■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ 455
-
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ454
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1612259758/
-
一月の東京寒かったらしいな
-
乙です
前スレ>>999
緑丘さんも本意ではないから
-
改めて乙でした
前スレ>>999
うわぁ…リアル先輩は手加減しないな…>ガチで知らない間にクーデターの首魁に
-
西郷隆盛も、いつの間にクーデターの首魁にされたね
-
立て乙です
簡単な経緯を書くと
フランコがモロッコ駐屯軍の私物化しかねないってことで政府として召還命令をだす
その際政府内の派閥ごとに命令あれこれ勝手に追加した結果、本来の政府命令ではフランコのみ本国に帰還のはずが、モロッコ駐屯軍の一部も交代のために一緒にスペイン帰還
フランコがモロッコ駐屯軍と一緒にスペイン到着、フランコのみマドリード帰還中という報が、最終的にフランコがモロッコ駐屯軍とともにマドリードに進撃中と間違って伝わり、スペイン政府大混乱
政府はマドリードを脱出してサラゴサに退避、軍にフランコ討伐命令。元々政府に嫌気がさしてた軍の一部が命令拒否やフランコ支持を表明、一部が合流に動く
フランコ、道中で報せをきき、セビリアに退避。内戦ぼっ発
当時のスペイン共和政府のgdgdっぷりよ
-
>>5
郷士達の会議中、決を求められた時に過度の疲労により居眠りをしててこっくりをした結果らしい
-
>>6
ごめん、これどういう事?(ガチ困惑)
スペイン共和政府が無能過ぎて勝手に疑心暗鬼になってクーデターだ!って叫んで逃げ出して
クーデターするんだったら協力するぜ!って軍や民衆が合流して、フランコ将軍がクーデターの首魁になった…って事…?
なんやこれ…
-
>>6
それでも死ぬまで維持できたのは凄い
-
>>6
本人が一番驚愕したんじゃないですかね……これ。
銀英伝ならヤンが艦隊の一部と一緒に首都に戻ったときにクーデターと勘違いされて内乱勃発みたいなものですし。
いや、銀英伝のSSなら有りそうなシチュエーションですけど、リアルでやるとは。
相変わらずリアル先生はやることがエゲツナイ。
-
>>7
まるで、居眠りしてたら、飼育委員を選ばされたかんじやな
-
フランコ「 あれ? ひょっとして俺なんかしちゃいました」
彼の人生を考えれば十分なろう系の主人公の資格はある
-
>>8
当時の共和政府は超簡略化した図解にすると
民主主義者 VS 共産主義者 VS 分離独立主義者
の三国志。で、フランコは実はこの構図をぶち壊してやりてぇ……って言う政党にかなり近い人間
あくまでも超簡略化したらそうなる
もっと言うとどの主義者も脳内お花畑のアホ揃いだ
-
>>11
いや、冗談だって……総理大臣織田信長の巻末漫画のネタですよ
他にも本来なら強硬路線で行くはずだった江戸攻めも、勝海舟との交渉でやっぱり居眠りしててこっくりしてしまい、結果無血開城になったというオチもあるw
-
>>13
なんというか、多少の因果は在れどやっぱフランコ将軍被害者系では…?
-
>>6
わけわからん流れだな
リアル先輩のシナリオは突飛すぎませんか
-
乙です
-
ピカソのゲルニカは確かに悲劇だが「誰がために鐘は鳴る」などで悲劇の主人公を気取って映画化までしたのにスペイン内戦の共和派などはただの道化やん
-
ヒトラーとチャーチルを手玉に取った男
フランコ将軍伝
俺何かやっちゃいましたか?
-
>>18
共和派から依頼されて「何書こうかな・・・」ってなってた所にゲルニカ爆撃が起こって「おぅ!?これだ!」ってウケる絵を描いただけって説もあるんですっけ?
-
>>5
ぶっちゃけ西郷は明治政府倒す気満々でしたよ。
彼にしてみれば、現明治政府は腐敗が酷く、維新に尽力した士族達を踏みつけているっていう認識でしたし。
ただ、西郷自身は「そうはいっても大義名分がなければ意味がない」と、明治政府の失策待ちでして、
そこら辺を手ぬるいと考えとったのが、桐野や辺見といった連中。
西南戦争勃発時、西郷がどちらかというとやる気がなかったのが、この「大義名分論」がクリアできず
「政府に意見を言う→じゃあ兵いらねえじゃん」「政府が俺暗殺しようとした→これまでの鹿児島のやらかし理解できてる?」
と、西郷側の名分が穴だらけだったというのが・・・(何しろ西郷が重視した対外関係、明治政府が普通に解決しているんで
この分野で文句言うのが実質的に不可能になっているし)
戦争中盤になると、西郷も「勝てんわこれ」と見切りつけて、後はもういかに武士らしく華々しく戦って死ぬか以外興味示していないからなあ。
-
西郷どん、フジリュー版のいい笑顔で毒杯を呷ったフレ―ゲルみたいな事考えてたのか……
-
>>22
西郷って何というか無茶苦茶複雑な人なんですよ。
1富貴とかに興味はない
2天下国家のために尽くしたい
3大義名分や筋道にことのほか厳しい。学問を軽んじたらマジ切れ
4武士らしく華々しい活躍したい
5自分の意見に賛同しない奴は徹底的に嫌う。なお気に入った奴は年少でも高く評価
6俗世に関わりたくないとしながらも、2が絡むので中途半端
7豪傑を気取るが、実はめっちゃ搦手も得意。なお蛤御門や上野でも最前線で指揮するので
勇気は無茶苦茶ある方
第三者から遠目で見る分には、文句なしの英傑なんですが、友人とか同志として付き合う分には
本気で苦労する人だと思う。
-
ブルゴスにある郷土歴史資料館にブルゴス駐屯してた連隊宛の共和政府の命令書があってな
内容を簡略に書くと
セビリアでフランコが反乱を起こしたので現地にて死守せよ。
フランコは現在マドリッドに向かっているので連隊はサラゴサに急行し共和政府の護衛を遂行せよ。
フランコがマドリッドに侵入前なら捕縛し、マドリッドに到達していた場合はセビリアに進撃しこれを奪還されたし。
これが内戦二日目に届いてブルゴス連隊はフランコ派になったんだそうだ
-
正直、こんなめんどくさい人を完璧に使いこなし、西郷が最後まで
敬意を払い続けた島津斉彬の化け物ぶりがよくわかる。
そりゃ同様に性格に問題ありまくりの一橋慶喜を使いこなせると自負するわけだ。
-
>>23
5が無ければ、満点な気がしますね。
-
>>24
フランコ将軍につくわな
>>25
薩摩の殿様がグレるのも無理はない
先代は化け物、部下も化け物
-
>>24
グダグダな命令過ぎる…
一行目(死守命令)と二行目(駐屯地放棄して首都脱出支援)と三行目(敵を遊撃せよ)が全部矛盾してて
ダメだこりゃって見切られるわ…
-
>>24
見本みたいなグダグダな命令だなw
-
当時の共和政府とスペイン内戦の状況ってとんでもなく滅茶苦茶だな・・・。
フェリペ2世の時代は「太陽の沈まない国」としてスペインの黄金時代だったのが数百年後にはここまで落ちぶれるんだからなあ・・・。
-
グダグダすぎて国家備蓄の金を社会主義の本山ソ連に輸送して結局ポッケナイナイされたぞ
-
ナポ三世の帰還もこんなグダグダだったのだろうか?
しかし本人が意識せず実質押し付けられた地位なのにその後WW2に参戦せずに中立を維持してその後の内紛を防いだのは本当に有能だったんだな
スペイン内戦とフランコ大統領を最初に知ったのは実は「エスパイ」だった
VTOL民間機にスクランブルした旧式ミラージュという設定
-
で、現代のスペインでの人民戦線内閣の歴史的評価ってどんなもんよ?
万事においてこんな感じだった連中の事を知って反吐が出ない人間もそうそう居ないとは思うが。
-
フランコ将軍は独裁者としては珍しく後継者育成にも成功してるからなぁ
しかもその後継者を独裁者としてではなく立憲君主制民主主義国家の象徴君主としてふさわしい人物に育てたというね
-
>>34
なおその後継者は晩節を汚しまくってスペインを出国して亡命する羽目になったけどね。
-
>>33
フランコ批判が主流の現スペインにおいて人民戦線内閣について語られることはほぼないですね
一応民主主義による正当な政府として扱われていますが、その評価について誰も言及しない時点でお察しくださいとしか
-
ついに大河麒麟が来るで本能寺の変成る。
しかし、史実通りに徳川や秀吉辺りが天下取ったらやっぱり近代に近代化できなくて急速近代国家ルート突入だろうなぁ。せめてここら辺でアメリカ取れればワンちゃんあるのにねぇ。
-
ソウル交通公社、職員用食堂調理員採用、競争率11倍、53人中47人が大卒、修士号3人 [2/7]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/05/2021020580100.html
大卒が食器洗い
-
フランコに比べて、サラザール博士ってほんと地味だなぁ…
-
フランコとスペインからアルゼンチンのアカによる弾圧を思い出したんだが何でだろ?
-
>>38
設備のカーテンの開け閉めに比べればちゃんとした職業だからセーフ
普通の景気時は、調理師免許を持ってるシニアのおじちゃんおばちゃんが雇われる感じの業種みたいだけど
-
>>41
部屋の照明消す仕事もあるぞ
-
>>41
大学の教室の電気を消す、山火事の監視業務もある下朝鮮
-
>>26
小説とかでは『大人』という風に描かれがちですが、実際に西郷とかの残した手紙を見ると
とにかく好き嫌いが激しい人で、親友であるはずの大久保なんか、明治六年の政変以降は
ボロクソにけなされています。(黒田清隆とか大山巌とか説得に行った連中も取り付く島のない状況)
西郷の二大欠点というのが、この「人の好き嫌いの激しさ」「公衆の面前で相手を徹底的に遣り込める」でして
これで余計な敵意を買いまくっている部分があります。
>>27
なお島津久光は島津久光で、幕末時代は何とか我慢したものの、明治維新で西郷が廃藩置県を主導したことに
「てめえ、託した息子は結果的に自殺はさせるわ、藩は潰すわで、島津家に対する不忠者じゃないか」と本気で怒鳴りつけ
さしもの西郷が精神的に参ってしまって、結果的に死に場所を求めて征韓論へと進んでしまう羽目になります。
(なお久光のこの罵倒は、大久保も無茶苦茶堪えており、当人も「何かもうヤダ」と、愚痴りまくっている)
-
ダッシュのリアルタイムレポが無いとは、珍しいな。
来週はついにDASH島のロープウェイ計画か。
-
いや、廃藩置県は西郷隆盛が主張しなくても実施されたんじゃ?
-
不忠だとなじられても反論のしようがないな
-
時代の流れだからどの道そうなったでしょうね
ただ、島津家の当主様からすれば、信任を置いた西郷がそれを主導した事が一番我慢ならんかったのではないかな
晩年まで大久保と西郷は自分を騙しやがったと詰ってたそうで
-
今野敏のサーベル警視庁だと諸悪の根源みたくされてた山県有朋さん
-
不忠ってか時代読めなかった自分の不明はいいのかな?と…
-
画期的な戦艦であるドレッドノートを生み出したが、自国の戦艦を多くを旧式化させてしまった英国にも似ていますな…
-
>>46
廃藩置県については西郷のリーダーシップなかったらあそこまで果断には
できなかったというのが定説なんですわ。
何しろ「藩をなくす」ということは、藩士たちにとっても死活問題ですし
当然、不平士族による反乱祭りも覚悟しないといけない。
なので、陸軍の最高実力者であり、倒幕にも功があり、しかも明治政府から
一時期離れていたせいで悪評の類がない西郷が廃藩置県に積極的に賛同したのって
政治的には無茶苦茶大きいんですわ。
>>47
この時期西郷本気で病気がちになりますからねえ・・・
しかもそんな時に明治政府内では腐敗や汚職が蔓延しており、西郷的には
凄い疑心暗鬼になっていますし。
清廉で知られた三条実美も、西郷から「あんたも汚職しとるんか」と詰め寄られ
「そんなことするわけねえだろ。調べろや」と、返してやっと納得してもらう程度には
精神的に参っている状況。
-
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/02/06/2021020680025.html
【独自】金福童さん賠償金、挺対協が受取人に
ガメたか
-
>>52
成る程、そりゃ裏切ったと思われもしますわな
-
>>53
預かっただけ、預かっただけだから! by挺対協
預かり期間、無期
-
>>55
子供のお年玉預かる親みたいな
-
正義連と挺対協で公的援助二重取りしようとしたり、本当に腐り果ててやがる。まぁもう今更言うまでもない事だけど
楽韓さんの解説だと挺対協解体、正義連は慰安婦事業から弾かれて日韓関係に介入出来る力は無いと言ってたけど、ゴキブリよりしぶとい連中だしなぁ……
-
>>50
そもそも島津久光、幕府潰すつもりもさらさらなくて、慶喜が大政奉還やらかして
幕府がなくなった事態を受けて「じゃあ徳川排除して雄藩連合やろうぜ」という
構想だったからねえ。(斉彬も外様大名の家格向上以上の物でもなかったし)
なお、世間では「徳川VS島津」と見られており、名聞を気にする西郷が「マジで
権力闘争みたいに見られていますんで、島津の殿様はあんまり表に出ないでください」
と、かなり気を使ったりしています。(江戸で島津の評価が悪くなっていたことから)
-
>>58
外様の雄らしいなぁ、島津は…
-
聞けば聞くほど、なんで明治維新が成功したと言える革命になったのか
どうして成功したのかわからなくなってきますな…
-
明治維新は太陽の大いなる奇跡の産物、て位には綱渡りでした、日本以外だと絶対に失敗して内戦に突入する位に
-
リアル先輩「私にも分からん」
-
明治維新はリアル先輩がダイス判定で成功か熱烈歓迎だけ引いた結果の産物ののでは
-
韓国人「中国と日本が戦争をしたら韓国はどっちを助けないといけないんだ?」|海外の反応 お隣速報
ttps://www.otonarisoku.com/archives/apan-china-korea.html
心の底から頼む、おま鰓は中共の味方してくれ
-
そんなめんどくさい西郷を明治天皇は反乱起こしたにも関わらず「殺せとは言ってない」って嘆かせるあたり
ある意味すごいと言うか、確か従道も大山もこれのお陰で二度と故郷に帰れなかったんだっけ?
-
リアルパイセン「明治維新RTAはーじまーるよー!」
-
>>66(明治維新の時だけ本気出して手動操作するのは止めてください。)
-
リアル先輩兄貴「ファッ!? 何で坂本龍馬が暗札されてんだ!?(驚愕) ままええわ(寛容)。続きいくど〜!」
-
>>59
一橋慶喜が政治的にバカ連発しなけりゃ、間違いなく一橋のケツ持ちやっていた
と思いますよ。<島津
ただ、雄藩優遇した場合、一歩間違えれば雄藩の傀儡になってしまいますんで
慶喜的には「絶対無理」という選択肢だったわけですが。
慶喜、優秀なのは確かなんですが、政治的に後ろ盾となるのがゼロで、結果的に
政治的に勝ち続けないといけないせいで、色々なところの恨みを買いまくったのがねえ。
>>60
大多数の藩が、借金で首が回らなくて「藩ではもう立ち行かない」という認識で一致していた
のが大きいでしょうねえ。
後、秩禄処分により反乱を起こすかと見られた下級武士たちが意外なほど従順だったというの
も大きいのですが、ここら辺は殆どの大名家が蔵前取りで「藩士じゃなくなったんで、サラリー
消えるのも当然」という風に納得したという説もあったりします。
-
調べれば調べるほど、どうしてそんなに上手くいったのか分からなくなる明治維新
-
>>70
リアルパイセン「それも私(のシナリオ)だ」
事実は小説よりもなんとやらというけど、やりすぎだよ!(白目
-
う〜む、逆に無理なく近代化するにはどうすればよいのでしょうね……。
江戸時代で社会資本を蓄え(森林再生含む)、教育を整え、戦国時代の機運を抑え込み、と
結構やることやっていますし、これを別の方法でするとなると……それはそれで難しそう。
信長が生きて世界進出というのは夢がありますけど、果たして可能だったのか。
日本人は必要性がないと引き籠る体質ですし、織田、豊臣の強権体制は有用ですが、平時になっても
それが受け入れられるか……あの時点で中央集権を維持できるかがネックですよね。
-
不満がたまった結果、権力者を打ち倒そうという目的で暴走して、権力者を倒した後のビジョンがなかったせいでgdgdになるのではなく、
このままじゃアカンから何とか立て直そうとした結果、何とかした後のビジョンに幕府が不要になったとでも言うべき代物だからなあ
主目的は達成したがそれ以外は知らんというのが、革命というモノですし
-
>日本人は必要性がないと引き籠る体質ですし
それは江戸時代280年の間、土地に縛られてたせいでそうなったんじゃないかという気が…
なので逆に、織豊時代から積極的に海外展開していたら、そのへんの性格も変わるんじゃないかという気がしないでもない。
-
>>65
西郷って明治天皇にとっては、ある意味「俺の知らない世界を教えてくれた」
恩人でして、何しろこの時期の侍従たちが「嘘は嫌い。おべっかも使わない。
相撲で手加減? 笑わせんな」という連中ばっかり選んでいる状況。
必然的に明治天皇もそれに感化されちゃって、「嘘は言わない。お金に綺麗。
政治的に見苦しくない」奴を好んじゃうことに。
そりゃあそういう奴の総大将である西郷隆盛を敬愛するわなあ。
従道と大山巌については、何しろ故郷を焼いちゃいましたんで、鹿児島県民から
恨まれに恨まれちゃったというのがありまして。
大久保の次男の牧野伸顕も、昭和天皇の供奉で鹿児島まで行きましたが、その際に
西園寺から大久保が鹿児島に帰郷していなかったことを言われ「西南戦争あるのに
帰れるわけねえだろ。知っているだろてめえもよ」と、かなり立腹する程、この戦争の
関係者のトラウマになっています。(未だに大久保の法要を鹿児島でやるのタブーだしなあ)
-
>>69
慶喜ってそんなに馬鹿連発してたんだ…
-
よくてドイツ第二帝国もどきの国家体制を築き、徐々に中央集権に移行(完全な廃藩置県)ですかね。
でもこれは余裕がないとキツイので、史実では無理。
……本当、史実は綱渡りですね。
-
白村江の敗戦を契機に、最終的には壬申の乱で従来の氏族連合体を公地公民に国民皆兵の軍団を整備した律令制の中央集権国家に再編した経験が、明治維新の前に。
これも調べれば調べる程(聖徳太子の頃から必要性を実感し、入念に人材育成など行っていたとはいえ)良くぞ出来たな、と。
そして、この成人男性を三人につき一人を徴兵して編成される軍団を維持する為の律令制と大規模な大内裏は、大陸が乱れて日本侵攻が不可能になると、たちどころに維持する気力が喪われて無用の長物となり、無駄に土木普請などの用途に転用されて士気の崩壊と逃亡兵の増加による治安悪化に至り、遂には廃されて地方の有力者が武装する武士の時代に。
外敵脅威がないと、日本人が中央集権の下に緊張感を維持して近代化に勤しむのは難しいかも。
そも、江戸時代の充実がないと長い戦乱で疲弊した国土も人心も回復できませぬから。
-
>>74
仮に海外進出するにせよ、キリスト教などの西洋思想へのカウンターが絶対必要ですよね。
下手な思想が入ってきて悪魔合体し、日本赤軍17世紀版みたいな集団が生まれたら洒落になりませんし。
-
暗殺されて後世では鹿児島でタブー扱い、大久保さんも難儀な人だな
-
>>79
海外展開する一向一揆とかw
-
>>74
無理無理
そもそも日本は地政学的に大陸国家だった時代の方が圧倒的に長い
つまり、海の向こうの世界と繋がらないといけない国家的資源問題に悩んだ時代が近代の100年強と
古代の2〜300年くらいしか無い
あの戦国時代だって、ぶっちゃけ海外と交易しなきゃならん国家的必要性はぶっちゃけない
そもそもイギリスが鎖国になる前の日本から撤退してるんだよね
「日本との交易はクソ赤字。やってられるか!」って
当時のイギリスは田舎の貧乏国家に過ぎず、日本の方がバリエーションは兎も角物あまりだから
だから海外との交易ってぶっちゃけそこまで必要性が見いだせないのよその辺の時代でも
-
戦国小町んトコの厨二ノッブなら問題なく海外展開出来そうなw
-
理由はともかく、私は南冥死闘編が見たかっただけなんだよ!
-
>>82
硝石は初期の頃は海外から輸入してなかったかな
-
麒麟が来る、今更視聴完了
ナレ死かよ!(挨拶)
しかし、当分はこのノッブを超えられないだろうなぁ大河では
そして、友達だった的な回想、わりと好き
もうちょっと時間をかけられたら面白いことになっていたかもってのと、周囲が勝手に盛り上がって追い詰めてく描写が新しかったと思いました
次作は…たぶん見ないw
-
>>76
政治的に負けが許されない分、たとえ相手が自分の与党勢力だろうが、
自分の優位性を発揮するために、相手の面子をこれでもかと潰すこと多数。
しかも自分がヤバいと思ったら、速攻で責任転嫁することも多数。
なので表面上は常に政治的に勝利し続けています。
その結果、多くの人間の恨みを買うというおまけ付きで。
>>77
最初はそれだったんですよねえ。
幕府を頂点に、外様の有力諸侯がそれを支えるって政治形態狙っていましたし。
長州位じゃないですかねえ。幕府の存在無視して、朝廷と一気に結びつこう
なんて考えた勢力は。(ここら辺の長州の反応、割と真面目に「何でそんなことしたん?」
という位、突飛な行動をいつの間にか藩論として決定したの)
-
とりあえず私の新作だとネタバレ(次話以降の予定だった)になりますが、近代化の流れはこうしてます。
信忠による織田幕府→出兵で半島南部確保→大陸三国志(清順明)発生→蠱毒の壺となった大陸の諸勢力が強大化
→陸続きの日本、大陸勢力に危機感→近代化。
史実は阿片戦争で清が負けたことで危機感が煽られましたが、こちらでは御馴染みの大陸勢力に危機感を抱いてもらいました(笑)。
南蛮人来航よりも元寇アゲインのほうが怖いでしょうし。
-
>>87
一番嫌われるタイプだな、慶喜、豊臣夢幻会のは誇張じゃなかったんやな
-
なろうで今川が天下統一したやつだとインディアン一向一揆なんてぶっとんだことやっていた覚えが
-
>>88
元寇がトラウマなのは大陸側って気もしますがw
-
>>83
あそこのノッブは健康で文化的な生活の恩恵を受けて太閤さんみたいになってますからなぁ
蒸気機関まで至ってるんでたぶんやれるはず
というかやらないと鉄が足りなくなる
-
東南アジアにできた日本町に浪人・飢饉の際の棄民を送り続ければ…
徹底した鎖国で足場を完全に潰してしまったのが
明朝・清朝の鎖国は華僑が中華街つくるくらいにはガバガバなんですが
-
>>68
坂本龍馬はあの時に暗殺されたからこそ、日清戦争に勝てた可能性があるので難しいんですよ。
龍馬が生きていると三井が政商として政府に食い込むのが遅れます。
三井が政商として食い込めないと、所詮は成り上がりの龍馬が政商として英国商人達と応対する事になります。
日本の歴史なんて殆ど認めていない当時の英国商人達ですが、
それはそれとして旧家があるのに成り上がりが応対するのは酷く嫌がります。
とはいえ明治維新の立役者の1人である龍馬を差し置いて貿易関係の責任者になれる旧家なんて存在しない。
そうなると英国資本が「田舎猿は此方を舐めているから中国料金でいいでしょう」と本国に報告する。
史実でさえ高額だった輸入品が更に高くなるので、軍備にも悪影響が出ますので負ける可能性が増えます。
なので嫌な話ですが最高のタイミングで死んだと言えます。
-
>>92
何気に静さんから豪州を教えられてるしなぁ、戦国小町のノッブは
-
>>94
マジですか…
リアルパイセンの声が聞こえるようです…
「だからあのタイミングでフェードアウトしてもらう必要があったんですね」って…
-
幕末明治の日本に関する英国のタイミングは凄え日本に都合よく展開してるからなぁ
-
>>95
あの時代、あの知恵の量を持っていて君主に対する絶対的な忠誠を誇る家臣ってチートなんですよねぇw
ある意味女人じゃなかったら家臣団に排除されていてもおかしくない。
徳川将軍家にとっても側用人が大老なみの見識と家格を有しているようなものですから(近衛家の出とされたことでなおさら)
絶対、のちの世では神格化されるでしょうし「宋名臣言行録」じみた記録残されてますよ
-
>>91
まぁ日本側も危機感を持ったということで(笑)。
-
>>85
硝石は、ずーと輸入よ
でも近代社会ならともかくあの時代の硝石はほぼ火薬のための資源
火薬を必要としない平和な時間に大金かけて国家が輸入するような資源じゃないの
地政学で言う海洋国家とは国家の生存に関わるレベルのなんらかの資源が海の向こうにしか無い状況を指す言葉だから
-
チリだっけ、あそこの硝石鉱床から出た硝石を、スペインがフィリピンのマニラまで運んで、そこから日本に入ってくるんだったか
-
そう言えば、中嶋正英氏の「黄土の夢」三部作。南明政権からの乞師に徳川家光が史実と異なり周囲の反対を押し切って援軍を決定。
幕府と諸藩の連合軍を編成して派遣する前に、先駆けとして「それなりに重要な身分だが実際にはお飾り」な人物を将帥として、国内の浪人をまとめて明に棄民目的で軍として派遣。若き日の徳川光圀を主将に、柳生十兵衛を副将、由井正雪を軍師に二万の第一陣として寧波に上陸させていましたね。
第二部では、徳川頼宜を主将とする西国諸侯と加賀前田家に幕府旗本の大軍と艦隊も派遣。
最終的には、中華は三分(中原を回復した明、満洲に押し戻された清、かつての蜀とほぼ同じ領域を抑えた呉三桂)されてしまいました。
ちなみに原案は田中芳樹先生。……あれ程、外征と他国の乱に介入する愚を戒めておられた方が、中原を漢民族が回復する為に介入する事は良いのかと思いましたが。
-
>>86
>ひゅうが氏
今回の大河を見終わって、まず思ったこと
「秀吉さん怖ぇ…」
ですww
-
>>98
絶対に裏切らない家臣ですからね、静さんは、しかも主君に物怖じしない希少な人種w
>>99
鎌倉武士 「え?」
>>100
硝石は戦国時代だけか
-
昔の輸入資源てのなら日本は鉄も大陸から輸入してるな
-
て言うかノッブ厨二には誰もツッコまないんスねw
-
と言うか司馬史観では維新志士の一人扱いだが実際竜馬の当時の認知度では詐欺師扱いでも不思議ではないやらかしが多いんだが、むしろ生き延びたら秀吉や角栄みたいな評価になりそう
-
>>103
秀吉もそうですけど、だれも「やればいいのに」で止めようとしないってのがめっちゃこわかったですね
しれっと十兵衛に密使送ってるヤッスもこわい
あれたぶん「ヤバかったらヤれ」といわれてただろと
-
>>104
日本近代化の為には外圧()が必要なのですよ(笑)。
外圧がないと日本で中央集権は長持ちしないでしょうし、早急な制度改革も厳しいでしょうから。
-
>>105
それが、近代と古代をのぞくと簡単には鉄を輸入してた、依存してたと断言できねーのよ
日本刀と言う形で輸出しまくってる
隣の半島にいたっては日本刀溶かして自国の鉄材にしてる
輸入もすれば輸出もするのが鉄
-
>>109
アサルト馬鹿 「日本は外圧で変わる」
なお偶に戦闘民族化する模様です(日本国召喚)
-
いやだって日本人は普通に戦闘民族ですしおすし
-
戦国時代、硝石は本願寺以下が独自に国内生産に成功(かの白川郷などの合掌造りも、五箇山地域では地下部分に蚕の糞を堆積して暖房兼硝石精製に勤しんでいました)しておりました。特に伊賀や甲賀は、鉄炮が伝来する前から放火や狼煙など火術に大陸の火薬を少量ずつ用いていたので、ヨモギから精製する秘伝があり、根来の行人衆が鉄炮の一大勢力となりえた要因だったり。
当時の日本では、硝石以上に発射機構を構成する部品の真鍮が問題だったとか。当時の日本では生産できず、明からの舶来品(それも非正規交易の密輸が主)のみ。
江戸初期でも、鍮石と呼ばれた真鍮は金よりも高価とされ、宮本武蔵が所持していた得物では真鍮の針金(これを観世縒りの紙縒りと一緒に襷掛けや鉢巻きに用いると、刀刃を防げる)が最も高級品だったとか。
-
>>108
主人公の親友で息子の嫁に主人公の娘を貰っている細川藤孝が秀吉に対して変事が起きるかもしれないと警告の手紙を送っているのがもうね・・・。
-
てか外敵や身内との争乱が無い民族なんて居ないから人類は全て戦闘民族さ!
-
家光ぐらいの時までは日本人も海外進出してたからな、あのまま行けば植民地作ってた可能性高いみたいですしね。
植民地まで作ってたら歴史的にどうなってだんだろ?
-
戦国時代やら日米戦争時代の日本人は欧米からしたらドン引きモンだと思う
-
>>116
なろうにそれあったな、日本藩王だったかな
-
>>116
運が良ければ植民地帝国かも知れませんが、キリスト教徒の叛乱祭り発生、
金銀流出で経済大打撃(海禁政策の江戸時代でさえ金銀流出が問題化)、
勝手に西洋列強と結びついた反幕府勢力が決起して幕府が早めに倒れて
戦国時代アゲインとかも想定できますよね。
-
なお明治の維新で長引いたり、時期が少しでもずれていたら中国のように切り分けされてた可能性大なんだよなぁ。
-
海外進出より、産業革命自力でやる方が良さそう…。
石炭なら国内で何とかなるし。
-
まぁ史実が100%ベストとは言いませんが、振り返ってみると綱渡りであるものの、ベターな道を選んでいるんですよね……かの敗戦含めて。
-
弾に思うんだがアメリカと日本の立ち位置変えたら世界は今よか平和になってたかな?
-
>>122
だからこそ今よりも良い結果を夢想してしまうとも言えますね、架空戦記を含めて、だが大石英司テメーは駄目だw
-
>>119
運良くキリスト教や金銀流出を解決できたとしても、近代化に失敗したり、スペインのように植民地独立祭りで衰退って可能性がありますからね。
-
>>121
その辺は年代次第かなぁ……
と言うのも何故ヨーロッパが世界で初めて産業革命を起こせたのかと言う世界史の議論で出た結論の一つが
『東アジアには鋼鉄に使える資源が少なすぎる』という物でして……仮に技術があっても鉄不足で詰む可能性が……
実際、宋王朝って蒸気機関を作ってもおかしくない水準に達してるんですよねぇ
産業革命をいつ起こしても不思議じゃ無いレベルまで来てるのに結局来てないと言う
それに対してヨーロッパは近代化の資源に恵まれておる……ふざけんな寄越せってなります
-
>>122
仮想歴史物考える人はそこだけで尊敬に値しますわい
-
>>121
なおそれを確実にできうる保証が…。1から2はすぐできる国民のくせして0から1を生み出すの本当に苦手だし何よりたとえ何かを生み出しても理解者マイナス振り切ったら意味0…。実際レーダー生み出しても我が国が欧米より優れているようなものは作れないって心理的に思ってるし。
-
>>128
魔改造集団だからなぁ、日本人は
-
当たり前なんだけど日本は物事を決める連中が保守的過ぎるんだよ…
-
逆に保守的でない、新しいことに飛びついていたり生み出したりする国民性の国ってどこでしょうかね?
-
まあうまくいかないかもしれないし、うまくいっていたかもしれん…
-
「黄土の夢」作者の消える前のHPに、三部作で終わった後の展開が書いてありましたが……。
出陣した幕府および諸藩の軍勢は基本、日本に帰国。その際、最下層の従軍者でさえちょっとした分限者になれる程の金銀を支給される。
徳川光圀は柳生十兵衛や由井正雪と明に越王として留まり、水戸の家督は兄頼重に返上する。明の宗室から朱姓を許された光圀は幕府と明の仲介役(御意見番)として後世まで多くの人々に物語の主人公として愛されたので、途中で失脚させられる事もなく天寿を全うできた模様。
大陸に残る事を希望した浪人軍参加者は、十万石の十兵衛や三万石の正雪程でなくても相応の土地と地位を得た模様。……作中の従軍している間でさえ、食生活や文化面で大陸に馴染んでいたので、次の世代には同化されていそう。
山鹿素行は実戦経験と大陸で学んだ本場の漢籍から、史実以上に実戦的な山鹿流兵法(火力重視、師の北条氏長が秘していたオランダ流の測量術や弾道計算の術も収録)と、大陸の実情を知る故に史実以上に日本の国体を神聖視する思想体系を編み出す。
史実と違い、明が復活した事で日本に亡命する明人が激減し帰化せず帰国したりした半面、大陸で学んできた諸藩士や浪人が体験談や習得した言語や生活習慣、更に水戸家が天一閣など貴重な蔵書を筆写して日本に贈ったので、国内の文化・技術面に影響。
大陸では「天に二日なし」どころか皇帝が三人も林立。互いに「兄弟の関係」「伯甥の関係」と序列をつけて睨み合いながら、今は互いに疲弊した国内問題に専念。……田中先生、中華を三分した上に国内の浪人問題の捌け口にし、更に援軍の対価に大量の金銀財宝に貴重な書籍まで要求する。
-
>>131
割と日本人は新しいもの生み出すのは得意じゃね?
肝心のビジネスに生かすのは、しがらみや規制でgdgdになって海外に掻っ攫われる印象あるな。
-
水戸光圀って史実見ると暗君ではないが極悪人だよな
-
水戸黄門で美化されていますが、割とDQNエピソードにも事欠きませんからね
まあ、それくらい苛烈というか鮮烈というか、それくらいの人間でないと業を成せなかったとは思いますが
-
開国ニッポンや金鯱の夢も読んだけど、前者の日本のその後は割と史実より変わりそうだけど
後者はあんま変わりそうにないのが残念だったな、適当な理由で滅ぼされるヤッスカワイソス
-
黄門様無かったらボロクソだったろうな
-
>>136
若い頃は旗本奴と徒党組むわ藩主時代には大日本史で藩政に大打撃与えるわと、そして一番の被害者は綱吉
-
生涯殺害数49名。乞食に始まり家老に終わる。
二人目と四十八人目までは、藩主として士分の凶悪犯を手討ちにする事で治世の手段で、同時の世相では当然とも言える行為でしたが。
最初の分だけは弁護の余地が無い。最後の分は原因不明で判断が……。
-
>>138
でしょうねぇ
史実では一番の遠出が鎌倉まででしたし…
まあ、当時のことを考えれば鎌倉まで行った時点で相当すごいんですが
>>139 >>140
改めてみるとすっごいDQN
戦国の風紀を引き継ぎすぎでは…
-
尚、高松藩でも二代目藩主の頃までは藩主が統治の初めに藩士で凶悪な犯罪をやらかした者を藩主自ら手討ちにする事で、処される者と一族の名誉を守り、同時に領民に対して武士の不始末は主である藩主みずから手を汚して責任を取る姿勢を示し、藩士には不始末をしでかせば藩主が自ら処する姿勢を示し、それが統治の仕事始めだったのですが……。
他藩でも行われていたこの慣習、徳川綱吉の頃以降は行われなくなった模様。藩主の手討ちそのものが「幕府に聞こえたら大問題」と沙汰已みになる始末。
……肥後・細川家の殿様は、大借金かかえて頭が上がらないだろうと水玉模様の皮足袋を履いて(貴人の前では跣が基本。貴人も跣)罷り出た大商人を、その場で無礼打ちにしたり幕末まで血気が薄れなかったようですが。
-
>>120
明治初期は日本の立ち回りもまあ大切でしたが、英の政変及びそれに連動した米仏露の動きがありますので…
史実でも英の政変がないと米仏露に切り分けられて植民地になってた可能性があります。
英国は国際協調の為に日本を差し出す寸前迄いってました。
政変起きて世界は全て英国の物、一国覇権主義にシフト変更したから日本は何とか守られました。
明治維新って日本だけじゃなく世界情勢が重なったガチの奇跡的な事例。
-
>>141
戦国の風紀だったのは光圀の叔父の頼宣かと
-
水戸藩だと斉昭だっけ?もかなりの凶人じゃなかったかな
-
ていうか水戸自体がかなりのぶっ飛んだ人材を輩出するところだし
日本史でもかなり上位に入る見栄っ張りだしね
-
親父の呪いにかかっているんだよなあ。光圀。
水戸自身が紀伊家の分家扱いされて、親父と家光が仲が良かったんで
割かし優遇されていたけど、家格という点では尾張や紀伊より下。
しかもこれに家光の息子たちが加わり水戸家の地位は低下の一途を辿る羽目に。
(一応、極官は水戸家が上だが、初官は甲府と舘林が上)
そりゃあ光圀にしてみれば無茶苦茶焦るし、家格向上のために足掻くだろうなあと。
もっとも、光圀を「幕府の長老」扱いしている番組多いけど、同年代の尾張光友や
紀伊光貞も生きているんで、あれ言われているほど影響力発揮できていたんかいなという疑問が。
-
鉄炮殺生で鳥獣を打つのではなく、野良仕事をしている百姓を狙撃して楽しんだと公の記録に記載されている徳川頼宜。
無論、周囲は真っ青になって止めますが一向に聞く耳を持たないので、家康が派遣した御附家老・安藤帯刀が百姓に扮装して自らを狙撃させ、菅笠が粉砕されたという無茶苦茶な逸話が。
御附家老は本来、幕閣の老中と同格の徳川家の重臣が「陪臣にはなりたくない」と拒むのを家康みずから無理に御三家に監視役として附けた者なので、それを「野良仕事の百姓だと思って射殺しました」とかなれば、御三家と言えども良くて改易、悪くすると謀叛の疑いで切腹。
-
>>147
尾張や紀州が大納言なのに中納言だったしなぁ、しかも親父の頼房は子供を誰も認知しなかったし
-
てか光友やら光貞ん時の水戸藩藩主って光圀の兄貴の実子だったじゃなかったかな
-
最終的には高松藩も、光圀の孫は全て夭折して兄の孫が跡を継いだので、水戸家も高松家も兄の頼重の血だった筈。
-
>>148
紀州付け家老だった水野だっけ、二代目が「陪臣は嫌でござる!」って2年生だか3年ばか家督相続を拒否ったのは
-
>>124
何で日本が繁栄すると異聞帯になるんですかね。
-
ぶっちゃけ正史でもベストじゃなくてもベターと言えれるレベルだから
これ以上となるとマジで覇権国家ルートに入るからかなあ
-
実際、日本が欧米と同時期に海外進出始めたら、かなり世界史変わるでしょうしね。それが日本に良い結果になるかは別ですが。
-
御三家の附家老達の殆どは、駿府老中として家康の下で幕政を取り仕切っていましたからね。
それが行き成り、将軍家の一族とはいえ大名家の家老として陪臣になれと言われた訳で。
その際に「今後も江戸の老中と同格」「陪臣ではなく将軍家から差し遣わされる家老だから幕臣や大名と同格」と約束されましたが……。
初代はともかく、二代目以降は城持ち万石取りでも陪臣扱いされるように。その憤懣から幾度も独立大名になろうとし、結果は明治になって幕府が崩壊してから独立大名に復帰。
-
西欧諸国の歴史なんか見てると海外進出したのはいいけど時代が下がるにつれ現地での揉め事と経費が掛かっていく上進出した国同士で争っていく始末、長期的にみたら儲かる所か大赤字の負債なんじゃないかと。
-
>>157
ぶっちゃけ、『植民地帝国』として収益を上げたのはイギリスしかないよ
そのイギリスだって純然たる植民地経営は18世紀末には大赤字になってる
イギリスが植民地帝国として大繁栄した最大の理由は、文字通り人も土地も文化もイギリス以外の国という物も、あらゆる物を
商品として金融市場で売りさばいて買いたたいて……それを繰り返したからだし
良くも悪くも金融市場とそれに伴う金融工学が発達しまくってないと
……あれこれ言われてるWW2頃の国力差だって、純粋に本国全体の生活平均環境に限って言えば
ぶっちゃけ当時の東京大阪あたりと特別大きな差があったわけじゃ無いのが実情だしねぇ……
アメリカ? 都市部に限定する限りとっくにチートだから比べるのが悪いレベル
-
>>153
日本が今以上にTASして繁栄しすぎると、どこぞの始皇帝さまの世界みたいにあれこれと余計なものが生まれて蔓延る可能性がなくなっちゃうからじゃないですか?
-
>>111
召喚はまだ戦闘民族度低い気が…
-
>>160
普通にグ帝がキチガイすぎて核殲滅いいだしていいLVだしな
隣接してない国を地球一周近く大艦隊で大遠征して殴りに行く国とかどうよ・・・。
-
インドでヒマラヤの氷河が崩れて洪水が起きたらしい。
-
>>161
その辺史実でもやった国有るからなぁ・・・
面子掛かった戦争でも有るから後戻りも出来ないし、
あの世界の自称列強の行動見たから迂闊な降伏が出来なさそうなのが・・・
-
>>163
真面目に考えれば真面目に考えるほど補給とかむりだから漂流しそうなんだよなー
-
小林よしのり
手のひらには常在菌があり弱酸性を保ち細菌やウィルスから
守ってくれてるのにこれを消毒液で殺してしまったら
再生に24時間かかる
コロナウィルスが付着しやすくなるのに
何故そんな馬鹿な法令作るんだ
お、おうそうか
まあ頑張れ
-
最近は悪夢しか見なくなってしまいました
-
>>165
有体に言えば馬鹿じゃねえの?(ガチ感想)
医療関係者のみならず、どうして消毒作業を飲食業はじめどこもかしこもやってるか分かってねーだろ…
-
>>166
-
>>166
失礼。
今朝夢をみたら、みかん県の温泉の駅にいたんですが人身事故かなにかで電車止まってたんですが
その駅が何でか大阪の近鉄と繋がってて快速とかもあって、止まってるならしゃーないと
友人と焼き鳥食べてたら電車が再開したとかで、友人が脱兎の如く走って
食い逃げされた上に、電車が置いてかれるという夢を今しがた見ましたなあ
-
やり過ぎは良くないってのは間違ってはないと主張してる奴のコピペまんまで草も生えぬ
-
(殺されて「減らされた」菌はもとの分布量の)再生に24時間かかる
(仮に万が一億が一兆が一常在菌が完全絶滅されると)コロナウィルスが付着しやすくなる
論の前提となる部分が現実無視したり完全気体並みにあり得ん話なんですがそれは……
-
ああ、あと皮膚の弱酸性維持は大部分身体機能であって皮膚常在菌の介在は殆どないのもあるか。
-
よしりん、かつて自分が望んだ頑固爺ではなくてこの上なく嫌った老害に成り果てたか
随分前からだけどw
-
>>165
小児喘息という既往症がある分際でよくもまあそこまで無防備になれるもんだなこのジジイはw
-
グッとラック
橋下一人が森元首相擁護でフルボッコ
切り貼りで全文と同じ事を言っている人間には「いいね」がフェミから付いている事を誰もが無視で草
-
>>175
全部の内容とかどうでもいいからね
局の上が叩けと指示すればそれが全部よ
そうなるとハシゲは叩かれ役かな?
-
森はずっと昔から一貫してマスコミにとっちゃ叩いていい奴扱いだからな
こんなことやってる連中がいじめ報道とかだと大げさに悲嘆に暮れていじめた奴やら学校罵ってんだぜそりゃいじめなんかなくならないと思うよ
-
少年ジャンプ+で逃げ上手の若君の第2話が無料掲載されているが当時の鎌倉武士すら鬼畜の所業認定された人間の屑である五大院宗繁が登場。
鬼畜大賞1333の星の数には笑うわ。
星1だった知名度もジャンプの読者層に五大院宗繁の名と鬼畜ぶりを知ったことで現代で知名度が上がるぞ。良かったな五大院宗繁くん。
本当裏切りにも作法が必要だよね・・・。
-
>>177
世間に対してあいつは叩いていい、あいつが悪者だと扇動してそれで儲けてる連中がいじめを発生させることはあっても抑制する事なんてありえませんがな
-
切り取りされる発言する奴が悪いと開き直ってる奴は
痴漢される格好してる奴が悪い、虐められる隙のある奴が悪いってのと全く同じこと言ってんだよなぁ……
-
痴漢と言えば伊藤詩織が日本のJKは毎日満員電車で痴漢にぶっかけとAVやエロゲを見過ぎな発言で話題になっていた
鉄道会社全てが風評被害と名誉棄損で訴えるべきだという意見まで出て誰も信用していないが海外にご注進して信じられるんだろうな
-
>>181
海外「治安の悪い電車に乗ってそれだけで済むとは治安良いな」
な可能性も・・・
-
ゴジラVSコングの日本版PV、破壊神VS守護神ならゴジラVSガメラもやってくれよな〜!
【MMD】ガメラ55周年記念動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=DF1ccm9HNuw
-
>>161
この大艦隊の大半は戦時急増型の駆逐艦なんだよな、当時の駆逐艦の航続距離と居住性で地球一周なんてどんな罰ゲームよ?補給もそうだし日本に来る頃には乗員がヘロヘロになってるぞ
-
あれ?
マンモスマンもう切り札使うとか
将軍様と並び最強と謳われた彼すらあっさり使い捨てなのか?
-
>>184
近代軍と考えるからおかしいんだ。
バイキングみたいなものだと考えれば・・・
-
>>183
ガメラというならネズラもね!
今の時代ご近所からドブネズミ集めるの大変だろうけど!
-
>>181
あの人って能力が伴わず自我が肥大化起こして他人の気を引く虚言や大言はくって中学2年生のメンタルそのまま大人になったというか
なんか自分の中二病時代思い出されて痛々しい気分になる
-
>>184
実は英国巡洋艦は日米駆逐艦以下の居住生だったとか
潜水艦並みの低性能な食料庫など
だからきっと大丈夫
-
>>183
ガメラといえばアニゴジ前日譚の怪獣黙示録で、ゴジラに殺されたカメーバが出てくるけど、この個体普通のカメーバの三倍近い全長60mで右腕が欠損してたらしい、これってカメーバじゃなくてもしかして・・・
-
>>189
>実は英国巡洋艦は日米駆逐艦以下の居住生だったとか
ええっ?! それで足柄を餓狼呼ばわりして自分とこの巡洋艦をホテル呼ばわりしてたの?
-
>>190
小説版である怪獣黙示録の発売は角川…
そして今のガメラの版権持ってるの角川…
匂わす程度なら問題ないのでしょうね。
-
>>166
吉良吉影式睡眠でスッキリしましょうぜ
-
>>186
やってることはハイキングじゃなくてバイキングだけどな!HAHAHA!
-
ロングキャスター「歩くのがハイキングの目的、食べるのがピクニックの目的だ。」
-
アニゴジのゴジラは人類への殺意が高すぎてな…
-
地球が自身を殺す力(核兵器)を得た人類の排除を目的に生み出した存在ですからなぁ>アニゴジ
-
>>191
足柄が餓えた狼なら英艦は野良犬の干物くらいには
-
>>193
永眠しそう…
-
某艦娘さんが「熟れた狼」とか言われてて笑ったなあw
-
ゴジラの神格化が好きになれない最近のゴジラ
株式会社だいしゅきホールディングス代表取締中
@botch_tourer
森元発言に各国大使館がはしゃいでいる中「ガチ」なニュースが飛び込んできましたね…
ttps://twitter.com/botch_tourer/status/1357866095298846720
森苛めの原因判っちゃった
-
>>200
漂うバブル臭がね…
-
>>202
デカイ携帯電話持ってそう。
あと、私服にボデイコンとか
-
>>201
それが原因かどうかは知らんけど
森元の騒ぎは、国内のみならず海外の報道やリベラルまで巻き込んで連帯してるみたいでキモいんだよな
-
>>193
とりあえずストレッチはしてみますかな
-
マザーテレサの発言じゃないけど他国の事に口出ししとる場合か?なお国の活動家()が多くてコントに見えますな
-
>>204
あの騒いでる大使館の国連中ってあらゆる面で日本のフェミさん発狂レベルの女性差別(笑)が残っていて、女性が働いてる(働かせられる)数しか自慢がない国やんって話やからなw
-
昔の「月に2度は髪を洗いましょう」って広告がTLに流れてきたけど、自分だと発狂しそうだ。
自分の子供の時は2日に1度でした。
今は2日目には髪がべたーっとなっちゃう。
考えたら昔は五右衛門風呂とかだったので、洗髪も大変だったでしょうなぁ。
-
>>184
しかも基本油を使う文明が間にないんで補給とか原則無理という罰ゲーム
燃料すらないから戦闘とか無理だろうjkというひどさ
>>186
もっと近場でやれよ。馬鹿ってのは変わらないんだよなー
-
>>209
愚帝「もう近場は略奪し尽くしたし・・・」
-
グ帝はなぁ… 最初の不幸で穏健のトップだった皇族が惨殺されてしまったから…
普通に交流できていたのなら、戦時増産の駆逐艦や航空機を適当に売り込むだけで一定の地位築けただろうけど…
-
>>207
まあああいった国が倫理的に優位にたてる(と彼ら視点では思ってる)民主主義国家って日本くらいなものですから
理由?
従軍慰安婦問題(他国の女性強姦しまくりほっかむり)
毎日新聞デイリーニューズWaiWai問題(いかに日本人が性にうえた鬼畜か海外に紹介。あと記事詳細が残っていないので詳細不明だが後述の国連特別報告のソースとされた可能性が指摘されている)
国連人権特別報告(日本の女子高生の多くは援助交際を強いられている、と根拠のない具体的数値をあげて報告、撤回せず。毎日新聞デイリーニューズWaiWaiが情報ソースだったのではという疑いあり)
国連人権委員会勧告(毎年日本名指しの勧告がでている。なお北朝鮮や中国、イランすら毎年ではない)
伊藤詩織事件&草津女性町議リコール問題(どちらも男性側が権力でねじ伏せたとして海外で報道)
森・元首相の失言←New!
国連や日本の弁護士マスコミ著名人のお墨付きの女性の人権侵害国家、それが日本です
なお日本にきた外国人の大半がイメージと違いすぎて首をひねるのはお約束
-
穏健ルートだとグ帝の代わりに科学文明廃絶を掲げて聖戦起こしたミ帝反乱政権とかになるんでしょうな
皇帝は速攻受け入れてますが、大多数は魔帝の遺産を解析した一万年超<科学技術をゼロから積み重ねた数千年という現実を受け入れられてませんし
-
>>210
略奪する場合でも補給地点とか考えるもんなんですよ。
-
>>188
そら(あいつの出身成分考えたら)そうよ
-
>>166
昨夜から今朝まで
悪夢と便衣と吐き気でほぼ1時間おきに目が覚めて、たまたず内科で点滴を受けてきました
悪夢はおぼえているだけで、痴呆の母親との会話、仕事にしくじる、試験に落ちる、女子につるし上げられる
辛いです
>>169
和歌山ならあり得た世界線
>>175
番組がぐっどらっくするんですよね
-
>>216
お気の毒に…
あと私は抑鬱と不安症状が悪化気味でして漢方と安定剤頼りであります
正直、かなり困りました
温泉とかいってリフレッシュしたい…
-
>悪夢と便意と吐き気でほぼ1時間おきに目が覚めて
翌日不眠状態ですか……そら災難で
眠りたくても眠れないってのはきついですナ
自分も一時間ごとにこむら返りが襲ってくるパターンと、5分毎に強烈な便意が襲ってくるパターンで文字通りゲッソリしました
-
グ帝は日本との技術格差に早く気づけと
今までも何度も機会があったのに、上層部がようやく認識したのが大艦隊壊滅後とか
-
>>217
抑鬱剤もなぜか減っていたので、それもももらいに逝ってきました
>>218
ちなみに睡眠薬をのんでこれです
ちとねてみます
-
>>220
胃のあたりから体全体にイライラと不安が広がるあの感覚っていやですよねぇ…
乙です
-
>>219
正直外交がよーやくできそうな所で世界大戦とかアホだろうとしかいいようが
-
>>222
その前に列強国と言う曲がりなりにもその世界の文化レベル計る為の指標の国がやらかし過ぎてて
正直会議に参加しただけでもまだ理性働いてる様に見えるのが・・・
-
あれグ帝もだが、日本側も馬鹿だろあんたらって言いたくなったわ、しきしまの乗組員達がああなったのって未だにお花畑の連中のせいだからなぁ
-
日本国召喚って民主党時代になろうに掲載開始でしたっけ?
-
帝都は本日276人感染とのこと
峠は越えたみたいですな
あとは4月頃からワクチン接種で抑え込めれば…
-
なろうに掲載開始されたのが2013年なので部屋の方で連載開始はそれより前だったかと。
ギリギリ第二次安部総理時代入っているか野田内閣時代の末頃開始では?
-
>>226
緩みも出てきてる感じがするけどね
19時以降も酒を出してる店は大盛況らしい
流石に長く続く自粛の時期にみんな疲れが出てる様子で
国外じゃ、デモやって暴れてすらいるけどね
-
>>228
うへぇですな
しかし、タイミング的には1月14日に外国との往来全面禁止にしたのも利いてるみたいですな(個人の感想です)
-
>>207
女性も馬車馬労働しないと経済が回らないか、
女性の社会進出のために途上国からベビーシッター名義で奴隷労働者集めてるのどっちか
-
日本国召喚はぶっちゃけ仮想戦記ものとしてはなろう基準でもガバいところ多い作品なんで
-
日経平均が30年ぶりに29000円の大台に回復か
これが景気が良くなって回復したのなら素直に喜べるんだが、この状況下で上がるって回復したというよりマネーゲームで上がっただけだしなぁ
-
【アメコミ】マーベルに新しい韓国人ヒーロー登場…その名は『太極旗(テグッキ・Taegukgi)』[02/08]
ttp://news.kmib.co.kr/article/view.asp?arcid=0015512978&code=61171111&sid1=cul
ttp://image.kmib.co.kr/online_image/2021/0208/611711110015512978_1.jpg
おま鰓これでいいのか?と問いたい
-
>>232
寧ろ今のこの状況でなんでバブル期ばりに上がったのかと言いたい
実体経済はアレなのに数字と数値だけが踊ってる感じ?
-
マーベルも自分からあの法則に頭から飛び込んでいくのか…。
-
コレってキャプテンアメリカダサいとか言われた意趣返しだろw
-
スーパーマンの3Pカラーやめろ
-
>>234
設備投資や開発投資、先物取引に回しにくいから全部株に行ってると聞いた
-
>>233
これ太極旗じゃなくてペプシじゃ…
-
テコンダー朴のパクリというかジョークネタを本気にしたという間違いの記事じゃないのか
-
>>232
みんな金余りで株や現物資産に金が流れ込んでるだけですからね。
-
>>238 >>241
となると、今後は逆に株価は下がっても流動性が健全化して景気が廻る、なんて珍妙な感じになる可能性も?
ぶっちゃけ、バブル期の株価……と言われても今氷河期並みに経済が停滞してるよね、な感じですから
-
速報入ったけど、海自のそうりゅうが四国沖で民間船と接触したらしい
-
サンファイア
ttps://pbs.twimg.com/media/EZrVN3JVcAEzLys.jpg
カナディアンマン的なモノを感じる
-
>>244
別の意味で国辱キャラじゃないですかー
-
>>245
脳味噌ピザハットの日本人観だからなぁ
-
高知県沖にて海自潜水艦そうりゅうと民間商船が衝突
ただし潜望鏡がぶつかっただけで商船側は気付かなかった模様
一方のそうりゅうでは軽傷者3名との由
-
>>243
思い出したがハワイ沖の時にも官邸に戻る時間も惜しんでクラブハウスで指揮をしていたら
帰らずにゴルフを続けたと報道をしてそれが広まったていたな>森元には何をしても良い風潮
>>244
逆旭日旗と言って発狂しそうなデザインでもあるな
-
>>248
出たのは発狂する前だったから
-
>>248
逆に言えば、あんな発言をしたのには単なる失言じゃないだろうかと思えて来るんですよね
前々からマスメディアの悪意を何度も何度も受けてきたのが森元元総理な訳ですし
連中が切り貼りや偏向報道で自分を貶めようとするなんて予想は付いてる筈ですしね
-
で、どうも浮上中だった模様
ハワイ沖のえひめ丸事件のときと似た感じだったようですな
しかし死者がいないようなのは何より
-
軽微でよかったですな
-
森総理のゴルフの件はガチだと思ったら違うっぽいのか
知らなかった(´・ω・`)
-
>>231
島の近すぎるのも問題だが召喚の遠すぎるのも問題
丁度良い感じの距離感出ないとね。
かばいのにさらにかばになって突っ込みどころが出る
-
ttps://livedoor.blogimg.jp/misopan_news-001/imgs/0/f/0f849c4d.jpg
この度マーベルコミックスが発表した新ヒーロー
名前は不明だが台詞からテグッキ(太極旗)と思われる
出るのは「タスクマスター」誌らしい
あいついつの間にか個人誌持ってたんだな
-
ttps://i.imgur.com/imvTYVm.jpg
シルバー・サムライ、中身はウルヴァリアンの彼女の親父でヤクザだとか
-
>>256
シルバーサムライは1974年「デアデビル」誌が初登場の
なり古参のヴィランですね
1994年カプコンの格ゲー「X−MEN」にも出ています
AKUMAこと豪鬼出現コマンドの最終位置でもあった為
失敗したプレイヤーが泣く泣く彼を使用する様が日本中で溢れていたとか
-
>>257
豪鬼云々は聞いたことあるなぁ
-
令和更新、早速やってるドイツとポーランド、そして世界征服をと東京でデモする市民達
-
時獄変は早速州が独立宣言してさっさと爆撃して庁舎ごと消滅とか一種の喜劇
みたくなってるな
-
犠牲も殆どなく勝てるなら仮想敵全部潰してしまえってか
やっぱ、戦争なんて勝ててもろくなもんじゃないな
その手合の勘違いした狂人もどきが出てくるんだもの
-
>>254
日本国召喚の惑星は直径が地球の2.5倍、表面積は6.3倍らしい、なのに重力は地球とほぼ一緒で学者連中がこの星はどうなってるんだ!?と頭抱えてた
そしてその報告を受けてるはずなのに、予算さえあれば人工衛星網はすぐに出来るだろ?とのたまう日本の総理
-
>>258
ついでに言うと所謂大型パワーキャラであり
日本刀を持っている事もあり攻撃力は(やや)高めで間合いは広いものの
スピードは遅く動きに隙が多く技使用後の硬直も長く
しゃがんでも敵の飛び道具が当たってしまうという
悪い意味で中途半端なキャラでした
当時発表された対戦ダイヤグラムでも相当に下位でした
-
だ、誰か令時最新話の最後に投げ込まれた理屈の解説を頼む…
-
>>264懐かしのグロブローシステム?
-
>>264
国家=はたらく細胞の人体だったんだよ!
-
全てはゲッターに導かれた結果ッ!!
-
つまり、国体護持だ!
…ああいやだ、北一輝が川の向こうで手招きしてるよ(白目)
-
>>268隣に三島由紀夫も居ない?
-
シッパイサムラーイ
要は起きた現象から理論立てようとしてると理解した。
日本国領土+そこに存在した諸々の転移かタイムスリップかなにか
つまり国家というものを定義し観測して動かした法則があるわけで……
-
>>268
いつの間にか、演説するひゅうが。
-
>>264
「宇宙でのミクロの事象は観測することで確定するという本末転倒の状態にある
そういえば宇宙って人類に都合のいいように物理定数ほかが決定されてるけどこれって人間=神?(人間原理)
じゃあその神であるところの人間は『誰が』神様なの?
いま、集合的無意識をか?
たとえば人類レベルで共通の願望とか認識とかってできるものだろうか?
ん?待てよ?そういえばほぼ共通の認識(幻想)を共有している主体であり、ある程度の物質的範囲を占有しているとされるものがあるよね?
『国家』っていう
この国家が物理定数ほかにも関わっている、時空間のある一点に存在し続けるように自らを定義しているなら?
『時空間の中を移動することすらできてしまうのではないか?』」
こんな感じと思われる
-
>>271
昼食前の演説はセプク案件ですぞ
-
>>272
ヤン・ウェンリーじみた自由主義者が聞いたら卒倒しそうな理論な気が(笑)。
-
>>264
国家は遊星からの物体Xだった?
-
>>274
アメリカは自由の国(自称)
それ故に悲惨な末路に…
-
>>262
確か最初の衛星が転移翌年には打ち上げられてた筈・・・
軌道計算とか気象条件ガッツリ変わるのに打ち上げられるのか疑問な所は有るかな?
しかも、6.5倍の惑星たった3〜4基衛星が隙間無く監視可能とか出来るのか疑問も有るけど・・・
-
あなたのための神 神のためのあなた?
ペルソナっぽい!
-
>>262
どう考えても職工がたらねぇーよボケですな。
-
日本という国家が、その国土と国民を含めてそれ以外を区別して転移したって言うのを前提にした、現状から逆算した仮設ですかねぇ……
まあ、この場合には「日本国籍を持ってない外国人もまとめて転移したのはどうして?」とか言う話も出ますが、日本国という国家内に内包されていた為に含まれたって事なんでしょう。
逆に日本国籍を持っていながらも日本国内にいない人物は、日本国という存在の外部にあって分かたれたという形で、国家主体説になるんでしょうかね?
-
「東京中心に半径2000kmの円状に転移した」とかなら、「東京で何かあったんだな」って感じの仮説になるけど、
なぜか、日本が領有、もしくは領有権を主張している範囲が転移したからねぇ……
人工衛星が完全に消失していたことから、高さ方向の範囲は領空と同等って仮説も立つ
-
>>274
国家意思とか国家理性との合一って点で、小説1984年のイースタシアの「個の消滅」ってのが正当化されかねない極めて危険な学説ですぞw
ナチズムの「指導者原理」が息を吹き返しかねないともいいます
ただ、日本列島転移の理由って、人類史上類を見ない割合で「あいつらいなくなればいいのに。現代にあの大日本帝国がきたらボコれるのに」って思っているような思想の統一された集団がいるせいとも思わなくもないんですよねぇ
日本人が主体的に「あの頃に戻ってやり直したい」と思ったわけじゃなさそうですし
-
>>280
惑星を一つの生物に例える話も有りますけどこの場合国家を一つの生物として見た場合、
国民は細胞国土が骨格と言った感じなのでしょうかね?
-
「一つの民族、一つの国家、一人の指導者(総統)」
国家有機体説ってのがむかーしむかしありましてね(人類の黒歴史)
-
この学説、公表したら時獄地球の国に対する概念が国粋主義一択になりそうですな
>>284
あの世の髭伍長「ドイツの敗因はドイツ国民の国家への愛と忠誠が足りなかった(確信」
-
>>273
昼飯食べた後なら話聞いてたかな?
-
バルタン星人みたいに国民全員が融合したりするのか…。
-
ちょび髭「あれ……ひょっとしてワイ、早まったかな?」
-
>>283
概ね大体のイメージはそんなものではないかと……
超個体とか群体とか、細かく考えてくと何がどう当てはまるのか定義していかなきゃならないっていうか、現状でも答えが出てないものになりますからねぇ
ふわっとした感覚で受けておくのが妥当じゃないかな?
-
>>286
たぶんシラケて無視されてたと思う
日本国憲法を順守するのが自衛隊のお役目ですし
-
キバヤシ「つまり、州の連邦という形で束ねているに過ぎない合衆国が令和日本に対してクソ雑魚ナメクジだったのは単に軍事技術な問題だけでなく、国としての在り方からして敗北する運命だったんだよ!」
-
しかし、こうなると哲学におけるイデア論とか思い出しますな
形而上の概念と物理現実との接点という点で極めて興味深い
人類に無限のエネルギーと宇宙空間上の距離を飛び越える力をもたらす福音になるかもしれない
-
令和のその後は旧軍や満州移民や朝鮮や台湾の日本人との折衝だよなあ、本土に帰りたいけど本土がねぇ!になっちまったし
-
>>293
旧軍の人間は、日本が時空災害の研究に本気を出している間は、基本的に利害が一致しているからマシかな?
問題は、旧軍の人間を満州に押し込みたいけど、満州は満州で既得権の人間がいるから、そっちとの摩擦がありそうな点
-
>>282
隣の半島南部とか中共とかは思ってそうですね。大日本帝国をボコボコにしたいとか。
……昔、中共が1930年代にタイムスリップ。
日本に核をお見舞いした後に無条件降伏させて占領(陛下や皇族の方々もお亡くなりか処刑された気がします)。
そのあとはルーズベルトが主導する白人世界連合と激闘というネタを見たことがありますが、
意地の悪い悪魔的存在なら、「大日本帝国を滅ぼす機会をやろう」とか言って滅亡寸前の帝国を現代に
呼び出して中共の手で滅ぼさせ、令和日本の手で中共の先祖を滅ぼすような真似をしても不思議じゃなさそう。
-
令和時獄変、連邦離脱を宣言した州は令和日本の爆撃によって庁舎を文字通り消滅させられているみたいだね。
それにヨーロッパでは食糧不足が深刻みたいですね。
ドイツやポーランド、インドとパキスタンなどは統一やら領土問題をどうするかの問題が出まくっていますね・・・。
当然に中東も大揉めでしょうしね。もっとも現代のイスラエル臨時政府がどんなにイスラエル建国を叫ぼうとも令和時獄変世界でイスラエルが史実のように建国される事は無理でしょうね。
-
>>272
な、何となく分かったような分からんような…
しかし国家規模のタイムスリップなんて荒唐無稽極まりないものに、そんな理論を付けて説明するとか、
作中の現象に対してかなり真摯よのう。
-
物理学で説明される国家主義、強すぎて笑えてくるなw
-
令時の"新秩序"をどうするかってのも頭の痛い問題だよなぁ……
令和日本が勝者側なのは明確なので、令和日本が主体的に引いた国境線は確定できるけど、
そうでない部分はどうするかって問題が……。連合国も枢軸国も実質的に敗戦した状態という
-
ドイツが降伏して、世界中が勝ち馬に乗るべく動き始めた後での逆転だからそりゃね?
-
勝利者なぞいない。誰もが疲れ果てた(0083)
-
確か南米は対日宣戦布告する前に取り止めたんだっけ?
-
(世界の覇者。それはご褒美の様な罰ゲームである。)
-
そういやさらっと書かれてましたが、アメリカ合衆国から分離というか離脱する州がでましたね
もっとも庁舎が早速吹っ飛ばされたようですが
-
>>297
野球でもいいですし、サッカーでもいいですしスポーツの試合を思い浮かべてください
ある選手が点を取ったとしましょう。
しかし、お互いの監督、審判、観客誰もその瞬間を見てなかった場合、
選手が「勝手に点が入ったとか言い出してる」状態になり、最後には点が入った事実が
『無かった事』になります。逆もまた然り、選手本人は点を入れた記憶が一切無くても
監督、審判、観客が点が入ったと言い張れば『入った事』になります。
物理法則の世界において、このように『観測された』事が事実になると言う現象が見られます
そのため、誰かが見るまでは実は何も決まっていない
何かがおきているのかもしれないし、逆に実は何も起きてないかもしれない。或いは明後日の出来事が実は起きてるかもしれない
けれども、観測するまでは『分からない』し観測された瞬間、他の選択肢は消滅します
令和の理論はこの理論を「じゃぁ、観測者が『国家』という巨大な集団だったら?」という理屈です。
この国家なる謎の巨大集合体がタイムスリップした! と言う事実を観測したと主張したら本当にそうなる
そういう仮説が令和の仮説になります
-
>>304
そこら辺がさらっと書かれすぎて気がつかなかったわw
アメリカ復興や秩序取り戻さないと割と欧州が復興出来ないままで過ごして秩序が崩壊とかありそうだな。
-
>>221
とりあえず2時間眠れました。
今度みた悪夢は浪人する悪夢でした
しかし、経験がないからか、男女間の修羅場は見たことがないw
>マーベルヒーロー
最強のレオパルドン
>>269
某黒蜥蜴おじさん曰く、やらかす前に取りつかれていたそうで
>>287
人類補完計画……
>>303
そんなものブリカスに押し付けよう
>>301
メンヘラ悪女エンドは嫌だ
勝利者はキースだと思う。
-
そーいや、漫画のリメイク版0083でシーマ様が生き残ったそうだなぁ…
-
リメイクつーか今更コミカライズするならOVAの通りの話にする意味がないよね
0083リベリオンのキャラクターは皆OVAと色々差異があるよ
ニナはOVAとは全く別方向にガンギマった女になり申した
-
>>308
人気ヒロインだからか
-
>>305
ああ、なるほど…
以前の物理学的に存在する云々を含めれば、国家・国民・国体が「敗戦直前の時代にタイムスリップした」という認識を強く持ったことで、
ありえないはずの結果がありえない現象を以て実現したってことですかねぇ。結果が観測されて過程が規定されるという因果逆転というか…
-
リメイクされた方を「公式も認めてるのだから此方が正統だ」とばかりに吹聴して押し付けてくる輩はどうして湧いて出るのだろうか?(溜息)
作中の正史とか史実とか公式とか言い争うのはお腹いっぱいなのだがなぁ。
-
黒歴史にはなってるが星屑の英雄(松浦まさふみ版)は結構好きだったりする。
展開は一緒なのにニナの意思を言明させた上で罰として怪我させるだけであんなにまともに見えるんだなぁと感心した。
まあコロニー破壊って山場が残ってたからこその話だが。
-
>>312
今このスレにそんなの居る?
-
種のフレイは散々悪く言われてたけど、ニナに比べれば遥かにマシだったな
-
シンが0083に来るssあったなあ
で、終盤にラクシズがやってきて、混沌してた記憶
-
>>313
私のガンダムがーがなかったから見れる
あそこでうざったいと思って嫌いだった
-
>>314
此処だと寧ろリメイクを認めないか旧作を黒歴史にしてるかって人が多いかも?
-
シーマ様が生き残る。ガルマ三部作かな?
てか公式、転生キシリアとかやるぐらいならガルマ三部作漫画化すればいいのに
-
>なお、マーベルの日本人代表ヒーロー、サンファイア
ヒロシマの原爆で放射能から誕生した
当初はヴィランとして登場し、X-MENと戦いを繰り広げて負けて仲間になる
エラが張った顔で目が細く、カッとなりやすい性格で、人の手柄を盗もうとする
自分の正当性を常に主張し、反論されると暴れ出す、また、盗癖があり、メンバーの小物などをしばしば勝手に持ち出して返さない
辛いものが大好きで、なんにでも唐辛子粉を振って食べる
最後は癌になって死亡
ttps://i.imgur.com/LK27r6X.jpg
ttps://i.imgur.com/dmpMpv1.jpg
後半部分はどう読んでも下朝鮮なんだが
-
>>294
カムチャッカかアラスカのほうが摩擦は起きないだろうな
-
>>320
それ日本人じゃないでしょ・・・なんでそれを日本人としてるのか、ちょっと悲しいですね
-
お靴の先がチョト違う、なら完璧だったなあw
-
>>320
そういやマグニートは割と日本に好意的なんだっけ?
-
後半部分の出典どこだろ、顔や短気な辺りはあったがそれ以降が見つからない。
-
核実験で生まれたゴジラがヒーローとして崇めてるからですかな?
-
>>322
ザパニーズのせいかも
>>324
んでウルヴァリアンは日本人の彼女が居るとか
-
>>320
当時は日本人だったからとか?
-
1945年までは連中も日本人だったな
-
なんか蓮舫の息子がようつべやニコニコで今の本心という動画を上げてますが、母親と違ってまともなこと言ってるなと思いました
ただ気になるのはこの人の国籍は何なんだろうなと・・・母親が二重国籍なんだからちょっと気になるなあと
-
ttp://image.kmib.co.kr/online_image/2021/0208/611711110015512978_1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/e/f/ef3f474a.jpg
結構似てるな
-
>>330
日本で生まれてんなら基本日本国籍じゃね? R4が意図的でなければ母国の国籍登録もされてないだろうし
-
>>332
日本は血統主義だから関係無し
親の国籍次第だから、二重国籍でも一応R4は日本国籍を持ってるから日本国民として扱われる
生まれた場所で国籍が決まるのはアメリカとか
おかげで、出産旅行とかあるのが中韓
-
>>316
なにそれ読みたい
》サンファイア
癌で死んだのは無かった事にされた模様
少し前(2012年)にアベンジャーズに参加したとか
マグニートー率いるX−MENの主力メンバーだったり(エイジ・オブ・アポカリプス)
日本の皇帝になったり(ハウス・オブ・M)
日本政府が結成したヒーローチームのリーダーになったり(ビッグヒーロー6)
となんか意外に目立ってる
ちなみにビッグヒーロー6の同僚は、「あの」ベイマックスだったりします
-
>ビッグヒーロー6
てつを、何でも日本一、特捜、キカイダー、01そしてスパイダーマン(東映)か
-
WHOの調査団は今日の午後5時に発表か。
ttps://www.sankei.com/smp/world/news/210209/wor2102090002-s1.html
-
>>334
誰かが保存してないと消えてるかもヤフーとかライブドアとかで掲載されていたやつだと。
-
どうも最近、ベイマックスというと巫女服姿のキツネ娘とコントやってる方しか思い浮かばない…
あの人、日本で一番ベイマックス描いてるんじゃなかろうかw
-
>>337
つ wayback machine
尚、したらばや検索避け設定されているサイトはbotで回収していない模様
-
>>334
あー、このサイトはヤフーのだから消えてるな。
ウッソとのクロスオーバーも消えてら
-
森会長辞任か?
本気で辞任したら小池の無責任BBAしか残っていないんだがマスゴミはそれでも勝利宣言をするんだろうな
違約金や各種設備のキャンセル料やその損失とコロナのダブルパンチでの倒産ラッシュも全て政府の責任で
自分たちは無関係だと言い出すんだろうな
-
>>341
少なくとも3400億円らしいな。
-
えーとφ(・ω・ )
パナマックスサイズのバルク船の吃水が約12m
ttps://www.jsanet.or.jp/qanda/text/q2_09.html
現在はよくわからないけど少なくともWW2時のSSの潜望鏡深度は15m
φ(´・ω・`)
確かSSの深度ってキールが基準となってて、セイルはキールのよりも上の深度にありまして......
_φ(・_・
\(^o^)/
-
お、皇女戦記更新してる……
相変わらず史実ネタが狂ってる(遠い目)
V-1クラスとはいえミサイル5000発とかさ…
-
こりゃむりだ\(^o^)/避けられない
-
「男女平等」タグをつけたドイツ大使館、「今年もきました、女性のためのカーニバル。女性が男性のネクタイをハサミでひたすら切ってまわります」←「どこが男女平等やねん」
ttps://tsuisoku.com/archives/57683623.html
元々ツイッターでも大使館名義で発言する事は公式扱いになるので下らないハッシュタグで煽っていると日本から問い質されたらどうする?とも突っ込まれていたが
日本のレディースディなどの優遇はどうすると思っていたら毎週の優遇ではなく
年に一度だけの鬱憤晴らしと言うどんな差別大国なんだよドイツ第四帝国
-
あの記事ですね。日本で「桃の節句」や「端午の節句」があるように、一方の性別が一方に対して何かをやる催しは歴史的経緯を踏まえて尊重すべきでしょう。
普段からひな祭りや五月人形を差別だとか旧習だとか攻撃している手合いでなければ。
一応、あの日は女性の側から男性に対してネクタイを切るのを双方が楽しむ日なので、男性の方も古い廃棄寸前のネクタイや百均的な店で買った使い捨ての品を用意して、うっかり失念していた場合は切られる前に猶予を願って交換するそうですが。
-
>>341
自分は無関係と言い出す→×
政府はこれらの企業のことを考えていないと声高に糾弾する→〇
自分たちにも責任があると自覚していれば無関係と言い張るでしょうが、そもそも自覚すらしてないので……
-
>>346
一番笑えるのが、
「男女平等を示すために左手を挙げます」
↓
その左手で男のネクタイを掴んでハサミで切る
右手挙げたらナチスの再来とか言われそうなんで左手にしたんだろとw
-
右手斬っちゃえばいいのに
-
ネクタイ切る行事を大使館がやるのは構わんが、他国にまでギャーギャーと男女平等って言うなら
男が女のスカーフでも切る行事もやらないとおかいんじゃね?と思う。
今回バカな真似した大使館は、各国過去のやらかしや現在のシャレにならん問題を拡散されててざまぁやわ。
-
攻撃的フェミニストの目的は女尊男卑の世界を作ることだって、それもう言われてるから…
-
BLMや在日と同じやな。
望んでるのは平等じゃなくて特権。
-
海保が事故を起こしたそうりゅうの写真公開したけど、右のセイルが折れてるな
-
>>347
コメだと子供のプレゼントをうっかり出張で大使館に行って切られたと言うのがあったが
そして起源というか発祥がフェミによって生まれたと言う恵方巻の商業以上に黒い案件であったらしい
-
訂正セイルじゃなくて潜舵だ、何間違えてるんだ
-
>>352
×女尊男卑
〇女性独裁
ナチスを徹底して否定して逝き付く先はナチスでしたw
-
何、イスラム化したら悔やむさ
-
>>357
????「好機到来だ」
-
まあ、マスゴミの不動産部門は報道部門を全力で呪えとしか言い様が無いな。
どうせ呪う以外何も出来ないのだし。
-
バイデン政権「"薬物ベースの犯罪、単純な暴行、飲酒運転、マネーロンダリング、財産犯罪、詐欺、脱税、勧誘"は不法移民通報案件から除外する事にしたわ」
どんどん犯罪者に甘くなっていってるけど、アメリカはどこに向かうんだろうな。
-
今の潜水艦はアクティブソナーを装備していないと聞いているがやはり平時の浮上などでは安全確認で必要なのか
-
>>361
そんな不法移民様に媚びて何がしたいんだ…?
企業奴隷にしたってんな質の悪すぎるのばっか連れてこられても困るだけだろ
使い捨てにするにしたって最低限の質は必要だろうに…
少なくとも直接暴行した経験、知的犯罪やってるようなのを雇いたい、単純肉体労働にだって使いたかないぞ
-
>>363
難民も各州に受け入れろって言ってるから、民主党票を増やしたいだけじゃないかね
-
>>364
増えんの?
此処まで質の低いのばっかですと投票に行くかさえ微妙な気がするんですけど
後不法移民様以外の支持者逃げるでしょうから、結局選挙的な意味無くなりそうな気が…
-
生活環境で単純な軽暴力や飲酒運転は目を瞑るにしても他はもうアカンだろ
日本だと全てアウトで人権派弁護士が騒ぎ出すけどほとんど味方が居ないのに
アメリカもトランプカンバックと雑滅危惧種の中流を中心に叫んできそうだな
-
>>363
不法移民に直接被害を受けそうな下々の事なぞ知らないよ
彼らは不法移民にカードをぶら下げて「カードが欲しけりゃ票田になってちょ」
後は福祉で搦め取って言う事聞く票田部隊に仕立て上げ
デメリットは下々が受けるから知らないよ
-
>>365
行かなくて良いんですよ、勝手に投票したことにするし、
生活保護費も人数分支出したことにするから。
-
>>367
支えてる下々が崩れていくそうなんだよなぁ…
まあ本物の上級国民様はしっかり逃げて生活環境維持するんでしょうが…
-
低所得の黒人みたく福祉漬けで支持者になってくれるかもしれん。
寄生する為ならなんでもやりそうだし、買収も簡単だろう。
-
>>368
中共より性質悪いな、オイ…
今のアメリカならやりかねんというかやるだろうな、って思うだけ特にひでえよリアル先輩…
-
>>365
恐ろしい事に今回の大統領、上院議員選によって郵便投票と電子投票を使えば実際の選挙登録すら不要と証明されたから
しかもリベラルなIT関係者によって民主党有利な結果が約束されると言うディストピア
-
>>369
連中がキンペーに媚びてるのって「次の寄生先」のご機嫌伺いしてるんじゃないかなって思ってる
彼らは中国に到着すれば「民主主義/自由主義を賛美する以上の真摯さをもって毛沢東思想を信奉」しそうだね
まぁ、連中が中国に家族と財産と一緒に逃げ込んでも、最近消されたアリババの社長みたいな末路だろうね
-
>>357
✕女性独裁
○男性絶滅
フェミの一番極まったのはこれだから独裁程度で済めばマシなレベル
-
>>373
中国だとなあ……
「中国に逃げ込んだ上級国民は『いなかった』。イイネ?」
になりそうなんだよなあ……
-
>>357
東回りでも西回りでも行きつところは同じ。
-
アリババの社長、GAFAが好き放題してるのを見て自分もと、強いと思い込んで調子に乗りついイキってしまったんでしょうね
全体主義国家でそんなことは許されないのに…
-
>>377
出る杭は打たれるのと見せしめという意味もあったんじゃない
どんだけ大会社であっても例外はないと
-
アリババは中国政府のケツ持ちと人民の奴隷労働で大きくなれただけってのを理解してなかったな…
-
>>375
とはいえ、欧州は混乱の真っただ中、南米は論外
ロシアは何かの拍子に暗殺されて身ぐるみ剥がされるだろうしいかん
となれば、中国……もダメ、ですよねー……
次の宿り木がまともにないなら、今の木を大事にすべきだろうにねぇ
寄生対象に対して節度と愛のあるゴップ大将を見習えと言いたくなる
-
>>362
そうりゅう型にはアクティブソナー搭載してないって話あるけど、アクティブソナー搭載しない潜水艦なんてある?
ウィキ見てもよく分からん
-
ジャックマーは経歴見ると本当に立志伝中の人だからなあエリート本流から見ると目障りだから排除はある種当然だったそこがアメリカIT企業と違う点
-
次の寄生先って日本じゃね?って思ってしまった今この時
妙に上止まりの多い株価見つつ
なんというか日本の安定感が異常じゃないか?ってなってきて自分の常識が揺らいでるのが感じててやばいw
-
>>383
日本へと異様につぎ込まれる資産と株
そして、まるで要塞と宮殿の合わさったようなゲイツの軽井沢御殿
こっち見んな(マヂ切れ
-
いいからこっち見るんじゃねえ!を中韓だけでは無く欧米に対しても思わにゃならんのか……
-
リアル日本以外沈没だ
-
しかしジャック・マーが今後表に出てくる事はあるんだろうか……
-
日本の上層部を乗っ取って日本人を奴隷にするつもりなんやろうなあ。
-
>>387
ロボトミー処理かもしくは非常に外観が似ているジャックマーもどきが復帰するんじゃない
トランプ氏は残るだろうな北米に
あの人は愛国者だから
-
日米犯罪者引き渡し条約があるから、残されたアメリカ人が司法的に黒出せば引き渡さざるを得なくなるんでねw
-
日経平均株価見てたらまさかの3万超えも視野に入ってきてるな
どんだけ日本市場に金が流れてきてるんだよ
-
最近は感染者数も減少傾向だし海外からは抑え込みに
成功しつつあると見られてるのかもしれんね
-
世界の投資家は他に投資先はないのか…
-
バイデンの製作をみて、アメリカ捨ててるのか
-
感染者数も減ってるが検査数も同時に減ってるからなぁ。実際どこまで感染者が減ってるものやら
-
欧州→壊滅状態
ロシア→経済停滞中
中国→リスク高すぎ
インド→中国パキスタンスリランカに加えてミャンマーが中国側になると包囲網形成。不安要素大
インドネシア他東南アジア諸国→どこも大きな不安要素あり。比較的安定してるブルネイは投資に魅力が……
オーストラリア、ニュージーランド→安定はしているが投資向けの企業が少ない
日本→政治的にはなんだかんだいっても自公連立で安定だし伸び悩みしてると言っても欧米よかマシ、投資市場も豊富。最悪、企業の内部留保があるので損切りの時間は稼げるので資金退避先としても優秀
-
>>381
オハイオ級戦略原潜はパッシブのみと聞いた事があるな。
その為対潜水艦戦は不利になるらしい。
まあ、オハイオ級は積極的に魚雷戦を仕掛ける艦種じゃないが。
-
どうして…(世界中の投資先が死んでるんですか)
-
>>397
アクティブはスピーカー部分が音を反響して静粛性で不利になるから攻撃型も今は積んでいないとか
えひめ丸事件の時のロスアンゼルス級もだから見逃したと言う解説が有った
-
>>398
人が多い→コロナ感染も多くて経済も死んでる
人が少ない→コロナ感染は低調だけど元々市場も小さいので投資に不向き
残当
-
サラリーマン川柳の100選がきたがその中に
倍返し 真似してみたら 俺無職
そらそうよ
-
又しても絶版カードが投機対象となって居るでござるの巻
それもデュアルランドやパワー9とかじゃなく、元々万札クラスのが三万四万に
貧乏人が下環境やりたきゃパソコン買ってオンラインプレイしろってか
-
株もそうだが今はコロナのおかげで上は金あまり下は投資で小遣い稼ぎもしくは一発逆転狙いで投資ブームになってるからな
現行で大量生産してるゲーム機やらプラモデルでさえ転売商材になってんのに絶版品なら尚更でしょ
-
いつまで、これ続くと思う?
いや、親が投資やれやれとうるさくて・・・
-
ワクチンに効果があるとして早ければ今年の秋ごろ、遅くても来年くらいじゃないですかね
あとどこが復活するにしてもある程度経済回復してきたら反動で日本株安になる可能性もあるんでリスク避けたいなら慎重であるべきとは思いますわ
-
書いてる事(カードの性能)がおかしいにも程がある金粉のドレイクが、
昨年11月 売値22000/買取14000
2月現在 売値40000/買取22000
なのは仕方無いとしても、再版禁止リストに入っていないの迄高騰している
-
>>404
そりゃ、靴磨きの少年が株に興味を持つまで
-
やるにしても個別株は怖くて出来んな
-
途中送信失礼
ハッキリ言ってコロナのせいで紙の公式大会は12月中旬から最低でも3月9日までサスペンドされてるから寧ろ需要は減っている筈なんだ
そのせいで去年のゴジラコラボが盛り上がら無かったし
-
コロナショックで含み益から一転100万の含み損になって、なんでこんなに下がるんだよ!?これもとに戻るまで何年かかるんだ?と思ってたが、一年もかからず元に戻るとは思わなんだ
最低数年かかると思ってたのに
-
つーか
1日で2%とかおかしいだろ・・・
>>407
なお、アプリの発達で、上手く詐欺って低所得層に興味を持たせてハメる手口が普通になった模様・・・
-
>>404
安定的なインフラ(JRとか)や独占事業(味の素とか)な所の株少し持ってれば誤魔化せるんじゃね?
-
>>406
>>409
逆に考えるんだ。
使用しなくなったから希少価値で投機に回るんだと。
-
大阪、基準に達したので今週で宣言解除かどうか判断、岐阜も判断の領域に
気持ちはわかるけどちょっと気が早くねぇかな?
-
>>402
遊戯王でも発売したばかりのプリズマアートコレクションパックのIPマスカレーナプリズマシークレットレア(絵違い)が12万もの値段で買い取りされてるらしいですしね。
-
モルカー、割と何でも有りになったきたな
-
昨日、衝突したそうりゅうだけどセイルの片方折れてるし損傷酷いな
修理するのにけっこう時間が掛かりそう
-
>>388
欧米基準だと最初から奴隷レベルで従順だから
文化風習の差でそう見えるだけなんだけれど
-
>>417
艦橋に歪みが生じたという情報もある
そうなると修理に年単位かかるかも
-
ttps://matomedane.jp/page/70472
ttps://matomame.jp/user/yonepo665/2e5733d2a7caf26970fb
ttps://nandemonai.pw/neko/?p=40383
日産、youtubeチャンネル「マイキャンちゃんねる」とコラボした結果炎上。
なお、ガチで山が炎上(物理)しかねない案件だった模様w
(落ち葉の上に焚き火台、さらにその上に焼き網置いてアヒージョでオイルバチバチ)
-
コラボの奴もおぞましいなぁコレ
最早ゴンお前だったのか以前に業務の決定してる連中が全て頭おかしいとしか思えない日産…
-
>>414
事前に設定した基準を達成したのなら、仮に結果が分かりきったものだったとしても、判断を下さないとマズイ
「今判断を下さないのなら、一体、いつ判断をするんだい?」ってなる
感染症対策って公共の福祉のためって大義名分で国民の権利を抑制するものが少なく無いからね……
-
原口 一博
@kharaguchi
日本が安倍政権で失ったものは、数限りなく取り返しがつかないものも少なくない。
信頼、道理、正義、公平、公正、立憲主義といった無形のものから北方領土(主権)など具体にわたるものまで。
「日本は、売り渡され、破壊され尽くしてきた」ように思う。
ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1358432706707685376?s=20
またブーメラン投げてるよ、グーグル原口一博
-
全く新しい格闘技かな?
風雲拳…それは!!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm133662
-
領土問題に関してはせやな、民主党やったら最悪のタイミングで国有化の様に堂々と喧嘩売りつけてたかもしれんしなw
-
池袋の上級国民様は民事でも当然あるそう姿勢か
相変わらずこいつのwikiのページはもちあげて称えるだけで、事故のページも加害者名の記入を禁じて保護されとるが、誰がやってるか知らんがそれがさらに心象を悪くしてると気づかんのかねぇ
-
貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判
ttps://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=864024
>韓国はブータン、パレスチナなどと共に、ワクチン共同調達の国際枠組み「COVAX(コバックス)」を通じ、ワクチン支援を受ける。
>日本や英国はCOVAXワクチン供給を受けないことを決めたが、受け取るとしているカナダの場合、自国内でも批判の声が上がっている。
韓国はともかく、カナダは何やってんだ??
-
>>427
海外見てると、他人にかかされるものであっても、恥の概念を知ってるだけで、まともに見えるようになってきた・・・
-
>>415
天野リリアナfoil版(時価80万・絶賛売切中)「怖いわー、戸ずまりすとこ」
-
カナダは首相ポッポクラスの脳タリンやし国内は中共人の流入でガタガタだしまぁアカン国では有るよ プライドはどうか知らんけど
-
トルドーが大バカなのは知ってるけど、イギリスから融通利かせてもらえのかね?
-
英国自体が火だるまになってるからなあ
-
東京は本日、412名とのこと
なんとか奏功しつつありますな
-
東京は素直に国のイエスマン配置したほうが余程マシなんだろうけど
東京ブランドのおかげで国をある程度無視できる力があるせいでハズレくじしか来なくなってるよな
-
フランスは薬局で抗原検査を無料で受けられるらしい。
んで、友達と会う前に検査して行くよ〜とか、そういうノリなんだと。
アメリカも簡単に検査(PCRだったか何だったかはちょっと不明)受けられるとかで朝から行列が出来てるとか(相変わらずアホだ)
フランスは偽陽性偽陰性が多い抗原検査で安心して、アメリカは密で感染拡大してるんじゃなかろうか。
イギリスやも検査数半端ないからその辺でやってるのかもしれん。
-
>>434
実質的に何もしないままで逃げ切りましたからね東京都は、ほんと実は何もできない裏の事情があるんか??って疑いたくなるぐらい何もしなかったですね。
-
>>436
まあ余計な事をし過ぎるよりは良かったかなと・・・
-
そして「政府は無策だったが私の尽力が実ってよかった」とドヤ顔きめる小池都知事とそれをもちあげるメディア
反政府政治家って楽なお仕事ですねえ、ホント
-
やってる事は大阪モデルと言ってたライトアップの完全な後追い程度でしょうかね>東京がやった事
イソジン消毒関係の暴挙は兎も角なんやかんやでやるべき事はやってる様に見える大阪維新と比べて、
恥ずかしげもなく言えるのは政治家必要条件の面の皮の千枚張りを遺憾なく発揮しているのでしょうな(適当)
-
責任取りたくないのは理解できるけれど、国が動くまで本当に何もしてないし
国が動いてからも外野から口出ししてるだけだったからなあ、当事者意識ゼロだろあれ
-
兵庫や愛知みたいな積極的に売国するより無能のほうがマシだよ
-
>>440
小池都知事って割と本気で都の管轄と国の管轄を区別できてないっぽいから笑えないっていうw
確か保険所?的なところを国の管轄だと思って動けよって要請したら、都の管轄だったってオチあったはず。
-
>>440
小池って官僚があの大臣だと省庁の業務が回らないから変えてくれと
官邸に直訴するくらい無能を通り越して有害な働き者だから
-
>>443
しかも防衛省である
-
>>443
有害な働き者が無能な怠け者に進化したのか・・・
-
>>445
良かった良かった(;'∀')
-
本来なら真紀子と一緒にフェードアウトすべき人材だったのに都知事候補が軒並みアレだった結果生き残ってしまったと言う
-
>>445
無能な怠け者は命令された事しかしない。
あいつは今も無能な働き者、銃殺しなきゃ。
-
主よ同じ無能と呼ばれる存在ならばペンウッド卿と交換お願いします。
-
笛のマ・クベ魔改造
外伝の方でafterが続いている
最初にあった映画話までつながっていくのかな?
-
帰宅
ああ、もう…気分が…上司様ってばなんで、こう…
5日で均等に分けている作業を特定の曜日に決めて2日か3日に圧縮して実施しろ?
予期せぬトラブルとか不具合とか不定期作業があるのにそれを含めて?
しかも、業務内容を変更するとしても、回りくどい論理展開でこっちに圧力かけて、自分が言わせたいことをこっちにいわせて、実行させる?
素直に業務を変えてほしいといえば、無茶振りと言えどもまだ我慢できただろうが、報告書の都合に合わせたいから無茶をしろとは…
この感情、まさしく憎しみだ…(白目
-
【米国】赤ちゃん性別披露パーティでまた死人…ベビーシャワー中に大砲が爆発して男性が死亡
ttps://mona-news.com/archives/85089092.html
パーティーで大砲?
-
>>452
アメリカンクラッカーというやろw
-
多分祝砲で紙吹雪とか散らそうとして火薬入れ過ぎて爆発したケース。
-
>>453
それは本気で言ってはいないよな?(困惑気味)
-
>>455
クラッカーもアメリカサイズだな的なニュアンスのつもり
-
ワイルドなアメリカンクラッカーか
-
ところで、ドンキーコングにでてくる、ディーディーは、何の猿の種類?
ドンキーはゴリラ、ディンキーはオランウータンだったけ?
-
原文読むと、でかいクラッカー自作したら火薬量誤ってそれ自体がでかい爆弾みたいになった感じだった
-
マルコ・パゴット大尉が雲の平原の向こう、あの飛行機雲に向かって飛び立たれたようです
ご冥福をお祈りします
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6384647
-
森山周一郎氏が亡くなられたと……ご冥福をお祈りします。
-
ポルコが…
ご冥福をお祈り申し上げます…
-
>>458
チンパンジーって設定に載ってるけれど?
-
ご冥福を御祈りします。
-
ご冥福をお祈りします。
-
カーチスの旦那も今夜ばかりはしんみりしてそうですよねぇ
-
ご冥福をお祈りします。
紅の豚は昔見たときあの雲の上について中々理解出来なかったのですよねぇ・・・
-
>>448
それより先に銃殺したい売国奴が多くて
>>451
お疲れ様です。
>>460
お悔み申しあげます
氏の思い出だとコジャック、中日ファンそして
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26209782
これを思い出すな
-
>>451
おっ?ようやく〇〇⃘〇〇〇の入り口ですな、このままだと日常的に「日程をフレキシブルに変えて作業や取ってきた注文を都合のいい日に詰め込む」ってレベルまで来ますぞ♪
予期せぬトラブルとか不具合とか不定期作業は日常茶飯事だしそれは「意識を高めて努力すれば何とかなる」から計算されません、ストもデモも今の世の中じゃありえないし反発するヤツは挿げ替えればいい。
「仕事こなさなきゃわかってるよな?こなせる仕事だよな?」と圧をかけ続ければ下は「しょうがないから俺らが何とかします」と言うのです。
さぁ、コッチニオイデヨ。
-
>>398
世界の投資先が死んでるというよりは、
金が余っているのにミドルリスクの投資先が残っている日本がおかしいんですよ。
既に先進国は元より発展途上国ですらミドルリスクの投資先は先客がいて、投資余地なんてない状態。
世界の中で唯一外資がミドルリスクの投資先があるので、投資先を求めて外資が流れ込んでいます。
-
クソワロタ
>313
>日本製紙クレシアより「スコッティ ティシュー フラワーボックス 鬼滅の刃」が3月1日に発売!
>ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1305456.html
>
>まだ波はあるのか?!
>>313
全部口の呼吸(鼻づまりともいう)だ
-
>>468
ありがとうございます・…
>>469
いやあああああああ!そっちにはいきたくないいいいい!
上司というか先輩に殺意を抱くのって久しぶりでしたねぇ…
最悪医者の所に駆け込んで診断書書いてもらって休みます…
いや、マジで精神的にクルものがありましたので…
-
>>471
この前、コンビニであった「鬼滅の刃みかん」(袋に印刷しただけ)の方が驚いたな
>>472
ここで憂さ晴らして壊れないようにしましょう
まだ胃炎と悪夢で苦しんでいる私が言うのもなんですが
-
>>472
精神的なアレで休職者が出ると部署だけでなく職場で委員会作って対策話し合わねばならないのです(復職時に)
これ法律上の使用者義務
やんないと労基が入る
なので思い切り苦労させてやるヨロシ
-
>>473
ですね…
適度に発散して、何とかコンディションを維持したいものです…
-
>>474
いざとなったらマジで倍返しするつもりで休みます…
医者にも一言言っておきますかね…
-
>>476
病休を休暇扱いで誤魔化されることもありますので診断書貰っときましょうね
-
ご冥福をお祈りします
-
>>477
そうします…
もう次回の受診でもらっておきますかねぇ…
いきなりここまでズドーンと落ち込むとは…
-
>>476
言っときますが職場の負荷に慣れてある日突然駄目になったら終わりですぞ!!
前の職場だと一人がいきなり来なくなって退職、その後社宅を見て見たら洗濯物含めて私物全部放置で凄い匂い。
冷蔵庫の中身が全部腐っててウジが湧いていたとかありましたから、その人はどこ行ったか当時の上司含めて私達には分かりません。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/abd7333864fc3f6ae97fbcb36112105132e5cc8a
元SMAPでオートレーサーの森且行選手、3回手術して復帰までに一年程度かかるとの事。
事故当時の状況(巻き込まれての他落)
ttps://www.youtube.com/watch?v=gvz8vdeY3RM
-
>>480
ある日突然倒れる
そう、突然に
魂が風邪を引いてるのに無理したら、そりゃ肺炎になります
下手したら死にます
私はまず消化器官の不調にはじまり、徐々に肩こり食欲の急激な増減へと進行
不眠状態を併発したあとである日突然爆発的にきました
-
肩こりは慢性的ですが、ここ最近は眠りが浅くて朝起きられないですなぁ…
……真面目に明日からガチで休むべきか
-
>>480
仕事と私生活のダブルパンチだと、更に鬱になりやすいですよね……あとは酒に逃げたり。
私の会社の知り合いは突然行方不明になり、数日後にご遺体で発見されました……。
突然家族を亡くされて鬱になったり、或いは退職したり、ストレスで暴力沙汰で退職したり、ストレスで精神的に病んで退職(その後転職)したり……
あれ、私の周りの人間は結構ヤバいことだらけな気がします(汗)。
-
11月の末に風邪ひいてから、ずっと喉の調子が悪い……(風邪の時に検査して、コロナは陰性)
痰がからんで咳が出るのよね。症状はたいして重くないんだけど……歳のせいだろうか
-
あ。
-
仕事終わりに腕立てとスクワットと柔軟体操してるなあ、軽度のストレスなら結構紛れますよ。
-
>>487
私は週末にマッサージやプールですかね。
-
2年目にようやく入ったと思ったら
東京都を筆頭とした各都道府県の工事に入札するための申請業務を
全て回された俺なんてまだまだ楽だと思い知らされるわぁ……。
社長の指導の下やってるけど
「来年からは全部任せるよ。○○君(=社長の娘婿。通称『若様』)は現場はできるけど
こっちはやったことないから頼むよ」
だって……。
-
>>489
ヒエッそれどう考えても番頭格の促成栽培教育パターンなのでは?
中小企業って怖い
-
>>482
わたしゃヘルニアで動けんかったですね
今は針とかして対処してますが、加齢性の病気になっちゃいました
>>484
今が第2派ですね
初老なのに仕事が複雑化してるし、コロナでクレーマーも増えるし親の介護
胃痛や悪夢で苦しむはずだ
>>485
私も喉やられてますね だから冬にマスクをはずせず、備蓄してたのが吉とでましたが
幼少期に扁桃腺取ったのに腫れ安くなっているようで
医者がいうには昔は完全に取っていなかったとか
-
>>490
……そう言えば年末は社長のお供で取引先のあいさつ回りしまくったなぁ……。
(その時配った社名入りカレンダー発注したのもワシじゃ)
-
アメリカ
不法移民をコロナ対策で隔離しなきゃいけないから、税金で高級ホテルに入れといた。
難民申請が終わるまで、このままでいくわ。
www
-
扁桃腺って取っ払ったほうがいいんでしょうか?
たしかここで臭い球ができるんでしたっけ?
-
>>492
それって後継者ではないかい
-
>>494
病気で医者に必要とか言われん限りは体内はどこでも切除ってしない方が良いぞ
-
>>495
いや〜、「若様」いるし…。
-
>>494
今の医者は取らないほうがいいと言ってますね
-
IOCが手のひら返して森発言は不適切だとよじゃあオリンピックの女性の部は選考会なんぞやらんで出たい人全員参加にでもしたら?としかいえんよもう
-
>>497
「若様」も高齢でその後とか
-
マウント取る為ならお題目は何でもいいを地で行くスタイル
流石は○○○○○(ピーっ)!
俺たちが出来ても敢えてやらないことを平然とやってのける!
そこに呆れる反吐が出る(ペッ
-
オリンピックと言えば、中国が北京OPをボイコットしたら報復するって言ってたわ。
・・・平和の祭典ってなんだっけ?
-
>>500
「若様」も未成年(ビュコック提督基準)なんですよ。
-
>>503
となるとフリックスポジションですね
-
赤船更新
-
>>502
古代ギリシャ「バルバロイの住まう地の事なんぞ知らんわ」
-
>>493
そこに使うなら、首都警備してる州兵に予算使おうよ。
-
>>507
嫁さんにお菓子配らせたろ?
-
20枚くらいのクッキーじゃ足りねーよなw
-
>>510
粉にして一粒ずつ配ればよゆーよゆー
-
>>487
自分は食べ歩きとドライブ・散歩、温泉(車で20~30分日帰り)ですね。
-
>>507
活動家にとって自国の軍や警察なんて敵でしかないんだから予算使うわけないでしょ
-
>>510
粉を配るとかいう文字にするとすごいパワーワード
しかし本当に難民様なんだなぁ
アメリカが移民でできた国ってのはわかりますけど、国民よりも大事にしなきゃいけない理由もないでしょうに
-
>>513
×難民
△移民
〇侵略民
ですぜ
-
>>513
リベラル()にとって自国民は幾らでも替えの効く消耗品程度の認識だから
そんなもん大事にしたところで自己陶酔オ○ニーのネタにはならんのよね
-
突然だけどエストックというチェーンメイル対策の刺突武器があるので、果物ナイフによる刺突は防げないという意見は間違っているとも言えないのです、って意見どう思う?
-
>>516
受け手の運と、刺突者の腕次第では?
-
>>503
何と言うか融通は効きづらいがサポートだと万全ってタイプに見られてません?
若様と仲良くして将来長く残りそうな部下と付き合ってた方がいいですね、それが出来ないと擦り切れルートに乗りかねませんぞ?
仲良くなってから現場に「こういう事あるんですよー」って説明しながら連れてかないと大惨事になるフラグも見えてきそう・・・。
※どれだけ若くても肉体的精神的負担がかかりすぎで起こる事
動いてる途中で唐突に力が入らなくなる、そして次第に呼吸すら億劫になり全力で体を動かせば何とかゆっくり動けるってレベルになる。
朝起きたら何故か体が動かねぇ・・・、這いずって買ったり作ったりした飲み物やお湯を飲んで回復。
(勿論会社は休みだが理由を上手く伝えられないから心象が下がる・・・、こんなストレス与える会社なら別に構わないか)
オッサンではなく20代で働き始めた方々がいるなら気を付けてください!!オッサンでこの状況?手遅れか逃げおくれだ!!
-
>>517、日本の一般女性がヒステリーで果物ナイフを持ち出して、その手の事態を想定して刃物対策に着込んだいう条件だったっぽいっすね
-
>>518
俺、本来は人事(採用担当)のはずなんやけどなぁ…。
と言いつつ、「総務部」は俺一人しかいないんだけど。
(俺が入るまでは全部社長がやってた)
-
窓際雑用の自分、過酷な業務形態に震える
まあサンドバッグ雑用もきついといえばきついんだけどね
-
>>518
該当することがおおい悲しみ… >※どれだけ若くても肉体的精神的負担がかかりすぎで起こる事
やるべきことがあったはずなのに唐突に思い出せなくて頭真っ白になったことがありますね
ああ…ちょっと思い出すだけで嫌な記憶ががががが…
-
そもそも普通のチェーンメイルだと鎖の大きさが1cm以下なので果物ナイフで刺した場合質の悪いヤツ相手にどう頑張っても2cmちょいしか刺さらない。
のだがそもそもこんなレベルのナイフじゃ一般の衣服すら貫く事が困難で更にそこにチェーンメイル来てたらどう考えても刺さりもしないし刺さってもたかが知れてるのだ。
要するにその方の言ってる事は裸にチェーンメイル着てる前提でしか成り立たないです。
-
>>521
ゆーても社長まだまだ現役だからそこまでこっちに回って来ないねん。
(引退した時が怖い)
残業も毎日30〜40分くらやし
-
>>522
つ 酒(繁升)
-
>>524
残業が毎日2時間超えだすと途端に厳しくなってきますね
やっぱ労基とかの基準ってある程度実測にのっとってるんだなって思います、はい
-
>>524
何で若様と付き合って一緒に社長やら現場やらに行った方がいいです、今が一番余裕がある時期でしょうから知ってもらう事に十分な時間が取れます。
ある日行き成り現場に来た偉い人に「この仕事とこの仕事って手順は違うけれど同じ作業数なのに何でここまで差があるの?可笑しくない?」とか言われる絶望に比べたらマシです。
-
>>525
お酒は控えていますので、お気持ちだけ…
今の状態だとリアルで溺れそうです…
いや、ほんと、アル中とかニコ中とかヤク中に陥る人間の心理を体感している感じです
辛いですもん、マジで…
-
ニコニコ動画中毒か…
-
>>528
胃が強いのですなぁ、私はアル中になる前に酒を吐き戻すようになって酒が飲めなくなるタイプですわ。(酒自体は強い)
-
>>508
自分たちが呼んだ州兵がクッキーでかってに来た不法移民が高級ホテルかあ。
扱いが違いすぎるな。
>>512
バイデン陣営を活動家扱いはやめて差し上げろ。
-
酒と煙草、クスリやギャンブルにはハマってないだけましだけど、ネット中毒で現実逃避してるな
趣味も特にないから貯蓄はたまってるけど、隠居していくにはまだ少し足りないなあ
それはそれとして世紀末に備えたグッズが役に立たないことは祈ってる
-
>>531
活動家に失礼ですもんね
それ以下なんだから
-
現実に生きてないから宗教家が近いかな
-
>>526
ちなみにうちの会社は、月45時間を超えた分の残業代は
「特別手当」として計上しているぞ!!()
-
>>532
プレッパーっていうんでしたっけ?そういう装備を保管する人って
アメリカだと保管できる土地も広いから、ガチな人はすごいとききますけど、日本だとどんなもん揃えてるんです?
-
>>537
「特別手当」とは何か特別な手当である・・・、ガチでこの通りである
給料でも残業代でもボーナスでもない何か特別な手当である!
-
>>531
軍はまだ様子見にしても警察を徹底的に骨抜きにしますって宣言した連中を活動家政権以外の何と呼ぶのよ
アメリカ警察の質が本邦の神奈川県警が精鋭に見えるレベルなのを考慮しても流石にねーわ
-
>>536
食料とスコップ2つ、ハチェットとヘルメットと対刃の上下服、あと安全靴とかですかねえ
後はカセットコンロとかもそこそこ
遠距離攻撃できそうなのは杭打機くらい?
-
>>534
ある意味でビジネスマンかもw利権屋だし。
-
アメリカの警察の質が神奈川県警か北海道警察レベルまで平均で上がれば犯罪件数が半減しそう。
-
>>541
偉い人が率先して犯罪起こすから、所詮匙加減一つかと
-
一般人の犯罪が減っても今まで揉み消されていた上流層の犯罪が表に出てきて結果的に変わらないという事になるのかなあ
-
>>538
富裕層は自分たちの金で警備員とか雇うから無駄金に見えただけだと思うなあ。
富裕層やリベラルのことしか考えてないとは思うけど、活動家ではないと思う。
-
>>543
盗品市場や人身売買組織がある程度公然と存在してる時点でねえ
-
>>539
ああ、基本はサバイバルや拠点確保に使えつつ、いざというときに役に立つ装備って感じですね
なかなかにロマンがありますな
そういえば米軍サバイバルガイド(そんな感じの題名)を持ってる友人がいたなぁ
-
>>539
ネットでクロスボウとかも一回買ったけど、これは自分じゃ運用できんわと売り払いました
-
>>546
ぶっちゃけ概ねキャンプに使えそうなものを少し物騒にした程度ですね
-
>>547
昔の軍で使われた方法の数頼みでの撃ちまくりですら一か月程度とは言え訓練しまくらないとじゃないと碌に運用できませんからね。
ましてや一人で扱うなど・・・。
-
>>544
今も昔も金持ちリベラルは自前の警備員と高い塀に囲まれた豪邸住まいだから警察云々も関係ない話やからな。
-
大丈夫、不審者対策に刺股を常備というけど、あれ意味あるん?ってのの根拠が相手クリティカル自分ファンブル出す想定で対策しないと意味がない(意訳
らしいので、そんな想定でどうにかなるような素敵な物が現実的にある訳ないやん?
あってもなくても一緒だね
-
>>536
アメリカさんのガチ勢はガチのシェルターを買って山ほどの銃を保管してたり、銃弾を自分で作ってたり
膨大な瓶詰めを延々と作り続けてたり
基本的に長期的な対暴動を想定してる感じですな
日本ですと防災士の資格を取って、それ系のグッズを大量保管みたいな……方向性が違うのでなんとも
-
メキシコだと金持ちは集合住宅に住むんだったかな、共同で金出し合ってガードマン雇うんだとか
-
>>551
戦後第二世代MBTじゃないんだから……。
-
外国だと自衛できないのは悪ですからね
それが経済的・政治的・法的・暴力的あらゆる意味においても通じてしまうのはどうかと思いますが
-
アメリカ…鎌倉時代か室町時代くらいの社会状況なんかね?
-
近代国家って、社会の中間団体を排除して、暴力の保持と運用を独占するから、強大化したはずなんですが。
-
その暴力の保持と運用が権利として認められているのが米国ですし…
ヨルムンガンドで曰く、この世の中で最も武器に触れているのは軍人ではなく民間人だそうです。
もちろん個人が戦闘機や戦車などを持っているわけではないですが、銃火器は広く普及しているということだそうで。
よくある動員の例だとしても、米国はその人口の5%しか軍人にできない。
対して、残りの95%の内数%が拳銃でもいいから保持していれば、十分軍隊より脅威です。
-
暴力を個人で保有する維持コスト>暴力を持たずに失うもののリスク
になったから手放してるように見えるだけで、実際は各々の立場で釣り合いが取れる範囲で暴力を保有してるのが人間社会
-
原作版「WORLD WAR Z」の作中で、ニューヨークの「長い島」に、「大いなるパニック」で北米中にゾンビが横行闊歩し始めた時に、向こうのセレブが豪邸を要塞化してプロの傭兵を雇って、お仲間の芸能人を山ほど招待して籠城しましたね。
食料も弾薬も日常品も娯楽も発電設備や海水を濾過して真水にする設備など、必要なものは余るほど用意して、且つ世界各地の「大いなるパニック」を安全な豪邸で24時間ネット中継で鑑賞しながら、自らの優雅な避難生活を全世界に配信して。
最終的には、ゾンビではなく「安全な避難先」を求めて無数の生きた群衆が押し寄せて来て……これで、傭兵との契約内容が「豪邸を警備して何人たりとも近づけるな!」なら難攻不落だったのでしょうが、「ゾンビを撃退しろ!」だったので殆どの傭兵は押し寄せる群衆に発砲せず……。
……避難させてくれと門前で懇願したり高い塀に梯子を掛けるのではなく、カバン爆弾で門扉を吹き飛ばして内部に推参する辺りが米国らしいですが。
-
なんかシャドウランのような世界がすぐそこまで迫っているような気がする。
-
現実世界はディストピアやポストアポカリプスなんてのを紙一重で回避しているだけですからね
確率が那由他の果てであろうと、引き当てるときには引き当ててしまうのだ…
-
>>551
刺又なあ。あれ勘違いしているの多いけど、金具の部分で相手の胴体部分を
いきなり壁や地面に押しつけて捕らえようと突き出してしまい、相手に
金具部分掴まれて、捩じられて取られるなんて事故起きたりしているのよなあ。
なので、講習会とかでは、刺又の金具部分は、相手に対して水平にではなく
垂直にして、相手の面前で上下に振ることで相手を後ろの壁に追い込んだの
ちに斜めに押し付けるのがベストとは言われていたなあ。
そもそも刺又って複数人で取り囲んで使うのが通常の利用法だしなあ。
-
実際自分もスコップだのなんだの持ってるけど
アメリカだとこれらより安い拳銃が普通に売ってるから
多分アメリカに最初からいたら普通に購入してる
-
反射的に横に薙ぐと普通に人を殺せるスコップはさいつよ
-
緊急事態でそれをミスらず出来るのか?
相手が斜に無に突っ込んで来て刃物で突き刺して来たら対応出来るのか?
だそうです、はい
目の前で丈夫な長い棒を振り回されるだけでも結構な脅威に思いますが、それらにビビらず突っ込んで来るは成功する前提で考えるなきゃ本当の対策というもんにならんのだそうです
-
現実に段階を追って治安が悪化して、ある日暴徒が日常を侵してきたり、TVのニュースでしか知らないような凶器を帯びた不審者が暴れだしたのならばともかく。
日テレの日曜ドラマや「学園黙示録」みたいに、行き成りゾンビのパンデミックが起こっても躊躇なく隣人・家族・職場の面々を攻撃できましょうかね?
殊に日本は武器になるような代物は携帯しておりませぬし。万が一の時に、躊躇なく真鍮の万年筆を襲ってきた何かに突き刺せます? ドッキリかもしれないというか、その可能性が大なのに。
-
>>567
人を殺すのに重要なのは殺意の簡便化ですからね
だから反射レベルで銃を抜く→狙う→射撃ができるようになると殺傷率が跳ね上がるんですし
なおできるようになった兵士は戦後トラウマになる模様
-
>>567、ドッキリで許される関係の奴がドッキリが通じる空気の中でやって来たとしても取り敢えずドッキリか否か判断がつくまで逃げはするかな
-
十数年前の勤め先で万引き対策で警備の方に巡回して貰った時には
>凶器で抵抗する相手には警笛で威圧
>警棒は装備しない
>警察ではないので、直接に暴れる相手を取り押さえない
みたいな方針でした。
今はどうなっておるやら分かりませぬが。
-
>>568
優秀な兵士とは人と空き缶の区別が付かないヤツ、だったかな
-
相手さんも凶器は基本的に威圧目的ですからね
余程慣れてなければ強盗で緊張してるから、反撃されたら冷静になれずに逆上するだろう可能性が高い
日本だと手慣れた強盗は概ね外人だろうなあ
-
しかし想ったのですが
マーベルの「シヴィル・ウォー」
作中では結局なあなあになってしまいましたが
ヒーロー(強大な力を持つ者)を国家が管理すべき(せざるを得ない)というトニーの主張と
ヒーロー(超人)は権力とは距離を置かなくてはならないというキャップの理想
どちらが正しいのでしょうかね
-
外国のドッキリで、友人宅に強盗の覆面姿で待ち伏せしていたら、帰宅した友人が驚愕して即座に玄関脇の花瓶を全力で投げつけて、慌てて避けながら砕け散った花瓶に驚いているうちに突進してきた友人が台所の包丁を引っ掴んで馬乗りになって滅多突きしてきましたね。
……実は二重ドッキリで、投擲した花瓶は派手に砕け散るけど破片で怪我する事のない特殊撮影用の小物で、台所の包丁も撮影用の偽物というオチでしたが。
-
国からしたら管理が正しいかと
-
確実なのは暴力がないと
サルから毛が抜けた程度の人類の集団なんて真面に支配できないことかな
-
>>551
ないあるよ
アレは取り押さえたら即座に他の奴が殴り倒すって連携前提の捕縛具に過ぎませんし
単体で使いたいなら重い鋳鉄製で掴んで反撃出来ない様に棘棘な仕様必要でないと意味ないっす
江戸の捕物とか基本的に数で圧さなきゃならんのになんでアレなんでしょうね
独りで暴漢に対抗するならせめてこれ位のヤバさが必要ですわ
ttps://i.imgur.com/hrsm0UB.jpg
-
>>577
棘じゃなくて槍部分がメインな気がw
-
>>577
これ、絶対入ってるよね。
-
>>573
一般人としてはトニーが正しいけどスーパーパワー持ちには激しくウザいから…(スパイダーマンライフストーリー読んだ感)
-
GPMや刀剣乱舞の芝村の御大が、日本や中華では個人の武が富と権力に結びつかないので、無敵の剣客が貧乏長屋では傘張り浪人していたり、街角の乞食が秘拳の伝承者や達人だったという創作が受け入れられるのに対して。
欧米では個人の武が富と権力と密接なので、強者は相応の地位や富がないと見る側がしっくり来ないのだとか。
-
其容赦なく相手に叩き付けられる様な人間はそうは襲われ無いと言う・・・
-
>>581
玉座に座る乞食蛮族が偉いのが欧州貴族
-
田中芳樹先生、「マヴァール年代記」では
「王侯貴族は所詮『絹服を着た寄生木』」
呼ばわりしていましたね、。
-
ノルマンディー公の始祖とかまんまですしなぁ
-
ビットコイン、テスラが大量購入で過去最高額の500万突破か
資産運用で株はやってるが、仮想通貨はどうなんだろな
-
結論から言うと相手が銃器じゃない限り大きな盾構えての助走付きタックルが最強になる。<対応できるのか?
-
>>587
反射的・本能的にできる行動で相手に打撃を与えれる武器が強力って感じですかね
-
いやー、あまりにヤバいのはいざというときに自分にダメージ与えないかってのがね?ファンブル級のミスってそういうもんや
-
>>586
少額で試しに買ったビットコインが1.5倍になっていてビックリです。
100万単位で入れとけばよかったか……。
-
まぁあくまで投機て考えられるなら良いんじゃ無いっすかねぇ>仮想通貨
-
>>516
エスタックは両手武器で重量もあるから、果物ナイフの柄が両手で保持してうまく力を込められるほど長くて、
刃先も当たって曲がらない程度に分厚ければ行けるんでね?
まあシースルーナイフならとにかく、果物ナイフだと幅が広いというか、刃先から幅が大きくなる角度が鈍いので途中でチェーンの輪に引っ掛かって止まりそうに思えるけど、
-
>>547
慣れて補助弦使えばなんとか引けますぞ
-
結局のところ、護身具は防犯スプレーand(メガネ対策で)塗装スプレーセットが最強な気が・・・
-
>>588
やっぱ素人がやる場合は鈍器で殴るが最適解なんだな
-
チェーンメイル云々だったら防刃手袋で鎖の買ってきてぶっ刺して見れば解決するのにねぇ
果物ナイフ程度でぶち抜ける奴は多分金属の棒でも人体に刺せると思うわ
-
>>594、防犯スプレーも咄嗟に上手く使えなくて自爆したとかあるしなー
-
>>595
素人が持つなら少々ミスしても自分は怪我しない
雑に使っても壊れない
適当にぶん回して目標を破壊できる
の3つを満たしてほしいですね、そう考えるとスコップが戦争で最強白兵武器と言われるのも何となく理解できます
全力で振ると槍の様に切ることも叩きつけて鈍器の様にも使えますし、普通に持ってる分には少々なら怪我しないですし
-
>>597
形状的に触っただけだとどこに飛ぶか分からないですしね・・・
拳銃型のとかあれば良いんですが・・・
-
チェーンメイルは二重三重にして鎧下も着てようやく刺突に対する防御力を得られますからね
それでも不安なので基本として盾を持ちますし
現代日本で素材が簡単に手に入れられて作れそうな武装で素人にも扱えるとなると、キルティングアーマーに槍・盾、サブウェポンにナイフ・斧・鈍器等の中世の民兵スタイルですかねえ
-
学生運動華やかなりし頃
学生というか反体制家らは
最大の脅威であるガス銃を使えなくするべく様々な手段を講じたとか
「ワイルド7」てもそういうエピソードがある
-
続けて失礼
ttps://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/f/a/fac80de2.jpg
空自飛行教導団のF−15、新デザイン発表
-
さらに失礼
写真追加
ttps://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/1/3/1378269d.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/7/2/72e9bfec.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/7/075f78eb.jpg
-
つっても刺突とは言え女性が果物ナイフで刺した程度じゃいいとこかすり傷な筈なんだがなぁ、刺突に弱いのは刺突用武器か鎧の隙間狙えること前提だし。
-
>>602
これを見て、「メコンの虎」とかいう単語が脳裏に浮かんだ自分は悪くないと思う
-
>>574
日本にもあったな
山を歩く芸能人に猪に扮装した芸能人が脅してみたら
空砲を撃ちながら猟師に追いかけられる奴
最後は山を下り、川を必死に渡って、崖でもがいてるところで、ドッキリの看板だして
芸能人が号泣してた
-
>>605
トンキン湾の人食い虎では?
-
>>605
>>607
ここは地獄の最前線
新入り、音速の向こう側を知ってるか
-
≪助けてくれ!相手は88だ!≫
-
トヨタ・ミライのCMで「水から生まれ水に還る水素というエネルギーがこの国を変えていく」と言ってるけど、水素を海水から取り出すのってかなり効率悪くなかった?
-
>>609
遅いんだよ、お前
-
現状、一番効率が良い水素の生成法は、石油を分解して作る方法だからね
石油も元を辿れば水だった可能性が高いからヨシ!
-
X--29、お前に生命があるのなら…、応えろ!
-
>>610
悪い。ただダイレクトに水素を取り出す人工光合成という方法もある
宇宙太陽光発電はまだか?
-
トランプ氏の弾劾裁判下院で合憲判断とか…(56対44で僅差ではありましたが)
本気で民主主義死なせにかかってきましたなぁ…(遠い目
これで上院取ったらアメリカの民主主義の死亡確認完了っすわ…
-
>>615
長逝はどこになるか 南米b、豪州、南極
-
>>615
面白いのが大統領が対象の場合は【連邦最高裁長官】が弾劾裁判長として司る規定があるのに
欠席したからと【上院仮議長】が弾劾裁判長やって合憲とした点だな
プロセスが違憲なんですがそれは
-
>>617
大統領選で違法行為をしまくっているから、もう隠す気無いんでしょうね
-
議会としてはさっさと済ませて大統領令の乱発止めなきゃならんとまともな議員は考えてるんでしょうけど
多分これ拗れさせて議会の機能停滞続けさせるだろうなってのが…
トランプ氏だって素直に弾劾されるわけなく裁判で戦うでしょうし
アメリカの憲法詳しくないので確実に言えないですけど、これ押し通し続けたらガチで民主主義とアメリカの憲法死にますよね…
なんというか手法が凄い独裁者なんですけど…
-
個人的現代独裁者のやり方
1.敵対陣営(独裁者が思った)への弾圧
2.自身の政治的保身優先で経済合理性無視で国にダメージを与える
3.不法な軍事力もしくは暴力組織を所持(BLM)
4.議会など自分の意思を邪魔する組織の停止、有名無実化
マジで南米や中東の所謂失敗国家とかによくある構図になりつつあるんすけど(遠い目
-
まあいつものアメリカの暴走なんだよなあ違いは国内相手にやってるってだけで
やられ返されそうになると同じことなのにアメリカの正義は何だっのかとか正義ではないって言い出すだろうが
-
宇宙の戦士の原作だと朝鮮戦争の影響で中華の思想戦争で若年層を中心に今のリベラル的な道徳の乱れで治安悪化と間接的侵略に米露が組んで戦争を行って中華の思想侵略を防いで選択制民主主義(退役軍人のみ有資格)という解説が有ったが今の議会はハイラインファンばかりか?
-
既に州で定められた改定の規定をガン無視して郵便投票を合法として既成事実としてる事例も有りますし、
お次は憲法規定をガン無視して『都合の悪いモノは全て【存在しない】』とする気でしょうな。ただ単に『そんなん知らん』とか、
『【正義()】の為なら全てが許される』とかしか考えてないだけな可能性も高いですが
半世紀くらい前のアメリカにこの無惨通り越した無様すぎる有様を見せたら真面目に怒り狂いそう()
-
ポッと出の政治家、あるいは政党が暴走しているならともかく、よりにもよってアメリカの民主党がやらかしているからなぁ……
トランプ氏の政治家としての実績は兎も角として、民主主義のルールに対しては真摯だった。少なくとも今の民主党よりは。って民主党支持者に言われかねんぞ……
-
>トランプ氏の政治家としての実績
本音と建て前あるいは既得権益が複雑で店晒し状態の公約や条約を実行しただけなんだよな
そして核査察を厳格にしてイランの核合意が無効と言ったりCO2取引市場の為のパリ条約脱退とか
これも古典的アメリカンジャスティスの行動である>リベラルとは正反対だが
-
>>624
十中八九そう言う事言われたら『トランプ支持者にして差別・暴力主義者だ!消せ!』の魔法の一言()で社会生命諸共抹殺するだけでしょうなぁ…>今の民主党よりは
今現在憲法も法律も無視してやらかしている議員や勢力に取って必要なのは奴隷の如く盲目的に『自分達(not民主党)』を称賛する【市民】だけであって、
それに反するヤツは何人たりとて、どの様な正論や警鐘を鳴らしたり正義に燃える愛国者だろうとただの『反逆者』でしか無いでしょうから
これで経済が破滅状態になっても数字書き換えや『報道しない自由』『デマ(真実)拡散は犯罪』として潰しまくったら中国に並び立つ独裁国家の完成ですな()
何だかんだでドイツ国民の支持を多く集めていたナチスでも顎を外す『創作の支持』によって作られる独裁国家化とか何のネタでしょうね()
-
>>626
現場猫「どうして大陸日本の漆黒アメリカがリアルに発生したんですか?」
-
>>627
現実猫「私にも分からん」
と言うか漆黒アメリカは人種差別が突き抜けてヤバいですが制定されている法律や憲法関係を平然とガン無視するレベルに民主国家の建前も
崩壊した国では無かった気がします()
-
漆黒アメリカは国の法の時点で狂ってるが
その法に則っては動いていたはず
-
全世界が下朝鮮化していく
-
これはすごいぞ
ローテティングデトネーション燃焼器にスクラムジェット、CRRP構造解析に人工知能ときた
(航空装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(競争) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-kyousou-ko-12.pdf
スクラムジェットエンジンを搭載した極超音速機の基本モデルの作成 1件 R2.12.3 三菱重工業株式会社
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-ko-12.pdf
人工エンジン適用に関する技術検討 1件 R.2.12.2 (株)IHI 要件:XF9-1 人工知能技術 応答性
既存シミュレータをAI学習に利用するための拡張に関する、統合火器管制シミュレータを例とした検討 1件
R.2.12.8 三菱重工業株式会社 要件:戦闘機用統合火器管制システム(その1)
戦闘機用統合火器管制システムの飛行試験構想検討1件 R.2.12.8 三菱重工業株式会社
要件:戦闘機用統合火器管制システム(その4)
CFRP損傷進展解析役 1件 R.2.12.11 川崎重工業株式会社
ローテティング・デトネーションを活用した航空用ガスタービンエンジン燃焼器の概略設計作業 1件
R.2.12.14 (株)IHI
-
打ち間違えた。CFRPでした
-
ローテティングデトネーションって爆発を制御するとかいう奴だっけ?
-
NHKが森の発言がーででっち上げのワンアウト
それでボランティア辞退がーのでっち上げでツーアウト
NHKという罪でスリーアウト
いい加減潰して国営放送にしろよ…
-
マスメディアは今日も楽しく煽ってるなあ……で、IOCは誰の突き上げを食らったんだか。
-
なんか小池の四者会談サボりを忖度して擁護してますな。
-
マスゴミを実弾でハンティングする番組を作ってくれないかな。
-
>>637
オペラ大好きダイナモに磯子追いかけまわしてほしい
-
アメリカって民主主義の法治国家ですよね?
-
赤報隊は何処か…
-
>>639
アメリカは昔から決闘で決めてませんでした?
今は銃の代わりに札束の投げ合いで決めてるだけで・・・
-
>>民主主義の法治国家
あの国ってそこら辺割と昔っからガバいから多少はね?
-
>>633
その通り
-
>>639
もしかしたら、アメリカの民主主義はFLASHで実装されていたのかもしれない
-
>>633
失礼、違います
この記事が詳しくあります
ttps://nazology-net.cdn.ampproject.org/v/s/nazology.net/archives/52796?amp_js_v=a6&_gsa=1&&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16129286200106&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
-
何か訳の分からない東京オリンピックボランティアの田中さん(仮)が電話に出ております。
ボランティアを辞退するそうです。
-
もう森叩きは娯楽ショーになってますから
みんなで一人の老人を徹底的に叩きいじめて快哉を叫ぶ
ストレス発散とイデオロギー充足と倒閣運動があわさった、ある意味オリンピックにかわるお祭りですね
-
パンとサーカスって心理なんだなと...まるで成長してない
-
簡単にいうと、衝撃波を伴う燃焼がデトネーション
通常の燃焼よりも数十パーセントは効率がいい燃焼が起きております
これをジェットエンジンに適用することで、一気に数割の燃費と出力向上が図れるのがデトネーションエンジンといえましょう
-
>>647
どうせなら赤狩りすれはいいのに
-
今朝のラジオで森氏の失言を批判していた女性は、森氏は子どもの時に母親を亡くしたから女性蔑視はいけないということを学ばなかったみたいな話をしてましたな
それって父子家庭差別だと思うんですが、DJはやはり母親がいないと情緒が育たない、そんな人間を政治家に選ぶ自民党の体質はおかしいと相槌うってて、まあ醜悪なことこの上ありませんでしたわ
でもそれが今の日本の現状、お祭り状態
森叩きのためなら女性差別以外の全ての醜悪が美徳となる、そしてそれを多くが受け入れて同調する
「日本人であること」が嫌になったの初めてですわ、ホント
-
>>651
だってソレ煽ってるの日本人じゃないし
-
というかマスコミや左巻き系が盛り上がっているだけで一般だと特にこれといった反応起きてないですよね。
-
何度同じ形で煽られてんだよ……
-
そこは日本人というよりは人類の宿痾なんで仕方ないね
自分も賢い方では無いが下には下が居るので
-
>>653
逆に「ゴミの連中が叩いてるから森は正しい」ってなってる若者まで
-
>>654
人間社会ができたからだから紀元前からじゃない?
アメリカなんてドナルドトランプとトランプのシンパに対しては何をしてもいいと言う魔女狩りじみたことを政府とメディアが肩を組んで推進してるんだぞ
-
話変わるが、そうりゅうの事故で中国とフランスのメディアはしゃいでんなー
日本の兵器は欠陥だらけとそうりゅうだけじゃなく10式戦車やF15までけなしとるな
ところで某風刺画新聞よ
マンホールに落っこちたF15や割れる砲弾は国違いだし、石で穴空いたのは10式じゃないんだが
-
>>658
もしかして:ガイエの作品を真に受けてる
-
あのそうりゅうの事故は死人が出なかっただけでもよかったですね
昔アメリカの潜水艦と日本の船がぶつかった時は死者がでましたが
そういや気になったんですが、潜水艦のハッチの厚み?でどれくらいの深度まで潜れるのかわかると聞きましたが
あのそうりゅうの壊れた部分で性能とかバレたりするのかなあとちょっと心配
-
>>658
今なら勝てる!ですな
-
そうりゅうの修理はどれくらいの期間かかって復帰できるのはいつになるんでしょうね。
-
>>662
年単位でしょうかなぁ
-
なんか通信機器(の外部出力)もぶっ壊れたそうですしねぇ
-
>>406
正月に実家を整理した時に昔のデッキが出てきたから近くのカードショップで売っちゃった、金粉ドレイク4枚…
あの時は4枚で3万3千円(3枚美品、1枚傷あり)って言われて「マジでっ!?」て思ったけど今の値段を見ると
凄い損した気分…とりあえず他の高額査定されたカードについては精神衛生の為に検索しないようにするわ
-
>>661
「チョッパリの潜水艦も大した事ないニダ(推進システムがイカレてタグボートに曳航されつつ」
-
>>666
2020年におたくらの潜水艦もぶつかってるでしょうに…
-
フランスが設計しているアタック級なんか、初航海もしていないのに、オーストラリア海軍に致命的な打撃を与えつつあるからな
そんな潜水艦と比較したら、そうりゅう級なんて普通の潜水艦の範疇だ
-
>>666
おまエラは直せもしないのにブラックボックス開けるのをやめろとw
ブラックボックスを開けてぶっ壊す
↓
ドイツに修理を頼むが断られる(契約違反なんで残当)
↓
故障中の同型艦から部品取りして取り替える
(ブラックボックス部分の取り外しなのでこれも違反行為)
↓
マトモに接続できてなかったんでタグボートのお世話に
-
かつての15隻体制だったら修理完了時には退役になっていたんだが練習実験艦に変更になったりして
おうりゅうとの実験艦の二枚看板
-
>>660
今日があの事故の日の様ですね。
相手が中国船籍なので色々勘繰りたくなります。
-
まあ素直に海保の調査受けてるし純粋に事故っぽい感じはありますね
-
いやぁピンポイントでぶつける能力あったら喧伝してるでしょうから偶然でしょうなぁ
-
>>665
どどんまい
自前で真贋判定(高額カードは偽造が出回っている)出来無いカード屋ならしゃーない
-
MTGに限らずカード販売は一種の信用取引と言うか、それ自体が現金代わりみたいになってるように見えますね
激レア一枚で数十数百万とかなのを見ると、それ1枚で札束の代わりになるんだなあと思ったり
-
イラストレーターが画業に本腰入れる時に売っぱらって当座の生活費にしたとか呟いてたなぁ
-
>>672
-
浮上時だそうなのでそうりゅうの過失割合は100%ですかねえ?
…そうりゅうの修理費取りたい
-
>>662
年単位か・・・。
中国の脅威もあるし、できるだけ早くそうりゅうが復帰できるようになってほしいですね。
-
>>669
ブラックボックスと曳航は別じゃなかったかな
-
【独自】文大統領の息子ジュンヨン氏、わずか4行の記入でコロナ支援金1400万ウォン受け取っていた
ttp://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021021080032
日本円だと140万円弱かな
-
ぶつかった相手が満載状態のタンカーですから10万トン級戦艦にブチ当たったようなものですからなぁ
船体にゆがみが出てなければいいのですが
-
>>680
故障箇所のブラックボックスが、以前開けた前科のある箇所だから、またやったんでね疑惑がでてるそうな
-
満載の石油タンカーで潜水艦の浮上を狙い撃ちできるのなら、自衛隊の暗号が完全に筒抜けか、タンカーに超能力者が乗ってるからのどちらかだろうなぁ……
-
>>683
そろそろ三回目やりそうだな
-
はぇ〜、すっごい分かり易い
国語の授業で貰ったプリント草www
ttps://twitter.com/tanakasi_0926/status/1359031533525323779
-
>>682
タンカーっつか鉄鉱石満載のバルク船ですな
-
どうでもいいですが、steamでエロゲも販売するようになったなんて知らなかった・・・
-
まだまだ数は少ないですけどね
-
ですね、DLsiteやFANZAみたいに何でもかんでも販売ってわけじゃなさそうですね
まぁ、DLsiteやFANZAはゲーム以外のCGやら電子書籍やら動画やらごちゃまぜですが
steamは単純にゲームオンリーですからゲーム系エロゲで且つsteamの審査を通るような奴が少ないんでしょうけども
-
>>687
おお、失礼しました
重いなぁ…
-
>>684
確か潜水艦って浮上時にソナーで確認するはずだから、タンカー側がソナーをジャミングか無効化した事になりますなwまぁ純粋な事故ですよね。
-
DLsite利用当初はゲーム(意味深)やCG集(意味深)中心だったけど、最近は音声作品ばかり買ってる
道草屋は最高、はっきりわかんだね。たびこさんは私の母になってくれる女性だ
-
>>692
通常は浮上する前に90度旋回4回して周囲を確認するらしから手順を間違えたなどの人為的なミスが高いよね
-
>>693
エ◯イ堂…
なぜか最近YouTubeにあったサンプルが削除された。
-
とみみ庵、蘇れ蘇れ……
-
>>696
どれみ庵と空目した
放送当時は商業作家や後にエロ一般問わず商業に進出した連中が挙って薄い本出しまくってたな……(遠い目)
-
>>697
ドレミアンと書くとオフランス語みたい
-
>>697
流行りものは売れますからね
エロだと猶更売れる
-
トレビアーン
-
>>680
直接原因ではないけど遠因ではあるな。
そもそも最初にブラックスボックス開封してぶっ壊さなかったら、
そこに同型艦からの部品を接続することはなかったんだしw
>>683
またやらかしたっつーか、
ぶっ壊してドイツに修理を拒否されたんで(ブラックボックス開封したんだから残当)、
故障中の同型艦から取ってきた同じ部品を『繋いだだけ』の結果がアレで…。
(他の船から持ってきてるんで本来必要な調整とかを全部すっ飛ばしたかと)
-
夢使いで毎回関連小ネタ書くからアフタヌーン読んでると日曜な気分が抜けなくて困った…
-
>>701
潜水艦のニコイチかw
-
>>700
どれみの後番組は確かフランスが部隊だったような
-
誰かズビアンの話した?
-
いいともは許してはならない!
-
>>703
まー、同型艦からの部品取りはドイツでもやってるんで…。
ただ、今回の(つーか前回開けた)は6基積んでるトルクコンバーターのひとつで…。
そんなのを他のとこから持ってきたらきっちり同期させないといけないんだけど…。
<丶`∀´><繋いだからヨシ!
<丶`∀´><他のと同期させてないけど通電してるからヨシ!
<丶`∀´><(アイドリング状態では)異常動作がないからヨシ!
<丶`Д´><どうして壊れたニダ!シッパルシッパル!
-
>>704
「明日のナージャ」ですね。
日本ではいまいちだったけど、描写が緻密だったこともあり欧州では好評だったそうな。
-
とみみ庵、生き返れ生き返れ(届かぬ想い)
音声作品といえばイヤートリートメントサロン・オレイユの新作も欲しい。続編出して♡
-
なんかPC知識も無く英語も出来ない自分がゲームで適当にMODぶっ込んだ時を見てる気分だ…
-
>>707
現場猫かな
というか機械そのものが彼らには早すぎたのではなかろうか
-
>>704
主人公がイギリスの孤児院を振り出しにフランス・スペイン・イタリア・スイスを経てオーストリア貴族の母親と再会する迄を描く貴種流離譚やねん
細田無双のスペイン編でニチアサ史上最凶の電波キャラが爆誕して仲代先生・カイザ草加と共にちいさなおともだちを恐怖のずんどこに叩き込んだりしたけど、劇伴は海外て使われまくってカスラックから表彰されたよ
-
機械だけじゃなくて民主主義とかも早すぎたかなあと
-
>>707
某武器商人「口径さえあえば問題無かろう」
>>708
それだ 情報ありがとうございます
-
そもそも韓国だと正規部品の交換ならいいが、同型艦の部品どころか偽物の部品と交換とかやらかしそうだしなw
-
ニコニコで障害か。
-
疑問に思うのはそんな体たらくでありながら世界的には上位クラスの国、韓国。
-
>>712
凄い旅やな
マルコやペリーヌ並や
-
>>717
上には上がいるように下には下がいるってことなんやで…(残酷な真実…)
あと嘆きの牢獄とか言われてますけど立地も悪くないんですよね。
なんやかんや言って日中両方の経済圏のおこぼれもらえますし。
-
あ、やっぱ障害でしたか
ログインできない
-
>>719
問題は、そこに住まうナマモノがおこぼれ程度では満足できない強欲の化身だったことで…。
-
>>717
韓国人がヒトモドキだとしたら
人型のケダモノとしか表現出来んような連中が「人類の平均値」ぞ?
-
韓国との周辺比較が上位トップクラスの国ばっかりだもんな。基準が狂うわ。
-
>>722
日本にストーキングしなければね
-
隣国が中華とロシアという地獄のような立地で、しかも分断国家
海も超大国にはなれないが列強の地力は常にある本邦でスッポリおおわれているという
回答:詰み
-
>>721
民族として生き残るには強欲である方が良いのかもしれませんが、日本からしてみれば迷惑この上ないですしなあ…
-
>>721
世界基準だとまだ節制できてるほうなんだぜ?笑えるだろ?
-
>>727 つまり世界中は蛮族ばかりですな。
-
割と韓国人は世界水準だとかなり上位にいますからね、ただ民族性というか民族的悪癖がかなり足を引っ張ってますけどw
-
>>726>>727
下朝鮮を中央アフリカ辺りに突っ込んでも悪目立ちしそうな気がしますがw
-
そして韓国にはろくな資源もないのだ(朝鮮半島の資源の過半は北朝鮮にある)
まあ半端な資源ではロシアと中国が採掘する資源の値段に太刀打ちできず不良債権化していたかもしれませんが…
-
>>729
それ考えると、「この悪癖を放置したら共和国が滅ぶ」と気づいた金日成の先見の明よ…。
(ソ連生まれソ連育ちでソ連人民としてのメンタリティ持ってたんだから気づいたんだろうけど)
-
>>729
いろんな流れの上で致命的に日本と相性が悪いですが
あの程度の悪癖はそこら中にありますよ
あの悪癖があったから今まで国が残ったとも言えますしね
-
スコットランドでゲーム機の自動購入と転売の禁止法案提出かぁ…
-
あの悪癖があったから道路にされたりしながらもとりあえず残った
ただ転換点に立ってるからそろそろ変化しないと歴史上の民族になりかねないけど
日本も他山の石としないといけないんだけどねえ
-
>>707
ケンチャナヨ!かw
-
上澄み(例:中韓)
社会インフラのために投資されたら中抜きはするが投資された通りに遣う
ふつう(例:ネシア)
社会インフラのために投資されたらまず自分達の私腹に溜め込む
余りはたまに申し訳やポーズ程度には投資された通りに使われるが大概別のことに使われる
底辺(アフリカ)
取り敢えず殺してでも奪い合う
カネは何処かに消える
こうやで
-
一応言うと彼らの社会ではそっちのが生存率が高いから、そういう習性の持ち主が生き残ってるんだ
ただ国際化で最低限の擦り合せを考えると論外にはじかざるを得ないだけで
-
な〜んかお隣さんが英国クワッド参加の意向を受けてさわいでんなぁ
-
だって日本が「素晴らしい韓国」に攻め込んで来るって妄想をお持ちですし。
-
高校生か大学生のグループがSNSにショッピングセンターのエスカレーターにカート落とす動画をあげて炎上してるらしい
ニュースにもなって警察も捜査して、本人達はアカウント消して逃げたつもりらしいがそんなことしても意味ないのにな
-
>>737
アフリカの場合は欧米に意図的にそういう状況にコントロールされてる感あるからなぁ。
-
歴史ある道路ですから、道路のプライドがあるんでしょう
-
>>737
上澄み:私腹は肥やすけど最低限の仕事はする
普通:私腹は肥やして仕事はしないが、パフォーマンスはして体裁は整える
底辺:体裁を整えず奪い取る(利益を得られるとは言っていない)
……ガミラス襲来したら普通以下の人類は地下都市で全滅してそうですね。
そもそも地下都市に逃げ込めるかどうかも怪しいレベル。
ああ、でもその手の連中が一掃されたから地球連邦が作れたともいうべきか。
-
>>741
どう見ても殺人未遂案件なんだよなぁ 立件で面倒だから暴行とかだろうけど
-
例外:すべて私するけど商業的にそれ以上の効果を上げるor全部投資でスる
お前のことだよアルメニア&ペルシャ人(指摘すると全力で互いをけなし続ける模様)
-
ちなみにかなり誉めてます
わが国民は商業で儲けるってのがいまいち苦手だからなぁ…
-
>>713
民主主義に関しては地球人には早すぎたのかも
-
池上が例のトランプフェイクニュースで反論して更に炎上してやがるw
トランプ「政権」は人権に厳しい態度とってたがそれは「バイデン」のお陰で、トランプ個人はウイグルの収容所も香港問題も拉致問題も、中国北朝鮮を「支持」してたんだとwwwソースはボルトンらしいw
素直に間違えましたと言えよw森には発言捏造されてま笑って流して世間に謝罪する度量見せろとほざいた癖によ
-
>>725
Civだったら即リセットのクソ立地だよなぁ…
-
ワンチャン初期速攻かけて育つ前の中国かロシアを食えば… >>civ
-
モンゴル「速攻かけて中国もロシアも食ったけどダメだったよ……」
-
ちなみにもう一段オチるんですよコレ
「じゃあ、投資を概ねその通りの使い方する連中はいないの?」
答「そういう連中は先進国として世界動かしとる」
-
歴史ゲーだと何だかんだといつの間にか巨大化してる本邦
ちょこちょこやってるけど日本が序盤で脱落してるのはあんまり見ないなあ
-
>>749
スポンサーからそう言えとでも言われたんかと…。
家族人質に取られてる(物理)ならそうでも言わないといけないんだろうけど、
言ってておかしいと思わなかったら頭CTとMRIで診てもらわないといけないレベルだぞw
-
>>744
だから日本人中心なのか
-
>>756
コロナ禍の欧米見ていたら、あの面々が地下都市で窮屈な生活に耐えられるとは中々考えにくいですし。
そもそもアフリカは地下都市を十分に建設できるか不明。
ヤマト2199漫画版を見るに韓国は何とか生きていたようなので、特亜は辛うじて生きている。
そう考えると上澄み以上は数を減らしつつ生存して普通以下が壊滅、と考えるのが……。
作中の都合+日本人の習性を考慮すると日本人が多く生き残り、数を減らした人類社会の中で主導権を
握ったと考えるほうが……。
昔なら「欧米も生き残っているから主導権争いが〜」とか思えたんですけどね。
-
>>742
なお欧米がコントロールしなかったら、金すら集まらない模様・・・
-
>>754
立地的に、中華に飲み込まれるくらいしかないからなぁ
その中華も、歴史ゲームの舞台となる年代は、航海技術が未発達orパイの切り分けゲーム開場だし
-
>>753
先進国
社会インフラ自体が国内利権なので、それによって儲かる国内企業からの献金で中抜きする必要無し
-
ロイター潰ス
ttps://twitter.com/reuterspr/status/1359378581218988032?s=21
検索に引っかからないようにロイターのコロナ撒き散らした記者についての声明をを画像にしてリプ
-
>>754
ファミコンで初代の「ジンギスカン 蒼き狼と白き女鹿」をでイングランドでプレイしてて、
やっとこ世界の半分くらいまで制覇したなあと思ったら、インドまで進出していた鎌倉幕府と決戦になった思いで。
-
>>762
旗本部隊テラつよす
-
hoiシリーズだと黄河超えて中国征服成功どころかインドまで制覇した日本軍を見たことありますねぇ…
-
>>763
鎌倉幕府なので旗本ではなく御家人かと。
しかし鎌倉武士ムーブがアジアのスタンダードになるとか……恐ろしい世界だ。
あれ、でも蛮族度で言えばまだマシな部類か……やはり人類は蛮族だった。
-
やはり人類は愚か…(モルカー民並感)
-
>>757
芹沢さんもアマテラス計画を推進するはずだ
>>762
懐かしい 鎌倉強かったよ
-
>>765
山デスラーも蛮族と悔しがってましたね
-
サターン版のAD大戦略でも、日本とナチスドイツがインドで決戦してたなぁ。
あれでセガが揉めて、後に和解してAD大戦略5のRSBCシナリオが出来たとか聞いたっけ。
-
>>739
バイデン政権になったら親中に回帰してクアッドは自然消滅すると決め込んで
「中国様の利益にならないことは反対ニダ」とか言いたい放題だったからな
TPP参加申請とほぼ同じタイミングだったから余計に発狂してるぞ
-
TPPにしてもクワッドにしても日本が入ってるからってだけで騒いでるからなぁ、隣は
-
ttp://i.imgur.com/Q2AMWxK.jpg
転落注意
-
お隣はまたトンネルを掘るとかどうのというのをみたが
アレまだあきらめてなかったのか
-
日本に計画させて日本に掘らせよう、とか言ってたな。バーーーーっカじゃねえの?
-
>>771
TPPはアメリカが抜けたことで日本が実質主導してる状態でクアッドは安倍前総理の構想をアメリカが発展させたもの
連中の価値観では一切相手にされなくて然るべきなのに国際社会から賛同を得てるから余計に気に入らんのだろう
-
陸の孤島とつなげてどーすんだよと
-
>>776
百歩譲ってトンネル作るならロシアと繋げた方が利益あるわな。(同時に危険性かなり高いけどw)
-
>>777
「戦車が通れない堀(byスターリン)」
を自ら壊すようなものですからねww
-
ロシアと繋げるっていっても、鉄道だと恐ろしい距離の新線を敷かないといけないのがなぁ…
陸路? 極寒のシベリアで?
-
>>776
2,3年前だったか南北の鉄道を連結させて中国とも繋げれば一帯一路で陸路で欧州とも
繋がるから日本の船会社から日欧貿易の需要を全部奪えるニダとか毒電波垂れ流してたな
船舶輸送と鉄道輸送のコスパの差を全く理解できてないらしい
-
地球の直径の二倍の高さたまげたなぁ・・・
【鬼滅の刃】一年中、太陽がさしつづける陽光山の不思議!
ttps://www.youtube.com/watch?v=bb4p6vk5id4
-
経済的合理性とは言わずとも歴史から船と鉄道がどうなったか習ってないんですかね?
-
自分達にトンネルをつなげてもらえるだけの価値があるとまだ思っているぽい?
-
トラック輸送相手と勘違いしたんじゃ…
いや、韓国から欧州までトラック輸送はないだろうが
-
一番の問題点として、そんなドル箱を持ってて狙われないとなぜ考えられるんだろうな
-
>>749
民主党大好き共和党大嫌い男だから絶対謝らないね奴はそうすると大嫌いな共和党とトランプ評価することになるから
-
>>775
つまりファビョン
-
>>786
いっその事、売電の肉○器か黒んぼ2号の竿○にでも堕ち切った方が幸せなんじゃないですかねあいつw
-
自分の発言振り返っても何とも思わんのかなぁ
-
【釜山市民団体】 「日韓海底トンネルは“反民族事業”、直ちに撤回すべき」 [02/10]
ttps://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0210/10287729.html
勝手に盛り上がって勝手に反対中
-
>>786
ソースがボルトンwって時点で民主党すら理解できてないおバカって自己紹介だけどなw
もしボルトンが正しくて、ボルトンの言う通りにトランプが動いてたらWW3開幕だぞw
-
>>781
大真面目に考えたらこうなったっていう空想科学大好きです
確かキキがトンボを助ける瞬間に掴む奴も、トンボの体重50kgと仮定したら
トンボの体重50kgX 88倍=4400kg
の力がかかってキキは剛腕って計算になりましたっけね、あれには笑いました
-
自分も空想科学とか、アニメやマンガ、ゲームにおける作中世界の
経済体制や国家体制とかを大真面目に考察した話とか同人誌は大好きですね
-
>>790
「きっと電気を使ってる」
「悪魔め」
-
「戦国の陣形」「戦う大名行列」などの作者である乃至政彦先生が、ネット記事で「鬼滅の刃」について歴史的な考察をされていました。
鬼滅隊が「正式に認められていない」という発言や、千年以上の歴史があるにも関わらず「隊」という幕末から盛んになる名称、山や温泉まで含む広大な資産など、作中に登場する要素から真面目に真摯に考察されて、且つ本編の内容に矛盾や破綻せずむしろ補完するような内容。
かつて歴史トラベル物について、「仁」の南方先生以外は戦国時代であれ幕末であれ、同時代の怪物的な存在である歴史上の偉人に良いように利用されて地獄を見せられて御用済みになったら弊履の如く処されるだろうとのご意見も面白かったです。
……南方先生の場合、歴史の知識は時代劇チラ見程度で、作中でも明確に「貴方の器は普通の大きさ」と評される人ですし。
-
>>790
なんつーか、まさに勝手にやってろとしか言えねぇ…
海底トンネルとかそもそも世界屈指の荒海、現代であっても十分難所の日本海舐めすぎだろと
-
>>795
ここの住人の方々も、異世界転生転移ものの場合コネやら何やらないと発明や新技術生み出してもいいように利用されて捨てられる
みたいなことを言ってましたが、それと同じことを言ってますね
そう考えると南方先生の場合は旗本を助けたおかげでそこそこの伝手があるから助かったってことなんでしょうか
-
南太平洋において地震発生との由
-
>>796
しかも最近になってまたブチ上げたのは野党で政府からはシカトされてるとか
-
>>796
しかも難しい工事を乗り越えて得られるものは微妙どころか皆無に近いって言うw
-
数年前に見かけた異世界でのチート関連での議論だと、ローマ帝国第2代皇帝ティベリウスの時代に
「金属のように打ち延ばせるガラス」を持ち込んだ男が貴金属の価値が暴落することを恐れた皇帝に
処刑された話や、ブルボン朝でルイ13世の宰相を務めたリシュリューの元に割れないガラスで作った胸像を
持ち込んだ男がいて、ガラスの暴落を恐れたリシュリューに終身刑にされた逸話などを引き合いに出され
異世界で各種技術チートがしたければ、転移先の世界や国が少なくとも名誉革命以降の17世紀末〜18世紀頃の
イギリスのような初期的な立憲君主制と議会制民主主義が成立していることが望ましいとされていましたね
-
>>800
何処と繋げる気か知らんですが、地形無視した最短でも500㎞以上ある海底トンネルとか
歴史に名前と工事期間残すレベルの難行っすわ
ちなみに世界最長の海底トンネルである青函トンネルで53.85㎞
工事期間は24年、工事費用6400億円、使用セメント量約85万トン
超単純計算で10倍にしたら…どう考えても日韓ともにやりたいって思う仕事じゃないっすわ
-
なお韓国側ではトンネル使って日本が侵略に来る、とブチ上げてる馬鹿が居る模様
-
それに世論調査の推移を見てもパヨクがどれだけ火病ろうが発狂しようが日本人の下半島への
ヘイトは今後も増えることはあっても減ることは無いというのが現実だからな
野盗連合が暴力革命で政権取るような事態にならん限り日韓トンネルなんて妄言の域を出んわ
-
>>801
イタリアルネサンス期でも行けね?
永久機関作ろうとしてパトロン集めたが失敗して夜逃げするのがしょっちゅうという時代だし、
当時の封建領主は発明による経済影響とか考えないから・・・
-
今年も建国記念日ですね。幸い、本日は仕事が休みでゆっくりできます。
-
>>603
タイガーミートにでも参加するんだろうか?
-
島耕作、まさかのコロナ感染? 「味も香りもしない」最新話ラストシーンに衝撃広がる
ttps://www.j-cast.com/2021/02/10404863.html?p=all
本当に新型コロナに感染していたら島耕作の年齢だと命の危機になって死線を彷徨う展開になるんだろうかな・・・。
-
>>634
国営放送局別に作った方が良い
>>662
新造艦で入れ替えかもね。
>>802
正直北方領土にトンネルつないだ方がマシ
-
>>808
シマコーでそんな面白い展開なんてやれるかねぇ?
ネットのツッコミで向こうはマスクしてなかったなぁての自分もしてねぇだろうがって流れる様に責任転嫁してるのに笑ってしまう
-
池上彰の放送法違反疑惑にテレビ朝日が視聴者を完全に舐めきった回答を返してきて質問者が激怒 ? U-1 NEWS. - ttps://you1news.com/?p=20176
これらに対し、テレビ朝日広報部からの回答は次の通り。
「今回の放送は、トランプ前大統領の4年間をみると、人権問題に深くコミットしてこなかったのではないか、という趣旨を述べたものです。視聴者の方々からは、日常的に様々なご意見をいただいておりますが、詳細につきましてはお答えは控えさせていただきます」
まったく答えになっていない。「池上発言」は、虚偽の疑いが濃厚であり、同時に、虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性もある。引き続き、池上氏とテレビ朝日の責任を追及して参りたく思っている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6697d41aa63d5b7fa6cada3822fdb261b9fcb60b
炎上狙いか?
-
ゾンビの島耕作
はぁじまるよぉ
流石に最近はゾンビパニック系はあんまないか
洒落にならんし
-
>>812
トリアージXて漫画が薬中ゾンビやってます…まぁコロナの大分前からでまだ終わってないだけですが
-
>>792
空想科学読本は間違っている点もあったり無理やりやこじつけもあるけどゲラゲラ笑いながら読んでいるわ
あの挿し絵はまじでええわ、最高だ
-
バカにしてやりt…面白いので敢えて設定無視してこう解釈します
これが根底にあるのでダメ
頭空っぽにして笑う分には良いかもね
-
初期はノリが変だったしな わざわざ太陽光発電として考えるならとか
-
中には結構頷ける内容があったりするのがまたいいんだよな
-
>>812
PUIPUIモルカーもゾンビ回だったぞ。
-
マジか、不謹慎だな
-
ヤフコメとか見てるとさ、そうりゅうと接触した貨物船が狙ってぶつかったんじゃないかと言ってる奴が何人かいたけど、水中から浮上してくる潜水艦にどうやってぶつけるんだよ?て話だよな
-
「大日本帝国の銀河」、ちょっと面白そうだな…
4月に2巻が出るようだし、手を出してみようかな
-
そんな事出来る訳ねーだろ!としか言い様が無いけど、詳細は調査待ちだよねえ。
ただ、今回のそうりゅうの件に限らず現場の隊員に無理をさせ過ぎて、士気の低下、規律の緩みを招いてしまっているのではないかという危惧はあるかなあ……
-
空想科学読本はマジンガーなどの駆け足で重力加速度がとんでもない数値でパイロットが潰れるという話も
浮き上がりはそうかもしれないが下がる時はロケットなどで加速しない限り1Gだろとか
スタートレックの転送機の計算も計算する必要量の算定も未来の量子コンピューターなどの計算速度を全く無視して出来ないと言うこじつけに詰まらなかったという感想しかなかった
ミノフスキー物理学の様にどの様な理論で実現できるのか考える方が楽しいのに
>>811
これって池上では無くテレ朝の台本で喋っていますという事をゲロっているんでは?
-
>>820
中国4000年の歴史においてそれくらい容易いと民明書房の本に書いていたとか呟けばまだ笑えるんだが
まじで陰謀論にはまっているひとは頭痛くなるな
-
>>822
ソマリアの派遣や余裕が無くてほとんど実戦配備の米軍とかも練度が落ちると言っているからなぁ
日本に帰還する時に訓練をしながら航海をして練度の回復をやっているとか人手も艦船も不足しすぎだ
1/3づつのローテーションが出来ない
そうりゅうは通信が出来ずに携帯がつながる海岸近くで初めて報告とか今後通信システムもセイルに集中ではないような設計変更が入るのか?
-
>>821
星系出雲の兵站シリーズは読んだかい?
航空宇宙軍史も新刊出ないかなあ。
-
森喜朗氏に「年寄りのマヌケ、お飾りの会長」 ハーバード大教授が放送禁止用語で批判…インド放送局は「恥を知れ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b365dd78c95ee3b30d740a205d1502f8002cf15
嫁の持参金が少ないと焼き殺すのが日常茶飯事の野蛮な国がぬかしおるw
-
批判しても別に報復で毒を盛られたり、銃弾を撃ちこんだりしないからね。
-
色んな所からコメントゲットしまくってますねえマスゴミ……(呆れ
-
フェミにとって女性批判差別は決して許されないが男性老人差別は無問題だと言った人が居たな>「年寄りのマヌケ、お飾りの会長」
そりゃあ自衛の為に手術もホルモン投与もしない口だけトランスが増える訳だ
大坂なおみはBLMで懲りたのか記者会見での質問では口を濁していたなテニスのプロもトランスを認めたら上位ランカー全滅とか観客激減になるからな
-
つか、批判者側の方がよっぽど差別的だったり下劣だったりするのは気のせいではないよなぁ
森氏の発言は切り貼りしてでも差別呼ばわりする癖に、ゲットした言葉の精査はしないとか笑わせる
後、都知事の恥知らず具合はすさまじいなぁ
蓮舫とタメ張れるレベルになりましたなw
-
ここまで煽り倒しても国内の反応はイマイチだから焦ってるのもあるんじゃね
頭にトンスル詰まってるいつものお仲間以上はあまり広がってないっぽいし
-
だって、政治の世界で森氏の批判の急先鋒に立っているのが蓮舫やぞww
-
>>827
インド人って、高次元の女神に高額課金するのに三次元の女にああいう扱いするのはマジでわけわからん。
それこそパールさんとか切れたらヤバいのに。
-
そもそも日本マスゴミがファビョって森氏の首を獲ろうにも本人に辞めてもらうしか無いですからねえ……
-
>>834
欧州では免罪符を金で買ったように、
女神に貢いだから現実でやらかしても許されるとか勘違いしてるんじゃないですかね…。
-
連中、森氏の慰留に安倍前総理が関わってるとか言い出し始めましたよ
アベガー好きなんですねぇ
-
>>835
小池は開催地の長なんで引導渡す権限があるんだけど、
その小池は文句だけ言って肝心の職責からは逃げてるもんなぁ…。
-
>>837
道で転んでもアベガーなんであいつらw
-
では、最後まで森会長に務めていただきましょうか。
-
>>837
アベ政治を許さないビラを刷りすぎて、赤で訂正してスガ政治にして使いまわしてるくらいにはアベマサハルが好き___
-
大体、森さんが辞めたら誰があんな大所帯纏めんのかね、首相とか皇族、王族レベルで実績あって政財界に顔か効いて海外でも通用する仕事出来る人なんかそうはおらんぞ。
-
つーかそもそも論こうやって周りが無責任に批判する割に大会組織委員会自体から
反発、批判をしない辺り、実務能力者がガチで居ない可能性高いって言う寒い事情が見えてくるんだよなぁ…
飛ばしだろうけど安倍元首相にIOCが大会組織委員長に要請かって所も
組織委員会に対する森元首相以外まともに役に立たない負の信頼されてるとしか思えん
それって失言()通りなのよな…仕事の役に立たねえって愚痴通りに…
-
そもそも森さんの後なんて誰もやりたがらないと思うんですがねえ……
-
活動家or活動家上がりのオ○ニー会場と化してて実務者が殆ど居ないんじゃないの
最近の国内外のあの手の委員会って妄想レベルの理想論垂れ流すとこばっかだし
-
もう誰にも文句言わせない様にするには陛下をトップにするしか方法ないんだが。
-
>>845
某空軍大尉(偽)率いる即決移動裁判所送り込みたくなりますな
血税による浪費を物理的に削減するのであればリベラル的にも合理となりましょうや
-
>>846
じゃあ役立たずどもを誰の目にも分かる形で組織委員会から叩き出す所から始めなければいけませんね。
陛下に僅かな傷を付けてもいけませんし。
-
それ以前に自分が責任取るのと世界が滅びるのの二択だったらノータイムで後者を選ぶであろう人間が
開催地の長やってる時点で誰がなろうが何も進まないし決められないのは明らかなんだよななぁ
-
>>849
その癖野心だけはデカいという
-
組織委員会が森元首相ありきですとそら四者会談逃げるわなってなりますものねぇ…
最終の詰めの段階で機能停止させたら責任を自分が取らされますし
そして組織委員会どうにか出来る能力なんぞないでしょうから猶更にねぇ
-
IOCの公式トップが密かに東京から北京に代わっていてもう中止が内定だと噂になっていた
手の平クルーでIOCも森批判をしたのは中止で組織委員会はどうでも良いと判断?
北京は冬でさらに危険じゃないか
強権で人の出入りも感染情報も自由にできる北京なら開催できるか
-
まあ正直ボランティア辞退続出はコロナ禍考えたらちょうど良いとすら言えますからね
予定8万人、うち4割ほど外国籍っていう、東京都内の医療関係者がちょっと吐き気がしてくるだろうレベルの爆弾ですし
自分が東京都の医療関係者ならボランティアはせめて都内の人間だけでどうにかしてくれって言いたくなりますわ
-
咳一つで収容所送り、体温37.1度で収容所送り
-
>>852
個人的には負担金免除さえできればもう北京にぶん投げでいいけど
こんな時期に延々と正直うんざりしてたところだし
-
現状日本とIOCのチキンレースになっておりますな。
日本の方が有利なので大丈夫だと思いますが。
-
違約金にパンデミックなどで免責事項があれば良いんだけどね
恐らく関東大震災みたいな不可抗力だと減免事項が有ったと思うがまさか病気でこうなるとは予測もしていなかっただろうし
-
ボランティアと言えばコロナ前の時に医者が有料だから責任ある死語とをするのであって
無料だとどうしても無責任になるそれを人命に係わる医療スタッフをボランティアと言う無料奴隷に
長時間拘束させるとは正気か?と小池を批判した医者が居たな
-
>>858
あー、小池それもあるから四者会談から逃げたな…。
実際、やるやらないの判断するのは小池なんだがなぁ…。
(開催委員会にやるやらないの判断をする検眼はない)
-
モーニングで
ジョーカーが、保育園落ちたからゴッサムタヒね!と連呼してるの草
-
>>853
現状では仮に報酬が出てもオリンピックのスタッフなんかやりたくないだろうしなぁ
特に学生組は金も貰えなきゃ就活に有利になるわけでないのにコロナ感染のリスクが
跳ね上がるだけのボランティアなんか御免だろう
-
>>860
米国の自称解放区で例のパレードやればいいのに
ジョーカーさんアーティストで博愛主義者だから、人種だの性別だの区別せずにガスをプレゼントしてくれるよw
-
スマホみてるけど、広告増えた?
かなり分厚くて邪魔
-
アドガード超便利
-
>>863
braveブラウザだと全く見えない
したらばの経営って風俗系だから、今苦しいんでしょう
-
んで、森氏が辞意表明とか。とばし記事かもしれんけど。
-
カスゴミからなら飛ばしやろ
-
ヤフーの号外。出所は毎日新聞だそうな。
-
>>868
中小企業毎日新聞じゃ信憑性が___
-
ところで第一次異世界大戦が更新されてたけど、今や首都がただの射爆場と化したアトランティス帝国のシーンがクソ短くてめっさ笑ったw ちゃんと土下座出来ると良いですねえw
-
テレビの速報でも辞任と出てましたね。
-
ここまできて全部虚報だったらそれはそれで面白いことになるな
-
お、邪魔な広告が消えた。
あわせて読みたいとか、読みたくないんだよ
-
後任がサッカーの川渕氏か
-
辞任だとしたら、後任は安倍元総理か麻生大臣か谷垣元総裁か
阿部の所為だーズからすれば是非とも安倍元総理に就任して欲しいだろうな
もっとも、秋の政局を鑑みればそんな暇元総理にはないんだけどね
-
>>875
TBSが日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏が後任になると報道しているね
-
オリンピック中止の決断と後始末は小池とマスコミが責任取ってやれというメッセージかな?>もうオレは知らん(ラグビーWCで満足)
時々南北戦争でそのまま分裂と言う仮想もあるが「さよならジュピター」で言っていたような英国植民地継続で中西部がメキシコフランス領のままの基本農業国だったら世界史もどう変わっていたのだろう
フランス革命も世界恐慌も様変わりしていそうだ
それよりも日本の開国が遅れて植民地にされそう
-
>>876
カヤの外の蓮舫は燥いでそうだけど、小池は真っ青になってそ
煽るだけ煽ってマウント取ろうとしたら相手がガチで辞めて、後の尻拭いヨロ、になればなぁw
-
小池は逃げるだけでしょね
真っ青になるほど最初から責任を取る覚悟は持っていなさそうだし
-
これで東京五輪が中止になったら来年早々の北京五輪も中止だろうなぁ
-
>>878
コロナも沈静化したから無策の責任で辞任しますと逃げたりして
-
これで小池は四者会談から逃げられなくなったな。
森がいることについて散々悪態ついてたんだから、
今度こそ開催地の長として責任取らないとw
-
>>879 >>881
辞任したとしてもなぁ……
「どこへ行こうというのかね!」ですよねぇw
政界復帰?無理 地方政界?東京でこけたので無理
-
>>881
今小池が辞任したら政治的自殺だけどな、それも復活なし確定のw
-
その昔何処かで見た国際ジョーク。
無知で邪悪なアメリカ人は粗暴犯である。欲望のままに罪を犯す。
知的で邪悪なアメリカ人は知能犯である。法に触れず悪を為す。
無知で善良なアメリカ人は暴徒である。義憤に駆られて愚行に走る。
知的で善良なアメリカ人は宇宙人である。理論的には存在する筈だ。
いやほんと、リアルがアレ過ぎて半端な妄想じゃ相手にもならない。
20××年初冬、疑惑てんこ盛りの選挙を経て米国大統領となった○○氏が、就任演説の生放送中に
副大統領の手で後ろから撃たれ即死。一部始終が全世界へ中継されていたにも関わらず、米国始め
各国のマスコミは○○大統領が前大統領□□氏の送った暗殺者に撃たれたと報道し、□□氏は逮捕、
□□派およびそう決めつけられた勢力への大弾圧が始まる。
政財界だけでなく、マスコミを除く日本の全てが混乱するなか、中共が台湾・沖縄へ韓国が北九州へ、
ロシアが北海道へ侵攻を開始。
自衛隊は中露韓三国+米軍によるサイバー攻撃を受け機能停止、日本在住の外国人組織が各地で
武装蜂起して警察すらまともに動けない。
日本滅亡待ったなしの状況に自棄を起こした某筑波の某研究所所員が開発中のタイムマシンを起動させ
過去に戻って歴史を変えようとするが転移した先は黒船が来る前の日本だった‥‥
ここまでやれば、火葬戦記と言い張れる出だしになるかなあ?
-
与党の中ではゲル以上にい場所なんてないしそもそも復帰を許すとは思えない
野党の方も民主系をはじめとして希望の党事件で恥と損を書かされた連中が未だに恨んでるみたいだしね
だめだこりゃ
-
国政復帰するにしても政党で受け入れてくれそうなの立民くらいだろ
自民党は都知事就任以降の延々続くgdgdで怒り心頭だろうし公明党を
怒らせた件も逃げ回ってる以上受け入れる利益も理由も無いし
-
>>887
逃げ癖と無責任と軽率に喧嘩を売る悪癖のツケを纏めて支払う時がいよいよ来たって訳ですな
-
それでも枝野なら空気を読まず反安倍というだけで拾ってくれる筈
小沢かもしれないが
-
>>889
民団「ダメです」
森の逆鱗に触れると文教系(早稲田 ラグビー関係)を敵に回すことになること理解してないんかね、マスゴミ連中は
-
>>890
今の記者は取材はバーチャルだからそう言った逆鱗とか取材ノウハウとか喪失して理解していないんじゃない>IS子とかみたいに
-
タマ取ったる!で興奮してるんだろうが半ば失敗してる事業で責任押し付けられるのに最適なヤツを問える前に引き摺り降ろすとかアホやなぁ
次になる予定の人のコネクションは知らんけど滅茶苦茶大変だぞ
-
実年齢が愛するアニメキャラを超える、超えてしまうというのは哀しい事ですね
しかしそれでもやはり気がついたら沖田十三の初期設定45歳を変えていたのは
正直少なからぬ衝撃
まあ正式設定では52歳になりましたが
ちなみに当時の松本零士氏が「45歳はジジイ」という
イメージ抱いていたのが理由なんだとか
-
【2020.9.29 悪質あおり運転常習犯の犯人「平島和久」が逮捕されました!】
「ホンダ・インサイト(横浜 530 ち 99-68 / 9968)」
東京・目黒区山手通りで自分の車の前に車線変更してきた車に腹を立て、
約1キロにわたって急な幅寄せなどをしたうえ、車を衝突させたと
して別の事件で保釈中だった無職の男が暴行の容疑で逮捕されました。
埼玉県日高市の無職平島和久容疑者(45)は1月、目黒区で車を運転中、
車線変更した男性(53)の車に対して約1キロにわたって急な割り込みや
幅寄せをしたうえ、自分の車を衝突させた疑いが持たれています。
警視庁によりますと、平島容疑者は犯行当時、別の罪で起訴され、
保釈されていました。
平島容疑者はペーパードライバーに非公認で車の運転を教える仕事をしていて、
犯行当時も客に運転を教えるために東京・品川区に向かっている途中でした。
平島容疑者は「腹が立ち、驚かしてやろうと思った」と容疑を認めています。
-
でも小池の場合、どれだけ自分の不利益になろうがとにかく責任取るのが嫌というだけでひたすら逃げまくると思うんだけどねえ。
嫌な現実と向き合う位ならベッドに入ったまま出て来ないのでは無かろうかと。
-
>>878
あのバカのことだから、新型コロナにかこつけて「中止するかしないかの判断は国の責任」という
超展開で逃げるぞ。少なくとも責任を他人に押し付けることだけは天才的だから。
マスゴミもマスゴミで政府批判やりたいためだけに、小池の暴走を擁護している始末だし。
>>886
正直小池の政治生命終了しているんだが、東京都民や政府批判やりたいだけの連中に需要があった場合
野党勢力の神輿として復活する可能性はゼロではないのが。
何しろ今の野党勢力の大半「選挙にさえ通れば主義主張とかどうでもいいわ」な連中で構成されているし。
ここら辺、民主党系議員の最大の悪癖なんだが、あいつらなにかあれば「離党→新党結成」というプロセス
辿れば過去はノーカンという行動思考持っているんで、いくらでも無責任な行動をやってのけるんだよなあ。
あれが野党第一党という時点で、あいつら擁護しまくるマスゴミと、とにかく政権叩きで留飲を下げたいと
思っている連中がいかにろくなことやっていないかがわかるというもの。
-
>>893
あの時代なら普通にジジイでしかない・・・(45歳)
-
>>892
経営陣も分かってないんだろうな
下手したら甲子園大会中止させられるぞ
>>893
今年追い抜くが、あんなに深みはないな、俺
>>895
あれはマスゴミのコメンテーターに逃げるしかないでしょうな
-
>過去はノーカンという行動思考持っているんで
そんなんだから先細りまっしぐらの億年野党なんじゃ?
-
一番の問題は小池知事が都知事を辞任するなり、辞めさせるなりされた場合…
後任の都知事がどうなるかという点では?
前回の都知事選見ればわかるように小池知事以下しかいませんぞよ(汗
-
>>899
容量が足りなくて憶えていられないだけです___
-
>>900
都連が絶望的に無能だから、小池未満しか選べない
猪瀬下ろししなければ良かったものを
本当に無能
-
しかし、もうテレビは嬉々として会長辞任流してますねぇ・・・
この辺唯でさえ面倒な事態成ってるのにどんどん批判出てるの
やっぱり沈静化より騒がないとトヨタとかは不利益出るんですかね?
-
>>902
あの百条委員会は本当に糞だったからな…。
都連「1000万はこの大きさになるのですが、これをどうやって持ち帰ったのですか?」
と、猪瀬の前に置いたのが『分割できない箱一個』。
100万の束10個に見立てなかった時点で悪意100%だからな…。
-
トヨタのお偉いさんの発言内容は知らんけど中共にも同じ事言えるんだよな?にしかならんのだが…
-
>>899
政治利権は手に入るからそれで満足している連中だぞ
今さら与党になんてなってしまい、責任背負うなんて御免だと思っているさ
-
>>904ミスった、1000万じゃなくて5000万だったわ。
本来なら100万の束に見立てた箱なりを50個用意しないといけないとこを、
分割できない箱一個だからな…。
-
今のマスゴミ見てると、組織立ってるというよりはここで好き勝手に暴走してる面も多いと思う
-
メディアの大半に役員に女性が居ないことがバレて延焼してるなw
-
マスゴミとか煽ってた芸能人はこれ自分の会社や事務所の上層部にど素人の女性大量に入れなきゃ自分ら女性蔑視だってことになるって認識してないのがなあ
-
>>908
新型コロナが下げ止まって政府批判ができないから無理やりネタ見つけて
海外巻き込んで大騒ぎしてやろうっていう流れだからなあ。
何というか「とにかく政府批判に持って行ければそれでいい」で、完全に
報道機関として腐りきっているんだが(だからこそ発行部数落ち込んでいるんだけど)
ここ最近は、時事通信も共同に張り合うように煽り記事連発しているからなあ。
「報道の自由」とやらは尊重せんといかんだろうが、残念ながら本邦のマスメディアに
在籍している連中の大半が「情報を正確に伝える」という最も重要なことを疎かにしている
のをみると、今のマスメディアに在籍している連中に「報道の自由」とやらを担うのは
無理な話なんだよなあ。
-
>>910
自分には関係の無い事としか思ってないでしょ。
-
相手がゾンビとはいえガトリングブッ放してるんですがそれは……
モルカー 放送前イベントより制作裏話をお届け
ttps://twitter.com/molcar_anime/status/1359698676583571458
-
いやマジでデマというか風説の流布で関係したマスコミ全部潰した方が良いぞ
なんでNHKまで森さんの発言が女性差別って事になってんだよ
そうやって騒がれてるですらないとかマジでアカンやん
-
イソ子の弟がネトウヨは知識のアップデートが出来ておらず女性を有能/無能で分けるのは女性差別
とにかく女性を組織に受けいれろと言っていた
トヨタも言わなければ攻撃の矛先が向けられるからと言って「森氏の発言は当社の目指す社会通念に合わない」とコメントしたからウイグルやチベットの人権弾圧の中国の投資はどうなんだと突っ込まれていたな
何よりこのコロナの中で過去最高利益ってどれだけ下請けを苛めたんだ
-
>>904
本当に無能
地方組織を立て直さんと絶望しかみえてこん
>>911
本邦、米帝、欧州のマスゴミの醜態を見ると今の人類に報道の自由は早すぎたのかもしれんと思ってしまう
-
>>915
IS子の弟って、「原爆は日本が打ち上げた」とかほざいたバカじゃねーか…。
知識のアップデートができてないのはどっちだとw
-
>>917
アップデートしたがバグだらけで脳がクラッシュしたのかも
-
いやアップデート以前に基礎知識が…
大和が空飛んでそうよね
-
なんていうか、現実に生きてて苦しくない?って思ってしまう>IS子の弟さん
何か上手くいかない事を全部政府批判と歴史修正やってどんどん悪化していってるようにしか見えん
-
ラ號かな?
-
>>846
安心しろ、奴らは陛下にも嬉々として噛みついてくる。
-
んで、森氏の次は川淵? まあ、頑張れや。
-
IS子やらってその内にゴルゴムの仕業だ!ってやらかしそう
-
東亜日報の記事
シンシアリーさんのブログより
>バイデン行政府当局者は9日(現地時間)本紙に、「私たちは、クワッド協議体の進行に速度を出しており、日本との関係強化のための方案を検討している」とし
「韓国が(日本との関係で)前に進めない場合、バイデン政権はパートナーとしての韓国への期待を諦めることだってありえる」と述べた。
この当局者は、「私たちが韓国から聞くのは、シンガポール北米(※米朝)首脳会談の精神、慰安婦、強制徴用問題の話ばかりだ」とし「世界的な革新国家である韓国が、北朝鮮や日本の問題に関しては、そ何一つ革新的なことをしていない」とした。
バイデンからも見捨てられそうな隣
-
というか前にバイデン(オバマ時代)が関わった案件でも泥ぶっかけてなかったけ?
-
慰安婦合意で思いっ切り泥被せてる
-
>>919
宇宙戦艦ヤマトを見て現実と思っていそう
>>924
そういえばマスゴミがてつをとふぁんが揉めたとか流していたな
>>925
ボケていなければ自分の功績に泥をぬることは許さんだろうに
-
>>928
なにがあった?てつをに
-
空気を読まずに書き込みますが
「ワシをしばらくひとりにしてくれんかね」からの
「地球か、なにもかも、皆懐かしい」のながれは
もう50年からなるアニメ世界において
超えるもののない、乙女ソウルをビンビン刺激する超えられない名シーンだと思います
まあ「あばよ、ダチこう
-
ファンに金持って来いや的な揉め事起こしてたとか聞く
-
>>929
あれかな?ちょっと前に某板で話がでていた、等身大ブラックのことかな?
-
金銭トラブルか?>てつを
-
失礼
「あばよ、ダチ公」や
「じいちゃん、父ちゃん、俺たちやったよね、くだらないことなんかしなかったなあ、アキ」
「ハラぁ、いっぱいだ」
といった、これに迫るであろう名シーンはありますが
-
>>929
ほい
ttps://ima.goo.ne.jp/word/191995/%E3%80%8E%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%80%8F%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%B0%97%E4%BF%B3%E5%84%AA%E3%80%81%E9%87%91%E9%8A%AD%E3%82%84%E8%AA%B2%E9%87%91%E3%82%92%E8%A6%81%E6%B1%82%E3%81%8B%E3%80%8C%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E3%81%AF%E5%A4%9A%E6%95%B0%E3%80%8D
ソースがようわからんとこやからな、ゴシップネタやろ
>>930
完結編はなかった いいね
-
>>935
ツイッター発信ってトコが微妙だな
-
>>935
カンケツヘン?ナニソレ知らない
「笑う大天使」実写版と同じくらい知らない
-
>>934
松田優作の映画まで知っているとは、恐ろしい子(ボケてます)
テッカマンのラストシーンやガンダムのラストシーン、バイファムのラストもいいよ
-
「人間はARMSなんかに負けないさ」
今も頭に残ってる台詞
-
>>937
デビ(ry、マッ(ryyも実写版はなかった
-
スプリガンとARMSのアニメ化してくれねーかなぁ
-
ネトフリのヤツはどうなったのかなぁ>スプリガン
-
>>941
スプリガンはノア編だけアニメやってたぞ
個人的にはトライガンマキシマムのアニメ化をな、ウルフウッドの最期とエレンディラ戦みたいんじゃあ!
-
>>942
続報出ないな、アレって
>>943
アレ大友映画やんか
-
もはやメディアの取材を受けて発言すること自体がリスクと化してるからな…
発言内容すら切り貼りで別物にされるのならもはや何も言えん。
-
今回のはマジで男も女も単語使ったら叩かれるってなるぞ…
-
ヤマトPS2三部作アニメ化してくれ
-
>ボクはは過酷なミッションを課せられたんだ。
それは遠く離れた星まで行って砂を持って帰ってくることさ。
最初の僕の扱いは酷いものだよ…
政治のお偉いさんから無駄、予算カットなんていわれてさ。
でもトラブルあったけど、目標の小惑星にたどりついた。
でも帰りはさんざんだったさ。
バッテリーはカラ、姿勢は安定しないし。
最新のイオンエンジンもひどいありさまさ。
でもときどきおじさん達が連絡をくれるんだ。
ボクの最後の仕事は大気圏に突入して燃え尽きることさ。
ああ、地球が見えてきた。なにもかもみななつかしいよ…
僕は頑張ったよね? 生まれた意味が有ったよね?
もう、ゴールしても良いよね? …さようならパパ、できれば日本に還りたいな…
カプセルと最後の写真を受け取ってくれるかな
はやぶさたん
-
>>945
精々飲食店ぐらいだよなぁ
-
>>947
あれが一番良いんだが、守が死んだからな
-
実はサイボーグになって生きていて、キャプテンハーロックを名乗ってデスシャドウ号に乗せればOK
-
>>951
魂もコスモリバースで森を蘇生するのに使われちゃったし
まあガトランティの野蛮人設定みたいに、なかったことにするか
-
【韓国報道】日韓関係 改善「遠く険しい道」…最大の要因は日本の内部事情 [2/11]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf6c9dc4d0e7d532d273604dfa4cdeb7113db804
ここまで馬鹿だと日韓関係改善は当分は不可能だな
-
しかし川淵は本気で後任受諾? 馬鹿じゃないのか?
-
小池を逃げられないようにしていびり倒すのに徹するんならやれるんじゃね?
本来やらないといけない事の諸々から逃げ続けてるの小池なんだし。
-
>>954
まあ仮に川渕がやるとするのなら、これもうオリンピックは絶対に日本で
やるって不退転の決意示したってことじゃね?
何だかんだ言って、スポーツ界隈で海千山千の川渕に、マスメディアや
小池程度がどうこうできんし。
仮に撤退戦するなら森そのままやらせるだろうし、メディアも小池も
心底後悔するんじゃない。より面倒な奴が出てきたって。
-
スポーツ界隈の重鎮だろうが何だろうが切り貼りや自称関係者()で普通にレッテル貼り付けて潰せばいいと高を括ってそう(小並感)>メディア
責任逃れで仕事やってる雰囲気の皮すら出せているか怪しい都知事は兎に角逃げ切る事しか考えてない気がしますけども
-
その前に菅総理の責任追及に動くでしょうな
というか小沢や鳩山が既に「菅総理にも責任が〜」「国民の信を得ていない以上退陣すべき責任がある云々」とほざきだしておりますゆえに
-
>>958
「人事権持っていないのにどうすることもできないだろ」なんだが
日経のバカが早速やらかしているからなあ・・・
将棋の藤井の聖火ランナー辞退も、去年の10月のことと本文にも書いているのに
それ無視して騒ぐバカも多いし、もう見たいものしか見たがらないバカは処置なしだわ。
はよ自分の愚かさによって滅べとしか言えん。
-
>>953
いや、永久に不可能だ。
-
>>956
それでも火中の栗を拾う印象は否めないんですよねえ……最近の日本のマスメディアの屑っぷり、無敵の人っぷりはもう異常なレベルだと思いますし。
-
>>959
つ 菅首相 森会長進退に介入否定「学術会議とダブスタ」と批判の嵐
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7067d33d69f337a42a15b8a9e33b4f76f9c35b8e
凄いですよねえ
コロナ関連で罰則や制限に批判的な連中が、この件ではより危険な超法規的措置をとらないのは何故だと大声で糾弾している
ばかりか公党の党首(枝野)も同じように公言しているとか、いやあ日本人はアホの集まりと言われても否定できませんなあ
声ばかりでかい少数派のバカ騒ぎにはうんざりですわ
-
>>961
この反動、最悪な形で噴出するだろうなあって諦観している。
フジテレビに対する反韓デモ笑っていたフジテレビが、今や見る影もないレベルで
落ちぶれてしまったけど、今のマスゴミ、あの時以上に多くの人間に恨みを持たれて
いるからなあ。
皮肉にもこれまでマスゴミが、批判したい連中に対して叩いていた理屈が、
マスゴミ殴る凶器に変わるからねえ。
いくらマスゴミが「俺達はノーカン」と言い続けても、それこそ「マスゴミ
だからいくらでも殴っていい」という風潮になった時点で終わるからなあ。
今回のコロナ報道なんて、本来なら「マスメディアはやはり必要だ」とできる
ボーナスステージだったのに「もはやこいつらは害悪」と思わせることしかし
なかったしなあ。
-
マスゴミが騒いだけど、自分たちマスメディア業界の女性役員比率の低さもバレて自爆してるしなw
どの口で森さん叩きしてるんだって炎上してるしね。
なんつーか森さんの発言をネタにするにしてもセンスが本当に無いって感じる。
-
今、フランスの新聞社を襲ったみたいなテロが同時多発で起きても、被害者がマスゴミ関係者やその家族に限定されるなら内心称賛の声を上げる人間は国民の多数派になるだろうね。
-
>>962
枝野は革マルとズブズブな時点で遵法意識ゼロなんで…。
ゲバ棒と火炎瓶で世の全てを解決できると思いこんでるぞw
-
>>965
加害者がマスゴミ報道の被害者だって訴えれば、それこそ
「自業自得」「人権派連中は早くこの加害者に対して支援しろよ」と
マスゴミや自称リベラル連中は叩かれるだろうしねえ。
まあ団塊世代が死に絶えたころには、マスゴミ、相当悲惨なことに
なるんじゃねとは思っているけど。
-
東日本大地震の時の対応で最低だと思ったが、その下を更新し続けているなぁ
-
>>962
権力者が超法規的に人事介入しないのを責められるとは、日本はいつから独裁国家になったんだろうな(笑)
-
異世界ノッブ曰く『城が燃えて喉元に刀突き付けられん限り心改めて軍権手放す訳無いやろJK』(意訳)と言ってましたが、
マスゴミだと斬首されても尚『第三の権力()』をぶん回そうと喚いてそうである。もう誰も気にも掛けない炉端の石となっても
>>967
自業自得、身から出た錆と世論が叩いても逆ギレして『日本人はジェノサイド支持者しか居ない!』とでも海外に御注進して
外国からの圧力掛けさせようとして余計に引火爆発させるコンボも発動させそうですね。絶対に我が身を振り返る事は無く、
全て悪いのは他者(政府や見下してる日本全て)に有ると妄信してる事でしょうから。特に自称リベラル
-
アイツらに必要なのは101号室で同志オブライエンによるカウンセリングだと思うわ
皮肉でなく善意でそう思う
-
大衆を過大評価しすぎじゃね
どうせ今回のことも深く考えてる奴は少ないし、来月くらいには忘れてるだろ
マスコミを嫌う人間は増えるだろうが、そういう連中もなんかあったらまた燃え上がって批判するのがオチだろうよ
-
メディア側の健全さを保つには最低でも中東レベルの弾圧をしないといけないのかもね。権力の監視()とかバカを言える余裕のある先進国の環境ではなく命の危機が迫る程度の環境の記者の方がまともな人が多い気がするのは気のせいだろうか
-
>>930
当時オカルトブームでもあったから森に沖田の魂が宿ったのかと恐怖した過去
-
熱しやすく冷めやすいで助かるのは口をつぐんで熱りが冷めるまで大人しく待つ、が出来る場合に限るしなぁ… それが出来ないからあーなってる訳で
-
マスコミの健全性を保つには恒常的な弾圧が必要なのだ!
-
ところでワンタンと餃子の違いってなに?
-
>>977
スパゲッティとマカロニの違いと同じ。
-
>>978
すまん、さっぱり分からん。
あと、マカロニサラダは滅ぶべしだとおもうんだ。
-
>>979
え?ひょっとして野菜の入ったワンタンスープとか認められないタイプ?
-
新スレですよ。
つ>>ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1613036965/
-
まーた赤船が更新されてるぞ
ササエさん草
-
>>981
乙です
-
立て乙
-
立て乙
-
まぁぶっちゃけ言うとそれがメイン(主食)たるかどうかですね<ワンタンと餃子
ワンタンはあくまで具の一つですが餃子はそれがメインです、餃子が副食である日本であっても餃子は餃子単体で成立してますから。
-
>>982
なんてタイトルでしょうか?
-
本場の餃子は水餃子で、焼き餃子は召使いだか下人だかの賄い食だっけ?
水餃子とワンタンだと本格的に悩むなぁ
-
>>987
赤船 戦艦「土佐」の復活
-
>>980
いや、マヨネーズが嫌いなだけ。
あの管感も。
-
焼き餃子は残った餃子の食べ方でもあったような
-
メインが水餃子なのは間違いないが、焼き餃子も食べない訳じゃない。
ただ、前日の残り物とかを焼いて食べるんで、最初っから焼き餃子にして食べるって言うのは違うらしい。
そもそも餃子自体がご飯扱いなので
-
>>991
皮より、餡が残る。
そっちの消費仕方おしえてくれー
-
>>990
ならパスタをコンキリエにでも変えてドレッシングを変えなさいな、嫌いならば入れたり食べたりしなければ良いだけですから。
日本では長ネギより色んなものに入ってるわけじゃないですからね。
-
>>993
餡だけハンバーグ風に焼いて食え
-
>>993
米と一緒に炒めろ!!炒飯になるからそれでいい!
-
>>993
うちだとつなぎに片栗粉(これも皮がくっつかないように使った物の余り)とかを少し混ぜてから平たくして焼くな。
餡が余った時は毎回そうしてる。
-
>>993
餡があまったら、追加で粉から皮つくってたよ。
一度に大量につくって、その場で食べない分は冷蔵か冷凍。
なお、あちらでは炒り卵と韮の刻んだものとかを包んだのがポピュラーっていってた。
-
取り敢えずトッピング感覚でグリンピースをのせるのと空豆は絶許
空豆は臭いも食感も舌触りも完璧油粘土、グリンピースも食感はそれに近い
基本好き嫌いはしないが、アレは飲み込んだらヤバいものだと本能が訴える
-
1000なら幸せが訪れる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■