■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ517

1 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 19:28:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ516
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1634052704/


2 : 名無しさん :2021/10/16(土) 19:58:12 HOST:flh3-122-133-74-76.tky.mesh.ad.jp
たておつです


3 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:15:03 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
立て乙


4 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:15:55 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
建て乙です。
財務省が遂に、予算局と歳入庁に分割かぁ・・・


5 : リラックス :2021/10/16(土) 20:18:16 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
立て乙です。
ジョジョは第二部が最高


6 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:19:11 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
建て乙です

【韓国メディア】一体どうしたのか…世界の大学教授が慰安婦の「強制連行」を相次いで否定 [10/16]
ttps://www.recordchina.co.jp/b883674-s25-c30-d0191.html

おま鰓の嘘がバレたからじゃね


7 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:21:42 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
やっとかぁ・・・


8 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:27:22 HOST:sp49-98-151-99.msd.spmode.ne.jp
>>4
菅総理時代の最後に怖いもの無しになって進めたんでしょうか?


9 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:28:20 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>8
実際にそれをやっていたら凄いとしか言いようがないですw


10 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 20:31:18 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
建て乙です

病院のテレビ(有料)でBS101〜108視れるみたいだけど、皆さん何かお勧めは?


11 : リラックス :2021/10/16(土) 20:33:28 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
101かな(すっとぼけ


12 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 20:35:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>10
岩合光昭の世界ネコ歩き
ローカル路線バス乗り継ぎの旅
孤独のグルメ


13 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:36:13 HOST:sp49-98-151-99.msd.spmode.ne.jp
>>10
なんだかんだでBSプレミアムが自然動物歴史系でいいものが流れることもあるんじゃないですかね。


14 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:37:01 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
テレビ見ない・・・


15 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:41:53 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
同じお金でスマホのギガと有料チャンネルを買うのがオススメ


16 : 20 :2021/10/16(土) 20:43:20 HOST:KD106155004042.au-net.ne.jp
>>9
菅さん道筋結構付けてるの多いから、どうせ悪名だけならと一気に手をつけたんかもな。


17 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:43:45 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
立て乙です
猫は癒されますよね
余計な吹き出しは不要ですが


18 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:47:34 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>4
ソース何です?
軽く調べても出てこなかった


19 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 20:47:37 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
去年母親が入院してから見るようになった
スカイAとガオラ、スカパーがほとんどだけで冬はほとんど見てないけど
それ以外はアニマックスでほのぼの、上記のBs
地上波は台風と地震速報、天気予報と阪神(球児解説)ぐらいか


20 : リラックス :2021/10/16(土) 20:47:59 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
アホはアホであるが故に余計なことだから辞めろということが理解出来ずに思いついたことは何でもやりたがる創作が下手なことあるある(ブーメラン切腹


21 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:48:40 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>18
前スレ1000に乗っただけのネタですwww


22 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:49:45 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1634052704/1000
これw


23 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:50:14 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>21
なるほど
いや、かなりのビックニュースでガチでびびったw


24 : 20 :2021/10/16(土) 20:50:46 HOST:KD106155004119.au-net.ne.jp
>>21
タイムリーに自民でも次官の発言で財務省分割論が出てきてるでw
まぁ岸田だと速攻で消えそうだがw


25 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 20:51:04 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>17
ナレーションがしばさきrのときがあるんでそのときは音声かっと
>>18
多分俺のせい 前スレ1000参照

地上波はブラタモをたまにみてた 後年末の第9


26 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:52:01 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>24
なるほどwタイミングがwww


27 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:52:04 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ようつべフリーのSIMでようつべみたほうが良いとは思う。


28 : 20 :2021/10/16(土) 20:53:21 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>26
てっきりそれに動きあったかと思ったw


29 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 20:53:42 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>24
レジ袋も消えたし
とはいえあのメンバーじゃ岸田だからな
東京都知事選よりましだが


30 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 20:54:29 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>12-13
ご教示有難うございます
確かに『孤独のグルメ』過去回は視る価値有りそうです

>>15
スマホだとギガ足りないねん


31 : 20 :2021/10/16(土) 20:57:19 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>29
すげーからな岸田は、主張の殆どが選挙公約に無いってなかなかだからなw


32 : 名無しさん :2021/10/16(土) 20:57:40 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>28
てっきりネタに乗ってるんだと思ってたバカですw


33 : 20 :2021/10/16(土) 21:04:11 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>32
調べても特別ニュース無いから、あれ??って感じだったw


34 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 21:04:53 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>25
深作バトロワから20年経つけど、当時の出演者は良くも悪くも強い印象残すの多いな

姪御が当時生きて(又は航時機不正使用)たらオリバト(オリジナルの登場人物を用いた二次創作)は兎も角、バト笛バト御簾バトテニで順当に腐って逝ったんじゃないかな


35 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:06:15 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【ロイター】中国地産集団がデフォルト、2.26億ドルの社債償還不能 [10/16]
[15日 ロイター] - 中国地産集団(チャイナ・プロパティー・グループ)は15日、この日に返済期限を迎えた2億2600万ドルの社債を償還できず、債務不履行(デフォルト)に陥ったと明らかにした。

同社は「タイミングのミスマッチ」が要因としており、一部資産の売却や借り換えを行うまで支払いはできないと表明。経営危機に陥っている中国不動産大手、中国恒大集団の債務問題の波及的な影響が改めて確認された。
ttps://jp.reuters.com/article/china-properties-bonds-idJPKBN2H5218

ヤベーネタが次々に出てくる中共


36 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:07:03 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
まぁ、バランス論派閥の大物らしいですし、派閥ごと不適切発言の責任を取らせれば多少は大人しくなるでしょう


37 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 21:14:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>30
確かシーズン5かな
ビッグローブがyoutube定額やってたようだけど、入院中ですしね
ひらめいた、病院にスマホショップ入れたら儲かるやん
>>31
とはいえ、野田とか高市は勘弁して
河野はキングボンビーが憑いてるし
>>34
もう遅いかと
>>35
黄熊は敵対勢力潰せれば景気関係ないと思ってるようですし


38 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:18:00 HOST:flh3-125-197-238-90.tky.mesh.ad.jp
>>37
敵対勢力を潰す前に自分の勢力に巡り巡って波及するのに大陸産プーさんは呑気やなぁ……
頭中華主義だから、あんまり考えてないのかな?


39 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:19:37 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
院内患者向けのWifiスポットってやってません?
自分が仕事で行ってる所だとチョイチョイ見かけたり私が設備整備してたり・・・


40 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:19:49 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>38
ぷーさん「あいつがいなくなっても、代わりはいくらでもいる」
国内経済が一時焼け野原になっても生き残りが残っていればどうとでもできると考えてるんじゃないかなと。


41 : 20 :2021/10/16(土) 21:20:24 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>38
体制引き締めしてるからな、多少の犠牲は折り込み済みなんやろ。
なお被害w


42 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:21:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
ドイツ銀行「ぐわあああああああ!」


43 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:23:21 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
脱原発で一部から絶賛されたドイツが「国中大停電の危機」を迎えている笑えない理由
10/11(月) 12:16配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c6555663c74234268ab52665b7ebefafc0475994

一方、ドイツにおけるエネルギー高騰は、今年1月より課せられているCO2
1トン当たり25ユーロという炭素税のせいも大きい。炭素税は来年には30ユーロ、再来年は
40ユーロと毎年上がり、2025年には55ユーロとなる予定だ。ドイツ連邦銀行のヴァイトマン
総裁曰(いわ)く「年末にはインフレ率は5%に迫るだろう」。インフレは、好景気でお金が回って
いるなら国家経済にとって良い兆候だが、ドイツの炭素税は目下のところ、景気の向上を
伴わない増税に等しい。今年のインフレ率が5%で済めばいいほうではないか。 そんな中、
緑の党は徹頭徹尾、1日も早くガソリン車やディーゼル車を地上から消し去るため、炭素税は
もっと高くすべきだと主張してきた。しかもドイツは、その過激な党の人気が、なぜかエネルギー
価格同様、一途上昇中という不思議の国である。次期政権では、緑の党の与党入りが確実視
されている。

ドイツは停電もヤバかった


44 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:24:51 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国の統計は、道端の占い師よりも信頼ならないからな……
経済政策を、目分量どころか目隠ししてやらないといけないという地獄やで


45 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:25:33 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
再生可能エネルギーに投資するより、東欧の古い火力発電所の更新した方がクリーンだと思う。
日本製がオススメ


46 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:27:02 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中世の生活に戻ったとしても、人口を早急に減らさないと森が死ぬからなぁ……


47 : 20 :2021/10/16(土) 21:27:40 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
ブリカス「助けて!9月は風があまり弱くて風力発電量足りないの!」→天然ガス輸入拡大へw


48 : リラックス :2021/10/16(土) 21:27:54 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
つーか
間違ってないと言えるって以上の意味のない
結論有りきでの統計取ってる欧州も
似たようなものではないかな?


49 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:28:23 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
原発稼働させろよ…


50 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:29:10 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>44
占い師は客が言って欲しいことを言う。
中華統計は見る権力者に都合の良い数字が書いてある。
そこに何の違いもありゃしねえだろうが。


51 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:30:25 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>49
日本が原発を再稼働すると宣言するとガス価格が落ち着いてEUと中国が助かりますね


52 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:31:17 HOST:sp49-98-128-67.msd.spmode.ne.jp
コロナ禍以降、自炊に少し目覚めた。飲酒も本格化したが…
夜に酒飲みながら料理系の動画見て気に入ったのを後日作る。得た知識を今までやってた事に入れてみる
結果自炊だけど食費が上がったわ…でも幸福度も上がったと思う
皆さんはコロナ以降、食生活変わりました?


53 : リラックス :2021/10/16(土) 21:31:47 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
一度止めた原発を再稼働するのがどれだけ手間かって話ですよ


54 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:31:57 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>51
中小国も助かります


55 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:34:15 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
休止してた発電所は多くて数百個のモーターを全部バラして点検しないと


56 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:35:00 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
再稼働って手間が掛かるんだな


57 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:36:41 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
>>56
休止してる間にベアリングなどの部品やグリスが固着して正常に回らなくなる
モーターだけじゃないか
タービンや発電機もだ


58 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:37:53 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
再稼働しないと貧しい人々が(主に中国で)凍え死んでしまいますよ、サヨクよ皆さんはそれで良いのですか!!

僕は構いません


59 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:38:14 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>57
滅茶苦茶に手間掛かりますね


60 : earth :2021/10/16(土) 21:38:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
クリーンエネルギー推進して国を傾けたとか洒落になりませんからね……。
ついでにそういった綺麗ごとを主張していた人間は責任なんて取りませんし。


61 : 20 :2021/10/16(土) 21:39:16 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
日本もエネルギー不足にいつなるかわからんからなぁ、資源価格上がり続けてるし、原発はまだ先だしな。


62 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:39:41 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>57
なる程、固まった脂の処理ですか
金で短縮出来る事じゃ有りませんね


63 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:39:44 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
>>59
2月の地震で壊れたうちの発電所
先月再稼働したばかり


64 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:41:43 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
>>62
グリスだけじゃない
潤滑油の系統もバラして清掃、パッキン交換、2、3週間かけてフラッシングして、
異物や漏れがないかテストする


65 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 21:42:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ドイツにシズマドライブの発電所を作ろう
日本はゲッター炉で


66 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:42:39 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>63
修理に時間掛かったんですね


67 : リラックス :2021/10/16(土) 21:42:46 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
しかも、その手の作業の為に応援に送り込む人材に必要な最低限の教育を施すだけで一月くらいかかるし…
長期間主張で出張手当と宿泊費と放射線エリアでの作業手当と別途かかるし…
安易に人手をアウトソーシング!ともいかねーのよ


68 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:43:44 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
マジで発電所は手間かかってるから電気は大事に使うんだぞ(火発作業員感)


69 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:43:48 HOST:KD182251125241.au-net.ne.jp
千度程の熱量での核融合反応が出来たとか記事見掛けたけど本当なら融合炉の時代になるのかねぇ


70 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:44:49 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
あれ、そう考えると日本がエネルギーの主導権を握っている?

他の国は未稼働の原発を大量に抱えていませんし、鉱山の再稼働や増産よりは再稼働が楽でしょうし

もしかして人類が持っているエネルギー余剰は日本の原発しかない?


71 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:44:52 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
>>66
1号2号両方壊れて、人手が足りないから広島からデカイ会社呼んでやった


72 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:45:35 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す 2021.10.12
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/

東北大学電子光理学研究センター 凝縮系核反応研究部
ttps://www.lns.tohoku.ac.jp/research/


73 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:45:50 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>37
楽天のESIMあたりなら契約できそうだけどね。
>>56
下手するとダメコンが0な分新造した方が楽


74 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:47:24 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>69
あれ、常温核融合らしいです
再現性が低かったからエセ科学扱いを受けたんですけど、今じゃ再現性が上がって実用化寸前らしいです。

…出力がまだ不安定ですけど


75 : リラックス :2021/10/16(土) 21:48:31 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
廃炉するのも手間
そんで、それを根拠に全廃はやはり正しいと騒ぐと主張してるのと、それをあーだこーだと間違ってないと援護するのがたくさん


76 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:49:53 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>72
インチキ扱いされてた常温核融合がついにここまで来たんだなぁと思うと感慨深い。

ちょっと調べたけど、これ、水素を核融合でヘリウム等にして熱を取り出す→その熱で水を電気分解して水素を取り出す。
で、水を燃料にできそうなんだよなぁ・・・

(ボソッ 水で走る自動車


77 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:53:06 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>74
なお高い方に不安定な模様

常温核融合は電極のバナジウムが鍵なのではなく、反応の表面構造が鍵だったんだよなぁ・・・
だから再現性が怪しかったという。


78 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:53:20 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
発電所は24時間365日稼働(メンテで偶に止めるだろうけど、それ以外は稼働を維持)前提な施設だからねぇ……
大きいエネルギー扱う施設だから、事故ったら大惨事になりやすいし


79 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:53:52 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
久しぶりに梅田に行ったら梅田ダンジョンの配置が変わってたわ、セーブポイント(泉の広場)周辺の本屋、行きつけの飯屋が無くなって居酒屋なんかの飲食店オンリーに阪神百貨店近くのメイン通路も工事中とか。


80 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:55:45 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
案外人類が想像することで不可能なことは存在しないのかもしれないなぁ


81 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:56:29 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>80
フェミ、LGBT「呼んだー?」


82 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:56:58 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
常温核融合の何が怖いって、出力が高い方に不安定なのもそうだけど、再現出来たとは書いてあるけど、理論が予想すら書いてない所


83 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:57:14 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
(まあ日本の場合は各地にあるガンダムに核融合炉を搭載せにゃならんから…。)


84 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:58:08 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>76
すでに豊田が、水素そのものを燃料にする(燃料電池とかではなく)エンジンを作ってますな

なお、現状の効率を考えたら石油から水素を作るのが一番コスパも環境負荷も少ない模様
地熱で、水を電気分解って言ってるけど、地熱発電は、温泉資源に対するダメージ論争にまだけりがついてないからなぁ……


85 : 名無しさん :2021/10/16(土) 21:58:52 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>76-77
凝縮系核反応ですか・・・
事実ならすごい・・・


86 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:00:13 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
地熱の貧弱出力で採算取れるほど水素生産できるわけない


87 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 22:00:47 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>79
泉の広場は幽霊かホモが出る回帰スポットでしたね
あそこの付近にあるコミック専門店は阪急ファイブ時代から行ってたけど、生き残ってるかな


88 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:01:15 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>81
君らから具体案や確固なイメージを持ったものが現れればね。
加藤機関で想像力の修行してから来て。


89 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:02:34 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>84
コークス作るついでに出来る水素とかもあるけどね


90 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:03:05 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>82
30年位前のプラズマ工学でも似たようなものでしたよ?
何でそうなるかの理論無しでとりあえず使っていたとのこと。
黎明期の技術はそんなもんみたいです。
基本は現象先行で理論は後追いですから。

ただ、疑似科学じゃないかは個人的にはまだ不明扱いですねぇ・・・


91 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:06:06 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>83 あとサイコミュとサイコフレームも作らないと(使命感)


92 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:07:10 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>82
素人考えだと常温で核融合されちゃうとどうやって止めればいいんだろうね。常温で起こるなら水を多少注ぎ込む程度で止まるのかな?
核分裂と違って、核燃料の水素ガスは炉外から注ぎ込んでるだろうから、燃料止めればそのうち止まるだろうけど、緊急停止できるのかな?


93 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:07:24 HOST:sp1-75-210-141.msb.spmode.ne.jp
>>91
申し訳ないが危険なオカルトアイテムはNG___


94 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:07:31 HOST:KD182251129032.au-net.ne.jp
>>74
マジかよ…>常温核融合
十年前なら鼻で嘲笑われるエセ科学の筆頭だったのに


95 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:08:02 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>72
これが大規模発電に利用されるようになったら、政府が主張してた炭素排出量削減の達成が現実的に・・・


96 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:08:07 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>87無くなってました(泣)。


97 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:10:07 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>92
常温核融合と言っても常温で反応が進行するってだけで、反応は常温だと穏やかです。

水をかけて置けば大した発熱はしません。


98 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:10:25 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>93
仕方ないバイオコンピューターで


99 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:11:30 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ガンダム、核融合炉、サイコミュ、サイコフレームこれだけあればいつ隕石(アクシズ)が落ちてきても安心やな、ヨシ!!(安全猫感)


100 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:12:04 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>92
1200度以上になると触媒が持たずに溶けるらしいですね。
触媒のナノレベルでの結晶構造が鍵らしいので、暴走の危険も少ないとか。
記事を鵜呑みにすれば中性子なども出ないらしいので放射能汚染の可能性も低いみたいですし・・・

>>94
再現の為にはナノレベルで結晶構造を再現しないと無理とか1980年代では無理だったという事でしょうね・・・
この記事が事実ならチリ大学の発見は「時代が早すぎた幸運すぎる発見」に書き換わるでしょう。


101 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 22:13:35 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>96
残念だ
あのへんは大学の頃、ジョーシンでLD買ったり、ソニー専門店でed ベータ買ったり楽しかったな
あの本屋で最初に買ったのはまじっく快斗だった


102 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:13:44 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
事実なら、この常温核融合は未来の創作物で現代を部隊にした時の定番知識チートネタになりそうw


103 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:14:07 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>99
ぶっちゃけてストラトス4のプラズマカッターの方がガチでやくにたつわ


104 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:14:50 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
因みに高温ガス炉(第3世代原子炉)の売りが1000度の高温で水素を直接製造、製鉄にも応用可能な事です


105 : 回顧ヘルニア :2021/10/16(土) 22:14:55 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>99
ニュータイプがおらん


106 : 弥次郎 :2021/10/16(土) 22:21:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
遅れましたが立て乙です

社長は社長(ロバート・ダウニーJr.)じゃないとすっきりしないのに…
パワードスーツつながりで言えば、サムス・アランをナヨナヨした男に変えるくらいの暴挙だというのに…


107 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:22:22 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>87
千日前のビッグカメラ行けば出るらしいよ幽霊


108 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:23:08 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>97
そう言えばフルメタのASのパラジウムリアクターは排熱が殆ど無いって設定だったな


109 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:28:38 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>105ニュータイプはモビルスーツを作ったら生えてくるから…。


110 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:28:48 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>99
ミノクラ技術も欲しい


111 : 20 :2021/10/16(土) 22:30:23 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>108
何気にパラジウムリアクターのおかげでエネルギー問題解決で北朝鮮が息を吹き返してましたなあの世界。


112 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:31:27 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>111
長編1巻で大佐が経済立て直し中って言ってましたね


113 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:34:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>100
あれは、まだ常温核融合だって明確にはなってなかったのでは?
追試の真っ最中だったような気が……

あと、それとは別方向のやり方で常温核融合の現象を確認したって報告もありましたな


114 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:35:28 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
水素で動く核融合炉が実用化された日にゃ産油国の経済ガタガタになるだろうなあ。


115 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 22:35:37 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>106
ネトフリ星矢でも瞬を女にすると云う暴挙が
此がシャカミスティアフロディーテ以外の誰かなら「おっ、チャレンジャーだなw」でスルー検定された蓋然性は有ったのに、よりによって瞬とか原作読んで無いレベルの●改変
男女比是正でイエロー性転換がチャメシインシデントなパワレンとは話が違う

>Wi-Fiスポット
無いんだよ……まあ、在ったら在ったで別の諸問題が出て来る訳で


116 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:37:00 HOST:KD182251043145.au-net.ne.jp
>>114
大丈夫大丈夫
現状水素を大量に作ろうとしたら火力利用とかになるから


117 : 弥次郎 :2021/10/16(土) 22:37:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>115
マジですかー…
なんでそこまで性別に拘るやら


118 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:40:32 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>117
ネトフリだから。ポリコレ万歳なのは昔から知られてるし
そもそもろくな脚本家もいないし

まぁ、そのネトフリもソニーあたりと比べたらまだポリコレに抵抗している方なのがこの辺の闇だけどね


119 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:41:16 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>116
核融合の熱で水か何かから水素作ってコースもあり得るのでは?


120 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:41:22 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>102
だなw


121 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:42:23 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>119
作ってる人達はそれ狙ってるっぽいな。
ベース電源目指すとか言ってるし


122 : 弥次郎 :2021/10/16(土) 22:43:22 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>118
そういうものなのかー(表情をスンっと消す


123 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:44:00 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
しかしポリコレって何なん?文化を滅ぼす暗黒の使者か何かなん?


124 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:45:16 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
条件がゆるい重水素核融合なんだろうけどそのうち軽水素核融合もやりだすんかね(単に水素と言った時は基本的に軽水素のこと)


125 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:45:40 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
>>79
梅田ダンジョンはホントいつまで工場続けるつもりなのかね、ただでさえ難易度高いのに、ダンジョンが生きてるかの如く変わってしまうから、たまに行くたびに迷うんだよ
もうそろそろ固定してくれ


126 : 弥次郎 :2021/10/16(土) 22:46:39 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>123
文化でも何でもいいから「俺の言うことを聞け、俺はこんなに偉い、お前ら正しくない」とマウント取りたい連中なので…


127 : 20 :2021/10/16(土) 22:46:41 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>118
ネトフリはポリコレ万歳っていうか、アメリカだともはやポリコレに配慮するのがコンプライアンスになってるせいでああするしか無い事になってるみたいだな。


128 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:47:46 HOST:KD106128047128.au-net.ne.jp
>>124
>>72の記事だと、
>クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、相対的にコストの安いニッケルと銅、軽水素を主体とした反応系での発熱で100%の再現性を確保している点だ。

と言ってるから軽水素での反応やぞw
事実だったら、本気でヤバい・・・


129 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:48:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>123
あえて肯定的な事を言うと、アメリカでは映画などの映像メディアでは人種をある程度そろえないとガチでやばい社会なのだ
元々、移民多民族国家でアメリカンドリームでまとめてきた国なので

「全然ドリーム出来ないじゃん! 白人じゃ無いからか!」「アメリカに愛国心なんぞ感じるか! ただの階級社会じゃん!」
となったら、社会のガチの分裂になりかねない
だから、ある程度人種や民族を一定数映像メディアなんかだとわかりやすく混ぜる必要性があった。

それを繰り返すウチにリベラル(笑)的に大暴走しまくった


130 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:49:34 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>124
軽水素っていうはっきりと書いてあった
…何度見ても都合が良すぎて信じられない気分になる内容


131 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:50:05 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>128 エネルギー不足が最終的解決されより良き時代へ


132 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:52:04 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
>>128
マジで!?(三大文明風)
重水素いらないの!?出たエネルギー使って海水から燃料精製できるやん!


133 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 22:52:07 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>117
日本は基本男児向け女児向けが明快で主要キャラも同性なんだが、アメリカで戦隊をパワレンにコンバートする時に主要キャラ≒社会的に活躍する人々として男女比の偏りは見過ごせ無かった
だから追加戦士等を勘定に入れない初期メンバーが3人か、5人でも男3:女2ならそのままだが、5人で紅一点だと誰か(主に黄色)性転換の憂き目に遭う
その為、タイレンのフルコピーと迄言われたタイムフォースではドモンのプロット(とファイヤーざまあw)がハブられた


134 : 20 :2021/10/16(土) 22:52:57 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>129
人種のサラダボウルって言われてた時代は、アメリカ建国の理念さえ共有できれば良いって形をリベラルが破壊してくれましたからね。


135 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:55:02 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>128
本当に都合が良すぎて疑うレベルですよ、これは・・・
放射能は出ない、燃料は水素、副産物はヘリウム(不足しがちな希少な元素)、想定温度は1200度まで(産業用の熱源としても利用可能な温度レベル)、
莫大なエネルギー量、事故が起きても1200度を超えて温度が上がりすぎると自壊して自然に収まる・・・
なんぞこれ。


136 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:55:23 HOST:KD106133026015.au-net.ne.jp
一昨日打ったワクチンの副反応も治まって風邪が治った病み上がりの時くらいのコンディションなう

ポリコレが原因で登場人物全員メカ沢とかポプ子とかみたいな感じのラブコメ(恋愛が主題とは言っていない)ができたら……
いや、それならいっそのこと性別が一切わからないクトゥルフに置き換えれば(お目目ぐるぐる)


137 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:58:45 HOST:KD106128046033.au-net.ne.jp
>>135
ただ、凝縮系核反応の記事読んでると、ヘリウム以外にも色々できるっぽいので、実用化するとなると反応装置の寿命短かくならね?感があったり


138 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:58:55 HOST:zaq3a556603.rev.zaq.ne.jp
10月3日
都民ファーストの会「国政新党ファーストの会を結成し国政に打って出る(キリッ」
10月15日
都民ファーストの会「やっぱ国政に打って出るのやめます」

こいつらなんだったの?


139 : 名無しさん :2021/10/16(土) 22:59:17 HOST:flh3-122-133-75-123.tky.mesh.ad.jp
>>135
中小国や通常型兵器を使う地域大国群にはとってもありがたいものですねぇ……


140 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:00:25 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>138
賑やかしかな?


141 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:01:52 HOST:KD106158117046.ppp-bb.dion.ne.jp
反応炉の寿命が多少短くても採算合うでしょこれなら。
いや大規模だとエネルギー効率が悪すぎる事態とかが起きない限り理想的なエネルギー源になり得るし。


142 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:04:16 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ここで言われてるようなら、純粋水爆とは求められる条件が全く違うから、IAEAが文句付けようもないですかね?
あと核融合が実用化されたら口挟めるんですかねIAEA?


143 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:04:54 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>138
解散を一切想定せずに吹かしたら解散総選挙になったんで何の準備もしてなくて
どう足掻いても今からでは間に合わないというしょーもないオチでしょ
馬鹿と阿呆と脳腐れを全部足して自乗するレベルの連中だったってことやね


144 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:05:05 HOST:KD106128047175.au-net.ne.jp
>>141
まあその辺は、具体的なデータが無いと分からないので今後に期待で見守って行こう感


145 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:07:25 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
核融合炉搭載型の宇宙船ができたらいいな
ホワイトベースかラーカイラムみたいな奴


146 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:09:45 HOST:flh3-119-240-43-153.tky.mesh.ad.jp
>>145
それを作るのは多分アジア系の国とかでしょうねぇ……
NASAとかはコンセプトデザインとかからしてスタートレックとかそれ系に近いのを作るっぽいし


147 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:11:43 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>146
まぁ、あの辺のSFに取って、宇宙は海では無く空軍系の世界ですから……
なので戦闘機とかあの辺のフォルムが基本なのです

まぁ、珍しくスターゲイトシリーズだと船をイメージした艦船が地球の艦艇になりますが


148 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:12:17 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>146 あと、銀英伝のユリシーズとかブリュンヒルトとかも良さそう


149 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 23:12:25 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
尚、黒人枠埋めてやったよ(鼻ホジ)的なトークン・ブラック
(『サウスパーク』の黒人児童の名前がトークンなのは此が語源)
まあパワレンも最初はブラックレンジャーは黒人、イエローレンジャー(性転換)はアジア系とぶっちゃけてましたし、黒人(若しくはそう見える俳優)レッドの場合は指揮権を持つ上位者が必ず居るので……

>>134
スタトレはTOSの昔から黒人とアジア系が居て、当時のソ連から「何でロシア人居らんの?」と言われてチェコフ(チェホフ)出した位だし


150 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:12:40 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
T-80ってガスタービンエンジン仕様もあったんだ


151 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:16:41 HOST:flh3-133-209-119-40.tky.mesh.ad.jp
将来の地球の宇宙艦隊は各国独自の要素が滲み出るでしょうなぁ


152 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:16:51 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
常温核融合が実用化寸前か
幻想郷からまた一つ幻想が消えて行くな


153 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:17:08 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>150
元々ガスタービンエンジンの高機動戦車を作ろうという計画がT-80。
高いガスタービンエンジンに相応しい高性能を求めて武装などを豪華にしていったら、高くて信頼性低いから、これを信頼性高いディーゼルにすればいいんじゃねとなってしまった。


154 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:19:09 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ネトフリでマシって、ソニーはどないなってるんや


155 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:19:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>151
それはどうだろ……熱核パルスエンジンとかで航行する船で一番効率的な形はお椀型って
言われたりしてるし

最終的には全部似たようなデザインに収束していきそう……


156 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:21:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
常温核融合炉
定期的に湧く一ねるぎーを利用した水力系の永久機関もどきで無ければ良いかと懐疑的

>>143
解散も任期満了とさほど日数が変わらないのに候補が建てられないという点で小池が絡んでいる事決定と思ってしまう
会見時に党の要綱すら発表できないレベルでそれを見て候補者予定も逃げた可能性


157 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:21:43 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>153
信頼と実績のディーゼルエンジンか


158 : 20 :2021/10/16(土) 23:21:47 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>138
自民の総裁選に新党ぶつけて話題かっさらってやるぜ!→総裁選が盛り上がってなんも準備できてないのが露呈w
でなんも準備無いから空気化して終わったw

>>149
スタトレは比較的昔からリベラル(まともな)ですからね。


159 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 23:21:48 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
みんなー、『トラベラー』で1兆クレジット艦隊やろーぜ!
TLに制限掛けてジャンプ・システムをオミットしたら航空宇宙軍史っぽくなるかもだ


160 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:23:46 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>143
9月の半ばの自民党総裁選の時点で既に「11月初旬に投開票」は既定路線だったので立候補の期限が一週間早まっただけ。
なのに候補者の擁立すら出来ていないって事はガチでなんの準備もしてこなかったのが分かる。


161 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:25:07 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>156
一応記事の作ってるところが東北大と共同で東北大に研究部作ったりしてるから、詐欺だったら東北大も吹き飛ぶw


162 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:26:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>158
レプリケーターによって、地球だけに限れば貧富の格差が解消された事になってる世界ですからねぇ
スタトレ

ただし、それまでに遺伝し強化された超人どもが暴れる超人戦争があったり
年代的にはバルカン人がもう来ていたりと火種に欠かせない世界ですが

スターゲイトシリーズだとパラレル世界線で
ゴアウルドとの完全な戦時体制に走った地球は、戦時体制として結束してたり(なお、戦時下が終わったらバラバラになりそうな空気)


163 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:28:15 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
小池が、小池を当てにできないって分かる程度に浅智慧付けた連中を国政政党結成って銘打って殺処分しようとしたとか?
それで今度は完全にイエスマンばかりにするとか。


164 : SARU病院なう :2021/10/16(土) 23:30:16 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>160
その辺は既成政党やら其処からの跳ねっ返りやらを取り込もうと機会を待って誘い受けしてたら、誰も其に気付かず(若しくは意図的にスルーされ)壁の花を通り越して額縁の花として壁に飾られてしまいまった感


165 : 20 :2021/10/16(土) 23:32:47 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>160
小池が下っ端を押さえられなくて、独断先行された結果とか言われてるな。
案の定、準備まともにしてないの隠せてなかったですし。
>>162
スタトレのディスカバリーでもポリコレ要素なゲイキャラや黒人主人公だったけどあまり気にならなかったな。
むしろ時代設定的に気にしてる方がアレだしね。


166 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:34:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>158
スタトレは理想の共産主義世界だから
生活必需品が無人自動化工場でノーリスクで製造=貨幣経済消滅
何故か商人国家などの異星人も居るが
兎に角趣味で創造的仕事(軍人含む)を出来る人間以外は生存出来ない世界

ロニュランが遮蔽装置の進化改良に無制限なのに連邦側は研究すら禁止という条約って敗戦以外で結んだ外交官は日本以上の無能だろ>敵味方遮蔽装置で射撃の瞬間だけ姿が出るのは画面映えしないというメタもあるけど


167 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:34:40 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>151
アメリカは居住性重視のエンタープライズみたいなの
ロシアは自由惑星同盟みたいな過剰兵器搭載型
日本は松本零士風な男の艦
中国は世界各国のデザイン寄せ集めたらゴチャゴチャになったボーグキューブみたいなの
イギリスはスペースパンジャンドラム
な姿が脳裏に浮かびました


168 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:39:32 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>167 イギリスは相変わらず紅茶キメてんなぁ


169 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:40:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>166
謎条約はアメドラSFの定番だから……
スターゲイトシリーズ>転送装置の兵器転用は認められていない
Xファイル>来訪者の帰還を支援する事になってる。いや、それなら古代宇宙人どもも帰ってくれませんかねぇ


170 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:40:55 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
もし、機械が労働を完全に代替できる世界になったら、人間の存在意義はどう定義されるのかってのは、SF哲学的には結構興味ある


171 : earth :2021/10/16(土) 23:41:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>167
せめてスペース氷山空母位にしましょう。
氷でできた宇宙船はSFでよくあるから意外性は少ないですけど(笑)。


172 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:42:00 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>114
現在の水素の抽出で一番楽なのは化石燃料定期


173 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:42:54 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>170
意義というもの自体が人間が脳内で産み出した概念だから、その時代の人間が勝手に決めればいい説


174 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:43:43 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
そういや種ガンとアークエンジェルって宇宙にいる時に艦内を地上みたいに乗組員が歩いてなかった?


175 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:45:01 HOST:flh3-133-202-82-52.tky.mesh.ad.jp
>>171
自由惑星同盟黎明期のアレかぁ……


176 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:46:24 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>175
あれはドライアイスでね。
氷宇宙船といえば、無人惑星に遭難した奴のイメージ


177 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:50:32 HOST:flh3-122-133-75-10.tky.mesh.ad.jp
>>167
多分地球圏ならデザインはそれになりそうだけど……各国の惑星の植民地の宇宙艦隊はちょっと違う感じのが出来そう


178 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:53:29 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【民主党政権】<そこまでひどかったのか?>「悪夢の民主党政権」は本当か?安倍政権と比べてみると…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e90f2fa1f48369ba19e9ae38b1de467d3bcf5aec

酷かったから今だに立憲の支持率が低いんだろ


179 : 名無しさん :2021/10/16(土) 23:59:04 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
後方にクラスタ化されたロケットエンジン、前方にシールドと居住区兼司令区、それらを繋ぐ魚骨状のフレームに燃料タンクと貨物コンテナかな
いざという時はコンテナの代わりにレーザ砲や爆雷を積んで仮装巡洋艦に…


180 : 名無しさん :2021/10/17(日) 00:00:45 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>179
スペース1999のイーグル?


181 : yukikaze :2021/10/17(日) 00:08:49 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>178
その文章書いているの、空き缶と30年近い親交ある奴なんで、
ぶっちゃけ空き缶のヨイショ記事やぞ。
自説の補強として出した著作の著者に至っては、立民応援団として
立民以外の政党をボロクソに書く政治ゴロだし。

この手の政治ゴロ、特に共同通信出身者のゴミっぷりが目立つんだよなあ。


182 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 00:13:36 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
軸線砲はロマン(キリ
所で『トラベラー』の万トン超え戦闘艦が悉く大型の粒子加速砲なり中間子砲なりを軸線に1門装備しているのは『ヤマト』の影響だろうな


183 : 名無しさん :2021/10/17(日) 00:22:52 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
>>180
懐かしい
小学校に入学して学校から配られた筆箱のイラストがそれでした
航空宇宙軍史の外惑星連合の輸送船兼仮装巡洋艦をイメージしてみました
ファンサイトではそういうイメージ画があったんで
完全版の表紙イラストだとシンプルな円筒形なんですけどね


184 : 名無しさん :2021/10/17(日) 00:37:20 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>168
長門型に先駆けること40年前に、16インチ砲を搭載した装甲艦を就役させたりしてますからね。

なお前装砲。
どうやってこんな大口径で砲口から装填するというと、「砲に俯角をつけて船体内の装填室に突っ込む」という
ジョンブル魂がなしえた発想の勝利。


185 : 名無しさん :2021/10/17(日) 00:58:42 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>184
光人社の本でこの時代を扱ったものありますけど、この時代って装甲の発達が火薬の進化より早かった影響でホントに鉄血MS戦じみた戦闘なんですよね。
装甲艦時代の初期は沿岸装甲艦が外洋型巡洋艦より戦闘力高いから、通商護衛・破壊艦と沿岸防衛・制圧艦を別個に整備しないといけないし。
南北戦争から日露戦争まで列強の正面戦争で大海戦がリッサ沖しか無かったのは戦争のやり方が誰にも自信無かったのかもしれませんね。
なお陸戦は第一次世界大戦に持ち越されてもっと酷いことになる。


186 : 名無しさん :2021/10/17(日) 01:14:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ぬきたしがウルジャンでコミカライズ……偉い時代になったもんだ……(戦慄)


187 : 名無しさん :2021/10/17(日) 01:20:14 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
なんかツイッターで野党批判してたDappiさんというアカウントが法人だったって騒いでいるけど
朝日や毎日なんか企業で与党批判してるし、何か問題が?って感じなんですが・・・


188 : 名無しさん :2021/10/17(日) 01:24:24 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>187
批判して良いのは自民党に対する事だけな!!!って主張なんでしょ


189 : 名無しさん :2021/10/17(日) 02:46:44 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>ttps://www.cnn.co.jp/business/35178128.html

>空き室あふれる中国の「ゴーストタウン」、ドイツの全人口住める規模に

>中国不動産市場は依然として約3000万件の売れ残り物件を抱える。8000万人が暮らせるだけの住居が余っている計算で、これはドイツのほぼ全人口に相当する。


中国はスケールがでかいなと思いつつも、ドイツとの組み合わせで何かのフラグに見えるw


190 : 名無しさん :2021/10/17(日) 03:17:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>187
東京新聞労組
私たちは邦人ではありません
お前らは編集との馴れ合いで蟲毒の壺と化しているだろ

あそこは朝日とも付き合いのあるところだから裏切りだ総括だと騒いでいるんでしょ
だから空気の読めない報道特集以外は選挙前なのにスルー>マスコミに返り血が浴びる


191 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 06:56:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>107
なんか寒いんだよな、あそこ
2回しかいってないや
>>125
横浜「お仲間になろうよ」
>>180
あれは良いデザインだ


192 : 名無しさん :2021/10/17(日) 07:09:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>178
民主系応援団は記憶改竄で良かった探しをするけど
福島の対応で枝野は最初は応援していた人間も最後はフルアーマーと言って貶すくらい対応が酷かったうえに
避難勧告時に放射線濃度の測定データを隠して同心円状に避難させて高濃度地帯を残していた事も判明
内閣の一員(官房長時代)の実績がこれだぞ


193 : 名無しさん :2021/10/17(日) 07:11:12 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
>>181
普段はお友達内閣とか批判してるくせに舌の根も乾かないうちにそういう事やるんだよな


194 : 名無しさん :2021/10/17(日) 07:59:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
枝野幸男代表「全員が当選すれば単独政権ですよ。野党が困難を乗り越え各地で自民党と一騎打ちの構図をつくった。まさに千載一遇のチャンスを迎えている」

あっそう。夢を見るのは無料だからなぁ


195 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:03:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今回の立候補者は230人。2009年の(民主党時代)立候補者は330人。気合が足りませんねぇ
200人当選してそれに他の野党勢力足せば何とかなるとかガソプ辺りは考えてるかもしれんが


196 : リラックス :2021/10/17(日) 08:11:27 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
「そうでしたっけ、フフフ」
騙す方も騙される方もコレやるんだからウケr…いや、一周回って極まっててキッショ


197 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:12:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
愛知11区は全ト労連に見捨てれられた元民主が諦めて自民vs共産の一騎打ちw
共産嫌いの労組の強い愛知で勝てれば良いね
その他も共産効果でどこまで票を落とすか楽しみ
社会公明と手を組んだ時の自民も似た様な事は言われたが、自民は妥協と調整が出来たけど活動家の枝野だとなぁ


198 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:31:58 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
>>197
不戦敗してしまうぐらいに労組の票数がやばいのか
だったら何でその応援組織に喧嘩売るような真似するんだアイツラ


199 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:35:18 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
支援組織を顧みないのは以前からだよなー。
モリカケ桜で政争にばかり奔走して、自民党の方から賃上げの話とか出したくらいだし


200 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:46:27 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>191
千日前は新しいところでは千日デパート、古いところでは大阪夏の陣で千日供養した所だから基本的にあれな場所ですし。

ビッグカメラは千日デパート跡地。
時々店内やエレベーター内が焦げ臭いとか。


201 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:49:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>198
建前は高齢で引退>後継者が出ない事からお察し

>>199
アベガーの連合幹部が「賃上げ交渉は組合の仕事。官製春闘お断り」とやって企業収益が悪いからベースアップは不要ですをやらかして更なる連合不信を煽るブーメラン芸人


202 : 名無しさん :2021/10/17(日) 08:56:59 HOST:pl4293.ag1313.nttpc.ne.jp
>>201
「手緩い、本当のベースアップはこうだ!!」
って言って企業幹部が青くなるくらいのベースアップを主張するのが労組係議員の仕事でしょう。

アベガーの方が仕事より優先とかそりゃクビになる。


203 : 20 :2021/10/17(日) 09:17:09 HOST:KD106128036208.au-net.ne.jp
>>198
もはや枝野は自民党が送り込んだ野党への妨害工作員って言われてるからなww


204 : リラックス :2021/10/17(日) 09:20:32 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
ミルズ「お前のような間抜けな工作員がいるか!」


205 : 20 :2021/10/17(日) 09:25:30 HOST:KD106128036208.au-net.ne.jp
>>204
一流やぞw
自民党のスキャンダルが発生したら、関係無いアベガーやって話題をそらす。
政権スキャンダルが起きたら、すかさずアベガーでスキャンダルから話題を逸らすのに協力w
省庁スキャンダルが起きたら、見当違いな所騒いで野党の信用を落とす。

ぶっちゃけ、スパイじゃなかったらやばいw


206 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:29:31 HOST:sp1-75-211-81.msb.spmode.ne.jp
恐ろしいことにシラフでやってるようなんだ___


207 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:34:53 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
かつてフルアーマー化した時、酸素欠乏症にかかったんじゃなかろうか…


208 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:35:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>205
若手が増えて優秀なのが出てきたらどうする
飽く迄も我ら幹部連の当選互助会であってまともな政策研究の金を使わずに遊ぶのが目的です
野党第一党であれば議席数など飾りです
>スパイの方がマシ


209 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:40:42 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
野党第一党維持出来るんですかね?
維新が地味〜に受け皿化しようとしていますし
不景気の時は伸びやすいですよね共産党
都議選の時も結構議席取れていたような


210 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:45:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>208
出来るヤツはそもそも立憲なんて近づかないで自民から出る
政界ゴロの界隈出身がぞろぞろ居る時点でお察し
後、枝野や蓮舫が批判を受け失態を重ねつつも全く責任を取らず延々と執行部に居座れてる辺りで下克上をする事が出来る能力の持ち主がずっと出てないのが明白

>>209
維新が議席を伸ばして受け皿になった場合……

「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル」

以前、民進党やらから逃げ出して来た議員が移籍した事もあったし、希望の党みたく大量移籍でガワだけ乗っ取りを仕掛けるケースもあり得そうなんですよ


211 : 20 :2021/10/17(日) 09:49:21 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
自民が左派に寄りつつあるから、維新が受け皿になるのは確実だからな。


212 : ハニワ一号 :2021/10/17(日) 09:56:43 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
ドイツが連立交渉で緑の党の要求に添って、石炭火力発電を2030年までに全廃する目標を明記したみたい。ドイツは従来目標の38年までの「脱石炭」から8年前倒しで石炭火力発電を2030年までに全廃する模様。
2030年までに廃止する石炭火力の発電量と同じ代替の安定した発電量の確保が間に合うといいね(棒)

>>4
令和ジャパンが更新されていたがタイムスリップ前後の国難でありながらいつもの財務省の理屈を振りかざす財務省に国民が激怒してその結果財務省が粛清されて総括する財務省と言う組織枠こそ生き残ったが、その権限や実務人員は全て、歳入庁と歳出庁と言う形で分割された模様。


213 : 名無しさん :2021/10/17(日) 09:56:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>210
拒否をするとマスゴミ定番の「排除の論理」で攻撃すると
維新も地方政党止まりなら優秀だけど全国区だとどうかな


214 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:02:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>212
経済がどう回っているか理解していないお花畑らしい政策
今でも電気代が高騰しているのに炭素税による発電施設に更なる課税強化とか日本財務省の財政規律原理主義者が可愛い位の経済破壊(テロリスト)政党


215 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:03:16 HOST:sp1-75-1-55.msc.spmode.ne.jp
民主系列って支持者に対してひたすらに不誠実だからなぁ……
支持者も支持者で、そんなこと気にしていないんだろうけど


216 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:05:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>212
経済どころかインフラが死んじゃわない? 大丈夫?

>>215
DVのクズ男に貢くダメ女みたいな?
流石に最近は愛に醒めて離れ始めたようだけど


217 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:12:23 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
ところで、今の車のチェンジレバーって
右に動かして上下に動かし、Pはスイッチと
昔の上下に慣れた人には未知の配置なんやなあと。

こうしてみると、事故りそうで、ベテランパイロットが
昔の機体に固執するなあと。
訓練時間がなかったら咄嗟の操作とかも事故るかもと


218 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:23:08 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
>>215
>支持者も支持者で、そんなこと気にしていない

そりゃ、あの「悪夢の」民主党政権時代に目が覚めてないんですからw


219 : :2021/10/17(日) 10:26:56 HOST:sp49-98-72-119.mse.spmode.ne.jp
とりあえず「ああっ女神さま」から感動マクロスF」TV版を経て劇場版で立ち直った従兄弟

父らがアレを見せました、見せてしまいました
止めたんですよ、わたしはとりあえずんですよ

「赤いよね、あたしの血赤いよね」


220 : 20 :2021/10/17(日) 10:29:37 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>213
維新だとマスゴミとやり合って勝ちにいけるだろうから、仮に受け入れるなら本気で選別するんじゃないかな。
個人的には最近は割と頑張ってる国民民主に流れて乗っ取りじゃ無いかと思うが。


221 : リラックス :2021/10/17(日) 10:33:22 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
ラーゼフォンでしたっけ、ウフフ


222 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:39:08 HOST:p0131807-vcngn.fkok.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>216
ドイツではインフラはナチの遺産なんで…。
お前は何を言ってるんだと言いたくなるだろうけど、
ドイツリベラルの教義ではそうなってるんで…。

だから第四帝国言われるわけなんですがw


223 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 10:39:48 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
>>219
それってロボットアニメの鬱展だと序の口じゃないですかー
そんなんで一々凹んでいる様じゃ若い翼は飛べませーん!
(元ネタの長浜ライディーンなんか見せられないな……)


224 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:40:56 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかし、希望の党というか小池も何故あの合流の話を即座に蹴り飛ばさなかったのやら。


225 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:47:09 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
維新は割と自民程ではないにしろマスゴミやネットで叩かれていますからね
議題によっては普通に与党と妥協できるからかもしれませんが
与党と一緒くたにして「支持しない!」と主張する人多いんですよね
今更それが強くなった所で維新もその支持者も何とも思いそうにないので普通に選別はするでしょうね


226 : yukikaze :2021/10/17(日) 10:47:13 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>198
まあ理由としてはこんなもんかねえ。

1 民主党系議員のエリート気質
2 民主党系議員の出世プロセス
3 民主党系議員とマスコミの蜜月
4 連合内部の暗闘
5 民主党系政党を応援している層の特徴

他にもまだ色々とあるんだが、大まかに説明するだけでもこれだけの要因がある。
一個一個説明しだすと長いんで、需要があれば説明するけどさ。


227 : earth :2021/10/17(日) 10:48:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
新作の参考の為に再び史実資料を読み漁っていると、色々と意欲が萎えてくるのが……。
いや理解はしてましたがね、やはり改めて数値で読むと心が折れてくる(涙)。

米軍が両洋艦隊計画で建造した艦隊で本格反攻開始する前の昭和17年での船舶損失量が約100万t。
その後の年間損失量は大よそ倍に増えていき補充(鹵獲含め)は損失量の半分かそれ未満とか……。
まぁガ島周辺での消耗とか見ていると、あの島は将兵だけでなく日本経済にとっても餓島だったんだなと
改めて理解できますね……あと気軽に輸送船引き抜いて消耗させるくせに軍艦(特に大型艦)は後生大事に
抱え込む海軍軍人の行動を見ていると……うん、昔の火葬戦記で善玉扱いが当然だった海軍に凄い違和感を
感じるようになります。

ただ兵站を軽視する姿勢は現代に通じるものがありますよね。
一回目は悲劇で済むけど二度目は喜劇にしかならないはずなのに。
本当、またTASじみた機動で乗り切る時代が来たのかと思うとため息しか出てこない。


228 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:51:01 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>227
戦時経済派と作戦派が物理で殴り合った危機だったみたいですねガダルカナル。


229 : リラックス :2021/10/17(日) 10:54:25 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
そうは言っても兵站強化すると侵略目的とか言われちゃうしなぁ


230 : 名無しさん :2021/10/17(日) 10:59:54 HOST:sp49-104-51-99.msf.spmode.ne.jp
そもそも海軍善玉説は大卒インテリでも召集したら最初は二等兵としてしごく陸軍を恨んだ連中が、
戦後マスコミに入って怨念垂れ流したのが発端では。
海軍は大卒を、士官登用したから余計に。


231 : earth :2021/10/17(日) 11:03:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
昭和18年末までの船舶消耗が約280万t、建造・鹵獲で約160万t。
開戦当初の船舶保有量が630万tなので、米軍が本格反攻開始する昭和19年までに
海上輸送力は2割減……タンカー類は護衛はしない海軍がなかなか手放さないので
しわ寄せは民需に、でも回り巡って軍需生産も衰え、ますます米軍が活発化して
商船がやられての負の循環……。

まぁ火葬戦記的にはガ島を短期で切り上げられればとの話になるんですが……
ああ、うん、余剰の輸送力の乏しさと燃料の在庫とか言われるとキツイ。
ミッドウェーで無駄に燃料使ったのは空母の損失より痛かったですよね……。

>>229
兵站は軍事だけじゃないです。企業経営でも兵站の概念は使えますし。
兵站(リソース)軽視する企業は大抵ブラックですからね……。
あと日本の国内輸送を支える方々への扱いとか考慮すると……。


232 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:04:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>224
欲目が出て選別の方を選んでしまったんでしょ
実際あの勢いと議席数を合わせれば十分自民党を脅かせましたからね
小池ってここ一番で自制が出来ず全部台無しにするタイプですな
やっぱリーダーの器じゃないわ

>>226
うわぁ……あと十年後には絶滅する訳だわw


233 : New :2021/10/17(日) 11:13:05 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
ミッドウェー前に海軍甲事件前倒しとか起れば攻勢止まったかな?


234 : :2021/10/17(日) 11:23:15 HOST:sp49-98-72-119.mse.spmode.ne.jp
中国政府、国内での「プリンセスコネクト」内での
英単語使用を規制だとか

ぐんくつの音が聞こえるとか言わないのパヨクさん


235 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:23:44 HOST:121-84-87-70f1.hyg2.eonet.ne.jp
燃費の良い高速輸送船、高速タンカーが1隻沈むだけで悲鳴上げそうになる(太平洋戦記3)


236 : リラックス :2021/10/17(日) 11:25:54 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
パヨク「そうでしたっけ、ウフフ」


237 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:27:07 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>227
海軍が善玉じゃないのはアメリカ消滅で書かれてますね
敵もいないのに巨大な艦隊維持し続けようとする
鉄が足りないから産業用に回そうとすると不貞腐れる
艦隊派対条約派で争いテロまでやらかそうとする
山本五十六は名将じゃなく風見鶏に描かれてる
あの世界は陸軍も独断専行が酷過ぎるからどう着地するやら


238 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:30:03 HOST:p464214-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp
へーか「(#^ω^)ピキピキ」

真面目にこの可能性がある


239 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:30:04 HOST:sp1-75-211-170.msb.spmode.ne.jp
五十六

政敵を科学的でないと誹謗する一方で人相学などの神秘主義に傾倒し、海軍は政治に関わらずを座右の銘としながら誰よりも政治的に活動した矛盾の塊にして、戦闘機無用論を唱えたその口で日本軍海軍エースパイロット達の奮戦を宣伝した変節漢。


240 : yukikaze :2021/10/17(日) 11:30:33 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>233
軍令部が推しているFS作戦が強行されただけかと。
更に言えば、ガ島撤退が山本の主導権の元で行われていたのに対し
山本がいなくなる訳ですから、史実よりもさらにgdgdになって、
ソロモンでの損耗が悲惨になる可能性が。


241 : earth :2021/10/17(日) 11:32:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>233
南洋で船団護衛する余裕がない(そもそも輸送力もない)なら、山本路線を突っ切る位しないと
拙かったですかね……ああ、うん、山本提督が短期決戦と焦ったのも理解できます。

(可能なら)MOやらずに、第1航空艦隊の総力でミッドウェーですかね……。
ここで一気に米空母を撃滅できれば、まだ粘れたかも知れませんが。
まぁポカやって史実ミッドウェー+MO程度の結果になる可能性もありますが。


242 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:35:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>238
最近のお怒りっぷりを想うと、御前会議で軍のやらかしを聞き震える手で眼鏡を外し、陸海四人残る様に言い他が会議室から出て物凄い剣幕で怒鳴り始めそう……

おいたわしや昭和帝……


243 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:45:00 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ドゥーリトル隊の東京空襲成功まではアメリカ国民の士気がかなり萎えかけていて雑誌とかが日本と講和した方が良いのではになりかけてたとか
真珠湾の際の外務省のポカで爆上がりした士気も、連戦連敗で、空母から陸軍機発進させて敵首都攻撃するような博打をやらざるを得ないくらい「もしかしたら勝てないんじゃね?」って思う程落ち込んでたとか
だからドゥーリトル隊阻止と珊瑚海で勝ってMO作戦達成と3年早いルーズベルト病死のコンボで、山本五十六の短期勝負が完了するかも
ドゥーリトル隊発進前に潜水艦でホーネットとビッグE沈めておけばミッドウェー海戦も起きないし


244 : リラックス :2021/10/17(日) 11:47:09 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
外務省「そんなに上手くいきますかね、ウフフ」


245 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:48:07 HOST:p464214-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp
更にココで捕虜もゲットして大量の捕虜交換を大々的に伝えても面白いことになりそう


246 : earth :2021/10/17(日) 11:51:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>243
問題は講和条件を纏められるか、ですよね。
米国が賠償金や領土割譲に応じるか、応じたとしても日本が納得できるレベルかと言われると……。
調子に乗った日本の主張を米国民が知って大激怒したら大変なことになりそう。


247 : yukikaze :2021/10/17(日) 11:57:14 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>241
日本の陸海軍人に辛口な大木毅氏も、戦術能力は未知数、作戦能力は真珠湾を除けば
平凡かそれ以下(ただし軍令部との二元指揮問題とか擁護はしている)としながらも
戦略能力については一級品と認めていますからねえ。<山本五十六


248 : リラックス :2021/10/17(日) 11:58:35 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
仲介国もないし
そもそも何処まで達成したら勝ちなのか
統一すらされてないという地獄


249 : 名無しさん :2021/10/17(日) 11:59:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
陛下の意向、陸軍、海軍、財界、大翼賛会、大陸派、満州派、その他諸々を纏める……
しかも、なまじ勝ちが過ぎている状態で


250 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:00:23 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
開戦時の時に、真珠湾攻撃を計画してるのを傍受したルーズベルトで
大艦巨乳主義だったので、戦艦を西海岸に引き上げて
まないたの空母を真珠湾に並べて、ジャップの卑劣攻撃を避難する材料に使おうとした架空戦記あったな


251 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:00:50 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>246
日本がまともなら経済封鎖解除で石油とくず鉄の輸出再開、排日政策の撤廃だけ求めりゃ良いんですがね
それならアメリカも受け入れやすい
ただ、あの時期は日本国民と新聞がまともじゃないから、絶対ハワイ割譲とか高額賠償金とか大統領謝罪とか騒いで自滅するような気もします
そもそも爾後国民党政府を対手とせずとか言わなければ対米開戦せずに適当な段階で話まとめられた可能性も
政治家新聞国民と威勢が良いのを好み過ぎてますな
確かに史料読めば読む程絶望感


252 : earth :2021/10/17(日) 12:05:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
仮に山本提督が上手くやって米国を交渉の席に引きずり出したとしても前途多難。
山本提督が国内で「多少譲歩しても和平を」と声高に主張して暗殺され、
その後、交渉決裂後に復活した米軍にボコボコにされて史実通り無条件降伏なんて
オチもあり得ますからね。

この場合、山本五十六は対米戦勝利にあと一歩の段階まで辿り着いたのに
現実を見ない連中に足を引っ張られて非業の死を遂げた英雄として神格化されそうですが。
ああ、海軍善玉論が史実以上になりますよね、海軍はその任務を一時的にとはいえ全うしたのですから。


253 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
夏目さんの怪獣小説の様にミッドウェイで勝利講和してもその後の経済政策が
坂井三郎「飛行機はガソリンで飛ぶのではない、根性で飛ぶのだ」

日露の講和で樺太全島を領有化できたら油田も確保出来て少しは楽だったのに>輸送の護衛も最小限
北満州油田の様にガソリン軽質油も精製できる技術込みで確保できるとか

マスゴミが言っていたBOBで実は英国優位だったと知っていた(在英記者取材)がそれでは売れないからとドイツ優位と流したと言う実は知っていたと言う後出し自慢をしていたな
ついでに独ソ戦でもドイツ不利というニュースを流していたらドイツ頼りの対米戦世論も抑えれたか?
仮想小説だと編集が認めないだろうけど


254 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:07:33 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
夢幻の戦艦大和は、交渉テーブルをつけたなあと


255 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:09:09 HOST:M014012006192.v4.enabler.ne.jp
そもそも帝国海軍はアメリカと戦うようには出来ていない、ですからねぇ…
平時から勝てないの分かっていて長期戦略なんて立てられてないですから。
米内は戦えば負けると明言し、山本も半年やそこらはどうにかなるけれどその後は知らんと言う。
二人のメッセージは近衛に正しく伝わり、近衛もどうにか対米戦を避けようとするわけですが……


256 : リラックス :2021/10/17(日) 12:09:54 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
鉄槌世界とどっちが難易度高いかね


257 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 12:10:51 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>200
あそこ地下街でも独特の雰囲気ありますね
霊感ないのにそう思うぐらいヤバい
泉の広場は霊的とホモと美人局のジェットストリームアタック
>>203
デスタンのほうがマシや


258 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:14:14 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>255
山本五十六は半年戦えたらマシでその後はズタボロと言ったはずが
「一年二年は大いに暴れて見せましょう」
に近衛には変換されてしまったとか
俺はあんな事言ってないと大いに愚痴ってたと子孫の方が言ってます
ルーピー並の勝手解釈されたらgdgdにもなりますよ、近衛文麿


259 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:15:03 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>246
真面目にそのコースが怖いですよねぇ・・・
日露戦争時の首脳陣みたいに日比谷公園を覚悟してまとめる可能性もあるといえばある訳ですが。
それで戦争を手じまいにして暴動をなんとかかんとか抑え・・・明るい未来が見えない・・・


260 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:15:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アルキメデスは万が一ハワイ占領成功した後の講和交渉は考えているのか?
あの数学の天才

急降下目標ロスアンゼルスではやってみたらハワイ占領できた
それでも講和はしない
ならと西海岸上陸
徹底抗戦宣言の米政府
見た目は勝利の日本だがソロモンの消耗戦の拡大バージョン
国内も勝利しても民需生産後回しで貧しいと暗い展開だった


261 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:17:25 HOST:M014012006192.v4.enabler.ne.jp
>>258
対米戦を避けようとする意思は見受けられるんですよ>近衛
ただ、選ぶ手選ぶ手全てが悪手でまるで某韓国大統領だなっていう……


262 : 20 :2021/10/17(日) 12:18:16 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>258
それも本当なんだかな、近衛も山本も自己弁護で都合良く解釈してるだけな可能性あるんじゃね?


263 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:18:56 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
装甲空母武蔵のとこ、よく日米講和なったなあと
その後、日本は対独戦争になって、武蔵単艦でドイツに空襲にいくんだけどね


264 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 12:19:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>262
争いは同じレベルでってやつです…?嫌ですよそんな底辺の争いを国のトップたちがやっていたとか…


265 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:21:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>200
焦げ臭いというよりも息がヒュッと詰まる感じの例もあるみたいで
……あの事件って、焼死や墜落死よりも一酸化炭素中毒による死亡が圧倒的に多いから
後の事件調査見ると、出火の連絡が素早く行われ、かつ安全なBルートを従業員全員が周知してて避難誘導してたら犠牲者0もあり得たとか……

しかし、戦争を終いにするのは始めるよりも大変ってマジですね
幼女戦記も手打ちにする時期を逃した結果がアレですから
しかもその点については主人公は全く解決に寄与出来ないという皮肉


266 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:21:53 HOST:181.78.13.160.dy.iij4u.or.jp
そもそもアメリカからして内部は赤に浸透されてる上に日本を片付けて満州を消したら共産主義に台頭されて結局冷戦する羽目になって今も
せっせと育てた中国を敵に回してしまったとかアホやってますし……ドイツは調子に乗りまくるしフランスはgdgdだしイギリスも見誤るしソ連は人磨り潰しまくって
人口ピラミッドが恐ろしい形になるし……


267 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:22:35 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
海軍って勝つのが目的で勝ってどうするとか全く考えてない組織ですから、マジで
いや、軍隊はそれで良いのですが、だったら開戦の方も考えるなと
アルキメデスの数学の天才も勝つのが目的で、勝った後どうしたいかは考えない、普通の海軍脳な気が
繰り返しますが、本来軍隊はそれで良くて、政府が考える領分ではあるんですがね
ドイツと日本は軍隊が政治を誘導して終わらせ方と終わった後は知らんをやらかす風潮が・・・


268 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:23:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔聞いた話だと予算を取って整備しているのに勝てないと言えないから
1〜2年は暴れて見せると遠回しに負けると言ったが通じなかったとか


269 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:24:50 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>262
井上成美「言い方が悪い
あれじゃ半年は戦えるのかと誤解する
最初から無理だと言え」
だそうで


270 : リラックス :2021/10/17(日) 12:26:03 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
連合艦隊の最期とかそんな感じで書かれてましたわ
これは架空戦記じゃないけど


271 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:26:06 HOST:p464214-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp
そもそも国力差からして舐められない海軍力を持つのが精一杯だろうに
勝てる海軍(ドヤァ)と調子乗りすぎたのが悪い。(信じすぎたのも)


272 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:27:03 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>267
本来は政治家が輔弼する軍の編成権も、政局のために統帥権の範囲だとか言い出す大馬鹿野郎のせいで完全に制御が効かなくなってたわけで・・・


273 : 20 :2021/10/17(日) 12:27:11 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>268
自分も1〜2年は戦えば勝てるけど、それ以降は戦えないよって言ったって見ましたね。
まぁ海軍側からすると、莫大な予算使ってるのに非戦は言えないから、わざと曖昧な1〜2年は戦えるって言い方したと解釈してる、、


274 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 12:30:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>211
左派というより昔のリベラルですね
宏池会だからそうなる
>>219
>女神様 主人公を去勢していた真っ黒なヒロイン
>マクロス まあ首ちょんぱもあるけど、怨歌な世界の後半
黒いな
>赤いよね
前も見せてなかったかな
どうも一族にとって入門編扱いみたい
ご祖母のドルバックが一番マシってどういう一族w
>>223
ぽちさん一族や私やSARUの旦那は黒富野や70年代の作品で慣れてるけど、今の若い物にはキツイかと
(龍騎とかネクサスはあるけど)
>>234
人民や共和国、共産党は和製なのにという突っ込みが
>対米戦
もうあきらめて、ナチや鉄男と戦おう
まずルースベルトが事故って……


275 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:31:18 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>269
正直に無理だと言っても暗殺されるか罷免されるかされてイケイケドンドンな馬鹿が後釜に座るだけな気がしないでもない……やっぱ詰んでたとしか言いようがないですな。


276 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 12:32:38 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
むしろあの敗戦が一番軟着陸だった可能性…
いや、いつもの日本のTASムーヴってやつで


277 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:38:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>276
だとしたら原爆二発は回避したかったですなぁ


278 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:38:43 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>276
劇薬WGPをGHQ権限で無理矢理飲ませないと治療出来ない戦前日本人の詰みっぷりですな
まあ日本だけでなく世界中あんな感じで「日本だけが悪じゃない、馬鹿なだけだ」ってのが救いか
今は薬効き過ぎてるのと、唯一自分は飲まずに飲ませる側に回った新聞社が戦前同様世論を煽って誘導する癖を捨てられずに色々やらかしてますが


279 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:42:21 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
やることなすこと全て裏目に出るのが戦前の日本か・・・・・・浜口首相を何とか引きずり下ろす為に持ち出した統帥権干犯問題もねえ・・・・・・


280 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:43:08 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
日本だけじゃなく世界自体が馬鹿だったというのはそちらの方がよほど救いがないのでは?


281 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:47:12 HOST:flh3-220-144-109-154.tky.mesh.ad.jp
>>280
だから60年代〜70年代は核の鶴瓶撃ちとかがあり得るレベルでイカれてた狂気の世界なんよ。
戦前世代がまだ続行中というイカれ気味のヤベー世界
この時に本当に核戦争になってたら中世とかに逆戻りかな?


282 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 12:47:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ふと思った
今の世界も馬鹿が多くなったような リベラルという名の


283 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:51:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>276
出来たらGHQも軍部がもう少し強くて国内のレッドパージをしてくれたら良かったのに
李承晩が白将軍も粛清成功か北に亡命だったら朝鮮戦争もどうなっていたか
もしかして日本が赤の防波堤として最前線になって米国の圧力で9条廃止か?
昔あったSSの様に白将軍が大統領になった韓国とか
暗殺されて何時もの韓国ムーヴになりそうだが>国家の正当性で反日しかない


284 : 名無しさん :2021/10/17(日) 12:55:08 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ルーズベルトもチャーチルもスターリンもヒトラーもムソリーニも善じゃない、悪の側だが、軍隊や国民や党の暴走に巻き込まれて制御不能をやらかす馬鹿ではないんですよ
日本は世界基準では悪として物足りないのに、下を全く制御出来ない上を持つ馬鹿というか無能というか
そりゃ悪賢い奴らに翻弄されて、欧州事情は複雑怪奇とかなっちゃいますわ


285 : リラックス :2021/10/17(日) 12:55:27 HOST:p2638155-ipngn201303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
圧力もクソも、アレ押し付けたのアメリカだけどな >>9


286 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 13:00:28 HOST:KD106133042085.au-net.ne.jp
醜い利口に 為るよりは
綺麗な馬鹿で 生きてやる

>>282
昔のCMじゃないが「世の中お利口さんさん()が多くてボキ達バカは疲れちゃうなあw」とほざく、自分達が馬鹿っぽいだけな積もりの超弩級莫迦なので


287 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:03:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>285
どうせすぐ変えるやろ
変えないなら自分達が変えるように言えばいい
こんな気軽な感じで押し付けたんだろうなぁ……GHQの連中


288 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:08:05 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>282
世界が安定しすぎて、安定が当たり前のものになったから、安定を支えてるものを軽視した思想が台頭してる感


289 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 13:08:10 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>285
それを利用して本土決算や
>>286
クレーマーや上司の無茶や歩道を爆走する連中で疲れてます


290 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:08:35 HOST:p0131807-vcngn.fkok.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>272
鳩が祟り、後にルーピーがやらかし、そしてセクシーが…。

アレなのを常に政治家にしておかないといけない因果でもあるんですかねw


291 : 20 :2021/10/17(日) 13:10:23 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>287
アメリカ「まさかあんなお花畑な意味不明な条文残すとは思わねーよ、普通なら必死に変える努力するだろうよ」


292 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:13:12 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>287
「ここを通すなと言われたから殿であっても通さない」
という決めた事を覆さない三河武士みたいな面倒臭い気質をGHQが最初に学習していれば・・・
押し付けられたのだから、押し付けた側が変えろと言えば変える、そんな常識が通じないとこがありますから


293 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:14:08 HOST:flh3-125-194-52-246.tky.mesh.ad.jp
>>291
中ソ「ワシらもこんな結果は想定外やったんや」


294 : 20 :2021/10/17(日) 13:16:56 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>293
まぁ中ソも全く日本が9条なんか守らねーだろ、って思っているから何も無かったからなw


295 : :2021/10/17(日) 13:17:45 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
リメイク版の古代君らが気持ち悪いくらいに波動兵器嫌うのは
きっと九条教徒らのカリカチュアなんですねっ
あとガンダムWの完全平和主義も


296 : リラックス :2021/10/17(日) 13:19:37 HOST:p2638155-ipngn201303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ウムウム
旧作のバーサーカーの方がまだマシだったよ
モテモテの代償に○ン○○と主人公味まで無くしやがって


297 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:19:39 HOST:flh3-133-209-117-246.tky.mesh.ad.jp
9条教は多分壊滅しても母数が案外多いかもしれんからヤベー奴らが生き残ってテロ集団になりそう


298 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:22:59 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
テロ集団になれば平和主義は悪い文明認定できるから


299 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:23:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>291
>>292
でも、面白いですよね
素晴らしい素晴らしいと連呼し絶対視するのに
「そんなに素晴らしい条例なら何故外国に拡散しないんですか?」
と言う問いに答えられない自分に矛盾を感じないのか
彼らの言うようであれば主要国がそれを実施するだけで理屈の上では大規模な戦争は起きなくなる訳だけど


300 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 13:24:58 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
9条凶徒がナイフで人刺したこともあるからな


301 : :2021/10/17(日) 13:29:20 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
どつかの国が実際に軍備廃止してる、とか反論された事あります

軍備とともに発展の可能性も捨て去った国だと
聞き流しましたので国名忘れましたが


302 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:31:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>287
当時のGHQのアカ被れは案外真面目にラブアンドピースを信じていて日本をモデルケースにしたとか
悪意で考えると無防備で暴力革命やソ連の解放を目論んでいたら日米安保という裏技で引っ繰り返されたと

>>297
旧作も当時パチンコ屋から外に流れる位誰も気にしない軍艦マーチを問題視したスタッフ>反動でガミラス本星や暗黒星雲銀河を滅ぼしたヤマト


303 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:32:08 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>301
警察が軍隊並の武装し、アメリカ軍に駐留して貰ってるコスタリカですか?


304 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:33:11 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
「詐欺」とまで…韓国が日本のコロナ感染者激減を信じないワケ 識者「嫉妬でしょう」[10/17]
ttps://friday.kodansha.co.jp/article/210320

コイツ等、K防疫でノーベル賞とか本気で考えてたのか


305 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:34:03 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
で、イッテQ!で、スタッフが素晴らしいでしょ?と言ったら、イモトがいやいやそれは違うって言って反論してたら
スタジオは笑いながら反抗期、背伸びしたい時期だからねーと流してたわ


306 : :2021/10/17(日) 13:34:13 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
>>303
多分それです、


307 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:35:26 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>302
敵を全滅させてから愛を説くってアメリカそのものでしたね


308 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:38:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>301
有名な南米の重装備警察国家だけでなくヨーロッパには自前で準備できないから隣国スイスに防衛契約を結んだ小国もある
独立国と言えるか疑問だが
WW2の時に正義の連合国に中継点に丁度良いからと無防備国家のアイスランドは保証占領と言う問答無用の無血侵攻を受けたりしていた


309 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:42:54 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
役に立つ立たないはともかく、コスタリカって戦時の徴兵制があるんだけどね


310 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:51:46 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
バチカンもあの衛兵は門番役があのカッコなだけで、中身はスイスの現役兵士で裏は対テロ用装備したガチ警備らしいし。


311 : 名無しさん :2021/10/17(日) 13:58:09 HOST:sp1-75-1-55.msc.spmode.ne.jp
>>265
幼女戦記の主人公はあくまでも軍隊内部の歯車に徹しているからねぇ……
軍上層の悪巧みの手駒になることはあっても、自分の意思で政局を動かそうとしたのは、自由フランソワの脱出阻止をしようとした時くらいだし

アレーヌの悲劇?あれはターニャさんが「あくまでも机上の空論で、流石に実戦で実行を決断する奴は居ないだろうし、居たとしても別の誰かが止めるからヨシ!」したのを
敵味方の色んな人間が状況を整えてしまっただけだから……


312 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:00:00 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
侵略行為を続けて日本の平和ボケを治そうとしてくれる中国は素晴らしいな。そして己の愚行で滅んでくれたら言うこと無いさ。


313 : 20 :2021/10/17(日) 14:03:31 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
コスタリカって単に権力争いで軍に強い影響力あったライバルを抑える為に解体しただけだからな。

軍隊風の武装警察だけど集団的自衛権の行使や自衛権の行使は否定してないし、非常時には軍隊を組織し徴兵制を敷くからね。


314 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:04:00 HOST:flh3-119-240-42-137.tky.mesh.ad.jp
>>312
アフガンに手を出して体を腐らせてる途上ですし、その腐った体で日本に手を伸ばそうと頑張ってる点で言えば歴代よりは生き延びるんじゃない?


315 : :2021/10/17(日) 14:10:00 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
なお在留米軍追い出したら中国軍がやってきて利権をごっそり持っていかれた
フィリピンについては
「外国の軍隊がいるのは同じだし
アメリカより中国の方がずっとまし」なのだとか


316 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:12:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>272
その辺は政局じゃ無くて明治大帝の失言も関わるから、すごいブラックな話題に……

伊藤博文「編制大権と統帥大権がぶつかる自体になったら、編制大権が上に決まってるだろ」
山県有朋「その統帥大権を司る所が必要なモノのリストアップをするんだよ! 最終的にはそっちが折れるのが正解だろ!」
2人「「どっちだと思いますか!? 聖上」」
明治大帝「……その発言だと、プロなのは統帥大権だと思う」

山県有朋「勝った」

いや、マジ話やぞ


317 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:21:22 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
韓国政府、岸田靖国神社真榊奉納に「深い失望と遺憾」
ttps://news.naver.com/main/read.naver?mode=LS2D&mid=shm&sid1=104&sid2=231&oid=001&aid=0012727082

勝手に失望してろ、下等生物のゴキブ李


318 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:26:19 HOST:sp1-75-1-55.msc.spmode.ne.jp
>>315
フィリピンは元々アメリカの植民地みたいな地域で、独立してからも民族的には割とバラバラだからねぇ……
アメリカから利益を受ける派閥と、中国から利益を受ける派閥と、どっちからも利益を得られないその他たくさんがいし、
そもそも、東南アジアで両天秤やってるのは、外交姿勢としてはデフォルトみたいなものだから、そこはしゃーない
風見鶏を同じ方向に向かせ続けたいのなら、同じ方向に風を吹かせ続けるしかないんや


319 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:33:56 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
>>317
勝手に期待して、思いどおりにならなかったら
泣きわめくんだよなあ。

最近の目標も、コロナ以前の日韓関係に戻そうとかだとか


320 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:35:25 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>292
憲法9条は※①45〜53年迄は文句なしに優れた盾として、※②55年から76年迄はデメリットはあれどもそれを上回るメリットがあり、
※③78年〜89年迄はメリデリ拮抗状態。 9条維持の不利益がここ迄大きくなったのは90年から。
① 朝鮮戦争 ②ベトナム戦争 ③ アフガン戦争
9条があれば米ソの直接対決に対価を払って日本に参戦命令を課してきますけれど、ないとロハで参加を命じかねない。
そういった打算と恐れで冷戦時代は9条を維持してきて、冷戦後だともはや新憲法が権威を持ち始めて改憲議論すら憚れる羽目に…


321 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:36:32 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>230
陸軍が責任をはっきりと認めたと言う部分があるから、インテリが徴兵されただけじゃない
いわゆる下村定の『敗軍演説』で、はっきりと「全部陸軍が悪かった。だからこんな事態になった。本当に申し訳ない」

と言う趣旨の演説をして、頭を下げている。
問題は、これ以降、内務省なんかが「ウチらは陸軍に脅されてやっただけ、何もしてない!」と言う形で
組織防衛に走ってる。陸軍悪玉説って言うのは、そうした方が日本の政府系各組織、各機関にとって、本当に都合が良かったの
海軍もいわゆる海軍反省会で「全部陸軍が悪かった! 海軍も悪のりした部分はあるけど、引き金を引いたのは陸軍だよね」で
意見統一して、それを戦後の公式見解としてアピールしてきてるレベルだったから
単にインテリが徴兵されただけじゃない

>>313
コスタリカ意外にも自由連合協定という枠組みで、軍隊が無い小国もありますけど、基本的に予算も無けりゃ米軍が
代わりに守ってくれるから、兵隊を置いてないだけですしねぇ


322 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:37:51 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>319
勝手に期待して後頭部を殴られたと喚くのが下朝鮮


323 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:41:30 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
山本太郎「約束が反故にされた場合、我々は暴発する可能性も」

ttps://blogos.com/article/564933/

テロ宣言かな?


324 : 20 :2021/10/17(日) 14:45:36 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>321
コスタリカは米州機構の加盟国で、ちゃんと地域内安保や集団的自衛権の両方で他加盟国と協調してるし、ドミニカ内戦の時には平和維持軍の一員として武装警察を派遣してますからね。しかも反共の大義の下に米軍とドミニカ占領軍に参加してますしw

割と普通の国ですからねw


325 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:48:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>324
そもそも軍隊も無けりゃ、同盟国も無い状態って、現代の国際法だとほぼ違法状態認定ですし
下手したら国連憲章違反と言われるレベル

国際社会が、戦争は許さないんじゃ無いんですかw
ってレベルのガバガバですし。憲法はうるさく言うくせに、なんで肝心の国際法はおざなりなんでしょうね?
ついでに9条以外は唱えないガバガバっぷりw


326 : yukikaze :2021/10/17(日) 14:48:56 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>321
陸軍悪玉論については、とにかく陸軍が「政争下手なのに政争好き」な将校
多すぎて、海軍ほどスマートに行動できなかった印象や、徴兵制によって
「国民に身近すぎる組織」だったせいでヘイトが向きやすかった面もあるかなあ。
まあ、内務省が「これまでの恨み」と言わんばかりの対応したのもあるけど。
後藤田も、あれ「内務省官僚による軍への恨み」という観点から見れば、
生前の言動も割り引かんといかんのよなあ。

>>323
あいつ基本的に物考えてしゃべっていないから。
あれに匹敵するアホって、小西か有田位じゃないかなあ。


327 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:49:54 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
>>323
何か約束したか?


328 : 名無しさん :2021/10/17(日) 14:55:28 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>326
個人的には山本太郎は日本の文在寅だと思う

>>327
さぁ?記憶にはないですねぇ


329 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:00:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>328
仮にも(単なる扇動でも)大統領になるまでの実力はあった奴とあの馬鹿を比べるのは、さすがにむんむんが可哀想

扇動もろくに出来ないんですよ! あのアホ


330 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:03:28 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>329
【韓国】膨れ上がった韓国の家計債務が金融危機の原因に?経済学者らが警告=韓国ネット「文政権は失敗した政権」
ttps://www.recordchina.co.jp/b807119-s0-c20-d0191.html

そんなドア大統領の評価


331 : :2021/10/17(日) 15:05:55 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
国連が作った地図が「SEA OF JAPAN」単独表記で
VANKと韓国が激怒
「大韓民国海とすべきだ」意見も

またなんか新しい名前が


332 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:08:36 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
元々明治憲法もトルコとかの失敗とか色々考えて「まだ早すぎるからのちに変えることを前提に」
と創案者達がそう決めたのに、いざ変えようとすると猛反対してくる人たちでグダグダになるし

人間一度決めたことを変えるって結構難しいんだな


333 : アイサガP :2021/10/17(日) 15:12:58 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
満州事変起こしたけど、その後の無秩序な戦線拡大防止しようとした石原莞爾らパージして
とりあえず国共どっちも弱いし戦って勝てるから良いやろってレベルで史実の戦略見えないからなぁ…>陸軍


334 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:13:16 HOST:sp1-75-1-55.msc.spmode.ne.jp
文大統領は魅力特化だから……


335 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:15:56 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
盧武鉉には愛嬌あったが文にはキモさしかないようなw


336 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:16:43 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
安全基準やそれ関連の法律も悲惨な事故が起きない限りは改訂されませんから
騙し騙しでいける内は変えたがらない人間の方が多いのかもしれません


337 : アイサガP :2021/10/17(日) 15:17:15 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
個人的交友持ってる人間にはかなり信頼、信用稼げるタイプの人間らしいですからね>文大統領
トップ会談に拘ってるのも自分が話せば状況を変えられる実績があるからでは?とも言われてるとか

なおそうやってセッティングしたハノイ米朝首脳会談


338 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:19:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>326
割と戦前の恨みが見え隠れして自衛隊の活動に掣肘を銜えていたと聞いてから割り引いていたな
イージスの様な勇ましい名前の護衛艦は派遣すべきでないとか

>>331
そんな風に意見をコロコロ変えるから誰も信用しなくなる>真面目に経緯を調べられて根拠レスとバレる


339 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:19:28 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>337
アレって分が米朝騙して会談させたとか


340 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:23:01 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>332
家康「スペインはイエズス会ウザいし態度デカイし追放、ポルトガルも商人だけ。オランダは日本のどこでも来ていいよ。」
秀忠「貿易は幕府が直轄するからオランダも平戸と長崎だけにして。」
後の幕府官僚・JK「鎖国は祖法なんやな」
家康「何でそうなる」
祖法なんてものを考えたJKは前世社会性昆虫なのか。
ルールだからルールっていうのは手に負えないな。


341 : アイサガP :2021/10/17(日) 15:24:38 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>339
完全にアレで当事者の米朝ガチギレさせて、本来なら失礼極まりないドア隔離、
公衆の面前でも顔真っ赤で将軍様ブチギレ続け、韓国の北朝鮮へのすり寄りあるたびにミサイル撃って否定のサインを示す等
国際社会のトップとしての信頼性完全に損ないましたからね


342 : リラックス :2021/10/17(日) 15:27:20 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
そりゃオメー、ン万円課金して何時間も育成して得た強ユニットが「それ一強でオワコンになるのは困るからゲームシステム見直しまーす」ですら運営独裁と呼ばれるのに、運営に口出し出来る連中が力持ってたら揉めるに決まってるだろ


343 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:28:57 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>341
DMZ会談で締め出された文には草でした


344 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:30:24 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>341
いくらアメリカとはいえ主権国家(認めてないけど)相手の会談が何の成果もないのは大統領のメンツ傷つくからね。
ヤルタ会談みたいな自国の存亡がかかった会談じゃないんだから、元首のメンツを傷つけないように事前に調整するものでしょうに。


345 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:30:54 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
ところで、海外はタコはあんまり食べないらしいが
イカも同じく食べないの?


346 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:32:53 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>338
日米安保のデモの時に自衛隊派遣しようとした岸を止めたのは後藤田だっけ?
あれは英断だったと思う


347 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/10/17(日) 15:34:20 HOST:sp1-75-242-41.msb.spmode.ne.jp
>>345
イカの方は結構食べられてるイメージありますの。


348 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:36:11 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>344
だから2回目の会談では文は呼ばれなかった、当人は予定開けていつ声が掛かっても大丈夫なように準備してたが


349 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:36:45 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
>>347
なぜ、タコは食べれなくて、イカは食べれるんでしょうね?


350 : リラックス :2021/10/17(日) 15:41:36 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
日本のイカの捌き方に激怒する外国人の話は見たけどなぁ


351 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:47:14 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
イカの頭を輪切りにして、パスタとかパエリアにってのはみかけるな


352 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:47:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
シチリアのシーフード屋台は美味しそうだったな

足の長いイイダコっぽいのを寸胴鍋で程よく茹でて、湯を払ってから全体を刻む
最後に櫛レモンを添えて完成。海水位のしょっぱい湯で茹でてるので塩加減はよろしいとか


353 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:48:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>332
その創始者たちが、変えるときは自分たち主導で変えるってこだわったからだぞ
当時、民間で憲法を空想する人たちの勢力はかなり根強く、かつ元老院という
議会制度のテスト集団が憲法起草に自分たちを全面的に関わらせるためにあの手この手で政争を仕掛けていて、
彼らから、憲法を取り上げるために作ったのが『枢密院』という組織や

伊藤博文、井上敦なんかは間違いなく、憲法を変えるときは、施行から10年後。自分たち主導でと言う計画でやってる
その自分たちが駄目になったパターンは考えてないし
そもそも帝国憲法の欠陥とされているモノは憲法の欠陥というよりは憲法付随法の問題(例えば軍令、内閣官制)だから
憲法改正しなきゃいけないほどのモノじゃ無い。このことはGHQにも参加した、イギリス系の人々や
日本占領前に日本の法体系を研究していた米軍の研究機関でも指摘されている。

最大の問題は『枢密院』や『軍事参議院』と言った憲法記載外組織の存在だと


354 : 名無しさん :2021/10/17(日) 15:54:44 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>353
律令制運用の穴は令外官作って対応っていう伝統からも脱却しきれなかったと。


355 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:15:56 HOST:flh3-122-133-72-45.tky.mesh.ad.jp
千年以上続いた律令制から本格的に出て来れたのは海を越えてやって来た米英ソ中による監査とはねぇ……


356 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:16:15 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>335
ノムたんは大統領としてはあれだったけど、個人としてはわりと人が良さそうだったもんな


357 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:20:48 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>356
愛されキャラなアイドルだったノムたん


358 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:26:24 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
ttp://i.imgur.com/Q2AMWxK.jpg

ガードレール付けろよ…


359 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:30:36 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
>>358
たしか、これ橋が洪水で流されて
仮設の橋としておいていたはず。


360 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:31:38 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>359
今はマトモになってんのかな


361 : 635スマホ :2021/10/17(日) 16:32:19 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>358
構造と位置的に増水時に水に浸かる沈下橋ぽいから欄干つけると木や瓦礫が引っかかって大変な事になると思われます。


362 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:33:02 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
>>360
まだまだじゃない?
これと同じのを見たけど去年だったよ。
土砂崩れの傷あと深かったし


363 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:33:08 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
車だと危ないけど歩行者用なら水没橋はちらほらあるしなぁ


364 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:33:52 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
あの道路は走りたくないな


365 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:40:34 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
中国指導部 恒大集団の経営危機で軍・警察に「第1級厳戒態勢」を発令 [10/17]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/015a9b9fbc7fa1657a1be5d5b20e95dd4a9a7176?page=1

各員、爆発に具えるアルよ!か


366 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:48:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>354
ちょっと違う。そもそも憲法典って言うのはその国の政治の伝統と、政府機関はこうあるべきって理想を文章にしたものでしかない
究極的には憲法と称する本なんかなくていい。その国の政治の伝統がしっかり機能してて、人権保護として役になってるのなら

で、例えば首相が記載されていないから問題だ! と言う部分も
大日本帝国憲法なんかより、内閣官制の法が古くから整備されていると言う実情を踏まえてない。すでに用意されてるのに
改めて憲法に記載する必要性が無かった。そもそも内閣官制を無効と見なす法令や宣言も存在しない訳だから
憲法典より古くに成立した内閣官制は憲法の一部として認識出来るし、首相や議会の存在を前提に書かれた文章で出来上がっている

政治の伝統、漠然とした政府機関の理想としての憲法を『実質的憲法』を呼び、
それに人権保護の概念を盛り込んで憲法って書かれた法律の本、現代日本なら『日本国憲法』って書いてある奴を『形式的憲法』と呼ぶ。
これは、カルト宗教に陥っている東大学派憲法学でさえ、守ってる世界的な法学の基礎中の基礎
帝国憲法の発布より以前から存在している内閣官制と、内閣官制の存在を前提に書かれた憲法文書から言って
内閣官制は立派な憲法の一部、憲法を運用するために準憲法的な特別な法律と見なすのが正統。
これが、英米法、特にイギリス憲法の世界なら『憲法に準ずる特別な慣習・法令(憲法習律)』って呼ぶ。

ところが、大日本帝国憲法の何処呼んでも、枢密院のような組織が運用に携わる事を構想している文章は何処にも無い。
内閣の文字は無くても実質的に大臣たちがいて、政治を行うことは示唆している憲法なのに、枢密顧問の存在は何処にも無い
なぜなら、伊藤博文が元老院を言う議会制度のテスト集団を排除するために急遽、憲法の制定を行う議事組織として
立ち上げたのが枢密院だから、そもそもその存在は想定されていない

そんな連中が憲法に記載されていない権限を振りかざした事で生じた混乱が、戦前の日本の政治的欠陥というのが
占領直前の米軍研究機関の最終結論。憲法では無く、完全に運用を間違えた。もっと言うと出発点がそもそも失敗
参謀本部や軍令部みたいに政治に干渉した軍事組織だってそもそも記載が無いし、大本営の存在すらも書いてない
元帥府も無ければ、軍事参議院もないし、重臣会議ってなんだよそれ


367 : アイサガPスマホ :2021/10/17(日) 16:49:54 HOST:KD106129077113.au-net.ne.jp
>>365
隠蔽しない辺りヤバさが伝わりますわな


368 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:50:07 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
>>365
これ、具える(そなえる)なのか。
見えるに見えた


369 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:16 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>367-368
負債か33兆円で各方面にも引火するの確実ですからねぇ


370 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:52:45 HOST:KD106128048059.au-net.ne.jp
>>365
どっちかってーと、爆発しても無駄だ。鎮圧準備は整っている。
という宣言な気が


371 : アイサガP :2021/10/17(日) 16:57:27 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>370
弾圧するにしても、どこまでの広さで爆発するのか未知数だからなぁ…
ただでさえ災害続きで不平不満を溜め込んでる最中のこの事態だから
結構な炎上するかも?


372 : 名無しさん :2021/10/17(日) 16:59:24 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>370
暴れたら鉛弾をぶち込むアルよ、宣言かな


373 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:02:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今までは我慢さえすれば利益が期待できたけど今後破産して将来が無いと覚悟した時の暴発は天安門以上になるかも


374 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:03:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
北京にとっては想定の範囲だって言ってた出羽共は息してる?


……死傷者が多数出るのも想定の範囲、と考えてでの発言ならなんで西側に居るんだろうな、と


375 : 20 :2021/10/17(日) 17:07:28 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
炎上はしても体制が揺らぐ程にはならないだろうな、官製倒産の影響が広がって他の企業が倒産ラッシュになっても体制はもはや揺らぐ程には出来ないし。


376 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:10:32 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
中国はともかくその余波で他国特に欧州がヤバイ事になりそうな


377 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:10:50 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
北京オリンピック延長?


378 : 20 :2021/10/17(日) 17:11:35 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>369
リーマン・ブラザーズ「33兆とかまだまだよ、あと二倍はいけるって、ついでに金融市場破壊して一人前よw」


379 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:11:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>375
揺らいで冒険主義に奔ったりは日本としても望んだりではありませんね
適度に弱って日本にちょっかい出さない程度には是非ともなって頂きたいが


380 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:12:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
プー皇帝「上海、香港閥だけがダメージを負って我が体制が盤石になるアル」
それ位開き直っていそう


381 : アイサガP :2021/10/17(日) 17:12:53 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>375
ただどこまで持つか、になりかねん可能性もあるんよな
災害続き、外交は日米中心に圧迫してる、外交圧力の結果燃料不足など資源不足になりつつあり
そして今回の経済政策の意図的レベルの失策とサブカル弾圧
これを凌げば共産党体制はそう簡単に変わらない、っていうどういう形であれ信頼性になるけど
諸外国(特にインド、アメリカ)が黙って見守ってくれるかって言うと怪しいですし…
いや本当にどうなるんだろ?


382 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:13:39 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>378
キングオブ破綻はカエレw


383 : アイサガP :2021/10/17(日) 17:15:21 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>378
金融市場とは別ベクトルで世界の製造業のバランス崩しかねない惨事になるかもしれないから
こっちもこっちで割とシャレにならねえんだよなぁ…


384 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:16:29 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
ドイツ銀行「ガクブル」


385 : 20 :2021/10/17(日) 17:17:34 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>376
むしろ日本も結構やばいかも、大企業も1割から3割は中国市場で稼いでる企業多いから、経営厳しい会社が出てくると思う。
>>379
少なくともあと10年前後は動かないとは思うが、そればっかりはわからないからな。
>>383
サプライチェーン変更しきれてない会社が一気に混乱する可能性ありますからね。


386 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:18:42 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
日本の被害も洒落にならないのでソフトランディングしてほしい
最低限難民発生だけは止めてほしい
日本に押し寄せられたら困る
船か飛行機しか無理なので最低限のお金がある人間ではある…いや死にもの狂いになると密航する生命力と活動力はあるか…


387 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:22:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
サブカル
ゲームの時間制限にキャラデザインに文句を付け英単語禁止(どうせ漢字表記だろ)とホント戦前朝日並の国粋主義

尚人民解放軍への報復が既に始まっている
中国人民解放軍主催の演説会場でアクション対魔忍のアイコンを晒す中国人
ttps://mobile.twitter.com/magia_rec0rd/status/1440830490911510535


388 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:26:24 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>366
追加パッチやアプリ打ち込みすぎて相互干渉でエラーというより、管理者が始めから設定されてないから各ユーザーが好き勝手して破綻って感じかな?


389 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:34:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>387
デスクトップにデカデカと美少女の画像
そしてちゃんと横に避けられてるアイコン
更に助平なエロゲのリンク
エロゲアイコンはパッと見分からんだろうが、壁紙の美少女画像はデカデカと表示されてたなぁw
あれ見てる時の関係者各位の心境はどうなんだろ。そしてンなPC使ってたヤツのキャリア\(^o^)/オワタ

……終わるのはキャリアだけじゃないかもしれんけど解放軍だと


390 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:34:50 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>386
福建→台湾だったら材木一つあれば7割程度は流れ着く、そして台湾→八重山列島で半分減って35%、
警察なり海保なりが到着するまでに2割は息絶えるとして15%は生きたまま保護される事になる。
15億の0・1%(150万人)でもチャレンジしたら約22万人前後の難民が日本に流れ着く事に…


391 : アイサガP :2021/10/17(日) 17:36:37 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>390
これから冬の日本海でそんな計算成り立つか?って思ったけど
中国人ならガチでそれぐらいやれそうで困る、本当に困る…


392 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:38:25 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
>>387
マジで性癖披露会になってワロタ
これは本気で死ねる


393 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:42:19 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
難民が押しかけてきても基本は強制送還でしょ。


394 : アイサガP :2021/10/17(日) 17:45:03 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>393
多少なら中華系コミュニティが受け入れようとするかもしれんけど
数万規模だとむしろ自分の食い扶持とられるから表立って反対はしないでしょうしね

ただ普通に流れ着くほどの行動力持ちが素直に捕まるか怪しいですよねぇ…


395 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:46:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
普段は煩い日本の人権派も出羽守も自分に被害が及ぶ人数なら欧米リベラルと違って手の平クルーで無視するな


396 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:47:55 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
大人しく送還されるのが少なそうな
というか中国人がそんな状況になった場合送還する手段もあんまり無い様な
渡航禁止になりかねない程大陸混乱しているのでは


397 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:50:06 HOST:p0131807-vcngn.fkok.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>395
そういう連中って、面と名前とヤサを堂々と晒してるのが多い(特に弁誤士)んで、
無視しようにも押しかけられて受け入れ『させられてる』可能性が…。
金やモノに被害が行くならまだいい方で、男女両方穴はあるから…。


398 : 名無しさん :2021/10/17(日) 17:55:08 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>394
警察の目を欺くことに特化してるブローカー経由で闇から闇へ渡来したようなのなら兎も角、伝手も何もなく来た連中が警察や海保から逃れ切るのはまず無理では?
大多数は確保されるでしょう。


>>395
でしょうねw
あの連中なら自分に塁が及ぶ事態になればそうなるのは目に見えてますw

>>397
連中の面の皮の厚さを甘く見るな・・・
特に弁護士なら普通に警察使って排除するまであるでしょ。


399 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:02:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>388
野球でもサッカーでもいい。立ち上げたばかりのプロスポーツチームをイメージして
「最初は、監督とトレーニングコーチがいればいっか。必要になったらそのときにちゃんと契約書作って人増やして」

だったのがいつの間にか
『選手兼ヘッドコーチ』『選手兼スポンサー』『監督兼スカウトマン』『サブヘッドコーチ(バイト)』『監督補佐(バイト)』
『補欠選手×あと2チーム作れる数』『監督補佐代理(バイト)』『マネージャー』『サブマネージャー』『サブマネージャー補佐』
『サブマネージャー補佐代理』

みたいな感じの構造になって、契約書もろくに交わせてねえ! と言う状況


400 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:06:38 HOST:sp49-98-76-127.mse.spmode.ne.jp
シベリア鉄道脱出する根性いるかな?


401 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:08:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>399
それなんて立件&国民?
あの辺の政党の代表関係の名称で指揮系統が全く見えない

明治憲法も大勲が居なくなったらgdgdしたのも納得


402 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:12:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>401
明治憲法が悪いというか、何かあったらとりあえず箱作ってヨシ! してたのが明治大正昭和よ
こんなん米軍もちゃんとした研究組織では「こんな無駄にたくさん箱作ってるから駄目になるんだろ」

って結論出すに決まってるだろとしか。運用が致命的に出来てないし、もっと言えば憲法制定の過程の時点で
伊藤博文「元老院に憲法を触らせるとやばい……憲法を制定するための専門機関を設立! 数日で憲法草案を通してヨシ!」
伊藤博文「……憲法制定は出来たけど、この専門機関(枢密院)どうしよ……使い道考えてなかった」
と言う、箱作ってヨシ! してる……


403 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:14:05 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
突貫工事の継ぎ足しシステム・・・デバッグが死ぬほど大変どころか最早無理な奴だ・・・


404 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:17:32 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>402
英雄たちの選択ではプロイセンの憲法和訳すればいいんじゃないって動きを伊藤が潰して、明治天皇に憲法学講義させて立憲君主になってもらおうとしてたのに肝心の憲法制定でポシャるとは。


405 : 陣龍 :2021/10/17(日) 18:18:19 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
近世封建政府(江戸幕府)の倒壊から短時間で近代政府を強引にでも作り上げなければ成らんかった状況でしたからねぇ
取り合えず箱だけでも作って無理にでも運用して欧米列強に『我が国は近代文明国家で御座い』と張れなければ、
真剣に植民地化される可能性も普通に高かった訳ですし


406 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:25:38 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>404
そもそも日本が本当にモデルにしたのは、プロイセン憲法の元ネタのベルギー憲法のほう
そして、ベルギー憲法の元ネタはフランス王政期の憲法とイギリスの憲政システムをベルギー人が独自研究したもの

なので、プロイセン憲法をそのままぱくった云々は実は的外れ
そもそも、議会政治は明治維新直前から、東アジア全域の儒教者たちにとって憧れかつ理想の政治システムで
すでにテスト組織がいくつも立ち上がったり、テスト準備機関が次々と作られている。
ただし、この辺の組織はそもそもノウハウが無い議会組織を伝聞だけで立ち上げてるモノだから次々とエラーを発生させたり
いくら何でもそりゃねーだろみたいな政争ばかりしてるから、伊藤博文や山県有朋、そして井上敦なんかの実質的な
憲法起草者たちは絶対に排除しなきゃないけない存在だった。

で、憲法の制定には大前提として、五箇条の御誓文が明治政府の法治システムの根幹である以上、最初から最後まで完全な密室政治に
したら、アウトになる。統治の大義名分が崩れる。だけど、事実上、当時の日本において憲法を話し合いで作れる組織は元老院しかなかった
なので、憲法制定まで後2〜3ヶ月という土壇場で急遽元老院とは別に枢密院という組織を急遽、数日で立ち上げ(でっち上げ)て制定した

制定後の組織をどうするかは考えてなかった。このノリは何度も繰り返されて最終的に憲法には記載の無い謎の権力機関が
何かしら問題が起きるたびに設立されて気がついたら、ありとあらゆるモノに謎かつ山ほどの官僚組織が絡んで縄張りにしてた


407 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:25:40 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>399
メイプル戦記を思い出すw


408 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 18:27:49 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>400
エクソダス〜♪


409 : 20 :2021/10/17(日) 18:28:53 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>406
伊藤がドイツ行ったけど、あっちの学者にちゃんと歴史や文化や国柄も考えて自分たちにあった憲法にしないと駄目やでって言われたって話を聞いたことありますね。


410 : earth :2021/10/17(日) 18:29:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
当時の状況からすれば明治憲法制定の流れはやむを得なかったとしか言いようが……。
大正時代に憲法を改革出来ればよかったのでしょうが……日清、日露を乗り切った憲法(体制)を
変革するとか困難でしょうね。実績があって目に見える弊害がまだ出てこないと思われていると。

まぁ出てきたら遅いのですが、それを理解してくれる人間はそうはいないし、理解しても納得してくれる人間も
少ないでしょうから……うん、やっぱり詰んでる。

……しかし大正時代に憲法改革が必要だと思わせるレベルの衝撃を与えようとすると、何が必要だったのでしょうかね?
帝政ドイツがWW1で勝ち、英国側で参戦した日本も海外権益を破棄させられるとか、そんな感じか?
或いは綺麗な東郷提督がWW1でも遣欧艦隊を直接指揮して大活躍、関東大震災後に首相になって大改革とか?
まぁ火葬戦記的には後者のほうが面白そうですが。


411 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:32:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>409
いわゆる『シェタイン詣で』っすね
実際にはシェタインの弟子とロエスエル、ボアソナードの提言による成果なんですけど

>>410
軍に関しては、軍令1号と内閣官制7条を改訂するだけで終わる話なんですよねぇ
むしろ政治家をちゃんと教育しろ! と言うお話だったり……
後は帝国国防方針を制定する特権を軍部から取り上げれば……


412 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:40:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 綺麗な東郷元帥と言うか、小笠原長生の代わりに転生者な副官なり別人の副官がついて軍人として欧州で活躍するだけでなく関東大震災後に首相として大変革を成功させたとして。

 やはり「頼りになる英雄」「頼もしい軍神」に対する信仰が、後々の弊害として残るかも。

 尤も、東郷元帥に対する戦後の批判は戦前の反動だったりで、軍縮条約などに関しては実は最近の評価では強ち誤りではないとの意見も読みますが。


413 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:47:39 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>411
>むしろ政治家をちゃんと教育しろ! と言うお話だったり……

それが最大のネックなのでは?


414 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 18:50:27 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>413
21世紀になっても、まともな政治家は多くはないですからね
特に野盗は全滅ですし


415 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:51:04 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>414
だってまともに政治家の教育ができるのって自民党くらいのものなんですもの・・・


416 : earth :2021/10/17(日) 18:51:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>411
政治家の教育……大正の政党政治家を見ると、チンパンジーに芸を教えるほうが楽そう。

>>412
まぁ全て改革して上手く行くというのはご都合主義ですし、
帝国滅亡の要因である憲法をアップグレードする引き換えに何か負の要素が
残るのは仕方ないかと。


417 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:53:09 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
乃木の指揮ってそんなにダメやったんすかな?
他の野戦や陸戦での死傷数がいくつかは分からんが


418 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:54:15 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>411
後、軍に関しては軍令1号と内閣官制7条を改訂するだけで終わる話だという事ですが、
それを実行する為にはどの程度の人達がその事を熟知、周知しておく必要があったのでしょうか?


419 : モントゴメリー :2021/10/17(日) 18:55:31 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>417
西南戦争では連隊旗を敵に奪われるという切腹ものの失態はしてます。


420 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 18:55:57 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>415
少数だけど一応何人かはいたんだよ
でも自民に逃げたw


421 : 20 :2021/10/17(日) 18:57:07 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>417
確か実質的に世界初?の近代要塞攻略の割には被害が少ない方じゃなかった?


422 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:57:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>417様。

 「坂の上の雲」の影響で反転するまでは、むしろ高く評価されていたと。

 実際、当時の状況を鑑みれば批判よりも賞賛されるべきで、全く問題点や失敗が無かった訳ではありませんが、往年の仮想戦記の如き諸悪の根源扱いは不当かと。


423 : リラックス :2021/10/17(日) 18:59:05 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
台湾沖かフィリピン近海で現場の暴走と政治家の朝令暮改の命令でアメリカとぶつかり合いが生じて、摂津や薩摩を喪失する戦術的大敗北かます、とかですかね? >>何か負の要素


424 : 名無しさん :2021/10/17(日) 18:59:18 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>416earth様。

 確かに。

 来年の心配をする前に、まずは来週の問題を片付けないといけませぬしね。それが弥縫策でも。


425 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:00:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>420
駄目じゃないか……

でも、細野にしろ長島といい、立憲から離れると何というか言動がマシになるというか……
やっぱり、あそこって蟲毒みたいなものなんだろうか?
政党と言う壺があって、その中に毒虫という議員が蠢きあってる感じで


426 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:01:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>424
やっぱ、千年後の心配してるマフティーって暇だったんだな(死亡フラグ


427 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:03:02 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>417
連隊長としては多分下手な指揮官
しかし軍司令官としては作戦指揮でなく、統率と戦略目標達成までの司令部運用能力が大事
軍司令官としては悪くなく、だから大山も児玉も更迭とか考えていなかった
騒いだ長岡外史は要塞正面とか言っちゃう無知


428 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 19:04:50 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>425
毒を出して生きてる蟲が多いから
フルアーマー、セメント女、エリタテトカゲ、クイズ王、スターリン・・・


429 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:06:35 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは米作りか


430 : アイサガP :2021/10/17(日) 19:06:57 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
なんだかんだ他に仕事できる司令官、将の将があの時代に居たのかな?
下手しなくても士気と指揮の崩壊からの戦線の崩壊も普通にあり得たのに維持しきって勝利判定もぎ取ったんだから
優秀だったと思います>乃木大将


431 : :2021/10/17(日) 19:07:53 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
あ、「日本国召喚」更新されてる


432 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:10:32 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
無農薬農薬は最強やわな


433 : 20 :2021/10/17(日) 19:11:00 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>430
海軍がやらかして補給弱ってたし、下手しなくても戦線崩壊からの壊滅ありえましたからね。


434 : earth :2021/10/17(日) 19:11:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>424
新たな問題を発生させたとしても、とりあえず目下の課題を解決しないといけませんからね……。

>>426
百年後は兎に角、1000年後のことを考えるとか暇人以外の何物でもない気が(笑)。


435 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:13:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 自決を誤らずに完遂し、谷干城が主催した豚での試斬会で主催者が

「西南戦争で熊本城を守り切った経験」

を大演説して自信満々に切りつけた愛刀を鍋弦のように曲げてしまった時に、一人だけ綺麗に豚を一刀両断したりしたので、白兵戦主義まで乃木大将のせいにされていたりした事も。

 西南戦争の時にはサーベルしか携帯せず、実父に念の為に日本刀のサーベル拵えにしたらと忠告されても、万が一の自決用の小脇差しか持って行かなかった(ので、薩軍の斬り込みで連隊旗を奪われた時には、馬丁や従卒が身体を張らないと戦死していた)ように、銃砲で旧幕軍を圧倒した官軍らしく白兵戦よりも火力戦を重視していたようで。

 もっとも、この白兵戦軽視が日露戦争ではロシア帝国陸軍の騎兵のサーベル突撃や歩兵の銃剣突撃で、酷い目に遭うのですが。


436 : yukikaze :2021/10/17(日) 19:15:03 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>417
旅順戦を見れば、「できる範囲のことを着実にやる」指揮官と言っていいと思います。
少なくとも司馬が酷評するような愚将ではありませんし、ぶっちゃけ乃木を批判した「機密日露戦史」についても
事実誤認に基づいた批判も多いですし。

正直、満州軍と参謀本部との間での指揮権争いのゴタゴタに対して、最終的に死んだ乃木に全責任押し付けた感が
あるんですよねえ。


437 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:17:17 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
八木橋って、可愛い時期あったんや


438 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:20:46 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
なんでもあるな


439 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:27:40 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 全国放送でお店が紹介されるとは、60年前には思いも依らなかったでしょうね。


440 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:33:56 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ドイツ 左派主導の3党連立政権へ大枠合意
ttps://www.sankei.com/article/20211016-JDWWZQY4RFLSXGL3XIANSPMRNQ/
>ショルツ氏の公約だった最低賃金の引き上げも盛り込まれ、時給を最低12ユーロ(約1,560円)とすることが明記された。

いつまでって書いてないけど、経済殺したいのかな?

ちなみに、ドイツの最低賃金の流れ(1ユーロ130円として)
2021/1:時給9.50ユーロ(1,235円)
2021/7:時給9.60ユーロ(1,248円)
2022/1:時給9.82ユーロ(1,276円)
2022/7:時給10.45ユーロ(1,358円)


441 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:34:11 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
松岡ぜっこーちょーやな


442 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:36:27 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
ミステリーサークルだー

そんなのは置いといて猪か?


443 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:36:37 HOST:flh3-122-133-75-84.tky.mesh.ad.jp
>>440
多分次のポーランドを目指してるんでしょうなぁ


444 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:36:47 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>418
当時の憲法学者なら常識です
明治の頃なら政治家の中にも改訂を主張する動きはありましたし、大正期だと軍部でも大臣なら文民でもええやんと言う声が佐官層では多数派になりかけでした

つまり、元勲が一人でも決断すれば普通にいける


445 : earth :2021/10/17(日) 19:40:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>440
ああ、うん、今のドイツが滅んだら全力で指さして笑ってやる自信があります。
まぁその後、リアルに引き戻されて顔が引きつりそうですが。
……本当、秩序再編の時が近づいているのでしょうかね。

しかし宣言解除などで色々緩和されてから人出が凄いですね。
デパートの催物会場とか人が並びすぎて……三密回避とか忘れられた言葉になってるレベルでしたし。
第6波が来なければいいのですが。


446 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:45:53 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>444
それがそうならなかったのは何故でしょう?


447 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:46:34 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>440
ジャガイモさぁ最低賃金引き上げたフランスと韓国を見てないの?


448 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 19:47:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>445
今度は程々に勝ちたいですね


449 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:48:01 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
EUの圧力があるらしいけど、ちょっとねぇ


450 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:48:13 HOST:flh3-49-129-243-239.tky.mesh.ad.jp
>>443
電撃戦でヒャッハーされた独ソのおやつを今度はドイツ自身が?


451 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:49:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>447
日本共産党「衆院選の公約の一つは最低賃金を1500円まで引き上げます」

志位君は盟友であるドア大統領に(運命までも)習う様です


452 : earth :2021/10/17(日) 19:51:52 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>448
程々の勝利……それがベストですが、どうなることか。

世界大戦後の英のように「勝ちはしたけど損をした」になる可能性が高い気が。
次に怖いのは勝ちすぎて、次の次で大負けするパターンですかね。


453 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:52:30 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>451
コイツ等政権取れるって考えてないでしょ


454 : 名無しさん :2021/10/17(日) 19:52:32 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>446
理由1
山県有朋「ヤダ、議員なんぞ信用出来るか」
理由2
元勲「政治家の皆さん軍の上に立ちたい?」
議員「ヤダ、軍部を叩くだけのお仕事がいい」
理由3
WW1で儲かるんじゃ! 他はどうでもエエんじゃ


455 : :2021/10/17(日) 19:59:43 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
あー
また従兄弟殿が挫けておられるぞ
一緒に見てた友人の弟くんもだ

「ブルーフレンズ」はやっぱキツいよね
まあどうせ年頃の男なんだしガオガイガーかGガンかTO LOVEるでも見せれば
立ち直るでしょ
まだラーゼフォン見せてないし
マブラフTVは見せたけど


456 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:00:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>452
韓国やドイツみたく、終わった後で息してるのかもわからん国も出そうですので
痛みを感じるというのは生の実感かもしれませんが

>>453
れいわのメロリンは百パーパフォーマンスですけど、こいつらは意外にマジかも
実際に政権が取れるかどうかとは別の問題でw


457 : 20 :2021/10/17(日) 20:03:04 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>445
マスゴミが速報東京で四十人感染ってしょうもない煽りしていますね。


458 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:05:23 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
先週より数は減ってるけど何か問題あるんだろうか


459 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:07:11 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>456
真面目に考えて最低賃金引き上げなら頭使う意味がないですw


460 : 20 :2021/10/17(日) 20:09:59 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>458
そもそも速報出す数じゃねーって言うw


461 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:10:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 武田信玄が言うような、慢心による弊害が出ない程度の理想の勝ち。

 これが中々難しいです。

 ある意味、「銀河英雄伝説」のローエングラム王朝にとってヤン提督が真に貴重だったのは、ラインハルトにも諸提督にも完勝を(戦術レベルとは言え)許さなかった事でしょうか。

 これこそ王朝の開闢に当たり最大の功績。戦略面で影響はなく、敗北が恥辱にならず、敵将として賞賛しても問題のない雄敵。


462 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:10:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>457
やはりマスゴミは記憶障害だな
先月までの感染者数での煽りを忘れているのか

BS日テレ
カーンの逆襲
有名なコバヤシマルシミュレーターがあった


463 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:11:23 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
最大値更新ならともかくなあ。
先週よりも減ってるんだよなあ

真面目に東京は感染対策市内アホの奴のほとんどが
感染終えて、これ以上増えない状態になってんのかな?


464 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:14:45 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>440
因みに今ですら【正社員】が時短労働かつ、勤務時間前後のボランティアをするのがドイツの流行です。
パート労働者に至っては週に1日【自主的】にボランティアをするそうです。
ドイツ国民ってば勤労精神溢れているんでしょうね。

多分さらに労働時間が短くなり、ボランティアに従事する時間が延びるんでしょうな。


465 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:15:03 HOST:sp1-75-209-210.msb.spmode.ne.jp
水中ラピュタ草


466 : earth :2021/10/17(日) 20:17:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>461
そういえば銀英伝でヤンが平和な世界(同盟限定)に住んでいたら〜というIFネタが
ハーメルンでやってますよね。
まぁそれでも30代前に佐官になってるから、相応に優秀なんでしょうけど。

ただ最新話であったようにポプランのような人間には平和な世界と言うのは合わないのでしょうね。
戦争の中でしか、戦時でしか輝けない……今後、リアルで訪れる騒乱ではそんな人間が頭角を現すのかも
知れませんね。


467 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:20:09 HOST:FL1-219-107-237-34.ngn.mesh.ad.jp
>>458
マスゴミにとっては減ってるのが問題なのだろう


468 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:21:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>463
慶事ではあるけど、解析できんので今後の課題に活かせないのが難点だそうで
わからんからこそ隣国にも難癖を付けられるんですけどね

>>464
「勤労は自由への道」


469 : :2021/10/17(日) 20:23:54 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
突然ですが海外でハドラー様を呼称する言葉として
baseというのがあるそうです

これは「己が道を歩む漢の中の漢」的なニュアンスのスラングだそうで


470 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 20:25:04 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>452
下のは嫌ですね
>>455
ラーゼフォンじゃなかったのか
落ち込んでいるのなら明るいアニメを
つ ふしぎの海のナディア
つ School Days


471 : :2021/10/17(日) 20:32:13 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
間違い間違い
見せたのはラーゼフォンで見せてないのはファフナーでした

今期アニメ一巡したようですが
皆様感想とオススメ聞かせてくださいな


472 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 20:32:51 HOST:KD106133056179.au-net.ne.jp
フェイトさんェ……

>>470
酷ぇあんた鬼だ
せめてイタリア原産(製作は日本)の明るいアニメを
つ 『カリメロ(東栄アニメ版)』
つ 『宇宙船サジタリウス』
ちゃんと第1話から見せるんだゾ


473 : 名無しさん :2021/10/17(日) 20:34:20 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>454
余計にどうしようも無いじゃないですか。本当にお手上げじゃないですか。
これのどこが簡単というのてすか。


474 : 20 :2021/10/17(日) 20:35:51 HOST:KD106155004046.au-net.ne.jp
>>463
学校から感染ってのもほぼ無い状態ですからね。
割とマジで感染止まってるっていう。


475 : ひゅうが :2021/10/17(日) 20:36:14 HOST:113x42x103x67.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>471
月とライカと吸血姫

林原めぐみがヒロインやってる宇宙開発アニメ
なおソ連サイドな模様
原作1と2巻は神がかっていたのでこちらもおすすめ。
2000年代初期のラノベアニメっぽくゆったり見られるのがよいものです


476 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 20:38:22 HOST:KD106133056179.au-net.ne.jp
>>471
>ファフナー
どのタイミングで左右(宮野ファフナー)見せるか、だな
時系列順だからと初手にしたら、視聴後壁に頭を打ち付けてそのまま再起不能になりそうだし


477 : :2021/10/17(日) 20:51:18 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
ところでスパロボ公式マンガ家4人集のひとり長谷川先生の「竜が滅ぶ日」読んだのですが
内容は勿論ステキですが
「この世で一番強いのはおじいちゃんが作ったマジンガーZ」と言い切る甲児くんや
それぞれ己が宿敵こそ最強と思ってるゴールとDr.ヘルがなんか可愛い


478 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 20:54:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>476
とりあえず1期を見せてからRoLでいいのではないかなと
見ないという選択肢はあり得ないですからね…


479 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 20:56:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>472
カリメロはヤバい
じゃあメジャーな特撮で
つ 帰ってきたウルトラマン
つ ウルトラマンレオ

ネクサスはキツイので外した(良心回路作動
>>476
そのあと、ナデシコを見せれば立ち直るかと
劇場版も忘れずに


480 : :2021/10/17(日) 21:06:03 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
ナデシコは見せてます

え?カリメロってヤバいんですか?
なんかほのぼの系のイメージなんですが

ムーミンはぼのぼのの同類かと
昔読んだ「ニワトリのジョナサン」みたいな感じ?ひょっとして
そして特撮ウルトラマンにジャッカル大魔王出るのはいつですか


481 : 名無しさん :2021/10/17(日) 21:08:00 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>461
信玄公は自分はともかく家臣団は常勝を前提とした組織文化にしたうえで引き継ぎしたじゃん。


482 : 名無しさん :2021/10/17(日) 21:08:43 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ネクサスを魅せるときはちゃんと前日端映画も見せるべきやぞ
ネクサスを履修したら、マックスを魅せなきゃ。当然魔デウスとかもちゃんと見せなきゃ駄目やで


483 : アイサガP :2021/10/17(日) 21:11:55 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>481
そら長篠で野戦陣地に突撃するっきゃ無くなるわな>常勝を前提とした組織文化


484 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 21:13:14 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>480
いじめがね


485 : 名無しさん :2021/10/17(日) 21:17:18 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>483
それ、最近の研究で無かったかもとかそんな感じの話になってます

元々、信長話も武田側も陣地戦、塹壕戦してた事がわかってね
最終的に兵力に勝る信長側が包囲状態に持ってったらしく、大慌てで、包囲が完成される前に強行突破を図った構図
っぽいことが言われてまして……

ついでにそんな大敗北しても武田の家そのものは残ってるんで普通に勝ち組なんですよ、武田


486 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 21:27:36 HOST:KD106133056179.au-net.ne.jp
>>480
>カリメロ
は、八割方ほのぼのしてるよ(テレ東版、フルCG版込みで)

尚、サジタリウスは以前作られたイメージビデオに感動した原作者が、一色でトラベラーな本編を視てバッフクラン目になった程の名作


488 : 名無しさん :2021/10/17(日) 21:46:13 HOST:softbank126089114029.bbtec.net
ついにマジック4ですか
広島が勝つのはいいんだけどこのまま行くとCSに出てきて下剋上されそうな予感ががが


489 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 21:49:07 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
鈴木か岡本に本塁打王取って欲しい
広島さんや、今日勝ったんだからCSに出てきてくれ


490 : 名無しさん :2021/10/17(日) 21:51:38 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
広島-阪神応援だから勝っても負けてもつらい


491 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 21:51:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>486
第一シーズンだけは?
>サジタリウス
サラリーマンの悲哀があっていい作品じゃないか


492 : :2021/10/17(日) 21:58:31 HOST:sp49-98-72-247.mse.spmode.ne.jp
>>489
それは広島相手ならCS余裕で勝てるというやつですか


493 : トゥ!ヘァ! :2021/10/17(日) 21:59:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>487
次回改定の予告は雑談スレでよろしかったのでしょうか?


494 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:00:06 HOST:KD106128050095.au-net.ne.jp
ひ、日野式・・・(ネタ)


495 : 小火器年表作者 :2021/10/17(日) 22:03:47 HOST:KD111239161111.au-net.ne.jp
>>493
すいません、誤爆です。
削除依頼出しておきます。


496 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 22:05:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>492
今日の試合でそう思えるかいな
単に好みや


497 : リラックス :2021/10/17(日) 22:23:14 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
リリーフ育成が広島以外壊滅するビーム(パわわわわ〜


498 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:28:29 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
韓国大統領、CIA長官と会談
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2fb70e77aa6d95ed0184b1cc17d14b5fbcb49b35

韓国大統領府によると、文在寅大統領は15日、訪韓した米中央情報局(CIA)のバーンズ長官と会談した。

今のラングレーって長官が韓国大統領と会談出来る位にヒマなんだな


499 : リラックス :2021/10/17(日) 22:30:23 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
余計なことしかしないカンパニーとか言われてたのに比べたら、ずっと暇してる方が余程マシ


500 : 回顧ヘルニア :2021/10/17(日) 22:31:13 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>497
絶望しました
みくにゃんとやらのファンになりません


501 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:32:39 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ゼンカイジャー見ているけど、スタッフがやりたい放題で面白い
やっぱギャグ戦隊って面白いわ


502 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:32:59 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
ヒックス湾から良いトコ無しだっけ、ラングレーって


503 : リラックス :2021/10/17(日) 22:37:24 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
久しぶりにやったけど、ちゃんと反応してくれて嬉しい


504 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:40:25 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>498
韓国ってKCIAってそのまんまな組織作ってたから影響力やコネ強いんじゃない?
普通は保守派だろうけど、死に体だからドア大統領に望みかけてるとか、若いころは暗殺のターゲットだった関係かもしれないが(CIAからするといつものこと?)
ニュースでは統一省や国家安全企画部や国家捜査本部とか出てるけど、KCIAってもうないのかな?


505 : SARU病院なう :2021/10/17(日) 22:40:33 HOST:KD106133056179.au-net.ne.jp
>>501
一応、45周年記念戦隊なんだけどね
まあ再来年のパワレン30周年でキラメイとどちらが採用される事やら(来年は引き続きリュウソウと決定している)


506 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:41:10 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>504
KCIAはなくなってたかと


507 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:44:19 HOST:flh3-125-197-236-3.tky.mesh.ad.jp
>>506
NISって名前に変わってたよ


508 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:44:50 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>507
変わったの金大中の時かな


509 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:46:31 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>498
今のCIAの主な業務は椅子を尻で磨くことだから時間は腐るほど余ってるぞ
余計な事をしないように予算と人員は必要最小限に絞られてるけど


510 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:47:54 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>509
カンパニーの信用の無さに草生える


511 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:49:22 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>508
やっぱ金大中事件の時の当時の人間への報復とかあったんですかねえ。


512 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 22:49:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>510
実際、準軍事行動とかほざいて火遊びしたり、工作で失敗したりと枚挙に暇がないですから…


513 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:50:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
代わりのポストってNSAでしたっけ?

暴力教会のエダさん(CIA)があれこれやってたけど結局流れは変わらなかった様で
……もっともエダさん伝手が多くて交渉役もやってたから早々に見切り付けてNSAにリクルートしてても驚かないが


514 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:51:20 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>511
拉致られたからなぁ…

>>512
スパイが中共にとっ捕まって情報バラしたとか


515 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:51:21 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
ウルトラマンの本編で、このシーンあったけな?

ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/8/6/86101e7b.jpg


516 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:53:13 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>510
冷戦後の歴代大統領「冷戦期にあれだけやらかしておいて何の反省も改善もしてない組織をどう信用しろと?」


517 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:53:22 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>513
エシュロンの管理と運用はNSAだったかと


518 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:55:59 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>516
キューバ危機では米ソ全面戦争を煽ってたカンパニー


519 : 名無しさん :2021/10/17(日) 22:57:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>513
CIAとNSAはああ見えて分野と縄張りが違うので、リクルートというわけにも無いでしょうね
アルとしたら、民間への移籍

CIAやNSAには協力企業が複数ありまして、事実上、諜報活動も民営化が進んでいるのです
あのスノーデンも厳密には協力企業の社員としてNSAに派遣されていただけの人で純NSAの人員では無かったりするのですよ


520 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:11 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
日本商社も情報力的には凄いと聞きますね・・・


521 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:38 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>518
藤堂守「全面戦争では軍が主役になる。情報機関は脇役だ。その路線を進めることはありあえない。」
滝川源太郎「我々は愛国者なのだ。君もそうだろう?」


522 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:02:38 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
良く知りませんけど、CIAってそんなに落ちぶれているんです?
未だに映画とかでそう描写されてるように凄い組織ってイメージがついてますけども


523 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:04:50 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>520
単身赴任のサラリーマンだからね

>>521
てかカンパニーって実戦部隊持ってなかった?


524 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:05:56 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>522
人員数と予算額はNSAの方が大きいはず


525 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:06:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>522
基本的に無能の働き者と思えば……
いや、優秀な部分はあるし、情報分析とかはソ連高官も自国の本当の国力統計を知るために活用した有用なソースなのよ

でも、それ以上に出しゃばり過ぎ。あっちこっちでクーデターを計画して、勝手におっぱじめて失敗、政府や軍に泣きつく組織
だから、米ソ東西冷戦が終了したら、もういらんだろってされてる


526 : トゥ!ヘァ! :2021/10/17(日) 23:06:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>522
実はCIA君は設立からこのかたあんまり良い戦果を挙げてないポンコツ組織だったりするのだ。

まあ実際にはすんごい成果上げてるけど、諜報組織なので成果を表に挙げずにいるって可能性も1ミクロンくらいあるけど。


527 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 23:08:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>522
一応活躍はした組織なんですよ
ただ、組織の領分を超えて活動したり、国家の方針ではなく組織の方針や利益を優先したりで…
上にもある通り、キューバ危機でのやらかしもありましたしね
その結果、冷戦後は冷遇されています。


528 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:08:50 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
諸君の成功は公表されない、しかし失敗は宣伝される。
とケネディがCIAで演説したとか


529 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:10:58 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
諜報組織故に、功績を表に出せないだけ・・・・って考えたほうが幸せなんですかね?


530 : 弥次郎 :2021/10/17(日) 23:11:18 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
成功したのをPRしちゃ不味いですからね
それを差し引きにしても失敗が多すぎでは?となるのは自然かと


531 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:11:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>527
つまり関東軍モードやらかすと
正直いらんなぁ。職務以上の事をやる組織は……


532 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:12:46 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>527
オバマ時代にはトランプの身辺調査してたのがバレてトランプによって解体されそうになってたとか


533 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:13:20 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>523
全面核戦争ではさすがに誤差でしょう。実戦部隊。
征途のネタです。潜入者で情報機関長と元帥、祖国滅亡と統一を図る二人。


534 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:14:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ちなみにアメリカで有名な陰謀論の一つに
JFK暗殺の首謀者はCIA

なぜなら、JFKはCIAの完全解体を計画していたから……なんてモノがあったりしますぞw


535 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:10 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ダレス兄弟が国務長官とCIA長官で二人で組んだらやりたい放題になったんじゃありませんでした?


536 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:15:21 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>533
イヤな誤差だな…、SOGだったかな?カンパニーの実戦(^_^;))))))コソコソ…舞台は


537 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:18:11 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
キューバ危機ん時には偵察機落として危機を悪化させてなかった?カンパニーって


538 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:32:57 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
中途半端に戦力と才能と責任を与えたカツコバヤシみたい感じ?


539 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:36:31 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>488
ヤクルトは広島相手に派手にかもってるので大丈夫でしょ(適当)
対戦成績で14勝5敗3分の貯金9なんて鴨葱もいいところです、自信を持ちなさい
本当に広島に限らずBクラス連中がもう少しヤクルトに勝ててれば阪神は楽だったんですがねえ・・・


540 : 名無しさん :2021/10/17(日) 23:38:34 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
フリーザ様からの命令を無視して地球に向かったベジータがカンパニーかな


541 : リラックス :2021/10/17(日) 23:40:49 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
ラピスラズリの頭を移植されたフォスフォフィライト


542 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:22:09 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
そりゃまあ関東軍するような組織は燃やさないといけない。
リメンバーあれこれ。(思いつくのが多すぎて絞れない)


543 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:26:12 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
カンパニーってビンラディンの支援もしてたな


544 : 弥次郎 :2021/10/18(月) 00:27:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ビンラディンというかムジャーヒド(ムジャヒディン)ですな
ソ連のアフガン侵攻をうけ、CIAが現地勢力に武器やら情報を流したっていう…


545 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:28:03 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>537
CIA「うちが関わった時点で事態が秒単位で悪化することは確定なのでセーフ」


546 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:29:16 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>544
んでソ連が撤退したら一方的に支援を打ち切ったモンだから恨まれて反米化されて911テロされたと


547 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:32:10 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>545
そんなだから予算と権限を削られたんだろ


548 : 弥次郎 :2021/10/18(月) 00:35:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>546
まあ、いろいろと要因ありますけどね
一節では、アメリカが過去に流した武器が、アメリカのアフガン侵攻の際にアメリカ軍に向けられたとか


549 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:38:17 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>548
M72向けられた米軍か!


550 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:44:32 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
韓国大統領、1回目はmRNAワクチンで2回目はウイルスベクターのワクチンチャンポンだった模様、アイツ等さぁワクチンなら何でもいいって考えてない?


551 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:52:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>546
全く違う。アフガニスタンで活躍した『ムジャヒディン』って言うのは当時のアフガニスタンで活躍したゲリラ兵や
周辺イスラム諸国からやってきた義勇兵たちの総称で
いわゆるアルカイダって言うのは、そのムジャヒディンで活躍した人たちを教師にゲリラやテロのやり方を教えてもらっただけ

直接的な組織系譜には全く繋がらない
そして、アルカイダの創設メンバーの1人、ビンラディンは元々サウジの金持ち一族のボンボン
いわゆる千年先を考える暇なインテリかつ悪い意味の中二病で『なんでサウジアラビアに米軍(異教徒の軍隊)が駐留してんじゃ、出て行け!』
するために、アルカイダを創設し、一族がムジャヒディンのスポンサーの一つだったコネで、ムジャヒディンだった連中を教師として
招集、連中からゲリラとテロのやり方を学んで、以降、ムジャヒディンとのつながりは無い

なので、全くの別物でソ連のアフガニスタン侵攻は始まりではあるけど、始まりなだけでアラブの反米テロ闘争とは直接繋がらない
強いて言えば、ムジャヒディンのゲリラ戦術は元々はCIAが教えてモノって事くらい


552 : 名無しさん :2021/10/18(月) 00:54:48 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>551
色々と間違って覚えてたんだな、俺は


553 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:01:35 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
WHO「ワクチン3回目接種 標準化すべき」
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211017/k10013310781000.html

コイツ等ホントにポンコツ過ぎて


554 : 弥次郎 :2021/10/18(月) 01:02:18 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>551
はー…しらそん
勉強になりました…偉そうなこと言ってあんまり知らんかったですな
おいは恥ずかしか(ry


555 : リラックス :2021/10/18(月) 01:06:09 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
コロナなんて無いとか言ってなかった?


556 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:11:14 HOST:KD111239170195.au-net.ne.jp
>>551
米軍の退役兵だってゴーンの話みたいのがいるんだから、いわんや中東の義勇兵のその後はってことですからね
創設メンバーの伝手がなかったにしても、いつかどこかでやり方が流れたでしょうし
その辺からソ連撤退後のアメリカのやり方まで含めて、いつものアメリカのやらかしだというならその通りだとしか言えないけど


557 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:11:34 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
もっと言えば、アラブ世界の反米テロ闘争の源流は、アフガニスタンどころか
方向的には真逆のエジプトからのもの。正確にはムスリム同胞団のアンチ欧米路線が反米テロ闘争へと変化

そこにサウジアラビアの過激派や、原理主義が合流する形でアラブ全体のムーブメントに発達した
正直、エジプトとトルコのこの2カ国はアラブにおけるアンチ欧米運動の祖国と言っていい。すべてこの2つの国から始まった事


558 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:12:36 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>550 普段から統一(トンイル)叫んでるのにココでバラバラなのか?


559 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:15:58 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
19世紀の帝国主義に多少抵抗したムスリム国家だからなあ、エジプトとトルコ。
19世紀からの伝統ですかね?反欧米かつ反欧米化路線?


560 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:18:02 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>557
サウジアラビアって親米だったイメージ持ってたんだが過激な反米派居たんですね

>>558
2回目ともファイザーって公表したらワクチンにうえてる連中がロウソクやりそうだし


561 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:19:31 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
韓国軍がF35A用の実弾を購入しておらず訓練弾すら一発も撃っていないと判明して韓国国会が問題視 ? U-1 NEWS. - ttps://you1news.com/?p=39581

コイツ等なにがやりたいんだ?


562 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:26:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
エジプトもトルコもその辺の思想の系譜はクソgdgdで自分も把握しきれないところがあるけど
大きな流れとしては

ナポレオン、エジプト侵攻
エジプト人「蛮族に大敗北!? ろくに抵抗さえ出来ない!? そればかりか法律も行政も何かウチらより効率的にやってるゥ!?」
アラブ人「エジプト人が騒いでる……相当やばいことが起きたのか……」

エジプト人宗教インテリ「……なんで負けたのは歴史を検証していったら、イスラム国家なのに支配者がそろいもそろって教えを守ってねーじゃねえか!」
エジプト人軍事インテリ「……武器性能と組織力で負けた! 武器性能は作ろうと思えば我々でも作れる範囲の差しかない! よし、連中の軍学を取り入れよう!」
支配者層「「「何か、やべーからおまえら全員ボッシュート」」」
宗教インテリ改め、宗教改革派「中世の法学者、イブン・タイミーヤってすごい人を見つけた。今の世の中を完璧に予言してるわ。反政府闘争は任せろー」
軍事インテリ改め、世俗主義「どうでもいいぜ、俺たち改革派軍人たちが政権を握れば国を守れるんだ。イスラム王族を殺すのは俺に任せろ」

このgdgdの内ゲバを繰り返して現代
トルコエリート(世俗主義だった何か)「ケマル路線こそ神。ケマル路線さえ取ればトルコ万歳。ケマル路線さえ守る限り軍国トルコは安泰」
トルコ地方庶民「おまえのそのケマルカルトにいい加減ついて行けないんですけど」
宗教改革派「私が手を貸しましょう!」

エジプトエリート(宗教改革と世俗主義の悪魔合体)「神に祝福された軍人が守るエジプトは完璧。神の教えを守る軍部に従う限り祖国は安泰」
やっぱり分裂した宗教改革「軍人カルトめ! いい加減にしろ!」
やっぱり分裂した世俗主義「神神、神うるさいんだよ! 大砲を崇めよ! それこそが神だ!」

この辺が色々結婚したり離婚したり、近親相姦したりしながらアラブ全体に広がって今に至る


563 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:33:35 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
方向性がないとそんなにグダるんですね・・・
宗教インテリと軍事インテリがまともなこと言ってるのに支配者が危険だから処分するって・・・


564 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:33:38 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
絵に描いたようなグチャグチャだな


565 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:38:18 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
アラブは基本的に
王族(支配者層)VS宗教インテリ(王族が一番イスラム教を守ってない)VS世俗主義(日本人がイメージするような奴では決して無い。むしろ軍国主義というのが正しい)

この3つが国境線の内外で延々と三国志をしてるだけだぞ。19世紀から一貫して
この3つが妥協して一瞬でも一致団結出来るのが、欧米に対する悪口大会と言うだけや
どの勢力も定期的に自勢力内部の超過激派を宥めるために悪口大会を開いて、逆に感化される若者が現れるまでがテンプレ


566 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:43:23 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
反日で多少は団結権する戸なりに近いのかな?


567 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:50:04 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>565
スルタンが上からの改革やろうとしたことはあるはずだが、上手くいかないのはこのあたりの派閥論理が大前提なせいもあるのかな。


568 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:52:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ぶっちゃけ、アラブに関しては、王族を全員断頭台で首をはねてちゃんと近代教育を受けた人を
10年程度独裁者にして、民主化路線を進めるか

王族から権力を取り上げて、宗教インテリと世俗主義でバランスを取らせるかしないと
政治が安定しない。究極的にはアラブの反米闘争の正体は百年間積もり積もった統治失敗そのものが原因だからな

なお、王族は権力を手放す期はないし、宗教インテリは近代国民国家と言う国家形態アンチだし
世俗主義は世俗って単語を使ってるだけで正体はただの軍国主義の改革派軍人でしか無いから、すぐに戦争という手段で
物事を解決したがるゾ

世俗主義が単なる軍国主義者だってわかる実例が、イラクバース党。あそこは王族を追放して理想の軍国を作ろうとした結果
独裁者フセインが生まれると言う国だからな。そして、皮肉にもフセイン政権時代にイラク人にイラク人という意識と愛郷心が
ようやく芽生え始めたぞ

宗教インテリが、近代国民国家アンチなのはエジプトが証明してる。
王族が権力にしがみついて、ぶっちゃけ宗教も愛国心とかもどうでもいいと思ってる実例はサウジアラビアとオマーン
特にオマーンは地元の宗教文化とその歴史を学校教育から排除してるね。排除しなきゃ宗教的にも愛国心的にもオマーン王族の
支配が正統なモノじゃ無い事が嫌でもわかることになるから


569 : 名無しさん :2021/10/18(月) 01:57:12 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>561
韓国上層部「F-35は高価な飾り物でコレクションなんだ。使うなんてとんでもない。」


570 : ハニワ一号 :2021/10/18(月) 02:24:36 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
ロシアのコロナ感染、過去最悪 政治不信でワクチン接種伸びず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c04add94406d24706e514c6f6810868367202182
ロシアは現在1日あたりの感染者数は3万人、死者数も1千人を超えて新型コロナの感染拡大が過去最悪の状況になっているらしいね。
ワクチン接種率が14日時点で2回の接種を終えた人は31・3%と低くロシア政府が目標とする接種率70%に届くまで1年以上かかるペースらしい。
ロシアって人口が約1億4千万人と日本より2千万人多い程度の人口なのに感染者が1日あたりの感染者数は3万人、死者数も1千人を超えの状況とかヤバくね・・・。


571 : 名無しさん :2021/10/18(月) 03:02:04 HOST:flh3-220-144-111-129.tky.mesh.ad.jp
中東の統治失敗の遠因って中華の易姓革命ドミノの中から生まれたモンゴル帝国とか唐が原因なんじゃね?


572 : 名無しさん :2021/10/18(月) 03:06:39 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
遡ろうとすればウマイヤ朝クーデターかも。


573 : 700 :2021/10/18(月) 04:39:12 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>561
現代の戦闘機に置いて機関砲なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。


574 : 名無しさん :2021/10/18(月) 05:17:47 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/CornerOfReality/status/1449790850553290754
ローマ法皇「BLM運動は善きサマリア人の精神を持っていました」

ダメだこりゃ


575 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 05:53:39 HOST:145.151.159.133.rev.vmobile.jp
>>573
ベトナム戦争ではそれで苦労したよね


576 : 700 :2021/10/18(月) 06:59:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
あれはミサイルの低信頼性もだけど、目標の目視確認を強制した交戦規定も原因の一つだから。

実際問題、湾岸戦争以降ではガンによる撃墜は記録されてなかったはずなので、あながち間違いじゃないんですよね。<飾り説


577 : 名無しさん :2021/10/18(月) 07:10:39 HOST:KD106128129185.au-net.ne.jp
第三次中東戦争でのミラージュⅢの輝かしい空戦での戦果も当時のレーダーとミサイルの信頼性の低さ故だしねえ。


578 : 名無しさん :2021/10/18(月) 07:19:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>573
湾岸戦争などベトナム以降(イスラエルも)だとガンキルの比率は下がっているがそれでも平時の警告射撃に必要
そうでないと大韓航空機事件再びや昔あった沖縄上空警告射撃事件が撃墜事件になってしまう
何故か警告射撃をしただけでさせたソ連(当時)ではなく空自と基地司令を批判したマスコミと野党

>>574
白人への愛(死)の行為によって永遠の命(恨み)を得たと言う皮肉?


579 : 名無しさん :2021/10/18(月) 07:34:56 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>576
F-35もB&C型はガンポッドを必要な時だけ装備する形だしロシアの新型も機関砲は未搭載っぽいから
最近は積むスペースが無ければ無理に装備しなくていいという考え方にはなってるしねぇ


580 : 名無しさん :2021/10/18(月) 07:46:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
何時もの立川嘘四郎
GOTOで利権ガー、第六波ガーとやって金持ち優遇許さんと吹き上がるが馬鹿にされるというオチ
それでも少数ながら賛同者が出る恐怖
ttps://twitter.com/Dgoutokuji/status/1449582329056284682


581 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:12:35 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>574
天からの硫黄と火が降りそう。


582 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:19:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>581
バチカンにロシアの様に隕石(氷)が落ちる?


583 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:25:42 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
肖像画への落雷の一件を見るに、BLM運動は神の怒りを買ってると思うがなぁ…


584 : 700 :2021/10/18(月) 08:29:17 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>578
航空自衛隊にとっては警告射撃用に必須というのは同意できる。
でも下半島の空軍がそんな国際法規に従った行動を取ると思う?
#レーダー照射事件のお国だし。


585 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:39:16 HOST:133.106.162.89
>>584
奴ら人民解放軍の侵入機を即撃墜できるようなタマじゃないんだよなあ


586 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:39:25 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000232187.html

福徳岡ノ場や西之島だけでなく、近くにある硫黄島でも島の隆起が起こってるとのこと。
硫黄島の沈没船って前の戦争の時の輸送船かな?


587 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:43:56 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>584
暴力を抑止力とする軍隊ではなく、権力者の威厳と収奪装置とする軍閥だとすると余計に脅しハッタリの重要性は増すかも。


588 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:47:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>586
JSF氏によると戦後港を作ろうとして沈めたけれど断念した船らしいです
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1449802254471471105


今度の日本沈没は一応高視聴率で好評みたいだが
危機に際して諦めない全力を出す日本人を描写していた原作に対し
TBSらしい忖度、自己保身による情報改竄とか相変わらずのTBSしぐさのドラマ
韓国でも売れそうだな


589 : 名無しさん :2021/10/18(月) 08:48:01 HOST:KD106128050133.au-net.ne.jp
韓国「警告用なら訓練弾で良くね?」


590 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:00:11 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
>>588
なるほど。そーいや当時、そういう工法よくやってましたね。


591 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:04:31 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>586
一度浮かんでまた沈んでいる島があるんでしたっけ?
巨大地震に繋がるプレートの活性化でないといいんですが。
西之島もNHKの番組だと生態系ができ始めたところで再度の巨大噴火でまた全滅して海鳥しかいないそうですが。
噴火が収まれば、南硫黄島のようにいずれ独自生態系が出来る過程が観察出来る世界の宝になるらしいので収まって欲しいですね。


592 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:16:30 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
西之島は前回のソレの時にGが生き残っちゃって、生存競争のグレードが跳ね上がった(Gに集られる)模様・・・


593 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:17:03 HOST:sp49-96-34-96.mse.spmode.ne.jp
>>582
神様からバカチン!と落とすのか。バチカンなだけに


594 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:21:52 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>592
リアルテラフォーマーズじゃん。
NHKの番組ではハサミムシのことしか言ってなかった気がするが。
海鳥のフンや死骸なんかもあるし、エサ不足で全滅は無さそうだし。


595 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:34:11 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>579
戦闘機の機関砲で思ったんだが、マブラブみたいにステルスで近接格闘戦が増えることやレーザーがガンとして搭載されるようになるとまた状況変わるかな?


596 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:42:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>595
IRミサイルや画像認識タイプの方が使われそうだが>ステルス同士の近接戦
今だと下手をしたら180度反転してロックオンする位射角が広いから
レーザーは破片が落ちないからドローンには有効そう


597 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:47:56 HOST:sp49-104-28-132.msf.spmode.ne.jp
>>586
いやそれ少なくとも一年以上前からあの状態なんすよ。今回の映像も一年前の国土地理院の写真から特に変わってない。年間10cm程度の隆起で、突然出てくるはずもなし。日本沈没が結構評判良いから、それに乗っかって突然現れたみたいなミスリード狙いでの視聴率稼ぎっすね。


598 : 名無しさん :2021/10/18(月) 09:55:06 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
硫黄島は隆起して沈没船が次々に浮かび上がって来てるようですが
その沈没船がWW2に沈んだ奴なのかどうか気になるなあ


599 : 名無しさん :2021/10/18(月) 10:37:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>597
考えてみたら例え1年で隆起でもドンでもない地殻変動で自衛隊基地にも被害が出ている筈ですものね
まだ溶岩流による面積拡大の方が短期拡大なら有り得ると


600 : 名無しさん :2021/10/18(月) 10:53:17 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
韓国「来月にはTPPに参加するニダ!」

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20211018000600882

麻生さん「土下座して三拝九叩頭したら前向きに考える事がもしかしたらあるかも知れんな」


601 : 名無しさん :2021/10/18(月) 10:58:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>598
あれは米軍が仮設の港を作るために損傷艦を沈めて防波堤を作ったヤツ

韓国がTPP参加? まぁ、申請するのは自由だしお好きにとしか


602 : 名無しさん :2021/10/18(月) 11:03:07 HOST:KD111239165035.au-net.ne.jp
>>600
本邦との冷え切った外交関係以前に知的財産の侵害の時点で無理でしょうね


603 : 名無しさん :2021/10/18(月) 11:15:24 HOST:flh3-220-144-110-111.tky.mesh.ad.jp
>>602
TPP加盟国のどっかの国が余計な事を言い始めるんじゃね?
チリが中国の加盟を歓迎するって余計なこと言ってたし


604 : 名無しさん :2021/10/18(月) 11:18:29 HOST:sp1-75-3-47.msc.spmode.ne.jp
ボウガンが許可制になったけど観賞用などコレクション目的では許可降りんのか…
コレクションで収集してた人とかいたら可哀想すぎる


605 : 名無しさん :2021/10/18(月) 11:20:36 HOST:sp49-97-99-36.msc.spmode.ne.jp
>>603
あれどうせ反対国あるから入れんし媚びだけ売っとこ程度じゃね?まあそれ報道したの新華社だしどこまで本当やら


606 : 名無しさん :2021/10/18(月) 11:27:24 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
TPPの加盟には参加国の全会一致での賛成が必要条件でしたっけ?
まあ、中国に関しては台湾との兼ね合いもありますし、そもそも知的財産と各種規制問題で条件満たすことは不可能なので門前払いですね
韓国にしても、日本との関係ぬきにしても造船とか国内企業への異常なほどの補助金と、海外へのダンピング問題をどうにかしないといけないわけですが、それをどうにかすると韓国経済潰れるのでできないでしょう
第一、今時言い出しても文大統領は任期切れで次に引き継ぐのかすら怪しいですし


607 : 20 :2021/10/18(月) 11:52:33 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>603
そりゃお前歓迎しないよ。って言える国は大国ぐらいよw
どうせTPPのルールに中国が合わせる気ないのわかってるからリップサービスして損は無いし。


608 : アイサガP :2021/10/18(月) 11:52:43 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
>>606
現状韓国大統領選が足の引っ張り合い(スキャンダル、あらさがし)しまくってて
担当官僚同士の事前交渉すらできそうにないですからね
ある程度トップの傾向の目途が立たんと無理ぞ


609 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:21:19 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【ソウル新聞】強制徴用と慰安婦の外交的解決策、日本政府も応答すべきだ[10/18]
ttps://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20211018031002&

おま鰓の国内問題だろっていう


610 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:23:54 HOST:softbank126140153037.bbtec.net
>>604
>ボウガンが許可制になったけど観賞用などコレクション目的では許可降りんのか…
>コレクションで収集してた人とかいたら可哀想すぎる

あー、道理で昔は銃器専門雑誌にボウガンの広告がガンガン出てたけど、
今見掛けなくなったのはそれが原因かー。同じくナイフの広告も、結構
珍妙な形のナイフが載ってて見ているだけで楽しかったのになぁ。

ナイフ自体、アウトドアじゃ欠かせないってのに、スポーツ用品店じゃ
実物置いてなくてカタログ見て注文販売になってるし。ギリギリ漏れの
ビクトリノックス(ピクニッカー)は店頭で買えたけど。


611 : 610 :2021/10/18(月) 12:32:27 HOST:softbank126140153037.bbtec.net
追記。アウトドアで、オピネルのNo.6とかNo.7では軽作業以外には役に立たぬと思われ。
薪切って割る、藪漕ぎをする等々としたら、最低限でも鉈が必要。斧と鋸があればモアベター。


612 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:33:46 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
昔はホームセンターとかで、キャンプ用品と一緒にサバイバルナイフとかも売ってましたが、最近見なくなりましたねぇ
今時、キャンプと言っても整地されたキャンプ場に車やバイクで行って、薪や食料飲料は現地で販売してるってのが当たり前なのかなぁ


613 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:36:10 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
殺人事件に使用されちゃうと規制するしかなくなりますからね…


614 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:42:53 HOST:KD182251126042.au-net.ne.jp
両刃規制するのは良いが牡蠣ナイフとか普通に使う業種には許可出せよ…て思う
許可制みたいな紐付きにするのさえ嫌がってるよなぁ


615 : 名無しさん :2021/10/18(月) 12:48:35 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>枝野氏「菅政権退陣追い込んだ」 立民代表、結党1年で強調
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a879a38ab5b8bb3786371740169eb33260665ee8

こら衆院選勝てないわ


616 : 名無しさん :2021/10/18(月) 13:30:06 HOST:dw49-106-193-60.m-zone.jp
【動画】環境少女グレタ、気候変動コンサートで熱唱&ダンスして電気を浪費wwwww
ttps://mona-news.com/archives/86984004.html

グレ太生きとったんか


617 : 20 :2021/10/18(月) 13:34:48 HOST:KD106129069128.au-net.ne.jp
>>615
与党がガタガタでgdgdで醜態晒してるけど、野党はもっとgdgdって状況だしなw
>>616
歌って踊るってさらに葉っぱが加われば、単なるヒッピーやなw


618 : 名無しさん :2021/10/18(月) 13:36:14 HOST:KD182251126042.au-net.ne.jp
つうか死んでから本番やろ…この子

大々的に祭り上げるぜー環境問題を世間に政府に突きつけて動かしたジャンルダルクとかそういうので生きてる間はこういうこじんまりとした話題しか出てこないよ


619 : 名無しさん :2021/10/18(月) 13:49:25 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
普通にやっていたら与党大敗北で政権交代になるだろうって時世なんですがね
議席減っても交代はしないだろうってある意味凄いですよね野党

環境少女はまあ初見時の攻撃的なアレが日本人向けではなくて全く流行りませんでしたね


620 : 名無しさん :2021/10/18(月) 13:52:06 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
サンスポ(大阪版)マジでムカつく
な〜にが虎党の声やねん
どうせ自分の意見や紙面に都合の良い意見だけを掲載してるくせに、何かあってもそれは本紙ではなくファンの意見だと言い張れるのが卑怯過ぎる
まあこんなのに意見を送るファンもファンで大概だが・・・


621 : 名無しさん :2021/10/18(月) 13:55:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>619
2009年のアレがあるのでそこまで行くかもとは思う
あれの過ちが無ければ一度やらせて……にはなっただろうかと

大敗=50議席減で単独過半数困難から 10-20議席減、痛手ではあるが頭痛薬で済む程度、現状これ位だと思う


622 : 20 :2021/10/18(月) 14:05:11 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>619
本来なら大敗してもおかしくないぐらい自民がガタガタですからね。
こんなガタガタな与党に相手に勝ちにいけない野党は無様だし、野党がクソザコマヌケでも負けそうになってる自民も無様って言うw

>>621
立憲が共産と組んだ事でどう転んでも、野党が過半数取る事はほぼありえないですからね。
良くて奇跡的に自民が30議席減らせるかな?ってレベルですし。


623 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 14:07:52 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>620
所詮サンスポやし
>>622
コロナ下で鬱憤溜まってるし、ある程度負けるのは仕方ないかと
ただ、高市とかいらんこと言ってるからな


624 : SARU病院なう :2021/10/18(月) 14:10:41 HOST:KD106133056179.au-net.ne.jp
>>620
ファン=自社関係者じゃね?
これなら捏造にならないから、少なくとも嘘は吐いていない
意見その物は公募して置いて恣意的に選別するか、無ければ身内に用意させれば良いので


625 : 名無しさん :2021/10/18(月) 14:19:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>622
アグニカごっこでバエッて自己勝利したマクギリス君みたいに枝野が勝利宣言するか
10議席減らした責任で総裁辞任はしないんですかとマスゴミが詰め寄るかどっちかだと思いますなw


626 : 20 :2021/10/18(月) 14:30:46 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>625
精神的勝利宣言じゃね?
枝野は自称選挙に負けた事ないやつだしなw
(野党第一党の座を守れば勝利やからw)


627 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 14:31:51 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
追加でサンケイはペンギンの株主だし


628 : 名無しさん :2021/10/18(月) 14:32:29 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
野党第一党の座から滑り落ちたら笑うのですが流石に無理か


629 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 14:39:01 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>628
組合が全部玉木のとこに入れればな


630 : アイサガP :2021/10/18(月) 14:45:28 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
ワンチャン普通に滑り落ちそうに思いますけどね
そもそも共産党に民主系列組織ってくくりにしないと普通に負けてませんでしたっけ?>野党第一党


631 : 名無しさん :2021/10/18(月) 14:56:17 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>621
2009年と違って鳩はいないし
という加点分を帳消しにする共産党との共闘


632 : 名無しさん :2021/10/18(月) 15:03:05 HOST:KD182251059016.au-net.ne.jp
鳩以外の枝野や蓮舫なんかもせめて引退しないと加点要素なんてないんだよなぁ…


633 : アイサガP :2021/10/18(月) 15:09:04 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
ちょっと野党第一党が気になったので調べてみる

野党第一党
読み方:やとうだいいっとう
別表記:野党第1党

内閣総理大臣を支持しない政党のうち、一番議席を持っている政党のこと。

参照ページttps://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-seiryoku
より一部抜粋
衆議院
自民と無所属の会 284
立憲・国民・社保・無所属フォーラム 120
公明 29
共産 12
維新 10

参議院
自民・国民の声 113
立憲・国民・新緑風会・社保 61
公明 28
維新 16
共産 13

民主系列が長くて書きにくいわ! 分裂しすぎじゃ! 野合だけ名前というか派閥が長い!
一応派閥的には意味通りの野党第一党だけど、本当に党別議員数だと維新に負けてるんじゃ…


634 : アイサガP :2021/10/18(月) 15:16:57 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
あと流石に共産党に議席で負けてはいませんでした>民主党
デマ情報を流した事を心よりお詫び申し上げます


635 : 名無しさん :2021/10/18(月) 15:43:42 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>632
蓮舫もかなりあれだけど鳩はちょっとレベルが違ったから


636 : 名無しさん :2021/10/18(月) 16:11:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
蓮舫は基本アレですけど保身が絡むとなんだか現実的なんですよね

もし、河野氏が総裁になって進次郎がポストに就いていたら蓮舫を超えてポポ山に近いレベルまで逝ってたと思います(


637 : 名無しさん :2021/10/18(月) 16:53:51 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
ソニーに罰金1700万円 中国の尊厳損なうと当局 [10/18]

日中戦争の発端となった盧溝橋事件から84年に当たる日に新製品を発表するとの広告を出し中国国家の尊厳を損なったとして、北京市朝陽区の市場監督管理局は18日までに、ソニーの中国法人に100万元(約1770万円)の罰金を科した。12日付。

同局などによると、中国法人は今年6月30日夜に、7月7日夜に新製品を発表するとの広告をインターネット上に出した。これが1937年の盧溝橋事件発生とほぼ同じ日時だったため、中国で批判の声が殺到。7月1日に広告を削除し、不適切だったとして謝罪していた。

盧溝橋事件は、日本軍が北京郊外の盧溝橋近くで演習中に銃撃を受けたなどとして中国軍を攻撃。8年間に及ぶ日中戦争のきっかけとなった。(共同)

産経ニュース 2021/10/18 14:53
ttps://www.sankei.com/article/20211018-P2ZFSVOUTZJZJJGHKMPDFRGBMY/

言いがかり過ぎて記事をガン見しました


638 : 名無しさん :2021/10/18(月) 16:57:41 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
こんなクソみたいな言いがかりつける国でまだ商売しようというのが信じられないんですが


639 : SARU病院なう :2021/10/18(月) 17:03:32 HOST:KD106133053108.au-net.ne.jp
えーっと……「支那畜が言いがかりを付けて小遣い稼ぎ」としか解釈出来無かった
遺憾の意を表する位ならまあ仕方無いと思ったが、日没する処の黄熊に余裕が無さ過ぎて臣下が亡命資金を作ろうとしているのか?


640 : 20 :2021/10/18(月) 17:17:30 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>636
下手すると鳩山並みに現時点で国益(金額的な意味)に損害与えてるのが進次郎だからなw
まぁレジェンド枠なのは鳩山だけどw


641 : 名無しさん :2021/10/18(月) 17:24:56 HOST:sp49-96-21-167.mse.spmode.ne.jp
しかし、韓国が騒いで金支払うよりも
中国は仕方ないなあくらいしか感想がうかばん当たり
韓国には一切支払いたくない拒絶感が我ながら強いようで


642 : 名無しさん :2021/10/18(月) 17:30:39 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>641
身も蓋もない言い方するとまだ払ってもメリットの方が大きいと考えるからだろうな<中国

韓国に金払うよりはドブに捨てる方がメリットがあるからw


643 : 名無しさん :2021/10/18(月) 17:36:26 HOST:flh3-133-209-118-233.tky.mesh.ad.jp
デメリットの方が大きくなってきたら逃げるけどなあ


644 : SARU病院なう :2021/10/18(月) 17:37:57 HOST:KD106133053108.au-net.ne.jp
>>640
ルーピーに空挺降下された親戚と知人が住んでいた選挙区は駅前の式場やパチンコ屋ですら潰れたり、その駅を挟んでイオンとドンキが割拠したり、道路拡張で片側の繁華街が実質壊滅&総建て直しになったり、その裏が(通常は郊外のロードサイドに在るべき)パワーセンターになったりと、
法事で行ったり又ミズーリ級にイワされたんですか?な惨状を呈した小綺麗な田舎になって乾いた笑いが出そうになっと


645 : 名無しさん :2021/10/18(月) 17:57:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>637
盧溝橋事件て共産党が国民党に罪を擦り付けて日本国民党間の紛争を起こさせた共産党の輝かしい実績だろうに
第一旧暦では無いとは言え7月7日は中国でも七夕と言う目出度い日では無いのか?

>>641
かつてのイオンデパートの様に国民の暴動が無いからね
韓国だと大使館やら工場店舗前で騒ぐアメリカ暴動並の抗議をやるから


646 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:09:03 HOST:KD182251121175.au-net.ne.jp
>>643
普通ならそういうリスクマネージメント有りきでまだ居るだけと思いたいんだが…
向こうの法律の勝手な国外脱出が不可能なのと一方的に行える強制や差し押さえを考えてるとは思えないのが大企業の頭の悪さ反応の悪さだからなぁ(マスク生産でもやらかしてたし)


647 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:11:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
異世界食堂アニメ化で更新が無いと思ったら月末に新刊が久しぶりに出る
ヒーロー文庫はラノベでは珍しく新刊の間隔が長いのが多い


648 : 20 :2021/10/18(月) 18:16:39 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>646
そこら辺のリスク考えても中国市場の利益は捨てられないからな。


649 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:21:25 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
だから連中も殿様商売するわけですか


650 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:26:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>648
でもコア技術を抜かれるから大企業は良いが二次企業である金型屋を始めとした中小企業の仕事が奪われてデメリットが大きい
八つ当たりだが海洋堂がパワードスーツの模型で型を作る時中国企業とオンラインで修正しながら作ったと聞いた時
なんでそんなノウハウを学ぶ様な事をしたんだと思った>既に中国の脅威を感じてきた頃だった


651 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:26:47 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/人災の側面-否定できず-盛り土問題で熱海市長-調査結果を公表/ar-AAPE5sY?ocid=msedgdhp&pc=U531
「人災の側面、否定できず」盛り土問題で熱海市長 調査結果を公表 朝日新聞社 2021/10/18 15:09
・届け出た計画以上に土砂を持ち込む
・行政指導
・措置命令を出すところで業者側が対策に着手したため命令は見送られたが、その後に対策は中断されて完了しなかった
完璧に人災ですよね。刑事罰に持っていけるかどうか。
民事訴訟があるとしたら、持ち主・業者・市、誰に対するものになるのか。


652 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:28:46 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>642
まぁこの程度の罰金額ではねぇ…これより桁が2つ、3つ跳ね上がったら流石に考えるだろうが


653 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:29:08 HOST:KD182251121175.au-net.ne.jp
ブキヤとか向こうの工場次第で作りたいのは作れないてんだからなぁ(更に電力不足で予定のも減産か停止)


654 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:31:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>651
新旧地主と業者に市を民事で訴えていた筈


655 : SARU病院なう :2021/10/18(月) 18:34:20 HOST:KD106133053108.au-net.ne.jp
フィリピンに生産拠点移したのはタミヤだっけ?
財団Bはインドネシアだかに工場建てても、静岡の本丸をガンダムカラーにするとか中々解っておる様だが


656 : 20 :2021/10/18(月) 18:35:24 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>650
中国もパクリもやってるけど、同時にノウハウと技術を駆使して生み出す側になってきてますからね。


657 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:36:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
トヨタなんかは中国だけでなく他の国もコロナで半導体その他の品薄でここ数か月10%以上減産で来月も
それでいて年間生産量の変更はしていないから年度末の増産が怖い


658 : 20 :2021/10/18(月) 18:41:26 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>657
トヨタも部品在庫を持たないのがコロナや半導体不足で大ダメージ受けてますからね。
正直なところ、あの年間生産量達成無理だろって思ってますね。知り合いが先月トヨタのディーラーで車買い替えしようとしたら、納車は来年になるって言われてましたし。


659 : earth :2021/10/18(月) 18:43:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
昨今のリアルの情勢を見ていると、かつて「ありえねー」と思っていたマブラヴ人類が
実はリアリティがある存在だったのではなかろうかと思えてならない……。


660 : アイサガP :2021/10/18(月) 18:46:01 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
実は人類劣化パッチ適応中…?
真面目に笑えん話ですが


661 : SARU病院なう :2021/10/18(月) 18:53:46 HOST:KD106133053108.au-net.ne.jp
過去の先送り事案が纏めて七代前からの祟りみたいに吹き出しただけかもだ(それはそれで問題だが)


662 : 名無しさん :2021/10/18(月) 18:59:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
共産党
児童ポルノで非実在児童ポルノも含めた規制に舵を切る
山田太郎氏などが野党時代に積極的に行動して潰した(当時は自民推進、野党反対)のに
表現の自由への危険な干渉であり規制反対だからと投票していたオタク層もこれで離れるだろうと結構危機感を持っている人が言っていた
ttps://twitter.com/yatoegg/status/1449881309078163458/photo/1
ttps://twitter.com/okotatsudoragon/status/1152189666600161286/photo/4


663 : 名無しさん :2021/10/18(月) 19:12:26 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ウチの社用車、年明けに一台リースが上がるんでフィットシャトルのHV四駆で借り直すって話をリース会社としてたら
「今の発注で2末から3頭になります、二駆なら1月末には何とか・・・」
この話が8月末、9月枠での発注で既にこの絶望感よ・・・

まぁ、今回の半導体云々は調達メーカーが先読みで頓珍漢かまして
Fabに対して仁義切らずに契約絞った末のざまぁ案件だからリカバリーは出来ないぞ?
コロナで遠隔が増えるとか自動化が進むとか言ってるのに
需要が減るだなんて寝言コンサルヤラカシた結果だから如何にも出来んでしょ。


664 : 名無しさん :2021/10/18(月) 19:13:10 HOST:115-124-244-20.ppp.bbiq.jp
>>662
非実在児童ポルノってロリ向けエロ本とかですよね?
ロリコンはエロ本で発散できて性犯罪抑えられ誰も困らないのに、なんで非実在を規制するのか・・・
なんかポルノを規制するとき、AVとかのリアルものはヤクザなどがバックにいるから規制すると怖い目にあうけど、エロゲーなどは唯のオタクだからこっちを規制する!
みたいな風刺4コマみたけどそれなのかな・・・


665 : 20 :2021/10/18(月) 19:18:41 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>664
実在の方は怖い人達のお財布にクビ突っ込むし、万が一摘発しちゃうとプチエンジェル事件リターンズになって大スキャンダルの可能性ありますからね。
対して非実在の方はいくら殴ってもオタク=性犯罪者予備軍のレッテル貼れば殴り放題ですから。


666 : 名無しさん :2021/10/18(月) 19:21:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
出羽守ではないが海外だとリアル児童ポルノが出回っているが日本だとネットに上がると速攻警察が来るから
合法エロ漫画エロゲーしか目立たないから規制対象は非実在になっていまうと
そしてリベラルは宇崎ちゃんポスターから見てわかるように兎に角気に入らなければ焚書したいとなっている
>共産党もフェミ議連などお仲間が多い=そっちの方が票になると判断


667 : 名無しさん :2021/10/18(月) 19:25:54 HOST:KD027085204081.au-net.ne.jp
>>664
連中は斜め上を行くから、動画(アニメ、CG )や静画(イラスト、マンガ)だけではあきたらず文章上の児童(と判断を勝手に行う)を対象に、非実在存在の取り締まりをする。
現実に存在する児童への、性犯罪被害の防止という大前提を忘れて、自分が気にくわない物への拡大的規制が目的だから。


668 : 名無しさん :2021/10/18(月) 19:31:16 HOST:KD027085204081.au-net.ne.jp
それはそうと、中国の不動産大手のデフォルトが続いて居ますが、どうやらドル不足に陥ってるみたいですね。
中国国内の債権者向けに、人民元支払いだけは出来ているようです。


669 : 20 :2021/10/18(月) 19:48:14 HOST:KD106155002021.au-net.ne.jp
>>668
海外からの投資はドル払わなきゃいけないから踏み倒すよw国内は人民元だから払えるし。
なお、株の筈なんだが海外資本は潰れたら何かしら手に入る筈なんだけど、お察しの通り中国は外資に規制入ってる為何も手に入らないw


670 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 20:09:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
愛知県知事、なんとか言ってみろよ


671 : 名無しさん :2021/10/18(月) 20:18:26 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>662
あーあ、彼らの数少ない取り柄がなくなっちゃった


672 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:07:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
共産党も反響の大きさに慌てているようだ
ttps://twitter.com/jcp_cc/status/1450053068968448003

但しほとんどの人は仲が悪い筈の中国共産党と同じ事をする心算だろうと信用もされていない
共産党と組んで票を減らした立件を更に減らして共産が乗っ取る為の陰謀だったりして


673 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 21:24:11 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
なあに、いざとなったらお得意の総括でトカゲの尻尾切りさ

打てんな


674 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:27:32 HOST:KD182251121175.au-net.ne.jp
だって今まで共産主義なのに創作の自由は守ってきたんですよーておためごかししてたのがまんま共産主義者の弾圧事項出してきたらそら本性晒したぞってなるわな


675 : ハニワ一号 :2021/10/18(月) 21:28:50 HOST:124-141-11-197.rev.home.ne.jp
コミックDAYSでのセンゴク権兵衛の最新話から数話遅れの無料で読める話を読了したがセンゴク世界の秀吉は明国の冊封を受け入れて講和して天下泰平に専念となるはずが天下を統一して日本国内の戦乱を終わらせた秀吉自身が一番平和な世に適応できず戦い続けなければ生きられない英雄だったので戦争再開して泥沼の戦役に突入したと描かれているな。
センゴクはすっかり主役の仙石権兵衛秀久がわき役となって豊臣秀吉と秀吉の周辺の人々が主役の物語になっているな。
しかも天下統一した後の落日に向かう晩年の秀吉の物語をしっかりと漫画で描いているね。


676 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:30:25 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
ギリギリ踏みとどまる
まあ下位打線が後半戦ずっと機能不全状態でここまで粘れてるだけ儲けものというべきか
しかし残り試合全勝でも相手が3-5で逃げ切りはわかってることではあるがかなり低い確率よのう
正直ここ一月の勝率が8割越えとかおかしいことしてるんだからそろそろ揺り戻しが来てもいいんだがそれでも手遅れくさいのがね・・・


677 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 21:36:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>676
明日から2連勝してほしいですね
今日のスカイAは落ち着いて聞けたのが良かった 解説が良かった


678 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:41:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>675
そもそも当時の日本で冊封体制に耐えられる指導者層が居るのか?
桶狭間の頃から自称道秀の子孫の本能寺の真実の様に作者自身の素人歴史観全開で大分前から切ったから
最近の展開は知らないが、よくある老人になっての呆けにはしなかったのか
実は昔から残虐な人間だったという説はあったけれど>干乾しを好んでいたのがその証拠とか


679 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 21:49:26 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
今期のアニメはルパンかな
パート4より主題歌は少し落ちるが、それでもいいし、次元の声があってていい
小林さんには悪いがもう少し早く交代した方が良かった


680 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:54:18 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>677
ここまで来て後半戦全て相手のこの世の春じゃつまらないですからね
きちっと勝って望みを残してほしいもんです


681 : earth :2021/10/18(月) 21:55:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この前、少し話をした「怪人開発部の黒井津さん」がアニメ化とのこと……
悪の組織の楽屋裏ネタ(上司の思い付きで仕様変更、予算と納期の関係で怪人の開発計画変更&開発陣が徹夜等)を
やるとは……まぁその手の商業作品(悪の組織の博士が会計処理で業務部から怒られる等)はありましたが、
アニメ化はあまり見なかったので期待しております。
正義の味方のロボットについて「運用コストをどう捻出しているんだ」と悪の組織が突っ込んだのは笑いましたが。


682 : 名無しさん :2021/10/18(月) 21:56:51 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
アメリカで花火を投げて、200㎢の山を焼き尽くす山火事を起こした
少年に賠償金40億円支払いか。


683 : トゥ!ヘァ! :2021/10/18(月) 22:02:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
やはり正義のヒーロー側には大企業かなんかのパトロンがついているのでしょうかねw


684 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:04:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>667
こう言っちゃ悪いけど、ポルノの存在が性犯罪の抑制に繋がってる論は確証が全くないのよね
唯一間違いなく成立しているのは

『ポルノ産業が成り立ってる国は人間よりポルトの方や安く取引できるいい国』って事だけなのよね
ポルノ産業がろくに無い国って、エロ本買うより拳銃でも買う方が安いし、AV買うよりガチで人間を買う方が安上がりなのよね


685 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:05:13 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
ハウザー艦長「あいつらの運用コストはどうなっとるのだ!」
岸田博士「うちは独立行政法人だからな。まぁ色々と」
経理部長「羨ましい…」


686 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:05:27 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>678
英雄たちの選択で中野信子先生がサイコパスではないか?共感性が低いのではないか?と言っていたような。
冊封体制も文禄の役の後の講話会議では秀吉も日本国王任官で明とは一端手打ちにすることは了解していたけど、朝鮮が土壇場でひっくり返したり。小西行長の講話条件が漏れて秀吉も譲歩できなくなったとか、色んな説聞いたことがありますね。


687 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:07:31 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>680
CSもありますしね
クリーンアップが打ってくれ
>>681
税金でしょう


688 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:10:00 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
共感性が低い人たらし、ってあり得るんだろうか…


689 : earth :2021/10/18(月) 22:14:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>683
正義の味方にもワンパンマンのような階級があるようですので……
実力と人気がある魔法少女2人組(一人は何故かTS)は企業のバックアップがつくし、グッズの
販売でロイヤリティーも入るし、職歴にもなりますが、実力的には高いはずの
剣士系変身ヒーロー(中身は22歳の男)はバイト扱い(捨て駒か実験体?)という。

まぁ主人公の街を守る(?)正義の味方の組織のトップが「人の数だけ正義はあるが、金の数は正義である」と
ぶっちゃける位ですからね……ただ守銭奴ではなく組織に利益を与えてくれる人間には相応の報酬を出すスタンスなのが
何とも言えません。
でも「正義もお金も両方大事」と中学生の魔法少女(一人は男ですが)に堂々と言うのはどうかなとも思いますが……
いや子供を戦場に出すことに躊躇わない時点で駄目っぽいかな。悪の組織の方が子供は戦場に出さないことに、拘りがあるのも
笑いましたけど。


690 : トゥ!ヘァ! :2021/10/18(月) 22:16:41 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>689
これは資本主義社会ですわ(確信)

健全な経済活動の一環と言えば間違いではないのでしょうけどw


ヒーロー側も世知辛いのじゃぁ…


691 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:17:42 HOST:KD111239165035.au-net.ne.jp
>>678
中華皇帝に王に封じられることは恥辱だと考えるのが当時の武家社会だと大多数を占めるでしょうし


692 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:17:43 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
あとパテントを売るというのも
火星から金を強奪してうる噂の方もいますね


693 : 弥次郎 :2021/10/18(月) 22:20:36 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>690
タイガー&バニーの世界だとヒーローはコスチュームに思いっきりCMが入っていますしなぁ
犯罪取り締まりをショーにして金を集めないとネクストの犯罪者を取り締まれないというつらみ


694 : トゥ!ヘァ! :2021/10/18(月) 22:23:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>693
なんせリアル企業とのタイアップ企画ですからの。


金!金!金!ヒーローとして恥ずかしくないのか!

正規ヒーロー以外の発言を禁じる。


695 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:23:57 HOST:flh3-220-144-109-37.tky.mesh.ad.jp
ヒーローを作るには異世界召喚とかそういった異世界由来の技術とか使わないと無理な時代なのでは?
(ただし異世界召喚後に帰れるかどうかは不確定とする)


696 : earth :2021/10/18(月) 22:26:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>690
悪の組織の戦闘員募集で集まった人間の多くが貧しそうな身なりの中高年……ディストピアかな?

時々覆面した構成員が戦場で怪人回収してますが、その中身は困窮して悪の組織に身を投じた元中高年なのかも
知れないと思うと薄ら寒いものが(汗)。


697 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:28:24 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>691
わりと不思議なのが群雄レベル(百数十万石)迄なら「自らは日本国王」として中華に頭を下げるのに、
天下人レベル(数百万石)になると頭を下げるのを嫌がるんですよね。
それでいて将軍や天皇に対しては素直に頭を下げる。


698 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:29:29 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
Galaxyの折り畳みスマホ、日本で発売初週の売り上げ苦戦
週間売れ筋ランキング

1位 iPhone 13 Pro 256GB
2位 iPhone 13 256GB
3位 Xperia Ace II SO-41B
4位 iPhone 13 mini 128GB
5位 home 5G HR01
6位 Xperia 10 III SO-52B
7位 iPhone 13 Pro 128GB
8位 iPhone 13 128GB
9位 Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
10位 iPhone 13 Pro Max 256GB

ttps://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004CH

ノーパソ並みに高いスマホなんて誰が買うんだ?と


699 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:30:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>695
1 怪しげな宇宙線からエネルギーや合金をつくる
2  怪しげな鉱石からエネルギーや合金をつくる
3  ナンデモヤで稼いで戦う
4 国、企業の支援
5 悪の組織の支援


700 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:31:48 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ヒーローを独立採算制で民間人が異能又は個人武力で紛争解決する存在とすると。
され竜ならできてるぞ。(あれはヒーローじゃなくて傭兵というかもっと痛ましいものという)


701 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:32:03 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
怪しい石を腹部に入れてから太陽光を浴びる


702 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:32:55 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>698
携帯の価格から5万前後が許容範囲内だしね。
むしろ昔モトローラーが開発していた組み立て式スマホでカスタマイズしたいわ。


703 : earth :2021/10/18(月) 22:33:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>695
あの黒井津さんのいる世界だと悪の組織の幹部レベル(蜘蛛女)で次元の狭間に
巨大な城塞(コロニーレベル)を作れる特殊能力持っているのもいるので
同等の能力者が正義側にいれば変身ヒーロー程度なら完成させられそう。


704 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:33:55 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>698
すごいなギャラクター
売れてるやん
姪さんへ
大人になったら素直にiPhone買いましょう


705 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:34:25 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>702
更に折り畳む意味を見出せないという


706 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:35:57 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>704
アロウズが入ってなくて私は悲しいのです


707 : トゥ!ヘァ! :2021/10/18(月) 22:36:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>696
いつの世も貧乏故に悪事に走るということですなぁ。

やはり革命…革命しかありますまい!(共産並感)


708 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:36:36 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>697
小さい奴らが「おじきぃ! ついていきまっせ」するのと
すでに色々な人々を率いてるボスが何一つせず初手土下座で対応して部下はついてきそうですか……?

ましてや、自分たちの地位と相続権を保障してくれる訳でも無いのに……
天皇や将軍はその辺を形だけでも保障してくれますけど、中華帝国に取って、蛮夷の位なんてどうでもいいモノですぞ?


709 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:36:39 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>701
三神官「光太郎にいれたのは失敗だった」


710 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:39:03 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
トゥ!ヘァ! 同士はウテナの世界に転生したいと


711 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:39:15 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>709
念入りに練った計画を奇跡の一言で吹き飛ばされた昭和ライダーで一番可哀想なクライシス帝国


712 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:41:00 HOST:opt-122-129-164-242.client.pikara.ne.jp
FC2ブログどうなってんの?
みようと思ったらあちこちで閉鎖してるみたいだけど


713 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:41:24 HOST:KD111239165035.au-net.ne.jp
武家の地位の根源は朝廷の権威であり自己矛盾が生じる
蒙古の使者すら切って独立を堅持した古人の努力を踏みにじる行為である
中華皇帝家は所詮易姓革命での成り上がりにすぎず、神代からの帝はもちろんの事、自家よりも歴史が浅い
外国の君主を天に頂けるか!

ここら辺が合わさったような気がしますが


714 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:41:36 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>704
正直オプション込みならAndroid限定でならLG製の端末の方がマシという


715 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:43:04 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
サムスンのギャラクシーの中には爆発するからと米国内で飛行機への持ち込みが禁止されたモデルがありました


716 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:44:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 現実問題として、中華の冊封を受けても交易での利益こそありますが、軍事支援は期待できません。

 かの元ですら二度の遠征しか出来ず、琉球が島津家に征服されても救援できなかったように。

 対して、天下人が中華皇帝の冊封を本気で受けると、それは「売国奴」として討伐する大義名分が出来てしまいます。仮に織田信長がそれを本気でやろうとしていたら、明智光秀は大々的に宣伝したでしょう。

「天子様を弑逆して本朝を唐に売り飛ばそうとした逆臣を成敗した」と。

 これが平清盛や足利義満であれば、実際には日本の制度からも外れている立場で、中華の正式な作法とも外れて、互いに相手の対面を尊重しつつ自国には曖昧に都合の良い宣伝をするという手段で誤魔化し、秀吉も実は同様に(当時の武士は二重に禄を食んだり位や称号を授かる事には江戸時代ほど厳格では無かったので)対応しようとしましたが。

 そうまでしても清盛や義満と違って交易が許されないのでは、芝居を続ける意味も無いと。

 実際、明から「日本の朝廷はどうする?」という質問に、小西行長の家臣は「日本の朝廷は織田信長に弑逆されて断絶した」等と嘘八百を平気で並べ…豊臣家の外交官は、内外に平気で弥縫策の嘘を吐くので、敵味方を激怒させていた――その直後に、浅間山の噴火で京都に異物が降り注ぎ、畿内には滅多に起きない筈の大地震で禁裏こそ倒壊を免れましたが京都や伏見の寺社仏閣城塞は悉く大破。

 信長の武田攻めに際して、朝廷から「東国平定」の加持祈祷が行われると同時に浅間山が噴火した事で、畿内から関東まで「武田家滅亡の時」と諏訪大社を始めとする関東の諸神仏が武田家を見放したという言説が流布され、その崩壊を加速させたような時代です。


717 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:46:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>714
Lg撤退したんじゃ
>>715
総裁Xが破壊を命令してるからね>ギャラクター


718 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:47:22 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>717
科学忍者隊ガッチャマンかな?


719 : トゥ!ヘァ! :2021/10/18(月) 22:47:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>710
(ウテナは世代じゃないのでわからな)ないです…

自動車へのトランスフォームendという伝説しか(汗


720 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:48:59 HOST:KD111239165035.au-net.ne.jp
>>716
中華の冊封を受けることは朝敵ですって天下の諸将にに宣言するようなものですからねえ
有無を言わさぬ圧倒的な力がないと実行には移せないでしょう


721 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:49:08 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>717

LG V60 ThinQ 5G L-51Aとかまだ在庫がある


722 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:51:23 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>718
せや
悪の組織繋がりや
>>719
簡単にいえば宝塚 詳しくはSARU さんにまかせた


723 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:52:34 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>722
ガッチャマンってこないだまでテッカマンと共闘してなかった?


724 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:52:52 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>721
アフターサービスは無理そう


725 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 22:54:22 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>723
なんかあったのは覚えてるキャシャーンもいたような


726 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:55:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 更に言えば、日本人が歴史の上で築き上げてきた皇室に対する意識。

 軍事力で敵わぬ独裁者だったとしても、近臣に一刺しされれば死にます。何より、信長であれ秀吉であれ家康であれ、日本人ですから。

 好みて逆賊になりたい者は、滅多におりますまい。


727 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:55:52 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>725
セブンイレブンの特撮ヒーローに連載されてたんだった


728 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:57:54 HOST:121-80-234-246f1.hyg1.eonet.ne.jp
どれかは覚えていませんが、昔大河ドラマで信長に「日ノ本に王は2人と要らぬ」って言わせたのがありましたなぁ>皇室意識
そら光秀なら逆臣の汚名着てでも本能寺やりますわ


729 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:59:09 HOST:flh3-133-202-83-156.tky.mesh.ad.jp
>>720
それに加えて反感を持つ者すらを何代かに渡って鎮圧出来る武力を持つ幕府でなくてはならないという……
ほぼ無理ゲーじゃない?その前提はやっぱり東南アジア進出とかしていたら出来ていたのかも……


730 : 名無しさん :2021/10/18(月) 22:59:19 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
とは言え信長は天皇に代わる気はなかったと思うけどね、当時の天皇にメッチャ気を使ってたッぽいし


731 : yukikaze :2021/10/18(月) 23:03:20 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>675
まあゴンベエの活躍する場面がもうないからねえ。
センゴクの秀吉については、欲望というのを誰よりも理解していたと思っていた秀吉が、
民衆の欲望の凄まじさに心底疲れ果てて「お前らが好き勝手言うんならおれも好き勝手やるわ」と
半ば開き直った感があるからなあ。
で・・・結果的に、秀吉スキーな治部が完全に奸臣ポジになってしまうと。

>>679
ホームズ好きにとっては、ガチで嬉しい小ネタ散りばめていたからねえ。
ホームズ物のキーマンの一人がいないけど、今回のストーリーにがっつり絡んでいそうだし。
と・・・いうか、下手すりゃマイクロフトも出てきてもおかしくないんだよなあ。


732 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:05:01 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 その場合、逆臣の汚名を着る必要がありませんからね。

 もしも本当なら、それを大々的に喧伝して「蘇我入鹿以上の大逆臣、信長を討伐した!」と、自らこそ真の忠臣であると。

 それをしなかったのは、そもそういう発想そのものが当時は「思いも依らぬ」事だったからかと。

 後年の徳川家康の禁中並公家諸法度も、内容は記録が残る限りの古来からの慣例を調査した最もな内容で、乱れた風紀や規則を正す為に必要不可欠な内容でした。
 ……何しろ、厠以外で立小便をするなとか、勤務日には無断欠勤するなとか、勤務中に博打や飲酒をするなとか、襖に落書きするなという武家諸法度と同様の内容が記載されるぐらいに当時の公家は…。


733 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:05:33 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>731
シャーロックホームズ三世だったら吹く自信はある。


734 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:11:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
最新話の治部少輔「百万の大軍が欲しい。本能寺なんて小さな寺ではなく、天下の大坂城を……」

 屋敷に帰る暇もないぐらい呼びつけられるとか、どう考えても無理な事を、それも健在な時であれば絶対に言わないような愚かな事をそれと承知で口にして、しかも承諾してくれないのなら殺してくれとか言う。

 二年以上、一人で付きっ切りで在宅介護をしていた身には「これ、親が呆けてきた時の症状だ」と慄然とするものが。

 尤も、私の場合は遂に当人が入院に同意する(医師も訪問看護も二年以上、全て嫌だ嫌だと拒否していたので)まで、床ずれも起こさず殺意など抱きもしませんでしたが。


735 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:11:46 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>732 公家連中の治安が鎌倉武士並みなのか(困惑)


736 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:13:17 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>735
ルール無用(ガチ)の時代の系譜だからな……


737 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:15:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>735様。

 平安時代の大内裏では、宮中で犯人不明の撲殺事件で帝の乳兄弟が殺されて下手人不明で直後に帝がご退位あそばされたり、夜中に内裏を抜け出された内親王が何者かに害されて路上で犬に食い荒らされたお姿で発見されたり、藤原一門の公達同士が殴り合いをしたり……。

 江戸初期には「参内する時に、大脇差や皮袴みたいに戦闘準備で来るな!」「宮中で相撲をとるのは相撲節句の時だけにしろ!」と注意される程度でしたが。


738 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:17:07 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>736 これ見ると神君東照大権現様は偉大やったんやな。
牙を徹底的に引っこ抜くことが出来たのは


739 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:17:58 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>732
道鏡も太政大臣禅師は唐の不空の前例があるし、本気で簒奪する気はなさそうって最近は聞きますね。
義満も死後太上天皇追号されたので、当時は天皇から授けられる形式だからギリギリセーフって聞きましたね。そもそも朝廷から言い出したらしいし。天皇の父・祖父として政治を執り行う摂関政治を踏襲する為のものだったと。


740 : 回顧ヘルニア :2021/10/18(月) 23:21:15 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>731
パート4はイタリア、5はおフランス、6はイギリス
順調に海外市場を視野にいれてますね
角川じゃ無理だ
7はドイツだろうけど、国のこってるかな


741 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:24:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 足利義満は、北山亭行幸に際してけっこうアウトと言うか典礼とか判っていた上で敢えて不敬を冒した部分があり。

 対して豊臣秀吉の聚楽行幸を本郷某は不敬の顕れみたいに論じますが、当時の典礼や儀式作法に精通した二木謙一先生は義満の時代とは都の構造や伝承されていた文化、当代の流行で差があったので変化した部分があるけれども、秀吉のそれは作法の面でも当時の貴顕庶民の評判からも不敬や非礼の批判はなく一代の晴儀として大好評だったと。


742 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:26:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>735
鎌倉武士って、元は朝廷の政争に負けたり、「さすがにひどすぎてついていけない。スローライフがしたい」
と言う連中が地方に下ってきたってパターンから始まるのが半分以上なんすよ

つまり、鎌倉武士の直系の先祖が「闘争が激しすぎてスローライフがしたいです」で野に下ったって事で
朝廷の公家たちの本質がよくわかるのでは


743 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:26:37 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>679
エイティシックス、境界戦機、ゆゆゆ、ムサシ、異世界食堂

今期は豊作やで、後作者が色々有名ななろうの暗殺者の評価も結構高い


744 : yukikaze :2021/10/18(月) 23:28:31 HOST:p437035-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>735
そら法皇に対して「俺の女寝取りやがったな」と、勘違いで弓射かけた
エピソードなんて残っている時代だからねえ・・・

>>738
割と真面目に朝廷に対する風紀正しまくったの秀忠なんよ。
権現様は「まあ・・・そのなんだ。常識的にな」と、意外となあなあですませることも
多かったんだが、自他ともに滅茶苦茶厳しかった秀忠は、「親父みたいに甘くねえんだよ俺は」
と、問答無用で叩き潰したし。


745 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:29:34 HOST:flh3-49-129-241-181.tky.mesh.ad.jp
>>742
日本人はスローライフを本質的に求めていた?


746 : 20 :2021/10/18(月) 23:32:22 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
秀忠公は扱い地味だけどかなり名君だよなぁ、惜しむべきは明らかに嫁さんのせいで後継者教育を足引っ張られた感あるけど。


747 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:33:03 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
江戸時代に猪熊事件ってなかったっけ


748 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:34:19 HOST:flh3-220-144-109-91.tky.mesh.ad.jp
>>743
ゆゆゆは国産み(国土再建)兼???、ムサシは地球奪還、戦機は日本再建と……リビルド系が多いっすね


749 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:34:51 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
家康って結構厳しいと思ったら結構甘いところも多かったからねえ
まあ秀忠の綱紀粛正が江戸幕府安定につながったのは間違いないけど


750 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:35:08 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>745
せやで(適当)

中央上「スローライフがしたい。田舎いきてーそれはそれとして、舐められる前に殺す。顔が気にくわねえ」
中央下「あんな上について行くのがクソ大変。田舎でスローライフがしたい。それはそれとして、俺の前の横切ったから殺す」

地方上「胃が痛いよ。スローライフがしたい。都会で煩わしい人間関係から解放され、不労所得でスローライフいいなぁ……
     それはそれとして、見せしめにおまえを殺す」
地方下「あんな上がいて、つらいよ。こんなとこ出て、スローライフがしたい。俺の目の前で勝手に飯を炊くなぁぁああ! 死ね!」

だいたいこんなもんよ。たぶんな


751 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:37:54 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
平安時代の死穢忌避で死刑判決が出ない、直轄軍事力削減、殿上人は流罪止まりっていうこととイメージが一致しないな。
死穢も手下が忖度してやっちゃう分にはOKなのかな。


752 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:38:12 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>749
家康「真田親子は死罪な」
忠勝「何卒ご助命を!」
家康「ヤダ」
忠勝「ならば殿と1線交える所存!」
家康「流刑で勘弁したるは」

家康の情け深さのエピソード?


753 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:39:38 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
スローライフしたいなら国司は現地赴任しろよっていうことも。


754 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:42:39 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
冷静に考え直すと、一番強い暴力的でインテリな蛮族の末裔が今の王族とか皇族、貴族か


755 : 20 :2021/10/18(月) 23:45:01 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>749
大阪夏?の陣でも一説だと家康が豊臣に対して甘い対応させない為に急いで秀忠が上洛したって説聞いたことありますね。


756 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:45:44 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>751
まず、前提として、奈良時代律令軍団はあくまでも大陸との戦争に備えた戦時体制
それを百年も続けたことで、財政破綻寸前。しかも来ない的に備えた軍隊は、結局ただの将軍ポストになって腐敗しまくり

と言う事を理解してください。桓武天皇を初めとする有力勢力が
「どうせ、大陸との戦争なんて無いから、国軍は全面的に解散! 治安維持用の最低限の兵力だけ!」
と言う風にした。すると、例え、使われなくても大軍を維持していた効果で、維持されていた交通インフラと
治安が急速に悪化。ただし、いざって時は中央の貴族が軍を編成し地方をぶん殴るから結果的にはセーフだったと言う事(平安前期)

貴族が負担してきた軍事費の高騰と、地方の軍事貴族たちへ治安維持をアウトソーシング(民営化)した方が楽ってなった事で
さらに中央の地方統制が外れ始める。それが平安時代の後期

あと、この時代に基本的人権なんて発想無いから、別に死刑にしなくても流罪にした時点でほぼ死亡確定なのよ。
どうせ、遠くに流される犯罪者、誰も本気で守りたがらないからいくらでも賊に殺されてOKみたいなノリ
基本的に、人権という考え方が無い時代、顔見知りや有名人でも無い限り、他人はしゃべる邪魔な動物(害獣)でしか無いからな
チャンスがありゃ、殺すのはふつーみたいな気風があるから
あくまでもチャンスがあればで、チャンスでも無いのに殺してたら、「こいつやばい奴」という評判になって逆にチャンスにされるから
そこは中尉よ


757 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:47:35 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
明日ワクチン打ってくることにした
えっと、ロキソニンもらってきてアクエリアスとチキンラーメン用意しとけばいいんだっけ?


758 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:47:45 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
何時の時代も軍事費は国家の頭を悩ませるもんだね


759 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:49:44 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
軍隊って平時だと無駄飯食いだからねぇ


760 : 弥次郎 :2021/10/18(月) 23:51:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>757
場所によってはくれないこともあるので、市販の風邪薬確保がおすすめですな
あと、熱が出ると引っ込むまで時間がかかることもありますので、2Lのデカいやつを買っておくか、小さいペットボトルで数確保するかしておいた方が良いかと
食事に関しては身体が辛くても食べやすいものがおすすめです。


761 : 名無しさん :2021/10/18(月) 23:55:28 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
ロキソニンは薬剤師さんがいる薬局でないと買えない


762 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:07:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 平安時代は未だしも、鎌倉時代だと元寇に際して、うちの祖が生け捕りにした敵将を自身は怪我して上洛できないので三男に都まで運ばせたら、淀川の河口付近で

「生きたまま連れてくるに及ばず」

という事で直ちに斬首し、塩漬けにして石清水八幡宮の神庭に皮敷物を広げた上で後亀山上皇の天覧に供し御剣(名は寿命)を賜ったり。
 昔、刀伊の捕虜が都入りすると一緒に麻疹など伝染病も持ち込まれたりしたので、経験則から生きたままではなく塩漬けにしてとの事だったのかも知れませんが、濃厚接触者が同伴すれば無意味では?

 更に六波羅探題滅亡に際しては、遠い叔父が赤松方の首級の山を持明院統の上皇と帝の天覧に供して対馬守の官位と御剣を賜ったり。

 戦国時代でも、死穢そのものの首級を天覧に供する事は無かったと。


763 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:09:39 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
境界戦記は長く統治されてるせいか(必ずしもではないが)一般人はそこそこ平和に暮らせてるっぽい……?文明レベルは落ちてるけど


764 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:17:33 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>740
スペインと言う手もあるよ。


765 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:21:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ちなみに、奈良時代の葦原王は天平宝字5年(761年)、友人と酒を飲みながらの賭博中に激高して相手を刺殺し、その肉を喰らうという異常行動に出て臣籍降下させられて名も龍田真人を改名され、子女六名ともども種子島に流刑。

 通常の政争に敗れた流刑者なら現地で崇拝対象となり、粗末でも現地なりに御所が建てられ場合によっては子孫も残すのですが、こちらは子女ともども程なく餓死したとか。

 平安時代初期には、長野女王という皇族の末葉ながら宮中に女孺(女官でも下級)として仕えていた人物が、同僚で同室の女性が自分よりも高級な衣類を少しだけ持っていた事に嫉妬して殺害。伊豆に流刑されました。
 絞め殺して顔の皮を剥いで路上に死体を捨て、夜のうちに野犬が始末してくれるのを期待していたのですが、あっさり露見したとか。


766 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:50:21 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【動画あり】アメリカ人、ステーキ肉を1kgの味の素で包んで熟成させてしまうwwwwwwwwwwwwww
ttp://himasoku.com/archives/52165059.html

何故やろうと思った?w


767 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:55:03 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>766
その昔、味の素は万能調味料としてあがめられていたという時代がありまして……


768 : 名無しさん :2021/10/19(火) 00:56:43 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>767
アメリカ人も味の素の虜になった?


769 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:04:39 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
ジッサイ旨味成分は世界的に広まり始めてる。他の味を増幅して満腹感も与えるから


770 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:06:28 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
食漫画では旨味調味料の弊害について画かれてのあったな


771 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:08:38 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
人間基本慣れる生き物だから、ドンドン濃い味を求めちゃうのよね


772 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:10:16 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
んでいわゆる馬鹿舌になってくんだっけ


773 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:12:31 HOST:flh3-221-171-103-221.tky.mesh.ad.jp
でもバカ舌って単語自体が罵詈雑言だからなぁ


774 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:15:18 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
濃い味でないと旨いと思えなくなる、とか?


775 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:19:09 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
おいしいモノって、それはそれで、依存なのよね
ただ、普通には完全な依存状態になる前にセーフがかかるし、味って他のパターンもあるから
依存とはなかなか見えないだけで


776 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:19:11 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
ぶっちゃけ旨味じゃなくても塩や胡椒や辛味でも慣れて濃いのになるのはあるしなぁ


777 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:32:03 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
つまり乳幼児の頃からキムチ食ってる隣の連中は唐辛子の辛さには強いと


778 : 名無しさん :2021/10/19(火) 01:59:10 HOST:p0481079-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>750
中央上→最強系なろう主
中央下→ブラック企業系なろう主
地方上→ニート系なろう主
地方下→不遇系なろう主かな?


779 : 名無しさん :2021/10/19(火) 06:36:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
天国に一番近い島のシリーズで味の素、合成調味料を外国人(フランス人?)が最初は喜んで使ったが、直ぐに味が毎回同じになると言って使わなくなった、主人公も納得と美味しんぼの先駆けみたいな描写が有ったな


780 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 07:17:16 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
>宮中で賭博
殿上人は平安の昔から双六(≒バックギャモン)に狂っていて、後白河法皇が「ダイスの目が治水や宗教勢力並に儘ならなくてイラつくんじゃあ(意訳)」と言う程
度々禁令(双六盤の破壊込み)が出ても性懲り無く賭けまくっていた

>ウテナ
ヅカ要素も有るけど、どちらかと言えば「アニメを舞台装置にした演劇」
実際、劇伴も他の舞台劇から流用やそう云うテイストで新規作詞作曲だし、影絵少女等の演出もそう


781 : 名無しさん :2021/10/19(火) 07:36:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
中日新聞地元愛知11区労組出身議員不出馬に発狂
「労働者の思い伝わるか?」と定年退職の70代や一応現役の50代の声を伝えている
最後に付け加える様に30代の「何をしてくれるのか」があるがまるで不安が主流の様な1面記事
現場の声が届いていたらあの円高放置をするかよと
本気で組合出身議員がまだ多かった悪夢の民主党政権時代に連中は執行部に働き掛けたのかよと不信しか無かった

まあ、年代を正直に書いた点だけは褒めるが


782 : 名無しさん :2021/10/19(火) 08:34:07 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>766
ようつべでやってる人がいたからじゃね?

色々な食材で牛肉を包んで熟成させる動画が有りますので。
(ハチミツ・納豆・味の素・バター・マヨネーズ・ヨーグルトetc……)


783 : 名無しさん :2021/10/19(火) 08:58:24 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
ttps://hypebeast.com/jp/2021/10/elon-musk-recommends-anime-list-death-note-evangelion-spirited-away-news?utm_source=

イーロン・マスクがフォロワーから「初心者だがおすすめのアニメはあるか」と問われ、挙げたのが
『新世紀エヴァンゲリオン』『攻殻機動隊』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は。』『鋼の錬金術師』『DEATH NOTE』
と、全て日本アニメ(割と王道ばかり)であったという。

邪道や外道ばかり勧めるどっかの姪御さんも見習ってほしいところ。


784 : 20 :2021/10/19(火) 09:02:08 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
中毒性があるという点だと砂糖もやばいんだよな。


785 : 名無しさん :2021/10/19(火) 09:20:03 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
砂糖どころか小麦や米もヤバいですね。
人類が糖分ジャンキーになった原因はそのへんの穀物なんで…


786 : 名無しさん :2021/10/19(火) 09:50:55 HOST:sp49-98-74-64.mse.spmode.ne.jp
>>785
そりゃ、当分食えんな。糖分なだけに


787 : 635スマホ :2021/10/19(火) 10:16:41 HOST:sp1-75-213-156.msb.spmode.ne.jp
そういえば令和ジャパン更新されてた件。

意識の高い(悪い意味でのリベラルな)現代ドイツ人の畳化(ことなかれ主義化と太平の世重視主義化)が進行。

民意(役人理論より今日のご飯と安全)により財務省は解体されますた。


788 : 名無しさん :2021/10/19(火) 10:59:41 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>786
などと言っております。同志スターリン


789 : 名無しさん :2021/10/19(火) 11:12:07 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>788
よし、君も含めてシベリア送りだ


790 : 名無しさん :2021/10/19(火) 11:18:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「支持率なぜ減った」「存在意義は」 弱点つく質問に党首たちは反論
朝日がこんな記事を書くという事は天変地異を起こして投票無効を狙っているのか
ついでに質問者の記者も

立憲民主党の枝野幸男代表は「決めるのは投票行動です。みなさんの行っている世論調査ではありません」

「志位氏が委員長に就任して間もなく21年。人材がいないのか」との質問が飛んだ。
ここまで変わらない、選挙が無い事を言って居るのに人材が育っていると強弁

社民党の福島瑞穂党首は「政治は国会だけではない。社民党は全国のいろんな地域運動、平和・反基地闘争、脱原発運動とつながっている」と強調した。
(サボっているから)国会活動ではなく外でのテロ行為が重要なのですね

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b5a9d422728ffcaf50151a269c142d6c9e6f3791


791 : 名無しさん :2021/10/19(火) 11:41:54 HOST:sp49-97-98-139.msc.spmode.ne.jp
>>781
だったら旧社会党系労組と犬猿の仲の共産党と組むとか言ってる枝野達詰めろよとしか言いようがないまあ新聞労組は無関係だからそこんとこ知ったこっちゃないんだろうが


792 : 名無しさん :2021/10/19(火) 11:43:02 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
社民党ほぼ消滅しかかっているような


793 : 名無しさん :2021/10/19(火) 11:58:20 HOST:sp1-79-84-195.msb.spmode.ne.jp
>>792
照屋が引退したので、現在みずほの1議席のみ
政党要件がかかってる


794 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:12:12 HOST:om126254145097.33.openmobile.ne.jp
点字ブロックの上に演題置いて演説したり、車椅子様駐車スペースに選挙カー留めている政党ですしお寿司


795 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:17:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
さっさと消えればいいのにな
メソメソと見苦しく残りやがって
さぱっと滅びろよ


796 : アイサガPスマホ :2021/10/19(火) 12:20:09 HOST:KD106128128136.au-net.ne.jp
中国の世界第二位のアルミ加工業の子会社2社が自力再建不可能とされ
支援策を相談中との事

いよいよ製造業に波及し始めたか


797 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:25:04 HOST:sp49-98-15-89.msb.spmode.ne.jp
中国経済が弾けたら何処まで波及するのか(遠い目)
貿易輸出入に占める割合が2割の日本には間違いなく飛び火しそうで怖い


798 : 20 :2021/10/19(火) 12:39:39 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>797
飛び火で済めば幸運だな、へたすりゃ大炎上(経営的な意味で)になる企業たくさんあるし。


799 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:40:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
その辺は勘弁してほしいな
爆破消火みたく、自宅を吹き飛ばす感じで内側の被害で済ませて欲しい


800 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:45:46 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
日本もそうだけどドイツと韓国もひどいな
韓国が最近 命乞いしてるのは中国への依存度が高い韓国がこの波を受けたらやべえどころじゃないってわかってるからじゃないですかね


801 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:47:12 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>799
そういうても色んなとこに導火線が繋がってるから連鎖爆発不可避だろうなぁ…


802 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:47:14 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
米中経済戦争の巻き添え食らってるニダってほざいてたからな


803 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:47:22 HOST:sp49-98-15-89.msb.spmode.ne.jp
>>798
デスヨネー。
オラの生活を守るために頑張らないと


804 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:50:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自称識者のくそったれ共の見当はずれめ
コロナの的外れ具合もそうだけど、中国経済の読みもノストラダムスレベルで大外れじゃないですかぃ
何が一番コロナの影響を一番早く脱しどこよりも先に再成長を開始した。だよ


805 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:51:15 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【韓国】ラーメン1袋が2,200ウォン?・・・「売るのは自由」vs「こうして値段が上がる」[10/19]
ttps://view.asiae.co.kr/article/2021101822420681149
ttps://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/9/2021101821355771644_1634560557.jpg

ここまで食欲をそそらせないラーメンの画像も珍しい


806 : アイサガPスマホ :2021/10/19(火) 12:56:31 HOST:KD106128128136.au-net.ne.jp
>>800
もう今更どうしろってんだよって話ですが>韓国経済の中国経済から脱出及び救助
日本でもアメリカでも手一杯の状況になるのが素人でも目に見えてるのに重ねてどうしろと言うんだ


807 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:59:00 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
>>806
アーメンハレルヤピーナッツバターと神に祈ってやる
祈るだけなら手間もかからず無料だから


808 : 名無しさん :2021/10/19(火) 12:59:49 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>806
だから韓国では官民一体で日本にツートラック外交を仕掛けてる、日本は相手にしてないが


809 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:02:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>808
アジア通貨危機の様にケツ持ちして、IMFの全額肩代わりみたいな居たせりつくせりしてくれってか?


810 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:06:33 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
>>809
連中の本音はそれ、だから文は管さんの時から首脳会談に拘ってたし岸田さんが総理になったら信書送ったりしてた、電話会談の順番で現実を認識したようだがw


811 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:10:25 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【エネルギー危機】中国の石炭先物が連日の最高値更新、1トン=2000元(約3万5600円)うかがう-寒波到来で[10/19]

記録更新中


812 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:15:00 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>810
向こうのメディアが岸田総理が自分達に強硬なの選挙対策だって寝言言ってたが
それが選挙対策になるくらい日本国民に嫌韓が定着してるってことなんだよな
今更、野盗やマスゴミがどれだけ発狂しようが過去には戻るのは無理やね


813 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:18:17 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
韓国の悲鳴のような行動を見てると北が今日ミサイル発射したのも韓国と同じ断末魔のような悲鳴の一種なんですかねえ。
中国が大混乱で今年は寒気が強くなりそうな状況で石炭も高騰(そして北の薪になる山はハゲ山ばかり)、世界中がコロナで余裕を失ってる状況で北が食料援助を求めても……。


814 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:20:06 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>804
生きてる間はそこそこウケてたからノストラダムス。
カールクラフトと日本のオカルト業界が何故か取り上げただけなんで、そこまで本人のせいにするの可哀想でしょう。


815 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:28:09 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
韓国に甘い顔したら支持率下がるレベルになっていますからね
韓流の頃考えれば20年程で随分変わったものです


816 : 20 :2021/10/19(火) 13:30:04 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>804
嘘は言ってないからw
コロナ後の経済立て直しも早かったのも嘘じゃない、最成長もしてるよ。
なお、実情w
>>813
かまってちゃんやからな北はw


817 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:30:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>814
ガキの頃図書館で終末予言見てかなりびびってたからついね


818 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 13:34:29 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
>>805
2200ウォンって200円ですよね? 何処の高級袋麺かと思ったら……
試される大地限定のマルちゃんダブルラーメン(1袋2食入り。のっそいチープ)でもそんなに高くねーぞ


819 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 13:38:13 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
>>814
>ノストラダムス
やまさき拓実のマンガ読んだなあ
フランスの改宗ユダヤ人の医者だったとか


820 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:41:20 HOST:M014010140064.v4.enabler.ne.jp
>>814
なんだかんだで楽しめたコンテンツだったしなー
まったくどうでもいいことだが、じつは199年から2年ほどずれてあたってたんじゃないかって見方もw


821 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:50:25 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>814
未だに1999年七の月をどこまで引き延ばせるかを頑張ってるとこあるしw

アニメや流行に当て嵌めた「ノストラダマス」ってのもありましたしw
(アンリ2世の死を予言した詩をトランスフォーマー映画版に当て嵌めたのは爆笑しました)


822 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:54:01 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>820
タケシの年末オカルト番組のメインコンテンツでしたよね。ノストラダムスの大予言。
1998年までは凄い盛り上がりでした。その後は大晦日外れて失速していってしまったけど。
オカルトもUFOは真面目な科学検証番組が増えたし(それはそれとして楽しい)、超能力者は全然出ない、呪いや幽霊も使いまわされてる一見でわかるヤラセばかり出てくる。
バカバカしいオカルトを真剣に番組にしてくれた昔のノリでまた作ってほしいな。


823 : 名無しさん :2021/10/19(火) 13:56:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>816
なんというか、実に「嘘は言ってない(キリッ」となりますねそれ………ぇ


824 : 20 :2021/10/19(火) 14:07:57 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>823
あの手の識者なんて商売やからなw
まぁ毎年出発される中国崩壊論とか中国が覇権を握るとか、飽きもせず出ますからね。
中国の事をちゃんと理解してる識者なんて極少数派だしな。


825 : 名無しさん :2021/10/19(火) 14:09:05 HOST:KD111239165123.au-net.ne.jp
全体主義国家の統計はあてになりませんからねえ
マイナス成長でも驚かない


826 : 名無しさん :2021/10/19(火) 14:12:40 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
>>825
キンペー「実際、正確な統計って誰もわからんし」


827 : 名無しさん :2021/10/19(火) 14:13:14 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>824
ホントのこと教えてもらえるコネ持ちは相手のメンツを守ってコネを維持するために少なくとも一般に正確な情報を発信出来ないという二律背反状態らしいですね。


828 : 名無しさん :2021/10/19(火) 14:13:22 HOST:KD106128051209.au-net.ne.jp
>>813
むしろ北の石炭業が活性化する可能性


829 : 名無しさん :2021/10/19(火) 14:15:32 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>826
ブレジネフ「CIAのソ連経済報告書が一番大事」


830 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:00:49 HOST:p3076136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>826
昭和二十年代の吉田茂
「統計が正確なら戦争に勝ってたわ!」
水増し請求でアメリカから過剰に支援させ、後から過剰だったのがバレて、貴国の統計はどうなってるんだと皮肉を言われての一言


831 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:15:54 HOST:sp1-79-85-89.msb.spmode.ne.jp
>>828
中国の石炭メジャーが北で商談してるぞ


832 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:17:26 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
やはりコンピューター様に管理してもらうのが最も正確で市民も幸福なのでは(お目目グルグル)


833 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:31:12 HOST:KD106128048101.au-net.ne.jp
>>832
コンピューター様「まともな数字が上がってこないのに管理なんてできるか!」


834 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:34:25 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>825
透明度が比較的高かったり、あるいは金で手に入る国だって、データを掘った上で分析するのは大変ですしねえ‥
たとえデータがあっても、そこの文化や伝統といった暗黙の前提を理解した上でないと解釈を誤ることもしばしば。


なんで新規感染者数が急速に減少したのかマジ分からん‥


835 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:35:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>814
可愛くなかった自分は世紀末なら2000年じゃないのかと思っていた
ユリ・ゲラーもだが超能力物のコミックスも今は超人ロック位しか日本に残っていない
超少女明日香、紅い牙、ジャスティetc
他はXMENが残っているか(名称がどうなるか、改名が致命傷になりそう)

>>822
アナログ(銀板)写真からデジタルになった所為で心霊写真が産まれなくなったと言われているから
>番組壊滅


836 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 15:50:44 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
>>835
>超能力物
それでも近年は『みんなエスパーだよ!』『デストロイアンドレボリューション』とかあったんだけどね
魔法とかと比べて能力バトルに使うには難しいギミックだから仕方無い
(TRPG『トラベラー』の超能力ルールとか、能力持っててもリスクが鬼高過ぎる)


837 : 700 :2021/10/19(火) 15:56:45 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>835
デジタル化でカメラの感度が上がった結果出てきたのがスカイフィッシュ。
「長い棒状の身体を持ち、空中を高速(280km/h以上)で移動する」(wikiより) 未確認生物とされていた。
実際は感度の高いカメラがハエなどの昆虫が飛び回る様を残像とともに捉えたもの。


838 : 名無しさん :2021/10/19(火) 15:59:16 HOST:119-231-102-226f1.osk3.eonet.ne.jp
感染者減ったのマジで誰も分析出来ていませんからね…
同じようなワクチン接種率の国が感染者増えているから余計に謎という


839 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:01:19 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>超能力物
一応、最近最終回迎えたらしいけど絶対可憐チルドレンとかとある科学の超電磁砲なんかもあるから……。
超能力っていうより異能力なバトル物とかも含めると他にもあるんだろうけど。


840 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:09:33 HOST:KD106128049122.au-net.ne.jp
>>836
魔法に関してもだいぶ淘汰されて、MP方式のしか残ってない感が


841 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:16:09 HOST:flh3-125-197-236-170.tky.mesh.ad.jp
>>840
回数制限式なら一応ゴブスレを筆頭としたのが、少数ありますけど……まあ少ないですよね


842 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:19:45 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
みんなマンバイト読もうぜ!
何故か4話頃にツイッターでバズって作者がプレゼント企画やるかぁてなってるし


843 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:35:50 HOST:KD106128048121.au-net.ne.jp
あー、令時最終選考に残らなかったか、残念。


844 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:38:33 HOST:KD106128048121.au-net.ne.jp
>>841
ほかにも、指輪物語みたいなMPという概念すら無いものとか、グインサーガみたいなよく分からん系統(実は数値化できるらしい?)が軒並み討死にした感が


845 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:40:25 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
日韓議員連盟幹事長の河村建夫氏、政界引退
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/693ac758547be57c3d78043971911f96ad0218d4

韓国のパイプがまた1つ消えるな


846 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:43:53 HOST:sp49-98-10-236.msb.spmode.ne.jp
【韓国政府】日本主導のTPPへの加入を10月末までに決定=韓国ネットは冷ややか [10/19]
ttps://www.recordchina.co.jp/b883810-s25-c100-d0201.html

おま鰓初期メンバーの日本が反対するから加盟出来ねーわ


847 : 名無しさん :2021/10/19(火) 16:53:31 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
MP方式はわかりやすく使い勝手がいいですからねえ
回数式は使える魔法に制限かかる分、それをギミックにできれば面白いんですが、それをしないならMP式の劣化にしかなりませんから
個人的にはマジックユーザーとか好きだったんですけどね、エタってしまって残念


848 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:04:38 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
消費型の触媒を使うタイプの魔法とかも、あんま見ないですね。
魔石とか敵から入手するものではなく、蜘蛛の巣だとか硫黄だとか苔だとか、どこか胡散臭さ漂うアイテムの。

個人的には、(システマティックさの薄い)独特な魔法らしさ、魔法使いのうさんくささを醸し出すので好きではあるんですが、
まあ作者から見たら扱いづらく、読者から見ても迂遠でしょうからねえ。


849 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:07:33 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>847
カード式とかの触媒式という手もあるんだろうけどね。


850 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 17:08:56 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>818
マルタイの棒ラーメンじゃダメか
あとウテナ解説ありがとうございます。


851 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:13:53 HOST:p813044-ipbf707niigatani.niigata.ocn.ne.jp
自給がおおよそ半額だから体感的には400円相当?
まあ割と高めではあるな


852 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:13:55 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
>>821
トンマノマント「吾輩の予言を信じるのだ!」
ノットリダマス「いやいや、我が予言書こそ」


853 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:14:40 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>849
カード式は一昔前だとタロットなどで対応した魔法を〜みたいなのがありましたね
最近だと同人でトランプのカードを使ってマークで属性、数値で威力が決定するって設定のも見ました(ほぼ死に設定でしたがw)

ただ、遊戯王のがでてからはカード式は召喚魔法系メインになりつつありますね
イメージしやすいですから


854 : 名無しさん :2021/10/19(火) 17:28:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
魔法の出力ごり押しバトルって言うのは作りやすいって言うのもありますけどね
能力バトルとかで、相手の能力を打ち破る展開って面白いですがそれを考える作者からしたら

毎日密室トリックとそれを破る探偵役の台詞を考えるみたいな難しさがありますから
特に今、なろうとかだと、連載速度、可能な限り毎日更新とかが求められる状態ですし


855 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 17:54:33 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
カード式……イライリする……オンドゥル、うっ頭が
冗談はさて置き、回数制限式なら『ストレイト・ジャケット』があったんですが、職殺作者の読み切りコミカライズも連載に繋がらなかったし

>>850
豚骨袋麺は昔うまかっちゃんで近年はマルちゃん正麺なので
麺だけ茹でてお湯を切り、器で添付のスープとごま油と切った長ネギorワケギ(+お好みでニンニク)混ぜて油そば擬きを作ると旨い


856 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:00:28 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>848
漫画だと八神庵の異世界無双で効果的に使われてますな>触媒タイプ


857 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:05:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲームのノベライズならロードス、SWのMP方式やWIZの回数方式はあるが純粋なオリジナルだとゲーム世界転移物としてもカンストキャラでほぼ無限使用というなろう物
棄てプリの様に実は監視システムの物理エンジンのバグ技と言う様な魔法現象の説明も少ない

触媒は陰陽師の符を使うのが幾つか
影技の魔法もそんな感じだな


858 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:06:54 HOST:138.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
今日は知り合いとふとした会話の中でその人が海外を十数か国回ってて
カナダには長期間住んでいたという話から何故か日本衰退の話になりまして

「海外住んだら分かるんですけどかなり物価が高いですがその分給料も高いんですよ
なのに日本は物価は安いけど給料は低い上に、コロナ前は日本に来る観光客かなり増えてたじゃないですか
あれって日本の物価が安いから来てる、それだけ日本は成長せず海外に置いていかれたって事なんですよ
95年にアメリカより高かった一人当たりGDPが今は37位、そこから日本はずっと衰退して下り坂なんですよ
2100年に日本のGDPが4位って予測がありましたけれど、国は別として1人当たりGDPは低いでしょうしそうだったら意味ないんですよ
日本の人口減少や停滞は過去何度もあったって言いますけれど、グローバル経済となった現在と過去とでは話が違うんですよ
人口減少が始まればもう元に戻すことは出来ないですし、人口減少が始まった国が経済成長する事はあり得ない、だから日本の未来は暗いんです
日本の失われた20年は間違いで、20年間のGDP成長率が欧州と比べてもそこまで低くないというスイスの学者の話がありましたけど、あれは嘘です
実際問題数字で出てるんですから。○○さんも一度海外行ってみると良いと思いますよ、日本が衰退してるのよく分かると思います」

と如何にバブル崩壊以降日本経済は成長せず衰退しまくりで、少子高齢化も合わさり
未来が暗く日本がオワコンで海外は成長しているのかをを熱く語られましたね
ただ普通に良い人ではあるので、話してる途中もあまり何かを言ったりはしないようにしましたが


859 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:16:47 HOST:KD106128050167.au-net.ne.jp
>>858
リベラル型バトルサイボーグの言うことなんぞまともに受けとらん方がええ、
基本、海外行っても、狭い上流コミュニティの中でしか活動してない上、それが全てだと思い込んでその外側を認識すらできないから、


860 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:20:07 HOST:flh3-125-197-238-83.tky.mesh.ad.jp
>>854
逆にそんな展開にならないように空間の魔力とかを使い果たす様にする展開とかも少ないような


861 : 635スマホ :2021/10/19(火) 18:21:47 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
日本オワコン言われてもBRICsはもとより他のG7も含め日本より安全な国がどれだけあるかという。


862 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:23:40 HOST:flh3-125-197-238-95.tky.mesh.ad.jp
>>861
ホームレスに『施し』という差別を与えてる連中が多い国と偏見を向けずに人間として扱う国はどっちが良いか?だもんなぁ


863 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:25:54 HOST:KD106128049087.au-net.ne.jp
>>861
上流にとっては安全(に見える)国ならわりと有るんでね。


ちなみに、重要ポイントはココ
>かなり物価が高いですがその分給料も高い

じゃあ給料が安いor仕事にありつけない人達はどうなっているのかというと・・・


864 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:26:20 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
正直、BLMがいませんっていうだけで日本を羨む米国人はいると思う。


865 : 20 :2021/10/19(火) 18:27:38 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>858
まぁ間違いでは無いからな、国民の所得もずっと伸びて無いのも正しいし、国民の一人当たりの税負担はそろそろ50%超えするし、物価が安い国なのも嘘じゃない。
日本は徐々に衰退していくってずーっと言われてるからな。
なんやかんや、30年以上ひたすら増税で国民痛めつけてるから割と衰退は妥当よw


866 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:31:20 HOST:182-165-82-28f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本が緩やかに衰退しているのは事実なんですが、それを言ってる国々がじゃあ繁栄してるかと言うと……
日本は緩やかに衰退しているが、それ以外の国は衰退しつつある、みたいな感じなとこも多いですからねえ


867 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:33:16 HOST:138.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
何というか、安全とかサービスとかは日本が最高というのは同意していましたが
その方は経済の方を何よりも重視していて、賃金も上がらず物価も他国に比べて安いままの
日本経済は駄目、国全体のGDPはバブル崩壊以降も成長しているとしても、1人当たりGDPが停滞・低下
しているという事は国民が貧しくなっているという事なので全く意味が無いだそうですね

日本は世界の中で一番好きな国とは言えない、3位くらいかなあとのことですし、日本の衰退やオワコンが間違いだという
意見や記事、研究結果に関しても「信じたい人が信じれば良いんじゃないですか。でも日本経済の衰退は数字にはっきり出てるんで」
とも言ってましたな

ただ上でも言ったように良い人ではあるので、あまり深入りはしない感じで受け流しましたが…


868 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 18:33:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
やはり財務省解体を進めないと


869 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:34:41 HOST:KD106128049087.au-net.ne.jp
>>866
多分、件の人は自分がそこに属しているから、外国の繁栄してる層しか認識できていないっぽい。
属していない繁栄してない層を認識できてないっぽい。


870 : 20 :2021/10/19(火) 18:39:42 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>866
日本は国内問題が殆ど経済的問題だからな、海外だと人種や民族問題があるからね。

>>867
税負担で着実に貧しくなってるのは事実だからな、1980年代には税負担が20%前後だったのが今じゃ50%近くなってるし、単純に使える所得が減ってるしね。


871 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:41:50 HOST:180-144-180-247f1.osk2.eonet.ne.jp
なぜ永住しなかったのだろうか


872 : earth :2021/10/19(火) 18:43:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
前に某アイドル声優が悪質な浮気した件、色々と影響が広がってますね。
本人は「体調不良」を理由に声優ユニットから脱退したし、予定していたアルバムも販売中止。
……会社側は賠償を請求できるんじゃないかな?

暫くあとに、YOUTUBEに動画(漫画)で紹介されそうなエピソードですよね。


873 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:45:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
日本が衰退してる論は間違ってはいないんですよ
外国はもっと衰退していると言う現実から目を背けない限り

そもそも、列強最弱貧乏弱小国だった大正期でも経済力だけなら世界第6位に入ります
つまり、列強最弱貧乏弱小国扱いだった大正日本でさえ、第6位になるくらい世界そのものが狭く弱かった
ちなみに、大正時代の日本の国家予算はその時代のフォードが稼ぐカネと同じくらいです
列強経済力第6位がフォードレベルってところが世界全体の繁栄のなさを物語ってる訳で

そこから全盛期をバブル時代に設定する場合、すごい大繁栄をしましたし、世界全体が広くなりました
で、今のご時世、日本がバブル時代だった頃のアメリカがやってた
レーガンの大軍拡をやれるだけの金銭的余裕があるか? と聞かれればきっと無いって答えるでしょう

確かに、日本の1人あたりGDPは下がりましたし、このまま下げ調子なのは問題です
ですがGDPを基準点にするのはGDPを提唱したサイモンクズネッツでさえ、反対しているんですよね。
結局金融工学がうまけりゃいくらでも伸ばせる数字でしか無いので。イギリスの製造業の弱さは有名ですけど
そのイギリスのシティ・オブロンドンが実はNYを超える世界経済のハブになっていると言う部分が金融工学の恐ろしさを
物語っていると……


874 : 20 :2021/10/19(火) 18:45:36 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>869
まぁ海外に住んで貧しい地域に住む人なんてほぼいないからな。
たまに物好きが下の階層で暮らしてるぐらいで、自由を満喫してる変人は少数派だし。

>>871
永住権は最近厳しいからな、まぁ日本人ってあまり永住権取らない人多いけど。


875 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 18:46:48 HOST:KD106133050153.au-net.ne.jp
強いて言うなら人口減少に伴う限界集落や老朽化したインフラかな
まあ人口を都市に集約してインフラ更新、維持出来そうも無い過疎地は治安対策で極力更地にするとか


876 : 20 :2021/10/19(火) 18:49:14 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>875
正直なところ、昔みたいにある程度の人が住んでれば平均的なインフラがあるってのは維持出来ないでしょうからね。
まぁ日本って都市計画がお世辞でも上手く出来るシステムじゃないからな。


877 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:51:55 HOST:flh3-125-198-10-82.tky.mesh.ad.jp
>>876
都市とかはPSYCHO-PASSの日本みたくなって、世界自体は宇宙開発にリソースを振り分けるようになると思うしなぁ


878 : アイサガP :2021/10/19(火) 18:53:13 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
あと海外で一番のリスクはなんだかんだ天災が起きた時の救助と支援、復興の速さ
これだけは日本基準だと眼をそむけたくなるレベルで遅い(日本が災害慣れし過ぎてて凄まじい速さで動けるようにしてるだけでもあるが)


879 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:53:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>875-876
一時期その流れで(トーンは抑えてましたが)コンパクトシティってのが流行ってましたが
現実的にコンパクトシティ構想に挑戦した町ってだいたい失敗してるんですよねぇ

結局人口流出は止められないし、仮に止められたとしても結局コストがかかるし
長期的になればなるほどやっぱりドーナツ化現象が発生していくと言う……


880 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:07 HOST:138.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあ経済面や税金面で日本人がじりじりと数十年かけて痛めつけられているというのは事実ですからなあ
だからと言って海外がユートピアだとは夢にも思いませんが

でもその方は海外は物価も賃金も上昇しているし国としてのGDPも1人辺りGDPも成長しているから
日本以外の国々は衰退しておらず順調に成長しており、日本だけが奈落へと転落していてお先真っ暗のオワコンとしているんですよな

ただ数字の例の一つとして見せられた日経新聞の「世界経済、進む優勝劣敗 中国は21年8%成長の予測」
という記事の1960年から現在までのGDP成長のグラフがありましたが、米中はまだしもユーロ圏にも負けているぞ
という感じも見せたかったんでしょうが、人口1億2500万の日本とヨーロッパのそれぞれの国ではなく4億5000万人いるEU圏の
GDP差を比べるのかと思ってしまいましたが


881 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:54:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
カルフォルニアに住んだりIT企業に勤めたら給料は高いが物価はもっと高いになるがな
管理職であっても日本のSEなどIT土方などの比で無い過重労働>管理職だから労基関係無し


882 : 635スマホ :2021/10/19(火) 18:56:11 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
物価高くてもお給良いって言っても最も安い住宅が1億円とか、
年収1600万円でも家が買えずホームレスになるしかのいとか、
一戸建ての家買うには3300万円の年収が一般的とか限度ってものがあると思うの。(2019年サンフランシスコの惨状)


883 : 20 :2021/10/19(火) 18:57:41 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>879
結局のところ、コンパクトシティ作ってもそこに住む人の仕事までは作れないですからね。
東京や主要大都市圏以外は軒並み人口吸い取られる側ですから、箱だけ作っても産業を作る価値がないのが実情ですからね。


884 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:57:50 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
アメリカのマクドナルドのバイト代が時給二千円越えてるっての物価もそれ相応て考えたら怖いわ…


885 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:36 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>854
あとはオーフェンとか魔術っていう割に実質的に超能力に近いものとかかな。
旧大陸編では魔術の進化がヤバすぎなので、社会的に制限をかけたり(最終的に世界を滅ぼさない程度に制限が生まれた模様)


886 : 名無しさん :2021/10/19(火) 18:59:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>883
コンパクトシティで雇用までそろえば、完璧のように見えますが、今度は
ロサンゼルスみたいな市内に家が入らないので車中泊ってのも都市の規模によっては発生しますし

結局都市化によるデメリットそのものは避けられませんからねぇ


887 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 19:00:00 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>872
昔は声優のスキャンダルなんてめったに騒がれなかったんけどね
時代は変わったもんだ


888 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:01:23 HOST:flh3-133-209-117-77.tky.mesh.ad.jp
>>883
ウーブンシティとか何年か経ったら錆だらけになりそう


889 : 20 :2021/10/19(火) 19:02:08 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>882
アメリカの場合は日本でいう安い単身者向けのアパート作れないですからね。
わかりやすいぐらい、住宅地とそれ以外が分けられてますので住宅増やすには難しいというね。


890 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:09 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>887
中の人が結婚しただけで叩かれる時代よりはふつーになったのでは……

まぁ、今でも事務所によっては女性V、アイドル、声優は気をつけないといけないっぽいですが


891 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:02:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
最近はリモート業務で地方に住んでも仕事が出来るとか、かつて地方で家賃が安いからソフト企業を呼ぶとか似た様な事を言い出す日経新聞
どっかの愛車も転勤はこれから無くしますとか製造ラインやサービス部門を見ていない会社もあるが


892 : 20 :2021/10/19(火) 19:05:51 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>886
日本だと単身者向けのアパート作れるんで、ギリギリまでは抑えられるでしょうね。
アメリカはぶっちゃけ住宅行政がアレな結果もあるんでw
>>888
むしろあの微妙な規模で実験になるんか?って言われてますからね。


893 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:06:16 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>891
日経は相変わらず経済ガバガバw

地理経済学の世界じゃ、リモートはむしろ都市部に人口集中するアイデアなんですけどねぇ
なんで経済誌なのって、経済学の素養ゼロなんでしょうねw
まぁ、こいつらの言う経済ってマルクスですけど


894 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:08:26 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>876
奈良時代の始めと、秀吉から江戸時代の始めくらいかな日本の都市計画。
奈良時代は中央集権軍事国家建設の一環だったみたいだし、聖武天皇はそれを是正する為に畿内に三箇所の都を建てて機能分散を図ったけど失敗したとか。
秀吉からの近世大名も城下町建設も上手くいったところもあれば、既存都市の寄合とは緊張していたりと一概には言えないし。


895 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:09:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>886
なーろっぱと違ってリアル中世のギルドは正しかった?
ギルドの免許が無いと店も開けない>新規住民が増えない
江戸は城壁が無いから広がっていったけれど>住居


896 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 19:10:37 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>890
今の時代なら井上和彦は干されてたな
>>892
カプセルホテルや漫画喫茶あかんけにでしたっけ


897 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:10:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>894
大成功した江戸の事例を忘れてはいけません
ついでに戦後東京復興も

この辺全部計画されているんすよ……
逆に言えば、関東平野の開発(再開発にあらず、出発)以外はろくに計画してないし計画も失敗という時代ですが


898 : 20 :2021/10/19(火) 19:11:12 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>893
我が恩師曰く、日経は経済音痴が経済解った気になる為の新聞wって酷評してましたね。
つーか、増税をヨイショする時点で経済誌じゃねーってw


899 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:12:12 HOST:138.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
というかリモートワークもすっかり地方に戻って仕事をするための手段として
マスメディアの記事や一般論、日本だけでなく海外の政府や企業も
信じて推奨する感じになっていますからなあ

MMTも日本と海外ですっかりMMT=ベーシックインカムや国民給付、減税の財源補填するために紙幣を刷りまくる事
という方程式がMMTに関する一般論としてまかり通ってますし


900 : 635スマホ :2021/10/19(火) 19:12:15 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>889
あるよ!日本のカプセルホテルに着想得たシェアハウスがロサンゼルスに。
2畳くらい鍵なしで家賃なんと1000ドル(約11万円)!実際安い(他の賃貸比)
形は所謂カプセルホテルみたいな感じ。


901 : 20 :2021/10/19(火) 19:15:25 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>900
2畳鍵なし......家どころか住む環境がすげーひでぇw


902 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 19:16:02 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>900
よく造れたな
甲子園雨が酷くなってきたな


903 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:16:27 HOST:sp49-98-74-64.mse.spmode.ne.jp
ネットカフェ料金みてると、住むには安いよなあと思ってしまう


904 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:17:20 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
キャンピングカー、もしくは普通乗用車車中泊勢とどちらがマシなんだろう


905 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:18:01 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>900
鍵無しって、いつ死ぬかバッくれるかわからないとマトモな人間扱いされてないんじゃ?


906 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:18:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>900
凄いな、カナダやスペインだと人権侵害だと認められなかったのに


907 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:19:11 HOST:flh3-133-202-81-107.tky.mesh.ad.jp
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3259415?cx_amp=all&act=all
カプセルシェアハウスに暮らすLAの若者 日本のホテルがヒントに
これっすか……やべーな


908 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:23:17 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
これで慣れたら海軍の海上艦勤務にも適合しやすくなりそう(小並感)


909 : トゥ!ヘァ! :2021/10/19(火) 19:23:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
てかカプセルホテルほどの代物に月11万なのか…
恐ろしい土地価格だわ…


910 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:24:52 HOST:flh3-49-129-240-200.tky.mesh.ad.jp
これが真の兵営国家ですか


911 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:29:22 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
これのがマシだと押しかけてくる人が相応にいるのがすごい
と言うかせめて鍵くらいはないと荷物さえ置けんぞ


912 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:30:17 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本から災害支援用プレハブ住居送ってあげた方が良いんじゃないか?


913 : トゥ!ヘァ! :2021/10/19(火) 19:31:21 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>906
あっちはホテルで、こっちはシェアハウスだからOKされたんじゃないかなあ。

営利目的は駄目だけど、あくまで自律的行うシェアハウスならOKみたいな感じで。


914 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:31:56 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
>>912
そもそも置く場所(土地)が高いのでは


915 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:33:54 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
加州の大企業、敷地内に社員寮とか作ればいいのになーと思う。
どんなものより効果のある福利厚生だと思うんだよw


916 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:35:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>907
こちらは800ドルともっとお得ですね
カーテンのみって貴重品は置けないし見た目は寝台車だ
日本みたいな銭湯は無いしシャワーをどこかで使うだけと日本人なら耐えられない


917 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:36:49 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>915
向こうはいつ首切られるか、逆に見限って辞めるかも分からないからイマイチじゃない?


918 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:36:54 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
都市圏拡大の平面的限界(土地と交通網整備等)に当たってなお居住区を増やしたい場合は
上下の縦方向に積むか、居住空間の密度上げる以外に方法は無いので
平面方向の広さを求める災害支援用のプレハブ小屋は向かないのよね


919 : 635スマホ :2021/10/19(火) 19:37:49 HOST:sp1-75-213-156.msb.spmode.ne.jp
因みにこのシェアハウス、想定対象が若いミュージシャンやアーティストです。(でもアメリカでこれってヒッピーとか所謂アウトローに近い気が…)

因みに香港にも同様のありますがお家賃6万円代。
こっちは納得しかないですが…。

>>908
米海軍艦艇のベッドの通称は棚(ガチ)ですぜ。


920 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:40:00 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
>>919
入門編や


921 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:40:43 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
今や米海軍艦艇の居住性は旧日本海軍将兵ですら助走をつけて殴るレベルらしいからなぁ


922 : 635スマホ :2021/10/19(火) 19:40:44 HOST:sp1-75-213-156.msb.spmode.ne.jp
>>920
成程…。


923 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:40:57 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
>>917
まぁそうなったら合鍵なり鍵破壊するなりして、中身を外におっぽり出すだけだし。
ワンルームマンションタイプで月に600ドルくらいなら、愛社精神も生えるかも知れないw


924 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:41:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>915
法規制や訴訟リスクがどれだけ有るかだな
後はどこまで自分の物でない社宅を大切に使ってくれるか疑問


925 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 19:43:24 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>919
戦う船らしくてはいいじゃないか


926 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:44:51 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>921
立って半畳寝て一畳さえないのはきついな


927 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:45:20 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかし海外十数カ国を回ってカナダに長期間お住まいだった方、
どんな所にお勤めでどんな交友関係でどんな所にお住まいだったか興味がありますね。


928 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:45:24 HOST:133.31.30.125.dy.iij4u.or.jp
下手にアメリカで社宅なんて作ったら契約書が六法全書並の厚さになりそう


929 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:46:14 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>923
ついでにBBQスペースも作らないと。
どうせやってる中身は通り一辺倒だから、どこでやろうが変わらないからいいと思うが。


930 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:46:47 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
はるか昔、企業城下町として社宅ごと整備して
最終的に労働組合員の巣にされたトラウマありそう


931 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:47:24 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
>>924
>後はどこまで自分の物でない社宅を大切に使ってくれるか疑問

それは普通の不動産屋も同じだなー

>>919
ファング枢機卿「棚……!(rack)」
ヒメネス枢機卿「さぁ告白するのだ!」


932 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:48:16 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>918
日本は天災があるから上下の縦方向に積み上げるにも限界があるんですよねえ。
ジオフロントよりはタワーマンションの方が台風による大規模な浸水対策が必要ない分だけ楽そうだけど限界はあるし。
やはり郊外と都心部の交通網を高速化するしかないのだろうか……リアルで新幹線通勤や通学してる人間もいるしリニア化で時間短縮は解決するとして後は値段さえなんとかなれば……。


933 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:50:33 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>932
同級生で福島から東京までの新幹線通学を中1から高3までやった人いましたね、キツそうだった。


934 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 19:51:34 HOST:KD106133053246.au-net.ne.jp
カプセルホテル式よりも今は無き個室B寝台(ソロ)みたいな上下左右分割ならまだしも
又は鰻の寝床メゾネットとか


935 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:53:27 HOST:sp49-98-17-77.msb.spmode.ne.jp
夜中にふらっとコンビニ行って何事もなく帰って来れる国が他にあるか?


936 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:55:00 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
旧都市圏とジオフロント、チバシティなんかかある関東エリアから始まり、
武装宗教団体がひしめく京都保護区、大阪を経て福岡までをリニア超幹線が接続する
「ミレニアム東京」…


937 : トゥ!ヘァ! :2021/10/19(火) 19:56:26 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
旧市街地とかジオフロントとかの言葉に心躍らせてしまうのは何故なのか…


938 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:57:00 HOST:sp49-98-17-77.msb.spmode.ne.jp
これだけなら単なるF/A-18通過動画だが
ttps://twitter.com/i/status/1449914916295507977
どうも「日本の黒四ダムで目撃された」ものだそうであるw
ダム爆撃または超低空侵攻訓練を行う理由は何だろーなー___

おいおい本気かよ飴ちゃん


939 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:58:47 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
東京バベルタワーという実現性はともかく浪漫の塊


940 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:59:25 HOST:g223.222-224-170.ppp.wakwak.ne.jp
旧市街地の新宿エリアにある「キャベジン・スタジアム(現在のアルタ付近にある)」では、
コンバットシェル(小型の戦闘車両)を使った違法な殺人賭博が行われているのだ…!


941 : 名無しさん :2021/10/19(火) 19:59:43 HOST:KD106128049087.au-net.ne.jp
>>938
三峡狙い・・・?


942 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:00:02 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
アーコロジーとかワクワクするよな…


943 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:00:09 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>935
韓国や台湾は比較的安全なんじゃないか?


944 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:01:51 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
なろうの悪役令嬢世界はジオフロントや強化外骨格が実用化されてて戦艦大和もあるという一部の趣味人にとってはパラダイスな世界ですよねw
後は人型作業機械レイバーが実用化されれば言うことなしですw


945 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:01:54 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>938
ダム攻撃って今何でやるんだろう。魚雷はもうないだろうし。
外部動力で回転させるイギリス式の反跳爆弾も同じだろうし。
誘導爆弾でも命中難しそうだし。
対艦ミサイルは周りの山に引き寄せられたり、命中しても威力足りなかったりしそう。


946 : トゥ!ヘァ! :2021/10/19(火) 20:03:49 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
バンカーバスターでは? >>ダム攻撃

あとはモアブみたいな単純にクソ高威力の爆弾。


947 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:04:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マジレスすれば今は国際法でダムや原子炉などの攻撃は禁じられている
朝鮮戦争までセーフ>米軍が北のダムで実行したが効果が無かった


948 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:04:53 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
>>945
本気でやるならバンカーバスターやMOPじゃないの?


949 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:05:45 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
つまり三峡ダムが謎の崩壊事故を起こすかもしれませんねえという脅しかな?


950 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:06:27 HOST:flh3-133-209-119-26.tky.mesh.ad.jp
MOABとかとは違う基軸の空対地の新兵器の実験か?


951 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:06:44 HOST:KD182251045085.au-net.ne.jp
>>947
(前略)
規定する攻撃からの特別の保護は、次の場合にのみ消滅する。
(a)ダム又は堤防については、これらが通常の機能以外の機能のために、かつ、軍事行動に対し常時の、重要なかつ直接の支援を行うために利用されており、これらに対する攻撃がそのような支援を終了させるための唯一の実行可能な方法である場合
(後略)

抜け道はあるのだ


952 : リラックス :2021/10/19(火) 20:07:12 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
言うて国際法なんて国際情勢でいくらでも歪められるって現在進行形で証明されたしなぁ


953 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 20:08:45 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>934
僕わかんないな
あさかぜにあったかな
>>936
その頃は死んでるな
>>938
三峡ダム結構溜まってるんだよな


954 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 20:09:02 HOST:KD106133053246.au-net.ne.jp
>>931
棚って此ですか……
つ ttps://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=109725


955 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:14:43 HOST:pdcd3e5a7.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>946
バンカーバスターなら運動エネルギーで貫通するから、ステルス機で上空から爆撃すると思うから高威力爆弾かな。
或いは高速の運動エネルギーで貫通効果のある極超音速ミサイルでもテスト中なのか?


956 : 20 :2021/10/19(火) 20:16:32 HOST:KD106154143216.au-net.ne.jp
>>938
どちらかと言うと、山岳地帯だから北朝鮮だろうな脅し交換あるのは。


957 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:19:20 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>新幹線通勤
時々テレビでもネタにされるけど、現実的な距離の長野や静岡でも定期券価格は月辺り15〜20万だからね?
リモートワーク万歳な会社で月に数回の出社で済むような職種ならそれでも通じそうだけど、んなのガチの勝ち組、数える程しかいないだろと。

沿岸部なら「メガフロートか何か浮かべてそこに箱作ればええやん」なんて力業もあるけど、ほぼ確定で高級分譲に化けるだろうしなぁ。

>>ダム
構造や破壊規模によるでしょうな。
ゲート破壊で機能の一時的な損失を狙う(後から施設占拠を前提)だけなら弾頭がHEATなので汎用ミサイルで十分。
上部構造物の破壊でインフラとしての機能不全を狙う(限定戦争なので戦後の恨み辛みを抱えたくない)なら
汎用誘導爆弾や滑走路破壊用のデュランダルみたいなチョットだけ潜る爆弾がベター。
全面戦争で確実に二次被害を起こしたいならバンカーバスターは確定だけど、炸薬量が少ないから追い打ちの汎用弾は必須かなって。


958 : トゥ!ヘァ! :2021/10/19(火) 20:20:55 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>955
調べてみたらバンカーバスター搭載できるのF-15EとB-2だけだったわ。すまん(汗

まあ何にせよやるなら何かしらの手段はあると思われ。


959 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:21:18 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
三峡ダムは重力式の原理的に堅牢なダムだから、工兵に大量の爆薬セットさせるとかしないと破壊は難しいんじゃないかなぁ……
三峡ダム以外にもダムはあるし、ダム湖の中で核爆発を起こせば、ダム湖で津波のようなものが発生してそれなりの量の水が溢れるだろうけど
(というか、三峡ダムが決壊したら、中国以外にも結構なダメージがあるので、アメリカが意図してやったら同盟国がそれなりにキレる)


960 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:24:18 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
>>959
最悪のモデルケースだとウチ(九州西岸)は一度沈むわ>三峡ダム決壊


961 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:29:02 HOST:flh3-133-209-119-26.tky.mesh.ad.jp
ほんと中華って迷惑やな


962 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 20:37:27 HOST:KD106133053246.au-net.ne.jp
>>953
調べたら一時期スタッガード状に上下分割した2人用個室B寝台(デュエット)を連結はしていた
ソロは北斗星だけか……


963 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:40:44 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>三峡ダム
そら、日本最大の徳山ダムがミソッカスにもならない規模、琵琶湖の総キャパよりも多いって考えれば、ねぇ?
なお、>>938のスパホだと、中共のダム攻撃は現実的じゃないから十中八九北朝鮮想定でしょうよ。
航続距離も懸架装備も中共の奥深く狙うには手が届かないかなって。F-35だったらガチかもしれないが。


964 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:44:36 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
目撃情報が普通に出回りやすい日本でやってるのも、「(三峡ダムとは限らない)どこかのダム攻撃の可能性」を
示唆することで、本土防空のリソース負担増を狙う一手かも‥‥と、普通の国相手なら思うのですが。

でも相手が中華だからな。(悪い意味で硬い信頼)


965 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 20:54:48 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>962
それなら知らなくて当然だわ


966 : 名無しさん :2021/10/19(火) 20:57:50 HOST:om126161006202.8.openmobile.ne.jp
衆院選で自民党は21議席程度減らす可能性〜SMBC日興

共産党は相変わらず夢みたいなこと言ってるけど これぐらいが妥当か


967 : 20 :2021/10/19(火) 21:10:03 HOST:KD106155002102.au-net.ne.jp
>>966
よっぽど自民がgdgdで野党が健闘して自民が30減ったら多いかもってぐらいですからね。
なお、立憲や共産が増えるとは言ってないw


968 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:16:46 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>915
単身者かつ外国人限定の社員寮はすでにあります。
ただ色々※悪事を働きすぎた結果社員寮へのデリヘルや飲食のデリバリーは断られるようになっていて、コロナ化でかなり苦労したとか。

※代金踏み倒しは当然として、身ぐるみ剥いだり暴行を加えてくる。
それを会社に訴えても「当社の社員はそんな事しない、騒ぐなら訴えるぞ?」と逆に脅迫してくる。
そして警察は日々の付け届けで無力化、裏社会のお兄さん達は店舗所属は守るが、相手先に出向く人は対象外。


969 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 21:20:23 HOST:KD106133053246.au-net.ne.jp
>>967
尚、例によって保守系無所属や地元分裂で公認外れた当選者を取り込む自民


970 : 20 :2021/10/19(火) 21:21:27 HOST:KD106155002102.au-net.ne.jp
>>969
個人的には維新が伸びるんじゃ無いかな?って思ってはいるが。


971 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:23:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>967
むしろ共産と連立しなければ自民は嫌だが共産よりマシ又は立件よりマシという支持層がそれぞれ立件なり共産に投票したかもしれないのに東一候補によってやっぱり自民となりそう>敗北で枝野が総括とか


972 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:27:37 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
地元の自民候補が舐め腐ってるから立憲に入れたくないがマシに見えるんだよな…(悲しい

公示前にタスキ(名前じゃなくて本人て書いてるだけだから違反じゃないとか)付けてがなりまくってたのが本当に嫌悪感しかねぇ 共産党行けよ


973 : リラックス :2021/10/19(火) 21:27:57 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
何その…ネズミの嫁入り現象?


974 : 20 :2021/10/19(火) 21:28:20 HOST:KD106155002102.au-net.ne.jp
>>971
完全に野党共闘で立憲の支持者離れてますからねw


975 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:31:47 HOST:KD106128050121.au-net.ne.jp
>>968
そんな社員がいて会社の風紀は大丈夫なんだろか・・・


976 : 635スマホ :2021/10/19(火) 21:31:58 HOST:sp1-75-213-156.msb.spmode.ne.jp
>>972
タスキがタヌキ見えた。
タヌキつけた共産党員…。


977 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:34:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>972
それ共産党の得意技
ただし選管を抱き込んで名前入りタスキ


978 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 21:35:26 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
ウルトラ育毛剤でウルトラの父が出てきたw
>>976
どっちも化かしますてか


979 : 20 :2021/10/19(火) 21:35:50 HOST:KD106155002102.au-net.ne.jp
>>975
だってアメリカだよ?
銃ぶっ放さなきゃ何も問題無いwクビ切るのも早いからw
まぁヤンキーの平均だと白い粉決めるのは特筆するべきことじゃないからなw


980 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 21:42:28 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
では踏もう


981 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 21:45:41 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
新スレたてました
雑談スレ518
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1634647504/


982 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:46:08 HOST:KD106128050121.au-net.ne.jp
>>979
立て乙ー


983 : アイサガP :2021/10/19(火) 21:48:06 HOST:zaq77195025.zaq.ne.jp
立て乙です


984 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:48:11 HOST:KD106128050121.au-net.ne.jp
>>979
サイバーパンク2077のコーポレイトルートで、エリート社員主人公が絡んできた奴らに気軽に暴力振るってたのはアメリカでは普通なんだなって・・・


985 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:50:28 HOST:cmu01e98.cncm.ne.jp
乙!


986 : 20 :2021/10/19(火) 21:50:55 HOST:KD106155002102.au-net.ne.jp
>>984
アメリカ人って銃が無いって確信があると、割と気軽に殴り合いするw
だから空港でよく殴り合いあるし。


987 : SARU病院なう :2021/10/19(火) 21:52:05 HOST:KD106133053246.au-net.ne.jp
建て乙です

>>978
チャップアップ(製品名)は数年前からウルトラの父を駅やバス停の広告に起用してますぞ


988 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 21:52:11 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
久々の快勝
こういう試合を待っていた


989 : 名無しさん :2021/10/19(火) 21:52:51 HOST:KD106128050121.au-net.ne.jp
>>986
本当に銃が平和を作ってるんだなって・・・


990 : 弥次郎 :2021/10/19(火) 21:54:16 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙です


991 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 21:55:08 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>987
それはしらなんだ
茜丸もミルク餡売ってたし、博多漬なにそれとCMも余裕で見れた


992 : 名無しさん :2021/10/19(火) 22:17:44 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
最低限のノルマはクリア
ただ明日も勝たんとこの勝ちは意味が限りなくなくなる・・・
悪あがきでも何でもいいから明日も勝ってほしい


993 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 22:23:18 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>992
残りは全勝がノルマですからね
とはいえ奥川をノックアウトの後中押し、だめ押しと理想の攻撃
守りでは青柳さん長く抑えて無失点
本当に久々余裕で見れた試合ですわ


994 : 名無しさん :2021/10/19(火) 22:26:46 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>993
初回からいきなりヒヤヒヤもんで5回がイヤーな感じになりましたが、そこ0でその裏追加点からは気楽に見れましたわ
明日も勝って向こうのリズム狂わせたいもんです


995 : 回顧ヘルニア :2021/10/19(火) 22:34:26 HOST:dhcp-ubr3-92341.csf.ne.jp
>>994
確かに1回表はきつかったですね
あのあとの島田、中野ときて近本のホームランで一気にテンション上がりました
そのあとは雨野でひやひやでしたが、奥川をノックアウトしたことで、運があると余裕で見れました


996 : 名無しさん :2021/10/19(火) 22:56:16 HOST:sp1-75-248-200.msb.spmode.ne.jp
【ヤスオ】”日本国籍を放棄”KangNam、「韓国籍帰化」試験に不合格… 「かなり難しい」[10/19]
ttps://s.wowkorea.jp/news/read/319382/

母親の国籍になりたいらしい


997 : 名無しさん :2021/10/19(火) 23:12:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>996
日本国籍も同じ様な試験を設けたら人権侵害だ信条の自由に反するとリベラルが騒ぐだろうな
心理テストで日本への忠誠心(裏切りポイント)を測定して落として欲しい野党議員はいるんだが


998 : 名無しさん :2021/10/19(火) 23:15:40 HOST:sp1-75-248-200.msb.spmode.ne.jp
>>997
一応は下朝鮮は今も戦時中ですから思想のチェックはしないていけないんですよ


999 : リラックス :2021/10/19(火) 23:46:59 HOST:softbank126002191158.bbtec.net
999


1000 : 名無しさん :2021/10/19(火) 23:47:27 HOST:sp1-75-248-200.msb.spmode.ne.jp
1000なら下朝鮮破産


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■