■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ472
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ470
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1618393666/
間違えた(汗
前スレはこちら
前スレ
雑談スレ471
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1618750780/
盾乙
インドネシアの潜水艦って韓国で改修受けたヤツだとか
リマスターされたサガフロ今やってて、ああ、懐かしいなって思うこの頃
よっしゃ基礎技閃いた!とか、ドロップマラソンで落ちねえ!って嘆いたり
…そういう年になったんだなって思うとなんか心苦しいこの頃よ…
立て乙です
世に平穏のあらんことを…
正直いいますと、ゲームキャラの中では、ロマサガ3のカタリナは割と初恋だったんじゃねぇかと思うこの頃…
スレたて乙です。
仮想戦記や怪獣映画を楽しめるのは平和であればこそ、ですからね。
>文大統領、ロシア製ワクチンの導入検討を指示…大統領府「検証中」
4/22(木) 9:08配信
韓国のバイオ企業「GL Rapha」と子会社「Hankook Korus Pharm」はロシア直接投資基金(RDIF)と契約してスプートニクVワクチンを5月から国内で生産する予定だが、これは全量輸出用だ。
中央日報日本語版
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b75cb260a084a63b9d58d9136889c1a491f6330
訪韓したラブロフには否定されたとか
乙です。
>会社が"善意"で社員のクビを切る「45歳のお荷物」を退場させる新しいリストラの手法
ttps://president.jp/articles/-/45392?page=1
『今の会社では実力が発揮できそうにない社員にはセカンドキャリア支援制度を利用し“転進”を勧める。』
「転進」ね……。
この発言した人は歴史を知っているのか。
それとも人間、思いつく言い訳は80年程度じゃ変わらないのか
45歳で肩たたきってとこに隣の闇と同じモノが見えそうです
>>10
お隣は「38度線」でしたっけ?
(38歳で管理職になってないと…)
>>11
38度線はDMZでは?とボブは以下略
今の隣の財閥社員は役に付いてなかったら40台で肩たたきですね、んで叩かれた連中が退職金元手にチキン屋始めて借金雪ダルマになってます
>>9
他人事じゃないのが悲しいところです。
……資産運用だけじゃ厳しいかな。
ロードス島戦記のリメイクとかやったら面白そうだけど無理あるか…
やり逃げダイナミックされる娘が初恋とはたまげたなあ
リメイクならバハラグやって欲しいんだけどなー。当然フレデリカ正ヒロイン化で
日本は解雇に厳しいので会社側も陰湿なやり方になってる所がありますからね。
お隣は簡単にクビにし過ぎですがw
>>15
当時スーファミ持ってなかった私が、従兄弟のプレイを見る中で惚れた感じですね
周回プレイというか、効率プレイが好きな人だったのでステなどから主人公カタリナでよくプレイしていたので
>>16
上司が陰湿なのは、退職に追いやりたかったからなのでは……と疑ってしまいます。
会社に頼れないと完全に見切りをつけ、もっと動くか……。
戦国無双5の残り無双武将発表、既存は予想通りの半蔵と孫市、新規は百地三太夫とまさかの弥助
明智側武将追加されず、か
解雇されたら、また次の職を探すまでです。
十年以上つとめたお店が潰れて三十を超えての転職、しかも今まで縁のない職なので全て一からと言うのは、途轍もなく恥ずかしく嫌な経験でしたが。
……但し。その時に侮辱までされたら。
……今まで色々と耐えに耐えてきた事が一挙に切れて、
「クビキリされたので、首を刎ねてやりました」
とやってしまいそう。
以前であれば絶対に無いと断言できたのですが。
ゲームのリメイクって基本的にうまく行くイメージがないなぁ……
こう言っては悪いけど、本気でゲーム機の前でゲームをする世代じゃないでしょ
リメイク作品を買うであろう当時の人たちは、年齢的に
ってなったら新規を取り込む何かを付け足さないといけない訳で
けれど、懐古層からすれば、その付け足しって蛇足で、最悪の場合、良作だったとしても駄作の評判が先行しそうで
聖剣伝説3のリメイクは評価高かったな、原作再現もされていたし
ただ引継ぎの選択制や折角の4フォーム目をもうちょっと使ってみたかった
【韓国】中国ワクチン接種の40台韓国人が死亡
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/22/2021042280164.html
この状態で
韓国、中国ワクチンの導入を検討 ネチズン激怒
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=008&aid=0004577447
そりゃ怒るよな
>>19
弥助って、ポリコレ配慮かね?
バイオRE2も成功と言えるリメイクじゃないかな
>>24
単純に同じ面子だと面白みに欠けるだからだと思いますよ
>>24
まお弥助は『へうげもの』とか結構前からフリー素材化してますので
>>25
RE2は昔と違って操作性が良くなってるからか、余計に短く感じたな。(面白かったけど)
ロックマンXのリメイクのイレギュラーハンターXはVAVAモードもあったりハードモードもあったし、何よりオマケアニメがとてもいいクオリティでした
同じくリメイクのロックマンロックマンもこれまた大変良い出来でした
でも、どちらも発売時期とか悪かったのが・・・・モンハンブームが到来する前に売ったから売り上げがよろしくなかった・・・
せめてモンハンの後に出してたならまた変わったんでしょうけど
弥助も一応参戦希望あったし、決戦3(ノッブ主役ゲー)でも参戦していたし
別に配慮とかじゃないと思う
フリー素材としては良いんだけど、勘違いする黒人が増えるのがきついなぁ…と。
そのうち、信長周辺に出さなかったら文句言う奴出て来るだろうな。
ttp://b.imgef.com/rAWDe2r.jpg
ファイザーとモデルナの有効率高いッスね
というか、ウイルスベクターワクチンの有効性がそこまで高くない感じ?
ベクターに対する免疫の問題なのかな
そうですね、mRNAワクチンと比較するとウイルスベクタータイプは低いみたい
>>23
アメリカに断られ今度はロシアに断られて最後に泣きつくのは元宗主国様か
大昔からそうだったんだから最初から這いつくばれよと
子供の頃に見た「信長 KING OF ZIPANGU」の弥助は、史実通りに本能寺から妙覚寺に脱出して信忠に通報しているのですが、その際に立ち塞がった明智の兵数名を素手で殴り倒して押し通ったのが、翌日の学校で話題に。
「秀吉」の弥助も本能寺で奮戦するも、こちらは史実と異なり信長の眼前で大身の槍を振るって獅子奮迅するも討ち死。
昨年の「麒麟がくる」では、本能寺の変で弥助の出番なし。二条御新造での戦闘で
「黒奴は動物で日本人でもないので、殺すまでもない」
と宣教師に下げ渡されて助命されるのですが、仮にも信長の直臣として士分、それも側近だった者に対する言動なのでどう表現するのか期待していたのですが、最初から触れず。
この発言も、弥助を助ける為の方便だったという解釈もありますが。
信長の元にいたのって一年ちょっとくらいで、そう重要な仕事はしてなかったでしょうしね。
姓もないし、そもそも読み書きできたのかさえ分かってない。
メモ魔な日本人が残してる情報の少なさからして……。
ドラマ性重視だと本能寺で信長守って討ち死にか
信長の死後、記録も残らぬまま行方知れずか…
黒人だから目立つだろうにそれらしい記録が目立たない辺り、本当にどうなったんでしょうね…?
乙です 阪急がいらんことしたから法則が
>ガルパン
オドン星で訓練させよう
>カード
やったね 右手軍と左手軍ですればできるよ(一人上手と呼ばないで〜
「家忠日記」の記述から、身の丈六尺二寸の黒人が宣教師から信長に献上され、
「上様御ふち候」
と、つまり信長から扶持を給される士分だったと。
太田牛一の末裔に伝わる牛一直筆本の写しによれば、屋敷を与えられ腰刀(この場合は、庶民も指していた脇差以前の短めの差料ではなく、大小両刀の意味かと)を許され、信長の道具持ちも勤めていたと。
単なる道具持ちで脇差に当たる腰刀しか許されないのであれば、同朋衆のように士分より格下の従者であったかも知れませぬが。
屋敷を与えた上で両刀を許された士分の道具持ちであれば、小姓のような側近に辺り。
武家では幕末でも、力士のような体格雄偉な偉丈夫を近侍させ、自らの身の回りの道具を持たせ時に諸家に対する遣いなども任せていた(島津斉彬と西郷隆盛みたいに)ので、信長も馬廻衆には相撲大会などで屈強な体格の者を揃えていたと言うそうです(上杉謙信なども同様で、常人には扱いきれない得物で身を固めた屈強な護衛で直属戦力)。
>>37
物珍しさという価値で置かれてたって感じなんでしょうぬ。
>>38
信長と一緒に討ち死にじゃなかったら、農民に殺されたとか悲惨な最後を遂げてる可能性の方が高いんじゃないかな。
>>41
信長と京都周辺の治安維持や実働政治を担ってた人材が一気に死んで京都が治安不安になりましたからなぁ…
敗走してたとはいえ大名格の光秀が落ち武者狩りで殺されるとかその極地でしょうし
一応、その後の時代に黒人が日本にいなかったかと言うと、南蛮屏風には宣教師や商人の従者として道具持ちや護衛の奴隷ではない(ちゃんとした衣装を着た)自由民や解放奴隷(もしくは護衛など職能を持っている奴隷)も描かれており。
宣教師に下げ渡された後も、護衛などの仕事で生涯を送ったのかどうか。
信長の馬廻は、討ち死した者と後世に立身するなり処罰されるなりして名が出てきた者はともかく、末路が不明な者の方が多くて。
服部小平太も後世に豊臣秀次事件に連座して切腹させられますが、そうでなければ本能寺の変で死んでいない上に、その間の活躍も殆ど記録に残らなかったり。単に桶狭間で活躍しただけの一発屋なら、秀吉に黄母衣衆として最終的に城主にまで抜擢される筈もなく。
バテレン達が連れて帰ってモザンビークに弥助の子孫が居るとかいう話もあるけど、
普通に考えて、当時の宣教師達が一人の元奴隷をわざわざ連れて帰ってやる訳ないよな。
>>42 アイサガP様。
織田有楽斎が信忠に自決を進めた理由の一つが、三月に滅ぼした武田勝頼みたいに城から落ち延びて落ち武者狩りで悲惨な末路を晒すなというものでしたからね。本能寺の変は、それから三か月に満たない時期に起きました。
……尤も、忠告した有楽斎は洛中洛外の落ち武者狩りから逃げ切っているのですが。
あと、信忠の介錯をした鎌田新介も直後に主君の遺骸を床下に隠して炎上する御所で荼毘に伏すや、自らは井戸に隠れて夜を待ち、夜陰に乗じて明智の兵と落ち武者狩りから逃げ切ってみせ……。
>>45
退き上手多すぎじゃない?w
いやまあ、普通に考えてほぼ単身で脱出できたのは間違いなく運が良かったんでしょうけどもw
諦めなかったらワンチャンあるって言って本当にワンチャン掴める奴がどれだけいる事か…
>>44 様。
一応、奴隷にも単なる荷物持ちの使い潰す奴隷から、護衛を任せたり特殊な技術を持つ職能で抱えられている財産価値の高い奴隷もあり。
後者の場合は引退時に退職金に相当するものが支払われる場合も。あと、帰国時に寄港地で雇用期間満了で解放となる可能性も無い訳では。
……物凄く例外的な、稀有の僥倖ですが。
>>47
雇用期間があるって奴隷になるん?
主人が別に居て、貸し出してるみたいな感じかな?
弥助のその後についてバテレンの方に記録がないから、やっぱりその辺の農民という名の戦闘民族にあぼーんされたんじゃなかろうか。
ネコ屋、第二期やるんか
ttps://twitter.com/nekoya_PR/status/1385428216144224262?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1385428216144224262%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fponpokonwes.blog.jp%2Farchives%2F85664450.html
>>48 様。
国と時代により差はありますが、雇用主の没落や死没もあり、奴隷そのものが怪我や病気や老齢で価値が減じたりしますので。
円満退職は稀有で、過半が絶望的な扱いみたいですが、中には職業として世襲していたものもあったとか。これは使い潰す方ではなく職能を持っている方ですが。
あと、奴隷個人が雇用関係を結ぶのではなく、大本が雇用主と契約している場合も。
優等生な信忠だけあって、あの明智が事を起こすからには段取りがされていて逃げ間などないと思うのは致し方ない
逃げ慣れた泥にまみれた戦国大名(ノッブのような)なら、完全に囲まれていない限りは脱出を図るでしょうけども
信忠には、有楽を盾にしてでも生き延びる生き汚なさが欲しかったなぁと
信忠って、最初は違う寺で宿泊してたらしいが
父信長が宿泊してた本能寺が襲撃したと聞いて、救助に駆けつけて
本能寺が包囲されてるのを知って、近くに籠城できる二条城に籠って
敢え無く討ち死にしたんだよなあ。
最初から救助に向かわず、逃げればなあと
>>49
おお。個人的に嬉しいですね。
欲を言えば漫画版の方も復活してほしいです。
のぶの方は外伝含めて順調に漫画の方は続いているのでネコヤの漫画が早々に終わったのはもったいなかったなと。
>>48
「奴隷」って言葉の範囲は広く衣食住を保証される代わりに主人の命令に従う義務がある人全てをさします。
人権や給料の有無とかは関係ないんですよ。
例えば国際大会中の代表選手とかを例にあげますと、
彼等に住む場所や外出の自由はなく決められた場所に住まう事が義務付けられている。
自由時間以外は特定の事しか許されず、貴重な自由時間ですら禁止事項が多数。
日々の食事もある程度の選択肢はあるが、三食ファストフードは論外。
そんな彼等はスポーツ奴隷として国家に有期で所有されているとも言えます。
当時の法華寺院は広大な寺域を濠と石垣や土塁で囲まれており、特に本能寺は寺の内部まで濠と石垣と築地塀で区切られた区画に信長が泊まる御殿や厩まであった。加えて、種子島氏と信仰の縁で西国屈指の火薬交易の中継点で、地下式の火薬庫まで完備。
本来であれば同じ法華寺院の本国寺(後の本圀寺)で三好方に襲われた足利義昭みたいに、一日守り切れば何とかなりそうでした。
が、既に寺内に侵入された段階で初めて明智の謀反と知れて、あの信長でさえ「光秀は緻密な男だから、寺も洛中洛外も逃げる余地などない」と観念してしまい……。
実際には無計画に突発的犯行だったので、逆に察知されずに成功したのですが。
信長の場合、既に寺内どころか屋内に入り込まれた段階で気づいたのでなければ、さっさと厩から単騎で安土か大坂まで逃げ去ったかもしれませんが。
>>56
色々な陰謀論よりも戦国武将として周囲に自分以外の戦力が無いからチャンスだという突発犯行説が個人的には納得いったな
信長のシェフは信長の名誉の為に敢えて反逆を行うような伏線を張っているがこちらもどの説を使うのか
センゴクでは転生者かよと言う位共和主義者の様な思考をしていたな
単に年取って我慢が効かずについカッとなってやっちゃったんだ♡って説すき。
若い頃の無茶のせいで老眼が悪化して細かい機微を読み取れなくなって酷い目に遭わされるようになったのもあるんじゃね、というのと合わさってか
所領召し上げるよ、頑張って毛利から代わりを奪い取りなよ
出来たとしても京の近くから中国地方の辺境に左遷だけどwww
そら堪え性なくなったらキレるわな
それまでは羽柴家の長浜城、森家の美濃金山城など、大国を与えられても一族の誰かが与えられた所領を本貫の地として守っていたのを。
従来の武家の常識を破り、遂に武家を鉢植えの如く一族郎党を新領地に移す事を実行しようとした説。
これが光秀には、どうしても我慢ならなかったと。
実際、この後も秀吉による豊後宇都宮氏の粛清や織田信雄の改易など、父祖伝来の土地を離れないと家そのものが絶えて更なる不孝であるという認識が徹底する必要がありましたから。
若く前途に希望を夢見ている青年客気の頃ならともかく、既に老境で縷々辛苦の末に与えられて築城し城下町を整えた地を取り上げられそうになったので謀反。
秀吉と同様に跡取りが幼過ぎたのと石高ではなく銭による経済力重視に移り変わりそうになった時に貿易額で不利になっていたと言う説を唱えていたのが有ったな
江戸幕府で米本位制のままになって侍が苦労したが
緑のオバサン、ビッグサイトを今日から使用中止といきなり言い出しおったぞ…
室町幕府の頃は銭で計る貫高でしたが、結局は国内で最も互換性があり信用度が高い石高を採用する事で長期安定した政権が出来たとも。
江戸時代でさえ、家康の曾孫ですら(越後騒動で八丈島に遠島された永見大蔵)飢饉の時に千両箱を抱いて餓死したそうで。
>>62
まぁ、大規模イベント開催できないから……
え? 今日? は? 事前告知無し?
>>62
バカだろ(直球
食糧問題は確かに大きいですよね……。
江戸時代は飢饉が多かったので江戸幕府並みの安定性がなかったらあっさり戦国時代に
逆戻りになっていたかも知れません。
こういう事やるから、皆馬鹿々々しくなって要請従わなくなるんじゃねぇの?
あのおばさん、人心っての理解してないの?
江戸時代に各地に大名家を封じて領内の統治に専念させ、街道や港津の整備と荒廃した山林を回復させ新田と水路の開発と整備。
その上で参勤交代で定期的に日本中で人と物を往復させ、学問や知識が行き来するように努め、各地で独自の文化を育む。
260年は長かったかもしれませんが、日本の国力が回復し国内の知的水準が高まるまでは200年以上は必要だった気も。
日本人に日本人っていう感覚を植え付け養うという意味では徳川260年は理想的だったと思いますよ
それが無かったら諸外国に喰われてたでしょうし
Twitterで昨日、あちこちで呟かれていたのがB‐29の空襲警報と防空に対する訓告が延々と続くうちに、警戒心が薄れたり疲れたりして、大空襲の時に「またか」と避難せずに大惨事に至ったという記述。
従来は理解できなかった記述が、今は「さもありなん」と実感できるという呟きを散見しました。
>>64
今日はイベントないが
明日からは沢山ありますな
>>71
急ブレーキ掛けられるわけないじゃないですかぁー!
>>64
昨日の夜には言ったらしい…
設営してた人が阿鼻叫喚。物品のトラックもう出てるし職人にはそんな時間連絡つかないしと
危機意識ってもんがあるんじゃないの?
って言ってるのに対する答えだねぇ
うちの勤め先で昨日の夜に予定すべてご破算とか、阿鼻叫喚でしょうね。況や、より大規模な都内のイベント。
……当事者のうち、責任重大な立場の人が悲憤慷慨して倒れるのでは? これを充分な補償も無しに強いる気かな?
>>70
人は良くも悪くも順応し、感覚がマヒするものですから
>>71
ますますアホさが際立つ…
予定を確認もしていないんかよ…
>>75
あのおばさまがそんなことを考えると?
国からの要請に基づいたものだから、国に請求してくれ、とか臆面もなく言いそうですよ
>>64
やはりバカだろ。動き出したモノ(イベント等)は急には止まれないし施設の運営やイベント会社と話し合ったのか問い詰めたくなる。
はぇ。アホな独裁者みたいなこと言い出した。
ほらほら、誰か止めろよって人〜?
君が止めてみろよ(真顔
だよねクソが
>>67
理解していたら希望の党事件であんな醜態を見せつけなかったよ
それでも、あのおばさんはすげーとマスゴミはもてはやすんだろうねえ。
>>82
流石に禁酒法から莫迦扱いに変っていた
その前から前回の国への要請で周辺知事への説得でそれぞれ別の知事は賛成と言ったと嘘で説得から評価は下がって大阪の様にテレビに呼ばれなくなっている
>>62
それのソース何処です?調べても出てこない。
もしかしたらおばはんの「個人的な思い(だから本当に中止にしても、責任は取らない)」だったりしません?
>>84
ttps://mobile.twitter.com/amnet_official/status/1385694586417283076
に添付されているイベント中止告知PDF内に都から通達があったと記載
第30回 Japan IT Week 春ってやつですかね。 >>開催延期
はえー…
大阪でもほぼ無人運営ぐらいでなんとかしようとしてんのに
なに考えてんの?
ん? って事は大々的に公布してないだけでイベント開催者には事前に通告していたって事か?
あるいは、Japan IT Weekが記載を間違えたって線もある?
>>88
PDF文書の発行日付見れば解るけど、24日以降使うなって突然通達が来たから24日に文書を発行して
26日から28日のイベントは中止ないし延期するって話
つまりイベント関係者にしても寝耳に水
これですね。
ttps://www.japan-it-spring.jp/ja-jp/postponed.html
あのババア、ひょっとしてなくてもテンパってる?
大阪が色々酷いから年末の例を見て直ぐ東京も同じになると考えて調整付けずに思いつきのママやってたり?
まぁ、変異型の侵入、特にインド産の変異型を恐れるのはわからんでもないけど
実際問題、インドじゃ24時間で30万人もの感染者を出すとんでもなパンデミ状態だからね
大阪の重症者の増大も洒落にならんしね……それはそれとしてアホだとは思うが
いや、たぶんだけどこれまでの緊急事態宣言と同じだとインパクト弱いから
なんか違う事をしようって程度のノリだと思う
急な通達をすることで差し迫った危機なんだって演出したいんじゃないかな
危機感の演出で動き止めるのは手段の一つだが
実害被るところは溜まったもんじゃねーわなぁ
>>87
USJを無観客で開園と言っているから、大阪も人の事いえないぞ
Twitterで物流関係の人々の悲鳴が。本当にやむを得ないテロとかエボラならともかく、これは聊か……。
しかも、5月6日以降の五輪準備には使用を変えずとか。
人間が緊急時に怒るのは、我慢と苦痛を強いられる事よりも等しからざる事。等しく苦楽を分かち合う時は共に涙を呑んで耐えられても、「お前は我慢して当然、私は特別」をされると本来であれば耐えられる事も耐えれなくなるのですが……。
>>94
アミューズメントパークを無観客で開園って…
素直に閉園させておけよ
>>95
しかもここまで2年近く我慢してる形ですからね
世間は従わないごく少数のせいでコロナが収まらないんだ、あいつらが悪いから仕方ないんだ
って理屈で悪を造って不満と敵意を逸らしてますけど、これじゃあ従いたくないって人達が出てくるの当たり前としか言いようがない
ところで韓国ってなんでこんなにアメリカにケンカ売るの?
バランサー気取るなら双方に信頼ないし敬意を払われる、少なくとも敵に回すのは得策ではないと
思われる必要あると思うのですが
>>98
本人たちは喧嘩を売ってるつもりはないと思う
ありのままに振る舞った結果があれじゃないかな
>>96
休業補償したくんしんでしょうがUSJが「意味わからん」と回答するのも当然
多分アレでも譲歩した考え方だと思われ
まー、身も蓋も無いこと言えば自治体の思考は常に「休業させてコロナを押さえ込みたい
でも予算は有限だから補償はできる限りしたくない」だろうしなぁ
>>98
東夷(米国)と対等に付き合ってやってるニダ
なのになんで怒ったり日本の肩を持つのか理解できんニダ
維新は無用といってケチったらそれが倍返しになって祟ってるな
民主よりましだが、あてにできない
ミンス系よりはマシ(に見える)が普通に無能だしねぇ
>>105
維新に対する評価は頭部が地面にめり込んでる感じだね
旧民主党系は人型の穴しか見えないが
維新>クマのぬいぐるみ>小池>パヨク
こんなとこか
大阪維新は敵対者を徹底的に叩いて支持得てきたとこだから以前医療関係敵に回した手前どうしようもなくなったって感じ
小池の方は元来の無責任体質の目立ちたがりだからセンセーショナルなことやって目立ちたいだけだろ
そういや先日も大阪千人越えてんじゃんって所なのに早朝のテレビに出てるとかミンスを彷彿とさせるムーヴしてたなぁ
勘弁してくれ、25日のコミックシティー参加するのに
小池は元々クソだったのが更にクソミソになっただけだけど、吉村は第三波ですっかりメッキが剥がれた感じではありますな
日本の二大都市の知事がこんなのだなんて、末期の同盟笑えませんわな
>>108
敵を徹底的に叩いてやる方法は簡単でしかも多く票を取れますからね
しかし、マフィン提督のホアン・ルイが言ってた様に政治的に分断させると国家や都市の危機になっても団結できなくなる
この有様はお前の所為だいやあんたの責任だと協力どころかお互いを罵倒しあう始末に
プロ野球無観客開催24日に決定へ…巨人、ヤクルト、阪神、オリックス宣言地域4球団の27試合
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/58f9430dcead845d96018b2aeb2cbfd8e8c78ba1
世間の目があるからしゃーないのかもしれんけど、一応去年野球場から発生したクラスターはなかったはずだからそういった各球団の努力等はなんだったんだろうって気持ちになるなあ
こういうスポーツ系の観客アウトならそれこそ未だに上限どうするかが結論が出てないオリンピックに観客いれるのなんて無理でしょ
ここまでバカな訳ない
非常時にこんなバカやる訳ない
と、十年後には言われてるからヘーキヘーキ
空き缶のリアルやらかしはそうなった
ビッグサイト、補償とかどうなってるんでしょうね…
ビッグサイト以外も各催事場でのイベントも軒並み中止かな。強行するところも出てくるのだろうか
>>98
彼等に取ってすれば日本も独自の外交方針を取っているから自分も許して貰えると思っているだけよ。
日本は東と東南アジアに置いては協調するけれども、それ以外の地域では独自姿勢を取って許されている。
だから韓国の「北は同胞」「中国は怖いし、経済的に必須」「日本は敵国」この三つも許して貰える。
これを無条件で信じているだけで。
ただ米国が韓国に求める姿勢は東アジアと東南アジアでの協調なのに、
それを無視しているから外から見たら喧嘩を売っているように見えるのよ。
先日のイラン外交を含めアメリカと敵対的な所との実績があるってのも大きい
なんだかんだでアメリカの裏の伝手って役割を堂々とやれちゃうってのは
一目置かれるというかキーマンとして成り立てるわけで。
むんちゃん、米北会談の事前調整でちゃんと落としどころが探れていれば
及第点以上の評価がついてもうちょっと甘い目線に変わったかもしれないのに
慰安婦問題含めて後ろ足で砂掛けどころかもっとタチ悪い事やってるからなぁ・・・
>>111
あの手の連中て対応してて疲れ果ててる(不貞腐れてるともいふ)って顔は作るのにマスコミには出ずっぱりだから余計に胡散臭くなる…
インドでワクチンが効かない可能性がある三重変異株のコロナが見つかったとのことですが……
本当にワクチンが効かなかったら、安心しきっているイスラエルなど三重変異株が広がって大惨事になりそうですね。
まぁキラーT細胞が活性化すれば重症化は防げるようですが……ここまでいくとアフターコロナがあり得るかどうかも怪しいものです。
>>117
テレビは楽ですからな、取り合えずまくしたてておけばなんかしたような感じにはなる
>>118
三重変異株「俺は変異の度にパワーが遥かに増す。俺はその変異を後2回残してる。この意味がわかるな?(vc中尾」
この変異株がオリンピックによって日本に大量に持ち込まれ、更に多数の変異株を生み出しかねない恐怖。
……東京五輪で強毒性の変異株が誕生したらシャレになりませんね。
そうなったら日本株とか言われるのか……折角、コロナの発生源という濡れ衣をかけられずに済んでいるのに。
福島の排水問題と合わさって特亜は狂喜乱舞して日本を叩きそう(溜息)。
>>120
煽る中国の背後にハンニバルの如くヒマラヤ越えをしたインド産の変異型コロナウイルスのキャリアが
チャイナ後ろー後ろー!( 2022年冬季オリンピックオワタ
つうかインフルですら一年で変異すんのにそれより変質しやすいコロナで変異種ガーて騒ぐのもなぁ
一年以上前に既に心配されてて結論が出たらその国からは締め出す以外は方法無いよ?で終わっとるちゅうねん
入ってきてるなら普通?のコロナと同様接触者吐かせて経路確定して隔離するのは変わらん訳で…今更カスゴミが騒ぐから余計に混乱広がりやがる
>>122
インフルエンザも延々と変異を続け、最終的な医学的解決を見出せばノーベル賞どころか人類の英雄とさえ言われる悪縁ですからねぇ
実際、風邪の根絶を見出せる医学者は今のところ居ませんし……コロナもインフルエンザレベルで対応できる位になれば「悪縁が一つ増えた」止まりになりそうですが
後遺症がなぁ…
ただの風邪レベルで済む人も重症化して肺にデカイ後遺症残す人もいるしで
インフルレベルに中々収まってくれないのよなぁ…
インフルエンザの感染者数歴代トップクラスの少なさなのに…
>>111
さらに酷いのは反日する無能が第三位の知事です
>>120
IOCと中国が悪いのに
>>124
裏返すとこんくらい経済その他痛め付けるレベルじゃないと
インフルエンザは封じ込められないということかもしれんね
21世紀のご時世にも関わらず1日の死者が3000人を超える国がある状況なので……
日本は医療関係者と国民の努力で死者が少ない為、見くびる方もいますが、発展途上国にとっては
大きな脅威ですからね……そして世界経済はそういった途上国ともリンクしている訳で……。
>>125
オリンピック開催国に立候補したのは日本なので……。
コロナさえなければ良かったのですが、もはや負の遺産、呪いのアイテム状態。
日本「韓国も原発廃棄物の情報公開せよ」→韓国「公開できない」 [4/24]
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=469&aid=0000599285
そりゃ5400倍の汚染水は公表出来んよな
中共のネットで、「福島の汚染水を放出したら、新型コロナが収束しても日本には行かない」だそうです。
これで新型コロナの終息後、安心して観光地を回れますね。
チンクも処理水と汚染水の区別ついてないのか
>>128
これを見た後で日本産の鮮魚を必死に排除して自国産や中国産の鮮魚を並べてるのを見ると非常に滑稽ではある
来ない分には非常にヨシ!
観光業界は悲鳴を挙げるだろうけど、また変異種ばら撒かれてもおかしくはないしねぇ……
つーか、2020年の年末年始ってぜってー中国の観光客がキャリアで日本国内に運び込んだのが多数いるだろうに(憤怒
>>131
下朝鮮は海産物市場が壊滅状態だとかw
>>127
招致した時期はこんなウイルスが流行するなんて流石に想像できなかったでしょうし、ある程度は仕方なくないですかね・・・
(そもそも招致後グダってたのは知らん)
招致が決定したのは2013年ですか、その時期に7~8年後新型ウイルスで世界が混乱してると言われても何言ってんだコイツって思っただろうなあ・・・
【慰安婦訴訟】ソウル地裁の判決に李容洙(イ・ヨンス)さん「でたらめな判決だ。国際司法裁判所に行くしかない」[04/23]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/47429c2e9c53afb83379e3103275e094489b0daf
出鱈目なのはお前の経歴だがな、引っ込み付かなくなった嘘吐きは大変だな
かなり厳しく休業させてますが、
韓国産か北朝鮮産かしらんが、アサリやハマグリがそんな表記で並んでることあるな
>>135
途中までで、失礼しました。
5月7日からの閃光のハサウェイどうなりますかね。
公式サイトにはまだお知らせ出てないみたいですが。映画館は喋らないから、あんまり危険じゃないってことになったんでしたっけ。
国際司法裁判所って国vs国だから的違いでは?
地裁がダメだったんだから大法院が先だろうに
この婆さんぼけてねぇか?
>>138
韓国政府をせっついてるつもりなのでは?青瓦台はICJに提訴する気はないってアナウンスしてるから
>>108
と言うか、元々維新は大阪腐敗政治に対する劇薬としての支持だし
大阪の医療側もすげぇ問題が多かったから(薬の横流しなど)維新側が医療側を圧迫するのも当然なのよね
そして、医療側がそれに反発するのも当然。何しろ腐敗していると言うのと必要性が低いと言うのは別だから
コロナはそんな医療側と大阪維新が全面戦争になったタイミングでやってきてるから、そりゃ適切な政策なんぞ
双方共に撃てないとしか言えん。医療側は大阪維新である限り協力したくない。大阪維新は大阪維新で
十分な医学知識なんぞ無いから、とにかく思い付きをやるしか無い
そりゃ、gdgdになるよとしか
>>122
これよ、結局一民間人に出来る事はマスク手洗いの徹底化以外に方法が無い。後はよく食べてよく寝ろとしか
根本的な解決策は結局、行政側や医療側によって病床の回転率を上げるしか無い(回復率の上昇)
ロックダウンはあくまでも時間稼ぎであって、買い物に行かない人間なんて居ない時点で、買い物を起点に
家庭内クラスターの弾幕がいずれ押し寄せてくるのは目に見えている。
ロックダウンによる時間稼ぎの間に病床回転率を上げる処置を出来れば良いんだけど、それも無しに
緊急事態宣言で、外を出歩くなーなんぞ全く成果が出るわきゃねーわけで……
元が風邪のウイルスである以上、効果的な風邪薬が市販薬として出るまではこの騒ぎが続くとしか言い様がない
呆けているのでひ無く、単に当人がそうした知識を持ち合わせていないだけかと
二人羽織の後ろ側は解っててやらせているでしょうが
>>140
>良く食べて良く寝ろ
帰り道に店やっていないので睡眠時間削って自炊……
持ち帰り? 家路で冷えた牛丼とかいやづら
自炊する時に作り置きとかどうです? としか……自分が作り置き派なんで
大体いつも火、水曜日に中華鍋とか取り出してやってますね
どうしても時間がとれないときとかはレトルトカレーとかでもええんですよ
下手な自炊よりコンビニ弁当とかの方がカロリー計算がしっかりしてる分だけ健康的という世の中になってきてますし
まぁ、コンビニ弁当は味付けのバリエーションとかの問題で飽きるけど、その時はその時だ
コンビニ弁当はこんなに危険!ってみーんな言ってたのを思い出して隔世の感
ロックダウンって仰々しく言っても、フランス全土の都市部で実施して、今週七日間の感染者数が50万人近く
こりゃ、ロックダウンに意味が無いのか、それともロックダウンしてここまで抑制したのかどっちかって話ですよね
ロックダウン実施してる欧州の国々の悉く、下降線どころかジワ上がりかやや緩い右肩上がりだもの
そりゃ、閉じ込められてる人々が切れますわ、意味ねーじゃんと
必死に我慢してこの結果じゃ全く報われないし意味ねぇと。やってられるかと近々切れそうな気が
>>144
正直コンビニ弁当の問題というより、あの辺は単に『偏食』の問題だったんじゃないかなとも統計とか見て思う
一応食中毒には気を付けてるし、今は栄養士さんとかがチェックしている以上、
そういう事を自炊でわざわざ細かくやる人がどれだけいるか? と言う話ですから
下手な人が自炊して健康的! とかやるより表示見てコンビニ弁当選んだ方が実際には効果的なんですよねぇ
単に選ばずに毎回同じものしか食ってなかっただけじゃ無いの? と言うオチよ
維新は国が人材回して大阪の自民などを真面にしないとどうしようもない
維新に問題があるのは大阪民も大体理解してるけど、それでも大阪のほかのよりましと言う結論が出てしまってる
国政進出率と地方選挙の支持率の剥離が大阪民を表してるよ
大阪の中だと維新だが国には出せないが大方の一致した意見
都構想は個人的には本当にできるなら諦めて国の世話になるしかないレベルで腐敗してるしありだとは思う
実際はぐっだぐっだでコケるのがオチだし、大阪で劇薬だから指示されてるのに劇薬薬効を自ら封じることになる都構想はどうなんだとかいろいろ思うが
トランプ前大統領「文は3流」
いや、みんな知ってますから
文在寅被害者の会の会長だものね(黒電話は名誉顧問
米朝騙した韓国大統領なんざ文だけだろうな
大阪維新も問題はあっても、大阪自民や野党と比べたらはるかにマシっていうクソっぷりだからな。
維新と対立してる組織や団体も基本問題ばかりのクソだから相対的に維新の方がマシっていう。
今だに大阪市役所が腐りきってるあたり根深すぎる。
維新が強引すぎると他所の人は言う
大阪府民は維新には強引さが足りないという
割とこのレベルだからね、下手に大都市税収があるから、腐ってやがる遅すぎたんだ状態でも取り敢えず維持できてるだけで
実際は破綻寸前だよ
都構想での予算をお小遣い制とバカニしてるの要るけど、お小遣い制が必要なレベルでガバガバなのだ
>>94
USJって競輪場かなにかですかね(すっとぼけ
遠隔操作のペッパー君か何かでお客さんが家に居ながら楽しむシステム何じゃろ(適当)>無観客USJ
>>98
ミンジョクの悪癖の為せる技よ…。
※なお、金日成の命により、三代にわたってその悪癖の根絶に努めた上朝鮮の方がまだ空気を読む(というか読めないと国力的に詰む)
>>154
USJ側も要請について困惑してたな
「日本語でおk」だった
>>156
下朝鮮も朴正煕が生きてりゃワンチャンあったんだよ、なお当人は民主化デモに対してポト・ポトやろうとして側近に暗殺されました
>>140
>大阪維新は大阪維新で十分な医学知識なんぞ無いから、とにかく思い付きをやるしか無い
それでやったのがイソジン発言での株価操作なんだから…。
コロナ脳炎で頭ヤラれたんかとw
若虎が活躍するにはいい
>>122
石原め(地方を見下すから嫌い)
>>137
多分延期かな ヤマトもまた延期かも
>維新
国政ではサボらないだけマトモに見える
セメントを潰してくれんかな
明日、甲子園は客入れるのか
>>161
明日無観客にしたら混乱がヤバいという判断だとか。
(酒類の販売禁止で対応)
>>162
なるほど
酒類禁止は中継で言っていたが、混乱云々は見落としたかな
ん?一時的にアクセス止まってた?
【小泉環境相単独取材「46%削減」を“メダル”に例えると?】
ttps://twitter.com/tbs_news/status/1385633621650804737
>小泉「おぼろげながら浮かんで来たんです。46という数字が」
誰か止めろよ!!
>>165
もうだめだ…おしまいだ…
ルドン高原?愛情省101号室?14?アルテリア・カーパルス?旧ピースシティーエリア?管理局強行偵察?
どこにこの馬鹿放り込みます?(真顔
>>165
なんかこういう大雑把な目標示して下に投げるのって欧州型の政治やな・・・
>>166
パルミスの平原、ミヨイテの宇宙、オロムの高原あたりでも
(この銀河に置きたく無い)
ヤバい、こやつルーピーの同類だわ
日本語で話してるのに意志疎通が成立してない感じが
こ奴、日本の人口は半分でいいとか宣うアホですしな…
サノスの同類かよ…まだサノスの方が理屈が通っているぞ…
別にそういう思想持ってても良いけど口にしたらどう思われるか考えてないって所がアカンのよなぁ
>>167
ですなぁ……。こうやって海外評価だけは上がるので面倒くさい
海外受けのいい環境省の実績作りの人形としては最高の大臣ですわ
まぁ、こういうのが受けが良いEUとかあの辺の政治が逝かれてる理由が分かりやすいですね
太陽光パネルを設置させる気満々だもんな。
環境破壊の事全く考えてない。
>>172
>海外受け
ツイッター始めて英語でのみ発信してる。
リプは日本人だらけで非難轟々だが。
>>171
親父でもそこんとこは気にしないといけない局面では気にしてたってのに…。
勢いだけで押し切れるとか勘違いしてるなこれはw
あ、ワンパンマンと日本国召喚が更新されてる
>>175
勢いだけで押し切れるというか
なんか、典型的な出羽守が重要ポストにつくとこういう事になるよな感じが……
海外出羽こういうスタイルなんだから、日本もそうしよぜって
ワンパンマン最新話は衝撃過ぎてまた変更するに成りそう…アマイマスクは兎も角、タンクトップマスターは無理やろアレ
>>175
マスク拒否男と同じかな
親の教育が失敗した感じ
>>177
というよりは、省庁のバックアップがある大臣の強さが出てるだけで出羽守かと言われると微妙かと。
環境(笑)を振りかざすのが正義になってる間に利権取っておこうって感じですし。
環境って単語使うと頭悪くなるんじゃないか?
環境に限らず錦の御旗になるのであればなんでも頭悪くなりますよ
鳩山一族と小泉一族の政治家の系譜はこれで終わったかな。
>>183
鳩山二郎「解せぬ」
なお、こいつもあまりタチが良くない模様
そりゃ批難されにくい建前を持ち出してる訳だから、ロクなことになる訳なく… >>錦の御旗
錦の御旗ってここぞって時に使うものですからね…
常套手段になれば使い手が腐り果てるのも時間の問題ですわ
おっと不信任決議案出しまくって陳腐化させたパヨ野党の悪口はry
おっと、国家機密漏洩罪でしたな(爆
差別を錦の御旗につかいまくった結果、陳腐化してしまったのと同じですね
不信任もですが審議拒否も連発し過ぎて『仕事せずに高給貪る野党議員』なイメージが固定化もされましたしな
最近は休業要請も無しに休業するとry
>>190
2fに出してみろと煽られて中折れしてたなw
3週間ばかり有給を勝手にとっていましたしねぇ
国税を一日で億円単位で使う国会を勝手に休むとか…
ttps://i.imgur.com/2Yi8iR9.jpg
46という数字に根拠はなかったらしい進次郎
批判を許さぬ錦の御旗といえば
めっきり聞かなくなったグレたんの明日はどっちだ
最近の写真だと、端正だったお顔がすごいことになっていましたね…
>>195
もう次の人形が出来てるからそろそろ御役御免じゃないかな
ゆたぽんと同じだよ
飽きられたらお役御免だ
>>195
グレたん、まだ何か言ってるぞ
ttps://twitter.com/ReutersJapan/status/1385533913733373954
>「あなた方がどのように記憶されるかを決めるのは、私たちだ」
米下院公聴会に出席した環境活動家のグレタ・トゥンベリさんは22日、化石燃料産業への減税は「恥」であり、これに賛成する人々は歴史に厳しく裁かれるだろうと述べた。
時間経過と共ににちょっとだけ現実知ってたようにも見えたグレ
>>195
すっかりマクシミリアン・カストロプに
ttps://i.imgur.com/WjZef5O.jpg
ttps://i.imgur.com/wO9qb8T.jpg
現実(原子力関係者からのマスコット)
>>198
そのグレたの姿はもう膨れた方でしか記憶されないだろうに…。
あの齢で膨らみ始めたら20代でベッドの住人になりかねないぞw
肉食わんのにコレって内臓疾患疑ってた方が良くないか?
ヴィーガンだったっけ?
>>119
さすがバイキンマンは格が違ったw
>>176
日本国召喚読んできたが…
「ジパング」の頃からの疑問だが、46センチ砲の砲弾を空中で迎撃って出来るんかね。
>>200
ロリ変態で最後は部下に刺されそう
>>204
少なくとも菜食主義者とは聞いた
つうかデビュー()前らしい写真だとヤバい感じに痩せてるのから余計に内臓への負担アカンくなってそう…
世阿弥は「風姿花伝」で、声変わり前の十代前半までは時分の花(ただ幼いだけで愛らしく美しい)時期で、何をやっても愛される時期なので本当の実力ではないが満喫しておくようにと。
その後、十代後半の声変わりの頃になれば子役というだけで愛される「第一の花」の時期は去ってしまいますが、二十代前半ぐらいの最盛期がようやく体と心が完成してくる時期だが、あくまでも始まりの段階に過ぎず、子役の頃の「第一の花」の時期を忘れられずにいると、その先にある本当の美の世界には到達できないので勘違いしないように怠らず励むべしと警告していますが……。
彼女や彼の場合、周囲の大人どもが悉く子供の「第一の花」の時期を徹底的に食い物にする気に映るのは僻目かな?
>>205
「ファランクス」の開発中に、一々ミサイル目標にしてたらコストがかかりすぎると
お古の8インチ砲を標的艦に載せて発射してそれで迎撃試験をした
という話を聞きました。
…砲弾も迎撃できる?
そもそも食生活として考えるとなんちゃって肉とか不足する栄養素を栄養剤で補ってると考えれば、
大量の薬を常用しているわけなのでまぁ体にいいわきゃ無いですな・・・
>>205
迎撃の実績は有るけどやっても採算が取れない可能性は高いと思われ・・・
貴重な誘導弾を消費してまでやる事か?とは思えますよね
連合艦隊の面子も思いっきり潰しているし
>>203
肉食わんから必要なたんぱく質をとるためにたくさん食わないとあかんの。
>>201
何気にあまりブレてないというw
スポンサーを尊重する良いマスコットやでw
豆や穀物からだとどれも必須アミノ酸のどれかが欠落してるんで、
必須アミノ酸の量を満たそうとすると肉や魚よりも余計に食べないといけなくなるんだよなぁ…。
>>206
つまり昔のグレたんは「あと2回変身を残している」
だったのです?
>>214
ビタミンのなんだったかは肉なら一欠片で十分だけど植物食だと補給出来ないとか聞くなぁ
しかも欠乏症になると神経系に作用するからヴィーガンの過激さの説明が付くといふ…
>>216
ビタミンB12な。
海苔から接種可能ではあるんだが、その海苔を消化吸収できる酵素は白人はほとんど持ってないんで…。
>>211
単純な迎撃だけだったら絶対採算合わないような・・・
それに、ミサイルより砲弾のほうが量多いから弾切れなるのはミサイルのほうが早いかなと思ったり
まぁ、弾切れなる前に相手を沈めれば問題なくなりますが
そういえばどことは言わないけどとある国のマスコミが
「茶って漢字はなんか朝鮮語のお茶に関する言葉を組み合わせたっぽいから茶道の起源は韓国ね
あと千利休の千って苗字は韓国っぽいから千利休は朝鮮人の子孫」
とか言ってるっぽい
漢字を捨てた分際で漢字に起源を求めるのかよ…。
(漢字の起源を主張して宗主国をガチギレさせてたけど)
それだからヒトモドキって言われるんだろうにw
なお、下朝鮮のなんちゃって茶道ではトイレットペーパーが必須アイテムである
…いや、実際堂々とあのロール紙が鎮座してるのよw
ぽいって居るの?千って苗字使ってる家系
つうか本名田中じゃなかったけ?
>>221
魔法瓶も必須だぞ___
>>218
後、作中では特に問題にはならんかったですけど
イージス艦という精密機械の塊が、乗組員たちの保守だけで正常稼働を続けれるのか?というのも
ましてや、頻繁に戦闘行動を行い太平洋を駆けずり回っている状態で
定期的にドック入りをしてオーバーホールしないと単純な部品の劣化もそうだけどイージスシステム等が正常に稼働しなくなるような
>>224
ミリオタの乗員の知識と艦内の本とかだけ与えたほうが良かったね
こーゆー時こそお約束の補給が物量が保守部品ガーだろうに
でもお話をスムーズに進めるためにはそこらへんは度々無視される、仕方ないですね
偽軍票作って使ってたな
>>215
サナギマンだったのか
あとアメリカ陸軍に降伏を促すためだけに
巡航ミサイル使いすててましたよね
軍艦だけタイムスリップさせた時空巡洋艦露鳳のほうが面白い
『ジパング』はアニメのキャラデザがおジャ魔女の人(後にハトプリキャシャーン星矢Ωも)で一寸驚いた記憶が
尚、日テレベルセルクとエアマスターもこの人
アニメは主人公の当時子供だった父親が事故タヒした事から、元に居た世界との因果から切り離される処で終わっていた
韓国海軍、軽空母導入に関しての説明会を開催
排水量が三万トンぜんごであることから
途中書き込み失礼
排水量が三万トン前後である事から原子力ではなく通常推進を用いる
搭載機はまだ決定していない
そんな装備で大丈夫か?
>>234
ケンチャナヨ
まあ、どうせいずもとかがに張り合うためでしょうが…
11月の更新以来だな、日本国召喚…笛の異聞録の更新の方を楽しみにしているけど
現地国家が結構健闘する二次SSあんまないからなあ、最近だとつよつよイルクスぐらいしかないし
韓国は兵器開発みたいな小手先の問題ではなく、外交戦略を真面目に練るところから始めないと……
兵器は金を出せば買えるが、国家のドクトリンは外注できる代物じゃないぞ
流石に韓国でもいらねーよ、税金の無駄などなどボロクソに言われてるなw
来るべき南進の際、要人が逃げ込むための最期の砦として使えればいいので…
置き場が無くなったヘリを海上投棄する映像が、また見られるといいなぁ(45年ぶり2回目)
タイムスリップといえば「二度目の大東亜戦争―平成32年の開戦ー」という1942年4月18日の
ドゥーリットル空襲のその日に沖縄以外の日本本土が転移してしまうという作品がありますが
久しぶりに見に行ったところアメリカに反撃しつつトラック諸島が米潜水艦によって核攻撃されるといった
事態はあったものの何とかルーズベルトと民主党を追い落として戦争を終結させることが出来ていましたね
ただ未だに勢力のある対日強硬派である民主党を抑えきれないという理由から連合国側が日本の降伏を要求してきたため
日本側も折れて一応対等な講和ではあるものの名目上は日本の降伏という形になったり、日本にかまかけている隙に
ソ連によってベネルクス以外の欧州がソ連に飲み込まれてドイツの先端技術と兵器が丸々ソ連に渡ってしまい
間もなく日米英VSソ連・共産欧州との第三次世界大戦が始まろうとするという不穏な情勢になってしまっておりますな…
しかも作中の文章にはWW3終結後は日米冷戦が始まったとも書かれており、結局この世界では自由民主主義国家同士で東西冷戦が起こる予定らしく…
似たようなSSでアメリカを打倒しちゃった結果、アメリカが赤化したあげく南米も乗っ取り
まるまる大陸アカになっちゃったってオチもあったな
某むしこう終盤で亡国一歩手前(一応メルヒェン方面で奇跡が起こる余地は在った)なのに空母建造と云う正気を疑う行動が 政 府 主 導 で行われ、
それが「実体のある亡命政府として連合国に参加、勝ち馬に乗るお(大意)」で乾いた笑いが出そうになった事を思い出させるとは……リアルパイセン容赦無い
>>238
個人的には5年もあればできるとか大法螺吹かしてるKF-21の艦載機型を是非とも開発して欲しいんだけどねw
>>236
令時でも描写されていたけど、現代国家と張り合うには、せめて2000年代レベルの技術を持った国を登場させないと、
戦争でも外交でも経済でも現代国家側が一方的に振り回すことになるからねぇ……
ポーランドあんこモノでポーランド革命騒ぎ勃発……
史実のパワーワードが本当にきついっすわ
何この計画という言葉に土下座して謝れってレベルの革命()計画…
比較するのもおこがましいけど本当に革命としては明治維新って理想的すぎる代物だったんだなって良く分かっちゃう…
インドではこの24時間で約35万人がコロナに感染して2624人が死亡。
酸素や病床の不足も深刻化……酸素が尽きたら、更に死者数が跳ね上がるのか……。
インドの死者数、20万越えは確実……50万越えは無いと思いたいですがどうなることか。
ブラジルも依然として厳しい状態ですし、これでワクチンが効かない三重変異とか出たら
絶望のあまり国体を維持できなくなる国も出てきそう。
>>244
これが80年代であればRSBC日本辺りのグ帝に毛が生えた様なのに力任せで撲殺される蓋然性は在る
パル・キマイラとメテオス艦長の出番が少なかったのがちょっと残念だなぁ。
きっとパル・キマイラには、スーパーキャッチ光線とか発掘したばかりの重力子爆弾なんかが搭載されているんだろうに…
メテオス艦長「私からのプレゼントだ、君達の死と共に受け取ってくれ給え、グレートアトラクターの諸君」
>>246
もう世界全体の死者総数が300万人超えたのですね…。
でもスペイン風邪と比べたらケタが1個少ないからダイジョーブダイジョーブ()
(スペイン風邪の死者:4000万人)
>>244
現地に転移か転生した主人公がヒーコラ言いながら、転移してきた現代国家と渡り合うとか、
概念優越が成立しないから令時ほど一方的にはならないと思ふ
>>250
概念的な優越が成立しなくとも、技術力が20年分以上も違ってくると、地力で殴り殺されるんやで……
>>251
でも的確にされて嫌なことはできるし・・・w(ISISを見ながら)
なので戦争回避しつつ、概念使って、転移国家からうまい汁啜ろうとする話になりそうw
>>250
確か転生者がファンタジー国家で王様やっていたら日本やってきて…っていうの2作ぐらいあったような
>>231
あれ、ロシア語さえわかればあの船があった当時の技術丸々ゲットできて、そして暗号も全部解読出来てかなり有利に進めてましたよね、結構面白かったです
あと、あれの搭載ヘリを使って南方の要衝に戦艦の砲塔丸ごと持ってきて沿岸砲設置したり、アリューシャン列島沖で戦艦同士の決闘で決着付けるってのも面白かったなぁ
>>249
クライシス帝国に比べればヨユーヨユー(棒
月夜裏作品はそれぞれの当事者たちのゆるーいやり取りやぶっとんだネタが好きなんだよな
某大陸作品でも採用された華寇作戦とか…ミッドウェー海戦の後はいくらムリありすぎだろこれと
突っ込み多いけど、アメリカ寄りとはいえ一応第3勢力のままの扶桑かつみ氏でもやらなかった戦後史書いたのは
凄いと思う
銀行叩きは除く
沈没の潜水艦、大きな損傷
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021042400473&g=int
部品見つかったようです
月夜裏氏の作品はいろいろぶっ飛びつつも斬新でかなり面白いですからなあ
何かの作品で朝鮮人を史上最強の生物兵器とか書いてたのには笑ってしまいましたね
結構色んな国や思想、体制をディスっていますし日本という国や日本人の国民性もかなり辛辣に書いていて
毒が強いですがそれも味の一つですし
ただ2018年の7月からもう3年近く更新が途絶えているので心配ですね…
>>244
異世界大戦でもアズガルドやラストールは技術格差にボッコボコにされていたからなあ
技術では2000年代でも劣るけど数のごり押しを魔法技術でアメリカと互角に渡り合ってたダスマンや
新国家も70〜80年代技術だけど一部ぶっとんだ技術をもってある程度は対抗出来てたな
この手の架空戦記も後発が乏しいというか、リアルパイセンが頑張り過ぎてて
頑張ろうとした作者に対して片っ端から叩き潰されてる感が凄いのです・・・
火葬戦記はな、リアルに追いついて来られるとメンタルというかSAN値が削られてしまってだな
さっきポーランドの話があったがポーランド共和国の建国の父であるユゼフ・ピウスツキの実の兄は日本のアイヌ人女性と結婚しているのだよね
しかもこの家現在まで残っていて、ピウスツキ家の唯一の男系直系家系になるという、史実先輩…
>>260
一昔前の世論と今の世論とかもだいぶ変わっちゃってるしな。
昔ならネタになった所は今じゃネタにならないとこになってますしね。
>>261
まさか憂鬱にさえ追いついてくるとは思ってもいませんでした……。
未来が過去に迫ってくる…
戦後編の「モーリシャス事変、ヒトラー最後の賭け」が「台湾事変、習近平最後の賭け」とかになったら引き攣った顔で笑います。
あ、桜島噴火したらしい
令和ジャパンだと胡錦濤以外のチャイナ共産党員はあの世に引っ越ししてたな
>>262
なんで日本にそんなお偉いさんの家の子孫がいるんだと・・・いや、すごいっちゃ凄いですがね
ポーランド政府はどう思ってるのかなぁ
>>267
速報が出たので5000mぐらいは噴煙が上がったのかと思ったら通常規模でむしろびっくり
地震に例えるなら震度3ぐらいと思ってもらうと、鹿児島県民の「だからどうした?」という感情が伝わるかな
>>269
調べてみたら子孫って横浜在住なのか……ご先祖様が大名とかいう話はたまに聞くけど他国の建国の父の子孫とか珍しいってレベルじゃないですな。
そういやラストエンペラー溥儀の弟の子も日本に住んでるそうだし海外の世界って繋がってるもんなんですねえ。
>>270
静岡県民における震度3と同じかな
【やべぇ】生まれてくる子どもの性別披露で大爆発→ 周囲32kmの家々に被害をもたらしてしまう
ttp://yurukuyaru.com/archives/85659158.html
>ある一家が”タネライト”と呼ばれる爆発物36kgを使用。生まれてくる赤ちゃんの性別を披露するため採石場に出向いて爆発を引き起こしていたことが分かった。
>幸い死傷者は出なかったものの、現場から20マイル(約32km)離れたエッピング町でも低い爆発音と揺れが確認できたという。
36kgって((((;゚Д゚)))))))
>>245
ポーランドのアレはこれから青年将校が軍の武器庫から軍の銃火器を市民に配って
あまつさえその民兵がポーランドに駐屯しているロシア軍を退却させてしまうという
無秩序な民衆が自分たちの手で正規軍に勝った勝利経験に酔い
革命の中で1番手のつけられないパターン(フランス革命やハンガリー動乱など)に陥りましたからね
さらにポーランド副王さんもこの後に
何とかしようとするポーランド閣僚たちから頼まれた
弟であるニコライ皇帝への弁明もせずポーランド軍に参加したいと斜め上なことしでかしますし
東京ディズニーランドとディズニーシーは、連休中も営業するそうです。
千葉県だからか、外資だからかな?
ヒマな都民が押し寄せそう……こわっ
というか 非常事態宣言が出ていない他府県にこぞって大移動だろうな
>>253
地味に知りたい・・・w
>>264
まだ中国は追いついていないある
心配しないよろし
千葉は非常事態宣言出てないからねでもデカイ有名テーマパークだからマスコミが休園しないのか聞いたんでしょ
浦安市は蔓延防止重点措置に入ってるからその対応はしてるよ
上でピウスツキ家の方が日本にいるという話がありましたが、どうやら現在日本にいるピウスツキ家男系の方のお子さんが
娘二人なため、その方が一族最後の男子でありポーランドでも絶えているのでこれによりピウスツキ家の男系が断絶するのは確定しているとのことですね
Twitterで、自宅の蔵を片づけていた妻に「この段ボール箱、捨てていい?」と訊かれて中を見たら、四半世紀前に手掛けた「新世紀エヴァンゲリオン」の全話絵コンテだったとか。
大事なものだと説明して記念撮影して再収納したら、奥方が「訊かずに捨てれば良かった」と。
……どうして世の中には、別に乱雑に散らかっている訳でもなく、むしろ大事に倉庫や本棚やボックスに収納されている家族であれ他人の大事な物を目の敵にして捨てないと気が済まない輩がいるのでしょうね?
で、偏見ですがそういう輩に限って自分の部屋はゴミ屋敷。
令和ジャパンの最新話が東部戦線(ポーランド)
準備万端整えてドイツ機甲部隊に大打撃与えてる。
なお日本製戦車はやはり狭かったそうだ
>>274
件のポーランドあんこモノを見ましたがポーランド革命騒ぎがあまりにも酷すぎて草生える・・・。
現実を知っているポーランド軍将軍を青年将校がぶっ殺すとかさ・・・。そのくせポーランド副王の襲撃は失敗していますし・・・。
創作でありえねえと叩かれそうな展開だが実際にあった事だというリアル先輩流石っす。(白目)
ポーランド副王は弟であるニコライ皇帝への弁明もせずポーランド軍に参加したいとかポーランド副王の頭の中ってどうなっているんだよ・・・。
いずれにせよポーランド革命騒ぎとかを見ると第二次世界大戦などでポーランド人が悲惨な歴史を味わう事になったのってポーランド人の自業自得な部分も大きいんじゃねかと思うようになるわ。
>>282
うわぁ、酷すぎる妻ですね。
でも「新世紀エヴァンゲリオン」の全話絵コンテとかエヴァファンにとっては高値で買いたい人もかなりいるでしょうし大金を得られる価値ある物なのに売って金を得ようとすることにすら思い至らず「訊かずに捨てれば良かった」とか捨てるものの価値を知らずに捨てて実は損をしている事を理解していないタイプの愚妻ですな。
>>282
ゴミ屋敷作る人は気質的なコレクターだから
なんとなく集めて無意識に捨てれないコレクター
そしてコレクターは自分の趣味以外、他人のコレクションにはとんと理解が無い
いや、寧ろバカにして否定(捨てたがる)するかもしれない
>>284
ロスケが侵略したからな
ロシアはもう一度タタールに破壊されるがよい
>>282
幾ら価値があっても、それに価値を見出せない無い人にとっては捨てるモノに分類されるからな
これがエヴァだから価値を見出せるけど、これがみなみけ2期の絵コンテや実写版デビルマンの映画フィルムだったらワイらオタクから見てもゴミやろ
つまりそういうことや
>>282
これだけだと奥さんが悪いとは言いきれない。
奥さんはゴミと認識して捨てたいと思っているけれど、きちんと旦那に確認を取っている。
奥さんから見てゴミの再収納を許していて、個人的な愚痴として「捨てれば良かった」とこぼすだけ。
しかも倉って事は旦那の私的空間ではなく、夫婦の共同スペース
そこに自分から見てゴミを置いておく事を許しているんだから立派とも取れる。
貴金属みたいに人類の殆どが価値を認める代物じゃないと、興味がない人から見たら「ゴミが捨てられないゴミに変わった」ってだけだし……
顔も知らぬ親族の遺品整理でよくわからない壺が100個ほど見つかり、一番高価なやつだけは遺品として残しておいて、あとは捨てようと考えたとする
鑑定に出したら全部1000万越えの美術史的に重要な代物だったら「捨てるに捨てれねぇ……」ってなる
まあ、遺品なら死人に口なしで、美術館に寄贈するなり売るなりできるけど、持ち主が生きているとそれもできないし
>>288
そうかねぇ?
相手の趣味を理解しろとも共感しろとも言わんけど、要らん一言を零すのは人間関係に罅を入れる行為だよと
誰だって自分の好きなモノを露骨にゴミ扱いされたり否定されるのは嫌だろう?
カミさんだって趣味の一つや二つはあるだろうし大事な思い出の品はあるだろうに
それを旦那さんに個人的な愚痴とはいえ無価値と言われたらカチンとくるでしょうが
というか趣味ではなくかつての自分の仕事の足跡だし絵コンテという事は資料としてほとんど残っていない貴重な物=当時の作品としての演出意図とか
以前、「お宝鑑定団」の出張版で地方に訪れた回。
>実家の兄が祖父に買って貰ったロボットの玩具
>子供の頃から大事にしていて、今も書斎の収納棚に大事に展示している
>兄にとっては玩具でありコレクションであり祖父との思い出の品
と言うのを、兄が仕事中に自室に侵入して無断で持ち出したという代物。
鑑定結果は貴重品で箱入り、傷もなく大切にされていたので鑑定額も効果。可動部分も手入れがされていて如何に大事にしているかが分かるから、今後も大切にとコメントしている鑑定士。
「さっそく売り飛ばして何か美味しいものを食べに行こう」と悪びれもなく答える妹(子連れの主婦)。
視聴していて人面獣心だと思いました。うちの兄や姉のようで三昧に卸してしまえたらスッキリするのに。
……家庭内の盗難は刑法では罰則がなく、民事でも盥回しにされて中々受理してもらえず。「法律、家庭に入らず」という割には被害者が激高して暴力に出る(そも平気で人の大切なものを盗む輩が素人の説諭で改心する筈もなく)と得たりや応と介入する警察。
夫婦間の合意のない性行為と同様に、早々に刑事罰の対象にすべきですね。
家族仲良好で軽口で言ってるのかでも状況変わって来そうかな・・・
まあ、公的な価値は兎も角その人の宝物勝手に捨てたら
相手が切れる可能性位は考えた方が良いとは思うけど・・・
うちの叔父が祖父母が亡くなったら家を片付けると称して家系図とかを全部燃やしちゃったと聞いて物の価値も分からない馬鹿だと親が怒ってましたが茶器とかならともかく古文書とかだと汚いゴミにしか見えない人もいるんだなあと実感しましたわ。
姉が大学教授に家のこと話したらよければ調べさせて欲しいと言われてた程度には古い物だったらしいんですが……。
博物館どころか世界遺産級の古刀や絵画だろうが金に成らなきゃ唯のゴミ以下なんだから焼き捨てればスッキリする、
と言う価値観の人も少なからず居るでしょうしな
>>284
実はその副王さんの父ことパーヴェル1世さんも大概な性格な人で
副王さんの性格はその父とそっくりだったらしく
クーデターされて退位された人ということを考慮しても結構難儀な人なんです
妻に結婚前に渡した自分の人柄・注意事項が以下の通り
・すぐカットなって移り気なうえ忍耐力なしだけど大目にみてね
・着こなしとかも煩く言わずにいられないけど許してね
・余計な事ばかり言うけど十のうち一つくらいは良い助言もあるかもしれないから好意的に捉えて欲しい
・よく失言するけど気分を悪くせす礼節や上品さを乱さないでね
・気に入らぬこと直接、率直に述べてもらいたい(言われても守るとは言っていない)
後におだて上手の愛人さんと仲良くなって上手いことこの人を誘導していくことになりますが
それまではノイローゼ気味だったとか
他にも廷臣たちはこの人の下で一度は失脚や左遷を経験していて
いつ地位を失うか戦々恐々としていて1度もそういうのがなかったそうです
>>293
捨てられた事に激昂して問い詰められたら『せっかく【捨ててあげた】って言うのにその態度は何なの!』と正義面して
逆に相手を糾弾しに掛かる流れも割とテンプレですよね
お宝鑑定団で持参された品の中で、友人が水戸徳川家の重臣だった旧家で、遊びに行ったら庭のドラム缶に古い刀剣や掛け軸やら書状を次々と抛りこんで燃やしていたそうです。
もったいないと制止してもガラクタを処分しているだけだ、欲しけりゃやるというので、流石に刀や掛け軸は気が引けたので書状の類を持って帰って、それを鑑定団に持ってきておりましたが。
幕末の徳川斉昭直筆の書状で、歴史的価値の高いものだったそうです。依頼人は然るべきところに寄贈すると申しておりましたが、「刀とかも勿体ないから持っていけば良かった」と。
……文字通り「お救い」した方が良かったですね。
>>297
まあ、其で決別ならマシなルートでしょうね・・・
捨てられた物に相手が感じてる価値に寄ってはそのまま自分の血に沈むとかあり得る訳で・・・
文豪や作曲家や哲学者の嫁で悪妻扱いで歴史に名を残してるのそんなエピソード有りきだなぁ
相手が大切にしているものを態々(場合によっては鍵まで解除して)処分するような輩の心理は、何なのでしょうね?
罪悪感もなく、感謝まで要求してくるような心理。理解能わずです。
単純に『善行をしている』と言う思考と意識だけが全部であるパターンや、旦那が別のモノに意識向いてる事に嫉妬してるパターン、
或いはモノを捨てる事が好きな嗜好のパターン等々、ケースバイケースでは有るでしょうな
中には兎角モノを捨てないと駄目な精神的病気持ちも居るレアケースも有る様ですが。海外で物を捨てる強迫観念に追い詰められた結果
ゴミどころか夫婦間の持ち物含む家財道具一式すら全部処分してしまった女性も居たとか
>>298
何で寄贈か贈呈ではなく、いきなり焼却処分してたんだろうか
家の物品を自由に処分できる事からその人が当主だったんだろうけど、寧ろ家柄を憎むかうざったがってたのかも?
もしくはへうげものを見てノ貫リスペクトしたとか?w
共感性の欠如でしょうな 持ってても加齢でバランスを欠く人も居ますし
断捨離か何かの番組でアメリカ人旦那のお宝
二度と手に入らないパッケージ未開封のスーパーマンか何かを番組スタッフと一緒に開府酷評しながら遊んで破損
見ていた視聴者ドン引き
旦那は怒り心頭で離婚
当然と誰からも同情されないエピソードが有ったな
>>301
上でも言われてるように価値観が違って自分にとっては宝でも別の人からすればゴミと同じだから
その人にとってのゴミを処分してやってるんだから感謝しろ、みたいな考えなんでしょうな
お近づきになりたくないですが
その手の無理解なヒトはコレクションの価値を具体的な金額で説明して
「俺が死んだら、売って生活費の足しにしてくれ」位言わないと納得し無さそう……。
ああ、その前に「さっさと売って(私が)欲しいものを今すぐ買ってちょうだい」位いうか……。
自分の価値観や審美眼が絶対唯一無二で他者の感性とかどうでも良い(意訳)と言うタイプだと鑑定書付きで家族の遺産でとても高価だと言っても
無断で二束三文で売り飛ばす輩が探したら居そう()
一室や家屋を埋め尽くすレベルで買い漁ってたりするなら『とっとと処分しなさい』と言われるのは当然だとは思いますが、整理整頓清潔清掃で
私生活に支障が無くともやらかす人はやらかしますからなぁ…
ところでソニーさんや、ウチの山積みPS2ソフトが廃棄される可能性出て来たから早く復刻版出してほしいんですが(切実)
PS2本体の互換機も出ないですかねぇ……
>>308
世の中の女性には「金(実益)に繋がらない趣味」を止めろという人間もいますからね。
ぽちさん一族みたいに家族でせ もとい、教育しないと
ソレだと真っ先に切られるのは婚姻関係だというのに…
実益にならない趣味を全て止めたらその世界は偏った合理主義に極まった乾いた感性の世界になりそうっすね……
>>305
あの手の番組って、男女問わず時折まれに見る屑が出演する事がありますからねえ……自分が見たのは嫁がとにかく買うのが好きなのに捨てられない人間で、
自分の物を捨てる位なら旦那の物を捨てて置き場所を確保しようとするというヤツでしたが。
なんぞ、「この情勢でマジかよ」な先走り臭のするニュース
五輪選手は入国初日から練習OK、「14日間待機」免除…違反で「資格剥奪」も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43de86b12e3c6025022801e49a3500627d45b342?tokyo2020
見る所、「選手マターで練習はさせちゃる。けど行動範囲は限定するし守らなかったら資格はく奪な」
母国出国時に感染していない事が前提のプランですな。
入国検疫で何人引っかかる事やら(所詮感度七割と言われるがそれでも大多数の他国より感度高め)
>>296
自分の取扱マニュアル用意するだけまだマシやな!(遠い目
>>309
うちに未開封の9S2が眠ってる
>>312
婚姻関係自体は実益ありますけどね
ただ、金銭で換算できるタイプじゃないってだけで
途中で挫折したガンソード視聴
今一度挑戦したのですが、また途中で停滞
あのえろお姉さん、本当に地上波で流れたんですか?
「異世界魔王と召喚少女」あたりよりよほどえろいじゃないですか
>>310 earth様。
うちの姉が、まさにそれですね。
家に一円の生活費も納めず給料は全て当月中に遊興費に蕩尽し、更に家の蓄財を二十年余りで蕩尽(福沢諭吉を甲種師団分)、自室は脱ぎ捨てた服とブランド品が積り積もって腰の高さ。
そういう輩が、祖父母や亡父の形見で母が大事に箪笥に収納しているのを無断で処分して「感謝しろ」と。
更に亡父の形見で私が旅先でも革ケースで持参して、一日も欠かさず二十年以上も稽古に用いている木太刀や三十年近く収集している庭の倉庫(自費)二つ分の蔵書とDVDを、兄と結託して母が入院して介護と仕事で不在中に転売と廃棄。
これで昨年夏に家を出ましたが、本気で殺人事件になりそうでしたね。だからこそ実家を出ましたが。
「私の役に立たん事は何一つしたらいかんのよ!」等と、当然の心理が如く金切声で主張する絶対に近づいてはならない類の屎袋です。
あやつ等、人が二十年近くも堪えて生活費を出すのも家事をするのも母の介護をするのも、全て母の為であやつ等の為ではなく、母が入院して介護の必要がなくなれば、あやつ等の面倒を見る義務など何も無いことが分からなかった模様。
追いだす為の嫌がらせなら未だしも、現在進行形で「こんな事が許されると思うのか」「義務を果たせ」「生活費を出せ」「飯をつくれ」等とメールを送ってくると。あと、罵詈雑言。
おや? モブ君が活躍する和風ファンタジーな鬱エロゲー以下略は今日は投稿お休みかな?
>>319
本放送の地上波は東京大阪ローカルオンリーなので…流れたっちゃあ流れたけど配信も無い時代だし問題の水着回は隠してたから…
>>312
私の離婚の理由の一つですね……。
>>320
私の元嫁よりも酷い……世界は悪い意味でも広いのですね。
上を見ても意味ないが下を見てもキリがないっすな…
でも下を見れば自分はアレよりも上なんだって嘲笑して自分を慰める事は出来るしょう?
何の意味もないけど
>>320
肉親の関係も断捨離が必要な時が来たって事じゃないですかね
つ着拒否
これがあるので余計な人間関係持ちたくないのよな
どんなに無価値どころか害悪なゴミでも要らなくなっても、一度持ったら簡単に捨てられん
>>319
あわないものを無理しなくても
鋼鉄神ジーグをみよう、あれならエロくない
>>320
独身でよかった
>>329
年喰うと若い時に結婚しておけばよかったと後悔するようになりますけどね
>>320
ヴォエ!
やばすぎ
>>320
2ちゃんで度々書かれてるような家族間のもめごとって本当にあるんですな・・・怖い
携帯などは着拒にしていますが、母が入院中(窓口は自分)なので最低限家電話だけは残して、メールは証拠のない日常的な罵詈雑言を民事裁判に証拠にと。
警察が「法律、家庭に入らず」で窃盗に不介入なのはともかく、裁判所が盥回しで動かないのが難点ですが。
そのくせ、あ奴等の代弁電話(和解勧告という名の、これからも家庭内奴隷になれという降伏勧告)の電話はしてくると言う。警察署や民生局や病院に、あることない事どころ無い事ない事を吹聴して喚き散らしているので。
ひとが楽しく妻と仲良く暮らしているのが許せないとか、警察は不介入という癖に厄介なクレーマーの代弁者は努めるんかいと皮肉の一つも言ってやりたくなりますが、同時に「こいつ、殺してくれようか」と思うぐらいに四十すぎた駄々っ子が喚いているのが容易に想像できて申し訳ないような気も。
人を見る目があると自惚れられんので、物なら、取り返しつかん物もあるので良くないし許す気もないが命まで捨てられり壊されたら敵わんよ
「一回刺したくらいで死なないだろ」妻が夫を脅す
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce9dd325aa34010607bbbcd32a9a2163e47d5021
あとこれ「ウチの嫁」と変換して相談したらどれだけ炎上するかって話ぞ?
私の夫は発達障害?専門家が教える診断基準と対処法
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2843bef8bef76a921f043812f6637e0e67ea5bd9
そんでもって離婚出来たとして、子供引き取れた場合の待遇差(世間からの風当たりと周りの理解度含む)
家族間の揉め事って、結婚後に配偶者の影響で一気に増えるよ。
>>330
結婚して幸せになれるとは限らないのにな
隣の芝は蒼いのver違いだと思う
しかし、広告のドメスティックバイオレンス顔負けの家庭内事情とか……
創作よりもリアルの方がぶっ飛んでるってパイセン頑張り過ぎ
>>330
若いうちに結婚して、私よりも若いのに急速に剥げている知人が2人。
私より1〜2歳、年上ですが結婚後に急速に剥げた知人が1人。白髪・小じわだらけが3人。
昼食代をケチって自分で弁当を作るのが2人。
裁判沙汰の挙句に離婚して養育費、慰謝料取られて、子供にも満足に会えない方が1人。
……結婚生活を維持には金だけでなく体力と気力が必要なのがよく分かります。
>>330
もう老人なんだよな
52年以上生きてきたけど、一度も結婚したいと思ったことない
えろいと言えば、とあるマンガを見て
「やるっきゃ騎士」と言うマンガが実写映画化されたらコトを知ったのですが
うん、ようつべの予告編だけでお腹いっぱいです
ああ、勿論幸福そうな方もいますよ。
公務員に転職した上で、凄く美人の女医さん(相手の父親さんは元自衛隊幹部で、家族も社会的地位が高い)と
結婚して子供を作った大学の同級生もいますし。
ついでに彼は国内外の風俗でかなりの数の美女と寝たそうです。
(おかげで性病になりかけたそうですけど)
まぁそれだけアグレッシブでないと良縁には恵まれないのでしょうね。
愛など所詮粘膜が作り出す(以下略
まあ誰しも我が身が可愛いのは理解できるんですが、巡り巡って自分の首を絞めるような事をしないでくれよとは思います
>>333
ぶっちゃけお役所はその手のめんどくさい相手を嫌がる傾向があり押し付ける相手がいればそいつを対面上は別として生贄とする場合は多々とありますよ
言われる事なかれ主義というやつです
だから決定的な証拠や状況を作り出して 田中が動かざるを得ない
>>342
連中が動かざるを得ない状況に持ち込むしかありませんよ
>>340
見る目でしょうね
私はないと分かっていますので、近づきませんが
そういえば、スマホに不在なので荷物持ち帰りますとSMSで入ってました
だれがリダイアルするかw
>>339
>ガンソ
ファサリナ姉さんにはぶっちゃけ水着回以上の案件が御座いまして……
ヒント:保志(この人、演じたキャラが劇中で脱童する事複数回)
>>345
年下の男の子相手にお馬さんごっこですね
姉さんが騎手役でw
ウチの一家は皆幸せですよ
まあ70越えるじーちゃんばーちゃんが
孫の友人相手にゴブスレさんのマンチキン具合について議論するとか
一般的とは言いがたいですが
話が通じる奴に「分かる?俺さ… 面倒嫌いなのよ」って割り食わせて解決しようとするのはアメリカと隣の半島見りゃ、ね
他人を不幸にして我慢させつつそれを自分の幸せに繋げられるくらいのやり手じゃないと人生のパートナーなんて持っても不幸にしかならないと思うのよ
他人の幸福は自分の幸福って思える程の相手、それも相手がそれをいいことに食い物にして来ないものとするって
そんなん達成できるの、無いには無いにしろどちらかというとレアケースに決まってるやん?
>>330
自分の人生に結婚など最初から最後まで存在しなかったから、後悔はゼロだな。感じる必要も理由も何も無い
>>345
痛快娯楽復讐劇ですからね
エロ除いても超一級の娯楽作品です。
>>347
濃い…そして羨ましい(一族でヲタ趣味なの自分だけだし
↑の流れを見ると、結婚して幸せですとか、中学の時から口喧嘩ばかりしていた相手と何だかんだで結婚して現在進行形で幸せですとか言い難いですね。
どこぞの異星人が縁と言ってますし
私は縁より円bが欲しい
掲示版はネガティブが残りやすいからポジティブ書き込むなら歓迎しますぜ
>>352
まぁご縁があったのでしょう。
あと若いうちから苦楽を過ごした人間が相手なら結婚しても長続きしやすいでしょうし。
>>352
何その同級生系ラノベ
安倍前首相、動き活発化 「再々登板視野」臆測も
「新しい薬が大変よく効き、あと2回ぐらい点滴をすれば一応治療が終わる」
体調の方はよろしいようで。次の総裁選で名乗り出るかどうか?
結婚や出産が100%不幸ならとうに人類は絶滅してるでしょうしね
ただっ自分には縁がないし、思考的にも他人信じるくらいなら金を信じる派だし
>>352
良いのだよ
ぽちさんやyukikazeさんみたいにて幸せな家庭を営める人もいるし、そうでない人もいる
それぞれにあった幸せがあればいいじゃないか
結婚したい人は貴殿のような伴侶を探す努力をしたほうがいいと思うが
>>357
私も昔は人を信じられたのですがね……
今では他人より金を信じるようになりました。
金は命より重い!
>>355 earth様。
喧嘩なら三年間で徹底的にやりましたからね。
あとは、共通の趣味(読書)と、共通の価値観(互いに個人として助け合い敬意と尊敬を以て接する、趣味の強要はしない、忠告や助言はしても命令はしない等)でしょうか。
毎日新聞が安部氏の「朝日は捏造が多い」発言を記事にしていましたね。
Twitterでは毎日新聞に対して「お前もな」みたいなコメントでしたが。
否定はする気はないのよ
自分がそっち側の人間じゃないし、そっち側には行けないし行きたいとも思わないってだけで
>>205
実を言うとほぼ無意味。
戦艦の水上戦闘はお互い針路を維持した状態で撃ち合うのが基本。現代艦は転舵しながらでも当てられる。
つまり発砲と同時に弾着点を割り出し、そこに行かんよう舵切りながら一方的に撃っていけばいい。
それでどうにもならなきゃ撃墜すればいいのよ。これ俺のオリジナル案ではないけど。
汝のなしたいようになすがよい
映画の延期、「ゴジラVSコング」は大丈夫かな?
と、これ戦車の行進間射撃の何が革新かみたいな話になるだろうか?
そもそも、他者に愛を感じれないのはどうなのかな
創作上の愛や友情には感じ居るし涙すら出るのに、リアルにはソレが無いのは
そりゃ無関係な第三者、つまり他人事だから
>>367
信じていた人間が影で人の悪口を言いふらしていたとか、
尊敬していた先輩から心もとない言葉を浴びせられたりとか、
愛とか言っていた人間が結局は「金」だったとか、
……そんなことが続くと、「私と縁がある人はそんなもの」と割り切ったほうがダメージが少なくなるのですよね。
まぁ自己防衛本能なんでしょうが、敢えてダメージを受けてまで得たいと思うには相応の成功体験が必要なわけですが……
その成功体験がないと「やられ損」にしか感じられないという。
いや当然、それが麗しき友情、愛が存在するのは情報として知っていますが、遠い世界の出来事、物事にしか感じられなくなるのですよ。
名高い芸術品は遠くから眺めれば感銘をうけますが、それを手に入れようとすると凄まじい労力が必要だし、見分けるだけの目も必要になる訳で……。
それを理解すればするほど、思い知れば知るほど「ああ自分には縁が無いのだな」と感じるようになる……
まぁ若いころ、いや、子供の頃からもっと家族以外の、多くの人間と接して対人スキルを磨いていれば話は変わっていたのかも知れませんね(苦笑)。
>>369
……確かに成功経験がたりないですなぁ
何というか、悪運には恵まれてるとは思う反面、人に対しての良縁はとんと縁が無かったなぁ……
そーいう年月が続くと無意識にダメコン入るんですかね。人間の繋がりなんて「そんなもん」だと
パクリ大国中国で、様々な商品がパクられて偽物が売られているのは皆さんご承知でしょうが
まさか大学すら偽物が出回って、授業料を騙し取るとか偽の学位書を販売したりしてるそうで・・・
本当に向こうはスケールでかいなぁ・・・
ttps://gogotsu.com/archives/63854
中国人を一番信用していないのは中国人説がより一層説得力を増したな……
そういう時はこう考えるのです
嫌いになりたくないから、そうしてる、と
勝手に夢見て近づいて来て勝手に失望って、やられたらブチ切れ案件な失礼なことを他人にしたくねえ、と
女心はわからん
それより今年のペナントレースの方が重要だ(某コンピューターを操る男風
>>373
期待と失望は裏表ですからな
かと言ってヤマアラシのジレンマだけでは永遠に麗しい愛とは巡り合えないのも事実ですけどね
自分は色んな事に対してどうせ駄目なんだろうなあ…、ただまあ成功したり当たったりしたら
めっけもんかと最初からマイナス思考で考えてしまう事が多いですな…
期待していたり頑張ったりしてそれが駄目だったりすると小さなことでもいつまでもずっと引きずってしまうので
それだったら最初からマイナスでいた方がダメージが少ないし仮に上手く行った場合は最初から
諦めたり期待していなかった分喜びが大きくなるからみたいな感じになってしまいますね
恋愛や結婚に関してもそんな感じです
ところで突然思ったのですが「一休さん」の桔梗屋さん
何を扱ってる店なんでしょう
というかあの時代、「店」が成り立つ
貨幣経済あったのでしょうか
室町なら余裕で中央は貨幣経済なんなら鎌倉時代もそう
桔梗屋は本職米問屋だそうなただし米問屋や江戸時代のものなんで米商人が正しいのか?
>>377
なんだかんだ平安末期(平清盛さんが特に振興)辺りには貨幣経済中国から輸入して貿易し始め、
室町時代(一休さんのモデルの時代)には完全に定着してましたで
和同開珎 708年5月には銀銭が発行され、7月には銅銭の鋳造が始まり、8月に発行されたことが『続日本紀』に記されてる
銀銭が先行して発行した背景には当時私鋳の無文銀銭が都で用いられていたのに対応して私鋳の無文銀銭を公鋳の和同開珎の銀銭に切り替える措置が必要であったから、らしいので私鋳銭は既に社会問題になるくらい出回っていた模様
室町?鎌倉?平安?奈良時代?ノンノン、その前、飛鳥時代末期ねコレ
貨幣を自前で用意するのが時代が下ってからになるだけで、価値のある悪くならないものを使っての交渉は昔っから行われていた感は大いにあります
なんせ海も山も盆地も平地もあって無いのは砂漠くらいな日本列島ですから
>>380
はえー…まだまだ認識が甘かったですわ…
>>381
局地的だけど砂漠だってあるぜ!>鳥取砂丘
さようでしたか
貨幣経済が一般的になり「お店」といえのが
広まったのが江戸時代初期、という話を聞いた覚えがあったので
みなざありがとうございます
ちなみに、日本一広い砂漠は東北にあったりする。
で、その砂漠は陸上自衛隊の演習場・射撃場になってたり
ちなみに、これが日本最古の政府発行の貨幣とされてるけど、富本銭というものが更に前(683年)に存在していることは分かってる
これが流通目的なのか、それとも呪いとかの儀礼用に留まったのかは審議中(不明)
11世紀辺りからは大陸からの渡来銭が主流になる模様
所謂宋銭は日本のみならずアジア全体の共通貨幣として広く流通しており、日宋貿易を取り仕切っていた清盛率いる平氏政権は日宋貿易の利益を資金源に活動をしてた
一休さんの室町時代には明銭が大量に輸入されて使用されていた模様
日本唯一の砂漠はな、東京にあるんや
伊豆大島にある「裏砂漠」
室町時代に日本に来日した朝鮮通信使が日本は乞食も物ではなく銭を欲しがると驚いた記録があったりします。
確か室町〜戦国期には実質的な先物取引までやってたんでしたっけ?
国を跨いだ物品運搬面倒くさいんで証文のやり取りとその差額だけで大口取引やってたという原始的なモノでしたが
貨幣って貨幣そのものの金属価値と政府による保証の合わせ業で、後者だけで成立してる現代からすると、
昔の貨幣に関する感覚がわからなくなるなあ。
重ね重ねみなさまありがとうございます
>>386
あなたのそばで暮らせるなら
つらくはないんですねわかります
型月世界の明智光秀は「解釈違いだ!」と主君を焚殺したのをネタにされていますが。
実際、歴史上に主君がおのれが理想とする脳内主君じゃ無くなったから叛いたり廃位したり、逆に理想像を押しつけてくる家臣が粛清されたり。
前者は本当に主君が腐敗堕落している場合もありますが、後者は守役や摂政がいつまでも主君を庇護すべき未熟な若君扱いだったり。
悪意があって傀儡化しようとしている訳では無い場合、当人は忠義のつもりなので制止が効かず…。
>>383
今の我々が「店」と聞いて想像する、「庶民で一見の客がその場で買い物できて、そのまま商品を受け取れる施設」
は確かに江戸時代初期に定着しましたので多分そちらのお話を聞いたのかと思われます。
そう言えば、先週の大河ドラマで和宮が
「武蔵の国は武士(もののふ)たちが首を取り合う野蛮な土地。そんな所に嫁に行きたくない」
と言っていたけど、京都の江戸に対する認識って幕末でもこれなのですか?
>>393
千年京の見栄やマウンティングにしか見えんですからねぇ…
幕末の狂乱具合は寧ろ京の方が激しいですが、そんな下々の事情を知ってる立場でも無いでしょうし
本当にどうなんだろうか?
日本の貨幣の歴史は大雑把に
1.奈良時代に皇朝十二銭(有名な和同開珎が第1弾)を発行
2.平安時代前期にインフレの悪化と質の低下で銭の発行を中止(200年間くらいは発行している)
3.平安時代後期に中国から唐時代の銭が流入、平清盛が宋銭を公的に大量輸入で近畿は貨幣経済へ完全移行
4.安土桃山時代に自前の貨幣を発行、江戸時代へ
と言う流れなのです。なので、北海道や沖縄、或いは山の民とかでも無い限りは
朝廷や幕府の庇護の元で貨幣経済を当たり前の物として体験してる人間が普通に多い国ですぞ
ただし、現代的な『金属主義』の価値観で見ると、なんで流通しているのか意味不明な側面があります
何しろ、金の価値でお金の価値(例:百円玉の材料に100円の価値は無い)を保証している体系とは全く違うので
鳥取砂丘なんか定期的に草抜きしないとすぐに草ボーボーになるって言われていたな
異人斬りや開国派の暗殺は、既に起きていましたからね。当時の関東。
水戸とか街道で小規模な斬り合いや抗議の切腹が相次いで、桜田門外の直後は井伊と水戸の藩邸が互いに大砲むけて臨戦態勢。
しかし「骸骨騎士様」もアニメ化かぁ
いや面白いけど、ネタ切れしてきたかな、そろそろ
是非にオーバーロードとクロスとかして欲しいな
>>396
砂丘を維持するために努力してるらしいですね。
最果てのパラディンもアニメ化だからなあ、結構期待している
砂丘を維持する為に早急に草抜きしないとな(会長)
令時と太陽帝国さんとこの八八艦隊育成計画をアニメ化してくれたらもう二度とアメリカと中国でアニメが作られなくなっても後悔なんてない
日本国召喚をアニメ化…やれてもパ戦までだろうな
辺境の老騎士もアニメ化してくれないかと思いつつも萌えが少ないから売れないかなと思わなくもない。
格好いいおっさんやお爺さんはそれだけでも良いものなのに……!
大丈夫、オッさんをTSFしてアニオリ追加ヒロインとカレー味のうん○orうん○味のカレーな百合百合っぽいアニメにすりゃ炎上含めて話題になるよ
コンテンツ終了級の暴挙だけど
韓国人「“気候変動サミット演説”バイデン、日本を友人だと一番先に言及 一方韓国は・・・」|お隣速報 ttps://www.otonarisoku.com/archives/japan-usa-korea-7.html
韓米日同盟の現在の状況
日本は友人だと、なんと一番最初に言及
韓国は南米、南アフリカ共和国の次、一番最後に言及
扱いメチャクチャ低いな
終始韓国から距離を取っていたトランプ政権と違って、オバマ政権は至近距離で顔面にツバ吐かれたからね……
オバマ政権下での韓国のやらかしを羅列していくと、残念でもなく当然としか言えない
>>402
令時は話題になって欲しいが、メディア展開を全く考えないも同然な作風なのが難しいな。
>>407
日韓慰安婦合意も影響か 空気の読めない文在寅が首脳会談前からバイデンを激怒させている[4/25]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7e748c40f80484a922c7215873867c45e472f2f
そしてこれであった
外交部の日本通、米国通は軒並み左遷か排除されてるから……
そして代わりに居るのが縁故で入り込んだ活動家か素人
僕は異空のサムライがアニメ化してほしいなあと今でも思ってます・・・珊瑚海海戦とかエンタープライズがモデルとか
日本もそうだけどアメリカ人にも受けそうなんですよね
>>406
バイデン政権が同盟強化と西側陣営で関係強化に走ってる中で韓国はクソを投げつけてるわけだからなw
そりゃ扱い悪くなるのが当然すぎるっていう。
>>412
それどころか顔に塗りたくってる
>建造コストが当初500億豪ドル(約4兆円)だったものが現在2020年7月には、
897億豪ドル(約7兆2000億円)規模にまで高騰.
モリソン首相も問題視していて、コリンズ級6隻を改修案も出ているとのことでした。
しかしこちらの計画も製造能力や性能を出せるのかに疑問符がつくようです。
アタック級
>>398
やめましょう
オバロとのクロスなんて地雷にしかなりませんって
>>411
仮にアニメ化した場合ヒロインで絶対炎上しそうな予感がしますな
>>412
仲間の足を引っ張り続ける無能の極みの味方……なんですよねえ
トランプ大統領の時も北との首脳会談最終的に台無しにしましたし
やることなす事創作のテンプレの斜め上を突っ走るのが韓国という隣国……
最後にでもあげてもらえただけまだマシな扱いかと
ちなみにちうごくから「クアッドに参加するのか」と問い詰められて
「誘われてもいない」と答えたとか
あと「スライム倒して300年」第1話見ました
メガーメガ神 声・井上喜久子
あなたを不老不死に転生させてあげましょう。
わたしの好みで17歳で
これがうわさに聞くあの宗教なのか
>>414
もう反中の証にも台湾から輸入しちゃえよ>米国製FCSも付いてくる
>>398
異世界かるてっとがなんだって?まあギャグテイストで作者達が仲良いからできたけど
>>417
インドネシアが騒ぎそう
>>415
なろうだと未登場のアイドル(HPの時は駆け落ちでストップ)やナースの可能性もあるから(震え声)
実際娘の独白シーンではぼかしている
>>415
まぁヒロインポジに当たる人がちょっと前に流行した暴力系ですからねぇ・・・
ただ看護婦の女の子が正ヒロインポジ狙えるというか十分というか彼女でいいんではと思ってますが
ただこのアニメで艦隊戦というかドッグファイトとか空母同士の戦いとかそういうのを見たいなというかこっちがメインというか
>>415
トランプ政権後半から同盟関係強化や欧州との関係修復路線でしたけど、韓国だけが空気読めない言動してましたからねw
本格的にバイデン政権になって同盟強化路線や欧州との関係修復がアメリカの動きとして始まっても、韓国だけが空気読めないどころか足を引っ張る動きしかしてないっていうww
割とマジでアメリカの外交政治の動きを理解できる人材が韓国から消えてるのがマジっぽいという。
オバマの時みたいに甘やかしてくれると思ったバイデンだし!
当時の不可逆という言葉を手前の都合でゴミクズにしておきながら、ニューヨークタイムズのインタビューで
「バイデン氏は今こそ金正恩氏と直接対話すべきだ。朝鮮半島の完全な非核化と平和定着のために現実的で不可逆的な進展を達成して歴史に名を残すことを願っている」
なんて抜かす辺り舐め切ってる訳ですしなw
まあ日韓関係修繕に務めたのが民主党で散々手を尽くしたのに手のひら返しクルーなんてしたら
それいくら民主党でも許さんわな…
しんどい試合だったけどなんとか勝って終わってみれば今週も負け越しなしでゲーム差変わらずは大きいなあ
広島さんありがとうやで
お礼に今度秋山投げるだろうけど来週よろしくやで(ゲス顔)
キツイ試合だった。
バントや守備が去年より向上しているのは、矢野監督の人脈のおかげか
できれば臨時でなく、普段からコーチたのめたらもっといいのだが
しかし、横浜。一塁にヘッドスライディングはあかんやろ。福本さんが怒るぞ。
駆けぬけなあかん。亀山みたいに選手生命短くするだけや。
>>425
本当にキツイが、佐藤とサンズのホームランが見れたのが良い
>>390
母上君、あまり姪さんを語るのはどうかと
前世紀の歌ですし。
>>404
そのためのNHKだろ
海外に売れると思うぞ、狼は眠らないでもいいが
>>406
のけものふれんず以上のの冒?はやめてけれ
>>414
酵素パワーですね(違う
>>416
某メンヘラ声優さんを責めないであげてください
ttps://www.gelora.co/2021/04/tb-hasanuddin-duga-retrofit-kri.html
>
>インドネシア軍退役将校ハサヌディン氏は「KRIナンガラ-402の改造に失敗したのではないか」と疑った
>KRIナンガラ-402が完全な修理と技術の更新を行うために2年間韓国に帰国し、2012年に終了した
>(中略)
>修理の結果、KRIナンガラ-402が沈むほど正しくないものや構造があるのではないかと思います、とハサヌディン氏は述べた
インドネシアでも改修のせいって意見出てた
>>426
まあしんどい試合になった理由の何割かはあの球審でしょうけどね・・・
狭い、可変のコンボじゃ投げる側はしんどすぎる
今日どれだけストライクがボールになった事やら(逆もあったかもしれないけど絶対割合は低い)
>>416
クアッド参加に関しては「する」と言えば中共から殴られ「しない」と言えばアメリカから
殴られるから下半島的には「何の話も来てない」と言い張るしかないんだよね
どちらに付くかを先延ばしにし続けた結果コウモリやる以外の選択肢を自分で全部潰したから
>>418
某所でいせかるを物騒剣呑ヤバいギャグまみれにした様なブツのを何十人掛かりで書いていた身につまされる……
因みにリゼロ作者はパロロワ書き手でもあり、タヒに戻りの発想元とも言われている
>>429
いっそ、両方から同時にパンチを食らえば痛みが相殺されて無傷になるかも?(名推理
>>429
【中央日報】 「クアッド参加するのか」 問い続ける中国に… 韓国 「招請受けたことない」 [04/25]
嘘は言ってない
>>431
痛みって言うのはですね一か所しか感じないんです
同時に殴られてもどっち片っぽが痛いと感じるだけなんですよ
>>426
祖母のカラオケでの持ち歌なんです
わたしも覚えたのですが
流石にクラスメイトとのカラオケではひかれそうで
ちなみに祖母は「HELLO VIFAM」やカラオケWE NEED LOVE」(レリックアーマーレガシアム)を素で歌う強者です
カープ、巨人相手に2勝1敗か
まあ良しとしませう
>>411
>>421
>まぁヒロインポジに当たる人がちょっと前に流行した暴力系ですからねぇ・・・
アレがあまりにも酷過ぎて読むの途中で辞めたんだよなぁ。読み進めてたらマシになったんだろうか?
ハリセン系ヒロインも居ましたね
まぶらほはリーラが公式メインヒロインで良いと思う
まほらばは・・・どうだろ?
>>433
米中「「クロスボンバー!」」
此なら如何に分厚い面の皮でもイチコロですな
>>428
審判も酷かったですね
後、横浜の外国人が復帰して打線に厚みがでたのが
>>434
HELLO VIFAMと東京砂漠の差が凄い
広島もキツい試合されたようで
今日でしばらく観客がいなくなるのか
東京ビッグサイトもそうすればよかったのにな
きっと
「米中双方から後頭部を殴られた
なんて卑劣な連中だ」
で終わり反省とか絶対しないと思います
>>437
まほらばは一人だけや
>暴力ヒロイン
10年後に別の全うヒロインエンドつくればOK
トランプの時には「なぜアメリカは日本の肩ばかり持つニダ!」ってファビョってたナマモノだからな
反省とか悔い改めるがないから
「今後に期待」はない
最終的解決案しかないやん?ってなるからヤメーや、ただでさえアレなご時世だっつに
まどまぎの続編やるのか
出でよ神龍!そして願いを叶えたまえ!
どうか韓国の人たちを、国際的な常識と話の通じる,そしてきちんと他者との約束を守る人たちへと
かえてください!
聖杯に頼んでもなんか無理っぽそうなので
神竜 その願いはスーパードラゴンボールでも無理
>>445
神龍「 その願いを叶えることはできない」
>>444 様。
みたいですね、「ワルプルギスの廻天」。劇場版の正式な続編。
作中の年月は八年前後なのか、それとも一年未満しか経過していないのか……。
>>447
じゃ、じゃあせめて彼らの自己評価をもう少し、その、なんだ
客観的視点をちみっとでよいから持たせてやってつかぁさい!
>>435
個人サイトの時はなろうの時より話進んでて少しは丸くなってたかなぁと
ただ、そのヒロインを無視していいんでそれ以外の話は本当に架空戦記としては最高なんでオススメです
架空戦記の描写はなろうの中ではこの人のが一番好きです個人的に
>>449
教皇<霊的に生まれ変われ
>>449
始原の7竜 「無理」
>>449
神龍「分かった。彼らはその在り方そのものを変わるだろう」
そして髪の毛が逆立ったスーパーコリアンが爆誕!!
将軍様に統治してもらえば、100年後には落ち着くよ
神龍でも駄目だとすると、もはやゲッター線に期待するしかないか
うん、ゲッター線なら韓国の人たちをきっとなんとかしてくれる!
Twitterのトレンドにマミさんが。
某国人を何とかするとか、『両儀式』でも匙を投げそうですね。新しい世界で古い世界を握り潰して上書きしても、あれらは変わらない気が。
いっそ、歴史や現在や未来に悪影響や現状変化が起きないように、奴らを滅ぼしてくれとか無かったことにしてくれの方が容易いかも。
まどかマギカの続編のせいかな?
>>455
つ GN粒子
>>458
それはつまり、彼らとこころとこころで
ダイレクトに繋がりたい、とそう仰る?
というかわたしは彼らに限らず他人とダイレクトに
繋がるのって遠慮したいな
>>459
トランザムライザーで撃ち抜きましょう
>>377
あの将軍さまは大陸と貿易して設立からガタガタだった室町幕府の強化した英傑なんやで だから経済は割りと回ってる時代(つうか回すための通貨が足りないので輸入しまくってた)
んで大陸からの輸入品じゃなくても国内生産の嗜好品やら色々と京都に居たら流入して来るので商売の種は尽きない
>>455
地底に潜りそう
>>461
御上から簒奪仕掛けたばけものですし
>>456
でもあと三世代ほど日本帝国の領土内に居たら台湾レベル位になっていたかも
>北の革命家を見て日本の方が良かったと
>>459
つNTor補完計画orボーグ
何故か本音を隠すのが人間関係の基本を理解していないのが多い
つ シビュラシステム
つ 士師(ジャッジ)システム
つ 管理国家ラビリンス
勿論、全部入りでも良いのよ
令和ジャパンとこの半島人はそれなりにはマトモになってたな、在日ボコってたし
第6文明人「意識統合してGM神になっちゃうよ」
料理の鉄人の神田川さん死去か、ご冥福を
>>467
鉄人ちゃうけど
お悔やみ申し上げます
>>467
コロナらしいですね…ご冥福をお祈りします
>>467
ご冥福をお祈り申し上げます…
ご冥福をお祈りします
鉄人じゃなくて料理研究家だったのか、神田川さんは、享年81歳か
>>338
うちの従姉妹53歳で最近良縁を得て同い年初婚の旦那と無事入籍したから諦めるのはまだ早いよ
>>473
阪神で例えるなら、ジェフが8回1アウトランナーなしでほぼ逃げ切った状況だから
33-4
令和地獄は最近更新遅れてちと寂しい…
自民全敗か
ま、そうだろうな
広島の投票率は22パーだったとか
元々民主が強い地域ばかりだしね
それに補欠選挙で打撃にはなっても政局が揺らぐほどかって言うとそうでもないからなぁ
これで立憲が調子扱いて2Fに不信任決議案叩き付けて「かかってこい!相手になってやる!」やるのかどうか
まぁ、立憲が叩き付けても自民党的にはやらんでしょうけど
オリンピックとコロナの対応もそうだが、総裁選で空気切り替える必要がある
安倍総理の再登板も噂されてるしね
そういえば安倍さんの病状のことすっかり忘れてた
再登板のどうのという話が出る余地があるくらい回復してんのかな
「新しい薬が大変よく効き、あと2回ぐらい点滴をすれば一応治療が終わる」だそうで
新薬のおかげで去年の夏ぐらいには悪化してた体調も回復したそうな
それに、総裁と総理の座のストレスと重圧を考えればそれから解放されてリフレッシュもしただろうし
……ぶっちゃけ、去年の秋と比べてめっきり老け込んだし現総理は
選挙やってないからなぁ……
菅さんじゃ強く出る後ろ盾からなぁ
安倍さんが後継者ちゃんと育ててればなぁ
総理やってて顔色悪くならないのなんてルーピーと空き菅位でしょ
というか、一国のトップですからねぇ
野党マスゴミプロ市民その他から絶え間なく罵詈雑言を聞かされるし嫌味をいわれるしですし、単純に激務ですし…
特にコロナ関連のこともありますから、心が休まるなんてのは難しいのではないかと
あんだけ多方面で頑張ってたのにそれでいて後継者の育成までとか物理的に時間足りないだろからなぁ… >>安部さん
>>484
後継者候補、誰を……。
安倍さんはコロナ落ち着いたら、再登板してほしい。
移民政策とか本当に嫌な事も多いけど、他の人よりは良い。
お、米軍がアフガニスタンから撤退開始だって。
ここら辺り、今後どうなるの?
さっぱりでござる。
>>478
得票率が低くて組織票で固めらる筈の自民が固めらないgdgd具合っていう。
>>484
菅さんは就任した段階で早めに選挙やっておくべきだったよなぁ、地味な所で成果出してるけど基本的に派手さに欠けちゃう人だし。
>>487
クルサード大佐は忙しいのに後継者見つけてた件
>>489
民主は漁夫の利?
>>395
そも金属主義ってもう否定されて無かったっけ
>>490
漫画のキャラ出されても…
リアルの例見てもむしろ後継者までしっかり出せた方が少数だからなぁ。
恨むなら後継者育てる時間を潰した負の遺産残した民主党とそれを選んだ当時の国民を恨めとしか…
>>492
田中角栄も後継者育成に失敗してたな
> アフガニスタン撤退
基本的に前政権の否定がバイデン政権の基本だったのにその辺は継承するんだよね
>>491
主流派は今でも金属主義ですよ。否定されたのは金本位制であって、今の信用通貨理論もあくまでも
金属主義の延長線上の物です。金属価値の代わりに政府保証があると言う物でしかありません
それに対する物の見方が表券主義とか言われてるモノですね。歴史的にはむしろこっちの方が正当では?
と言う流れにはなってますがそこまでです
>>488
十数年くらいはとりあえずの平和になるんじゃ無いですかね
尤もその平和の半分くらいは「タリバンの平和」でしょうけど
>>490
金配って大顰蹙くらって自民支持層すら自民に投票しなかった広島再選挙、長野補選は羽田が弔い合戦で野党を固めたからまぁ勝てるよね、北海道2区補選はそもそも不戦敗
まぁ最初から野党が勝たなきゃ逆に怪しいレベルw
>>493
後継候補達が出した負の影響を考えればめまいがする程の育成下手でしたな
あの放蕩娘なんて、三代目どころか二代目たる自分で親父の遺産食い潰し切ったじゃないか
真紀子といい小沢といい、どうしてこうも角栄の負の側面ばっかり増幅させて継承してるんだかなぁ
というかバイデン政権はトランプ政権のこと批判している割には半分くらいは当時の方針を受け継いでいるっぽい。
>>493
世界の歴史を見るに後継者育成に成功する方が稀ですからな。
及第点に仕上げられても前任者が偉大過ぎて駄目な二代目扱いされてるのも多いですし。
ワクチン政策も継承してたね。
バイデンの中では、前政権中にワクチンなかった事になってけどw
>>496
これで野党負けたら執行部の責任問題になるか
>>497-498
角栄の場合は金丸育成にも失敗してる
>>498
連邦政府の方針ですからね、なんやかんや官僚と民主党は結びつきが強いですからね。
それに、ロシア絶対ぶっ殺す方針のバイデン政権も否定することができませんし。
アフガニスタンのジンクスが、米帝に発動しないといいけど……
アフガニスタンの別名:「帝国の墓場」
ここに手を出した帝国は、それから滅亡の道を進む。
最新の適用例:ソ連
なるほど。政権ではなく連邦政府としての方針なのか。
確かにそれは反故にできませんわ。
主流派が主導権握ってて、副大統領をはじめとした左派は抑え込まれてるから反故には出来ないと
とにかく否定すべし派からすればブチ切れ案件だろうけど難民対策押し付けたのはその対策って事でしょうねぇ
政権内部はかなり不穏になってそうだけどw
>角栄の場合は金丸育成にも失敗してる
あの辺は言い訳のしようがないというか。あのおっさんも倒れるなら自分の育成の不始末を付ける感じで小沢の首もきゅっと180°捻ってから倒れてくれぃ
小沢は実は角栄ではなく金丸の弟子だった、んで師匠の金丸に「アリャ俺よか悪党」って言われた
>>503
バイデン政権の方針である軍や外交を大西洋シフトする上でもちゃっかり踏襲して損は無いですしね。
なんやかんやアメリカは議会上院と連邦政府官僚で方針を決めたら大統領も覆すのが難しいですからね。
>>506
政権変わってから左程変なことしてませんし、現在の主流派が割とマシそうで安心ですわ。
そもそも日本の議院内閣制の場合、首相が自分の後継者を育てる仕組みが無いから
そもそも後継者を選ぶ事は出来ても教育は出来ないんじゃ無いの?
1.派閥のトップ、もしくは大幹部であること、或いはそれらの後ろ盾が確かにある事
2.複数の主要大臣経験があること
3.選挙に勝てること
この3つは長期安定政権であればあるほど、若手には難しくなっていく。政務官ポストなら何度も
変更できるけど、何だかんだで実務で重要な政務官をひっきりなしに変更してたら経験値にならないし
かといって、安定している以上、主要大臣の顔ぶれをよく変更したらかえって不安定化を招く
そもそも現在の体制で選挙に勝っている以上、新しい人をほいほい入れる必要性が……むしろそれで負けたら
結局前のベテラン揃いで良くも悪くも後継者育成に繋がりにくいと……
良くも悪くも首相じゃなくて、自分の議席の後継者、或いは派閥の地位継承者を育てるとこまでの仕組みだと思うぞ
他の人たちが育てた世代の中から良い人を選ぶのが首相に出来る後継者に対するアプローチじゃないかね
たたき上げって後継者作る暇と人脈がなかなか作れないのがね
>>486
それに日本はスパイ天国だから喋ったことも簡単に盗聴されそうだから迂闊なことも言えないんじゃ・・・
と思ったりしますが流石にこれは邪推かなぁ
まだ首相官邸の怪しい噂って払拭されてないんでしたっけ?
>>504
ハリス、指示されて数週間経ってるけど今だに国境行ってないって。
>>511
行ったら負け確定やからなハリスはw
何やっても左派からリンチ確定だし、逃げ道は主流派の犬になるしかない。
ちゃっかりハリスに首輪つけたあたり主流派えぐい。
行かなくてもそれをネタに職務怠慢とか査定を下げるネタにされて「お前にゃ大統領とか無理!」とハンコ押されそう
行けば地獄、行かなくても地獄……流石腐っても永年与党の座ってた古い狐狸共って事ですか
気勢と気炎ばかりの左派をじっくりと締め上げて自縛させるのもお手の物と
しかし、国境問題を放置させるのが前提となると、難民達の運命に関しては大して興味ないのね主流派は(選挙と商売のネタに過ぎないから当然だろうけど
国境線前後で死んでしまっても票にもならん他国民だし、国内に入ってきてもそれはそれで話題作りにはなりますからね。
ttps://twitter.com/TeradaRyohei/status/1386255795562573825
>ウズベキスタンのサマルカンド。
>放牧地を減らす決定をした市長のオフィスに怒った牧民が大量の羊を連れて突撃。
BLMもこんな平和な抗議すれば、白い目で見られずに済んだのにな。
>>515
ハヤトの野望に出てきた牛の大群が街を蹂躙する動画思い出して吹いた
しかし平和的とはいうものの後に残された糞便がすごいことになりそう
平和的かなぁ……。頭数を用意できない国なりの速攻性を優先したやり方にしか見えん
イランのような既に遊牧しない人らが圧倒的な地域なら遊牧民は弱いけど
ウズベキスタンだし……最悪の場合容赦なくカラシニコフが出てきても不思議じゃ無いんだよなぁ……規模は小さいだろうけど
うげ、広島の参議院候補、投票日の前日に46二郎とネット対談してたのか
……今後はかつては引っ張りだこだった選挙応援も「頼むから来ないでくれ」になるのかw
来ると盛り上がってたのが、こんどは疫病神になってお断りします(゚ω゚) になると
それでも本人は絶対にめげないというか、嫉妬乙とか世間は分かってないなとか感じてそうなのが……
>>518
まぁ誰が応援してもこうなって当然だわなって話やから広島のは。
自民が金の汚い話やらかして、gdgd言い訳して自民支持層すらまとめらない醜態晒してたし、珍しく野党が先制攻撃して勝った感じだしね。
ぶっちゃけ今の自民党は応援に行く人がどうとか、政策がどうなのじゃなくて
負けるべくして負けたってパターンが多いからね
それも国政での失敗がどうこうじゃなくて、地方組織の問題だったり
純粋にその地域の地方政治の混乱を治めきれなかった(むしろ混乱の原因という場合も)って方向性で
代表的なのが大阪自民みたいな事例
広島自民党の自滅ってやつですな
これを野党がどう捉えるか
冷静に分析すればとは思うけどマスコミと身内に煽られて
「 腰抜け枝野勝てる戦いなぜやらぬ」
というオチになりそう
そしてひっそりと
名古屋市長選 現職の河村たかし氏が当選 4期目へ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012997021000.html
>>投票率は42.12%で前回4年前の選挙と比べ、5.22ポイント高くなりました。
広島よりはマシだったけど、う〜ん低い。
>>521
冷静ならオリンピック絡みのgdgd終わるまでは局地戦での勝利を掴みに行くだろうけどな、アホな野党だしなぁw
>>バイデン米大統領、オスマン帝国によるアルメニア人虐殺をジェノサイドと認定。
トルコ「認定を拒否する」と反発。
完全にトルコは中国陣営に走り出すかな?
アルメニア人虐殺をなんで今頃認定したんですかね?
>>524
むしろ、かなり引き延ばした方ですよ
以前から言われてた話で、かつアルメニアロビーって日本が想像している以上に圧倒的強さを見せてます
いわゆるイスラエルロビーとかチャイナロビーとかが日本だと有名だけど
それに並ぶ、と言うかこの話に関しては遙かに上を逝く影響力がある。むしろ頑張って引き延ばしてた方よ
バイデンみたいなご老体のお人形さんにこれ以上引き延ばせそうに見える? って話
>>524
アルメニア人のロビー活動が凄いからな、ユダヤ人のロビー活動以上に強力なロビー活動だからな。
ずーとトルコとの関係で先延ばししてたけど、関係悪化してる中で先延ばしも限界だったんじゃね?
人権重視な方針である以上は知らんぷりも出来ないし。
むしろ日本が方々でのロビー活動をマトモに出来て無さ過ぎるだけなんだよなぁ・・・
日本のロビー活動に関しては、敗戦国ペナルティが割とかかっているのと
いわゆる日本陰謀論とかでは割と本気で恐れられているので、実はやることやった上で今なのだ
まともに出来て無いじゃなくて、必要な場面に全力注入で細かいのは放置するのが日本のやり口
だって、大規模な事すると、敗戦国ペナルティが発動して、接触できなくなっちゃう
>>527
日本はやり難いんよ、日系人コミュニティ使おうにも一度悲惨な目にあった日系人はあまりやりたがらないしね。
人権問題やアジア情勢でロビー活動やろうにも中国を槍玉にあげる事になる訳で日本的にはかなり綱渡りになっちゃうっていう。
虐殺から逃げてきてきたり存在が懸かってるのと日本の様な相手も配慮せざるおえん大国じゃロビー活動も違いますわな。
なるほどです。
ありがとうございます。勉強になりました。
パリ市内のビュットショーモン公園で何百人もの人々“即興パーティー”に興じました。
ttps://twitter.com/Mediavenir/status/1386361246996475911
ァハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽ
日本の場合は政府としてのロビー活動その物がやり辛い
政府公金だろうが機密費だろうが野党、マスコミが裏金、贈収賄と叩くか
森友学園や大使館の他国要人との会談で必要なワインなどを私的贅沢、見栄の為の無駄使いと叩くから
結果森友学園は廃止せざるを得なかったりしてまともな根回しや会談を行えなくなっている
>>515
どとうのひつじ(DQ7)
羊に松明をつけて暴走させるとか
マスゴミはお祭り騒ぎだな
なんかシャンタウ会戦後のバカ貴族を思い出した
そういえばエリア88がマンガ図書館で無料公開中だそうです。
GW中読んでみるかな?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e4e39f87df1cfded6e4b59c9149272481f1abf7
一応ソース元
>>521
枝野は以前に「選挙無しで政権よこせ」なんて寝言垂れ流してたから
今回の選挙結果で同じこと言い出すんじゃないかね
中日はトリエンナーレと擁護した木村知事を攻撃多河村市長が憎くてネガティブキャンペーンをしたのに当選して随分と悔しそうな記事を書いたな
それよりも次の市長がまともに政治活動も秘書も雇えない低賃金のままの政治の歪みを攻撃すれば良かったのに結局値下げ争いと多選しか争点にならなかったというオチ
>>539
素人のおっちゃんが一番まとも
共産党はデンパ、相乗りは腐りきってる
ポピュリストが勝わな
自民党も人材がないな
>>533
ここの住人が韓国のやることなすこと全てを嘲ってるのと同じだぞ
また名無しのpanda-world君かよよくもまあIP出てる個人掲示板でやるよ
まあ自分も結構特徴的なIPしてるけどもさ
不明潜水艦の乗組員、53人全員死亡 インドネシア軍発表
ttps://www.sankei.com/world/news/210425/wor2104250015-n1.html
>ハディ氏によると、潜水艦が3つに分裂した状態で海底に沈没しているのが確認されたという。
>潜水艦は21日未明、魚雷発射訓練の準備中に連絡が取れなくなった。潜水中に何らかの原因で停電になったとみられている。
24日には付近の海域から潜水艦の一部分とみられる物体が発見されていた。
韓国が輪切りしたんだっけ?
>>538
「民意は我にあり」と言っても驚かない
それでも小選挙区だと俺一人入れても無問題という投票で支持率無視で逆転という悪夢の4年再びが有り得るのが怖い
>韓国のやることなすこと全てを嘲ってる
さすがに全てではない(はず。たぶん)。
少なくともK-1小銃やK-1戦車、KF-16戦闘機の選定なんかが笑われてるのは見たことが無い。
まぁその後継品がとんちんかんなことをしてたりするので、そっちは遠慮なく笑ってる。
>>543
新造時の安全潜航深度どころか耐圧深度を越えた所にあるから
米露だとこういう時には相手の潜水艦調査の為の特殊原潜があるが遺体回収の為に協力してくれるかな?
海自の「ちはや」も引き上げに協力とか
韓国の一時期のロビー活動の厄介さは評価してたで?
最近のやつもものによっては厄介もしくは面倒だと評価するし、ものによっては塩対応や嘲笑することがあるけど
>>543
2000年代に大宇造船海洋で行った近代化改修に
機関のオーバーホールとソナーの更新が入ってるから
機関部周辺で一旦切断した可能性がありそう
ただそれはそれとして、この改修でも三等分(現状その状態で沈んでるらしい)にする必要は無さそうだから
単純に沈んでいった結果、耐圧深度超えて圧壊した可能性も高い
耐圧深度と言えば映画海底軍艦でムーを追跡して爆沈した潜水艦の記憶が最初だな
今思えば引き上げない艦長は勇敢よりも無能としか言えないが
ナーガに巻き付かれてなら同情の余地があるが
>>548
初代映画Uボートで、ジブラルタルにおいて海岸に向かって距離を稼いでなければたどるかもしれなかった運命だっけ?
UボートVII型の圧壊予測深度は250-295mだから、それでも何時圧壊したところでおかしくはない状態だったみたいだけどね
計器は280m振り切ってた上に更にもう少し沈降してから海底に着底したんだから
着底の衝撃で一気に負荷が艦底にかかってそこからグシャッといってもおかしくはない
マジで生還したのが奇跡だね。映画だけどさw
圧壊しないで、二度と浮上できなくなった潜水艦って館内には腐らずに死体が残り続けてるんだろうか?
(潜水艦伊33とか腐らずにミイラに残り続けた遺体があったが、引き揚げたらすぐに腐ったとか)
>>547
文政権が粛清人事やって外交部のまともに仕事で来てた人間やロビー活動できる人材追いやりましたからね…
再度コネ作ろうにも現状の韓国のブレっぷりでコネを作ることに意義を見出せる海外の外交担当が居ると思えない
現状では特亜スクールの強い日本でさえその傾向が強い辺りお察しくださいですよな
U-29「深海の海底神殿まで行きました。何故か海中サーチライトや観測窓があります」
>>552
国同士の外交で朝令暮改を繰り返してればまともなとこなんて相手にしてくれないのでしょう
インドネシアのような自分たちの方こそが約束反故するのも上等と言い出しかねない連中ぐらいしか寄ってこない
どう考えても40年選手の潜水艦が耐えられる深度ではないからなぁ……
溶接部が強度的な弱点になりやすいのは仕方ないことだし、大規模な機器入れ替えなんかは輪切りにしないと無理
パンダといえばウルトラマンタロウに出てくるラビットパンダ
ウサギなのかパンダなのかはっきりしろ
それでなくてもZATのメカはウルトラの星か供与された面妖な兵器が多過ぎ
おかしいな
「インドネシア海軍の潜水艦が沈んだのは日本のせい」
という主張がまったく聞こえてこない
>>547
朴槿恵政権の時のロビー活動は見事な基本を抑えた物だったからな。(なお現実との差を考えていたか?は怪しいけど)
アジアの人権問題を設定して慰安婦問題を未解決の問題としてアピールして、極右(笑)な歴史改竄を企むナショナリスト(笑)のABEの脅威を宣伝して回りましたからねww
なお、安部総理がサクッとアメリカ巻き込んで解決の流れ作って一瞬で韓国のロビー活動の化けの皮剥がれた挙句に、韓国が中国に媚び始めてあっさり台無しにしたあたりは見事w
そして俺ならもっと上手くやれると言って外交部を完全に陳腐化させた文政権……
就任以来まともに相手にされない外交官とかねえねえどんな気持ち?
後、地方の自民は再編成が必要だと思う
個人的は権益繋がりは腐敗に直結しやすいけど無派閥なる民意という移ろい易いもののみに委ねるのみリスキー過ぎるかと
>>557
その代わり「日本が韓国のせいで潜水艦が沈んだと悪質なデマを流している!」と主張している模様。
韓国外交は、建国時ソ連もびっくりなレベルで外交官レベルのコネを喪失している疑惑があるからなぁ
国是的に対日外交はまだいいとして、対米外交まで機能してない疑惑が……
まぁ韓国で整備したの結構前らしいから一概に韓国のせいとも言えんが今までの所業がなぁ
たしか韓国の元外相が「日本が『韓国は国際法を守れ』などと理不尽なことを言っている」
なんて言ってたなあ
あと日本が「そんなに文句言うなら韓国も原発の背負えり汚染水の情報を公開しろ」
と言ったら拒否したとか
それについての支持は半々だとか
かたや「日本ごときが何を偉そうに」
かたや「自分たちが日本よりあくどい事をしてるはずはないのだから公表して正義を示せ」
官民ともに日本に対してマウント取らないと死んでしまう病にかかってるからな
まあ官のほうはその辺ヘタうつと物理的に吊るされてしまうから
公表したとしてそれが正しい数値とは限らないのがあの国。
アカデミー賞、『ファーザー』のアンソニー・ホプキンスが主演男優賞受賞。
白人をスポイルしてた昨年よりはマシになったのかね…。
そもそも公表してる数値で日本の倍とかじゃ無かったか?
男優、女優を無くして俳優賞に一本化するとも言っていたが、唐揚げの金賞では無いが枠が減ると俳優側から抵抗が出て来るかな?
ポリコレを恐れて沈黙か
豊岡市民では無いから真偽は不明だがこれが本当なら神戸新聞、サンモニ並のやらかしだなぁ
ttps://twitter.com/Noa66087469/status/1386470692510605313
>>565
マシなのかな?
ttps://twitter.com/moeruasia01/status/1386589091580370944
>( ゚Д゚) 米アカデミー賞:中国人、韓国人、黒人、車上生活者、認知症、難聴、アル中、フェミ
ハリウッドはポリコレの本場ですから
>>569
これのコメントが素晴らしい
ポリコレ賞みたいな
映画賞のパラリンピック
日本でも新聞記者が受賞したから似た様な物だが
ヤク中がないな。
これがアメリカの重要な問題だろうに。
あと、人身売買。
>>572
その二つはセレブ(フェミ)の嗜みだから映像化出来ません
ペドもいませんね
タブーに切り込むって感じで、不法入国してきた子供達が引き取られた家でどうなっていくのか、
マフィアに不法入国を手伝ってもらった奴らの、ヤクの売人生活とか映像化やってくれないかな。
大麻と一緒に他の薬物も合法化すれば、売人行為の違法性も薄れるからヘーキヘーキ
大麻以外のハードドラッグも半合法化している州はあるからな……
>>575
マジで詮索したら消される案件じゃないか
>>575 >>577
マジで新不都合な真実お映像化すればよいのに
日本マスコミみたいに殴り返さない相手にしか映像化しないのかな、あの監督は
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1386595749551509505
「潜水艦ナンガラとの接触が失われる直前に、潜水艦のすべての機器が適切に機能していることが観察された」
魚雷発射訓練での発射管からの浸水?>適切に機能だしいなぁ
後はシュノーケルの操作ミス?
今更韓国の改修ミスとは思えないが原因究明が難しそう
>>569
下馬評だと主演男優賞は黒人、それも死者だったからなw
ねこや
アニメ2期決定で少年エースで再連載
メンチカツから始まっていた
アレッタが既に働いていたりと原作とは違っていたり
欧州で難民の少年を受け入れた家族の感動映画があったけど、
難民達がヒャッハーしてる現実的な物を見たいんだよなー。
あと、北欧のエリートリベラル女性が難民を食ってるけど
現場の女性達は襲われてる映画とか。
選挙は自民が全敗……まぁ予想通りというか、意外性は無いですよね。
野党などはドヤ顔ですが。
ただこのままだと次の選挙で大きく議席は減らしそうです。
平時なら、自民の党改革を促すために議席減で危機感を与えるというのは賛成できるのですが、
今はそんな余裕ないですからね……。
(正直、今の自民に入れたいかと言われると微妙なところです。理性では消去法で賛成ですが感情面では……)
コロナ後は大規模な経済政策・減税をします位、堂々と言ってくれれば感情的な不満もある程度は収まるのですがね……。
まぁ安倍前政権の時のように外交、軍事に比重が移り過ぎて経済は財務省を抑えきれず、増税ラッシュのほうがあり得そうですが。
財務が本当に癌細胞に過ぎますね
>>575
反社が※条件付きとはいえ大っぴらに取材を受け入れるのは日本位。
※記者本人はもとより家族の住所電話番号を提出、公開前に必ず自分達に見せて添削を受け入れる。
※その添削も盗品売買の写真がOKなほど緩いけど
>>583
まぁ仮に戦後日本が崩壊し、新体制になっても連中は責任なんてとらないでしょう。
生き残った連中が旧海軍軍人のように醜い責任のなすりつけ合いを行ったり、口を閉じて自分たちの
醜態、失態を墓の下まで持っていくだけでしょうし。
>>583
環境相「46という数字がこう浮かんできたのです」
>>585
経済崩壊で責任を取らなくても会社の基盤が崩壊して失職するから
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4f914879d6b34a284f8264c9de907664a9d71f81
コメントのほとんどが店主が知識が無いのか水でも混ぜたのか
FNNの捏造で写真の分だけ捨てたのか
過去もインタビューを受けてマスコミ受けの良い店主と疑われていた
しかしアルコールを流しに捨てて環境保全としてOKなのか?
>>583
財務としては「じゃあ社会保障の企業負担は減らさなくていいんですな?」言って来ますよ。
増え続ける社会保障負担を企業ではなく個人に追わせようとするのが政治家の判断ですので、
財務だけ攻めても片手落ちなんですよね。
>>587
まぁ問題は税収を増やす努力<増税する努力というのが……。
もはや増税するたびに税収が低下する負のスパイラル状態。
景気浮揚は財務省の職務じゃないと言えばそれまでですけど……結局は狭い世界でしかものを見ていない。
日本人らしいと言えば日本人らしいですが、前回の敗戦を繰り返すだけの気がするのですよね……。
我々もドイツを嗤えないか。
>>588
戦争責任取ってない存在が、戦争の過ちに反省するわけないと言われれれば
御尤もとしか言いようがありませんよね
>>588
疾風の勇人を見るとあの頃は税収が判断基準に思えるが、今は人事の評価基準が税収増ではなく税率増にしか思えないんですよね
敗戦の時、大蔵省だけ解体や抜本的刷新を免れているから仕方がないね
>>591
外務もだよ
確かに、外務は戦前の頃から体質変わってるように見受けられんなぁ
リメイク版サガフロの感想
・引継ぎプレイが出来るようになったのでカジュアルプレイ及びいきなり高難易度チャレンジ等プレイ範囲が大きく広がった
・未実装のままだったアセルス編、および実質総新規書下ろしのヒューズ編が実装されてシナリオが深まった、特に20年ぶり以上にシナリオ掘り進めたのは評価したい
・便利機能の追加(行先案内、戦闘速度増加など)快適にプレイしやすくしようとしてる、金稼ぎさえ便利になってる
・ダメな所として暗所の見にくさが改善されておらず、洞窟等で明度が低いと本気で道が見えない
とりあえず個人的な主観ですが総合的には良リマスターでした
次もこれぐらい改善、追加等してほしいモノですが…
そろそろ撮り鉄自体を犯罪として扱うべきか?
列車撮影巡り中学生重傷 埼玉・西川口駅、男逃走
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/426388c9eebbc4309d6197b5861b2fa2ca544c5a
重症って、下手したら死亡もありえるのでは?
重傷<重症≦重体って感じですかね?
重傷って全治一か月以上の負傷の定義なので全く軽くない話なんですが
重体ならヤバい
重傷は骨折以上のやつ
>>597 訂正
重傷<重症≦重体って感じですかね?
「なので命にかかる程の傷では無かったはず」
重傷って全治一か月以上の負傷の定義なので全く軽くない話なんですが
でもなんにせよここまでモラルの低下が激しいと、一括排除及び取り締まり強化やむなしってなりそうですよね
列車の運行の妨害までしてるの居ますし、
撮り鉄は車で移動するので鉄道に何の貢献もしない上違法駐車もする
田んぼに勝手に水入れたりとかな(サクナヒメのゲームプレイヤーが増えてから怒りの声が増えたとか)
時代が時代なら殺されても文句言えない所業ですからねあれ>田んぼに勝手に水入れる
というか、あれで米が全部だめになって農家さんの被害何百万になったのやら・・・
>>603
水田に水を入れた理由が見栄えとか本当にくたばれと言いたい
撮り鉄から田畑を守るゲームとか作って普及させるべきだろうか
武器はシャベルと軽トラとブルーシート
>>582
本当にそう思います。
せめて小泉を黙らせるとかしてほしい物です。
なんか大臣が好き勝手やってるようで、統制が取れてない
>>606
今 小泉をヘタに黙らせると海の向こうの環境リベも騒ぐので
衆院選挙後の内閣改造名目ぐらいでしかおろせなさそうなのがなぁ
ところてんスピーカーな鳩方式じゃなくて
(余計なこと)思いついた枠だった小泉
>>607
やつを担いでる官僚は今のうちにやらせるだけやらして後は詰め腹切らせて使い捨てる感じかな
小沢が言うところの御輿は軽くてパーがいいとは小泉進次郎みたいなこと言うのか
>>607
内閣改造は近いうちにあるんじゃないかな、だけど小泉が引き摺り下ろされるかはかなり微妙な所だけど。
田んぼの水位は、暑い時には低くして風通しを良くして稲を冷やし、寒い時には高くして稲を温める役割があり、その為に農家は毎日、稲の様子を見ながら水位を調整する。
水不足な地域でないのに溜池があったりするのは、川から引かれたばかりの水を直に田んぼに入れると水が冷た過ぎるので、昔は溜池で適温にしてから水を引いていたぐらい(今はほぼ廃れましたが)。
天つ罪のうち、「古事記」の筆頭が畔放(あはなち)、次いで溝埋(みぞうめ)、これに「日本書紀」から追加されている樋放(ひはなち)。
何れも、田んぼの水を抜いたり送水を妨げて稲の発育を妨害する事。
これは神でも追放される重罪です。
鉄腕ダッシュでも本気で苦労してるしなあ
>>610
そのために広島に応援させたと思いたいな
撮り鉄の行いは神でも追放される重罪を平然とやったってことになるんでしょうか
というかマナーだなんだのと柔らかい言葉じゃなくごく普通に犯罪者ですし
出羽守では無いが言いたい
アメリカだと問答無用で射殺されても無罪になる所業だぞ>私有地への無断侵入、特に僻地だと
その上での器物損壊その他を重ねているからな
はやく選挙結果得たい
自民を応援したいわけじゃないけど
民主を否定したい
「選挙無しに政権寄越せ」と言った枝野氏を
民主主義に一家言あるらしい田中芳樹先生は
どう思っているのやら
あと8点も取られるなんて昨日のカープはだらしないな、ぷんぷん
は、阪神の援護したワケじゃないんたからねっ
失礼
選挙結果じゃなくて選挙権でした
しかしまだ4位かぁ
撮り鉄「俺は、神にだって従わない」
>>617
リベラルの発言は愛(中)国無罪じゃない?
>>605
ウチの同僚は小型ユンボとかも使っているそうです。
ユンボのアームで撮り鉄の違法駐車を薙ぎ倒すのもありかと。
ドイツの時期小銃の選定でHK社がまさかのPMAGの特許を侵害していると訴訟される事態に
ハーネルと含めて両者共倒れで、ロクに当たらないG36でしばらくお茶を濁す結果になりそう……
>>617 ー8
順調に強くなっているかと
ヤクルトが意外と健闘してますから
横浜のフロントも少しは見習ったほうがいい
>>619
そんなキリコはいや
昔マンガか映画か記憶が混乱しているが大型パワーショベルのシャベルに載せてビルの対立事務所に射撃する893というのを見たな
>>619
法には従え(柱に飾りながら)
海外でニーアシリーズディレクターのヨコオタロウが神と言われてる理由が下なんだとか
通常のゲームファン:「あなたのゲームのキャラを使ってわいせつなイラストを描きました」
通常のゲームディレクター:「Nooooo, そんなものは私の作品に対する侮辱だ!」
『ニーア』シリーズファン:「2Bのヘンタイアートを描いたった」
ヨコオタロウ:「ZIPでくれ」
めっちゃ笑いましたw
例の撮り鉄の被害者中学生
頭蓋骨骨折とヤバい
尚且つ被害者も撮り鉄で巻き込まれ出なく撮影場所の争いだったらしい
ttps://this.kiji.is/759269026843017216?c=39546741839462401
撮り鉄は個人の群れで、行いを正すようなコミュニティが無いから
あるのは、どれだけバエる写真(それも雑誌表紙とかみたいな奴)をとれるかって言う自己満足の世界だからなぁ
ぶっちゃけ、自浄作用なんざ存在しない世界だから(せいぜい、ちゃんとルールを守る個人が居るよ程度)
撮影禁止とかで、容赦なくカメラを没収するしか無いんじゃねとしか……
しかも今回の騒動、よくよく見ると、撮り鉄同士のつぶし合いみたいだし(被害中学生も撮り鉄だったみたい)
>頭蓋骨骨折
今回どうか知らんけど、
「強く打って」なければたいていヒビかな。
そういえば昔見たweb漫画で
イリヤがサーヴァントとしてかつグラップラーサーヴァント、カカロット」を
召喚するというのがあった
セイバー一人が事態を理解せず
凛も士郎も、アーチャーすら後ろも見ずに逃げ出していた
そしてそこに通りがかる別シリーズの主人公
「この辺で最強の生物を見かけるって噂だけど」
「生物って事は生きてるんだろ?生きてるのなら神だって殺して見せるさ」
で、セイバーをボコるカカロット
「殺さないのかい?」
「馬鹿か、あいつは神より強いんだぞ」
どこの漫画だったかな
>>617
D-1「ここ数年の定位置だけど、輪を掛けて凹られてますが何か?」
D-2「んほー、勝ち星が全部吸われちゃうのー」
下位2チームの惨状からすればまだまだよゆーよゆー(絶望
>>630
あー、たしかぽたって同人坂kのひとサイトだったような……
今も残ってるかはちょっと知りません。
>>631
横浜は番長がキャンプをちゃんと出来なかったからな
ヘッドが締めれる人間をフロントが用意しないと
中日はフロントが補強してないから
かといって広島みたいに磨き上げてないし
ヤクルトは中古でも、補強してるから
撮り鉄に野獣先輩で返り討ちにした話は笑ったな
ムン・ジェイン大統領は26日、「今の段階でワクチンの問題を過度に政治化して
ワクチンの需給と接種について漠然とした不安感をあおることがないようしてくれ」と頼んだ。
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=001&aid=0012354250
いい 237
馬鹿 4955
おまゆう
>>545
K-1、K-2アサルトライフルは案外悪くないよ
1日35万人超が新規感染、5日連続で過去最悪を記録 インド
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/17fbe84b6f7f604799d31ea4fd422bb8171aaacb
インドとんでもなくヤバい状況になっているな・・・。
5日連続で過去最悪を更新して1日35万人超が新規感染って・・・。インドは人口が多いからいずれ1日の新型コロナの新規感染者数が約50万人、100万人越えがあり得そうなのが・・・。
>>637
インドはね……
2月下旬までは1日1万人前後で人口に比較すれば落ち着いてたのに
今じゃあブラジルを抜いてついでにアメリカも抜きそう
インドのヤバさは変異型もそうだけどその国家の地政学的な位置
東南アジアにも中国にもロシアにも中東にも通じる陸路のど真ん中にある
はるばる日本まで来たんだから陸続きの国々にははるかに多数のキャリアが輸出されているんじゃないかな
クアッドで推進予定だったワクチン供給での対中政策が吹っ飛ぶ勢いでインドがやばい状態になってるからなぁ。
インドでワクチン生産して日本が金と輸送支援してって構想だったけど、インドがそれどころじゃないしな。
一年前は妙に少なくてカレーが効果有るのか?とか言ってたのにねぇ
>>569 の結果か、前年からの結果か知らないけど
今年の視聴率は50%減だったとかw
インドネシアの潜水艦、艦体が三つに分裂して発見されたそうです。
乗組員は全員……。
>>640
素手で食べるから手洗いの習慣が働いただけだろという指摘も>カレー効果
>>641
コロナとそのロックダウン&BLMの略奪祭りで映画処で無かったからな米国は
家での大画面テレビの配信は劇場には敵わなかったと>視聴率
>>インドネシア海軍(KSAL)の初期見解では、潜水艦沈没の原因はヒューマンエラーではない。なお電源喪失していなかったことが判明。
潜望鏡が使える深度で沈んだみたいな情報もあるな。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2456248.jpg
こんな14歳いねーよw あ、ここはいるかもだが…
>>644
ナンガラ最後の通信は「8番発射管に注水」っていうのを伝えて、潜望鏡深度から突如沈降したらしいっぽね
当初言われてた魚雷の誘爆云々は沈んだナンガラの映像で損傷具合みたら違うやろうな
あれ水圧でバラバラに圧壊してるだけやし、魚雷が爆発してたらもっとグチャグチャになっとる
そもそもナンガラは去年の1月にドックでメンテナンス受けてて、その時の結果は異状なし
ニューマンエラーでも無いっぽい、魚雷事故は論外、マジで謎や
>>642 >>644
魚雷の破片が見つかってる模様
クルスクのパターンかもねぇ
>>645
こいつの場合自称だし
爆発音も聞いていないとの情報もあるし
あとは脱出用個人スーツという存在を初めて知った
ただし使用限界は300メートルで箱から取り出したが使えなかったらしい
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/indonesian-submarine-accident-the-cause-of-the-loss-of-control-is-the-loss-of-power-torpedo-outburst/
ヒューマンエラーでのバブル操作ミス?
今の潜水艦なら安全装置が有るだろうけど
40年選手と言えばファントム爺さん以外にも米帝でもロス級やオハイオ級と言ったのがあるんだよな
炉心交換で輪切りもこちらの方が定期的な溶接技術の低下で怖い
ゴジラ「怖いわー。とじまりすとこ」
B-52爺さん「ほう、B-21なんてのが出来るんかい。これでワシもお役御免かのう…」
古い潜水艦だから、ヒューマンエラー対策の安全装置が甘かったりというのはあるかもしれない
少なくとも、件の潜水艦が作られた時代は、現代ほど自動制御が発展していなかっただろうし
岸信夫
ttps://twitter.com/KishiNobuo/status/1386839975702925313
>今回の英空母打撃群には、オランダ海軍のフリゲートも加わります。この度の日本寄港は日蘭関係を一層発展させるものとして歓迎すると共に、FOIPビジョンに資するものとなるよう、オランダとも緊密に連携してまいります。
リプww
>A(豪)、B(英)、C(チェコ)、D(蘭)、E(EU)、F(仏)、G(独)、I(印)、J(日)、N(NZ)、R(露)、T(台)、U(米)包囲網って、長すぎです。
>>651
ボーイングのヤラカシ(737MAX並)で引退したりして
>>652
ツイッターだとネタで無く本気で韓国の責任を信じているのも居るからなぁ
機密保護などはガバガバだけどな、それでも売り物だから今後の輸出の為に真面な仕事をしたでしょう
うずしお級の進水写真などはスクリューも映っているし普通の形状とか如何に煩かったか判る状況と同レベルかも
当時ディーゼル潜なのにソ連よりも煩かったとか、日本ageのつべなどでは信じられないかもしれんが
社民党は北の拉致は政府のデマ発言によっておたか人気の虚像と共に衰退した事を忘れたようだ
ttps://note.com/sdp_japan/n/n5ae62868e4f2
そしてクイズ王は枝野より妥協している心算(呆)
ttps://twitter.com/konishihiroyuki/status/1386611744986996741
命がかかってる時にコロナ対策より桜を見る会追及を優先したり都合の悪いことが起こったら亡命するとか口走る人間に任せたいと思う人間がいたらそれは命がかかってない無責任な立場の人間だけだと思うんだ。
>>655
妥協は命がけなのになぁ
選挙を経ずに政権の一部を渡すなど、民主主義の根本を投げ捨てるようなもんだろ
妥協するから君の心臓をよこせというようなもんだわ
それとも、谷垣元総裁に明らかに原発の後始末と責任を負わせる為に与党時代に自民党用のポストを用意したのを相手もやるとでも思ったんだろうか
後、君らコロナ対策任せたら地下会議室のちょび髭になるからダメ
官僚や役人が将軍達でクイズ王がちょび髭。私は命令したのにと喚き散らす感じw
立憲民主が提唱してるゼロコロナはコロナ対策としては実に理想的で完璧だと思う
彼らの言うとおり実行し完遂すれば格段に状況はよくなるだろう
実行不可能だという点に目を瞑ればだが
まだこの間の三選挙で勝ったから民意を問え、解散選挙や!なら理解できるんだが
選挙はしないが権限を渡せ!は本当に理解できん
だって自分たちが負けた時の言い訳の僅差だったての入れ替えただけの選挙結果だもん
勝った勝ったて言ってもブーメランになるだけだから次は解散総選挙!じゃなくて民意だ寄越せ以外言えんわ
昨日のNHKと朝日の一面でのはしゃぎっぷりは酷かった
不戦敗の北海道は兎も角弔い合戦と前職自民の汚職ならとって当然だろうにそれで後者なんて投票率大幅ダウンの上で4万差って明らかにお灸層が選挙行かなかっただけってわかるのに
野党「選挙はしないが政権を寄越せ!」
これなら
与党「選挙はしないが議席は寄越せ!」
も通るな
>>661
お灸票+候補者統一で与党から100議席以上奪えるらしい
>>663
一回お灸で通った実績が有るからなぁ・・・
その大火傷から癒えてないウチはまた政局起きるとは思いたくないんだがなぁ
>>664
広島の例ほど極端なことないと思うけどそれでもコロナ対策を実行してる与党に対しての 不満やヘイトは世間に満ちてるから
この点については野党は楽やな
責任はなく外野席で喚いていればいいんだから
>>664
まぁ自民も舐めプモードで世論舐めて来てるのもあるからなぁ。
野党が野党共闘(笑)で共産と連んで自滅してるから、自民政権の致命傷にならないでいるから余計なんだろうけどね。
>>665
その大火傷の痛み知らないのが大分成人してきてる+コロナの痛みで治りかけの傷の痛み忘れてるのが大量に・・・
共闘はデメリットになってるんですかね?
浮遊票の共産嫌いと生理的嫌悪抱いてる連中は引くでしょうけど
後は核●みたいに不倶戴天か労組みたいに嫌ってる連中かな
>>661
>>666
???「奴ら、もう勝ったつもりですぜ」
???「では、戦争を教育してやろう」
ゴロドク軍曹みたくバウアー中尉に教育されれば野党も少しは変わる……といいなぁw
>>669
現場レベルで嫌がってるのも多いし、何より本気で共産党を嫌悪する人は支持者にも一定数いますからね。
野党共闘で共産党が主導権握ってるのも納得出来ないのに良い結果はろくに出ないって話ですからね。
ぶっちゃけ、野党共闘が成功してるなら、とっくに選挙にそこそこ勝ってなきゃおかしいですからww
邪魔だから毎回選挙のたびに共産外せよって言われるっていう。
連中が口にして強調してるような効果は無しと
少なくとも今回の三戦では、自滅、不戦敗、鉄板、だから共産党関係ねぇですしね
>>669
共産党は熱狂的なファンも居れば同じく熱狂的なアンチもいる
そして、ファンとアンチの戦いを見て引く層もいる
共産党王国でも無い限りは基本的にこの風景が毎回繰り返される
共産党王国ではアンチの活動が弱まるのと、地方政治では時に共産党が地元の困った人にマジで
手をさしのべてくれる政治勢力として存在感があるから、そういう風景も少なくなるけど
ただ、共産党王国はそのまま社民党王国の勢力圏と被っていたりしてて場合によっては
極左同士のつぶし合いになる
正直個人的には共産党にはきれいさっぱり消滅して欲しいけど、地方政治のレベルでは共産党みたいな
政治勢力が無いと、困る人々が一定数必ず居るから困りもの。そしてだからこそ地方選挙では共産党と
組んだ方が利益が出ることもあるから、悩み所になる。ただし、現実には内ゲバばかり起こしたり
共産党の組織力に敗北して事実上吸収されたりしてるから、野党共闘で共産党の存在はいらないという人からすれば
本当にいらない存在
その辺、小沢辺りが選挙共助を主張して政変勝てなきゃ意味ないとデメリット無視してやってそうです
共産党への選挙指導といい、あの男ってホント手前の欲の為に節操なく毒を撒き散らすなぁ……(野党連合崩壊フラグ
>>670
それで変われれば今頃支持率が消費税率を下回っていないです
ポストセブン
小沢波に政局大好きな政治ごっこばかりする連合幹部も下部組織の突き上げで共産党との共闘には否定せざるを得なかったからな
誰が呼んだか「ナニワの小泉進次郎」
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/politics/吉村洋文大阪府知事-珍策連発で誰が呼んだか-ナニワの小泉進次郎/ar-BB1g4XEJ?ocid=msedgdhp
マスコミからも進次郎は見放された居たようだなついでに吉村知事
>>655 様。
意外ですが、佐々淳行氏が著書で「衆議院議長の時は、熱心に宮中祭祀に参加」していたそうです。
両院の議長が参列するのは年に30回前後ですが、体調不良や「触穢」で欠席も認められているのに。
誰の評価か失念しましたが「厳粛な式典に参加する事で虚栄心が満たされていたのだろう」みたいな評も読んだ記憶がありますが、流石にそれは意地が悪いのではと。
>>677
社会党時代ゴルフはブルジョアの娯楽と言って長く共産党と共にプレイをせずに自民党を非難していたり
遊び出したら嵌ってしまったという歳取ってから遊びを覚えた中年みたいな状態
>偉い立場を実感したとか
そう言えば当選したのに田嶋洋子が速攻逃げ出していたな
軍研で昔住金が超音速ASM/SSMは米軍は装備していない東側だけの徒花で日本のASM-3は失敗作なのに無理矢理制式化という記事を書いていたが、またステルス性が無いから中国に通用しない限定配備になるという記事を書いて突っ込まれていた
インドネシアの国会議員が「沈没は韓国の改修が原因だ」と
公言したそうですね
あと韓国による改修というのが真っ二つにぶった切って露出した内部を弄ってから溶接したとか
そんな修理で大丈夫か?
「大丈夫だ、問題ないニダ」とか言うんだろな
なーんか責任という泥団子を投げつけ合う泥試合になりそうな予感
>>678
今は西側でも超音速ミサイルの開発ラッシュじゃなかった?
>>679
一応言っておくと、潜水艦の大規模改装では輪切りはポピュラーな方法だから……
勿論その後の処理はしっかりやるという前提はあるけど
>>681
あ、そうなんだ
これは謂れなき誹謗中傷をしてしまったようですね
反省反省
>>679
>>649 でも言ったように古い原潜は途中で炉心交換でブッタ切るから
他にも元々ブロック建造で溶接もしているし熱管理が厳しいがやってやれない事もない
韓国も同クラスのライセンスをしていたから技術的にもハードルは低い
海自も「はるしお」のAPI追加工事で実績がある
潜望鏡深度でいきなり破断したと言うのなら韓国の責任の可能性は高いが
>>683
まぁかなりの年代物だからちゃんと整備してないと、何が起きてもおかしくない船ではありますからね。
インドネシアのことだから、改修先も
技術や信頼や実績ではなく
値段の安さで決めたんだろうな、と思うのは
悪意ある偏見に当たるのでしょうか
>>685
決定権持ってる人へ送った山吹色のお菓子の量だと思うな。
>>685
安さ基準だと純粋ですよ、賄賂基準かと
>>684
アルゼンチン海軍のサンファンも建造30年で謎の沈没をしていたな(これもドイツ製)
同じくアルゼンチン海軍のパラオ級のサンタフェは40年後にイギリス海軍に攻撃されても沈まなかったり
>>685
改修当時のドイツの造船業を見ると山吹色のお菓子が無くても選択肢は無かったり
そういえばエリア88でSLBMぶっ放したプロジェクト4の潜水艦が
撃沈されてたけどあれって通常動力だったのかな
地上空母という原子力動力もあったけれど使いやすさと値段なら通常動力が妥当
その後神崎が北に図面を売っていたかも
>>688
サンファンの事故はシュノーケルから水が入って、バッテリーをショートさせたと言うことだったと思いましたが?
#バッテリーまでやられるのは別としてシュノーケルの漏水事故は稀にはあるとか
>>改修当時のドイツの造船業
時期的には212A型の建造中ですかね。
同時期に209型をトルコや南ア向けに作ってるから金額さえ折り合えば可能だったと思うけど。
イタリア海軍向け212A型を建造していたフィンカンティエリに頼むってのはライセンス的にも無理だったんでしょうが。
>>691
ドックに余裕があったのかな?
輸出用に日本と違って余裕はあっても同時建造やら改修までの工場や工員とかが
ちょっと交代
潜水艦といえばデパートの屋上にあるゲームコーナーの安っぽ〜い
謎の雷撃戦ゲーム思い出すよね
と、ここまで書いたら姪っ子に
「デパートのゲームコーナーって何?」とか言われた
テーブル筐体も知らない世代なんたよな、考えてみると
ディスプレイというか画面に焼きついたXEVIOUSの文字とか
ダンボール被ってドルアーガプレイする変なにーちゃんとか、あれがまさに青春だったなぁ
>>693
やまとくんとかというゲーム?
デパートのゲームコーナーはピーンボールとかアナログゲームしか知らないテーブル筐体は喫茶店や温泉、ボーリング場だな
近くの喫茶店にあったインベーダーゲームしたさに親父の朝珈琲について行くことがしばしばあったな
ゲームセンターのコインはまだ通じるのかしら?
ロボットゲームあったなあ。
対戦型で
もう入店していないが今のゲーセンは現金かね?
入口のクレーンゲームは見かけるが
他には音ゲーの太鼓とか
そういやもうずっとデパートの屋上上がってないけどゲームコーナーが無いなら今は一体どうなってるんだろう?
今ゲームセンターはクレーンゲームとコインゲームしかないじゃないですか
近所にあつたゲームセンター潰れたし
パチンコ屋の二階にあるゲームセンターは行き辛いんで艦これ最近やってないし
ちなみに戦場の絆は敷居とか値段とか高いのでやってません
ボトムズであれやったらウケそうな気がします
近所にはドンキ内のコーナーしかゲーセンは無いな
それもほとんどがクレーンゲーム
>>700
消防法で遊興施設置けないから普通に業務用エアコンの大型室外機とか水のタンクとかそういう設備オンリーじゃ無いですかね?
格ゲーも初心者狩りに一見さんお断りと敷居が高くなって廃れたな
>デパートの屋上
ラノベや漫画だと着ぐるみの戦隊ショーが定番だがリアルでは?
某有名温泉街のホテルで点数表示がアナログ5桁のピンボールやった事ががが
その頃のアーケードではLEDデジット処か単色のオーロラビジョンみたいなパネルに点数やアニメーション表示していたSTAR WARSのピンボールすらボドボドな状態で稼働していたのに
>ゲーセンメダル
競馬ゲーとかカードのクレジット管理式も増えましたが、主力のメダル落としゲーで物理的に必要なのでまだ通用します
尚、コロナ禍でゲーセンその物が潰れている模様
>>704
ゴールデンボンバーの『トクサツガガガ』主題歌ビデオクリップが正に屋上ヒーローショーでした
普通に面白かったのでお勧め致します
ガンシューティングのアーケードは有りましたな。殆ど使われていないしかなり古めなのも有って調整も宜しくなかったですが>デパートの屋上
因みに西部劇が題材
>>703
バーベキュー屋とかビアガーデンが置かれてることが
もはや昔のあの遊興施設はもう見れないのか……嗚呼、幼き日の懐かしき思い出よ
今はデパートと言ってもイ〇ンモール位しか無いけどね
平成を取り戻さなきゃ(新オトナ帝国の逆襲)
あと某漫画によると小学生対象の将棋大会とか
やってるみたい
〉格ゲー
ストリートファイターシリーズや鉄拳シリーズが
なんとか踏みとどまってるみたい
前者はブロッキングや浮かし等の一見さん御断りシステムを排除してある程度間口を広げて
後者はその辺を突き詰め常連以外はくんな!を徹底する事で
生き延びてるみたい
昔はデパートの屋上に観覧車とか色々置いた遊園地があったらしいな
昭和40年代が絶頂だったらしいが最近まで営業していた所もあったとか
アメリカではROUND1がアーケード最後の砦だとか
長崎 屋上プレイランド
で画像検索すると昭和である。
そご○の屋上で子供時代は堪能したが、人工芝のせいで物凄い静電気が…という思い出
>>711
大人帝国……年を取ると共感できてしまう……悲しいことに。
今や野原ひろしより年上……年収も役職も負けてますが(溜息)。
ひろしの手取り30万(額面40万弱)でボーナス4ヶ月程度で650万近く(原作設定だとこの位の筈)。
……これが90年代は当たり前の感覚だったと考えると時代は変わりましたね(汗)。
そこでボトムズが出て来るのはアラフォーかアラフィフだっつの…
>>715
クロノポリスさん、この人です(時航機不正使用感)
亀戸のサンストリートも閉鎖してしまった……
それ等には遠く及びませんが、赤羽と赤羽岩淵の間に十円ゲーが何機か纏まって稼働している店が在ります
>>713
みかん県のいよてつ高島屋はまだ屋上観覧車ありますよ
しかも造ったのは2001年で割と最近という
あー、あーゆーところで遊ぶかカフェレストランのドリンクバーで粘りながらスマホとタブレットで遊ぶか、カラオケで同上するとかしたい
が、コロナがガチに怖くなって来たので出来ない
>>713
八十亀ちゃんにもあったが名古屋では普通のビルにも観覧車が有ると言う
ローカル乙女のしずーかでのイヲンの推しが凄い
悔しいので戦闘機になってみる
あなたを戦闘機にしてみた
ttps://shindanmaker.com/806529
診断結果
単発ターボプロップ艦上支援戦闘機リラックスの性能は
最高速度715km/h
最高高度13400m
上昇速度18m/s
航続距離3300km
です
主武装は23mm8門です
うーん、旭日か紺碧か90年代火葬戦記でも読んでハマった中学生が考えた機体?
>>718
いや、OVAとかDVDとかスパロボとかあるし
いまやジリオンとかモスピーダなんて超古いマイナーアニメも
普通に見れる時代ですよ
どこかの屋上にあったゴローちゃんが食べたうどんのスタンドは今もあるのだろうか?
支援戦闘機>日本製かな?
23ミリ>オメーさてはソ連だろ
結論征途か太陽帝国の所の赤く成った(東側)日本製やろ
リラックス戦闘機
もしかしたらベアのエンジン流用だったりして
六発ターボプロップ水上戦闘攻撃機エンジェルパックの性能は
最高速度342km/h
最高高度13500m
上昇速度67m/s
航続距離4500km
です
主武装は75mm12門です
速度遅いなーと思ったら75mm12門っていったい・・・・
>>717
ひろしの給料がそのままでも、今だとみさえが共働きしていないのが現実感無さすぎですもの
みかん県だけじゃなく、サツマイモ県でも中央駅と一体のアミュプラザ鹿児島の屋上に観覧車があったような。
前に旅行で行ったの、ついこの間のようで実際には十年以上前ですが。
本名で
単発核ジェット陸上戦闘爆撃機
最高速度1248km/h
最高高度10300m
上昇速度20m/s
航続距離1500km
です
主武装は7.7mm1門です
どう使えばいいんだ?
敵国領空で自爆かな?
三発レシプロ水上多任務戦闘機陣龍の性能は
最高速度409km/h
最高高度11800m
上昇速度64m/s
航続距離730km
です
主武装は75mm6門です
なにこの……何?費用対効果が低そうで使い勝手が良いのか死んでるのか良く分からん水上戦闘機(´・ω・`)
ねこやが再びアニメ化するなら、のぶもも一度やってほしいものである
同じく本名でやってみました
四発ロケット艦上長距離侵攻攻撃機の性能は
最高速度378km/h
最高高度10500m
上昇速度2m/s
航続距離550km
です
主武装は37mm6門です
……航続距離550㎞で長距離侵攻とな?
今回戦闘機と言いながら三発だの六発だの75ミリ複数とどんな判定基準を組んだんだw
大野はいい盗取だ。それを打った佐藤も素晴らしい。
西がけがでないといいが
でもな、審判。あの判定は酷いぞ。好ゲームに泥塗りやがって。
>>693
懐かしいですね
確かパチンコ玉が魚雷だったような
家庭用も売ってて持っていました。
後パンダの乗りもにおとか10円玉を転がすゲームとかありましたね
そのあとブロック崩しやインベーダーで消えていった気がします
>>718
ボトムズは21世紀でも新作出しているし。
>>724
ジリオンは有名かと
モスピーダも海外でヒットしてるし。
古いマイナーなアニメなら、マシン飛龍とかギンガイザーとかダイケンゴーとかゴーバリアンとか
モスピーダが日本でもっと流行っていたら宇宙空母化した雷ちゃんのネタがもっとあったと思うんだ
単発ロケット艦上多任務戦闘機回顧ヘルニアの性能は
最高速度1037km/h
最高高度11600m
上昇速度43m/s
航続距離10000kmです
主武装は12.7mm10門です
これが量産の暁には、米帝などあっと言う間に叩いてみせるわ
>>725
西武池袋店屋上の『かるかや』? なら現存している
>>735
>モスピーダが海外で人気
マクロスとチャンポンの糞ローカライズじゃないですかー、ヤダー!
尚、TVシリーズと愛おぼは別扱いらしい
本名でやってみた。
三発レシプロ水上戦闘攻撃機の性能は
最高速度537km/h
最高高度8600m
上昇速度60m/s
航続距離800km
です
主武装は37mm2門です
試作機だとしてもひでえ。
>マイナー
マシンロボ・クロノスの逆襲も途中で知ったが再放送もレンタルも無くて最初の話を知らなかった
何故かレイナのOVAは有ったけれど
やってみた
六発ジェット水上戦闘爆撃機****の性能は
最高速度1027km/h
最高高度15000m
上昇速度55m/s
航続距離13700km
です
主武装は50mm4門です
・・・なに、この、ナニ?(白目
>>742
対艦襲撃機的な?
単発核ジェット水上戦闘爆撃機earthの性能は
最高速度884km/h
最高高度14600m
上昇速度69m/s
航続距離490km
です
主武装は37mm2門です
……核ジェット?
本名だと
最高速度750km/h
最高高度14900m
上昇速度11m/s
航続距離14200km
です
主武装は7.7mm8門です
……紺碧の艦隊なら出てきそう。
>>739
まあそうなんですけど
後、イエロー人気は腐女子にそこそこあった
>>741
いわゆる妹萌えの先駆けでそこそこ人気があった
トランスフォーマーや続編のほうが好み
>>744
本名のほうは六発ターボプロップ水上戦闘攻撃機です。
どちらも水上機か……。
重武装過ぎる機体が多いなぁ
私の機銃がせめて半分だったらそれっぽかったかもなのに
>>745
イエロー・ベルモントってマクロスに先駆けて声優と歌手の二人羽織をやったり、異性装(本来は男性軍人だが、歌手の時は女装する)だったり、天野喜孝デザインだったり昭和の御代では割と盛りまくったキャラでしたね
マシーン飛龍とか本気で初めて知りました
ゴーバリアンめやダイケンゴーもようつべでしか知りません
あとスラングルもアクロバンチもアルベガスもダイラガーも
わたしからすれば超古いマイナーアニメです
単発ジェット水上支援戦闘機Newの性能は
最高速度736km/h
最高高度9100m
上昇速度18m/s
航続距離5400km
です
主武装は30mm8門です
本名のほうは
六発パルスジェット陸上制空戦闘機の性能は
最高速度797km/h
最高高度9400m
上昇速度23m/s
航続距離190km
です
主武装は57mm6門です
こういう機体が出る作品もうないわな・・・
やってみた
三発ターボプロップ陸上支援戦闘機SARUの性能は
最高速度1178km/h
最高高度9300m
上昇速度70m/s
航続距離15400km
です
主武装は37mm8門です
割と頭おかしい(特に最高速)
>>749
おうダイラガー馬鹿にすんなや、海外ではゴライオン人気に乗っかって続編扱いで放送されたんだぜ
そこ、北米の放送コードに引っ掛かった部分を切りまくって尺と話数が足りなくなった穴埋めとか言わない
>>749
レースものです。
ガッタイガーがロボとレース者の二つあると知らなかったので、その次ぐらいに見た記憶がないですね
>スラングルもアクロバンチもアルベガスもダイラガー
スラングル:国際映画社では玩具が売れたらしい ゴリラゴリラと叫ぶ主題歌で知る人ぞする作品
アクロバンチ:金田パースや若本で知られている。遺跡壊し屋
ダイタガー:15体合体 これ全部の玩具持ってた人、相当の金持ち、SRWのリクエストで精神コマンド大量のため上がること多い
アルベガス:なんかいろんな合体する作品 未見
わたしは双発核ジェット艦制空上戦闘機
最高速度は1101km
最高高度は12600m
上昇速度は6m/s
航続距離は550km
主武装は7.7mm12門
いや、これ局地戦闘機でしょ
速度とかは悪くないけど航続距離が短過ぎる
>>752
ストーりーもみごたえありますね
パルスジェットあるのかと思ってやってみた。(パルスジェット好き感)
四発パルスジェット陸上支援戦闘機"本名"の性能は
最高速度1215km/h
最高高度12500m
上昇速度59m/s
航続距離540km
です
主武装は7.7mm4門です
・・・これパルスデトネーションエンジンでね・・・?
そういや中国のフリーダムガンダムがかんせいしたとか。
共産圏でフリーダム。皮肉かな?
>>728
あたしンちもそうだな。
今となっては娘が家の電話使い過ぎで親に睨まれる話とか時代を感じる。
>>753
>アルベガス
ゴライオン→ダイラガー→ゴッドシグマ→アルベガスと続いたフジの東映ロボットアニメでしたっけ?
三体合体六変化する割にはゲッターみたいな機能別デザインの差異が見られなかった
後、SEGAかTAITOのレーザーディスクアーケードゲーム(タイムギャルみたいなの)があったとか
>レーザーディスクゲーム
MSX版でヘリのヤツやりまくったっけな
のちにサターン版やPS版で3作品とも復刻しました
>>757
Gガンみたいに海外では名称が変わっている可能性も
※北米では基本的に子供番組で「ゴッド」「デビル」が使えない為、ゴッドガンダムはBurning Gundamと改名されている
>>757
労働は自由にする
>>759
ロボアニメは1992年ぐらいまで大概見てきたンデスガアルベガスだけは全くみた記憶ないんですよ
設定で三体がいろんな合体するのと学園ものだったというのしか知らない
Opening すら思い出せない
ゴーバリアンやアストロガンがーやだいあぽろんすらみているのに
>>761
ゴッドマンやデビルマンはどう改名されたんだろうか
>>702
駅前のセガワールドが無くなってしまった……代わりに、なんか幼児向けの施設が入るんだとか。
>>709
昔は高島屋の食堂でご飯食べて、屋上のゲームコーナーで遊んだもんじゃった…
>>759
ほとんど見ていないな
ゴッドシグマのOPの頭だけは記憶にあるが
冨野アニメもファーストガンダムまででその後のは趣味に合わなかったり
敵を強くし過ぎて女の裏切りで自滅というパターンと感じて
イデオン位がガンダム以降まともに見た冨野アニメは?
>>765
エルガイムとF91ぐらいかな
デビルマンと言えば書店で今風にキャラデザインされたコミックス源作ッポイアニメのPVを見た事があるがそれっきり話題にもならなかったな
同じく今日の書店でコミックスの帯でホリエモン推奨が二つもあったが逆効果にならんかなと思った
ネトフリ限定配信のデビルマンクライベイビーの事かな?
神宮のド派手な花火大会した挙句勝ちパ撃ち込まれて負けという試合見たら今日の贔屓の負けなんていかに普通の負けだったかを思い知らされて心が落ちつかせられるな(待て)
ヤクルトは救援陣酷使気味(先発が長いイニング投げれないからせざるをえないともいう)だから今は調子よくても・・・な面があったからさてはてこれからどうなることやら
>>765
レコンギスタは自軍側がチートになるんだよなPパックとかダハックとか
スパロボDDのデビルマンはガンダム種のアズラエルをぶっ殺したりストーリー上は目立ってるけど、性能が…
またネトフリの限定配信か(察し)
アニメ制作会社への金払いは良いと聞くが日本人好みから微妙にズレている気がする
>>637
コロナ急拡大のインドに酸素発生器・診断キット支援へ インド国内に潜伏している韓国人は約1万人感染者114人 [4/27]
ttps://s.wowkorea.jp/news/read/297218/
嫌がらせかな?
>>728
みさえは、まだひまわりが乳幼児なんでパート出てなくてもそこまで違和感はない。
ドラえもんものびママがよく「今月赤字だわ」と家計簿つけているけど
「ならパートいけや」って突っ込まれまくるんだよな
>>775
そこはサザエさんと同じで亭主が稼いで主婦は家事メインって価値観だからしょうがないのかも・・・
今の価値観だと共働きじゃないとキツイかな
単発ターボプロップ艦上制空戦闘機の性能は
最高速度1258km/h
最高高度8400m
上昇速度28m/s
航続距離280km
主武装は102mm10門です
主武装やばい……
制空じゃなくて対地なんじゃ…
エリア88ったー
愛機はF-100。通算撃墜数は27で、最終作戦で機体が不時着し、地上を移動中に保護しようとした美少女に撃たれて死亡。
美少女に撃たれて死ねるなら本望よ
サンダーチーフはトンキン湾の人食い虎だったっけ
幼女だったらグレッグの代わりでグレッグが生き残ったのに
anfisaの愛機はX-29。通算撃墜数は38で、内戦終結まで戦い抜くも、エリア88での記憶を全て失う。
主人公じゃねえかw
愛機はF-20。通算撃墜数は73で、契約満了まで生き延びて除隊。
タイガーシャークは好きだけどネタになんねー! いやカーライル・ベンディッツのように娑婆で殺される可能性も……
オイ主人公w
風間真の愛機はF-5E。通算撃墜数は59で、ウルフ・パックによるエリア88への地上攻撃に巻き込まれて死亡。
シン・カザマの愛機はA-6。通算撃墜数は7で、シンが着任する前に反政府軍との戦闘で戦死。
主人公しょっぱいなぁw
>>713
屋上じゃなくて中階の出っ張りだけど観覧車置いてる総合商業施設なら長崎にあるよ
遊園地かあ、いい年だけど毎年1回ずつはネズミの国と海を一人でいっているけどコロナでなあ…
以前ナガシマスパーランド行ったとき一番乗りたかったスチールドラゴン乗れず泣いた
スチールドラゴンも建設直後に比べると結構姿変わったしホワイトサイクロンは白鯨に化けた。
敷地に余裕が無いから如何にもならんと云えばそれまでだけど、在るうちに乗らないと乗れなくなる諸行無常
で、愛機はF-14A。通算撃墜数は19で、契約満了まで生き延びて除隊するもヒースロー空港で強盗に襲われて死亡。
・・・何故ブリテンの空港やねん。
愛機はF-104G。通算撃墜数は69で、内戦終結まで戦い抜いた後、記憶を失ったシンの帰国を見届け、自らも帰国。
まあまあかな?
本名
愛機はF-20。通算撃墜数は27で、最終作戦において空母を対鑑ミサイルから
かばうために盾となって撃墜され戦死。
earth
愛機はF-100。通算撃墜数は11で、シンとミッキーが持ち帰ったF/A-18の
エンジンをバラした際の爆発に巻き込まれて事故死。
……どっちも死ぬのか。
ついでにHNの方が情けない死に方(画面の端であっさり死ぬモブキャラのよう)。
本名とハンドルネーム両方でサキを庇い戦死してたw
6月末までイベント制限延長だって。
ttps://twitter.com/Salon/status/1386637199593152518
>ビル・ゲイツ「パンデミックを終わらせるために世界の貧しい人々とワクチンの処方を共有はしない」
>「知的財産権の問題じゃなくて、安全にワクチンを製造できる環境が整っているかどうか云々」
ビルゲイツが出資してるのは、モデルナだったっけ?
>>793
確かモデルナの方ですね。
新500円玉11月に発行
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASP4W471FP4WULFA00R.html
初代500玉は500ウォンに偽造されたのは有名だけど現役500円玉も変える理由ってなんやねん?
現行の500円玉を作ってる機械を、また韓国が設定変えないで使ってるから……とかじゃなかったっけ
面倒事の半分は下朝鮮絡みだからなぁ…。
政党座標テスト
ttps://www.idrlabs.com/jp/political-coordinates/test.php
これ面白いね
22.2% 左派, 完全に共産主義者と自由主義者の中間
が結果だった
16.7% 左派, 25% 共同体主義 になった。
良くも悪くも日本人だなw
22.2% 右派, 33.3% 共同体主義
自分としては政治的には穏健左派だと思ってたけど、
この検査では右派左派というのは経済政策の尺度らしい。
ジュニアとレーガンを足して割ったような感じ、
オバマとかクリに近いと言われるよりははるかに納得しやすいけど。
>>795
理由としてあげられているのは偽造コインの発見が2003年、大量流通が2005年に発覚したから。
初代よりは被害が小さいのでそこまで話題になってませんが、それでも問題視はされてました。
8.3% 左派, 22.2% 共同体主義
そうなのかぁ……
あと、目についたのがあったのでやってみた。
こいつで戦え!!
目の前に強敵が!!でも大丈夫!謎の人が武器をくれたよ!さあ戦え!!退路はない!!
こいつを使え!
『本名』さんは三角コーンを渡された!
……オワタ。
本名、ハンドルネーム2種類で試した結果
「希望」「ブロードソード」「変身ベルト」
最近の仮面ライダーにこんなの無かったか?
ウィザードですかね?
22.2%,右派 72.2%、共同体主義
ブッシュとだいたい同じだった。まだ大学生なんだけどなぁ
80.6% 右派, 11.1% 共同体主義
思ったよりも自由主義者よりじゃなかったな。
33.3% 左派, 16.7% 共同体主義でしたね
政治志向は保守、行き過ぎた自由市場経済や市場経済は多少抑制の保守左派ってやつですかな
ここに当てはまる著名人ってだれなんでしょうか
>>807
行き過ぎた自由市場経済や市場経済→×
行き過ぎた自由市場経済や資本主義→〇
33.3% 左派, 25% 共同体主義
やはり自民党は左派寄り中道政党(個人の感想です)
19.4% 右派, 27.8% 共同体主義
読み物としては好きだけど、銀河英雄伝説の登場人物と自分とは相性が悪いなこれはw
>>807
政府に権威強め?だからイギリス型の自由主義経済観かな?
>>802
ジャッジアイズだと、そこらに落ちてるもので戦うんで、三角コーンで戦うモーションがあったな。
先端を握って何回も相手の頭に叩きつけてた。
駐車場に勝手に置きに来やがる対策に三角コーン置いてもはね飛ばして入庫するから中にコンクリ流し込んだヤツ置いたら次の日煙噴いてたとかネットで昔見たなぁ
そこまでやらんと警察介入しないし仕方ないよね
>>811
イギリスの「ゆりかごから墓場まで」みたいな感じなんですかね
ただイギリスでもサッチャリズムのようなインフラの民営化と野放図な規制緩和、所得税の減税と
消費税増税といった小さな政府を目指した政策は断固反対ですが
ここの住人は自分も含めて共同体主義強めかな?
それとも日本人は共同体主義強めの傾向があるのかどうか
>>814
まぁイギリスでもサッチャーの時代は、左に傾きすぎた社会の反動みたいな所ですからね。
日本が国鉄の労働組合潰しのために民営化したのと同じようなもんですしね。(イギリスは範囲が滅茶苦茶広いが)
25% 左派, 11.1% 共同体主義
右派だと思ってたのに25%左派はたまげたなあ。これもうわかんねえな
CNNより
新型コロナウイルスが猛威を振るうインドで報告された症例数は、昨年流行が始まって以来、1760万人を超えた
だが専門家によると、実際の数字は最大でその30倍に上る恐れがある。つまり5億を超えていることになる。
インド超やべー
半年前までは感染抑制で勝利判定してたのに今じゃこの有様だ
えぇ・・・(困惑) ちょっとリアル先輩やりたい放題し過ぎじゃない?
>>818
このままいくとGウィーク明けにゃ、ピーク時に一日1〜2万人死亡する計算だっけか
一日で日本の一年間分の死亡者数超えるのか
なんだこれは……たまげたなあ
中国の死者数が少なすぎて不気味だな
>>821
流行での混乱や騒乱が起こってないっぽいから、一応は封じ込めはできてるっぽいのは間違いないですからね。
あの国ってどんな無茶も出来るし強制も可能だからなぁ……
プライバシー無視の追跡やって拘束し問答無用で隔離所に叩き込む位は普通にやってそ
少なくとも資本主義や民主主義の国じゃできないようなことも平気でやってそうだね
国民の支持だの民意とか一切気にしなくて済む国はこういう時は強いな
初期に作ってた隔離施設て稼働してるんかしらん?>中共
トルコも感染者が1日6万3000人と過去最悪で遂に政府も渋っていた全土での完全ロックダウンを実施するとのことですね
ドイツもロックダウンを6月まで延長、イタリアも連日まだ1万人以上感染しているもののそれを無視して規制緩和を
行い始めたので再びの感染拡大と3度目のロックダウンが危惧されてるみたいですな
>>824
党がこうやるって決めたら力技で実現させますからねw
他国は真似出来ないやり方ですからね。
13.9% 右派, 19.4% 共同体主義
個人主義だと思ったが
>>821
別の理由で死亡ある
>>823
まさかソ連を超える管理国家が出てくるとは思ってもいなかったなー…
中国の権威が足りない病、こんな事をできる状態を作成、維持しているからでは?
マンションやアパートの一部屋一部屋扉を溶接して住民を強制隔離して、2週間後に生きてたら解放ってのをやった
>>831
中国人がマンションの扉溶接された位で死ぬとは思えないんだよなぁ・・・
絶対薄い天井や壁ぶち抜いて脱出するやろ。
その類いの噂が立ったから誰も病院に行かなくなった説
異世界食堂のアニメ化第二弾か・・・
原作のストックのほうは大丈夫か聞きたくなる
>>818
最悪の最大値で新型コロナの感染者が5億人って・・・。(白目)
今月初めに数百万人の巡礼者が集まった祭典「クンブメーラ」(巡礼者が神聖な川の水で沐浴して贖罪儀式を行うもの)が原因の一つみたいですが「クンブメーラ」の内容や参加者がマスクを着用しておらず、距離確保も守っていなかったとそれは新型コロナの感染者が大量発生するわな・・・。
インドでは新型コロナの大流行でまさに地獄絵図で死者急増で火葬場が足りず公園などに臨時の火葬場を設置しているらしいですね。
>>826
イタリア連日まだ1万人以上感染しているのに規制緩和して再びの感染拡大とか馬鹿だろ・・・。
>>834
ウヘェ、あの沐浴の画像ってマスゴミの印象操作で出した一昨年以前の奴と思ったら違うのか
流石に誰一人もマスクしてる姿がなかったのは恐怖だわ
おっそうだな(満員電車で通勤しながら)
>>832
「さぁ、党の防疫処置に従わない者はしまっちゃおうねー」
>>834
あれの一番恐ろしいのは、貧民や階級の低いものがその処置をされるのであればインドの日常
しかし、今回はそれなりに身分が高かったりしても処理が追い付かないという理由で杜撰な処置をされるという
そんだけ数が増え過ぎて追い付かないようで……
イタリアは市民の不満を気にしないと暴発するから
新年になって規制やらロックダウンやら交互にやってたからラテン系にはきついっしょ
我慢強い筈の日本人も夕食の不便と晩酌禁止法で不満が一気に膨れ上がった位だから
インドは死んでも次がある、赤ん坊からやり直せるという死生観持ちだから死病から逃れようとする意識が弱いのかもしれない(偏見)
アメリカで鬼滅の刃の映画が外国語映画で歴代一位か。
ヒンドゥーの転生輪廻てカーストのカルマちゃんとやらずに死ぬとカースト下がったような…?
インドに対する偏見;
主食は三食カレー味で、山奥でダイバダッタに修行して貰えば手足が伸びて火が吹けるようになるし、
何をするんでも時間にルーズで、列車は時間通りこないわ主力戦車の開発に50年かかるんやろ?
>>757 バーコードハゲ様。
本日完成の式典、福田監督は日本からリモート参加だそうです。
新型コロナでなければ、日本からも観光客が行きましたでしょうか?
自由のない上海に、ザフトから完成直前に奪取されるフリーダムとか。なかなか皮肉な。
↑訂正、完成直後に。
グレたブライトさん
ロンドベルご乱心
ttps://www.pixiv.net/artworks/89333118
インドは宗教対立でバチバチやってきた歴史があるからなぁ……
インド統一を最初に成し遂げたのはイギリス人なんて言われるくらいには、民族的に呉越同舟している
ムガール帝国は統一したことになってないの?
そりゃあパキスタンと喧嘩別れした後もイスラム教徒が八千万人居る位ですから
尚、ヒンドゥーは十億人以上
ttps://mtg-jp.com/reading/information/0033853/
まあ残当
>>846
今のインドの領土をインド全土と見なした場合、結局届いてないし、何よりムガール帝国は
常に一進一退の攻防を繰り返してるので、全然諸民族の統一にはほど遠い状態
今のインドの憲法や紙幣を見たら分かるけど言葉だけでも10以上あるし、普通に地域対立も激しい
【テロ朝】 中国と韓国が合同海上パトロール 映像を公開
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d041c1a12768a0263c686aabe0c0c4e2e18014f3
瀬取りのリハーサルかな?
マウリヤ朝もムガールも南端までは征服できていないですからねえ
南部は人種(北部はアーリア系で南部はドラヴィダ系)も違いますし、熱帯気候なので全土統一は難しかったのでしょう
>>844
息子のことを考えるとあり得るのが……。
インドは死者20万……このままだとアメリカに追いつきそう。
21世紀の大国としてインドが数えられていましたが……コロナ禍はなかなかに足を引っ張りそうですね。
インドが弱体化した場合、コロナを強引に抑え込んでいる(収まったとは言っていない)中共がどうでるか……。
インドは中共と違って少子高齢化にも悩んでないお国柄ですし
それこそ死生観が違うので、アメリカ越えの死者が出てもそれこそ
億単位にならない限りは、最終的なダメージにはならないかと……
普通に弱体化せずそこに居続けると思われますよ
ここまでインドの状況が非道いと衛生状況以外にも中国がこっそり菌をバラまいてるんではと疑ってしまう……インドはクアッドの中国包囲網の西の要ですし。
二重変異株が中共製だったりして…
まあいちいちいじらなくても勝手に変異するけど
一式陸攻はワンショットライターか否か?
ttps://trafficnews.jp/post/106624/2
『ゴジラvsコング』モンスター・ヴァースが継続!アダム・ウィンガード監督が交渉中
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43bc4043ea19badb9eb961307e0d1ec53261b069
モンスターバースの次回作について『ゴジラvsコング』のアダム・ウィンガードが次回作の監督として交渉中との報道が。記事によれば『サン・オブ・コング(原題) / Son of Kong』(コングの息子)というタイトルが浮上していると報じているがまだ新作については脚本家も決まっていないから正式にそうなるかは未定の模様。
仮に「コングの息子」だったらコング族ってコング一匹を除いて絶滅した設定のはずだけどどうやってコングの息子を登場させるんだろうな。実はコングは種族存続の危機に性転換してメスになる能力を持っていて単体生殖でオス無しでも子供を産める設定にでもするのかな。
一式陸攻、「命中弾出してるのになかなか燃えないし速いし迂闊にケツ取ると20mmでバラバラにされる」ってのが
米軍艦戦乗りのレポートとして上がってるんですよね
孕んでいた設定にするか近親種かジュラシックパーク的にクローンにでもするか
ゴジラなら卵として残っていた設定も使えるけどコングは哺乳類っぽいしなぁ
性転換や単為生殖はコングのイメージと合わないから、普通に生き残りが居たでいいんじゃない?
一匹を除いて全滅したと思っていたがそんな事はなかったぜ!(ソードマスターヤマト並感)
よくあるよくある
初の実戦投入機のはずが、外伝の主役として試作機が山程出て来た上に実戦をガッツリ経験して設定矛盾するとかね
地下で氷漬けになっていた古代コングが科学の力によって解凍されたというパターンかもしれない
なろうの銀河連合日本の二次創作で日本人とティ連系人の国際結婚について扱っていましたが
国際結婚の増加で少子高齢化は改善したものの、氷河期世代や20〜30代の若者は相手方国籍と
ハイクァーン使用権が付与され経済的に苦労しないという理由から日本人同士の結婚がほぼ皆無となってしまい
しかも異種間生殖可能な婚姻薬も地球人側に合わせれば地球人の子供が産まれてくるものの、長命種が短命種に合わせて
寿命を縮めるのはティ連でタブーとされているため、必然的に寿命が短い日本人ではなく相手方の婚姻薬に日本人が合わせる形になり
産まれてくる子供がティ連系ばかりで純粋な日本人が凄まじい勢いで激減していくという恐るべき状況になってしまっていますね
この日本人のマイノリティ化にLNIF陣営の留学生で対応しようとしたもののそちらも過半がティ連系を伴侶に選んでしまい
結局低年齢層の子供達を将来の国民として海外から招致し、日本で学ばせるという方向でお茶を濁してしまい
現状は日本政府も日本国民も別にいいやと純血日本人が急速にマイノリティ化したり絶滅しても構わないという感じになってしまっていますな
>>851
世界中から恨み買ってるから自棄っぱちになってない限り、攻める事はないと思う。
俺も俺もって対中側に参戦するんじゃないですかね?
ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件よりはマシか…
>>864
現代の義和団事件ですねw
>>841
東郷さあが死合できんかったけんな
菊池俊輔さんが亡くなってしまった お悔みもうしあげます
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2021/04/28/0014281409.shtml
ゲッターロボ、キャシャーン、ガイキングやキイハンター、Gメン、ライダーシリーズそしてクレクレタコラと好きでした
追悼
ttps://www.youtube.com/watch?v=C9qXU5gpQJ4
>>863
令時でいう高度文明との接触はそれだけで破滅的な影響をもたらすのの典型やな・・・
新型コロナウイルス感染症(コロナ19)予防のために隔離措置された将兵たちに
粗末な食事が提供されて議論となった中、軍はおかずを10g?20g増量して配食するという対策を出した。
ttps://fizpwevy6ty7sqghhaskoop26q-ac4c6men2g7xr2a-news-naver-com.translate.goog/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=018&aid=0004913776
いい 1
馬鹿 261
▽画像 将兵がコロナ隔離中に配られた弁当
ttps://imgnews.pstatic.net/image/018/2021/04/27/0004913776_001_20210427190801165.jpg
ttps://japanese.joins.com/upload/images/2021/04/20210421141942-1.jpg
▽画像 誕生日の将兵に支給されたお祝いの100円パン
ttps://imgnews.pstatic.net/image/023/2021/04/26/0003610328_001_20210426111003334.jpg
ttps://imgnews.pstatic.net/image/023/2021/04/26/0003610328_002_20210426111003400.jpg
韓国軍って食費もないんだな
>>863
っていうか、元々が混血民族である日本に純血とかそっちの方がギャグじゃない?
>>870
日本は島国だし他所の国より混血度は低いと思うよ。
まぁ純血の民族っていつ基準にするか?で無理に考えられなくはないかな?
リアルでメタリックアーキアがでるとは恐れ入った。
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96189.php
日本人は縄文系と中国南方系と北方系、まれにポリネシア系なんかのの混血じゃなかったっけか
中国と韓国が合同海上パトロール 映像を公開
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000214466.html
>中国と韓国が合同で海上パトロールを実施し、映像を公開しました。
>中国が公開した映像では「中国海警」の船が韓国の海洋警察庁の船と並走しています。
>合同パトロールは「中韓漁業協定」に基づき、中国と韓国の間の海域で20日から26日まで合わせて100時間以上に及びました。
>中国海警局は「相互理解のための重要な意義がある」と説明し、両国の協力をさらに強化するとしています。
おい、海警とはいえなにやってんだ?
なおどっから沸いたのかわからんY染色体のD因子(主にイスラエル方面のやつ)
>>868
令時、最近更新が遅れ気味だが、まさにその破滅的影響に見舞われた世界、国家原理仮設つき!だからなんかな
>>874
あってますね、まぁ混血後千年力くたいして新規の民族混ざってないから混血後を純血と言い張れば純血?
ペルシャ人も来てたみたいだから、遠方の民族も結構流れ着いてたのかもな
>>870
実は民族と血統も必ずしもイコールでないんだよなあ
そんだけ遡って分析して受け入れられてるって時点で今更問題視しても…
何処から来たのか不明なやつがあるってのは気になるけど
日本人の祖先は、ユダヤの失われた13支族の一つだったんだよ!!
あっちこっちに居そうな気がする>13支族
そもそもユダヤってあれ民族なのか宗教なのかどっちなんですかね?
今は宗教じゃないっけ?
少なくとも現在のユダヤ人てまず母親がユダヤ人である事という条件があるので混血前提なのです
そして母親が子供をユダヤ人として教育するという
古代から中世だと、ほぼ民族=宗教かな?(宗教の縛りが強いので)
近代だとキリスト教やイスラム教に移る人間もいるから、イコールと言えなくなるけど…
人種的にもアシュケナジー・ユダヤ人とかセファルディムとか、ある程度まとまりがある。
>>882
前方後円墳を逆さにして
ミガド崇めるのか
今は親がユダヤ教徒なら子は自動的にユダヤ教徒になるから、ユダヤ教徒ならユダヤ人じゃなかった?
>>882
特殊防諜班かな
ユダヤかユダヤじゃないかは俺の判断で決めることにするよ
>>888
雑誌「ワンダーライフ」を立ち読みしてた頃を思い出すなーw
東のミカド国だぞ
>>882
今野敏氏の特殊防諜班シリーズで在りましたね。
氏族の末裔が古代日本に漂着していたという考証が描かれてました。
なかなか面白い作品です。
>>884
大前提としてはユダヤ教2世であること。
母親がユダヤ教徒で、自分自身もユダヤ教徒ならユダヤ人
2000年前に飛散してるから、最終的には宗教という名の契約書頼みなのよ
(ユダヤ教は、唯一神と契約を交わした特定の人間集団の宗教。契約書道理に生きる限り唯一神による救済が保証される)
なお、キリスト教、イスラム教は特定の人間集団では無く、全人類を代表したノア、モーセ、キリスト、ムハンマドと唯一神が
契約書を交わしたと見てる模様。
そういうネタに出来るどころかネタを差し込めるくらい緩い色々と時点で、ねぇ?
異星人との混血なら日本人というかホモ・サピエンスとしての純血なら主張できるかも
尚ネアンデルタールの遺伝子
デニソワ人「ワイもワイも」
>>863
芝村さんの作品で日本人とオーク?と婚姻しまくったら純血のオークがいなくなって民族浄化された〜みたいなのをチラ見しましたが
それと似たようなものですかな
異種族との婚姻は片方が絶滅というか民族浄化される案件になるのかなあと
天原さんでもありましたな、オークがエルフ襲い続けるうちに僅かにエルフ族の見た目に名残を残してオークという種族は消滅するというセルフ民族浄化ってネタ
>>892
今も全巻持ってる
指輪物語だとオークって落ちたエルフだし、まあ、多少はね?
このすばでも雌オークが他種族の雄ばかり襲って交配してるから性欲以外は原型残していないとか
なお、雄オークは雌オークに搾り取られ過ぎてほぼ死滅してる
オークは絶滅したかに見えた。しかし女騎士は死に絶えてはいなかった!
ダクネス「オークだって!?(ガタッ)」
>>902
そこまで言い出したら、指輪物語のエルフたちは最後は新世界に向けて旅立って1人も残らないから……
なお、リアルエルフは日本で言うカッパみたいな妖怪の模様
FF11の種族「エルヴァーン」が、指輪的エルフに近いんだよなー。耳長で肌浅黒く筋肉質。というか脳筋。
エルフっぽい!で始めた人間を絶望のずんどこに叩き落したものであるw
>>894
あのシリーズは元のタイトルが凄かった
バトル・オブ・CAでは地球人はほとんどの異星人との混血で相手の有利な特性を受け継げるからと純血の地球人がほとんどいなくなり未来には異星人もほとんどが地球人との混血となるという予測まであった世界
なんかRCEPっていう経済協定を日本中国韓国ASEANの合計15か国が結んだみたいなニュースが流れてますが
TPPとは別物なのかなあと
というか中国と韓国が混じってる時点で嫌な予感しかしない・・・
そういえば安倍前首相が再登板するかも知れないなんて話がでてますが……果たしてどうなるか。
ご本人は「増税してはいけない」と言われてますが……う〜ん、結局は経済に手が回らずに財務省に
押されて増税になる予感しかしないのは気のせいでしょうかね。
>>911
寧ろ現行財務を押し退けられる政治家が幾ら居るのかって問題も・・・
>>912
財務省も問題だけど、自民党も増税して補助金バラマキやりたがってるからなぁ。(野党も同じっていう悪夢)
ʅ(◞‿◟)ʃ
夢も希望もありゃしない…。
でも、日本以外に行きたいとも思わない。
>>910
それぞれの国に取って目的が違いますけれど日本に限定すれば被っているのが多々ありますが、メインが目的が違ってきます。
TPP 貿易を活発化させる為の条約 RCEP 各種契約の書式統一と、農作物の知的財産権の【相互保護義務】を負わせる条約。
RCEPを結ぶことで、締結国は条約国で公開された農業品種情報を確認して守る義務が生じます。
今までは「知らなかった」ですっとぼける事が出来ますが、今後は確認され次第盗難品種の登録が抹消されます。
仮に中韓が反日無罪ですっとぼけると締結国全てが中韓の品種をコピーしていい事になるので簡単にはすっとぼける事が出来ません。
…因みに他国品種の保護は我が国にも勿論適用されますので、農水省の仕事が増える…
コロナでテレワーク推進しているけれどしばらくは無理だろうな
>>916
なるほど、なら今までパクられてたイチゴとかの品種を守ることができるってことでしょうか?
盗難品種の登録抹消って割合的に中韓が多そうだなあと
税と云えば、小池都知事が「コンビニ各社さん、酒類の販売自粛ヨロ」なんて言い出したのを見て
そもそも酒類って製造も販売も免許制やんって思い出したので調べてみたらアレって全部税務署の管轄なのに苦笑い
制度の機能マヒじゃないけど、管轄が多岐すぎて免許停止とかの制裁が出来ない理由がよく分かった。
飲食営業は保健所だから厚労省だし、風営法は法務省(警察庁)、調べれば調べる程「強い措置」が出来ないってのが・・・
>>安倍前首相
なんぞ、台湾産パイナップルのダイマしてたみたいですけど、生活圏のスーパーでは何処にも売って無かった。
青果ではあまり使いたくないけど、通販しか無いのかな?
>>917
今後の品種を守る為の条約ですので、残念ながら過去に遡っての抹消は難しいかと。
WAGYUUなど脛に傷ある国が多いからねえ
まあうちも最初は似たようなことから始めたんだけど
中国は都合よく立場コロコロ変えるのがね
>>919
遡及適用になりますからな。残念ながら。
まあ適用されてなくてもしちゃいけないんだけどね
普通に法的にも駄目だし
向こうの奴等は法を守ってやらない奴等が馬鹿で守らない自分達が賢いんだと本気で思ってますからねえ
下朝鮮だと「正規品買うのは馬鹿だけ」って価値観ですからね、んでそれが転じて「法律守るの馬鹿だけ」と
>>919
それは残念ですね・・・
でもこれからの盗品防ぐって意味じゃいい方なのかな
あとは中韓がどれほど真面目に守ってくれるかですが、期待できそうにないのが・・・
>>925
大丈夫です、今ある法律守らない奴が、新しくできた規則なんて守るわけないんで
結局拳で守らせない限りは変わらないかと
実際問題としてRCEPに実効性があるとも思えんし中共が今も法やルールを守る意志が
微塵も無いチンピラ国家である改めて世界知らしめる効果があるくらいかねぇ
>>856
普通のコングに精子を受精させるとか言う外道な行動でもしたんじゃあね?
>>913
増税されてばらまかれてもなぁ
>>926
そっちの方向性では守らなかった時に制裁を加えてもいいという大義名分を得られたとも解釈できますか。
>>856
でもあの世界って探せばコングの同族や近親族の一匹二匹くらいは見つかりそうな気もする。
中韓が自国のやらかしを自分で処理できるようにならない限り、他の締結国が中韓の種子会社等が生み出した品種を自由にする大義名分を与えるようなものでもあるから
自国の管理もままならないうちは、その国の種子会社には結構な逆風だねぇ……
息子と言っているからコングのルーク・スカイウォーカーみたいな存在が居るかも
普通のゴリラサイズが放射能で巨大化するとか(60年代アメコミ感)
クローンコングでも作っていてそれが息子枠って可能性もありそうですね。
>>931
中国「横の奴が何してるかなんて自分自身知らんし」
共産党は日本なんて目じゃないくらい素敵な縦割り社会です
悟空みたいに毛を抜いて息を吹きかけて小型分身を作るかも>息子
日本アニメファンのスタッフなら「悟空の大冒険」を知っていても可笑しくない
ナディアとかジャングル大帝をパクrもといリスペクトする連中だし
アカヒ記者のデマツイートの無責任が良く判る発言(怒)
何が重版だ
ttps://twitter.com/miura_hideyuki/status/1386244640660017156
傭兵代理店やら代紋2読んでて思ったんだがPMCって正規軍のレーションを買えるのかな?
ネットでも(賞味期限切れですが)正規軍のレーション買えますし。
多分製造している企業に連絡入れれば余程怪しい集団でない限りは買えるのでは?
>>937
納入先である軍との契約内容によっては民間仕様という形で製造会社が民間に販売可能かもしれない
機密性が低く放出品という形で未使用のレーションが売られる事があるのだから購入側の組織の体裁が整っていれば新品をまとまった数で仕入れる事が出来るんじゃないかな
横田の米軍基地祭でMRE買うことはできたな、メキシカンチキンだったけど
まずいまずいと言われていたけどそんなにまずくはなかったな
マフィンもパサついてはいたけど甘すぎるとかはなかった
軍によっては市販品のレトルト食品をまとめて一つのパッケージにしたのをレーションとしているから、そんな形で用意するという手もある
最近の民間のキャンプ用や非常用の食品って軍用レーションより良く出来ているのも多いし購入もし易い
大手のPMCやらしっかりした組織なら正規品のレーション買えるって事かな
ttps://twitter.com/ikedanob/status/1386827173651091456
>インドの感染爆発の原因は、変異種だけとは考えられない。
>今年初めまで感染ゼロだったモンゴルが、急速にワクチンを接種してから、インド以上の感染爆発。
>ワクチン接種率と感染率にきれいな相関がある。
この人みたいにワクチン自体が感染に関係してるとは言い切れないけど、
急激な感染者増加はなんなんだろう??
ttps://jpmarket-conditions.com/COVID-19/ja/Mongolia/
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/02/9ac8cb4914f9bf77.html
>ワクチンはアストロゼネカ(インド製)
>警戒レベルを引き下げ、外出禁止令を解除(禁止してたんかい!)
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/04/e9338b7ca9936222.html
>やべえから、中国製とロシア製も打っとくわ
>4月10日から発令している外出禁止令を5月8日まで延長
警戒緩めたら、インドのやつが入って来て大惨事って感じかね?
>>941
確かオーストラリア軍のレーションがそんな感じだったような
以前は自衛隊の缶飯とか買えたけど、最近売っているのみたことないな
安倍総理の増税反対及び経済促進の件については総裁選に対する観測気球じゃないかな
今の世論に対する反応の確認とも言える
憲法改正の件といい再登板してもおかしくはない感じですよね
小泉環境大臣「地熱発電所増やすわ」
新世代のルーピーやなw
太陽光よりはマシだけど、反対勢力強すぎてフルボッコやろw
小泉にどれだけ厄を溜めてどのタイミングで流すか、難しいところだ
あいつの存在は昨日のjスポーツ以上野痘未満で我慢の限界越えてるんsが
観測気球にもならん。コメンテーター(マスコミ)からもルーピー扱いで「何故滝川クリステルは結婚したのか」とまで言われている
菅総理主張の縦割り行政の改革なのは確かだが
軒並み他省庁の権益に踏み込んでいる。尚財務省には
観測気球云々は小泉環境大臣ではなく安倍前総理の話では
お、今日の9時からNHKBSプレミアムでファンタスティック・プラネットやるみたい
MREは放出品がeBayや米垢のアマゾンで品質保持期限内のが買えるので特別でも何でもないのです。
しかもロット単位で買えるから全種類のメニューを楽しめるじょ?
というか、日本の戦闘糧食の扱いが一般消耗品じゃなくて「備品」ってのが・・・
>>地熱発電
もし本当に国定公園とかの設置規制緩和とか壁をぶち抜いたら素直にスゲェって関心出来る。
ソコまで官僚を御せるだけの能力があれば。あるとは到底思えないけど。
>>952
環境のため環境破壊する
さすが環境省 つぶした方がいい
>>952
地熱発電に適した公園ってのは単に絶景ってだけでなく観光地兼宗教的聖地として地場産業に組み込まれている所が多いんです。
そこをぶっ壊すわけだから観光庁・文科省・地元の商工会・県議や市議達が大反対、規模によっては国会議員達だって動く。
仮にそういった諸々をはねのけて強行出来たら将来の首相として一気にトップに出れるでしょうな。
それだけやっても発電量は…
地下水が含む重金属や硫黄分を垂れ流しにすれば増やせるからへーきへーき
いや進次郎君なら海底熱水鉱床から発電とレアメタルを採取できるようにしてくれるかもしれないw
それこそ活火山を発電可能な山にしますって言った方がまだ支持者居そうですな
技術的にできるのか、かけた金の分だけ発電必要量を確保できるのか?って言う部分まるっと考えて無い話ですが
>>954
というか、既にある程度見通しが出来てそれをぶち上げる、つまり抵抗を排除できる算段がついてれば大したものです
ただ、最近の飴玉並べてる感じだと、思いついたか吹き込まれたアイディアを垂れ流してる感じが……
複数の省庁の抵抗を排除、あるいは懐柔し建設予定地の反対を宥めすかして建築の予算を財務から分捕るというヘラクレス並みの難行じゃないですかね?
地熱に関しては原子炉と一緒で熱交換器を一度介して動かすタイプじゃないと利権調整で詰むでしょうな。
東北とかで見られる地下水循環型ロードヒーターみたいな形で還元も出来なくもないんですが防蝕処理がネック。
少なくとも一次熱源である温泉の野放図な放出は田沢湖の二の舞なので論外だから中々難しい様子。
>>海底熱水鉱床
鹿児島湾のソレなら十分出来そうなんですよね。需要地に近く水深も深くないしマグマは桜島へ寄ってるしで条件は比較的マシ。
それ以外だと軒並み水深や所在地、或いはマグマの位置の都合で中々に厳しい・・・。
地熱発電の点検整備に行ったりするけど
あんなのホイホイ増やせないぞ
硫化物やら温泉成分ですぐにボロボロになるし
>>961
やっぱり思いつきを適当に並べてるだけですかね
大臣が公の場で会議室のアイデア出しのノリで話していいことじゃないとは思うけど
ちゃんと知り合いの議員か秘書か官僚がたしなめているんだろうかな
>>962
出力10万行かない小さいのばっかり
温泉場で蒸気がもったいないからやってるところ
日本初の地熱発電だから意地でやってるところ
そんなんばっか
採算取るために高出力化、大規模化しようとすると
既存の温泉利権や国立自然保護公園ともろにぶつかるからなぁ
>>962
環境省に有能な役人はいない
普通に技術的ハードル高すぎる奴っすなぁ…
環境の為に金を出すって発想でない辺りがなぁ…
温泉利権とはいうけれど
つまり温泉という形ですでに温水を利用しているってことなので
それとかち合うのは本当にエコなのだろうか
エコかどうかは俺(環境省)が決めるエゴスタイルやし…
環境経済学を齧ってる最中なんだけど日本で環境経済学は
農林水産省方面で農地の環境面での経済的価値(氾濫防止とか)を経済的評価しようと研究してた人らが
環境省の方に行く形になった流れがあるみたいだから
第二次産業系に関して弱いんじゃ無いかと邪推してる。
温泉ホテルと鉱山街が無くなったけど源泉がもったいないからって地熱発電始めるのはいい
地元にタービンやれる業者いないのはアホじゃねえかと
そもそもさびれて廃業が進むような街にマトモな蒸気タービン触れる業者を求める需要の壁
商船大上がりのヒトとか知ってるけど、この手の機関実務イケる人って資格押さえてたりして
引手数多で給料の額的にも困らないって話だから、出身地元でも無い限り居着く見込みは無いでしょうね・・・
二十年前に大学で軽く授業やった程度でもセクシーの物言いが馬鹿丸出しなの分かるからなぁ
より環境負荷低い方法に予算付けて推すじゃなくてとりあえず今あるのを禁止とかアホの所業ですわ
>>972
分かりやすいアピール重視ってのが分かるってのがね…
予算付けて、管理監督なんて面倒くさいですしね
頭が痛いのはそのアピール重視が国外含め世間的に受けやすいってのが…
ついでにアピールしないと理解得られないとか実務的にも重要視されやすいってのも痛い…
進次郎「常に先覚者は理解されぬもの。もはや一時の不和、非協力は論ずるに足らず。永遠なる価値を求めて小官は前進し、未来に知己を求めん」
最近はいくら批判されてもこんな感じっすなw
世論なんて自分の思案を理解してないって、薄笑い浮かべてたし
扇動能力の欠けたちょび髭だなぁ
カルト宗教にハマるとこうなるという典型例として教科書に載せていいくらいだな
>>973
だって、世界的にはそれが政治の主流だもの……良かったな。ついに日本が世界の基準に並んだぞ、出羽守w
って言うレベルの案件
地熱発電産業化への最大のハードルは、温泉がかれるって言う風評だと思うよ
小泉氏、「おぼろげ」発言を釈明「切り取られている」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20104853/
じゃあ、どういう根拠で46%なのか?
唯一神リベラル様からの毒電波でも受信したんじゃね?
異世界大戦、アズガルドがM1導入するつもりだけど、米軍のM1は殆どダスマン戦で吹っ飛んで
売れる余裕あったんかな?まだM60の方が
追加で増産した分でもあるんやないかな。
そんで残ってた古い方を売ってるのでは。
北斗の拳がドラマだったら面白い。こういう方向性も有りだな
>>980
一応は生産ラインは残ってるからねM1は。
日本陸自がアメリカと演習に行って、ヤキマに行ったら
故障したM1をその場で埋め捨てられてびっくりしたとか
あ、そうだ。>>980 さん次スレよろしくお願いします。
M1は冷戦期に作り過ぎてモスボールした分も相当数に上るはず…
次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1619684913/
>>980 氏が忘れてるようなので
中国と韓国が合同海上パトロール 映像を公開
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000214466.html
ド阿呆
>>987
建て乙
立て乙
立て乙です
立て乙です。
991なら33ー4
建て乙です
スレたて乙です。
京アニ放火事件の青葉は、良き医師に巡り合って治療されたようです(Yahoo!の記事)。
このまま容疑者が死ねば遺族は何も分からなくなってしまうと、腰ポシェットの周りの六センチ四方だけ無事だった皮膚組織からの移植で本来であれば助からない容疑者を、付きっ切りで治療して二か月後には口が利けるまで回復。
二名ぐらい死んで死刑だろうと自暴自棄で、底辺の自分など死んでも〜という容疑者に「話を聞いてくれる人がいて、死にたくない」と思うまで真摯に対応したのも医師として尊敬に値すると。
自分が何をやったかを理解して洗いざらい白状して、その上で罪深さを理解して死にたくないやり直させてくれという心境でなければ、死刑に処する価値がありませぬ故。
しかも、自称盗作した部分がオリジナルもない誰にでも使う部分という
立て乙です。
大阪府では一日の犠牲者としては日本最多の44人もの方が新型コロナで。
これに対して大阪府の医療を縮小している(現在進行形)張本人が、滋賀県など近隣各県に対して大阪府で収容できない患者を輸送すると二次感染の危険が高まるので、医師や看護師を大阪府に派遣するよう要請とか。
一自治体だけの発症なら、医療費を削減しても有事に周辺をあてにすれば何とかなるかも知れませぬが。
全国どころか全世界がパンデミックだと一手限りの籠城戦状態で、どこにもよそに回す援軍など無いでしょうに。
>>986
そして普通に使いづらいという
ロシアに行ってT-72の105NATOか120NATO搭載モデル作ってもらった方がよさそう
インドはますます悲惨な状況に陥っているようで……
このままだと1日の死者が5000人を突破しても不思議じゃない惨状。
火葬場も満杯で、プライベートジェットすら使って感染者を運ぶとか……。
これでワクチンが効きにくい変異株とか出たら本当洒落になりませんね。
乙です
>>999 なら阪神日本一
>>1000 なら宝くじ3億以上当たって楽隠居
>>1000 なら3億以上あたって楽隠居
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■