■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その147

1 : 名無しさん :2021/08/24(火) 14:06:10 HOST:i58-95-36-124.s42.a037.ap.plala.or.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である


2 : 名無しさん :2021/08/24(火) 14:09:53 HOST:i58-95-36-124.s42.a037.ap.plala.or.jp
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その146
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1629083119/
前スレ:日本大陸クロススレ その145
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1628339638/
日本大陸クロススレ その144
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1627217400/
( 中 略 )

日本大陸クロススレ その100
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その182
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1626734931/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


3 : 名無しさん :2021/08/24(火) 14:12:08 HOST:i58-95-36-124.s42.a037.ap.plala.or.jp
ちょっと失敗


前スレ:日本大陸クロススレ その146
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1629083119/
前スレ:日本大陸クロススレ その145
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1628339638/
日本大陸クロススレ その144
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1627217400/
( 中 略 )

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その182
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1626734931/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


4 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 19:27:29 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙です

前スレ>>998
ウォーロックの性能ならば…とあほなこと考える輩が増えるでしょうから無償公開するより、封印されるがオチかと
そもそも制御効かない欠陥品ですし、友軍に被害を与えたものを使い続けるとか正気ではないです
ネウロイのコアなんぞ使わなくともドローン購入して使えば代理になりますしな


5 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:28:45 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ただ連合製の護衛飛行艦を撃ち落とせる火力はあるので、多分ACE3世界のMS相手にも通用するだけの火力はあるという証明にはなってますな…


6 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 19:33:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
建て乙です。
実際問題、穏便に行くルートでも作って暴走と技術の秘匿は有るんで、
各国に対して穏便って意味ならウォーロックが完成して合法的にウィッチ隊解散して試験ですな・・・
最悪の第三勢力が生まれるだけで済みますね


7 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:36:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ウォーロック君が自前で勢力築いてしまうです?

それともマロニー勢という人類でもネウロイでもない第三派です?


8 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 19:37:14 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>7
ウォーロック君が自力でですな


9 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:40:31 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>8
たまげたなぁ。そういや原作でも巣を乗っ取ってましたっけ。


10 : 名無しさん :2021/08/24(火) 19:40:50 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ウォーロック(大和)以外にも続々と参戦!


11 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 19:45:05 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>9
やったねブリタニア、敵が増えるよ!


12 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:45:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
どのみちブリタニアハードが続く…


13 : 名無しさん :2021/08/24(火) 19:48:32 HOST:ntfkok082189.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>8
いよいよマロニーの糞がネウロイシンパとか恭順派とかのレッテル貼られますなw


14 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 19:49:12 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>12
多分、アイルランドとアイスランド辺りが制圧下に置かれますな・・・


15 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:52:08 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ブリタニア本土通り越して後方地帯が…


16 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 19:54:06 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>15
後危ないのが史実で言う所のスカンジナビア半島ですな・・・
42年で下手するとオスロが消し飛んだ可能性が高いので


17 : 名無しさん :2021/08/24(火) 19:55:16 HOST:i58-95-36-124.s42.a037.ap.plala.or.jp
マロニーのその辺りのヤラカシのネタってどこに出てましたっけ?


18 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:55:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>16
オスロ消し飛んじゃったかぁ。
首都なんだけどなぁ…(白目)


欧州はネウロイ、ウォーロック、人類の三つの陣営に別れて混沌を極めていた!(ライダー並み感)


19 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 19:57:10 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>17
今のところ議論の中だけ。

ただ501の予算分捕ったり、解散命令出したりは原作でもやってる(白目)


20 : 名無しさん :2021/08/24(火) 19:59:08 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
国際部隊の解散て一国の少将に出来るのか


21 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:02:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>20
この人がブリタニアに於けるこの人類軍に於ける部隊や基地の最高責任者なんですわ・・・
なので下を露悪的に報告した上で支持取り付ければ解散可能かと


22 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:04:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>20
大将なんや。

勿論大将だろうと出来やしないし、予算の横領が許されるわけでもない。
でも当時の501の上司ってこいつなんや。だから予算の流用やら解散命令やらにも説得力は出る。

因みにチャーチルは何も知らなかったらしいですゾ。


まあ当時からマロニー派のみならず、ブリタニア国内に強力な支援者一派がいたんじゃないかとは言われてますね。


23 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:07:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>21
彼個人の権力じゃ無理っす。501は一期の時点で人類国家の連合軍なので、正式に解散させるなら各国からの許可が必要になります。

なのでマロニーの命令は偽の命令として出したか、各国の担当者すら抱き込んで発したか、マロニーの謀略に各国は一切気づかずに、彼の言っていたことを丸々信じていた間抜けの集団のどれかになりますな。


24 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:10:25 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
なんか原作時点でかなりヤバい橋を渡ってますな


25 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:16:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
統合航空戦闘団は他国から人員をブリタニアが頭を下げて借りて作ってる部隊ですからね。

幾ら上司とは言えたかが一国の戦闘機軍団司令官が解散させられる部隊じゃないのですわ。


リアルで言えばノルマンディーなどの上陸作戦における米英その他上陸部隊を、現地司令官の権限で勝手に解散させるような状況ですから。



もしもマロニー大将の権限が全て本物だというのなら、501結成交渉当時から統合航空戦闘団の運用・解散は全て現地司令官の一任するというレベルのブリカスマジックを成功させていた場合くらいでしょうか。
この場合は前任のダウディング大将の手腕となりますね。


26 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:16:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>23
芳佳の不名誉除隊が公式に成ってるの考えると少なくとも各国の責任者抱き込んでた臭いですかね?
あの前後だと普通にマロニーの捏造って言われたら否定出来ないタイミングですし・・・


27 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:17:19 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
バレそうになったんで先にウォーロックの実力を示して、事後承諾得ようとかなり無茶してたんだろうなぁと。


28 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:20:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ベルリン解放後にパットン親父辺りが不名誉除隊の顛末を知ったら、烈火の如く怒ってマロニーの写真に銃弾をぶち込んでいそう。

 ……比較的、平常運転かな?


29 : 657 :2021/08/24(火) 20:23:03 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
前はマロニーはウィッチを戦わせないためにこういうことをしていたのでは?という話もあったけど、
あまりにも悪質の上、その後の話でアジア戦線に左遷された後音沙汰なしなんでまあ、そういうことやなって・・・


30 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:23:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
実際完成度は表に出した時点でかなりのものでしたからね。
最終的に暴走してしまいましたが…


>>26
宮藤がやったこと自体は不名誉除隊されても仕方ない事なので、多分それだけはありのままのことを伝えただけかもしれません。
命令違反して、敵と接触して、挙句の果てに扶桑のエースを負傷させて、謹慎中なのに、そこから更に抜け出して敵とコミュニケーション図ろうとしたわけなので。

状況的に多分脱走兵扱いからの不名誉除隊だと思われ。


その後それを原因として501を強制解散させるのは明らかに越権行為ですが。


31 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:27:53 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>30
まあ、正直に伝わっちゃったからと言うのは有り得ますか・・・
流石に表沙汰に成れば問題であるのは事実ですし


32 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:29:21 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
本人は全く気にして無い様でしたが本来不名誉除隊って文字通り不名誉ですからね
米軍辺りだと軍から放り出されるだけでなく民間人になってもその後の身の振り方に凄いペナルティーが着くみたいです
あと、この話とは全く関係無いですがガンヘッドのブルックリンてPTSDが原因で不名誉除隊にされたという話ですがこれは制作側の不勉強でそんな理由で不名誉除隊にされたら反乱が起きますな


33 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:29:49 HOST:ntfkok082189.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
つか、原作でもマロニーは恭順派だの洗脳されてるだの言われてたのに、
これだと連合は頭の中身全部攫って表に出すくらいはしそうやな…。


34 : 657 :2021/08/24(火) 20:30:15 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分扶桑が武士の情けで完全には公開しなかった感じでしょうかね・・・
そもそも一隊員の不祥事程度で国際的な部隊を解散させるとか完全に越権行為なんですよね
部隊を借りてる形やぞ


35 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:32:49 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>31
二期での説明を見ると「軍規違反による懲戒処分として不名誉除隊となり予備役編入」となっているので、この点だけはマジでマロニー関係なしに宮藤ちゃんの落ち度ですね。

命令違反で謹慎中なのに、更に脱走して命令違反したわけなので。

因みに完全除隊ではなく、予備役編入で、しかも二期で戦っているのにお咎めなしなので
当の扶桑軍上層部も「特別扱いはあんまりできないからきちんと沙汰を下すけど、それはそれとしてこんな逸材を放置する理由はないよね」くらいに考えているっぽいですね。

劇場版時代では軍務少尉として仮階級が復活していて、三期では上等飛行兵曹という下士官における最上級階級ですんで。


36 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:35:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
Q:上等飛行兵曹ってどれくらい偉いの?

A:下士官の王様。士官学校出ない場合の最上級階級。下手な少尉や中尉よりよっぽど兵士への影響力は大きい。



>>32
米軍ですと不名誉除隊になった場合は

・退職金、軍人恩給の不払い、支払いの停止
・再就職の際、履歴書へ「不名誉除隊にされた」旨の記載が必要

特定の州ではこれらに加え、

・選挙権、被選挙権の剥奪
・銃器の所持の禁止

となるそうです。実質てめーの人権ねーから!扱いみたいですね。


37 : 657 :2021/08/24(火) 20:37:06 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
不名誉はつくけど後の功績で帳消しという感じでしょうな、二期では震電が用意されたあたりちゃんと能力は見てますね
ここらへんはブリタニアにはケジメをつけさせたんだろうけども


38 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:38:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>35
この辺状況とかも色々考慮されたのでしょうね・・・
状況的に彼女に関しちゃそもそも軍隊としての教育すら無く、
車運転出来るから君明日から戦車兵ね?された上で
訓練やりながら実戦投入とか言う状況でしたし・・・


39 : 657 :2021/08/24(火) 20:43:31 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
坂本が悪いよ坂本がー下士官教育も禄に受けてないから1期なんてほぼ民間人ですよ
それでも各国の超エースに追従できた時点でやばすぎるけど・・・(そういやブリタニアだけ501にリーネみたいな新人だけ送り込んでるのも実にブリカスだよね)


40 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:43:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>38
更に言えば宮藤博士の娘さんですしね。

ウィッチ閥との関係考えるとあんまり無体な扱いはできませんし。

欧州の現地では英雄の一人扱いな点も無体できない点の一つですね。


41 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:48:08 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>40
此多分罰下す上層部も頭抱えてたんじゃ無いですかね?

重要人物の娘で状況的にそもそも軍規の重要性教える前の訓練生に無理に階級付けた様な存在で、
この状態でなまじ優秀なせいで敵の撃墜も行ってますけど表沙汰に成れば罰以前に何でこんな状況で欧州つれてった案件ですし・・・


42 : 名無しさん :2021/08/24(火) 20:48:16 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>39
スパロボと普通ですな。


43 : 657 :2021/08/24(火) 20:50:18 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
士官教育的な意味では、ひかり以下ですからな
劇場版では静香に尊敬されていてもその実感がなかったですし


44 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:52:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>41
博士の忘れ形見ですしね。

ブレイブの光ちゃんと違ってガチの民間人ですし(ひかりちゃんは海軍佐世保航空予備学校の生徒なので列記とした軍人候補)

むしろ民間人に戻ってもらうつもりで不名誉除隊にした可能性もありますわ。
もっさんが二期になっても連れて行ってしまうんですけど…


45 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:52:58 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
おまけに第一期時点だと実戦経験下手すると一年戦争のアムロ以下ですからね・・・


46 : 657 :2021/08/24(火) 20:54:26 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
一度少佐は上の方から怒られた方がいいと思う(それで戦果を上げてる上、宮藤から抗議がないから頭抱えるんだけども)
ちなみに新人という意味ではひかりが平均的な新人より少し優秀程度という話で、
宮藤がどんだけ異常かよくわかりますな・・・


47 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 20:58:57 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
もっさん有名人だし、人望もあるから軍内、民間問わずにシンパが多いのよね…

宮藤ともっさんは下手に処罰するとウィッチがストライキ起こす可能性がある爆弾ゾ。


48 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 20:59:00 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
・・・実際問題、関東の横須賀でセミが鳴いてスイカの取れる様な時期に民間人のまま欧州に行って
話半ばて漸く8月13日ですから殆ど欧州で軍隊体験旅行も良い所と言う・・・


49 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:00:07 HOST:ntfkok082189.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>46
まがりなりにも少佐なんだから、せめて書面で一度は意見を出せと…。
事務能力が新品少尉以下だったからやらかすんだろうけどさw


50 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:01:48 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
土方頼む!で、書類作業終わりそうなのがもっさん


51 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:05:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ひっじはウィッチの副官やってるから、能力だけではなく信用という面でも選りすぐりの人だと思われ。

あの人一期で二等兵だったのが二期で兵曹だから二等兵曹だったとしても二階級特進やで。
単なる兵士だったのが1年足らずで下士官の仲間入りという事実。


52 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:11:44 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>51
そもそもウィッチの近くにあれだけ居られる男って時点で相当優秀な扱いでしょうね・・・


53 : 657 :2021/08/24(火) 21:13:14 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
引退後も副官にいることから相当優秀ですな、もう坂本は土方さんと結婚すればいいんじゃないかな・・・


54 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:16:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>52
有名人なもっさんの副官任されているだけあるでしょうからの。


55 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:17:59 HOST:KD106128068203.au-net.ne.jp
デグおじがキレて怒鳴り込んだり意見書上に送ったりしそうですなぁ

そういやウォーロックのデザインベースになったV-1って飛行艦艇にも積まれてるから、開発にカールスラント関与が噂されそうですよね
デグおじの事だから保身の為に規律違反とか積極的に上へ報告してますよね
501解散命令も上からの命令だからって従うし、ミーナ達の裏調べも保身から止めたり報告したりしそうですよね

・・・マロニー派のスパイか、カールスラント内で協力した派閥の手先と疑われません?


56 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:20:25 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>55
デグちゃまはその頃別の部隊の隊長やってるか、別の統合航空戦闘団に所属しているみたいだから(震え声)


57 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:21:57 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
デグレチャフの副官に宮藤とトゥ!ヘァ!が呼ばれたようです


58 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:23:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
やめろー!やめろー!


59 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:26:25 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
そもそも見れば解るんですけど幾らイメージベースV-1だからって
ウォーロックがV-1と似てるって言ったら目と鼻と口が有るから
同一人物とかそのレベルの話に成りますし・・・


60 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:27:46 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
どうして皆は毎回私を激戦地に送ろうとするのか…


>>59
V-1からあんな変形ロボットに進化するとか、青写真どこいったんや!レベルですからなぁw


61 : 657 :2021/08/24(火) 21:31:16 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
1940年代で人型ドローンとかどうなっとんねん!!という話ですからな
ネウロイのコア抜きで作れてたら画期的だったんですけどね


62 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:31:19 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>60
戦場がトゥ!ヘァ!氏を呼ぶのです・・・


63 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:33:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
死神に呪われているのかな?(白目)


>>61
描写見ると巡航形態なら音速も突破している可能性ありますぞ!


64 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:35:38 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>60
大丈夫です!
金髪ショタからこれを預かってきました!

つマガタマ


65 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:36:04 HOST:p211213-ipngn200304oomichi.oita.ocn.ne.jp
因みにもしもの話ですがこれだけ最前線送りにしようとしてるのに徴兵検査に引っ掛かりそうだったら笑える(身長とか)
と言うかデグ閣下の副官なら時期的に(と兵科)視力悪かったらそもそも弾かれるもワンチャン?


66 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:37:02 HOST:sp49-97-30-189.mse.spmode.ne.jp
>>63
???「身構えている時には死神は来ないものだ」


67 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:38:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
メガテンのマガタマじゃないですか!いやだー!

あと天パの言うことは凡人にとって大体当てはまらんので為にならん。


>>65
まあ少なくとも魔導士適性なかったら多分弾かれるでしょうな。


68 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:40:48 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>65
迫水ハルカが前線に送られる時点で、視力ではじかれるとはとても……


69 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:43:02 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>67
副官と大隊の時は不可能ですが44年だと機械化歩兵大隊と砲兵中隊、装甲中隊が付属するのでそっちには突っ込まれる可能性が・・・


70 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:44:59 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>69
逃げ場はないのか(絶望)


>>68
あの子ど近眼って設定だけど、特技は弓道で尚且つ戦場でも左程問題なく戦えているので、多分魔力による身体強化で幾らか誤魔化せているのだと思われ。


71 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:50:40 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>70
デグちゃま多分此方でも運用しやすい戦闘団構想とか提出すると思いますので・・・


72 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:51:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>71
デグちゃまそういう構想作るのクッソ得意だからなぁ…


73 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:52:18 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>72
で、そのままお手本見せてね?される訳ですな・・・


74 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:53:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>73
巻き込まれる兵士は大変なのじゃぁ…


75 : 名無しさん :2021/08/24(火) 21:53:49 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
トゥ!ヘァ!は空挺兵、戦車兵、航空パイロット、魔導士のいずれを希望する?


76 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 21:55:00 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ストパン世界じゃどれも消耗品みたいなものだしなぁ…(白目)


77 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 21:58:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>75
敬称呼び無しは流石に問題かと


78 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:00:19 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>77
失礼しました。次からは気を付けます。

すいませんでした。


79 : 657 :2021/08/24(火) 22:00:32 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
呼び捨てはやめようね・・・


80 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:01:31 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
(謝ってくれたし)ええんやで。


81 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:01:50 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>78
皆さんマナーとして付けてますからお気をつけ下さい


82 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:02:47 HOST:sp49-98-55-251.mse.spmode.ne.jp
士官学校卒業するか、兵学校卒業するかで進路かわりそう。

ストパン世界だと一番安全なのは潜水艦?
攻撃されないという意味で
(氷山アタック以外で)


83 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:04:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ次から気を付けてくださればいいので。


>>82
ネウロイ君はあくまで濡れるのが嫌ってだけで、潜ることができないわけじゃないので、
目障りだと思えば普通に潜水艦にも攻撃してくると思われ。

WW2の時期の潜水艦ではあんまり深くも潜れないので、何かしらの対策やられると逆に一方的に狩られる羽目になる可能性も(汗


84 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:07:42 HOST:KD111239185005.au-net.ne.jp
>>43
それでも言語の壁が無かった辺り地頭は良さそう(ご都合主義


85 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:09:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そりゃおめぇ。あの宮藤博士の娘さんですからな。

家も代々医者なので、ああ見えて結構頭いいんですよ宮藤ちゃん。

三期じゃスイス相当のところに医療学ぶために留学してますし。

史実と同じなら医療関係に絞っても英語とドイツ語はペラペラでしょうな。


86 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:11:04 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
そもそも論200年近く人員の行き来が有りますからね・・・
陸地で繋がってる地域も有りますから外国語で英語必須なのかと


87 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:11:06 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
エイラの変なカタコトも、英語でカタコトになってるという説もあったな


88 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:12:49 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ブリタニアと扶桑の同盟が250年近い同盟関係なので、最低でも英語は案外殆どの子が日常会話に困らないレベルで話せるのかもしれませんね。


89 : 657 :2021/08/24(火) 22:13:46 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと元は北米大陸にも入植してたんで英語は扶桑の共通言語の一つかと・・・


90 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:27:07 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
魔力!センス!学力!語学!料理!家事!

割と隙のない宮藤ちゃん…


91 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:31:38 HOST:i58-95-36-124.s42.a037.ap.plala.or.jp
宮藤の血筋はウィッチとしては非常に優秀と言うか、最上位ですからね。

確か、祖母はまだ回復魔法とか使えているんでしたっけ?


92 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:33:14 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>90
おっぱい好きという欠点を除けば、スーパーウィッチですからな。
三期の震電にのった戦闘は震えたわ


93 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:33:44 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>91
母親から祖母まで全員魔法使えますね・・・


94 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:34:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>91
ですね。祖母も母も治癒魔法を使えます。

因みの祖母の方が母よりも魔法力あるそうです。ヤバいですね。


95 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:35:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>92
ああなったの実は501から受けた悪影響っぽいのですよね・・・


96 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:35:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>92
完全に人型決戦兵器なのですある!!

ニコニコのコメントじゃ絢爛舞踏だ、グランドクラスだ色々言われてましたねw


97 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:36:03 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>94
日露戦争らしきの、扶桑海海戦に宮藤の祖母らしきのが記載されてるんだよな。


98 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:39:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>97
祖母は従軍経験あるそうですからの。

因みにそんなおばあちゃんは性が秋本なので、宮藤性はパッパの方っぽいとのこと。


99 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:45:33 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>98
母親も博士と有ったの軍関連らしいのであの一族割りと軍に相応の影響力有るんじゃ無いかと・・・


100 : 名無しさん :2021/08/24(火) 22:48:55 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
おばあちゃんの顔を見て、提督クラスが敬礼して微動だにしない可能性があるのか……


101 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:50:03 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そんでもって父親は世紀の大発明をした人物である。

宮藤ちゃんをわざと不名誉除隊にしたのって、軍に置いて戦死でもされちゃ敵わんと上層部が思った可能性が微レ存?


102 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 22:52:29 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>101
それどころかもっさんが連れてって書類送ってから発覚して頭抱えて、
連絡取ったら既に入隊済みでしたとか有るのでは?


103 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 22:55:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>102
上層部顔面蒼白である…


104 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 23:00:07 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>103
挙げ句此れで>>41ですからね話聞いてた上層部は最近流行りのマフティーダンスしてるかと・・・


105 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:02:04 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
無事に扶桑に帰ってきた時には安堵から何人かぶっ倒れているかもしれませんねw

軍OBからの無言の圧力は恐ろしいのだ…


106 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:02:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
統合戦闘航空団に反省を促すダンス?


107 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 23:09:01 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>106
割りと・・・芳佳ちゃん除いても最低二代続く従軍ウィッチの家系で父親が軍事兵器に革新をもたらした開発者、
その娘を訓練処か録に教育せずに最前線の基地に放り込んで基礎訓練と同時並行で実戦運用しますとかやった訳で・・・


108 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:09:05 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
なーに。これからはマロニーとガリア上層部とアカに反省を促すダンスになりやすぜ。


109 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:11:06 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
一期の後に元帥のお呼び出しをくらうもっさん……


110 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:12:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
元帥だけならまだしも、戦場帰りのお偉いさん大集結かもしれんぞなもし…


111 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:16:33 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
もっさんが連れてかなくても
リーネや誰かが危ない!ので出撃します!と
勝手に飛び出すのが芳佳である
(それで大戦果を挙げるもんだから始末が悪い)


112 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:17:34 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
下手すると一生魔力が減衰しない血筋が、途絶える可能性があったという……
あれ? 国会や皇族からも呼び出し食らう?


113 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:19:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まぁ二期になってももっさん変わっていなかったので、多分呼び出しくらったのってもっさんの上司あたりになりそうなんですよね…


114 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:20:27 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
2分後にFルートSS投下します


115 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:21:39 HOST:KD111239185005.au-net.ne.jp
>>112
時代背景的に人間サラブレッド()とかされそうな血筋()


116 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:23:00 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


憂鬱SRW ファンタジールートSS「Course to Tir na nOg」5



-F世界 ストライクウィッチーズ世界 現地時間1942年9月 大西洋上 カールスラント所属貨客船「シャルンホルスト」展望デッキ



 白い少女。
 ターニャが目撃したのは、ライフルを向けるこちらにおびえる少女だった。
 いや、もはや幼女といってもいい外見年齢だろう。
 その華奢な体を純白そのものといった風情のドレスに包み、ぼんやりと展望デッキの長椅子に腰かけていたのだ。

「な、なんです、か?」

 そして、こちらに気が付くと怯えて身を隠そうとした。
 だが、彼女が銃口から逃れる術はない。長椅子などがあるとはいえ、基本的には開けた展望デッキだ。遮蔽物などほとんどない。
 それでも逃げようとするその仕草は、多くの人間をためらわせるような、そんなモノを含んでいた。
 誰しもが、そう動くだろう。ターニャとて少女であるが、そんな少女でもライフルを構えて詰め寄ってきては怯えるしかない。

「……っ!? 貴様こそ何者だ。この船は軍に徴用されている貨客船。民間人が載ることは許可されいないぞ」

 一瞬少女の風貌などで気が緩みかけたターニャだが、わずかにライフルの銃口を揺らがせただけにとどめ、銃口を突き付ける。
 そうだ。この少女がいるこの貨客船「シャルンホルスト」は民間の船を徴用という形で軍が用いている状態だ。
即ち、扱いはレベルこそ違えどもこの船は軍属であり、そうは見えなくとも立派な「軍艦」ということにある。
この船に乗り込める人間は限られる。今回の任務では家族を連れていくことが許可されていないと聞いている。
故に目の前の少女が明らかに不審者と判断せざるを得ない。
 服装にしてもそうだ。この船に乗るのは仕事、軍務。故にこそ、よほどの事情がなければ軍服の着用が基本。
質素ではあるが美しいドレス姿の少女がいるのは明らかにおかしいのだ。

「な、なん、な……わ、わた、し……」
「答えろ、貴様は何者だ?」

 か細い声で何とか言葉を絞り出そうとする幼女に、ターニャは一切緩みなく詰め寄る。

「そこまでよ、デグレチャフ少尉」

 そこに割り込んだのは、ターニャが少し前にラウンジで会話していた声の主であった。
 振り返れば、そこには銀髪をなびかせるエーリカの姿がある。傍らにいる金髪の少女は、話で聞いたバディのクラーラだろうか? 

「エーリカ中尉……」
「不審者というのはわかるけど、ものの尋ね方というものがあるんじゃないかしら?
 何か理由があったのかもしれないけれど、まずすべきは報告と連絡、そうでしょう?」

 そういわれると、そうとしか言えなくなる。
 身柄を拘束したら然る後に連絡を入れるべきだったのだ。

「それに、あなたのものとはいえ武器を持ち出すとは穏やかな状況ではないわ。
 この状況についてきちんと説明してもらえるかしら?」
「……それについては、エーリカ中尉もご存じかと思われます。このシャルンホルスト周囲が尋常ではない魔力で満たされている状態を」
「ええ。クラーラが気が付いて教えてくれたわ。そして、違和感のあったこの展望デッキに来たというわけよ。あなたも?」

 ターニャは驚いた。自分しか感じ取っていないかに思われたそれは、他者も感じ取っていたのだという。
 ということは、存在Xによるものとは一概に言えないかもしれない。
 だが、疑いは持って行動すべきだ。だから、白い幼女の姿を視界の片隅に収めたまま返答する。


117 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:23:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

「はい。そして、明らかに不審者である彼女がおりました。
 疑うには十分すぎるかと小官は思いますが?」
「だとしても、少し短絡的過ぎると思うわ」
「ストップストップ、エーリカも落ち着いて!」

 険悪になりつつある空気に、クラーラが割って入る。
 ただでさえ空気が悪かったシャルンホルスト艦内の影響を受けてか、二人の間の空気は一気に悪くなっていった。まさに一触触発といったところか。
 だが、どう考えても人間同士で同士討ちなど、やってよいことには決して入らないであろう。だからこそ、クラーラは声を上げた。

「クラーラ……だけど」
「いいから!デグレチャフ少尉も……あれ?」

 ライフルを恐れることなくターニャに言葉を向けようとしたとき、クラーラはふいに疑問を口に出した。
 出さざるを得なかった、というべきか。一瞬間だけ、視界に入った白い少女の姿が歪んだように見えたのだ。

(見間違い……?)

 果たしてそうだろうか?
 それに、なんだろうか、この違和感は、とクラーラは自問する。
 このシャルンホルストに明らかに軍属とは思えない少女がいること以上の、言葉にできないような違和感があった。

「……デグレチャフ少尉、あの、この子……」
「わたし、が、なにか?」

 険悪なムードを発していた二人を諫めたクラーラに対し、恐る恐るという言葉通りに、少女は声を発した。
 とてもか細く、簡単にへし折れてしまいそうな、そんな頼りなさを覚えるような綺麗な声。

「……おかしい?でも、そんな……ありえるのかな……?」
「どうしたの、クラーラ?」

 戸惑いながらも、クラーラはじっと少女の方を見つめる。
 違和感はクラーラの中でどんどん大きくなっていくのを感じる。
 それを何とか伝えようとするが、言葉として成立させられない。挙動不審気味に、手を右往左往させるしかない。

「……なんだか、ずれている」

 やっと絞り出せたのは、その言葉だった。
 そして、その言葉に反応したのはターニャだった。

「ずれている……」

 その言葉を反芻し、改めて幼女を見る。いや、それ以上に周辺を見渡す。
 クラーラの感じているのはおそらく違和感だろう。徴用船にこの幼女が乗り込んでいること以上の違和感を覚えている。
 とどめに、ずれている、という感想。意味の無い、適当にはなったとは思えない言葉。
 そして、ターニャにはその言葉に覚えがあったのだ。ずれているという言葉とずれているシチュエーションというものに。

「ターニャ……?」

 無言で銃剣付きのライフルを構えなおし、幼女を、いや、その「向こう側」の虚空を見つめるターニャにエーリカは戸惑う。
見えているものが何か違う。それを直感的に理解した。だが、それがずれているというクラーラの言葉とどうつながるのか?
 その答えは、ターニャの口から語られた。

「ずれている……ということは、我々はとんでもない思い違いをしていたことになりますな」
「思い違い?」
「いえ、それも正しくありませんな。見えているだけが、感じ取れるだけが、決してすべてではないということです」

 唐突にしゃべりだしたターニャに戸惑う幼女をまるで無視し、ターニャは前に進む。幼女の方へと、その向こうへと。

「エーリカ中尉とクラーラ中尉の感じていたことも、小官が感じていたことも、おそらくは正しいのでしょう。
 ただ、それを単独の事象のままにとらえ、目の前の物とつながっていると思い込んでいた」


118 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:24:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 言葉を紡ぎながらも、ターニャはライフルのトリガーから指を外し、ライフルを一つの槍のようにして持つ。
 そうだ、これを自分は経験したことがある。それこそ、戦場でも、それ以外の場所でも。
 前者はそれこそいやというほど経験した。あの戦線、前回のライン戦線などでは日常茶飯事だったことだ。
 後者はそれを受けて自分も「試し」でやったことだ。あれは、元の所属先によって大きく突破率が違っていた。

「どういうことなの…?」
「端的に言いまして」

 その一点をにらみ、ターニャは狙いを定めた。

「見えているモノは、虚像ということです!」

 そして、鋭い言葉と共に銃剣が付きだされた。
 それは、そこに広げられていた光学術式---もはや壁というスケールで展開された「隠匿術式」----の壁を一気に突き破る。
ターニャの魔力が加えられた刃は、簡単にその術式の壁を打ち破り、その向こう側へと、本来は存在していた展望デッキの先端の空間へと突き抜けた。

(やはり……!)

 ターニャは確信した。これは、「前回」において、203への志願してきた魔導士たちを選抜するときに使ったのと同じことだ。
 思い出せば、白い幼女の声はどこか遠くから聞こえていた。声が小さく、波や船の発する音でまぎれていたと思っていたが、そうではない。
それと眼の前の光景がずれていて、違和感として形を成していたのだ。まったく、今更になって気が付くとは、とターニャは内心悪態をつく。

「!?」

 そして、光学術式の向こう側に突き抜けた銃剣は、急にその動きを停止させられる。
 がっちりと、万力で挟まれたかのような固定感。あるいは、何かに深く突き刺さったかのような感覚。
 ついで、パチパチと拍手が聞こえてきた。それは、その壁の向こう側、銃剣が突き出された向こうから聞こえる。

「見事だ、カールスラントのウィッチ諸卿」

 その声は、白い幼女の声と似ているが、こちらはまるで違う。籠められている覇気が。力強さが。そして、意思が違いすぎた。
 壁のようになっていた光学隠匿術式が上からゆっくりと解除されて行き、存在しないように見えた展望デッキの先端の光景をあらわにした。
 そして、そこにはいた。黒いドレスを優雅に纏い、悠然と椅子に腰かける少女の姿が。

「この程度は見破ってくれると期待していた。やはり、魔導士よりもウィッチの方がこういった感知能力は高いようだな」

 その姿があらわになった時、3人は体がふいに冷えたような錯覚を覚える。
 それは、恐怖。目の前の少女が抱える圧倒的なまでの存在感と魔力に、身がすくみ、生存本能が刺激されたのだ。
 そして、その少女の手は虚空にかざされていて、ターニャの放った銃剣をシールドで見事に受け止めている。

「諸卿らが最初の突破者だ、誇るといい」
「……あなたは、一体」
「ああ、そうだったな。名乗らねばなるまい」

 思わずクラーラの発した疑問に、苦笑しながらも少女は答える。

「私の名はリーゼロッテ・ヴェルクマイスター。
 諸卿らの着任する特編先進技術・戦技研究グループ「ティル・ナ・ローグ」の最高顧問を務めることになる。
 今回は、諸卿らの実力を見るために少しばかりこの船に邪魔をさせてもらっているわけだ。よろしく頼もう」

 優雅な一礼を、彼女らは茫然と眺めるしかなかった。
 シャルンホルストは、そんな彼女たちを乗せたまま、海の上を優雅に進み続けている。
 定められた航路を粛々と。あるいは、すでに大きな流れにとらえられてしまい、逃れられなくなっているかのように。


119 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:27:05 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
白いドレス姿はリーゼロッテではなく、リーゼットの時の格好をイメージしてもらえば。


120 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:27:59 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
リーゼットではなくてリゼットでしたわ、失敬…
ちょっと赤い夜に挑んできます…さあ、トゥ!ヘァ!氏もご一緒に


121 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:32:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

私は関係ないはずなのんにぃいいいい!!!!

それはそれとして伝説の魔女登場。
真っ先に見破ったデグちゃまに10勇士ポイント進呈。100ポイントまで何かいいことないゾ。


122 : New :2021/08/24(火) 23:33:39 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。流石にキャリアが違うからターニャの対応早い


123 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:34:33 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
テストに合格してしまったな。
前世と違って訓練を受ける側だが、まあがんばれ。
リアルでパワーレベリングなんて、そうそう受けられるもんじゃないよ?


124 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 23:35:40 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。いよいよラスボス(?)戦ですな・・・
実際問題、この辺はある種のふるい落としなのでしょうかね?
越えると直接指導対象に成るとか・・・


125 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:41:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>121 トゥ!ヘァ!氏
>私は関係ないはずなのんにぃいいいい!!!!
そういうものだから是非もなし…
なーに、闇の精霊で犇めいているけど割と生き残れますって!アラマンよりはイージーモードよ(白目

>真っ先に見破ったデグちゃまに10勇士ポイント進呈。100ポイントまで何かいいことないゾ。
やるじゃない、ということで目をかけられます…w


>>122 New氏
これに関してはターニャおじさんが一番の経験者ですからな…
一番対応や推察が速いのです
そんなわけで評価するから、めっちゃ鍛えてあげるよ(善意

>>123
>テストに合格してしまったな。
おまけに事実上の一番乗りですからね…
もう助からないゾ(はーと)

>リアルでパワーレベリングなんて、そうそう受けられるもんじゃないよ?
生き残れる確率が上がるんだから泣いて喜んでいいですよね

>>124 ナイ神父Mk-2氏
まあ、この辺は違和感を感じ取って展望デッキにきて、光学術式見破ればクリアですね

>この辺はある種のふるい落としなのでしょうかね?
どっちかといえば、素質のある人間を見つけるためですね
このティル・ナ・ノーグに来る人間は漏れなく鍛え上げますが、どの程度の実力があるかを知るためもありました


126 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:42:12 HOST:sp49-97-30-189.mse.spmode.ne.jp
乙です
これから地獄の特訓じゃ(敷島博士感)


127 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:44:35 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
レベル10にはレベル10の、レベル20にはレベル20のパワーレベリングの仕方がありますからなぁ。
実力は調べておきませんとw


128 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:45:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>126
ここに志願してきたっていうことはそういうことだから、死ぬよりひどい目に遭わせて、死ぬ気で強くしてあげないとね(善意
それと、最高顧問の私的な試験を突破できるってことは見込みアリってことなので倍プッシュするね(にっこり


129 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:46:57 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
お前たちには死ぬより残酷な運命が待っているんだ!(ゲッター並感)


130 : 名無しさん :2021/08/24(火) 23:49:55 HOST:KD111239185005.au-net.ne.jp
>>129
『恥』をかかない様に訓練しましょうね(ゲッター並感)


131 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:50:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ウィッチにとっての「恥」とは空中連携中に味方とぶつかって墜落死することである。


132 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:50:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
でも戦場で死ぬよりも断然いいに決まっているので、殺す気で強くして進ぜよう
遠慮しないで?(勧誘)遠慮するな(豹変


133 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/24(火) 23:55:33 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>132
強く成るなら戦って見るのが一番ですからな!(血に酔いながら)


134 : トゥ!ヘァ! :2021/08/24(火) 23:57:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
鍛錬終わった後はみんな目のハイライトがグルグルしてそうw


135 : 弥次郎 :2021/08/24(火) 23:57:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>133
シミュレーターなら何度だって死ねますからな!
実戦訓練も倍プッシュだ…!

死ぬような思いをすれば強くなるのは、最高顧問殿がヤーナムで実証済みだぞ…(うつろな目


136 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:01:13 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>135
そうだヤーナムに行こう(京都並み感)
そう言えば多くの情報はヤーナムと共に失われてますが、
唯一千景だけは外から入ってきた武器だから類似品が存在する可能性が有るのですよね・・・


137 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 00:09:36 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>134
戦場で何もできず死ぬよりもだいぶマシですし(真顔

>>136
京都いくノリですかw

リーゼロッテさん、ヤーナムがまじのトラウマですから下手に見せられたらトラウマ再発不可避…


138 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 00:11:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
リーゼロット教官ですら発狂するヤーナムとは一体…デグちゃまは人生史上最大の冷や汗を流した。


139 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:11:34 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>137
・・・特地に建設されちゃったのですよね・・・


140 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 00:13:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>138
啓蒙が開かれたり匂いたつような世界ですぞ
あとは獣

>>139
あ、そういえば…
特地によってその光景を見ちゃったらSAN値直葬不可避…


141 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 00:15:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ヴォルクルス君とかを封じる神殿として建設したんでしたっけ? >>特地ヤーナム


142 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:16:19 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>140
カインハースト城や大学施設って事であれらも多分建造されますからな・・・


143 : 657 :2021/08/25(水) 00:16:31 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、存在を見きったまでは良かったですが出てきたのはヤーナム経験者という・・・
狩人様経験したなら最早大抵の人外は誤差だゾ


144 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:18:37 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>141
いえ、此に関しては平地を汚染された地域等に都市を再建する為に
ヤーナムの建築技法が用いられてるので割りと数ヶ所作られてますな・・・
その内の一つが立地的にかなり似てる形になる訳です。


145 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 00:19:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>144
なるほど。あくまで見た目が似ているだけで、特別な何かがある都市というわけではないのですね。


146 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:33:52 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>145
実際此れで厄ネタ属性まで付けると本当にアーモンド頭でも沸いて来そうですし・・・


147 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 00:35:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
脳に瞳を持つ人物でも湧いて来たら厄介どころじゃなくなりますしね(汗


148 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:38:57 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>147
マジェスティークって言う人とか来たらヤバいですからな・・・


149 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 00:40:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>143 657氏
見事に見破れたので、見込みアリってことで最高顧問直々に鍛えてもらえるおまけつき
もう助からないゾ

>狩人様経験したなら最早大抵の人外は誤差だゾ
だからこそリーゼロッテさんはオカルトの闇の中でも正気でいられたのだ…
ついでに、一般的な人外も一般人と大して変わらないという価値観を築いて、組織にもそれを浸透させた結果、その手の人外たちの寄る辺となったりしました


150 : 657 :2021/08/25(水) 00:49:01 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そろそろ狩人様の設定も作りましょうかねwww
一応この世界では三本目のへその緒を使用し、上位者になって月の魔物から上位者の支配権を手に入れましたが、
地底人なせいで厳選で発狂してるような元ナメクジになってますが・・・


151 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 00:51:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>149
まあ、流石にヤーナムの話題までは余り出ないとは思います。
実際問題多数のウィッチ等に教導するとなるとリーゼロッテ以外にも
相応にオカルト担当の人員が必要に成りますかねぇ・・・


152 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 00:58:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>151
そこそこにネームドを出しつつ、モブも出そうかなと考えておりますね

各国からウィッチと魔導士(およびその卵)を集めたわけですけど、どれほど集まったことにしましょうかね?


153 : 657 :2021/08/25(水) 00:59:54 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
加藤さんとかは他の案件でいないですし、クズノハあたりからの出向人員でしょうかねえ
日本大陸にある案件ですしクズノハが動かんわけ無いでしょうし


154 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 01:03:03 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あとは欧州の方面、その手の魔女とか魔法使いとかを引っ張ってくる感じでしょうな…
まあ、最前線に立つウィッチや魔導士を最低でも100名以上は教育しなくちゃなりませんので、相応に人員は必要でしょう

では、今宵はここまで。お休みなさいませ


155 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 01:04:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>152
シャルンホルストその物は乗客311名で仮にデグちゃまが副官付きで魔導師枠、
エーリカコンビがウィッチ枠とすると魔導師枠二人にウィッチ枠二人でしょうね?


156 : 名無しさん :2021/08/25(水) 06:23:04 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
オカルト系はともかく生身Sについては唯依が話を聞いているんで、ある程度は他にも伝わっているのかなぁ?
東方先生も出てくる可能性あるんでしたっけ?


157 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 11:23:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ドモンがいるので師匠もどっかにいる予定ですね。
今のところ目立ったネタには使ってませんが(汗


158 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 16:11:17 HOST:ai126164250073.72.access-internet.ne.jp
スパロボラジオ、うますぎwaveより新情報が、
スパロボOGに関しては次の作品で完結とのこと。
第三次αの話でキリがいいので完結みたいですね


159 : 名無しさん :2021/08/25(水) 16:44:00 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>158
Zシナリオはノータッチで終わるんですかね?


160 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 16:52:35 HOST:ai126164250073.72.access-internet.ne.jp
要素は拾う可能性はありますが、以前寺田PがOGにはクロスゲートの創造者がいると説明してましたからね
これがメインになるのは仕方ないかと、クロスゲートに関してはαでもその存在自体は第一始祖民族の遺産としか言及されてなかったものですし
じゃあこれは何を参考に作られたのかという話になってくる


161 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 17:04:09 HOST:ai126164250073.72.access-internet.ne.jp
あとマブラヴオルタアニメ新PVが配信されてましたね。エアインテークがなくなってる!!!
ttps://www.youtube.com/watch?v=g6gATcNgk9s


162 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 17:59:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
やっぱり第三次αまでのシナリオ拾って完結ですか。

そうなると携帯機の方もシナリオ拾うのはWや精々Kまででしょうかのぉ。


163 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 18:02:06 HOST:ai126164250073.72.access-internet.ne.jp
ユーゼスの言及だとOG世界が新生する前の宇宙はα世界っぽいんで・・・
つまり宇宙の終焉のシステムは残ってる可能性が・・・


164 : 名無しさん :2021/08/25(水) 18:10:57 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ダークブレインが関西弁になったように、霊帝がゆるふわとか口走ったりせんだろうなw


165 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 18:18:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>155
あー、明言していませんでしたが、シャルンホルスト以外にも船でエネラン戦略要塞に向かっているので、結構な人数になるかと…
特に魔導士に関しては、魔導士装備の上位互換にあたるMPFの存在もあって多く派遣されている感じですね
ウィッチ・魔導士・文官なども含めて……各国か800名くらいですかね?


166 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 18:29:16 HOST:ai126164250073.72.access-internet.ne.jp
>>162
αの世界の土台があるから他の世界の作品の登場人物などが集まってるとも言えますかねこれ・・・
スパロボMXも正史ではどうやら宇宙が滅んでα世界になったとか言う話だそうですし


167 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 19:28:21 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
OG宇宙。探せばα時代の遺物でもどこかに残っているかもですね。


168 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 19:33:02 HOST:sp49-96-5-49.mse.spmode.ne.jp
>>167
今回の黒幕、巨人族より更に古代から並行世界いじり倒してるっぽいんで、ネタでよくでるゲートネタの大本というべきか・・・


169 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 19:34:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>168
巨人族や多分ガンエデンより更に古いのだから、相当ヤバそうですわな。


170 : 名無しさん :2021/08/25(水) 19:38:08 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
カリ・ユガは私が作ったとか言い出しそう……
そんなのを倒して生き延びましたとか、100年たっても公表できませんw


171 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 19:38:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
誰も信じてくれないでしょうからなぁ


172 : 657(スマホ) :2021/08/25(水) 19:46:19 HOST:sp49-96-5-49.mse.spmode.ne.jp
>>169
そんな下手な神を越える存在が何十億年も並行世界つなげまくって破滅遊びしてるんだよね・・・


173 : 名無しさん :2021/08/25(水) 20:03:07 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ちょっと愚痴交じりで失礼。
OGシリーズ全体をスイッチで出してくれるか再生産VITA版で出してくれないかな、ハード色々揃える金もたりないし、居間のテレビは家族との兼ね合いがあるから携帯機じゃないとまともにゲームできない。
日本にはテレビ使用権ない人間がいるんだから、携帯機じゃないとゲームできない人間がいることも考慮してほしい。


174 : 657 :2021/08/25(水) 20:13:09 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
最近のスパロボはsteamで出す感じなんで恐らくシリーズ復刻入るならsteamとかも候補に入るかな・・・
あとは全機種で出すスタイルにしてますね最近は


175 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:16:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>173
わかる。どっかでまとめセット販売してほしいですよね。

ps2〜4まで全部揃えるのはキツイんご(白目)


176 : 名無しさん :2021/08/25(水) 20:19:07 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
OEもぜひリメイク……とか言ったらOG遅れるか。


177 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:20:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
でも私もOEのリメイクはやってみたいですね。

ミューカス軍団とは戦ってみたいですわ。


178 : 名無しさん :2021/08/25(水) 20:21:58 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
よくわかってなかったんですがsteamってパソコンでオンラインプレイするものですよね?
今検索したら、30・X・Vがsteamにありましたね。
スパロボならパソコンでもいけるかな。


179 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:26:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>178
そうですね >>steam

所謂パソコンゲーの販売サイトってやつです。

オンラインゲーもありますが、スパロボやGジェネのようなオフラインゲーも売ってますね。


180 : 657 :2021/08/25(水) 20:26:18 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
第三次αが確定でエーアイ制作スパロボは出てW、Kその他外伝作品でしょうかねー
出てくるのはバルマーと並行世界全ての悪霊の集合体ケイサル・エフェスは確定、知識と記録の保存者と言う名の略奪者ザ・データベース、ダークブレインと同系統のKのラスボス ル・コボル、
盛大に復活フラグが立っているダークブレイン、未だに全容というか地球を諦めてないゴライクンル、一度消滅したものの、まるで正体がわからないままのラマリス
ここらへんでしょうかね・・・スクコマ2が出てしまうと神聖ラーゼフォンを叩きのめし全並行世界を破壊する同しようもないやつが出てきますけども・・・


181 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:33:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
地味にスクコマ1のソーディアンは既にOG参戦してますからなぁ…


182 : 657 :2021/08/25(水) 20:36:16 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
スクコマ2抜きにしても恐らく全勢力でもっとも技術をもつ宇宙の終焉すら乗り越えてるザ・データベース、完全体のダークブレインなどがやばすぎるんですよね・・・
ケイサル・エフェスもだけど単体で銀河を滅ぼし尽くせるのが大量にいる


183 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:37:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
銀河最強決定戦!状態ですわな。


184 : 名無しさん :2021/08/25(水) 20:40:48 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
こんな多次元宇宙で、なんで存在Xがあれだけイキれるのか?


185 : 657 :2021/08/25(水) 20:51:03 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そらまともにこういった存在と相対してないからかと、そもそも出会ったらその世界は滅亡してるから知るはずないのですけども・・・
スパロボ近隣並行世界などはダークブレインになすすべもなく滅ぼされていった世界が多いんじゃないでしょうかね・・・


186 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 20:53:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
存在Xは原作からして自分が何故信仰得られていないのかよくわかっていない駄目神ですから。


187 : 657 :2021/08/25(水) 20:57:03 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ケイサル・エフェスの性質的に神は相性最悪ですからな、
輪廻転生から外れた並行世界の魂の集合体とかいう最凶最悪の存在ですから・・・
霊的存在はケイサル・エフェスに喰われて終了という・・・


188 : 657 :2021/08/25(水) 20:57:34 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
訂正 並の霊的存在では


189 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:09:33 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
とりあえず、以前投下した設定を修正したので再度投下します
2分後に開始しますね


190 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:11:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編鉄血世界 設定集【鉄華団配備MS ガンダムフラウロスE+各種コジマ関連技術設定】(改訂版)


ガンダム・フラウロスE

形式番号:ASW-G-64E
全長:17.8m
基本重量:27.9t
主機関:ツインリアクター+コジマ機関
特殊機関:テスラ・ドライブ
装甲材:ナノラミネートコーティング装甲+ナノマシン装甲
防御機構:プライマルアーマー
操縦方式:特型AMS+ハロ
武装:
ドライバーキャノン×2/KPツインビームカノン
KPビームライフル/アサルトライフル
背部マルチミサイルポッド
KPアサルトナイフ×2
KPクローユニット

概要:
 アルゼブラが火星圏開拓の中で発掘したガンダム・フレームの一機であるフラウロスをレストア、および現行技術で改修した姿である。

 ブルワーズから鹵獲したグシオン、CGSから発見されたバルバトスに対し、フラウロスの発見はカラール襲撃の少し前とかなり遅れていた。
そのため、解析とレストアなどを完了させ、セントエルモスに届けられたのはドルトコロニーへ到着する少し前という時期であった。
 急遽という形で増援となったのはコジマ粒子に関する技術がギャラルホルンに流出したことが確認されたためであった。
即ち、いずれはギャラルホルンがコジマ系兵器を用いてくるという可能性があり、対抗のためにも同じコジマを採用したMSが必要となったためである。
 そのためもあってフラウロスは改装に当たり、コジマ機関及びコジマ兵器の実装を行い、フラウロスの特性を生かす形で完成した。

 主兵装はレールガンからドライバーキャノンへ換装している。
 本来はダインスレイヴさえも使えるのであったが、P.D.世界においては禁止兵器であったことから使うことにはリスクが伴った。
また、ダインスレイヴ程度の威力しかない武装に依存せずとも良いとされ、運用機構を除去することで余剰を生み出している。
 プライマリウェポンにはKPビームライフルもしくは通常のアサルトライフルを使用。
 元々のフラウロスが有していた格闘兵装のアサルトナイフは改良を施し、コジマの恩恵を与えたKPアサルトナイフとして完成させた。

 防御面では、バルバトスらと同様にナノマシン装甲による防御の上乗せを実施。
 またコジマ機関の搭載により、コジマ粒子によるコーティング、そしてバリアであるプライマルアーマーの実装で極めて高い防御性を獲得している。

 その他には、砲撃形態であるMA形態での戦闘も考慮に入れたフレーム単位での改装が施され、可変MSとして成立している。
具体的にはMA形態を単なる砲撃形態に限定せず、そのままの状態での戦闘も前提とした構造へとフレームを組み直したのである。
合わせて、前腕部にはKPクローユニットを搭載。MA形態での白兵戦に合わせた兵装も充実させている。

 また、砲撃戦時においてパイロットとは別に観測データの処理や照準補正などを担当するために、グシオン同様にハロが搭載されている。
このハロによってMSの一部の挙動を代理で行うことにより、パイロットをサポートして砲撃戦に集中できるようにしてある。
 パイロットは鉄華団のMSパイロットの中で実力を伸ばしてきたノルバ・シノに任されている。


191 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:12:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

武装解説:

・ドライバーキャノン
 本機の主兵装。元々装備されていたレールガンを取り外し、そこに新たに設置する形で搭載された。
 テスラドライブの採用で実現している仮想砲身の形成による超長距離射撃から、比較的近距離での運用まで対応している。
 また、本機の可変機構を生かした砲撃戦にも極めて適合しており、P.D.世界の常識を覆す火力を発揮する。

・KPビームライフル/アサルトライフル
 取り回しに優れたプライマリウェポン。
 本機はバルバトスらに先駆けてコジマ機関を搭載しており、KP式のビームライフルの実装を実現している。
 アサルトライフルはヘリウスなどと共通のものを使用する。
 砲撃形態においてはドライバーキャノンとともに前方に指向され、メインウェポンとして使われる。

・背部KPツインビームカノン
 ドライバーキャノンと選択式で搭載されるKPビーム兵器。
 中〜遠距離戦での使用に特化しているためか近距離では扱いにくい。

・背部マルチミサイルポッド
 対兵器・対MS戦闘まで幅広く使われるミサイルポッド。
 ダインスレイヴ発射用の可変機構を取り除き、その余剰スペースに設置された。

・KPアサルトナイフ×2
 原型機から引き継がれた格闘兵装。
 射撃戦・砲撃戦を主体とするフラウロスでは近距離戦闘における防御的な使い道がメインとなる。

・KPクローユニット
 前腕部に装備されたクロー。
 MA形態におけるメインの近接格闘兵装として使われる。


【技術設定】

・アンチコジマコーティング弾

 コジマ粒子を用いた防御機構であるPAやコジマコーティングに対して効力を発揮するように製造された実弾系武装の弾薬をさす。
 一般的にPAなどのコジマ粒子による防御機構を有する相手に有効打を与えるためには、集中砲火によりPAを減衰させるのが常套手段である。
そのため、弾頭そのものにコジマ粒子を何層にも重ねてコーティングし、定着させている。
これにより、プライマルアーマーやコジマコーティングと激突すると、反発により通常より減衰を強く発生させることができる。


・アンチPA爆発物

 PAを想定した爆発物武装の総称。
 基本的にこの手の武装では貫通を狙うのではなく、爆発によってPAを飽和させて減衰させる。
 よって、爆発の威力を増大させるための火薬の増量や強化、破片効果の高めるために弾殻を厚くする、細かい散弾や破片を仕込むなどしている。


・プラズマ爆雷

 コジマ兵器を減衰させるための爆雷。
 密度こそ薄いが広範囲にプラズマ力場を展開させることにより、コジマ粒子の収束を弱めて威力を減衰させる効果を発揮する。
高濃度までばらまけば、艦砲級のコジマキャノンでもかなり減衰させることができる。
 ただし、展開されるプラズマ力場は時間経過とコジマとの干渉で徐々に減衰して効果を失う。
 また、プラズマキャノンなど程ではないが、電子機器へのダメージが発生するために市街地では使いにくい。


・コジマコーティング(Ver.SAU)

 SAUなどで構築された、コジマ粒子をMSやMAの装甲や武装の表面にコーティングする技術。
 ナノラミネートアーマー技術をベースに、Kマテリアルボックスから得られた情報を基に作られた。
 一定濃度以上になると自然形成されるPAにより、コジマ兵器と実弾兵器に対する耐久性を向上させることができる。
さらに、ある程度の重量軽減の効果も得られるという、これまでのナノラミネートアーマー以上の恩恵をもたらしている。
 ただし、SAUやアフリカユニオンのコジマ粒子は無毒化されていないために、塗装時はもちろん、放置状態でもコジマ粒子が徐々に?離していく。
これによるコジマ汚染の発生は当然発生するために、環境への影響が大きい。
 また、コジマ粒子自体が時間をかけて対策を施していない装甲をむしばんでいくために、長期的な視点も入れると微妙なところである。


192 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:12:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
過去の奴を見返すと粗があるよなぁという感想が…
まあ、だからこそ改訂しているんですけどもね


193 : New :2021/08/25(水) 21:20:57 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙無毒化してないコジマ装甲はコジマ色に発光しそうだな


194 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:21:26 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

コジマの使者となったフラウロス。色合いも緑主体にしよう!


そして徐々にコジマ技術に蝕まれていく地球圏諸国。
汚染を顧みない技術開発と運用は4世界を思い出しますのぉ。


195 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:25:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>193 New氏
特定条件下では…うん、まあ、そういうことですね(白目
ちなみにMS以外にもバンバン使われていくので、夜間にコジマコーティングがされたものが一斉に光る、なんてこともあります

>>194 トゥ!ヘァ!氏
>コジマの使者となったフラウロス
緑もしくはコッジーマウスの水色に…w
こらそこ、頭部にあのスタビをつけるな!夢の国執行部が…!

>汚染を顧みない技術開発と運用
火星連合とか地球連合の実力を知ってしまったから、もう恐怖が先走っていますからねぇ…
多くの兵器でコジマという新技術が投入され、活用されていくこととなります。
そして、その技術は民間へも…塗るだけでも車とかが頑丈になるんだから使わない手はない
なお、コジマ汚染…


196 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:33:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ちなみにですが、仮にコジマ汚染のことを知ってもつかうことをやめないと思いますね
だって、倫理観レベルがP.D.世界ですから


197 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:34:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
私もネタが出来たので40分頃から投下したいと思います。


198 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:40:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
時間になったので投下を開始します。


199 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:41:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 フォーリナー貴族名鑑

三列強の一つ。フォーリナーこと白銀帝国は身分階級制国家である。
とは言え現皇帝になってから実力主義社会となったため、身分=強い権力者というわけでもなくなっている。

現在のフォーリナーにおいて身分相応に威張っている人物は、その階級に応じた強さと成果を両立している人物と言える。
因みに実力や成果もなしに威張っていると現皇帝直々メッ!(滅)される事例が度々存在している。




・黒龍大公ミラボレアス
通称黒龍卿。元々はフォーリナーが開発していた戦略級生物兵器であったが、余りにも出来が良かったために本能を超えて知能と自我を獲得した存在。

当時のフォーリナーはこの事態に対して喧々諤々の議論が巻き起こったが皇帝の「ええんやない!」という一言で決着した。

現在はフォーリナー領内にて星系一つを己の領地として運営している。
領地には黒龍卿と同じく自我や知能の獲得に成功した人造生物などが多数住んでいることで有名。

主な産業は観光と農業と牧畜。

本人は至って穏和な性格。趣味は釣り。

因みに黒龍卿の戦闘能力は個人でフォーリナーの正規艦隊に匹敵する試算が出ているが、元々は戦略兵器として開発された関係上、それ以上なのでは?という推測も存在している。





・幻惑伯爵メトロン
通称夕焼け卿。またの名をちゃぶ台卿。

現皇帝の幼馴染。皇帝が皇子の時代に辺境へ島流しに合う際も自ら着いていった親友兼忠臣。
このため皇帝の右腕として有名。

とは言え「宇宙をお取りください」とか言うタイプではなく、「だって帝都は最近物騒だし、他に友達いないし…」という消極的な理由から着いていったタイプ。

こんなんでも辺境での騒動やアポカリプスを現皇帝と共に乗り切っている帝国有数の精鋭。

本人は極めてのほほんとしている性格であるが、基本はビビり。よく言えば冷静で慎重。
後ろ向きな姿勢も多いが、細かいことは気にせず、慎重な性格から無茶な作戦を通したりもしないため部下からは慕われている。

実は植物学の学位持ちであり、毒草から薬草まで様々な植物・薬物に精通している。

通称の夕焼け卿は良く夕焼けが映える場所で、その神秘的な姿を見かけるために付けられた仇名だが本人は単純に「仕事多くて中々休めないなぁ」と黄昏ていただけである。

もう一つの二つ名のちゃぶ台卿については、連合との交流の最中で地球のちゃぶ台という家具を気に入り持ち帰ったことから。
その後のフォーリナーでは地球製の家具集めが密かなブームになったりしている。

趣味は文化巡り。元々彼の家の爵位は男爵であったが、現皇帝に付き従った姿勢と今までの戦果が評価され伯爵まで(嫌々)上り詰めた。

ビビりだか有能な人物として重宝されており、宰相経由で皇帝から色々な命令を賜ったりしている。




・悪魔侯爵メフィラス
フォーリナーこと白銀帝国における現宰相。実質帝国のナンバーツーである。
通称卑劣卿。

文官閥のトップであり、現皇帝が辺境に島流しにあっている頃からの付き合い。

謀略、政略何でもござれの頭脳派であるが、本人の腕っぷしも帝国有数の凄い奴。

敵対国家の将軍から「これは帝国宰相の卑劣な策だ」と言われたことは余りにも有名。


実はメトロン君の上司。彼はこの怖い上司からいっつも直接命令を出されている。


200 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:42:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
・鎧侯爵テンペラ
通称近衛卿。
現在の近衛を率いている近衛隊の責任者。現皇帝の皇子時代から付き従っている古参の一人。
正々堂々な武人然とした人物。

心技体に通じた貴族の鑑のような人物であるが、どこか抜けた面も持つコミカルな御仁。

現皇帝が頭の上がらない人物の一人であり、昔馴染みからの通称はじぃやである。

そんな彼も近衛の責任者を拝命しているだけであり、純粋な実力ではフォーリナー内でも指折りである。




・奇術侯爵バルタン
通称は暗部卿。フォフォフォフォという口癖が特徴。
遠近、科学にエーテル学からアストラル学まで割と何でもござれな万能人。

フォーリナーにおける諜報部隊の長であり、現皇帝からの信用も厚い人物。
上級貴族の例に埋もれず本人自身も相当に強い。




・地獄侯爵ヒッポリト
フォーリナーにおける武闘派貴族達のトップ。通称地獄卿。

元々は辺境惑星の出であったが、己の実力一つでのし上がった傑物。
生まれ故郷の星は常にモヒカンが跋扈しているような治安に、年中天変地異が起きているような地獄の星であった。

現在ではかつて故郷であった星を拝命しており、テラフォーミングとインフラ整備を進めて辺境のオアシスとうたわれる星へと生まれかわらせた。

尊大な口調で話すプライドの高い御仁であるが、割と話せば通じるなど常識人でもある。
実はフォーリナー貴族の中でも随一の内政家として知られており、何度か経済担当かインフラ施設担当の大臣にならないかと誘われている。




・彗星男爵ツイフォン
通称彗星卿。武闘派貴族の一人であり、武闘派閥の中でも随一の強さを持つ実力者。

銀の人種族ではなく、岩石系生命体出身の外種族系貴族であり、現皇帝の実力主義政策において見出された人物の一人。

武闘派閥どころかフォーリナー全体で見ても上位に入る実力を持っており、本人もそのことを誇りに思っている。

「ツイフォン!」としか普段は喋らないが、単にシャイなだけで普通に話すこともできる。

実力はあるが男爵という位のままなのは、本人に出世欲がないためである。




・暴虐男爵メフィラス二世
卑劣卿ことメフィラス侯爵の息子。

父親に反抗した結果真逆の武闘派路線に一直線した。父親譲りの才能があったらしく、めきめきと実力を上げていき、最終的には自力で男爵の地位をもぎ取っている。

粗野でプライドが高い物言いをするが、高位貴族の子息らしくマナーや知識は完璧。
意外と女子供老人や動物には優しく、実力を認めた相手は素直に賞賛するなど、今時見ないな昭和の不良みたいな性格。
ツンデレというと流石に怒る。


201 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 21:43:24 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
投下終了

ウルトラ系の中に混じるモンハン系黒龍卿。

ウルトラと言いながら性格のモチーフの方は超闘士やストーリー0の方だったりしますw


202 : 657 :2021/08/25(水) 21:48:05 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
弥次郎氏改訂乙です

トゥ!ヘア!氏乙です
超闘士列伝懐かしすぎる・・・ヤプールは第三次OG時系列中に倒されてそうですね・・・


203 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 21:50:00 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
乙であります
実際モンハンの最上級のモンスターはウルトラ系に交じってもおかしくないから実際コワイ


>>202 657氏
乙ありです


204 : 名無しさん :2021/08/25(水) 22:11:02 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
お二人とも乙でした。
>ガンダム・フラウロスE
鉄火団が強化されて行く。
GH駆除が楽になりますなぁ。

>未来編 フォーリナー貴族名鑑
皇帝陛下のように斜め上を行く方々が多いですなぁ。
これに比べたら銀河帝国、アーヴ帝国なんか面白みに欠ける。


205 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/25(水) 22:22:38 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
両氏乙です。

弥次郎氏

汚染に目を瞑れば雑に機体強化出来るコジマは余りに魅力的ですからな・・・
我慢出来ずに毒入りの果実にてを出すのも仕方がないかと、
何せ三世紀振りの総力戦ですから倫理なんぞ明後日にぶん投げるでしょうから

トゥ!ヘァ!氏

フォーリナーの幹部は元からウルトラ系と言う事でしたもんね・・・
黒龍卿ポジに関しては同じウルトラ系ならゼットン系でも良かったのでは?


206 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 22:23:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>204
既にオーバーキル気味ですけど、まあ、相手は基本無法を振りかざすGHですし…
一罰百戒、これでGHが学べば…学べば…学ばないよなぁ(白目


207 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 22:28:03 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>205 ナイ神父Mk-2氏
>雑に機体強化出来るコジマは余りに魅力的ですからな
適当に使っても強い、おまけに安い、技術的にハードル低いといういいところづくめですからな
汚染という観点を除けば、ですが。
仮に現実にコジマがあったら、どれだけの人間や国家が自制できようものか…

>倫理なんぞ明後日にぶん投げるでしょうから
元より倫理観なぞ死んでいるも同然なP.D.世界ですしなぁ


208 : 657 :2021/08/25(水) 22:30:58 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
コジマが安易過ぎて汚染がおざなりになるんだよなあ・・・

そういやマブラヴアニメFOD独占配信ですか・・・
何でそんな判断したの・・・せめてアマプラと同時配信やろ・・・


209 : トゥ!ヘァ! :2021/08/25(水) 22:43:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
感想返信です

>>202 657さん
超闘士列伝。結構好きでして。
OVAでのメフィラスこと勇者声のメッコロさんがかっこよかった思い出。

ヤプールはウルトラ本編の方にすると悪役で、超闘士列伝の方にするとフリーザとベジータを合わせたような王様になるのでどちらを取るか悩みますねw


>>203 弥次郎さん
ウルトラ怪獣に交じっても可笑しくなさそうなのは何体かいますよねw

実はこいつだけ設定大分前に作って設定だったので、他の毛色が違ったりします。


>>204さん
超能力至上主義だった前皇帝時代と比べて、現在は愉快型実力主義帝国になったせいですねw
現皇帝からして大らかでええんやで!な性格なので下も良い意味で大分フリーダムなのが揃ってます。

アーヴ帝国もあそこはあそこで伝統芸能と化したコミケとかあるので中々愉快だと思いますね。


>>205 ナイ神父さん
黒龍卿だけで毛色が違うのは、この設定だけで大分前に作っていたやつだからですね。もったいなかったので今回の設定に一緒に掲載しました。

言われてみればゼットンでも良かったかもですね。色も同じ黒色ですし。見た目クワガタの怪物なので宇宙恐竜だってことをすっかり忘れてましたわ(汗


210 : 名無しさん :2021/08/25(水) 23:04:09 HOST:KD111239185005.au-net.ne.jp
>>209
アーヴと言えばゴールデンバウム朝銀河帝国やガミラス等と同陣営だが人材交流などのイベントがあると愉…外交問題頻発しそう。

あとゼントラやガトランから見たアーヴとか気になる。


211 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/25(水) 23:06:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>210
まあそこら辺に関しては文化の坩堝なスター・ウォーズの銀河共和国が仲裁してくれることを信じましょうw

ゼントラン方に関しては多くの文化と触れあうので、こういった文化もあるのかと仕切りに感心しているかもですね。


212 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:06:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
続けて短編集改訂版投下します
2分後に

まさか炊飯器のスイッチを入れ忘れているとか……(白目
そりゃあ2時間たってもアラームが鳴らないわけだよ!


213 : 名無しさん :2021/08/25(水) 23:10:05 HOST:KD111239185005.au-net.ne.jp
>>210
ガトランティスで思い出したが生き残りの中にミルやゴトランド等は含まれるのだろうか?


214 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:10:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編鉄血世界SS 短編集8


Part.17 策謀を謳う乙女



-P.D.世界 火星-地球間航路 ピュタゴラス級ISA戦術対応全域航行戦艦「エウクレイデス」ブリーフィングルーム

 寄港地であるドルト・コロニーへ向かうセントエルモス艦隊は順調な航海を続けていた。
 ギャラルホルンの襲撃を受けるというトラブルを除けば、平穏そのもの。
鉄華団がタービンズとの模擬戦を行ったり、宇宙作業の訓練を行ったりあるいは勉学に励んだりしている。
また、帯同している火星連合の派遣組も彼らに交じってセントエルモスの人員に扱かれている最中であった。
セントエルモスの人員はそれらをこなしつつも通常の業務にいそしんでいたが、それ以外に大きなトラブルはなかった。
 だが、平穏な航海は長くは続かないのが人の世というものだ。殊更、次なる寄港地であるドルトではトラブルは避けえないことが確定している。
 そのドルトを控え、セントエルモス一行はブリーフィングを行っていた。

「GNトレーディング。
 名目上は圏外圏における交易会社。そして、その実態はノブリス・ゴルドンが背後にいる会社となっています」

 訥々と書類の内容を読み上げるのは、クロードの補佐官のエリーゼだ。
 彼女はモニターに表示されたいくつかの地図やデータを指し示しつつ、説明を続行する。

「この会社は火星-各コロニー-地球を結ぶ貿易を行っております。
 そして、この会社のかかわった多くのコロニーでは、特によくない噂の多いコロニーにおいては、武装蜂起が発生しています。
 そして、その蜂起を起こしたグループは、寄せ集めとは思えないほどの武装を有し、大規模な破壊行動まで起こしています」

 つまり、とエリーゼは断言する。

「ノブリス・ゴルドンはコロニーでの戦乱を煽り、また外部から武器を秘密裏に提供していると推測されています」
「死を商う商人、というわけか」
「これについてはほぼ確定といえるでしょう。
 また、彼がギャラルホルンとのつながりがあったことを踏まえると、おそらく武器の提供で煽り、その対価として得た情報をリークしていた可能性がありえます。
 出なければ、このように見せしめのように鎮圧されはしないでしょう」

 表示されるのは、先日矛を交えたアリアンロッド艦隊によって鎮圧される暴徒たちの写真やニュースなどだ。
あからさまに見せしめとしているのは明らかだ。ギャラルホルンの、そしてアリアンロッド艦隊の強さを誇示している。
メディアなども集めたうえでの、まるでショーのような鎮圧劇。

「そして、これらはおそらくですが経済圏も一枚かんでいることが推測されています」
「……つまり、意図的に暴動を起こさせ、ギャラルホルンに鎮圧させている、と?」

 クーデリアの問いに、エリーゼは肯定する。

「我々の、企業や連合の情報収集によれば、コロニーはある種搾取の対象となっています。
 経済圏の国営企業が有するコロニーでは、地球出身者が使用側の大半を占める一方で、コロニーや火星出身者などが労働者を占めています。
 そして、彼らの労働環境や居住環境・労働条件などは劣悪なケースが多くみられております」
「労使交渉は?いかに国営企業とはいえ、そのような無体をして経営が成り立つのですか?」
「疑問はもっともです、代表。しかし、どうやら成り立っているのです。
 火星経済が搾取されながらも一応は成立していたように、コロニーの労働者たちもまた、生かさず殺さずのラインで留められ、経済圏の利益を優先しております」
「……」
「圏外圏出身者と地球出身者の間には差別があり、ある種のカーストとなっているようです。
 裕福な地球出身者、そしてこき使われて貧乏な圏外圏出身者。当然のことでありますが、不満はいくらでもたまることになります。
 本来ならば、バーンスタイン代表がおっしゃるように労使間交渉においてその問題が提起され、改善されるのが常でしょう。
 ですが、それは行われているとはいいがたいようです」
「使い捨てにできる圏外圏出身者に金を費やすよりも、利益回収を急いだほうがいいと。
 だから経済圏は労働者を搾取し続け、労働者が不満をためれば暴動を意図的に起こしてガス抜きをする、か」

 胸糞の悪い話だ、とクロードは吐き捨てた。その言葉は、その場全員の思いを代弁していた。

「では、ここまでが前座となります」

 一息入れたエリーゼは、この会議の本題へと入る。


215 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:12:19 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

「我々セントエルモスの寄港地であるドルト・コロニーはその典型例となっております。
 また、このコロニーの労働者たちには、そのノブリス・ゴルドンがバーンスタイン代表の名を借りて接触しております。
 おそらくですが、すでに相当数の戦力や武器などが供給されているかと推測されます。
 現在、カルダミネ・リラタに積まれているGNトレーディング名義の荷物にも、かなりの武器が含まれておりました」
「ということは、それを鎮圧する準備も進んでいるな」
「その通りとなります、ブラフマン戦術指揮官」

 そう、武器を流し、暴発させ、鎮圧させるプロセスは一朝一夕に準備を終えられるものではない。
 相応の準備も行ったうえで、それなりの期間を必要としている。
 あとは着火を行う誰か、すなわちクーデリアの到着を待つだけだ。

「我々の目的はノブリス・ゴルドンに踊らされていることを伝え、無用な流血を避けることに有ります。
 また、バーンスタイン代表が扇動工作を行い経済圏に悪影響を与えようとしている、という誹りを避けることも目的です」

 どちらかといえば、後者が主目的だ。
 ドルト・コロニー群は経済圏の所有物であり、内部で起こることは経済圏の政治的な問題に過ぎない。
そこに火星連合のクーデリアがかかわることはあまりよろしくない。ただでさえ、いざこざが起こりかねない状況というのがわかっているのだから。
 かといってクーデリアの名前が労働者側から出ればそれは問題だ。彼女はすでに火星連合の代表。
経済圏に対して火星連合が間接的にしても侵略行為を働いたとなれば、経済圏の態度は硬化するだろう。
 また、火星連合にとっても、今後の地球経済圏との間の外交においてとてつもない躓きとなりかねない。

「公式にはノブリス・ゴルドンの関与の証拠は有りません。あくまで、表向きには。
 また、本人が公式に認めることはないでしょう。よって、証拠の提示で無罪を証明する事は難しいと思われます。
 加えて言えば、連合や企業連の干渉も過度を過ぎれば問題視されるでしょう」

 現段階のところでは、かなり使える選択肢が絞られていることをエリーゼは語る。

「八方ふさがりではないが、面倒事だらけだな…」

 ブラフマンのボヤキは事実だった。無関係であることを示しつつ、尚且つ暴動を抑え、また横たわる問題を解決し、安全に離脱して、地球への航路をたどる必要がある。
 やることがてんこ盛りで不確定要素も多い。
 そして、もしも鎮火に失敗した場合には、火星連合の今後に大打撃が起こってしまうという悪条件。

「だが」

 沈みかける空気を強引に捻じ曲げたのは、クロードだった。

「だが、この程度は解決していくべき。そうでしたな、バーンスタイン代表?」
「その通りです」

 クロードに問われたクーデリアは、強く答えを紡ぐ。
 そういう無体が、火星だけでなくコロニーもまた搾取されているのを、座してみているなどクーデリアにはできない。
 ノブリスが自分の名前を使って扇動したことも許せないし、その悪影響は迅速に断ち切るべきであった。
 そも、自分に害が及ばないとしても、クーデリアはコロニーのこの問題に介入することをためらわなかっただろう。
 彼女は根本的には秩序や善を重んじる。無法は嫌うし、暴力を前提にすることはない。
 それは他者に求めることであり、己に課していることでもある。互いが互いにルールを守り、妥協点を探る。そうでなければならないと信じているのだ。

「看過できません。労働者側も、経営陣も、経営陣も、ギャラルホルンも」

 一息入れ、セントエルモスの首脳部に対してクーデリア宣言する。

「地球に乗り込む前座として、ちょうどよいでしょう。ご協力、いただけますか?」

 その問いかけに、答えは決まり切っていた。
 聖人の火の名を冠する艦隊は、闇を払うべく進みながら、その方策を練り上げ始めていた。


216 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:12:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

Part.18 世界はこんなにも簡単


-P.D.世界 火星-地球間航路 ピュタゴラス級ISA戦術対応全域航行戦艦「エウクレイデス」格納庫

 鉄華団の訓練は、ドルトコロニーを前にしてコロニー内戦闘や要人警護をメインとするものに切り替わっていた。
 三日月や明弘のようなMSパイロットたちは引き続き訓練を重ねていたのだが、それ以外の面子の訓練は明らかに変化した。
それの意味するところを、鉄華団の面々が理解できないはずもなかった。

「やっぱり、次の寄港地で何かあるのかな?」
「だろうなぁ…オルガとビスケットが難しそうな顔してたしな」

 割り当てられているヘリウスの調整を続けながらも、ノルバ・シノはタカキ・ウノの言葉に頷く。
 学がないと自覚のあるシノでも、次に行くドルト・コロニーがやばい状況というのはブリーフィングで理解していた。
 かつての自分たちで言えば、三番組として組み込まれていたような状況だということだ。
 自分たちは子供で、相手は大人。後先考えない行動をオルガが抑止していたから自分たちは一応従っていた。
 だが、仮に一番組が一線を超えたら?故意にしろ不運にしろ、「そういうこと」が現実となったらどうなるか?
あるいは、オルガの下での結束がなかったら、反旗を翻していたのかもしれない。

「聞いた話だとさ、クーデリアさんが名前だけ勝手に使われているから、無視できない状況なんだって」
「どういうことだよそれ?」
「そうだなぁ……よその喧嘩にいつの間にか巻き込まれていたみたいな感じだってさ」

 格納庫内で作業を行う鉄華団の団員達も、その話題で持ちきりだ。
 実際に戦場に出場するわけではないにしても、今後の鉄華団の動きについては周知されている。
 だからこそ、こうして話題にもなろうというものだ。

「俺も聞いたぞ。えーっと、スポンサーが勝手にクーデリアさんの名前を使って暴動を起こそうとしているんだって」
「はぁ?」
「しかも、クーデリアさんには許可も取らずにな」
「すっげぇ迷惑じゃん」
「ろくでもない奴だな、そいつ」
「だけど金はあるからスポンサーなんてやっているんだぜ」
「かーっ、なんだそりゃ」

 口々に言い合う彼らは、しかし手を止めることはない。
 彼らの仕事もまた重要なのだ。MSやMWの整備や点検というのは早々に終わるものではない。
 既定のマニュアルや工程表に沿って、慎重に行ってやらなければ、いざというときにトラブルが起こってしまうものなのだから。


217 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:13:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


 そんな賑やかな格納庫の中にあって、自然とシノもまたそれに当てられる。

「そんなにひどい目に遭ってんのか……」
「そうみたいだね。前の僕たちみたいに不満を抱えていて、けど逆らえなくて必死になっているみたいだ」
「だったらいっそよぉ、不満のある連中を引き抜いたりできねぇのかな?」
「え?」
「いや、だからよ。そこで働きたくないんだったら、そんなのやめて、火星に来ればいいじゃねぇか。
 俺らみたいなガキでもちゃんと勉強させてくれて、飯も食わせてくれるアルゼブラなら悪い風にはしないだろ?」
「……シノ」

 タカキだけでなく、他の整備班にいる年少組までもがシノの発言に言葉を失う。遠くからそれを聞いていた雪之丞もまた同様に。

「な、なんだよ……急に黙っちまって?」

 その視線に気が付いたのか、シノは急に挙動不審になるしかない。
 何か言っちゃまずいことを言ったのか?と柄にもなく不安になる。

「大丈夫、シノ?熱でもある?」
「どこか頭を打ったのかもしれない…それか病気?」
「俺、ちょっと医務室の人呼んでくる」

 だが、周囲の少年兵たちは硬直から復帰し慌てて動き出した。何かあったに違いない。だって、あのシノが、だ。

「おいおいおい、なんだよ急に…」
「なんだ、はこっちのセリフだよシノ。急にそんなことを言うなんて、シノらしくない」

 代表してタカキがズバリ言った。確かに学がなかった鉄華団の面々はここ最近集中して勉強をしていた。
文字の読み書きに始まり、四則計算や一般常識を叩き込まれ、なんとなくでしか認識していなかった社会というものを学んだ。
 また、PMC、つまり傭兵会社となることで経済や社員としての常識や知識を教え込まれていたのだ。
 無論、彼らにとっては未知の分野で、苦戦する面子ばかりだったのは言うまでもない。そこにはシノも含まれていたのだ。
 そんなシノがさらりと解決策の一つを提案してしまうなんて。なんというか、言うのは問題があるかもしれないが、彼らしくないのだ。
 これがオルガやビスケットなどであれば納得しただろうが、あのシノが言ったのだ。

「わ、悪いかよ!」
「プフっ……これまでのシノらしくないんだよ、いい意味でさ」

 思わず噴き出したタカキは、そう言うのが手一杯だった。
 なんだよそれ!とシノが叫び、周囲がさらに笑う。
 戦いが近いとは思えない、穏やかな空気が格納庫に満ちていた。


218 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:13:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。

盛大に誤爆してしまった…おいは(ry


219 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/25(水) 23:23:50 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

シノは賢いですね。100コジマポイントです(I)


おお!なんということか、ドルトコロニーは暗黒メガコーポに支配されマッポー染みた労働環境に晒されている!

このままではイッキウチコワシが起きるのも時間の問題。

しかしそれはノブリスゴルドンの終末笛(ギャラルホルン)クランにより演出された恐るべき見せしめ計画であった。ナムサン。


220 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/25(水) 23:24:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>213
ミルが生き残っていれば、ワンチャン白色帝国を建て直せる可能性が出てきますの。


221 : New :2021/08/25(水) 23:33:02 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
両氏ともに乙
黒龍大公は登場するたびにあのBGMが鳴り響きそうですねwイメチェンして
真っ赤になったり白くモフモフになったりしてそう

鉄華団はいい意味で肩の力を抜いた状態で余裕あっていいですね。
原作だと余裕無くてフルスロットル状態に近いし


222 : 弥次郎 :2021/08/25(水) 23:58:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>219 トゥ!ヘァ!氏
>シノは賢いですね。100コジマポイントです(I)
また貴様か、度し難い変態め…!(霞スミカボイス

>おお!なんということか、ドルトコロニーは暗黒メガコーポに支配されマッポー染みた労働環境に晒されている!
ジッサイ、暗黒メガコーポじみているのだ!コワイ!

>>221 New氏
鉄華団はどうしてもフルスロットルで切り抜けてばかりでしたからねぇ…
アドリブ力に優れるといえばそれまでですが、逆に言うと後がない状況に放り込まれすぎているのである


223 : 657 :2021/08/26(木) 00:09:14 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
修正乙です、まあ暗黒メガコーポのくせに場当たり的なことしかしてないのがなんとも・・・


224 : トゥ!ヘァ! :2021/08/26(木) 00:11:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>221 Newさん
ボスキャラ特有の第二形態やら第三形態やらですな!w


225 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 00:15:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>223 657氏
いずれは破綻が見える搾取を刹那的にやっているだけですからなぁ…
まあ、地球から圏外圏に派遣されてくる地球出身者ってのは要するにエリート街道から外れた連中でしょうからね
一刻も早く本店というか地球に戻るためには、利益を上げて出世するしかない、あとがどうなろうと知ったことではない
そんな感じにしか考えとらんのでしょう…


226 : トゥ!ヘァ! :2021/08/26(木) 00:21:19 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
明日(クーデリア達がドルトコロニーに着くまで)待っていてください。本物の暗黒メガコーポ(アルゼブラ)というものを見せてあげますよ…


227 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 00:24:47 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
本物の暗黒メガコーポというのは逃げようとさえ思わない、一見楽園に見えるものなのだ!サツバツ!


228 : 657 :2021/08/26(木) 01:04:08 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういえば鉄血ネタの方ですが前に話してたヴィーンゴールヴの下には巨大MAが埋まってるんノスネタですが、
あれは採用って形でいいんでしょうかね?その場合バエルが封印の一つになってそうですが


229 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 01:05:31 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。あの世界の疑問として軍備がギャラルホルンに集約されてるのに
何であんなに武器の企業が幾つも有るのでしょうね?
言ったらアレですけど普通武器なんて早々売れない気がするのですけど・・・


230 : トゥ!ヘァ! :2021/08/26(木) 01:10:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>229
あくまでリアクターの新規製造はギャラホが独占しているだけで、戦場跡などからサルベージしたり、どこからか流出した中古機などを独自に修理して使う分には問題ないっぽいですね。

なので中古機や修復機の類は割と一般コロニーやPMC、企業などが護身用として所有しているみたいです。

それら中古MSや後モビルワーカー用の武装だなんだを製造している企業が多いのかと。

言っちゃ悪いですが、正直治安が悪い地域の方が多い世界なので、この手の武器産業は手軽に参入できて、そこそこ利益を出しやすい仕事ですから。
それこそ最悪は海賊やらに武器売り払えば最低限の食い扶持は稼げそうですし。


231 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 01:13:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>229 ナイ神父Mk-2氏
厄祭戦時代の残りからリアクターとか艦船とかMSとかサルベージしている分には問題ないっぽいですな
そんなのが地球の近辺はともかくとして、圏外圏とかになるとそれで武装した海賊とかごろごろいるわけで…
だからこその自衛だとか防衛のための武器が必要になるのではないのかと…


232 : トゥ!ヘァ! :2021/08/26(木) 01:16:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ドルトコロニーや二期序盤で立ち上がったコロニーを見るに作業用MSにちょっと追加のシステムと武器を備えれば、すぐさま実戦に出せるっぽいですからね。

リアルでもある民間車に武装させるようのセット見たいのを売り出しているところもあると思われます。
ノブリスがドルトに寄越した武装なんかがそれらのお手軽武装セットみたいなものなのかと。


233 : トゥ!ヘァ! :2021/08/26(木) 14:27:05 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>228
私は良いと思いますが、あとは本編書いてるナイ神父さん次第でしょうね。


234 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 20:33:35 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
最近競バや人理修復でネタを書けない今日この頃…

>>228に関してはそれでも良いかもですかね?この場合多分ガンダムフレームが
全てなく成ると適切な操作しないと自沈装置が入るのかと…


235 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:52:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
うまぴょいしたり、人理を守るのも楽しいですしねぇ…

未来編の短編集改訂版を投下します
2分後に開始いたしますね


236 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:55:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編鉄血世界SS 短編集7(改訂版)



Part.14 再契約


 アリアンロッド艦隊のイオク・クジャン率いる追撃隊を撃破し、拿捕し、調べを進めてから3日。
順調に次なる寄港地であるドルト・コロニーに向かうセントエルモス一行は、念のためにルートを変更し、やや遠回りだが安全と思われる航路を進んでいた。
 元々テイワズの航路を使っていてスムーズに進行していたのだが、ギャラルホルンにそのルートが露見してしまい、もはや安全に航行できる保証はなくなった。
 それ故に、急遽変更を行ったのだ。そのためには少しばかりの時間を必要することとなった。
その間に拿捕されて跳躍航行で火星に連行されたイオクらの取り調べが完了し、報告が戻ってくるのに十分な時間が過ぎていた。

「畜生……ジャスレイの奴め」

 タービンズを率いる名瀬・タービンは仕事を終え、自分の船であるハンマーヘッドの私室にいた。
 ぐったりと机に伏している彼のそばには、きつめのアルコールが置かれており、それを彼は呷っていた。
 無理もない話だ。テイワズのナンバー2を務める、ジャスレイ・ドノミコスの裏切りにより前回の戦闘は勃発していた。
 テイワズ内部に裏切り者がいる、という確信を持って進められた調査と追及により、あっけなくジャスレイは捕縛され、口を割った。
 おかげで、アルゼブラはテイワズとの業務提携の破棄と補填の損失を求められることになりかけたのだ。
 かけた、というように結論から言えばテイワズがアルゼブラや火星連合からの直接の報復は受けることはなかったし、取引などは続けることにはなった。
あくまでもジャスレイ・ドノミコスの一存による裏切り行為であり、テイワズが組織的にアルゼブラや企業連を欺いたのではないと確認されたためだ。

 だが、それで終幕とはいかなかった。テイワズは自らの潔白を証明しなくてはならなくなった。
 よって、JPトラストにおいて一連の動きに関与した人員の身柄を企業連へと引き渡し、ジャスレイらの資産からの補償の実施を行った。
 また、さらに踏み込んだマクマードはジャスレイの派閥にいたテイワズ幹部数名を連座で更迭することにした。
これは上だけの話ではなく、中間層や場合によっては労働者レベルでもクビにこそならなくとも減給などの処分が下されることになった。
事情を知らなかったとはいえ、協力者に相応の処罰を下さねば示しがつかないというのが理由だ。

 また、今回の騒動の監督責任を取り、マクマードはテイワズ代表の地位から身を引くことになった。
 ついでに、引退だからと今回の横紙破りを許したエウロ・エレクトロニクスなどの関連企業の幹部の粛清や、これまで黙認していた失態をしていた傘下の企業の整理も行った。
これだけで多くの人間がテイワズ内部であぶれることになり、企業としての損失は膨大なものとなってしまった。
貴重な人材流出こそ大規模に発生はしていないが、手痛い打撃だ。今後のテイワズ自体の運営は何とか出来ても、計画されていた今後の事業は先送りなどを強いられるだろう。

 さらに大きな問題となったのは、ギャラルホルンに流出した物品、エウロ・エレクトロニクスに提供されていたKマテリアルボックスの存在だ。
以前も述べた通り、これがあればコジマ粒子技術の端緒をつかむことが可能で、おまけに言えば基礎理論程度ならばサンプルや資料を基に構築できる。
 テイワズがタービンズを介して仕事を請け負い、その報酬として提供され、技術供与の用意されたそれは、あろうことかジャスレイの横紙破りにより横流しされた。
 そして、マクマードをはじめテイワズ幹部は、ガチギレ寸前のアルゼブラの社員からコジマ粒子についてのレクチャーを受けたのだ。
100年近く昔、現在のような星間国家ではなく地球という惑星を中心とした宇宙進出国家群だったころの話を。
即ち、WLFによって起きた悲劇を体験し、それを鎮圧し、後始末する羽目になった顛末を語ったのだ。
 レクチャーの効果は劇的過ぎた。ショックで気を失うもの、発狂寸前になるもの、いかに自分たちが便利だが危険なものを供与されていたのかを知ったものなどだ。
惨憺たる有様となり、かろうじて無事だったマクマードが総員に渇を入れ、なんとか謝罪と対応を引き受けることを確約したのだ。
 追って沙汰は下る、と知らされたのが先ほどの通信であった。
 名瀬ができたことといえば、個人的にセントエルモス首脳部や大本の依頼主であるクーデリアに対して謝罪することであった。


237 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:56:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 事情についてすでに知っていたためか、その謝罪は受け入れられた。
 だが、それだけだった。
 過剰な追及はなく、攻める言葉もなかった。どうしようもないほどにそれが痛かったのだ。

 だが、自分は甘いといっていいほどの処遇となった。
 現状、タービンズに対して供与されている技術や物品はそのまま使用してもよく、今後はユーザーとなってもよいといわれたほど。
さらに今後の仕事も請け負ってもらうこととなり、多少の報酬の減額こそあれど、契約解除ということにはならなかった。
事実上、放免されたといってもいい。
 だが、それで名瀬の罪悪感が消えたわけではない。
 義理の父親が泥をかぶって謝罪したというのに、自分だけがのうのうとしているのが、自分で許せないだけだ。
もちろんのこと、自分でなせることがないというのはよくわかっている。自分のあずかり知らぬところであるとはいえ、領分ではないところで発生したことなのだから。
 だから、やり場のない感情を名瀬は持て余したのだ。

(俺も、あのギャラルホルンの坊ちゃんを笑えねぇな)

 恩のある人間の汚名を晴らすため、と行動したと聞く。自分にとってのマクマードが、イオク何某にとっての恩のある人間なのだろう。
動いてしまった気持ちがわからなくもない。だが、名瀬は大人でもある。だから感情だけで動くことを良しとはしなかった。
 そして、何とか逃げ出した先がアルコールだった。自分でも深酒をしている、という自覚はある。
だが、何ともしがたいこの気持ちの整理ができないのだ。この仕事が終わったら、どうなるのか。
 テイワズは?義理の父マクマードの処遇は?自分たちの今後は?依頼主を裏切り、あまつさえ尻拭いをさせる羽目になったテイワズはどうなるのか?

「くそったれ……」

 そして、瓶に手を伸ばして、しかし、届かなかった。
 誰かの手が、すっと瓶を動かしたのだ。

「んお……?」
「らしくないねぇ、あんた」
「……アミダ」

 自分の妻、アミダだ。彼女は取り上げた瓶から自分のグラスに中身を注いでいく。

「飲みすぎだよ、分かってる?」
「おう…」

 そういうアミダも、普段以上のペースで飲んでいる。彼女も彼女で、思うところがあるのだろう。
 彼女だけではない、ハンマーヘッドのクルーも、アルゼブラには大きな恩義があり、この仕事だけで終わらないパートナーとなるはずだった。
 思えば、今回の案内における報酬は破格を通り越してた。
 厄祭戦時のMSを再現したMSの提供、コジマ技術の供与、新型機関の提供、テイワズへのMS技術やエイハブ・リアクターの友好価格での販売などなどだ。
 彼らからすればごく普通で、しかしこちらか見れば過剰ともいえる報酬。スケールの違いを認識した一件であったが、今となっては重たい。

「名瀬」
「ん?」
「明日から、大丈夫かい?」

 そうだな、と口の中でつぶやく。
 正直なところを言えば、申し訳なさでいっぱいで、今からでもハンマーヘッドごと譲渡して謝罪としてしまいたい。
あるいは、今回の報酬を全て返還してタダ働きしてもいいとさえ考えている。明日顔を合わせるのも出来れば避けたい。
 だが、そんな子供じみた行動をするわけにはいかない。これ以上、テイワズの一因として醜態をさらすわけにはいかないのだ。

「ああ、やってやるさ」

 やれるとすれば、今回の仕事をこれ以上のトラブルなく終えることだ。
 名瀬にもなけなしの意地がある。誇りがある。
 だからこそ正式に案内役の継続を勝ち取った。大人の、名瀬の意地であった。


238 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:56:59 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


Part.15 天使の羽衣


 アンジェラは、実のところ高級アンドロイドである。
 警護から世話係までを一括して担う一定ランク以上の要人をターゲットとして開発されたハイエンドのメイド型アンドロイド。
そして搭載されているAIに関しても、アストラルも観測されている、すなわち魂の持ち主だ。
単なる素体としてのスペックの高さもあるのだが、装備されている多目的デバイスや必要に応じた四肢の換装機能を有している。
 さらには軍用の兵器までも操るだけのOSなどそのスペックの高さと汎用性のためにあらゆる方策がとられ、要素として取り込んでいる。
 そして、クーデリアは、四肢の換装作業を終えて人型に近い形を得ているアンジェラの姿に、連合の技術のとんでもなさというものを実感していた。

「……お嬢様、そのように見られますと少し恥ずかしいです」
「ごめんなさい、アンジェラ。でも、だいぶ印象が違うから……」

 現在のアンジェラの四肢は人間と同じような、標準的なヒューマノイド型義肢に置換されている。
 だが、クーデリアにとってはその姿のほうがまだ見慣れていないアンジェラの姿なのだ。人間らしい姿こそ不自然に見えてしまう。

「まあ、私としてはこちらのほうが標準仕様なのです。もっと正確に言えば……あー、長くなるので止めておきましょう」

 アンジェラの本来の仕様、すなわち積極的攻勢をも視野において開発された装備を整えれば、限定環境下でならばMSとさえ張り合うことも可能だ。
なにしろ、アンジェラはかつて存在し、今も存在する生身でMSを撃破するという超人たちの人為的再現を目指して開発されたものなのだから。
 まあ、それを今クーデリアらに話したところで意味はない。だが、教えておいたほうがいいこともあるのも確かだ。

「お嬢様、ドルトコロニーでは鉄華団の方々が護衛につきますが、お嬢様のおそばに常につけるのは私とフミタンとなります。
 ですので、一つシミュレーターで体験していただきたいことが」
「私が、シミュレーターで…?」
「私もですか?」

 うなずきを返すアンジェラは、しかし内心苦笑した。
 シミュレーターとはいうが、それは戦闘シミュレーターだ。
 この後はドルトコロニーによることになるのだし、地上に降りたらそこで終わりではなく、安全の確保されている艦艇の外に出なくてはならなくなる。
 彼女自身にも可能な限りの防御を与えてはあるが、常に万全とは限らない。つまり、備えるが吉、ということ。

「民間人と軍人とが入り混じった、市街地戦闘を想定したシミュレーションです」
「そ、それは…」

 ひきつった笑みを浮かべる二人に、とどめを刺すべく、アンジェラは笑顔で宣告した。

「さあ、まいりましょうか。大丈夫です、シミュレーションなら何度でも死ねますから」

 この後無茶苦茶訓練した。
 命の大切さを知った(こなみ)。


239 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:58:34 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

Part.16 近視、あるいは善性の塊の末路



-P.D.世界 火星圏 火星 地球連合P.D.世界監察軍所属 コロニー型外宇宙航行母艦ソレスタルビーイング級 居住区内独房 


 居住区の一角、どちらかといえば端の方、人が訪れないようなその区画に絶え間なく声と音が響いていた。
 声は男性のものであり、怒声であり、怨嗟の声。そして、頑丈な素材でできた扉を殴りつける音だった。

「私を誰だと思っているのだ!セブンスターズの一角、クジャン家の次期当主イオク・クジャンだ!
 この不当な拘留に抗議する!早く開放するのだ!聞こえているのか!」

 声と音の主は、イオク・クジャン。
 セントエルモスとの戦闘においてその戦力をことごとく無力化され、自身の乗艦も無力化され、陸戦隊により拘束された人物。
彼とその部下たちは跳躍航行により火星へと連れていかれ、専用の設備もあるソレスタルビーイング級機動要塞へと移送された。
拿捕された艦艇やMSおよびその兵装なども含めてそっくりと火星圏まで移送されているのだ。
彼をはじめとしたイオク艦隊の主観ではわずか3日とたたず火星にいたのだから驚いたことだろう。
 そして、自分たちがとてつもなく巨大な要塞の中にいるということも驚きであった。
 勘のいいイオクの部下は、いかに相手が規格外であるかをうっすらと感じ始めていた。
 だが、そのイオクはそんなことなど理解しているはずもないし、彼の部下がそれを進言することもかなわない。

「おい、貴様!聞こえているのか!」

 外聞もなく怒鳴り散らすイオクであったが、歩哨として歩いているアンドロイドは一向に意にかさない。
 アストラル-すなわち自己や魂を持たないルーチンワーク用のアンドロイドは、そのように作られているのだから。
もちろん非常事態、例えば、囚人が命の危機に瀕したとか、何らかの方法で自殺を図ろうとしたとか、そういう事態が起これば当然反応を示す。
 だが、それが起こらないということは、構う必要などないという判断をしており、事実として無視しているのだ。

 しかし、イオクは収監されてから2日が過ぎてもなお、いまだに元気よく看守(とイオクが信じ込んでいるアンドロイド)や尋問官に吠えているのであった。
最も、尋問官の側は、アストラルを介してとっくにイオクから証言をとっており、もはや彼は尋問する価値もないと判断しており、形式的に相手をしているのに過ぎない。
 つまるところ、イオク・クジャンはそこらのギャラルホルン兵士の一人にすぎなかったのである。
 そして、アンドロイドが去っていくのを見送り、イオクは再び独房の中の椅子に身を置いた。
 疑問は尽きないし、部下たちも心配だ。そして、姿を見せないことにラスタル様はどうしているだろう、とイオクは考え込む。

 もうお分かりだろう。彼は、自分のなしたことがどういうことなのかを理解していない。
 尋問においてある程度の情報が開示され、どういう意図があってクーデリアに害をなしたのか、
 クーデリアに害をなすことがどういう意味を持つのかを問われたのだが、イオクはそんなことを覚えていなかった。
ひょっとしたら、意識の片隅に少しばかりあったのかもしれないが、彼の優先順位からすれば、些事にすぎなかった。
そんなことだから、自分がラスタルをさらなる窮地に追い込んだのだということを想像もできず、考えもしなかった。

 弁護するが、彼は悪人ではない。
 その正直さやまっすぐな性根は間違いなく本物である。
 しかして、それは時として、悪となる。地獄への道は善意によって舗装されている、という言葉があるように。
 あるいは、純粋すぎる子供が捕まえた虫を悪意なく殺してしまうように、彼はあまりにも悪意のない悪意に満ち溢れていた。
己のなすことがどういう影響を及ぼすかを理解していないという点においては、下手な悪人をしのいでいるかもしれない。
 そこには善意しかないために、躊躇いや躊躇などというものが存在せず、むしろ進めようとしてしまうのだから。

(ああ、ラスタル様……)

 そんな歪みを持ってしまったのは、彼のせいか、それとも周囲の人間のせいなのか。
 それを論じたところで、もはや意味はないだろう。後世、彼はコジマを蔓延させた元凶の一人という誹りを受けることになるのだから。
 この後の彼には、これまでの行いに対する因果応報とみるべきか、約束された凋落と苦難が待ち受けているのだが、この時の彼が知る由もない。
 自らの行いは自らに返ってくる。そんな極々当たり前のことを自ら体験することになるのは、まだ先の話であった。


240 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 20:59:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
アレコレと話の改訂と修正を進めてまいります。


241 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 21:11:17 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。実際問題、創作だと無い訳じゃ無い上層部或いはトップ層の裏切って
起こったら起こったで間違いなく損害は計り知れないのですよねぇ…
元々が無理の有る物だと内部からの賛同はもらえますが其れすらないと
そりゃこうなりますわ…
…そう言えばアンジェラさん対MS前提と言うなら若しかしてアレ有るんですかね?
胸に相転移砲…


242 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 21:18:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>241 ナイ神父Mk-2氏
>上層部或いはトップ層の裏切って起こったら起こったで間違いなく損害は計り知れない
企業とか国家とか、いずれにしても信用問題にかかわりますからな

まして、地球連合や企業連からすれば現地の有力企業だからと目をかけて色々と便宜をはかっているわけで、信用自体を積み上げるところからでした
そんな重要な時に真っ先に裏切ったジャスレイはとんでもないダメージをテイワズに与えたとしか言えませんよ

>元々が無理の有る物だと内部からの賛同はもらえますが其れすらないとそりゃこうなりますわ
No.2として地位を持っていても、少なからず敵もいますからね…
しかもやったことがあまりにも(白目

>胸に相転移砲
胸ではありませんが、翼型のデバイスが砲身となって相転移砲とか色々と盛り込んでおります…w


243 : 名無しさん :2021/08/26(木) 21:33:43 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
義理の父が部下や自分自身をもってケジメを付けた中残されてしまった名瀬、義理の「子供」であっても「大人」としてテイワズの新たな「指導者」として前に進むしかなくなったのである…


244 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 21:59:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>242
この辺、技術が追い付いてきて過去には再現出来なかった機体の能力が参考にされてそうですかねぇ・・・


245 : 657 :2021/08/26(木) 22:00:58 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、トップ層の裏切りはケジメしても許されないこと多いからだいぶ有情ですよね

そういやゼンガーもだけど一目連さんだとかムゲフロ世界かナムカプ世界でその元ネタの機体(T-elsとKOS-MOS)とは戦ってる可能性高いんですよね


246 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 22:07:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>243
名瀬の兄貴は悪くない。けれど、残される立場としてはつらい…
それが道理とはいえ、今回ばかりは不運すぎました

>>244
未来編は100年という時間と、他の文明の技術の吸収もできましたからな
色々とスケールが違うことでそう

>>245
>トップ層の裏切りはケジメしても許されないこと多い
圧倒的強者としての余裕と、あとはテイワズそのものが裏切ったわけじゃないからと温情ある措置ですなぁ
最悪、テイワズ全部に責任追及があってもおかしくないわけで…
まあ、逆に言うと温情ある措置にした分、テイワズも示しをつけろと言外に言われたような気がしてならんでしょう

>元ネタの機体(T-elsとKOS-MOS)とは戦ってる可能性高い
戦っていますねぇ
テクノロジーを詰め込んでもなお生身の強い人には勝てなかったりすることも多いという不具合…


247 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:13:15 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>246
生身で手からビーム出したり回転蹴りの連発で滞空出来る格闘家や衝撃でコンクリートが抉れるレールガンを手でも待って撃てる警官は果たして人間なのか・・・


248 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 22:13:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>247
うんうん、それもまた人間だね(マハトマ並感


249 : 657 :2021/08/26(木) 22:16:50 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
阿修羅閃空で時空間の壁を突破する修羅もいましたね・・・(豪鬼並感)
あちらは人が乗る機動兵器がないかわりにナムコとカプコン+任天堂の生身キャラが跳梁跋扈する修羅の巷です


250 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:20:21 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>248
けどあのカオスネタ実はOG系以外の一部作品でも
公式の時系列に組み込まれてる奴有るらしいですね・・・


251 : New :2021/08/26(木) 22:22:30 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。善悪別として一番大人なラスタルに止め刺したのが一番子供なたわけという
皮肉


252 : 657 :2021/08/26(木) 22:27:03 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>250
GEとか公式時系列で巻き込まれてる可能性高いんでしたっけ・・・


253 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 22:28:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>251 New氏
そのラスタルにしても、大人というよりは老害に半身を突っ込んでいるような状況ですからな…

いずれにせよ、我儘が許されて好き放題やってきたツケがついに回ってきて、ラスタルにとどめを刺したのでしょう
まあ、後見を務めながら修正しなかったラスタルが悪いといえばそれまでですがね


254 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:43:29 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>253
ラスタルに関しては完全に老害枠と言うか本来ガンダムシリーズ於ける破られる大人枠かと・・・
立場が完全に主人公関係無い所で脳漿ブチ撒けるか艦橋から吹き飛ばされる枠ですし


255 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 22:45:30 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>254
中の人が何で生き残ってんの?という程度にはアレでしたしねぇ…

結果として、今作ではナレ死してもらいましたけど


256 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:48:40 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>255
運良く原作だと生き延びましたけどあんなファンブルメーカー抱えた保守派とか普通はね・・・


257 : 657 :2021/08/26(木) 22:51:30 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ほんま何で勝たせたんでしょうね、脚本
普通は途中で謀殺されるジャミトフポジやろ・・・


258 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:53:48 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
こう言うったらアレですけど本来はシノの長距離射撃で死んで、
暴走するタワケ様+復讐に燃えるジュリエッタとかの方が良い気はするのですよね・・・


259 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 22:55:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
このスレでも散々言われていましたからね、絶対長生きできないって…


260 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 22:57:41 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>259
もっと言えばオルガ達を新撰組とするんなら余計にラスタル側に付かせるべきだったのですよね・・・
新撰組が倒幕側に付いて負けましたとか完全に異聞帯も良い所です。


261 : 657 :2021/08/26(木) 22:58:32 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
やらかしが大きすぎる上、こいつ自身がそこまでの制御できる器じゃない、
配下が一機のガンダム相手に戦略兵器使ってようやく勝てましたとかいうの露呈させてますし
あとキマリスいなかったら普通にバエルに殺されてましたね


262 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:01:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>260
ほんと、SEEDとかから反省しろと…
近年でアナザーガンダムでまともに成功したの00くらいじゃないかって言いたくもなりますわ


2分後に再び改訂した短編集投下しますね


263 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:02:27 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編鉄血世界SS 短編集9(改訂版)




Part.19 人の上に立つもの

 実際のところ、連合は連合で各コロニー群にアプローチをかけていた。
 それこそ、クーデリアがドルトコロニーに赴くよりもずっと前、この世界に対して介入を行うことを決めた後からのことだ。
 MSだけでなく、武器や艦艇なども密かに渡したり、訓練を積ませたりしていた。無論のこと最初から武装蜂起を促したわけではない。
 ただ、見せ金としたのだ。連合の傘下に収まることでどれだけの恩恵があり、この後にどれだけ良い待遇で働き続けることができるのかを。
あるいは、連合がどれほどの力を有しているのかを。その庇護下に収まればどれほど楽になるのかを。

 そして、その仕込みは少々違う形で使われることとなった。
 つまり、火星連合独立後に味方となってもらうための土台として活用することになったのだ。
 火星独立後は、できるだけ味方が多いほうが望ましいのは言うまでもないことだ。味方が邪魔になるということもあるが、基本的には優位を得られる。
 もちろん、火星が火星連合として今後経済圏と付き合いを持つにはクーデリアが持つ伝手が重要なのは言うまでもないこと。
ただ、経済圏の一つでしかないアーブラウへのそれだけではあまりにも心もとないというのが実情だ。
その気になれば、アーブラウは火星に対して自らに都合が良いように条件を飲ませることもできてしまうのだから。

 だからこその、コロニー群への伝手、というわけである。
 できれば、地球圏への足がかりとなり、尚且つ防波堤となるような場所が欲しかった。
 連合がこれをいつから考えていたのか。それはおそらく、このP.D.世界に深く介入するプランを策定した時からであろう。
 つまり、連合からすればクーデリアはノブリスがやらかしていたことの後始末のための駒である。
 同時にコロニーを火星連合側に取り込むための演出装置であった。身もふたもない言い方であるが実際そうであった。
 そして、クーデリアは連合の意図を組んだうえで、それを是とした。

「よろしかったのですか、お嬢様」

 エウクレイデスの艦内、割り当てられている居室でフミタンに問われたクーデリアは、鷹揚に肩をすくめた。

「それくらいはしなければ、連合としても私や火星連合への投資の価値がないと思うでしょう。
 それに、コロニーの実態を知った以上、このまま放置するわけにはいきません」

 実利だ、とクーデリアは考えている。火星連合が成立したのも、半分は自分たち独立派の意思があるが、もう半分は連合と企業連の思惑のあってのこと。
この太陽系、P.D.世界からの難民の発声や海賊の跋扈は連合にとっては面倒なことだ。なまじ惑星間航行能力があるだけに、その気になればたどり着いてしまう。
それこそ、難民であるとか武装集団あるいは宇宙海賊など、地球連合にとっても厄介な存在となるものがこぼれ出てしまうかもしれないほどに。

 だからこそ、こちらの世界に介入し、半ば内政干渉を行っているのだ。ならば、連合と良い付き合いをするためにはそれに乗ってやる必要がある。
 まるで、ノブリスのようだとフミタンは思う。理想を掲げる乙女とは違う、火星連合の最高権力者としての姿、例えるならば女帝。
企業連と地球連合という組織を介し、また彼らの意思にある程度合わせる必要があるとはいえ、彼女は絶大な力を持つ。
 ただの偶像(アイドル)であったのに、今や確固とした政治家になりつつある。ノブリスのようだ、と思ったがそれを訂正する。
 ノブリスを超えて、単なる商人を超えて、支配者になりつつあるのだ。

「フミタン?」
「はい、お嬢様」

 その支配者---女帝としての顔をのぞかせながらも、クーデリアは自らに従う従者に問いかけた。

「ドルトコロニーでは内部で動くことになります。ついてきてくれますね?」

 確信を込めた問いかけだ。
 そんなもの、彼女と改めて主従となった時に覚悟を決めてある以上、愚問にすぎない。

「お嬢様が命ずるならば、どこであろうとも」
「良い返事です」

 自然と頭を垂れてしまう。これがカリスマか。利益と権力ではなく、人として圧倒し人を傅かせる才覚。
 だからだろうか、ノブリスの命で動いていた時より、不快感がない。ああ、自分は彼女に入れ込んでしまっているのだ。
 そのようにフミタンは思うしかなかった。人の王とは、支配者とはこのような人物ということかと。


264 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:03:47 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

Part.20 二つに割かれた銀の輪

 プロスペール・ウィンターは、座乗艦であるトリマランの艦橋で、絶賛不機嫌キャンペーン開催中であった。
 何のこともない。アリアンロッド艦隊の一部を率いてドルトコロニーで起こることになっている暴動鎮圧の作戦に横やりが入ったためだ。
 本来はラスタルから任された、アリアンロッドやギャラルホルンお得意のマッチポンプで片が付く予定であった。
これはある意味で定例の作業ともいえる作戦行動で、何のこともない仕事のはずだった。
 躓いたのは、ラスタルがギャラルホルンの火星支部の一連の失態の責任を背負わされたことに始まった。
確かにアリアンロッド艦隊の管轄している範囲というのは、月とその周辺のコロニー群、ラグランジュポイント、そして月軌道以遠にある。
 だが、厳密には火星支部は火星支部として独立しており、監督責任がラスタルにあるかといえば微妙なところなのだ。
ここまではまあいい。ラスタルもギャラルホルンの古い体制の欠陥と指摘したし、一応いい分くらいは聞いてやろうという動きはあった。
 仮にもセブンスターズの一角だ、それくらいは認められていた。

 問題にさらにケチが付いたのは、ラスタルが後見を務めていたクジャン家の次期当主のイオク・クジャンの暴走にあった。
 経済圏からまだ手を出すなとは指示されていた状態のクーデリア・藍那・バーンスタインの逮捕をもくろみ動いてしまったのだ。
そして、禁止兵器であるダインスレイヴを持ち出し、私設艦隊までも動員して勝手に行動した彼は見事に失敗してしまったのだ。
 彼の取り調べの中でギャラルホルンの杜撰な組織体制が表ざたとなり、経済圏は厳しい追及を行った。
 そしてその非難の的になってしまったのがラスタルだったのだ。現在はアリアンロッド司令の役職を解任され、イオク・クジャンともども沙汰を待っている状態。

 そしてアリアンロッドが大きく揺れている中で、さらに追い打ちがかかったのである。
 即ち、反ラスタル派ともいうべき急進派がアリアンロッド内部で勢いを伸ばしだしたのだ。

(統制局のファリド公が裏にいると噂されているが、どこまで信用できるか…)

 プロスペールの嗅覚は、その急進派の動きを鋭敏とまではいかなくともとらえていた。。
 建前的にも組織図的にも、アリアンロッドもまた統制局の管轄下にある。だから、イズナリオがラスタルの追及をするのはおかしくない。
 とはいえだ。この短期間に身柄の拘束や周囲の近しい人間までも職から追放したり、権限をはく奪するなど、あまりにも性急すぎる動きがみられた。
経済圏への示しをつけるためにしても、急ぎすぎているというか、あるいはうまく話が進みすぎているような気がしてならない。
 そう、まるでアリアンロッド艦隊の内側から後押しが発生しているかの如く。

(ったく、簡単な仕事にさえ支障をきたすまで介入するか?普通)

 そして、今回のドルト派遣艦隊は、実のところ二つの艦隊の連合状態だ。
 元々派遣が決まっていたプロスペールの管轄下にある艦隊と、急進派のリッカルド・光政・タッキー二准将の艦隊。
 一応は指揮はプロスペールの下で行われる予定なのだが、果たしてどこまで守られるのか。
 噂によれば、彼はイオク・クジャンにも近しい人物であるという。果てしなく不安しかない。
 アリアンロッドも決して一枚岩ではない。ラスタルという人物がいたからこそまとめ上げられていたが、その彼が遺恨を残してしまった以上、致命傷とならないはずがない。

「無事で終わればいいんだがな…」

 そのつぶやきは虚空へと消えていく。
 そして、その予感が的中することを、いや、それ以上の事態へと発展してしまうことを、彼はまだ知らなかった。



【人物設定】


名前:プロスペール・ウィンター
人種:人間
性別:男性
年齢:46歳
義体化率:0%
所属:ギャラルホルン アリアンロッド艦隊
階級:准将
出身:アフリカユニオン

概要:
 アリアンロッド艦隊の一員。
 実家であるウィンター家は格こそ低いがギャラルホルンの貴族階級、つまりウォーレン家同様に過去の厄祭戦で功績をあげた一族。
 ガンダム・フレームを有していたのかどうかは不明である。
 家柄もあって階級などは高いのだが、ここ数世代にわたり特に目立った功績がなく鳴かず飛ばず。
 ラスタルの更迭を受け、有能な上司の庇護を得られなくなったことにショックを覚えるも、同時に成り上がりのチャンスととらえる程度には野心家。
 ラスタルも彼が野心家であり、いざとなれば敵対することも選ぶであろうことをわかったうえで使っていたようである。
 能力としては平凡。鳴かず飛ばずは伊達ではないが、政治的な嗅覚は鋭い方。
 家の方針のためか、300年前から伝わるとされるサーベルを常に身に着けていて、白兵戦がやれるタイプ。ただし、それを生かす機会はない。


265 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:04:22 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
着実に改訂とか色々と進めてまいりますね。

落ち着いて次の話も書いていきたいですが…身体が足りない(白目


266 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 23:10:57 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。体八つ位欲しいですな・・・色々追い付かねぇ(白目)


267 : 657 :2021/08/26(木) 23:12:08 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
改訂乙です、覚醒したクーデリアと何時までもアリアンロッドの内輪揉めしか意識が行ってないプロスペールの対比
最早こういう段階は過ぎてるんだけどね・・・馬鹿が指揮してたとはいえ殆ど一隻の艦艇とMS部隊で蹂躙されたというのに・・・


268 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 23:13:35 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
いけない中身の感想書いて無かった・・・
>>266
本来連合のコロニー側への工作に関しちゃジオンやザフトが欲しいので有って
コロニー共栄圏が欲しかったのでは無いとは思うのですよね・・・


269 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:15:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>266 ナイ神父Mk-2氏
執筆やりつつほかの趣味もこなして仕事もやって…やることが多すぎる(白目

>>267 657氏
逆に言うとラスタル一強過ぎた弊害というべきか…
誰かに依存した体制って便利で楽ではあるんですが、その分不満やら負担がたまるものです

>最早こういう段階は過ぎてるんだけどね
協力して対処すべき外敵がいても、人類というのは中々に一致できませんからね
陸海軍が相争い、余力を以て…というのは形や国境を越えて残り続けているのかと


270 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:18:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>268
まあ、火星連合が成立した以上は、コロニー共栄圏が火星連合の下に来る方がありがたい状況ですからね…
コロニーだけで独立、というのは言うほど簡単ではありませんし


271 : 657 :2021/08/26(木) 23:18:56 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも自分の出自の重要なファクターであるガンダムを放り投げてる時点でね・・・
あれはイコンなのに遊ぶためのお金に売るとか何考えてんだ・・・


272 : New :2021/08/26(木) 23:19:47 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。ラスタル失脚から色々な内部の膿とかが噴出し始めてますね・・・


273 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 23:23:47 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>270
あ、いえそう言う事では無く火星連合への足がかり等を考えても火星連合との連携や何かを
考えるならコロニー国家は一つで良いと言う話ですね…本来なら指導者が現れて独立
運動を開始したらクーデリアと共に支援して連携させるとかそんな予定だったのかと…
だって全部連鎖的に暴発するとか予想外じゃ無いですか…


274 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:27:16 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>271
あの世界のガバは今に始まったことじゃないですし

>>272 New氏
巨大すぎる人物が倒れた弊害ってやつですな…

>>273
ああ、そういう…
けどまあ、しょうがないね…
コロニー群にまともな政治家というかその手の指導者っていそうにないですし


275 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 23:34:47 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>274
ギレン処かパトリック・ザラすら居ねぇ…(白目)と言う状況だったのでしょうな…


276 : 弥次郎 :2021/08/26(木) 23:38:51 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>275
基本的には稼ぎに来ている労働者だらけゆえに…

連合基準ではまともなのが火星にいましたけど、実質クーデリアによるワンマンに近い状況ですしね…


277 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/26(木) 23:47:03 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばストパン第二期視聴中…第二期のネウロイの巣…大きい、大きくない?
第一期の巣の10倍近い質量なんですが…


278 : 657 :2021/08/26(木) 23:57:37 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれで竹井さんの部隊大ダメージ受けてるからなあ・・・
戦いから逃げ出そうとした個体見つけて殲滅しようとしたのもあるかと


279 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/27(金) 00:05:43 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
巣の質量は10倍再生速度は従来型の2倍…
これ、42年の新型は従来比10倍の再生能力でも笑えませんな…


280 : 657 :2021/08/27(金) 00:20:22 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここから軌道エレベーターを作り出したりと未来技術を積極的に出すようになったんですよね・・・


281 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 11:47:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>277
もしかしたら二期初期にやられた穏健派?の巣の分を吸収しているのかもしれませんなぁ


282 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 11:49:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>236-240 >>263-265 遅ればせながら弥次郎さん乙です

コロニー運営上層部もギャラホ艦隊もクーデリア総統の武威を知らしめるために生贄よ〜


283 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/27(金) 12:03:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>281
吸収せずに其ですね・・・
その粛清された巣が魚の隣に置くタバコの箱見たいに成ってるのです・・・


284 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 12:31:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>283
吸収しなくてそれかぁ。割とウォルフ君渾身の部下だったのかもしれませんね。

奇襲気味とはいえ一瞬でロマーニャ制圧してますし。


285 : 名無しさん :2021/08/27(金) 12:36:17 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅ればせながら改訂乙でした。
>未来編鉄血世界SS 短編集8
どいつもこいつも……いっそクーデリア大総統閣下に、バイク戦艦で平らにされればいいのでは?

>未来編鉄血世界SS 短編集7
自分が善だと疑わないイオク。
テロリストに身体を乗っ取られる運命に出会うまで――あと○○日。

>未来編鉄血世界SS 短編集9
ただでさえ弱小のGH、内輪もめで分裂と。
まるで坂道を頃がい落ちるようですね。


286 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/27(金) 12:48:42 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>284
奇襲で別の国に成ってるヴェネチアとロマーニャ北部を1日で制圧してるんで実施第二次大戦の北イタリアなんですよね・・・

幾らイタリアの比較的小型の艦艇だとしても巣の雲程度なら
一瞬で吹き飛ばせる筈の対ネウロイ焼夷弾が効かないのは中々ヤバいですが・・・
どうにも散弾も徹甲弾も着弾でのダメージより回復が早いっぽいです。
この時点で複数匹確認されてる量産型で再生速度が通常比の2倍だとか・・・


287 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 12:54:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>286
以前の大型相手なら多分効いたでしょうな。

ネウロイ君も進化していますからなぁ。


288 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/27(金) 13:08:54 HOST:sp1-75-209-19.msb.spmode.ne.jp
>>287
再生が早すぎて無傷に見えるのですよね・・・
正直一番ヤバいパターン・・・


289 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 13:16:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>288
人類が本格的に反撃してきた時のために用意していた物の一つなのかもしれませんな。

戦艦の攻撃であれなので、多分それ以下の攻撃は全て無駄でしょうし。


290 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 18:29:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>282 トゥ!ヘァ!氏
ドルトコロニー経営陣やアリアンロッド艦隊を生贄に、クーデリア・藍那・バーンスタイン代表の誉を召喚!
もうGHも経済圏も敵対不可避だから是非もないよね…

>>285
>いっそクーデリア大総統閣下に、バイク戦艦で平らにされればいいのでは?
馬鹿は死んでも治らんのです…(白目

>自分が善だと疑わないイオク。
そして失敗は全部自分たち以外の誰かのせいと決めつけて公権力で擦り付けてくる畜生

まあ、意識が消え去るまであと少しですし、こいつのことはどうでもいっか(真顔

>ただでさえ弱小のGH、内輪もめで分裂と。
公式でGH内部は勢力争いが苛烈ですからね…
これくらいは普通に起こる恐怖


291 : 名無しさん :2021/08/27(金) 19:36:48 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>290
>馬鹿は死んでも治らんのです…(白目

大総統クーデリア「死んだ魚は水をはねない。誰も水にぬれなくてすむ」
オルガ「だ、大総統そいつはまさか」
大総統クーデリア「殺るんだよ、ギャラルホルンを!!」

やるとするならこんなノリでw


292 : トゥ!ヘァ! :2021/08/27(金) 19:39:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
花のクーデリア…


293 : 657 :2021/08/27(金) 20:44:11 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
これがイオクの意識が消えてモーガンが出てくると権力と智謀で一気に厄介なことになるんですよね・・・


294 : エンジェルパック :2021/08/27(金) 21:12:38 HOST:KD175128005066.ppp-bb.dion.ne.jp
イオクがどれだけ厄介になろうと結局は地球一個内での被害で終わるでしょうから連合にとってはどうでもいいという・・・


295 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 21:14:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
どう頑張ってもMA+コジマが戦力の最大値ですからなぁ…


296 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/27(金) 21:20:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
制宙権取ってる限りは連合の優位は揺らぎませんからな。

面倒なのがモーガンが依り代変えて避難民か何かとして鉄血地球外に出てくる可能性くらいでしょうか。


297 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/27(金) 21:51:06 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
・・・表が一般人のままだとアストラル関連もすり抜けが有り得ますからね・・・
そもそも魂まで同じ訳でなく記憶や意識の上書き保存と言うのがクッソ厄介なのが・・・


298 : 657 :2021/08/27(金) 21:59:10 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
魂の置き換えじゃないのが逆に厄介なんですよね、あくまで人格の転写だけですから


299 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 22:21:59 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
でもまあ、阿頼耶識施術者かそれに準じる人間にしか転写できないならばそれに限定されるならば割と特定は容易いかと
あとはあれ、オールバックになっているかどうか…


300 : 657 :2021/08/27(金) 22:29:46 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
それに強靭な意志を持つ人間の意識はどうやら完全には消せないみたいなんですよね
劇中では対施術者用の電撃スタングレネードを使われたのをトリガーに意識が戻ってますし


301 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 23:00:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
そう言えばちょっと皆様に相談が
FルートにおけるMPFの乗り手の愛称をどうしようかと検討中です。
ですが、いくつかの候補まで絞ったのですがどうにもしっくりこない感じが…

エインヘリャル
ウィザード
ヘックス
ハルピュイア
ワルキューレ
フレーム・ランナー

何かいい感じのがありましたら募集しております


302 : 657 :2021/08/27(金) 23:08:00 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ワルキューレ、フレームランナーあたりでしょうかねー
エインヘリヤルだと死後酷使される戦士だから演技が悪いですし


303 : 名無しさん :2021/08/27(金) 23:10:01 HOST:i114-187-12-75.s42.a037.ap.plala.or.jp
>>301
どこかの小説で見たんですが、戦争のウォーとウィザードを合体させて、「ウォーザード」なんて造語がありましたね。


304 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 23:13:05 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>302
やっぱりエインヘリャルは縁起悪いですかねぇ?
本場北欧だと、ワルキューレって死神扱いされることもあるみたいですし…

>>303
なるほど…ウォーザード…
語呂としてもいいですし、候補の一つにしましょうかね
感謝いたします


305 : 657 :2021/08/27(金) 23:14:23 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ワルキューレもある意味では死神と同義ですからなあ・・・
まあCE世界には本物がいるんですけども・・・


306 : 657 :2021/08/27(金) 23:22:00 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやProject MIKHAIL の新PVでましたね ttps://www.youtube.com/watch?v=HcdzNHCwluM
戦術機の機動こんな感じで、重レーザー級の射撃もこういう動きならたしかに三次元機動なら普通に射線は抜けられる感じですね・・・


307 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 23:57:16 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
2分後に未来編の設定集の改訂版投下します


308 : 弥次郎 :2021/08/27(金) 23:59:36 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 未来編鉄血世界 設定集【ギャラルホルン戦力設定 MS・艦艇】(改訂版)


〇フレック・グレイズ
型式番号:AEB-06L
全高など:原型機に準じる
動力源:エイハブ・リアクター
採用フレーム:グレイズ・フレーム
装甲材:ナノラミネートコーティング装甲
操縦方式:ギャラルホルン標準型コクピット
武装:
原型機に準じる
概要:
 ギャラルホルンがエドモントン条約締結後、対連合の軍拡の中で開発したMS。
 連合の戦力がMSということで、ギャラルホルンでは保有するMSの総数の拡大を実施した。
 しかし、MSは建造できてもMSパイロットには限りがあり、育成にも時間がかかるのがネックであった。
 そこで、訓練用もしくは作業用として使用可能で、なおかついざというときは補助戦力、あるいは二線級を補うMSの開発を行った。
その中で完成を見たのが本機である。開発そのものはグレイズ・フレームをマイナーチェンジおよび簡略化することで実施。
操縦難易度や調達コストを抑えつつも、グレイズの汎用性を残したままという非常に完成度の高いMSとなった。
また、新規製造の部品も少ないことなど、兵站面や製造段階での負担を抑えているのも特筆点として挙げられる。
 とはいえ、総合的な戦闘力でグレイズに劣ることは確かで、あくまでも数を補うためのMSという面が大きいい。
また、製造されたこれが作業用MSという名目で経済圏へと販売されていることから考えるに、最初からそちらへの輸出が念頭にあるともされる。
ギャラルホルンの大幅な軍拡に伴う予算の増大を、経済圏に対して認めてさせるための、政治的な意味合いがあったと考えられる。


〇パワード・グレイズ
型式番号:BE-06PW
全高:18.5m
本体重量:33.9t
動力源:エイハブ・リアクター
採用フレーム:グレイズ・フレーム
装甲材:ナノラミネートコーティング装甲
操縦方式:ギャラルホルン標準型コクピット
武装:
ライフル
対艦大型ブレード
220㎜対艦榴弾砲
両肩部ミサイルポッド
ガトリングガン
その他グレイズの一般的な武装を使用可能
概要:
 グレイズをベースに開発されたバリエーション機。
 基本フレームはそのままに、対艦攻撃や重火力の運用にリソースを割いたモデルとなっている。
 武装には新規設計の対艦りゅう弾砲やミサイルポッドなどを採用。さらに大型の対艦兵装も実装することで、対艦攻撃機としての能力を高めている。
 加えて装甲を付け足すことによりバランスと防御を補い、さらにシュワウルベ・グレイズなどでも使われた追加スラスターにより機動性や運動性も維持している。
 ただし、一般的なグレイズよりもバランスが取れているとはいいがたく、バランスはとれていてもその扱いはやや難しめ。


〇ティルトーミル級巡洋砲艦
全長:300m
全幅:95m
動力:エイハブ・リアクター
武装:
連装主砲
艦首大型単装砲
ミサイルランチャー
対空砲
概要:
 ギャラルホルンが軍拡の中で建造した新型宇宙艦艇。
 主力であるハーフビーク級とビスコー級クルーザーの間を埋める汎用艦艇として建造された。
 これは軍拡を行う中においてギャラルホルン内部の政治的力学が働いたことで開発と建造がされている。つまり、ひどく乱暴に言えば、宇宙艦艇派閥ともいうべき派閥の意見が大きく反映された結果である。
連合がP.D.世界で見せた艦艇はそれなりに数もあったため、これまではあまり重視されていなかった艦隊同士の砲戦が起こると考えられたのである。
 MS搭載機数は3機+補機という少なさであるが、砲戦能力はハーフビーク級をしのぐものがある。
特に艦首の単装砲は射角こそ限定されるが、その分だけ大口径で威力に優れている。
バランスを重視せざるを得ないハーフビーク級を支える砲艦として運用することを前提としている。
 現状ではアリアンロッド艦隊の一部で運用が試験されている最中であり、評価が完了次第建造が加速される予定である。


309 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 00:01:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。

各ルートにおけるSSや設定も作る。
過去のSSも設定も改訂する。
両方やらなきゃならないのがSS作家の(ry


310 : 657 :2021/08/28(土) 00:12:55 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
改訂乙です・・・
改訂作業はやり始めるとキリがないですしどこかで妥協もあったほうがいいかと・・・(経験談)
グレイズに関してはなんだかんだで汎用性はかなり高いんですよね・・・


311 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 00:17:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>310 657氏
wikiでのみやすさとか、知らず知らずのうちにやっていた誤字脱字とか割とありますからね…
きりがないのである程度で終わらせるべきなのでしょうが、同時に良いものを読んでもらいたいと思うのです

>グレイズ
なんだかんだ言ってP.D.世界のザクですからな
どこぞのMSよろしく、完成度が高いからもう後継機なんていらなくね?と言われる程度には完成しきってしまったのですが…


312 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 00:30:48 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。グレイズ自体の完成度はかなり高い分この辺はカスタムは容易なの
ですよね…但しこれまでの機体を一新する新型を開発すると成るとこの辺の
息の長さが仇に成りそうでは有りますが…


313 : 657 :2021/08/28(土) 00:32:43 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>311
連合では後継機なんていらなくね?というレベルの機体をいきなりお出しにされたのはあるねですよね・・・<ゲシュペンストショック
みんながザクⅡだとか言ってる横でジェガン出されたという・・・


314 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 00:36:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>312 ナイ神父Mk-2氏
レギンレイズが開発と配備が推進されたのも、ギャラルホルンが実情として危うくなってからですしな
下手すりゃ開発も配備も碌に進まなかったパターンもあり得たという…
GHの練度の低さから考えればちょっとでもいいMSが欲しいところなんですけどねぇ

>>313
アレは本当にC.E.世界の国家戦略を悉く吹っ飛ばしましたからなぁ


315 : 657 :2021/08/28(土) 00:41:55 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
汎用性の高すぎるフレームに素手で格闘戦も出来て、ゲーム並みに操縦が簡易で、強力なビーム兵器や自律攻撃武器(スラッシュリッパー)を装備
こんなん出された当時の大洋含む各企業の発狂ぶりは見てみたい気はしますね・・・w


316 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 00:44:43 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>314
レギンレイズもアレ下手したらザクで言うグフポジでは?
言ってしまえばゲルググが欲しい所を高機動型ザクや地上は
グフで代替するみたいな状態に陥り安く成って居ると言って良いかと…


317 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 00:50:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>316
第二期でも結局数的な主力はグレイズっぽいですしね…
二期序盤での石動の発言からするに完成したばかりであったようですし、アリアンロッド艦隊優先だったのかなと


318 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 00:52:54 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>317
それどころかアリアンロッドでも有力処だけみたい
ですから下手したら極一部のエース除くと死なれると
困るのとかに配備されてる可能性も…


319 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 01:00:38 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>318
そのアリアンロッドの練度もなぁ…


320 : 657 :2021/08/28(土) 01:02:05 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれが最精鋭部隊とかマジっすか・・・労働者の蜂起したMSをガエリオだよりで鎮圧できてないのに・・・


321 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 01:05:43 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>320
労働者がジオン残党レベルだった可能性が微れ?


322 : 657 :2021/08/28(土) 01:19:59 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
それでも奇襲補正抜けたら普通に連邦軍は撃破してるから地球連邦のモブ以下なんですよね・・・


323 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 01:25:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>322
…戦況で言えばジオン残党で言うなら一番不利な本拠地への強襲喰らって
あの様ですからね…しかもコロニーだから根本的に防衛に向かない立地で


324 : 名無しさん :2021/08/28(土) 01:44:21 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
レギンレイズはタワケ様機はレールガン持ってましたが、結局威力からすれば、ゲルググのビームライフルポジよりドムの拡散ビームくらいのポジションなんですかね?
フラウロスのレールガンはMSの装甲貫通するシーンありましたが、レギンレイズのレールガンはなかったような(そもそも当たった?)。


325 : 657 :2021/08/28(土) 01:46:01 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかも武器の火力はともかくMSの性能的には遥かに高い使ってるのにねえ・・・


326 : 657 :2021/08/28(土) 02:00:12 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>324
MS相手では当たってませんねレールガン、恐らくあのタワケ一時ロックで待ちきれずぶっぱなしてるかと・・・


327 : 名無しさん :2021/08/28(土) 02:07:40 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
レギンレイズは、まずジュリエッタ機にレールガン持たせて、何機か射撃のみで撃破してオーバーヒート警報か何かで放棄させれば、射撃のみでMSを撃破できる新世代機、しかしまだ技術は未熟って印象付けられたと思います。
タワケ様だとパイロットがアレすぎて、レールガンが泣いてるし、ジュリエッタ機が近接格闘で撃墜してもパイロットが強くても機体の強さがわからないと思いました。


328 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 08:33:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
なんやかんや言って通常の火薬式?ライフルが一般的な鉄血世界でのレールガンを実用化しているのは凄い事ではあるんですよね。
既存の射撃武器と違って威力が数段上なのは確かでしょうし。

ただエイハブリアクターという核融合炉以上の動力使っているのにレールガンが最新兵器って当たり本当にかつての技術再興も進んでいないんだろうなと。


329 : 名無しさん :2021/08/28(土) 09:47:29 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
改訂乙でした。
>ギャラルホルンの大幅な軍拡に伴う予算の増大を、経済圏に対して認めてさせるための、政治的な意味合いがあったと考えられる。
その金を直接ドブに捨てたほうが、時間の短縮になったと後に言われそう……
相手を知らなすぎるんだよなぁ。


330 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 10:12:19 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>329
実際、戦力や性能差でいえば天と地ほどの差が生ぬるいほどありますからな
まあ、オープンソースや外観から判断するのも間違っていないですし…(震え声


331 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 11:57:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
唐突ですが未来編の傭兵ランカーのトップ10で使えそうなキャラって誰かおらんかなぁ。

一応半分は埋まってるんですけど、もう半分が中々良さげなのがいない…


332 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 11:59:10 HOST:sp1-75-211-148.msb.spmode.ne.jp
>>331
難しいですな・・・有名所は大体既出ですし


333 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:08:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>332
宇宙規模の戦いに投入できる戦略レベルの人員って感じで設定練ってるので、そうなると中々ピンとくるキャラがいないのもネックですね。

現在暫定で考えているのが

ランク1:タダノ・アリス 備考:タダノの娘

ランク2:クビワツキー・ケモノフ 備考:首輪付きに育てられたモフモフ

ランク3:リャノン・シードル 備考:小説版マスターオブアリーナにおける初代AC主人公の偽名。

ランク4:ランスロット 備考:龍種の少女。本名メリュジーヌ。

ランク5:セイリオス 備考デモンエクスマキナのルーキー。セイリオスは小説版でのコールサイン

ランク6:マクダルヴァ・オツテルミ 備考:ケモノフの保護者。本名はオッツダルヴァとかテルミドールとか名乗ってた本人が電子人間になった存在


ランク7〜10 未定 鋼の大地やZOEから何か良さげなキャラいないか詮索中。


334 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 12:22:09 HOST:sp1-75-208-190.msb.spmode.ne.jp
現在ストパン第二期視聴中ですけど高度3万m上空で
無改造で戦闘機動可能な兵器か武装って何か有りますかね?

>>333
一寸型月系は難しいですかね・・・


335 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:27:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>334
そうなるとランスロットは抜かした方が良さげですかね。

電子マン化したオッツのネタは大丈夫ですかね? あの人普通に寿命で死ぬことを選ぶ可能性も十分あるので使えるネタかどうか不安でして。


>>高度3万m

高度3万となると成層圏ですからなぁ。
あそこだと普通のミサイルや戦闘機でも効率悪くなるそうですので、弾道弾とか対衛星ミサイルとかになるんじゃないかなと。


336 : 名無しさん :2021/08/28(土) 12:28:59 HOST:KD111239185068.au-net.ne.jp
>>334
クロスボーンガンダム一期の最終決戦みたくロケットの弾頭部にウィッチが寝そべるのは?


337 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:33:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
確かロシアがMiG-35の高度2万m付近での訓練飛行(雲の上)やってたはずなので、高高度迎撃を想定した要撃機ですらそこら辺の高度が一般的みたいですね。

実際旅客機などはの航空機は高度2万m付近が効率よく飛べる限界と言われてますし。


338 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 12:39:32 HOST:sp1-75-235-199.msb.spmode.ne.jp
>>335
最低でもその高度から大量の迎撃射撃回避してミサイル着弾させるだけの物量か機体の用意ですかね?
あの軌道エレベーター型って割りとシンプルのデカさ=強さですし・・・

オッツに関しては大丈夫かと


339 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:47:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>338
オッツに関しては了解です。やったぜ。

まあ息抜きで書いている物なのでまったり考えますわ。


高度3万となると自衛隊と在日米軍の装備にはなさそうですね。

あるとしたらロシアか米本国軍か…


軌道エレベーター型相手ですと有効そうなのは中国の対艦弾道弾くらいでしょうかねぇ。


340 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:57:41 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>336
幼女戦記でそんな感じの兵器がありましたの。

V1ってやつで魔導士が制御していて、敵地の近くで切り離してV1時代はそのまま質量弾や爆弾として敵にぶつけるやつ。


341 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 12:59:55 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
取りあえず今のところ未来編トップランカー(暫定)は…

ランク1:タダノ・アリス 備考:タダノの娘。

ランク2:クビワツキー・ケモノフ 備考:首輪付きに育てられたモフモフ

ランク3:リャノン・シードル 備考:小説版マスターオブアリーナにおける初代AC主人公の偽名。常識人。

ランク4:セイリオス 備考デモンエクスマキナのルーキー。セイリオスは小説版でのコールサイン

ランク5:マクダルヴァ・オツテルミ 備考:ケモノフの保護者。本名はオッツダルヴァとかテルミドールとか名乗ってた本人が電子人間になった存在

取りあえず半分は埋まったか。


342 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:02:30 HOST:dw49-106-187-66.m-zone.jp
>>339
そうなると近代軍だと専用対策必須ですか・・・
この辺も42年のネウロイの一斉攻撃時に何処かを襲撃しますかね?


343 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:08:53 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>342
その辺と言うと軌道エレベーターネウロイが襲ってくるということでしょうか?


344 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:09:47 HOST:sp1-75-211-96.msb.spmode.ne.jp
>>343
陽動と言うか対処能力飽和の為に艦隊か港湾を襲撃ですかねぇ・・・


345 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:19:45 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>344
軌道エレベーターからミサイル型でも飛ばしましたかねぇ。


346 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:21:25 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>345
艦隊のど真ん中まで来てピラー攻撃とかですな・・・(再回収複数攻撃可)


347 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:28:23 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>346
軌道エレベーター型が直接降りてくるです?


348 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:36:02 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>347
あいつ原作でも自切して津波起こして重巡洋艦二隻大破させてるんで、
OO二期宜しく自身の表面や上層の何割かを板状に分離して
高高度から落下させる位はして来るかと・・・
高度1〜2万mから硬質の質量弾とか普通に運動エネルギーだけで脅威でしょうし


349 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:36:44 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>348
迎撃しようもありませんなぁ。


350 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:43:24 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>349
最下部落下だけで重巡洋艦を丸々飲み込む津波起こしてる様な直径の物体からの鉄の雨ですからね・・・
幸いなのが時速10km位と言う点でしょうね・・・
逆に言えば逃げられない目標には致命的なダメージを期待出来ますが


351 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:52:01 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>350
対空ミサイルでも迎撃しきれなさそうですしなぁ。


352 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 13:53:40 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>351
OOでも見てたのかって位撃ってる場合・・・
艦隊で保持してる対空ミサイルって何発有りましたっけ?


353 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 13:59:45 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>352
こんごう型で90セルくらいで、理論上は1秒に1発打てるとのカタログスペックですが、実際にはレーダー連動などの確認があるなでそこまでの連射力はないみたいですね。


354 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 14:04:37 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>353
ミサイル空にして攻撃一回目防ぎ切るだけと考えるとヤバいですなぁ・・・
再生力高まってるこの世界の新型だと撃ってる内に次弾装填しかねませんし・・・


355 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 14:05:39 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>354
まあ出来て第一派の攻撃を防げるかどうかって感じかと。


356 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 14:06:40 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>355
まあ、逃げた方が早いかもですね・・・
ただし後ろはブリタニアの港湾ですが・・・(次は市街地にこれやられる)


357 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 14:11:56 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>356
ブリタニアの大陸側に面してる海岸沿いの大きな港町は大体駄目になりそうですなぁ。


358 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 14:25:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>357
此れとオスロフィヨルドが消し飛んで物資集積がまぁ・・・


359 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 14:29:00 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>358
大陸に派遣した部隊はろくに撤退もできそうにないンゴねぇ…


360 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 14:50:23 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
というかこれ大陸派遣軍はどうやって撤退したのですかね?

ブリタニア側の主要な港もやられてるなら撤退用の船が集まりませんが。


361 : 名無しさん :2021/08/28(土) 15:27:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「助けて連合えもん!!」の大合唱が……


362 : 名無しさん :2021/08/28(土) 15:36:33 HOST:KD111239185068.au-net.ne.jp
>>361
連合「やる事が……やる事が多い」


363 : 657 :2021/08/28(土) 16:17:57 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
連合が助けるしかないんだよなあ・・・
そういや寺田Pのスパロボインタビューありましたが、
OGに関して「OG ムーン・デュエラーズ」の次のストーリーで完結する予定ですし,「スパロボ30」や「DD」にも「OG」の機体は出ていますので,何とか新作までつなげていきたいですね。
ちなみに完結編のだいたいの構想は出来ていて,終わり方も決めています とのこと
また、次に作りたいスパロボは入門用の作品や,子どもをターゲットとしたスパロボみたいですね・・・
スーパー戦隊のスパロボ・・・?<DDでゼンカイジャークロスオーバーしますが


364 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 16:32:57 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
子供をターゲットとしたスパロボ…

なるほど。シンカリオンとか電童とか勇者シリーズを入れて、そこに新ゲッターをぶち込む作品ですな!!(NEO並感)


365 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 16:33:48 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
良い子ギャン泣きスパロボは勘弁ですよ…


366 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 16:34:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
実際にあったことですぞ(スパロボNEO並感)


367 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 16:52:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
……まあ、多少はしょうがないね(白目


368 : 657 :2021/08/28(土) 17:15:32 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと寺田P曰くロボアニメを見るスタイルもだいぶ変わったのを実感してるとのことで
今はみんなサブスクでロボアニメを一話から一気に最終回まで見るスタイルに変わってるから、
フルオートの実装はそういう時間を機にするユーザーの変化を見て実装したらしいです


369 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 18:06:39 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
・・・子供向け・・・勇者シリーズとグリッドマン系列にリアル枠で鉄血ですかな?(悪意ある選択並み感)


370 : 名無しさん :2021/08/28(土) 18:30:32 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「ぼくらの」をストーリーの柱に据えるのはいかがか?(最低)


371 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 18:39:54 HOST:sp1-75-239-94.msb.spmode.ne.jp
ここは公式で愛と勇気のお伽噺と言っているマブラヴはどうだろうか?


372 : 657 :2021/08/28(土) 18:46:27 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ問題はアニメ次第になりますね<マブラヴ
そういや地上波でオルタもTEもやりましたしスパロボに出られる条件満たしたんですよね・・・


373 : 名無しさん :2021/08/28(土) 18:51:42 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 もうすぐ中の人をいれかえてマブラヴアニメ化ですね、フジテレビ系でしたか。

 ……深夜とはいえ、規制だらけで地上放送は謎の黒い部分だらけにならないと良いのですが。


374 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 18:55:34 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
BLOOD-C並になるのでは?


375 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 18:58:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
近年はアニメ化と言われたらファンほど正気を疑う作品も増えてますから案外行けるのでは?


376 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 19:08:47 HOST:sp1-75-239-94.msb.spmode.ne.jp
マリモちゃんのシーンはオルタとアンリミどちらでしたっけか。


377 : 657 :2021/08/28(土) 19:08:49 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ひぐらし、マブラヴ、月姫リメイク、ここは2000年代前半の世界なんでしょうかね・・・


378 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 19:10:57 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
2分後にファンタジールートSS投下します


379 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 19:12:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールートSS「Course to Tir na nOg」6



-F世界 ストライクウィッチーズ世界 現地時間1942年9月 大西洋上 カールスラント所属貨客船「シャルンホルスト」展望デッキ

 リーゼロッテ・ヴェルクマイスターによる「試し」はそれから1時間余り継続された。
 空気中に尋常ではない魔力がばらまかれていることに気が付けるか、その中で違和感のある展望デッキにたどり着けるか、そして光学術式を見破れるか。
極めて単純ではあるが、魔法を扱うウィッチや魔導士としては気が付いてしかるべきものばかりだった。

「元々は、私がこの船に乗り込んだ時点で気が付ければ最高点が付いたのだがな」

 リーゼロッテは最初の合格者3名の前でそんなことを言った。
 曰く、シールドの応用で光学偽装・遮音のステルス結界を張り、このシャルンホルストに直接乗り込んだのだという。
それでも、意図的に完全に遮断しておらず、気が付こうと思えば気が付けることだという。
そんなバカな、と疑ったターニャではあったが、事実としてリーゼロッテはストライカーユニットを持ち込んでおり、飛んできたことが窺えた。
 ついで、エーリカがウィッチのシールドがそのように転用できるとは聞いたことがないと疑問を呈した。
これに関しては目の前で姿も音も消して見せることで証明としてのけた。

「なんていうでたらめ……」

 普通、ウィッチのシールドというのは防御に使うものという考えがある。確かに「何かを遮断する」という意味では使えるかもしれない。
 だが、それを使って姿を消したり音を隠したりするなど考えつきもしなかった。

「これについては扶桑での研究過程でも指摘したことだな。
 魔法の使い道は案外広いし、ウィッチにはそれだけのポテンシャルがある。にもかかわらず、活かしきれていないとな」

 ついでに言えば、その隠匿シールドを見破る技術もできている、と付け加えるとエーリカはノックアウトされた。
 なんだそれは。もはや少数のウィッチが持つような固有魔法を再現しているじゃないか、と。
 それが普及することによる戦力的価値はとんでもないことになる。何しろ、固有と呼ばれるほど希少で強力な能力なのだから。
 だが眼の前の少女はそれをこともなげに実行してのけたという。いったい、どのような人間なのかと俄然興味も湧いた。
もちろん、自分の隣で感嘆しきりのクラーラには少々頭が痛くなったのだが。

「ともあれ、気が付ける人間は間違いなく能力がある。故に、より磨き上げる素質がある。
 気が付けなかった人間はそれまでということにすぎない。だから、使えるようにする。それだけだな」

 そして、合格者3名はその合格証となるバッチを渡されて帰されることになった。
 これを漏らさずに、あとは到着を待てとの指示がなされたうえでだ。

「……想像以上に、怖い人間だな」

 自室に戻る途中で、ターニャは思わずつぶやくしかなかった。
 本能的に怯えたくなるような、そんな人間。いや、本当に人間であろうかと疑ってしまうほどに。
 かつては幼女の姿をした化け物と言われた彼女が思わず怯える人間。無意識に、ターニャは体の震えを堪えた。


380 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 19:13:24 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 結果として、リーゼロッテによる「試し」を突破できたのはシャルンホルストに乗船していた面々の中ではウィッチが8名、魔導士で4名となった。
 総勢300名余り、ウィッチや魔導士だけでも200名がいた中でも異変に気が付いたのは1割にも満たない数という有様であった。
 とはいえ、それは試験を行ったリーゼロッテからすれば想定内の話だった。
 よほど感受性が高いか、周囲の変化に鋭敏なウィッチでないと気が付けないものだし、それに劣る魔導士はもっと気が付けないわけだ。

 シャルンホルスト以前の船舶、例えばブリタニアからの貨客船に対して行ったときも同じくらいの人数で同じ程度しか合格者が出なかったのだから。
逆に少なかったのはロマーニャからの出向組だ。まあ、少なくても気が付けるウィッチが混じっていたことは非常にうれしかった。
だが、ロマーニャからの魔導士たちは、虚像として出した幼女を熱心に口説き始めるものだからたまったものではない。
いや、魔導士だけでなくウィッチの中にも幼女に対して異常な愛情を----ゲフン。
 扶桑皇国に関しては自分が扶桑にいた時に選抜した人員が含まれているのでまあ良しとする。
 そして、ガリアとオラーシャに関しては数はいたが微妙といったところか。

(ともあれ、最後のカールスラントとスオムスが終わったなら選抜はほぼ完了か)

 ウィッチだけで世界から集めて試験をパスしたのが50名余、魔導士で30名弱。
 予想以上に少なかった。やはりというか、普段から魔法に触れているかいないかで感受性には大きな差が生じている。
やはりというか先天的な素質がほぼすべてを決定づけているに近い状況であり、これでは限界にぶつかるだろうと想像がついた。
扶桑皇国でこの世界の歴史についても調べていたが、これほどの物量を大々的に展開する怪異にぶつかったことがないこともこれを後押しているのだろう。

(それで十分だったから、足りない素養や才覚を後押しする技術が乏しい。
 基本的に裏の世界でバチバチやり合っていたC.E.と比較するのもおこがましいほど「平和」だったのだろうな)

 そう考えれば、魔導士が促成の戦力にしかならず、尚且つ魔導士の装備というのが急造品にしかならなかったのもうなずける。
無論のこと、エースや精鋭を集めた部隊の運用で質で数をカバーする方式ならば戦い続けることもできるだろう。
既存の兵科と合わせてネウロイと戦っているということも知っているし、間違ってはいない。

(だが……問題は相手がそれ以上に強いということか)

 実際、自分が開発に携わったエーテル駆動の魔導型PS「MPFシリーズ」も大型相手になれば厳しくなるかもしれない。
 確かにウィッチは優れた戦力だが、ネウロイが急速に進化や発展しているのに追いつけるかどうか。
それこそ、従来のウィッチを超える個人の戦闘力を持つ集団を、魔導士並みに数をそろえる必要もあるかもしれないほどに。
あるいは---もっと別な解決策を探すか。

(もっとネウロイに対抗できる力をつけさせねばならんか……)

 きっとそれは自分だけの話ではなく、もっと国家規模での話になりそうだとリーゼロッテは思う。
 一先ずは、ティル・ナ・ノーグに集った者たちをスタートにしなくてはならない。目星はつけてあるので、あとは原石を磨き上げるだけだ。
 斯くして、ストライクウィッチーズ世界の戦力は移動戦略要塞「エネラン」に集まった。
 人類の反攻の時に備え、彼ら彼女らは牙を磨き上げる雌伏の時を過ごすことになる。
 時に1932年9月半ば。人類は、未だ戦いを諦めていなかった。


381 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 19:13:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
Course to Tir na nOgは一先ずこれにて終わり。
次のSSは扶桑皇国でのMPFシリーズ開発の様子でも描こうかと考えています…


382 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 19:23:22 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。イタリアは多分甲板迄は真面目に来た人多いのでしょうね・・・
其処から先がシリアス持たなかっただけで・・・

ウィッチに関しては過去に必要だったのは英雄ですから、
軍人として必要に成るのは前大戦辺りからでしょうしね・・・

因みに次世代のストライカー試作機で速度946km、
装備可能な兵装が57mmライフルに30mm連装機関砲×2を同時装備可能だったり・・・


383 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/28(土) 19:24:54 HOST:sp1-75-239-94.msb.spmode.ne.jp
乙です

世界中から集めて合計90人足らず。
確かに少ないですのぉ。

逆に言えば才能だけで気づいたのが90人ほどいると言えば将来有望でしょうかね。


384 : 657 :2021/08/28(土) 19:27:38 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、実際怪異狩りに関しては巫女として育成してたらしい扶桑が一番強い疑惑が・・・
まあCE側があまりにも異様過ぎるのもあるかと、ナムカプ世界の関わり的にメガテンの悪魔以外にもデビルメイクライシリーズと魔界村、ヴァンパイアシリーズの魔界とも関わりあるみたいですし
※メガテン世界にはDMCの魔界騎士スパーダの伝承あるみたいです


385 : 名無しさん :2021/08/28(土) 19:30:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
型月世界でいえば英霊化する予定の魔術師と、近代魔術師くらいには差がありますなぁ。
まあ連合には一部神代じみた所とつながってるんで、環境が違いすぎるといえばそれまでですが。


386 : 名無しさん :2021/08/28(土) 19:34:35 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
言われてみればバリアの類って防御以外にディストーションアタックのような格闘戦や空気抵抗の制御にも使えるかもしれない


387 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 19:38:53 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
実際原作ストパンでもシャーリーが偶然とはいえ音速突破する際の空気抵抗制御に使ったり、宮藤がシールドアタックでネウロイ貫通して倒したりなどしてますからな。


388 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 19:40:57 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
其だけ出なく成層圏での生命維持(マイナス70℃、ほぼ無酸素状態)もシールドとかの一種っぽいですかね?


389 : 名無しさん :2021/08/28(土) 19:41:00 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
乙です。

この努力をあの名前のくせに鍋具材にも使えないようなアレが全部ご破産にするのか…。


390 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 19:58:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>382 ナイ神父Mk-2氏
>其処から先がシリアス持たなかっただけで・・・
いたいけな幼女がいたからついね…
これが魔導士の男性だけじゃなくウィッチも含まれていたので頭を痛めることに

>過去に必要だったのは英雄
>軍人として必要に成るのは前大戦辺りから
ここら辺、個人技というか個人の素質依存故に改善されていない感じなのでしょうな

>次世代のストライカー
わぁお、原作もすごいものをお出ししますね…負けないようにしないと

>>383 トゥ!ヘァ!氏
>世界中から集めて合計90人足らず。
ここから殺す気で強くするんですが、脱落者が発生することも考えると最後にどれほど残るやら…

>才能だけで気づいたのが90人ほどいると言えば将来有望
ただこれだけしかいないと守れる範囲とか展開可能な戦線の数に限りが発生しますからね
無論、全体的な底上げはしますが、それでも素養のある人間が100名以下というのはネウロイの数を考えると頼りないのです
実戦に参戦できるのは総数の3分の1以下ですしな…

>>384 657氏
実際、扶桑からリーゼロッテさんが引き抜いたのは素質のある人間が多かったですね
怪異というものに昔から立ち向かい、育成も長く続いていたというのがありますので…

>>385
スケールとか技術レベルとかで違いすぎるところが多いですしなぁ…
ただ、そんなことも言っていられないのが事実です

>>386
要するにイメージの違いですからな…
使い方さえ具体化してしまえば、如何様にも使えるのが魔力化と

>>389
いや、このウィッチや魔導士の招集はあのやらかしの後ですから…


391 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 20:05:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>388
そちらは多分身体強化の賜物じゃないかなと。


392 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 20:07:04 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>390
性能は圧倒的ですね上昇能力も1万m越え見たいですし・・・
正し性能優先の試作機だったのでウィッチが意識失っても外部操作しないと外れず
魔力を吸い尽くすまで止まらないと言う問題も有りましたが・・・
次世代機はその辺改良されたのですけど今度は併用する燃料が掛かると服の溶けると言う問題が・・・


393 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 20:11:30 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>391
あー、そっちも有りましたっけ?


394 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 20:13:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>393
ですね。生命維持に関しては魔力による身体強化の一つかと。

元々生身で高空を高速で飛行しているのがウィッチですし。


395 : 名無しさん :2021/08/28(土) 20:13:59 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>390
あー、ご破産にしてくれるのはアカの方でしたね、時系列間違えてましたw


396 : New :2021/08/28(土) 20:34:36 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp

>ウィッチの中にも幼女に対して
ウィッチの業が深いw


397 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 20:49:26 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
とりあえずこのFルートに於けるネウロイとしては42年で出る新種で
大凡再生力が既存機の4倍まで向上してる感じにしたいと思います。
目安としては大体ですが大和型の46cm榴弾砲の直撃で
目に見えたダメージが確認出来なく成ります。


398 : 657 :2021/08/28(土) 20:52:31 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ対魔力付与してないと元ネタでも戦艦でもあんまり有効打与えられてないから誤差ですなあ・・・


399 : 名無しさん :2021/08/28(土) 20:53:36 HOST:58-191-236-208f1.osk3.eonet.ne.jp
通常兵器がゴミになりますな(白目)
これだけ性能差があればウォーロック研究を公にしても支持と予算を集められた筈でしょうに、何故横領なぞやらかしたのか


400 : 名無しさん :2021/08/28(土) 21:02:56 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
召喚日本の態度が180度変わるんだろうけど、大洋側はあまりいい顔しないだろうなぁ。
援助しないとまずいから、仕方なくやることになるんだろうけど。


401 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:05:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、もとより期待していませんでしたし?
後方の仕事も自前でやらなきゃならんですし、強いていうならばストパン世界への一般的な技術の提供とかを任される程度かと
技術のタイムライン的には召日日本が中古車とかマザーマシンとかを送り出してくれればストパン世界の底上げもできますしな


2分後に設定集を投下します


402 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:07:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 設定集【TFシリーズ「紅鷲」・MPF技術・ストパン世界編魔導装備(扶桑・スオムス)】


TF-09 紅鳩

動力:エーテルリアクター/エーテルバッテリーハイブリッド方式
全長:2.3m
防御機構:エーテルバリア
操縦方式:サイコ・エミュレート・デバイス
武装:
マギリングライフル
マギリング・ブレード

概要:
 MPFシリーズ開発と並行して開発が進行した、ウィッチや魔導士からMPFの乗り手となるための演習機のシリーズの一つ。
MPFシリーズと同様の技術を用いつつも、ウィッチや魔導士が兵科転換において戸惑うことがないようにと開発された。
カテゴリーとしてはTF(トレーニング・フレーム)に分類されている。

 基本構造としては、極めてシンプルな軽装の鎧(ロリカ・セグメンタータ風)と、エーテルリアクターなどを搭載した大型の飛行翼付きのバックパックで構成される。
あくまでもMPFシリーズの扱いを学ぶという目的のためのものであることから、スペックは意図的に抑えられ、扱いやすさを重点としている。
 そのため、標準装備も魔力を弾丸として打ち出すマギリング・ライフルとマギリング・ブレードのみと限定されている。
 また、各種補助機や追加増槽などを接続するためのハードポイントが各所に用意されており、装備を整えればあらゆるシチュエーションに合わせた訓練が可能となる。

 1941年には初号機および2号機がロールアウトし、その後順次量産化された。
 そして、開発に協力した扶桑皇国に対しては、将来的なMPFシリーズの採用の判断材料とするべく8機が譲渡されている。


【MPF技術設定】

〇WM-0776 「ソウェイル」試作型エーテルリアクター

概要:
 リーゼロッテ・ヴェルクマイスター監修の元、ストパン世界で最初に制作され、のちにYPFシリーズに搭載されたエーテルリアクターの試作型。
 GATE平成世界やナイツマ世界において採用されているエーテルリアクターに近い構造を持ちながらも、個人用のPSサイズまでダウンサイジングさせた一品。
 その大きさは、エーテルリアクター単独で直径30センチほどの球形となっている。

 元々の技術や仕組みとしては、ナイツマ世界における魔力転換炉同様に、空気中のエーテルを吸収し、魔力へと変換する構造を持つ。
 ただし、ナイツマ世界のそれと異なるのは、エーテルを魔力に変換しつつも、同時にエーテルによる発電を行っている点にある。
 基本的にYPFおよびMPFというのはエーテルから精製された魔力により駆動するPSといえる。
 しかし、完全にそれに依存したというわけではなく、電算機や電子機器による部分も含まれており、それに必要な電力を発電する必要があったためである。
これに対応するために、エーテルの魔力転換に伴うプロセスを二重構造とし、エーテルの相転移に伴う発電機構を盛り込んでいる。
それでもなお、PSに搭載できるサイズにまで落とし込んだのは、まさにリーゼロッテ・ヴェルクマイスターの面目躍如といったところか。

 ただし、これらを実現するための中心部を担うエーテル炉心には、魔力をエンチャントした複合金属による炉心が使われている。
この複合金属炉心は、表面に魔力を用いる回路が魔力によって複雑に刻み込まれており、これらにエーテルが流れ、満ちることで稼働する。
よって、エーテルリアクターを開発するためにはそのエーテルリアクターが必要という相反する条件が課されている。
その為、最初期において開発されたエーテルリアクターはリーゼロッテ・ヴェルクマイスターらがハンドメイドし、マザーマシンを開発することから始まった。

 これの後継機としては制式量産型としてWM-097「アンサズ」が完成。開発段階から使われ続けることとなった。


403 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:08:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

〇WM-0778 「アンサズ」エーテルリアクター

概要:
 WM-0776 「ソウェイル」を経て制式量産型として完成したエーテルリアクター。
 量産化にあたっては、削り出しによるエーテル回路の形成を、回路部分を加工したパーツをパズルのように組み合わせることで実現している。
これにより、回路の破損や劣化においては該当パーツを交換するだけで済むようになり、また、調整などもしやすくなった。
加えて、回路自体を簡素化して量産向けにすることにより、製造段階でのコストを大きく下げている。


〇ETM-17612(17612号魔素転換炉)
〇ETM-17613(17613号魔素転換炉)

概要:
 扶桑国において建造された大型のエーテルリアクター実証機。
 1941年の対怪異(ネウロイ)兵器開発の研究において、空気中のエーテルを利用するための基本構造の研究のために用意された。
 C.E.世界から持ち込まれたETM-17612と、それをベースにしてストパン世界の素材で再現されたETM-17613が1942年時点では稼働している。

 エーテルの生成量および発電量は極めて大きく、エーテルが濃いF世界の実情もあって、同じ出力の炉が10基もあれば扶桑国を賄えるレベルである。
 もちろん、それに合わせてエーテルリアクターのサイズは拡大している。変電設備などそれらに付随する必要な設備をすべてを含めれば東京ドームくらいある。
また、この発電所に併設されている工廠においては、MPFシリーズの開発と研究が推進されているほか、エーテルの活用方法を模索されている。


〇オートアーマーエジェクション

概要:
 MPFシリーズに共通して盛り込まれている機構の一つ。
 装甲や鎧に身を包んでいるMPFシリーズは、一転、被弾時や損傷・トラブルにつながりかねないリスクが存在していた。
その損傷がいかなる理由であれ、放置したままであることは操縦者地震に害が及びかねないというわけである。
殊更、エーテルリアクターやそれに付随するエーテルバッテリーなどが誘爆した場合には強力な爆発が発生し、下手をすれば命に係わる。
 そこで考案されたのが、非常時に装甲部や機関部などMPFを構成するパーツを任意にパージし、脱落させるシステムである。
条件としてはシステムが一定以上の損害などを感知し、動作が不可能と判断すればオートでパージが実行される。
 また、何らかの理由でオートが作動しない場合に備えて、操縦者の任意でパージができるエジェクションレバーも搭載されている。
 当然装甲や機関部をパージしてしまうとその分だけ機能が使えなくなり、最悪の場合戦闘からの離脱もしなければならなくなる。
それでも操縦者の命や身体にはかえられないとの判断から、これらは採用されることとなった。



【ストパン世界編魔導装備】

〇フラックウルフ SD-89 魔導飛行装備89型
全長:1.1m
制御系:帝政制式93式演算宝珠
動力:魔導エンジン
武装:(固定武装無し)
概要:
 スオムスにおいて、1942年の敗戦後に採用されていた魔導士装備のバリエーションの一つ。

 スキー型という導入のしやすくコスト面でも優れていた魔導士装備を採用したスオムスであったが、やはりというかその性能には不満が残っていた。
急降下や急上昇能力の低さや旋回性能、それらの総合である格闘戦能力の低さが露呈したのである。
実際、ウィッチとの間の模擬戦においては直線運動ではともかくとして、複数機でとびかかっても単騎のウィッチに撃墜判定を食らう有様だった。

 当初はそれに目をつむられていたものの、1942年の敗戦後にはやはり問題視されることとなった。
 しかし、当然ながらフラックウルフもメッサーシャルフも同じ問題に突き当たっており、早期の解決のめどはたっていなかった。
彼らも彼らでカールスラント政府から魔導装備の改良や性能向上の指示が出されたばかりであり、しかし、技術的な壁にぶつかったこともあって苦心していた。

 そして、スオムスに魔導士装備を売り込んだフラックウルフは、当座の間を凌ぐ改良型として本機を販売した。
 基本構造自体は変更されていない。しかし、改良点はいくつも加えられている。
 まず、ただの薄い長方形の板だったものから、いわゆるカービングスキーに変更することで細かな姿勢制御や旋回での初動の遅さの改善を実施。
また、長すぎる全長を大きく切り詰めてショートスキーにすることによって、安定性をある程度犠牲にして発揮できる速力や運動性を向上させた。
背嚢に背負う補助機についても可能な限りの軽量化をはかっており、スタビライザーの追加もあってバランスをとれるようにしている。
 これらの改良によって、SD-88よりは向上した性能を実現することはできた。
 しかしながら、スオムスをはじめ魔導士を導入した各国の求める「これまで以上に変化したネウロイ」に敵うスペックは実現できていない。


404 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:09:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

〇宮菱重工業 1式魔導飛行装備「炎鶴」
装着時全高:2.1m
制御系:宮菱53型魔導演算宝珠
動力:魔導エンジン
武装:
肩部7.7㎜近接防御機関砲
概要:
 扶桑皇国において開発され、正式採用された魔導士装備。

 カールスラントにおいて開発された魔導士装備とその中核となる演算宝珠の技術は、遠方の扶桑皇国にももたらされた。
そして、扶桑皇国においてもウィッチの補助もしくはウィッチでは数が足りない部隊への掩護を行う存在として魔導士の研究を進めることとなった。
 幸いにして、ウィッチ関連の技術の蓄積が著しかった扶桑皇国はカールスラント同様に脚部装着型の国産化に成功。
独自の性能要求をさだめ、それを満たすことができる試作9型魔導飛行装備を1940年末には送り出すことに成功する。
 しかし、ここで転機となったのがF世界へと進出してきた連合との接触であった。
 エーテル技術に秀で、さらにPSをはじめとした各種兵器開発の経験の豊富な彼らとの接触や技術提供により、情勢が大きく変化したのであった。

 パワードスーツによる能力の底上げというのはウィッチに劣る魔導士の価値を底上げするものであった。
加えて、ナイツマ世界に由来するエーテル技術というのは奇しくも魔導士装備と同等の技術であり、先を行く彼らからの技術供与はさらなる性能向上が見込めた。
 そして、試作9型魔導飛行装備が100式魔導飛行装備「白鶴」として送り出されるとほぼ同時に、供与技術も盛り込んだ新しい魔導士装備の開発が進む。
 具体的には、演算宝珠の性能向上・エーテル駆動システムの効率化・魔力変換システムの性能向上などである。
これらにより、まだ精鋭とされるウィッチには追い付けないものの、強力なシールドや術式による戦闘力の向上を実現できた。
また、飛行翼や追加増槽などを詰め込んだバックパックを追加で装備することで、空戦能力をかなり高めている。
 無論、弊害もあり、コストは100式に比べて2倍から3倍と高騰している。性能面では確かに良好ではあっても、流石にこれに関しては問題視された。
また、連合からの供与技術やライセンス技術が大きなウェイトを占めているために、純粋な国産機として生産できているとはいいがたいのも事実。
 そのため、危険度の高い任務や戦闘に従事する魔導士に集中的に配備することでハイローミックス構想を行うことが検討されている。


405 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:09:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
次のSSに先駆けていくつか設定をば…


406 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:10:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>396 New氏
多分ですがウィッチ同士の恋愛とか普通に在りそうなので…w
エス文学とか流行っていそうですわ

>>399
後ろめたいところがあったんじゃないですかね?


407 : 657 :2021/08/28(土) 21:12:20 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、まあ連合と某ロボキチとまず接触してるんで目標が高く設定されるのも仕方ないんですよね・・・
この後オーラバトラーのテストもまずするでしょうしね、男の場合はオーラバトラー方向に行くのも多そうですわ・・・


408 : 名無しさん :2021/08/28(土) 21:23:22 HOST:KD111239185068.au-net.ne.jp
>>407
デグおじさんがみてくる!
カレー屋の親父みたいに見てくる!


409 : 名無しさん :2021/08/28(土) 21:35:24 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
大洋に手伝った扶桑が、一歩リードでいいんですかね?


410 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 21:38:17 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>407 657氏
まあ、できると分かっていることが大きいので、目標はでっかく据えております
必死こいてストパン世界は追いかけていますが

>>408
???

>>409
一応一歩リードというか、他世界の技術をより多く吸収しております


411 : New :2021/08/28(土) 21:58:35 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。やはり高性能を求めたら生産数や生産コストに大分響いているな


412 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 22:01:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>411 New氏
そもそも、魔導士装備にしてもMPFシリーズにしても、ストパン世界からすればまだ研究が始まったばかりの新兵科ですからね…
学習速度とか技術蓄積の速度で言えば、どうしても連合に劣ります。むしろ連合の方が速すぎるまであるので…
そんなわけで、性能と生産性やコストの折り合いはまだまだついておりません


413 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 22:10:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。この辺は敗北後に悩むのは仕方がないでしょうな・・・
そう言う意味では新兵器MPFに関してはしり込みする国も出そうですわ


414 : 名無しさん :2021/08/28(土) 22:10:20 HOST:KD111239185068.au-net.ne.jp
>>410
元ネタ:逃げ上手の若○


415 : 名無しさん :2021/08/28(土) 22:12:37 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
かなり後の話になりますが、MPFの進化が続いたらエース専用機や特化型が開発されそうですね


416 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 22:21:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>413 ナイ神父Mk-2氏
鳴り物入りで配備された魔導士が成果を上げられなかった挙句、ウィッチに尻拭いされましたからね…
そりゃあ、なんとかしたくなろうというもの

>新兵器MPFに関してはしり込みする国も出そうですわ
実際、同じような轍を踏むかもしれないですからね…
まあ、一部の国ではMSとかに走るわけなんですが…

>>414
なるほど、そっちは知らなかったですな


417 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 22:24:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>415
エース向けとか、ワンオフ高性能機も出るでしょうな
まあ、ネウロイが進化したらこちらも追いかけなくちゃならんのですが…


418 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 22:30:33 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>416
そう言う意味では本来更に高まるウィッチの需要をメアリーの案件で潰せたのはデカかったかと・・・
何せ此れでまで魔導師の必要性を喧伝出来ましたし、
ウィッチへの依存は危険で有ると主張出来る様に成りましたから・・・


419 : 名無しさん :2021/08/28(土) 22:30:52 HOST:i219-167-206-188.s42.a037.ap.plala.or.jp
まあ、そのネウロイが進化しちゃった原因は、発掘したMSを運用方法も整えず使用した連中の性なんですけどね。

放射能汚染されるけど自爆装置ぐらい付けときましょうね


420 : 657 :2021/08/28(土) 22:34:51 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
MSの前に新連邦がアフリカでMS以外にも特機クラスのリアル系機体使ったせいですね・・・
一撃で大型ネウロイを消滅させるような超高出力バスターキャノン使ったりしてますし


421 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 22:38:15 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
そもそもネウロイの進化の加速その物は日召がF-2で対艦ミサイルをネウロイに撃ち込んだせいですし・・・


422 : 名無しさん :2021/08/28(土) 22:43:25 HOST:i219-167-206-188.s42.a037.ap.plala.or.jp
でも、核融合炉技術を吸収されたのはは拙かったのでは?


423 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 22:46:25 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>422
何も?そもそも発掘MS吸収出来る頃には他の世界に手を伸ばして相転移炉やボドルザー級を吸収してますし・・・


424 : 657 :2021/08/28(土) 23:01:30 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあどんなことをしようが進化はどうしようもなかったかと


425 : 名無しさん :2021/08/28(土) 23:04:36 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まだバジュラと接触してないだけマシですかね…。


426 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:07:12 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
ぶっちゃけも元より怪物的な性能の自立兵器が順当に能力取り戻しただけですからね・・・


427 : 名無しさん :2021/08/28(土) 23:11:36 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
F世界各国に言える事だけど滅ばなかっただけ十分ツイてると思う。


428 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 23:11:58 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
原作からしてウォーロックやネウロイ大和の活躍見るに、ネウロイコアって多分素で核融合並みのエネルギー量持ってる可能性すらありますしね…

F世界のクロスネタだと別次元の国が作った対アインスト用兵器ですし。


429 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:12:05 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>418
あのクソ袋のやった唯一まともなことですかねー…


430 : トゥ!ヘァ! :2021/08/28(土) 23:13:03 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>427
ほんそれなんだよなぁ…


431 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:23:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>429
そうでも無いのですよね・・・戦況だけ見るとウィッチの役割として100%間違ってたかとかの問題も有るので究極の所、
この世界のメアリーは敗北と言う事態に際して目立ってたから都合良い生け贄にウィッチが選ばれただけであるって事に成るのです。
しかも、質の悪い事に此れでウィッチの人員補強に悪影響が出た上に、
マロニーが後にやらかすのに賛同者を増やしてしまった可能性が・・・


432 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:25:16 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>431
うげえええ…


433 : 657 :2021/08/28(土) 23:27:33 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ようはまたウィッチが暴走したらどうするんだ理論ですな
なお、自分達は敵を改造して兵器にした模様


434 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:27:47 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>432
後もっと闇深な事を言うとビーム飛び交う戦場で明確に
一個人のビームだけが誤射してた事を誰が観測して証言したんでしょうね?


435 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:30:10 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>434
ホーリーシット…
それだけFFが日常茶飯事だったか、あるいは…

>>433
結果、敵を改造しても本質は変わらず人類に破壊をまき散らしたと…
まあ、当然だよねー…


436 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:32:28 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>435
だって、ネウロイの対空射撃って拡散ビーム砲ですよ?
その中の1本が明確メアリーの誤射だって証言できるのどれくらい居ると思います?


437 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:37:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>436
やっぱりそういうことになりますよね…
人にも神にも振り回され、翻弄されておいたわしや…


438 : 657 :2021/08/28(土) 23:42:28 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
所詮人間の考えることなんてだいたい一緒ということなんで・・・

そういや寺田Pのインタビュー見直してましたが、今回シナリオセレクト方式になってるらしいですが、
これ選択順ごとに会話シナリオ変えてると聞いて白目になりましたわ、寺田Pの言動からもう二度としたくないという感じがひしひしと・・・


439 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:53:18 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、愉快な話リベリオンの責任問題とか内部政治の問題が外に広がった事で
将来有望なウィッチが情緒面で切られて結果的に言えば全体的な戦力としては低下してたり・・・


440 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:56:14 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
そりゃあ、ウィッチ以外の戦力に着目するわけですわ
それこそ、ネウロイのコアを使ったものだろうが、発掘されたよくわからない兵器だろうが…


441 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/28(土) 23:58:51 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>440
後はウィッチを切る面で厄介なのが幼い子を戦争に出さないで済むと言う錦の御旗が有るのが事態を厄介にします。
つまり、此は派閥荒い出はなく良心に従った結果と出来るのですかね?


442 : 弥次郎 :2021/08/28(土) 23:59:56 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
倫理観や良心に従った結果、ですか…
地獄への道はなんとやら、ですね
人類に逃げ場などないというのに…


443 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 00:02:46 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>442
結果として無力な子供のまま戦力に成ったかも知れない子供を無為に死なせた可能性まで有るのですよね・・・


444 : 657 :2021/08/29(日) 00:05:58 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
某DC総帥の言葉である人類に逃げ場なしは本当に正解なんだよなあ・・・
ゲート側でどれだけ言われようが方針を変えないのはそれで守れないからこそだし


445 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 00:41:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
いずれにせよF世界の動乱…融合惑星並の長丁場で、事件や戦争が立て続けに起こりそうですわ…


446 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 00:44:35 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>445
ネウロイの案件含めると20年近く掛かりますからな・・・


447 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 00:57:30 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
20年…長いなぁ…


448 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 01:03:17 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>447
ゲート接続から更に何年も掛かりますからね・・・
其処から更に世界全体の統一と近代化も待ってますから


449 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 01:05:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
連合とかの領域にたどり着くのは、下手しなくても未来編の時系列ごろになっているかもですなぁ

さて、今日はもう寝ますかね…おやすみなさいませ


450 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 01:09:55 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>449
(|)「私が居るのもFルート宇宙ですよ」


451 : 657 :2021/08/29(日) 01:31:42 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ネウロイ案件も含めて10年単位ですからなそこから安定させるとなるとそら20年ぐらい余裕でかかりますわ・・・
この時期になるともう連合に頭が上がらんでしょうしね


452 : 名無しさん :2021/08/29(日) 04:23:18 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
20年間ずっと激戦というわけじゃなく、それなりに落ち着いている期間もあるんでしょうけどねぇ……
よく撤退しなかったな連合、というか大洋。


453 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 04:43:02 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>452
激戦は数度で大半は小競り合いとにらみ合い中心ですからね・・・
人員も人間はそんなに派遣されてなくて歩兵は大半ドローンとかそんな状況ですし・・・


454 : 名無しさん :2021/08/29(日) 04:57:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>453
アポカリュプシスまでが異常ですからねぇ……
本来ならラスボスが一つの戦役で何体も出るという。

しかし41年までHP回復(10%)が42年以降はHP回復(40%)で最大HPもおそらく数倍って、αの宇宙怪獣レベルの強化だなぁ。
強化の手伝いをしてくれた連中には、相応に痛い目見てもらわないと。(怨念)


455 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 05:10:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>454
ゲームステとして考えると其処まででは無いですかね?
そうなるのは恐らく連合等が参戦して本番に成ってからですし


456 : 名無しさん :2021/08/29(日) 08:05:32 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>441
それでガメてたのが自国の金だけならそう言い張ってもいいんだろうけど、
実際は他国どころか他世界の金までガメてたという…。


457 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 09:22:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
中ボスレベルでそれだと処理するの面倒にはなりますな >>毎ターンHP4割回復

ちゃんと囲んで集中攻撃してターン跨がせずに倒さないといけないので結構面倒…(ラマリス戦やデビルガンダム戦を思い出す…)


458 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 09:26:58 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>456
正義の為に人がやらかすのは歴史が証明してますし・・・

>>457
あくまでも現代兵器から見ての回復力なので、
MSとか相手だともう少し高くならないとHP回復は付かないでしょうね


459 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 09:33:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ああ。あくまで現代兵器想定の回復力だったのですね。


460 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 09:36:20 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>459
ですな・・・つまり、MSとか前提にするともっと再生力上がります(白目)


461 : 名無しさん :2021/08/29(日) 09:40:18 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
慎重に戦っている大洋はまだしも、新連邦と革命軍がネウロイの進化と考えるはずもなく……


462 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 09:41:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
上がっちゃうのかぁ…

45年以降のアフリカネウロイとか滅茶苦茶な再生力になってそう(白目)


463 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 09:55:23 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>462
44年には軽装だとMSでもきついかもですな・・・


464 : 名無しさん :2021/08/29(日) 09:55:24 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>461
もう勢子よろしく新連邦と革命軍のとこに追いやりてぇ…。


465 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 09:59:17 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>463
ちょっとこれはアカンですね(白目)


>>464
よろしいのですか。ACE3の新連邦と革命軍なのでオーバーマンとかジ・エンドとかチェンゲのモブ特機とか持ってる連中ですぞ。

更にネウロイ君も強くなるオチの可能性が…


466 : 名無しさん :2021/08/29(日) 10:09:05 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
オーバースキルを少し調べたけど……これを全部学習されたらまずい。(他がまずくないとは言ってない)


467 : 名無しさん :2021/08/29(日) 10:11:36 HOST:58-191-236-208f1.osk3.eonet.ne.jp
じゃ丁度いいレベルのパ米を処理して貰いましょう(鬼畜)
ストパン世界のアカに支援して無駄に騒乱引き起こしそうですし


468 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 10:13:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあオーバースキルに関してはどこまで模倣できるかわかりませんが…
とは言えオーバーマンってウィッチの上位互換みたいな兵器なので、ネウロイにオーバーマンの戦いを学習されると更に辛くなるのは確かですね(汗


>>467
実際パ米君とかち合ってくれるのが一番理想的ですものなぁ。


469 : 名無しさん :2021/08/29(日) 10:22:38 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
・重力操作(ブラックホール操作可能)
・時間停止(当たった物の時を止めるストップビームを照射)
・恐怖具現化(相手の苦手なものを具現化)
・透明化(透明になる。レーダーも回避)

ここら辺を覚えられると……
ラスボスがゼントラーディ艦隊の旗艦模してるんでしたっけ?


470 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 10:25:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>ラスボスがゼントラーディ艦隊の旗艦模倣

みたいですね。数もゼントラ艦隊並に揃えてからの一斉攻勢らしく、ザンスカールMSやビルゴ発掘して元気だったガリアやソ連(仮)は一瞬で踏み潰されるそうです。


471 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:07:50 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
15分頃にファンタジールートネタを投下します。


472 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 11:08:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>450
そういえばそうでしたね…(白目

>>454
なんですかその某ゲームKとLで強さが激変したフェストゥムみたいな超強化


473 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:15:06 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
では投下します。


474 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:15:42 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス会話集・ファンタジールート編 【時系列デタラメ】

「はぁ……頭が痛い」
「どうなさったんです?」
「大洋連邦から新たに受け入れた研修生がひとりいるんだが、そいつを一か月で一通り教えろと上が言ってきたんだ」
「そんな無茶な……
 で、どんなやつなんです?」
「坂本光だそうだ。写真すら上は送ってこなかった。
 もういい、徹底的にしごいてやる」

 上の無茶ぶりに荒れる北郷章香を見かけた坂本美緒。


「坂本光だ。階級は大尉だが、臨時階級だから坂本大尉なり光大尉なり好きに呼べ」
「お……」
「お?」
「男ぉ!?」

 迎えに行った坂本美緒、研修生が男であることを知って驚く。


「どうしたんです坂本大尉?」
「休憩していた扶桑の士官が、『ギヤナイスのアフターに、エスエー無しでゴーしたらパンドして困った』と言っていた。その意味が分からなくてな……」
「……はぁ?」
「そ、そ、それは、その――言えません!!」

 海軍用語に首をひねる坂本光、自覚無しに北郷章香と坂本美緒にセクハラをしてしまう。


「これが連合が作った、試作ストライカーユニット……」
「ああ、X-00心神。
 このテストのためだけに、俺はここで研修を受ける羽目になった」
「そのためだけに……ですか?」
「普通の人間なら死ぬ代物だからな」
「はぁ!?」
「……とにかく、テストに付き合ってもらいたい」

 テストに付き合ってくれる扶桑のウィッチたちに、自分が使用するストライカーユニット神電を見せる坂本光。


「……化け物だったな」
「心神ですか? それとも坂本臨時大尉がですか?」
「両方だ」

 最後までテストに付き合った北郷章香と坂本美緒の感想。
 心神のデータは、後の開発に役立つことになる。


475 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:16:26 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「今の情勢でゲートの向こう側への渡航は許可できません」
「どうしてもですか? 我々宗教家にとっては大切なことなのです」
「何度も申し上げましたが、現地は非常に危険な情勢なのです」

 どこかからゲートの向こうの話を聞いた連合の宗教家たち、大洋外務省に押しかける。
 ローマ時代の信仰がそのまま続いていると聞いて、我慢できなかった模様。


「では迫水中佐の部隊とは扶桑で別れて、坂本臨時大尉と合流後は別行動になると?」
「その通りだ。暁仁中尉たちはネウロイとの交渉が可能なのかを調べてもらいたい。
 そのためのエクシア2号機だ。
 坂本臨時大尉のほかにも村雨研究所から、ギルダー少佐と大野雄大臨時少尉も同行する事になっている。大変だろうがよろしく頼む」

 ネウロイとの対話の可能性を探るため、特別チームが編成される。


「うわぁ、菊の御紋が」
「皇族で軍人の方々が、居られるとは聞いてたけど……」
「ああ……胃が痛い。
 大洋日本の人たち、こちらの皇族方々の話を聞くと顔をしかめるんですよね……
 さらに外務副大臣まで来るとか……」
「そこは菅原さんが政府に訴えないと……」

 大洋から増援に、皇族軍人が複数いるという話が事実であると確認したGATE日本側の反応。


「これが新型……」
「その通り。これが大洋製オーラバトラー、オウカオーとナナジンだ」
「MSでもACでもない機体……やれるのか?」
「「やれるのか」ではない、やるのだ」

 迫水真次郎中佐を隊長とする実験部隊に、オーラバトラーが引き渡される。


「彼らがオーラバトラーとかいう機体をテストする実験部隊ですか?」
「ああ。隊長の迫水中佐と鈴木中尉は6000機以上の撃墜数を誇るエースだ」
「……は? ちょ、マジですか?」
「マジだよ。同等、もしくは上回る撃墜数を誇るのエースもいる。
 君たちの教官をしているリンクスの中にも複数いるし、白い流星、赤い彗星、白い流星の再来に赤い彗星の再来なんかがそうだ。他には赤い稲妻に青い稲妻、ギルダー君や段間君、本田君なんかもそうかな? 他にも――」

 知り合いの大洋軍士官から、延々と連合のエースたちの話を聞かされる伊丹。


「これが扶桑か……」
「懐かしいですね……」
「ああ……そうだな」

 扶桑の街並みを見て、前世を思い出す元特攻隊員の迫水中佐と暁仁中尉。


476 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:17:14 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「おや、トレーディングカードじゃないか」
「別府副大臣もこういう物に興味がおありで?」
「子供の頃は集めていた。
 それにこういったマニアがいるものは、商社に勤めていた頃いろいろと勉強したよ。
 プライベート路線を敷いている鉄道マニアの富豪なんかもいたしね」

 伝手を増やす伊丹。


「なあトッド。お前もう少し口の利き方何とかならないか?
 特に坂本大尉と暁仁中尉に対して」
「皇子様はわかるが、あのでかいのにもか?」
「そうだ。かんきのうはかいパンチ食らったり、ヒトコプターで空を飛んだり、さけるチーズみたいに裂かれたくないだろう?」

 トッドに注意するエイサップ。
 ファルマート帝国が攻め込んできた時、色々見てしまったらしい。


「……あれ、本当に人間?」
「ASの計器でちょっと調べたら、時速300キロを超えてましたよ……」
「亜神以上の身体能力を持ってるなんて、何者なのよぉ……」

 ロードワーク中の坂本臨時大尉にドン引きする伊丹達。


「あなたは――大洋連邦から来た方でしたな。先ほどの戦いはお見事でした」
「……使えそうな連中だから、縁を繋いでおこうって考えか。露骨すぎるよ」
「そ、そんなことは――」(か、勘のいいやつ!)

 村雨研究所から出向した大野雄大少尉、ターニャ・デグレチャフ少尉の考えを察する。


「デグレチャフ少尉、一つ言っておきたいことがある」
「なんでしょう、暁仁中尉」
「君は前線で力を示した。
 周囲を使い潰したところで、後方に下がれると思うな」
「なっ」(なぜバレた!?)

 イノベイター能力で考えが読める暁仁が、ターニャに忠告をする。


「きさ――」
「お前は特撮ヒーローに守られているのか? それとも夢の国に住んでるのか?
 お花畑の頭で考えた言葉を垂れ流すのは、自分の国だけにしろ」
「何を言うんですっ! 私は少年兵であるウィッチを――」
「誰かの父親だったり、誰かの息子だったり、誰かの兄弟だったりする兵士たちはどうでもいいのか?
 自分より下だと思っている人たちの所にずかずかと入り込んで偉そうに講釈をたれるなぞ、クラスメイトに相手をされない中学生が、公園で遊んでいる小学生に対してガキ大将気取るレベルで恥ずかしいと理解できないのか?」

 召喚された日本の若手議員の高慢な言動に、暁仁が激怒する直前に割って入る坂本光。
 このやり取りは若手議員の暴言とともに、録画、録音されていた。


477 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:17:54 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「では、我々の考えに賛同していただけぬと?」
「ええ。ウィッチは彼らにとって将棋の飛車角、チェスのクィーンです。
 他国の国民感情で取り上げられては、たまったものではないでしょう。
 彼女たちの力も借りつつできる限り早く戦いを終わらせる事が、全てを解決すると我々は考えております」
「……まあ、そういう考え方もあるでしょうな」
「加えるなら長期戦になれば、各国の戦時国債が莫大な金額になります。そうなれば首が回らなくなった各国が、人間同士の戦争を始めかねません。それが望ましくないのは大洋だけでは無いでしょう。
 ……今度はこちらから質問してもかまいませんか?」
「どうぞ」
「転移する前の地球にも少年兵はいたと思われますが、あなた方は今回と同じように――ああ、答えずとも結構です。
 ……あちらの少年兵とこちらのウィッチ、どう違うというのです?」

 別府副大臣を始めとする大洋側と、召喚日本側との交渉。


「まだ撃つ――なにっ!?」
「ろ、老人が?」
「何を――って、なんだとおおお!?」
「ネウロイを――蹴り飛ばした!?」

 戦場に居たターニャ、中型ネウロイを100m以上蹴り飛ばす老人を見てしまう。


「お久しぶりです、師匠。ですが、なぜここに?」
「ふん。加藤の奴に頼まれてな……人手が足りんから、お前も手伝えと」
「臨時大尉の師匠ね……納得の強さだ」
「すみません。フライ級で活躍した東方さんですよね?
 サインお願いできますか?」

 東方流玄と久々に再開する坂本光。


478 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:18:26 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
人物設定

 坂本 光

 非転生者の夢幻会会員。父と祖父は、医療、製薬関係の会社の社長と会長で転生者。
 生まれた時から強い気と魔力を持ち、5歳の時に押しかけ師匠である東方流玄から武術とともに力の制御方法を学ぶ。
 14歳で免許皆伝の許しを得た後は、得意なことで生活していこうと総合格闘家を目指す。
 高校に入ってから、ボクシングやレスリングなどを学び始めて大学でプロデビュー。
 身長213cm121kgとコーディネーターだらけのスーパーヘビー級では小柄であるが、気功を封印した上でメジャー団体のスーパーヘビー級王者になる。
 その後L5戦役時に敵の攻撃で動けなくなった輸送トレーラーが搭載していたプロトタイプシャイニングガンダム、「ヤマトガンダム」で戦ったのを切っ掛けにタイトルを返上して異星人との戦いに身を投じた。現在はゴッドガンダム2号機を本人に合わせて微調整してメタリックレッドを基調に塗装した、通称「バーニングガンダム」を基本的に使用している。
 計量の時にコスプレし、入場曲にOPテーマを流すほどの仮面ライダーオタク。
 最近の悩みは、外見と言動から転生者にジュリエッタというあだ名をつけられたこと。


 大野 雄大

 村雨研究所に所属するニュータイプ。階級は臨時少尉。
 仕事はできるが完璧主義者でヒステリー持ちの母と、面倒ごとからは逃げる父に虐待されて育つ。
 10歳の時に耐え切れずに家出。その後は警察署でヒステリーを起こした母に暴力を受けたり、父に愛人がいることが発覚したり話が大きくなって、親族会議が開かれ父方の祖父母に引き取られる事になった。
 引き取った祖父に体を鍛えたらどうかと言われ、中学一年のころにボクシング、二年のころにムエタイ、三年のころに総合格闘技を学ぶ。そして高校一年生の時にとある団体が開催しているアマチュア大会に優勝してプロ資格を得る。
 プロ格闘家として大成し、祖父母に恩返しをしようと考えていた矢先にL5戦役が勃発。
 祖父母を失い軍に保護されてから、検査でニュータイプ能力があることが判明。
 村雨研究所に送られ、異星人との戦いに参加することとなった。
 普段はおとなしいが過去の暴力や冷遇、そして恐怖、そこから来る防衛本能によって産まれた好戦的な部分が常に心の奥にあり時々顔をのぞかせる。
 最近の悩みは、英語圏の人間に名前をからかわれること。


 別府 学

 二人いる大洋日本の外務副大臣の一人。
 実年齢より若く見え、女性の人気が高い。
 鋭敏な頭脳と広大な人脈を持ち、数多くの言語を操る。
 強い意志とな肉体、ゆるがない冷静さ、そして誰とでも打ち解けられる包容力を併せ持つ。
 そして国益を忘れぬものの、関わった人々の境遇に涙する優しさを有している。
 政界に入る前に商社時代に鍛え上げられた交渉力は、夢幻会も認めている。
 商社時代、テロリストに捕まり自力で脱出した経験を持つ。
 姉が坂本家に嫁いでおり、坂本光は甥にあたる。


 東方 流玄(ひがしかた りゅうげん)

 転生者の武術家で坂本光の師。
 一見気難しそうで、実際はそれ以上に偏屈で過激な小柄な老人。
 修行と称して、10年ほど総合格闘技界を荒らしまわったこともある。
 自分の家に伝わる古武術といくつかの近代格闘技を修めて組み立てなおし、さらに気功術を加えた武術を使う。前世の漫画、アニメ、ゲームの再現技も多い。
 東方不敗と加藤保憲とは知り合い。
 東方不敗と一緒にお互いの弟子を鍛えたり、加藤保憲に仕事を手伝わされたりしている。
 坂本光の悪党に対する容赦のなさは彼譲り。
 無類の酒好きで、笊を超えて枠呼ばわりされるほど強い。
 

機体設定

X-00 心神

解説

 YPSシリーズとは別の方向性の試作機。
 現在作ることができる最高性能の物のデータを取ろうという目的で作られたた試作型ストライカーユニット。その結果、テスラドライブ無しの小型のトールギスと呼べる代物になってしまう。
 技術部と他部署と意思疎通のトラブルで、テストパイロッテになれるレベルの人材が回せないためテストに支障をきたすことが製造中に発覚。坂本光臨時大尉が、扶桑で最低限の研修を受けてテストする事となった。
 大尉の趣味でメタリックレッドに塗られた本機は、いつしか『深紅の衝撃』というあだ名がつけられた。
 この機体で得られたデータは、大きな意味を持つものとなった。


479 : 名無しさん :2021/08/29(日) 11:19:54 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
長かったため削ったんですが、それでもこんな感じになってしまいました。
まとめへの転載は自由です。


480 : New :2021/08/29(日) 11:46:25 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙伊丹がさりげなくツテ増やしとるw


481 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 12:06:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
乙であります

>一か月で一通り教えろ
時間がないから是非もないよね…
まあ、写真を送られなかったのはショックが大きいのもあるでしょうな
魔法を使える男性がいなかったわけではないようですが、ウィッチ=女性のイメージが定着していますし


>ターニャ
イノベイターとかNTになると相手の考えが透けて見えますからね
まあ、だからこそ人間不信になるリスクも伴うんですが…
それは差し引きしても、ターニャおじさん割と俗物で考えが表に出ますからわかりやすいんでしょうな

>誰かの父親だったり、誰かの息子だったり、誰かの兄弟だったりする兵士たちはどうでもいいのか?
結局のところ誰が貧乏くじを引いて戦いに赴くかって話ですからね
確かに少年兵は忌避されるべきかもしれない
けど、家族を養い支える大人ならばいいという道理もない
死んでしまえば悲劇なことに変わりはないですからな

>あちらの少年兵とこちらのウィッチ、どう違うというのです?
結局のところ、自分の倫理観を相手に押し付けているだけと忠告していますな…
それが言えるようになるのは自分の世界の少年兵を一人残らずDDRして社会に戻してからでしょう
理想を語るならばせめてそれを実現できるように努力して結果を出してからと言われてもおかしくないのに…

あと誤字報告が
>>478の心神の設定のところ
×テストパイロッテ → テストパイロット
×YPSシリーズ → 〇YPFシリーズ


482 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 12:18:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

ウィッチをどうにかしたいのなら、まずはネウロイを滅ぼしてから言わないとね!

この中にすんなり紛れる伊丹とかいう英雄。

二人目の東方先生…ひがしかたって苗字…もしかして師匠の親族にリーゼントが特徴的なスタンド使いとかいらっしゃりません?w


483 : 名無しさん :2021/08/29(日) 12:49:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙ありがとうございます。

>>480
連合との伝手の半分は伊丹だとしても不思議じゃありません……
野党に国会を乗っ取られた後、恥をかかされた某議員がクビにしようとして関係各所が青くなってたかもしれません。

>>481
誤字報告ありがとうございます。
召喚日本がウィッチ関係に首を突っ込むのは、野党と国民とマスコミの圧力だそうですね。
「勝てぬ戦争なぜやらぬ」から成長していないじゃないか。

>>482
元ネタは某ラノベなんですが……いそうですなぁw
世界的にはペルソナ使いなんでしょうけど。


おっと、誤字修正します。
>>478
×テストパイロッテ
〇テストパイロット
×YPSシリーズ
〇YPFシリーズ
×コーディネーターだらけのスーパーヘビー級では小柄であるが、気功を封印した上でメジャー団体のスーパーヘビー級王者になる
〇コーディネーターだらけのスーパーヘビー級では小柄であるが、気功を封印した上でメジャー団体の王者になる


484 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 12:49:33 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。


485 : 名無しさん :2021/08/29(日) 12:51:07 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>484
乙ありがとうございます。


486 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 12:52:20 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
うーむ・・・Fルート関連と言うかその辺もう一回ネタとかの説明するべきかどうか・・・


487 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 12:56:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
主にストパン関係で結構追加があったので、改めて時系列や設定を書き出してみるのはありかと。


488 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 12:56:57 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ言っちゃうと連合こんなに潤沢に人送れて無いのですよね・・・
リーゼロッテさん送ってる時点でかなりパワーバランス変動してますし、
人的余裕は無いですこの状況で皇族送るのは国内情勢的にも止められるかと・・・
直ぐ手が届く位置でも無いですし・・・


489 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:02:19 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>488
なるほど。
こちらが想像してたより、はるかに数が少なかったということですね。
最終決戦近くじゃなければ、そこまで出さないと。
分かりました、その状況を想定して書き直します。


490 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:02:21 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
となるとこれだけの人員がいるとすると特地当たりまでになるのです?


491 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:08:31 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>490
特地も基幹は数個師団ですからねぇ・・・
元々派遣戦力8〜9割無人機ですしその上で欧州の重鎮を呼んで、
自国の霊的な防衛戦力も派遣してる現状本土側に余裕は無いです。
外交にも現状多種族国家が多いので最近加入した人以外の外交官使ってる現状でも有りますし・・・


492 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:11:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>491
ウィッチーズ世界に派遣されている大洋の軍人は、師団規模ですらないようですね。
少ないという話でしたけど、それくらいはいると思い込んでました。
すみません。


493 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:13:56 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
42年攻勢に人員送らなかったのもこの辺がデカイのですよね・・・
そもそも人が居ない・・・


494 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:15:45 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
本当にストパン世界にまで人を送れる余裕がないのですね(汗

そうなるとリーゼロットさん派遣や飛行艦艇の売却などは出来る限りの支援な感じですか。


495 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:17:39 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
オーラバトラー試験部隊と、心神試験部隊程度なら何とかですか。


496 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:18:03 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>494
リーゼロッテさんの立ち位置を考慮に入れた上で傘下まで出して貰ってる事を考えれば、
裏基準だと他国から原子力空母基幹とした艦隊送って貰ってるレベルですね・・・


497 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:20:21 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>495
オーラバトラーは元々計画が有って用意されてた人員をそのまま回せたから纏まって送れた形ですね・・・
ストライカーの新造に関しちゃぶっちゃけ此方で態々新造する意義は薄いです。


498 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 13:20:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
だから技術支援のように割と少人数でこなせることに絞られるんですなぁ…
ファルマート大陸内部ならばともかく、ストパン世界まで潤沢に戦力は遅れませんわ
そもそもファルマート大陸の時点で企業戦力にかなり依存していますしね


499 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:23:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そうなると迫水さんの部下として共に派遣とかなら何人かは遅れるのですかね?


>>496
はぇ。第七艦隊クラス…


500 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:23:08 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
だとすると……どう書き直そうw


501 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:26:36 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>499
その辺はもう機体とかの量産検討機とかの運用用の人員でしょうね・・・


502 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:28:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>500
話し見るにサコミズさんあたりの話はそのまま使えそうですから、後は彼の部下として何人送っていいか次第でしょうかね。

日召日本とのやり取りは多分ストパン世界にやってきていた日本外交官とのやり取りになるんじゃないかなと。


>>501
となると具体的には何人くらい送るのが形容範囲になりますかね?


503 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:35:39 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>502
いろいろ削ってみます。


504 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:37:50 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>503
まあ直球でナイ神父さんに大まかにどこら辺削った方がいいか、どこら辺の設定は残せるかを聞くのが一番手っ取り早くありますね。

多分キャラの方は登場のさせ方変えれば(迫水さんの部下にするなど)殆どは通せると思います。


505 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:39:41 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>502
新造する予定の艦艇3隻と其までに使う予定の艦艇含めても300m級以内の艦艇4隻と
其への搭載機体分に加えて支援の地上部隊って所でしょうかね?


506 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:41:40 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>505
すみません、今回の投下で残せるのは外交部分とオーラバトラー試験部隊部分くらいですか?


507 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:42:17 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>505
おお。結構がっつり派遣してますな。

そうなると、その艦隊?関係者とすれば今回の名無しさんが出したキャラは大体出せそうですね。


508 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:45:57 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>506
オーラバトラーも普通に現状は特機扱いでしょうね・・・
まだ機体種別迄は至って無いでしょうし、外交に関しても皇族関連は送れません。


509 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:47:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そうなるとストパン世界への派遣と合わせて量産を考えていく感じですかね? >>オーラバトラー


510 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:52:29 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>508
皇族関係は無理ということですね。
オーラバトラーもオウカオーとナナジンのみと。
分かりました。


511 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:53:11 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>509
と言うか現状は利用出来る素材で新しい機体とかを作って見ようって段階で、
戦局の悪化とか踏まえて流れてきた本物のオーラバトラー何か参考に現地勢力で量産出来るものを検討したのかと・・・


512 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:55:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>511
なるほど。
取りあえずオーラバトラーっぽいの試作している段階だったのが、ACE世界の方から本物オーラバトラーが流れてきていたので、
それを参考に現地ナイズされたオーラバトラーの開発と量産を検討し始めたわけですか。


そうなると迫水さん達は割と長くストパン世界にいて研究と開発続ける感じになるのですかね?


513 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 13:57:39 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>512
ですな・・・何でリーンの翼系列は連合が独自に開発したタイプで、
現地国家が作るのは技術支援で魔力とかでエネルギー代替したドラムロとかが中心と成る訳ですな


514 : 名無しさん :2021/08/29(日) 13:58:49 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そうなると一時的に迫水隊に出向とかかなぁ?


515 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 13:59:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
リーンの翼系列→連合が独自に開発したAB(オーラバトラー) 試作機の段階で実質特機。まだ量産はされていない。

ダンバイン系列→流れてきた本物ABを基にストパン世界や特地で使えるように開発したもの。量産前提で開発されている。


ってな感じですか。


516 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:01:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>514
因みに魔力が高い人がオーラバトラーに乗ると戦闘力が向上するって話があったはずですね。

ストパン主人公の宮藤ちゃんとか、確か連合製オウカオーでも全力を受け止め切れないという話があったはず。


517 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:01:44 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>515
そんな感じです。


518 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:02:53 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>516
そうなると……


519 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:04:35 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
あ、後魔力と気はどっちかの方が良いかと両方有っても連合の機体としては微妙に成りますし・・・


520 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:05:30 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>516
途中送信失礼いたしました。
そうなるとガンダムファイタークラスも厳しそうですね。
対ネウロイでMFとABの違いのデータを最初期に取るくらいですか。


521 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:05:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>517
そういえばリーンの翼系列の方。原作だとライデンあたりは量産機ですが、こちらは連合は開発しないのでしょうか?


522 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:11:16 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>521
その辺は普通に作ってますね上で言った新造艦に載っける分の艦載機が其です。


523 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:11:38 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>519
了解です。
気の方に統一します。


524 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:15:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>522
ああ。ライデンの量産までは既に行われているのですか。


>>520
まあオーラバトラーは魔力とかオーラ力とか強い人が乗ると性能を引き出しやすいor向上させやすいくらいで考えていいかと。

宮藤ちゃんクラスは早々いませんし、それに感情の爆発だけで同レベルまで引き上げている迫水さんも希少例でしょうから…


多分ファイターでもシャッフル同盟レベルじゃないと早々ABのハイパー化などは起きないかなと。


525 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:26:47 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば、ネウロイとの通信実験はやるんですかね?
融合惑星のBETAにはやってましたが。


526 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:27:33 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
あ、そう言えばですけどこの世界のストパンでブリタニアが最前線なのに
統合部隊に置く人員が最低に成ってる理由はもしかしたら
メアリー案件で人員の方にブリタニアから口出しが入った可能性は有りますかね・・・(501の経歴見ながら)


527 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:28:31 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>526
人員が最低というとどういう意味でしょうか?


528 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:29:30 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
>>527
すいません前線に置く人員が新人一人の最低限に成ってる理由がと言う事ですね・・・


529 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:30:01 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
>>525
この辺はトラヤヌス作戦から話が分岐するかと・・・


530 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:30:57 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>529
それに連合がかかわることはありそうですか?


531 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:31:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>528
ブリタニア側がリーネ一人しか置かなかった理由ってことですか。

今一メアリー事件との関連性がよくわからないのですが(汗


532 : 657(スマホ) :2021/08/29(日) 14:35:00 HOST:sp49-96-4-238.mse.spmode.ne.jp
ナイツマ最新話更新
虹色ミミズに全員戦闘不能で撤退、スーパーセル形成は周囲一帯を凪払うMAP兵器に近い模様、イズモすら全員で踏ん張らないと吹きとばされてましたしシルエットナイト単体ならなす術ないかな
魔獣のようですが現象にも近いみたいなんで、倒す云々ではないみたいですね


533 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:37:04 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>532
ゲート米民主党見ているか?
連合はいつ縁を切って、自分の宇宙に閉じこもってもいいんだぞw


534 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:37:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
古代の時代には神様として祀られていそうなレベルですねぇ…


535 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:38:23 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
>>531
割りと派遣人員決まった時点で人員的にブリタニアが懸念示したりとかで、
結果的にブリタニア側が他国の推薦人員案を飲む代わりに派遣人員少なくしたりした感じに成るかと・・・


536 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:41:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>535
つまり統合航空戦闘団の結成にブリタニア自身は余り乗り気でなかった感じですか。


原作でも統合航空戦闘団結成を主導したのってブリタニアの大将なのに、ブリタニア側からの派遣が新人のみと大分訝しいので、マロニー大将の一件と合わせて、案外ブリタニア国内には統合航空戦闘団結成に対する反対勢力が多いのかもしれませんね。


537 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 14:47:58 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
>>536
多分、国際連盟作った時のアメリカ状態では?
因みに各国が推薦した人員だと一応問題の無い人員の方が多いのですけど下記の人等が・・・

ルッキーニ→脱走の前科が複数回有り

エーリカ→命令寄り人命を公言した前科有り

シャーリー→ストライカーの無断改造で除隊一歩手前

宮藤→何でそもそも昨日迄民間人なの連れてきた?

此ですからね・・・


538 : 名無しさん :2021/08/29(日) 14:48:35 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
いらんこ中隊からの伝統かな?


539 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 14:55:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>537
調べてみたらヒューゴ・ダウディング空軍大将とチャーチル首相が統合航空戦闘団結成に尽力したみたいです。
501の結成日は1941年だとか。

それで44年以前に所属していて、アニメ時には離脱していたメンバーがいるみたいですね。

扶桑の諏訪真寿々。オストマルクのラウラ・トート。カールスラントのカルラ・ハインリーケ・ランガー。ブリタニアのペトラ・ダンフォード。


カルラ・ハインリーケ・ランガーがカールスラント人が多すぎるとのブリタニア側からの要請で戦線移動のため離脱。
友人であったカルラが離脱したことによりやる気をなくしたラウラ・トートもその後協調性の欠如を理由として離隊。

ペトラ・ダンフォードはロンドンが空襲を受けたという理由でブリタニア側の都合で急遽ロンドン防空隊へと移籍。
諏訪真寿々が離脱した理由は不明だそうです。


540 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:02:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>538
優秀で尚且つ品行方正なエースはどこの国も貴重で手放したがらなかったそうです。

結果501やアフリカはいらん子同様に能力はあるがどこか欠点のある人物ばかりが集まったとか。


501が41年の結成以降3年間戦果を挙げ続け、ようやく統合航空戦闘団方式が評価され、各国の真っ当なエースが送られ始めたそうです。


541 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 15:03:20 HOST:sp1-75-210-20.msb.spmode.ne.jp
>>539
そうなるとこの世界だと原作には無い有れや此やでウィッチーズ結成その物が遅く成り、
大敗北で急遽凍結されてた統合航空戦闘団構想が再度持ち上がったら人員で揉めてって所に成りますかね?


542 : 名無しさん :2021/08/29(日) 15:06:45 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>540
まあ他国の都合で使い潰されたらたまったもんじゃないですしね。


543 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:09:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>541
原作でも結成困難とされていたものの、ダイナモ作戦においてカールスラント・ガリア・オストマルクの三カ国が、
優秀なウィッチを集めた特務部隊を結成して成功に導いたそうです。

なので、こちらでも42年反攻失敗の際の全面撤退の時に優秀なウィッチを集めた連合部隊が活躍を見て、同じことを真似してみようをして作られたのが統合航空戦闘団構想って感じにできそうですね。


まあ人員が変なのや新人ばかりなのは、単純に原作以上のダメージを受けた各国が、同じ原作以上に優秀な人員を出し渋った結果なのかと。


544 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:12:41 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>542
そういった意味じゃ自国の最精鋭エースを当初は四人も所属させていたカールスラントは統合航空戦闘団構想に大分乗り気だったのかもしれませんね。
本土奪還の可能性を求めれば必然だったのかもしれませんが。

逆にガリアは41年時だと亡命政権が幾つも乱立していて、まともに戦力の糾合が出来ない状態だったので…

オラーシャとブリタニア、ロマーニャはまだ無事な本土が残っているのでエースを手放したがらない。

扶桑は単純に遠いので余り多くの人員を派遣できなかったという感じでしょうか。

オストマルクは最も長く激しく戦ってきた国なので多分純粋に人材不足が原因…


545 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 15:14:04 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>543
実際問題、統合航空戦闘団の人員ってかなりの割合でカールスラント出身ウィッチが紛れてますからねぇ・・・
事ウィッチだけに限ればカールスラントが拒否したら機能不全に成る部隊が多発するんじゃ・・・


546 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:19:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>545
ダウンディング大将の統合航空戦闘団構想に真っ先に賛成したのがカールスラントなのかもしれませんな。

501だけに数えても当初四人もエース送ってますし、アフリカ隊の方も主力はカールスラント組ですし。


547 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:24:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
取りあえずF世界ネタにおける501の結成理由としては…


1:42年時の反攻作戦or42年時の撤退時に臨時に結成した各国エースの混成部隊が活躍したから。

2:ネウロイの圧が強かったので各国によるエース混成部隊を呼びかけた結果。

3:ウィッチ派と反ウィッチ派や各国による政争の結果もしくは過程。


当たりが有力候補でしょうか。


548 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 15:31:54 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>547
この辺、何れかでは無く全部絡み合ってそうですかね?
まあ、最大の切っ掛けは1でその後2と3が絡んで来たのかと・・・
少なくともダウンティング大将の考えとして1での実績と2での実情って所では?


549 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:32:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>548
ダウンディング大将とチャーチル首相が1と2の理由で501結成させたら、3の情勢も絡んできて複雑怪奇に…

ってところでしょうかね(汗


550 : 名無しさん :2021/08/29(日) 15:36:35 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「ここで成果を出したら、ダウンディングの野郎が元帥に……ゆるさん」
こんなこと考えている連中が多いんだろうなぁ。


551 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:39:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>550
実際原作でもマロニーとの政争に負けて、501司令官の座を引きずり落とされてしまってますしねえ…


552 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 15:39:37 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>549
でしょうね・・・そう言った当座凌ぎよりもっと根本的な解決を行うべきとかマロニーを中心に騒ぎ始めたのかと・・・
特に42年攻勢でブリタニアは自国の将軍のミスで魔導師を損耗した可能性が高いと思われるので
失態を回復したい魔導師閥やメアリーのやらかし()で勢い付いた反ウィッチ系の派閥がマロニーを支援してるでしょうから・・・


553 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 15:41:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>552
501はまんまとブリタニア国内の政争に巻き込まれたわけですなぁ。


554 : 657 :2021/08/29(日) 15:42:54 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そしてこの後の横領やらなんやらで連合の逆鱗にも触れてしまい完全にアウトっていう感じでしょうかね・・・


555 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 15:45:50 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>553
ですなぁ・・・この辺多分後年に戦史調べるとブリタニア自爆しっぱなしでは?(ボブ並み感)と言う感じに成るかと・・・


556 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 15:48:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>555
リベリオンも国内のアカ事情とか含めれば後に同じくらい自爆してるだろうから(震え声)


557 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 16:00:34 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>556
しかも、このやらかしで影響力失った結果欧州大陸側に幼女のライヒ並みの大国の出現を許してますね・・・


558 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 16:07:15 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>557
ガリアとソ連の誕生ですか…


559 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:07:30 HOST:i219-167-206-188.s42.a037.ap.plala.or.jp
ウィッチ軽視&無用論者の根底には多分、「女如きが戦争に出てくるんじゃない」って言うのが少なからず在りますからねぇ。

自分達の戦争という聖域に異物が入ってきていると言う認識も合わさってますから、その辺りを改善しないと全ての戦力を効率よく運用できないんじゃないでしょうか?

これらに加えて、国家間、民族間、宗教間での軋轢も存在しますから、後はお察しって所なのが救えない所なんですよね。


560 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:11:07 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ソ連の始まりから最後はどういう感じなのか、まだ決まってなないんでしたっけ?


561 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:16:54 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>552
お鍋の具「根本的な解決を行うべき」(あちこちからの金をポッケナイナイしながら)

本人がどう言おうが、他からはポッケナイナイしたとしか認識されないんだぞw


562 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 16:21:44 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>560
そうですね。

存在Xの置き土産で赤思想が活発化してオラーシャの過半がソ連っぽくなると言われてるくらいですね。

なおオラーシャの領土はカムチャツカあたりのみになるそうな。


563 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:33:27 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>562
ソ連の外道ぶりを知っている連合からすると、生かしておく理由はないですなぁ。
特に夢幻会。
……新連邦と革命軍は支援するかもしれない。


564 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 16:40:24 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>563
確かにソ連が沸いてくるのごACE3シナリオ終了後との話にので、新連邦と革命軍は穏健派政権に変わってるので多分支援はしないかと。

代わりにACE2の地球連邦がガリアとソ連を支援するらしいですが…


565 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:43:42 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>564
ともあれ、UC地球連邦は滅ぶべきと考える次第である。()


566 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 16:51:08 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>565
あそこ宇宙閥はまともですが、地上の主流派が宇宙世紀系の駄目な奴らとブルーコスモス系の過激な奴らって議論されてましたね。


567 : 名無しさん :2021/08/29(日) 16:58:21 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>566
UC系のダメな連中+ブルコス系+ソ連とか、侵攻されたところは地獄じゃないですか……


568 : 657 :2021/08/29(日) 16:58:24 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
新連邦と革命軍双方連合と本格的に事を荒立てるのは嫌がりますからな、
ただでさえ途中で世界の危機になりましたし・・・


569 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 17:01:16 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>567
悪夢のような悪魔合体ですよ…


570 : 名無しさん :2021/08/29(日) 17:03:23 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
えーと、その汚物どもが暴れるのは何年くらいですかね?


571 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/29(日) 17:07:16 HOST:sp1-75-239-209.msb.spmode.ne.jp
>>570
まだそこまで話が進んでないので詳しくはわかんぬねぇ。

確かにソ連とガリアが躍進するのは51年以降の話でゼントランネウロイに踏み潰される予定だったか。

ACE2連邦の方は宇宙閥支援してクーデター起こすとかは議論されましたが詳しくは決まってませんね。


572 : 名無しさん :2021/08/29(日) 17:10:34 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>571
了解です。ありがとうございました。


573 : 名無しさん :2021/08/29(日) 20:50:27 HOST:58-191-236-208f1.osk3.eonet.ne.jp
やるとしたら距離の近いパ米の方があり得そうですな>支援

そういや今アルファポリスでゲート銀座事件編が公開されてるんですけど、攻め込んだ帝国軍が事前調査の内容殆ど知らされてなくて草も生えませんわ
勅命とはいえこんな状態で戦争計画立てさせられた帝国軍将校が哀れですわ


574 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 21:08:46 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
いつの時代も苦労するのは下っ端なんやなって…

問題はそんな情報渡っていない軍団に帝国議員の親族が大勢参加していたこと…


575 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:11:11 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>573
事前調査も何も、やってた事は人さらいで女は性奴隷で男は鉱山奴隷になんで…。


576 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:13:10 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしそういう連中が捕虜交換で帰ってから、報復を声高に叫んでたという……


577 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 21:14:02 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
そもそも論時代レベルが違い過ぎて差を正確に認識出来なかった上に日本は軍隊持ってない的なのは確り伝わってませんでしたっけ?


578 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 21:17:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
軍隊がない!ということか、警察を現地の軍隊と勘違いしているくらいの感覚だったような(うろ覚え)


579 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:19:17 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
それで自衛隊に叩きのめされると、「汚い手を使った」とほざくあたりもうね……


580 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:21:09 HOST:58-191-236-208f1.osk3.eonet.ne.jp
多分上手く行けば異世界側に領地転封、死ねば血筋断絶判定で本国の領地を取り上げる腹積もりだったんでしょうな>貴族大量従軍

侵攻の理由が戦争経済復活と昇爵用の土地確保ですし


581 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:21:36 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ハーディが選り好んだ後の残り滓だからなぁ…。
やっぱりあの糞が悪いな


582 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 21:32:21 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
案外異界攻撃軍は死んでも問題ない面子で固められていたのかもしれませんなぁ。


583 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:32:23 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあその結果まとめて破壊神に吹き飛ばされました……と。
そのうちの何人かは、鉱山で死んだ日本人の魂使ったデモンゴーレムじゃなかろうか?


584 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:33:41 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>582
ほぼ十字軍ですねぇ……


585 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 21:40:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
実際異郷の地に攻めこんで領地とするので大体十字軍ですので…


586 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:42:15 HOST:sp49-98-43-35.mse.spmode.ne.jp
憂鬱スパロボ作中のハーディってヴォルクルスに強い魂をまとめて食われた事のケジメで、神を辞めさせられたのでしたっけ?


587 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 21:47:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>586
そうそう。ヴォルクルス発生の地点がハーディの本拠地だったのも相まって宗教組織としても、ハーディ自身の力も素寒貧になったそうです。


588 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:49:20 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
青いねーちゃんも昇神したら縁切るレベルですね。


589 : 657 :2021/08/29(日) 21:55:26 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
魂はこの時代だと冥界やらにずっと置いとくのは危ない感じですしね
まつろわぬ霊に関してはハーディは重要視してなかったのかも


590 : 名無しさん :2021/08/29(日) 21:57:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そんな帝国の連中とほぼ変わらん思考で、大洋に工作したCIAと米民主って……


591 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 22:03:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあCIAってリアルでも割とそんな感じの思考ですので…


592 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 22:25:29 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
無能と思われることも諜報機関にとっては大事な偽装かもしれないし(震え声
え、史実でも失敗ばっかり?それはそうだけど、成功は目立たないから…多分恐らくきっとメイビー(目逸らし


593 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 22:49:12 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>590
そもそも技術面で言えばガチで誤差ですし・・・
実際帝国が日本舐めるのと相違ありませんよ?


594 : 名無しさん :2021/08/29(日) 22:53:19 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>593
DIAからも情報は上がってるはずなのに……
受け取り側の問題ですかね?


595 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 22:55:27 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>594
単純に組織内での派閥争いでは?


596 : 名無しさん :2021/08/29(日) 22:57:43 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ろくな国がねえw
大洋日本の癒しになってくれる国はどこですか?


597 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 23:01:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
唯一まともな平成世界ロシア
他がひどすぎるのもありますけど、着実に連合からもらうものもらいつつ、研鑽に明け暮れていますしね


598 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:03:56 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
癒しというか現行実はまともに国力増強なりしてるのは周辺国だと
帝国とかグ帝、ムー遠いと扶桑に成りますね…


599 : 名無しさん :2021/08/29(日) 23:07:20 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
日米ともに民主党時代はひどそうですもんね。
お手紙メロリンやら恫喝ドラゴンやら……


600 : 名無しさん :2021/08/29(日) 23:09:34 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>598
フレメヴィーラはどうなってますか?


601 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:11:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>600
あの辺は抑々周辺一帯が脅威に満ちてるんで余り外に出る余裕が…


602 : 名無しさん :2021/08/29(日) 23:13:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>601
銀鳳騎士団が来れればまだいい方ということですね。
最悪大団長が技術もち帰るだけで、なんとかなりそうですけど。


603 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:15:54 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>602
極論、42年で人類が大敗喫したネウロイの巣クラスの脅威がそこら中に
地雷の如く埋没してる世界なんで…迂闊に資源掘り出したら旧支配者が
飛び出て来る様な世界ですし…


604 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 23:16:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ネウロイの脅威が原作以上ですからのぉ。


605 : 弥次郎 :2021/08/29(日) 23:19:38 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
そして遠隔地なのと連合も連合でくそ忙しいので支援を潤沢に行えないのだ…


606 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:25:24 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
しかし、実際問題ネウロイ除いてもFルートの脅威度の上方修正をナイツマが
更新し続けてる不具合・・・


607 : アイサガP :2021/08/29(日) 23:28:37 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
革新機作っても大森林の地上方面じゃフレメヴィーラ単独ではどうやっても開拓出来んっていうのが結論ですものね
つーか巨人族でさえ手に負えん魔獣も居るようですし(戦士階級や村ごとに勇者とか存在してほぼ単騎でうろつかざるを得ない辺り等)
あの大森林も割と浮遊大陸並に厄ネタが眠ってそうで怖いっすわ…


608 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 23:29:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
虹色ミミズ君というレジェンド…


609 : 657 :2021/08/29(日) 23:29:15 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
あの虹色ミミズ、意志はあるけどどうやら現象に近いもんらしいんで殺せないとエルが判断してますね・・・


610 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:30:38 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
劇中の話通りなら死という概念からして通常の生物とは違う可能性すら
有ると言う話ですからねぇ…


611 : アイサガP :2021/08/29(日) 23:32:09 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
ナイツマ世界の根幹をなすエーテルや魔術に干渉、支配できるって言う
古代人?か誰かはどうやって封印できたんだ?ってレベルの怪獣過ぎる…


612 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:33:35 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>611
…あれ単に封印したんじゃ無くて寝てただけなんじゃないかと


613 : 657 :2021/08/29(日) 23:33:53 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくはエネルギーそのものが意志をもった感じでしょうね
そして浮遊大陸と直結しているから恐らく消してしまうと大惨事確定くせえという・・・


614 : アイサガP :2021/08/29(日) 23:37:34 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>612
あー…確か蓋?な岩(山?)は特に干渉無しに吹き飛んでましたよね…
今後に言及されるかもしれないですけど、一番怖いのは高度が下がってる描写が無い事っすよね
マガツイカルガのド級の心臓で10m範囲浮かせるのが精一杯なのに
七色ミミズのボスは大陸規模で浮かせ続けてるっていう比較すらおこがましい大容量エーテルって事に…


615 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 23:38:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
魔術で台風まで起こせますし、恐ろしいエネルギー量ですよ…


616 : 名無しさん :2021/08/29(日) 23:38:59 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
アーク8話視聴
ブラック真ゲッターと號がゲッター線の中に連れ戻されるまで長くは無い模様
そして後半の一計(ゴリ押し)がゴール3世に対する強烈な煽りで草


617 : 657 :2021/08/29(日) 23:45:26 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>615
イカルガなら無理矢理活動できるようですがそれ以外の機体は全てスーパーセルで押し流されるっぽいんで、
下手な核融合のエネルギーを超えてますね、小さい大陸一つ分浮かせるエネルギー総量はちょっと考えたくないです


618 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/29(日) 23:47:45 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
単純に常時戦略級の浮遊魔法を行いその上で出現時にはデフォでスーパーセルに寄って
空中浮遊する物体を全て吹き飛ばすとか最早存在したいが生命体と化した気象現象ですからね…


619 : 657 :2021/08/29(日) 23:52:03 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
100mを超える空中浮遊艦艇を押し流す威力ですからな、比較対象に入るのが魔装機神で言うところのA級魔装機やポゼッション前の魔装機神クラスの自然エネルギーを使ってるわけで・・・


620 : アイサガP :2021/08/29(日) 23:52:45 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>617
イカルガは嵐の衣である程度抵抗できるんでしょうが
それでもリアクター3つ持ちというシルエットナイトとして規格外の出力で誤魔化してるに過ぎんって言うのが
浮遊大陸相手のスケールの違いですよね…
現状イカルガが大陸化したような相手ですわな…


621 : トゥ!ヘァ! :2021/08/29(日) 23:52:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ超常の存在ですわな…


622 : 名無しさん :2021/08/29(日) 23:55:21 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>614
浮遊大陸もろとも七色ミミズが陸or海に落ちたとしても七色ミミズにはろくなダメージが入る気がしない…


623 : 657 :2021/08/29(日) 23:57:34 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
殺せるとか殺せないとかの土台じゃないらしいんで、最早どうやって永久封印するかの話ですね
ついてきてる連合でも装備と人員が足りなさ過ぎる、連合でも本気でかからないといけない相手です


624 : アイサガP :2021/08/29(日) 23:59:38 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
マギスクリプトに干渉、操作できる能力みると
下手すりゃ各種機体やPCなど取り込んで、人間レベルの知見得るとかもやれそうで怖い…


625 : 657 :2021/08/30(月) 00:02:13 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
恐らくは描写で見ると本能レベルでエネルギーがプログラムを改変してると思われ、
下手をすれば学習して此方の電子機器ですら操り始めたら非常にまずいんですよね・・・


626 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 00:15:12 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えばストパン第二期視聴中でしたけど、
よく考えるとウィッチによるネウロイの巣その物の撃破ってベルリンが初めてなんですね・・・
ヴェネチアの巣はネウロイ化した大和が吹き飛ばしてますし


627 : 657 :2021/08/30(月) 00:23:10 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
技術が追いついてませんからなあと巣の撃破に初めて成功したのはブレイブの方ですね・・・


628 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 00:26:08 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ブレイブウィッチーズが最終話でオラーシャにある巣の一つを攻略してますね。

これによりノヴゴロド周辺とラトビアの北部とエストニアに類する地域が解放されました。


629 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 00:28:48 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
ブレイブの時はドーラに専用の対ネウロイ弾頭搭載したのでしたっけ?


630 : 名無しさん :2021/08/30(月) 00:33:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ナイツマ宇宙にはエーテルが満ちていて七色ミミズがうようよしている可能性>ガンバスターの宇宙怪獣クラスでは?


631 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 00:36:21 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>630
物理で破壊出来ないなら宇宙怪獣寄り個体としては質が悪いかな?


632 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 00:36:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>629
列車砲で吹き飛ばす予定だったのですが、色々あった末に切り札の魔導徹甲弾を雲みたいなもので遮られて失敗しました。

なので残った魔導徹甲弾の欠片に残った魔力を全て直枝の手袋に移してコアに直接パイルバンカー(素手)する戦法で殴り倒しました。
詳しく言うと魔導パイルバンカー(素手)でもコアを壊しきれなかったので、ひび割れていたところにひかりがクルピンスキーから渡されていたお守りの拳銃に魔法力込めてコアを撃ち抜きました。


633 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 00:46:08 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>632
そんな感じでしたか・・・
実際問題、コアの大きさも巣に寄って違うの考えると
ヴェネチアのレベルじゃドーラの徹甲弾でも貫通難しそうですかね?


634 : 657 :2021/08/30(月) 00:47:33 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ魔力付与だと神経毒を食らったようなもんらしいんでダメージはかなりいくかもですね


635 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 00:50:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>633
まあ原作よりもネウロイが進化していることを考えると魔導徹甲弾当てたとしても一発では砕けない可能性は高いかなと。

因みにドーラの魔導徹甲弾で撃破できないのなら、現状の現地人類にはお手上げですな。
あれ以上の火力を持った兵器はシリーズ通しても用意されてないので。

ドーラ以上となると精々ネウロイ大和やウォーロックくらいでしょうかね。


636 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 00:56:20 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>635
ドーラによる魔導徹甲弾なら恐らく42年型でも行けますね・・・
但しそうなると80cmでも無ければ厳しいと言う事実は生まれますが


637 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 00:57:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>636
超大和型クラスの主砲ですら力不足になるという脅威…


638 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 01:01:39 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>637
小型なら榴弾でも行けるでしょうけどね?
多分、大型だと中央や装甲の内側に置かれるぶん貫く必要性が出てくるのかと・・・


639 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 01:02:59 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>638
ああ。大型相手だと80㎝砲レベルが必要という意味でしたか。てっきり42年型相手なら巣のコアにも通るのかと思いました。


640 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 01:10:54 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>639
コア剥き出しにすれば損傷は行けるかと装甲付きじゃ届きすらしないでしょうな・||


641 : 名無しさん :2021/08/30(月) 07:46:02 HOST:ntfkok124129.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
さらに上のを開発するにも金がいるんだが、
その金をどこぞのお鍋の具がポッケナイナイしちゃったんで…。


642 : 名無しさん :2021/08/30(月) 09:58:01 HOST:58-191-236-208f1.osk3.eonet.ne.jp
原作以上に追い込まれて尚個人的な権力欲を優先できるとかAL5派や恭順派に匹敵する害悪ですわ…>マロニー
それをウォーロックお披露目まで跳梁に気付かなかったとか国の信用が地の底へ落ちるのも残当ですわ…


643 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 11:18:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
連合との国際問題にまで発展しますからな。

しかもマロニー事件を解決してもその後のアカによる各種争乱と帝政ガリアの復活とソビエト誕生というイベントが待っているという地獄。


644 : 名無しさん :2021/08/30(月) 12:04:29 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>642
MI5の仕事ぶりがうかがえますなぁ。

>>643
皇帝陛下は自分の意志で即位したんですかねぇ?


645 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 12:14:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>644
まあ帝政の名前は通称で、発掘MS手に入れてナポさん時代の大陸軍を自称し始めただけなので、きちんと皇帝がいるというわけなさそうです。

ナチス第三帝国みたいなものですな!
帝政の名も発掘したのがザンスカールのMSなので、それに因んで勝手に私が読んでるだけなので…

この場合だと帝政ガリアというよりも第二ガリア帝国とでも言うべきかな?


646 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 12:20:04 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
一応、ナポレオン辺りの遠縁を称される人は居る可能性がありますゾ・・・
地元で人気の占い師だったかもですが


647 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 12:25:50 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
担ぎ上げられて内心「どうしてこうなった…」と頭抱えてそうな人になりそうですねぇ…

まあ快進撃が続くので案外ノリノリで神輿になる可能性もありますけどw


648 : 名無しさん :2021/08/30(月) 12:34:22 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
皇帝陛下(5歳)とかもありそうですねぇ。
帝政ガリア終了後、各国が頭を抱えそう。


649 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 12:36:19 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
5歳児祭り上げる帝国…

子供皇帝守るだけで嫌々従っている軍人やウィッチなんかもいそうな気配しますねぇ。


650 : 名無しさん :2021/08/30(月) 12:38:54 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
即位時ではなく、帝政ガリア終了時に5歳とかいう闇を感じる事態に……
さすがに処刑はないと思いたいです。(怒れる各国から目を背けつつ)


651 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 12:44:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
うーん。前任者は逃げ出したか、死んだか…

まあガリア帝国の終わりはゼントラネウロイに踏み潰されるって終わり方なので、多分誰かが助けてくれるはず…

ペリーヌあたりは見捨てられず助けに行くかもしれませんねぇ。


652 : 名無しさん :2021/08/30(月) 12:48:19 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあ、大人より子供の方が扱いやすいですしね。(負の信頼)


653 : 名無しさん :2021/08/30(月) 13:00:09 HOST:KD111239185040.au-net.ne.jp
そう言や未来編でボラーとガミラスが同盟組む事になったがガルマン人問題はどうなったんだろ?


654 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 13:05:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>653
ガミラス自身が負担してガルマン人をガミラス領へ移民させる。
当たりが落としどころと考えてますね。

ボラーと交渉してガルマン人の自治権を認めさせるor思い切って独立させるって手もありますが…
こちらは正直長続きしないと思われます。

何故なら独立させたところで多分遠からず再びボラーの傘下へ自主的に戻るだろうということが高確率で起こりえることです。
なんせ宇宙海賊、野良機械、宇宙生物に宇宙蛮族と星の危機に事欠かさない世界なので、自前で防衛できないのならどこかの大国の傘下になるしかないじゃない!というオチですな。

ガルマンが意気揚々と独立したところで、遠からず防衛に立ち行かなくなり、ボラーかガミラスの傘下になるしかなくなるんじゃないかなと。


655 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 13:30:40 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
確か新版だとガミラスの領土が最初からガルマン系ありに成ってるとかだった様な・・・


656 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/30(月) 13:33:25 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>655
この設定決めたの2202に入ったかどうかの時期でしたからねぇ…


まあどちらにせよガルマン人問題は解決されてる予定であります。


657 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 18:45:10 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボネタ未来編での傭兵ギルドのトップランカー(仮)

ランク1:ネームレス・アリス
備考。タダノの娘。父親と違って真っ当な性格だが、腕前は受け継いでしまった。

ランク2:首輪付き獣
備考:首輪付きが拾ってきて育てたもふもふ。アナトリアの傭兵や黒い鳥も気に入って芸を仕込んでいる。

ランク3:リャノン・シードル
備考:ベテラン傭兵。名前は初代ACの主人公だったりする。ここではアナトリアの傭兵や首輪付きたちの後輩。

ランク4:空の皇女メアリー
備考:空の英雄たち(歴代エスコン主人公ズ)によって最強の弟子育成された少女。ランク1とはお茶友達。

ランク5:セイリオス
備考:ルーキーと呼ばれる若い男性。デモンエクスマキナの主人公。人造人間疑惑アリ。

ランク6:AAAA(エーフォー)
備考:本名ロト。タックネームにああああと付けようとして慌てて担当が方向修正させ今の名前になった。祖父母に宮藤という女性がいる。

ランク7:イカロス
備考:天界の王と呼ばれ老人の血を引く青年。養父は片羽の妖精、師匠は黄色の13。両親は不明であるが実母は蝶使いと呼ばれた女性らしい。

ランク8:灰の魔女
備考:本名イレイナ。腹黒ドライ系天才美少女と自称する情に脆いポンコツ魔女。これでもエーテル学の天才。

ランク9:ミスターオルカ
備考:シャチの被り物をした電子族の男性。本名はマクシミリアン・テルミドール。

ランク10:Sans
備考:本名サンズ。スケルトン族の男性。科学、エーテル学、アストラル学に精通したイレイナを凌ぐ天才。本人の性格は捻くれ者の怠け者。
普段は実力を隠しているらしい。



取りあえず現在の仮定のトップランカーたちはこんな感じになりました。
半分以上オリジナルだけど大丈夫かな?


658 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 18:46:20 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>657はあくまで今現在の仮定なので修正する可能性大。

ようやく10人全員が埋まりましたわ(汗


659 : 弥次郎 :2021/08/30(月) 18:51:30 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
乙です
どこかで聞いたような連中ばっかりw

テルミ…それでいいんか?いいんか?w


660 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/30(月) 19:03:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
上のやつで反応が良かったら、正式採用ということで、未来編での傭兵ギルドのランカー制度と合わせて正式な設定に書き込もうと思います。


>>659
本人は若人たちを見守るOTONA枠として満足してるからこれでいいのだ…

周りからはシャチの被り物した変な人と思われてるけど。


661 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:12:20 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
アリスの母親は誰ですかね?


662 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:14:30 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
アリスとタダノが親子喧嘩しよう物ならとんでもない規模の「喧嘩」になるかも知れない…(性格が理由で)


663 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:14:32 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>661
今のところ誰とは考えてないですね。

ただ現在だとタダノがフラグ立ててるのってOGのオウカ姉さまと自分のオペレーターさん(性別不明)くらいなので、そのどちらかでしょうか。

もしくは養女って可能性もありますが。


664 : New :2021/08/30(月) 19:14:56 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。なにやってんだよ団長w


665 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:15:36 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>662
アリスは実力的に少なくとも昔のタダノと同じくらいはあるので、お遊び感覚でぶつかり合っても星一つはボロボロになるんじゃないかなって…w


666 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:17:02 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしスケルトン族はどうやって増えるのかw


667 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:17:49 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>664
団長「ほらORCAってシャチという意味やん。だから被りものに丁度いいかなって」

この人。昔はランク1!とかその思想が人類を壊死させるのだ!とかかっこつけていたのと同一人物なんですぜ。


668 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 19:20:10 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙。諏訪部ボイスで格好いい事言っても(但しシャチを被っている)が付くのですか・・・


669 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:21:05 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>666
ファンタジー系の種族なので、結構ファンシーな形で増えるのかもしれませんね。

想い人同士の骨を同じ場所に植えると、数か月後に子供の姿のスケルトンが地面から這い上がってくるとか。

単純に未練残した人物の骨がスケルトンに生まれ変わるでもいいかもですね。


670 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:24:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>668
メインブースターが逝かれただと!(ただしシャチ以下略)

心しておけ…お前達の惰弱な発想が人類を壊死させるのだと…!!(ただしシャチ以下略)


仇名は多分シャチおじさんですなw


そういえば今回の人選。これで大丈夫でしょうか?
何か問題ありましたら設定変えますが。


671 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:27:50 HOST:123-1-93-216.area1b.commufa.jp
乙です
タックネームああああで草 確実に平成世界とかドラクエ知ってる世代からはやべえやつ扱いされそう
非公式にはエース4枚でフォーカードとかも言われてそうですね


672 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:28:30 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
4ヵ国連合あたりが連合に侵攻してきたら、一部でシャチにシバキまわされる光景が見られそうですなw


673 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:30:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>671
ドラクエとか勇なまとか知ってる転生者からすれば確定でヤバい奴認定かもしれませんねw
仲間に「あああい」とか「あああう」とかいて、強化版に※※※※とかいるんだぁ(勇なま並感)


フォーカード。確かにそっちの方がかっこいいですね!
正式版の方ではそちらを採用しますか。

初期案ですとタックネームは勇者ああああだったりしますw
流石にこれだとどうかと思ったので急遽AAAAにしました。

同じああああ読みでもAAAAの方がマシに感じる英語マジックの力よ。


674 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:31:49 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
シューティングゲームのハイスコアによくありそうな名前でもある。


675 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:32:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>672
決め台詞は「海のギャングの二つ名は伊達ではない!(ここは宇宙です)」とかになりそうですわw


676 : 名無しさん :2021/08/30(月) 19:41:22 HOST:sp49-98-218-245.msd.spmode.ne.jp
>>665
刃牙世界のように上の人間が介入するか否かで揉めそうな親子喧嘩だな
(介入したら巻き添えで星が···介入しなかったら余波で星が···)

どっちも地獄じゃないですかヤダー


677 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 19:52:07 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>676
でぇじょうぶだ。テラフォボールで(環境は)蘇る。

本来戦略級(銀河レベル)の兵器の自由使用が常時許可されてる人間同士がぶつかったにしては、少ない被害だから(震え声)


678 : 名無しさん :2021/08/30(月) 20:21:39 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
逆に考えるんだ。惑星一つで済むなら安いと考えるんだ


679 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 20:24:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
核ミサイル自由に使える人間同士の争いが小さな村一つで収まるようなものですからの。

まあ常識はある二人なので流石に喧嘩するとしたら人がいるところではやらないかとw


680 : 名無しさん :2021/08/30(月) 20:34:53 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
話変わりますけど、フガグのサイズがどんなものかと調べていたら他のオーラバトルシップのサイズを知って驚きました。
でかい……ゲアガリングなんか全幅1400m。
さすがにそこまではないでしょうが、大和の三倍強の全長でもおかしくない……
あ、フガクのサイズは調べられませんでした。


681 : 名無しさん :2021/08/30(月) 20:41:24 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>680
すみません。
さらに調べたら360mって出てきました。
……ほかに比べると小さい。
ダンバインに出てくる各国が超大国なだけかもしれませんが。


682 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 20:42:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>680
フガクは旗艦とのことなのでオーラバトルシップ級なのは間違いないでしょうね。

同級だと全長数百m〜1400mあるらしいので、そのどれかかと。


683 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 20:45:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>681
失礼。となると大分小さいですね。ニミッツ級より50mほど大きいくらいです。


684 : 名無しさん :2021/08/30(月) 20:50:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>682
形状的にはゴラオンが一番近いですね。
全長820mなんでそれと同等……すごいインパクトだ。
扶桑の観戦武官も乗るんだろうなぁ……
なんでこんな連中に唾吐く真似したんだマロニー大将。

>>683
まあ大洋のジオン系戦艦も元のサイズより大きいんで、ゴラオン他に合わせるのもいいかもしれません。


685 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 20:55:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあやったことは予算の横領ですので、流石に連合との問題にはならないだろうという魂胆があったのかと。


686 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 21:00:29 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
前スレでの日本大陸クロススレ その146>>155におけるネタの判定が出ましたね。

流石にYouTubeでの実在人物や他所様キャラは露骨に使えないとのことなので、削除判定だそうです。


687 : 弥次郎 :2021/08/30(月) 21:15:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、そうなるよなと…


688 : 名無しさん :2021/08/30(月) 21:24:03 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
前スレのネタですか。
まあそうなりますよね。


689 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 21:31:24 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、そうなりますな・・・

あ、一応このルートで建造されるフガクに関しても360mを予定してます。
小型機用の独立部隊旗艦と考えれば使い勝手の良い大きさなので・・・


690 : 名無しさん :2021/08/30(月) 21:32:49 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
360mですね。
分かりました。


691 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 21:39:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
アーガマよりデカいですの。


692 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 21:40:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>689
そういえば今回のランカーネタ。問題なかったですかね?


693 : 657 :2021/08/30(月) 21:44:25 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
遅れましたが乙です、自分的には問題ないんじゃないでしょうかね・・・
まあ娘の一人ぐらいもタダノくんにもいるでしょうし


694 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 21:47:45 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>692
大丈夫だと思います。
まあ、この感じだと恐らく契約金とかの
総合ランクみたいな感じに成りそうですかね?


695 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 21:49:50 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>694
そうですね。基本契約金、成績、信用などが加味されているかと。

とは言えランク100以降は実力が大きな部分を占めていると思われます。


696 : 弥次郎 :2021/08/30(月) 22:03:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あっ…そういえばルナスカイちゃんのことを忘れていた…
彼女もランク0昇格ってことにしますかね?


697 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 22:10:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>696
そうですね。現代?編で活躍している上位ランカーはほぼ全員殿堂入りしてランク0扱いかと。

現状二度の殿堂入りが行われている予定ですね。


698 : 657 :2021/08/30(月) 22:28:39 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ロンド・ベル参加組はこの後第三次OG関与ですからな、外宇宙で戦うの確定ですし


699 : 名無しさん :2021/08/30(月) 22:29:48 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
未来編の話で思い出しましたが、100年後にゲッターロボアークが出てくることはありますかね?


700 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 22:35:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>699
基本的にゲッター関連は出さない方向みたいですね。


701 : 名無しさん :2021/08/30(月) 22:36:05 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>700
分かりました。


702 : 名無しさん :2021/08/30(月) 22:50:35 HOST:KD111239185040.au-net.ne.jp
未来編ガトランティスのその後を書く場合の参考に
ttps://youtu.be/LU3L9LGzfrI

2202の後日談を題材とした二次創作
ガトランティスの残党の一部が銀行に
土下座したり
色仕掛したり
おねだりしたりして融資を取り付ける。

その融資もクルーの医療費で半分が消し飛ぶ。

独立ラッシュの真っ只中の旧ガミラス植民地の一つに軍事コンサルタント(用心棒)として売り込み掛ける。

って感じの話です。


703 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 23:02:49 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
営業ガトランティス… 世知辛いですのぉ。


704 : 名無しさん :2021/08/30(月) 23:07:34 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあ生きてるだけ良しとしてもらいましょう。


705 : 名無しさん :2021/08/30(月) 23:12:23 HOST:KD111239185040.au-net.ne.jp
>>702
人間社会に溶け込もうとしてる方マシ(と言うか異端)で
プラント等を襲って物資を強奪したり、市場に武器を流したり(疑惑)がある。


706 : 名無しさん :2021/08/30(月) 23:19:39 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
あのシリーズ微妙に鷹の爪団風味なんですよね。


707 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 23:29:33 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば最近トレーナー業に填まってるのですが同時にネタ考えるとFルートの方にも考え行く訳ですが
日召とかゲートの亜人って割りと体格相応の筋力とかは有っても見掛け寄り強いってパターンはそう言えば無いのですよね・・・


708 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 23:31:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>707
まあわかりやすい進化をしたのかと。

多分持久力比べたら大抵の亜人は人類種に劣ると思われ。


709 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/30(月) 23:34:52 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>708
最初から纏まった数が居たことととかでやっぱり優位に立ったのでしょうな・・・
人の基礎+そのサイズに拡大or圧縮された上で獣能力維持とかだったら人間が勝てませんし・・・


710 : 名無しさん :2021/08/30(月) 23:37:18 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ゲートだと人間に化けるやつが質が悪そうですが、人間サイズでビル崩壊とかはまだ出てないはずです。
鍛えた連合の超人たちの方がよほど化け物ですね。


711 : トゥ!ヘァ! :2021/08/30(月) 23:53:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
あの世界で単体で一番戦闘力あるのは亜神とかそこら辺ですからなぁ。

次いでだと割と何でも出来るエルフと竜人族か。


>>709
少なくとも亜人側は皆何かしらの欠点は存在していたのでしょうね。


712 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:09:04 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
F√証言録投下します
スレ確認、ヨシ(現場猫


713 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:09:36 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
言い忘れておりました、0時11分から開始しますね


714 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 00:10:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>711
でしょうな・・・数で圧倒的でもウマ娘とかみたいなレベルだと歩兵戦闘が成り立ちませんからなぁ・・・
まぁ、条約ガン無視が常態化してたの考えると騙し討ちでコロニー滅亡させた可能性もありますが・・・


715 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:11:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW ファンタジールート 証言録「1941年、扶桑皇国にて」



「……なんですか、今のは?」
「なにもしていないのに壊れた」
「正確には、リーゼロッテ様が触れた瞬間に火を噴きましたね。
 そして、それをシールドで無理やり抑え込んだのが今の状態です」
「解説ありがとう、フラワー。
 直前まで触っていたからわかるけど、多分私の魔力に耐えきれなかったのかしら」
「そんな……ストライカーユニットを触れただけで魔力で壊した?」

-初めてストパン世界のストライカーユニットに触れたリーゼロッテ。なお、文字通り触れただけで一発でぶっ壊してしまった模様。



「……本気で3日で学びきってしまうなんて」
「これが三日坊主の本来の意味だ(ドヤァ)」
「代わりに、我々は死屍累々ですが」
「……それに関しては謝罪しよう。
 ともあれ、これで下地はできた。あとは応用だけだな」

-この世界では生存している宮藤博士らからウィッチの装備についての理論を学んだリーゼロッテ。文字通り三日坊主で終わらせた。



「そういえば、リーゼロッテ大佐は一体御幾つなので?」
「大雑把に言えば1000歳を超えている」
「せ……!?」
「おっと、余り言いふらしてくれるなよ?
 私はとうに人外だが、それを知って余計なトラブルを招くのはごめんだ」

-宮藤博士にさらりと年齢をカミングアウト。




「この設備は一体?」
「魔導士装備で空気中の魔素を集めて魔力の代用としていると聞き及んでおりますが、それを発展させたものです。
 空気中の魔素を魔力に転換し、それに合わせて発電を行います。発電量に関しては……概算でこれくらいかと」
「」

-リーゼロッテの随行員のヨハネス・メンデルスゾーン、扶桑皇国関係者にETM-17612(17612号魔素転換炉)を紹介。





「ストライカーユニット…天駆具足……しかし、なんでそんな道具だよりじゃないと飛べなんですか?」
「えっ?」
「えっ?」

-同じくリーゼロッテの随行員のレベッカ・メンデルスゾーン、常識の違いにぶつかる。ちなみにレベッカは生身Sなので空を舞える(物理)。




「博物館とか古い歴史の資料で見るような光景ですね、お兄様」
「無理もあるまい。旧暦でいうところの1940年だというのだからな」
「……ですが、C.E.での1940年というともう少し現代に近づいておりませんでしたか?」
「そこは歴史の違いだろう」

-扶桑皇国内を見て回るメンデルスゾーン兄妹。地味に歴史の違いに気が付く。


716 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:14:39 HOST:softbank126066071234.bbtec.net



「ともあれ、リーゼロッテさんが使えるストライカーユニットというのは、膨大な魔力に耐えられるものでないとなりませんね」
「そうなりそうだな。こちらでも魔力の放出を抑える努力をしてみる。
 まったく、適しすぎる肉体というのも考え物だ……」
「ちなみに、その魔力の量は生来のものですか?」
「あー……後天的だな。方法については聞くな。真似ようとしてできるものでもないし、邪法だ」

-膨大すぎる魔力について今後の対応を相談する宮藤博士とリーゼロッテ。流石に過去の経験などを話すつもりはなかった。




「は?自分が……出向でありますか?」
「そうだ。なぜ貴様が引き抜かれることになったのか全く分からんがな」

-惠上悠、叔父であり長島の技術者である惠上大輔と共に、扶桑皇国-連合との合同研究チームへと出港することに。




「しかし、本当に男性も組み込まれるので?」
「元よりそのつもりだ。そもそも、計画されている新兵器はこちらでいうところの魔導士以上に適正にとらわれない。
 ならば、ウィッチも魔導士も、あるいはそうでない人間も等しく引き入れて試さねばならない」
「平等に、ですか」
「能力があるならばそれに越したことはないが、えり好みできるとも限らんしな」

-お目付け役の五島少佐に人員のスカウトを頼むリーゼロッテ。男女の垣根なく、戦いに適した人間を集めることとなった。



「大佐とは、随分な地位を持たれているようで?」
「まあ、これでも実力だけはあるのでな。地位と役目と階級が付きまとうとどうにも身動きがとりにくい。
 かといって、これがなくては通る通りも通らんという厄介さだ」
「若い身空で苦労なさいますな」
「何、若い連中に任せきりもつまらん」

-扶桑皇国からのお目付け役である影島中佐とリーゼロッテ。ストパン世界でも見た目と階級が釣り合っておらず、悪目立ちすることに。




(やはり、この世界の人間にも先天的に魔力を生み出す能力が備わっている。
 しかし、それについての研究は十分とは言えない……魔導士が間に合わせにしかならないわけですね。
 機械的な補助を入れて底上げするという経験が乏しいのですから)

-リーゼロッテの秘書のフラワー・ルビー、ストパン世界の魔法関連の資料を閲覧する。



「他国からの協力を得るにしても、本当に信用たるものか?」
「懸念はわからなくもない。だが、これまでの実績で確かに多くを得ていることは確かではないか?」
「だが、それに慢心した結果が欧州の陥落だぞ。藪をつついて蛇を出す結果になったのを忘れてはならん」
「最終的に尻拭いをしたのも我々でしたしな」
「そうならないことを祈るしかあるまい。
 怪異と戦うのはいい。だが、その前に人間同士で争っては勝てるものも勝てまいよ」

-扶桑皇国内での会議。1942年6月の敗北を受け、扶桑皇国内でも連合への不信感は少なからず噴出。


717 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:15:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

以上、wiki転載はご自由に。
登場したネームドは全員オリキャラですので悪しからず。
細かい設定はSSに合わせて投下しますね。


718 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 00:17:22 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。連合からするととりあえずそっちで


719 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 00:21:43 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
失礼誤爆しました。

連合からすると使えそうな物此方で用意するから、
そっちで使ってと言う方針が中心に成りますからなぁ・・・
因みに扶桑ですが時代での比較で行けば多分史実日本とは比べ物に成らない程工業力は強化されてるかと思います。

歴史的に言えばアメリカより先に産業革命等起こしてる可能性が高い上に、
先進国としての歴史が明治スタートの日本と比べてだいぶ前ですから・・・


720 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 00:34:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
乙です

これだから生身S勢は…w

扶桑の方は流石に人類同士で争っている場合じゃないだろjkって認識で統一はされていますね。
まあそういった内部のいざこざは一足先に扶桑会事変の後に掃討しましたしね。


リーゼロットの階級は大佐なのですね。リーゼロット大佐。単純な指揮権だけでも一個連隊は動かせますの。


721 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 00:37:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>714
実際帝国はテューレたちヴォーリアバニーのコロニーに攻めこんで奴隷にしてますからな。


722 : 657 :2021/08/31(火) 00:37:23 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、宮藤博士からしたら自分の娘より更にデカイ魔力持ちとか意味不明でしょうな
発展に関しては北米に元は領土持ってたり、資源地帯である新大陸領土を持ってたりするから史実以上の国力なんですよね扶桑・・・
問題は日本大陸の場合は大正時代にロケットの打ち上げと人工衛星を実用化したんですけども・・・


723 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 00:47:58 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>721
まあ、其でも戦闘が成り立つレベル同士だから何とか成ったのでしょうな・・・


724 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 00:49:51 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>719 ナイ神父Mk-2氏
>連合からすると使えそうな物此方で用意するから、
>そっちで使ってと言う方針が中心に成りますからなぁ・・・

それの方が連合にも余力が生まれますからな
いわば、リーゼロッテさんは市場調査と現地での技術吸収などを担当する人材です
あとはフィードバックをもたらして、人材育成に行く感じですな

>多分史実日本とは比べ物に成らない程工業力は強化されてる
ただ、どうしてもC.E.世界と比べますとねぇ…
何しろゼロ戦の時点でF-4ファントムでありますし…

>>720 トゥ!ヘァ!氏
>これだから生身S勢は…w
レベッカさん、肉体を鍛えて魔法で強化し、物理で殴るという最高に頭の悪い戦術を使う魔法使いです(物理)
なお、格ゲーのキャラよろしく生身のままで空を飛ぶし水の上を走るし垂直の壁も走れる…

>内部のいざこざは一足先に扶桑会事変の後に掃討しましたしね
まあ、少なくとも馬鹿げたことを言い出すアホはいないのが救いですなぁ…
なお欧州

>単純な指揮権だけでも一個連隊は動かせますの。
まあ、どっちかといえば箔付けの意味合いが強いんですけどね…
抱えている戦力は質的にはともかく数的には一個連隊もいないので…
なんもかんも人材が足りないのが悪い…

>>722 657氏
>自分の娘より更にデカイ魔力持ちとか意味不明でしょうな
まさかのウィッチの装備が耐久出来ないほどの魔力ですからね
多分個人の保有する量ではまさしく神話に出てくるような英霊並でしょう
リーゼロッテさんからすれば、この能力は所詮後付けというか道具に依存したものなんですが…


725 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 00:55:44 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>724
誤差20〜30年程ですからな・・・
其でも史実日本からしたら血の涙流すレベルなのは変わらないかと・・・
本州以上の面積に資源が足す埋没した島を数百年掛けて開発し、
メコンデルタと言う世界有数の穀物生産可能な地域を併合して
満州まで手に入れた日本と言う立ち位置ですから・・・


726 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 01:00:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>725
メコンデルタとかバグった所ですからなぁ…
なんで神はあんな地域をお茶目にも生み出したのか


727 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:01:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>723
実際軍団動員して数と装備で上回っている状況でバニー族側を押しつぶしたっぽいですからね。


728 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 01:08:49 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>726
この扶桑は少なくともベトナムを本土か其に近い形にしてますね・・・
後はマレーシアの大陸側押さえてるのであの近くの海峡に影響力を持ってます。


729 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 01:10:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
史実日本が見たら憤死しますな…


730 : 657 :2021/08/31(火) 01:11:21 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
この国力でアメリカ西海岸まで植民してますからなー
だから史実では黒人などの代わりに扶桑人の割合が多く穏便に交渉で領土譲った形だから蔑ろにするとリベリオンは死にます


731 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:12:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
マレー半島の南部。いわゆるシンガポールやマラッカ海峡に面しているところですな。 >>扶桑領土

スマトラ島の方はどこの領土なのかは不明ですが。


732 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:15:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>730
西部が離脱するとハワイが孤立するので太平洋が完全に扶桑のバスタブになりますからの。

更にカナダ枠であるフェアウェイランドはブリタニア連邦の加盟国なので、数百年の歴史を持つ日ブ同盟側の国ですから。


733 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 01:16:43 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>729
単純試算人口1億人前後、技術・工業力は同年上位列強並
海軍戦力も史実より増強されて天城型は全艦空母として、
他国にも一部が販売される程ですから軍事力含めてまぁ・・・


734 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:19:15 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みにメキシコにあたる地域にはアステカが残っており、中米のマヤはリベリオン領マヤとなっております。

また太平洋側に面しているペルー、ボリビア、チリ北部はタワンティン・スウェという国になっています。
これスペイン語や英語に訳すとインカ帝国という国名になりますな。

あとアルゼンチンとフォークランドあたりはノイエカールスラントとなっており、ブラジルの部分はアマゾナスという国になっております。


735 : 657 :2021/08/31(火) 01:25:35 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>732
まあ史実みたいにルの字とかが扶桑人を収容所送りにしてやるぜー!!!とかすると、
国民の半分がブチ切れるんで・・・リベリオンの成り立ちからいってアカはできるらしいけど扶桑敵に回すと内乱確定ですね・・・


736 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:26:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
また北米大陸の地形が星形になった関係なのか、パナマ運河存在しないっぽいんですよね。

ニカラグア湖っぽいのは確認できるのか。ニカラグア運河が代わりに建設されてる可能性はありますが(汗

他ではアラスカが北米本土と滅茶苦茶細い道で繋がっているか同化って感じで殆どアラスカ島みたいになっていますね。
あと地形が星形になった影響でメキシコ湾が北上しており、テキサスのヒューストン近辺やルイジアナ州が消滅しております。

またアステカ国の領土を見るとテキサスっぽいところまで食い込んでいるので、大陸の形が変わったことにより石油の所在が大幅に変わったりしていない限りは、
テキサスに存在する大油田群はアステカ国のものになっている可能性がありますな。


737 : 657 :2021/08/31(火) 01:29:37 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
つまり史実みたいな米国一強!!という感じじゃないんですよね、喉元に扶桑も突き刺さってるし、
国土自体が違うんでアメリカの地政学が役に立たないという。
ゲート平成側はリベリオン見たらどう思うだろうか・・・


738 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:34:27 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>735 >>737
カリフォルニアっぽい地域が星形の出っ張りとなっており、そのため大分太平洋側に突き出してますしね。
横向きにしたインドみたいな形に…

おかげでハワイとの距離も史実より近そうですね。


大西洋側こと東海岸に目を向けますとノースカロライナやサウスカロライナ州あたりは星の出っ張り部分となり大西洋側へ二等辺三角形な形で突き出してますしね。

おかげでワシントンDC付近が大港町になっていそうですわ。


739 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:39:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
北リベリオン大陸 ☆が北リベリオン大陸

 フフサ
  ☆
 カ ア


フ:フェアウェイランド
サ:サウス・ノースカロライナ
カ:カルフォルニア
ア:アステカ

それぞれ☆の頂点の先にあるのが、その部分に属する地域。

上の左と真ん中はフェアウェイランド領。同右はリベリオンの両カロライナ地域。

下の左側がリベリオンのカリフォルニアで右側がアステカ国。


740 : 657 :2021/08/31(火) 01:43:49 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
世界地図ありましたわ
ttps://blog-imgs-115.fc2.com/h/u/k/hukugouzainahibi/2e00e52931002708649c3582db68c136.jpg
こう見ると東洋島(蓬莱島)がハワイに対して睨みを効かせてる状態になっててなんかあればすぐさまハワイが攻められる位置になるんですよね


741 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:46:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
モンゴルが大モンゴルとして存続していながらも、領土が大分東寄りになっているのも特徴ですね。

モンゴルというよりもチャガタイ・ハン国の領土っぽいですが。


742 : 657 :2021/08/31(火) 01:47:08 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
失礼、南洋島でした・・・有数の資源地帯らしくハフマン島みたいな感じらしいですな
それを織田幕府がずっと開拓し続けたらしいですし


743 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:49:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みに>>740の地図で紫や緑色ながら名前が書いてない地域はどんな国があるのか、どこの国の領土なのか不明だゾ。


744 : 657 :2021/08/31(火) 01:53:20 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
怪異のせいでなくなってる国もあるみたいですしね
中国大陸とか過去の怪異のせいで荒野らしいですし


745 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 01:58:37 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
地図的に見ると南洋島は史実におけるマーシャル諸島の当たりにあるっぽいですの。

因みにマーシャル諸島からハワイまでは大体5000㎞くらいだったかなぁ。


>>744
公式で中東はオストマン領やペルシア領として復活しましたが、中国は未だ滅んだままみたいですしね。

ただ地図を見るに南部。 雲南やチワン族自治区、広東あたりは残っているっぽいですな。
ここら辺は中国に同化される前の少数民族の国家として残っているのやもしれません。


746 : 657 :2021/08/31(火) 02:02:54 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
不毛の地とはいえ安全保障上の理由で織田幕府時代から進出してたらしいですな


747 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 02:12:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みに雲南では回族、チワン自治区では文字通りチワン族、広東あたりにはチワン族を始め、シェ族など幾つもの少数民族が住んでいたそうな。

案外中国南部では少数民族連合+漢民族残党みたいなのが生き残って国を興しているのかもしれませんね。


>>746
半島部分とかは変わらず国防上放置できませんしね。

あとウラジオが地味に扶桑領になってますので(ここら辺は零の描写と同じ)


748 : 657 :2021/08/31(火) 02:14:36 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただ国名がないあたり向こうの特定アジアが騒ぐのを回避するためもあって国名ないんですよねえ・・・
国際的にはただの少数民族がすむ自治区扱いになってるかも・・・
しかし中国王朝が中華OSを完全破壊して沈むとか妲己でも出たんだろうか・・・


749 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 02:19:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ネウロイを百邪として機人大戦でも起こりましたかねえ…


750 : 657 :2021/08/31(火) 02:29:48 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
漢民族が滅ぶとかどんなバケモンが出たという話ですよね・・・


751 : 名無しさん :2021/08/31(火) 04:52:44 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
投下乙です。
>C.E.での1940年
零式戦闘機という名のF-4飛んでいた世界と、一緒にしてはいけませんw

>扶桑皇国内でも連合への不信感
文句があるなら、アポカリュプシスなんとかしてもらえませんかねぇ?
まあ情勢が安定して、ロンドベルなどの援軍を送ってきたら手のひら返すんでしょうが。


752 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 06:49:42 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
ストパン世界かぁ。
笛かなんかで魔女艦隊(日本人艦長兼PMCの社長)とのオリジナルストーリーがあったんだけど、中華と韓国が消えてたことにむせび泣いてた。(わははになる前の聡明な坂本少佐もいたよ)


753 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 07:13:50 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
あとはネウロイとウルトラCレベルの荒業を使って劇場版ガンダム00した世界からやってきた人もいたな。
日本大陸とコラボしにくい作品ってあるかな。と思ったら微妙レベルがちらほら見える

輪廻のラグランジュ(ガルパンみたいに鴨川とコラボしようとして盛大にずっこけたやつ、一応完結ずみ)
ヴァンドレッド(そうはならんやろ合体、ゲッターよりはましだが…敵は地球人のため敵役ならワンチャン?)
クロスアンジュ(負債のやベーやつ、どう行動しても微妙、笛かなにかでアムロさんが行ったり、グラハムが行ったりしたやつ)


754 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 11:02:57 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
輪廻のラグランジュ:見たことない。

ヴァンドレッド:聞いたことはあるけど見たことない。

クロスアンジュ:実はスパロボVのやつだが、未来編の方で使っていたりする。


755 : New :2021/08/31(火) 12:34:42 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。


756 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 12:37:31 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
あとはグレンラガン辺り(特にアンスパとか)もダメそう。
アニメ版と原作版で異なる蒼き鋼のアルペジオとかはどうだろうか


757 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 12:51:02 HOST:sp1-75-241-156.msb.spmode.ne.jp
グレンラガンは前に規模がでかすぎて使いにくいと言われてましたね。

まあスパロボXネタとして別世界の出来ごとという風にして扱ってますが。


アルペジオは日本近辺のみが転移してきたという設定でスパロボネタで使ってますね。


758 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 13:28:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
単純に中華が国家体勢を維持できなくなったと考えれば、
有りうるとすると大規模河川の枯渇かと・・・
環境を維持する為の川が無くなった事で急遽に衰えたのでしょうね・・・


759 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 13:40:25 HOST:sp1-75-241-156.msb.spmode.ne.jp
>>758
自然の力を犠牲に大規模怪異を退治したはいいが、その反動で黄河や長江が枯れましたかね。


760 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 13:42:47 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>759
または出現した怪異が環境破壊能力特化だったかですな・・・


761 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 13:50:27 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
因みに余所での考察ですが扶桑に漢字等が伝わってるの考えれば
推定でも漢の辺り迄は文明が有ったと考えられるそうですね・・・


762 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 13:57:24 HOST:sp1-75-241-156.msb.spmode.ne.jp
そんな感じでしょうかねえ。

ノッブの時代には既に滅んでいるっぽいので、最低でも明以前の時代に滅んだみたいですね。


763 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 14:19:44 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
当のノッブくんはウィッチのおかげで本能寺の変を回避した模様


764 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 14:25:00 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
それに正直やたら乱れるわなんかあれば日本に喧嘩を吹っ掛けるわな中国大陸くんいりゅ?扶桑がネウロイとドンパチしてるなかどさくさ紛れでなんかしてきそうやし。


765 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 15:05:34 HOST:sp1-75-241-156.msb.spmode.ne.jp
>>764
近代以前だと色々技術や文化が入ってくるのでいる。

実際近代までは中国は世界的に技術でも文化でもトップクラスでしたから。

まあストパンの扶桑は1700年代には東南アジアや北米大陸西海岸にまで進出して、イギリス相当のブリタニアと同盟結ぶので技術や文化、資源の面でも問題ない模様。


766 : バーコードハゲ :2021/08/31(火) 16:15:02 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>765
やっぱり要らないじゃないか。


767 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 16:17:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>766
実際ノッブ時代には滅んだ後っぽいんですよね。

あと滅ぶ際に日本へ逃れてきた人々とかいそうですので、史実よりも中国の技術だなんやが先んじて根付いてる可能性も。


768 : 名無しさん :2021/08/31(火) 16:28:32 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>767
史実でも宋・南宋滅亡で亡命者出てるんでその当たりかな?


769 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/31(火) 16:35:17 HOST:sp1-75-241-156.msb.spmode.ne.jp
>>768
陶磁器とか造幣関係の技術者が来てくれていると助かりますなぁ。


770 : 名無しさん :2021/08/31(火) 17:08:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 史実で明が滅ぶ時に、日本に亡命してきた人々は漢籍や陶芸でも多大な影響力を。

 尾張徳川家に仕えた陳元贇は、漢詩だけでなく明の陶芸の技術である黄釉と尾張領内瀬戸の土で安南風の染付陶器の元贇焼を開発して、尾張藩の名産に。

 他、日本の柔術家に「明には得物を手にした対手を殺さずに生け捕りにする徒手空拳技が発達していると伺い、ご教授を」と教えを請われて「自分は習得しておらず、幾度か目にする機会があっただけ」と念押しした上で、明で見聞した武術について語り、素人ながら洞察力に優れた人物の見聞だけに、大いに参考になり後に柔術の流派の中で開祖扱いされていたり。
 当初は「貴重な助言を与えてくれた大恩人」として開祖扱いだったのが、後世には武術の達人で直に教授したような扱いになったりしましたが。

 ……伝書と言うか、文献を読めば明記されているのに何故、誤解が生じたのか。


771 : 名無しさん :2021/08/31(火) 17:18:39 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>770
仏教でもどう考えても時代的にありえないことを書いてあったり、その理論を唱えるならここでこんな奏上するわけ無いっていうことが書かれた偽書を祖師の名前で書きますから。


772 : 名無しさん :2021/08/31(火) 17:19:32 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 水戸徳川家に仕えた朱舜水も、学問だけでなく築城術から農業に料理まで萬学諸芸に通じ、従来の技術を軽んじる儒者と異なり明末清初の「経世致用の学」を重んじる方でした。

 学問や理念や心理のみを追求する現実離れした神学論争となる事を嫌い、現実の社会を変革する為の実理を重んじ、実行できるか、実用性があるか、実効性が高いかを考える学派。

 ……逆に、そういう価値観で無ければ日本乞師で渡海したりしないし、そも亡命してきても高い学識に優れた技術と日本人だからと差別せずに真摯に教える高潔な人格がないと、亡国の臣が異国で重んじられる筈もなく。


773 : 名無しさん :2021/08/31(火) 17:22:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>771様。

「夢枕に聖徳太子が立たれた」と、堂々と明記しているのが分かります。

 現代と違い、当時は夢のお告げや神の降臨も立派な示現でしたから。

 うちにも、明らかに歴史的事実や年代的にありえないだろうという口伝や説話が伝わっていますからww 無論、それはそれとして当時はこういう伝承があったと伝えていきますが。


774 : 名無しさん :2021/08/31(火) 17:35:17 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
日本では中華の血筋も役に立たないみたいですしね。
ちなみに伝教大師最澄は応神天皇時代に帰化した後漢登萬貴王の子孫三津首氏らしいですが、あくまで地元豪族だったみたいですし。


775 : 名無しさん :2021/08/31(火) 18:19:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 一応、地方を自力で開墾すれば私有を認められた亡命系の渡来人は古来からいたようではあります。

 亡命してきても日本の朝廷を認めさえすれば、殺害されたり奴隷にされる事なく、当時は未開発だった地を切り開けば地方豪族として位階も授けられて、百済など由来の確かな氏族から大陸系の渡来人のように不確かなものまで受け入れていたようです。

 学問や技術を伝えた場合は、渡来人でも相応に地元で敬意を以て遇されたそうですが、一部の祭祀(牛馬を屠殺して生贄)は禁じられたとも。


776 : 名無しさん :2021/08/31(火) 18:23:41 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>654
ガルマン人もだけどガミラス母星の寿命問題も絡んでるからな……


777 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 18:28:53 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>776
第二バラレスが新しい母星になるからへーきへーき。

どうしても惑星に住みたい? 連合の企業連に頼めば値段に応じて好きな環境へテラフォーミングしてくれますぜ(ステマ並感)


778 : 名無しさん :2021/08/31(火) 18:40:57 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>777
2199の片思い拗らせ総統じゃなくて、2202の盟約押し売られ総統なんでしたか。
2202では片想い設定無くなったんでしたっけ?


779 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 18:45:42 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>778
そんな感じですね。ガミラスどころか周辺諸国がポンポン滅んでいくので、スターシャに土下座して波動砲(デスラー砲)解禁させてもらって、それでどうにか押しとどめてる感じです。
その後でボラーやゼニーと組んで三国同盟してようやく一息ってところですな。



>>片思い
わっかぬぇ!

2202ではどちらかというとガミラスという国や臣民への思いが垣間見えましたが、スターシャへの片思いがなくなったのかはわからずじまいでした。

今度の2205でそこら辺判明するかもですね。デザリアム戦なのでガミラス本星とイスカンダルがメインになるでしょうし。


780 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 18:52:48 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>779
海防艦含めても1万5000隻しか無い艦隊の内主力の何割かを過労で倒れてる間に勝手に溶かされた総統・・・
因みにやらかした責任者まで死んでるから無関係な臣下罰しないと成らない地獄・・・


781 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 18:56:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
なおここのデスラーは過労で倒れている際にゲーリック君が艦隊引き連れて、宇宙生物の群れに凸したけど、舐めてたせいで逆に大損害受けているのである。
最悪だね!


>>780
目が覚めたデスラーを待っていたのは、更なるブラック労働だった…

何が悲しいかってゼーリックは国家元帥で名目上軍のトップ。
更にガミラスでも有数の名家出身で、シンパも多いという今回の事件を起こせる可能性は十分あるということなんですよね。

原作でも総統暗殺による権力掌握を狙ってますし。


782 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 18:58:52 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
実際そんなん聞かされたら総統でなくても大抵はブチ切れ残当ですからなぁ・・・


783 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:01:00 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
唯一の良かった点と言えば、この事件を発端としてゲーリック閥を始めとする旧貴族主義派を一掃できる大義名分を得たくらいでしょうな。

どうして休んだはずなのに、更に仕事量が増えてるん?


784 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:03:01 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>783
そりゃ最高責任者だから誰も代行出来ないからでは?


785 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:05:32 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>784
悲しいなぁ… 

原作よりずっとやつれていそうなデスラー総統というミーム。


786 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:05:51 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>784
其処に甥っ子が居るじゃろ?
養子縁組組んで秘書なり副官なりに登用して折を見て後継者指名して引退すれば良いのじゃ。


787 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:08:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>786
原作より状況悪いのに、甥っ子殿を遊ばせているわけないじゃないですかー

…つまりクラウス君は当の昔に書類に埋もれております。


788 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:09:46 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>785
多分ドメル将軍とかの高級軍人は暴走を止められ無かった責任で一階級降格して
次の日に国家の危機を救ったので三階級昇格ですゾ・・・仕事は元の3乗ですが・・・


789 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:11:13 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>787
ガミラスは(多分)ペーパーレス社会だからブルーベリー(的なガミラス食品)が主食になってるはず?


790 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:13:54 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>788
ドメル「これは後で死んでこいという振りかな?」

ハイデルン「単なるヤケでしょう」


791 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 19:16:33 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>751
>零式戦闘機という名のF-4飛んでいた世界と、一緒にしてはいけませんw
それが当然の世界に生きていると、どうしても「?」となってしまうものなのです

>連合への不信感
良くも悪くも1942年の失敗が大きかったのですよね…
外部の助力もあって確かにうまくいったことは確かである
けれど、その結果ネウロイの戦略にはまって大損害ですから
こういうとあれですが、扶桑皇国は否が応でもネウロイと対峙しなくてはなりませんが、連合は遠隔地にいるから失敗しても痛くないから手を抜かれるのではと取られています
だから、失敗した時のことをどうしても考えなくてはならないのです。乾坤一擲の博打にうって大損害を受けるのは扶桑皇国ですから

>>755 New氏
乙ありです


792 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:16:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>789
デスマ!デスマ解除!デスマ!
みたいな連続で顔色だけが悪くなっていくクラウス君(本名ランハルト)


793 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:17:56 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>790
総統「腐っても貴族って言う官僚兼軍人兼政治家が居なくなればこうも成ろう!」(元の10倍の仕事に埋もれながら)


794 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:20:32 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>793
でも死んだおやっじと兄さんとの約束で総統稼業放り出すこともできないんだ…

リメイク版デスラーは親父と兄さんが出来なかったことを次いで頑張って貧乏くじマンですから(汗


795 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:22:46 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
成程、デスマーチならぬデスラーマーチということか


796 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:24:10 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>795
ガミラスに下品な男は不要だ…(デスマ仕事場送り)


まあ原作と違ってガミラス臣民も能天気でいられない情勢なので、母星の移転自体は割かしスムーズに進むかもですね。


797 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:25:08 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みにリメイクガミラスにはロボット兵もいれば、クローン士官もいるゾ。

それでいてなお人材不足になっている原作ぇ…


798 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:26:52 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>797
クローンやドロイド製造工場がそもそも製造追い付かなく成ってる可能性・・・


799 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:35:33 HOST:om126237032227.9.openmobile.ne.jp
テックボット(ネクサスver)ばりにあちこちバタバタしてそうだな、そのロボット兵たち


800 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:39:36 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
技術部「今季だけで1万人のクローンとドロイドを製造可能にしました!」

軍部「領土が増えたから来季迄に各10万ね?」

技術部「」

こんな状況の可能性・・・因みに此方だと・・・

軍部「今この戦線を抜かれると本土に400万の敵兵力が流れ込んで周辺領土が情熱大陸するから来季迄に各300ね?」

技術部(返事が無い唯の屍の様だ)


801 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:46:38 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>800
クローン&ガミロイド関連株連日ストップ高!


802 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:49:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>800
そう考えると短期間で結構な数揃えられるスターウォーズ式のクローンとドロイドは優秀だったんやなって…


803 : 名無しさん :2021/08/31(火) 19:50:07 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
一方のヤマト地球って時間断層が出来る様な事なさそうですけど戦力ってどうなっていますか?


804 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 19:55:07 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>803
連合加盟国になっているので大分安定してますね。

ガミラス戦役で失った人材はほぼそのまま残ってますし、戦力的にも既に原作以上の戦力が整ってます。

まあ船の中身は波動エンジンではなく、相転移炉か縮退炉だと思われますが。
もしくはタキオンエンジンという旧作ヤマトの波動エンジン方式でもいいですがw


物理的は兵器としてはヤマト地球が初めて建造した外宇宙航行用宇宙戦艦がヤマトで、艦載機としてコスモ隊の他にスパロボVネタとしてV主人公ズの機体と再生グルンガスト&再生ヒュッケバインですね。


805 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 19:58:57 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>804
爆発力は無い代わりに安定しましたからね・・・


806 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:00:17 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>802
ドロイドは全自動で、工場の管理までドロイド任せで生産できるみたいですが。
クローントルーパーはドゥークーの注文から十年がかりであそこまで頑張って育成したんじゃありませんでしたっけ?
小学生くらいで座学やってたから、脳に全部インストールして即戦力ってわけじゃなさそうですし、成長促進で寿命短いっていうのは聞いたことある。


807 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:00:55 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>805
まあ原作の自転車操業考えると、安定できた現在は理想の姿だろうし多少はね?

問題はヤマトの必殺技が波動砲ではなく、相転移砲か縮退法になってしまいそうな点ですがw

やはりタキオンエンジンにして旧作波動砲の方を実装すべきでしょうか…


808 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 20:03:08 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>807
恐らく旧作波動砲とタキオンエンジン成るかと・・・


809 : 657 :2021/08/31(火) 20:07:52 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
リメイク版だと色々ややこしい設定増えましたからな


810 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:11:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>806
通常の人間寄り倍の速さで成長するので、そのせいで老いが速いという意味で寿命が短いらしいです。

3年のクローン戦争で320万体を製造できているので、生産能力自体は高いのかなと。
1年で100万体ちょっとの計算ですから。


…これ見ると如何にマクロスにおけるゼントランのクローン装置がチートかわかりますねぇ(汗


811 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:14:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>808
となるとヤマト地球の船はタキオンエンジン標準になりそうですね。

ヤマト地球が扱えるとなると、宇宙進出しているが、星系から出れるほどではないってレベルの国家には丁度いい塩梅の代物になりそうですなぁ。


812 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:16:12 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば搭乗時のミリアの年齢が16という設定でしたけど、あの外見のまま生産ポッドから出て16年ということなんでしょうね……
しかも戦闘のための知識は最初から持っていると……
連合が爆発的に勢力拡大したのも、そこらへんが関係しているのかな?


813 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:18:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>812
連合の場合はイノベイドやゼントランのクローン製造よりも、アポカリプスにより救いの手を求める周辺の中小国を流れから根こそぎ吸収した結果かなと。


因みに数という意味だと実質無限に増殖できるアインストとELSが存在していますゾ。


814 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:20:58 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>813
となると一番他と接触する可能性が高いのは、そのに種族になりそうですね。
……コズミックホラー?


815 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:26:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>814
連合にいる文化に感化されたアインスト君たちは好みのアイドルや歌に熱狂できていればいいので、多分爆発的に数増やした開拓するよりも、これから始まる開拓団なんかに何体が引っ付いていくタイプでかなと。
(本気出すと周辺空間の物理法則すら書き換え始める連中なので連合政府からしても出来ればそっとしておきたい類)

最もお願いすれば手伝ってくれるので決して没交渉というわけでもないようです。
実際本編時代ですとストパン世界へ外交交渉行く際には人員の一人に加わってくれていました。


多分積極的に他文明との接触、交渉に乗り気なのは好奇心旺盛なELSの方になるかなと。
最も彼らのコミュニケーション方法が基本同化なので、他の連合外交官が同道すること必須だと思われますが(汗


816 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:26:47 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>813
連合議会で『刻』が視える(ララァ)空間で議論するんですね。分かりま(なお議会見学に来ていた同盟議員&帝国貴族(


817 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:29:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>816
おっと。勝手に人の心の内に踏み込むのはマナー違反ですゾ。

マナー違反すると俗物が!と怒ったピンク髪のお姉さんに連れていかれるのです…

まあ種族ごとの発声器官の差異があるので、テレパシーの類は飛び交っていると思われますがw


818 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:35:23 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
真剣であるからこそ、ハマーンVSシロッコ並みのプレッシャーに満ちた議会……


819 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:36:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みに未来編の連合議会?がスターウォーズの元老院の如く議論が踊りまくって話題が全然進まなくなると、最悪地球政府が重要議題に関して勝手に結論決めて進め始める可能性がありまるゾ。

連合の成り立ち考えると連合議会の権威や権力の保証って地球の武力によるものになりそうなので、一旦地球が強引に物事進め出すと誰も逆らえなさそうなんですよね。


820 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:40:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>818
スターウォーズの元老院やガンダムの連邦議会と違って、実際に実行力を伴う議会ですからな。

最悪地球政府に愛想尽かされると、連合から帝国に名前変わる可能性が出てくるので、各惑星や勢力からやってきている代表議員たちは祖国の安寧を求めるなら、日夜真面目に議論する必要があるのです。

まあ当の地球政府は独裁なんて面倒なことやりたくないと強く思ってそうですがw


821 : ナイ神父Mk-2 :2021/08/31(火) 20:40:19 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>819
実際問題中心となるのは連合と其が併合した本土及び各種次元の領土惑星ですからな・・・


822 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:41:41 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>817
未来編の連合の企業等では、必要以上に人の心の内を見たら面接で落とされそうですね


823 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:44:07 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>820
コーネリア・ウィンザー並みのバカ発言しようものなら、周囲からのプレッシャーでTV版カミーユの最後と同じ目にあいそうですね。


824 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:44:53 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ぐだーず同位体が人類最後の希望にならないことを祈って……


825 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:44:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>822
人の心除くってのは言ってしまえばプライバシーの侵害ですからな。

まあマナーなってない新人とか余程のことじゃないと採用してくれないよねと…


強制的に読心が発動してしまう類なら、多分病院にいけば普通に治療してくれるか、読心を封じる器具やナノマシンを手配してくれるでしょうし。

そうじゃないのならきちんと能力訓練受けから来てクレメンス。
多分読心検定一級とかの資格にもなるので、きちんと制御出来れば逆に面接に有利になるかもですゾ。


826 : 弥次郎 :2021/08/31(火) 20:47:39 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
多感なのに感情に流されがちなカミーユみたいのは速攻で面接で落とされそうですな


827 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:48:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>821
多分未来編における地球政府としては「列強と呼べる国の運営に関わらせてやる。代わりに責任も共に背負え。出来なければ口を噤むか出て行ってもいいぞ」
ってスタンスでしょうし。

議会に参加するってことは即ち責任を負うという証拠であり、デカい影響力を持つ派閥などには相応の責任が負わされていそうですわ。

いざという時の執行人は地球政府という宇宙随一の武闘派国家ですし。


828 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:52:09 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>823
連合の中央議会にウィンザー議員並の馬鹿を送り込む=それがその星の最も優秀な議員。

という認識になるので連合加盟国全体の認識としては馬鹿を送り込んだ星=その星の本土にはそいつ以下しかいない国家。という痛烈な評価になりえますからな。


ここでそんな馬鹿しか排出できない国家とか存在価値あるかな? とならず、養豚場の豚を見る目で見られる程度で済まされるのは曲がりなりにも民主主義を掲げている連合という国の優しさでありますね。

(お隣さんたちが宇宙薩摩と実力と責任を求める階級社会国家なので馬鹿しか排出しないと認識された途端に政体として潰されている可能性が大)


829 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:52:22 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
トリューニヒト程度が入り込んでも、どうこうできるレベルじゃないな。


830 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:54:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>826
カミーユみたいのはきちんと能力訓練や社会経験積むか、お医者さんに相談してナノマシンやアストラル措置で能力封じておくれ…
となる可能性大かなと(汗

NTみたいな制御しにくいテレパス能力で悩む人々のためのNGO団体とかもいそうですし、調べれば救いの手は多そうであります。


831 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 20:56:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>829
多分連合議会ですと「内心はどうであれ、表面に表さず、仕事はきちんとこなしている人物」くらいの評価には落ち着きそうでありますね。

まあ言ってしまえば連合議会に送り込んでくる人員としては最低ラインはきちんとクリアしている扱いでしょうか。

実質新人議員扱いでしょうな。先輩たちからは「まず閉心術を身に付けようか。そうじゃないとテレパス系種族に心除かれるゾ」って教えられると思われ。


832 : 名無しさん :2021/08/31(火) 20:59:45 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>831
名講師"微妙に怪しいおじさん"


833 : 名無しさん :2021/08/31(火) 21:00:02 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>828
一等市民と二等市民ならぬ、一等加盟国と二等加盟国という区別。

>>831
原作のようなまねができたのって、人材が尽きてたのも大きいんでしょうね。


834 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 21:05:43 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
因みに銀英伝ですと同盟はトリューニヒト、帝国はリヒテンラーデ侯あたりが最適解でしょうかね。
少なくともすぐさま祖国が養豚場の豚にならないという意味では。


>>833
失礼な。そういった区分は連合議会にはありませんゾ。
なお民間で流布されている風評に関しては議会は知らぬ存ぜぬで通す模様。

多分送られてきた議員の評価によって自然と風評としてそういったカテゴリが作られてるかもしれませんね。


835 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 21:10:53 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
思えば送った議員の態度や言動一つで祖国の評価が決定されるのだから、半端な戦場よりも緊張感凄そうだわ。
送られてきた議員も下手なことして国の評判落とすと祖国の家族が行き場を失いそうで恐ろしいですねぇ…


>>832
議会に来たばかりで緊張している後輩に親身になっている親切な先輩ですゾ(すっとぼけ)


836 : 名無しさん :2021/08/31(火) 21:17:21 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「どれほど犠牲が多くとも、たとえ全市民が死にいたっても、なすべきことがあります」という、連合の存在意義を完全否定する発言など許されるはずもないですね。
……でも言っちゃうんだろうな。
種族の壁を越えて、種族の存在、民族の文化を残そうと死力を尽くしている相手に。


837 : 名無しさん :2021/08/31(火) 21:21:17 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>836
例えば宇宙怪獣相手に銀河殴り込みに行くときにこのセリフなら、まだわかるがなあ。


838 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 21:21:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>836
「貴国は宇宙生物に国民を貪られ尽くし、最後は人がいなくなった星で救難信号のみが発し続けられた亡国を知らんと見える。そしてこの宇宙ではそういった星が未だ少なくないことも」

くらいのことは言われそうでありますな。


839 : 657 :2021/08/31(火) 21:26:10 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>836
それ言っていいのは本当に滅亡が見えてきた経験をした奴だけなんだよなあ・・・
宇宙の終焉とか大いなる試練とかいやーきついっす


840 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 21:33:46 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
殆ど生き物が食い尽くされた星で、何故か当時の様子が収められたレコーダーとかビデオが発見されるんだ…

何故それが残れたかというと、せめて自分達が生きていた証拠だけは残そうと、わざと拠点から離れて皆宇宙生物へ突撃していったからというオチなんだ…


そんな星が沢山ありそうな世界でゴワス。


841 : 名無しさん :2021/08/31(火) 21:35:30 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>840
今度の敵は伝承族か……(違います)


842 : 657 :2021/08/31(火) 21:39:32 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやスパロボ30ですがシステム紹介で追加されたものでDBD(ディメンション・ボーダー・ディストーション=次元境界線歪曲現象)というのが発生してるらしいですが、
スパロボ30世界もどうやら時空間の壁が滅茶苦茶になってるようですね・・・


843 : 名無しさん :2021/08/31(火) 21:44:52 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>842
どこかに似てますね。()


844 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 21:59:31 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>841
伝承族君は彼等を元ネタにして作ったスパロボWのザ・データベースとして多分今度のOGに登場するだろうから(震え声)


>>842
これは別世界との繋がりが濃厚ですねえ(確信)


845 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:00:31 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>702

これを叩き台に思いついたネタ。

ガトランティス残党
ゾォーダ死亡後、バジュラ戦に不参加だった各地の指導層が軍閥化。

ある者は居住惑星や航路を襲い

ある者は強者に身を寄せ

ある者は人間社会に溶け込む努力をした……

って感じでここまでしか思いつかなかった。


846 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:11:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>845
実際原作でのガトラン絶滅スイッチ押す暇もなく吹き飛んだので、こんな感じで残った残党が頑張って生きようとしていそうなんですよね。


847 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:18:45 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>846
そんで銀河に散らばるガトランティス製兵器(なおアフターサービス


848 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:20:56 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>847
大手ゼントラン系と並ぶアフターサービスフリー(無責任)の兵器ですゾ。

実際技術力不足の中小国家だと結構喜ばれそうではありますね。

動力炉はゼントランの超大型核融合炉よりは上の性能でしょうし。


849 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:27:49 HOST:KD111239184054.au-net.ne.jp
>>846
アーヴ辺りと相性が凄く良いor凄く悪いのどちらかになりそう。


850 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:31:32 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ワームホール無しで空間転移できなかった世界なので、ワープ装置あるだけで革命的ですな。


851 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:37:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
アーブ帝国始めとして星界世界の国々は大規模な改革を迫られている真っ最中ですね。

出来る限り早急にこの宇宙に適応しないと死ゾ。

じゃけん四か国連合のうちの三か国はクソ盟主見放して自由惑星同盟と仲良く銀河共和国の方に引っ付きました。


852 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:37:49 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>850
逆にアブリアル星系のように門を集中させれば、銀河の端から端まで一瞬で移動することにもなるから、そう簡単にオワコンにはならないと思います平面宇宙航法。


853 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:45:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
平時における民間用の物流網としては結構便利そうですよね >>平面宇宙航法


854 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:47:02 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そういや星界シリーズの門って割と気軽に作って、置けるものなんじゃろか?


>>849
ガトとアーヴは…うーん。まあ理性的ではあるのでビジネスライクな関係なら可もなく不可もなくにできるかも?


855 : 名無しさん :2021/08/31(火) 22:54:46 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>854
作るのは無理ですが、不活性状態で漂ってるものを小型宇宙船に載る程度ので設備で門に出来ます。
通常空間側で見つかる可能性は多くありませんが、不活性状態だとエネルギーを平面宇宙から出し続ける性質から、恒星間移民船の動力源になっていたので門を開くと植民地ってこともあって一石二鳥。


856 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 22:57:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>855
なるほど。基本は天然物。しかし開くのなら比較的小さな船の施設でも可能。

不活性状態だと大型移民船船の動力源になるくらいのエネルギーは出す。

益々民間の物流網としては便利ですね。案外馬鹿に出来た物でもありませんわ。


不活性状態の門を見つければ一攫千金も夢ではないですなぁ。


857 : 名無しさん :2021/08/31(火) 23:03:17 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
長いルートを通り抜けたところが入り口の隣という場合もある模様。


858 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 23:08:48 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
門の出口は最初から決まっていて動かせないのですなぁ(汗


859 : 名無しさん :2021/08/31(火) 23:11:16 HOST:i219-167-206-196.s42.a037.ap.plala.or.jp
ギャラルホルンの封印倉庫の中身って、回収したガンダムフレームや禁止兵器の他はなんだったんだろう?

案外、初期のギャラルホルンの構成員の私物(暇つぶしのゲーム、書籍データや私的な日記)とかがガラクタと一緒に保管されてたりするんですかね?


860 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 23:13:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>859
前に話題になった時には厄災戦中に開発された試作兵器や、厄災戦後に試みられた数多くの実験機の数々などとのこと。


861 : 名無しさん :2021/08/31(火) 23:21:36 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういえばスカーレットウイザードも超空間ゲート方式と船ごとのワープ航法の併用だったような、参考になるかも?(自分はブックオフで昔立ち読みで粗筋知ってるだけ)


862 : トゥ!ヘァ! :2021/08/31(火) 23:46:22 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スカーレットウイザードがわからない(´・ω・`)

小説ですかね?


863 : 名無しさん :2021/09/01(水) 00:03:30 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>862
茅田砂胡氏の小説ですね
本編と外伝で全6巻


864 : 名無しさん :2021/09/01(水) 00:15:07 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
星界世界は実宇宙と平面宇宙で位置関係が違うらしいから遠い所にある門が実は隣の星系にあるっていう事もあるのかな?
それだとワープ航法とかが普及したらたった数光年先に敵対勢力の拠点があってなし崩し的に戦闘になったりという事もあるのかも


865 : 名無しさん :2021/09/01(水) 07:28:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>855
噂でしか無いが航行中の船に平面宇宙から実体化して大惨事になったと言うのもある
ジントの故郷も記念艦として残していたら実体化で爆発
後はゲームでは人類統合体が人工的に門を作る装置を開発

>>861
スカーレットウィザードはマップスに近いですな
ゲートの安定度が上がるまで侵入を待つと言う不便さ>時間はかかってもスタトレ的なワープに取って代わられた


866 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 13:15:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>863
なるほど。SF小説なのですね。


>>865
はぇ。おっかない(小並感)
船の動力炉として扱うのは極力止めた方がよさそうですね。

人類統合体地味に凄いなぁ…


867 : 名無しさん :2021/09/01(水) 13:19:58 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
その代わりゲートの種類によってはワープよりも遥かに広大な距離を一瞬で繋げる場所もあるのでそういうところだけゲート用の宇宙船エンジンが残ってたりしてましたな。
というかあの世界のゲート、発見しても入ってみないと一方通行なのかどんなところに繋がってるのか分からないとかゲートハンターのギャンブル率が高すぎて恐ろしい、そらワープ航法に取って代わられるのも当然すぎる。


868 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 13:23:19 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ギャンブル率が高いのですなぁ。

使い勝手の良い門を引ければ民間航路としては使えそうですが、軍事用とするには平面世界の法則もあって中々辛そうですわ。


869 : 名無しさん :2021/09/01(水) 15:06:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 あの世界で最もゲート跳躍に卓抜した、実の父親の実績を名前を伏せて聴かされた息子(彼自身も充分に優秀な宇宙船乗り)が妻の父親に

「義父さん、それは子供向けアニメの荒唐無稽な主人公の御伽噺ですかww」

と一笑に伏すような(直後に事実でそれが実父だと知り蒼褪める)船乗りが、ワープ航法について妻の跡を継いで共和宇宙最大の大財閥を相続した時に「既存の宇宙船が全て旧世代の遺物になる」と相手にしないか潰すべきと主張する役員一同を

「いずれ他所が実現化すると、クーアの持っている船も周辺設備も全て旧世代の遺物になる」
「うちが最も先んじてやるべき」

と。

 ……自分自身は、最後まで秘密のゲートを死ぬまで開発し続けて現在進行形でワープ航法にも引けを取らないみたいですが。

連邦航宙局「あいつの頭の中には人類すべての財産とも言うべき無数の航路が…」
キング「常に不安定で、昨日は無事に飛べたけれど明日は途中で分解されるかもしれないような不安定で不規則なゲートを飛ぶ勇気があるか?」


870 : 名無しさん :2021/09/01(水) 18:45:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>869
普通安定度90%以上で無いと突入を感応脳は認めないのにキングは口先だけで説得して60〜70%の安定度で通常の侵入速度を遥かに上回る速度でゲート突入(成功条件)を行うという


871 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 19:36:42 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば、少しずつFルートネタは考えてるのですけど、
現在の日米で46cm砲に比肩する火力の武装って幾ら有りましたっけ?


872 : 名無しさん :2021/09/01(水) 19:40:06 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
MOABとかですかね?


873 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 19:44:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>871
日本と在日米軍だけですと正直わっかんぬぇ。

対艦ミサイルの類がワンチャンそれくらい威力あるかもですが。

米本土なら40㎝砲弾くらいは探せばありそうですなぁ。


874 : 名無しさん :2021/09/01(水) 19:45:02 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
MOABじゃ火力過多でしたな。
これでベルリン開放したらえらいことに……
連合製ベヘモス導入済みだと、そのまま46cm砲使ってるはずです。


875 : 名無しさん :2021/09/01(水) 19:45:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>871
弾体強度は不明だが超音速で突っ込むASM-3?
後は各種バンカーバスターの貫徹能力


876 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 19:50:26 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>874
MOABで火力不足ですな・・・


877 : 名無しさん :2021/09/01(水) 19:53:40 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>876
そういえば融合したことで超進化してましたね。
ゼントラーディの旗艦級に。

……ゼロベースで再建なんだろうなベルリン。


878 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 19:54:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ベルリンだけではなく、モスクワやパリも平にされそうですしね…


879 : 名無しさん :2021/09/01(水) 19:56:27 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>878
アカの親玉も平らになってくれているといいんですが。(願望)


880 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 19:57:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>879
ソ連君も平になってくれるらしいゾ。

リベリオン内のアカも支援先を無くすので急速に萎んでいくそうです。


ACE2連邦の方は…まあこの時期だと連合とドンパチしているか、宇宙閥によるクーデターの真っ最中でしょうかねぇ。


881 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 19:58:33 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>873
そうなると大体対艦で行けると想定しますかね?
第一期ネウロイで第二期の半分の再生力ですから大型でも
運が良ければ対艦兵器が有れば行けますし、
一発でダメでも数分内に同じ所に攻撃加えれば倒せますから・・・


882 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 19:59:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>881
逆を言うと対艦ミサイル以外は大型ネウロイ相手に余り効果を期待できないという感じになりそうですね。

対艦ミサイルの在庫が命綱かなと。


883 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:01:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>877
其以前に原作のベルリンネウロイはベルリン市街地その物と
その地盤を防壁として使った上で更に地下にもう一つ都市を作ってるんで、
最悪は厚さ1mの装甲+ベルリン+地下防壁+地下都市がベルリンネウロイの装甲に成るのです・・・


884 : 名無しさん :2021/09/01(水) 20:07:01 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>880
え……するとアカの親玉ごと、オラーシャの成人男性の大部分も平らになるのでは?
こ、皇帝陛下、お気を確かに!
全てはアカが悪いんです!


>>882
ゲート日米はベヘモスが導入されてれば多少ましですけど、召喚日本は……

>>883
うわぁ……
連合がいないと詰みですね。


885 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 20:11:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>884
頑張って極東ロシアで踏ん張っている残存オラーシャ涙目である…

まあ最悪は残存オラーシャに事前に逃げ込んでいた人口だけで復興でしょうな(白目)



>>召喚日本

42年時の攻勢においては対艦ミサイルくらいしか… 42年以降なら連合がバルキリーやデストロイドの青写真くれるらしいので、後は彼らの頑張り次第でしょうかねぇ。
一応近所から発掘MSの陸ジムも手に入れるらしいですし。


886 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:11:36 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>884
一応此れ原作での設定なんで連合居なくても勝ちました・・・


887 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:15:18 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>882
まあ、主力は小型ですし地上型なら爆撃が出来ますから、
航空型だけに対艦ミサイルを充てる形に成るかと・・・


888 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 20:16:35 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>887
中型まで相手なら途中までなら通常戦力でゴリ押しできるでしょうしね。


889 : 名無しさん :2021/09/01(水) 20:16:51 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>886
すみません。
ちょっと読み間違えてました。


890 : 名無しさん :2021/09/01(水) 20:18:14 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>886
原作だと最終決戦において象牙のリボルバーで暴れる将官がいたってホントですか?
何かの加護が付いた拳銃だったんですかね?


891 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 20:25:04 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>890
パットン将軍ですな。

まあ実際に戦果上げていたわけじゃないのでw


892 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:26:55 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>890
少なくともナンバリングシリーズだと居なかった筈・・・
一応、コア無しの小型なら全く不可能と言う訳では無いので
何等かの外伝でやった人が居るかまでは解りませんが・・・
因みに上のベルリンでの戦闘では偶然ながら通常の歩兵が1機落としてますが此れに関しては蟻の巣の働き蟻レベルの奴ですね・・・


893 : 名無しさん :2021/09/01(水) 20:33:07 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
話は変わりますが、迫水隊が乗るフガクに扶桑からの人員も乗ってたりしますか?


894 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:35:40 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>893
乗らないですね


895 : 名無しさん :2021/09/01(水) 20:38:58 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>894
分かりました。
となると扶桑のウィッチとは、欧州で実戦テスト中に寄港地で接触とかが自然ですね。


896 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 20:59:55 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
とりあえずとしては42年段階の人類側の攻勢に対して
ガリア沿岸に置かれる戦力で考えるとすると、
恐らく航空戦力の中核は第一話登場のホルテン型ネウロイ(此れで対艦ミサイル1〜2発必要)で恐らく数十は投入されそうですかね?
その上で地上型や小型も多数居る感じに成るのでしょうか・・・


897 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 21:34:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
自衛隊と在日米軍。あと現地ストパン人類軍が頑張れはどうにかなる程度の戦力。

って感じですね。確かに大陸奥地に引き込むなら丁度いい塩梅ですわ。


898 : 名無しさん :2021/09/01(水) 21:56:18 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
誘引して撃破という、手垢がついた戦術に引っかかる……
どこかの誰かさんが言うには、「ウィッチの力を借りなくても勝てます」でしたっけ?


899 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:14:41 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ、この頃はまだネウロイにそこまで戦略的な行動をするだけの知能はないと思われていたから(震え声)


900 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:17:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>897
この頃は攻撃もチャフやフレアで防御出来ましたからね・・・
偵察機改造の爆撃機も使用して効率的に地上ネウロイも排除出来てたでしょうね・・・
AC-130とかも即興で作って活躍してそうです。


901 : 名無しさん :2021/09/01(水) 22:18:06 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
唯依「それは我々が30年前に通過したところです!」
見た目だけで判断したらだめだと、大洋は警告し続けてたんだろうなぁ……


902 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:22:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
まあ良くも悪くも現地のストパン勢からも今までそんなことなかったし…といった感じで証言取れてしまうので(汗

どうしても警戒しにくいのですよね。


>>900
まだ人類が希望を持てていた時期ですねえ…


903 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:25:49 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>902
間違いなくEDFが調子に乗ってる時のBGMが流れてますゾ・・・


904 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:27:47 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>903
このあと確定で流れるEDFが追い詰められている時の多種多様なBGM…


905 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:31:32 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>904
地上部隊も追加生産された10式とか16式とかも多数投入されてるでしょうからね・・・
その辺考えれば地上火力にしても不利って事は無いでしょうな・・・
問題はまさかこれ全てが引き込み作戦とは普通考えないかと


906 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:33:52 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>905
現地のストパン勢もそんなことをネウロイが考えているとは思いもしなかったでしょうからねぇ…


907 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:37:41 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>906
それどころか連合も考えて無かったり・・・
そもそも性能で言えばガリアの巣が本気出したって考えたら自然な戦力ですし、
更に言えばチャフやフレア反応も世界が違うからと言われれば
納得できない訳でも無い違いですから・・・


908 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:41:00 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>907
転生知識ありだとしても、この時期では不自然な戦力ではないですしね。


909 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:47:04 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>908
ですね・・・何処まで行っても自然な戦力で自然な結果なのですよ・・・
自然過ぎると言えばそうですけど其れを不審がるのも可笑しな話ですし


910 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:50:40 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>909
この状況で怪しがれるのは余程勘の良い人物くらいでしょうねえ。


911 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 22:56:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>910
仮に良かったとしても根拠が無いのです・・・


912 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 22:58:39 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>911
ですなぁ


913 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:00:07 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>912
で戦局で言えば撤退では無く進軍を選ばざるを得ない以上は各軍も進む訳ですね・・・


914 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:01:13 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
勝ってるわけですしな。目的からしても欧州の解放ですし、補給に不安があるわけでもない。


915 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:06:39 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>914
唯一の問題は補給ラインの伸びですが此れも本来なら
アントウェルペン確保で解消する予定でした・・・
その為にブリタニアとしては魔導師部隊による空挺強襲だった訳ですけど・・・


916 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:08:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>915
きちんと確保できていましたが、それを後からネウロイに台無しにされたわけですしね。


917 : 名無しさん :2021/09/01(水) 23:12:30 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
召喚日本野党「良し! これで与党を引きずりおろせるぞ!」

……こんな風に盛り上がってそうですね。()


918 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:14:03 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
政権云々で盛り上がれるのもあと少しなので…

42年以降は定期的な大型ネウロイの定期便に、パ米からの本土攻撃と政権だなんだで騒げる自体は過去のものに…


919 : 名無しさん :2021/09/01(水) 23:17:54 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
派遣せねばならぬという空気を作ったのも、派遣しろと空気に流されて騒いだのも、派遣しろと政府を突き上げたのも大洋ではないので自力で防衛していただきたい。


920 : 名無しさん :2021/09/01(水) 23:19:12 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
落ち着いて来た時、与党に対する糾弾材料としてウィッチを招致したとしても色々察したウィッチによって野党とマスコミが逆にのされる気がする


921 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:21:48 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>916
内陸はライン川を越えて沿岸はアントウェルペンを確保して
ドイツ中央へと進軍する為の足場確保してた訳ですな・・・
そっからローラーされただけで・・・多分ウォルフ君はこの時大祖国戦争の作品でも読んでたのかと


922 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:25:14 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
人類として落ち着けるのは確かガリア解放後で尚且つガリアで発掘MSが見つかり、アフリカを解放した後あたりでしょうか。
なので少なく見積もっても45年以降51年未満。


42年攻勢が失敗に終わって最短でも3年後の話になりそうですの。


そういや45年以降のパ米君とかどうなってるかなぁ。前の話だと遠からずネウロイに引き潰されてるって話でしたが。


923 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:26:28 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>921
ネウロイの反撃と同時にアントウェルペンにも軌道エレベーター型ネウロイが出現とかでしたっけか。


924 : 名無しさん :2021/09/01(水) 23:29:09 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
パ米は扶桑の東京に核を落とそうとして、迫水隊に阻止されてそうです。
なんとなくですけど、そんな気がします。


925 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:29:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>923
この辺詳しくは考えてませんが最悪はV-1型特攻ネウロイ連打で港湾地形ごと消し飛ばしたのかと・・・


926 : 657 :2021/09/01(水) 23:30:35 HOST:121-85-249-154f1.kyt1.eonet.ne.jp
この世界ではそこまで来れないかなあ・・・流石に新連邦も連合に真正面から喧嘩を売る蛮行はしないと思うし


927 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:36:07 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ただACE3シナリオ中はイケイケドンドンなタカ派のブラッドマン政権なので不安点ですね。

あとパ米君も新連邦の忠実な忠犬ってわけでもないので…


>>925
パ米君海軍ごと封じ込められている…

最悪はパ米の方面に大型飛ばして、それらで幾つか拠点構築とかもしてますかねぇ。


928 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:46:44 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>927
恐らく独立部隊としてスオスムやバルトランドからの援軍が集結していたオスロフィヨルドを氷山型が強襲、
ブリタニアが解放したアントウェルペンが爆撃で破壊、
ブリタニアの推定ポーツマス辺りを軌道エレベーター型が強襲と言った感じですかね?
その上でネウロイ軍本隊によるです。バラクチオンスタート


929 : トゥ!ヘァ! :2021/09/01(水) 23:53:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>928
逃げ場ない…逃げ場なくない?


930 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/01(水) 23:59:08 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>929
何を言いますか、ノルマンディーの上陸地点は無事です!
其処までダッシュで逃げないと成りませんが・・・


931 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 00:04:06 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>930
でもポーツマスに軌道エレベーター型が居座っているのに船集まるんですかねぇ(汗


932 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 00:08:38 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
そっちはブリタニアに残されてたウィッチが頑張ったのかと・・・


933 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 00:11:44 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>932
もしかしてこの時期のウィッチたちが頑張って軌道エレベーター型倒したのです?


934 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 00:19:46 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>933
多分・・・


935 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 00:21:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>934
この時期のウィッチの装備やらを考えると大分犠牲が出たでしょうなぁ…(汗
ようやったもんですわ…


936 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 00:26:33 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>935
撤退の為にブリタニアの航空基地に居た空自辺りの航空機がギリギリまで運んだりしたのかと・・・


937 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 00:28:23 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>936
空自の機体で極力上空まで運んで、戦闘機が限界高度となった後で運ばれていたウィッチが更に飛行していく感じですか。

世界転移の影響で高空でもエーテル濃度が濃いのが唯一の救いでしょうかね(汗
ストライカーの回転率が鈍らずに済む。


938 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 00:32:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>937
そんな感じで対応してノルマンディーからの脱出に成りますかね?


939 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 00:57:48 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ウィッチを送り出した空自のパイロット、多分メンタルブレイクするんじゃないだろうか…


940 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 01:05:06 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>939
割りと・・・何せウィッチより遥かに強力な兵器に乗ってる筈がまるで無力と言う・・・


941 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 01:08:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>940
艦これで例えれば、北上さんとかゴーヤみたいな感じになったんでしょうなぁ…
健気に「ありがとうございました!」とか「任せてください!」とか言われてダメージ倍プッシュ…


942 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 01:10:41 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>941
そんなのを原作に合わせるなら14〜18位の少女が言うのですゾ・・・


943 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 01:11:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>942
想像しただけで胃痛が…


944 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 01:16:18 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>943
此れ見送ったパイロットのメンタルダメージは計り知れないかと・・・


945 : 名無しさん :2021/09/02(木) 13:50:25 HOST:KD111239189147.au-net.ne.jp
>>944
それをバネに機種転換訓練に励んでください。


946 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 16:59:16 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
久しぶりにEDF6の公式サイト除いたら色々追加されてましたね。

やっぱり今回やってきた異星人ってペプシマンたちとは別種の勢力なんじゃないですかねぇ。
明らかに新たに登場した敵兵器や生物兵器のデザインが5で見られた諸々と違う。


947 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 18:21:09 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>945
いや、真面目にPTSD案件ですから、これ…
がんばれが逆効果になりませんぞ…
如何せん日本人をはじめ現代の高潔な倫理観だと得てして自分を責めてしまうものなのですから


948 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 18:28:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
そもそも42年時の戦いから生きて日本へ帰ってこれてるだけでも幸運ですからの。

特に空で直接ネウロイと戦っている航空部隊のパイロットとかどれほど生き残っているか怪しいですし。


949 : 名無しさん :2021/09/02(木) 18:31:56 HOST:p0161801-vcngn.fkok.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>947
野党とマスゴミが背中を押すどころか蹴飛ばしにかかるんだよなぁ…。


950 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 18:34:50 HOST:sp49-98-169-193.msd.spmode.ne.jp
>>948
・・・実際問題多分電離層域まで各種ネウロイが通信妨害やってる中、
F-2を確実に仕留める為の個体が複数放たれるでしょうからね・・・


951 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 18:35:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>949
現代のベトナムですからな、大真面目に……いや、それ以上かも。まともに帰還するだけで奇跡です。
そして、軍事定義上を超えるかもしれない壊滅的被害に加え、軍人が少年兵たちを前線に送り出すという倫理的なダメージ。
帰還後のバッシングと合わせれば、社会問題化不可避でしょう。海外の紛争地域で日本人が巻き込まれた、というレベルではないショックが社会を襲うわけですしね。


952 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 18:43:02 HOST:sp49-98-169-193.msd.spmode.ne.jp
>>951
状況で言えば令和時獄の方に近く成りますかね?


953 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 18:43:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
日本でも発生するランボー構文…


>>950
生き残って帰国できただけでも、相当な腕前と運の御仁ということになりますな。


954 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 18:44:02 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>952
ですね
ただし、体験するのはアメリカ側(白目


955 : 名無しさん :2021/09/02(木) 18:49:32 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
尚ベトナム戦争よろしく反戦運動をやった所でパ米が攻撃をするし、ウィッチが日本に来た場合日本の各方面に対していい加減にしろと怒鳴る気がする


956 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 18:50:09 HOST:sp49-98-169-193.msd.spmode.ne.jp
>>954
いえ、途中迄と言うか42年までは普通に令和時獄の日本対米国位余裕持てて勝ててたんですよ、
作戦途中で突然難易度がルウム戦役に切り替わっただけで・・・


957 : 名無しさん :2021/09/02(木) 19:00:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
自衛隊を叩いていた連中が、ネウロイによって焼かれるまであと○○日。


958 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 19:01:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>956
それはひどい(こなみ


959 : 名無しさん :2021/09/02(木) 19:04:06 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
そんな日召日本ですがこれでもまだまともな部類という(パト日本を見ながら)


960 : 名無しさん :2021/09/02(木) 19:04:42 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ネウロイ「 ル  ー  ル  が  変  わ  っ  た  ん  だ  よ 」
ルールを決められるのは強い方だから仕方ないね。


961 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 19:15:23 HOST:sp49-98-169-193.msd.spmode.ne.jp
>>958
今迄P-51だったのが突然最高速のまま戦闘機動して
レーザーブッパしてくるSR-71が出現してドックファイト挑んで来た。
しかも、昨日迄問題無かったのにチャフやフレアが一切通用しなくなる。

此を令時並みの圧勝状態から起こされたと考えて下さい。


962 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 19:20:11 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ベルリンのウォルフ君の方が何枚も上手だった結果なのだ…


963 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:18:36 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
ちょっとネタが出来たので25分頃位に投下します


964 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:26:00 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
時間になったので投下を開始します


965 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:26:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
スパロボクロス 未来編 皇帝の右腕 (フォーリナー日記リメイク)



とある惑星。西暦を暦の基準とし、青々とした海が広がる地球の名を関した星である。
それは別の世界では青の星と呼ばれた世界。

そんな世界で一人の男性が寛いでいた。一見これといった特徴のない優男に見える。
彼はカフェでコーヒーを啜りながら、目の前にホログラムのように見えるウィンドウを出しながら、その日のニュースを見ているようだ。


「いやぁ。これ凄いですね。この星の勘では普通の科学技術が全般なのに、この地域だけ高度なエーテル技術が普及しているとは。実に興味深い。どんな歴史を辿ったんだろう?」

男はそう呟きながらも画面とスクロールし続ける。どうやらこの国の歴史を検索しているようであった。
そんな男に近づく影がある。背丈の高い男でどこかチャラそうな雰囲気をしている。どうやら優男の部下のようである。


「司令。この国の諜報機関が動き出していまーす。どうやら我々の存在に感づいたみたいっす」

「そっかぁ。じゃあ素直に撤退しよう。例の反応の場所は?」

「抜かりなく調べましたよ。どうやらミスルギ皇国という国の暁ノ御柱という高層建築物に存在しているみたいっす」

「よろしい。では引き上げようか。中々興味深いところだったけど、歓迎されていないみたいだしね」

そういいながら会計を済ませて店を後にする二人。
二人は路地裏に入ったかと思えば次の瞬間には姿を消していた。
その後、現地国家の諜報員たちは突如所在がわからなくなった二人への対応に苦労することになるのだが、それはまた別の話。



「いやぁ。現地の下見は無事達成。サンプルデータも確保できた」

先ほどまでいた国から突如別の場所に移った男はそう言いながらも姿を変える。
普通の地球人といった姿から鈍い銀色をした人型へと。

彼こそフォーリナーこと神聖白銀帝国から派遣された調査艦隊司令官メトロンである。

彼は宰相経由から言い渡された皇帝の勅命により、偶然観測できたこの星の調査であった。
本来現地調査は部下に任せてもいいのだが、文化研究が趣味なこの御仁は自ら現地に降りて調査兼フィールドワークに精を出していたのである。

「しかし本当に奇妙な地域だった。なんであそこだけピンポイントにエーテル系技術が普及しているのか。やっぱり例の反応が関わってるのかな?」

「極大の魔力反応でしたからね。何かあるのは間違いないっすよ」

そういってメトロンへ言葉を返すのは体長1mほどのデフォルメされた二足歩行のカエルである。
先ほど司令と呼んでいたチャラそうな部下の本当の姿であった。
通称副官君。色々面倒臭がりなメトロンを叱咤する現場からの叩き上げである。


「色々ちぐはぐだしね。何より僕たちの偽装を見破ったのが解せない。幾ら特異な技術をしていたとしても、あの程度の技術レベルでは見破れるわけがないのに」

「つまるところ、あそこのエーテル技術ですら表面的なものでしかなく、更に深い場所には我々の存在を看破できるだけのものを潜めているということっすよね。
これからは更に気合を入れて取り組まねばなりませんわ」

「僕は何か面倒なことになりそうで嫌だけどねえ。我々の偽装を見破るなんてそれこそ結構な技術レベルになるよ」


966 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:27:21 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
彼等がこの星にやってきた理由。それは先ほども語ったように宰相経由で経由で秘密裏に皇帝の勅命を受けたからである。

曰く「新しく見つかった地球さ。何か邪悪なものがいるっぽいから調査してきて。あ、根拠は俺の勘だから、このことは秘密裏にね?」とのこと。

つまるところ何かヤバそうなのいるけど、勘で感じただけで、詳しい根拠はないから正式には艦隊を動かせない。
だから便利屋扱いのメトロン艦隊が調査してきてね!ということである。

名目上は新たに発見された“地球”の文明レベル調査であるが、実際には上記の勅命が本命。
この星に存在する何やらよくわからないものを探し出せという命である。

皇帝の勘が根拠という非常に曖昧な命令であったが、現皇帝と長い付き合いのメトロンは知っている。
あれの勘は良く当たるのだと。

つまりこの任務を引き受けた時点で厄ネタ確定であるのだ。でも上司(宰相)が怖いので、引き受けざるおえなかった。悲しい。


そんなこんなで半ば嫌々現地まで来たのだが、現地で中々面白い文化体型やら古代文明やらが確認できた後は掌返してそれらの調査を開始した。人生楽しそうなやつである。

なお部下たちの方はというと艦隊の幹部には皇帝の勅命ということは明かしているので、かなり乗り気である。


「一見平和そうに見えて、一部に特異な技術が発達している世界。しかも、そこは外と隔絶されている地域。更に言えば火星や木星には古代文明の遺産があるし、何か秘密結社みたいのが幾つかあるみたいだし…
アイツ(現皇帝)の勘の通り何かあるみたいだね。いやだいやだ」

そういいながらも現地調査の際には割とノリノリでやっていたのがこの男である。


「取り合えず艦隊幹部と食客の皆様を呼んで一旦会議といこうか。今回の調査でどうやら現地にも我々に伍する技術か何かが存在していることが判明したし」

そういいながら傍らのデフォルメカエル副官へと命令を出す。この青の星の太陽系各地へと散らばっている艦隊幹部の招集。

目の前の副官ことチャラカエル。食客武人ツイフォン。

主だった面子に召集をかける。次からは本格的な介入の開始となる。


「いつもいつも面倒ばかりだけど、まぁ昔からだったからなぁ。今回もきっと大変なことになりそうだよ」

そういった黄昏がれるメトロンの姿は艦隊の人員からすればいつもの姿であった。
しかし、部下たちは知っている。そういいながら彼は皇帝から直々に断ってもいいと言われた命を一度も断ったことがないことを。
毎回ぐちぐち言いながらもきちんと任務を果たしていることを。

なんやかんや言って帝国指折りの忠臣という評価は間違いないのである。


967 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:28:12 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
〇説明

・メトロン
独立調査艦隊司令官。今回の主役。

皇帝の右腕と呼ばれている人物で、皇子時代から現皇帝に付き従っている古参の一人兼幼少期からの幼馴染。

性格は基本的に面倒くさがりでビビり。しかし仕事はきっちりこなし、部下の面倒見は良いなど、やれば出来る子である。

今回は幼馴染(現皇帝)の勘により、青の星へと派遣された。

今までの経験から絶対ろくでもない案件だと確信していたが、怖い上司(宰相)には逆らえず嫌々仕事を拝命した。

現地入りした後は青の星の文化に触れテンションが上がり、掌返して現地調査に勤しんでいる。

本人は自称そんなに強くないと言っているが、アポカリプス以前の辺境動乱時代から現皇帝に付き合わされているため、フォーリナー内では上から数えた方がいいくらいには強い。

現地の調査が一段落したため、次からは武力を含めた本格的な介入を計画している。

元ネタはウルトラマンシリーズのメトロン星人。

元ネタの通りちゃぶ台や地球文化が好き。




・部下たち
副官チャラカエル:コロニスト(二足歩行カエル)の副官。現場からの叩き上げ。
通称はチャラ軍曹。
故郷に結婚を約束した彼女がいる。元ネタは地球防衛軍シリーズのデジボク防衛軍に登場した味方コロニスト。

真面目参謀グレイマン:メトロンの参謀を務める人物。見た目はまんまグレイ型宇宙人。元ネタはデジボク防衛軍に登場した味方のコスモノーツ。元ネタの通り特殊な部下を幾人か持つ。


食客武人ツイフォン:ツイフォン!貴族名鑑ネタで出した彗星男爵と同一人物。自称余り強くないメトロンがもしもの時のために引っ張ってきた。因みにメトロンとはちゃぶ台友達である。




・独立調査艦隊
フォーリナーが派遣している調査部隊。未知の惑星や別世界などを調査する際に送り込まれる。
独立とついているように一般の正規艦隊よりも独立性が高く、様々な特権が与えられている。

メトロンが率いる艦隊はその一つであり、色々と便利屋扱いされている。




・青の星
スパロボVにおける西暦世界。
ガンダムseed、00、ザンボット、ダイターン、ナデシコ、マイトガイン、クロスアンジュが登場する。

次期的には00とナデシコの劇場版であり、ダイターンやザンボットは物語が終わった後。
ここにマイトガインとクロスアンジュのシナリオがクロスしている。


メトロン率いる調査艦隊は既に太平洋にて隠されている始祖連合を見つけて、実地に潜入しており様々な情報を手に入れている。

他にも火星や木星の古代文明遺跡の解析やガイゾック製兵器の残骸をサルベージしているなど割と調査が進んでいる状況である。

フォーリナーの皇帝が何か邪悪な気配がする!といったのはエンブリヲとブラックノワールのこと。




・フォーリナー皇帝
継承権を剥奪されていた皇子がなんやかんや頑張って皇帝の位を次いだ人。
改名的な人物で、フォーリナーに様々な改革をもたらした。

細かいことは気にしない好人物であるが、いざという時に容赦をしない二面性を持つ。

彼の勘はよく当たると昔馴染みの部下や友人に知られている。


968 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 20:29:01 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
投下終了

始祖連合の連中は見破れないだろうけど、エンブリヲなら多分フォーリナーの偽装も見破れるだろうなと。
とは言え奴ならその上で慢心して放置しそうですが。


969 : 名無しさん :2021/09/02(木) 20:37:41 HOST:p76ec1c9c.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
序盤の時点だとナデシコ隊から見たメトロン司令って色んな意味でアカツキ会長と重なって見えるかも知れない(一見するとギャグキャラっぽいが時折鋭さを感じさせる点で)


970 : 657 :2021/09/02(木) 20:52:30 HOST:121-85-247-186f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です、まあこの後ミスルギ皇国であの処刑馬鹿騒ぎやら何やら見て全員能面になりそうですね・・・
ダイターンはメガノイドに関してはよくある人体改造の歪みでエゴが肥大化してるなあという感想とかになりそうですね


971 : 名無しさん :2021/09/02(木) 20:56:35 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
安アパートの一室で、ちゃぶ台はさんで地球側と会議してそうw


972 : 名無しさん :2021/09/02(木) 21:00:36 HOST:KD111239189147.au-net.ne.jp
>>970
ウォルガーラ位突き抜けると万丈も……
2205のデザリアムとかどうなんだろ?


973 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 21:07:40 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。エンブリオは自身の無窮さで完全に油断してますからね…
ちゃぶ台で決まる地球の運命とか言う締まらない結果もこの世界だだと
割かし有りそうですわ・・・


974 : New :2021/09/02(木) 21:17:26 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。エンブリヲはチェストされるまで油断しまくってそう


975 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:20:55 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
感想返信です

>>969さん
今回のメトロンさんたちはコミカル系なのでナデシコメンバーとの親和性が高そうですよねw

なぜなにナデシコにゲスト出演するメトロン君とツイフォン君…


>>970 657さん
メトロン君ドン引きである。

メガノイドに関しては「サイボーグになっただけで増長できるほど楽な宇宙じゃないのにね〜」ってほのぼの見てるかもしれません。


>>971さん
メトロン君とちゃぶ台会議するソレスタメンバー

メトロン「歓迎するぞ。ソレスタルビーイングの諸君よ」

ソレスタズ「なんか想像していた対話と違う…」


>>973 ナイ神父さん
始祖連合が裏から強い影響力もってる星ですしなぁ。

種、00、ナデシコ、マイトガインとそれぞれに色々種火があるので、割かし薄皮一枚の平和ですし…


>>974 Newさん
青の星にはヴォルガーラが干渉しないので基本チェストされませんが、ドラゴンたちの故郷である赤の星への繋がりはあるので、
エンブリヲがあっちに行ったら宇宙薩摩にチェストされるか、魔人ZEROに消滅させられたりしそうですがw


976 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:22:38 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>972
ヴォルガーラ的に万丈さんは「よか!よかニセ(若者)じゃ!」って気に入られるかもですねw

ここだと2205発表前だったのでデザリアムに関しては旧作版の方を基にして使ってますね。

色々な国を吸収して傘下にし、巨大化したはいいですけど、その傘下の暴走で連合と戦うことになってしまって、顔面蒼白になってます(元から肌色青白いけど)


977 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 21:26:16 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>976
一星系含めたソレなりの戦力取り込んだ代わりにその勢力の何割かが連合に喧嘩売ってるとか言う
実質的な死亡イベント…

そう言えば現在ストパンの劇場版視聴中ですが…軍歴半年で士官学校卒業していない少尉に
軍規で騒ぐとは無茶をおっしゃる…


978 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:29:34 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>977
英雄像は大抵いいことしか伝わらないものですからなー

劇場版の時期だと静ちゃんは宮藤ちゃんが士官学校どころか軍学校も出てないペーペーの叩き上げって知らないんじゃないでしょうかねw


>>死亡イベント

連合の主流派は「取りあえず見せしめにぶっ殺すべ」となっているところを、
往年の特務部隊ファンのお偉方や穏健派の支援でヤマトがデザリアム降伏の特使として向かっているのが未来編の本編でしたね。


急げヤマト。デザリアム滅亡まであと〇〇〇日となっているというオチ。


979 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 21:31:18 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>978
ペーペー以前に実戦期間含めても多分1年無いですからね…


980 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:38:51 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
次スレ立てますか。


981 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:42:18 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
次スレ その148
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1630586371/


982 : 名無しさん :2021/09/02(木) 21:44:15 HOST:sp49-98-41-123.mse.spmode.ne.jp
デザリアムが滅びかけてる理由って人類銀河同盟のとばっちりでしたっけ?
>>981
立て乙です


983 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:45:58 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>982
確かマクロスΔのウィンダミアと銀河同盟の暴発と赤の星にいるグレンダイザーのデュークフリートの個人的な恨みが重なった結果だったかなと。 >>デザリアムの危機


984 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 21:49:12 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えず宮藤の軍歴を纏めると…

1944年ブリタニアにて約2か月程実戦に参加した後不名誉除隊で予備役行き
1945年3月に女子中学卒業後に渡欧して7月にヴェネツィア奪還、2か月後に再度渡欧して
     劇場版の出来事に遭遇、その後第三期のベルリン奪還に参加して1946年初頭に奪還

劇場版の時点で軍歴が約8か月その大半が独自性と即応性の高い独立部隊内での生活…これで軍規学べって方が無理ですわ…


985 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 21:51:30 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
一年立たずで数々の大戦果とかほんまファンタジー版アムロですわ。


986 : 名無しさん :2021/09/02(木) 21:53:20 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


987 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 21:56:36 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>985
しかもこの後は軍学校じゃ無くて通常の学校だから士官教育は
受けて無いのですよねぇ…


988 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 22:01:17 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>987
実地教育!多分二期あたりからもっさんやミーナ隊長が軍規の方も教えていそうではありますね。

一期の頃は体作りの方が先だったので、多分軍規に関しては基礎だけしか教えてないから、そもそも覚えられてない…


989 : 657 :2021/09/02(木) 22:02:30 HOST:121-85-247-186f1.kyt1.eonet.ne.jp
というか坂本が悪いよー坂本が
恐らく戦闘だけで士官教育も兵士教育すら受けさせてないでしょうし。
つまり戦える力を持った一般人に近い、つまりロンド・ベル的な人員ですわ


990 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 22:03:32 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>988
第二期が大体4か月ですがその間割とネウロイの襲撃頻度も高そうでしたが如何なんでしょうな…


991 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 22:05:32 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>990
体力作りは一期ほどじゃないので、空いてる時間に詰め込めるはず…理論上は…

毎日ネウロイが来ているわけでもないですし。


992 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 22:08:48 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>991
…よく考えるとスオスムのウィッチ向けの士官教育が大体6か月内に
出来ると考えると促成士官育成教育と成ると基礎は出来てる可能性も
有るんですよね…


993 : 名無しさん :2021/09/02(木) 22:14:49 HOST:KD111239189147.au-net.ne.jp
>>985
そのうち『刻』が見えそう?


994 : 弥次郎 :2021/09/02(木) 22:15:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙です


995 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 22:15:33 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>992
調べてみたらリアル米軍の海兵隊の入隊教育期間が3ヶ月強(米軍の中で最も長いそうな)らしいので最低限の育成は終わっている扱いかもしれません。

まあウィッチって国際的な規則で基本階級高めになるらしいので、正規士官教育も最低限だけの詰め込みなのかもしれませんが。


996 : 657 :2021/09/02(木) 22:16:48 HOST:121-85-247-186f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙、ただ宮藤の場合は戦闘もしながらですからなあ・・・まず死なないために戦闘訓練主体だった可能性も・・・


997 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 22:20:10 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>993
わっかんぬぇ。予知系能力持ってるわけでもないし。

「刻」よりも「トキ!病んでさえいなければ…」の方向性の方が近いかもしれん。


998 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 22:52:29 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
しかし、劇場版の潜地飛行母艦ヤバいですねぇ…
戦力で言えば装甲戦力相当の中型を10機近くに更にその護衛と
思われる小型戦闘機型多数に直掩兼用の小型機を数万近くとか…


999 : トゥ!ヘァ! :2021/09/02(木) 22:53:08 HOST:FL1-118-109-175-6.kng.mesh.ad.jp
>>998
劇場版ボスキャラは伊達じゃないってやつですからな!


1000 : ナイ神父Mk-2 :2021/09/02(木) 22:54:18 HOST:p286103-ipngn2001akita.akita.ocn.ne.jp
>>999
製造に数か月を要すると考えるとコスパは如何なんでしょうね?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■