■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ466
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ465
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1616302423/
-
立て乙です。
-
まさかとは思うが警報メール作成中に40ノットを400と打ち間違えて0を削除して40にするつもりが4ノットになっていてその結果がこれだとしたらエジプト側の責任者は気が狂うだろうなぁ!
-
これが所謂蝙蝠の斧
ttps://twitter.com/foreverfield3/status/1375034701153411074?s=19
-
まさか流石にそこまでおばかではないでしょう。
-
ttps://mobile.twitter.com/foreverfield3/status/1375034701153411074
座礁現場で一台のショベルカーが孤軍奮闘してるらしいが、これはさすがに・・・
-
人が介在していたらその手のミスは不可避ですよ。
過去にも証券取引でゼロの数を間違ったり、セールの値段が一桁違ったりとか、実例は幾らでも出てくる。
どちらにせよ今回は航続船からの画像がSNSに上がっていて、そちらは別に振れたりして無かったから座礁したフネ自体に問題があったんだと思いますが。
-
>>6
コマツ、しかも旧型ぽい?
場所的に大型のは無理とはいえ一台とは
これ以外に多くのタグボートがアクシズ押し返すMSばりに押したり引いたりしてるけどどうにもならんらしいですね…
-
普通に座礁船の離礁にかかったサルベージ費用や船の修繕費用は、操船上の過失の有無にかかわらず、船主が負担するだろうね。
運河内だし水先案内人は乗ってる以上はスエズ運河側の責任も出てくるし、突発的な強風なら免責されるからな。
ただスエズ運河庁は殿様商売やからなぁ、ゴネまくってグダリそう。
ちゃっかり、ロシアが北極海航路の宣伝してたり、石油価格の下げ止まりを食い止めて産油国ニコニコやったりしてるなw
-
船主の親会社は今治造船みたいなので船主が潰れるイコール今治造船も潰れるで世界恐慌になりかねないのでどうなるやら?
-
しかし、場所からして当たり前っちゃ当たり前だが1隻ドジふんだだけでこれかぁ
彗星帝国の女が「ホホホ、脆い星だこと」って笑ってそう
-
>>7
電源喪失とかなんとか
-
>>12
発電用の補機がフィルターの目詰まりで停止して舵が効かなくなったってこと?
砂嵐はガラスが含まれているからヤバイんだよねぇ
-
せめてスエズ運河の川幅が倍あったら通行できたのになぁ
-
以前日本からヨーロッパまでの貨物船の同乗ルポの番組が有ったがあれも複数の発電機か浄水器の一つが故障というのがあったな
後は中東はイスラム国だからアルコールを封印というのは覚えていたがスエズ通過の所は順調だったのか覚えていなくて残念だ
-
調べてみたら、座礁して停電になり横流れって情報ありますね。
-
大型船は誤差1mクラスのGPS(民生用)で位置確認してるから水先案内人の誤指示かなぁ?(それでも責任は船長にある)
砂嵐の情報が事前に出ていてそれでも航路通行許可出したならエジプト側の責任重いけどね
浸水しているみたいだから離礁しても運河のど真ん中で着底しなければ良いけど
-
どちらにしろスエズ運河庁側の水先案内人の責任はあるからな。
-
折角岸から離れてもそのまま着底しそうではある
停電したままであれば排水ポンプも作動せず、浸水が止まらずタイタニックになるからだ
もし、機関室が水没してたら自力で姿勢を制御する事もできないかもなぁw
-
タンカーの脇で孤軍奮闘しているショベルカー、巨大な奴が船の大きさで小さく見えているのかと思いきや、本当に通常の大きさの奴が小さく見えている模様。
超巨大な奴だと、堤防が崩れてしまうので通常型でないと駄目だとか。
機械が使えない場合は、中共や江戸中期までの日本みたいに人海戦術ですが、膨大な工員を確保して機械が使えないような場所で効率的に作業させるのは現場を監督する側に物凄い力量が必要なので。
どうなる事やら。
-
ブラジルの新規感染者が10万人を突破ですか
変異型のせいで基礎疾患の無い若年層が重症化、死亡するケースも増加し
自宅で入院待機中に死亡したり酸素ボンベが不足して死亡するケースも多数出て
ブラジルの研究機関が歴史上最大の医療崩壊と指摘するほどの大惨事になっているそうです
-
集団免疫獲得を獲得できるまで、文字通り行くところまで逝ってしまうんだろうか
現状、ろくに水際阻止も出来てないので、どんどん変異型が雪崩れ込んできて免疫もあまり意味ねぇとかになりそう
-
ペストや天然痘やコレラが発症した当初も、世界各地で膨大な犠牲者が出ましたからね。
-
日本もじわじわ増えてて背筋が寒い思いしてるけどもうそんなレベルじゃないな
もう完全に制御不能になって防疫対策の歴史的失敗例になりそう
あとちょうどいいからイギリスの福祉を調べてみたらあまりの泥沼にドン引きしました
連鎖しまくる祖父から孫世代までの全世代型ナマポ生活
そりゃ働いたら負けだわ
-
>>24
「裂けたパスポート」と言う古いマンガでもイギリス人が働いたら負けという風潮と嘆いていたな>英国病時代
-
>>24
アメリカはまだマシな方だったんだなって・・・
-
階級社会だと貴族や騎士階級が攻撃されますが、そちらには未だに果たすべき役割が期待されている(果たしているかはともかく)のに対して、需給に甘んじて改善する気がないとはこれ如何に?
本来は疾病や不具や心の病など、働きたくても適わない人々を排除するのではなく、共に支えあって生きていく社会をより良くする為のものを悪用するのは、最終的に社会そのものから美徳や寛容が消えてしまう悪しき行為でしょうに。
-
母子家庭なら福祉だけで食っていけるからなぁ。
イギリスは医療まで質はともかくタダだし。
イギリス:DQNの子供(DQN)が幼いのに子供を作り、その子供(DQN)がまた…。
アメリカ:DQN黒人が(ry
イギリスのDQNはナタやナイフ、アメリカのDQNは銃持って殺し合い。
薬物と酒はどっちもか。
-
スエズ運河の座礁船を爆破すればいいんじゃね?て言ってる奴が複数いるんだけど
旅順港閉塞作戦ならぬスエズ運河閉塞作戦をしたいわけ?
-
>>28
あー出生率上げの政策のせいか・・・
-
>>29
船内に核入れて地形ごと吹き飛ばすイメージなんでね?
-
運河の周辺、砂地みたいだから崩れて浅くなるのでは? と言うか、可能なら現地で早々に爆破するなり、「蒼海の尖兵」みたいに廃船覚悟で別の船が力押しして航路を開いているでしょうし。
-
>>25
マレッタさんがいい女過ぎてもうね
あれで辛い過去があるんだけど、それでも前向きに生きるのが輝かしくて
>>26
何というか、とにかく生活保護しかありえなくないという負の連鎖が
結婚してシングルマザーになった方が生活保護を受けれて狭くて汚いけど無料の共同住宅で住める
んで、その通りにやって生活保護を受けるんだけど、そんな親がまともに子に教育や育児が出来る訳がない
今日日の託児所なんてまともな中産階級でも預けれない位に費用が高騰してるらしいからね
だからテレビをぼんやり見てるだけの子供が出来て、学校に通う頃には識字率が凄い事に
なんせ各教科の点数が絶望的に落ちている理由が問題の英文が「読めない」からだそうで(勿論年齢に合わせて簡略的な英文なのに
そんな子供が勉強についていける訳もなく義務教育すら通してない子供ばかりになる
そしてそんな子供が大人になってもろくな仕事にはつけない(肉体労働系も外国人に取られる
んで、親に習って同じく生活保護を受けてろくに貯金も出来ない、女だったらまた哀れな子供を自分と同じ運命に辿らせるってサイクルが出来てしまってる
-
>>33
白人に多いんだよね。
それが、アメリカとの違いかな。
と思ったけど、イギリスにもそれで生きていこうとしてる移民難民がわらわら居るんだった。
ホームレスより移民難民達が良い生活してるからな。
コロナ禍でホームレスがロックダウンを守ってないって逮捕されたり…。
守ってないんじゃなくて守れねーんだよ、分かるだろうに。
-
韓国マスコミが大騒ぎしているみたいです
北調整のミサイル発射について韓国政府の発表が日本のマスコミより遅くて不正確だの
アイギリスやロシア、アメリカのマスコミが日本海単独表記だの
米軍が公式発表で東海としたのではしゃいだら
即座に「日本海、ないし朝鮮半島東部の海」とわざわざ言い直したり
そして一際騒いでいるのが、慰安婦問題
慰安婦本人や遺族が日本政府に賠償請求している件について
ソウル地裁が四月二十一日に判決を言い渡すのだとか
彼らからすれは勝訴は確実というか確定事項らしいです
まあ敗訴なんて出したら物理的に吊し上げられるから
原告勝訴は間違いないのでしょうが
-
ま、何をやっても韓国の国内問題ですのでね、と言えるようになったのは
日本にとって本当に良いことなのだなとつくづく思います。
-
>>33
日本はまだ低学歴DQNでも土方で食えますからね。
下手するとサラリーマンよりは稼げますから、欧米みたいな極端な貧困にはなりにくいですからね。
-
日本みたいに落ちこぼれもそれなりにって教育方針じゃないのもあって
どんどん下はどうしようもなくなっていってるし。
-
>>33
そも学校って識字できるようにするところな気が・・・
-
読み書きできても、文の意味を読み取れないのが多いんだって。
だから、問題が解けない。
-
>>37
ああいう貧困はやばいですね、ノブの言う処の「どうでもよくなる」から
殺しも麻薬も強姦も平気な顔してやれてしまう
>>39
識字するのにも意欲が必要、勉強しようっていう
だけどあの手の貧困層の子はそもそも勉強に意義を見出せないそうで
なんせ、親が全く働かずとも最低限の家と贅沢しなきゃ飢えなくて済むだけの糧を得てますからね
「なんで勉強する必要があるの?働かなきゃいけないの?そんな事しなくても食べて生きていけるじゃん」と
-
日本の低学歴のそういった層の男でも年を取るとある程度は落ち着いて人生守りに入るけど、欧米だとそんな事全くないからなぁ
職務上関わりのあったの現場監督で若い頃はクッソ荒れてたけど、彼女が妊娠させてからはそこそこ真面目になってきちんと働いて娘さん大学行かせるなんて話、日本だとまぁあるだろうね、って話だが海外だとドラマの話?で終わるし
-
>>37
あいつら仕事選んでるんだよね。
職業差別が意識化に根付いてるから、移民達がやる様な仕事には就かない。
コロナ禍で東欧からの出稼ぎ労働者が来れないから、農家がすごく困っててどうにもならんかった。
日本も同じ様な感じではあるけど、見下してるというよりただ知らないってのが多い感じがする。
-
>>41
そこにもっと酷いレベルの移民難民達がやって来て、ギャング化。
ヒャッハー、北欧は犯罪者や移民達の人権の方が優遇されてるから最高だぜーー!!
今日も、日課の車焼きだー!
こんな感じ。
女性が活躍出来てるとか威張ってるけど、移民のメイドや子守を安くで雇えるから出来る事。
結局、移民達が買い叩かれて、その移民達に子供が育てられて家族崩壊が日常茶飯事な社会。
よくいばれるなぁと思うわ。
-
ただ日本も他国に比べればマシですが貧困層は増えていますし、昨今はこのパンデミックで
20代で職を失ってホームレスになったり炊き出しに来る人がかつてないほど増えていますからなあ
本当ににっちもさっちもいかなかったりや困窮しているのであれば、自殺したり路上生活するよりかは
若くても世間体とか放り捨てて生活保護を受給しても良いと思いますね
日本だとナマポ漬けの人もいますが生活保護で生活を立て直して社会復帰する人も大勢いますし、受給しつつ働いて
保護費と給料の差額分を貰い徐々に社会復帰していくなんてこともできますからね
数年前ですが園児の頃から付き合いのあった二つ下の妹と同級生の後輩も仕事のミスでうつ病を患ったものの
世間体を気にして働き続け最後はパンクして電車に飛び込んでしまったので、本当に辛いときは親や周囲に何を言われても
世間体を気にせず逃げても良いし生活保護を受給しても良いと思います
-
>>45
というか世間体という概念が日本では強いんだなって・・・
>>41の貧困層育ちの子供はそんな概念持ってないし・・・
-
>>45
日本は住所に余裕がある内に役所に駆け込めば住む場所は何とかなるんですよ。
確実に今住んでいる場所よりガクッと下がりますが、それでも住所がなくなるデメリットと比べたらまだマシ。
だけれどもやはり世間体や自分の中の見栄から住所を失う寸前になってからどうにかならないか?
と駆け込む人が多いんですよね。
ホームレスになる前なら早期に何とかなることも、転落すると住所を作る所から始めるので回復に時間がかかる。
まあ私自身余裕がある内に役所に駆け込めるか?と聞かれたらギリギリにならないと無理って答えるので、
駆け込むのに躊躇う気持ちも分かるんですよね。
-
>>43
仕事選ぶというよりは、雇う側もそういう意識ですからね。
移民がやるべき仕事って社会的にきまっちゃてますから。
>>45
日本は世間の目もあるけど、生活保護も基準が厳しすぎるんだよなぁ、先が見えなくなりそうな中途半端な状況だとガチに落ちきらないと役所も結構冷たく生活保護対象になり難いですから。
-
西洋人や出羽守は女性の活躍うんたら日本が遅れてるとかホルホルしていますが、
夜に女性がで歩けないような治安や人権をどうにかしてから言えと…
例えば、憲法・法律が条文だけ民主的でもそれを運用するのがソ連や中華並みの建前じゃ意味がない
-
>>46>>47>>48
アメリカとかにも世間体的なものはあるっちゃあるけど挨拶は笑顔で返すとか男は体を鍛えておいた方が良いとか
見栄を張って散在するとかその程度なものとのことですね
欧州はかつて日本のような世間体はあったものの11世紀〜12世紀にかけての都市化とキリスト教の全土への普及によって
消失していったそうです
あとは日本は他国に比べても世間体を気にして受給しなかったり、辛くてもみんな必死に耐えて働いているんだと考えて我慢したり強要したり
生活保護なんかに頼らないと変なプライドを持っている人が多かったりという動きがかなり多いとか
取り敢えず受給申請にあたってはNPOか共産党の人間なんかを伴っていくべきだというアドバイスは良く見ますね
先進国だと生活が苦しい受給資格者の捕捉率は軒並み8割越えなのに日本は2割以下と断トツの低さですし、何とかなってもらいたいですな
身近で自害してしまった人間がいると、恥や外分や世間体よりも生活保護を受給してでも自分の命を守ってほしいと強く思います
-
日本の場合、上澄や底辺でなければ、学校の成績で大体の社会的な地位が決まるしなぁ
-
>>50
アメリカだと田舎の方行くとあるっぽい。
リベラルが貧困白人地帯取材した本で、彼らは保護を受けることを恥ずかしいと思っている。
そんな意地張らず福祉受ければいいのに的なこと書いてた。
-
>>49
まぁ、日本は別に活躍したくないって女性一定数いますしねぇ
バリバリに仕事はしてるけど、出世はしたくないって人もいるし
地位の割合で女性の活躍度を測ろうとしても全く意味ない
-
>>53
その活躍したくない女性、
フェミ連中のフィルターを通すと「(わざと活躍しないことで)男に阿る裏切り者」になるんだよな…。
世の中にはほどほどって言葉があるんだが、
フェミ連中の悪いとこは身の程知らずの上昇志向とそれに伴う他者への攻撃性というw
-
>>54
上昇志向 ×
あいつらはマウントを取って自分が目障りと思い込んでいる物を排除する快楽に中毒している
SNSで結婚して子供が出来て幸せという漫画を載せただけで一斉に男に媚びると攻撃
宇崎ちゃんの献血ポスターから味を占めているとしか思えん
-
欧米がよく女性の社会進出が進んでる、と出羽守が称賛してますけど、あっちと同じくしたら日本女性は悲鳴の嵐になりますからねww
少なくとも今以上に労働を強いられますし、出産して一週間以内に出社しないと大企業なら即左遷ですからね。
中小企業や役所なら出産して育休から帰ってきたら、即移動で遠回しに辞めろなら温情で、酷いと弁護士に解雇通告だとか当たり前ですからね。(日本はダダ甘)
家庭も夫の家庭での義務も増えますが、妻としての義務も厳しくなります。(怠惰な妻は許されなくなる)
それに、相応の責任を果たさない女性には物凄く冷淡な社会ですからね。
呑気なパート専業主婦なんて、真顔で旦那にフルタイムで働けよ怠けるな、って言われますし。
-
【サッカー】韓国ユーザー「韓国を嫌いにならないで」「恥ずかしい行動を謝罪します」 肘打ちされた冨安健洋選手のインスタに
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19916990/
おま鰓エルボーの前から嫌われてるわ
-
>>56
日本人とは骨盤形状(出産の負担)が違うと擁護していたな
ダイアナ妃だったかの時の退院までの短さのニュースで
>>57
猿マネの時は民族全体で記憶改変して戦犯旗なる単語を生み出して吸血鬼のごとく日光が結界になった連中には慈悲は無い
-
>>58
事実だとしたら明確な人種の差であって、グローバルスタンダードという概念が成り立たなくなるな・・・
-
ヤマザキマリが海外生活してた頃のエッセイで向こうで陣痛来て出産てなると適当な寝床に寝かされてさあポンと産めみたいに放置されるから骨盤からなんから日本人とは違うって実感したとかあったなぁ
-
出産からの退院って個人差結構あるから一律なスタンダードなくね?帝王切開と自然分娩でも入院期間変わるし
嫁さんの時は自然分娩だったから嫁さんの希望もあって5日ぐらいで退院したけど、近所付き合いある同年代の人は帝王切開と嫁さん体調悪化で3週間ぐらい入院してた
-
>>59
あっちは無痛分娩が主流ですので出産時の負担がかなり違いますね、帝王切開の普及率も桁違いですので人種の差は微妙ですね。(実際骨格の差はありますけど)
産後のフォローも日本みたいないたせりつくせりなサポートは欧米は皆無ですし、里帰り出産もないですからね。
アメリカのアジア系が違うってあまり聞いた事無いので実際はどうなんでしょうね。
-
昔は産婆による自宅出産というのも日本でもあったけど>入院以前
大名行列の横断も産婆は見逃されていたり自宅出産の時代もあった
ムツゴロウさんが昔はそういう出産が普通なのに麻酔だ帝王切開だと過保護になってそのうちに出産時に母親の命と引き換えになると言っていたな
-
過保護でも産褥減るならソレが大正義なんだよなぁ
-
来年度予算案成立
よしよし。射程1000キロ越えの新誘導弾と次期戦闘機関連も通った
-
日本は今だに痛みに耐えて出産しないと云々言う人が結構根強いですからね。
まぁ日本は無痛分娩やりたくても、そもそも出来る医者がいないからって理由であまり普及して無いみたいですが。
-
自衛官の給与と人員の増大もいつかは認めて欲しいね
特に陸海の海外派遣に自治体の安易な応援要請によるパンク状態
-
麻酔医が少ないんよ
-
医療訴訟になりやすいから産婦人科小児科は減少傾向ですしねぇ
現代医療が発展したって言っても骨盤開いて胎内で別生命体動かすのに問題起きない訳ねぇだろうが…と
-
以前の裁判で産婦人科が壊滅に、そして最近は麻酔状態による幻覚を事実と認定して外科医、麻酔医を滅ぼそうとしている日本の痴呆裁判官
-
>>63
悪い言い方すると野生の淘汰ですからなぁ…
産めない弱い母体が居ない、少なくなるから強い女性が生き残りやすいっていう話になるから
生物学、進化学的には正しいけど、現代社会的には間違ってる話っすわな
-
スエズ運河の早期再開諦めて喜望峰回りを選択する船も出始めてるが、こっちだと距離にして9000km、コストにして4000万から5000万よけいにかかるらしいからなぁ
あとロシアがチャンスとばかりに北方航路をPRしてるみたいだが、こっちはこっちでかなり条件がある航路みたいだし、どうなることやら
-
>>65、素晴らしい!明日の歯医者も気にならない
-
自転車のタイヤの前輪、ついにお亡くなりに…
明日修理に出してきます…
-
あー、人種による出産の負担は事実っす。
骨盤の形から大きさまで違うので、アメリカでは東アジア人の出産は病院側に嫌がられます。
あと、産後1ヶ月水仕事するなっていうのも、その程度?っていうのでも産後にやっちゃうと
歳取った時に、脱子宮やらなんやら身体に酷い影響が出てくるんだよ。
だから、東アジアでは産後は欧米人の様に無理させるなってのが日本人が広めた。
それに、産前産後のフォローがしっかりしてるから日本は乳児死亡率も母体死亡率も圧倒的に低い。
騎馬民族みたいに、移動中一人残って出産し産んだら速攻で馬に乗って追いかけるみたいな環境の民族なら
大丈夫かもしれんけど、基本東アジア人って農耕民族やしね。
DNAって、やっぱり環境に合わせたのが残ってるんで根強い。
-
坂上忍が猫の多頭飼いしてるって番組やってたが好感度上げにどんだけ気合入れてるねんと
保護猫とかやってるが先住猫との合わせ方も危ないし(テレビ向けでやってるんだろうが)反吐しか出んな
-
出産で亡くなった神様の話が神話にあるくらいだもんね
-
>>72
もっと温暖化が進まないと北極海航路は微妙ですからね。
>>75
人種は事実だったんですね、やっぱりアメリカの病院で東アジア系の出産は嫌がられるのか。あとは高齢になった時の負担があったんですね。
-
>>63
行き過ぎた多様性()で自然淘汰を減らしすぎるといずれか弊害が出てきますよね
だいたいの自然状態で生存が難しいレベルの形質は、自由恋愛という原初の本能が強く反映されたふるいで自然淘汰されるのでしょうけども
今だとヒステリーな人たちが優生学だとか言い出して大騒ぎするだろうなあ
ところがどっこいそのヒステリーな人たちが、弱者男性がうんたら言って自覚なく優生思想を主張しているんですが…
-
>>72
ま、使えない運河より使える航路って事ですね。
-
日本から母子手帳がアジアを中心に広めて母子共に生存率の向上を図ってもいましたね
尚ヤク中が多い北米の方が必要だと思うが聞かない
>>76
アイツは進次郎同様にネットだと自分の悪口しか無いから見ないと公言しているから
本物の愛猫家から逆効果であっても気にしないだろう
-
>>78
出産時間がかなり長いのが嫌がられる原因っぽいです。
出産時の死亡率は元々アメリカはバカみたいに高いので、嫌われる原因はやっぱりそっちかと。
産後の肥立ちも重要なんですが、更年期前くらいには影響が出るらしく
産婦人科の医者はとにかく休めと。
ただ、休めと言われても2~4時間起きに授乳で起こされるらしいので
立ち仕事をなるべくするなと言う事だと思います。
疑問なのは、日本の母親のスケジュール見ると全く休む時間ないんだけど
欧米の母親はどうしてるんだろうか?と。
別部屋に似せて泣いても放置してるんだろうけど、それにしても…。
幼い頃は添い寝が当たり前の日本は、どこよりも子供を大事にしてますよ。
-
人種による出産の負担の違いは事実だし
その為か、日本は金銭面以外は非常に恵まれた出産医療環境が整っているからね
なお、出産は病気じゃ無いという発想からの金銭的負担。この辺は出産に色々な手当が付く国々と比較するとなー
尤もおかげで乳児死亡率最低を毎年記録するようになってるけど
あとは、価値観の違いか。日本の出産環境は同じ妊婦さん同士で交流する事を絶対必要用件と見なした環境を
整えてるから、そういうのがNOってタイプの外人さんあたりだとちょっとしたトラブルになったりしてるのよね
-
ソマリア海賊の時は自衛隊を始め各国の艦艇、航空機での護衛で喜望峰経由を減らしたが
流石に海外支援に慣れている自衛隊でも今回は無理だし、今後の為にも護岸工事で重機を使えるようにするか
頑張れゼネコン
-
無何年か前、ソマリアに海賊が横行して自衛隊が向かおうとしてた時
サヨクが言ってましたな
自衛隊が行くくらいなら海上保安庁が行け、可能な限り貧弱装備で行け
あるいは海賊に金払って通してもらえ
最善は希望峰周りだ
少しばかり時間はかかるだろうが大したことはあるまい
金もかからん何より自衛隊員を危険に晒さずにすむ
心底阿呆かと思いましたよ
ならピースボート行かせろ襲ってきた海賊にはすべて大金渡すと喧伝しろ、と言ったら
自分にはそんな権限無いと逃げ出したが
-
>>81
ネット環境に足を踏み入れないというのはある意味賢いやり方ではありますからねえ。
-
育児中はトイレに行けないって母親の悩みがよくTLに流れてくる。
泣いても放置の欧米人との文化の差のでかさがよく分かる。
子供って死のう死のうとしてるんじゃないかと思う位、死に向かう行動するもんなぁ。
あっちの人はよく目を離せると思うよ。
-
>>81
奴等に必要なのはむしろお薬手帳(強制)でね?
なんだよ子供同士が余った薬(中毒性有り)を融通しあって、中毒者量産って・・・
-
>>82
ツイッターで見かけたが父親が赤ん坊の面倒を見たが、泣いても授乳済み、おしめも大丈夫なら好きに泣かせるかと判断したら嫁さんにさぼっていると思われたと
その後の話し合いで子守の考えの違いに夫の家事協力で不満が溜まる筈だというのがあったな
その後嫁さんも手抜きを覚えたとか
昔は姑が手助けしてくれたからね条件が変わり過ぎた
-
>>85
尚そのピースボートは堂々と護衛艦の護衛要請を行って世界一周旅行を強行した
-
そういえばゆたぽんくんが小学校から
「髪染めてるから卒業式参加ダメ」と言われて
「不登校でも卒業式出る権利はある」とダダ捏ねた結果
校長室でひとり卒業式とあいなったとか
-
不登校なら学校に思い入れも無かろうになんで出たんだろう(素)
-
>>89
うむ、頑張り過ぎちゃうのは周りでそういう風に言っちゃう人がいるのと
産後うつやらなんやらでメンタルが普通じゃないからなのかもな。
体作り変えて子供を産み、その体を負担抱えたまま元に戻しながら育児。
自分の母親はなにからなにまで栄養を子供に取られたと言ってたなぁ。
もうまるっきり体もメンタルも変わるんだと。
ホルモンの影響もでかいんだろうなあ。
そして、母親のストレスが子に影響しメンタルが弱い子になる。
金銭的より、そういう母子を支援出来るシステムを作った方が良いんだろうけど、
産前産後のママさん教室があるだけ海外より多分マシ。
-
>>82
一応はあっちは産後は夫がフォローする、ってのが主流みたいですね。
なお、失敗率は高めw
-
>>90
ちなみにそのサヨクのいう事には
「金をばらまきあの血が豊かになれば海賊らも危険を犯さず金が入ると判りソマリア周辺も平和になる」
ソマリア住民総ニート化計画とな
-
そりゃあユーチューブの素材確保だろ
学校側も他の児童を無差別に晒されるとヤバいと普通に考えるから遠回しに拒否したんだろ
下手したらフルネームを言って起立とか個人情報がLINE以上に拡散してしまう
-
>>96
面倒臭い世になりましたね
ちなみに兄の卒業式の時は贈る言葉、私の時には長渕剛の乾杯が流れました
みなさんが時はどうでした?
-
>>95
おそロシアの海賊の海への放流や米軍(オバマ)の大好き空爆による抑止を教えればどういう反応したのか
暴力団のみかじめ料と一緒で鴨と思われて余計襲われるわ
-
>>90
セメントいてw
福岡国際マラソンも廃止か
ttps://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202103260002866.html
昔はここと琵琶湖と青梅で五輪選考をしていたのに
朝日相当金ないんだな
-
最近の戦争映画みてるんですが、ドイツ軍をドイツ軍と呼ばず
ナチス軍とナチスドイツ軍すら呼ばない様子
-
>>94
確かに家事なんかも日本男性よりやってるイメージで育児もフォローしてるんだろうけど
父親も嫁と一緒にがっつり別部屋で寝てるじゃないかw
「カメラつけてるから大丈夫!」じゃねーよ。
添い寝や同室で寝る事で、子供の体温や息遣いで体調の変化にすぐ気づけるんだぞ。
ただ、親としての時間より夫婦の時間を優先してるだけじゃなーか。
まぁ、そういう文化と言われればそれまでだが。
-
>>98
「海賊の稼ぎで暮らしてる一般人もいるのだから
そのような野蛮な行為はあってはならない
海賊に攻撃されても反撃してはならないし攻撃を防いでもいけない」
らしいよ
だから強固?な装甲と高い火力を持つ海上自衛隊は出兵してはならないのだとか
-
>>100
ドイツ国民はヒトラーとナチスに騙された可哀そうな人たちだからね
それならバルカンクロイツを消して鍵十字マークも解禁すればよいのに
一方ドゥーチェは国民(王家)によって暴力で排除され東洋の蛮族は選挙で落選して大人しく独裁者がその結果を受け入れた
-
>>102
先日もあったナイフで暴れた犯人を射殺した警官に「なぜ警告射撃をしなかった」と責めていたリベラルのお友達か
-
チェーゴック人がシンポのxf9-1 エンジン資料を無断転載しとるね
向こうのSNSでも日本のジェットエンジン開発動向に興味深々のようだ
ttps://m.weibo.cn/u/1900982603?jumpfrom=weibocom
-
>>103
かくしてナチスに責任転嫁して学習しないドイツ人は失敗を繰り返すと。
第4帝国崩壊したら現首相に全責任転嫁しそうだし。
……某陸軍世界のように徹底的に言い逃れできないようにした場合、少しはましになったのだろうか。
むしろ道徳的優位()を得るためにポリコレに汚染されて酷いことになるかな。
-
3タイトルほど物心ついたあたり(多分夢大陸アドベンチャーの頃)で見た古いゲームの名前が思い出せない。
一つ目は横スクロールシューティング。たぶん1面に山があって上方向に進む場面があったはず。
二つ目は縦スクロールのシューティング。二人プレイが可能で別々の画面を見ながらプレイしていたような気がする。
三つ目は和風か中国風の舞台のアクションだと思う。
黒い背景に赤い床。下に進んだりもしたと思う。
-
>>106
今の第四帝国もポリコレ汚染ひどいんですがそれは…。
しかも、難民()至上主義とかいうイスラムとのキメラめいた代物にw
-
>>102
いつまでもそこが安全圏だとおもうなとは言いたい
-
第四帝国はすでに崩壊間近だよね
-
>>108
今よりひどくなるか……令時の米国のようなカルトじみた思想が主流になるか。
ドイツ人が天皇陛下を崇拝するとか、負けフラグにしかならない気がしまうが。
-
>>95、ソース元こち亀とかじゃねーだろーなー(両さんが護衛料金を受け取り、半分を海賊に渡す代わりに船を襲わないよう持ちかけてノーリスクノーコストで儲けるって話がガチにあった
-
某陸軍世界の作者さんの作品を最近読み直しているがインド辺境の民族の勃興で鳥インフルの時代だったからか
新型コロナみたいな伝染病が流行、50年以上たって弱毒化していったり
ヒャッハーでの世界一周新幹線でバイオテロは防げずパンデミックの危険とか
悪い予想ばかり当たる
-
>>82
ほれ、不法移民とか難民がおるでしょ
めっちゃ格安でシッター雇える
長期的には愚の骨頂よね
-
>>112
旗を付け替えて襲われるだけだよ、と言ったら
「あなたは人を疑い過ぎだ」とか言われた
-
>>115
9条凶徒や田嶋洋子などによく言われていたなぁ
ならあなたの家は夜も鍵を掛けないのですか?と
昭和の御代の田舎だと実際余所者が来ないから鍵が不要の時代もあったけれど
-
>>115、そりゃそうだ
信頼あっての選挙でも無所属票や反自民票を貰う為に政党ロンダリングなんてのが罷り通るのに、旗変えて別組織名乗ればセーフ!をやらないような輩はそもそも海賊なんぞやらんわ
-
最近はTwitterで気軽に海外の動画が観れるようになったので、
「近間だと刃物対手に拳銃が後れを取る場合」
を一般の方にも身近に追体験できるように。
米国の場合、更に犯人が薬物を使用している可能性もあるので、確実に数発を急所に打ち込まないと安心できないというか。
尤も、わが地元の警官二名の如く「撃ち殺してから刀にぎらせておけば始末書一枚よ」などと嘯く警官は怖すぎますが(ちなみに身内)。
-
>>114
それ北欧で既にやってて失敗してる( ꒪⌓꒪)
もう止められない状況だけど。
シッターだけじゃなく、介護も移民難民達にやらせてるから、酷い扱いだらけ。
施設に入れるのが当然なのに質がとんでもなく低いから、殴る蹴るなんて当たり前。
スタッフが差別されてる鬱憤を晴らすかの様に、白人老人達を普通に虐待してる。
-
敬愛すべきドイツのリベラル()達がドイツ第四帝国崩壊の過程においてどんな戯言をほざいてくれるか楽しみですね。
本当にメルケルBBAはどうやって自分の身の安全を確保するつもりなんだろう?
-
>>116
その辺も聞いたら
アジアを侵略して反省せず謝罪しない日本人を信用できる訳ないでしょう
戸締りはきっちりします常識もわきまえないの馬鹿じゃない?
だそうで
-
>>112
両さんの場合、唐突に値上げしたり、おいたしたらきちんと〆るから・・・
-
>>118
VRでないかな?
-
>>120
そらあれですよ、そうとうかんて……首相官邸の地下に地下壕を掘って籠り、来もしない援軍に命令を出し続けるんでしょう。
>>121
カネカネキンコと叫ぶ強盗にでも襲われれば、意見が180度変わるでしょうね。
-
>>122、ちなみにオチは働きたくないから海賊やってるんだし金が勝手に入って来るなら海賊なんてやらなくて良いからと海賊達ニート化、海賊が出没しなくなったので契約打ち切りを持ち出され両さん自ら海賊に扮して船を襲うという感じだった
海賊に金を渡して〜って言ってる連中のイメージってか発想ってこれ発端じゃねーの、と割と本気で思う
-
>>121
典型的な意識高い系のリベラルの台詞じゃない
自分は道徳的に日本人よりも上にあると自然に思い込んでいないと言えないセリフ
謝罪しない日本人を信用しない=自分は日本人の様な愚民ではない
-
敗戦とか侵略に遭遇すると、強大な敵に自ら同化する(つもりになる)事で精神的安定や優越感を得ようとする輩は絶対に出ますからね。
敵にしてみれば、区別なく始末されるか、便利使いした後でまとめて始末するか、その程度の差でしか無いでしょうけれども。
-
そういえばソマリアの海賊対策で護衛艦派遣するとき、たかだか海賊相手に護衛艦は過剰と騒いでるのもいたな
現代の海賊はAK-47、RPGは当たり前、場合によっちゃ対艦ミサイルすら持ってるのにな
-
>>127
ただ、最近のパヨク連中がそうするようになった敗戦とか侵略って何なんですかね?
…いや、あっち界隈では今でも『肉体オルグ』は伝統らしいですがw
(ノイホイこと菅野完がやらかした「抱っこしてや」もそれ)
-
LCSが何故使えない娘になったかとか、ちったぁ調べてから文句を言うべきよな
-
>>128
私の周りでは
「装甲皆無の護衛艦では逆に獲物になるわ。
あと、最新兵器って『スマート』過ぎて威圧感が足りない。
海賊対策にかつての重巡クラスの装甲と大砲マシマシの艦を作ろう」
って言ってた人がいましたわw
-
違う思想の人の意見も聞くべきだと思うので、あっち界隈の人の話もよく拾って見るのだが
カズオ・イシグロさんレベルの真っ当なリベラル人なんて見た事なく、読んだり議論してると頭が腐り落ちそうになる。
それでも、見る努力はしてるがリベラル=選民意識の強い夢見る子供としか見れなくなってしまいそうで困る。
-
>>128
相応の被害が出てから考えればよい
でも自分は派遣には反対したからお前が行け、という意見は聞こえない
だってさ
-
>>132
まぁ真っ当な実際の問題に向き合ってるリベラルや活動家は暇も金もないからな
-
>>133
それってそういう人たちの大嫌いな旧帝国軍がやらかした戦力の逐次投入っていうやつなんですがそれは…
ああ、バカは過去を知ろうともしないってやつですな
-
よし、最先がいいな
若トラも育ってきたし
-
金曜ロードショーのバイオハザードに遅れたと思ったら、野球で延長していました。
喜ぶべきか微妙。
-
>>132
その夢のロジックを分析すると面白いぞw
-
他人が止める術がほぼないから身内が止めなきゃいけないのに止めない以上、同類と見做して良しとしている
一部例外は言い訳!ってな
日本人とデカい主語にまとめるの常套手段やろ?
-
>>134
保守も口だけで全く行動が伴ってないのもいるけど、リベラルは金持ちの遊戯にしか見えんのがなぁ。
ファッションヴィーガンで自分の体と子供の体壊してる様な感じのばっかり。
一番漂ってくるのは、自分は違うんだという選民意識。
キャンセルカルチャーなんてリベラルが一番やっちゃダメな事だろうに…。
-
>>132
リベラル(自由)ってなんだろって哲学的になってきますよね…
意識も努力もせず、お互いに迷惑が掛からない範囲内で気遣いしながら社会生活すりゃいいじゃねえかっていう
突飛な意見も客観的にバカだと思う意見や行動も法に触れず、他人に迷惑をかけない範囲内なら自己責任で好きにやればいい
ってのが自分が考えたリベラル社会なんですけど
そんなに難しい事なのかねぇ……
もちろんその土地の歴史、事情、培ってきてしまった社会構造等により難しい、出来ない事があるのは分かるんですが…
-
おの〜れおのれドラゴンズ
この次こそは、この次こ〜そ〜は〜
-
>>141
現実を見ているとMGRのアームストロング上院議員の政策(物理)が正しく見えてしまう不思議!
-
>>143
ある種リセット政策っすよね>テクムセ作戦
溜まり過ぎた膿を排除するためには真面目にアームストロング上院議員並の活動が必要になってきてるっていう
なんで現実でアームストロング上院議員が必要なんじゃね?っていう社会になってんのかなぁ…(遠い目
-
>>141
その気遣いに差別性を見いだして、良い気遣いと悪い気遣いに分けるのがリベラル
-
風よ、雲よ教えてくれ
何故ピッチピチの女子高生たるわたしが
ベルクカッツェなぞ知っているのだ
あとこのフレーズって元ネタなんでしたっけ
-
>>144
最初この人アホだー(いい意味で)と思っていましたけど、昨今の情勢を見ているとそう思っていられないという笑えない状態…
実際、情勢を立て直すにはアレくらいの器と実行力と意思のある人が必須ですよねぇ
-
ダリル・デイヴィス氏のような黒人ジャズミュージシャンでありながら音楽を通じてKKKの構成員と友達になって200人以上KKKから脱退させている人を白人至上主義者ってレッテルを貼るのが今のアメリカのリベラルだからなぁ
正直見切っても許されると思うの
-
>>137
バイオハザード一作目といえばサイコロステーキが有名だけど、あれCGじゃなくて切断面の内臓や骨まで完璧に再現した人形使って撮影してたんだってね
You Tubeの動画見たときは驚いたわ
-
>>146
調べたらメタルダーでしたね
なんでピチピチのJKの方が知っているのか不思議…でもないですけど
-
>>149
サイコロステーキ先輩「ギリィ(嫉妬)」
海事新聞ってのがあるんだな。
船主責任、貨物損害 免責に。サルベージ費用は負担か
ttps://www.jmd.co.jp/article.php?no=266085
-
>>150
女子校生は無敵ですから
>風より
メタルダーですね
リアルで見てました
路線変更がなければ・・・
-
ウチの一族は呪われている、業が深すぎる
今更だけど
-
サルベージ費用だけでいくらになるのやら、まあ1日一兆円の損失を被るよりはるかにやすいけど
船舶の位置情報アプリとかで見ると周りにタグボートが集まってて懸命に離礁させようとしてるな
-
>>153
神の子として育てられるのかと
そういえば女子校生は無敵の元ネタが思い出せない
-
>>141
アレなリベラルはリベラルっていうか、ただの社会主義や共産主義やら全体主義っていうのが正しいからな。
リベラルって用語に寄生してるだけっていう。
-
贔屓のチームは勝ってご満悦だけど今日一番可哀想な選手は間違いなくTやろなあ・・・
1人で6打点叩き出して勝てんとかまさしく「一緒や!打っても!」って言っても許されるやろ・・・
-
>>73
ちなみに、陸自の待遇改善のためにそれなりに突っ込むそうです(官舎など)
-
>>157
監督の差かな
-
>>159
監督の差か選手層の差かはたまた・・・
とはいえ9回抑えが先頭打者にサヨナラホームラン打たれるとか相手に勢いが出そうな勝ち方させんなよと文句の1つも言いたくはなりますがね・・・
にしても今年の開幕は中々全体的に濃い開幕試合でしたわ
少なくともこちらは開幕藤浪という一種の博打には勝てたのは色々大きいですがね
今日のような粘りの投球が続けば今年で本格的に復活してくれる(はず)
-
Twitterで「サイコロステーキ」がトレンド入りするかな?
-
>>147
で、アームストロングですら世界を変えるのに足りないって思ったのなら、メタルウルフカオスの大統領みたいなのを求める必要になるのかなあと思ったり・・・
ほんと、世界はどうなってしまうんでしょう
-
元祖サイコロステーキ先輩がお亡くなりに
しかし、これを難なく避けてたレオンの何たる異常なことか
-
>>162
多分掃除目的ならラストアメリカンヒーロー()さんの方が必要になっちゃうと思う
リアル先輩のリアリティ後輩虐めっぷり見ると特に…
-
>>160
ラミレスと新人監督の三浦だと経験の差がね
まあ巨人は戦力が整ってるし、腹も恐ろしい監督になりましたから
楽天はあのGMが監督だから負けたら笑えたんだが
-
>>142
祖父江のアンポンタンピッチング見てぶちぎれた私が通りますよっと。
又吉の方がまだマシじゃねえか。
中日は死神岩瀬様がいなくなってからどうも絶対的なリリーフエースに恵まれない気が・・・
まあリリーフ使う場面がなかったというのが大きいんだけどさ。
-
サイコロステーキ食いたくなって来たやないかい
-
>>165
今日の横浜は采配でなんとかなりますかね?
開幕一番手が濱口の時点で先発の台所事情苦しいなって感じですし(結局四球の嵐でランナー貯めて打たれるという自滅時の恒例パターン)ですし、最後にしたってリリーフエース出して打たれた時点で采配ではどうにもならんような・・・
まあやはり横浜は外国人勢がくるまで厳しいなというのは再認識できましたが(そしてその間に出来るだけ勝ち星を借りたいなともいう)
-
>>136
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/es000028177115874711217.jpg
阪神?
-
>>163
大概バイオも逸般人が多いからなぁ
どのタイトルか忘れたけどジルやクリスも回避してたはずだし
-
>>167
「こんなガキの鬼なら俺でも殺れるぜ!」
-
ゲーム「ゴースト オブ ツシマ」映画化ですって
監督がチャド・スタエルスキってことしかわからないですが
-
わざとらしい程の死亡フラグに逆に生存フラグかと思った人がいるとかいないとか
-
>>170
アウトブレイクとかラクーンシティの市民の底力は凄かったですな…
-
最近の中学生て技術工作の授業でこんなん作るやな… 教材の組み立てってだけなんだろうが多機能と言うか立派だ
ttps://i.imgur.com/OcD40rx.jpg
(ワイドFM付ラジオ、ソーラーパネル、ブルートゥーススピーカー、手回し充電器、アラーム時計、電灯)
-
>>146
クラウズの宮野カッツェが居るので別に……
-
メルケル「イースター中の制限はやっぱり止める。すまんかった」
案の定、ドイツ人耐えられなかったか。
-
>>175
俺が中学の時に授業で作ったラジオキットやスタンガンはもっとチープだったな。
-
>>177
そういや去年はクリスマスまでには…て言ってたけど無理だったね
-
>>170
アンブレラクロニクルズだった筈ですね・・・
あの前後からタイラントの設定が強化されたり、
アンブレラの製造したタイラントの最終シリーズが登場してましたね・・・
-
>>179
クリスマスまでに・・・いやなフラグだ
-
誰だろうが無理やったろうて
-
本土決戦ですなぁ
-
>>183
ずーっと本土決戦してて現状ベルリン以外陥落ってぐらいには末期戦では?
-
>>184
わが帝国はその点善戦ですかな
-
我が国は無制限潜水艦作戦(コロナ)で徐々に物資が窮乏(感染者増大、医療現場疲弊)してますね。
-
というか欧州はワクチン接種で集団免疫付けて自然終息するまでこのままじゃね?
反ワクチンや反衛生を掲げて暴れてる連中がいる中でどれだけ時間が掛かるか分からんけど
-
>>185
ベジータ追い返した悟空並みには善戦したかと
-
ブラジルを表現すると恐ろしいことになるな…
-
>>189
1日毎に「テリブル・タラワ」と同等の犠牲者が出てる……。
-
>>188
祖国は我らのために、を歌いましょう同志(共産趣味者並感)
-
>>191
もしも日本が弱ければロシアはたちまち攻めてくる
ロシア「そんな余裕ね〜よ!」
-
かと言って、わが国の一部で主張されるような戒厳令じみた事をやらかせば、経済が死んで国内が現代の三木城に。
……多分、あ奴らは無意識にそれを望んでいるのではないかと勘繰ってしまいますが。多分、自分たちだけは安全圏で高見の見物が出来ると思っているのでは?
-
>>186
そう考えたら真綿で首を締められてるって感じでしょうか?
速いところ解決したいですね・・・ワクチンが早く広まってなくなりますように
-
>>192
うそをつけ○スケ!
東京を第二ウラジオストクにする気だろ!
-
てかドイツのロックダウンって物資の国境越えは禁止してないザル令じゃなかった?
-
>>192
愛國戰隊大日本とはまた懐かしいものをw
-
>>195
ロシア「うちのGDPって今は韓国レベルなんだが、電気代払えなかったこともあったし…」
-
>>190、うーん、改めて表現するとホントにヤバいな
中国の実数値とかどんなもんやろ
-
>>198
否!東方を征服する町を持つ限り警戒はするのです!
-
>>197
コアな人気があるとかw
>>200
極東ロシア軍「何か過大評価されてる?」
-
>>201
撃滅したいなぁ
-
>>196
ガチガチにしたところで今のドイツにそれを国民に強制できるだけの
軍事力も警察力も無いし意図的にザルにしてるんじゃないの?
-
>>202
同志上坂すみれ「ロシアは友人」
>>203
つかザルにしないとドイツ経済が死ぬかと
-
>>201、○したいだけで○んで欲しくはないだけだから大丈夫
-
極東ロシア軍「戦闘民族の相手とか御免こうむる」
-
>>204
つまり日本がソ連に加盟すれば…!?
-
>>186
理屈上近縁種の風邪でもある程度の免疫は期待できるというのがせめてもの救い
日本代わりと初期で少なかったのも多分これだろうな
-
>>207
架空戦記スレの悪夢世界ですかいw
-
確かすしざんまいの社長が海賊に仕事与えて海賊減らしたとかやっていたよな
-
風邪の症状を持つコロナウィルス感染症自体は別に珍しくないからねぇ
毎年のようにcovid-19やSARSの親戚のような感染症が生まれているともいう
-
>>199
中国は最近、軍の死亡者を言うかなんかしたら刑罰って言ってたな。
コロナ関連死亡者数はもう想像もつかん。
あ、ついでにパラグアイだったかにワクチン欲しけりゃ台湾と縁切れって脅してたな。
アメリカにはアラスカのインディアン差別100年以上前の事あげて、
日本には慰安婦問題で人権問題で先に牽制かけ、
オーストラリアにはワインに関税ふっかけ、
北京OP参加拒否するなら制裁してやるって言いまくってるな。
最後のは一番開催する資格ありません!って言ってる様なもんであかんと思うんだが。
-
今の海賊に仕事与えてもマトモに働くかね?
-
>>209
日本ソヴィエト国である!
(社会主義でも共和国でもない)
-
>>212
「日本は人権尊重しているか」 中国外務省、慰安婦問題提起[03/26]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/82246faf6310e345e5939d36620b20d31cd490f6
なんつーか中共って外交下手になったよなぁ
-
>>214
何か架空戦記にありそうだな
-
エリック・L・ハリーの「最終戦争」世界では、あっさり自衛隊に無血で降伏した北方領土の極東ロシア軍。
あの世界、偶発的な核のパイ投げで欧米露で百万単位(米だけで500万以上)の軍民が死亡(軍事基地だけの限定攻撃でも首都ワシントンなど放射能汚染で)して、ロシア軍が降伏を申し出ても受理されずに処される事態が横行していたのに。
日本に降伏した千島列島の極東ロシア軍は、無血で且つ人道的に扱われるだけ他の戦線よりはマシだったと思う。
さりげにあの世界、ロシアの中共に対する限定核攻撃の情報漏洩(その為に中共に反撃の余裕が出来て露全土に報復)したの、当初は「日本からの漏洩が最有力」と疑われていたのが……大統領補佐官の主人公が口を滑らせずに、大統領が口を噤んでいれば、国務長官以下が蒸発(物理)した後なら死人に口なしにされていた可能性が。
ドイツ・フランスなどは唐突に始まった米露の偶発的すぎる核のパイ投げに巻き込まれて、国内の米軍基地に対する協力を拒否した事で同盟関係が解消され(基地には居座る)しまい、対露戦に参加した英・伊・波といった国と日本で新しい同盟関係を再締結したり、日本にしては立ち回りが上手かった(空気を読んだ?)ですね。
他国と違い、日本の在日米軍基地には弾道弾は飛来せず、核弾頭搭載の爆撃機は日本海で全て落とされましたし。中共と北朝鮮は今まで長引いていたロシアとの戦争は何だったのか、というぐらいに箍の外れてしまった米国の脅しで沈黙、韓国は北朝鮮に蹂躙されて反日どころでは無し。
国内では米軍基地の周辺でプラカード掲げたり入港する艦艇に罵声を浴びせる団体が元気に活動しているようですが、いつまで続くか……。
-
しかしブラジルとか死者が連日2000〜3000。
……1か月このペースが続いたら60000〜90000。
もはや戦争レベルですよね。
コロナが終息した後、反中感情が凄いことになりそう。
あと他のアジア系(+日系)も巻き込まれそう。
-
>>206、終わりのない戦いにビビってるようじゃ米露中の隣国なんてやれねーんだよ!!
-
>>187
あっちは最近は反ワクチンも勢い落ちてるみたいよ、問題はワクチンのペースより変異型の流行が早すぎて、どうにもならん状況に。
-
大石英司の北方領土奪還だと北方領土でロシア軍のRPGな核ロケット弾が飛んでたな
-
>>220、あの連中がトーンダウンするっていよいよヤバいってこととしか思えんから逆に恐ろしいわ
-
リアル「復活の日」はご容赦を。
-
>>218
【オーストラリア】白人女性、韓国系男性に対しヘイトスピーチ 「中国に帰れ、ニップス!(日本人野郎)」
既にこんなことなら
>>219
米露中 「やべぇ、コイツ等って狂犬だ…」、なおそんな日本に喧嘩売ってる下朝鮮は
-
日本「恐れられる程に強からず、侮られる程に弱からず」
-
>>214
ヤマトローマ三重帝国?
-
>>218
北米はもう散々中華系以外もぼっこぼこに巻き込まれてるね。
去年のバンクーバーではヘイトクライムが97%増加し、アジア人へのヘイトクライムは717%増えたようだ。
ttp://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-4705.html
>バンクーバーの警察委員会に提出されたレポートによると、市内ではヘイトクライム事件が急増している。
性犯罪や強盗が減少している一方で、ヘイトクライム、特にアジア系への犯罪が増加している。
>報告では2020年のヘイトクライム件数は280件でこれは前年の142件から97%増加している。
またアジア系へのヘイトクライムは2019年ではわずか12件だったが、去年は98件発生していた。
>昨年起きた事件には中国文化センターでの破壊行為や、認知症の92歳の老人への攻撃などがあった。
アジア系への世論調査では東アジア、南アジア系の1/4が人種的な侮辱の標的になったと述べている。
アメリカはもっと酷い。
元々、黒人がアジア人を差別してたから、今回これ幸いと襲いまくってる。
体格的に敵わないし、黒人の若者達は集団でやるからどうしようもない。
おまけ
BLMの仲間割れ動画 相手が女でも敵わんわ
ttps://twitter.com/7BBXJ5gRgW5a4bS/status/1374928127185485824
-
ウェーハッハ、チョッパリなんか怖くないニダ!
憲法9条は自衛戦争は否定してないって理解出来てない羅針盤
-
躾次第じゃ我が身すら守ろうとしなくなったりもする狂犬です
-
>>229
日米戦争ん時にゃ国上げてredEyesのマセッティ支隊やりかけた民族だからなぁ…
-
>>218
元々あったアジア系(日本人も当然含む')に対するヘイトが隠せて無いですからね。
日本人が巻き込まれるっていうか、そもそも日本人もアジア系の枠なんで当然の如くヘイトクライムの対象ですし。
>>222
感染率そのままで致死率アップの変異型が大流行って言う状況ですからね。
-
ブラジルで死者30万人だけど、全く分かってなさそうなというか
調べる力もなさそうな国はどうなってんだろうか?
-
このコロナ下って今総力戦を行った場合にこんな感じにグダグダになるってシミュレートと思うと、この状況で騒がない日本人は腑抜けとか大人しい(罵倒)とか言ってる連中の方がアレではなかろうかと
-
新型コロナってアフリカでの流行具合はどうなんだろ?
-
>>226
あれは理想ですな
-
そういやゴラクの白竜はついにゴーンネタを扱いだしたな、アレも白竜に掛かれば無罪になるんだろうなw
-
>>231
韓国系が一家経営してるヘアケア系の店で黒人女性(ゴリラみたいなの)2人が店員のおばちゃんをボコボコにし
かけつけた旦那や息子もぼこぼこにしたみたいな記事を見たんだけど、どっちが悪いのかこの場合は判断がしにくい。
勿論、暴力振るった方が悪いんだけど元々因縁の問題がある関係やし、黒人側は「差別されたから」と言ってるらしい。
この言葉が事実かは分からんけど、その可能性も高いんだよなぁ。
ただ、黒人はなにかやらかすと言い訳に「差別された」を日常的に使い、現状だとものすごく有効なカードになってるので手に負えん。
-
>>237
アトランタのコリアンマッサージ店とスパじゃ銃撃事件が起きてたな
-
>>238
あれはヘイトクライムというより、なんか別の問題じゃなかったっけ?
あと、白人が犯人なら大騒ぎするけど中東系だったのでマスコミが急にだまったのってこれだったっけ?
別のだったっけ?
銃乱射あり過ぎて分からんw
-
>>239
アトランタのは当局はセックス絡みの事件って発表してたはず、現地のコリアン連中はヘイトが原因って主張してるが
-
中東って三日前のコロラド州の銃撃事件?
-
>>241
あ、それそれ。
最初は血まみれの白人の中年男性が警察に連れられて行ってる動画があったんだよ。
で、カマラ・ハリスの姪は容疑者がどういう人でどういう犯行動機か分かってないのに、
暴力的な白人はアメリカにとってのテロの脅威とまで徹底的に侮辱し大炎上。
ttp://totalnewsjp.com/2021/03/24/kamalaharris/
調べてみれば、犯人はシリアからの移民でイスラムを崇拝してたと。
そこで、メディアや民主党はいつもの「銃規制」の話にする変えてると…。
-
アメリカで銃規制って無理難題過ぎますよね
日本レベルにガチガチに法律や警察で統制かけてても輸入品手に入れたパターンあったりするのに
アメリカの土地の広さ、治安維持機構の統制力で銃規制なんぞ出来ないだろってガチで思う
-
>>243
連射規制がせいぜいですなぁ
-
相変わらず、銃規制の話になると日本が比較にあげられるんだけど
比較するならスイスとか欧州の方じゃないのかねぇ?といつも思うわ。
文化も地理的環境も違い過ぎて参考になるのは、審査をもうちょっと厳しくしたら?くらい。
あと、正直銃規制より教育、民度をあげる事が大前提だと思うんだが、やっぱり無理か。
-
あと、コロナ禍で銃を買う人が増えた様に、襲われ殺されてるアジア人は銃に頼らざるを得ない。
あいつら、女と年寄りばかり狙うんだよな。卑怯者が。
-
選べるならリスクが低いのを狙うのは普通では?
-
欧米人って異常なほど力や男らしさを誇りにしてのに、やってる事が逆なんだよな。
理解出来ないのは、こういう物を食べるのは女々しい。というコメントをよく見るんだわ。
デザートとか女性が好む物じゃなくても、本物の男なら〜とかってのもよく見る。
男らしさって、弱いものを守る事だと思うんだが、どうもあっちのDQNは獣と勘違いしてる気がする。
-
ファックボールだぁぁ!
と、フォークボールを比べるようなものですなぁ
-
我慢を知らないアメリカ人
ttps://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/imari/2021/03/post-14.php
>今の若い世代はCDどころかItunes で育ったから、一曲を最初から最後まで聴く、と言うことができない。じっと5分間座っている事ができないそうです。
なのでラジオで流す曲も流行りの曲を上手く短くしてすぐにサビになるように5分以下にしておかないと、ラジオのチャンネルを変えられてしまう、という研究結果があるらしく、困っている。との事。
>これは陪審員裁判でも、裁判員がじっと集中して話を聞いていられる時間のスパンが毎年短くなっている、と言うのは見ていて分かります。
音楽1曲聞けない。
リモート法廷内でのお作法が悪すぎて苦言
ttps://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/imari/2021/03/post-12.php
>自宅という気の緩みからソーダを飲んだり、物を食べながら、どう見たってパジャマのままというような弁護士は多く、これは法廷であって、家族でおしゃべりを楽しむリモートとは違うのだ、という自覚がないのです。
>裁判官が幼稚園のようにいちいち注意して歩かなきゃいけない。
>自分の案件が呼ばれるまで待つのにくたびれて自分のオフィスの椅子にふんぞりかえる弁護士は、この後椅子をクルクル回してたまに変顔をしながら、それこそ幼稚園児のように待っていました。
弁護士でこれ…。
対戦国崩壊のジンクスの期限まであと何年だっけ?
-
>>216
ソビエト幕府ってパワーワードの生まれたなろうの仮想戦記(今年は幕暦417年)は面白かったなぁ
-
マスクつけるのは嫌なのは男らしくないし表情隠すのはよろしくないっていう話だったね
「 フェイスカバー付けるんは 女々か?」
-
騎士道が理想としているのは主君への忠義と並んで女性への献身・弱者の保護、つまり現実に存在していなかったからこそ目指すもの。
-
>>248
またムスリム系に喧嘩売ってる…(酒飲まないので甘味処が男達の寄り合い所になってたりする)
-
>>252
表情というか、完全に顔を隠す物という認識
あっちにとって、顔と認識するための最重要な物は『口元』だから
逆に東アジアやイスラム圏だと『目元』だからサングラスとか、屋外なら兎も角屋内だと嫌われる訳で
マスクは顔が存在しない不気味な存在が歩いてるみたいな認識よ。そら発狂するほど嫌いな奴が出るのも仕方が無い
そんな奴らが多数派という事実の方がよっぽど頭が痛くなるけどね
-
>>252
あれは男らしさ以前に、口元で表情を表現する文化圏なので隠されると不信感が強くなる文化だからじゃないかな。
日本だとサングラスされると不信感を感じるのに似てると思う。
-
そこら辺を考慮して開発されたとすると効果あり過ぎかよと
-
マスク付ける事にプライバシーを守られてる様な安心感を抱き始めてる人も結構いるんだけど、
それは自分がする事であって、されるとやっぱり不信感はなかなか拭えないんじゃないかな。
小さい頃からそういう文化で育ってると、慣れるまで時間かかるもんね。
-
>>245
実はこれでも、アメリカの教育環境は改善された方だったりする
かつては日本で言う学級崩壊が全学年全教室で当たり前みたいな感じだったんだぜ
それをレーガン政権時代に『教育不寛容政策』って言うのを取って改善した。
簡単にまとめると軍隊式、スパルタ教育よ。そしたら今度は多様性だの経済性だので
不寛容政策を取りやめる事になって、徐々にリベラル(笑)に突き進み、今に至る
まだ、不寛容政策の置き土産はいくらか残っていて、その階級、或いは特定地域の学校では
例えば廊下は走らない、しゃべらないがキッチリしてる
……だからこそ初等教育で入る学校次第で完全に階層が固定化される状態になってる
-
>>254
甘味なら分からんでもないんだが、そうじゃなくクロワッサンなんて食べるのは女々しい、野菜料理や豆腐料理を食べるのは女々しいって
こういうコメントをいっっぱい見るぞ。
大抵バカ舌な英米人、特に米国人だ。
-
>>243
正直海上に人口島作ってやらないと無理でないかなぁ?
-
>>260
食い物でも階級や階層が固定化されてる上に日本以上に空気読みが
死活問題だから致し方なしよ
グルメに関しては、日本人を基準にしたらアカン
飯がうまい国ですら、食うものが固定化されてるのは普通だったりするから
-
>>262
世界中の奴らが集まる掲示板の各国料理スレや俺の昼食評価してくれスレだったんだが、
それでもいかんのか…( ´・ω・`)
そういう微妙な問題というより、アメリカのマッチョ文化が原因に見えたが。
男は肉だ肉!みたいな感じ。
-
>>293
それって、単に自国料理自慢やろ
別の国だから直接文句はつけないが自分はNothxって意味だぞ
自分の所属階級階層コミュニティから見て無条件に受け入れとかねーからって言葉よ
日本風に言ったら、(日本で)ゴキブリとか無理
って感じの反応よ。例えどれだけ美味しく見えていようとそこら辺のこだわり、空気読みはガチ過ぎるから理解できんレベルだけど
-
>>264
料理貼った相手に「そんな女々しい物食ってんのか」とかってのは、直接文句つけてないのか。
うむ、全く理解出来ない。
-
>>250
かつでシングルレコードの時代は一曲3分前後だったからその頃に戻ったと思えば
前奏、間奏が異様に長いLPシングルというのや当時の歌番組ではフルに歌えないさだまさしという例外
リモート法廷内の弁護士
一応30過ぎは若い世代では無いだろ(某常駐JK並感)
>>263
掲示板は見ていないが海外ドラマを見ればわかると思うが朝昼は日本と違って基本毎日同じメニュー
だから甘い食材は嫌われる(飽き易くなる)
日本の江戸時代までは一汁三菜でも贅沢だったが、欧州中世では貧富の差だけでなく階級で食べる物が規制されていたとか
白パンと黒パン、肉の種類も豚と鶏肉、年老いて潰した牛肉と階級によって内容が決まっていたと解説に有ったな
-
おおう、台湾の防空識別圏に中国機20機が侵入して台湾がスクランブルしてたとか
戦闘機の殲16と殲10、爆撃機の轟6に早期警戒機の空警500までいたとか、これ台湾侵攻の予行演習なんじゃないの?
-
>横浜監督
采配では無理でしょう
その前のきゃんぷでの選別がうまくできてないかと
後、選手のモチベーションを上げることもうまく行ってないんじゃないかな
矢野や与田は経験者をいれて補助してましたから
-
ttps://www.defensenews.com/naval/2021/03/25/what-should-become-of-the-zumwalt-class-the-us-navy-has-some-big-ideas/
なんかズムウォルト級のAGS撤去して大型VLSと置き換えるアイデアが出ているようです。
しかもMk57よりも径がデカいPrompt Global Strike計画のミサイルを使い、監視・観測用高耐久ドローンを搭載。
話を総合すると多分潜水不可能で主目的が対艦用なリムファクシ級、自前で動けるアーセナルシップですわこれ。
アイデアの名前は『海上支配駆逐艦』だそうです。
-
間違えたシンファクシだ。
-
>>269
空母「駆逐艦が海上支配とはげせぬ」
巡洋艦「俺を差し置いて」
戦艦「忘れてください
-
ズムウォルトのAGSて誘導砲弾の生産も終了してズムウォルト級全三艦で在庫が80発しかないらしいからね
-
しかしズムウォルト級て
ミサイル並みの射程と精度を誇る誘導砲弾を撃てる新型砲、さらに将来的にはレールガンを搭載し戦艦並みの火力!
イージスシステムを統合した戦闘システムによる行動の迅速化!
と、ぼくのかんがえたさいきょうのくちくかんを目指してたのになぜこうなった・・・
-
光が強ければ闇もまた強くなる。
具体的には性能相応に予算がかかるのだ。
-
ズムウォルト級はコスト削減の煽りで対空&対潜用の武装が殆ど削られたのが痛いわなぁ…
-
>>272
末期の帝国海軍よりひでぇ…。
-
>>266
階級によって食べていいのが決まっているのは洋の東西問わずあった事ですよ。
日本もそこまでキッチリとしてたわけじゃありませんが、一応ありましたし。
-
オダワラハコネ救急車
庵野さんのプロフェッショナルは、もの作る人間の端くれの端くれとしては拘りがあって素晴らしいなぁという気持ちで、下請けとして仕事する人間としてはこれを美談にされたらほんと困るんですよね…という気持ちで見ていた
ttps://twitter.com/odawarahakone/status/1375306059779207169
こちらで見ていた人はどう思っていました?
金を払えば良いと言っても納期は変わらなかったら水増し請求を貰ってもねぇ
基本手作業なんだからやってられないだろう
作家が自分の原稿をリテイクするのとは訳が違う>ガイエみたいに完成まで出版予定はいつも後ろに草が付く
-
>>248
あー・・・
なんというか、ジェンダー論が向こうで支持されてるのも分かるわ、
男にとってもその手のジェンダー押し付けられるのはきつそう。
-
>>267
割と台湾侵攻が現実味が出てきましたね、中共からするとあと数年が侵攻できるチャンスですからね。
-
庵野はパヤオにかわいがられたって時点でそういう気質だしなあって感じ
逆に言えばパヤオ操縦した鈴木とか庵野が会社経営するはめになった原因作った山賀たちがやばすぎるって感じ
-
日本の場合、食に関する禁令は帝や将軍や公家・大名など公の地位にない限りは、比較的に緩やかでしたからね。
公的な地位にあっても、饗宴などの膳でなければ私的には比較的、好きなものを食べれましたし。
江戸時代になると法治主義が厳格になって、身分の高い人ほど私的にも好きなものが食べれなくなり……と言うか、食事に対して好みを口にする事そのものが忌まれるように。
徳川家定が焼き芋や豆料理だけでなく饅頭やカステラまで自作して自ら食べるだけじゃなくて近臣にも振る舞っていた事で、当時はボロクソに酷評されていましたし。
……うちとこの殿様など、長崎探題に出張した時にポルトガル船と交渉(王朝が交替したので日本との再交易の打診)した際、饗応に出されたジャムのタルトに感心して、自ら工夫(カステラ生地は保存の必要がないのでしっとり柔らかく、ジャムの代わりに御茶菓子として濃い目の甘い餡子)して藩主家だけが御茶席で出す家伝の御菓子を考案しましたが、名君と称えられても悪評がないのは江戸初期だったからでしょうか?
尚、水戸黄門でも献上タルトを巡って城下の菓子問屋で争うネタをよく見ましたが、これが藩主家の家伝ではなく製法が公表され広く作ってよいと公表され菓子屋が作り出したのは廃藩置県後です。
-
>カスティラ
長崎行くと、中華風に白蜜かけて桃みたいな見た目に仕上げた縁起物があるんだよね
ふと思ったんだけど、江戸時代で既にシベリアを完成させた奴は居なかっただろうか?
カステラを横半分に切り、間に薄く切った羊羹を挟むだけだから発想としては難しくない筈だが
どっちも御武家さんか豪商位しか気軽に食べられない高級菓子だけど
江戸時代では、庶民だと羊羹は応対に出しても客は手を出さず、かぴかぴになりそうになってから漸く応対側が頂く、ってのはマジなのかな?
今ではスーパーで300円もあれば作れるんだからいい時代になったもんです
-
>>283、和風エロゲのモブネタか?
-
>>284
そそ、あれマジネタなのかなって
実際、文明開化しても羊羹は高く、軍隊で白米と共に羊羹やアンパンなどの甘味を食べて感激した農村出身の兵士もいたそうだし
-
>>104
21フィートルールというものがあって引用すると、
銃が攻撃できる距離はナイフと比べてはるかに長いが、事前に抜くことができなければ攻撃者を撃つことは難しい。そこで相手がナイフを持っていると思われる状況では、21フィート以上離れて対処を行うべしという原則。
ただし、
所謂21フィートルールの検証ですが、我が国では「ドローから相手に2発撃ち込むまでに相手は21フィート動ける」以降の「ただし、人間に2発拳銃弾を撃ち込んでもストップするわけでは無い。素手などの近接戦闘技術が必要である」の部分が落ちている訳を多々見かけます。
という実におっかない検証があったりする。
警察屋さんも大変だわ。
-
前の店に勤めていた時に、東京まで旅行した時のお土産で虎屋の羊羹「夜の梅」を買い求めたのですが。
夜の大学生を中心としたバイト組の面々は「あの羊羹、すごく美味しかったです」と、普段の旅行土産の時よりも好評だったので、良い意味で予想通りの結果だったのに対して。
朝の主婦兼業の古参組の皆様方は「虎屋の羊羹!」「凄い、いつものお茶で食べるのは勿体ないから、玉露を用意しよう」と、その日に切り分けずに翌日、非番の方も招いて休憩室で盛大にお茶会。……ここまで喜ばれるとは想定外でしたが、これが世代間の差というものでしょうか。
-
庶民のバカ舌に高級品の良さがわかるものか、むしろ普段の安物の方が美味いと感じるのが庶民舌だ!というがガチモンに高くて美味いものはあるもんよな
-
>>279
アメリカンなマッチョのテンプレ満たさない男は基本的にゲイかゴミ扱いやからな。
マッチョ信仰のアメリカ人から見て、華奢でマッチョ感を感じさせないアジア的のイケメンはゲイ野郎扱いっていうw
割とゲイ認定されるのが命に関わるからマッチョ信仰が根深くなるという。
-
肉の脂肪の甘さははっきりしてると思う
旨いあぐー豚のロースト食べた時はめっちゃ甘くて旨い……な表現だったね
-
>>289
あー、ヴィレッジ・ピープルの『マッチョ・マン』ってそう云う嫌味だったのか……まあ、あの時代だと脳筋も別の意味でゲイに分類されてたし残当
後、K-POOPがゲイ呼ばわりされてグラミー賞トレカであの扱いだもんなあ
-
>>286様。
21フィート、約6.4mですか。
うちでは「拳銃は短刀の間合い」と教わり、短刀は一間(約1.8m)と教わりました。動いて走り回る対手に拳銃で必中を狙えるのが、九寸五分の短刀で鳩尾を一突きに出来る間とほぼ同じ、と。
流派にもよりますが、並みの流派だと刀の間合いは二間(約3.6m)。示現流では二間半を三歩(最初の左足で三尺、続いて左右の踏み込みで一間ずつ、これを脈一回の間に詰める)で詰める太刀打ちの間合いとして、更に理想は三間(5.4m)だそうですが。
なるほど、白刃対手に6.4mの間を置くというのは理に適っていますね。
……鑓が対手だと、もう少し間を取らないと危険ですが。
-
>>288リラックス様。
虎屋さんの羊羹、東京旅行の度に新作の色あざやかな商品が出ていて、「夜の梅」よりも安くて一緒に買い揃えて毎回、お土産にしたのですが。
家族、妻、友人、ご近所、職場。何れにおいても最も基本的で長く愛されている「夜の梅」が一番おいしかったと好評でした。他のも不評では無かったのですが。
これが、長きに渡り洗練されてきた本物の味というものでしょうか。
-
バイデンが2024年の大統領選挙に再出馬して2期目への意欲を見せているとのことですが本気なんですかねえ
もしそうなると、退任時の年齢が86歳になるんですが
というか、現状で2期目狙えるほどバイデンの現時点での評判って良いんでしょうかね
-
>>286
>ただし、人間に2発拳銃弾を撃ち込んでもストップするわけでは無い。素手などの近接戦闘技術が必要である
むしろこれ、電流値上げた殺害するためのテーザーが必要な気が・・・
-
>>294
現状様子見&マスゴミフォローと言論弾圧(SNSアカウント封鎖)で悪評は目立っては無さそうっすね
…真面目に3年目、4年目辺りで弾圧の反動が爆発する可能性あるんで恐ろしい話ですが
-
>>294
寄り過ぎて中断しちゃってるけど、民主党の選挙対策が完成すれば必要なのは貧困ビジネスと金だけになる
民意も支持率もゴミになれば二期目も難しくはない
問題は間違いなく今でもヤヴァイだろう認知症
碌に記者会見もインタビューもやらないだぜこの大統領
出てくる映像は全部編集済みだしなw
-
>>294
建前上は二期目を目指さない大統領なんていないんでw
二期目目指さないって言ったらレームダック化進んじゃいますし。
まぁ年齢的に痴呆疑惑がありますし、二期目は実現は怪しい気もしますが。
-
>>298
かまらはえがおでさむずあっぷしている!
おめえは左翼の中ですら人気ないしなぁ
それより先に自分の姪の妄言癖をどうにかしろよと
-
第二期バイデン「何じゃ、飯か?」
-
>>299
しれっとハリスを難民対策に回して何やってもヘイトが回るように向けさせたのは草生えたわw
-
となると本人が乗り気でも民主党の主流派や執行部によって止められる可能性が大ということですかね
一応トランプ氏はまた再出馬する気満々ですし、共和党や支持者内でも未だに絶大な人気で党内もトランプ派が過半数ですが
現状2024年の選挙に出馬した場合トランプ氏に勝機はどれぐらいあるんでしょうかなあ
-
>>300
「カマラ・ハリス元副大統領閣下、これから貴女は全ての食事を下から摂取して頂きます」
-
>>300
黒んぼ2号「一週間前に食べたばかりでしょう」
-
>>294、歴代最大得票してるのに評判悪いという闇深案件
-
>>302
マジで予想付かんなぁ…
ドミニオン不正システムが使われ続けたなら民主党が勝つでしょうが…
-
>>306
中間選挙で民主党がしくじったら、焦りからか残り二年で「商用票田」として不法移民を何としても一千万人追加しそう
無論、その結果の国内の情勢や不利益などは見ざる聞かざる言わざる
いや、トランプに負けたトラウマを思えばマジでやりそうでコワイ
本当に後先考えずに移民一千万人(票)ウェルカムやりそう(滝汗
-
>>300
HBO辺りがGoTの後釜でシリーズ作ってたら二期選挙戦の時期に売電顔の偽フリッツ王が出て来そうだw
-
>>279
アメリカは食べるものだけじゃなく服装も押し付けられるぞ。
日本人感覚で軽くおしゃれするとゲイ扱いだ。(都市部は比較的緩いが)
眉を軽く整えてもゲイだ。
>>283
桃カステラですね。
ひな祭りでよく出すやつです。
あれ、可愛いしそう高くないし女の子に人気です。
-
バブルの頃の西海岸の女の子の流行りの服装とテレビでやっていたのはどうみてもストリートガールでそんな恰好で海外旅行に行ったらどうなっても知らんぞと思ったな
そして男のスーツの流行も王様の仕立て屋で初めて知った嘆息胴長の日本人の工夫がゲイの合図であったと言うデザイン
シベリアか〜、あれはなぜシベリアと名付けたのか、そしてフェミが攻撃しない不思議のホワイトロリータ
-
ロシア人キャラと駄弁るネタでシベリア出そうと思ったら、ロシアのお菓子じゃなかったおもひで・・・
-
花王、「美白」表現を撤廃 人種の多様性議論に配慮
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ25DD30V20C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
ファミマも肌着の肌色表記を取り止めると昨日聞いたけど、
日本に海外の問題を持ち込むのは止めてくれ!
-
安いシベリアは直ぐ生地が黴て餡がカピカピに
わざわざ高級品で手作りしたのは数倍長持ちする生地に端っこが糖分で結晶化するとか
>>309
長崎は舶来の街だけあって、和菓子も洋菓子と唐菓子の影響を受けたのが多いですナ
桃の節句のカステラも見た目が中華風だし、揚げ菓子のよりよりやカスドース
ざぼん漬けも種子の種と調理法と砂糖がセットで渡来して初めて完成したようなもんですし
こうしてみると異文化がミックスされた食文化は本当に興味深い
-
>>312
美白美容品と美黒美容品、両方作ればいいのに・・・
-
日本では黒髪を「ぬばたまの〜」とか「濡れ羽烏の〜」と美称を冠しますが。
素肌に関しては、古典の時代から日に焼ける事がない貴人を「雪のように白い肌」と形容します。
……ちなみに、軍記物語で主従がともに自刃する際に「衣服を寛げて雪のような肌を〜」という表現があった場合は、主従間に衆道の契りがあった事の暗喩という説も。
能の謡や古典読みにも存在する表現まで規制されては……と思いましたが、そも彼らにそこまでの知識は無いかと安堵しました。
-
>>314
そしたら今度は黒にキレるんだぞあいつら…。
ヒトモドキの祖先が『黒い』山葡萄原人だったのも頷けるわw
-
もうアメリカじゃ闇市場とか失神、腹黒とかブラックを使う言葉はポリコレ的に正しくないってなってる。
由来に黒人差別は全く関係ない。
-
>>310
>ロリータ
乗艦に自分の名前付いたクォーターブリティッシュカナディアンさんオッスオッス
-
>>317
つまり黒人音楽は撲滅されると…。
-
良い意味で使われるブラックなら大丈夫だと思う。
あれだよ、エンタメで良い黒人役だけ出せ!他は差別だ!って奴と一緒。
良い奴も悪い奴も居るんだから、どっちも出して問題ないはずなんだけど、
朝鮮人とメンタルが一緒だから、良い奴、良い言葉以外は差別となる。
-
>>320
最近はゲームにもその手の奴がいちいち口出し始めたしね
果てにはゲーム開発側にも入り込んでるし、しかも企画から
あいつらいちいち自分達の価値観で文化を検閲しないと気が済まないのナ
-
>>321
開発能力がないのに開発側に入り込んでるって、
それ控えめに言ってもただの寄生虫なんじゃ…。
正確に言うとただの穀潰しでしかないんだがw
-
ベゼスタが美人出せない理由か。
-
>>322
いや、そーいう思想のクリエイターが参入して企画内容に影響を及ぼしてると
ラスアス2のディレクターのニール・ドラックマンはとくに有名
フェミニスト活動家を尊敬し「カウボーイビバップのゲームをポリコレ仕様で作るゾぃ!」とTwitter上で公言してたw
-
穀潰しと云うか公営ギャンブル場のコーチ屋ですな
以前書き込んだ「黒クリーチャーだけ鏖殺する白呪文(カード)が全公式戦から永久追放者された件」でも「白(緑)クリーチャーだけ鏖殺する黒呪文(カード)」は今現在下環境で普通に使えるんだよなあ
尚、カラーパイ(黒が敵対色ぶっ転がすのは普通に出来るが、白は単体除去か敵味方問わず一切合切一掃する大雑把なアクションなので)
-
ラスアスのメーカーだったのか、ちょっと記憶が曖昧なんだけど
作品がヒットした時のスタッフ写真(10人位のほぼ男性)と、その後の大ゴケした時のスタッフ写真(30人位で半分以上女性だったかな?)の差が酷いのあったわ。
会社がポリコレって女性を起用しまくったんだろうが、社内がそうなってるんじゃコケるのは作品が出る前から分かってたって感じ。
明らかに能力で起用してないってのが丸わかりだった。
言っとくけど、女性がゲーム開発に向いてないとか言うんじゃない。
-
>>324
>「カウボーイビバップのゲームをポリコレ仕様で作るゾぃ!」
版元に無断でやらかした挙げ句に逆ギレする未来が見えるんですがw
-
当たり前だけどポリコレ思想的に正しいからといって、それが消費者が求めている訳じゃないし、思想的に正しいから面白いとは限らないのは当たり前ですよねw
そう言った価値観が需要があれば普通に売れる訳ですし。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08db3515d52b181256ac22d6aaf78fba2b22e0e2?page=1
日本と「通貨スワップ」を再開したいけどできない韓国、ウォン安・国債増発で通貨危機の悪夢
日本からしたら日韓スワップなんてする必要ないしな
-
>>327
アメリカ(と云うかハリウッド)は元から出資額が発言力・原作者よりもプロデューサー・面白さ()優先で厳格レ○プ 正当化ですので
此にポリコレが唐揚げレモンの如くトッピングされると……後は解るな?
-
マブラヴもついに、戦術機に乗ってアクションゲームをするのが開発しだしたか。
-
>>330
ドラゴンボールエボリューションという悪夢
-
>>292
21フィートルールとは米英の警官の受傷事案から割り出されたものなんだそうです。
至近距離で切付けられるのが想像以上に多いという話。また使われる刃物も手製のものが結構あって、受傷した傷口がギザギザになって汚く(細菌汚染も有るので)治癒にも時間が掛かる厄介なものとの事。
見たことのある手製刃物では、空き缶で作ったカミソリ状(刃先は缶切りで切ったそのままの状態)、ガラス片にダクトテープを巻いただけのものとか実に悪意に満ちてました。
治安機関の一部のエキスパート(教官クラスや特殊部隊メンバー)あたりは0〜3m位でのハンドガンドローの訓練を習得しますが、それらは打撃系近接格闘技が併用されます
(顔面を叩いて気勢を制し少し下がって腰で発砲等々)
ただし現場の警官全員が出来る訳ではありません。大体発砲せずに制圧する日本の警官の方が珍しいのです。
超至近距離の場合の方が発砲数は増えます。教官も倒れるまで撃てと教えますので。
そりゃ特にセーフティ解除する手間の無い抜いてすぐ17発射てるグロックが警察で流行るの仕方ないわと。
-
蒼海決戦が久々に更新されているな
-
>>273
予算である 軍隊はまず財務との戦いに勝たねばならんのだ
-
>>333
志久雄の刀かな?>ギザギザ
-
>>332
アレは作ってる方も「これファンに殺されるな」って解ってたから……
-
>>337
アレの脚本家はアレ以降仕事来なくなったとか、そしてキレた鳥山明は神と神にて本格的に介入
-
でも開発陣に乗り込むのはある意味正しい
自称社会学者などフェミキチがジャンプや任天堂にポリコレ的に正しい作品を出せと言っては
「それなら自分で作れば?」と馬鹿にされているが大不評を食らってネットで罵詈雑言を浴びせられたり
良くて減給賞与カット、下手をしたら会社を潰した戦犯という烙印付きで倒産という結果を覚悟するんだから
-
なお北条司は「あれ、ジャッキーの映画だから」と投げていた
-
「学生との性行為を禁じる法律は憲法違反」主張の女教師さん、男子生徒2人に手を出していたことを認める
ttp://yurukuyaru.com/archives/85451248.html
アバラマの教師、アメリカって前にもおんなじ事件あったな
-
>>333
前にここの住民が説明してくれたが米警官の場合は日本の民家人の様に格闘技能を持つと傷害罪に適用され易いとか
そりゃあ、拳銃での制圧の方が安全で面倒が少ないとなるな
スコットランドヤードは長く拳銃所持を良しとせずに警棒でクォータースタッフ術を学んでいたとか>十手持ち(岡っ引き)かな?
-
あ、すまん。
>>312に書いたファミマの肌着のやつは取り消しじゃなく回収だそうだ。
ほとんど日本人、外人でも東アジア人がほとんどの日本で肌色って何の問題があるんだよ、本当に。
バカな泣き言ばかり言って、日本のアイデンティティに踏み込んで潰すのは差別にならんのか?
折れる日本企業もバカなんだよ。
-
責任者の癖に責任から逃げる連中ばっかりだもの…
まぁ向こうさんからしたらクレームと戦って掛かるコストやリスクより別の方向性に進んだ方が楽とかなんだろうけどさ
-
それはそうなんだけど
裁判っていう厄介なシステムがあるからな
こういう裁判になったらほぼ確実に負けるから、戦いにならない
-
>>339
ゼルダでもゼルダを黒人にしろってギャースカ喚いているポリコレがいたけど当の黒人ゲーマー達から「ねーわ」「言うなら自分で作れや」と言われているしね
ぶっちゃけゲーマー達はポリコレにかなり辟易しているらしいからな、任天堂とか日本が最後の砦だとか
-
ゼルダの場合は色黒の種族がちゃんと居てソレだからなぁ(つうても強いて言うならアラブ系だけど)
-
>>338
>>340
CLAMPがTVアニメ版『レイアース』の無断オリ展で話の腰が立たなくなるキャラ頃された一件以来、自分の作品アニメ化ではCB並に介入しまくる事に
※進撃に例えるなら一期女型前後で「(このペトラとかニファ可愛いから活躍させたい)じゃけん、適当にキャラ間引きましょうね」と云う理由でユミルやクリスタをDIKオリ展頃しするレベル
尚、小宇宙を燃やす先生はアニメスタッフが苦心の末に作った(製品展開の都合に起因する)オリ展を同時進行の原作連載で平然と矛盾して見せた
-
>>344
APAホテルの社長は写真キモいから取り下げろっていう声に「そいつらホテル止まる気がないたんなるクレーマーだから無視や無視」とやって成功しているからなぁ
-
いや、勿論既存のキャラを黒くしろってのはダメだろってのは多いけど
黒人をもっと出せってゲーマーは多い。
海外「任天堂のゲームには黒人キャラが不足している」
ttp://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-4779.html
すっごくマシな奴らのコメントでさえ、これ。
ナチュラルに日本人を差別してるのにも気づいてない。
ゲームにさえ、肌の色から離れられないのがデフォなので哀れではあるが。
-
>>334
護衛空母にアレとはオーバーキルにもほどがある
せめてニュージャージーならハルゼー抹殺も夢で無かったのに
どうも偏見でクリタターンをやらかそうとして角田提督に主砲を向けられる展開を予想してしまう
>>348
アニメスタッフ
「師匠の師匠は師匠も同然」苦労しました
その後師匠は回想シーンからも消え去りました
勿論鋼鉄の存在も
-
>>348
八神くんの家庭の事情の実写版では原作者がガチギレしたらしい、内容見るとガチギレ当然というか…
-
そういやドラゴンボールの悟空パパはアニメからの逆輸入だったっけ
-
>>351
でもあの栗田ちゃんとインド洋とかオーストラリア駆け回って仕事してんぞ
-
>>352
確かにあのラストは切れるわ
メカデザインは誉めてたけどシナリオはガン無視してたなクランプ
-
一方のフルメタふもっふ、温泉編は原作者入魂だった
-
>>354
陸奥も活躍をして水兵をいびる暇が無くなったのか今回も出番があるな
でもフラグでは無いかと疑っている汚れた自分
-
あー、中国がちょい前に軍人の死者数について検閲的な事言ってたのって、こういう事に繋がってるんかね?
【閲覧注意】速報★中国、全身に爆弾まとった元軍人男性(59)が政府機関に突入、地方長官ら殺害 「人民の怒り」「国全体が火薬庫に」
ttps://www.moeruasia.net/archives/49678487.html
>中国広東省広州市番禺区華龍鎮の明景村委員会の定例会議中に、爆発物を持った男が乱入して爆発させ、その場で5人が死亡、5人が負傷した。
>長官、高官幹部2名、隊長2名、党員2名を含む計16名が負傷し、7名が死亡した。 犯人は故意に、明らかに計画的に会合を爆撃した。広東語のオンライン音声によると、全身に爆弾を身につけた男が突進してきて爆破したという。
元軍人への補償が少なく不満が溜まってるのに、共産党上層部や関係者は大金持ちで格差が酷いと。
-
韓国ドラマに批判殺到「中国風だ」 放送2回で打ち切り
国民からの請願を受け付ける韓国大統領府ホームページには、「即刻中止を求める」などとして約20万件が寄せられた。
朝日新聞社
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/韓国ドラマに批判殺到「中国風だ」-放送2回で打ち切り/ar-BB1f0YtM?ocid=st
日本で同じ事が起きたら政府の表現の自由への干渉だと請願が来た時点で発狂しそう
それよりも中華風の時代が普通に有ると思っていた
日中の様にまともに資料が残っていないから好き勝手出来るのが強みだろと言ったら怒るだろうな
日本でも時代劇で中華ファンタジーを作って炎上していたし
-
>>350
KBTIT「驚異の技術力で黒人キャラ量産します。トークンブラックが多い日でも安心」
こうなる罠
大体、漫画アニメの黒人キャラは創るのが面倒い→希少価値且つ比較的有能と云うスキームで成立しているのに、カローラの如く作りまくってどうすると
-
>>333様。
断面が不整形で不潔な刃とか、嫌ですねぇ。
万が一の時には、綺麗に浄められて丁子油を引いた刀で、着衣も骨肉も微塵も砕かず潰さずに切断せねば無作法と言うもの。
(尚、これに対する身内の警官二名の回答が「先に撃ち殺して刀を握らせ、始末書一枚」と言うもの。)
-
>>353、フリーザが惑星ベジータを滅ぼそうとしたのに最後まで抵抗して死んだって牛蒡さん?
-
バーダックはたった一人の最終決戦という劇場版オリジナルキャラが
鳥山明が気に入って原作に逆輸入した形やな
-
>>362
そう、最下級戦士だったのに戦闘力1万な牛蒡さん
-
アニヲタウィキでバーダックの描写でサイヤ人の民族性考察出来上がってたなぁ(他のが薄いからしゃあないけど)
-
>>364
当時の実質サイヤ人最強候補でしたよね>バーダック>戦闘力1万
ブロリー? 伝説の超サイヤ人はノーカンで(震え声
-
孫悟空は、戦闘力いまどんだけ?
強敵相手しだすとドンドンイフレしまくるんだが
-
>>366
サイヤ人地球襲来時にバーダック越えてたのベジータだけだったし
-
>>363様。
原作者書き下ろしシナリオとかじゃ無くて逆輸入だったのですね。
荒川版「アルスラーン戦記」のアニメは、漫画版の部分は素晴らしい出来で、アニメスタッフが荒川版キャラデザインを先取りして原作シナリオを独自アレンジした第一期後半と第二部は微妙でした。
キャラやストーリーを借りても、スタッフだけで創るのは難しいのだなと思いましたが、原作に逆輸入されるとは凄いですね。
-
>>367
超の世界線ですと神の領域とかで戦闘力で測れなくしたっぽいので詳細不明
多分数字化すると京とかの大台には載ってると思う
-
フリーザ戦で億の単位に到達してたからな、カカロットさんは
-
>>369
回想の形でヒトコマだけだったから
逆輸入しても問題なかったりする。
バーダックのは
-
原作でスカウターぶっ壊れたのって今から見たらかなり控え目な数値だよね?
>逆輸入
巨人化の時に何処からともなく落雷がアニメ由来と聞いて驚いた記憶が
-
>>360
というか黒人キャラはトーン沢山使うからスゲーめんどくさいんだよな
-
>>373
ザーボンのスカウターは22000辺りで爆発してたかな、因みにあの世界って戦闘力1万越えてたら威張れる世界
-
ラディッツやザーボンさんの旧式は21000〜22000を超えた辺りで故障していたな >>スカウター
-
あの汚い花火のキュイだって推定1万5千前後の戦闘力あったわけですものな
スカウターレベルの小型化しなければ50万以上の戦闘力は計れそうですけど
実際何処までスカウター基準の戦闘力って計れるんだろ?
-
ギニュー特戦隊のスカウターは仙豆食ったベジータの測定しても爆発しませんでした、ジースに壊されたけど
-
>>378
割とザーボンとドドリアって下っ端だった…?>旧式スカウター使用
いや戦闘力的にザーボン変身後推定3万前後と鈍ったドドリア2万前後なら十分宇宙有数の実力者なんですけど
-
キュイとベジータの初期戦闘力は18000だったかと、あと宇宙船とかに載ってるスカウターだと10万レベルでも測定出来るって何かで見た記憶があるような…
-
フリーザ復活させた時に体調確認ででっかいスカウターとかあった記憶
-
>>379
フリーザ様の側近やってた位だから下っ端って訳でもなかった、あの2人はインフレの犠牲者
-
ギニュー特戦隊が持って来たのはネイルの42000を測定していたな。それとフリーザ様第1形態の530000を測定したスカウターがどっかにあるはずよな
-
確かフリーザ様は変身第一形態で戦闘力100万以上って言ってたから最大で100万以上を計測出来るスカウターはあるって事だよな
-
特戦隊も名前忘れたが一人種族的な問題でスカウター付けれないのも居ったし
ベジータが旧式の(肩パット無いの)を使ってたり
純粋に今まで旧式で問題無かったり、新型が馴染まなかったからとかもありそう
-
グルド?ベジータの戦闘服旧式は新型だと基本サイズがしっくりするのがなかったからだったかな?
-
あの世界では一般的宇宙人は戦闘力が1000を超えていれば惑星最強を名乗って恥ずかしくないと聞いたな。
なお、非戦闘タイプでも本気を出せば3000をいくナメック星人…
-
>>366
一応ベジータ王が12000~15000ある筈。そして当時でもベジータの頭の中では父親を超えてたらしいから当時でも最強サイヤ人はベジータ
>>371
最終形態フリーザフルパワーが1億2千万
その時の超サイヤ人悟空が1億5千万だっけか
フリーザ軍、フリーザ以外いらないんじゃないかな…
フリーザの次に強いのが12万のギニュー隊長
戦闘力だけならフリーザ軍所属時代のベジータが大猿になれば19万あるが
-
>>388
フリーザ軍って大魔王バーン様の魔王軍と同じなのでは
-
ぶっちゃけ地上げ屋ですし…
-
まあフリーザ様も身体は一つしかないし多少はね?
-
ドラゴンボールの戦闘力は公式よりSFCの超サイヤ伝説の数値が一番しっくり来る
超サイヤ人悟空4999999
フリーザ3000000
フリーザ・フルパワー4000000
最高レベルのその他Z戦士100万
神BGM最高。はっきり素晴らしいんだね
超サイヤ伝説 ラスボス・VSフリーザ戦!
ttps://www.youtube.com/watch?v=BMJgLvavoeM
-
フリーザ軍の下請けやってるツイミ不動産
-
フリーザはちょっと修行すれば超サイヤ人ブルーに匹敵する力を獲得
部下も同じく修行すればかつての最終形態フリーザを遥かに上回る実力のピッコロと対等以上になるザーボン、ドドリアクラスの戦闘員…
本人も配下も才能は天井知らずの軍団なのか…?
つまり設定上ならセルが修行すればヤバいのか
-
元々フリーザ軍は各種族から戦闘力が高い戦士を集めた一種の選抜部隊だったはず、丸ごとお抱えになってたサイヤ人の方が異常だったんだったかな
-
割と修行って概念が宇宙にはあまり浸透してなかったのかもしれんですね
強い種族は強い、弱い種族は弱いまま、例外は地球ぐらいだったっていう?
-
フリーザ軍で修行に近いことしてたのってベジータ位だったしな、常に最前線で戦って
-
気円斬みたいな工夫も戦闘力に反映せず油断もしていたな
-
サイヤ人って基本は脳筋?
-
それがツフル星人の科学力を手に入れたんだっけ?
-
技が達者って言えそうなのは…バーダックぐらい?
ゲームだけの話ですけど竜拳もどきな技追加されたり
エネルギー弾一辺倒じゃないってだけですが
-
惑星サイヤに流れ着いてから先住民だったツフル人を滅ぼして星を乗っ取ったはいいが基本馬鹿なんで外に出られなくなったんだったかな、んでリッチで技術持ってる異星人と交渉で技術供与を受けつつ地上げ屋
-
>>340
逆に北条司も絶賛したフランス版シティーハンターは原作愛が凄かった
神谷明をしてこの冴羽獠は今の自分では演じきれないと感じさせた程のものだったらしいし
-
>>403
フランス版は作者をして「このネタがあったか!」と悔しがらせた1品
-
フランス映画はアラン・ドロンの時代位しか見ていない
原作愛があっても技術が不足した第一期OVA銀英伝
当時キャラデザインでも批判轟々道原かつみ版の方がTSキャラが居てもイメージ通りとも言われていたり
そしてSFを勘違いしたNHK キャプテンフューチャーやレンズマン
-
>>405
ボルサリーノは今でも好きですね
野沢那智と山田康雄の競演、痺れます
レンズマンはNHKだっけ?
桑原、まだあかんか
-
>>406
アカンというよりも今年から更に硬くなった神宮のマウンドに対応するのに時間がかかった気がしますがね・・・(というか全体的に神宮のグラウンド自体が硬くなってる気がする)
最後の村上の時にはようやくそれなりの球投げてましたし次回以降に期待しましょう
-
広島以外次世代選手の育成が失敗するビーム(パワワワワワー
-
>>407
神宮のマウンドか
あそこ苦手な投手多いもんな
まあ佐藤が本塁打を打ったことを喜んどこ
-
>>408
こんなこともあろうかと
つ空間磁力メッキ
やっと野手が育ってきたんだから
-
>>389
バーン様の6大軍団は、ある種のお遊びだったからねえ。
地上制圧ならミストバーンだけでも十分だけど、この際「最強軍団」というのも
つくってみっかなあ的なノリでできたのが6大軍団だし。
まあ編制的に見ると、非常に個性的というか、どの軍団も一癖も二癖もある戦力なんだよなあ。
まさかあんな短期間で軍団長2人は裏切るわ、最強戦力の超竜軍団長も離脱するわなんてこと
バーン様ですら予想外だったしなあ。(特にクロコダインとバランの離反は完全にノーマークだろうし)
-
>>411ノッブ「よくあるよねー。」
-
>>411
遊びというか余興?つかバーン様の場合は誰が裏切っても大して気にしなさそう
-
>>331
実際にプレイてきるまで何ageかかることやら
-
>>412
アンタは裏切られすぎ、ドリフターズでお豐さんも呆れてたし
-
>>411
組織としての崩れ方もお手本のような崩れ方でしたしね
組織内で間違いなく人格者だったクロコダインをザボエラが余計な事したせいで光堕ちさせられ
実質調略したヒュンケルは過去のスキャンダル(父の死の真相が犯人ハドラー)で再度裏切られ
新進気鋭なフレイザードと協調してハドラーが動かせる戦力総出で挑むも結果は完全敗北で
この敗北で動かせる実働戦力喪失、以降軍団規模の戦力の運用が出来なくなる
最強の将バランも息子関連情報隠してた事で溝が出来て、単独で動いて息子に精神的に完全敗北し離脱
ザボエラは劣勢の中で下手な保身し過ぎて逆に周囲に敵を作りすぎて実質自滅
ハドラーも今わの際であの面子で負けるとか俺保身にかまけすぎてたわ…って自嘲したくもなる…
正直今連載中のアバン現役時代のハドラーの方が案外うまく動かせたかな?>6大軍団
-
>>389
まあ地上げする星は一つや二つじゃないでしょうし
子供生まれる際には希望すれば休暇貰えたり勤務時間外には
酒場でのんだくれる余裕ある等
福利厚生も意外に充実してるみたいだし
「フリーザ様が惑星ベジータを破壊するなどあり得ない」などと
部下からの信頼も
それなりにあった様子
-
一度目のバーンパレス突入時、六大団長の半数(クロコダイン、ヒュンケル、バラン)が突入メンバー、更にその迎撃戦の最後に魔軍司令まで反逆するという
ここまで離反者が出ても勇者一行の方が追い込まれてる感がある辺りがこえーよなバーン様
-
>>417
てかフリーザ様ってホワイト上司だったな
-
バーン様は某所の飲み屋でエンジョイしている姿が脳裏から離れない……。
あの世界のバーン様は良い空気を吸い過ぎた。
-
>>418
一回目の最後は親父戦死してたから絶望感も半端なかったっけ
-
>>420
ミスト「唐揚げにレモンかけておきました」
-
>>418
問答無用の魔王でしたからね…老バーン
知らなかったのか?大魔王からは逃げられない
は後の魔王全てがお手本にすべき圧がありましたわ
連続行動を天地魔闘の構えって超必殺にして見せた三条さんがドラクエに合わせて凄い発想力あるなぁって思いました
後どうやって破ろうっていう悩みっぽい巻頭コメを何故か今でも覚えてるw
-
>>422
正直、さっさと和解した方がいいのではないかと思えましたね。あの世界のバーン様。
あとマダオと化したゲンドウは……劇場版を見ると、あり得たかも知れないと思える姿ですね。
-
ダイやアバンをあの料理屋に招待すれば
和解出来そう
ちなみにわたしは唐揚げにはケチャップ派
焼売には辛子マヨ派
-
>>416、バルトスのやらかし(読者視点ならともかく、ハドラー視点で見ると信頼してたからこそ色々とお目溢ししたり重要な場所守らせてたのに、本人無傷のままアバンを素通しというのは言い訳のしようがない)で、自分がアバンを妙に気に入って戦うなら一対一で決着つけようとか甘さを見せたせいで敗北したと結論付けて、魔王としてもっと保身を身につけ、もっと冷酷に!と本人の気質と真逆の方向に努力しようとした結果、軸がブレちゃったのが本編前半の迷走の原因かねぇ
-
>>426
序盤のアバンと相対した時はまだ雑魚は引っ込んでろっていう武人として価値ある敵とだけ戦いたいっていう過去の残滓ありましたけど
ダイのストラッシュ食らってトラウマ再燃しちゃったんですかね…?
実力を認めちゃったからこそか、其処から妙に保身に走っちゃいましたし
-
ダイの紋章見て焦ったんでは?ハドラーは
-
ダイの紋章見たときに、バランとダイが一緒に自分と対峙する未来が見えたと本人言ってたし、
そりゃ焦るか。
まあ、のちにその未来が実現したときは今はこの光景を望んでいるとも言ってるけど。
-
>>418
ハドラー離反については完全にバーン様のやらかしだからなあ。
あれミストバーンも内心ではハドラーを道具扱いにしたことに納得していなくて
だからこそハドラーの問いかけに「大魔王様のお言葉は全てにおいて優先する」
と返答して、暗にバーンとは考えが違うこと示しているのよなあ。
あと、バーン様については、双竜紋持っているダイ相手にすら基本的に優勢で、
柱の爆発阻止しても「じゃあお前らブチ倒してやり直せばいいじゃん」と、全く
状況のやばさに変化がなかったのが怖かったなあ。
そういや最終的にインフレの犠牲者になったクロコダインのおっさんだけど、ヒュンケルの
修行中に、自身もアバンの書読んで、アバン流斧殺法学んでいれば、少なくとも地と
海の技は普通にマスター出来(おっさん意外と武芸のセンスがいい)、更なる戦力になって
いただろうけどなあ。
あそこまで体力消耗していなければ、バーン戦でもタンク役として活躍出来たとも思うけど。
-
一応ガルヴァスと六大将軍なんて組織も作り
競い合わせたりしてたみたいですし
〉バーンさま
まあ劇場版四十分で全滅させられる程度ではありましたがか
-
>>429
超魔生物化した時にバトルジャンキーに調整された説
-
>>430
おっさんはタンクとして残るとシャハルの鏡なしで天地魔闘の構え耐えられるから、瞳に入れたと思ってる。
下手に残すとさらにかませにしないといけなくなるし、全部読んだ後だと、あれは英断だったと思ってる。
個人的感情としては活躍してほしかったが。
-
>>406
古川レンズマンなら劇場版アニメ→テレ朝系土曜19時台アニメですぜ
-
>>432
武人として一皮むけたのもあるけど、焦る理由だった地位への執着がなくなっただけだと思うけどなあ。
-
>>435
だろうね、武人として純粋に戦いたくなったんだと思う
-
>>432、違う。不死身の肉体や魔族としての自分を捨ててでもダイ一行に勝ちたいとガン決まったからザボエラに俺を超魔生物に改造しろ!と身体半分吹き飛んだ状態で言ったの
-
>>437
んで魔族に戻れないの承知で超魔生物になったんだったな、普通は出来んぞ、あんな覚悟は
-
>>434
ですよね
-
>>430
なんだかんだ精神的デバフかかってようが竜魔人形態のギガブレイク二回直撃して生きてる時点で
カイザーフェニックスは耐えられたでしょうからね
会心撃の応用で腕に闘気溜めてカラミティエンドを一発凌ぐとかも
クロコダインならやれそうに思えますし、難しい立ち位置だったとは思いますわ…
-
某USBなポップ逆行物だと
「大魔王バーン!天地魔闘で来い!」と啖呵切ってたな
-
県立高校願書の性別欄廃止 静岡県教委、2022年度入試から
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c54102cc7f4447cf76866be21ec0ed36c7d918b
やる意味が分からない
-
>>442
知事がアレですし
-
>>441
あの作品はほんと面白かったですよね。作者さん何で消したんだろ?
アーカイブには残ってるけど全部は見れないからなぁ
-
>>443
何であんなの選んだ我が地元よ…
-
フェンブレンには捨てたはずの虚栄心が残ってたというけど、やったことが生み出された理由である親衛騎団としてのプライドを含めた全てを捨ててバランへの命懸けの単独特攻で、まさかそこまで思い切ったことやると思わなかったバランが虚をつかれてやられかける大金星を上げてるし
-
>>444
一応読めまっせ
URLは掲示板の何かに引っ掛かって載せれなかったですが
ドラゴンクエストUSBで読めるところに行けました
-
>>423
>知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない
「今のはメラゾーマではない。メラだ」と並んで、読者を絶望に落とし込む発言でしたからねえ。
その後の開戦の理由もあまりにも壮大すぎて、まさにラスボスの鑑に。
だからこそ、若バーンが「格が足りない」なんて評価言われたりもするんですが。
>>429
本人が六大軍団預けられて、舞い上がっちゃったところあるからなあ。
おまけに「自分の地位を脅かす筆頭」のバランに強力な息子が加わった場合、完璧に
自分の地位がヤバくなると予想して以降は三流魔王に。
結果的に、バランは離反し、追い詰められて地位なんてものに拘る余裕なんぞどこにもない
と理解したことで、「強さのみを正義とし貪欲に追い求める」性格が良い方向に行きましたが。
ハーメルンでの某小説では、竜闘気すらモノにしてのけたよなあ。超魔生物ハドラー・・・
>>433
瞳にされた理由に対するポップの考察がねえ。
せめて「負傷も癒えていない状態で、地上の魔族の掃討やらミストバーンとの連戦をやっていれば
流石のおっさんも無理か・・・」とでもあったらまた違っていたんだろうけど。
-
バーンパレス突入した時のバランってハドラーの実力を見誤ってなかったっけ
-
>>430
個人的にはフレイザードにアバン流を教えてみたらどうなるかは激しく気になる。
-
>>447訂正
ドラゴンクエストUSBでグーグル検索したら読める場所に行けました、です
-
バランは超魔生物のこと知らないし、精神的に吹っ切れたことも知らないから
ダイの大冒険全編があの世界で三ヶ月も経たない超過密スケジュールなんで、バランが離反してから再度ハドラーと相見えるまで一ヶ月も経過してないんじゃないかってこと考えると…
-
>>452
それとバランはドラゴンの騎士って事に絶対的な自信持ってたしなぁ、まぁダイとハドラーの手合わせ見て認識の修正出来た辺りはやはり非凡な戦士ではあったが
-
>>452
バーン様にしてみたら、例え六大軍団の地上侵攻が失敗しても二重三重に
保険かけといて、何があっても勝確な状況を数千年かけて作っておいて
わずか3ヶ月でパーになった訳だからなあ・・・
-
世の中には念入りに練った計画を奇跡の一言で潰された可哀想な連中も居ますしね…
-
>>452
>>453
竜の騎士であることに誇りを持ってるバランにダイとのタッグでいいと言われれば、普通キレるわ。
パワーが上がったことには気が付いてるし、妥当な判断ではあると思うけどなあ。
-
数千年の苦労が3か月で水の泡。
ダイが凄すぎというべきか、或いはバーン様の運が一気に落ちたというべきか。
-
>>454ああそれで「もう地上全部吹き飛ばし足るッ!!」ってなったわけですか。
-
>>451
ありがとうございます。試してみます
-
>>456
バランからしたらハドラーは調子扱いてるとしか思えなかったんでしょうね
-
○ーマ「バーン君残念やったのう、けど諦めたらイカンで、倒されても何回でも戻ってくるんやぞ。」
-
>>458
というか、それが本命のプラン。
それまでのすべてはミストいわく、バーン様のお遊び。
まあ、それまでの行動で、ルーラ使いの強者をバーンパレスに閉じ込めるとか、
そのあとに備えた戦力育成という目的もあったと思うけど。
-
しかもバーン様からしたら地上吹き飛ばしが失敗してもまぁいいや、だったという
-
>>457
まとめを見ていると何というか超生物すぎて人の心が解らないのが敗因って感じがしなくもないですね。
-
運がバーンとはじけたのか
-
>>462そうなんですか。
-
つかダイと関わった時点で運は尽きてなかったかな?バーン様は
-
バーン様は地上じゃなくて宇宙(銀河)を目指せば良かったのに。
-
地上を吹き飛ばして、その下にある魔界に太陽の恩恵を、でしたな
-
>>466
本命なのは、準備の手間と元から地上を吹き飛ばすつもりだったという原作描写からの私の推測だけど。
それ以外は原作でミストとバーン様本人が明言してたはず。
-
バーン様は太陽光が降り注ぐ地上が欲しかったんじゃなかった?太陽だけは作れなかったから
-
>>471、それはヴェルザー
多分、魔界の過酷な環境で倒れる同胞を、要するに力があっても救えないようなケースを山ほど体験して来たんじゃないかと
-
ハーメルンのバイオリン弾きの魔王軍を見てみると、ヴォーカルにギータの精鋭潰されたり、サイザーの離反で封印されたり、親衛軍がケストラーの餌にされたり
結構身内のせいでボロボロになって草、まあそれを補うぐらいケストラーがぶっ飛びすぎているけどさ
-
>>472
んでバーン様が地上吹き飛ばす気なのを知ったんで計画早めて地上侵略しようとしたらバランと戦う羽目になったんだったかな
-
その中でバランの強さに更に焦ったのか黒の結晶を使って自分の勢力圏を吹き飛ばしてしまった模様
-
ヴェルザーとバラン二人してドン引きしてたんだろうなぁ>黒のコア
-
>>460
ふと脳裏にこんな風景が
パトリック
「やめてよね、本気でケンカしたら
ナチュラルなんかがコーディネーターに叶うはずないだろ」
眼前に立つは東方先生
最初はバランがハドラーに向かってこの台詞言ってる場面思い浮かべたのに
ちなみにパトリックの前に立つのがアルベルトや太宗でも可
-
前に立ってるのが南雲慶一郎だったら
-
拓銀令嬢2巻を買い増したが……
うん、悪役令嬢系にして恋愛物を謳う割に、挿絵は中高年男性が多いという……。
まぁあれですよね恋愛要素(男女の甘い(?)会話)が無いとは言っていないと言う感じで。
しかしあの時期(00年代)の話が仮想戦記じみた話になって語られるとは……年を取ったものです。
-
本郷猛さんだったら
-
>>477
早川健や南光太郎なら
-
>>331、FRONT MISSION EVOLVED「それは私が通った道だ」
-
パトリック
「か、かかかか改造人間や強化部着用者はコーディネーターみたいなものだから!」
-
>>477
ガンダムファイターはあっちの世界から見たら強化人間の完成系やし
-
尚パトリックの攻撃を全て受けてから反撃する陸奥九十九
義歯すら入れていない完全天然ものの孔濤羅(紫電掌)に全てを見切られるパトリック
-
>>483、コーディはデザイナーズベイビーで後天的な改造人間とは別物として扱われてるし、あの世界の創造神の思想は「後天的な環境?努力?チリゴミカス!全ては生まれ持った才能で決まる(ドヤヤ」ですぞ
ディスティニープランに関しては多少問題あるが基本正しさしかなく、あれを実現すればみな幸せになる、との認識の模様
-
>>486
男娼とか娼婦しか適性がないって書かれたやついたらね・・・。
というかあれも断言するのではなく需用と供給と鑑みて向き不向きの診断程度にするんならマシになりそうだが
-
>>484
強化(鍛錬)。
-
>>486
まーあの世界の末期ぶり見ると運命計画導入しないとにっちもさっちも行きそうにないなって思わせるのが何とも…
-
>>479
ヒロインの前世が後10年生きていたらライオンヘアーの耄碌を見ていてやっぱり潰すとか就職氷河時代の責任の一端でもあるからルーピーや小沢を巻き込んで潰しても良いと思ってしまう
-
488のアレと合わせて483の言い訳は通じないし通さない
ここからはコンマイの言葉で話せと言われても(謎
-
>>483
南雲慶一郎と風林寺隼人はナチュラルな件
-
>>492
人間サイズのゴジラというだけでナチュラルですな。
-
頭脳でもノイマンやらアインシュタインやらのナチュラルのガチンコの天才には勝てんでしょうコーディネーター。
-
前例となる遺伝子パターンが無きゃ遺伝子コーディネイトなんぞ出来ないから、基本後追いしか出来んよねって言う
そもそも論理の時点で破綻してるって言う>コーディネイター新人類説
-
>>493
ていうか変身してないに仮面ライダーと同等の戦闘力持ってる生身の人間?
-
>>490、だが待って欲しい!幼少期のヒトラーを殺すのは正義か否かという命題を考慮するとやらかす前の政治家の政治生命を断つのは果たして正しいことだろうか?とアレなこと言ってみるテスト
>>492、仮面ライダー1号ですら分類としては三馬鹿のそれで、改造前から本郷猛も知能指数600にしてスポーツ万能のナチュラルぞ
-
>>497
本郷がナチュラルって俄には信じがたいモンがあるよなぁ
-
そして星野ルリとラピス・ラズリに救いを見いだし
クワトロ大尉と友情を育むパトリックであった
アデラン「俺もあそこに入らなきゃいけないんだろうか」
-
まあ、資質はあっても全てを一流以上にするには24時間じゃ足りなすぎるわ。
-
>>495、要らない部分(何に作用してるかわからない部分含む)を削る、だから最高傑作というか辿り着きたい理想のスーパーコーディが設計通りで完璧パーペキパーフェクトでハッピーうれぴーヨロピクね!だから未知の可能性を削り取っているということでもあり
まあ、監督があの世界にニュータイプの存在を完全否定してますが(キラに話しかけて来た死者はキラの妄想とのこと
-
>コーディネーター
総てに於いて安定して90点台は取れるけどそれを尖った才能の可能性とトレードオフしてるんだよなあ
中の人繋がりで某フレプリのラビリンスがディスティニープランの成功した世界と言われてるが、あの末路を観ると御察し
-
始祖?なジョージグレンがナチュラルに勝ちきれてない時点で新人類(笑)だからなぁww
-
>>502
引き換えに子供がまともに作れなくなりますし、そのうち絶滅することになるでしょうとかで新人類って。
-
>>501
尚、ガンウォー(TCG)でフラガはニュータイプ扱い
まあ財団Bの胸先三寸と云う事で
-
>>498、肉体面だと一文字隼人の方が上らしい(白目
>>502、PCに例えて要らないアプリとか機能を消して処理速度を上げてると言われてるけど、消した機能の中にウイルス対策ソフトとかバックアップ機能とかデバッグシステムとか含まれてるんじゃないかとも
その結果、人としてアレなんじゃね?という疑惑も
-
当初はフレイの幻影(霊)はキラ(生者)には見えていない、会話が成立しているようでも一方通行だとコメントしていたのに。
今は妄想だと言っているのですね、監督。
-
そもそも元凶のジョージ・グレンは新人類とか思って無いからね
単に宇宙開発を進める上で、有用な技術的手段の一つという感覚で技術公開をしてるし
それに夢見た連中がアホって世界観でもある。何しろコーディネーターって名称から
過酷な宇宙開発最前線で、宇宙と地球を繋ぐ架け橋という認識でジョージが付けた名称だし
-
>>501
これですねわかります
ttps://mobile.twitter.com/key_reaf/status/747759038377582592/photo/1
-
>>505、監督の発言がロクに顧みられてない、ザマァ!と出来るならヨシ!
ヤバいのは脚本で監督はまだまとも?一人を除き本人を含む誰もが否定的だったその人選をゴリ押したそのたった一人の例外が、監督その人だよクソが
-
多分人としてまともなコーディネーターはプラントに行かなかったり殆ど淘汰されてしまったんだろね、プラントって工場兼収容所みたいなもんだし。
-
>>503
ジョージの文武両道っぷりは確かに優れた人間であることは確かであるのも事実ではあるんですけどね
そんな彼でも一人で成した偉業や業績は無かった、って点を正しく見るべきだった
そら復活後、新人類名乗って戦争し始めたコーディネイターを無視どころか間接的に否定しますわな、と
-
>>506
ショッカーとゴルゴムは最初に被験者の脳改造しとくべきだったなw
-
>>488
設定上ナノマシン強化人間やし
>>490
今なら思うけど
支えていた安倍元総理ほかがすごかっただけでは?>環境テロリスト小泉
>>494
あれは秀才量産装置だし。
-
>>511、そもそもザフトのコーディはコーディ全体の中のほんの一部で、地上には億単位でコーディが存在、アズラエルの企業にも就職者多数らしいし
-
>>484
ヒロインに振られたとは言え精神崩壊もせずに普通に原作終了後も活躍できるカリス・ノーティラスこそ完成形でしょう
>>497
既に政治的に対立しているから(汗
本郷さんもだが赤心少林拳の達人は戦闘員だけでなく改造人間怪人よりも強いと言う
-
>>511
でも種運命冒頭では
オーブ在住のコーディネーターが続々
プラントに移住してるって言ってる
-
そもそもジョージがコーディネイターに期待していた事ってイノベイドか
超兵、強化人間の類であって間違ってもNTやイノベイターその物に
成れと言った訳じゃ無いという…
-
てかコーディネイターの存在意義って何だったの?
-
宇宙開発のために性能尖らせてまい進するための捨て石?
-
>>519、優秀な子供の親ってステータスのついた自分が大好きな連中の虚栄心を満たす存在
-
>>519
宇宙開発最前線専門の高性能労働者
少なくとも、始まりのジョージ・グレンが夢見たのは宇宙と地球の架け橋になれる人たち
-
コーディネーターって企業家にとっては金の卵を産むニワトリ、庶民にしてみたら見た目人生チートモードなんじゃないかね。
-
>>520-522
最初は宇宙での作業員としてで後になり金持ちのステータスシンボルになったと
-
>>504
コーディネーター同士での出生率の低下の問題は現段階の設定だと避けられない筈だから、
将来的にプラントはコーディネーターだけの共同体としては破綻するしかないんだよね…
パトリックは「技術の進歩でどうにかなる(現時点で展望無し)!」と言ってたけど、
シーゲルは「命は創り出すものでは無い!(アカン、プラントもコイツもとっくに駄目だ…)」ってな感じで決裂したんだっけ。
プラントの未来に絶望したから死ぬの承知でNJCとドレッドノートをマルキオに渡したんだろうな。
自由の強奪なんて、娘のわがままを叶えるついででしかあるまい。
-
>>518をみると実はゾアノイドを作ろうとしていたのでは?と思う
ラクスはその統率者であるゾロアード枠
-
専門教育を受けた普通の人々がスペースコロニー、月面都市造った宇宙世紀すごいってことに。
-
1971-1973の本郷は変異を受け入れて改造人間ですら無くなったんだよなぁ
アポロは確実に倒してるとして、戦闘限定なら真人類、新人類上回るとか戦闘力おかしい(最強ライダー候補)
-
>>519
本来であれば遺伝的要因による疾病治療(ブルコスでさえこれは認めるレベル)と
宇宙開発の為に必要な手段として生まれたっぽい
なお非合法な手段で生まれたコーディネイターが多数生まれた事で上記の本来の目的が歪んで
優性人類学染みたモノに成り下がってしまった模様
言葉選ばずに酷い言い方をすれば、人間が人間の人生を好き勝手にしようとして失敗した末路
-
>>523、実際には親の希望と目の色が違う!というだけで捨てられるハードモードな模様
出産ガチャとか出産リセマラとか、大陸スレで劇中描写から考察した時は闇深過ぎワロタな案件が
-
>>519
ジョージの言によれば、いずれ現れる新人類と現在の旧人類の間の掛橋になるのがコーディネーターらしい。
-
早川健は教化服がないほうが強いから
実際、ズバットスーツの活動限界後(電池切れ)状態でもラスボスと戦って勝ってるし
-
>>525
正直NJCを連合に売却してその金でプラントを買い取る(全部でなくとも良い)して独立した方がメリットありそう
-
>>531
だからスパロボWだと木連の人々にも「コーディネーターになってくれ」と言ったんですよねぇ
-
>>596
静のようなものか
-
>>522
星界のアーヴやヴォルコシガン・サガのクォーティみたいな肉体改造系じゃなくて、意識とかソフト的に適応可能って事?
-
>>533、それを試みることすらせずに設備を私物化して自主的に武装して初手NJ投下からの地球規模の大規模テロなんだから倫理とかその辺り犠牲に他にステ割り振ってるとか言われんだよ
-
>>524
ソレを狙って公開したんだけど世間じゃ誰でも金を掛ければジョージ並みに成れる技術として
勘違いだかそう思った金持ちが次々にコーディネイター作り始めた…
-
>>529
人の愚かさが産み出した存在が種世界のコーディネイターか
>>530
サーペントテールに居た傭兵だっけ
>>531
中間に位置する存在?
-
>>538
そう簡単に高性能な人間作れたら苦労はないってのに…
-
>>533
財閥B「それでは話が転がらず(玩具販促の)儲けになりません」
-
>新人類
イナズマンに倒されそう
-
>>539
要するに、これからは宇宙という環境に飛び出していくわけで、旧人類のままでは思想や肉体的なアレそれで限界がある
だから人類全体がステップに進まないといけない
そして、その新人類と旧人類の間にいて、旧人類が宇宙に飛び出していく中で橋渡しをして調整を担う人間が欲しい
その調整役こそ、コーディネーターってわけです
もっとわかりやすく言えば、00のイノベイドとイノベイターの関係です
-
>>537
シーゲルの目標(マルキオにNJCを託したりした件)のほうや。
死なないでいたりすれば割とうまく言ったんでないかに(なおクルーゼ)
-
>>543
んでそのイノベイトの意味が変質してしまったと
-
>>541
プラント内内戦で十分話しは転がるやろ
むしろシーゲル側が裏切ってプラントの国民を連れ出したりしたんならさらに良い感じで煽れるだろう。
-
>>541、これに対する協議中にブルコス過激派がユニウス7に核攻撃してザフトが報復にNJ投下で良いだろうがと…
-
まぁリアルで幅利かせてるリベラルポリコレに染まって無責任に権力振りかざしてる連中を見てると、
自分の子供には遺伝子弄ってでもああなって欲しくはないと思うのは仕方ない…のかな?
ラクスの歌であいつらをコントロールできるなら間違いなく救世の聖女になれるぞ。
-
>>530
尚、何十世代に渡る人間ダビスタで最終的にクリストファー・キニスンと云う地球人類の永い永い絶頂点を作り出したアリシアのメンターとか云う外道
-
そういや刹那は約2年で変革して真のイノベイターになったんだっけ?んでデカルトは1年未満で
-
まあ監督妻は頭ガビ山って最近言われていて笑ったな、確かにキラとシンの過程みると納得出きる
-
>>545
ですねぇ
あくまでも尖兵にすぎないイノベイドがイノベイターを自称したように、コーディネーターも新人類であると自らを称した
ジョージ・グレンが望んだような、調整者であり架け橋となる存在になることを自ら拒否した
まあ、ジョージが人の善意や善性を信じすぎたといえばそれまでなんですがね…
ちなみに、ジョージ・グレンの暗殺はジョージがプラントから「うちに来て象徴をやって(意訳)」というオファーを蹴った直後に起きているという闇深さ…
-
>>547
そう言えば前情報無しでいきなりバレンタインの悲劇云々とナレーターが流れてマフィアの血のバレンタインかよと思ったらまんまその物ズバリテロによる虐殺だった件
-
あの時点で考えると末端は兎も角組織全体としてのブルコスとして
見ると実はジョージが今のコーディネイターを否定するから寧ろ
暗殺の必要性が下がってるって言う…
-
>>552
ぶっちゃけ新人類って自称してた割にはコーディネイターって馬鹿でしたよね、人間の欲やら思考から離れきれなかったというか
-
ジョージグレンのファンからも偽物だと言われ取るしな>プラント
-
>>548、むしろポリコレ連中が性別という概念も人種という概念もないニューカマーとして我が子を誕生させようとしそうで恐ろしい
-
>>551
最初は贔屓の引き倒しじゃねーかって見てましたけど
贔屓されてた筈のキラ、アスラン、ラクスの三人とも何一つ自分の望んだモノや生き方出来なくなって
あの混沌の時代の中で誰かの為に、何かの為に生きていく人身御供人生が決まってしまったって言うね…
なんか浮世離れが酷くなっていってるって言う話もそら正気でいられないし、
無理くり自分たちに義務の遂行を機械的にしていくしかないし
周囲はそれを当然として道を整えていくというまさに生き地獄…
-
>>473
そもそもケストラー自身が「魔族なんざ単なる自分の餌」扱いだしなあ。
魔族側もどちらかといえば「ケストラー復活させないと自分達の存在の維持がヤバい」という危機感による連携だし
それですらドラムやギータ、ヴォーカルのように忠誠心よりも野心による行動が目立っていたし。
あの世界、魔族側が上級魔族になればなるほど「本気を出すにはケストラーの力が必須で、それ無視した場合、自身
の崩壊は免れず、結果的に力を抑えざるを得ない」という制約あるんで、逆説的にケストラー復活すれば、魔王軍
なんて存在意義半ば失っている(圧倒的な力の持ち主である上級魔族繰り出せばいいため)状況なんですよねえ。
-
年端もいかん少年少女に世界の命運を押し付ける…なんつう酷さ。
-
元ゲリラの少年兵だったのに世界の行く末を託されたサガラソースケ
-
>>555
まあ、イノベイド達もそうだったし多少はね?
氏より遺伝子より育ちってはっきりわかんだね
>>556
スパロボWだとジェネシスでヒャッハーしてやるわー!とか叫ぶプラントをみて「私じゃどうにもならない」ってジョージ自身も発言していますしね…
-
ホビー系列なんぞそんなもんだべ
-
>>561
刹那も少年兵だったけど紆余曲折を経てイノベイターとして覚醒し、ELSとの対話を担いましたからねぇ…
世界どころか人類の命運を背負ったというか…
-
>>560
当時は何にもその場のノリだけで書いてるんだろ、だから戦いが終わった後とか願いや目指す目的を言わなかったんだろ
って思ってましたけど、もし狙って書いてたならもっと悍ましい
ラクスがより顕著ですけど、自分たちの願いや願望と言った私心を出す自由すら無くしたっぽいのが本当に何とも言えなくなる…
-
>>565、監督も脚本も絶対そこまで考えてないと思うよ?
宇宙クジラ関連とか見ても
-
>>562
なんていうか高度な知的生命体って簡単には進化出来ないのかな、と
-
>>559
アニメだとただの魔力タンク扱いとヒデー扱いだったなケストラー、評価ボロクソだけど監督やってたのが00の水島
-
>>567、可能性を示したのよ、負の方向へ
-
>>564
刹那の場合は色んな意味で達観してたというか
-
>>566
まーそうでしょうけどねw>そこまで考えて無い
深読みすると凄い不幸だなって言うのがここ最近思うようになって来たって話なんす
-
>>514
人を見る目はあったんだと思うんですよ。
小泉純一郎が引き上げた人達
安倍晋三 福田康夫
麻生太郎 谷垣禎一
菅義偉 竹中平蔵
中川昭一 二階俊博 岸田文雄
この9人が小泉純一郎を親分として全力で支えていたわけですよ。
そりゃああんな長期政権つくれるわなって感じで。
-
>>538
セイラ「人が、そんなに便利になれるはずがない」
-
>>558
ゲームのアナザーセンチュリーエピソードRでは、原作終了後のキラシンアスランの3人組を見れるけど、
異世界転移したせいで原作世界のしがらみが無くて済むから割と楽しそうにやれてるんだよね…
-
>>572
派閥人事だいぶはいってね?
-
>>567
完成されるとそれ以上になれないっていうか、全能者のパラドクスにぶつかって自己閉鎖してしまうというか…
>>570
刹那の場合、幼少期からして既に波乱ですからね…
だけど、ある意味で余計なことを覚えることがなかったから逆にまっすぐになったというか
-
船主会社の社長が記者会見したか。
正栄汽船 檜垣社長が会見。「離礁後に原因究明・損害確定」
ttps://www.jmd.co.jp/article.php?no=266156
-
>>569
駄目じゃん、それじゃ…
>>576
少年兵やってた時にガンダムに出会ったのが契機になったかな、刹那は
-
>>578
一般的な家庭に生まれて、拉致されて洗脳されて両親を殺して少年兵
けど、サーシェスの嘯く「神」などいないと感じていて、そこでガンダムに出会った
あとはもう、ガンダム=CBの目的や理想のために一直線ですからねー…
-
すみません、ワンパンマンの185話が
読み込めないのですが
わたしだけ?
-
>>578、人間の可能性は無限大、良くも悪くも
-
>>579
ある意味では純真なままだったよなぁ、刹那って、紛争根絶なんて絵空事信じちゃう位に
>>581
スプリガンの朧と単身赴任のサラリーマンを思い出しました
-
>>580
自分はスマホもPCでも読み込めますね
-
>>574
スパロボBXとXの3人もいい感じになってたな
Lも炒飯がミネルバに加わっていたこともあった上に
キラやアスランにもフォローが入ったから敵対すれど仲悪くなかったし
-
スパロボにアレが出てるというだけで「ワクワクしないから、スパロボは今度ね…」となってしまう後遺症
-
ふとつべを流していたら
KLM & TU Delft present: Flying the model Flying-V
ttps://youtu.be/MFoc8wbuasM
此れって話題に上がってましたっけ?
全翼どころか胴体が無い・・・
-
あのさ、ブラジルとんでもない事なっとるけど
結構早いうちから中国製ブラジル産ワクチン打ってなかったっけ?
-
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178935915/l50
【蒙中】またもや毒混入食品・・・モンゴルで中国産ラーメンを食べた学生2名が死亡[05/12]
殺人ラーメン、前にも通学中の小学生が屋台のラーメン食べたら死んだことあったな
-
>>568
むしろアニメは「あれはあれでまあ良し」とするファンの方が多かったで。
音楽に全予算ぶっこんだせいで、作画が悲惨すぎるレベル(別名「動かざること山のごとし」)だったが。
>>575
派閥人事守りつつ、何気に派閥ボスの意向を無視して、派閥内での抜擢人事とかやっている。
あと、敵対勢力であった橋龍派への冷遇が凄まじく、これが郵政選挙での遠因になっている。
-
>>587
1日の死者が3650人となり、4000人の大台に迫っていますからね……。
東日本大震災の死者が約22000人であることを考えると、どれだけのペースで
死んでいることやら。
日本もジワジワと増えてますし、第4波と騒がれているので油断は禁物ですかね。
まぁ世界レベルで言えば被害は抑えられている方なんでしょうけど。
-
>>587
中国のワクチンは効果が微妙に怪しいからな、効果はあるんだろうけど変異型に効くの?っていう。
-
>>588
中国人でも耐えられない毒だったか。
最近、ネットで流れてた中国産キムチ製作画像
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19881664/
>動画には薄黒く濁った水で漬けられた白菜がさびた重機で運ばれる様子が写っている。裸の作業員が塩蔵施設に入り、素手で白菜をもむ姿もあった。
韓国で売られてるキムチって中国製が多いんだよね。
一方、中国は韓国製キムチを輸入禁止してるんだが、どっちもどっちな気が。
いや、さすがに韓国の方がマシか?
中国のみかんや野菜は触ると着色料が指に付く。
こんなの可愛いうちなんだよな。
-
>>589、静止画にナレーションと効果音で解説を入れる新世代アニメーション!
「豪華な紙芝居を電波で流してるだけじゃね?」
なんつって
-
>>592
韓国産キムチはババァの唾に寄生虫入りです
-
>>590
海外在住の日本人からは、現地の数千人や万単位の感染ニュース見慣れてるので、毎日数百人で騒げるなんて平和だな日本はっていってますね。
あっちがヤバいだけですが。
-
総力戦を今やったらこんな感じってことだと思うとアレだな
-
>>592
中国は野菜専門の洗濯機?見たいな洗浄用の機械が一般に売れてる時点でヤバいですからね。
-
>>597
野菜用の洗剤も売られてるとか
-
幕末から明治初期のコレラで十万前後の死者が出たのは、ドイツを筆頭に欧米諸国が日本側の検疫を拒否して病原菌をバラまいたのが原因という……。
幕末から明治にかけての日本人が、尊王攘夷を経て富国強兵に邁進したのもむべなるかな。
-
>>595
感染者ではなく死者が数百人(下手すれば数千人)単位ですからね外国は……。
前は日本を馬鹿にしていた連中とか、反ワクチン連中が転げ回っているのを見ると
「因果応報」位思えましたが、ここまでくると、「世界経済の回復、どれだけかかるの?」という
不安のほうが大きくなりますね。
あと元凶の中国の様子も気になりますが。
不本意ながらも、中国からの注文というのは経済的に無視できないのですよね……。
-
小さなブラジルは西部戦線(ww1)が出来ているようなものだからなぁ
-
ブラジルだとアサルトライフル装備の強盗団によるワクチン強奪が相次いでいるとのことですからね
2回分で17万というボッタクリ値で転売されていますが中国製ということを考えると…
ただ現在だと死亡率がチェコを上回って世界断トツの最悪レベルになっているのがハンガリーなんですよね
ハンガリー、チェコ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、スロバキア、ブルガリアが現状死亡率トップ集団になってるみたいです
-
>>600
日本のダイプリの対応を笑ってた連中が今は七転八倒してるの見ると因果応報だなぁと
-
>>602
闇ワクチン屋という新しい商売の誕生?てか東欧どうなってんの…
-
ゲラゲラ ゲラゲラ ゲラゲラ ゲラゲラ
と、安心してあのあん畜生共を嗤える日に思いを馳せながら、ネット開通工事の日を(ry
-
「私は経験だと思う」氏は今のイタリアを見て何とコメントするのやらw
-
まぁ防疫の為にベルカ式国防術が行われないだけ、マシなんでしょう……。
中共とかやりかねないと思っていましたが、さすがにリアル先輩もそんなリアリティがないことは
やらなかったようですし。
-
>>606
つ「都合の悪い事は忘れる」
つ「お前はレイシストだ」
-
忍者と極道読んでいる人いない?あの作者は結構評判悪いけど面白い
-
中共は感染者をビルに集めてから崩落させてなかった?
-
一昨年の年末くらいにいかにもヤバいなって噂は色々と話したけど、その後の続報について
-
人口比による死者数はどんな感じかな?ってググってきた
ttps://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/death.html
7日間の新規死者数(人口100万人あたり)2021/03/26現在
1位ブラジル:79人(先週比110.4%)
2位フランス:35.5人(121.1 %)
3位トルコ:10.8人(178.7%)
とか書いてる途中であれ?と思ったらこれ主要国だけじゃねーか!
欧州の小国もやばい。
ハンガリー:171.6人(136.6%)
サンマリノ:147.3人(250%)
ボスニア・ヘルツェゴビナ:136.2人(136.7%)
イギリスは7.2人(71.9%)でワクチンが良い感じで効いてるな。
アメリカも21人(85.8%)と減ってる。
ここすごく詳しく見れるんで、他のエリアも興味ある方は是非どうぞ。
ちなみに、中国は累計でもずーーーと3人どす。
-
中共分かり易いなww
-
あ、ハンガリーってEUで初めて(次に続いた国があるのかは知らん)中国製のワクチンを信頼してるって受け入れ表明した国じゃないか。
その後、もうハンガリー人はアレを打たれてたのかね?
どっかの観光地の島に滞在中の日本人は中国製は打ちたくないって怖がってたが、あれもどうなったのだろうか…。
-
てかフランスが地味にヤバい状況では
-
闇ワクチンといえば年末ごろに日本でも大企業15社のトップと
その家族や知人計18人が接種を受けたという報道がありましたね
どうやら中国共産党幹部に近い中国人コンサルタントがこっそり持ち込んだとか
あと現在は世界の富裕層がワクチン・ツアーに参加して優先接種を受けていたりしていますからな
アメリカでも医者に210万払うから優先接種してくれ、260万病院に寄付するから順番リストに加えてくれという
企業役員やブローカー、企業経営者や富裕層からの問い合わせが相次いでいるという話もありますし
フロリダ州なんかでは州に居住していなくとも65歳以上はワクチンを優先的に摂取できるという
行政命令に州知事が署名した結果、国内富裕層だけでなくブラジルやアルゼンチンの富裕層もわざわざ来て摂取したそうです
-
金に飽かせて接種するならワクチンではなく治療薬の方がいいんじゃないかと思うんだけどなぁ、コロナの治療薬って開発難しいのかな?
-
>>617
現在進行形でコロナが変異株発生していますんで…
ぶっちゃけ、コロナって特別な病原菌というより割と普遍的な奴なので、風邪の特効薬が存在しないのと同じようにそもそも作れんかと
-
ガンと水虫と風邪の特効薬が作れたらノーベル賞モノだっけか
-
>>618
あ〜、ザッパ過ぎてコロナ特定の治療薬は作れないと、そりゃワクチンに走るわ、各国ともに
-
>>619
そこにキムチをマトモに出来る薬を入れたいです
-
NY知事がコロナ検査を身内優先でやってたのもバラされたな。
なんか言い訳してたが、老人を殺しまくった奴が何言っても無駄だろう。
テキサスは陽性の不法移民を解き放たれて激怒してたなぁ。
こいつらにもバイデンはワクチン打ってやるんだろうか?
-
>>619
ですね
あとは100%効く育毛剤とか
>>620
ふんわりとしたカテゴリーにありますからね、コロナって…
変異はどんどん起きるし、極論言えば免疫力で防げるレベルです
-
>>623
新型コロナは致死率高いから騒がれてるのかな
-
>>624
というか、新型でどういう症状でどういう携行があるかわからないからこそ騒ぎになっているんですよね
肥満体質の人がかかりやすいとか、味覚が消えるとか、体温がどうとかでかなり情報が錯綜したくらいですし…
恐怖というのは未知であることに由来することが多いです
-
感染力と急に悪化するのと、後遺症?
日本だと、コロナ死の平均年齢が寿命より上か変わらんかったみたいで、皆反応に困ってたな。
-
>>625
今までの経験則が役に立たないから騒がれてると
-
>>627
そういうことです
よくわかんない、だから恐怖が蔓延して、パニックが起きる
まして、現代はSNSなどの発達で情報が蔓延してパニックに拍車がかかりますから、なおのこと酷くなります
-
>>624
致死率と言うより、感染力と重症化の問題よ
コロナウイルスその物は昔から居る、「厄介な風邪」だったのよ
で、こいつが凶暴化したのがいわゆるサーズ。で今回の奴はサーズ2と呼ばれてる
風邪がパワーアップして肺炎になりやすいって言えばなんとなくヤバさが分かるんじゃ無い?
元が風邪である以上、確実性と効果的な治療法は実は存在しない。
せいぜい、栄養と水分をちゃんと取って寝ましょうってとこ。ましてや肺炎リスクが著しく高いって事は
死ぬときは確実に死ぬって事でもある
病院でも結局肺炎にする事は弱った体に別の感染症が入り込まないように監視したり
適切な栄養を投入したり、熱が高すぎて逆に体を追い詰めるなら解熱剤を投与したり
感染症らしき物が入り込んだら抗生物質を投与して、援護したり……。このくらいなのよ
-
>>628
それ考えると情報化社会ってのも善し悪しだよなぁ
-
後遺症は本当に厄介ですからねえ
前も言いましたが無症状や軽症だったのに深刻な後遺症に悩まされたり、無症状の若年層でも
肺が損傷して15%〜20%の機能低下が見られたが全く自覚症状が無いというフロリダ州の調査結果も去年だかにありましたし
アメリカの人気ステーキチェーンのCEOも後遺症に耐えかねて自殺してしまったというニュースもありますし
過度に恐れるのもあれですが、現状はかからないに越したことはないかと
-
ただ、やっぱりワクチンが広まるまで死に過ぎな気がします。
マスクや間合いを取るなどやってもコレですからねぇ。
-
>>629
経済に打撃与える位に凶悪なのに対症療法しかないからパニック状態になってると
-
コロナ禍で医療クラスタがそもそも肺炎起こしたら肺は再生機能そんなに高くないからこんなキツい症状になったらそりゃ後遺症酷いよ?てのが語られてたなぁ
-
>>633
その上、ロックダウンしても大して効果がないという…。
マジで上の人たちの悩みは大きいと思うよ。
どっち取っても文句言われるのは確実だし、死ぬ人間がボコボコでるのも確実。
-
>>635
トランプなんてコロナのせいで落選したようなモンだしな
-
>>633
元が風邪である以上、効果的で確実な治療法もワクチンも存在しない
今のワクチンだって、100%確実とは言えない。数年後にはもう効力が無い可能性もある
結局集団免疫と今より効力がありそうな風邪薬の普及しか方法が無い
あとは、衛生に気を付けてよく食べよく寝る社会構造を保つこと
そういう意味では、日本は比較的衛生に気を付けてよく食べよく寝る事がまだかなり出来る国でもあるって事よ
その辺がダメな国では集団免疫とより効力がありそうな風邪薬が普及したところでまた繰り返すだけとも言える
ヨーロッパやアメリカで何度もロックダウンして結局結果が出てない原因がなんとなくわかるでしょ
連中は衛生も栄養知識も睡眠も実は足りてなかった。睡眠は足りてたとしてもそれ以外は実はダメダメだったって言う事
-
>>637
アメリカなんか土足で上がったとこで赤ん坊が転がってたりコロナパーティーするトコだしなぁ、しかもマスクも手洗いもしない
-
ドバイGSに勝った馬が安楽死された模様…
-
>>636
トランプはマスクはいらないとか、コロナを軽く見る発言をしまくったのが痛かったなぁ。
ただ、あれはCDCも同じ様な見解だったしトランプだけじゃなく欧州の首脳陣も専門家達も皆同じ様なもんだった。
まずかったのは、かなり被害が出てきてもそれを続けたのはアホじゃないか?と思ったけど、
アメリカは強い大統領じゃないといけん国やし、アメリカ人ならではの感情ってのも考慮してたんだろうが。
ワクチンを急いで作らせたりとやる事はやってたんだが、反トランプのメディアに流された馬鹿どもが(溜息
-
ヨーロッパではワクチンは難民優先とかないよな?
-
>>640
てかアメリカ国内での大統領権限ってそんなに強くないらしいしなぁ
-
>>642
当初は民主党州がバカな事やってたイメージが強かった。
トランプがやっとけば良かっただろうと思うのは、手洗いうがいマスクを我慢してやってくれってリーダーシップ取る事だったんじゃないかな?と。
言う事聞かない奴がほとんどだろうが(滝汗
-
>>643
自己チュー多いからな、アメリカやら欧州はw
-
>>641
イギリスは医療関係者、高齢者、肥満など重病になる可能性の高い人間みたいな順らしい。
そこに難民が適合すれば打たれるんじゃないか?
アメリカは、一般成人よりムショの犯罪者達が先で不満に思ってる人がいたよ。
-
ウルトラマンの映画延期か…
-
>>619
あと禿の治療薬も…
-
>>642
あくまでアメリカは州(国)の集合体で連邦国家だからなぁ
国内のことは各州の知事の方が権限が強いし
-
>>642
アメリカ大統領に出来る事は、日本人でも一目で分かる
何故なら全部憲法(連邦憲章)に書かれているから
連邦憲章に書かれていない権限があるとしたら、署名見解くらい
我が国と違って首相の出来る事を全部網羅しようとしたらあらゆる法律をずらーと並べないといけない国と違って
単純明快であり、何も出来ないのが大統領ですし
そもそもアメリカ合衆国は元々、統一された国じゃなくて、北米防衛条約の条約機構軍が国を名乗ってるような存在ですから
-
江戸時代の将軍よか権限ないのがアメリカ大統領だっけ
-
バイデンが大統領令乱発してるが、あれは州がいちいち拒否していかなきゃいけないんだっけ?
-
>>650
その代わり対外戦争の時の軍の権限に関しては絶大なところがあるけどね
あとは、署名見解に関しては唯一と言っていいほどフリーハンドの大権力
法律案とかに最後にサインする段階でその法令をどういう風に解釈して運用するのか
行政府のトップかつ国家元首として自分の解釈を書くという物。事実上法令の内容を限界はあるとはいえ、好きにねじ曲げる事が出来る
なので、オバマとかは選挙戦で自分は署名見解を使いませんとか言っておいて滅茶苦茶使いまくったレベル
まぁ、それがないとぶっちゃけザルな法令ばかりとも言えるから面倒だけどね
-
>>647
なにか意地の悪いことを書こうかと思ったが
明日は我が身かもしれんから黙っとく
岡村を追い抜く矢部と古事記に書いてあるからな
-
なんぞこれ。
ただでさえナイキは評判悪いのに、なにやってんだよ。
ttps://twitter.com/yousayblah/status/1375667942675730435
バブル部分に本物の人間の血が一滴入った、MSCHF x Lil Nas Xによる悪魔崇拝モチーフのNIKE Air Maxが666足限定で発売。
-
使ったのは多分廃棄する献血用の血だろうけどね。
趣味が良いかはさておき
-
悪魔崇拝側のモデルに黒人を使った!差別だ!!って言われんじゃねーのか?
ジーザス側のページは見てないから何がモデルになってるのかしらんが。
-
米NY州、大麻合法案近く可決か
ttps://this.kiji.is/748006949377277952
>コロナで財政悪化、新財源の狙い
>クオモ氏は、合法化で年間約3億5千万ドル(約380億円)の税収増になると試算している。
>21歳以上が対象で、税収の一部は黒人などマイノリティー(人種的少数派)支援に充てられるという。
どんどん治安悪化すると思うんだが……。
-
タバコより健康的で中毒性も低いのは間違ってない、むしろタバコの許可を出してるのにこっち規制する理由を説明しろって意見が必ず出て来るんで如何かな、と
-
問題は大麻から始まって、他の薬へ移行しやすい事やな。
売ってる奴らはわんさかおるんやから。
-
>>657
禁酒法で密輸密造でマフィアだけが儲けた様に禁煙凶で煙草を徹底的に排除した結果
麻薬の練習台の大麻が売れてマフィアがウハウハ
煙草でなくて大麻を解禁
売人はより儲けの多いドラッグに移行とヒッピー文化時代の拡大再生産となるな>オランダを見ながら
コロナ
何が厄介かと言えば前期も今期もインフルによる学級閉鎖が一度も日本で起きなくてもコロナを抑えられなかった事でどんだけ感染力が高いんだと
小中学生ならインフル扱いなら流行の警告だけで学級閉鎖レベルのクラスターは東京大阪でもまだ無いけれど
-
>>636
コロナとトランプさんが得意な選挙戦術の人をたくさん集めて盛り上げるっていうやり方の相性が最悪だったからな、あと経済的実績が吹っ飛んだのが...
>>649
確か逆に大統領が周りの意見無視して、やれる事が先制核攻撃や核兵器発射に関してだっけ?
-
危なかった
今日の放送でキートン山田氏がちびまる子ちゃんのナレーションを卒業するので、絶対見ようと思ってたのに録画予約を忘れるところだった。
しかし、声優も引退されるようだけどキートン山田氏の声が聞けなくなるというのは寂しいな
-
>>660
ということは、日本で大麻容認派が増えてるのって、煙草規制強化の影響なのかな・・・
-
>>654
「Helltaker」のイラストを使った悪魔崇拝モデル、とかだったら日本でバカ売れだったろうに…
-
>キートン山田氏
キャゼルヌ先輩と「後半へ続く!」が印象的だったなぁ
声優業は本当に一握りしか栄達出来ないけど、無事引退されるまで活躍する方だったんだなぁと
>Helltaker
ポーランド辺りだと悪魔に対する解釈が結構ヒョウキン
作中でも描写されてるけど、ルシファーさん辺りは問題児だらけの地獄で苦労してる管理人ってな表現がよくされるらしい
個人的に一番萌えてるのはあの人だよな
主人公にちゃんとお金入れてるの彼女位だろうし、エプロン姿でパンケーキを如何に薄く焼くか試行錯誤してる姿は愛くるしい
-
>>663
コンビニで簡単に買えるんだから、日本はちゅうやろ
>>665
神隼人のクールさとバス旅のナレーションも
-
>>660
そのうち注射タイプに手を出して、感染症も蔓延しそう。
-
>>667
欧米だと家畜用注射器が出回ってるから、回し打ちはしないみたいですね。
-
>>663
海外だとタバコが一箱千円以上するし、日本はタバコは安いから全く関係ないと思うよ、単に海外が大麻合法化してるんだから合法化すれば?ぐらいの感じでは?
-
トランプ大統領の政治観的にも、「マスクや手洗いをする/しないは、個人や州政府が決めることであって、連邦政府が口出しするのはおかしいだろ」になるしなぁ
多分、アメリカ大統領の権限でできる一番強いアクションは国境閉鎖の指示だったと思う
-
>>669
2000年代に入って急激に値上がりしたけど、安い方なんですか。
元々海外では高かったのか、禁煙厨のせいなのか。
-
するべきである、とだけは言っておくべきだった。病気相手にマッチョ気取らんでも……
やると経済に直接問題が出るわけでなし、ウチの現首相の忘年会と同じくアピールポイントを致命的に間違えたわなぁ
-
また地震か
-
>>671
昔は中高生でも買える値段で堂々と吸っていた時代から見ると高くて学生が喫煙出来なくなった程度には日本でも値上がりしたが海外は本気で大麻の方が安い
赤いペガサスの時代はたばこメーカーがF1の主要スポンサーだったが今の若い子は何のマーキングか判らないんじゃないかな
-
>>671
アメリカとかだと、密造タバコや密輸タバコがビジネスになってますからね。
アメリカだと最低でも800円以上しますし、一番高いオーストラリアだと3000円近い。
何気に日本は先進国じゃ一番タバコは安い国ですね。
-
昔は自販機で200円位でわかばとか買えたみたいだけど(体質的に煙草は無理
>>674
煙草より安くて合法で酩酊感覚が強ければそっち買いますわな
-
煙草はどちらかというと覚醒作用の方だからマシだけど、大麻は鎮静作用だから自動車の運転って視点だと大麻の方が害は大きいんだよね
アルコールよりも抜けるのが遅いから「大麻服用後24時間は運転しないでください」みたいなことになる
24時間で運転に支障がないレベルまで大麻が抜けるかは知らんけど
-
煙草のほうが〜って大麻解禁派が言うことあるけれど、その煙草、現在進行形で減らしてる所です
-
ブラジルの新型コロナ感染者数や死者数がとんでもなくヤバいな・・・。
>>612を見ると最近の新型コロナの新規死者数でブラジル、フランスに続いてトルコが3位と地味にトルコがヤバくなっているな。
ハンガリーやサンマリノなど新型コロナでたくさんの感染者や死者が出ている小国は将来新型コロナが収まっても新型コロナでボロボロになった国内の再建に長い時間がかかりそうだな・・・。
-
>>677
タバコはもちろん健康に害があるし、大麻も害がある。
で、タバコの害と比較しながら大麻合法化するって矛盾でしかないっていうw
そもそも論で合法化してる国も健康被害より、犯罪組織に金を流さないためですからね。
-
>>680
そいつらは、
法の平等性的に、煙草程度かそれ以下の害の大麻が煙草以上に規制されるのはおかしい!
とかいってるぞw
そも、保険制度が行き届いた福祉国家では体に害がある嗜好品を使う愚行権は個人のものではなく、社会の合意を持って決めなければならないのにw
-
CoCo壱初めて食べに行くけど
おすすめのメニューある?
-
本邦の合法化推進派が垂れ流してる「薬品として〜」って戯言も医療関係者からすれば「今でも合法的に処方できる大麻由来の薬で十分だろ」って結論にしかならんからな
-
物価も上がってるし
セブンがーやポテチがどんど小さくなってるし
-
物価も上がってるし
セブンがーやポテチがどんど小さくなってるし
-
>>679
年末から2月までのでかい山に続く二つ目の山が形成されてますなぁ(滝汗
最新の週平均15000人前後増加の、一日150〜200名死亡はイタリアと同格の酷さですね
なお、日本は一日1500人前後、30人死亡で推移
感染者数はやや増加傾向だけど、重傷者数はかなり減って増加も小幅だからそこは幸い
年末の増加が無けりゃ、死亡者数も5000人以下でもうちっと余裕が出てたんでしょうけど
-
>>683
そも、あの手の依存性のある薬の安全性って評価が難しいというか、安全だと思って処方してたら手遅れって事例がわりとあるんで・・・
-
>>683
大麻が癌に云々言ってる連中に、医者が無慈悲にもじゃあ大麻油でええやんwwって言っていて発狂してたなw
-
大麻解禁って言ってる連中は麻薬の代替使用か麻薬合法化しようとしてるとしか思えんわ。連中の背後探っていったら半グレ、反社、暴力団なんかと繋がりあるやろ。
-
>>688
なんかあいつら吸うことを神聖視してる感じが・・・
-
>>689
狙いは大麻を足場としてそこから薬物中毒のステージを上げていく感じかな
人間慣れが恐ろしいからね
-
つーかね、医療薬品の合法化(民間で気軽に手に入るレベルにする)って
専門医の処方を必要としない、素人の自己判断で問題ない事を証明しなきゃならんわけで
依存性、体へのアレルギー含めた長期間服用による副反応などを調べ上げなきゃならないから
むしろ薬品として運用できる以上厳格に運用すべきって思うんですが…
-
・・・そも麻薬クラス医薬品が必要な段階って、
割りと末期患者への使用とかでは?
-
もっと言えばスギ薬局とかのドラッグストアレベルで売買されてる風邪薬で
依存症者が生まれてるなんてシャレにならん話もあったりするから
純粋な医療目的で大麻が合法化される事は無いでしょうね
政治的、経済的な話になってくると思う
-
>>691
どうみても在日がやってる庇を貸して母屋を取られるって感じですよね
最初は依存度の低い奴を解禁させるようにしてどんどんレベルを上げていくって
気づいたときにはもうコカインとかモルヒネとかが解禁されるようになるかなあと
まぁ、難民認定とか難民受け入れと同じようなことしてるから、今度は麻薬方面で攻めてきてるのかなあと
-
>>693
クッソ面倒な話日本語の話で
麻薬って鎮痛作用、鎮静作用のある医薬品の意味と違法薬物として二つの意味持たされてて
ガチの医療的な意味ですと割とピンからキリなんですよ依存性、危険性は鎮痛、鎮静作用のある薬物には付き物ですので
だからこそ処方箋は医療従事者の管理監督が必須なわけですが
-
アメリカのオキシコンチン蔓延からのヘロイン中毒者量産とかひでーぞw
痛み止め作ってる会社(薬認可するところと仲良い)が、依存性過小表示した上、積極的にその痛み止め処方してくれる医師に積極売り攻勢かけて、
買った医者はとりあえず処方的なノリで適当に大量に処方した結果、利き具合を高くする方法が編み出されて中毒者量産とかさぁ・・・
それで、対策打ったら、離脱症状に苦しむ中毒者がヘロインに流れ込むというね・・・
-
モバイル回線が重くて2度書きなってしまった、すいません
>>696
依存性や攻撃性は大麻おばさんで証明されたしね
医療従事者の管理がないとやばいとしか思えない。
-
そもそも論で大麻の癌治療や医療用途の効果が事実なら、じゃあ安全性が確認されていて確実に効果あり安価で手に入る薬でええやんって話ですからね。
-
アメリカでアジア系差別をやめましょう運動が起きているが
NHKによれば、被害者の割合が中国系40%、日本人と日系が6%といってるが
残りの54%は?
-
>>700
東南アジア系やインド系じゃね?
-
アメリカで初めて大麻を合法化したと名高いオレゴン州が
コカイン、ヘロイン含むハードドラッグを非犯罪化(罰金は取るけど起訴はしない)したのを見るに
大麻を所謂ゲートウェイドラッグとして捉える事の正しさが証明されてる気がするわ、どんどん間口広げてさらに強いのを求めてるじゃないか
-
>>702
敷居と倫理観を下げてよりドラック中毒者を増やしましょうってな感じですかね
非犯罪化って現地警察も麻薬業者とつるんでそうだな
-
もうストロングゼロ飲んどけよ、あれ合法麻薬だ。
-
>>702
やっぱこういうのは最初に弱い奴からみとめて段々とハードル上げるって寸法なのが黄金パターンですね
最初が肝心とはよく言ったものだ
でも日本でも大麻を認めろって叫ぶアホがいるしなあ、油断できませんね
-
タバコを引き合いに出して、アレより依存性は低くて健康的だって言ってる奴は必ずと言って良いくらい出るし
-
>>704
メチルアルコール飲ませよう
-
>>705
あの中華が歴史から真摯に教訓として読み取ったくらいだからな。
-
>>708
その対応が一番現実を見てるというか
”あの”中国が本気でやばいと思ったってのがやばいよね。
-
>>709
しかし、他国には輸出するのが中華クオリティ。
-
>>709
ガチに国全体が薬漬けになりましたからね、麻薬関連だけは中華のトラウマっいう。
-
ああ、阿片ですか
-
中国はどれくらい麻薬と認めてないのかな?
日本より厳しいんでしょうか?意外というか、一応過去から学ぶ頭はあるんだなというか・・・
-
中華の上から下まで文字通りの薬漬けになったあの状態からどうやって立て直したんでしょうね。その辺りの資料何処にあるのだろうか
-
一応医学雑誌ランセットに掲載された論文によると、一応大麻の依存性と害は
タバコやアルコールよりも低いというのは事実だそうです
ただし、それでもLSDやMDMAよりも高いので危険なのは確かなんですよな
この論文の著者もどれも危険であるという事を理解すべきということみたいですし
(裏を返せばタバコとアルコールはある意味大麻、LSD、MDMAよりも危険だということでもあるのですが)
おまけに大麻が様々な薬物の中でも健康被害や依存性が低い方だとは言え、じゃあ大麻よりも
さらに低いからとLSDやMDMAも嗜好品として合法化するのか?という話にもなってしまいますからね
-
>アルコールはある意味大麻、LSD、MDMAよりも危険だ
莫迦な、酒は人類の友だろう……
昨日も休日前だからビールとレモンハイをしこたま飲んできたのにそれが危険だと
-
>>700
意図的に隠ぺいしてなければ、自国と割合最大の国言っただけだけど、今までの実績から、
完全な信頼は置けないよね。
-
>>715
依存性もヤバいが危険性もヤバいからなぁ・・・
-
>>716、常飲し続けて飲まないと禁断症状が出て日常生活もままならなくならなったら流石にヤバいかと
あと飲酒運転とか酔った勢いで出来ちゃった(意味深)とか、一度の過ちで人生左右するやらかしの一端を担ったりしてるって意味でも危険と言えるかも
出回れば同じように失敗の一端になるの確実でしょうが
-
>>716
社会によっては煙草や酒の代わりにある種の麻薬が友になってる所もあるから、
その辺の依存性のある薬物をどう扱うかは文化と社会の合意によって決定されるみたいなんだよなぁ・・・
-
>>716
おれも好きだが、飲み過ぎはいけないよ
特に若い方、体力任せに飲み過ぎは行けない。
-
>>719
身体の一部に欠損が出来て、免許を取り上げられても懲りずに酒を飲んでる人物に遭った事があるのでそれは理解できます
欠勤理由が「酩酊」という愉快な理由だったり、職場の近場の食堂の出入りがその人物の為に出禁になったりとまぁ酷い人柄でしね
個人的にも酒を暇さえあれば飲んでて、酒飲みの悪癖を網羅した様な、一度酒席同席したら二度とお近づきになりたくないタイプでしたな
>>721
特に糖尿病に成り易いタイプはですな
-
>>700
韓国系は言ってなかった?
日系よりかなり襲われてるはずだよ。
韓国側でよくニュースになってる。
それ以外はインドは見た目がかなり違うからほとんど聞かない。
東南アジアは巻き込まれてるのをよく聞くよ。
-
中国も現状は嗜好用も医療用も解禁されていないながらも近年は大麻栽培とビジネスにかなり力を入れているとのことですね
中国共産党としては大麻解禁に関して「今のところ静観」という態度らしいですが、合法化に向けた動きは確実に広がっているそうで
「世界の大麻市場を中国が独占する」という目的があるからとのこと
-
>>722
二日酔いで苦しんでも、飲み過ぎてまた二日酔いになる
これが若さかとからかわれているうちが花ですね
酔いがのこって翌日事故るのがヤバい
うちの会社もクビになった人がいますから(人身でなくてましでしたが)
-
>>724
制御しようとしてずっこけて中毒者ドバーまでがお約束になりそう
-
>>716
酒もタバコも身体にいい影響は皆無ですからね。
>>723
西海岸でアジア系は東南アジアから東アジア系が主流なので西海岸でのアジア系はだいたいここら辺らしいです。
逆に東海岸はインド系が主流なのでインド人がアジア系になるみたい。
-
>>727
一番健康的に行けば、酒もたばこもやらず、外食はせず、菜食を中心とした食事をし豪華や嗜好は一切求めず、ですね
健康にはなりそうですけど、欠点で言えば人生が酷く味気なくなる事でしょうか
-
>>727、赤ワインのポリフェノール豊富という触れ込みは誤差レベル、ポリフェノールを有り難がるなら果物食っとけという意見もありますが、アルコール自体も適量摂取するなら健康効果が期待できる、適度な飲酒が心臓発作のリスクを下げることを示唆する研究は100以上あるとか色々あるんでその辺り全無視して良いことひとっつもないと断言するのは偏見に過ぎるかと
酒は百薬の長という言葉もありますし
-
節操と節制のない人生は困りものだけど
逆に言えば節制しかない人生ってのも酷く味気ないつまらない人生にはなるね
何事もほどほどにって事でしょうか
-
件の怪しげな自動売買ツールの話を聞いてきましたが……
うん、物を売りつけるなら、まずツールの実績とかを具体的に説明しろと言いたい。
このツールを他人に紹介して売れた場合の紹介料とかの話がやたらと多くて胡散臭さが増す結果ですね。
そもそも売りつける本人がツール自体で稼ぐより、ツールを売るシステム作りに熱心とか……。
詐欺にしてはお粗末すぎるし、本気でセールスしているなら売る気を疑うレベルです。
-
>>725
麻薬の場合はモノによるけど、酒で言う二日酔いの迎え酒やらんと離脱症状で苦しくて我慢できないレベルらしいからなぁ・・・
-
>>731
こないだの知り合いが紹介してたっていう儲け話ですか?
……マルチ商法じゃないですかヤダー……縁切ってこわいなーとづまりすと、しましょうよホント
-
マルチ商法っすね
品川駅でマルチ商法の引っ掛けに捕まって二十分ほど無駄な時間取らされて夕飯遅れて以来、道で声かけられても無視することに何の呵責も無くなったわ
-
確か2018年のワシントン大学がランセットに掲載した論文だと飲酒に適量は無く、たった一杯でも
あらゆる病気の潜在的リスクを高めて一部のアルコールで効果のある心臓発作の予防といったメリットを
上回ってしまうとのことでしたね
ただ個人的にはリスクを承知で迷惑掛けない範囲で個人でお酒を楽しむのは普通にありだと思いますが
-
1981年にイギリスのマーモット博士が発表した「飲酒と死亡率のJカーブ効果」という疫学調査による
調査結果を見ると、毎日適量飲酒する人は、全く飲まない人や時々飲む人に比べて、心筋梗塞などの冠動脈疾患による死亡率が低い傾向にあるとのことですな。
-
>>729
確かに皆無は言い過ぎでしたね。
心筋梗塞などについては少量飲酒で発症リスクが下がるのは事実みたいですが、ほかの疾患のリスクは少量飲酒においても高まっていくんですよね。
なので、飲むなら少量、でもできたら飲まないほうがよいって感じみたいですね。
>>730
嗜好品ですから楽しむ事でストレス発散になりますからね、まぁ酒もほどほどにって話ですからね。
-
>>733
FX等の自動売買(例:トライオート、クオレア等)を実績を示して紹介する個人HPとかブログのほうがまだ納得する紹介です。
「具体的な実績や運用例を出せ」、と言ったら「今度、実際に運用している人を紹介します」とか……
仮に詐欺だとしたら、私をガチで騙せるレベルの詐欺師が来るかと思っていたのですが……もはや、何とも言えません。
-
>>736
その場合、酒に効果があるというよりも「病は気から」ということわざ通りの感じで
酒を楽しんで気分を良くするから病気リスクを抑えられる・・・と考えたほうがいいんでしょうか?
-
あ、それとランセットの論文の重要なグラフには、非飲酒者に関するデータを除外しているものがあると指摘されてますね。
で、非飲酒者のデータを加えたところ、たしなむ程度に控えめに飲む人のほうが、まったく飲まない人よりも健康であるとのこと。
それどころか、週に25ユニット飲む人ですら、まったく飲まない人よりも健康であるそうな。
それからカリフォルニア大学アーヴァイン校が発表した研究結果「90+Study」(90代の生活習慣を詳細に調べた研究)によると、毎日グラス2杯の飲酒によって早死にするリスクが18パーセント下がるという結論が出たそうな。
飲酒とバイオマーカーの相関関係を調べた別の研究でも、控えめな飲酒によってHDLコレステロール(「善玉」コレステロール)が上昇するとのこと
-
>>711
アヘンは中国どころか東アジア、東南アジア全体のトラウマですよね。
麻薬に関しては中国周辺は異常に罪が重い。
日本はまだすごく軽い方だし。
>>727
なるほど、東海岸の方はインド系が多いのか。
インド系は黒人や中東人辺りにも見えやすいので、ほとんど聞かないのかと思ってた。
実際、ニュースになってるのってほとんど東アジア人か東南アジア人なんですよね。
と言っても、大きくニュースになってる訳じゃないっぽいですが。
襲ってるのが白人だとニュースになるけど、やってるのって黒人の方が圧倒的に多いので。
-
毎日ビール一杯でも肝臓への負担は洒落にならんぞってのが今の常識ぽいからなぁ
-
その辺気にしてても結局死ぬ時は死ぬし死なない時は死なないからなぁ・・・
何だかんだ酒とタバコやってても其なりに生きる人も居るし、
健康に気を付けたって重病には成り得る訳だし・・・
-
オックスフォード大学教授で心理学者のロビン・ダンバーの研究によると控えめに飲む人は、そうではない人よりも社会に深く関わり、他者とのつながりが強く、生活の満足度も高く、アルコールによって社会的抑制が低下し、エンドルフィンが放出され、社交的になり、積極的に会話するようになるという結果が出たらしい。
いわく、アルコールは社交を促すだけではなく社会の絆も深めるという。これはささいな発見ではない。社会との関わりの強さは、心身の病気を防ぐ要だそうな。
クルマの運転にはリスクがあるが、だからといって運転しないようにと言われて全員が従うか、水を飲むのにも息をするのにもリスクはあるし、リスクのない人生なんぞない、が、だからといってみんなで人生を投げ出すか?と考えれば
飲酒運転とかは論外にしても、まあ、ランセットを信じて禁酒したい人はすれば良いんじゃないかな、と
そういう人にリスク喚起の論文をどんどん読ませていったら何処に行き着くかは興味がありますね
-
真面目に生きてた人が重病になったり、チャランポランタンな生活してた人が大往生遂げたりする
悲しいねバナージ・・・
-
>>742
医者が言うには、毎日飲む方が良く無いそうで
しかも常飲性がある飲酒者ってキッチンドリンカーで依存性が高いから尚の事肝臓に対する負荷が洒落にならんと
……とある漫画家さんが常軌を逸しかけた依存性飲酒者であり
γ-GTP(安全基準値16〜73)が1112で即入院だそうで。医者がよくもまぁここまで悪化させたもんだと呆れかえってたみたいだけどw
-
>>740
なるほど、自分が見た記事でも飲むなら少量飲酒の範囲内(ワインならグラス2杯分ぐらい)に抑えた方がよいって書いてありましたね。
>>743
不健康にしていても、健康に気をつけてる人より長生きするパターンも多いですからね。
-
人間が狩猟から農耕に切り替えた理由は一説によるとパンでなくビールの為ってのもあるそうな
日常に出回るあらゆる食品にリスクはあるし、そういう研究文では意図的に食品のメリットの方は書かないので、素人の横好き程度の俄か知識で消去法で選ぶ方が危険だと私は思うね
生兵法は大怪我の元と言いますが、民間療法ならぬ自分療法なんぞ狂気の沙汰ではないかと
-
20氏が言ってた事がTLで流れてきました。
ttps://twitter.com/trtworld/status/1375819899940040707
>パキスタン系アメリカ人のUberEatsの運転手が、ワシントンDCで13歳と15歳の2人の少女が自分の車をカージャックしようとしたときに殺害されました。
黒人少女2人にカージャックされ、車が暴走しパキスタン系アメリカ人が死亡。
黒人とは書かれてないツイに、黒人だと書くと黒人や左派にレイシストだのFワードが浴びせられる。
事実を言うとレイシスト。
-
麻薬は毛おじさんがベトナム戦争の時に米国兵に売り付けろと言ったり、捕虜を洗脳と国際条約無視と色々とやらかしていたから>害を知っていた
この辺の報道をアメリカで当時流れていたらキッシンジャーも角栄さんも友好条約は無理だったな
酒の害の論文
リベラルは反論を許さないという感じだな
-
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO52020370R11C19A1000000/
酒は百薬の長のはずでは? 少量でもNGの最新事情
ここだと週100ℊが上限だけど飲まないに越したことは無いみたいな感じですね
ただまあ正直、肯定派の研究者たちは何としても酒は体に良いんだと自己肯定させて
害を無視して楽しみたいだけという風にしか見えないですし、否定派の研究者たちも
酒の害を研究して徹底的に潰したいという風な、互いのプロパガンダ合戦にしか見えないんですよなあ
ぶっちゃけ個人的には上で言ったようにリスクを承知した上で楽しんでも良いとは思うんですけれどもね
我々が普段何気なく口にしているジャンクフードや食品添加物だって体に言い訳がないですし
-
ああ、自然食品やベジタリアン食品などを扱う大手スーパーの最高経営責任者(CEO)がベジミートに関して体に悪いと発言していたなぁ
曰く、相当な加工を施された食品を食べることが健康に繋がるとは私にはどうしても思えない、人の手の入っていない、生のままの食物を食べることで人は健康になるはずだってことで、大豆を利用したベジミートに関しても健康のためを思うのであれば望ましくないと
この手の消去法での俺流食生活の一つの結論がヴィーガンだと思うとなぁ
-
>>746
あの人アルコール急性膵炎と重度の脂肪肝の合わせ技だったな
なお急性膵炎は「 腹部の中で 鉄製のウニが 定期的に転がり回る ような激痛」 という悲惨極まりない病気なのでこのスレを見ている方々はくれぐれも飲み過ぎにはご注意を
まああの人のお酒の飲み方は破滅的でドン引きだけど( 病院に担ぎ込まれまでは毎朝寝小便をしてその上で迎え酒してた
-
>>751
>ぶっちゃけ個人的には上で言ったようにリスクを承知した上で楽しんでも良いとは思うんですけれどもね
薬中もその論法使うことがあるからなぁ・・・
だからこそ社会がどこまで許すかの社会としての合意が必要になるわけで
-
なら法改正の為に頑張れとしか
勿論、それに賛成する権利も反対する権利も誰にだってある
どちらをどんな判断で選ぶかは自由だし、周りをどんなロジックで説得するかも自由
-
>>749
今は黒人様の無敵期間みたいなもんですからね...
アジア系の怒りのフラストレーション溜まってるの白人も黒人もアジア系を舐めきってますし。
-
黒人を在日朝鮮人に置き換えると全然笑えないんですよねぇ・・・
そして、過去に朝日新聞社の在日が学生のとき日本人狩りと称して因縁つけて暴行起こして逮捕されても差別だのなんだの騒いで有耶無耶になった
って出来事を自慢げに本で出版して金稼ぐって目を覆うようなことが起きてるから本当に笑えない
いずれ黒人連中でもそういうことする奴現れるんじゃないでしょうかと
-
後で、中国に対して反中しろと言っても「はぁ?その前に反米じゃ」と言われても仕方ないでしょ
中国の人権問題を前に出しても米国だって人種差別問題で団栗の背比べって笑われそう
中国の事笑えん位にはお前らも差別主義で酷いだろうと
-
加害者が白人だと大騒ぎ。
黒人やムスリムだとだんまり。
特に黒人優遇は酷過ぎる。
この少女達、人を殺しといて自分のスマホの心配してんだよ。
黒人ってまともじゃない家庭が多いから、子供も人の気持ちがない。
ただの獣。
略奪してる映像とか見ると、銃乱射して退治すれば良いのにと思う。
第三者として違う国から見てそう思うんだから、現地の人間の気持ちは如何程か。
-
割と真面目に次はBLMならぬYLMでデモや大暴動で、ナチュラルにアジア系見下してる白人が鎮圧しようとして、アジア系が銃を使い始めるってのも十分にあり得るっていう。
-
>>760
その時には白人も黒人も差別せず銃弾を叩き込むのがモノホンの平等社会というやつでしょうな
-
皮一枚の色がそんなに大事かねぇ
剥ぐなり焼くなりすれば同じ色になるだけだろうに
-
アジア系は黒人達と違って短絡的なバカではないんで、なかなか暴動にはならんだろうなぁ。
ただ、中華街なんかは既に自分達で見回りしたりしてるから、襲ったりしてるバカを銃殺する可能性は高いかと。
-
「中華街を襲おうとした黒人なんて『存在しなかった』アル。そんな黒人はいなかったんだから当然返り討ちで射殺されたなんてことはありえないアルよ」
-
中国系vs黒人
ファイッ!
・・・なんだろう黒人に勝ち目があるように見えない・・・
-
ガチの団結力なら調子に乗った黒人様じゃ絶対に勝ち目無いよな
-
>>764
なんか、中華街近くの街灯に針金で吊るされてそう
何故か、自殺扱いされる
-
所詮、合法的に這い上がるという発想の無い階層ですから
良くも悪くも集団で根付いてくる中華系に勝てるはずが無い訳で……
ポリコレ棒も中華系が本気になったら合法的身分的な意味合いでクリアしそうだしねぇ
-
>>763
流血沙汰の暴動が起きるとしたら、よほど悪質な事件(子供や女性が被害者)を黒人がやらかし、アジア系舐めきったリベラル様が黒人様無罪とかやらかしたらだろうね。
-
「酒は人類の友」と紅茶提督も言っていましたが
古代、例えば三国志の時代には技術的問題から「酒」と言っても現代の「みりん」レベルの度数だったり
地中海世界ではワインは「水で割って飲む」のが作法だったりするので
古代の酒豪エピソードに関しては、そういう条件を考慮して考察しないといけないぞ!!
-
>>762
残念ながら、遺伝的な能力や性質ってのはあるし、アメリカの様に貧富の差がありそれぞれ固まって暮らしてたら肌を意識せざるを得ない。
日本でも、日本生まれなのに在日朝鮮人は問題起こすのが目立つから、そういう目で見られるやん?
顔立ち以上に分かりやすい肌の色なら。
-
>>767
死体があるだけマシな気がするぞ。
どっかに臓器として……、いや、そういえば黒人の臓器の供給の話は聞いた事ないな。
-
>>767
むしろ、襲った黒人が(雇われた)黒人に襲われそう・・・w
-
>>772
レッドマーケットは意外ときちんと管理されてるんで
何しろ、きれいで疾患が無いほど高値が付きますから
所詮、誰かもしれない謎の人を使うことはないっす。どうせ半分くらいは麻薬で汚染されてそうだし
なお、レッドマーケットで高値が付くと言われてるのが日本人の本物の全身骨格な模様。
-
日本人の全身骨格なんて何処に需要があるんですかね。高値で取引されるとかドン引きですわ。臓器が高値で取引されている方がまだマシに感じてしまう…
-
>>774
人体の不思議展用とかなら・・・
-
>>775
・・・薬にするとか?(SAN値減少中)
-
漢方で人骨を使うのはありそう。それ以外は……観賞用?
-
>>775
全身骨格標本って実は需要が高いんですよ
特に人種別であるとなおよし
元々今のプラスティックな模型も厳密には本物では無いですし、なにより骨格標本で文字通り
1人1人で骨の形とかが違うんで医学研究の分野で元々需要が高かったんです。それに目を付けた連中が
特にインドの墓泥棒。どんな人物だろうが土葬されてる人間の死体を掘り起こし、川に沈めて適度の腐敗、食われた死体を
引き上げ、へらで肉をそぎ落とし、洗浄作業を行い密輸出……というルートが開拓され、100年間大盛況でして
で、当然さすがにもう我慢がならんとぶち切れたインド政府による必死の取り締まりで、この密売システムその物が
国外に大輸出(大脱出)
あらゆる人種の骨が取引されてます。その中で、尤も手に入りづらいと言われてるのが日本人
何しろ火葬されてますから。そして日本人は健康な人が多いですからそういう点でも需要が高く入手難易度から考えて
出品されたら間違いなく高値がつくと……
-
なるほど、医療分野で真っ当な理由で需要があったのが原因だったとは…
火葬されるから手に入りにくいのはタイ等の仏教国なら似た状況だろうけど、先進国で管理も厳重だから更に拍車が掛かっているんだろうね。
そして、人骨の密輸システムが海外に大放出とか草も生えない惨状ですな。欧米だと毎年膨大に発生する行方不明者の一部は骨格標本として密輸ネットワークに流れてそう(偏見
-
昔の人体骨格標本とか闇売りされてそうで怖いな…(昔はガチで100%人骨
-
>>778
人体由来の漢方薬て普通に有るよ 本邦でもかつて仁丹とか作ってたし
-
人肝を干した山田家の浅右衛門丸が著名ですが、踵の脂を加工した漢方薬は徳川将軍家にも用いられた正式な薬種だったとか。
-
日本人の子供は臓器として大人気だぞ。
三食健康な食事、適度な運動、空気も水も綺麗で健康そのもの。
戦前は従順で賢いので大陸の金持ちに養子や召使いとして大人気。
戦中戦後のゴタゴタで需要を超えた子供達が残留孤児という、隠された闇。
朝鮮にはいなかった残留孤児が中国に異常に多いのは、
朝鮮人が殺したというのもあるけど、大元の原因は日本人児童誘拐。
-
>>784
そう考えると、年間でみると結構な数の未成年が行方不明になるから、犯罪になってるのもかなりいそう。
-
>>785
最近、中国女性に子供が拉致されそうになった事件があった。
かなり用心しなきゃいけないと思う。
子供全体の数は激減してるのに、行方不明の数はそんなに減ってなかったか増えてたかだったと記憶がある。
youtubeでいろんなデータのグラフ化してるチャンネルがあるから、調べれば出てくるはず。
-
>>781
なのできちんとした大学ほど昔の骨格標本の管理は厳密です
盗まれたら洒落にならんし
-
うちの祖母も満州から逃げる時に中国人から子供が5人もいるなら1人か2人売らないかと言われたそうです。
当然ながら断固断ったけど子供を1人にしておくと攫われそうになったりするので目を離せなかったそうで……。
-
国によっては、子供の頃から薬物とお友達!ってパターンも珍しくないだろうしなぁ
-
飲酒+盗みで自衛隊機乗り逃げ事件が脳裏に浮かんだ私は一体……
というかあの事件、知っている人間が今どれだけいることやら(汗)。
-
>>786
よくアメリカ人が観光に来てる日本人が子供から平気な顔で目を離してるのを注意するってあるみたいだけど、あっちはマジで子供が誘拐されるから日本人の平和ボケに呆れるって話をきいた事ありますけど、日本もそうなってくるんでしょうね。
-
>>789
というか、アメリカだと子供の頃から気軽にADHDの薬とか、活発になる薬とか処方されて、それを仲間内で回し飲みするから薬使って精神に影響与えるのはわりと抵抗ないそうな・・・
-
>戦前は従順で賢いので大陸の金持ちに養子や召使いとして大人気。
高橋是清が奴隷として売り飛ばされたけど本人が真面目で努力もしっかりして上の言うことも聞くから
飼い主に可愛がられてちゃんとした英語の勉強とか出来てなんとか日本に戻れたけど
こういうのって稀なのかなぁと
>>791
その平和ボケに付け込んで起きたのが最近の中国人女性による誘拐未遂なんでしょうが
そういうの見ると外国人入れるの規制してとしか・・・
-
>>793
大臣になれるレベルの人間はそういないんですよ。
-
そういや隣の今の主な輸出品目に養子があったな
-
>>795
氏より育ちが正しいことを願う。
-
又聞きなのでアレですが最近の若者が書いたなろうやそういった系統のに投稿された70年代��80年代の昭和が舞台の小説。
既に3Gのガラケーが普及してる世界があるとか。
若者には昭和にもうガラケーが普及してたと思い込んでる子もいるんですな。
-
>>796
アメリカ人夫婦の養子になったモーグル(だったかな?)のドーソンくんは極めてマトモに育ちました、自分が生まれた国に絶望する位に
-
>>797
……21世紀になったら車が空を飛んでそうな世界ですね。
-
明日、3月29日て志村けんさんの命日じゃないか
もう一年も経つなんて時間の流れは早いけど、未だにどこか信じられないでいるんだよなぁ
-
昭和20年に成人した自分が存在していることを事実として語る昭和15年生まれの方とかいるんで、その程度ではネタにもならないかな、と
-
【韓国系日本人】 「安重根の平和思想に韓日間の境界はありません」 [03/28]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/26/2021032680143.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/26/2021032680143_2.html
勘違いで貴族院議長殺した暗殺犯のどこに平和思想があったのやら
-
平和思想がいつから暗殺の隠語と化したのでしょうね?
-
>>802
平和思想どころか本来なら、祖国の併合を招いた朝鮮半島史上、最大級の売国奴な筈ですからねww併合反対派を暗殺した訳ですし。
-
悪いものを排除する=平和
なんじゃね?知らんけど(鼻ホジ
-
行方不明者データ(PDF)
ttps://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/fumei/R01yukuefumeisha.pdf
9歳以下行方不明者(10万人辺り)
平成26年は9.2人、H27は8.2人、H28は10人、H29は11.8人、H30は12.1人、令和元年は12.7人
ttps://www.youtube.com/watch?v=bGla9pOjN1Y&t=69s
こっちの動画で見ると問題が分かりやすい。
臓器として有能ってのもあるんですけど、戦前と一緒で日本人って息子や息子の嫁としても有能なんですよ。
特に、中国人は日本人嫁に憧れというか幻想があるので、女の子はかなり危険。
中国人はマンションやホテルや旅館、不動産も買いまくってる。
子供誘拐しても隠す所が国内にいっぱいあるんですよね。
経営難の病院も欲しいとか言ってる中国人が多いらしいけど、怖過ぎる。
周囲の人にも伝えて、皆で子供見守らなあかんで。
-
>>793
どんなシステムであれ、奴隷制という時点で奴隷主次第で幾らでも待遇が変わります
単に是清さんの奴隷主が良い人だったと言う話ですよ
古代ローマの奴隷だって、下手したら今の低賃金労働者より良い暮らししてたりしてますが、これが鉱山奴隷になると
文字通り使い捨ての道具です
古代イスラム帝国全盛期でも、出身地次第で対応が幾らでも変わります
システム的には世界史上尤も悲惨なアメリカ奴隷制でさえ、奴隷主次第ではきちんとした教育を受け、解放される奴隷もいますし
-
>>803
友愛も同義語ですな。
-
>>804
てか当時の韓国はパニック状態になった、併合頼んでる国の要人を暗殺しちまったから
-
>>790
私が5歳のころの事件、うっすらとっしか覚えていないのですが
金大中事件や阪神屈辱の優勝逃しの方ですら後の記憶付けが多いのですよ
>>805
アシュラムろグローダーの会話を思い出す
-
>>808
渡邊哲也氏曰く「友愛と粛清は同意語」との事
-
>>797
ガジェットで小型無線機が普通だったウルトラマンとかの世界なんやろ?
-
>>797
今のスマホ世代に携帯とPHS見せても「どっちもガラケーでしょ?」で終わるんだろな
-
>>788
残留孤児帰還事業(当然当時はDNA検査が無く怪しい認定)でも逃げる時に善意で引き取ってくれたと双方で正当化した美談ばかりだったな
>>797
砂の薔薇ではショルダーバックサイズの携帯が最新だったのに
東京を舞台で北海道のコンビニを出して突っ込まれた作品も有った様だし問題無い
>>802
無償補助の無い学校出身でどの様な動機で帰化したのやら
日韓併合を加速させたから平和思想?
-
PHSなんて今の若者は知らないんだろうな
-
>>814
アレ書いたヤツは在日韓国人、帰化してません
-
まぁその世代でも携帯との違いを説明するの難しいし…>PHS
-
>>577
既に6兆越えなので日本経済ごと破綻確定です!(第三者のを含んだ場合)
-
1973年てほかにはオイルショックやコインロッカー事件もありましたね
こっちの方が印象に残ってます
01やゼロテスター、ロッキーチャック、ひらけポンキッキー この辺の放送か放送 こっちの方が記憶にあります
-
>>817
ガラケーは携帯電話でPHSは子機?
-
ポケベルがわかる人はどれほどいるやら…
-
>>814
あれ実際の残留孤児の人が暴露本書いてた。
1回目日本政府から残留孤児をとの要請には、中国人スルー。
2回目、罪は問わないし面倒見るって話になったら出るわ出るわだったと。
実際の残留孤児は労働力でしかなく、奴隷の様な扱いの子も多かったのが現実だったと。
今は今で、残留孤児と関係ない中国人を縁者だと言って日本に入れる始末。
ずっと利用され、綺麗事で蓋をされ現実を無視され続けてると嘆いてたよ。
-
>>817
俺にはわからん
ポケベルが流行ったらしいが、手にしたことすらない
バブル時代、シーチキンいなりが売っていたのも知られていないのが残念無念 おいしかったのに
-
そもそもガラケーがガラパゴスケータイの略だと知って使ってる人がどれだけいるやら
-
自分の中だとポケベルと山姥ギャルはセットです
-
>>752
だったら生のまま食え!と言ってやりたい!
-
>>819
まぁそちらのほうがインパクトが大きいでしょうね……。
1973年……私はまだ影も形もない時代です(汗)。
初代宇宙戦艦ヤマトのTV放送が1974年ですからね……本当、時間が経つのは早い。
しかし昨今放送されている作品で半世紀後にリメイクされるような話はいくつあることやら。
まぁそもそも半世紀後に今の文明を保てているかも微妙ですが。
-
よし単独首位だ いい響き
-
当時高校だったが休み時間に他校の友人にポケベルのシグナル送る連中で公衆電話に長蛇な一年目、二年生になるとPHSの普及、三年生になると携帯電話にランクアップしてるのがちらほらってカオスだったわ
-
ポケベルといえばブギーポップ
-
まあ、スマホとPCの区別について説明しろと言われて空で言えるか?ってのに近いと考えると
調べたら性能差だそうな。
基地局の電波の出力が携帯電話が30W程度であるのに対してPHSが20mW〜500mW、そのため、一つの基地局でカバーできる範囲は携帯電話が半径数kmなのに対して、PHSは半径500mほど
またPHSは一つの基地局で、数台しか処理することができない。さらにPHSとその基地局は、1対1の関係(特定の基地局のみと通信する)になる。
これに対して携帯電話は基地局を重ねることができる(複数の基地局と通信する)ため、通信の安定化・高速化を図ることができる
らしい。
-
>>828
阪神単独首位はゴルゴムの仕業
-
こち亀でPHS取り上げてた回があったな、両さんが「携帯電話と繋がらない」ってブー垂れてたっけ
-
>>827
文明が残っていればエヴァとかヤマト、ガンダム、ウルトラマン、ライダーですかね(普遍的なものばかり)
そういえばエヴァqでグランプリの鷹の主題歌が使われたそうで 見てみたくなった
後、ハザウェイ。声優全部交代とかいいながらアムロは古谷さんのまま いいぞ
-
PHSは病院の看護師さんが持ってるイメージ残ってるな、何故なんかわからんけど。
-
>>835
今現在でも各階で連絡取りあう為に持ってるし、
ナースコールに迅速対応するためにヘルパーでさえ持ってますよ>PHS
-
こち亀を読み返していくと電子機器の発展もよく分かるよな
最初にポケベルが登場して女子高生の間でも流行して、それが携帯に変わっていき、Windows95が登場し、インターネットが普及し始め、スマホが登場してとそれぞれの時代のトレンドが描かれてるし
-
>>832
日本一にしてくれるのなら、入信してもいいぞ
-
名探偵コナン世界だと半年でガラケーからスマホに移行してるんだよな
>>838
ゴルゴムは宗教はだった?w
-
>>815
最近まで医療機器の誤作動防止という事で病院で使われていたから知っている人はそれなりに居るのでは
LINEが普及するまでは防犯関係などでは同時発信できるとポケベルが最後まで使われていた
>>816
どこが韓国系日本人だ
在日韓国人だろ日本語もまともに使えないのか
-
アドエスは名機だった
-
>>835、ペースメーカー等を誤作動させない為に携帯でなくPHSを使ってる…ってこれも今は遠い常識か
-
携帯、phs11桁というcmはすぐ思い出す
-
>>839
コナンのときはガラケー使ってるのに、アポトキシン飲む前に起きた事件の回想シーンではスマホが使われているというカオス
-
基地局の性能は悪いけど通信設備は手軽に設置出来るので病院や地下鉄職員の通信用で生き延びてたとか(流石に今は無理らしいが)
-
ピッチは050と070だった記憶がある。
今は070でもスマホになってるが…。
密です!!
ttps://twitter.com/SenatorLankford/status/1375459880723755014
>国境から2日目。80人まで予定の収容所だけど、不法移民多すぎて入れるとこないから709人収容しとる。
バイデン「もう来ないで!!」
アメリカ人保守「バカじゃねーのか?」
リベラル()「酷いわ!非人道的よ!!」
国境州「逃すなよ!」
-
>>840下
在日韓国人の中にはたまに居る、自分を韓国系日本人と詐称するイカレが、連中の主張だと在日韓国人は日本人と殆ど変わらないから日本人と同じという屁理屈
-
>>840下
在日韓国人の中にはたまに居る、自分を韓国系日本人と詐称するイカレが、連中の主張だと在日韓国人は日本人と殆ど変わらないから日本人と同じという屁理屈
>>844
時系列が狂った?w
-
>>836
今でも使ってるんだ、殆ど病院やらに関わらないから知らんかったわ。
>>842
昔はペースメーカーに悪影響があったんだっけ?
-
携帯端末が出してる電磁波が医療機器に悪影響与えるって噂ならあったが実際に悪影響与えてたのかどうかは分からないんじゃなかったかな
-
>>携帯とPHSの違い
携帯電話の厚みが2cm以上あった頃を知ってる世代あたりからじゃね
-
ペースメーカーメーカーからはよく言われるので検査してるけど即座に影響する様な電磁波って日常生活で浴びないって広告は結構前に見たな…
病院だとMRIの運用のが危険性高そう
-
PHSはビルや地下での電波の入りがすごい良かったんだよね。
携帯はなかなか電波が入らなくて、都市部の方がPHS使ってた人多かった。
-
>>852
25年くらい前に実際にペースメーカーで実験したらほぼ密着させる
距離で使ったら誤作動起こしたと昔上司から聞いたことがある
-
今でも携帯の電波が私の頭にというおばさんを見かける
見てないときにデータ通信しても異常は無かったが
-
>>846
移民受け入れよう→じゃあそうあっている人達の所に送るわ→ザッケンナー
なんかもうね
-
>>855
5G規格で焼かれるとか言ってるのはドン引きですわ…その部分以外は特段おかしい言動ない人もいるし
-
まだマシ
変電所からの電磁波で奇形児ガ〜!ってほとんどテロ行為までやっていた連中が平然と携帯やスマホ使ってるのに比べれば
ちなみに、連中が反対した工事は変電所の容量拡張(つまり周波数の違う東西で電力をやり取り出来る容量)である
東日本大震災の時に節電に協力しない西日本の連中は被災地に無頓着だ!電力不足で困ってる人がどれだけいるか知るべき!と喚いてる人がいたが、311以降、変電所はフル稼働して限界値を常に送り続けていた
この時、トラックを突っ込ませてまで止めた工事が予定通りに進んでれば送れる電力は四倍になってました
これを知らない輩が多くて多くて
-
80人まで予定の収容所だけど、不法移民多すぎて入れるとこないから709人収容
第三国の刑務所以上に過密状態じゃないですかね
しかも南米から来てるとなると、コロナ持ちが混じってる可能性大
コロナの陽性者が超過密状態の不衛生な収容所に居る状態=クラスター待ったなし
いや、ホント何やってんのよバイデン政権……
報道官はどう言い訳するんだろ?これも前政権の負の結果かw
-
>>858
携帯がーーおばさんがこいつらをみて
「ほら、私が言っていることは正しい」と言えば納得しそうw
-
>>859
当たり前でしょ。そもそもリベラル()の知能では時系列の概念を理解できないし
-
>>855
元々そういう人間性なので電波関係なかったというオチ
-
電波があると認識してしまうことが原因のストレスによるアレルギーは認められてるから
-
あいやー、メキシコもコロナ死者数30万人超えとったです><
ttps://twitter.com/DrEricDing/status/1376035318588186624
>メキシコのメキシコ国旗政府は静かに発表された報告書で、コロナウイルスのパンデミックによる国の真の死者数は現在321,000人を超えていることを認めてました。
>これは、メキシコの公式のテスト確認済みの数値よりもほぼ60%多いです。
-
電波ガーといえば、電磁波から見を守るためと白装束に円を書いた紙をそこら中に貼りまくってたカルト団体がいたなぁ
-
>>862
そうです
>>863
ラジオ時代からいますからね
毒電波がー
-
今日で「ちびまる子ちゃん」のナレーション、キートン山田さんが引退ですか。
-
昔キツネ今毒電波ですけん喃
-
>>865
パナウェーブ?あれ教祖が死んだら自然瓦解したな
-
>>863
電波が害だと思えば確かにストレスになるから、ストレスからアレルギー?となるんか。
>>865
あったなw白装束集団、やたらテレビでやってた記憶があるな。
-
>>864
どっかのぼけ老人が南米からの難民誘致したおかげで、通路たるメキシコに感染が持ち込まれてる部分もありそう
メキシコからすればビックな迷惑なんでそろそろ切れていいとは思う
-
メキシコからすれば壁建設を訴えたトランプ大統領のほうがよほどマシだったというオチ……。
「前政権の方がマシ」というのが増えていくのでしょうね……。
なろう系追放物をリアルで、それもアメリカで見られるとは思ってもいませんでした。
-
10年ちょい前にやらかしました
-
不法移民収容所ってどう見てもクラスター発生するやろ。
そこってロックダウン止めたりマスク義務化停止した共和党州とかだよな?
逃げ出してる陽性の不法移民は街でばら撒き、州民、不法移民両方とも不健康な奴ばかり。
相変わらず医療関係者は地獄やな。
州民より先に不法移民にワクチン打ったら、更にヘイトがががが。
-
>>873
まぁ日本でも交代劇はありましたね……。
でも自民党も結構負の遺産を積み上げていたから……なろう系追放とまではいかない気が。
-
>>872
メキシコは国境に関してはトランプに協力してた覚えがある。
バイデンが階段で3度もつまづいた後、メキシコがバイデンを呼ぶときは階段を用意するという記事を見たがジョークじゃないかもしれん。
プーチンはオンラインで会議しようぜって言ってるし、もうなんだかアメリカ国民は恥ずかしくないんだろうか?
-
>>872
なろう風「今更呼ばれてももう遅い。俺は敵国(日本)?で幸せにゴルフ三昧だ」という題名が付くのですね
代わりに第二部のヒロインと隠し攻略のR4と鳩山を送ってあげるよ
-
>>876
アメリカ国民からトランプ寄りはマシだから・・・
今の現状もきっとトランプの負の遺産と考えてるのでは?
-
>>874
「 ワクチンより先に俺たちが奴らに鉛弾を打ち込んでやる。 自由の国へようこそ!(チャキ」
テキサス 民間歓迎委員会より
-
まあ将来アメリカがどんな結末を迎えても、それはその指導者を選んだアメリカ国民の責任だから
-
>>878
元から怪しかったですけど、マジで電子上、書面上のアメリカ国民()しか支持してない雰囲気溢れてるんだよなぁ…
マジでカリスマというか大統領選挙に勝った自信とかがスタッフから一切感じられねえ…
-
>>880
アームストロング上院議員も言ってましたな
「どうしようとお前(国民)の自由(選択)だ だが自由(選択)は責任(選択した結果)を伴う」
-
>>880
そうなんだけどさ、民主党を選んでなかった時の自分と重なるわ。
「俺は選んでねーーー!」って。
しかも、不正は確実にあっただろうし。
-
>>871
アメリカに陸路から不法移民しようとする連中のなかに新型コロナの感染者がいてメキシコだけでなく通過する国々に新型コロナをばらまいていそうですよね・・・。
-
>>881
バイデン政権ってシンプルに民主党主流派と連邦政府官僚の半ばお飾り政権ですからね。
左派も主流派もトランプ倒す為の妥協で選んだわけで、政策が支持されたわけでも、バイデンのカリスマに惹かれたわけじゃないっていう。
-
トランプ大統領を倒せれば、別にクマちゃん人形でも良かった訳ですしなw
問題は飾りの神輿が老朽化著しく、ガチで認知症のリスクが就任三か月足らずで露呈してるってトコですか
プーチンもその辺見透かして「生中継会見やろうよ」とか要求飛ばしてますからねぇ
-
多分SAN値持ってかれるだろうから無理せんで欲しいなぁ…
-
>>883
自分もウチの選挙区も入れなかったんだけどね… 民主主義と思って諦めるしかなかった
そしたら汚沢が次はミンスに入れねぇと新幹線通さねぇぞ!て脅しに来たんだが市民県民としては新幹線て必要なくね?だからどうぞどうぞの心境だったけど結局アイツらそれすら出来なかったな…
-
メキシコ、パンデミック始まってからの超過死亡者数41.7万人だと。
元々ほとんど検査してない(余裕がない?)から、かなり不正確だったんだそうだ。
コロナ皇帝ってあだ名の保健推進予防省長は、月初に密かに入院しとったとさ。
これ上層部を恨むだけで済まないよな。
こんな中、「バイデン入れて」Tシャツを着て難民と言うには小ぎれいな格好で国中をバスで動き回る奴ら。
ァハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽ
-
>>889
これで不法入国とかもうある意味バイオハザードでは?
-
今日の鉄腕!DASHは……三時間か
-
パラグアイかどこかの封鎖された国境を数で押し返して不法入国してたな。
次の時は催涙弾にしてたけど、普通に銃で良いと思う。
もうテロと一緒だろ。
-
今現在の4G5G端末はスプリアス規制で安全なもののみ販売が許されているから問題はないよ!
-
>>889 >>890
迂闊な宣言をすれば行き詰った連中が手段問わず殺到してくるなんてわかりきってた事でしょ
コロナが蔓延して陸海空の移動が嫌厭される次期にあんな宣言する事自体が人災ですがな
>「バイデン入れて」Tシャツ
あの変態狒々爺の事だから「バイデン挿れて」Tシャツでも違和感ないw
-
日本海先輩と太平洋先輩に守られてなかったら日本はどうなってた事か…
-
味噌づくりからか
-
速報: 高木ゅ、パイナップル屋に栄転
-
酸欠で死なんか?これ
-
酸欠で死なんか?これ
-
>>897
ハワイでパイナップルだから倍茶?
-
>>685
ポテトチップス係数で考えると実は80年代と比べると50%近く物価あがっとらんか?
-
立憲民主党の枝野代表は、訪問先の松山市で記者会見を開き、首都圏の感染状況について
「もう明確にリバウンドに入った。宣言解除から1か月もたっておらず、
マネージメントが間違っていると断じざるをえず、このままだと何度も同じことを繰り返す。
政権を代える以外に危機を乗り越えることはできない」と政府の対応を批判しました。
Q「政権を代える以外に危機を乗り越えることはできない」という結論の根拠を述べよ
A政権交代の実現の可能性が無い故に票田に対するアピール、及び現状の政治家の責任を与党サイドに転嫁する為の言い訳程度に過ぎない
-
ダッシュ島って、ブラックな職場やな(今さら)
-
令和更新、色々混乱しているけど前向きに進んでいこうとする感じ、だがアメリカにメッコールながしたの誰だ?
-
環境省世界
東海・東南海・南海・琉球・四連動地震
が起きていた
-
そういえばスエズ運河の座礁船、昨晩の離礁を目指してたが、それもかなわずいつ解決するか見通しが立ってないらしいね
しかもスエズ運河庁は「強風や天候要因が船舶座礁の主な原因ではない」「技術的・人的過失でありうる」と述べて、じゃあ船に乗ってた水先案内人の過失かと思いきや、スエズ運河庁の運行規則には「全ての責任は船長が負う。水先案内人に責任無し」と書かれてるらしい
責任と賠償の押し付け合いで泥沼になりそうだな
-
>>906
大潮で移動させる計画も駄目だったか…駄目だなコレ。
-
>>798
フランスの女性大臣にもいなかったかな<韓国系
本国は同胞扱いしてたけど、それに迎合する発言は聞こえなかったので、まあマシな人なのかなと…
>>819
私が生まれる前年だなぁ…
>>886
>トランプ大統領を倒せれば、別にクマちゃん人形でも良かった訳ですしなw
(墓の中から棍棒を担いで蘇るセオドア・ルーズベルト)
-
>>906
1年かかって日本政府が5000兆支払うに1ジンバブエドル
-
>>906
あれ?
昨日見たニュースだと90%終わってるって言ってたのにまだ終わらないのか。
-
>>908
フランスにも居る、養子に貰われてから努力して政権スタッフになったら韓国メディアから「韓国の為に動け」言われて「ザケんな、糞ヴォケ!」って返してた
-
>>902
政権を代えると言っていて政権与党を代えると言っていない
つまり自民党内で新しい総理を出してと言っているだけだ
でも総選挙は金が無いから勘弁ね
-
>>910
スクリューは動いたが強風と潮流が強くて失敗したと
-
フランス政府に韓国系が!て噴いたの向こうの人はフランス人として国の為に働きますとか返してた記憶
赤ん坊の頃に他所に出したのに私がパパよママよ言い出したらムカついて当たり前だろうけど
-
>政権を代えると言っていて政権与党を代えると言っていない
つまり自民党内で新しい総理を出してと言っているだけだ
おお、座布団一枚w
-
名前調べたらフルール・ペルランだった。顔立ちは、まぁ確かにアジア系。
-
>>906
?責任の無いスタッフを何の根拠で送り込んでるんだろ?
せめて情報共有の責任くらい無いと置物にしか成らないんじゃ。
-
>>914
因みに実の親を探しに韓国行ったドーソンくんは絶望しました
-
>>849
ピッチは去年の7月に公衆サービスを終了して、23年3月末に完全終了する事になっています。
なので病院でのピッチも残り僅かな期間ですね。
-
>>916
実の両親を探すつもりは微塵もないらしい、まぁ生後3〜4日で道端に捨てられたら当然よな
-
成人してからザパニーズとして白人上流階級に潜り込むのは韓国の為に旦那を洗脳したり
韓国の為に帰化をして議員になったとぶっちゃけたりするのが多数
生後直ぐに養子でも韓国の為に働くと思っても不思議でない
-
>>921
ニコラスケイジがその被害にあったんでしたっけ?
ニコラス可哀そう・・・
-
リーダーはクレーンの免許取っただけじゃなくて
実際に建設現場でクレーンやってたんかい
-
>>922
あの人は引っ掛かりすぎな気がする…
もうちょっと信用のおける人に結婚相手を調べてもらうべきですな
金と時間と伝手はありそうですし…
-
だん吉も懐かしいなぁ
-
ニコラスはまた引っかかった疑いが…
-
>>922
心労から髪も薄くなってしまってなあ…
-
>>920
今の身分を聞いたら自称も含めて名乗り出てくる両親がいそう
そしてうちの子供だと醜い言い争いが始まるに 違いない
-
ニコラス・ケイジはDV野郎なので、本物の日本人は紹介されないらしい
-
>>924
調査する業者が「その調査、任せて欲しい。うちで大丈夫アルね」か「うちに任せてください、全部ケンチャナヨです!」になりそう
-
>>928
ていうかマジに名乗り出てきたのがドーソン選手の時だった、そしてDNA検査するよってなったら大半が逃げ出した
-
自分が鉄腕ダッシュを見る以前からTOKIOも色々とやっていたんだなぁ…。
-
ダッシュというばこのBGM
-
ムテキングリメイク
ttps://dengekionline.com/articles/73660/
歴代タツノコのリメイクの失敗をなぜ分析しないのかなぁ
完全新作ならまだ評価される可能性があるのに
当時の時代の空気で受けていたギャグを今風のシリアスにして滑る気がする
ポリマーみたいに
-
だん吉のBGMも懐かしい
自分がダッシュを見始めたのが小2の頃だから…見始めて20年か(3月生まれの27歳)
-
だん吉の吸盤跡…5人…達也…
-
5人いるぞ!!
-
山口のがっつり映ってるな
-
リーダーの走った24時間テレビの映像に達也と明雄さんも居たわ
-
>>897
元気でやってるようで何よりだw
-
福島で、また一から開拓か
-
「5人」で新企画って
シンタローとリチャード込みか
-
>>934
と言っても中々テッカマンブレードみたいなのは作れないからねえ……
-
>>942
岸くんぽい
-
>>942
岸くんぽい
-
>>942
岸くんぽい
-
DASH村の近くで新たに開拓か
-
>>917
水先案内人の助言に従っている限り、一切の刑事罰は免除されます。
仮にタンカーが横転して危険な科学薬品と海水が化学反応起こして爆発したとします。
その影響でスエズ運河が崩壊したり、周辺の船が沈没して大量の死者が出ても賠償だけで済みます。
横転する間に脱出して無傷で生き残って居たとしても船長としての免許は剥奪されませんし、
如何なる国の法律でも刑事で裁かれる事はありません。
-
何か最近不安定だな?
-
楽園追放をようやく視聴中
いやー、アンジェラちゃんかわいい、ディンゴ男前…
-
あの騒ぎの後おとなしく身を慎んでいれば山口の復帰ワンチャンあったんかな?
-
開拓におけるTOKIOの後継者も徐々に育ってきている
シンタロー、リチャード、岸くん…etc
-
「それが私の、存在証明でした」
ああー…しびれりゅう…
フロンティアセッター、マジ健気
-
>>951
相手が未成年だったしなぁ…
裏方として作業できれば御の字…?
影絵の5人目って、だん吉のライトに別に1人分の人型を貼り合わせて出したのか、それともガチの偶然なのか…
-
>>PHS
実物見せながら「路線上では公衆電話が基地局、だから等間隔に電話BOXを敷設した」も今は昔となりもうした。
灰色の公衆電話に有線でPC繋いでISDNつなげたなんて今の若い子は理解出来ないだろうな。
病院用の話題が出てましたが、最近ではそれも廃止する所が増えてきています。
何の事は無く、業務でWifi使うので、職員のスマホを登録してIPフォンとして使うだけ。コストカットですな。
普段使いのBTハンズフリーが使えるので、例に漏れず【林檎時計】でオサレするヒトも。
でもって、施設によっては串経由ですがネット通信OKにして福利厚生経費で回すなんて話もあったり。
-
>>948
水先案内人の指示に従うと犯罪でない事が確定すると。
つまり今回の事故は事件性がないことが証明されているのか。
それはそれとしてスエズとかパナマを通る船の保険金が全く事故を想定してない仕様なのは問題では?
-
>>934
むろみさんで友情出演は良かった
-
>>948
今のところは船側が水先案内人の指示に従わないとかやらかして無ければ、座礁絡みだけになるんかな?
>>951
未成年に対する案件やからなぁ、未成年と知らずって言い訳も出来ないから無理じゃないかな。
-
>>950
そしてフロンティアセッターかわいい
-
しかし令時、下手に現地に未来情報与えた代理人立てて、現地不安定化させるよりは、未来知識による利益を総取りしてからの分配か・・・
えげつないけど確かに安定はするな・・・
-
>>959
一番のヒロインはフロンティアセッターだと思います(こなみ
あぁ〜レールガンの発射シーケンスがしびれる…
-
>>961
そしてモブの声優陣がやたらと豪華
-
>>960、唯一無二の勝者としての配当、そこからの徳(お零れ)と
泣いて喜ぶほどにわかりやすいですね
-
>>934
ダンスとか言う時点で見えてる地雷
元作品はローラースケートだからそこからパルクールやXスポーツ方面に発展すれば未だワンチャン有ったかもだが、そうなると「子供が真似するから」と訴訟リスクを恐れてSK∞みたいな深夜枠待った無し
-
令時最新話のダイソンとホフマン、フリーマン・ダイソンにテディ・ホフマンじゃないかこれ?
-
>>962
最初にアンジェラをナンパする男、アムロだったりしますしね
あとは原作ではアンジェラの同僚だったディーヴァの保安官たちもコナン君に葛城さん、アヤナミもいますし…
豪華すぎるだろ…
ブックレットによれば、古谷さんの起用は最初にディーヴァという環境を表現するにあたってのファーストインプレッションだからこそベテランの人を採用したとか…
-
鷹島掃蕩戦(日本版ワールシュタット
弘安の役の締めくくり、鎌倉武士達のボーナスステージ
船が台風で多く失った元軍は、高級指揮官達が残った船舶で先んじて帰国した結果10万人前後が取り残された
彼らは鷹島に立て籠もって守備陣を形成し、木々を切り出して帰国用の船舶の造船と損傷艦の修理を行おうとした
だが、鎌倉武士が弱った相手がまとまってるのを見過ごすわけもなく、寄って集って襲来(どっちが蛮族だが
攻勢初期に運よく修理できた船舶で辛うじて逃げ出したわずかな連中を除いてことごとく殲滅されたとか
鷹島には首除、首崎、血崎、血浦、刀の元、胴代、死浦、地獄谷、遠矢の原、前生死岩、後生死岩
という物騒すぎる地名が多数残されている……
なお、降伏した元軍の兵士達の扱いですが元宋兵には温情が与えられたものの高麗兵とモンゴル人は負傷兵だろうと容赦なくなで斬り
鎌倉武士パネェ
-
ああ、旅立っていく…
人類の末裔、誇るべきそして愛すべきAIが…
EDもいいなぁ…
-
>>948
ということは今回の事故で一番割を食うのは保険会社?それともエジプト政府?
-
>>967
ワールシュタットの戦いもだが、モヒの戦いは…あれ失態連発していて吹いた
-
>>968
そしてバカ笑いする二人の楽しそうなこと
-
楽園追放はスパロボTでしか知らないけど、
【装甲騎兵ボトムズ外伝~楽園追放~】にしか見えなかった。
-
楽園追放どっかでやってたん?
あの電脳ワールドの娯楽が高度過ぎてわかんねえwwwとかなったわ
-
>>971
なんとも明るく楽しそうです
フロンティアセッターも歌いながら宇宙を旅していますしねぇ
そんな彼らと対照的に笑いもせず感情も感じないディーヴァ上層部よ…
>>972
ぜひとも原作を見ることをお勧めしますぞ
小説もアニメも、外伝である小説の楽園残響と楽園追放0も…
-
>>973
修羅場を抜けて時間的余裕が出たので、ブルーレイを見ていました
いや、何度見ても素晴らしい…
-
>>975
なる。ウロブチアニメとは思えないぜ!
-
>>976
どっちかというとゼノギアスとガンダム00要素と未来SFで水島監督がまとめ上げたって感じですからね
-
同じく楽園追放はスパロボTでしか知らないけど、何か上層部(?)の連中、キリコに手を出そうとするとは怖い物知らず過ぎる
-
ブッチーもなんやかんやでハッピーエンド好きなんやで…
まあハッピーエンド書く人だってたまにはバッドエンドや全滅展開書きたくなるんやで
例:セーラームーンの作者、お子様ガン泣きしてたセーラー戦士全滅を「これやりたかった」と嘆いていた
-
あ!今日BS12でイノセンスやってたの忘れてた!
-
次スレです
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1616942917
-
立て乙です
-
令和、あのパイナップル売りは元ネタなんだったんだろう。コケシマート?
-
建て乙です
-
少女漫画もエグイ展開結構あるからな…
-
>>981
おつ。
-
令時の高木の事なら昔に2ちゃんねるの東亜に湧いてた高木ってホロン部が元ネタかと、消える時に「これから上野でパイナップルだから倍茶」って書き込みしてた
-
むしろ少女漫画の方が生々しいうえにえげつない展開多いからな
-
>>954
全景も映していたのでたぶん小細工はないと思いますよ
ライトが二つだから交差するところで奇跡的に5人に投影したのか、メンバーの熱い思いで事前に考えて演出したのか
プロデューサーは存在を抹消した人物を写すリスクを冒したくないでしょうし
問題を起こした人物を一切映らないように変種するのは、
ローマ帝国の存在抹消刑やソ連の写真から人物を削除みたいなやり方みたいで恐ろしい
-
>DASH村の近くで新たに開拓か
ちゃんと避難指定区域から離れた場所かな?
指定解除された場所でも場所によっては線量が高いトコもあるようだから選定は慎重にして欲しいなぁ
番組サイドは、福島の復興の遅れと帰還が可能になっても3割程度しか戻ってない現状をみかねて、というらしいが
-
最近でも中国に媚びうるために、中国だと見れない動画からヒーローを消し去った動画とかあったよね。
日本ではなく海外のファンの方がぶち切れてるけど。
-
>>988
男性向け漫画なら大炎上するような内容あるみたいだしな、年齢層が高めに設定されてる少女漫画だと、結構ドン引きな内容多いですし。
>>989
そりゃ番組スポンサーからすれば、色々やらかした人を出されたら良い顔しないですからね。
-
>>989
ならば、偶然に偶然が重なった感じか
>>990
開拓前に番組側でも調査をして水源、土、草木の安全確認をした様ですね
場所は浪江町に隣接する葛尾村で、DASH村から5km位の距離って言っていたはず
-
>>992
下手な青年向けより酷いとは聞く
-
>DASH村から5km位の距離
たった5km位の距離か……近いのに遠いね
避難指定区域も後20年も経てば除染が進み線量が下がって解除はされるかもしれないけど、それじゃ番組的には遅すぎるなw
葛尾村は元々過疎化が進んでて、更に避難した人々の3割が戻らんと回答してるので一気に限界集落化が進みそうな場所みたいで
ここをテーマにしたのも無理はないな
-
そういった場所だから農業に適していて土地も借りやすいって言う側面もあるだろうしね。
-
使用する土地も、元々は田畑だったようですしね
避難や除染で草木が生い茂った土地となっていましたが…
-
>>994
普通にレイプ描写があるって話なら聞いたことあります
-
レイプ犯に惚れるってのが20年前くらいの少女コミックに載ってたな
-
梅
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■