■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ481

1 : 名無しさん :2021/06/06(日) 02:57:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ480
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1622516432/


2 : 名無しさん :2021/06/06(日) 08:48:03 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


3 : 20 :2021/06/06(日) 09:14:31 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
立て乙です。
良いニュースだが、日本がワクチン接種のペースを全世界のペースをいっきに追い抜いた模様。
軌道に乗れば一気に進むって言われてたけど本当だったな。

なおアメリカさん凄まじい勢いで接種ペース下落中


4 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 09:15:38 HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp
乙です
前スレ999
実はえりあ51実用化試験のカムフラージュと信じたい


5 : リラックス :2021/06/06(日) 09:26:34 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
立て乙です
うーむ、海外がこの体たらくで日本はダメだ崖っぷちと言われると世界は崖から落ちながら自撮りしてイキってるアホか?と虚しくしかならない…


6 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:27:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>日本がワクチン接種のペースを全世界のペースをいっきに追い抜いた模様

現在、統計数では800000人前後
更に効率化すれば総理があげてた1000000人も可能
尚、立憲は義務教育世代のワクチン接種反対の方向に批判を切り替えたもよう

>アメリカさん凄まじい勢いで接種ペース下落中

油断と慢心はいけませんなぁ……


7 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:31:59 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>6
やっぱり立憲は足を引っ張ることしかしないんだな
この状況下ですらマトモな判断できないとは


8 : 20 :2021/06/06(日) 09:33:44 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
>>6
慢心っていうか、反ワクチンやワクチン陰謀論信奉する連中が右左問わずいるから限界なんじゃね?
だからなりふり構わない接種してくれアピールしてるし。


9 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:35:42 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>4
>またレールガン用に開発され、既存の砲からも発射可能とした超音速弾GLGP(砲発射誘導発射弾)の予算もカットされており、アメリカ海軍における超音速弾開発全体が終了しようとしていると見られている

本格的に/(^o^)\ぽい。

砲身の耐久性が全くという事だったのでどうなるかと思ってましたら…。
自衛隊の方のも電源やらの小型化が難航してるという噂もあるし。


10 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:42:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
尚海自の反応を楽しみにしている人もいる
ttps://twitter.com/marman_band/status/1401100347909627904
この人は以前も中華揚陸艦に載せていたレールガンにも実用性に?を出していたからな

ついでに朝日デジタルへの毒吐きもどうぞ
ttps://twitter.com/heart8255/status/1401133735349608451


11 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:44:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>6
アメリカは特に黒人が過去の事から接種を嫌がってた気が…。
死亡率高いんだが、信用されてないから仕方ないよなぁ。


12 : 20 :2021/06/06(日) 09:46:43 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
>>11
公的医療機関が文字通り全く意味もない人体実験を黒人にやってたからな、だからいまだに貧困層すら公的医療機関に近づかないっていう。


13 : 弥次郎 :2021/06/06(日) 09:48:40 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙です

どうしようとお前の自由だ だが自由は責任を伴う byアームストロング上院議員

ほとんどの人間は実のところ自由など求めていない。なぜなら自由には責任が伴うからである。みんな責任を負うことを恐れているのだ。 byサルトル

権利とか自由だとか心情を振り回すのはいいですけど、その結果には常に責任が伴うんですよねぇ…


14 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:49:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>反ワクチンやワクチン陰謀論信奉する連中

経済と日常捨ててでも反ワクチンだ!
ウィルスの怒りは大地の怒りだ、ワクチンなんぞに縋って生き延びて何になる

……なレベルのガチ勢でしたっけ?(滝汗
日本にもマスゴミを始めとして反ワクチンは居ましたけどあっさり敗北
それどころか政府批判の為だけに宗旨替えするという尻の軽さ


15 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:53:00 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>8
ワクチン接種消極的賛成派(打ってもいいけど、それは予定が空いていてかつ接種会場が近くにあれば打つ程度)
ワクチン接種消極的反対派(本当は打ちたくないけど、それを覆す理由があるなら仕方ない。)
この二つの層はまだ打ってないでしょうからそこに向けたアピールでしょうね。


16 : ハニワ一号 :2021/06/06(日) 09:53:45 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>3
日本がワクチン接種のペースを全世界のペースを一気に追い抜いたってマジで!!
このまま順調に接種ペースを維持してほしいですね。
日本に抜かれるとか総動員で全力でワクチンの接種をやっているはずの欧米は何してんのよ・・・。


17 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:56:45 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>16
日本「俺は変身の度に摂取率が遥かに増す。俺はその変身を後2回残してる。この意味がわかるな?」


18 : 名無しさん :2021/06/06(日) 09:57:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>12
まだ黒人兵の少なかった50年代の米陸軍(白人)にもアトミックソルジャーとして人体実験をやっていたぞ
死刑囚にも放射性物質注入とか今の中共真っ青な人権蹂躙を記録映像込みで残している


19 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:02:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>16
基本仕事が無い高齢者だから1日当たりの接種ペースは上がるが今後仕事があると日程が限られてペースが下がりそう
だからこそ産業医が常駐している大企業や公学校などを使って接種しようとしているが野党、マスコミが何時もの様に大企業(上級国民)優遇だの不公平ダーと邪魔をしている


20 : リラックス :2021/06/06(日) 10:08:28 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
権利と義務は義務を果たしたくても果たせない奴が救われなくなる論で独立して並び立つものとするのがトレンドのようだから、そのうちお偉い学者さんは自由と責任も切り離すのがトレンドにするさ

>>12、これは不信感抱く方が正しい


21 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:14:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>19
医療従事者は近々終わりそうだし、高齢者の目途が付いたら一般人枠用にシフトが変わるんですかねぇ
献血みたく公共機関の近くの施設借りてやったり、土日重点でやったりと


22 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:18:54 HOST:KD106129077236.au-net.ne.jp
>>19
枝葉の事は置いといてとにかく接種数を増やすのが大正義なんだけどねえ。
残念ながら何でも反対のマスゴミ、野党を煽られるヤツは結構多いのがなー


23 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:29:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>22
そこで怒りの発言に対しての反論です
よく日本の労組は労使協調で経済発展にも貢献したが経営側の言いなりと美点だけでないとも言われるが
東京新聞の労組は編集の奴隷だな
よくもまあ、医者がこれだけの事を言っても反省なし
ttps://twitter.com/danketsu_rentai/status/1401133216472260610


24 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:30:13 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
日本のファッション反ワクチンと違って、
海外はガチで過去にやばい問題が起きてたからこそなのか…

日本も薬害は色々あったけども。


25 : 名無しさん :2021/06/06(日) 10:59:51 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
欧米が人権に煩いのも、過去が酷過ぎるからだもんね。


26 : 名無しさん :2021/06/06(日) 11:03:13 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
ワクチン接種しないからというので会社で不当な扱いされたというのを先日テレビでやってたなぁ
たしかにするすないは個人の自由だが
現状で接種するのに不都合がない健康体なのにしないのは
個人的には白い目で見られても仕方がない気がするなぁ


27 : リラックス :2021/06/06(日) 11:06:55 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
コロナ対策でギャースカ噛みつかれてる中でなきゃ不当で良かったろうよ


28 : アイサガP :2021/06/06(日) 11:07:05 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
誤解を承知で言うと予約出来ない等の事情が無いのにワクチン打たないのは
何時コロナにり患し、規模はどうあれクラスター化しかねない危険性があるので
無意識なテロみたいなので絶対に打ってくださいマジで
(以降ちょっと過激な感情発露及び表現なので自己添削)


29 : 名無しさん :2021/06/06(日) 11:19:01 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
周りへの配所が足りないということなんだけれど
TVではそれをまるっと無視していたことに違和感感じてしたんだけれど
誰も最後までソコにつっ込まなかったことに驚きが追加されました


30 : 名無しさん :2021/06/06(日) 11:48:01 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>29
マスゴミ「そこ突っ込んだ様子を放送すると、ワクチン接種を後押しするだけだろ?何言ってるんだ?」
こうかなって(勘繰り)


31 : 名無しさん :2021/06/06(日) 11:48:57 HOST:59-170-53-150.rev.home.ne.jp
立憲は入管法改正案も廃案に追い込んでくれやがったしなあ。 滞在期間が切れた外国人が難民申請を落ちても落ちても申請することで
居座り続けられないように難民申請3回以上で強制送還できるようにするこのとのなにが人権侵害だというのか……。
収容所で病院にいかせなかった云々は入管法じゃなくて収容所の職員の問題だろうに。 このことを指摘すると収容所の検査は国会の仕事
ではないとか、行政は人権の下とか話を逸らすし。


32 : 名無しさん :2021/06/06(日) 11:56:22 HOST:flh3-49-129-243-160.tky.mesh.ad.jp
>>31
そういえばパスポート偽造した犯罪者の外国人を被害者みたくテレビが報道してたね
んでもって国際問題にして外圧を呼び込むというね


33 : リラックス :2021/06/06(日) 11:58:39 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
(コイツら)うーんこよ


34 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:00:17 HOST:KD182251196057.au-net.ne.jp
無駄に拘束してるからなんか異常あっても対処し難いだろうしな


35 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:06:34 HOST:59-170-53-150.rev.home.ne.jp
入管法改正案と収容所での扱いは別だろといっても話逸らすしなまじ丁寧な書き方してるから怒るとコッチが間違い指摘されて
キレたような感じされそうだがらなんども別問題だと言ってるんだけど聞かないんだよなあ。
ちなみに竹島とか尖閣問題とかは外国人差別だそうだw


36 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:14:26 HOST:sp1-75-199-89.msb.spmode.ne.jp
ロシア海軍式に自由を与えようず


37 : リラックス :2021/06/06(日) 12:15:57 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
話し合いで解決するのは双方に話し合いをする気がある場合に限るってこういう場合にも起こるんだなって


38 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:21:56 HOST:59-170-53-150.rev.home.ne.jp
まあ立憲民主は信用できないという書き込みにリツイートしてきた相手だからなあ。
09年の民主政権のやらかしや枝野、小沢、菅など旧民主の連中がいるから信用できないと書いても10年以上前の別の政党
のことを理由に信用できないと〜〜感情的にならず理性的に判断して〜とかツイートしてくるし。
このうえない負の実績による判断だろう。感情的というのはわかるが実績からの判断だから理性的でもある。


39 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:23:50 HOST:sp1-66-101-156.msc.spmode.ne.jp
>>37
双方に「解決する為なら多少の妥協もやむ無し」って意思も必要ですね。
妥協の意思がなければ永遠に平行線を辿るだけですし。


40 : リラックス :2021/06/06(日) 12:26:57 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
実績(やらかし)を無視して信頼してくれという方が感情的、あと日本国首相経験者の肩書が消えないように民主党出身という肩書も消えない


41 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:31:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>40
改善された、という実績がない
より悪化し、望まない方向に先鋭化しているという実績はある

あの、もう何年もたってるし忘却したよね?ならいいっしょ?みたいな舐めた本音がむかつく


42 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:34:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
千葉県知事には色々言われているがこれは酷い
70%位なら未支給へのインタビューも見つかるだろうが98%の支給でよくピンポイントで見つけたな
流石橋下を重用する番組
ttps://twitter.com/kumagai_chiba/status/1401319935247216642


43 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 12:38:10 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>9
orz
せっかくリニア新幹線造ってるのに
よし、次はリニアカノンだ>>41
チェストしたかぁ


44 : リラックス :2021/06/06(日) 12:38:20 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
実際空き缶のやらかしについては10年弱で忘却して「そんなアホな訳ない、ヘイト過ぎて逆に引く」みたいなのが一定数いたようなので間違ってはない


45 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:45:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>31
未確認情報だとスリランカ人は最初帰国に同意していたのに人権派支援団体が接触してから帰国拒否
更にはハンガーストライキ(芸人の昼間スポーツドリンク飲料に夜間隠れ飲食と違ってのガチ)で衰弱死という話が流れていたな

>>32
他にも旅券期限切れ又は観光ビザでの就労という滞在違反をオーバーステイと意味不明の言葉で若者を騙して可哀そうと言う発言をさせるマスコミ(報道特集)


46 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:47:36 HOST:flh3-221-171-101-19.tky.mesh.ad.jp
>>45
害悪だなあの女とその『遺族』
上級国民の外国人になるってか?
在日以上のカスやんけ


47 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:51:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>38
当時の執行部の連中で発言力を失ったのは野田さん位で未だに党トップ(肩書が多過ぎて実態不明)だから
民主党が派閥ごとに分離した様な物じゃないかと言っても納得しないんだろうな

>>43
ここでH4ロケットを横置き発射にしてリニアカタパルトによる加速発射です(征途脳)


48 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:54:31 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>45
ツイッターで貼られてる医師の診断書に
「支援者から病気になれば仮釈放してもらえる」
って助言もらったから本当にガチの断食して死んだみたいですね
それを人権問題にすり替えるんだから鬼畜の所業だよなあと


49 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:59:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>47
あの、ずらずらって並ぶ肩書見てるとゲーリングの国家元帥だのの虚飾を感じますね

肩書の内容を尋ねられて流ちょうに答えられるかなあの連中はw
既に機能してない、文字通り死に体の肩書もあるだろうに


50 : 名無しさん :2021/06/06(日) 12:59:17 HOST:KD182251196057.au-net.ne.jp
そんな性根の奴が開放されずに死んで良かったわ(地元民感

昨日工事現場通り掛かったらまぁ暑いからマスクしてないのは仕方ないけどベチャクチャ喋って唾ばら撒いてるのはカチンとくるな…
しかも全員アチラの言語喋ってるしさ


51 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:05:08 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
<宇宙戦艦ヤマト>総集編がドキュメンタリー風になった理由 令和の「ヤマト」 福井晴敏、皆川ゆかに聞く
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f59f722efd7061c9bba99a0ca7a768e93f2f5db2?page=1

「2205」で明らかになる秘密。設定だけではなく、物語の根幹に関わる事って何だろう?


52 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:06:58 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>48
人面獣心とはこのことだね
本気で人でなしだ


53 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:21:44 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ところで、リボルバー拳銃って後ろの撃鉄を引いて引き金を撃つやん
で、撃鉄を引いた後で、撃つのをやめたとやめるとき
撃鉄をどう扱ったら安全に戻せる?


54 : リラックス :2021/06/06(日) 13:23:29 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
弾倉から弾を抜いてから戻せばいいんちゃう?


55 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:24:59 HOST:KD182251196057.au-net.ne.jp
>>53
銃次第だけど戻せるの有るよ もう一度撃鉄引くとロック解けるからゆっくり戻すとか


56 : yukikaze :2021/06/06(日) 13:25:12 HOST:p587137-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>47
基本的に立民の上層部、空き缶政権時代の内閣の構成員とほとんど変わらんので
あれを「自民党よりマシ」と断言できるの、よほど空き缶政権下において甘い汁を吸えたか
あるいはイデオロギーに目が曇り過ぎているかのどちらかなんだよねえ。

まあ左派系マスメディアに関しては、どちらも該当するという状況なんだが。
あいつら民主党から金は貰うは軍師気取りできたわでやりたい放題だったし


57 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:32:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>56
コロナ騒動を長続きさせたいのも、我が世の春今一度、なんですかねぇ
一応、表向きは枝野なのは、空き缶的に院政で甘い汁は吸いたいけど表に出て叩かれるのは嫌だってとこでしょうか
ホント、第四列の男ですなぁ


58 : 20 :2021/06/06(日) 13:35:30 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
立憲って確か党首交代の規定が無いガバガバ政党やったな。


59 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:37:56 HOST:PPPa77.w10.eacc.dti.ne.jp
いつのどの民主さんだったか忘れたが
党首だの党首代行だの党首代行代理だの
なんか面白いことになってたよな


60 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:38:26 HOST:p0496721-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>53
撃鉄を手で引きながら引き金を引くと、ロックが外れるから、そのままゆっくり手で戻す。


61 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:43:33 HOST:59-170-53-150.rev.home.ne.jp
リツイート自体は丁寧だったからなあ。 ただし入管法改正案と収容所の職員の対応は別問題で収容所のほうはそちらを調査して裁判にかけるなりすればいいと返信すれば
三権分立を理解されてないようですねと明後日の方向に誘導して着たりするんだよなあ。 別問題という意味で言ってるんだってと頭抱えることもしばしば。
最終的に平行線で水掛け論にしかならないからブロックしたけど。


62 : リラックス :2021/06/06(日) 13:45:12 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
面の皮の厚さと鉄板支持層があれば政治家をやれるって平和な証拠


63 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:45:30 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
撃鉄って二回引いたら、ゆっくり戻せるのかあ。
知らんかった。ありがとうございます。


64 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 13:52:24 HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>56
鳥頭も多い気がする


65 : 名無しさん :2021/06/06(日) 13:55:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>58
志位「我が共産党にはあるぞ」
実効性にはそっと目を逸らし

>>63
自動でゆっくり戻るのではなく手で押さえてゆっくりと戻すのです


66 : 名無しさん :2021/06/06(日) 14:02:14 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
志位さん、 あんた何年代表やってるんですかね


67 : yukikaze :2021/06/06(日) 14:02:53 HOST:p587137-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>57
そりゃコロナが早期収束すれば政権支持率上がって、野党もマスメディアもジリ貧だからねえ。
基本、マスメディアも野党も「政局ごっこ」以外するつもりがないので(政策論争を深める意思も能力もない)
延々と大声で騒ぎまくって足を引っ張ることで、大衆のイライラを上手く刺激して、政権批判するだけ。

なので、「マスメディアも野党も、コロナの早期収束の邪魔をするんだ?」という疑問に関しては、構造上の問題で
「政局ごっこのネタを潰すバカがどこにいる」で終了なのよなあ・・・
なお、皮肉なことにマスメディアの中にも安倍待望論があるようなんだが、その理由が「安倍ならまた存分にいちゃ
もんつけられるし、そのいちゃもんに食いつく連中も多いんで売り上げに貢献する」だとか。

流石に性根が腐っているのが多すぎるんだよなあ。マスメディアの構成員。


68 : バーコードハゲ :2021/06/06(日) 14:41:07 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
ウマ娘の世界ってどうやって血清つくってるんだろうか。
※現実世界だと馬に弱い毒をぶちこんで血清つくってる。


69 : 名無しさん :2021/06/06(日) 14:49:48 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
牛とか豚を代用している説
ウマ娘を見ていると、何故かステラリスの混交進化が頭を過る……
以下、混交進化のフレーバー文
この文明では、第二種族が不可欠な成員になっている。彼らは大柄で力が強く、大半は暗愚な子供並みの知性しか持たない。
古代の戦争によって彼らの種族の攻撃的な性向は淘汰され、盲従的な部分しか残らなかった。


70 : 名無しさん :2021/06/06(日) 14:56:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>67
組合も一緒になって妨害して怒られましたとさ
組合が編集の意見と違うと主張すればよいのに相変わらずのツイートで墓穴を掘る
ttps://twitter.com/danketsu_rentai/status/1400202879609098246
ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1401077331603595267
反論に対する反論も
ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1401151428966576140


71 : 名無しさん :2021/06/06(日) 15:45:46 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
とうとう日本人が100m走りで10秒の壁を突破したか


72 : 名無しさん :2021/06/06(日) 16:10:06 HOST:sp49-98-62-36.mse.spmode.ne.jp
>>63
劇鉄を押さえながらゆっくり指で戻すのです。
その際引き金は劇鉄より先に戻すこと。
そうすれば劇鉄が雷管に打撃力が伝わるのを阻害する構造なので暴発は起きない(理論上)


73 : 名無しさん :2021/06/06(日) 16:14:40 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
某ウマスレをみていたら、ダイス監督が7枠11番を予想立ててたが
リアルのレースで大当たりしてた。


74 : 名無しさん :2021/06/06(日) 16:48:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
米、台湾にワクチン75万回分 上院議員が訪問し発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5fad90de239be150d0e2f97f3e4ead304eaea5c8

台湾との民間航路が無いのかもしれないがチャーター機ではなくC-17で乗り入れとは完全に大陸側への牽制ですな


75 : 名無しさん :2021/06/06(日) 17:09:35 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>先週(5/28)のタモリ倶楽部は、べヤングの湯切りグランプリだった

>工学院の学長様(流体力学の専門家)が解説&参戦


吹いたw


76 : 名無しさん :2021/06/06(日) 17:37:58 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
>>75
ダバァはあったんだろうか


77 : 名無しさん :2021/06/06(日) 17:44:18 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
>>76
ダウンタウンのリンカーンだと、巨大ペヤングでダバア事故はあった模様。


78 : リラックス :2021/06/06(日) 17:45:10 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
あのタイプは生産中止してて貴重になりつつあるんじゃなかったか >>ダバァ


79 : 名無しさん :2021/06/06(日) 17:52:08 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
日本が中国産ワクチンを拒む背景にあるダークな感情 日本には今なお中国の技術に対する蔑視、無知が存在する[06/06]
ttp://news.searchina.net/id/1699710?page=1

チリの惨状知らないのかな?


80 : 名無しさん :2021/06/06(日) 17:55:47 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
>>79
じゃあ、この記事者は中国産ワクチン打ってもらおーぜ。
安全だと言うんだろ?


81 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:02:03 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ワクチンパスポートで中国製が見事にハブられているから、日本に限った話ではないんだよなぁ……


82 : リラックス :2021/06/06(日) 18:03:01 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
その辺りとこの記事をセットで拡散しなきゃ


83 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:04:57 HOST:FL1-111-168-163-19.myg.mesh.ad.jp
従来型に対する有効率が五割とか出て、その後の変異型への有効率はどうも悪いって中で
変異型が増えつつある+変異型に有効なワクチンを確保している日本が選択する訳無いんだよぁ……
本当に物凄い急を要するって言うなら、その前にアストラゼネカ使うだろうし


84 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:08:43 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>シノファーム、全然効果無くて、中東は慌ててファイザーとかで打ち直ししてるんだけど…
ttps://news-tv--asahi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000218325.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16229689064958&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fnews.tv-asahi.co.jp%2Fnews_international%2Farticles%2F000218325.html

アイヤー、おかしいアルね


85 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:08:47 HOST:softbank126227074233.bbtec.net
もうすでに、アメリカ産のワクチン注文済みだしなあ。
注文してからできるまでどれくらいかかるかもわからんしイランとしか言えん。


86 : 20 :2021/06/06(日) 18:09:27 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
>>83
選択肢が無数にあって、さらに効果大のワクチンがあるわけですからね。
わざわざ効果微妙かつ、変異型に効かないワクチン選ぶ必要性がないですからね。


87 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:12:34 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
中国共産党上層部はこっそりと開発してたちゃんと効くワクチンを打ってるんだろ?
…と思ってたけど、現状見る限り間違ってたかも。


88 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:13:48 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>87
ドイツ製のワクチンを輸入していたはず


89 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 18:28:06 HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp
死のファームは日本のマスゴミ関係者に打ってもらおう


90 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:30:21 HOST:flh3-125-198-9-18.tky.mesh.ad.jp
>>89
そういう奴らに限ってさっさとJ&J製とかファイザー製とか接種してるんだぜ?
ダブルスタンダードってか?


91 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:37:54 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/41702
新型コロナウイルスのワクチンの接種率が最も高い水準にありながら、圧倒的な勢いで感染者が急増しているバーレーン

同国で接種を完了した人の割合は、およそ50%に達している。その上、シノファーム製のブースターショットをすでに開始していた。
それにもかかわらず、人口10万人当たりの死者数がインドを大幅に上回っている

中華ワクチンのバーレーン


92 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:51:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>91
やっぱり、南米といい中華ワクチンってやべーだろ(汗
中国の投資漬けになってるセルビアは高いワクチン接種率を誇ってるけど
その内実の六割強が中華製ワクチンである死の農園らしい
そんでもって、東欧にも例のインド変異株が迫ってる……あっ(フラグ


93 : 名無しさん :2021/06/06(日) 18:53:24 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>92
そういやシノファームって変異株には効果ないって話あったな


94 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:00:36 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
市川海老蔵が鉄腕!DASH海岸に来てるけど
引いてね?


95 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:02:33 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
不活性ワクチンですからねえ。
同じ不活化ワクチンのインフルエンザワクチンも、対応していない型のインフルエンザウイルスに効果がありませんし。


96 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:04:23 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
効果が無いも何も生ワクチンってそう云うものよ?
インフルエンザワクチンも予測外の株に感染すると効果が薄い結果になってる
だからmRNAワクチンとかが期待されてた。


97 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:06:46 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>96
つまり変異性の高いコロナワクチンに関しては改良開発が追いつかなくて常に後手に回るってことですかね


98 : :2021/06/06(日) 19:08:00 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
焼きそばでダパァってなに?と父に聞いたら
「これが若さか」と嘆いていた

結局ダパァってなに?


99 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:08:09 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
コロナウイルスは変異株でも核の形はあんま変わらないからワクチンは効果あるって話なかったかな


100 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:08:48 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>97
新しい株に対応したワクチンの製造って、短時間ではできないものだからねぇ……
コロナに対する知見もインフルほどは集まっていないし、下手したら0からの開発と変わらんかもしれない


101 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:09:45 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>98
カップ焼きそばの湯切りしてる時に一緒に麺をシングに落としてしまう事?


102 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:10:59 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>98
はい。
ttps://www.pixiv.net/artworks/72917869


103 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:11:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>98
カミーユに修正されるクワトロ

もとい、今の完成されたカップ焼きそばの湯切りではなく、初期の湯切りは思うようにお湯が切れなかった
焦って蓋を傾けすぎると重心がずれて中身がお湯ごとダパァ、お昼が台無し!
今のUFOカップ焼きそばの湯切りはまさしく完璧な湯切りだけど、アレに至るまで様々な試行錯誤とダパァが繰り返されたって事です


104 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:12:50 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>98
はい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UNs91t7GLWo


105 : リラックス :2021/06/06(日) 19:14:40 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
>>98、旧いバージョンのカップ焼きそばだと、蓋を押さえるのに失敗すると湯切りの際に麺ごとぶちまけてしまうことがありましてな
改良されま今のバージョンのカップ焼きそばだとほぼ起こりませんのでご安心を


106 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:17:22 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
>>98
ttps://trynext.com/diary/2015/10/30-2340.php

まさに101さんの言う通りです。
このブログ記事がわかりやすいですよー


107 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 19:19:28 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
>>98
昔のカップ焼きそばの蓋は糊付けが甘いことがあって、湯切りの時に麺ごとシンクにぶちまけることがあったんです。


108 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:19:44 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
蓋の端の小さい穴から湯を抜くというのは、最小限のコストとユーザ負担のもとで湯切りを可能にするために考え出された、
当時の技術と知見が生み出した、偉大な境地なのです。
しかしながら原理的にダバァしうるという問題点もあり、それは長らく解決されませんでした。

時を経て、最先端の化学工業の精華と結びつき、蓋のフィルムを湯切り機構の一部にするというコロンブス的な革新が実現し、
ついに地球人類はダバァから解放されたのです。


109 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:21:11 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
ブラジルの小都市でシノバックのワクチンを接種した結果症状の発症が80%減少し
死亡者も95%減少したとして奇跡だとニューズウィークの記事にありましたが
1月のサンパウロ州政府がシノバックワクチンの有効性が50.38%しか無かったという
臨床結果を発表していますし果たしてどうなんでしょうかなあ…

接種率も世界で上位なもののシノバックワクチンに頼っているセーシェルやチリ、バーレーンやウルグアイなんかは
凄まじい勢いで感染者と死者が急増しているとのことですし


110 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 19:21:29 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
今日のDASHは、スペシャルか。


111 : yukikaze :2021/06/06(日) 19:27:19 HOST:p587137-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>>108
何気にこち亀でもネタになっていたからなあ。
夜勤の両津達の食事として、麗子にカップ麺を用意しておくよう頼んでいたら
麗子は間違えてカップ焼きそばを購入。
しかも湯切りの口の形状が、湯を捨てやすくすることを重視していたせいで
麺までダバァしやすくなる欠点がある代物。

結果的に両津達、麺が流し台にダバァしちゃったせいで、わざわざ麵を洗う羽目になり
冬なのに冷やし焼きそば食う羽目になっていたなあ。


112 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:28:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>108
正直、ノーベル化学賞ものじゃないかなと思う
人類をダパァから救い、お昼か夜食を食べそびれるという悲劇を無数に防いだ英雄的開発でしょうにね?


113 : :2021/06/06(日) 19:28:18 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
ご返事ありがとうございます

こんなにレス来るという事は
相当に悲劇が繰り返されたのでしょうね

するそういえばfateのアンソロジーにそういったネタがあった気がします


114 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:28:37 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
そういやかなり記憶曖昧なんだけど、昔のUFOとかのカップ焼きそばの湯切りって
小さい穴三つで穴のとこのプラスチックを何かこう、折り曲げてやる方式だったっけ?


115 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:37:28 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>114
20年くらい前はそんな感じでフタに湯切り用の穴があるものが主流だったな


116 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:38:38 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
齊藤・蓮舫氏 台湾の友人から「カンシャ」 ワクチン寄贈「いつも寄り添ってくれた」[6/6]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/97b904e3944df20a9858b949c7e98ed69fb3ed9f

>そのお礼メールの写真をパクったという疑惑があるため
友人とやらが実在するか不明

ttps://matomame.jp/user/yonepo665/4a9aaef11703c32092eb

>円山ホテル提供の写真を友達からと微妙に盛ってるのはなんなのかね
こいつ台湾ルーツの議員のくせにパイプもないし当てにもされとらんよな
ttps://i.imgur.com/siEt66q.jpg
ttps://i.imgur.com/zXDm5ps.jpg

アレ?の


117 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:39:15 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
あぁ、そうだよな。子供の頃の記憶だとそんな感じだったし(20年以上前)


118 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 19:41:03 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
DASH海岸にカワハギが来たのか。
木村先生、食べたいために増えてほしいと発言。


119 : 名無しさん :2021/06/06(日) 19:43:00 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
>>118
そして、カワハギは目を会わせない


120 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 19:49:48 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
スマホの顕微鏡なんて有るんだ。
スマホ、なんでもありだなぁ。


121 : SARUスマホ :2021/06/06(日) 19:51:03 HOST:KD182251059079.au-net.ne.jp
嵌合式の蓋は大手だと早い時期からシール式に置き換えられている感が
ペヤングも例のCNSで異物(G)混入拡散案件で生産中止→現行のシール式になったし


122 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:00:36 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ペヤングって今はシール式なんだ


123 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:05:20 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
カップ麺の容器も昔と今ではかなり変わった
昔の固い容器なら家庭で再利用出来たのだが今の柔らかい容器ではな…


124 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:05:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの超でかいサイズのペヤングで旧式の嵌合式の蓋は重量的にヤヴァイですからな
シール式でないと膨大な麺の質量を支え切れる訳もなく

中国、日本のワクチン批判に対して「嫉妬乙」との見解


125 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:06:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
流石「元NHK」のドイツ在住のフリージャーナリスト様
またハイキング中のドイツ人に教えてもらえたのかな?
ttps://twitter.com/ToruKumagai/status/1401216764357271553


126 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:08:30 HOST:flh3-221-171-100-91.tky.mesh.ad.jp
カップヌードルはビッグしかシールが残らんしなぁ


127 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 20:09:29 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
グリ厄介コーナーになったな。
今回は別府市か。


128 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:09:31 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
職場でUFOとか濃い焼きそばの臭いがする食べ物食べてる人いる?


129 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:11:07 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ttps://www.iza.ne.jp/article/20210605-R4NUW2NMKJLN7EPZ5C3EKJITCM/
独艦艇、11月に日本寄港 日米と共同訓練計画

 まだ寄港地はきまってないみたいだけど、自衛隊の演習に合わせて日米独でやるみたい。
艦内公開とかやらないかなぁ


130 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/06(日) 20:16:19 HOST:sp1-75-0-254.msc.spmode.ne.jp
グリル厄介はシンタローが来たのか。
シンタロー、加藤先生が憧れなのか。


131 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:18:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>129
あの船は日米場合には豪州も追加の演習でどんな役が有るのかが疑問
中国との正規軍同士の殴り合いの訓練で潜水艦警戒も航空攻撃にもどう対処する?
ついでに中国にも寄港という話もあったが中国からの回答がまだという


132 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:18:59 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
>>130
結構酸性高そうだが生き物すめるんやなって


133 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:19:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>131
そりゃ、ドイツ海軍伝統の艦隊保全主義で港の女王を務めるのよ


134 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:21:25 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>133
自宅警備員?


135 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:24:08 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
ティラピアって、安い回転寿司で白身魚の代用に使って安く売ってると聞いたがほんとかな?


136 : トゥ!ヘァ! :2021/06/06(日) 20:28:04 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>135
むしろ現在の国産養殖ティラピアは高級食材みたいですね >>Wikipedia

なんでも生産量や人件費の問題であって、現在では大量養殖が確立された鯛の方が安いのだとか。


137 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 20:30:11 HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp
昔はペヤングは首都圏だけだったんだが、最近は手軽に手にはいるな


138 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:30:49 HOST:sp49-96-4-108.mse.spmode.ne.jp
回転寿司は普通に養殖タイが流れてるのか。
チョウザメも日本で養殖してると聞いたな


139 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:38:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
温泉観光地が町おこし+温水の流用でチョウザメ飼育してるよ


140 : トゥ!ヘァ! :2021/06/06(日) 20:40:05 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
現在では宮崎を始め岡山、岐阜、宮城、北海道など割と全国で養殖されているそうです >>チョウザメ


141 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:46:23 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ペヤング変わり種系はコンビニ・ビレッジヴァンガード・ドン=キホーテでよく売ってるイメー。
ジ。
 ペヤング自体はスーパー系ならどこでも置いてますね(近畿圏住


142 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:52:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
海外でも養殖が行われていて、中国の北京などはかなりの数の養殖に成功してるそうです
ただ養殖チョウザメを自然にもどして定着させる試みは失敗続きだそうで

あと動物愛誤団体PETAが主に日本のチョウザメ養殖について
「養殖チョウザメが広まることで天然チョウザメの需要も増加し絶滅の可能性があるから全面禁止せよ」
と難癖つけてます


143 : 名無しさん :2021/06/06(日) 20:57:52 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
なら養殖のチョウザメの流通量増やせばいいのでは


144 : 回顧ヘルニア :2021/06/06(日) 20:59:34 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>141
40年ぐらい前は無かったな
少なくともダイエー、イズミヤ、阪急オアシス、ローソンには


145 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:00:59 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
あ、茶トラの猫さんの稲荷様は平穏に暮らしたいが、コミカライズしてる


146 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:03:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>143
タヌキマリオのスーツに何匹の狸の毛皮が使われているかわかっているのか、と任天堂に抗議文叩きつけた気狂いにまともなこと言っても通用しませんから
抗議文を狸スーツ(イベント用着ぐるみ・フェイクファー100%)着て受け取るような人を食った対応がちょうどよいかと


147 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:03:24 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>131
艦名からして派遣されるのはブランデンブルク級だろうから対潜魚雷やVLSも積んでるし
対空はRAMのみ、対潜はヘリ依存なあのバーデン(ry級よりはマシじゃね


148 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:04:47 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>146
頭オカシイな(ボーゼン)


149 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:06:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
架空の存在に対してリアルの要求叩き付けるとか……


150 : 弥次郎 :2021/06/06(日) 21:09:49 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
どうぶつの森に噛みつく連中もいるくらいですから…


151 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:10:26 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
ペヤングはギガマックスを食べてみたい
あとまるか食品からはペヨングというぱちものみたいな商品も出てるな


152 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:10:56 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>148
本気で環境保護なんてやる気は微塵も無く過激なパフォーマンスで寄付金もらうのが目的だからな
連中を根切りにして呼吸分のCO2排出量減らす方がよほど環境保護になるレベル


153 : :2021/06/06(日) 21:11:57 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
回転寿しって陶芸家は勿論だけと
新聞記者も行かないのかな
あいつ庶民派ぶっといて食費に関しては青天井が当前だし
新聞記者の給料ってそんなに良いのかな

料理協会の会長はなんか行きそうなイメージ


154 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:12:59 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>150
なんとか団体のやつ?
なんかどう森で釣りすらしないらしいとか
どっかの記事で見たことあるんですわ


155 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:14:07 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>150
それもPETAですねえ
他にも新型コロナは牛肉を食べると感染するから動物を食べるのを禁止しようという宣言もあります
任天堂関連だと1-2-switchの乳しぼりミニゲームに何故乳牛の苦しむ悲鳴が入っていないのか、これは虐待である、という抗議もしていますな


156 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:14:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>147
バーデン〜級かと思い込んでいた


157 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/06(日) 21:16:50 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
・・・牛乳を出してるホルスタイン種って絞らない方が苦しむから虐待に成るのでは?


158 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:19:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>153
出版不況の前は新聞記者は知らないが編集関係は給与は良かったらしい
新人社員の娘が父親の給与より良かったと驚いたと話はどこだったかな?
当時はまだ男女雇用均等法がなく女性社員の給与が当たり前の様に男性社員よりも低かった時代


159 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:21:27 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>152
ウリミバエレベルで有害か


160 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:22:30 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
つけといて、20万以上の金を社長に出さそうとしてたはず。


161 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:24:31 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>157
そんなまともな知識もってるような連中ならタヌキスーツで抗議なんてしませんて(二回目)


162 : 弥次郎 :2021/06/06(日) 21:26:41 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>154
一纏めに言えば動物愛誤団体ってやつですな…
流石、肉を拾ってきたことにして食っていた欧米は違いますわ(動物のと殺が許されていないので異教徒やら市民権のないやつにやらせていた)

>>155
ああ、それも聞いたことがありますな… >乳しぼり


163 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:29:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
回転寿司と言えば時折マグロの解体ショーもやっているがあの親子なら切り方が悪くて味が落ちると文句を言いそうだな


164 : リラックス :2021/06/06(日) 21:29:44 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
あれ一時期はかなり有名だったが忘れるもんだな
私がガラケーを使っていた頃だから10年は前か、なら残当か


165 : 名無しさん :2021/06/06(日) 21:29:50 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
不要な苦痛を与えないためにダムダム弾を採用しよう、とはならない不思議


166 : :2021/06/06(日) 21:55:53 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
陶芸家は知らないけど息子の方は
デカい魚をさばくシーンがあるのでそういった芸は仕込まれてるみたい
いつ頃家を飛び出したのか不明(やる気のない大学生だったらしいので遅くとも高校の時?)
ですが色々庶民クサいもの食べたりベーゴマで遊ぶ子供時代だったりと
冴羽獠やコブラ並みに謎な人生送ってる


167 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:00:04 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
息子は中学上がった頃には陶芸家に
よって自宅兼料亭の板場に立たされてたかと


168 : :2021/06/06(日) 22:07:35 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
謎の怪しげな歌で「ダムダムのハンバーガーを注文するカーネルサンダース」
なる歌詞があったので疑問に思ったら
「ドムドムのハンバーガー」らしい
何の歌だったかなぁ、とかドムドムはハンバーガーって?とか疑問は尽きない


169 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:09:18 HOST:KD182250246196.au-net.ne.jp
iPhone使いづらくて


170 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:20:16 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>168
ドムドムバーガーは日本最初のハンバーガーチェーン店ですね
ダイエーの子会社がたちあげたとか


171 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:21:02 HOST:ntfkok155167.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>142
保護(したと称した)犬をことごとく薬殺してたPETAの分際でぬかしおる…。

連中が下朝鮮で犬肉工場運営してても驚かないぞw


172 : :2021/06/06(日) 22:22:31 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
>>170
左様でしたか
時折の旅行以外広島から出た事ないので知りませんでした


173 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:22:50 HOST:ntfkok155167.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>159
連中は種としては絶滅させないとダメだなw


174 : 20 :2021/06/06(日) 22:25:53 HOST:KD106154145206.au-net.ne.jp
>>170
ドムドムバーガー懐かしいな、地元にあってよく行ってたな。
>>171
PETAと言えば、ホームレスの人をリンチして飼ってる犬を奪い取っていく映像あったな。


175 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:27:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>168
横須賀のショッピングモールにあったけど撤退していたなあ
一応浅草にはあったけどあんま見ないんだよなあドムドム

PETAは他の動物愛護団体からですら「あいつら頭おかしい」と言われているわけで


176 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:29:46 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>173
だが第二第三の云々w


177 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:32:44 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
>>174
あれは見ていて嫌だった。
ホームレスの人、これからどれ程孤独になるのか。一人で寒さに震えるのか。ホームレスだったとしても犬にとっては何時も構ってくれる主人だったんだぞ。


178 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:35:25 HOST:124-18-105-134.area1a.commufa.jp
>>168
嘉門達夫の「あったら怖いセレナーデ」


179 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:45:08 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
8歳まで住んでた家の最寄り駅にあったドムドムは今ロッテリアになっている


180 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:45:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>175
サンテオレ「たった二店舗しか存在せずHPも無いサンテオレの前にはドムドムなんてアマチュア……」

あの太陽のマークは好きだったんだけどなぁ……マクドやモスの台頭であっさり駆逐され今や業界のレッドリスト筆頭だけどw


181 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:51:20 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>166
親父が芸術家として大成するまでは結構貧乏じゃなかったっけ。
金以外についてはいろんな人たちに世話になってたみたいだし。

あの親子、母親(妻)の死で拗れたけど、金銭で揉めたわけじゃないからな…


182 : 名無しさん :2021/06/06(日) 22:59:00 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
死ノファーム 重篤化阻止率 1割

ファイザー・モデルナ 重篤化阻止率 9割

アストロゼネカ  重篤化阻止率 7割

圧倒的なシノファーム


183 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:00:21 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
人を殺すだけのワクチンかよ!


184 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:02:09 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ワクチンなのか殺人薬なのか分かんねえな、シノファーム


185 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:09:33 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
本気で気休め程度の効果しかねぇ…


186 : :2021/06/06(日) 23:11:14 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
>>178
ようつべで視聴

なるほど怪しげ
こんなの知ってるからウチの一族は怪しげなどと思われるんだ


187 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:12:30 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>カンシノはウイルスベクターだな
雲南沃森生物技術のは記事はあったが
[中国:mRNA技術のコロナワクチン「ARCoV」、臨床試験に移行
ttps://ashu-chinastatistics.com/news/605635-77451918360]

まるで注目されてなかったような

ワクチン続々実用化、日本勢も治験(4月30日更新) | 化学工業日報
ttps://www.chemicaldaily.co.jp/%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e7%b6%9a%e3%80%85%e5%ae%9f%e7%94%a8%e5%8c%96%e3%80%81%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%8b%a2%e3%82%82%e6%b2%bb%e9%a8%93%ef%bc%88%ef%bc%94%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%98%e6%97%a5/

中共製ってだけでmRNAワクチンも信用出来ない


188 : yukikaze :2021/06/06(日) 23:33:54 HOST:p587137-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>181
雄山、色々と言われとるが、初期の段階でも自分の間違いを認めた際には
後からではあるが謝罪したり、雑誌で褒めたり、自分の自信作を贈ったり
など、表沙汰にはしないものの埋め合わせ自体はしているんだが、いかんせん
それまでの発言が酷すぎて、誤解を受けても仕方がないことしているしなあ。

後半では、良い意味で苦労人としての性格が出て、「厳格だけど他者を不必要に
貶すことは控える」ようになったけど。


189 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:38:32 HOST:flh3-221-171-101-131.tky.mesh.ad.jp
ペータってサメに殺された人をダシにして広告かなんかをだしたんだっけ?


190 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:43:17 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
雄山は鴨料理にワサビ醤油やらかしてたな


191 : ハニワ一号 :2021/06/06(日) 23:48:47 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>182
重篤化阻止率が1割って・・・。(白目)
それワクチンとしての意味あんの・・・。


192 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:49:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>188
その発言が酷過ぎて謝罪その他の印象が残っていなかったり性格が丸くなった頃はもう読んでいなかったと言うオチ


ついでに、こちらも元朝日の自称ジャーナリストです
自称学者の茂木健一郎を盲目的に信用しているとこうなります
ttps://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1401053574478499844


193 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:50:39 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>191
だからチリとバーレーンでは中華ワクチン接種一回目終えてもコロナ爆発しとります


194 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:51:08 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>188
料理に使ういい皿探せと雄山が言って、言われた人が山岡がこれがいいといったお皿を
もってきた結果、雄山は褒めていて、結果的にそれが山岡が選んだってことを知って
めっちゃ不機嫌になっていたけど、そもそも山岡からアドバイスを受けるなと言わなかった
自分が悪いと言っていたな


195 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:51:12 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ドムドムはお好み焼きバーガーとかだし巻き卵バーガーとか変わり種が多いイメージで好き(なお近場にはry
今年もソフトシェルクラブバーガー売り出すんだろうか?見た目の圧がすごいアレw
ソフトシェルクラブ自体食ったことないんで食べてみたいんだよね
テリヤキバーガーもたしかドムドムが始めたんだっけ。


196 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:55:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>191
きっと中国(武漢)原産の初期変異前ウィルスを使った不活性化ワクチンだからほぼ全てが効果が無い状態とか
A型香港インフルに対してB型香港のワクチンを接種したように
SFで良くある生物兵器をばら撒いたら自分たちはワクチン確保大丈夫だをやったら変異して犯人側も全滅という世界になっていそうだ


197 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:55:38 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
山岡なんて初期の頃には社主にも噛み付く不良社員だったし


198 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:58:45 HOST:KD111239163088.au-net.ne.jp
今の中華は製品はある程度は形になりますが、基礎工業力が不足しているので性能はあまり良くないですからねえ
なにより一番ヤバいのは品質管理
中華製でも先進国の一流企業が品質管理しているものに関してはそこそこ安心出来ますが、純中華製は全くもって信用ならない


199 : 名無しさん :2021/06/06(日) 23:59:51 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
だし巻き卵バーガーといえば昨日「パンのかわりに卵で具を挟んだハンバーガー」なるものの店の存在を知ってびっくりした
メニュー写真を見た感じオムレツっぽかった


200 : 名無しさん :2021/06/07(月) 00:01:36 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
中国シノファーム製では不十分?湾岸諸国で追加接種
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000218325.html

印象の話ではなくて抗体が出来ないから3回目接種をファイザーでやるという情報が入って来て判断してる

不活化ワクチンとmRNAワクチンのチャンポンって大丈夫かね


201 : ぽち :2021/06/07(月) 00:34:35 HOST:sp49-104-43-123.msf.spmode.ne.jp
ヤバい
キン肉マン面白すぎ熱過ぎ
先を見るまで死ねない
まだまだ挫けてたまるものか
そんな風に思わせてくれる


202 : 名無しさん :2021/06/07(月) 00:48:35 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
週プレはキン肉マンは話題に上がるが龍を継ぐ者は話題に上がらないんだよな、なんでだろ?


203 : 名無しさん :2021/06/07(月) 01:02:03 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
中国が台湾にワクチン寄贈意向 陳指揮官「怖くて使えない」
ttps://japan.cna.com.tw/news/apol/202105270002.aspx

野郎、ブチ撒けやがった(刃牙AA)


204 : 名無しさん :2021/06/07(月) 01:23:26 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
徳がない国が徳のある国を搾取して徳を一時摂取してるみたいだな。
徳とは麻薬か?というか阿片か。


205 : 名無しさん :2021/06/07(月) 02:09:47 HOST:KD106128119026.au-net.ne.jp
しかし昨今の中共はその偉大さを示す機会を悉く台無しにしてますね(棒)


206 : 名無しさん :2021/06/07(月) 02:23:59 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>203
それを押し付けたかったのか今回の日本から台湾へのワクチン輸送を阻止すべく在東京の中国公使がギリギリまで圧力をかけようと試みていたらしく、日米台の外交当局は中国側が強行手段を取る最悪のシナリオまで想定していたらしいですね
ttps://twitter.com/troubadour_k/status/1400873772794617859
後、くっそどうでもいいけど今回のワクチン輸送に関して中共もだけどゲンダイも発狂して連日ワクチン輸送に関するネガキャンの記事を上げてるな
友情か政治利用か 台湾にアストラ製ワクチン支援、日本政府への晴れない疑念(甘粕代三)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2b9bfc25e7921f86d901d9f08130f31dc68a853
在台邦人「アストラゼネカ」ワクチン優先接種に戦々恐々(甘粕代三)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ffa701ff0c37b96e9407b0a691ffb0dbcfb1c2d
そしてこの記事書いた甘粕とかいう記者何者やと思って軽く検索したら
・早稲田大学在学中に中国政府官費留学生
・東京新聞記者、テレビ朝日記者、同ディレクター、同台北開設支局長などを務める
という中々香ばしい経歴だった
これが俗にいう役満というやつか・・・


207 : 名無しさん :2021/06/07(月) 02:47:24 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
この甘粕って中共の工作員疑惑が


208 : 名無しさん :2021/06/07(月) 02:55:27 HOST:flh3-125-197-238-139.tky.mesh.ad.jp
>>207
人民服っぽい写真もあったしあれなんだろ
偉大なるチュウゴクサマーとか思ってるんだろ?
徳を吸って歴代中華帝国の龍っぽく振る舞ってる狐に尻尾振るなんてさ


209 : 名無しさん :2021/06/07(月) 02:57:20 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
赤マントの元ネタとか言われる人にしろ胡散臭いのしか居らんのか?>甘粕


210 : 名無しさん :2021/06/07(月) 05:05:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昔の「Xファイル」みたいに、地上波で夜八時ぐらいに「ザ・ラストシップ」のドラマを放送したらタイムリーでしょうね。

 第三期、米国が開発に成功したワクチンのアジアにおける配布を託された中共、日本はじめベトナムなどアジア各国に配布するワクチンを無効化して極東のアジア人をほぼ族滅し、各国の無人化した都市の国立博物館を焼き討ちして文化まで根絶やしにする行為を主席みずから行うという鬼畜っぷり。

 最後は東京国立博物館を焼き討ちに来て、真田広之氏が演じる海自の最後の日本人に国宝の日本刀で斬殺されて漢民族の方が先に滅びましたが。

 北米には東洋系も多く住んでいるので、結果的に断絶した民族はいないでしょうけれど、文化的には潰滅状態ですな。


211 : 名無しさん :2021/06/07(月) 05:17:06 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>209
甘粕 景持「ちょっとO・HA・NA・SHIしようではないか、うん?」


212 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 05:38:59 HOST:247.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>172
岡山と福岡にあるよ
福岡の店は元ダイエーだが、その近所にもすがあったりする
>>186
関西ではふつうでし
実は関西人とか
親族に「京橋は」と聞いてみましょう
>>209
謀略一族何だろうん


213 : 名無しさん :2021/06/07(月) 06:33:26 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
ttps://domdomhamburger.com/menu_burger

いつ見ても、なんかこう…
ハンバーガー自体もアレだが、サイドメニューの「ごぼうスティック」と「かりんとう饅頭」のセンスが光る。
隣の市にドムドムあるんだが、食べたことないんだよなぁ。


214 : 名無しさん :2021/06/07(月) 07:51:39 HOST:KD106128050246.au-net.ne.jp
>>206
あーまず届けるのが先決とワクチン輸送が済むまで政府としては一切情報を出さず秘匿してたあたり、何かあると思ってたけど、やっぱり強硬手段の可能性考えてたのか・・・


215 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 08:08:29 HOST:123.205.49.163.rev.vmobile.jp
国籍不明の戦闘機による撃墜
国籍不明の艦船から発射された滞空ミサイルによる撃墜
国籍不明のドローンによる特攻(離着時)とかかね


216 : 名無しさん :2021/06/07(月) 08:13:21 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
中華ワクチンが接種されている地域もある以上、そこで結果を出さないと何を言っても負け犬の遠吠えだからなぁ


217 : 名無しさん :2021/06/07(月) 08:15:30 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
>>215
??「碇。これはシナリオ外ではないのかね?」


218 : 20 :2021/06/07(月) 09:03:36 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>214
地味にあの朝日新聞が昨日一面で記事にしてたけど、日米は中国の妨害想定してたみたいだね。中国軍機の航跡も記事にあったわ。


219 : 名無しさん :2021/06/07(月) 09:22:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
キンペーは龍というよりは貪欲な大蛇な気がする

しかし、ドイツ在住の報道関係者がファイザーではなくアストラゼネカばかりを台湾に送るのは台湾に対する嫌がらせか、等とTwitterであげて嘲笑されてたな
台湾で認可されたワクチンはアストラゼネカであり、移送の問題上扱いが繊細過ぎるファイザーは向かない
どうしてアストラゼネカなのかという理由を素人だってわかるのによく報道関係者名乗れますねwって

なお、ドイツにおけるアストラゼネカは血栓問題で対応がコロコロ変わってたが五月に全成人が接種可能になってますな


220 : 名無しさん :2021/06/07(月) 09:30:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
熊谷 徹 元NHKワシントン特派員 ※メルケル礼賛

·
6月6日
日本政府は、なぜ台湾にファイザーではなくアストラゼネカのワクチンを供与したのだろうか。

副作用が怖いのか。

そうだとすれば、この善行は手放しで褒められない。

普段は一桁位しか反応ないのに、1000超えるリプが付いてほとんどが批判でしたねぇ
本人はシレっと無視して何事も無かったかの様に更新を続けてますが


221 : ハニワ一号 :2021/06/07(月) 09:48:23 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
そういや確か政府によるワクチン接種が始まる前に中華製ワクチンを接種していたお金持ちとその家族のニュースがあったよな。
高い金を払って効果の酷い中華製ワクチンを接種してこれで安心だと悦に入っていたのかと思うと笑えるなw


222 : 名無しさん :2021/06/07(月) 09:50:26 HOST:sp1-66-101-66.msc.spmode.ne.jp
ついでに言えば台湾はファイザーワクチンをうった経験がない。
今でさえアストラゼネカ、j&j、モデルナで三種併用しているのに、そこにファイザーを追加するのは避けたい。
なので、「ないなら仕方がないが、あるなら既存三種のどれかがありがたい。」ってのが台湾の本音でしょうし。


223 : 名無しさん :2021/06/07(月) 09:54:01 HOST:dw49-106-192-164.m-zone.jp
>>221
本当にそんな金持ち


224 : 20 :2021/06/07(月) 09:58:48 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>221
そもそも中華ワクチンであったのかすら怪しいからなw
ただの生理食塩水の確率が高いし。
>>222
普通に台湾からすれば感謝だわな、既にメインで使ってるし。


225 : 名無しさん :2021/06/07(月) 09:59:31 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>221
高い金払って打ったのに今から打ち直す必要があって踏んだり蹴ったりだな


226 : ハニワ一号 :2021/06/07(月) 10:06:16 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>224
ただの生理食塩水の確率が高いってそれってワクチン詐欺だよな。


227 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:06:17 HOST:sp1-66-101-66.msc.spmode.ne.jp
>>221
本当にそんな金持ちがいたか怪しいですけどね。

未認可ワクチンを日本国内に合法的に持ってこれないとまでは言いませんが、そこら辺の素人じゃあ無理。
そして記事になった頃は中華でも貴重品扱いだったので持ち出すには相応の手数料がかかる。

中華の役人誤魔化すだけの伝手と金があり、厚労省・国交省・経産省・財務省いずれかのキャリア官僚の伝手を持って税関ノーチェックで通り、
極秘で医薬品輸送を受け持ってくれる会社を探せる町医者?

そんな存在いるならむしろアメリカなり、イギリスなりのワクチンを持ってくるでしょうよ。


228 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:07:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>227
「こ、これはただのシノファームという名称の生理食塩水じゃ……」


229 : アイサガP :2021/06/07(月) 10:12:16 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>227
日本の国境警備と検疫舐めんなって話ですわな

>>228
それがあり得ないって言えないのが中華クオリティ…>生理食塩水


230 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:13:27 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
死のファームとはよく言ったものだ…


231 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:13:52 HOST:sp1-72-5-196.msc.spmode.ne.jp
>>228
それがマジであり得るのがね…


232 : 20 :2021/06/07(月) 10:18:54 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>229
密輸するリスクやら考えても、本物の中華ワクチン持ってくるメリット無いからなw
ただの生理食塩水の可能性のほうが可能性高いよね、そもそも本当に金持ちが居たか怪しいけどw


233 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:21:32 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
そもそも本当に効果があるワクチンを中国が開発したとしても中国人が扱ってる時点で信用がなくなるんだよなあ……。
中国で販売されてる日本製品よりも日本で販売されてる中国製品の方が信用できるって中国人自身に言われちゃう国だし。


234 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:22:48 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
ワクチン容器、ウィルス普通に運べる超危険な危険な規格で作られているんですよね。

税関が通すかな?


235 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:22:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
やらせにしても、むしろ本物を打たなくてよかったと思いますなぁ
過信して変異体に染まって「ワクチン打ってるから問題ない」と不注意か軽率な行為をして重症化したら命に関わる


236 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:25:49 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
ソフトバンクの人は中華でも良いからワクチン打てば良いとか言ってたかな?


237 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:26:49 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
プライベートジェット使えば通っちゃうのかも……人間が入った楽器箱がスルーされたくらいだし


238 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:29:16 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
>>233
中国製の家電を態々日本まで来て買う中国人が少なくなかったからなぁ
輸送コストや日本の小売の人件費やらが上乗せされるから、コスパに関しては最悪に近いはずなのに、安心感を買うために日本まで来るという……


239 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:33:36 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>238
そりゃ中国人が一番中国製品が危ないって自覚してるからなw
(以前アンケートで中国製TVが爆発したことがあるに1割が「はい」と答えてたからなw)


240 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:39:24 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
>>238
日本企業が関わると品質検査に雲泥の差が出るらしいです。

1万個に一個不良品が混じっていると、部品百個の製品の信頼性はどうなるかという話で。

因みに品質管理はコストが掛かります、凄く。


241 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:42:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
家電製品の爆発って、留守中が一番おっかないですな
家に居ない間に炎上して帰ったら家が無くなってたなんて冗談じゃないよと
日本じゃ旅行中位ですけど、中国では家を出るときにはブレイカーを落としていくのかな?
家電製品も通電してなきゃ流石に爆発はしないでしょうし。ただ、冷蔵庫が問題だけど


242 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:42:45 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
中国が日本製品を輸入しても途中で中身がすりかえられたりするのも珍しくないそうですからね。


243 : 名無しさん :2021/06/07(月) 10:44:01 HOST:sp1-75-244-152.msb.spmode.ne.jp
中国人の上流にいる人が冗談抜きで中国生産の工業製品は同じ製品でも欧米向けは1流品日本向けは2流品国内向けは3流以下だから近場の日本で買うって言っちゃうような信用度なんでな


244 : 20 :2021/06/07(月) 11:07:29 HOST:KD106128032225.au-net.ne.jp
>>243
ちゃんとした中国メーカーの純正部品を使った偽物が蔓延してますからね。


245 : アイサガP :2021/06/07(月) 11:21:42 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
中国の信用できる転売ヤーさんは証拠のレシートと物品を写真にとる際
太陽の影や時計の見える位置で不正では無い証拠を残して、編集じゃないとする為に努力してるとか…

不正の為に努力を惜しまない方向性こそどうにかしてほしいモノである…


246 : 名無しさん :2021/06/07(月) 11:23:50 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>信用できる転売ヤーさん

それ、単なる個人輸入代行業では?


247 : 名無しさん :2021/06/07(月) 11:24:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
不正が重なり過ぎて、もうどの辺から不正が始まってるかわからなかったり?
お上が「粉飾の過程と累積」を把握できないのと同じで、下々も不正が当たり前になり過ぎてしまってそう


248 : 名無しさん :2021/06/07(月) 11:36:48 HOST:flh3-220-144-110-6.tky.mesh.ad.jp
それでも軍事兵器は中国製とかが売れてんだよなぁ
韓国も一応売れてるらしい(因みにC-130と競合する輸送機を低コストで作ろうとしてるらしい)
本邦もフィリピンに防衛装備品がちょっと売れたけど


249 : 20 :2021/06/07(月) 11:42:38 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>248
意外と軍用兵器は欲しがる国の国情に合わせた販売しているから人気ですしね。
パクリ兵器も売ってるけど、中国の技術や品質上がってますから悪評はあまり無いですからね。


250 : アイサガP :2021/06/07(月) 11:51:35 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
欲しい所に欲しいモノを売るって言う基本は押さえてるんですよね
なんか知らんけどこち亀の両さん並の不正をなんか知らんうちにぶちかまして怒らせるパターンが多いだけで


251 : 名無しさん :2021/06/07(月) 11:52:17 HOST:KD106128051251.au-net.ne.jp
>>248
世界一使われてる銃の産みの親曰く、
武器を買うのは使う人ではなく使わせる人だから・・・


252 : 20 :2021/06/07(月) 12:02:28 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
中国の兵器はどこぞの半島と違って、割と堅実な積み重ねで兵器開発してるから相応にスペックや品質も良いし、運用性も十分な質がありますからね。


253 : アイサガP :2021/06/07(月) 12:05:19 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
あんまり不甲斐ないとアメリカ、台湾、ロシア(ソ連時代含む)インド等でち/ゅ/う/かぐらいに分割しに来られるのが
目に見えてましたからな、その辺だけは何が何でも不正出来ないように頑張ってたのかな?


254 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:06:30 HOST:flh3-220-144-108-26.tky.mesh.ad.jp
ttps://www.google.co.jp/amp/s/milirepo.sabatech.jp/norinco-lg5-qlu-11/%3ftype=AMP
こんなキワモノなのに需要あるトンデモがあるからね


255 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:08:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>252
敵が多過ぎるっていう理由で兵器に関しては手を抜けないと
地政学的に敵まみれですからね。そら、一帯一路などで雁字搦めにしたがりますよ


256 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:10:07 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
韓国も堅実に作った兵器はそれなりだからなぁ
背伸びした兵器を無理して作ったり、予備部品をケチったりでプロジェクトが派手に爆死するけど


257 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:16:52 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
>>256
堅実=大体他国の技術や兵器が入ってる


258 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:20:24 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
>>257
兵器の完全自国開発をやっている国は、極々限られるから……


259 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:20:41 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
大国のだから良いとは限らんしねぇ(銃剣としては使える小銃をみつつ)
欲しい要素が最低限キープされてて安いのはそれだけで需要あるだろうし


260 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:21:32 HOST:sp1-66-101-66.msc.spmode.ne.jp
>>253
古今東西軍需の不正は材料(鉄や銅等)の生産課程か、出来上がったものを横流しするのが殆どです。
そして材料をわざわざ軍需用に品質落とすとか現代では逆にコストが嵩むのであり得ない。
かといって民需用も纏めて品質落とせばすぐにばれるのでこれも難しい。

となると残る不正は横流しなので、数はともかく品質は保たれる事になります。


261 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:24:40 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
確かにべいてー様も兵器開発では散々やらかしてるしなあ。


262 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:29:07 HOST:flh3-125-194-54-105.tky.mesh.ad.jp
>>261
もがみ型にLCSの失敗を流用できたから一様には言えんぞ?


263 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:30:24 HOST:133.106.152.43
>>259
ゆーて今のL85A3は重い以外は無難な小銃にまで改善されたぞ


264 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:30:26 HOST:sp49-98-140-66.msd.spmode.ne.jp
米帝様の兵器開発は、次世代の兵器を概念レベルから作り出すという下手なソシャゲよりも渋いガチャ要素があるから……
それはそうとして、もう少し手間暇金をかければ未然に防げたトラブルもあるとは思うが(議会が悪いよ議会がー)


265 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:31:23 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
>>263
その為の予算がね…


266 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:35:39 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
B-52はまだまだ現役だっけ


267 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:37:23 HOST:flh3-125-197-239-170.tky.mesh.ad.jp
>>254
正直こんな狙撃砲ほしいなぁ


268 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:38:32 HOST:sp49-104-13-19.msf.spmode.ne.jp
>>260
ソ連のモンキーモデルはそういう点では例外かも?
輸出先にはソ連の最新兵器って触れ込みで売って、わざわざモンキーモデルですとは言ってないよね?


269 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:41:51 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
湾岸戦争でスペック詐欺バレて売上落たんだっけ?>ソ連のモンキーモデル


270 : 20 :2021/06/07(月) 12:45:29 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>264
逆やぞ議会が正気なんや
軍「ぼくのかんがえた最新兵器作るで!」
→案の定、欲しいもの全盛してグダった挙句に予算垂れ流しで完成の目処なし。
議会「何度も予算つけた挙句に規定の範囲を超えたし完成の目処なしだから潰すわ」
ってパターンが殆どなはず。


271 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:47:33 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
F35とか、よう完成したなって思えるわ


272 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:54:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本陸軍「もうちょっと機体性能要求に手心というか」
日本海軍「何事もほどほどにね」

なお、戦時の場合(特に戦況悪化中


273 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:56:03 HOST:133.106.152.121
>>268>>269
ソビエト製は元々衛星国向けや輸出仕様が露骨に質落とされてたんよね
T-72を例に挙げると
・ロシア本国仕様では砲塔前面の一部や車体に複合装甲を採用しているが、輸出仕様では全部均質圧延装甲
・徹甲弾の弾芯が本国仕様はタングステン、輸出仕様は鋼鉄
・そもそも本国仕様と輸出仕様で部品の互換性が…


274 : 名無しさん :2021/06/07(月) 12:59:01 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
なお、ソ連の言い分としては本国仕様のはコストがどうしてもかかるからと
安く売るためにはコストダウンしなければいけなかったとか


275 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:04:15 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
仕様変更するなら名前を変えるべきでは?ボブは訝しんだ。


276 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:05:32 HOST:p384156-ipbf503imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「そんなことされたらパクれないアル」


277 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:11:15 HOST:133.106.152.121
>>275
サブタイプは変えてるので…


278 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:36:56 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>271
正直、空・海軍共同の開発と聞いて、絶対ポシャるか平凡な性能の駄作機になると思ってました!


279 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:39:44 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>278
今でも批判的な評論家は粗大ごみ扱いしてますな
輸入している日本政府を攻撃する対象にしてますけど


280 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:42:36 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
ハイ・ローミックスのローの予定が色々グダったのでハイになったのはまぁ仕方ないよね?>F35


281 : 名無しさん :2021/06/07(月) 13:47:22 HOST:KD106128048086.au-net.ne.jp
>>280
ローはしばらくはF-15で良いんでね感
ローまでステルスにするにはコストが・・・


282 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:04:35 HOST:om126255054112.24.openmobile.ne.jp
>>273
消火設備もダウングレードしていて装甲を貫通されなくても、油圧の油漏れから火災がヤバいも追加で


283 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:08:43 HOST:133.106.152.121
>>281
最新のF-15EXがノーザンエッジ演習でカモられたりしてたので
最早ローにしたって高価な上に費用対効果が疑問
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/f-15ex-f-15ex.html?m=1


284 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:19:26 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
日本企業16社を相手取った強制徴用訴訟 急きょ判決がきょうに変更=韓国[6/7]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cce8a9b3055a463f69665a24d33ac2a0e8255bb6

【速報】元徴用工らが日本企業に賠償を求めた訴訟で、韓国地裁は訴えを却下した

ttps://twitter.com/jiji_gaishin/status/1401768279140552704
ttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

詰まんねー、ヘタレやがったよ


285 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:25:23 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
日本のトンデモ地裁とは逆でどうせ控訴すんだろうから俺たちに面倒な政治押し付けんな!てだけじゃね?


286 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:33:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>284
大統領がレームダックしたから日和やがったか?
駄目だよ、そこは大統領と運命を共にする勢いでいかないとw


287 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:36:22 HOST:KD111239163088.au-net.ne.jp
ローの役割はステルスがない分確保できるペイロードを生かした使い方でしょうかね


288 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:41:05 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
???「ステルスとか面倒くさい。時代はドローンの低空飽和攻撃」


289 : 名無しさん :2021/06/07(月) 14:42:26 HOST:KD182251192242.au-net.ne.jp
妨害電波ポチッ


290 : 20 :2021/06/07(月) 14:50:28 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>287
F15EXがまんまその使い方ですね、なおグダった模様w


291 : 700 :2021/06/07(月) 15:22:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>278
まあF-111のトラウマがあるからね。
とは言え海兵隊向けのB型が無ければもう少しまともになったんじゃないかとは思うんですけどね。
#F-111も実はF-111Bは問題無く空母運用できたんじゃないかって説もあるんだけど。

>>289
最近は自律飛行してオペレーター無しで攻撃するから、物理的に破壊しないと。


292 : 名無しさん :2021/06/07(月) 15:35:02 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
>>291
普通のミサイルでよくね?


293 : 名無しさん :2021/06/07(月) 15:46:35 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
イーグルⅡ計画は既存のF-15Eで機体寿命の長いヤツを可能な限りイーグルⅡ相当に改修、転用というレベルで終わるかもしれんね。
正直、どんなに上手く行っても単座型、複座型を両方生産する様な光景は想像し辛い。


294 : 名無しさん :2021/06/07(月) 15:55:22 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>291
海兵隊「空軍と海軍が相乗りなんですが。」
どっちかX-32に行った方が良かったとは思う。
>>293
むし比較的酷使してある機体を改修するんでない?
SAに改修したサウジ機からF-15Sの主翼を予備パーツとして購入しているからそれがつきるまではF-15Eとして修理するだろうからね。


295 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:08:19 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>294
米空軍はそんなに長く使うつもりが無いと?


296 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:14:59 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
ミラーマン漫画化たまげたなぁ。本当に今は令和なんだろうか?


297 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:21:44 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
何故かダグラムもね……色々と話のネタが枯渇して来てるって事なのかねえ?


298 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:26:08 HOST:sp49-104-13-19.msf.spmode.ne.jp
本邦のオタク業界も使い回しでメリケンを笑えなくなってきたんですかね。
ポリコレは流行らんといいが。


299 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:34:08 HOST:PPPa188.w10.eacc.dti.ne.jp
>>294
どっちかが35でどっちかが32って
両者の性能に大きな差がないとしたら35の取り合いになる
「うちが35もらう!」「いやうちだ!」
「お前らは32のアゴがお似合いだ!」「なんだと!」


300 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/07(月) 16:35:25 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
単純に既存ファンが付いていて高確率で儲けが出るネタを使ってるだけじゃないかなぁ。

新規開拓するよりも安定していて安価だし。


301 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:37:15 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
鬼太郎みたいに周期的にてのじゃなかったら謎な過去作のリメイクは良く起きてたし…

日本だと消費者がシビアだからポリコレ忖度は面白くないと雨後の筍や錦の御旗にはならんと思うけどね(仮に忖度するにしてもオタクには見向きもされない邦画とか演劇の担当だろうし)


302 : :2021/06/07(月) 16:41:51 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
これは吃驚
所謂「徴用工問題」においてソウル中央地方裁判所(どっちだよ)は先ほど
「日本への個人請求権が消滅したとはいえないが
訴訟で請求権を行使することは出来ない」と
原告の訴えを却下したそうな


303 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:43:39 HOST:flh3-122-133-74-65.tky.mesh.ad.jp
>>301
製作委員会が強引にポリコレをねじ込みそうだが、それを避ける為にカッコいい役に黒人キャラとか出すんじゃない?


304 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:44:47 HOST:133.106.152.43
>>299
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/20971/this-is-what-a-boeing-f-32-wouldve-looked-like-if-lockheed-lost-the-jsf-competition
ttps://www.thedrive.com/content/2018/05/jja911x.jpg?quality=85&width=1920&quality=70
仮称F-32はそこまでアゴじゃないけどね


305 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:45:19 HOST:PPPa188.w10.eacc.dti.ne.jp
カネと株価と社内政治が人生だ、みたいなおっさん連中相手に企画通さないといけないんだから
どうしても新規よりも実績ある過去作品になっちゃうよね
とはいえ、元ネタ特撮なんて、有名怪獣ライダー戦隊ウルトラみたいなクラスじゃないと新規と大差ないと思うけどねー
ミラーマンとかおっさんしか知らんって
しかもたいていの人は「ああ、あのなんかいまいちパッとしないあいつ…」みたいな印象しか残ってないだろ


306 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:46:25 HOST:PPPa188.w10.eacc.dti.ne.jp
>>304
ほんまや
XじゃなくてFの方はそこまでじゃないね
ダンクレオステウスって言葉がふと浮かんだけども


307 : :2021/06/07(月) 16:47:34 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>303
思ったのですがファイアーエンブレムの姐さんは
男性ポジション?女性ポジション?
あの人格好良いというより粋なキャラですよね
ポリコレ的にはどうなのかな?


308 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:54:01 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
何か機首のところにエアインテークがあった昔のジェット戦闘機を思い出すね>F-32


309 : 名無しさん :2021/06/07(月) 16:58:07 HOST:PPPa188.w10.eacc.dti.ne.jp
F-8
レシプロならタイフーンとかテンペストとか


310 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:14:47 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
【徴用訴訟却下】 韓国政府 「対日関係考慮しながら日本と協議」 [06/07]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20210607003600882

日本に話持ってこられてもな


311 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:19:00 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
韓国の内政問題でしかありませんからね。日本が韓国に内政干渉する訳にはいきません(棒


312 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:24:53 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ウリナラは譲歩したんだから日本は協議に応じるニダ!とか言い出すな


313 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:28:40 HOST:flh3-125-194-55-147.tky.mesh.ad.jp
>>312
マジで頓珍漢な事を国家で挙げて言ってるからなぁ
ここまで頓珍漢だと呆れてどうしようもなくなるんじゃない?


314 : アイサガP :2021/06/07(月) 17:29:18 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>312
話す事無いんですが(政府閣僚)
そもそも話し合える相手(コネ持ち)が居ない上に俺ら無視してくるんですが(外務省)
別に韓国に譲歩する必要ないし、いつまでもぐちぐちと不愉快(国民の一般見解)


315 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:30:46 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>313-314
ブタカードをカードにしてるよね、韓国政府は


316 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:31:58 HOST:flh3-119-240-43-3.tky.mesh.ad.jp
>>312
お前らはキムチの起源を中国のものって言えよ
それ以外はほぼかまってやんないから
ある国の高官の話


317 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:34:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>315
ポーカーに遊戯王のカードもってきてだしてきてるようなものでは?
国内問題というまったく関係ない場のカードをもってきてドヤ顔してるわけですから、日本としてはちゃんとトランプのカードで役つくってこいってなるのは当たり前ですわな


318 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:34:07 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>316
キムチの起源取られたってファビョってたなぁ


319 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:35:31 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>317
そもそも日本にはゲームに応じる必要がない件w


320 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:37:09 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>299
F-35を空軍と海兵隊でX-32を海軍でないかな
空軍と海兵隊で共有率高めて
比較的共有率の低い海軍機をX-32にするってながれ。


321 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:40:09 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>318
なお反論材料に日本総督府の史料を持ち出してる模様

「キムチは朝鮮の食べ物」日本総督府も言及…ロシアの入手映像を初公開
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/551ac4998627a7f003c620a9170a17eed07c80ba


322 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:41:21 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
F32って、機首インテークによって
全高が高くなって、脚部もかなり伸びてへん?
さらにミサイルとか武装すると、より重たくなるから
ポキポキ折れそう


323 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:42:51 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>321
史料まで日帝かい…


324 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:43:16 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>321
用日って醜いな
いやまあ、歴史が日本領下なんだから周辺国を巻き込んでヒャッハーするのは当たり前か


325 : 名無しさん :2021/06/07(月) 17:57:58 HOST:sp49-104-13-19.msf.spmode.ne.jp
>>324
昔、大学で間島問題についてっていう授業取った時のこと思い出した。
何も知らずに尖閣諸島とか、二つの国の間にある島一般用語だと思ってた。
満州族が聖地として無人にしてたら、勝手に入植、挙句朝鮮人が住んでるから朝鮮領と居直る。
属国時代から主張し続けて、日露戦争後は軍事占領。
国が無くなりかけてるのに火事場泥棒するとかって呆れてたわ。しかも、最近国交が開くとまた蒸し返したみたいだし。
担当の先生はあっちの人だけど、現代で蒸し返したせいで中国の地元当局が資料見せてくれなくなったって困ってたわ。


326 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:02:57 HOST:flh3-122-133-72-61.tky.mesh.ad.jp
>>325
竹島のアレもオレノモノーという発想で漁民の虐殺したんだろうねぇ
韓国いわく原人が住んでたらしいけど


327 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:12:08 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>321
白菜を塩で漬けた漬物は中国起源だろうけど、そこにトウガラシだの塩辛だのを入れたキムチは朝鮮起源でいい気もするけどなぁ


328 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:20:19 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>326
竹島は朝鮮戦争での権威と支持率を恐れた李承晩のメンツ回復のため、という説がある


329 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:21:56 HOST:sp49-98-51-135.mse.spmode.ne.jp
海上自衛隊の訓練を特集した番組やってたけど
船の被弾にそなえて火災や水圧からの穴を防ぐ訓練を
実物模型で訓練を重ねてたけど

大日本帝国海軍もこういった訓練とかやってたのかな?


330 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:26:13 HOST:sp49-104-13-19.msf.spmode.ne.jp
>>326
北京とかジャワとかの?
ホモサピエンスと混血出来るの?


331 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:27:48 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
アレはそれ認めると白菜の浅漬にも起源言い出すだろうからなぁ


332 : SARUスマホ :2021/06/07(月) 18:28:53 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
>ミラーマン2D
久正人さんじゃないですかー(白目)
又『カムヤライド』の進行が遅れる……

>>307
ブルジョア直火焼きさんは属性パゴダマスト過ぎて下手にポリコレ棒で突けない案件迄有る


333 : :2021/06/07(月) 18:28:56 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>313
頓珍漢というよりは「蒸発法の上位にある」を
自分が優位にあると信じた時だけ押し通すという
法治国家にはありえない、あってはならない理論を
主張してる、というね


334 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:32:06 HOST:KD111239163088.au-net.ne.jp
日本政府・関東軍が間島を領土である半島の一部とみなさず満州国に編入した事実が、
半島側の主張に全く正当性のかけらもなかったことが見て取れますね…
明朝の時代に李朝はまとまりが無かった女真(満州)を領域を侵食していますので、本来の居住域は鴨緑江はおろかもっと南(半島が最もくびれているあたり)のはず
女真系の高句麗・渤海・金は概して半島北部を領有していますし


335 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:34:08 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>327
中国が言うには白菜の漬物に唐辛子を入れた物は16世紀くらいには広州近郊であったそうです


336 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:35:48 HOST:133.106.182.22
>>322
F-16の前脚もインテーク部から生えてたけどそこまで伸びなかったし折れなかった
適当言うとバカ見るよ


337 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:35:56 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>333
道徳的優位性ってヤツかな、韓国は被害者なのだから加害者の日本には何をしてもいいという朝鮮式腐れ儒教の発想


338 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:37:22 HOST:sp49-104-15-36.msf.spmode.ne.jp
日本総督府のキムチは朝鮮の食べ物云々も、日本にない食べ物って意味で書いただけなんじゃ…?


339 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:40:18 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
まる見えに杉田出るからって録画の為にテレビ付けたら偶然やってたニュースで浅草の商店が立ち退き勧告されたってのが馬鹿じゃねぇの?で嗤った

かつて路上に出店(無許可)してたのを道の整備で退け終わったらまた出して良いからと区長に言われたから戻ってきて商店建てた
区役所はそんな約束の書類無い つうか公道だ退け
半世紀以上も営業してたんですよ!て言うが今まで1円も使用料も家賃も何も払ってない

ただの路上占拠じゃねぇか!w


340 : :2021/06/07(月) 18:40:25 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ドルバックもリメイクされるかも、と祖母がワクワクしてる

もしリメイクされたらPAがスパロボに出れるかも、って


341 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:41:38 HOST:ntfkok155167.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
IS子、例によって『延べ』310万人の意味を理解できていない模様。
ttps://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1401759764284014595

五輪期間中延べ310万人=日割りで一日20万人

なお、新宿駅の利用者数は『一日』350万人。
「だったら同じ口で通勤止めさせろ」と言われるのも残当w


342 : SARUスマホ :2021/06/07(月) 18:49:26 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
>>333
連中の理論って「TCGで口(くち)プロレスを仕掛ける」様な物なんだよなあ
TRPGの口プロレスならマンチキン……いやあんなのと一緒にしたらマンチにスゴイシツレイ

因みに90年代半ばのMtGの大会(賞金が出ます!)で実際に重箱の隅を突く盤外戦が広く行われ、優勝者が決まった事すら在った(今は不要不急に過剰なルール違反告発はスポーツマンシップ違反で警告や失格を取られる)
奴等は「口プロレスで(不当)利益を得た」成功体験こら一歩も進歩せずそれを繰り返しているけど、まあ通じない罠


343 : 名無しさん :2021/06/07(月) 18:56:14 HOST:flh3-125-198-9-19.tky.mesh.ad.jp
>>339
ああ、テレビ見てて違和感感じたが台東区側を負けさせようとしてるのか


344 : 20 :2021/06/07(月) 19:00:06 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>339
半世紀の間、放置してた行政は問題だわなw


345 : SARUスマホ :2021/06/07(月) 19:11:50 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
何か靴磨きとかの滅び行く既得権と故意にゴッチャにしてる感


346 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:14:49 HOST:KD106128116106.au-net.ne.jp
なんで半世紀も寝かせておいたんだろうな?


347 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:16:03 HOST:p0496721-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>346
反社の力が強かったからとか?


348 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:16:34 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
たまにあるよね、こーゆー話。大阪のたこ焼き屋とか串カツ屋とか


349 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 19:22:45 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
行政が今まで気づいていなかったってオチの可能性も…


350 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:29:23 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
認識はしていたらしいが、記録に残ってないのもあり「そのときどきの担当者がどうしていたか分からない」という愉快状態だそうで。
まあ記事の落ちでは専門家を担ぎ出して「行政は歩み寄ってもいいのでは」とか書いてありましたが。

いや行政にそれを言うのはどうかなと。落としどころを作るのなら、区議会を動かしたほうがいい。


351 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 19:32:22 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
担当者ごとの記録が残っていないのか…
まぁ上も何も言ってこないし放置でいいかって感じで続いていたのかな?


352 : :2021/06/07(月) 19:34:18 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
どうせならアルスラーン続きをやって欲しいなぁ


353 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 19:40:42 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>217
EVAが来るとは
プロジェクト4かブラックゴーストネタが来ると思ってた
>>236
SB関係者すべて死のファーム打っとけ(八つ当たり)
>>274
だから経済破綻したんだ
>>280
F-16「呼んだ?」
>>286
最高裁で無理を通したから、その整合性を通すため最後にはひっくり返る
と思うが、下朝鮮だからな
>>300
そこでなろうですよ
>>340
SRW参戦は普通にありかと PA、ライドアーマー、AT、TAといった5m以下の機体だけで作ってほしい
>>349
めんどくさいから後回しでしょう


354 : リラックス :2021/06/07(月) 19:41:38 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
種系列をスパロボZのシナリオかボンボン版準拠で作り直して欲しいと思ったり思ったり思ったり思ったり、或いは思ったり


355 : 20 :2021/06/07(月) 19:41:39 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>351
前任者の置き土産だし、自分の代で変に問題起こすのも....って感じだったんじゃね?


356 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 19:41:49 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>352
アルスラーンは王都解放で終わったんや、そういってくれ


357 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:42:03 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
お、メイドラゴンがプレミアム限定動画になってる


358 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 19:43:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>357
メイプルタウンに見えた
改造手術を早くしないとあかんな


359 : リラックス :2021/06/07(月) 19:46:04 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
つロカカカの実


360 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:47:39 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
改造してスコープ鶴崎のように……あ、ありゃ改良人間かw


361 : 名無しさん :2021/06/07(月) 19:49:50 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
2019年から2020年にかけて最大26%のiPhoneユーザーがAndroidに切り替えているという記事がありましたが
確かに近年のiPhoneは一番新しい12でも10万前後、Proで12万前後とかなり高くなりましたからなあ…

自分はZenfoneのやつが故障したのでXperia 1にしたのですが容量が足りないので今度発売するxperia 1 iii欲しいと思いましたが
価格が15万4440円とのことで高すぎますし、ゲーミングスマホのROG Phone 5も一番安いので10万前後、それよりメモリが
上のだと11万4800円とのことですからね
安さを求めて中華スマホに行ってしまう人の気持ちも分らんではないなと(ただサブはともかくメインで使うのはバックドアもあって危険ですが)


362 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 19:55:35 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>359
どこにあるんや
>>360
バスクオムは嫌や
>>361
Zenfone使っているが、安かった。


363 : :2021/06/07(月) 19:55:43 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
おもいっきり日本語のダジャレな悪魔の実
海外版ではどんな名前になってるのでしょうね


364 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:03:16 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
去年からXperiaの10Ⅱ使ってますね。
その前に使ってたHTCのButterflyに比べると画面がちょい小さいけど、まぁ問題なし。


365 : 20 :2021/06/07(月) 20:05:43 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
中華スマホは1年くらいで何かしら故障してくる印象あるな。


366 : バーコードハゲ :2021/06/07(月) 20:09:56 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://gakumado.mynavi.jp/gmd/diagnoses/47457
君は人嫌いか否か。
なお私は70%でした。
同調圧力という名の空気読めは嫌いです。
笑顔も愛想もないです。


367 : リラックス :2021/06/07(月) 20:12:14 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
ククククの実とか能力と命名法則に合わせて名前つけた人頭抱えたろうな、と
バットバットの実がありならクッククックの実でも良いじゃないか


368 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:15:28 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
>>361
ただiPhoneは電気屋でアクセサリーの充実度がすごいんだよな
Androidなんて少し前のモデルのアクセサリーは通販でないと…


369 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:16:55 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
【人間嫌い度90% 】人の気配を感じたくないくらいに人嫌い


370 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:18:23 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
iPhoneもSE2みたいな廉価モデルなら頭を抱えるほどは高くないから……


371 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:19:15 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
Win98の頃から自作派なんで、Mac関係は好きじゃなくてねえ……初代iMacとか横目で見るだけレベルだった。
好きじゃない理由としてどっかの新聞記者がMac派だってのもあるが


372 : 名無しさん :2021/06/07(月) 20:27:04 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
XperiaもROG Phoneも高いので最近は個人的にモトローラのmoto g100が
良いかなと最有力候補になってきましたね
Snapdragon 870搭載でメモリが8GB、容量も128GB、バッテリーが5000mAhで
58800円とかなりスペックが高くてお買い得なので

ファーウェイは諸国からの規制と制裁で世界シェアが1位から6位へと急転落して
HarmonyOSという独自OSを搭載するようになりましたが、やはりGoogle Playが入っておらず
色々使えないので今後も色々と厳しいでしょうなあ
実際無理矢理Google Play Storeをインストールした人もメルカリやLINEが使えなかったそうですし


373 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 21:05:02 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>366
【人間嫌い度90% 】人の気配を感じたくないくらいに人嫌い
だから独身主義者
100%にならなかったのは山村を選ばず都会を選んだこと
山村なんて人付き合い面倒そうなんだが

>スマホ
そうせすぐスペックが上がるので廉価版の汎用品を使用。
とはいえ中華は信用できず、サムソンはHDDで痛い目にあったから選択せず
>モトローラ
今レノボの子会社じゃなかったか?


374 : 名無しさん :2021/06/07(月) 21:09:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>206
これを見ると国内(自公)の情報漏洩を行う工作員は特定されていた情報をブロックされていたんでしょうね
そうでなければ政府関係者の話とスケジュールが朝日や東京新聞にスクープとして流れていた
実際は全く輸送の記事が出ていなかったが

>>329
アメリカはやっていたが日本もやっていればミッドウェイの悲劇を避けれたと言う回想があったな
祥鳳の竣工時の立会いで炭酸ガス消火装置の実演で本当に役に立つのか疑問に思ったとか技官が言っていた
結果実際に模型で火を付けてはいないのでしょう


375 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/07(月) 21:09:59 HOST:p431031-ipngn2301akita.akita.ocn.ne.jp
>>373
山村だと地域にも寄りますが何か有った時に行方不明に成る程度ですな、
交流も無い家族も居ないだと何か有った時に都会より手遅れになる確率は高いかと・・・


376 : 名無しさん :2021/06/07(月) 21:15:37 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>375
居住者の動態反応が一定時間ないと保安員が見回りに来るサービスなんてのもあるけど、山村だと間に合わなそうだよね


377 : ナイ神父Mk-2 :2021/06/07(月) 21:19:21 HOST:p431031-ipngn2301akita.akita.ocn.ne.jp
>>376
民生委員とか来るような年でもなくて更に定職も無いとかと成ると下手したら手遅れで
山奥の山村で一寸主要道路からずれて熊にでも襲われたらそのまま行方不明でしょうな・・・


378 : 名無しさん :2021/06/07(月) 21:22:16 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
自分も人間嫌い度70%でしたね
確かに人間そのものが嫌いとか友達と遊んだりが全く嫌ではなく
たまにならそういうのも良いしフェスやライブ、アニメやゲームのイベントがあれば
しっかり行くけど基本的には一人でぐーたらごろごろしていたいという感じですな

>>373
そうですね、アメリカの会社ですが今はレノボの子会社です
ただファーウェイやOPPO、OUKITE、シャオミなどの中国本土の企業と違い
一応香港の企業なのでグレーといった感じですな


379 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 21:36:31 HOST:123.205.49.163.rev.vmobile.jp
>>378
香港か、しばらくはグレーだけど、2,3年後は黒くなっていそう


380 : SARUスマホ :2021/06/07(月) 21:47:24 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
>>366
【人間嫌い度90% 】人の気配を感じたくないくらいに人嫌い

うん、知ってた
MtGのリモート対戦とか真っ平御免ドラフトも構築も対面でやりたいんじゃあ、と思っていたのですがねえ


381 : アイサガP :2021/06/07(月) 22:02:04 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
人間嫌い度90%か…
まー友達付き合い学生時代以降ほぼ無いんで納得できるところ


382 : 弥次郎 :2021/06/07(月) 22:03:31 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
私もやってみましたら人間嫌い度90%…
あー、はい、思い当たるところ多数です…


383 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:07:32 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
誰も彼も人間関係に疲れてるなぁ…(白目)
自分はまだそこまで拗らせてない程度には恵まれてるんだろうけど。


384 : 弥次郎 :2021/06/07(月) 22:12:04 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
でも生きていく上では人と接しないといけない…
休みの日は引きこもって精神涵養していないとつらいですなぁ
アドバイスで一人になる時間を作りましょうとか言われましたが、もう作っているわ、それでもつらいよと言いたくなりました


385 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:19:42 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
>>374
艦内だと数百度の温度があると一端消火に成功したように見えて
油が残ってたりすると自然発火して、また火災になるとか。
高温で

そういうのをみてるとダメコンの難しさがわかるなあと


386 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:22:34 HOST:sp1-66-101-66.msc.spmode.ne.jp
>>374
中国は「確信してた」からこそ最後まで妨害したのに対して、台湾は「信じたい」レベルだったから、
そういった情報はある程度漏れていたけれど、逆に漏れていたから中国がストップをかけたんだと思われますね。

このニュースって事前に流しても「野党」と「台湾」の得になりますが、「中国・韓国」の不利益になります。
中国は後1歩まで追い詰めた台湾が息を吹き返す希望になるし、韓国は文の無能さを際立たせる事になる。
こんなニュースは両国に取って百害あって一利なし、だからこそ最後まで極秘で進むことが出来た。


387 : 回顧ヘルニア :2021/06/07(月) 22:29:23 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>384
本当にそうです
仕事で人付き合いでへとへとなのに家でもへとへとになるのは勘弁してくれ
家庭を営める人は尊敬します


388 : 弥次郎 :2021/06/07(月) 22:34:27 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>387
人付き合いいいよねとか、コミュ力あるよねとかいわれますけど、実際は仮面かぶっていますからかなり疲れる…
まあ、だからこそ素のままの自分をさらけ出してもいい相手が欲しくなる、というのはわからなくもないんですがね


389 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:36:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/news24ntv/status/1401764697292955652

これ遺書で日テレなりマスコミに対する圧力ガーという文言があったら自殺その物のニュースも無かった事にするんだろう
モリカケの自殺者を自分たちマスコミ野党のパワハラを政府責任にすり替えた様に政府ガーとやりそうだが


390 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:38:57 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
中国でも日本のさとり世代や韓国のn放世代のように「横たわり族」という苛烈な競争や
ブラック企業の重労働、住宅価格の高騰に疲れ果てて結婚や出産、出世を放棄して
物的欲求もなく仕事も辞めたり適当にほどほどにこなして適当に生きるという若者が
激増しているとのことですね

自分もなるべく早く家にこもりっきりで在宅で仕事して可能な限り家から一歩も出ず
買い物やイベントなどに遊びに行くとき以外外に出ない生活を実現させたいですね
結婚も半ば諦めていますし面倒臭いとも思いますが、同時に良い人と出会えたら結婚したいし
家庭を築きたいという気持ちも少なからずあるんですよな


391 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:40:25 HOST:flh3-125-198-8-142.tky.mesh.ad.jp
>>390
俺さとり世代っすわ
どこもかしこも暗い話ばっかで嫌になる。


392 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 22:40:36 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
結婚願望と面倒さを考えるとどうしても後者が勝ってしまうんですよねぇ…


393 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:45:24 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>390
すごい同感ですね・・・
内心どこかで機会があればとは思いますが現実はそう甘くないよなあとも思ってる・・・


394 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:48:28 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ、ここで駄弁ってる時点で結婚なんてまるで無理だから諦めましょうよ
自分に都合のいい相手欲してる時点で話にならないし


395 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:51:24 HOST:flh3-125-197-236-95.tky.mesh.ad.jp
同人とかでみる肉体つきボイロとかが出てこないと結婚はむずいっすね


396 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 22:53:25 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
祖父母や親や知人の苦労見ているとやっぱり難しいとしか思えないのよね。


397 : 名無しさん :2021/06/07(月) 22:55:00 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
「子どもへのワクチン接種やめろ」電話殺到 12〜15歳に接種の町に「殺すぞ」脅迫も、業務に支障
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/577668
97件全て町外からって余程暇といえばいいのかなんなのやら
もうそろそろこの手の悪質な連中見せしめで逮捕してもいいだろうに・・・


398 : 20 :2021/06/07(月) 22:58:04 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>397
ワクチン接種が順調に進んで発狂しているからな反ワクチン派の連中ww
未成年のワクチン接種は不妊になる!とかデマ根拠に騒いでるな。


399 : アイサガP :2021/06/07(月) 22:59:11 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>397
威力業務妨害行けると思うけど、なかなか難しいのかねぇ…
個人的に12〜15歳の接種はまあ確かに早くね?とは思いますが
何時かはやらなきゃならん事なんだから邪魔すんなよって強く思います


400 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 23:00:47 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
具体的に言うとお金が厳しい…

結婚して子供育てて、更に自分達の老後の資金も捻出しようとしたら共働きでも中々厳しい…

現状自分の給料の一部すら祖父母の介護代金に消えているのを見ると子供を十分に育てて、その子に自分達の老後の苦労を押し付けない分だけの金を稼げる自身がない…


401 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:01:45 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
もういっそ20代から週休5日の隠居生活を行っていた「年収90万円で東京ハッピーライフ」著者の
大原扁理氏や山奥ニートみたく仙人のように色々と悟って全て放棄して生きる生活もありではないかと思う事もありますな

そして結婚に関しても山奥ニートの方もニート状態で結婚しているので自分含めこの掲示板の未婚の住人達も
不可能では無いでしょう(まあ自分は可能性は非常に低いでしょうし多分無理だろうと思っていますが)
ただ当人も結婚したはいいもののニートが子供を作っていいのか、子供に迷惑が掛からないかと非常に悩んでいることを吐露していましたが


402 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:05:24 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
子供を作らないという前提になるけど同じような考え方の女性と出会えればそれはそれでありかも


403 : 20 :2021/06/07(月) 23:05:51 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>400
それな、結婚出来ても子供持ったら最低一千万は金がかかるし、確実に降りかかる親の介護や自分のちゃんと老後を考えたら無責任になんとかなる!って自信持っていける気しないしな。

結局の金の問題が足を引っ張りますからね。


404 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:05:55 HOST:flh3-125-198-8-5.tky.mesh.ad.jp
>>401
精子バンクに登録という手は?
なんかAbemaでそんなの見たことあるような


405 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:07:11 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ピースボート、中止分の返金滞る 1500人超、観光庁が行政指導
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/29721

ピースボートって前に赤道近くで断水して乗客に訴えられたこともなかったかな


406 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:08:34 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>398
厚労省は現在そんな事実はないって言ってるし、医師の方も妊娠中にコロナに感染した方が流産とかの危険性が上がるからむしろそういう人たちこそワクチン接種した方がいいっておっしゃってますからね・・・
ttps://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0027.html
ttps://twitter.com/MIKITO_777/status/1401876744789848073
まあそういう人達は自分達の信じたいものしか信じない!っていう連中なんでしょうが・・・


407 : トゥ!ヘァ! :2021/06/07(月) 23:11:37 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>403
両親の祖父母への介護を手伝っている身としては自分の子供に軽々と老後はお前らに面倒見てもらうわ!とか言えませんわ…

頭は老いてきても身体がピンピンしかし下がゆるゆる&頭はピンシャンしているが身体がガタ来ているが妙ちくりんに頑固でケチで金出さないな祖父母を見るに自分もボケたらどうなるかわかったものじゃないのも怖いですね。
幼稚園生くらいの頃は覚えている限りは二人とももう少しは両親に協力的だったのに…


408 : 20 :2021/06/07(月) 23:14:26 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>406
まず、世界各国の医療研究機関から医師まで知らない不妊のワクチンの不妊効果をなんでお前ら如きが知ってるねんって話だからなww
事実なら国をあげてワクチン接種した国で政権吹っ飛びまくるわw

しかもこのデマの出どころ普通に証拠皆無な陰謀論から始まってるっていう。


409 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:15:51 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
話は聞かせてもらった、ワクチンを打つと不妊になる!

な、ナンダッテー!


410 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:21:07 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
こんな有様では少子高齢化が進むのもさもありなんといった感じですからな
海外の研究者やメディアの間ではすっかり日本人という民族が少子高齢化によって
絶滅することは規定事項として捉えている向きもあるそうですし

ただ小咄の語り人氏の知り合いの人口系列専門の先生で行政にも関わったことのある人の話によると
2050年を超えると高齢者が減って適切な人口のバランスに戻るとのことでしたね
なので移民を入れるとフランスのように移民のせいで人口バランスがおかしくなってしまうぞと

ただ、高齢者が減っても若者が結婚せず子供を産まないのは変わらないので細くなった人口ピラミッド構造のまま
少子高齢化の社会は変わらないという予測もありますし、一体どうなることでしょうな…


411 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:22:58 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
人口が減った方が地球環境には優しいんだよなぁ……(減らし方次第ではあるが)


412 : 20 :2021/06/07(月) 23:23:44 HOST:KD106154142209.au-net.ne.jp
>>409
みんな大好きなユダヤ陰謀論も今回はイスラエルがガンガンワクチン接種してるからなw
>>410
まぁ極論だけど、老人に流れてる社会福祉削れれば社会的に普通に戻るだけやからな。


413 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:25:25 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>411
辻〜ん「衝号作戦どーん!」

>>412
今回はゴルゴム若しくはJUDOでw


414 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:37:26 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
結婚するのも子供作るのも無理だから、出来る人間だけが好きにやればいい


415 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:45:33 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
主観的な見解いっぱい強制動員判決議論... 「独島」「漢江の奇跡」まで登場
入力2021.06.07 23:00
ソウル中央地裁民事合意34部(部長ギムヤンホ)は7日、ソンモシなど85人が日本製鉄など、
日本企業16場所を相手に提起した損害賠償請求を却下した。
裁判所は、「1965年韓日協定に基づいて被害者の賠償請求権は
「完全かつ最終的に解決された請求権」に該当すると見なければならない」と述べた。
裁判所は、特に被害者の請求権を認めた2018年の最高裁全員合議体の判決について
「植民地支配と徴用の不法性を前提とした、国内法的解釈に過ぎない」と切り下げした。
裁判所は判決文で
「大韓民国が(1965年)、日韓協定で得た外貨は、いわゆる「漢江の奇跡」と評価される世界経済史に記録されている
目覚ましい経済成長に大きな貢献をした」と述べたりもした。
これは、被害者側が「韓日協定で妥結された3億ドルは過小し、請求権が含まれていたと見ることができない」という主張に対して
反論する過程で出てきた。
日本政府は、日韓協定(無償3億ドル、有償2億ドルを提供)に、すべての賠償義務が終結されたという立場を堅持している。
裁判所は、原告勝訴の判決が確定して強制徴用賠償問題が国際紛争化される場合、韓米同盟が悪化し、
国の威信が低下することがあるという懸念まで判決に入れた。
裁判所は、被害者の手を挙げてくれた判決が、国連国際司法裁判所(ICJ)に行って敗訴した場合、
「今まさに、世界10強に入った文明国としての大韓民国威信は、床に墜落するだろう」と評価した。
「独島問題」にも言及した。
裁判所は「日本との間に「強制徴用問題」のほか、「大韓民国の領土の一本地域の領有権の主張事案」「慰安婦問題」があるところ、
三事案のすべてまたは一部が、国際裁判にかけたら、大韓民国は勝訴しても得ることがなく、
敗訴しても国格に致命的損傷を受けることが明らかである」と述べた。

棄却理由が支離滅裂で意味不明という


416 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:49:45 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>415
深く考えるとSAN値が削れるから止めといた方がいいよ
どうせ大したこと言ってないし


417 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:52:40 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>416
賠償訴訟で国の品格持ち出すのは隣位だろうなぁ


418 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:53:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>398
接種についてワクチンの副反応も文句を言えなくなって
一応医者で大学教授が順調に接種率も上がってきて面白くないのか
高齢者を座らせたまままともに問診せずに流れ作業でワクチン接種
高齢者を思いやる心が無いのかーと騒いでいたぞ
実際に従事している人から貴重なご意見をありがとうございます、ぜひ会場にやって来て実体験して問題点をご指摘くださいとかウチの所だと動かなくて楽だと言っていたぞWと突っ込まれ
最後にマナー講師乙とまで言われていた


419 : 名無しさん :2021/06/07(月) 23:59:10 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ワクチン接種っていつから問診セットになったんだろ?w


420 : SARUスマホ :2021/06/07(月) 23:59:30 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
彼の国の行動原理はクトゥルフ神話の知識に匹敵するので
※クトゥルフ知識はその分だけ正気度の上限を低下させます


421 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:03:19 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ルルイエ広報部「我々深き者と彼の国のナマモノとは関係ありません」


422 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:08:10 HOST:flh3-220-144-111-31.tky.mesh.ad.jp
>>420
多分宇宙に進出しても変わらないだろうし、余計にアレな方向に純度が高くなるかもしれん。
将来は西韓と東韓に分裂かな?


423 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:13:52 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
銀連じゃシビアさん達に匙投げられてたな、隣のナマモノは


424 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:23:51 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
立民議員「14歳の子と性交したら同意があっても捕まることになり、おかしい」…発言を撤回
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a477c4beafe3e2a757826eed845b72e72acbedf

>福山幹事長は「本人が撤回と言っているので、それでいいのではないか」と記者団に説明していたが、夜になって本多氏を厳重注意したと発表した。

与党が発言したら議員辞職や首相の責任やら問う癖に、相変わらず自分たちの仲間だと甘い対応しかしませんなあ
「本人が撤回と言っているので、それでいいのではないか」、ね。これが通るなら今まで言説を理由に国会を空転させてきたのはなんだったのか是非説明いただきたいものですわ、無理でしょうがね


425 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:27:09 HOST:flh3-125-197-238-16.tky.mesh.ad.jp
>>423
そもそも親日の人たちを犯罪者といって伊藤博文を殺した男を英雄にしてんだよなぁ
朝鮮出兵の李氏朝鮮の英雄と同類扱いしてんだから…


426 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:29:08 HOST:sp49-104-13-19.msf.spmode.ne.jp
>>416
大したこと言ってないけど、聞かないと今度はよそであることないこと言うから。


427 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:30:31 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>424
無責任男鳩山を頂点に頂いてた連中だもの

>>425
白将軍の墓は親日だったからと汚物ぶっかけられてました


428 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:33:03 HOST:flh3-125-197-238-16.tky.mesh.ad.jp
>>422
純度が高くなるとか……もう執念に近いものになってね?


429 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:33:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>424
菅総理の「五輪の主催者ではない」という真っ当な発言には攻撃するのにな
流石に14歳はアレだが婚姻可能な16歳はどうなんだとは思う
但し相手が50歳だと言い訳は聞かないと思うが


430 : 20 :2021/06/08(火) 00:35:13 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>424
パヨフェミさん「そっ閉じ」
リベラル(笑)「あーあ聞こえない」

本当に騒ぐフェミやリベラルを自称するゴミどもだってわかるよなぁw


431 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:36:04 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>428
悪想念で反日の想念のカタマリがチョンパンジー

>>429
本多議員は前田利家に憧れてるのでは


432 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:42:07 HOST:flh3-125-197-238-16.tky.mesh.ad.jp
>>431
多分未来の機械で仕事をする仲間を測定して日本人の血が入ってたらファビョる色々とヤベー民族に進化してるんだろう
宇宙海賊などが本業の傭兵国家で無駄に硬い要塞コロニー群を保有するとか


433 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:43:04 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>432
ヘタレだから海賊とか無理かと


434 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:43:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>417
我が崇高なる民主国家ドイツ連邦共和国政府は悪逆非道なるナチス政権とは違うので賠償責任は既に無いのだ
ただ我が政府は当時未成年であろうとナチスに加担した人間は逮捕起訴して責任を果たすから極東の島国と違って品位があるのだ


435 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:45:05 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>434
んで80歳のばーさんを逮捕したんだっけ?


436 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 00:48:54 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
おじいさんじゃなかったけ?


437 : 名無しさん :2021/06/08(火) 00:50:51 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ジーサマだったか、てかナチス言うならBMWに損害賠償命令出せよと


438 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:13:39 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
事務員の婆ちゃんだった筈(当時十代)


439 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:27:45 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
当時の10歳に何が出来たのだろうか?とボブは以下略


440 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:34:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ドイツの戦犯のたとえ話でいくらなんでも理不尽じゃね?と思ったたとえ話

万引きがあった店に、犯行時に居た事でとある少年は父親に叱責された
別に加担した訳でも見て見ぬふりをした訳でもない、理不尽に感じた少年が何故自分まで責められるのかと反論した
父親は言った。その場にいて何もしなかった事こそが問題なのだと

……同じ時代に居た事による責任の所在論かもしれないけど
でも、この手の問題は進撃の巨人によるライナーの責任論と同じじゃないかね
実行犯のライナーにしても、あの時代のあの環境でどうやってマーレのやり方に反抗しろというのか?
当時の人間で身の危険を顧みず抗うと決めた人間は兎も角、後世の人間がしたり顔で宣うのはおかしくね?と思うが


441 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:38:04 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
飼い犬にナチス式の敬礼の芸を仕込んだ飼い主が逮捕されるのが今のドイツ


442 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:38:52 HOST:flh3-125-198-11-77.tky.mesh.ad.jp
>>440
国民投票が総統を生んでしまったので当時に生まれた者たち全員に責任が有ります。
イギリスとかフランスとかアメリカは関係ありません、全てドイツ人が悪いのです。
今のドイツなら言いそうな感じのやつ


443 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:40:16 HOST:flh3-125-198-11-77.tky.mesh.ad.jp
正直今のドイツって要らなくね?周辺諸国で分け合った方が世界の為だよ


444 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:46:46 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
分け合うになったらH&K社だけは日本が欲しい


445 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:51:22 HOST:flh3-122-133-74-204.tky.mesh.ad.jp
>>444
分け合うとしてどこが1番領土を得るんだろうなぁ
一部地域のみにドイツの残骸諸国が残りそうではあるが


446 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:51:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>442
それをいうなら当時の選挙権を持ってた人達じゃないかなぁ
子供や赤ん坊まで連座制とかどこの宗教だよと。あ、ある意味宗教か今のドイツの反ナチズムは


447 : 名無しさん :2021/06/08(火) 01:53:31 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>445
周辺国からはイラネされそうですね


448 : ハニワ一号 :2021/06/08(火) 02:04:58 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>243
中国生産の日本向けの工業製品は2流品の扱いなのか。


449 : 名無しさん :2021/06/08(火) 02:21:34 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
ドイツ民族を内に抱えたいって言われたらノーサンキューだろうしな


450 : 名無しさん :2021/06/08(火) 02:28:18 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>449
今なら難民様も数十万単位で養うことになるよ!


451 : 名無しさん :2021/06/08(火) 02:48:41 HOST:flh3-133-202-80-81.tky.mesh.ad.jp
>>450

難民系ドイツ人とかいらんですわ
イスラエルにでも送ってパレスチナ国と延々にバトっていればいいんじゃない?
……あれ?なんか既視感がある考えだわ


452 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 05:25:47 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
進撃は一応は少年誌の別マガで連載していたからあの程度で済んだ説
此がアフタヌーンやウルジャンだったらもう少しえげつない終わり方と云うか、巨人化能力は時限封印するよ!契約の徴として地鳴らしは最終到達点で壁になるよ!
てな事になって生き残ったマーレ人が現実ドイツ人並の扱い待った無し

本当、戦後ドイツは巧く国家社会主義者に全部擦り付けた積もりで、気が付けばドイツ人である事自体が原罪と化している救いの無さ
サド山先生が其所まで考えてドイツ風味の舞台装置且つ続編封じしたのなら天才と云うレベル越えている感


453 : 名無しさん :2021/06/08(火) 06:23:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
「14歳と同意性交、捕まるのはおかしい」立憲議員発言
ttps://www.asahi.com/articles/ASP676TZPP67UTFK010.html
>本多平直衆院議員(56、比例北海道ブロック)が「例えば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言した。同月下旬のWTでも「12歳と20歳代でも真剣な恋愛がある」「日本の『性交同意年齢』は他国と比べて低くない」との趣旨の意見を述べたという。

繰り返してた……。

立民、性交同意年齢めぐる「50歳が14歳と」発言削除
ttps://www.sankei.com/article/20210607-QVLLBCQAEZOUXJNRFPVKR3IKIE/
>本人から「興奮していたので覚えていない。本意ではない」と撤回の申し出を受け、報告から削除した。

興奮していた。

>この議員は成人と中学生の性行為を一律に取り締まることについて繰り返し反対論を述べ、別の50代議員も同調した。

別の50代議員も同調した

>同じく案に載った「中学生から成人を口説いて恋愛関係になり性交に至る場合もある」といった出席者の発言は残った。

・・・。


454 : 回顧ヘルニア :2021/06/08(火) 06:57:34 HOST:123.205.49.163.rev.vmobile.jp
>>453
前川と同じ狢


455 : 名無しさん :2021/06/08(火) 07:14:57 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
>>397
ニュースでは、日本国内はなく、海外で接種してるとやってる


456 : 名無しさん :2021/06/08(火) 07:15:32 HOST:KD106133031195.au-net.ne.jp
>>454
山口二郎「議論の例示であり問題にすべきではない。これを問題化する事は議論の自由な言論を弾圧すると同義であり菅政権の独裁色がより強まった」
松尾貴史「野党議員には自由な言論の下で議論する権利がある。本多議員の発言は与党なら本人ならず内閣総辞職ものだけど、野党側の発言なんだからこれは批判してる人が見識がない事例。マスコミも考え違いをしている」

野党無罪論も出てるの草


457 : 名無しさん :2021/06/08(火) 07:30:45 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>456
いつか政権とったときの責任とかきんがえてねーな。これ


458 : 回顧ヘルニア :2021/06/08(火) 07:45:54 HOST:123.205.49.163.rev.vmobile.jp
>>456
こいつらも変態が


459 : 名無しさん :2021/06/08(火) 07:46:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>457
支持率5%じゃ取れねーもん。
はなから政権取る気ないよ。
責任なくぎゃーぎゃー騒いで休んで報酬得る方が楽だからな。


460 : 名無しさん :2021/06/08(火) 07:56:53 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>456
言論の自由をいうのなら、与野党問わずと言わないとどうみてもダブルスタンダードなんですよねぇ・・・


461 : 名無しさん :2021/06/08(火) 08:00:30 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
まあ、そもそも論として、批判する自由も言論の自由に含まれるんで見識がないのがどっちかというと・・・ねぇ?w


462 : 名無しさん :2021/06/08(火) 08:03:32 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>459
6月で退職議員のボーナス金で野党がギャースか騒いでたが
蓮舫とか、2000万貰っとるからブーメランよな


463 : 20 :2021/06/08(火) 08:50:50 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>456
日本の自称フェミニストや自称リベラルが沈黙してるあたり、あの界隈は単なる反政府や反与党なだけってわかるよな。
海外ならフェミさんブチ切れデモあるレベルやぞw


464 : アイサガP :2021/06/08(火) 09:19:42 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
言論の自由は保障されている
だけど言論の責任は放棄されてないんだよなぁ…


465 : 名無しさん :2021/06/08(火) 09:23:47 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>405
遅レスだけど、もうピースボートも終わるんじゃね?
個人的にはあんな物に参加したがる人間の気持ちが理解出来ないんだけどさ。


466 : 名無しさん :2021/06/08(火) 09:26:00 HOST:KD106128044050.au-net.ne.jp
>>465
ほら洋上だと警察の目がないからさ・・・


467 : 名無しさん :2021/06/08(火) 09:30:49 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>466
あー色んな違法行為かー。なるほど。


468 : 20 :2021/06/08(火) 09:59:07 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
イスラエルがついに新規感染者が0になったらしい、ワクチン凄いな。


469 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:01:22 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
さてさて一方の中華謹製ワクチンはどこまで頑張れるのでしょうね?


470 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:18:30 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>466
変態趣味を楽しむ隠れ蓑だっけ?


471 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:28:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>468
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/41635
>感染者と死者が増えているのは、少なくとも1回は接種を受けた人の割合が最も高いセーシェル(72%)と、それに次いで高い水準にあるモルジブ(57%)、チリ(56%)、バーレーン、(55%)、ウルグアイ(51%)など。

中国製のところ増えてますね。
チリやマレーシアも感染者増えてます。


472 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:34:38 HOST:KD106128044198.au-net.ne.jp
>>467
そっちもあるのか・・・
大麻にフリセ位しか聞いたことなかった・・・


473 : 20 :2021/06/08(火) 10:35:57 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>471
ファイザーのワクチンが凄すぎて、中華ワクチンがしょぼすぎるんだろうな。


474 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:38:58 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
AZでもかなり効果出てるんで、中国製がとことんダメなんだろうね


475 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:42:39 HOST:flh3-122-133-74-247.tky.mesh.ad.jp
>>474
ちょっと話題になった甘粕って記者が書いた記事にアストラゼネカ製をなぜ使うのか?
って書いてあったわ。
やっぱ、中共の日本人工作員っていたんだな


476 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:58:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
熊谷 徹 @ToruKumagai
ttps://twitter.com/ToruKumagai/status/1401216764357271553
>日本政府は、なぜ台湾にファイザーではなくアストラゼネカのワクチンを供与したのだろうか。
>副作用が怖いのか。
>そうだとすれば、この善行は手放しで褒められない。

総ツッコミされとる。
ワロタのは「ハイキング中のドイツ人に聞けばわかったのに」ってやつw


477 : 名無しさん :2021/06/08(火) 10:58:18 HOST:KD111239163088.au-net.ne.jp
死のファーム…
純中華製ほど信用できない製品は他にない


478 : 名無しさん :2021/06/08(火) 11:01:05 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
香港も中国製を嫌がって打たない人が多いらしい
自分も嫌だ


479 : 名無しさん :2021/06/08(火) 11:23:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
死の農園があの有様だと、収まったかな……と思ってたら中華ワクチンを中心に打ってた国か地域でパンデミックぶり返すとかもありうるのか

>ハイキング中のドイツ人に聞けばわかったのに
「え、俺はアストラゼネカ打ったよ?」と言われそう
ドイツでは血栓問題で色々規定が変わってたけど五月に全成人でアストラゼネカは打てるようになってる
つまり、彼の住んでるドイツであのワクチンを打つのは一般的であり何言ってるの?な顔されるだろうな
まぁ、根拠のない邪推による難癖だから何言っても無駄だがw


480 : 名無しさん :2021/06/08(火) 11:29:36 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>479
自分に都合の悪いことは全部日本政府が捏造or隠蔽or改竄してると
火病るだけで言語による意思疎通が不可能だからな


481 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 11:36:55 HOST:KD182251040202.au-net.ne.jp
>シノファーム
チャイニーズファーム(本物)の戦いだな!
※中東戦争の「チャイニーズ」ファームはそこに遺されていた日本語の農業資料を見て漢字が書かれていた事から「支那畜の軍事指導書類だ!」と早合点した事からの命名


482 : 名無しさん :2021/06/08(火) 11:48:17 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
>>479
中華製ワクチンは、ウイルスの変異に対して脆弱という説があるね(科学的な検証がされているかは知らないが)
いわゆる生ワクチンは、ワクチンの原料となったウイルスには良く効くけど、変異種にたいしては効果が弱い、若しくは無い
インフルエンザワクチンなんかが分かりやすい。あれは、南半球の流行等から、これから流行りそうなインフルエンザの型を推測して、それに対応したワクチンを作っている
だから、推測が当たれば効果大で、外れたら効果があまりないワクチンになる


484 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:14:25 HOST:133.106.164.70
>>473>>474
ファイザーとモデルナのはmRNAワクチン
AZのはウイルスベクターワクチン

問題のシノバック製は不活化ウイルスワクチンで有効性が露骨に低いんよ
6割くらいかな


485 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:15:50 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>483
あの安い価格設定で世界一周出来るという触れ込みの時点で胡散臭さしか感じないなあw


486 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:18:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>485
触りなさんな
定期便ですしお寿司


487 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:19:07 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>486
あ、確かに。失礼しました。


488 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:27:52 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
ウイルスにかかっている選択圧を考えると、生ワクチン(非変異種には強くて変異種には弱い)接種者が大量にいる環境って、変異種が蔓延するのはある意味自然と言えてしまう
なにせ、変異してワクチンによる獲得免疫をすり抜けるように進化しないと、絶滅してしまうので


489 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:33:16 HOST:flh3-119-240-40-110.tky.mesh.ad.jp
>>468
本当に?


490 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:34:08 HOST:150-66-74-83m5.mineo.jp
愛染隊長が言っていましたね

「進化には恐怖が必要だ。今のままではすぐにでも滅び消え失せてしまうという恐怖が」

種にとって中途半端なダメージは進化の原動力になるんです。


491 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:38:40 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
三菱重工が、CO2を出さない水素ガスタービンが、実用化間近とな


492 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:38:47 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
ウイルスに変異ガチャをなるべく引かせないという視点では、ワクチンが行き渡ってからもなるべく感染機会を減らした方がいい
ワクチンの免疫をすり抜ける変異をする可能性は0ではないし、そういった変異株が大流行する可能性を下げる必要もあるので


493 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:38:55 HOST:flh3-221-171-101-137.tky.mesh.ad.jp
>>490
一回摂取で効果が出るワクチン(中国製)とかニュースでやってたねぇ
このワクチンたしかに中途半端にダメージ与えるから余計に進化するねぇ
今度は武漢肺炎II型に進化するのかな?


494 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:43:21 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
……中国がコロナウィルスの蠱毒の壺と化す恐れがあると?


495 : 名無しさん :2021/06/08(火) 12:49:10 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
>>494
中国は、ワクチン以外の防疫に関しては、(経済へのダメージが割に合うかは別として)上手くいっている側の国
ヒト-ヒト感染にかんしてはかなり抑止できている(と考えられる)
ただ、中国が国民に接種しているのが生ワクチンと仮定すると、変異種に対しては脆弱なままなので、中国での防疫体制が中々解除できないことが予想される
農村からマンパワーを引っ張ってきて工場を動かしたり、観光業を再開したりが難しくなる


496 : 名無しさん :2021/06/08(火) 13:07:25 HOST:flh3-133-202-83-192.tky.mesh.ad.jp
>>495
なぜか人間が増えてるもんなぁ


497 : 名無しさん :2021/06/08(火) 13:41:49 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
そもそも日本終わったって、言ってる人はどうなんだろう。


498 : 名無しさん :2021/06/08(火) 13:52:45 HOST:KD106130058192.au-net.ne.jp
○○終わった論は終わコン論と同根で、ほぼ全て発言者にとって終わってほしいもの定期


499 : 名無しさん :2021/06/08(火) 13:58:27 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
そもそも連中の垂れ流してる毒電波が全部正しいなら国内のコロナ罹患者数が日本の総人口を超えてるし


500 : 名無しさん :2021/06/08(火) 14:10:36 HOST:flh3-220-144-108-46.tky.mesh.ad.jp
>>498
あー、ひろゆきがどうこう言ってた奴と一緒か


501 : 20 :2021/06/08(火) 14:32:48 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>499
いつになったら東京がNYのような感染状況になるんだろうか(棒)
一時期こんな感じのだらけだったよなww


502 : 名無しさん :2021/06/08(火) 14:37:36 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>501
大阪で状況が悪化した時とインドの変異株が上陸した時、連中大はしゃぎしてましたね

結果として言えば確かに死傷者数を増大し大阪の病院が医療崩壊状態になった
けど連中が期待したようなインドみたいな大惨事には繋がらなかったですな


503 : 名無しさん :2021/06/08(火) 14:42:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>502
ピークアウトを向かえて波が引いている状況だからね
後は、夏場にインド変異型が暴れるかどうかだけど
今のところは静かなのが不気味ですな


504 : 名無しさん :2021/06/08(火) 14:48:48 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
いつもは政府ガー菅ガーと意気軒高な蓮舫ツィッター、本日はだんまりな模様
昨日の立憲失言問題で突っ込まれるのが嫌なんでしょうな
そこでだんまり決め込むから余計に印象悪化させるんですがね
ほんと、立憲はこいつを広報担当から外すべきじゃないですかねえ


505 : アイサガPスマホ :2021/06/08(火) 14:49:44 HOST:KD106128071209.au-net.ne.jp
>>502
医療崩壊っても一時的に「重症者病床」が100%越えただけですからね
ガチで崩壊してたなら一般病床さえ徴用して
一般入院患者を非コロナ対応の病院に押し付けたりしてる


506 : アイサガPスマホ :2021/06/08(火) 14:57:03 HOST:KD106128071209.au-net.ne.jp
ついでに非コロナ対応の現場末端で働く自分の主観的な話ですが
物品欠乏無し、看護学生受け入れ予定どおり
研修の為に長期(一月ほど)離脱ok

何が崩壊してたんだろうか…?


507 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:02:34 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
さて、最近おなじみになった感のあるボーイング社のニュースです。

ボーイング、空自向けKC-46予備部品を過大請求か
ttps://www.aviationwire.jp/archives/227986

まあ、コロナウィルスの蔓延の影響が全く無いとは思わないがボーイングの言い分はどの程度信用出来るんだろうか?


508 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:05:07 HOST:flh3-125-198-10-40.tky.mesh.ad.jp
>>507
本当に足もと見られてんな
まあ、無知が原因なんだし勉強料として払おうや


509 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:07:46 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
立憲民主党の性交失言問題、削除したからもういいだろって福山が言ってますが
森会長に対して辞職させるくらい騒いでいた癖に、自分たちにはそういうのしないから支持されないんだけど
理解してないんでしょうなあ・・・


510 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:12:59 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>509
支持されなくても良いからねえあの連中は。


511 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:15:58 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
もっと言うならまともな感性、常識のある層からの支持を必要としていないという事でしょうねえ。


512 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:18:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
支持層から磐石な支持を得られれば道理なんてどうでいいからなぁ……

この件で擁護+政権批判してる山口二郎とか見てると、学識は理性を保証する訳ではないと思いますね
彼の言動を見てると教壇でものを学生に教えてるよりも、酒場で社会に不満を持つ酔っぱらい集めてはた迷惑な管巻いてる方がお似合いだもの


513 : :2021/06/08(火) 15:33:23 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ちょっとだけ思いました

友人がFGOで黒のアサシンを使っているのですが
あーゆー「純真無垢な殺人鬼」って
海外ではどんな反応なんですかね
アニメやった時は赤のセイバーと
黒のバーサーカーが人気だったらそうですが


514 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:37:33 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
連中が性的マイノリティと称してLGBTを押しているのは、
将来的にはロ○コンをその枠に入れてヨウカンする自由を手に入れるために違いない(確信


515 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:38:15 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
【中央日報】G7サミットを控えて覆された強制徴用判決…ついに「外交の時間」が来た [6/8]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/279375?servcode=A00&;;sectcode=A10

人類と同じ価値観持ってないのかもな


516 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:41:27 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
向こうじゃ獰猛な女騎士やマッチョな戦士が人気って事かなあ。まあ、スパルタカスは独特過ぎて単なるマッチョとはほど遠いのだけど。


517 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:42:38 HOST:KD106128048247.au-net.ne.jp
>>513
ブラクラの双子的な?


518 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:42:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>513
一定の人気と一定のアンチがつく程度で特筆してどうこうってことはないですよ
一口に海外といっても国柄によって人気もいろいろですしねえ
アメリカはわかりやすいヒーロータイプが人気でますし、逆にフランスだとダークヒーローや悲劇のヒロインなどの系統が人気です
あ、でもイギリスはヒーローは胡散臭いのが人気だけどヒロインは純真無垢の方が人気だっけかな?


519 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:43:23 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
あ、スパルタクスだ。何間違えてんだ自分。


520 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 15:45:50 HOST:KD182251050046.au-net.ne.jp
>>516
今やマッチョネキ処か十人並み以下の面構えにバランスの悪い体型な誰得ヒロイン()の時代
もうバレホもフラゼッタも鬼籍に入ってますしおすし、本邦も韮沢さんが……


521 : :2021/06/08(火) 15:45:56 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
韓国の外交ってアレでしょ
こそこそひそひそと
(ねぇねぇダンナがた、日本って酷いんですぜ)
(ウリたちの言うこときいてくんないんです)
(あいつハブりましょう仲間ハズレにしましょう)
(そんでその後釜にウリ入れてくだせぇ)
(そちらのメリット?ウリと仲良くなれるじゃないすか)
これですねわかります


522 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:52:02 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>521
クネはオバマにそれヤって捨てられた


523 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:52:14 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>521
ひそひそしてないです
あいつら堂々とそれを抜かします
付け加えれば過剰に中国に配慮しようともします
なのでクアッドでも日本抜いて中韓いれようぜ!というトンデモ案をアメリカに提案したりしてます


524 : :2021/06/08(火) 15:52:49 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>518
〉悲劇のヒロイン
ガンダムで言うところのシーマ様やハマーン様、
ニナさんですねわかります
0083は小説最初に見たからニナさんさほど嫌いじゃないの


525 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:53:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>521
それでも一昔前、具体的言えば朴大統領の初期位はかなり成果を上げて安倍総理が白眼視されて苦労してたよ
後期位に馬脚を見せた事で効果が激減し、後任の文も路線を踏襲したけど今度は大して効果は無かった


526 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:53:46 HOST:KD106128048247.au-net.ne.jp
しかし空の境界で、人間が殺人を背負えるのは一人までだとか延々と重たい殺人論やっておいて、
今ではFGOで世界単位で滅ぼしてるあたり世相の変化を感じる・・・


527 : 名無しさん :2021/06/08(火) 15:55:07 HOST:flh3-133-209-117-100.tky.mesh.ad.jp
>>523
????????????????????????????????????????????????
逆に敵を入れるのを提案するのか……( ´Д`)y━・~~


528 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:01:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>525
あれはどちらかというと野田の尖閣国有化(あれで野田は右翼政治家と認定された。それより右な政治家ってことで安倍氏は極右扱いされてた)や鳩山のトラストミーが主な原因ですけどね


529 : :2021/06/08(火) 16:04:47 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
韓国にとってはチュウゴは味方で敵は日本ですから
今や韓国軍は日本のすべてを雪払い占領できるだけの
戦力差があるのに何故勝てる戦をやらないのか、などと
ネットに書き込み、一定の支持を受けるような状況らしいから


530 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:06:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
野田「中国の要望を民主党にかみ砕き解釈して国有化したら何故か激怒され右翼と認定された。解せぬ」

オバマは日本の民主党政権に散々振り回されたのもあって、その点でも冷たい態度があったとは思います


531 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:07:14 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>529
おま鰓が良い勝負出来るのは対ドイツ軍だけだろうに…


532 : :2021/06/08(火) 16:17:52 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
まあ原発に大量のミサイルを打ち込めば勝てる、というのが
向こうでの一般論みたい
あと日韓もし戦かわば
中北朝鮮露蘭が韓国側でさんせんし
アメリカは韓国寄りの中立という専門家(笑)の意見も


533 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:19:12 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
文在寅、今週のG7サミット出席で韓国の国際的地位が高まるニダ!

おま鰓オブザーバーだがな


534 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:20:23 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>532
夢見ながら作戦立ててるな、下朝鮮のナマモノ共はw


535 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:22:09 HOST:flh3-125-194-54-30.tky.mesh.ad.jp
>>532
原発とかに撃ち込んだらコリアンバッシングが飛ぶと思うんですけど……


536 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:24:52 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
呼ばれたのには一定のナニカが期待されてると思うのは勝手だけどそこまで舞い上がれるのが訳分からん


537 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:25:01 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
>>532
1945年にドイツが逆転勝利するぐらいの確率ですね


538 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:29:56 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
飽食で堕落した日本など徴兵で鍛えられた韓国軍が攻め込めばあっさり降伏するとかどっかで聞いたような主張ですな。
なんであいつら憎むべき日帝の悪いとこばかり真似するんだろう……。


539 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:32:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
難民担当 カマラ・ハリスの米国移住希望者(ただし不法&難民)に対する暖かいメッセージ

「アメリカとメキシコ国境への危険なルートを辿ろうと考えているこの地域の人々に対して私ははっきりさせておきたい。
 来ないでください。来ないで下さい。アメリカ合衆国はその法律を執行し、国境の警備を行い続けます。
 移住をするには正しい合法的な方法があるのです。
 でも我々の最優先事項は不法な移民を思いとどまらせたいと言う事です。
 そしてもし皆さんがアメリカ国境にやって来たら、皆さんは追い返されるでしょう。
 我が友人の皆さん、近隣の方々、家族の方々、この極めて危険な旅に出るのを思いとどまりましょう。
 コヨーテの餌食になるだけです」

 言ってる事は正しいしもっともだ
 だが、散々トランプ政権を叩き、政権奪還後に国境開放してウェルカムと叫んだ後なのでおまいうとしか言いようがない

 しかし、こんなセリフ吐いたら次期大統領にゃなれんなぁw


540 : :2021/06/08(火) 16:36:19 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
因みに韓国連合軍にオランダがいるのは
「八十年前に植民地を奪われたから日本を恨んでるに違いない」
だそうな


541 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:36:40 HOST:flh3-49-129-240-249.tky.mesh.ad.jp
>>538
うちらって少なくともアメリカの小規模版の軍隊だしなぁ
やつらの竹島級強襲揚陸艦が運ぶ部隊じゃ、せいぜいが隠岐と対馬を一時占領するだけだろう


542 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:38:47 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
>>540
当時はお前らも日本人定期…

まぁその辺理解出来る奴は最初から言わんだろうけど


543 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:40:22 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ただただドナルド・トランプ一個人が気に入らなかったという事なんだろうかねえ。


544 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:41:43 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
実際、これ以上の移民難民はノーサンキューというのは大分前からアメリカで言われてたしねえ。


545 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:44:19 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>540
日本「ちょっとインドネシアからチューリップを叩き出して現地人にゲリラ戦教えただけじゃないか」


546 : :2021/06/08(火) 16:44:26 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
なんかテロリストが弁当箱爆弾や水筒爆弾でテロったから
韓国は戦勝国、というのがかなり広まってる四式みたいです
戦犯国ということばが、彼らが現実を把握していない何よりの朝かと


547 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 16:46:37 HOST:KD182251050046.au-net.ne.jp
>>532
何その前世紀の本邦でキオスクの店頭に置いてリーマンが読み捨てる様な火葬戦記……


548 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:47:14 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
戦勝国云々は憲法前文に法螺入れた李承晩のせい


549 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:48:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>547
なおあちらの戦記系映画の定番展開の模様


550 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:50:45 HOST:150-66-74-83m5.mineo.jp
>>538
なんで兵士と一般人の身体能力を比べているんですか?

一般人同士、軍人同士だとどちらも日本が普通に勝つんですけど(体育が必修、職業軍人と徴兵軍の練度差)


551 : 20 :2021/06/08(火) 16:57:46 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>539
まぁ主流派の踏み絵を順調にこなしてるから、割と主流派のバックアップで大統領選やれる可能性は出てきてるからw
>>547
なろうの出来の悪い火葬といい勝負だよなw


552 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:58:13 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
海上戦力であちらは贔屓してもせいぜい対日5割ですし、第二次世界大戦の日米より戦力差があるというのに…
いったいどうやって海を渡る気なのか?


553 : 名無しさん :2021/06/08(火) 16:59:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>551
でも、それって彼女がやりたい事を実現できる訳ではない
後ろに居る主流派の代弁者であり、スケジュールも政策も彼らが起案したものをなぞるだけの傀儡じゃないですか?


554 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 16:59:55 HOST:KD182251050046.au-net.ne.jp
>>550
アレじゃないですか、ウリナラは徴兵制だから国民皆兵なので市井の人も兵隊レベルだと
尚、日本は義務教育の段階で縦列行進とか集団行動漬けな模様


555 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:01:28 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>552
韓国海軍のイージス艦はイージス艦としては世界最強の「砲撃戦能力」をもつので艦隊決戦すれば圧勝らしいですよ
制空権も、韓国のF-15KはF-15Eの改良型なので日本のF-15J相手なら100機相手でも勝てるそうで


556 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:02:20 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
急激な軍拡では韓国有利説
失業率、特に若者のが高いからな


557 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:03:33 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>554
その徴兵組は陸軍での3キロ走で死人出してて現役海兵隊員は呑み屋の親父と現役女子高生に制圧された実績があります


558 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/06/08(火) 17:04:57 HOST:sp1-75-246-83.msb.spmode.ne.jp
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20327613/

きらりんレボリューションが15周年なのを記念した一挙放送のニュースを見て、「そうか、やらないか?も15周年か・・・」と思ってしまうのは、私だけだろうか・・・?


559 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:06:29 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>555
なおF15-Kの稼働率は見ないことにしてます


560 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:25:46 HOST:flh3-119-240-42-251.tky.mesh.ad.jp
韓国が持つ有利性ってせいぜいが国産巡航ミサイルをもつぐらいだろう


561 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:26:56 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
発射直後にミサイルを縦スピンさせそう


562 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:28:22 HOST:KD111239179111.au-net.ne.jp
>>559
稼働率もさることながら、燃料弾薬もちゃんとあるのでしょうか
……中抜きされてません??


563 : 20 :2021/06/08(火) 17:28:32 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>553
ハリスが大統領目指す上で致命的な所が外交安全保障の経験不足ですから、今のところ見る限りですが独自色を消した上で副大統領として実績積み上げてる感じですね。
本人も分かっていて従ってるのか転がされてるのか?はわかりませんけどねw


564 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:28:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>世界最強の「砲撃戦能力」をもつ

たいげい型「よし(89式魚雷を)ぶち込んでやるぜ(ペチン」
そうりゅう型「おっすお願いしまーす」


565 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:29:20 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>555
以前韓国軍内部の分析で、自衛隊と戦争すると、
「空軍は3時間で全滅。海軍は前のめりに倒れる事しか出来ない」
とかなってた様な気がw


566 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:31:49 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>562
空軍にて整備費と予備部品が整備士にガメられてたのが発覚したことならあります


567 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:31:51 HOST:112-70-175-2f1.osk2.eonet.ne.jp
世界的みると十分に戦力あるし勤勉なほうなんだけどねー
比較対象になる周辺国が超大国と大国ばかりなだけで


568 : 20 :2021/06/08(火) 17:34:21 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>567
ドイツ軍「みんな贅沢だなぁ...」


569 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:35:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>565
韓国政府の見解と韓国軍の見解が一致しないのはいつものことじゃないですかー
韓国海軍「消磁設備の充実しないと対日戦とかそもそも無理でs」
韓国政府「ならば原子力空母をつくって圧倒しよう」


570 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:37:26 HOST:KD106128049034.au-net.ne.jp
>>551
正直大統領選挙の時はアメリカ民主党色々ヤベーと思ってたけど、
なんだかんだで皆、政治家だったんだなって・・・


571 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:49:36 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
北朝鮮に砲撃されて慌てふためいてた国があるらしいっすよ>砲撃力


572 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:56:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>570
だけど、今の民主党に任せたままだと、米国はユルリと腐臭を増していく感じだと思うんですけどね
なまじ、与党時代が長いだけに現状維持は得意だからその辺誤魔化すのが上手そう

日本も政界が倦んでる点では似てますけどね
なんせ、与党以外に政権担当能力が皆無という


573 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:59:11 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
本気でやる気あるなら自民党で活動するわな(露骨に党利に反しない限りは)


574 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:59:39 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>539
こういうの見ると過去の発言云々とかそういうのは欧米の人たちは気にしてないみたいな行動のように思えますね
日本は過去の発言とかそういうので色々言われて行動止めたりするけど、向こうはそんなの知ったことじゃねえとばかりに行動してるから
ある意味強いなーと


575 : 名無しさん :2021/06/08(火) 17:59:53 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
細野豪志「お、そうだな」


576 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:00:33 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>555
何を根拠に戦闘爆撃機になったことで重量が重たくなったF-15Eが
純粋な制空戦闘機F-15Jに勝てると言ってるんだろうか?

まさか、ミサイルが大量に積めて
マルチロックで大量撃墜できるとか
エースコンバットとかのゲームを根拠にしてるのか?


577 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:00:58 HOST:KD106128049034.au-net.ne.jp
>>572
というかどっちにしろ任せたままは無理でね?
民主党主流派と多数を占める民主党左派の対立が激しくなって、いつまで持つか・・・
という感じですし


578 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:01:19 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>576
Jより新しい型だから(マジに)


579 : 20 :2021/06/08(火) 18:02:10 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>574
選挙の時に敵からネガキャンに使われるから、あまり主義主張と違う行動って結構キツイネガキャンになるよ。
そのネガキャンを見て見ぬ振りするぐらいの実績積み上げないといけなくなるし。


580 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:08:08 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
> コヨーテ
国境に壁を作るより危険動物を放つ方が費用対効果が良い説…
キャラバンなる不法移民や西ローマに侵入した蛮族なみの武装した大集団でなければ、
そこそこ効果がありそうで面白いと思いました


581 : 20 :2021/06/08(火) 18:09:16 HOST:KD106154142072.au-net.ne.jp
>>577
地味に下院議長のペロシが引退するんで、引退後が泥沼の権力闘争がスタートして左派と主流派の対立が本格化しますからね。


582 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:09:27 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
>>578
新しいとは思いますが、それを言ったらF-35の導入数…


583 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:11:56 HOST:KD106128049034.au-net.ne.jp
>>580
野性動物(デカ犬)とか?


584 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:12:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>581
副大統領とか搦手で躾けてるのも、その辺左派との対決を見据えての事でしょうか
どっちが勝ってもなぁ……左派は間違いなくろくでもなさそうだし
主流派も澱が溜まる一方だろうし
予定調和以上の改革だの改変だのは既存権益層である主流派からすれば論外でしょうしね


585 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:13:01 HOST:KD106130058192.au-net.ne.jp
野犬(軍用犬)


586 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:14:08 HOST:flh3-220-144-111-136.tky.mesh.ad.jp
>>583
中国とかであるでしょう
馬をペンキで塗ってシマウマ〜!
なんてのを


587 : 回顧ヘルニア :2021/06/08(火) 18:40:44 HOST:61.204.49.163.rev.vmobile.jp
最初のパンダは白かった〜(アラフィフ以外分かるまい


588 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:48:52 HOST:sp49-97-97-105.msc.spmode.ne.jp
>>545
オランダ視点「インドネシアでは日本軍と激戦を繰り広げるも、力足りずに敗北。」
日本軍視点「インドネシアには敵はいなくてRTAの障害物しかなく、中華の匪賊以下しかいなかった。」
※日本軍はオランダ軍が弱すぎて、部隊単位でガチのリアルタイムアタックをやっていた。

曲がりなりにも正規軍なのに匪賊以下のオランダ軍がヤバいのか、匪賊なのに軍隊よりも強い中華がヤバいのか…


589 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:50:46 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>588
そりゃまあ兵数が絶対的に違いますし、馬使って機動ゲリラやってくる匪賊と、要塞に籠って動かないオランダ軍では比べ物にならんかと


590 : 名無しさん :2021/06/08(火) 18:54:16 HOST:pl25375.ag1313.nttpc.ne.jp
現地兵の士気はお察し。
白人?走ったら死ぬ。

兵士に目を向けると練度以前の問題。


591 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:00:27 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
>>588
植民地バブルで一山当てた程度の国ですし…
ひと時の夢を見られただけよかったんじゃないでしょうかねえ
こちらとしては好きなだけ利用されて銀を撒き上げて不利益をこうむりましたし

本国人口が少なくいので兵力が少なく、ジャワ島すら点と線の支配でしょうし(しかも本国がドイツによって占領
他の島は鉄道も十分に引けず点でしょう
中華は完全な植民地ではなく、長い統一の歴史で中華思想で民族としての意識が高く人も極端に多いので…
支那派遣軍の高々100万の兵力では面の支配は不可


592 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:05:55 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
米比 120,000
英マレー 90,000
蘭印 85,000
こんなに兵力があっても寡兵に鎧袖一触…
植民地兵は教養もなく士気が低すぎて、列強の本国兵士と比べるとまるで使い物になりませんね


593 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:10:50 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
オランダはその後、軍事裁判で連合国で最も多い300人くらいを一方的に処刑したりネチネチと嫌がらせしたのがちょっと・・・


594 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:10:56 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
>>590
現地邦人をレ○プする元気は有るのにね


595 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:11:59 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
植民地兵に宗主国のために命をかける義理は無いから仕方ないね


596 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:14:22 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>594
数十年後にどっかの国が従軍慰安婦されたと記憶懐中されます


597 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:21:16 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
植民地軍は治安維持能力しか期待できず、本国軍相手だと案山子程度の能力しか期待できないというのが実態だったんでしょうね


598 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:24:09 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
ぶっちゃけ植民地軍に治安維持以上を期待してコストかけるなら本軍に使うわな


599 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:34:55 HOST:KD111239167007.au-net.ne.jp
入植して同化を計る以外では、直接支配ではなく駐留軍をおいて外交権を奪い鉱山や鉄道のような権益のみ抑えて属国支配した方が効率的…
その結論が20世紀前半の列強の中華分割だったんでしょうけどねえ
インド大反乱のあたりで費用対効果があわなくなってきたんでしょう


600 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:36:13 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>588
米陸海軍「南方と太平洋で死にかけた」


601 : 回顧ヘルニア :2021/06/08(火) 19:40:40 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>524
ハマーン様:漢を見る目がない
シーマ様:運がない
紫豚;節操がない
いやあ、私のガンダムが で最初から嫌い、キシリアより嫌い
>>547
霧島那智ですね
>>558
きらりんレボリューションは知らないが、やらないかは分かってしまう
>>580
コブラを呼ぼう(GIジョー感


602 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:40:54 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
そもそも正規軍がいたオランダ本国がドイツ軍に道路扱いされてるのに植民地軍が精強なわけはないですよね。


603 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:42:31 HOST:KD182251189156.au-net.ne.jp
>>602ぉタブー中のタブーに(ry


604 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:44:01 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>507
そろそろボーイング製品全部米国軍に売り飛ばしても怒られないと思うよ。


605 : リラックス :2021/06/08(火) 19:44:35 HOST:softbank126163185062.bbtec.net
>>602、流石にそれは触れてやるなって


606 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:50:34 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
韓国「米がない」 ※北朝鮮ではありません
ttps://news.v.daum.net/v/20210608000701265

順調に李氏朝鮮時代に先祖返り中だな


607 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:51:33 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>602
道路のことをオランダ扱いするのは止めて差し上げろ


608 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:53:17 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
道路をベネルクス3カ国呼ばわりするのは止めましょう


609 : 名無しさん :2021/06/08(火) 19:57:20 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
オランダさんは独立戦争とイングランドとの戦いで全力を出しきったから…。


610 : SARUスマホ :2021/06/08(火) 20:03:17 HOST:KD182251050046.au-net.ne.jp
エスニックイメージの塊なGガンであの扱いなのも残当


611 : :2021/06/08(火) 20:04:19 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>606
きっとウン十年前ににってーが強奪したのでしょう

そういえば「猿の腰掛」は
植民地経営でぶいぶい言わせてた人物が日本(黄色い猿)に捕虜にされた
経験から書かれた、という話を聞いたことがあるのですが
デマだと家族に笑われました


612 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:05:12 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
デ・ロイテル提督の勝利がオランダ最後の軍事的栄光でしたね。


613 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:13:27 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
「死刑は違憲、英断下す時」青酸死事件弁護人、最高裁で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c18bfd2b86cf2d3d29e2d85a90ac172e80abe045

弁護の余地がないからなのか、弁論で死刑は違憲だからダメとか言い出しましたな
こんな茶番に付き合わされる最高裁判事と検察官には同情してしまいます


614 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:22:57 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>611
過酷だった植民地支配が今も尾を引いてるニダ


615 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:38:15 HOST:133.106.164.220
最近ウマ娘ちょっと齧ったんだけど

リアルマルゼンがこのスレにおるやんけ…


616 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:44:51 HOST:pda6ecb0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
フィリピンに投入されたのは2個師団、一個旅団。
マレーに投入されたのは3個師団。
インドネシアに投入されたのは3個師団、2個支隊そのうち2個師団は香港とフィリピンからの使いまわし。
こんな戦力で攻勢に出ないといけなかった日本もヤバいが、こんな戦力にやられる植民地軍はなあ。


617 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:55:19 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
植民地程度なら2線か3線くらいでええやろ(鼻ホジ
ってやってたら自分たちの本国レベルの軍隊がやってきて負けた、って感じでしょうか?


618 : 名無しさん :2021/06/08(火) 20:56:55 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
フィリピンに駐留してた米軍も二線・三線級だったんかな。そんなに装備悪かった話も聞かない気がするが


619 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:00:11 HOST:p0496721-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>618
そもこの時期の米軍て・・・


620 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/06/08(火) 21:01:12 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
米軍に関しては大戦序盤の装備も規模も誉められたものじゃないので…

確か開戦時だと米軍の数的な主力小銃はボルトアクションだったはず。


621 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:05:37 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ハワイの戦車にはM2やM1しかなかったらしいですねえ。
第二次世界大戦が始まったことで慌ててM3やM4を泥縄に開発してましたが


622 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:11:21 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>618
当時の米陸軍フィリピン駐留軍は機甲戦力二個大隊含めた一個師団一万五〇〇〇人なのでむしろ当時の米陸軍においては一級の部隊ですね
ただ、それが逆に補給を難しくする要因にもなっていて、フィリピン侵攻してきた日本軍と三度も会戦すれば重砲弾や車両の燃料が欠乏しかねないという判断だったそうです
植民地軍ことフィリピン軍に頼ろうにも戦力としては非常に脆弱だったため、無理に迎撃するよりも要衝コレヒドール要塞で持久戦に持ち込むことで太平洋艦隊の来援をまって反撃にでるほうがよいとマッカーサーは判断しました

この判断は後に完全なミスになったわけですが、これはマッカーサーのミスというよりも当時の米軍の基本戦略として太平洋艦隊によるフィリピン直通からの日本本土攻撃案がアメリカの対日プランだったためというのが大きいですね


623 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 21:12:30 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
立地的にすぐさまハワイや本土から大規模な援軍が来れるわけでもないですしなぁ。


624 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:18:01 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 三池監督、「妖怪大戦争」の続編を製作される模様。

 加藤保憲ではなく、大魔神が登場とか。

 現代に大魔神か……。


625 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:21:14 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
刻が未来に進むと誰が決めたんだ


626 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:24:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>617
仏印進駐の時点で発狂してイギリスとアメリカに泣きついてるから
元々オランダの戦力なんてお察しだよ。本国植民地関係なしに

日本側の目線だと別にたいしたことが無い程度のモノが仏印進駐だったけど
あの瞬間から、主要諸国は戦争不可避と発狂してるから


627 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:42:21 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
大魔神が復活するのは嬉しいですねえ

大魔神カノン?なんですかそれ?


628 : :2021/06/08(火) 21:51:10 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ここで皆様にかなり深刻な悲報を

韓国政府
現時点で東京オリンピックへの不参加は考慮していない

公式に宣言されました


629 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:54:02 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>602
ぶっちゃけWW2の時オランダ助けるのは無意味どころか悪手だったよね


630 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:54:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>628
だって参加する選手や大会役員はただでワクチン接種をして貰えるんだから危険という選択肢は有る訳が無い


631 : 名無しさん :2021/06/08(火) 21:57:17 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
向こうは金取ってんのか


632 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:06:14 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
四つ目のあるカモシカが現れたから神話の時代に逆戻ってるそうだぞ。(専門家は目の下に出来る縄張りを示すための匂いを出す皮膜が偶々目に見えたんだろうと。)


633 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:10:54 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
>>632
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000218614.html
画像付きのソースペタリ


634 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:12:30 HOST:flh3-125-198-8-94.tky.mesh.ad.jp
>>632
そういえば遠い未来で神になった人類の星間国家が出てくるなろう小説があったなぁ……


635 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:23:24 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 世界各地の首都で、多くの人々が夢で白と黒の鳥が空を埋め尽くすほど飛び交う夢を見ると同時に、首都を象徴する神像や偉人の銅像や石像が、「う〜む」とでも擬音化する他のない現代では廃れて久しくどこの国の言葉とも判別つかぬ呟きを一日に一度、発するようになったりして……。

 尚、日本だけは誰も白黒の鳥の夢を見ずに、銅像も石像も名画も呟く事がなく、ネット上などで「日本だけ祝福されていない」みたいに揶揄される事に。

 これを受けて海外に脱出した出羽守が、自分も諸外国の住民と同様に白黒の鳥が乱舞する夢を毎日みるようになり、ますます日本国内に残った人々を揶揄する。

 ……元ネタ、おわかりいただけただろうか?


636 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:26:51 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>634
盾の勇者の成り上がりかな?あれ科学進みすぎた人類が神を僭称しているだけだし


637 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:30:00 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>634
ジゴ坊「(ガタッ)」


638 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:31:21 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
あ、失礼。>>633様宛でした…


639 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:34:24 HOST:flh3-221-171-102-49.tky.mesh.ad.jp
>>636
ちがうぜ?銀河連合日本みたいな感じだったよ。
星間国家が欧米の末裔と中国の末裔と日本の末裔というトンデモなやつだった。
神話の神様がその星間国家からやって来た未来人とかなんとかのやつ
なんか淡々として東京が核攻撃受けてたわ
あとは劇中のアメリカが星間国家の礎のような計画をしてたし


640 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:36:28 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>622
そらいきなり真珠湾にカチコミかけてくるなんてマックなんか予想してないわな


641 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:38:46 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>640
後からは色々と批判もある真珠湾攻撃だが
南方全体で見れば必要な攻撃だったんやなって


642 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:43:31 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
真面にやっても勝ち目なかったからね
戦前の演習でも準備万端の米海軍とガチでやりあったらホームグラウンドの土佐沖でやっても連合艦隊壊滅で敗北だから


643 : 弥次郎 :2021/06/08(火) 22:44:20 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
失敗だなんだ言われますが、あそこで真珠湾の戦力を麻痺させないと、南方の資源確保している間に艦隊が本土に凸してきますからね…


644 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:46:41 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>613
光市のあれで世間から死刑存続の意識は強くなっているからねえ
ヤフコメ見ると「馬鹿じゃねーのこの弁護士」って言われているし


645 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:19 HOST:flh3-221-171-102-49.tky.mesh.ad.jp
地球の玄関口ってなろうしってる?


646 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 22:49:46 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
ああ、知ってます。まだ読んでませんが興味深かったのでブックマークはしてますね。


647 : アイサガP :2021/06/08(火) 22:52:40 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>642-643
俗説の類っぽいですが、対米戦開戦する前に一年は勝つから後はどうにかしろって言ったのも納得な感じなんですよねぇ…
机上のデータだけでも勝ち目薄すぎる…ミッドウェーがもし完勝になったとしても
アメリカが対日戦諦めてくれる保証無いですしねぇ……戦意ある程度折れてて二面作戦を避けるべきでは?って話があったそうですが
一面になったらそれこそやりよう無くなりますし、対米開戦はドイツと心中コースですよね
日本もドイツも分かってたすっごい怪しいですが


648 : 名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:58 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
バールハーバーで大打撃与えてからの講和を狙ってたって話あったけど信憑性はどうなんだろ?


649 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:01:40 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>647
一応ミッドウェイの時点で潜水艦による特攻作戦を大統領が命令しようとしたり(ニミッツが職をかけて撤回、ただしミッドウェイ陥落した場合は……)、国務省で対日講和の検討について小委員会設置のメンバー選抜行われたりしてるんで、かなりアメリカも追い詰められてたのは確かです
なのでミッドウェイ陥落してハワイが戦場になった場合、講和の目がなくもない、といったとこですかね


650 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:03:58 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>649
ミッドウェイ完勝して、そのまま第二次ハワイ海戦に持ち込んで
もう一回ハワイの湾岸機構ぶっ壊せば、講和に持ち込める可能性ありか

無理ゲー過ぎん?


651 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:04:41 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>647-648
その辺は、そもそも陸海で見識が統一されていないのでなんとも
もっと言えば外務省とも連携が出来てませんし、何より陸軍内部、海軍内部でも一本化出来てないので

陸軍の対米戦研究『短期決戦、連合の盟主、イギリスの戦争脱落を狙えばアメリカと講話可能。なので主戦場はインド洋』
海軍のドクトリンに基づいた対米戦思想『長期防衛戦。南方資源地帯とプラスアルファを要塞化、常にアメリカより多い航空戦力と
                         潜水艦による漸減により、アメリカ海軍の人的資源の消耗を狙う。要塞化が順調であれば10年は戦える』

山本五十六「海軍の漸減ドクトリン無理があるだろ。ここは短期決戦でいこうぜ」


652 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:05:04 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
言うてどのみち遠からずアメリカとは戦わなきゃならなくなっていたので遅かれ早かれじゃないかなと。

時間が立てばたつほどアメリカの方が有利になるだけですし。

アメリカの要求飲んでいたら当時の人口の1/3は飢え死に不可避でしたし。


653 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:51 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>651
グダグダ過ぎて変な笑いが出てきそう、意見統一しないまま開戦するなよと


654 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:07:40 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>651
陸軍の方が軍事と政治の具体性と現実性があるってどういうこったよ…


655 : 弥次郎 :2021/06/08(火) 23:07:51 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
???「遅すぎても早すぎても戦う前に負けるか,国力差で押しつぶされる。だからこのタイミングで意思統一できてなくても開戦する必要があったんですね…」


656 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:08:20 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
まともに意見統一して戦争できてたのって当時だとソ連くらいじゃないかなぁ…


657 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:53 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
当時の日本軍に必要だったのはパメル大将にリーダス大佐だっな


658 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:05 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>650
無理ゲーですね
ハワイの航空隊だけでも完全体制の一航艦の倍近い数いますし、そこにサラトガとワスプ、場合によってはレンジャーとイギリスから貸与された空母も加わるでしょう
陸軍航空隊は対艦攻撃に向かないB-17やB-24が多いですが、戦闘機もそれなりにいますからね
更に海中からは潜水艦による特攻作戦も行われるでしょうし、水上艦隊も真珠湾の戦艦群が浮揚済、かつそれにノースカロライナ級二隻が加わった陣容となります
四十センチ砲戦艦五隻に三十六センチ砲戦艦四隻……一応日本側がやや優位ではありますが、その後の上陸支援考えると……


659 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:11:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>653
困るのは陸軍案、海軍案ともに、最終的な勝利はともかく完遂した場合、史実以上に奮戦した可能性があるって事ですよ
なので、いわゆる山本五十六愚将説とかは、『五十六が勝手に太平洋で積極的に敵艦隊を追い回したから負けた』
と言う感じのロジックだったりします

無理があるとされた海軍案も最終的には陸軍の絶対国防圏構想と瓜二つだったりしまして、実際に
航空要塞と潜水艦による海域防衛がなった場合、アメリカ海軍の侵攻は時間がかかるモノになったでしょう。
なお、絶対国防圏構想は実行が遅すぎて着手段階ですでに破綻していた模様


660 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:26 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>659
どっちにしてもお先真っ暗だったと


661 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:12:27 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>654
世間じゃ陸軍悪玉論なんてのが言われていますが、中身見ていると陸軍の方がずっとマシな戦略や防諜体制だったってのは界隈じゃ有名な話ですからの。

なお関東軍は…


662 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:32 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
最も陸軍は原爆投下されても抗戦主張してたとか


663 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:14:41 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>660
もっと言うとワンチャンあるだけ、この時期の開戦はまだマシだったという話ですね…


664 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:16:37 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>663
現実は非情であった


665 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:17:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>663
まああの時期に開戦した理由が「今なら一番戦力差が少ないから」というのもありますからな


666 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:05 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
ミッドウェー海戦までは優勢だったんだっけ?太平洋で米艦隊を磨り潰したりマレー沖で戦艦沈めたり


667 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:19:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>662
そら、日本人が日本人である証明……的な存在感を持つ『国体』が守られる保証がありませんし
実際、海軍がため込んでいる資源を解放する条件でかつ数ヶ月間に限れば陸軍は互角に戦えるだけの戦力と能力がありますので

本土決戦を想定している決号作戦とか、アメリカの対日侵攻作戦の見事なアンチ作戦になってたりしてますぞ。出来るかどうかはおいといて
なお、わざわざ数ヶ月と言ったのは戦略資源はあっても食料が無かった模様。実際戦時中では無く戦後に国民レベルで餓死ってますし


668 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:19:34 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>662
無条件降伏のポツダム宣言だからね、もう陸軍としては全滅するまで戦うとしか言いようがねえのです
武装解除した瞬間皆殺しにされてもおかしくない事を受け入れろっていう本来異常な宣言なのだ…
つーかそんなの知ってたら死ぬまで抵抗します以外軍人は言いようが無いし、外務も宣言無効狙いで戦ってくれとしか言いようが無くなる
本気で昭和帝が決断しなかったら本当にどうなってたんだろうな…マジで怖い


669 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:19:35 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>662
陸軍内でも降伏と抗戦で割れていたとも聞きますね。
まあ当時はどこも降伏か継戦かで割れていて意見統一されていた派閥の方が少ないと思われますが…

敗戦間近の国なんてこんなもんですよ…


>>664-665
悲しいなぁ(´・ω・`)

数年後の開戦だと戦力整ったアメリカ相手に幾らか善戦できても史実よりも速くすり潰されていた可能性は高いでしょうしね(汗


670 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:20:19 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>649
まあ仮に講和結べてもリベンジマッチされて叩き潰されるのがオチだからね
まあ戦争起きなくても経済力でつぶされるだけという


671 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:21:55 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>667-669
相手は鬼畜米英だったからか


672 : 弥次郎 :2021/06/08(火) 23:21:58 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
歴史を調べると、史実がマジで綱渡りというか、なんでそんな采配でうまくいったんだレベルで奇跡の連発だと分かりますよねぇ…
下手な創作よりも現実のほうが創作みたいなことするの創作殺しなので本当に勘弁してください(白目


673 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:23:17 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>666
アメリカ側も敗北ムードが強くてミッドウェーで負けたら和平交渉もやむなしって意見が強かったとよく聞きますね。

まぁ結局両者とも相手国の内面なんて早々わかっていなかったという感じかと。


674 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:24:50 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>671
現代的に言えば半島の国家の方らが無条件降伏要求し、実際に海自が壊滅、味方になる国も本土以外いない状態で
素直に無条件降伏を受け入れられるかって話ですからなぁ…
そら近衛やら残存してる部隊が降伏反対のクー起こすのも分かってしまうっていうのがね…


675 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:25:02 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>670
もっと言うとミッドウェイで勝ったとしても日本側が講和に応じれるかという問題も…

勝ち続けている戦を何故やめねばならん!って空気が強そうですので…

勝っても負けても陛下のお言葉ないと止められなさそうなのは何故だワグナス!


676 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:51 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>674
すれ違いって双方が不幸になりますよね


677 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:28:02 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>675
逆に考えるんだ、陛下のお言葉があれば勝っても負けても止まれる、判断できるだけマジでマシだったんだと(遠い目


678 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:29:44 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
当時のアメリカの世論はナチと戦うのは仕方ないけど
なんで辺境の極東国家と戦わなければいけないんや…だったらしいからね
実際都市のエリートは兎に角、一般市民は中国に対してもめっちゃ冷淡で
黄色人種動同士潰しあうなら潰しあえばええやん、うち関係ないやんとか


679 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:30:25 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>677
最終安全装置陛下。
本当それで止まれるだけマシなんでしょうねぇ(汗


680 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:02 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>677
玉音放送後に勝手に軍を動かそうとしたアホ居なかったかな


681 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:31:30 HOST:flh3-220-144-108-210.tky.mesh.ad.jp
>>675
徳川幕府が残存する架空戦記ってもし仮に幕府日本が敗北したら日本じゃなくなるって事だね


682 : 弥次郎 :2021/06/08(火) 23:32:13 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>680
正確には放送を止めようとした連中ならば
詳しいところは日本のいちばん長い日を参考に…


683 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:32:49 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>682
今度見てみます


684 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:33:00 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>676
すれ違いネタは史実でおなかいっぱいなんで……

海軍「油が止まったら10ヶ月以内に開戦。これは海軍のマニュアルに書いてある」
陸軍「なんか外務省が日米諒解案って奴をまとめてきた。いいね、これ。賛同しておくね」
外務省「よっしゃ。これで最悪は避けられる。せっかくだからご機嫌取りの文言でもいれるか」

てんやわんやの果てに日米諒解案流れる。

外務省「大丈夫。日米で暫定協定を結んでくるから。暫定協定案の候補であるハルノートも事実上日本側が提示するモノと変わらないし」
米国マスコミ「これが、日本と結ぶ協定案候補だよ!」
米国国務省「日本の外交暗号解読したらウチと似たようなモノだな。いけるやろ」
陸軍「……外務省大丈夫やろか? 暗号が解読されてる気配があるけど……畑違いが突っ込んだらうざがられるよな……」

ハル「んー。何か違うんだよね。後半全削除で」 国務省「」 外務省「」 陸軍「」
海軍「よくわからないけど、石油が輸入される気配が無いから戦争準備開始。10ヶ月後に自動的に攻撃を開始します。止まるんじゃねえぞ……」


685 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:35:22 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>684
ハルは何を考えてたのだろうか


686 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:37:31 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>685そうそう暴発せんやろ、力の差は歴然やし、もっと有利で国民にアピール出来る条件にしたろ。とかやろな。


687 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:39:12 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
令和ジャパンの在日米軍「日本人はキレると損得抜きでバーサーカーになるんだぞ」


688 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:39:49 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
割とアメリカ側もガバってたみたいなことは聞くからなぁ…


689 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:40:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>685
知らない。日本の外務省が用意していた暫定協定案は甲案(囮案)、乙案(本命)の2本。
しかもその2本とも暗号解読で事実上内容を知っていたのがアメリカ国務省

しかも、日本に有利な文言になってる部分がある程度でアメリカ側が要していた当初のハルノートと内容は変わらず
(なお日本もマスコミ報道で内容がほとんど一緒だと認識)
この状況下で何で史実ハルノートが提示されて、流れるのか誰も理解出来てないのよ

強いてわかりやすく想像しやすい可能性があるとしたら3つ。
1.ハルは腹心のホワイトを初めとするソ連とつながりのある連中に色々吹き込まれた
2.実は陸軍長官が世紀の誤報をその直前に持ってきてた事がわかってる。内容は日本軍フィリピン侵攻。それに関連して戦争を決意した
3.大統領の意向


690 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:42:49 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>689
そういや当時は政府内にレッドセルウジャウジャだったっけな


691 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:44:48 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>690
しかも当時はドイツにボコられまくり、中国も日本軍が押せ押せで実質戦線瓦解
日ソ中立条約はあったけど何時まで守ってもらえるか不明だし極東の戦力を動かすなら
アメリカが参戦してくれないとソ連的には凄い辛い惨状でしたな


692 : yukikaze :2021/06/08(火) 23:45:48 HOST:p587137-ipngn200410kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>685
当時のアメリカ政界って日本に対する不信感MAXだったからねえ。
満州事変から始まり、明らかにヴェルサイユ、ワシントン体制に喧嘩売りまくっている
状況が10年近く続き、南部仏印進駐で完全にアメリカの怒りを買う羽目になったし。

ルーズベルトの容共や親中ぶりが取りざたされるけど、当時の日本の行動見ると、列強
でありながら既存の秩序を武力で変更させようとする軍事国家以外の何物にも見えない
からなあ。(だからこそ東京裁判で、日本の国家戦略が行き当たりばったりだったこと
が暴露されて、アメリカ側が呆れる羽目になるんだが)


693 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:46:25 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
ただソ連的にもレンドリース受け取りを考えれば当時のアメリカと日本が開戦するのってあんまりよくないのですよね。

日ソ中立条約があったとは言え下手すれば極東からも攻撃されるし、そうでなくともアラスカからのレンドリースルートが不確実になりますから。


694 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:47:48 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>691
独ソ戦とかどっちが勝ったか分からんしねぇ

>>692
計画的に既存の世界体制に喧嘩売ってたと勘違いされてたんか…


695 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:51:56 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>690
ただ、絶対に忘れちゃ行けないのが、アメリカとじゃなくて、文字通り世界と日本がこじれる原因になった
仏印進駐の要素。

日本側はあくまでも蒋介石ルートを寸断するためにヴィシーフランスと協議の上一時的に進出したと言う認識だったけど
あれで、当時の主要諸国がほぼすべて発狂している。特にオランダはイギリスとアメリカの2カ国にすごい勢いで泣きついてる
仏印ってさ、日本がやとうと思ったら周辺全域を攻撃して占領することが出来る重要ポイントなんだよね

おまけに腐っても日本は列強。かつて植民地帝国としてぶいぶい言わしていた程度のオランダやドイツと死闘を繰り広げるイギリス
こいつらははっきり言っていつ日本に攻められるかわからない状況に陥ってパニックになってる。アメリカだって仏印に
進出された時点で、完全にフィリピン植民地が日本の勢力圏に孤立した構図になって投資家の中にはパニックになってる奴らがいる
で、何が何でも仏印から日本軍を追い出せと言う外交圧力になってる

ただね、日本の外務省圧力をかけられてる事はわかっているんだけど、個人はともかく省庁としては何故あんなに強い圧力を
かけられているのかよくわかってないのよ。おかげで
陸海軍「「よくわからんが、我が国がいじめられておるだと……?」」  外務省「そうなんです!」
陸軍「大陸から撤兵していいけど、それには条件がある。最低限戦費の半分は大陸から回収する! そのためにも蒋介石ルートは粉砕する!
   今仏印から降りるとか何の冗談だ」
海軍「よくわからんが、南方作戦に都合がいい場所だぞ。陸軍が降りたくないなら俺も降りたくない。いじめよくないぞアメリカァ!」


696 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:52:23 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
暴言の類ですが、WW2の時代って全世界で何となくで喧嘩売るような真似しまくってたんですよねぇ…
歴史的背景やお国事情とか見ればまあそう行動するのは分かるけども、なんで今この時にやるんだ?っていう事が多いこと多い事…


697 : トゥ!ヘァ! :2021/06/08(火) 23:53:41 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
物凄いバッドコミュニケーションである。


698 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:54:44 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>695
今でも続いてしまってる外務の根本的な軍事音痴っぷり考えると十分にあり得るのが困る…>なんで外交圧力受けるのかわからない


699 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:55:29 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>695
つまり国際的なバランス感覚が欠落してたんやな、日本は


700 : アイサガP :2021/06/08(火) 23:57:13 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>699
それもあるけど、海外からの支援ルートつまり敵対行動してて何の干渉も無い事を前提にするのは
それはそれで日本舐め腐りきってて、軍事圧力不可避では…?


701 : 名無しさん :2021/06/08(火) 23:58:01 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>700
確かにそれは言えてますね


702 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:02:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>699
欠如してる事例として、大東亜会議もあるからなぁ……
あの戦争を素直に植民地解放の聖戦という大義名分を評価する人からは高く評価されてるけど

実際の大東亜会議は、同盟国だったタイを本気でぶち切れさせて、それまで苦しい立場ながらも日本の肩を持ってくれてた
タイが日本に単なる悪の侵略国家認定を下してる
その理由はマジで単純明快で

タイは『同盟国』で東南アジア唯一の『独立国』なのよ。国力とかはともかく日本とタイは同等の国家のつきあいがあるのよ
大日本帝国「日本は大東亜会議に出席する皆を独立国に認定するよ! 独立をプレゼントするね!」
タイ「……は? ウチは日本から独立をプレゼントされる前から独立国だぞ? ……今まで属国とでも思ってたのか? 
   それともこれから属国にする宣言のつもりかァ!? もういい。国内の経済も日本軍の駐留でグチャグチャだし
   10万の軍を動員して、対日総攻撃するわ」

幸いにも史実は、タイ軍の総攻撃が発動する前に日本は連合国に降伏、タイ軍にタイ駐留日本軍が武装解除したことで
致命的な衝突は避けられたけど、ガチでカウントダウン進んでたから……


703 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:03:22 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>699
世界をきちんと国際政治の視点で見られる政治家が居ませんでしたからねえ。
(その役目を担うべき元老後継者はまさかの全滅である)

そんで残る連中がポケットの中の権力闘争を繰り広げた結果、政治勢力として国民から愛想を尽かされる羽目になる始末。


704 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 00:04:24 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
最後に残っていた国際視点を持っているであろう政治家の殆どは2.26事件の際に死にましたしね…


705 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:06:08 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
かといって満州事変起こさなかったら起こさなかったで日本がつぶれていた可能性大と

確か日中和平もあと一歩のところでうまくいったところでイギリスが台無しにしたって話も聞いたことあるけどどうなん?


706 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:06:44 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>702
…マジに何でそんなアホな所業ヤラかしたんだろ?

>>703
絵に描いたようなグダグダ


707 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:11:20 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>706
やらかしたの。マジで。実際タイがこれ以降秘密裏に対日総攻撃に動き出した資料が残ってるの
せめて、日本と同じ立場として、あるいはオブザーバーとして日本の横に立ってるとかなら問題なかったんだろうけど

大東亜会議でそこにいる奴ら全員を日本が独立国にしてあげたと言う構図にして、タイが本気でぶち切れたの
おかげで、あの戦争、タイに関してはどうあがいても日本がタイ王国を侵略した構図になるの


708 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:17:05 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
変な所でファンブル引きまくっていたんか日本


709 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:17:07 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
マジで自分たちの周りの利益もしくは面子にしか拘ってなくて国の方針や戦略を理解していないあるいは無視している連中しかいないのよね
そいつらは戦後も生き残った連中が多かったのだけど、GHQに従うという形で全体がまとまったのでなんとかなったのが今の日本なわけで……


710 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 00:17:21 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
メガトンコインクラスのやらかしである。


711 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:18:18 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>707
自分から敵を作る辺りは令和ジャパンの蒋介石並みのアホだなw


712 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:18:51 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
大丈夫さ!何処の国も大概のやらかしてるからっ‼️


713 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:20:04 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
>>712
その結果国が滅びたのですが…(白目)


714 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:20:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まー今でも省益を優先しまくって国益潰しまくっている連中もどの国にもいるし


715 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 00:20:59 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
再走案件である。ところでリセットボタンどこ?(白目)


716 : アイサガP :2021/06/09(水) 00:22:30 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>715
ないよそんなの…
なお再走したって別に結果が良くなる手段なんぞまず無いのである(遠い目


717 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:23:20 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
下手したらアパチャイVS舩坂宏になってたんか、太平洋戦争は


718 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:24:00 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
ドラクエ3RTAでミミック開けるようなやらかし(35:50)

biim兄貴ガバ+αまとめ_4時間13分33秒_Part1/7
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm30310040


719 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:24:33 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
百回ガチャ回してもスカ所か劣化悪化していくのがまたなんとも(例中南米、アフリカ諸国)


720 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:25:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>706
仏印進駐はさておいて、タイに関しては多分欧州側(特に枢軸)と同じ認識だったからかと
つーのも、当時の英仏の感覚だとタイって英仏の実質的属国とみられてたんですよ(実際英仏でタイの宗主国関連でもめた書類残ってます)
ややこしいのが、アメリカや中華民国はタイを独立国として認めてるんであの時代のタイに対する国際認識ってかなり複雑怪奇です
勿論タイ側は不平等条約結ばされたりはしてても属国になったつもりは欠片もないので更にややこしいです


721 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 00:26:10 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
どうして…(猫並感)


722 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:28:20 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>720
つまり日本は英仏やら枢軸と同じ認識だったと


723 : アイサガP :2021/06/09(水) 00:29:08 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>720
誤解する余地は十分にあったわけな…
んで、善意で全力で喧嘩売ったわけと…
どの道外務省もっと現地勉強してから応答しろよ…


724 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:30:45 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
自国を列強に割譲しながらバランスを取っていたりしたからな、日本がぽかしなくても日本が敗北確定なら何らかの理由を付けて連合国側に付く位なことはするぞタイは。


725 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:31:15 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
提督たちの憂鬱でも外務省は無能扱いされてたな、環太平洋会議でポカヤラかしたらもう庇えないって辻〜んに言われてたし


726 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:33:32 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
外務省に欧米列強なみの能力を期待することが間違いだと思うけどな、無理を押し通す国力何ぞ日本にはなかった。


727 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:33:46 HOST:flh3-125-198-8-144.tky.mesh.ad.jp
戦勝国日本にタイは叩き潰される運命か


728 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:35:22 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
東京裁判では日本寄りじゃなかったっけ、タイって


729 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:37:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>724
最後には連合につくとは思いますぞ。ただ、対日総攻撃の準備事態は帝国陸軍に察知されてて本格的な軍事衝突まで
お互い秒読み段階で、タイ駐留軍が完全に遊兵化してるんですよね……

穏便に撤退することが出来ればその兵力を別に活用できたかもしれませんし、最悪の場合タイ軍との泥沼に
なりかねなくて……。一応タイ側は10万の軍を何が何でもぶつけるつもりでしたから

>>728
国民単位で餓死ってるので、純粋な同情です。同じ仏教国というよしみも働いてます
何しろ、戦勝国の群れって、要するにキリスト教国に囲まれてますので


730 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:39:23 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
タイはバランス外交よどっちに転んでも生き残れる様な、複雑な東南アジアの地域大国でもあるから駆け引きも長けてるし。


731 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:39:43 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>729
そういや仏教国だったな、タイは、んでキリスト教徒ですら病気になりかけたのが東京裁判と


732 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:43:59 HOST:pda6ecb0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>707
インドネシアは日本帝国の植民地にするって、ダブルスタンダードかましてませんでした?
陛下がスカルノに握手したりしたみたいですし、決定的な悪感情持たれることはなかったのが救いですけど。


733 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:49:29 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
韓国保守団体代表、日本大使館前で懐からコチュジャンを取り出して抗議〜「辛さを見せるため持ってきた」(写真)[06/08]

ttps://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2021060815008255245

ギャグかな?


734 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:50:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>732
会議以前
陸軍海軍「「南方資源地帯のインドネシアは帝国の重要な生命線! 是非とも確保しなければいけません!」」

大東亜会議以降
日本「独立をあげるよ!」 「でも今まで独立国としてやってこなかったし、そのための手伝いでしばらく君の国に滞在させてね」
陸軍「ところで、資源は?」 海軍「特に石油はよ」

一応独立国にしてあげたと言う構図だけどぶっちゃけぶれぶれなので、ダブルスタンダード未満
陸軍内部でも統治方針を事前に用意してなかった事で占領統治はとりあえず指揮官任せだったりしたことでその辺は
明確に決まっておらずいつもgdgdしてる
インドネシアって言っても日本側を悪鬼羅刹のように嫌ってる地域もあれば優しくしてもらえたしオランダとの戦い方を教えてくれたと
ある程度好意的に見てくれる地域もあるから、ひとまとめに評価しづらい


735 : アイサガP :2021/06/09(水) 00:50:52 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>733
なんというか、ネタでもガチでも反応に困るぞ…w


736 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 00:52:23 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
単純に軍と政府と外務省と政治家で意見がまとまっていなかっただけじゃないかなぁ…


737 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:53:08 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
>>735
私はシリアスギャグと呼んでいますw


738 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:54:20 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
インドネシアは多民族が鎌倉武士やってる国だからなぁ


739 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:56:50 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
確か今村司令官が軍政委任されたことで現地でスカルノらを登用して陸軍参謀本部から叱責くらってますよね
それにたいして今村司令官は逆に「ならば明確な方針を伝達してそれにそった政策を具体的に提示して頂きたい」と返して結局参謀本部は追認したとか
とかく方針が決まっていないためにしばしば今村司令官の軍政に文句つけては逆ねじくらって撤回ということが多かったとか


740 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:57:52 HOST:flh3-119-240-42-130.tky.mesh.ad.jp
扶桑かつみの日米蜜月みたく分裂したインドネシアになればワンチャン?


741 : 名無しさん :2021/06/09(水) 00:58:36 HOST:sp49-98-9-212.msb.spmode.ne.jp
日米蜜月のインドネシアって分裂してるんか


742 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:03:09 HOST:flh3-125-194-53-28.tky.mesh.ad.jp
>>741
対抗勢力作ろうとして四分五裂した感じかな。
パプアニューギニアが完全体になってて1975年時点で東ティモールが独立してる


743 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:04:56 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ日本側に劣らず連合国も結構ポカやらかしてますけどね
米軍は米軍でフィリピン奪還後に「占領司令部」設置してマッカーサーと「フィリピン政府(連合国)」から抗議くらって慌てて撤回してますし
英国もニュージーランド軍やオーストラリア軍やカナダ軍を植民地軍と同じように扱おうとしてしばしば逆ねじくらったり撤収されそうになったりしてますし
フランスもアフリカのどっかで自由フランスに参加した部隊を進駐してきた自由フランス軍が間違って攻撃して反撃で潰走したりしてますし


744 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 01:15:41 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
結局どこの国も結構ガバやらかして、一番最後まで国力残ったところが勝ったみたいな感じよね。


745 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:21:47 HOST:flh2-125-198-144-128.tky.mesh.ad.jp
>>744
異世界転移系はほぼそれよな
単純に国力が低下してる日本なのにその日本に負ける超大国って……


746 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:27:53 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
異世界転移系だと超古代のアルブヘイムにたどり着いた日本がそこに残された物資やゴーレムを使って当座(10年ほど)の猶予をえるって話しを考えたことはあるな。

異世界転移物の不自然な点をある程度は解消する貯めに考えた設定


747 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:30:26 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
F自系……うっ頭が(はよ、書け)

ま、まぁ……F自系がいく世界は基本的に中世ヨーロッパもどきの封建制っぽい微妙な世界ですから……
たまにそうじゃない例もありますけど。そういうのは微妙に戦争物とはジャンルをずらしてたりしてるしね


748 : リラックス :2021/06/09(水) 01:36:42 HOST:softbank126163163198.bbtec.net
それで日本が蹂躙される展開をわざわざ書くようなジャンルじゃないので、そういうのが読みたいなら文句を言うより別の場所探せとしか…


749 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:46:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
タイ自身も英仏から枢軸扱いで占領されそうになってアメリカに泣きついて独立を確保したと聞いたが
当時の米国はアジアの経済圏確保の為に植民地を認めていなかったからだけど
結果肩入れした国民党や半島大統領にベトナムカンボジアと軒並みファンブルを引いていたが


750 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:46:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本が蹂躙される系となると怪獣モノやアポカリプスモノがメインになりますからね
戦記系でとなると商業の横山信義氏くらいでしょうか

あとはハングル覚えて韓国のそういったサイト漁るとかですかねえ


751 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 01:51:03 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
韓国が1日当たりのコロナワクチン接種回数が過去最多の85.7万回のニュースを見つけど韓国のワクチンの在庫状況ってヤバいはずだけど大丈夫?


752 : 名無しさん :2021/06/09(水) 01:51:32 HOST:flh3-122-133-75-255.tky.mesh.ad.jp
>>750
落日――日本国自衛隊vs大日本帝国陸海軍――
これも一応蹂躙モノですねぇ


753 : 名無しさん :2021/06/09(水) 02:01:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>750
九州防衛戦の鉄槌
霧島那智かあの辺りの作家が社会党政権になって沖縄が中国に占領というのが商業に
なろうだと悪夢の民主党政権時に中韓に占領米国に見放されたor日本から日米安保放棄からの自衛隊クーデターと言うのが量産されていたな


754 : 名無しさん :2021/06/09(水) 02:07:18 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>752
>>753
結構あるもんなんですねえ


755 : リラックス :2021/06/09(水) 02:19:23 HOST:softbank126163163198.bbtec.net
恐らく広島出身なら毎年見れるよ、平和教育の名目で
鉄槌は中々に面白かったねぇ


756 : 名無しさん :2021/06/09(水) 02:44:53 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
撤退戦ものってのは別に幼女戦記だけのジャンルじゃないしねぇ


757 : リラックス :2021/06/09(水) 03:34:36 HOST:softbank126163131188.bbtec.net
あと最終兵器彼女ってのもあるね


758 : SARUスマホ :2021/06/09(水) 05:29:18 HOST:fs76eee982.tkyc304.ap.nuro.jp
シムーン(ボソッ)
主人公側超絶チートなのにあのじりじりと押されて行く感

進撃最終巻、やはり書き下ろしがあって……うん、まあそうだよな


759 : 700 :2021/06/09(水) 05:30:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>613
最高裁への上告理由は事実認定の誤りは使えず、判例違反か憲法違反を理由にした場合のみ有効だから訴訟法上は妥当な対応だぞ。
#判決の黒白という意味ではコメントしないが


760 : 名無しさん :2021/06/09(水) 06:41:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
蹂躙戦ではないが征途の北海道
21世紀になっても漁業と観光業は壊滅的で拓銀令嬢の世界より厳しいだろうな
北海道周辺には北の反応動力潜水艦が実戦で沈み安庭湾周辺では戦術級反応弾連打と米原子力空母が遮蔽炉が損傷しながら沈没
地上戦だけは反応弾は使っていなかった様だが地雷と不発弾処理はまだ残っていそう
ウクライナの代わりに日本が旧ロシアの兵器の近代化を請け負うしか無かったりして
それでもドイツと違って宇宙開発に空母の保有を維持と経済的に日本全体は発展しているから韓国は勘違いしそうだな
北と統一して核クラブ入りニダとか


761 : 名無しさん :2021/06/09(水) 06:53:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/jennfranconews/status/1402259642864992256
司会「国境を訪問する予定は?」
ハリス「いずれは…行くつもり。私達は行った…我々は訪問した」
司会「しかしあなたは行ってない」
ハリス「…そしてヨーロッパにも行ってない。質問の意図が分からない。国境を軽視してる訳ではない」

ttps://twitter.com/therecount/status/1401963741806092288
グアテマラの大統領との記者会見
ハリス「メキシコ国境を越える危険を犯そうと考えている人たちにはっきり言いたい。来るな。来るな」

こいつらって・・・


762 : アイサガP :2021/06/09(水) 06:56:14 HOST:zaq77195c35.zaq.ne.jp
>>761
絶対にやらなきゃならない実務をやらされるパヨクって大体こうなるよね


763 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:02:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>761
どこの国境とは言ってないもん
カナダとの国境やグアムだって国境だし〜
公務で行ったとは言っていない


中国、米議員の軍機での訪台「悪質な挑発」Byロイター
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/46aaaef90d795c224d76497149b5d6acd716b7e4

中国語の単語がそうなのかもしれないが米軍機(軍用機)を軍機って見出し詐欺というか翻訳者のレベル低すぎない?


764 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:14:44 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
小中学校集団接種に対して叩くというニュースが連日流行ってんな。
ペース増えたら自然消火すんでね?


765 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:17:21 HOST:KD182250241004.au-net.ne.jp
>>734
令時の人の感覚がその点、面白かったな。
苛烈な戦争やってる間に一貫性のある方針を決定することは、戦争がどうなるかわからん以上不可能で、
とりあえず適当に宣伝しながら、戦争終結の見込みが立ちそうになった段階で諸々の整合性を考える、
というもの。ブリカス三枚舌外交の説明にもなるかもしれない。


766 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:24:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昨日の段階で1日100万回接種達成(首相官邸報告、マスコミは知らん)だもんで副反応ガーも不発なら
お得意の臨床結果が出ていないと安全よりも安心論理で叩くしかない
尚若い親世代は親の反ワクチンによって各種ワクチン接種を受けておらず子供が出来た時に恐怖を感じて
反ワクチン騒動に憎悪すらしている模様(風疹とかポリオとか子供に感染す、逆に感染る恐怖)


767 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:28:12 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
>>763
一応、輸送機であれ、米軍のマークをつけた機体であることは変わらないからなぁ
それに、挑発かそうでないかの二択で言ったら、挑発だと思うよ
航空機が余り気味なこのご時世に態々軍用輸送機使うメリットはあんまりないし、共和党と民主党の両方の政治家もセットで向かわせるのも必須ではないから


768 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:32:48 HOST:KD182250241004.au-net.ne.jp
何、南シナ海の島埋め立てて開き直るとこ相手だ、挑発だろうが何でもいいのさ。


769 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:35:49 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>768
なお、沖縄住民が迷惑にならない場所の基地の埋め立てには
がなりたてて批判します。


770 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:39:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本語で軍機と言ったら軍事機密であってまるで秘密訪台をして密約を結ぶ様な見出し詐欺だろという話
翻訳者が軍事音痴か字数節約かしらんが


771 : ぽち :2021/06/09(水) 07:39:38 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
日本蹂躙ものですか

私が知ってるのでは
ラノベ「女皇の帝国」
漫画で「日本国大統領桜坂満太郎」
あたりでしょうか


772 : 名無しさん :2021/06/09(水) 07:41:08 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>762
選挙前あたりだと今頃は急死した売電に替わってアメリカ民主主義人民共和国の建国宣言と
初代国家主席の就任演説やってるというのがの黒んぼ2号の予定だったんだろうなぁ


773 : 名無しさん :2021/06/09(水) 08:06:35 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>772
ネタssは、その通りになった世界のssあるよね


774 : 名無しさん :2021/06/09(水) 08:09:12 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
気のせいか、大統領に就任したらしゃっきりしたように見える<バイデン


775 : 名無しさん :2021/06/09(水) 08:09:23 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
ソフトバンクの育成選手がアメリカに亡命って、あーた


776 : 名無しさん :2021/06/09(水) 08:42:21 HOST:FL1-133-202-144-121.ngn.mesh.ad.jp
北朝鮮の五輪不参加が確定か
ttps://www.sankei.com/article/20210609-EJMZ7E4V4FMYFMOCQZLGHQH5RI/


777 : 名無しさん :2021/06/09(水) 08:49:43 HOST:om126133253007.21.openmobile.ne.jp
「あれ?オレ何か踏んじゃいました?」

ガビ山先生なろうを煽る


778 : 名無しさん :2021/06/09(水) 09:20:31 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>772
トランプ政権の四年間で民主党左派の支持は順調にましていて、主流派ですら配慮が必要な位にまでなっていた。
左派の中でもサンダース系の声がうるさいが連中なんて声だけ大きい少数派だから問題なし。
これが選挙前の民主党全体の考えで、だからこそハリスが副大統領になれたのです。
ですが実際に蓋を開けて見るとサンダース系は勢いをまして上院での議席を4→8と倍増なのに、左派単独は17→10と減らす状態。

こんな状態だから簡単に動けないんですよ。


779 : 名無しさん :2021/06/09(水) 09:39:01 HOST:flh3-122-133-74-141.tky.mesh.ad.jp
>>778
サンダースが個人なのに大統領になれる理由の一つだっけ。
語り人さんの友人のアメリカ人が、サンダースすごいとか言ってたわけがちょっとわかるわ


780 : 20 :2021/06/09(水) 09:39:55 HOST:KD106154145247.au-net.ne.jp
>>778
ただサンダース系左派もサンダースって言うカルト教祖が生きてるから成り立ってるんで、サンダースが死んだら内ゲバ分裂でしょうね。
サンダースの後継者と言われてる人物もサンダースほどの熱狂を作り出せるような人では無いですから。

誰が言ったかわからないですが、今の民主党は高齢者のトロイカ体制って揶揄されてますねww


781 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 09:51:04 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
進撃の巨人の最終巻が発売されたみたいだが最終回の後、パラディ島や世界はどうなるんだろうな。
エレンが「地鳴らし」をした事で島の外の世界は大被害を受けてパラディ島は数十年の時を稼ぐことができたけど。

>>778
それって民主党左派は左派単独で17→10と減らしたことで発言力が減ったが民主党内で上院の議席を倍増させたサンダース系は発言力が増したって事か。


782 : 20 :2021/06/09(水) 10:03:14 HOST:KD106154145247.au-net.ne.jp
>>781
下院戦が実質敗北で左派と主流派のペロシの権威低下+サンダース派?が上院の議席増やしたって時点で発言力は増えますからね。


783 : SARUスマホ :2021/06/09(水) 10:06:37 HOST:fs76eee982.tkyc304.ap.nuro.jp
>>781
別マガ最終回の後に追加分あるで(すっごい重要なので自分で観て下さい)


784 : 名無しさん :2021/06/09(水) 10:17:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ホント、民主党ってどうなっちゃうんだろうか
ぶっちゃけ、トランプ・ショックが無くても遅いか早いか位の差で破綻が来ててもおかしくはありませんね

後、普通大統領やると人間老けるか痩せるけど、何故かバイデンは逆にシャキッとしましたね
また、影武者説出るんだろうかw


785 : 名無しさん :2021/06/09(水) 10:36:09 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
バイデン息子の疑惑はどうなったんかね?


786 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:12:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
前川助平
21歳の駒大陸上選手が17歳の高校生と性的関係を持って逮捕された。これを犯罪にしなければならない理由は何なのだろう?

仁藤夢乃
まじでキモい。こんなこと平気で言えるのは、言っても平気だとわかっているからだろう。
子どもや女性の人権なんてどうでもいいんだろうね。やっぱりねという感じだ。


年単位で経過して漸く分かったのか?
しかし、この親父インモラルな部分は全然ぶれねぇな
未成年が性的関係を持てば法律違反なんだっつぅの


787 : 20 :2021/06/09(水) 11:17:22 HOST:KD106154145247.au-net.ne.jp
>>性交同意年齢”厳罰化に慎重意見も 立民の会議で
>>寺田座長は「いかなる理由があっても成人は中学生を性行為の対象としてはならない」と法改正を求めることを提案しましたが、複数の議員が厳罰化に反対し、了承を得られませんでした。

ほら、フェミさんお仕事やぞwガチモンのロリコン議員がいるぞw


788 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:36:55 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
沈黙は賛同とみなすって理屈は好きでは無いが、普段そう言った論理を振り回している人が、今回の立民のロリコン議員へ意思表示をしていないのなら、そういうことなんやろなぁ……


789 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:38:43 HOST:sp49-98-162-243.msd.spmode.ne.jp
そもそもそれリークが元だし党内でも問題視してるのいたみたいだがね問題は枝野蓮舫福山が最初しらばっくれ誰が言ったかバレたときは大甘処分したことだが


790 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:40:37 HOST:KD106130047183.au-net.ne.jp
森元首相の失言の時は鬼の首取ったかのように騒ぎ立てて
今回はだんまりだからお察しよ


791 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:43:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
共産党の小池も言葉を濁してて「ああ、あかんな」とw
小沢経由で腐った政治屋の汚泥が流れ込んだかw


792 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:43:44 HOST:KD106133020189.au-net.ne.jp
米山隆一
議論の問題提起として本多氏の発言は何の問題もない。この程度のことを問題視するのは日本だけ。世界をもっと知ろう!


ちなみに議題である性交同意年齢引き上げについて、これ実は国連機関から日本の性交同意年齢13歳は低すぎという提言受けて開かれたやつなんだぜ
海外出羽守さんそこんとこどうなのよ(笑)


793 : 名無しさん :2021/06/09(水) 11:52:40 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
海外では女性の人権が認められてない国もあるんだから日本も海外を見習えってことじゃね。
よっぽど貧困調査()ができなくなるのが不都合らしい。


794 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:00:10 HOST:p0496721-vcngn.kngw.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
>>792
なお海外では子供相手の強姦が多い模様


795 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:05:51 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
じゃけん、有害な漫画やアニメを規制しましょうと言い出すな。


796 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:16:29 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
ところで、いちゃもんをつけるわけではないが
外食店に行って、食べ物のなかに異物が入ってた経験ある?
おれ、ついさっき出てきて注意したとこ


797 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:17:44 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
髪の毛とか入ってない筈のネギや海苔の細かいのとかはたまに見かけますね
前者は流石に注意しますが後者は気にしないかな


798 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:23:30 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
入院してた時、病院食の焼き魚の口にタイノエが入ってて目が合った……ってのは異物混入ですかね。
ああ、焼き芋食ってて中に入ってた芋虫だか毛虫だかの頭を齧っちゃった事もあったな…


799 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:36:44 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
おれは金属の異物だったわ。
たぶん、ネギを纏めるための、金属のあれ


800 : 名無しさん :2021/06/09(水) 12:41:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
21歳と17歳で逮捕されるのは、うーーんってなるな。


801 : 名無しさん :2021/06/09(水) 13:06:22 HOST:flh3-133-209-118-94.tky.mesh.ad.jp
異物混入ってたしか故意にやる奴もいるんじゃなかった?


802 : ぽち :2021/06/09(水) 13:09:58 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
そういえば関係ないけど
食パンの口を止める青いプラスチックのアレ

名前なんて言うんでしたっけ


803 : 名無しさん :2021/06/09(水) 13:14:23 HOST:sp49-104-40-101.msf.spmode.ne.jp
>>802
バッグクロージャーかクロージャー


804 : ぽち :2021/06/09(水) 13:30:52 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
おお、クロージャーというのでしたか
なんか妙に気になっていまして
ありがとうございます


805 : 20 :2021/06/09(水) 13:33:01 HOST:KD106154145247.au-net.ne.jp
>>790
フェミさん「あーあ聞こえない」だからなw
>>800
これは中学生は駄目やろって前提の話やからな一発アウト、結婚可能年齢まで違法の対象にするん?って話ならOKやけど。


806 : 名無しさん :2021/06/09(水) 13:33:15 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
姫路港の海底から爆発物らしき物体 探査作業中のダイバーが発見
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014399497.shtml

機雷或いは不発弾?


807 : 700 :2021/06/09(水) 13:48:56 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
機雷にしては細いよね。
なお、太平洋戦争中に使用されたM69焼夷弾が直径8cm弱、長さ50cmと寸法が近いがちょっと短め。


808 : ぽち :2021/06/09(水) 14:09:15 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>805
結婚可能年齢、女性の方も
18歳に引き上げられてなかったっけ?
んで「奥様は女子高生」ネタとか使えなくなるなぁ、と
思った覚えがあるのですが

んでググってみたら2020年四月の民法改正で男女とも18歳から、となったみたい
ダンジョサベツガー的な騒ぎあったみたい


809 : 名無しさん :2021/06/09(水) 14:16:38 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
3インチ砲弾かな?


810 : 名無しさん :2021/06/09(水) 14:32:34 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
薬莢だったらそれに近い長さやね。弾頭付きだったらもうちょっと長いかもだが。

3インチ砲弾なら、アメちゃんが戦後混乱期に寄港した際にポロリしたが沈んだからなかったことにしたパターンかしら。


811 : 名無しさん :2021/06/09(水) 14:37:12 HOST:flh3-220-144-111-127.tky.mesh.ad.jp
スゲー疲れてた米兵が弾薬ごと落ちてうっかりそのままという可能性


812 : ぽち :2021/06/09(水) 15:03:41 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
んえ〜
韓国の張俊河記念事業団とやらが
「独島が日本の領土であるという主張は
日本国で国王の裁可を受けて進めているのかを
公開書簡と共に問う」
と記者会見で発表
つまりこいつら、もとい彼らは自分らの主張を書き連ねた手紙を陛下に送りつけた、と

まあ途中で跳ねられるでしょうしそれを承知の上でのパフォーマンスでしょうが



813 : 名無しさん :2021/06/09(水) 15:07:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
天皇陛下は象徴であって実権をもった君主ではないんですがね
相変わらず自分たちの価値観で物事判断して相手の事を知ろうともしない傲慢な連中ですなあ


814 : 名無しさん :2021/06/09(水) 15:16:12 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
ちょんコロが日本人だった時代は一応間違いなく最高権力者だったから…


815 : 名無しさん :2021/06/09(水) 15:24:11 HOST:sp1-75-240-92.msb.spmode.ne.jp
>>789
アレ発言した本多平直って枝野幸男の元秘書だったとか


816 : 名無しさん :2021/06/09(水) 15:29:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そもそも日王なる人物や地位は日本には存在しないんだけどな(呆れ

>>815
なお、普段舌鋒鋭く政敵を批判してる枝野代表に置かれましては、彼の発言について沈黙を続けているとの事ですw


817 : 名無しさん :2021/06/09(水) 15:32:31 HOST:sp1-75-240-92.msb.spmode.ne.jp
>>816
身内には甘い民主党ですからw


818 : 20 :2021/06/09(水) 15:59:16 HOST:KD106154152030.au-net.ne.jp
>>808
なるほど、そうだったんですか失礼しました。
法改正で変わったの把握してませんでしたわ、ますます立憲側がアウトな話にw


819 : 名無しさん :2021/06/09(水) 16:00:07 HOST:KD106129078120.au-net.ne.jp
枝野もまともな常識や感性を持っている層からの支持なんか必要としないのだから、遠慮無く自分の元秘書を擁護すれば良いのに。


820 : 名無しさん :2021/06/09(水) 16:21:55 HOST:KD111239164160.au-net.ne.jp
あの中華ですら本邦を帝号の国と認めているというのに…
戯言を抜かすのは半島南部くらいですよね
半島が王号の国であることを余程惨めに感じて気に食わないのでしょうか


821 : 名無しさん :2021/06/09(水) 16:25:26 HOST:sp1-75-240-92.msb.spmode.ne.jp
“元徴用工訴訟却下”の裁判官の弾劾を求める国民請願に1日で20万人以上が同意「民族的良心の回復のために弾劾措置するべき」
ttps://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2021/0609/10302780.html

やっぱファビョった


822 : 名無しさん :2021/06/09(水) 16:25:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国シノファーム製ワクチンの有効性「78.1%」がハッタリだった可能性
実際は精々50%前後で、しかも変異したタイプには脆弱性あり
中国の広州ではシノファーム製ワクチンの接種を停止して、別の中華ワクチンに切り替えしてるとか何とか


823 : SARUスマホ :2021/06/09(水) 16:50:44 HOST:KD182251053238.au-net.ne.jp
>>820
頼まれて合邦(ここ重要)する前、一応は帝国だったじゃないですかー、ヤダー!


824 : 名無しさん :2021/06/09(水) 16:53:52 HOST:KD182251187131.au-net.ne.jp
>>822
チリ「知ってた」


825 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:05:22 HOST:sp49-98-11-132.msb.spmode.ne.jp
>>816
足利家って本家まだありましたっけ?


826 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:10:36 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>816
キングダムと認定されたのは徳川将軍家だったな。
江戸時代だと


827 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:12:02 HOST:sp1-75-240-92.msb.spmode.ne.jp
>>826
アレ対馬の宗氏が朝鮮への手紙の中で秀忠を日本国王って嘘扱いたからじゃなかった?


828 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:20:50 HOST:flh3-122-133-73-168.tky.mesh.ad.jp
>>826
将軍家って何個かありましたよね
あとは面倒臭い執権家とかあそこら辺とか本流の藤原家とかも日王といえるでしょうね
陛下によって保障された地位なんですけど


829 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:28:50 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
藤原道長の一族って、現代も存続してるのか


830 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:40:27 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
五摂家も別の系譜も続いてるよ(直系相続じゃないけど)


831 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:41:26 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>825
普通に残っとるけど、本来の宗家や本家とも言える嫡流の足利将軍家は足利義昭の孫が僧籍に入って子を儲けなかったので断絶しとるで
今、足利の宗家しとんのは小弓公方の血統の喜連川氏、まぁ明治維新後に足利に姓を戻して本家しとる
小ネタとして、学習院初等科での明治天皇の同級生に上記の喜連川から足利に姓戻した足利惇氏氏が居たっていう事


832 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:44:36 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>830
調べてみたら、憂鬱キャラの一人、近衛の人が藤原家なのか。
あと、やる夫AAによくでてくる麻呂の人も


833 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:45:17 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
>>821
そろそろ日本製のロウソクが韓国で売れ始める時期かな?


834 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:49:09 HOST:KD111239164160.au-net.ne.jp
徳川家が用いたは、君主号とも臣下ともとれる曖昧な大君
王号を用いたのは統一前と臣下に過ぎない足利くらいですからねえ

半島は1000以上ある歴史のうち帝号を用いたのはたった13年でそのうち、5年は外交権がない保護国
しかも、併合後しっかり王として格下げされて、きれいさっぱり元に戻りましたからね
せめて、独立後に李王家を復位させて帝国ですってやっていれば、変なコンプレックスは減っただろうに…
李承晩が悪い(確信


835 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:49:50 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
室町幕府御供衆をやっていた一色家の一色義喬を足利義尋の子だとする資料もあるが、
客観的かつ明確にそれを証明する資料はないようですね。


836 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:53:41 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>834
李家の宗家が戻るのは嫌ですって、今もサラリーマンやってなかったか?


837 : 名無しさん :2021/06/09(水) 17:56:01 HOST:sp1-75-215-39.msb.spmode.ne.jp
足立七中成○くん、お母さんは風俗嬢ですよ。


838 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:05:46 HOST:sp49-98-50-88.mse.spmode.ne.jp
>>837
本当なのかあらしなのか区別つかねえ


839 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:09:52 HOST:sp1-75-240-92.msb.spmode.ne.jp
来月の東京オリンピック開催にあわせ、韓国政府が文在寅大統領の日本訪問を打診していることが分かりました。

複数の日韓の政府関係者によりますと、韓国政府は東京オリンピックにあわせて文在寅大統領の日本訪問を打診しているということです。

韓国側は、菅首相と文大統領との日韓首脳会談を希望していて、首脳会談の開催が難しい場合は金富謙首相を派遣することも検討しているということです。

五輪外交の場が冷え込んだ日韓関係の改善につながるのか注目されます。


2021年6月9日 16:59
ttps://www.news24.jp/articles/2021/06/09/04886663.html

エンガチョ、来るなよ迷惑だわ


840 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:15:56 HOST:KD111239164160.au-net.ne.jp
>>836
いまさら戻る気はないでしょうねえ
敗戦直後アメリカが行動を起こす前に半島に戻り復位を宣言していれば、ワンチャンあったかもしれないですが
皇室とも親戚なので、関係は多少マシになっていたでしょう


841 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:16:59 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
韓国政府が韓国大統領の日本訪問を打診てなんか日本語おかしくね?
普通だと要請だろ?

そもそも日本になんも言ってない時点でなんで日本のカスゴミが言うねん お前らちょんか?


842 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:33:17 HOST:sp49-97-103-230.msc.spmode.ne.jp
アメリカにワクチン恵んで貰うために向かったら、最低限の装い除いてトコトンむしり取られたから焦っているんやろなぁ
演説台が絞首台に、執務椅子が電気椅子にいつ変わってもおかしくないし


843 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:35:15 HOST:flh3-122-133-72-141.tky.mesh.ad.jp
>>842
なんか日本は冷遇されてたとかそういう記事をみたんだが、あれは違うの?


844 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:40:19 HOST:softbank220010126123.bbtec.net
>>841
ん?、おかしくないでしょ?
韓国大統領”が”日本訪問していいか、”日本政府に”相談(=打診)しただけだし

これで、菅総理を韓国にご招待or韓国大統領を”日本政府が”招待してほしい
と言ったんなら、要請になるけど

あと、中華や半島だと新聞発表=中共政府や半島政府の公式発表・見解とほぼ同義だよ
だから日本のマスゴミ発表で浮かれて、日本政府が公式に否定して”殴られた何のと騒ぐ”


845 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:40:50 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>843
この間の菅首相訪米の話なら愚にもつかない話ですね>日本は冷遇
あの時期に込み入った昼餐や晩餐なんて韓国みたいにわざわざ要請しないかぎりどこもやってませんし、正午近くの会談だと一応という形で軽食つき(手を付けないことも多い)の会談になるのはよくあることです
なんでかハンバーガー一個というのが独り歩きして冷遇なんて話につながったんですけどね
ああ、あとファイザーCEOと電話会談したことも、直接会ってもらえなかったのは舐められてる証拠なんてアホな説が出回ってましたな
本当に舐められてるなら会談自体組まれないしワクチンの追加供給なんかないのにね


846 : 20 :2021/06/09(水) 18:48:00 HOST:KD106154152030.au-net.ne.jp
>>843
冷遇してたら、ハリスの外交デビューに日本の首相を選びませんからね。
あの時期はワクチン普及前でしたし、コロナ対策して会談でしたから割と良い方でした。

逆に見るとワクチン対応されて会食や晩餐会開いてもおかしくないのにスルーされ圧力オンリーだった韓国の立場がw


847 : 名無しさん :2021/06/09(水) 18:53:41 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
下半島はワクチンを供給してもらった分際でヤンセン製だったことに文句タラタラだからな
さらにそのヤンセン製がアメリカで使用期限間近だったという報道が出て発狂している模様


848 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:03:18 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
参院の憲法審議会で改正国民投票法が可決されたようだけれど
共産はあいかわらずなコメント出してるなぁ
いつまでもこんな化石な憲法使わせる気のようだ


849 : ぽち :2021/06/09(水) 19:09:47 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
韓国は先日は55万人ワクチン恵んでもらった
今回も(期限切れギリギリの)百万人分もくれた
日本はワクチン恵んで貰ってなう
だから日本は冷遇されてるアメリカにとってウリが優先順位上ニダ

という主張らしい
今度のG7も先進諸国は皆壊れてやってきた
ウリらに競って群がるに違いないから
慰安婦問題や徴用工裁判で正義に背き
五輪問題で世界中から総スカン食らってる日本はこのまま孤立させよう

だってさ


850 : 635スマホ :2021/06/09(水) 19:12:00 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://i.imgur.com/uO4pQWs.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=OdjqXm3cSNU
韓国の空母。
後からのアングルドデッキ、CATOBAR式への改装が簡単に出来る、改装可能前提の設計…。


851 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:16:48 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
アングルドデッキへの改装は結構キツそうでは…
後ろのエレベーターと後部の艦橋をどうにかしないと


852 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:22:13 HOST:KD106130048042.au-net.ne.jp
>>851
まあ、トライアンフ程度には改造できるだろう
塗装し直すだけだからな!


853 : 20式年表 :2021/06/09(水) 19:26:10 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
護衛の建造まで金が回るかなぁこれ...
確かに韓国の国防予算の増額は羨ましいけど
積む中身も含めてかなりのお金が吹っ飛ぶだろうし


854 : :2021/06/09(水) 19:28:03 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ロボットガールズ少し見た

うん、一発ネタでしかないな
ダブラスちゃんとゲッちゃんがまあ個性いかしてるかな
あとはグレの「ボクは涙を流さない。容赦が無いから、無慈悲だから」
は笑いました


855 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 19:30:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>蹂躙もの
檜山 良昭の日本本土決戦はダメですか
>>805
中学生同士なら議論のネタにしても分るんですがね
そういえば中年と女子高生の漫画やラノベに噛みついていたフェミもだんまりですか
>>839
それまで無事なのか
>>849
死のファームを送ってやれ


856 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:35:12 HOST:KD111239164160.au-net.ne.jp
タイ海軍みたいに岸壁の女王様に…


857 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:38:54 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
空母作るのはいいけど(いや良くはないが)、いったい何を積む気なんだろうなぁ


858 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 19:39:57 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
今日、家に怪しげな廃品回収のちらしが入っていたが、プリンターの回収はエプソン限定だった
なぜ、エプソン限定?


859 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:41:40 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
F35Bじゃない?


860 : 635スマホ :2021/06/09(水) 19:45:07 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
この空母のSTOBAR版と思われるパネルが動画中にありましたが後部艦橋がない…(後部艦橋のあった場所は着艦部分化)
後部艦橋の機能をサイズそのままの前部艦橋に押し込むか、改造して大型の艦橋を新規に設置ですかね?
新規艦橋だと駐機場所か艦橋の間のエレベーターを潰すことになりますが。


861 : 名無しさん :2021/06/09(水) 19:59:29 HOST:sp49-98-162-171.msd.spmode.ne.jp
>>840
いや実際に戻ろうとしたのよ。
日本側も半島が落ち着いてくれるなら業腹だが仕方がなしとして、精一杯着飾らせた。
だけど半島が「戻って来たら殺す」として拒否したから、失意のまま日本でなくなった。

※因みに李承晩が拒否した理由として、「傍系の更に傍系とは言え王家の血を引く俺が王になれそうなのに、本家に戻ってこられたら計画が潰えるから」って説があったり。


862 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:00:56 HOST:KD106129078120.au-net.ne.jp
まあ、確かにF-35Bは完全に物になれば他のA、C型以上のゲームチェンジャーになり得る代物だとは思いますが……なんか不安なんですよね。F-35ではなくアメリカ軍需産業の能力その物が。


863 : 700 :2021/06/09(水) 20:04:05 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>852
実際STOBAR状態を示すパネル(0:44辺り)だと甲板の幅変わって無さそうだし、
アレスティングワイヤーをアメリカに恵んでもらえれば少し斜めに付けますよ程度の話じゃないかな。

>>860
上記のパネルだと色が紛らわしいけどそれらしい構造物があるっぽいですよ。


864 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:08:32 HOST:flh3-49-129-240-212.tky.mesh.ad.jp
>>862
アリスって補助システムが開発停止だっけ?
やはり、ボーイングは地に落ちたな


865 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:10:53 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
補助システム… アリス… フィロソマ…


866 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 20:13:58 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
補助システム…アリス…スペリオルガンダム… うっ、ゼクアイン…


867 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:14:13 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
F-35 Sガンダム説


868 : 700 :2021/06/09(水) 20:17:05 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>864
破綻した部品管理システムがアリス(ALIS)
それを置き換える予定のオーディン(ODIN)の開発が予算不足で停止している。
実はODIN用のサーバーでALISを動かすだけでスピードが2倍程度には早くなるらしい。
どんだけ古いシステムだったのやら。<<ALIS


869 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:17:26 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
皆大好きゼクアイン


870 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:21:26 HOST:flh3-122-133-74-14.tky.mesh.ad.jp
>>868
2000年くらいにF 35の概念実証機が飛んでんだよね
00年代くらいに作ってたのかも?


871 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:22:40 HOST:KD106129078120.au-net.ne.jp
>>868
JSF計画が始まって早20数年ですからねえ……


872 : 20 :2021/06/09(水) 20:26:17 HOST:KD106154152030.au-net.ne.jp
>>871
20年の間で技術的に桁違いに進化してますからね。


873 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:28:16 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>786
21歳が17歳の妻と性的関係とかくと緩和される不思議


874 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:28:52 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
ゼクアインが嫌いな男の子というかガノタなんていません!
ガンダムMk-Vのほうがもっと好きなだけです!


875 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 20:31:16 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>866
バクシンガー (違う
>>869
ネロのほうが好き


876 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 20:31:22 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
MarkVもよきよき。特にギレンの野望だとお世話になりましたわ。


877 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:36:55 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
Z-PLUSは好きよ。
とくにアムロ専用機とか


878 : :2021/06/09(水) 20:38:24 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ごめんなさい
稼働コストも整備性も悪そう、というか
度外視してるとしか思えない
ゼクさんは量産機としてはちょっと・・・
同時期の量産機としてはガブスレイさんやイカデビルさんの方が好みです

まあ量産機ならジェガンさんこそ至高なんですけどね


879 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:40:52 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>859
KFX改めKF-21の艦載機型を開発するとかいうトチ狂った計画がある模様
連中は「着艦フック付ければ艦上機ニダ」くらいにしか考えてないんだろうな


880 : 635 :2021/06/09(水) 20:46:10 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
個人的には敵モビルスーツなのに味方側で頑張った上に改修機やバリエーション機が序盤から最後まで登場したゾロアットを推したい。


881 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:51:45 HOST:KD111239176145.au-net.ne.jp
空母建造に必要な技術はどうするんだろ
韓国が技術を持つ=輸出する=世界に拡散するって意味だから
教えたがる国はいないと思うんだけど


882 : 名無しさん :2021/06/09(水) 20:59:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>879
仮想全盛時にはF-15や16を開示がタンカー改造空母に載せる話も多かったから>陸上機改造

>>881
イギリス空母が韓国に寄港した時に技術提供とか言っていたな(言っているだけ)
カタパルトは中国から恵んでもらえると思っていそう


883 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:01:43 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ロシアの空母を解体するときに、空母化すれば!と今更になって悔やむ声あるな。韓国で


884 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:02:09 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>878
ゼクツヴァイは仰る通りのダメっ子MSですが、ゼクアインは元々ザクのコンセプト踏襲して汎用性の高い量産型MSとして作られたので生産性や整備性は良好ですよ
バーザムにしろゼクアインにしろ機体自体の性能も生産整備その他も優秀なのに生産場所がデータごと、ことごとく吹っ飛んだのが悲劇ですわ


885 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 21:04:35 HOST:163.201.49.163.rev.vmobile.jp
>>878
ハンムラビの変形の必要性がわからない
グリプス戦役ならネモ、マラサイ、ギャプラン、マーク2
嫌いなのはバウンドドックと森の熊さん


886 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:06:46 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
初代ゴジラ見てるけど、山根博士の「私は見た。確かにジュラ紀の生物だ!」が愛おしい


887 : 700 :2021/06/09(水) 21:07:49 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>882
実際QE級を開発したイギリスのバブコック・インターナショナルが韓国に接近しているという話がある。
同社は既に韓国の「国産」潜水艦の設計もやってるからそれなりに信ぴょう性ありそう。


888 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:13:06 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>885
設定的にいえばガブスレイやアッシマーで弱点だった複雑な変形機構による変形時間を短縮し、TMSをより柔軟に運用できるように試みた、がハンブラビですね
結果として生産整備の向上のみならず、腕などに武装をつけても変形中でも使用可能になるなど色々とメリットがうまれた半面、逆に性能を引き出すためにはパイロットにかなりの技量と熟練が必要という困ったちゃん化もしましたがw


889 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:16:51 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
エゥーゴVSティターンズでもハンブラビは玄人すぎて、使う人少ないですからなあ
ガブスレイかギャプランの方がいいし


890 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 21:19:15 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>783
進撃の巨人の最終巻に最終回の後の追加分が載っているんですか。
最終巻買ってみるか。

>>886
製作陣の知識不足か山根博士「ゴジラは200万年前のジュラ紀の生物の生き残り」とジュラ紀の年代を大きく間違えて発言しているんですよね・・・。
なおジュラ紀は現在から約1億9,960万年前にはじまり、約1億4550万年前まで続く地質時代である。


891 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 21:22:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>888
変形に無理がなく整備性は良いのはわかるが、スラスターを一方向に向いてるように見えないので、変形に意味があるのかと


892 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:22:18 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>890
ゴジラに光を当ててはいけません!ますます怒るばかりです!

正確には放射性炭素年代測定法がまだ一般化してなかったのですなぁ
しかし東京に上陸したやつが怖いこと怖いこと


893 : :2021/06/09(水) 21:22:27 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
自分で言っといてなんですがイカデビルで通じるんだみなさん


894 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 21:27:39 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>893
そのまんまやもん


895 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:30:46 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
むかし、古生物学のエッセイ(たぶんグールド)読んでた時に出ていたが、
かつては古生物学の地位が低く、周囲の学問からのクレームが入って年代がゆがめられていた時期もあったそうである。

たとえば「聖書に合わせてその恐竜が住んでいた時代を設定しろ」とか、
「太陽が全て最高級の石炭で出来ていたとしても100万年持たない。なので時代はその期間に納めろ」とかw


896 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:31:47 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
イカというかエイと言うか、三機並んで「青い山脈」なんて内心思ってた。
ウミヘビの使い勝手がグフのムチ以上の難易度だからね、しょうがないね。


897 : 635スマホ :2021/06/09(水) 21:31:50 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
昔から烏賊扱いはハンブラビの持ちネタでしたからなあ…。
ガンプラの説明書のマンガかなんかでも烏賊焼きにされてたり烏賊扱いされてた記憶が。


898 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:33:53 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ウミヘビってそのまま終わったネタかと思ったが
ガンダムUCでマラサイが使うとは思わんかった。

フェザーインライフルと合わせて


899 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:34:50 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>891
むしろスラスターがいろんな方向に向けれるのでMS形態以上にトリッキーな機動がとれるそうで
直線的な速度は他のTMSに劣りますが、その分をMA形態時の三次元機動力で補って余りあるのが売りですね……使いこなせればですが


900 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:35:07 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
(フェダーインライフルやね)


901 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:39:06 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
信じられません。まったく信じられません!


902 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:43:03 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
しかしまぁ、傑作とはこういうものを言うのですな
東京が燃えている


903 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:44:54 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>890
追加分良いよぉ

>>898
逆にフェダーインライフルは量産させてジムとかに持たせろよ…て思うの


904 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 21:45:02 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>899
トリッキーな動きとは気づかなかった
>>901
東京タワーで実況したアナウンサーは今のマスゴミにはいないでしょうね


905 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:45:45 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
>しかし東京に上陸したやつが怖いこと怖いこと
制作側はちゃんと怖いと思ってもらえるか不安だったみたい。実際には大成功だった

歴代ゴジラを学べばわかる世界を制したホラー映画という大発見
ttps://www.youtube.com/watch?v=6VKOb_UcUns


906 : モントゴメリー :2021/06/09(水) 21:46:01 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>904
初代ゴジラ放映時は、まだ無かったはず>東京タワー


907 : 635スマホ :2021/06/09(水) 21:47:22 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
個人的にゴジラが絶対的な天災として描かれながらも時には人間がゴジラに抗い越えようとし、時に人間が天災の筈のゴジラと共に絶望と戦うという姿がふつくしいと思う次第。(余り多く作品見てないけど)


908 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 21:48:24 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/96ef4fcd8b0c2cfcaabdad732f8310497069a45f
小学校6年生の栗山知大くんの発明は素晴らしいし称賛しますが発明する切っ掛けとなった農家の「ジャンボタニシが稲を食べて困っているが、駆除のため強い農薬をなるべく使いたくない」の発言だけど何でジャンボタニシ駆除に強い農薬を使っちゃダメなの?何か問題でもあるの?

>>895
現代でも聖書を信じている人の中には過去に恐竜と人類が共存していたと考える人が一定はいるんだよなあ・・・。


909 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:49:21 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>904
古いテレビ搭の方ですな

そして…レクイエムが鳴り響く。緒方君も罪作りなことよ


910 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 21:50:24 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>906
あれ記憶違いか
どこで中継してたんだろう
お詫びに1曲
ttps://m.youtube.com/watch?v=pUjHaFYfplI


911 : :2021/06/09(水) 21:56:23 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
え?と思ってグクったからみたら
東京タワーは1957〜58年に建てられ
ゴジラ上演は1954年

「みなさんさようなら」は東京タワーだと思ってました、


912 : ひゅうが :2021/06/09(水) 21:57:33 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
あの、ゴジラが最後の一匹とは思えない…
もし…


913 : 名無しさん :2021/06/09(水) 21:57:38 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
アニゴジの前日譚とかな、滅びゆく定めだけど必死に足掻く人類が泣ける
でも今のSPがめっちゃ厄ネタ多くて怖い


914 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:00:03 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>908
強い農薬は即効性はありますが、その分コストは高いし、取り扱いも面倒。
万が一素人に盗まれて他所の畑に容量守らず適当にばらまかれたら、首つりコースですよ。
更に全滅してくれればともかく中途半端に生き残れば農薬耐性付けたジャンボタニシが繁殖する。

農薬なんて使わなくてすむならそれでいいし、使うにしても出来るだけ弱い(安い)農家ってのは全世界の農家の願いでしょうな。


915 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:02:29 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
そして見るぞシン・ゴジラ
しかしこれを見ても史実の対処の迅速ぶりよ


916 : :2021/06/09(水) 22:03:33 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>908
カリー「農薬は悪い文明」


917 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:03:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>890
何か朝日新聞の広告で非難されているようです

>>907
時にはキングコングやモスラと相打ち敗北も有ったんですよね
相打ちは米の権利者との関係も有ったんだろうけど
何時から神聖不可侵な存在になったのだろう


918 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 22:04:17 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>912
最後の一匹どころか様々なゴジラシリーズで色々なゴジラが登場しますしね。
ミニラやらゴジラジュニアといったゴジラの後継者もいますし。


919 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:06:23 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
以下、中略


920 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:07:16 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
ゴジラの細胞から作られた沢口靖子もといビオランテも、ゴジラに含まれるんだろうか


921 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 22:11:06 HOST:84.200.49.163.rev.vmobile.jp
ゴジラは最後人類によってたおされるのがいい
異端の考えかな


922 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:12:14 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>921
大変よいです
化け物は人間に倒されるのがよいです


923 : :2021/06/09(水) 22:12:21 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
昔叔父が言ったという台詞
「あのヤマトが最後の一隻とは思えない
いつか第二、第三のヤマトが現れた時、我々はどうすれば良いのだろう」


まさかこの言葉が現実のものとなるとは


924 : ハニワ一号 :2021/06/09(水) 22:13:42 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>914
強い農薬を使わないのはコストは高いし、取り扱いも面倒で強い農薬を盗まれた場合の問題や農薬耐性付けたジャンボタニシが誕生する可能性もあったりとデメリットがあったからなんですね・・・。
でも将来には科学の力でジャンボタニシなどの外来種を簡単に発見して効率よく駆除しやすくなってほしいですね。


925 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:13:45 HOST:180-145-103-241f1.hyg2.eonet.ne.jp
2520はいつ復活するんですかね?


926 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:14:10 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
え?鎌田に?


927 : 635スマホ :2021/06/09(水) 22:15:18 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>921
それもまた答えの一つかと。
その場合のゴジラは超えるべきグレートマザー、幼年期の終わりを迎える為の壁ですかね?


928 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 22:17:46 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>922
ゴジラを神と認めても、それに打ち勝つ人類、最高や
>>923
つさらばから新たなる
つ完結編から復活編
と歩んできましたし


929 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:20:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
農薬も改良に改良を重ね続けているからねえ…ほんま知識アップデートできない奴は

人間に倒されるゴジラ?マグロ食っている奴ですねわかります
尚続編ではその子供が普通にヒーローやっていたりもする


930 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 22:20:38 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
怪物を倒すのはいつも人間ですからな。


931 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 22:21:22 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>925
色々言われてますが個人的には結構気に入ってるので続編欲しいですね(´・ω・`)


932 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:22:13 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>928
だからこそ庵野(監督)はあの結末に至ったのでしょうな
しかし映画を今見ると、かなりスピーディー
史実のワクチン投与作戦も同様ですな
我々、良くも悪くも安倍政権の速度に慣れすぎてるのかもしれませんな


933 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:22:29 HOST:flh3-49-129-241-124.tky.mesh.ad.jp
>>927
俺たちが本格的に宇宙進出したらスペースゴジラみたく宇宙を移動できるゴジラになるかも


934 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:23:13 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>931
同意します
リメイクするなら応援したいですねぇ


935 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 22:25:16 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>927
そして宇宙へ旅立つ 素敵やん


936 : 回顧ヘルニア :2021/06/09(水) 22:27:24 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>934
2205の次の次かな


937 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:28:30 HOST:KD111239164160.au-net.ne.jp
クラウドの尻を追ってセフィロスがスマブラにさえついていくように、ゴジラも宇宙怪獣化して宇宙まできっとついてくる
Gとネズミは間違いなくついてくる


938 : :2021/06/09(水) 22:28:59 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>933
スペースゴジラ
「わたしは宇宙怪獣なのだよ!地球人がそう呼ぶようにっ!」


939 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:31:17 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
しかし、こうして頼もしくなっていく総理がああなってしまうとは…


940 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:36:59 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
そして石原さとみ!
昭和ゴジラ、というかX星人ぽくて好きよw


941 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:38:19 HOST:flh3-122-133-72-204.tky.mesh.ad.jp
>>938
不滅のあなたへの左腕のノッカーみたく筆談で喋ってるのか?


942 : 635スマホ :2021/06/09(水) 22:41:51 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
エレキング「俺が宇宙怪獣だ!!」

怪獣の設定で一番好きなのがツインテールが海老の味という事実。
子供の頃海老フライ何人分かと妄想したものです。


943 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:43:00 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ほんまタバ作戦から内閣総辞職ビームの流れは神ががっているわ


944 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:44:08 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ゴジラvsギドドンガスがついに製作されるのか‥


945 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:45:26 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ttps://s.japanese.joins.com/Jarticle/279425
韓国空軍、KF-16離陸事故で全飛行団の飛行中止

地上滑走中の非常脱出とあるからパイロットはご無事の模様。
いい加減ロッキードにちゃんと金払ってオーバーホールしてもらえよ・・・


946 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:47:41 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>943
マジそれ
稲村が崎に再上陸からがやれるモードなのに


947 : ひゅうが :2021/06/09(水) 22:49:58 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
そして製鉄所の非常サイレン。これよこれ


948 : 名無しさん :2021/06/09(水) 22:54:31 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
あー、またようつべでF91やっとる…
ちょうど「この大型のジェガンタイプじゃダメだ!」のシーンだった……そろそろ後半か


949 : :2021/06/09(水) 22:54:42 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>941
小美人が通訳してるのでしょう


950 : :2021/06/09(水) 22:55:50 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>948
ジェガンは良い、ジェガンは良いなぁ


951 : :2021/06/09(水) 22:59:42 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ttps://m.youtube.com/watch?v=pJCCETtOLa4
こんなんみつけた
ち、忠実なアニメ化・・,
付き合わされる声優さんも大変だなぁ


952 : トゥ!ヘァ! :2021/06/09(水) 22:59:56 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>934
んだんだ。それとDVD化はようはよう…


953 : 名無しさん :2021/06/09(水) 23:01:58 HOST:sp1-75-238-238.msb.spmode.ne.jp
WHO「新型コロナ、実験室からの流出の可能性は極めて低い」

ガチに流出かな


954 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:03:22 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
そして内閣総辞職ビーム!
マンセー!

いや白状します
この段階では私は一般的韓国人のごとく破壊の狂気にうちふるえておりました
で、その後のアレで絶望

一方的に誰かを核攻撃することほど楽しいことはないでしょうね。世の中には(反省)


955 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:08:31 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
だから私はエノラ・ゲイとボックス・カーを責めてはいません
楽しかったろう?
人間をローストするのは、と思っております


そして、某半島の彼らはその同類だとも


956 : SARUスマホ :2021/06/09(水) 23:13:35 HOST:KD182251053238.au-net.ne.jp
>>938
あなた時節柄マズイでしょ
去年だってカードが初版絶版になったのは技名がタヒのコロナビームだからだったし


957 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:13:59 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
と、個人的な感想はともかく、こういう作業服が格好をよくなったのはいつからですかねぇ
メタルカラーの時代?プロジェクトX?


958 : 名無しさん :2021/06/09(水) 23:17:03 HOST:sp1-75-238-238.msb.spmode.ne.jp
【聯合ニュース】解体中の建物倒壊でバス下敷き 9人の死亡確認=韓国・光州 [6/9]

セルフ解体?


959 : :2021/06/09(水) 23:18:03 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
「原爆の子の像」のモデルとなった少女は
原爆投下記念式典において
エノラ・ゲイのパイロットに告げたそうです
「あなたを責めようては思いません。任務だったのですから
だから誇ってください。老人を、赤子を、そして何よりわたしを焼き払った事をが

まあ気持ちは分かりますがやはり冗談でも、そのような言葉はご遠慮頂きたいな、と


960 : 名無しさん :2021/06/09(水) 23:19:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>923
それではその言葉に相応しい動画をどうぞ
シン・ヤマト
ttps://www.youtube.com/watch?v=3weXyycixno


961 : 名無しさん :2021/06/09(水) 23:19:46 HOST:sp1-75-238-238.msb.spmode.ne.jp
アイゼンハワーは被爆者との対面で最後まで謝罪しなかったとか


962 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:24:04 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>959
それを考えれば、今は隔世の感覚ですよねぇ
女史の発言に敬意を。
そしてかの行為に呪いあれ


963 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:28:44 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
とまれ、この映画、日本人以外にはマニア以外に受けませんな
第三次世界大戦後はともかく


964 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:33:38 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
そして考えるに恐ろしい。シン・ゴジラの世界で核を使った後の祭りが

そして、ヤシオリ作戦の開始であります


965 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:37:12 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
コロナ禍がおさまれば東京、いきたいものですなぁ


966 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:44:42 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
しかしこのゴジラ、これからどうするのか…


967 : 635 :2021/06/09(水) 23:45:36 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
ttps://www.youtube.com/watch?v=_sUnNLcuigg
ゴジラといえば今度行ってみるかのう…。


968 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:47:19 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
とりあえず、2話から録画してるゴジラSPへと移行します


969 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:49:16 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
マスクを外してる避難民の皆さんを見つつ…
この姿が見えるのは11月ですかな

楽しみです


970 : ひゅうが :2021/06/09(水) 23:52:48 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
というわけでおしまいであります。ゴジラ、やっぱいい…


971 : :2021/06/10(木) 00:07:24 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ここで突然ですが、今月6日にワシントンポストが
伊58の橋本少佐の記事を書いたそうです
インディアナポリスの惨劇について米軍上層部は
マクヘイ三世大佐に責任を負わせようと
橋本少佐に証言をさせようとしたが
少佐は「事実」を語り米軍上層部の望む証言をしようとせず
その後もマクヘイ大佐の名誉を回復すべく尽力した、と


972 : 名無しさん :2021/06/10(木) 00:10:51 HOST:flh3-133-202-81-244.tky.mesh.ad.jp
>>966
ほぼ確実に日本がゴジラの巣になるでしょうね。
結果として文明が石器時代まで後退するかもしれませんね


973 : ひゅうが :2021/06/10(木) 00:11:32 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>971
75年を経てようやくですな


974 : ひゅうが :2021/06/10(木) 00:23:33 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>972
まさにアニゴジ世界ですな


975 : 名無しさん :2021/06/10(木) 00:31:35 HOST:flh3-125-197-236-83.tky.mesh.ad.jp
>>974
ルート的には新ハリウッド版ゴジラの古代文明的立ち位置になるかも?


976 : 名無しさん :2021/06/10(木) 00:36:04 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>948
パイロットの腕が良ければ普通に対抗できるんですけどね


977 : ひゅうが :2021/06/10(木) 00:37:08 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
なんだこれは…初期の正解のカドなみの面白さではないか!


978 : 名無しさん :2021/06/10(木) 01:06:37 HOST:sp1-75-238-238.msb.spmode.ne.jp
【自衛隊】 今年に入って外国軍と共同訓練急増…韓国とは2018年以降「ゼロ」 [06/09]

後ろ弾する連中とは出来んわ


979 : 名無しさん :2021/06/10(木) 01:13:16 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
レーダー照射やらかす連中と合同なんてやれっかよ…


980 : 名無しさん :2021/06/10(木) 01:21:55 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
Netflixの先行配信でゴジラSP第12話視聴。
残り1話だけどどう畳んでくるやら・・・


981 : ひゅうが :2021/06/10(木) 01:50:58 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>980
今、アンギラス回
こいつはいいわ


982 : 名無しさん :2021/06/10(木) 02:02:31 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
>>981

じっくり楽しんで味わって下さい(ネタバレが怖くて何も言えない先行民より)


983 : ひゅうが :2021/06/10(木) 02:03:44 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
虎よ!虎よ!


984 : ぽち :2021/06/10(木) 02:10:48 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
軽く寝てて夢を見た
スタークジェガンとはトニー・スタークが
いじくりまわしたジェガンだ、という夢だった

そして衛宮士郎がウォーマシンアーマー着込んで聖杯戦争に参加してた
聖堂協会も魔術協会もスタークテクノロジーや異星人のアイテムとかなら
介入できないだろうな、と
なんか納得した自分


985 : ひゅうが :2021/06/10(木) 02:13:26 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>982
奴だ!奴が、来る!


986 : ぽち :2021/06/10(木) 02:14:38 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
>>983
白いマットのジャングルに


987 : 名無しさん :2021/06/10(木) 02:21:17 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
次スレを…


988 : トゥ!ヘァ! :2021/06/10(木) 02:56:22 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
次スレ その482
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1623261346/


989 : 名無しさん :2021/06/10(木) 03:01:28 HOST:ai208111.d.west.v6connect.net
980踏んでいたの気づいて急いで次スレを立てようとしたのですが、先にトゥ!ヘァ!氏が立てられてました

トゥ!ヘァ!氏ありがとうございます。
お手数をおかけしました。


990 : トゥ!ヘァ! :2021/06/10(木) 03:03:54 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
ええんやで。
流石に眠いので寝ますw おやすみなさい。


991 : 名無しさん :2021/06/10(木) 03:05:41 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
乙です


992 : ひゅうが :2021/06/10(木) 03:23:28 HOST:sp49-96-13-27.mse.spmode.ne.jp
>>988
乙です
ヤバい
帝都が


993 : ひゅうが :2021/06/10(木) 03:35:00 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
などと書いておりましたが、おやすみなさい
いやぁいいアニメでしたわ


994 : ぽち :2021/06/10(木) 04:23:56 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
スレ立て乙です

1000ならゲッター戦が韓国の人達を
穏やかかつ賢明、何よりも他者の話を聞く人間へと
進化させる


995 : 名無しさん :2021/06/10(木) 04:32:10 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
どっちかてとビムラーに頼んだ方が…まぁあっちはあっちで理性的に過去を悔やんで自殺しちゃうけど


996 : ぽち :2021/06/10(木) 05:26:59 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
ちょっとなんか凄い話を聞いちゃったよ!

立憲民主党 尾辻氏
今も日本でも一億四千万人もの方が
コロナで命を失っている状況でして
一人一人の方に人生があり、近しい方々がいらっしゃったとおもいます


えー⁈ 俺、もう死んでたんだ


997 : ひゅうが :2021/06/10(木) 05:36:11 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
私も逝ってる!?


998 : 名無しさん :2021/06/10(木) 05:37:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
調べたら国会での発言なんですね>一億四千万人の方がコロナで命を失っている
いやはや……ここにいる方々も自分も幽霊だったんですね、知らなかったわあ(棒)


999 : 回顧ヘルニア :2021/06/10(木) 05:59:33 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>950
同意
>>971
壺好きかな
>>984
シビリアンで土饅頭か
>>994
イデ「我ならできるぞ」
1000ならパヨクがまともになる
1000じゃないとパヨクは総括しまくり


1000 : ぽち(幽霊) :2021/06/10(木) 06:00:44 HOST:sp49-104-41-78.msf.spmode.ne.jp
埋め

幽霊であるならこの台詞を言わねばなるまい
「俺の、せいなのか
あいつが、こんなになってしまったのは」


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■