■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ495
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ494
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1627207696/
-
建て乙です
-
立て乙です
sageの入れ忘れ勘弁してください…
-
立て乙です
非常事態宣言再宣言か
またマスコミが聞き飽きた、効果無しと妨害するか
無観客と潜伏期間から五輪は無関係でも無視する論調も出て来るな
-
まあ東京中心とはいえ1万超えた以上しょうがない話ではあるんですが
ここまでくると実刑、実害も踏まえたぐらいしないとマジで効果無さそうで困る…
緊急事態宣言の効果自体下がり続けてましたしねぇ…
-
立て乙。
デルタ型の潜伏期間の短さ考えると、
こないだ東京で暴れてたノーマスク教団の信者があちこちで汚染してた可能性が…。
(札幌では接触者にクラスターを発生させてる)
これだから宗教テロリストは…。
-
立て乙です。
まあ、長引く上にワクチン接種が進み出して気が緩んだりする上にオリンピックまで重なれば道理っちゃ道理
-
スレ立てありがとうございます。
まぁあんだけ一回目以後の大した感染者数じゃないのに宣言乱発してれば、今更、緊急事態宣言って言われても緊張感なんか残らんからなぁ。
-
>>6
国会前でもデモを行っていたのに野盗議員には罹らない不思議
やはり莫迦は風邪が惹かないからか?
まさか連中はワクチンを打っていないよね>治験不足ダーとか副反応ガーと騒いでいたんだから
-
立て乙です
宣言出せ出せ政府無能の連呼とそれに乗せられ踊り狂う喚き声が目立ちまくってた以上、感染者数が少なくとも
政府としては嫌々でも出すしかないですからなぁ。独裁国家なら『喧しい!』で簡単に黙らせれますが、日本は
国民主権の民主国家ですから(割と皮肉混じり)
-
>>10
小池のパフォーマンスで乱発するはめになったからなぁ。
実際に必要な時期になったからか、小池は雲隠れしてるし。
-
>>11
病床が一杯だから独身者(一人暮らし)は自宅待機してねby小池
-
乙です。
…さて、ゼーロウ高地が落ちるのが確定だから
白兵戦の用意でもするか
(来月で2人辞める会社の人事の諦観)
-
立て乙です。
浜田選手が他のメダリストと並んだ時、身長差に思わず笑ってしまった。
海外の選手でかすぎるよ。
-
ウルフ・アロン選手も金!
-
父親がアメリカ人という、日本人か。
-
日本人ですな
-
>>13
撤退戦か降伏の方が良い気がするが
先日の報告から二人退職って!
-
乙です
>>13
南米に逃げますかそれともアメリカに亡命しますか
-
ウルフアロンって日本代表?
-
>>18-19
二人とも主力部隊ではないけど、彼らの抜けた穴を塞ぐ予備部隊はもうない…。
本番は(給料明細が渡される)明日ですぞぉぉぉぉ!!!
(申請書、真面目に出してる人の方が少ない)
-
ウルフ 金メダルの瞬間!
ttps://imgur.com/4f8VVV5.gif
ウルフアロン選手、上手いな
-
>>22
そしてタフですな。
延長時間であんなにスパッと技が決まるとは。
-
>>23
なんつうか文句なしの強さというか
-
>>21
え、経理関係だし社長協力してくれないの…?
-
ウルフアロン選手
ググってみたら父親がアメリカ人でも日本出身だから二重国籍でもない純日本人だ
出生地主義のアメリカ国籍が無い
-
建て乙です
又紙のMtGが出来無くなるお(店頭で買ったプレリキットの20面ダイスを独り寂しく転がす)
-
>>25
社長として申請してくれない方が嬉しいから…
(残業代が減らせる)
-
>>28
その分のヘイトはモントゴメリー氏にどうぞって?
…撤退判断、降伏判断は早めが吉ですぞ…マジで
-
アメリカ人の子供は海外で生まれたら、アメリカ国籍貰えんのか??
-
>>30
両親ともにアメリカ人ならもらえる。
片親外国人なら、アメリカ人の親が子供の出生以前に
5年以上アメリカ国内に居住していた実績があれば
やはりアメリカ国籍貰える。
詳しくは在日米国大使館HPで
-
>>28
地獄はあしたか...
>>30
確かそうだよ、だからわざわざ妊婦がアメリカで出産して国籍目当てって問題になったはず。(今は違うかも)
-
>>29
もうね、マジで社内が末期戦テイストになっているというか…
全員が全員に悪意をぶつけ合ってる感じ。
思いやりや助け合いの精神は失われた……。
事務エリア(私もいる)と製図分室はまだまともだけど
現場エリアは上記の如く。
-
アメリカは出生地主義だったはずだから、親がアメリカ国籍保有者ならアメリカ国籍貰える。
だから法律上は不法移民でもアメリカで出産すれば国籍貰える。
-
>>31
サンクス
>>32
出産ツーリズムは禁止されたんだっけか。
-
>>33
そりゃね、社長が従業員同士の不和をばら撒いてるからなぁw
でヘイトを向ける先(モントゴメリー氏)も用意してるっていう...
-
しかし、在日の人はなぜ、がんなに日本人と名乗ろうとしないのか。
いま、ハーフというか、日本人となる人増えていて金メダルとっているのに
-
心と身体を壊す前に転進(転職)した方が良いんじゃ無いでしょうか……>社内が末期戦テイスト
今までの仕事で既に義理立ては済んでるでしょうし、御恩と奉公論に基づくと先に不義理噛まして来たのは社長の方でしょう(´・ω・`)
-
在日特権があるから日本人にならん方が得だからじゃね?
-
>>37
マスコミに就職しやすい
結局家庭教育で日本の学校に通っても歪んだ儒教価値観のままで日本人を下に見ている
いやねえ、国会議員で韓国の為に議員になったと堂々と言う帰化人もいるけど
-
>>37
目立つ奴は凝り固まった連中で、帰化したい奴はとっくに帰化しとるぞ
連中の帰化の制度的ハードルは低いからめっさ稼いでる(税制上帰化しないほうが節税になる) とかでなきゃ帰化した方が暮らしやすいからな
-
>>37
なんやかんや同胞の同調圧力が強いですからね、単純に立場的に変えにくいってのもあるらしいよ。
あと民族主義が強いから簡単に変えないってのもあるが。
-
南米(辞職)かアメリカ(転職)
しかないか
そうでないとロシア(リンチ)にあいそう
-
>>41
制度上は他国人が反感持つぐらい在日には甘いんですよね。
-
>>38
>>43
>転進
実は既に「外人部隊」からスカウトされてたりします
-
日本に撤退して、日本と共に戦うといったドイツ人とかいるかな?
-
>>45
正規軍なら転進すべきだが他人が気安く言えないのも確か
-
>>40
怖いのはその堂々と宣言した帰化人が当選してることですよね
最近でも市議会とかで帰化してたった3か月で議員に立候補したりしてるしここらへんの制度はアメリカ見習ってほしいもんです
-
>>45
ペーパークリップされたようで
良かった
-
ペーパークリップって、シュガーローフの戦いかな?
-
そして違約金150万ドルをかせぐまで退職できなく(ry
-
>>51
3年勤めれば娑婆に帰れるよ
-
>>40
俺が個人的に知ってるのは向こうで大統領候補になった兄弟にコンプレックス拗らせて、総理大臣目指してる。
身バレの危険がある為、話せるのはここまでということにしといてください。
-
>>50
この場合は、戦争末期から敗戦直後のドイツで、アメリカがドイツの科学者や技術者をリクルートして回った作戦のほうかと。
-
当時の150万ドルはゴルゴの契約金と共にトンでもない大金だったのに円高と野球選手の年棒高騰で安く感じる今日この頃
-
>>55
F-20がそれ以下で買えるという驚き
あそこを生きてでれたのは4名
一人は戻ってきて戦死、一人は娑婆で殺されて、もうひとりは戻ってきて記憶障害
一人だけ五体満足で生存
-
なんかエライこと想像されてますけど、そんな物騒な転進先じゃないですよww
-
五輪で来日「失踪」ウガンダ選手、帰国後に拘束・詐欺容疑で訴追
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4325741.htm?1627562029545
>セチトレコ選手は保釈されましたが、詐欺を計画した容疑で訴追されました。
>捜査当局によれば、セチトレコ選手は「代表入りするだけの実力がないにもかかわらず、政府関係者に頼んで来日選手団に入ったことで選手に支払われる手当をだまし取った」との疑いがかけられています。
え・・・。
政権が激おこなのか、事実詐欺ったのかどっちだ?
-
ゼーロウで生き残ってからの外人部隊だと、次に送られるのはアルジェかインドシナか…
-
韓国国技テコンドー、歴史を正しく知る。古代はテッキョン、手搏と呼ばれた武芸修練の基礎…日帝に禁止されたことも[07/29]
ttp://www.ftimes.kr/news/articleView.html?idxno=11708
これ記者の法螺かと思ったら大韓テコンドー協会のアナウンスかよ
-
>>59
思えば遠くに来たものだ……。
-
>>60
琉球唐手かカポエラの歴史のパクリか影技をリアルと勘違いしたのか
-
>>60
手搏図・・・
-
>>62
我は無敵なりって懐かしいですね
-
ttp://gif.158.tokyo/wp-content/uploads/2016/07/karatekid.gif
テコンドー、何と戦うことを想定してんだか
-
当人にしか見えない敵
-
漫画(つのだじろう)版空手バカ一代だと大山倍達の最初の空手の出会いは朝鮮憲法だったが
テコンドーとは違う名前だったはずと今更思い出した
-
創作ダンスの一種
-
漫画としてはそこそこ面白かったけど
メインヒロイン?のエレに女の子としての魅力をまったく感じられなかった
私としてはキシャーに並ぶ最高クラスの残念ヒロイン
途中で読むのやむたけどどんな風に終わったのかな
-
創始者は松濤学んでから作ったって明言してんのよな
-
>>69
キシャーは残念ヒロインというより、よく言ってヒドイン、普通はクリーチャーかと
-
>>69
ガウが親父殺してからエレと一騎打ちしてから兄貴のスカーフェイスも倒して字名を引き継いだ、んだったかな
-
キシャー系は話の流れ変えたり一度オチをつけるのに意外に便利なのよなぁ…
-
祖父曰く
蹴りは確かに一撃の威力はあるが連打が利かず受けられたりかわされたりした際
凄く不安定で、まあローキックくらいしか使い道ない
ハイキックの類は相当の力量差があるか
よほどの一か八か、あるいはそれこそ探りでなければ
使わない、使えないとのこと
でなければポイント稼ぎのスポーツか
-
>>69
兎に角人間サイコーと魔法すら否定してガウの実父?の陰技の創始者が魔法を失わせようとしていたが
ガウに敗北しても結局魔法が無くなる事を示唆
クルダ流交殺法の創始者がクリムゾン(実質神)と判明しガウがそれを撃破
スカーフェイスが消えた後その代わりに精神的支柱となるためにガウが成り代わってエンド
-
わかったようなわからんような終わり方だったのですね、わかりました
特に誰かと艶い話しはなかった、と
ありがとうございました
-
古流空手や柔術の蹴り技は回し蹴りの類は確かに無い
ムエンタイ、キックボクシングからの輸入がローキックだったか>漫画知識
-
Kー1ダイナマイトでガトリングガンキックスが如何にヤベー技か言われていただけのことはある
下瀬戦くらいしか活躍しなかったけどね
-
武術ではないのん?テコンドー。
-
見栄え重視なのよねぇ<テコン
-
初見殺しのネギチャリも極真系で一時期流行ったな
ポイント制でないから廃れるのも早かったが
-
>>79
ハイキックもだけどジャンプを多用する時点で
(韓国剣道クムドだっけ?も同じ)
武術とは言いがたい、らしい
-
>>82やっぱり武術じゃないのですね。
-
日本ではタイ捨流に足蹴がある他、今は失伝したと言われますが、昔の鞍馬流などの京八流には飛び蹴りや足蹴があったとか。
前者は弟子に明から亡命してきた武術を修めた僧侶の伝林坊の技術を取り入れたとされ、後者はそも平安以前に大陸から武術を学んだ時に伝わったのかと。
あまり足を高く蹴り上げると、太腿の裏側にある大動脈をスパッとやられるので、真剣対手に回し蹴りとか怖くて出来ませんが、絶対にありえないと固定観念を抱いていると裏をかかれそうです。
-
ジャンプというかスキップする段階で間合いに潜り込んだりし易くなると無拍子とか言っていたか
近代空手も摺り足よりもボクシングの影響で同じようになってスポーツ空手と言われたり
実際どちらが有効かは未経験者には判らないが
-
日本の金メダルの過去最多は16個か。
今は、15個。更新近そうな
-
>>86
もう更新するでしょ
まだ競技は終わっておりませぬぞ
-
>>86
コロナで他国が練習できなかった所為だ(そういう連中が日本選手に辞退の圧力脅迫を無視)とケチを絶対に付ける
-
>>77
歩く動作から出す前蹴りならあった
-
ちなみに韓国の金メダルは19個だそうです
曰く「内鮮一体」らしい
まあ発言者もジョークなようでしたがw
-
>>88
日本も練習出来なかったんだかなあ
-
>>88
開会まえから、「日本に有利(十分事前調整できるのは在地の日本のみという主張)なオリンピックなど菅の政治ショーで無意味」と散々主張されつくしてますよ
-
>>92
小池に言ってやれよ。
東京をさんざん政治パフォーマンスやらかしたのは
-
IOCに言えやバカとしか
-
>>92
開催国は会場を練習できるから有利なのはどこでも同じ>競泳会場を始めドタキャンさせた小池によってその有利を駄目にした結果無能な働き者扱いされたんだが
-
>>94
「戦犯旗を認め竹島を認め独島を認めず
李舜臣の幟を認めなかったIOCは
相当に金を積まれたのだろう、日本の言いなりだ」
らしいです
-
2002年のワールドカップ共催の為に選考委員にグランドピアノ贈った連中にだけは言われたくない
-
決定権持ってるのはIOCという話をしてんだバカ、としか
-
>>95
コロナで有耶無耶になったけど、オリンピック準備で無能晒してましたからねw
>>97
日本はWC関係者にワイロも何もあげなくて、記念日だけだったらしいからなww
-
>>99
日本の誘致委員の中には手土産を要求されたのが居たとかw
-
テコ朴でどんなネタにしてくれるか楽しみだ
-
>>100
手土産(ワイロ)頂戴って意味で言ったら、ナチュラルに記念日どうぞ!だったらしいからなw
なんとも言えない表情だったとかw
-
>>92
今でも毎日新聞が、アメリカのマスメディア使って「日本はアンフェアだ」と叫んで、
日本のメダルラッシュを腐しているぞ。もういい加減潰れねえかな、あのゴミ集団。
-
>>100
竹田恒和元会長(招致委理事長)はアフリカの怪しいコーディネーター?に大金払ったとかで辞職とフランスでの事情聴取受けたんですよね。
-
>>102
今の日本には賄賂(現物)の習慣ないしなぁw
-
>>104
そんな事があったのか
自治体上げてダイヤルQ2に引っ掛かった馬鹿も居たな
-
>>103
女神が現れました
「朝日新聞と毎日新聞、どちらか一つ滅ぼせるとしたら、どちらを選びますか?」
-
>>104
それ東京オリンピックに関する事じゃなかったっけ?
-
五輪とコーディネーターネタは白竜でやってたな
-
>>108
東京オリンピック選定途中でラミン・ディアク(元世界陸連 (IAAF)会長、元国際オリンピック委員会 (IOC)委員、)と、その息子パパマッサタ・ディアク(一応二人とも国際的なスポーツ専門家?)に贈与を含めたロビー活動をしていたという疑いで、2018年にフランスが捜査していたみたいです。
なんでセネガルと日本人の汚職にフランスが出てくるのかは分かりませんが。
-
フランスにはICPOがあるから?
-
>>107姪さま。
むしろ
泉の女神「日本(あなた)が落としたのは、常に社会正義の実現に邁進して真実を報道する事に努めている朝日新聞ですか?
それとも、常に一般国民の視点に立って社会問題の解決に取り組んでいる真面目な報道に努める毎日新聞ですか?」
日本「いいえ、もっと汚ったないの汚たないの」
泉の女神「あなたは大変に正直ですね。ご褒美に、この綺麗な朝日新聞社と立派な毎日新聞社をあげましょう」
泉に引き込まれる両新聞社「「助けてくれぇ‼」」
-
>>110
旧植民地だからじゃね?
もしくはフランス国籍も持ってる人だったとか?かな。
-
>>107
つどっちも滅ぼせ
-
セネガルはフランスの海外県たからかな
-
どっちか選べだったら、朝日やな。
毎日より海外に影響がある分、害悪すぎる。
>>102
記念日をあげるってなんぞ?
-
>>116
ワールドカップ開催記念の木?だかで出来た飾る用の台座に乗ったサッカーボールだったはず(違うかも)
-
君が手土産をくれと言ったから
今日は君のW.C記念日
-
>>117-118
ぶはっっwwwww
それは・・・笑うわ
-
>>118
その元ネタの歌人、今じゃ「保育園落ちた日本○ね」なんて言葉を選考するほどに汚い言葉を使うとこまで落ちぶれてて…。
-
>ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14992014.html
後半部分に山頂行ったら人多すぎって文句言ってるw
なら行くなよ
-
>>121
天声人語も有料記事か
本当に赤字になっているんだな
はい、プラウザバックしました
-
>>122
今は不動産が本業になってるとか
-
有料記事って高いよな。
20〜30円なら払っても良いって感じだ。
信用ならん新聞社に高い金払うのもったいない。
-
松岡圭祐の千里眼シリーズ読んでるんだが主人公って空自の装備を借りパクしすぎじゃないか?
-
>>123
このコロナ禍でそっちも…てね!
-
今関東ローカルでゴレンジャーやってるよ!(1話と2話だけ臨時に)
副都心開発前の新宿駅西口の換気塔?から発進するバリブルーンに時代を感じますわ
-
>>114
東京新聞「やった天下だ」
中日新聞「球団には金かけないよ」
>>127
もうすぐYouTubeは終わりますね
牛靴仮面、機関車仮面、野球仮面の時がお勧め
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=GL1vkjD-VPw
シーシェパードのアレコレとその後
想像以上に日本がガチギレしてた事が分かったわ…
国際警察に指名手配までは知ってたけど
シーシェパードの登録船籍全部調べ上げて、衛星監視して一切接触を許さない
ついでにその情報は一切漏らさないように各国政府に圧力かけてる(オーストラリアでさえダンマリ)、と
まあ情報漏らさない辺りは国際指名手配された事も無関係では無いでしょうがそれでも徹底的に締め上げてる…
-
>>129
オーストラリアで鮫被害激増してんの草生える
-
>>128
>東京中日
お前らはあくまで地方紙だから天下は無いな
クソではあるが、全国紙の聳え立つクソには一枚劣る
-
笑ったのが、中日が「安倍総理ありがとう! 朝日は反省しろ!」なんつー宣伝だか記事だか載せてんの。古新聞チラ見しただけだから詳しくは分からんが
-
>>123
もうずっと朝日不動産新聞事業部だぞ
-
>>129
シーシェパードは2016年迄は登記上はともかく実際の本拠地はオーストラリアに置いていて、
毎年納税&新卒採用するのでオーストラリア政府も建前上はともかく実際は積極的に庇っていたんですよ。
ですが内ゲバやらかして2017年に実際の本拠地もアメリカに移ってしまった。=納税と雇用が消えた。
更には日本がIWC脱退=南極周辺を動かなくなったので二重の意味でオーストラリアが連中を庇う意味がなくなった。
仮に今でも本拠地をオーストラリアに置いていたら、ICPOの赤紙や日本の要請なんて無視して情報提供していたでしょうな。
-
>>134
…情報漏らしたとして、船籍情報全部素っ破抜かれた惨状で
衛生からの監視情報自体止められないならどのみち意味が無いのでは…?
政府の無用な信用失墜だけしか無くない?
って思ったけど、それでもやるか…オーストラリアなら
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=abRD1inhbzU
コッチの動画じゃ標的を日本から中国にしたとかいってますね
しかしフランス……
-
>>136
汚腐乱酢やなぁ…
まあ逆に言えばフランスに実質拘束されてる状態だから
まともに動けないし、部下や組織の維持も困難になってるから実質放置してる感じなんですかねぇ…
本気でフランスが支援したら止めれないでしょうけど、その様子も無いですし
-
>>125
あの人、一見落ち着いて見えるけど、根本に本人も覚えてない爆弾抱えるから・・・
-
東京の医者の誰かが
感染者数急激に増えてるからオリンピック中止しろ!と喚いてるな
-
そういえば朝日新聞はこの夏、甲子園どうするつもりなのでしょう
そして
ttps://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/c/e/ce3cabaa.jpg
このツィートが
「差別を煽るものだ」
「レイシズムに繋がる」
などと攻撃されて削除するはめになったとか
-
>>131
-
>>140
開催に向けて一億円のクラウドファンディング開始した模様
なおクラウドファンディングシステムの関係とやらで一億円のうち15〜16%程度が手数料として消える模様
-
>>131
失礼
パヨク機関誌の天下や
>>140
学校関係者以外無観客で実施
阪神収益がかああs
-
兵庫県からすれば甲子園でオリンピックでの感染爆発のようなのされたらたまらんからせめて無観客をうたうだろうけど
朝日があの手この手で観客動員すんだろうなって思ってしまう
-
産経みたが、小池の初女性首相の諦めてなかったんだ。
-
>>144
今のところ関係者で一日2000人
チケット販売はなしの模様。
朝日に限らずマスゴミ全般に五輪広告が入らない状況らしいのはざまぁ
日本、韓国製の鉄鋼・アルミニウム・化学製品に相殺関税賦課を推進
7/29(木) 17:01配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a807a420c21537426ca4daf12f679d67d54df8f3
日本もいよいよ韓国に対する「配慮」を捨てましたね。
ここ数年、本邦政府は韓国のダンピングや廉価輸出に対して種々警告していましたが、一向に聴き入れられませんでした。
基本は無(低)関税の自由貿易国家な本邦ですが、米国、EU、オーストラリア、ブラジルと組んで枠組みを作るとのこと。
日経の元記事と思しきものは無料部分だけ読むと中国の鉄鋼が主な対象に見えたのですが、実際は韓国ちゃんも対象なのですね。
いよいよ色分けが明確になってきた感があります。
-
>>145
ちゃっかり感染者数増えて来てからはオリンピック盾にしれっと逃げてますからね。
-
政府に責任押し付けて批判するだけの簡単なお仕事ですby小池
しかも前都知事のハゲが口を極めて罵ってくれるのでヘイトも軽減されています
ボーナスステージです
舛添はいい加減恨み全開の罵声は逆に小池の応援になってるって気づいたほうがいいと思うんですけどね
-
韓国は関税回避のための迂回地になるような真似していたんだっけ?
-
>>146
このことで電通にもダメージが入ってるんでしょうか?
-
>>146
きっとまた「不意打ちだ」「だまし討ちだ」「後頭部を殴られた」などと喚くんでしょうね
-
>>139
なお、死亡率はそっ閉じな模様w
>>150
電通も昔ながらの政治家や官僚や企業経営陣のボンクラ身内を雇って人質にして、エリート社員使い潰すってシステム破綻して来てるからなぁ。
政治力駆使して官需に寄生しても失敗続きだし、オリンピックの醜態もあって絶対的な権力もつイメージが過去のだってバレてるからな。
-
>>144
関係あんのかないのか知らんけど
春に関西で急に感染者増えたりしてなかったか
-
ふうやっと接種予約出来たが大分先になったな…忘れなきゃ良いが(最近記憶力がポンコツ化してきてるし)
-
死亡率はそっ閉じだけど重症化→死亡までの期間が
若年層が感染のメインになった影響で長引いてる可能性があるとも読み取れるからどうだろ?
-
>>155
若い世代が多いせいかじわじわと入院率は上がってますけど、相変わらず40代から60代ぐらいの死亡者ばかりですからね。
-
まぁ同レベルで重症化して体力有るのはどっちの方が有るかって言ったらなぁ
-
若者は二度とやりませんと後悔はできるが
お年寄りはなあ
-
大阪での猛威を考えれば年寄りは後悔先に立たずですからね
未だに春先の患者数がかなり影響してますので
その点、高齢者を最優先で打ったのは、重症者の大増加という大阪の二の舞をせずに済んだと言えるかもしれません
後、ワクチンを打てばもう安全、と言うのは説明聞いてないだろおひ
ワクチンを打った当日に呑みに行き感染した連中が三桁
データ上、二度目を打って抗体が完成しますが、一回目のワクチンの抗体が出始めるのは打ってから十日目位ですね
と言うか、副作用の懸念があるから当日と翌日は無理はせず大人しくしとけとパンフにも書いてあるだろうがよ
-
>>159
ワクチン接種2回やって10日から14日後ですからね十分な効果が出てくるのは。
-
ワクチンはあくまでも効果的な「予防手段」でしかないですからね
対処、対策しないで良い理由にならんのですよねぇ…
-
教養が足りないやつ多すぎと思ったが、昔の大学進学率やら理系、文系。
そもそも何十年も前に習ったんだ、とか考えると国民に教養を求めるのは永遠に不可能だと気づいた。
-
救いようのない馬鹿が多いですからね
-
>>161
ニューヨーク、ワクチン接種でかなり平穏を取り戻す
↓
コラムニスト、マスクをしないで済む暮らしが戻った!
しかし、日本は相変わらずマスクをしたままだ、これだから遅れてる日本は(ry
↓
ワクチンを打って、その上で無症状の連中がマスクなしで生活をして油断しまくる
結果、彼らがキャリアとなって未接種者層に変異種が拡散し重症者と感染者が大増加(今ここ
-
ワクチン接種してれば重症化は防げますからね、もし感染してもリスクはかなり減ってますからね。
ワクチン接種してない人?ワクチン接種者によって強化されたコロナに感染リスクと死亡率が上がります。って話ですからね。
-
日本の場合はまだ殆ど若い世代や50代までの接種は進んで無いからマスクで予防は必須ですね。
-
医師会長曰く国民の7割がワクチンを2回打っても集団免疫には不十分だとのことだけど
そうなると少なくとも今年いっぱいはマスクと三密回避は欠かせないとことになりますね
-
そりゃ打ってない人間が居る限り接種組が媒介者になる訳で…
-
>>168
どこら辺で未接種者を切り捨てるか?って話ですからね、フランスなんかだとワクチンパスポートで接種しない人を追い詰めて行くみたいですし、アメリカは必死に金で釣る形で接種させようとしてますね。
-
>>151
下朝鮮ヒトモドキのオスなら心当たりのあるふさわしい表現があるだろうに…。
「 掘 ら れ た 」という表現がな。
下朝鮮ヒトモドキのオスは全員掘る側に回りたいんだから被害者しぐさ的にピッタリだろw
-
しかしちょっと上記の書き込みみて突然思った
後悔 後から悔いる
漢字、なんという素晴らしき表現方法よ
これを選びこれを磨きこれを守り抜いた先祖らの英断に
無限の感謝と敬意を
-
きのうワクチン打って着ましたが朝起きたら左腕が痛い
一度予約停止ですっころんだけどワクチンメーカー替えての再開はワリと早かったのは良かった
-
火曜に二回目の予定が、台風で日曜に延期になったお
-
自分も接種そろそろですがどうだろうか…いくらか不安にはなりますな
…もしダウンしたらマズイ…
-
>>171
新聞「漢字を廃止せよ」
ギャグかコラ画像かと思った。
-
>>175
ひらがな、カタカナで、新聞読めると真面目に考えてるのか…
小さい、文脈で意味を読み取らなきゃならんetc
バカでも読めなくなるぞ
-
昔から欧米かぶれが漢字廃止を首長国してたからね
-
自分は今度の月曜日に接種しに行きますね。
>>176
ひらがなやカタカナだけだと読み難すぎますからね。
-
>>176
なんかの作品で漢字廃止してひらがなカタカナを主流した日本が出て来たラノベがあった気がする
-
日本人お馬鹿化計画か
そんなのしなくてもお馬鹿は量産されているけど
-
>>175
70年以上前にGHQがやった渾身のギャグを蒸し返すのかよw
-
せめて「かんじをはいしせよ」って書くべきでしたね、これは「を」があるからなんとか分かりますが。
「かんじはいしろん」だと「漢字廃止論」なのか、「漢字は意思論」なのか分からない。
「kanjihaishiron」だと最初からワケワカメ。
-
>>181
明治、戦後のお話ですのでご心配なく(直系は健在)
-
なんかファイザーの予防効果?が半年くらいで落ち始めるなんて研究(査読前)もあって追加投与とか議論起きてるらしいがどうなるのやら
あと馬鹿なら今日見たぞ
飯屋の席取りに「新品のパンツ」使って警察呼ばれたバカならな
買いたてで新品だから問題ないと怒鳴ってたが本気でそう思ってるなら救いようがないレベルの馬鹿だ
-
>>184
ビニ袋に入ってれば治安的にはセーフ?
TPO的にはどう考えてもアウトだけど。
-
イスラエルじゃ、三度目の投与を検証する様ですナ
個人的には即効性の強い治療薬の実用化も急いで欲しいものですが
英はしゃらくせぇ、ガタガタ騒がず共生でぃみたいですけどどうなるやら
電車の中で、ジップロップに入れた「大」を持ってて駅員と警察官にドナドナされてた変態の話は聞いた事がありまする
-
>>185
それならマシだったろうし警察も呼ばれなかっただろうな。
そんなことすらできないから馬鹿なんだがな
-
ああいうのそうか、と理解する
韓国人は漢字を、日本語を「同音異義語が多くて混乱する欠陥言語」と
侮辱する
しかしそれは漢字を捨て去った彼らが同音異義語で苦労しているからであり
いわばそういった「同音異義語による混乱」を迎撃するために
漢字は発展したのだという事を理解出来ないのだろう
-
>>179
僕の妹は漢字が読める
これのことか?
-
このはし わたるへからす
ここではきものを ぬいでください
となりのきゃくは よくかきくうきゃくだ
一番下で柿でも牡蠣でも無く花卉だと思う奴は……
-
>>186
ファイザー側も3回目必要かもって言ってますね。
何げにイギリスは規制解除後は感染者が減少傾向になってるよ。
-
ところで上ではあんな風に書きましたが
やはり日本人が韓国人に遠く及ばないジャンルがあります
それはジョークのセンス
韓国医療センター「ワクチン、直接取りに来い」
病院「はい」
韓国医療センター「ほれ」
渡されたのはプラスチック製のアイスボックス
-
>>179
山多田先生の東日本かな
リバイア戦記の
-
ちなみにアイスボックスの中身は温度管理が極めてシビアと評判のファイザーワクチン
-
アーヴ語とか覚えられる気がしないのは漢字無いからだわ(言い訳
-
>>191
おお、マジだ……今後どう推移するかは気になりますねぇ>紅毛人の国
>>194
渡された時点でダメになってませんかそれ?
-
>>196
失礼
流石にプラスチックではなく金属製でした
温度計も埋め込まれてます
こんな感じ
ttps://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/lite/article/58309371/image/167093591
うん、これなら安心だあ
-
重ねて訂正
温度計埋め込まれてなんかなかった
医療センター
「来る時温度計もってこい
アイスボックスの中に入れて道中温度チェックしろ。
駄目になったらそっちの責任な」
念書も書かされたそうで、やはりジョークのセンスはかないませんわ
-
全然安心じゃねぇyo!
そんなだから甚大な副作用出してるじゃないですかね韓国
普通にファイザーが推奨する様に医療用冷凍冷蔵車で医療機関に配達してコールドチェーン管理せんかい
-
韓国与党代表、モデルナとの協約を破る
ttps://japanese.joins.com/JArticle/281301?servcode=400§code=400
相変わらず頭だけでなく口も軽いな
-
>>200
なんつーか、連中はわざとやってる?みたいな醜態晒すよなぁw
-
>>201
考え無しで行動するからねぇw
-
供給の問題って結局こいつらの態度や発言でワクチンの供給側の不信や混乱を招いてだけじゃないかな
つまりいつもの韓国的な人災だってことです
-
>>202
支持率や人気とりの為に言ったんだろうなw
-
「戦国小町」コミック更新
うーむ戦国モノ数あれど義昭有能ってあんま見かけないなぁ
そして静子さん、伊賀の乱はどう切り抜けるのだろう
web版ではもうなんとかした?
-
>>205
幕府続けてどうすんの…?てのがねぇ>義昭無双
やる夫スレで一つ見掛けたが作者かまエターやる人でソレも案の定エタらせてたよ…
-
>>204
多分ワクチンはモデルナとこれだけ契約してるから大丈夫って言いたかったんだと思う、しかしその契約数が機密指定されていたと
-
と言うか日本のマスコミがワクチンの供給量について細かく質問するのって河野大臣の失言を狙ってるんじゃないかな
契約管理に関する失言をミスリードして責任問題に発展させるとか
その結果ワクチンの供給量が落ちても失言を発した大臣の責任とすればいい( 人間のクズの鑑
-
>>205
伊賀の乱は起きるかどうか、あれは織田のバカボンの独断専行で起きたから手綱締めてれば起きない可能性が
-
日本の場合それに+して野党がアホなこと言ったせいでファイザー側が怒ったとかいわれてますしねぇ(真偽不明
-
>>205
義昭は無能じゃないけど、状況を悪化させて人の足を引っ張ることに有能さを発揮するイメージ。
信長包囲網も朝倉の攻勢で信長が本気で危機になった時は仲介で助けてるし。
二心殿と同類?
-
んでは「信長の忍び」は伊賀の乱どうするんだろう
なんかあの漫画の伊賀者って超人揃いなんですが
-
>>211
義昭本人の問題というより、直轄地が乏しく権力基盤が不安定な室町幕府の悪癖では?
立場を脅かす有力大名の足を引っ張り争わせ、それを仲介して力を削いで存在感を示すことで生き残りを図ってきました
-
>>213
まあ、金ヶ崎からの一連の流れからすると
信長が岐阜に帰るだろうって思うし、生き残りを図る上じゃ間違ってるとは言いがたい
戦いながら、要衝全て守りきり、政治活動も同時に行い
なんだかんだ勝ちきったのを想像しろって方が無理難題ではあった
勝ちきれた遠因の一つが足利幕府の腰の座らなさだともおもってますが
-
信長と言えばシェフの方は光秀は自分が望んで本能寺起こす事にしたぽいしケンは防いで歴史改変も辞さない決意新たにしてたけど
どっちもグダグダに成りそうな印象(光秀は殺った後の味方作れると思ってるしケンは歴史改変の条件の為の行動取れずに振り回されてるし)
-
あー
今調べてみたけど、織田信長って釘宮理恵なんだ
-
>>215
光秀が既に三日天下フラグ立てるのは草
-
小町の義昭は手を出しちゃいけないモンに手を出して足満おじさんにロックオンされてたな
-
足利将軍にとっては大名に京都に居て守って欲しいけど、京都周辺の領地だの、官位だので大義名分を与えすぎると将軍以上の実力になりかねないジレンマ。
大名にとっては京都に軍事力を持ってこないといけないけど、利権と所有権が入り乱れている京都周辺には地盤が作れないので軍事力を維持出来ずに帰らなきゃいけないジレンマ。
三好は足利将軍から独立した権力を確立し、瀬戸内海海運で戦力を素早く集中することでこのジレンマから逃れたってことかな?
-
>>218
ボコられた挙句物理的にマウント取られて笑った
-
>>216
何の事と思ったがFGOのノッブの事ね
クレオパトラも釘宮理恵ですな
-
>>220
足満おじさんの座布団を仰せつかってた室町将軍、その後に静子さん暗殺計画バレて足満から熱意溢れるお手紙が居候宅の毛利に毎日届いてる模様
-
>>221
クレオパトラの宝具、あの蛇(龍?)と共に
飛び蹴りかますかと思った
「ファイナルベント!」
-
台湾選手が流星一条って言ってて草
-
>>224
何の競技ですか?
-
>>225
アーチェリー
-
>>226
ありがとうございます。
帰ったら調べますが、ピンポイントの動画とか出ますかね?
-
>>227
いえ、ニュースを見てたらそんな情報があったので
-
ふーん、今週から来週までがデルタ株のピークかぁ……
しかし、感染の伝搬からして、どうして近畿で一回爆発してから数か月遅れで全国むらなく小爆発なんだろ
-
【韓国】温度管理のシビアなファイザーワクチンを猛暑の中で手運び 各地でずさん運搬
インフルエンザワクチンみたいにファイザーも白濁させるのか?
-
>>208
そもそも世に出て新しいワクチンである以上、生産ラインの安定性もまだ高くないだろうしなぁ
設計段階で予期しきれなかった不具合でラインが止まるのは普通に考えられるし、
ラインの不安定性を補うために、初期不良を出し切るまでは製品検査を厳重にやる必要も出てくる
生産ラインが本当にスペック通りに動いてくれるかなんて、結局はやってみないと分からんという部分がどうしてもある
-
mRNAワクチン、先進国で作ったほうが安いらしい。
国力とは何なのか、残酷な程示す話。
-
本来なら100万円かけないと手に入らないものを、極端な場合は100円でできるようにしてしまうのも技術だからね
-
ところで思いました
マーベルにイルミネイティという秘密結社があります
まあ世界の危機を事前に防ぐ目的で様々なヒーロー達の指導者格が集まったのですが
まあ良かれと思って騒動の火種となるような事「しか」しない連中なのですが
先日いわば次元衝突とでも言うべき自体が巻き起こり
彼らは自分たちの世界を守るために
他の世界を破壊しまくってた
というのが明らかになりえらい騒動に発展しました
この行為は悪でしょうか善でしょうか
一応言うと、他の解決方法ギリギリまで模索してました
あとそんな力あるなら普通に悪党叩け
-
>>232
国際分業という奴やな
-
>>234
MARVELって……
アレな影響が出る前からちょっとアレだったのだな……
内戦が好きな出版社…とは
-
>>234
令時日本「勝った方が決めることでね?」
-
ヒロイン「勝った方を愛してあげるよ!」
-
>>232
先進国と途上国の絶対的な残酷な差だよなぁ。
-
マーベル市民は「オレ達の世界が犠牲になれば、他の世界が救われるんだ!」なんて絶対に言わないから安心だな
-
>>240
ゲッター汚染すべき世界ってマーベルシリーズの世界観なのでは?
-
>>240
流石に自分一人で世界が救えるとかならともかく、マーベル市民に限らず自分たちが世界毎犠牲になるのは基本的に誰だっていやでしょう。
自分の子孫や親愛なる人々すらまきこむんですよ?縁も所縁もない見たこともない奴のために犠牲になるのってまずないでしょう、普通。
-
負けた(消滅させられた)世界の生き残りが
仕返ししに来て騒ぎになった上に
その辺の事情聞いてキャップを始めとする
多くのヒーローらが戦意を喪失
「ならどうすればよかったんだ!」というもっともな意見に対しては
「それでもヒーローとしてやっちゃいけないことがあるだろう」という
感情論で話を打ち切った
-
>>234
悪であり、正義ですな。
-
>>234
勝ってるうちは正義で負ければ悪って感じでしょうね。
>>243
どうせ消滅した世界の残党がテロやって一般人が犠牲になれば覚悟決めて再起するだろうからへーきへーき。
-
それ(自分達の世界のために他の世界抹殺)をやりまくってる超人気ソシャゲが有りましてね・・・
-
本来世界が切り捨てて行く行き止まりの世界を外的要因で無理くり本来の人類史に成り代わらせようとしているのを
血を吐く思いしながら阻止していくお話がなんだって?
-
第六異聞帯は滅ぼしても心痛まないからへーきへーき。
-
アメコミヒーローもピンキリですからねぇ……
と言うか、基本的に必要な犠牲だったとかいうか、俺たちが生き残るってぶっ飛ばすようなやつらばっかりの気もする。
まあ、USAクオリティだからそうもなるか……
-
エペ団体金メダル
決勝戦だけ見てたけど、全然分かんねえ…早すぎてスローじゃないと何が起きたかさえ分からん
-
>>245
はい、そうなりました
んで「次からは相談してくれ。共に重い荷物を背負いたいんだ」と
なんか無理やり良い話っぽく納めました
「キン肉マン二世世界は消滅しました」という言葉が脳裏に
したよね?
-
>>234
Not even justice, I want to get truth
>>238
僕は……いやだ
-
>>248
インド異聞帯のクリア礼装がテキスト読むだけでつらみの極地だった
朕とアトランティス?うん
-
>>253
「ぴょーん」
-
>>250
まあ、エペに限らずフェンシングって超早いですからな…アレが見える選手たちの動体視力はどうなっているんだ
-
家族と見てたんですが、試合中両親自分三人ともに( ゚д゚)な状態で
ロシアが取った?、いや避けてて逆に当ててるって信号とスロー見て初めて感想が出る状態だったw
-
デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35174591.html
水ぼうそう並みの感染力とかワロス……いや笑えんな
そりゃインフルエンザが雑魚扱いされる訳だ
-
>>253
平安京がなければぐだの精神が危なかった…
朕のところはあれ、朕自らが特異点作って結び付けて存続している可能性があるとのことなのでたまげましたわw
-
>>250
フェンシングの試合はマジでこう選手の全身図みたいなの出してセンサーが反応したら光るとかやってほしい…
剣道以上に目が付いてけん
-
>>258
カルデアの者いわく存続した方が地獄だからセーフ?
それたそうとソロモンはいいぞ。
-
>>259
やってますよ、その手の工夫
センサーが付いた衣服を着ているので、どちらが先に有効打になったのかがわかるようになっています
昔は剣の有効面にチョークなどをつけていたようですけどね
-
>>261
そうなん?
前の五輪の時にどっちが打たれたかってセンサーの明滅はあったけど何処がっての訳分からんかったしさ…
剣の機動を表示もあったけど早いわなんだで訳分からんで試合見るの辞めたのよね…
アーカイブで試合見てみようかなぁ
-
速度といえば
遊戯王公式大会の動画を見た事があります
まあ漫画だかアニメだかみたくうるさく騒ぎ立てるとは思わなかったけど双方無言で無機質に物凄いスピードでカード出して下げて墓場?において
正直怖かった
MTGめもあんな感じなんでしょうか
-
>>263
おもしろリアクションするのは大体予選までで、日本だと決勝まで残った人たちは大概ガチ勢なので、あんな感じですね。
-
ガチ勢は黙ってソリティアのごとくカードを動かしますから・・・
-
>>248
というか・・・割と最初からオーロラに操られていた感あるんですけどー
-
>>266
私は最初から信用ならん感じがしてましたね。
キアラと同じ雰囲気を感じたんや…
-
今日30日だったなー。漫画GATE更新。
DMZの名前のついたスーパーマーケットが!
-
フジ、スタジオで見せた日本代表選手の写真のうち1人が韓国代表の選手だった
ttps://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd162764578418241.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd162764618715962.gif
は?
-
>>267
トリ子ちゃん、多分ハベニャンの後継者(スキルのグレイマルキンで本来は猫妖精と推測出来る上に祝福された後継)
物覚えが悪いとか重なる重なる。
-
>>265
カードを解説したり幽波紋が出てきたりしないのか
-
>>230
前に中日がワクチンガーというネガティブキャンペーンではなくトヨタage記事で
国内のフェイザークラスの冷凍庫の国産メーカーが中小企業で冷却管が一人の熟練職人のロウ付け頼りで生産数が上がらないと知って生産管理の人間が支援に行って生産性も他の職人も作れるような治具の開発も行ったとか
国内のワクチン搬送に間に合ったという記事
その後反ワクチンによるコンセント抜き取り疑惑の事故が多発しているが
>>243
昔から海での遭難で浮き輪とか板が一個だけで二人いた時は片方を突き落としても無罪というテーマがあるから
-
>>272
あのコンセントって被害届出されてるのかな
-
フェンシングの試合、目で追えますけどね。
初見で予備知識なしに「椿三十郎」を観た時に、まさか左逆手で抜くとは思わなかったので驚愕しましたが、周囲には見えていなかったようで
「左で抜く訳がないだろ」
と嘘つき呼ばわりされた記憶がありますけれども。
-
>>274
動体視力すげえ
野球やボクシングに進むとよい
-
岬美由紀「動体視力なら任せて」
借りパクの女王
-
>>272、緊急避難ですね
金田一少年の事件簿のSK(すべて・ころす)事件の発端
コナンと金田一のコンボにおいて生き残る鬼手だった「そもそも現場に行かない」が通じなくなったとんでもない事件
-
十津川警部と浅見光彦が居ないだけ友情
-
>>274
凄え
もうおっちゃんには腕は見えるが剣の動きが全然ですわ
-
>>276
冴えない少年が動体視力が良いためにボクシング会をのしあ上がっていく漫画あったな
-
一流のアスリートって目で追えるらしいな
チャンピオンを退いてかなり長い具志堅さんですら
全速で走っている新幹線の横切ったときに、窓に書かれた文字はなんですか?
をクイズした時正解したくらい、目で追えるらしいよな
-
>>280
のぞみウィッチィズ?
-
>>272
カルネアデスの板、でしたっけね…
-
父親が夜電車で帰って来るのを見ながら待ち続けて鍛え上げた動体視力でテニスの全米オープン予選突破した主人公も
その後の展開は打ち切りで不明
-
>>282
そうそうそれ
大学時代に喫茶店でヤンジャンを読んでたときにれんさいしてた
おちは
-
>>285
同じ世界観でMonacoの空ってのも描かれてたな
-
>>271
カードの効果なんて把握してて当然でしょ?という・・・
-
まあ公式大会だと大体皆さん環境デッキ使いますからのぉ。
偶に滅茶苦茶マイナーなカードが入っていることもありますが(征竜時代のトリケライナーとか)
-
先月のツイートだがこんなのが元朝日の大相撲三賞選考委員なんて国辱物だわ(国技への不敬)
こうやってオリンピック選手への攻撃を行って甲子園だけは有人観客試合をさせると
ttps://twitter.com/nezumi32/status/1404297690779815938
-
地元の甲子園出場校が夏休みなのに生徒集めて壮行式したってニュースで
この炎天下にグランドに密集させてしかもマスク付けてないのが更に大阪に関係者2千人と行って帰って来るのかよ…てちょっと恐怖
-
まー多分感染爆発しますよね(遠い目
今現在でも10代の感染情報はニュース系統じゃ伏せてますし…
20歳未満も順調に増えてて17、18%ぐらいありそう…
参考資料ttps://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-chart/
しかもこの資料の何がヤバいって感染者は増えてるけど割合がほぼ変わって無いので
順調に20歳未満の感染者が増えてるっつー事で…
大雑把に見ると1000人以上2000人未満?は感染してるっぽい…
-
治験ガーと13歳以下だけでなく未成年でも国内で情報は不足ダーとマスコミと野党が言ってそれを鵜呑みする反ワクチンによって若年層の接種がさらに減る
子宮頸がんの悪夢再び
-
てか高齢者優先でまだ十代の多くはワクチン接種できてないのに、集団行事なんてやらすなよと…
-
>>293
「それを考えるのは政府与党の仕事だ」と真顔で言って批判までつなげるまでテンプレですぞ…
-
ワイ四十代やっと今日予約出来たという状況…(それでも一回目すら半月以上先)
総数減るとは言え十代が接種出来るのはどんだけ先かねぇ
-
コロナ感染者がいるとし、出場辞退した東海大相模は今年度の球児たちに恨まれる判断をしたけど
しかし大人として、球児たちを守る決断をした、とつくづく思いますわ…
-
>>294
どう考えても感染するだろう!まともなのは僕だけか!って叫びそうになる(小並感)
-
今日、新卒の子に先輩が
「内業ばっかりやってんじゃねぇ!!」
って怒鳴り散らしてたのですが。
……一ヶ月か二か月で
「あいつは現場じゃ使えん」
と見捨てたのはそっちだろうが!!!!
『何か手伝えることありませんか?』
と困った顔でこっちやってきたから、何とか戦力として計算できるまでに錬成したんだぞ!?
(怒りの人事)
-
高卒で大企業に入社か派遣なら職域接種で何とか>10代で早期接種
-
>>297
マスゴミ「球児たちの夢を守る為には仕方が無い犠牲です」
これぐらいに脳内変換してるぞ
正直オリンピックよりもこっちの地方大会の方が3密作りまくって感染爆発させてる原因じゃね…?って思うんだが…
野球に青春と人生をかけてる球児たちには本当に悪いけど、本来時期尚早に過ぎた
-
>>297
鍵盤をたたく人間、即ちマスゴミが無関心な大多数にとっての真実を作るんだよなぁ…(白目
>>298
まれによくある無茶振り
自分はできるから他の人間にもできるという勘違い
腹立ちますよねぇ…
-
>>291
わかりやすいよなぁ、殆どワクチン接種して無い世代が露骨に感染してるっていう。
つい最近だけど、同僚の高校生の子も学校経由でコロナに感染してましたね。
-
>>298
猫の手も借りたい程度に忙しい心算で、猫の手にもならんと人を追いだしゃそうもなろうて…
内業に逃げるなっつーけど追い出したのそっちやんって言われたら逆ギレするんだろうな…
…乗り込んで怒鳴り散らすあたり、すでに自分が追い出した事を上役にキレられ連れ戻しに来たって感じもするけど(下衆の勘繰り感
-
韓国選手とフェンシング団体金・加納虹輝の写真間違え謝罪 [7/30]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3484780/
確信犯的な
-
無観客じゃなくて関係者だが2千人入れるってのがね…
-
>>301
>>303
人が足りないっていうから採用活動してんのに、使い捨てにしやがって……。
こっちに回してくれたのは大助かりでしたが
(じゃなかったら、こっちが先に戦線崩壊してた)
-
どうせバス連ねて来るんやろう
阪神の利益ないやん
-
どうせバス連ねて来るんやろう
阪神の利益ないやん
-
>>305
ついでにほぼ全員がワクチン未接種ってのも忘れないでね(遠い目
オリンピック選手団は一応ワクチン接種済みで出国前にPCR検査を受け、さらに検査を毎日受けてるレベルで管理されてて
それでも感染者を出してるって事を前提にした場合…
兵庫県マジでやばくね?
-
すまない最近wifiの調子悪いので2度書き込みになってしまった
-
【鳩山由紀夫元首相】「日本も尖閣領海内に入るな」問題棚上げを主張 「囲い込みは中国の反発強まるだけ」[7/30]
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/210730/mca2107301855018-n1.htm
お〜い枝野〜、こんな馬鹿を飼ってたおま鰓が有権者から支持されると思ってんのか〜?
-
>>300
しかも甲子園、今大会大赤字確定なのでクラウドファンディングやるはまあいいけど、朝日新聞の
システム利用するために、高野連はクラウドファンディングの一部を手数料から払わないといけな
いんだが、これ規約読むとだな・・・
『本サービスの利用により、最終的な調達金額から差し引かれる手数料は総支援額の16.5%
(別途、決済手数料5.5%。いずれも税込み)とします。』
何で高校野球のために寄付したと思ったら、朝日新聞に22%も取られるんだよ。
このクラウドファンディング、目標価格が1億円なので、2200万円が濡れ手で粟で朝日新聞の物に。
ほんとこいつら高校生を骨の髄からしゃぶりつくす気満々じゃねえか。
-
クラウドファンディングなのに全額の1/5以上取られるのか…(困惑)
-
>>300
「マスゴミの利益とズ○ネタの為に球児に犠牲を強いる」の間違いだな
-
>>312
…マスゴミやなぁ…本当にマスゴミやなぁ…
-
>>312
マジで畜生にも劣るクソですな…
-
>>311
岩盤支持層には受け入れられるでしょう
>>312
既にツイッターではこのボッタクリが拡散されて「なら止めた」の大合唱
まさか今後のドラえもん募金もそうならないだろうな
ユニセフの募金も必要経費なら納得だがアグネスへの反感で毛嫌いされていると言う
-
>>312
こんな事繰り返してたらシャルリーエブドみたいな事やたけし軍団的なのが襲来してきて不祥事がドバドバ出て来るぞ
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/59cfb49f6c71f7d6774c950d987c3c7b8ceda9b3
クラスターが発生したのは、江蘇(Jiangsu)省南京(Nanjing)の空港。20日に職員9人が検査で陽性と判定された。その後、省内で171件の感染例が確認された。
インド株かな?
>>317
その岩盤は消費税率以下な件
-
>>319
デスファーム製のワクチンの効果の低さ(特にデルタ株への)は世界中で結果が出ているので、当然の結果でしょうね
それにしても、よく今まで隠せていたなあと
-
>>319
空港だからね>デルタ株
街中が発生源なら国内進化の新株かもしれないが
>消費税以下
幹部の比例込みの生き残りには充分な数字と思っていそうだ
-
>>320
あの水ワクチンって武漢で発生したヤツにしか効かないって言われてるヤツだし
-
>>321
空港でクラスターだからやっぱインド株だろうなぁ
今の立憲って幹部数人しか生き残れなさそう
-
デルタ株がさらに変異したっていうデルタプラス株はどうなったんじゃろか…
-
Z株が出てくるんじゃろ?
もしくはバンシィノルン株
-
安倍前首相「不起訴不当」検察審査会 「桜を見る会」懇親会で
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013170101000.html
野党がめっちゃ色めき立ってる
-
バイデン氏、ワクチン接種完了で100ドル支給を要請 「全員に恩恵」
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1420922858478346240
>バイデン「既に打った人には不公平に思えるかもしれんけど、ワクチン接種率が上がれば皆に恩恵あると思うで」
現段階でワクチン打ってない米国人が、100ドルで打つとは思えんのやけど…。
-
(ワクチンを)打っちゃうんだなぁこれが!!
-
>>327
筋金入りの反ワクチン以外なら釣れるからね。
問題だとすると、筋金入りの反ワクチンがリベラルにも保守派にも居るっていう。
-
コロナ感染爆発、インドネシアの1日の死者数が世界最多に、何が起きている?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/09d25d80dc61379c6b12266e371f44327e0753d6
インドネシアは1日の死者数が世界最多になるなど新型コロナが大流行している地域になっているな・・・。
-
>>263-265
>MtG
其処迄酷くねーよ、てか優先権の問題があるから普通は「アンタップ(ステップ)、アップキープ(ステップ)……ドロー(ステップでドローしたいンゴ)」位は言う
まあレガシーやヴィンテージ等の人外魔境フォーマットでコンボと云う名のソリティアで(説明義務が有るので)一方的に喋って相手がGGするのはチャメシ・インシデント
-
>>286
尚、小学館でメンタルも作風もぐちゃぐちゃのぼこぼこにされた模様
『ミュウの伝説』でポンコツにされたのはYJ激おこ
-
女子ラグビーの試合やってるけど
パスにもたついている印象
-
遊戯王はMTGやデュエマと比べて環境が一強になりやすくて、皆似たり寄ったりなデッキによくなりますからなぁ。
上に行けば行くほど似たようなデッキばかりになって効果説明しなくて無言で動かし合うようになる。
ドラグーンのド畜生が禁止になってここ数年は色々なデッキが環境で活躍しているので大分安定した環境になっていますけどね。
-
つまり、漫画の遊戯たちは叫びながらやるのは
何も知らない人と思われてると
(まあ、ショーとしてならパフォーマンス必要やろけど)
-
20年くらい前、初めてMtGやった時は叫びながらやってたよーな記憶があるなあ……いや若かったw
-
何も知らない人=読者だとメタ認識すれば何の不思議も無い訳で
>>334
尚、MtGで環境一強カードを作ると禁止指定され、開発チームが社長室へ呼び出されます
メグリム・ジャーは酷かった(発売一週間で禁止)
-
ドラグーンが一年近く持ったと聞く遊戯王はそこらへん動き遅いのかなという感想になるなあ。
-
実際声優さんがキャラなりきりでやるデュエルオペラはそんな感じで、大好評ですからの。
>>337
遊戯王は環境一強になっても公式が力入れてるカードだと中々禁止にならないのが困りものですわ。
-
遊戯王の漫画で一番心に印象が残ってるのが
パンドラ戦で、ブラック・マジシャンが魂を抜き出して遊戯をかばうところだな
自分はここが一番ベストシーンやと思ってる。
-
>>338
ありゃ特別なカードでもありましたしね。 >>ドラグーン
年末の特別箱兼遊戯と城之内君のエースモンスターを合わせた融合モンスターという特別な立ち位置で主人公バリア持ち(主人公がアニメで使うエースカードは中々制限や禁止にならない)みたいなもんでしたから。
まあこういった特別なカードでなくとも早くて半年、大体は1年くらいしないと禁止にしないこと多いですが…
-
コナミ「早々に禁止カードにしたら新パックが売れないじゃん」
-
>>326
台湾行かれたらよっぽど困るスポンサーが居る様ですねw
-
それが大体強いカードって中古で揃えるから売り出し初動以降だと皆あんまりパックは買わないんよねー
パック買うのって禁止するほどじゃないけど三済み必須な汎用カードが入ってるパックくらいかなぁ。
うらら入ってるパックは良く買われていた思い出ありますわ。
-
>主人公バリア
MtGもミラディン・ブロックで親和が猖獗を極めたのに世界観に即した鳴り物入りのギミックだからとデモデモダッテして半年も禁止しなかったからなあ
-
>>345
公式が押し出したいギミック入りのカードだと中々禁止にされませんよなぁ。
デュエマとかでもありますわ。
遊戯王だと主人公バリア以外ではお高い限定箱産や定期購読カード何かは中々禁止されない感じですね。
-
まあDMとMtGは兄弟ゲームですしおすし(装備品や両面カードの様にDM由来でMtGが導入した物も多い)
遊戯王もフォーマット制を導入すれば良いのに、もう四半世紀分蓄積されたカード解釈がスパゲティコード化してるからコンマイにやる気が無いのかね
-
>>347
コンマイは儲けたいのか、儲けたくないのかよくわがんね…な商売しておりますからなぁ。
絶対儲かるだろ!ってプレマやスリーブ、年末箱を大会限定品や数量限定品にして、公式からは殆ど売り出しませんからなぁ。
-
今のコンマイはゲーム業界に足突っ込んでる分際で、
そのゲーム業界を外様だと認識してる状態だからなぁ…。
-
>>348
プレ値付いても発売元には何の得にもならないし、寧ろショップから価格維持について無言の圧力を受けるから増産・再版も儘ならない
近年のMtGは最初からプレ値の特殊なカードセット(例:ゴジラの基本土地)で攻める販売戦略だが
-
>>350
そっか。再販しないのは中古業界や投資家からの要請って可能性があるのか。
とは言え近年はテンバイヤーが特に酷くやっていて限定品はマジで一般プレイヤーの手に渡らなくなってきているだがなぁ。
-
ところでドラえもんののび太のテスト問題がちらっとみて思ったが
(5+2)+4=
という問題がでてたけど、自分の学習記憶が確かなら
( )を使った数学の計算ってさ、中学生の学習範囲じゃなかったけ?
-
>>276
それと心理学を組み合わせてわずかな表情の動きすら見逃さないといえ発想の勝利・・・
-
>>351
純粋なカードゲームじゃないけど、FGOACがテンバイヤーお断り出来たぐらい?
カードとIDを発行段階から紐付け。
-
>>352
()を使った足し引きは勿論、かけ算割り算分数も小学校でやりますね。
-
>>351
ショップが転売ヤーと心中上等なのは業界的にはあかんのやがなぁ…。
-
>>352
小学生の頃にやった
そっちの理屈だと()内を先に計算するってのだったからネットの引掛け問題での理屈と合わずに困惑する(商業高校行ったんで数学の理屈はよく知らん)
-
>>357
【ゆっくり解説】計算機によって結果が変わる『 6÷2(1+2) 』論争
ttps://www.youtube.com/watch?v=RYqGIZz1cDE&t=12s
まさに話題ピッタリな動画が、こないだつべでいきなりおすすめされた。Facebookの投稿から最後は世界的な数学者が引っ張り出せれたとか。
一見普通の問題でも数学のどの原理を使うかで難しくなってくるのかな。簡単な数学なんて存在しないってことかも。
-
>>356
だから紙のTCGが廃れていってる
当たり前のようにショップ自身が仕入れたパック剥いていシングル売りしてるし
更に遊戯王やポケカのシングル転売がヤクザや半グレのシノギになってるってのは何年も前から噂になってる
-
【東京五輪】野球イスラエル代表、9人で飛び跳ね選手村ベッドを「破壊」
→何人まで耐えられるか検証
ttps://i.imgur.com/0V2CUGZ.jpg
↓
イスラエル人が9人がかりじゃないと壊れなかったベッドを韓国人ウエイトリフティング選手が「一晩寝たら壊れたw」って、日本を馬鹿にするためわざと壊してインスタする
ttps://i.imgur.com/A07y91m.jpg
どんなデブが乗ったんだか
-
しかし、段ボールの社会的評価がガチで上がるベッドやな。
安い、軽い、頑丈、壊せる。
アメリカ軍正式採用しそう。
-
9人乗っても大丈夫ってイナバの物置かよ……
-
>>361
アメリカ軍なら効率重視で大量生産かつ、持ち帰らず現地に放置して帰るからあんまり価値ないかもw
-
【中央日報】東京五輪 エリートスポーツ育成の日本、金メダル数が韓国の3倍
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/adbd6c2cbbaf324d71c1fa30028879264d1ec572
やっぱり悔しかったらしい
-
次は広州か
ttps://twitter.com/MogolianAlan/status/1421051340348825605
>7月30日、広州地下鉄21号線
-
そう言えば台風6号が突っ込んできた後の叛乱動画はあまり出回らなかったですね
サイバー上の締め付けを強化したのか、もうそれどころではないのかどっちだろ
つか、日本も災害列島ですけど黄土も修羅の大地ですな
-
日本、野球で1位通過の模様
-
避難所で段ボールベッド増えてるらしいな
-
>>366
締め付けでしょうね、流石に死者数が誤魔化し効かないレベルでしょうし、地元当局を吊るせば済む被害じゃないですからね。
-
五輪ボランティアが弁当捨てるなら自分たちにくれ!と乱入かましてるとか
-
員数外の弁当食わせて何かあったらどうすんだと…。
謝罪と賠償もとめるとこまで想定内だろうにw
-
つかボランティアの飯ってどうなってんだ?w、そんなに酷いのかと
-
>>366
だから徳が大事になる訳なんだが…徳を勘違いしてるからなぁ
-
>>369
もう35名じゃ済みませんか……こないだのトンネルの時点で洒落になってないので残当ですけど
>>373
キンペー「……幾らだね?」
-
徳「支払いは米ドルで」
-
指導部「徳は金を積んで得る物だろう?」
歴代王朝の霊「は?」
-
電子マネーで買える徳
-
金を循環させて民間、都市で流れを止めなきゃ現代は自然に自分の懐に戻ってくるはずなんだがなぁ…
それこそ徳よ
-
東京五輪で光った韓国選手らのマナー=韓国ネットで称賛相次ぐ「これこそスポーツ」「真の金メダリストだ」[07/31]
ttps://www.recordchina.co.jp/b880229-s25-c50-d0191.html
当たり前のことしただけで自画自賛
-
金を出して被災者を救済は徳→○
金を出してインフラ改良は徳→○
金を出して慰霊祭は徳→△ 菩提達磨「武帝は無功徳、君主はちゃんと政治するのが徳」
金を出して「自警団」を作って、被災地に「治安維持する」のは徳→×
金を出して有力者に「対応」をするのは徳→×
-
>>379
いまさら、やってもなな
握手拒絶に、福島食材のさわぎ忘れねえぞ
-
デルタ株、感染したらワクチン接種者でも同じウイルス量 米CDC
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35174615.html
>専門家によると、ワクチン接種によりそもそも新型コロナに感染する可能性は低減できるものの、
>感染者となった場合、接種者であっても未接種者と同様にウイルスを拡散する可能性があることが示唆されている。
接種しても感染したら一緒と
-
>>381
それとニュージーランド戦での握手拒否も
-
>>382
重症化や死亡率は下がってたはず、インフルエンザのワクチンと同じく悪化させないためやからな。
-
>>384
つまりワクチン接種したから安心って訳じゃないと、まぁ分かってはいた事だが
-
>>384
この辺は治療薬と違いますからね
-
極端な話、ワクチンで重症化しにくくなる一方で、感染力がそこまで落ちないのなら、
結果として感染速度は上がるからね
コロナが普通の風邪と同じくらいの症状に収まるようになったら、各種感染症対策をする動機も弱くなるし、
単純に感染者が歩き回れるようになるので、感染の機会は増える
-
>>385
感染予防もデルタ株以外にはありますからね、まぁ接種して損は無いのは間違いないですからね。
-
>>388
ワクチン接種を否定してる訳じゃないですよ、むしろ早く接種したい派ですし
-
【世界初】照準から発射までデジタル・自動化、韓国軍が「新型81mm迫撃砲」を装備=韓国ネットは冷ややか [7/30]
ttps://www.recordchina.co.jp/b880157-s25-c100-d0201.html
迫撃砲の自動化とデジタル化って意味あるのかな?
-
>>375
そこは(旧)ドイツマルクでは
徳国(中文でのドイツ表記)だけに
-
>>391
コーヒー一杯の支払いでリヤカー必要なヤツでしたっけ
-
>>390
車載するなら身を乗り出さなくていいように自動化するものはありますね。
120mmで作ってる国がほとんどだと思いますが、81mmだとコストに見合うかな?
-
>>388
どうせ変異するので感染予防効果はあんまり気にしない方がいいと思う私。
-
>>393
アイツ等って言確か120ミリ戦車砲の弾作れなかったハズ
-
>>390
トリガー式にしても上から弾を入れる作業からは開放されないし、
設置した時の照準基準線間違えたら自動化しても…。
(過去のやらかし的にそれやりそうでw)
-
>>396
何というか何をしたいのか分からない珍兵器というか、ねぇw
-
>>394
まぁ予防は運が良ければ程度に期待してますw
ワクチン3回目の議論されて変わるかもしれませんが。
-
>>394
ウイルスは最終的に変異ガチャでワクチン耐性を獲得した株を排出するからねぇ……
だから、耐性株の登場を一日でも遅らせるという観点で、ワクチン接種後も感染症対策は必要になる(経済等とのバランスはどうしてもあるが)
-
>>397
迫撃砲という安くて頑丈で使い勝手が良い、を潰してるだけですからねw
あまり他国で聞かない以上は微妙なんでしょう。
-
>>400
デジタル化するなら戦車でやれ!ですよねw
-
>>401
韓国「デジタル戦車ニダ!」(CADデータ)
-
韓国軍の迫撃砲運用ドクトリンが分からないので、何とも言えないなぁ
頻繁な陣地転換をするのなら、砲手の補助システムはあった方がいいし
-
>>402
パワーパックの国産が難航してるニダ
-
第二次世界大戦のドイツも無駄に凝った迫撃砲をつくってたがなあ・・・・
-
あ、『2B9 82mm自動迫撃砲』というクリップ式4連発の迫撃砲が70年代に出てるな…。
ただ、構造が複雑化するんで下朝鮮で扱いきれるかどうか…。
※中国でノリンコが2B9のコピーの99式作ってるけど、人民解放軍への配備状況が不明な時点でお察しください
-
>>397
元記事読んだら自動化は照準で、装填は手動みたいですね。まあこれだけなら普通では?
写真は対空砲だし、今までは兵士が手で運んでいたのを車載するとか、引用してるネットコメントが核兵器に迫撃砲なんて無駄とか、北朝鮮を刺激するとかまともじゃないものばっかりだし。
まともに軍事知識ない記者の記事っぽいのでこれだけじゃなにもわかりませんね。
-
照準をホントに自動化出来てるなら使えそうな兵器かな
-
まあ、スマホで、GPSの位置を特定して、角度を教えてくれるアプリあるから
いらないんだけどな
-
アメリカでもファイザーワクチンを初期に打ったのはウィルスの量が増えてると3回目検討てマジで安心出来んな…このウィルス
-
スマホにインストールする狙撃アプリってなかったかな
-
>>409
(戦時中に安定してGPSを使える保証は無いんやで……)
-
>>366
中国の記録的豪雨、取材妨害相次ぐ…衣服つかまれたり「殺害の脅迫」も
ttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20210729-567-OYT1T50361.html
外国人記者にすらこんなことやるぐらいなんで自国民なんてそりゃね
-
どんどん徳が減っていくw
-
マジで必死やな…
昔ならむしろ被災国として堂々と支援集ってただろうに…
オリンピック近いから弱みは見せられんって無駄な見栄張ってるのか?
-
そういやアタック級の続報6月に来てて、以下Wikiより抜粋
2021年6月、フランスを訪れパリでエマニュエル・マクロン仏大統領と会談したスコット・モリソン豪首相は、
オーストラリア海軍の次期潜水艦隊を建造中の仏企業 Naval Group社(旧DCNS)に向けて、
「今後2年間の設計作業計画を2021年9月の締め切りまでに提出しなければならない」と警告した。
また、マクロン仏大統領も、「政府としても契約を守らせる」と確約した。
その後の夕食会談でもモリソン豪首相は、オーストラリア側の不満を伝え、
特に豪国防省がフランスとの契約を破棄し、他の国と契約することも検討し始めていることを伝えている
設計作業計画すら未だ提出してなかったってのが一番の驚きだったわ…
素人の自分の解釈だと、未だに潜水艦の設計が終わってないって事に感じた表現だったんですが
5年かけて設計すらできて無いのに金だけ請求されるってどうなん…?
-
>>416
そもそも「豪州で潜水艦を作る」って部分が豪仏双方にとっての最大の障害だからなぁ
-
>>416
これフランスからしたら、不満あるならキャンセルしろや、では
-
>>415
むしろ共産党100周年だからじゃね
徳が減っていくのを国民に知らせたくないだろうし
>>417
酵素パワーでなんとかするしかない
-
アメリカ消滅更新、読了
・インド人といえばこうだよね
・帝国軍が自由惑星同盟軍化してる
-
>>419
某兵長とコラボしたリニューアル前の奴はマツキヨ専用だったね
-
>>421
マツキヨ専用だったのか
マツキヨって、以外と高いからあんま行かないのよね
-
本来は中国人選手が獲るはずだった金メダルを日本が盗んでいる 日本はオリンピック精神をめちゃくちゃにした[07/31]
ttp://news.searchina.net/id/1701111?page=1
メダル取れなかったのはお前等に徳がなかったからでは?
-
>>423
言ってることがアッチみたいになってきてるな
これはもう末期かな
-
>>423
というか体操の芸術点は素人にも分からんし
水中で引っ張るファウルとかどうやったら、出来るのか聞きたいわ
-
まあ一応コロナ禍と1年の延期で練習や調整に失敗した選手は多いでしょうから
日本の地元開催の有利は平年と比べて強いってのはまあある話ではありますでしょう
その辺を言わずに地元びいき判定、買収だって真っ先に出るのが中韓だな…としか…
-
というか金メダル数は一番は中国やんけ
-
>>416
オーストラリアで日英米の一世代前クラス(他の国なら現役レベル)の潜水艦を作るって要求が始まりで、
フランスが「ちょっと高くなるけどその条件で」って言って契約をもぎ取りました。
ですが色々あって「フランスで部品作るし、2世代前で技術移転なしのオーストラリアで組み立て」って形に契約が変更になりまたした。
…だけどその組み立てすら技術的に出来るか怪しいんですよ。
契約に技術移転なしとし定めた以上完全に豪州の既存の技術だけで組み立てる必要があります。
完成して進水式迄終えればどうとでも言い逃れ出来ますが、建造途中に崩れたら言い訳出来ません。
そんなんだからフランス企業は頭を抱えている状態。
>>418
そんな事は言えませんよ。
何しろフランス側から1度契約変更させていますので、これでフランス側不備で契約破棄されたら賠償金が物凄くなる。
-
>>424-425
とりあえず悔しいアル!だけはよく分かる記事だなと
>>428
どっちも頭抱えてるのか、アタック級には
-
>フランスがイタリアのバイク魔改造した面白兵器があってだな
ttps://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_car/mot400-jlp10386376.jpg
撃った反動で失速してコケそうな
-
>>429
結果的には本邦は助かりましたけどね。
何しろ組み立て位は出来るだろうと思っていたから、仏と一緒で豪州で組み立ては行うって提案でした。
この案件を入札していたら本邦が頭を抱える羽目になっていたわけですし。
-
>>431
ゴルゴ13でもネタに使われてたな、豪州じゃ組み立てムーリーってなってた
-
>>430
ミサイルにしとけよ
-
>>433
ミサイルだと照準つけるので苦労しそうな
-
>>430
つべの珍兵器動画にあったな一応無反動砲だが。
たまに疑問に思うのだが、無反動砲って上下方向の爆圧はどこに吸収されるのだろうか。
-
カウンターマスにかな?>反動
-
組み立て
ボトルシップじゃ無いから、外殻の溶接が必須だけど、高張力鋼板って高性能な程溶接難易度が上がるからな。
-
>>430
ヴイナス戦記の戦闘バイクの元ネタかな?
-
>>430
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28008284
コレか
-
>>438-439
迷彩くんにも似たようなバイクが出てた気が
-
>>435
砲身への負荷になる
-
>>440
迷彩くん、あのネタバイクで本気で戦車仕留めてましたよね、結構すごい
ヴイナス戦記懐かしい・・・ファミコンが結構面白かった記憶あります
通常戦闘は3Dっぽい演出だったのに、タコ戦では上から見下ろす形で戦ってました
そこそこ難しかったんですが、あれを超簡単にクリアする方法があって、それはトレーラーを全身させたら四方をバイクで固めて敵を迎え撃つだけ
こうすればライフは勝手に回復するし貴重なミサイルも補充されるから使い放題ってあってもっと早く知っておけばよかったなあと
-
>>442
戦車でやって来たのは戦友の娘だったっけな
-
>>442、それやると簡単過ぎるから縛りプレイをしたと思うのだ
-
>>441
ということは無反動砲でも射手や砲架への反動は完全にゼロにはならないのかな?
-
珍兵器紹介でかなりの採用率だが使用した兵隊からは好評だったと聞く>バズーカベスパ
-
このベスパ実態は無反動砲運搬車両ですからね。
ただケツが痛くなりそうすな。
-
オーストラリア選手団の垂れ幕ええな
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210731/k10013171521000.html
-
WIKI先生によると1956年に最初に製造され、1959年にはバージョンアップ型となったとされちますので、アルジェリア戦争真っ最中ですな。
小部隊にも配備され、ゲリラの拠点に無反動砲を打ち込めるということで重宝されたんでしょうね。
-
>>448
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210731/K10013171521_2107302038_2107302057_01_02.jpg
コレですか?
-
今日は地元兵庫県出身のウェイトリフティング選手の出る日なのに中継がないのに気づいた
-
>>434
両国じゃないだめか
-
柔道混合団体は銀メダルか
おめでとう
-
トライアスロンの中継に
ユニコーンが写り込んで海外で話題になってるそうです
-
>>426
これに「オリンピックなんて中止しろ」と、開催前の自分達の発言が完全に
枷になってしまった我が国の自称知識人・文化人が、とにかくオリンピック
腐すために、こういった他国の不満を紹介して「オリンピックなんて開催す
る必要あるのか」と叫んでいるのがなあ。
サンデーモーニングとか、「何で日本のメダルラッシュなんか伝えないとい
けねえんだよ」と、完全に嫌々モードだが(関口とか青木とか)、もうあそこ
までふてくされた態度でやるんなら、オリンピック報道とかすんなよと。
あの界隈、ほんと、この国の足を引っ張ることは大好きだけど、連中の存在証明が
「この国をよくするための批判」じゃなくて「この国を貶して留飲を下げる」であ
るのが丸わかりなんで、ほんとこの国から出ていけばとしか思えないんだよなあ。
精神があまりにも歪みすぎだもの。
-
>>454
現代の大仏だからね
スコープドックもみてほしい
>>454
張本とゲストに任せればいいのに
どうせ大半の視聴者は渇だけみたいんやろ
-
>>455
ぶっちゃけ日本にはいくら文句や好き勝手にやってもなんもしないから何したっていいって言うレベルで甘えてるだけですからね
一線超えて国民やスポンサーにキレられるととにかく国がーって叫んで責任転嫁するだけですし
マジで甘えでしかない
-
まぁだから、オールドメディアは順調に衰退していってますからね。
-
>>455
あの番組のそういう態度が普通に見ているこっちをイラつかせてくるので見なくなって久しい
>>458
朝日は五輪反対でスポンサーが撤退して順調に干上がっているとか
-
>>459
その上、朝日が手数料として2割持っていくクラウドファンディングを甲子園を盾にやったからねぇ……
-
萎びて枯れ切り自然発火する程に枯死する段階になろうともああいった『甘え』が変わる事は無いでしょうからなぁ、
社内政治とか風土が丸々破壊されたとしても。仮に上層から現場に至るまで一人残らず人員が強制追放されて
まともなジャーナリズムの有る人間が全てを占めたとしても、今まで積まれた雁字搦めの柵が全部縛り付けて
何も出来んでしょうし
-
>>431
作れるのは自動車までだったか…。
ホールデン・VFコモドアがジミー・ジョンソンを2016年のモンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズのチャンピオンに導いたというのに…。
-
>>462
自動車も不採算だからなぁ。
ついに自動車工場が閉鎖されて無くなったし。
-
>>431
コンペ当初の対中外交軍事関係であれば、技術移転やむなし可能性は十分あったでしょうけどね
散々後ろ足で砂かけまくった挙句に、この惨状だと、どう反応していいかわからないけど
すくなくとも技術移転はしない事が前提になるでしょうしねぇ…
オーストラリアのサブマリナーの方々にはすまないけど当分コリンズ延命で頑張るしかないでしょうな
-
>>459
大沢親分がいた頃はそこだけみてた
考えてみればごくつぶしの息子の旅番組のほうがましとは、老廃だな
念願のサングラスが届いた
明日から五輪みるか
-
>>459
マスコミ各社は非常に悩んでいるでしょうね。
今更スポンサー都合で撤退した所でびた一文たりとて広告費を返す「義務」はありません。
ですが2割から7割は返した方が今後の付き合いが円滑になるのも事実。
2割だけにしてお茶を濁すか、7割返して大きく恩を売るか、どんな判断を下すのやら。
-
>>466
そんなことを考える思考はしてないんでね。
権利があるなら貰えるものは貰っとけ思考で
-
>>467
そういう考えだからようつべとかに広告収入とられるんやで?
-
日本、ニュージーランドに勝ったか
-
ウェイトリフティング96Kg級 だめじゃった
-
ディスカバリーチャンネルで、ロシアのT-90Mが5000m先のT-64を射撃して
車体前面を貫通させてました。
昔は「5000m先の的に当てられるのは陸自くらい」
と自衛隊の変態技量を表すネタにされてましたが、技術の進歩は恐ろしい。
-
ISSでドッキングしたナウカのエンジンが暴走して、一時空中分解の危機に陥ったそうだ
この影響でISSは最大で45度ほど傾たとのこと
それと、エンジンの暴走が原因かは分からないがヴェズダモジュールでは減圧が起こって一時気圧が通常時の760mmHgから150〜200mmHgまで下がったそうだ
-
>>455
R4みたいに過去の発言を忘却しても周囲が忘れてくれなくて不快だから応援すんなとまで叩かれていたな
>サンモニ
フジの日本人選手を韓国に入れ替えるところまではしていない
共産国家だけでなく出羽守が礼賛するような人権先進国であっても愛国心が無いと社会的に、下手をしたら法的に犯罪行為扱いで抹殺されるんだよな>国を貶める&国旗国歌を侮辱
-
>>472
怖…
今後の活動に支障をきたさなければいいのですが
-
>>474
ロシア側の発表だと依然空気漏れしてダクトテープとパッチで応急処置した個所がまた壊れただけで、予想の範囲内だといっていますが……
-
>>471
それよりもAPFSDSは3000メートルも飛ぶと弾道が安定せず貫徹力を失うと言われていたのに貫通出来る方がビックリ
イギリスのライフル砲とHESH隙がその有効射程の長さで使っていたとも言われていた
-
>>475
何だかんだで宇宙ステーションでも真っ先に頼るのはダクトテープ。
…早い段階で良い品を開発できたと喜ぶべきだろうけど、百年後も宇宙で常備されているだろうと考えると微妙な気分。
ガンダムのコックピットにもあるんだろうなぁ。ついでにエチケット袋も。
-
ほぼあらゆる物品の応急処置品として、医療品(ガチ)としても使えますからな>ダクトテープ
ある意味人類の友な一品
スパロボじゃ装甲をテープ止めにする主人公機作ったりしてやりたい放題(誉め言葉)ですしw
-
>>464
豪州海軍ですら発表の瞬間まで何も知らされてなくて日本案前提で動いてたらしいからなぁ
あれはガワは日本が中身はアメリカが担当する予定だったから米帝の顔にも泥塗りたくってし
日米ともに呆れ果ててるからどうにもならんよね
-
まあ、接着剤もホチキスもその気になれば人の治療において応急処置のために使えたりしますからね…
-
>>475
ロシアの打ち上げ時点でかなりgdgdだったらしいからなぁ。
-
バイオ7でもイーサンのぶっちぎれた手首を医療用ホチキスで止めてますな。自分はあれで医療用の存在を知った
-
自分はポストアポカリプス=ダクトテープなイメージが。
-
ミスタ「ホチキスで応急処置したぜ」
ポルナレフ「いい感じのカーテンがあって助かった。これでさっきよりは跳んだり跳ねたりできるぜ」
流石にこのネタもう通じないかな
-
>韓国人「サッカー韓国代表の東京五輪終了…メキシコに3対6で敗北」
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58313984.html
7. 韓国人
軍隊に行けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しかったらしい
-
ttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-20210729914592.html
>河南省の豪雨では、およそ1400万人が被災し、これまでに99人の死亡が確認されていて、各国のメディアも現地取材に入っています。
99人…。本当は4桁逝ってるんじゃないのか?
-
ホチキスは穴の空いた戦線の応急処置にも使える模様
-
KTXは落ちたカウルを養生テープで固定してたな
-
>>476
映像だと「カーン」と甲高い音と火花が上がるだけで爆発はなし。
考えてみれば当たり前で、射撃訓練の的に弾薬は積まないし
APFSDSは「鋼鉄のダーツ」ですからね。
で、空いた穴も人の拳より小さかった。
-
>>485
悔しかったというより「俺達は徴兵で苦しむんだからお前らも苦しめ」
というあの民族のいつものパターンだよなあ。
-
>>490
一抜けは許さんっていつもの恨ですな
-
>>491
まぁ韓国の徴兵はエグいからなぁ、キツくて、安く使われて、得るものは徴兵されたってだけだし。
-
>>492
得たものはなく、失ったものばかりなり…色々な意味で
-
>>492
兵役中に彼女が男作って捨てられて給料は月給150000ですから
なお単位は韓国ウォン
-
>>493
代わりに新しい世界の扉を上官によって開かれます
-
一つだけ国境沿いに配属されたら得るものあるかw
自国の詰み具合がよくわかるって言うw(ソウルが目の前にある)
-
DMZ監視所で居眠りこいてますが、アイツ等はw
-
北も北で詰んでる国だからなぁ……
朝鮮戦争第二ラウンドで南側の首都が砲撃でボロボロになり、その後はどっちが勝っても地獄でしかないという
-
いっそどっちもほろんだうえで、核兵器だとかあれこれ始末して、ノーマンズランドにした方が幸せなのでは?ボブは訝しんだ
-
>>485
韓国の人にとって「軍隊へ行け」は「14へ行け」と
同義語なんですねw
-
ネタスレじゃないが大邱焼いてから大統領斬首して北朝鮮主導て統一した方がいいかもな
-
>>498
北朝鮮が南進したら、北よりは豊かな農業地帯は手に入るけど、南の大部分の資産があるソウルは瓦礫になるの確定ですからね。
-
>>500
14ってグアンタナモ的なモンかな?
-
>>503
14に行けで検索すればわかりますが、とあるゲームブックにおける指示ですね
平たく言えば「死」です
-
>>502
京城を手に入れずに別の地域を北が領土に組み込むことってあるのかな?
-
>>504
兵役=ミルズに的掛けされる、か
どんだけ兵役を嫌がってんだか
-
>>501
黒電話「制御不能な6000万のキ○ガイが国民になるとかノーサンキュー」
-
>>505
多分ない。少なくとも金王朝が続いている間は
金王朝が望んでいるのは現状維持なので、自分から積極的に動いてアメリカに踏みつぶされるような戦略はまず取らない
ワンチャン、政治的なシンボルでもあるソウルなら取るかもな?ってくらいだと思う
-
>>507
ロシアに売ればいい、シベリアで肥やしになってくれるさ、多分
-
>>505
無いかなぁ、それやったら米帝さん怒りの斬首作戦やら爆撃するだろうしw
-
>>509
人員はまだまだ必要ですからね
とはいえ、シベリアから逃げ出して逃亡先のモンゴルとかで目に入った連中を撫で切りしたり『ロマンス』したら処理されるだろうけど
-
>>511
それやったら令和ジャパンのチャイナ人と同じになるかと
-
>>480
確か医療用ホチキスがあるはず
-
>>513
皮膚縫合とかに使うんだったかな
-
>>512
多分何故か一部の人間は許されるんじゃないかなぁ……ディスカウント・サウスコリアが加速して極超音速まで行きそうだが
-
賄賂かな?>1部
-
>>504
ブレナンの14に説明が要るとは……寒い時代になったものだ
-
>>517
もう昭和はもちろん、平成も終わったのです……。
-
スイマセン、自分は基本的にゲームやら流行にとりのこされてるおっさんでして(自虐ネタ)
-
>>516
その結末として『"世界が韓国から孤立しているニダ!!!!!!!!!"』が本当に市民の口から言ったりするんだろう
-
>>520
アイツ等はそれを本気で言ってるからなぁ
-
>>511
シベリアと言えば、最近第2シベリア鉄道建設のために服役中の受刑者が動員されているらしですね。
各地の警察に逮捕者ノルマとか出てるんでしょうか。
-
>>518
FGOでもネタに使われたというのに
-
そういやアギトって平成2年のライダーだっけ
-
>>523
最近姪っ子が増えたエミヤ叔父さん
-
まあ北が攻めてきたら、避難民がこっちにやってくるんだよな
そして居座ると
-
>>526
それで胸糞なことを量産して
これで同胞ニダ!とか言い出すんだろうな
-
令和版 新・オトナ帝国の逆襲やらなきゃ(平成の匂い、令和を取り戻せ)
-
その前になぜか日本と韓国で戦争していそう。
つーか南方に戦力やっているあいだに南進って一番楽なシナリオじゃん
-
韓国選手の選手村での食事画像が流出して大波紋 「自国民に申し訳ないと思わないのか」[07/31]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3486502/
ttps://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2021/07/31/108281928.2.jpg
そらこの、弁当じゃイヤになるわな
ttps://i.imgur.com/Pt63tFT.jpg
-
というか、韓国の弁当は放射能0弁当の時点で…
-
この世界に居るのなら放射線フリーはあり得ないんだったな
-
>>524
平成仮面ライダーシリーズ(テレビ朝日)の第二作目だね。
何気に視聴率においては平成仮面ライダーシリーズの中では最高。(11.7%)
前作クウガの設定を入れつつ、クウガやグロンギは出てこなかったのが残念。
ギルスは、作中かなりの悲劇を経験したが、ギルス役の友井雄亮氏も、自身の
問題とは言え、順風満帆に行くと思った矢先に芸能界引退に追い込まれたからなあ。
-
>>533
11.7%は平均視聴率。最高視聴率は16%位だったかな。
-
アギトは企画段階ではクウガの続編だったのがクウガのスタッフの反対で切り離されたとか、ただ未確認の設定だけは残ったんで視聴者が混乱したとか
-
>>535
クウガが好調だったんで、テコ入れ用としてクウガの設定入れたけど
結果的には視聴率良かったんで、クウガやグロンギ参戦は不必要に
なったみたいですねえ。(とはいえ売り上げはクウガより悪かった。)
3人ライダー体制が上手く言ったお陰で、以後のライダーは複数ライダーが
当たり前になってしまい、お陰で宮内御大の機嫌が悪くなることに。
(御大、龍騎以降のライダーに対して否定的なんだよなあ・・・)
-
あれ、ブイスリャアも2人ライダーじゃなかったっけ
-
漫画版クウガがある意味それに近いですがあれはもはや別物と言っていいからなあ
-
>>532
美少女だろうが、ジャニーズ系だろうが、社畜おじさんサラリーマンだろうが、放射線くらいは持ってるもんな
-
クウガは一条さん達がパイソンの6インチ持ってたのを見て答辞にツッコミ入れてたな
-
【悲報】活きが良いウナギをお尻に入れた男性、結腸を食い破られガチで逝きかけるwwwww
ttp://yurukuyaru.com/archives/86425652.html
>男性は民間療法に基づき、便秘を治すために20cmのウナギをお尻に挿入したと告白。
>中国では同様の事故が絶えない。去年6月には、広東省の50歳男性が便秘解消のため40cmのうなぎを挿入。
>また同時期に、若い男性が”たまたま”鯉の上に座ってしまい直腸に滑り入る出来事があった。
なるほどw
中国の尻穴遺物挿入にうなぎが多いのは、便秘解消の民間療法のせいかwww
-
>>539
自然界に普通に存在するしなぁ
-
お尻の穴を逆の用途で使うのはやめるのだ
そんな医学的な知見が溜まってもお医者さんも悲しくなるだけなのだ
-
いけないいけない
女子高生でありながらブレナンを
しかもグレイルクエストではなくドラゴンファンタジーを知っている
自分に一瞬疑問を抱いてしまった
-
>>537
正確に言うと「正義のために命を燃やすヒーローが複数いることはまだ
構わないが、個人的欲望とかのために力を振るうのがライダー面するの
は冒涜」というスタンスなんですわ。
で・・・龍騎とか555とか、御大にとっては「ありえない」ライダーが
出たりしていたんで、否定的扱いに。
御大、カーレンジャーですら「あんなのが戦隊ヒーローであってたまるか」と、
VSシリーズで素でキレて、カーレンジャーの役者陣が真面目に平和のために
戦っている姿を見て「それがお前達のスタンスならあり」と、認めるくらい
あの人「正義のヒーロー」という姿に拘り持っていますから。
この前テレ朝で、仮面ライダー50周年記念番組やっていましたけど、そこら
へん知っている特撮オタク層は「何で御大をゲストで呼びやがったんだ」と
高性能時限爆弾仕掛けられた心境で視聴しとりましたよ。
-
>>545
あ〜、そういうスタンスかぁ、それじゃ平成ライダーに否定的にもなるよなぁ
-
ある意味めんどくさい人なんだよな、本郷さんも平成VS昭和には結構難色示していたらしいし
-
>>542
たしかなんか韓国国内の放射能は
人間に一切害がないらしい
そして
遂にハドラー様が出現なされた
チンピラ小悪党ハドラーの出番がもう無いというのは
少し寂しくはありますが
-
ライダーもなろう風味がすでについていた?
-
>>548
そんな韓国のソウルの放射線量は福島の4倍だったりする
-
>>547
南光太郎はノリノリでディケイドに出てたらしい
-
>>545
時代の変化やぞ
-
ttps://diamond.jp/articles/-/277973
中国人が寂しく感じた五輪開会式、過去の栄光に縛られた日本の「黄昏」
中国の本音を言ってくれてどうもありがとうジャーナリスト兼工作員さん
-
>>545
まあ蟹とかたけし君とか草加とか「ライダー」の名を冠する事に抵抗は有る罠
況してやライダーのバトルロイヤルでは無くバトル「ロワイアル」、条件は凄いタイトだがベルトさえ在れば誰でも変身可能ゆえのベルト争奪戦……
-
>>545
自分も昭和ライダーに洗礼を受けたから似た様なスタンスで平成ライダーに違和感が
ぶっちゃけた解説でフィギュアを売る為に複数ライダーをコスト削減でボディの金型使いまわしの為のデザインの流用と聞いて更に否定的に
実際の医療技術の向上で改造人間という言葉が使い辛くなって何時もの自主規制によってライダー=改造人間で無くなった時点でシリーズを打ち切るべきと思った老害
ショッカーの量産(偽)ライダーとか悪のライダーも居ない事はない
ライダーマンもV3のデストロンの研究結果だったか
それでも平成以降ではゼロワンは結構楽しめたな
でもサイボーグの悲哀と横文字にしたら009シリーズは作られたりと相変わらずのダブスタ>改造人間はタブー
-
>>545
仕方がないよ
宮内さんのアィデンティだから
私もアナザーガンダムは、別の名前でやればいいのにと思いつつスポンサーがつかないという現実があると理解していますし
-
>>532
というか、日本はかなり遅れてる分野に食品への放射線照射があったりする。
日本はジャガイモぐらいにしか認めてられてないけど、韓国や他の国はそれ以外にも使いまくってますからw
-
>>556はわたしです
>>557
だから染色体がおかしいの違います
>>14に行け
まあ今の若い人はスマホゲームかTVゲーム
ゲームブックは知らないかと
姪さんは、まあいいでしぃう
-
>>557
日本はまだまだ放射線に対するアレルギーが強いですからね。
(中国みたくガンマ線殺菌されたエビが市場で売れるとは到底思えないので)
-
>>541
>鯉の上に座ってしまい直腸に滑り入る出来事があった。
鯉の形態からして、頭の手前が返しになってしまい抜けなくなりそう
-
>>524、そんなタイミングで仮面ライダーはやってない
-
今ハーメルンでランキング上位に出てるガンダム二次読んでるんですが、もうわけがわからないよ状態だけどめっちゃ面白いです
というかマフティーが使われすぎてゲシュタルト崩壊してしまってる
-
きっと放射能ゼロ弁当に使われる食材もガンマ線をたっぷりかけられた健康そのものな食材なんですねわかります
……一度、正式な機関にあの弁当がどれぐらい放射能含有してるのか測定してみて貰いたいな。興味がある
後、選手たちが普通にビュッフェで食事してるんだから、すぐ飽きるのか不味いのかどっちかなんだろうねw
店屋物は一カ所から食べてると直ぐに飽きるんだよなぁ
-
>>563
セブンイレブン弁当などで一週間以上食事してみればわかる
食事は作業になる
-
昔の会社で弁当支給だったが1週間のローテーションで一応種類が変わっていたがそれでも直ぐに飽きたな
-
日本人からすればその程度かもしれないけど、イギリス人なら帰国後の栄養管理が厳しくなる位の味は確保してそう。、
-
>>558
14に行け
双六でヤバい目が出た的に理解すればOK?
-
仮面ライダーと全く同じ姿と力を持っていても、正義の戦士でない者は仮面ライダーではない
称号としての仮面ライダー
ttp://www.ne.jp/asahi/otaphysica/on/column10.htm
いかに能力をもっていたとしても、正義の戦士として認められない者は、仮面ライダーではない。
本郷や一文字と全く同タイプの改造人間であったとしても、ショッカーライダーはただの怪人バッタ男、偽ライダーでしかないのは、この理由による。
悪い仮面ライダーがショッカーライダーなのではない。悪い仮面ライダー、という概念は矛盾している。ショッカーライダーは、どこまでいっても偽モノの仮面ライダーでしかないのだ。
繰り返そう。平和と正義の戦士としての魂を受け継ぐと認められた者、ただその者だけが、「仮面ライダー」を名乗ることを許される。
変身能力やらをもっているからといって、どこぞのチンピラ風情が名乗ってよいものではないのだ。
オトナの事情がいろいろあるのは重々承知している。しかし、「仮面ライダー」の称号に値しない者を、仮面ライダーとして出してくるのは、やはり納得がいかない。
自分のオリジナルに自信があるなら、新しい名前でやればいいではないか。
「仮面ライダー」とは称号である。誰もがおいそれと使っていい名ではないのである。
-
龍騎を見て「fateの聖杯戦争のパクりやろコレ」って言った奴いたなぁ
-
>>493
処女を失ってHIVガチャを強制で回すハメに…。
(下朝鮮、一時期は軍がHIVのクラスターだった)
-
某国で、とある国が柔道金メダル9個
これはチョッパリが卑怯卑劣にルール改竄したに違いない
どう言う風に改竄したのかは知らないけど
という意見が炸裂中
-
蟹は甲羅に似せて穴を掘る。下種の知恵は所詮、下種。哀れなものですね。
これを自動翻訳して返信したら、向こうサンも怒るかな?
普通に考えれば、気候風土の違いや海外移動の疲労や時差ボケなど、ホームグランドの側が有利なだけでしょうに。
-
>>571
ルール改竄でメダル取れるんなら、
男女混合で金取ってないとおかしいだろとw
-
>>569
鬼滅の刃の煉獄さんが地面に刀を差して手を置いて仁王立ちしてるポスターとかでよく見るポーズ
あのポーズがfateのセイバーのパクりだとも言われていたのを見たりしました
そのポーズ自体ありふれたものだし、ポーズが被ってもパクりにはならないだったはず・・・
-
>>571
どんだけ改竄されて日本不利というか柔道の本質から外れていったか
テレビ映りの為に駆け引きも積極的でないと指導>技ではなくフィジカル勝負に
第一そんな能力が日本スポーツ界にあったら半島出禁にしているわ
-
柔は剛を制し、剛は柔を破る。
両方を修めてこそ両輪たりえるのに、今の柔道は真正面から力と速さで対手を制圧する剛に偏りすぎている気がする。
これ、体格に優位な欧米選手にこそ有利な改定では?
-
>>574、ちなみに龍騎の放送は2002年、fates/nの発売は2004年
-
>>567
死亡エンドです
これが普通の若い人の完成
-
韓国が放射線フリーということは…韓国はこの世のものではなく、韓国人もこの世のものではない…?
-
>>546->>547
1970年代において、特撮界の最前線で活躍したという実績があり、そして
「まあヒーロー役やり続けた御大なら言う資格がある」と、納得できる哲学を有
しているからなあ。私生活でもそこら辺無茶苦茶徹底しているし。
正直、この人に物申せる人って、藤岡弘、位しかいねえのよなあ・・・
>>551
あれは仮面ライダーを徹頭徹尾『商売の道具』にしか見ていないからなあ。
近年のあまりの醜態に、ファンどころか当時のブラックのスタッフにすら
いい加減にしろと切れられているくらいに。
>>572
それもあるし、井上康生監督が監督就任前に2年間欧州で向こうの柔道の指導の
研修を受けて、監督になってからはそれまでの指導方法を見直し、科学的なトレ
ーニングや他国選手の映像分析、他国の格闘技を学ばせるなど様々な改革に着手
したのが大きい。
お陰で、前の篠原監督がボロクソに言われているんだが、あの人は代表コーチの
経験もないなど、無茶苦茶な状態での就任だったからなあ・・・
-
>>580
あとはスタンスが違うが水木の兄貴?>物申す
柔道以外もだが日本選手のデータを練習試合で丸裸になっても未対策というのが多過ぎ
サッカーの練習非公開ですら文句を付ける本邦
-
>>563
韓国製弁当ですが、あれ1日に2回しか配給されないそうで、コンビニ弁当レベルの物で1日2食と言う生活なんだそうな。
当然、オリンピックの選手がそんなものでカロリー賄えるわけがないわけで、飢えるか選手村の食堂を利用するかと言う選択に……
-
>>579
コスモクリーナーDが限定的に発動したのかもしれない
勿論試験運転だから初期問題が未解決状態で
-
>>582
最初は人目もあるだろうから弁当を食べていたんでしょう
だが単調な弁当の中身と分量にすぐさま飽きてしまった
プレートが山盛りになる位に色々のっけてモリモリ食べてた様なのでストレスはかなりのものだと推測されます
プレートの肉と揚げ物の種類が多いのは飽きと欲求、サラダが山盛りなのは弁当の野菜の少なさに対する不満でしょうね
-
>>584
スレで韓国の軍隊の飯よりまだあると言うコメも
米軍の士官学校の10年くらい前の在校生なら理解してくれるだろうと
あのプレートの山盛りを見たらかつて爆買いの頃の中国人のサラダバー、バイキング料理の山盛り画像を思い出して本当に食べきれるのかと思ったな
-
>>582
煽るだけ煽って選手側の要求水準とか、実現のために必要なリソースとかまともに考えて無かったんでしょうね。
#挙句にあの素人丸出しの放射線量測定画像 (w
過去のオリンピックで日本選手団も個別の競技団体が独自に宿泊施設借りて合宿とかやったことあるはずです。
その時は専任の調理師やら、コンテナレベルの食材の持ち込みをやっていて、マイナー競技団体の人がとても真似できないと羨ましがっていたのを覚えています。
-
>>585
確か中国って文化的に食べ残ししないと失礼になるんじゃなかった?
(バイキングで適応するな感はあるがw)
-
下々の者の為に残してやるのが徳だからあんな食い切れる訳もない飯の描写になるというのは見たが
-
>>587
偉い人が食べ残した物を下に下げ渡すから数と量が多いって話ですね・・・焼き餃子とかもこの辺の中の冷めた水餃子焼いた事が始まりとか
-
>>586
ドーピング疑惑を受けたり逆に混ぜられたら困るからね>専任調理師と食材持ち込み
>>587
確かそう
使用人に下げ渡すのが徳のある行動
一方古代ローマは無理矢理喉に指を突っ込んで吐いてでも飲み食いをすると言うマナー
-
元々は腹いっぱい食べましたアピール&下人への下げ渡し&家族へのお土産用でしたっけ?(中国のお残しは礼儀
どれも今の社会じゃほぼ必要ないなぁ。お土産なら別に頼むか包んでもらえりゃいいだけだし。
中国でもお残しは罰金!てなったのも最近の話ですな
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/101236
中国で「食べ残し禁止法」成立、罰金17万円 大食い番組・動画も禁止でネット上では反発も
-
アメリカのフライドチキンも、下げ渡されたガラやら僅かな過食部分しかない部位を、骨すらも食べれる位にあげたのが始まりでしたね
確か最初は揚げ煎餅みたくカリカリになって骨も食える位にハードタイプで仕上げてたそうで
今の様に揚げてるのは「商品」で普通に食える可食部分だからでしょうね
>>590
ローマの宴席は長時間に及び、その中で出された饗応の料理を食べれないのは失礼、だからではなかったかな?
つーか、貴族層の歯は大丈夫なのか心配になってきた
吐く回数が多いって事はそれだけ歯が強酸性の胃液に晒されるって事だからケアをしっかりしないと直ぐボロボロになりますね
-
>>581
個人的には、サッカー協会の「俺達のサッカー」というアホな思想こそ
さっさと叩きつぶさんとなあと思っている。
ニュージーランド戦見ていて思ったのが、森保Jのボール奪取→縦に運ぶ
速攻の精度が高いのを完全に相手に見切られていて、結果的に、個々の
選手のタレント頼みになってしまっている。
ここら辺を試合中に建て直さんといかんのだが、ベンチがまともに指示
できていない。そのため、攻撃については個々がイメージを共有(笑)あ
りきなので、イメージがズレるとこんがらがってボールホルダーに寄る
事でイメージのピントを合わせようとし、相手チームに隙を作ってしまう。
よく言われる「海外と違い、日本は組織的なサッカーが得意」なんて幻想を
サッカー協会だとかマスメディアがぶちまけているけど、今の日本のサッカー
って、その真逆をやっているのが実情。この戦犯は間違いなくケイスケ・ホンダ
ではあるんだが。
カタールW杯まで森保でいかせるようだけど、余程優秀な参謀いないと、W杯
参戦できてもトーナメントいけずに終了という可能性が高いのよなあ。
ホンダがいつものごとく我儘並べ、それに便乗した田嶋のバカが派閥争いの一貫
で潰しやがったが、ヴァヒド・ハリルホジッチにじっくりとサッカーを学ばせて
もらった方が、日本サッカー界にはどれだけよかったことか。
-
>>589
最近は違うけど、中国人からみると焼き餃子って残飯かよって感じだったらしいですからね。
>>591
米中対立もあって食糧確保の観点から、厳しくなって来てるそうですね。
-
使用人用の賄い飯とは聞いたが >>焼き餃子
-
たしかに水餃子のが上品な味だし、焼き餃子はあんまり上品な味ではないけどな
でも「食った!食った!うまかった!」って感じがするのは焼き餃子だよな
-
>海外と違い、日本は組織的なサッカーが得意
日本ラグビーもデータで実際には技術も低いと意識を根底から砕いてからの躍進でしたね
本多は現役時代から何故持ち上げるのか理解に苦しんでいた
-
そういや、アメリカの選手たちが
日本の焼き餃子が一番おいしい!とお腹いっぱいにたべてるとか
-
私の効いた説では焼き餃子は
「余った(=残して使用人に下げ渡した)水餃子を食べる際に焼いたもの」
なので両方とも該当するかと
-
賄いであって、客人に出す料理じゃないんで「ないわー」なんじゃなかろうか
でも、ラーメン屋で食って満腹や充足を感じるのは焼き餃子なんですよね……
皆さん、ラーメン屋等で焼き餃子食う時はタレの割合どうしてます?
自分:醤油2、穀物酢1、ラー油0.1〜3 偶に唐辛子か胡椒
-
面倒臭いから餃子のタレor醤油で調合無し
-
>>599
自分が見たのもそれに近い話ですね。
冷めて食べられないから焼いた的な感じで。
-
残り物・余もので作った水餃子>さらに余った水餃子を翌日食えるようにしたのがあっちの焼き餃子っていうの認識のはず。
そら残飯扱いだなwwwと知ったときは納得。
ちなみにあちらの人が日本で焼き餃子食うと白米との組み合わせとか主食級の扱いにはちらほら理解を示すようになる伊模様。
たれは適当で醤油1お酢1から気分でラー油足したり割合増やしたりです
-
餃子のたれは、ミツカンのが一番だな
-
>>587
大皿に料理が残る=不味くて客人達が取らなかった廃棄物=食べ物ではないので下げ渡せなれない。
客人達の取り皿に料理が残る=客人達が取り過ぎてしまった食べ残し=食べ物なので下げ渡せる。
こんな感じなので古典的な正当礼ではバイキング形式なら尚更残すべきではあるんだけど、ぶっちゃけ関係ない。
まず感謝為べきホストがいない。
料理の順番を教えてくれるスタッフがいない。
残すのは最後だけでかつ全種類(各種調味料含む)なのに、ソースが残った皿を平気で下げる。
※皿交換の時は皿を綺麗にしてから返品するのがマナー。
そして何より朝・昼は普通に完食しないと相手に「不味くて食べきれなかった」と言うメッセージになる。
貴種のマナーを表面だけ謎っているだけよ。
-
まあ、グラタンコロッケバーガーというキャベツ以外小麦粉フルコースな狂気の産物に比較すればラーメンチャーハン餃子フルコースもそれほどではないかと
-
あれ?韓国のオリンピック選手団の人数か354人なのに、例のホテルに用意した弁当作る場所から選手村への一日辺りの平均搬入数が425食とか言ってるぞ……?
-
それと皮や餡が水餃子に最適化しているというのもあるな
水餃子向き皮は比較的厚くて焼くのにはあまり向いていないものがある
-
>>597
個人の能力はあるんですよ。個人の能力は。
ところが、この人、とにかく自分のサッカー観こそが正しく、それ以外は違うといいつつも、
それを理論立てて説明することができず、とはいえ、日本代表の中ではスキルが上且つ人気
もあるんで、そういう実績を盾に監督に文句を付けたりボイコットしたりする悪癖持ち。
それが現れたのが、ザックジャパン時での「俺達のサッカー」論。
ちなみにこの時の「俺達のサッカー」とやらが、『ボールをポゼッション(支配)し、
相手守備網を崩してゴールに迫る』だったのですが、結果はというと無残な敗北。
もうこの時点で「俺達のサッカー論」とやらをきちんと体系立てて見直さないといけ
ないのですが(で・・・ハリルがそこを修正しつつあった)、デュエル強化という
方針に異を唱えて、結局サッカー協会の派閥争いに一役買ってハリルを追い出す
要因に。西野が大博打やって(しかも他力本願)トーナメントいけたが、トーナメントで
通用するはずがなく敗戦。
日本サッカーは、代表監督に対して人気選手が造反するという悪癖があるが(アトランタ五輪とか)
代表監督に必要なのは、この手の勘違い野郎を黙らせるだけの威圧と、サッカー協会がそれを
擁護する姿勢からなんじゃあとすら思う。(要は暗黒阪神に星野仙一招聘して、フロントが全力で
それを支えるというスタイル)
-
>>607
サポーターやら関係者の分じゃないですかね
ちゃんと全部消費されてんのかな
-
>>593
日本は相手にドン引きされると本当に点取れないですよね。
しかし、引いた相手に点を取るには日本はどうすればいいのやら? コーナーキックから点を取るなんて夢のまた夢だし
-
>>611
なのでフィジカルやデュエルを鍛えることで戦術の引き出しを増やそうと
したのがハリルだったのですが、前述の理由でぽしゃり、「俺達のサッカー」
やろうにも、引き出しは少なく、しかもその数少ない戦術も、選手にきちんと
浸透できていないせいで、最終的には「選手一人一人のスキルで何とかする」
という「監督のいる意味あるの?」状態に。
日本のサッカー選手は、一人一人が孤軍奮闘しているという、およそ団体競技
以下の状況になるんですわ。少しでも歯車が狂ってしまうと。
-
>>610
選手は354人で弁当の至急は1日2回、なのに【1日】の搬入量は425食=一回辺り212~213食。
選手分すら足りていないって事ですよ。
-
>>613
もう真面目に食べてる人間がいないからそうしているのかな
韓国の建前上製造しないわけにはいかないだろうし
選手からすればすぐそばに24時間で 食べ放題飲み放題の場所があれば そっちに行くだろう
-
>>580-581
後は恩師の息子の丹波義隆さんですかね。負い目もあるでしょうに。
>>594
肥料も輸出禁止ですね
ttps://jp.reuters.com/article/china-exports-fertilisers-idJPKBN2F00BW
後、水害が酷いですし
徳が足りない
>>604
旭ポン酢や
>>609
うわぁ身に染みる
ただ、今の日本代表のような才能を開花した選手はおらんかったの
星野が来て今岡が開花したときは本当に嬉しかった
-
フェンシング、イタリアにも勝ちましたね。
映像は真横から観ているので、普通に攻防を目で追えますが。
これ、もしも自身が相対していたら切っ先と拳と肩がほぼ一直線の点になっていて、且つ相対している事の心理的な負荷で、ほぼ何も見えないし反応できないでしょうね。
-
>>616
マ・クベさん勇気あるよな。
あのガンダム相手にフェシングしてたんだから
-
>>614
例のボランティアにやれば良いのに
絶対嫌がらせ目的だろあれ
-
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20210730-make-yugioh-an-olympic-sport
「遊☆戯☆王をオリンピックの公式種目に」という請願が登場
な に こ れ ?
-
所謂流行りのいーすぽーつの一環ゾ?
-
>>616
コータローでハゲに西洋剣術も日本剣術と同じ時期に成立舐めるなと言ったのがいたな
-
選手村の食堂で食事して
「ヤショクオイシイ」とSNSにアップした韓国選手が
帰国後叩かれてるそうです
-
>>621
電池握ると頭が光ったヤツ?
-
>>619
ユーチューバーのネタでしょ。
正式に嘆願すればニュースになるだろうし、そうなれば自分のチャンネルに視聴者を引っ張ってこれる。
-
>>620
MtG「ほー、さよけー(鼻ホジ)」
コロナ禍でe-Sport化が否応無しに進んでな……
(PC用のMO自体は今世紀初頭から在る)
-
柔道やサッカー、水泳などの五輪競技は次のパリ五輪までに今回の五輪での反省や問題点を解決して新型コロナによる延期で通常よりも1年短い3年間という時間でどれだけ強化できるんでしょうかね。
まあ欧州での反ワクチンやらノーマスク勢力を見ると3年後のパリでも3年間の時間で進化した新型コロナの変異型が大流行する中での開催になるのは予想できますがw
-
向こうで無観客なんて言ったら大暴動ですナ
自分達が競技を見る自由を阻害するなと
日本の無観客方針が欧米で全く理解を受けないのも、こうした価値観の差かもしれませんね
-
文在寅が「大崩壊」…韓国軍「前代未聞のクラスター騒動」で“打つ手なし文政権”に猛批判ラッシュ![08/01]
おま鰓アメリカから軍用にヤンセンを下賜されてなかったか?
-
>>628
たった55万人ぶんだから 国家規模の ワクチン接種であれば焼け石に水ですね
2桁増やしてようやくですか
-
>>627
そもそも連中はコロナと共生するのです!!とか言ってたぞ
アホとしか思えんが
-
>>629
少なっ!
-
マスクで防疫とかwwwとも言ってましたな
-
卓球の水谷選手、ツイッターで
「とある国の人達から罵られてる」と呟く
↓
パヨク「差別の助長だ」と攻撃
水谷選手呟きを削除、パヨクドヤ顔で勝利宣言
↓
攻撃していた連中の一人、以前とある人物の講演会を妨害して
訴えられていたと判明
本名を(ひらがなでだけど)晒される
↓
水谷選手「然るべき処置をとる」と宣言 ←今ココ
-
>>631
本来はゼロ回答って所を考えると十分分けているんですけどね。
もらったワクチンの接種期限が一月しかないとか効果がファイザーより低いとかで文句タラタラでしたけど。
-
インフルエンザと似てるんだから、飛散防止を考えれば十分に有効だと思いますけどねマスクは
インフルみたいと共生は間違ってないけど、だからと言って無防備になるのとは違うんじゃなかろうか
多分、3年後には有効な手立てが出来ているとは信じたいが、それでもやらかす奴はやらかしているだろうし
-
>>634
イスラエルからのファイザーにも文句付けてた腐れナマモノですから
-
必死にマスク集めるだ配布するだやってる日本はホント馬鹿wwwって草生やしていたよ
-
もう、選手村レストランにゴキブリのように隠れ食いをしているのがバレているのに
必死だなw
そりゃ、あんな「反日弁当」「愛国弁当」を食って試合で戦えと言うのがムリw
結果、腹を空かせて深夜にドカ食いをしにレストランに来る羽目になるw
この選手を見ろよ。欠食状態で食い溜めに来ているw
ttp://momi4.momi3.net/tok/src/1627438468536.jpg
欠食児童みたいだなw
ttps://i.imgur.com/9HH6IhW.png
まぁこの弁当を日に2回の支給では隠れてドカ食いしたくもなるか
-
>>638
こんな(コロナ)情勢でなかったら選手村の食堂には来なかったかもしんない
代わりに近場に繰り出してレストランや食堂やらで飲み食いしただろうけど
-
>>627
パリ五輪では大量の観客によって一日の新型コロナ新規感染者数の新記録が連日更新されそうですね・・・。
-
水泳選手の食事とか必要摂取カロリーってよくネタになるのにそこまででは無くてもアスリートの食事にほか弁未満渡されて足りるとか有り得んわな
-
>>627
もう普通にサッカーとか観客ありでやってますからね。
>>635
ワクチン接種率が一定数超えて来たら、インフルエンザと同じ扱いにする?って既に議論されてますからね。
-
>>639
支払いする金持ってるのかな
-
アスリートって胃腸の強さも大切な要素だからねぇ……
食べたカロリー以上の運動はできないし、アスリートの体を維持するのにも食事量は必須
-
>いいえこれが平昌オリンピックで世界の選手たちが味わったリアルKフードです
ttps://i.imgur.com/4pixgMt.jpg
色々と酷い…
-
>>640
ワクチンが行き渡ったからカウントしない、するんじゃない?
欧州の流れ見てるとそれぐらいしそうで怖い
-
関係無いかもしれませんが自衛隊百里基地の食堂には
「トンカツはパイロットだけです」の張り紙があったとか
-
>>646
やるかもしれないですね、割とワクチン接種した人は困らない上に反ワクチン派だけが死ぬリスク上がるだけですから。
-
ウチの親父が海自に居た頃、海難事故の捜索に駆り出された時にはカツ丼が出たらしい、んで水死体見つかると全員がリバース
-
>>648
三年たっても現地新型変異種とか出来てそうですけれどね(遠い目)
インフルエンザ撲滅させるレベルでも、感染防止出来ないのに
三年で解決できるかっつーと、無理じゃないかなぁ…
ファイザーワクチン級のリアリティ後輩ぶん殴るリアル先輩の代物が生まれる可能性も在るっちゃ在るんですが
-
どう言ってもワクチンを打ちたがらない手合は一定数居るだろうから
日本でもあちこちで感染広げたり病院行こうとする手合を総括しようとする反ワクチンコミュニティも居ますからな
例のモデルナ打って猛スピードで抗がん剤レベルで頭髪が抜け落ちた女性も居るからビビるのは当然かもしれんけど後悔するとは思うな
インフルエンザに感染して重症化し、数か月仕事も満足に出来ず腕にマヒと痺れと言う後遺症を持った方も知ってるから個人としては打った方がいいとしか
なお、モデルナを打ったのは自分も同じなのでマジでこんな事例あるのかヤベーとちょっとビビってるw
-
>>650
結局はどこまでのリスクを許容するか?って事ですからね。
感染者0は事実上、不可能ですからインフルエンザみたいに社会が適応するしかないですから。
-
>>652
インフルエンザもなんだかんだ時代が進んで感染力弱まってたっぽいですからね…
上手いつきあい方次第かなぁ…
-
三年後にはマジで家族が欲しかっただけなのにウィルスとか
発生してたりして
-
立憲「0コロナは可能(キリッ」
光の戦士がイベルワクチンとかいっているのを見る限りお前らには任せられないとつくづく思う
-
ああ、お前も家族だパンチネタのできたエヴリンのアレ
-
>>651
緊急事態宣言発令されているにも拘らず、3密対策碌に取らずに、居酒屋で酒飲んでバカ騒ぎしている客見ていると
バカは死ななきゃ治らないことがよくわかる(溜息)
バカが死ぬのは構わないが、彼らが感染対策に気を付けている人たちまで感染させてしまう可能性があることが
今回のコロナウイルスの変異型の恐ろしいところなんだよなあ。
-
>>655
なお立件自身もゼロコロナが何なのかわかんねえ模様___
-
>>658
自民よりあいつらがマシと短絡的に票入れる奴いるだろうが、立民の新型コロナ
に対する取り組み見ると「自殺したけりゃお好きにどうぞ」しかねえのよなあ。
この国の新型コロナ対策において、野党のゴミっぷりもだが、新型コロナ対策を
一番邪魔しているワイドショーと、それを見てわかった気になっているテレビっ
子連中、そして説明を聞く気すらないバカ集団に対して、罰則も何もなしで感染
者数減らせとか無理ゲー以外の何物でもない。
-
>>658
感染者0なのか?と思ってるが、それさ中国や自民真っ青な超強行策やるしかなくね?って言うw
-
サッカー、野球共に韓国が敗退して日韓戦はなし
-
>>661
これは朗報
-
アイツ等、サッカーで日本に勝って太極旗をグラウンドに突き立てるニダ!って持参してきたのにな
-
敗因は視界に日章旗が入ったことに違いない
-
>>661
大変結構。
今回観客がいないせいで、選手村での連中の蛮行や、韓国メディアのクソっぷりが
余計に目立っていたからなあ。
-
なお、観客がいないせいで、せみの声がかなり喧しいとか
-
>>666
外人は声って認識じゃなく雑音らしいからな。
-
韓国選手が自分をマークしにきた
メキシコDFに(ボールとは関係ない所で)
頭突きかましたのだとかいう話も
はいそこ「いつものこと」禁止ね
-
>>668
知ってた___
-
なろうでタイトルからCKのパロディ小説なのかな?と読み始めたら主人公が超悪辣な事し始めててクソ笑った
インフレの気配に気付いてどうにかする領主物ってのは見掛けるが逆にインフレ輸出して周辺壊滅させる主人公とか思い付いても書くかぁw
-
>>670
あれ魔力式の核爆弾作ってジェノサイドやるぞ
-
どの作品でしょうか・・・?CKって?
よろしければお教えください。お願いします!
-
>>672
タイトル
ガチの中世って分割相続制なんですね……公爵家三男に生まれましたが無事領土は貰えそうです。そんなに多くない上、チートな兄達が狙って来ていますが。
ttps://ncode.syosetu.com/n3860gy/
-
>>661
野球はまだ敗退してないぞ。アメリカに負けたが次はドミニカと対戦
-
>>673
ありがとうございます!
それにしてもタイトル長!?www
-
ドミニクって結構強かった記憶が…
-
>>675
今のなろうだとこれでも短いほうだぞ___
-
>>672
CKてのは海外のPCゲームのクルセイダーキングスてのの頭文字
欧州や中央アジア、一部アフリカ舞台のノブヤボ
ただし個人じゃなくて操作キャラが死んでも一族で血が繋がってるキャラに継承出来るので継承法が問題化するって視点を導入してる
継承法次第では次代の最初の戦争は兄弟相手に仕掛けるってなる
なろうのは
「ガチの中世って分割相続制なんですね……公爵家三男に生まれましたが無事領土は貰えそうです。そんなに多くない上、チートな兄達が狙って来ていますが。」
ってタイトル作品
-
ドミニクじゃないドミニカだった(汗
>>678
今ニコニコやYouTubeで某教授が実況しているやつですの。
-
>>679
んですな
ソレで領主の分割相続ネタにしたネットSSないかなぁて適当にググってたら見つけてしまいました
-
>>680
なんやかんや言ってなろうは探せば大概のジャンルはありますからの。
自分の好みに合う作品があるかどうかはまた別ですが(汗
-
>>676
めっさつおい
尚、ソリアーノ
-
うぇ?隣の放射能フリー弁当は1食44000円だとか?
-
>>677
いや、流石に長い方でしょうw
1文どころか3文もあるとかw
>>678
ありがとうございます。
継承可能なシミュレーションゲームなんですね・・・
-
>>682
やっぱり強いのかぁ。
-
>>681
まあ、なろうの構造上オリバトやパロロワ、聖杯は無い訳で
(登場人物全てオリジナルで設えても前者は『バトル・ロワイアル』、後者は『Fate』シリーズの二次創作と見為される)
-
>>676
ウチ(広島)が多いとは言えない資金から
野球スクール作って青田買い図ろうとする
くらいには隆盛してる
なお効果は聞かないでください
-
>>683
材料の運搬費用とかもあるでしょうしガスやらの燃料
そして何より放射能フリーを謳うなら水すらも
すべて韓国から持ち込んでいるであろうと思われます
-
>>686
登場人物をすべてオリジナルでのバトルロワイヤルってジャンルとしてはデスゲーム系になってるのでは?
二次創作とは言えないかと。
-
>>683
流石になんか数字間違ってるんじゃないかな?(ゼロが二つほど多いとか、ウォン建てとか)
単純計算で一日二千万近く掛けてることになるんだけど。
-
>>689
そりゃバトロワかデスゲームのジャンルですの。
-
失礼。>>691は>>686へです(汗
-
あーそーいえば
ムンジェイン大統領が数兆ウォン使って韓国国債を買い戻すとか宣言したらしい
-
>>688
ああ、全部リモート調達してると。
でも生の食料品とか防疫とかで税関通すのに時間掛かるから本当にリモート調達できてるんかな?
#まさか外交官がハンドキャリーとか外交行嚢使ってないよね?
-
>>688
材料費以外か
>>690
ウォンだとすると1食4400円なんですが…
-
>>695
ボッタクリ価格なのは事実ですね
あんなのはほっともっとで600円で買えますがな
-
>>696
ttps://i.imgur.com/9HH6IhW.png
これですからねぇ、しかも一日2食だとか
-
4400円でセブンの幕の内弁当三百円かそこらと同様の食事を一日二食
それであれだけメタル取れたとか逆に凄いよ
食堂で盗み食いとかしてない限りは
-
>>689
オリバトは構造上、舞台設定やフォーマット等を原作小説又は深作劇場版に依存しているから、どちらかの二次創作になってしまう
まあデスゲーム系は『ランニング・マン』や『タヒのロングウォーク』と云うバトロワ作者のリスペクト元を初めとして結構在るので、それらを回避しても大概はハンガーなんちゃらみたいな劣化版にしかならない……
-
>>676
アメリカやドミニカの向こうの国に言える事なんですけど、オリンピックは基本的にバリバリのメジャーリーガーはシーズン優先で出ないんで基本的にマイナーの選手など格落ちの選手が選ばれてるんで極端に弱くはないけど言う程強くもない
実際メキシコのエイドリアン・ゴンザレスやドミニカのホセ・バティスタのようにかつてはメジャーのスーパースターでしたけどここ最近チームに所属してない選手が代表に入ってたりしますし
-
二回目の生体デバイス投与したぜ
-
>>698
ttp://momi4.momi3.net/tok/src/1627438468536.jpg
韓国選手、ドカ食い中
-
>>694
>外交行嚢
封箝されたウーバーイーツのバッグを想像して吹いた
-
二度目の接種後はきつかった・・・翌日発熱筋肉痛関節痛のコンボが・・・
-
>>699
フォーマット化した時点でジャンルになってるので二次にはなりませんぞ。
それ言い出したら中世ファンタジーは全部指輪物語の二次ですし、SFは全部スターウォーズかスタートレックで、架空戦記は紺碧の二次というくらいの暴論なので。
-
>ドミニク
1 新シーズンでいきなり殺された気のいいおっちゃん
2 親に入れ墨を入れられたナチの亡霊に殺された?女
3 自治領主とその子の愛人、ハゲを選んだ
この3人を思い出した
-
私の世代だとドミニクと聞くとエウレカセブンの方を思い出しますの。まぁ私の誤字なんですけど。
-
>>707
エウレカって、月にハッピーエンドと書いたやつかな
-
叔父によると当時アネモネとエウレカどちらが可愛いかで
激論が交わされたとか
みなさんはどちら派?
-
>>708
あれはハートマークだったような…
多分そのエウレカですね。
-
>>703
その発想は無かった。ROFL
-
>>709
そんなに売れてたのか
>>710
あれ、ハッピーエンドじゃなかったか
何かとごっちゃにしているな
毎日放送系のロボアニメでしたよね
-
確かエウレカセブンは毎日放送でしたね。あとはTBS系列だったかな?
-
>>713
やはり毎日放送でしたか
何とごっちゃにしたんだろう
今も梅田茶屋町にあるんだろうか
-
【東京五輪】 韓国選手の選手村での食事画像が流出して大波紋 「自国民に申し訳ないと思わないのか」[07/31]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3486502/
これって選手への嫉妬から非難してんだろうな
-
>>715
メダルが取れませんでしたという、言い訳のためか!
なんて声あるな
-
つまり、下朝鮮人民は一日二食が普通と…。
…あれ、上朝鮮人民に近づいてる?
-
>>716
まぁあの弁当で一日2食じゃ腹も空くだろうし
-
スポーツ競技で飯の管理は勝敗を分けますからね
不味い飯やワンパな飯ばかり出て来たら、それだけで士気が低下してモチベが減少する
個人的に、究極の我慢競技ってボディビルダーだと思う
ボディビルダーの食事(配合米+鶏むね肉+緑黄色野菜)とか見てると体だけでなく精神も苛め抜いた結果があのボディなんだなって……
-
ボディビルダーは脂肪無くしてまで筋肉つけるとか
-
>>719
スポーツ選手はあくまでも競技で高いパフォーマンスを出すというのが大前提なので、動けなくなるほどの減量はしないけど、
ボディビルダーはフラフラになったとしても、自分の体という芸術を完成させるために限界以上に絞るからなぁ
-
>>714
確か最終回か何かの終盤の話でしたね。
今調べてみたらハートマークの中で主人公とヒロインの名前が相合傘していたとか。
-
>>720
だからボディビルダーって水に浮かないんで泳げない人が多いらしいですな
-
>>723
体脂肪率がメッチャ少ないからねぇ
-
太っている人が沈むから泳げないという迷信と同じですな
本当に脂肪でいっぱいの人ならば浮力が得られるので普通は浮かぶわけで…
そう言えば、その理論だと相撲取りの方々って泳げるんでしょうかね?
ああ見えて筋肉の塊ですけど…
-
>>722
相合い傘でしたか
ハッピーエンドはぐぐったが出てこんかった
-
力士は筋肉の上に脂肪纏わせてるらしいから浮きはするのでは
-
>>720
そういう事を日本で本格的に最初にして最終的に死んじゃった人が居ましたね……
-
>>728
隣にも一円ピってのが脂肪削って浮かばないってアピールしてました
-
筋肉といっても大部分は水分である
脂肪より重いのは脂と水の差
いくら筋肉があるとはいえ給水ポリマーが水吸ったのと同じようなもので
力士の方が浮かないということはないんじゃないかな
-
鹿角市農地林務課熊出没情報
@kazuno_kumajoho
2021/8/1午前10時25分ころ、花輪字沢小路(沢小路)の桜山公園の遊具付近で
体長70メートル程のクマが目撃されております。
付近の住民の方は十分に注意してください。
安全が確認できるまで公園には立ち入らないようにしてください。
-
ところで
覚醒したハドラーさまは海外ではチャドラーと呼ばれているそうです
CHADとはスラングでDQN.ヤリ◯ン、肉食系を意味して
そこから転じて男が惚れる漢という意味にも
使われるのだとか
-
後頭部は水面下とか腕を上げないとかちゃんと浮く方法守ってても浮かないの?とは良く思う
デブの自分でも頭上げたら沈むし
-
>>731
70mだと完全に怪獣じゃん。
-
>>734
猟友会の出動を願おう
-
>>731、体長70メートル?キングコングのデカイ時の倍以上あるな
-
70mとかイェーガー並じゃないか。たまげたなぁ。
-
コレ突っ込み入ってても訂正無いんだよなぁ まさかねぇ
-
ttps://dime.jp/genre/1187339/
日本製鉄が世界で初めて常圧二酸化炭素からプラスチックの直接合成に成功
某大臣見てますか?
-
20階立てのビルくらい?
そんなのがよくこれまで人間に
見つからずにいられましたね
-
たまげるなぁ
-
>>731
何が問題?と思ったが、70メートルw
自衛隊の出番やなw
>>739
某大臣「プラスチックは邪悪」
-
>>731
「山より大きな猪は出ぬ」とは言いますが…。
#周辺の山々は標高1000m越えがたくさんあるけどね
-
>>742
メカゴジラやスーパーXなしでは厳しいですぞw
-
>>705
あいや其処迄極端な事は申しておりませぬ
只、第六十八番戦闘プログラムや劇場版のBR法の構成要素を背景である大東亜共和国又は近未来の日本込みで使い、原作の略称である『バトロワ』を冠する場合が多いので大半は二次扱いになってしまうのです
まあ従来の多人数戦物をバトルロイヤルと呼んでいたのが、この20年でバトロワが半ば一般名詞化して取って代わるとかリハクアイやねん
-
で、ネットうろついててハドラー親衛騎団って声決まってたのか、と驚き
関さんが全員役やるとかやったら面白かったのですが
アルビナスは田村ゆかりさんかぁ
あのハドラーさまの中にあんな乙女心があったとは
-
少しググったが70mというとノイエ・ジール(全高76.6m)くらいか
-
>>742
あのボンボン、手段と目的が入違ってても気づきそうにありませんからなw
と言うか、最近とみにポッポ化してませんかね?
関係者総白けのファッションショーとか
嫁さん連れてないだけましかもしれませんが(微粒子レベルで
-
>>748
最近はルーピーといい勝負だからな、失った国益だと割とマジでルーピー並かも。
-
>>739
坊ちゃん大臣「マイクロプラスチックと言って叩きますけど?それが何か?」
尤もそのマイクロプラスチックの主要排出国を無視して優良国日本を叩くのは何時もの事
大気中の炭酸ガス低減にもなるが環境保護団体はどうコメントをするか?
>>744
SRWに参戦決定のメカオタク転生者「対巨大生物(怪獣)戦はロボット物の浪漫です」
師団級魔獣並じゃねえか(まだ魔王より小さい)
-
>>718
-
珍々次郎が国外からおこづかい(意味深)貰ってても驚かないぞw
-
>>744
メーサー車やマーカライトウェイブじゃだめか
>>747
ザンボットやコンバトラーより高いとは
-
>>739
ハーバーボッシュ法の再来なるかな。
-
【中国記事】日本が攻撃型の武器を持つことは脅威となる 責任あるアジアの大国として中国は、日本に対して警告を発するべきだ[08/01]
後ろめたいことしてるからビビってると
-
マーカライトファープ?
-
>>755
完全に中国単独で世界の覇権を握ろうとしているモードだなぁ……
-
>>731ひゅうが様。
自衛隊が出撃しようとすると、基地周辺で人間の柵が出来るかもしれませんね。
「貴重な野生生物を守れ!」「人間が危害を加えなければ暴れない!」「自衛隊廃絶!」
みたいな看板を掲げて。
TVでも某局辺りが「70mのサイズの熊が、一々2m未満の人間を捕食するなんて非効率な事はしません。人間側が下手に攻撃すると、却って巨大熊が暴れだして市街地が蹂躙されます」とか。
……その直後、巨大熊が郊外のショッピング・モールなり新興の高級住宅街なりを襲って、アリの巣やハチの巣を襲って捕食するように人間の巣穴を潰して器用に舌と指で……。
-
>>757
分かりやすい意思表示ですよね
-
アリクイ「お、そうだな」
-
中国の敵であるとはまだ宣言していない日本相手にこんな記事出す時点で、アメリカからしたら日中が手を組むというシナリオの可能性がより一層下がったってだけだしねぇ
-
そもそも70mサイズの熊が捕食するに足りる生物っているのか…
地球上だとクジラ位しかいないのでは。
-
>>761
中国も馬鹿だよなぁ
結局戦争してチベットとか東トルキスタンの民族を減らして漢民族を増やしたいだけじゃねぇかwww
それぐらいしか感想が浮かばない
-
つうか日中が組むなんて大石英司の火葬世界位ではw
-
>>761
純粋に敵の戦力を削ろうとしてる感じじゃないかな、何処ぞの半島と違って、いまさら日本がアメリカ裏切って陣営に付くとは考えて無いかと。
-
90年代〜00年代はそこそこあったぞ
-
20年くらい前には米中交代論が幅効かせてたなw
-
>>762
パンダ「熊だけど笹しか食べるものがありませんでした。」
熊もほとんど植物食らしいですよ。
-
>>756
間違って覚えていたとは、不覚
>>762
体内で核融合しているとか
-
>>768
熊は雑食ですけど、基本は虫、果物、魚、小動物あたりが主食らしいですからな。
同じくらいのサイズの生き物相手に積極的に狩りしている熊ってホッキョクグマあたりですかね。
アラスカやカナダのグリズリーならアザラシ相手に狩りしているかもしれませんが。
-
>>755
>責任あるアジアの大国
えっ責任ある?
普通は自分から大国とは言わんが平気で言っちゃうんだ
-
>>771
ttp://news.searchina.net/id/1701114?page=1
北京のアナウンスじゃないから(震え声
-
ロシアで熊に襲われた女の子の話を思い出しました
家に少女の携帯から電話がかかり
何事かと父親がとってみると娘からの別れの連絡だった、と
「今わたし熊に食われてるの」
背後からはクッチャクッチャと咀嚼音が聞こえてきたのだとか
-
どこかで見たか忘れたけど
中国はアメリカの世界システムに乗って
成長しているからアメリカに勝てないみたいな
話見たんですけど実際どうなんですかね?
-
>>723
その話、ラーゼフォンでトラウマになっている子たちに話さないように
-
>>774
一概にそうとも言えなくはなって来てる、今じゃ中国がインフラも含めた社会システムを途上国に輸出したりしてるからね。(なお、国民監視システム込みで輸出してるから米帝さんブチ切れ中)
-
>>774
経済については状況次第では。
ただ理性で国家が運営されるなら、大国同士の戦争なんか起きません。
孫子だって大国同士の戦争は非効率だとしていると思います。
-
>>777
なんて作品だろ?
-
言えませんよね
ところで突然疑問におもったので質もです
光子力研究所は光子力の発展、実用、汎用について研究している(らしい)です
宇宙科学研究所はまあ天体観測等の研究をしている(っぽい)です
民間の運営らしいですが資金源が謎ですが
では科学要塞研究所は何を研究してるのでしょうか
あと資金源
-
>>774
どのあたりを中国のゴール地点にするか次第かなぁ
本当に最低限の生存圏の確保に留めて、中国人に戦前よりも節制した生活を強いるところまでやれるならできなくもないかもしれない
ただ、戦後の豊かさを求めた瞬間に、必要な支配権は一気に広がるので……
-
>>777
ハニワさん、そこの話題は持ち出し禁止でしょう?
-
>>779
やる夫系、持ち出し禁止。
言えるのはこれくらいです・・・
-
>>771、先進国としての責務を拒否ってなかったか?
>>778、惑星日本ルートはそのロジックで譲らない奴が常にいたので毎日地雷原でタップダンスでしたわ >>理性で国家が運営
SFで自分の考える方向性以外認めないのとセットで
-
>>784
惑星日本…また書いてみたいなぁ
-
アレは地雷抱えて突っ込んで来る方がいっぱいいて大変でしたが楽しかったですな
-
惑星日本・・・
成恵の世界を思い出す私。
-
ソ連、イギリス、アメリカそれぞれの有色人種の差別意識模様や日本側の善意全開でオランダ軌道エレベーター建設問題勃発とか、
名無しでしたがネタ放り込んでましたな…>惑星日本
-
惑星日本はまた見てみたいですの。
>>783
了解です。
持ちだし駄目なとこじゃったか。
-
当時はこの板知らなかったので、惑星日本はまとめられたのしか読んでませんが、田沼も烈公も二心殿ものびのび実力を発揮出来て晴れやかでしたね。
-
>>780
1 (ミケーネ帝国に対抗する)科学要塞を研究する
2 科学要塞・研究所つまり科学要塞と研究所の意味
資金源はロボと光子力、超合金Z
のパテントかと
-
>>778
>ただ理性で国家が運営されるなら、大国同士の戦争なんか起きません。
ある学説で、『歴史上の戦争は「3つのG」を理由にして起こった』というのがあります。
God=神=宗教を理由とするもの
Gold=金=経済を理由とするもの
Glory=栄光・栄誉=誉を理由とするもの
このうち「理性」と言えるのはGoldくらいですね。
-
>>792
宗教にせよ、栄誉にせよ、結局は金に帰結するという・・・
-
>>781
大日本帝国の末路より悲惨なことになりそう
-
>>782
ダメでしたか。>>777のレスの削除申請を出してきます。
-
>>780
当時から疑問をネタにされていたから
インフェニティーを見るとマジンガーと共に日本の運用管理を外されたり武器使用に制限もあったし日本の資金ではなさそう
米国か国連に秘密裏に対ミケーネ戦用研究所?
公式だと予算が議会で潰されるから秘密研究所を作ったとか
-
>>794
自由主義経済の管理者に喧嘩を売っておいて、自由主義経済の果実を齧れると思っているほど頭がハッピーセットじゃなければセーフ
-
真マジンガーZEROで十蔵がタイムマシンで研究を無限に濃縮する超絶チートでマジンガーZ作ったのに
ループ無しでグレート作ったり魔神パワー四つまで再現したり一時的とはいえZEROと互角に戦えるグレートマジンカイザー作った剣造おかしい
-
あのあと、惑星日本は戦争などできるはずもなく、なんだかんだで金星地球化で再度沸騰する帝国主義と、木星で進行する惑星規模土木工学に唖然とする地球諸国、そしてなぜか勝ち組になるオランダとなる予定でしたw
フロンティアに心踊らせる合衆国、頭痛に浸る大英帝国、ソ連は目が点になる枠でw
-
>>791
なるほど資金源は財団Bだったのですね
-
オランダ領カリスト、国連管理区域火星ユートピア平原、立ち入り禁止区域土星エンケラドス、日本領木星エウロパ
こんなコトダマが乱舞する予定でしたw
-
色々有って唯一有望な植民地だったインドネシアも喪失して欧州の取るに足らない小国になると思われていた未来から
強制的に世界のトップクラスの勝ち組コースに強制路線変更されたオランダ首脳部の胃痛の程や如何に()
実際目の前に大英帝国(全盛期継続中)の本土が有る訳ですから目線が凄まじく怖いですしな(´・ω・`)
-
>>800
だからスポンサーを守れるように静岡県に基地を造ってる
-
>>802
ついでに、軌道エレベーターは英蘭両国に並行建造予定でした。
あとはビクトリア湖畔とフロリダ、クリスマス島、それに旅順に。
-
>>799 >>801 >>804
はえ。オランダが木星に進出しておるw
是非とも見てみたかったですなぁ。
-
>>774
実際アメリカの輸出戦略に貿易握られてる状況でどうやって勝つ念…てなりますし
鉄と石油とマザーマシン握られてた大日本帝国よりも依存してるのに戦争で勝てるとか夢想に過ぎない…
いきなり現れた超天才が瞬時にアメリカを降伏させる兵器でも作らない限り不可能っすよ
-
>>805
凍結解除しますかなぁ…
あ。それと、明日から私は職場復帰します
たまらんよねぇ…
-
木星には箱からアームが生えた非人間型のサイボーグ、金星は人体改造して顔に手足が生えてるような連中、
火星には「機甲術(パンツァークンスト)」を使うサイボーグたちがいるんですね。わかりますん。
-
>>806
アルキメデスの大戦的な意味での天才が指導部にいるのかもしれないw
-
江戸時代の絵草子とか、現代のなろう並みに荒唐無稽なお話ですから人間の創作とは時代を経ても変わらないかと。
「小夜嵐」なる作者不明の読み物、後に井原西鶴もリメイクしたりしておりますが…。
>釈迦2500回忌を記念し、天文20年に閻魔大王が地獄に大赦を発令。
>15日間の釈放が決まり、罪人に対する刑罰が停止される。
>室町以前の、源氏も平氏も足利も全ての武士が釈放される。
>源平を初め、生前は仇敵だった武士は全て和解し、再び争う事は無かった。
……ここまでは理解できます。
>16日目、源頼朝を大将軍に全ての武士が「地獄破り」の挙兵。
>地獄の裁判を司る十王の城を次々と陥落させる。
>閻魔大王、地獄の鬼を指揮して応戦するも那須与一に狙撃されて戦線離脱。地獄の城は全て陥落。
>極楽から観音菩薩が派遣され、全ての武士を極楽に受け入れる事で事態を収拾。
>天地開闢以来の地獄破りを達成した武士の軍勢、帝が慰撫の為に開いた極楽の猿楽興行に歓喜して大団円。
……既に江戸時代に「こち亀」の両さんみたいなネタが本になっていたとは。
-
>>807
再び書いてくださると大変嬉しいであります。
職場復帰お疲れ様です(汗
-
>>809
ああ、普通に考えたら吊るされるレベルの事をしでかす有害無能なのに何故か吊るされないという意味での天才ですか・・・
-
>>807
暑いですから熱中症にお気を付けください
一週間休んだ時、暑さが一番堪えました
-
>>806
一年以内に戦争を終わらせきれるならワンチャンあるが
そんな一年以内に戦争終わらせられるだけの統率力と交渉力は無いだろうからな…(米中共に)
一応アメリカが超絶日和って日本から撤兵することがあれば戦わずに勝つ事も出来るでしょうが
それやったらアメリカの破滅だからまず選ばないですし……
そもそも米中が戦争したら真っ先に巻き込まれるの日本だから本当に勘弁願いたいところ…
-
しかし同じくらいに壮絶で凄惨な話なのに
ラーズフォンやザンボット、マブラヴ、人によってはデモンベインやまどマギやハガレンなんかは
トラウマったというのはよく聞きますが
うしとらやからサーはトラウマったてはあまり聞きません
どこに違いがあるのでしょう
-
>>808
なにそれこわい
火星はぶっちゃけ存在せず地球なみの惑星水星がありますので出島が日本領土内に出現するだけですw
某教授とキャプテンフ○ーチャーはたぶんいませんが、地球人類はなんだかんだで団結せざるを得なくなるでしょう
結末は…令和時○変の結末みたいな感じですね。そのうち太陽系連合みたいな国連じみたのを作ったあとでヲルラじみたり三体じみた奴らを迎撃するでしょう
-
>>815
からくりはゾナハ病でトラウマになった話を聞いたことがある
うしとらは全体が熱いから
-
>>777の削除申請出してきました。
>>799、>>801
それにしても惑星日本ですか。ひゅうがさんの惑星日本ネタ面白そうな展開になりそうで見てみたかったです。
地球側は金星地球化で帝国主義が沸騰する予定だったのか。それに国連管理区域火星ユートピア平原って惑星日本だと史実の火星は水星だからこの場合は史実の金星が火星だったかな?
金星(火星)のユートピア平原に国連が管理する区域が誕生するのか。いろいろと気になりますね。
-
>>816
イオに新エネルギー研究所を造らないと
-
>>818
ちなみに、火星は史実の水星ですね
エネルギー生産基地を設けますか(ヤマト並感)
まぁ冗談としてw
-
なお、英名はメルクリウスとマルス
マルスとディオネでだいぶ違います(関連SS書いたはず)
-
>>815
原作の掲載時は絶望だったよ?
アニメだと耐性持ちがメイン層だったしうしとらはカット、からくりは巻きで絶望を高める下ごしらえ減ってるからまぁそこまで…
-
>>820
惑星日本の火星は史実の水星でしたか。とすると史実の水星のユートピア平原を国連の元で地球側が開発しているのか。
-
>>823
ヒャッハー日本のような感じですねw
このあたり拙作の次話で語るつもりでした
-
そのうち冥王星前線基地とか金星リゾートアイランドとかも作っていきそうですのぉ。
-
>>825
海王星トロヤ群要塞地帯
金星内惑星系絶対防衛線
なかなかのコトダマかと思いますw
-
>>826
海王星はともかく金星の方は何から防衛するつもりなんですかねぇ…w
-
>>827
むろん、水星ですなw
地球本土の外郭産業地帯ということでw
-
>>828
金星に地球の宇宙産業集まっているのかぁ。
そういや太陽に近い方の本来の水星って、惑星日本だとなんて呼ばれてましたっけか(汗
-
惑星日本は学生モノもあったな
-
マフティー性を理解するためにトレーズとシャアを混ぜてフリット爺さんで割ればいいって
中々にパワーワードだなと思いました。つまりどういうことだってばよ
-
>>829
火星ですね
-
>>832
ああ。水星の方が火星になっているのですね。ご返答ありがとうございます。
-
世直しを考えてるけどやってることは世界に戦乱引き起こして大衆もそういう方向に向けようとする悪で
何となく自分が悪なのは判ってるんだけど止まれない奴ですよマフティーは
-
>>831
信念を持ちつつもエレガントと大人の務めを忘れてはいけない。って感じだと個人的には理解しました。
でもヴェイガンは殲滅しそう(小並感)
-
>>826
金星内惑星系絶対防衛線には地球側の宇宙艦隊が駐屯されてそうw
-
まあ実際、黒歴史の外側からやってきた、黒歴史を知る人間らしい表現とは思いますね
無意識に冨野節炸裂させて勘違いされるとか、ですねw
-
>>836
いいですねー
-
>>834
一番、ろくな結果を残さないタイプのヤツじゃねマフティーって
ある意味、連邦が望んだダメな英雄だろうけど
-
>>835
今ハーメルンでランキングに入ってる奴が、なんでもかんでもマフティーって言ってごまかして
それを周りが勝手に深読みしまくった結果、ジオン残党やティターンズ残党などが集結してドツボにはまってて笑ってます
マフティーとはなんぞや・・・
-
>>839
せやで。残念度で言えばデラフリと同じくらいですし。
原作マフティーは言ってしまえば連邦の最新鋭機盗んだ単なるテロリストですからの。
-
>>840
私も読んでますが、読むたびにマフティー性とは…と頭抱えて笑ってますわw
-
他方のダンスマフティーは、外面から見ればその対極というか、宇宙世紀においてドストライクなやり方しておりますからな
誰その主張は「非暴力」であり「文化的」であり「反省を促す」という連邦に不満を持つ人ならだれもが共鳴してしまえるもの。
もはや誰もこのミームの拡散を止められない。いつまでもマフティーが湧き続ける。
誰もがマフティーというイコンをあがめ、同時にその仮面をかぶることでだれもがマフティーになり、マフティー性を発揮できる。
途中からわけわかんなくなった(白目
-
>>843
誰もが仮面をかぶってマフティーになれる・・・・なんか似たような話あったな・・・
あっ、Vフォーヴェンデッタだ!!
これも最終的には皆ガイフォークスの仮面被ってだれもがフォークスになるって感じになってましたね
-
自分も軽く読んでたが、軽く読むにはパワーが要るんで休みの日にゆっくり読みますわ…
パワーのある小説はなんであれ、読む側にもパワーを要求される…
もしくは自分も加齢で集中力が続かないだけか…(遠い目
-
>>844
あるいはコードギアスにおけるゼロですな
アレよりもさらに拡散しているんですけど
-
コードギアスでも似たようなこと一度やってましたね。ありゃ二期の日本脱出の時だったかな。
ここら辺正体不明で被り物だけがイコンになっているとやりやすいですよなぁ。
-
>>845
更新速度も速いですからの。
まあ読んでいくうちにマフティー性が身についてくるので、パワーの消費も抑えられるようになっていきますよ。
-
個人的にはハーメルンだと書籍化のために番外編の更新を再開した偽聖女のやつと
TS娘ものが楽しみだな。
-
>>844
あの映画面白かったですね。
拷問シーンが長くてお前仲間欲しいのか欲しくないのかどっちだよってなったり、アイルランド系刑事が第二主人公みたいになってたり。
映画しか見てませんが原作者とトラブったんでしたっけ?
どれもそんなもんかもしれませんが。
-
ジョーカーかはたまたピースイーターか
とりあえずマフティーとはフリー素材だと理解しました
-
実際リアルでもマフティー構文としてフリー素材になってますので… >>ニコニコを見つつ
-
面白い奴は何度読んでもいいので、もう一周してるんですが、9話で適当な与太話に
連邦の閣僚ともあろう連中が糞真面目に考察してるのにお腹がいたいです
あと、ギギ・ケネス・ハサウェイのジェットストリームアタックの死の三連星とか、荒野を駆けて3人の死神が列を作るんじゃないとか
ネタをぶっこんでるのもグッドポイントだなーと
>>844
キャッチコピーの人民が政府を恐れるのではない、政府が人民を恐れるのだっていうのがかっこよかったです
政府が苛烈な弾圧しますが、裏を返せばそれくらい怖がってるんだなと
あとナイフは近接戦で最強っていうのをあの映画は思い切りやったので好きです
-
笛で読んでるガンダム二次で一番世界観狂っているのはバエルゼロズだと思う…
まじでスパロボ軍団欲しくなる
-
個人的にハーメルンで楽しみにしてるのは
「ハードモード地球で平成から令和を駆け抜ける」ですね
平成ウルトラシリーズのクロスオーバー世界観で、自分はティガしか見てないんですが楽しく読んでます。
平成ウルトラシリーズ見てみたいけど、長くていつまで掛かるのか考えて、尻込みしてますね。
-
いつか自分のガンダムを作って、それの登場する
-
失礼、なんか途中送信
いつか自分のガンダムを作って、それの登場するSSを書いてみたいものですなぁ…
ガンプラでミキシングとかする技術なんてほとんどないですけど
-
ガンプラは組み立てるだけで労力全部使うって感じの素人なんで
墨入れとか色塗りとかはハードル高すぎて・・・って感じですなあ
-
デカールと艶消しくらいまではやったことがあるので、あとは何とでもなるはずだと思うんですよ(マフティー構文
最近だとガンダムマーカーを使った簡単な塗装キットもあるようなので、いずれはそれを使って塗装をやってみようかなと
設計図というか、イメージそのものは頭の中で作っていますしねぇ
-
>>835
割とヴェイガンに関しては上層部拭き飛ばしが最低限の条件やし
-
>>857
リアルでやっとるスパロボ、アイサガとかあるからなぁ…
アイサガに至っちゃコラボ先に合わせたロボまで用意する始末(誉め言葉)だし
制作会社のダッチー社長がロック過ぎて、いつ中共当局に拘束されるか心配ですらある
-
あ、自分の>>853のレス先は>>844じゃなくて>>850でした失礼
-
>>860
イゼルカント「だからコールドスリープして、泥沼の戦争に巻き込んで
自分に反抗する人間、崇拝しない人間が多数派になるまで続けて
最後に神輿(ゼハード)に任せて、過激派のトップ層全員送り出して処理してもらう必要があったんですよね」
この人をフリットが魔王と揶揄したけど、魔王以上に悍ましいと思うこの頃である…
-
映倫19908
-
あ。誤爆失礼しました
カリオストロ、名作ですよね
-
>>863
AGEはゼハードもザナルド・ベイハートも映像と小説で言ってる事が真逆っぽいんですが、どちらでしょうか?
-
>>866
映像はフリット穏健ルート(粛清がまだマシ、家庭環境荒れ切らない)
小説版はフリット強硬ルート(粛清がガチすぎて、家庭環境大荒れ、全体的に各人の事情主に精神状態が悪化)
映像作品の補完と言うよりはそんなパラレルワールドに思ってた方が良いかな?
-
そういえば情熱大陸観てたらアーボリストとか出て来ましたけど、なんで日本じゃアーボリスト?とかいうのは少ないのですかね?
-
ようつべで期間限定公開してたターンエー映画版「月光蝶」を見てしまった。
よく考えたら初視聴だなこれ。テレビ版は飽きるほど見たのだが…
御大将の台詞がテレビ版と違ったり、セリフが入る箇所が入れ替わってたりするので、
テレビ版を見慣れてると違和感あるなあ。御大将の熱量が下がったような気が…
にしても、音楽といい背景といい、一番美しいガンダムだな。ディアナ様万歳。ディアナ様、また明日…
-
ディアナ様は本当の意味で蝶々みたいな儚さが
後僅かで残されるだろうロランはどうするんだろうな
ただ、墓守として隠棲するか、金魚を流して思いを断ったつもりの幼馴染の下に行くか
ディアナ様が最後にロランに言うかも気になる
感謝か、自分の好きなように生きなさいというか、自分の事は忘れる様に言うか
-
「マフティーとは概念なのだ」
「どこにもいて、どこにもいない」
「それは現象、それはタタリ」
-
>>869
でも一番えろっぽいのはローラ
-
韓国の軍隊ごはんと比べてみよう
ttp://iup.2ch-library.com/i/i021464622615874211262.png
成る程、これじゃ兵役を嫌がる訳だよ
-
>>872
我が愛しのローラのために。
あの台詞も入る場所が変わってたなー。
ディアナ様もいいんだがリリ嬢がいいわー。なんだあの政治的な怪物w
-
>>872
ローラ・ローラは∀のメインヒロインだから仕方ないね
-
主人公が美男子だったりするのはガンダムに限らずアニメだとよくあることですけど、あそこまで突き抜けるとは(苦笑
-
つルルーシュ
-
喋るまで誰も男と思わなかったと公式で明言されていましたな…
-
今はこれが精一杯
-
悪人の方が好きな私ですが、本作に限ってはルパン三世の方が好きなんですよね。なぜか
伯爵の語りも好きですが
-
>>877
公式で作中一番の美女は女装したルルと言われるほどですからな。
実際女装ルルの絵見たことありますけど、ありゃ確かにギアスシリーズ全部合わせてもぶっちぎりの美人でしたわ(汗)
-
>>868
金にならないから
ようするに林業業者の中から特に腕がいい奴がとる造園業系の国際資格の事なのよ
国際資格だから国内の資格だの技能だので十分な人や業者からしたら改めて取るだけのコスパがあるかって話
そもそも林業が壊滅状態に近い我が国からすれば、改めて林業と造園業の特殊資格をとって何するん? と言う話になってしまう
-
オヤジの遺伝子は……外面ではなくて内面で働いたか
ルルーシュは親父を心底嫌悪し否定してるけど、内面で似通ってる部分は多々あるんですよね
-
案外オヤッジは若いころはイケメンだったのかもですな
子供のころで年齢が固定されているVVは美男子ですし
-
シャルルおやっじとルルは割りと内面そっくりですからの。
-
>>882
なるほど、結局金持ってる人が取れる限定の資格と
-
あー完全に復活したか
「待たせたな」「ああ本当にのう」
正義悪魔完璧連合最強軍団結成!
これで負けるとかありえないチームですわ
-
>>883
オヤジは似た経緯のルルーシュを(自分の主観で)気にかけてますからね。
ただなんだかんだ言って似たような経緯と言ってもオヤジは宮廷しか知らないで、親族(自分の主観で)しか信用しない世界を語る貴族の典型なんですよね。
ルルーシュはスザクとの出会いから、色んなものを体得してますからね。
-
>>885
どっかで逆行してきたルルーシュがシャルルを完全に理解してるようなこと言って
「うふふ、ルルーシュったら」「はははこやつめ」
「いやなにほのぼのな雰囲気になってるんだ!」
なんて会話するSS見かけました
そう言えば青赤遺伝子が閉鎖されてて「愛しの皇帝陛下」がピクシブに移されてましたなぁ
-
>>889
あれpixivに移ったのですか。
もう見れないと思ってたので朗報ですわ!
-
>>885
源流は同じ、しかし宮廷と外界と別れて別物になったと
だけど性質は似通っているから近親憎悪でより反発すると
>>888
気にかけてない存在は有象無象でしかなく、目的さえ達成すれば過程(犠牲や憎悪等)を気にしないトコとかはクリソツですけどね
だから劇場版でも示唆されてたけど、ゼロ・レクイエムが長続きしなかったのは過程を軽視した結果だと思えば残当だったんだなと
-
ジャックチャーチル=賢いヘイデン
あんま違和感ないというか…
-
個人的にはルルーシュを本当に変えたのはスザクではなく鉄仮面、もといリヴァルだと思っています
-
「なんという気持ちのいい連中だろうか」
これが見たかった
-
>>870
>墓守
最終回10年以上経っても言われ続けている事だよなあ
まあ元ディアナの手に指輪が在る以上、ロラン君の手にもそれが在るかどうかで解釈が明らかな訳で
在る:今や名も喪き世捨て人となった慕い人と夫婦となって子を成し余生を過ごす
無い:ウィル・ゲイム未亡人となった名も無き主人の忠実な下僕として、余命が尽きる迄、若しくはその後も仕え続ける
で、ロラン君の手に指輪は無い訳で、後者だと
-
なんかある小説家がツイッターで
「アニオリでクソなのが出来てしまうのは、クソな脚本家が自分はこういうのしたいけど自分のオリジナルじゃ通らないから原作を借りてやろうとしてるからクソみたいなのが出来る
中には原作を切り刻みキャラを殺しまくって原作者にこれが私から貴方への宿題です、なんていう脚本家いるからそういう奴には任せるな」
とかいつまんで言うとこういうこと言ってたので、アニオリとかでクソな理由って脚本家が原因だったんだなと
>自分はこういうのしたいけど自分のオリジナルじゃ通らないから原作を借りてやろう
・・・この部分、有体に言えば二次創作では?
-
>>896
クソな脚本しか書けないけど人間関係とか力が大きい脚本家と上手い脚本が書けるけど色々と小さい脚本家と言ったら、まあ前者になっちゃうよなぁと
-
ドラゴンボールのヤムチャってピッコロと17号が戦ってる時に存在を忘れられてなかったかな…
-
>>896、そりゃアニオリのストーリーを誰が作るのか考えてみりゃ当然
キャラゲーとかそんなんばっかよ、スタッフがやりたいと思ってたシナリオをキャラとタイトル借りてやったとか
-
>>896
マグロ食ってる方のゴジラ作った監督なんかはそうらしいですね。
原子怪獣現るのリメイク作りたかったけど予算集まらんのでゴジラの名前でやったとのこと。
-
金を方々からむしり取ってさも大仕事をしたみたいに塵を世に出すなんてことは二次創作してる方の九分九厘まではしてないと思うのだ
-
>>895
あの作品はその後も夢想できるので楽しい
ヒロインが儚く、未練を残したサブヒロインがいるってのはこんなに心ときめくとは(酷
-
>>896
(財団Bの商品展開上時間が無いので)先が詰まった原作をオリ展で繕ったら、その原作で平然と矛盾する設定展開を阿頼耶識(エイトセンシズ)してみせた車田御大
初アニメ化で勝手が解らないので餅は餅屋とお任せしたら、何の相談も無く作品展開に関わる超重要キャラを適当頃しされ、その後の帳尻合わせが毒田モロ男にネタにされる程の醜態だったCLAMP
傑作アニメ化後の実写ドラマ化が酷く微妙で、それでも「(実は作者による太陽鉄人スタッフへのボーナスステージだった)『ゴッドマーズ』より原作に近い」とついうっかり本音をぶっちゃけたこうの文代
-
ゴッドマーズって原作とは丸っきりの別物になってなかったっけ
-
サクラ大戦のアニメ版とかここのコテハン付きの方々が度々嘆くほどの惨状だったな
-
一応、財団Bの名誉の為に付け加えると、前に同じメッキ多用の『ゴールドライタン』を商品展開した時、小品種多数生産である事も相まって爆発的需要に応えるべく全国津々浦々のメッキ工場を根刮ぎ動員し、その煽りで仏具が全国的に欠乏すると云う事案が生じた
財団Bとしては話の展開からどのタイミングでどの聖衣が出て来るかは解っていたので、多品種(ライタンと比較して)少量生産と云うスタイルから仏具業界から怒られない範囲でコントロール出来た……原作が充分に先行している範囲に於いては
>>904
だからボーナスステージとしてやりたい放題したんですよ
第一、原作マーズは作者存命中にアニメ化完結しなかった訳で(事実上エタった)
-
マーズはリターナーでまさかのコラボやらかしてたな
-
ベラルーシ陸上選手、強制帰国か コーチ批判が理由、保護要求も
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20630295/
コーチ批判したら医者の判断で強制帰国させられる!亡命したいから助けて!
ベラルーシか、うん、まぁ怖いよな。
しかも医者の判断って……。
-
改良人間になりたくなかったんだね
-
>>903
財団B自体が白銀より強い鋼鉄というオリキャラを無かった事にした>売れなかったのか?
白鳥の師匠は無かった事に出来ず師の師として押し通した模様
ゴッドマーズ
原作云々もだが手描きアニメの時代にあそこまでの大量合体に左右非対称の色塗りで作画塗装ミスを毎回ネタにされていたな
-
>>909
旧東側それも元ソ連なら改良人間こそスポーツ選手の誉でしょう(暴言)
-
改良人間…
電柱組か!
-
このベラルーシの選手の件、日本より欧州(西側)が騒いでるんだよな。
早速、どこかの国の元外相もコメントしてたし。
-
改良されてスコープ鶴崎かマーカライト・ファープに…
-
ジャングルジムで転倒して6歳児死亡とな。
また、騒いで遊具撤去させられるな
-
今週の逃げ上手の若様
本来最後の方重いシリアスな状況のはずなのに
何故か笑った、笑ったしかなかったのかもしれんが…
主に死ぬぞ、贓物ぶちまけて死ぬぞ!の門番さんのせいだろうけど
-
子供の頃に聞いた怖い話に登場する化け物が
大人になった今ではSNSでエッチに描かれてるという状況
人間は恐ろしすぎる
-
>>917
大人「そうそう、坊やにお嬢ちゃん、本当に怖いのはファンタジーな化け物じゃなくて、エッチな大人なんだよ?」
-
ぽぽぽぽ
-
ACジャパン
-
鼠先輩…
-
>>917
怪異に対する正しい向き合い方の1つではありますね。
無秩序な化け物を、形ある化け物として定義して型にはめ込んだ後、その形ごと変形させて脅威を減らすわけですし。
古墳〜奈良時代 神として祭り上げて「神様だから暴れない」
平安〜戦国 仏教の偉人達に退治される逸話を作り出して「所詮は再生怪人だから貧弱」 「大僧正クラスなら誰でも討伐出来る」
江戸〜昭和初期 神社仏閣によって封印「凡人でも鍛えれば何とかなる。」&「1度は封印された程度」
昭和中期〜平成初期 夕暮れや深夜に決まった手順で決まった道を通ると襲われる。
「朝や昼間なら怪異は動けない」「意図的に此方から歩み寄らないと襲えない。」
平成後期〜令和 「エッチな怪異に変更して無害化」
時代が下る事に怪異の力が弱まっているのが分かりますねって
-
ペニーワイズなんか〇〇オススメおじさんのミームを埋め込まれたばかりに……
-
ヒトラーも総統閣下でおっぱいぶるんぶるんしまくった結果
親愛感もてるおじさんになったし
-
ショタ喰いお姉さんと化した八尺様
-
メリーさんも、ちょっと前からどじっ子キャラにされてたなあ。
壁を背にしたり、外が絶壁の窓を背にしてメリーさんの電話を取るとかそういうやつw
-
伍長は元々女子供には凄く紳士的だよ
12日間の冒頭の秘書の面接場面では、秘書候補達に対して温和な態度で接し色々と気遣いしてる
我が総統は省略していいと言ったり、ユンゲさんが緊張で失敗した時は私も結構失敗するから気にするなと励ましたりね
-
総統は相当紳士的なお方で
-
>>928
第三帝国に下品な男は不要だ(きゅぴーん
-
「帰ってきたヒトラー」はインターネット上でのミームにより親しみやすさが生まれ、
ヒトラー自身は手法を現代風にアレンジしただけなのに国民が警戒心を解いて支持されるという展開だった
口裂け女は普通のきれいな女性に見えるが故、子供が警戒心を解いて近づいてしまうという導入
つまり次は「SNSで流行ってるエッチ妖怪だからエッチな大人が警戒心を解いて近づいて恐ろしい目に」というふうに回帰するのか
ロリな妖怪に誘われちゃって社会的に死んだり
-
>>924
原作映画、題材ゆえに暗すぎるんですよねえ…
-
>>926
迷子になってるメリーさんの話見た記憶がw
>>927
実際にイメージ作りもあるんだろうけど、紳士的で女性ウケが良かったらしいなヒトラーって。
-
ちょび髭無くて髪下ろすと現代でも通用しそうなイケオジなんだよなぁ>ヒットラー
-
ヒトラーにはむしろ、若い頃のダメっぷりが親近感湧くわ。姪に対する童貞臭い対応とかw
-
ttps://00m.in/UkbPi
「戦艦大和の主砲削り出し」大型旋盤 移送費用のCF、3日に開始
ttps://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/62621.pdf
返礼品リスト
集まらなければ移送断念&現地処分もありって世知辛ぇ・・・
屋根といわずきちんと屋内展示にできりゃ理想だろうけどやっぱり厳しいか
-
>>935
償却済みでも建物や土地の部分だけでも税金が掛かるからね
米国よりも隣の国が騒いで産業遺産にも申請できないし
共産党は未だに党ぐるみで五輪中止を訴えている模様
竹内愛>原田あきらの支援コンボ
ttps://twitter.com/harada_akira/status/1421657575150342148
更に五輪中止で人流減らせと言う人間の行動です特に一番下
竹内 愛
@aiai_0829
今日も朝からバタついております
区役所に忘れ物を取りに行ったら、書類の山を片付けなきゃならんことに気づき冷や汗をかいている顔とりあえず、ちょびっとだけ片付けた( ̄▽ ̄;)
お昼作ったら、
集金→駅宣→会議へGO
-
>>935
金が集まらなかったら現地処分はやむ無しだろうけど、研究家は何様かと言いたいね。
設置出来なければ名折れとか、そこまで言うなら研究家様がポンと4千万位出してから言って欲しい物。
-
>>884
皇帝就任後のVVとの会話シーンだとシャルルはナナリー似のロン毛のイケメンだったな。
-
>>910
そらまあさしもの財団Bと云えど好き好んで後処理が面倒なのが明白なオリ設突っ込みたくは無いので(誰だって金になる最適解で他の面倒が無ければ原作通りにやりたい)
因みに星矢の場合、映像化されたオリ設オリ展はまあ拾われてる(鋼鉄聖闘士→星矢Ω、アスガルド編→黄金魂)
-
ヒトラーと女性と言えば当時のナチとボリシェヴィキの共通点の一つとして幹部達が
軒並み女性スキャンダルまみれだったというのがあるんですよね
ヒトラーは姪が自殺した際に政敵やマスメディアからあることないこと書かれたり、実際に
姪に好意を抱いていたのも事実みたいですがそれでも恋愛にはかなり奥手な上に女性層からの支持喪失を恐れて
結婚や恋愛も避けていたので当てはまらないものの、女好きのスターリンは妻以外にも多数の
愛人を抱えて浮気しまくりの酒池肉林状態だったという
一方でそんな中一途に奥さんへの愛を貫き通したのがナチ側だとゲーリング(最初の奥さんと死別して2度目の結婚をしたものの
浮気は生涯しなかった)、ソ連側だとモロトフなんですよな
-
>>940
ナチの有名どころだと、ゲッペルスも女性問題あったしな。
-
>>940
ニュンベルク裁判で死刑判決を受け、奥さんとの最後の面会シーンは本当に泣ける
自分の死もエッダの為になるなら慰めになるんだがと達観した様子の旦那と、
あなたは為すべき事をしてドイツの為に倒れたと信じると涙ながらにいう夫人が……
ゲーリング夫人、終戦直後に旦那と引き離されて収容所に入れられて、出獄後に面会を申請し続けたけど無視されて
最後に出会えたのが死刑直前でたった30分なんだよなぁ……しかも、母子には既に死刑判決が告げられてたという
だから、この夫妻の最後の別れで二人の間にどれだけの感情が流れたかと思うと
-
>>940
ちょび髭と筆髭、二人とも姪に頭が上がらなかったってのも共通してるかな。
……ちょび髭とドゥーチェが帰ってきた映画があるし、ここは筆髭にも黄泉還ってもらうというのはどうだろうか…
-
中国の学校教育の話を聞いた日本人「もう無理だ追いつけることは永遠にない」
ttps://sn-jp.com/archives/47980
>中国は今、教育の大改革をしていて、学校でやってることを塾でやるのを禁止するとのこと。何故ならば無駄だから。
>塾ででやるなら学校でやってないこと。芸術や体操など。
>学校でやってることは全部学校でやる。
>そして、学科は半日にして、午後は実験とか音楽、美術、そして対人関係とか、インターネットでできない体験学習をする。あとは、インターネットの授業。インターネットでできることは学校ではしない方向性。そうやって全人的な教育ができるように、今やってる。
中国版ゆとり教育で、学習塾禁止…。
これ絶賛されてるけど、社会的な問題にならないか?
-
>>944
ぶっちゃけ家庭教師雇える階層の子供が躍進するだけでより階級の固定化が進むだけ
まぁ教職にも付けない裏が有るのが子供に接せるって中共からしたらヤバい案件だから禁止するのも分からんではないが(反中じゃなくても外の世界へのアクセス方法教えるだけで厄介ね
-
>>940
ゲーリングはナチス内では割とマトモな人なんですよね。国際外交への理解もあるし、少数派への弾圧を抑制気味だったり。
仮想戦記の期待の星であるシュペーアは軍需大臣として有能な一方で、強制労働がらみで強制収容所にガッツリ関わっているし。
-
>「もう無理だ追いつけることは永遠にない」
崖から飛び出して仕舞ったらそうだわな
>>943
馬場康誌の次回作かな?
-
>>941
ハイドリヒとかも海軍時代に派手な女性関係で結婚詐欺染みたことをやらかして
海軍を不名誉除隊になるという金髪の野獣という異名に相応しくない経歴がありますからね
そしてソ連側もけっこう酷くて、昔見た本でベリヤの他にヤン・ルズタークというラトビア人ながら
ボリシェヴィキの大物幹部だった人間(後に大粛清で処刑)が少女好きで13歳だったか14歳の少女を強姦したなんて
エピソードも紹介されたりしていましたし
>>942
ゲーリングの娘も結局8歳で父を失った上に、父が45歳で母が44歳の時の子供だったため
社会に出るころには年老いていた母の世話などをしなければならなかった上にゲーリングの娘という事も合わさって
結婚できず2018年に死去するまで孤独な人生を過ごすことになったんですよね…
-
ゆとり教育を更にカリカリにしたものだし
金持ちか党員のガキは適応範囲外である家庭教師雇って更なる高みを目指せるかもしれないけど
その他は満遍なく凡庸か寝そべり族になりそう
寧ろ、これを無条件に礼賛してるのが日本に居るってのがねぇ……
つーか、こいつら、過去に「欧米は凄い!日本は致命的に遅れてる」とキャホってた連中では?
つまり、単に持ち上げる対象を欧米から中国に動かしただけっていう
-
カーリンホールから移動する時、略奪した美術品や調度品を積んだら列車1編成分あったとか言わなかったっけ<モルヒネデブ
-
>>943
近年のロシアでは冗談抜きにスターリンの再評価やスターリン崇拝が復活しつつあるので
帰ってきたら割と本気で洒落にならない事態になりかねませんからなあ…
>>946
ゲーリングって案外差別意識も薄くて人種観も結構リベラルなんですよな
ちょっと今調べたら見つからなかったんですが、戦前日本人女性がドイツ人の俳優と結婚する際に
ヒトラーとヒムラーがかなり渋った一方でゲーリングは結婚を支持したとのことですし
-
>>949
次は歴史を逆行して科挙の話にまで躍進するぞ絶対
なんで、日本に住んでいるんだろう………欧米出羽守改め中華人民共和国出羽守
-
>>951
ゲーリングを救う架空戦記とかあったっけ?
提督たちの憂鬱以外で
-
モルヒネデブで無ければ…
-
むっかーし、マルコビッチ主演の「魔王」って映画でゲーリングが出てきたが、
精神が高ぶるとボール一杯に入れた宝石に手を突っ込んで落ち着きを取り戻すとかやってたな。お前は岡佐内かw
-
>>945 >>949
やっぱり、良いのは上のもんだけだよねぇ。
実験や音楽、美術、対人関係(道徳的なのかね?)を取り入れるのは良いと思うんだけど
学科を半日にするってのはやり過ぎやし、確実に落ちこぼれが増える。
まぁ、どうせ隠れ学習塾が出来てずる賢い奴らが通う様になるんだろうけど。
元ツイはここで、イイねが8千超え。
リプは案の定、日本遅れてるだの中国すごいの声ばっかり。
ttps://twitter.com/kottur_lover22/status/1421815962341285888
-
>>953
なろうの仮想戦記(仮 はゲーリングが日英との講和派だったし、ワルキューレの後でゲーリングが総統になってた。
結局ソ連がドイツ本土に大攻勢かけたし、生き残れないだろうな。
-
>>944
今の中国って学習塾の高額化が止まらなくて問題になってた故の対策ですから。
純粋前提な感じになって塾に行けない家庭との差が深刻で、じゃぁ学校教育強化して塾無しでなんとかなるようにって感じですね。
-
>>956
ある意味中国人以上に中国政府に従順なタイプだね
ただし、 直接の政策の対象外であるからに限るだけど
-
しかし隣の芝生は青く見えるて有名な諺有るのに己を顧み得ない連中は声がデカい…
-
>>956
うわぁ(ドン引き
>じゃぁ学校教育強化して塾無しでなんとかなるようにって感じですね。
富裕層の両親「よし(塾の費用の代わりに家庭教師に費用を)ぶちこんでやるぜ(札束でぺチン」
家庭教師「オッス、お願いしまーす」
どうせこんな感じですり抜けてしまい、いびつな形で更なる格差と問題が噴出するだけだと思いますがね
-
>>953
ゲーリングは架空戦記でもぞんざいだったりあんまりな扱いを受けることが多いですからなあ
貴族になったが、未来がヤバかったという作品だと奇麗なゲーリングになっていましたが
(転生者が色々動いたことでWW1が起こっていなかったり、他にも奇麗なヒトラーやヒムラーが出てくるなんて展開もあります)
-
>>960
しかも卵関連で文句を言う奴等もエコテロリズムが好きな連中も中国を褒めるんだろうなぁ
-
>>944
学校と被ったら駄目なのに、体操や芸術系の塾は許すって事は体育・図画工作・音楽は学校であんまりやらないって事になる。
日本にも国社理数英以外は無駄って考えている人は結構持いるから、そういった手合いなんでしょうな。
ゆとり教育は五教科以外にも力を入れよう、その為に家庭に任せようと考えた結果だったので中国の政策は尚悪い。
…というか一部の富裕層以外に文化は不要って考えているんじゃないかな?
-
あ、このツイ主すごい事言いよる。
そうやって民間の自由を奪うのが共産主義国の運営方法なだけと思います。
共産主義は卓上の理論を好みますが、その結果がどうなるかは興味がありますね。
このリプ対して
ttps://twitter.com/kottur_lover22/status/1421826190893993988
>中国のことなにもしらないんですね。
>日本よりもずっと自由ですよ。
これのリプに対して
どこかで、ウイグルで、チベットで自由を奪ってるにも中国。二面性がありますね。。
とリプが来ると
ttps://twitter.com/kottur_lover22/status/1421830834294718465
>秩序を乱されるのが嫌なんですよね、中国政府は。
>侵略したり強奪したりしたいのではなくて。そこが、アメリカとの違いですかね。
>もちろんよくないです。まだ民主主義は未熟なのだと思います。
ただの在日中国人かね?
中国は日本より自由だって言う在日中国人が居るとは…。
-
>>961
共産党エリートや富裕層は高い塾代に困ってないんでそうやるでしょうね。
どちらかと言うと今回の規制は中流階級向けっすね、バブル化した教育産業を再度公共財に引き戻して、塾代や習い事で疲弊をなんとか歯止めをかけようって感じ。
似たような問題は日本もあるから手探りで中国も対策してるだけですね。
-
疲弊が収まるか、それとも中流階級の教育レベルが一律でダウンして上流との更なる格差が生じるか
こうなると南米も真っ青な更なる格差社会になって、例の寝そべり族が下流から中流のムーブメントになりそう
どうせ頑張ってもごく一握りの金持ちしかいい生活が出来ない、どこまで逝っても働きアリか道具扱い
なら諦めて食費だけ稼いで後は寝っ転がっていようと
-
>>965
自己レス
津島何某っていう精神科医だったわ。
彼氏が中国人かもしれん。
-
>>967
そのうちビリビリ動画とかテンセントとかが日米に本社を移動させそう
-
>>967
結局のところ、この手の問題に今のところは成功事例も正解は無いし主要先進国が似たような問題でどうしよう...って悩み中ですからね。
-
>>966
あと、子供に金がかかって少子化になってるのを止めたいのもあるんじゃなですかね?
その子供がどうなるかは知らんけど。
-
>>964
中国は凄いよ
京劇や雑技団や囲碁の専門教育で小学生くらいで素質があると判明すると寮生活でがっちりと朝から晩まで教育
一般教育は必要最小限で徹底的に仕込む
これなら日本は追い付けないと言っても当然
一人っ子政策で子供の教育費高騰で二人目を作らなくなった事への対策だったりして>塾禁止
-
>>972
それ思いっきりあると思います。
中級以下のやっかいな知識層を減らし、労働者、農民を増やしたいでしょうし。
-
>>973
あれだけ人口多ければ、中間管理職需要も膨大だろうに。
特に中華はシステム化と対極な文化で、何から何まで人間関係とその場その時の状況次第だし。
逆に言うと中間管理職が存在する限り汚職構造と派閥構造になるし、永世秦帝国並みに徹底しないと解決出来ないかもしれないってことかも。LB3も村の現地役人から皇帝に直結と徹底する前の秦良玉の時代に、地方管理職置いておいたら反乱があったらしいし。
-
中産階級が国力の源でしょう。
まあ、教育熱が加熱しすぎて中産階級が疲弊しているのも、教育の費用対効果が酷くなっているのも事実でしょうし、学習塾を焼き払った後適切()な教育をするつもりでしょう。
後、あの中国人が燃え尽きるって流石に人権問題です。毎日一時間自由時間や、睡眠時間が有ったら流石にあそこまではならなかったでしょう。
-
中国って小学校の学級委員長選ぶのにも賄賂やコネが出て来るんやで(白目
小学校のクラス委員選に賄賂 大人の「裏ルール」が浸透 中国
ttp://j.people.com.cn/94475/8083251.html
>北京市海淀区に住む小学5年生の強くんは、ここ数日落ち込んでいる。クラス委員長に立候補した彼は、選挙活動中、あるクラスメートにプレゼントを贈った。
>北京の小学校ではここ数年、強くんのように、学級委員長選出時にクラスメートに賄賂をおくるケースが決して少なくないという。
>小学校の徳育担当副校長は、同校で過去に起こったエピソードを紹介。「平素点は決して良いとは言えないある児童が、意外にも、クラス委員選挙で委員に選ばれた。クラスメートが、その子には選ばれる資格がないのではないかと疑問の声を上げた時、小学5年の当人はひとこと、『だって僕の家はコネがあるから』と答えた」。
-
ttp://society.people.com.cn/n1/2021/0730/c1008-32176416.html
中国でもパンデミック抑えきれんと鎖国に入り始めた模様
…中共が動いたって辺りでスゲー怖いよ、現状の内情…
-
>>968
自称精神科医は某お人形で間に合ってると言うのに…。
-
>>976
まぁ中国のお作法に則った賄賂やコネの使い方の英才教育やなw
-
例の本田議員の十四才発言、議事録や録音と言った証拠能力のある物では無かった。
しかも性行為に対する刑事罰に関する議論の場からのリークだとか。
…どっちが犯罪者だ!!
-
雑談スレ496
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1627884119/
立てました。
-
ぶっちゃけ、どんな教育理論も相応のリソースを用意しないと機能しないからなぁ
中国は人口もデカい分、特に人口に比例したリソースが要求される底上げの教育は辛いだろうし
-
>>982
これからどうするかは北京次第ではあると思うけど
あまりにも膨大過ぎる上げは諦めて、公然の事実たる格差社会になりそうではある
勿論、不満が爆発したりしない程度にはフォローするだろうが
-
識字率ほぼ100%の日本が珍しい国ですからなぁ…
国によっちゃ公用語さえ読めない、言えない国民が居る国も珍しくないそうですし…
-
>>984
それは民族問題だからまた別の難しさかも、無いとは思うけど少数派の民族の方が識字率が高かったり、民族の自覚が強かったりするとどうしようもなくなりますね。
今は言葉狩りしても効果出ないから、公用語使えないと都市部でマトモに暮らせないようにして、ジワジワ締め付けてるんでしたっけ?
-
>>977
パンデミックだけが原因なのだろうか?
洪水はどうなったんや?
-
>>984
インドネシアは島嶼別にそれぞれの言語があるらしいですからね
おまけに、インドやイギリスも…
千年前の時点で本州を日本人だけのものにした朝廷すげ〜と思う
-
公用語が複数ある国は大変だろうなぁと他人事…
最近テレビのバラエティ番組しか見てない子供が言語能力変なんでそっちの言葉遣いして教えたら理解力上がったと聞いて日本でも言語の分断起こり得るんだ…と恐怖
>>981
乙
-
>>986
公称100人程だそうですが、
半ば命懸けの現地Twitter情報をもとにした推察情報だと
約2万人の死者が出てるっぽい
…あの規模だと真面目に2万逝っててもおかしくないからなぁ…
情報封鎖にも躍起になってるし、何が起きてても不思議じゃない…
-
>>989
今頃、中央が必死に吊し上げる幹部と地方幹部探ししてるかな?w
-
>>987
実際どうやって同化させたんだろうなぁ・・・
-
>>991
基本は優れた技術、文物の伝播で取り込んで行く物ですが、それだけでどうにかなる物でもありませんしねえ。
-
>>980
乙
そして離党辞職に追い込んでいながら質問を受け付けず陛下の政治利用
川内議員の五輪中止はもう陛下の中止宣言しかないを無問題扱いという恐怖政治
ついでに発言内容も性行為がという事で無かったとか
-
>>991
アイヌっぽい日本人だったとかな
毛人っていうくらいだし、髭面のごつい集団やったやろうなぁ
-
>>991
古代律令制と仏教の普及による合わせ技かな?
どっちか片方だけなら、そこまでうまくいってないような気も
-
>>969
え?デンセン音頭?
-
>>987
白頭山噴火前までに1度は征服してみせたのが大きいですね。
>>991
800年かけて絶えず同化圧力を加えまくった結果
実際の所江戸時代初期の頃までは天皇家を頂点にした同君連合に過ぎなかった。
そこから江戸300年かけて朝廷と幕府を上位存在と認める緩やかな連合国(初期合衆国)レベルに迄同化して、
日清戦争の勝利と屈辱を共に味わい、日露の判定勝ちで名実共に日本人が完成した。
-
モーニングショー「SNSで渡韓ごっこが人気」
ttps://imgur.com/Qvy2VOG.jpg
■ツイッターで調査
モーニングショーの報道までほとんど投稿なし
ttps://i.imgur.com/90yeGeW.jpg
■インスタグラムで調査
STARFUCKS @Akihitweet
モーニングショーで「渡韓ごっこ」が流行ってるそうだという情報が流れたが…
インスタで「投稿1000件」なんて流行ってるうちに入らないぞ。
なんならエアコンの室外機の写真の投稿のほうが流行ってるぞ。
ttps://pbs.twimg.com/media/E7vob6eVEAI7cwN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E7vocJ_VoAATj0U.jpg
テレ朝ヤラかしてくれたな
-
埋め。
こんな馬鹿な企画を提案するヤツの気が知れない。
-
>>1000なら反日を炙り出す
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■