■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ524
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ523
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1636162342/946-n
-
建てオつでス
-
立て乙です。
-
乙
エルフさんの国はもうだめだぁ___
-
>>1乙
-
立て乙です
>>4
まあ元から政治的に腐敗、国内異民族()を国内トップに知らせもせず虐殺する始末だから
オルクセンが居なくとも惨事になったのは目に見えてますし…
-
乙です
>>6
民族浄化したんだから、されても仕方がないよね(西の帝国をみつつ
-
建て乙
348 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/11/09(火) 21:38:36.94 ID:VOMKMdoO
本日9日の尿素水販売風景
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2641982.jpg
下朝鮮にて
>中央日報の記事より
>韓国でディーゼル車の比率が高い点も一つの理由に挙げられる。
>国内車両およそ2600万台のうち
>ディーゼル車は1000万台と推算される。
尿素なくなったら経済死ぬな
-
魔族が寿命の無い種族である以上、オルクセンにいる元エルフィンドの種族は迫害を食らった当事者が結構な割合で混ざっているからなぁ
オルクセン国民で一番白エルフに対してフラットな付き合いができるのは、オークくらいしかいないというのがすごい皮肉が効いてる
-
>>9
ついでに開戦前後外交ミスと近現代の国際的戦争ルール無視(無用な敵国民間人虐殺、一応擁護すると鎖国してて国際ルールの勉強してなかったのがそもそもの原因)
ダークエルフ虐殺とその後の差別的不始末バレて、一気に国際的評価下落してるから
本気でオーク氏族以外まともに対応してくれない可能性が非常に高い
本当に半ば副題になってる平和なエルフの国に野蛮なオークが攻め込んで焼け野原にするって皮肉が効きすぎる
-
>オルクセン国民で一番白エルフに対してフラットな付き合いができるのは、オークくらい
つロザリンド会戦世代
-
オルクセン国有汽船会社社長エルンスト・フォアベルクさんとか
「ロザリンド会戦で兄弟全てを失った」って言ってたからなぁ……
(自分は船乗りだったから参加しなかった)
-
>>11
むしろロザリンド会戦世代の方が勇敢で強い敵だったと偏見無く付き合えるんじゃないですかね?
ロザリンド世代以降の若い方が白エルフの横暴や凶行に恐怖と怒りをもって応じそう(多種族の弾圧、湾岸都市襲撃、ダークエルフ虐殺etc)
-
【天木直人】 加害の歴史、教えないので日本人は知らない〜耳塚を知れば韓国に申し訳なく思うだろう[11/09]
ttp://www.newszoom.kr/270567
耳塚に対しての理解がないのか?
-
しかし今後どう戦争の政治的決着つける気なんだろうか?
女王亡命するにも海外の伝が鎖国し続けたせいで無茶苦茶薄いし(紅茶モチーフ国が多分最大の友好国だけど全体的にオルクセン支持)
亡命したらガチ国家伝承の大樹放棄して正統性消滅するし
本当にどう終わらせるんだろうか?
-
スコープドッグと86のジャガーノートならどっちがマシだろう?
-
>>16
スコープドッグ一択。ジャガノは火力もないクソだけど、スコタコは火力だけはある。武装次第で宇宙戦艦も落とせるし。
-
>>10
そもそも人間族の中でもエルフィンドと国交結んでいたのがキャメロットくらいで、しかも
デュートネ戦役以降は、親オルクセンになっちゃっているからなあ。
それ以外の国は「エルフ=神秘」というイメージでしかとらえていなかったけど、それも
レーラズの森事件がバレたことでどうにもならなくなった訳で。
>>11
半ば偶発的だったけど、エルフィンド艦船の砲撃で赤子が亡くなっているからなあ・・・
おまけに、エルフィンド国民の個人主義からくる変わり身の早さと、気位の高さから
「こいつ自分の利益の為なら同砲すら売り飛ばす」と、オルクセンの兵士達から認識
されているのもきついしねえ。
少なくとも旧エルフィンド国民が「オルクセン国民」として受け入れられるには、
それこそアンファウグリア旅団のように、戦場で血を流しつつ、祖国のために
一丸となって闘ったという実績ないと厳しいと思うが、グスタフ王自体が
「戦争? こっちから主体的にやるつもりないぞ」という状態だし、そもそも
旧エルフィンド国民が、種族の特性から個人主義と自意識が高すぎて、壮絶な
レベルの爆死しかねない危険性有しているのよなあ・・・
あそこの女王陛下がかなりまともな感性しているんだけど、もう一人の努力では
どうにもならないレベルで詰んでいたからなあ。
-
>>17
機動力もATの方がありそう。
-
>>17
AS「(。・_・。)ノやあ」
-
>>15
政治的な落としどころとしては、エルフィンド女王とグスタフ王が結婚すること
による平和的な統合なんだろうけど、既にグスタフ王の愛妾としてディネルース
がいる状態だし、何よりエルフに対するオルクセン国民の評価が最悪だからなあ。
グスタフ王自身も、エルフィンドの神話伝承の地であるシルヴァン川を大規模に
作り替えることで、エルフ族の心のよりどころを完全に破壊する気満々だし、
エルフの特性見抜いたうえで戦後統治する気満々だからなあ。
エルフィンド女王、流石に処刑はないだろうけど、退位は確定だし、死ぬまで監視
確定。政府と軍の上層部は軒並み責任取らされて処断だろうなあ。
-
>>18
おまけに軍人に対する蔑視感情もありますものね…>白エルフ
「軍隊が国家を運営する」国であるオルクセン王国との相性最悪
-
ATはドラムの棺桶と言っても、恒星間航行可能、惑星破壊ミサイル有りの銀河文明の兵器だからな
-
でも最高時速はスコタコで86㎞なのでASどころか86のヴァナルガンドにすら劣るという。
(ASはサベージの時点で120㎞。ヴァナルガンドは巡行速度で100㎞)
ATは武装火力は高いのよね。ロッグガン使えるので宇宙軍艦にすらダメージ与えられるんで。
そこら辺のテクニカル並みの機体が理論上宇宙戦艦落とせるだけの火力扱えると考えるとヤベー代物でありますが(汗
-
>>15
エルフィンドがオルクセンに"交渉"をするための最低条件が「兎にも角にも今やってる籠城戦を最低でも引き分けに持ち込む」だからなぁ
なお医薬品および砲弾が底をつきかけており、食料も撤退時に焼き捨てられないくらいには厳しい状態。銃弾はまだマシだが、戦前の予想よりもはるかに消費量が大きくなっているので、HoI的にはほぼ全軍が指揮統制が尽きかけた状態
陣地に籠っていればそれなりに粘れるだろうけど、運動戦なんかやろうものならあっという間に溶けかねない
地の利は一応エルフィンド側にはあるけど、オルクセン側は航空偵察が下手したら冷戦期水準でできる上、戦域が狭まったので航空偵察の効率も上がっている
しかも、エルフィンド側は、防衛線を下げると、拠点にしている都市がオルクセンの重砲の射程内に入りかねないので、これ以上戦線を下げるという選択肢はかなり厳しい
この状態で何らかの軍事的勝利が出来たなら、戦史に歴史残せる状態
もっと言うと、"交渉"もしくは軍事的なアプローチで最低でも、"現在オルクセンが占領状態で行政機能さえ掌握しつつある南部の穀倉地帯の復帰"を成し遂げないと国家規模で詰みかねないぞ
-
ごめん。スコタコは最高速度86㎞じゃないわ。82㎞だったわ(下がっている)
巡行速度だかで41㎞だったかな。
-
>>23
自決が出来なかったら地上や空を彷徨う亡霊になったり、ジャガーノートとは違うけど狂ってしまった素質ある軍人がチート級亡霊に変化したりするからなぁ
-
ドラグノフのドンガメが64キロでミルズの変態機が98キロか
-
>>25
現状包囲殲滅されたら後はもうシルヴァン川以南切り取りで政治屋白エルフ側らがオルクセンを妥協させても
生産力がカツカツだから飢餓状態になって併合願い出たほうがマシになりかねんしね
支援も今までの行状惨状から出ないし現状詰んでますわな
-
立て乙です
-
やっぱATは機動兵器じゃなくて歩兵装備の延長線上じゃねえかなぁ…
>>19
ジャガノはわからんけど、他のフェルドレスなら多分速度はスコタコより上かもしれんですね。
連邦のヴァナルガンドで巡行速度100㎞ですし。
ジャガノ君の利点って一人乗りって部分と毎年10万機ポンッ!と用意できるだけの生産性くらいだからなぁ…
-
>>25
クーランディア攻勢が本当に「最後の大博打」だったのですよね。
あの時グスタフ王の本陣を落とせなかった時点で終わりでしたな。
オルクセン側も輜重輪卒を兵站科将校が指揮するというギリギリの状態でしたが。
-
ATって装甲は10ミリ程度でクソ薄いけど、装甲材質の設定ってどうなってたっけ?
SFアニメでも上位の文明だからどんなに少なく見積もっても現代とは比較にならん程強度はありそうだが
-
>>31
ATはSAAに近い?
-
>>29
誇りと共に飢えることが出来るのならまだマシで、オルクセン側に白エルフに対して恨み骨髄な国民が少なくない以上、
食料品と引き換えにいろんなものを売り払わせて、すっからぴんにした上で「慈悲として」併合するみたいなこともやりそうだしなぁ……
-
>>33
材質は特に言及無し。
ただし駆動に使ってるポリマーリンゲル液がガソリン以上にクッソ引火性高いから、そっちの分も危険。
>>34
性能見るとそうじゃないかなぁ。
近距離だと装甲が歩兵銃に抜かれるレベルなんでSAAよりも骨組みだけのアシストスーツに近いかもですが。
-
>>33
>>36
一応、小銃弾くらいは防げるらしい>装甲
重機関銃に貫通されるシーンが劇中にあるみたいだけど。
でも、盾を持つことはできて、その盾は戦車砲の零距離射撃に耐えています。
(クメン編)
-
>>31
装軌装甲車程度とあったので大体60〜70km/hでしょうな>ジャガーノート
有人機の機動性では連邦が一番、次点が盟約同盟、連合王国と聖教国は主戦場が機動戦不可能(雪深い山岳と火山灰の海)なんで機動性捨てた重装甲機になってる
-
あの盾の方がスコタコ単体より高価である可能性すらありやすぜ。
-
>>36
装甲抜かれないSAAの方が優秀なんでは、なお1部の変態はSAAの装甲を外して仕留めてる模様
-
>>38
意外と速度ありますの。まあ元々キャタピラ機では対応できなかったから多脚機の開発や運用が始まったらしいですから、それくらいあるか。
wikiの説明で王国と強国が妙に重装甲だと思ってましたが、あれ機動戦できない土地だったからなんですな。
連邦で重鈍と言われるヴァナルガンドですら巡行で100㎞ですものね。
レギンレイヴとか最高速度どれくらいないのか気になりますわw
-
>>38
なお白豚さんの共和国首都は装甲車すら存在せずに歩兵部隊しかいないもよう
AT以下のジャガーノートしか作れない共和国人はある意味で天才だな……
-
対AT猟兵が専用対ATライフル持たされても実質死刑宣告な時点で小銃だと無理でアーマーマグナム持ってこいって装甲だな
-
まあ生身とスコタコなら武装と射程の差でスコタコの方がまだ有利ですからなぁ。
人は時速40㎞で走ることもできませんし。
>>42
共和国は正規軍が一度壊滅した後だから(震え声)
あとは上層部が初期のレギオンの情報傍受して仕様通りなら5年で停止するべ!と慢心しているのが…
まあそのせいで大要塞壁群の砲台群すら整備怠っていて稼働率半分以下らしいですが。
-
>>33
一応対ATライフルという歩兵の装備があるのでかなり危険だけど近距離なら歩兵でも対抗出来る程度の装甲
-
経済壊滅で激減した予算をジャガーノートに全振りしてましたからね>85区内歩兵のみ
更に言うと失業者の放り込み先扱いで碌に教育してないから、警報の種類は愚か敵であるレギオンの姿形すら知らないのが殆どという有様です
-
>>44
電磁加速砲型(キリヤ)「殺す」
ノウ・フェイス「殲滅せよ」
なお、結果として……
-
メロウリンクの対ATライフルは装弾数三発でマガジン式ではなく、直込め式。重量は30㎏ほど。
17mm弾で有効射程60m。25ミリの普通鋼を貫通できる威力らしいですね。
威力はともかく射程60mは無理だぁ…スコタコのライフルは基本30mmなんだぞ。どれだけ射程差あると思っているんだ(汗
-
デモリッションガン「私の有効射程は数十キロです」
-
>>47
うーん。残当!特殊能力なしでスピアヘッド並みの戦果上げていたと言われてるスレッジハマー隊も壊滅していたし是非もないね!
>>46
だから毎年10万近い数のジャガノを製造できていたのか。>>予算全振り
-
ATライフル以外ではアーマードマグナムがありましたっけね
ただ、これを撃つような状況になったらその時点でほぼ終わってるようなものですが
-
>>51
スパロボだと低空飛行のヘリ落としてるけどほぼ接射や至近距離での一応の自衛武器だよな…
-
因みに史実で扱われている対戦車ライフルだと…
97式自動砲が20mm弾で射程が500〜1000m。ボーイズ対戦車ライフルが13.9mm弾で270mほど。
対物ライフルだと有名なバレットM82が12.7mm弾で2000mほど。
-
因みにバレット社は自社製品のM82について、こんなにデカいんだから隠し持てねーだろ、だから暗殺には使えねーよと主張して奇跡が掛かるのを止めていた
-
サイボーグ相手とかでなければ、対人なら普通のライフル弾でさえ威力過剰だからね
対物ライフルは精度は用途的にそこまで高く作ってないから有効射程もそんなに長くないし
-
>サイボーグ相手
ボトムズのネクスタント。キリコだからテイタニアに勝てたのであって性能ヤバイ
-
>サイボーグ相手
ボトムズのネクスタント。キリコだからテイタニアに勝てたのであって性能ヤバイ
-
スプリガンの優ちゃんはデザートイーグルでサイボーグの腕を吹き飛ばしてたな
-
そういやボトムズのキリコの正体って結局は何だったの?特殊な能力持ってた能力者?
-
ただの死ぬ運命から拒絶されてる人
-
ターミネーターとかはゴム皮の下の装甲はライフルで撃破できなかった感じですかね?
1でシュワちゃん自分で弾抜いてたから全く無力ではないんでしょうが。
2の液体金属?上手く炸薬を飲み込ませて起爆するしかない模様。
-
>>59
異能生存体。本人だけは絶対に死なない異能とも奇跡とも入れる力。キリコからすれば呪いみたいなもん。
なんでそんなのが備わってるのか終ぞわからんかった。寿命で死ねるかすら怪しいのでマジで呪いみたいなもん。
-
つまりキリコってサンデーのJesusみたいな殺せそうにないキャラって事?
-
>>63
YES
どれくらいヤバイかっていうと、アニメでキリコの顔面に向けて銃撃ったら、弾が当たる直前で弾かれる
それくらいの因果を持った存在です
-
死なないだけで心臓撃たれたらぶっ倒れるし追い込んだらなんやかんやあって惑星が消し飛んだりワープしたりしてトドメを刺すどころじゃなくなるだけ
>>61
一応未来の戦いだと大口径の銃の威力には弱いとかなってた筈(人間に似せるので耐久性削ってるから)
-
>>61
シュワちゃんが役やってたT-800型相手だと設定上小銃の類ではまともにダメージ与えることはできないそうです。
小説版曰くRPG直撃させるか、グレネードランチャーを何発も当てるか必要だそうで。
また対物ライフルの直撃なら破壊可能だそうなので12.7mm弾ならダメージ通るっぽいですね。
-
え、人類のはずなのに寿命すら怪しいのか
急速にお労しさが上昇していく
-
>>62
南光太郎並みのチートキャラかな
>>64
生身でラムダドライバ使えるみたいなキャラだな
-
>>67
似たような異能持ち(そいつが後継者としてキリコ探してたのが大戦の主な理由)が人の形保たないまま悠久の時を生きてる(死んでない)んでどうなるか分からん
-
>>67
作中の異能生存体のヤバさがとんでもないので、寿命で死ぬことすら怪しいってくらいですから・・・
というか、幻影編だと、バニラとココナが結婚して相応に老けてるけどキリコ老けてないし・・・
-
死なないだけで苦痛はそのまま。最愛の恋人と死に別れる。自殺したくても出来ない
死ぬより悲惨な目に遭ってるゾ(キリコ)
-
キリコは无だった説
-
最愛の人と死に別れるのが嫌で一緒に冷凍睡眠して宇宙遊泳していたのに、結局目覚めさせられたくらいですからな…
しかも後の作品になるたびに能力が強くなっていってるっぽいという。
>>70
ありゃキリコが冷凍睡眠していた32年って年月の隔たりがあるので…
-
>>68
ラムダドライバとかは本人の意志で発動オンオフ切り替えできますが、異能生存体は常時ONで、例え惑星一個まるまる吹っ飛んでもひょっこり生きてるっていう
速い話大けが追ってもすぐに復活するギャグマンガ補正、これをリアル系ロボでやったのがボトムズのキリコって考えれば宜しいかと
>>73
あ、そうだったんですか失礼
でも、あの時の仲間は老けてるのに自分は若いままって、ポリスノーツのジョナサンの苦悩を感じてるようだな・・・
-
そもそも戦争やもろもろのトラブル自体が、異能生存体が己の生存の為に引き寄せてる節があるという…
-
結局一緒に冷凍睡眠に入ったフィアナも赫奕たる異端で目覚めさせられて寿命で死んでしまいましたからの…
-
>>74
ギャグ漫画つっうか人間の魔人ブウだな
-
>>75
ドラゴンボールのカカロットさんみたいだな
-
異能生存体って存在するだけで戦争を引き寄せるとか……
キリコが異世界召喚されたらやばいなこりゃ
アレスとかタケミカヅチに祝福されてるんじゃなくて、キリコ自体が軍神の類なのでは?
-
そういやペールゼンファイルズでも、ラストあたりで敵の要塞を攻略する奴
あれも戦略上そんなに急ぐ必要なかったのに急遽攻略するようになったのも異能生存体の力で因果がねじ曲がったからでしたっけ?
-
キリコを目にするだけで何故か戦闘意欲がわいてきて、包囲に留めるはずが攻撃仕掛けてしまった黒稲妻旅団の指揮官とかもいますしね。
-
>>79
軍神の類なら逸話によっては死ねるからまだマシな方かと…
-
キリコがさようなら竜生の世界に行ったら全力のドラゴン相手でも生き延びそうだな、そしてフルメタの世界に飛ばされたらDVDに細工されたからと部下と基地で乱闘した注意力からサイン求められそう
-
>>82
キリコが起源のハイエルフとか存在してそう()
あぁ……キリコは不老不死と死神に愛されてるほぼ永遠の存在か…
-
>>80
異能生存体を利用しようとした高官が発案したけど無茶苦茶な予算食う作戦通ったのはほぼ異能生存体の因果律干渉でしょうな…(休戦予定なのに大攻勢する必然性が無いのも併せて)
んで普通に戦場で生命の危機なのと遺跡があったから過剰反応で惑星がアボン
-
ttps://sengokumap.net/wp-content/uploads/2020/01/1592-bunrokunoeki-700.jpg
秀吉の明朝攻略、加藤清正ヤベぇw
-
>>84
むしろ死神に嫌われてるか、死神すら干渉できないのがキリコっぽいのが…(汗
-
4神をボコれるおっさんやアド君よりヤバいんか?キリコは
-
伊達や酔狂じゃなくて神の後継者っすからねぇ(極まった異能者とは言え)
>>86
半島縦断しとるw
-
酷い目に合うことはあっても、死んだり、本人の自由意志がなくなったりすることがありませんからねぇ… >>キリコ
-
>>87
死神からすれば、キリコの周りで大量に死ぬから魂集めが仕事の死神からすれば大量ゲットでありがたいのかもしれませんw
そうじゃなく、適正な因果を捻じ曲げられて大量の死者を発生してしまって予定外の死者出すんじゃねえ!!って感じの死神ならば
仕事を増やす疫病神でしょうけどw
-
>>90
キリコって性関係はわからないな……
-
>>89
流石に補給が追い付かなくて3〜4ヶ月掛かったとかw
-
神代ならエレちゃんやハデスが物理的な冥界の道作れば、本人も自分で冥界隠居できそうだけど、SF世界だからなあ。
-
>>91
どちらにせよ死神さんの仕事は増えますねぇw
-
デスノート要らずなキリコw
-
ワイズマンが機械に関わる異能持ちっての置いといても機械やデータそのものになってるのはそっちのがマシに過ごせるからってのも有りそうなんだよなぁ
-
キリコ=横島忠夫説
-
キリコの進化系がロック設
-
でもその内CCを騙してコードを継がせたシスターみたいになりそう
死ねないで誰からも取り残さ生き続けなきゃいけないのはやっぱり地獄かな
-
都合が悪くなったら作者のテコ入れが入る程度の能力
-
俺は神にだって従わない
こんなキリコですから死神すら嫌うわな
-
ttps://twitter.com/nobby_saitama/status/1458095626810441729
>【スレッド】実業家、石油王、世界一の大富豪であったJ・ポール・ゲティのひ孫の結婚式がサンフランシスコ市庁舎で行われ、ペロシ、ニューサム州知事、ロンドン・ブリード市長らが参加した。
サンフランシスコ市庁舎の外はホームレスと薬物中毒者であふれているが、別世界の出来事のようである。
時代を逆戻りしてないか?
-
(平安時代なら珍しく無い感)
-
半導体工場の台湾TSMCが熊本で工場が作られて
日本の半導体を生産するのかー。
こういっちゃなんだが、韓国の工場じゃなくて良かったわ
-
>>104
>時代を逆戻りしてないか?
安心しろ。中国じゃごく日常の光景だ。
-
ところがどっこい今回の場所はアメリカである
…あんまりかわらない気がするのはどしてだろう
-
>>104
むしろ昔なら結婚祝いとして施しとかやるんでね
-
ホテルや教会じゃなく市庁舎ってのが、なんとも…。
-
>>110
日本の市庁舎、県庁舎でも結婚式場として貸し出しているところありますよ。
ググってみたけど、目黒区役所や神奈川県庁なんてところも。
川口市役所も昨年の新庁舎開設記念とは言え結婚式募集してましたし。(コロナで流れた模様)
-
>>111
うん、知ってるんだけどね。
-
あ、昨日イプシロン五号が打ち上げ成功してたのか。
今度は大学生が開発した小型の人工衛星だって
-
>>104
逆戻りどころか、全く前から変わってないぞw
-
これがリベラル主義の社会縮図なんですかね
理想の社会どころかハリウッドの映画のディストピアなんですけど
-
見たく無い汚らわしいモノは『見なければ存在しない』から理想の社会なのだゾ()
-
しかし、尿素水不足が韓国だけ死活問題になってる理由が消費量の97%が中国からの輸入て、今まで誰もそれが危ういと気づかなかったのか?
-
>>115
リベラルという名の共産主義だからねw
赤い貴族は幸せで平等な社会だけど、それ以外は....
-
>>118
共産国赤い貴族「嘘だ!
赤い貴族とは、一歩間違えれば粛清されるものだぞ!」
-
>>117
危うさよりも安さだったのだろう
実際中国製に価格で押され、市場原理で死滅するまでは韓国も尿素水生産設備が多数あった
-
ペロシが牧師役みたいなのやってるのが、またすごい。
当然ながら客も白人ばっかり。
-
>>117
300品目が特定の国依存80%以上だって。
先を見据えた危機管理が苦手な民族やから、しゃーない。
-
>>119
スターリン以降は粛正は穏便に年金暮らしだからw(中国を除く)
-
>>119
フルシチョフ「引退年金生活で勘弁してあげることにしました。
なおロリコン変態粛正実行犯に慈悲は無い。」
ブレジネフ「ネオスターリズムとか言われましたが、フルシチョフは引退だけですよ。
庶民も寧ろサボり出して、官僚は水増しして大変だった。」
-
>>121
リベラル教か・・・
-
フルシチョフ「老後は盗聴器だらけの別荘での隠居生活でした。俺が一体何を下と言うんだ」
-
>>126
軍縮
-
フランス、原子力発電所新設。
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3375115
核弾頭の数が足りなくなったのかな?
-
ニュージーランドでコロナ規制とワクチン義務化の反対デモ、数千人が議会へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba570af96d5921f26231f21a57de5a8e69eb1558
ニュージーランドでもコロナ規制とワクチン義務化に反対するデモが行われて数千人が議会に迫ったそうだ。大勢のバイクに乗ったデモ隊が迫ってくるとか怖すぎるな。
-
よっしゃフランス見習って原発新設&建て替えよう!()
-
EV化でどう考えても電力需要がふえるからねぇ
-
>>127
軍縮したからとKGBに死ぬまで毎日音声で便通の具合を調査される老後なんて嫌だなぁw
ニュージーランドは今になって感染拡大か
あくまで流入と拡散が抑制されてただけで、入り込めば容易く広がるのね
ニュージーランドを見習えとか抜かしてた連中、次はどこを見習えというんだろう。南極か?
-
火力発電、原子力発電を頭ごなしかつ無条件否定しつつ同時並行で電気自動車への改変要求している脳味噌花畑連中は、
電力需要とか欠片も考えて居ないでしょうが、政府や官僚はそこまで能天気に成れませんしねぇ
仮にこう言った原発新設等が頭活動家連中の訴訟乱打や妨害活動で全部頓挫して常態的な停電が西欧と中欧全体が日常化したら
大笑いしつつリアリティ後輩のお亡くなり伝説にまた一ページ追加されますが
-
>>132
中国辺りじゃないですかね(テキトー)
公式発表ではコロナ感染が長期間ゼロ人を達成していたり(普通有り得ないのは無視)、一人感染確認された瞬間施設を強制閉鎖させた強権さとか(日本じゃ法的その他で無理)、
兎にも角にも日本を貶める事だけに全力な連中にはそれなりに使い出が有りそうな表面上の見た目では有ります
-
>>134
中華のコロナ対策賛美の反論は「この全体主義者め!」の一言で済みますし、西側世界全体が中華に厳しい昨今じゃ中々使われないんじゃないですかね
統計のガバガバさをフォローするのは難しいですし
そもそも、武漢コロナは(ry
-
空母いぶき
総理が会見で主権を護る発言の翌日、株価急落が止まり円も持ち直したことにこの国はどうなってる?と疑問を持ち、国民の不安が爆発するとの予想が外れたことに肩透かし食らう記者
かわぐち作品てマスゴミの描き方はうまいな
-
コロナ前では出羽守の中には国民幸福度No.1ってブータンを賛美する人もいましたからね。
あの規模の国と日本を比べて何になるというのか、賛美する対象はどこにでも見つけられるでしょう。
-
>>137
ほとんど情報化が進んでなくて、外の幸せとブータンの貧困を比較する情報に触れなかったから結果的に幸せとなっていただけ
現在はネットが普及して急速に不満が高まっている
-
「空母いぶき」は色々と言われますが、マスコミの描写だけは俊逸。
……作者は、あの記者を「売国奴」でも「マスごみ」でもなく「正義のジャーナリスト」として描写しているのではないかと時々思ってしまいますが。
あの男、現実の中共の侵略行為には一言半句の批判もせずに、その事を言及されると「日本の責任から論点を反らすな」とか言い出しますから。
最近は読んでいませんので、どういう展開か分かりませぬが。
-
>>138
小さい国だから意外と不平不満が広まって燻ってるだろうなぁ……
幸せ度No. 1()
-
今のブータン王国は、従来のように王家が全ての面倒を手取り足取り面倒みる体制から、民選首相による政党政治が行われる立憲君主制に完全移行。
向後は、自分たちで考えて行動する必要があるので、様々な不満も沸くでしょう。しかし、中共や北朝鮮と違って自由に現状への不満も表明できるのは良いことかと。
……欧米は、いつのまにか世間一般の流行に対して否を言えない国にならなければ良いのですが。
-
>>141
国王陛下に責任感と一定の先見性、国民への期待感があるという点では幸福な国というのは確かでしょうね。
もっと不幸な国は沢山ありますし。
-
ブータンって中身は全く幸福な国じゃないしな。
国民は貧困と麻薬中毒と外の世界への情報統制で国王だけは幸せな国って皮肉られる国だし。
ちゃっかりインド系住民迫害してるし、普通にアレな国。
-
>正義のジャーナリスト
「己の定義する悪から自分の正しさを守る為に手段を択ばず戦う正義の味方」
その内己の中の正義と現実の整合性のバランスを取る為にこう言い出しますよ
「日本でまともなのは自分だけか!?」
-
しかもこの記者政府上層部の官僚とコネがあるからたちが悪いんだよな。
官僚の方も連絡を断てばいいのに、日中戦争中も匂わせぶりな事言って上陸アワー漏らしてたし
-
>>145
下手な売国奴よりもおぞましいんだよなこいつ
独りよがりのジャーナリズムと言う買収よりも汚らわしい動機で動いているんだもの
-
>>141
ブータンは北よりかは気軽に不満表明出来ますけど、中共と同程度には言論を締め付けています。
あの国は「幸福であることが国民の義務」なので政治に関する直接的な不満は禁止。
何しろ政治に不満を持つ=幸福の義務を履行していない事になりますので。
なので「今は幸せだけど、こうするともっと幸せになれると思う」として、
迂遠的な意見表明しか出来ません。
それとて上手く言わないと当局の解釈次第では「不満を抱いている」として自己批判の対象となります。
-
>>139
だから不愉快で見なくなったなぁ>カスゴミ描写の秀逸
-
>>147
ブータン内務省「幸福は義務ですよ国民」
ブータン国民「ハイ幸福ハ義務デス、国王陛下万歳!」
-
>>139
というか作者の認識では正義なんだろうか?
自分のリークで人死にが出ても良心の呵責がなくそれよりも世間的な影響の事しか脳裏に無い人間なんてサイコパスか人格破綻者では?
かわぐちかいじってそういう善悪の見方するのかな?
-
>>150
あの作者、人間描く時は一面的な善や悪としては書かない気がする。
ただし、作中での善や正しさの基準がずれてるから、なんだこいつということになるけど
-
かわぐちかいじはブログもツイッターも全くやっていないどころかインタビューとかで何かの主張をした事も全く無い様なので、
あの秀逸過ぎるマスゴミ描写がマスコミを屑と認識している故なのか、正義と認識している故なのか分からんのよねえ。
-
確か田中芳樹もかわぐちかいじ同様にブログもツイッターもやっていないんだったか。
まあネットで芸能人などがブログもツイッターからの発言で炎上している見るとかわぐちかいじや田中芳樹がブログやツイッターをやらないのは正解だと思うよ。
-
事務所の人ならツイッターやってるね>田中芳樹
-
アレじゃない物書きは希少種=発信しだしたらまずアレ でしょうしそれが誰にとっても正解ですね
-
ネタとしては見てて面白いから見てるけど「テメェ隔月で掲載しろよゴルァ」と思うヒラコーのTwitter
-
何故かブロックされたから早よ書け以外思わなくなった
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4201b992bd24f2dbb63a38a34f91ef92cddd932c
韓国大統領選挙、自国マスメディアにすら「次の“悪”を選択する大統領選挙」と言われる状況。
文災害はもう悪じゃったか…。
-
>>158
つうか悪じゃない大統領は居なかったというかねぇ…
-
>>156様。
昨日は、このような事を呟かれておりますね。
>「主文、鼻の角栓の不愉快な写真だのイラストだので脂がどうのこうのほざいたネット広告を作った罪で、被告を凌遅刑に処す」
-
韓国、コロナ重症患者460人で過去最多…首都圏「サーキットブレーカー」迫る
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/284681
首都圏の病床は警告レベルを超えてサーキットブレーカー基準(集中治療室病床稼働率75%以上など)に近づいた。9日17時基準でソウルと京畿道(キョンギド)、仁川(インチョン)の重症患者病床687床のうち484床が使用中であり、70.5%が埋まっている。準重症患者病床は首都圏に276床あるが、すでに206床を使用し、稼働率は74.6%にのぼる。仁川の場合、今すぐ入院が可能な準重症患者病床は1床だけだ。重症患者の80%近くは首都圏に集中しているため、このままだと首都圏の病床が埋まってサーキットブレーカー状況を迎えると予想される
やっぱ生食打っても効果なかったか
-
史上ほぼ唯一生き残れた韓国大統領は悪というよりは(世界基準で)真ん中というべきか……
-
マトモな余生送れた韓国大統領はピンチヒッターだった2人だけという
-
>>160
一番笑ったのがトロッコ問題で何故か選択対象にニナ・パープルトンが
選択肢にゲルググで踏むというのもあってホワイ?でもありました
>>161
こりゃ、二十日までに病院での受け入れが出来なくなって呼吸器不足で患者の生命維持がままならなくなるパターンですナ
大阪みたいな感じで。というか、なんで大阪だけで全国総数3000人下回った感染者数と重症者数半数近く占めてるんだろ(汗
-
>>164
大阪なんで?w
-
韓国人「ドイツ軍、北朝鮮の瀬取りを監視するために日本に入港」
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58677052.html
当事者だから危機感持ったのかな
-
>>134
コロナ克服(自称)を誇っていたのはすでに過去の話、再度の大規模感染拡大で振出しに戻った模様
隠しきれないで公表している辺り、深刻な状況であるのは間違いなさそうです
-
>>165
俺が知りたい 割と切実に…(大阪在住民感)
何時まで経ってもマスク+フェイスシールド+手指消毒徹底で
汗をかくとガチで呼吸困難になるし、荒れ具合も酷くなるしでしんどい…
-
>>168
在日が多いからって与太話ならあったな
-
>>167
世界からしたら日本の方が不可思議な現状っていうのが実に理解できますね……
-
普通は確実に助かる人間優先で人工呼吸器装着されます
が、第5波ではもう助からないからと老人優先で看取る為に付ける事もあったとか
大阪でそういう事例が多かったんですかね?
助かりやすいとはいえ無駄に後回しにされれば悪化して…とか十分にあり得ますし
-
>>167
隠蔽すら追い付けずに公表するしか無くなって来たとは、向こうも極めて深刻見たいですな
-
大阪って衛生の公共施設閉鎖しまくってて医療崩壊してるんでしょ?
元々何故か結核患者多い地域だし呼吸器疾患対応に問題が有るんしょ
-
そのうち、中共辺りが
「新型コロナは日本の陰謀でバイオテロ。その証拠に日本だけ真っ先に収束した」
とか、サウスコリアみたいな戯言を素面で言い出さないと良いのですが……この数年、リアルが架空戦記よりも安直なので。
-
地味な話、韓国は尿素不足で流通破綻秒読みですが、違った意味で欧米でも流通が混乱しているんですよね
新型コロナウィルスの感染拡大で経済が低迷、流通業に携わる人間も休職や離職などに追われて失業手当で生活という状況だったんですが
ワクチン接種が進んで経済が再活性してきている中でも、コロナの影響という理由で上乗せされた失業手当などで十分な生活ができてしまうので、人が戻ってこない
長時間のきつい仕事なので若い人はやりたがらない、人は戻ってこないと運送会社の方では手当を大幅に上乗せしても人手不足が解消できない
資源や商品の輸出入にじわじわと影響が出てきていて、日本に入ってくる商品とかも品不足とか値上げとかが出てきてますね
-
>>174
台湾と香港と東トルキスタンとチベットとかも関連付けて広大発言しだすな、あのプーさんの事なら
-
>>175
大航海時代には総合的な国力では明やムガル帝国、オスマン朝には比べるべくもなかった欧州が隆盛したのはキツい帆船での海上交通を引き受けたからだったのに。
流通の円滑さが意識高い系のいうグローバリゼーションの根底でしょうに。
-
>>175
フレンチやイタリアンの食材が今年は高すぎて困るって行きつけのシェフが嘆いてましたね
特に生鮮食品
-
>>172
日本も八割おじさんがまたぞろ第六波が予測より早く来て一番恐ろしい被害を出す「かもしれない」と言ってますな
最悪42万人が死亡するという予測が外れ、感染グラフも大外れで秋口に散々叩かれて暫く大人しくしてたと思ったらまぁ
八割おじさんって暇なんだねぇ。頭コロナかよ
-
あれは予測じゃなくて「希望的観測」ではないかと?
いささか勘繰りすぎかもしれませんが、髪を紫に染めている高齢女性の日本経済に対する予測と同じ臭いが。
-
果たして『願望』や『妄想』ではない予想や観測をしている者が一体如何程の数であると言うのか(´・ω・`)
>>179
紐育の後追い未来で日本政府の無能無為無策とかテレビで叫びに叫んでいた面々が揃いも揃って面目丸潰れでしたな
-
八割おじさんのは一切何も対処しなかった時の死亡者数では
実際インドは余裕でその数到達しましたし
他国と比較すればめちゃくちゃ頑張っている国ならまあ外れますよね
-
予測や観測と言うのは、収集できる情報を頭の中で整理して導き出す事に、時として考える事を止めてしまいたい苦痛や、それを文章でまとめたり口に出して他者に伝える事に逃げ出したくなるものですが……。
願望や妄想を「予測」として語るのは、無責任も甚だしい……。
-
数万だか数十万だかの日本人が毎日コロナで死んで政府が隠蔽してるとか言う意味不明な戯言をさも真実で御座いと
ネットだか何だかで放言して今なお訂正も謝罪もせず居直る輩よりかは『予測』と一応の但し書きな前置きしている者の方が
僅かながらに無責任では無い説()
-
科学者のうち恣意的にデータ改竄を行っている者の割合は、占星術師のうち占いでインチキを行っている者の割合にほぼ等しいとかなんとか
-
そういや占い師のオバサン(細木某さん)亡くなられてたそうで…
寂聴も死亡説出てるとか見掛けた
-
まあ予測予想で願望や思い込みが混じらない方がある種おかしくは在るんですが
それでも荒唐無稽に過ぎる話も多く、それをあたかも真実のように語るのはどうなのか?ってなりますよね
世の中そういう予測予想が良い方向で外れた時に良かったでは無く、なんで自分の予想が外れたのか?おかしいと取り乱す輩がなぁ…
-
そういえば、細木数子氏が亡くなられたとか。
一時は前職のお店でも書籍コーナーに本が置いてありました。色々と濃いキャラクターで物議を醸す人ではありましたが、既に故人。
自らの考案された方法のお墓でないと先祖が子孫を間引くとか、それが本当なら全人類は疾うに滅びておるわというような戯言もございましたが、ご冥福をお祈りします。
……八日に亡くなられたそうなので、既に三途の川は渡られておるでしょう。船や橋で渡ったのか、浅瀬を歩いていかれたか、深瀬を泳がれたか…。
-
あんた死ぬわよの人か
あんた死んじゃったか……
-
死人を悪くいうのはどうかとも思うが、地獄に落としてやるなんぞ抜かしてから嫌いだったな。
冥福は祈るものの上か下かどっちに行くのかねぇ
-
ご冥福をお祈りします
今現在暴風に加えて霙が吹き荒れていて轟音が凄くてワンコが震えてテレビ台と棚の隙間に頭突っ込んで震えていたで御座る(椅子で隙間封鎖)
-
ご冥福をお祈りいたします
最近メディア露出無かったけど、やっぱ体調崩してたのかね?
-
>>192
殆ど引退して後継者?に任せてたとは聞いた事あるな。
-
まあ、一時テレビで出てて確か最近娘さんだかお孫さんがテレビ出てましたかね?
-
良くも悪くも、昭和から平成にかけてTVに登場された方々が退場されるのは、寂しいものです。
その内、此方よりも彼方の方に友人知人に名前だけ知っている有名人が多くなるのでしょうね。歳を重ねる毎に。
-
【李在明候補】 「“日米韓”軍事同盟に反対」…「“独島”は日本のトリップワイヤになり得る」=韓国 [11/10]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1110/10322404.html
レーダー照射したおま鰓と同盟なんか結べるか
-
>>196
そもそも日本と同盟って韓国でだけでしか盛り上がってない話だよなw
-
>>196
いざ事が起こったら在日米軍が出張るので自衛隊を他所に出す余裕無いんですが…
-
朝鮮戦争が再燃した際に、万が一日本が中立を宣言したら、アテにしている米軍の動きにかなりキツい制限がかかる関係上、韓国視点では日本を朝鮮戦争に無理矢理でも巻き込める体制を作るのは間違ってはいないんだよね
まあ、今の韓国は色んな意味で無理な話だが
-
>>189
トレマロニー?
-
>>199
朝鮮有事のさいは、
アメリカが在日米軍も半島へ出すと決めたら日本は「どうぞ」って言うし
アメリカが在日米軍は列島に残りますと決めたら日本は「そうですか」って言うだけなのにな
-
>>197-198
そして安部さんは国会にて韓国は集団的自衛権の範囲外と回答してたとか
-
>>202
要約すれば、半島に自衛隊派遣しません=日本は韓国の軍事的支援は一切しない
っていう米の基本極東軍事事情的に割と爆弾発言なんだが、ほぼ一切スルーされましたよね
-
>>203
アイツ等、その前の在日米軍基地貸さないで騒いでたし
-
>>203
台湾が有事の際は日本も来るってのに曖昧にしか返せなかったのと豪い違うな
-
そう言えば、尿素が払底して韓国経済が死んだら、文大統領は大統領交代後に何かしらの理由を付けられて逮捕されたりするんだろうか?
-
官僚首にしまくったりどうせ一族が汚職してるから選り取りやろ?
-
韓国の醜態見ていたら、あの半島は非核化した上で中立化した北朝鮮が統治するのが一番マシに見えてしまう……。
普通は日本人拉致した独裁国家なんて支持できるわけがないのですが……。
外見が糞で中身も糞か、外見が糞でも、中身は腐りかけのカレー(食あたりで済む)かのどちらかの選択かな?
-
歴代韓国大統領(2人除く)の基本ルートを辿るのはほぼ確定か
-
>>209
二人って言うけど、その内の一人に無罪判決がでたのって死後の再審じゃなかったですか?(第2代の尹潽善)
もう一人の崔圭夏(第4代)は本人も親族も有罪判決を受けなかった代わりに歴代最短在任期間だし。
-
>>208北朝鮮も癖のある自立心というか、乞食してでも我を通す癖はあるからなぁ。
ある意味で韓国より自国の国力と国際的な立ち位置を理解した蝙蝠やって無茶苦茶厄介そうw
-
>>206
文大統領は、今から任期終了までノーミスパーフェクトな治世をやっても逮捕されるだろうね……
大統領選では右派の候補の方が現時点では優勢で、左派の候補も文大統領とは距離のある人物で、反日麻薬過剰摂取の前の食前酒代わりに逮捕される公算がある
-
そも韓国の権力構造的に法律違反をしないで権力維持できないからな…
活動家のお仲間政府省庁に入れまくって無茶苦茶して
経歴、勉強、無経験的な意味での無能なりに仕事の内容や要領掴んできた所で大統領選毎にそのお仲間排除して
また新しい無能を要職に付けるのが目に見えてるから
今度粛清人事やったら韓国の省庁(部)が壊滅するんじゃないかな…?
-
儒教の原則で一族が権力をかさに着て汚職するってところが民主主義と相性が悪すぎる
北みたいに王朝に立ち返るのが一番あの地にあった政治体制である
-
>>214
.....李氏朝鮮再びで草すら生えない土地になりそうw
-
>>211
態度がでかく、金もせびり、時に実害も加えてくるが最低限の話が出来て利害損得を天秤にかけられるヤ〇ザと
話もできず、洒落にならない実害(放火レベル)してくる薬物中毒のキチなら、前者のほうがマシですからね……。
本音としては対消滅して消えてほしいですが。
しかし歴史改変して同盟が帝国と泥沼の戦争を回避した某銀英伝SS、中々に面白いですね。
ヤンが無事に退役できる道筋を得る一方、戦乱でしか生きれない史実ヤン・ファミリーの面々の一部は
不本意な死を遂げたり……某マフィン提督の作品が脳裏に浮かびますね。
正義の戦争より不正義の平和を得られた同盟……ただ帝国との戦い無しで辺境と中央がどこまで団結できるかは若干不安ですが。
(まぁ辺境がある程度の恩恵を受けていられる内は分離独立が本格化しないと思いますが)
-
下半島のナマモノは未だに「政権交代=易姓革命」という中世以前のノリで国家運営やってるからな
自民党に協力した官僚の大粛清を公言してる本邦の立憲共産党といい生まれる時代が2000年は遅いわ
-
これまでの11人中任期を全うできたのが半分に満たない5人で、自殺1、本人有罪2、親族有罪2、
6人が任期途中で辞任して、亡命1、暗殺2、本人有罪2(死後再審無罪1)だから来年以降どうなるやら。
私は任期満了後に周辺から「自殺」したことにされるに1票。
>>銀英伝SS
知ってるやつかな?
探したいのでヒントを頂けるとありがちです。
-
暗殺された二人は辞任じゃないな
-
>対消滅して消えてほしいですが。
フュージョンしてパワーアップしそうな気が…
-
>>218
「ファニー・ウォー」です。
-
フュージョンと言えば音楽分野ではまだ韓国では根強い人気保ってるんだな
元T-Squareの和泉宏隆氏が亡くなってから韓国発の追悼?動画が乱立しててびっくりしてる
-
銀英伝。リメイクアニメが放送されたおかげでまた二次創作ssが増えてきているらしいですの。
-
>>220
一時は協力して連邦を組んで周辺国に打撃を与えるけど内部からの蝋燭と退役軍人とかの致命傷で大陸の五胡十六国以上の分断国家になるぞ
なんやこれ……
-
>>175
英国の事例になりますが、コロナ前に比べて5割の賃上げを行ったので額面見ると十分出していますけど、
勤務時間朝の5時から夜の9時+最低でも残業1時間の17時間拘束。
それでいて給料は(9時間拘束の人の)平均の2倍程度(みなし残業代こみ)。
そりゃ英国の若者はやってられませんよ。
-
銀英伝ssか…
自分が1番繰り返して読んだのは“銀愚伝”と“大逆転!リップシュタット戦役”だったな
-
宮城県の北部は、さっそく水道料金が二割増しになるそうです。
民営化は民意なので、フランス資本に乗っ取られた挙句に値上げも該当地区の住民の選択。以て他山の石としましょう。
-
>>225
残業手当や技能手当を考えると3倍を出すのが最低でその上で寸志を渡すべきでは?
-
>>227
何年か経つと裁判を起こすのか……沖縄県とかのアレ見たくなるのか……
-
>>227
県単位の社会実験なら被害が少なく、ギリギリリカバリーが効くので…
該当地域は汚フランス企業のセーヌ川みたいなクソっぷりを水を通じてたっぷり味わって、その危険性をフィードバックしていってね!
-
>>216
北も横田さんの遺骨と偽って偽の遺骨送って来るというすぐばれる嘘を意味無くついてたりと韓国とそれほどかわらんのじゃないかという所も有りますけどね
-
>>230
皮肉だろうけどそこまで露骨に悪化する前に契約違反で行政指導入るんだよなぁ……
-
>>227
料金値上げは知事の承認が必要なので、完全に民意ですね。
>>228
運送業者「英国での労働実績が欲しい奴隷達ありきで値段設定していたから、これ以上は出せないんだ」
荷主達「なんとか若者を騙して今まで通りの値段設定を維持しろ!値上げなんて無理無理。」
こんな感じですから。
-
>>226
わたしは「子爵令嬢一代記」ですね
-
>>227
あれ元々インフラが老朽化してらしいぞ
-
>>235
せやで
額面の骨子は老朽設備の更新で水同料金値上げは不可避だが
民間に委託すれば多少は上げ幅安くなるんじゃね?だし
-
>>221
ありがとうございます。
最初の1話を読んだだけですが、良いですねこれ。
-
>>175
たしかリラックスさんとこが欧州部品を輸入してたかな
>>188
この前コンビニで売ってたな
>>216
異世界に送ろう
>>226
私はトリューニヒトの奴ですね
>>236
でも、ハゲタカ外資にむしられると
-
>>238
毟るも何もまだ始まってすら居ないから解らないとしか……(2022/4委託開始)
外国籍企業が日本であげるあらゆる収益は日本からむしり取ったものである
という国粋的な主張ならば、4月以降はそうなりますと言いますけども
-
ttps://www.idrlabs.com/jp/communism/test.php
共産主義テストってのやってみましたけど23%で共産主義者とは見なされないと出ましたね
あなたは共産主義にはあまり賛同していず、古典的なマルクス主義の文献に基づいた共産主義の指針や教義には
ほとんど賛同しないと本テストは判定します。私有財産や私企業、さらに経済的な結社の自由や個人に制御される生産は
必要だとおそらく信じているでしょう。またあなたは、個人の動機付けは、自ら一員になることを望んでいなかったかもしれない
「社会」などという漠然とした社会集団の要求に応えるためではなく、個人的利益を得る可能性によるものだとおそらく考えているでしょう。
とのことです
-
銀英伝SSは結構更新が止まっているのも有るのよなぁ
気になる作品の多くが完結前に…
なお、銀愚伝はヤン提督が退役後に夢の売れない歴史家生活を送り、メルカッツ提督(+ファーレンハイト提督とシュターデン提督)が貴族連合側で活躍している
大逆転!リップシュタット戦役は途中までしか掲載されておらず(過去に無断転載された事から)、作者様にメールを送らないと続きは読めないが、ちゃんと完結済み
>>221、>>234
時間を見つけて読んでみます
>>238
銀河政治家伝説ですな
個人的には、「離せ!! 離せアイランズ!!」の下りが何故かツボった模様
-
共産主義はファンタジーとして愉しむもので実践するものではないんだよなあ。
-
>>240
これが共産主義の真実だ!!!
>平等にケーキを分ける同志たち
ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10806491
-
>>240
私もやってみましたが17%とでましたねー
まあ、共産主義はあくまで理論や思想実験としか考えておりませんし、やるとしても手段であって目的ではないと思ってますしな
-
>>236
言っちゃなんだが、行政が火の粉被りたくないから民間に投げただけだしな。
-
自分は13%でしたな
-
松岡佳祐の東京事変シリーズはついに千里眼シリーズと繋がったか、てか主人公の母親の素性が意外すぎたな
-
>>239
そこまでは言わないよ
ただ、フランスだとアタック級や福島での件が脳裏に浮かぶんですよ
>>240
17%でした
内容は同じ
>>241
せや
-
>>240
自分も同じ結果でした。
-
自分は17%だったな
-
>>240
自分も19%で共産主義者ではないとの事
普通にえ、これは無理だろとか、え、ちょ、おまってなる質問があって戸惑いましたわ…
-
自分は0%でした。
-
BTSのホモ漫画作成へ アーミー激怒
ttps://news.nifty.com/article/world/china/12181-884755/
公式ホモ漫画
-
自分は20%だったわ
-
300のレオニダスって、40代の年齢とされてるが
史実の人は60歳でスパルタ欧州としてテルモピュライの戦いに参戦し
あれだけ激戦を繰り広げて名を語り継がれてるあたり
すげーお爺ちゃんだなあと
-
スパルタは時代が進むにつれて鎧が減り、最終的に全裸寸前まで鎧や服が減ったって聞いて笑ったなぁw
-
>>240
15%でしたが……これで100%になる人ってどんなんだろう?
>>256
映画の300のスパルタ兵は特におかしくなかったんですね。
-
むしろ、原作漫画だと全裸だから
パンツ履いている映画だとまだマシである
-
>>240
25%だったわ
-
>>256
防御は密集隊形で丸盾構える事で担保し、「個人用」の鎧を機動力とトレードオフしたんですかね
何しろ個人の攻撃手段である槍を捨てるより、全体の防御手段である盾を捨てる事が不名誉とされた様なので
-
まあこのテスト大抵の日本人だと保守左派的な傾向はあっても共産主義者とは判定されないでしょうなあ
近年左傾化と親社会主義傾向が著しい欧米の若年層はどうなるか分からないですけど
あとスパルタに関してはペリオイコイ、農業はヘロットに任せて市民たるドーリア人は
軍隊と政治を中心として、さらに鉄貨まで導入して商業や産業の発展を国家が抑制し軍と訓練の事しか考えさせないことで
精強さを維持していましたが、ペロポネソス戦争での勝利の結果ギリシャ中の富が流入して貧富の格差が極限まで拡大したことで
リュクルゴス制度が事実上崩壊し軍隊も信じられない程弱体化して、かつては1万人いたと言われている市民数(18歳以上の成年男子)も
紀元前240年には700人にまで激減したとのことですな
まあ実際には精強な頃のスパルタにも実は貧富の格差は存在していたものの、富裕層が自己の豊かさを見せびらかすことを自主規制し
質素倹約を尊重する文化が無理矢理形成され市民団の平等という建前が維持されていたというのが実際の所みたいですが
-
>>240
14%でした。
とりあえず、ソ連と中共を見たら……と言いたくなる質問が多くて笑いました。
-
>>256
サツマンのスパルタ島津家の全裸突撃(クロスアウッ!)は正しかったのか!
-
>>261
スパルタに関してはペリオイコイ→×
スパルタに関しては商業はペリオイコイ→〇
-
>>253
生物だから気持ちはわかるけど…と思ってリンク先記事を読んだら、事務所が直でやっているんかい!
そりゃ炎上するし、事務所は何を考えてそんな事を決めたのか…
-
無限大に溢れる物資資材を生み出す国土と無条件に国家社会維持に必要な労働を行える労働者
そしてそれを絶対に公平公正に運用できる絶対的裁定者と監視者
それぐらい無いとマルクスな共産主義は運用できんですよね
-
26%だったが「共産主義者ではない」と出た。社会主義者止まりなんだろうか…
-
市民を巻き込んだ爆弾テロや活動資金や武器調達のために強盗殺人を平然と行えるくらいじゃないと共産主義者認定されない説
-
>>262
全力で肯定できるの宗教感ぐらいですかね
>>263
今でもやっているかも
>>266
マトリックスの世界じゃないと無理でね
-
>>261
ローマも属州から安い穀物が入ってくることで、自作農が没落して貧富の格差が拡大して市民軍の制度維持が困難になりましたからねえ
マリウスの軍制改革で常備軍に舵をきれましたが
スパルタ・共和制ローマ共に参政権と直結した国民皆兵制度は継戦意思が下がりにくく、徴兵プールも著しくこれほど戦争に向いた体制は他にないですね
あれだけハンニバルに負け続けても士気・兵力共に枯渇しなかったですし
-
銀英伝SSといえば、理想郷の銀凡伝で帝国編は良かったのに同盟編が何故か鬱ルートに入って途中でエタッたのが悲しかった
あと最近マブラヴオルタのアニメが始まったんでマブラヴSSを読み直してるけど、理想郷のは殆どがエタッて数年から10年ぐらい経ってたり、個人ブログで書かれてたのはブログサービス自体が終了してて見れないのも悲しい
-
>>267
文字通り中道派ぐらいじゃね?
40%ぐらいで中道左派ぐらいかと。
-
25%…まだ人でいられるな。
凶産主義者にならなくて良かったよ。
-
50%超えたら完全に社会主義者で共産主義者予備軍だと思う。あの質問だと。
-
18%でした
やはり、共産主義って聞くとほぼ永続的な配給とか土を駄目にする農法とか沢山あったから自分的には毛嫌いしてるみたいですな
-
共産主義者テスト、8%になりました
これはこれで極端な自由主義・個人主義的ということでイカンきがする…
-
>>276
設問がちょっと極端過ぎるから、全然
-
設問が極端過ぎるし、自由主義や資本主義的な設問少な過ぎるし、極端な自由主義・個人主義的な設問ほぼ無い。
ぶっちゃけ皆保険は自由の侵害であるか?みたいな設問あったらそうかもしれんけど。
-
16%だけど、あのサイトの判定基準は「古典的なマルクス主義の文献に基づいた共産主義の指針や教義」と
一致するかだから現代に生きている我々から見て現実離れしてるのは仕方ないかと。
#もちろんあれが理想の世界みたいに考える存在がいまだに居たりする訳ですが(某大学の教授連とか、某学術会議とか)
-
【旭川いじめ】教頭、遺族に「頭おかしくなったんですか?病院行ったほうがいいですよ」「学校に通うの僕なら怖くないですよ。男なので」
9日放送のNHK番組『クローズアップ現代』は特集『旭川女子中学生凍死事件〜それでも「いじめはない」というのか〜』を放送し、今年2月に北海道・旭川市の女子中学生、廣瀬爽彩さんが、いじめを苦に命を絶った事件を追った。
(略)
9日放送の『クロ現』では、爽彩さんの母親が初めてテレビのインタビュー取材に応じた。母親は、19年に爽彩さんが加害生徒たちに囲まれて川で自殺未遂を起こした際、爽彩さんの携帯電話の中を確認して、問題のある写真や動画を撮影させられていた事実を把握し、それを学校側に告げたが、教頭から
「これは単なる悪ふざけ。いたずらの延長だったんだから。もうこれ以上、何を望んでいるですか」
と繰り返し言われたという。
そこで母親が「じゃあ、娘の記憶消してください」と答えたところ、教頭は
「頭おかしくなっちゃったんですか? 病院に行ったほうがいいですよ」
と発言。続けて母親が「学校に通うというのは、とても怖くてできないと思う」と言うと、教頭は
「僕なら怖くないですよ。僕は男性なので、その気持ちはわかりません」
と言い放ったという。
以下ソースで
ttps://biz-journal.jp/2021/11/post_263145.html/amp
教育者以前に人として屑
-
>>261
レウクトラ会戦でも陣形の段数が三割程減っていた(20→14)と言われていて、テーバイの異常な段数(50!)に危機感を覚え素早く延翼側面攻撃を行った物の、
衝力不足は否めず左翼を守っていた神聖隊を突破出来無いまま粉砕されたと云う……
-
>>278
まぁ、同じサイトのファシズム診断とか見てると現代の日本の状況は全く前提されてないってのがわかる質問の羅列
ですし、そんなもんでしょう。
自分は15%で、ファシズム診断だと25%の支持者とのこと
……いやまぁ、確かに自分で国家主義的な部分がある事は自覚してるけど、ファシズム(全体主義・軍国主義)でも支持する人間って言われたら
保守的な思想の傾向を持つ人間ならみんなそうなるだろうなぁ……と
-
アルキメデス
読者の対象を誰にしているのか?
なろうの歴史物などの感想も突っ込みが厳しいのに、そう言った感想はクレーム扱いで無視して通勤途中で読み捨てる読者を相手にしているのか?と思った
イージス巡洋艦の次に平和になったらジェット旅客機を作りたいと後退翼理論も日本は知らないのに普通のジェットのイラストを出すと言う
軍オタなら深山、連山に初期ジェットの主翼埋め込み方式とかまだプロペラ機の影響の残ったデザインにしろと
軍事に興味を持ち始めの方が設定に厳しいのに誰得の描写ばかり
-
>>283
あれ最初日米戦争反対派なのに、最近は戦争賛成派に転向してなかった?
-
>>282
-
まああのサイトは日本語対応しているものの英語圏で作られたサイトみたいですので、日本の状況に
当てはまらなかったり質問が極端に見えるのもそれが理由やもしれませんな
>>270
スパルタの場合はローマと違い全盛期でも1万人しか市民がおらず兵力に限りがあったことも
軍の崩壊と弱体化に拍車がかかった感じでしょうなあ
一応クレオメネス3世が改革を行い新たに下の階層から市民階層に引き上げることで何とか
700人から4000人まで回復させましたが、かつての精強さが戻ってきたり全盛期に回復することなく
結局ローマに飲み込まれましたし
あとローマに関しては属州に頼りきりでイタリア本土では産業の空洞化と高級作物へ生産シフト移行が起こっていたことも
分裂以降の西ローマ滅亡を早めた要因の一つと言われていますな
-
ファシズム診断で44%。
私はややファシストだったのか(棒)。
-
>>282
大抵のこの手のやつやると、ここの住人だと保守派の色が強く出ますからね、経済観が右派か左派かは分かれるでしょうけど。
-
ファシズムテストでは47%……
複合型主義だからでしょうかね?
まあニコニコとかのヒトラーシリーズ観てたからもあるからか……
-
話変わって創元から大宇宙の魔女(シャンブロウ)が新訳で再刊
ファウンデーションといい往年の名作が復活しているが太陽の女王号やスターウルフも出て欲しい
太陽の女王はイラストも同じく松本零士氏だったしスターウルフはテレビで故宍戸錠氏が出演と記念として企画してくれないかなぁ
-
>>270
その辺は正直何処まで当てに出来るかという事例ですよ
なぜならば、古代ローマが徐々に常備編成への移行する過程で
元老院議員を務める貴族階級が軍事指揮官や組織スタッフとしては使い物にならなくなっていったと言う要素があるので
要するに、ハンニバルとかの時代は、貴族が即席指揮官をやっても問題が無かった程度の『規模』だったし
そういう技術レベルの戦いしか双方やれなかった
ローマ軍が急速に官僚制に基づき、高度な技術や資源配分を前提とした組織軍隊になっていくと
本来はインテリ脳筋な優秀集団であるはずの貴族たちがそれについて行けなくなり軍事が専門職の世界になっていきました
軍事が専門職の世界になった以上、元老院議員と徴兵された市民兵からなる軍隊ではそもそも戦いについて行けない程度の存在になっていったんです
-
>>283
もう誰も対象にしてねぇ、三田の自己満足作品やぞ
ヤンマガに掲載されてるだけの低品質な架空戦記のなろう作品と思え
そう思わんと見てられんし、てか最近はマジでネタとしても読んで消化するのも辛いレベルで面白くないしな
どうせなら未来のジェット機はこうじゃ!っていうんでB-2出す位すりゃ笑えるのに
-
れ、レオパルドンがサントリーの特茶のCMやってる
どういう関連性なの?
-
ナイツマ11巻今月発売
ツイッターで表紙が上がったが小王が壊れた
-
【朝鮮日報】ロシア、韓国に「スプートニクVワクチンの承認」を催促…尿素水の供給協議も[11/11]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/10/2021111080186.html
尿素とワクチンをセットでゲット出来るチャンスか
-
ファシズム診断自分もやってきました
・・・・・・・・・84%・・・・・・?
-
>>283
作者に知能が無いから未来の描けば凄え!天才!!扱い出来ると思ってんでしょ
ぶっちゃけちゃんと中身判別してる読者はとっとと敗戦して吊るされろってしか思わん内容だし
-
分からない中で分からないなりに、迷走しながら答えを出そうとするとこがないとだよな。
令時の115話(対衛星砲出てきたとこ)とかその意味ですげーいいんだが。
-
>>292
実は全翼型のジエット機ってドイツで大戦中に出現してますから本当に天才なワンチャン?
-
正直転生者にしてルーズベルトを暗殺した方がまだ可能性ありそう。
-
ルーズベルト、元々38年中間選挙で惨敗し\(^o^)/オワタだったんだがねえ
-
>>293
ソードビッカーは使用したのか
-
ついでにアルキメデス世界だと極東の無法者で田舎者な日本(割とガチで史実でも世界的にはこんな扱いだったと思う)に
詐欺られて舐め腐られて、なおまだ報復措置とって無いし
民主党内で普通に追い落とし工作起きてて不思議じゃないモノなぁ
野郎(日本)ぶっ殺したいから協力してくれってやってるかもしれんけど
-
なんつーかアレよね、世に理解されない万能の天才を演じさせたければ
まず最初に万能の天才らしい経歴を作るべきではあったね>梶
欧米各国に海外留学経験あり、現地エリート層、先進的技術者との交流を続け、帝国大学卒業して官僚どころか軍人ともコネを作ってるとか盛らんと
ただの天才数学者程度では説得力が微塵も足りないよね
-
それはそれでとてもアホっぽいけどさ
その経歴に相応しいエピソードは欲しいところよ
-
そもそも数学者としても数学なんも使ってない話多いしな…
純粋な算数レベルで分かる無理も出来ると暴論吐く始末だし(ハワイに陸軍12万人投入案)
もっと踏み込んでなんで数学者が高級軍人気取りで外交政治に関わってんの?ってなるし
色んな意味で設定が薄っぺらいから無理が出る
-
ただの帝大生でしかも醜聞沙汰で叩き出されるってのがスタートなんだがコイツそもそもちゃんと数学系の論文とか書いてんのか?てなる
軍籍(軍人ではない)になってから色々ぶち上げてるけどその為の論文も出してないぽいから誰も彼も何言ってんだコイツになってるし
やってるの事務仕事か現場への駄目出しだけだし作者って数学者や軍官僚の仕事分かってないのでは?
-
>>291
ハンニバルとスキピオが例外中の例外でふた昔前のギリシャのように、重装歩兵同士が相撲とるだけの戦争しかしてなかったのかな?
スキピオがナポレオンと全く違うキャラクターだったおかげで、ローマは天才が全力を振うことに特化した組織にならずに済んだことも大きいかも。
-
天才は天災だからな
-
だから、映画原作という評価がでるんだよ
-
>>307
駄目出しじゃなくて、ただ単に「俺が気に入らねぇ」っていう精神でイチャモン付けてるだけやで、マジで
数学者設定生かしたかったんなら、米帝から大量生産技術やら学ばせるか、OR理論とか暗号関連させときゃよかったのよ
やってることがずーっと害悪で日本に損害しか与えねぇとか今時の主人公としても珍しいしで
-
>>310
無限の成層圏「まさかこの世に同胞が存在するとは」
-
>>312
IS 〈インフィニット・ストラトス〉?
あれも二次創作が面白いというやつの
-
>>292
素材的なものはともかく、現代の航空機の機構で第2次大戦中にアイディアのかけらも存在しなかったものってあるのかね?
無尾翼機、三角翼機、後退翼機、先尾翼機といった形状的なものは揃ってるし、エンジンもジェット、ロケットと揃ってるし。
FBWもFw190でコマンドゲレート、紫電改他で空戦フラップと操作の自動化は始まってるし。
ブレンデッドウィングボディもマクドネルP-67がいるし。
-
未来の技術マンセーしたかったら
震電にジェットエンジンを積んだとかやってくれ。
これなら、まだマシな気がする
-
>>314
スペースシャトル爆撃機構想までありますからね。
冷戦時代初期の原子力爆撃機とか?
-
>>314
世界各国の技術合わせりゃまあ思いつく可能性は在りますが
まともな海外渡航、最新技術の開発設計現場の経験も無く
今現在でさえも研究途上と言える空力のあらゆる方面の計算
どう計算するってんだよ…って話ですわ
-
>>313
そうそれ、絵師と声優とアニメスタッフの努力でアニメ一期は形になってしまった。
-
>>313
二次SSを書こうと思うんですが、という質問に、「原作は読むな」、「アニメ版とWikiを参考にしろ」なんて回答が来る小説なんてあれくらいだw
-
>>319
つまり原作がアニメなのか
-
>>302
うん、そうくると思いました
ttps://youtu.be/SanS39L3dDw
-
スピリッツとのクロスで最高に面白かったもの
いつか見た仮面(IS×仮面ライダー+α、短編集)
ttp://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=32394&n=0&count=1
-
青瓦台「尿素水ではなく『尿素肥料』程度の問題だと考えた。これほど波及力が大きいというのは分からなかった」
ひでえww
-
中国側は輸出停止する2カ月前から事前通告してたのだけどね
通告と同時に即リアクションすればいいものを、尻に火がついて漸く事態の深刻さに気付くという間抜けっぷりでしたもの中国側だってあきれ返るのも当然ですよ
-
>>323
尿素水は空気汚染を覚悟すれば最悪無くても良いのに対して、肥料はないとまともに作物が育たない。
重要度で言えば肥料不足の方がヤバいのに…
-
というか排ガス処理用の尿素だけでなく、窒素系肥料そのものが供給不足で世界規模で真面目に食糧危機が心配されているみたいだな……
-
もし米中戦争が起こったり、中国が潰れたら、引き起こされる混乱は全世界でこれの比じゃないだろうなぁ・・・
-
ちょっと前にナウルが話題になってたが、ひょっとしてこれ絡みだったんだろうか…
-
ナウルはリン鉱石だし、まだ新規採掘はされてないからな。
-
>>325
「 親愛なる将軍様に見習って韓国国民の人糞を集めて発酵肥料を作るニダ!!」
-
>>326
まさかと思うけど、中国が火薬生産に全振りしてるせいとかじゃないよな?<窒素肥料不足
-
アンモニア生産施設が殆ど無いみたいだからそうなんじゃないの?(適当)
-
台湾進攻の為に? まさか……と言いたいけど
今のグダグダを払拭するために武威に走るのはありえそう(19世紀かよ
-
そのうち、日本はアンモニアに頼らない施設とかでてきそうだな
(レアアース騒動を見ながら)
-
>>331
単純に世界的な燃料価格高騰で生産量自体が落ちてる
-
>>333
??タ「環境保護を考えない中国は即刻戦争を辞めるべきである!」
????団体「「「「そうだそうだ!!」」」」
……?
-
>>334
灯台の西村教授がハーバー・ボッシュ法に代わる新たなアンモニア合成法を開発してますね
窒素ガスと水で効率よくアンモニアを生成し省エネで二酸化炭素も出さない画期的な方法
今は更なる効率性の上昇と媒体になるサマリウムの回収、産業化へのフェイズを試みてるみたい
-
>>331
肥料に使う量からしたら、火薬の硝酸需要はそこまでたいしたことは無いので……
-
ウマ娘ガイドライン強化
アプリ開始後初の本格的なコミケが控えている上に初期と比較すると「コレ大丈夫なのか?」な作品増えていましたしね
Twitterでも言われていましたがお馬鹿が少しずつ動かしていたバス停が一気に引き戻されてガチガチに固定化されました
他作品よりはマシでもそれでも変なのは湧くからどうしようもないです
-
>>319
普通「原作読まずに二次やアニメ見て書きました」て書いたら叩かれるのに、ISの場合逆だもんなw
-
>>340
せ、せやな(汗
以前草鞋を脱いでいた某クロスリレー界隈でも原作と出典元読まず同人設定で書くとふるもっこなのに、ワンサマーだけは……
-
ナデシコは、二次創作が原作やろ?という描写多いや
-
>>336
台湾に文句付ける気がしますな
バックの資本的に
-
昨日辺りから笛でもアンチ・ヘイトがキツ目の作品が続々と消えていて芝も生えねぇ>ウマ娘
休載や非公開設定の奴もいつまで残ってるか・・・
-
>>240
18%
「すべての」「かならず」といった文言は不整合を生じる余地が格段に増えるため、
自らうさんくささを増やすスパイスを振りかけていると感じてしまう理系脳
-
まあ、この辺もとから厳しいかった訳ですからね・・・
面白いと思ってる作品でも引っ掛かりそうなの有りますから、
その辺心配な位でしょうかね?
-
>>341
なおヒロインも原作を参照せずに「二次創作とかイラストを見て形作った自分の中のヒロイン」として
描写すると魅力的になるぞ!
-
>>347
ssをみて、原作をみて誰だこいつ!!
と原作否定が加速するという
-
まぁ、下手に残しておくとアカウントが消される可能性が有りますからね…
-
今までの感覚で二次創作してると地雷踏むぞって言われてたのに今更じゃね?>ウマ娘
寂聴逝ったか
-
>笛
此だけだと古の腐蹴球ジャンルなのか、聖杯バトロワなのか、二次オーケーの小説置き場なのか解らん
>>347
普通の二次創作だと悪鬼羅刹の所業にも等しいんだが、まあアレだけは……
-
最初から警告されていましたが態となのか無意識なのか徐々に緩んでいましたからね >ウマ娘
公式で水着Ver.やハロウィンVer.出た影響もあるのでしょうが
エロより先にグロ表記禁止な辺り安楽死とか馬刺しネタやりかねない層が居たかもしれないと言われています
-
瀬戸内寂聴が死んだらしい
人に道説いといて本人は生臭坊主ならぬ生臭尼坊主だったな
-
現代の売僧そのものだったしな
-
>>354
でもマスコミは大絶賛とかしてたような
-
ただの不倫家族放棄&逃亡者だしな。おとなしく僧籍として念仏と最低限の糧を得ていたならともかく、TVで持ち上げられいきりちらし、悲劇のヒロイン面してしたり顔で講釈垂れ流すからほんまクソ以外の何物でもないからほんまに嫌いだったわ(オブラート
-
>>355
そりゃカスゴミにウケる理屈を他人には押し付けるクソだもん
-
そもそもマスゴミが絶賛するような輩が人格者な訳が無い
-
>>352
馬刺しネタとか本当に洒落にならんし
『太陽のマキバオー』で佐賀競馬場近くで馬刺し屋を何軒も見かけて「九州では差し馬の事を『馬刺し』って言うのね」と脳天気の主人公の様子に、
主戦騎手が内心「(態々競馬場の近くで店構えてんじゃねーよ)」的に毒づいてたな
-
>>356
そこら辺知ってから、軽蔑しか感じないやつだったな。
言ってる事も大した事無い、まさに生臭坊主(尼?)の見本だよな。
-
>>356
なまじ口が達者で文才が在るから、日本版テレビ伝道師になったんでしょうね
キャラクターに合わないからメガチャーチ「経営」していないだけマシか
-
ウマ娘の皮被った競馬批判作品も散見されますからな
酷いのだと生態や実質的な扱いまで馬と同じにしてる自称史実準拠作品までありますし
-
既に1度セイウンスカイの馬主さん怒らせているのに懲りませんよね
節度ある常識の範囲内の二次創作なら歓迎と言ったのをジャンピング解釈してエロOKになったとかはしゃいで即行ブチ切れられていたのに
あれ直ぐに鎮火されなければセイウンスカイとニシノフラワーは栄えある最初のウマ娘削除キャラになっていたかもしれません
-
COP26のドタバタ見て思った
グレたん
石炭発電を続けたいだと?
ならば今すぐ企業どもに二酸化炭素放出を止める知恵を与えてみせろ
つまりこうですね分かります
-
つ日本式最新石炭火力発電システム
まぁ不登校児だからちゃんと数字で説明しても理解出来ないだろうけどさ
-
ちなみにムンたん
条約に調印したけど
石炭発電を止めるつもりはありませ〜ん
今現在火力発電所むっつ建造中だしぃ
-
グレタ「私は阿漕な真似をしている」
グレタってその内白馬に乗って移動しそうですね
米ヴァージニア州の選挙で知事選の敗北よりも民主党がショックを受けている事
初の黒人副知事、ウィンサム・シアーズ氏の勝利
彼女は知事になったヤンキン氏の様に功名にトランプに対して距離を置いてない
自他ともに認める熱心なトランプ支持者であり、ガンガン共和党の支援者を演説会に呼びトランプを評価する演説も躊躇なく行った
勿論彼女の対抗馬は対ヤンキン氏との選挙戦の様にトランプとの関係をネガティブに喧伝した
しかし民主党の牙城で黒人の女性が勝利してしまった。ヤンキン氏の勝利の時みたいに言い訳が出来ない
真正面から殴り合ってシアーズ氏にKOされたのは選挙戦術云々よりも明らかに民主党の支持が低下してるって事になる訳だ
-
>>365
英国「成程…現実を見てくれたまえ、君たち日本の技術でも二酸化炭素排出は止められないのだ……だったら、実に遅れた石炭発電という時代遅れのものをやめたまえ」
西・仏他欧州諸国「我々地球人類の目標は地球を汚す発電を早急に止め、クリーンエネルギーを幅広く人類に広める事である。」
日米中「(言ってる事は分かるが、何言ってるんだよお前ら?)」
-
>>368
実際問題、
1.「クリーンエネルギー」とやらで現代社会が必要とするエネルギー量を安定供給できるのか?
2.出来るとしてライフサイクルを通してのCO2排出量は最新の石炭火力発電システムに比べてどの程度少ないのか?
コストを度外視しても1と2を両方とも満たせるものでなければスタートラインにすら立てないんだけどな。
-
人口比率で考えると排出量トップの米中も言う程酷い訳ではなかったんだったか
寧ろ日本と然程変わらない欧州がツッコミ入れたくなる程酷いんだったような
日本よりも大分人口少ないくせに
-
>>369
「石炭発電を止めてからそうさせてもらう!!」
クェスパラヤに撃たれてしまえ
-
>>367
アフガニスタン撤退(醜態)で支持率低下がスタートして、民主党の内ゲバ醜態で完全に支持が離れてきてますね。
-
仮に、仮に今の電力需要を風力発電で賄う様にしても数百年後には奪った風力で地球の大気循環死ぬと思うんだけどな…
お前らの言うクリーンエネルギーて今使っても直ちに悪影響が見えないってだけじゃねぇか…と
-
グレたん「これでは道化だよ」
わりとシャレにならない
ところで不登校児と聞いて
ゆたぼん(の父)が話題作りのために
エコ喚き出す光景が見えた
-
EUの企画初期理念がコスモ貴族主義ってのもまた……
-
>>375
エコを強化したグレタが居るのか
人類が排出する二酸化炭素の量を9割削減するともなればこうもなろうと
-
>>375
日本生まれの栄次郎さんか……
-
しかも脳波コントロールもできる!ようになるのかぁ…
-
日本でエコ叫んでもあんまり共感得られないと思うんですよね
現状のクリーンエネルギーって災害大国日本じゃ無理ですし
熱海の土砂崩れで太陽光発電にも懐疑的になっちゃいました
日常のちょっとした事への協力ならともかく
エコテロリストって大体お金持ちでもなんでもない一般庶民には不可能な事要求してきますし
-
シャアのセリフかグレタ嬢のセリフかクイズなんてのがあるそうな。
ttps://quiz-maker.site/quiz/play/LJpeoL20211103203844
-
クジラの保護とエコをつなげようとする人いるけど
エコとどう繋がるんだ?って疑問しかない
-
>>375
>「貴族」とは、単に伝統的貴族ではなく、人類が更なる高みに上るために必要な指導者・先駆者となる者である。貴族には美があり、その基本となるのは肉体的、精神的、知的な美である。
>〜中略〜しかしながら技術は戦争につながるのでヨーロッパは「平和主義」であるべきで、そのための汎ヨーロッパ運動であり、その運動は平和主義者の貴族が行うのであるという。
-
>>381
サーファーとイワシが嫌いなんやろ?
-
欧州諸国があるべき理想に狂うのも分かるわ・・・
-
鯨って寧ろ増えすぎると環境破壊する生き物なんですけれどね
体格に比例して食べる魚の量が凄いですし
-
>>378
脳波(を)コントロール(された)鳩山由紀夫・・・
-
オーストラリア近海で鯨増える、
鯨を餌にするサメ増える、
サメに食われる人増える
-
欧州は都市部が詐欺ディーゼルや20年選手のロートルカーで満たされていて、環境破壊を身をもって体感できる街づくりをしてきたからな
日本なんかと環境に対する心構えが違うのも当然
-
>>369
フォーグラー博士「やはりシズマドライブこそが地球を救うカギとなるのだ!」
オーメル社「コジマ粒子はクリーンなエネルギー源です!」
-
>>388
結局、
四日市ぜんそく「そこは我々が半世紀は前に通ってきた道だ」
なんだよね。
-
>>389
おいばかやめろ
-
>>390
インドも有毒な泡が発生したニュースがありましたね
……本気で日本が諸問題をクリアした頃に今の日本の諸問題を諸外国が経験するんじゃ?まあ100年先だろうが…
-
>>389
イオリア・シュヘンベルク「太陽光ならGNドライブだな」
ハックス将軍「恒星のエネルギーをダークエネルギーにして惑星の核に送れ」
南光太郎「太陽の力とキングストーンでRXは蘇る!」
-
本気で環境改善する気なら各種産業に軍事的圧力かけるぐらいの覚悟無いと
欧米に限らず世界各国どうしようもないですからね
環境改善の為の法律を作ってちゃんと額面通りに守らすって割と偉業だったんだなって思うこの頃
-
早乙女博士「ゲッター線は低線量なら人体に無害だ」
日常的に高線量を浴びていたら頭が冴えてくるらしいぞ!(アカン)
なお超高線量環境ではゲッター線に同化してしまう模様
-
>>370
ノルウェーの各家庭にある暖炉とかですねえ
ノルウェー人「あれは冬の寒い日に家を暖めるために必要、我々に凍死しろと?(建前)」
設計技師「構造上たしかに暖炉のある部屋に熱源あれば家全体に熱が行き渡るけど、別に暖炉である必要ねーよ」
ノルウェー人「……冬の夜に薪がはぜる音を聞きながら暖炉の火を眺めて酒を飲むのは最高の贅沢なんだよ!(本音)」
なおこんなことをおほざきのノルウェーにおいて、冬の「暖炉」の二酸化炭素排出量は北欧全体の排出量の四割に達すると言われております
-
世界で初めてマスキー法を克服したホンダのCVCCが1972年発表でソロソロ半世紀。
これの低公害化技術はディーゼルエンジンの副燃焼室技術の応用だという。
昨今の似非ディーゼル騒動を見ると何やってんだと思えてくる。
-
あー、どっかからASS-1とか墜ちてこないかなぁ
或いは1986 VG1ユリシーズとかドラクターとか襲来して来ないかなぁ
-
ところで柳田理科雄の
「光子力ってよくわからないから太陽光発電で考察してみました」は
タケコプターを現代テクノロジーで考察したのと同じくらい怒りを感じた
-
>>396
なんで今の時代だと暖炉より効率いい暖房あるのに、薪をくべるなんて労力のかかる暖炉にこだわる理由なんだろう
って思ってたんですがそういう理由だったとは
-
>>396
でも炎が燃える映像と音を流すだけの動画って再生数高いよね
-
まあ日本でも薪ストーブとかは一部界隈で人気がありますね。
維持コストも労力もかなりのもので、実用ではなく趣味の領域ですが。
-
実際焚き火を見詰めるのはリラックスするとか研究なかったけ…?
燃やせば排出しちゃうけど一応ソレで二酸化炭素吸収量減った大人の木を浪費して吸収量の多い若木を育てるってのなら循環型社会として理屈は通るけど… やってないよなぁアイツら(そんなに急速に生えない地域だし)
>>399
まぁ作家デビューの初期だし本人的には黒歴史みたいなもんだから…
しかし批判してたと学会のがカルト化するとはね
-
>>401
それ自体は否定はしませんが、自分たちはいわば趣味の領域で二酸化炭素まき散らしておいて、他所の安定供給にはケチをつけてるのがね
まあノルウェーって北欧四国でもっとも変な国とは言われてますがね
-
日本は急激に経済成長したおかげで、公害やらも一通り経験して対応する時間がありましたからね。
日本が解決に30年程度使いましたが、欧州は後追いになってますからね。
-
>>405
日本は国体からして欧州連合の様なもの(奈良期〜江戸期)を経ているからかな?
-
イギリス「先進国は35年まで、途上国も40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全てCo2排出ゼロ車のみ生産・販売するよう宣言しよう」
日米中仏独韓『へぇー、頑張ってやってね、うちは署名しないから』
イギリス「あれ?」
当たり前だ
-
そういえば突然思った
娘らに見せてなかったな「テキサスチェーンソーマサかー」
教育に悪そうだけど見せた方がいいかな
-
>>399
あれ核分裂性物質じゃなかったっけ?
>>407
藁
-
>>407
参加国と非参加国の違いらしいが…
ttps://i.imgur.com/RLCwKyX.jpg
いくつかは中世か道路に戻りそうって思った…
-
>>407
英国(イングランド)「わ、わ、わ、我々は栄光ある帝国なのだ!環境保護を進める英国なのだ!!!!」
スコットランド「独立したいなー」
北愛蘭「……(にへら」
-
>>407
ふと思った
戦車もCO2排出0のクリーン化するのか?
-
>>402
林業関係者からしたら、薪を高値で買ってくれるのは有り難いんですわ
木材安くしか売れないのに、間伐とかでコストだけかかるので
-
>>410
オーストラリアにもそっぽ向かれていて草。
米中は勿論仏独も加盟しておらず、インドは名前にも上がってないとか何のための署名なんですかね。
-
>>407
北海道東北ですら雪道移動中にガス欠とか命取り
ましてアメリカ、ロシアクラスが都市間でガス欠とか
そんななのに航続距離めちゃ短いEVとか選択肢に入らんでしょ
カナダは首相がポピュリストでしたっけ?
まずは航続距離長いEV出してから物を言えと
-
日本は逆に薪ストーブに需要有るならもっと伐採して循環させるべき立ち位置だよな…ガンガン生えちゃう気候なんだし
-
>>407
イギリス「あーあ、うちらはすごくやりたいんだけど、野蛮な連中が協力しないから出来なくなっちゃった(棒)」
にしてちゃっかり責任を他国に投げつけるブリカスムーブやでw
-
「スティングレーを探せ!」シリーズで「これならカリフォルニア州の環境基準もクリアできます」と次世代戦車のプレゼンをしてるロシア技術者がいたな。
作中では「我々に必要なのは西側戦車に勝てる戦車だボケッ!(意訳)」と蹴られて、技術奪取の陰謀が開始されてたが。
あのトンデモ技術が今こそ必要だな‥
-
>>416
割り箸「せやな、間伐材はもっと有効活用せんと」
フニャ珍次郎も食中毒の温床となったマイ箸()失敗の轍を踏まない為、木工屑と生産調整で廃棄した牛乳カゼインで作った生分解性プラスチック製ストロー推奨すれば良かったのに
まあ意識高い系の方々は紙ストローで鬼不味くなったコーヒーやフラッペ飲んでどうぞ
-
>>412
??「大丈夫だ、わが軍には戦車は残っておらん」
#チャレンジャー3を作るらしいですけどね、出来るのかな?
-
>>405
ロンドン名物の霧は更に年季が入ってるはずなんですがね。
-
しかし核融合炉が実用見えてきたって話を聞くと、SEEDってどんだけ技術が奇形的進化してるんだと思ってしまう。
-
家で薪ストーブやってる
森林組合から丸太買ってチェーンソーで切って割って薪にする
2年は乾かす
-
でもここ100年くらいの技術の進歩を見ていると史実の方が奇形化気味なのではと思わんでもないかなって…
個人的には下手なSFよりよっぽど急加速しているのを感じますわ(汗
-
>>424
つーか、ヤマトは作れなくても金剛型宇宙戦艦は作れるんじゃね?
-
>>425
箱モノは作れても問題はそれを運用する人員でしょうかねぇ。
もしかすると宇宙艦艇もAIかなんかで動かして先に無人艦隊の方が実現するやもしれませんw
-
常温核融合(凝縮系核反応)もナノサイズ加工が認識される前の時代に一応発見されてた訳だからリアルの技術ツリーがおかしいで正解だと思う
-
アメリカ消滅
英国沖から空母より風船爆弾発射、ロシア攻撃
-
>>425
ライの方の金剛は出来そう…
-
>>420
これまで改修するする詐欺状態で積み増してきた課題を一気に消化する内容なので、
技術的に無茶な要件はなさげです。(逆に言えば、先進性はあんまない)
担当メーカーはBAEとラインメタルが合併したところで、要素技術は持ってますから。
コストがどうなるかは分かりませんが、雇用は生まれます。(欧州軍需産業のいつものやつ)
-
宇宙船は宇宙という運用環境やペイロードの乗員に割く割合とAIの発展具合によっては無人運用がデフォになるかも
年単位のミッションとかありそうだし
-
イギリスはなんでまた、第二次ロンドン軍縮会議の自爆やってんねん
-
>>431
なんか無人艦隊が太陽系を出発したら異星人とか異星生命体とか襲われそう……
-
ボイジャー号がELSを連れて帰ったり?
-
>>396
一応、木材からなら埋蔵された石炭、石油使ってないんで、地球循環上の炭素量は増えないから・・・
-
>>432
いつものブリカス仕草やでw
-
>>424
レトロフューチャーSFvs現代未来SFとか見てみたいw
-
>>425
ヤマト2199版は陽電子砲装備だからな、反物質は貯めておくには危険すぎるし、その場で作るくらいならそのエネルギーで正物質ビーム連射する方が火力出そう。
反物質関連のブレイクスルーが必要かな、そしてそれが出来るなら次の反物質反応機関が見えて来る。
-
やるとしても当分はミサイルと実用化されればレールガンでしょうかねぇ。
-
軍事でも手軽な小型ドローンによる暗殺や自立型AI搭載ドローンの実戦投入、極超音速兵器もそうですし
実生活においても昔のSFでは想像もできなかったスマートフォンやインターネット、動画投稿サイトにECサイトでのネットショッピング、
音楽のストリーミングサービスや各種サブスクサービスにドローンによる宅配とかが実現しているなど
改めて創作のSFや近未来ものより現実の方がよっぽどSFじみてぶっ飛んでると思わされますなあ
-
>>438
ニーアオートマタの機械生命体vsアンドロイドが見かけ上はそれっぽい
-
どちらかと言うと核融合炉から電力を作る機構の方が…
-
ツイッターで何でもかんでもドローンで特攻だ!て言ってる垢見ると昔のミサイル万能論患者ってこんなのだったんだろうな…と目を細めちゃう
-
ドイツの新規感染者5万人…やはりワクチン接種率嘘っぱちでは
もしくは保管状態が悪くてワクチンがただのタンパク質入り水分に成り果てていたか
-
>>443
なお、核融合炉本体はさておき、その熱を取り出す過程の機器について一番リードしてるのが日本だという・・・
-
>>408
まずはマイルドなハロウィンとかスペースバンパイアあたりから
-
>>412
MGSPWに出てきたダンボール戦車にすりゃいいんじゃないですかね?(適当
ただしそのダンボールを製造・加工する過程は無視することとする(紙類の製造工程はめっちゃ汚水やら何やら出るし輸送も馬鹿にならない)
-
ドイツの人口を8000万人、ワクチン接種率を8割、ワクチンが完璧に完全を防ぐという楽観的な仮定をしても、1600万人のワクチン非接種者がいるからね
1600万人を分母に取ると、5万人は約0.3%だからそこまで大きな数字ではない
-
>>449
ただ累計が5万じゃないからなあ…
グラフサイトみたら現状の累計感染者数482万人だから
ざっと人口の5%超が感染者した事になるかと…
このままの推移で感染者増えたら今年中に10%の大台突破も有り得そう
-
>>442
確かに、いかにもメカなものと萌えるロボットという・・・w
-
今日死んだ瀬戸内寂聴を褒め称える各紙の記事と、マスゴミでは取り上げない行為の数々に言及するヤフコメやTwitterの温度差が凄いw
-
>>447
とりあえずようつべで予告とか見てギャース!
ぜってぇ見ねぇ
-
最期に出した本が愛についてだから仏教知ってる奴ほど何言ってんだコイツ?になるしな
-
>>321
このリンクは伝説の92に比べれば温いな
レオパルドンと関連するか不明だが
>>380
前スレで書いたが100%区別付いた
シャアもこんなのと比べられたくないだろう。好みでもないだろうし。
>>395
某特定野盗の二獣国籍議員「止めろ、あれは滅びの光だ」
>>408
姪さんの反応で考えよう >>453
ホラ、こういう反応だw
娘さんにはどうせなら名作を見せないと
西部戦線異常なしとか、ひまわりとか、ブリキの太鼓とか、ライフ・イズ・ビューティフルとか
>>410
ドイツw 環境大国w
>>428
これが切り札とはw
-
死ねば皆仏
瀬戸内寂聴氏のご冥福をお祈りいたします
初めて読んだ源氏物語の現代語訳をされた方なのでおぼえておりましたが、なんというか、作家らしいところもあったのですね…(婉曲表現
-
「ジョニーは戦場に行った」は見ました
丸三日ご飯食べれずダイエットには良かった
でも最後まで見ました、モットーなので
-
>>455
私の半年程度の結婚生活()でも、相手がごねたら解決金で100万程度の支払いが発生していたかも知れないので
女性が多少勘違いするのも無理はないかもと思うこの頃。
まぁ仮に100万支払えと言われてもあの地獄から1分でも早く解放されるのなら、即払ったでしょうけど。
-
>>457
ぽちさん。これも娘さんにどうぞ
-
>>434
資源を求めて宇宙の彼方にAI制御による資源採掘ユニットを飛ばして資源問題の解決をはかれますね。
他所の文明に迷惑かけちゃいけないから「知的生命の惑星で活動を禁ずる」としといて、
でも他所の惑星がどんな進化をしているかわからないので、知的生命体の基準に炭素生命体としておけば安全ですね!
炭素生命体が繁殖していない惑星はすべからく知的生命体が存在しない惑星だから安心安全!。
-
瀬戸内寂聴はテレビに出てる人気の坊さんなんだなーいいこというなーって感じでしたが
3度不倫して娘も捨てたってエピソード知ってうぅわ・・・ってなってそれ以降何言っても響かなくなりましたね
-
瀬戸内寂聴氏、生前はともあれ今や仏でございますれば、心よりご冥福を。
Twitterで露見したのが、38歳の女性が
「おばあちゃんが友達の瀬戸内寂聴さんのお葬式に行ってきた」
という呟きだったというのが……。
それだけなら未だしも
「密葬が済むまで公表しないんじゃないかな」
って……。
アカウント消して逃亡されたそうですが、38歳にもなって密葬で公表しないと分かっていてTwitterで呟くとか。
悪意がある悪質行為なのか、言葉の意味を理解していない無能なのか、どちらなのでしょうね?
-
>>460
おい、ちょっとマテ……それ下手するとバグらねぇか?
バグってBETA見たくなるのは困る……
-
多分自分の呟きが拡散されるなんて全く思っていなかっただけではないかと…
不倫もアレですが私は幼い娘捨てたのが受け付けませんね
大人同士は当事者間でどうにかしろと思いますがどうしようもない子供は巻き込むなと
-
歳を取れば賢明になるなどと言うナイーヴな考えはやめるのです
そして…… 両方なんじゃないかなって
-
承認欲求の強いバカッターだったのでは?
-
リメイク作品「テキサスチェーンソー」も予告を見た
ギャース!
小遣い抜きにされようがぜってぇ見ねぇ!
-
>>463
暗黒森林宇宙においては、全自動で相手が宇宙に出る前に文明を滅ぼし、資源に変換するシステムは合理的なのだ。
(なお座標バレ)
-
>>455、差別に関して意識高いのは、差別が蔓延しているから学習が必須であるというだけであって、抱える問題としてのデカさはともかく問題解決の為の能力が高いのとは別、全く自慢出来ることじゃない、むしろ恥ずべきことなのを全く理解せずにイキってて教育すら失敗している恥晒しって指摘もありましてな
環境大国として意識が高いのは、つまりそういうことかと
-
>>467
ホラーはいかんね
イレイザーヘッドとかアタック・オブ・ザ・キラー・トマトとかX線の眼を持つ男とか恐怖奇形人間
-
>>468
地球人類の想定する魔術とか魔法とかを使う文明とかただの一種類だけの技術を極めた奇形的科学文明とか我々の信奉する神格みたいな連中の文明がその星に存在してたらヤバいんですがそれは……
-
途中送信してもうた
>>467
ホラーはいかんね
イレイザーヘッドとかアタック・オブ・ザ・キラー・トマトとかX線の眼を持つ男とか恐怖奇形人間とかどうや
-
>>465
若い頃にアレな人間は歳を取る余計に酷くなるというのも少なくないしねぇ
-
あ、でもオーメン(1のみ)は良かったですよ
-
>>471
なので地球の座標だけは絶対に分からないようにしないと・・・
-
>>467
え〜スペースバンパイア面白いのに。
トビー・フーパー作品にしてはライトな作風なのに。
-
口が軽いだけの人じゃね?
言っちゃってから、あ、やべ… ってなるタイプ
-
ホラーなら「死霊の盆踊り」見ました
別の意味で恐怖 これで金取るのか
-
まだピンクフラミンゴとかバスケットケースとか勧めないだけ有情だと思って欲しい。
-
>>378
グレ太「フハハハ、怖かろう!(ガンギマリの顔をしながら)」
>>398
グラドス「お呼びと聞いて」
>>425
金剛ちゃんだったら欲しいです(迫真)
>>467
リメイク前の「悪魔のいけにえ」は見たなー。
芸術的なほど怖いと聞いてたが、見てたら一周回っておかしくなって、ゲラゲラ笑いながら見てたw
怖いホラーだと「ポルターガイスト」かなぁ。あれは怖かった。
-
>>475
下手に手を出して
プロトカルチャー及び関連生命体とかオリュンポス十二機神の創造主とかBETAの創造主とかヤマトの敵対星間国家みたいなのとかスタートレックの星間国家とかなのに目をつけられて太陽系ごと資源回収されたりするのは勘弁……
-
>>478
その路線なら幻の湖とかRampoとか北京原人とかRexとか
-
>>463
バグとは瑕疵であり不具合ですので、仮に「炭素生命体」以外が進化していてもそれは「知的生命体」ではないから平気平気
まあ、もしかしたら宇宙のどこかに愛と勇気を持ち合わせた珪素生命体の男の子がいるかも知れませんが、
人類の発展の為の貴重な礎だから(お目目グルグル)
-
>>398
わかった。メテオ3を落とそう。
>>400
圧縮パレットなら安価だったんじゃあなかったけ?
-
>>483
加速早朝付に改造され、戦争商人になるんですね
-
スペースバンパイヤは見ました
ヒロイン?のちっぱいしか記憶に残らなかった
あの、ほらなんでしたっけ
刃生えた銀色の玉が飛びまわり人を殺す映画
-
>>482
Rampoなら見た。お陰で睡眠不足が解消されて良かったw
-
>>486
ファンタズムでしたっけ?棺抱えた大男が出てきたやつ?
-
巴武蔵司令官「やはり先制ダーク・デス砲が正義だな!」
-
そういえばアメリカで新型の衛星打ち上げ装置の試作品のテストが成功したそうです。
中身を真空にした装置の中で衛星掴んだアームを凄まじい勢いで回して真上に放り投げることで衛星を極超音速で射出、大気圏突破するとかいうシステムの。
ある種のカタパルト(投石機的な意味で)ですな。
-
プロジェクト・ファンタズマならやった(レイブン感)
-
>>485
「天使は眠らない」の歌好きなのにようつべに無い
-
>>490
一応あれ、ロケットの一段目だけ射出型とし、二段目以降がいるんじゃなかったっけ?
当然、その分安く上がる訳だけど(ちゃんと点火して打ち上がれば
-
>>489
BETA「ヤックデカルチャー?」
-
>>486
片腕カンフー対空とぶギロチンかな
キル・ビルの元ネタの一つ
>>487
あれは100円レンタルでも金返せと思った
-
おいこら、面白いのは邦題を死霊の盆踊りと訳したセンスだけとか言われるもんをホラー扱いすんじゃねえ
-
>>490
……むかし、「要塞」シリーズにそんな砲が出てきたような…
-
>>496
つまりホラー映画じゃなくほら映画と
-
>>475
いかん!ワープアウトするな!
-
>>493
どうも実用型(全高50.4m)はロケットなしにそのまま200kgの衛星を射出可能な様です。
後、申し訳ない射出方法間違ってました。
超高速でぶん回したアーム先端のハンマー?を射出体に叩きつけることで射出するというサクラ大戦3の弾丸列車エクレール方式でした。
-
遠心力でロケットを飛ばす宇宙ベンチャー現る 音速の数倍で回転 エンジンなしで高さ数万フィートに到達
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/11/news156.html
ちょうど記事を見ました。これですね
-
>>500
ま、まじかい…まさにインパクトだな…
-
大阪で新規感染者64
全国の感染者数1000人を切ったあたりで底を打った感じですかね
ここまでが順調すぎたせいかな
後はどれだけ長く現状維持できるかですが
-
>>490
ダビデの伝承がこの機械の話と混ざってゴリアテを衛星軌道上から殺害した話が未来に語られそうやな……
-
似たような遠心力理論の螺旋状マスドライバーは昔なんかで読んだけど…アームでぶん回すのは初めてだわ
-
そんな事を言っていると炭素系生命体でも惑星サイズの生首宇宙人に目を付けられるぞ
星界方式の太陽光利用の電磁加速器で反物質精製が良いかも
宇宙空間なら事故で爆発しても大丈夫
-
【大韓民国海軍】創設76周年を迎え「軽空母打撃群」のCG動画を公開 攻撃能力、防御能力、監視偵察能力を備える [11/11]
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/41660.html
ttps://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1111/163658007241_20211111.JPG
ttps://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1111/163658007287_20211111.JPG
ttps://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2021/1111/163658007323_20211111.JPG
なんつうかショボいな
-
>>503
日本のコロナ第6波はどの程度になることやら……
三回目の接種もしますし、大したことにならなければ良いですが。
しかしこのコロナ禍による外出自粛や給料の低下などで、家庭内で不和が発生する人が多いようで……。
知り合いのやつれ具合、荒れ具合を見ていると……。
ただでさえ会社の知人が一人謎の死を遂げているので、これ以上は回避してほしいものですが(汗)。
-
>>505
ttps://pbs.twimg.com/media/C7IBC-WVAAAQY4B?format=jpg
昔のマクロスゲーであったよ
アームブン回してバルキリー放り出す遠心カタパルト装備の特殊潜宙艦
-
軽でも空母打撃群が持てりゃ快挙じゃろうしな…
ちゃんと役割認識してくれるなら頼もしいんだが絶対にこっち向けるの分かってるから困る
-
マスク着用以外全く影響のないワイ、高みの見物
-
>>509
VFXクソ懐かしいw
-
ttps://togetter.com/li/1799224
なんか中国人絵師がTwitterでセーラー服の絵を描いて載せたところフェミが発狂して喚いてるとのことですが
実際糞オスに国境なしだの学生服を性的消費するなだの性犯罪の共犯者だの罵詈雑言の嵐で
ただの服でも発狂するとかもう行き着くところまで行き着いてるなって感じなんですけど
それとも彼女たちには我々には見えない少女が見える特殊能力でも備えているのでしょうかね?
-
>>507
いや普通に頑張ってるぞ、比較対象が日米中英だとしょぼく見えるだけで。
-
>>513
精神病んだ病人と同じだからw
-
アルドノア・ゼロでもデューカリオンが遠心力でカットを飛ばしていましたな
-
>>514
ドイツ海軍「チクショ〜メ」
-
>>514
大口病院の看護師を思い出した
あれ、精神薄弱で無期になったんだよな
-
現代ドイツ軍を見ると、現代韓国軍はかなりの戦力を整えているのよね
継戦能力や予備部品の両とかはともかく
-
ブラジル海軍とかメキシコ海軍とかインド海軍とかは韓国以下……?
東アジアは怪奇なり
-
インド海軍は韓国より上じゃないかなぁ。
-
>>520
インドは対パキスタンに特化しすぎ、他は比較するのが可哀想。
-
インド海軍はまだしもブラジル海軍、アルゼンチン海軍、タイ海軍には高すぎる買い物でしたね、軽空母。
-
軽空母なのにそれらの中小国でも運用するの大変なんです?
単にノウハウが足りないだけと思ってましたけど
-
>>524
軽空母を"持つだけ"なら、そこまで難しくないけど、マトモに運用しようと思うと滅茶苦茶負荷が高い
軽空母を軸とした艦隊の最小単位は、最低でも軽空母×1、駆逐艦×2〜3で、これを2〜3セット揃える必要がある
"中小国"って空母を抜きにした駆逐艦×2〜3でさえ、割と高い買い物だったりするので……
-
>>519
書類上の戦力だけを見れば韓国軍はかなり強いです
-
>>519
現状比較だと真正面からやり合ったら普通にドイツ軍が蹴散らされるでしょうからね
地味に韓国軍は自衛隊と同じく冷戦終結後も旧西側の中で正規軍同士の殴り合い前提の
軍備を崩さず維持してる数少ない国ですし
-
海自は韓国の欲しい軽空母打撃群をその気になればできるというか……これ以上進化するっぽいしなぁ
やっぱり日本は可笑しかったわ
-
>>527
なお北朝鮮は90年代頃には真正面での殴り合いを放棄してる模様
-
艦上航空機の運用だけに視点を置いてもかなりのマンパワーを吸われる。
機体は運用可能な限られた機種しか使えないのでその機体向けで保守部品を用意しなきゃいけないし
運用についても専門の運用スタッフを育成する必要性が出てくる。
パイロット・整備・管制・燃料管理・搭載兵装管理等々
空軍の一方面隊を丸々作るようなものと考えれば概ね合致すると思う。
F/A-18を空軍機として使っていればワンチャンあったけど、現実味は・・・
-
ひゅうが型はヘリ空母+FCS3僚艦防空+OQQ-21 ソナーHOS-303 短魚雷 対潜戦闘
で護衛艦としての機能があり、単艦でもある程度の能力を発揮できる万能艦みたいなところがあったけど、いずも型には継承されませんでしたね。
-
韓国の兵員数って、約580万人なんですって。
…人口の10%超えてない?
(約5000万人)
-
>>532
韓国は兵役があるから、月給15000で2年間の兵役
-
>>531
航空母艦としての機能を求めると、それ以外に関しては護衛に丸投げした方が色々と楽だし……
-
空母といえばおおすみ型が配備され始めたとき「おおすみ型は改修すれば空母になる」と言ってる奴がけっこういたな
-
>>520
役立たずの張り子のトラだろと、主力艦だけでも強襲揚陸艦2隻、イージス艦3隻、駆逐艦9隻、フリーゲート10隻、コルベット12隻、潜水艦18隻だからな、韓国海軍
ブラジル海軍の主力艦はヘリ空母1隻、フリゲート9隻、コルベット7隻、潜水艦4隻
メキシコ海軍の主力艦は駆逐艦1隻、フリゲート6隻、砲艦21隻
インド海軍の主力艦は空母2隻、駆逐艦11隻、フリゲート15隻、コルベット24隻、潜水艦19隻
韓国は海に無駄に割いたリソースを陸と空に分けりゃもっと頼もしいんだけど、実質レッドチームなんでそのまま海に金使いまくって欲しい所
-
>>528
正規空母欲しいなあ
-
登場可能乗務員数と服務種数をポチポチすると単艦完結よか分担運用の方が負担も少ないでしょうから、ね?
(ワンオペは悪い文化、滅ぶべし)
-
>>535
ホワイトベースみたいなものだと思ってたんでしょ。
強襲揚陸艦。
-
まあ韓国軍は日本とアメリカと日本と日本と日本と日本から
無尽蔵に技術と予算と物資の支援を受けるのが大大大大前提ですから
-
【韓国輸入品】尿素水品薄に全産業が動揺…他の原材料に飛び火する可能性も [11/11]
ttp://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021111180009
大変だな、日本には関係ないが
-
東アジアって魔境やな
-
>>533
ちなみに中国は約270万人らしいです。
すごいな韓国、中国の2倍以上の兵員数じゃないか()
-
韓国って原材料の結構な割合を中国依存しているから、中国の工場が止まると色んな分野が壊疽するんじゃなかろうか
尿素以外の輸入品も品薄なんて話もあったし
-
>>542
日本の場合は国が出来る前に一万年くらいの平和な期間があったっぽいけど、結果としてなぁ……
東アジアが平和を謳歌しまくってた時代が長かったから今の欧米越えの戦力を保持してるというべきか?
-
>>532
むかし、「経済に支障がない軍人の比率は人口の3%まで」って習った気がするんだが…
-
>>543
北朝鮮は国民全員が兵士ですから、なお毎日の兵務は農作業
-
ちなみに中国は二ヶ月前から警告してたのに
「不意打ちされた」というのがあちらの一般認識らしいです
-
>>532
現役の兵員は60万人程度で、残りは予備役(軍を引退して民間で働いているけど、年に数回程度の簡単な訓練は施されている)だね
徴兵制の長所として、予備役兵を増やしやすいってのもある(完全な素人をゼロから教育するよりは簡単に戦力化できる)
-
>>549
代わりに経済活動に支障出るんじゃなかった?
-
>>549
あ、予備役込みなんですね。
-
>>548
中共は自業自得だろ〜wって返してた
-
>>550
経済への影響は、どのくらいの割合を徴兵するかにもよるから……
徴兵制を敷いていたとしても、トップ1%のフィジカルエリートのみを徴兵対象にして、他は軍隊に入れないとかすれば社会への影響は軽微だし
-
>>553
一概に徴兵制は経済活動に悪影響が出るとは言えないと
-
>>531
そこはまぁ、昔からある一つになんでも詰め込む万能機は器用貧乏になるからちゃんと専門で役割分担したほうがいいって結果になっただけかなと
イギリスですら空母の艦橋2個用意して役割分担するくらいですからやっぱ大変なんだろうなって
-
タイは選抜徴兵だから、皆んな当たらないよう祈り、当たっても性転換とか出家とか一生もののことしてまで逃げようと凄いらしいな。
-
>>551
下のサイトを参考にしたけど、韓国は退役後8年間程度は予備役兵として、
40歳までは民間防衛隊(有事の際に補助的な役割を担う)として、軍に関わるみたい
徴兵制〜韓国の軍隊制度
ttps://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=557
-
>>548
夏頃から韓国企業が政府に対して、石炭不足による電力供給問題の件で中国からの輸入に支障が出る可能性を指摘していて
更に中国から二カ月前に直接通知を受けたうえで、問題に気が付いたのは先月末ですから
しかも、韓国政府の言い分は「肥料用の問題だと思ったいた」です
-
タイの兵役での抽選会で陸軍引いて喜んでたニューハーフの映像見た事あったな、あと兵役逃れは中韓でもかなり激しい
-
因みにロシアは韓国に尿素売って欲しいならスプートニクを承認しろと要求してる
-
>>560
正しい外交って感じですねえ
というかロシアのワクチンってよろしくないのかな?
-
>>561
ワクチンとしてはアストラゼネカと同じらしいから中華ワクチンよりは効能高いかと、何故かWHOが承認出さないけど
-
>>561
国産ワクチンの1回目接種とかが30%とかやぞ?
震えろ…
-
>>531
海自的にはひゅうが型が単艦運用できる最大サイズと考えてたらしく
あれ以上の規模になると護衛艦とのセット運用前提なんでいずも型は
艦載機運用により特化した艦になったとか
-
>>563
アレはワクチンの効果というより政府不信のせいでは?
-
【中央日報】日本新外相「日韓関係を健全な関係に戻し意思疎通を加速していく」TPP協定「加入申請、韓国については知らない」[11/11]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/284723
誤読狙ってるくさい記事だな
-
>>561
無難な技術で作った無難なワクチンやな、WHOが初期の頃に今の技術なら出来るって推測した程度な無難なワクチン。
なお、全てをひっくり返すファイザーやモデルナのnRNAワクチンの登場で前提がひっくり返されたw
-
フランスも新型コロナ第5波入り、新規感染2日連続1万人超え
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7ca0aca21e587e4d6757e3f515c92bd6c0d3378
ついにフランスで第5波が始まったみたいだな。新規感染者数が1万人超え程度で抑えられるのかそれともイギリスやドイツ並みの新規感染者数に拡大するのか、まあ後者の方になる可能性が高いだろうけど。
-
ぶっちゃけさぁ 何か政府に抗議した時に謎の薬液を後ろから注射してくる連中にワクチン接種ですよーて言われて信用出来るかって話ですわ>ロシアの接種率
-
政府「車両用尿素水2.5ヶ月値物量確保」…530万L、12日から供給
ttp://kankokunohannou.org/blog-entry-17584.html
簡単に扇動されとる。
-
徴兵逃れに関しては韓国も就職面接では兵役に就いたかが非常に重視され、もし行っていなければ
ただでさえ厳しい韓国での就職がほぼ無理ゲーになるにも関わらず、裁断機で指をわざと切断したり
顔以外の前身にタトゥーを彫る、半年で100kg以上無理矢理太る、挙句には陰茎と睾丸の除去手術まで行って
兵役から逃げようとするほど韓国の兵役はキツいらしいですからなあ
-
メシマズ、薄給、風紀の悪さ(アッチの貞操の危機)、事実上の紛争状態が継続、底辺よりマシだが問題だらけの軍備、徴兵制故の士気の低さ…
ネガティブな要素ばっかりですからな…
-
>>571
そりゃ大学休学して2年間を月給15000円の兵役だからねぇ、しかもメシは少なくてイジメもあるし
-
>>572
下朝鮮のG爆発で一番の衝撃だったのは現役の陸軍尉官が出入りしてたって話だった、しかもソイツ陸軍内にコロナ持ち込んだとか
-
ヨブっち
「はっはっはっ 徴兵は市民の義務だよ君ぃ」
-
韓国の兵役は地獄だっていいますからねえ。毎年3ケタの人間が自殺してるそうだし。
そりゃどんな手を使っても逃げようとするし経験した人間は逃げようとする人間の存在を許さないという体育会系の負の伝統を煮詰めたような蟲毒状態だそうで。
在日が本国で差別されてるのも兵役逃れしてるからというのが大きいそうですな。
-
欧州は文化的にも水資源的にも、コロナと相性が悪いからなぁ
マスクへの忌避感が強く、文化的に身体的な接触が多くて、衛生を保つための水資源に恵まれていない
-
>>576
在日韓国人に韓国の参政権が与えられたのは朴槿恵になってからだったが与えられてなかった理由の1つは兵役から逃げてるから、でした、アイツ等って本国では日本人以上に嫌われてます
-
韓国人からしたら、在日朝鮮系は「文化を共有しないどころか苦楽も共にしていない」からなぁ
-
>>579
俺等がアジア通貨危機で苦しい思いしてる時に日本でノウノウとしてやがって、ですね
-
韓国の兵役は日本帝国軍の悪しき文化の正統継承者だからなw
-
元々韓国というか朝鮮は日帝の支配(大爆笑)を受けた国ですしな
-
イジメという悪しき伝統も受け継いでる下朝鮮軍、でも帝国軍にはアッー!はなかったよw
-
>>583
一応は明治の初期の頃は微妙にあったそうよw
-
まあ、衆道は江戸でも現役でしたし、その直後の明治なら多少はね?
曽我物で有名なのにはソッチの痴情の縺れが原因のがあったりしますし
-
衆道は日本では古来からの伝統だったから仕方ないw
-
韓国企業も日本に負けず劣らずの体育会系風土があるみたいですけど、それも統治時代に
ガチで日本から受け継がれた感じみたいですからなあ
-
>>585
春日局「上様!男に跨がっても世継ぎは出来ませぬぞ!」
コイツは将軍になった当初は女には目をくれなかったらしい、挙げ句には甥の加賀の前田光高を養子にする気だったとか
-
>>586
まあ、同性愛から逃れたことのある国や地域などほぼほぼ0ですからな…
>>588
華やかなりし大奥がソッチの人間矯正のためとはね…
-
お手つきした女中が孕んだのをナイナイしたのがショックやったんやしゃーない
-
>>589
春日局は適齢期の女子の髪の毛を短くして家光の前に出すなどして女子に興味持たせようとしとりました
-
>>591
大奥 ある意味で徳川を一番苦しめた代物
-
吉宗「最低限に解体すんべ あ嫁ぎ先無いのはそのままで良いよ」
-
>>592-593
家宣と次の家継時代の大奥の年間予算は幕府の総予算の4割を占めてたって話もあるしなぁ
-
幕末の江戸城明け渡しも一番抵抗したのが大奥だったらしいからなぁ
-
>>591
血筋を繋がねばならぬ将軍がガチでソッチだったのはマジで大変ですからなぁ
かの春日局の心労は如何ばかりか…
-
>>561>>562
ロシア製新型コロナウィルスワクチンのスプートニクVは、WHOで認可が下りてないんだけれどこれにはまっとうな理由がある
これの許認可申請の際にロシア側がWHOに提出した資料に不備があって、臨床データや副反応についてのデータが足らないか全く提出されてないというのが問題
技術的に安全性と有効性に疑いはないが、それ以外の部分で引っかかっているらしい
ただ、この問題になった件はもうかなり前の話なんだけど、未だに手続きが進んでいるって話を聞かないんだよなぁ……
-
>>596
なお女に目覚めてからは無事に世継ぎと弟2人を拵えた模様、ただし正室は最後まで冷遇してた、の割には正室だった高司鷹子の弟が頼って江戸に来た時には即座に旗本にしてんだよなぁ、家光…
-
ttps://www.reddit.com/r/WarshipPorn/comments/qqr1q1/german_frigate_fg217_bayern_visits_yokosuka_japan/?utm_content=title&utm_medium=post_embed&utm_name=ca06fe01bbb34264afa48765597c945c&utm_source=embedly&utm_term=qqr1q1
サミダレチャンドイツデビュー(違
-
【ユン・ソギョル】韓国野党候補 「大統領になれば直ちに韓日関係改善」[11/11]
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20211111001300882?section=japan-relationship/index
【林外務大臣】
日韓関係についてのお尋ねでございますが、(省)
国と国との約束を守るということは、やはり国家間の関係の基本であるというふうに考えております。
日韓関係を健全な関係に戻すべく、日本の一貫した立場に基づいて、韓国側に適切な対応を強く求めていきたいというふうに思っております。
旧朝鮮半島出身労働者問題につきましても、韓国側が日本側にとって受入れ可能な解決策、これを早期に示すように強く求めてまいりたいと思いますし、
また、慰安婦訴訟判決につきましては、韓国が、国家として適切な措置を講ずること、これを強く求めていきたいというふうに思っております。
日本国外務大臣「まずは約束守れ」
-
家光みたいなのもいれば家斉みたいなのもいる
足して2で割れば良いような
-
尚、最初に家光との間に子を為したのはお振の方は石田三成の曾孫。
家光は初めて授かった長子である千代姫を溺愛し、尾張徳川家に輿入れする際には莫大な予算を惜しまず豪奢な嫁入り道具を用意。これは戦災と天災に時代の変転による散逸も免れて現代に伝わっており、歴史的にも貴重なものですが。
稗史では父に溺愛されて傍若無人で我儘で淫蕩な悪女だったと伝わる千代姫ですが、彼女を通じて女系で徳川家康と石田三成の血が五摂家経由で皇室に流れ、他にも諸大名と公家にも流れており。
もしも彼女が長男として生まれていれば、四代将軍家として石田三成の血を引く徳川将軍家が誕生していた事に。
-
>>600
政治家って大変ねって思いますわ
まずは約束守れって言葉を原稿用紙何枚分もの容量に増やさなきゃならんのだからね…
-
韓国向けの場合、どこをどう曲解するかわからんから、出来るだけ短いセンテンスで強く言った方がいいと.思うんだ。
……「犬を躾けるように」とは、まったく先人はよく言ったものだわ。
-
日本語も正しく理解してるのか怪しいんだけどな。
不可逆的の意味と前後の文を曲解するとかなあ
-
江戸時代の性を詳しく知りたい人はやる夫スレの陰間茶屋騒動記(R18)読もう
武士が男の娘を取り合って殺し合いしてたとか頭おかしなるで
-
芳町は 坊主をお負い 後家を抱き
※芳町:江戸時代の男娼街
-
オルクセン王国史の更新分を読んだけど、ここまで来るとエルフィンドのまともな面子が余りにも憐れであるね。
今までロクに描写されてないけど、今後エルフィンドの政府首脳がまともに仕事する日は来るのかな?
-
>エルフィンドの政府首脳がまともに仕事する日
女王が降伏文書を署名する時、後ろに並んですんすんおじさんをする係かなぁ…
まぁ白エルフは女性ばかりだそうだからおじさんではないがw
-
ワクチン接種から2ヶ月たつが
刺したところが古傷みたくに触ったらズキズキする人いる?
-
>>610
おかしいて感じたら医者行った方が良いぞ
皮膚病が再発するみたいな副作用も報告されてるし
-
>>610
自分は無いけど、一応病院行ったら?
-
>>609
むやみに高い気位と屑な言動で逆説的にオルクセンによる併合を正当化する役割かもしれんね。
エルフが国を建てた事自体がそもそも誤りだったと各人間諸国に思ってもらうのは重要だと思うしね?
-
三か月前に打ったが偶に筋肉がぴくぴくしたり引き攣るような感じにはなりますな
ただ、酷い副作用には該当しませんね
なんだか、欧州で第五波が各国を蹂躙中
イギリスは言わずもがなだが、フランスとイタリアが上昇を開始、ドイツは五万人を突破
業を煮やしたドイツが少し前なら人権問題になってただろうワクチン接種の義務に乗り出した様です
……これって緩和した国がイギリスと同じくアフターコロナだぁと規制なしの生活に戻った結果
ドーバーからボスポラスに渡り大規模なブレイクスルー決めてるのでは?
ワクチンは打ったけど無症状感染者が渡航緩和で欧州各地を仕事やら旅行で行ったり来たり
結果、彼らはワクチン接種率の低い地域などにもデルタ株をばらまいて結果こうなったのかも
なにやってんだかなぁ。本当にシーソーゲームだろ
飲み薬や改良型のワクチンが出来たとして収束できるのか欧州は
-
>>614
フランス五輪まで延焼するに6000億ドルかけるぜ
-
昨日モデルナの2回目をうって副反応で熱が出ているから時間差で副反応がくるとしたらこわいな(ヘタレ並感)
-
日本も気を付けないとですね
大阪が若干感染者増えたのもワクチン接種対象外の未就学児がクラスターになったのもありますし
接種していない人間がそれなりの数居る以上そこで大流行する可能性はあります
-
本当になんで日本だけ自滅したんだろ?
デルタ株ではワクチンや医療体制が整ったことで死者数は少なかったが
-
>>614
そもそも欧米は日本ほどワクチン接種率高くなる前に、規制廃止して日常に戻ったわけですし、そりゃこうなるよね!って言うw
-
オランダでも新型コロナの新規感染者が約1万6300人と過去最多を記録して部分的な都市封鎖を12日に発表する見通しと感染拡大していますね。
かつてはダイヤモンド・プリンセス号での対応で欧州は日本を嘲笑していたのに今じゃ欧州はワクチンがあっても新型コロナの流行は収まらずに拡大してご覧の有様だしな。
-
>>618
日本の場合、高いマスク装着率とかでコロナにブレーキをかけていたから、コロナの感染力というアクセルが弱まれば収束方向になるけど、
欧州は持続的なコロナ対策をあっという間に投げ捨てたからねぇ
-
あと欧州は、労働力を東欧に依存していて、人の流れを止めるとブルーカラーが欠乏するんや……
-
ダイヤモンドプリンセスの犠牲は無駄ではなかった。(言い方悪いが)
-
>>623
DP号で信頼できるデータを取れたからね。当時はそれ以外だと中国産のデータくらいしか無かった
-
>>615
二年近くあるから収束はしてるでしょ流石に(震え声
問題は今から本格的に準備しなきゃいけない段階なのに、出血するかの如く状況が改善しないという事で
ボディーブローのように延々と続くダメージは抜けるのか同化
>>619
イギリス見ててもう少し警戒しようととは思った
そしてやはり出て来た「イギリスのコロナとの付き合い方に学べ」な連中
学べってなんでしょうね。一日3-5万人も感染者を出すような笊な公衆衛生かな?
一応死者は去年年末年始の三分の一で済んでるけど、後遺症を考えると死なない、重症化しなきゃそれでいいのか?とは思いますねぇ
-
いま、日本は嘉数の戦いとシュガーローフを乗り越えて
反攻と大和の艦砲射撃援護がある段階かな?
コロナとの戦いは
-
>>623
防護服用意した自衛隊と違って、マスクのみで突っ込んで感染した厚生省職員の犠牲は無駄ではなかったんですね
-
>>626
イギリスとかはまだまだみたいですねぇ……
いつ空襲とか占領状態が終わるんかなぁ?
-
コロナの後遺症って傍目から見て分かりやすい障害でないからしんどいのに怠け者扱いされそうなんですよね
絶対罹りたくない
ダイヤモンドプリンセス号の後から港に接岸させてもらえず彷徨っていると言われていた客船どうなったんですかね?
日本近くで粘っていて他の国に行ったんだったか
受け入れた国が感染爆発起こしていたような
-
>>626
菊水作戦で沖縄を包囲してる艦隊が一部撤退した感じかな
しかしイギリスは大したことないと言ってるけど 本気に大したことないのか?
日本の一番ひどかった時の1日の感染者数は25000人
それに対して人口の比率が1/2のイギリスは 今現在3万人から4万人の感染者を出している
つまり日本で言う6万から8万人の感染者を出しているということだ
いや、 全然問題解決しないだろうこれ
むしろ長い目で見ればひどくなってない?
-
>>629
アメリカかイタリアだと、さっさと港について
お客様を解放したら、日本と違って人道的だ!流石だ!と絶賛放送と声が寄せられたが
数日後に感染者爆発すると、この声も消えました。
-
英国式毒舌ジョークとしての「イギリスに学べ」ならまあ。
実際、反面教師としては有用。こればっかりは社会実験出来ないしね。
完全に制圧が確認されるまで絶対に油断しちゃいかんなあ。
-
TVに出演しているような医師ではありますがその言い分を信じるのであれば日本の状況でもあと1年はかかるっぽいんですよね
小康状態続けて様子見しつつ経済活動再開してブースター接種して飲み薬も確保して
勿論感染対策は続けながら
それでようやく他国の状況を考えなければ1年後に正常化出来るかな、と
現在感染爆発中の欧州…2年後に間に合いますかね?
ワクチン接種している筈なのに下手すれば東京オリンピックよりも酷い状況になる可能性あるのでは?
-
取り敢えず来年の北京オリンピックどうなるかだ
-
>>634
習近平「東京五輪は良かった……」
共産党指導部「同意です同士……コロナつらい」
他国「わかるわー」
マジでこうなりそう
-
パヨクが用意してた、東京五輪史上最低、北京五輪史上最高のシナリオ崩れそうだな
-
維持でも開催はするでしょうけど、東京以上に直前の調整に失敗、もしくはできずに記録や調子を崩す様が出るかもしれんですね…
特に直接的な対人系種目は影響大きそう
-
>>636
どんな内容になろうがマスゴミが総力を上げて東京最低、北京最高と
ゴリ押しするだろうから中止にならない限り崩れんと思うよ
-
>>634
北京五輪は中国各地で新型コロナの確認例が増加している中で東京のように無観客にするのかそれとも観客有りの五輪にするのか中国政府はどちらを選択するんでしょうかね。
-
>>618
マジで素早いワクチン接種とマスク生活(可能なら家庭内でも)とうがい手洗い率の向上(徹底では無い)じゃないかなぁ
感染率高いって言っても元の数が少なければ爆発的とはならん訳だし…
-
北京は政府が植林した木をかたっぱしから人民が切り倒して薪にしたせいで保水率が下がって乾燥し砂漠化が進んでるそうですが
そんな状態の北京で人口降雪機を使ったとしても競技ができる程の水分が残ってるんですかねえ。
まあそれなら雪を軍用輸送機で運ぶとかやりそうだけど。
-
まあ外野の自分等がやいのやいの言われつつもなんだかんだ開催、競技できるまでに施設整えてるし
外面だけはなんとしても取り繕うでしょう
問題は割とガチで選手団の感染問題かなぁ…
外気汚染やべー惨状なままでしょうし
-
…書いてて思ったんだけど
欧米でコロナが収束しないのは外気汚染が酷いから説…
(それだけ体の抵抗力が下がってる、コロナの影響だけで合併症起こしやすくなってる)
有るかな?
-
>>643
有ると思いますよ 中共での爆発的感染も大気汚染で後押しされたって言われてましたし
-
ワクチン接種率がそもそもまやかし説があるのにウェーイ!しましたからね欧米
一応マスクとかはずっとやっている上に感染者出たら強権発動の中国の方が実は感染状況マシとか本当にありそうです
-
歴代大統領の好感度、朴正煕元大統領1位、盧武鉉元大統領2位
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5ca01aa16c1fa773517b55cd41b363650c4040a0
まあ芸人レベルでは歴代大統領一位でしたからw<盧武鉉
-
ノムたんは日本だと豊臣秀吉レベルの立身出世の経歴ですからね。
出身地や生まれの裕福さでほぼ人生が決まる韓国で貧乏人から大統領にまでなったというのは奇跡的な存在ということで人気があるそうです。
-
【毎日新聞/社説】残り半年の文在寅政権 日韓間のトゲ抜く努力 日本側から対話の姿勢を [11/12]
ttps://mainichi.jp/articles/20211112/ddm/005/070/089000c
半年後には逮捕されてるキチガイと対話する必要がないんだが
-
>>648
などという記事を出しても最早誰もが鼻で嗤うだけだからなあ……難題は山積している物の良い時代になったというべきか?
-
どうせあと半年で大統領変わるし話すとしてもそっちとですよね
まあ新しいのに変わっても話すとは限らないのですが
日本も無視して放置した方が楽って気付いちゃったし
-
>>649
もはや逆貼り記事としか認識されなくなった朝日新聞と毎日新聞
-
逆張りって言うか、心の祖国さんの惨状に心を痛めてて助けてやってくれって言う懇願()では?
反日麻薬のやりすぎで正直助けようがないんですがね
-
>>652
お前ら日本メディアが韓国に誤った情報与え続けたのも原因の一つなんだがなぁ
優しい虐待
-
大統領変わったら、前の大統領が交わした約束なんて知らない!ノーカン!無効だ!!と
主張しつづけてるんだから、話すことはないよな
-
日本と対話したいならまずは国内の総意取ってこいって話だよな
-
>>655
あの国のあり方からしてそれはありえないんだよな
野党の候補者は日本との対話を重視するとは言ってるけどそれはイコール日本の交渉の前提を受け入れるとは言ってないということなんだよね
個人的にはどっちが大統領になろうと交渉は前進しないと思う
日本も日本で忙しいんだからほっとけばいいですよね
-
>>654
石炭火力発電の停止の約束に署名した>でも停止はしないって舌の根も乾かん内に言い出すお国ですし…
-
プロレスしてた人材軒並み政界も官僚も現場去ってるし
韓国を妥協させれるだけの権威権力持った人間が韓国で生まれない限りどうしようもないんだよなぁ…>国内の総意取ってこい
つーか4年で必ず政権ぶっ壊されて、その後も政治に関わる権威権力も破壊されるから(逮捕、収監)
短期的視野しか見れない人間しかでないし、手っ取り早く支持貰う為に反日麻薬増量するせいで妥協も出来なくなるしで
今後韓国で現実的視野で物事なんとかできる政治家は生まれれるんだろうか…?
-
>>656
アレの本音は日本と対話して日本の妥協を引き出すことだからねぇ
-
>>658
権力構造ぶっ壊されて貧しくなった方がいい韓国か
強くなられても困るから精々が北朝鮮に統合されて適切な人口になってほしいかな?
-
そもそも価値観を共有しないと言われちゃってるように現状認識からして違ってますからね。
あっちじゃフッ化水素禁輸(してないのに)などを卑劣な日本が騙し討ちをしてきたことになってるし。
つまり関係改善とは日本の全面謝罪ということで多少なりとも現実が見えてる人間としては昔のようにプロレスをと言いたいんだろうが人材パイプも切れたしもう遅い(なろう風味)。
-
パイプ繋ごうにも官僚すら機能に支障をきたすレベルの粛清人事やらかした前例が出来てしまったから
韓国のパイプの価値が海外で大暴落したんですよねぇ…(持ってても長くて4年で無駄になるから)
多分真面目に韓国の政経考えて支えてるのがサムスンの社長一族じゃね?って思うこの頃
-
尿素の不足で大騒ぎらしいけどフッ化物の時に国内産業の輸入比率の確認とかしてなかったのかな?(そもそも尿素に関しては中共から暫く輸出無理とか先んじて通達したそうだし)
日本だと〇〇が不足ですってなる度に実はコレコレは輸入頼みだの煩く騒がれるのに
-
【速報】 中国、大雪の中、91万世帯が電力供給停止 黒龍江省
ttps://tweetsoku.com/2021/11/12/【速報】-中国、大雪の中、91万世帯が電力供給停/
>11月7日から9日にかけて、黒龍江省、遼寧省、吉林省、内モンゴル自治区など、多くの場所で大雪となり一部の地域では気象記録以来となる、この冬最強の降雪となりました。
9日午後2時までに黒龍江省の91万世帯以上が停電の影響を受け、その結果、暖房が無しになっている可能性があり、修復作業が続けられています。
凍てつく雨の影響を受け、高速鉄道の連絡網も氷に覆われており、深刻な状況で9日から緊急の除氷作業が行われており、計58本の列車が運休しています。
室内でも凍死する奴出てくるんじゃ?
-
大陸のあの辺りから北って一度凍り付いたらもう一季節終わらないと無理って環境じゃなかったけ?
-
>>663
韓国が国外からの輸入に80%以上依存している資源、かなりの数があるらしいですよ。
政府備蓄とかしてるのは一握りらしいですが……
-
>>657
まあ全ての署名国・組織が四角四面に遵守するなんてさすがに思えないし、
むしろ建前を取り繕いつつもできるだけ利益を護ろうとするだろうけども。
いきなり「方向性に同意しただけ」「合意事項すべてに従うわけではない」とぶっちゃけるのは流石ですわ。
-
順守しなかった場合何故か日本だけサンドバッグにされるので署名なんて出来ませんよね
-
>>666
重曹もやばいって言ってたなぁ。
尿素は軍の予備を使うらしいが、早々に補充出来るんやろか?
-
効率上げて二酸化炭素減らす努力してんのに全面的に辞めろ!てやられたら捕鯨の連想して日本政府としてはアホらしいとしかならんですわな
-
そら日本叩けば自分の国は環境基準守っている気になれますからね
監査や政治的な指導がどんだけ穴だらけにされる事やら…
まあそも韓国が既に守る気はありませんって速攻宣言かましたせいで
完全に骨抜きされた強制力の無い条約だってバラされた訳ですが…
-
対外依存するにしても、購入先を多角化しているとか、多少高くなっても長期安定供給の縛りを入れてるとか、
生産側にコミットしているといった何らかの対策を積み重ねてたらまだしもなんですがね‥
しかしまあ尿素不足に対する状況把握の鈍さを見るに、官僚機構の能力が大分下がっているようで。
建て直すのにどれだけ掛かるやら。(なお政権交代するたびの粛清で回復しようがない説)
-
同じ国に8割依存してるのが輸入の3割もあるってさ。
-
>>672
中国相手だとそこまでやっても何の保証も無いですけどね。
いや中国に限らないかな。
-
>>674
中国「韓国の官僚組織が壊滅したのはウチのせいでも、ためでもないぞ」
-
産業界から警告が出ていたのに反応できなかったあたり、国内でもパイプはボロボロのようですからね
-
>>676
腐敗を排除した結果がこれか・・・
-
農家が肥料足りないとか言い出してるな
-
>>678
韓国の農家とか日本からぶどうを盗ってゲラゲラ笑ってるからなぁ
尿素水等々で地獄をみてるとは……
-
>>679
次は日本の農場から尿素をパクろうとするだろうなぁ・・・
農家の人たちは気をつけて
-
農家からの盗難って韓国に限らずベトナムもやらかしていましたよね
しかも割と組織的なの
-
>>677
腐ったパイプを排除するのは仕方がないが
新しいパイプ用意しなきゃ流れが止まるんだよなぁ…
-
家畜盗んでコミュニティ内で解体から売買まで済ませてた件かなら?
-
>>677
ウリナム思想がある限り下半島で腐敗の排除なんてできるわけがないんだよな
今あるもの排除したところで次から次へと腐るんだからどうしようもない
-
>>681
中韓越みなやってる
-
コミュニティで組織的な家畜解体をしないようなモラルがあったら、極度な腐敗政治が発生せず先進国になれるという…
-
テレビニュース見てたら
アフガニスタンの母子やタリバンのパトロール取材映像流してたが
なんで、わざわざアフガニスタンにいってんねん
日本人が捕まったら、政府としてはいらん仕事増えるのにな
-
【韓国メディア】「韓国型軽空母の主敵は日本」との主張。設計予算「7億円」で来年から着手 [11/11]
ttps://www.navy.mil.kr/mbshome/mbs/navy/index.do
安くない?
-
>>687
タリバン相手に正式にアポ取っての取材なら、危険度はそこまで高くないはずだから……
正式に受け入れた海外の記者が無事に帰れなかったら、流石に色んな国にそっぽ向かれるのはタリバンも(上層部は)知ってるはずだし
-
>>688
箱ものだけならできるかもね
-
>>689
タリバンからしても、海外からの承認を得る事で正当な政権としての地位を固めたいでしょうからな
アフガニスタン国内の大使館も泥棒が入らない様に戦闘員が警備していますしね
-
>>688
記事を検索して読んだ感じ、建造費は約1920億円、年間維持費は約48億円を想定しているようですな
まぁ、設計費用も設計年数が掛かればそれだけ嵩んでいきそうではある
-
>>692
いずもは、建造費、空母の改装費入れても1500億円にはいかないらしいな
-
>>693
唐突にいきなり建造するとはいっても揚陸艦があるから意外と予算超過は……ありそうやな
-
予算超過するならいいが
途中中抜きぽっけないないやらかしそうで
-
さて、今回はどこに不具合が出るのやら。
-
>>696
カタパルト不調、格納庫不調、機関不調の
トリプル満貫とか?
-
自国が持つ技術や人件費、海外からの技術導入費、資源価格によって変わるでしょうからね
後は、韓国的に建造費の一部をポケットに入れる人も居そう
尤も、空母が完成したとして米国が艦載機を売ってくれるかは知らない
-
>>696
人間やろ
-
アフガニスタンは末端が上層部の命令に従う・大麻やテロリストや難民を輸出せずに自国内で完結する
この二点を順守するならテロリスト国家とはいえ何とか承認貰えた可能性はあったのでしょうが
現状各国ともスルーし続けていますし気長に頑張るしかないですね
-
>>698
KFX載せるんじゃない?
もしくはタイフーン
-
>>693
日本では最近は発生しない設計の外注費が掛かるからね。
現代の提案は設計の半分以上がバブコックだし、
大宇もフィンカンティエリがコンセプトの段階から参加してるし。
>>697
カタパルトを積む提案はされてなかったんじゃないかな?
アメリカが提供するとも思えないし、F-35Bの購入計画なんてのも一時期持ち上がってたし。
-
しかし半島南部の動きを見ていると「お前たち、もっとやるべきことはあるだろう」と
心底思えるのが……まぁ我が国も人のことを偉そうに言える立場ではないですけど。
それにしても海自がいずもを空母化し、次は恐らく強襲揚陸艦も兼ねた大型艦。
……国防とはまことに金がかかる代物ですよね。不可欠な経費であることは理解しますが。
でもこれだけやっても自衛隊が本当に戦える組織かは不明ですが。
最低限法整備はやってほしいものですが、間に合うかどうか。
-
>強襲揚陸艦も兼ねた大型艦
ガンダムを載せたホワイトベースでも建造するんです?
-
>>697、船体と搭載機器、武装、艦載機
-
ヤフーの記事からYouTubeに韓国海軍が空母機動部隊のCGを投稿していると知ったので視聴してきた
경항공모함 CG 영상 공개(パソコンの翻訳:軽空母CG映像公開)
ttps://www.youtube.com/watch?v=4DQ4eGxnABY
CGはそれなりに作っていたけどF-35Bを買えなければ艦載機はどうするのやら
-
完成系の遠征海上基地かも?
-
>>692
-
>>706
KF-21を艦載機仕様にする、みたいな記事を前に読みました
-
>>706
経済というか財政の方で不具合が出て撃沈と。
-
おっと誤爆しました
>>692
プラモデルかな
-
>>704
アメリカ級レベルの船じゃないですかね?
F-35B運用能力も持った軽空母レベルの航空機運用能力は持ってそうですし。
(改装後のいずもだと、実際の運用となると機数的に心もとないでしょうし)
-
仮に、韓国海軍が軽空母を建造して空母機動部隊を編成したら…
過去に執筆された韓国転移ネタ的な世界では何日間活躍できるのかね
機動部隊で進軍すれば燃料消費量が跳ね上がりそうだし、国内燃料備蓄量を増やさないと早々に燃料不足で港のオブジェに
-
>>712
令制国の名前は何処から取るんでしょう?
五畿七道のうち……本州の山岳部の令制国?
-
>>714
やまと、むさし、しなのとか?
ふそうとか?
-
>>714
「つしま」、「りゅうきゅう」、「えぞ」というのはいかがでしょう?
-
>>715
どうせ筑前はない
長門かな
-
>>704
ガンダムとゲッターも載せよう(スパロボT、スパロボ30)
-
>>717
帝国海軍の伝統とかを打ち破る名称とか?
とさ型かいわせ型かな?
-
>>704
その方向性なら、ネェルアーガマを建造したくなります。
コロニーレーザー級の威力を持った、ハイパーメガ粒子砲をですね……
-
>>719
からふとはどうや
-
>>720
ヤマトにしよう
-
>>722
……最終決戦仕様ですか?
-
>>721
あかんぜよそれだけはあかんぜよ
絶対に同型艦にちしまとかつしまがいるんじゃ……
せめて、すわ,わかさとか……
-
アスカ(飛鳥)とかはどうですかね?
-
アスカ……艦載機はVF-0ですね。
-
【ネトウヨ(虚言)の皇帝】Twitterフォロワー14万以上、自民党信者の政治評論家/黒瀬深(くろせふか)氏・身バレ→集合住宅住み両親同居の25歳無職、桃山学院大卒(偏差値42.5)のFランエリートだった★5 [ネトウヨ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636710121/
-
>>726
VF-0(VF-1の前段階の試作機)がF-35B、VF-1がF-3相当ですかね?
-
>>701
割とラファールがマジでお勧めよ。
一番良いのはMIG-29Kにフランス製アビオ積んでミサイルとか対応させたやつだろうけど
>>703
正直下地島全島国がかいとらんかなー
-
艦名で日本の動向が分かるようにするには……
-
みずほじゃなきゃなんでも良い
しきしま
とか
-
>>730
「うおつり」とかだと掃海艦とかですしねぇ。
-
>>723、>>725
僚艦はアスカとヒュウガで2205版で
-
しかし艦載機として使える欧州機って今買うのなら幾らになるんだ?
F-Xの時のタイフーンは非常にお高かったと記憶してますが・・・・・・
-
日本を仮想敵にするからF-35売ってくれといっても、アメリカが売るはずもない
かといって自前でよい艦載機を生み出せるとも限らない
なので、多分アタック級みたくふんだくられるのではと…
-
攻撃機ならば、最悪VTOLハリアーⅡも有るけど、これも開発国はアメリカか
-
中国陣営につくつもりだから当然J-15を購入するつもりなんでは?
あっちが売ってくれるかは別ですが。
-
韓国が中国側についた途端に習近平が失脚、米中和解とかなったら指さして笑います。
-
>>734
フランス価格のラファールもあるな、なお全てフランス製の舐めプ価格になるだろうけどw
-
韓国「よし、折衷案で露中仏の艦載機を買おう」
国防部「やめて!助けて!やめて下さい!予算が吸われるのおおおお!!!」
国民「兎に角ヨシ!これで空母も安泰ニダ!!!!」
中露仏「えええぇぇぇ……何この状況?」
-
>>738
どうせなら北朝鮮とフュージョンした統一朝鮮が、中国側についてほしいと思いますが……そこまで行くと完全崩壊で難民爆弾爆発しそうですね。
>>739
ええ!?
一機一兆円でラファールを!?
-
>>741
できらぁ!
日本にたかる(予定の)金でつけ払いですかね?
-
>>742
日本を占領して払うニダ
-
>>731
みずほは縁起悪いですからね
>>734
ロスケ「SU-33売ろうか?」
-
日本のFー4は、Fー3要素を受け継いだ
小型化しつつ艦載機となった戦闘機になるかな?
-
>>740
そんな馬鹿な……
-
それにしても離婚(+女と縁が切れて)から金銭運、仕事運、(女性除く)人間関係が好転していて苦笑が隠せない。
サゲ〇ンとか一種の迷信と思っていた時期もありましたが……それとも、塞翁が馬という奴なんでしょうかね?。
-
そもそもF-4は欠番じゃろ
-
伊400って、海自のそうりゅう型よりもでかい船なのかよ
ttps://originalnews.nico/wp-content/uploads/2021/10/28153514/submarine218-600x337.jpg
-
>>741ファントム爺さん「ええッ⁉︎わしが再就役⁉︎」
-
>>743
服を買いに行く服がない状態でわろうた
>>744
なんでこう、縁起の良い言葉なのにアレな出来事が絡むんでしょうかね…?
>>747
そういう人ってリアルにいるんじゃないかなって…
-
>>747
そうですね。他の事例を見ても面倒な関係者を縁を切ったすぐあとに身の回りのことが上手くいくようになったということは少なくないように感じますね。
まあ事実的に考えると対応するのが面倒な相手がいなくなったことにより気持ちや体力に余裕ができて仕事が人間関係が好転。
同様に余計に金を使う先がなくなったので金銭に余裕ができるようになった。
というの感じでしょうかね。
-
>>747
むしろ疫病神だったのかと
>>749
潜水空母は伊達じゃない
>>751
同じ名前の基地外のせいかと
-
銀行の方もトラブルだらけですからね……しばらく忌み名ってことで使用しない方がいいのかも。
-
>>751
やっぱりいるんでしょうかね……
離婚してからもヒーヒー苦労している人間を知っているので……。
>>752
まぁ趣味を「金にもならない」と貶され、義両親との会話(ほぼ詰問)、
離婚前のメール(一方的に責めたてる内容)などから金に対して
これまで以上に真摯に向き合うようになったのも大きいかも。
仕事や会社の人間関係についてはよりドライに向き合えるようになったし、
少なくとも結婚と離婚を経験しなかったら、ここまで投資に金を突っ込むことは
なかったですからね……。
>>753
ある意味で糞をまき散らしていきましたが、その糞が肥料となった感じですかね、現状は……。
-
>>755
切っ掛けになったということなんでしょうな。
-
【聯合ニュース】李在明(イ・ジェミョン)「米国の承認で日本が韓国を併合」 米議員との面会で [11/12]
ttp://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021111280180
言われた方は特に反応しなかった、当たり前だろw
-
米議員「(え?何言ってんのこいつ…)」
いきなり意味不明こと言われて反応できるわけないわなw
-
外国人に日本人と同条件で住民投票権 東京・武蔵野市が議会上程へ
ttps://www.sankei.com/article/20211111-VQRC4U5XI5LCZMK3WHEZVCP6NU/
武蔵野市の市長が市議会に提案って・・・・
これ市議会が賛成多数で可決されたら武蔵野市自治区が誕生するってことになるのでは?
-
>>706
この動画見て思ったこと、何でF-35Bが地上基地から飛び立ってんねん、いや確かに艦載機も地上基地必要だけど、空母打撃群の完成予想動画なら最初から空母に積んどけよ、そして何故艦隊上空を飛行中のヘリの真下を通って空母に着艦すんの!?
-
>>760
日本のも、離島防衛のために基地から発進して
いずもやかがに着艦して燃料補給整備したあとに発艦じゃなかったけ?
いずもやかが固有艦載機じゃなくて
-
ハガレン映画見た
あれ?大泉洋しか思い出せない
-
>>759
別に何も起きないし、自治区なんぞ誕生し無い。
-
>>762
声優やってたのか
実写版なんて存在しない、いいね
-
潜水空母ってワードで思い出したが、中国発の話題で謎の巨大潜水艦のイメージが飛び交ってたな。
リアルシンファクシ?って言われてなw
-
>>762
小日向さんも良い味出してるでしょうが!!
-
>>763
憲法違反とかで無効ならいいんですが、アッチの連中が民意がどうだの言って騒ぎそう・・・まぁ市議会で否決されるんならいいんですけども
武蔵野市の市民はなんでこいつを市長にしたんだろう・・・他にいなかったんでしょうか?
-
>>767
東京の西側ってこんなもんやで
例 あかんなおとが当選
-
>>762
ハガレンどうでしょうとかありました
「ケツの肉を持っていかれた!」
がツボだった
-
改めて見ると、韓国海軍の軽空母配備目標は2033年なのね
となれば、韓国転移ネタが新たに執筆された場合で韓国海軍に空母が登場するのは早くて12年後か
2033年となると自分は39歳か…
いかん、なんか悲しくなってきた()
-
「日本は友邦国家なのか疑わしい」 李在明候補の発言に…日本メディア警戒[11/12]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/11/11/2021111180242.html?ent_rank_news
おま鰓は日本とは価値観を共有してない隣国
-
>>749
2012年に中国海軍が032型を建造するまでは世界最大の通常動力潜水艦だったからね
-
またこの間の知り合いとの会話の中で日本の衰退と海外についての話が出ましたね
潰れて空きテナントになった店の横を通ったところ
「日本だとこうやって店潰れてますけど、例えばカナダだと支援金をたっぷり出して全然潰れてないんですよ
お金の使いどころが間違って無駄になってるってのも多少はあるでしょうけど大体の原因は日本は諸外国と違って全然お金が無いんですよ」
というのから始まり
「やっぱり○○さんも海外行った方が良いですよ、日本を客観的に見れるようになりますから。僕は海外に出て日本は全然力が無いんだなって分かりました」
「海外行ったら逆に日本最高ってなる人もいますけど、国ごとに違うでしょうね。フィリピンとか途上国行けばそうなると思います
北米やヨーロッパに行けばそんな風にはならないと思いますよ」
「ヨーロッパに行けば日本が力のある国なんてもう全然思われてないですよ」
「オーストラリアなんか最低賃金が1700円ですよ?海外の最低賃金と物価の高さ見て日本って衰退してるんだなーって僕は思わされましたもん」
「日本に外国人観光客が来ているのは安いからですよ。多分10年後くらいには日本人が貧しくなって海外に出ていけなくなると思います」
など色々と説明されました
あまり事を荒立てたくなかったので反論もせず話を聞いてましたけど、本人はどうやら善意で説明している感じなのが何とも…
前も言いましたけど、基本的にはめっちゃ良い人で時折一緒にご飯食べたりするんですけどね…
-
典型的出羽守で草
-
>>770
まだ20代とは羨ましい
-
>>773
10年後も日本が存外食料品とかの値段が上がってなかったらどうなんでしょうかねぇ
-
>>766
ああ、飛行能力を使おうと『鉄腕アトム』を口ずさむ処とか
-
>>770
自分よりも6年も早く生まれたのですねぇ
なるほど
-
良い人良い人と重ねて書かれてるが
なんとなく「酒を飲まなければ良い人」的な意味に見えてきた
-
2033年……アラフィフかな、私は。
-
>>773
メリケン除いて外貨建て債や共通通貨建て債という真性借金漬けの欧州が何ですって?w
-
>>775
今は月日が進むたびに事に「30代が近づいてくる…」と思っている日々ですわ()
>>778
21歳ですか
…25歳を越えると年を取っていく意識が急に変わっていったなぁ
しっかし、今の職場での給料を考えると将来が不安でならないな…
宝くじで一発当たれば多少は精神に余裕が出るんだろうけど
-
良い知らせ:保健その他で入院費用の金策は必要無くなった事
悪い知らせ:病院で年を越すのが正式に決まり、ワクチン接種も無理になった事
患者用ロビー(コロナ対策で外部と物理接触禁止)で独り寂しくアリーナやってますわ……
>>773
マウント取らせるのとトレードオフで只飯を供給する物体と割り切って付き合うなら、まあ
-
>>773
よくあるハネムーンを発症してるだけですね
最初は物珍しさやカルチャーショックから見るモノすべてが素晴らしく思えて今までが薄汚れて見える
ちなみに移住者の場合、2〜3年目で今度は逆に感じる倦怠期がやってくると言われています
中途半端に海外に出るからハネムーン体験で終わってるだけの人です
もしも次海外に出て、それが1年間の居住とかだと下手したら意見が変わってるかもしれませんよw
いやまぁ、間違いでは無いんですが、論理矛盾や実際の数字データと比較が全くないんで
1.ヨーロッパに日本が力ある国とは思われてない
→ただ単にプレゼンスを発揮していないだけ。そんなこと言ったら中国を本気で警戒しているヨーロッパ諸国って
どんだけあるよ? 中国包囲網とか言ってるけど、全面戦争をあちらの国民が決意しているレベルですか? と
今でも距離や言語圏の要素は未だに強い訳で
2.最低賃金
→そうだね。確かにそうだ。でも優先順位がある。まず完全雇用を達成する方が先でしょ。で、それらの国の雇用率は?
3.観光客
→そうだね。でもそれがすべてだと思ったらフランスは日本の倍以下だよ。あの国の観光依存ってどのくらい高いと思ってるの?
観光客は安くてプレゼンスの無い国の特徴なんでしょ。矛盾してるね
-
>>782
私は「40代が近づいてくる……」ですかね。
まぁ40代になる前に何とか昇進を手にする機会を得られましたが。
金については……家建てて、結婚してと、かなり散財しましたからね……
それでも何とか立て直しましたが……後数年で政府が言う老後に必要な金融資産は築ける。
本来なら子供とかにつぎ込むお金だったんだけど(溜息)。
-
普段はそんな感じの事全く言わないんですが、海外の話になるとといった感じです
Twitterや掲示板、ニュースとかで北米や欧州に対する批判や実態などの意見に対しても
殆どが伝聞で行ったこともない人が話してるだけで意味が無いから実際に行ったり住んでみるべき
といった感じですな
本人曰くカナダに住んだ際に多文化って素晴らしいと思ったみたいで、移民に関して自分は反対ですねとポロッとこぼしたところ
移民がやってきて駄目な事ってあるんですかと頭に?が浮かんでるような表情でして、移民や移民政策が駄目だとは
夢にも思っていないみたいでしたし…
まあそれほど深い付き合いでもなく頻繁に直接会うという訳でもないので、適度にほどほどな感じで付き合い
そういった話が出てきたときは今後も適当に受け流そうと思っています
-
まあ、話を聞く限り純粋で善意にあふれた善良な人なのでしょうね…
故に鵜呑みにしやすいというか、話を信じて疑えないというべきか
-
>>783
そんなSARUの旦那を慰める動画
つ ttps://www.youtube.com/watch?v=oSMFd9C9amI
-
>>786
まぁ、移民政策に経済的メリットがあること自体は事実です。
尤も長期的な政治的デメリットに関しては近年になってようやく議論されるようになったので
そのお知り合いの方は典型的な横のつながりしかカナダで得ることは無かったのでしょう。
移民と称してやってくるエリートな方々やそのご家族くらいしか接触が無い
移民と称する人々の中でエリートは少数派(だからエリート)であり、大部分は下手したらその国の一般庶民以下という
のが実感として理解出来ていないのでしょう
まぁ、カズオイシグロやサンデル教授が最近になってようやく口を出すようになった事で一部リベラル(笑)でも
部分的には自覚するようになった、上下のつながりという物は普通には触れませんしねぇ
-
>>787
鳩山由紀夫?
-
>>790
アレは中身がない奴なので…
-
まぁ中流階級なら移民のデメリットは受けずに恩恵は受けるだけだからな、それ以下が貧困層に固定化されるけど。
日本だってとっくの前から移民や外国人労働者がいないと成り立たないからね。
-
>>789
確かに最低賃金が日本より軒並み高いから貧困層や低所得者層も日本よりたくさんのお金をもらって
マシに暮らしていますよと語っていましたし、それなりの暮らしやある程度裕福な人との繋がりしかなく
生活の苦しい中流階級の下流や労働者階級、貧困層との繋がりが無くその人々の生活や実態など知る由も無いので
最低賃金が高い=その人たちも日本よりはマシな筈だという方程式になっていたのかもしれませんなあ
あとその話を聞いて2016年にトランプ氏が当選した際、在米の女性が自分の周囲は9割は民主党支持者でトランプを支持する人は
ニュースでしか見たことが無いとツイートし、それに対してペンシルバニア州在住サラリーマンの日本人男性がヒラリーを支持してるのなんざ
こっちでは大学関係者か教師しか見たことが無いとツイートしていたのを思い出しましたね
-
>>792
長期的には中流階級もやっぱダメージ受けますよ
上流が安くサービスを得ようとしたら、移民2世辺りを使うのが一番手っ取り早いので
そういう意味では生き残れる中流と生き残れない中流で二極化が進むと言う要素はあるかと
後は、社会分断をより煽りやすくなると言う部分も
-
治安が悪いところを夜中出歩いて身ぐるみはがされて、はたして再びそのセリフを吐けるのやら
暴動等で治安機構の力が及ばなり、無法の領域が広がって危険さらされてからようやく理解できる時が来るか
-
良い人…前に「都合の」とか「どうでも」なんか付いてませんかね?
-
>>794
確かに長期的にはダメージありますな。
まぁ、今のご時世でかつてのフランス並みの同化教育していけば多少の緩和はできるでしょうけど、世はリベラル全盛だから無理だしな。
-
夜中女の子が独りで自宅から10分歩いてコンビニに何事も無く買い物に往復出来る国が日本以外にどのくらい有るか聞いてみたい
-
そういえば旭川イジメ事件の担任ですが
あのまま普通に教師続けてて今期初じめて卒業生送り出すそうです
-
>>793
つーより、その知人?が余程のファンキーな生活を海外でして無い限り、欧米の貧困層や社会の縮図みたいな世界には触れる事無く過ごしてただろうな。
-
不法移民を止められなくなると、最終的には蛮族が闊歩する国になるんですよ
古のローマみたいに
都市は掠奪され、貧富の格差なんて関係なく斧で首をはねられるのだ
-
>>798
アメリカ「ちゃんとした中流や上流階級の住む場所は安全だぞ」
-
丸山ゴンザレスが行く所が世界標準では?
-
>>803
あの人はいろんな意味で特別性や!
せめて奇怪遺産の佐藤さんや……やっぱあの人もゴンザレスの同類だな……
日本の下流(上流)で話半分に聞く範囲で(むしろ真面目に話が出来るレベル)だと、Vになるけど懲役太郎とか深層組とかが……
-
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ・・・
まあ、統計などの二次情報を活用できるかできないかという風に見ることもできそうですね。
-
そういえばアメリカの議員が
「壁」を乗り越えて進撃してくる不法移民に
立ち向かうリヴァイ兵長らに自分の顔貼り付けて
投稿したとか
-
>>806
どうせならスターシップトゥルーパーズ版も作ればいいのに……
-
あれは凄かった・・・(見た)
-
>>800
まあ確かに行っただけでなくそこで数年住んでいても普通に暮らしていれば実態や闇、貧困層と
低所得層の生活と苦しさなど知る由も無いでしょうからなあ
>>804
個人的に高野秀行さんや名越啓介さんとかどうかなと思いましたけど、この人たちも同じくらいぶっ飛んでますからね…
-
>>807
アレは2作目3作目で単純なそういう系では無くなっていったんで……
(軍国主義要素はそのままにカルト宗教要素が追加)
-
【米国】中国通信機器排除法が成立 バイデン大統領が署名 ファーウェイなどの製品が排除対象
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48913537.html
ホントに排除出来るんかね
-
>>811
ホームフロント見たくはならないだろうけど……
-
>>793
確かにコロナで支援金の方が支給額が高くて仕事に戻らないという話は聞くが
かつて日本の特集番組で米中流層が衰退との証として副業の掛け持ちを夫婦揃って行ってやっとの生活が有ったんだが(リーマン前後だったが)
人権派弁護士や市民団体が反対した公園の青テントのホームレス撤去で見えなくなったという主張もあるが
日本と比較してのホームレスの人口比や生活実態を見るとねえ、少なくとも就業支援を行って住民票も与えようとしている日本は有情(本人にはどう思っているかは判らないが)
カナダなら中国韓国に乗っ取られてかけていたと思ったら今度はムスリム難民に乗っ取られるというギャグ国家という事が見えないようで>多様性
>>799
NHKなどの特集、ニュースなどで被害者の写真を使うなどうせなら加害者や担任、教頭の写真を出せと怒っていたり
中学生がいじめでエロ画像を撮らされて拡散だと学校法治関係無く完全に児ポ法案件で警察が動く案件とも指摘があったな
-
衰退していると思っている国に戻ってきて可哀想ですね、としか
-
まどマギのキャラクレジットカードがリボ払いのみwこれは狙ってやってるのだろうかw
-
移民の犯罪を報道してないんだろうなぁ。
報道見てたら移民に賛成、多様化賛成なんて簡単に言えんわ。
-
在日朝鮮人、在日中国人の所業を見てたら移民賛成何ぞ絶対言えんわ、特権階級になろうとしたり、乗っ取りを図ったり、本国の言いなりになった破壊工作分子が多いこと。
-
「もう待てない」 独ケルンでカーニバル開幕 数千人が集結
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3375508
ドイツでは新型コロナが大流行しているのにケルンでカーニバルが開幕して約数千人がノーマスクで参加したそうだ(白目)
記事でカーニバルにノーマスクで参加している参加者の写真を見てドイツで新型コロナが大流行するのは当然となるわ・・・。
なおケルンカーニバルはさらに新型コロナの流行が酷くなる季節なるのに来年のキリスト教の「灰の水曜日」まで数か月にわたってお祭り騒ぎが続くらしいぞ。
-
>>818
「まるでウルムの愚者の祭りだ」
-
>>819
レミングの行進(伝説バージョン)では?
-
>>786
そういう良い人が徹底的に現実に裏切られた時、どう変貌するか怖い物見たさで見てみたくもありますが……
-
北海道のカニ漁船が海底から旧日本軍の大砲を引き上げたらしい
銘板には「呉海軍工廠・四十口径・明治三十九年」とあり、保存状態も比較的良いからどこかで展示してくれんかな
-
是非、呉に戻してやって欲しい
-
映像を見てみたら、三吋砲(三インチ砲)と名版にありますな。
で、四十口径のと合わせて
40口径四一式8cm砲 か 40口径三年式8cm単装高角砲
のどちらかな?
-
大きさ的に副砲ですかね?
-
明治三十九年というのは、尾蓋の型式ですかな?
-
艦載装備を海没処分した感じですかね
北海道と言えば昨日のグッと数が増えたのはカラオケ店でのクラスターの様で
日本の全体的に小康状態が続いてますが、偶にクラスターが発生して数が増えてドキッとしますな
こればっかりはどうしようもないか……このまま200人前後が続く事を祈るか
ケルンのカーニバルに参加した人達の楽しそうなコメント
「またみんなで盛り上がるのは最高です」 そっか。お土産はデルタ株だね!
「政治家が規制が必要だというなら、私たちはルールに従います。でもそうでない限りは続けます」 自主的に公衆衛生守らないそういうトコだぞ?
「ワクチン接種さえ受ければ問題はありません」 あのさぁ(嘆息
-
>>827
試される大地はしゃーない
距離の暴虐と環境に適応した建造物の為にどうしても御籠り上等となる(TRPGやボドゲが普及しているのもそのせい)
況してや飲めや食えや歌えやとなれば三密に頭数が集まる訳で……
-
ワクチン未接種者が陽性の9割占めるんでしたか
インフルエンザが殲滅される勢いで消毒されているのに感染力凄いです
しかし日本程の感染対策していない上に看護師が反ワクでワクチンの中身入れ替えとか行っているドイツでカーニバルって…
更に感染爆発するんですかね
余波で難民もそれなりに減るかもしれないのでしょうか
-
>>827
砲弾もごろごろと見つかるらしいな。
流石に信管を抜いたものを捨ててはいるが
たまに信管がつけっぱなしのを見つかるとか
-
やはり欧州は蛮族(南蛮人)の土地なんですね……ご先祖様の評価は正しかった。
-
「ワクチン接種さえ受ければ問題はありません」って言ってる人、ワクチンを接種しても新型コロナの感染を100%防げるわけではなく新型コロナに感染する例がある事を知らないんだろうな・・・。
ケルンのカーニバル参加者の無知や民度がどうしようもないね・・・。
>>822
できれば大和ミュージアムとかで保存、展示してほしいですね。
-
>>832
地元の公民館の中か外で保管展示してたら、まだラッキーな方で
そのままスクラップ処分されるのが多そうよな
-
そもそも予防じゃなくて感染後の症状緩和だから、問題になったら無症状感染者みたくキャリアにはなり得るという事実をいい加減理解しろ定期
何年言ってんだコレ?
-
>TRPGやボドゲ
週末の集まりがネットのおかげでいつでも自宅でやれそうな
それこそ雪の時期でも雪中行軍せずに
でも、他のネトゲやらずに手製のTRPGやってそうな気がしますな
もしくはソリティアの複数対戦w
後、ワクチンすれば〜については日本もあまり笑えんような
パンフでも説明してるし接種後の注意事項で念押ししても騒ぐアホは一定数居ますからねぇ……
-
「問題にならない」→「症状緩和で自分は死なない」と思っているのでしょうかね?
隣人を愛せよがキリスト教なのに、隣人に対する配慮(愛)がない。
ああ、隣人を愛していたら欧州はあそこまで戦争は起きないし、アメリカでも銃があんなに売れないか。
地球、全人類とかいう顔がない物(抽象的なもの)は愛せても、顔が浮かぶ隣人は愛せないのでしょうかね。
-
>>836
ふんわりとした博愛主義の理想論には共感しても翌日職場の嫌な上司に対しては「こいつくたばらないかな?」 などと考えてしまうのが大概の人間だと思いますよ
-
愛しているからこそ
私の手にかかって(ry
という鬱屈した愛もあるさ、とルパンのOPテーマ風に
-
>>837
当然、皮肉ですよ……あれだけ偉そうに博愛精神とか色々と綺麗ごとを説く連中に対する、ね……。
-
綺麗事をやたら口にだす輩は
綺麗事を口に出して戒めないといけない程
普段からやってる事がヤバい奴で
綺麗事に見合うことをやってる訳ではない
って、大学時代の先輩が同期にいたという留学生から聞いたとか何とか
-
>>840
見事にドイツ人が当てはまるパターンじゃないですか。
-
無条件で『自分だけは例外枠』と規定するのは何なんでしょうねホント、その矛盾突き付けたら感情論の逆ギレや論理破綻以前の暴言で
突き放して矛盾の解消は死んでもしないし更なるドツボに特攻していくしで
…此処で新型コロナが重篤変異起こして欧州系が完全隔離される様な事態になっても上から目線の言動は一切変わらんのだろうなぁと言う
信頼感。プレイヤーなら中には焦って重篤化変異を取る人も居そうだし(某ゲーム並感)
-
コロナなどに限れば日本が浄土で、欧州が穢土ですかね。
……あれだけDPの件で日本を嘲笑した連中があのザマなのが笑えます。
……ある程度、時が経ったら「コロナを防げなかったのはDPで日本が得た知見を独占した所為」とか
訳の分からない責任転嫁をしてきたも不思議じゃないですよね。
-
枝野幸男「野党連携」「野党共闘という言葉は一度も使っていない」
また記憶を改竄したのかな
つか、票を貢いでもらってる共産党に悪いと思わないの?
-
そうですね野党共倒れですね
-
まあ立憲共産党も「枝野派」が無くなって「志位委員長派」が伸長するようですし騒ぐのも今の内かなと。
-
野党の議員に『仲間』と言う概念は無く、有るのは自らに服従し奉仕する下僕と奴隷しかないのだ(暴言)
>>843
日本を嘲弄しまくった直後に客船のコロナパンデミックを船内封鎖出来ずに客を下ろして国内大拡散と言う流れは
見事なまでの自業自得でしたな、連中都合の悪いことはとっくに忘却してそうですが
実際徹底した対応で実質日本だけがコロナ感染が終息の段階へ突っ込んでいるのに対して、欧州側は未だ尚ロックダウンだ何だの段階な国が
居る対比がプライドを傷付けるでしょうしね、国民からの突き上げから逃げる為にも言い出しそうで>責任転嫁
-
DPの頃は本当に色々言いまくってくれましたよね欧州
後に爆発して悲惨な事になりましたが
2週間後に日本はニューヨークになるとかイタリアになるとか言われましたが結局第5波ですら追い付かないレベルだったような
日本の第5波と同じかそれ以上が何度も起こっている欧州もある意味凄いですね
-
>>840
だから綺麗事しか主張しない奴は胡散臭いんだよ
>>844
ジャイアニズムですね
-
日本と同じような隔離治療体制できませんでしたからな。
まさか、DPの対応を批判したのに、自分達も同じことやるのか?ってできないわけで。
DPの乗客もいまになってみれば、日本の対応は天国だったと言ってますし
-
>>848
日本も日本で医療資源や収容云々で医療関係者が大変な事になりましたが、欧州はそれ以上に大崩壊してる事が
流れてましたしね。そもピーク時ですらも単純な人数では文字通りに感染者数が桁違い過ぎましたが
>>850
強引にアメリカに行った乗客は空港に降り立った瞬間にクッソ厳しい隔離措置を喰らって『もう少し待って検査クリアするまで
帰るの止めとけば良かった』と後悔先に立たずの典型な反応もしてた見たいですしね>DPの乗客
-
>>847
リアルでもいますよね……
「友人が間違った道に進みそうなら、体張ってでも止めるのが友情だろうが」とか
言って逆恨みする奴。
同じ日本人ですらコレなんですから、あのプライドだけは無駄に高い欧州人なら……。
-
DPの乗船者がご飯が不味いとか言っていてそれに反論する他の乗船者という話がありましたが
あれ不味いと言っていた方は単純に感染していたんでしょうね
デルタ株程ではなくても当初の甘い隔離程度じゃ船内での感染爆発とか当たり前でしょうし
-
>>853、意味がわかると怖い話シリーズのイヤホンが壊れた?話とか
-
>>852
『自分は間違っていなかった、間違っていたのは周りの人間だ、だから自分は間違っていない』と言う何とか論証を振りかざすのは、
人間関係のみならず外交でもある意味常套手段でしょうしね。面の皮の厚さが原子炉の壁並に強固なのが外交する者の常備スキルですし
まぁひと昔前ならばいざ知らず、今の欧州では政治や外交の交渉材料とかでは無く、ただ単に自己陶酔や責任逃れの為の八つ当たりに成りそうですから、
過去のチャーチル首相とかが今の欧州の有様を見たら頭髪に次いで今度は眉毛すらも禿げ落ちそうですな(適当)
しかし友人がどうのこうのと言って来たら『ヨーロッパでは苦難に喘いでいるのを嘲笑い見下し手助けもしないのを友人と言うのですね、
知らなかったよそんな非文明的な風習』と冷笑しつつ当時の欧州の言い様を流しつつ返したらどんな逆ギレ仕出かすんでしょうね。
銃で撃ち殺しに来そう
-
>>846
共産党は議席を減らしましたがかわりに立憲民主党で「志位委員長派」が伸長して立憲民主党を侵食しつつあるのか。
-
>>856
そして連合は連合赤軍になる
-
地球連合赤軍・・・・ガンダムSEEDの連合軍から、そんな感じのをつい浮かんでしまった
-
>>856
パヨ野党で全国区で選挙運営できるのが共産党の選挙事務員とボランティアしかいない
前から立件は選挙の度に共産党から借りていた
すでに共産党無しでは回らないようになっている
-
>>858
赤軍はどちらかというとプラント側…
-
「メラゾーマではない、メラだ」
「知らなかったのか、大魔王からは逃げられない」
バーン様てばシッビレるー!
そしてここでクリフハンガーですか!
-
どちらかと言えば赤軍対赤軍の内乱に主人公サイドが立ち上げた新赤軍がカチコミしたのがガンダムSEEDでは?
-
ではキラ、ではなくアデランがロリヤポジション?
-
ラクスがアナスタシアか?
-
>>862
独占資本を打倒した遺伝子学なる最高存在儀礼をルイセンコ主義粛正した、理想的なニ段階革命では(笑)
-
ラクスがいまいち評価が定まらないのって、結局何がしたいのかわからん点ですよね
イデオロギーがはっきりしてないというか。リリーナはイデオロギー的にはラクスより夢みたいだけどあれはあれで評価はされてますからね
-
コズミック・イラ覇王伝説テロピンクやぞ
-
>>859
立憲って選挙のたびに選挙事務員とボランティアを共産党から借りてきてもう共産党無しでは回らないようになっているってマジで立憲共産党になってんだな・・・。
仮に共産党と手を組むことに反対する議員が立憲の代表となっても立憲が共産党無しでは回らないようになっているのなら共産党を手を切るの不可能だろ。
-
>>866
リリーナは実際に政治家?だからな、ラクスは立場が意味不明すぎて分からんw
-
>>868
小沢を代表にするっていう緊急避難的手段がある
が、共産党と手を切れるって以外はデメリットの固まり
-
>>868
連合とつながりが深い議員は離党するしかないですね
希望の党を乗っ取りかまそうとした立憲民主党が共産党に乗っ取られるなんて悪い冗談
そりゃ玉木も逃げ出しますわ
そういえば 共産党との連携の手引きをした 小沢って見事にこれで立憲民主党をぶっ壊したわけですね
もう地元で比例復活するぐらいに弱体化してるのでこれで最後の仕事かな
今回の野党の敗北は小沢一郎の政治生命を完全にたやしたわけですね
ざまぁwww
-
共産党が選挙区譲って当選した立件議員が69議席
この69人は共産党に配慮せざるおえない
-
>>871
枝野に小沢をポイした玉木は今頃ガッツポーズとってそうではある
正に自覚なき猛毒を中核に放り込んだ訳だから
こんだけ失態を重ねてる小沢をどうにもできない時点でもう立憲は終わってますなw
-
好意的に解釈するとラクスはとりあえず戦争は辞めろ以外は特に思想無いっしょ
殺されそうだから協力してくれる親父の派閥の戦力で殴り返すってしかやってないし
予防措置覚えたのが種死エピローグのプラント帰還の政治活動だろうし本編中に政治的主義主張は見当たらん
-
シラフであんなことやったっていうそれはそれでやべえやつ
-
>予防措置
叩く時は追うて追うて根まで叩かねば駄目じゃ。叩いたら叩いて潰せち教わった
-
【中央日報】ベトナム・豪州にまで尿素水を求める韓国政府、日本から輸入できない理由 [11/13]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/284760?servcode=300§code=300
日本も余裕はないって通達したはずだかな
-
>>872
先の選挙で立憲の当選者数は96人で共産党が選挙区譲って当選した立憲議員が69議席という事は衆議院だけなら圧倒的に多数派やんけ・・・。
これで参議院選挙で共産党が選挙区譲って当選した立憲議員が多数派となったら完全に共産党の立憲憲民主党乗っ取り完了だな。
-
[速報]コロナ19新規確定2325人… 昨日32人が死亡
ttps://news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=018&aid=0005084871&rankingType=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui
。 ホルホルホル〜
+ ∧_∧ +
<0゜`∀´> K防疫誇らしいニダ!!
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇
。
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9: K防疫でホルホルしていたあの頃が懐かしいニダ!!
:ム__)__)
つうかワクチン効果出てないのか?
-
>>878
最も共産党を倦厭する支持層や連合が離れるから結局長期的に見ると袋小路になると思うけどな
-
>>880
思想が統制された共産党化するから内部の人たちはめっちゃ気持ちいいのでもーまんたい
これを純化という
-
>>875様。
時代の転換点、王朝の交替や戦国時代の幕開けや幕引きなど、時代そのものが狂気に酔っぱらっている時代は古今東西、その渦中にある人間は大なり小なり狂気。
構成の視点だと全てが何らかの思想や計画に基づいて行われているようでも、実際には結果からの類推で、当事者は目の前の厄介事に対処する為に可能な範囲で可能な弥縫策に終始しているだけなのが殆ど。
種でも運命でも、実は全員が「どうしてこうなった」で開幕当初は思いもよらぬ、しかも望んでいない結末のような。
-
>>882
カズィが老人になるような先の時代まで戦乱確定だしな
-
>>879
ワクチン管理が怪しい、食塩水を撃った、ワクチン接種間隔が適切じゃない、ワクチンの薬チャンポンした
とマンガンですからな
-
>>884
更に三密を無視して集会やっとったな
-
三密と言えば、愛知のあれはどうなったかな?
-
日本も羽目外している人間は居るのですが海外がその比じゃないという
マスゴミがごく一部をクローズアップ&混雑しているように映しているだけ
そしてその映像を見てマトモな人間は更に出控える日本
-
東京五輪の閉会式でのフランスを見てドン引きしたっけな
-
>>869
鳩山ラクスという言葉が脳裏に
-
>>882
ありそう・・・
-
ルーピーは自分の意見とか思想持ってないからラクスに失礼
-
皆さんご周知の拓銀令嬢の作者さんみたいに、博愛()の実態を見て転向した人は実際に体験ただけに信用できる気がします
いわゆる良い人()の大半は自らに火の粉が降りかかってないから夢のようなことを信じているので、炎で焼かれて実体を知ればリアリティを考えるようになるでしょう
-
愛知のだったかな?
会社員が参加して見事に感染(発症タイミング的にライブ時感染の可能性が十分にある)
→同僚に感染させまくる
→陽性になった同僚の一人が胃がん手術後で抗がん剤治療中
→一応無症状だけれど発症したら致死率高い患者なので阿鼻叫喚
ってなっていたような
-
>>892
12 葉月二十八 ◆HazukiXsAA sage 2019/12/23(月) 20:47:13.72 ID:kquI6BUX
1 乙。
ちょっと前スレに乗り遅れた。
大した毒電波ネタじゃないんですが、数カ月前、広島市内でクマが出たんです。
具体的な場所を書くと特定されかねないので多少ボカしますが、広島市佐伯区湯来町多田って所です。
ttp://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1476411257786/index.html
近くに湯来西小学校ってのもあるから、猟友会を呼んで殺処分するしかないってニュースが流れて
「クマさんが可哀想だ。助けてあげようよ」
行くって言うから一緒に行ったんですよ。
本当に正直言うと、素人がそんなすぐに見つけられる訳が無いし、あてどもなく山を探し回る面白光景が見られると思ったんです。
現場に到着して山に入って1時間も経ってなかったですね。
クマさんと出会いました。
「おお、迎えに来てくれたんだね!僕の言葉が分かるのかい!僕の心が分かるのかい!」
両手を広げて、クマに向かってそんな感じで、語りだしたんです。
クマって無言で背中を向けると襲ってくるので、クマ対策としてですが、実は正しい対応だったりするんです。
問題は、そのままクマに目を合わせて後ろに下がるのが正しい対応なのに、彼はクマに向かって前進しました。
全力の笑顔で手を広げ、語り続けながら(後から聞いたら、ハグするつもりだったそうです)
クマが怯えていた。
間合いに入った瞬間ですが、クマは彼の頭にワンパンして、そのまま森の中に逃げました。
意外と大したケガじゃなかったんですが何針か縫ってしばらく入院して、最近、退院して、出て来たんですよ。
正直、「僕の自然を愛する心がちゃんと伝わらなかった。もう一度やりたい」とか言うんだろうと思ったんですが、
「あのクマ、ぶっ殺してやる!僕の正しい心を踏みにじりやがった!」
狩猟銃の免許を取る猛勉強してました。
ああいう夢見がちな事を言ってる人に限ってちょっと厳しい事があると逆側に振れる事は良くあるんですが、
(夢みたいな日韓友好を言ってる人が韓国人にちょっと暴言を言われたくらいで凄い嫌韓派になるとか)
こういう軽めで普通の毒電波ですが、実際にあった事なので、ちょっと書いてみました。
-
ところで質問
「信長の忍び」見て思ったのですが
荒木村重って有能無能どちらに分類されるのでしょう
-
>>895
ノッブへの土下座の仕方を心得てなかったのを無能と責めるのはちょっと酷だと思うかな……
-
黒田如水が説得に行って拘束されたんだったな
-
>ソウル集中治療室稼働率75.4%… 「緊急計画」基準を超えて11/13
news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=020&aid=0003393358
また医療崩壊か
-
間違いなく有能側の人間
あの時代で謀反した挙句味方見捨てて逃げた癖に文化人として復活、畳の上で往生できるとか
荒木村重ぐらいしか居ない
普通なら良くて野垂れ死に、普通は見捨てた味方に捕らえられてぶっ殺されるか歴史の闇に消える
いやマジで生きてるのが凄い不思議というか意味分からんのよな…
-
>>896
太閤も切れさせたらしいし。
家臣も親族も見捨てて、ただ見捨てるだけならまだしも人質交換の約束無視でノッブ切れさせて、族滅モードなのに見捨てて逃亡は武士の当主としてどうかな?
-
感染者急増のオランダ「ロックダウン」を再稼働…欧州の他国も「検討」
11/13(土) 13:01 WoW!Korea
ヨーロッパでは最近、新型コロナウイルスによる感染者が再急増する中、
オランダは「ロックダウン(封鎖)」政策を再び実施した。
ドイツは今月10日、一日の新規感染者がこれまでの最大値である5万人を超えるなど状況が急速に悪化したことで、
新型コロナワクチン未接種者による主要イベントへの出入りが制限されるなどの対策を検討している。
オーストリア政府も「ワクチン未接種者に対する封鎖政策が必要だ」と伝えた中、
首都ウィーンはEU(ヨーロッパ連合)内で初めて「5〜11歳の児童にもワクチン接種を開始する計画だ」と明らかにした。
最近一日の新規感染者がこれまでの最大値に近づいたチェコは、
今月22日と29日の2回にわたって全国の全ての学生を対象とした新型コロナの検診を実施する計画である。
欧州、再び新型コロナ感染の震源に 世界の新規感染者の半数強
11/12(金) 19:09 ロイター
欧州はまだ大変だな
-
一介の国人城主から主家の池田家を乗っ取り摂津を領有し、信長の傘下で大名まで成り上がったのですから無能であろう筈もなく。
加えて、播磨に進出した時の織田家は(というか羽柴秀吉は)順風満帆の快進撃に見えて、実際には播磨の国人衆を領民磔による脅しと、恭順している別所家の重臣一同を軍議の席で田舎者扱いして赤松氏以来の伝統と誇りを真正面から全否定して即座に別所一族が敵対するという失敗を犯しており。
これ、後世では最初から播州の抵抗勢力を一掃する為の調略扱いされますが、実際には予想外の事態で織田家も方面軍を指揮する羽柴秀吉も大弱りで、荒木村重の離反する頃でも戦線に余力などなく。
同時期に松永久秀が寝返ったのも、織田家が圧倒的に優位だったからではなく「高のけの仰のけに転ぶ」と予測されるぐらいに窮地だったから。
畿内では将軍家が都から地方に追い落とされるのも、京都を掌握していた細川家や三好家が凋落するのも、同時代の人々は経験済みで。そろそろ織田家も沈む船かと判断したのも、あながち無能故では無かったと。
-
>>894
有言実行する気概のある人と言うべきか、
自力救済を躊躇わない危険な人と言うべきか。
-
相手の生態も無視して勝手に自分の願望で行動して、意のままにならなかったら「野郎、ぶっ殺してやる!」とか。
ストーカーした挙句に拒まれたら殺しに来るみたいで怖いです。
……猟銃の所得は、当人だけじゃなくて家族も含めて人格面や犯罪歴が調べられて、申請すれば所得可能な日本刀所持と違い厳しいそうですが大丈夫かな?
昔、九州かどこかで猟銃で殺人事件が起きた時に、周辺住民悉くが聞き取り調査で「あんな狂人に銃なんてとんでもない!」と口々に証言して、普通なら許可が下りない筈の相手に猟銃所有の許可が下りて、早速に事件になっていましたが。どうやら県か町の有力者な一族らしく、学生時代から犯罪歴も圧力で揉み消していたようですが。
-
>>902
なんつーか、本当に魔境というか蟲毒というか、絶対に現地で生きたくない惨状だなぁ…>大坂、京都
-
>>904
いや銃の所持は割とガバガバ審査よ、東京都とか大都市は警察が銃を持たせる気無いから滅茶苦茶厳しいけど、県によっては普通に犯罪歴無くて無難な人で保管ができる人なら割と簡単に持てる。
-
空気銃って人死ぬ?
-
そら死にますよ。
空気銃でも鳥や鹿だって殺せますし。
-
>>873
問題は玉木は玉木で腰がふらついていて、碌なことやらないということだわなあ。
あいつが何でああも高く評価されているのか全く理解できん。嬉々としてモリカケやっていた阿呆だぞ。
>>878
有田ヨシフが焦る訳だ。あいつ共産党からも出入り禁止される程度には常識がない奴だしなあ。
そりゃしばき隊のような院外暴力団を飼うわ。
>>895
普通に有能です。何しろ魔境と言っていい畿内において下克上を完遂させて、信長政権の有力武将にまでなっていますし。
ただし、信長政権にたてついていたという前歴が祟ってしまって出世が頭打ちになり、中国戦線を秀吉に、石山戦線を
佐久間に取られてしまって、彼らのパシリ扱いになったことや、度重なる出兵と織田政権の経済政策の失態からくる
畿内経済の混乱、とどめに家中が一向宗多かったのもあって、完全に追い詰められることになります。
正直、信長の軍事動員については、まともな取り決めがないせいで、国人衆にとんでもない負担を負わせる羽目になり
佐久間が石山本願寺戦で精彩欠いていたのも、畿内の疲弊が酷かったのも要因の一つとしてみられています。
-
【立憲】小沢一郎氏「政治のレベルを決めるのは国民」“国民のレベル”を憂う : 稼げるまとめ速報 ttps://kasegeru.blog.jp/archives/87158247.html
負け犬の負け惜しみ
-
>>908
猫を殺しまくってた奴が裁判受けてたらしいですしねえ…
-
軍用空気銃がかつてオーストリアにあったんだぞ
前装銃の時代に後装22連発のオーパーツ
-
>>906 20様。
県によって厳しさが異なるのですね。
……となると、うちの県は厳しいのですか。猪や鹿は出ても熊は絶滅していないので、猟銃の必要性が薄い県だからかな。
それでも、今年も山奥に出かけた時に遠方で猟銃の銃声を聞きましたが、鳥を撃っていたのかな。
-
アメリカ生滅、読了
宮澤ようやったw
-
>>901
欧州には公衆衛生軽視、反ワクチンが齎す惨劇の見本になってもらうしか……。
しかしコロナによる産業の混乱、資源高、さらに寒波……今年の冬を乗り切れない人間が多数出そうですね。
日本はまだマシですが……岸田政権がこの状況に油断して、ヘマしないか不安を覚えます。
-
>>915
中共はブリザードで凍死者出そうになっとります、習近平が特はどこ行ったのやら
-
>>915
公衆衛生が汚いってテレビでは報道しませんよね?
ベルバラのとかもネタと思われてるやろし、日本以上に
綺麗だという幻想があるくさくない?
-
>>916
やったね 雪不足に困らないよ
-
>>912
すげぇ、甲鉄城のカバネリ世界のようだ。
あっちは蒸気だけど。
-
リリーナは血統の良さと精神力でもって政治活動やってて、一貫しててぶれないですからねえ。
なおEDでライオンは締め上げるわ鹿を持ち上げるわのフィジカルエリート女傑。
-
>>920
完全平和は人間限定か、いっそのこと全人類全栄養素を工業生産して、殺生禁断すれば、少しは人間の暴力癖も減りそうだが。
-
>>896
醜くとも生き延びたって時点で有能
-
空気銃は欧州でも昔から存在し、江戸時代の日本でも寛永年間にオランダから献上された「阿蘭陀風砲」として伝来。
後に文化年間に、天体望遠鏡の制作などで著名な国友の鉄炮職人である国友一貫斎がこれを修理。その上で構造を分析に、「気砲」と称する空気銃を制作。その威力はモデルになった阿蘭陀風砲に比べて数十倍で実用に耐えるものだったそうですが……阿蘭陀風砲は初弾は薄い木戸なら貫通する威力でも、二発目以降は竹筒の鉄砲で打ち出す紙玉程度の威力だったそうですが。これは製造当初からそうだったのか、経年劣化した修理品だったからか。
-
>>907
体表面から深さ約3センチ程度で致死に至る急所が人体の各所にあるので、
そこまで侵徹可能な道具であればどんな物でも。
-
空気の圧縮維持さえ可能なら空気銃のが良いって場合も有りますしねぇ
日本の幕末期に作られてたのは猟師が火縄と違って臭いと音が無いって理由で需要自体は有ったと聞くし
-
>>912
シドラーニか・・・
-
【朝日新聞】「文政権で韓日関係壊れた」 韓国大統領選野党候補、関係改善に言及 [11/13]
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASPCD648CPCDUHBI01Q.html?iref=sp_new_news_list_n
どうやって?
-
割と日本が完全ブチ切れ状態で冷めきっていますからね…
関係改善しようと思ったら韓国にとっては有り得ないレベルで日本への譲歩必要ですよ
-
日本への譲歩のマエにまずは約束しますらないとな
-
ビザの優遇だのまだまだ甘やかしてるんだけどなぁ
規制もって輸出品で申請する書類が他の国と同様になったのとオメーらが敵対して怒らせた企業がその欠乏してる物資の生産元ってだけで
-
>>909
>>玉木
アレは最近は割とまともになって来てるからw
相変わらず不安定というかふらつき癖が心配されて、いつ期待を裏切るか怪しまれてますが。
まぁ比較対象が立憲共産だから、嫌でもマシに見えますし。
-
連合は立憲に三行半を書いている状態で、自民とも組めない以上、国民民主が共産に近づかなければ消去法で協力関係になれるしなぁ
-
アメリカが色々言ってきたら韓国との関係が何かあるかもしれませんがアメリカは何か言ってくるのかどうか
-
アメリカは日韓関係については放置中
-
言ってきても普通の条件ですけど?で終わるしな
日韓よりも日米のやり取りのが書類審査は厳しいってのが現状だし
-
>>928
今の下半島は既に国民総反日麻薬ジャンキーになってる状態で日本に爪の先ほどでも
譲歩すればロウソクで燃やされるから誰が大統領になっても関係改善は不可能よね
-
流石にこの状況で米国が日本に何か口出ししたら更にフリーダム!しかねませんし
従順に見えて割とギリギリのところで好き勝手している国なのに
-
>>936
塩の柱ならぬ蝋燭の柱か……
そのまま燃え滓になるのが通例……
-
呆れる程シンプルなんだが、むしろ何で今までやらなかったんだろう?
死んだ細菌を注射して腫瘍を死滅させる、新たながん治療の研究
ttps://karapaia.com/archives/52307598.html
-
>>939
そんな発想がなかっただけでは?
-
>欧州とロシアで感染・死者急増 ワクチン接種に遅れ―新型コロナ
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021111100876&g=int
ドイツもワクチン接種が進んでいると言っても67%、東欧だと20〜30%だから。
ワクチン接種率80%近い韓国で感染爆発しているが…
ロシアと欧州ヤベえ
-
今日の竜王戦で藤井聡太三冠が勝利して竜王獲得と最年少の四冠達成で序列トップになり全棋士の頂点に。
またしてもリアル先輩が勝利したか。
-
現実文庫はどこまで続くのか…
-
>>936
そもそも韓国が日本に譲歩出来ることって何さ?ってレベルで
韓国のやらかしがひでえからなぁ…
-
>>942
ロリ王「どうして・・・」
-
>>944
その前に譲歩したら当人が吊される、だから文は譲歩出来ないんです
-
>>941
韓国は数字上はともかく一回目と二回目で
メーカー保証外の交差接種をする大博打の結果が出つつある気がする
いや、それ以外の原因があるかもしれないが
-
リアル先輩「リアルにリアリティは要らない」
-
>>947
【韓国】コロナ2325人感染、32人死亡 1日の死者数歴代3位
ttps://news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=018&aid=0005084871&rankingType=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui
博打の結果
-
某ラノベ作家「(現実から)逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ……」
某漫画家「リサーチの段階で編集に現場猫された自分は隙しか無かった」
>>938
>塩の柱
半島民がオルフェノクならフォトンブラッドをチャージしたライダーキックで一発なのに
-
言うて、万人共通のリアリティなんて
万人から美味いと絶賛される食い物みたいなもんだぞ
-
>>950下
そこはリボルケインで
-
韓国のワクチン接種者のカウントって1回接種と二回接種が混同されていたことがあるから、個人的は疑いが最初に来る
-
>>939
シンプルなのは効果に疑問が持たれるので、ある程度はお金がある日米英仏独は逆にしないんですよね。
なのでお金に余裕がないので効果が低くても良いから低予算で出来るシンプルな治療方法を試したらヒットした感じですね。
-
無理くり都合のいい数字出すから信憑性がなぁ…>韓国の接種率
生理用食塩水で誤魔化した事例まであるし
-
>>955
アレは素でアンプルを間違えたらしい
-
>>948
リアルで起きた事例を下敷きにした場合でもリアリティないとかいう人いますしねw
なお、その手の人は大抵は実際のモデルになった事件があると聞いても意固地になる模様w
-
>>956
もっとひでえし、余計に数字の信ぴょう性下がるやん(意図しないヒューマンエラーなので確認が困難)
-
ムン大統領「まさか、ウリが塩の柱に…」
-
>>958
そして誰に生理食塩水を打ったか分からないという特大のオチをつけました
-
有害なモノが有益な塩になるなんて。
……成分分析して、どれだけ安全でも使いたくない塩ですが。
-
ワクチン接種が進み、多少緩んだとはいえ国民の自主的対策が出来る日本と
反ワクチン妨害、国民が緩むどころか対策の意識が消滅した西欧、
国民の意識の前に、そもそもワクチン接種が進んでいないロシア、東欧。
……本当、終息するのに何年かかるか。
リベラル()で西欧オワタ、なんて思っていましたが、東欧もこのパンデミックで大打撃。
回復にかなり掛かりそうですし。
……アカの思想(中共のもともとの元凶的意味+反ワクチン等)で世界がやばい。
-
>>942
素人だと名人が上と思ってしまう
酸素ボンベを持参して将棋指したり。生臭さ坊主やチェスのルールでしか指さない棋士がまだ実在しないよな
-
>>961
電気分解して火薬に転生させよう。
よく燃えること間違いなしw
-
>>962
ここ500年ほど欧州はやりたい放題してるから、カルマが溜まったんでしょう
-
>>965
500年の間に溜まった恨み辛みの念が牙をむいた、と。
EU作って彼らが調子に乗っていた頃が懐かしいですね……
いずれ失敗するだろうとは思っていましたが、今回の件で大分亀裂は大きくなったようですし。
さっさと崩壊した方が傷が浅く、マシだったみたいな結果に終わりそうですが。
-
>>966
恨みつらみというよりも、自家中毒起こした感が・・・w
-
>>966
ひょっとしてヒトラーは欧州が悪業を精算する為に生み出した自滅因子だったのか?
書いててそう思えてしまいました。
-
現状だと抜けたもん勝ちって感じはしますけど、抜けたら経済が崩壊して即死って中小国も多いそうですからね。
今も昔も自国の優勢を自ら決められることこそが大国の特権なのはかわってないみたいですわ。
-
自家中毒起こしてアウトバーンに架線張ったジャガイモさん
-
>>966
南北アメリカ、アフリカ、アジア、豪州と恨み買いすぎてますからね
-
丁寧に雁字搦めにしていますから切り離す時に痛みそうで覚悟を決めるのにモタついて酷い事になりそう
-
>>970
架線張るのは、電気自動車運用するのに仕方ないよ
少しでも大気汚染を減らさないとw
-
>>973
欧州の年間日照時間は50日だとかw
-
欧州がどうせ滅びるならせいぜい華麗に滅びるが良いのだ
-
>>973
路面電車じゃダメだったんだろうか?
この話題の度に気になる。
-
>アウトバーンに架線を張ったジャガイモんさん。
ttps://i.imgur.com/VCOWKSF.jpg
ジャガイモは偶に理路整然と狂う
-
欧州の惨状と言うか世界の惨状を見て他山の石としなければいけないんですが
うちも給付金の為に増税確定だしねえ、
この増税は一時的なもんだから!と言いつつ上げたら上げっぱなしの税金多すぎだろ、消費税の始まりからしてそうだけど
-
>>966
勇者であるシリーズだと現実先輩のパンデミックよりはマシなバーテックスにより殺戮の嵐が吹き荒れてヨーロッパ人が死滅程度でしたなぁ
いやー、EUがなぁ……こんな惨状なんて
-
>>866
正直ラクスの場合は絶滅戦争を仕方なしに嫌々止める立ち位置じゃあないかなー?
-
日本、アメリカ、ロシア舞台での文明崩壊物はゲームなんかでよく見かけるけど欧州舞台の崩壊物ってなんか有るのかなぁ
-
まあ、欧州に関しては、国で最大規模のメーカーが平然と環境詐欺商品を売りつけていたわけだから、
環境問題を身近に感じている市民の皆様方がブチギレるのはしゃーないとは思う
-
>>978
日本も欧米笑えないレベルで無能な統制経済と増税で内需破壊に勤んでるからなぁ...
欧米のダメな所を積極的に改悪して真似るスタイルっていう。
-
>>980
980踏んでいるので新スレお願いします。20:15までに宣言が無かったら私が立てます
-
>>981
トリニティブラッドは一応復興したけど、欧州の文名崩壊ものと言えるかも?
-
>>983
WW2の延長上の世界秩序が限界なのかも知れませんね。
やはり、本格的な世界秩序再編の時かな?
-
次スレです
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1636802194/l50
-
立て乙です
-
立て乙です。
-
建て乙です
-
立て乙
-
建て乙です。
>>962
欧州は将来に移民や難民の子孫が多数派になる国がいくつも出てくる上に終息の見えない新型コロナの流行が欧州の衰退を加速させちゃってますしね。
-
立て乙ー
-
建て乙です
世界中に肉の芽のように架橋を植え付けてる中華は
癪だけどどうあっても生き残るんだろうな
-
乙です
>>976
貨物は無理かと
1000なら財務省懐胎
-
立て乙です。
マスクで防疫とかプークスクスwwwロックダウンの決断が出来る欧州はSUGEEEEE!ってやっていたんだぜ
-
>>996
アクアで草
まあ、客観的に見て向こうの人たちはそんな感じやったしな
-
>>995
一般電車も貨物便あるので、専用車作ればいいんじゃないかなと。
1000なら大気汚染回収ナノマシン完成。
-
スレたて乙です。
五百年のカルマですか……甲斐武田家四百余年の滅亡は悲惨でしたね。
勝頼の時には、ちょうど信長の要請で朝敵認定されて禁裏で東国平定と朝敵討伐を祈念された直後に、古来より「東国の一大事には噴火する」と根拠不在で語られていた浅間山が正親町天皇の御祈祷に呼応するように噴火し、更には彗星まで出現。
信長は「帝の御力で東国の神仏が武田勝頼を見捨てた」と喧伝しますが、これが既に色々と不協和音を奏でていた武田家中というか甲斐や信濃でさえ「諏訪大明神は勝頼を見捨てた」等と噂されて、土崩瓦解に拍車を掛けたとか。
もう踏んだり蹴ったりで、長宗我部や島津や北条と違い、まともな戦も出来ずに滅亡とか。
-
1000でなければ
みくにゃんのファン辞めます
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■