■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その140

1 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 00:53:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。


2 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 00:54:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その140
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1624809212/

日本大陸クロススレ その139
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1623059666/

日本大陸クロススレ その138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1622176425/

日本大陸 クロススレ その137
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1621170596/

日本大陸 クロススレ その135(136)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1620400644/

日本大陸 クロススレ その135
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1619786717/

日本大陸 クロススレ その134
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1619103597/

( 中 略 )

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その181
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1622353913/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


3 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 18:58:19 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
建て乙です。
前スレの続きですが各国興味有ったのは事実なのですが

ユージア→研究目的

日米主流派→研究目的

一部自衛隊・米軍及び政府関係者→ユージアもやってるだろうから対抗兵器作ろう(上からの指示無し)

こんな感じですな・・・


4 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 19:00:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
なるほど…
まあ、将来ぶつかるかもしれない外敵に関する研究をするのは当然ですな
問題は、それを手駒として使うなんて考えた事ですが…


5 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 19:09:35 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>4
で、此を進めてたのが恐らく今回の騒ぎに成った
大学出身の政治家等の学閥とでも言うべき物で、
使われた資金が条約で決まった金額を軍事に使ってなかった事が原因でしょうけど・・・


6 : 657 :2021/06/28(月) 19:19:44 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
立て乙
培養できれば安価な兵器になりますからな<というか戦後に改造BETA作った奴が示唆されてるし戦術機級作ってるやつもいる
BOWを浸透させれば敵地を汚染できますし


7 : 名無しさん :2021/06/28(月) 19:30:00 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「部下が勝手にやったんです。信じてください」
ここまで話がでかくなると真実でも陰謀論出そう。


8 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/28(月) 20:34:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
どうして下が勝手に素材横領して変な研究始めているんですか(電話猫並感)


9 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 20:41:30 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>8
そりゃ、大量の軍事費腐らせてますからな・・・
本来なら戦艦建造してレイバー最新型にできる額が
省庁側の個人的な思想の為にプールされたままですし・・・


10 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/28(月) 20:52:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>9
これって財務も関わってるのですかねぇ。


11 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 20:55:48 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>10
と言うか特定大学OBから連なると考えたら財務、政治家、自衛隊、民間企業から幅広く繋がってるかと・・・


12 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 20:56:39 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
関わっていないところを探す方が難しいんじゃないですかねぇ…


13 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:57:09 HOST:p3b93d34f.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
一連の事件が収拾された後、お得意の尻尾切りをしても各省庁はただでは済まないでしょうねぇ・・・


14 : 名無しさん :2021/06/28(月) 20:57:48 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
他国の視線が氷点下ですなぁ。


15 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/28(月) 20:57:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>11
うーん。この内閣以外全て関わってるオールスター並感…


16 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 21:05:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
こんなのと万が一の際の隠蔽部隊みたいなのがいた感じに成るかと・・・


17 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 21:09:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>16
あ、それが機動隊に交じっていた自衛隊員ですな
まあ、その証拠隠滅をやろうにももう間に合わない状況なんですがね


18 : 名無しさん :2021/06/28(月) 21:11:15 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
やはりひぐらし……上層部の連中に、新種の寄生虫がいないか検査すべきか?


19 : 名無しさん :2021/06/28(月) 21:12:03 HOST:sp1-72-5-209.msc.spmode.ne.jp
>>15
政官軍産学複合体じゃないか、自分が打倒しようした(世界革命の最終段階では)ものに成り下がるとは。
やはり深淵を覗くものは用心しなければなりませんな。


20 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 21:12:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
隠密部隊までいるのかぁ。


21 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 21:14:14 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、あくまでも連絡役みたいなもんですけどねぇ…
その彼が報告する前に連合が一気に動いてしまったのが想定外だったというだけで…
なので、現地警察を先に突入させて事態のアドバンテージをとろうとするわけなんですが…まあ、何が起こるかって言えばね…


22 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 21:26:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
本来なら別口の隠蔽部隊なり監視部隊とかも居たのでしょうけど、
まぁ、連合の動きが速すぎて対応も出来なかったのでしょうな・・・


23 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 21:28:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
質が違い過ぎますからの。


>>19
言われてみればそうですな。

まあ今回は政治家や官僚、自衛隊、米軍関係者がやってることだし多少はね?

頭左巻きとはまた違う層がやらかしたことだから…


24 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 21:33:08 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>23
どっちかと言うと右寄りですからね・・・
しかも、此でまだ極が付かない位置の連中ですし


25 : 657 :2021/06/28(月) 21:42:27 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
やっぱり、あり方的にひぐらしの東京でしょうなあこの集まり、あっちも村一つ派閥争いで消そうとしてましたが


26 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 21:43:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>24
これでもまだマシな方ですものねぇ


27 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 21:43:04 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>24
これでもまだマシな方ですものねぇ


28 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 21:44:37 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>26
極の方は柘植に利用されて失敗しましたからね・・・


29 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 21:47:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
二重投稿すいません(汗

>>28
そうなると残りは左巻きのみという…


30 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 21:50:25 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>29
左巻は現野党、大半の大学、各種利権団体、防衛庁の主流派ですから・・・


31 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 22:03:04 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>30
今度はこいつらがやらかすというか蜂起しますものなあ


32 : 名無しさん :2021/06/28(月) 22:08:43 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>21
確かにアドバンテージは取れたな、マイナス方向だけどw


33 : 名無しさん :2021/06/28(月) 22:19:48 HOST:49.98.235.17
>>31
パトレイバー原作者の思想が反映されてるとはいえ、蜂起しなきゃ気がすまないのか…(白目)


34 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 22:27:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>33
前に話に出た時には内乱レベルでのデカい蜂起になるとか。


35 : 名無しさん :2021/06/28(月) 22:45:37 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>33
原作者が自殺遺伝子でも組み込んでるんでしょw


36 : 名無しさん :2021/06/28(月) 22:47:10 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
クロス連合は原作者の呪いから、ほぼ解き放たれているというのに……


37 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 23:05:38 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば話は変わりますがトゥ!ヘァ!氏、昨日話した翠の星ネタでの異名関連どうしましょう?
前スレでも軽く書きましたけど全く不可能って訳では有りませんが・・・


38 : トゥ!ヘァ! :2021/06/28(月) 23:14:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>37
ならナナミさんだけにでも異名として付けておきますかなぁ。

前に話したように暴れていた時には仮面でもつけておいて世間的にボ卿同様正体不明という感じで。


39 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 23:23:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>38
色々考えましたけど神秘卿使うので有ればギアス関連を語るならワンチャンですかね?
例えば原典の方の神秘卿に寄せるなら棺桶みたいなの背負ってますから
其れを真似て高精度演算システムでの予言を行うとか・・・


40 : 霧の咆哮 :2021/06/28(月) 23:33:54 HOST:KD106181179070.au-net.ne.jp
トゥ!ヘァ!氏おつ
>未来編 翠の星 ルルP一行

ルルPルルP言われてましたが、マジでアイドルPしてたんですかルルーシュw
自分がそんなことする羽目になるとは思わなかったでしょうなぁw
でも、同時に死人が出るような仕事でもないですし、生き生きとやれたんでしょう
アイドルとの距離感やらをどうすっぺと除けば
原作アイドルの誰を担当してたんでしょう?

更に自分の過去の世界の並行世界(ガルガンティアやアルドノア混ざってますが)見たいな地球に来訪するとは、これまた思わなかったでしょうねぇ。

アイドルにノリノリのCCに草
彼女の根源は誰かに愛されたい、ですからファンにも愛されるアイドルは確かに天職かもですがw
意外と女子力も高いですからねぇ彼女。

こっちのナナリーもアイドルも傭兵もやったりでエンジョイしてますなぁw

殿堂入り制度があるというと、この時代にもアンノウンは勿論、ルナスカイや首輪付きやらも存命の場合は纏めて殿堂入りかな
リンクス系上位組での同位体の生存組は。

大陸シード系や日企連世界の各リンクスやエースや同位体や原作キャラ達が揃っててもなお、以前出てた戦線の数的に戦力が足りないからこそ、現地組を活用してるんでしょうねぇ

おっと電脳系種族同士の恋の兆しかなw>最近チェインバーと仲がいい。


41 : 霧の咆哮 :2021/06/28(月) 23:34:40 HOST:KD106181179070.au-net.ne.jp

パトレイバー世界って、原作からしてロボ物の世界の割に妙に生態兵器の出番あるんですか
原作者がそういうの好きなのか
警察主人公だから、軍用機相手のガチンコはあんまり続けられないし、ただの暴動悪用レイバーだけでは相手限られるから大型生物兵器が地味にてごろなのか?
とはいえ、そんな奴の相手だって本来は自衛隊の相手と思いますが


42 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 23:39:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>41
近未来SFとして作られた物ですからその辺で話題に成ってた遺伝子組み換えとかそんなのに乗ったと言った所かと


43 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:43:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>41
まあ、当時としては最先端ともいえるジャンルというかストーリーではないと思われますね

2分後にパト世界SS投下します


44 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:45:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」6-3



-C.E.世界 融合惑星 γ世界 日本列島 関東日本政府施政下 都内 ○○大学キャンパス 機動隊現地指揮所 午前6時33分



「……ということです、いかがでしょう。バイオハザードについてご理解いただけたかと思いますが?」

 吉村は、顔を真っ青にしている機動隊指揮官や刑事たちに呆れたような目線を向け、問いかけた。
 1時間余りで簡単に地球連合が経験したバイオハザードが何たるか、そして、進行形で暴れていた怪獣の食事風景やライブハウス跡地の光景を見せられたのだ。
B.O.W.という物を今一イメージしきれず、侮って大きな口を叩いていた大きな大人が、まるで夜におびえる子供のようになっている。

 そして、それは彼らだけに伝えられたのではない。
 持ち込んできた映像投影機やスピーカーを通じて機動隊の隊員や刑事たち、そしてマスコミなどにまで伝えた。
さらに、それ以上の威力を以て、大学周辺に集まっていた一般市民にも強く浸透し、衝撃を与えた。
 彼ら彼女らは反連合や反戦を掲げてここに押し寄せてきた者もいた。元々関東政府の領域には東西日本からその手の思想や政治的傾向の市民が集まっていた。
つまり、かなり純度の高い人々が集っていたといえる。だからこそ、こんな早朝でも駆けつけて自らの信じるところを実行に移していた。
彼らはある意味で純粋であり、自分たちの大義や主張に酔っていた。それらは犯すことのできない絶対のものであり、故に自分たちは揺らがないと。

 しかし、連合の突き付けた現実はそんなものをあっけなく打ち砕いた。
 安全なところにいる限り、命の危険はない。故にこそ、好きなことが言えてしまえる。
 だが、命を脅かす存在が確かに存在し、実際に人の命を奪い、暴れていると分かればどうなるか?
 非常に簡単なことだ。薄っぺらな主義主張を投げ捨て、自己の生存に突っ走るのである。具体的には、逃避という形で。

 さらに、機動隊の面々にも大きな動揺が走っていた。
 あくまでも警察が大学内の調査や捜査を行うまでの間、連合の人員が入るのを阻止するように命じられていた。
そして、その職務に忠実に勤めていたのだ。つまり、内側で起こっていること、内側にあるものが何かまでは知らされていなかった。
そんなところに、大学内部にあるものが如何に危険で恐ろしいものであるかを示す証拠が提示されてしまったのだから、これは大変だ。
 彼らはあくまでも対人装備であり、暴徒などを鎮圧することを主眼としている。そんな中で、映像や資料にあったようなB.O.W.と戦うなど不可能だ。
 これは吉村大佐の意図したものだ。要するに相手の士気や意気を砕いてやればいいという、極めて乱暴なプラン。
だが、しかして効果は抜群としか言えなかった。健気にも連合の部隊に対峙していた機動隊が明らかに後退した。

「ほ、本部に問い合わせを……」
「その必要はありません」

 何とか絞り出した言葉を、吉村は容赦なく切り落とした。
 それはなぜか。それは、吉村らが警察がその手の返答で時間稼ぎを行うであろうことを予測して、先手を打っていたからだ。

「なにしろ、警視庁の方にもこちらの話は中継されておりますし……なにより、言って理解していただけないならば実力行使を行う手はずですので」


45 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:46:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 そして、その言葉は正しかった。東京都千代田区霞が関にある警視庁本部庁舎は、突如として現れた連合の戦力により包囲されていた。
 いや、包囲されているだけで済んだならばまだいいだろう。大学を包囲する機動隊と同様にバイオハザードについての情報を見せつけられたのもまだいい。
 決定的だったのは、レイバーの何倍もある大きさの人型機動兵器が建物を包囲し、そのサイズに見合った武器を突き付けているということだった。
即ち、指先一つでこの事態に対応すべく集まっていた警察上層部、そして勤務にあたっている警察官や刑事などの命を容易く奪えると、そういうことであった。

「あなた方は!何を考えているのですか!」
「まだお分かりになりませんか?」

 激昂する刑事に、吉村は冷たく言い放つ。
 それは、非常に単純な選択だ。
 このまま時間が徒に流れるままにしてバイオハザードの被害を大きくするのを座して待つか。
 それとも、目の前にいる警官たちの命を奪ってでも強引に事態を収拾し、発生するであろう被害を抑えることを選ぶか。
そして、これまでは話し合い、事実を説明することで理解してもらえるという希望を持って行動していた。
いきなりなりふり構わずバイオテロの鎮圧を行っても、少々寝覚めが悪いからという理由も存在していた。
 だが、ことこれに至ってまだ理解せずに喚いて抵抗するようならば、その時に選ぶのは一つだ。

「バイオテロの被害はこのままでは拡散します。
 東京湾内部ではすでにバイオハザードによって通常の生態系ではありえない異常な変異を起こした生物が確認されております。
 いえ、入っている報告では東京湾に面する地域各所でB.O.W.が複数確認され、対応が急がれている状態なのです。
 このまま元凶を叩かないままでいれば、いずれはもっと広い範囲に拡散し、被害は途方もないものになる。
 そんな収拾がつかなくなる前に、動かねばならない。そして、その為ならば障害は排除します」

 鋭い剣幕に、機動隊指揮官も刑事も圧倒されるしかなかった。
 そして、理解できた。返答はYes.しかも止められていないと。
 もしもNoと答えたり、時間を引き延ばすようなことをすれば、仕方ない犠牲と割り切って自分たちを殺してでも鎮圧を行うのだと。

(そんなことをできるはずが……でも、彼らは本気……?)

 やるといったらやる。それは相手の態度でわかる。
 この地球連合という組織は、過去のバイオハザードで大きな被害を受けた。だからこそ同じことを繰り返すまいとしている。
 では、今の自分たちはなんであろうか?上からの命令とは言え、彼らの行動を邪魔している状態だ。
 そして、バイオハザードの脅威を知ってもなお、その拡散を黙して見守ることしかできない。まして、連合のように鎮圧など不可能だ。
最前も言ったが、機動隊の装備は警官や刑事と大して変わらない。SATのような組織ならば別であるが、彼らはこの場にはいない。
いや、仮にいたとしても大した戦力とならないだろう。そのことは、先ほどの説明でよく理解できている。

PiPiPiPi……

 その時、無線機が鳴る。
 それは、本部、すなわち警視庁とつながる無線機だった。
 促されて、その無線機の回線を開く。

「はい、こちら○○大学現地指揮所……」

 向こう側からは掠れた声で上層部の指示が聞こえてきた。即ち、直ちに連合に指揮権を委譲し、事態の対処を任せるように、という物。
 結局のところ、銃口を突き付けられて逃げられない状況に陥った時点で、上層部はそれを選ばざるを得なかったのだ。

(……あの刑事、いなくなりましたか)

 明らかに自衛官と思われる刑事は、いつの間にやら姿を消していた。
 ひょっとすると、と嫌な予感がよぎる。あの刑事が何かをやらかすのでは、という懸念を抱いていたのだ。
 優先事項ではなかったのでそこまで注視していなかったが、判断を誤ったか。
 だが、確約は取れた。ならば、あとは行動に移すだけになる。


46 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:47:27 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

「全ユニットに通達。ブリーフィングの通り行動開始を」
「了解」

 副官に伝えると、すぐに席を立つ。もうこの場にいる理由など存在しない。
 残念ではあるが、この世界の警察に斟酌してやる余地はもうなくなった。恨まれようが、そうしなければ多くの血が流れる羽目になる。

「それと、現地警察が独断行動をする可能性があるのでそれを前提に……」

 その時だった、大きな悲鳴が、大学の方から聞こえてきたのだ。
 尋常な悲鳴ではない。命が危うくなり、助けを求める、そんな切迫したものだった。

「……っ!遅かった!全ユニット、直ちに行動開始!」

 そして、地面が軽く揺れる。というか、衝撃が地面を伝ってくるのを感じる。
 それは、地震だとかそんなものではない。もっと不規則で、もっと乱暴で、もっと力任せの物。
 さらに言えば、その揺れには破壊音と悲鳴と、生物的な嫌悪を抱くような音も混じっていた。

「大佐、あれを!」
「ああ、見えていますよ……!」

 そして、それはやってきた。
 近いものはこの融合惑星の中で確認された異星生命体であるBETAであろうか。だが、より生物的で、生々しい外見をしている。
そう、まるで魚類や水棲動物のような、生々しさというべきか。あるいは、都内のライブハウス近くで撃破された怪獣そっくりというか。
 戦闘を突っ切ってくるのはサイズも造形も人型に近い怪獣。ついで、乗用車のようなサイズの個体が現れた。
その数は、かなり多い。連合の戦力に比べれば微々たる数でしかなく、大きさなどからも脅威とは言えないかもしれない。
 だが、それはあくまでも力のある連合の視点だった。

「ああ、まずい!」

 そして、力ないものの視点、すなわち、内部に先行していたγ世界の警察官たちは、まったくの無力のままに怪獣と真っ向からぶつかることになった。

「ぎゃあああああああああ!?」
「助け--」

 血が、虚空を舞う。
 人体が面白いように吹っ飛ぶ。

「い、痛い……だ、誰か……」

 あるいは力任せにありえない方向から押しつぶされ、形を失う。

「あぐっ……ざけんな、よ……」

 怪獣が持つ二本の手のような部位に捕まれ、まるで紙のように引きちぎられ、そのまま捕食される。

「こんなの、話が違う……」

 逃げまどう彼らを、怪獣たちが何の容赦もなく追いかけ、追い詰め、そして、命を奪っていく。
 これこそが、B.O.W.。人の生み出した、人を超える生物兵器。
 防げなかった悲劇を前に、吉村はその拳を卓上に叩きつけ、間に合わないと分かっていても救助の指示を出すしかなかった。


47 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:48:16 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


 そして、悲劇は連鎖する。
 メディアは、そのカメラやリポーターを通じて、その様子を生中継していたのだ。
 折しも時刻は人々が目覚め、朝食をとり始め、ついでにという形でTVの電源を入れるような頃合い。
 そして、メディアの総力を挙げたその中継はどのチャンネルでも放映されており、誰もがそれを目にすることになってしまった。
 最初は彼らものんびりと他人事のように眺めていた。所詮はTVの向こう側のことなのだと。
例えそれが自分の生きている世界とつながっているとしても、それが遠い場所の物ともなれば、現実味は途端に失せてしまう。
 だから、起こりうることを想像することもなく、ただただテレビに映る映像を惰性で眺めてしまった。

『ご覧ください!〇〇大学の中から!未知の生物が現れました!近づいてみましょう』
『止まれ、近づくんじゃない!』

 レポーターとカメラマンはここが正念場と制止の声を振り切って動く。画面が揺れ、走る足音が響く。
 彼らは、まるで気が付いていない。自分たちの足の向かう先が、地獄だと露とも疑うことなく。
 そして、侮っていた。現れたモノが未知の生物であり、それ故にそれまでの常識が通用しないということを失念していたのだ。

『えっ?』

 そして、その生物は尋常ではない速度で接近してきた。おかしい、とレポーターは呆けた表情で思った。
 彼我の距離は大きかったはずだ。だというのに、いつの間に目の前にいるのか。まさに一瞬で、自分は相手の懐のうちにいたのだ。
 不意に上を見上げれば、無機質な目のような部分と視線が交わる。

『ひっ……!?』

 そこに、一切の感情も何もなかった。
 存在したのは、ただの動物的な衝動。
 即ち、食欲。

『あ……』

 大きな空洞が広がり、自分に迫ってきた。それが、リポーターの最後に認識できた光景だった。

「----------------------------」

 そして、都内で一斉に恐怖の悲鳴が上がった。
 いや、悲鳴などという生ぬるいものではなかった。恐怖そのもの、彼らの抱える生存本能の叫びであり、どこまでも命の叫びだった。
 TVというものは、どうしても没入感という物がある。故に視聴者はリポーターに自らを投影したのだ。その叫びは切実だった。
 何しろそれを中継していたカメラが、至近距離で最期の瞬間を映してしまったのだ。
 リポーターの頭が、いや、頭どころか上半身の一部までもが一気に怪獣の口の中に呑み込まれ、食いちぎられる瞬間を。
 殊更、流血や残酷な光景とはほぼほぼ無縁に生活できる、現代日本という環境に慣れ切っている人々には、余りにも。

「中継カット、急げ!」

 TV局の調整室がとっさに中継を切り、画面を切り替えて対処する。だが、十分すぎる時間を与えてしまった。
刹那の間であろうとも、その光景は間違いなく人々に見せつけられてしまった。そして、それは遅滞なく脳に伝達され、意味を理解してしまった。
その後、テレビを見ていた人々がどのような生物的な反応をしたのかは、想像に任せるとしよう。

 だが、悲劇はまだ始まったばかりであった。γ世界日本関東政府の各地で発生した放送事故は、これらの事件のほんの一部にすぎない。
 廃棄物13号事件は、まだ序章が終わったに過ぎないことを、まだ人々は知らない。


48 : 弥次郎 :2021/06/28(月) 23:48:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に
守れなかった…

風呂入ってきます。できる限り感想返信はしますね。


49 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/28(月) 23:56:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。やったねマスコミ、撮れ高バッチリだよ!

冗談は抜きにすると完全に地獄絵図ですな・・・
下手したらはじめて放送で死者出す始めての事態発生もあり得るんじゃぁ・・・
まあ、こうなる事を望んだのは警察ですから是非とも鎮圧を頑張って貰いたい所で・・・


50 : 657 :2021/06/29(火) 00:00:10 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、これは撮れ高が高いからスパチャも一杯もらえますね!!(時代が早い)
BSAAからすれば倒せるレベルのBOWですが有効な武装もない機動隊ではなあ・・・

しかし乗用車サイズを複数飼育するとか危機感が薄ぅい!!


51 : 霧の咆哮 :2021/06/29(火) 00:00:49 HOST:KD106181179070.au-net.ne.jp
あー・・・舞台ベースが1980年代なら、マスコミが突出し過ぎて纏めて多数犠牲になった雲仙普賢岳のあれも起きてないから、猶更無駄な突撃癖が抜けてないのか
あれも確か平成初期の災害ですし、この世界ではまだ起きてないってなります


52 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:08:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
弥次郎さん乙です

始まりましたなぁ。まあこうなるな… 仕方ないね!

そういや警視庁本部を囲んで兵器ってレイバーの何倍とも言われてるのでノーマルかMSですかね?


53 : New :2021/06/29(火) 00:10:03 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。人と怪物が入り混じった地獄の窯がひらいたか


54 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:16:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>40 霧の咆哮さん

乙ありがとうございます。

ここのルルPはDG同盟の伝手で346プロでプロデューサーしてましたw
担当アイドルはウサミンや別世界から紛れ込んできたfateのエリザベートとかだったはず。

CCやナナリーもある意味新しい人生楽しんでいた感じですね。

殿堂入りに関しては多分本編の頃に活躍しているメンバーのほぼ全てが殿堂入りしているかなと。
あとは単純に引退したり、寿命で死んだりとかでしょうね。

流石に幾つもの銀河を股に掛ける時代になると開拓進めているのと同じで全然人手が足りんでしょうなぁ。

プルシュカはともかくチェインバーに恋を理解させるのはまだまだ時間かかりそうですw
ルルボ卿「認めませんよ!パパ認めませんよ!」


55 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:19:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>39
そうなるとCCの方も仮面被って棺桶背負って活動中って感じでしょうかね。
CCのことだから仮面姿と中身の姿を上手く使い分けてそうな気がしますw

残るは不動卿と先導卿ですが…
先導卿は子供たちや難民を船団で保護している様からプルシュカを考えましたがどうしましょうかなぁ。

結果残る不動卿=マギー説…


56 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:20:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>49 ナイ神父Mk-2氏
>撮れ高
他人の不幸で股座がいきり立つマスコミは大喜びでしょう()
全国のお茶の間にスプラッタ映像を放映です…

>完全に地獄絵図
これまで人間だけが生み出してきた地獄以上のものでしょう…
一瞬で死ぬ核兵器の方がよほど人道的に思えるレベルの大惨事かと

>こうなることを望んだのは警察
まったくですな、こやつらも守らねばならないのが辛いところですわ


>>50 657氏
>撮れ高
まったくですな
これはスパチャがすごいことになるかと

>有効な武装もない機動隊ではなあ
えるしっているか
機動隊隊員って極論言えばそこらの警察官と同等程度の装備しかないんだ…
警棒とシールドを持っていて、多少の防弾装備とかある以外はなんら差異がない
つまり?餌よ

>乗用車サイズ
だって培養している段階ではおとなしかったですし…
なお、解き放たれて大惨事を起こす模様

>>51 霧の咆哮氏
この手の事態になると大興奮して嬉々として危険に突っ込むのがマスゴミだと思います(真顔

>>52 トゥ!ヘァ!氏
>まあこうなるな
是非もなし…
水が高いところから低いところに流れるように、ごく自然に…

>ノーマルかMSですかね?
ノーマルやMSですね
連合の主力があの建物の周囲に降下してきて、銃口を突き付けています
小田原評定どころじゃないですねぇ

>>53 New氏
人だけならばどれほど良かったことか…
B.O.W.という怪物が、抗う手段のない人々に襲い掛かるというBSAAにとっては曇るどころじゃない事態です


57 : 霧の咆哮 :2021/06/29(火) 00:25:23 HOST:KD106181179070.au-net.ne.jp
日召世界やゲート世界やストパン世界には、得地含めてそれぞれ特有のオカルト技術が参考資料として良い
ナイツマ世界は更に生物資源や鉱物資源も豊富
OGやマクロス組は純粋に戦力も技術も高度で頼れる
ゾイドやアルペジオ世界もそれぞれ宇宙進出無しでも高度な技術持ち。
オカルト系もない、科学系もへぼい、優れた人材にも乏しい
・・・確かにパト日本はほんとに外れっぽいですね
>パト世界のうま味の無さ


58 : 霧の咆哮 :2021/06/29(火) 00:27:32 HOST:KD106181179070.au-net.ne.jp
パト日本同様民度が低いマブラブ世界ですら、エース級の人材やらは豊富なうえに、半世紀凌げれば恒星間文明に手が届く伸びしろもあるというのに
(2050年だか70年ころにベータの本拠地に殴り込みに良くだとか)


59 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:27:55 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ぶっちゃけ、いらなくなった技術とか兵器とかを投げ捨てる場にしかならんです
GATEの平成世界と同じように侵攻する理由も侵略する理由もないってやつですな

そのくせ、融合惑星全体にまで影響を及ぼすような事件だけは起こるから完全放置も難しいっていう罠


60 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:32:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
パト世界はユージアやアメリカの方ではエスコン勢などのエースが出てきているので、パト世界内でもパト日本が特に何もないだけですの。

なおそんなパト日本が世界で唯一誇れるハゼの干物も東京湾の汚染で製造が絶望的な模様。


61 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:34:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>60
少なくともN-β細胞による汚染を除去して、湾内にいる変異体をおおよそ排除しきらないとおちおち漁もできませんからな…
それまで東京湾は物理的にも封鎖ですし、立ち入りなども禁止でしょう。


62 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:34:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>56
ノーマルはまだしもMSまで来ているとなると連合はかなり本気ですの。


63 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:35:39 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>61
こうなったら特車二課主導でハゼの要職を始めるしかありますまい…


64 : 名無しさん :2021/06/29(火) 00:36:08 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>58
第8世代機云々でしたっけ、いつかの冬コミで資料集出てましたね


65 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:39:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>62
まあ、連合も現地にいる戦力をフルで動かして事態に対処していますからね
それこそMSも出し惜しみ抜きです
それにいい加減連合も関東政府や警察などの対応にキレかかっているってのもあります

少なくとも特車二課のハゼの干物を食べたかったら、東京湾ではないところから仕入れるか、養殖するしかありますまい
まあ、これはハゼに限った話ではなく、海産物全体に言えることでしょう
漁師も漁に出れないから補償とかしないといけないんですが、めっちゃ大変ですなぁ…(汗


66 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 00:39:50 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>55
まあ、あくまでも黎明卿からつながる異名と言う話ですから、
神秘卿、殲滅卿、黎明卿は行けますし先導卿はプルシュカが多くの人を
船団に連れてきた事から船団の住民が呼び出したと考えれば行けますが・・・
不動卿は難易度かなり高いですなぁ・・・
やるとするとマギーさん実力隠す為にわざと重くてデカイ機体持ってきてる可能性が・・・


67 : 名無しさん :2021/06/29(火) 00:39:57 HOST:49.98.235.17
乙です
BOWの危険性を身を持って教えたリポーターはピューリッツァー賞間違い無しでしょう(皮肉)
『重い大気の底を這う(Vガンダム)』とここまで合う様相があるだろうか…


68 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:44:10 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>67
マジの勲章ものでしょう。まあ、二階級特進みたいなものですがね…
そしてこのリポーターの家族は、マスゴミの絶好の餌になるかと思われます
マスゴミとはいえ、少し同情しますなぁ…


69 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:45:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>66
そうなんですよねぇ。不動卿だけ名づけ難易度高くて(汗

仰るようにデカい機体持ってきて陸地国家との戦闘時にでも一歩も動かず敵部隊を殲滅したりでもしましたかね?


70 : 657 :2021/06/29(火) 00:46:23 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
結局この馬鹿騒ぎのせいでBSAAとしては完全に失敗なんですよねえ・・・
なにせ民間人に犠牲を出した時点で彼等の業務的にはアウトですし
リポーター止めようとしたのバイオBSAAメンバーの誰かだったかもしれませんね


71 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:47:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>65
ハゼの干物が… いつかどこかで再びハゼの干物が再建されることを祈りましょう。

そろそろ連合さんの堪忍袋の緒が…


72 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 00:52:33 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>70
結局、人の愚かしさという怪物には勝てないのか…

>>71
もうこの廃棄物13号事件の前の時点で相当キてますからね
多分今回の件で…


73 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 00:54:33 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
やはり人間は愚か…


74 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:11:15 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>65
何気に厄介なのが1980年代の作品ですから作中世界の東京湾はまだ東京湾がその生態系を維持し続けて居た頃の東京湾の可能性が高いので、
人為的に悪意を持って此が破壊された事に・・・


75 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:15:12 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>69
今の所で浮いてる大型機とするとリベリオンが居ますね・・・


76 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:19:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>75
dxmのアレですか。確か翠の星現地に何機か持ってきているんでしたっけ?


77 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:22:43 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>76
ですな・・・融合惑星で作られたオリジナルで40〜50m予定の量産型無人特機に成ります。


78 : 名無しさん :2021/06/29(火) 01:23:34 HOST:pda6ecbca.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>35
創造神の縁で新九郎に討ち入りしてもらえないかな?


79 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:24:45 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>77
採掘機君や輸送機君たちは持ってきてましたが、そうなるとリベリオンはマギー専用機として有人型を持ってきた感じですかね。

多分中にマギー専用のACオービタルが入ってる感じでw


80 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:27:34 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>79
マギーだと中からAC出現と言う感じに成るかと・・・
恐らくRT:Ωタイプの発光ライン青くした専用機と、
所謂量産型のボス級としてα型が幾らかとかで・・・


81 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:31:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>80
そうなると不動卿の名はリベリオン軍団を運用しているからでしょうかねえ。


82 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:35:32 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>81
恐らく・・・あのでっかいのの集団の頭目でしかも黎明卿関連だからってので付いたのでしょうな・・・


83 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:36:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>81
まるで壁のような兵器と幾ら打ち込んでもびくともしない様から不動卿の名がついたのかもしれませんな。


84 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:42:08 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>83
でしょうな・・・後は余りゲーム中有った突進とか披露せずに
ブレードとミサイルだけで決着付けたからアグレッシブさがなかったとかもありそうです。


85 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:47:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>84
でかくて、頑丈で力強い。しかし動きは遅いと思われていそうですね。


86 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:50:32 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>85
実際にはめっさアグレッシブに突進とかやれる訳ですけどね?
多分披露するのは第二期以降でしょうなぁ・・・


87 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:53:00 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>86
今までは披露するほどの相手がいなかっただけですからの。


88 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 01:54:32 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>87
実は主人公組の力を試す為にとかはありそうですけど、
そうなるといつ何の為に戦闘したかと言う問題は有りますかね?


89 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 01:56:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>88
主要人物への腕試しはちょくちょくボ卿がやってくれているようですから、まぁ多分リベリオン部隊ではやらないかなと。


90 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 02:05:04 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>89
一番アグレッシブなのがボ卿ですからねぇ・・・
神秘卿とかはまだ出てないですからキャラを寄せ様が無いですし、
二期頃からはボ卿再出現までは神秘卿が動き回る事に成りますかね?


91 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 02:09:15 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>90
一期と二期の間のインド洋での戦いでボ卿が最リポップするまでは、欧州を中心に神秘卿が動いていることになるかなと。

オズのピースマークの活動や亡国でのアレクサンダ開発の支援者が多分神秘卿こと連合のCCですし。


92 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 02:10:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>91
古城に出現する棺桶背負ったペストマスクモドキとか完全にダクソかブラボ・・・


93 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 02:11:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>92
(中身は)女の子やぞ!


94 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 02:16:45 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>93
ブラボの方も女性でしたもんね・・・
案外、城と出先での同時襲撃で城側防衛したのがCCになりそうですわ・・・


95 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 02:18:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>94
多分城の方も襲われているのなら、それを助けたのはCC卿になりそうですの。


96 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 02:28:43 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>95
その辺考えたら何かしら専用機持ってきてた感じに成りますかね?


97 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 02:35:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>96
最悪はストライ部隊を指揮するでもいいですが、CC自身も中々のパイロットですしなぁ。
何か専用機あってもいいかもですね。


98 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 02:47:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>97
さすがにランスロットはアレですしどうするか・・・


99 : 名無しさん :2021/06/29(火) 04:41:51 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
科学の発展と称して邪悪な研究を繰り返してついには被害を出した大学と、その大学を守ろうとする警察……
やっちゃうしかないですなぁ。


100 : 名無しさん :2021/06/29(火) 08:38:11 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>70
自殺者を犠牲に含めていいのかどうか…。


101 : 名無しさん :2021/06/29(火) 10:08:40 HOST:M111237081245.v4.enabler.ne.jp
ぶっちゃけ関東人の殆どが思想的な意味で末期通り越して歩く死体状態ですからなぁ
頭お花畑の内に死なせてやるのはむしろ慈悲でしょ


102 : 名無しさん :2021/06/29(火) 13:50:29 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>101
ゲノム解析かけたらガチであかん何かが出てくるんじゃなかろうか…。


103 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 18:09:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
単にリアルでもよくいるアレな連中が集まりに集まっただけだゾ。


104 : 657 :2021/06/29(火) 18:22:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
分断したせいで一番アレな連中が集約されただけなんだよなあ・・・


105 : 名無しさん :2021/06/29(火) 18:35:37 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
まともな層は治安の悪化が止まらない関東政府を見限って親族友人を頼りに
東西日本へ流出し過去の所業から東西両政府から摘発を受けるようになった
活動家連中が関東に流入した結果がご覧の有様だからなぁ


106 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 18:41:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>74
やっぱり人間って駄目よねぇ…(白目

>>99
研究すること自体は悪くはないんですよ
ただ、それを兵器として転用して、あまつさえずさんな管理で流出させたりしちゃったわけで…
まあ、速攻で叩き潰しつつ、関係者を調べ上げてとやることはたくさんですな

>>103 >>104 >>105
ぶっちゃけ関東日本政府のところにいるのってアレな連中メインですからな
仕事とか家庭の事情もあって出ていけない層も存在しますが、マジョリティーがどんなのかはお察しです


107 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 19:33:43 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
所謂ネットで良く言われる沖縄状態ですからねぇ・・・


108 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 19:40:26 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
厄介なのはリアル沖縄よりも純度が高いうえに、時代的にアレな学生運動だとかの空気が色濃い時期ってことですな
尚且つ、レイバーという手軽に犯罪に転用できるものが民間でもつかわれているということ…


109 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 19:44:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
治安維持の難易度で上がっているわけですからのー


110 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 19:51:45 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>108
と言うか作られた時期的にはリアル三里塚闘争とかをリアルタイムで見た人とかが作ってた時期でしょうからねぇ・・・


111 : 名無しさん :2021/06/29(火) 19:55:58 HOST:49.98.235.17
廃棄物13号事件後の左巻き思想ってどうなりますか?


112 : 名無しさん :2021/06/29(火) 19:58:15 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
……さらに煮詰まるとか?
こう、総括とかし始めるレベルで。


113 : 名無しさん :2021/06/29(火) 19:59:15 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
もうB.O.Wと同類扱いでいいんじゃないかな?


114 : 名無しさん :2021/06/29(火) 20:04:03 HOST:49.98.235.17
>>111については、関東政府内で左巻き思想の衰退が始まるか更に栄えるかという意味てす


115 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 20:08:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>110
それが世間の潮流ととらえて作ったでしょうからね…
まあ、創造神からしてアレですし

>>111
ヒートアップですねぇ
バイオハザードの鎮圧のために連合が介入してきたのをけしからんという感じで…
加えて関東政府が自浄活動を行うのを批判したりですね


116 : 名無しさん :2021/06/29(火) 20:30:20 HOST:49.98.235.17
>>115
末期時の関東政府では左巻き思想について、廃仏毀釈と言わんばかりにを否定するor何が何でも守ろうとするそれぞれの派閥に分かれて半ば内戦じみた状況に成りそうな気がする…


117 : 名無しさん :2021/06/29(火) 20:41:03 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
面子を粉微塵にされた警察や死傷者出したマスゴミあたりは確実に逆恨みしてるだろうし
今回のB.O.Wは連合がばら撒いたって話は間違いなく出るだろうねぇ…


118 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 20:42:18 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>116
まあ、バイオハザードを契機に治安維持に注がれる力も増えますので、左巻きの連中はより過激化と先鋭化が進むでしょうね
ついでにお約束の内部対立と総括も…
基本的に収奪しかできない連中ですから、徐々に徐々に先細りしていって追い詰められるでしょう
結果、さらに先鋭化と過激化が進み、離脱者が増え、と…


119 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 20:44:40 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
左と言うか過激派団体に関してはこの後ダム闘争と合流して壊滅予定ですね・・・
御丁寧に今回のBoWのサンプル持ち出して


120 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 20:55:06 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ダム闘争というと…史実でもあった奴でしょうか?
ぱっと浮かぶのが八ッ場ダムなんですが…
というか、B.O.W.が連合の目の仇っていうのを理解しておりませんな


121 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:02:18 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>120
恐らくは大学の自治を潰す為の策略見たいなのとして団体側としては認識したのかと・・・
で、この辺に関しては史実には無いダムと言った感じに成りますな・・・
バビロンプロジェクトに連なると干拓地への送電目的のダムだったのかと
此に所謂刑事物で良くある地方政治にも影響の出る名家みたいなのが結び付いて最悪の結果に成ります。


122 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:02:41 HOST:KD106130135075.au-net.ne.jp
>>117
経済的に破滅か名誉棄損で訴えられぼられるかしか見えないですね。


123 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:02:44 HOST:sp1-75-197-139.msb.spmode.ne.jp
関東内の山岳部な地方などに集まってそこで大規模蜂起を行うんでしたね。

確かレイバーのみならず、戦車や航空機にヘリまで運用してましたっけ?


124 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:06:20 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>123
その辺がクッソ安くなった弊害と今回のBOW騒動でこの手の反政府活動家が
邪魔に成って来たユージアからのさっさと暴発しろと言うある種のテコ入れの結果
と言う感じですね…武装して暴発するのは周知の事実でもまさかあんなに過剰
対応したBOW持ちだすなんて…と言う案件になる訳です。


125 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:07:04 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
失礼>>124は自分です。


126 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:10:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>124
ユージアが連合や関東政府に話通してわざと兵器供給したはいいが、予想外にも生物兵器まで持ち出していたんでしたね。


127 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 21:14:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>121 >>124
なるほど、そういう流れですか…


128 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:20:13 HOST:i58-95-37-109.s42.a037.ap.plala.or.jp
>>124
今回の事件でその手の過激な活動家達に組織サンプルが渡ってしまったんですかね?

何かバイオ世界でTウイルスが世界中に拡散してバイオテロが頻発した過程をなぞってるような気がしてきましたよ。


129 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:20:30 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
後の予想外は三里塚の如き大規模闘争に発展するとは
完全に予測出来なかった感じでしょうね…本来は提供した
兵器を摘発してって想定か仮に使われても旧式も旧式ですから
歩兵間なら兎も角機動兵器間だと先ず問題に成らない様な
戦力が予定されてたでしょうし・・・


130 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:24:43 HOST:KD111239184070.au-net.ne.jp
>>124
どうやって運んだん?
この頃はAmazonも無いだろうし……


131 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 21:24:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>128
というか、大学とか研究所でB.O.W.が脱走したのって、管理ミスもありますが、恣意的に開放して時間稼ぎさせたのもあるんですよねぇ…
大騒ぎになっている間にサンプルとか必要なものを持ち出して別な出口から逃走している感じです


132 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:26:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なお警察は見るからに軍用レイバーやAS使って山荘に立て籠る連中相手に機動隊や一般警官のみを動員するというガバをやらかす模様。

(大学事件の頃から)まるで成長していない…


133 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:28:10 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>130
原作からしてソ連の軍用レイバーやドイツのしんがた軍用レイバーが国内のテロリストに使われてる世界ですゾ。

手伝ってくれる左巻きな政治家やマスコミには事欠かさないですからな…


134 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:29:03 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
持ち込まれた世代次第では、光学迷彩からの奇襲とか自衛隊全滅ルートもありそうなのが。


135 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:30:13 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
設定見ると何気にニシワキトロフィン等は普通のトランクで運べる上に
サンプルその物は非常に小さいのですよねぇ…で、史実でも有った
訳ですが取れ高の為には割と事件犯罪者に金払ってでもスクープを
取りたがる個人成り組織は居る訳ですな…


136 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:31:17 HOST:i58-95-37-109.s42.a037.ap.plala.or.jp
>>131
手に入れた連中は、「これで連合に対する事ができる切り札を手に入れたぞ」なんて思ってるんでしょうなぁ。

連合の特大の地雷を踏んでるとも知らずに、同士達や資金稼ぎに培養したサンプルを拡散しまくってそうです。


137 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 21:34:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>135
とにかく少量でも元手があれば増やせる、というものですからね…
極論トランク一つでもバイオテロの種が拡散する…

>>136
N-β細胞って癌化幹細胞なので、それだけで如何様にも培養可能で、それでいて増えるペースも早いという特徴がありますからね
必要な栄養と環境さえ整えれば、素人でも適当に培養するだけでN-β怪獣C型が生み出せます


138 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:35:41 HOST:sp1-75-231-19.msb.spmode.ne.jp
そんでオチが勝手に盗んで培養していた生物兵器が案の定暴走して第二の13号事件勃発でしたっけね。


>>134
支援したユージア側からしてもはよう死んで欲しいってことなので精々が第二世代ASだと思われ。


139 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:37:57 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>138
となるとほぼ互角……ECSがある分それでも強いですかね?


140 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:38:12 HOST:KD111239184070.au-net.ne.jp
疑問に思ったのだがもし違反ゼロ≒罰金ゼロ
になった場合警察的にどうなんだろ?


141 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:41:59 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
ユージア「重くて嵩張る上に明らかに目立つもの(復刻版T-34とかコピー生産のA-10とか)渡したのになんで実戦に使用されてるん?」

割とこの事件聞いた時のユージアの反応はコレの可能性が高いのですよねぇ…

>>137
まあ、この後もっとヤバい所かもっとヤバくて使い勝手の良い物がWLF残党経由で流出するんでN-β細胞は暴走の危険性と制御系の問題で
生物兵器市場からは衰退していく形に成りますね…兵士級や闘士級クラス量産する為に下ってコスト掛かりすぎですから


142 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:42:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>139
そうですね。第二世代とは言えECSは同時代のパト系電子装備よりは強力でしょうし。

とは言えユージアもそんな良いECS持ちを渡しているとは思えないので、気持ち電子戦能力ではAS側有利くらいで想定して良いかなと。

特車二課も装備が更新されているようなので、二課ならそこまで大きな戦力差にはならないかと。


143 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/29(火) 21:44:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>141
WLF残党経由でバイオ系の生物兵器が融合惑星にも流れるんでしたっけ?


144 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 21:47:08 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>143
ですな…ジュアボ、ネクロモーフと言った非常に強力なのが
ブラックマーケットに流れる事に成りますな…


145 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:54:37 HOST:121-83-21-134f1.shg1.eonet.ne.jp
うわぁい、インスタントに大量生産できるのばっかだぁ(白目)

>>142
しかし投入されるのは機動隊である。アレか、政権へ責任負わせる為に態と犠牲出る編成にしてるのか


146 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:57:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ハーブだ。
ハーブを量産するんだ。(震え声)


147 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 21:57:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>144
うーん。ろくでもねぇものばかり流れますねぇ…

もしかして7からの特型粘菌系事件って融合惑星で起こるイベントだったりするのかしら(汗


>>145
毎回投入されては犠牲を出す機動隊… いい加減機動隊隊員たちは起っていいと思うの…

この大規模蜂起と第二13号事件を経てようやく、野党や警察庁やその他省庁からも余計な連中廃して東西と共に再び統合ですからな。

内閣関係者とか全員髪の毛抜け落ちてるか、総白髪になってそう…


148 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 21:58:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
馬鹿につける薬が必要ですな(白目


149 : 名無しさん :2021/06/29(火) 21:59:46 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>148
つ「実弾を装填した銃」


150 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 22:05:02 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>147
粘菌事件その物は融合惑星での事象何ですが…
下手するとタイミングが運悪くWLFと重なった事で
ラスボス発狂案件に発展してる可能性が…


151 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 22:05:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>149
処方したら死んじゃうのが厄介ですな…
そしてそれでも全く反省しない点も
死んでも治らないってやつですし


152 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 22:09:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>150
粘菌事件のラスボスの方が発狂するのか。たまげたなぁ。


153 : 名無しさん :2021/06/29(火) 22:19:48 HOST:49.98.235.17
場合によっては
エブリン「どうして…(電話猫感)」となる可能も…


154 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 22:20:19 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>152
さて…ネタばれ期間過ぎてますから話に出して大丈夫だと思いますが
ヴィレッジの舞台に成ったのは東欧の片田舎な訳ですがWLFのテロの時に
何が有ったかって言えば無差別コジマテロ&ネクロモーフによる汚染やバイオテロ
でこの手の奴は広域に更に大量にばら撒かれました、勿論農村部とか見つかりにくい
山間部にもです。で、自己増殖型ナノマシンすら弱けりゃ死滅させる様なコジマ
ばら撒かれた日には大半の常在菌は大打撃確定でこの後に有機物を食い散らかして
増殖するウィルスとナノマシン持ちの兵器がやってくる訳です…つまり何が起きたかって
言えば…粘菌が大打撃受けたところに粘菌より増殖能力の遥かに高いBOWによる侵略行為が
起きた訳ですね…で、人里離れた上に表ざたに出来ない事やってる山村何ぞが当然政府へ
救援要請なんか当然出せない訳で…


155 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 22:22:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>154
あれ。粘菌事件は融合惑星での出来事ではないのですか?

それとも融合惑星でも大規模なコジマテロやバイオテロがそこら中で起こりまくるということなのでしょうか(汗


156 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 22:23:16 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>155
粘菌事件は一応連合の方ですな…


157 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 22:26:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>156
となると>>150での「粘菌事件その物は融合惑星での事象」って文は単なる撃ち間違えってことでいいですかね?

それと前に話した時に7以降の事件はCE世界に粘菌が流れ着いているかわからないので未定とのことでしたが、>>154の文を見るに特異粘菌も流れ着いていたかってことが確定ということでよろしいのでしょうか?


158 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 22:28:29 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>157
済みません私の打ち間違いですな粘菌事件に関しては恐らくCEに
入るより前に流れ着いる事に成るかと思われ…


159 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 22:31:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>158
了解です。

粘菌君WW2でのTウィルス関連以前に流れ着いていたやつかぁ…

それがWLFの悪意の余波で崩れ去れるのだから無常やなって。


160 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 22:37:04 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>159
多分、イーサンが居るんならヴィレッジ始まったと思ったら4貴族と組んでネクロモーフから村防衛が
スタートする程度にはヤバい事態に遭遇してるんじゃないかなぁと…


161 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 22:41:36 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>160
人狼vsネクロモーフvsイーサン…


162 : 657 :2021/06/29(火) 23:03:38 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あのオバさん自分の娘を蘇らせたいだけだからなあ・・・コネクションに菌糸売ったのも繋がり作りだけだし・・・
スペンサーが菌根持ってるのにそれを使おうとしないし方向性が違うと袂を分かってますし


163 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 23:10:49 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>161
下手したらライカンに襲われて今回はコレが敵かを思ってたら村をぶっ壊しながら村の外からネクロモーフの波が見えるとか言う地獄具合…


164 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 23:12:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>163
WLF君ネクロモーフそこら中にばら撒いたのねん…


165 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 23:23:38 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>164
多分、軽くばら蒔く程度だとあっという間に駆除されるからわざと山間部とかで有機物吸収させたのかと


166 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 23:24:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>165
見つかりにくいところにばら撒いて数を増やしていたわけですな。


167 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 23:31:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ちょっとわき道にそれますが、パト世界SS投下します
2分後から


168 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 23:33:19 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「N-β細胞およびそれを用いたN-β型B.O.W.についての報告書より抜粋・要約」



〇N-β細胞

・概要
 γ世界日本において生み出されたB.O.W.を生み出す根源となる細胞。
 元々は南極から回収された隕石に付着していた有機物から復元した細胞、通称ニシワキセルがそのオリジンであった。
これに対して岬冴子を主任とするチームが人間の子供の癌細胞(彼女の娘の癌細胞)、さらにβブリットの細胞を混ぜることで一種の細胞を生み出すことに成功する。
これこそが、γ世界で発生したバイオハザードの元凶と言えるN-β細胞である。


・特性
 このN-β細胞を用いることにより誕生するN-β怪獣(N-β型B.O.W.)は下記のいくつかの特徴を備えている。

1.癌化された幹細胞に由来する高い増殖・再生・分裂能力。
2.βブリットに含まれていたBETAの遺伝的形質。
3.ニシワキセル由来と推測される他の生物への浸食・融合能力。

 即ち、β世界において確認された地球外生命体であるBETAに似通った形質を持たせることが可能であり、多少の肉体的損傷を自力で修復する能力を持つ。
そして、細胞自体がほかの生物に寄生して増殖・浸食することにより変異体を生み出すことができるということである。

 実際、N-β型B.O.W.が活動、あるいはN-β細胞が混じった廃液が流れ込んでいた東京湾においては、その細胞による変異生物が複数確認された。
東京湾という閉鎖性水域の特性もあってか、生物濃縮はかなりの速度で進行しており、変異体は相当数が発生した。
中には変異体がさらに変異してN-β細胞主体に切り替わり、イレギュラーミュータントとして活動し始めていたほどであった。

 また、前述の通りB.O.W.を生み出す際の材料としても使用可能である。
 極論、この細胞を一定量用意して培養、あるいは生物に対して曝露して培養することにより、手軽にB.O.W.を生産することが可能なのである。
 そのため、ごく少量でも元手となる細胞のサンプル、そして生育を安定させるためのニシワキトロフィンがあればよいという手軽さはある種魅力的かもしれない。
事実、このN-β細胞を用いたB.O.W.が摘発された廃棄物13号事件後において、各地で発生したバイオテロでは拡散されたN-β型B.O.W.が用いられていた。


・誕生までの経緯
 元々β世界において確認されていたBETAというのは、融合惑星上に存在した侵略的地球外生命体として着目されていた。
 今後起こりうる外敵に備える際におけるモデルケースとして注目され、その侵略者であったBETAの研究が融合惑星各世界で行われた。
その中でγ世界においてもこのBETAに対する研究というのは実行に移され、β世界から上海条約機構を通じてサンプルがγ世界日本にもたらされた。

 しかし、この本来研究用途であったBETAの細胞が、B.O.W.の開発に転用されることになった。
 東都生物医学研究所に持ち込まれたこれが、同研究所において研究されていたニシワキセルと融合され、さらに癌細胞を組み込まれたのは確認されている。
 事件後に地球連合により逮捕された岬冴子は自身の娘の癌細胞をニシワキセルに組み込んだと証言している。
ニシワキセルに安全機構として設けられていた遺伝的限界、すなわちテロメア限界を超えて生育したのはこれが原因と推測される。
これに関しては同研究所の所長である栗栖敏郎やほかの研究員の意図したところではないらしく、おそらく彼女の独断であると思われる。

 また、BETAの細胞が混ぜ合わされたのはニシワキセル計画にスポンサーとして参画していた自衛隊の石原一佐の指示という説が濃厚である。
BETAの細胞の研究は確かに許されていたが、同時に、BETAが再現されることを恐れ、日米ユージアでは協定が結ばれていた。
 そこで、その協定の穴を突くように、研究系統が別であるニシワキセルにBETAの細胞を混ぜ、大々的に培養するという手を使ったのである。
これは、BETAを再現してB.O.W.として使うということを機としたもので間違いない。
事実、BETAの情報を入手することができ、尚且つ、それを兵器として動かすという発想をしたのが彼であるという証言もあるため、ほぼ確定といえる。
目下のところ、石原一佐に対する尋問は続行されている段階であり、全容の判明は間もなくであるとされる。


169 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 23:34:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


〇N-β怪獣C型

 N-β細胞により生み出されたB.O.W.の一種にして、成れの果てと言えるタイプ。
 N-β細胞によって生み出されたN-β怪獣は癌化幹細胞による驚異的な再生能力を持つが、その再生能力にも限界というものがある。
もとより癌細胞の無作為ともいえる増殖能力は本来生物にとっては有害であり、必要のない組織の再生までもを起こすリスクを持っていた。
 そして、再生能力が飽和もしくは度重なる再生と増殖を繰り返す中で元の生物が有していた性質を増えすぎた癌細胞により失う事態が発生する。
その結果誕生するのは、ただひたすらに増殖を繰り返す細胞を持ち、その為の栄養を求めて原始的な捕食行動を繰り返すC型である。

 このC型は体組織の9割以上が無作為に分裂と増殖を繰り返した癌細胞の分厚い脂肪により構成されている。
残りの数%は栄養を得るための捕食器官と消化系、そしてわずかばかり残った元の生物の臓器や器官などで占められている。
 このC型は半ば暴走状態にある細胞が猛烈な勢いで増殖や分裂を繰り返しているために、多くの栄養を欲する。
その為、有機物・無機物問わず捕食して取り込み、時には共食いまでもを起こして自己を生き永らえようとする、極めて危険な状態に陥る。

 また、このC型はN-β細胞を用いてB.O.W.を製造する際に、いわゆる失敗作として誕生することがあることが回収された資料から発覚している。
 即ち、狙った形質や形状を持たせることに失敗し、癌化細胞によって無作為に形質が塗りつぶされてしまうことによる誕生である。

 これへの対処は極めて難しいのが実際の戦闘で確認されたことである。
 というのも、上記の再生能力や栄養を求めて見境なく暴れるという性質のほかにも、その体組織ゆえに攻撃しても再生されるか、脂肪により防がれるためである。
上記のように体組織の9割はほとんど生命維持活動には用をなさない癌化細胞の塊であり、例えそこを攻撃したとしても生命維持には影響が及ぼしにくい。
また、分厚い脂肪により生半可な攻撃を受け止めてしまうために、体組織を丸ごと破壊しつくすような武器が必須となる。
 よって、これに対処する際には生命維持活動を司る部位を見つけ出して破壊するか、あるいは大火力により破壊しつくすといった手段のみが有効とされる。
無論、ラムロッド弾やコジマあるいはGN粒子による細胞そのものの破壊を行う手段は有効であるし、餓死により自滅するまで放置するというのも手段と言える。

 ただし、前述のような特性故に、一度解き放てばコントロールはほぼ不可能で、制御されて運用されるべきB.O.W.としては失格ともいえる。
とはいえ、コントロールを必要としないバイオテロを引き起こすだけならば、小さな個体でもよいのでC型を解き放てばよいので、そこは使い方によるというべきか。


170 : 弥次郎 :2021/06/29(火) 23:35:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
我慢できなくなったので、若干ネタバレ込みで…
せっかくナイ神父Mk-2氏が設定とかを語ってくれましたので、形としました。


171 : トゥ!ヘァ! :2021/06/29(火) 23:52:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

正に成れの果て…一号試験体にはミーティとでも名付けるべきか(ボ卿並感)

コントロール効かないのが一番厄介ですね。
強くてデカくて繁殖能力が高く、それでいて環境を汚染する。

西暦世界基準だと厄介なんてレベルじゃないですわ(汗


172 : New :2021/06/29(火) 23:56:30 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。DIY感覚でBOW作れそうですね(白目)
そしてラードの塊のようなC型・・・こいつ弄ったらヤバイモノできそう


173 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/29(火) 23:57:13 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。コントロールの効かないのが一番面倒なのですよね・・・
しかも、頑丈となると無差別テロ位にしか使い様が無い


174 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:01:37 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
マブラヴ各国のトラウマが刺激されてしまう……
BETAの細胞で制御できない化け物作ってたとか。


175 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:01:59 HOST:d6537bc9d.oct-net.ne.jp
乙でした

どうやって制御して兵器として使うつもりだったんだろうな(制御できないものは兵器と言えない)
養殖の魚でさえ生簀の網が無いと逃げるというのに、
魚の制御もできない技術力でBETAのコピーとかなあ。


176 : 657 :2021/06/30(水) 00:03:57 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、バイオ本編終盤にあるBOWの概略ですな・・・
まあ制御できない時点でB.O.W.失格で洋館事件のキメラと同じような扱いですね・・・その厄介さはともかくとして・・・


177 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:15:34 HOST:49.98.235.17
乙です
事件後に拡散したN-β細胞が巡り巡って魔獣やネウロイ、インベーダー等に取り込まれた場合更に厄介な事に成りそう…


178 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 00:20:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
細胞が拡散するのは融合惑星で、ネウロイやら魔獣のいるF世界へのゲートは融合惑星とは別のCE地球にあるため、混入する可能性は非常に低いからへーきへーき。

まあたまーに超常転移現象とかで偶発的に別世界に物が飛ぶことはあるけど。


179 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 00:22:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>171 トゥ!ヘァ!氏
>成れの果て
ゲーム的に言えばN-β型B.O.W.を撃破したら一定割合でさらに変異するって感じですねぇ
場合によっては変異前よりも厄介になりかねないという恐怖

>一号試験体にはミーティとでも名付けるべきか
度し難い変態め…

>コントロール効かない
まあ、殆ど失敗作みたいなものですからね…
加えて元々の性質上厄介極まりないですし、本当に面倒ですわ

>>172 New氏
その気になればだれもがB.O.W.を作れるという恐怖
まあ、品質に関してはお察しですが、後先考えないテロにならば使えるのでなおのこと厄介です

>>173 ナイ神父Mk-2氏
B.O.W.の入門としてはお手軽ですから…
とにかく暴れさせて混乱させることが目的ならこれでも十分ですしね

>>174
マブラヴ世界でもβブリットなんて作っていましたし五十歩百歩ですな…

>>175
まあ、そこら辺なんて考えていないでしょう
史実でも、核関連技術の黎明期、放射能とかの影響を真面目に考えたかという問題がありますし

>>176 657氏
>バイオ本編終盤にあるBOWの概略
実際にバイオシリーズのテキストというかドキュメントを参考にしましたね

>制御できない時点でB.O.W.失格
まあ、逆に言えばコントロールしなくてもいいということでありますし、お手軽かつコスパもいいのである程度の需要はあるかと…
入門編ととらえればこれでも脅威ですしね

>>177
まあ、そこまで強力ではないのでそこらへんは気にしなくても大丈夫かと…


180 : 657 :2021/06/30(水) 00:44:42 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ここらへんは90年代のアンブレラと同じようなことしてるから割と似たようなもんなんでしょうかね・・・
あっちは一応はワクチン高速培養システムや対大型BOW用レールガンとかありましたが


181 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 00:46:56 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ただし、こちらの場合、そういったセーフティーも何もない状況で、尚且つ一部の人間の独断でやっていたので…


182 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 00:49:54 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
管理体制色々言われるアンブレラですけど半ば内乱に成ってなければ
早々に陥落はあり得ない程度には充分な備えと兵力が有ったのですよね・・・


183 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 00:50:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
実際装備と兵力に関しては下手な小国よりもあったでしょうからの >>原作アンブレラ


184 : 名無しさん :2021/06/30(水) 00:51:35 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
Gウィルスと似たような性質になってるという時点で最悪極まりない…
単なる再生と増殖な分こっちの方が多少はマシだが


185 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 00:52:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あんまり進化しないっぽいだけでもマシですなぁ。

戦闘力的にも余程変な変化しない限りはASや戦術機で十分鎮圧できますし。

逆に言うと軍隊動員しないと安定しないレベルの強さってことですが…


186 : 657 :2021/06/30(水) 00:57:10 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>182
一部隊は生贄にしましたがUBCSやUSSといった小国ぐらいの軍隊に匹敵する装備揃えてますしね
ただウルフパックの面々からめっちゃ恨まれてるところ見ると待遇はかなり悪いみたいですが
更には各国の離島を買い取って軍事基地を作り、アフリカを一時自分の庭にするなど資金力はかなりのものだったようです


187 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 01:00:45 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、N-β細胞は他のウィルスとか細菌とかに比べればまだおとなしい部類ではあります
厄介だけど、それだけって感じですしね…


188 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 01:01:21 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
と言うか独自のスパコンと人工衛星まで保有してるのですよね・・・
更に言えば独自の兵器を生産してる上にアメリカ国内で即応できるだけでも
1個中隊以上の歩兵部隊も保有してますし・・・


189 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 01:02:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
BOWやそれらが使う武装も揃えている以上、通常兵器の類もそりゃ自前で揃えられるでしょうからの。


190 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 01:06:59 HOST:p458207-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
逆に言えばこのクラスの企業か国家が主導して厳重に警戒しないと成らない物を今回の組織はアンブレラより更に杜撰に暑かった訳ですが・・・


191 : 657 :2021/06/30(水) 01:07:24 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ただカルロス達がいた隊はたんなるテストでの生贄だったからM4の改造モデル程度しか供与されてなかったみたいですね・・・
あとは少数のマインスロアーぐらい?


192 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 01:08:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
アルペジオ最新刊購入。ようやく元凶?のお出ましですな。


193 : 657 :2021/06/30(水) 01:50:34 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ようやく真相が判明し始めましたね・・・長かった・・・

あともうすぐ放映するゲッターロボアークですが漫画版の純粋な続きではなく、
どうやらPS1のゲッターロボ大決戦が混ざってる感じみたいですね・・・まあ未来がわかってるなら「ゲッター」の存在は絶対に看過できないものですし


194 : 657 :2021/06/30(水) 02:03:27 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あ、公式で更新されてるけど今回はアークの敵の要素も混ぜて漫画版とごちゃまぜな感じか・・・


195 : 名無しさん :2021/06/30(水) 07:52:44 HOST:p3b93d34f.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
スパロボ30においてゲッターロボアークが来るとしたら機体のみ参戦となりそうですかね?


196 : 名無しさん :2021/06/30(水) 17:41:57 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
漫画原作の真ゲッタードラゴンが設定画の存在しない状態(目と口以外はゲッター線の炎で覆われてる状態)だったからスパロボTでリファインされた大決戦版真ドラゴンを逆輸入した感じかな?


197 : 657(スマホ) :2021/06/30(水) 18:14:59 HOST:ai126213210052.77.access-internet.ne.jp
まだ参戦はあるかどうか不明だなあ・・・復活のルルーシュが新規と久しぶりのコンバトラー参戦はアナウンスあったけども
昭和、平成でバランス良く混ぜてくるかもしれない、とりあえず11日に生放送あるんでそれ待ちかな


198 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 20:29:35 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
復活と言えばあれルルーシュの乗ってた機体武装まともに無かった気が・・・
戦闘どうなるんでしょうな


199 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 20:34:12 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>198
何か追加されなきゃ兵装はブレイズルミナスとスラッシュハーケン。対人機銃。あとはスザクが使っていた儀礼用ソードくらいですかの。

まああれオリジナルの性能に戻す時間が足らなかったせいらしいので、オリジナル級に戻せばもっと色々な武装が解禁されるはず。


200 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 20:44:39 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>199
そうなると捏造武装とか出てきそうですかね?
或いは復活だけでなく劇場版三部作参戦と言う可能性も?


201 : トゥ!ヘァ! :2021/06/30(水) 20:45:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>200
設定上あった武装を載せているって可能性は十分ありますな。

スパロボではそうやって武装が追加されたユニットは多いですから。


202 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 20:59:39 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>201
しまいには作者公認でそら飛び始めた潜水艦も居ましたね…

そう言えば話は変わりますがメイドインアビス10巻が7月29日発売みたいです。
次で成れ果て村にも一応の決着が付くみたいですね・・・


203 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 21:13:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>202
一月後に発売ですなぁ。

まあ設定上だけ存在している武器もあるでしょうからね。


204 : 657 :2021/06/30(水) 21:15:13 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
正直成れ果て村は浅ましさ畜生という意味ではぶっちぎりでしたね・・・


205 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 21:39:23 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>203
その辺も明かされたりしますかねぇ…

しかし、ボンドルド卿に惹かれてメイドインアビス読み始めた訳ですが
仮面外したオフの日まで確り書かれていると言うのは予想外でしたわ…


206 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 21:48:25 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
それ何巻にありましたっけ?


207 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 21:50:23 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>206
3巻のタマウガチ再戦の時の黒笛がそうらしいです。
あれ、オフの日なんだとか…


208 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 21:51:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>207
あれボ卿だったのか…(驚愕)


209 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 21:53:17 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>208
原作者の話を聞くとボ卿では無くても最低でもアンブラハンズではある見たいですね…
仕事無い日は仮面外してるみたいです…


210 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 21:55:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>209
はぇ。オフの日は割と自由なんすなぁ。


211 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 21:59:33 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>210
実際あの乗っ取りモードじゃない時は割と自由度高いみたいですからねぇ
映画で失った分は一説には元から全滅させる分と直近で居る祈り手の
戦闘重視の奴失った感じなんだとか…少なくとも4層で花園に居たのも
アレ映画版の戦闘用同様勝負服らしいですし…


212 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 22:11:08 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>211
確か戦い終わったあとも戦闘用の祈り手は実は残っていたという話でしたっけね。


213 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 22:12:42 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>212
あくまでも捕獲や接待優先と言う感じらしかったらしいですな


214 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 22:15:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>213
つまりボ卿はあれでもまだ本気出していなかった可能性が微レ存?


215 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 22:17:55 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>214
…割と…本来なら白服祈手とボ卿が揃ってる状態がフルだと思われますし


216 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 22:23:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>215
そうなると本当に捕獲優先で尚且つ試していただけなのでしょうねぇ。


217 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 22:33:33 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>216
でしょうなぁ…


218 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 22:42:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あと少しでパト世界SSが仕上がりそうです
今夜中に投下できるかも…?


219 : 657 :2021/06/30(水) 22:46:41 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
お疲れさまです・・・


220 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 22:54:52 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
お待ちしております


221 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 22:56:13 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
お待ちしております。


222 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:22:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
とりあえず書き終わり…
見直しに入ります…

しかし、なんとまあ淡々としたストーリーになっちゃいましたねー…


223 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 23:25:21 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>222
スプラッタには良くても機動兵器スクラップにするには一寸出現個体じゃ不足ですからねぇ・・・
此が終わったら後始末だけなのも合わせて淡々とするのもある意味仕方がないかと・・・


224 : 657 :2021/06/30(水) 23:27:03 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
機動兵器ある以上仕方ないですなー・・・どうしても対人向けですからなだいたいのBOWは・・・
鎮圧が楽なのは仕方ないかと・・・自分は楽しんでいますから大丈夫ですよ<弥次郎氏


225 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/30(水) 23:33:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
私も毎回楽しんで読んでますねー


226 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:34:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ありがとうございます…
励みになります…


227 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/30(水) 23:46:13 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば遅れながらコードギアスのアニメ再編の映画見ましたけど、
これチョロチョロセリフ再録されてる感じなのですかね?


228 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:54:09 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
では55分より投下します

>>227
再編集したものでしょうからね
あとから見て必要なシーンやせりふを追加するのはよくあることかと


229 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:55:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」6-4


-C.E.世界 融合惑星 γ世界 日本列島 関東日本政府施政下 都内 ○○大学キャンパス 地下研究所 午前6時01分


 端的に言って、彼らは追い詰められていた。
 誰か?それは、ニシワキセル計画およびBETAの細胞を用いたB.O.W.の研究を推進していたグループの研究員たちだった。
 前述の研究は、決してこの大学だけがかかわっていたことではない。国防族、自衛隊、大学OB・OG、米軍などあらゆる勢力がかかわっていた。
B.O.W.の培養と製造というとんでもないコストのかかることを実行し続けられているのも、これら後援組織や援助を申し出る団体あってのことだった。

 しかして、これはとんでもない協定破りでもあった。
 元々BETAの研究というのはいつ来るかもわからない外敵に備えるという意味で、融合惑星各国でも行われていることであった。
そのモデルケースというかサンプルとして着目されたのがBETAだったのだ。しかし、そのBETAは非常に危険であることに変わりはない。
故にこそ、研究目的のみが許され、他の用途への転用、殊更生物兵器としての転用を禁じるという取り決めが交わされていたのだった。
 が、そこはそれ。このγ世界日本、殊更に関東政府の指揮下にいた石原一佐を主とする一派は、これを協定を破って兵器として研究したのだ。
他国が協定を破って生物兵器として使ってくるだろうという疑心暗鬼の下に、入念な根回しや工作を行って。
隠れ蓑とされたのが、ニシワキセルの研究であった。これの細胞と混ぜ、培養することであくまでもニシワキセルの産物と言い逃れるつもりだったのだ。
 尚且つ、入念に隠匿することにより、情報が漏れないようにかなり苦心してきた。

 だからこそ、ここにきて急に連合が名指しで介入を宣言して実行に移してきたのは彼らの度肝を抜いたというわけだ。
 それの連絡が来たのは真夜中のことであり、主要な人員に連絡が行き渡り、集まることができたのは強制調査のほんの少し前という有様だったのだ。

 そして、事実上包囲されてしまったことで二進も三進も行かなくなった彼らは今後の対応をどうするかを話し合っていた。
とはいうものの、彼らはどうしようもなく詰んでいた。ほぼほぼ王手飛車取りといったところであろうか。
研究内容の調査と関係した研究員の身柄の捕縛などを宣言しており、明らかに研究内容が露呈している。
それが単に注意をするためだけではないことくらいは研究員たちにもわかっていた。

「一体どうする……?」

 その言葉が、端的に状況を、彼らの思考を表していた。
 逃げることも、研究内容を隠しとおすことも不可能。何しろ、生物兵器として研究していることなど調べればわかるし、それを明言している。
逃げ出すことができるかと言われれば不可能である。地上には機動隊がおり、その外側に数えきれない兵器と兵隊が並んでいる。
 彼らは所詮は研究者にすぎない。軍人と戦うなど無謀極まりなく、

「もう、あきらめたほうがいいのではないか?」
「いや、もしもおとなしく捕まったとしても無事でいる保証などないぞ……!
 連合が何をしてくるかわからんのにそんなことできるか!」
「そうだ!これは学問への干渉だ!許されざる行為だ!徹底的に抵抗すべきだ!」


230 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:56:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 諦観する声に、反発の声が上がる。学問を犯されてしまうなど、とても許容できないということだ。
 学問の自由や大学における自治への干渉を許せば、今後も同じような名目で干渉されるかもしれない。
ある種特権階級でもある彼らは、それが脅かされることを嫌っている、というわけだ。

「かといって、どうやって抵抗するんです!?」

 しかし、それへの反論には口を思わずつぐむ。
 そう、繰り返すが、彼らは抵抗しようにも手段がない。武器などあるわけもなく、せいぜいがバリケードなどを作る程度だろう。
そもそも、かつての学生闘争のような事態に備えてこの手の大学の設備というのはそういった「活用」ができないように対策されている。
また、早朝ということもあってまだ大学構内には人が少ない。人の数によって押しとどめたりするのは不可能だった。
 まして、今回は警官などというものではなく軍隊だ。しかも、他国の軍隊。こちらに武器を向けて使うことにためらいはないだろう。
自衛隊や警察のように明確な弱点がないのだ。少なくとも、日本国憲法に縛られていないのは確か。

「明らかに犯罪行為だと明言してきているのですから、あちら側に正当性があるのでは?」
「そんなものあっちが勝手に決めつけてきたんだ。事実が公表されればこちらに正義があることは明白だ」
「そうだ。俺たちは屈しない!」

 だが、それでも反発する声は上がる。理屈ではない、感情だ。
 元々人間というのは感情の生き物であり、本能を理性が押しとどめることで生きている動物にすぎない。
ひたすらに自分達の正義を、大義を掲げる彼らの目は危ういものが含まれていた。
 だからこそ、理性的な派閥は反対をする。そんな感情と反発だけで意思決定をするなど選択を誤る元であるからだ。
 かといって、徹底抗戦派も譲らない。彼らとてもはや引けないというのはわかっているからだ。

「そもそもだ…」

 やがて、一人が静かに切り出した。

「考えを変えればいいだけだ。相手が軍隊だろうがなんだろうが、戦う必要などない」

 どういうことだ、とだれもがその男の発言に耳を傾けてしまった。

「わかるか?なにもこの大学に固執する必要はない。研究設備など時間はかかるが準備はできるからな。
 必要なのは、研究内容と資料とサンプル……必要なものを選んで外に運び出すことだ。ついでに、我々も逃げる」
「逃げて、どうするんだ?」
「スポンサーとコンタクトをとって研究を続ける、それだけだ。
 例えば、身柄が確保できなくとも死んだと判断されれば追跡を逃れるのは容易じゃないか?
 そして、その為のものがいくらでもここにある」
「なにが言いたい?」

 そして、その男はおぞましい笑みを浮かべた。
 その口から放たれたのは、全くを以て利己的で、排他的で、何が起こるかを全く度外視し---そして目的に沿うものだった。

「どうせ持ち出せないサンプルや培養体……有効に使おうじゃないか」

 それは、決して犯してはならない領域に踏み込む言葉であり、意思だった。


231 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:56:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


-C.E.世界 融合惑星 γ世界 日本列島 関東日本政府施政下 都内 ○○大学キャンパス内 午前6時52分



 大学を囲う壁やフェンスを飛び越えて、あるいは門を潜り抜けて進行するMTやVAC、そして通常兵器も含む歩兵の集団は、大学からあふれてきたB.O.W.の群れと激突した。
 このγ世界の日本の警察などとは違う、B.O.W.を相手にする訓練や武器を準備していた彼らは、落ち着いて対処に乗り出す。
 まずは大型火器を搭載したMT---スティングバグやサーベラス、ビショップなどがその火力で群れを砕いていく。
機関砲やレーザー砲などの一撃は所詮は人サイズでしかないN-β型B.O.W.にとっては脅威そのものだ。
重火力によって地形ごと、あるいはキャンパス内の設備や道路に被害を及ぼしながらも、確実に数を減らす。

「GoGoGo!」
「相手に近寄らせるな!」

 そして、分断された群れ以下の集団を歩兵や通常兵器が、これまた対B.O.W.の武器で攻撃を加えていく。
 すでに同じ根源を持つと思われるB.O.W.との戦闘情報から再生能力に優れているのは判明しているので、ラムロッド弾などを惜しみなく打ち込んでいく。
身体の体積が小さい個体ばかりということもあり、次々と肉片に変えられるか、あるいは活動を停止していく。

「うお!?コイツ、変異しやがった!」
「HQ!HQ!敵B.O.W.の更なる変異を確認した!」
『HQ了解(コピー)。変異体の性質は未確認だ、慎重に対応せよ』

 だが、撃破された個体はそれでは終わらない。
 再生能力が飽和し、それでもなお生きようとして活性化した個体は、ありえない増殖を以て肥大化。醜悪な肉の塊となって暴れ始めた。
 手近なものを、それこそ他のB.O.W.の死体であれ、植物であれ、何でもかんでも捕食していくのはおぞましい。
これでもかと食らいつき、ひたすらに貪る。それは、ある種の嫌悪感を抱くのに十分すぎた。

「助けてくれ!」
「キャー!?」
「怪物、怪物!?」
「くそ、まだ民間人もいたのかよ……!」

 そして、状況はさらに悪化する。大学構内からはB.O.W.だけでなく、大学に勤める人々までもがあふれてきたのだ。
 こうなると、迂闊な発砲が難しくなる。B.O.W.の殲滅を支持されている関係上、全火器使用自由が通達されているが、巻き込まないように手加減しなくてはならない。
また、無事な生存者であるならば、すぐに保護してホットゾーンからの離脱をさせなくてはならない。
厄介なことは重なるもので、たいていの場合、生存者はパニック状態に陥っているので正常な判断ができないことがある。
だから、それに対して適切な対応をとるだけでもかなり危なっかしい綱渡りを強いられてしまう。
 これによってさらに連合や企業連の部隊の動きは鈍くなってしまう。保護対象と殲滅対象の入り混じる大混戦。
市街地で発生するバイオハザードの恐ろしいところがモロに出てしまっている。つまり、対処能力を超える事態が次々に発生するのだ。


232 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:57:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 そう、それは研究者たちの狙った通りに。

「やられたわね……」

 指揮所でその様子の報告を受ける吉村は歯噛みをする。
 これは、この事態は、明らかに人為的に引き起こされたものだ。内部で培養されていたであろうB.O.W.の無作為な解放。
さらには大学職員らを逃がすことによる混戦状態の形成。それらによって、隙間なく布陣していた部隊は前線で処理能力が飽和させられている。
 おそらく、この状況を作り上げた人物たち---すなわち、研究員たちは必要なものだけを持って逃げ出している頃だろう。
 一般人と混じっていれば、さらに言えばこれだけB.O.W.が無作為に活動していれば、脱出されてしまう可能性がある。
一応大学のキャンパスは包囲してあるとはいえ、これだけのB.O.W.が暴れているとなれば、現場の混乱は避けえない。

「オペレーター、各セクションに通達。首謀者が民間人に交じって逃亡する危険性があると」
「了解」

 一応指示だけは出し、注意喚起をしておく。
 人為的にB.O.W.を解き放ったならばそれはもはや犯罪者。決して逃がしてはならない相手になる。
 かといって、無作為に民間人ごと殺してOKというわけでもない。おそらく相手は、その間隙を縫うことで逃亡するつもりだろう。

(想定が甘かった……!)

 吉村は己の想定の甘さを呪った。そうだ、B.O.W.を用いたバイオテロをやる連中に、倫理観などというものは通用しないのだと。
 ともあれ、主目的はB.O.W.の殲滅と大学内部に残っている研究資料の回収だ、と意識をリセットする。
 無論、証拠隠滅なども行われている可能性もあるが、それでも踏み込んで今回のバイオハザードに関する情報を集めねばならない。
 加えて、殲滅後には大学のキャンパスを隔離し、内部の滅菌や消毒などをしなくてはならない。
 これだけ広い大学なのだし、解き放たれたB.O.W.の数も多いことから、完了までにかなりの時間がかかることは間違いないだろう。

「……このバイオテロ、ここで終わりにしたかったけれどね」

 長引く戦いになりそうだ、と吉村は握りしめていた拳を一度ほどいた。
 ここから求められるのは長期戦に付き合う根気と負けん気だ。
 この事態を引き起こした馬鹿どもには絶対に報いを受けさせなくてはならない、そう誓いながらも。








 そして、○○大学キャンパスでのバイオテロ事態は2時間余りの戦闘で終結させることに成功し、大学内部の制圧に移った。
順次歩兵部隊を大学内部に突入させ、生存者の救出を進めるとともに、研究所内に残された資料やサンプルの回収などが行われることとなった。
並行して、大学キャンパスを丸ごと囲い込む隔離ドームが運ばれてきて設置され、下水道などのインフララインも含めて封鎖と隔離がなされた。
 しかして、最重要目標ともいえる大学の研究者の何名かは大学内部にも、自宅などにもその姿がなかったことが確認された。
 同時に、大学内部の研究所にあったサンプルや資料の一部が明らかに持ち出されていることも。
 γ世界でのバイオテロは、まだ、終わらない。


233 : 弥次郎 :2021/06/30(水) 23:58:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
とりあえず大学の方はこれにて終了ですね。
一応関係者や資料は抑えることに成功、だけど、逃げ出した連中もいるという感じです。
研究所の方も大学でバイオテロが起こった段階で踏み込み、関係者の身柄を抑えています。

さて、次は特車二課の戦いでもちょろっと書こうかなと。
さっくりと終わらせる予定ですので悪しからず。


234 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 00:03:56 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。まぁ、倫理観ゼロならやりますわなぁ・・・
この後は特車二課の出番となる訳ですか・・・他でも漏れてるなら後は対応出来るの二課位ですからねぇ・・・
そして、逃亡者組はまさかスポンサーにまで手が伸びてるのは予想出来て無さそうです。


235 : New :2021/07/01(木) 00:07:28 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。大学自体もう更地にした方が早いレベルで名実ともに壊れてるな


236 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 00:10:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>227
TV版からセリフが少し変わり、展開が割と大きく変わっていますね。
あと新規カットが幾らか追加されております。

中の人も玉城の人が変わってますね。TV版の中の人はご不幸がありまして…


237 : 657 :2021/07/01(木) 00:16:40 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、人為的に開放した時点で最早連合からすれば一級の犯罪者ですからな・・・
制御できないBOWはコレが怖いところで今回と似たような状況となるとテラグリジアパニックが類似してますなあ・・・


238 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 00:17:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

やってくれたのう、やってくれたのう…
連合関係者はそろそろマジギレの頃合いなのでは?


239 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 00:25:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>234 ナイ神父Mk-2氏
>倫理観ゼロ
だって、かのお人の創造した世界ですからな…(負の信頼

>特車二課
何しろ実戦経験の数が違うので、他の部隊よりあてになります
まあ、他の警察の対応部隊にもミルトンとか配備されていますがね

>逃亡
もうとっくにチェックメイトだったというオチですな
というか、救いの手を差し伸べてくれると思い込んでいる相手も、積極的に命を狙ってきているという罠

>>235 New氏
まあ、バイオハザードが起こったから是非もないよね…
むしろ大学一つ潰す程度で大規模なバイオハザードを抑止できたのだから安いもんですぞ
最悪都市一つを焼き払うという選択肢もありますしな…

>>237 657氏
もう立派な犯罪者ですよ
見境なく暴れるのですから、銃の乱射事件にも等しいです…

>>238 トゥ!ヘァ!氏
ご安心ください、もうプッツン寸前です…
実行者や研究者が余計なことをほざいたら完全にアウトです


240 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 00:26:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
脅威度低いだけでやってることはWLFのそれですからね…

秘匿研究までならまだしも、人為的に解き放ってしまってはね…


241 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 00:27:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
しかも人が多い東京都の都心で解き放つっていうね… >WLFのそれ

>秘匿研究
むしろ融合惑星の今後を考えればBETAの研究は必要だったんですよね…
でもそれを使ってB.O.W.を生み出したのは絶対許さない


242 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 00:36:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
確かBOW作りだすまでは確か割と黒に近いグレーゾーンですがだったはず。

きちんと連合や他の国々に裏ルートからでもいいので我々はこういう研究して開発もしてますが、しっかり管理していざという時の責任は取りますと証言しておけば目こぼししてくれるくらいには。

例えばマブラヴアフリカのサンサルバシオンとかは実際にBETA由来の生物兵器(戦術機型有人・無人BETAなど)を研究してますが、あくまで自国防衛計画の一環だったのでお目溢しされていたはず。


243 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 00:43:16 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
この辺、条約加盟国で無い事とかから一応、Betaの軍事的利用と言う行動
その物は黒寄りのグレーですがまだ自国内の汚染で済む範囲ですけど、
このグループはそう言った物すっ飛ばして黒の上でタップダンスしてるんですよねぇ・・・


244 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 00:45:28 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
既に東京湾が汚染されていますからな。

今回のことだって「秘密裏に研究していたけど汚染が漏れて手に負えなくなったの!助けて!」って全力で土下座すれば説教とペナルティは与えるにせよ、連合もそこまでガチギレせずに粛々と対処はしてくれたでしょうしね。


245 : 蓬莱人形 :2021/07/01(木) 00:47:30 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
そして連合がこれの冤罪を着せられるのか
一度信じた連中は死ぬまで連合が真犯人だと確信したままなんだろうな


246 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 01:01:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そう考える連中も左巻き大蜂起の時に一緒に蜂起して捕まるか死ぬかするから、少ししたら大分過ごしやすくなるで!

どのみち東西と再統合すればそういった連中は少数派に落ちるし。


247 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 01:09:03 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
・・・もう少しすると堂々と生放送で活動家がBoW披露して案の定暴走案件な上に
此に関東のメディアが寄与してた事が発覚するのでまぁ・・・


248 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 01:10:35 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そうなればメディアも終わりですな…


249 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 01:15:42 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>248
一応、個人の独断とは出来ますが・・・まぁ強制査察とかは避けられないかと・・・


250 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 01:22:49 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>249
叩けば幾らでも埃位出てきそうですしなぁ


251 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 01:25:33 HOST:p455200-ipngn2501akita.akita.ocn.ne.jp
>>250
半世紀位は関東圏のメディアは海外の取材許可されなさそうです。


252 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 01:36:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>251
まあ永久禁固刑じゃないだけマシだし多少はね?


253 : 名無しさん :2021/07/01(木) 03:04:31 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
研究者じゃじゃなくもうテロリストですな。
捕縛したら頭から情報抜くだけじゃなく、追加で軍隊式尋問で吐かされるかも。


254 : 657(スマホ) :2021/07/01(木) 14:08:46 HOST:ai126164100135.72.access-internet.ne.jp
そういえばデッドスペースですが復活の噂があるようで・・・
ttps://doope.jp/2021/07117440.html


255 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 17:26:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ファンとしては本当に復活してくれると嬉しいですねえ…


256 : 名無しさん :2021/07/01(木) 17:31:03 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>252
新規の人材採用禁止で、今残ってる構成員全員が寿命で死んでからようやくメディアとして活動再開させてもらえるレベルですかねw


257 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 17:57:45 HOST:sp1-75-233-243.msb.spmode.ne.jp
>>255
けど現状の最終作の状態だとアイザックさんが次々と月を解体していくゲームに成る様な・・・


258 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 17:58:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>256
まぁ殆どの関東メディアは半世紀の間に潰れるでしょうから、解禁後にまともなマスコミ組織が残っていればいいね!という状況になるんじゃないかなと。


259 : 657 :2021/07/01(木) 17:59:23 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>257
あのDLC打ち切られなければ他のTheMOONと戦うシナリオだったのだとか


260 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 18:07:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>259
続編作るのなら是非ともそれをやってほしいですねえ。


261 : 657 :2021/07/01(木) 18:14:07 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
デッドスペース3あいつ何がつらいって発売から半年で「1ドル」のバンドル入りしたんですよ
半年で20円ぐらいですよ・・・3は方向性が迷走してたのもあるけどEAが容赦なさすぎ


262 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 18:16:53 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>245
ここぞとばかりに連合叩きたいメディアがやるでしょうしね…
間違っていたらあとから適当に謝れば済むと考えていそうですし

>>247
0083のデラーズみたいな演説になりそうですわ
後ろに特大のB.O.W.を置いて偉そうに…なお、それが連合の逆鱗に触れることとも知らずに

>>251
メディア関係者というだけで個人レベルでも拒否されそうですな…

>>253
とりあえずおとなしく吐くならばそれでよし、口をつぐむならば記憶を読み取って犯罪歴を洗うまで
テロリストですから人権なんてないですからね…


263 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 18:25:18 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>262
奪取したものをまともに運用も使用計画も立てられないまま暴発させると言う残党以下な事やらかす訳ですけどね?


264 : 名無しさん :2021/07/01(木) 18:25:30 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>262
>メディア関係者というだけで個人レベルでも拒否されそうですな…

拒否されるだけで済むんですかねぇ…。
拒否された後に事故(意味深)で殉職するんじゃないですかねw


265 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 18:31:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>263
まあ、そう考えるとテロリストとも呼べない素人の集団というべきか…

>>264
大丈夫じゃないんですかね、多分…


266 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 18:33:14 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>265
と言うか同じ事やってるように見えてまるで違う事してますしね・・・
計画に必要だから奪取したんじゃ無くて奪取して見せる事が理由ですし・・・


267 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 18:39:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>266
うへぇ…計画すら何もなしとか…でもやりそうですわ


268 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 18:50:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>264
民間レベルで不幸な事故とか事件が起きるかもしれませんが、まぁ少数派ですので問題ないかと。


269 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 18:52:22 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>267
上のデラーズの例えで言うならあの演説ぶつだけに多数の味方の犠牲払ってGP-02奪取して
演説の後は使用予定無くてあのままの所をシーマに裏切る時に艦隊のど真ん中で使われる位の事やらかされてます・・・


270 : 名無しさん :2021/07/01(木) 18:57:08 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>264
自己正当化や逆ギレしてデモや暴動を起こさない限りは放置でしょう
犯罪者になるリスクを甘受してまで○す価値がある相手では無いし


271 : 名無しさん :2021/07/01(木) 19:35:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 乙です。

 海外の支援先、本当に大丈夫かな? あのSAОで自衛隊の機密を米国に流出させて高跳びする気だった触手ナメクジをアバターにしていた彼、もしも高跳びに成功していたら、夢の西海岸での豪邸暮らしではなく、知っている知識を全て吐き出さされた上で隠している事はないか念入りに尋問という名の拷問をされた上で始末されて墓すらない末路だったようですし。
 まだ「転落事故死」で済んだだけマシな末路でしたから。

 海外のスポンサーとか、最初から外国の諜報員であった場合でも用済みになれば心許ないのに。


272 : エンジェルパック :2021/07/01(木) 20:06:56 HOST:KD175128005066.ppp-bb.dion.ne.jp
海外の支援先・・・間違いなく尻尾きりに合うでしょうなぁ
そういやこのBOWって脂肪ばっかですけど活動時間長くはないんでしょうなぁ
運動性能もどんどん下がっていきそうですし生命維持系も機能しなくなっていくでしょうから
ただやたら再生しまくるから動いてる間はめんどくさいと 無差別テロ用ですなほんと


273 : 名無しさん :2021/07/01(木) 20:11:00 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
パト米政府にアームストロング上院議員が話を伺いに行くことに。


274 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 20:16:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>272
生命力暴走させて再生能力得ているので多分寿命は長くないでしょうし、タンパク質取らねば簡単に己の再生力で自壊するかなと。


275 : 名無しさん :2021/07/01(木) 21:19:24 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>273
関係者の引き渡しと査察受け入れの要求かな?飲めば個人の暴走ということで収めるぞと


276 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 21:28:37 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>271
米軍関係者というかγ世界メリケンが連合の圧力に勝てるわけがないんだよなぁ
というか、γ世界の自衛隊他が日米ユージアの協定破ってBETAを再現しようとしていたとか、
ましてそれに自国の軍人が関係しているとかマジで噴飯ものですし、表も裏も支援打ち切りどころか積極的に狙ってくる有様課と
つまり、お先真っ暗ってことです

>>272
米国にしたって自国の大佐が日本で協定破りのB.O.W.を作っているテロリストに関係しているとかやばいですから
速攻で切り捨てて連合に知っている情報を話したり便宜を祓うでしょう

>このBOW
そうなりますね
C型は凶暴ではあるものの、対策さえ打てば怖くはありません
まあ、そこら辺にあるものならば食べられるものを何でも食べて生きようとしますから、早々に餓死して自滅というのはないですね
それこそ草でも土でも共食いでもなんでもしますから

>>274
残念、癌細胞なのでテロメア限界などというものはないのだ…
故にとどめを刺さないとどこまでもずるずると生存しかねないのです
まあ、必要な栄養が取れなくなったらおしまいですけどね


277 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 21:29:09 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
…多分事此処に至ってはMS部隊が既に研究と繋がりの有る施設に降下か上陸している頃
でしょうなぁ…下手しなくても恐らく軌道上に居る緊急警戒部隊からも部隊が出ているかと…


278 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 21:35:48 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>277
とりあえず関係者とか参考人は捕まえたので記憶を洗いざらい探って情報を見つける感じになりますね
そしてその情報を基に、各地の研究所、米国のマーシャル諸島などにMSを含む部隊を向かわせているかと
米国も嫌とは言いますまい。というか、事情を知ったら積極的に協力するでしょうな…


279 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 22:02:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあこればかりは明確な落ち度ですしね。


280 : 名無しさん :2021/07/01(木) 22:33:19 HOST:112-68-89-5f1.wky1.eonet.ne.jp
そういや勝手に包囲して邪魔してた警視庁も徹底的に詰められるんだろうなぁ
警察庁も叩くがわ回るだろうし


281 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 22:48:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
というか関東政府のどいつもこいつも絡んでいる疑惑があるので、組織の垣根なく調査されるでしょうな


282 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 22:49:54 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>278
マーシャル諸島には軽い脅し込みでアプサラスでも派遣してるんじゃ無いですかね?
万が一の際の熱消毒()が有りますし…


283 : 657 :2021/07/01(木) 22:54:29 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
今回は連合を明確に妨害したことが致命的ですなあ・・・正直これで連合はガチギレしてる感じですから

そういえばバンダイチャンネルの方なんですが 何 故 か スパロボ30のPVが付いてる作品ページあるんですよね
ギアス劇場版三部作、Vガン、SSSS.GRIDMAN,ガンダムNT、マジェプリ、ジェイデッカー、ナイツマ
教授これは一体・・・


284 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 22:55:33 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
ファ!?ナイツマ!?此処で!?


285 : 名無しさん :2021/07/01(木) 22:57:02 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
別件がボロボロ見つかりそう。


286 : 657 :2021/07/01(木) 23:00:42 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>284
バンダイチャンネルで本来はついてるはずがないぺーじなんですよね・・・
ttps://www.b-ch.com/titles/5667/?utm_source=is&utm_medium=tops&utm_campaign=ttl


287 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 23:12:17 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>282
恐らくは…
最悪マーシャル諸島を物理的に消さないとなりませんしね

>>283
B.O.W.案件ですし、連合もガチですからね


288 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:17:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>283
グリットマン!? ジュデカー!? ナイツマ!?


289 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:22:08 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
それにマジェプリにガンダムNT


290 : 657 :2021/07/01(木) 23:23:10 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あとはPVあるのはガン×ソード、エルガイムですね・・・


291 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:24:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ガン×ソードにエルガイムだとぉ!?


292 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 23:24:21 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
…脚本に問題無ければ予想以上に意欲的な作品に成りそうですな


293 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:25:36 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>283
ギアスはまだしもまた随分と野心的ですね……


294 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:26:09 HOST:123-1-13-134.area1b.commufa.jp
ジェイデッカーもついに参戦か…
マイトガインと交代でってアニメの放送順と同じですな


295 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:26:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ええっと今判明しているのは…

ギアス劇場版三部作、ギアス復活、Vガン、SSSS.GRIDMAN,ガンダムNT、マジェプリ、ジェイデッカー、ナイツマ、
ガン×ソード、エルガイム、Zガンダム、逆シャア、真ゲッター、マジンガーインフィニティ、ガオガイガー


296 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:27:20 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
ガオガイガーの参戦は決まってますし勇者系が肩を並べるわけですか……感慨深いです


297 : 657 :2021/07/01(木) 23:27:24 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
グリッドマンはロボじゃねーだろというツッコミはすでにテッカマンブレードが参戦してるので・・・
あとダイアクロンとのコラボシナリオで現実世界にグリッドマン顕現可能なの判明してますね・・・

久しぶりにHM参戦ってことはあのうざすぎる耐ビーム装甲出てくるんだよね・・・


298 : 弥次郎 :2021/07/01(木) 23:29:14 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ガン×ソード再びって胸が熱いなぁ…
ナラティブもいよいよ参戦ですし、スパロボマジックに期待したいところ


299 : 657 :2021/07/01(木) 23:33:37 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
とりあえず詳しい情報は11日に出るでしょうけども、バンダイチャンネルこれお漏らししてるんじゃね?という・・・

これが本物ならファンタジー枠はナイツマだけでは心許ないですし、後何作品化はありそうですね・・・
相性良さそうなのはダンバインあたり?(ナイツマのクリーチャーデザインなどはダンバインのデザイナーの人が協力してる)


300 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:36:51 HOST:i114-189-125-47.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>297
フルパワーグリッドマンは「もうただのロボットじゃん」って劇中でも言ってるしな


301 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:36:54 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ダンバインとナイツマは相性良さそうですしな。

テッカマンブレード。RでもWでも強かった思い出があるのでグリッドマンも強くなりそうですしね。


302 : 657 :2021/07/01(木) 23:41:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
というかスパロボ的にはファンタジーロボ系めっちゃ貴重なんですよね・・・
ダンバイン、ワタル、グランゾート、リーンの翼、エスカフローネぐらいですし・・・
魔装機神系はオーバーキルっていうか・・・


303 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:46:51 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
ナイツマ、書籍版も見ておいたほういいですよね……そっちは未履修でして


304 : 657 :2021/07/01(木) 23:49:51 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
描写しっかりしてわかりやすいのは漫画版ですね、おそらくアニメ版ベースになると思うけども・・・
しかしエルくんスパロボ参戦とかマジで絶頂してしまうのではあのロボヲタ・・・


305 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:50:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
書籍版となろう版では少々展開が違いますからな。

とは言え書籍版揃えるのは流石に大変なので、なろう版でも十分かなと。

あとは漫画版ですかな。あっちはやはり読みやすいですね。


306 : 名無しさん :2021/07/01(木) 23:51:01 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
漫画ですか、たしかにそれならまだ……とりあえずなろうの方だけでも最新話までなんとか追って見ます


307 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/01(木) 23:52:01 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
漫画版が現行一番進みが遅いのとネタバレ済みで進行してる分
設定固まってて敵陣営が強く成ってるんですよね・・・


308 : 657 :2021/07/01(木) 23:52:03 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
漫画版は加藤先生がロボデザに妥協しない人だからナイツマの作者さんや他の人らに腱鞘炎を危惧されるぐらい書き込みがやばいんですよね・・・


309 : トゥ!ヘァ! :2021/07/01(木) 23:54:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なろう版の方ならいつでも読めますしね。幸い更新も今のところゆっくりですし。

ナイツマの更新が遅いのはもしやこの案件絡みかな?


310 : 657 :2021/07/02(金) 00:01:56 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あと僕はVガンが言及されて泣いてます・・・スパロボD以来ですよ・・・
NTがメインらしいけどはるか未来の機体が来てるのはあの不死鳥がなんかしてそうで・・・


311 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:03:28 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
懐かしいなぁ。Dリメイクしてくれないものか…

Dだと逆シャアとTV版WとVガンが時系列関係なしに共存していたので、そういった可能性もあるかなと。


312 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:06:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
感じ見ると或いはV見たいな複数惑星パターンもあり得ますかね?
劇場版三部作何処まで再現するかに寄りますけど・・・
ギアスと宇宙世紀で別世界って可能性も・・・


313 : 657 :2021/07/02(金) 00:11:29 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
明らかに毛色がかなり違いますからな(なんと今回は昭和から平成初期、令和直前のをすべて押し込んでいる)
宇宙世紀系にゲッターがいたのはアムロが武蔵に昔稽古をつけられていたというセリフからダイナミック系とUC系は同じ感じっぽいですが


314 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:14:59 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
と言うか日本が二つ無いとブリタニアの日本制圧が無理ゲー案件に・・・


315 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:16:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>312
ありえるかもしれませんなぁ。

もしくは二つの世界みたいな感じかもしれませんね。


316 : 657 :2021/07/02(金) 00:21:06 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
まあ同じ世界だった場合マジンガーとゲッター抜けという話になりますね、
ここにDr.ヘルとミケーネ、インベーダーを倒せが入ります


317 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:22:59 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
早乙女の爺のゲッター軍団が暴れてる時とかドクターヘルが暴れてる時に侵略とか真っ先に狙われる枠と言う・・・


318 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:26:33 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
インベーダーとゲッター軍団とマジンガー軍団と超電磁ロボ軍団が暴れている国にグラスゴーで凸した日には…


319 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 00:29:42 HOST:sp49-96-10-131.mse.spmode.ne.jp
>>317
あとはインフィニティ世界線だとミケーネが世界侵略開始してたらしいんでブリタニア本国焼かれてる可能性が・・・


320 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:30:00 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>318
まぁ、宇宙世紀の方と一緒でもブリタニアがゲットー状態で占領されてた可能性高いですからねぇ・・・(グラスゴーでザクに突撃)


321 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:33:46 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
スパロボ世界の警察は大変だ……ジェイデッカーはまだスーパー系だからいいとしても


322 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:35:22 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
37mmで機械獣とかどうせいと。


323 : 657 :2021/07/02(金) 00:38:36 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>321
ジェイデッカーもあれやべえ情勢なんですよね・・・
ロボット技術が発達して犯罪者が30mを越える巨大ロボットをテロや犯罪に利用してるんですわ・・・
警視庁が特機であるデッカード達を導入しようとするのも仕方ないかと・・・


324 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:41:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>320
もしかしたらVみたいに三つ世界があるのかもですなぁ。


>>323
ガオガイガーにもバイオネットのようなヤベーテロ組織がいますしね。


325 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:43:48 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>323
そうなんですよね、ブレイブポリスなんていうのがまかり通る程の情勢で、当初とはちがい感情豊かなAIになったのも結果おーらいだったとはいえ結構危ういバランスでした


326 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:45:44 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>324
その方が高そうですかね?ナイツマ系が完全に異世界ですし宇宙世紀とスーパー系の世界、
ギアスとグリッドマンやエルガイムの世界辺りで・・・


327 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:48:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ギアス劇場版三部作、ギアス復活、Vガン、SSSS.GRIDMAN,ガンダムNT、マジェプリ、ジェイデッカー、ナイツマ、
ガン×ソード、エルガイム、Zガンダム、逆シャア、真ゲッター、マジンガーインフィニティ、ガオガイガー。

これを幾つか問題なさそうな組み合わせで分けるとすると…

宇宙世紀組:Vガン、Z、逆シャア、NT、マジンガー、ゲッター、超電磁ロボ。
伝統的ないつもの組み合わせ。
pvの会話を見るに多分真ゲもこっち。


勇者組:ジェイデッカー、ガオガイガー。
説明無用の勇者組。

非地球組:ガンソード、エルガイム。
舞台が地球ではない惑星ということでこの二つが組み可能性高そうかも?

わからん組:ギアス、グリッドマン、ナイツマ、マジェプリ。
おめーらどこの世界に属せばいいんだ…

マジェプリは設定的に宇宙世紀でも勇者組でもやっていけそう。


328 : 657 :2021/07/02(金) 00:49:02 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>325
一話の時点で日本のレーダー網を掻い潜るステルスシステムを搭載したロボットに乗った犯罪者ですからなあ・・・
警察が運用する対ロボット用の戦闘ヘリや警護ロボットを皆殺しにしたりとかなり凶悪なことしてますし・・・
そら軍だけではなく警察組織も即応するために特機用意するわっていう・・・


329 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:52:02 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>327
ナイツマは合わせるならガンソード組なら行けますかね?
宇宙に昇る手段が乏しい同士ですし・・・


330 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:52:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>326
グリッドマンはマジで場所わからんですなぁ。

エルガイムとガンソードが舞台が非地球ということで組そうですが、情勢を考えるとギアスとも十分クロスできそうなんですよね。

ガイムとガンソードも主人公が反体制勢力とアウトロー集団ですし。


あとカギ爪とシャルルの思惑が大体一致していそうですし。まあ同床異夢の類ですが。


331 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:53:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>329
ナイツマとグリッドマンが異世界から突然転移でやってきた枠の可能性もありそうですね。

とは言えVあたりから何でも枠や突発枠の作品は割と作品の中心に添えているので、ゲスト参戦ではなくがっつり絡む可能性もありそうです。


332 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:53:22 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>327
グリッドマンは舞台がコンピューターワールドってのがネックですよね
現実世界に出れないわけではないはずですが


333 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:54:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>332
そうなんですよね。

まあバーチャロンや初音ミクも同じような縛りの中で参戦できているので多分どうにかなるはず…

つまりグリッドマンが現実or異世界に来ている=それだけ世界の法則が乱れているヤベー状態ってことになりそうですが(汗


334 : 657 :2021/07/02(金) 00:55:12 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
グリッドマンはコンピューターがある世界ならどこでもいけますね・・・
90年代の時点で電脳世界として新たな世界として成立してしまってますし・・・
我々のいる時代だともう一つの地球が複数あるという感じらしいです。
それを守護するために現在はグリッドマンとグリッドナイトが守護するために監視してるみたいですね


335 : 名無しさん :2021/07/02(金) 00:56:39 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
そうか、今回はまだアンチ君としての参戦なんですよね……グリッドナイトは終盤参戦かなぁ


336 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 00:57:25 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>333
・・・或いはナイツマとグリッドマンが同一ネットワーク上とか?


337 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:58:46 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
グリッドマンは設定的に勇者組とクロスしそうかなと思ってますね。
こうシナリオ的にも設定的にもいい感じにクロスできそうじゃないかなと。


338 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 00:59:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>336
ナイツマは…まぁダンバインやら他のファンタジー系が参戦するかどうかで大きく変わりそうかなと。


339 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 01:01:31 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>337
グリッドマンがネットワーク存在の為に出にくいと言う話でしたから、
演算機能が現実に作用するナイツマと関わる可能性も有るかなと・・・
魔獣と怪獣と言う組み合わせも有りますし


340 : 657 :2021/07/02(金) 01:01:37 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>335
SSSSの事件はグリッドマン達ハイパーエージェント的にも滅茶苦茶非常事態だったらしいです・・・
裏設定ではアレクシス・ケリヴはTRIGGERの看板キャラの一人であるオーバージャスティス本部長が数千年生きてる中で虚無に堕ちて悪に染まって、
異世界侵略しにきたっていう設定らしいんで・・・


341 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:06:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>339
その線もあり得るかもしれませんなぁ。


342 : 名無しさん :2021/07/02(金) 01:07:56 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
>>339
たしかにそれならありそうですね、ジャンクから出動してるグリッドマンの拠点もスパロボだと戦艦なりに移りそうですし


343 : 657 :2021/07/02(金) 01:08:02 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
しかしこんな完全に路線違いの作品きれいに纏めるライターさんほんとすごいなあ・・・
そら原作者も協力する人多いですわ・・・


344 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 01:11:14 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
まぁ、続報を大人しく待ちますか・・・

そう言えば話変わりますが翠の星ネタでトゥ!ヘァ!氏が機体ネタとして作ってたケルピーって細かい設定は有ったりします?


345 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:11:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ナイツマ作者さんこのクロスオーバーにかかり切りで原作更新遅れているのかもしれませんねw
ただでさえ漫画版の監修もありますし。

30周年記念なので肝心のシナリオも手は抜かないでしょうから。


346 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 01:14:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>343
我々も四苦八苦してシナリオを紡いでいますが、さらにそれをゲームとしてまとめてしまうのですからね…
頭が上がりませんわ


347 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:15:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>344
特にないですねー

スレイプニールより旧式ってくらいの設定です。


348 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 01:18:57 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>347
一寸改造砲撃機にしてしまおうかと・・・
ACで言えば二脚通常腕から4脚両手グレ位変わりますけど・・・


349 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:19:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>348
よろしいかと。

旧式機で、輸出も出来ないので在庫もだぶついていそうですしね。


350 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 01:23:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>349
ではそうしますか・・・あ、個人的な趣味含めて多分アレイオン系から大分ヘッドパーツも変わります。


351 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:26:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>350
そちらもよろしいかと。

旧式でレーダーやセンサーの類も古いでしょうから、ヘッドパーツ事変えてレーダー・センサー性能を上げるというのは珍しくないでしょうから。


352 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 01:27:54 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>351
とりあえず其で考えて見ます・・・


353 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 01:28:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>352
了解です。楽しみに待っていますね!


354 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 14:10:18 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
昨日のバンダイチャンネルの一部の作品にPV付いてる話、レイアースにも付いてたみたいですね、ナイツマはこっちと絡むんじゃ・・・


355 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/02(金) 14:22:38 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ならレイアースとナイツマでファンタジー枠でしょうかね。


356 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 14:25:02 HOST:sp49-98-55-173.mse.spmode.ne.jp
>>355
神様(ロボ)
異世界ものでは先輩にあたりますね・・・


357 : 名無しさん :2021/07/02(金) 15:53:59 HOST:KD111239185197.au-net.ne.jp
>>356
神様(ロボ)が跪く神様(マスコット)


358 : 名無しさん :2021/07/02(金) 16:08:29 HOST:49.98.0.222
VXT3部作には戦艦枠ありましたが、新作はどうなるんでしょうね?


359 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 16:16:33 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
あの情報が本物ならリーンホースJr、ラー・カイラム、NSX(レイアース)、ゴディニオン(マジェプリ)あたりかな?

ナイツマのセッテルンド大陸が異世界セフィーロの中に組み込まれるなら、
世界の父(ファダーアバーデン)が魔獣を駆逐して西側を人類の世界にシたという話はレイアースの魔神が協力してたとか
シルエットナイトは魔神を見た人々が模倣しようとしたという辻褄合わせができますね・・・


360 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 16:37:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
スパロボ補正が付くので飛龍戦艦滅茶苦茶強くなりそう(小並感)

あとはナイツマのシナリオがどこまで参戦するかですかなぁ。
ジャロウデク戦までなのか、大森林での魔王戦までやるのか。


>>358
VTXでのヤマトやハーロックは所謂何でも枠ってやつでして。
今回の何でも枠は多分グリッドマンあたりじゃないかなと。


361 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 16:47:04 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
基本的にスパロボに参戦するのはアニメになるんでジャロウデク戦までとかになるんじゃないでしょうかね・・・
戦争なんてやらかしてデボネアに負の感情を与えてることになるんですけども・・・(まあ柱の伝承とかレイアースの魔神とか神話の世界の話だから仕方ないけども)


362 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 16:50:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ラインバレル(漫画版)って前例があるのでまだわかりませんぞよ。

今回もまたデボネアさん大活躍の予感…

ファンタジーの極地のレイアース敵役vs科学の極地であるガオガイガーファイナル敵役の戦いとか見れそう。


363 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 16:59:50 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
あのおばさん、ペルソナ3のニュクス(知的生命体が滅びに向かおうとする意志の具現化)だからなあ・・・
Tでは更に強化されて地球圏の人類のそういぅた意志をまで吸収してましたし・・・


364 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 17:06:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
扱いやすい便利な悪役なんですよねー


365 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 17:15:25 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
こういう純粋に倒しても後腐れない敵とか貴重ですよね・・・
ナイツマの場合シナリオスタートする場合はやはり都合良さそうなのはイカルガ開発直前かジャロウデク戦とかになりますかねえ
機体開発編だと年単位で進んでること多いですし


366 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:16:17 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
>>363
ニュクスはただ存在してるだけで、生命体が勝手に正気度削れて、死にたくなるんじゃありませんでした?
P3フェスでエレボスっていうのが死にたくなる衝動の集合体として出てきたと思います。


367 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 17:18:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あとはマジェプリ。劇場版の方も参戦するのかが気になりますね。


368 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:25:57 HOST:210.151.112.169
マジェプリは人類誕生の秘密がどうなるか楽しみです。
でも、ウルガルはナイツマの魔獣でも狩ってる方がお互い得ですよね、遺伝子資源と狩のスリルが目的なんだから。


369 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 17:27:49 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
あいつらの機体(生体兵器に近いけど)そんじょそこらの勢力一蹴できるぐらい強いんで・・・
劇場版の超高速戦闘とか白目剥きますね・・・


370 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 17:30:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なんやかんや言って銀河レベルで宇宙進出していて、既に何万年も歴史持ってる勢力ですからの >>ウルガル


371 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 17:40:00 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
まあこんな風に話してるけど、生放送でDDの方に参戦させますとかだったらどうしよう・・・
いやほんと作品のページにスパロボのPVつけるのはなにかあると思うんだけどもね・・・


372 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 17:42:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
DDの方に追加ってのなら新しいワールドが来るのかもしれませんなぁ。


373 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 17:49:52 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
まあマジェプリシナリオはいい加減据え置きでやりたいってのは同意ですよね・・・
本編でまったく格を落とさなかったジアートというライバル兼ラスボス・・・


374 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 17:52:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
マジェプリの敵は皆強くて良い敵役でしたね。


375 : 名無しさん :2021/07/02(金) 17:56:21 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 甥っ子が覚醒したら、それに答えて最終回で自分も覚醒するサービス精神過剰な伯父さん。


376 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 17:58:43 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
倫理観はちょっと疑問抱くけども、侵略してる理由が神聖な狩りとしての側面もあるんで基本的に卑劣な真似はしてませんしな<ウルガル
少数精鋭なのは数をもって狩るのは下劣な行為としてるみたいですから某プレデターみたいなメンタルなんですよね・・・


377 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:04:14 HOST:210.151.112.169
プレデターは妊娠中の獲物は見逃して、獲物が絶滅しないように管理するつもりはあるっぽいが、ウルガルは皆殺しっぽいのが。
生き残りを見逃しとけば、数千年でまた遊べるだろ。


378 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:04:47 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 文明と技術が行くところまで行き過ぎて、もはや神事である狩猟の他に心おどる生の実感が得られないという、繁栄しすぎた種族らしい宿痾が。

 野生で手強い獲物がいないので、自ら他の星に命を芽吹かせて、強敵に育ったら狩りとって有意義な遺伝子情報は採り込む。


379 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 18:11:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あれは文化の違いだし多少はね?

>>377
ウルガルの狩りは衰退している自種族の寿命を延ばすために現地種族を勝ってその遺伝子を獲得するのを目的としているので。

きちんとぶっ殺して遺伝子回収して支配階級にばら撒かないと死んでしまうんじゃ。

わざと牧場っぽいの作ったりしてないのは、彼らの文化的にそれは美しくない行為とされているのか、はたまた同じ遺伝子を連続で使用しては寿命を延ばすことができない故なのかは説明されてませんでしたが。


380 : 657(スマホ) :2021/07/02(金) 18:21:34 HOST:ai126248245103.9.tss.access-internet.ne.jp
まあジアートの言動とか見るとそんな真似をして手に入れたものに価値があるのか?という感じみたいなんですよね
自分が死ぬリスクもあってこそ手に入れる価値があるという感じみたいなんで


381 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 18:33:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
文化的なものなのかもしれませんなぁ。

狩ると決めたらきっちり全部狩らないと駄目とかもありそうですわ。


382 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:40:39 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 SAOのガブリエル・ミラーの「恐怖を知りたい」「生の実感を得たい」が、所詮は生まれながらに白人で北米東部の上流階級に生まれて愛情深い両親の下、生まれ持った健康な体と優秀な頭脳、最高の教育と娯楽が当たり前の状況で、殺される被害者の魂に触れたいという異常な心理を包む上っ面だけのもので。

 実際に、初めて自分が絶体絶命の逃げられない状況に陥って初めて「死の恐怖」を前にすると、こんなものは違う、知りたくなかったし今すぐ逃げ出して二度と関わりたくないと泣き喚く類でしたが。

 
 あの伯父さん、甥っ子との戦闘で「これが恐怖」と一瞬戦慄して、直後には「遂に恐怖を知った!」と歓喜して前以上に強くなりもっともっと知ろうとするモノホンの戦狂いでしたね。


383 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:41:52 HOST:FL1-119-243-228-59.hrs.mesh.ad.jp
そういうメンタルでよく今まで滅亡しなかったなあ
万単位で続く文明の保持なんて良くも悪くも性格と意地と諦めの悪い連中じゃないと出来ないと思うんだが
ウルトラ一族みたいな種族そのものが問答無用に強力な連中ならまだわかるけど


384 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 18:45:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>383
ウルガルの始まりが超古代種族という何か凄い種族に作られた戦闘と労働を行う奉仕種族で、長い時間が過ぎて主の超古代種族が衰退した際にとって代わって下克上したのが今のウルガル。

そんでそんな歴史が神話になるくらい長い時間が過ぎて種としても衰退期に入り、狩りに関する感情以外が希薄になってきているのが現在のウルガルですね。

なので最初からそういったメンタルだったのではなく、長い年月の間に闘争に関する感情以外が希薄になっていってしまったという感じでしょうね。
闘争に関する感情が最後まで強く残っているのは元々がゼントランみたいに戦闘を目的として作られた種族だったからなと。


385 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:53:45 HOST:FL1-119-243-228-59.hrs.mesh.ad.jp
>>384
頑張って奴隷の地位から逆転したけどその後ステラリスの没落帝国みたいになってしまったと。
そうなっても闘争だけが残ってしまったのは生まれを考えると哀れですねえ、支配から逃れても生まれからは結局逃れられなかったみたいで


386 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 18:54:20 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>382
文化的に戦闘狂ばっかのウルガルの中で殊更戦闘狂なのが、あの叔父さんでしたからね。

エリート戦闘狂とでもいうべきか…


387 : 名無しさん :2021/07/02(金) 18:58:49 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 5分アニメで描写されて、原作者が小説化した無責任ギャラクシー世界(原作完結の遥かな未来)だと、人類はラアルゴンも含めて、地球とか固有の星名や国家名や民族名に意味がない程に従来の体制は変わっていましたが。

 銀河三分の計も数百年しか平和を維持できず、かと言って激しい戦国乱世など躍動の時代となる程の活力もなく。

 既に技術も文明も社会制度も行くところまで行って頭打ちの時代が続き、次第にやる気も向上心も続かずに何となく昨日と変わらない今日を明日も続ける歳月の内に、気が付けば劇的な出来事もなく人類は斜陽の衰退期。

 誰か悪い奴や敵がいて、それを打倒すれば解決する訳でもないので始末に負えない状況でしたね。


388 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:02:15 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>385
それくらい下克上した後で長い年月が過ぎてしまったという感じみたいですね。

自分達を作りだした超古代種族がウルガルを作りだした狩りの神様という扱いになってるレベルのようですから。


>>支配から逃れても生まれからは結局逃れられなかった

言われてみると確かにそうですね。
皮肉というべきか、因果というべきか…

下克上後には今度は自分達が下克上される側になるんじゃないかと恐れて強さを求めていったのが今の原形のようですね。
その頃はまだ恐怖の感情なども残っていたみたいです。


389 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 19:07:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば、翠の星ネタ現在構築中ですけど神秘卿役やるCCの機体に関しては紅蓮の独自改造型にしようかなと思います。


390 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:09:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>389
了解です。
実は紅蓮って一式や白炎のように幾つらか製造されていたようなので、予備機に関しては割と手に入るかなと。


391 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 19:14:10 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>390
恐らく預かった紅蓮からコピー機作って今回の○○卿のネタに合わせて機体を作ったのかと・・・


392 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:16:36 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>391
コピー機となると船団製造の機体って感じですかな。


393 : 名無しさん :2021/07/02(金) 19:16:49 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>387
闘争本能を使いこなせなかった種族はこうなるのか……


394 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 19:18:27 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>392
ですな今構想してるのは紅蓮からの改装なのでコピー或いは船団分貰ったかかと・・・


395 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:21:12 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>393
まあSF的にはよくある文明衰退展開の一つだし多少はね?


>>394
もらったのならば、かなりWTOと仲が良いか、もしくは船団側も何か渡したことになりますかね。

…これブリタニアから鹵獲したガウェインのデータや技術でも渡しましたかね?
フロートシステムのデータも渡すことになるのでWTOでのフロートシステム研究が一気に進みそうですし。


396 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 19:25:59 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>395
・・・カタフラクトの改装機の一つに皿頭使うんで、
その辺でデータ提供が有ったのかと・・・


397 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:35:06 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>396
皿頭となるとACシリーズのやつです?w


398 : 名無しさん :2021/07/02(金) 19:35:33 HOST:KD111239185197.au-net.ne.jp
>>388
マジェプリがスパロボ参戦したら
超古代種族≒プロトカルチャーになるのか?


399 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:38:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>398
マクロスシリーズと共に参戦するのなら、そういった設定になるかもしれませんね。

もしくはプロトカルチャーが争っていた相手になるかもしれません。
初期設定にそういうのありましたし(監察軍というやつ。現在ではプロトデビルンに洗脳されたプロトカルチャーorゼントランとなっている)


マクロスと言えばまだデルタはスパロボ参戦していないので、今回の30にワンチャン参戦するかもですね。


400 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 19:49:52 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>397
それモデルにした奴ですな・・・

>>399
マクロス30と言う美味しい素材も有りますな・・・


401 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 19:51:52 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>400
なるほど。30繋がり。確かにワンチャンありえそうですねw >>マクロス


となるとWTOに提供?したのはガウェインに使われている色々な技術のデータ一式と現地で再現した皿頭系の部品や設計図って感じですかね?


402 : 名無しさん :2021/07/02(金) 20:00:19 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>395
アルペジオ最新刊のアドミラリティコードの発言もそういう事なんでしょなぁ。
使いこなせずダラダラと衰退していって……そら何度も見てたら、派手に自滅のほうが早くて助かるって言いますよ。


403 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 20:02:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>402
セリフ的に既に何度か試して、現在の地球人類も何度目かの文明持ち生命体っぽいですしね。


404 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 20:04:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ネタバレ攻撃やめてくれぇ…
まあ、明日にも届くんですが


405 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 20:05:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あ、ごめん…


406 : 名無しさん :2021/07/02(金) 20:08:17 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
すみません。


407 : 657 :2021/07/02(金) 20:09:18 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>401
アンテナヘッドによる高い情報処理能力でデータ取りに有用だったとかそんな感じでしょうかね?


408 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 20:11:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>407
旧式のケルピーを重支援機に改造するとのことなので、多分センサー類の一新するには丁度いいかなと。


409 : 名無しさん :2021/07/02(金) 20:14:03 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
>>399
監察軍って、バルマーのことじゃなかったですか?


410 : 名無しさん :2021/07/02(金) 20:16:06 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>409
あれはα設定ですね。
原作観察軍はプロトカルチャーが分裂しうた時にできた勢力らしいです。


411 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 20:17:49 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そういやスパロボ30で30作品参戦するって噂もありますが、これが本当なら今のところ昨日話題に出たやつ含めてまだ20作品くらいなのであともう10作品くらい参戦するかもしれませんね。
30のpvも張られていなかったためまだ不確実ですが、ZZとボルテスも合わせると22作品なので残り8作品になりますが。


>>409
バルマーの監察軍って設定は元々マクロスにあった設定を流用したやつですの。


412 : 名無しさん :2021/07/02(金) 20:19:54 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
>>410
>>411
ありがとうございます。


413 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:04:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
しかし…取りあえずスパロボPV付与の件が参戦確実と想定して、逆シャアやUCも参戦すると考え、ギアス劇場版三部作もカウントするとなると現在は大体22作品。

30作品が参戦するとなると残り8作品は何が来るかなぁ。


414 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:06:01 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これでオリジナルで残り8作品埋められたら……OG出せよの大合唱にw
流石に無いですよね。


415 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/02(金) 21:11:06 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあ流石にね?

VTXを見るに参戦するとしても既存バンプレオリジナルは1~2作品くらいだと思われ。


416 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:11:53 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあ残りは気長に待ちましょう。


417 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:28:16 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
そういえばバルマー監察軍に加えて、インスペクターも監察官ですね、マクロスの設定だけの存在が結構色んなところに影響与えてるのかも。


418 : 657 :2021/07/02(金) 21:29:46 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
今回まだアナザーガンダム関係の情報出てないんですよね・・・
鉄血はPVが付いてないんで除外されてるっぽいです・・・
あとは機体だけ参戦の枠もありそうなんでそこらへんどうなんだっていう感じですな


419 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:35:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
機体だけ参戦だと可能性高いのはベルチルとUCあたりですかねえ。


420 : 657 :2021/07/02(金) 21:38:09 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
NTは最後あたりにバナージ出ますしシルヴァ・バレト・サプレッサーだけっていうのも怪しいですしね
フェネクスはどうせ最後あたりまでフラフラ飛び回って使えないでしょうし・・・


421 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 21:41:17 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
というか、NTは前提条件としてUCがありますからね。参戦する可能性は十分あるかと。
ただ、設定上はユニコーンガンダムはユニコーン、バンシィともども封印されているんですけど


422 : 657 :2021/07/02(金) 21:43:07 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
宇宙世紀系と真ゲッターは同じ世界みたいですし、インベーダーの存在あるから非常事態の有耶無耶の内に封印解除されてそうなんだよね・・・


423 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:44:49 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ユニコとバンシィ&リディあたりは参戦してくる可能性高そうですよね。

あと劇場版Zが名指しで来てるので高確率でハマーンさまとワンチャンでマリーダさんも。


424 : 657 :2021/07/02(金) 21:48:57 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
NT参戦するとなると恐らくUCのシナリオは消化済み、アムロはいるけどアクシズショックの影響でPV見てると転移してしまってるぽいんですよね
深い森っぽい場所で竜馬と会話してましたが、これナイツマのフレメヴィーラあたりに転移してしまったのでは・・・


425 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:50:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そうなるとチェンゲでの早乙女博士の反乱も逆シャアかそこら辺で起きた可能性ありそうですね。

シャアが重陽子ミサイルの代わりにアクシズを早乙女研究所に落とそうとしていた可能性が微レ存?


426 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:51:05 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
νはアムロが設計に関与してましたっけ?
エルに食いつかれて大変だったろうなぁ。
まあ、そのせいでエルの前世に気付いてそう。


427 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:52:27 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>426
エル君一年戦争か月面戦争くらいの宇宙世紀からの転生者である可能性が微レ存?

Vはアムロが度々設計に関わっていましたね。


428 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:54:37 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
山陰地方出身のアムロが、イカルガなんて名前に違和感を持たないわけがない。
別設定だと気付かないかもしれないけど。


429 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 21:55:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
接触しているのなら竜馬も名前に関して気づきそうですしねw


430 : 657 :2021/07/02(金) 21:57:36 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
もしくはレイアース組の地球(Tではマジンガー世界が主体の日本でしたが)かもしれませんな
あの世界の場合はドクターヘルとミケーネの侵略で世界が大ダメージを受けて光子力を平和利用して日本が一大発電施設として運用されて急速に復興した設定でしたな。
事故死ではなくドクターヘルの機械獣やミケーネの戦闘獣に殺された可能性も・・・


431 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 21:58:22 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
一応コミック「獅子の帰還」によれば、リディはNT時系列の前にパイロットを「命令違反」でやめさせられて連邦議会の議員になっているみたいですが…
まあ、復帰してもおかしくないですなぁ


432 : 名無しさん :2021/07/02(金) 21:59:46 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
>>431
いや、出世やんw


433 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:01:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあ親父さんの後を継いだだけだし多少はね?

あとは今回シャアは味方になるのか。味方になるならシャアなのかクワトロなのか、Vのようにフロンタルの方になるのかも気になりますね。


>>430
勇者関係だったらバイオネットのテロでってのもありそうですなぁ。


434 : 657 :2021/07/02(金) 22:01:34 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>431
ゲッター絡んでる時点で早乙女の爺によるゲッタードラゴン軍団の反乱確定で、
連邦政府も地球連邦軍もUCやNTの時みたいに平和ボケしてる暇はなさそうなんですよね・・・


435 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:09:25 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
どうやら最低でも宇宙世紀組とゲッター組が同じ世界の出身みたいですので、最低でもインベーダーとの月面戦争といつぞやかに起きる早乙女博士の反乱は確実ですからの。

今度はゲッター線はどこの世界へ影響を与えているのか…
ナイツマの魔獣や魔法はあの世界のゲッター線に適応した結果とか言い出さないだろうかw


436 : 657 :2021/07/02(金) 22:14:27 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
宇宙世紀オンリーだと数千単位のゲッターロボG軍団をジェガンでは止められないっすね・・・
重陽子ミサイルが炸裂してゲッター線溢れ出てたら地球が大ダメージ受けてるでしょうし・・・


437 : アイサガP :2021/07/02(金) 22:15:39 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
ゲッター線だったら何やってもおかしかないですからなぁ…
善行も悪行も関係なしに強い意志を後押ししてどういう形であれ進化させるわけで


438 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:18:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
Vの時だとクロアンのドラゴンはゲッター線に適応した結果!というクロスオーバーやりましたしねw



>>436
逆シャアの頃に早乙女の反乱が起きたと仮定するとあの時期の連邦の主力はジムⅢとジェガンですからの。

これ早乙女博士の反乱とゲッター線の拡大によって疲弊した連邦とドサクサに地球圏に戻ってきた宇宙をまとめ上げたハマーンさまのジオンによる冷戦構造になっている可能性が微レ存?


439 : 657 :2021/07/02(金) 22:21:48 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
スパロボ世界のゲッター線の場合は人類だけをゲッター線が贔屓して無理矢理進化させるって感じでもないですからな(それでも地球は優遇するけど)

案外フェネクスの稼働も原作より強化されたネオジオンに対する牽制だったのでは・・・


440 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 22:22:48 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
寝てしまってた・・・
いっそのことファーストまで入れて一年戦争からお互い分離独立と壊滅、
再吸収繰り返しながら決着のタイミングに限ってダイナミック組がやらかすパターンも・・・


441 : アイサガP :2021/07/02(金) 22:24:29 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
日本監修の中華開発のアイサガでもゲッター線はやべぇ奴と認識一致してるのは最早草も生えない…
進化意思と呼称して、次元間文明でさえアレは隔離、出来るなら消去すべしって穏健派、強硬派共々ほぼ認識一致してるのが…


442 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:25:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あとはマクロス勢が参戦するのか、アナザーガンダムが参戦するか否か、参戦するならどの作品が来るのか次第でも大分変りますなぁ。

>>439
もし逆シャアの時期に早乙女の反乱が起きたのならユニコはその後の世代ですから、対インベーダーも込みでユニコシリーズの開発と稼働にゴーサイン出していた可能性が微レ存?


443 : 657 :2021/07/02(金) 22:26:06 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
消去しようとしたら多分エンペラーが出張ってくるんだよなあ・・・

>>440
ファーストガンダムのバンダイチャンネルページにもPVが貼られてるんですよね・・・
機体だけ参戦の可能性・・・?


444 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:29:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
エンペラーだけ来るならまだマシな方でエンペラーが率いているゲッター艦隊ごと来たらその宇宙の終わりなんだよなぁ…


>>443
ファーストで機体だけ参戦だと何が来るのか…

初代ダムかシャア用ゲルか(スパロボA並感)


445 : 名無しさん :2021/07/02(金) 22:31:00 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
ゲッターはよくわかりませんが、ひょっとして地球人類って優遇されてるんじゃなくて、ムチで進化するように追い立てられてるんじゃない?
地球人類が一番、貧乏籤なんじゃ。


446 : 657 :2021/07/02(金) 22:31:35 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
初代スパロボリスペクトならRX-78は乗りそうなんですよね・・・<アムロ
案外νは本格加入まで封印で竜馬達と大森林地帯に行ってるときはRX-78だとか・・・?


447 : アイサガP :2021/07/02(金) 22:33:13 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>444
初代αでも一応近代化改修したと言ってガンダム持ってきてましたなぁ…
流石にGファイターと合体とか出来ませんでしたが


448 : アイサガP :2021/07/02(金) 22:33:14 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>444
初代αでも一応近代化改修したと言ってガンダム持ってきてましたなぁ…
流石にGファイターと合体とか出来ませんでしたが


449 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 22:34:24 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
2分後にSS投下します

>>432
まあ、パイロットを続けていても「連邦のお抱えNTパイロットとして駒にされていた(作中の人物の発言を意訳)」とのことなので、むしろよかったことかと
「命令違反」については…まあ、コミックを読んでくださいw

>>434
そういう意味ではシンギュラリティ1を危ういとはいえ動かすこともあるかもですな
相手が強大すぎますから…


450 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:36:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
初代ダムに乗る大人アムロってAのやつを思い出しますのぉ。


>>446
現地に竜馬の黒ゲッターよろしく残骸が流れ着いている可能性はあるかもですねw


>>445
原作通りだとすれば人類に対してはだだ甘対応ですゾ。

実際原作ゲッターだと恐竜はゲッター線で滅んだ設定で、地球人類以外の種族では大概ゲッター線は浴びるだけで死ぬ猛毒ですし。


451 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 22:37:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「N-β細胞およびそれを用いたN-β型B.O.W.についての報告書より抜粋・要約」2





〇N-β怪獣S型

 N-β細胞により生み出されたB.O.W.の中でも基本形と呼べる最小単位の怪獣。
 N-β細胞は以前から述べているように、β世界において確認された異星侵略生命体であるBETAの細胞が融合されている。
本来、同じ炭素をその主要骨格とする炭素生命体であるとはいえ、違う動物同士の細胞は簡単には融合することはない。
しかし、N-β細胞はこれをニシワキセル--他の生物・細胞への自己細胞の浸食・融合能力---により解決している。
即ち、異なる生命体同士の結合と癒着と融合を担うハブとして働いているのである。これは他のN-β怪獣に共通することである。

 ニシワキセルの土台となった生物がどのような形質を持っていたかに関しては不明点が多い。元々のサンプル自体が極めて微量。
しかも、南極という環境で欠落しているところもあるため、完全な同定や分析には今しばらくの時間を要する。
しかし、その細胞の特性上、ある種の寄生もしくは浸食を行う能力を持った生命体ではと推測される。
 即ち、元々は別個の細胞であったミトコンドリアや葉緑体といったものが、細胞内器官として取り込まれるようにして生存したのと同じではと考えられる。

 話を戻す。
 このN-β怪獣においては、いわゆる兵士級BETAの形質を主軸に発現させていることが確認されている。
体の大きさ、行動原理も類似しており、人に近いものを積極的に追跡し、襲い掛かるという行動が多く見られた。
人間以上の筋肉や各種器官に由来する運動能力の高さは生身の歩兵を軽々超えており、俊敏性も兵士級のそれに準じている。
確認されているだけでも、腕力は人体を容易く引きちぎるほどにあり、その捕食器官はカバなどの大型動物のそれに匹敵するほど広がる。
それらを支える骨格や呼吸器系なども標準的な人体を軽く超えるため、最小ユニットと言えど、生身の歩兵では危険すぎると評価されている。

 一方で、このS型においては人間の女性を思わせる造形を持っている。
 すなわち、人間に近い器官と造形を頭部、乳房にも似た胸部の器官、さらには単為発生を行うための臓器を下腹部に備えるなどである。
これに関しては、岬冴子の証言などから推測するに、彼女の娘の癌細胞を用いたことで未成熟の少女の細胞が融合し、これが成長することで発現したと考えられている。

 押収された研究資料や研究員の証言によれば、極めて人体に近く、尚且つ最小ユニットということもあり、量産や培養は容易かったとある。
実際、γ世界において初めて確認された通称「廃棄物13号事件」の後に発生したいくつかのバイオテロにおいては、多数の個体が投入されている。
 いわゆるパワードスーツや強化外骨格装備の発達していない世界においては、対処のためには最低でも対人以上の銃火器および装甲車が必要となる。
それさえも生半可なものでは回避される、あるいは破壊されうることを考慮すると、やはり生身では対処してはならないといえる。
 所詮は最小ユニット。しかして、立派なB.O.W.であることに変わりはなく、現地勢力での駆除は被害を多く出している。


452 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 22:37:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

付帯資料:ニシワキトロフィン

 γ世界関東日本政府領内にあった○○大学および東都生物医学研究所において押収された薬品。
 元々は南極において回収された隕石および有機物からニシワキセルの復元を行う中で生み出された副産物である。
ニシワキセルおよびN-β細胞に親和性が極めて高く、研究過程においては一定濃度で与えるたり培養液に混ぜて安定成長させるために使われたという。
もとより地球外生命体ということは、地球の環境に適していないということでもあり、それより生じるズレを緩和ないし補う作用を持つ。
このニシワキトロフィンを地球の生物に投与したところ、多くの生物において拒絶する傾向がみられたため、これはほぼ確実と推測される。
 この特性上、それを用いたB.O.W.の培養には必須であり、尚且つ自然環境中においてはN-β型B.O.W.を誘因する作用を持っている。

 特に、貨物飛行機の墜落により自然環境中に逃げ出した「廃棄物13号」は本来ならばこれが枯渇するかと思われていた。
しかし、重要参考人の岬冴子の証言から、定期的に東京湾にこのニシワキトロフィンをばらまいていたことが確認され、巨体まで成長した理由が発覚している。
また、この廃棄物13号は東京湾内で積極的に捕食活動を繰り返していたようで、N-β細胞による変異体を捕食して補っていたと推測されている。

 この薬品のサンプルと調合法は廃棄物13号事件の際に流出したと推測されており、事実、いくつかのバイオテロリストが用いていた。
制御を利かせ、安定して培養し成長させるためにはこの薬品が必須であるということから、N-β細胞とセットで出回っているようである。

 事件後の東京湾におけるN-β怪獣およびN-β変異体の駆除及びろ過作業においては、これを意図的に使用することで誘因するという使い方をしている。
 また、N-β怪獣を用いたテロにおいてはこれを用いた対N-β怪獣デコイを対処用に用いるケースもみられている。





付帯資料2:N-β変異体

 N-β細胞に寄生・融合能力があることは前述の通りである。
 そして、これが生物に対して一定以上の濃度で曝露乃至吸収されて融合することにより、変異体を生み出すことが確認されている。
 廃棄物13号事件の以前から研究所から洩れていた廃液および廃棄物13号から分離したN-β細胞に含まれたN-β細胞は、東京湾内で生物濃縮がされたと考えられている。
その結果として、N-β細胞の影響を受けて変異を起こした個体が発生する。これを、N-β変異体と呼称する。

 このN-β変異体は、通常の生物として肉体を構成する細胞にN-β細胞が混じり合うことで誕生する。
N-β細胞の生存能力の高さは尋常ではなく、通常の接触による曝露だけでなく、捕食と消化にも耐えうるようである。
 そして、主にみられる変異としては個体の身体能力の向上、個体としてのサイズの大型化、本能の刺激による凶暴性の向上などである。
特に肉食の魚類や哺乳類においてはその細胞の影響を強く受けるらしく、生態系の上位種においてはかなりの変異体が発生した。
その為、東京湾内においては生態系下位の種が大きく数を減らしてしまい、生態系バランスに大きな影響を及ぼしたことが推測される。

 通常ならば変異程度で済むのであるが、N-β細胞が活性化あるいはその割合が増大することにより、変異体は変異体で済むレベルを超えてくる。
 即ち、N-β細胞が体組織の大部分を占めるようになり、その行動様式や生物としての性質を塗りつぶしてしまうのである。
 これによって誕生するのが、N-β細胞由来のイレギュラーミュータントであり、自然発生するB.O.W.である。
 なお、廃棄物13号事件の後には前述の通り、地球連合や企業連合、γ世界日本政府による東京湾浄化作戦が実施され、かなりの数のB.O.W.が処理されたのをここに記す。


453 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 22:38:29 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。

作中ではスムーズな展開のためにカットしているのを放出できるのでいいですねぇ…
まあ、作中の描写にはこういう理由があったんだなと思っていただければ。


454 : 657 :2021/07/02(金) 22:42:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、歩兵サイズのBOWってのが一番厄介なんですよね・・・
建物に容易に入り込んで人間を殺傷できますから・・・パワードスーツあたりはβ世界側に泣きついで導入しようとする連中も多そうですわ・・・


455 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 22:44:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

S型はある意味一番厄介かもですね。
軽装備の警官や民兵程度では相手が厳しく、その癖生産性やコストは完璧。
小型なので様々な場所で運用可能。

特別強くはないが、便利で使い勝手の良い一品って感じですわ。


456 : アイサガP :2021/07/02(金) 22:45:04 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
乙でした
相変わらずのバイオハザード発生率である(遠い目


457 : 名無しさん :2021/07/02(金) 22:46:54 HOST:pda6ecbca.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙でした。
汚染を広げるって点では小さい方が厄介ですよね。


458 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 22:53:35 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>454 657氏
むしろ中途半端な大きさだと通常兵器でもなんとかできますからね…
ただ、人のサイズになるとより厄介です。小回りはきくし、建物の中でも使える
パワードスーツに関しては…うん、β世界側の心証が最悪なのでかなり大変かと

>>455 トゥ!ヘァ!氏
コスパとか運用の手軽さで言えば驚異的ですからな
どこか人が集まるところに解き放てばそれだけで大惨事を引き起こしてくれる…
しかも、大きさ的にも人間より多少大きい程度なので隠匿や運搬も容易いというね

>>456 アイサガP氏
原作バイオの世界よりかはだいぶマイルドだし(震え声
少なくとも対処する側の能力が高いですからね
なお、見境なく使って大失敗するテロリストは多い模様

>>457
小さい数で草の根で増やすか、デカい個体で一気にばらまくか…
いずれにせよ、このN-β細胞をばらまく個体は溜まったもんではありません


459 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 22:55:57 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。対人しかもソフトスキン向けのS型が対処を容易にさせない感じ
でしょうなぁ…BETAと違って数は少なくとも砲兵が居ればどうにかなる物でも
ナイと言うか人間が悪意を持って使用して来る分質が悪いと言うか…


460 : 名無しさん :2021/07/02(金) 22:58:01 HOST:49.98.0.222
乙です
後に起きたバイオテロではN-β細胞の亜種が投入されてるかもしれませんね
>>444
スパロボVだと、ゲッター艦隊&マジンガーzeroというスーパーロボット軍団が因果の果てで結成されてるという…


461 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:01:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>460
闇の帝王が心折れてましたねw


462 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 23:04:09 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>459 ナイ神父Mk-2氏
少なくともマブラヴ世界みたいに対処法が普及しているわけではないですからな
なんだかんだ言いつつもマブラヴ世界だとパワードスーツで兵士級程度は排除できますし、
生身でも武装していれば一定程度逃げ延びることだってできる。まあ、それができない相手に対して悪意を以て使うので(白目

>>460
この後γ世界日本だとN-β怪獣を用いたバイオテロが発生しますねぇ…
少量からでも製造できるのが厄介なところです


463 : 657 :2021/07/02(金) 23:07:45 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あ、PV付いてるページ増えてますね・・・
ダイターン3、ダンバインについてますね・・・
ナイツマ側ジャロウデクにドレイク軍の残当入るのではこれ・・・あかんクシェペルカが死ぬぅ


464 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:09:12 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
…しかし、公式設定にケチ付けるのアレかもですが公式の設定通りならソ連の
十全の砲兵師団が居れば何とかなると言う話ですけど実際何とか成って無いのを
考えると実際にはBETAも砲兵でどうにかならない数が実際には浸透してきて
砲兵じゃ不利と成ったんでしょうかね?


465 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:10:22 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>463
寧ろナイツマの設定に合わせるんならダンバインも原作シナリオ何では?


466 : 657 :2021/07/02(金) 23:10:51 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
劇中の描写見る限り母艦級の地中侵攻で浸透されて死ぬことが多かった感じですね・・・


467 : 657 :2021/07/02(金) 23:11:51 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>465
技術キチが3人も揃うのか・・・たまげたなあ(空キチ、ロボキチ、野心キチ)


468 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:16:15 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>467
ただ三人とも互いを互いに受け入れにくい気質だからなぁ…
ロボキチは補助戦力や異形程度はともかく大艦巨砲主義は御免被る
空キチは宇宙の果てまで行くには頑丈さが大事なので大艦巨砲主義にならざるを得ない
野心キチは他二人と比べると柔軟性はあるが、他人を蹴落とす事に戸惑いが無いので組織の癌になる

トラブルの種にしか見えねえw


469 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 23:16:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、BETAも迂回や方向転換しますから…


470 : New :2021/07/02(金) 23:17:06 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。やはり東京湾一帯BOWの蟲毒化しちゃってるか・・・


471 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:19:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>463
ダイターンとダンバインも参戦ですか。

これはダンバイン、レイアース、ナイツマでファンタジー世界組結成ですかねぇ。


472 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:20:47 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>471
マガツイカルガとか隠し機体でありそうっすな


473 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:22:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>472
あー…ありそう。
グレートゼオライマーとかハイν&ナイチンなど設定上のやつや非映像化作品のものも取り入れてるスパロボですしねw


474 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:22:32 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
少なくともアニメ版だけだと西方戦争編は確実で此処迄のシナリオ再現だと
ダンバインと合わさってダンバインシナリオと同時侵攻とか有りそうなんですよね…


475 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 23:23:17 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>470
原作でもあった貨物飛行機の墜落事故、それ以前から東京湾に垂れ流しになっていた廃液…
これによって閉鎖性水域の東京湾でがっつりと濃縮されました

連合が気が付かなかったのかって?
浄化設備が高レべ過ぎて逆に気が付けなかったのよさ


476 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:23:45 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
しかしダイターンか…
ダイターンは多分勇者組の方かな?

ガオガイガーのアンドロイド技術とダイターンのメガノイド技術には類似性を見出せなくもないですし。


477 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:25:07 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>475
まあ、連合の除染能力だと普通に放射線からコジマからTアビスやら
色々除去一緒にしてる可能性が高いですからな…小型のBOWなら
諸共除去されてしまった可能性が高そうですわ…


478 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:26:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>474
ジャロウデク・ドレイク軍連合…


479 : 657 :2021/07/02(金) 23:26:16 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ダンバインのせいでイカルガの原作のアドバンテージ(飛行可能&シルエットナイトにあるまじき超高火力)で飛行のメリットが削られてるんですよね・・・
ドレイク軍が所有するオーラシップはまず単体で沈めることは不可能でドレイク軍のオーラバトラーがオーラシップの直掩につくでしょうし、連中が持つフレイボムなどは普通にやばい


480 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 23:30:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>477
その結果、高性能すぎる故に低レベルに足をすくわれるという事態が起こったわけなんですね
で、ズイカクたちがノコギリザメを見つける少し前くらいにようやく「なんかおかしい?」時が付いたわけで…


481 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:31:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>479
ナイツマとダンバインで同じ世界になるのか、またちょっと違う異世界同士になるのかが気になりますのぉ。


482 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:31:45 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>479
単純にオーラバトラーが出力負けしてる可能性も有るかと地上だとトンデモ火力の
オーラバトラーですがアレ地上基準な場合が多くて実は元の世界だと明確に
オーラバリアとか張れる機体の方が小型みたいですし…


483 : 657 :2021/07/02(金) 23:31:47 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>480
微小な変異は浄化されてたとかそんな感じだったんでしょうな・・・
加速させたのは廃棄物で・・・


484 : 657 :2021/07/02(金) 23:33:47 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>482
地上のジャロウデクのシルエットナイトと上空のドラムロとの棲み分けとかでしょうかねえ・・・
ただオーラシップの存在のせいで浮遊大陸編で存在した空中空母艦隊を空キチがいち早く到達しそうですね・・・


485 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:34:37 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>480
後はアレな話ですが融合惑星って明確に分かる生態系が既存の地球と精々惑星ウロボロス分の
分類位しかないですから多少の変な生物は偶然流れ込んだ別生態系の生物だろうで流されて
しまった可能性が有るのかと…


486 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:35:04 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>479
魔術由来技術で優位取ってくる可能性も十分にあり得るかと
なんだかんだ城塞攻略は飛空艇無しではティラントーをもってしても困難だったようですし
あの世界の物質の頑丈さは並では無さすぎますし


487 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:37:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
シルエットナイトはオーラバトラーとは別の方向で開発された兵器となるのか、それともナイツマとダンバインはそれぞれ別々の世界だったりするのか。

もしくはVみたいに三つ世界があるなら、それぞれダンバイン、ナイツマ、レイアースでそれぞれの地球の裏側として存在している異世界になったりしてねw


488 : 657 :2021/07/02(金) 23:37:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>486
問題は仮に参戦してた場合クシェペルカのあの空挺降下にオーラバトラーが混ざって、
ドラムロのフレイボムによる空爆が追加されるってことですね・・・


489 : 弥次郎 :2021/07/02(金) 23:38:33 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>483
>>485
いずれにせよ、連合も実はポカかましているんですよねぇ…
気が付いてからは速攻でリカバリーにかかりましたが


490 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:40:10 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>488
ドラムロ完成してる頃には普通に他国もオーラバトラーは普及済みでは?
たしか、アレ完成前に技術漏れて旧式なんかは普通に対立国であるアの国が
使ってましたからこの場合は単純にティラントーが戦力の要と成って落された感じかと…


491 : 657 :2021/07/02(金) 23:42:05 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>490
問題はシナリオでバイストン・ウェルから追放された先が地上ではなく、セッテルンド大陸だった場合ですね・・・
その場合はオーラバトラーに対抗する術が限られてくるという・・・


492 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:42:06 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
ドレイク軍の残党が、って経緯なら
むしろオーラバトラーがシルエットナイト化する可能性もあり得るかも?
生体部品が多いからこまめに交換する必要がありますし


493 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:43:36 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>491
ただそれはそれで、穢れの魔獣や空飛ぶ対空ミサイル染みた魔獣たちに大歓迎される可能性も…
割と魔獣のスペックもヤベーのですよね


494 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:43:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あとはオーラバトラー本編終わった後の世界がナイツマだったりとかでしょうかね。

かつてのオーラバトラーの記憶を基に新しく作りだしたのがシルエットナイトてな感じで。


495 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:45:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>491
その場合余計に微妙でしょうなぁ…確かに空爆は脅威なんですが実際問題エーテルが
満ちたあの世界では高度を維持出来ない上に元々の素材がそう言った魔法に
対してクッソ耐性高いので地上世界並みに出力差で無いと空爆が空爆の体を為しませんし…


496 : 657 :2021/07/02(金) 23:46:35 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
とにかく早く11日の情報がほしい・・・なんかPV追加されてる作品が増えていってますがバンダイチャンネル側何の思惑が合ってお漏らしじみたことしてるんだろうか・・・


497 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:46:58 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
あースパロボマジックならあり得るかもしれん>オーラバトラーの記憶がシルエットナイトとなった

…エルフのエルダーさんはジャコバさん(フェラリオの王?)染みた存在って感じになるの…か?


498 : 657 :2021/07/02(金) 23:48:51 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あと外宇宙勢力系ですがボトムズ、レイズナー、ダグラムにPV追加されてますね・・・


499 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:48:58 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>497
如何なんでしょう?その場合フェラリオとは対立するスタンス取ってる事に成りますし


500 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:49:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>497
その場合はダンバインの世界にフェラリオ以外にもアルヴやドワーフもいたってことになるんじゃないかなって。

Tの時は確かダンバインの世界とレイアースの世界は詳しくは表裏一体の別世界扱いでしたけど、ここで世界ごとクロスするならレイアースの設定もどうなるのか気になりますね。


501 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:50:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>498
これがエルガイムやガンソードと合わせて外宇宙組も作れそうですねぇ…

下手したら3つどころか5つくらいの世界に別れている可能性も微レ存?


502 : 657 :2021/07/02(金) 23:52:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ダグラム、あれまじでやるのか・・・ドロドロの政治闘争も混ざったやつでクッソ扱いめんどいやつやぞ・・・


503 : アイサガP :2021/07/02(金) 23:52:54 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
世界融合に、日本が二重に存在とか前世世界と現世世界のつながりとか
散々やってきましたからなぁ…何が起きても不思議に思えないw


504 : 657 :2021/07/02(金) 23:56:57 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>501
ダグラムと相性いいのはボトムズでしょうかねえ・・・
デロイア星の独立闘争にギルガメスとバララントが横槍いれるとか・・・


505 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:56:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
エルガイムにレイズナーと往年の作品が再び来てくれるの嬉しいですわ。


>>502
ダグラム君参戦するならきっとレイズナーかエルガイムの方に吸収されて、実質キャラとメカだけ登場みたいな感じになったりしてね。


506 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/02(金) 23:58:10 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
…しかし、此処迄話しておいてアレですが既にマーク付いてるの30作品超えてません?
実は15作品位ずつで3本同時とか新アプリと携帯版の同時進行とか有りそうなのが…


507 : トゥ!ヘァ! :2021/07/02(金) 23:58:20 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>503
全てスパロボ公式である。 マジ? ネタの幅が広すぎんだろ!!

第二次Zの時の日本が二つ!?は衝撃凄かった思い出ですねえ!!



>>504
エルガイムの話もアストラウス銀河の中の一角で起きた話って感じになるのでしょうかなぁ。

あと今回もかぎ爪の男はアストラウス銀河出身となるのか否かw


508 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:00:06 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>506
ええっと昨日の時点で22作品。初代ダムを含めると23作品。

現在判明したのがダイターン、ダンバイン、レイズナー、ボトムズ、エルガイムの5作品。

なので新判明分を入れると28作品ですね。
このうちボルテスとZZはpv付与されてないので除外するのなら26作品となります。


509 : アイサガP :2021/07/03(土) 00:01:36 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
どうでもいい願望吐くと、スパロボスタッフがどう考えても関わってるとしか思えんアイサガもスパロボ参加するか
ゲシュやヒュッケやグルンガストとかの機体だけでもいいからコラボしてくれんかねぇ…


510 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:02:46 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
この場合はアイサガの方にスパロボオリジナル機体やキャラが参加しそうかなってw


511 : 657 :2021/07/03(土) 00:03:07 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
てかマジで30作品+機体だけ参戦ぶちこんでもおかしくないんですよね・・・
わざわざタイトルに30と付けてるのが気になる・・・IMPACT並のボリュームになるのでは・・・


512 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:05:28 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあ取りあえずこのままpv付与作品が増えていく場合は取りあえず参戦作品候補から外してもいいでしょうね。

今年発売らしいですし11日に何か情報来ると嬉しいですねえ。


513 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 00:07:04 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ACの参戦はないかなと期待するけどキャラがいねぇやとなって泣く私、低みの見物


514 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:07:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ACは小説版の方ならキャラの名前判明しているチラホラあるから(震え声)


515 : 657 :2021/07/03(土) 00:08:39 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ACはマジでACE:Rぐらいしか参戦したことないんですよね・・・<セラフだけ
PV付与されててもスパロボdd行きですという可能性もあるんで11日まで待てないよ早くしてくれと餌を取り上げられた犬みたいになってます・・・


516 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 00:09:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、特性上主人公が名無しでパーソナルもくそもないっていうのですからしょうがないですけどねぇ…

>>514
小説なら小説で、と思うんですがね…


517 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:11:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
多分AC(小説版)明記での参戦ですゾ。


518 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 00:15:00 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ただし小説版の知名度とかが問題ですな…

主人公のアセンとかパーソナリティーがある程度あらわになってなきゃならないと考えるならば、4かfA、VDあたりですかね?


519 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:26:28 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>518
ACシリーズを描いた公式小説が幾つかありますね。

AC初代後を描いたアーマード・コア ザ・フェイク・イリュージョンズ。
こちらの主人公はリャノン・シードル。正体は何を隠そう初代AC主人公であります。


アーマード・コア マスターオブアリーナ。こちらはACMOAが小説化されたものですね。
小説版の主人公の名前はフリッツ・バーン。
テロによって家族を失った青年が復讐のためにレイヴンになるというお話。

ARMORED CORE FORT TOWER SONG。
こちらは3シリーズの世界観。没になったACアニメ化企画の脚本を流用して書かれた小説ですね。


アーマード・コア ブレイブニューワールドはACシリーズのどの世界に属さないオリジナルの世界観の小説です。
世界観的には国家解体戦争前の4シリーズに近いそうな。
主人公は18歳の少女鴉山深月。


520 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 00:28:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あるいはナインボールの亜種だけでもいるだけ参戦してくれないかなって…

>>519
結構あるものですねぇ


521 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 00:29:46 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
…ゲーム版で参戦と成ると看板機体アセンとかに専属オペが居る人はそっちが
しゃべって主人公は機外に出ないって手も有りますかね?


522 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:30:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ACEシリーズでナインボールが参戦しましたし、ああいった形でならワンチャンあるかもしれませんね。
特にソシャゲ版のDDなら敷居低いですし。


>>520
あとはAC4の世界を舞台としたAC4アナザーストーリーってやつもありますね。
一話ごとに主人公や舞台が変わるタイプのお話です。


523 : 657 :2021/07/03(土) 00:34:28 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
うんんん?なんか30作品越えて追加されていってるけど追加されてない作品も多数あってまったくわからなくなってきたぞ・・・
これお漏らしになりそうで怒られて他の作品にランダムにPVつけはじめた?もしかして・・・


524 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:35:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>521
個人的にはありだと思います。

特にソシャゲのイベントなどでのゲスト機体としてなら、それでも参戦させやすそうかなと。

まあスーパーごちゃまぜ大戦であったクロスオメガが終了して長らく立つのでDDの方でそういった実験的なイベントを開催するようになれば可能性はあるかなと。
なんせかつてのクロスオメガにはゴジラだって参戦したんだし喋らない主人公位へーきへーき。


525 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:36:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>523
わからーん!11日を待った方が確実だと思われ。

まあ何が参戦するか語るのは面白いと思いますがw


526 : 657 :2021/07/03(土) 00:39:52 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
これdd参戦も混ざってる可能性あるかもですな・・・
もうこれは完全不明ですわ・・・


527 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 00:40:15 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
実際問題、機体人気考えるならナインボールやホワイトグリントの居るFaや作品がベストですが
キャラやストーリーの使いやすさを考えるんなら恐らくはVDが


528 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 00:42:05 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
失礼、途切れました。

敵の存在を考えるとストーリーに絡め安いのは世界間にも
寄りますが敵の存在がハッキリしている。V、VD関連でしょうね


529 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:44:33 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
荒廃した世界という世界観もチェンゲやガンダムXなどの同じような世界観の作品と絡められやすいですしね >>Vシリーズ

個人的には火星を舞台としたAC2シリーズあたりだと同じく火星を舞台とした作品と絡めやすいのではないかと考えたことあります。


530 : 657 :2021/07/03(土) 00:44:40 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
VとVDは他作品と絡めるならボトムズやギアスあたりと相性良さそうですかね?


531 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:51:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
荒廃系の世界観持ってる作品とは相性が良いかなと。

そういう意味だと企業が世界を支配しているというきちんとした土台が作られている4系や初代系は中々クロスオーバーさせにくいんですよね。


532 : 657 :2021/07/03(土) 00:53:00 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
AC2あたりだとナデシコあたりとは相性良さそうですかね
火星に侵攻した木蓮、ワンサイドゲームだと思ったらブギ切れた現地のレイヴンすべてを敵に回すとかそんな感じで


533 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 00:55:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
初代や4系出すときは国家内に属している企業って感じで初代系や4系の企業出すのが楽でありますな。


>>532
実際ナデシコの地球軍敵に回して一方的に倒せているので多分レイヴンや企業の大多数敵に回しても真正面から戦うなら勝てると思われ >>木連

レイヴンのゲリラ攻撃に悩まされているって感じになりますかね。


534 : 657 :2021/07/03(土) 00:58:41 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あれはたしか連合軍の武装がビーム主体のせいでディストーションフィールドが抜けなかったとかそんな感じじゃありませんでしたっけ・・・
グラビティブラストが実用化された後はあっという間に盛り返せてますし


535 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:04:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>534
それもありますけど単純に技術力不足だったらしいですね。

当時の連合は相転移炉もディストーションフィールドも標準装備ではなかったらしいので。


536 : 657 :2021/07/03(土) 01:12:13 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
なるほど、まあ原作ナデシコほどワンサイドゲームってわけには行かないという感じになりそうですね、
地球側というか2の企業も自分の権益ふっとばされてガチギレしてそうですし・・・


537 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:16:45 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>536
いや。多分普通に原作通りになるんじゃないかなと。

ビームや荷電粒子砲よりマシでもDフィールド(ディストーションフィールド)は実弾系もダメージ軽減しますから。

そんで連合艦隊が制宙権取れなきゃ後はなぶり殺しなのでレイヴンなんかも身を隠してゲリラ戦やっていくくらいしかできないと思われ。


正面火力じゃグラビティブラストとDフィールド標準装備の木星艦隊にどう足掻いても勝てませんから。
当時の連合艦隊とてミサイルやレールガンくらいは装備していたでしょうに負けたのを見ると単純に火力と防御力差で撃ち負けたと思われ。


538 : 657 :2021/07/03(土) 01:22:20 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
うまくいかんなあって・・・
なんだかんだでスパロボでもナデシコは戦艦ユニットとしては最強クラスですしね・・・


539 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 01:24:33 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
仮に制圧が上手く行かないと成る場合は火星…完全に無法地帯に成ってるんでは…


540 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:25:00 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>538
まあ腐っても当時最大の火力を誇っていたであろう地球艦隊が一方的に負けてますので。

まさか火星の企業やレイヴンに連合主力艦隊以上で、しかも実弾中心の艦隊があるとも思えませんし。

そんで木星側からすれば制宙権取ったら、あとはもう衛星軌道からビームやミサイルを都市部に落とせば大体の仕事は済んでしまうのですよね(汗


541 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:28:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>539
木連が残敵掃討のために放ったチューリップや無人機部隊vs残存地球連合部隊&正規レイヴン&企業vs今は力が物いう時代なんだぜ!しだしたモヒカン集団の三つ巴になっていると思われ。

原作ナデシコでは開拓途中で人口が都市部に集中していたので、殆どの火星人口は殺されましたが、AC系混ざっていると開拓が進んで街々や拠点が増えているの+地下施設の類も増えていると思われるので火星人口も大分増えていそうですし。


衛星軌道からの攻撃で大都市圏は壊滅しているが、火星人類は滅んでいなかった!って感じなりそうですわ(汗


542 : 657 :2021/07/03(土) 01:28:24 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
悲しいなあ・・・

あ、そういえばゲッターロボアークですが公式でOPがつべに投稿されましたね・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=f2xDk6WA8SM


543 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:29:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>542
見ました。見事にアニメで動く石川作画でしたわw
新ゲッターを思い出す作画ですね。


544 : 657 :2021/07/03(土) 01:38:54 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
今回の敵であるアンドロメダ流国はインベーダーほど無茶苦茶ではないみたいなんですが、
まあ地球が「アレ」に至るのをわかってるんで殺意が尋常ではないという・・・


545 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:41:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
恐竜帝国や百鬼帝国の上位互換って感じですな。

あとゲッター大戦込みの割とオリジナル設定でやっているからか、よくわからんおっさんがアンドロメダ流国率いていてワロタ。

それはそれとしてpv見るに仏軍団も出てくるのでしょうかねぇ。


546 : 657 :2021/07/03(土) 01:43:47 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ゲッターを認識してる並行世界の非人類の連中からしたら何が何でも滅ぼさなければいけないもんですからな・・・

スパロボ世界線のゲッペラーがそこまで過激じゃないからこそ此方の作品では助かってる感じですが・・・


547 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:45:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そりゃまぁ宇宙全土で地球人類外死ね!やられていればねぇ…


548 : 657 :2021/07/03(土) 01:53:30 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ネタの方でACE:Rの竜馬がCE側の方で保護されてた感じにしましたが、
この場合はこの時空災害を収拾しようとしたゲッター線のお導きという感じになりそうですね・・・


549 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 01:55:27 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なお最初に地球に攻めこんだのはアンドロメダ流国の方であり、その頃から無慈悲に降伏を許さず絶滅させていたそうなので、ある意味地球が宇宙戦争=絶滅戦争という認識を持つようになった原因でもあったりする。


550 : 657 :2021/07/03(土) 02:02:26 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
まあ井の中の蛙だったことですなあ・・・

夢幻会もACE3につながってゲッター出てきた時点で頭抱えてそうですな・・・


551 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 02:08:56 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
こそこそ翠の星ネタ作成中ですけど本格的な戦線の状況とかは難しいのでセリフネタに成りそうです。
とりあえずネタに登場するのは皿頭と干頭ですかね?
観測手と砲兵見たいな形に成りそうです。


552 : 名無しさん :2021/07/03(土) 04:00:27 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
こんなものを作ってしかもばら撒くとか……
南北パト日の関東への視線が絶対零度になりますな。


553 : 名無しさん :2021/07/03(土) 09:10:15 HOST:i219-167-206-252.s42.a037.ap.plala.or.jp
B.O.W対策にABC対策を施した強化外骨格(赤メガネ)が配備されるかな?


554 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/03(土) 11:49:43 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>551
了解です


555 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 16:08:54 HOST:sp1-75-209-29.msb.spmode.ne.jp
そう言えば、KMFに砲兵やらせると考えた場合何mmまでが許容範囲に成りますかね?
感じ的には3機1個分隊のサザーランド辺りが2機で弾薬と砲台持って、
残り1機が直掩機として武装してる感じに成るとは思いますけど・・・


556 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 16:09:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>552
兵器転用すんなよっていう協定を見事に破ったうえに、一歩間違えば日本全体に拡散しかねなかったものですからね
しかも下の独断で、尚且つ上はそれを見過ごしていたというオチ。管理責任とかも問われるものです。
下が勝手にやりました、じゃすまないんだよなぁ…


557 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 16:15:51 HOST:sp1-75-209-29.msb.spmode.ne.jp
>>556
この辺実は関東を評価を更に悪くさせる情報としては実際問題、
このβブリットの出所のアフリカで作った戦術機級は暴走してないって点ですね・・・
勿論、完全生身と半有機兵器じゃ違いも出ますが少なくとも
このβブリット単品じゃ培養しても普通は暴走しないって言う証明には成る訳です・・・


558 : 名無しさん :2021/07/03(土) 16:21:11 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「関東人=感染源」というイメージががっつり植え込まれそう。
ここまで大ごとになると、一般市民の印象までは消せない気がします。
自称ビジネスマンのマスゴミ関東人が、他の土地で発見された日には……


559 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 16:27:22 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>557
マジですか…関東日本政府の立場がない(白目


560 : 名無しさん :2021/07/03(土) 16:30:26 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>559
脳がまともに動いていても、手足が脳の命令を受けつけずに勝手に動いて内臓はほぼすべてガン。
そんな感じですな関東政府。


561 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 16:32:13 HOST:sp1-75-209-29.msb.spmode.ne.jp
>>559
少なくとも暴走しても勝手に繁殖ってのはしないので仮に単なるBetaとして運用したとしても、
結局実験用に捕まえたBetaが逃げた位の被害が限界でそれ以上の被害はもたらし様が無いのです。
戦術機級に至っては燃料(フェムト)が切れると活動停止する上に
武装も生態レーザー以外は実体弾なので消耗しますし・・・
何より軍が公に扱って確り管理されてますからね


562 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 16:45:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>560
まあ、それが創造神の考えるリアルってやつですしね
関東日本政府の内側だって、完全にきれいとも言い切れないですし

>>561
同じBETA由来でもどうしてこうなったし…
N-β怪獣は勝手に繁殖するし暴走するし逃げ出せば自力で餌をとる
生態レーザーとかはないけれども暴れれば大きさに見合った被害は出る
ニシワキトロフィンが必要だけど最悪同じN-β変異体を食らえば成長もする
うーん、この


563 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 16:51:59 HOST:sp1-75-208-115.msb.spmode.ne.jp
>>562
そりゃ40年近く殺し合いして有用性も危険性も理解した組織が確り管理してる「兵器」と
Betaが何か知らないでガバ管理の上に変な混ぜ物して作った「実験生物(セーフティ無し)」じゃ全く違う物に成るかと・・・


564 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 16:55:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>563
残当…


565 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 16:57:31 HOST:sp1-75-208-115.msb.spmode.ne.jp
極論してしまえば今回作られた13号は正確にはBoWですら無いですからね・・・
バイオで言うならタイラントにすら至って無い試作品・・・バイオの不死身の実験体見たいな物です。


566 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 17:01:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
マブラヴアフリカで人造BETA作った大本のサンサルバシオンは中身が旧AⅬ3と5の技術者たちですからの。


567 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 17:03:57 HOST:sp1-75-208-115.msb.spmode.ne.jp
>>566
Beta研究と生体改造の年期が違いますからね・・・


568 : 名無しさん :2021/07/03(土) 17:09:39 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
パト日研究者「僕はものすごく遺伝子工学にくわしいんだ」
こんなイメージが頭をよぎる。


569 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 17:35:21 HOST:sp1-75-235-164.msb.spmode.ne.jp
しかし、実際問題今回の計画建ててた連中に関してはどういう誤魔化しを考えてたのか・・・
変異体が既に逃げ出してる現状だとどうやっても失態は誤魔化せ無さそうですけど


570 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 17:56:13 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
私たちはやってません!としらばってくれるか、無理矢理やらされていただけなんです!って言い訳するとかじゃないですかね。

もしくは自分達のバックには強い味方がいるから罪に問われることはないだろうって高をくくっていたか。


571 : 名無しさん :2021/07/03(土) 18:01:54 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
関東人の頭の出来を考えればそんなもんでしょうねぇ…。
創造主がそうあれかしと作ったわけですがw


572 : 名無しさん :2021/07/03(土) 18:07:08 HOST:49.98.0.222
>>570
「私たちはやってません!」→証拠になる各種媒体で論破
「無理矢理やらされていただけ」→加担したのは事実だよねでFA
「バックには強い味方がいる」→強い味方が何だって?(そのバックを潰しながら)
てな形で一斉アボンとなる予感しかしない…


573 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:13:08 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
実際ここで関係者一同全員吊るされるでしょうからね。

連合からすれば流石にゆるせへん!扱いでしょうし。


574 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 18:20:09 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>569
警察を呼び込んで形だけ制圧させ「事件はこっちが預かる!」とするつもりだったのです
貨物飛行機の方は勝手に死ぬだろうと考えていましたし(なお
結局のところ、無知丸出しだったわけですがね

>>570 >>571
記憶を読み取る技術とかもありますし、物証やら証言がありますしね…
ついでに言えば、バックにいる石原一佐とかマイケル・パッケンジー大佐も、所詮は一組織の中の一人でしかない
連合が本気となれば止めることなんて不可能です。
まして、関東日本政府もパト米国も今回の案件をかばう義理もありませんからね…


575 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:20:28 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、連合のキレ具合を甘く見てたってのはありそうですねぇ・・・


576 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:21:37 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>574
・・・協定違反からの警視庁制圧でFAでしょうなぁ


577 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:23:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そういやこれで関東警視庁も上層部全部入れ替えられたりするのですかね?


578 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 18:26:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>576
ですね…
邪魔立てするなら警視庁だったものがそこらへんに散らばることになるかと


579 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:27:41 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>577
ギリギリセーフでしょうな宣言は政府間での交渉でしたし、
本来は自衛隊と連合での対処で警察にまでは情報が回って無かった可能性も高いので
普通に政府側から今回の怪事件の証拠が来て動いたと言えば誤魔化せますから・・・


580 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:29:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>579
これだけやらかしてもまだセーフなのか…
しぶとい連中ですねぇ。


581 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:32:41 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>580
寧ろ問題に成るのは防衛庁ですねぇ・・・
本来自衛隊に回る筈の予算が全く回って無くて、
装備更新全くされていないでその予算がいつの間にかBoW開発と
その対応部隊(ひぐらしの山犬とか番犬見たいなの)が別に作られてた事を締め上げられます。


582 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:36:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>581
今回の主犯の一つですものなぁ。

となると今回の事件でようやく自衛隊改善です?


583 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 18:37:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>581
装備更新サボっておいて、国家間協定破りのB.O.W.を作ることに予算費やして、おまけにその為の部隊も作って…
上の管理が甘かったといえばそれまでですが、かといって下が好きにやっておとがめなしとなるわけもないですよね
おまけに自衛隊が民間や政府の国防族、さらに同じく米軍の協定破りOKな大佐一派までべったりとなれば…
どれだけ首を切って落とし前付けることになるやら…


584 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:38:58 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>582
デース、新型戦車は35tの76mmで充分、大型艦は予算の無駄とか言ってるのが漸く居なくなります。


585 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:45:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>584
長かったですなぁ…

このあと起こる左巻き大蜂起大失敗でようやく警察も一新でしたっけ?


586 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:47:40 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>585
そうなりますね・・・其で大凡国内は一掃されます。


587 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:48:24 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>586
大変だったなぁ(しみじみ)


588 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:51:55 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
因み多分この35tの76mmで充分と言ってるのはネタ抜きに今回のパト世界の新型戦車開発で言われてた可能性が高かったり・・・


589 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 18:54:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
時代が逆行している…
しかし歩兵戦闘車みたいな扱いでかつての旧式戦車のガワ被った別物が製造されてバラまかれているの事実。


590 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 18:59:20 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>589
その辺理由にして其くらいの戦車で充分と防衛庁が主張(自衛隊の意見は別)する訳ですな・・・
因みに新型航空機も却下(先に他の日本が航空機迎撃するだろうから)で、
艦艇に関しても東京湾での迎撃だから大型艦はいらないから艦艇も主力は1000t以内と言ってた訳です。


591 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 19:01:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>590
完全に防衛を東西日本の自衛隊に依存する前提ですなぁ。


592 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 19:07:42 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>591
此を本来戦力調達考えないと成らない防衛庁側が言ってたと考えて貰えれば・・・
下手したら此を財務省が更に減らすべきと言ったら更に兵器調達評価は減らされます。
でも、条約の関係上軍備関連にちゃんと税金入れないと成らない政府としては苦肉の策で、
基地迄の道路拡張による軍用車両の通行の利便性向上とか有事に民間と協力の為に輸送能力のあるフェリー購入に補助金とかが出る訳です。


593 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 19:11:27 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>592
上層部と財務省がタッグ組んで予算削減しまくっているところを、政府がどうにか理屈こねくり回して予算確保して現状を維持しているって感じですか。


594 : 名無しさん :2021/07/03(土) 19:14:46 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあヴォルガーラ戦で痛い目を見てもらいましょう。(ゲス顔)


595 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 19:17:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
でも関東が痛い目見ると必然隣り合ってる東西にも負担が寄るという不具合。


596 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 19:25:59 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>593
そうなりますね、後は何気にこの国内の動きに対して政府の次に肝を潰して居るのが外務です・・・


597 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 19:36:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>596
外務も何かやらかしたのです?
連中のことだから年がら年中何かやらかしていても可笑しくないですが。


598 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 19:41:22 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>597
と言うか何処の国行っても毎日圧迫面接で何時自衛隊の軍備は増えるのか詰問されます・・・
本当なら内政干渉ですけどこの辺条約に抵触しますから東西日本含めて連合、ユージア、アメリカとか周辺国の大半から言われて、
更に言えばマブラヴ世界各国からはBetaを天罰発言での責任の問題が大きくなってるので・・・


599 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 19:52:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>598
天罰だとか言った人、社会的には死んでるでしょうなぁ…
そのBETAから関東日本政府の人間が生み出したB.O.W.が暴れるという事態まで起こってますし、笑うに笑えんでしょう
これでも天罰と言えるか?っていう…マブラヴ世界はそこらへんも追求しそうですしね


600 : 名無しさん :2021/07/03(土) 19:56:53 HOST:59.147.211.79
>>594
そういえば、ヴォルガーラ戦の時左巻き達が揃いも揃って国外逃亡を試みる話があったような


601 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 19:58:27 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ありましたねぇ…
未来に向けて脱出する的なアレでした


602 : 名無しさん :2021/07/03(土) 19:59:32 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>600
今回の事件で厳しい封鎖を破って逃亡となると、即時発砲もありそうですなぁ。
戦争になったら逃げるとか抜かしてそうな連中が海の藻屑w


603 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:02:32 HOST:59.147.211.79
確か夢幻会の指示で即御用のルートとヴォルガーラによって(試し斬りの為)不死化ルートがあったかと


604 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:04:23 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしニシワキセルの事件がここまで大きくなるとは……


605 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:20:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まさか東京湾一帯が駄目になるとは思いませんでしたなぁ…

ハゼの干物が…(´・ω・`)


>>598
なるほど。そうなると現状の関東政府が置かれている状況を政府に次いで認識できているのは外務省になりそうですかね?


606 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 20:22:43 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>605
ですなぁ…


607 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:23:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>606
副次効果で問題児であった外務省が真っ当?になっている…

これ今回の事件で自衛隊も改善されるとなると残る問題児は警視庁とどこになりますかなぁ。


608 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 20:31:27 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>607
国民ですな…


609 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 20:32:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ダメージを受けていないといえばマスゴミ
リポーターとかは尊い犠牲になったのだ


610 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:32:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>608
一番どうしようもないのが残りましたなぁ…

逆に言えば省庁に関しては警察以外は大体どうにかなる感じですか。


611 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:34:04 HOST:49.98.0.222
>>608
レイバー使った犯罪等がかなり多いですしね…


612 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:34:08 HOST:i219-167-206-252.s42.a037.ap.plala.or.jp
で、一番状況が分かってないのが左巻き系列の連中とマスゴミ系ということですか・・・。

>>607
消防庁と研究機関関係ですかね?


613 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:38:43 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
マスコミ関係もドキドキ!左巻き大爆発!(首が)ポロリもあるよ!で大打撃でいたっけ?

大学関係は13号事件の際にどれくらい介入されるか次第かなって。


614 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 20:43:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>613
マスゴミ全然打撃受けてませんし、懲りてませんよ
むしろ被害者を祭り上げて連合を追及したり、政府の失策だって煽ってますし
一部ではB.O.W.が連合から持ち込まれた、なんて情報を垂れ流しにしていますしね
で、散々警告受けてもやりつづけたので滅ッ!されますが


615 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:45:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>614
いえ。13号事件ではなく、上に書いたように左巻き大爆発事件の時の話です。13号事件の後で起こる地方と絡みついた大蜂起のやつですね。
言葉足らずですいません(汗


616 : 名無しさん :2021/07/03(土) 20:46:25 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>国民
ヴォルガーラ戦で減ってくれれば……
頑張れ風神フーガ。
九条掲げてもC兵器垂れ流されると、お花畑に思い知らせてやれ。


617 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 20:56:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
四天王込みのヴォルガーラ君たちの主力は確かジオライト採掘優先でギガンティックドライブ世界の方に降り立っているはず…

なのでパト世界などに降りてくるのは適当にばら撒いた侵略生物や無人兵器になると思われ。


618 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 20:56:30 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>615
流石にそのころになれば粛清なりペナルティーを受けていることかと…


619 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 21:03:54 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
この後は日本の再統合とヴォルガーラとの第一次大戦なので、流石に処せていなければ困りますしね。


620 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:10:56 HOST:i219-167-206-252.s42.a037.ap.plala.or.jp
まあ、このグダグダ状態で連合産のアレが持ち込まれて広域バイオテロが起こったらヤバイですよね。


621 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 21:25:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
やばいですなぁ。


622 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:36:00 HOST:i219-167-206-252.s42.a037.ap.plala.or.jp
でも、暫くの間連合のリソースを僅かでもこちらに割り振らせられるとしたら、やる価値はあるんですよねぇ、あの連中には・・・。


623 : 名無しさん :2021/07/03(土) 21:44:46 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>617
確かにパト日を襲撃する意味はあまりないですなぁ。

>>622
連合に嫌がらせができるなら、人類がどうなってもいいという鋼の意思。


624 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 22:09:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあ極論パト日本が陥落しても融合惑星全体の戦線としては特に問題ないんですよね…
つまり最悪見捨てても問題ないってのが。


625 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 22:32:35 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
言っちゃ悪いですが、たかが弧状列島一つですしな…
そこに暮らす住人とか遺産とかを考慮しなければ、切り捨てても痛くはあっても致命傷ではありません


626 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 22:34:04 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
それに取られても極論東か西の政府の領土さえ無事なら十分奪還できますしの。

最悪パト日本全土が陥落してもユージアさえ無事なら奪還も可能ですし。


627 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:45:49 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えず翠の星関連でのセリフネタが完成した為、問題無ければ3分後から…


628 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:48:33 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


629 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:49:24 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ 未来編

翠の星セリフネタ ナリタ防衛戦に関して


「敵の布陣は?」

「後方に超大型の陸上戦艦一隻、それを守る様に大〜中型戦艦が何隻か…」

「WTOの典型的な布陣だが…問題はカタフラクトの数か…」

「型式不明の機体を含めてもカタフラクトだけで640機、後方の要塞守備を含めれば800機を超えるでしょう。」

「戦力比で言えば向こうは此方の6倍、厄介な話だ…」

戦闘直前のブリタニア軍側の会話の一部、WTOの関東圏最大の軍事拠点であるナリタ連山基地に対してブリタニア軍は侵攻を開始
東京租界に近くに於かれた軍拠点を一斉にその軍を一路ナリタへと向けた。それに対抗する様に軍備を増大してたWTOに関しても
既に行動を開始しており、EUではリヴァイアサン級とも呼ばれる大型陸上戦艦を旗艦とした陸上艦隊及びその指揮下のカタフラクト
師団とそれを支援する砲兵師団の派遣を決定WTOとブリタニアの大規模な軍事衝突が此処に開始された。


『緊急連絡!敵のナイトメア部隊に形式不明機多数、グラスゴーのコピーでは有りませんただちに救…』

『此方カリウス隊、敵は旧式カットを改造した多脚砲台を高架上に展開。此方へと砲撃してきます支援砲撃を!』

「此処に来てKMFの新型とは…」

「其方はグロースターが有れば抑えられるが砲撃機が不味い。排除しなければ此方の砲兵が削られる!」

ブリタニア軍内での会話の一部、放棄された市街地に隠れて攻撃を行う予定で有ったKMF部隊の一部はWTO側の投入した完全新型機である
月下と遭遇。市街戦に於ける白兵戦に於いては対KMFに特化した月下が汎用性を重視したサザーランドやグロースターを能力において
上回る形となっており、更に旧式カットであるケルプを改造した砲撃による寄り濃密な砲撃支援がブリタニアの機動性を削いでいく
形と成って居る。


「スナッチャー1-1、敵中隊指揮官機を確認砲撃支援を要請」

『了解』

「指揮系統を破壊後我々の隊は残存小隊の追撃に当たる。ツングース隊を前に出して前進」

WTO装甲部隊の会話の一部、今回のナリタ防衛戦に於いてWTOは船団から技術を供与されて開発した新型機を多数投入特に旧式機を
改造した多脚式のカタフラクトはそのペイロードと合わせて掃討戦向けに大型の連装機関砲を装備したタイプと大型主砲を装備した
タイプが投入、同時に開発された狙撃機が管制を務める事で効果的な火力を発揮する事に成功している。


「なんだコレは…虫型の機械が…」

「気を付けろコイツ機体に入り込もうと…離れろ!」

「駄目だそいつを攻撃するな!こいつ等流体サクラダイトで動いてる下手に火器で攻撃をすると…」

「こいつ等一体幾つ居るんだ!」

戦線中央に於けるブリタニア軍の会話の一部、コーネリア率いる精鋭部隊や対カタフラクト装備の充実した本隊はその練度の高さも
相まって他の戦線よりも突出、WTOの戦線に楔を入れる形と成って居た。しかし、中央部隊が有る程度進軍した所で突然戦線内に
放棄された車両に偽装したコンテナから小型の虫型機械が多数出現液体サクラダイトを駆動部に使用し腹部に可燃物を満載した
コレが一斉に付近のKMFや車両へと攻撃を開始、対人機銃で迎撃しようとしたKMFが発火する事態や可燃物が周辺一帯へとばら撒かれる
と言った現象が発生している。


630 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:50:00 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp

「そろそろ時間か…」

「ゼロ、本当に大丈夫なのか?」

「主力は前線に集中している我々は後方を攻撃して敵陣を混乱させる事だ。上手く行けばコーネリアを捕縛して黒の騎士団の名を更に
上げる事ができる。」

「ゼロ、不味い事が…映像を回します。」

「なっ!これは…」

「うそ…街が…燃えてる…」

後方に待機していた黒の騎士団の会話の一部、今回の戦闘に於いて黒の騎士団はWTOと相対するブリタニア軍主力の後方を突く事で
有ったがその黒の騎士団が準備を終えた頃に目の前に飛び込んできた光景は主戦場と成って居た都市の一角、本来はブリタニア軍
主力が展開している位置で多くのブリタニア軍が炎の渦に巻き込まれている姿であった。


「ふむ、クオンガタリの効果は中々な様ですね…」

「ブリタニア軍が見事に丸焼きだな。どうする、行くのか?」

「勿論です。この世界の彼等の力は是非見たい。」

「私も行こう。なに、見物人の様な物だ」

黎明卿と神秘卿の会話の一部、WTOの一大作戦に関しては黎明卿としても見過ごせない物でありその為通常は欧州支援に当たっていた
連合世界のCCが演じる神秘卿も招集して戦闘へと参加していた。そして、予め配置していた燃焼剤積載の小型虫型兵器、通称クオンガタリ
を中央戦線へと展開周辺一帯に可燃物をばら撒いた事でナパーム弾を着弾させる事で一気に広域を焼き尽くしている。


「姫様、ご無事ですか!」

「私は大丈夫だ。しかし、これでは…」

「先行していた部隊は無事ですが後に続いていた部隊の被害は甚大です…」

「前方に敵影!アレは…」

「此処で出て来るか黎明卿!」

コーネリアの主力部隊内での会話の一部、最前線を突き進んでいたコーネリア達は炎の影響を受けずに居たが後に続いていた
砲兵連隊や主力戦車部隊が多く攻撃に巻き込まれて壊滅状態に陥っており、其処に更に出現したワンオフ機に乗った黎明卿の
存在はそうした残存部隊を絶望させるには十分な存在と成って居る。


631 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:50:32 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp


「これ以上はさせない!」

「おや、例の新型ですか…コーネリアの戦力を試す積りでしたが、興味深い」

「特派の…やれるのか?」

「此処は自分が食い止めます。殿下は部隊の立て直しを!」

支援に出現したランスロット駆るスザクとコーネリアの会話の一部、本来は他との従軍の難しいランスロットは本陣からも外れた位置で
待機している事に成ったが本陣に待機していたユーフェミアの命に寄って前線支援の為に派遣を開始、コーネリア率いる部隊へと
攻撃を仕掛ける黎明卿の月虹影と割り込む様に相対して攻撃を開始居している。


「後方から敵襲!」

「WTOの伏兵か!?」

「いえ、敵は黒の騎士団です!」

「テロリスト共め…テロリストの数は」

「数はG‐1ベースを旗艦とした一個大隊程ですが、敵の中にガウェインを確認さらに未確認ですが欧州で目撃された神秘卿の機体に
酷似した機体が居ると純血派より通信が…」

「何という事だ…」

ブリタニア軍本陣内に於ける会話の一部、ブリタニア軍にとってはガウェインの出現や黎明卿に続いて強力な戦力を有する神秘卿の機体に
酷似した紅蓮の出現はブリタニア軍を混乱させるには充分な情報であり後方からの奇襲と合わせて中央と通信を途絶した事と相まって
ブリタニア軍の立て直しを遅らせるには十分すぎる戦果と成って居る。


「成る程、対機動兵器戦ようでは無いとは言え素晴らしい!」

「くっ此処迄やってダメージすら無いのか…」

「いえいえ、此方も持ってきていた武装の殆どを失いました。成る程、それが第七世代の力なのですね、素晴らしい」

『スザク君そろそろエナジーが不味い、そろそろ時間だよ?』

「ロイドさん…」

『それにもう近くまでWTOの本隊が近づいてる。其処に居るのは危ないよ』

ランスロットコックピット内での会話の一部、黎明卿と戦闘を開始したランスロットは性能に勝る黎明卿の月虹影に対して機動性を持って
対抗し装備していたナパームや火炎放射器を背部の小型燃料タンクごと破壊するもその代償としてスザクの駆るランスロットも
手持ち武装と機体下半身、機体片腕の手首から先を喪失するダメージを受けて撤退その後のWTOとの戦闘には加わらないままに戦域から
撤退する形と成って居る。


632 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 22:51:28 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
以上です。WIKIへの転載はまって頂ければと思います。
取り敢えず翠の星ネタに於けるナリタでの戦いをば…


633 : 名無しさん :2021/07/03(土) 23:15:54 HOST:59.147.211.79
乙です
今回の火攻め作戦を始めとしたルルボ卿のやり方が理由で、ゼロ(翠)から不信感持たれた感じでしょうか


634 : New :2021/07/03(土) 23:17:55 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。あのスザクという鬼札封殺できてる点で凄いな


635 : 657 :2021/07/03(土) 23:28:19 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、火計に関しては都市部の巨大火災となっているので火災旋風で全域丸焼きでしょうなあ・・・
一軍に大被害与えるためですし、必要な犠牲でしたとか某他人でやるステラやる奴みたいなことボ卿は言ってそうですが


636 : 弥次郎 :2021/07/03(土) 23:37:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
乙です
ブリキは消毒だー!を地でいったわけですからそりゃあドン引きでしょうなぁ…
しかもえげつない方法というか、対処の難しい小型兵器を大量に使うという搦め手ですしね。


637 : 名無しさん :2021/07/03(土) 23:41:01 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。 
これでどの陣営もボルル卿の「本物」ぶりを理解できたでしょう。
さ、魔女さん頑張ってw


638 : トゥ!ヘァ! :2021/07/03(土) 23:50:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

コーネリア軍団は四面楚歌ですねぇ。
よくここから撤退できたものですわ。

ランスロットはほぼほぼ大破状態ですね。
しっかしランスロットは下半身も破壊された状態でどうやって撤退したんだろ?


639 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/03(土) 23:56:30 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>633
その前から色々ヤバい噂が会ってその上で会談でドン引き物の作戦提案したんで…

>>634
単純に性能差で押し切った感じですね…

>>635
まあ、廃都市か避難は完了済みでしょうから民間への犠牲は先ずないかと…

>>636
正確に言えば排除もし難い小型特攻兵器ですね…

>>637
まあ、元より麻薬根絶の為には無断で都市焼いてる様なのですし

>>638
まあ、後ろの炎を頑張って突破したのかと…

フロートでの飛行しながらの戦闘だったので何とか成った形ですね…


640 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 00:02:46 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
因みに今回投入されたクオンガタリですがオリジナルの生態を真似て成虫型の
機体が大量に周辺に展開、近くにKMFや装甲戦力が居た場合は飛び付いて
腹部から伸びた管で機体のありとあらゆる隙間にドロドロの燃焼剤を差し込み
ました…しかも、機体駆動の燃料は着火しやすい液体サクラダイトですね…
コレが廃棄都市に置かれた偽装トラックから大量に湧き出た所にルル卿が
ナパームを叩き込んだ訳です…


641 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 00:09:15 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なるほど。ランスロはフロートシステがは無事だったから撤退できたのですね。


>>640
兵器と化したクオンガタリ。

ルルボ卿は火刑大好きって逸話がでてきそうですねw


642 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 00:17:26 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>641
逆に言えばフロートシステム無かったら危なかった訳ですがね…
しかも前方には武装がスラッシュハーケンくらいしか無い中で掃討戦用の
カタフラクト部隊が迫ってた訳です…


643 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 00:18:52 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>642
よくそんな状況で逃げ切れましたなぁ。
フロートついているとはいえ対空射撃くらいされたでしょうに。

そこは流石はスザクってところでしょうか。


644 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 00:22:12 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>643
ですなぁ…今回の戦いでスザクの直接の戦果は無かった訳ですが一応
コーネリア率いる主力部隊を単機で救援した上に向こうの都合で半ば見逃されたとはいえ
黎明卿に始めて撤退に追い込めた訳です・・・


645 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 00:24:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>644
大戦果ですわ。

すくなくともコーネリア派からは厚遇受けるでしょうね。


646 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 00:44:26 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>645
此処に侯爵授与も加わるんで一気に出世ですな・・・
此方のルル目線だと説得して取り込もうと思ってた
イレブンの友達が次の日には貴族に成ってる超展開ですが・・・


647 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 00:50:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあブリタニアからすれば大金星あげて皇族の命を救ったわけですからね…
生半可な賞与では示しも尽きませんし、元日本人だからと言って適当にできませんからな

SSは書きあがりましたが、時間が遅いので昼間に投下します
おやすみなさいませ


648 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 00:54:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
おやすみなさい。

>>646
翠ルル「どうして…」


649 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 00:59:00 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>647
お休みなさい
此ちゃんと今処理した事にしないと成らない正当な権利何で叙爵以外にも褒美が必要なのです・・・

>>648
まあ、其でも暫くは出撃できないダメージ受けてますから最悪は死なない用にだけして置けば問題は無いのですけどね?


650 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 00:59:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ランスロットも大破してしまいましたしね。


651 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:04:16 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>650
下半身と片腕が最低でも喪失ですけどそれ以外も熱で溶けたり
焼けたりしてる所多数と思われるのでロイドさん発狂状態かと・・・


652 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 01:08:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>651
最悪修理するよりも新造した方が速いかもしれませんなぁ。

当分スザクはランスロットクラブの方に乗るかもしれませんな(ランスロットの予備パーツとサザーランドのパーツ合わせて作られた急造機)


653 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:15:03 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>652
下手したら今回の戦闘で運良く鹵獲出来た月下でもカスタム下方が良い可能性も・・・


654 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 01:16:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>653
原作でも鹵獲した月下を凄腕の騎士が運用していたりしましたしなぁ。


655 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:19:46 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>654
暫くはスザク君ランスロットの予備パーツで改修した月下乗ることに成るでしょうな・・・


656 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 01:26:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>655
ランスロット月下となるのか、月下裏切りの騎士(と書いてランスロットと読む)になるのか…

しかしこれ月下鹵獲した部隊は大金星なのでは?
他にこれといった戦果もなかった中の出来事ですし。


657 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:31:17 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>656
一応、中央が度しがたい事に成りましたが他の戦線ではある程度は戦えてましたし・・・(目反らし)
今回の戦闘では多数の掃討戦向けのカタフラクトが投入されたんで正面切っての戦闘は更に悲惨な事に成りましたが・・・


658 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 01:35:52 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>657
そうなると鹵獲したのは北陸戦線の方ですかね?


659 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:41:32 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>658
でしょうな・・・此方は山林地帯多めですから
KMF戦が多発してた可能性も有るかと思われます。
ブリタニア軍の戦車もこう言った地形でも動かせる様に軽量ですし・・・


660 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 01:43:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>659
山岳の乱戦途中で月下が鹵獲されましたかねぇ。
パイロットは多分脱出装置で脱出済みかもしれませんが。

予備兼囮だったはずの北陸戦線の方が活躍している不具合…


661 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 01:49:39 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>660
そりゃ陸軍大国相手にバカ正直に平野で決戦に挑めばこうも成ろうと言う状況ですし・・・
まあ、北陸は北陸で木々を気にしないWTOの猛攻で地形ごとやられてる可能性が高いですけど


662 : 名無しさん :2021/07/04(日) 01:53:07 HOST:182-165-197-53f1.osk2.eonet.ne.jp
規格自体は共通なんでコックピットブロックの移植もそう難しく無いでしょうな
上で挙げられた鹵獲仕様の月下もブリタニア規格の武装へ対応させる為に腕や頭、コックピットブロックをサザーランドに換装していましたし


663 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/04(日) 01:58:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
オズでは気に入ったからか専用に改造しまくった捕獲月下が何度か出てきてましたしね。


>>661
はげ山だらけになっていそうですわ…


664 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 02:03:15 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>663
掃討戦用の4脚機が1機辺り76mm×4+35mm×1の機関砲を小隊単位で斉射しまくってますからね・・・


665 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 11:51:32 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
なんかいい時間なのでSS投下します
53分から


666 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 11:53:18 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」7-1




 東京湾を囲むγ世界関東日本政府の管轄内は、にわかにあわただしさを増していた。
 即ち、東京湾の物理的な閉鎖、東京湾内での地球連合及び企業連合によるB.O.W.の駆除活動、さらに活発化したB.O.W.への対処などが発生したためだ。
 殊更、民間に影響が出たのは東京湾の封鎖と発生したB.O.W.との戦闘であろう。
 前者はとにかく影響が大きい。経済的な面でも、物流的な面でも、あるいはそれらのかかわる産業の面でも、だ。
それに関してはカーズをはじめとした大型兵器や持ち込まれた隔離壁などを用いて東京湾内に通路を構築することにより、何とか解決のめどは立った。
要するに、浄化が完了していない海水に触れることが危険なのであるので、触れなければいいというわけである。
しかし、それでも船舶の出入りは大きく渋滞することになったので、その影響は大きくなることが懸念された。

 後者はさらに深刻だ。排除された廃棄物13号の活動に誘引されたか、出自を同じとする変異体やB.O.W.が活動を活発化させたのだ。
変異体によっては陸上での行動も可能なパターンがあり、例によって生身の人間では危険が付きまとうものが多かったのだ。
中にはレイバーに匹敵するほどの大型個体も含まれており、各地で破壊活動や捕食を行うなどの被害が出てしまったのであった。
 これに対し、地球連合や企業連は即応部隊を動かして対処にあたっていたが、全てに対応しきれるわけでもなかった。
個々の戦闘においては有利に終わらせることができたとしても、その数が多ければ、他の場所でも戦力を動かす手前、数が足りなくなるのだ。
 よって、対応するにあたっては関東日本政府領内の警察や自衛隊及びその他の戦力の供出を求めることとなった。
直接的な戦闘はともかくとしても、住人の避難であるとか救助活動など、間接的な支援はいくらあっても足りないのだ。
加えて、関東日本政府領内でのレイバーを用いた重犯罪の増加に伴って提供されていた連合製レイバー「ミルトン」らもあり、一応の自衛は可能と判断されていたのだ。

 この要請に対して自衛隊は一部で反対の声も上がったものの、災害派遣という形で軍用レイバーを含めた戦力の派遣を確約、実行に移した。
警察に関してもうだうだと警視庁上層部がごねたのであったが、銃口がモノを言って協力が決定された。誰だって、目の前の銃口は怖いのである。

 そして、動員された戦力は、おそらく関東日本政府の中でも屈指の練度を誇る特車二課も同じであった。
 軍用レイバーであるHAL-X10をはじめ、最新のレイバーである「ミルトン」やそれを運搬するヘリなど多数の戦力を抱えていたためだ。
 また、連合も戦力の供出を求めるだけでなく、レイバーの輸送に使われる輸送車両や輸送ヘリの融通を利かせるなど便宜を払っていた。
最も重要なものとしては、対B.O.W.の武器弾薬の供与を行ったということだろう。ただの弾薬ではなく、有効な弾薬でなければ駆除は簡単ではない。
残念ながら武器弾薬の互換性---OSとの連動や使い方を合わせるなど---はすべて現場で対処するという泥縄式であったが。
 ともあれ、準備は整い、各地で戦端が開かれたのである。


667 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 11:54:38 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

-C.E.世界 融合惑星 γ世界 日本列島 関東日本政府施政下 都内 某湾港施設



 市街地に隣接する湾港。そこは、陸地と海とがつながる場所であり、人やモノが集まる場所であり、それ故にその手のB.O.W.が獲物を求め集まる場所。
殊更、N-β細胞に由来する生物がレイバーの駆動に伴い発生する一定の音波に引き寄せられる性質を持つために、作業用レイバーの集まる此処はホットスポットだった。
 それをわかっていたがために、現地部隊は罠を張って待ち構えていた。

「ソナーに感アリ!数は大型5に小型4!急速に接近!」

 指揮車両であり索敵を担当するアレクサンドルは、付近に設置されたソナーの情報を全体に通達する。
 意図的にレイバー用超伝導モーターを用意して稼働させているために、次々とおびき寄せられているのだ。
これはレイバーが次々と襲われたということから予測されていたB.O.W.の特性だったが、ズバリ的中していた。
その証拠に、1時間足らずでB.O.W.や変異体の撃破数はすでに50を超えてなお増えているのだった。

『構えー!』

 並ぶレイバーが、合図とともにその銃火器を構える。
 ソナーの情報によれば、サイズはレイバー並みの大型種であることが確認されていた。なればこそ、陸地に上がった瞬間を狙って袋叩きにする手はずだった。
 一瞬の沈黙と緊張。誰もが、恐れと使命感の中で、それを待つ。
 そして、それらは一気に海から躍り出た。
 連合呼称D型およびT型。突撃を得意とする種と、その腕部による攻撃を得意とする俊敏な種が一直線に迫ってくる。

『テェーッ!』

 そして、一斉に砲火が放たれる。
 前面に据えられた大型のシールドの隙間から砲口をのぞかせるレイバー用の重機関砲も含めた、一斉射撃。
 嵐と言ってもいいそれは、飛び出してきた個体を瞬く間にハチの巣にする。
 だが、それでもなおB.O.W.は前に出ようとする。本能を刺激する走性を発揮し、レイバーたちの後方に置かれた音源に近づこうとする。
そしてそれを可能とするのが、その再生能力だった。弾丸を浴びて、それでもなお前に進むのはその肉体が負傷しながらも回復しているためだ。
加えて、尋常ではないタフネス、生物として異業としか言えないその形状が、それを可能とさせていた。
D型はその堅い外殻、複数の脚、そしてそれらを支える骨格と筋肉。そしてT型は俊敏さと同じく堅い前腕を盾のように用いて、弾幕を潜り抜けてくるのだ。

『怯むな!』
『おう!』

 だが、そんなのはすでに何度も経験したことだ。
 最初こそ命が惜しいとも思わず突っ込んでくる様子におびえていたのであるが、彼らはとっくにそれに慣れ切っていた。
それこそ、未知の敵と戦うということに怯えを隠せなかった隊員でさえも、順応しきっていた。それが戦場の空気というものか。
あるいは戦い続けることで、戦場という非日常に精神が適応した結果であろうか。日ごろの訓練もあるのだろうが、いつしか、彼らは引き金をためらわなくなったのだ。


668 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 11:55:10 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 弾丸が撃ち込まれていくにつれ、B.O.W.の動きは鈍くなり始めた。
 それもそのはず、通常弾に交じってラムロッド弾を交えた重機関銃による弾幕なのだから、食らえば食らうほど動きと再生力は阻害される。
 加えて、ラムロッド弾や焼夷弾、あるいは外殻を貫く徹甲弾を撃ち込むライフルの射撃は威力と射程で劣るも、数の暴力を発揮していく。
 やがて、どれほど撃ち込まれたか。いずれの個体も再生が追い付かなくなったか、あるいは致命傷を受けたのか。
集中砲火の中でもがくようにして、前に進もうとして、しかしそれができず、踊るようにして倒れ伏していく。

『……』

 だが、誰もが気を抜かない。ここから一気に再生してくる、ということが何度もあったのだ。
 だから、絶対に銃火器から手を放さず、油断することなくリロードを行う。
 そして、新しい銃口がにゅっとシールドの合間から飛び出す。

『グレネード!』

 そう、それはグレネードランチャー。発射されるのはきわめて強力な焼夷弾。あるいはナパーム弾。
生物兵器を焼き払うための、尋常ではない高温を実現する特殊な弾頭を小気味よい音共に射出する。
そして、着弾したそれは、遅滞なく効果を発揮し、一気に一面を火の海に変えた。
 現場には、生物が焼ける独特の匂いが満ちていく。香ばしいような、あるいは、どこか苦みを感じる悪臭のような匂い。
使われたレイバーの銃火器の火薬のにおいも相まって、そこはまさに戦場といったものであった。

『……!?生物兵器2体が更なる変異!各員注意を!』

 そして、案の定、C型へと変異した個体が2体現れた。
 おぞましいというか生々しい動きで構成する細胞が膨れ上がり、一気に変異を遂げる。
 それはもはや生物としての体裁をほとんどなしていない、不気味そのものな変異であり動きであった。
損傷を補うためか、それらの個体は倒れている別個体を捕食し始める。情け容赦のない、共食いであった。

『うへぇ……』
『今の内だ、撃て!』

 怖気の立つ音を立てながらの捕食。弾で撃たれ、ナパームで焼かれたそれを貪るさまは、さながら餓鬼であろうか。
 だが、同時にそれは大きな隙でもあった。動きを止め、共食いに走ったということは注意がこちらから逸れているということ。
 これでもか、と弾丸が撃ち込まれていく。だが、先ほどまでとは違い、異常なほどに発達した分厚い脂肪の鎧が弾を通さない。
通さないというか、撃ち込まれても途中で受け止めてしまうのだ。加えて、ラムロッド弾の効果も肥大化したことで効果が鈍くなっている。
というか、あとからあとから増殖してくるので、ラムロッド弾の効果を受けている割合が小さくなってしまうのだ。
 だから、なおのこと撃ちまくるのだ。
 もはや、自分たちが武器を使い、生命を蹂躙することに躊躇いなどなかった。変化をしているのは、彼らもまた同じ、ということだった。


669 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 11:55:57 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
特車二課は次回、出番がちょっとあるはず…です。


670 : 名無しさん :2021/07/04(日) 12:21:58 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
現場の自衛官は頑張っているようですな。
そして警察上層部……こんな化け物を、38口径リボルバーと警棒で倒せと?
どうやるか手本を見せていただきたいものですなぁ。


671 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 12:25:13 HOST:sp1-75-236-139.msb.spmode.ne.jp
乙です。数は力ですからねぇ・・・今回の事で関東の戦力調達に関しては大幅に改善しなければ成らなく成りそうです。


672 : New :2021/07/04(日) 12:48:28 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。・・・もう警視庁前に脅し用の砲台でも設置するか(憤怒)
罠仕掛けで誘因して倒してるけどキリがないと・・・


673 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 13:56:25 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

アホみたいな再生力を持つBETAってだけで恐ろしく厄介ですね。
こんなの相手に現場の自衛官は経験不足の中でよく対応できていると思いますわ。


674 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 14:06:36 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>670
創造神の世界法則的にみると安パイなのは下っ端だったりします
下手に地位があると余計なこと考えたりしますからね…

>警察上層部
連合の逆張りやりたがる連中ですから…
言うのは簡単ですが、現場でどれだけの血が流れるか、まったく理解できていませんな
まあ、腐りきっているのは明らかなのでこのようなことを言わせました。違和感ないですしね。

>>671 ナイ神父Mk-2氏
少なくともこの手の怪物が今後も現れるかもしれない、ということですからね
クーデターを常に考える阿保を排除して、尚且つ装備も更新して…やること盛りだくさんですわ

>>672 New氏
>脅し用の砲台
脅してもあとから脅されたんだ卑怯だなんだいいそうですけどねぇ…
創造神の理は本当に厄介ですわ

>キリがない
それだけの個体を生み出すような期間放置されていたということであり、尚且つ餌が豊富な理想的環境であったというわけですね
皮肉にも連合が環境改善などをしたのも遠因に…


675 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 14:17:00 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>673 トゥ!ヘァ!氏
普通のBETAよりかなんぼか厄介ですな
まあ、こちらの場合絶対数という意味では少ないですから対処しやすくはあります

現場の自衛官たちも戸惑って入るんですけどね…まあ、船上の洗礼を受けて兵士になります
環境や状況こそが人間を形成するのです…


676 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 14:47:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
今回の事件で自衛隊上層部も一新されるし、関東自衛隊の未来は明るいのかもしれませんなぁ。


677 : 名無しさん :2021/07/04(日) 14:52:31 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
スパロボ時空に染まったクロス連合プラントも、まともになったんだ。
きっとヴォルガーラが来れば、そこそこまともになるはず。
というかまともにならないと、未来編まで生き残れるとは思えない。


678 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 14:56:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
まあ、γ世界における負の面の最後のあがきでしょうな
一番厄介な民衆に関してもだいぶ認識は変わるでしょうし…


679 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 14:58:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
残りの野党とマスコミと厄介な左巻きも13号事件の後で起こる大蜂起から大自滅で大体トドメ刺されますしね。

そんで統合後は大多数派となるまともな東西の国民となるので、まあ将来的にはまともになるかなと。

これでもまだ分割されて1〜2年の出来事だったかな?


680 : 657 :2021/07/04(日) 15:00:40 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
遅ればせながら乙です、ちゃんと対抗策があれば機動兵器があるなら楽には処理できるんですよね・・・


681 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 15:01:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>680 657氏
その為にこそミルトンとか提供したり武器弾薬を渡したりしているんですよねぇ…
でもレイバーなんか不要とかいいはるアホもいたわけで…


682 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 16:28:28 HOST:sp1-75-235-127.msb.spmode.ne.jp
>>681
レイバー不要論の急先鋒が警視庁と防衛庁(not自衛隊)な時点でお察し下さい・・・


683 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 18:16:21 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>682
せやな…

まあ、創造神の「日本を壊したい」という欲の化身だから是非もなし


684 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 19:20:44 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>683
因みに自衛隊不要論の実施的な急先鋒が防衛庁だったりしますし・・・


685 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 19:24:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
関東政府「どうして…(うちの連中はこうもアレな奴らばっかりなんだ)」


686 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 19:24:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
なんもかんも創造神が悪い


687 : 名無しさん :2021/07/04(日) 19:46:36 HOST:ntfkok072049.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
やはり、何でこんな連中ばかりになるのかゲノム解析の必要あるんじゃ…?


688 : 名無しさん :2021/07/04(日) 19:51:16 HOST:sp1-72-1-61.msc.spmode.ne.jp
>>686
学研のパトレイバー解説本読みましたが、柘植理論の中央集権に対してボトムアップ型組織への変更が机上の空論だとしていましたね。
ボトムアップは小規模な戦闘に素早く対処出来ても、同規模の事態複数の脅威度評価と調整をどうするのか?こちらから大規模な行動を起こす際の指揮統制をどうするのか?結局は既存の軍隊に類似すると。
上層部は無能化するという思想から生まれたボトムアップ型組織ですが、そもそも日本人の作る組織は創業者独裁以外はボトムアップ型にならざるを得ないのでは?


689 : 名無しさん :2021/07/04(日) 19:55:38 HOST:182-165-197-53f1.osk2.eonet.ne.jp
学生運動でゲバ棒振り回してたやべー奴ですからなぁ>創造神
真っ当に足抜けできなかった(家族に監禁されて強制離脱)から、未だに残るアカい妄想と現実の差異を理解したくなくて作品内で貶めてストレス発散してるんでしょう


690 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 19:57:30 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>687
ゲノム解析したら、特に異常や差異は見つからなかったという手の施しようのないオチになるんですゾ。


691 : 名無しさん :2021/07/04(日) 19:58:53 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
加藤少将あたりならわかるかもしれないw


692 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 20:05:14 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>691
そこら辺でも幾ら調べても無駄かと…


693 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 20:08:39 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
魂見れるアストラル技術が表に出てきてようやく何かしらの差異がわかるかどうかってレベルじゃないかなぁ…

そうじゃなければ単純にそういった因果(OG版)だとしか…


694 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 20:09:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
基本的に創造神が学生運動華やかなりしころの空気をたっぷり吸っていますからな…
その時代が忘れられなければ、それをそのまま吐き出すのでしょう…


695 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 20:37:08 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>693
それでもその世界の平均的な固有パターンですでFAですな…
結局の所時代と空気が原因なので


696 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 20:40:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
誰もでも、どこでも在りうる典型例の一つってやつですわな。


697 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 20:50:45 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
つまるところパト日の変な暴走っぷりは因果とか魂とか全く関係なく、素でああだっただけという一番救いのないオチということですな。


698 : 名無しさん :2021/07/04(日) 20:54:11 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>697
救いようがない結論。
まあ原因は消滅するみたいなのでなにより。
未来編まで引きずられたら、たまったもんじゃない連中ですからなぁ。


699 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 20:55:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>697
極論すると創造神のせいでも因果でも魂でも遺伝子ですら無く単に時代と空気感が
変わり切らなかった事を起因とした外部との軋轢による暴発と言う事ですな…


700 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 20:56:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ある意味どこにでも、誰にでも在りうる原因なので、後世では当時の様子を収めたデータは貴重な資料として扱われるかもしれませんね。


701 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 21:43:22 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
そう言えば機体ネタ作って居たのですがG-1ベースってアレ全長どれ位なんでしょうね?


702 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 21:53:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>701
わっかんぬぇ。詳しい数字は出ておりませんな。

サザーランドと共に写っている画像から推測しますと全高は24mくらいですな。

全長の方はメカコンプでの全長図見ながら先の全高推測時のガバガバ比較を流用してみましたら大体60m越えるくらいでした。


703 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 22:02:52 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>702
機体積載数20機と考えるならそれ位が妥当何でしょうかね?


704 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:10:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>703
見た感じ中央部は司令塔みたいですが、両側接続部の中央パーツが格納庫になっているみたいですね。


705 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 22:15:57 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>704
作中見ると野戦病院に出来るシステムも有るみたいですかね?


706 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:18:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>705
左右の格納庫エリアを野戦病院ブロックに変えたり、中央部の司令塔にそういった病棟ブロックを設ければ可能かなと。


707 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 22:20:11 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>706
そんな感じなんでしょうかねナリタ戦でユーフェミアが野戦病院が設立されてる的な
話がされていましたし・・・


708 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:24:52 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>707
もしくは単純にG-1ベース周りに野戦病院が設置されているって可能性もあるかなと。

あそこ劇中では最後方なので各種支援設備展開するには最適な場所ですし。


709 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:29:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
そういえばファフナーTHE BEYOND。こちらも11月に最終章やるそうでして。

一騎…お前…消えるのか…


710 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 22:43:07 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
うぶちん!(声にならない絶叫

確かに一騎君は戦いすぎであるし、英雄の最後というのはそういうものが往々にして付きまといますけど…
ほんと、ハッピーエンドというものからほど遠く、むしろ延々と続く物語の一片を切り取っているに過ぎないファフナーらしいというべきか


711 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:46:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
沢山…本当に沢山犠牲にしてきて、ようやく文明を持った知的生命体同士の戦争に落とし込めましたからねえ…


712 : 名無しさん :2021/07/04(日) 22:53:04 HOST:pda6ecbca.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ファフナーはファーストシーズンだけなんでついて行けてないんですよね。個人的にメカニック本がないのも不満ですね。
後気になるのが最新シリーズだと新国連のBBAがなんかやたら殊勝なこと言ってませんでした?
なんか変なもの食べたんですか?


713 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 22:56:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>712
あの婆さんにも身綺麗だった時代は存在していて、一時的とはいえそれを思い出して感傷的な感情に流されただけって感じです >>国連婆さん

最新シリーズだと地球のフェストゥムの大多数をようやく人類レベルにまで落とすことに成功した感じですな。
過激な派閥のフェストゥムも「文化っていいなぁ。それはそれとして人類ぬっころ」ってレベルにまでようやく至らせることに成功しました。


714 : 名無しさん :2021/07/04(日) 23:00:11 HOST:182-165-197-53f1.osk2.eonet.ne.jp
真矢に自分の若い頃の姿を重ねて思う所があったんでしょうね
あの人今でこそアレな行動ばっかしてますが、若い頃はテロで討たれた父の遺志を継いで対フェストゥムに地球圏統一した凄腕政治家ですし

行動の結果?内ゲバ祭りの末最悪の敵性フェストゥム派閥を育て上げやがったよ!


715 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 23:02:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
THE BEYONDで主流な敵となっているフェストゥムがそれですからな… >>最悪の敵性フェストゥム派閥


716 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:04:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
というか、フェストゥムの特性上味方ごとぶち殺す、というのはやらざるを得ない手段なんですよね…
思考を読み取るだけでなく、情報までも引き抜いてくるのがフェストゥムでありますから
まあ、その味方殺しの行きついた先がアルゴス小隊のような連中と考えると、ね…


話は変わりますが、γ世界SS投下します
余裕を見て3分後から


717 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:06:52 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
エグゾダスの終わりで不穏な感じでしたが、やっぱ生き残って活動していますよねぇ… >最悪の敵性フェストゥム派閥
人類の最大の敵はやっぱり人類ですわ


718 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:08:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net


憂鬱SRW 融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」7-2


-C.E.世界 融合惑星 γ世界 日本列島 関東日本政府施政下 都内 某湾港施設付近



 展開する自衛隊の生物兵器対応部隊とは別に、警察組織のレイバーにより構成された対応部隊も展開していた。
自衛隊などよりも軽装備であることは否めない。しかし、それでも最新のレイバーであるミルトンらを配備し、B.O.W.に通じる武器を持つため、戦力なり得た。
殊更、この大規模な誘導ポイントに配備されている特車二課の練度はそこらのレイバー部隊を凌ぐレベルである。
 とは言いつつも、彼らはあくまでも自衛隊の補助に他ならない。
 誘導用に設置したレイバーのモーターの駆動におびき寄せられる変異体は必ずしも正面からくるとは限らない。
殊更に小型種になると思わぬところから現れて襲い掛かってくるのだ。

「まったく、すごい数だよ……」

 陣頭指揮という形でセルバンテスの車内に収まる後藤は、次々と倒れていくB.O.W.の群れに感嘆の声を漏らす。
前線で戦う自衛隊の部隊の放つ銃火器の音と振動はここにも届いている。そして、B.O.W.のあげる悲鳴のような、あるいは雄たけびも。
 そして、特車二課のレイバーたちが主に小型種に対応している戦闘音や破壊音もこちらに届いてくる。
 もうこの周辺一帯は穏やかな湾港ではなく、戦争が起こっている世界だった。
 あの柘植の起こしたまがい物の戦争などとは次元の違う、まさに大戦争だった。人が相手ではないという点では異なっている。
しかし、その相手が人を積極的に襲う怪物、しかも人工的に作られた生物だというのだから、これもある意味人間同士の戦争か。

 周辺一帯の住人はとっくに所轄を含む警察の誘導で安全な場所まで退避している。
 また、事態が事態だけに自衛隊も警察も建造物や道路などへの被害や流れ弾は斟酌しなくてもよいと通達されている。
だからこそ、ここまで「戦争」が実行に移されている状況だ。警察までも動員した、まさに総力戦。
あの柘植でさえも疑似的にしか再現することができず、結局は野望を阻止されて、発生しなかった「戦争」。
それがまさか、こんな形で実現することになろうとは。

「柘植が見たら、なんて思うんだろうね……」

 ある意味では彼も被害者というべきなのだろうが、それでも犯罪者であった男。
 この東京に架空の戦争の空気をもたらそうとあらゆることを引き起こした男。
 だが、その引き起こした事件の後に、本当に戦争になったと知ったならば、どう思うだろうか。
待ちかねた戦争が起きて国民や政府の意識が変わることを期待するか、連合からの外圧でしか結局戦争できない実情に失望するか。
はたまた、人の生み出した怪物との戦いに恐怖してしまうだろうか?
 まあ、もはやそれは過去の事件のことであり、過ぎ去った出来事にすぎない。
 今は生存競争あるいは生存戦争だ。人間という種の生存と存続をかけるという、なんとも大きなものを背負っての戦い。
むしろ、これまでの戦争が児戯にしか見えなくなるようなスケールと重さだと思えてくる。
まさか市民を守るお巡りさんが、そんなことに参加するとは、まったく飛躍にもほどがあるではないか。

「ともあれ、頑張ってくれよ」

 そして、後藤は最前線に立つ二課のメンバーの無事を祈る。
 たいそうな事は言えないし背負えないが、彼らのことくらいは背負いたい。そう思えた。


719 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:08:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 そして、前線。
 決して大量のN-β型B.O.W.の相手をするわけではないにしても、小型故に逃げやすく、またどこかに隠れてしまう可能性があるので根気が求められる戦場。
そこに、特車二課のレイバー部隊は展開していた。ミルトンとイングラムを主軸とする小隊はいつになく緊張感を持っていた。
また、上空からの情報管制と索敵や装備の投下などを担当するヘリコプターが空で待機している。
さらに言えば、セルバンテスから放たれたドローンによる細かい道路や通路の索敵も入念に行われており、万全の体制であった。
武装面でも、対B.O.W.の弾薬を装填したライフルや自動拳銃を標準装備していることもあって抜かりはない。
 故にこそ、あとは搭乗者たちの技量と判断に任される状態だった。

『太田さん、やたらめったらに撃たないでくださいよ』
『なんでこっちは拳銃と前もつかっていたライオットガンだけなんだ』
『だって、その、トリガーハッピーは困りますし……』

 しかし、現場の面子は案外緊張感がないというか、いつも通りであった。
 市街地ということもあってサプレッサーを装着し、またB.O.W.の体液などを想定したジャケットを装着した武器を構える彼らは、しきりに武器のことを話していた。
実際、太田の乗るミルトンはレイバー用の自動拳銃とライオットガンのみに限定されていた。
残りの機体がアサルトライフルなどを装備していることと合わせれば結構な差があるといえる。
如何に自動拳銃と言えどもアサルトライフルにはかなわない。一発の威力、有効射程、連射性などで負けているところが多いのだ。
 だが、太田の性格を考えるとこれが順当、と南雲や後藤は判断していたのだ。射撃の腕を疑うわけではないが、やたらめったらに撃たれて誤射も困る。

『相手は撃っても再生するんだろう?それなら拳銃なんかじゃ足りないだろう』
『もっともですけど、その拳銃の弾丸はすべてラムロッド弾というもので、効果的な弾薬だそうです。
 と……来ました』

 その時、ドローンが急速に接近するB.O.W.を補足する。
 すぐさまデータリンクによって位置情報や速度などが共有されてしまう。相手がどのように動こうが、立体的な監視の目から逃れるのは容易ではないのだ。

『フロントには泉機、バックアップには太田機と熊耳機が展開を。
 確認されたのはいずれも小型のT型。懐に潜り込まれると厄介なので、確実に排除を』
『了解』
『了解だ』

 オペレーターの声と共に、小隊は迅速に動く。
 音響センサーは確かに疾走するT型の足音を複数補足していた。自動車くらいの大きさというと大きく見えるが、レイバーの目線では意外と小さく見える。
まして、自動車並みの速度で有機的且つ俊敏に動くとなれば、なおのこととらえにくいものだ。レイバーと言えど、懐に入られて噛みつかれればただでは済まない。
 目視で確認したそれらは総数が9体。レイバーの数の倍以上だ。そして、一気に迫りくるそれはこちらを明確に獲物としてみていた。

『とらえた、撃ちます!』

 だが、あくまでもそれは一般的な目線での話だ。
 コンピューターによる照準補正と適切な姿勢制御によって、接近を試みるT型はライフルの弾幕に次々ととらわれる。
40㎜というのは小さく見えるかもしれないが、地上においては絶大な火力だ。事実、直撃でなくとも至近弾で肉体はそがれ、破壊される。
それでも前進してくるのは再生能力ありきなのだが、立て続けに放たれるアサルトライフルが相手では分が悪い。

『ええい、クソ……効率が悪いだろうに』


720 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:09:42 HOST:softbank126066071234.bbtec.net

 泉と熊耳の射撃に合わせ、太田もライオットガンを引き抜いて照準を定める。
 弾丸をばらまく役は二人が行っているので、太田の役目はなおも接近してくる個体の排除だ。
 OSによる補助があり、弾道予測と進路予想も表示される。だが、最後には乗り手の操縦がモノを言う。

『そこだぁ!』

 そして、トリガー。
 吐き出された対B.O.W.徹甲弾は、もつれながらも接近していたT型に大きな穴を穿った。体の中心を見事に貫く、いい射撃だった。
 だが、一発で満足するほど太田は甘くはない。ここは鉄火場だ。多少のことで気を抜けば痛い目を見ることをよく理解している。
すぐさまポンプアクション。次弾を込めて、すぐさま発砲してのける。トリガーハッピーとか、特車二課に付きまとう悪い噂の元凶ともいえる太田。
 しかし、その能力は決して悪いわけではない。むしろ、補助もあるとはいえよく命中させているほどだった。
 これであと少し普段の冷静さなどがあれば、と太田のバックアップも担当する熊耳は思わざるを得ない。
 しかし、そんなことを考えている間に、さらに増援が現れた。今度は肥大化した肉の塊のようなC型と突破力に優れたD型。

『泉!』
『わかっています!』

 こちらの射撃を受けてもD型はひるまない。というか、表皮で弾いて突撃してくる。
 それがわかっているから、泉の乗るミルトンはとっさに横っ飛びにジャンプして回避する。
 同時に、相手の進路上にうまく重なるように、ビルの壁面へとミルトンの腕からカーボンワイヤーを射出していた。
B.O.W.との戦いのために普段とは違う特殊なワイヤーのそれは、定められた通りに高電圧の電流を流し始める。
そして、D型はそこへと一気に突っ込み……電気に焼かれた。

『今です!』
『おお!』

 いっそ香ばしいとさえいえる匂いと煙の中で、太田はD型の弱点---すなわち、柔軟に動かすために柔らかい脚部に狙いを定めていた。
 電流が一気に流れたショックで一瞬の硬直を起こしている間に、太田は動作入力を完了している。
 オートマチックハンドガンからラムロッド弾を含んだそれが立て続けに発砲され、吸い込まれるように命中する。
 そして、ラムロッド弾は遅滞なく効果を発揮し、D型の脚を奪い、再生をさせないように作用した。

『とどめ!』

 そして、熊耳機がとどめとばかりに足を撃たれて動けないD型に弾丸をフルオートで叩き込む。
 とどめにアッドオングレネードランチャーで焼夷弾もぶち込んだ。
 高電圧を食らい、連続して弾丸を撃ち込まれ、焼夷弾で焼かれたD型は、やがて活動を停止させる。体液とその他もろもろを垂れ流しにして、生物兵器は息絶えた。

『次、3時方向から6体接近中!』

 だが、終わりはまだ来ない。次のB.O.W.が迫ってくることをオペレーターたちが伝えてきた。

『まったく、千客万来だな!』
『本当ですよ!』

 言い合いながらも、リロードと弾薬の斬段の確認を済ませ、次なる敵を求めて特車二課のレイバーたちは戦う。
 市民を守る警察さえも武器をとらねばならない地獄のような環境でも、必死に、生き延びるために。


721 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:10:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。
あんまり戦闘書けません……(白目
ま、まあ、ストーリー進行優先ということで


722 : 名無しさん :2021/07/04(日) 23:15:53 HOST:p3b93d34f.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
この様相、バイオシリーズのマーセナリーズモードに近い様な気がする。(時間ではなくB.O.W撃破数が終了条件という違いがあれど)


723 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:22:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>722
ハクスラモードに近いとも言えますねぇ
こんな戦いが東京湾を囲む地域で多発しているので大変なことになっております…


724 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/04(日) 23:25:43 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。本来は警察に対応させちゃダメな案件なんですけどね…
まあ、この辺は自衛隊嫌いと言うより単純に自衛隊の戦力不足が
理由に成ってそうですが…


725 : 657 :2021/07/04(日) 23:29:13 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、柘植が起こしたかった国民の意識を変えるための戦争ですねえ・・・
特車二課がこういった案件に対する耐性が一番あるというのがなんとも・・・


726 : トゥ!ヘァ! :2021/07/04(日) 23:30:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です

太田さんあんなんですがレイバー操縦と命中率はいい腕しているんですよね…

思えば国を分割されて、土地を奪われても、13号事件が起ころうとも真面目な一部を除きなーんにも変わらない関東の有様は柘植が一番望んでいない景色そのまんまですな。

彼が起こした行動の結果が、彼が嫌っていた現状がその程度で変わるわけがないということを証明してしまった…


727 : New :2021/07/04(日) 23:30:52 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。非常時とはいえ自衛隊の補助に警察が出てる時点でギャーギャー騒ぐのが
後で出るな。駆除優先とはいえ周りは紛争地帯みたいに穴ぼこだらけの廃墟になりそう


728 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:40:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>724 ナイ神父Mk-2氏
実際にこれを警察に対応させるのは大間違いなんですよね…
B.O.W.案件ですから、最低でもその手の装備がないと危ない
まあ、流石の連合もやること盛りだくさんで、自衛隊はアレコレあって戦力がなくて、そうなると警察も頼らざるを得ないかなって…

>>725 657氏
>国民の意識を変えるための戦争
本当はこれくらいのことをしないと変わらないんですよねぇ…
そしてこれだけのことをしても結局人は忘れてしまう。柘植はドンパチやったりするのではなく、政治や教育分野で時間をかけて取り組むべきだったのでしょう

>こういった案件に対する耐性が一番ある
作品の都合とはいえ、その手の事態にたくさん対応してきましたからね

>>726
>太田
普段の言動とかからは考えにくいですけど、優れた腕前を持っていますし、こういう鉄火場に一番慣れている人ですからな

>国を分割されて、土地を奪われても、13号事件が起ころうとも真面目な一部を除きなーんにも変わらない関東
結局、人は忘れ、知ろうとせず、変化を嫌うものですからね
今という安寧に固執してしまうのが、人間の生得的能力の負の面というべきか…

>彼が起こした行動の結果が、彼が嫌っていた現状がその程度で変わるわけがないということを証明してしまった
全く無駄だったとは言いませんが、かといって期待したようなことは起きませんでしたしな…
むしろ、腐り具合を露呈した程度で終わったというか…

>>727 New氏
>非常時とはいえ自衛隊の補助に警察が出てる時点でギャーギャー騒ぐのが後で出る
まあ、それはしょうがないですよ…
でも、戦力が足りなくて猫の手も借りたい状況だったのですから、やむを得ないというやつです

>周りは紛争地帯みたいに穴ぼこだらけの廃墟になりそう
他の場所でもそうですが、銃火器が遠慮なくばらまかれているので被害は大きいですね
B.O.W.の方もそういうの斟酌するわけもありませんし…
ついでにいえば、B.O.W.の活動したエリアは戦闘が終わったらN-β型B.O.W.からはく離したN-β細胞の除去と消毒を行わないとならないので、しばし封鎖ですなぁ


729 : 弥次郎 :2021/07/04(日) 23:58:44 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
最前も言いましたが、連合って現地部隊は企業連のそれも含めてフル動員されているんですよね…

・バイオハザードの発生の確認および調査(原因となる個人や組織の特定も含む)
・事態解決のために関東日本政府および東西日本政府、アメリカ、ユージアとの外交交渉や根回しなどの実施
・バイオハザードの発生源と思われる大学と研究所への立ち入り調査
・原因と思われる細胞の特定と、性質などの特定、除去や消毒のための方法の模索。それらを含んだ根源追跡解析の実施。
・東京都内に出現した大型のB.O.W.(廃棄物13号)の排除および後始末
・東京湾の物理的封鎖と連絡通路の形成
・東京湾内に存在する変異体および自然発生したB.O.W.の駆除および汚染の除去
・東京湾に面する地域に展開する自衛隊及び警察への武器弾薬の提供

無論増援も要請しているでしょうが、即応できる現地部隊だけでは限界があります
だからこそ、自衛隊と警察にも少しは役に立ってもらわないと仕事が許容量を超えます…


730 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:00:20 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
やることが…やることが多い…(連合部隊並感)


731 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 00:07:33 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>730
ぶっちゃけ、動いていない部署を探す方が難しいレベルでフル動員中です
バイオハザードとなればやむなしなんですが、ここまでになるなんて考えられるかって話です
そりゃあ、現地の自衛隊や警察その他にも動いてもらわないと、と…


732 : 657 :2021/07/05(月) 00:08:46 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
西暦世界の連中にこんな真似やられたらキレるんだよなあ・・・


733 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:11:24 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
この時期は連合正規軍もあっちこっちに派兵していて余力が少ないというね…


>>731
連合正規軍の方もそこまで余力はありませんしね。何より自分達の国のことなんだから自分で解決しないと。


734 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 00:14:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>732
ほんと腹立ちますよねぇ…
ぶちぎれて焼き払う選択しないだけ連合は優しい

>>733
ヴォルクルス事変とか他の世界でのあれこれが片付いて、尚且つMDシナリオが終わって一息ついている頃だったのでしょうがねぇ…
そもそも、こんなことをやらかすのを見過ごす政府の管理責任が問われますよ・・


735 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 00:18:37 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>734
ぶっちゃけ、そろそろ地下とか沖開発してる企業が切れ始める頃では有りますからねぇ…
国家解体戦争が危うく行われる所だったかと…(遣った後の統治は連合である。)


736 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:19:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
段々と企業の堪忍袋が温まってきたぞい。


737 : 657 :2021/07/05(月) 00:22:41 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
問答無用でバグを放たないだけ有情なんだよなあ・・・

あ、トゥ!ヘア!氏、ゲッターロボアークですがバンダイチャンネルで先行配信やってますね・・・


738 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:24:46 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>737
マジかぁ。バンダイチャンネルに加入しようかな…


739 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 00:29:22 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>735
そこまで行っていましたかー…
あーでも、利権的にそうなりますよね


740 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:32:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
東京湾やその外に企業の利権があるので、それらを汚染して封鎖するなんて彼らの商売品を汚したのと変わりありませんからな。

むしろよく速攻切れなかったなって…


741 : 657 :2021/07/05(月) 00:32:35 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>738
一話は無料だから今からすぐ見れますね・・・


742 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 00:34:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>741
寝ようと思ってましたけど、今から見てきますわ。


743 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 00:38:04 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>739
特に大深度地下都市計画に関わってたムラクモミレニアムと海上都市開発に携わってた有澤辺りは
兵隊集めてる途中だったとかでも笑えないのが…


744 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 00:41:28 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
企業にとっては死活事項になりますからなぁ
下手に日本政府がごねなかったのは大正解だったと…


745 : 657 :2021/07/05(月) 00:46:38 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
有澤に関してはマジでグレネードですべて焼き尽くす算段だっただろうなあ・・・


746 : 657 :2021/07/05(月) 01:00:35 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あ、今年の秋にマクロスΔの映画とマクロスFの短編同時上映だそうで・・・


747 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 01:02:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
アーク一話見ました。

pv通り懐かしき石川作画そのままで動いてましたねw
新ゲッターを思い出しますわ。

あとやはりゲッターは量産機でも頑丈ですね。ただ先に中のパイロットが電撃やGでくたばってしまう。


748 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:04:15 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
実際今の自衛隊装備だと単純な数で押し切られてた可能性が有りますからねぇ…


749 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 01:05:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
想定以上の数が出てくれば自衛隊と警察が壊滅した可能性は十分ありましたものね。


750 : 657 :2021/07/05(月) 01:11:04 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
一応あの機体ゲッターロボD2というらしいですが、あれでもまだ一般人に操縦できるレベルにまで抑えられた機体っぽいですね・・・


751 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 01:12:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
メイン武装もpvに映っていた通りマシンガンかなんかでしたしね。


752 : 657 :2021/07/05(月) 01:14:35 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
まあ最新の描写で描かれてるから特機のダメージ関係よくわかりましたわ・・・
機体の前にパイロットが逝く


753 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:21:35 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
取り敢えずちょこっと昨日のセリフネタで出そうと思って居た機体とかのネタが
出来たため問題無ければ2分後から…


754 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:23:28 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


755 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:24:11 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ  機体ネタ その52

未来編 翠の星機体ネタ

KG-5-34SO ピオン

全高:14.5m

武装:腕部203㎜グレネードランチャー×2
   下部37㎜機関砲

概要
翠の星に於けるWTOが過去に完成させたカタフラクト ケルピーの改造機の一種となる。当機は余剰となった旧式機の改造プランの
一種となっており、対地能力を高める為に機体下半身を4脚機へと変更。安定性を高めており本来同サイズのカタフラクトであれば
両手で保持して使用しなければならない203㎜サイズのグレネードキャノンを固定武装として両腕に装備している他、機体下部には
対KMFや対人を前提にした機関砲が装備している。

実戦に於いてはブリタニアとWTOに於けるナリタ戦にて初めて実戦投入が行われ、当機に関しては機械化砲兵として砲兵師団を
構築して運用が行われ偵察を行う。観測機との連携による精密な砲撃を可能としているだけでなく、スラスターを利用した移動を行う
事で通常の自走砲では上る事が出来ない様なビル屋上などに飛び上がって砲撃を行うことが可能と成って居る。又、当機最大の
特徴としては僚機とのデータリンク能力を強化するに辺り通常のアレイオンに見られる様な頭部ではなくT型のアンテナをそのまま
機体に乗せたような頭部をしている。


KG-5-342K ツングースカ

全高:14.5m

武装:75㎜連装機関砲×2
   対地ミサイル×6
   下部37㎜機関砲

概要
ピオンと同様の改装を施した旧式機を掃討戦向けに調整した機体となる。グレネードランチャーを装備していた両腕部はアレイオン
等が使用する携行火器と弾薬を共通する長砲身の連装機関砲を搭載しており、対カタフラクトや対KMFを前提に火力が強化されており
射撃能力に関しては既存の型を大きく超える火力を有しており、北陸戦線に於いては山間部に隠れたKMFを地形ごと掃射によって
多数撃破される形と成って居る。


KG-7偵察型

全高:14.0m

武装:120㎜スナイパーライフル
   75mmマシンガン
   肩部多目的探知システム

概要
WTOに於いて開発されたアレイオンの偵察型タイプの機体と成って居る。実戦に於いては敵部隊中核への対地攻撃をスムーズに行う
為の観測手としての役割を担っており広域を探査する為のレドーム型の頭部を保有しており肩部にも追加の観測機器を搭載、
他の砲撃機へのデータリンクの他にもその索敵範囲と長距離から敵機を補足可能な事から狙撃機としても運用が可能となる。
ナリタ戦に於いては砲兵部隊へに組み込まれ前線にて砲撃地点の要請などを行う役割を担っている。


756 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:24:50 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
KG-5-34 強襲型

全高:13.0m

武装:背部2連装ミサイル
   大型レーザーライフル
   エネルギーブレード

概要
WTOが船団の支援を受けて海兵隊向けに開発していた機体を改修した物と成って居る。その為、旧式の機体にしては珍しくエネルギー
兵器を豊富に採用されており、コレに関しては船団側からの新技術提供に寄って大幅にエネルギー系に余裕を持たせることに成功した
他アフリカにおいて破壊されたオーグメンデットボディのパーツが流用された事でこの高性能さを発揮する事が出来ている。

オリジナルからの主な改修点としては頭部を大型のモノアイ型カメラアイを搭載した頭部へと変更、更に動力をオーグメンデットボディ
由来の物へと乾燥している。又、スラスターに関しても現在試作中で有った新型の物が試験的に搭載された事によって短時間では
有る物の空中での滑空や一定時間の滞空を可能としている。実戦では試験的にでは有るが北陸戦線に数個小隊が配備され実戦に参加
その性能の高さから一説には単機でブリタニアの前線基地を制圧して見せたパイロット居ると言われるだけの性能を示している。
余談では有るが既存機から余りにかけ離れた性能を発揮する当機に対して現場では差別化を図る為、あえて当機の改修を担当した
企業名を加えてクレスト強襲型と呼称されている。


サザーランド砲戦型

全長:通常機に準ずる

武装:360㎜固定砲(選択式)
   120㎜対カタフラクト砲(選択式)
   予備弾薬

概要
ブリタニアが開発したサザーランドの改修機となる。当機に関しては機体その物に大量の予備弾倉を搭載して稼働している事から
KMF特有の素早さは維持出来て居らず主に戦線後方の支援向けの機体と成って居る。当機の大きな役割としては前線に於ける支援砲撃で
あり、その為通常のKMFでは持ちえない火砲を保有しているがコレは何れも地面に設置して使う迫撃砲などの類となる。
そうした事から当機は基本的に一個分隊で活動、自衛火器と予備弾倉を持つ二機に守られる形で砲手となる一機が活動する
形と成って居る。こういった事情から基本的には戦用の砲兵隊を構築して運用することが大前提と成って居る。ナリタ攻略戦に
置いても対カタフラクトや拠点攻略を目的として多数が配備された物の黎明卿による火計によってその多くが逃げ切れずに消失
大打撃を受ける形と成って居る。


757 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:25:25 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
M10戦車

全長:約9m

武装:120㎜砲
   7.62㎜機銃
   12.7㎜重機関銃

重量:44t

概要
ブリタニアが砲戦力を強化する為に新規開発を行った主力戦車の一種となる。本来のブリタニアであれば機体はオールKMFドクトリンと
それをサポートする戦闘車両で纏められる予定であったが、各国が大型艦陸上戦艦を就役させている現状に対してKMFでは火力が足りない
という事実に直面する事となる。又、同じ機動戦力であるカタフラクトに対して主力機であるKMFの多くが有力な火力を有さない事から
ソレを補うための装甲戦力が必要であったという面もある。

開発するに当たっては火力の強化は勿論の事、重要な防衛拠点である日本での運用を目的に小型で軽量な物が求められ結果的にでは
あるが基本的な外見などに関しては史実において存在する10式戦車に酷似する姿と成って居る。


紅蓮 冥府至宝 

全長:通常機に準ずる

武装:腕部ビーム砲×2
   高硬度ワイヤー×2
   脚部ビーム砲×2
   専用対装甲用ピッケル

概要
この世界のWTO側から提供された紅蓮を元に船団が独自に改造を施した紅蓮のカスタム機と成って居る。特徴的な改造としては
両腕が射出と独立飛行可能な腕部へと変更されており、飛行時はそれに繋がる様に伸びた硬質のワイヤーが展開するという機構
である。コレに寄って伸びた腕その物が広域への切断力を持った一種の刃となるだけでなく機体に巻き付ける様に回転させる事で
このワイヤーによる物理的な防御等も可能としている。腕部と脚部装備されているビーム砲は大本の紅蓮の輻射波動程多様性は
無い物の一撃に威力と言う意味においては大きく超えており目標をその地形ごと破壊すると言った事も可能としている。
唯一の手持ち武装であるピッケルに関しては対装甲兵器に近い役割を担っており、相手の装甲を破砕しその内部で炸薬を起爆させる
事で装甲目標を破壊すると言った使用方法が可能と成って居る。

実戦に於いては神秘卿を名乗る連合世界のCCが運用、欧州やナリタにて目撃されていた事から紅蓮に関しては神秘卿の機体と言う
イメージがブリタニアでは広まっており弐式が出現した際には神秘卿が現れたとブリタニア軍内が混乱する一因と成って居る。


758 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:25:58 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
以上です。WIKIへの転載は待って頂ければと思います…


759 : 657 :2021/07/05(月) 01:30:52 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
乙です、光学兵器を手持ちに出来てる時点でKMFに普通に優位が取れるんですよね・・・
まだハドロン砲の本格実用化は無理ですし・・・


760 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 01:43:44 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
乙です
旧式機ケルピーの改造機たちですね。

KG-5-34に関しては、こいつで得たデータを使って次世代カタフラクトの開発に活かしていそうですね。
そしてこの星にもクレスト関係者来ているのかw

紅蓮 冥府至宝はトリッキーな機体ですが、扱いに慣れれば割とワイヤーを用いた汎用性もありそうですね。
持ってるピッケルは原作で殲滅卿の使っていたやつですかね?w


761 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 01:53:10 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>759
一応実用化はしてますが火力が足りない訳ですね…

>>760
まあ、多分潜入人員の一種な感じかと…下手すると仮面外した祈手がアンドロイド形態で
経営してる可能性も有りますが…

冥府至宝に関してはそうなります…ピッケルと伸びる手、強力な火砲と言う事でまあ
モデルはアレですが…


762 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 01:55:04 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ああ、レグ君…
なら振り仮名はオーヴァードですかね?w


763 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 02:00:01 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>762
まあ、この辺は月虹影に振仮名が無いのでその辺は
普通でも良さそうですかね?多分、この辺機動兵器関連だと
幹部級としては冥府○○と言うのが恐らく機体名称に
統一して使われそうですかねぇ…


764 : 657 :2021/07/05(月) 02:03:55 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
レグくんの戦闘力も大概やばかったですな・・・
あの装備はたしかにKMFなら参考になりますか・・・


765 : 657 :2021/07/05(月) 02:06:47 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
そういやゲッターロボD2ですがまともに一般人が操縦できないためスペック的には十数年前に作られたゲッターロボGよりさらに劣るみたいですね
どれだけゲッタードラゴンがパイロット保護を完全無視してたかわかるわけですが


766 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 06:33:22 HOST:sp1-75-235-206.msb.spmode.ne.jp
>>763
実は前に投稿した月虹影のネタはひっそりと振仮名考えていたり…

冥府探求の方はメイドインアビスと読んで冥府祝福の方はボンドルド読みですw


767 : New :2021/07/05(月) 12:28:34 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。紅蓮は両腕延びるけど扱いにかなり技量要りそうだな


768 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 12:31:30 HOST:sp1-75-236-68.msb.spmode.ne.jp
>>767
ワイヤー使いこなす必要が有るんで操作難易度は大分高いかと・・・


769 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 13:20:18 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
あ、トゥ!ヘァ!氏に昨日聞くの忘れてましたけど、
とりあえずケルピーに関しては上で出したKG-5-34と言う型番が
最終モデルの機体としようと思うのですけど大丈夫ですかね?
砲撃機とか強襲型はそこらの更に改修した機体と言った感じで・・・


770 : 名無しさん :2021/07/05(月) 13:46:47 HOST:sp49-98-93-18.mse.spmode.ne.jp
ニコニコでアーク一話を見たのですが、拓馬がゲッターのパイロットの中では割と優しい方で若干草(隼人の校しゃ等の例から)


771 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 14:07:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あの世紀末世界で今のところ誰も殺してませんでしたしねw

>>769
大丈夫です。旧式なのでもう生産もしていないかと思うので。


772 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 15:02:53 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>771
モデルをT-34-85な感じで考えてたので既存の生産分でも充分量でしょうな・・・


773 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 15:39:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>772
T-34と違って輸出先がないので在庫もかなりダブってるでしょうしね。


774 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 16:30:02 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>773
ナリタとかもこう言った機体が砲兵として大量に展開してた訳ですね・・・
対してブリタニアは砲兵化したサザーランドの部隊がいた訳ですけど砲門の数では不利は否めない訳です。


775 : 657 :2021/07/05(月) 16:35:23 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>770
拓馬は母親が幼少時しっかり教育してたのも大きい
それで拓馬のやばいところは一般人用にデチューンされまくってプロトゲッターに毛が生えた程度のD2とはいえ、
あの複雑な操縦をマニュアル無しですべて感覚だけで操作してる(それだけゲッター線に対する適正が高い)


776 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 16:50:45 HOST:sp1-75-197-143.msb.spmode.ne.jp
>>774
多分ブリタニアはユーロブリタニアが運用しているリバプールなども動員していると思われますが、砲戦カタフラクトの方が火力は上でしょうしね。


777 : 657 :2021/07/05(月) 17:39:36 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
KMFサイズだとペイロードがカタフラクトより低いですからな


778 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 18:26:00 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>776
基礎火力問題はどうしたって付きまといますからね・・・
リバプールでもあれ76〜85mm位の主砲じゃ無いかと思いますし


779 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 18:28:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
遅れましたが乙です
素体が大きくてペイロードや容積が大きい分改造がしやすい感じですねぇ
KMFは…うん、相手が悪かったかなって…


780 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 18:43:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>779
この辺は小型軽量機の弱点が諸に出た形に成りますね・・・


781 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 18:47:36 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>778
メカコンプみたら20mmリニアガンらしいです。


782 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 18:51:17 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>781
ohマジですか・・・主砲で其ならあの副砲の機関砲で12.7mmとかと成りますかね?
火砲としては対歩兵は兎も角対機動兵器は難しそうです・・・


783 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 18:56:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>782
多分貫通力と射程特化のやつで装甲車とかヘリやKMFなどの軽装甲目標前提なのでしょうね。

搭載してるガトリングに関しては5 .56mmだそうなので、こちらは完全に対人用ですな。


784 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 19:01:05 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>783
そうなると完全砲戦じゃ役に立ちませんな・・・


785 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 19:06:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>784
まあ使われるとしたら、翠の星独自に改良されたものになりそうですわ。

多分最低でも75mmの砲にでも換装するかと。
出ないとカタフラクト相手の数会わせにもなりませんから。


786 : 名無しさん :2021/07/05(月) 19:43:34 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅れましたがお二人とも乙でした。

>特車二課
レイバー犯罪の取り締まりが仕事なのに、怪獣退治に駆り出された上で冷遇……
まあ辞めたくなりますよね。
警備会社立ち上げても潰れますが。

>翠の星機体
一部のマンハント気取りのブリタニア連中が、「話が違う!」とか絶叫しそうな機体がそろってますね。
自分の番が回ってきただけなんだぞ。


787 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 19:54:39 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>786
残念ながら翠の星のブリタニアは満州手に入れた旧日本軍見たいな物なのでマンハント気分のは内地気分が抜けて無いの位かと・・・


788 : 名無しさん :2021/07/05(月) 19:56:36 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>787
能天気なのはごくわずかと。


789 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 19:57:09 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>785
75mmで漸くワンチャン位ですからねぇ・・・
しかも、大型砲のせるとその分鈍足に成りそうですし


790 : 657 :2021/07/05(月) 19:57:14 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
そもそもブリタニア軍って一部除いて同性能のKMF出張ってきたら普通に互角に戦われてますからなあ・・・

そういやバンダイチャンネルにスパロボ30のPV貼られてた件、結局40作品前後カテゴライズされてるっぽいですな
アナザーガンダム系は鉄血除いた00前期や無印SEEDリマスターがカテゴライズされ、
UC系はZZを除いてUCとF91が最後に追加、その他作品はゼーガペイン、ヴァルヴレイヴ、アルドノア・ゼロ、ラムネ40、キャプテン・アース
新劇EVA、ラムネ40、マジンカイザー(OVA)、ボルテスVといった感じでした
これ、スパロボddの新規追加やらddに実装されてる作品も混ざってる感じっぽいですね・・・


791 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 20:02:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
30とddの分でしょうなこれ。

そういやddだとアキトとオズが欧州で激突していたそうですな。


792 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 20:04:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>789
まあ元から移動できる砲台みたいなものですし。
山岳部や森林でも運べる自走砲と思えば悪くないかなと。

カタフラクトの主装備が75mmマシンガンなので、射撃でダメージ与えようとすらば、これくらいが最低限必要な藻のとなりますらな。


793 : 657 :2021/07/05(月) 20:06:50 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>791
ただグリッドマンとゼーガペインは相性良さそうなんですよね・・・<同じ電脳世界ですし
ddにまるでカスッてないグリッドマン、ナイツマ、ジェイデッカーが非常に気になるってところですか・・


794 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 20:16:24 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ddは新ワールドの追加か、新イベントでしょうかのぉ。


795 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 20:32:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>792
ですな・・・
75mm無いと厳しい戦場に成りますけどこの口径持ち歩くとなると
KMFだとバズーカクラスに成りそうですからねぇ・・・


796 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 20:39:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>795
KMFで真正面から撃ち合える武装を持とうとすれば、大体は重い武器になるでしょうしの。


797 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 20:46:12 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>796
其をなんとかする為のハドロン砲とかに成るのですけど、
内装の試作機がWTOに奪取されるとか言う状況に成った訳ですね・・・


798 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 20:49:41 HOST:sp1-75-229-82.msb.spmode.ne.jp
>>797
原作でも奪われていましたからな…


799 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 20:52:14 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>786
まあ、警察まで動員しなくちゃならない状況なんですよねぇ…
あと冷遇しているわけじゃなくて、役割を割り振る際に自衛隊に危険な役目をメインに任せている関係上のものですね


800 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 20:53:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
DSゲームだと周回プレイしていると2回も奪われる…
まあ、ゼロの搭乗機が固定されていてお辛いのが解放されるのはありがたいんですけどね


801 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 21:11:22 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>798
今回はオマケで新型量産機の為のテストベット大破させられてるとか言う有り様ですからねぇ・・・


802 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/05(月) 21:17:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>801
ランスロット君無残な姿に…
しかし割と得難いデータ手に入ったのでぎりぎ。プラマイゼロかも?


803 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 21:20:41 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>802
代わりにWTOの新型量産機と謎の多い船団のトップの機体の性能が解りますな・・・
分析結果は一寸目を剃らしたい物でしょうけど・・・


804 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 21:42:58 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>803
スザクが乗ったフロート付きランスロットがろくなダメージも与えられないまま半壊状態ですものなぁ…


805 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 21:47:17 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>804
しかも、技量は絶対的に高い訳では無いのに雑に性能で押してきた訳ですからねぇ・・・
月下にしても近接戦なら第5世代上回る性能が確定してますし・・・


806 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 21:49:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
WTO(とボ卿)はとんでもないものを残していきました…


807 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 21:51:21 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>806
割りと単に負けただけで済まない衝撃がブリタニア上層部を襲うかと・・・


808 : 657 :2021/07/05(月) 22:01:27 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
しかも今回、対機動兵器用の武装ではないですからな、汚物消毒装備でまともに長射程武装ない状態でこれである


809 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 22:22:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
WTOが遂にKMFですらブリタニアを上回り始めたという点とボ卿の操る兵器が想像以上にヤベーという点ですな。


810 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 22:24:48 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
KMFをはじめとした兵器開発だとか戦術の見直しとかじゃない、国家戦略レベルの見直しが必要ってわけですからな…
ここで攻勢に出ても死ぬ
戦線を収縮して技術的な差を埋めるために耐久に入ってもやはり死ぬ
ワンチャン超兵器を生み出すとかありますが…それを生み出して量産するまでの間に前線が死にますわな


811 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 22:28:07 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
それだけならまだしも、この後エリア11の陥落とコーネリア軍団の半壊&コーネリア捕縛なんていう追加バッドイベントが連続しますゾ


812 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 22:30:19 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>810
攻勢に出ても死ぬんですが下がるとオデッサ並みの資源の要衝が落ちて国家として死ぬのです・・・


813 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 22:37:24 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあヘヴンズフォールールから10年立ってるのでブリタニア内サクラダイト鉱山の復興も進んでいるだろうから多少はね?
あとアフリカで制圧した鉱山もあるでしょうから、富士鉱山失っても備蓄分合わせれば当面は問題なく運営できるはず…


814 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 22:39:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>812
もとより富士山を守るために富士山から得られるサクラダイトを消費するという矛盾状態でしたしね…


815 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 22:42:19 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
うぇーい

何かこう、ストックは出来てはいるけど精査が進まず、読み込みも進んでなかったので今日は頑張ってついて行ってます


816 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 22:43:17 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、この後第7世代と航空艦艇量産で更にサクラダイト浪費すると考えると真面目に富士再獲得狙わないと成らなく成るのが・・・


817 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 22:44:26 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ブリタニアが力尽きる前にエリア11奪還を掛けて太平洋上での大決戦が起こるかもしれませんの。


>>815
ご無理にならないようお気を付けください(汗

わからないことがあれば答えますので。


818 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 22:45:23 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
弥次郎氏おつ
>融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」2

バイオハザードを全く知らないってなんでと思いきや、ググれば映画版のシリーズの最初は2002年。
ゲームのバイオハザードシリーズでも最初のは1996年発売なので、良いとこ80年代後半の日本ベースのパト世界では、バイオハザードの概念自体がもしかして定着してない?
今や当たり前のようにバイオハザード=やばいと世界中の誰しもが理解できる概念が出来たのは平成以降ってのは意外なところで、大ヒットゲーム効果は偉大なんですなぁ。
日召日本やゲート日本やらは平成以降だからわかる。
戦前の価値観や時代ベースのマブラブやストパン日本でも、年がら年中ネウロイやベータと言う生態兵器とドンパチしてるので
バイオハザード=自分らの研究所かなにかでやらかした、生態兵器の暴走ですと伝えたら即わかる中で、本当にパト日本だけ認識的には浮いてるんですなぁ
>バイオハザードという危機慣れぬ言葉

生物に食い荒らされたみたいな遺体を見ちゃった現場の人らに合掌
リアルでは山中での遭難者の、クマやイノシシや野犬の食べ残しとかそういうのでもないと見ない有様だったでしょう。

一メートル位にしか確かならないノコギリザメが5倍にも巨大化してるなら、イタチザメやホオジロザメみたいな人食い鮫が巨大化の影響を受けたら、それこそ恐竜サイズに届くでしょうねぇ
ジュラシックワールドのモササウルスだかあのレベルの。



>融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」3

メンタルモデルの二人としても、取り出されたライターからまさか生物兵器の細胞の反応が出た時ギョッとしたでしょうねぇ
車内チェックが甘かったと改めて精査してますし。

確か大学の研究所もやべぇ惨劇にって話だったので、この接触した女性もモグモグされちゃったのかな・・・

一遍に数種類のワクチンを纏めてなんて副作用とかもリアルでは怖いですが、そういうのももう問題ない未来医療技術って素敵。

バイオハザードの被害も大変なことになる(とはいってもゲート日本みたいな万単位の犠牲は行かなそうですが)のに、ここの警察上層部はダメなままなんですか


819 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 22:47:31 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
ナイ氏おつ
>未来編技術系統関連

アストラルとエーテルはどちらも魔法だか超能力だかどっちも超常系とも言えるので、区分がオカルトも含めて曖昧と言うか
どこからどこまで区切るかとかあっちの専門家たちもどうすんべと頭抱えてるんでしょうなぁ


正規兵レベルで連携も兵器の操縦も出来る生態兵器を量産可能になってる、バイオハザード世界の最新作やべぇ
でも、それ軍人の雇用奪うとか、暴走したらどうするのかみたいな、自動人形採用時みたいな問題も起きてません?
しかも自動人形以上に見た目や倫理面やら共存への抵抗感も強い生態兵器相手では猶更
自動人形違って嫁として愛するみたいなこともできないキモイ兵器相手ですし


820 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 22:51:20 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>819
傭兵や兵士を注射1本でBoWに出きるんで・・・


821 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 22:58:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>818 霧の咆哮氏
>融合惑星 パトレイパー世界編SS「WXⅢ」2
>バイオハザード
一応映画はもちろんゲームも正史においては世間一般にひろまっていることなんですよねぇ
だから生物兵器とかB.O.W.とか言われても理解できる世界の方が圧倒的に多いわけです
ただ、この世界は制作年度のことなどもあってその手の物がない可能性が高いんですよねぇ…
だからこその聞きなれない言葉という認識になります。恐らくはその手の学者でないとバイオハザードという言葉を知らないかもですね
まして、連合が考えるような生物兵器による大災害なんて想像もつかないかと。

>リアルでは山中での遭難者の、クマやイノシシや野犬の食べ残しとかそういうのでもないと見ない有様
原作でも遺体が「これだけしか残っていない」と言われるほど食い荒らされていましたからね…
担架に乗せられているのに人の形を持っていないとか相当でしょう…

>ノコギリザメが5倍にも巨大化
そういう可能性があるからなおのこと怖いんですよねぇ
バイオハザードではゲームにおいて漏洩したウィルスなどで自然の生物が凶暴化したり変異したりしていましたが、その例に漏れず、です

>「WXⅢ」3

>取り出されたライター
まさかですからね…
何気なしに精査したらノコギリザメと同じ細胞が検出とかホラーなんてレベルじゃないです…

>この接触した女性
一応彼女は大丈夫です、一応は、ですが

>警察上層部はダメなまま
バイオテロという事態がどれだけ悲惨であるかさえイメージできていませんし、もとより原作の段階で上層部はクソでしたしね
柘植の事件を経てもなお…


822 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 23:03:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>819
この辺技術分類は割りと簡単です。アストラル技術は要は魂に関する技術で、
エーテルは魔力を使った魔法と成る訳ですけどオカルト所謂完全なルールの塗り替えです。


823 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:08:15 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
ort(一時間分以上の感想一気分が、フリーズから復帰したら消し飛んでたズ)


824 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:10:21 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
ルールの塗り替えと言うと、感覚的にはディエス系の詠唱や固有結界とかそっち系?


825 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:12:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
悲しいなぁ。

メガテン系などがここのオカルト代表ですの。


826 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 23:13:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>823
お待ちしておりますので、ゆっくりと書き直しを…


827 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 23:14:40 HOST:sp1-75-236-142.msb.spmode.ne.jp
>>824
その扱いで言うなら流出や侵食固有結界の類いですね・・・
この手の事をやってくるのが複数勢力に解れて宇宙の裏側で犇めいてる訳です。


828 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 23:15:56 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
あと、いまさらなのですが、拙作でちょろりと登場させた11eyesを筆頭としたLass作品の魔術とか陰陽術は、
一部がガチルールの書き変えなどを行えますね。まあ、それ以外はメガテンに多少毛が生えた程度と思っていただければ…


829 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:16:15 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
>>821
こうしてみるとほんと、新たな脅威への理解度を広めるための都合のよさとか、映画やゲームの効果も馬鹿になりませんよな>バイオハザードブームからの生体兵器や生物災害の危険さややばさの周知化


830 : 弥次郎 :2021/07/05(月) 23:18:18 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>829
大衆に受ける娯楽という形にすれば、広く浅く、時には誤った形にはなりますが、知識は広がりますからね…


831 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:29:12 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
未来技術で強化済み霧の超戦艦級が、補給も万全ならそりゃ、敵ベースがギアスとアルドノアとガルガンティア勢のみの地球でなら潰せますわな
フレイアが船体に届く前に迎撃されたり、起爆範囲に巻き込めたとしても最大規模のクラインフィールドと波動装甲で普通に耐えたり、ミラーリングシステムで爆撃エネルギー自体を異空間に逃せられたら意味ないですし
下手したら旗艦装備も持ち出して更にパワーアップするでしょうから。
霧の底知れ為さ的に、旗艦級以上ならば鋼鉄の咆哮みたいな無限装填装置みたいなものも実は保有してて、弾切れにもならない可能性もあります。
そもそも原作コミックの彼女らがあの世界での活動の為に、地球を滅ぼさないように色々リミッターかかってる状態ですし。

>プルシュカ一人で翠の星の全戦力敵に回してなお圧倒できますからな。


832 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 23:33:19 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>831
そもそも弾頭もナノマテリアルで精製出来ますからなぁたま切れは先ず無いかと・・・


833 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:34:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
総合的な点で言えば多分ルルP一派の中で一番総合能力高いのってプルシュカになりそうですので…w


834 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:34:12 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
総合的な点で言えば多分ルルP一派の中で一番総合能力高いのってプルシュカになりそうですので…w


835 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:35:13 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
なんでか二重投稿に(汗
すいません…


836 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:35:57 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
何か最近したらば自体、重くなりがちですよな


837 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:37:59 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ですなぁ。妙に重い日が出てますよね。


838 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:41:46 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
過去の議論でブラックノワールの名前も見かけましたが、こちらの大陸SEEDにはマイトガイン組もいたんですか?
そうなると、超AI繋がりでGストーンが無いからガオガイガー組は無理でも、ジェイデッカー組なら兄弟機か何かで配備済みなんでしょうか
技術系統的にはマイトガイン組と同系統ですし
ただ、原作みたいに警察が特機相当だろう、勇者ロボ組を配備ってのは難しそうですけど


839 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:45:12 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
WLFのテロを思えば警察にも特機相当の戦力が幾らか存在している可能性が微レ存?

まぁ警察と言っても対特殊テロ鎮圧専門部隊などの特別な部署になりそうですうが。


クロスseed世界ですと…

クロス種世界にブラックノワール暗躍する→WW2時に色々頑張って撃破→彼のシンパ残党が長年暗躍し続ける→クロス種本編中にマイトガイン参上→統合事変においてブラックノワール復活。マイトガイン擁する主人公組がこれを撃破。

って流れだったかと。


840 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:49:15 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
マイトとサリー夫妻はあんまり延命するイメージもないので、未来編の頃には仲良くお墓の下でー
旋風寺財閥6代目か7代目(確かマイトの時点で3代目の筈、祖父が創業者なので)の、ひ孫かその下が改修を繰り返したマイトガインのパイロットやってるんですかねぇ
旋風寺家が順当に代替わりしてる場合は


841 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/05(月) 23:50:52 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
相当扱いが難しい事に成りますけど捜査権限強めのICPO見たいな組織ならワンチャン?所謂見せ看板と言った扱いでしょうけど・・・


842 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:51:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>840
未来編だと多分そんな感じで順当に代替わりしていそうですねぇ。


843 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:53:15 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
国際警察のジョーカーか何か扱いで、警察保有のままの特機(ジェイデッカー組)はワンチャンあるんですか
実現したら他の世界の政府に対してもインパクトあるでしょうねぇ
軍の切り札の特機がまさかの警察にまでなんてって


844 : 霧の咆哮 :2021/07/05(月) 23:54:37 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
勇者シリーズファンの転生者としては、まさかのスパロボ未参戦のジェイデッカーと参戦済みのマイトガインの夢の共演が実現したら燃えるでしょうなぁw


845 : トゥ!ヘァ! :2021/07/05(月) 23:58:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
今のところスパロボに参戦した勇者シリーズはガオガイガー、マイトガイン、エクスカイザーの三作品だけですしね。


>>843
まあ抑止力考えるとワンチャンあるかなと。いささか過剰武力かもしれませんがw


846 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:01:10 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
え、いつの間にエクスカイザー参戦してたんですか

彼の命は宝だ、な名言的に対人が避けられないスパロボ世界では、対宇宙怪獣戦線みたいじゃ怪物や無人機限定でもないと、エクスカイザーは参戦難しいと思ってましたが


847 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:03:08 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
エクスカイザーはサービス終了しているクロスオメガの方で参戦していたらしいですね。


848 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:04:04 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
・・・実は愉快寄りの悪役にDG同盟(テロ組織までは行かない)も居るんで全く無駄と言う訳では無かったり


849 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:05:13 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
勇者ロボと言う属性被りを避ける為か、ガオガイガーとマイトガインが同じ作品に参戦してるのもまだでしたっけ
ガンダムやマジンガーやゲッターやマクロスは被っても気にしない割に


850 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:06:02 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
人情溢れた愉快な小悪党の集まりがクロス種世界んDG同盟ですからの。

ルルPや種出身レナードも一応属していますし。


851 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:07:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>849
スパロボTでガオガイガーとマイトガインの同時参戦が叶ってますの。

あとグレートマジンガーとエルドラVも参戦しておりますw


852 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:10:38 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
エルドラ5も併せたら三大勇者みたいで栄える光景ですなぁw
グレートも併せたら4代勇者ですがw


853 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:11:28 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>850
小悪党と言いつつ保有戦力としては下手な国軍並みですからね・・・
量産型特機と特機を主体とした組織ですから


854 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:16:17 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
更にTは久々のガンダム、マジンガー、ゲッターのスパロボ同窓会を見れるのでお勧めですね。


>>853
トップが世界的な大富豪のオカマだし多少はね? そこに数学教授な参謀アラフィフも加わってるので資金には困らんだろうなって…


855 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:16:37 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
愉快寄りの悪役つーと、ドロンジョ一味みたいな感じ?


856 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:18:18 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>855
そんな感じですねー

ドロンジョ一味とロケット団三人組とかの愉快型善人悪党が手を組んだのがDG同盟っすね。


857 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:20:44 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
活動次第ではギャグっぽいダークヒーローみたいなこともしてて、世間にも妙な人気ありそうですw

ジェイデッカー組はそいつら相手に時にガチンコを、時に上手くノリを合わせて交戦に態と巻き込んで黒に近いグレーの怪しい連中の摘発に繋げるとかやりそう


858 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:21:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
実際WLFとかいうドン引き案件なガチ悪党が暴れまわったので小心者や情を捨てきれないタイプの悪党はDG同盟の方に寄っているかなと。


859 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:22:47 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
何かリリアナレベルというか、世界の敵レベルで暴れたっぽいですな>WLF
根絶するまでどれほどかかったのか


860 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:26:15 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
根絶は非常に難しいでしょうな・・・
反連合のテロ組織ですから定期的に残党が沸いて出ますから


861 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:26:22 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>859
WLFが暴れる前と後で連合のテロへの対応や欧州の情勢がガラリと変わるレベルで暴れましたからね。

その後もちょくちょく関係者が暴れますけどアポカリプスまでには一旦は根絶。
しかしその後はWLFの名前だけ騙る連中が出てきた感じですな。

未来編だと多分自称WLFの後継者なテロリストが星の数ほどいると思われ。
厄介なのがこの中で偶にマジな奴が混ざっているところですね…(鉄血世界で復活した電脳人間モーガンなど)


862 : 霧の咆哮 :2021/07/06(火) 00:28:38 HOST:KD106181176030.au-net.ne.jp
連合の統治にどうしても出る炙れた連中や不穏分子がとりあえず手ごろに名乗るに丁度いい看板と>WLF残党

ISISやタリバン残党の名前がいつまでも使われてるようにか


863 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:29:35 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
未来編の時代だとそんな感じになってるみたいですねー


864 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:32:36 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
どっちかと言うと漆黒のミームと言うかジオン残党と言うか・・・


865 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:36:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
倫理観低い奴らが漆黒米の方程式真似したり、反連邦ってだけなら何でもかんでもジオン残党に組み込んでいったのと同じやつですな。


866 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 00:39:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ミームは拡散し、汚染し、伝染する…

ACVDでいうところのビーハイヴファミリーのようなものですな


867 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:45:38 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
因みに此以外にも米国でロゴスと勢力争いしたファミリーとか
WLFとは別に財団とかも居る訳では有りますけどね?


868 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:48:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
財団君はフォーリナーとの戦争時に残党含めて壊滅してますけど、原作VやVD見るに残党の生き残りが未来編でも生きてアイザックでも名乗っていそうなんですよねw


869 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 00:51:53 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>868
何処も大組織でしたから実は末端も末端なら生きてる可能性は高いのですよね・・・
尤も元の組織の理念や理想受け継いでる組織なんザ先ず存在しませんが・・・


870 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:52:50 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>869
大体はミームだけ受け継いで何か名前や行動だけ似てる変なのになってるのが大半でしょうからの。

かつて財団を率いていたアイザックの名前を名乗る、残党の末裔が何人もいそうですわ。


871 : 657 :2021/07/06(火) 00:54:25 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
WLF主流の元一族のイコンだったブラックノワールも完全に倒されましたからな。
そういやここのブラックノワールはTの要素混ざって対ゾンダー用のAIだった設定でしたっけ


872 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 00:57:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
クロス種世界のブラノワ様は古代文明だか異次元文明だかが作ったコンピューターAIだかなんだかが遥か古代に種世界に流れ着いたって感じで設定してましたねー

設定作ったばかりの頃はTも発売してなかったので。


873 : 657 :2021/07/06(火) 01:01:54 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
第4の壁使ったメタネタは使いにくいってレベルじゃないですからな
しかし、勇者シリーズ通しで見てたんですがダイノガイスト様いいガオガイガー以外でも強いやつが多い・・・
ガオガイガーの機界31原種とZマスターがぶっちぎりでやばすぎますけども


874 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:07:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあしっかりとして設定は考えてないって感じですね。
取りあえず何か凄いパワー使えるAIっぽい悪役ってやつです。


875 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:12:54 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
この辺はファジーですね・・・

因みにWLFの直近のやらかしに成るのはアポカリプス後に
融合惑星の衛星軌道に乗った地球をネクロモーフまみれにした事でしょうな・・・


876 : 657 :2021/07/06(火) 01:13:37 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
ブラックノワールに関しては何気に紀元前から苦しめられてきた存在でしたなあ・・・
結局WWⅡまで暗闘がずっと続いてたわけですし・・・


877 : 657 :2021/07/06(火) 01:17:42 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>875
衛星軌道に地球サイズの惑星できちゃうんですか・・・
これは連合がキレる・・・


878 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:17:45 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
その後も一度復活するわけですしねw


>>875
衛星軌道の地球ってことはUC地球君にばら撒かれてしまったのです?


879 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:19:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>878
まあ、少なくともコロニーとか含めてザ・ムーンを作れる程度の量の人間を犠牲にはしましたな・・・


880 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:20:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>879
侵略生物のみならず、ネクロモーフにまで侵略されているのか…


881 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:22:05 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
因みに今回のネタである程度基準が出来ましたけど、
未来編迄に残ってるか新たにWLFに成るようなのは割りと
倫理観ボ卿以下確定の危険人物まみれですねぇ・・・


882 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:22:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
倫理観ボ卿以下とか度し難すぎる…


883 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:23:59 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
直径数千kmの有機物の塊を作れる程度の人間は確実に行方不明確定ですからね・・・


884 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:25:57 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>882
必要性とかから子供使うんじゃ無くてとりあえず子供で実験してーっと成るようなのでしょうな・・・


885 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:27:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>884
うーん。これはまさしくWLFマッドの系譜…


886 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:31:47 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>885
ボ卿が自分や祈手とかの大人で試せる事は試し尽くして、
必要性を持って子供を運用と言う感じでは有りましたけど其以下となるとまぁ・・・


887 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:33:10 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
これUC地球はネクロモーフと侵略生物が跋扈する危険な星になっているのでは…


>>886
好奇心の赴くがままにって感じですなぁ。


888 : 657 :2021/07/06(火) 01:35:23 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
だからこそコレを処理するために連合は動けなかったのもありそうですね・・・
冥王直帰で出陣だったかもしれない・・・


889 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:38:08 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>887
この辺残党からすると死者は増えれば増える程良いと成りますからねぇ・・・
少なくともジオン共和国全滅で1億位は確保してる筈では有りますけど、
共和国の国土にある有機物根こそぎしたって月作るには不足ですし・・・
一年戦争の総死者位で漸く目処が立つ位では?


890 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:41:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>889
ユニトロジストぇ…
だからこそUC地球にもばら撒いたって感じですかね。

なんかサンボルの南洋宗の代わりにもなってそうですねw


891 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:44:52 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>890
恐らくは・・・その前に開戦迄にコロニーにユニトロジー協会作って
信者増やしてコロニーや月で信徒も増やしてる可能性が高そうですけどね?


892 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:46:37 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>891
これプライマーことタカ派フォーリナーの艦隊来た頃には既にUCのコロニー・月は壊滅状態ですかねぇ。

地球の方は辛うじて連邦軍vsユニトロジストのネクロ軍団が戦っていて、そこにプライマー参戦で三つ巴ですかな?


893 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:48:10 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>892
三つ巴でしょうな・・・


894 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:49:25 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>893
うーん。救いようがない…

6でのアンドロイド枠が融合惑星同盟軍になるんですかねw


895 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:51:50 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
実際問題、3400km強の球体作るのに人間換算で一体幾ら必要に成るやら・・・
人間より大型なタウヴォランティスの住人ですら惑星規模の人口を月に持ってかれてましたし・・・


896 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:53:19 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まあサイド3が連邦に滅されているとはいえ人口的には100億くらいは残っているでしょうし…

確か宇宙人口が90億とかだったはずなので、それくらいあればデドスペムーンの一つくらいは作れるのでは?


897 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:53:34 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>894
でしょうな・・・完全に生存者探す方が優先に成でしょうが


898 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 01:56:41 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>897
地球防衛軍5すっ飛ばして既に6状態…
しかも多分7億も生き残っていなさそうなのが…


899 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 01:58:37 HOST:sp1-75-209-45.msb.spmode.ne.jp
>>898
月と宇宙が確定全滅で後は10億の地球で何人生き延びてるかですね・・・


900 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 12:10:22 HOST:sp1-75-234-97.msb.spmode.ne.jp
そう言えばギアスで富士山以外の日本国内のサクラダイト産出地って設定されてましたっけ?


901 : 名無しさん :2021/07/06(火) 14:51:34 HOST:210.151.112.169
>>900
コードギアス 双貌のオズ、オルフェウス視点のフロート登場回でスカンジナビア半島のノルウェーでサクラダイト鉱脈を水没させる作戦をしていたと思います。


902 : 名無しさん :2021/07/06(火) 14:54:23 HOST:210.151.112.169
>>901
失礼いたしました。日本国内の話でしたか、気にしないでください。


903 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/06(火) 15:41:40 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>900
富士以外でさ見掛けないっすなぁ。


904 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 18:33:01 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>903
感じ的に富士山が最大でしょうけどそれ以外にも有ると思いますから、
案外ブリタニアが防衛しやすい地形に有るサクラダイト産出地域の
大規模軍事拠点化とかしてても可笑しく無いかなと思いまして・・・

原作なら完全に勝利してますから考慮の必要は無いですけど、
この世界だとWTO進攻からの富士と言うか本州撤退後のプランとかもありそうかなぁと思いまして・・・


905 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/06(火) 19:30:54 HOST:sp1-75-229-170.msb.spmode.ne.jp
>>904
仰るように中小規模なサクラダイト鉱山なら存在している可能性はありますね。

翠の星のサクラダイトは原作ギアスと違って旧時代のナノマシンが変化したものですし。


906 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 19:36:34 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>905
その辺で四国辺りに富士に継ぐ日本第二位の高山か細かいのが群生(88ヶ所位)して生産総量が多いとかで、
ブリタニアが四国全域を万が一の際の為に要塞化してるみたいな感じのネタがフッと頭に・・・


907 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/06(火) 19:45:22 HOST:sp1-75-229-170.msb.spmode.ne.jp
>>906
四国要塞ですかw

激戦地になりそうですね。


908 : 名無しさん :2021/07/06(火) 19:53:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 よし、四国を守護すると誓約しているグランド・ライダー候補を召喚してやりましょう。

 かつて星一つを千年単位で支配していた大帝国を打倒した大英雄を。


910 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 20:07:01 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>907
この辺R2シナリオとかにも使えるかなと・・・


911 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/07/06(火) 20:32:09 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>910
問題はどこに差し入れるかですね。

R2の時には既に日本解放後の予定なので、使うとしても一期と二期の間にするか、一期終盤にするかでしょうか。


912 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 21:38:14 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>911
使い処が無いなら一期終盤でボ卿のヤバさ示す為のナレ死枠とかですかねぇ?
完成した冥府探求の犠牲枠と言いますか…


913 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 21:43:01 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>906
備蓄されているサクラダイトとか、租界の住人とかその他もろもろを載せられる大型輸送艦とか用意されていそうですな…
いざというときの脱出プランもあるでしょうし

>>909
ネタバレには注意を
察するに最新の話ですな?なおのことネタバレくらってしまう人が多いかと


914 : 657 :2021/07/06(火) 21:44:30 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
あ、申し訳ない・・・削除依頼出しておきますね・・・


915 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 21:54:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>912
四国要塞は犠牲となったのだ…

もし使うとしたら一期と二期の間が使いやすいですね。
この場合だと多分一期ブラックリベリオンでのコーネリアを失った以降のエリア11のブリタニア軍が撤退した場所で、そこからダンケルク染みた撤退戦とそれを防ごうとするWTO軍って様子になります。


916 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 21:55:23 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
誰かに話したくなる気持ちはわかりますけど、ここ不特定多数の人がのぞくのでご注意を
私はナイツマを見ているわけではないのでダメージ少ないですけど


917 : 657 :2021/07/06(火) 22:01:37 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
申し訳ない、削除依頼出しておきました・・・


918 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 22:02:28 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>916
とは言え、ルート的な結果とかは既に何年も前の物なので何ともな所ですな・・・
Z映画でカミーユが生き残ったのをネタバレとするかとかそんな感じでしょうか?

>>915
この辺案外使い潰しの爆弾感覚でゲーム版キャラとかもアリでしょうかね?
真面目に使うと厄介なキャラに成りますけど・・・


919 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:07:09 HOST:KD111239185148.au-net.ne.jp
>>915
+各地の租界からの避難民(場合によっては帰化(名誉)ブリアニア人も+)
自由船団の協力でもない限りソ連進行時の満洲のが再現される事態に……


920 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 22:14:54 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>915
ただコーネリアというトップを失った状態でうまくいけるかという問題も付きまといそうですな

>>918
あれですね、マルチメディアで展開している弊害って奴かと
ウェブで読む人と、小説で追いかける人と、漫画で追いかける人と色々いますからね


921 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 22:15:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>918
公式オリ主のライ君ですかね?


>>919
しかもこの翠の星だと民間人の住む主な租界は関西にありますからな。

多分脱出しようとする民間人でごった返すかなと。


922 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 22:17:45 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>921
あ、DS版の方の奴ですね・・・


923 : 名無しさん :2021/07/06(火) 22:17:51 HOST:KD111239185148.au-net.ne.jp
今更だが
原作のエリア11
史実のナチスドイツ
現代のウイグル自治区やチベットなど
弾圧しながら何故被弾圧者を国内に留めさせているのか?


924 : 657 :2021/07/06(火) 22:22:52 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
こっちの場合はサクラダイトを掘り出すための人員がいるからかなあ・・・
あと国民全部を皆殺しにすることは不可能ですし


925 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 22:23:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
DSのオリキャラというとパラックスとキャスタールですかね?


926 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 22:30:25 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>925
その二人ですな確かブリタニア皇族ですし専用機持ちでラスボスやれる位の実力ある見たいなのでコーネリアの後任でワンチャン有るかなと・・・


927 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 22:33:43 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
あの二人かぁ。

戦間期編のボスキャラとしては丁度いいかもしれませんね。


>>920
むしろコーネリアがいないからこそ四国要塞に逃げ込んだわけですな。


928 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 22:37:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>927
事前に定められていた非常時のプランに基づいた行動ってわけですか…
そして防衛線を展開しつつダンケルク。これは映画になるのでは?


929 : 657 :2021/07/06(火) 22:41:48 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
たしかあの二人は人格的にはかなりアレでしたっけ?


930 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 22:46:46 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ゲーム中だと、周回プレイで双子の片割れがエリア11の総督になった時、特区に人々集めておいて「日本人を虐殺しろ」ってギアスを大多数に躊躇いなくかける程度には…


931 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 22:46:53 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>929
シャルルが残虐と直々に太鼓判押す兄弟ですな。


>>928
そんな感じになるかなと。


932 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 22:49:10 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
何で何時までも出られると面倒に成りますからこの四国シナリオで単発終了でしょうな・・・

この辺、CCはもう欧州でしょうからマギーさんで不動卿出現シナリオとかでしょうか?


933 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 22:55:24 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>932
多分トウキョウ戦後のブリタニア軍指揮官で、戦間期編でのラスボスでしょうかねぇ。

マギーさん一応R1時期でも北海道で活躍しましたが、翠ルルやイナホ君たちへの初お披露目になりますかの。


934 : 657 :2021/07/06(火) 23:00:42 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>930
そりゃまともな皇族として関わらせられませんわな・・・


935 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 23:01:08 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>933
恐らくは要塞潰す為にリベリオンで出現でしょうな・・・
多分、随伴機にリベレイター装備のストライ引き連れてる感じに成るのでは無いかと・・・


936 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 23:24:43 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>935
多分あとはWTO正規軍のみで大丈夫と思ってアルドノア組とかギアス組を外に散らしていましたが、意外と四国要塞硬くて改めて主力とボ卿船団の援軍得ての攻撃とかでしょうかね?


937 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 23:43:30 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>936
でしょうな…恐らく他方で動員していたG1ベース含めて大量の陸船艇と残されていた
火砲部隊何かで要塞化された島ですから上陸に可なり苦戦することに成ったんでは
無いかと…後はゲーム版行くなら多分試作機止まりだった機体群も持ちだして
色々責任問題に発展してユーフェミアもジークフリートに乗ることに成りそうですかねぇ…


938 : トゥ!ヘァ! :2021/07/06(火) 23:49:55 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>937
ユーフェミアがジークフリートに乗ることは流石にスザクとギルフォード、ダールトンが止めるかなと。


939 : 弥次郎 :2021/07/06(火) 23:58:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
ゲームではかなりバリエーション出ましたからな

サザーランドだけでも

ホバー試験型:フロートじゃないんかいという感じの翼でホバー飛行するタイプ。ゲーム的には微妙。
特殊武装A型:グレネードフル装備っぽい。
電子戦型:名前の通り電子戦戦闘を重視している。ただしゲーム的に性能は微妙。
REVO:恐らくレボリューション。肩部のキャノン砲やミサイルなどを装備し、火力をメインに総合的な能力向上を図ったモデルであろうか。
一点突破型:謎のバリエーション。火力と頑丈さで押し切るタイプ?

と、かなりありましたし…


940 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/06(火) 23:59:52 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>938
まあ、何処が安全かの問題も有りますからねぇ…頑丈な機体に乗った方が安全か
それともG1かとかも有りますから…施設だと一寸拠点攻撃の時に迎撃の問題も
出ますし…


941 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 00:02:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>940
多分ユーフェミアに乗らせるならダールトンかギルフォードが乗ると思われ。

彼女もKMFの操縦はできますが、戦力になるかと言えば正直足手まといでしかないでしょうから。

あとジークフリートは原作通りオレンジ君に乗ってもらうなど他で使おうと思ってます。


942 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 00:03:33 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>941
この辺ブリタニアとしても危機感強めですから多分ジークフリートの
初期ロット分何機か持ってきているかと…


943 : 657 :2021/07/07(水) 00:03:48 HOST:180-145-192-144f1.hyg2.eonet.ne.jp
流石に非戦闘員の主君が機動兵器乗るはちょっと・・・という感じですよね
そういやオレンジ君はやっぱりサイボーグルートなんでしょうかね


944 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 00:04:49 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>939
ドリル型なんてのもありましたゾ。


945 : 弥次郎 :2021/07/07(水) 00:06:08 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>944
無頼系列でありましたな
ネタ枠っぽかったですがとりあえず近接が強いパイロットに任せてましたw


946 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 00:07:07 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
鉄球にドリルとお前ら工事現場から持ち出して来たのかって武装
してるのも居ましたかね?


947 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 00:09:23 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>942
取りあえず今のところユーフェミアを何かに載せて戦うことは想定しておりませんね。

正直彼女を戦闘に出すとどう使えばいいのかの対応考えるのが大変でして(汗


948 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 00:13:18 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、少なくとも戦力として特筆するべきは四国には多数の試作機部隊や
ランスロットに複数のジークフリートが置かれてるって所ですかね?
コレに加えてゲーム版の合体ナイトメアなんで総数は兎も角質と言う面では
ブラックリベリオン以上の戦力を有する事に成るのかと…


949 : 名無しさん :2021/07/07(水) 00:15:48 HOST:pda6ecbca.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>946
原作でも民需用KMF需要が高まり、供給が始まる予定だっていう短編小説がナイトオブラウンズ小説集にありましたね。


950 : 弥次郎 :2021/07/07(水) 00:17:50 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>949
そりゃあ重機の代わりに使えそうですからねぇ…

ただ、コメントするにしてもそろそろsage進行をよろしくお願いします


951 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 00:26:50 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>948
ユフィを出したい場合は一話限りの限定参戦で、無事撤退できたとかなら多分いけるかなと。
それなら後々のこと考えずに単発で使えますね。

戦力は要塞にどれだけ物資が備蓄されているか次第でしょうか。


952 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 00:31:57 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>951
少なくとも戦前から準備済みならカタフラクトとKMFの戦力比が逆転した5年位前からに成ると
思われますから第5世代位までなら一年以上戦闘可能な物資が備蓄されているんでは無いかと…


953 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 00:51:47 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>952
とは言え民間人も大量に来てますので、彼等への分も考えると弾薬はともかく飲食料が一年持たないと思われますね。

あとはブリタニアの海上輸送が成功しているかどうかでしょうか。


954 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 00:56:20 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>953
その辺は多分まだ単純な海軍力はブリタニアが優位ですから何とか成功させるんじゃないかと…
この輸送が成功していた場合更に戦力を投入可能かと


955 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:00:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>954
ここら辺怖いのはボ卿船団の妨害ですね。
一期の後ですから一応対外的にはボ卿を失った扱いですが。

あとはまぁ四国以外の陸地をWTOが取り戻すので陸上航空戦力による迎撃もあるので、まるっきり輸送全ても成功するかと言えば難しいので、輸送成功しても結構な被害くらって予定通りの数は届かないかなと。


956 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:08:22 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>955
まあ、その辺は有るでしょうな…予定物資に届かないの考えるとまあ、物資は兎も角戦闘その物は数か月が
限界と言った所でしょうか・・・運が良ければ軽アヴァロン級が何隻か追加位でしょうな


957 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:10:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>956
更に言えば周辺のWTO軍からの攻撃も激しいでしょうから、常時各種物資も急激な速度で消耗しているでしょうしね。

なんせ四国が最後の土地で、尚且つブリタニアの橋頭保になりえる場所なので全力で落としにかかっているでしょうし。

WTOの方が火力優勢なのを考えると流石四国大要塞かなと。


958 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:14:05 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>957
試作ハドロン砲台とかも多数設置されているでしょうからなぁ…
相当数の火砲が持ち込まれている事から施設込みなら
撃ち負けないのかと…


959 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:16:14 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>958
文字通りの意味でもエリア11におけるブリタニア最後の砦なのでしょうな。

エリア11にいた民間人も全てここに集まっているとなれば抜かれるわけにはいかないでしょうし。


960 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:22:31 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>959
でしょうなぁ…士気も高まって居そうです…
これで頑丈に作られたこの要塞を破る為に恐らく
船団から不動卿役のマギーさんが派遣されたのでしょうね…


961 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:23:29 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>960
ボ卿とやりあって倒した()の後の主人公組と鉢合わせた際には色々気まずそうですわw


962 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:27:38 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>961
マギーさん的には借金を押し付けられてアイドル業やる羽目に成った元凶何で碌でなし呼ばわりの可能性も・・・


963 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:29:38 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>962
そうか…これ不動卿要素は口の悪さの方ですな!

原作でも割とボロクソに言ってますし、他の白笛のこともロクデナシ扱いでしたからw


964 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:36:31 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>963
けど実はあれ別に不動卿だけじゃ無いんですよね・・・
ボ卿も本編なバイトリーダーとかその他には丁寧なのに、
同じ白笛だけには評価辛辣(リコにも同様)ですから
白笛はデフォで自分がマシで他は碌でなしって印象の可能性が・・・


965 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:39:11 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>964
あの基本誰しも認めているボ卿からロクデナシ認証ですものね…

しかしこれリベリオン部隊がやってくるってことは、ボ卿船団も近場に来ているということに(汗


966 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:41:37 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>965
多分、輸送機での空輸での随伴機投入とリベリオンは単独上陸で乗り込んで来るのかと・・・


967 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:43:51 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>966
そうなるとリベリオンは不動卿の機体のみ投入ですか。

リベリオンは全長何メートルくらいでしたっけ?


968 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:46:43 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>967
全長約50mですね


969 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:50:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>968
うーん。この超巨大兵器…
KMFでの対抗はほぼほぼ不可能ですねぇ。


970 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:53:28 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>969
歩くだけで戦車やKMF、砲台を踏み潰し、
攻撃に向かったジークフリードはスラッシュハーケン捕まれて即席モーニングスター確定でしょうな・・・


971 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 01:55:57 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>970
やはりユフィをジークに載せなくて正解かもしれませんねぇ…

質量+出力=正義ってのがよくわかりますわ。


972 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 01:58:32 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>971
頼みの綱の合体KMFも此に相対したらまぁ・・・


973 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:00:06 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>972
主人公部隊と戦った後で生き汚くも生き残ったとしても、最後はリベリオンに踏み潰される結末になりそうですなぁ… >>兄弟皇子


974 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 02:02:34 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>973
此でブリタニアの最後の砦も文字通り踏み潰された訳ですね・・・
まあ、こんなの見せられたブリタニアからしたらどうしろと言う話ですから、
この辺もダモクレスとフレイヤ作った理由に為るんじゃ無いかなぁと・・・


975 : 名無しさん :2021/07/07(水) 02:07:09 HOST:182-165-197-53f1.osk2.eonet.ne.jp
べへモスVS通常AS以上に酷い絵面だぁ(白目)
>>965
ボ卿からすれば自身に匹敵或いは上回る能力を個人的欲求で浪費してますからな>ロクデナシ認定
確かボ卿と不動卿以外の白笛は生きて帰れない深深度領域へ突入してますし


976 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:10:03 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
まるで怪獣映画のようだぁ…
頼みの綱のKGFすら玩具扱いとなればなぁ(汗


>>975
なるほど。確かに曲がりなりにも世界への貢献しているボ卿からすれば、その才能を自己の欲求のみに向けている他の白笛こそが度し難いわけなのですな。


977 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 02:16:34 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>975
>>976
ボ卿の話だとラストダイブしたのつい最近見たいですけど、
必要なら国家機密も平気でばらしそうなボ卿をして
勝手と言わしめるとか先導卿と神秘卿何やらかしたのか・・・
少なくとも届け出しないだけじゃああは言わないでしょうし

>>976
ナリタの時点での月虹影すら未完成でラウンズ級の乗った第7世代機を
性能のみで凌駕したのにこの上超大型機動兵器ですからね・・・
軍部発狂不回避かと・・・ラウンズはまだ空元気は有りそうですが


978 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:19:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
ビッスが扱うエクスカリバーはこういった対超大型兵器対策として開発された兵装の一つになりそうですね(汗

モルドレッド系列が扱う高出力大型ハドロン砲やオズでラスボス機となったエルファバなども、対抗兵器の一つとなる可能性が微レ存?


979 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 02:23:46 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>978
多分、対応したらしたで試して見るかとブーレドと
空いた盾側の手に専用のレーザーライフル持ったフル装備で
対ラウンズに出てきそうですかね?エクスカリバーが一寸立つ瀬無くなる状況ですけど・・・


980 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:29:01 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>979
それやるとしたら二期になってからでしょうかね。

まあ敵に対応するための装備だしたら、それに敵も対応してきたってのは戦争の常ですから可笑しなことでもありませんな。


981 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:29:31 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
次スレ立てますね。


982 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:33:20 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
次スレ その141
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1625592639/


983 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 02:33:55 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>980
まあ、その前に欧州だの中華連邦だので幾らラウンズが生き延びられるかも有りそうですけどね・・・
戦争の激化も一層ですし


984 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 02:42:05 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>983
ラウンズはまぁ最終決戦までは生き残らせる方向で進めようかなと。

彼等が生き残れなければ多分外地のブリタニア軍は9割方本土へ戻ってこれないでしょうから。

まあブリタニア分裂時にラウンズも割れる予定ですが。


985 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 02:51:50 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>984
生き残らないと後々困りますものね・・・
そう言えば、エリア11奪還後の占領地のブリタニア人に関してはブリタニアに移送される感じに成るのでしょうかね?


986 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 03:09:21 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>985
>>ブリタニア市民
WTOに保護されたものに関してはそうなるかなと。

労働力に困っているわけではないですし、かといって今までの鬱憤晴らしに殺すほど理性吹き飛んでいるわけでもないので。

まあ四国戦後にブリタニアから一人当たりのいくらかの賠償金せしめるなりして戦間期の間にブリタニア本土へと移送でしょうね。


987 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 03:25:34 HOST:p444060-ipngn2401akita.akita.ocn.ne.jp
>>986
そんな感じに成りますか・・・まあ、ブリタニアの方としても
即座には頷けないでしょうから交渉してる内に第二期発生とかも有りそうです。


988 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 03:30:42 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>987
まあ市民引き渡し中は停戦期間になるでしょうしね。

引き渡し交渉成功した場合は多分四国戦後の戦間期中が停戦期間かなと。スムーズに進めば半年くらいで全市民や捕虜を引き渡せそうです。


引き渡し交渉中に二期になる場合だと、一連の戦い終わるまでブリタニア市民には関西の租界で大人しくしていてもらいますかねぇ。


989 : 名無しさん :2021/07/07(水) 06:18:20 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
たて乙です。
狭いところに押し込められたブリタニア人は、弱いブリタニア軍を恨むのか、それとも抵抗を止めない日本人を恨むのか……


990 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 12:42:07 HOST:sp1-75-236-169.msb.spmode.ne.jp
>>989
前提的には弱いブリタニア軍では?

>>988
良く考えると本国も余裕無いのとコーネリアとか軍人も捕まってるの考えると
軍人が優先されて市民は値切られる可能性も有りますかね?


991 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 13:32:56 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>990
ならば取りあえずは捕虜交換を優先する感じになりそうですの。

市民の場合は本土にいる親戚やコネが強い人から先んじて引き取られって感じだと思われ。


>>989
今まで暮らしてきた租界で当分また暮らしていくだけだからへーきへーき。

なお周辺には武装したWTOの兵士が囲みながら物々しく警戒しているだろうけど。

でもこの警備って割とガチでブリタニア市民を守るためだったり…
(辛い目にあった日本市民やレジスタンスがブリタニア市民を衝動的に殺さないための警備。ゼロが統率しているのでレジスタンスによるブリタニア市民への暴行などは最小限に抑えられていたりする)


992 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 13:45:48 HOST:sp1-75-211-21.msb.spmode.ne.jp
>>991
ブリタニア側のやった事考えると真面目にリンチ避ける為に対応しないと
暴徒化した国民に寄って情熱大陸()不回避ですからな・・・

後はボ卿の船団でもある程度引き取ってそうですかね?
ナナミさんの立ち位置的に恐らくはアッシュフォード学園周りに成りそうですけど・・・


993 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 13:57:00 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>992
確か二ボ卿船団も身寄りを失ったものを引き取ったり、帰還事業に協力したりはしていそうですね。


994 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 14:00:09 HOST:sp1-75-211-21.msb.spmode.ne.jp
>>993
この辺でシレっとナナリー保護して翠ルルの警戒度跳ね上げてそうですけど・・・
まあ、障害持ちの上に幼い女の子とか船団の立場的にも保護せざるを得ないと言う・・・


995 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 14:03:48 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>994
ボ卿倒した後の保護ですから翠ルルも焦るかもですねw

まあ本当に善意で保護しただけなので、言えば普通に会えるのですが。


996 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 14:09:33 HOST:sp1-75-211-21.msb.spmode.ne.jp
>>995
じゃあ恨み真髄な日本のど真ん中に置いて起きたいかって問題も有りますからね・・・
そう言う意味では船団の方が安全何ですが・・・
翠ルルとしてはガルガンティア船団とかに預けようと考えてた可能性も高そうですかね?
後は第一期終了ですからその辺でナナミさんの本来の所属も発覚ですかね?


997 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 14:13:32 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>996
そうですね。伝手的にも安全性的にもガルガンティアの方に預けたかった可能性は高いかと。

ナナミさんは…多分ナナリー保護したあたりで正体ばらしそうかなと。


998 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 14:13:34 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
>>996
そうですね。伝手的にも安全性的にもガルガンティアの方に預けたかった可能性は高いかと。

ナナミさんは…多分ナナリー保護したあたりで正体ばらしそうかなと。


999 : トゥ!ヘァ! :2021/07/07(水) 14:17:35 HOST:FL1-125-194-25-248.kng.mesh.ad.jp
連投すいません(汗


1000 : ナイ神父Mk-2 :2021/07/07(水) 14:17:50 HOST:sp1-75-211-21.msb.spmode.ne.jp
>>998
ガルガンティア組はとりあえず本編が1期で終了ですから
次はOVAとなる訳ですけどそっちは戦間で終了ですから二期ではどう動かすか・・


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■