■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ500

1 : 名無しさん :2021/08/15(日) 15:50:15 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ499
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1628764706/


2 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 15:52:43 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
しまった、名前欄入れ忘れたw
閉まらないな


3 : 名無しさん :2021/08/15(日) 15:54:08 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
立て乙


4 : 名無しさん :2021/08/15(日) 15:58:51 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
立て乙。
500とは記念するべきナンバリング


5 : リラックス :2021/08/15(日) 16:50:33 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
立て乙です。


6 : 20 :2021/08/15(日) 16:52:56 HOST:KD106154153071.au-net.ne.jp
スレ立て乙です。
前スレ>>999
一応使ったよ、立派な設備調達してど素人が手術するっていうとね。2019年?の謳い文句の去勢手術が実行数一桁ってある意味で凄いわな。
保険やら車やら用途外のやつに使うとかヤバすぎるし。


7 : モントゴメリー :2021/08/15(日) 16:55:31 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
乙です。


8 : 弥次郎 :2021/08/15(日) 17:24:06 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙であります


9 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:26:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
立て乙

狂撃の英雄
自衛隊が派遣されていて銃剣突撃に参加していたら何謳う?と思った
順当に抜刀隊だろうがこれも敵を称えた歌だし他には故郷から何百里も離れた所で補給も無く屍晒すとか
日本語の知っている他国軍人が聞いたら士気崩壊する歌しか思いつかない


10 : アイサガP :2021/08/15(日) 17:28:10 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
割とEDF4とか5の末期戦の時に歌い出す歌っぽいんですよねぇ…
どれだけ絶望的で未来が無くとも戦い続けるぞ!っていう…


11 : リラックス :2021/08/15(日) 17:30:29 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
あまりの悲壮感に反戦歌だと思われたシリーズね >>史実軍歌


12 : モントゴメリー :2021/08/15(日) 17:31:58 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>9
「敵は幾万」とか?

「関東軍の歌」とか「大陸行進曲」とかもあるけど、中華大陸以外で歌うと違和感Max…


13 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:33:26 HOST:sp49-98-50-253.mse.spmode.ne.jp
映画だと、海ゆかばを演奏しながら突撃してたな


14 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:38:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
中国の大使館や役人の劣化(いや元々か?)が酷いけど、今度はこれw

ttps://twitter.com/EmilyZFeng/status/1425987967324094464
アンティグア・バーブーダの中国大使館
「カナダ人薬物犯罪者を守るための、中国の西洋人外交官によるパフォーマンスアート。全くもって浅ましい馬鹿げた政治ショーだ。まぁそれはさておき、チビで黄色い肌の役は日本人であり、彼はステージに上がる権利すらない」

日本人じゃなくて中国系アメリカ人外交官というオチww


15 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:43:08 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
Q.敵の大将は?

A.古今無双の英雄

Q.その指揮する軍隊は?

A.鬼神に恥じぬ勇敢で剽悍な決死の士

 ……他国なら軍歌で採用できないかも。


16 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 17:48:09 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>9
テッカマンの歌(勇壮だよ、ランスももって突撃するし)


17 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:49:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>11
確か海ゆかばや父よあなたは強かったを訳したのを見たアメリカ軍から反戦歌じゃねーかって言われたんだっけ?


18 : モントゴメリー :2021/08/15(日) 17:49:32 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>15
比較例:ラ・マルセイエーズ(1番より抜粋)

我らに向かって 暴君の
血まみれの旗が 掲げられた
血まみれの旗が 掲げられた
聞こえるか 戦場の
残忍な敵兵の咆哮を?
奴らは汝らの元に来て
汝らの子と妻の 喉を搔き切る!


19 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:52:28 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
なんか英語のBBCでタリバンがカブールに四方八方から入るって報道し始めてる?
ttps://www.bbc.com/news/live/world-asia-58219963
これはいよいよ陥落間近なのか・・・?


20 : リラックス :2021/08/15(日) 17:54:11 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>17、雪の進軍じゃなかったっけ?


21 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:55:26 HOST:KD106128059162.au-net.ne.jp
泥水すすり草を噛み 三日も食べずにいたとやら

だっけ。


22 : 名無しさん :2021/08/15(日) 17:56:27 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
日本に手を差し伸べた文大統領「価値観を共有する両国」「隣国間協力の模範を示そう」「コロナに共同対応を」 ネチズン激怒

ムン・ジェイン大統領が任期中最後の光復節祝辞を通じて日本に再び手を差し出した。

「韓日両国が知恵を集めて困難を克服していき、隣国間協力の模範を示すことを期待する」と明らかにした。

ドア大統領は特に「植民地支配の屈辱と差別、暴力と搾取を受けても、私たちの先祖は、解放されて日本人への復讐の代わりに受け入れを選択した」とし、包容的な姿勢を強調した。

ドア大統領は「朝鮮建国準備委員会の副委員長であった(安在鴻)先生は、敗戦した日本と解放された韓国が等しく、互恵的な関係になろうと提案した」とし「植民地民族の被害意識を超える全く大胆で包容的な歴史意識に違いない」と意味を付与した。

続いて、「解放で民族意識が最高に高揚された時だったが、我々は閉鎖または敵対的な民族主義に流れなかった」と、日本との共存・協力の姿勢を強調した。

ドア大統領は「アジアを越えて世界の平和と人類の幸福を追求することは、3・1独立運動の精神」とし「韓日両国は国交正常化以来、長い間民主主義と市場経済という共通の価値に基づいて分業と協力を通じた経済成長を一緒に達成することができた。今後も両国が一緒に行くべき方向」と力説した。

2019年7月に日本が行った韓国の輸出規制強化措置の解除を促したものと推測される。また「韓国政府は、両国の懸案はもちろん、コロナと気候の危機など、世界が直面している脅威に共同対応するための対話の扉を常に開いている」とした。

ただしドア大統領は「正すべき歴史問題については、国際社会の普遍的な価値と基準に合った行動によって実践的に解決していくだろう」とし、両国間の最大の懸案である歴史問題との関係改善を分離して対応するという基調を維持する意を明らかにした。

ttps://news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.naver?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=469&aid=0000623771&rankingType=RANKING&_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=ajax,elem

いい 122  ばか 2095

コイツって常に何かを怒らせてるな


23 : earth :2021/08/15(日) 17:57:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ネタを練るために過去を調べれば調べる程、史実日本軍の窮状に泣けてきますね。

……いやまぁ大陸で皇軍が蝗軍と言われるのも納得というか。
南京虐殺とかどうあがいてもでっち上げだろうがと思っていても、実際に戦場になった
地域だと結構悲惨だった(現地徴用的意味で)のを考えると、支那事変時点で日本の国力は
限界だったんだなと改めて思い知ってしまうのが。
本当、南方戦線が更に地獄になるのは改めて理解できます。
脱走兵も多くて驚愕しました(ついでに脱走後に現地の抗日ゲリラと一緒になって日本軍補給線襲撃とか)。

護衛戦力が回せなかったとはいえ、あれだけ多くの輸送船を人員、物資ごと海没させた海軍。
貴重な正面戦力を温存する為、決戦の為……結果的には「守らなかった」。
ベテラン頼みなのに、そのベテラン兵を使い潰し、それを改善しようとしない姿勢。
自決強要、特攻命令などしておいて、戦後にGHQに尻尾を振ってのうのうと生き残った軍将校、現代風でいうなら上級国民。

戦争の原因がすべて軍や政府にあるとは言いませんが……うん、何が何でも戦争はやってはならないと主張する方の気持ちが少しは理解できそう。
まぁ戦争で負けたからこそ、これだけ粗が出てくるのでしょうが……でもこれだけ駄目だったらそりゃ負けるわと思えてしまう。


24 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 17:59:26 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>19
ランボーとかコマンドーとかスネークとかコックを派遣しないと無事撤退できないんじゃねえ


25 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:00:57 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>24
Jesus「呼ばれた?」
単身赴任のサラリーマン「依頼かね?」


26 : リラックス :2021/08/15(日) 18:03:17 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
救出任務にスネークはダメだよ
救出対象は絶対死ぬフラグ立つよ、TPP以外


27 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:04:51 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>24
G13型トラクター「用件を聞こう」


28 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:09:03 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>26
一応実質外伝作品だけどMGRでも救出に成功してたぞ!
…ほぼ一般市民だけだけども


29 : リラックス :2021/08/15(日) 18:12:03 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>28、MGRならスネークじゃなくて雷電なはずなのでノーカン


30 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:13:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>23
責任取って彗星に乗った宇垣さんも「一人で〇ね」「有望な若者を巻き込むな」と批判され
統率の外道と自覚し公言した大西氏は割腹、失敗したが東條氏も拳銃自殺
一方死にたいと口だけで戦後悠々と天寿を全うした牟田口
宇垣氏の戦藻禄の自分の都合の悪い部分を引きちぎり海自に入り込み潜水艦建造で特攻艇と勘違いした小型潜水艦によって迷走させた黒島

実際対米戦の段階で既に国家財政が破綻していたからなぁ
対外資本凍結以前に軍事費の割合が


31 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 18:15:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>25>>27
米国籍がないと
>>26
モデルの方や


32 : トゥ!ヘァ! :2021/08/15(日) 18:17:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そもそも当時の日本円の価値でWW1以降の不景気連続パンチを平和裏に凌げるはずもなし…

WW2の遠因はアメリカの世界恐慌って説があるくらいには、あれが致命的でしたね。


33 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:17:27 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>29
割と雷電も本命の護衛や救出にはほぼ失敗してるのよな…(ジョージは一応生きてたけども上半身、下半身泣き別れでしたし)
一般市民はあくまで寄り道程度だし、自主的に脱出してもらってたし


34 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 18:17:40 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>30
瀬島「何のことだろう」
辻「はてさて」


35 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:19:04 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>32
ついでにその大不況の混乱に結果論的にですが内政、外交に無能を晒した濱口内閣という間の悪さまで発揮してましたからなぁ…


36 : トゥ!ヘァ! :2021/08/15(日) 18:24:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>35
特に恐慌が起きた時期も致命的でしたね。WW1終結以降の復興や不景気が収まって、徐々に好景気になっていたところであの世界恐慌でしたから。

フランスやイギリスもブロック経済に移行したので、マジで貿易先もないという。
しかも追い打ちで2・26で是清も死ぬし…

そりゃ一縷の望み掛けて中国市場に侵攻しますわ。


37 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:26:51 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>31
サラリーマンの場合は大統領から依頼受けた事にすれば?


38 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:27:10 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>35
ロンドン軍縮条約時の内閣ですよね、条約批准に熱心だったそうですが、海軍条約派とも違う立場だったりしたんでしょうか?それとも軍縮条約で失敗したんですか?


39 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:28:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ブロック経済で追い出されなかったら中国市場に拘らず英米に輸出=治安維持の出兵不要となったかもしれないし
日本よりも国共内戦優先でドイツと一緒に国民党に武器輸出とか


40 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:37:49 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>38
根回し嫌いなので野党どころか海軍の反対すら無視して断行
ついでに軍縮を徹底してたので陸軍にも喧嘩売ってて
根回し無しって事は納得や説得が出来ず
世間的にも経済失策などが積み重なっててたのか、襲撃実行犯は
裁判で死刑からの恩赦で無期懲役からの実質7年で出所し、普通に右翼系活動家として天寿全うできると言う程度に
すげえ軽い扱いされてる


41 : 20 :2021/08/15(日) 18:41:06 HOST:KD106154153071.au-net.ne.jp
>>19
>>ロイター通信はアフガニスタン当局者の話として、タリバン戦闘員が首都カブール市内に入り始めたと報じた

ロイターも報じましたね、交渉での無血開城て政権移譲の方向で動いているみたいです。


42 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:41:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>40
よくパヨクが安倍政権をヒトラーと言っているが濱口とか犬養内閣とか批判した方がダメージが来るんじゃないか


43 : トゥ!ヘァ! :2021/08/15(日) 18:45:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
金解禁と為替相場維持のための緊縮政策もタイミング悪かったですねー

やり始めた途端に世界恐慌本格化して全てご破算となりましたから。


なんで金解禁したかって? 当時の主要国で金解禁してなかったの日本だけだったので…


44 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 18:46:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>37
契約まで時間かかりそう


45 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:47:08 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>44
大統領の引き継ぎん時に契約も引き継がれてたりして


46 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:50:55 HOST:p4378144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なんか、カブール陥落したらしいという情報が。


47 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:51:29 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
アフガンはまたタリバンの国になるのか?


48 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:52:24 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>42
ぶっちゃけやってること見ると自称国際派の政治屋ですからなぁ…>濱口内閣
国内政治そっちのけにして外交アピールするけど別に深い縁や条約結べてなく
軍縮と緊縮財政盾に議員政治の強化という名の政戦してただけで
その政戦も根回しやポストの配慮等しないから敵作りまくった上に実質機能不全になるっつーね
…抜擢した人材見ると学友とか自分の知り合い重視で党内政治すら無視してたっぽいし…
調べるほどにそら暗殺仕掛けられて重傷負ったのに無理くり出席させられるわって納得できるのが酷い人


49 : アイサガP :2021/08/15(日) 18:56:16 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>48追記
一応抜擢された人材も戦後活躍した人も居るんで
一概に単なるコネ重視と言うのは失礼なんでしょうが、根回しと言うか事前準備しないのが
抜擢した人材を活かせない最大の要因だったんじゃないかなぁって思う次第


50 : 名無しさん :2021/08/15(日) 18:58:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>48
もしかしたら間違って小沢が総理になったような物?
自称剛腕で私腹を肥やす事とその為の法案を作る以外実績無し

しかし、国内の豪雨は確かに大切だがアフガン情勢を国内ニュースでは全く流れない異常
隣国パキスタンなどには邦人が居るし、ペシャワールの会の人間がまだ居るのか確認も必要なのにダンマリ


51 : リラックス :2021/08/15(日) 18:59:04 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
でも、抜擢した理由はそれだと思うなって >>コネ重視


52 : 20 :2021/08/15(日) 19:00:32 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>46
政府軍が諦めて無血開城っぽいですね、タリバンがほぼ抵抗無しにカブールに入城したのは間違いないみたい。


53 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:01:06 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
大使館が無事脱出できたかどうかだ。日本のが


54 : 20 :2021/08/15(日) 19:04:28 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>53
>>アフガニスタン内務大臣代理は、権力は平和的に暫定政権に移されるだろうと述べています。

タリバン側も交渉で権力委譲するみたいだから、ロシアも大使館撤退しないみたい。
というか、ダグラム空軍基地陥落してるからマジで逃げ道ないから残っている外国人が人質やな。


55 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:05:39 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
タリバンの理性を信用するしかない状況なのかな


56 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:07:24 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>40
鳩山一郎「濱口排除したワイを讃えてくれてもええんやで?」


57 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:09:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 タリバンの理性……勝者の約定とか理性を頼みにするなんて、そういう恐ろしい状況にはなりたくないものです。

 俎板の上の鯉そのものですから。


58 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 19:10:18 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>45
引継ぎ上手くいっているとは思えない
>>47
国が無くなります
>>54
ソルティックを投入しよう
指揮官はレイク・ボイドで


59 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:10:33 HOST:sp49-98-50-253.mse.spmode.ne.jp
タリバンは日本人相手でも首切るからなあ


60 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:11:21 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
サイゴン陥落とイラン革命、状況近いのはどっちだろう。


61 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:13:43 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>58
トランプとバイデンは顔合わせないで引き継ぎしたとか

何か中共がタリバンのアフガンを国として認めたって情報があるな


62 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:13:56 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>60
南京事件(1927)でね?


63 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:14:44 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 吉岡平先生はTwitterで、ベトナムは豊かな穀倉地帯でアフガンは荒野、前者は今や女性も訪れる事が出来る観光地だが後者は……と、アフガン陥落はサイゴンよりも悲惨だろうと予想されておりますね。

 この20年で教育された世代は、男でも殺される可能性が。


64 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:15:36 HOST:flh3-133-202-80-136.tky.mesh.ad.jp
>>59
ジンバブエのハイパーインフレも真っ青なインフレが
アフガニスタンのアフガニに襲いかかるのかな?


65 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:15:53 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
そう言えばISILに殺された後藤さんの実母だっけ、記者会見でいきなりトンチキ言い出したのって


66 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:17:11 HOST:om126204253157.3.openmobile.ne.jp
結局あんだけ金と血を流した米軍のこれまでは全部おじゃんか


67 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:17:42 HOST:flh3-49-129-242-51.tky.mesh.ad.jp
>>64
安価ミス >>58だった
まあ、日本人を殺すとかゴーンの潜伏国とかみたくなるだろうなぁと


68 : リラックス :2021/08/15(日) 19:18:35 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
報道しない自由wwwと草生やせないわコレ(真顔
ってなった人だっけ?


69 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/08/15(日) 19:19:19 HOST:sp1-72-7-239.msc.spmode.ne.jp
今年の七夕相撲も北村くんの勝ちか。


70 : 20 :2021/08/15(日) 19:19:57 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>65
マザーアースとか言われてたなw
>>67
元からアレだからw


71 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:20:49 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>66
日本なら血を流した英霊に申し訳ないと思わんのか!と焼き討ちしてるな


72 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:21:16 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
「全土を支配下に置いた」とタリバン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36b8dda9be72631fe155f7608439768ae764effa
事実上の勝利宣言か
こうなった以上はもうタリバンの理性を信じるしかないがはたして


73 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 19:22:24 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>61
できたか
>>66
何、いつものことよ
米帝は豊かだな


74 : 陣龍 :2021/08/15(日) 19:23:01 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
下手すると故中村医師が遺した功績等全てが灰塵に帰しそうだが、そっちは兎も角現地日本人は大丈夫だろうか


75 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:25:49 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
士気が低いといくら装備があっても無駄か・・・


76 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:26:08 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
排外主義者だから最終的には出てってもらうけど ことを荒立てずに穏便にといった感じですかね


77 : 20 :2021/08/15(日) 19:26:37 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>66
戦費と復興支援で最低でも90兆円近く使っているからな。(他の支援も含めたらもっと金額使ってる)


78 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:27:11 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>43
ただ、金本位制に対する当時の価値観って、宗教みたいなモノですし
金本位制維持出来ないのは文明に対する罪、それを廃棄とか言い出すのは野蛮人過ぎる。金本位制捨てるくらいなら死ぬ

そんな風に絶叫する特にアメリカの経済学者、政治家、官僚がわんさかいる時代ですから……
せめてサンフランシスコ大地震がなけりゃなぁ……。もしくは金銀複本位制だったらまだマシだったろうに


79 : アイサガP :2021/08/15(日) 19:28:00 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>76
上層部はここで下手打つと国連軍(ガチモード)で来るかもしれないのが分かってるようですが
末端が本当に色んな意味で心配ですね…


80 : 20 :2021/08/15(日) 19:30:03 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>72
今日の午前中の時点でカブール以外を占領してた状態でしたからね。
笑えるが、米軍のアフガニスタン侵攻の時と同じだなw
勝ち筋見えた方が決まったら軍閥やら一斉に寝返りとかまんま同じって言う。


81 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:31:18 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>70
後藤さんの親父さん曰く、あれとは息子が赤ん坊ん時に離婚してるから無視してくれ、と

なんか重たい?


82 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:31:20 HOST:flh3-49-129-242-51.tky.mesh.ad.jp
>>79
支配したぜー→とりあえず無信仰者を改宗じゃーい→は?改宗拒否!?→テガスベッター→改宗拒否は外人だろうと殺害だ。
末端の連中ってこんな感じのやつもいるんでしょうねぇ……


83 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:31:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
一応外国人だからと国外退去で済むかもしれないが、怖いのはある程度教育を受けた女性とかイスラムの教えに反したと一方的に判決を受けたアフガニスタン人がどれだけ出るか
要らんの革命防衛隊を更に過激になったような組織だから予測が出来ない


84 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:32:07 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>80
こういうのを歴史は繰り返す・・・というべきなんでしょうかねえ・・・


85 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/08/15(日) 19:33:58 HOST:sp1-72-7-239.msc.spmode.ne.jp
DASH村なのに、唐突に0円食堂が始まったw


86 : リラックス :2021/08/15(日) 19:34:09 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
というか、それくらいの時勢が読めないバカに軍閥は率いれないって話では


87 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:36:25 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
今日はあんま眠れなかったなと思ってたが明日が特定健診だから良かったのかな


88 : earth :2021/08/15(日) 19:37:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>83
少なくない人間が処刑されそうですね。というかすでに処刑されたとの話もありますが……。
可哀想ではありますが、日本に難民を受け入れるのは反対なので、難民が発生しても米帝様が
責任を以て受け入れてもらいましょう。


89 : 20 :2021/08/15(日) 19:38:42 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>84
タリバンの大半は日本でいう、国人に近いからなぁ。

ガニー大統領が辞職、ムッラー・バラーダルを首班とするターリバーン主導の移行政権に全権を委譲。
ターリバーン代表団、カーブルの大統領宮に到着した。

完全勝利やなタリバンの。


90 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:39:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 既にジーンズ姿の女性が殺害されたり、著名なコメディアンや交通警備でTVに紹介されて人気者だった名物警官が処刑されたり、ひどい事が各地で起こっている模様。


91 : トゥ!ヘァ! :2021/08/15(日) 19:39:27 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
現状情報が殆ど出てないので、誰が、何人ほど処刑されたかも不明ですからのぉ。


92 : yukikaze :2021/08/15(日) 19:39:32 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>48
浜口内閣については同情すべき点もあって、そもそも当時の与党である立憲民政党が、
立憲政友会での内部争いから分派した政友本党と、政友会と比べると党勢が芳しくなかった
憲政会とが対等な立場で合併してできた政党だったお陰で、党総裁の権力が弱いのと、
野党生活が長かったせいで、都市部の有権者票を取ることを重視するあまり、都市部の
世論に左右されがちという構造的な問題抱えていたりします。(後、反立憲政友会で
固まっているため、小派閥や小政党の面々が集まってできた部分もある)

こうしたことから、とにかく「党内の根回し」やろうとしても上手くいかないケースも多く
おまけに野党暮らしが長すぎたため、官庁へのパイプがなかったりと、立憲政友会と比べても
差が歴然。
なので、若槻や浜口は、幣原だとか井上といった官僚や銀行家を登用することで、官界への
対抗馬とするとともに、根回しよりも実績を示すという行動で何とかしようとしたりしています。

なので、金解禁については財界だとかマスメディアの「はよやれ」という声を受け入れた側面が多く
ロンドン条約でのあれこれも、外相の幣原の稚拙さが引き起こした側面が大きく(とにかく幣原は
嫌われ者だった)、浜口だけに責任を負わせられないよなあという点はあります。

>>50
小沢と比べると、浜口に失礼。
少なくとも浜口は身辺はとにかくクリーンだったし。


93 : 20 :2021/08/15(日) 19:42:20 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>91
しばらくはおとなしくするんじゃないかな。
変にダイナミックに虐殺やらやらかして、帰った米軍リターンはタリバンもごめんだろうし。


94 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:43:27 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
小沢は師匠だった金丸から「俺以上の悪党」と言われたとか、てかアイツ戦後夢幻会では小渕さん殺してなかったかな


95 : アイサガP :2021/08/15(日) 19:46:17 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>92
色々とタイミングが悪かったって感じですかね…>濱口内閣
野党や軍部の反対を押し切ってって話が目立つせいもあるんですが
とにもかくにも運が悪かったのか…


96 : トゥ!ヘァ! :2021/08/15(日) 19:48:27 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
少なくとも組閣したばかりの頃に世界恐慌直撃しているので、運が悪いのは確かでしょうな。


>>93
ほんとぉ?

まあ少なくともうちの人間はきちんと返してほしいですね。


97 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 19:50:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>96
末端統制がうまく行くかな


98 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:52:15 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
来週の24時間はDASH村に行くのか


99 : 名無しさん :2021/08/15(日) 19:58:04 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 来週の24時間TV、鉄腕DASHを24時間放送ではダメ?


100 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:00:16 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>94
夢幻会の評価は最低だろうからそれとなく手を回して政治の世界から遠ざけるんじゃないかな


101 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/08/15(日) 20:00:50 HOST:sp1-72-7-239.msc.spmode.ne.jp
youtubeでドローンの空撮があるけど、完全に森ができていたからね。


102 : モントゴメリー :2021/08/15(日) 20:03:37 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>99
リーダーが過労で倒れるからダメです。


103 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/08/15(日) 20:06:33 HOST:sp1-72-7-239.msc.spmode.ne.jp
さすがにリーダーワンオペじゃくて副社長たちも分担するでしょ。
あとは後輩たちから後継者オーディションくらいするかと。


104 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:10:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>92
民主党政権か
野党暮らしが長くて官僚とのパイプが無い
それでもまだ民主党寄りは現実が見えていたのか
組閣した瞬間にリーマンショックが起きた様な感じか
麻生さんが対応していたがこれがルーピー政権だったらどんな対策だったか

>>99
24時間テレビ
出演者にも世間の悪評を知れ渡っているらしく「色々な意見もありますが…」と断っていたのが哀れに感じた
DASH村の記録映像の方が反発が少ないだろうな


105 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:21:06 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>78
もっと現時的な理由として、当時の日本円の信用度って今のウォンの半分あれば御の字位。

物を買うときに全額前払いは当たり前で、そこから各種保険に手数料は日本持ちで、万が一配送中に事故っても返金を求めない。
これだけ相手方有利な条件提示しても渋られるのが当時の日本円。
金本位制復帰は財界の悲願でもありました。


106 : :2021/08/15(日) 20:21:55 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
ダイ冒感想スレで
ハドラーさまかミストバーンに謝意を述べるシーンで
「ミストバーン絶対仮面の下で赤面して照れてたよね」
その発想はなかった


107 : リラックス :2021/08/15(日) 20:23:15 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
ありがとう、なんて言われたことなかったろうからなぁ


108 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:28:23 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
ハドラーって常に全力だし、成長が早いからな。ミストとしたら羨ましかったんだろう。超魔生物になろうとした時の覚悟や成った後の性格、凄く好きだろうし。


109 : アイサガP :2021/08/15(日) 20:28:47 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
人間的相性は良かったんですけどね…>ハドラーとミスト
なんであれ実力を素直に評価するから
ガス生命体だろうと、憑依生物だろうと評価がぶれる事無かったでしょうし


110 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:30:26 HOST:p4378144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://nordot.app/799597886756339712?c=39550187727945729

退避を決定て、この状況で無事に退避できるの…?


111 : アイサガP :2021/08/15(日) 20:35:14 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>110
特殊部隊壊滅して素人から見て戦局確定してから一週間足らずで退避準備終わらせるのは無理ゲーだし
首都包囲されて一日で実質無血開城とかスピーディー過ぎて攻めるのは無理難題っすわ…
現地で活動してる邦人の確認とか保護等の交渉もしなきゃならんでしょうし…


112 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:36:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>110
本気でコロナでパンクしていたのか退避の決定が遅いと思うが
菅さんも半年以上既に休日無しと聞いているから判断力が鈍っているのか


113 : :2021/08/15(日) 20:39:07 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
しかし思いました
ミストバーンとキルバーン
「一度口を開けは数十年は沈黙」で親友とか
キルバーンが一方的につきまとってただけでは?


114 : 20 :2021/08/15(日) 20:41:21 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>112
流石に半日毎にダイナミックに情勢変化しているからな、外務省がろくな情報あげなかったんじゃね?


115 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:41:32 HOST:flh3-119-240-40-33.tky.mesh.ad.jp
そういえばTwitter情報で閃光のハサウェイの上映をタリバンが再開させたらしい


116 : リラックス :2021/08/15(日) 20:44:05 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>113、対極の性格ながら妙に気があったとか、私との奇妙な友情とか言ってるのがミストの方なんで付き纏っていただけということはないかと


117 : yukikaze :2021/08/15(日) 20:45:02 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>109
『大魔王様のお言葉は全てにおいて優先する』

ハドラーがミストに対して「お前にとっても俺は駒でしかなかったのか?」と問いただした時の
ミストのこのセリフが、言外にハドラーに対する仕打ちに個人的には納得していないのモロバレ
でしたからねえ。
だからこそ、自らの出世のためにハドラーを踏み台にし罵倒したザボエラへの憎悪が増す羽目に。


118 : リラックス :2021/08/15(日) 20:45:34 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>113、対極の性格ながら妙に気があったとか、私との奇妙な友情とか言ってるのがミストの方なんで付き纏っていただけということはないかと


119 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:47:20 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
処刑エンドと知ってないのか?


120 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:49:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>114
確かに情勢の流動化が早すぎるからなぁ
米軍撤退後の攻勢を聞いてから1週間経っていないというせめて1ヵ月ならまだ事前に動けたかもしれない


121 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:49:21 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>112 >>114
そもそも邦人が一定数いたら大使館は原則閉鎖できません。
首都陥落秒読みだから緊急避難として閉鎖を決定したって事を考えるとかなり速いですよ。

今回の件は敢えて言うと経産省の失態。
米軍撤退が決まった時点でこうなることが予想出来ていたのだから、嫌がる企業を説き伏せて邦人を退避させなければならなかった。
それが出来ていないから大使館閉鎖が遅れた。


122 : アイサガP :2021/08/15(日) 20:49:26 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>117
その後もハドラーの猛攻でバーンの危機の際にも本来の実力をもってすれば容易に殲滅可能な親衛騎団の拘束を敢えて続けたり
ミストの忠誠心からすればあり得ないほどに動こうとして無いんですよね…
その辺の不満を察したのかミストに対してその辺の不手際を責めたりしない辺りバーン様も多少は悪いと思ってたのか…


123 : リラックス :2021/08/15(日) 20:49:58 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>117、どう考えてもバーン様が仕掛けた代物だし、何か考えあってのことだと思うから邪魔しちゃ悪いと思って、とか相手の心情察して言えなかった辺りがザボエラのコミュ力の限界っすよね

相手の美点を見つけ出して他人を好きになるのが上手い陽キャのクロコダインの対極にいるような奴だから致し方ないが


124 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:50:13 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>117
ミストは自分で強くなった強者には基本的には敬意払ってましたからねぇ、メドローア跳ね返した時には消えたと思われてたポップの事も認めてましたし


125 : 20 :2021/08/15(日) 20:52:10 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>120
文字通り、朝起きたら情勢変化してるし、昼飯食べる間にまた情勢変化、寝る直前にはまた変化って言う変化しまくりでしたからね。


126 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:52:42 HOST:softbank126015255088.bbtec.net
>>117
昇格ヒムがハドラーのこと言ったときハドラーのこと認めてるからこそ激高してたし、其処ら辺は一貫してるんだよなあ。


127 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:52:51 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>115
アニメで女の子がダンスするのはよくて、三次元で女が働くのはダメなんかい。


128 : 名無しさん :2021/08/15(日) 20:54:05 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
ジーパンを女が履いたから処刑てのもタリバンだったけ?


129 : リラックス :2021/08/15(日) 20:57:03 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>124、バーンの若い肉体を預かってからフェニックスウイング使わせたのは多分初だったろうから、評価は爆上げですわな


130 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 20:58:15 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>112
マジで1日休ませた方がいい
病院に過労で入院だけでもいい


131 : :2021/08/15(日) 20:58:45 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
ミストバーン
「貴様がその汚わらしい舌でハドラーの尊厳に汚物をなすりつける事は許さん
わたしは貴様ごときに愚弄されるような漢に
協力したのでなければ裏切ったのでは無い」


132 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:01:12 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>130
小池が嬉々と批判してそう


133 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:01:47 HOST:21.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
そういえば米軍撤退した後政府側を中国が支援するのではないかと見られていましたが
一転してタリバン側に付き、一体一路の実現とウイグル統治に有利なアフガニスタンのタリバン支配を認め
友好国として勢力圏下に置き、タリバンもウイグルを無視して中国から復興支援をジャブジャブ貰う事で
win-winの関係を築く感じに行こうとしていますからな

タリバンとしては、政権樹立後に国際社会から非難や制裁に晒されても(政府側ですら国家予算の大半が国外からの支援)
中国から莫大な資金と物資の援助が来るから平気だと高を括っているみたいですし

ただここが中国の支配下になると米中覇権競争においては中国の大きな勝利ですからなあ
ぶっちゃけバイデンも前評判と違って中国にきついじゃないかとか言われていますが、最近も中国の半導体関連企業への制裁も
アメリカと殆ど取引が無いのでアメリカへの痛手にはならず、肝心の重要企業とは引き続き取引を続けているのでバイデンの強硬姿勢も
ただの共和党や保守派へのポーズで実際は中国への甘さは変わっておらず、今回もアフガニスタンを中国に渡すことによって習近平のご機嫌を取っているのではないか
なんて言われてたりもしますし


134 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:02:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>130
上手くいかないと余計頑張る方向性なのかな?
無理を重ねた結果、コロナに感染したらやばいでしょうに


135 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:02:47 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>129
マァム達がガックリしてるのを当然と捉えてたもんなぁ、ミストは


136 : モントゴメリー :2021/08/15(日) 21:06:38 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
え、まだ甲子園試合やってるの?


137 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 21:08:37 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>134
悪い方の東北気質かな
>>135
カントリーマアムをミスドが平然としていたのか

アルカンタラは中継ぎ向きだな


138 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 21:13:14 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>136
阪神主催戦は大阪ドームでやってますよ(ボケてます


139 : 20 :2021/08/15(日) 21:17:23 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>133
トランプ政権時代から対中制裁ガバガバやったからな、むしろトランプがやらなかった部分まで制裁やった形ですし。
既に制裁より、サプライチェーンそのものから中国排除の方向だからね。
制裁そのものは、ぶっちゃけ中国企業への嫌がらせだなw


140 : :2021/08/15(日) 21:17:44 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
そういえばバーンさまへの謁見にザボエラが同行(しようと)するって
アニメオリジナルでしたね
スルーされっぷりがあまりにも自然なので
気付きませんでした


141 : アイサガP :2021/08/15(日) 21:21:19 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
ハドラーの進退伺いで、キルバーンがフォローしてるとはいえ
ハドラーもミストも何らかの罰が来るだろうって考えてたから
功績があるからこそそういう処罰の場に連れて行くわけが無いんですよね…普通に考えたら>ザボエラスルー

それで速攻で独断専行及び精鋭戦力(メラゾーマ使えるサタンパピー部隊)連れて抜け駆けするからハドラーも処罰せざるを得なくなったわけで…


142 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:21:50 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>140
原作の悪魔の目玉で覗いてる はバーンがソレを許すか?てのありますからねぇ


143 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:23:23 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>141
実際にあの時までのハドラーは失態続きでしたからね


144 : yukikaze :2021/08/15(日) 21:27:08 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>122
まあ『闇の衣』を脱ぎ払うのはバーンの許可を必要としていたし、
更に言えば、脱ぎ払う前にシグマ辺りがハドラーの加勢にいっていただろうから
拘束の状態を続けざるを得なかった部分はある。

>>123
ほんとそれ。ザボエラを高く評価する向きもありますが、むしろ軍団長としてみれば
あれほどまでに不向きな人材もおらんかったよなあと。
結果的に「あいつは信用できん」と、軍団長クラスに見限られてしまって、半ば自滅してしまいましたし。


145 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 21:32:14 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
アメリカ消滅、読了
サツマン「食えばよかと」


146 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:36:00 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>133
仮にアフガンを中国が押さえる事が出来ても、対米国への大きな勝利って言う程ではないですね。
バイデン政権への大きな影響を与えますが、米国全体としては軽微ですよ。

むしろ攻守逆転したので米軍は遠慮なく彼処で火付けが出来る、西は反米、北は東側諸国、東はやや反米国家。
何処に飛び火しても米国は困らない、
更に飛び火して中国のウィグル族に火が着けば万々歳。


147 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:42:52 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>138
大阪の人はなぜ、じぶんとこのじゃなくて
阪神を応援してんの?


148 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:43:04 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
何かアフガン絡みでバイデンとトランプが殴り合い始めたとか?


149 : :2021/08/15(日) 21:43:25 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
〉ザボエラ
強大な魔力、敵陣営の能力性格の把握、優れた科学力なと
評価すべきポイントは多いのですが
基本的な思考が味方さえも排除、切り捨てという点が
組織の一員としては利より害が大き過ぎますよね
一応最初は(裏があるとはいえ)クロコダインにも利がある策を練ってたりするのですが


150 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:43:58 HOST:sp1-75-233-28.msb.spmode.ne.jp
>>148
何でもトランプのせいにして乗り切ろうとするアメリカリベラル仕草です___


151 : 20 :2021/08/15(日) 21:44:20 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>146
中国は一帯一路の重要地を手に入るが、同時に火薬庫の面倒まで見なきゃいけなくなったですからねw
火薬庫みたいな地域だから、アメリカは放火魔できるフリーハンドを得たわけですし。

一方でアメリカははなから放棄する予定なアフガニスタンを失っただけでリスク自体は減った。
バイデン政権も左派が人権?アフガニスタンなんぞどうでもいいわってスタンスだから特に揺るがない可能性高いですしね。


152 : 回顧ヘルニア :2021/08/15(日) 21:48:39 HOST:dcm2-119-238-199-212.tky.mesh.ad.jp
>>147
もともと大阪タイガースや
それに大阪市内にあったホークスは福岡に来たし
近鉄は日生と藤井寺のダブル本拠地だし

でも、私は福岡人


153 : リラックス :2021/08/15(日) 21:49:48 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
ブラスを攫ってくるとか、モシャスで味方に化けるとか、良い作戦考えてはいるとは思うんだが
いかんせん、相手の一番踏み躙っちゃいけないところを踏み躙っちゃうというコミュ力の無さが…


154 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:50:30 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>150
トランプが超時空大統領にされる?


155 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:51:40 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>154
アベ・ヒデヨシ「「ようこそ、でっちあげ異人ワールドへ」」


156 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:55:07 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>155
光の先進国、トランプ


157 : :2021/08/15(日) 21:55:16 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
そういえばダイに敗れたクロコダインを救出したのは
妖魔士団でしたね


158 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:55:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
加州で異界を作ってるリベラリスト達にとって、中央アジアで地獄が作られてても金にならなきゃとんと興味は無いと


159 : 20 :2021/08/15(日) 21:56:22 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>148
確かにアフガニスタン撤退を進めたのトランプやけど、バイデンも普通にアフガン放棄する予定だったから...
お互い傷を負うだけな気がw

まぁ、アフガニスタン政府軍が3年は安泰が、日に日に減り、半年は持つが最終的に一週間は持つになり、さらに減り今日はもうだろう、に変わるとはトランプもバイデンもお互い考えてなかっただろうけどw

つかアメリカ成長してないよなぁw
米軍撤退してもそこまで早く崩壊しないだろう。武器もたっぷり援助したしな。
って南ベトナムでやって失敗したやつなのになww


160 : 名無しさん :2021/08/15(日) 21:58:41 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>159
目糞鼻糞ですかねw


161 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:02:23 HOST:21.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>146
>>151
中国や習近平としては棚から牡丹餅と言った感じでアメリカが自滅して中国に巨大なプレゼントを
くれたと思っているらしく、タリバン政権も自分が手綱を握っていなすことに自信を持っており
今回のアメリカの撤退とタリバン政権の誕生で習近平は北京から西側は全て中国の物だと大喜びだそうで

そして中国がタリバンをいなしてアフガニスタンの経済復興と国際社会への復帰を実現させれば、世界はアメリカより
中国が統治能力を持っていると認定し、アメリカの地位低下と中国の地位上昇が出来ると思っているみたいですね

火薬庫に関してもウイグル自体はもう強制収容所と監視体制で徹底的に抑え込んでいるし、過激派も
同様の方法や膨大な援助で抑え込めば米英の妨害なんて何の意味もないと高を括っている感じですからな

まあ個人的にそうそう上手くは行かないと思いますが


162 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:02:27 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>159
つーかさすがにほかの法人が逃げ出す時間ぐらいは空気読むと思ってたかと


163 : :2021/08/15(日) 22:05:08 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
そういえば
バイデン「12月に自由主義陣営あつめてサミットやるでー」
中国
「それに台湾呼んだら台湾上空に中国軍の戦闘機飛ぶ事になるぞ」

果たして韓国は呼ばれるのでしょうか


164 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:07:47 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
こうアフガニスタンを見るにつけこの地域を版図にしてきた国々は厳密な統治をしてこなかったんじゃないかと思うわ、現状日本で言う国人領主ばかり最大勢力が宗門勢力だもん、中央集権が殆どすすんでない。


165 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:07:56 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


166 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:08:06 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


167 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:08:16 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


168 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:08:26 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


169 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:08:36 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


170 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:08:46 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


171 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:09:06 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
>>163
タリバンアフガニスタンが呼ばれたら笑うで


172 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:09:16 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>163
文なら考えなしに行くな


173 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:09:26 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>163
文なら考えなしに行くな


174 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:09:43 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>161
何というか、奇跡の村に到着した直後のアミバ様っぽい感じがプンプンと
俺なら●●よりもうまくやって見せる、御して見せる
韓国大統領もそうなんだろうな、自分は前任者みたいにゃならんと


175 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:10:58 HOST:softbank126015255088.bbtec.net
連投多いわ。


176 : 20 :2021/08/15(日) 22:11:46 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>160
結局のところ、子ブッシュが復讐をはじめて、オバマがビンラディンを抹殺した時点でアフガニスタンでアメリカ兵を死なせる価値無くなりましたからね。
どっちが大統領でもババを引くのは間違いないのがw

>>162
アホなヤンキーらしいが、自分達が勝った理由(地方軍閥が寝返った)がタリバンに起きるとは思わなかったんじゃね?
予想以上にアフガン軍がgdgdすぎたのもあるだろうけど。
>>164
国人領主が保有する武装組織がタリバン名乗って勢力化してるようなもんですからね。


177 : 弥次郎 :2021/08/15(日) 22:12:05 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
多重投稿怖い…

>>174
よくありますな…
中国もどっぷりとつかって沈んでいくのが見えるような…


178 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:12:42 HOST:KD111239161037.au-net.ne.jp
「驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し」だな
ヨーロッパの時代がきて、日米の時代になり、今度は中印かな
今の中央アジアが少し前の中華みたいな扱いか


179 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:12:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
オバマの段階で既に撤退を言っていなかった?
兵力削減だけだったか?
あの頃はドイツやカナダも派遣されていたんだよな
結果カナダがやっぱり戦車は必要と廃止した機甲部隊復活と
結構多国籍軍だったのが崩壊と南ベトナムみたいだ
次は南朝鮮かな(黒電話は拒否するだろうけど)

アメリカも旧ソ連も何よりも大英帝国ですら御する事の出来なかったアフガニスタンを今の外交下手の習政権がコントロールできるのかね


180 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:14:58 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
【緊急速報】日本政府、アフガニスタン大使館職員を国外退避させる方針を固める!!!

日本政府はアフガニスタン情勢の緊迫化を受け、同国の首都カブールにある日本大使館の職員を国外に退避させる方針を固めた。政府関係者が15日、明らかにした。

ttps://nordot.app/799597886756339712?c=39550187727945729

アレ、ヤバい?

>>176
てか空爆だけにしとけばなぁ


181 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:18:09 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
落ち着け…


182 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:18:29 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
にしても、タリバン政権を中国が認めるって、これで何か変わるんです?
アメリカがもっと締め付けるってことになるだけでしょうか?
上の人が書いてるような、中国が支援したタリバンを認めることで中国の飼い犬=俺の支配
って単純な考えで中国うまくいくと思っているのかなあと・・・


183 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:19:44 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>178
中国とインドにしても既に人口ボーナスも終わり人口減少が始まってるのでどうなることやら
両国とも総人口を考えれば少子高齢化が始まる前に社会福祉を充実させるのは無理だろうし


184 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:22:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>164
>国人領主ばかり最大勢力が宗門勢力
日本なら理解しやすく、軍閥がヒャッハーしていた中共も肌感覚で判っても
人工国家の米ソが行動原理を理解出来ずに地雷を踏んだのか
ヨーロッパも中世暗黒時代でもローマ教皇というレフェリーの下プロレスをやっていたからルールが違っていたと
それでも中国が手懐けるとは思えんが


185 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:26:02 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
【次期首相候補】高市早苗氏「満州事変以降の戦争は、自衛のための戦争だった」 侵略戦争との見方を否定
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/210813/dom2108130003-n3.html

首相候補だったの?


186 : 20 :2021/08/15(日) 22:26:26 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>179
確か兵力削減までだったはず、一度撤退まで言ったけど最終的に部隊5000人まで維持するって見直しましたね。
>>180
どうやって引き上げるんだろ?
国境は全てタリバンが抑えてるし、空路は空港押さえられてるから危険性が高いヘリぐらいしか無いきも。


187 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:29:56 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>186
米軍輸送機に押し込むとか?


188 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:30:17 HOST:KD111239161037.au-net.ne.jp
>>182
最初は上手くいくだろうが言うこと聞かなくなってきて
指導者を外部から強引に変えて失敗って繰り返しだったからな
しばらくはアフガンの権益接収に忙しいから仲良くやれるだろうけど


189 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:36:34 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
日本は「嫌韓」のままだが、韓国は「反日」から「克日」に転換へ
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20210814-00253195
今回のオリンピックだけでも大概反日行為が酷かった気がするけど、この記者はどこをみて反日から転換していると思ったのやら・・・
向こうの元日本駐在員によるコラムで世界で韓国だけが東京オリンピックにクレームつけてるって書くだけで福島に住めやら放射能で頭がおかしくなったのかってコメが飛び交うのにね


190 : 20 :2021/08/15(日) 22:37:45 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>187
FR24で見ると米軍機と思われるヘリが先程までカブール国際空港を往復してますね。
まだカブール国際空港はタリバンが抑えないっぽい?


191 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:38:50 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>190
まだ脱出の余裕あるのかな?


192 : 20 :2021/08/15(日) 22:42:32 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
ちょこちょこはんのあが消えたりして、同じルートとおってるから米軍機なのは間違い無いはず。


193 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:43:31 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>190
退路をたって


194 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:45:54 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>193
米軍を本気で怒らせて殴り返されないようにしてるんではないかな
黙っていれば穏便に去ってくれるんだし


195 : 20 :2021/08/15(日) 22:47:24 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
大使館街の近くの空き地に着陸してるから退避用のヘリなのは確実か。


196 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:49:14 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
オスプレイは投入してないのか


197 : yukikaze :2021/08/15(日) 22:58:15 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>185
いや。正直泡沫候補レベルの存在よ。
とはいえ菅の後継狙える奴並べても・・・・・・

加藤→無能ではないのだが、ケツ持ちが竹下派なので、茂木を差し置いては出馬できない。
茂木→こちらも能力的には有能だが、酒癖が悪すぎて人望がない。
ゲル→竹下派を崩壊させ、自派も崩壊しているんで、担ぐ奴がいない。
岸田→手堅い実務派なんだが、こちらは政局感がなさすぎるのと、良い意味での蛮勇さがない。
河野→国民人気はあるんだが、党要職勤めていないのと、財務・環境部門でのやらかしが目立つ。
小泉→メッキが剥げまくっており、20年は雑巾がけしろレベル。
下村→最大派閥出身だが、無能の限りを尽くしており、冗談抜きに座敷牢に押し込んどけレベル。
安倍→元老として働かせた方が良い。

これだけ見ると、消去法で岸田か加藤になるんだが、岸田がもう少しばかり開き直ればなあ。
多分、今のまま首相になっても、マスメディアとそれに踊らされたアホによって右往左往させられた挙句に
バカを見るの確定だからなあ。


198 : 名無しさん :2021/08/15(日) 22:59:24 HOST:sp1-75-211-172.msb.spmode.ne.jp
>>197
谷垣さんや中川さんがいてくれたら


199 : 20 :2021/08/15(日) 23:00:56 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>198
亡くなった中川さんがいれば金融面でバッチリだったからなぁ。


200 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:01:27 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>正気なのか、韓国・文在寅政権が本気で「言論統制」に乗り出した

朴正熙軍事政権もできなかった弾圧、韓国は強権国家になり果てた…

ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66482

ちょっ!?



>>197
河野産は失言もあるらしいからなぁ


201 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:06:07 HOST:flh3-220-144-109-1.tky.mesh.ad.jp
>>183
現実は社会保障費のために棄民かぁ……
月面と火星に中国とインドの都市が何れ?


202 : 20 :2021/08/15(日) 23:16:50 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
中国はまともな社会保障を整備する前に人口ボーナス終了と少子化を迎えることになるからな。


203 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:18:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
社会保障? それは上流階級と党員の特権アル、とか言いそうw


204 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:19:33 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国の場合はアフガニスタンに移民(棄民)で植民地化影響力増大!出来る裏技があるからなあ。どっちにしても泥沼やが。


205 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:28:29 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>197
小泉に関しては、公民権放棄『しろ』でいいとおもう。


206 : yukikaze :2021/08/15(日) 23:30:00 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>198
中川は酒癖が悪すぎて論外なのよなあ・・・
あの大事でああいうポカさせられた時点で、リスク管理ができていない。
十中八九マスコミに嵌められたとしてもね。

>>200
河野は発信力は強いし、メンタルも強いんだけど、環境問題で小泉以上にやらかす臭いがプンプンしている。
経済部門でもセンスない発言繰り返しているし、何より「行動力があり過ぎて、戦略が間違っていなければ
無茶苦茶功績上げるが、戦略間違っていると、被害が甚大になる」という悪癖がなあ。
あれ使いこなせるの安倍ちゃん位だと思う。


207 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:31:28 HOST:fp76f02f32.knge114.ap.nuro.jp
河野は麻生さんと似た感じでトップに据えるより特命大臣とかで明確な仕事与えた方が
結果残せるタイプよね


208 : earth :2021/08/15(日) 23:34:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>206
河野氏は方面軍司令は務められても総司令官の器ではない、と。
総司令官を務められるのは安倍氏位だけど、健康面で無理。

……歴史的には時折見られた光景ですね。
当事者にはなりたくなかったですけど。


209 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:35:21 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
>>206
河野はワクチンでも舌禍起こしてなかったかな


210 : 20 :2021/08/15(日) 23:36:03 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>206
中川さんは総理にはなれなかっただろうな、あの件が無くても。
大臣時代なかなか良い仕事してた印象強いけど、酒癖の悪さがあったなぁ。


211 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:37:17 HOST:flh3-49-129-241-34.tky.mesh.ad.jp
菅さんの後継ってとりあえずお飾り総理くらいの人がいいのかな?


212 : アイサガP :2021/08/15(日) 23:37:49 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>208
いざって時にどうにか取りまとめていただけると確信できる方が居るだけまだマシっすよ…>安倍氏


213 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:40:20 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
【36日前】バイデン大統領、アメリカ国民に米軍の撤退を命じた後もタリバンがアフガニスタンを乗っ取ることはないと言った。
ttps://twitter.com/emilykschrader/status/1426811465642741763?s=21

36 days ago, President Biden told the American people that the Taliban would not take over #Afghanistan after he ordered the removal of U.S. troops. Today, the Taliban takes #Kabul

16:42 2021/08/15
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

譲渡権だから乗っ取りではないと


214 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:40:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中川さんも河野さんも、大臣は適職でも総司令官の座は重過ぎるってか
やっぱ、総司令官たる総理の座ってのはなかなか務まる人は居ないんだろうな
マスゴミの言う総理の座に相応しい人物は、定義がアヤフヤ過ぎてどこにも居ないんだろうけど


215 : アイサガP :2021/08/15(日) 23:45:27 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
なんだかんだマスゴミ対処が上手く、仕事をきっちりやってくれる菅氏の次って色々怖いですからねぇ…
山場の一つの五輪は終わりましたが、コロナとその後始末が待ってますし
菅氏が可能な限り頑張って続投し続けそうな気が…


216 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:45:29 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
上は抑えられても末端は抑えられないだろうなあ、これで中国も泥沼にはまってくれればいいけどね

まあタリバンも外国人の退去は「どーぞ、ご自由に」だろうねえ、いくら中国が支援しているとはいえ
タリバンが外国人殺しはじめたら、中国もとばっちりくらうしねえ


217 : 弥次郎 :2021/08/15(日) 23:48:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>216
ただでさえウイグルとかチベットの件があるのに、自分達になびいた後にタリバンが外国人を処刑しだしたらたまりませんからな…


218 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:51:21 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
ウィグル、チベット人は中国人アルよ!とか言い出したりして


219 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:51:53 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
確実に「外国人は退去させろよ、殺すなよ」とタリバン上層部に圧力かけているんだろうな

さり気に蒼海決戦更新されているんだな、キスカ撤退とブルズランネタが出てきたな
多分仮想戦記でもあんまみない95式軽戦車が大活躍している


220 : アイサガP :2021/08/15(日) 23:52:49 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>217
ただ、多分やるだろうな、とは思う…>タリバンが外国人処刑
ガチ紛争地帯で活動してる外国人って大概良く言えば覚悟ガン決まり勢か悪く言えば頭お花畑だから
タリバン末端の広く浅くにある地雷を踏んづけて爆発→処刑ってやると思う


221 : 弥次郎 :2021/08/15(日) 23:53:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>220
現場の兵士たちの理性に期待するだけアレですからな…


222 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:55:38 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
ゲリラにテロリストの末端なんて米海兵隊が紳士に見えるレベルらしいからな


223 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:59:07 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
個々の頭目に纏められてるだけのならず者だからなあ、末端は、そういう連中がやらかしたことなんて歴史の中で嫌となる程見るしな。


224 : 名無しさん :2021/08/15(日) 23:59:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
憎しみの坩堝なんだなぁアフガニスタン


225 : 名無しさん :2021/08/16(月) 00:01:14 HOST:sp1-75-211-172.msb.spmode.ne.jp
少数民族ばっかで憎みあってるねん


226 : 20 :2021/08/16(月) 00:14:49 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>221
現場レベルの処刑は確実だろうな、ただ組織だった虐殺やらは控えさせるだけマシだろうね。


227 : 名無しさん :2021/08/16(月) 00:17:59 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
末端だったらそいつに責任押し付けられるが、一番怖いのは部隊丸ごとヒャッハーやった場合だよな


228 : 名無しさん :2021/08/16(月) 00:21:23 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
既にカブールのサッカースタジアムが処刑場になってて降伏した正規軍の指揮官を処刑してるなんて未確認情報がちらほらと・・・


229 : アイサガP :2021/08/16(月) 00:22:18 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>227
政府軍はアメリカの目と圧力があるから控えれるけど
ゲリラ、テロリスト、軍閥の集まりのタリバンにそれを抑制できるだけの圧力や統制が出来るかっつーと…ねぇ…


230 : 名無しさん :2021/08/16(月) 00:23:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ふと、部族社会で戦い続けた結果、お互いの勢力範囲を維持できるだけの人口が割り込み
結果、余力がなくなって冷戦状態の平和になり、小競り合いを繰り返す程度になる……とか妄想
そんな状態にならなきゃ戦争を止めないって辺りで救いがないが


231 : :2021/08/16(月) 00:30:41 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
今週もキン肉マン無しかぁ残念

おやすみなさい


232 : 20 :2021/08/16(月) 00:39:21 HOST:KD106154140182.au-net.ne.jp
>>228
正規軍粛正ぐらいならアメリカも他国も知らんぷりやからな。
本格的に女性の粛正し始めたらヤバいけど。
既に起きてる案件はまぁイスラムだしなで終わるけど、組織的な女性虐殺はアウトになるし。


233 : 名無しさん :2021/08/16(月) 01:22:40 HOST:sp49-98-131-208.msd.spmode.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/emergency/pickup/6401790
アフガン大統領隣国に脱出


234 : 名無しさん :2021/08/16(月) 01:34:03 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>230
そもそも部族(氏族)社会でも正しく機能していたらそんな撲滅戦にまでシフトしてないぞ
何しろ、部族社会と言うだけで撲滅戦になるんなら、近代化した国なんて世界中どこ探してもない。歴史上部族社会と呼べる
形態をを一度も取ってない社会の法が圧倒的に少ないんだから……

アフガンの問題は、氏族云々以前に地方軍閥どもに多少なりとも統治ノウハウがあって、外国ともつながりがあって
そこに氏族社会のしがらみが重なってる事だと思う。かといって下手くそな近代化政策のせいで
部族社会(氏族)が本来持ってた調停機能も破損している状態。ソマリアで見られる光景だな
(ソマリランドとかでは部族社会の調停機能で内戦が止まったと言う見方もある。ソマリア本土では破損済み)


235 : 名無しさん :2021/08/16(月) 01:59:23 HOST:flh3-133-202-83-234.tky.mesh.ad.jp
>>234
日本の場合はどうなるんだろう?
戦国時代とかそれ以前から殺し合ってたから江戸時代という国内軍閥を鎮める時代が来て云々?


236 : 名無しさん :2021/08/16(月) 02:11:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>235
個人的に日本史の古代ローマ時代だと思ってる奈良時代を忘れちゃいけないとしか……
蛮族蛮族蛮族! な感じの日本史の中で都市部では普通に文明人やってる珍しい時代だし

地方はどうあれ、かなり官僚化と法システムの普及が進んだ時代だったりするし
そんな時代が崩壊しても、その時代に全国に広まった寺社仏閣を通じて
どんなに遠く離れた言葉も通じない人同士でもきちんと同一文化圏を維持できてるし

何よりも、平安時代に一度氏族社会は崩壊して庶民が強い時代が発生したりしている
鎌倉、室町時代に再び復権の兆しがあったけど、戦国時代で完全に氏族社会そのものはきれいに消えて
そっから大量動員戦争の時代(戦国後期)でしょ。国内軍閥と言うより、当時の南蛮人たちの評価がそのまま当てはまってると思う。

「日本は『複数の王国』からなる『帝国』で、内戦中」
「もうちょっと早くこれたら介入出来たけど秀吉とか出てこられると、もう無理。帝国中央政府復権の時代、介入不可能」
そもそも基本的に、蒸気機関と電信技術の実用化までは東アジアの大国、日中の方がヨーロッパ諸国より普通に強いし


237 : ハニワ一号 :2021/08/16(月) 02:20:44 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
いずれアフガン政府が崩壊するのは確実でもまさか米軍撤退完了する前にアフガン政府が崩壊する事態になるとはアメリカ政府や米軍は思ってもみなかっただろうな・・・。

それはそうとコミックDAYSでセンゴク権兵衛を最新話から数話遅れてのを無料で読めるんだがセンゴクの秀次事件って秀吉は秀次に切腹は命じておらず秀次が豊臣政権を決壊させるために勝手に切腹した事になっているな。
うわぁ、秀次が勝手に切腹したせいで秀吉は秀次を殺すつもりはなかったのに現役の関白を切腹させた汚名を背負い秀次の妻子を大量処刑する羽目になるのか。


238 : 名無しさん :2021/08/16(月) 02:35:52 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>236
そういえば装備とか考えると今のアジア主要国の日本の自衛隊と大陸の解放軍と台湾の民国国軍と北の人民軍と南の韓国軍って欧州諸国以上だっけ


239 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 05:17:25 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
美濃中部で地震か
菅さんまた眠れないのか


240 : 名無しさん :2021/08/16(月) 05:39:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>237
また無駄な秀吉ageか
光秀の時も近代市民思想で独裁者信長は害悪だと判断した民主的な人だったんだようというイミフな持ち上げで切った
せめてシェフみたいな理由で持ち上げるとか最近よく聞く偶々守備兵力が少なく信長、信忠親子同時攻略可能だから発作的に行った本能寺の方が良かったのに
秀吉も若い時から干乾しを得意としていたから元々残虐だったという説もあったな


241 : 635スマホ :2021/08/16(月) 05:48:29 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c8166a378edafffeec4b876836f2260803fb481

中国人殺害の自爆攻撃でアフガンとインドを非難、パキスタン

中国の威を借りアフガンとタリバン出汁にインドを非難するパキスタン。
なお巻き込まれた中国サンとりあえずタリバン非難とかせずにお茶を濁している模様。


242 : 名無しさん :2021/08/16(月) 06:32:37 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
しかし、アメリカは石油利権のために中東進出とか言われてたけど、
その後のアメリカの動き見てると別に関係無さそうな・・・


243 : 名無しさん :2021/08/16(月) 06:49:23 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>240
あの頃は通説には疑問が残るをやりたいって意識が出てて迷走してたから
今は都合の悪そうなの飛ばしてカットって学んでるし…(おかげで最大の失敗の島津からの敗走がなんかボヤけたけど)


244 : 名無しさん :2021/08/16(月) 07:04:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>243
桶狭間も自分が古文書と地形を分析してこれが真実だと素人学者の歴史本みたいになっていたな
それでもあの頃は面白く感じていたが


245 : 名無しさん :2021/08/16(月) 07:27:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 「センゴク」の秀次は、秀吉に対する謀反や乱行は無かったけれども、自身の努力や献身は秀吉にとって無意味で自分は関白職という駒でしかないという事に絶望して、自らが自刃する事で豊臣政権に致命傷を与えて周囲ことごとくに回復不能な打撃を与えられると理解した上で自刃したので。

 ある意味、謀反を企んだというのは当たっていると言う。


246 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 07:38:12 HOST:83.204.49.163.rev.vmobile.jp
>>242
値段さえ折り合えば、国内で賄えるからな
チート過ぎる


247 : 名無しさん :2021/08/16(月) 07:39:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
実際に秀次の領地統治能力は不合格点で関白職には結局無理でしただったか


248 : 名無しさん :2021/08/16(月) 08:05:36 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
アメリカは元々、地政学的にシルクロードの支配者となりうるイランに肩入れしていたけど、
それが革命で文字通りひっくり返ってしまって、そこから中東政策がぶっ壊れたイメージ


249 : 名無しさん :2021/08/16(月) 08:08:51 HOST:sp49-96-7-237.mse.spmode.ne.jp
>>248
イスラム革命を支援したのはソ連?
AKやRPGのイメージ的に


250 : 20 :2021/08/16(月) 08:21:38 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>242
一応は石油利権絡みなのはあったよ、ただシュールオイルの採掘でアメリカが大産油国に戻ったから中東に口出しする価値なくなったのがオバマ政権末期あたりだな。


251 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 08:22:57 HOST:83.204.49.163.rev.vmobile.jp
いやだな、岐阜あたりで地震が続いてる


252 : 名無しさん :2021/08/16(月) 08:26:29 HOST:sp49-96-7-237.mse.spmode.ne.jp
>>251
大雨に地震は土砂崩れの危険性ますよな
(北海道の地震からの土砂崩れも大雨が原因だったか)


253 : 名無しさん :2021/08/16(月) 08:43:11 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
専ブラが重かったんでしたらば本体から書き込もうとしたら、
生IPなのに外部書き込み扱いされて跳ねられたぞおい…。

で、専ブラの調子が良くなったから専ブラで書き込んだら普通に書けるという…。
外部の基準って何だよ(白目


254 : 名無しさん :2021/08/16(月) 08:56:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ハイチも地震で700人以上亡くなっていたんですよね
国内ではコロナと大雨でアフガン同様に話題になっていないが治安上米海兵隊が救援に向かっているとか(オスプレイ活躍で日本マスコミ発狂)
大坂なおみも父の母国で寄付すると言っていた

アメリカもハイチ、アフガンと東西同時災難と大変だな


255 : 20 :2021/08/16(月) 08:57:52 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
カブール国際空港で46年ぶりに見たことある光景になっているな...
c17に群がるアフガン人の避難民ってマジで南ベトナムと同じじゃないか。


256 : ぽち :2021/08/16(月) 10:29:28 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
とある国が「麦茶はウリ達が起源」とか言い出したぞ

麦飯を炊いた後焦げ飯をさらに湯がいて煮汁を飲んだのが始まりニダ、だそうな


257 : 名無しさん :2021/08/16(月) 10:39:58 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ハイチは寄付しても、復興するのに何十年かかるんだろうか。


258 : 名無しさん :2021/08/16(月) 10:57:25 HOST:dw49-106-192-197.m-zone.jp
【中東】タリバンが勝利宣言。アフガン首都制圧「戦争は終結した」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4aeae8dfa435a45b3bfa7893bf7946dd7305197

あらま〜…


259 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:27:23 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>258 地獄はむしろこれからなんだよな


260 : 20 :2021/08/16(月) 11:32:49 HOST:KD106128022207.au-net.ne.jp
唯一持ち堪えてたパンジシール渓谷も落ちたかぁ、ソ連軍を何度も撃退した場所だが無理だったか。
それにしてもアフガンのガニ大統領、中々な無能ムーブ極めていてすげぇなw
旧北部同盟勢力の力を削いでタリバンの北部への浸透をアシスト、数少ない精鋭部隊の特殊部隊を各都市に分散配置して死守させ全滅させる。
徹底抗戦を掲げた直後に国外に逃げるとかw


261 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:33:00 HOST:UQ036011225119.au-net.ne.jp
日本版対艦弾道弾、開発中止? ……シナチクに袖の下でも貰ったのか?


262 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:34:37 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>259
大統領は隣国に脱出したとか


263 : アイサガP :2021/08/16(月) 11:35:11 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>260
内部事情は窺い知れませんが、そら一気に崩れるわって言う話っすな…


264 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:39:00 HOST:sp1-75-235-189.msb.spmode.ne.jp
>>261
内通者が現場を混乱させているのかな?


265 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:42:03 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>パラオのペリリュー島戦ではアメリカ艦隊司令官だっけ?被害を聞いて何故か心労で倒れたって聞いたな

マジか?


266 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:47:00 HOST:KD106129073169.au-net.ne.jp
>>260
まあ、内部の取りまとめが出来ずに自滅するかタリバンに滅ばされるかの二択しかなかった訳ですがそれでも酷過ぎましたね………


267 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:48:56 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>260
特殊部隊の使い方を間違えてませんかねぇ…


268 : 20 :2021/08/16(月) 11:53:18 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>263
あとはタリバン側が見事な戦略でしたからね。
今のタリバンにカリスマある指導者居ないんで、たぶんパキスタンの支援だと思いますが、ガタガタな北部を一気に落とし、特殊部隊を各個撃破、あとは各軍閥を調略していくって形で一気に地図を塗り替えましたね。


269 : 名無しさん :2021/08/16(月) 11:57:12 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
アフガン政府に必要だったのは傭兵特殊部隊のリベンジャーズだった?


270 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:00:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
逃げ出してる国民は難民としてどこが受け入れてくれるんだろう?


271 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:00:48 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/LorrieHancock18/status/1427061235359440896

ペロシ婆さんが辞任らしい

反日馬鹿な婆さんだっけ


272 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:01:24 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/LorrieHancock18/status/1427061235359440896

ペロシ婆さんが辞任らしい

反日馬鹿な婆さんだっけ


273 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:09:54 HOST:sp49-96-7-237.mse.spmode.ne.jp
>>265
海兵隊の指揮官だね。
心労で沖縄戦に行く途中で心労死


274 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:10:52 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>273
シャレにならん被害が出てたせいかな


275 : 20 :2021/08/16(月) 12:11:07 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>271
元から来年あたりに議員辞める予定の人やから。


276 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:13:16 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>275
スケジュールに沿った辞任かな


277 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:15:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>275
トランプ元大統領が辞めた前後でギャーギャー喚いてたイメージしかないw

>ペリリュー島
米海兵隊からすればあの島の攻略は災難でしかなかったから
山の様な死者と負傷者を出して、ウルシ―環礁(無血開城)の方が良かったからそっち使うわ!で自分達の犠牲を無為にされたという……


278 : 20 :2021/08/16(月) 12:16:41 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>276
今のところ理由の記事が見当たらないからわからないですね。
ただ、前回の下院選挙で微妙な勝利(予定より負けた)時点で立場が微妙だった人やからな。


279 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:17:05 HOST:sp49-98-141-7.msd.spmode.ne.jp
>>260
ちょうど良い敵アシスト、味方妨害ムーブですね、無能すぎると敵にも味方にも害悪なことしでかすことがありますし。

>>261
現在のところ、核弾頭無しでは弾道弾はWW2のA4に毛が生えたレベルの威力だってわかったんでは?
威力はともかく射程が長い弾道弾の抑止力や将来的に本物の核武装の下地になるかもと相手に見せる効果より、現実で使えそうな極超音速巡航ミサイルに集中する判断だと思います。
中華の対艦弾道弾はハッタリっぽいし、オバマの核代替品は中止になったみたいだし。


280 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:18:12 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>277
海兵隊は何の為に戦ったのか…

>>278
敗戦絡みかな


281 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:18:59 HOST:KD182251195200.au-net.ne.jp
>>256
麦湯も知らんのだろうな…


282 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 12:22:44 HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>269
カリスマ性のある有能なリーダー


283 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:25:28 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>282
それ無理ゲーでは


284 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 12:28:09 HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>283
前いたんだよ


285 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:28:19 HOST:sp49-96-7-237.mse.spmode.ne.jp
>>277
更にフィリピン攻略の為に飛行場を欲していたが
別の島でマッカーサーが少ない犠牲で確保してしまったからなあ。

もはや、ペリュリュー島は海兵隊の面子だけで
攻略したという価値しか残ってなかった


286 : アイサガP :2021/08/16(月) 12:29:47 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>283
もっといえば死ぬとチトーさんのように瓦解するから、
中央集権化と政府のシステム化、合理化出来るだけのブレーンや官僚作りと
議会制政治導入して各部族から代表者を出させ、その過程で死者を出さない前例を作り続けれるリーダーが欲しいかな

…書いてて思ったが何この無理ゲー


287 : 20 :2021/08/16(月) 12:32:56 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>286
確実に途中で暗殺ルートだなw


288 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 12:40:01 HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>287
実際、暗殺された


289 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:40:29 HOST:sp49-98-175-38.msd.spmode.ne.jp
>>286
国際批判も前提として粛清くらいしてもま、まええやろ
反対派まとめて政府攻撃しまくる奴らなんてなぁ


290 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:40:56 HOST:sp49-98-129-109.msd.spmode.ne.jp
>>288
チトーって暗殺されたんですか?


291 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 12:43:36 HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>290
ちゃう、アフガンのマスード将軍や


292 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:45:44 HOST:KD182251195200.au-net.ne.jp
日本は敗北してもベターなルートだったがアフガンはワーストなルートばっかりだな…


293 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:49:33 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>286
必要なのは夢幻会だったか


294 : 名無しさん :2021/08/16(月) 12:51:20 HOST:sp49-96-7-237.mse.spmode.ne.jp
夢幻会というか、転生者でも逃げるのでは?
よっぽど、ロマンや国をまもりたいとかあるならともかく


295 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:02:02 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
日本の場合、江戸期に培われた統治機構の整備拡大や社会資本の蓄積・発展などが着実に行われ、
国内でほぼ完結する近世国家としてはほぼ限界まで発展していましたからね‥


296 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:04:44 HOST:sp49-98-129-109.msd.spmode.ne.jp
>>294
夢幻会は個人のささやかな欲望を叶える為に、国家という共同体を維持・発展させようという趣旨ですよね?滅私奉公の集団ではないので、最初から見込みのない国家ではああいう風には機能しないのでは?


297 : 20 :2021/08/16(月) 13:11:30 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>296
まぁ確実に少ない予算や物資の奪い合いで組織が機能しないでしょうね。


298 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:13:43 HOST:sp49-98-175-38.msd.spmode.ne.jp
>>295
北海道を江戸時代より前に組み込んでいたらどんだけ発展したんだろうか……
千島列島か樺太のどっちかが明治にボーナスで貰えてたんだろうか


299 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:20:34 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
江戸時代の北海道への入植は技術的に無理じゃないかな……
最低でも鉄道が欲しい


300 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:22:44 HOST:KD182251195200.au-net.ne.jp
日本人のまま入植するのは不可能だろうな…


301 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:24:54 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>日本学術会議幹事会声明「新型コロナウイルス感染症対策の検討について」
ttp://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-25-kanji-2.pdf

学術会議って必要かな


302 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:27:09 HOST:UQ036011229222.au-net.ne.jp
戦国期終わりの浪人を次々……死んでも死んでも流刑地と表現させずに送り込み続ければ……


303 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:27:47 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
前田慶次と岡左内は自分から渡りそうだな


304 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:33:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>301
対策がほぼできてから、答えをなぞれば責任は問われないとか?
姑息ですねぇ。そもそもこいつら所謂一般論を言ってるだけじゃん


305 : >>298 :2021/08/16(月) 13:34:42 HOST:flh3-125-194-52-227.tky.mesh.ad.jp
北海道の恒例行事に鞘当て祭りが出来そうな世界と思った
しかも前田姓の多そうな…


306 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:34:58 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>304
だから学術会議の廃止や民営化の話が出てるとか


307 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:35:10 HOST:sp49-98-129-109.msd.spmode.ne.jp
>>302
米取れないとどうしようもないんじゃ?
砂金取りは話にならないレベルみたいだし、アイヌも農業少しやってたみたいだけど、生産性は高くないだろうし。


308 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:39:42 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
当時の日本は、本格的な寒冷地を居住地にするための技術や知見をあんまりもってませんしねえ。


309 : 名無しさん :2021/08/16(月) 13:40:39 HOST:sp49-98-75-78.mse.spmode.ne.jp
>>10


310 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:09:17 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
イギリス大使、陥落したカブールから脱出の飛行機に乗らず…協力したアフガン人にビザ発行するため残った模様
ttp://hamusoku.com/archives/10424467.html

護衛付いてんのかね


311 : 700 :2021/08/16(月) 14:15:01 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>271 >>275
元記事読んだけど現時点ではナンシー・ペロシが下院の民主党代表(多数党であれば下院議長、少数党であれば院内総務)を辞めるという話ですね。
これは次回の下院選挙で民主党が少数党に転落する可能性が高く、その場合に院内総務をやるつもりはないというだけのこと。
追加で出身州のカリフォルニアの政治記事で次回の選挙には出馬しないという噂が流れているという話はあるそうですが。


312 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:16:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>次回の下院選挙で民主党が少数党に転落する可能性が高く

ええ……あんだけ有利でも負けるのかよ
永年の与党生活で選挙向けの体制を全土に張り巡らしてコレとか


313 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:17:04 HOST:flh3-133-209-116-219.tky.mesh.ad.jp
アフガニスタンで思い出したけど、数年後とかにアメリカの州議会とかでアフガン難民が議員とかになってるとかってあるのかね…


314 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:18:02 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/mei98862477/status/1426527791772622855

インドの保守系ニュースサイトOpIndiaによると「タリバンではこれらの子供達は『賞品』と見なされているので、彼らの間で『分配』するつもりだ」という

うぉい?

>>311
そういう事だったのか


315 : 20 :2021/08/16(月) 14:31:45 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>311
そういうあくまで可能性のニュースやったんか、調べても辞職の話題が無いからおかしいとは思ったが。
去年の時点でペロシ議員は下院議長の任期終わったら引退って話が出てましたな、年齢的にあり得る話でしたが。

>>312
民主党は次は厳しいです、政策的な話とは別に前回の大統領選でコロナ対策もあり個別訪問やらなかったんですよ。
実質的に4年やらなかった事になるんで割と深刻でそこら辺の組織が弱体化してるって言われてます。


316 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:44:30 HOST:KD106128045145.au-net.ne.jp
>>296
大国だと好き勝手身動き取れない(ハーレムとかロリとか)から、荒れた小国使って好き勝手やろうぜ!
って類いの転生者なら・・・


317 : 名無しさん :2021/08/16(月) 14:57:31 HOST:KD111239162244.au-net.ne.jp
本邦の水稲耕作という農業形態が熱帯・亜熱帯なので、冷帯の東北の時点でかなり無理をしているので…
小麦・ライ麦・大豆・ジャガイモ・トウモロコシ等を使う限りは、札幌あたりはヨーロッパだとワルシャワくらいの平均気温ですので、仮に適応できたとすると前近代だと人口密度は10〜20人/平方メートルくらいでしょう
しかし、石狩平野はズブズブの湿地で、そのまま使えそうな平野は十勝くらい
道東は十勝以外は酪農くらいしかできない農業に不向きな土地
その十勝も冬が寒すぎる…
まず、農業は文明の根幹ですので、明治維新みたいな破壊が起こらないとなかなか変えるのは


318 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:04:08 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
ttps://you1news.com/archives/35315.html

 民間団体「国際歴史論戦研究所」(杉原誠四郎会長)は、菅首相に送付する公開意見書で、日本学術会議に対してラムザイヤー論文への糾弾運動(論文撤回要求)への非難声明を出すよう指導し、
運動に賛同・署名した会員の処分を行うよう指導、日本学術会議を国家機関として廃止(民営化)することを求めている。

総理に意見書出す意味は?


319 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:06:35 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>314
イスラムにも少年愛の風習はあるんやで…。

ようするに、性的なあれについちゃどこも似たような事してるとw


320 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:06:54 HOST:KD106128045145.au-net.ne.jp
>>318
そら、公的機関の日本学術会議のメンバーが、ラムザイヤー教授の論文の撤回要求という学問の自由侵害した挙げ句、政治に首突っ込んでるんだもん。
非難声明出せとも言いたくなるわw


321 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:09:00 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
>>301
単純に声明出すのが遅いよなぁ……。同じ声明でも1年くらい早く出していれば印象も違ったんだが
少なくとも国から10億もらう諮問機関の仕事出ないわな


322 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:10:43 HOST:133.106.47.72
>>320
学術会議の連中が何処のヒモ付きか判りやす過ぎる


323 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:11:32 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>319
フルメタの宗介は昔に寝込みを襲われたって言ってたな

>>320
公的機関だから総理に意見書出したのか

>>321
だから要らない扱いされてます


324 : 20 :2021/08/16(月) 15:18:05 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
つか、国の機関の分際で学問の自由(笑)を掲げている時点で失笑もんですからね。
学術会議みたいな組織ある国って確か中国とロシアぐらいだぜw
あとは殆どの国の学術団体は民間なのは当たり前だし、運営予算なんか無いからな。


325 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:19:27 HOST:sp1-75-211-163.msb.spmode.ne.jp
>>322
ルイセンコ学を日本に導入しようとしてるようなのが30年牛耳ってたような団体


326 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:22:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>318
政府が金を出しているし、今回外野が騒いだが人事も本来政府管轄で人事上の処分と民間組織への変更依頼だから当然では


327 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:24:19 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>326
言われてみれば確かに


328 : 20 :2021/08/16(月) 15:26:46 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>325
あそこはアカの利権になってる組織ですからね。


329 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:30:42 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
学術会議って数年前に共産党に乗っ取られて今は公安部が構成員を監視してるとか


330 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:35:48 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
ラムザイヤー教授の論文撤回要求をした連中

この3人のメンバーは以下の連中です。

 駒澤大学教授 姉歯暁 経済学部商学科 教授
 東京大学教授 松島斉 経済学部教授
 明治大学教授 西川伸一 政治経済学部教授

とのこと


331 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:36:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>328
人事が認められなかった、学問の自由ガーと騒いだら志位とか枝野が応援してマスコミが一緒に報道したら
世論がこんな組織があったのか、国が金を出していたのか、更に推薦された連中の経歴を調べてこいつら論文過去5年出していないぞと藪蛇逆効果になって潰せの合唱で静かになったと思っていたんが
またもや反論論文ではなく圧力で撤回させようとしたのか


332 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:40:36 HOST:KD106128045145.au-net.ne.jp
>>330
やっぱり経済学部はアレなのか・・・


333 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:41:39 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
>>332
アレ等個人がアレってだけかと


334 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:43:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
政治学との悪魔合体の>政治経済学もあるよ
後は社会学も居たら役満だった


335 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:44:25 HOST:sp1-75-10-35.msc.spmode.ne.jp
高橋洋一氏 「国産ワクチンが遅れた理由 日本学術会議による軍事研究の事実上禁止で基礎研究が十分にできず 副反応あおる報道も一因」
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/210608/dom2106080003-n1.html

ホンマかいな?


336 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:52:50 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
国内でレベル4のウイルス研究施設作ろうとすると湧いてくる反対派って、
紐を辿ったら学術会議に行き着くからな…アカいから当然っちゃ当然だがw


337 : 名無しさん :2021/08/16(月) 15:57:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>335
学術会議は知らんがマスコミ報道による色々なワクチン接種が日本だけが廃止、消極的になって需要激減は確か

今甲子園雨天順延だがこれコロナの感染拡大の原因にならんか?>宿舎で固まっている
それとも潜伏期間が過ぎて地元に帰る前に発症して兵庫の病院に入院となるか


338 : 20 :2021/08/16(月) 16:01:13 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>335
厚労省が及び腰になってワクチン開発がgdgdになったのもありますけどね、日本で開発しても実用化は厚労省がやる気ないから滅茶苦茶時間かかるのも。


339 : 名無しさん :2021/08/16(月) 16:03:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
バイデン、なんかタリバンや中国の事言ってるけど大丈夫なんかね?
副大統領の時は外交の天才と自称して来たらしい。
どっかの大統領と同じやな。


340 : 名無しさん :2021/08/16(月) 16:13:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
逃げようとしてるのは成人の男ばかり
ttps://twitter.com/SatoMasahisa/status/1427144919282458629


341 : 名無しさん :2021/08/16(月) 16:25:32 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>338
ファイザーやモデルナの調達を頑張ればいいじゃんって感じですかね


342 : 20 :2021/08/16(月) 16:28:41 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>340
男より危険な目にあうのが確定してる、女子供逃そうとは考えないんだなぁ。
まぁ自分の命がかかるとこんな綺麗事は言えないんだろうけど。
>>341
それもあるだろうけど、やっぱり自国産を厚労省の判断で認めちゃうと責任リスクあるってのを回避したいのもあるかと。


343 : 名無しさん :2021/08/16(月) 16:54:28 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>342
つまり手前の我が身大事なだけですか


344 : 名無しさん :2021/08/16(月) 17:15:20 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>335
コロナワクチンを致死性の高い毒物であるかのような報道をしてたのは間違いない


345 : アイサガP :2021/08/16(月) 17:19:58 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
正直医療関係って時間かかるからなぁ…
時間経ってから問題出ました!ってのとか、この薬と一緒に飲むと甚大な副反応が!とか
酷い話になると当時は大丈夫だったけど、次に使ったら悪性アレルギー反応でましたとか
検証しなきゃならん項目と時間が多すぎるのよな

今回のワクチンが異常だっただけで、3本目接種も要るか?って検討されてる時点でまだまだ臨床試験は終わってないのよな…
無いよりあった方が良いし、感染力異常だから色々目を瞑って特例に特例出してるようなものですから
単に怠けてる、責任回避ってよりは安全性重視って思う自分>厚労省
本気で仕事する気が無いなら今もワクチン認可してないと思う


346 : 20 :2021/08/16(月) 17:33:42 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>343
コロナ以前から、新規ワクチン開発の邪魔しまくってた実績だけはありますからね。
mRNAワクチンの開発技術の予算カットから、アメリカじゃ承認され使用されてる遺伝子組み換え技術によるインフルエンザワクチンも潰してますし。
>>345
コロナワクチンもどちらかというと政治圧力で承認されましたからね。アメリカすら緊急使用承認ですし。
平時はともかく危機の際に承認する仕組みが日本はあやふやではっきりとは無いですからね。


347 : アイサガP :2021/08/16(月) 17:40:08 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
あと海外ワクチンの開発速度が凄まじいから(ファイザー20年11月19日臨床試験Ⅲ種終了、シノファームは21年5月8日でWHOに認可)
国産云々言ってる暇は無かったと思う
その速度で開発できないのは無能とか怠けてるや開発力が無いからだってのはちょっと、納得しがたくもある

ただワクチンや新型治療薬への風評被害与え続けてるマスゴミは絶対に許さん


348 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 17:43:26 HOST:161.150.159.133.rev.vmobile.jp
>>315
ドミニオンをフル稼働で安泰
>>338
マスゴミがたたいたのが原因


349 : 20 :2021/08/16(月) 17:45:28 HOST:KD106154140212.au-net.ne.jp
>>347
日本はn RNAワクチンやウイルスベクターワクチンにしろ、そこら辺の技術基盤がろくに産学共に投資しなくなって技術が無くなってますからね。
製薬会社の技術力と自前でやってる開発ぐらいですし。


350 : アイサガP :2021/08/16(月) 17:48:21 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>349
その辺が基礎研究や国家事業としての辛い所っすよなぁ…
目に見える成果が出ないけど、無いと無いとで技術基盤断絶して詰むっていう…


351 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:35:44 HOST:133.106.47.72
>>341
HPVワクチンを悪魔の薬みたく報道したので反ワクチンが猖獗を極めたの


352 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:37:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ、災害対策と同じっすね

数百年に一度の災害の為の防災予算?そんなのに金かける意味がわからない(元与党議員

結局、実際にそれが発生しないと人間は省みない対策しない


353 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:53:13 HOST:KD106128142235.au-net.ne.jp
なんか米軍がアフガン首都からの脱出にCH-47ではなくCH-46を飛ばしてるらしい
しかもこの機体はサイゴン陥落の脱出時にも使われてた機体だとか
そこまで当時を再現せんでも・・・


354 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:55:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>351
メダル齧り市長「HPVワクチンの危険性を証明しろ」
研究機関「これ無問題で報告のあった副反応はワクチン関係無いんですけど」
メダル齧り市長「あっそう(予定の記者会見無し)」
地元新聞「報告書のスクープ?なにそれ」

で、こいつらは戦争批判の記事を8月には流すがこれ東條と総力研の戦争予測の報告書と一緒だったり
例の新聞記者が信頼を無くさせたが回復する力無いからお前らで頑張れとツイッターで流しその後も繰り返し煽っているという


355 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:55:53 HOST:KD106129073169.au-net.ne.jp
なるべく使い捨てても惜しく無い装備を投入してるって事かねえ?


356 : 名無しさん :2021/08/16(月) 18:56:56 HOST:p4378144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
輸送機の外に掴まってアフガン脱出しようとして、
上空からバラバラ落ちてる映像が流れてきたんだが………


357 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:00:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
米軍アフガニスタン撤退、蘇るサイゴン陥落 再び敗走か

おーおー、アカヒ、嬉しそうに記事を書いてるなぁ


358 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 19:02:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
この後アフガニスタンで虐殺とか起きても、中東のやさしさとかいうんでしょうかね?


359 : アイサガPスマホ :2021/08/16(月) 19:06:50 HOST:KD106128130013.au-net.ne.jp
さすがにしないとは思うけど、なんでか知らんが
日本政府の努力不足、邦人を見捨てた雰囲気作ろうとするんじゃないですかね‥
アフガンで活動するガンギマリ勢を一週間足らずで説得、脱出させてやるとか無理ゲーに過ぎる


360 : 20 :2021/08/16(月) 19:07:13 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>355
PMCが運用してるみたいですね。
>>356
その前もアパッチで低空飛行で追い払ったりしてるみたいだな。
空港でも米兵発泡で何人か死んだらしい。


361 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:09:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あ〜ヒュンダイねというのとジミンガーとの間の反応の違いに草
著者が経済学の親戚の経営学専攻らしいそれだけでもう「そっ閉じ」案件
ttps://twitter.com/gendai_biz/status/1427103332762456067


362 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:10:16 HOST:flh3-125-194-55-227.tky.mesh.ad.jp
>>358
アカヒのことだから、こことかいろんなネットを調べてるでしょ
まあツイッターとかで叩かれるのが分かってるけど、そういう意味不明な事を新聞に書くんでしょうね


363 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:10:19 HOST:KD106129073169.au-net.ne.jp
>>359
まあ、イラク人質事件の時と同じく自己責任論で押し通せば良いんじゃないですかねえ。


364 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:11:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>357
残念これは共産主義の勝利では無いんだよ
中共の支援ならアカヒなら満足か


365 : earth :2021/08/16(月) 19:12:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしアフガニスタン政府のなろう悪役・無能ムーブも斯くや問い言わんばかりの醜態。
……リアル先生は本当厳しいお方ですね。


366 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:13:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>363
でも菅首相は真面目だからまともな反応をして揚げ足取りをやりそうで


367 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:16:02 HOST:sp49-106-215-223.msf.spmode.ne.jp
>>356
離陸する輸送機の出っ張り部分に10数人引っ付いているのもあったぞ…多分全員…


368 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:16:35 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
アフガンに関しては中共は地獄の始まり(ただし勝ち抜いたら中央アジアの盟主化)で多分今回の支援してただろうパキスタン辺りの勝利なんだよなぁ


369 : アイサガPスマホ :2021/08/16(月) 19:16:55 HOST:KD106128130013.au-net.ne.jp
>>365
ついでに烏合の衆で勝ってしまったせいで、今後の先行きがとてつもなく不安という
主人公が活躍してくれと言わんばかりの不安要素満載ですね

リアル先輩が主人公補正ある人間用意してくださってるといいのですが‥


370 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:17:10 HOST:sp49-106-215-223.msf.spmode.ne.jp
今更救出に自衛隊機なり出しても離陸時に民衆轢きながら滑走せんと脱出できないんでは…


371 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:18:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>364
それでも満足でしょうね
猿は餌をやるとクソを投げ合う、そういうもんだろうと

>>367
いや、それ絶対密航企んで振り落とされただけじゃないかな……


372 : 20 :2021/08/16(月) 19:19:32 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>367
3人落ちた映像あったな...
割と真面目にアメリカがポカやらかした可能性あるレベルなgdgdだよな。
>>368
恐らく、まだ中国は殆ど関わって無いでしょうからね。
完全にパキスタンの支援で戦略レベルで関わっているのでパキスタンの完全勝利ですね。


373 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:22:45 HOST:flh3-125-194-55-227.tky.mesh.ad.jp
>>368
岡田充とかいう真っ赤っかな人が言うには中共がアメリカに変わる国家になるんだってさ
すごいよね、ぼくのかんがえたさいきょうのちゅうかじんみんきようわこくを信奉してる人って


374 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:23:29 HOST:p4378144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>367
落ちてるでしょうね…


375 : 20 :2021/08/16(月) 19:25:35 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>374
恐らく落ちた死体と思われる映像でてますね。


376 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:27:45 HOST:p0001912-vcngn.aich.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
こういう場面はやはり「映像の20世紀」のテーマ曲を脳内でのせてしまう


377 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:29:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>372
それでタリバンは恩義を感じてくれるか?
イスラムの教え、金持ちは貧者に支援して当然と考えて周囲に噛み付いて来るんでは、その時にパキスタンも含まれていると

>>373
O石の覇権交代とか米中戦争を読んで予言の書と勘違いしたか


378 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:30:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>373
共産主義、と言うよりは中国共産党主義者っぽいですね
ウィキ見るだけで、アカの臭いがプンプン漂ってきそう
と言うか、ここまで露骨に立場示してる辺りで極左ガンギマリ勢ですよね……
環球時報(中国共産党の機関紙『人民日報』傘下のタブロイド)の海外取材に置ける日本人のコメンテーター常連って点で立ち位置はお察しですw


379 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:34:23 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
「日本の警察なのか!」光復節のデモ禁止に一部団体が猛反発=韓国ネット「日本の警察だったら銃で撃たれていたかも」[08/16]
ttps://www.recordchina.co.jp/b880971-s25-c30-d0191.html

コイツ等の頭の中の日本の警察は西部警察か?


380 : 20 :2021/08/16(月) 19:34:40 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>377
元々、タリバンは実質的にパキスタンの運営やからw
アメリカがいた時代ですら、暗黙の了解でパキスタン諜報部がタリバン支援してたって言われてます。


381 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:36:25 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>377
アレの中の韓国って地味に日米裏切ってたよな


382 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:40:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>379
悔しいがエンターテイナーとして日本より上のを見慣れている韓国人に苦行が耐えられるか知らないが「新聞記者」を見て日本の公安が出て来ると思ったかも


383 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:42:41 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>382
公安とは何処でどんな任務をしてる係員なのか…


384 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:48:06 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
ゲームの広告のバナー画面だけど、問題解ける?

ttps://ads.nicovideo.jp/assets/images/99/99cfb63a4c2028ba0178c63312af3da0.jpeg


385 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:49:54 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
普通に連立方程式で解けるよ。


386 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 19:50:52 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>364
垢にとっては
1 日本の足引っ張り
2 米帝の足引っ張り
3 共産主義の勝利
の順やで
>>369
昼にも書いたけどカリスマのある人間いないからな
敵がいる間はいいとして、そのあとは内ゲバで内戦
>>370
パキスタンに金出して頼むんじゃねえ
>>376
エーデルワイスを思い付いた


387 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:56:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>370
実際問題渡航禁止令の出ている今アフガンに邦人は何人いるんだ?
数少ないニュースでも日本人が何人残っているという報道無し


388 : 名無しさん :2021/08/16(月) 19:59:35 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
外務省関係だけなく、ペシャワール会絡みでも現地にいそうなんですよね<日本人


389 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:00:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>383
机の上のパソコンに並んで座って手動でメッセージを5CHに入力するアカヒのカウンターパート?


390 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:01:24 HOST:sp110-163-217-107.msb.spmode.ne.jp
赤船更新
半年以内に停戦、休戦せよと勅命下る


391 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:02:03 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
【アフガニスタン】飛行機にしがみついて脱出しようとした2人が振り落とされる
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1427188038229241856/pu/vid/1280x704/FoWnGsANQeDosnHx.mp4
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1427181252998619136/pu/vid/720x1280/_0fb4vYh4sfq-IC9.mp4

マジ怖〜よ

>>389
5ちゃんに名無しで書き込んでるゼロか


392 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:04:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
タリバンの後ろ盾のパキスタンにお願いして、邦人の保護と国外退去のお願いか
一応日本とパキスタンの関係は良好ではあるし、パキスタンも日本との関係を荒立てたくなければ手を貸すよな
日本なら邦人を救助した借りを踏み倒す様な恥知らずな真似をどっかの隣国みたくはしないからな


393 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:04:12 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
元アフガン従軍イギリス兵士、ブチギレ「私はこんな無意味なことのために両足を失ったのか!私の戦友は無駄死にしたのか!」

やり切れないアフガン元従軍兵士

アフガンに米兵10万人以上が展開していた10〜11年、アメリカの戦費は年1千億ドル(約11兆円)近くに達し、01年〜19年の戦費は総額で7780億ドル(約85兆8千億円)。米国務省は復興プロジェクトに440億ドル(約4兆8500億円)を支出しました。

バイデン大統領は「私たちは20年間で1兆ドル(約110兆円)以上を費やした」と明らかにしています。

アフガンでは夥しい血が流されました。米兵2300人が犠牲になり、2万人以上が負傷。英兵の犠牲者は456人。米ブラウン大学の調査ではアフガン国軍と警察の損失は6万4千人を上回りました。

07年と10年の2度、アフガンに爆弾処理チームの一員として従軍し、両足を失ったイギリスのジャック・カミングズ氏は「あれは意味のあることだったのか。おそらくそうではない。私はこんな無意味なことのために両足を失ったのか。私の戦友は無駄死にしたのか。怒り、裏切られた思い、悲しさといった多くの感情が私の頭の中を駆け巡る」とツイートしました。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20210816-00253465

そりゃキレるよな


394 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:31:44 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>393
徹底抗戦の末ならまだしも、実際は政府の腰砕けや給料不払いやらで軍の士気崩壊による事実上の不戦敗ですからなあ
大統領はいの一番に国外逃亡してるし
アメリカも今後タリバンが9.11みたいな真似しない限りアフガニスタン国内で何しても知らぬ存ぜぬを通すんじゃないかな


395 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:32:50 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 芝村さん「マージナル・オペレーション」の作中でサウスコリアが
「経済面では米日との関係は切らしていないから、思いっきり中共の味方をして軍事面でも政治面でも中共寄りでも、名目上の同盟さえ破棄しなければ手出しできないだろう」
と舐め切った態度を取ったら、即座に在韓米軍を窓口に米本国の示唆で韓国軍の一部にクーデターを起こさせて、それを即座に米国が承認する形でサウスコリアが制圧された記憶が。

 蔵書が盗まれた(血族の無断売却)せいで、確認がとれず朧気ですが。

 作中のサウスコリア、大統領以下が吹き飛ばされる前にこの事あるのを予期して日本国内に多数の特殊部隊を民間人として潜入させていて、ドローンを主体に在日米軍基地と自衛隊基地に自爆攻撃を仕掛けていましたが。

 これを民間人を装ってやりましたが、本当に在日米軍基地を攻撃したら即座に国内の在日同胞が悉く摘発される可能性は、承知の上で無視したのだろうな……。
 米軍の占領統治は作中でグダグダみたいでしたが。


396 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:33:18 HOST:dw49-106-193-189.m-zone.jp
>>353
あれは国務省所属機らしい>シーナイト
簡易ながら武装してるみたいな画像も
ttps://pbs.twimg.com/media/E80SeNKXsAI83UN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E80SePVWQAA9vKW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ET4QCzQVAAAQ04-.jpg


397 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:38:02 HOST:dw49-106-193-189.m-zone.jp
なお本当にヤバいのは現地で数機飛んでるらしい米籍のMi-17


398 : 20 :2021/08/16(月) 20:38:40 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>397
確かそっちがPMCのだっけ?


399 : yukikaze :2021/08/16(月) 20:39:35 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
一番トップまでのレクが無事終わり、やっと肩の荷が降ろせると思ったら、
起案直前で「去年作ったこの数字、実は別の部署とのすり合わせしていな
かったんだけど、この金額使っていいの」と、上司に言われたんだが・・・

あのさあ・・・
早く言えよそういうヤベエことはよ!!
確認した時に「いや、俺よくわからんから」で終わらせ、やむなく昨年度の
数字を利用する際に「まあいいんじゃない」で終わらせ、トップとのレク終
わってからそういう厄ネタをぶち込むなと。

ギリギリになってこういうこと言うのが多いんだが、何故か当人的には
「きちんと段取りできていないyukikazeが悪い」んだとか。
7月上旬に動こうとしたときに、それ「やる必要あるの?」と止めたのお前やんか。


400 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:43:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>394様。

 これが創作の世界なら、脱出が遅れた善意の米国人医療団なり宣教師達が全世界生中継で公開斬首されたりして、嫌でも米国が舞い戻る羽目に陥りそうですが。

 おそらく、粛々と米軍は撤退を完了しアフガン国内で幾つも非道な事が起こってネットに流出しても国と軍を動かす程の騒ぎにはならず、粛々とかの地は見捨てられて今まで通り腐敗と混沌の泥仕合が続くかと。


401 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:46:43 HOST:dw49-106-193-189.m-zone.jp
>>398
よく似たのはCIAが使ってたみたい
これはCIAの使ってたMi-17
ttps://pbs.twimg.com/media/E8u103GVUAIvmPW.jpg


402 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:48:45 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://twitter.com/BabakTaghvaee/status/1426795528227000323
アフガン政府要人の安全を保障し、対話していく用意があると言ったにも関わらず
早速タリバンがクリケットスタジアムで陸軍司令官と政府高官を公開処刑したとのことですね

ttps://twitter.com/FiratGedikoglu2/status/1426912709677887494
こちらでも道のど真ん中にタリバンに処刑された遺体が吊るされていますし

そして女性の権利を尊重するとも言った一方で、実際は女性の教育は12歳までとするシャリーアを課すと公言したそうですし
職場や教育現場から女性や女子生徒が追い出されたり、12歳の少女が戦闘員との結婚を強制されたり、化粧品売り場や美容室で
女性のポスターを剥がしたり女性が描かれた絵を塗りつぶしているとの告発が一般市民から相次いでいるそうで

住居や学校に対する破壊や放火も相次いでおり、さらに現在のタリバンはイスラム国の影響を受けてより残虐さが増しているとの報道もあるので
下手をすれば前回の統治時代以上の地獄絵図と化す可能性も十分ありそうですなあ


403 : 陣龍 :2021/08/16(月) 20:49:01 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
多分と言うか確実に上司の頭の中で事実が自己保身の為に都合良く記憶改変や書き換えてますねそれ……>段取り云々


404 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:52:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>399
我が身を守る意味合いでも議事録か言質は取るべきですね……

>>402
ウッハ、ひでぇな。落城の常とは言え
タリバンの秩序とやらは、どうなるんですかねぇ


405 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:55:10 HOST:flh3-220-144-111-216.tky.mesh.ad.jp
これもうアフガン在留日本人を向こうのタリバンのバカの1人が殺したらパキスタンとかブチギレだろうなぁ


406 : 名無しさん :2021/08/16(月) 20:57:53 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
軍では無く戦闘員の群れですからね、タリバン。
こんなのに負けるとか政府軍の情けなさが…

大統領の行動を見ると李承晩の反省をしていないんですね。


407 : yukikaze :2021/08/16(月) 20:59:54 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>403->>404
指摘するなら指摘するでいいんだけど、何でそれをギリギリで言いやがるんだボケが
なんだよなあ・・・
前の職場の上司も「めんどくさいことは丸投げ」だったけど、それでも「重要案件は
ミーティング開いて意識共有」だけはしたんだけど、新職場の上司はそれすらないし。


408 : 20 :2021/08/16(月) 21:02:52 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>404
まだおとなしい方やから。
>>405
日本政府の人間以外ならたぶんお悔やみをぐらいやな。


409 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:11:03 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>391
コナンじゃないんだからさぁ・・・


410 : earth :2021/08/16(月) 21:12:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ身もふたもない言い方するなら、アフガニスタンが内戦で地獄になろうが、現地で民間人が幾ら虐殺されようが、
介入が国益にならないなら放置が現状ではベターですよね……それにしても、さすがは帝国の墓場なだけはある。


411 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:13:58 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>407
お疲れ様です・・・
話聞かない上にマテ貝系ですか・・・


412 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:15:03 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>409
コナンだったら飛行機が爆発するか墜落する


413 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:15:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>まだおとなしい方やから

カブールを包囲していきなり宗教裁判を敢行、目標カブールに存在する全てとか言い出して総攻撃してくるのかー(白目


414 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:17:44 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>412
ギガントのイメージw


415 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 21:17:56 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>399
お疲れ様です
無能な上司から逃れたと思ったら、また無能とは
組織腐ってないかい
モントゴメリー氏とどっちが酷いんだろうか


416 : トゥ!ヘァ! :2021/08/16(月) 21:17:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
アフガンは内陸で尚且つ、インドとパキスタンの近場にあり、イランやロシアや中国の近場でもあるという絶妙に面倒な立地ですしねえ…


417 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:19:05 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>414
それか操縦士が撃たれてハワイで親父から教わったコナンが代わりに動かす


418 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 21:21:35 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>417
いつも思うんですが、バーローは一体ハワイでどれだけのことを倣ったんでしょうかね?
航空機・車・ボートはほぼ確定でしょうけど…


419 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:24:06 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>418
船はまだ動かしてなかったかと


420 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:25:29 HOST:sp49-98-129-109.msd.spmode.ne.jp
>>410
今更だが、介入の価値あったんだろうか?
遊牧帝国には重要なルートかもしれないが、イギリスロシアのグレートゲームの時代には内陸交通は地元民族の消費するものの交易に毛の生えた量しかないだろうし。
ロシアのインド洋進出も鉄道引いたとしても維持コストに見合わないでしょ。
途中までカスピ海使えたり、キリスト教徒のアルメニア人使えるイランルートとはコストもリスクも違いそう。
イギリスもヒンドゥクシュ山脈で防衛すれば事足りたように思える。
冷戦時代はグレートゲームの焼き直しだし。イランがイスラム革命して、イランが東西双方から距離ができたから、状況はむしろ西側有利だったのでは?


421 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:26:18 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://twitter.com/AlSuraEnglish/status/1427233652031643648
速報でタリバンが政敵や公務員、政治活動家、部族の長老の処刑を開始したとのこと

さらにパイロットや特殊部隊の隊員を処刑するべく探し回っているとか


ttps://twitter.com/rtaworld/status/1426289598779379713
第二の都市カンダハールでも街中にタリバンに処刑された遺体が転がっているそうで


422 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:26:33 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>418
私はそれよりも、優作さんが持ってるスキルの数が気になります・・・
航空機だの射撃だのの他にも持ってそうでw


423 : 20 :2021/08/16(月) 21:27:32 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>413
教育受けた女性を晒して皆殺しとかしてないだけおとなしい。
>>416
地味にロシアの急所にも中国の厄介な場所にも干渉できる立地やからな。
>>418
軍の訓練でもやったんじゃね?w


424 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:29:58 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
優作さんはハワイの射撃場のガンロッカーに自分の拳銃預けてそう


425 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 21:30:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>419
あれ、そうでしたっけ?

>>422
多分年齢制限的なアレもないでしょうからバーローよりやっていそうである
本業にも生かしているかもですしね

>>423
いつかマーシャルアーツとか披露して「ハワイで親父に」とか言いそうです…


426 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:32:40 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>425
船はイージス艦位しか出てなかったような、あれ1人で動かせるのは人材派遣会社ASEの斑鳩悟位ですし


427 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:33:14 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
拳銃撃った新一を逮捕しろよと思うときある


428 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:33:28 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
>>421
公務員を殺すなよ、特に罪無いし重要な人材たろ!


429 : モントゴメリー :2021/08/16(月) 21:33:51 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>415
呼んだ?(ハイライトオフ)

社長。採用するのはいいけど、受け入れ体制整ってないですぜ……

俺「社長!女性用ロッカーはもう予備がありません!!」
社長「女性は作業着に着替えないからいらんやろ」
俺「」

俺「社長!もうデスクの予備が(以下略)」
社長「何とかして」
俺「」

あと1週間で一人分の机を確保しなければ………。


430 : アイサガP :2021/08/16(月) 21:34:31 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>421
…政府所属だった職員、部隊ならまだ分かるが、
政敵、部族ってタリバンに形だけでも所属してるのも巻き込みそうってか
普通に巻き込んでない?


431 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:34:40 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>428
そこに自分達の派閥の人間いれるんだろう


432 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 21:36:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>426
そうでしたか…
なんかでボート操縦とかやっていたような記憶があるんですが…間違いだったかな?

>>427
キッドとの対決の時に目暮警部から借りてぶっ放していましたな
もちろん対人ではなくてトリックを暴くために、でしたが


433 : アイサガP :2021/08/16(月) 21:38:03 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>428
>>431
順調に失敗革命ルート逝ってるなぁ…>官僚の首切りと行政の素人放り込む


434 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:38:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>430
上は末端に指示を出しても、

なんか訳わからん事言ってたんでぶっころしました
なんかむかつんでうっかりぶっころしました
女攫おうとしたら抵抗して来たんでうっかりころしました

とかそんなしょーもない理由での衝動的殺害もあり得そう
やつらは正規軍ではない、単なる蛮族だし


435 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:38:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
以前出落ちで速攻打ち切りのチースレ
書店でオーバーラップ文庫に転生者殺しと言うのを見つけた
こちらはオリジナルの屑転生者集団との闘いだったが、もしかしてこれを見て嫉妬した作品のキャラを使ってやれと思ったんじゃないだろうな


436 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:38:42 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>432
テレビでだとボートあったかも


437 : 20 :2021/08/16(月) 21:38:56 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>428
タリバンにとっては要らない人材やから...
>>430
今のタリバンって緩い連合体みたいなもんやから、敵を倒した後にやる事はというと決まって粛正だなって事やなw


438 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:41:19 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>433
金玉均殺した閔妃ルートかな


439 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:42:12 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
粛清を担当する風紀厳粛な精鋭部隊はどこ?


440 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:43:58 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>435
薄い本でやってもアカンって言われる案件なのに何でやったのかと…。
草とか粉とかキメてたんかと言いたくなるレベルのアホやもんなあの作者…。


441 : アイサガP :2021/08/16(月) 21:44:31 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>429
なんとかて…何とかってなんだよ(遠い目
ロッカーは最悪カラーボックスやらで代用できなくもないけど
デスクは場所の確保とか納入とかのレベルになる買い物じゃないですか…


442 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:46:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>434
某参謀「上官からの書類も命令書も無いけど捕虜の管理大変だから処刑ね」
現地指揮官「国際法違反だし、明確にあなたの命令という書面を下さい」
某参謀 無言で離れる
悪名高い旧日本軍でも正規軍として最低限のブレーキが有った


443 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:46:14 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>429
社長にキャンパー買ってこいって言うしかないんじゃ


444 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:47:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>437
つまり、今後はタリバン政権内部での粛正と潰し合い、でうんざりする程タリバン内とついでで巻き添え食らう人達が死ぬって事ですかねぇ

取り合えず、まずは功績やら分け前の段階での話し合いで間違いなく紛糾するでしょうね
パイは自分の分は大きく取り分けたい、ならば同じ席に座る誰かを蹴落とせばいいとw


445 : アイサガP :2021/08/16(月) 21:49:16 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>439
タリバンに所属する兵士たちは皆(個人的信条に)忠実で
(客観的に見ると手段の為に歪んだレベルの似非イスラム教の)規則に厳格で
問題は無い()んじゃないんですかね…

つーかそんな粛清部隊編成できるなら、上層部は本当にアフガンの為に頑張ったと言えるレベルで協力し合ってると思う


446 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:49:24 HOST:KD111239162244.au-net.ne.jp
理想社会が中世のイスラーム版クメールルージュにしてはまだ我慢している方だろう…
アメリカが冷戦終結後にパワーが相対的に最大になった時でも、ユーラシアの内陸奥深くに影響を及ぼすのはキツい


447 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:49:50 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(アフガニスタンも甲斐国の隣にあったらこんな目に遭わなかっただろうに、ただ信玄公が平定に死ぬ程苦労しそうだが。)


448 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:50:56 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
【恥辱的撤退】アフガン情勢急変で、米が面目失う
ttps://parstoday.com/ja/news/asia-i82810

トランプって情勢不安を煽ってたかな?


449 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:54:22 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
恥辱的撤退と言うか損切りだわな。


450 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:54:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>429
モントゴメリー氏が女性でフェミキチならホントにSNSで実名でパワハラと社長が晒されるレベル
女性用ロッカー無しだけでもヤバい気がする

残業手当も深夜手当、休日手当の割増料金もちゃんと払っても休出、夜勤の連続で金を使う暇がないブラック企業という噂が広がり期間が来なくなって更なる残業と言う悪循環の我が社


451 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:54:56 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
一番馬鹿を見たのはアフガンの人々だったな


452 : 名無しさん :2021/08/16(月) 21:56:33 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
ちょっと意外に思ったのが、911から対テロ戦争として20年近くやってたのを、和平して撤退って
もうアメリカからしたら得るものがないから条件付和平協定結んだって感じでしょうか?
日本のシベリア出兵みたいなものになるのかなと


453 : 回顧ヘルニア :2021/08/16(月) 21:58:09 HOST:dcm2-119-238-198-14.tky.mesh.ad.jp
>>429
こっちも酷い
机は中古屋にたっぷりある
ただ、社長が金出さないだろうな
後スペースは考えないものとする
>>433
カンボジアルートか
>>444
儲かるのは武器商人と奴隷商人が


454 : アイサガP :2021/08/16(月) 21:58:43 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>452
二十年経ってたか…本当に徒労と言う言葉が正しいと思うと同時に
諦めずに国を立て直した本邦の先人、偉人の方々をありがたく思いますわ…


455 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:00:57 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>454
イラクじゃ今も泥沼やってますからね、更にPMCの黒い水入れたら更に反米感情が高まったとか


456 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:01:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>428様。

 元警察官で現在はアフガンで人気のコメディアンが

「国民を笑わせた罪」

として、拷問の上で殺害されたとか。

 人を笑顔にした罪で処刑とか、もう相容れない奴輩です。


457 : リラックス :2021/08/16(月) 22:02:01 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
瞳の中の暗殺者で動かしてましたね、ボート


458 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:03:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
台湾の山岳民族の同化を考えると60年は必要だったな
それでもイスラム教という厄介な宗教と今のSNSという情報収集、発信手段が無い時代であった有利な時でだが


459 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 22:04:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>457
ああ、それかもですな…


460 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:05:05 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
独立したら同化が解けて馬鹿に戻った連中も居ます…


461 : 20 :2021/08/16(月) 22:05:19 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>452
そもそも論でオバマ大統領の時代にはビンラディン暗殺した事で9.11の復讐は終わってましたからね。
その頃から撤退してぇみたいなの繰り返してました。

でトランプ大統領時代にはアメリカはシュールオイルのおかげで産油国に戻り、ますます中東やアフガンに首突っ込む理由が喪失。
でトランプ大統領が撤退を決め具体的に動きました、バイデン大統領になり同じ方針引き継いだので撤退が加速し、現在に至るって感じですね。

ようは復讐が終わったので帰りたいって感じだなw


462 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:06:44 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>456
幸福薬みたいな人まで殺すなんて…
コンピュータ様の統治の方がまだましじゃないか


463 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:08:01 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>461
復讐終えたJesusがカダスに引っ込んで教師始めようとしてた感じ?


464 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:11:06 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>436
瞳の中でやってたような?


465 : 20 :2021/08/16(月) 22:11:09 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>463
当初の予定だとアフガン政府軍は3年は保つはずだったw
まぁアメリカはとんずらするけど、アフガン政府倒れても俺のせいじゃねーよ!ってなる予定なスケジュール。


466 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:13:14 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>465
タリバンも避難が終わるまではまてといいたい


467 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:13:24 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>464
うん、やってたみたいです

次は潜水艦か?バーローは

>>465
ザッパかつひでぇ計画w


468 : アイサガP :2021/08/16(月) 22:14:48 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>465
順次撤退始めたらその場で崩れ始めて
前線部隊帰って1週間で政府転覆とか本気でリアリティ後輩虐め案件ですものな…
早すぎて大概の他の国は頭抱える案件ですし…


469 : 20 :2021/08/16(月) 22:15:14 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>467
あいつら南ベトナムからろくに学習してねーのがばれてるw
南ベトナムもあんだけ支援してあるから大丈夫だろってノリだったからな。


470 : 弥次郎 :2021/08/16(月) 22:15:34 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
クローズドサークルにするにしても、潜水艦は狭すぎるのが…
あとは単純に機密の塊だから民間人を乗せるかっていう問題も…
いやまあ、それこそ鈴木財閥がでっかい潜水艇をつくってもおかしくないですけどね


471 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:15:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「なんて脆い国じゃ」


472 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:16:19 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>466
個々人の取り分(意味深)が減るんだから待つはずないだろ…。


473 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:17:36 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>461
あ、そうだったんですか。ビンラディン暗殺して終わってたんですね。てっきり、ビンラディンの関係したテロ連中も族滅する方向だと思ってましたが既に終了してたんですね
なら、日本のシベリア出兵と違って最低限の得るものを得たってことになるのかなぁ

ツイッターだと「二万の死んだ兵士が無駄になった」「こんな風に簡単に撤退するなら日米安保も簡単に破棄されるから信用できない」
とか色々言われてて、どうなのかなと。個人的には後者は一理あるけど日本そのものに価値があり続けるならそう簡単に破棄されない・・・かな?と


474 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:17:45 HOST:FL1-110-233-27-75.myg.mesh.ad.jp
>>469
なんなら国民党の時から学習してないから多少はね


475 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:18:18 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>469
状況を甘く見る見積もりがちというか…w

>>470
それかまた海自を巻き込む


476 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:18:37 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
他所の書き込みで、アメリカは元々復讐の為に来てたので最初タリバン政権を崩壊させ
曲がりなりにも復興させて民主化や自由化、女性の社会進出などを行わせて社会主義政権や
タリバン政権よりは自由な生活を教える一方でタリバンとの20年に渡る戦争状態を継続させ
最終的には全てを放り出してタリバンに国を再び支配させ、自由の味を知った国民をどん底に突き落として
国も再び滅茶苦茶にするとかある意味時間をかけた最高の復讐じゃないか?みたいなのがありましたね

確かに復讐と言えなくもありませんが、ただその割には時間と資金と労力を掛け過ぎじゃないかと思いますが


477 : アイサガP :2021/08/16(月) 22:18:48 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>472
そんですでに取り分()の奪い合いが始まった模様…
人道的ではないけど、軒並み浄化()しないともう無理じゃね…?って思うこの頃


478 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:18:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>469
だから3年と期間限定と学んでいたんだよ
サイゴン以上とは北ベトナム軍の装備より貧弱だから持つだろうと思っていたと


479 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:20:46 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>小野田さんはフィリピンのジャングルの中から、ベトナムに出撃していく米軍機を眺めて、
日本も頑張ってるなぁ…、と思っていたらしいw。

なにも言えねぇ…


>>473
アメリカがアフガン攻撃したのは当時のアフガンがビンラディン引き渡しを拒否したからじゃなかったかな


480 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:22:11 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>469
むしろ南ベトナムから学んだから説w
南ベトナムは撤退後一年は持ったから、今回は当時より支援してるしもうちょっと持つだろと思った説


481 : 20 :2021/08/16(月) 22:22:54 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>473
あくまでビンラディン殺せれば満足やったからな、それなのに民主化だ云々余計な事やり始めた結果ずるずる駐留するはめになった。

>>478
で蓋を開けたら、南ベトナムより酷いアフガン政府軍は人員水増し、指揮崩壊済み、数少ない有力な部隊の特殊部隊はすり潰して使い捨て、戦略レベルでタリバンにボロ負けって言うw


482 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:24:33 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>481
国未満の奴らが国ごっこやってるということの意味を理解できなかったんだろうなぁ・・・


483 : 20 :2021/08/16(月) 22:24:58 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>480
実際、米軍支給の装備や空軍が使えてれば戦線は維持できましたからね。
アフガン政府軍があそこまで酷いとはw


484 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:25:02 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まあ政権とったタリバンも上手くいくかな、呉越同舟みたいなもんだし


485 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:25:30 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
日本から引き渡された時の下朝鮮以下だったのか、アフガンは


486 : モントゴメリー :2021/08/16(月) 22:25:33 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>441
>>443
>>450
>>453

今月で2人辞めるから2人入っても何とかなるやろ?

って思ってるけど、彼ら辞めるの月末でっせ。
それまでどうしろと?

正確にはスペースも机もある。
けど、それは会議や来客者との打ち合わせスペースやぞ……。

何とか会社全体で席替えしてねじ込まなくてはいけないけど
席替えしたい人なんていないねん。


487 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:26:18 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>479
後付け論になってしまいますが、じゃああの時引き渡してたらアフガンはここまでボロボロにならないし、
アメリカも戦費と兵士を消耗しないで済んだってことになるんでしょうかね・・・・
ただ、引き渡せと言われてはいそうですと簡単に行けるかと言われたらうーん・・・ですし


488 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:26:27 HOST:fp76f02f32.knge114.ap.nuro.jp
>>445
アフガンにいるのはアフガン人という国民意識を持った集団じゃなくて
地ヤクザの集合体だからね
簡単に殺し合う


489 : アイサガP :2021/08/16(月) 22:27:59 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>482
なんつーか政治や経済や軍事をここまで無理解でやり続けるとは思わなかったんだろうな…
マジでGHQのようにアメリカが本気で政治経済好き勝手にやらない限りどうしようも無かっただろうな…って


490 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:28:27 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
曲がりなりにも中央集権統一国家だった下朝鮮地域と部族毎にバラバラなアフガニスタンじゃ比較にもなりませんね。


491 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:28:33 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>486
居住用コンテナを探すかベニヤ板買ってきて仕切りにするしかないんじゃ

>>487
当時はアフガンのタリバンはビンラディンの守護者を自認しでしたからね


492 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:29:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>488
敵が居なくなれば上がりを巡っての殺し合いに戻りますわな
タリバンとして緩く連合していた時期の諍いや不和も時限式爆弾として爆発してそれを煽ると
まぁ、何というか、明るい未来ってのが全く想像できねぇなアフガニスタンは


493 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:34:13 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
ただ、タリバンの状況を笑ってられるかと言われたら日本も昭和のアカの運動とかあったし
今はそれがないけど民主党といった公然のガンが存在しているしで笑えない・・・
昭和のアカの運動起こした連中が今国会議事堂占拠したって風に見えなくもないですかね、今のアフガンは


494 : 20 :2021/08/16(月) 22:34:18 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
AC-130Jがアフガンに向かってるな...


495 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:34:49 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
しかし、米軍撤退後即座に陥落するとか考えてた人っていただろうか・・・


496 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:35:54 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
サイゴンですらもうちょっと持ってたんでしたっけ?


497 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:37:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 戦国の朝倉家や武田家の崩壊も、こんなかんじであっという間に土崩瓦解したのかな……。


498 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:37:13 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
武士道に当たる倫理規定を兼ねる戦士文化と茶道・連歌に当たる戦士文化と同居出来るコミュニケーションツールとして使える文化、全員が共有できる宗教権威。
こういうものをでっち上げてホントの中世に戻してあげたら、一番安定して幸せだったかも?
近代化より行き当たりばったりで難しいだろうが。


499 : 20 :2021/08/16(月) 22:39:06 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
パンジシール渓谷が落ちたって聞いてたけど、未だ抗戦中という情報が出て来ましたね。
マスード将軍の息子がパンジシール入りしたとか。


500 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:39:37 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
失敗国家の典型例というかお手本みたいな南ベトナムが米軍撤退後2年近く持ち堪えたのに
腐敗していたとはいえ曲がりなりにも民主選挙が行われ、南ベトナムと比較して民主化や自由化が進められ
言論の自由もあったアフガニスタンの民主政権が90日以内に首都陥落と国防総省の関係者が予測してから
3日で陥落して崩壊するという…


501 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:39:57 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>498
コミュニケーションツールはイスラム教が担ってるような?
それ以外は無さそうだけどw


502 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:40:19 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>498
ここの掲示板に来るまで知りませんでしたが、甲府の武士連中の面倒さとかを考えたら
昔に戻りたいとは思えないですかね・・・


503 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:42:40 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
メンドくささなら三河武士も負けてないかと


504 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:43:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>500
当のタリバンですら予想外だと思う
んで、あまりにも行き過ぎた勝利は隙を産むものかと
半年程度であまりにも順当に勝ち過ぎて奢ってしまって日本軍みたく


505 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:44:58 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
アフガン政府軍、なぜ弱かった?  米など9兆円支援、役に立たず

 アフガニスタンの首都カブールを15日制圧したイスラム原理主義勢力タリバン。

 今月に入り次々と主要都市を陥落させた勢いはどこから来たのか。数では圧倒していた政府軍がやすやすと敗北した背景には、兵士が簡単に任務を放棄してしまうアフガンの根深い腐敗体質があると指摘される。

 アフガン陸軍、空軍、警察部隊の合計は公称30万人。米国の支援を受けてきた軍はタリバンよりも資金や武器は豊富だった。アフガンの治安部隊に米国などは計880億ドル(約9兆6000億円)を費やしてきた。

 しかし、英BBC放送によれば、兵士らは自分の家族や部族とのつながりがない地域に派遣され、士気に影響した。戦闘に従事せず早々と現場を放棄するケースが相次いだもようだ。

 さらに「幽霊兵士」と呼ばれる実体のない軍人の給与を上官がくすねるケースもあり、汚職のまん延が軍を根底から腐らせた。米議会に提出された報告書で、米政府高官は「汚職について深刻な懸念があり、兵力のデータには疑問符が付く」と述べており、実際の兵員数は公式発表を大きく下回っていた可能性がある。

 これに対しタリバンは6万人程度とされるが、他の武装勢力や支持者を含めると20万人を超えると分析されることもある。

 アフガン事情に詳しい元英軍将校マイク・マーティン氏はBBC放送に、アフガン政府当局者は生き残るため敵方に寝返る戦乱の歴史を繰り返してきたと指摘した。最近陥落した西部の主要都市ヘラートでは、州知事をはじめ高官がタリバン側に寝返ったと報じられた。

 タリバンは最近の進撃で、米国などから供与された政府軍の兵器を奪い、戦力増強につなげてきた。米軍の支援が最終的にタリバンを利する皮肉な結果となった。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c8e2efb37a58fa4c9e8bf1aa619a58ade21ae0ae

やっぱ高官の寝返り起きてるか


506 : アイサガP :2021/08/16(月) 22:45:13 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>501
精々部族単位で他部族には俺のイスラム教()に従えってレベルみたいだし
あんまり役に立つツールじゃなくなってんじゃないかなぁ…


507 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:47:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 カブールの日本大使館、Twitterのアカウントを削除。

 ……恐ろしい。これが亡国。


508 : 20 :2021/08/16(月) 22:49:49 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>505
かつてアメリカがアフガン侵攻した時も軍閥や有力者の寝返りで一気に地図の色変わったけど、今度はタリバンが同じ事やる側になってましたからね。
しかも戦略レベルで政府軍の補給線断ち、教科書みたいな形で見事に各個撃破してましたから。


509 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:51:02 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>508
なんつうかブーメランだなぁ


510 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:51:03 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
中国がそういう士官教育してたってことでしょうか?


511 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:53:52 HOST:FL1-110-233-27-75.myg.mesh.ad.jp
長年アフガニスタン・ターリバーンを支援してきたのは
パキスタン軍情報局だから教育したのだとしたらそちらかと


512 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:55:55 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
あ、そうなんですか。中国がタリバン政権認めるって答え合わせしてたからてっきりそっちもやってたものかと


513 : 名無しさん :2021/08/16(月) 22:57:18 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>510
ゲリラ戦で消耗させつつ、敵の機動力を奪って、自軍の機動戦で殲滅する。自軍の支配地域ではなく、敢えて敵の支配地域でやる。物資や兵器は敵が捨てて逃げるし、寝返りで自軍は消耗より増強される。
確かに国共内戦に近い。


514 : 20 :2021/08/16(月) 22:57:44 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>510
中国はまだタリバンとそこまで関係深くないんで、恐らくパキスタンの情報部じゃないかな。


515 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:00:53 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
タリバンの支援してたのってパキスタンにイランじゃなかったかな、中共がタリバン政権認めたのはアフガンの立地からでは


516 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:00:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
次にタリバンをドミノ倒しでやっつけるのはどこでしょうね?
そこに行きつくまでも、その後もきっとろくでもない状況がアフガニスタンを覆っているんだろうけど


517 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:02:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>武士道に当たる倫理規定
コーランの教えすらオレ解釈で修羅の国にしているのに一番難しい事を言っている


518 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:02:08 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 福田監督、Twitterで

「Hステ解説はタリバン押し?」

と呟かれていましたが、今更でしょう。


519 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:02:12 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>507
なんか、そういうところで、妙な実感がわきますね・・・


520 : アイサガP :2021/08/16(月) 23:04:45 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>516
タリバンが弾圧した民族や市民たちが
米軍やどうせ嚙み付かれてキレる中共とかの支援を受けて血みどろ内戦じゃないかねぇ…
今からアフガン無理やり安定させるなら国連軍(ガチモード)で開放し
GHQでタリバン徹底弾圧し、政経を握ってテコ入れしなきゃ無理だけど…
西側が20年かけた結果がこれだから多分もう好きにしてろ、こっちを巻き込まなきゃいいよ…ってレベルで敬遠しそう


521 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:06:29 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
アフガン制圧しても欧米に利はなさそうだしなぁ


522 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:08:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>515
パキスタンというか情報局で軍や政府とも対立していたとか
ここまで混乱したらパキスタン内部でも責任のなすり合いが起きそう


523 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:09:31 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
【アフガン】タリバン「女性の権利は尊重する」

【ロンドン時事】アフガニスタンを制圧した反政府勢力タリバンの報道担当者は15日、英BBC放送とのインタビューで、将来全ての勢力が参加する「包括的」な政権樹立を目指すと述べるとともに、「女性の権利を尊重する」と約束した。

 報道担当者は「アフガンの人々の財産や生命は安全だ。誰にも報復はしない。われわれはこの国と国民への奉仕者だ」と表明。タリバン支配下で女性の権利を厳しく制限する政策が再導入される懸念が出ていることについては、「女性が教育を受け、仕事をできるようにするのがわれわれの政策だ」と強調した。ただ、頭部を覆うスカーフ「ヒジャブ」の着用は順守すべきとも付け加えた。

こttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021081600813
息するように嘘を吐くのはアイツ等だけじゃなかった


524 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:10:15 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>522
パキスタンに飛び火か


525 : 20 :2021/08/16(月) 23:11:43 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>522
なんやかんやパキスタンは天敵インドがいるから、無難に主導権争いも終わるかと。
でもまぁ情報部は怒られてるかもな、見事なパーフェクトゲームに仕立て上げちゃったしw


526 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:13:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>520
その辺が、中国がもしかしたらアフガニスタンを落とせるかも、という可能性に
外聞を気にしない容赦のない武力介入に、徹底した苛烈な弾圧、ウイグルでノウハウを培った分断と抑圧
アフガニスタンがかつてアフガニスタンだったもの、になれば別世界になりそうな気はする
間違いなくこの世の煉獄だろうけど


527 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:13:53 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>523
いや?女性の権利の尊重はすると思うよ?
ただし、女性の、とついてるのがミソで男性の権利とは別のものであるというのがはっきりわかんだねw


528 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:14:31 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>527
つまり詭弁かw


529 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:15:05 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 女性の教育と仕事も、イスラム教の範囲でのそれの押し付けですね分かりたくもないわ!


530 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:15:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>525
あれでも一応核保有国だから内乱やタリバン浸透で核流出だけはやめて欲しいですね


531 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:15:46 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>528
ここ、権利であって人権じゃないんだよなぁ・・・w
イスラム教に基づく女性の権利やぞw


532 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:16:37 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>531
BBC騙されたかな?


533 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:17:17 HOST:flh3-133-202-81-164.tky.mesh.ad.jp
>>504
勝ちすぎて、アメリカの支援を受けたアフガン政権を打倒した俺たちは最強だ!!!!!
とか言いださないですかね?
統制が効かなくなったら中国とロシアに喧嘩売らない?


534 : 20 :2021/08/16(月) 23:18:47 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>530
あとは中国にとってもパキスタンは重要だから混乱する前に干渉するかと。
なんやかんやパキスタンはインドと戦争できるぐらいには国は固まってますからね。


535 : 20 :2021/08/16(月) 23:19:59 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>532
タリバンも最近は海外向きの常識的な事はアピールしてるから(アピールであってやるとは言って無い)


536 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:20:47 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>535
有言不実行か


537 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:20:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>526
陸上進路がほとんど無くて海上輸送よりも高コストだからなぁ
それでソ連の失敗と崩壊の遠因だったし
海軍戦力を高めているがインドを横切っての海上輸送となるとそれも負担となる


538 : アイサガP :2021/08/16(月) 23:21:10 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>533
タリバン上層部はまだ取り繕う努力できるけど(実行してるとは言ってない)
自分も皆様も何度も懸念してる末端がなぁ…
どこぞで喧嘩売る可能性マジであり得るし、自称タリバンが海外で何かしでかしても否定できる要素が無い…


539 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:21:56 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
立憲・辻元清美「終戦の日、戦争を遂行した内閣に女性はいなかった…女性の声を政治が受けとめていれば結果は違っていたとさえ思う!」 : 政経ワロスまとめニュース♪ - ttp://seikeidouga.blog.jp/archives/1079223296.html on @seikeiwarosux

フォークランド紛争知らないのか


540 : 20 :2021/08/16(月) 23:23:56 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>537
パキスタンが中国の味方とは言え、パキスタンもイスラム国家やから中国がアフガン行ったらどう化学反応起こすかわからんしな。


541 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:23:58 HOST:flh3-133-202-81-164.tky.mesh.ad.jp
>>539
サッチャーは名誉男性という扱いなんだろうよ
日本のフェミとかこういう党の女性政治家って


542 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:24:06 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしTwitterやニュースの米欄とかでも中村医師のタリバンに関する発言を引き合いに出したり
タリバンはイスラムの価値観に従って人権や女性の権利を尊重するし国際社会の非難や憂慮は
単なる西洋の価値観の押し付けだとか言ってるのがちらほらいますね


543 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:25:10 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>541
キンタマ付いてたしな


544 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:25:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>539
東條内閣の事だと思うが、女同士の陰湿さ容赦無さは自分の普段の行動から理解できないのかと


545 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:26:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 Twitterには無血革命だの日本にもタリバンは必要だのと発言して、袋叩きになっている阿呆も。


546 : 20 :2021/08/16(月) 23:26:43 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>539
フェミ「そいつらは名誉男性やから女じゃないから」

え?女性らしさの固定概念に染まってるじゃないか。と突っ込み入れたら男尊女卑の差別野郎認定です。


547 : アイサガP :2021/08/16(月) 23:26:44 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>542
その側面は否定はしないけど(その辺の無配慮がタリバンらの活動の一因だとは思ってます)
今現実の問題はそのタリバンがちゃんと理念を実行し、非難や憂慮される行いを慎めるかって話なんだよな…
既に処刑、私刑やってるようですし、憂慮と懸念しかないやつ…


548 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:27:45 HOST:flh3-119-240-42-130.tky.mesh.ad.jp
>>542
奴らのいう権利って当然のことながら人権も付いてくるのが当然のものなんでしょうね。
国民を笑わせた罪やジーンズ履いてた罪で殺される国家にしたタリバンからしたらゲラゲラ笑える案件でしょうな


549 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:28:37 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>544
馬鹿だから出来ないのでしょう

>>546
フェミって馬鹿丸出しか


550 : 20 :2021/08/16(月) 23:29:03 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>542
そのタリバンに理解あった筈の当人すら、タリバンに殺害されてる事実はそっ閉じやなw


551 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:30:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>542
あのISLSでもタリバンは狂犬扱いだったのに何を言っているだな
逆だったか?


552 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:31:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>542
あれは悪いタリバンであって、良いタリバンだっているはずです(擁護

過去に融和派は居たけど、悉く暗殺されて絶滅してますね
そもそも良いも悪いもあるかってのw


553 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:31:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 攻め落としたアフガンの国旗を焼き捨てずに礼節に基づいて折り畳む様をTVで流したり、上は国際社会や国内へのアピールを忘れていないかも知れませぬが。

 それは占領統治が安定するまでの方便で、しかも下は上の指示を無視する可能性が極めて大。


554 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:33:16 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>551
逆だったかと、タリバンからしてもISILは理解不能な連中でした


555 : アイサガP :2021/08/16(月) 23:34:04 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>550
一応中村医師襲撃後、即日タリバンはうちはやってねえ!って否定声明出してましたな
一応現在公式上テロリストによる襲撃事件とされてますね
重ねて一応どこも犯行声明を出しておらず未解決事件ですね

そういうのがまかり通る時点で割とタリバンが政権とったとしても流血が収まる事は無いだろうなってなってしまうんだよな…


556 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:38:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ISILは民族も氏族も指導者個人の血統も、預言者の娘婿や親族の血など継いでいないし、後年のオスマン帝国とも無縁な輩が、勝手に正当カリフを称している時点でお察し下さいとしか。


557 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:45:05 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ある意味ISILは現代に最も適応したイスラム過激派だったのかもな・・・


558 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:45:13 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
ttps://imgur.com/gallery/CvCnTK6
カダールかな?輸送機に人が群がってる


559 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:45:44 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1426285809913769986
あとタリバンはアフガニスタンにおいてコロナワクチンとその接種を禁止するそうです


560 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:51:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>558
なんで手前のおっさん、ノリノリなんだろ……

>>559
コロナを利用しての間引きかな?
指導層やタリバン内部でも禁止だとマジでヤベー事になりそうだけど


561 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:52:17 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>560
ハイになってたのかな


562 : 名無しさん :2021/08/16(月) 23:59:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
お偉いさんたちは中国製のワクチンうってくれるからヘーキヘーキ


563 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:04:37 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>562
いやそれはそれで問題あるでしょ水ワクチンだし


564 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:04:53 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
死のファームやないか


565 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:06:02 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
ttps://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/18529/production/_119952699_p09sbpcm.jpg

カブール空港にての光景だとか


566 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:06:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>551
逆逆、タリバンだって、始まりは学生運動だからなんだかんだで上はインテリども
まぁ、アメリカにやられて以来意思決定の中枢機関は壊滅状態だけど

基本的には過激化して行き着くとこに行き着いた学生運動がベースだからちゃんとした知識だったり
彼らなりのロジックがあった。ISIS(ダーイッシュ)にはそれすらなかったからタリバンさえもISISに対しては
結果的にでしかないとは言え米軍と共同戦線を張る状態だった

パキスタンの暗躍と言うより、イランの暗躍の方がでかいと思うんだよなぁ……
パキスタン方面は元々のパシュトゥーン氏族のつながりがあってこその暗躍だけど
イランはそういうモノもナシにすごい軍事・資金援助をしまくってたみたいだし……トランプ時代に米軍に爆撃された指揮官みたいなのが
よく出入りしていたみたいだから、強いて言えば、パキスタンとイランの綱引きの結果が今じゃないかなって


567 : 弥次郎 :2021/08/17(火) 00:06:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>565
Zの時のジャブローかな?


568 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:07:54 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>567
ニュー速で同じ事言ってたのが居ました


569 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:08:21 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まあヒャッハーが政権とったら、中国も「手綱とるつもりだけどあいつら全然思い通りにならねえ」ってなりそう


570 : 弥次郎 :2021/08/17(火) 00:09:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>568
考えることは皆同じですか…
まあ、逃げたくなるのもわかりますよ


571 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:12:59 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>>570
ttps://i.imgur.com/67n9H8G.gif
なお動画は


572 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:27:11 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
確かZのジャブローのシーンもサイゴン陥落後の混乱を参考にして作成したとか
どっかで見たことありますね


573 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:54:07 HOST:sp110-163-217-46.msb.spmode.ne.jp
>ガニ大統領「ククク、私がタリバンのスパイだと誰も知らないだろう」
ってオチじゃねぇだろうなぁ?

と思ったら、アフリカ権力者ブームかまして糞ワロタ 
例:ガンビアのヤヒヤ・ジャメ※退陣と同時に国庫から1100万ドル相当パクって赤道ギニアに亡命した人
ガニ大統領、現金詰め込み脱出か アフガン、車4台とヘリで
8/16(月) 21:54配信
【モスクワ共同】ロシア通信は16日、アフガニスタンのガニ大統領が、
車4台とヘリコプターに現金を詰め込んで同国を脱出したと伝えた。在アフガニスタンのロシア大使館広報官の話としている。

おい…


574 : 名無しさん :2021/08/17(火) 00:58:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>569
「しょうがねぇ、潰して次の適度に言う事を聞くやつに入れ替えるか」

グラブルのルール改定前の沼ガチャ状態になり発狂


575 : 名無しさん :2021/08/17(火) 01:06:55 HOST:flh3-221-171-102-31.tky.mesh.ad.jp
タリバンの目指すアフガニスタンって1984のオセアニア?


576 : 名無しさん :2021/08/17(火) 01:45:04 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>571
ナウシカかラピュタで有りそうな絵面…


577 : 名無しさん :2021/08/17(火) 01:57:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>575
今のタリバンにそういうビジョンがあるかどうかも怪しい
アメリカの攻撃によって、タリバンの中枢は破壊されて、地方の幹部や脱出に成功した連中が各個に派閥を率いて

地方でゲリラやってたのが再出発点だから。ちなみにその頃のタリバンは散発的な攻撃しか出来ず、
ゲリラの必須戦術、一撃離脱もろくに出来てなかったのにパキスタンやイランの資金・軍事援助を受けて以来
急速に戦術行動が可能になり、戦略的に戦う能力を身につけたことを研究者が指摘している

結果的に最後には、イラン、パキスタンの援助をより多くもらえるように歓心を買う派閥が主導する事になった
……イランにパキスタンの綱引きと歓心を買うことで動けるようになった派閥抗争を繰り返してるタリバンに
具体的な統治ビジョンがどこまであるか正直わかんないとしか言い様がない


578 : ハニワ一号 :2021/08/17(火) 02:57:03 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
コミックDAYSではアルキメデスの大戦も最新話から数話遅れての回を無料で読めるんだが櫂が対米開戦の目的はアメリカの太平洋方面の海上戦力を壊滅させハワイを占領して占領したハワイとハワイの居留民43万人を交渉材料に早期終戦を提案、早期終戦の条件に中国との講和斡旋を入れて米国の外圧をもって日中和平を実現させるのが目的と発言して「明確な国家指針と戦争計画つまりどうやって戦争を終わらせるかなのです!」と大言壮語しているがアメリカ政府が早期終戦の交渉を拒否し戦争継続を決意した場合どうするんですかねえ・・・。
この主人公の事だからハワイを占領されたアメリカが早期終戦交渉に応じることが主人公の脳内では確定済みだからアメリカが拒否した場合の戦争計画とかは考えていないんだろうな・・・。


579 : 名無しさん :2021/08/17(火) 03:32:24 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
大和また作られてる…(呉のも中止になったんじゃねぇのかよ)

ルーズベルトが人種差別主義者じゃなかったとしても自分が決めた方針とその契約を一方的にブッチた日本に対して妥協するわけ無いのに相変わらず頭が悪い主人公…


580 : 名無しさん :2021/08/17(火) 05:07:11 HOST:softbank126003004212.bbtec.net
>>577
それどう考えても粛清祭りからの内戦ルートか
イランパキスタンインドの代理戦争の2択しかないような……


581 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:16:48 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>578
良く言っても希望的観測、普通に言えばただの誇大妄想じゃねーか…
ガチで窓に格子のある病院に収容するべきだろこの主人公


582 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:22:54 HOST:sp49-96-6-164.mse.spmode.ne.jp
しがみつく様子がテレビニュース流してるし。
流石に落ちたとこは撮してないだろうが


583 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:24:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>578
楽観論で戦略を建てるのと、プランBが無いのは日本人の悪癖を体現してると思うんですよ
ただ、作中で散々櫂が嫌悪を示し駄目出ししてきた人達とそれ全く同じじゃんというw

>大和また作られている
不誠実なモノを提示させれて詐欺られたと確信して激怒待ったなしですねわかります
後、順調に建造が行われても四年はかかるのに間に合うのか?


584 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:26:15 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>582
上空を通過する輸送機から米粒のようなものが自由落下してるのはアップされたね


585 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:29:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
中国との講和斡旋って
また英霊〇万人の無念が〜と叫んで卓袱台返しというかまず日本側の対中講和条件という戦略目標があるんですかね〜
当時の日本は今の野党やフェミと一緒で自分の要求を100%通らないと満足しない状態だったのに
軍縮条約で妥協し過ぎにまだハルノート前でも強圧を受けていたからそうなったんだが

開戦前に大和3隻起工
陸軍の対中戦の前にこれだけで国家財政破綻していません(震え声)
むしろこれからは航空戦力だと言っていたんだからポンチ絵だったイージス巡洋艦とアングルドデッキの翔鶴位天災なら設計しろと


586 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:34:17 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
当時の真空管でイージス再現…


587 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:39:50 HOST:KD106128044125.au-net.ne.jp
>>586
大日本帝国の銀河の集積真空管回路でも完成させたのかなw?


588 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:39:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>580
そこで徳のある中華帝国が仲裁するのです(プー皇帝の脳内世界)

>>582
また米国の非人道性とか無策の犠牲者とか文化人が言いそうだな

尚中日は社説で対話の扉を閉ざしてはいけないと大使館員を人質になれと言っているぞ
まだ外国人(米国人以外)には理性的だったイランや北ベトナムではなく人間の盾の時のイラクやクメールルージュ並の今のタリバンと対話とか頭湧いているのか
中国みたいに棍棒片手に対話ならまだ出来るだろうけど
ISILを「イスラム国家」と呼ぶな、テロ組織を承認するなと言われていた忘れている国内パヨク


589 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:43:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>586 >>587
51センチ4連装砲にハワイ攻撃用の対地ミサイルとスタンダート、タータークラスの対空ミサイル装備の大和を設計する天災ですぞ
支援の設計スタッフも果たして居たのだろうか不明


590 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:45:09 HOST:sp110-163-217-112.msb.spmode.ne.jp
アルキメデスは火葬にもなれてないクソの山


591 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 07:54:33 HOST:159.167.214.202.rev.vmobile.jp
どうせならピタゴラス戦記にして、からくりで勝利するほうがロマンがあって良かったのでは


592 : 名無しさん :2021/08/17(火) 07:54:38 HOST:om126157239091.27.openmobile.ne.jp
タリバンの新ゲリラ作戦(アフガン空軍パイロットの暗殺)
暗殺のしやすさとコストを考えると、政権の政治家や軍幹部狙うよりは簡単。と言われて目からウロコ


593 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:01:46 HOST:133.106.160.237
アルキメデスは珍しく実写の方が面白いというね


594 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:03:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アフガンにドイツ、スペインもA400M派遣とか
カブールの空港に離着陸するのにKYTNがまた不整地能力でC-2は〜と叫びそう
他にも酷使様が空自を派遣せよと言い出しそう(百田とか)

ドイツのA44Mは1機目は滑走路に難民が居て着陸できず2機目で着陸したがドイツ人ではなく難民7人だけ乗せて戻ったとか


595 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:05:39 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>滑走路に難民が居て着陸できず

着陸妨害して避難させなくするタリバンの罠にしか見えねぇ…。


596 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:05:41 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
米兵、カブール空港で武装男2人殺害 米高官明かす
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3361950

記事内にカブール空港の衛星写真があったが、いやこれ離着陸無理じゃね…


597 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:06:59 HOST:KD106128117016.au-net.ne.jp
アルキメデスの映画見たけど、同時期に上映されてた空母いぶきよりは良かったよ
あと一瞬だけとはいえ長門が写ったのも良かった、大和が出てくる映画は数あれど、長門が出てくる映画なんて殆ど無いし


598 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:09:07 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
アフガン政府軍の士気崩壊が汚職の為に部隊員の水増しだの給与遅配だの見てるとエゥーゴ参加した連邦兵はより困窮してたんだろうな…とガンダムのリアリティに関心する事になってしまった…(まだ戦ってる人もいるっての合わせて)


599 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:17:52 HOST:om126157239091.27.openmobile.ne.jp
学も教養もない奴に限って、自分で自分のくびをしめたあげく、他人も頃すから


600 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:19:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
複数のM249軽機関銃を狭い感覚で配置って、群衆が暴徒化した場合用だよなぁ
この滑走路の状態だと、寧ろ群衆が離発着できない様にしてるという本末転倒具合
居残りしてる米兵さん達はどうするのかね?
滑走路使えるとは限らないからチヌークやオスプレイで一気に撤収するとか?


601 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:19:27 HOST:om126157239091.27.openmobile.ne.jp
マイナス100の原作に比べれば、30点(100点満点中)でも相当頑張ってる改竄した


602 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:20:57 HOST:sp49-96-6-164.mse.spmode.ne.jp
>>600
そして、全員が脱出したら核爆発するんですね。
分かります


603 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:24:29 HOST:om126157239091.27.openmobile.ne.jp
ラクーンシティかなって


604 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:26:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>602
レオン「タリバンをぶっ潰すのさ!」


605 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:27:00 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
逃げ切ってなくても核使うんじゃね(ゾンビ映画のラスト的に


606 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:34:16 HOST:KD106128117016.au-net.ne.jp
アフガンから飛び立つ輸送機に殺到し、しがみつくも上空から落ちてゆく光景を指して「日本の未来の姿だ」と言ってる奴もいるが何をもって日本の未来と言っているのか


607 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:35:20 HOST:133.106.160.144
パヨが落ちて行くってことだよ


608 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:37:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>597
ジブリ作品みたいだな
>映像から原作に入って絶望
尚ジブリは原作が良作だとクソになる模様

>>602
米帝様
核だってタダでねーぞ
これ以上の金は中国が使え(怒)


609 : 20 :2021/08/17(火) 08:39:57 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>596
実際、空港に着陸できなくて退避計画狂いまくってるそうです。


610 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:39:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>606
沖縄で米軍、自衛隊をを追い出した運動家の姿?
解放軍による現世からの解放から逃げる姿


611 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:45:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>606
日米安保条約が破棄されて在日米軍が引き上げて日本が見捨てられる、って事じゃないですかね
それよか、パヨの方々は精神の祖国である韓国の方が既に見切りの段階に入ってる事を気にした方がいいんじゃない?


612 : 名無しさん :2021/08/17(火) 08:56:32 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
日米安保を破棄する日とか、それアメリカがモンロー政策再びで引きこもるってことだよなぁ…
現状考えたらまずありえないのにねえ。

韓国? いつ第二次アチソン宣言が出るかですねw


613 : 20 :2021/08/17(火) 09:28:54 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>612
米中戦争でアメリカが大損害で敗退して敗戦すればモンロー主義回帰はありえるかな?ってレベルだな。


614 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:43:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ハワイ処か西海岸全域を防衛ラインとして引き直すとか、コールオブデューティーの世界ですねぇ


615 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:47:11 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
日米安保が破棄される状況って、アメリカから見て日本の価値がなくなったってことですよね?
逆にどういうことしたら価値がなくなるんだろうか・・・中国ロシアの肩を持つとかかなぁ


616 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:49:37 HOST:KD106128045158.au-net.ne.jp
>>615
政経中枢攻撃食らって無政府状態になったときとか?


617 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:51:22 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>615
歴史的な敗北を受け国力と軍事力に置いて太平洋を維持できないという判断を下したときじゃないかな


618 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:52:46 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>617
それ、先に日本の方がアメリカを見限るんじゃ…


619 : 20 :2021/08/17(火) 09:53:12 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>615
文字通り、太平洋の覇権維持諦める状況だから、米中戦争で大敗北してハワイのラインで防衛線引くしかない情勢だな。


620 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:54:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>615
民主党(枝野)政権再び?
ルーピー時代のオバマ政権の外交態度を見ると有り得そう

しかしアフガンの日本大使館のツイート垢消しの理由に自分は考えが至らなかった
これ他の西側諸国のツイートも消しているのかな
ttps://twitter.com/guruado/status/1427264854553808896


621 : 名無しさん :2021/08/17(火) 09:59:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>620
日本失陥時に金塊もってアフガンの大統領みたく枝野が空路で逃げ出そうとするのかな?
嬉々として人民解放軍を出迎え、何故か他の議員達と一緒に人払いされた競技場に輸送されそうだけどw


622 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:01:12 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>582
ttps://www.youtube.com/watch?v=dB5MemKkTA4
残念ながらポロポロと2つほど黒いのが落ちてる映像が・・・・
インドの列車にしがみつくのとは訳が違うんですが、こうでもして飛行機にしがみついて脱出したいってことですかね
にしても、サイゴン陥落とまんま同じって歴史は繰り返すんですな


623 : アイサガPスマホ :2021/08/17(火) 10:04:46 HOST:KD106128115230.au-net.ne.jp
甲子園見てたが酷すぎる…
通常なら延期、再試合、予定が押してても中断すべきだろう雨でも続行とかさ…
辞退した東海大相模の監督は本当に英断でしたわ


624 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:18:39 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
日本を放棄した方が、アメリカの防衛コストは上がるからねぇ
所詮は他国な日本とは違って、西海岸が最前線になったら本気で守る計画を立てないと、国体の危機にもなりかねないし


625 : 陣龍 :2021/08/17(火) 10:19:04 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
もう球児の事とかコロナ感染しようが身体壊してようが全くどうでも良くてメンツと収益の事しか考えてない朝日主催です故()


626 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:19:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>623
言われて見てみたが無音観客ならまだしもマスクをしているとはいえ声を出して、吹奏楽も使った応援って
朝日、オリンピックの感染拡大批判はどこ行った

雨天強行
これはコロナではありません、ただの風邪ですってか(偏見)


627 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:22:29 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
普通の風邪でも、時と場合によっては命に関わるんだよなぁ


628 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:23:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>朝日、オリンピックの感染拡大批判はどこ行った

そうでしたっけ?ウフフ


629 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:29:06 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>626
選抜だったけど、田植えが出来そうな豪雨とぬかるみの中で、
更に「やめろやめろ」の大ブーイングの中でも試合強行した朝日新聞だから驚かんが。

朝日「甲子園のはただの風邪アルニダ。イイネ?」(キリッ!)
これくらいは言ってくれんとw


630 : 陣龍 :2021/08/17(火) 10:29:16 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
甲子園起点でのパンデミックが発生して医療崩壊誘発させても心底無関係を確信しての正義面で政府批判だけ
無制限乱打するだけなのが目に見えてますしねぇ…内心被害者が増えれば増える程政府バッシング出来るからもっと増えろ、
とか思ってるでしょうし

現場の医者が『高校球児が多数コロナ感染で担ぎ込まれている』と悲鳴混じりの血を吐く絶叫も、報道上は『十代の○○名が感染し〜』だけで
終らせて一切その点触れる気は無いだろうと言う


631 : アイサガPスマホ :2021/08/17(火) 10:34:37 HOST:KD106128115230.au-net.ne.jp
>>630
ワクチン打てない高校生だから重症化リスクも若いとはいえ十分高いし
最悪の甲子園大会ですわ…


632 : 20 :2021/08/17(火) 10:36:17 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
露骨だよな、高校球児達の命より、自分達の利益優先ですからね。


633 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:36:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アカヒ「コロナで大赤字+不動産の減収してるんでぇー、何が何でも稼ぐために甲子園やりたいんですぅー」


634 : 陣龍 :2021/08/17(火) 10:38:15 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
>>631
そしてマスメディア的にはコロナ騒動が終わるか落ち着いた頃に『夢への代価』等と称したお涙頂戴番組を
政府批判色全開かつ当然&正義面引っ提げて世間へ垂れ流すまでがセットでしょう()


635 : アイサガPスマホ :2021/08/17(火) 10:43:35 HOST:KD106128115230.au-net.ne.jp
>>634
雨天強行の一番のリスクはケガのしやすい環境になる事もありますし
ピッチャーも何度かコケる始末でしたから
もうマジで選手生命の危機に晒し続けてる…


636 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:52:08 HOST:flh3-133-209-116-58.tky.mesh.ad.jp
>>634
そしてサクラを使って政府に対する批判をするコメントが多くなるという……
それで日本なんたら賞とか海外の賞を受賞したりするんでしょ知ってる


637 : 名無しさん :2021/08/17(火) 10:57:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マスメディアの力が弱っててよかったなぁ
これで全盛期の力があったら、どんだけ宿主(日本)を枯れ死させる宿り木として猛威を振るっていたか


638 : 名無しさん :2021/08/17(火) 11:06:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>630
冗談抜きでいつSNSで甲子園付近の病院の医者や看護師のSNSから流れても不思議でない>デルタ株の潜伏期間的にそろそろやろ


>>633
おかしい、高校野球ファンの皆が飛び付くはずのクラファンに金が集まらない(25%の取り分ガー)


639 : 名無しさん :2021/08/17(火) 11:15:16 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
大和の旋盤クラファンでは24時間以内で1億超える寄付集まりましたが、朝日のクラファンは集まりが遅い
皆ちゃんとどういうものが価値があるのかわかってるってことでしょうね


640 : アイサガPスマホ :2021/08/17(火) 11:18:01 HOST:KD106128115230.au-net.ne.jp
>>638
まあそら今の光景見てたら余計に集まらんと思うよ?
自己評価、自己の客観的なモノの味方が凄まじく下手くそだから仕方ないが


641 : 名無しさん :2021/08/17(火) 11:31:46 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>640
連中こそが時代遅れであるということです


642 : 名無しさん :2021/08/17(火) 11:42:47 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
オリンピックがダメで、甲子園ならOKって理論武装もロクなものが無いしなぁ
トドメは、同じ系列の朝日テレビがオリンピック打ち上げでやらかして新聞に載る始末


643 : 陣龍 :2021/08/17(火) 11:47:35 HOST:124-241-072-201.pool.fctv.ne.jp
口先三寸の反省を一回しただけで検証とかも全くせず処分もせずに政府批判だけ垂れ流し、ですからね
我が振り直さず人振りあげつらうのは何とも滑稽と言うか、醜悪と言うか


644 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:00:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自分達が日本の両班ニダウェーハッハッとか叫んでそうだね


645 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:07:05 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
実際入り込んでる在日がいるんでしょうね
日本人狩りで傍若無人に振舞って朝日に入社して、日本人狩りの様子を誇らしげに本にして出版したカスがいるくらいですし


646 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:18:59 HOST:om126208241217.22.openmobile.ne.jp
そしてバイデンは「この後アフガンがどうなろうが俺は何もしない」と宣言
正しくは「人権を守るべく声を上げ続ける」と言っているけど、今のアフガンて武力を伴わない言葉には何の価値もない


647 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:25:28 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日米安保破棄してる状況ってそれもう日本滅んでアメリカが本土決戦、最低でもハワイ周辺での戦闘覚悟してる状況か
寧ろ日本がアメリカ見限った状況だわな、
日米安保破棄される〜て叫んでる奴らって日本が第二次世界大戦参戦時の開幕ぶっぱ知らんのかね


648 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:30:35 HOST:om126208241217.22.openmobile.ne.jp
>>647
連中にそんな知識も教養もあるわけない


649 : 20 :2021/08/17(火) 12:30:43 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>647
少なくとも日本は占領されてるか、陣営くら替えしてる状況ですよね。
アメリカは大敗北してるか、アメリカ領に危機が迫ってるかんじだよね。


650 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:31:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>645
本当にこれだから……

>>646
まぁ、声を上げるだけなら記者会見用の費用だけで済むので多少はね?


651 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:34:00 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>649
日本が継戦する意思があるなら、それこそ総力戦してでも維持しますわな
自国直接攻撃されるリスク背負うよりゃマシですし


652 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:35:31 HOST:sp49-96-6-164.mse.spmode.ne.jp
シンゴジラだと、在日米軍は逃げたした形やったな。
空母の機動艦隊が


653 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:37:06 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ、そもそも米国が日本を諦めなきゃならんレベルで日本本土に被害出てる時点で
世界経済がアボンして勝者なしのドローで終わるかもしれませんが
日本のインフラが維持されてる時点で、米国は自軍をガンガン送り付けることができますからねえ


654 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:47:57 HOST:p2638155-ipngn201303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
マスコミが最近ひろゆきを持ち上げるのは2ch世代が現場中堅になって使うようになったと言ったのがいたが、あそこの住民はマスコミに行くかね


655 : 名無しさん :2021/08/17(火) 12:48:10 HOST:KD106128046149.au-net.ne.jp
>>653
列島線越えて中国海軍が活動してて海上輸送切られそうな場合とか・・・
うーん・・・
例の極音速ミサイルが艦艇に搭載されて、それが大平洋蠢いてるような状況じゃないと、きついか


656 : 20 :2021/08/17(火) 12:55:17 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>653
少なくとも援軍送れない状況って、アメリカ海軍が大惨敗(複数の空母打撃群全滅)とか航空戦で制空権喪失と惨敗してますからねその状況は。


657 : 名無しさん :2021/08/17(火) 13:01:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
というか、そこまで一方的に打ち破れてるとか中国軍は化け物でしょうか
相乗りでロシアが本気出しちゃうぞーしたのかもしれないけど

……でも、そこまでやると戦術核位の押収はありそうだから止めて欲しい
間に挟まれて被害を受ける日本の立場になって欲しい。止めて差し上げろ


658 : 名無しさん :2021/08/17(火) 13:14:52 HOST:KD111239168084.au-net.ne.jp
ついに甲子園で集団感染で出場辞退が出たそうな


659 : 名無しさん :2021/08/17(火) 13:18:56 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
残当。
朝日は責任を取れ。


660 : 名無しさん :2021/08/17(火) 13:23:52 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>659
「 出場校の各自の防疫問題と考えられるので自己責任の範囲であると思われる」


661 : 名無しさん :2021/08/17(火) 13:44:52 HOST:p65595f.chibff01.ap.so-net.ne.jp
高校野球は8/31に本来の持ち主である阪神の公式戦が組まれてる以上そこまでになんとか終わらせないといけないというのがね
甲子園はプロ用と高校野球用で微妙にグラウンドの仕様を変えてるからその整備の時間もいるし
休養日消滅したら地味に巻き添えになりかねんのが女子高校野球なんよな
本来なら休養日に史上初の決勝だけやるはずが休養日消滅したらいつやるのかが問題になってくるし


662 : 名無しさん :2021/08/17(火) 15:23:40 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
韓国初の国産戦闘機に「ステルス塗料」使用へ=韓国ネット「K-ステルス機だ」「技術流出が心配」[08/17]
ttps://www.recordchina.co.jp/b880924-s25-c100-d0195.html

ステルスの意味を分かってんのかな


663 : 名無しさん :2021/08/17(火) 15:36:04 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
米空軍「ステルス塗料は真面目にやると維持費がヤバいぞ」
まあ、技術の進歩で安くなってるかもしれないが


664 : 名無しさん :2021/08/17(火) 15:36:10 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>662
国防相「大統領、これがウマシカには見えないステルス戦闘機であります」
大統領「うむ、私にははっきり見えるニダ!」

この程度でしょw<ステルス


665 : 名無しさん :2021/08/17(火) 15:39:38 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
つまり馬鹿かw


666 : 名無しさん :2021/08/17(火) 15:45:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>664
ついでに「親日派は見えてしまうステルス塗装」と言えば完璧ですナw
マジレスすると一発で社会的に抹殺されます


667 : :2021/08/17(火) 16:00:02 HOST:sp49-96-22-204.mse.spmode.ne.jp
それにしてもヤムチャ扱い悪いなぁ
地球人類実力ナンバーツーだろ人造人間除く
そういえば16号はどうなったのかな
あと天津飯と餃子


668 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:05:53 HOST:sp49-96-6-164.mse.spmode.ne.jp
>>662
そのニュースみてたら、関連項目に
北朝鮮ハッキング、KFXの設計図が盗みとられたかなんてあるんだが


669 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:09:56 HOST:flh3-221-171-101-71.tky.mesh.ad.jp
>>668
ザルIT警備なのは韓国の特権


670 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:13:40 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>667
ピッコロと17号が戦っててクリリンがリモコン取りに行く時には姿見えなくなってたからなぁ、ヤムチャ

>>668
割れOS使ってたんでは


671 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:14:06 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>668
北の方がもうちょっとましな戦闘機になると思うのは私だけだろうか?<KFX


672 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:15:01 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>668
盗んでも欲しがる所あるんだろうか・・・
北は作れないし、中露にはゴミだし


673 : 20 :2021/08/17(火) 16:16:34 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>669
....日本もITのセキュリティがアレなんであまり馬鹿には出来ないんで。
韓国は割れOSを官公庁が使うっていう色々と論外だけどw


674 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:19:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フィリピンにて、ロックダウンの違反者を警備員が射殺

八月に入って感染者数が166万人を突破、死亡者も3万人を超えたとは言え殺気立っているなぁ……こえぇ


675 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:20:52 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
つーか、日本の場合は軍用機のガワの設計は下請けの設計会社に投げてるのがあるからなぁ・・・
就活でその手の設計会社に行ったとき、自衛隊機の設計もやってると聞いて、大手でもない小さいとこなのに大丈夫か?
と、思ったわ・・・


676 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:23:32 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
中国、炭疽菌のお漏らしやったの?
炭疽菌感染者が結構出ているのだけど


677 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:27:36 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
色々あるけど日米安保破棄される現実的な奴って、>>616で書かれてるような奴で、東京に核撃ちこまれて中枢消滅が
考えられる奴になるんでしょうかね?


678 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:27:54 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
炭疽菌自体は自然界に普通に存在するから……
あと、炭疽菌は生存力が高いので、ばら撒いた後の除染が非常に大変で、軍事用途では取り回しが悪い


679 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:30:41 HOST:om126193168145.23.openmobile.ne.jp
民間の仕事を細かく追求しないのが防衛省の文民じゃけぇ
どうせ泣くのは現場だ(役人の意見)
フザケンナ(現場の創意)


680 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:31:17 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
>>677
無政府状態になるレベルで大規模な核攻撃やったら、アメリカ人もほぼ確実に巻き込まれるから、アメリカ世論が沸騰しかねないし、
同盟国の人口密集地に核を容赦なく撃ち込んでくる国や組織を放置する方が恐ろしいんだよなぁ


681 : 20 :2021/08/17(火) 16:40:52 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>680
普通に全面核戦争突入でしょうね、既に中国もアメリカに核攻撃できるようになっているんで先に使った時点で核戦争スタートですな。


682 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:43:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>623
動画を見付けた
ttps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/_f/2108171012476827.gif

Jリーグ初年のグランパスの試合で当時のホームの瑞穂グランドの試合を思い出す
本当にパンデミックと併せて集団ボイコットすべき状態だろ


683 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:45:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ピットファイター精神旺盛な毛おじさん曰く「さいごまで たっていたものの かちだ」だそうで>核戦争


684 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:46:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ていうか同盟国に核を投げつけられて報復できないような腰抜け親分は盟主として不足だからなあ
極論だけどアメリカが世界に冠たるアメリカでありたい+自国の防衛線を下げたくないの二つの事情が同時に消えない限り
其れこそ日本の意思を無視してでも日米安保は維持される


685 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:47:11 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
ふと憂鬱のポーランド末期の風景もこんな感じだったのかな?


686 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:48:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>681
核戦争になっても中国不利ですし、実際にやるかは怪しいですよねえ


687 : 20 :2021/08/17(火) 16:51:26 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>683
毛沢東の語ってた核戦争論も今の中国じゃ通じないですからね。
>>684
報復しなかったら、世界地図の勢力図が一斉に書き換えになりますからね。
太平洋の反対側に見捨てた事で憎悪に燃える日本が生まれますし、中国やロシアはニコニコ笑顔でアメリカの同盟国切り崩しして行くでしょうし。


688 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:54:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>687
寧ろそれで安心しましたよ
ガチでそれを信じて毛沢東語録を翳しながら発射ボタンポチーする様な超脳筋が指導部に居ないで良かったです


689 : 名無しさん :2021/08/17(火) 16:59:19 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>688
大丈夫、今の中国には米国もロシアも下して
世界最強中華として返り咲けると信じて疑わない人達が官民問わずたくさんいますよ
実際に人口ボーナス活きてるうちに行動を起こさないとジリ貧な部分もあるから、遠からずそれなりの紛争は起きるんじゃないですかねえ


690 : 名無しさん :2021/08/17(火) 17:03:03 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
中国、採算取れそうな戦争もう一通りやってたからな。

採算取れる戦争残ってないよ。


691 : 20 :2021/08/17(火) 17:05:46 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>688
貧しかった時代の中国ならあの理論でたしかに勝者になれたw
だけど今は大都市や都市を失ったら自動的に共産党の消滅ですからね。
>>689
確実に台湾とは戦争やるしか無いですからね、次点で沖縄かな?


692 : earth :2021/08/17(火) 17:10:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中国暴発は時間の問題かと思いますが、仮に暴発して中国が敗北した後はどうなることやら。
屈辱に耐えて次を待つか、或いは世界を丸ごと道連れにしようとするか。
それとも内ゲバ初めてgdgdになって周辺国の切り取りパーティーの場になるか。


693 : 20 :2021/08/17(火) 17:13:43 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>692
どんな結果にしろ、日本は盛大に巻き添え確定ですからね。


694 : 名無しさん :2021/08/17(火) 17:13:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>684
スエズ動乱の英仏のやらかしに切れてロンドン、パリに核が落ちても報復はしないと言った米国
結果自前の核戦力を揃えた英仏の現代の通常戦力の惨状(白目)


695 : 名無しさん :2021/08/17(火) 17:18:09 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>694
そりゃ英仏は米の傘下国じゃありませんもの
日本は敗戦国で現実として核持つの禁止されてるのに、その禁止した親分が子飼いに非がないのに核打たれて殴り返さないのと違いますよ


696 : 名無しさん :2021/08/17(火) 17:27:04 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>692
だから中国にはくだらない冒険などせずゆるりと衰退してほしいものですが


697 : 名無しさん :2021/08/17(火) 17:55:41 HOST:om126156156128.26.openmobile.ne.jp
アフガン空軍(2021年3月)
エンブラエル EMB-314 23機
AC-208 セスナ 208 コンバットキャラバン 10機
セスナ 208 28機
C-130ハーキュリーズ 4機
Mi-17 13機
MD-530 60機
UH-60 ブラックホーク 42機

見事に地上支援空軍だけど、相手に戦闘機がないからそういう意味では現実に則した編成
戦闘機が必要なときは米軍のF16に頼む模様

なお、アフガン空軍パイロットは尽く地上にいる時にタリバンに殺されたので飛ばせる人間が居なくなった


698 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:08:54 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1427363552390750211/pu/vid/640x352/Kssbnb9E8yLXv62j.mp4

カブールの空港が再開されたそうですが、オープンした途端脱出しようとする人々がロビーに殺到して凄まじいことになってますな


699 : 20 :2021/08/17(火) 18:12:41 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>697
パイロットはそれなりに居たみたいよ、EMB314が9機ぐらいが機体ごとウズベキスタンに亡命してるし。(迎撃されたが)
まだへりも何機か亡命してるし、それなりの数が動かせてる。


700 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:15:15 HOST:sp49-96-6-164.mse.spmode.ne.jp
邦人たちが心配なところ


701 : 20 :2021/08/17(火) 18:17:08 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>700
大使館の人は友好国機で退避したそうだ。
(たぶんトルコ かな?)


702 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:26:25 HOST:om126156156128.26.openmobile.ne.jp
>>699
それは「ビビって逃げた」か「国を見限って逃げた」だけでは
アフガン空軍が消滅したのには変わらんけど


703 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:27:55 HOST:KD106128119008.au-net.ne.jp
>>696
反米反日教育を真に受けた世代が素直に現実を受け入れてくれれば良いんですけどねえ……


704 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:29:16 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>699
何も言わずにウズベキスタンに領空侵犯したんか?


705 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:33:21 HOST:FL1-110-233-27-75.myg.mesh.ad.jp
>>704
亡命の場合は基本的にそうでは?>無断領空侵犯

本邦で有名なベレンコ中尉だって別に政府や自衛隊に
これから亡命するからって通告して飛んできた訳じゃないし


706 : 20 :2021/08/17(火) 18:34:25 HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp
>>704
カブール陥落前後くらいから亡命しようとウズベキスタンとやりとりしてたみたい。
で亡命できずいたら、機体の燃料尽きるから領空へ、そして撃墜との事。
パイロットは生きていて治療されてる。


707 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:34:53 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>705
オープンチャンネルみたいのは今もないのかな


708 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:36:24 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>706
ゴタゴタしたまま飛び込んだらビンゴで撃墜されたと


709 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:36:29 HOST:om126156156128.26.openmobile.ne.jp
ベレンコ中尉「ソ連のレーダー掻い潜って低空飛行続けたら、日本の迎撃機が上がる前に日本に到着していたで御座る」


710 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:37:47 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>709
あれ前提が崩れてめっちゃ怖かったらしいね


711 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:38:49 HOST:KD106128119008.au-net.ne.jp
湾岸戦争の時のイラク空軍によるイランツアーはどうだったんやろ?


712 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:38:53 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>703
キンペーの次あたりはもう国家主席の就任演説が日本への核攻撃命令になっても
不思議じゃないくらいに中共の上層部も下半島脳になってるらしいからなぁ


713 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:40:55 HOST:om126156156128.26.openmobile.ne.jp
陸自、UH-60の保有機数でアフガン空軍に負ける(陸自40機、アフガン42機)


714 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:47:47 HOST:flh3-125-197-236-4.tky.mesh.ad.jp
>>712
そんなことしたら自衛隊とか日本国民が覚醒しないかな?
中共がバカやって我々が四島返還論とか反韓に偏るのでは?
ロシアとかアメリカがなんだお前らって困惑しそう


715 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:56:51 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>707
オープンチャンネルで話しかけてもその場で応答するのは現場指揮官レベルで、
隣国兵士の亡命受け入れなんて政治マターの判断をできる立場ではないからなぁ
「貴官が我が国に"不時着"した場合、捕虜としての権利は保証される」って言うくらいしか……


716 : 20 :2021/08/17(火) 18:57:53 HOST:KD106154140079.au-net.ne.jp
>>708
そんな感じ、手加減して撃墜してる。


717 : 名無しさん :2021/08/17(火) 18:59:06 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>714
近年、中共の外交が雑になっていってるのは自分たちは世界一の超大国になったんだから
格下の国相手には何をやってもいい考えってがどんどんエスカレートしていってるからだし
それに日本の滅亡と日本人の民族浄化は中共の悲願やで


718 : 20 :2021/08/17(火) 19:02:02 HOST:KD106154140079.au-net.ne.jp
>>717
外交が雑っていうか、良くも悪くも成金外交になってるからな。
金出せば従うだろ?みたいな態度隠せてなくて反発凄くなってgdgd外交になってる。


719 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:03:51 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
ある意味中国人らしいっちゃらしいんですよね
自分に力があってそれを見せつければ周りは無条件に俺に従うっていう浅はかで愚かな考え


720 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:06:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
在日大使領事の公式垢のツイッターは外交を捨てて日本の記者と変わらん発言だからな


女性自身の公式(白目)
ttps://twitter.com/jisinjp/status/1427375613652963333

進次郎はやらかすがこれ位は対人商売だから当然だろ
飲食店だけでなく美容院も自粛して潰れろと?
女性自身は以前も反ワクチン記事で副反応で死者ガーと言う記事で現役医者に怒られていたな


721 : 20 :2021/08/17(火) 19:06:45 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>719
金だけ出してって形ならまだうまくいくだろうけど、露骨に利益を出そうと土地や相手国の国民意識を逆撫でしてますからね。


722 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:08:17 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>715
末端には何の権限もない、と

>>716
まぁ生きて脱出出来たならよかったのかな


723 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:09:00 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
かつて自分たちが腐敗の果てに多民族に支配されてたからそんな事でもしないとプライドが折れたままとか言う阿呆な実態に過ぎないんだけどなぁ


724 : 20 :2021/08/17(火) 19:10:13 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>720
あれ素人がやってね?なプロパガンダ発信してるからなw


725 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:11:42 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>717
日本の滅亡は望んでない
俺が上でお前が下を確定したい、そこに共産主義と歪んだ中華思想が混じって強盗になるけど


726 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:14:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>721
利益を吸い取るにも現地の人間を働かせてその利益を契約で持って行くなら最低限の雇用や中間管理職の現地人にヘイトが向くのに中国から工作機械から作業員まで持って来て1元も地元に落とさないという


727 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:15:34 HOST:flh3-133-202-80-54.tky.mesh.ad.jp
>>725
個人単位だと大阪領事館員の絵描き上手の人とかいるもんなぁ


728 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:19:06 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>719
圧倒的なパワーを持つ存在が一つしか存在しないとかなら、そういった理屈も通じるけど、
別に中国は圧倒的と言うわけでは無いし、もっと言うと中国の海外進出はアメリカが作ったルールの恩恵のもと成立しているからねぇ……


729 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:23:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
【NHK】政府 在アフガニスタン大使館職員を国外退避 大使館は一時閉鎖
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013208191000.html

イギリス機で脱出してトルコで臨時事務所開設らしい
職員は12人で便乗は出来たか
ペシャワール会などのボランティアが果たして何人残っているのか?


730 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:23:44 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国はアフリカを棄民先にするつもりだから現地と外交する気も薄いのもあると思う


731 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:25:14 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
アフリカ中華街はどっちも土人で強い方が勝つわ!になってるぽいしな


732 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:31:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アフリカも植民地化の影響でキリスト教もあるけどイスラムが強いから中華料理の食材で衝突もしそう

今BS笑点を見ているが当時の座布団10枚は事前に景品を言ってそれなりに欲しい物(金が掛かった物)なのを見ると本当にテレビ局も金が無くなったんだと思う


733 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:31:51 HOST:flh3-133-202-80-10.tky.mesh.ad.jp
>>730
憂鬱の大陸とかのルートの朝鮮民族の棄民による現地の神聖帝国とかより沢山の中華系都市国家群が作られそう


734 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:32:17 HOST:KD106128119008.au-net.ne.jp
>>729
この状況で尚残る連中はそれこそ自己責任でしょうよ。
全ての責任を己一身に背負うという覚悟があるのであれば一定の許容も共感も敬意も得られますが、そうでない場合はイラク人質事件の三バカの様になりますが。


735 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:39:09 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
アフガニスタンで麻薬の生産が飛躍的に伸びているらしいけど、中村医師が造った灌漑設備も有効活用されてるんだと思うと切ない。


736 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:39:15 HOST:KD027085207125.au-net.ne.jp
でもまあ、中国の経済侵略については、現地の売国奴性でもあるからなぁ
基本的に発展途上国は、個人に金入れば国でもなんでも売りますって言うのが、権力者や政府高官に多すぎる


737 : 20 :2021/08/17(火) 19:44:19 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
中国もドイツもお互いそっくりで、長期的な視野を持った行動してるつもりで目先の利益に飛びついて痛い目にって繰り返しですからねw


738 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:47:08 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>727
あの人が例の口嫌体正直のツイやった疑惑が・・・


739 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:47:30 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
大学で日本人は十年先しか見えてないが中国人は百年先ユダヤ人は千年先を見て行動してるって講師が宣ってたが嘘やん…としかならんね


740 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:48:15 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>737
今の小国の物理的乗っ取りが成功すると中国本体が死んでもちょっとまずいことになりますけどね
世界中に小中華が乱立してしまうと考えると問題が今から想像できます


741 : 20 :2021/08/17(火) 19:49:19 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>739
たしかに先の事は見てる、だけど目先の利益に負けてgdgdって感じですなw


742 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:50:04 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>739
100年先見てる連中が八つ裂きにされて食い物にされたり
1000年先見れるのが国なき民として厄介者扱いされたりしないんだよな


743 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:50:31 HOST:KD106130040137.au-net.ne.jp
先を見て行動している(目先の利益に目が眩まないとは言っていない)


744 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:53:18 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
半年先見れたら十分賢者と言っていいだろjk
コロナの流行りだしの半年前にコロナ言ってたらカサンドラ不可避だぞ
いや、まあ何れ何処かで世界的パンデミックは起きるとは言われてたが


745 : 弥次郎 :2021/08/17(火) 19:53:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
そんなに先のことを考えているとか暇なんだな、と…(某タクシー運転手並感


746 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:53:52 HOST:KD111239168084.au-net.ne.jp
>>739
双方に共通するのは世紀単位で崩れない強固な排他的・閉鎖的なコミュニティということ
先が見えているというよりは、近視眼的だが機会が来る時までコミュニティを温存できる硬さこそが強みといったところですかねえ


747 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:53:53 HOST:KD027085207125.au-net.ne.jp
現在の中国によるアフリカ諸国や東南アジアの取り込みは、原則として中国本土の紐付きで、それがないと成り立たないようになっているから、本土がポシャったら共倒れかと。
本国からの統制と、現地の選択肢をなくして従わざる得ない形にするため、そんな風にしているらしいです。


748 : 名無しさん :2021/08/17(火) 19:54:34 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>697
すでに46機ほどがウスベキスタンに亡命しているみたい


749 : 20 :2021/08/17(火) 19:56:43 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>747
華僑も簡単に中国に支配されないように動いているからな。
>>748
随分増えたなぁ。


750 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:02:14 HOST:flh3-133-202-81-92.tky.mesh.ad.jp
>>747
本土が倒れたら海賊や山賊になる解放軍軍人が沢山出てくるな
韓国の島嶼部や南西諸島の無人島を占拠して中国の後継国家とか沢山出てくるぞ
倭寇ならぬ漢寇時代の到来ってか?


751 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:02:51 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>739
百年先見てるからこそ、目先の事に飛び付いて大失敗しても、百年単位で見れば大したこと無いんだぞw


752 : 20 :2021/08/17(火) 20:04:11 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>751
なお、致命傷もある模様w


753 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:04:35 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>747
なお基本的に途上国人はそんなこと分かってない模様(白人追い出した国々見つつ)


754 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:11:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>739
連中100年先、1000年先を見ているのではなく半島と一緒で100年、1000年恨みを忘れていないから結果過去からの陰謀が成功したように見えただけ
計画性があったらもっと早く恨みを果たしていたとか


755 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:11:54 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>752
中華の大地さえ残ってれば、そのうち人も国も生えてくるから問題ないw


756 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:12:06 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>749
ちなみにその内の一機がエスコートに入ったウズベスキタン軍のMig-29と空中衝突して墜落しています
パイロットは双方とも脱出したみたいですが……


757 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:20:08 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>750
各地の鉱山や港をねぐらにした中華系賊徒街都市がたくさんできるでしょうね


758 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:22:24 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>757
本土からの支援が死んだ中国人って現地人に勝てるかなぁ?

あっさり溶けちゃいそう・・・


759 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:24:07 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
>>738

そうらしいですね。
何でそんな行動に出たのかの理由として、直接の上司が反キンペー派で粛清されたので保身のために忠誠心を示す必要があったんじゃないかなんて噂が・・・


760 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:25:18 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 神話の時代から千年単位で続く王朝が存続している国に、近視眼とか良く言えたものです。

 尤も、わが国が本当に全て計画して未来に布石を打ったとも思えませぬが。

 御する事の能わぬ日々の出来事に対応すべく、弥縫策であれ一つ一つ現時点では最善と思える手を施してきたまでの事。


761 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:26:33 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>758
勝てる地域と敗ける地域様々かと


762 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:27:07 HOST:FL1-119-241-253-167.hrs.mesh.ad.jp
ここぞとばかりに落ち武者狩りの如く狩り立てられそう>>本土が死んだ中国人


763 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 20:27:26 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>739
10年は夢のよう
100年は夢まや夢


764 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:27:56 HOST:flh3-133-202-81-92.tky.mesh.ad.jp
>>757
日本各地や世界各国の中華街のうちどこが自治区とか戯言を言い出すのかなぁ?
あとはレアなものとして何処ぞの令和日本の鄭和の航海みたいなことが映画になりそう


765 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:28:56 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
割とその場しのぎ・勢い任せ・暴走してるけど全体で見ると帳尻があってるのが日本
露・中・米のちょうど真ん中ってなかなかすごい立地よね


766 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:29:45 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>762
んな纏まって行動できるほど現地の意思統一されてませんぜ
そんな地域だからこそ蚕食されてるんですから


767 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:32:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 20年前、当時の勤め先で店長(渡米経験あり)や副店長とアフガン情勢について会話していた時。

 軍事的にタリバンなど鎧袖一触という点では見解一致でしたが、その後の占領統治こそ困難で最終的には無駄に国費と国力を蕩尽してソ連やかつての南ベトナムの二の舞になると予想した私に対して、米国もベトナム戦争の経験を踏まえて今度こそ上手くやるだろうという意見の店長達。

 あの後、お店が閉店になるまでの十年ぐらいは店長達の意見が正しかったように私も思っていましたが。

 まさか二十年目に自説の正しさが思わぬ形で証明されようとは。夢にも思う筈もなく……。


768 : 20 :2021/08/17(火) 20:35:28 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>767
まぁ上手く行くって考えた人の方が少ないかと。


769 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:43:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
カンボジアの復興も奇跡な様な物で当時の明石さん言ったように水場に近づけれても飲む気が無ければ水は飲まないと
戦意も血が流れるのも嫌がっていないから和平はむりだなぁ
カンボジアにも近衛さんみたいに若干無責任でもシアヌーク殿下という象徴があったがアフガンには国民全体に愛される象徴が無いし
憎まれているのは居そうだが


770 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:44:38 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>767
現地が頼りなさ過ぎて、米軍の治安維持とアメリカの経済支援がガッツリ必要。
→米軍の治安維持とアメリカの経済支援が前提の国家・社会に過適応。
→アメリカ撤退で国家・社会の前提条件が崩れて崩壊。
この円環の理から解脱するためには、何の修行がいりますかね?


771 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:48:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今晩のBSプロジェクトX
当時はまだ悪評は目立たたなかったが今の状態でセブンイレブン賛歌の番組とは酷い皮肉だな
緊急事態宣言下一人暮らしの生命線なのは確かだが店長なんかはフザケルナという番組


772 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:48:35 HOST:flh3-49-129-241-113.tky.mesh.ad.jp
>>770
A. もう周辺諸国に領土を譲ったりしちゃいなYOH
割とこれが現実的では?


773 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:52:25 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>766
逆や、本土が死んだ以上生かしとく価値無いから各個が略奪し始めるんやでw


774 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:54:54 HOST:flh3-221-171-102-129.tky.mesh.ad.jp
>>773
こ れ が 本 当 の 蝗 害


775 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:55:14 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
ところでポツダム宣言から占領軍が来るまでに二週間かかったのは
日本は反乱軍というか、占領に反発する軍隊がたくさんあると考えて
万全の態勢を用意して占領軍を送ったからだという説みたけど

そんなに恐れてたのかよと思ったわ


776 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:55:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>770
フィクションだが疾風の勇人や角栄に花束をの政治家官僚の様に少数でも米軍を追い出して独立をという気骨がある上層部が暗殺されない事ですかね
それ以前に国民国家の意識と賄賂を受けとらない、受け取る必要のない給料を確実に支給というベリーハードな修行が必要だが


777 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:55:52 HOST:KD106128050090.au-net.ne.jp
>>770
過適応度が低すぎる。
アメリカ側がそう簡単に抜けないようにもっと適応して、アメリカも手放せないようにならんと


778 : 名無しさん :2021/08/17(火) 20:57:28 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>774
どっちかってーと、現地人派閥それぞれが本土が陥落した中国人をという意味で書いたw


779 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:00:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>775
玉音放送が流れるまで特攻隊が連日襲ってきて遠方でも米軍の虐殺が原因だが玉砕覚悟で最後まで戦っていたんだから即無抵抗と普通は考えないでしょう


780 : 20 :2021/08/17(火) 21:02:02 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>775
そりゃあっちからすると、中国や太平洋暴れ回った国が大人しく降伏に従うか?って思うよw
なんか皇帝(天皇)が演説して従ってる?あるわけねーって感じだろうし。


781 : リラックス :2021/08/17(火) 21:04:26 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
美味しい獲物がいたら他の奴に奪われる前に、という競走は成立し得るよな


782 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:04:48 HOST:flh3-221-171-102-129.tky.mesh.ad.jp
>>778
中国人の女も男も現地民に逆に利用されるのか……
皮肉だな


783 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:06:42 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
ドイツやイタリアは無抵抗に降伏してたのかな?
残党ドイツ軍とか抵抗してたん?


784 : earth :2021/08/17(火) 21:08:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>777
それが出来る方が少数派な気がします。

しかし今回の件を見ると、改めて平和裏に地球連邦成立なんて無理だなと思い知りますね。
ヤマトのように地球外の脅威で人類の過半が消し飛び、危機に際して生き残れる力を持つ上澄みだけで樹立するか
御大の連邦のように圧倒的武力で反対勢力(国連)を抹殺するかのどっちかが必要そう。

……ノッブの根切りor姫のようにあやすはどこまでいっても真理なんですね。


785 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 21:08:51 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>769
カンボジアは問題があるとはいえ、王家というシンボルがあるからな
歴史の重みか圧倒的カリスマがないとまとまらんよ


786 : トゥ!ヘァ! :2021/08/17(火) 21:10:13 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>783
ベルリン戦及びベルリン陥落後は結構いたそうですね >>ドイツ軍残党

どこもソ連なんかに降伏できるか!と抵抗を続けて、なんとか米英占領地まで逃げて、そこで降伏したようです。


有名どころだとルーデル閣下も昨日今日でそう変わってたまるか!とソ連機撃墜した後で米英占領地で降伏したそうです。


787 : アイサガP :2021/08/17(火) 21:10:28 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>776
ある種常識なんですけどねぇ…いや本当に>給料の支給
中国の賄賂文化もその給料が真面目に仕事に差し支えるレベルで足りないのが前提ですし…
むしろ無給で何故働いてくれると思えた
アフガンの場合は中抜きとかなんでしょうか?>給与未払いの理由


788 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:12:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 アニゴジ世界みたいに、世界最強国家が完敗して世界中が次々と根切されている状態で、奇跡的に天啓を得た国連事務総長が英雄的な役割を果たして……。

 それでも、宇宙人種族も含めた地球連邦でもゴジラには勝てなかったよ……。


789 : 20 :2021/08/17(火) 21:14:01 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>787
兵員数水増しして給料を将軍や軍閥が横取りしてた。
で兵隊達は軍閥から中抜き後の給料もらうって感じ。


790 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 21:15:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>784
資源不足から宇宙移民のた(ガンダム
二大陣営が共倒れ(銀英伝


791 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:18:34 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>787
清朝「どうせ付け届けあるんだから役人は無給でええやろ」
東洋史の先生から聞いたマジな話です。


792 : モントゴメリー :2021/08/17(火) 21:22:29 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>790
銀英伝は13日の全面核戦争から
90年の内戦を経てようやくでしたな……>地球統合政府


793 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:26:09 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
士魂部隊みたいに上が敗戦で停戦!言っても侵略してきてんじゃん!で継続してたのも居るんだし調整しなきゃてなるのはまぁ妥当…(士魂部隊はルール守んないソ連が悪いから問題化しなかったけど)


794 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 21:26:45 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>792
疲弊して統一でしたね
ガンダムが一番平和という皮肉


795 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:28:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>785
歴史の重みが一番
カリスマ頼りだとそれが失うとユーゴと言う見本に

>>786
尚英米軍にも10万単位のドイツ軍捕虜の行方不明があるがやはり戦犯は出ていない

>>787
残念ながら中華帝国やアジア、アフリカだと役人に払う給料は無駄が常識
地方自治体やマスコミの公務員叩きが可愛い位の安月給
アメリカの教師の給料や社会的地位もそうだが


>地球連邦
全人類がVR空間に接続して殴り愛をしないと無理かな?
仏教は強制力が弱いからキリストかイスラムのどれか一つの宗派で統一しないと平和的連邦成立は無理でしょうね


796 : 20 :2021/08/17(火) 21:28:46 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>792
よく統一できたよな、90年も内戦したら統一無理そう。


797 : トゥ!ヘァ! :2021/08/17(火) 21:30:15 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>795
消えたのは100万人じゃなかったけ? >>米軍でのドイツ軍捕虜


798 : earth :2021/08/17(火) 21:31:09 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>790
二大陣営共倒れ……昔はありかなと思っていましたが、現状だとそこそこの勢力圏を人類が再び作って
人類同士で再び争いそうな気がするのですよね。
宗教を含む既存の思想が力を失っても別の思想を立ち上げ、お互いに争いそうなのが……。


799 : アイサガP :2021/08/17(火) 21:33:38 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>789
>>791
>>795
返答ありがとうございます。
つまり20年かけても政府職員の信頼性と必要性を理解させる事が出来なかったってわけすな
ダメじゃん…


800 : 20 :2021/08/17(火) 21:34:21 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なんやかんやガンダムの地球連邦は頑張った組織だよな。
内紛起こしながらも一応は組織として成り立ってたし。


801 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:35:36 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>776
其処は発展途上国が先進国に進む為のステップですよ、崩壊国家から失敗国家へレベルアップするのに必要ではありません。

崩壊国家から脱出するならまず「外貨ではなく国富で私腹を肥やそう」と「連立相手のやることに口を挟まない」だけです。
これが出来れば国内は表面上落ち着きますし、反乱やテロが起きても鎮圧可能な範囲に落ち着く失敗国家になります。

更に「合法的に私腹を肥やそう」と「建前や形だけでも、政敵の利益を認めよう」になれば失敗から発展途上に進めます。


802 : モントゴメリー :2021/08/17(火) 21:36:16 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>800
人口の半分を1週間で失っても文明を維持したチート国家ですよね。
1割を失ったら現代文明は維持できないと言われているのに。


803 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 21:36:27 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>795
歴史の重みが一番ですが、ないとこはカリスマで固めるしかないと
米帝とか革命政権のベトナム、インドネシアぐらいですかね
キューバがどうなるでしょうかね


804 : 20 :2021/08/17(火) 21:39:15 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>795
>> アメリカの教師の給料や社会的地位
アメリカは民間の方が教育機関が優れてますからね、公教育は日教組並みのアカの巣窟ですし。
>>802
異常気象に対処や復興しながら何度も内紛できるんだからチート組織ですよねw


805 : earth :2021/08/17(火) 21:45:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>802
史実ソ連は総人口約1.9億のうち、独ソ戦で1割を超える2700万人死んでますので……
権力機構と産業基盤が生き残っていれば1割なら……まぁ結局、この打撃から
回復できずソ連は崩壊しましたが、文明は何とか維持できたと言えなくともない?

それでも人口半分死んで国家維持したのは凄いですけどUC連邦。
彼ら並みというか、それよりもハードなのはマクロスの統合政府かな?


806 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:46:15 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>799
そもそも占領政策をとっているのが米国ですぞ
役人は民間で稼げない程度の無能がやる仕事……という価値観の国が占領してるのですぞ




官僚機構の大事さをたかだか20年で教え込めるほど占領者本人たちもわかってないぞ


807 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:48:36 HOST:flh3-133-202-82-29.tky.mesh.ad.jp
>>798
文明圏が分かれるとしたら、コロニー文明圏も追加されそうですね
現実でもコロニー国家を作ろうとする動きがあるんですし


808 : アイサガP :2021/08/17(火) 21:51:18 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>806
アカンやん……
知識先行の素人の自分らでさえ分かってることが分かって無いんかい…


809 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:53:00 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
失敗国家を作ろう!ですな


810 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 21:53:26 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>798
冷戦期の作品ですからね>銀英伝
>>805
数千分の一ですからね
いくらゼントランディーを吸収したとしても凄い
グローバルは凄い


811 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:56:05 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
地球連邦は確か成立する過程で大規模戦争が起きたのではないかとか昔言われてましたし、事実
ラプラス事件のあとそれを口実に0022年に連邦政府が「地球上の紛争のすべての消滅」を宣言するまで
分離主義者や支援国家との戦争を20年以上継続したとのことですからな
宇宙世紀は成立過程で戦争が起きたのではなく、成立した後に戦争や紛争が起こったみたいですね

それとかつて宇宙世紀の世界観を考察して同人誌などを出していた方も考察にて
多民族を統治する国家形態には近代以降イギリス型、フランス型、アメリカ型、ソビエト型があるものの
イギリス型は宗主国たるイギリスが失敗を認めて放棄、固有の文化を悉く否定したり破壊して単一の文化を押し付ける
フランス型は宇宙世紀世界にそぐわない、アメリカ型は「敵」の存在が無ければ成立しない、
そして地球連邦という政治形態が本当に成立するとしたら、それはおそらく個人の権利を大幅に制限した専制的なものとなるはずなので
最後のソビエト型が地球連邦の統治形態なのでは?としていましたね


812 : アイサガP :2021/08/17(火) 21:56:40 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>809
官僚組織=統治機構が無いも同然だから現代的には国家未満ですぞ…
国家じゃないから失敗すらしてないレベルやぞ


813 : earth :2021/08/17(火) 21:57:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>807
地球が統一できても、今度はリメイクヤマトの内惑星戦争みたいな戦争やりそうですよね……
人類が一度内輪もめで滅びかかったからといって、蛮族度が一気に減少するとは
考えにくいし、作中であったような有人惑星への核攻撃が起きなかったとも到底思えないし。

仮に核攻撃がなくても、かわりに小惑星などを使った質量兵器攻撃やらかしても不思議じゃない。


814 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:57:14 HOST:p436117-ipngn200503sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
高貫布士先生が亡くなられたそうです。
大日本帝国欧州欧州電撃作戦シリーズは今でも度々読み返す名作でした。
日本軍欧州参戦モノでは一番好きでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。


815 : 名無しさん :2021/08/17(火) 21:58:24 HOST:flh3-133-209-116-193.tky.mesh.ad.jp
>>809
何年か前にちょっと話題になったアスガルディア王国というジオニズム的なものを建国の当初から搭載済みの国家でござるよ
全盛期のラピュタとか見たく驕るのは確実でござるが


816 : リラックス :2021/08/17(火) 21:59:12 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>814、マジか… あの人の作品好きだったのに… ご冥福をお祈りします


817 : earth :2021/08/17(火) 22:00:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>814
ああ、また貴重な火葬戦記作家が……最近作品が出なかったのは体調不良のせいだったのかな。
ご冥福をお祈りします。


818 : 20 :2021/08/17(火) 22:02:02 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>812
官僚云々以前に、アフガンの復興と治安維持をそこそこにして、イラクに浮気しに行ったのが間違いなんでw
だからイギリスが恨み節すげー出しながらぐちぐち嫌味言ってるw


819 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:04:09 HOST:KD111239168084.au-net.ne.jp
アメリカの猟官制が機能するのは最低限のモラルは有する先進地域からの移住者という前提があってこそですからね
いまだに部族すら解体できていない地域ではえぐい利益誘導が発生して成り立つわけがない


820 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:06:13 HOST:opt-101-1-157-158.client.pikara.ne.jp
ますます、日本の占領統治に成功したのは例外扱いされるなあ。


821 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:07:38 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>814
南無阿弥陀仏


822 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:07:40 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
マクロスだって地球統合軍が出来上がるまでに紛争おきまくったって話あってマクロスゼロがそういう話でしたし
人種も何もかも一つにするってのは大変なんだなーと


823 : earth :2021/08/17(火) 22:08:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>820
白人国家以外で民主化唯一の成功例()ということで、トロフィーとしての価値が日本に付与されれば
お米の国が感情面で日本を見捨てにくくなるという効果も多少は期待できる……かな?
(韓国はもはや失敗例)


824 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:09:37 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
高貫先生の作品は本当に好きでした
ご冥福をお祈りいたします


825 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:11:01 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>822
もう世界各国で星間植民地の分割しない?(月、火星、次点で金星)
統合とか難しいのだからさこれぐらいしないと


826 : 20 :2021/08/17(火) 22:11:24 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>820
なんやかんや、日本もドイツも近代国家だからな。
むしろ、失敗したら恥w


827 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:11:53 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>820 過去の栄光が眩しすぎて目が眩んだ米帝様


828 : 回顧ヘルニア :2021/08/17(火) 22:12:10 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>814
お悔やみ申しあげます


829 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:13:59 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>823
中華民国「蔣経国以外、蔣一族がボンクラばかりで怪我の功名でした。」
一応民主化成功例にしてもいいんじゃないですか?学生が国会突入してなかったらヤバかったけど。
学生運動で国家が亡国ルートから抜け出せた例はあれくらいですかね?


830 : earth :2021/08/17(火) 22:14:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>825
結局、与える土地(惑星)によって格差が生じるので無理そうな気が。
テラフォーミングしやすい火星とそうでない金星で格差が生じそうだし。

やるなら某マブラヴSSのような並行地球群連合みたいな並行世界の地球を1個割り当てるレベルしないと厳しそう。


831 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:14:59 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>819
いや、自派閥への利益誘導が出来ていて、タリバンへ横流しされてなかったら、結果は同じでももう少し耐えた。
アフガンは真面な利益誘導すら出来ていなかったからこそ、かつての北部同盟地域からも離反を招いた訳ですし。


832 : 20 :2021/08/17(火) 22:15:19 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>827
ダメリカ「なんで君は経済再建、治安回復、産業再建をちゃんと出来ないの?」

アフガン「.....」


833 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:16:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>823
建国以来2700年継続した王朝を舐めるなと言ってプライドを潰すスタイル
自由民権運動、大正デモクラシー、東條首相選挙で合法的無血退陣
他に何か言ってあげようかと更なる追い打ち
ヒトラーやムッソリーニの交代劇とは違うんだよな


834 : 20 :2021/08/17(火) 22:17:18 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>831
北部同盟地域はガニ大統領が権力闘争で弱体化させたんで利益誘導は出来てたきもw


835 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:20:28 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>832
アフガン「(アメリカの援助で)経済【は】(自分達の所は)回復したし、治安も(首都は)回復してた」


836 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:21:28 HOST:flh3-220-144-110-53.tky.mesh.ad.jp
>>830
でも、火星の都市の一つの案として女媧市がありますので……
現実なら分割するにしたって先進国と中堅国と途上国で差がありそうというか……


837 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:22:09 HOST:KD111239168084.au-net.ne.jp
>>831
出身地域すら軽視して完全にアメリカ頼りですからねえ
むしろ地盤が無くてもアメリカから安全を含めてあらゆるものもらえるので、利益をほとんど上層部で分けた結果が…
どんな独裁者でも軍隊の給与だけには気を遣うのにそれすら


838 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:22:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>825
ガンダムファイトという究極の力が正義の世界連邦

昔超光速航行の速度を言っていないのに星間国家の維持できる大きさが半径100光年という主張があったな


839 : アイサガP :2021/08/17(火) 22:23:50 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>832
なんだかんだ日本、韓国、中国は官僚制度があって統治には必須と言うのを理解できてた歴史的背景有りますからねぇ…
だから適当にテコ入れしたらそれを糧に発展できたわけで
そういう統治というモノに理解が薄い国に意識的に官僚育成しない限りは、どうにもならないって事を証明されただけかと…
数少ない実働層の官僚も処刑してるから取り返しなんぞつかんでしょうし


840 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:24:43 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>825>>830
大分前からあるOgameって宇宙を舞台にしたブラウザゲームでは太陽から近いか遠いかで1〜15くらいの惑星があって
それぞれ近ければ近い程遠ければ遠い程XXの資源算出が多いけど惑星の容量は小さい。真ん中の789が容量が一番多い。資源算出より惑星容量が重要って感じなんですが
その容量の多い惑星をユーザーが狙って奪い合いを毎日してるくらいなんで・・・・ブラウザゲームですらこれなんだから、リアルでやっても同じこと起きそうだなと思います


841 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:25:59 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
後進国でエリート育てても愛国心なければ、育った能力で汚職するか他所に移動するかのどっちかよね
昨今だと愛国心を悪とするのが世界的風潮だしなあ


842 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:26:36 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
>>698
「走らないでくださーい! 飛行機は逃げませーん!」

>>775
どうかなー。
あの臆病なマックが直々に飛行機で乗り付けてきたところを見るに、安全だと思ってたんじゃなかろか。


843 : earth :2021/08/17(火) 22:27:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>833
まぁもともと大日本帝国は立憲君主制で、議会の力も強いですからね……故に民意を無視できず日米開戦だったわけですが。
この事実を知らずに日本を民主化したと思っているアメリカ人が多いこと(苦笑)。
まぁ国民主権=民主化と言われれば、確かにアメリカが民主化を齎したと言えなくともないですが。


844 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:29:45 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
高貫氏か、あの人マイナーネタ系も書いてくれて好きだったよ、中華内戦の駆逐艦バトルとか

もう仮想戦記書き続けてくれるの大分減ったよなあ、橋本氏は病気から一切姿見せなくなったし
三木原氏もどうしているんだか


845 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:32:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
橋本氏はコスミック文庫から鉄槌に続いて波動大戦が復刊するから、もしかしたら完結まで加筆するかも


846 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:33:05 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>825
平行世界(人類が滅亡済み)あたりに移住した方が楽そう


847 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:33:35 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
宇宙世紀も一年戦争を経てバナージたちの覚悟の下のラプラスの箱の公表やミネバの演説もむなしく
コロニー戦国時代を経て成立から218年で地球連邦は崩壊し、最終的にはクンタラ、そして月光蝶による人類文明の
崩壊という救いようのない末路でしたからな…

銀英伝も13日戦争と90年戦争を経て地球統一政府が誕生してもやがて腐敗により反乱を起こされ
シリウス戦役にて敗北し、一方の反乱側も孤立した地球に無差別攻撃を行って殺戮を行った挙句
地球に降下した後は生き残りの住民や避難民も徹底的に大虐殺して回るというジオンもびっくりな
キチっぷりを発揮、ラグラン・グループも戦争終結後は内ゲバを引き起こして目も当てられない醜態を晒して全滅し
銀河連邦成立まで1世紀近く後継者たちによる権力を巡った戦争が勃発、そして統一した後はルドルフが登場し
その後混乱と戦乱が500年近くに渡って続くといった有様ですし…

改めて見ると創作とは言え、人類とは何とも業の深い生き物だなあと


848 : yukikaze :2021/08/17(火) 22:37:07 HOST:p583024-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
アメトークの解散報告会。
流石に宮迫のやらかしが酷すぎて、そりゃ相方からも見限られるわなと。
しかしここまで酷い解散報告会なら、いっそさまぁ〜ずとか呼べばよかったものを。
三村とか嬉々としてヤバいネタを暴露しまくっただろうし。


849 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:42:04 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>802
消し飛んでから混乱の海に沈み込むことなく「全人口の半分が失われました」をきちんと把握して
核地方の秩序が不可逆的に破壊されない程度には最低限の供給を維持しつつ総力戦体制へ移行、
ドクトリンの更新を行いつつ戦力を再建して‥と、どう考えても頭おかしい体制ですからね。
ギレン・ザビが一番潰したいと考えていたものが生き残り、それどころかフル回転。

まあ別世界線にはそれを成し遂げた宇宙革命軍というトンデモ勢力も居ましたが。(なお失われた地球人口


850 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:42:08 HOST:flh3-125-194-52-111.tky.mesh.ad.jp
>>847
マクロスの新統合政府の技術的な前身国家の星間共和国or銀河帝国はゼントラーディとプロトデビルンを作ってその結果として最後あたりに地球人類を現地の猿を改良したんでしたっけ


851 : アイサガP :2021/08/17(火) 22:43:51 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>849
なお15年少々で政府と経済と軍備再建したんで官僚機構はそれなり以上に生き残ってた模様
化け物ばっかだな…


852 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/17(火) 22:45:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>849
100億の総人口が本編では1億人ちょっとになってるX世界…

逆に革命軍並になりふり構わない攻撃しないと連邦政府は倒れないってことなんでしょうかなぁ。


853 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:48:25 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
>>850
ガーゴイル「最初はクジラを使ったようだが、うまく行かなかったようだ」

その後、その改良したサルたちに「ユニット」が装着できることがわかり、
また装着すると脳波支配が及ばなくなるとして、欠陥品として遺棄されることに…


854 : 20 :2021/08/17(火) 22:48:36 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>851
まず貨幣経済を維持できてるだけでヤバいw


855 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:48:50 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
X世界はよくあの大惨事でDXが作れるくらいに技術力があったな……って言われるけど
逆だと思うの。地球があの惨状で、宇宙革命軍そのものは健在ってなったら絶対抑止力で残った統制力を

戦略兵器につぎ込むと思うの……なお。実際にまたも使用する気満々の両軍首脳


856 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:50:04 HOST:121-84-87-70f1.hyg2.eonet.ne.jp
DXはジャミルのX改修した再利用品だし


857 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/17(火) 22:50:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
実際宇宙革命軍は地球攻撃用のコロニーレーザーを作ってましたしね。


858 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:51:26 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
そもそも本当に半分死んだのかな?
案外政府の混乱で戸籍のデータが消えただけなのでは
ミノ粒子もあるし


859 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:54:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>858
宇宙世紀の1週間戦争で亡くなった戦死者とやらは正確にはコロニー人口が半分以上を
閉めていたハズですぞ

総人口の半分は無理だったとしても数割程度は間違いなく死んでます。何しろ宇宙移民(棄民)を進めるための
地球連邦という仕組みですから


860 : 20 :2021/08/17(火) 22:55:16 HOST:p1410128-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>858
コロニー落着で生じる津波だけでも億単位で死者出すかと。


861 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/17(火) 22:56:34 HOST:sp49-98-12-186.msb.spmode.ne.jp
>>856
ちょっと違う。

アニメ版ではDXの機体そのものは新蔵品。

ジャミルのXから流用したのはフラッシュシステムあたりのシステム周りとのこと。

プラモの方だとジャミルのXを機体ごと流用したと説明してるやつと、ジャミルの機体のデータを流用して開発したワンオフという説明してるやつの二通りがある。


862 : earth :2021/08/17(火) 22:56:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえばインドの感染者数が急減してますね。
イベルメクチンの効果とか言われてますが果たして……。


863 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:56:58 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
宇宙革命軍
「他のコロニー群が我々に異を唱えている?逆に考えるんだ。ガスでまとめて粛清してコロニーごと質量兵器として
有効利用してやればいいさ、って考えるんだ」

40基ほどのコロニーを一度に落としたので、シーマ様みたいな立場の人がそれだけ居た‥
いや数を考えたら、前向きに「処理」を命じ、実行した人間が大量にいたとおもわれる。
宇宙革命軍主戦派ヤバすぎ問題。


864 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:57:03 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
>>860
太平洋岸の大都市、ほぼ壊滅してるよなー、あれ


865 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:58:25 HOST:KD106130123166.au-net.ne.jp
>>814 
皮肉なのか今月15日に亡くなられてしまったとお聞きしました。
本当に残念です。
ご冥福をお祈りします。


866 : 名無しさん :2021/08/17(火) 22:59:27 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>863
Xの宇宙革命軍に関しては、ガスを使わずに生きた中の人いりコロニーを落としたって話があるらしいよ
わざわざそんなことをしたのは『ニュータイプ対策』

耳ふさいでも断末魔が聞こえてくるからね。これで撃てないだろうと言う脅し。
なお地球を守るためなら撃っちゃうんだなこれが Byジャミル
だから全部落とすね By革命軍


867 : 20 :2021/08/17(火) 23:00:02 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>862
前に見た資料だと集団免疫が成り立つほど感染し尽くしたそうです。
かなりの確率で抗体持ちがいるほど症状無くても感染した人がいるみたいです。


868 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:02:18 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>850
プロトカルチャーが地球にやってきた際、現地に居た猿を遺伝子改良して生まれたのが人類という設定でしたな

アサクリなんかも宇宙人ではありませんが、かつて来たりし者と言われる現生人類よりも早く進化して
文明を築いた人類の一派が、自分達の遺伝子を類人猿に組み合わせてホモ・サピエンスやネアンデルタール人を
創ったという設定ですね


869 : 20 :2021/08/17(火) 23:05:04 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>862
あとワクチン接種が進んで、既に10億人は最低でも一度は接種したようですんでその効果じゃないですかね。
>>864
日本や中国、インドネシアの人口が半分だとしても津波だけでも余裕で億単位で死んでますよね。
北米や南米の太平洋側だけでも億は死ぬでしょうし。


870 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:07:25 HOST:flh3-125-198-8-132.tky.mesh.ad.jp
>>868
何より、日本の異世界転移なんて事例(大地の転移)も先史文明期以前の恐竜時代に起きていたとかもあり得ますでしょうし(これは妄想とか空想になってしまうけれども)


871 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/17(火) 23:08:54 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>858
因みに55億人の犠牲者が正しいと見た場合を
この犠牲者数はルウムの前の一週間戦争とブリティッシュ作戦での犠牲者なので。

サイド5犠牲にしたルウムやその後の地上戦含めると更に犠牲者数が増えてる可能性ありますぞよ。


872 : 20 :2021/08/17(火) 23:10:40 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>871
戦火に物資不足や流通の停滞で一億ぐらいは加算されてそうですよね。


873 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/08/17(火) 23:12:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>872
サイドの人口が媒体によって1億~20億と大分ばらつきあるので、なんとも言えませんが少なくともコロニー落着した付近の被害は計り知れないでしょうしね。

連邦も戦争優先してるので被害者救援もあと回しでしょうし。


874 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:15:05 HOST:206.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
コロニー落としに関しては昔本スレだか関連スレだったかで大真面目に考察してるのがありましたが
現実的に計算するとコロニーが地球に落着しても、核パルスエンジンや内部の空気圧などを最大限に考慮しても
都市一つを破壊するのが精一杯で、とても大陸を抉ったり大津波を引き起こすことは出来ず、
ZZでのダブリンでのコロニー落としの描写や被害が一番現実に近いのではないかとされていましたね

それを考えると、宇宙革命軍のコロニーをとにかく落としまくるという方法じゃないと
人類や地球に大打撃は与えられない感じではないかと思いますね
(ただ現実の威力を考えると作中の40基では全然足りませんが)

でも個人的には現実的な考察も好きな一方でガンダムシリーズの有象無象のガバさも込みで
大好きで楽しんでいるのであれですが


875 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:16:53 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけそういった虐殺あったからジオンマンセーする意見見ていると「正気かお前ら」になってしまう


876 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:19:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
元々細けぇことは良いんだよの精神だし
リアルの皮を被ったスパロボ
S(少し)F(不思議な)アニメだったし


普段から怪しげな教育論を言っていたがコロナでデマを流したら速攻否定されている
発信元が東スポだから適当で良いと思ったか
ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1427557487046131721


877 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:20:10 HOST:dw49-106-186-146.m-zone.jp
タリバン隊員が韓国軍の旧戦闘服着用、なぜ [8/17]
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/281950

タリバンに法則?


878 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:21:25 HOST:121-84-87-70f1.hyg2.eonet.ne.jp
やっぱり地球に落とすなら遊星爆弾じゃないとね

『宇宙戦艦ヤマト』ガミラスの遊星爆弾攻撃はやりすぎだった!?
ttps://www.youtube.com/watch?v=WxCylOzm4vQ


879 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:21:42 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>872
太平洋地域の港湾とそれに繋がる輸送インフラも破壊され、洋上の船舶も大量に喪失し、
それらの衝撃で海上輸送システムそのものがいったんは完全麻痺状態になりますね。

落着時の衝撃波、地殻を貫いてマントル層にも達した大規模な貫入とそれによる急速な造山活動。
急激に解放された断層が引き起こす巨大地震、噴火や舞い上げられた塵による日照の変化、
それら全てによる異常気象の到来もありましたっけ。

ああ、場所によっては海底に閉じ込められていたメタンハイドレートが解放されていたりするかもですね。


880 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:22:43 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>847
一応Gセルフと髭は平行世界みたいな関係らしいけどね。
>>850
いや、初期プロトカルチャー文明らしいぞ>地球接触
>>856
使ったのはサテライトシステムのアクセスコードのみ
ほかは新造やでだから残骸状態のxが島で写っている。


881 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:25:17 HOST:dw49-106-186-146.m-zone.jp
韓国軍をまともにするにはコピペから
軍服関係だけを抽出してみますた。

●まず軍靴をまともな物に
 油で滑り、1週間ではがれる靴底
 6cmの見栄張りシークレットシューズ
●耐火性ゼロの化繊100%で戦闘服を作るのはやめて
●夏暑く冬寒い新型戦闘服を再々改良し
 不法下請け外注での縫製不良品は全品返品して
●同じ素材で寸法すら合わない戦車兵服は直して
●海兵隊特殊部隊にサバゲ用メット支給はやめて
●素材偽装で防水性無しの背嚢を既存品に戻して
●弾が貫通する防弾チョッキは回収・廃棄して
●軍需品にパチ物納入する業者は全員死刑にして
●空挺団にせめて人数分のパラシュートを支給して
 その不足の原因が癒着業者を排除したら適格業者が
 倒産しており元の業者に戻したと言う馬鹿な理由で
●旧型迷彩服がタリバンに渡るのを「せめて」禁止
 だけでも出来るように法律を改正して →New!

酷いな(呆れ)


882 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:26:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>875
当時なら今以上に叩かれるが大東亜共栄圏ならぬ大コロニー主義として各コロニーの連邦軍を撃破して
道立支援をしたのならまだマンセーも許せただろうけどコロニー落としをやりたかったんだろうな


883 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:33:42 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
駐留してた連邦軍ごとコロニーを撃破したのって、連邦軍に対する過大評価と、MSに対する過小評価だったのが原因じゃないかな。
順序的に先にルウムの海戦をやってればMS戦闘への自信もついて、もうちょい区別した攻撃が出来たんじゃないかなぁと…


884 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:35:56 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>中国とロシア タリバンの政治体制を事実上容認 だそうで
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000225764.html

ロシアぇ…


885 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:37:31 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まあアメリカの影響力を排除して、アフガンで延々と内ゲバしてりゃええと思っているからな


886 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:37:51 HOST:KD106130043209.au-net.ne.jp
ロシアは逆張りおじさんだから仕方がない
過去ボコボコにされたムジャヒディンじゃないからセーフ論だろう


887 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:38:31 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
ロシアからすれば、タリバンは敵の敵になるから……なのかなぁ?
なお、中央アジアの人間からすればロシアは数代前からずっと敵の模様。


888 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:40:09 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
ロシアと中国はアフガニスタンがテロリストの巣窟になって自分達を襲うって考えられなんだな。


889 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:40:53 HOST:KD106130043209.au-net.ne.jp
中国は釘刺したから大丈夫と思ってるだろうな
ロシアは知らん


890 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:40:56 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
ソ連ってアフガン侵攻して負けてなかった?


891 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:43:51 HOST:flh3-221-171-103-146.tky.mesh.ad.jp
>>888
中南海「一帯一路がまた復活するためやろ」
クレムリン「中央アジアの連中が防波堤になるからヘーキヘーキ」


892 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:46:20 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
中の人や時代は変われど、ソ連を追い返し、欧米も追い返した、という成功体験を積み重ねてしまいました。

成功体験は栄光が大きければ大きいほど、ある意味で厄介で。
かといって現時点で豊かではなく、それどころか豊かさを得られる未来が見えない。
うーん、これは厄が深まりましたね。


893 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:50:19 HOST:i114-184-200-202.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>891グローバル化した世界で入り込む余地は幾らでもあるんやでとしか。


894 : 名無しさん :2021/08/17(火) 23:55:18 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
>>881
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ae9ff232a7bd8c4e7804c0166a58472b8d5f0de
自衛隊も自衛隊で色落ちが酷いとかプレートキャリアが古いとかで個人装備貧弱すぎない?
ってこういうニュース記事あるから、自衛隊も改善しないといけないのかなと思いましたが実際どうなんだろう・・・?大丈夫なのかな?


895 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:07:22 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>894
筆者がKYTNという時点で…


896 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:09:21 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
上の連中は抑えられるけど、問題は下っ端や過激派なんだよなあ…
日本だって自称国士と名乗るアホウにひどいことなったし


897 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:14:39 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
まあ、アメリカを抜きにしても、アフガンで中国だけが影響力を高めるのは、それはそれとしてロシアも避けたいだろうしなぁ


898 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:16:21 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
自衛隊にも正面装備有線で足下がおろそかになってるって指摘事態は前々からある
トイレットペーパー自腹とか

ただ、KYTNの記事をまともに受け取ると純粋に馬鹿を見るよ。そいつの記事基本的にソースとしての価値ゼロだから


899 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:30:23 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>895
もしかして90式と10式を間違えてて自衛隊はAK47を装備しろって主張してた清谷?


900 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:32:44 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
AK47は安価で整備も楽なのは百も承知だけど日本人の体形には絶望的に不向きなんじゃ


901 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:34:04 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
あまりそういう方面で詳しくないんですが、そういう記事で信用のない人の書いた奴なんですか
なら気にしないでいいのかな


902 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:34:35 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
それ以前に今流れてるAK47って中華のパチモンかダッラ村製では


903 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:35:35 HOST:121-84-87-70f1.hyg2.eonet.ne.jp
今気付いたが先月に公開されてた
ゴジラ無しでヘドラと戦わなきゃいけないのか(地獄)

【MMD】シン・ヘドラ【予告編】
ttps://www.youtube.com/watch?v=mNvbIDSsAKU


904 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:36:54 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>901
10式は中戦車だから韓国のK2戦車との殴り合いは分が悪いと作中人物に言わせた火葬作家の大石英司以上のトンチンカンです


905 : リラックス :2021/08/18(水) 00:40:32 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
自衛隊の救急キット見て自衛隊は人命軽視の軍隊とか言っちゃう奴
国内法上、あれ以上をやるなら専門の資格が要るからああなるんだという説明が出来ない程度の奴

なら、その資格ってやつを取得させれば良い?やらない以上怠慢?自衛隊は人命軽視というのは間違ってない?

その資格、医師免許って言うんすけどね?


906 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:43:59 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>901
この界隈に多少詳しい人には「清谷の記事=読む価値無し」が常識として定着するくらいには信用皆無
基本的に自衛隊sageをやるために虚偽、捏造、印象操作、情報の切り貼り等何でもやる品性下劣


907 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:48:04 HOST:FL1-110-233-27-75.myg.mesh.ad.jp
清谷と文谷という双璧よ


908 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:53:33 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
自衛隊における衛生兵って手術とかする資格持ってんのかな?


909 : 弥次郎 :2021/08/18(水) 00:57:03 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>908
衛生兵はあくまでも前線での止血や応急処置などが基本で特に免許などはいらないようです
手術とかになれば医師免許が必要になりますけど、それはそれで資格の有るコメディカルスタッフがやるっぽいので


910 : 弥次郎 :2021/08/18(水) 00:58:39 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あと、衛生というだけあって、部隊内における衛生管理も行うのが仕事っぽいですな
詳しいところは目の前の箱で衛生兵と調べていただければ…


911 : 名無しさん :2021/08/18(水) 00:59:09 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>909
だとすると傷口縫うのもアウトかな


912 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:00:29 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
医療目的でも資格無しで傷付けるってのがアウトになるんだよなぁ
認めちゃうと入れ墨の彫師がやり放題になるので無理だし


913 : 弥次郎 :2021/08/18(水) 01:01:19 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>911
そこは応急処置ならばセーフかと
その場にあるモノで適当に縫合するだけでも後遺症とか病気のリスクを下げられますし、止血になりますしね


914 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:04:30 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>912-913
緊急処置として認められるかどうかが焦点になりますかね、そういや仮面ライダー1号2号は下手すりゃ傷害罪食らうとかw


915 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:07:59 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
【韓国政府】 地震被害のハイチに100万ドルの人道支援へ「大地震の被害に苦しむ人々に韓国の支援が役立つよう期待する」 [8/17]

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は17日、先の大地震で多くの死傷者が出たカリブ海の島国ハイチに対し、100万ドル(約1億1000万円)規模の人道的支援を行うと発表した。「大地震の被害に苦しむハイチの人々に、韓国の支援が役立つよう期待する」としている。

 国連人道問題調整事務所(OCHA)によると、ハイチで今月14日に起きた大地震では、これまでに1400人を超える死者が確認され、6900人以上の負傷者が発生した。

聯合ニュース 2021.08.17 16:17
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210817003100882?section=politics/index

ttps://i.imgur.com/OYDWwsx.jpg
雨の中、難民キャンプを歩くハイチの人々=(AP=聯合ニュース)

スマトラ義援金、再びかな?


916 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:09:36 HOST:210-203-212-242.ppp.bbiq.jp
傷口縫うだけなら家にある裁縫道具でも出来るけど、後はそれに耐えられるかどうかというと・・・
麻酔無しで針でブツブツ刺して糸を通すってすごい痛そう・・・


917 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:11:57 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
負傷時はアドレナリンがドッパドバだから、フランス外人部隊の兵士なんかは数針縫っただけなら即座に前線に送り出されるとかなんとか


918 : リラックス :2021/08/18(水) 01:21:11 HOST:softbank126163140131.bbtec.net
>>914、あ、元々人間な怪人を蹴り殺してる時点で殺人罪が適用される可能性があるので今更かと >>仮面ライダー1号2号


919 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:22:24 HOST:121-84-87-70f1.hyg2.eonet.ne.jp
ブラックジャックも無免許だしヘーキヘーキ


920 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:26:18 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>918
空想法律読本を読みましたね?

>>919
そもそもブラックジャックの場合は倫理観がヤバそうなんだよな、面白いからと鹿を賢くしたりと


921 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:47:19 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>920
あれは別の医者か科学者のはず、ブラックジャックはピノコの体を作った以外は実験はしてないと思うな。


922 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:48:57 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>921
発案者から依頼受けたブラックジャックが施術してたかと


923 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:50:23 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>898
正直ミリタリー関係なら日本が関わってないか関わっていても色を出さないときなら竹の方がまだ読める文章だった。
>>900
知ってるかね>89式の参考にしたAr-18は設計上西側のakだったりするのを

ぶっちゃけて大量生産してライン維持出来なければ高い
>>911
緊急なら可では?>一般人でも


924 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:53:05 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>923
一般人の場合は緊急時に医師の指導を受けてだったらセーフになるとか


925 : 名無しさん :2021/08/18(水) 01:57:26 HOST:pdcd39b72.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>923
カラシニコフさんが拘ったのは信頼性で、ソ連の技術水準からプレス加工を一端諦めて削り出し加工で作ってたらしいですな。
AKMから再度プレス加工を採用したかと。


926 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:06:59 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
A400Mをやたら持ち上げてC-2をけなしてたけど御覧のありさまだったな


927 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:07:13 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
アメリカで被弾して腹腔内の出血に対応する為に綿を撃ち込む器具開発してたなぁ


928 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:09:00 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>664
日本は既に保有してるぞ
ttps://waral.club/wp-content/uploads/2020/11/photo_0209.jpg


929 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:13:17 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
>>927
サイレントコアの原田君が似た医療機器を使ってたな、つかあの作品はついにジジィ死ぬのかな?


930 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:13:51 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
以前のSEALの救急キットには銃創の止血に使う為に生理用タンポンが常備されていた
使い方は分かるよな


931 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:17:15 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
ウルズ7「コンドームとタンポンは戦場では役に立つ」


932 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:18:43 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
普通に水筒と治療キット常備しろや
代用品をつかわねぇーで


933 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:21:24 HOST:sp49-97-111-241.msc.spmode.ne.jp
水が1リットルも入るんだぞ(ドヤァ)


934 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:22:48 HOST:flh3-125-197-236-51.tky.mesh.ad.jp
>>926
プロペラエンジンのせいで低性能という御覧の有り様とか当初の装備が使えないとかいう不具合を露呈させていたよな


935 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:25:44 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>934
正直C-2ライセンス生産した方が良い気がするわ


936 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:31:32 HOST:flh3-125-197-238-103.tky.mesh.ad.jp
>>935
白人優位主義は捨ててないと思うぞ?
日本人が作ったC 2とかwwwって向こうの一部の連中は虚勢でも張ってんじゃない?
おまけに大正義アメリカの輸送機とかもあるからなぁ
実際、これから先がどうなるかは分からんけどUAEが買ったとしたら実績が良くなるのでは?


937 : 名無しさん :2021/08/18(水) 02:33:04 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
売りの目玉だった不整地運用能力もなあ…
そもそも構想から実用化までせいぜい予定の数年遅れ程度のC-2と開発遅延の周回遅れのA400Mを比較対象にするのがね
C-2が2000年から開発開始だったのにA400Mは1983〜84年頃から開発開始だし


938 : 20 :2021/08/18(水) 06:13:29 HOST:KD106154141217.au-net.ne.jp
>>888
だから、ロシアはウズベキスタンやタジキスタンと連携して国境を固めてるよ。
地味にアメリカの嫌がらせな置き土産だからw

アメリカはウズベキスタンやタジキスタンに支援しても良い、だけどロシアからすると裏庭にアメリカが干渉することになるんで嫌々(チェチェン問題抱えてる)ロシアはタリバンにこっち来るなよ!って言いながら上記二カ国の手助けしなくちゃならないw

>>898
まぁ比較対象が大国ばかりだけど、明らかに個人装備の質は自衛隊はおろそかにされてるのは事実ですからね。


939 : 名無しさん :2021/08/18(水) 07:00:13 HOST:p0464021-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>927
止血剤が塗布された綿な。
なお、有効ではあるものの、新しい道具なんで、他の手段があるときには医者が使いたがらず、ほとんど使われなかった模様・・・


940 : 名無しさん :2021/08/18(水) 07:18:25 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
テレビニュースは、正真正銘の医療崩壊だ!きゃほーい!
してんな


941 : 名無しさん :2021/08/18(水) 07:18:41 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
止血用接着剤が改良されたって記事がこの間有ったな。

濡れてても問題無い高性能接着剤だし配布すればいざという時に役に立つ。

動脈の止血出来る性能とか純粋に接着剤として便利だし。


942 : 名無しさん :2021/08/18(水) 07:43:56 HOST:133.106.184.170
>>701
ブリカスだった模様


943 : 名無しさん :2021/08/18(水) 07:58:39 HOST:133.106.184.170
>>898
トイレットペーパー云々はちょっと事情が異なるよ
陸自だけ使いまくるんで予算からはみ出す分を隊員がPXで自腹購入してる
野営ありの野外演習で大量に持ち出すんよ

そういうのがない海自や空自では官費購入の備品で事足りてる


944 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:04:33 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
>>943
野外だとお腹壊すもんなあ


945 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:08:59 HOST:133.106.184.170
>>934
機体のドンガラと大馬力ターボプロップの同時開発って失敗フラグ踏んだんだよなあ
エンジンはエンジンで減速機破損とかの不具合出したけど
機体の方で強度不足発覚→補強→重量オーバー→軽量化図る→別のところが強度不足の無限ループ
A400Mの存在意義だったプーマ装甲歩兵戦闘車の空輸が諦められ
ボクサー装甲車すら装甲モジュール取り外して積んでるあたりで実ペイロードはお察し…


946 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:10:29 HOST:133.106.184.170
>>944
尻拭く以外にも色々便利に使えるので皆数ロールは背嚢に入れるみたいよ
そりゃね?


947 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:10:36 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>945
要素技術と本開発の案件は混ぜちゃいけないという教訓に・・・なってたらいいな(遠い目)


948 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:11:43 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
アフガニスタン難民を見捨てるのではなく
救える人は救ってるんやなって思うのが

アメリカ輸送機にすし詰めにされた機内写真を見ながら


949 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:13:56 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
>>947
二重要素をやって、成功した機体もあるからなあ。
失敗作も多いけど


950 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:26:42 HOST:KD106129037097.au-net.ne.jp
>>947
そもそも彼ら、中型以上の戦術輸送機なんてC-160クラスまでしか経験がなかったんすよ
そんな状態で未経験のサイズの機体と11,000hp級ターボプロップエンジンの同時開発なんて…ねぇ?

なおA400Mの航続距離、公称でさえ30t搭載で4500kmの模様
(参考:C-2の公称航続距離が30t搭載で5700km、36t搭載で4500km)


951 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:29:25 HOST:catv-224-118-131.tees.ne.jp
夏にこの温度、米の発育不順で令和の米騒動になる?
1週間ぐらいなら低温でも大丈夫?
前回(平成の)時の温度変化が瞬間的なものか全体的に低温だったのか覚えてないんでわからん。

当時より米の消費量が減って不作だったけどあそこまで混乱しなかった、という結末だと嬉しいような悲しいようなw


952 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:32:34 HOST:ntfkok133181.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>951
発育不順よりも水没した地域の出荷が絶望的で…。
(収穫前の稲どころか、収穫した後の米まで水没)


953 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:35:43 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
五島だったかは早場米の収穫済んでたな


954 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:55:34 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
ジェット機とプロペラ機では土俵が違うから多少はね?
まあ、A400Mがプロペラ機の利点を生かせているかは目をつむるとして


955 : 名無しさん :2021/08/18(水) 08:59:40 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>940
まだニューヨーク またはロンドンになってませんが何か?


956 : 700 :2021/08/18(水) 09:03:39 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>950
機体サイズに関して言えば日本もC-1はC-160よりも小さいから経験に関してあまり言えないけどね。
A400Mは計画中の政治的環境の変化でズルズルと規模が大型化したのも悪い方に働いたし、
C-2は逆に用途がハッキリしていたとも言える。(民間航空路の使用とかも含めて)

エンジンについてさっさと見切りを付けてCF-6を採用した日本は賢明だったと思うけど、
TP400はせめて二重反転ペラにしておけばマシになったのではと思う。(効率優先したんだろうか)
#保護主義に走らずに評価の高かったP&WカナダのPW180を使えばとも。


957 : 名無しさん :2021/08/18(水) 09:24:12 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
ツイッターのコロナ5類信者怖いわ 何なんだこの攻撃性…


958 : 名無しさん :2021/08/18(水) 09:25:22 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>936
最近は欧州内ですら「もう日本のC-2でいいだろ」って意見が出始めてる模様
と言っても仮にA400MがB-2以上に高額化しようとも不採用は政治的にできないから
C-2の採用は絶対と言い切れるくらいあり得ないけど


959 : 700 :2021/08/18(水) 09:37:19 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
100機目が今年の5月に納入された機体をどうやったら不採用にできるのか?
生産規模からすれば一応は量産品のA400Mに対してC-2は手作りの工芸品扱いされてもおかしくない。
#C-2は今年度一杯で14機の予定(試作機含む)


960 : 20 :2021/08/18(水) 09:38:27 HOST:KD106154140037.au-net.ne.jp
>>957
前までのコロナなら別に5類で良くね?って自分も言っただろうけど、以前のコロナとちがってデルタ株は日本人の免疫細胞とかなり相性悪くてかつての欧州の惨状が日本で起きる可能性がある段階だからな。


961 : 名無しさん :2021/08/18(水) 09:43:34 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
まあ累積の開発費が4兆円ほどになっとりますからな。
開発形態や事情が違うにしても、C-2の15倍ほど。


962 : 名無しさん :2021/08/18(水) 09:51:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
タイフーンの時もそうだけど、どうしてEU内だと内輪もめフラグが毎度毎度立つんだろw


963 : 20 :2021/08/18(水) 09:53:34 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
>>962
公共事業化してるから、取り合いでそりゃ揉めるよね!って当たり前の話ですからねw


964 : 名無しさん :2021/08/18(水) 09:56:13 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>962
そらEUで一纏めにしてるが笑顔で相手の心臓に銃口向け合ってる国ばっかりだし
もっと単純に戦闘機一つにしても求める性能が国によってバラバラだからねぇ


965 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:02:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
EUという国家共同体が所詮絵に描いた餅ってのを軍用機の開発で述べたって感じになりますかw


966 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:04:33 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
防衛産業と雇用を維持するため、国が政治力も使ってバチバチやってる面もありますね。
そんなこんなで、経済原理だけで動かない構造ですね。


967 : 20 :2021/08/18(水) 10:07:44 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
>>966
公共事業だからそれぞれの国に仕事回さないといけないから、単純な技術や生産能力で決められないですからね。


968 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:11:36 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
おばちゃんの雇用を護るために国が動くのだ!(美談風)

イタリアのおばちゃんが掌サイズのカーボンシートをぺったらぺったら貼り付けていたはず‥


969 : ハニワ一号 :2021/08/18(水) 10:13:50 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
今日も甲子園が天気不良のために順延されたみたいだが阪神の甲子園試合予定のタイムリミットまでに甲子園を終わらせられなかったらどうなるんだろうな。
他の空いている球場を使うか阪神がシーズンオフの時に甲子園を再開して決勝戦をやるのかね。

>>581,>>583
作者による補正がなければアルキメデスの大戦の主人公はあらゆる勢力を激怒させることを一杯やっているんで確実に暗殺されている奴ですしな。

>>579
アルキメデスの大和、3番目が建造されているのかよ!!
主人公の大和と、呉の大和建造で予算と建造物資を大量に消費されているはずで3番目の大和の建造予算はどこから来てんだよ・・・。
予算は有限だぞ・・・。


970 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:15:30 HOST:sp49-97-106-164.msc.spmode.ne.jp
大金かけて防衛産業の維持をしている割には、ドイツあたりの軍事力の凋落ぶりは泣きたくなるレベルなんだよなぁ
計画立てて何かするというノウハウレベルから失われているなんて噂も立ってるし


971 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:20:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大規模な国家産業計画を立てたりインフラを構築するのはナチス的だそうです
空港を作ったり整備する事もナチス的だそうです

非ナチって何だろ(哲学


972 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:27:42 HOST:133.106.214.111
>>956
TP400、装備位置でペラの回転方向を変えるなんて作りにしたのも良くなかったと思うんだ
11,000hp級の4発機だからアンチトルクを気にするのは判るんだけど、だったらギアボックスが
複雑化するのを呑んで二重反転ペラにすべきだったよね


973 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:35:01 HOST:om126156203227.26.openmobile.ne.jp
>>970
一応予算は導入してみたのですよ
装備や車両の生産企業や整備会社が軒並み倒産してて調達も修理もできないそうで
どうして潰れたかと言うと冷戦が終結して予算を一気に下げて供給も整備もなくなったからそれらを担当して大企業も軒並み潰れたと

今のドイツ軍を立て直すにはもう根本から再建しなきゃ駄目なんです


974 : 20 :2021/08/18(水) 10:37:19 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
>>970
ドイツの場合は東西統一で金がなさすぎて、文字通り自国産兵器の発注全くやめた結果ですからね。
だから戦車作ってたメーカーはフランスのお情けで買収してもらったりしてます。
部品メーカーも本業に戻ったりしてるんで、今となっては予算つけても部品が手に入らないって状況に。


975 : 700 :2021/08/18(水) 10:42:01 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>972
二重反転ペラでは無いターボプロップとしては世界最大の出力ですからね。
#50年代に二重反転とは言えそれ以上の出力を出してるクズネツォフNK-12というオーパーツ振りよ


976 : アイサガP :2021/08/18(水) 10:42:27 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
より予算をかけて、軍需工場から開発していかなきゃならん状況って訳か…
今のドイツじゃ絶対に出来んわな…


977 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:50:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
メルケルさんも民衆も難民やらエコロジー()やらに金注ぎ込むのに忙しいですからね(白目


978 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:50:46 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
ドイツが統一されてからまだ31年しか経ってねぇからな
お荷物の西側抱えて今のドイツの状態は及第点やろ、なお現在の国際状況


979 : 20 :2021/08/18(水) 10:50:51 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
ドイツがフランスと次期戦闘機やら次期戦車やらを共同開発するのも、そもそもメーカーがフランス資本だったり、自国で作れる能力が事実上喪失してるんでフランスに泣きつくしかない現実からですからね。


980 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:53:42 HOST:flh3-133-209-118-112.tky.mesh.ad.jp
ドイツって召喚二次の緑茶国とかでも目指してんの?
(※より平和主義が過剰な日本で、零戦を見ると破壊したりする某組織とかが喜ぶヤベー国)


981 : 名無しさん :2021/08/18(水) 10:59:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
建ててきますわ


982 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:02:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1629252063/

建てましたぜ

>緑茶国
80年代位の左翼が与党レベルの力を握って国全体を染め上げた感じですかねぇ?


983 : アイサガP :2021/08/18(水) 11:20:20 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
立て乙でした

>>緑茶国
平和主義なのに破壊活動する辺りが似非平和主義サヨクですなぁ…


984 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:24:08 HOST:i114-189-247-213.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>971
リベラル()のその時の気分次第で変わるから明確な定義なんて無いぞ
最近ではF-35を導入をすることがナチ的だと認定されたし


985 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:30:16 HOST:flh3-125-197-239-39.tky.mesh.ad.jp
>>984
もしかすると数十年後にメルケルがナチ認定されるとか?
これもうわかんねぇな…


986 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:36:44 HOST:pl70395.ag1313.nttpc.ne.jp
相手のことを批判する時ナチス的だと言うと効果が高いからって使いすぎ。タブーが増えて国家運営に支障が出てきている。

因みにヒトラーはベジタリアンだぞ、ヴィーガン諸氏。


987 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:40:07 HOST:KD182251190195.au-net.ne.jp
盾乙です

>>969
まぁ竣工期間や予算考えるなら呉のを中止解体て言いながら裏で継続してたとかなんてオチなんだろうけど…
普通にイチから新たに造ったとか来週言い出したら俺はもう読むの辞めるかもしれん


988 : 20 :2021/08/18(水) 11:41:56 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
>>986
ベジタリアンは隠れナチだった?w


989 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:45:27 HOST:KD182251190195.au-net.ne.jp
禁煙もスポーツ振興も芸術の規制も全ー部ナチス由来やw


990 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:48:06 HOST:g117.115-65-110.ppp.wakwak.ne.jp
オリンピックの選手宣誓も、給与の源泉徴収も、高規格の高速道路も、みーんなナチ由来という。


991 : 名無しさん :2021/08/18(水) 11:54:34 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>987
それ擬音の谷がまともに見えるじゃんw
(超大本営大和は単純に面白かったけどw)


992 : アイサガP :2021/08/18(水) 11:56:17 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
ドイツ国民の反応がもはや帰ってきてくれヒトラーだからなぁ…
帰ってきたヒトラーの撮影の一環でヒトラーのコスプレして練り歩いたら
石投げられるどころか、普通に人気あって、政治団体から勧誘されたというエピソードが残る辺り
そこに溜まってるナニカがあるって思うこの頃よ…


993 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:00:11 HOST:om126166246172.28.openmobile.ne.jp
>>908
ない
それは医官(軍医)の仕事で衛生隊員は応急処置くらいしか出来ない


994 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:02:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>992
俳優氏のインタビューによれば

撮影前から懸念してた様に聞えよがしに舌打ちされたり嫌悪の罵声をかけられたりしたという
しかし映画監督と一緒に驚いた点は、そのマイナスな反応の数十倍は受け入れの態度を示された事だという
まぁ映画の撮影だし?なノリもあったけど、カフェでドイツの諸問題を真剣な顔で討議したりドイツ人の本音が驚く程するりと出して来たそうです
後、80過ぎの爺様に「俺、元ヒトラーユーゲントで、前線視察に来たあんたに手を振った事あるぜ」とか言われたらしいw


995 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:06:22 HOST:flh3-220-144-111-254.tky.mesh.ad.jp
>>992
ポーランドの激怒不可避


996 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:07:38 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
>>969
呉のは中止にならずに密かに建造続けとったで
しかも、鋼材を表向きに建造してるのを、普通のを鉄と交換して建造してた
で、呉の新型戦艦が公試運転するとアナウンスしてたから
上層部は知っていた可能性あり。


997 : 20 :2021/08/18(水) 12:13:31 HOST:KD106154141147.au-net.ne.jp
ヒトラーは帰ってきてほしくないが、ヒトラーのようなドイツ人の利益を優先する指導者は欲しい感じなんだろうなドイツ人は。


998 : アイサガPスマホ :2021/08/18(水) 12:15:54 HOST:KD106128130053.au-net.ne.jp
>>997
国益重視でさえナチ的な扱いですものねぇ…


999 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:16:49 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
冷戦型のドクトリンはもう古い!
EUの拡大とともにドイツは前線国家ではなくなったのだ!
ロシアはもうオワコンよ!
テロとの戦いにトランスフォーメーション!

なお、必死扱いて立て直しているロシアと、東欧諸国の庇護については視野に入っても認識から自動除外されている。
悲願だった東方生存圏(ナチ的)が完成した()のになにやってるんだか。


1000 : 名無しさん :2021/08/18(水) 12:20:20 HOST:sp49-98-52-194.mse.spmode.ne.jp
1000なら、サードインパクト発動


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■