■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ473

1 : 名無しさん :2021/04/29(木) 17:28:33 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
雑談スレ472
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1619183704/l50


2 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 19:20:54 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
乙です
オカルトでもいい、阪神が日本一になってくれれば
ついでに楽隠居できるのなら、ゴルゴムでもディケイドでも頼む


3 : SARUスマホ :2021/04/29(木) 19:22:33 HOST:KD106132083126.au-net.ne.jp
建て乙です

明日は紙の公式イベント休止(5/1-11)前最終日だからあちこちのプレイスペースが満員御礼になりそうな予感……


4 : SARUスマホ :2021/04/29(木) 19:24:02 HOST:KD106132083126.au-net.ne.jp
>>2
草加「それも乾巧って奴のせいなんだ」
ジャーク将軍(赦された……)


5 : 名無しさん :2021/04/29(木) 19:25:59 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
理想の上司だったジャーク将軍


6 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 19:35:15 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>4
そのネタは知らない。平成ライダーは見てないんだ。
>>5
ヴァンプ将軍もいいぞ


7 : 名無しさん :2021/04/29(木) 19:36:21 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
>>6
ブラック上司だったクライシス皇帝


8 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 19:38:03 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>7
敵がブラックや
なお、ブラック勤務なウルトラマン80


9 : 名無しさん :2021/04/29(木) 19:41:41 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
>>8
一番ブラック勤務だったのはウルトラセブン


10 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 19:50:39 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
ウルトラマン:最初と最後に死ぬ
セブン:死にかける
帰ってきた:恋人と友人を殺される
エース:大人の都合で女がいなくなる
レオ:故郷を滅ぼされ、弟は奴隷堕ち 死ぬ五度スパルタ教育され、仲間も大人の事情で全滅
80:教師だったのが地球防衛とウルトラマンのトリプル掛け持ち+婚約者がおしかける

昭和のウルトラはブラックや


11 : :2021/04/29(木) 19:54:12 HOST:sp49-98-77-68.mse.spmode.ne.jp
ジャスティン・ビーバーが旭日模様の服を着たとして
ttps://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/lite/article/57972611/image/165938110
いつもの教授がいつものアレしたそうです

カープ
「おのれ阪神!お前たちの野望は、巨人の野望を打ち砕くついでにふせいでみせる!今年もまあ、とりあえずスタートダッシュは出来たみたいだし」


12 : 名無しさん :2021/04/29(木) 19:54:44 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
台湾のネット民に「大山台灣之友確定」と書かれてて素直に笑った
やっぱチェンは台湾のスターなんやな
ワンボーロンも今日は打ってたし(なおチーム)台湾のNPBファンは楽しい日だったろうな


13 : 名無しさん :2021/04/29(木) 19:54:51 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
初代マンは業務上過失致死の容疑者でもあった


14 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 20:05:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>11
頼む、今年は見逃してくれ
>>12
いいヒーローインタビューだった
中野も打ったし
ただ、解説 熊谷の盗塁のとき自軍のキャッチャー褒めるのに2日前の近本を刺したこというが、あれはヘボ審判のせいだぞ
その時の実況と解説も言葉濁しまくってたぞ


15 : 名無しさん :2021/04/29(木) 20:10:38 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
【ドンファン】遺産13億円強、元妻でも親族でもなく田辺市が全額相続へ
ttps://mona-news.com/archives/85708260.html

田辺市はタナボタ?


16 : :2021/04/29(木) 20:16:53 HOST:sp49-98-77-68.mse.spmode.ne.jp
うう、なんか横浜とは相性悪いな
タロウも首跳ねられたり心臓貫かれたり
メガンテかましたり
色々キツいですね

ちなみに韓国ではタロウは「レッドマン」というタイトルで大人気だったらしく
バードンの回はトラウマってる人多いらしいです


17 : 20 :2021/04/29(木) 20:19:03 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>15
一応は親族が訴訟してるそうだから、決まってない?みたいだけどね。


18 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 20:20:23 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>16
呼んだ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZnTHzfecmH0


19 : 名無しさん :2021/04/29(木) 20:20:41 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
>>17
そりゃ訴訟起こすよなぁ


20 : SARUスマホ :2021/04/29(木) 20:22:12 HOST:KD106132083028.au-net.ne.jp
>>16
ヤバい、ヤバい、ヤバいアイツは……レッドさん(武蔵溝ノ口感)


21 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 20:23:46 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>20
でもやばいのは、北海道の戦死


22 : 名無しさん :2021/04/29(木) 20:33:33 HOST:KD106130138084.au-net.ne.jp
>>6
アニメでやってた料理レシピの所は良かった。ヴァンプ将軍も上司としては良い人だと思いますね。


23 : 名無しさん :2021/04/29(木) 20:37:33 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
立て乙デース

レッドマンと聞くとソウルハッカーズの方が脳裏に…


24 : 弥次郎 :2021/04/29(木) 20:40:06 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
立て乙です
そして世に平穏のあらんことを…


25 : 20 :2021/04/29(木) 21:03:37 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
2021年で既に中国の人口減少始まってたんやな。


26 : 名無しさん :2021/04/29(木) 21:05:25 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国だしクローン労働者の投入くらいはするやろ(謎の信頼感)


27 : リラックス :2021/04/29(木) 21:20:18 HOST:softbank126163141178.bbtec.net
立て乙です。
やっとWi-Fi通ったぞ
Nuro光は明日にでも解約しよっと


28 : 回顧ヘルニア :2021/04/29(木) 21:30:56 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>22
サンレッドのはよかったんだが、のぶのはうざかった
>>26
それより外国の子供を売電して(以下検閲


29 : SARUスマホ :2021/04/29(木) 21:39:18 HOST:KD106132080245.au-net.ne.jp
>>6
むかーし昔、18年程昔……これは当時のちいさなおともだちだけでは無く、いい歳ぶっこいたニチアサ視聴者をも恐怖のずんどこに叩き込んだスーパーヒルメロタイムの物語
「ベルトが主役」「ベルト争奪戦」「小説版はもう少し手加減を(震え声)」と散々な云われ様でしたが、主題歌は初期平成ライダーの例に漏れず名曲ですよ

>>27
開通おめでとうございます
近隣からの只乗りにはご注意下さい


30 : 名無しさん :2021/04/29(木) 21:53:03 HOST:om126208156235.22.openmobile.ne.jp
政府は緊急時の対応として未承認のワクチンや治療薬を一時的に使用できる制度の検討に入った

厚生省を説得したのかな


31 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:02:28 HOST:KD111239167048.au-net.ne.jp
コロナワクチンって欧州株が原料でしたっけ?それとも中華株?製造元によっても違う気がするのですが
インフルエンザみたいに型が違うとかなり効果が薄れそうな


32 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:14:15 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
中国ではすでにクローンペッド事業はじまっているからね


33 : 20 :2021/04/29(木) 22:29:56 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>32
アメリカでもやってたな、クローンペットは。


34 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:31:54 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
人口減少と言っても、地方には無戸籍はわんさかいるんだし奴隷労働は続くでしょ。


35 : 弥次郎 :2021/04/29(木) 22:32:12 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ペットには血統という問題が絡みますからねぇ…
クローンをしてでも価値を保ちたいという人間は山ほどいるかと


36 : :2021/04/29(木) 22:35:08 HOST:sp49-98-77-68.mse.spmode.ne.jp
開通といえば統一協会が勝手に日刊トンネル掘って
資金不足から500mほどで挫折したという話を聞いたのですが
そういうのって勝手に掘ったりできるもんなんですか?


37 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:43:21 HOST:sp1-75-196-109.msb.spmode.ne.jp
掘るのはいいけど完成はまず無理


38 : :2021/04/29(木) 22:43:53 HOST:sp49-98-77-68.mse.spmode.ne.jp
失礼

日刊じゃなくて日韓トンネルでした
もし完成していたらと思うと・・・


39 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:44:35 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
技術的には、日韓トンネルを開通させるよりも、北海道とロシアをつなげる方が楽なので……


40 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:45:38 HOST:sp1-75-196-109.msb.spmode.ne.jp
Hoiならマップいじって繋げるほうがゲーム的にはry


41 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:47:42 HOST:sp1-75-196-109.msb.spmode.ne.jp
・衰退した日本は宝の山である大陸へ進出したくてたまらない
・ゆえに日本は朝鮮海峡にトンネルを掘りたがっている
ここまでが自明の理として語られていること、それ自体がすでに驚異なのだが
・日本だけ得するのだからあいつらに全額負担させよう派
・日本だけ儲かるトンネルなど掘らせていいのか派
とトンネル事業に懐疑的()連中が互いに罵り合う状態から大統領へ計画中止の請願を申し出ようとする騒ぎに
チョッパリの誰一人として計画を推進してないってばよ……

このように、韓国人は自国民相手に「日本人がウリナラを利用して儲けようとしている!」とデマを撒き、
それに釣られて爆発する連中が大統領決死保衛に奔るという三ウォン芝居が絶賛上演中
しらんがな


42 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:52:23 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
海底トンネルって「悪天候に強い」以外のメリットはあんまり無いんだよね
人を運ぶなら飛行機の方が速いし目的地の自由度も高い。モノを運ぶならコスト重視なら船舶だし、速さが欲しいなら航空機になる
もっと言うと、朝鮮半島が南北に分裂している限り、韓国から大陸に鉄道でアクセスできないので、
物流的なメリットもあんまり……


43 : 名無しさん :2021/04/29(木) 22:54:51 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>36
姪殿、公的にはアレは民間団体が所有する私有地で任意で活動しているだけなんで、法的にはなんも問題ない


44 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:00:47 HOST:sp1-75-196-109.msb.spmode.ne.jp
シベリア鉄道や東海道本線を釜山駅に接着させたい理由は、沿海州から日本全体の貨物を韓国に集積させ
交易の拠点として自分だけ大儲けできると踏んでいるからだ
なぜそのような馬鹿なことを思うかといえば、あの地図だろうよ
ttp://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/1909038/page/92136

スケール感が著しく歪んだ韓国型地理では、浦塩も東京も釜山のすぐ傍の日帰り圏なんよ
なぜ鉄道に固執するのかは満鉄の益の部分しか見てないからでもあるわな


45 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:07:29 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
そもそも短距離ならまだしも長距離大量輸送では鉄道が船にコスト面で
勝てる訳ないってのは多少知識があれば素人でも分かる話なんだけどなぁ


46 : 20 :2021/04/29(木) 23:14:18 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>45
普通に船でええやんって話だしなぁw
温暖化進めば北極海航路が有望になりますからね、ますます差が開くっていう。
まぁ日韓トンネル言うなら、北と統一が大前提で、次に中国やロシアと鉄道繋がればワンチャンあるかな?って話やからな。
(技術的に可能か?規格的に可能か?は問わずにだけど)


47 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:20:34 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ある意味ユーロトンネルみたいなのを夢想しているけどあれと色々違うからな


48 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:26:36 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
そりゃ半島が豊かになったのは日本が通した鉄道から始まっとりますしな
日本史で海上輸送意識してる学者が少なくない?て愚痴見たけどチョンの学会でも水上輸送の効率て認識されてないのかしらん


49 : アイサガPスマホ :2021/04/29(木) 23:37:06 HOST:KD106133162106.au-net.ne.jp
青函トンネルのおおよそ20倍の金とコンクリートと時間を賭ける価値が
半島に在るかと言う話ですからね

普通にねーよ


50 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:37:59 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
あっちの歴史では日本の文化は全て半島経由だという刷り込みがあるせいで船で日中が直接交易をするという視点が薄くなってるんですかねえ


51 : 20 :2021/04/29(木) 23:42:10 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>49
半島を通り過ぎて中国やロシアに行けるなら利益はあるんじゃね?
なお半島は通り道になるだけだがw


52 : 名無しさん :2021/04/29(木) 23:54:30 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>海上輸送
目敏い人も沢山いると思いますよ?じゃなきゃ釜山港のハブ化なんてやりませんし。
まぁ、線形的に九州・山陽新幹線とつなげるルートが乏しい上に
あの過密ダイヤに標準時が異なる国間で超長距離運行線が乗り込むなんて無謀にも程があるかなって。


53 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:01:46 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも統一するのが先やろうに


54 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:05:03 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
日韓トンネルに関しては前に保守系の占い師が仮に開通した場合双方にどのような影響を及ぼすか占っていましたが
日本に関しては全体的に悪いものの多少はプラス面がある一方で、韓国に関しては開通当初は喜びに満ちるものの
その後はもうどん底の最悪になってしまい、むしろ日韓トンネルに関しては意外にも日本より韓国にとって
信じられないほどの大災厄になるという結果が出ており、この意外な結果には占っている当人も困惑していましたな

何故日本にメリットが皆無そうなのにむしろ熱望している韓国にとっての地獄の入り口になってしまうのか…


55 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:13:25 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
まだ対馬と韓国つなぐ程度なら実現性はありそうだけどさ


56 : アイサガPスマホ :2021/04/30(金) 00:14:55 HOST:KD106133162106.au-net.ne.jp
ケンチャナヨ建設するからでは…?
あと定期的整備とか凄い苦手の分野ですし
トンネルの基幹技術及び整備能力が無くて韓国の土木業者が壊滅する…からかも?


57 : 20 :2021/04/30(金) 00:23:20 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
ありゃキルギスとタジキスタンが戦車出すレベルの武力衝突か。
ロシアくん舐められすぎて草w


58 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:26:02 HOST:sp1-75-4-125.msc.spmode.ne.jp
キルギスとタジキスタンって仲悪かったのか


59 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:27:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>54
保守系の占い師って、統一教会のイタコじゃないよね?

駐日中国大使館の公式垢
ttps://twitter.com/ChnEmbassy_jp/status/1387716988760252416
>米国が「民主」を持って来たら、こうなります。

北斎の画像といい、とんでもなくレベル低いけどこんなんじゃ末端じゃなくても暴走するかもしれないなぁ。


60 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:33:49 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>59
普通にざっと見た感じ韓国や北朝鮮、中国やバイデンと米民主党にも否定的ですし
その点に関しては可能性は正直かなり低いんじゃないかなあと

本人もあくまで占いだからと言ってますし、自分もまあ占いなので話半分の
エンタメ感覚でたまたま発見したので見た感じです


61 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:36:43 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
占いって銘打っている以上、何を言っても「当たるも八卦、当たらぬも八卦」だしねぇ


62 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:42:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>60
レスどうもです。
幸福の科学と統一教会ごっちゃにして間違えてました。
幸福の科学ってトランプ支持してたりと、あれ保守になるんですかね?
海外でも布教やってるみたいですが。


63 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:49:44 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
トランプ氏が支持された背景の一つは、階級間の壁に風穴空けて努力次第で這い上がれる余地を増やしたって点だから、ガチガチの保守派ではないんだよね
クルーズ氏みたいな保守派から見たら、リベラルよりは話し合いの余地があるってだけで


64 : 20 :2021/04/30(金) 00:49:54 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>62
あそこは右派左派云々より、結果的に名前忘れたが教祖を国のトップに出来れば良いって感じやからな。
言ってる経済観は自由主義的だけどね。


65 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:55:23 HOST:om126208156235.22.openmobile.ne.jp
>>49
加えて言えばそれを維持するための膨大なメンテナンス費用と爆弾一発で使用不能になるのでテロリズム対策も必要だということで

ぶっちゃけ無駄以外の何物でもないな


66 : 弥次郎 :2021/04/30(金) 00:56:49 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
で、なぜかそのトンネルを爆破したテロリストが国家的英雄になるんですね、分かりますん(安重根並感


67 : 名無しさん :2021/04/30(金) 00:57:22 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>62
あくまでも個人的な感覚ですが、政治経済的な主張だけを見ると保守右派に分類される感じになると思いますね


68 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:09:59 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
統一教会の政治的主張って気にした事もなかった(´∀`;)
皆さん、詳しい。


69 : SARUスマホ :2021/04/30(金) 01:11:54 HOST:KD106132080128.au-net.ne.jp
十和田要塞でスミノフが核爆雷で青函トンネル吹っ飛ばして北海道内の残存兵力立ち枯れさせてましたっけ


70 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:20:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
コロナ19ワクチン接種後の死亡届5件↑合計73件
ttps://www.otonarisoku.com/archives/korea-coronavirus-164.html
コロナ19予防接種対応推進団は29日、午前0時基準予防接種後異常反応で疑われて申告された事例が433件増え合計1万5000件と述べた。

この間36件くらいって言ってたよね?
ちょっと死に過ぎじゃない?
AZってイギリスも打ってたよね。
死者の話は流れて来てないんだけど…。


71 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:25:46 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、血栓の問題はあったね。
まぁ、韓国政府によるとAZの効果は100%らしいので良いのか…。


72 : 20 :2021/04/30(金) 01:26:28 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>70
ガチで管理が杜撰、与える量が間違えてる、中身が違う
どれだろ?w


73 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:29:36 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ワクチンと関係ない症例もカウントしている可能性もありそうだよなぁ……


74 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:31:43 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
正式な記事とかになってないからまだ信憑性としてはビミョーだけどAZに関してはこんなツィートもある
崔碩栄
@Che_SYoung
韓国のある総合病院で3月初旬AZワクチンを接種した職員に対し4月末抗体形成を調べた結果

20代6人中 抗体形成1人
30代5人中 0人
40代 5人中 0人
50代 5人中 0人
60代 5人中 0人

抗体形成率3.8% (1/26)

情報を発信した韓国の医師もショックを受けてる
ttps://twitter.com/Che_SYoung/status/1387545257613484033
これが本当ならいくら母数が少ないと言ってもここまで少ないのは明らか異常だから何かしらミスってんじゃね?としか思えないのではあるが・・・


75 : 20 :2021/04/30(金) 01:35:04 HOST:KD111239179155.au-net.ne.jp
>>74
中身が違うんじゃね?って疑うレベルだな。
特定の民族だけ効果ないってほぼありえないしね。


76 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:35:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
注射器に異物が・・・ってのもあったけど、肺機能が著しくヤバイ人間が多いとか?
韓国は大気汚染酷いよね。


77 : 名無しさん :2021/04/30(金) 01:37:32 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>58
あの辺の国で別れてるって事は何かしらの衝突要因あるって事ですしねぇ


78 : 名無しさん :2021/04/30(金) 02:25:12 HOST:pda6ecb0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
EUがアストラゼネカ告訴したのは血栓の副反応が出るからなのか、量が足りてないのに癇癪起こしてるのかどっちなんでしょうね。


79 : 名無しさん :2021/04/30(金) 02:31:41 HOST:pda6ecb0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>48
日本人含めて誰も文句無しの救国英雄李舜臣が何故あれだけ脅威になったかっていえば、海上輸送の効率性からきているのに。


80 : 名無しさん :2021/04/30(金) 02:37:27 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ファイザーワクチン接種後に歩いて帰宅した90歳、痛み訴え2時間後死亡=韓国
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e90923df650083187ea4fa9ffb46d6baf69b61c
あ、韓国の死亡者2人はファイザーのなのか。
やっぱり管理出来てないんじゃないかな。
インフルワクチンでも毎年かなり死にまくってるんだよね?


100人が新型コロナワクチン接種 韓国の東京五輪代表ら
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021042900764&g=spo

結局、韓国はOP来るんやな


81 : 名無しさん :2021/04/30(金) 02:41:47 HOST:pw126182178209.27.panda-world.ne.jp
五輪もどうなることやら
まあ保守曰く経済発展の邪魔らしい中小企業潰しの目眩しにもやるしかないか


82 : 20 :2021/04/30(金) 03:28:03 HOST:KD111239179116.au-net.ne.jp
>>76
大気汚染が関係するとしたら欧州はもっと酷い状況じゃないとおかしくなっちゃうから違う気も。
>>78
両方じゃね?
まぁ年齢によっては血栓ができやすいのは事実みたいだけどね。


83 : 回顧ヘルニア :2021/04/30(金) 06:42:14 HOST:106171066067.wi-fi.kddi.com
>>82
水道水で薄めて使っているといか


84 : 名無しさん :2021/04/30(金) 07:06:43 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
一年前にワクチン一本五人分だか6人分を韓国の医療従事者は腕良いからもう一人分増やせる!て息巻いてたし必要量打てて無いんじゃね?


85 : 名無しさん :2021/04/30(金) 07:20:11 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
日本のワクチン接種からの死亡のニュースあったけな?


86 : 名無しさん :2021/04/30(金) 07:29:34 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
脳溢血だかで関係性あんのか?で終わって無かったけ?


87 : 名無しさん :2021/04/30(金) 07:35:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>79
救国って、一時的に勝てただけで国は全然救えてなかった気が……。


88 : 名無しさん :2021/04/30(金) 08:02:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ナイフで襲ってて射殺された黒人少女の遺族が里親と行政を訴えるそうだ。
子供の面倒見てなかったくせに、恥知らずやな。


89 : 名無しさん :2021/04/30(金) 08:15:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>87
何時もの有能な味方を排除と言うムーヴで失脚だから

>>88
遺族って、里親という事は親権も放棄しているんじゃないのか?

pandがまた民主党政権時代の政策(円高放置による倒産)を自民保守政策と記憶を混濁しているようだ
突然の意味不明の供述でIDをみたらやっぱりだった


90 : 名無しさん :2021/04/30(金) 09:39:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>83
熟練にしかできない六人分を緊急招集された未熟練にも強要
当然上手くいかず、既定の量に足りなかったり逆に注入し過ぎてたりとかめちゃくちゃになってそw


91 : 名無しさん :2021/04/30(金) 09:50:51 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>89
兄弟とか親戚名義で訴えるんじゃないですかね?
そもそも、なんで里親まで訴えるのかも分からない。
卑しい人間の考える事はさっぱりです。


92 : 名無しさん :2021/04/30(金) 09:50:57 HOST:sp49-96-8-244.mse.spmode.ne.jp
ポケモン劇場版の映画を見て、思ったが
ミュウツーって、ミュウの遺伝子を使ったオンリーワンなポケモンだと思ってたが
劇場版では、複数別個体がでてくるあたり、人工ポケモンって闇が深そう。


93 : 名無しさん :2021/04/30(金) 09:58:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>91
それならあんたらに襲った前後関係を無視して命の危機でトラウマになったから賠償しろと相手の少女が訴えたりしたら外野としては面白いのに


94 : SARUスマホ :2021/04/30(金) 11:16:17 HOST:KD106132082026.au-net.ne.jp
>>92
クローン元が幻のポケモンとされるミュウなので『ジュラシック・パーク』ノリでばんばん作っちゃったんじゃないかと
それでミュウツー激おこ、冒頭の顛末へ
劇場版後日談のTVスペシャルで鈴置サカキが「おめーら実験動物だから! 消費されるから!(大意)」と拘束したミュウツー相手にイキってたなあ
もう23年前か……


95 : トゥ!ヘァ! :2021/04/30(金) 11:17:33 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
まあクローンで作れるのならそりゃ量産するよねという…


96 : 名無しさん :2021/04/30(金) 11:25:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
SFクローンお約束の寿命が短いとか能力を使うと寿命が削られるとかでドラマ性が生まれるのですね

そして最近知った北斗の拳のスピンオフ
西部警察に対抗するために作られたドラマWという設定
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝が面白い


97 : 名無しさん :2021/04/30(金) 11:35:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
枝野代表 「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」
ワクチンの大規模接種センター設置について批判

国対委員長「東京で大規模接種するのは都議会選挙のためだろう」

党幹事長「唐突感があるから説明求める」

やっぱ、コロナ対策ひとつにしてもあんたらに任せるだなんてあり得ないわ


98 : 名無しさん :2021/04/30(金) 11:38:53 HOST:sp49-96-8-244.mse.spmode.ne.jp
>>96
クローンによるテロメニアが短くて寿命が短いのは違うと
研究報告なかったけ?


99 : 名無しさん :2021/04/30(金) 11:44:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>97
検査よりもワクチンによる予防と治療だろと
こんなのが「ボクちゃんが政権を取ったら」という小学生の作文を恥かしくもなく出版すると
結果更に任せられないと支持率も議席も減らす

>>98
だからSFクローン≠リアルのお約束


100 : 名無しさん :2021/04/30(金) 11:51:53 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
枝野はどんどん幼稚化していくなあ。


101 : リラックス :2021/04/30(金) 11:59:49 HOST:softbank126163141178.bbtec.net
ミュウツーってさ、

初代のポケモン屋敷でフジ博士が残したミュウやミュウツーについての手記があるんだけど、この中に

2月6日: ミュウが子供を産む。産まれたばかりのジュニアをミュウツーと呼ぶことに…

という記述があるんだよね。タマゴでなく、子供を産んだって

初代には未だタマゴという概念が存在していなかったけど、リメイクのピカブイでも修正されてないのよね

たまご未発見グループのポケモンって胎生説


102 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:07:15 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>99
効果的な治療薬とかない状態で大規模な検査をしてもクラスターと感染拡大を増やしたりで全くの逆効果だよね
この1年間何をしてたのかと批判してたけどこいつらのコロナ対策も1年間全く進歩なかったな


103 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:16:48 HOST:sp49-96-8-244.mse.spmode.ne.jp
>>101
いや、サメとかは卵を産むが
胎内で卵を育てて出産するという生き物とかおるよ。

だから子供を産んだように見えるとか


104 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:18:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>102
この一年はコロナ対策よりも
NHKを味方にして反原発や汚染水×(処理水〇)発言連発で中国大使館を味方にして世論誘導に忙しかったですttps://twitter.com/Premordia/status/1387155555106447362/photo/1
ttps://twitter.com/zlj517/status/1386635238986510341/photo/1


105 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:19:11 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
>>96
犯人たちの事件簿とかもそうだけど、
原作に対しての弄り方が読んでて不快にならないようにかなり気を使ってるね。


106 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:20:49 HOST:sp49-97-99-69.msc.spmode.ne.jp
>>97
そもそも唐突感て何よ
10年程かけて議論しろとでも言うのか?


107 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:24:05 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
厚労省が仕事してれば別に唐突な話にしなくても良かったんだけどね
アイツらが仕事しないから、もう防衛省動かすしかないわってなって話になる訳で
夜盗は攻めるのならそこからじゃないかい?
なんで打ち出した対策そのものにケチつけてるの?


108 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:28:16 HOST:p387248-ipbf505imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/043f06454a60fae47eb09b4c3bd26b531df288a1
流れぶった切るけど、新種の恐竜が日本で見つかってたんだね。
しかし「ヤマトサウルス・イザナギイ」か……最後のイはどこから来たの?


109 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:32:40 HOST:sp49-97-99-69.msc.spmode.ne.jp
学名っぽさを出してみたのかな?


110 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:38:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ラテン語ルールは判りません


111 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:42:57 HOST:PPPa98.w10.eacc.dti.ne.jp
>>68
そら勝共連合と同根組織だもん
政治的な色はかなりあるよ>統一教会


112 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:52:10 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
イザナギイ。逆から読むとイギナザイ・・・イキナサイ・・・行きなさい、生きなさい
つまりこれは、ヤマトサウルスがまだ絶滅せずに生き続けている事を意味しているんだッッ!!(竜の騎士並感)


113 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:55:03 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
テレビニュース見てたら、高齢者のワクチン接種二回目をやった人が0パーセントで政府仕事してませんねーと
いびいびしてたが、ついこないだ摂取したばかりで、まだ三週間たってないぞという突っ込み待ちかな?


114 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:58:06 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ワクチンの説明書を読むリテラシー(識字能力)が無いだけだから……


115 : リラックス :2021/04/30(金) 12:58:59 HOST:softbank126163141178.bbtec.net
卵胎生だね


116 : 名無しさん :2021/04/30(金) 12:59:51 HOST:PPPa98.w10.eacc.dti.ne.jp
なんでヤマトなんてダサい名前にするんだよ…
アンドロメダサウルスにしろ


117 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:01:17 HOST:PPPa98.w10.eacc.dti.ne.jp
>>114
言うても、それで「まったくだ!国はなにをやっとる!」って思っちゃう人も何割かはいるんだぜ
今年は選挙だからマスコミも頑張ってるんだろうな


118 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:02:55 HOST:KD182251192045.au-net.ne.jp
>>108
ラテン語の男性名にはイで終わるルールって聞いた


119 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:04:52 HOST:p387248-ipbf505imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>118
ああ、ラテン語ですもんね学術名。


120 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:36:34 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a535cb6774dedfcca3e8cda455a004d6b2d4e03
究極の“ダイヤモンド半導体”開発 出力「世界最高」、6Gの応用に期待

何やらすごそうなのができた模様。今度はアメリカに潰されんよう政府にはうまいことやってもらいたいもんです。
一般PCへの普及はまだまだかかりそうですな


121 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:42:27 HOST:KD182251192045.au-net.ne.jp
バッテリーというか電源として核廃棄物をダイヤで包んだナノダイヤモンドとかも研究中らしいしそのウチ大半がダイヤモンドで出来たコンピュータとか出来るのかしらん?


122 : リラックス :2021/04/30(金) 13:46:36 HOST:softbank126163141178.bbtec.net
うっかり落としたら取り返しのつかないことになりそうなので衝撃吸収剤を


123 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:55:23 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
>>118
他にも力のある神の名を呼び捨てにするのはまずいからという日本らしい理由もあったりして……ほらメガテンでもミシャグチさまと命名してるし。


124 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:57:16 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
そのうち、スサノオノミコトイサウルスでもでるかな?


125 : 名無しさん :2021/04/30(金) 13:59:04 HOST:KD182251192045.au-net.ne.jp
出雲とかで見付けたらそんなのも出てくるかも?


126 : 名無しさん :2021/04/30(金) 14:40:37 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ヤマタノオロチサウルスじゃね?


127 : 名無しさん :2021/04/30(金) 15:13:14 HOST:sp49-97-99-69.msc.spmode.ne.jp
>>116
え、白色彗星にどや顔で拡散波動砲撃って効かずに艦隊ごと全滅した上にヤマトに尻拭いしてもらった艦が何だって?(旧作並感)


128 : 名無しさん :2021/04/30(金) 15:30:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
旧作だと敵国のマゼランより大きい銀河という事で命名したと聞いたが2202では既にアンドロメダ方面からの敵とガミラスと共同戦線を張っていてどういう理由で名付けたんだろう?>アンドロメダ


129 : ナイ神父Mk-2 :2021/04/30(金) 15:39:41 HOST:p431031-ipngn2301akita.akita.ocn.ne.jp
>>123
敬称付の組は調度そのキャラ作ってる時に不幸が有ったとかの話も聞きますね


130 : 名無しさん :2021/04/30(金) 16:12:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
神様とのお付き合いは畏敬は欠かさずに近すぎず遠すぎず


131 : 名無しさん :2021/04/30(金) 16:30:57 HOST:KD106128049035.au-net.ne.jp
>>128
原典のギリシャ神話からとか?


132 : 名無しさん :2021/04/30(金) 17:59:54 HOST:sp49-96-11-57.mse.spmode.ne.jp
豪華客船飛鳥で感染確認かあ。
ダイヤモンドの悪夢再発か?


133 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:12:38 HOST:sp1-75-10-34.msc.spmode.ne.jp
客船飛鳥って浅見光彦が謎解きしてた客船か


134 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:14:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
つべでのインドネシア潜水艦事故の動画を幾つか見たが全て韓国改造が原因と断定
コメントも同じ意見ばかりの嫌韓連中で韓国を笑えねぇ
改造時の分割箇所と三分割の破断場所が一致かどうかも未定なのによく断言できるなと


135 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:17:04 HOST:sp1-75-10-34.msc.spmode.ne.jp
【朝鮮日報】電話会談さえできない韓日外相…米国の仲裁で対面実現の可能性も [4/30]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3157ccd99417411c20316609a5879e996a84ef1e

なぜアメリカが仲裁してくれると思った?

>>134
あれはインドネシアが大臣が原因は韓国での改修って言い切ったせいもあるかと


136 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:17:13 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
ところで、ウマ娘の動画みたけど
走るときグーで走るんじゃないんだな。
チョップで走るのか


137 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:23:06 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
馬って人間でいうところの手足の指先でつま先立ちする形で走っているからね


138 : 20 :2021/04/30(金) 18:25:23 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>134
可能性は高いけど断定できるような調査はまだだしな。
>>135
バイデンや民主党重鎮のメンツにクソ投げつけて置いてよく仲介なんて言えるわなw
仲介してもらえても、慰安婦合意守れっていわれるだけなのにな。


139 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:28:32 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>132
飛鳥は船籍も運営も日本だからダイヤモンド程の混乱にはならないでしょう


140 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:29:00 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
40年選手の潜水艦だから、どこ製であっても何が起きるか分からないからなぁ
十数年かけて見えない腐食が進行して検査で発見できなかったってのもあり得るし


141 : リラックス :2021/04/30(金) 18:31:12 HOST:pw126182016009.27.panda-world.ne.jp
まあ、セウォル号の時に日本が悪い!と向こうがやっていた連中と同じかそれよりちょいマシレベルの理屈を使っちゃいけない理由はないし


142 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:34:10 HOST:FL1-125-197-169-185.ngn.mesh.ad.jp
取り合えず、かの潜水艦についてはインドネシア海軍はこう発表している様です

インドネシア海軍、潜水艦の沈没は「水中波」と呼ばれる自然現象が原因だと発表
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/indonesian-navy-announces-that-submarine-sinking-is-caused-by-a-natural-phenomenon-called-underwater-waves/


143 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:45:06 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「ゴジラVSコング」日本公開延期。

 覚悟はしていたけれども、キツいですね。

 三月末に緊急入院された中村吉右衛門さん、心臓発作だったそうで。五月も休演されるそうですが、お体が一番です。


144 : 635スマホ :2021/04/30(金) 18:45:49 HOST:sp49-98-167-201.msd.spmode.ne.jp
それ考えると台湾海軍のテンチ級凄いですな。
去年の11月までは就役してるの確定なので今年で御年77歳の戦中生まれです。
一昨年にオーバーホールしたそうですが。


145 : 名無しさん :2021/04/30(金) 18:52:28 HOST:sp49-96-11-57.mse.spmode.ne.jp
潜水艦といや、日本の海自は将来的には原子力潜水艦持ちたいとか言ったことあったけ?


146 : earth :2021/04/30(金) 19:04:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
西村担当相が帰省・旅行の「再考」を求めているようですが……
それに応じる人は少なくなっているでしょうね。

私も理性では同意しても感情面では納得できない面が多いですし。
自民政権と政府機関が無能とは言いませんが、様々な制約があるとはいえ中途半端過ぎるという印象が
ぬぐえなくなっているのが……二度目の給付金や減税どころか増税の話ばかりというのも……。

……野党がこれだけ弱いにも関わらず、この体たらく。
食中毒で苦しむか、即死するかを選べがかつての選挙でしたが、次は衰弱死するか即死するかの二択かな?


147 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:08:58 HOST:KD182251192045.au-net.ne.jp
>>134
半島嫌いだから分からんでも無いが憎しみで目が曇ったらアカンわなぁ
ぶっちゃけインドネシアだし


148 : 20 :2021/04/30(金) 19:11:30 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>146
自民もまた舐めプモードになってるからなぁ、まぁこれも野党が弱すぎるのもgdgdの原因じゃ無いかな?

枝野なんて最大野党でいる事が目的化してるし、安部政権のノリで菅政権批判してたら解散風吹いて焦りまくってる始末ですしw


149 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:14:00 HOST:sp1-75-10-34.msc.spmode.ne.jp
>>138
文大統領、5月21日「訪米」決定[4/30]
韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が来る5月21日、米国を訪問する。

 韓国メディア「news1」が速報で報じた。

 米ホワイトハウスは30日午前(日本時間)、「バイデン大統領は、韓国の文大統領を5月21日に迎えることを楽しみにしている」と伝えた。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/abcfcab9bd047d6a62dbfe2a8c6106c493a76492

つうか文ってまだ訪米と会談してなかったんだな、会談流れたら笑う


150 : earth :2021/04/30(金) 19:17:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>148
選挙で負ける危険が少なく、敵が弱い為に利権や派閥争いが重視される……
中共よりは遥かにマシですが、酷いものです。

しかし菅政権で選挙となると議席はどれだけ減ることやら。
仮に選挙で勝てるとしても今のgdgd振りを見ていたら、台湾有事になった場合、
本当に政府は動けるのか怪しく思えてならない……。


151 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:17:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>144
逆に現代の溶接も難しい日米の高張力鋼では無いから管理は楽かも
潜航深度はどこまでになっているか公表は無いけど空中からも目視出来たりして

>>145
世界の艦船で元海自の発言という引用で言っていたり、逆に運用経費で維持できないと反対意見があったりしている


152 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:27:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>150
小選挙区制で今の自民sage報道一辺倒の中では利権重視も止むを得ないかも
そして派閥も金が無いからかつての様な統率力が無いし


153 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:44:53 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
民主主義の欠点丸出しな現状……
尚、少しでも丸出しじゃなかった事は無い模様


154 : 20 :2021/04/30(金) 19:47:01 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>150
菅政権もなぁ、細々とした改革はあるけど、それだけになってるところがありますからね。
まぁ日本の省庁や役所の制度的問題でコロナ対応も変なことになっちゃってますからね。


155 : 名無しさん :2021/04/30(金) 19:47:45 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
令和が久々に更新されている、数年たって一応世界は平穏みたいだな、ちゃっかりペルシャの石油利権を日本がとっているみたいだけど

ただちょっと不穏なのがちらほらと


156 : 635スマホ :2021/04/30(金) 19:57:22 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
>>151
家の父が潜水艦に使われてるのに近い特殊鋼を扱ったことがあるそうですがやはり特殊な工具でないと扱えなかったとか。


157 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:02:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>156
日本(トヨタ)の自動車も軽量化と衝撃吸収の為に高張力鋼使用で今では町の板金屋泣かせだとか
スポット溶接も叩き曲げ修理も出来ずに強度が下がるだけになると


158 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:02:24 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>145
昔、可能ならシーウルフ級相当の艦が欲しいと言ったって噂は聞いたことあるな


159 : 20 :2021/04/30(金) 20:03:40 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>158
シーウルフ級はオーパーツみたいなもんだしなw
今は原潜もかなり静かで通常動力並みらしいけど。


160 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:09:06 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>146earth様。

 私も連休の遠出は慎む(数年ぶりに一泊旅行と思っていましたが、熊本城大天守の公開も延期されたので)つもりですが。

 ちょっと人里はなれた山の中に本当に久々の山稽古に行きたいという願望もあり。あそこなら観光地でもなく、猪や猿が出ても人間と遭遇する可能性は皆無。ついでにスマホの電波も届くか不明なので、勤め先から休日出勤の要請があっても繋がる心配がなく……。

 あと、忙しくて観に行けていない映画を中止される前に行きたいとも。

 図書館も博物館も休みで、心身を休めるぐらいしかする事がないですが。座敷内の稽古だけじゃなくて、野外の稽古がしたいです。


161 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:11:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
広い海域を少ない潜水艦でカバーするなら高速でも静粛なシーウルフか追撃を振り切るアルファ級が欲しいのも納得
尚今の米造船業界ではシーウルフの溶接は既にオーパーツだったりして
ヴァージニア級でも溶接のし直しが…


162 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:12:56 HOST:KD182251192045.au-net.ne.jp
溶接てと摩擦溶接て面白いの知ったけどコレは潜水艦とかには無理だよなぁ


163 : 20 :2021/04/30(金) 20:17:02 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
今のバージニア級もシーウルフ級のスペックの75%でいいって事で始まってるみたいですしね。
高いだけあってスペックお化けすぎるな。


164 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:35:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アルファ級がオールチタン製と思われていた時期には造船ドックを気密状態にして真空溶接にすれば良いという暴論を見た事がある>チタンなどまともに溶接出来ないと、プロジェクトXのしんかい6500で納得した

シーウルフはソ連原潜との深海での戦闘重視に対してヴァージニア級は沿岸部での特殊部隊輸送やらトマホーク発射と非対称戦重視だし
沿岸部の為にソナーの方向性も変わっていたらロシア復活に中国の海洋進出と深海対応再びになってきている


165 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:43:46 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
インフレが進んで今やバージニア級も4000億円に近い価格になったのだよね


166 : 回顧ヘルニア :2021/04/30(金) 20:45:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>102
中狂に見習ってそのまま焼いたり埋めたりするんでしょ
>>107
ワクチンに関してはマスゴミに潰されたからな。
そこの尻を叩くのが政治家の役目なんだが
>>127
2202の奮迅で汚名を返上した。
ありゃ指揮官が無能や
>>150
政治家や官僚の統制に上手くいってない
安倍総理とはいわないが、睨みが効いていいない
党三役をしていないのもマイナスに出ていますね。


167 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:52:57 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
冷戦期って何か性能の箍が外れた様な兵器が真面目に開発されてますからねえ……勿論物にならなかった代物の方圧倒的に多くて死屍累々な訳ですが


168 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:54:21 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
令時の最新話読了

令和日本はある意味で人類の守護者にもなってしまっているからなぁ……
少なくとも時空災害の解明までは、人類の研究資源の最大化という命題を背負っているし


169 : 回顧ヘルニア :2021/04/30(金) 20:55:27 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>167
CO2をださないクライスラー TV-8が復活するんですね


170 : 名無しさん :2021/04/30(金) 20:57:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>165
約半分の排水量のアタック級よりも安いからへーきへーき


171 : 20 :2021/04/30(金) 21:01:47 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>170
アタック級は一応は国産にかかる経費諸々込みやから...
経費に見合うスペックかは微妙すぎるけどw


172 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>167
冷“戦”と言う様に戦時の予算に戦間期のトンでも発想の合体作が多かったからね
MBT70とかM60A2とかXB-70とか出目金ライトニングも


173 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:04:32 HOST:softbank060149119013.bbtec.net
ソ連潜水艦の溶接面
ttps://twitter.com/Dirg_rocketdyne/status/1360846547211018243/photo/1

ようやるなぁ…


174 : アイサガP :2021/04/30(金) 21:05:14 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>171
なお現物はいまだ存在せず、国産化の為のインフラ整備、技術移転等も進んでいない模様
すげーよフランス、此処までコケにして国家予算吸い取る面の皮が本当にすげえ


175 : アイサガP :2021/04/30(金) 21:12:37 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
一応フランスの擁護しておくと設計開始が2018年、運用計画は2030年以降で、オーストラリアの政治的ごたごたも続いてるんで
ぼったくり価格なのは間違いないけど、この3年間程度で現物や技術移転等が進むわけもないってのはおかしい話じゃないんですけどね
ぼったくり価格なのが問題で、本当に技術移転するか、速攻陳腐化しないか等も凄い問題なんですが


176 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
既にあんたらじゃ建造できないから技術移転中止ねとか国産化率減らしてフランス製増やすわと言ってませんでした
日本なら信用を喪ったら民生品含め売れなくなると恐れるが他に売る国が無いと思えば吹っ掛けるな
日本も迫撃砲をよくライセンス出来た
国産技術で対抗できるという交渉材料が無いと悲惨だな


177 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:22:34 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
フランスからしても割と無茶ぶりではあるんだけどね
工業的な基盤が無い状態から潜水艦という高度な冶金技術・溶接技術の結晶である潜水艦を作るので
まあ、入札の際にそういう条件で売り込んだからしゃーないんだが


178 : 20 :2021/04/30(金) 21:25:17 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
オーストラリアは何気に主要兵器は国産にする国やからな、おかげで単価がヤバい金額だけどw


179 : アイサガP :2021/04/30(金) 21:25:52 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
ちょっと気になったので建造期間から就役開始の時期見比べてみた(byWikipedia)
日本
そうりゅう型(建造2005年、就役2009年)

アメリカ
シーウルフ級(建造1989年 就役1997年)
バージニア級(建造2000年 就役2004年)

ドイツの海外向け潜水艦214型の各国一番艦
ギリシャ 起工2001年、就役2005年
韓国 起工2002年 就役2007年
ポルトガル 起工2005年 就役2010年

おおよそ五年ぐらいかかるっぽいですね


180 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:34:02 HOST:dw49-106-193-63.m-zone.jp
【米中関係】 「死に神の服に米国旗」 在日中国大使館、画像をSNS投稿…「品がない」批判相次ぐ[04/30]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f15127800fdbea33f189b58630d3f4c80dbdb2ab
ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210430-00000035-asahi-000-3-view.jpg

元ネタ
ttps://i.imgur.com/eZGXn7Z.jpg


181 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:37:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>178
でも基盤工業力が不足している
自動車すらノックダウン工場だったがそれすらも全て撤退
そうりゅうも技術漏洩もだが建造は無理だから完成品を輸入しろと言ってキャンセル

>>179
日本が16隻体制だったらバージニア級と同年就役艦も退役がチラついていたのか


182 : 20 :2021/04/30(金) 21:40:28 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>181
結局のところ、水不足、高すぎる人件費、が工業が成り立たない理由やからな。(工場で働くより鉱山で働いた方が稼ぎが良い)
まぁ雇用の為に必死に国産化してる感あるけどw


183 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:41:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>180
その元ネタも日本のコラで台湾版は沖縄北海道は無かった
更にアメリカが最初の画像という指摘も
他には駐仏中国大使館が数年前にすでに同じ様な画像をアカウントが乗っ取られたと謝罪しながら即日削除という前歴あり


184 : モントゴメリー :2021/04/30(金) 21:57:10 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
明日も仕事だチクショーメ!!!
(鉛筆アタック)


185 : 攻龍@携帯 :2021/04/30(金) 21:59:32 HOST:KD182251250018.au-net.ne.jp
>>157
トヨタよりもホンダの軽四のほうがもっと深刻。
他メーカーの同等車種と比べ超高張力鋼鈑の使用率が高く、フレームに歪みの入るダメージが来るだけで修理代金がはね上がる。
(引き換えに強度同等なら軽量化による低燃費で有利になる)
反対に、アルトやジムニーは超高張力鋼鈑の使用を限定して、従来の板金修正を広範囲で可能としている…そうです。
(そりゃ転んでナンボのジムニーが歪み一発廃車コースなんてダレトクですし、爺婆のごっつんこが前提のアルトなんて買い替え望めませんから)


186 : 名無しさん :2021/04/30(金) 21:59:57 HOST:pda6ecb0a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
シーウルフ級は少なくとも日本では、一隻でアメリカ海軍をぶっちぎってニューヨークに乗り付けられるような超兵器に描いてもらえたし、幸せな方じゃないかな。
ラプターは火星カタクラフトに薙ぎ払われてるくらいで、ズムウォルト級はネタにもならないし。
他に登場する作品あります?


187 : 名無しさん :2021/04/30(金) 22:19:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ジムニーはエンジン載せ替えで輸出して向こうの愛好家が改造してオフロードを楽しんでいるからそんな事をしたら売れなくなるな

ズムウォルトはレールガンを載せて長距離狙撃でポセイドンの腕を吹き飛ばしました(リターナー)
後はまだ計画中で完成前にサイレントコアシリーズでも出演した記憶が
ラプターはトランスフォーマーで出番が有ったな


188 : 名無しさん :2021/04/30(金) 23:12:48 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
シーウルフか、異世界大戦で暴れまわっているね…しかしアズガルドとアトランティスの落としどころがどうなるかだよね


189 : 名無しさん :2021/04/30(金) 23:16:48 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
紅でMIG-29にドックファイトで落とされてたな>F-22


190 : earth :2021/04/30(金) 23:17:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
会社で色々とあり気分が滅入ります。
……人生に疲れ果てた。


191 : リラックス :2021/04/30(金) 23:33:49 HOST:softbank126163136159.bbtec.net
おお…お疲れ様です

そういう時は頭空っぽにしてこういう画像かボケて巡りをオススメします
ttps://www.pixiv.net/artworks/87269754


192 : 弥次郎 :2021/04/30(金) 23:37:28 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
お疲れ様です…
言葉しかかけられませんが、どうかご自愛くださいませ。


193 : yukikaze :2021/04/30(金) 23:38:41 HOST:p620217-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>146 >>148
逆。本来ならば野党が圧倒的に優勢な状況にもかかわらず、野党がとんでもないアホなお陰で踏みとどまれている現状。

正直、日本の場合、一年間言い続けてもなお、三密対策を「他人事」として守る気ゼロなバカ多数で、gotoは頓挫したわ、定額給付金も
文句しか出ずに、アホなコメンテーターや、証券会社のアナリストが「あれは意味がなかった」と連呼して、それに踊る連中が
でるわ、とどめにパフォーマーな東京都知事や大阪市長がテレビでもてはやされそれに便乗する奴も出るわと、そりゃ有権者が
見限られてもおかしくない状況続いているからなあ。

とにかくマスメディアが「政権の逆張りしたろ。言論の責任? あるわけねーだろ」と、傍若無人にやりまくっていて、そして
それに進んで受け入れている視聴者多数という現状打破しない限りどうにもならないんじゃね?
野党がもう少し利口だったら2009年再びすらあり得る状況を、マスメディアが積極的に推進している状態だしなあ。


194 : 名無しさん :2021/04/30(金) 23:46:23 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
実際定額給付金以外にも様々な支援あるのにマスコミがブロックしているからなあ


195 : アイサガP :2021/04/30(金) 23:47:15 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
マスゴミがマスゴミたる所以はまともにやったら口先で憎い与党追い落とせるのに
野党の質を上げるように非難するのではなく、フォローするせいで実質応援にしかなって無い所だからなぁ…


196 : 名無しさん :2021/04/30(金) 23:48:14 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
下手なテレビ番組見るよりも、ヒカキン見たほうがマシだからなぁ……


197 : 20 :2021/04/30(金) 23:50:44 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>193
うん、本来なら野党が有利ですよね。
ぶっちゃけ、野党が有利なのに、最大野党でいる事が目的な立憲の枝野が代表で助かってるよねw
ぶっちゃけ普通に黙っていれば野党に政権転がって来てもおかしく無いですからね。
野党は教科書通りな批判してれば野党は政権取れるっていう。(なお、政権取った所で酷くなるか良くて同じ事になるけどw)


198 : アイサガP :2021/04/30(金) 23:58:24 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>197
野党勢力が急に政権握ると割とガチで韓国の惨状(粛清人事、必要必須の慣例無視(無知故も込み)、実務滞る)が身近になるって
10年以上前に教えられましたからなぁ…
与党がダメだったら野党のはずですが、その野党もまるで役に立ちやしねえ…
ある意味枝野氏は意図して、せずかは分からんですが現実を見てるとも言えるか?


199 : リラックス :2021/05/01(土) 00:02:26 HOST:softbank126163136159.bbtec.net
現実を見てるってか、現実を見せつけてくれてるね


200 : 名無しさん :2021/05/01(土) 00:06:44 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
民主系と共産がそんなに仲良くないのに手を組まざるを得ない状態だしなぁ


201 : 20 :2021/05/01(土) 00:06:47 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>198
現実を見てるというか、割と本気で最大野党である事が目的化してね?っていうw
なんというか、あいつら普通に選挙の勝ち方忘れて来てる感じするしw


202 : earth :2021/05/01(土) 00:13:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>191-192
困った上司への負の感情は強まる一方……
普通なら禿るか皺だらけになりそうですが、むしろ若返ってるなどと言われる異常事態。

……何故だろう。


203 : yukikaze :2021/05/01(土) 00:34:43 HOST:p620217-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>201
残念なことに、わが国には「とにかく政府にいちゃもんつけることで留飲を下げる」
という非生産的なことに快感を覚える連中が一定数いて、そういったのに対して
立憲民主は最適解な存在なんですよねえ。

本気で現状を考えたいんなら「統治能力を有している野党」を育てるのが必須なんですけど
立民の支持層、育てるどころか、パフォーマンス以外求めていないという時点で、害悪以外の
何物でもないんですよねえ。


204 : 名無しさん :2021/05/01(土) 00:36:22 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
こういった暗い話題ばかりだとなんかあれなので

最近海外の反応シリーズをつべやニコニコで見ているが、スマブラ関連のハイテンションぶりはいつ見ても笑う


205 : earth :2021/05/01(土) 00:37:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>203
統治能力を有する野党(新興の政治勢力)が出てきたら、速攻で自民が取り込みそう。
或いは自民と連立を組みそう。


206 : 名無しさん :2021/05/01(土) 00:37:27 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>201
地道に選挙活動やってた古参から地盤取り上げて活動家上がりのキ○ガイを
落下傘させることばかり続けてたらそら普通の選挙のやり方も忘れますわ


207 : 弥次郎 :2021/05/01(土) 00:37:38 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>202
病んでいるのがそちら方面に作用しているんですかねぇ…?
こういう時に誰かしらに吐き出してすっきりしたいですが…

>>203
>「とにかく政府にいちゃもんつけることで留飲を下げる」
めっちゃくちゃいますな、あらゆる層に…
基本的に、脳内麻薬ドバドバの連中って非生産的ですからね…


208 : 名無しさん :2021/05/01(土) 00:40:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
コンセンサス・デモクラシーの国である我が国でコンセンサスをとれない
野党が野党なのは当たり前の話で

与党は与党で、コンセンサスを取ってはいるんだけど、どんどん合意形成が雑になってるのと
合意を取るための活動が一切報道されないから余計に合意なく物事を進めてるように見える状況だからなぁー
正直、自分で政府広報や国会のサイトを見に行く方がよっぽど今、何をしているのかわかる状態である以上
TV受けでしか考えない層が変わらず存在し続けるでしょうね。自分でアクセスするって面倒ですし
アクセス方法が思いつくってだけでも社会の上澄みだったりしますから


209 : 名無しさん :2021/05/01(土) 00:48:51 HOST:223-29-190-24.catv296.ne.jp
そういう層はテレビで野党が与党攻撃する姿流れてるとこだけ評価するからねえ
そのおかげでテレビが注目しない法案だと与野党合意ですんなりとおるという(たまに野党がなんでも反対してるわけじゃないって反論してるのはこれのこと)
テレビ大好きの野党支持者と今のマスコミ上層部が寿命切れになるころには多少は改善するかもね


210 : 弥次郎 :2021/05/01(土) 00:52:57 HOST:p2938249-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>209
他人が他人に攻撃されているのを見るのは気持ちいいですからね…悲しいことに


211 : 名無しさん :2021/05/01(土) 01:36:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>209
マスコミは企業文化として新人も染まるからなぁ
本当にNHKが受信料制度を止めて税金のみで運営して政府から監視されて偏向思想を排除した視聴率無視の良質のニュース機関にして民放よりも逆に視聴率が上がったら民放もワイドショーから取材したニュース番組が主力になるんだが

ワイドショーと言えば芸能界でも昔は梨元とか自前で取材していたが今は週刊誌の記事の解説かディープの様な下手な駄洒落解説と雑誌の立ち読み版になっている>取材能力の低下


212 : 名無しさん :2021/05/01(土) 03:25:37 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>203
本気で政権交代したかったらまずこいつらそのものが駆除される必要がありますな


213 : 名無しさん :2021/05/01(土) 03:47:01 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>196
マジでテレビ見るよりつべで適当な動画垂れ流しのが有意義だもんなぁ


214 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 05:30:44 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>190
お疲れ様です。
去年はじゃ母によってヘルニア悪化させられ、コロナで仕事が激増、母が倒れ入院→老健→と移動
リュウマチと白内症発症で同じ心境でした。この掲示板がなかったら折れてましたね
今年は、阪神が調子が良いので少し落ち着いていますね
何かスかっとするものがあればいいのですが
昔の作品なら、ズバットとか大都会PART2、3とか大追跡とかガンソードとかですね
ちと落ちますが、公式で大激闘やグレートマジンガー、ジャスピオンを配信してますし。


215 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 05:36:06 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>213
マジで思う。
数学の講師が難問を解いていくのを見ると数学が面白く感じ、今話題の鉄オタが周りに迷惑かけずに
西日本を鬼ごっこしたりとか、中国人が中狂の暴露話をしたりとか面白いですね。
ただ、youtube広告でビッコマや髪やシミの美容広告ながすな、鬱陶しい
スナホだとこの中断がムカツク(スマホはお布施のためにアドブロクはいれてな)


216 : 名無しさん :2021/05/01(土) 06:53:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>215
わかる
そうりゅう衝突事故からのソナー解説を見たら開始1分足らずで広告が入って呆れたり
10秒以下の広告でスキップ出来ないのが2本連続で流れたりとムカついて視聴カットしたりする


217 : 名無しさん :2021/05/01(土) 07:07:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
楽天三木谷が日米政府による監視報道に不快だとさ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20117216/
テスラにも出資している普通のベンチャーキャピタルだ取締役も出していないと言い訳をしていたが
事前に警告を受けていて無視すればそうなるとしか言えない
しかもテスラ以上に通販からの個人情報の種類と人数が多いから警戒するのは当然
楽天の情報管理はスパム広告などを見たらガバ管理だから気にもしないのだろうけど


218 : yukikaze :2021/05/01(土) 07:38:57 HOST:p620217-ipngn200313kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>211
冗談抜きに、取材のノウハウが失われているんじゃないかなあ。
ここら辺マスメディアも、優秀な連中は自らの優位性確保するために取材のノウハウを
誰にも渡しておらんだろうし、何より「コツコツやる取材なんてめんどくさい」ので、
楽な方に流れる面子が圧倒的だろうしねえ。
イソコみたいな雑な記者が主流なんじゃねえのかなあ。

>>212
単なる憂さ晴らしで政権交代なんて大火傷のもとなんだけど、2009年から
何も学んでいない連中だしなあ。処置なしでしょ。

>>217
ステージが変わったこと理解していないんだろうなあ。
間違いなく、三木谷と同じように、ステージが変わったこと軽視して大火傷する
連中増えると思うわ。(特に自称文化人連中)


219 : 名無しさん :2021/05/01(土) 08:12:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
USJは結局休業か
テレビ中継しても意味の無い無観客開催なんて「何を言っている」しかならんわな
助成金を払いたくない知事の発言で余計に反発で逆効果と

菅総理も機能になって外出自粛要請とか相変わらず予約予定とか事前準備が有る事を理解していないとしか思えない
尾道さんも言っている事は正しくてもタイミングや言い回しで反発を受けたり
開業医から(テレビ受けの良い)医師会長の発言を医師会長の肩書で言わないでくれと文句が有ったり
限界になって来たな
ワクチンが間に合うかな
と言うかワクチンの接種予約の手段を肝心の老人向けに新聞テレビが報道しないで感染者数のみという現状が


220 : 名無しさん :2021/05/01(土) 08:17:55 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
ワクチン接種なあ、あれ予約の手順で挫折してしまう人いるんじゃないかな、選挙見たいに住所で接種クーポン券送るとか出来んのかね。


221 : アイサガP :2021/05/01(土) 08:23:18 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
個人的に今後あり得そうな展開として
マスゴミがワクチン接種後も感染収まらない!って接種人数や接種開始期間隠したロジックやって
ワクチンなんて無駄って風潮作ろうとする感じにしそうに思うんだよなぁ…
現状でさえ副反応の被害報道よくやってる始末ですし、コロナで政権批判出来たら何でもするでしょうし
ものっすごい不安

もっと主観的な話なんですがワクチンやっても多分収まらん可能性も高いのが何ともね…
増える変異種、二年になりかけてるロックダウンや予防対策のストレス
ワクチン接種でタガ外れる人間が一気に増えるでしょうから一時的には間違いなく感染爆発すると思いますわ…


222 : 名無しさん :2021/05/01(土) 08:35:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
既にワクチン接種2回目は0%と言っている
2回目の打つまでの期間を無視しての煽り記事

現代の記事に現場医師はマジ切れしていたな
高齢者、持病持ちは待てと真逆な記事を見て


223 : 名無しさん :2021/05/01(土) 08:52:54 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
大規模摂取会場を東京と大阪に設置するそうだが予約方法が「LINE」と電話な時点で……
いい加減政府や自治体がLINE使うのやめたらどうなのかな


224 : 名無しさん :2021/05/01(土) 09:04:14 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>193
そろそろマスメディアは潰される気もしますがね。


225 : 名無しさん :2021/05/01(土) 09:10:23 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
のび太「ドラえもん、フジ・サンケイグループって知ってる?」
ドラえもん「ああ、不動産屋だろ? それがどうしたんだい」


226 : 名無しさん :2021/05/01(土) 09:21:07 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>223
将来的に除外すべきだとは思いますが、今除外して代替え手段となると時間とコスト面で苦しいですね。
更に携帯のメールは使えない(と思いこんでいる)高齢者でも、ラインなら使えるって人すらいます。
それを考えたら今はラインを使うしかないでしょうな。


227 : 名無しさん :2021/05/01(土) 09:26:21 HOST:PPPa215.w10.eacc.dti.ne.jp
日本「企業」が出してくるソフトってどういうわけか昔から変に出来が悪いからな…
個人作成のフリーソフトなんかは良い物がいくらもあったのに


228 : 名無しさん :2021/05/01(土) 09:38:07 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>227
7payの時の経営陣の醜態見れば知識も無ければ理解しようという意志も無いってのが丸分かりだし
そういう連中が認めたものしか作れないから微妙に使い勝手の悪い代物しかないんじゃないかね


229 : 名無しさん :2021/05/01(土) 10:20:00 HOST:223-29-190-24.catv296.ne.jp
テンセント絡みだと去年8月ごろにテンセントに出資受けてるEpic GamesがGoogleとかappleとやりあってたりするし三木谷は動きが鈍すぎるといいますか
ソフバン禿ならあいつ良くも悪くも機を見るに敏だからどうにかしてたろうがなあそこが禿と三木谷の差かねえ


230 : 名無しさん :2021/05/01(土) 10:20:31 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
電話は音声案内をするにせよ、例外処理は人力でリアルタイムにやる必要があるし、
メールは沢山サーバーがあるから、偽物の監視コストがキツいしなぁ……
Webサイトはブラウザとの相性問題があって、これはこれで面倒


231 : earth :2021/05/01(土) 11:33:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
宮城で震度5強。津波の可能性が無いのは幸いです。
……コロナ禍で大地震が発生となれば、危機的状況になることは確実。
しかし80年周期説における転換期・2025年に向かっているのであれば……更に災厄が続くのでしょうね。

南海か、関東か、或いは存在が囁かれている西日本大震災か……どうなることか。


232 : 名無しさん :2021/05/01(土) 11:43:26 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
LINEを正常化しようと思ったら潰して国有化するしかないもんなあ。嘗ての電電公社の様に法人化するとか。それやると巨大利権「通信族」が出来て腐敗の温床になるのは目に見えてるが。


233 : earth :2021/05/01(土) 11:56:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば東京五輪の人件費が守秘義務で明かせない部分があるとか……
国防、外交については納得できても、スポーツ祭典で明かせないとかあるのでしょうかね?

……東京五輪がスポーツの祭典ではなく疫病神、腐敗の温床のように思えてきてならない。
アスリートたちには悪いと思いますが……無観客試合で開催されても応援できるか自信が無い。


234 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:02:15 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>226
去年の時点でわかっていたことなのになぜあのときからシステム構築をしなかったのかと
しかし よく考えたら コロナ追跡システムのアレコレを見れば
結局クソ以下の物しかできなかっただろうなという結論に……


235 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:07:48 HOST:KD111239166063.au-net.ne.jp
>>227
仕様を出す元請けが頭が昭和で止まっていて、しかもろくにコードうったことがないような人物が発注しているからでは…
228氏が述べているように


236 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:19:47 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
コロナ追跡システムって結核の追跡システムの流用でしかなかったような


237 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:28:22 HOST:PPPa215.w10.eacc.dti.ne.jp
>>228,234,235
彼らにはコンピュータがわからぬ
けれども中抜には人一倍敏感であった


238 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:40:56 HOST:KD106130206036.au-net.ne.jp
>>234
変異株がここまで流行ると想定していなかっただけとか


239 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:42:42 HOST:KD182251196179.au-net.ne.jp
>>237
ひとソレを馬鹿といふ…


240 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:49:29 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>226
会社自体買い取った上でソースコードをほかの会社に精査させてアップデートという形でほかの会社に作らせるしかないね。


241 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:51:02 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>237
中抜き
平時でうまく回っているものからちょっとつまむ分には勝手にどうぞと思うが
非常時や重要な新規案件でソレするのはさすがに


242 : 名無しさん :2021/05/01(土) 12:53:55 HOST:KD182251196179.au-net.ne.jp
>>241
不正が赦されないのはそんな区別が出来なくなるからだからねぇ


243 : 名無しさん :2021/05/01(土) 13:08:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>241
お隣「え?」


244 : 20式年表 :2021/05/01(土) 14:02:45 HOST:sp110-163-13-128.msb.spmode.ne.jp
>>234
電電公社のデータ通信本部を残して置いて国のシステムは内製化できる体制にしておけば...って
ココアに携わった人が居ましたが事業仕分けで確実に削られただろうなぁ(´・ω・`)


245 : 20 :2021/05/01(土) 14:07:28 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>241
広く薄く利益と仕事を与える分には中抜きはよかったんだろうけど、今じゃ元締めが殆ど利益持っていって仕事はいくつも中抜きされた後の末端にやらせるって構図だしな。
>>244
残した所でクソシステムになって誰も使わないって話になるだけだからな。


246 : 名無しさん :2021/05/01(土) 14:24:48 HOST:KD106130201065.au-net.ne.jp
>>245
デバッグやチェック機構が残っていたらまともな企業が受注できる入札金額を提示できたかも


247 : :2021/05/01(土) 17:23:43 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
韓国原子力協会
二年後の福島原発処理水排水はまったく目って問題ない
でも韓国国民の間で海産物拒絶等の実害が出てるので
日本は謝罪しろ

・・・ごめん、どう反応すべきなのかワカンナイ


248 : リラックス :2021/05/01(土) 17:31:05 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
(鼻で)嗤えば良いと思うよ


249 : 名無しさん :2021/05/01(土) 17:36:15 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
日本は韓国の我がままをいつでも受け止めてくれるお母さんじゃないっていい加減理解してくんないかなあ……無理か


250 : 名無しさん :2021/05/01(土) 17:42:50 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
失態は何でも日本のせいにしとけば責任追及は免れるからな、そのせいで改善やらが無くなるし遅れるんだが。


251 : 名無しさん :2021/05/01(土) 17:49:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
豊洲市場でもマスコミと緑のおばはんが「安全よりも安心」と煽って無駄に開場を遅らせた実績が有るから残念ながら笑えん
実際日本マスコミは毎年3000人の子宮頸癌の罹患患者からワクチン接種妨害を行ったと訴えられれば良いのに
そうなったら副反応の被害者と出ていた女性もバッシングされて差別だと騒ぐだろうけど


252 : 名無しさん :2021/05/01(土) 17:52:13 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
この間自分の政治傾向を判定するサイトが紹介されてましたが
別の日本版ポリティカルコンパスをやってみたところ

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -4.63
で保守左派に分類されましたね

やっぱり政治傾向は保守的ですが経済面では政府の介入や富の再分配、
格差是正と福祉拡充、大きな政府を支持しているので前回同様の結果が出ましたな


253 : 名無しさん :2021/05/01(土) 18:00:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
サプライズとして清新な人物を「野党共通の首相候補」として総選挙に担ぎ、枝野氏は立憲民主党代表のまま「副総理兼官房長官」候補として野党連合のまとめ役に徹する。そのほうが、世論に新鮮なインパクトを与えて投票率を引き上げ、政権交代のリアリズムを高めることにつながるだろう。それは枝野氏自身の政治基盤を格段に強めることにもなると思う。「野党共通の首相候補」は、例えば、前川喜平氏はどうか
ttps://samejimahiroshi.com/newspaper-oppositionparty-33-20210429/

これ「新聞記者やめます。あと33日!」ではなくもう「記者としての誇りを捨てました」にした方が良いのでは


254 : 名無しさん :2021/05/01(土) 18:12:31 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
腐りきって悪臭しかしないものを新鮮って…。


255 : 名無しさん :2021/05/01(土) 18:15:46 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
政治的な右・左度(保守・リベラル度)2.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-3.15
で「保守左派」だった


256 : 20 :2021/05/01(土) 18:26:25 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 7.04
あなたの分類は 保守右派です。

意外と前の海外版?と変わらんな。


257 : earth :2021/05/01(土) 18:34:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
政治的な右・左度(保守・リベラル度)4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-4.81
あなたの分類は保守左派です。

……まぁこんなところでしょうね。


258 : 名無しさん :2021/05/01(土) 18:39:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
懐かしい……かなり昔のチェックですよねそれ。

日本と海外で右派左派の価値観が違うので、こういう診断はたいていアメリカかイギリスが基準なんで
だいたい、日本人の多くが左派に分類されるんですよね

アメリカだと右派って言ったら大前提として、小さな政府主義者で『怪物を飢えさせろ』、政府に多額の税を取らせていいことなんてないし
人によっては累進課税も敵ですし。が、日本でそんなことガチで唱える政治家も学者もほとんどいませから
中国で右派って言ったら共産主義者の事ですし……


259 : 20 :2021/05/01(土) 18:45:26 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
日本だと欧米的な右派(自由主義やリバタリアン)の経済学者なんて絶滅種ですからね。


260 : 20 :2021/05/01(土) 18:58:02 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
ムン大統領「大国(アメリカ)はワクチン独占やめろ!」と逆ギレ
3時間後
アメリカ「ワクチン他国(主にインド)に3000万回分譲るで」
短時間でアメリカに喧嘩売るだけ売って赤っ恥って嘘みたいな話だなw
しかもアメリカとの繋がり切れすぎててヤバすぎるw


261 : :2021/05/01(土) 19:00:58 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
そういえば車椅子騒動で
「健常者から心無い攻撃を受けた。こういうのを罰する法律を作るべき」
とか言いだしたらしい
それがどういう意味がわなっているのでしょうか


262 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 19:01:13 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
政治的な右・左度(保守・リベラル度)4.6
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派)-1.11
あなたの分類は保守左派です。

今ののところ、保守傾向が強いかな


263 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:07:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>261
中国、北と仲の良い社民党ですよ
判って言っているに決まっているじゃないですか


264 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:07:20 HOST:KD106128048148.au-net.ne.jp
>>261
ヘイトスピーチの一環に組み込むべきって話でね


265 : earth :2021/05/01(土) 19:09:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ブラジルはついにコロナの死者が40万を突破。
医療崩壊進行中のインドも5月には1日あたりの死者が1万を超える見込み。

……これだけの犠牲を強いたコロナ禍。
落ち着いた後はどんな世界が待っていることやら。


266 : earth :2021/05/01(土) 19:13:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
気分転換の為、葉巻を吸ってみましたが……うん、美味しくない。

ただ頭が痛くなってある意味で気分転換になりましたね。
(頭が痛くなって負の感情を抱く所ではなくなったとも言う)


267 : ナイ神父Mk-2 :2021/05/01(土) 19:17:27 HOST:p431031-ipngn2301akita.akita.ocn.ne.jp
>>266
ブランデー飲みながら良いって言うボディブレイカーな組み合わせもお勧めに有りましたね・・・


268 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:20:28 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>253
ベリヤをスターリンの後釜にしろと言ってるようなもんだろこれ…。
ガチのフラワーゲームが横行するぞw


269 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:11 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
駅員を虐めて悦に浸っていた社民党理事のオバさんは、「社民党やそれに賛同する左派政治家の先生方から見た下っ端労働者なんて、自分の主義主張のために使い捨てて当然な存在」って事実を改めて教えてくれたからね
その点に関しては感謝している


270 : 20 :2021/05/01(土) 19:23:35 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>266
葉巻は1時間くらいかけて肺に入れずに楽しむやつですからね、タバコと同じ感覚で葉巻吸って酷い目にあったことがw
道具揃えたりとお金かかるから憧れはあるけどあまり吸ったことは無いな。


271 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:26:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
自分は吸った事が無いが幼女戦記のドラマCDでは葉巻のカットの仕方だけで味が変わるとか
他には王様の仕立て屋でヘビースモーカーの客に勧めたのがパイプでしたな
日本では煙管というのがあったな鬼平などでよく見た


272 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:56 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
パンデミックに関しては昨日言っていた日韓トンネルを占った占い師が収束はいつで
後どれくらい悪い時期が続くのかをタロットで占っていましたが、現在過去最多のペースで
今年2021年は「今が一番良い」というカードが出て来年2022年も良いカードが出てしまい
2023年から2025年にかけてが最悪を表すカードが出ているので、現在感染者と死者が去年以上のペースで
加速している今年度が今が一番良いとなるとこれからもっと最悪の事態が待ち受けているのではとしていましたね

そして2026年以降になるとそれまでが嘘のように良いカードしか出てこないとのことですが、ウイルスそのものが
完全に関心が無くなるほどにまで終息するとなると2050年頃までかかると出ていましたな
昨日も言った通り所詮は占いでエンタメですが、ある程度収束して落ち着くまで4〜5年、完全終息まで30年とか勘弁してほしいですなあ…


273 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:29:26 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>272
現在過去最多のペースで→×
現在過去最多のペースで感染者と死者が増加している→〇


274 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:32:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>268
バイデンと気が合うと思っての提案でしょう>鮫島的リベラル(幼女趣味)


275 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 19:35:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>274
鮫島もペドで……
これが鮫島事件の真相か


276 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:39:28 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>272結核やらの例を考えるとそれぐらいの年月が導き出されるんじゃないでしょうか。


277 : 20 :2021/05/01(土) 19:44:03 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
まぁ妥当な年月だよね、初期の頃に見た専門家の話も治療法確立しワクチンが普及すればインフルエンザのように生活に溶け込むんじゃないか?って言ってましたね。
インフルエンザも慣れてるだけで危険なウィルスですし。


278 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:48:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
コロナは単純に言えば風邪の一種であって風邪の特効薬を開発出来たらノーベル賞と言われる位変異し易くて困難だからな
弱毒化による人間との共存への進化を期待するしかない


279 : earth :2021/05/01(土) 19:49:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>272
つまり今が地獄の一丁目だと……
二丁目があるとすればワクチンが効かない変異株ですかね。
ワクチン打って油断している国に強力な一撃が見舞われそうですし。


280 : 陣龍 :2021/05/01(土) 19:51:38 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
また終息したとか高らかな中華地域で第二の新型コロナが爆発するのか……(億単位で国内移動者が居るとか)


281 : 名無しさん :2021/05/01(土) 19:54:41 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
小池知事が五輪の中止を検討か、との事です


282 : :2021/05/01(土) 20:00:01 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
そして今月の21日に米韓首脳会談があり
ムンたんはワクチンスワップを
議題にする積りのようです


283 : 20 :2021/05/01(土) 20:04:29 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>281
ほんと小池は卑劣だよな、責任回避にだけは奔走するっていう。
>>282
なお、会談直前にワクチン絡みでアメリカに喧嘩売ってるもようw


284 : SARUスマホ :2021/05/01(土) 20:05:03 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>280
それってリアル『復活の日』じゃないですカー、ヤダー!
(BGM:Toujour gai mon cher)


285 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:05:26 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
>>282
【朝鮮日報】今月21日に韓米首脳会談、ワクチン・スワップも議題に [5/1]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/01/2021050180006.html

前の外相電話会談でもシカトされてたから脈ないと思う


286 : アイサガP :2021/05/01(土) 20:05:53 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
スワップって相手に利益無きゃ意味無いだろ…
それなら普通に優先購入可能数の交渉にするべきだろ
スワップなら検査キット(ルビ:医療ごみ)と交換実質無償譲渡させて大丈夫とか
マジで思ってるのかな…?


287 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:06:06 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
>>283
外面だけ気にしてるからな、小池は


288 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:06:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>281
妥当ではあると思う
海外との出入り考えれば現在の状況で開催するのはリスキー過ぎるし
しかし、我が身の大事だけは忘れない小池がそんな発言するって事は色々話が付いたって事ですかね?

取り合えず感染収束までまだ数年かかるか……
スペイン風邪などとの闘いを思えばある意味妥当な年数ではあるけど
それでも日本の中での収束解決は早急になって欲しいと思うのは薄情かな


289 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:07:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
文大統領はレームダックを通り越して絞首台の予約名簿に名を連ねている状態だからなぁ……
アメリカの韓国に対する悪感情を抜きにしても、このタイミングで文政権を優遇するメリットは乏しい
右派と左派のどちらが勝っても、文大統領の否定から入らないといけなくなるくらい失政続きだし


290 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:07:20 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
仮に五輪中止するにしても賠償金やら大幅減額か無しにして貰わんと、コロナの脅威が無くなった訳じゃないんだし、これで金取られてたんじゃ何処もオリンピック開催地に立候補しょうとは思わなくなるぜ。


291 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:08:36 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
>>286
てか電話会談で言った

>>288
まだ検討か、だから検討自体はしてない可能性も


292 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:09:03 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>280
中国で製造してる製品の入荷がえらく不安定で…
何日か前に聞いたところ、某社の工場は操業が止まっているとか(原因不明)。
原料の問題とかならまだしも、ひょっとしてコロナのせいで人手不足なんじゃ……と疑っている。


293 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:09:06 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
2023年から2025年にかけて最悪の事態が起こり2026年以降は明るいとなると
45年周期説や80年周期説での次の日本のターニングポイントは2025年というのも
正しいのかもしれませんなあ

ただそうなるとある程度の大変動や大変革は仕方ないにしても、かつての敗戦のような
破滅的大破局が2025年に起こって日本は変わるという事態は起こらないことを祈るばかりです…


294 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:18:50 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
太陽さんのところは亜大陸日本にとりかかっていく感じか…
石油国日本の続きをみたいんだけどな


295 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:20:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、一年という長きに渡るコロナという困った存在との闘い
精神的に疲弊が続くとそう言った占星の結果にも一喜一憂してしまう
某ちょび髭の事を笑えんなぁ……しかし、最善で一日40万人感染者出しちゃうインドって
このままだと夏位には戒厳令か?


296 : アイサガP :2021/05/01(土) 20:25:10 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>295
戒厳令だしても実益実情に加えて、悪い方向に慣れも出てくるし
密になる宗教行事さえ先延ばしにしてヘイト溜め込んでるから
戒厳令出しても守ろうとするどころか守れる人間がどれだけいるか?ってレベルになりそう…


297 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 20:27:00 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>284
202X年、中華は核の炎に包まれた
>>288
メディアの違約金を東京だけで払ってくれ
中止したら電通はじめマスゴミ死ぬで


298 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:29:34 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>297
そこまでマスゴミにダメージ行くのですか……


299 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:30:18 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
コロナとの「戦争」ですからね、疲弊して不安になるのも当然ですし。祖父母から聞いていた戦争の様に戦地へ出征したり空襲で逃げ惑ったり、食べ物、生活物資の恒常的な不足とか無いだけましだなと思ってやり過ごしてます。


300 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:30:26 HOST:KD106128048173.au-net.ne.jp
>>297
とはいえ、各地で気緩めてたせいだから国民全体の責任のよーな・・・


301 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:33:33 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>297
いっそここでマスコミには壊滅してほしいと思うのは暗黒面に傾いているかな?
今までの好き放題を思うと田中に対しては 悪意しか感じないんだけど


302 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 20:37:21 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>298
どんどん広告が減ってるのに、ビッグコンテンツが中止になったらね。
スポンサーがついていた番組を打ち切って盛り上げようとしてたぐらいですし。
>>300
国が判断したのならまだしも、東京都知事の判断ですからね。


303 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 20:39:34 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>301
違約金の問題さえなければ、同意ですね。


304 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:43:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>302
政権の方もきっかけさえあれば「仕方あるまい」で断腸の決断を……になると思いますな
いまや、オリンピックがおどろおどろしい音を出すデバフイベントになるとは
都知事の判断を尊重すると言いつつ、内心総理はほっとしてそう
森元は間違いなく無念だろうけど


305 : earth :2021/05/01(土) 20:43:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
2025年の日本の体制変革が『マスゴミと電通の壊滅』だったら、もろ手を挙げて歓迎するのですが。
長年の病巣の一つが消滅する形になりますし。


306 : アイサガP :2021/05/01(土) 20:47:05 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
なんつーか居なくなると困るけど、このままで居られるとそれ以上に困る筆頭ですからなぁ…>マスゴミ系列
てかマスコミ会話行って真面目に立て直せるのかね…?
ぶっちゃけ大物ユーチューバーレベルと比較したらガチで負けかねない程度に能力自体は落ちてる気がするのですが…
今はテレビと不動産って既存地盤があるからどうにか立ててますけど、その地盤も順調に削れてますし…


307 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:52:27 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
マスゴミと電通つぶれたら失業者どれぐらい増えるのかね?


308 : 陣龍 :2021/05/01(土) 20:54:21 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
単純に時代の流れと無為無策で衰退や地盤削れるのならば未だしも、現実は自分から進んで両腕振り回して既存地盤を鉈で抉っているも同然な
行動が目立つのが色んな意味で救いがない気がしないでもない>マスコミ

コロナでの不景気を加速拡散させたら不動産屋もテナント撤退が続出して痩せ枯れるのが目に見えてる…筈なんですよね、普通だったら(多分)


309 : モントゴメリー :2021/05/01(土) 20:54:39 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>266 earthさま

「ニコチン酔い」ですね。
葉巻は肺ではなく、口腔内で楽しむものですから
ニコチンが唾液に溶け込んで胃袋に入って、そこから体内に吸収されます。


310 : 名無しさん :2021/05/01(土) 20:57:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>308
その辺もわからんでアカに被れて先代が作った地盤を食い潰すだけの経営陣
そいつらが好き放題にやっててそれを業界の誰も止められないのであれば滅びるべきなのでは?

>大物ユーチューバーレベルと比較したらガチで負けかねない程度に
収益と人気の維持の為に必死に創意工夫してるのと、地盤に胡坐掻いて枡掻いてたのとではそれは違うw


311 : earth :2021/05/01(土) 21:00:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>308
潰れそうになったら厚かましく政府に支援を要求する気も……。

>>309
ある意味で気分転換になりました。
ただ会社での鬱憤は心の奥底に蓄積されていますが。

……会社から逃れるため、仮想通貨の運用も本格化していくか。
でも仮想通貨は税金が高い上、値動きが激しすぎな投機商品……難しいところです。


312 : 名無しさん :2021/05/01(土) 21:02:14 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
マスコミが駄目になりそうだったら金出してくれる中共のより忠実な手先になるのは目に見えてるし、デジャブを感じますよ。


313 : 名無しさん :2021/05/01(土) 21:03:34 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ユーチューバーも落ち目になると炎上やらかすからなあ
まあああいった連中のお陰でマスゴミが余計にネット嫌いに


314 : 20 :2021/05/01(土) 21:03:50 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>311
マスコミ「自由と民主主義を守る為にマスメディアは必須だ、以下略、なので政府は支援すべきである」

とマスメディアのプライドすら無い恥知らずな乞食する光景がみれるのは間違いないだろうなw


315 : モントゴメリー :2021/05/01(土) 21:04:42 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>311

パイプ煙草とかどうでしょうか。
「革命の味」がするそうですよ。
(パイプ煙草はフランス革命の象徴の一つ)


316 : 名無しさん :2021/05/01(土) 21:05:44 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>314給付金を猫ババした実績がありますからな。


317 : 陣龍 :2021/05/01(土) 21:09:11 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>310-311
現状ですら購読者数が減少し続けて同じく減収の一途を辿っていて尚まともな改善やら改革とかする気欠片も無いと言うか
全責任は愚かな日本国民全てに有るとか常識的に考えてすら居そうなレベルですしな。経営破綻間近となったら
堂々と啓蒙とか何とか全面広告出して日本国民や政府に買わせる要求を真顔で出しそうです

後ユーチューバーに関しては文字通りの群雄割拠で後ろ盾も何も無く頼れるのが己自身のセンスやトーク、知識のみですからね、
企業系でも無い個人勢となると。有る意味初手から背水の陣に近い


318 : アイサガP :2021/05/01(土) 21:11:37 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>311
マスゴミが政府支援求めるレベルって言うと本業の不動産で補えないから数千億ぐらいの負債になるだろうから
財務がキレ散らかすし、まともに返済計画建てれるような人材も居ないだろうし
支援できない可能性高い…? 
むしろ海外株式の販売制限をなくすように要求する感じにするかも…?
まあそんなレベルになった企業の株式をどこまで海外が価値を見出すか怪しいですし
それだけの負債補填するほど金を出す組織が、現状マスゴミの人材を必要とするかって言うと否でもあるでしょうし…


319 : 回顧ヘルニア :2021/05/01(土) 21:11:53 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>316
消費税の低率化も
民放や新聞社はヤバイだろうけどNHK がね
まともな放送がある分、つ潰れにくい


320 : リラックス :2021/05/01(土) 21:25:20 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
欧州製の部品なら三年前の段階で調達が不安定化して類似部品を色々と試してるって話だったけど、そうか中国製もか


321 : earth :2021/05/01(土) 21:55:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>296
1日40万の感染者。死者も約3500名。
まさに神も仏もありゃしないといったところですかね。

……銀英伝では核戦争後に宗教が衰退しましたが、コロナの打撃程度では宗教が衰退することはなさそう。


322 : モントゴメリー :2021/05/01(土) 21:56:55 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>321
>1日40万の感染者。死者も約3500名

これでも、死亡率1%未満に抑えているのですね……。


323 : 名無しさん :2021/05/01(土) 21:58:33 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
コロナ罹ってから死ぬまである程度タイムラグがあるから、ここから死亡率が上がるかもしれない……


324 : 名無しさん :2021/05/01(土) 21:59:37 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
インドのやつは強いのかと思ったが、それでも死亡率1%未満なのか


325 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:01:01 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
医療を始め各種技術の進歩のお陰で現状で何とか食い止めているというのはありますからね
もし仮にスペイン風邪と同時代に流行していたら同じくらいの甚大な被害を与えていたでしょうなあ


326 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:03:16 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
あとインドに関してはあまりに膨大な人口のせいで把握しきれておらず計上されてない死者も
膨大な数いると言われてますから恐らく実際の死亡率はもっと跳ね上がるでしょうな


327 : earth :2021/05/01(土) 22:07:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
問題は今がピークじゃないということでしょうね。
5月中には1日1万の死者が出るなんて予想もある位ですし。

……1個師団近い人間が1日に死ぬとかWW2以降、そうは起きなかった事態ですね。


328 : アイサガP :2021/05/01(土) 22:09:30 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
ネガイ話続いてるのでちょっと話題転換に…
村田版ワンパンマン更新
バングさんの見せ場なんだけど、ほぼ全てのインパクトをタンクトップマスターが持っていきやがった…
いや真面目に怪人の域行ってね…?タンクトップマスターのタンクトップ


329 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:17:32 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>318
マスコミ最大の既得権益である記者クラブ(官公庁や議会に出入りできる)がありますな。
大手を降って国内のありとあらゆる重要拠点に取材の名目で出入り出来て、身体検査も必要最低限ですむ。
いろんな人材に対して【密着取材】と称して捕まることなく付きまとうことが出来るし、様々なキーマンに対して取引を持ちかける事だって出来る。
これが手に入るなら数千億でも安いと判断する外資は大勢出てきますよ。


330 : 弥次郎 :2021/05/01(土) 22:18:49 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
唐突にインターネット接続が切断。ルーターの再起動やら何やらをやっても全然ダメ…
結局一からインターネット接続をやり直すことに…2時間もかかるとかマジで勘弁(白目


331 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:48:17 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
可憐:「お兄ちゃん」 →「big brother」
花穂:「お兄ちゃま」 →「brother」
衛 :「あにぃ」 →「big bro」
咲耶:「お兄様」 →「dear brother」
雛子:「おにいたま」 →「bro-bro」
鞠絵:「兄上様」 →「brother mine」
白雪:「にいさま」 →「elder brother」
鈴凛:「アニキ」 →「bro」
千影:「兄くん」 →「brother darling」
春歌:「兄君さま」 →「beloved brother」
四葉:「兄チャマ」 →「brother dearest」
亞里亞:「兄や」 →「mon frere」(※フランス語)
眞深:「あんちゃん」 →「bud」

誰が訳したんだか


332 : モントゴメリー :2021/05/01(土) 22:51:17 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>331
「翻訳家はみんな嘘つき」
とは誰の言葉だったか


333 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:52:05 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
>>332
戸田奈津子さんの事かな?


334 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:52:51 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>332
貞淑なブスか不貞淑な美人か・・・


335 : SARUスマホ :2021/05/01(土) 22:55:02 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>332
二人称の幅に差が在る割には頑張っている方かと
尚、萬固(史実なので実際には直接的な表現です)字幕事件


336 : 弥次郎 :2021/05/01(土) 22:55:13 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
「The sniper」

翻訳家「ふむ…山猫は眠らないっと」カタカタターンッ


337 : リラックス :2021/05/01(土) 22:55:24 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
カレー味のうん○とう○こ味のカレー?


338 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:56:29 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
ナッチは初代SWの時、スカイウォーカーを「空を歩くもの」と訳したってーのはマジ話なんだろうか…


339 : 名無しさん :2021/05/01(土) 22:57:39 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
ナッチは海兵と水兵間違えたみたいな話もなかった?


340 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:00:05 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
海兵と水兵の違いは軍事史とかやってる人じゃないとピンと来ないから……


341 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:01:07 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
海兵は戦闘の専門家で水兵は操船もする兵士だっけ


342 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:04:14 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
「Under siege」

翻訳担当したNさん
「直訳すると包囲下とか四面楚歌か・・・ちょっとダサいな・・・・おっ!?沈黙の艦隊面白いやんけ!!
これにならって沈黙ってつけてやろ!それに舞台は戦艦だから・・・・『沈黙の戦艦』これできまりや!!」


343 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:08:17 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
水兵、普通の軍艦乗り
海兵、陸戦隊的な人たち


344 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:10:26 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
そういや翻訳というとハリーポッターの屋敷しもべ妖精
これってもっとマシな訳し方なかったのかと今でも思ってます・・・


345 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:11:29 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
なっちは義勇兵をボランティア兵と訳してもいるし……
(ただ、軍事にピンと来ない人間にはボランティア兵士という方が下手したら通じるかもしれない面倒さ)

なっち翻訳は最初っから覚悟して見ると普通に面白くていけるで


346 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:16:47 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
日本におけるボランティアの一般的な認識だと、ボランティア兵が徴兵みたいになってしまう……
志願兵って表記が一番無難かな。義勇兵だと第三勢力から派遣されたみたいな意味合いに……


347 : 20 :2021/05/01(土) 23:17:13 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>331
これはかなり頑張った方じゃね?
あっちは兄弟姉妹でも確か表現一緒じゃなかったっけ?


348 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:19:04 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
>>347
ブラザーシスターだけだったかと


349 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:23:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
falloutシリーズの翻訳と同じかな?


350 : モントゴメリー :2021/05/01(土) 23:24:25 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>348
一応、「シニア」とか「ヤンガー」とかで年長か年少かを識別できたはず


351 : 20 :2021/05/01(土) 23:29:43 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>350
気になって調べてみたら年齢が上や下のブラザーの表現は「歳上」であることを相手に言う必要があるときにだけに使われる表現らしい?です


352 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:30:43 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
めんどくせーから、日本のアニメ漫画の翻訳の場合、最近はonii-chanで統一してるという話。
そして、手間がかかってもちゃんとローカライゼーションすべき派との抗争が勃発してるという噂を聞いたことがある

まぁ、概念がないと、しっくりくる翻訳って難しいからねぇ


353 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:33:00 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>352
呼び方って人間関係を表徴するものだからねぇ
海外小説の翻訳で、物語の根幹の部分がやたらとカタカナで埋まっていたら、翻訳は何をしていたんだ……ってなるし


354 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:35:48 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>353
翻訳のとき過去から受け継がれた概念や語彙の量の差がモロにでるな・・・


355 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:37:02 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>349
Falloutは誤訳はあるけど、そこまで酷かったかなあという印象
ただ、3でミレルークが4ではマイアラークってなってて4のほうが正しいんでしょうけど音声付で名前が変わってるとちょっと違和感あるなと思いました
そういえばオブリビオンが日本版出た時、翻訳の精度もさることながら、本1冊に至るまで全て翻訳してるのがSUGEEEって言われてたっけな。ちょっとうろ覚えですが

あと、僕の個人的に最高の翻訳されたゲームはバイオショック1です


356 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:45:46 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
ユーチューブで英語版吹き替えのボーボボを時々みかけるんだが、よくアタマがおかしくならなかったなと。


357 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:46:45 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>354
「さん」も最近ではSanで翻訳する場合が多いらしいですな。今だと「オオタニサーン!」とかわかりやすい
この辺、翻訳できそうな単語を作る能力とかも重要なんでしょうね

呼び方ではありませんが「自由」も「社会」も福沢諭吉が翻訳の時に作った造語ですからねぇ
自由の場合、ほかの候補として「御免」があったり。自分のところの今の言語にない概念の翻訳は
翻訳家の腕試しか、純粋にそのままにしてほしい派の戦いに


358 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:48:20 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
libertyとfreedomの二つの意味を自由は背負っているから、ややこしいと言えばややこしい
案外、英語ネイティブも区別がついていないかもしれないが


359 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:48:25 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
その自由と社会の造語が今でも使われてるって、やっぱ福沢諭吉はすごいなと


360 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:50:40 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
現代日本語「新しく入ってきた海外の言葉は一端カタカナ語というカテゴリに入れて、社会に浸透するまでに適当に訳そう」
なお結構な割合がカタカナ語として定着する模様


361 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:51:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>355
かーみーは、おれをーあいしてるー♪


362 : 20 :2021/05/01(土) 23:51:47 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
日本語学ぶ外人さんがよく発狂してるもんなぁw
まぁ日本人すら感覚的に使ってる表現あるからな。


363 : 名無しさん :2021/05/01(土) 23:56:33 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
逆に日本語もアニメやら日本食やらカルチャーの影響でそのまま使われ出してるようですし。


364 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:07:12 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>361
神は〜俺を〜愛してる〜♪聖書に書いて〜あったから〜♪俺たち〜は小さなもんだけど♪神は〜偉大さ〜♪
翻訳した人最高だと思いました

個人的に感動すら覚える翻訳が
「KGBの狼か、CIAのジャッカルか?」を「KGBの女たらしか、CIAの下衆野郎のほうかな?」ですね
この翻訳を亡き石塚運昇さんの声で厭味たっぷりに言ってるのがもう最高すぎて・・・


365 : アイサガP :2021/05/02(日) 00:11:36 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>362
ひらがな、カタカナの表音文字と漢字(小学生6年間でおおよそ1200文字以上)の表意文字を基本に
世界でも屈指の量の品詞の組み合わせがあって
そこにアルファベット、アラビア数字まで組み合わせる
おおよそガチで学ぶと一生モノになりかねんヤベー言語体系なのよな…


366 : モントゴメリー :2021/05/02(日) 00:15:22 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>365
小学校から英語学ばせるより、国語の時間を増やすべきよね。


367 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:15:38 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>365
厚切りジェイソンが「漢字」で漢数字の一、二、三、四で、なんで4の漢数字がこれなんだよ!!ってネタにしてましたが
日本語学習する人からすれば至極普通に思う疑問というかツッコミなのかなあと思えてきました


368 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:17:39 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国語なんかだと音と意味がいい感じに合う外来語を作っていい感じの処理をやってるけど、
とりあえず音を真似るだけでいい日本語と比べたら難易度高そう


369 : 20 :2021/05/02(日) 00:18:19 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>366
日本語がちゃんと出来ないと英語を学ぶにしても効率悪いですからね。


370 : アイサガP :2021/05/02(日) 00:19:39 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>365-366
ついでに読み方まで入れりゃそら海外の人らはキレるw
「一」でさえ
音読み
イチ,イツ
訓読み
ひと,ひとつ,はじめ
他の読み
おさむ,か,かず,かた,かつ,くに,さね,すすむ,
たか,ただ,ち,のぶ,はじむ,はじめ,ひ,ひじ,ひで,
ひと,ひとし,まこと,まさし,もと,もろ

マジで日本語極めようと思ったら一生かかるってこれだけで分かる


371 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:19:43 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
小学校で漢字習った時、四でいきなり難しくなるー!とは思ったよ


372 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:20:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
話すだけなら楽な言語なんだけどね、日本語
発音はたったの50音。文法は数だけなら世界の主流のSOV系(しゃべる人の数だと英語、中国語のSVO)
例外もほとんどないという

ちなみに読むだけなら感じは500文字覚えれば常用漢字のほぼすべて読めると理論上は言われてます
ちゃんと法則性がありますから日本の漢字は


373 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:22:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本語よりもこれからは中国語だとかグロバリかぶれが結構居ましたな
あのジムロジャースの言葉間に受けてるとか……

というか、日本語も起源は大陸なんだから軽んじる意味がわからん
中国語は文章で見れば、法則的に何書いてあるのかおぼろげだけど分かるしね


374 : モントゴメリー :2021/05/02(日) 00:22:39 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>370
歌とか詩にするとよくわかるww>読みの難しさ

「抜刀隊」の2番で日本刀を「やまとがたな」と読むと知った時の衝撃を今でも覚えてますよ…。


375 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:23:24 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
>発音はたったの50音

このせいで逆にこっちが英語あたりを勉強するときは
脳内の音声認識プログラムをかなり作り直さないと聞き取れないんよね…
英語にいくつかあるaの音、日本語脳そのまんまだと全部「あ」に整理されてしまう


376 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 00:24:05 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
>>367 >>371
他にも改竄されないようになっている壱とか弐とかありますしね
実際の漢数字ってあれでも難易度下げているのだ…
廿とか一発じゃ読めないし理解できないこと請け合い

>>370
ニノマエとか読ませる畜生もいる模様
いや、ほんと日本人でもよめねぇよ!と…w


377 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 00:25:10 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
>>373
逆に日本語も中国人には何となく読めるとか
WW2時に日本兵の日記が情報源になったとか聞いたことがありますな


378 : 20 :2021/05/02(日) 00:27:45 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>377
日本人も中国語の漢字の文もなんとなく意味は分かりますからね。
なお、中国語と日本語で全然違う意味も結構あるけどw


379 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:28:49 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
元が同じだから当然ですよね。
欧州だって隣国の言語なんとなくは分かるでしょうという


380 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:29:26 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
日中では先生の意味が違うんだったかな


381 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:30:46 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
>>380
手紙とか


382 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:31:51 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
単語を拾って推測だと、文法表現とかで逆になったりしますからね


383 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:33:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
銭湯をスープの店だと勘違いする中国人。愛人と娘とか
その辺は間違いの鉄板ですね

古くからさかのぼれば、感じのマグロ(鮪)も元々はチョウザメの事を指していたのに日本に伝わる形で
古代日本人『珍しい魚で、おいしい……マグロか!』 中国人「えっ」
って感じだったようですし

お互いなんとなく意味が通じるおかげで誤訳するときは派手に誤訳しますね、日中はw


384 : 20 :2021/05/02(日) 00:35:04 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
勉強も中国語だと別な漢字で、中国語で勉強ほ強制的にやらせる?的な意味に。
日本語だと愛人は浮気相手やらだけど、中国語だと奥さんや嫁を愛人って表現使うしね。


385 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 00:37:09 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
汽車も
(日本語:(内燃機関で自走する)鉄道車輌、中文:自動車)


386 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:37:13 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
元が同じだからというと、ヨーロッパのマイケル=ミシェル=ミッチェルみたいなもんでしょうか?
英語か、ドイツか、フランス語かで読み方が変わるんでしたっけ?
あとはジョージとゲオルギィとか、オイゲンとユージン、ヘラクレスとハーキュリーとかもかな


387 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:37:55 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>384
というか愛人に関しては、日本の使い方が普通に間違っているだけな気がする。


388 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:38:38 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
シャンプーがアイレン言ってたな


389 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:38:44 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>386
FGOでジェイソンってきいたときだれよと
あとダイアナも


390 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 00:40:35 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>383
尚、ロシア語ではキャビアも数の子もИКРА(イクラ=魚卵)である模様


391 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 00:43:15 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
欧米人の名前は大体聖書か神話にルーツがありますからね、読みや発音が違うだけで根っこはほぼ同じ
アメリカに関しては移住した先祖の職業がそのまま名字に反映されたりしているので、割とシンプルだったりします


392 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 00:45:06 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>389
>ジェイソン
アルゴか? パワーレンジャーか?? 13金か!? (虎眼流曖昧さ回避)


393 : 名無しさん :2021/05/02(日) 00:45:26 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
マイケルが元ただすとミカエルでしたっけ


394 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 00:52:13 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>393
せやで
旧約聖書関連だけでも
ヨシュア→ジョシュア
ルツ→ルース
サムエル→サミュエル
エステル→エスター
ヨブ→ジョブ
イザヤ→アイザイア
エレミヤ→ジェレミー
エリヤ→イライジャ
以下略


395 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:08:23 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
ガブリエル→ジブリール→魔界天使


396 : 20 :2021/05/02(日) 01:14:05 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
マイケルって名前もドイツ語ミヒャエル、フランス語ミシェル、イタリア語ミケーレ、スペイン語ミゲル、ロシア語ミハイル、フィンランド語ではミカになりますからね。

欧米って基本は聖書由来の名前でバリエーションが少ないらしい。


397 : アイサガP :2021/05/02(日) 01:17:21 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
あーだからGTA5のマイケルが自分が天使だって言う気はないって意味の言葉を言ったわけか


398 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:19:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
むしろ、個人の名前に特別な意味を込める日本がどっちかって言うと少数派になりますから……
漢字文化って事もありますが


399 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:21:36 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
結果生まれる光宙、泡天使


400 : 20 :2021/05/02(日) 01:30:32 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>399
昨今の欧米でもいわゆるDQNネームみたいなのが流行ってるみたいw


401 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:31:46 HOST:FL1-125-197-169-185.ngn.mesh.ad.jp
国によっては聖書由来の名前でないと登録を受付ないらしいですな


402 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:36:35 HOST:FL1-125-197-169-185.ngn.mesh.ad.jp
最近ドイツでは英語名が流行ってるらしくて、銀英伝の帝国人の様なガチドイツ名はかなり古臭く聞こえる様ですね
日本で言う○○佐ェ門とか○○之介とかかな?


403 : 20 :2021/05/02(日) 01:44:30 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>402
ラインハルトとか今だとかなりジジ臭い名前になるらしいですね、


404 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:52:59 HOST:FL1-125-197-169-185.ngn.mesh.ad.jp
苗字までは変わってないだろうから今のドイツ人の名前は日本に当てはめると
チャールズ伊藤とかマイケル田中とかになるのかな?


405 : 名無しさん :2021/05/02(日) 01:53:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アニメやラノベに出て来るナーロッパは欧州からしたら古臭い名前だらけだろうね。


406 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 02:00:08 HOST:124x39x224x146.ap124.ftth.ucom.ne.jp
>>400
ピカボ(ピーカブー=いないいないばぁ)って名前のオリンピックのメダリストが居たねえ
両親がヒッピーと言うかフラワームーヴメントだったから残当
DQNネームとは違うけどドイツ語人名で「アドルフ」よりもヤバいのが「フォルカー(Volker)」と言われている


407 : 名無しさん :2021/05/02(日) 02:18:37 HOST:sp1-72-8-237.msc.spmode.ne.jp
【武漢発・新型コロナ新規感染】初の40万人超え 世界最多更新、医療崩壊―インド[5/1]
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021050100325&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

何時の間にかヤバくなってたインド


408 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 04:39:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>384
愛人って余命短い人がヨリソウタメニ作られた人造人間やろ?
>>400
.comだか@がいたな


409 : 名無しさん :2021/05/02(日) 05:41:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
また中共の公式垢がやらかしてる
ttps://twitter.com/TruthAbtChina/status/1388569009499492352
片方は中国のロケット引火。
もう片方はインドのコロナ死亡者の火葬。

自分達が疫病ばら撒いといて。


410 : 名無しさん :2021/05/02(日) 05:51:13 HOST:223-29-190-24.catv296.ne.jp
>>402
ドイツ語の英語化ってWWⅠ後からずっとなんでまあその流れかな
銀英でファイエルってerをエルなんてよんでるけどそう読むのWWⅠ以降だと南部の田舎ぐらいとかだし


411 : 名無しさん :2021/05/02(日) 05:55:54 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>407
一月前位に沐浴の宗教イベントやって数十万人が参加したとかで…


412 : 名無しさん :2021/05/02(日) 06:02:18 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
>>411
つまり彼らにとって「死ぬ前にこれをやっておけば、死んだ後今よりいい条件でやり直せる」行事ですな。


413 : 名無しさん :2021/05/02(日) 06:10:27 HOST:KD106133030148.au-net.ne.jp
夜勤明けで電車の中なんだが、外人の団体さんがマスク無しでワイワイと大きな声で話しているのを見て「なんだかなあ」


414 : 名無しさん :2021/05/02(日) 06:13:26 HOST:KD106133030148.au-net.ne.jp
途中で送信してしまった。決定キーも押していないのにAndroid(ガラホ)はこれだから……(責任転嫁)

なんだかなーと思った。一部だけだと思いたい。


415 : 名無しさん :2021/05/02(日) 06:23:46 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
日本人でもいるからね
スーパーにマスクなしで入ってくるのが時々いる
大声でしゃべりまくりも当然セットだ
おまけで見た目はDQNというのも追加だ


416 : バーコードハゲ :2021/05/02(日) 06:26:47 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
SAO事件あったのに法規制されないのは?
建前:世間のVRMMO人気がそういった風潮を押し返した 本音:そんな事言ってたら続き書けなくなっちゃう


417 : 20 :2021/05/02(日) 06:35:35 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>412
カーストに関わる?上に罪を洗い流す意味の禊ですからね、押さえつけるのにも限界ありますし、去年はやらなかった宗教行事が多いからしょうがないんだろうなインドからすると。


418 : 名無しさん :2021/05/02(日) 07:21:28 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>417
こういうの見ると八割おじさんとか所詮机上の空論の人なんだなって


419 : 名無しさん :2021/05/02(日) 07:25:41 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>405
ナーロッパ「まさかワイらが欧州文化最後の守り手となろうとは・・・」


420 : :2021/05/02(日) 07:51:47 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
戦国無双5のプレイヤーキャラの一人弥助の声に
ハーフの声優パティ・ライアンが採用され
「何故黒人ではない」と炎上しているらしいです


421 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:06:30 HOST:KD182251252018.au-net.ne.jp
何故プレイする訳でもない馬鹿の知恵遅れな質問に答えねばならんのだ


422 : :2021/05/02(日) 08:12:53 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
失礼
パディ・ライアンの間違いでした
でもなんかググっても出てこないんですよね


423 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:18:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
超イケメンの31歳ですな
剣道三段、茶道も嗜んでるある意味日本人より日本人だわな
後、見た感じ白人なんでそれが炎上理由でしょう


424 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:19:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
炎上という情報が出てきませんね
そんな事をすれば大阪なおみのCMの様に面倒臭いと黒人枠が消える日本コンテンツ
観光地でのピクシー呼ばわりされている日本人を舐めるな


425 : :2021/05/02(日) 08:22:03 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
ちなみに
「仁王2やネットフリックスのアニメでは黒人系使った」
「選ばれた声優は辞退するべき」
「文句あるなら英語ではなくポルトガル語とヒンドウー語と日本語話せる黒人声優連れてこい」
「まず見てから文句言え」

などと盛り上がってる模様


426 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:27:17 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>349
「トゥームレイダース」シリーズも誤訳多かったなー。
船のブリッジに入るための鍵が「橋の鍵」だったりとかw

>>358
「牙」も上から生えてればtoothだし、犬歯はfang、下あごから生えてるのはtusk。
「毒」も全般的にはpoisonだが、植物・鉱物由来はtoxinで、動物由来はvenom。

>>400
シェークスピアが、聖書に因らない人名を結構作ってるんですよねぇ。
なので英国は非聖書系の名前も多い(アイルランド由来の名前もあるし)


427 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:40:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
SWを最初に見た時ファルコンが銀河最速の宇宙船で光速の1.4倍と訳されてていてズッコケた記憶が

日本の名前の変化は大きいから漫画や映画で名前と衣装の考察が雑だとその組み合わせは違うと言う面倒なのが現れる


428 : 名無しさん :2021/05/02(日) 08:48:05 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ネトフリの弥助の棒読みは酷かったな。トレーラーしか見てないけどw


429 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 09:37:02 HOST:141.208.138.210.rev.vmobile.jp
ファルコン(声 玄田哲章


430 : バーコードハゲ :2021/05/02(日) 10:21:54 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
オタコン(アニメ版だとオタコンcv)「ファルコンキック!」


431 : :2021/05/02(日) 10:31:40 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
ファルコン50なる漫画を知ってるわたしって


432 : 名無しさん :2021/05/02(日) 10:33:03 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
名前と言えば日本のアニメや漫画で女性キャラに対して男の名前であるクリスと付けたりして
よく海外から何で男の名前を女に付けるんだというツッコミがよくありますね
クリスティーナの愛称でクリスと呼んだりすることはあるけど、そういう訳でもなく
単にクリスと名付けているので向こうからすれば違和感が半端ないとか

あとはオリヴィエ(女性の場合オリヴィア)とかフランソワ(女性の場合フランソワーズ)を勘違いしているケースなんかもありますね


433 : :2021/05/02(日) 10:39:33 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
あとベガって女性名らしいですね
んでストリートファイターシリーズのベガはバイソンという名になったとか


434 : 名無しさん :2021/05/02(日) 10:43:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
クリス
クラッシャージョウで最初なんで少年に?と思って調べたら男性名と知った過去

あかほりさとる氏はよく酒、花、菓子と言った名前で統一させたキャラを出すからその辺は大丈夫ですな
男性、女性名詞


435 : 名無しさん :2021/05/02(日) 10:57:20 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>433
それにプラスで、マイクタイソンって実在のボクサーの肖像権に引っかかるからってのも理由ですね


436 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 11:18:46 HOST:141.208.138.210.rev.vmobile.jp
ミスタークリスは赦された


437 : 名無しさん :2021/05/02(日) 11:49:44 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
バスタードのせいで未だにアビゲイルは女性名てのに違和感持つ…どうしても2メートルの加藤顎がチラつくんじゃあー


438 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 11:54:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>431
さすがに去らない。ぽちさん一族はオタの正倉院でも持っているのか。
>>432
フランソアならパン屋(福岡県民感


439 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 11:55:45 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>437
呼んだ?
ttps://game.capcom.com/cfn/sfv/column/130192


440 : 名無しさん :2021/05/02(日) 11:58:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
外交の天災、文大統領曰く

クアッドには入らない
ワクチン供与ではクアッドと同じ扱いをしてくれ
あと(時期不明)で自国で生産して返すから

これで米国と中國両方を刺激せずワクチンを確保できる最良の外交策らしい


441 : :2021/05/02(日) 12:07:40 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>438
超人ロックの作者の漫画て
50ではなく5O(ファイブオー)


442 : earth :2021/05/02(日) 12:09:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>440
……米国のメリットが何一つないのに受け入れられると思っているのか。
ああ、韓国のほうが立場が上と思っているなら判りますが。

韓国に供与するワクチンがあるなら、インドに供与しますよね……。
韓国が対中封じ込めに積極的に参加し、日本と良好な関係を構築し、合衆国に忠実に
尻尾を振り続ける国家であるならワクチン優先供与はあり得たかも知れませんけど。


443 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:14:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>442
一個忘れてました

韓国で生産するんで、供与してくれるワクチンメーカーの工場の韓国への誘致オナシャス

これ、まんま21日の首脳会談でバイデンにプレゼンして欲しいですね
過去の問題で面子を丸潰しにし顔面にクソを擦りつけた当事者にいい事考えてきましたなドヤ顔でw


444 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:17:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>441
聖伝から匂いは感じていたが今では立派な貴腐人向け雑誌になりましたね>掲載誌

>>442
WW2のイタリアみたいに邪魔で足を引っ張るしか能が無いが地政学的に敵になると面倒だから優遇せよと思っているかも(AD大戦略脳)


445 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:21:35 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>443
逆に言えばファイザー社などのワクチン製造の技術移転だね
どっちにしてもアメリカに全く得はないんだけどな
外交っておねだりのことだっけ?


446 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:24:18 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
別に技術移転に口利きしてくれは外交の一つで良いけどその引き換えの材料がチョンに貸しを作れるぞって意味が無いから馬鹿にされてるだけだし…


447 : earth :2021/05/02(日) 12:25:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>444
自分から裏切り、米国の敵(中共)に与そうとしているのに何を言っているのか……。
裏切り者には苛烈な制裁が世の常なんですけどね。

……ああ、裏切りが当然な人間にはそれが判らないか。


448 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 12:25:30 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>441>>444
なるほど理解した
SFアクションで昭和時代の作品ですね。
>>442
テキサス人なら
HAHAHA、ナイスジョーク。お礼に鉛玉をやるぜ。
といってぶっ放しそう。
>>444
鉄男「よし滅ぼしてしまえ。住民なんぞ他からよびよせればいい」


449 : リラックス :2021/05/02(日) 12:30:38 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
Fー35の時も中々に舐めたこと言っていたが…

アレかな、あくまでも叩き台であり云々理論で、日本はこれが出来ないからダメなんだって結論に持ってく輩は出てるのかな?こんなんでも


450 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:33:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>449
寧ろ、出来てしまう方が亡国的外交じゃないですかね?
やーさんの家にアイサツしに行く時に無礼を山ほど積み上げる感じですよこれ


451 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:39:49 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
国際的な小咄でも言ってたけどあの国はウリとナムの関係しか理解できなくて身内(ウリ)は殴っても許してくれるしコネがあれば多少の無茶は通ると思ってるそうな。
問題はもはや身内扱いされてないしコネも全て自分たちで切断したってことなんだが理解してたとしても今更認めるわけにはいかんのだろうなあ。


452 : earth :2021/05/02(日) 12:44:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
あの国(南朝鮮)滅ばないかなと思いつつも、実際に滅ぶと面倒なんですよね……。
半島と言うリングで南北で大人しくプロレスしてくれているなら可愛げがあるのですが。

ついでに慰安婦問題と天皇陛下への謝罪要求がなかったら、対韓感情もここまで悪化しなかったでしょうし。


453 : リラックス :2021/05/02(日) 12:45:47 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
まあ、我々がどう思おうがあの国はウチを舐めてるし憎んでるし集る気満々で背中から撃つ気も満々だぞってイメージが出来ただけでも良かったんじゃないすかね


454 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:53:09 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
最近の韓国は、笑い通り越して真顔にならざるを得ないやらかしが多いからなぁ……


455 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 12:54:25 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>452
左京先生、物体Oを半島にお願いします


456 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:54:47 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
でも日本も悪いんですよ(美味しんぼ風)

チャーチルが言ってたように日本はすぐ譲歩するから相手もそれならもっと押せると考えて更に強行になるけど限界点を超えるとこれだけ譲歩したのにもう勘弁できんと狂ったように襲い掛かってくる性質がありますから韓国みたいなすぐ調子に乗る国とは相性が最悪とも言えますからねえ。
これだけ反韓感情が日本に広まったってことはもう限界点を超えたってことでしょうから、もっと前にこれ以上やったら終わりだぞとはっきり言わなかった日本の責任も……いや今アメリカがはっきり言ってもダメだったわけだしやっぱり結果は変わらないか。


457 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:57:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
話違うが今日の中日日曜版
取材協力に農水省があっても参考文献が陰謀論丸出しの本
日本の農産物は農薬塗れ、残留農薬やミツバチの消滅ガーと種子法改正に続いて農家、JAに喧嘩を売っていた
愛知などは農業人口が多いのに竜党がお布施として購入していても切られると大ダメージになるぞ


458 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:57:37 HOST:PPPa48.w10.eacc.dti.ne.jp
あっちはあっちで日本に譲歩=序列が下になるって価値観だし
彼らのアイデンティティからして無理なことだからね


459 : リラックス :2021/05/02(日) 12:57:50 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
でも今の韓国が許される理由になりませんよね?(ミストさん風


460 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:57:53 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
珍兵器の動画見てたらハボクックの発案者って自殺してるんか…うーん陰謀論のかほり


461 : 名無しさん :2021/05/02(日) 12:59:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>456
結果日韓併合という経験がある筈なのにね


462 : リラックス :2021/05/02(日) 13:03:23 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
アレで連中の言う人口が五百分の一になるくらいの苛烈な統治をしていれば話は違ったかもしれんが、苛烈な統治?ふざけんな!だからな


463 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:05:26 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>462結局朝鮮半島の統治はソビエト方式が最良だったんですね(┐(´д`)┌)


464 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:11:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 小松左京先生の作品世界だと「コップ一杯の戦争」という短編が。

 未見ですが、短編アニメにもなったそうです。

 ……もしも「今度は史実通りの戦後世界に転生した?」と思っていた夢幻会メンバーが、三波春夫ならぬ四波秋夫が存在する世界だったら、どうなりますかね……。

 日本は幸いにも無傷で済みますが、偶発的な事故なのか現場の暴走なのか、居酒屋でコップ一杯で酒を煽っている程度の短時間で第三次世界大戦が開戦して終戦。北米大陸と欧州・アジアはほぼノーマンズランドと化すのに、日本時間の午後七時二十分から午後八時一分まで。

 カイロやリオデジャネイロが健在で、後者から米ソ両国が昭和37年8月(1962年、雑誌掲載年)当時の日本に和平の仲介を申し出ている辺り、島国の英国も無事では済まなかった模様。

 ソ連も中共も潰れたようですが、「遥かなる星」よりも未来が暗いような?


465 : earth :2021/05/02(日) 13:12:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
戦争が無く、あと半世紀ほど日本が統治していたら、悪癖が抜けて我の強い日本人程度になっていたかも知れません。

日本が負担するコストが洒落になりませんが、現在の韓国の害悪振りを考慮すると、まだマシだった可能性があるのが……。


466 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:14:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日英同盟不成立で日本が妥協、ロシア待望の不凍港入手だったらスラブ系国家になったかもな
RSBCも日露戦争敗戦だが半島情勢は言及されていなかったな


467 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:17:36 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>440
売電「(#^ω^)ピキピキ」
コンペイ「(#^ω^)ピキピキ」

どう見てもこうなるんですがw


468 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:18:03 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
丁度見てたブログでZの戦後直後の記事有ったが偽造旅券の大規模グループの摘発とか本当にあの連中は…てなる


469 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 13:20:25 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>463
というわけでプー帝様、よろしくお願いいたします。
>>464
遥かなる星は宇宙開発という明るい未来があるよ


470 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:22:29 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>445
韓国から広がるのが防げるならデメリットは無いけどぐらい?


471 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:23:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>465
案外ハングルのみではなく旧字体の漢字が使っている国になっていたりして>古文書が読めて歴史捏造が出来ない
半世紀と言わず70年前後に台湾と一緒に日本から独立でも悪癖は薄れているでしょう
半島、台湾、日本と米国の安全保障条約による共産圏の防壁
商業の仮想じゃ出版できない


472 : リラックス :2021/05/02(日) 13:25:28 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
>>470、当人の症状が抑えられてもキャリアにはなるから、海外旅行解禁でクラスター発生源になるまであるで


473 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:30:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>464
地球0年でも当時は9条凶徒よりも戦争経験者が多くて日本が米国を占領できると自衛隊派遣に反対よりも賛成が多かったな


474 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:35:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「地球0年」だと、米国が滅亡した途端に国内世論も掌を返しましたね。

 平素から反米を主張していた硬骨漢が、縁も所縁もない米国人を暴徒から匿って諸共に殺されたり。当初は善意で白人美少女を助けた日本人が、体目的で少女を襲う未来が暗示されていたり。

 と言うよりも、米軍基地があるから東京と横須賀が日本の中枢もろとも消滅したと恨まれて。

 ……実際には、中共の原潜「東方紅」がやらかしたのですが。


475 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:39:00 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
実際問題、しっかり教育施せばまともで優秀な朝鮮人が誕生したって言うのは陸軍中将にまで昇りつめた人や
国会議員にまでなった人がいるって明確な証拠があるんですよね
後半世紀か1世紀教育してれば悪癖抜けて、朝鮮人がパラオみたいな人達になってた可能性もあるんだよなあと


476 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:45:08 HOST:KD182251252001.au-net.ne.jp
>>474
あら流石に発想がきちがい過ぎてついてけん


477 : リラックス :2021/05/02(日) 13:48:36 HOST:softbank126163177045.bbtec.net
でも、それを軒並みパージして粛清してゼロに戻したのは何処の国かって言うと…


478 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 13:54:16 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
つまり米帝が悪い


479 : 名無しさん :2021/05/02(日) 13:57:21 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
文在寅の大失敗…お粗末なワクチン政策で、いよいよ国民から見放されている![5/2]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7249dcadcebb60cf212ae13dc89ea517e8a2904

成果出さないとマジに弾劾かな


480 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:02:02 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 あの当時の創作世界だと、核戦争とか日常の理性の箍が外れると「霊長類 南へ」みたいにパニックで核が降ってこなくても社会は崩壊、無政府状態だと考えられていましたからね。

 そもそも、「地球0年」だと最初にやらかした張本人の動機そのものが共産圏の脅威に対して個人的に祖国を救うのだと被害妄想じみた暴発という古典的な手法。

 ……流石に現実はそれほど愚かでないのが幸いでしたが(フラグになりませぬように)。


481 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 14:03:00 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>479
1 日本に宣戦布告して支持率が上がる
2 北朝鮮に降伏して将軍様の傀儡となる
3 どれもできない 現実は非情でる


482 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:08:22 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>481
4.中共に擦り寄って米帝に吊し上げられる


483 : earth :2021/05/02(日) 14:12:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>481

5.弾劾直前に謎の死


484 : 陣龍 :2021/05/02(日) 14:14:20 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>481
6.『韓国に愛が無い米国が悪い』と責任逃れを試みる


485 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:18:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
太陽の黙示録の如く、ソウル国際空港に人民解放軍が輸送機に乗って進駐してくる
我等の大統領は国を売ったのだ!(END

まぁ、キンペーの方でお断りします(゚ω゚) だろうけど
キンペー的にはブルーチームに居て貰い、内輪で足を引っ張る役に徹して欲しいのでは?
味方で居て欲しくはない、ただ、敵のチームには是非居て欲しいのが韓国
優秀な敵よりも無能な味方の方が100倍恐ろしいのは歴史が証明してる


486 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:22:07 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
何故か北朝鮮が38度線を南進して大統領の首取ってから日米に献上するとか、んで拉致被害者返して首の見返りに体制遺児を米帝に確約させるとか?


487 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:25:24 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
「えっそこをケチるの?」って部分をケチった結果爆死というパターンはあるあるだなぁ……


488 : 名無しさん :2021/05/02(日) 14:25:58 HOST:194.194.52.36.ap.yournet.ne.jp
昔どっかでアメリカ政府はいざ全面核戦争などが勃発した際に、戦後の世界でも
紙幣の流通や市場経済、資本主義などを維持し北斗の拳やFalloutのような終末世界にならないよう
紙幣の印刷機をワシントンDCの地下通路で運び出して稼働できるよう対策し準備しているという話を見ましたなあ


489 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 14:46:04 HOST:113x36x47x74.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>485
かいじ作品をウェブトゥーン御得意の国籍ロンダリングで『太極の黙示録』にすれば売れるんじゃね(鼻ホジ


490 : earth :2021/05/02(日) 14:46:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
核戦争後の世界にチート転生したと思ってヒャッハーしていたら、合衆国政府に引き潰される展開かな?
核戦争後で色々と頭のネジが外れて「USA! USA!」する連中に解剖される転生者か……。


491 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:05:07 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>481
ギリギリで独裁体制確立に成功し、反対者を処断し続ける恐怖政治開始


492 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:06:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>389
中共から韓国に変更しての日本占領でないと売れない

アニゴジ前日譚でさえも中共が被害国になったのに半島は怪獣もスルーしたしパシフィックリムも無傷であった無敵の国家ですぞ


493 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:11:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>489
最後は核爆発エンドになりそう(小並感


494 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:12:47 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
>>492
怪獣黙示録だと中共のヘドラの余波で滅んでそうだしパシフィックリムだと太平洋と関係無いから…


496 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:32:00 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
土下座一つでなんとかなるんなら世界中の国が土下座しとるがな
何度貿易協定や安保問題でアメリカとは殴り合ってきたか

米軍基地? それがない先進諸国の方が珍しいんですが

>>492
パシフィックリムは太平洋沿岸諸国の話ですから……
なお続編。なんか急に活動範囲広がってない? まぁ、飛行型とかが増えてきたからか


497 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:35:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>490
放射能で動物のミュータントが巨大化というチープなハリウッドSFで装甲トラックで米大陸横断というのがあったが
題名と目的は忘れた
スタートレックではそれでも個人で宇宙ロケットを飛ばしてワープを行ってヴァルカン人がやって来て文明復興
日本の北斗の拳や豪州のマッドマックスが暴れている時のアメリカはやっぱりチートであった


498 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:38:46 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 アニゴジ前日譚だと、白頭山からラドンが出現して中共に向かってシベリアから出現したアンギラスとともにヘドラに斃され。

 その後に北朝鮮を潰滅させたマグマがソウルに迫った時、在韓米軍が在韓邦人保護を理由に戦術核を使用。

「他国の領土だからと言って勝手な事を!」

 と抗議する韓国政府高官に在韓米軍の高官は

「仮に同じ状況であれば、ここがニューヨークでも同じ事をする」

と嘯いた描写が。

 38度線付近で戦術核など使用したら、どのみちソウルは終わりですかね?


500 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:42:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>496
フランス位かね両国共に悪感情で撤退

パシフィックリムは中華資本の悪影響ですかね活動範囲の拡大
ついでにポリコレムーヴで黒人主人公が故買屋という小悪党


501 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:45:28 HOST:KD182251189160.au-net.ne.jp
中共忖度で画面の明暗が明るいっての以外は全然だったよね…アップライジング


502 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:46:46 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
少し前にバトルシップ撮影したら定遠が活躍する映画になりそう


503 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:51:29 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
野口聡一さん、地球に帰還との事


504 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:53:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
中共へのあれこれって言ってもパシフィックリムの場合、1作目からすでに……そうだしなぁ……
太平洋沿岸諸国にばかり来るんだから、普通にアメリカ西海岸、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイや
ポリネシア、インドネシアあたりが主戦場になりそうなのに、基地が確か香港だねよ

続編はポリコレがどうとかより、純粋にキャラ増やしすぎて扱い切れてない用にしか……


505 : 名無しさん :2021/05/02(日) 15:57:44 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>499
そんな書き込みしている暇があったら、韓国の将来でも心配してやって
割と詰んでるで


506 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 16:04:40 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>504
設定上それら各地に基地はありましたぞ。

単に予算不足で次々と閉鎖されていって映画作中ではもう香港にしか残っていなかっただけで…

(まぁそれでも東南アジアには基地なかったけど)


507 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:08:55 HOST:119-230-167-139f1.osk3.eonet.ne.jp
確かシドニー襲われたのがオーストラリアのイェーガー基地閉鎖式典当日でしたな
あの後オーストラリア政府から泣き付かれたの無視して香港へ行ったとか


508 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 16:11:44 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
命の壁があっさりと壊されていましたからの。 >>オーストラリア


509 : リラックス :2021/05/02(日) 16:14:00 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
まあ、既にイェーガー自体がジプシー・デンジャーを復活させても四機しか残ってなかったそうで、イェーガー計画も打ち切り、命の壁プロジェクトにシフトしていたそうなので


510 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:14:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
西海岸や豪州には防壁が完成したのとその建築費で予算不足でしたか?
香港基地を見た時はいつコンバトラーが出撃するのかと思ってしまったら逆に超電磁でこちらが動作不良となった


511 : リラックス :2021/05/02(日) 16:19:38 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
作るより敗れて失われる速度の方が早くて予算の無駄遣い扱いされるのを恐れる+命の壁プロジェクトは雇用対策としての効果も期待できる、ということらしい

妙に有り得そうな理由でアレよな


512 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:25:13 HOST:119-230-167-139f1.osk3.eonet.ne.jp
あの頃だと対イェーガーに高性能化&知能強化されたカイジュウが結構な頻度で出現してましたからな

映画中盤で当時最大クラスが二体同時、次元の裂け目封鎖作戦じゃ最大クラス2体お供にして更に上位個体まで出ましたし


513 : ナイ神父Mk-2 :2021/05/02(日) 16:27:14 HOST:sp1-79-89-223.msb.spmode.ne.jp
その命の壁も作中あっさり陥落して役に立たないの露呈してる辺り
割りとあの辺が戦局としては分水嶺だったのでしょうね・・・


514 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 16:28:26 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
イェーガーじゃ敵わなくなっていき追加建造に予算が間に合わなくなっていき…
最後は命の壁建設に舵を切ったのですが、結局建設完了していたのはオーストラリアのだけで、他は全て建設中だったけな。

なお具体的な完成予定の目処すら立っていなかった模様。


515 : リラックス :2021/05/02(日) 16:29:51 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
交戦中にEMP発生能力まで身につけて第五世代以前じゃ勝てないこと決定付けてたからなぁ…


516 : ナイ神父Mk-2 :2021/05/02(日) 16:31:03 HOST:sp1-79-89-223.msb.spmode.ne.jp
>>514
作中時点でアメリカだと建設中に永遠に無理とか落書きされてる上に
落下死が当たり前に有って其を気にされない環境でしたからね・・・
其で唯一完成したオーストラリアが最初に破られたって考えるとまぁ


517 : リラックス :2021/05/02(日) 16:34:27 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
求められる高さと範囲と頑丈さ考えるとまあ、残当かな…
一応、命の壁を破った個体がストライカーエウレカに瞬殺された辺り、かなり消耗させてはいた説はあるけど


518 : :2021/05/02(日) 16:36:51 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
某漫画で知ったキャリー・ネイションなる人物

まぢFGOにバーサーカーで出てきそう


519 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 16:39:06 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
言うてエウレカは当時最強のイェーガーでしたからなぁ。


>>516
あくまで雇用政策と誤魔化しのための建設だったっぽいですからね…


520 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:42:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
命の壁
3.11で堤防が有ると避難が遅れて堤防を越えてやって来た津波に巻き込まれた事案を予言していたなと思った

実際輸出入が必要な日本だと壁で封鎖は無理だし


521 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:46:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>517

穴をあけられてしまえば、あとは消耗してない個体が続々と侵入してくるんで……

一定の阻止能力がある分、アルペジオの洋上防壁よりはマシか
あっちは霧がその気になった瞬間にあっさり突破されてるし


522 : リラックス :2021/05/02(日) 16:48:53 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
複数個体が同時出現+出現周期の短縮化が進んでいる以上、そうなるんすよね…


523 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:50:13 HOST:KD106130136173.au-net.ne.jp
>>518
氷室の天地に登場した禁酒婆さんですね。


524 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 16:53:57 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
結局その場しのぎにすらならなかった壁君…

やはり壁は突破されるものなんやなって(ゾンビ映画並感)


525 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:54:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
計画時は複数出現は考慮されていなかったから
でも撃破しなかったら太平洋の魚を食い尽くしても生き延びていそうだが壁で防いだ後はどうするつもりだったのだろうか


526 : リラックス :2021/05/02(日) 16:57:01 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
倒さないと増え続けるだけよなぁ… KaijuーBlueの汚染撒き散らしながら


527 : 名無しさん :2021/05/02(日) 16:58:29 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
エレン「やはり壁で守りを固めていてもジリ貧だな。討って出るしか無い」


528 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 17:00:33 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>525
交易のために船を出せば沈められますし…
漁をするのもアニゴジ世界のように命懸け…

航空機オンリーで貿易だなんだを支えるつもりだったのでしょうかね。

まぁ香港に現れたオオタチを見るにカイジュウもクッソ高高度までとべるみたいですけど…


529 : リラックス :2021/05/02(日) 17:04:39 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
まあ、あれもあの個体が初みたいでしたし

Kaijuの進化が加速してるから、マジで裂け目を消し飛ばす作戦を成功させるしかなかったんだな、と


530 : :2021/05/02(日) 17:06:28 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>529
ゲッター線さん、ちったぁ手加減してくださいよ


531 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 17:06:33 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
ほんとギリギリの時期だったのでしょうね。


532 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:07:34 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「イレブンソウル」みたいに、伊藤博士の研究成果で国内で全ての資源(燃料以外の食糧や木材や繊維も)を賄える新技術が確立された日本でも、鎖国はしていませんでしたからね。

「蒼き鋼のアルペシオ」世界の日本や欧州はズタボロみたいですが、交易が止まればむべなるかなで。


533 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:15:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>532
日本は海上を(イオナ等の希少例除く)完璧に封鎖されてますからね
おかげで17年で人口が5000万人を切るぐらいまで衰弱してしまった

ユーラシアとアフリカ大陸という陸続きで猶予がある筈のEUがあそこまで酷い事になったのは大海戦後の混乱故ですが
騎士団の暗躍、半目魔女とドイツ人の子孫による陰謀によってなんですよねぇ……
だから振動弾弾頭を米国に届けても回り回って黒幕に利する事になってしまうと


534 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:17:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イェーガーは怪獣が巨体で通常兵器が人間に針を刺した程度の効果しかないプラス都市への侵攻のストッピングパワーとしての巨大人型だからな
それ以外だとマイティ号や轟天の様な海空両用の万能兵器となるな
二回りは小さいとは言え怪獣8号の対物ライフルで掃討は本当にすごい
副隊長の家は古くから刀で狩っていた


535 : :2021/05/02(日) 17:20:30 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
振動魚雷の技術を与えて奪った主人公らの行動が理解出来ない
霧の目的が永遠無限の闘争なら本気で無意味どこれか有害なのではなかろか

あと禁酒法って何の意味と目的と効果があるのかわからない
まあ飲酒は悪い文明ですが


536 : ハニワ一号 :2021/05/02(日) 17:24:38 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
遅まきながら令和時獄変最新話を読んで作中の結核予防薬のように本来の歴史では病気によって死ぬ運命だったの令和日本の医学知識によって救われる人たちが大量に出てくるでしょうね。
令和日本のいた21世紀の世界では天然痘が根絶されていて天然痘ワクチンの存在を世界が知ったらその衝撃は凄いことになるでしょうな。
しかしパキスタン地域を含めた英領インド帝国は史実のようにインドとパキスタンに分かれて独立することなく統一したまま英連邦王国インド連邦として独立したみたいですね。総督府は残っているみたいですが国際連合顧問団なる未来人組織にほぼ乗っ取られてしまっているみたいですね。
ガンジーはインドが分裂することなく統一したまま独立できて喜んでいるだろうがインド連邦の内部は面倒くさい事になっているんだろうな・・・。国際連合顧問団がにらみを利かせているだろうから何とかなると思うが。


537 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:36:36 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>536
ガンジーとしたら満足なのかね
統一形状とはいえ頭上にはダモクレスの剣がぶら下がり行政その他も未来日本人たちに乗っ取られてる
物資を供与すればそれなりに穏健でほどほどに無関心でいてくれると思うけど結局支配層が英国人から日本人に代わっただけだと思う人はいるんじゃないかな


538 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:44:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
そのあたりを言い出したらキリが無いからなぁ
時空災害の再発の懸念がある以上、令和日本は"外地"に対して支配による利益ではなく交易による利益を見出さざるを得ないから、
令和日本の影響が強い地域ほど、現地民による自治に追い風が吹いていると言える。令和日本は国内から人材を出したくないだろうし
国家戦略に世界の時空災害に対する研究リソースの最大化がある以上、その地域への教育支援も望めるから人材確保も中長期的には困難ではない
一方で、植民地の前に経済って単語が付いた状態じゃねーかって言われても仕方のない経済政策をやろうとはしている


539 : 20 :2021/05/02(日) 17:48:40 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
単純に言っちゃうと、人は出したくないから自治やらせるが資源や利益は相応に貰うって話ですからね。


540 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:48:41 HOST:KD182251252007.au-net.ne.jp
>>536,537
あの支配体系、1984的な世界観(意図的な永久戦争下での監視社会)を上手く反転させてるのよな。
永久平和で物質的には満たされ、余程のことをしない限り戦争から守られはするが、
未来が決定的に覆われてしまっており、脱出困難と。


541 : リラックス :2021/05/02(日) 17:56:50 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
まあ、自治というプライドと日々の生活の向上の代価だと思えば、他に何を差し出せるの?という話ですしおすし


542 : 名無しさん :2021/05/02(日) 17:58:09 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
あと、嗜好品や鉱石の輸出が主たる産業になっている植民地から見ると、令和日本って顧客としてかなり魅力的なんだよね
金(になる各種高度産業)を沢山持っているから支払いは確実だし、特に嗜好品に関しては商売としては対等な立場を望めるので(最悪でも、売らないって選択肢がある)、理不尽な買いたたきも起きにくい


543 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:01:33 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>532
イレブンソウル世界はそれこそ太平洋地域の人類守護者として振る舞うしかないので
その関係で日本海ルートで資源も盛んに提供されているでしょう

日本人が血を流して大陸が平和ならあの世界のユーラシア諸国(中国も含む)にとって一番楽でもありますし
実際、大西洋方面ですとイギリスが主役みたいですし

>>506
香港が最後の基地だとは知らんかった……。基地閉鎖で主人公が香港に行ったのはわかっていたんですが
香港以外全部閉鎖だと……。地理的に香港ってバックアップ基地ですよね…………
FOBが一つも残ってないでバックアップ基地だけが残される……変な政治的あれこれを作中だけでも妄想できそうですな


544 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:05:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
インドは食料鉱業両方で優秀な輸出国ですからね
特に紅茶と香辛料は戦前の味わいを求めて止まない日本人は有難がるだろうし

後、今のところ大人しく従っているのは自分達を良い様にしてた英国人を震え上がらせているからかも
でも、そんな英国人を令和日本の代弁組織たる租界に招き入れようとしてるのを聞いたらまた顔色変えそうではある


545 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:06:09 HOST:KD182251252007.au-net.ne.jp
>>542
なお未来オージーが商社と結託して当時知られてない鉄鉱山を押さえてしまうので、時間災害は破滅的である


546 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 18:06:45 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>543
一番古い基地であり、一番最後まで残っていた基地だそうな>>香港基地

あとはまぁ規模も一番デカかったのと(一番最初の基地なので初期はここでイェーガーを集中運用していた)、PPDC(環太平洋防衛軍)の司令部だったのも最後まで残っていた理由かと。

つまるところ規模も政治力も一番デカい基地だったそうです。


547 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:07:50 HOST:sp49-96-9-147.mse.spmode.ne.jp
怪獣とロボット兵器といえば
ウルトラマンZの特機の兵器のあれ
ガンダムとかマジンガーとか二次創作できそうだが
ないんだなー。


548 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:09:43 HOST:sp1-72-8-119.msc.spmode.ne.jp
令時世界は終戦後しばらく、下手したら数十年は「日本政府や各種資源開発公社が立てた計画」から大きく外れることなく、各地が計画通りに経済発展していくんだろうな
災害は予知され、技術的なブレイクスルーは先取りされ、それ以外の計画を狂わせる要因は令和日本が本気で取り除こうとしてくる
「未来は失われた」と嘆きたくなるのも分からなくもない


549 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:14:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>548
Xファイルの絶対零度回みたいな感じですな
絶対零度でのみ形成される特殊物質の技術が完成したことで間接的にタイムトラベル技術も実用段階に入った

その瞬間、あらゆる運命が観測され、固定化された結果、未来が失われたという
観測できなかったから、未来には無限の可能性があったのに、一度見てしまうと必ずそうなるように収束してしまう
世界全体がそうなった結果、人類社会は崩壊し始めたし、その先を観測してしまった以上、あらゆる立て直しも効かない

唯一の方法は、タイムトラベル技術が完成する前にそうなる可能性を全部積むこと


550 : リラックス :2021/05/02(日) 18:15:28 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
まあ、未来を自ら選んだ結果がベトナムやアフガニスタンやオークランドだとすると嘆くほど良いもの失ってねーよ、だけどさ


551 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:17:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>548
壁内世界のカリカチュアみたい

令和日本=王に知らず知らずの内に支配されている
技術的な優位は全て独占され抑圧される
想定外は芽の段階で取り除かれる

日本側の意図はどうであれ、家畜の安寧と虚偽の繁栄が世界を満たすと
作中でも言われてたけど確かにディストピアっすわ


552 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:17:50 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(日本の計画を阻害する要因はカバーストーリー「ナチスドイツ残党が結成した、悪の秘密結社」、「ショッカー」によって排除されます。)


553 : リラックス :2021/05/02(日) 18:19:42 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
でも、自由自由と拗らせた結果がリアルの惨状だしなー


554 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:20:10 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>544
でも顔色変えても碌な行動はとれないんですよね・・・怒って反乱起こしたら速攻ピンポイント空爆だし
黙って鉱物と食糧輸出し続けるしかないんだよなあと
インド人はなんで俺たちを支配した英国人を租界に入れるんだ!って怒っても、だってお前ら支配者とかそういう経験が未熟だし
それなら長年支配者としてやってきた英国人コキ使うほうが有用だし・・・でバッサリ返されるんでしょうな


555 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:24:05 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>543
イレブンソウルの世界だとマジで日本が頑張らないとユーラシアにシャヘルが侵攻して
いずれ日本は東西両方からシャヘルの攻撃にさらされる事になりますからね……


556 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:24:39 HOST:sp1-72-8-119.msc.spmode.ne.jp
令和日本は、ある意味で人種差別から最も離れた存在だからなぁ
人種間で脳味噌のスペックに差がある証拠は無いし、仮に差があったとしても劣った人種が時空災害の重要なピースを発見しないなんて保証はない


557 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:28:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>546
他に確か一度襲った都市には上陸しないだから案外日本は最初に襲われ過ぎて上陸の不安が無かったりして

>>547
特機その物が過去作のロボットという二次もどきだからなぁ


558 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:29:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>555
ただ、シャヘルの場合、一番怖いのはぶっちゃけ日本じゃなくてイギリスだと思う
南北アメリカ大陸とアフリカの距離は太平洋と比較するとすごく近いですから

もしもアフリカの遺伝子プールにシャヘルがアクセスする事態になれば、ただでさえセレブレートの中には
電磁バリアを保持している個体なんてものもいますから、さらにとんでもない個体が生まれてくる可能性は大いにあります
あとは、北極圏経由でのロシア侵攻か
ロシアは日ロ共同で守れますが、アフリカ侵攻を防ぐ最大戦力は事実上イギリスっぽいですし

そういう意味では、シャヘル弾道弾はミスラ討伐という理由はあれど、かなり無理していたんだなって
実際作中でもカロリーをすさまじい量使用するから何度も使えない手と分析されてますし


559 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 18:30:07 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
佐藤はもってるな。
久々の打のヒーローや。
へぼ審判の嫌な流れをよく断ち切ってくれた
>>552
ゴルゴム「所詮、やつらはかませ犬よ」


560 : リラックス :2021/05/02(日) 18:30:26 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
令和日本「なもんで、能力・教養・学歴・職歴関係なしに特別枠で○○だからと採用した奴は老若男女人種関係なくどうしようもなく無能なんよね」

という訳で、世界一「やりたくても(能力的に)出来ない」層が救われなくなる相手でもあるってか


561 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 18:30:55 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>557
香港基地やオーストラリアが何度も襲われているみたいなので、一度襲われた都市はもう襲われないってよりも、
一度壊滅した都市よりもまだ残っている都市の方を優先するって感じなのかなと。


562 : リラックス :2021/05/02(日) 18:33:01 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
環境改善(おせん)の為じゃなかったっけ?
Kaijuブルーで創造主に都合の良い環境に作り替える為に、まだ汚染されてない場所に行くってことじゃ


563 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:37:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>561
東京「一度壊滅すれば1週間で復興(ロボット物のお約束)しても見逃される」
遮蔽不良のサムライで守った後最終決戦まで無傷みたいだったからな東京


564 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:37:06 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>559
クライシス帝国「ゴルゴムに損害賠償請求します」


565 : :2021/05/02(日) 18:37:47 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
今年は鯉のぼりまで持たなかったかぁ


566 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 18:42:50 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>562
あれやるにはカイジュウブルーと反応するレアメタルが豊富な火山に突っ込ませるだけでよかったそうです。

そんで都市部への攻撃はその過程のおまけ兼偵察だったそうな。


567 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 18:48:39 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>564
ゴルゴム「太陽に向けて捨てるから、自業自得よ」


568 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:50:24 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>557
>特機その物が過去作のロボットという二次もどきだからなぁ

だから今度はナースにガッツリアレンジ加えて戦艦に変形できるようにするね!
という円谷の斜め上な発想


569 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:50:27 HOST:pw126182042024.27.panda-world.ne.jp
>>559
大山休ませながらこの勝ち方できるのは本当に今は強い勝ち方ができるチームになってますな
今日はヤクルトも負けたし地味に上位と引き離しつつあるのは少し精神的に楽ですわ


570 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:51:21 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>567
裁判所「ゴルゴムが南光太郎を改造しなければクライシス帝国消滅な免れていた件」


571 : リラックス :2021/05/02(日) 18:52:16 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
あんな斜め上な進化遂げると予想出来るかコンちくしょー


572 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:52:43 HOST:KD182251252002.au-net.ne.jp
ところで皆、エルフの森が完結したぞー


573 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:53:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 仮に月面に捨てたとしても、太陽の石と揃うはずだった月そのものに共鳴して更なる進化を遂げたのでは?


574 : トゥ!ヘァ! :2021/05/02(日) 18:53:52 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
おお。遂にエルフの森も完結か。


575 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:53:54 HOST:sp49-96-9-147.mse.spmode.ne.jp
>>568
戦艦が変形して80Mロボットで怪獣をぶん殴るんだな。わかります


576 : 名無しさん :2021/05/02(日) 18:55:14 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
クライシスの打倒光太郎計画って基本的には隙なかったんですよね、奇跡さえ起こらなければ、まずは政宗一斉をどうにかすべきだったな


577 : リラックス :2021/05/02(日) 18:56:58 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
仮面ライダーブラックRX・ザ・ムーン・レクイエム・Over The World Act4 みたいな超進化だと!?

更に続編があったら更なる力を求めて月に行く展開も良いかもね


578 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:01:53 HOST:sp49-96-9-147.mse.spmode.ne.jp
自然薯って、本当にパイプだけで真っ直ぐつくれるんやなって


579 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:02:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
戦闘機からロボットに変形
尚その大きさは200メートルというダンガード
怪獣も超獣も余裕で戦えます
平成ゴジラ以降は少し辛いけど


580 : リラックス :2021/05/02(日) 19:07:20 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
怪獣を超えた超獣、尚(ry


581 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:09:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
次世代ワクチン「ホームラン級進化」世界は一変
ブラジル、メキシコ、タイ、で臨床試験が始まろうとしている新コロナワクチン
「NDV-HXP-S」は現行のワクチンより強力な抗体を生み出すと期待されている新たな分子設計が用いられている。
モデルナとファイザーワクチンの基礎となっている2Pスパイクを六つに増やした変異型の制圧も視野に入れてる
発展性も高く「更に無限の組み合わせも可能」らしい

こっちは発展途上国からワクチンを広げるパターンになりそうで
同じ鶏卵を使ったインフルエンザワクチンよりも数倍生産性が高く、治験が終われば大規模な予防接種に踏み切れるそうで
まだ治験はフェーズ1だけどね。ただ、今の状況を鑑みれば特例である程度飛ばすかもしれないが


582 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:09:39 HOST:om126133248039.21.openmobile.ne.jp
キンプリの岸くん、本格的にTOKIOの後継者教育を受けるのか


583 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:12:49 HOST:om126133248039.21.openmobile.ne.jp
太一「今度そば打ちの名人紹介するから」

社長(リーダー)が来たぞw


584 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:13:18 HOST:sp49-96-9-147.mse.spmode.ne.jp
>>580
超獣を越えた、大怪獣。


585 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:13:39 HOST:sp1-72-8-119.msc.spmode.ne.jp
史実の冷戦期が(弾道ミサイル開発の延長とはいえ)人類が宇宙開発に最も情熱的だった時代であると考えると、令時のジズ(空の支配者)って表現は本当に皮肉だなぁ……。令時世界では令和日本が健在な限り決して訪れない時代である
空や未来を覆い隠し、プランテーションや鉱山で大地にしがみついた生き方を世界に強いる一方、21世紀の技術によって正確な気象予報や安全な航海が保証される


586 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 19:14:51 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>569
そうですね。気候が悪くて、ガンケルが不調でも打線でカバーできましたし。
>>573
光が入らない部屋で石化させておけば、数年はもつぞ、多分
>>576も忘れずに


587 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 19:17:08 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>579
ダイターン3はあかんか?
なら、マクロスでどうや。


588 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:20:56 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>586
生き残ってた月影さんが石化してる光太郎を助け出しそう


589 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:25:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>587
ダイターンはイデオン程度の小型だから
マクロスはクォーターでも地上でロボットプロレス出来るのかな?


590 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:29:51 HOST:sp49-96-9-147.mse.spmode.ne.jp
蕎麦はざる蕎麦しか食べたことないやあ。


591 : バーコードハゲ :2021/05/02(日) 19:30:38 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
今期のアニメ何見てます?
とりまダイナゼノンとスーパーカブとかブルリクのアニメとか見てます


592 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:35:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アニメというか人形劇のサンファン3期ですね
はめふらも2期の前に再放送をしているがゴブスレも再放送しないかな


593 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 19:36:13 HOST:KD106132084177.au-net.ne.jp
ゾンサガ二期


594 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 19:39:29 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>588
そこはジャーク将軍に任せるがよい
>>589
イデオンよりMS1機分くらい大きかったような
でも、ダンガードより小さいか


595 : :2021/05/02(日) 19:41:59 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
ちなみに関係ありませんがマーベルには
超古代文明産のロボットとして
ライディーン、コンバトラー、ダンガードが活躍する 「ショーグンウォリアーズ」という
シリーズがあるらしい


596 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:43:21 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>594
将軍がストレスで倒れました


597 : モントゴメリー :2021/05/02(日) 19:47:12 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
…岸君って、アホの子?


598 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:47:37 HOST:om126133248039.21.openmobile.ne.jp
太一「こう見えてもティービーショーだからね?」
岸「すいません、忘れてました!」


599 : 名無しさん :2021/05/02(日) 19:55:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
何故にコンバトラーやダンガードが古代文明産?
せめてポセイドンやロプロスでしょう
古代ミケーネの機械獣、戦闘獣みたいに古代と明言したのは少ない
古代から生き残った文明はあるけど


600 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 19:57:37 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>595
超古代文明でコンバトラーとダンガードはちゃうやろ
ゴッドマジンガーとかイデオンとかロプロスやポセイドンがあるやないか
マーベルめ
>>596
blackを石化しているから大丈夫


601 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:02:30 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
藤井八雲「出でよ、忌息!」

その時、Blackの体が生き生きと脈動を打ち始めた!by政宗一斉


602 : :2021/05/02(日) 20:02:56 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>599
そこはそれ
東映との契約の関係上

あとそういえばダブラスM2とガラダK7を見た弓教授が「機械の獣、機械獣だ」と言ったら
Drヘルやあしゅら男爵も機械獣と呼んでて
違和感感じました


603 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:03:45 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
古代文明ロボのポセイドン(海底鬼岩城) バギーちゃんいないと世界滅亡(ガチ)


604 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:08:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>602
バビル2世も東映なのに


605 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:08:52 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>601
他のシリーズは反則や
せめて、1号(超天才)、アマゾン(超文明)ぐらいにしてくれ
それと政宗一成や
>>802
東映なら、ゴライオンが伝説系や
>機械獣
スパイからの情報で「そのネーミング、いただき」と


606 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:11:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>602
追加
きっと弓教授とDr.ヘルのセンスが一緒だったのでしょう


607 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:11:50 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>605
じゃあ藤井八雲じゃなく忍術を少々使える単身赴任のサラリーマンで


608 : リラックス :2021/05/02(日) 20:13:58 HOST:softbank126163133101.bbtec.net
ミーム汚染的なアレよアレ
もしくは
テレビのニュース『光子力研究所の弓教授はこのマシン達を機械獣と名付けーーー』

Dr.ヘル「ふむ」


609 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:17:20 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>607
それも他シリーズだから


610 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:20:40 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>609
じゃあゼクロス


611 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:21:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>609
ならばストロンガーかスーパー1による電気ショックで


612 : :2021/05/02(日) 20:21:57 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
メカザウルスやハニワ幻人も古代文明のメカになるのかな

ところで爬虫人類からしたら現行人類って
奥で一寝入りしてるうちにゲッター線に唆されたとはいえ
自宅に勝手に上がり込んだ挙句住み着いて好き勝手振る舞う空き巣みたいなもんで
正当性はあちらにあるよね


613 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:29:01 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>610ー611
それだとジャーク将軍だけではもたない
>>612
ゲッターに選ばれなかったので、ノンマルトほど正当性がない


614 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:30:52 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
結構条件厳しいな、よしならばゴルゴムが光太郎を改装する前に時間を戻そう(負けフラグ)


615 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:56 HOST:zaqb4dc909c.zaq.ne.jp
元T-SQAREのキーボーディスト和泉宏隆氏、26日に亡くなられていました……
「Omens of Love」「宝島」などスクエアの曲としてだけではなく吹奏楽の超定番としても有名な曲を作曲されていました
謹んでご冥福をお祈り申し上げます

個人的には海賊(無認可微出力)FMやってたころの自番組のOP曲に「宝島」を使用してましたので
この一報にはとてつもない喪失感をも抱いてしまいました


616 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:34:53 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>614
仮面ライダーシルバーになりそうな予感


617 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:35:44 HOST:zaqb4dc909c.zaq.ne.jp
あ、T-SQUAREの打ち間違いでした


618 : :2021/05/02(日) 20:35:47 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>610
バダン「いや待てそれだとウチが全昭和ライダーに加えRXも相手する事になるのか」


619 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:37:08 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>616
シルバー仮面「え?」

>>618
大首領JUDOならヨユーでは?


620 : :2021/05/02(日) 20:38:13 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>613
ゴール「ゲッター線が大家ってワケでもないやろ!」


621 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:38:59 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>615
お悔やみ申し上げます
>>618
大丈夫
既に滅んでいるから


622 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:41:54 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>619
キカイダー01「01も取られているし」
>>620
宇宙意思だし


623 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:42:26 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>621
バダンと大首領JUDOに対する愛はないニカ!?


624 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:44:20 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>623
ゴルゴム「ない」
クライシス皇帝「ライダー一人ぐらい削れよ」


625 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:47:37 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
あ〜あ、JUDOさんが閉鎖空間で黄昏れてら…


626 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:50:36 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
仮面ライダーが独りしか存在しない世界(仮面ライダー1971-1973)。尚その世界の本郷の強さ(最強ライダー候補)


627 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:51:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>612
所有権を喪った無主の土地だから
裁判で訴えても時効だし

降臨者「失敗作だからと隕石落としで滅ぼさなかっただけ有情」


628 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 20:52:08 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
原典にして頂点ってやつですね…


629 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:22 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
原点にして頂点といえば

マン兄さん
初代ゴジラ
レッド(ポケモン)

のイメージが強いなあ


630 : :2021/05/02(日) 20:56:09 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>624
ショッカー大首領
「劇場版で一号二号をバッタ男に再改造したらライダー全部居なくなったよ
なんか最後のライダー名乗る電王とオーズ処始末しようとしたら唐突に全員蘇った上に
ズバットとあ介入してくるのってズルくね?」

そういえばロボット刑事Kはまだ復活してませんね


631 : 名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:22 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
そういや昔に2ちゃんの特撮板で最強ライダー決定戦やってたな、収拾着かなくなってたが


632 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:57:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>626
それ以外だとV3かスーパー1かなあと2号


633 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 20:58:52 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>630
ズバットまで投入したらオーバーキルになってしまう


634 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:07:00 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
何気にズバットもチートだったからな


635 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:15:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>630
凄い科学で守るでは実は風見史郎の仮の姿だった>ズバットやジャッカーの指令

キカイダーもアニメしか復活していませんね
何故かハカイダーは特撮で復活したが


636 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:21:16 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>631
昔、やる夫スレでも戦闘力考察してた人いたね。そのスレだとRX除けばストロンガーが最強ってことになってたが


637 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:23:04 HOST:KD106130126069.au-net.ne.jp
>>635
いや、キカイダーリブートで劇場公開されたし鎧武と共演してる。


638 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 21:24:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>635
後に戦隊シリーズの隊長(これも強い)やレスキューポリスも創設すだからV3は最強格
レスキューポリスシリーズでピンチになったとき、変身しろよとか思ってしまった


639 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:27:56 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
小説キカイダー最高だった。01の伏線張ってあったのに続編出なくて悲しい・・・


640 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:33:03 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>636
s1かゼクロスだと思ってたよ


641 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 21:35:07 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>636
ストロンガーとは思わなかった
強い方だろうけど


642 : :2021/05/02(日) 21:36:54 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
その辺はぶっちゃけ「参加してる人の声の大きさ」で
かなり決まりますからね

スピリッツではスーパー1が「最新型故スペックも最高」とかありましたし


643 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:40:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>637
7年前に実写化かそろそろ情報に疎くなっていたから知らなかったな
アニメの方も知っているのは有った事だけで見る気にならなかったが


644 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:43:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昭和ライダーは後になるほど支援ライダーが増えて弱くなるイメージ(偏見)
プルキュアシリーズと同じとか変身がカットされる悲しみ


645 : バーコードハゲ :2021/05/02(日) 21:44:05 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
スパイダーマッ!(どこぞの六神と同じ理由で不動明王と化すレオパルドン)


646 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:45:17 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>644
支援ライダーがポンコツだったRX終盤


647 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 21:47:24 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>642
あの空手も反則級だわ
>>644
仮面ライダー対プリキュアというパワーワードが降ってきた


648 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:48:49 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>646
理想郷で投稿されてたスピリッツとインフィニット・ストラトスのクロスだと
限界を越えて戦い続けてボロボロの状態だったと擁護されてた


649 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:49:44 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>648
無銘さんの無限の蒼穹かな


650 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 21:50:15 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>645
レオパルドンならゴジラに対抗できるだろう
>>646
本郷や風見だったら光太郎を食っちゃうから


651 : 名無しさん :2021/05/02(日) 21:58:31 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>650
影の薄い筑波洋


652 : :2021/05/02(日) 22:11:11 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>650
アイアンマンアーマーはゴジラの尻尾に叩かれても
「いてて」で済む強度
あとピム粒子がゴジラに通用するというのは驚き


653 : 名無しさん :2021/05/02(日) 22:13:46 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
レーバテインならゴジラと戦えそうだな


654 : 回顧ヘルニア :2021/05/02(日) 22:20:26 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>651
本郷や風見が濃すぎるだけや
光太郎ですら薄く感じる


655 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 22:23:21 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
>>652
ピム粒子はマーベル世界でもとびぬけてやばいやつですからね…


656 : 名無しさん :2021/05/02(日) 22:24:27 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
>>654
城茂ですら薄くなる2人だからなぁ


657 : :2021/05/02(日) 22:26:47 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>655
ニューヨークの下水道でドブネズミにと取っ組み合いするゴジラは少し泣けました


658 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 22:27:31 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
>>657
是非もなし…


659 : 名無しさん :2021/05/02(日) 22:30:22 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
米軍の兵器に負けたマグロ食ってたデカいイグアナ居なかったっけ?


660 : 名無しさん :2021/05/02(日) 22:36:06 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>650
レオパルドンはコズミックビーイングクラスですら「こいつヤベーから全力で潰すわ」って全力の攻撃されるからなぁ、なお半壊で済んだ模様


661 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:21:24 HOST:KD111239170176.au-net.ne.jp
>>660
マーベル宇宙を支配できるレベルのスーパーパワーを得た敵が、
そのエネルギーを使い切ってでもソードビッカー発動前に潰さないとマズいと判断し
実際使い切ったにもかかわらず半壊にまでしか持ち込めませんでしたからねえ

自分が勝利するという因果を作成するので、発動した瞬間に理論上勝利不可能な相手であっても勝ちが確定する理不尽


662 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:21:38 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>659
あれはジラってトカゲであってゴジラじゃないから


663 : :2021/05/02(日) 23:28:46 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>661
マジンガーZERO「強敵と認識」


664 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:31:37 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>612
金星あたりに移住してくださいよーで終わる
>>620
異星人に改造された南極探検隊はお帰りください。


665 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:41:15 HOST:KD111239170176.au-net.ne.jp
>>663
ZEROはあくまで勝てる可能性を探し出してそれを実現するので、理論上どうやっても絶対に勝てない相手には因果律兵器も効果がないけど、
ソードビッカーは可能性を作り出すので、理論上どうやっても勝てない相手であっても勝てるのです

それでももっとやべー奴がいるのがマーベル世界なんだけど


666 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 23:41:16 HOST:KD106132086018.au-net.ne.jp
>>647
>仮面ライダー対プリキュア
そう言うのをやりたいそうが


667 : SARUスマホ :2021/05/02(日) 23:43:48 HOST:KD106132086018.au-net.ne.jp
>>647
>仮面ライダー対プリキュア
そう云うクロス対決をやりたい層がパロロワ書いてまして、既にライダーロワは存在します
尚、プリキュアの前シリーズ


668 : :2021/05/02(日) 23:48:03 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>664
ゴール「先住権を主張する! あと裁判官がゲッター線なの納得出来ない!」


669 : :2021/05/02(日) 23:53:32 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>665
ZEROてば時間をかければ可能性を捏造出来るので
カイザーにも勝利したのですが、その時間を与えないのがレオパルドンですからねぇ

そういえばキュアブラックの中の人は子役としててつをと共演したとか聞きます


670 : earth :2021/05/02(日) 23:54:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
インドが悲惨になっている一方、中国は必死にコロナを克服したとアピール。
yahooコメでも中国式の抑え込みが正解とか称賛するコメントがありますが……
さて本当に抑えこめているのやら……


671 : 弥次郎 :2021/05/02(日) 23:54:46 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
存在しなかったことになっているんじゃないですかね?(真顔


672 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:55:26 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>670
むしろ、本当に知りたいのは党上層部だったりして・・・


673 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:55:44 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国の報告書を信用するならきっと抑え込めているのだろう


674 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:57:59 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
というか、本当に抑え込んでたとしても党上層部がその報告を信じるか?
というと・・・


675 : 名無しさん :2021/05/02(日) 23:58:24 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
多分、誰も本当の死者数を把握してないだろうからねえ……下が改竄した数値しか持ってこないのに上が把握できるわけもないし。
というわけでシュレディンガーのコロナ死者ということで実地に確認するまでは0人でもあるということか。


676 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:01:21 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国医療の偉いさん(国際的な小咄より)「まず統計がねぇんだよっ!!」


677 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:03:20 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国はコロナ犠牲者マトモな数字は出んだろね。


678 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:05:04 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>670
マジンカイザー(SRWX版)「今まで言ってなかったけど実は7つの魔神パワーも使える(チャクラの光を出しながら)」
悪のマジンガー絶許なカイザーには参るね…まぁ、スパロボαの時点で自己修復と自己進化とか魔神パワーの先取りしてたんだけど。


679 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:05:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
手段を択ばず抑え込んでます(物理)な感じではないですかね、
鬼城という隔離には絶好のロケーションが沢山ありますんで(隔離対象への配慮はない

来年の冬までにはコロナ完全克服をアピールしてアジアの盟主()をオリンピックに失敗した日本を尻目に主張するってな感じで
党がそれを規定したのであれば、それこそある程度の犠牲は許容しそう
その程度が西側からすれば卒倒する様なレベルってだけで

というか、陸続きで国境が接してる中国にインド産の二重変異株が流れ込んでない訳がないんですよねぇ
国境付近だけでなくビルマかラオス当たりから経由してやってくるリスクもある
中華ワクチンは変異株に対する適応性が脆弱な訳でして……その辺をどう対応するのやら。


680 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:09:14 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>667
変身ロワだったな、ガドルの絶望感半端なかったけど、いい加減うっとおしいとも言われていた


681 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:10:47 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
変異株がくるのは時間の問題だけですかね。
キリコは居ないけど「地獄に付き合ってる」感じですよ。


682 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:10:54 HOST:KD111239170176.au-net.ne.jp
>>669
グレートマジンカイザーとの戦いに時間がかかったのは、あくまで初見の敵だったので因果律の精査に時間を要したからであって、勝てる可能性を捏造したわけじゃないと思ったけど
まぁソードビッカーもコズミックパワーのチャージが必要なので、ZEROが因果律兵器とかを使用せずに初見から力押しで動けばソードビッカーを破壊できるかもしれない


683 : 20 :2021/05/03(月) 00:11:16 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>670
少なくとも、今のところは中国は大規模な感染が出るような事は起きてないっぽいですから、少数でも感染者出たら街ごと封鎖して大規模PCR検査や隔離で力技で押さえ込みしてますからね。

文字通りの大量の医療資源や医療人員で力技で押さえ込むって言う真似出来ない方法ですしw
なお、死者数はかなり粉飾はしてるのは間違いないですが。


684 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:14:50 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>683
その死者の中って強引な隔離政策で巻き添え被害を食らった連中がかなり含まれそうで


685 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:17:05 HOST:KD111239170176.au-net.ne.jp
>>684
疑惑がある段階で家の扉を溶接して物理的に外出を禁じる(なお食料の供給等は行わない)とか聞きますからねえ


686 : 20 :2021/05/03(月) 00:19:46 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>684
間違いなく含まれてるでしょうね、少なくとも大規模感染を防ぐって言う党の最優先方針ですから、手段は選んでないですからね。


687 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:22:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>685
中国は封じ込めに成功してるじゃないか、それに引き換え日本は……
とか言ってる上などの学者連中はこの手の政策を本音では賛同してるって事ですかねぇ?


688 : earth :2021/05/03(月) 00:24:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ中国は独裁国家故に何とか(表面上は)抑え込んだという感じですかね。
とりあえず取り繕うことが可能なレベル。
しかしインド変異株が入り込めばどうなるかは未定。

……まぁこの不透明な状況だと中共上層部も大々的に軍事行動には出ないと思いたいですが。


689 : 20 :2021/05/03(月) 00:25:16 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>687
表面上の事(感染封じ込めに成功)しか見てないだけだと思うぞw


690 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:26:02 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
今の中国に「一歩引く」や「保留にする」って外交上の選択肢がどれだけ残っているのやら……


691 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:28:52 HOST:ntkngw1245080.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>690
「一歩引く(煽る)」「保留にする(煽る)」になってる可能性・・・


692 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:30:41 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>689
薄々気付いても批判する度胸なんてありませんしね
だったら日本政府をなじる材料にしておいた方がいいと


693 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:37:22 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
緊急事態宣言も11日までって言われているけど絶対延長するだろうな


694 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 00:38:23 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
してもしなくても、ガーガー騒ぐ連中がいることは間違いないでしょうね…


695 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:41:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>689
でしょうね(嘆息

宣言延長はしても、せめてアルコールは解禁してくれ
駄目なら休業手当の拡充をしてくれ、マヂで飲食業界と関係業者が死ぬ


696 : 20 :2021/05/03(月) 00:44:15 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>694
まぁ正直言って東京都な不始末ですからねー、どっちでも不満しか出てこないのはしょうがないですし。


697 : 名無しさん :2021/05/03(月) 00:54:54 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ウマ娘のお陰で競馬について色々知られたりするけど、そういったファンが無許可で牧場におしかけて
牧場主がやんわり注意しても噛みついてきて、途方にくれるって多発しているみたいだな


698 : earth :2021/05/03(月) 01:05:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ウマ娘……
風雲再起、黒王号、汁婆とかもありかな?
特に最後のは二本足で走った方が速いという滅茶苦茶な馬ですが(笑)。


699 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 01:13:19 HOST:softbank126047090181.bbtec.net
ま、松風…(小声


700 : 名無しさん :2021/05/03(月) 01:25:08 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
馬は臆病で繊細なんだが
ウィポで悪質な観光客来たらしばいたろかと何度も思ったが
リアルでやってる奴はダメすぎるだろ


701 : 名無しさん :2021/05/03(月) 05:11:00 HOST:223-29-190-24.catv296.ne.jp
大人気なもののファンである俺はえらいって思いこむイキリたがる人ってまあ結構いるしね…
競馬もファミリー取り込み路線初めて長いがそれこそギャンブルなんで怒らせるとやばい人らだらけなのにようやるわって思う
コロナがなかったら重賞の時の競馬場に行ってイキって袋叩きになってた奴出てたんだろうなって


702 : バーコードハゲ :2021/05/03(月) 06:12:22 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
たづなさん(トキノミノル疑惑)


703 : 20 :2021/05/03(月) 06:33:43 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
どんな趣味やファンでもモラル無い奴は一定数いるからな。


704 : ひゅうが :2021/05/03(月) 06:51:05 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
皆さんお久しぶり(でもない)
当方、順調に病んでおりまして直近では不眠症状態であります
なのでなかなか新作投下できずに申し訳ありません
(艦こ〇も遠征以外惰性で放置にございます)


705 : 名無しさん :2021/05/03(月) 07:01:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ムツゴロウさんが現役の頃ならもう少し動物との接触のルールを教えてテレビでも流したが
今は動物バラエティーのレポーターは大げさ大声を上げてベタベタ触るから小さい頃からマナーも学べない


706 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 07:02:30 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>667
>プリキュアの前シリーズ
てててって- てててっ-て 仮面ライダーナージャ ナージャ・アップルフィールドは改造人間である。
謎の秘密組織プリキュアによって重傷を負わされたが、仮面ライダー1号・2号によって改造手術を受け、
仮面ライダーナージャとして蘇った!
>>688
ノンマツト「止めようよ」
>>670
1 汚物は消毒だー
2 うめちゃえ-
3 どんどんしまっちゅうよ
人権のない国だからできます。
>>681
久保キリコ「呼んだ」
>>688
つまり。自分たちがナチス以上の人間
>>698
マキバオーは
>>701
競馬の真のファンてシケモクを咥え、ワンカップを煽り、馬券を拾い、子供の給食費までつぎ込む僧のイメージ


707 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 07:04:15 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>704
この前のカキコ(誤爆)から、また悪化とは
今の時期だと温泉も行けませんけど、お大事に


708 : 名無しさん :2021/05/03(月) 07:05:10 HOST:KD106130138177.au-net.ne.jp
>>704
お身体にお気をつけください。


709 : 名無しさん :2021/05/03(月) 07:11:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>667
薄い本(非R18)で東映マンガ祭り的な仮面ライダー対プリキュアと言うのが既にありました

>>669
つべで軒並みプリキュアMADで昭和ライダーが垢バン、削除祭りで消えたがそのつながりとブラックつながりで
ブラック主役の動画が有って違和感が無かったのが有った


710 : 名無しさん :2021/05/03(月) 07:30:42 HOST:sp49-98-167-174.msd.spmode.ne.jp
>>706
そこまで行かなくても開催日の中山とか大部分の椅子を広げた競馬新聞で場所取りしてるとかだがこれまだお行儀のいい方だし調子にのったオタなんて小物よって感じに気合入った人多いからなあ


711 : 名無しさん :2021/05/03(月) 07:41:32 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>706
「耳に赤鉛筆」も欲しいかなw
……立川駅前で本当にそれやってるおっさん見た時はびっくりしたわ。創作の中だけだと思ってたw
ちなみに見かけたのは南口の場外馬券売り場ではなく、北口の競輪場行きバス乗り場。


712 : :2021/05/03(月) 07:43:02 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>698
トロンベとかも
そういえば松風はメスでしたね

実際のところ競走馬はオスメスどちらが多いのでしょう


713 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 07:47:17 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>711
抜かった、忘れてた。


714 : 名無しさん :2021/05/03(月) 08:14:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
桜玉吉さんの昔の漫画オフィスとして借りてたマンションの近くは競馬場に近くてドヤ街っぽくなってたみたいで
路面にゃ外れ馬券があちこち散乱、昼間っからカップ酒手に煙草吸いながら競馬談義するおっさん達
下手に路上駐車すりゃ手癖の悪い素寒貧に直ぐ盗まれ、安酒の勢いと外れた憤りで喧嘩が絶えない
まさに、人間失格な退廃的昭和競馬の姿がありますな


715 : 名無しさん :2021/05/03(月) 08:26:52 HOST:sp1-66-99-15.msc.spmode.ne.jp
今でも乗換駅でかつ競馬場近くて日雇いの集合場所になってる西船橋駅前とか開催日とか次の日の朝とか退廃感すごいぞ


716 : :2021/05/03(月) 08:34:58 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
面白いもの見つけたです

立川談四楼vs立川談四楼
ある日のつぶやき
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez8UGmpVcAsiFTo?format=jpg&name=360x360

その二日後
ttps://pbs.twimg.com/media/Ez8UGmpUcAUSW-G?format=jpg&name=360x360


717 : 名無しさん :2021/05/03(月) 08:47:01 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
立川も、割とそんな感じなのよね。
南口はWINSあるから競馬目当てのおっさんと、それらが立ち寄る軽食屋とピンク街。
北口も競輪場があり、綺麗な表通りから一本入った小道が競輪場への近道なので、そっちは飲み屋がみつしりという。

まぁピンク街が増えたのは、石原元都知事の頃の歌舞伎街クリーン作戦で追い出された連中が来てからなんですが。
もともと立川は「基地の街」で、将校向けと兵向けで遊郭が二か所あったってくらいの街なんで、昔に戻ったと言えばそうなんだけど…


718 : 名無しさん :2021/05/03(月) 09:08:58 HOST:sp49-96-10-30.mse.spmode.ne.jp
テレビニュースみてたら、五島列島で伊58、伊47、伊402の沈没潜水艦を調査した学者が
今度北海道でアルバコアを6月に調査するらしいぞ


719 : 名無しさん :2021/05/03(月) 09:10:48 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>716
立川談志最大の汚点(個人的に勝手に呼んでるだけ)は伊達じゃねぇな


720 : バーコードハゲ :2021/05/03(月) 09:36:01 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
今月の艦これカレンダーは伊47と一緒にいるなぞの子が今月じっそうされるのだろうか


721 : 名無しさん :2021/05/03(月) 09:54:42 HOST:sp49-96-10-30.mse.spmode.ne.jp
>>720
ライバルとされた伊36かな?


722 : 名無しさん :2021/05/03(月) 10:14:41 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
プリキュアといえば武装錬金のパピヨンがプリキュアに加わっているMADあったけど今でも残っているのかな?


723 : ひゅうが :2021/05/03(月) 10:26:21 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>721
あれどうもイ201型っぽい(縫ってるタグに「2」の文字および目算3桁っぽいあり)
ハ201型かもしれないけど


724 : 名無しさん :2021/05/03(月) 11:04:32 HOST:baid201b51c.bai.ne.jp
>>723
伊201型って確か…と思って確認したらやっぱり水中高速型だった


725 : 名無しさん :2021/05/03(月) 11:32:52 HOST:sp49-96-10-30.mse.spmode.ne.jp
ところで、みなさんはかしわ餅とちまき餅どっちが好き?

自分はちまき餅


726 : ひゅうが :2021/05/03(月) 11:32:58 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
訂正。イの字を確認
なのでイ201型と推定します
大穴でイ15型のイ27かイ29あたりかもしれませんが


727 : 名無しさん :2021/05/03(月) 11:36:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちまきの涼しげな笹の匂いが好きなのでちまき
後、形状も結構風流だし?

かしわ餅は……
「(葉脈以外は食べて)美味しくないね」


728 : ひゅうが :2021/05/03(月) 11:42:08 HOST:p185191-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ちまきかな


729 : 名無しさん :2021/05/03(月) 11:44:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
食べやすさ優先でかしわ


730 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 11:56:26 HOST:15.206.49.163.rev.vmobile.jp
柏餅ですな


731 : 20式年表 :2021/05/03(月) 11:58:17 HOST:sp110-163-216-77.msb.spmode.ne.jp
なんで、ちまきと柏餅が...って思ったら日本のちまき餅ってあるんだ初耳


732 : 名無しさん :2021/05/03(月) 12:14:53 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>731
中華のちまきは点心料理
日本のちまきは菓子


733 : 名無しさん :2021/05/03(月) 12:30:00 HOST:FL1-125-198-71-103.kng.mesh.ad.jp
ちまきが好きだけど家の近くだとスーパーもコンビニも和菓子屋も最近は置いていないんですよね
そのせいでもう何年も食べていない
ついでに言うとちまきは米が完全に潰れている奴が好みだったりする
前に一度だけ米が完全に潰れていない半殺しのちまきを食べたけど此れじゃないという感想しか感じなかった


734 : earth :2021/05/03(月) 12:38:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
一昔前の火葬戦記を読んでいると架空兵器で40knotだせる高速戦艦とか出てくる……
今やそんなのは殆ど出てこないことを考えると時代の流れを感じます。

まぁ昔は定説とされたことが新資料で次々に覆されているのも書き辛さを助長しているのでしょうね。
かつては特攻を拒否したと言われていた芙蓉部隊が、実はそんなことなかったとか……

「整備性が〜量産性が〜」と言ってもかつての日本の工業力、技術力を考慮すると、妥協すれば
性能的にお寒いものになりかねず、量産性に目を瞑っても短期的には戦える高性能兵器を求めるのも
理解できるのが(汗)。
まぁそもそもそんな状況なら欧米列強に喧嘩を売るなとは思いますが。


735 : ナイ神父Mk-2 :2021/05/03(月) 12:41:31 HOST:p7036-ipngn1001akita.akita.ocn.ne.jp
>>734
そもそも余裕有ったら喧嘩売らないですからねぇ・・・
もしかしたら別の場所から喧嘩売られてた可能性も有りますけど


736 : 名無しさん :2021/05/03(月) 12:52:22 HOST:p333243-ipngn200408oomichi.oita.ocn.ne.jp
でもアイオワ級ですら無理して直線速度で33ノットが限界なのに40ノットとか
ロマンよりもデメリットが恐ろし過ぎる。スーパーカタログスペック戦艦ニダならあるだろうが

確実に機関の耐久性や装甲、航続距離とかは犠牲になってそう


737 : 名無しさん :2021/05/03(月) 12:52:48 HOST:210.248.148.147
何もかも貧乏が悪いですからね...
そう簡単に近代化できる産業や資金が湧くわけありませんし
足りない分は下から搾り取るしかありませんので


738 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 12:54:01 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
余裕がないなら喧嘩売るな…ではなく余裕がないからこそ喧嘩売るわけですからな。

余裕あったら喧嘩しませんし。


739 : 名無しさん :2021/05/03(月) 12:56:25 HOST:KD106130209012.au-net.ne.jp
>>734
彗星のエンジンだとあれだがドイツも後期型の稼働率アレだったり
北アフリカではシャーマンが実質最強とドイツ戦車のイメージが変わったりと


740 : リラックス :2021/05/03(月) 12:58:20 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
ああ、稼働率高かったのバトルブリテン主力E型までっての?


741 : earth :2021/05/03(月) 13:09:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>738
まぁそれもそうですが、喧嘩売るにしてもやり方があるだろうと思うのが……。

いや中国あたりは間違いなく一番立場の弱い日本を狙い撃ちにするから激突不可避でしょうけど
英国あたりを上手く巻き込めれば……うん外務省が仕事しないか。
当時の外交の裏付けが軍事力(武力)である以上、両輪として動かないと拙いですが、当時の憲法では
責任者が明確でない……急ごしらえの近代国家ではあれが限界だったのでしょうかね。

日本に無かったのは資源でも、資本でもなく時間だったということでしょうか。


742 : :2021/05/03(月) 13:09:39 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
志茂田先生の作品でしたか
水上速度マッハ超えなんて船が出てた覚えが


743 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:11:16 HOST:PPPa162.w10.eacc.dti.ne.jp
「落としたB-29のパーツをニコイチしたらね、なんとネジ穴とかがピッタリ合ったんだよ…」
「すげぇ……」
「ぼくにはとてもできない」

こんなレベルだったもんなぁ


744 : earth :2021/05/03(月) 13:17:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>742
擬音を多用する方の谷先生も……
基準排水量7万2000トン、乗組員6500人、235機の航空機を搭載し、最大速度は50ノットを超える長門改とか
……うん、史実長門が異世界()チート転生したと言われても納得します(笑)。


745 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 13:18:37 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>741
>>時間が必要

だったのでしょうなぁ。


>>喧嘩売るやり方

これに関してはぶっちゃけどんなやり方でもあんまり変わらなかったんじゃないかなと。

なんせどのみち喧嘩売るなら既存秩序に売る羽目になるので。
そうなると現在の金持ちグループのどっかに喧嘩売るということになりますが、金持ち視点からすると既存秩序のままの方がいいわけなので、そりゃどっかが殴られれば現状を維持するためになんやかんや言って一緒に反撃してくるだろうなと。


746 : :2021/05/03(月) 13:19:24 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
初期の仮想戦記なんかでは兵站の考慮してる作品
ほとんど無いですね

日本艦隊がハワイまで出向き米艦隊二つくらい殲滅して地上砲撃かまし
ノンストップで呉まで帰投とか


747 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 13:20:29 HOST:15.206.49.163.rev.vmobile.jp
>>734
水中翼船の巡洋艦なら(紅灼熱感b


748 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:20:42 HOST:p929202-ipbf323niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>734
どっちかというとさんざんアホみたいに売られてぷっつーんきたというのが真相では?
安価スレ関連でちょい調べて見たらアメリカよりもイギリスの方がヘイト買っているぽかったのがさすがブリカスって感じだった。


749 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 13:21:42 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>743
実はアメリカ製の兵器も製造した工場事でネジの大きさや溶接の仕様とか違ってどれでもピッタリ嵌ったというわけでもなかったり…

じゃあなんでそんな話が出てきたかと言えば生産数が膨大なのでネジ穴嵌る奴が出てくるまで入れ替えればいいじゃんという力技だったというのが。


750 : earth :2021/05/03(月) 13:23:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>745
ソ連が誕生しなかったら、もう少し変わっていたかも。
日本陸軍が焦ることは無いでしょうし、何とか文民政府が存続して穏やかな文民統制が維持されれば
少しずつ大日本帝国も習熟して安定したかも知れませんし。
ついでにソ連が成立しなければナチスドイツも出てこないでしょうし……やっぱりアカは悪い文明ですね。


751 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:25:20 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
初期アカを育てたのは英国と米国だからあの親子が悪いな


752 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 13:29:20 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>750
やはりアカは悪い文明…破壊する!


時間がなかったなら待てばよかったという言葉も聞きますが、当時の経済考えると悠長に待ち続けることって余力のない国では難しかったというのもあるかと。

WW1終結による不景気、関東大震災、同震災を原因とする昭和金融恐。そこに襲い掛かる世界恐慌と立て続けて起きる冷害・凶作、昭和三陸津波のトリプルコンボ。

これらの不況や復興をどうにかするために東南アジアやインドに物売り込んで世界でもいち早く景気を回復させたのですが、代わりに英仏の経済圏を荒らす形となってので両国との関係が悪化してしまい…


あちらを立てればこちらが立たずって感じかなと。


753 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:37:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>752

熱心にアジア圏で売り込みと影響力の増大をしかけている日本を見てる影が三つ……

英国「おい、ちっとあれ、どうする?」
仏国「おぅ、やっちまおうぜ、あれ!」
英国「やっちまうか?」
仏国「やっちゃいますか?」
米国「やっちゃいましょうよ!」


754 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:38:01 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>751
アカの親玉を活動資金込みで送り付けたドイツの責任は…
なお、それをやったルーデンドルフは戦後、ちょび髭の育成にも関わっているというね。


755 : 名無しさん :2021/05/03(月) 13:51:31 HOST:p333243-ipngn200408oomichi.oita.ocn.ne.jp
なお、ロシア(ロマノフ)を倒す(弱体化)狙いで支援した連中は多数いる模様


756 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:13:31 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
<独自>五輪選手 常時把握見送り 政府、位置情報 任意開示へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/63fa3ab77ad3713d76def1b89d0aa1c860bdc824
常時把握すら人権がどのこうので見送りになるんだからそりゃーコロナ抑え込みは人権とかそういうの無視できる国がやりやすいわなってなるなあ・・・
というか今でも入国時でチラホラ漏れが出てるみたいなニュースもあるし、多少強引にオリンピックをやらないといけない事情があったとしてもこういうのが続くと感情的には納得し辛いものがある・・・
入国後の誓約不履行、1日3百人
ttps://this.kiji.is/761143377954619392


757 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:16:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>756
普段行政等が権限を強めるのを批判し忌諱してる連中程何故か今回のコロナ騒動では政府や行政の対応速度に文句ばかり言っているという
その点、GPSや監視システムで一人一人を監視出来て「党の命令」であらゆる過程をすっ飛ばして強硬実行出来る中国はこういうときはやりやすいですわな


758 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:33:47 HOST:182-166-18-120f1.hyg2.eonet.ne.jp
ガンダム解説もするようになったのか。たまげたなあ。偏向メガ粒子砲ってそういう設定だったのか(無知)

【ガンダム武器解説】メガ粒子砲とは何か?Iフィールドについても ゆっくり解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=qaxKf9_wWmM


759 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:34:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>757
憲法記念日に絡めて政府の権限を強める憲法改正ハンターイと詩文でぶち上げていましたわ
普段の社説では遅いとか要請ばかりでハッキリときんししないと文句も言っているが


760 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:36:04 HOST:sp49-97-106-210.msc.spmode.ne.jp
>>752
その為に軍事費削れって言われたけど当時の世相を見ると削れるわけねーだろっていいたくなるわ


761 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:42:48 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
>>760
つうか日本は結構軍事費削ってて軍人も無駄飯食いとか言われてた時期あったりと軍事国家一直線じゃないんだよなぁ


762 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:46:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>741
西部戦線に陸軍が参戦してその後の会議に外務省と一緒に陸海軍も参加していたら世界の外交ルールが変わったと軍も理解できたかも
満州事変とか帝国主義ムーヴそのままで孤立してしまった

>>742
擬音の谷氏も自分はヨットの操船資格を持っているから嘘と判って書いているんだ
大げさな数字でフィクションだと表していると感想で突っ込まれたのか巻末で書いていたことが有った
実は大和27ノット≒50キロを勘違いして50ノットと書いたんだろと疑ったけどな

>>746
紺碧の艦隊であとがきでシミュレーションゲームで小説みたいに艦隊を集中しようとしてもどうしても出来ないバグか?
それに対してあとがきに載せただけ潔いが感想返信で日本の重油貯蔵量が不足して編成出来ないだけと指摘があった


763 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:49:15 HOST:KD182251252013.au-net.ne.jp
>>750
もう少しどころか超変わる。
日露協商体制の継続だから大陸がまず落ち着くし、日英同盟が最悪消滅したとしても、
ロシアを資源供給可能な後背地として活用できる。第一次大戦までの日本の外交は堅実だが、
日本国外にある理由によって前提の全てがぶち壊れた。


764 : earth :2021/05/03(月) 14:50:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本海軍は世界第三位の規模といっても大正の軍縮で実際に稼働していたのは半分程度だった筈。
予備艦同然の艦艇も多かった……。

あの貧乏振りからすると、八八艦隊は当然無理だし、紀伊型も無理そう。
精々天城型4隻、加賀型2隻、長門型2隻が限界かな……引き換えに巡洋艦の整備が遅れたり、
既存艦の近代化改装も厳しくなりそう。下手したら航空戦力の整備にもしわ寄せが……。


765 : 名無しさん :2021/05/03(月) 14:57:20 HOST:KD182251252013.au-net.ne.jp
実際の稼働率低いのは何処も同じ。やばそうになると陸軍が予備役を集め、動員を始めるように、
海軍も出師準備を始める。動員、開戦の流れがあった時代やで。


766 : earth :2021/05/03(月) 15:01:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁアメリカ海軍も結構貧乏でしたよね……
額面戦力は凄いですが、内情はお寒い限りだったとか。


767 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:02:29 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
クレムリン宮殿200隻と吹雪芋50隻交換してくれだったか?


768 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:06:08 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>766
あんなに正規空母とか大量に作って日本を圧倒してたのに中身貧乏っていうのがイマイチ想像つかないですが・・・
戦前の大恐慌とかなら思いっきり予算と人員減らされてて、確か陸軍が自衛隊総数と同じくらいしかなかったのはちょっとだけ知ってますが


769 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:14:35 HOST:KD182251252013.au-net.ne.jp
RSBCのアメリカを想像するのだ。あれが平時の姿ぞ。
ケベックに独軍がいる状況であれだから、馬鹿の極みなんや。


770 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:15:18 HOST:FL1-125-197-169-185.ngn.mesh.ad.jp
>>749
エンジンも使い捨てに近い扱いだったとか


771 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 15:20:36 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>760
更に言えば当時の軍拡って公共事業の面も大きかったですしね。

恐慌で仕事のなくなった人たちの受け皿になりますし、WW1の終結で仕事不足に悩んでいる各地の造船所への建艦発注にも繋がりますし。
軍事物資の増産は町工場の仕事にもつながりますれば。


772 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 15:21:28 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>770
B-29のエンジンは割と不良品だらけなのですが、在庫数が頭可笑しい数だったそうで。

その中から状態の良い物だけを選んで使っていたそうな。
不調をきたしたら修理ではなく再び状態の良いものを選別して使い捨てにしていたと聞きますね。


773 : earth :2021/05/03(月) 15:22:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>768
無条約時代では軍拡されてますよ。米海軍。

でもそれまでは冬の時代ですし、艦隊型空母なんて下手すれば全廃されかねない状態でした。
(航空巡洋艦が検討された理由の一つ)
日本海軍が軍縮蹴って、大陸進出を活発化し、ドイツが台頭したことで一気に米海軍の予算が増えたといってもいいですし。

まぁこんな状況だったから日本海軍は無条約時代になれば対米8割が達成できるなんて手前勝手な前提を想定できたのでしょうけど。


774 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:28:14 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
春の時代もあれば冬の時代もあるってことですか
今の情勢だとどうなんでしょうね?順調と言えるのかな、中国が怪しくなってることですし


775 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:30:27 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>768
まず、大前提として、今みたいにやたら規模のでかい米軍が当たり前の状態というのはWW2の後の米ソ東西冷戦の結果
そうなったものであって、伝統的にアメリカは大規模な国家正規軍の編成が大っ嫌いです。

WW1のあと、戦車がFT-17十数両というレベルで軍縮しまくったほど、巨大な軍隊を編成する事がめちゃくちゃアレルギーあります
そんな状態のアメリカにおいて、唯一力が入っていたのが大型艦を中心とする艦隊です
これは中南米への影響力はもちろんの事、アメリカを国内外から防衛する上で大陸の半分を掌握しているアメリカに取って外からの脅威に
対処するためには艦隊が重要だからです。が、これはあくまでも軍事的に理解しやすい話であって、本丸は造船所のお仕事になるからです

いわゆるニューディール政策の時に、ルーズベルトは軍備拡張路線を取るのですが、これは実のところかなりいびつな構成をしてまして
陸軍の拡大はあくまでも名目上のもの。艦隊の支援や補助を目的とする艦艇の建造は控えめという有様
元々アメリカは軍事的合理性は後付けの正当化に使うものであって、まず政治ありきなところがあるのです

ちなみにソ連、ロシアはその真逆。政治は戦争を防ぐために行うものであって、軍事的合理性が先にくる
ノルウェーロケット事件なんかがいい例ですね。あのときは誤作動からわずか数分で全面核戦争突入にまでロシアは進んでましたし


776 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 15:33:51 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
陸軍が常設になったのはWW1時からでしたっけか。>>米軍


777 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:40:49 HOST:KD182251252013.au-net.ne.jp
第二次大戦後、各国とも巨大な常備軍を持つようになったんだよな。


778 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:44:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
一応指揮系統くらいは平時から用意してなきゃいけないんで……WW1以前から最低限の組織くらいは
それでもぶっちゃけ首都警備兵? ってなる程度の数と質しか……

なので、今も昔も戦史研究家とかの間だと「アメリカ軍、特に陸軍は伝統的に無能」という評価を出すとか
……困ったことにトクヴィルの民主主義国家は戦争が強い論だと、軍隊が無能なのが民主主義国家の大前提になっちゃうから困る

トクヴィル「軍人という職業が金になるような国できちんとした民主主義が機能するかよ。言っちゃ悪いけど軍人しかやれない人間
       しかいかない組織が有能な訳あるかよ。むしろその程度の組織で国防が成り立つ事の方が恐ろしいって気がつけよ。
       そんな国が国力を全力で戦争に注ぐんだぞ。無能な軍隊がたちどころに世界で一番合理的で効果的な集団に成り代わるわ」


779 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 15:47:17 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
まぁ…その…WW2での戦い方を見るとあながち否定できないかなって… >>米陸軍は無能


780 : yukikaze :2021/05/03(月) 15:48:22 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>651
筑波はなあ。良くも悪くも「俺が俺が」と前に出ないタイプだからねえ。
客演ライダーがいない回でも良作は多いんだが、いかんせん客演ライダー回が派手すぎて
そっちが人気出ちゃったというのが。(類似事例にウルトラマンメビウスあり)

>>741
中公新書の「幣原喜重郎」読むと、完全に中華民国に狙い撃ちされていて、そこ何とか
しないといけないところに、幣原の読み間違いのツケが積もっていった感が。
「これからは対米関係を重視しないと駄目だ」というのは間違いないんですが、対中問題
において、対米関係に拘り過ぎて対英協調疎かにしたり、肝心の対米関係でも、言っているほど
関係強化にはつながらないなど(ここら辺はアメリカの極東政策の無知さもあるが)、
悪い意味で「省益以外何も考えていない」というレベルのお粗末ぶりでしたから。

>>764
八八艦隊の半分が完成していれば、金剛級や伊勢・扶桑級の予備艦化を進めて、予算捻出するんじゃないですかねえ。
金剛級辺りは、水雷派が「夜戦用の指揮艦にてごろやんけ」と、配備要求していそうですが。


781 : 名無しさん :2021/05/03(月) 15:50:43 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>775
やはり政治とかが絡むものなんですね、で、造船所のお仕事が本丸ってアメリカは企業の力が強いんだなあと
ただ、アメリカとロシアはどちらも大国ですが、政治ありきの軍と、軍ありきの政治ってところなのが対照的なんですね
アメリカは北米丸々一つ支配下でカナダとメキシコくらいしか対立というか隣国なのに対して
ロシアはかなりの多国と国境作ってるからなのかなぁ


782 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:01:28 HOST:119-230-167-139f1.osk3.eonet.ne.jp
流血に耐えながら戦訓を反映できる国力があっての米帝プレイですからなぁ
なお戦後一息付くと全部投げ捨てる模様


783 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 16:02:52 HOST:39.208.49.163.rev.vmobile.jp
>>780
風見「先輩、誰のことでしょう」
本郷「さあ、誰のことだろうな。アマゾンか」
一文字「お前ら、自重しろよ


784 : 20 :2021/05/03(月) 16:05:42 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
アメリカのナショナリズムに軍隊が加わったのって冷戦始まった辺りからですからね。
アメリカ人の団結の拠り所に、他国ドン引きな愛国心、強力な連邦軍、ってなったのは冷戦始まったあたりで、それ以前は真逆ですしね。


785 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:06:45 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
宇宙人が攻めてくる前の国連軍みたいなものだろうな


786 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:08:23 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>784
てっきりWW2で団結してるものかと思いきや冷戦からだったんですか、ちょっと意外


787 : yukikaze :2021/05/03(月) 16:10:10 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>783
なおライダー客演で一番多いのは一文字である。
特にスカイライダーでは、前後編での客演を2回貰い、最終回での決戦でも
きっちりでている。

スカイライダーについては、怪談シリーズの失敗がなあ・・・
ウルトラシリーズでもそうだが、この手のシリーズは大抵コケる。


788 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 16:13:34 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>787
故に落ちにつかいました
>怪談シリーズ
メタルダー・・・・・・
あれ、何でやるんだろう


789 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 16:19:35 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>786
因みに現在のアメリカのイメージである迅速な補給を可能とする体制。

あれが確立したのって大体ベトナム戦争頃で実戦で完成を見たのが湾岸戦争だったそうな。

WW2までだと大量に物作ったはいいが必要な時に前線に届かぬぇ!ってのが多かったそうな。


790 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 16:20:10 HOST:KD106132083097.au-net.ne.jp
TVドラマ全盛期アメリカでも長期覇権を握れそうだった『ベイウォッチ』が『Xファイル』のブームに幻惑されてホラー路線に走って大爆死した探検が在ったので残当


791 : 20 :2021/05/03(月) 16:21:47 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>786
軍や軍人の地位は民間レベルで上がったのはWW2辺りからですね、ただ国としてはだいたい冷戦始まったあたりかと。
WW2終わったあたりで、また軍縮モードに入りかけてましたしw


792 : :2021/05/03(月) 16:22:02 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
スペードエース
「すんません、客演どころか後から来た人になんか乗っ取られたんですけど」


793 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 16:24:35 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>781
遅ればせながら…

当時の造船業って公共事業の側面も大きかったので。
造船関係は動く値段と関わる人数や業界の量が大きいのです。

ニューディール政策当時の世界恐慌後のアメリカは不況が酷く、当時の米人口の1/3が職がなかったと言われているほどです。
この数字は同政策により幾らか緩和されたのですが、結局本格的に不況と就職状況が解決されたのはWW2が始まってからだそうで。


造船業以外にもテネシー川流域の開発や国家機関による大量雇用、労働者の利権拡大など様々な政策を行ったのがニューディール政策ですね。


794 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:31:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>786
対日戦終結後の大幅な軍縮で朝鮮戦争で痛い目に会っているし、その時の再徴兵の士気の低さに怒って宇宙の戦士が書かれたりしていた
スプートニクショックやボンバー、ミサイルギャップ論争で真珠湾再びになったらと一致団結
ミサイルもフォン・ブラウンの下に開発が一本化
奥さまは魔女とかアメリカンホームドラマ、コメディでもさり気無く背景にNASAや米空軍が描かれていたりしていた


795 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 16:33:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>792
オーレンジャー「相手が悪いよ」
ソルブレイン、ウインスペクター、「うんだ、うんだ」
エクシードラフト「数話しかよんでないのに、あの存在感は」


796 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:38:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>794
えーでもWW2の後で世界規模の戦争なんて起こる訳ないじゃーん

と、考えてて冷戦初期に東側へ主導権を握られてしまうという大失態を
当初は日本に軍備を持たせることは100年はない→5年後に警察予備隊発足
うん、米帝って何というか何時も泥縄やってて、それを国力と軍事力で無理やりフォローしてるよねw


797 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:41:11 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
まあアメリカの皮算用では蒋介石が中国を統一して中国市場の開放と同時にソ連の防波堤になってくれる予定だったから……韓国に李承晩を持ってきたことといいとことん人を見る目ないなアメリカ


798 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:41:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>793
その様な不況でも万単位の戦車や航空機(ほとんどが複数人必要)、日刊駆逐艦に月間正規空母に載せる人間=技能者を揃えれる所がチート国家のチート所以
ソ連も日本と違って集団農園などでトラクターの操縦を覚えていてトラックの運転免許保持率が8割ほどとか
ライフルマンだけでなく戦車兵も畑から採れる


799 : 20 :2021/05/03(月) 16:41:50 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>796
問題が起きたら力技で無理矢理進められる国ですからねw


800 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:43:18 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>789
てっきり仮想戦記とかだとよくアメリカの物量作戦で押しつぶすイメージなんですが
物資作っても前線に届かないってええ・・・
>>791
上で書かれてるように日本も軍縮の時軍人が下に見られてたことがありましたが、アメリカもなんですか
でも国として始まったのが冷戦って、やっぱそれまで州が強いってことだったのかなぁと、今でも強いみたいですが
>>794
痛い目あったから意識を一つにする必要があったんですね、しかしドラマやコメディにNASAとか入れるって力入れてるんだなあと

前スレかで書かれてましたが、明治維新とかでそれまで藩ごとの独立国家みたいな奴から日本国民として意識まとめたのって結構すごかったんだなと小並感


801 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 16:44:35 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>798
どんなに非効率でもパワーだけで補えるのがアメリカですからね。

ソ連の場合は大粛清前から戦車を始めとした機械化戦力の整備に積極的で、そのための技能習得を積極的に進めていましたからね。


802 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 16:46:11 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>800
そのせいで太平洋戦線では日本兵の食料を奪って凌ぐ海兵隊がいたり、欧州戦線では真冬の山林を夏服で戦うはめになったりと現場の兵士は苦労していたそうな。


803 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:47:16 HOST:KD182251252002.au-net.ne.jp
>>796
国力でカバーできない事象がなかなか想像し難いが、それが完全破綻すると、実際ネコ風カルトが生まれるのかも


804 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:47:46 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>800
「建国神話としての民兵(ミニットマン)」が強いから、「職業としての軍人」が下に見られるのよ。
WW1まで、アメリカの職業軍人(特に陸軍)って活躍の場があまりなかったから…


805 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:48:57 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>800
前線の少し後ろにある鉄道駅や港湾といった物流拠点に物資を送るのは比較的簡単なんや……
ただ、そこから前線までモノを運ぶのはすごく大変。弾薬や食料といった物資を一度小分けにして、各部隊へ向けて送らないといけない
単純に面倒な作業だし、敵の妨害なんかもある。単に送り付けるだけでなく、前線にいる部隊との需要と供給のマッチング(医薬品が沢山ほしいけど、弾薬には余裕がある等)もやろうとすると作業量は地獄になる


806 : 名無しさん :2021/05/03(月) 16:57:19 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
前線後方まで物資を届けたり、砲兵の運用組織構築はうまく行った

肝心の前線そのものの物資要請や火力支援要請に答えるのが下手だったと


807 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 16:57:42 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
そのせいで港や駅、もしくは物資集積所で腐ってしまう物資もあったそうですしね。

まあここら辺はアメリカに限らず世界各国の悩みだったそうですが。


808 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:00:20 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>806
因みに当時の米軍の前線での戦術は敵のいるところにしこたま砲撃と爆撃を叩きこんで、その後で部隊を突撃させるってクッソ単純なものだったゾ。

無論砲爆撃だけで敵が全滅するはずもなく…普通に残っていた陣地に迎撃されて度々大きな被害を出してたそうな。


809 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:00:57 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
21世紀ですら必要な物を必要な時にというロジスティクスを維持するのは至難の業ですからね。
東日本大震災などでも必要な物資が届かないのに必要でない物資が大量に届くなどの混乱があちこちで起こってましたし。


810 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:02:47 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>808
いやww1期の砲兵戦術を米軍は普及できなかったからだよ
できた、復活させて使えたのは英独ソだけ
米軍内の砲兵は組織としてはクソ弱い


811 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:05:00 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>810
米軍の砲兵では事前砲撃するくらいしか出来なかって感じです?


812 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:05:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
飢島でも、揚陸ポイントでは結構物資が保管されてて兵員も痩せてはいたけど深刻なレベルではなかったみたいですね
前線に近づくとどんどん兵員の状況が酷くなってて、前線だとよく語られるあの有様になってたという
そんだけ餓島では兵站が崩壊してて前線に物資を運ぶ能力が絶望的に不足してたそうですね
撤退作戦で前線から戻ってきた兵士達に廃棄するよりはと食料を与えたそうで
しかし、心得てない炊事兵が重湯や薄い粥ではなくてまんま銀シャリだの缶詰の中身そのまま与えた場合は……

ドイツ軍verでは映画スターリングラード(ドイツ版)が印象的でしたね
外の塹壕ではおが屑入りの黒パン食ってるのに、市内の運搬と主計課が居なくなった倉庫には過剰な程の物資の山が積まれているという


813 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:07:40 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
いつの世もどこでも起きうる問題ですものね。

現代だって作成・維持するのがクッソ難しいシステムなのじゃぁ…


814 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:08:34 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>811
もうドイツが息切れし始めた頃に参戦したから、英独の砲兵戦術の鍔迫り合いのような戦いの経験をできなかった
んで戦後の軍縮で砲兵の発展はww2期の軍拡までオアズケ
機材は英仏から輸入してほそぼそと研究してたが砲兵戦術の実戦経験がほとんどなかった


815 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:10:31 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>814
そりゃ米軍の砲兵はしこたま事前砲撃するくらいしかできないわぁ。

そうなると砲爆撃後に突撃!ってのも経験不足でそれくらいしか取りえる選択肢がなかった結果なんでしょうかね?
兵士の多くも戦時における志願兵でしょうし。


816 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:13:36 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>815
機械化と自走砲でガンガン行くネー
とやってみたら、補給がおっ付かなくなるとか
爆撃で全部吹っ飛ばせーとやってみたら、
壊しすぎて自分たちが進撃できなかった
とかいろいろやってるぞ


817 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:16:03 HOST:119-230-167-139f1.osk3.eonet.ne.jp
パーシング開発の時AGFが「ドクトリン通り砲爆撃に頼らないから負けるんだ」とか寝言言ってましたが、頼って負けたと認めたら責任問題になるから言えなかったんでしょうなぁ


818 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:17:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
光人社のインパール方面での一式機動砲小隊の話でも後方に下がったら機動砲がゴロゴロしていてこれが前線に送られていたら…という描写がありました
その小隊は別部隊の応援で37ミ速射砲でM3グランドを迎撃
側面を連続射撃で貫通ではなく衝撃で故障という苦労していたがこれを見たら怒るよなと


819 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:20:09 HOST:om126186044189.7.openmobile.ne.jp
>>816
ファレーズポケット辺りで米軍が一番恐ろしいのは味方のヤーボだって言ってたね
味方と敵の領域があいまいだと動くもの全てロケット弾と爆弾と機銃射撃ぶち込んでくるから陸上部隊からの苦情が絶えなかったそうだ


820 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:20:41 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>817
最後はそのAGFのトップ、マクネア中将がどう見ても故意の誤爆で死にました___


821 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:24:06 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
しかも味方の航空機は呼んでも確実に来てくれるかわからなかったそうな。

他にも支援を要請している部隊がいるので手が回らないとか、敵の航空機に狙われたから撤退したりなど。


>>816
うーん。アメリカって感じ。


822 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:25:08 HOST:KD182251252019.au-net.ne.jp
>>818
そういう装備と人員の不一致を戦史資料で解決するチート、実は40年前の小説にある。


823 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:25:52 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>821
ほとんど全軍がハンディトーキー持ってるんで気軽に支援要請してくるからそらてんてこ舞いよ


824 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:26:57 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>823
無線能力を上げ過ぎた結果とはw


825 : yukikaze :2021/05/03(月) 17:31:28 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>792
特撮界において宮内洋は冗談抜きで格が違うから。
あの人に勝てるのって、藤岡弘、か佐々木剛だけやぞ。

>>797
蒋介石がアカンことは理解しとったぜ。李承晩も同様。
ただ、「それ以外を選べ」となると、日本の色がある存在か、アカか、ゴロツキかの3択。
「なんでこいつを選んだんだ?」というより「こんなのしかいねえ」という状況だねえ。
(そして蒋介石にしろ李承晩にしろ、政敵に対して躊躇なく暗殺やらかす程には知恵が回っていた)

>>800
>物資作っても前線に届かないってええ・・・

これ割と現代でも解決できていない問題で、大成功と称された湾岸戦争でも、第七軍団の進撃止める羽目になり
イラク軍の脱出を許しちゃったりしている。公式ではね。
個人的には、総司令官のシュワルツコフの戦術能力のなさに起因してねえかこれとは思っているが<イラク軍取り逃がし

>>810
第二次大戦で割と真面目に砲兵運用に研究重ねていたのはソ連でしょうねえ。
それ以外の国は第一次大戦での消耗戦に音を上げて「次はあれやらんようにしよう」と、目を瞑った感がありますし。


826 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:31:39 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>824
同じことが現代の自衛隊でも起きててですねry
c4lで情報伝達がクッソ早くなった結果、指揮官の判断が追いつかなくなって、支援要請等の対応がかえって遅くなってしまう場合が


827 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:33:47 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>825
次はあれやらんようにしよう(用心)
からの
戦間期の夢想的戦車機動戦思想というまた別のアカン事態へ


828 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:35:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>814
日本陸軍「研究して判った。我が国の国力では不可能だ狙撃砲撃と精神力しかない」

>>821
そのトラウマでマルチロールで他の制空迎撃に使われたりしない単能機のA-10の引退に反対する米陸軍

>>823
戦争映画で無線機を背負っている兵士が必ず一人居るからそれが他国でも普通と思っていた幼少期


829 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:36:17 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
日本も青島でWW1式砲戦術試したけど金がかかりすぎるということで断念したそうですしね。


>>826
はぇ。現代でも起きているのか。

早々全てが上手くいくってことにはならんのやなって…


830 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 17:37:59 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
結局のところ使うのは人間で、技術やシステムの進歩に順応しきるまでに時間を要する
そうする間に新しい戦訓が積み重なって新しい技術やシステムが生まれる
これを繰り返す限り、ミスマッチはどこまでも続くでしょうね

>>828
日本軍としては別に間違っていないから困る…
調べれば調べるほど、国力的にチェックメイト数手前…


831 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 17:39:35 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>820
闇だ
>>825
病気さえなければ、いまでもアクションしかねない人ですからね


832 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:40:59 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
第一次世界大戦式の砲兵の全て悪いってわけでもなく、運用法が悪かった。
ので、WW2末期ではようやく弾薬の生産量も上がってきたので、


833 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:41:34 HOST:sp1-72-8-119.msc.spmode.ne.jp
情報量が適度に少ない方が、人間の決定速度は速くなるからなぁ。有名どころだとクリスマスツリー現象があるね。警報ランプがクリスマスツリーみたいに一斉に点灯して、人間がキャパオーバーを起こす現象
まあ、あんまりにも少ないと、それはそれで判断できなくなるが


834 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:41:58 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>829
ww1の英仏すら一つの突破作戦のために全域からその突破正面に砲をかき集めてようやく作戦やってた
ドイツは全力で砲と砲弾を生産してたが海上封鎖で生産力が落ちて作戦不能になった
毒ガス砲弾は砲弾の節約という面もある


835 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:42:55 HOST:223-29-190-24.catv296.ne.jp
戦中から冷戦中期あたりのアメリカの場合蒋介石の妻の宋美齢とか李承晩とかジエム日本だと片山とかキリスト教関係しか伝手ないんかいってなる
それがことごとくアレだったり基盤が弱体だったりするしアメリカって外交下手だったんだねってなる


836 : 20 :2021/05/03(月) 17:43:48 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
そういえば、砲兵が弱いからかアメリカ空軍は戦闘爆撃機大好きなんだよなw


837 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:44:03 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
アメリカの援助漬けに転ぶやつなんて元々クズなんだからそらそうよ


838 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:44:07 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
いい感じの塩梅を見つけるのが大事なんやなって。


>>828
対地専門ってのはやっぱりありがたいんやなって。

A-10を崇めよ!


839 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:44:16 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
ミスった…
>>832続き

WW1の頃のような大規模な砲兵師団を編成して、WW1と違って集中投入されている。
WW2の初期になんでそれをやらずに空軍の空飛ぶ砲兵にやらせてたかというと、そっちのほうが金がかからないから。
あと、ヒトラー政権でWW1の記憶を思い出させないように総力戦体制への移行をぎりぎりまで渋っていたため、
弾薬の生産量が上がらず、故に大規模な砲兵船が出来なかったからだ……とか言う話。


840 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:44:45 HOST:sp1-72-8-119.msc.spmode.ne.jp
>>835
アメリカって移民の国であると同時に、ピューリタンの国でもあるんだよね
だから、キリスト教の影響力は実はかなり強い


841 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:44:53 HOST:KD182251252019.au-net.ne.jp
>>826
人工知能に期待されるのがまさにその判断の遅れなんだなあ


842 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:46:17 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>839
第18砲兵師団を編成しても、もはや手遅れな時期でして
ww1期と同等の砲弾生産に達したのが1944年という手遅れ


843 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:46:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>825
格違いと言うとアニソン共演で水木兄貴が出来るぐらい

湾岸戦争
昔英軍の消極策による進軍スピードの低さが原因と言われていたが評価が変わったのか

>>826
次の戦車も無選手(兼RWSドローン操作主)としての4人目が必要と言われていますね


844 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:47:07 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>841
対人工知能電子戦でさらにカオスになるね


845 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 17:48:47 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>843
親友同士ですし
それも大げんかしてから仲良くなったという


846 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:49:01 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>842
砲兵師団のほぼデビュー戦がアルデンヌとかだからなぁ…


847 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:50:34 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
現代に無線手が復活するのかw


848 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:51:29 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>846
第18砲兵師団は東部で頑張ったけど、他の部隊再建のためのリソースとして解体
アルデンヌでは国民砲兵軍団や師団という名前だけ立派なすかすか部隊

もうだめだった


849 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:53:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>841
「雪風が敵だと言っている……(グッ」


850 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:54:29 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
>>847
電話交換手のほうが近いかな___


851 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 17:55:24 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>847
「チェックメイト・キングツー、こちらホワイトルークどうぞ」


852 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:57:15 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>850
どちらにせよ懐かしい役職ですわ。


853 : 名無しさん :2021/05/03(月) 17:57:42 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
我が闘争やら演説で、
硬直した塹壕戦はもはや過去のものとなった!
我々は作戦の自由を再び手にするのだ!
などと散々ぶち上げちゃったので今更ww1系砲兵戦術と塹壕戦術を使いますなんて言えなくなっちゃって


854 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 17:57:47 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>851
コンバットでしたっけ?


855 : ぽち :2021/05/03(月) 18:00:27 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>831
曽我町子さんとの共演が見たかった


856 : 20 :2021/05/03(月) 18:00:59 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>835
アメリカって基本的にヨーロッパにしか興味ない国ですからね、これは今も変わらない大前提ですし。
>>840
かなり強いというか、宗教国家やからなアメリカはw
今も変わらずだし、大統領が聖書に手を出して宣誓なんていうまんまキリスト教国家というのを丸出しですからね。


857 : yukikaze :2021/05/03(月) 18:04:16 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>835
ここら辺はアメリカの猟官制度も影響及ぼしているのが。
大統領選によってがらりと陣容が変わってしまうので、パイプを作っていたとしても、一気に意味がなくなってしまう
(きちんと引き継がれていない)という問題があるのと、「専門性よりも功績によるもの」での選出のため、ややもすると
「自分の経験則でしか物事を判断していない」という問題があって、アメリカの極東判断にマイナスが出まくることも。

勿論、日本の対中政策が稚拙と言っていいレベルのやらかししているのも事実で、これがアメリカの対日視線を悪化させる
要因にもなっているんだけど、アメリカの国務省も、割とお花畑というか、中華民国の実情について非常に楽観的な視点で
見てたりするんだよねえ。(流石に第二次大戦以降は、「こいつマジで大丈夫か?」という意見が強くなっていたが、既に
遅かった感が)


858 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:05:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
国力的にも長期戦になる塹壕戦術は無理だし(仏よりはましだが)
戦争(山賊)経済は如何に戦費を抑えるかが肝


859 : ぽち :2021/05/03(月) 18:06:23 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>847
伝令犬や伝令鳩も復活するかも

そういえば韓国というかムンたんが
「中国牽制のためのクアッドには参加しないが
ワクチン入手のためのクアッドには参加する」
などと意味不明の発言をしているそうてす


860 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:07:51 HOST:sp1-75-232-252.msb.spmode.ne.jp
あと若い軍人、将校が増えたのでそもそもww1の戦術理解が乏しいとか、戦車乗り回して突破したほうがかっこいいじゃんとか見も蓋もないry


861 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:08:38 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>859
せめて「特定の国を締め上げるためではなく、極東の安定のために」みたいなお題目を掲げられないのか……


862 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 18:11:03 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>854
そうです
>>855
そういえばしてなかったですね
見たかったな


863 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:17:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>861
結果を出せないと物理的に吊るしあげられるまで1年切ったから身も蓋もないんだよきっとw

尚、摂取のタイミングをしくじり追加のワクチン数も不足
ファイザーはおろかゼネカすら在庫が不足し、第1回目の接種者が使う分すらまともに残ってないそうな
文がやたらと焦ってるのはこの点があるという
防疫どころか、ワクチンすらも大チョンボ

日本も感染拡大で焦り慌ててワクチン接種の拡大に勤しんでる辺り笑えんけど、本当に嗤えんけど
医師会と厚生省が責任取りたくなくて渋った結果遅れて、感染拡大で泡食って対応に乗り出したんだろうけど
尻に火が付かなきゃ責任の押し付け合いで何もできないとか本当にもう……


864 : 20 :2021/05/03(月) 18:27:04 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>863
まぁgdgd感あるけど、日本の摂取ペース早くなって来てますからね。


865 : ぽち :2021/05/03(月) 18:27:36 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
娘や姪たちは悲しい事に「曽我町子さんって誰?」とのこと

少し前に亡くなられた、宮内洋氏にも劣らぬ特撮界の名優だ、と教えると
「ふーん」で終わり
仕方ないけど、悲しい事です


866 : earth :2021/05/03(月) 18:34:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>780
長門型より前の戦艦が予備役……
第1艦隊が長門型2、加賀型2、第2艦隊が天城型4という編制ですかね……。
金剛型が残っていれば第3艦隊?

第一次大戦後に日米英三国が手を結んで、現在に近い国際秩序を打ち立てられるなんて
言う方もいましたが、ハードルは滅茶苦茶高いですね。


867 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 18:35:06 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>885
ヘドリアン女王や魔女ベルバラ、オバQや007の声も演じているのに
ぽちさん、教育が足りないですよ


868 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:36:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>863
製薬会社との癒着だの五輪に間に合わせる為だと反ワクチンや野党の為に
与野党全会一致でワクチンの治験の省略禁止にしたからね
東京医師会とか

>>865
自分もスーパー戦隊シリーズは見ていないから「ふーん」で終わってしまいます


869 : ぽち :2021/05/03(月) 18:41:03 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>867
いやまったくお恥ずかしい
痛感しております

今夜から特訓だ!
まずは「五年三組魔法組」ソノシートからだ!


870 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 18:44:05 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>868
特撮界の女王や魔女といえばこの方なのに……
>>869
オバQ音頭もお願いします


871 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:46:39 HOST:KD182251190108.au-net.ne.jp
やっぱり出演作品ちゃんと見せんとあの威光は伝わらんやろうなぁ


872 : yukikaze :2021/05/03(月) 18:48:13 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>866
まあ大体そんなとこになるんじゃないかと。
後知恵論ですが、紀伊型8隻のみなら、なおバランスの良い編制になったとは
思いますが。

八八艦隊計画の日本海軍は、理論的には他国海軍よりも洗練された艦隊整備計画
たてているんですが、如何せん技術が追い付いておらず、心の底から満足いく艦に
なれたのって、十三号型巡洋戦艦ごろじゃないですかねえ。


873 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:49:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>866
関東大震災もあるから結局加賀型2隻だけとか
天城廃艦、赤城、愛宕が空母をするとか
砲撃実験をどれにするか?
水中弾も開発されるかなとか軍縮条約がどう成立するかによるかだが

日米英三国同盟
日本の技術、市場レベルが英米に満足できるまでにならないと難しいな
史実60年代レベルまでの成長が必要?


874 : 名無しさん :2021/05/03(月) 18:52:19 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
お○ackですわ。今の今さっきま遠方まで新規現場の稼働仕込み出張・・・
周囲を見渡すと地元ナンバーとほぼ同数の東京・大阪ナンバーの山で草も生えず。
宿も観光客で満室、飯処はファストフードからお高めの地物系まで全滅
耳をすませば上気道が荒れていそうな少しかすれつつも湿っぽい咳ゴホゴホで「なんかだりーんだよな」
世の中のDQNはせっせとばら撒いていそうで本気で困る。

ワクチンですが医療関係者もかなりの確率で副反応が出てる様子。
付き合いのある医者や技師に話を聞くと、一回目二回目関係無く、半数以上で翌日ないし翌々日に
38度位の熱出して倦怠感も有ったりでヒーヒー言ってるんだとか。しかもアレルギー既往歴も当てにならない。
この関係無くというのは人によって一回目だけだったり二回目だけだったり、或いは二回共なんて人もソコソコいる様子。
一方で二回共元気いっぱいなんて方も相応にいるので、今の診断手法の範囲では「運」としか言えない雰囲気。


875 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:03:04 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>872
十三号巡洋戦艦も実は主砲は統制射撃や量産性の為に前級と同じと聞きましたが
46センチ砲は俗説で否定されたとか
日本の巡洋戦艦は装甲厚を見たら単純に本当にそうなのかと言いたくなるが
アイオワ級の設計に頭を抱えそうになるスペック


次の選挙で群馬1区の人は名前を憶えて下さいね
幼稚園で憲法9条を読める英才です
ttps://twitter.com/saitoh_atsuko/status/1388854616335425541


876 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/05/03(月) 19:03:19 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>874
お疲れ様です(汗)

私はインフルのワクチン打つ旅に微熱が出てる質なのでコロナのワクチン打っても熱でそうですね(汗)


877 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:03:31 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
そりゃ体の中で実弾演習してたらそうなりまさァ(ワクチン接種)


878 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:03:59 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>860
>戦車乗り回して突破したほうがかっこいいじゃんとか

パットン「ああん? 何か文句があるのか?(腰の拳銃に手をやりつつ)」


879 : 20 :2021/05/03(月) 19:04:12 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
既にワクチン接種でアレルギー反応が出るのはわかってるし、人によって酷さは差がありけど問題は無いんだろうね。
韓国だけがなぜかワクチンで後遺症だらけになってるけどw


880 : yukikaze :2021/05/03(月) 19:04:36 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>日米英三国同盟

少なくとも大陸市場において、日米対立が起きないことが最重要案件だからなあ。
よくある満州市場開放(ハリマンとの契約履行)による日米関係の対立解消政策も
「イギリスの保護貿易主義VSアメリカの自由経済主義」が大陸で勃発しているんで、
1920年代に日本が本気で外交政策が二転三転しそうなんだよなあ。

で・・・このクソ大事な時期に外交政策の舵取りするのが幣原というのが・・・
外務官僚時代の幣原の提言って一言で言えば「外交は外務官僚のもんや」でしかなく、
お陰で枢密院の重鎮である伊藤巳代治に余計な敵愾心持たせるなど、いらん発言が
多い人なんですよねえ。(なお、この提言の中に「外交官は流暢に外国語を操れないといけない」
というものがあり、外国語が下手な吉田茂が「通訳雇えばいいだけじゃねえか。それよりも
重要なのは、相手国の政治家や世論の動向を逐一把握しておくことだろ」と皮肉ったりしています)


881 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:09:08 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
病院勤めなので既に一回目打ちましたが自分は異常なかったですね
直後に体調不良になったり翌日に発熱したりは何件かあったようですが
医者の話だと2回目はかなり高確率で発熱するらしいとのこと


882 : earth :2021/05/03(月) 19:09:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>880
まぁそうそう上手くはいかないでしょうね……。
ソ連が成立せず、日英露で大陸経営できればよかったのですけど。

>外交官は流暢に外国語を操れないといけない
楽天が脳裏に浮かびました(笑)。
外交は政治の延長である以上、経済、軍事も複雑に絡むはずなんですけどね。

紀伊型戦艦8隻……壮観な眺めでしょうね。
まぁ経済的には頑張っても天城型で打ち止めだと思いますが。
関東大震災の被害を考えると、下手したら加賀型で手一杯かな。


883 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/05/03(月) 19:12:41 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
>>877
なるほど。そう言われると道理ですわw


884 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:13:31 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
むっかーーし、30年くらい前にB型肝炎のワクチン打った時は微熱出たなー。
20年くらい前に調べた時は抗体9倍とかだったから、もう無くなってるだろうなぁ


885 : アイサガP :2021/05/03(月) 19:14:15 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
その辺の臨床実験今やってるようなもんですからなぁ>ワクチンの副反応周り
それで統計や接種後状態等調べてワクチンの研究今も勧めてるのが現状ですし
安全性の確保は現状先進国基準で最低限ってのが現実ですからねぇ…
だからと言って打たないと色んな意味で危ないので打った方が良いのも現実


886 : 20 :2021/05/03(月) 19:16:55 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
マスゴミが必死にワクチン接種後死亡ってワクチン接種した後の人を必死に関連付けしてますね。
コロナ無かった時も1日何人日本人が死ぬと思ってるんだか。


887 : リラックス :2021/05/03(月) 19:17:18 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
まあ、数に限りがどうしてもあるんで順番を待つしかないんですが


888 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:18:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>880
日本がイギリス市場を荒らさなければ保護貿易政策も変わるかな?
でも幣原の次も使えるか?と言えば本気で吉田さんが台頭するまで(天誅されなくて)居るのかな


889 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:19:20 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>877
世の中には、その演習を忌み嫌うくせに、
実戦には周囲に声を掛けてまで喜んで参加するバカがいるんだよなぁ…。
(はしかパーティーとかコロナパーティーとかやらかす連中)


890 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 19:21:02 HOST:KD106132081033.au-net.ne.jp
>>870
ま、魔女バンドーラ……
※パワレンではリタ・レパルサ→ミスティック・マザー


891 : リラックス :2021/05/03(月) 19:21:11 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
もうバイオテロだと思うんだ


892 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:22:36 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>889勇者(バカ)は何処にでもいますからのう、せめて弾除けになってくれと。


893 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 19:23:40 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>890
ぐぐった、凄い。
知っていたより凄い
これは姪さんに再教育をしないと


894 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:23:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>886
アメリカで確か102歳の老女が接種後死亡の記事で大往生じゃねえかと突っ込まれていたな


895 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:29:05 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
>>894
健康のためなら死んでもいい、を地で行ってるな…


896 : yukikaze :2021/05/03(月) 19:30:04 HOST:p614005-ipngn200312kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
まあ1年たっても三密対策を理解しないし守る気もないのは蛮族認定しても
仕方ないんじゃないですかねえ。
基本的にこの手のバカは

1 バカなので自分の欲望が行動原理である。
2 バカなので説明を聞く気がない。
3 バカなので、自分の行動で第三者に被害が及ぶ危険性を想像できない。
4 バカなので自分の行動に責任が伴うことが理解できない。
5 バカなので、自分が原因である事実を受け入れることがない。
6 バカなので「自分は被害者なんだ」という甘言にコロッとひっかる。
7 バカなので「自分は体のいい鉄砲玉にされている」ことに気づかない。

書けば書くほど気がめいってくるんだが、せめてもの救いは

8 バカなので、鉄砲玉に仕立てた面々ですら予想外の行動を平然と行い
  後ろにいた組織にも大ダメージを与える。

といったとこですかねえ。
しばき隊やシールズなんてまさにその典型でしたし。


897 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:30:31 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>892
即死してくれるんなら弾除けになるけど即死しないし、
その手のバカって無駄に行動力があって人のいるとこを好むんで…。


898 : リラックス :2021/05/03(月) 19:31:15 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
バンドーラというと、ブライの延命の為に必要だった時の止まった部屋を破壊した人ですね


899 : 20 :2021/05/03(月) 19:33:01 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>894
ワクチン接種とか関係ない死因で亡くなった人が出る度に大喜びしてるからな。
亡くなった人の年齢的に十分あり得る死因だったりが殆どですからね。


900 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 19:33:25 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
シールズの連中は今何をしているやら…
その連中にあることないこと吹き込んだ馬鹿どもも…
まあ、邪魔にならんところでくたばっていてくれればいうことはないですけどね


901 : earth :2021/05/03(月) 19:33:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>896
それは鉄砲玉ではなくブーメランなのでは……。


902 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:33:58 HOST:opt-119-150-15-204.client.pikara.ne.jp
宅飲みちゃんぽんですわー。


903 : リラックス :2021/05/03(月) 19:34:39 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
ワクチン接種した女性がその後、脳卒中で死んだという話に大喜びで飛びついてた連中ですし

関係者、専門家ともに「関係あるかど阿呆」とバッサリ切られましたが


904 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:38:13 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>903
マスゴミに好き好んで入る連中って、
人が不幸になったり死んだりで勃ったり濡れたりする真性の変態だからなぁ…。


905 : ぽち :2021/05/03(月) 19:38:32 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
そういえばシールズ活動は就職に有利とか言ってますだね


906 : リラックス :2021/05/03(月) 19:38:51 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
跳弾という可能性も

学歴ロンダリングを成功させた一人を除いて、まあ、人生の絶頂期の為に払った犠牲は大きかったけど仕方ないねと、その一人を含む使い捨てた連中からそんな扱い


907 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 19:39:11 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>904
むしろ不幸に追い込もうとする節さえありますしねぇ…
災害救助の邪魔になるほどヘリを飛ばした件は忘れておらんぞ…


908 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:41:32 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
立派な貧困ビジネスマンになれたし、あっち側のキャリアは着々と積み重ねているんじゃない?


909 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:42:10 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>843
湾岸戦争の評価は難しいものがありまして
大勝利した事は間違いないし、政治的な戦略目標(クウェート解放)は達成しているんですよ

ですが、軍事的な戦略目標は達成できなかったというものがありまして
というのも、イラク軍には共和国親衛隊というバース党によって組織された革命武装組織(いわばナチス武装親衛隊のようなもの)
がありまして、事実上の機甲戦力の主力でした。なので多国籍軍はイラク正規軍とこの親衛隊の2つの主力軍を
片翼包囲で殲滅する事が事実上の戦略目標だったのです

が、包囲には成功しましたが、それはイラク正規軍であって、肝心要の親衛隊には事実上無傷で脱出
ほかにも中距離弾道弾や巡航ミサイルなどによる地対地攻撃に対してスカッドハンティングと呼ばれる『対兵力攻撃』を
実施していますが、これもほぼ完全に失敗したと言われています
なので、日本のもうお亡くなりになったとある戦史家は明確に
『湾岸戦争は失敗。あのときに徹底的にやるかバグダットまでいけばほんの十数年後またしてもイラクで米軍が戦争する必要性はゼロだった』
と言うぼろくそな評価を……

で、この包囲の失敗は補給線の破綻とアメリカのシュワルツコフの戦略ミスだったという説がありまして
というのもサイズアラビア軍とかが多少、弾薬に限りがあっても進むべきだと主張してたという話があります
弾薬に問題があるのはイラク軍も同様であり、バグダットまで逃げ込まれた場合それも解消されてしまうという風に

ちなみに、アメリカはイライラ戦争が終わった直後、イランイラク両国は間違いなく大規模な軍縮を行い2〜3年ほどで半分程度になると
思い込んでサウジアラビアとかが『あいつらがそんな軍縮するわけねーだろ!! 頭いかれてんのか!?』という風にあーだこーだ
言われてたのを受け流していたというのもありまして……


910 : リラックス :2021/05/03(月) 19:43:02 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
もうそっち側からは戻れないから、生涯学生の至りで行くしかないね


911 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:45:10 HOST:KD106129073224.au-net.ne.jp
日本のマスコミも物凄い経済的ダメージが行ってる筈なんだけど、彼等がその事を自覚するのはいつの事やら。


912 : リラックス :2021/05/03(月) 19:46:57 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
元から先細り確定の赤字部門で、不動産部門の稼ぎで補ってもらってた連中にゃカエルのツラに小便ってやつでは


913 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:49:35 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
今日の関西テレビのニュースでわざわざ福島まで行って地元の逃げるオバサンに福島の処理水放出どう思いますかと聞いて怖いですねって言わせる、バカとしか言い様のない。


914 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:50:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
発行部数だけが正義の企業になっているんじゃない?会社の持続性としては、営業利益が会社の規模に対して十分に出ているかが大事なんだけど、
営業から製造まで全部の部門が発行部数しか考えられない状態になっていたら、どうしようもない


915 : アイサガP :2021/05/03(月) 19:51:48 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
発行部数にしたって売り上げに繋がらないなら減らすしかないんだがなぁ…
スポーツ紙や競馬新聞みたいな購入層と取材能力維持できてるのはともかく
大手一般紙はもうどうにもならん気がする


916 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:52:03 HOST:sp1-75-231-125.msb.spmode.ne.jp
押し紙訴訟で佐賀新聞負けたから発行部数すらry


917 : earth :2021/05/03(月) 19:52:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>911
馬鹿は死ななきゃ治らないので……死んだら(倒産したら)わかるんじゃないですかね。


しかし昨今の地震頻発、宮城の地震もあと一歩で津波が起きていたと言いますし……
幕府崩壊の遠因とも言える幕末の地震連発、戦争遂行能力に打撃を与えた40年代の地震連発が
脳裏によぎります。
……2022年以降に悪くなるという占いと併せるとここ数年は世相が暗そう。


918 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:53:04 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もしかして:給料よりも副業(意味深)やおこづかい(意味深)の方がメインの収入になってるから利益なんかどうでもいい


919 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:54:06 HOST:sp1-75-231-125.msb.spmode.ne.jp
なら完全電子化だ!
も印刷部門労組がいるので不可能なのだ


920 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 19:55:43 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
因みに一応スティンガーを利用した対空仕様のハンヴィーもありますが…

なんか装備足りな過ぎてムーやグ帝からも輸入している状況みたいなので対空仕様ハンヴィーもどこまで配備できているやら(汗


なお勢い付けた投げ槍やバリスタなんかは普通にハンヴィーの防弾ガラスやドアを突き破ってくるゾ。


921 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:55:46 HOST:KD182251190108.au-net.ne.jp
今日はラジオで赤報隊赤報隊と煩かったなぁ 無駄に騒ぐから本当自演臭い


922 : トゥ!ヘァ! :2021/05/03(月) 19:56:32 HOST:FL1-122-133-198-190.kng.mesh.ad.jp
あ、スレ間違えた(汗

すいません…


923 : 名無しさん :2021/05/03(月) 19:57:06 HOST:sp1-75-231-125.msb.spmode.ne.jp
>>918
そんなに利益()があるなら早期退職者募集してたり、社員の新聞購読無料をやめたりしないぞ___


924 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 19:57:25 HOST:KD106132083062.au-net.ne.jp
>>893
日本でも生前から堂々のレジェンドだった事に加え、(近年は低空飛行とは云え)世界的人気を誇るパワレンの「初代レギュラー」と云う金看板まで備えた方でしたので


925 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:00:46 HOST:ntfkok152230.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>923
うん、連中個々人の収入が給料に依存してないから会社としての財務状況がどうなってても知ったこっちゃないと…。
IS子なんかあちこちからお小遣い貰ってそうだしw


926 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:08:22 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
営業がコストの概念理解してないのは割とよくある事だけどな
材料費だけで足が出る仕事取ってきてドヤ顔するんじゃねーよ


927 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:09:01 HOST:KD106129073224.au-net.ne.jp
正直、今の日本のマスコミでは、彼等の心の祖国であったソビエト連邦の最後の努力であるペレストロイカやグラスノスチすらも出来ないままハードランディングするんじゃないかなあと(棒


928 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:14:21 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
バカは死ななきゃ治らないって言葉があるけど連中のバカは死んでも治りそうにないしな


929 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:17:17 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
マスゴミは世界的に太鼓持ち技能なくして世論を創ると言う絶頂に浸りきってますから
情報発信能力と個人の情報処理能力のバランスでここ100年はそれができてましたし


930 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:17:28 HOST:p1758233-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>909
当時のブッシュ政権はポストフセインの構想がなかったから進撃中止という説があったな


931 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:17:59 HOST:sp1-75-231-125.msb.spmode.ne.jp
バカの全てはアカではないが、
アカの全てはバカである
アカバカパラドックス


932 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:35:08 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
バカばっか(CV南央美)


933 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:36:13 HOST:KD182251190108.au-net.ne.jp
アカは反省しないからなぁ だからどんな主義思想より劣る結果にしかならない


934 : :2021/05/03(月) 20:41:19 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
ワンパンマン更新されてる

をを、無事だったか!辛うじて、だけど
死闘激闘物凄い状況ですな


935 : 名無しさん :2021/05/03(月) 20:44:38 HOST:KD182251190108.au-net.ne.jp
マスターは矢張りタンクトップ怪人なのでは?を再確認


936 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:11:55 HOST:KD106133028034.au-net.ne.jp
雑談のネタになるかな

ttps://shindanmaker.com/94801

自分の結果は……

『HN』は仲間を呼んだ▼しかし仲間などいなかった。何だか急に寂しくなった。『HN』は樹海へ旅立った。

……ちくしょーめ!(相当カッカしてます)


937 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:14:35 HOST:KD111239163001.au-net.ne.jp
>>930
Jrの方は、民主化ジャスティス!民主化すればどうにかなる!ってやっちゃいましたからね…
その結果、政情は不安定になって3つに割れかけし、イランの影響力拡大、ISなる海の物とも山の物ともわからない物のが沸くし…


938 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 21:15:12 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
便乗しませう

弥次郎は仲間を呼んだ▼「ムツゴロウさんが現れた」

!?


939 : earth :2021/05/03(月) 21:17:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp

earthは仲間を呼んだ▼「うんこAが現れた」「うんこBが現れた」
……味方は糞ばかりか

「本名」は仲間を呼んだ▼「トトロが現れた」
……懐かしき時代が目に浮かぶ。


940 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 21:17:56 HOST:KD106132083181.au-net.ne.jp
SARUは仲間を呼んだ
▼「林家ペーが現れた」「林家パー子が現れた」
お、おう……


941 : earth :2021/05/03(月) 21:20:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
「会社の社名」は仲間を呼んだ▼「ハリー・ポッターが現れた」

……え?

嶋田繁太郎は仲間を呼んだ▼「菅直人が現れた」「岡田克也が現れた」「仙石由人が現れた」「蓮舫が現れた」

……転生候補かな?


942 : 635スマホ :2021/05/03(月) 21:21:39 HOST:119-171-250-56.rev.home.ne.jp
635は仲間を呼んだ▼「松岡修造が現れた」「松木安太郎が現れた」

本名は仲間を呼んだ▼「露出狂Aが現れた」「露出狂Bが現れた」「露出狂Cが現れた」「露出狂Dが現れた」

なんとコメントすれば…。


943 : リラックス :2021/05/03(月) 21:23:00 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
リラックスは仲間を呼んだ▼「横山弁護士が現れた」

なぬー?!


944 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:23:34 HOST:KD106128049062.au-net.ne.jp
本名は仲間を呼んだ▼「カダフィ大佐が現れた」「傭兵Aが現れた」「傭兵Bが現れた」「傭兵Cが現れた」「傭兵Dが現れた」「傭兵Eが現れた」「傭兵Fが現れた」

あの・・・


945 : アイサガP :2021/05/03(月) 21:24:45 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
アイサガPは仲間を呼んだ▼「松木安太郎が現れた」

…誰?


946 : リラックス :2021/05/03(月) 21:25:46 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
>>945、松木 安太郎は、日本のサッカー選手・指導者・解説者。
wikiより


947 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:25:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
流れを読まず
立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/82554?imp=0

支持率が上がらない分析はそれなりだが前提条件の立民が「ただしい」とか枝野が中庸で誠実とか夢を見ているとしか思えない
第一何がただしくて、自民のどこがただしくないのか言っていないからどこをアピールすべきか全くない
むしろ立民が更に勘違いして「正しい自分たちを認めない愚民」と拗らせるのが目的かと思った


948 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:27:15 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
会社の名前
「キングボンビーがあらわれた。」


949 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:28:25 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>947夢を見ているだけあってるな。


950 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:30:11 HOST:KD106133028034.au-net.ne.jp
本名の場合

本名は仲間を呼んだ▼「パズーが現れた」「シータが現れた」「ムスカが現れた」

……三人とも仲間とか一体どういう関係なんですかね?


951 : リラックス :2021/05/03(月) 21:30:56 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
2000年代前半にはあるあるだったな
話せばわかる=正しく話し合えば自分らの意見が正しいと分かってくれる!っての


952 : リラックス :2021/05/03(月) 21:31:46 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
>>950、ラピュタ女王と王配と宰相?


953 : earth :2021/05/03(月) 21:31:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
両津勘吉は仲間を呼んだ▼しかし誰も来ないのは仕様です。
まぁ酷い目に合いそうだし……さすが天国と地獄の両方から出禁を喰らった男。

碇シンジは仲間を呼んだ▼「谷垣禎一が現れた」「石原伸晃が現れた」「石破茂が現れた」「小泉進次郎が現れた」
頼りになりそうな大人がいない……旧劇シンジかな?

江戸川コナンは仲間を呼んだ▼「肥後克広が現れた」「寺門ジモンが現れた」「上島竜兵が現れた」
探偵なのにダチョウ倶楽部召喚か……。

大日本帝国は仲間を呼んだ▼「ニートAが現れた」「ニートBが現れた」「ニートCが現れた」
清と李氏朝鮮のことかな?
仲間が頼りにならない点は史実通りなので泣けてくる。


954 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:31:56 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
HNは仲間を呼んだ▼「金正男が現れた」
生きてたんかワレェ!


955 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:35:37 HOST:g158.220-213-52.ppp.wakwak.ne.jp
anfisaは仲間を呼んだ▼しかし仲間などいなかった。anfisaは涙目になった。ずっとぼっちだった。

くっ…


956 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:38:17 HOST:KD106128049062.au-net.ne.jp
>>947
>枝野議員の申し立て自体は、戦前までの「憲政の常道(失政によって内閣が倒れたなら、次の組閣は野党第一党に委ねられるという政治的な慣例)」という文脈を踏まえた発言として見ることも可能である。

都合のいい時だけ大日本帝国憲法持ち出すなよと・・・w

ただ、

>すなわち、自分たちのコアバリューについて、旧民主党時代のような「自民党では救えない経済的・社会的弱者(たとえば就職氷河期世代)を救う」という文脈よりも「人権感覚をアップデートしないと見えてこない構造的弱者を救う(たとえば女性、性的マイノリティ、選択的夫婦別姓論者などの制度的マイノリティ)」という文脈に寄せてきている点だ。

と言ってるあたり、筆者の言うただしさとは、人権感覚をアップロードした上での限定的な正しさに過ぎないと自覚してる感はある・・・


957 : 20 :2021/05/03(月) 21:38:37 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>937
民主化すればというのもあったけど、ネオコン連中の素敵な作戦には、「少数精鋭」のアメリカ軍がイラクを倒して、ついでに憎きイランも倒してインド洋を勢力圏に!って素敵なプランもあったんでw

なお初手たるイラクで速攻躓いてgdgdが今だに続いてるがw


958 : リラックス :2021/05/03(月) 21:38:59 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
こういうのがあった
👮‍♂️あなた「止まれ!撃つぞ!」 犯人「撃ってみろばーか」
ttps://shindanmaker.com/1062112

診断結果
👮‍♂️リラックス「止まれ!撃つぞ!」

犯人「撃ってみろばーか」

リラックス「始末書なんざ知るかー!!」

犯人の眉間、心臓、股間にヒットし一般市民から拍手喝采

両さんでもここまでやらないよ(汗


959 : アイサガP :2021/05/03(月) 21:43:34 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>946
回答サンクス
何とも言えない人選やなぁ…


960 : earth :2021/05/03(月) 21:43:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
👮‍♂️earth「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
earth「汚物は消毒だー!!」火炎放射器で犯人をこんがり肉にしました

世紀末世界の警官かな?

👮‍♂️本名「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
本名「クソッ間に合わん!」バイクで犯人をはねました

……こち亀の本田かな?

👮‍♂️嶋田繁太郎「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
嶋田繁太郎「追いついたぞ!」警棒で犯人の肛門を貫きました

……「あー!」な結果に(笑)。


961 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 21:45:15 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
弥次郎「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
弥次郎「一度撃ってみたかったんだよな?」
罪なき一般市民に被弾しまくりました


……!?(MGSのSE


962 : 20 :2021/05/03(月) 21:45:25 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>947
連中のアホな所は、ほっといても立憲民主に投票する支持層へのアピールだけになってるって所ですからねw
経済政策を語らず、支持層が好む言動で喚き散らしてるわけでw
そりゃね、自民支持層を切り崩すわけでも無く、支持政党の無い層すら取り込まないんで、そりゃ負け続けるよねって話ですからね。


963 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 21:45:58 HOST:KD106132082239.au-net.ne.jp
>>958
ワイルド7かな?


964 : アイサガP :2021/05/03(月) 21:46:00 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
👮‍♂️アイサガP「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
アイサガP「一度撃ってみたかったんだよな〜」
罪なき一般市民に被弾しまくりました

…セやな、撃ってみたいけど、撃ったらそうなるよな

👮‍♂️本名「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
本名「応援よろしく〜」他の県警、海外の警察も来て犯人たちは取り押さえられました

これが一番楽よな…


965 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:47:06 HOST:KD106133038113.au-net.ne.jp
HN「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
HN「始末書なんざ知るかー!!」
犯人の眉間、心臓、股間にヒットし一般市民から拍手喝采

結果が被ったなあ。ちなみに本名の場合は

本名「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
本名「灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰血灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿灰皿仄皿灰皿灰皿灰皿」灰皿をたくさんぶん投げて犯人と一般市民を血だるまにしました

結果が14通りだからそこそこ他の方と被りそうだと思いました(こなみ)


966 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 21:47:51 HOST:KD106132082239.au-net.ne.jp
👮‍♂️SARU「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
SARU「汚物は消毒だー!!」火炎放射器で犯人をこんがり肉にしました

上手に焼けましたー(白目)


967 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:48:43 HOST:p387248-ipbf505imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
テッドブロイラーがいますねぇw


968 : 名無しさん :2021/05/03(月) 21:53:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ドーベルマン刑事の加納錠治
加納錠治「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
加納錠治「始末書なんざ知るかー!!」
犯人の眉間、心臓、股間にヒットし一般市民から拍手喝采

源作と違って市民からも拍手喝采


969 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 21:55:12 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>924
パワーレンジャーは見てなかったが、唯一配役が替わらなかったって本当にレジェンド
>>941
令和の憂鬱ですか
>>953
谷垣は親父より頼りになるよ
>>958
ダーティーリラックス(声山田康夫)ですね

回顧ヘルニアは仲間を呼んだ▼「ビル・ゲイツが現れた」
よし、資金面で有能や
回顧ヘルニア「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
回顧ヘルニア「救済モード」パトカーが救急車に変形し
犯人と市民をひきまくりました
デストロンのトリプルテェンジャーかよ


970 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 21:56:38 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>965
OUTの編集長ですか


971 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:02:34 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
正直ネオコンは戦場で勝ててもその後を全く考えてないアンポンタンということか


972 : earth :2021/05/03(月) 22:16:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>971
独裁者を排除して民主化すれば親米国家になると思っていたのでは?


973 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:22:54 HOST:i114-189-125-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
ぶっちゃけ戦前の日本が戦時中でも政権交代やってたくらいには民主主義だったという現実と戦後の日本統治が
何故上手く行ったのかの真実を認識して受け入れない限りアメリカの戦後処理は永久に下手糞なままだと思う


974 : 20 :2021/05/03(月) 22:26:07 HOST:KD111239178142.au-net.ne.jp
>>971
大前提、イラクやイランは民主主義を求めている、だから民主主義を与えれば自然と民主国家として親米になるやろ?
超極端かつ簡単に言っちゃうとそんな感じw
言うまでもなく、反米国家ど親イランのイラクが民主主義で誕生オチでしたがw


975 : :2021/05/03(月) 22:29:27 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
現在特訓と称してヘドリアン女王陛下の
お姿を視聴中

戦隊?ごめん陛下に比べたら印象うっすいわー


976 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:31:56 HOST:p387248-ipbf505imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
アメリカが滅ぶまで民主化≠親米化というのを理解できるとは思えない。


977 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:34:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
立憲は、自分達と違う立場や価値観への寛容性って部分に関しては最悪に近いからなぁ
自民が良くも悪くも節操なしに色んな思想の政治家を受け入れているから、それの反対を実行しているだけかもしれないが


978 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:35:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
『 』は仲間を呼んだ▼「ビル・ゲイツが現れた」

『 』は仲間を呼んだ▼「水谷豊が現れた」「及川光博が現れた」「六角精児が現れた」

ビル・ゲイツの助けはリアルにほしくなるからやめろ

👮‍♂️『 』「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
『 』「こちとら休日出勤でイライラしてんだよ!!」追いついた後、犯人の両耳を耳かきの綿の方で力強くぐりぐり刺しました

👮‍♂️『 』「止まれ!撃つぞ!」
犯人「撃ってみろばーか」
『 』「変・身!」巨人に変身した後犯人をとらえ雑巾のように犯人の体を絞りました


979 : 名無しさん :2021/05/03(月) 22:48:19 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
独裁者云々については近代史に疎い人だと
「WW2で独裁者を倒してじゃっぷを親米民主国家にしてやったぜ」
なんて寝言を平気で言う輩も一定数居る所からして
妄想の範疇に過ぎない成功体験という悍ましいネタガガガ・・・


980 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 23:04:30 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>975
わかっておられる
さすがは姪さん


981 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 23:05:25 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
980ふんだのでしばしお待ちを


982 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:06:01 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>975
ジュウレンジャーもええで、何故か子供たちからも人気高かったんやでパンドーラ


983 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:07:59 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
あの方動機がはっきりしてたしね。


984 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 23:08:43 HOST:KD106132080043.au-net.ne.jp
>>982
尚、以下の遣り取りが
さばん「」


985 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:08:54 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>979
なお、もう少し詳しくなるとこんな厄介な国飼い殺しにして殺処分しないと派に代わる模様
未だに一定以上いるのよね、それより中国警戒したほうがいいだろうに
日本はアメリカ殺せないけど中国はアメリカ殺せるのに


986 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:11:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>977
活動家(リベラル、ツイフェミ含む)に寛容と言う言葉は無い

>>979
追加でナチに騙された可哀そうなドイツ国民をヒトラーから解放してやったぜも
ナチスという言葉が完全にタブーとなり日本の軍事以上に実体が分析も研究もされていない


987 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 23:13:28 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
新スレ建てました
雑談スレ474
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1620051018/
へドリアン陛下、万歳


988 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:44 HOST:116-94-103-124.ppp.bbiq.jp
>>985
普通に経済協力も民主主義も守れるし条約も守るしパクり販売とか知的財産権侵害するようなことしない日本を警戒するのはなんでだろうって思いますね
パクり販売もそうだけど普通にサイバー攻撃してくるような国家を警戒しろよと、日本は核持ってないけど中国は持ってるんだからさ・・・


989 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:35 HOST:p2414014-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>988
綺麗なチャイナと危険なチャイナ(日本)だから仕方ないね


990 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:15:48 HOST:p387248-ipbf505imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


991 : 回顧ヘルニア :2021/05/03(月) 23:16:27 HOST:internet-120.50.172-115.csf.ne.jp
>>975
ちなみに戦隊にはギャバンもいるので、そこそこ印象があるはずだが
陛下のオーラには勝てない


992 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 23:16:34 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
立て乙です


993 : SARUスマホ :2021/05/03(月) 23:17:57 HOST:KD106132080043.au-net.ne.jp
>>982
尚、以下の遣り取りが
サバン「フランスで『バイオマン』馬鹿売れして他の戦隊も続編扱いで売れたみたいやし……元手要らずの吹き替えだけで濡れ手で粟や!」
東映「海外放映権どうですか?」
サバン「この今やってるジュラシックな奴買うた! 処で名前は」
東映「『恐竜戦隊「ジュウ」レンジャー』でございます」
サバン「」 ←ユダヤ系トルコ人


994 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:21:59 HOST:sp49-98-135-105.msd.spmode.ne.jp
串田アキラのフランスVってのなかったかな


995 : 20 :2021/05/03(月) 23:25:35 HOST:KD106130040085.au-net.ne.jp
>>988
日本は前科者扱いですからねw
中国はなんやかんや習近平以前は慎重に対米関係維持してましたし、後進国扱いでしたから。


996 : :2021/05/03(月) 23:26:46 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>982
「おかわりもいいぞ」ですね
陛下のおかわりなら大歓迎


997 : :2021/05/03(月) 23:30:07 HOST:sp49-98-76-54.mse.spmode.ne.jp
>>993
バカ売れといえばOVA「ジャイアントロボ」がアメリカでバカ売れして
あちらから「ジャイアントロボと名がつくならなんでもよこせ」と言われて
実写版用意したら怒られた、という話が


998 : 名無しさん :2021/05/03(月) 23:31:41 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
縦乙

>>988
そもそも地政学的に考え、国家の繁栄を覇権を取ることであると認識した場合、普通に敵国なんですよ日米って
日本に取ってアメリカは太平洋の覇権を確立する上で最大の邪魔者。同時にアメリカにとっても同様のことがいえる

それでいて、覇権の確立には日本列島、日本海、もしくはハワイと西海岸、パナマ運河とカリブ海への強いプレゼンスの
確保が必要という絶妙な立ち位置

かのマハンは、名指しで日本をアメリカの将来最大級の仮想的として扱ってますし
そのマハンを海洋戦略家として高く評価してたのが帝国海軍です。同時にそのマハンの名指しでの対応に内心キレてたのも帝国海軍
何より、太平洋周辺諸国すべてを一度敵に回して、実際に本土にまで殴り込みをかけてきた大国は日本しかいません
日本が「憲法ガー」と言ったところで「パリ不戦条約を破った前科者が自国内でしか通じないルールだけで自分は無実です!」とかほざいてる
という案件

軍事的合理性というものを重要視した場合、相手の民意や意図ではなく、そういうことが短期であっても出来るという可能性が存在すること自体が
重大な脅威と認識されるのですよ


999 : リラックス :2021/05/03(月) 23:32:19 HOST:softbank126163168161.bbtec.net
立て乙
みくにゃんのファン辞めます


1000 : 弥次郎 :2021/05/03(月) 23:33:43 HOST:softbank126066071234.bbtec.net
>>1000ならば世に平穏のあらんことを


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■