感染者昇竜拳をかましました
というか英仏米大丈夫かなこれ?
参加国で半月の感染者数5000000人突破とかヤヴェでしょ
日本の市内感染がジワーっと増えてるのと比較するとこっちは雪崩ですよ
この辺どうなってるんだ?
日本の医学関係者がやけに悲観的なのは欧米の拡散データをもとにしてるからかな?
クラスターの感染速度が違いすぎて同じオミクロンなのにどうしてこうも違うのかと
上や八割が期待してたオミクロンの感染速度だと年末では既に500人ではなく5000人は余裕で突破してる筈だったのではなかろうか
>>428
日本での感染伝播が38度線での小競り合いだとすると欧米におけるオミクロンの感染伝播はバグラチオン作戦なみに凄まじいものと思う
日本だとまだデルタ株が主流だったような
まだ他国みたいにオミクロン株には置き換わっていません
検疫や隔離対策大分頑張っています
ぶっちゃけ日本が重症化しないファクターX探す寄り欧米の感染爆発のファクターX探した方が・・・
医療体制がアレな所は仕方ないにしろ欧米だけヤバ過ぎでは?
>>428
あっちは口だけでなんの対策も民間レベルでやらねーからな。
厚労省の医官連中がドヤ顔ですげー数字盛るのは、単なるヤブ医者やからや、現役医者にすら蔑まれるぐらいには医者モドキだし。
ぶっちゃけ日本で五千人感染者出ても、誤差の範囲やw
>>418
鬼滅コラボのどん兵衛天蕎麦
>>416
もしかしてあの二人ワクチンを射っていないのか?
ワクチンと共に活性化w
>>424
職質を受けている煉獄さんというのが拡散されていたがもしかしてこの連中?
>>434
あの手の反ワクチン教の教祖連中はちゃんと自分はワクチン接種するぞw
罹ったらビジネスに悪影響だしw
オミクロンがすでに入っていて、無干渉で広まったから、日本のコロナは急激減したという説あったな
例のドイツ在住のジャーナリスト
珍しくドイツ人ではなく自身の発言でドイツはフェイザーとの協力で新型株のワクチン開発をしているのに日本は開発も出来ていないと何時もの日本sageを言ったら
日本は臨床試験行うのに充分な被験者(感染者)が確保できていない
水際防御が機能している結果だと速攻反論を喰らっていたな
>>432
風が吹けば桶屋が儲かるって感じですかな?
しかし煽り屋共が東京やばいって煽ってるのに、重症者数が1名とか
>>437
ドイツはワクチン開発の被験者確保には事欠きませんね
日本は被験者確保に苦労しててベトナムで最終治験やってますよ、と返してやればいいw
>>418
ン十年来年越しはもり(ざる・せいろ)蕎麦と決めてます
まあ病院では無理かと思ったので、夕食に蕎麦が出るとは望外でしたわ
欧米は何かしら政府がアクションする度にデモ祭りだしな……
医療従事者にしろ、政府関係者にしろ「そんなに死にたいなら勝手に死んでろ」って思っていてもしゃーない
>>434
訴訟されなきゃいいね。
>>429
東京空襲だと日本だからドレスデン並の抵抗力とか
>>438
リブで塩野義がベトナムでやっていると既にありました
>>439
ラディカルホスピタルという漫画で栄養士さんが
予算と栄養と予算と患者の嗜好(我儘)と予算と風物詩と
死闘を繰り広げる様が描かれてました
ちなみにウチはありがちな天ぷら蕎麦
海外「中国でロックダウン政策に違反した中国人が公衆の面前に晒されたようだ」
ttp://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-5949.html
>中国でロックダウン政策の違反者が公衆の面前に晒される。
>文革時代のように自分の名前が書かれたプラカードを下げて通りを練り歩く。
動画見ると、確かに文革やな。
>>418
桜エビの掻き揚げに��乗っけた蕎麦
>>443
あの漫画は笑いで軽い雰囲気だが中堅総合病院の経営と医者の勤務の厳しさがリアルに感じる(実際の医療現場は知らないが)
盆や年末の宿直医とか呼び出し手術からの早番勤務への連続勤務とか
>>444
良かったじゃない
ドイツ末期戦だと「私は敗北主義者です」というプラカードを首から下げて街路樹に奇妙な果実のコスプレにされていたんだから
メルケル総統が辞任していなかったらそうなっていたぞ
あと10時間で今年も終わりですね。
仕事が割り込むと全く感慨が失せますね
ただ、正直三が日は休んでもあまりうれしくない
どこも閉まってるし酒飲みたくても行きつけは当然正月休暇
今日明日仕事です
さて、今日は早いのでこれにて去ります
来年もよろしくお願いしますね
後、どうでもいいが天ぷらそばに載せるかき揚げの海老について
サクラエビ、芝海老、才巻海老、ブラックタイガー、ボタン海老
どれがしっくりくるか。個人的には才巻海老。高いけど美味しい
!韓国人「韓国はG7なので、サーモスみたいな魔法瓶は、簡単に作れると思っていました」 : かんにゅー - ttp://kannyu.blog.jp/archives/13313634.html
馬鹿チョンww
>>399
そこにリベラルが入り込んで、意味を与えて金のあるリベキチを生産してるんだよなぁ・・・
越年の神事と年越しの神事。今年はうちの町内会も昨年よりも少しだけ旧に復すので、そろそろ今年最後のお勤めの時間で書き込む余裕がなくなりそうです。
スマホで閲覧するぐらいは出来そうですが。
皆様、よいお年を!
>>399
貰った嫁さんがザパニーズで韓国への利益誘導をさせられたらそりゃそうなる
>>446
あの作者は父が持ってたヤマト(昭和)の同人誌で知りました
ガミラスについての数多の謎(笑)についての話でした
「どうして最初は肌が肌色だったんだ?」とか
「私たちと同じ放射能無しの空気が平気になったの?わたし看護婦だから理系も文系もOKよ」
「何故14万八千光年も離れた地球を移住対象にしたんだ?」
>>455
何その韓国の婿なメリーランド州知事
・G型恒星の光や地球人が一般的に用いる照明の下では青色に見えるが、ガミラス人の肌の色を肌色に見せる色調の照明が一部で用いられており
最初期は偶然それが用いられている場所だけが描写されていた
・同族のガルマン人が放射線への耐性はあるが生存に必須ではない種族であり、遺伝子治療かなにかでその特徴を取り込んだ
・もっと近いところには有力な戦力を持つ宇宙文明が存在する抵抗が激しそうな惑星しか見つからず、
制圧のしやすさとかも加味して速やかに入植できそうな惑星を探したら一番最初に見つかったのが14万8000光年先にあった地球だった
>超臨界二酸化炭素によるドライクリーニング
ttps://www.aist.go.jp/Portals/0/resource_images/aist_j/aistinfo/aist_today/vol05_06/vol05_06_p10_11.pdf
二酸化炭素でクリーニングとか出来るんですねぇ
>>456
確か当時言われていたのはヤマトが近付いてきて顔色が蒼くなってそれが固定したとか
放射能が無いと駄目だと思い込んでいたが、実は途中でヤマトの捕虜になったパイロットの報告で大丈夫だと知ったと
地球を狙ったのは聞いていないがきっとマゼラン星雲は皆居住不能なほど破壊してビーメラ星と地球しか残っていなかったのでしょう
>ヤマトの捕虜になったパイロット
PS2三部作だと地球型大気でも生存出来る薬を投与していた(当然作ったのは真田さん)
>>460
蛮族しか居ねぇ!となってデスラーが陣頭指揮をとって国民とかから色々聞いた結果じゃんじゃん惑星を滅ぼしまくってそして太陽系の小惑星帯みたいのが沢山?
腰痛いので、大掃除なにそれ状態
>蕎麦
近所で2番目にうまいうどん屋の蕎麦と芋天を購入し食べる予定
>>449
こっちは飲み屋は意外と開いてる
なぜかって、帰省客目当て
>>450-451
お疲れ様です。
代休で開いた温泉でゆっくりするのも良いかと
>>456
たしかゲーム版で佐渡先生の薬で放射能なしでも大丈夫になった
天才は真田さんだけでないのだよ
>肌
2199だと肌色がザルツ人など二級ガミラス人だとか
>地球
拡大政策の一環
旧作設定だとガミラスはビーメラ星を改造して移住した方がコスパ良かった気が……。
或いは近隣の敵対勢力は惑星破壊プロトンミサイルみたいな大量破壊兵器を保有して、絶滅戦争の危機。
一撃で母星ごと滅亡する危機の中にあった為、安全な地球に目を付けた、とか?
>>464
ビーメラワインを捨てる気が無かったとか
ああ、地球防衛軍でもビーメラ星を改造して一時的な首都にしてましたっけね。
>>465
母星滅亡の危機に遭ってワインを優先……頭フランスでもやらない気が(汗)。
いやあのワインが英国人にとって紅茶、ドイツ人にとってビールのようなものなら納得できるか。
でもそんなに幅広く飲まれていた感じは無かったですし……。
いや、まさか
ワインが行き渡らなくなる→国民、属国民の不満が溜まる→反乱祭り→
予備兵力が鎮圧に回される→ヤマトと本土決戦を挑まざるを得なくなる
こんな流れ?
あのワインはそんなに重要な戦略物資だったのか(棒)。
>>464
デスラーの面倒臭い性格からして、速攻土下座されると手出ししかねるのでは?
しかし、ガキ使がないと、大晦日の何をみればいいんだ?
実はガミラスは銀英伝の帝国同様にロシアがモデルだったと
ワインはロシアのウォッカだったんだよと
銀河地図だとガルマンガミラスは中共でボラーはソ連だったんだが
ゼニーの場所は無いんだが
タケシの大晦日怪奇スペシャル番組面白かったな。
アナログ放送とビデオテープ・フィルム写真だと心霊写真や映像、生放送もメッチャ怖かった。
ノストラダムスも盛り上がってたし。
ディンギル、ウルップ……じゃあ次は?
ならゼニーだよね
ならばその後にリメイクアニメ独自の星間国家が?
反ワク&イベルメクチン教ってTwitterとかだと猫アイコンや猫写真のアカウント多いんですよね
正直コロナって猫の方が罹りやすいのですが彼等に飼われているペットは無事なのでしょうか
>>471
チュパカブラにビッグフットとかやな
>>472
打ち切り漫画2520から、地球人独立国家との戦争とか?
>>459
超臨界はいろいろすごいぞ。
水とたんぱく質さえあれば醤油を作れる。
黎明篇アクエリアス・アルゴリズム、アニメ化してくれ
それにしても艦体真っ二つでボロボロの状態で再び地球救って更にボロボロになった上で復活させられるヤマト君、ブラック過ぎない?
そりゃ真田さんも沖田艦長にヤマト復活させるの許してくださいと謝罪するわ
>>467
ドイツっぽいし、ありうるかとw
>>469
つ クラシック
つ 孤独のグルメ
つ 愛おぼえていますか
>>470
ガルマンガミラスに侵食されたとか
>>471
なんか怪奇系は完全にネタばらし系が主になってガチなのがなくなった感
>>473
>ttps://toyokeizai.net/articles/amp/415838?display=b&_event=read-body
>感染すると反射神経が鈍くなるのと同時に、リスクを恐れなくなるため、交通事故にあう危険性が高まる、という調査もあります。新しいテーマは自殺との関係です。2012年の「精神臨床医学誌」に、トキソプラズマ感染者の自殺率は、非感染者の7倍になるというデータも発表されました。
>先進国の人口の約3分の1がトキソプラズマ原虫に感染しています。人への感染は、汚染された食肉や猫のフンを介した経口感染が一般的です。
このあたり読むと猫の寄生虫のせいで反ワクチンになってるんでね感が
スタトレみたいに素直にBB01の艦番号維持したまま新造すれば良いのに
第17代地球艦隊旗艦ヤマトと艦隊指揮艦アンドロメダ
>>475
これまでの星間国家(地球を含む)が集合した系の新興星間国家という可能性
まさしく多民族国家とはこの事だな
>>479
Xファイルの凶暴化寄生虫みたいなのがリアルにいるのか。
ゾンビ化させる病原体やワザと食べさせる寄生虫はネズミにまでいるって聞いたけど、人間も安泰じゃないんだな。
江ノ電の撮り鉄を妨害した外人兄貴がちゃっかりコミケにでていてそれをネタにした商品売っていて草
寄生虫じゃなくてウィルスだけど鬱病引き起こしやすくする分泌物出るように脳変えちゃうのに罹患してる人類結構居るとかあったなぁ
ガキ使の代わりの番組始まったけど、どんな番組になるんだろう?
つい今しがた年越し野菜掻き揚げ蕎麦ウメーウメーした処です
汁は別添えでしたが、揚げ立てと云う訳でも無いので其のままドバー
まあ消灯時間も在るので今年はゆく年くる年も観ず寝る事になるでしょう
感染が凄まじい事になっているアメリカではメリーランド州で病床使用率が80%に達しようとしていて
一部の病院では病床当たりの職員の数を削減して対応している他、マサチューセッツ州では保健当局が
全病院に対し緊急ではない手術を中止するよう命令するなど医療崩壊が起きている州も出始めているみたいですね
まあ現時点で9万人が入院しているにも関わらず1日9000人以上の新規入院者が出ていて、1日の死者数も
再び2000人を突破し、毎週1万人以上が感染で死亡している計算になるみたいですからなあ
>>487
アメリカ人のお年玉は年始早々の医療崩壊とか……洒落にならないですね(汗)。
そういえばアメリカで衛星軌道上で太陽光発電した電気を電波に変換し地上に送電する実験に成功したとか。
発電衛星で大儲け出来る日が近づいたのか・・・・・・(征途脳)
>>487
公立以外の私立病院も受け入れ強制されて悲鳴上げてそうですよね…
そのうち医療に余裕のある国家(大体日本)に重傷者だけでも受け入れさせるべきとか馬鹿言いださんかね…?
EUは確か言い出して、隣国に病人輸出してた記憶ありましたが
そんな余力ももうないだろ
>>491
患者に太平洋越える体力があるかどうか…
なおアメちゃん2022年予算では(超短)パルスレーザー砲の試験もやるとか…。
>>489
人工衛星を使ったダイソンスフィアに近づいたな……
>>492
日本海、太平洋バリアーは今日も有効で助かりますな…
もし日本がイギリス、アメリカの本当に近所に在ったのなら押し付けてきたと思いますし
中国も感染者そんなに増えてないようで良かった。
中国が言ってくる可能性もあったからなぁ・・・
まあ面子or徳、丸つぶれなんでやらんだろうが、(あれ?そう考えると欧米諸国の徳とか面子って・・・)
>>492
ファイアーフラッシュなら余裕綽々
>>496
カール大帝、ナポレオンら偉大な君主を宗教的に不要として排斥した欧州に徳なんてとっくに無いぞ
ttps://www.cnn.co.jp/photo/l/1030279.html
アメリカの感染状況表した地図ですけどアラスカとモンタナの大半、そしてネバダの北半分以外
ほぼ全米が真っ赤に染まっている感じですね
というかようつべやヤフーの米欄だと未だに大騒ぎする必要無いとか情報操作は止めろとか
感染しても大したこと無いし日常に戻せとか騒いでますけど、インド型デルタ株も最初に出た時は
従来株より弱いと発表されて同じように騒いでたもののそこから強毒化したというのをすっかり
忘れてるんでしょうかね
まあ新規入院数や死者の数とかもしっかり記事内に書いてるのにそれらを書かず感染者の数で煽っている!とかコメントして
それにいいねが数千や数万付いてたりするので、碌に記事の内容見てないで騒いでるのが多いんでしょうけど
韓国、コロナ重篤者1056人・死亡者108人・・・新規感染者4875人
2021年最後の日である31日、韓国の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)新規感染者数は4875人であることが分かった。
重篤患者数は1056人と確認された。
韓国中央防疫対策本部はこの日0時基準でコロナ新規感染者が4875人だと明らかにした。
国内発生は4758人、海外流入は117人で累積感染者は63万838人となった。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/286208?servcode=400§code=400
韓国の新規コロナ感染者5千人下回る 重症者は11日連続1千人超
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/31/2021123180044.html
今の欧米からすると韓国さえも対コロナ優等生に見えるんだろうな
>>489
(しばらくお肉は食べられないわね)
【大韓民国】柱にひび・道路陥没、韓国の商業ビルで避難騒ぎ [12/31]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/31/2021123180155.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/12/31/2021123180155_0.jpg
ttp://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2021/12/31/2021123180155_1.jpg
色々と酷かった
紅白歌合戦始まったな
日本では東京で38人感染が速報で流れる重大事項
そりゃあラサールその他が日本は捏造していると陰謀論に走りたくなるさ
>>502
三豊百貨店に比べればnマシかな
韓国で昔デパート崩壊事件あったような
アレ憶えている人居たら大騒ぎになりそうです
>>505
あれは客が生き埋めになりましたからね
二枚目の室外機の量が…
【速報】 中国、幹部が人民元36兆円分を私的に印刷か? 中国で同一紙幣番号の人民元が横行 動画あり [お断り★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640940057/
米ドル刷らない理性はあった模様
>>509
原版が無いからだけで造幣局で勝手に刷っているだけと
>>507
崩れる兆候があったのに営業を続け、経営陣だけが直前に逃げ出して無事だったんだよな
>>510
想像していた以上に滅茶苦茶な話だった件
>>511
開店前から異音が響いてたのに客入れてアボーンしました
>>489 >>493
天より降り注ぐ物が全てを滅ぼす時代か…
>>511
セウォル号の時もそうだし上層部が真っ先に逃げるのは下半島ではチャメシインシデントだからな
>>496
陸上の国境を越えて医療資源の融通をするくらいならまだしも、飛行機使わないといけない国に患者受け入れ要請する事態になったら冬季五輪やれないし……
少なくとも日本は「ウチみたいに1年延期するって選択肢もありますよ」って言う
カナダも感染拡大国10位にランクインするほどの感染爆発が起きているそうですが
そんな中ケベック州が遂に医療崩壊を起こしたため
ttps://twitter.com/TorontoStar/status/1476025179499159555
Toronto Star@TorontoStar
Quebec will keep some COVID-positive health care workers on the job in order to avoid a breakdown in services, officials say.
This comes as the province once again smashed its previous single-day case record with more than 12,800 infections.
翻訳
ケベック州はサービスの崩壊を避けるために一部のCOVID陽性の医療従事者を仕事に留めておくと当局者は述べています
これは、州が以前の1日の症例記録を12,800件以上の感染で再び破壊したためです
と遂に感染した医療従事者も一部そのまま働けるようにしたそうですが余計ヤバい事になりそうな…
>>516
先進国とは何ぞや?ですな。
この時期の寒冷地は許して差し上げろ。少なくとも集近閉の閉をしていないと凍死するんや
自己正当化と歴史修正に速攻行間を追加されて草
ttps://twitter.com/nikoyky/status/1476715613439463425
飯島博の年末炎上案件
余程朝日退社(馘)を恨んでいたんだな
>>516
自宅待機者に死亡者出てからが本当の地獄ニダ!
韓国では既に出てるそうで
コンマイNDK案件
ttps://www.izzetmtgnews.com/archives/114204
来年2月の忍殺MtG(違)にMGS絵師推算
どーして遊☆戯☆王で描かないんでしょうかねえ(棒)
それでは皆様良い御年を!
みずほ銀行 年末の運行切替「1人で手作業」 ミスで障害発生
みずほ銀行で一時不具合“人為的なミス”
12/30(木) 23:18
日本テレビ系(NNN)
具体的には、銀行間のお金のやりとりをするシステムを、日中と取引時間外とで切り替える必要があり、通常は自動で行っています。しかし、年末はシステム部門に所属する1人が手作業で変更することになっていて、今回はなんらかの理由でその時間を間違えたということです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55e2e521edc786cbcef93ed36d341cc0f24a1dec
ちょっとだけ同情しました
有名なドイツのハイキングがメンタルが弱いのか強いのか開き直ったらせめて日本の地理を調べろと優しい言葉が続いていた
ttps://twitter.com/ToruKumagai/status/1476560466726076427
マクロスはいいな
アイドルアニメの頂点だな
終わって地上波に切り替えたら森口博子が水の星に愛を込めてをうたってた
タイミングいいな
>>521
よいお年を
もういくつ寝るとお正月〜
お正月には出勤して〜
朝から晩まで働こう〜
早く来い来いお正月(おしごと)
日本人はというより日本の社会は正月三が日もっと休むべきだと思うの……
【アメリカ・オミクロン株猛威】病床ひっ迫・・・米疾病予防センター予測 「向こう4週間の死者数は4万4000人を越える恐れがある」
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35181515.html
色々と桁外れだな、アメリカは
コロナ前、デパートなんかはバブル期に比べて正月に休むとこ結構増えてきたかなと思ってたんだが、
昨日、駅前のデパートの開店スケジュール見たら普通に二日から営業なのね。
>>525
お疲れ様です。
>>526
4週間で44000人……日本で同レベルの死者が出たら内閣が倒れますね。
更に対処すべきバイデン政権というか米民主党は機能不全状態……更にLGBTなども大暴れ。
バイデン勝たせずにトランプに2期目やらせて後始末させたほうがまだマシだった気が……
全部がトランプ悪い!で頭いっぱいの連中にそんなことを考える余裕があるわけなく…
>>528
何で致死率低いハズのコロナでアメリカ風邪並みの死亡者が出てるんですかねぇ、アメリカは
毎年のインフルエンザで出る被害考えると、アメリカならこんなものかな?って思ってしまう私がいる……
【米国】父親が侵入者と間違えて16歳娘を射殺 オハイオ州
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3383229?act=all
不謹慎ではあるがアメリカらしい事件だと思いました、コロナ感染が拡大すると鉄砲店に行列が出来る国だからなぁ
>>526
ニュースの途中ですがの最終局面の状況を思い出した
>>527
正月三ヶ日は働き方改革と人件費の高騰により格安系スーパーは休むようになってきてて客の取り合いが減る。
いろんな事情から祝日こそ働きたいって労働者は一定数いるので2日からの勤務なら労働者が何とか集まる。
こんな事情があります。
コロナ収拾の前にアメリカの死者100万超えそうですね。
21世紀になってこの大惨事……間違いなく歴史の教科書に載ってテストに出るレベルです。
欧米見てると一日に1000人単位で感染者が出て大騒ぎして日本は何だったのか?と思わなくもあります
>>536
むしろ放置すると欧米みたいになるから大騒ぎして正解な可能性
当初は日本のことをいつも通り笑っていた欧米が、今では大惨事で大わらわ
そして日本では日本人もよくわかんないコロナ患者の減少が起きるという…
ほんと、わけわかりませんよ
>>537
それは言えるかな
>>538
ダイプリでプギャーしてた欧米がすぐに阿鼻叫喚になってて何なんだ、アイツ等は?と思いましたね
まぁ一番恐ろしいのは、これだけ犠牲者が出てもワクチン嫌だ、マスクも、三密回避も、消毒徹底も嫌だとかいう
欧米人がいることでしょうか。
ワクチンは半ば強制化されつつありますが反動も凄いですし。
>>531
さすがにアメリカでも多くて6万人程度、平均すれば4万後半程度しか死んでいないので…
2年で80万人のコロナとは比較にならない程かと。
>>540
本邦のメディアも感染者数の底上げに使っていましたけどねぇ…
他国で同じように貨客船でパンデミックになって対応ミスって大惨事になったので、実はあの対応で大正解だったという…
>>541
人間なんてそんなものですよ…(白目
創作でこんな対応をする人々を出そうものならば「リアリティーがない」と袋叩きにされそうですがね
>>536
前からやぞ、感染最盛期ですら欧米諸国からすると鼻で笑える数だったからねw
>>537
緊急事態宣言慣れして、半ば日常に戻ってた時期であの程度の数だったし、欧米のようになるって相当な難易度やけどな。
増え方が凄いタイプの疫病なのでこまめに注意喚起しておかないと直ぐ増えるのですよね
少なくとも欧米という阿鼻叫喚の例は存在していますし
感染者増えまくると他の手術が後回しにされる弊害もあります
少しでも早く治療出来るならその方が良いですから
ちなみにひらのあゆの同人誌で地球を移住対象にしたのは
「イスカンダルに似てたからだろ!」
>>543
沙霧「即ち怠慢たる政府は倒されねばならない!」
クーデター不可避なのは現実にあり得てきましたね
>>543
なおダイプリの感染者数を入れてもすぐに欧米に引き離された模様
>>544
あっちからしたら騒いでる日本がおかしく見えてたんだろうな
>>547
しりぬぐいを放り捨てていた人はNGで…
>>548
欧米はあほみたいなペースで増えましたからなぁ・・・
感染者数の累計しか出さないマスゴミの皆さんは本当そういうところだよなと…
>>550
日本から見たらそれこそ一瞬で医療崩壊してましたからねぇ
欧州中世人だって、検疫隔離したし、あの有名なペストマスクも時代考えると先進的ですよね。
それでも底辺の底上げはされてるはず。
>>534
今迄元旦休みの飲食店も普通に元旦開店で驚いた(でも利用する)
サイゼリヤやガストは自粛の結果深夜営業は赤字とハッキリして自粛解除後も24時間営業は辞めたのに元旦営業の店はある
>>551
まあ、欧米の習慣とか窓を開けてみんなで元気に歌いましょう!とか見ていると、ああなるのも当然かなって…
>>552
あの時代から見れば進歩したはずですが…
>>554
感染が拡大始まった頃のイタリアの通勤時の写真見た時には目を疑いました、マスクしてて密着してたから
>>548
東京五輪が無ければワクチンも後回しと言う話も有ったし
一年延期とワクチン承認がホントに上手い事嚙み合った
>>556
五輪なかったら韓国みたいにワクチン購入が遅れてた可能性があったと
>>554
確かに中世から進歩はしたけど残念ながらここ10年くらいでまた中世まで退化したから
>>555
あいつらマスクしましょう!とドヤ顔した後に、自宅に帰るまではマスクして、家でノーマスクでパーティやるのが欧米流やからなw
意識高い系ですらこのレベルやw
>>555
ふえええ…
こっちではマスク、消毒、三密回避としつこいくらい対応喚起されて実行していたのに…
>>558
(白目)
中世時代のマスクつければいいのに
さて、残り2021年も2時間を切りましたし、そろそろ寝ますかね…
2021年もこの掲示板の住人の皆様には大変お世話になりました。
議論を交わしたり、新しい気が付きがあったりと、非常に充実していたと思います。
カウントダウンには参加できませんが、皆様よいお年を…
>>562
よいお年を
>>559
アメリカにはコロナパーティーやって感染拡大させた馬鹿が居たような
>>560
マスク着けてる意味が分かってねーのか?と腹の中でツッコミましたねぇ
よいお年を
私も同様にしましょう。おやすみなさい
(明日も仕事ありそうです)
>>566
お疲れ様です
よいお年を(年末三勤からの夜勤確定ニキ)
お疲れ様です
よいお年を、自分も明日仕事ですわ
お疲れ様です。良いお年を
それではまた年明けと同時に
良いお年を
後1時間と20分で新年か
みなさま良いお年を。
若く美しい22歳のバイーン先生を子供への性的接触で逮捕:画像あり
ttps://www.joplinglobe.com/news/crime_and_courts/golden-city-substitute-teacher-accused-of-sex-with-student/article_5602003e-68ea-11ec-848c-9fe294a9b598.html
ttps://wpcdn.us-east-1.vip.tn-cloud.net/www.koamnewsnow.com/content/uploads/2021/12/v/y/substitute-teacher-charged-in-jasper-county-768x432.jpg
今年最後の笑いネタかな?バイーン先生って…w
皆様よいお年を
今年のfateプロジェクトはロードエルメロイⅡ世の特別編だったか、
録画しくじった!
皆様も良いお年を。
明日は元旦のみ休みで地元の温泉施設に入浴して明後日からまた仕事ですね。
皆さまお疲れ様です、良いお年を。(三が日こそ休みだが仕事開きが設備復旧で悲鳴上げそう)
よいお年を
コロナワクチン拒否なぜ? 「副反応怖い」最多、学歴で差も―米調査
2021年12月29日15時41分
約6万人の回答を得た。国勢調査局は「情報や信頼の不足が接種拒否につながっている。ワクチンを打たない人は教育水準がより低く、経済的にも困窮していた」と指摘している。
疾病対策センター(CDC)によると、米国では28日までに、18歳以上の85.3%が少なくとも1回ワクチンを接種している。
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021122900539&g=int
経済的に困窮してるとワクチン拒否ってどういうこと?
副反応が出て体調崩すと働けなくなって、即収入が途絶えて生活が出来なくなるから、見たいですな>ワクチン拒否
「我々貧困層に無償で提供されるワクチンというものは、すなわち我々を実験台にして保障もなしに放り捨てる医学実験の第一歩である」と『過去の事例から学習』しているんでしょう
>>582
そう言えばファイザー2回目の副反応は高熱を発熱する可能性があったんだったな、妹夫婦が発熱して4日間寝込んでたの忘れてました
>>583
黒人の貧困街に告知無しで梅毒をバラ撒いたりアトミックソルジャーやらかしたりと前科ならありますからねぇ、米政府は
黒人のワクチン摂取率は20%程度って記事を見たわ。
そりゃ仕方ないよね。
>>548
ダイプリで思い出したけど、現在港に入れてもらえないクルーズ船がわらわらと居る。
クルーズ船運航に再び混乱、寄港や下船拒否相次ぐ オミクロン株感染拡大に懸念
ttps://www.cnn.co.jp/travel/35181415.html
>米国を出航したクルーズ船少なくとも4隻が、船内で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたことを受け、この1週間で相次ぎ予定していた寄港地の入港を拒まれたり乗客が下船できなくなったりしている。
>メキシコ中部ハリスコ州保健局によると、ホーランド・アメリカ・ライン社が運航する「コーニングスダム」は、乗員21人が新型コロナ検査で陽性となり、当局は23日、同州プエルトバジャルタでコーニングスダムの乗客が下船することを禁止した。
ワクチン打っててもかからない訳じゃないのに、よく行くわ。
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%AE%E3%83%BC%E6%A2%85%E6%AF%92%E5%AE%9F%E9%A8%93
タスキギー梅毒実験
〉この研究に参加した黒人男性には、連邦政府が提供する医療が無償で受けられると説明されていた
こんな事やってりゃ誰も政府を信用しなくなるよ
>>587
ダイプリにしても日本だったからあの程度で収められたのになぁ、というのは驕りですかね…
>>585
あいつら、自国の大都市で無害なウイルス使った都市拡散実験もやってるからな、ペンタゴンの職員すら実験台にしたし。
>>589
ダイプリ級のが86隻もあるんやぞ?
アメさんでも無理やん……
>>590
ARMSのエグリゴリ並みにエグい事してるな〜
あと30分で新年ですね。
お、除夜の鐘が鳴ってるな
>>591
今現在クルーズしてるのが86隻?
>>594
86は共和国に入れないからね、
仕方ないね(白豚並感。
今年もゆく年くる年が始まりましたな・・・
あと10分で新年ですね。
>>595
Jesus!
何気にJesusって古臭い装備ばっか使ってたな
後5分・・・
若干早いですが、2021年もお疲れさまでした
後約3分で年が変わるなぁ
しかし来年こそはコロナ収まってくれんかねぇ、もう3年だっけ?発生してから
黄金バットや
>>601
欧米とかを見て見る限り、無理やろなぁ……
>>601
無理やろ、よくて10年で終わればいいレベルだし。
明けましておめでとう
明けましておめでとうございます!
今年もよろしく御願い致します
あけおめ!!!!!!
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
あけおめ
あけましておめでとうございます。
皆様に幸おおからんことを
そして阪神の日本一を
>>603-604
この世界に神は居ない
ハッピーニューイヤー!
って言えるのかね、今年は
明けましておめでとうございます。
新年明けまして御目出度う御座います今年も宜しくお願い致します。
さ、ねよか。
新年明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく。
明けましておめでとうございます。
読み専ですがよろしくおねがいします。
明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あけおめです
あけましておめでとうございます!。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
>>611
神なら死んだはずだ。パルミスの平原で、ミヨイテの宇宙で、オロムの高原で
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年はどうか良い年となるように……。
あけましておめでとうございます
>>624
始原の七竜ドラゴン「私は何故か生き返って人間に転生していた件」
明けましておめでとうございます。今年も皆様宜しくお願いします。
とりあえずこれから寝て起きて飯食って温泉施設に行こうかと。
とりあえずおやすみなさい。
明けましておめでとうございます。皆様、今年もよろしくお願いします。
あけおめやでー
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
皆様今年もよろしくお願いいたします〜
新年明けましてハビニューヤー
お屠蘇として日本酒ちみっと呑みました
ではおやすみぐっない
>>633
紅緒さんにならないように
こっちは20時から飲み続けてるぜw
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
あけおめことよろ
ということで、あけましておめでとうございます
岸田首相年頭所感「コロナに打ち克ち新しい資本主義実現めざす」
岸田総理は年頭の所感を発表し、新型コロナ・オミクロン株の感染拡大について「慎重にも慎重を期す」とした一方で、“新しい資本主義”の実現で日本経済の再生を目指す考えを強調しました。
年頭所感の中で岸田総理は、就任以来最優先で取り組んできたのは新型コロナ対応だったとして、今年もオミクロン株について「最悪を想定し、慎重にも慎重を期す」姿勢で対応していくと強調しました。そして、コロナとの闘いに打ち克った先に目指すべきは日本経済の再生だと訴え、自らが提唱する「新しい資本主義」の実現に意欲を示しています。
外交については、「本格的に首脳外交をスタートさせる年にする」と宣言し、憲法改正についても、「国会での論戦を深めるとともに国民的な議論を喚起していく」と決意を示しました。
TBS NEWS 1日 0時00分
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4438243.html
正直に言います、隣の大統領が言いそうな所信表明だなって思いました…
>>635
マクロスと孤独のグルメを肴に呑んでた
途中、百合っぽい魔法少女アニメやら懐メロを見てた
森口博子更けたな って同い年や
日本って本当にごちゃ混ぜだよね政治の世界は特に何を取り入れようとしているのか……
>>641
森口博子ってガンダム歌ったことなかったっけ?
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします
コロナとかいろいろあるけど皆さんお体をお大事に
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
>>640
で、新しい資本主義とやらの中身決まりました?って言ってやりたいなw
>>642
自民党が立憲並みに左派政策増えて、世界的な左傾化の流れに乗り始めちゃってますからね。
>>647
てかコロナに打ち克ってから先の展望を言え!ですかね
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
>>647
世界的に社会主義復権の流れは間違いなく来てますからね。正確には統制社会ですが……
前回のスペイン風邪はちょうど戦時体制が重なったのでそういう風に感じられませんが
今回はむき出しの社会主義モードですし
大晦日スペシャルのロード・エルメロイⅡ世の事件簿見ましたが……
ああ、うん、なぜかクレシンの「オトナ帝国の逆襲」が脳裏に……。
「なりたかった大人」……私もなれなかったな(苦笑)。
ネタスレに銀連作者様が書き込みされておられた
>>651
封建制リバイバル!……などと言う冗談はさておき
かつてのディストピア小説そのまんまな統制社会が到来するんですしねぇ……
おまけに宇宙開発が本格的に進むから月に統制社会を嫌った世界中の人間が到来する未来が……
>>654
正直、統制社会築こうとしても、これだけ無秩序な自由が叫ばれてる現代だと、まともに大規模な社会インフラが維持できず、
なんとなく近い思想でまとまって名目上の中央政府を担ぐ封建制アゲインだと思う・・・
>>655
昔途中でエタった自作ネタで凶悪犯罪だの移民との文化摩擦だの
流通の無人化の進行だのの影響で世界全体が無数の都市国家の時代(一応中央政府はある)に
逆戻りした物を書いたことがありましたが……
思想でまとまるとか、禁書作者(鎌池和馬)の作品ネタ(HO)やんけ……としか言いようが無いですわ
ホンマリアル先輩許してくださいよ……
明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願いいたします。
>>656
思想グループとしては、
資本企業連合
リベラル連合
デジタルレーニズム連合
イスラム連合
って感じかな?w
>>658
ウチは正当王国ってノリでもないしね。
その方向で組んでくれる国はもうないか、あったとしてもサウジなんかだとお互いにジャマになるだけのような。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
>>643
Zガンダムの「水の星へ愛をこめて」がデビュー曲ってくらい縁が深い人ですね
>>661
TMネットワークもガンダム歌ってたな
>>659
オーストラリアの後裔たるオセアニア軍事国と陣営を組むのか……
安直に太平洋同盟って名前になりそう
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
さあ仕事始めだ…
ttps://newsoku.blog/wp-content/uploads/2021/12/TtkLK8n.jpg
いや直撃世代ではあるがすげー話だな
主役は上坂すみれだってさ
>>643 >>661
せや
で歌っていたのが水の星へ愛をこめて
五木ひろしとかと同じナツメロ扱いだった
>>665
墨田さんみたいになるのか
しかしあたる役はキツいぞ
初日の出を撮影して待ち受けにする為に徹夜していますが眠い…
>>666
あたるは神谷浩史氏らしい
新年明けましておはようモーニング!
初日の出の光を浴びて塵と化していく韓国の方々
という夢を見ましたが初夢とは
一日の夜に見る夢という話もありますがその辺どうなんでしょう
>>643
Zガンダムの後期主題歌「水の星へ愛をこめて」と、
ガンダムF91の主題歌「ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜を歌っている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=tuN5zLhHjOg
F91面白いんだけど人気ないなー。まぁ「小説版読んてから見ると面白い」ってアニメだから仕方なしではあるんだが。
別名「宇宙家庭板」。
>>670
〉宇宙家庭板
え?ガンダムって0083除けばみんなそうじゃん
>>671
F91が一番ひどいかなって……特にセシリー周り
ttps://www.youtube.com/watch?v=Yf1SW6zP6Hg
上で上げた2015Verもいいけど、Eternal Windはやっぱオリジナルのほうがええのう
明けましておめでとう
寝落ちして出遅れた
>>669
マナー講師お得意の捏造ではなく昔の人は柔軟で正月三が日の間で都合の良い夢が初夢にしていたと
実際記憶に残る夢は少ないしね
新年明けましておめでとうございます
除夜の鐘 聞こえてくる前にねてしまった
失礼上二つはわたしです
考えてみると0083も
「彼女が大量虐殺テロリストの元カレに肩入れして
俺に鉄砲向けてきてワラタ」
ですね
シャア関連はすげー盛り上がりそうです
明けましておめでとうございます
爆睡で年越したのなんて小学生以来だ
>>668
古川登志夫がはまり役だったからね
>>670
F91好きやで ガンダムヒロインの中でも真っ当な方だし
>>675
まあカテ公とならぶワーストヒドインだし
今年の雑煮
すき焼き風うどん 失敗だった
初夢? 仕事で女上司ともめる夢 縁起悪いな
あけました感覚皆無ですがおめでとうございます(´・ω・`)
うる星やつらは旧アニメ知ってる人には声の違和感が凄そう
平野文さんや古川さん、何より千葉さんの印象が強いから
初夢がホラー映画な展開ってどういうことなの?
>>665
ここの掲示板でさえ暴力ヒロイン、ヒドインというフィクションと流せない人間が出て来るのにどこまで再現できるか?という不安が
当時から押井節が受け付けれずにアニメは思い入れが無いが、思い出補正で文句を言うのも出てきそう(小並感)
あたるの行動もフェミナチが騒ぎそうだし
原作者が切れなければ良いね
>>681
ロシア語で切れるラムかな?
>>680
良かったやん。(ホラー好き)
明けましておめでとう皆さん今年もよろしく
毎年思う、あけおめことよろはもう少し省略出来るのではないかと
「長期出張した彼氏が敵対グループのトップになって帰還命令無視した挙句
ウチの上司の遺児(幼女)にひどく執着してるんです
どうしたら良いでしょょうか」
ものみんたさんならどう答えるのやら
あけおめです
初夢がなんかメガテンストレンジジャーニー風な夢だった… えええ…
>>679
すぴぺは隅田さんの声から差ほど違和感なさそう
あたるはどこまでやれるか見もの
次元並みに上手く交代できればいいな
>>681
暴力は振るうけど、因果応報だからな
香やかなめと同じカテゴリー
おなじ高橋留美子系のあかねやキッシャーノーサンキュー
>>685
そんな男捨てなだめよ、奥さん(酔いどれ顔で
>>680 、>>686
仕事の夢よりよっぽどいい
羨ましい
昨日までの自分にうる星やつらリメイクすると言ったら絶対何言ってんだこいつ?と反応したゾ
新年あけましておめでとうございます。
30年の冬季五輪が札幌で内定かと報道されてるけど、隣の国が「日本でやる必要はないニダ、我が国でやるニダ!」て名乗りだしてくれないかなぁ、もし名乗りだしてくれたらこればかりは全力で応援する
高橋先生はメンドクセー女描くの多いからな、らんまのあかねや犬夜叉の桔梗やめぞんの管理人とか
響子さんは描いてる作者すら、ないわーだったそうだからなぁ…
え? 高橋留美子作品で好きな女性キャラですか?
女らんま。
>>693
ええいおっぱいに魂を引かれた俗物め!
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします(寝坊)
うるせいやつらってやるとしても一期ぐらいですかね?
(フェミナチが色々大暴れすると仮定すると)
しめましてさようなら
このネタ通じるのか
あけおめよろ
女らんまはそんなに興味抱かんかったですな
TS化ってのはするめと同じだと思う
見た感じでうわっとなり嫌厭するか遠ざけてそのままが大半
TSキャラがお母さんの顔をしてるのを見て何かこみあげて来たら一人前
>>692
ラム、蘭、さくら、竜之介
響子さん、明美、八神、九条明日菜
あかね、なびき、かすみ、シャンプー、うっちゃん、黒薔薇さん
かごめ、桔梗、珊瑚
確かにめんどくさい女性が多いな
というわけで消去法的に七尾こずえが一番良いかな
自分が五代なら流されてそっちとくっつくと思う
策士だけどこの中だと相当に良い女性だと思った
……そもそも、めんどくさくない女性なんてこの世にいるんですかね?
まぁ私がそういう女性と縁がないだけかも知れませんけど……砂漠で一粒の金紗を
探し出せるほどの体力と眼力は私にはない。
>>694
>おっぱいに魂を引かれた俗物
高橋先生のキャラではなく同時代の同じく面倒だけど可愛くも思える(反対意見多数)美神さんが良い
横島並みの耐久力と煩悩パワーが無いと外から二人の遣り取りを微笑ましく見るのが吉だが
>>700
「金紗」ではなく「金砂」でした。
TS系……昔はある程度読みましたが、ああいう話を読むのは一種の変身願望なのかも知れませんね。
今は変身ではなく、昔にさかのぼって人生のやり直しのほうが心惹かれますが。
>>700
惚れたらあばたもえくぼと言う様に長所も欠点も表裏一体
優しい人柄>優柔不断
決断力があって頼もしい>独りよがりで独裁的
結婚会見と離婚表明の時のそれぞれのコメントでよく聞く台詞
んでわ「りゅうおうのおしこと」「俺の妹がこんなに可愛いはずがない」
「俺の彼女と幼馴染が修羅場過ぎる」から
良い女あげてみてくださいな
>>699
そんなあなたに
つシスターアンジェラ
>>704
どれも一癖二癖ありそうなのが……。
最近見た作品で良い女といったら……「吸血鬼すぐ死ぬ」のマリアさんですかね。
あの姉御っぷりには惚れ惚れします。
>>706
つ「荒川アンダーザブリッジ」のマリア
>>690
ダイの大冒険といいシャーマンキングといい、過去アニメのリメイクが、ここ近年増えてきましたね。
>>708
数十年経ったら進撃の巨人のリメイクとか物語シリーズのリメイクとか出るでしょうかね
新しいアニメも良いのがある上で旧作リメイクもあるのは良いことさ
>>709
町山シナリオでアニメ化するんです?
>>670
せめて小説版でフルのF-91かけてればねぇ。
>>681
今だと原作レイプ率跳ね上がりそう。
>>685
とりあえず。酷い風評被害のシャアがハマーンを訴えるかな?
>>700
女限らず人間とはめんどくさいものですよ
>>704
龍王はみてないが
妹 幼なじみ
修羅場 あいちゃん
でよくね
>>705
料理がうまいシスターオルソラをください
>>708
ネタがつきた
50代オタが実権を握りだした
>>704
俺妹のヒロイン陣で唯一付き合えそうだなと思うのは黒猫ですかねぇ
だってよ、アーサーなんだぜ……
>>714
オタク趣味を合わせたりすれば色々と付きあえますでしょうからねぇ
オタク趣味ならバジーナ氏もw
>>714
つブリジット
ポータブルゲームの加奈子シナリオをクリアすると成人しすらりとした長身の巨乳美人の姿が拝める
後、クソガキな加奈子も大人になると髪を黒に染め直し口は悪いまんまだがいい母親にはなる
買っておいたワンパックおせちはなかなかいいですね
栗きん、紅白かまぼこ、黒豆、伊達巻、有頭海老の煮物で1000円
量も一種類二口程度だから一人で食いきれない事もない
数日かけて作ったおせちが直ぐ飽きられ、適当に作ったすき焼き丼や筑前煮にみんな群がるシーンを見ると
おせちってこれ位の量と種類でいいんじゃね?と思えて来る
まぁ、最近はみんなな好きそうな和洋折衷のオードブル形式多いけど
ローストビーフって縁起物だっけ?
ただ実年齢を考慮すると……30以上のおじさんとJKとかなろう小説(OR薄い本)でもないと成立しない組合せというのが(汗)。
20代前半ならワンチャンあるかも知れませんが。
うん、実年齢について云々言っているとマジで先日(大晦日)の
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿の内容とクレシンのオトナ帝国が脳裏に
浮かんで心理的ダメージが……大晦日に私のような人間が見ると色々と
心に刺さる内容だった。
昼食はおせち赤飯澄まし汁でした
蒲鉾美味しい
>>718
>ローストビーフ
クリスマスの在庫整理じゃないすかねえ(適当)
>>719
陶芸家になればいける
>ロード・エルメロイ
私はマクロスと孤独のグルメだったんで見てませんが、かなりきつそうですね
今回の孤独のグルメは無理矢理過ぎて楽しみが減った ぽ ぽ ぽん
あけまして、おめでとうございます。
元旦の色代につき、本日に限り正装代わりにHNを。
>>719 earth様。
塚原卜伝や東郷重位は四十代で十代後半の妻と初婚で、江戸の職人は親方や頭役として所帯を持てる四十代で二十代の妻を迎えたそうなので。
時代小説やファンタジー世界なら、可能かも知れません。
……尚、独立して一家や所帯を構えられない武家や庶民は事実婚や遊郭に。
そういや居合い刀について調べてると出てくるTKSってなんじゃろ?
刀身規格の類い?
>>722
逆に言えば、現代社会だとまず無理ということですよね……。
まぁ20代前半(又はそれ以下)の女性もよほどのメリットがない限り、10歳以上年上の男とか普通はないですし(例:芸能人相手とか)。
>>724
加藤茶ですね
異世界転移だと魅力補正がついてハーレムは築けそうですが
しかし人生に疲れたおっさんが異世界とはいえ、女を侍らせるとは 謎だ
しかしロードエルメロイの世界は十数年であんなに等身が変わるのか。
となると十数年後のグレイもごっつ等身伸びてるのかも知れんね
遅れましたが、あけましておめでとうございます
本年も皆様に実り多き年でありますように…
そして世に平穏のあらんことを
>>726
ぶら下がり健康機を使ってたのかも
>>725
或いはこれまで抑えられていた何かが外れた、とか? ハーレム形成。
まぁ私は某手塚作品の博士が一時的に作ったような女性型ロボットのほうがマシな気もしますが。
>>726
FGOの乳上のようになる、と。色々とヤベー……。
自己解決
匠刀房の商品コードかこれ
>>729
本当のスローライフ希望なら、ストレス源に近づきたくないはずなんですよね
そんな疲れた皆様にはBEATLESSのhIEがお薦め
人型ロボットだけど心や自我はなく遠隔操作でコンセプトに従ってそれっぽく振る舞ってるだけの道具としての人型機械
>>731
強者と弱者の立場が入れ替わったとなれば……ハーレム形成もあり得るかと。
まぁ私の場合、いくら強者となってもいつ寝首を掻くか、裏切るか判ったものではない
連中は敬して遠ざけますが(或いはビジネス的に割り切る関係)……
力に酔った人間なら思い通りにできると思うか、自分を大きく見せる為か……
いずれにせよ、人って金なり力なりを手に入れると変わりますからね。
ちなみにわたしは俺妹では
沙織と真奈美ですが(眼鏡だから)
やはり黒猫ですね(花澤香菜だから)
一部で嫌われてるらしい京介ですが
わたしは嫌いじゃないですよ
>>732
反乱起こしそうで怖い
>>733
そんなぎすぎすした世界、スローライフとちゃう
>>734
眼鏡キャラといえば東鳩の委員長か
>>733
南雲ハジメとかのあの中二覚醒は正解だった?
変な覚醒の仕方をすると進化の実の主人公とかデスマ狂想曲の主人公みたくなるから……
>>735
いいんちょ良いですよね
おさげ眼鏡関西弁おで娘、かなりないすです
>>735
なお、人間の方が反乱起こしやすい模様w
BEATLESSの流れからするとむしろ人間のほうが馬鹿をやらかした感じですよなぁ…
>>732
攻殻機動隊のオペ子がいいなー。
てかあの世界、「フェラーリより高価なお人形さん」なんて言われるアンドロイド義体があったり、その手の趣味の人には垂涎ものである…
>>736
あっちより深淵卿の方が好み
>>737
関西弁はいいですね
あと思い出したのはログホラの梅子さんと危険がウォーキングの園部さんとマイヤー、フルメタのかなめの友人
>>738
逆かいw
>>741
機械は人間が与えた目標を達成するため、問題を解いて目標を達成するための答えを出します。
なお、答えを出す過程も、答えそのものも人間には理解不能です。
なので出した答えが一見、反乱に見えることもあります。
それでも機械を信じられますか?
というお話なので・・・
>>735
「スローライフ、誰にとってのスローライフとは言っていない」という感じですかね。
まぁ大抵は異世界転生で底上げされた力で強者になった上での(強者としての)スローライフ()でしょうし。
ガチ世捨て人の話より、その手の作品のほうが受けるでしょうし。
>>738
せやな
『新造人間キャシャーン』無料配信観てますが、やっぱ元祖のブルータルな戦闘は胸がすく思いですわ
其の点は梅津キャシャーンも悪くは無かったんだけど、どうもスタイリッシュ過ぎて夢想転生で南斗聖拳を駆使している様に見えるのが難点
特にラスボス戦は相手が内海さんだけに……
尚、おジャ魔女もとい馬越キャシャーン
>>742
シンギュラリティを超えて、人間がAIの考えることが分からなくなっている世界観特有の問いかけですよねぇ…
なろう系チート能力持っていても幸せになれるとは限らないのがヴァンパイア十字界の赤薔薇さん
>>742
やはりイエッサー回路つけないと信じられない
>>743
本当に疲れ切ってたら世捨て人√でしょうね
ということはまだまだ大丈夫(ブラック思考
>>744
>馬越キャシャーン
なにそれわかんなーい
キャシャーンは実写も含めてリメイクされてないはずなんだが
>>747
世捨て人ルートでも森林の奥地で国家建国してとかあるかも
>>747
ギル=ハカイダー(原作版)「恨み骨髄の人造人間どもに服従回路(イエッサー)ポン着けして『やったねタエちゃん、手駒が増えるよ!』
と思ったら、良心回路(ジェミニィ)との相乗効果で人間の心に目覚め殺人も辞さ無くなった主人公に瞬殺されますた」
>>747
なお機械は持ち主に与えられた目標達成のためなら普通に嘘をついたり持ち主や他人を誘導する模様
転生系ではないですが、勇者として世界を救った後、その力故に化け物扱いされたので
僻地に一人で住んで200年位研究と研鑽をし、賢者となったキャラもいましたね。
(長い時間、隠棲し続けた影響で色々と風化して脅威認定から外れた模様)
後にそのぶっ壊れ性能で異世界転移系勇者などを救うお助けキャラになりましたが。
話が変わりますが最近YouTubeのゆっくり動画も酷いですね。
競馬ゆっくりというチャンネルなんか普通に個人攻撃みたいなアンチ動画だしてそれに感情的すぎるという批判コメ貰うと感情論がーしか言いませんし
>なお機械は持ち主に与えられた目標達成のためなら普通に嘘をついたり持ち主や他人を誘導する模様
ラスボス系ヒロイン「おっ、そうだな」
科学技術情報通信相、「宇宙強国コリア時代を切り開く」 [1/1]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0101/10329456.html
ヌリ号は力強く上昇していったそうです、大気圏内で爆散したのは目の錯覚かね?
>>741
深淵卿も正妻公認wで順調にハーレムを形成してますな。
深淵卿ハーレムは妻の人数分分身すれば良いから案外ハードルが低いw
初売りセールで
「まとめ買いすると○○%割引!!」とか「ポイント10倍!?」とかあって買わなきゃ!!
…と思うけど、欲望を押しとどめて考えて見ると
普段なら買わないものも買っちゃうから結局は損してるのではないだろうか?
>>754
そんなロボット付きラスボス系ヒロイン(心は無い)AIとのボーイミーツガールのようなものがBEATLESSという・・・
>>744
公害問題も光化学スモッグ警報がガチに鳴って、四日市ぜんそくとか身近な問題の時代から実感の無い意識高い系の人間の戯言になったりスポ根は古い自ら覚悟を決めて新造人間になるのはリアルティが無いから瀕死の時の緊急避難でなりましたとか、タツノコリメイクの悪弊の見本だった
>>753
ゆっくりは古生物関係とかその辺しか見ていないな
ミリタリィーなどは自衛隊関係だと日本凄い、韓国sageが酷過ぎるし
何年も前の一度使ったネタを最新の様に流したりと
US-1のF-16パイロット救出や豪州潜水艦選定でそうりゅうがと今頃?と
日本潜水艦がオーバーテクノロジーの性能になっていたりと
>>759
ゆっくりは冷戦時代や大戦時の珍兵器ものは幾つか見てるな、狂気が面白すぎる。
何故か迷列車解説に飛ばされて30年間鉄分ゼロだったけど、蒸気列車はメカニックや珍兵器感覚で見れてちょっと面白さがわかった。
電車はまだ箱にしか思えないけど。
電車はバトルが熱い
同人ゲーム 電車でD LightningStage
ttps://www.youtube.com/watch?v=1p12ljkrsMQ
>>759
日本の潜水艦はコスパが凄いって所で各国の海軍から驚きと羨望を受けているだけて、技術面で羨望されているわけじゃないからな。
本邦の財務省は計画段階では些細な事にケチを付けて予算案を無慈悲に減らそうとするけれども、
一度予算が決定したら例え後から議会が何を言おうとも、防衛官僚や何なら自分達の事務次官の首が飛ぼうとも必ず予算執行をする。
この辺りの覚悟と企業もそれを信用しているからこそ、あの値段で納入が出来る。
普段財務省を批判はしていますけれども、何があろうとも決めた予算は守るってのは評価が高い。
欧米だと軍官僚の首はともかく自分達の首が飛びそうになると日和るので企業も不安がって高値で値段を請求する羽目になる。
>>752 earth様。
諸葛亮や竹中半兵衛みたいに、隠遁していても三顧の礼を尽くされて世に出る賢才と言うのは、古今東西の憧れなのでしょうね。
テドロス事務局長 「もし我々が不公平を終わらせれば、パンデミックを終息させ、世界規模の悪夢を終わらせることなる」
ttps://www.cnn.co.jp/world/35181520.html
中華ワクチン承認した馬鹿の決意表明
>>764
悪夢なら数え切れない数もう見てるでしょうに……
>>765
悪夢(ユメは)見れたかよ?ですかね…
欧米筆頭に医療不信と病気への慢心どうにか出来れば
それこそ偉人の所業だからなぁ…
>>764
>もし我々が不公平を終わらせれば
つまり自分たちは不公平だと自覚していてパンデミック終息は絶望という事か
>>764
>>765
>>766
水着になったいけない子「───いっしょに夢をみましょう?」
>>769
???「キミじゃあ、役不足だから僕が人間たちに夢を見させてあげるよ」
海外の感染状況みながら
日本が激減して、落ち着いた元旦迎えれるとは思わんかったな
>>767
全世界規模でインド並みの集団免疫でもやる方が難易度低い気が。
……この結果、大量の貧困層が死ぬことになるし、先進国も多大な損害を被るでしょうけど。
>>772
なーに煙草吸って椅子に踏ん反り返って、毎日丁寧に椅子磨きする層が先進国含め派遣だとかで地獄を見るんだ
簡単なもんさ
スウェーデン「我々は集団免疫各都市に全てを賭ける!」
国王陛下「いい加減にしろ!お前等!!」
>>764
冬木の聖杯にでも頼めば?
>>775
ドラゴンボールかキングストーンの方が良さそう…
>>759
>梅津キャシャーン
ノヴェライズ版は後書きで「OVAの展開よりもやっぱ原典踏襲する方が、ねえ(大意)」と自由意思で新造人間になってます
後、ラスボス戦で相討ちとかかなり変えていた記憶が
新年早々に火災ニュースで死亡とかでてくるなあ
ワクチン配布しても打ちたがらない所為で返却や廃棄になっていますしね
欧米が接種率上げてもあの惨状ですし
結果的にインド式しか無理な国多そうです
東京コロナ新規感染者 79人…
ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo
ttps://i.imgur.com/prEqGfU.jpg
病床使用率3.2%
>>777
小説はラストにヒロインが残っていた遺伝子情報からクローンを宿していた事しか覚えていない
>>775
東京の大聖杯に相談だ!
>>780
どこかが「日本はコロナ患者を引き受けるべきニダ」と言い出しそう。
>>779
欧米諸国は高い接種率あるけど、実際にはちゃんとワクチン接種したかすら怪しいからな。
昼間から酒をのみ、気付けば寝てる これぞスローライフ
>>750
やはりギルはあかんな
ちゃんと良心回路はずさないと
>>751
やっぱあかん
>>753
ゆっくまーはそんなことないな
鉄道系だけど 鉄でなくても楽しめる
>>782
加藤が暗躍しそう
>>783
5ちゃんねるの東亜じゃもう言い出してる馬鹿が居ますよ
>>786
ああ、やっぱり。
何の驚きもないですね。
市議レベルも共産党に浸食されたのか?
立憲民主党市議「今年、不甲斐なかったのは摂津の教育に拉致被害者の問題を持ち込ませてしまったこと」
ttps://ksl-live.com/blog50458
>>787
まぁ隣は医療崩壊してますからねぇ
異世界スローライフ系の総括はゴブスレの作者のあの生活は地方領主や国人衆まんまになるだけってのが印象深い
>>759
そういうのはさっさと切って表示されないにした方が精神衛生上良いっすよ
まぁ中々消えないのがつべのクソな部分の一つだけど
>>772
難民層が大量に減って第四帝国によるホロコーストニダ、謝罪と賠償をとどこかと似た様な事を言い出したりして
ヨーロッパもムスリムも基本土葬でアメリカみたいに腐敗防止に血液を抜いて防腐剤注入だと技師も感染リスクが高いし、日本みたいに滅菌とならないから葬儀に参列しただけでも感染リスクが上がる
ラマダンも北欧難民様が白夜の時期になったらどうするんだろうか?(日が沈まないと食べれない)
ウルトラマンDASHいま、みてるけど障がい者アスリートすげえ
>>790
荒地の開拓指揮官が地方領主の原型の一つですからね。
>>788
もともとや
社会党の血が残ってるし
お、シンウルトラマンの予報が。
今年の五月に上映と。
怪獣もネロンガ確定
きっと良心回路を外したら負けを認めるようなものだと
思ってしまったのでしょう
そして服従回路に自信があったのでしょうね
〉キャシャーン
ささきいさおの歌声とブライキングボスの
「いくぞケンシロウ!」というところしか覚えてません
>>793
あんまりにも辺境で海峡とか隔てた開拓系スローライフはどう考えてもアメリカとか見たいな国家(部族虐殺?主人公は魔族と融和姿勢なので……)を建国するぐらいにしかならないという……
>>791
難民のイスラム教養次第ですかね?
イスラム教は比較的新しいので、世の中には白夜や極夜がある事は知っていました。
なので「出きればエルサレム(色々あって今はメッカ)、無理なら日の出と日没がある最寄りの地域を参照して」と決められています。
更にラマダンは絶食時間が9時間以上16時間未満が望ましいとされていて、それ以上や未満の絶食は「趣旨を理解理解していない」と軽蔑されます
>>796
ヤルッツェブラッキンは覚えておかないと
あと、フレンダーの変形も
辺境でのスローライフは現代文明の利器に匹敵する魔法や魔道具が無いと、肥料や農薬も有機肥料に生物農薬という休む事も出来ない重労働の連続で晴耕雨読の様なスローライフは夢と消える
辺境で魔獣が襲ってきたら羆以上の脅威だしゴブリンだって猿や猪よりも厄介と>日本の野獣みたいに人間を恐れていない
ナーロッパに整合性や合理性を求めるなぁ!___
転移転生前はブラック企業務めだったからーホワイト環境をーてオメー手工業時代舐めんなよってなるね
ティンバーボーン並の長時間重労働しか無いんだよなぁ
松平忠輝「越後高田から信濃諏訪でスローライフ」
松平忠直「越前北庄から豊後津守でスローライフ」
加藤忠広「肥後熊本から出羽丸岡でスローライフ」
ある意味、参勤交代も軍役も領内統治の政務もなく、屋敷内と限定された範囲の領域で悠々自適に堪忍分の収入(年貢の徴収さえ監視人の仕事)で趣味に没頭できる生涯でした。
宇喜多秀家「……」
本多正純「……」
古代文明の遺産とチート能力の複合で、自給自足の要塞(ダンジョン)を作り上げるとか?。
まぁ孤独に耐えられる人間なんてそうはいないでしょうから、結局、人里に出て目をつけられるのがオチかな?
或いは可哀想だからといって哀れな()獣人を保護したら、現代日本並みの倫理なんて無いから乗っ取られて
殺害みたいなオチになりそう。
現代でも農業畜産など休暇は無理と言う
出川の充電番組で愛知に竹島が出てきた
自衛隊でも掃海艇か輸送艦に「たけしま」が命名できるぞ
真田昌幸 「早くスローライフしたいなぁ」
>>799
フレンダーの変形は「きらめきプロジェクト」に上書きされてしまいました
作中出てくるアンドロイドが四種類に変形するのですが
OPで画面四分割され右上がジェット形態
左上が車両形態、右下がサブマリン形態
左下がドリル車両形態となるんです
現代日本都市部で億単位の金がないとスローライフは無理だ
>>806
最後はしてたやん
>>804 earth様。
獣人「「「「「「吾らの罪を許されよ」」」」」」
>>804
ヒャッハー日本の中華で宣教師が保護したら…で似た様な結末が有りましたな
山本正弘GMのスチャラカで本来討伐するのに問題無しの為の闇の神に人類側と戦う為に作られた(本能レベルで仕込まれている?)ゴブリンなどを産まれた時から育てれば善人になると言う話を作ったな
そのゴブリンなどの親がどうなったか知っても人間を襲わなければ良いねと思ったり
>>809
問題はチートの持主を殺したことでチート能力の効果が消滅する可能性が。
かくしてチート能力によって作られた仮初の楽園は滅び、獣人たちは天国から地獄へ真っ逆さま。
内輪もめの挙句に人族に攻められて敗北し、離散を余儀なくされる。
生き残った獣人が人族の騙し討ちによって救世主が死んだみたいに改竄して次の救世を待つみたいなオチかな?
>>808
昌幸って60過ぎても扱き使われてなかったっけ?
>>807
今Op見た
ごめんなさい百合系は無理
>>812
最後は高野山か九度山送りになったはず
>>814
波瀾万丈だな
商社マンが明かす世界食料争奪戦の現場 日本がこのままでは「第二の敗戦」も
ttps://www.news-postseven.com/archives/20220101_1717680.html?DETAIL
ttps://www.news-postseven.com/archives/20220101_1717680.html/2
フランスは自給率上げてたってか農業国だろ?
>>804
ホムンクルスでも作るとか?
>>810
というか製造競争的に無理があるわ。
まだゴブリンとコボルトだけなら上位種がどうにかできるかもしれんが
>>759
ようつべでミリタリーものだと、アクアク放送局の「記録・世界大戦」かEastoryの戦線がうねうね動く動画くらいかなぁ
WW2 - Second Sino-Japanese War, 1937-1941
ttps://www.youtube.com/watch?v=mTkRBg2Dwz0
動画のタイトルで、ああなるほどと思ったけど、日中戦争って「第二次日清戦争」なんだなと…
>>811
やっぱり盾の勇者とかに代表されるみたく奴隷幼女獣人を調達するしかなさそうだな
ようするに前時代的な理想的な国家だとシルトヴェルトぐらいが妥協できるくらい……?
>>815
もともと狸に一泡ふかせてるし、関ヶ原でも西軍で抵抗したし
息子と嫁実家の嘆願で命だけは奪われなかった。
>>816
中国が買い漁ってるのは事実だからな
>>816
10年以上前から言われているのに今更だな
ロシアの蟹なども注文は多い癖に安い値段しか提示しないから中国にほとんど持って行かれると当時から負けていた
>>817
雷が落ちて自我に目覚め、反逆エンド
>>820-821
てか丸紅とか知らないんですかね、あれ書いた記者は
>>822
映画「ショートサーキット」のNo.5みたいに、戦いを嫌がる性格になるかもしれないし…
>>824
番号なんかで呼ぶな 私は自由な人間だ
>>823
ポストの記事だし
東洋経済やゲンダイビジネスと同レベルだから
>>826
日経以下かな
>>819
魔法で隷属させる必要がありますね……
正直、見た目が綺麗でも倫理観があるかといえば甚だ疑問ですし。
ただ結局は潜在的反乱分子を抱えることになるので、本拠地にそういった連中を
迎え入れるのは賛同できませんが。
妖怪首置いてけの言う様にいつの間にか本能寺にされかねませんし。
本拠に保護するのではなく一定の居住地を提供し、距離を取って交流していく感じですかね。
飴を与えつつ、舐めた真似をしたら〆るのは忘れずにマウント続けて上下を思い知らせる。
人族が主流なら衝突を避けるため、交渉(貴族階級などに土産、賄賂は必須でしょうけど)は欠かせないし……
スローライフとかどこにもないな、これ……。
輸出制限はトラウマだからこそめっちゃ販路巨大にしてどっからでも輸入できるようにしてるのにな
>>828
奴隷ってキツくするとバタバタ死ぬし、ちゃんと管理しようとすると舐めてサボりだすから、利益出すの難しいみたいですね。
ローマも結局破綻しましたしね。
>>813
いや百合要素実は無いんです
むしろ義務だけ強制される
下請け町工場の苦悩
事あらば責任だけ押し付けられて切り捨てられる
中間管理職の悲哀が主体の作品です
>>830
美少女美少女手に入れたとかいっても、老女になっても面倒見る覚悟があるのか?って感じですよね。
教育も受けておらず、倫理も問題がある蛮族の女(顔だけは良い)。
……地雷しか感じない。
この場合はエルフみたいな歳を取りにくい亜人が便利ですが。
この場合は反乱を起こされないように徹底的に精神を折る必要がありますけど。
オバロの某氏はエルフの耳を切ってましたが、あれと似たようなことをする必要があるかも。
ただ主人公のやることじゃないですけど(笑)。
>>821
肉類も中国が掻っ攫うようになってから、着々と値上がりしてますからね。
だいたい10年くらい前からその傾向あったし、今更案件ですよね。
芝村さんの大軍師シリーズの主人公、後世の歴史として語られている断片を見るに、エルフ族に育てられた人である主人公は最終的には迫害が顕現化していた人以外の種族との調和と共存を成し遂げるのは確定しておりますが。
……同時に、当事者の手記や語録。
あれだけ種族間の差別意識がなく、見返りを要求せずに博愛目的で献身的に行動した(但し、それを実現する為の手段は芝村系主人公らしく現実を直視して容赦ないですが)主人公の傍にいるヒロイン候補や養子などが
「最も寵愛されたのは自分たちの種族」「間違って人族に生まれた自分たちの同胞」
みたいに、実は後世に記録される最後の時点でも主人公の本質を理解していなかった疑惑が……。
後世の、法制度上の差別がなくなり道徳や社会常識として差別が悪しきものとされ、実際に当事者には差別意識などないつもりでも。
無意識の「自分たちが最も愛された種族」「もっとも活躍した種族」みたいな認識は、絶対になくならない模様。ある意味、現世の人間にそれ以上を求められても無理ですけれど。
>>828
未来世界に行くしかない
銀連やスタトレの様に生産技術がカンストして飽く迄も自身のプライドの為に創造的仕事をするだけで貨幣も無くなっているのなら隠居生活も夢でない
星界の貴族になれば軍人生活を終えれば領地が有れば反物質工場作ればスローライフも出来る
>>835
星界の貴族が一番楽しそうだなw
>>832
もういっそ孕ませた人間亜人奴隷から子どもをとりあげて独自の場所を用意してそこで価値観を醸成させて外の世界の国家を成り代わらせるとか良いかもしれませんね
その奴隷たち?催眠能力とか隷属魔法とか多用して子どもを産ませまくって年取ってきたら若返らせてを繰り返せば……
>>833
世界的に人口増えてるのに生産量はほぼ横ばいな以上は上がりますよねえ
ただ今年の冬で中華も人口はそこそこ減りますかね?少なくとも農村部はかなりの打撃受ける気がしますが
「絢爛舞踏祭」世界でも、BALLZの存在で人間は生産や就労の為の仕事から完全に開放され、芸術や創作活動としての仕事しか無くなってしまい、全人類が三食昼寝付きを享受できるようになりましたが……。
結局は、完璧な社会制度の枠からはみ出たり弾き出される貧困層や、遣り甲斐のない日々に飼い殺しに耐え兼ねる人間が出たり、人類社会の存続と維持の為に戦争も社会問題も無くならない模様。
>>836
培養液の中で成長する食用肉の観察とかおすすめですね。
>>836
どっかの日系星系の所為でスービスだったか?アーヴの祭典もあるし
貴族よりも猫が一番だけどな
>>834
まぁ結果良ければすべて良しと考えるしかないでしょう(苦笑)。
東欧の民族紛争、迫害された孤児たちの生活を纏めた本とか読む限り、
ある程度のマウント程度で済むなら……安いものでしょう。
>>835
まぁ結局は文明が遅れたファンタジー世界でスローライフとかほぼ無理というのが結論になるのですよね……。
転生するより、10億宝くじあたって現代日本で隠棲のほうが遥かにスローライフです。
>>836
尚、拗らせた子安男爵
祖母と父が従来の人類で、生物学的アーヴとしては初代だったのが原因
>>837
変な新興宗教化して主人公居なくなったら、絶滅させられそうw
>>838
日本が安く値をつけて買おうとして失敗して、中国が高値で買うって流れで食糧に関しては中国がなりふり構わず集めてますからね。
>>838
アメリカはバイデン政権で違法移民が増えたが補助金でフランス同様どこまで農業労働力が確保できたか?
日本も技能研修生が来ない、帰れないと問題になっているが
>>836
あれは交易だけやってればいい立場ですからね。
問題は人類統合体とか、星間貿易前提の星系たくさんあるだろうし、宇宙での加工業が主体の星系とかも、
領主と領民政府との経済協定とかを作る初代は大変かもしれないですね。
戦時に併合した星系は星界軍と官僚が形にしてから渡すのかもしれませんが。
>>844
中国共産党は食料供給に支障を来すと人民が何をするか理解してますからね・・・
そりゃあ、いくら金を払っても食料を買い付けますよ
>>837
アジア的優しさ()かな?
ただそれって一から文明圏をつくるレベルなので、スローライフの対極にある行動なんですよね。
一人だと難しいから……廃棄物の黒王のようなリーダーを頂点にした指導体制がいるかも。
……やっぱりスローライフじゃないな。
>>846
宇宙は好きに出来るっぽいから、領地開発ゲーム感覚で暮らせそうだしな。
まぁ滅茶苦茶時間かかるだろうけどw
メタバースとかがもっと進歩して殆ど現実と区別が付かないSAOみたいな
仮想空間が出来るようになり、さらに現在世界中で研究されてる人間の意識を機械に
アップロードできるようになったら生身の肉体を捨てて仮想空間で
仮想異世界スローライフとかやる人続出しそうですね
そういや甲殻類さんとこで新作が投稿されてたけど、大日本帝国がWW2で唯一勝ち逃げを果たした枢軸国か……
>>842 earth様。
歴史的な成果としては大成功で、社会の意識変革としても同様だと思いました。
慄然としたのは、歴史的偉人としてしか知らない周囲ではなく、身近で接しているヒロインや養子ですら(銀英伝で例えたら、ユリアンやフレデリカ)主人公の思想や人間性を理解していない疑惑が濃厚なのが……。
どちらかと言えば、顔を合わせて程度で主従関係だけで人間的な接触は殆どない(奴隷な境遇から武人の境遇に復帰させてくれた大恩人と感謝はしている)家臣その一が、極限状況の咄嗟の行動やその後の生涯でヒロイン達よりも主人公の思想を体現しているのが。
……人間関係、愛し合う間柄でも完全理解は出来ないと突き付けているようで。
>>844
ローリダ共和国及びラヴァーナル帝国化して異世界転移技術を開発して大変な事になりそう↓
???国「我らは一万年に及ぶ支配を達成する為に未来へと着陸する!」
>>841
ソビークだったかと。
私も昔、有明のソビークで買った「アーヴ語講座」見て勉強したんだけどなぁw
>>849
言うても、爵位が低いと有人惑星抜きで輸送船転用の城館スタートだからなぁ
オルクセン王国史では科学と魔法の役割分担が上手かったですよね。
冷風を発生させる魔法で食料を長期保存できるようにしたりとか。
でも食料生産自体は、グスタフ王120年の努力による純科学的手法。
>>850
そう言えば星界で支配惑星の中ではそう言った全住民仮想世界というのがあったが、あれも人類統合体が占領したら大虐殺になりそうだな
>>847
人口減少期の直前≒今が人口最盛期でしょうしねえ
オリンピックで外面取り繕えても内側で不満爆発するかなって気もする
最近の規制ラッシュはやっぱ引き締めもあるんでしょうね
>>854
現代人の意識が強かったら地獄かなw
アーブ的なら気長に開発して満足だろうけど。
>>832
よくある美人姉妹や未亡人の奴隷なんかより屈強な肉体労働奴隷の方が長期的に役に立つからね、前者は知識とかあればいいけど大体そんなのない連中で性関係で使うなら買うより娼館行ったほうが安上がりだし
なろうの短編だとちょくちょく見るけどね
>>839
男爵なら無人星系でも中継点の燃料補給基地だけで面倒な領地管理不要というスローライフが実現できる
子爵なら有人惑星への開発と言う盆栽的楽しみが待っている
>>860 の>>839 は間違い>>854 でした
甲殻類さんとこの新作、日本は勝ち逃げしたけど米英をボコボコにしたせいで恨みを買ってるしソ連を味方につけないと戦後世界で詰みそう。
日本がインドまで暴れたせいで西部戦線が遅れまくったせいで独仏国境で米ソが握手ってことはつまりこれってドイツの技術が全てソ連にいったんじゃ……。
>>852
どこぞのスパイ一家に出てきた大物政治家がいうように
「例え肉親でも所詮は他人。他人同士が完全に分かり合うことなど不可能」なのでしょう。
だからこそ言葉を尽くして歩み寄る必要があるのでしょうが……それが容易にできたら
苦労はないわけで……難しいものです。
>>859
まぁ合理的に考えたらそうですよね。
ああ、性病などが怖い場合は自分で愛人を囲い込み、徹底的に衛生、健康を管理する
というのもありでしょうけど。
>>862
下手すると宇宙開発競争がソ連圧勝で終わるか?
甲殻類さんの新作、憑依系か…
転生者が絡むのは多かったが、憑依は初めてかな?
甲殻類さんの新作(五十六転生)、まさに帝国大勝利ですが……
うん明るい展望が見えないのが怖い。
反対派が内戦起こしたし、鎮圧できたとしても北にはドイツ呑み込んだソ連。
東には艦隊再建したアメリカ合衆国。
そして日本は財政が火の車だろうし、軍は軍縮に応じないだろうし……
某オカマがいたら「この国詰んでる」位は言ってくれそう。
せめて「高い城の男」の世界くらい勝ってないとねぇ…
落第騎士世界「取り合えず、戦争には勝ったけど東京大空襲ふせげなかったから帝国陸海軍は解体して自衛隊に降格。
魔人に洗脳されている大本営を無視して大戦を終結させた侍局は命令無視の責任で解体して、欧州の魔道騎士連盟の極東支部として差し出して国防は集団防衛体制に。
植民地は全放棄、アジア・オセアニアの富をあらゆる手段で獲得して経済大国になるわ」
これで史実以上に日本が繁栄して、東京都の地下に五千万人を収容して三か月は籠城できる核攻撃対応型のジオフロントまで構築した辺り、あの世界の戦後には余程の剛腕政治家がいたのでしょうね。
……よく〇されなかったな。最も、主人公の高祖父と親友が護衛についていたら絶対に無理でしょうけれども。
>>831
Op はすごく百合っぽいんだが
となるとトライダーやイッパツマンみたいな侘しさのエンディングなのか
>>851
おお後で読むか
>>859
病気がね
悪役領主もそれで女遊びしてないし
>>863
所詮他人ですからね
どこかで妥協しないと
人は自分自身でさえ本当に理解しているとは申せませぬからね。
理解できなくても仲良くする事も愛し合う事も労わり合う事も出来て、誤れば謝る事も出来るのが人間ですから。
敬意と尊敬を以て接する限りにおいては。
>>833
地元の青魚は中共に売って儲かってるぜーてニュース前に見たなぁ
>あの世界の戦後には余程の剛腕政治家がいたのでしょうね。
土木に強い剛腕っつーと、「コンピューター付きブルドーザー」が、さらにパワーアップしたんだろうか…
内政に励める時間がどれだけあるか、ですねぇ…
内乱のダメージがどれだけあるか、軍神()山本がどれだけ頑張れるか
実質陸軍の同士の石原は病気で戦後は退役せざるを得ないし
すげえしんどいことになりそう…
>>866
内乱で大都市が火の海になってきっと合理的な都市計画で再建&最新設備の工場建設
ソ連の脅威を言って国内引き締めと米国接近
満州防衛を米軍に任せて吉田茂を抜擢という疾風の勇人ルート
憑依系ならきっとこれ位やってくれる
「オミクロン株」の致死率が明らかに 過去の波と比較して致死率が75%低い 風土病の段階へ
ttps://jp.sputniknews.com/20211230/9879898.html
20倍界王拳で気を使い果たした悟空みたいな
>>872
どこぞの銀髪宰相レベルの、国民扇動力を追加すればワンちゃん有るかも?
個人や小集団で舵取りできるような物じゃないですからね、関係各所への根回しと利益誘導、そして民衆の大規模な支持かあってなんとかやれるかもと……
とはいえまた変異したり致死率高いの出るかもしれんからなぁ
>>874
問題は再建に必要な原資をどこからひねり出すか……もともと日中戦争で日本経済の火の車ですからね。
おまけに地震も頻発しているから、その復興予算も。
占領地地域から収奪したらヤベーことになりそうですが……。
大量に感染者が居て未だに増え続けている以上毒性アップの変異の可能性は存在し続けるんですよね…
悟空状態だとここから超化か、やだなぁ…
「党を挙げて表現の自由を守っていく」玉木代表がコミケ街宣で演説
ttps://new-kokumin.jp/news/business/2021_1230
ハッキリ言ってタマキンだと手の平返しが何時かなと信用できないのに喜んでいるリブ多数に不安
ttps://twitter.com/nmisaki/status/1477125077900865538
加計学園の獣医学会の代弁者を見るとフェミ議連から献金貰って転ぶと疑っている
いまだ油断ならずですからなぁ
この手の病気は突然変異なんてざらにあるわけですし
ウイルスに突然変異はお約束ですからね、特撮映画みたいに。
デルタ株がノーマルの1.8倍、オミクロン株がデルタの4倍の感染力があるらしいけど
これ考えると、致死率が4分の1になっても全くもって安心できない数字の気がするのですが
もうそろそろ2025年前後の歴史的転換点に向けて加速するでしょうから……
突然変異が起きて全世界がインド状態になる可能性はありますよね。
致死率下がってもえげつない感染力で結局死者数は変わらない感じですね
>>884
シーソーゲームみたいだな
1965年6月
朴正煕 「国民の請求権に関する問題が完全かつ最終的に解決されたことを確認する」
1993年3月
金泳三 「従軍慰安婦問題に対し日本に物質的な補償は求めない方針だ」
1998年10月
金大中「韓国政府は過去の問題を持ち出さないようにしたい。自分が責任を持つ」
2006年4月
盧武鉉 「日本にこれ以上の新たな謝罪を求めない」
2008年1月
李明博 「日本に謝罪と反省は求めない」
2015年12月
朴槿恵「慰安婦問題は最終的かつ不可逆的に解決された」
2018年1月
文在寅「おかわり!」
コイツ等、絶滅してくれねーかな
>>881
最近の玉木は立憲と距離置いてるし、参院選勝ちに行くつもりだから、負け組(フェミ)に媚びる必要無いからなぁ。
票という点だとフェミに媚びても票集まらねーし、なお票が集まらないフェミ界隈に媚びて自滅してる野党第一党(笑)
自民に逆張りの立件の逆張りで自民に親和性が高く見えると
でも宣言が遅すぎて赤松先生を逃したと
そう言えば野党第1党の支持率は消費税率に勝てたのですかね
>>888
なんか、列挙すると改めて腹が立つを通り越して感心さえしますね
自称禁煙の達人を見ているような…
>>892
舘ひろしの禁煙ですかね
「その時の感情的利益」で「上書き」されるからどうしようもない
未だ足りませんか
日本の慰安婦への謝罪発言一覧
平成04年01月…宮澤首相…大韓民国訪問における政策演説…ソウルにて
平成04年07月…加藤紘一内閣官房長官…慰安婦問題について発表
平成05年08月…河野内閣官房長官…慰安婦関係調査結果発表に関する談話いわゆる河野談話(何の証拠もない韓国の意向を汲んだこの談話は…無効であり「韓国恫喝強制談話」に変更するのが正しい)
平成06年08月…村山首相…「平和友好交流計画」に関する談話
平成07年07月…村山首相…「女性のためのアジア平和国民基金」発足の挨拶
平成08年06月…橋本首相…初の訪韓における日韓共同記者会見にて
平成10年07月…橋本首相…オランダ王国のコック首相への書簡
平成13年…小泉首相…元慰安婦の方々に対する手紙
平成19年04月…安倍首相…日米首脳会談後の記者会見にて
*韓国08回・蘭国01回
>>89
1965年 6月 朴正煕 「国民の請求権に関する問題が完全かつ最終的に解決されたことを確認する」
1993年 3月 金泳三 「従軍慰安婦問題に対し日本に物質的な補償は求めない方針だ」
1998年10月 金大中「韓国政府は過去の問題を持ち出さないようにしたい。自分が責任を持つ」
2006年 4月 盧武鉉 「日本にこれ以上の新たな謝罪を求めない」
2008年 1月 李明博 「日本に謝罪と反省は求めない」
2015年12月 朴槿恵「慰安婦問題は最終的かつ不可逆的に解決された」
【慰安婦】韓国チョン外相「日本はもっと真摯になれ。被害者が求めているのは謝罪。金ではない」[12/29]
ttps://www.sanspo.com/article/20211229-AEC2TQQSSNNLVPWPDYLQWGE4KE/
1000年くらい無視しとこう
クネも「1000年許さない」とか言ってたからな。1000年国交を断つのはお互いのためじゃろ
>>816
部分部分は間違っていないけど、それは筆者の主張と違うと言うってのが散見されて本当に商社マン?って感じだな。
コンテナ獲得競争で中国に負けている→海上コンテナ生産シェア9割、及びリースシェア8割は中国なので、
どう頑張っても中国相手の獲得競争は無理です。
米中路線が太平洋のドル箱で1位で日本の港ははずされている。
寄港船舶は確かに減ったけど取り扱い量に関しては減っていないし、これに関しては経済云々よりは港湾整備競争に遅れたのが大きい。
海運競争に負けている。
コンテナ運輸では対スウェーデンやスイスで中国はどちらというと今は味方
蟹さんの新作は扶桑さんで諸事情で出来なかった日本が太平洋戦争で短期で勝利しちゃったら
の奴みたいだな、まあ蟹さんのことだから米帝は最終的にひどいことになりそうだけど
後皇族関連もかな?今までの扱い見ると結構嫌ってそうだし
>>897
中国って味方なんだ
>>893
まあ、反日・用日という麻薬にどっぷりですから、似たようなものかと…
>>896
その朴槿恵さんは恩赦後の住まいが無いようです
>>900
最近では克日出来なくて生まれた用日も出来ずに更にファビョってるようです
>>901
自家中毒こわ…戸締りしておこう…
>>902
G7外相会談にてピアノ弾き終えた林外相んとこに真っ先に行き慰安婦と徴用工を持ち出してましたからねぇ、下朝鮮外相は
円谷プロ代表取締役会長 兼 CEOの塚越隆行氏
「作品の中身について考えていることがあります。ハリウッドが作る映画はすばらしい作品ばかりですが、そこにはひとつの傾向があります。ヒーローもののアクション大作でも一般のドラマでも、ベースに描かれるのは個人の葛藤と成長です。一方、日本やアジアの作品には、それとは異なるさまざまな考え方やコンセプトがあります」
「そのひとつは自然やコミュニティ、社会との関わり方。つまり、共存するという考え方です。
我々日本人は、海と山に囲まれた自然に恵まれた国で、その環境のなかで協力しながら育ってきました。
そこからのメッセージが我々の作品の特徴です。大きなスタンダードがハリウッドを中心とした欧米にはあります。
しかし、いま社会が多様化するなかで、ハリウッドとの協業という形でも、我々ならではの作品が世界で受け入れられていくチャンスがあります」
欧米から見ると、世界的人気の日本キャラクターのほとんどが、すでにハリウッドメジャースタジオやグローバルメディアグループによって
映像化されることが決まっている。
しかし、ウルトラマンはそこに属さない。
「日本に残された最後の大きなIPがウルトラマンかもしれません。
海外企業からのオファーもたくさん来ていますが、世界に出るときにハリウッドで同じことをしていては
ウルトラマンが幾多あるヒーローキャラクターのなかで埋没してしまう。
世界で勝負するためには、日本のアイデンティティと日本らしさを強味としてストーリーに活かす。
そういう切り口の出し方をウルトラマンブランドでやっていきたい。それが別次元の強力な作品づくりにつながります」
訳 ポリコレなんぞ知ったことか
コロナ鎮静化のためにウルトラマンの像を建てよう
タイの件でかなり痛い目あっていたから海外との提携は「う〜ん」になるよな、円谷
まあ日本のホビー・ゲーム・アニメ関連も「ポリコレバンジャーイ」って表向き言っているけど
裏では「アホクサ、ゴーイングマイウェイ」って思っているだろうな
>>903
空気を読め阿呆が…としか思いませんでしたね…
>>904
ハリウッドの汚染はひどいですからねぇ
ハリウッドに限らずアメリカという国家自体もそうですけど
>>838
肉魚に関してはむしろ中国が爆買いしてくれるからこそ、今の値段で済んでいますよ?
中国向けのお零れや相乗りだから今の値段で買えています。
ガチで世界中で肉魚の需要は天井知らずなので、日本単独だと多分今の五割まし位にはなるかと。
>>905
そうか……日本のコロナの流行が落ち着いたのは、横浜に1/1可動式大仏(トリコロールカラー)を建立したおかげだったのか!
今人類は、地球1.7個分の資源を消費しているらしいぞ。
(地球1個=1年で地球が生産できる資源)
>>907
韓国からしたら数少ない日本て直談判出来るチャンスでしたから、あの時の林外相は
地球上1.7個分かあ宇宙進出待ったなしですな。
先生「早くこの泥玉の上から脱出しないと」
>>906
今のダウンロード主体だと日本独自の販売網を作れないとポリコレ違反と販売も許されないし
グーグルの検索からも排除されると言う独禁法どこ行ったという状況
今更、エヴァンゲリオン破のを借りてみたが
エヴァって、結構体系肥満なんだな。お腹あたりが。
*****@*******
今年こそ、人間のクズ安倍晋三が逮捕されますように!!(政権交代しなければ検察は動かん)
*****@*******
#元旦の年初めに一発安倍やめろ
*****@*******
今年の抱負は安倍逮捕と政権交代です!!
*****@*******
贅沢は言わない。安倍晋三を逮捕して。
#安倍晋三 #2022年初リプ選手権
*****@*******
新年明けましておめでとうございます
皆様のご多幸を心よりご祈念致します
世の中の不条理が少しでもなくなり安心して暮らせる社会になる事を切に願うばかりです。
その為に微力ながら今年も呟いて参ります。
皆様何卒よろしくお願い致します
#悪霊退散 #自民退散 #安倍逮捕
*****@*******
句会の皆様、あけましておめでとうございます。
今から初詣に行って来ます。
めでたさの 中に願うは 安倍逮捕
お粗末
#あいうえお時事川柳
*****@*******
今年の目標は
一に安倍晋三逮捕。二に安倍晋三投獄。三に安倍晋三処刑。
これが日本再生の最初の一歩。
*****@*******
あけましておめでとうございます。今年も皆さんよろしくお願いします。今年こそは政権交代、安倍逮捕、維新の解散(消滅でも可)を祈ってます。
うわぁ・・・・・・・・・ヒくわぁ
ナニがそんなに連中の興味をアベさんが惹くのか
今年も三が日は初詣に行けそうもなく、今まで4日か5日に初詣にいっても人も少なく屋台も無く閑散としていて「初詣に来た気がしないなぁ」と思ってたんだけど、それが推奨されるようになるとは、世の中何が起きるか分からんな
いやまぁ 見ないほうが精神衛生上大事だと思います(お互い
>>899
海運は規模がでかくなりすぎて多国籍の連合を組んで戦っています。
世界1位と2位が加盟している2Mアライアンス、3位フランス率いるオーシャンアライアンス(中国1位所属)、5位ドイツ率いるザ・アライアンス(日本と中国2位はここに所属)
でこのうち2Mアライアンスがシェア6割と圧倒的なシェアを牛耳っているので、
オーシャンとザ・アライアンスは一時的に非戦を決めて対2M戦線を構築しようとしています。
なので今は味方ですね。
>>912
ちなみに、人類全てがアメリカ人と同じ生活をしたら地球5個
日本人と同じなら約3個必要らしいぞ。
>>919
呉越同舟ですかね
>>916
田原さんも言っていたじゃないか
「幾ら殴っても殴り返してこない安心できる相手だと。民主党政権からの復活万歳」
むかしつべで麻生さんが総理時代のインタビュー動画で「総理とはマスコミに叩かれるのも仕事(意訳)」と言っていたりしていた位覚悟を決めている(堪忍袋の緒が何時まで持つかは未保障)
立憲民主党
「拉致問題を教育に持ち込むことを反対します。拉致被害者の奪還とは別問題です」
うん、もうちっと正体隠す努力しようね
お前んとこに拉致問題を売名に利用したって家族会から批判された朝鮮河童の有田居なかったか?立憲共産党よ
>>916
ほら、ごくあくひどうのどくさいしゃ(笑)ABEにしないと野党がただの負け犬になるからじゃね?w
【立憲民主党】市議会議員、不甲斐なかったのは摂津の教育に拉致被害者の問題を持ち込ませてしまった → 心より謝罪し、撤回いたします。
ttps://twitter.com/tomominishitani/status/1476890943416840193?s=21
今年、不甲斐なかったのは摂津の教育に拉致被害者の問題を持ち込ませてしまったこと。もっと論破できるようにならなくては。
21:20 2021/12/31
ttps://twitter.com/tomominishitani/status/1477186777962418180?s=21
この度は、私のツイートで拉致問題を軽視するような誤解を与えてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。心より謝罪し、撤回いたします。
拉致問題については重大な人権侵害であり、啓発が大切であることは言うまでもありません。今後とも解決に向けて取り組んでまいります。
16:55 2021/01/01
…こういう時って何を言えばいいのでしょうか
>>926
嘲笑えばいいと思うよ
誤解も何も、拉致問題なんてくそ(意訳)と言っているのは否定しようがないのに…
そういや最近有田のこと聞かなくなったな
>>927-928
常識が疑われますよねぇ
朝日新聞でSDGsに有効だと薪ストーブに回帰という記事を流して金持ちの道楽なら許容できるが
実際の環境負荷や灰の処理に煤煙の有害物質に煙突掃除とどれだけ非効率的で有害か少しは調べろと素人に叩かれる記者
飯島も吉田調書の捏造を無かった事にして圧力によって退社したと言い出しているしアカン(白目)
>>926
魚拓済と言えば良いよ>削除すれば広がる
実際魚拓つくったサイトは共産党が「拉致問題なんてない」と記載されていたが
北朝鮮が認めた時に削除されのがきっかけで作られたんだよね
東大には拉致事件は日本の自作自演って主張してた和田春樹ってのが居たな、コイツは発言を撤回も謝罪もしないままのりこえネットに名前連ねてたが
【NEXTグレタ】「私たちの世代が変えるしかない」ヴィーガンで環境活動家のGreenあかり11歳 小学6年生にして気候変動について頻繁に発信
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/45151/3/1/1
また変なの出てきたな
琉球新報
「ウチの記者が酒気帯び運転しちゃいました
基準値の5倍を上回るアルコール検知
二度とこのような事態を招かないように努めます
でも記者の名前はナイショです
ウチはこれまで飲酒運転で逮捕された人の性別や住んでいる市町村名、職業、年齢を
報道してますが今回はナシです」
>>935
元小学生YouTuber「よっしゃ、同類や!」
↑これと同類的な?
>>931
ストーブに焚べる薪も適当な大きさに切って暫く寝かせて
乾燥させにゃならんから簡単に作れるもんじゃないしな
そして薪用に森林伐採したら環境破壊だと喚くのが容易に想像できる
>>936
昔に居酒屋でビールをジョッキで6杯呑んでからゲーセンでレースゲームやったら真っ直ぐ走らせることが出来ませんでしたね
>>937
類友かなぁ
そういえばカリーは「割り箸は環境破壊」派でしたっけ?
>>939
マリオカートですらろくに運転できないで負けるくらいだから飲酒運転はダメですね
にしても琉球新報クソすぎる・・・お前のところの飲酒運転した記者の名前公開せんかい
>>940
肯定です、作中でマイ箸キャラ出して割り箸を批判してました
そのマイ箸も食中毒引き起こす羽目になっていたのはなんとも
>>938
江戸時代末期はそのせいではげ山増えてやばいことになっていたってきいたな
>>941
一緒に走らせてたのが同じ位に呑んでた連中だったモンでレースになりましたでした、えぇ
やっぱり飲酒は悪い文明
普段はマリオカートへたくそなのに、酒飲んでべれべれ酔っ払った状態で一位とった人見たことある
あれは、例外だな
酔拳の使い手だったのかな?
他がそれ以上に泥酔してたんだろうなぁ。
>>949
江戸時代の木材は、肥料兼農薬兼建築資材兼船舶兼列車兼燃料でしたからね。
物凄い勢いで減り続けていました。
木材で財を成したのは紀伊国屋だったかな?
>>950
紀伊国屋はたしか蜜柑
しかしうかつに大儲けしてしまったせいでお上に目を付けられ
必死に無駄遣いとか献金とかして経済回したんだけどどうにもならず
てきとーな理由つけての財産没収、獄門と相成った
>>951
そうだった、蜜柑でしたね
>>951
あれ?紀伊國屋は初代がミカン転売で金稼いで一代で財閥築いたけど、2代目が無能で潰れたって話じゃなかったですっけ?
それとも僕が別の人と間違えただけかな
失礼、全然違った
蜜柑で大もうけした後木材に手を出して失敗
次に通貨鋳造やったドドドドド失敗して破滅したみたい
2代目が寝台潰したと
ttps://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/b/d/bd042ed0.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/8/f/8fb13941.jpg
うーん、たしかにビジュアルは料理の評価基準のひとつではありますがね
>>956
懇願されて結局食べたけどやっぱりダメだった模様
気になって調べたら、材木御用商人になるけど火災で焼失し、十文銭の鋳造を請け負ったが、文左衛門の造った十文銭はとても質が悪い上に綱吉死んで1年で使用禁止になって大損害喰らって商売の意欲なくしたそうで
というかミカンと塩サケ売る話って黄金水大尽盃って幕末の小説に書かれた奴で史実じゃないというのは知らなかった
>>957
ビーフシチュー食べる時はおもいっくそしかめっ面で
テーブルに肘ついて食べてた模様
このシェフのお店、レビューによると
「シャンパンお願いします」
「当店はイタリアンですのでシャンパンではなくスプマンテと呼ぶのですが?」
さて、手書きのメニューが出てきました。そこで先ほどのサービスの方が一言。
「普段はイタリア語のメニューのみで、日本語のメニューはお渡ししていないのですが…まあ今日は特別で」と半笑い。
うん、これが本当なら普通にクソだと思う
>>956
まぁ実際、他の料理人も評価して無い商品みたいだから見る目的にはあってたんだろうけどな。
マナーとかモラル的にはアレな人なんやろな。
>>956
ミニストップの時は一流パティシエ達がソフトクリームやパフェを「普通に美味いわこれ」
って言っていたのにな
>>956 >>957
シェフは嫌々ながらも食べて評価したんだから正当な扱いだと思いますが
それで口コミレビューに低評価爆撃するのは正義マンなんでしょうか?
シェフのほうもアレかなとは思いますけども
食べるの嫌がるなら出演依頼を拒否すればよかったのでは?
>>963
普通に見た目を酷評して味もちゃんと食べて酷評すればいいのにね。
>>964
そうそう、絶対に誉めなきゃいけないって訳じゃないしね
>>931
薪ストーブの煤煙の有害物質、ってなにがあったっけ。タール?
>>950
電柱組(ry
辛口評価ってあるわけですから普通に不味いならマズイと言っても問題ないし
見た目が酷く食べられないってのも評価の一つですよね
なのに炎上してしまうのがちょっとなーと
何か台本あったのではと想像してますな
あるいは元々ツナマヨ嫌い
…はい。私です。マヨネーズだめでして
テレビ慣れしてなかったとか?
>>969
まぁあの態度見る限り態度が悪すぎたってことだな、単に酷評しただけならああならんし。
>>970
初期の柏原遊山みたいな人だったと
MMDシンヘドラ。えがったえがった。
材木問屋の海外支店というのが謎でした>電柱組
テレビ慣れ……まあ、御用達の人がたがぎゃーすかぎゃーすか喋ってるよりは……
>>935
小学生でヴィーガンとは完全に成長障害と栄養不足で脳にダメージ逝っているだろ
>>936
琉球タイムス「仲〜間。ウチもコロナの助成金詐欺匿名で激甘処分で済ました時黙認したから黙っておくわ」
>>966
ダイオキシンにPM2.5程でなくても微細物資による喘息や塵肺
煙突掃除でもマスクは必至
矢張り椿事件の時に処分すべきだった
TBSを戦力外通知に聞く力のきっしーならしてくれる筈
台湾でも既に問題になっているらしいし、国際問題ならきっと直ぐに反応でしょう
ttps://twitter.com/anonymous_post2/status/1477080943571931137
雑談スレ538
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1641056190/
ちょっと早いけど酒に酔った勢いで次スレ立ててみました
たて乙
立て乙
韓国の鄭義溶外相は29日記者会見し、旧日本軍の従軍慰安婦問題について
「日本がもう少し真摯な姿勢になる必要がある。多くの被害者が求めているのは真摯な謝罪であり、金ではない」と訴えた。
「日本が求めているのはきちんとした約束遂行であり金銭支払い拒否ではない」
最近この人毎日一回「日本は謝れ」と騒いでるな
【邦画】2021年 興収トップ10
1位「シン・エヴァンゲリオン劇場版」102.8億円
2位「名探偵コナン 緋色の弾丸」76.5億円
3位「竜とそばかすの姫」65.3億円(12/12時点)
4位「東京リベンジャーズ」44.7億円
5位「るろうに剣心 最終章 The Final」43.4億円
6位「新解釈・三國志」40.3億円
7位「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”」40億円〜
8位「花束みたいな恋をした」38.1億円
9位「マスカレード・ナイト」37.7億円(12/12時点)
10位「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」33.7億円(12/12時点)
【洋画】2021年 興収トップ10
1位「ワイルド・スピード ジェットブレイク」36.6億円
2位「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」27億円
3位「ゴジラvsコング」19億円
4位「モンスターハンター」12.5億円
5位「エターナルズ」12億円
6位「シャン・チー テン・リングスの伝説」9.6億円
7位「ブラック・ウィドウ」9.5億円
8位「ジャングル・クルーズ」8.5億円
9位「トムとジェリー」7.9億円
10位「DUNE デューン 砂の惑星」7.7億円
>>977
たておつデース
>>975
んー、「薪」ストーブだよね。
ダイオキシンは、プラスチックとかビニールを800℃以下で燃やした時に出るもんだけど。
単なる木材燃やしただけでダイオキシン出るようなら、人類は石器時代で絶滅してると思うよ。
建て乙です
>>980
邦画はアニメが1-2-3フィニッシュを決め 、其に続く4位5位も漫画原作(東リベ実写版は半ば出来星だが)
毎度の事だけど御高尚な方々は息してるのかねえ
乙です
>>945
またまたご冗談を
20才になって存分に楽しむといい
>>966
正月仮面の出番だ
>>968
美味しいのに 残念
>>973
木材の買い付けやろ
>>982
1 客が幼稚
2 宣伝の差
3 アベガー
>>982
御高尚な御方たちは愚民どもは理解できないから低俗なアニメに走っていると精神的勝利を得ているさ
出羽守に反論した町山とか
もうテレビををほとんど見ないから洋画広告も眼にしなくなって有ったんだと言う映画ばかり>寂しい
砂の惑星は再び惨敗か
前回も日本では受けなかったらしいが、ハヤカワは表紙を変えて出版していた
石ノ森章太郎イラストで昔買ったが、途中で挫折した原作
立て乙です
根本的に娯楽の産物である映画に何かッてにお高く留まって高尚な面持ちで居続けられるその根性が逆に凄い(適当)
歌舞伎等の日本伝統芸能が積極的にアニメ(ワンピースや鬼滅の刃)の題材取り入れてるのを正面切って批判した事例は終ぞ見てませんなそう言えば
そんな根性無いか
有名YouTuber雇って高尚な実写映画を宣伝させたらいいw
>>977
立て乙です
>>984
客が幼稚だというなら、幼稚な客に受ける映画を作るのが仕事だろうに…
>>987
既に日本アカデミー賞受賞という宣伝をした「新聞記者」
実写デビルマンみたいに金処か見た時間を返せと言われたようだがアベガーには傑作扱い
自衛隊の開発計画予算案には無かったと思うが既に潜水艦のVLS?の試作っぽいのが完成しているらしい
ttps://grandfleet.info/japan-related/submarines-equipped-with-overseas-media-and-cruise-missiles-are-highly-viable-counterattack-means-for-japan/
長射程型だとブースターが既存VLSに合わないという話もあるから魚雷発射管では厳しいか
>>988
そういうことができたのが深作欣二さんだが、それ以降でてきてるかな 日活でエロを撮ってた連中はまだましだが
なんつぅか、俺の寿司が分んねぇ奴は来るな、みたいな漫画っぽい感じが
でも、飲食店は会員制に出来ても映画は数売らないと次作れないんですよねぇ
アニメ出身でも実写は高尚だと無闇に小難しい実写を撮ったり、アニメの長所を殺して実写で良くね?という演出アニメを作ったりと実写関係者だけでは無いがな
>>992
いわゆる高尚wな監督連中からアニメ出身とバカにされてるからね
娯楽は気楽に楽しめてなんぼですよ
難しいのや重苦しいのはそれなりに体力・気力が充実していないと楽しめませんし
そういうのばかりだと楽しむどころか疲れてしまう
>>992
「全力で自分の作風混ぜ混ぜやったら高橋先生一言だけ言って帰っちゃった(´・ω・`)」
>>993
庵野はそれをゲンドウスマイルで受け流しそう
>>996
ウルトラマンに変身して踏み潰すとか
余りにも出来に暴走するエヴァ(客)を見て「勝ったな」と呟く庵野
「やれ宮崎アニメだジャパニメーションだなんてメディアは持ち上げますがね、あんなの児戯に逃げた外道ですよ。あれくらい邦画の関係者なら誰だってできる。そうしないのは僕らにもプライドがあるから。彼らは成功者じゃない、敗北者だ」
……実写デビルマン監督、那須博之
1000ならコロナ終焉で日本復活
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■