■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ448

1 : 名無しさん :2021/01/11(月) 11:44:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ447
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1610097800/


2 : 名無しさん :2021/01/11(月) 12:30:35 HOST:KD106129128185.au-net.ne.jp
盾乙


3 : リラックス :2021/01/11(月) 12:30:48 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
立て乙です


4 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 13:00:52 HOST:123.242.208.37
乙です
前スレ>>995
あれってミザリーと同様のホラーですよね
あの義妹、イデやゲッターでも滅すの無理かと思う。

ホラーならともかく、ラブコメの主人公には歪谷氏の恋愛観を見習ってほしい


5 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:04:13 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
立て乙です
前スレで天地無用が上がってましたが、あれの血縁関係見直したら凄まじいというかなんというかえらい近親婚みたいになってんなーと思ったりしました
流石にスクールデイズに誠の父親の止のような酷さではないですけど・・・
天地の父親はただの一般人だと思ってたけど、まさかこの人もそっち関係で120歳超えとか思わなかったなぁ


6 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:09:28 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
立て乙

2歳で敦盛ww


7 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:18:14 HOST:KD106129076103.au-net.ne.jp
そういうのって、感想で盛大に突っ込み入ってそうですけどね。


8 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:21:55 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>5
あの親父もあっちの関係の人なん?
天地無用はOVA2期までしか見てないからそれ以降の展開は全然分からん


9 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:23:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>4
ソウルクラッシュで魂を破砕して転生阻止すればよしっ(現場猫風

樹雷王家については、いまいち価値観が判らん
血統主義なのは外戚のおっさんを始めとしてそれが基本なのが分かる
ヒロイン2号とじーちゃんが皇妃違い程度の血縁なのに婚約者なんでエジプト王朝並みの血統主義者なのも
でも、その割には主要文明圏どころか化外の地の地球の娘連れて来て皇妃として認められるとか本来ならあり得ん
外戚のおっさんが色々嫌がらせしてたけど、それどころか排除対象でしょうに


10 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:23:45 HOST:KD106129128185.au-net.ne.jp
まぁその主人公に関しては転生後の母親に気持ち悪いって思われたりデメリットも有るからバランスは取れてんだよなぁ(本編では関係修復に成功したが外伝では拗れた)


11 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:26:56 HOST:KD106129076103.au-net.ne.jp
しかしその主人公、何で2歳で敦盛なんてマネを?


12 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:31:15 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
立て乙

2歳のは淡海乃海かな
ニコニコにコミカライズあるよ


13 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:33:28 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
2歳で父親戦死して敵が迫ってると言われてるのに家臣がバラバラになりそうとなれば、生き残るために敦盛叫ぶのも仕方ないかと
なおその後の指揮は隠居してた爺様がとった模様

あの作品、特に漫画版はお爺がヒロインなんだよなあ


14 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 13:35:28 HOST:123.242.208.37
>>9
ソウルクラッシュ「無理です」
神ですら逃げ出した存在やで


15 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:36:26 HOST:KD106129128185.au-net.ne.jp
>>8
近場の村の住人は爺さんの血を引いてるので特に処置しなくても高寿命だったり本人希望したら宇宙に就職進学してて親父さんも村の関係者だったので実際の歳は…てなった

>>9
皇家の樹主義で良いんじゃね?

>>11
父親が戦で討ち死にしちゃって焦る家臣団宥めるインパクトの為にやった
淡海の海って作品 なろう歴史系では上位の面白さよ


16 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:37:12 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
魔王の生まれ変わりが、生まれてすぐに青年に成長して、学園に入学するのあったな
その年は魔王が生まれ変わると予言して勘違い学生が多かった記憶


17 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:41:34 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
>>8
僕も途中までしか追ってないから詳しく知らないんですが、天地の父親の信幸自身は、天地の祖父であり信幸の義父である遥照(勝仁)と霞の子孫だそうで
で、祖父の遥照(勝仁)の妻の霞は遥照の母親の妹の子で姪に当たるそうで、なんかもうすげえなという感想しかでないです
あと天地は一人っ子だと思いきや姉がいて80越えてるっていうのも驚きだし、信幸は再婚して生まれた子が柾木剣士で天地の異母弟であり、異世界の聖機師物語の主人公とか
もうよく読まねえと理解できねえなって部分が多すぎて混乱してしまいます・・・
設定の複雑さがガンパレ世界関連と似ててややこしいなあと


18 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:52:08 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
天地無用!は最初のOVA版見た時、OP曲とBGMがえらいカッコよくてショックだったなー。
あとで岡山の地名を知って大笑いしたけど(東京在住)。

神秘の世界エルハザードも好きなんだが、こっちはあんまり話題にならなくて残念だ。
第一期は最終話で結構涙腺に来たんだよなー…
当時のAICはすごかったね


19 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:54:58 HOST:KD106128131121.au-net.ne.jp
なるほど。それじゃあ2歳で敦盛するのも仕方ないですねえ。


20 : 名無しさん :2021/01/11(月) 13:55:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ソウルクラッシュは魔神王の一部か別種の上位魔神の可能性あって異界の神だみたいなモンだからフォーセリアの神でもガチンコでは勝てないっての聞いたなぁ


21 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:00:09 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>17
公式同人を追わないと隠し設定までたどり着けんものね


22 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:00:32 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
>>18
天地無用の最初のOVAで爺さんの戦闘シーンはすげえと思いましたね。見た目よぼよぼなのにあんな身軽に戦えるってのはかっこよかったな

神秘の世界エルハザードは関西弁主人公っていうのが斬新でしたね、あとライバル枠が悪党なんだけどなんか憎めないキャラなのもよかったなぁと
昨今のなろう小説とかのライバルとかそういうのが主人公を引き立てるだけっていうのが多いから、こういう憎めない奴増えないかなあと思ったり


23 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:04:18 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
なろうだと陳内のが主人公しちゃうんだろうなぁ

>>18
天地無用はなんだかんだ展開続けて来たからねぇ
エルハザードも今クラファンでリメイクの金集めてるらしいが…


24 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:06:09 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
水原誠「お前のために、どんだけのバグロム兵が死んだと思ってるんや!」
陣内克彦「聞きたいかね? 昨日までに99822体だ」


25 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:06:46 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
クラファンしないといけないほど金がないのか、売れる見込みがないけど製作費あるなら作れるからお金寄付してってことなのか・・・アニメ情勢は厳しいんですな


26 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:09:33 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>17
婿養子だけど遥照の血を引いた一族の人間ではあるみたいなことは
当時のムック本に書いてあったけどそんな設定になってたのね


27 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:10:53 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>天地無用の最初のOVAで爺さんの戦闘シーン

あれ、ガチで戦えば爺さん神我人に余裕で勝てたそうです
元々完全に制御出来てたとは言えないけど完全体の魎呼と互角に戦えてた爺様に、プロトタイプの宝玉無し魎呼のボディを改造して運用してる神我人では役不足なんだよなぁ
もっとも神我人も樹雷王家の第一級の面々にガチで戦う無理は承知してるので大聖堂に引き込んで樹のバックアップを遮断して優位に戦ったりもしてるけど


28 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:18:02 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
淡海は途中から異常な主人公ageに気持ち悪くて読むの止めちゃった。
面白かったんだけど、あの人のっていつも周囲が異常な主人公ageばっかりなんだよな。


29 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 14:19:27 HOST:123.242.208.37
>>20
ゴルンノヴァか
でも義妹はえる様クラスだと思うの

>天地無用
デュアルはどう絡むんだろうか
あれは大林さんが良い味出していた


30 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:20:42 HOST:KD106128050167.au-net.ne.jp
>>23
双幻の世界?
みたら終わってた・・


31 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:20:44 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>20
単に受肉してない神の限界なだけな気がする。


32 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:28:28 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>16
それ去年アニメ化された奴だっけ?あれ無双は無双もんだけどそんなに不満はなかったな

なろうの無双もんだって面白いのはあるけどね


33 : yukikaze :2021/01/11(月) 14:30:01 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>22
エルハザードは、あれ良く打ち切りにならんかったなレベルでやばいネタ
ぶち込んだのが。
バグロムの直属兵の名前なんてその最たるものだったし。

陣内は「小者なんだけど努力家で、悪党なんだけど以外と情が深い」という
あの時代の悪役としては、ちょっと毛色が変わっているのよなあ。
何だかんだ言って、女王ディーバについては、傀儡として利用するんじゃなくて
普通に身内として扱っていたからなあ。(まあディーバが陣内の策謀に一々賞賛して
そういった声に飢えていた陣内の気をよくした感はあるが)


34 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:30:02 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
淡海外伝武林、本日更新確認


35 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:31:41 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>29
数億年前の先史文明になったぽいです>天地無用世界でのデュアル
小説版で西南の嫁にDのコピー体とか追加されましたしアニメのジンブは客演じゃなくて正式に組み込まれました

>>30
終わってたのか…なんかすいません


36 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:36:17 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>32
あれニコニコのコメでなろうの面汚しなんて呼ばれてましたね
意味は「なろうのクセにおもろいやんけ」らしいですが

なんか作者自身がアニメ製作におもいっきり噛んでたそうで


37 : 635スマホ :2021/01/11(月) 14:38:31 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ちなみに天地の爺様の最初の婚約者はヒロインの一人の腹違いの妹の阿重霞やぞ。
で、ヒロインの一人美星の先祖はは実際に腹違いの兄と結婚して子供拵えてるし。
なおその腹違いの兄は鷲羽ちゃんの子供である。


38 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:39:01 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
幻双の世界エルハザード(仮題)のクラファン、500万に対して支援者33にんの80万ちょっとって大幅に足りてない・・・
ビーンバンディットも500万の目標達成できなかったですが、こちらは支援者214人の金額420万とあと少しってとこまで行ってるのに
アニメによって支援者の差がありますなぁ・・・ただ、どちらも達成できてないのが悲しい


39 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:43:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>37
あの時代だと遺伝子工学で疾患系や異常は簡単に取り除けるだろうから血の濁りとかは無くなってそうですな


40 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:44:13 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
技術が進化して遺伝病がほぼ解決しているから直系の親子でない限り近親婚が問題にならないのよね


41 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:44:30 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
あー、だから普通に近親婚みたいなことできるんですか、納得


42 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:45:41 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
吸血鬼ハンターDで辺境だと近親姦普通って理由になってたな>超技術でその手の遺伝子問題解決済


43 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:53:23 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
病気は解決しても、ハプスブルク家みたいに顎が長いとか外見の特徴がおかしいのでそう


44 : 名無しさん :2021/01/11(月) 14:54:02 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
恒星感航行を普通に出来る銀河系国家なのは伊達では無い超技術


45 : 635スマホ :2021/01/11(月) 14:54:11 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
だって生体強化(遺伝子操作とナノマシン投与他)で数万年生きる人間もいる世界ですしな。
なお皇家の人間だと樹のバックアップもあるので平均死亡年齢が銀河系標準よりかなり上です。
その分死亡率も低い上に出産人数も回数も少ないみたいですが。
知ってる限りの年齢ですが。

鷲羽ちゃん 3万歳以上
瀬戸様 6000歳くらいだったか?
天地の爺様と娘(水穂)と嫁と妹と親 700歳超


46 : :2021/01/11(月) 14:56:58 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
言い忘れ
〉光鷹翼
空間転移、精神波、催眠ライトの類も無効化
エネルギー源はまた別次元の宇宙を複数吸い上げているので
それこそ時天空レベルのエネルギーを時天空レベルの空間湾曲突破する必要がある

ちなみにかなり下位の光鷹翼を展開するロボット「ZINV」は「スパロボ大好き」黒田洋介シが
「対ネオグランゾン用機」としてアレを上回る重力使いに設定されました
指向性ブラックホールなんてもんを大気圏内で発生させて敵の攻撃を防いだりします
あと超空間に手ェ突っ込んでワープで逃げ出した敵を引きずり出したりしてます


47 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 14:57:54 HOST:123.242.208.37
>>36
ありがとうございます
和洋中にインスタントが嫁か
おそろしや


48 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 15:00:47 HOST:123.242.208.37
>>46おじいさんじゃもうついていけないよ


49 : :2021/01/11(月) 15:02:37 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>22
エルハザードは主人公がケンスケだとあるSSで知って驚きました

〉ヘルニア様
あ、パラレるんるん物語はご存知でしたか
GXPは見られました?


50 : 名無しさん :2021/01/11(月) 15:07:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>鷲羽ちゃん 3万歳以上

彼女からすれば、助手の所業も「若造のヤンチャ」止まりなんだろうなぁ


51 : 名無しさん :2021/01/11(月) 15:07:54 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>46
GPXじゃ第一世代皇家の樹(幼生固定してるから戦闘での消耗なし)と第一世代を超える魎皇鬼の後継機で皇家とのマッチングに特化した福が合体した神武になったのだよね
お蔭で第一世代ですら3枚が限界の光鷹翼を6枚展開可能で、始祖と天地を除いたら樹雷ですら対抗不可な超絶機体に進化している


52 : 名無しさん :2021/01/11(月) 15:13:23 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
なろうの無双にしても、ちゃんと主人公のキャラが立っていて、敵役もただの小物じゃなくてちゃんとキャラ立っていたらいいんだよね


53 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 15:26:37 HOST:123.242.208.37
>>49
>パラレるんるん
確かbebop がwowwowでやってたんでたまたま見てたんですよ 多分天地無用系では唯一見ていた作品かと
ロボがでますし、大林さんがよい感じでしたし
あの主題歌の歌詞はよくできたと思ってます
ストーリーではカップラーメン食べるシーンが好きですね
確か土井美佳が演歌系女性でないのも新鮮でしたね


54 : リラックス :2021/01/11(月) 15:35:00 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
無料公開作品でなく、ちゃんとした作品を買って読まれては如何でしょう?
それでそういう作品に当たったなら好きなだけ罵ってよろしいかと


55 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 15:43:24 HOST:123.242.208.37
>>54
さすがになろうの感想欄で罵倒はしないな
また、書籍化されていない作家の作品は特定してネタにはしないよ


56 : 名無しさん :2021/01/11(月) 15:44:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国が新世代と誇らしく語っていたところのEV車世代ですが……
現状、すごくヤバいとの事です。この大寒波でバッテリーの寿命が20%も早く下がるとの事
ユーザーは怖くて暖房もつけれずに車内で震え、駐車後の翌朝無事にエンジンがかかるのかも神に祈らんばかり
一番悲惨なのはタクシー業界。数人客を取れば急いで充電ステーションに向かわねばならず、そのステーションも渋滞が発生してるそうで
普段なら大喜びの郊外への長距離客も、「都市部のステーションに戻れるかわからん」ので乗車拒否だそうな
下手すりゃ客諸共郊外の冬景色の直中に取り残され命もやばいので致し方なしと

……いや、本当にこれで電気自動車なんて出来るのマジで?


57 : リラックス :2021/01/11(月) 15:46:41 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>55、感想板でやれとは言ってませんよ?
というか、感想板でなく商業化してない作品してもいい、と言ってるように聞こえますが…


58 : 名無しさん :2021/01/11(月) 15:48:46 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>16
去年の7月だったか、スマホ買い替えにビックカメラ行ったらタイアップしてて、ずーっとその番宣が放送で流れてたのを思い出した。
聞いてて恥ずかしかったw


59 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 15:53:47 HOST:123.242.208.37
>>57
単純にプロでない人の作品はネタにしないつもりでかいたんですが
完治させたようですいません 控えます


60 : yukikaze :2021/01/11(月) 15:59:22 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>28
どっちかというと、あの作品は主人公の母親ageが露骨すぎたというか。
あの時代の常識で考えれば、あの母親「いいからとっとと寺にぶちこめ」と、老臣連中が苦言を述べてもおかしくない
レベルで余計な口出しするわ、朝廷とのパイプ役としても微妙だわという存在だけど、家臣団から異様に尊崇されているし。
主人公の正室、割と本当によく我慢できていたと思う。

その反動として、外伝ではああいう扱いにしたんだろうがなあ。


61 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:06:20 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
日本の専門家、「判決で慰安婦問題は解決できない。対話が必要」[01/11]
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20210110061200073?

日本の専門家って誰だと思ったら和田春樹だった


62 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:12:07 HOST:KD106128129070.au-net.ne.jp
韓国の国内問題を日本が解決する必要なんてどこにも無いというのが当たり前になって結構経つんですがねえ……


63 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:13:15 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
日本には韓国面に染まった馬鹿が結構居ますから


64 : yukikaze :2021/01/11(月) 16:16:22 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>61
90年代の慰安婦問題で、北の息のかかった団体に良いようにやられた挙句
外務省に文句ばっかり言っていたボケ学者じゃねえか。

北朝鮮の拉致事件で醜態さらしまくったんだから、もう黙れとしかいえんのだがなあ。


65 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:20:07 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>64
拉致事件は日本の自作自演とぬかしてた真正屑です、和田春樹は


66 : 20 :2021/01/11(月) 16:20:28 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>62
賠償も謝罪もしました、後は韓国の国内問題です。で終わる話ですからね。


67 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:28:39 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
【文大統領】 「韓日関係の発展に向けて引き続き努力」 [01/11]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/274297

マジに言ってるなら盧武鉉越えてる天然馬鹿だな


68 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:28:54 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
あの人朝鮮戦争は内戦だったのにアメリカが介入したせいで国際紛争化とかぬかしてた親北朝鮮の人だしなあ


69 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:31:57 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
朝鮮戦争で中ソが出てきたのは指揮権持ってくれなかった李承晩が韓国軍に38度線越えさせたからなんだよな


70 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:45:53 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://jp.reuters.com/article/usa-election-corporate-idJPKBN29G0HL?feedType=RSS&feedName=special20
マリオット、JPモルガン、ウォルマート
「共和党議員には金(゚⊿゚)ダサネ」
「売電に反対した香具師にも金(゚⊿゚)ダサネ」

GAFAが枯れ竿おしゃぶりモードに入ったんで他も追っかけ始めたな…。
つかウォルマート、お前はBLMに略奪焼き討ちで散々な目にあってる分際でそれかいw


71 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:48:02 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
裏で脅されてんじゃねーのといいたくなるレベルの尻尾ふりだなぁ


72 : 20 :2021/01/11(月) 16:48:34 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>70
最初から殆どの業界が民主党やバイデン支持よ、トランプ大統領支持してたのカジノ業界の一部とウォール街の一部だけだし。


73 : 名無しさん :2021/01/11(月) 16:49:19 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
>>72
君もだろw


74 : ポートラム :2021/01/11(月) 17:10:25 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>70
中華共和党「裏切り者はいくらでも裏切るある、だから貴様らは根切りあるね!」


75 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:21:47 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
しかしガス抜きの場すら一切与えず徹底的な抑圧&弾圧するとか正気か…
お前らが尻穴を舐める権利を賜わろうとしてるキンペーですらそういう場は一応作ってるのに


76 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:24:26 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
>>75
そこに非民主的思想(民主党に媚びない人間)がおるじゃろ?


77 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:31:31 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
リベラルにあらずんば人にあらずか。


78 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:32:00 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
民主主義は民主主義を破壊する思想なのか?


79 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:32:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
相容れない人間相手には何をしてもいいって考える人間はとても多いですから
それこそいじめなんてその最たるものですしね


80 : 20 :2021/01/11(月) 17:37:32 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>77
今のリベラルは共産主義ですから、割と共産主義の教義に従ってますね。


81 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:40:27 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>78
ムッソリーニ「そういう場合もある。大衆は愚かだから良いと思えば簡単に自らの権利を投げ出す。だから強い人間が導いていく国家社会主義の方が優れているのだよ」
(側近との会話のアレンジ)


82 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:41:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何というか、今まで何とか取り繕ってた体裁をかなぐり捨てて獣心をむき出しにしてきた感じがしますな米国のリベラルは


83 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:43:02 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
ファシストとかナチズムとか銀英伝のルドルフが出現するのか


84 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:44:05 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
”私は貴方の意見には反対だ。だが貴方がそれを主張する権利は命をかけて守る”

自分の頭ではこの理想を否定する論理は到底思い付かないんだけどな。
それが人間とはそう捨てたもんじゃないと思いたい願望による物だと分かってはいても。


85 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:45:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
歴史を振り返れば、別に珍しいやり方ではないからなぁ
まあ、行く末も歴史を振り返れば大体相場は決まっているんだけど


86 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:48:07 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そういや今度ファシズムが来るとしたらそれはリベラルの姿をしている、っていうのをどっかで聞いた様な気がするけどどこでだったか。


87 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:49:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
エルハザードの陣内の行為はシャレにならんと感じて感情移入できず嫌悪感だけが残った

リベラルもだがアンティファの黒シャツなどを見たらナチを嫌悪する余り全く研究も学びもしないから
ナチスやファシストと全く同じ行動をとっていると思っていないんだろうな
これが正義の民主主義だと信じているとか略奪も異端者を弾圧も正しい行為とか


88 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:50:27 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>85
実行者はせせら笑ってみんなこう言うんだよな

「 自分たちなら先人のような間抜けはせず上手くやる」


89 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:51:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>84
残念ながら世の多くの人間にとって大事なのは自らの正義が為されることであり、そのためならばどんな無法であっても正当化されるんです
ある意味ではお話における義賊が人気なのもその片鱗でしょうね
またはファシズムの台頭、ローマ共和制やフランス共和制の帝政移行なんかもね


90 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/11(月) 17:53:06 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
アメリカの今後に寄っては本気で次に組む相手を日本は真剣に探さないと成らなく成るなぁ・・・
その前に在日米軍がどうなるかだけど


91 : リラックス :2021/01/11(月) 17:53:41 HOST:pw126152002254.10.panda-world.ne.jp
>>84、いやぁ、意見を作品やジャンルそのものの否定とすれば理想って知ってても反論する論理が組み立てが出来なくとも問題なくやっちゃうもんですよ


92 : 20 :2021/01/11(月) 17:59:13 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>85
どこかしらで揺り戻しがありますからね。
>>87
あいつらナチスをまともに研究しないですからね、研究しても新しい解釈や資料は悪ですから。

今のリベラルって、ファシズム+フェミニズム+共産主義の悪魔融合したようなもんに成り果てましたからね。


93 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:59:17 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
バブル崩壊した日本を見てせせら嗤ったアメリカ人、リーマンショックで見事に後に続いた


94 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:59:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかし、この急進具合は何だろうかな
パルパティーン風に「自由と権利を向こうから放棄させる」方が独裁的にスタイリッシュだろうに
頭に血が上がってる連中や元々そういう手合を除けば流石に戸惑うレベルでの強引なやり口でしょ


95 : 名無しさん :2021/01/11(月) 17:59:47 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アメリカの民主主義はFlashで実装されていた可能性が微粒子レベルで存在する?


96 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:01:01 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
無理を通して道理を引っ込めさせただけやからな


97 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:01:39 HOST:om126157098190.27.openmobile.ne.jp
共産OS入った中華くんは徳が足りないし、ロシアは主に経済関係で中身がボロボロだし、欧州はEUの呪縛にとらわれてるし
アメリカの代わりとなる親分はどこもちょっとね


98 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:03:30 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>研究しても新しい解釈や資料は悪ですから。

思考に宗教成分が入ってませんかねそれ


99 : earth :2021/01/11(月) 18:05:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
50年後位には今のリベラルがネオ・ファシズムみたいな扱いされるんでしょうね……。


100 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:07:19 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>99 国家や文明が存在していればの話でしょうね。後世に伝わるのは


101 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:07:38 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
(´��襤���襦�)ファーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
バイデン政権、早速逆差別開始で炎上

ttps://twitter.com/Transition46/status/1348403213200990209
>私たちの優先事項は、黒人、ラテンアメリカ人、アジア人、ネイティブアメリカンが所有する中小企業、
女性が所有する企業であり、最終的には再開と再建に必要なリソースに平等にアクセスできるようになります。


102 : 20 :2021/01/11(月) 18:08:55 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>98
少しでも気に入らない所があれば、反ユダヤ認定されてレイシストとして社会的に抹殺されますから。


103 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:09:58 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>98
だって欧州やぞ?


104 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:11:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>98
日本の憲法学者も同じでしょう>改正は悪

将棋映画を見たが日本映画とは思えない
家族愛や女性との恋愛成分が全く無く将棋の勝負のみ
奨励会のシーンでも一応いるはずの女性会員が一人も出てこないという男臭い映画だった
後は実際の棋戦のスポンサーとロボットの開発メーカーだからとは言え残りスポンサー以上にデンソーが目立っていた
地上波での放映は無理だなとも思ったり


105 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:14:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>101
それぞれの間に「>越えられない壁>」が付いていそうだけどな
先頭が隠れた文字で幼女が付いているし


106 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:18:30 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
……ついに大統領となったバイデンは正体を現し、オーダー66を発令。BLMを尖兵として各地に送り出し共和党の殲滅を図る。
皇帝は勅命によって議会を停止、自らをアメリカ皇帝と名乗って軍事独裁に乗り出した。

難を逃れた共和党残党と一部連邦軍は辺境星……地域に集結。同盟軍を名乗りゲリラ戦を繰り広げるのであった…


107 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:19:39 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
トランプ大統領がメタルウルフカオスするですって?


108 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:21:19 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>106
どっちかてーと皇帝よりは国家主席or書記長の方がしっくりくるわ


109 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:21:49 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://twitter.com/paulsperry_/status/1348488262210498560
どうやら上院及び下院の民主党がMAGA(Make America Great Again)の集会を
「国内テロ組織」に分類する法案を起草してFBIや司法省、DHSにテロ防止の目的で
取り締まるよう求めていく姿勢を見せているという情報もありますからね

私個人も左派やリベラル、フェミの意見について批判や文句を言ったりはしますが
流石にSNSから追放したり弾圧しろ、何も意見を言うなとは流石に思いませんし
日本sageや日本ヘイト的だったり左翼思想がふんだんに盛り込まれた記事や創作物なんかも
腹が立ったり嫌悪感は覚えるものの余程道理に外れない限りは発禁や削除しろとも思いませんが
向こうは自分が気に入らない存在をファシズムやレイシズムのレッテルを貼り付けてくるのと
本気で自分達に反対する人間が民主主義の脅威と信じている存在が一緒になって
抑圧、統制、抹殺にかかってきているのが現状ですからなあ


110 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:22:45 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>106
皇帝ならノートン一世がおるやん


111 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:24:09 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
飛行機内でトランプ支持の話してたら飛行機が着陸して警察が30人待ってたってのを見たよ。
すごいね、テロリスト扱い。
これからも、民官でどんどん分断を煽るってさ。


112 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:24:28 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>110
そうなんよね。
なので「チッチッチ、だがアメリカじゃあ二番目だ」と言われてしまうというw


113 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:24:42 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
>>109
20の人がそれはフェイクニュースだと言う(予言


114 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 18:25:11 HOST:123.242.208.37
>>110
いま空位だから問題ない


115 : :2021/01/11(月) 18:28:31 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ある程度溜まってから見ようと思うのですが「蜘蛛ですがなにか?」は面白いですか?
蜘蛛はケモノに入りケモナーはあの主人公を愛せますか?
そしてモンむすは再アニメ化されますか?海は死にますか?


116 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:30:38 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
神聖大宇宙皇帝に即位したキンペーの足元に跪いて臣下の礼を取るアメリカ人民共和国バイデン書記長なんて
頭の悪い妄想をねーよwwwと笑い飛ばせない状況になりつつあるなぁ


117 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:30:41 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6381888

笠井智一氏死去、ご冥福をお祈りします
あと、うちで存命のエースパイロットって本田稔氏(97歳)ぐらいか・・・


118 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:30:46 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
>>115
旅順要塞に突撃するような感じ、かなって


119 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:31:56 HOST:KD106128135199.au-net.ne.jp
>>36
確かに最近のなろうアニメのなかでは面白かった
序盤のお城クルクルには爆笑したしw


120 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:35:36 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
トランプ氏のゴルフ場と契約解除 2022年「全米プロ」は会場変更へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/323364f142c961d772fd63ea21c28f1f76c640d7

中共化が酷過ぎる((((;゚Д゚)))))))


121 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:35:50 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>116
その時臣下の礼を取ってるのは黒んぼ2号なんじゃないですかね…。
女で黒いという、中華序列的にわかりやすい見た目なんでw


122 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:36:22 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>111
それディスとピアまっしぐらじゃないですか


123 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 18:38:32 HOST:123.242.208.37
>>115
教えてくださーい〜♪
>>117
お悔やみ申し上げます

接続が悪いな ルーター買い替えないとあかんか
お薦めありましたらお教えくださいませ


124 : トゥ!ヘァ! :2021/01/11(月) 18:39:57 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
既にディストピアだと思うんですよ。


125 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:40:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ワイルド7の最終話が日本クーデターだったがリアルでアメリカで起こるとは思わなかった
昔はアメリカの10年後が日本だと言われていたが日本の10年後に拡大再生産する時代とは思わなかった
ルーピーもバイデンも最後に聞いた事を自動再生するのがソックリ
もしかして空き缶ではなくエリマキトカゲがルーピーの次になった世界線が未来のアメリカの姿?


126 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:42:03 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いや、本当に本性現すの早過ぎせっかち過ぎるだろ
このまま民衆党政権が続いた場合、中国と同じレベルで「人権問題」に該当する国家になりそう
またしても公民権運動が発生するのか、今度の政府側はより過激で差別的になりそうですな


127 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:43:04 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
トランプ大統領を吊し上げて人しての尊厳をあらゆる手段で踏み躙った上で処刑するとかやりかねないんじゃね?
去年は段階ではそこまでやらんだろうって言われたけど普通にやりそうだぞこれ


128 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:43:37 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
>>117
調べたら343空に所属してたんですね、艦これに出てたってことになるのかな一応


129 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:46:58 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>124
うん
というか そんな国がこっちに何を要求してくるか たまったもんじゃないです


130 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:49:36 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>126 1960年以前に逆戻りか...


131 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:50:39 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
悪の帝国アメリカから身を守るために周辺国が同盟を始める流れ?
割と笑えないんだけど


132 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:52:30 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
アメリカにどこまで中国の手が伸びてるのかな・・・今の動き考えると裏にいるだろうって思いますが
日本も他人事じゃないですよね、現に野党ですし


133 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:54:03 HOST:dw49-106-193-171.m-zone.jp
中共が日本の野党に干渉しているのなら、もう少し有能なムーブができていると思うんだ……


134 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:54:17 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
トランプ氏のアカ凍結は「検閲」、メキシコ大統領がSNS各社を非難
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/73585410214b6e492338bb41759082fd38409621
メキシコ大統領が今のアメリカで起きてるSNS社の対応を検閲と批判する辺り、マジで今のアメリカって異常事態の真っ只中なんだろうなと再認識させられそう
これ穏便な形での落としどころはまだ残ってるのだろうか・・・


135 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:57:53 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>133
日本の野盗がバカすぎるだけやぞ…。

例:オザー「私は人民解放軍の野戦軍司令官だ」


136 : 名無しさん :2021/01/11(月) 18:58:23 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
>>133
中南海「あそこまで真正のアホとは流石に思わなかったんだよ!」


137 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:00:03 HOST:p2407063-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
そう言えばこの後バイデン政権が無事(大半にとって無事ではないが)成立したら、トランプの盟友だった安倍を擁した自民党は許さんとか言って選挙戦に介入したりするかな?
自民候補のTwitter垢が凍結されまくるだけでも非常に大きな影響を与えるだろうが……。


138 : 20 :2021/01/11(月) 19:00:19 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
バイデン政権で中間選挙に勝てば、ルーズベルト時代の民主党全盛期再びですからね。
公共事業や補助金バラマキで官僚と財界抑えて、プエルトリコに選挙人と上院議員出せるように民主党はやる気で、さらに最高裁判事も増やす気なので合法的に民主主義で共和党は勝てなくなりますからね。


139 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:01:44 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
政権与党時代の日本民主党は中共からも見捨てられてたな


140 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:02:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ただ、中間選挙勝てるかなぁ……
むしろ、狙うのはバイデン2機じゃないかと

伝統的に中間選挙は与党が敗北するのがいつもの事だし、今回は疑惑を完全に晴らせている訳じゃ無いから
4年かけて、メディア総動員でトランプの弊害でうまくいかない論を展開しての2期目が本命になるんじゃない?


141 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:03:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>138
共和党の運命についてはかけらも同情したくありませんな
してはならない妥協をしてしまったんだから、今後は建前上の選挙の付属品として惨めに存在する他ありませんね


142 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:04:20 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
アメリカって躁と鬱の激しい国で今はUSA!USA!USA is justice!!!って躁モードに入ったって感じかだなあ
ただし今までと違う点は国内相手だってことだなまあいつものパターンでやりすぎて泥沼化した挙句アメリカの正義とは何だったんだって鬱モードに入るんだろうが


143 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:04:39 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
余所だと向こうの左派が多い若者世代やリベラル派は自分達に対する批判や
異なる意見を自分の人格、或いは自分の全てを否定されたとすぐに傷付いたり
ムキになってヒステリックに潰そうとしたり罵詈雑言や脅迫を浴びせてくる奴が
多過ぎると言われてましたな

全ての分野に言えることですが、いや別に批判しているからと言って何もかもを否定しているとは限らないし
別に存在そのものや意見を言うこと自体を封じ込めるつもりは無いしそれはよろしくないよと言っても
聞く耳を持とうとしませんからなあ


144 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:06:24 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
トランプの垢凍結するなら、AntifaやBLMの垢も凍結せんとおかしい。
一方だけするから、言論弾圧って言われるんよな。
1日だけで保守系垢6万も凍結とか、酷過ぎるわ。


145 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 19:06:54 HOST:KD106132087108.au-net.ne.jp
>>128
連載中の本そういち版菅野デストロイヤー漫画にも出るんじゃないかな


146 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:07:36 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>141
妥協した結果が献金を切られ、再就職先も切られるという体たらくだもんなぁ…。
「再就職した先の企業の広報は全て(過去のものも含む)フェイクと見なす」とか、
ただの人よりもひどい扱いだからな…。


147 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:08:54 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>140
今回の大統領選挙と同じことやればいいと思ってるんじゃないの?
このままいけば票操作の疑惑も有耶無耶になって終わりそうだし


148 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:09:03 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>143
元々me文化が強いのに、自己肯定感だけ育てる教育で躾もなにもないからねぇ。


149 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 19:10:22 HOST:123.242.208.37
>>140
ドミニオンフル稼働


150 : 20 :2021/01/11(月) 19:11:44 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>140
中間選挙負ければ事実上左派が主導権握るので左翼化が加速するかと、それが支持されるかわからないですが。
>>134
環境問題やリベラル大好きな差別やLGBTの話はリベラルが語る以外の解釈は全てレイシストと学校で教育されますからね。
日本人もドン引きの左翼が支配するのがアメリカの教育ですから。
最近だと環境問題なんか地球温暖化がco2が原因以外を話に出すとヒステリックに罵倒してきますね。


151 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:11:46 HOST:KD106130120248.au-net.ne.jp
>>140
大丈夫、問題無く勝てるでしょう。民主党が。
ぶっちゃけ、今回の不正選挙に味を占めて中間選挙はもっと大規模かつ大胆にするでしょう。


152 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:12:01 HOST:om126157098190.27.openmobile.ne.jp
>>143
私の記憶では、欧米ではディベート文化があり、批判と人格否定は別物と考える下地があるとか以前は言われてた気がするんだけど、現実はそうではないようで


153 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/11(月) 19:12:06 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
物理的に得票数減らすのも生放送だろうと可能に成ったからなぁ・・・


154 : :2021/01/11(月) 19:12:24 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
とりあえず「蜘蛛ですがなにか」
OPとEDようつべで見ました
うん、翆姐さんはあいかーらずスゴいテンションでした


155 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:14:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>140
外(日本)から見ているからそう言えるのであって現地の人間はどう思っているのか?
下手に反論すると良くてドイツでのナチス肯定発言の末路、大半が物理で口封じの現状では反対派もリベラルの振りをするしかない
どこのナチス党員やヒトラーユーゲントだと言いたい

>>143
日本のフェミキチやパヨクも同じでしょう
お気持ち差別で傷付いたとポスターや絵画に漫画アニメまで排除したがっている連中の多い事
そしてそれに対する反論の醜い事


156 : ホワイトベアー :2021/01/11(月) 19:15:10 HOST:om126208143166.22.openmobile.ne.jp
>>140
いざとなったら再びジャンプさせ、その結果をゴリ押しすれば勝てるから民主党の勝利は確実でしょうね。

もはやアメリカに民主主義などは存在せず、あるのはリベラリストを自称する独裁主義者による専制政治のみなのだから


157 : アイサガP :2021/01/11(月) 19:15:20 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>152
会議というよりも相手を言論で叩きのめす経験を積むだけかと
理論ではなく、理念だけで気に入らない、認めたくない理屈をレッテル貼りで潰すのが正当化されましたからね

書いてて凄い鬱になりそう…
何この低能活動家育成法…


158 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:15:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>それが支持されるかわからないですが

実際の問題、民衆に支持されるかどうかは問題ではない
システム的に民主党が得票率において「過半数」に達してればそれは民主党への民意が肯定されてる証左になる、そう主張しそう
例え絶え間ないデモと暴動、ネットとメディアでそれらを必死に覆い隠さないといけない状態になっていたとしても
事実、ドイツ辺りはそれに成功してますので


159 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:15:56 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>152
そもそもディベートって、やり方間違えると単なる『洗脳』の技法その物なのよ
北朝鮮とかが特異とした『領導芸術』って言う洗脳手段

それを、安易に学業に取り入れれば、そりゃ逆効果。
ディベートは初学者以上が、自説の検証がてらやるのが一番で、安易に授業に取り入れれば教師次第でどうにでもなってしまう
ましてや、伝統的に教師はどちらかと言えばボランティア的な存在とされてる
アメリカでそれをやったら変なのが増えるに決まっている
プレゼンテーションも結局は白を黒と言い換える話術の技術で何の役にも立たなかったって言う勢力が強くなってるしね


160 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:16:19 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>137
オバマ政権時代に向こうさんが広島訪問したのと、安倍総理が真珠湾とアーリントン行ってるので、
「安倍総理も実は苦しかったんです」って言っとけばそれ以上は踏み込めない。
それ以上踏み込むと連鎖してオバマからバイデンまで火の粉が飛ぶ事になる。


161 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:18:03 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>148
なんか一人っ子政策で小皇帝なんて呼ばれる若年層ができて頭抱えてる中共と似たような事になってるな


162 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:19:41 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
>>143
まんま日本人は議論ができないって言われてバカにされる理由じゃないですかそれ
アメリカのリベラル若年層はありがたいリベラルの教えイコール自分そのものって考えに染まっちまったんだなあ


163 : 20 :2021/01/11(月) 19:25:19 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>162
アメリカの場合は実際にリベラルが語る問題が身近なので、余計に左翼教師が語るリベラルの価値観に若い層が染め上げられますからね。
しかも嘘は言ってないので余計にリベラルになるという、人種差別は身近ですし、経済格差はもっと身近という環境ですので。


164 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:25:33 HOST:om126204234195.3.openmobile.ne.jp
やはり20は民主党工作員やな
今までこの人は民主党の行いは全肯定しても、否定する発言ないわ
最低でも言葉ほどこの人は中立な人間ではないのは確実だから


165 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:30:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>164
幾ら何でも言いすぎだろ
決めつけしていい事柄から逸脱してるぞ


166 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:32:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>164
>>163も肯定では無く単なるアメリカ現状の解説でしょう
少なくとも池上彰の様にこれが正義だとステマはしていない


167 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:32:14 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>164
いや、過去の発言見ても結構民主党やバイデン、リベラルやポリコレに対して
きっちり批判したり辛辣な事言ってますよ


168 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:33:24 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>134
そのうち南北戦争再びになりそう


169 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:33:48 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
これからは下手するとアメリカに対しても”良いからこっち見るな馬鹿野郎!”と思う可能性があるのか……


170 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:33:53 HOST:KD106130120248.au-net.ne.jp
>>164
レッテル張りはリベ基地達となんら変わりませんよ。


171 : アイサガP :2021/01/11(月) 19:33:54 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>163
ひでえ話である…
そしてその解決法や基本理念放り出して
ドンドン短絡的になって余計解決できなくなるって言うおまけつきよ…


172 : ポートラム :2021/01/11(月) 19:36:53 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>150
リベラルに染まってない国は人類へのヘイトだ滅ぼさなければならないで日本人を皆殺しにして朝鮮人に解放しようと言ってくるに1ジンバブエドル


173 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:38:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔学生の頃日本語は主語を曖昧に対して英語は主語がはっきりして結論を先に言う文法だから議論には優れた言語だと聞いたが所詮は人間はどこも同じという事か


174 : アイサガP :2021/01/11(月) 19:39:43 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>164
むしろ工作員だと思うならどんどん質問して色々聞けばいいじゃない
ネットの真偽定かでない情報の中で話し合いしてるんです聞かないよりも、
そういう見方や意見は認めないが、そういう意見や見方がある事を認める、それが今一番大事かと


175 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:39:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>171
グレタとかその周りのガキ共と後ろでヘラヘラ笑ってる大人見りゃそりゃねぇ……


176 : 20 :2021/01/11(月) 19:45:18 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>171
そこに利権が入るので、なぜか貧困は固定化され、リベラル支援する大企業は懐が潤う(笑)
差別無くすはずが、膨大な予算は利権になって民主党の支持基盤になるので差別は固定化されるっていう。

>>175
グレタは露骨やからね、スポンサーの連中も隠れすらしないでプロパガンダやるっていう舐めプしてるっていう。


177 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:45:32 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
美しい理想や理屈と現実が乖離しすぎるとよくて鬱化悪くすると過激化って日本でもあってことだしアメリカは試練の時代突入やなぁ


178 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:47:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ふと思ったがアメリカの分断って、民主党支持の多い都市部と共和党支持の多い地方の分断もあるんだな。


179 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:49:07 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
>>163
なおかつアメリカの大学殆どが伝統的にリベラルな価値観持ってるしねぇ
高校大学教育で悪い意味で純正培養されてしまってる

youtubeでアメリカのリベラル系大学生の言動見ると正直カルト系の印象を受ける
safe spaceとかtrigger warningを見ると異常なまでに自分自身を殻で守りすぎているあっちのリベル系大学生が多い


180 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:49:19 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
浅間山荘、山岳ベース事件の様にアメリカの全階層がドン引きする事になる迄愚行が続くんでしょうね。


181 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:50:03 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
何でしょうねえ、要するに国内外の左派やリベラル、向こうの被れた若い世代って
「賛同や賞賛だけ欲しい。批判や異なる意見は嬉しくないし傷付くしムカつくからいらない
批判や異論も自分達にとっては否定や攻撃にしか感じないし何の役にも立たない
賞賛や賛同だけ求めて何が悪い。なぜ自分達の方が正しいのに批判してくる?
だからお前等はファシストやレイシスト、セクシストであり民主主義の敵だ」
ってことなんでしょうかね

ただこれあんた等が蛇蝎の如く嫌ったり敵視している独裁者や一党独裁国家の
支配政党の考えと何が違うんだと思えてならないのですが


182 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:50:27 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
いつも思うに、左派やインテリは夢みたいな目標掲げるから過激な事しかやらないよなぁ


183 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:50:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
もしかして学生運動いちご白書をもう一度になる?
ヒッピー文化のマリファナ合法化は既に済んでいるし


184 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 19:51:51 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
昨今の政治事情を考えると本当に頭痛が痛い…


185 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:52:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
リベラリズムの自家中毒でアメリカが沈むのか……


186 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:53:52 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>101のバイデンへのリプ
>「就任前の大統領を弾劾する方法は?」
>「人種差別者で性差別者」
>「仕事する前から公民権違反」
>「優先順位は白人男性の士気を挫く事です。反対する人間は白人至上主義者。メッセージは団結」
>「有色人種の女だけろ、止めて!」
>「バイデンに投票した白人達、ハッピーですか?」
>「アメリカのかなりの人間を排除します。団結だ!」
>「一体感ある?」
>「なんて素敵な分裂計画」

ほとんど、否定されてる。


187 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:54:28 HOST:sp49-97-106-217.msc.spmode.ne.jp
リベラリズムが悪いというよりは、人間の弱さに負けたって感じかなぁ
大抵の人間は自分自身の弱さを認められる程には強くないんや


188 : アイサガP :2021/01/11(月) 19:54:31 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>180
今回の不正オンパレードぶちかまして、民主党揺るがなかったら、
ガチ内戦、第二次南北戦争するぐらいまでしないと変化しないんじゃないかなぁって暗い考え持ってる

いやマジでここで膿出せなかったら政治的信頼性が完全に死ぬで…
おまけに叩けば埃が出るってレベルじゃないメンツばっかで
眉唾なうわさレベルですけど、未だ閣僚人事を議会が認めていないとか頭の話が出てきてますしね…
まあ20日までに決まるでしょうけど


189 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:55:14 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
経済的には沈まれると困るんですがね

日本は日本で自分でオールを持ってこがなきゃいけなくなるんでしょう


190 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 19:56:56 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アメリカがだめ、中国もダメ、ロシアもダメとなると大東亜共栄圏再びなんですけどぉ…
いや、まじめに


191 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:57:29 HOST:FL1-125-198-92-178.ngn.mesh.ad.jp
>>180
アメリカは大量殺人や集団自殺の数が日本とは文字通り桁が違うからどんな惨劇になるやら。


192 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:58:40 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>187それに加えて格差から来る閉塞感と絶望に自暴自棄になってるような気がしますね。


193 : アイサガP :2021/01/11(月) 19:58:52 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>190
TPPがある種大東亜共栄圏になるのかなぁ…(遠い目


194 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:59:23 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
今になって大東亜共栄圏を再びしなきゃならないんですか?


195 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:59:26 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
なんでしょう、日本が異世界に転移する奴で、日本を強くするために地球で紛争が激化してアメリカも頼りなくなったから日本も制限取っ払って核持ったりしようとするような奴
このままアメリカがグダってるのなら、あんな感じになっていくんでしょうかね・・・


196 : 名無しさん :2021/01/11(月) 19:59:28 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
昨日も書いたけどリベラルエリート層特に若年層は今の自分がなぜ成功できてるかの背景ガン無視して才能があり努力する自分大好きだからね
自分たちの反対者は奴らは嫌いもっというと自分の才と努力を否定する敵って認識する
自分たちの才と努力に対して自惚れが過ぎてるから敵対者は必然的に自分たちとは逆の才もなく怠け者のゴミ屑って規定してしまう


197 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:00:33 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>193
まぁ、英国が秋波送ってきてるから、大東亜共栄圏プラス日英同盟再びと思えば…


198 : 20 :2021/01/11(月) 20:00:57 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>188
アメリカは閣僚人事は議会の承認が必要ですからね。
初っ端から露骨に左派排除した影響でgdgdなだけな可能性もあるのが...


199 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:02:17 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
TPPが今後世界がアカンくなった時の為の現代版ブロック経済圏、現代版大東亜共栄圏になるのかなーと漠然と思ってはいましたがねえ……日本はこのまま否応なしにモラトリアムから叩き出される事になるんだろうか……


200 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:02:45 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
アメリカの一般人もリベラルの押し付けにに疲れ切ってる感が出てるから、一過性の事だと良いんだけどね
アメリカ人のオタクとかあっちのサブカルのポリコレ汚染酷すぎて日本のサブカルにのめり込んでる層が出てきてるし
日本語理解できないのに日本人vtuberとか見てる層とかそういう系統の人間が多いように見受けられるし


201 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:03:00 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>196 なんでどこもかしこも小皇帝を生産してるんですか(憤怒)


202 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:03:30 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
そうなったら今度は日本のサブカルをポリコレ総出で叩き出すよ。絶対やる。


203 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:04:23 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
既にpornhubにイチャモン付けて大量削除とかやってる実績があるからやっても不思議じゃないですかね


204 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:04:34 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>196
リベラルに限らず、否定する事をしちゃダメだって異常に言われて育ってるからね。
デブでも肯定しなきゃいけないし、ブスでも魅力的って言わなきゃいけない空気。
youtubeでアメリカ人のコメントはどんなブスでも褒め称えるコメばっかりだよ。
アジア人の細い目でも、とっても魅力的な目なのに!とかね。
本当に思ってるとは思えないw

デブは自己管理不足って言ってたのに、そういう意見はあっという間になくなった。


205 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:04:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>189
米中同時不況なんて日本だけでない被害>ドイツ銀行とか

>>197
対中同盟から米国が抜けてトライアングルとなって大東亜共栄圏に豪州陥落インド独立と80年前の計画が成功するのか


206 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:05:22 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>196自分達が高度な教育を充分受けれる環境にあったって事、まるで無視してますもんね。感謝がないんだよなあ。


207 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:07:18 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>193
アメリカという大船が経済的に沈むリスクを考えたら、せめて流れに抗えるようにしないといけませんしねぇ
中国に縋るとかろくなことになりませんし、ロシアも信用なりませんし経済規模的にも死にかけ
そうなると史実大東亜共栄圏で何とか回すしかなくなるのが…まあ、それで全部解決なんては口が裂けても言えませんがね。
東南アジア諸国をそこまで信用できるか?という話になりますし

>>194
図らずも当時の情勢に近づいていますしね…
あの大東亜共栄圏構想、まったくダメでいいところなしな発想というわけではないですし


208 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:07:30 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
大東亜共栄圏+日英同盟に水面下で中国、ロシアとも手を結ぶ必要が(白目)。


209 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:09:12 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
で、昨今のアレな事情を考えると異世界転移とかある意味救いになるんじゃないかなって…
少なくとも面倒な状況のリセットにはなりますし。なお、リセットというかフォーマットに近いので立て直しが面倒ですがね


210 : アイサガP :2021/01/11(月) 20:09:58 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>207
インドネシア筆頭に、どう言葉言いつくろっても色んな意味で後進国ばっかですからね…
経済圏造れるだけの信頼性が日本だけっつー…
ガチで経済支配やるだけの気概と覚悟が無いと中途半端になって玉砕しそう
内外に足を引っ張る勢力に事欠かないですし…


211 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:10:11 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>202
もう叩いてる件(´Д`)

アーサー王が黒人、人魚姫が黒人、中世の騎士が黒人、ジャンヌダルクが黒人。
あげだしたらきりがない。
既に日本のアニメは多様性がない!って言ってる。
あっちは肌の色が違うキャラをコスプレすると批判される(ネットで)


212 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:11:40 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>211
こっちも負けじと偉人英雄を女体化してるのでセーフ


213 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:12:29 HOST:KD106130120248.au-net.ne.jp
>>211
もうこっち見るなとしか…


214 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:13:01 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>209
マブラヴ世界「熱烈」
マクロス世界「歓迎で」
ゲッター世界「待っとる」
スパロボ世界「で。」


215 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:13:16 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>212 しかもこっちは数百年前からの筋金入りやで
もはや伝統や文化ともいえる


216 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:13:41 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>212
いや、日本の女体化は楽しみの為であっちのは政治的正義の為だから不満が半端ない。
分断化が進みますw


217 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:13:53 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>210
袖の下程度で簡単に中国とかになびくでしょうしねぇ…

かといってほかの国が信頼できるかというのも
ロシアは資源があり人口があり土地もありますが経済規模は韓国とどっこいどっこい
尚且つ領土欲を隠していないので下手をすると合法的に南進してくること請け合い

中国は論外。東夷をぶちのめせ(意訳)、征服しろ(意訳)ですし…


>>211
世界は黒人にまみれているんだなぁ(白目


218 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:14:19 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
>>202
あっちのポリコレ層は数年前から日本のサブカルに叩きを始めてる。言語の壁で伝わってないだけで
vtuberだって海外のオタクに爆発的に流行ってて、それにあやかろうとして過激なリベラル系なんちゃってvtuber(vtuber配信すると言ってないし、しない。ツイッターのユーザー名だけ)がツイッターで増えてるし


219 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:14:57 HOST:flh3-122-130-144-106.osk.mesh.ad.jp
若い層や左派やインテリと言うより「自分に都合の良い現実じゃないと我慢できない人間」ですかねぇ。
老人や右派や非インテリも大分混ざってるし。


220 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 20:15:25 HOST:123.242.208.37
>>210
今の体制が続くなら台湾がマシかな
国民党があれだけど


221 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:17:16 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>214
そっちはノーサンキューで(真顔


222 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 20:17:41 HOST:123.242.208.37
>>214
イデ「せや」
人類補完計画世界「みんなしあわせになろうよ」


223 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:17:47 HOST:KD111239163011.au-net.ne.jp
>>181
まるでナローシュである
「さすがですわ!お兄様!」と何をしても褒められたい承認欲求の権化


224 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:18:18 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
息の詰まる様な現実の中、日本のサブカルが救いになってる人が世界中に居て、これからもっと増えていくんだろうね。


225 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:19:35 HOST:KD106130120248.au-net.ne.jp
サブカル取り上げられた日本人が何処まで我慢できますかね?


226 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:20:03 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
「そもそも創作作品で「なんで白人しかいないんですか?」とか言われて「白人しかいない惑星なんだよ」
ってのを「認めない」社会なんぞ単なるファシズム国家でしかない。」

個人的にはこの意見が全てだと思いますね


227 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:20:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>209
そこそこマザーマシンも自作できるようになった70年代に異世界転移できたらとも思ったな>面倒な外国人が少ない、リベラルもまだ学生運動の反動で静か

>>211
日本人も同じ様に叩く出羽守も居るが
009(60年代)グレートマジンガー(70年代)ナディア(90年代)と既にあるわと言われていたな
アメリカも60年代で宇宙大作戦で黒人通信長とかイギリスのキャプテンスカーレットなどもあったけど
キャプテンスカーレットは白人女性だけのパイロットとか黒人で裏切ったブラック大尉だけが階級が低いと言われてもいたが


228 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:20:48 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>224 絶対めんどくさいことになりそう


229 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:21:52 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>228リベラルにとっちゃ敵対勢力?だもんなあ。


230 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:22:12 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>224
リベラルが多いIT系ですら、アニメ好きがめちゃくちゃ多いからね。
そして、頭のおかしな黒人とポリコレ白人以外はアニメに西洋人が口出すのを嫌ってる。
政治的正しさなんてのがあったら、エンタメは楽しめないよね。
てか、邪魔。


231 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:22:28 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
>>201
根底にあるのは反日叩き込まれてトップに立つと日本に核叩き込みかねない小皇帝と一緒よ教育コストの高騰で少子化が進むってのが第一段階
少ない子供を全力で甘やかす特に高度な教育受けさす余力のある家庭ほど顕著で自我が肥大化する第二段階
自我が肥大化した状態で高等教育機関で立派なお題目叩き込まれて自我が肥大化してわがままな理想に燃える若者が完成って流れ


232 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 20:24:24 HOST:123.242.208.37
>>227
ジャングル黒べえ
ドラゴンボール


233 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:24:36 HOST:KD111239163011.au-net.ne.jp
>>226
「アフリカ系にモテても嬉しくない」これにつきるとしか
それに、創作に適した文化・歴史をアフリカ系は持っていないですし
ヨーロッパ以外でもアラビア・中華・インド・本邦はある程度創作できる土台がありますがアフリカは…


234 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:25:55 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>231 御題目は完全に違うけど大戦前の愛国心教育みたいなもんやな


235 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/11(月) 20:26:50 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
中東ならターバンと熱を遮る様な白ベースのヒラヒラした感じの服とか
何となくでもそれと思えるイメージって重要何ですよね・・・


236 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:27:27 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>233
>「アフリカ系にモテても嬉しくない」
正直、これだよね。
褐色肌のキャラは魅力的だけど、申し訳ないがアフリカ系は日本人好みじゃない。
現実でもそう。
黒人男性と結婚してる日本人は多いけど、逆は皆無に近い。


237 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:28:17 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>236 体臭がね・・・


238 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:29:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>231
あ、門閥貴族の徒弟っすな
ゴールデンバウム主義の代わりに共産主義の


239 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:29:42 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
鼻が大きく広がってると、女性らしく感じないんだよね。
スタイルは良いんだけど。


240 : 20 :2021/01/11(月) 20:30:17 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>233
そもそも日本人が接するアフリカ系ってガタイのいい男性が大半だろうし、アフリカの文化?知らないですってのが殆どですからね。マサイ族とかはテレビを見て知ってる人は多そうですがw
アメリカドラマや映画だと黒人が出てもアメリカのイメージですからね。
そもそもアフリカ系の事を知らないし興味がないから、アニメに出す必要性が皆無ってだけな気も。


241 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:30:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>211
日本はジャングル黒べえ、ダッコちゃん、カルピス商標
最近は大坂なおみのアニメCMとポリコレから否定されたので排除していますとも言っていた
そして何故白人金髪が多いのですか?という質問にはデジタル化以前はトーンやベタの手間や費用からそうなったんだと言う身も蓋も無い意見も


242 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:32:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>214
○○○:マクロス世界の2010年2月11日に転移させてやんよ
(500万隻のボドル基幹艦隊が地球に来た日付)


243 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:32:58 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
民族構成ぐちゃぐちゃの中で延々と小競り合いやってるイメージしかないから、創作でパッと出せるテンプレイメージがないのよ


244 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:33:25 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>218
海外Vの中には、アニメ風キャラデザで行こうとしたらぶっ叩かれたパターンもありますからね
そう言うのがヤで前世があって日本語がある程度わかる奴ほど日本のV事務所に突撃してるそうで
とはいえ積極的な海外展開できるのってにじとホロくらいだよなぁ
774が最近はわからなくなってるけど


245 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:34:01 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあアフリカ系女性でも日本人から見ても普通にありだってなる
凄い美人もいたりしますがあまり見る機会は無いですからなあ

あとそういえば日本のアニメやゲーム、マンガなんかで褐色でも肌の色がかなり濃い目だったり
或いは黒かったりするキャラが金髪や銀髪のストレートヘアだったりするのも白人的美的価値観に囚われているから
ちゃんと黒人らしい髪質や髪の色にすべきなんて意見もあったりしますね


246 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:35:32 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>245
逆に聞きたくなりますね。黒人的美的価値観てなんぞ?と…


247 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:36:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>243
黒人ではなく土人ともろに差別表現のモスラ、ガッパの南方諸島の原住民
アフリカでも北部のエジプト人もハリウッドの影響で白人になっている
テンプレイメージは無理だ


248 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 20:36:29 HOST:KD106132084154.au-net.ne.jp
漫画アニメの場合、黒人キャラは手間隙掛かる上に複数出して識別させるのが面倒いから此所ぞ! と云う時に爆牌しなきゃ出す意味が無い&製造コストに見合った活躍をさせる為に何処かでスペック高目なのでデカピン一択なのは『巨人の星』のオズマ以来の伝統
まあ数合わせの008とかトークンブラック出来る程量産可能なKBTITも居るけど少数派やねん


249 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:37:25 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
別に二次元に現実求めてないからな
金髪碧眼色白美人キャラは別に現実の白人を表現したいわけじゃないし


250 : yukikaze :2021/01/11(月) 20:37:57 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>211
向こうのサブカル好きな連中は「あいつらポリコレ棒で作品作っているけど、これどこの共産主義国家の作品だよ。
日本が最後の砦じゃねえか」と、本気で現状投げいとるしなあ。

>>227
「日本には黒い肌のヒロインがいない。これは黒人差別だ。多様性無視だ」と叫んでいた奴に対して、ナディアや
四楓院夜一、ララァやマジンガーのジュン、それにポケモンのアイリスや冥王せつなとか繰り出して、完全に
黙らせた事例とかあったなあ。あいつらきちんと調べずに決めつけで騒ぐから嫌なんだよ。


251 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:38:27 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
現実世界にアンドリュー・フォークを量産するのは止めて欲しい…


252 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:39:17 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
アフリカを舞台にパプワ君みたいなのをアニメにしたら、アメリカの黒人は怒るやろうな。
アメリカの黒人は被害者意識が強いから、出さない方が良い。


253 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:40:36 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>219
内ゲバのフラグでしかないよなw


254 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:40:46 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>251 それならマシよ。実際はそれ以下でよりヒステリックに喚き暴れて実害を出すから


255 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:41:04 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
アフリカをブダイにしたモンハンとか


256 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:41:05 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
>>234 >>238
教育コスト湯水の如くかけられる裕福層にありがちな問題だからね違いは教える教育の内容ぐらいよ
逆がいいかと思えばそうじゃなくて貧困家庭だと異常に自己肯定感が低くて卑屈になりちっぽけなプライド守るために大暴れってなりやすい
教育に余計な色つけなくてもこれだぜ?大人たちが子供たちに余計な色つけようとしたら暴走は加速化するのは必然なんだよなあ


257 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:41:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>245
でも008を始め唇が厚いキャラにすると差別だと騒ぐしどーせっちゅうんだと
日本人なんかベスト・キッドや眼鏡出っ歯にカメラという日本人が出ても笑って流しているのに自分がやられると攻撃的になると言う


258 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:42:53 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
褐色キャラは好きだけど真っ黒けはちょっとなあ。
とはいえここまで黒けりゃかえって良いよ
ttp://talko-media.jp/1777
こちらも結構良い
ttps://i.pinimg.com/originals/d8/5c/9d/d85c9d8a614182ef577430525cb6b60d.jpg


259 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:43:01 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
日本人は別に創作の日本人キャラがナチュラルにハラキリやってようとニンジャやってようと気にしないからな


260 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:43:39 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>245
エチオピアは美人が多いね。
あの辺、混ざってるだろうからなぁ。

でも、ほとんどの純粋な黒人はちょっと…。


261 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 20:43:48 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>258
あら美人…


262 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:44:53 HOST:KD111239163011.au-net.ne.jp
>>247
古代ギリシアの時代からアレクサンドロス大王・プトレマイオス朝・ローマ共和国=帝国・東ローマ帝国でギリシア人は長期にわたって地中海沿岸の中東に入植していますし
ゴンのマロン派キリスト教徒とかその末裔


263 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:45:00 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>232
つ【少年ケニヤ】

>>241
>何故白人金髪が多いのですか?という質問

欧米が憧れ、って時代があったんだよとしか…
そして当時は黒人が表に出ていなかったので、自然と白人ばかりになる(つまり黒人をテレビスターとして扱ってこなかった欧米の責任)

ああ、「ベルばら」なら当時のフランスはハイチを植民地にしてたし、クリオーリョとか出てもよさそうな気はするな


264 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:45:14 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
なんか、エジプト人って黒人というより、白人に褐色したかんじなイメージ。
クレオパトラとか


265 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:49:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
地中海沿岸のアフリカ諸国って混血多いみたいですよな
欧州、中東等からの往来者や移民がせっせと血を混ぜていったもんだから
思えばエジプト最後の王朝に至ってはマケドニア人とその混血で王朝が運営されていたし

中部から南に至っては、過酷な環境と砂漠と密林と余所者を快く思わない風土で純血が守られてたんじゃないかな


266 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:49:13 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>263
漫画だといわゆるテンプレート的な黒人以外は書き分けとかが面倒くさいって話も昔聞きました
細かく色分けしつつ影なんかも気を付けつつと労力が多いのでできれば簡略化したい
でも簡略化するとちびくろさんぼのごとく五月蠅いのが多くて面倒くさい
結局一番やりやすいのはださないこと、になったとか


267 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:49:49 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
大河ドラマで弥助をモデルにしたアフリカ黒人を出したら、欧州ポリコレも納得がいくでしょう。
没不詳とするなら、本能寺の変で主君織田信長を守って死んだことにすればいいし


268 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:50:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>264
プトレマイオス朝はギリシア人の王朝だからねぇ


269 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:51:27 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>257
リングみたいな唇描くと発狂するもんね。
日本人のキャラでも、ああいう唇のキャラいるのに。
あたしんちの母ちゃんが日焼けしたら、クロビカリみたいに絶対怒る。

>>263
ベルばらはなぜ金髪ばかりなのか?って、よくフランス人が言ってるけど
あれ貴族だからってのもあるよね?

>黒人のテレビスター
エンタメの客が白人ばかりだったから、仕方ないかと…。


270 : 20 :2021/01/11(月) 20:51:30 HOST:KD111239176106.au-net.ne.jp
>>257
案外、欧米人ほど黒人に対する古典的なイメージがあって、映画やドラマでもその通りのキャラをやらせてるよね。
自分たちは自覚ないから日本の黒人イメージにヘイト向けてるよな。


271 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 20:52:28 HOST:KD106132084171.au-net.ne.jp
>>265
プトレマイオス朝なんかディアドコイ(アレクサンドロス大王崎こ)


272 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:54:32 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
ttps://static.wikia.nocookie.net/bravefrontierglobal/images/6/67/Navi_chara54_0.png/revision/latest?cb=20160114024247
個人的には肌がかなり黒いキャラクターでもこういう感じだったら全然アリですなあ

あと北アフリカのベルベル人なんかは金髪や碧眼などの特徴を持ったアラブ人到来以前から北アフリカにいた
コーカソイド系民族ですが、男系のY染色体の75~93%が黒人由来のものだったとのことで
遥か昔に黒人と混合して黒人側が完全に同化されて誕生した民族ではないかとされてるそうですね


273 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 20:54:44 HOST:KD106132084171.au-net.ne.jp
途中送信スマン

プトレマイオス朝なんかディアドコイ(アレクサンドロス大王後継)の末裔として純血を保つ為、古代エジプト並に近親結婚しまくってますしおすし


274 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:54:53 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
黒人をアニメに出して欲しいんだったら、黒人が認識され魅力的に見える様に黒人自身が頑張るしかないのに
現実は関わり合いになりたくないタイプだから、韓国人みたいな扱いになる。
ただでさえ、描きにくいのにさ。


275 : 名無しさん :2021/01/11(月) 20:55:42 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>272
金髪や碧眼などの特徴を持った→×
金髪や碧眼などの特徴を持つ者もいる→〇


276 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 21:00:10 HOST:123.242.208.37
クレオパトラはエリザベステーラーが演じてたし


277 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:02:37 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ最近は黒人側からも性質の悪い要求があがるんで更にめんどくさいことになってるみたいですけどね
例・「日本初の黒人偉人である坂上田村麻呂」を大河ドラマ化してほしい、など

なおアメリカでは南北戦争のドキュメンタリーで南北両軍に黒人や女性の閣僚・将軍が入り乱れていた模様


278 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:04:18 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
>>244
海外個人V勢とかポリコレ層からのツイッター上の攻撃が酷いからなぁ
ホロENのオーディションとか応募数が結構来たというし、好きでやってる人たちからすると思想とか押し付けてこない日本の事務所に殺到するのも当然の話やなぁ


279 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:04:39 HOST:softbank126141197015.bbtec.net
唇ネタでダウンタウンの浜田雅功がエディマーフィーのコスプレしたら何故かボロクソ叩かれたしね


280 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:06:36 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
>>279
そのガキ使で、浜田がコスプレする数年前に
別の人がエディマーフィーのコスプレして
笑わせたんやで


281 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:07:00 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>277
え、弥助じゃなく田村麻呂?
そういう説が黒人社会であったのは知ってるけど、信じてるんかい( ゚д゚)


282 : :2021/01/11(月) 21:07:11 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ガンダムMk–Ⅴが1/100でMG化ですって
六月発売

父とか小躍り、もう模型作れない体になった叔父は泣いてます


283 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:08:21 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
アメリカは盾勇がかなりうけているけど、ラフタリアとか奴隷案件でポリコレが噛みついているって聞いたな、等の視聴者達はうぜえと思っているとか


284 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:08:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>272
思えばナディアも、既視感をぶっ壊した褐色系ヒロインでしたな
あっちは正確には宇宙人だけど

後、アメリカリベラルの現状を表すのにちょうどいい感じのコメがあったぞ


自分にとって悪い輩(トランプ)に対し何をやっても良いという考えの国民が大勢になる

それを善しとする独裁者(民主党)や革命家(極左派)が権力を握る。

国民は悪を裁く独裁者に快哉を叫び悪に対してつばを吐き尊厳を踏み躙り自尊心を満たす

しかし熱狂が醒めた後で「何を以てして悪かを裁定する権利」を国民が自身から手放した事に気づく

時既に遅く監視と密告が支配する社会が完成し、選挙は形骸化し民意では何も変えられない時代が来る


285 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 21:11:22 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>281
1910年くらいにソースなしに人類学者の一人が言い出したことらしいですよ
で、それがいまだに残っているらしいです


286 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:15:29 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>281
アフリカだと定説扱いらしいですよ(駐日ペナン大使より。なお大使本人はねーよと一蹴している模様)
他にも源義経とか楠木正成とか武田信玄、東郷平八郎も黒人説の対象だそうで

んで厄介なのが黒人コミュニティには今の歴史は改ざんされたものだという考えが主流で、その流れで前述の人間も本来黒人なのに改ざんされて現地人扱いだ、ということになってると
なので日本側がそんなことはないと主張しても歴史修正主義と罵られて終わりだそうです
「陸続きでもなければ付近に黒人がいたわけでもない日本に黒人の偉人がいるほど黒人が棲みつくわけないのにねえ」とは駐日ペナン大使ゾマホン氏のお言葉


287 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:16:06 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>285
「チンギス・ハーン=義経」説レベルじゃないですか。


288 : :2021/01/11(月) 21:16:42 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ポリコレといえば献血ポスター

ある人がツィッタ〜で
「母に見せたらこの絵につられて献血した人はしてない人よりその分偉い。献血しない奴が文句言うな、と言った」
とあげたら海外で大ウケしたのだとか
ちなみにわたし趣味の一つが献血です
友人からは「注射跡残るしやめたら」と言われますが
やめる気はありません


289 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 21:17:51 HOST:123.242.208.37
>>248
オズマを忘れていたのは不覚
>>263
ケニアはみてないな
>>282
明日病魔がさるよう祈ってきます


290 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:18:31 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
献血といえば、コミケに行った人が献血してたらしいが
コロナでコミケ中止となって、献血が足りないとか


291 : ひゅうが :2021/01/11(月) 21:19:30 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
就職試験の身体検査で疑われましたが、ちょうど持ち込んでいたパスケース内の献血カード見せたら対応が目に見えて変わりましたな
本物のやばい人らの注射跡は1か所じゃなく分散するそうで


292 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:20:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
確か当時の黒い血という表現が黒人だと主張したと聞いた
チンギス・ハーン=義経説これは日本人も生きていて欲しい願望からの話だと理解して本気で信じているのは今は居ないのに


293 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:21:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
たとえ坂上田村麻呂の肌が黒かったとしても、
それはアフリカの黒人由来じゃなくてポリネシア系由来じゃないかなーという気が…

そーいや昔、漫画「天地を喰らう」で、呂布と貂蝉が金髪碧眼の美形になってたっけなぁw
そして同じく三国志を下敷きにした漫画「蒼天航路」では、呂布はドレッドヘアーのアスリート体型に…


294 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:23:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>290
ポリコレ(これでも女性弁護士)がオタクの血は汚いから輸血は拒否といって炎上したな


295 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 21:23:29 HOST:123.242.208.37
>>288
ご立派です
薬飲んでるから、私はできませんので本当にしう思います


296 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:24:30 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
そもそも坂上田村麻呂の時代、既に一粹の武人にはそういう血筋(血が流れてる)という価値観がそれなりに盛り上がってるからな
黒い血云々はあくまでもその程度の話だと思われ

が、それをアホが見つけてこのザマ。割と本気で唱えてる連中は救いようが無い知性してるから日本国外で喚いてる限りは
一切相手にしないのが吉としか言いようが……
どうせ、日本語を学ぶ姿勢を見せる程度の知性も無い連中ですし


297 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 21:25:01 HOST:KD106132085022.au-net.ne.jp
でぇじょうぶだ、異世界設定にすれば中世欧州風味次元だろうが北欧神話風味次元だろうが黒人出し放題だから(MtG感)
尚、立地的に黒人居ても違和感少な目のテーロス(古代ギリシャ風次元)は公式でアッー!ネタ連打したが、流石推奨年齢13歳以上ビクともしなかったぜ


298 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:25:24 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
>>292
西郷隆盛が西南戦争で生き延びて、ロシアに亡命して
日本へ復讐しに侵略してくるなんて流言あったな


299 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:26:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>294
コヴァの漫画で被差別階級の友人に輸血して貰った男が「穢れた血が入ったじゃないか!」と叫ぶシーンがありましたけど
おおめーも同じ穴の貉じゃないかと


300 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:27:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
土方さんがフランス亡命も最近の創作のテンプレ


301 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:29:41 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中世の日本って蛮族が支配する極東の島だからなぁ……。中華にならなかった筆頭蛮族の国でもある(要するに中華からしたら、航海技術や通信技術の限界から、支配コストがペイしない地域)
そんな田舎まで黒人が支配層として来ているのなら、大航海時代の白人ばりに世界中に植民地を持ってないとおかしい
長安あたりの大都市なら、黒人がいてもある程度の説得力はあるんだけど


302 : :2021/01/11(月) 21:30:20 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
〉黒人
「荒野の少年イサム」に出てるようです
ウィキと「ゲート」の主人公の台詞でしか知りませんが


303 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:30:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>298
その何十年か前に、八丈島で死んだはずの鎮西八郎為朝が生き残って、琉球王朝の始祖になるっていうラノベが流行ったばかりだったしねぇw


304 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:33:09 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>303
ラノベじゃなくて、リアル史書や
そーゆーことになっとる


305 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:33:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
あ、八丈島じゃないや、大島だ。おいは恥ずかしか!


306 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:33:49 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
>>291
ネットに流れた売電の息子?がおせっせしてる動画の中に、腕に2,3箇所の注射刺した後があるってスクショ取って説明してたサイト見ましたが
やっぱ複数あったらシャブ決めてるってことなんでしょうなあ


307 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 21:34:55 HOST:KD106132086246.au-net.ne.jp
>>289
オズマの場合は1号完全攻略→2号にボロ負け、日本でのレンタル契約満了でFOだった原作から、帰国後大リーグで大活躍からのツアーオヴデューティの戦傷が元で非業の最期と世相を反映したオリ展で出番マシマシでしたし

>>293
日テレ版三国志(大耳児がカーズ彦の奴)の曹操は西方との混血設定でしたし


308 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:35:14 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
古代エジプト文明も黒人が作り上げた偉大な文明だとして海外のネット上で黒人たちが
暴れ回っているのがよくネタにされているというのを見ましたね

ただ最近だとDNA解析で古代エジプトの人種は中東系コーカソイドという結果が出ているんですがなあ
しかし何故か現代エジプト人には黒人系の遺伝子の形跡が見られるものの、現在エジプトには殆ど黒人がいないとの
ことらしいんですが中世以降に黒人の流入があったんですかなあ


309 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 21:35:28 HOST:123.242.208.37
>>300
ポーランド王女と結婚
野BANASIさん「あにさ 早く書きやがれ」
>>302
覚えていないな 何回か見てたんだが


310 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:37:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>306
ハンター「ギギギ これはビタミン剤じゃ…」


311 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:37:25 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>304
江戸時代末期に馬琴が書いて北斎が挿絵描いたやつは、崇徳院の加護をもらって戦うラノベだったと思うのだが
史実を混ぜ込んだラノベがないわけでもないし


312 : :2021/01/11(月) 21:37:31 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>300
「有翼騎士団」というラノベがありましたね
正直あまり面白くなかった覚えが
イラストが「咲」の作者だったくらいかな


313 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:38:40 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>308
かつていたエジプトの黒人は最終的に、イスラム教徒の内戦でキレイさっぱりお掃除されたよ
まぁあの時代だと黒人もイスラムだけど


314 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 21:39:20 HOST:123.242.208.37
>>312
あとがきの編集との攻防が本編よりおもしろかった


315 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:40:04 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
北アフリカから中近東、ペルシアあたりはほんと複雑でワカンネ
地名くらいはゲームでおおまかに覚えたけど…


316 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:41:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>312
それ以降結構実は亡命していたというのが散見している
尚修羅では陸奥に敗れてしまった


317 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:41:54 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>313
イスラーム帝国のエジプト征服以降黒人が流入してきたというこ感じなのですかなあ
それでお掃除という事は、別にスーダン方面に追いやられたとか言う事ではなく
文字通り一人残らず殲滅されたということなんでしょうかね


318 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:42:21 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
採血で失敗されて3〜4箇所刺されたことがあるけど
下手するとそういう目で見られるんだな

自分も学生時代 何度か献血したことあるけど現在は薬漬けでやはりアウトですわ


319 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:42:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>317
二級市民とか奴隷として使い潰されたとかかも


320 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 21:43:06 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>287
他の方も言っていますが「黒い血=黒人」という認識らしいです
そんなことがまかり通るなら欧州とかは白人じゃなくて青人がいますな…(実際の青い血とはブルーブラッド、高貴な家柄をさす)
まあ黒人の一般認識としてどの程度日本の歴史と坂上田村麻呂の活躍が認識されているのか怪しいところがありますがね


321 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 21:46:05 HOST:KD106132086246.au-net.ne.jp
>>320
その青い血と云うのが「異民族と交雑していない、静脈血がくっきり青く出る白い肌」なので……


322 : :2021/01/11(月) 21:46:52 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>309
ウィキを見てみると声優もつけられてるので
アニメにも出てるみたいです

〉あとがき
なにそれ見たい


323 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:47:01 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>青い血

イカ娘「ガタッ」


324 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/11(月) 21:47:07 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
腹黒いとかの比喩表現でしょうからなぁ・・・


325 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:47:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>308
>>313
さくっと調べてみると、オスマン帝国後半、アルバニア人でエジプト総督になったムハンマド・アリーが造反してアリー朝エジプトを成立させた際に、エチオピア方面に勢力を伸ばし、スーダンやエリトリアを支配下においてそこから黒人を大量にエジプトに連れ帰ったようです
が、第一次大戦前にイギリスがエジプトを支配下においた際にエジプトにいた黒人をスーダンに戻したので今のエジプトに黒人がいないとのこと


326 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:47:58 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>317
ファーティマ朝末期、部族、宗派、人種で無数のグループに別れて大内戦
違うグループは基本的に大虐殺
ちなみに黒人グループは一時は覇を握りかけたから他のグループからタコ殴り
その後、サラディンの大掃除で他のグループとまとめて……


327 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:48:01 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
なろう作家も飽和状態の異世界転生書くより、歴史書読み解いてそれを舞台にした架空戦記書けば注目されるんじゃないか?


328 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:50:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>327
編集気取りの毒者が正否不明の歴史を語ってマウントを取ろうとするからエタる


329 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 21:51:59 HOST:KD106132086246.au-net.ne.jp

>黒い血
赤血球がブラック労働で酷使されているのかな(はたらく細胞BLACK感)
因みに過度に激しいトレーニングの後の「コーラの様な小便」は赤血球が大量タヒして分解が追いつか無かったのが排出されるのでそう云う色になるとか


330 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:52:09 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
架空戦記は設定に五月蠅い読者様が大量発生しますので……諸説ある話とか下手すると感想欄で読者同士の大炎上とかおきますし。


331 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:52:11 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
あと昔世界史板だったかで見たのは、中世当時の欧州は人種差別意識は非常に低く
黒人とかも少数ではあったもののイスラム圏を介して入ってきて宮廷などで丁重に扱われていたものの
当時イベリア半島を支配して黒人奴隷を大規模に取り扱っていたイスラム教徒たちが現地の白人たちに
「黒人は白人よりも劣った存在で動物と何も変わらない。だから何をしてもいい」といった感じの事を吹き込み
そこから欧州へ広まっていって次第に差別的になっていったという話でしたなあ


332 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:52:18 HOST:flh3-122-130-144-106.osk.mesh.ad.jp
毒者が知らないようなマイナー所の歴史だと他の読者も知らないから見向きもされないしなぁ。


333 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 21:53:40 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>321
まあ、あくまで比喩でしょうしね
私だって腕は静脈がすっごい浮かんでますし

>>327
それがうまくいくとは限らんので…
悪い意味で有名なのが包囲殲滅(ryです
あとリアルをベースにするとリアリティーがない!と叩かれるのもお約束です


334 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:54:00 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>325
>>326
なるほど、そういった要因で現在のエジプトからは黒人が一掃されたという事なんですね


335 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:54:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
オスローが黒人王の悲劇でしたか


336 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:55:35 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
なろうで最近始まった権六伝読んでるけど、尾張方言が多くて誤字なのか方言なのかいまいち判別できないというw


337 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:56:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>331
イスラム教内部でも、黒人の扱いは色々なパターンに分かれているんで、そういう価値観を持った奴が居ることはおかしくないけど
ヨーロッパ人を動かせるレベルかどうかは怪しいよなぁ……
(かつてのスーダン人はザーヌーンと呼ばれ、軍人系奴隷として最高級品、それに対して、ザンジュと呼ばれる農業系黒人奴隷は文字通り使い捨て)

自分は、遠い世界の取引相手だった黒人が、大航海時代により、遠い世界でも無い単なるフロンティアになった結果
邪魔な動物になった説を支持しているからそういう風に思うのかもしれんが


338 : 名無しさん :2021/01/11(月) 21:57:46 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
奴隷の価格によっても扱いは変わるからなぁ。数百万する高級車と中古の軽自動車の扱いは異なる


339 : :2021/01/11(月) 21:58:42 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
〉青い血
「わたしの血、赤いよね」
ああああ、トラウマが蘇る!
ところで「蘇る」と「黄泉帰る」は国語的にどちらが正しいのでしょう

あとエヴァの「パターン青」は
なんか元ネタあると聞いたのですが
漫画「ダンドー」で元ネタについて触れられていた覚えが


340 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 22:00:34 HOST:KD106132085172.au-net.ne.jp
赤城おろしの『ノルマルク戦記』も中公で主人公と幼馴染ライバル直接対決の5巻打ち切り、集英社から文庫版二段組と云う正気を窓から投げ捨てた仕様でHRヒロイン以外軒並みあぼんの全七巻完結だったし

>>332
『乙女戦争』みたいな(読者に対する)強烈なフックが掛けられる場所は限られてますし儂


341 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:00:37 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>337
まああくまでも説の一つ的な感じでしたね
あとはムハンマド以前のアラビア半島のアラブ人たちは既に
黒人を肌の色を理由に差別的に扱っていたなんて話もありましたな


342 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:05:42 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
赤城おろしって斑鳩悟越えた貧乏青年が主人公の1人やってる小説書いてなかった?


343 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 22:05:53 HOST:123.242.208.37
赤城おろしさんは途中から編集との攻防をかかなくなったんだよな
あれ面白がったのに


344 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:06:17 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>339
ブルークリスマスで検索


345 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:07:40 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>343
木暮十三朗シリーズ?


346 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 22:08:26 HOST:123.242.208.37
>血
インビットは黒い血だっけ 青い血だっけ


347 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:09:38 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
赤城おろしでググったら全く別のやつがでて、小説名でググったら赤城 毅とでたからこっちが正解でしょうか


348 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:10:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
青いんじゃなかったっけ。それでスティックがショックを受けるシーンがあったような


349 : :2021/01/11(月) 22:10:23 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>344
おお、ありがとうございます


350 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:11:34 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>347
表記はそっちです


351 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:11:42 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
あ、調べたら緑色だった <インビットの血


352 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 22:14:47 HOST:123.242.208.37
>>351
ありがとうございます
黒いいめーじだったが緑だったか
青血の作品はなんだったかな


353 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:16:00 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>352
ラーゼフォン


354 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:16:10 HOST:flh3-122-130-144-106.osk.mesh.ad.jp
>>332
ああ言う系統のは普通の人からは速攻で切られて至極一部の人しか見ませんしね。
「女性と戦争で生々しく?ああハイハイ、テンプレ胸糞とテンプレ性描写ね」で終わる。


355 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:17:34 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
書籍化されてから削除されたなろう作品とかあるな


356 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:19:40 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
書籍化したら削除かダイジェスト化する作品が多すぎて、なろうの運営がそれを規制したよね。
規制後に一部はアルファポリスとかに移住したりしてたし


357 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:20:35 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
削除ならまだしも作者が打ち切りで削除した作品もあったな、なろうには


358 : :2021/01/11(月) 22:22:18 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ちなみに海外では日本人は死神をこうイメージしている、と
思われてるようです
ttps://www.all-nationz.com/lite/article/1078377167/image/161841280


359 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:23:34 HOST:flh3-122-130-144-106.osk.mesh.ad.jp
>>358
セキュリティリスク出たんですが・・・。


360 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:25:00 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
死神って言うと一歩の鬼ぃちゃんかなぁ


361 : 回顧ヘルニア :2021/01/11(月) 22:25:19 HOST:123.242.208.37
>>353
いやもっと古い奴
北崎宅の漫画以外で


362 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:26:14 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>358
セキュリティリスクで接続不可よ


363 : :2021/01/11(月) 22:28:03 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ぶっちゃけるとトラックの絵が


364 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:31:19 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>361
うーん、わからん。北崎拓のは知ってるけどそれ以前となると?
手塚作品かヴァルカン人か?


365 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:33:04 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>363
て、転生トラックかwww


鬼灯様かと思った


366 : SARUスマホ :2021/01/11(月) 22:36:09 HOST:KD106132087161.au-net.ne.jp
えっ、なろう名物のTruck-kun!?
(主人公を現世で轢頃して異世界転生させるから)


367 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:38:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
理想郷時代、転生ネタでよく笑ったSSでは何故か最強の死神はトラックでも死の神でもなかったですね
それらに打ち勝った主人公の死因は「バナナの皮で滑って頭部を強打し死亡」だった


368 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 22:42:00 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>367
(イグ)ノーベル賞にも選ばれた科学的にも検証された死亡方法ですな!(そういう問題ではない


369 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:52:20 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
転生トラックの運転手てかわいそうだよね
信号守って走ってても、信号無視した主人公轢いたせいで、轢かれた主人公は異世界で人生謳歌してるのに、過失致死で逮捕され、職を失い、家族まで失うかもしれないんだから


370 : :2021/01/11(月) 22:54:41 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
そういえば「人間魚雷」事件のトラック運転手はどうなったのでしょう
一時停止もしてるしパーペキに責任無いのに


371 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:55:11 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
異世界召喚されたら空手だけで生きてった主人公も居たなぁ


372 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:55:31 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>369
最近の営業トラックはドラレコ装備がデフォだから、ふらふらと車道に飛び出してくる主人公跳ねても過失相殺されるでしょう


373 : 名無しさん :2021/01/11(月) 22:56:54 HOST:p2456221-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>369
むしろ大概信号無視して走ってるぞ(主人公は悪くねえってやるため)。酷いと居眠り運転にされる。


今のところ転生トラックは人間が乗ってるが、人間以外に転生することが決まってる場合は糞鳥が運転してる(そして意図してひき逃げしていく)場合もあるのだろうか。


374 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/11(月) 23:00:04 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
>>369
大抵、先に飛び出してた子供とか老人助けようとしてとか、
青信号で渡ったらだから何もしてなくても何時か大事故起こしてたか
主人公死ななくても子供や老人轢いてもっと叩かれてるよ・・・
寧ろ独身だったりな主人公轢いた方が全体ダメージ小さいまである


375 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:01:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
エルフが転移する事もあるぞ


いすゞトラックエルフと言うが(いすゞ公認というラノベ)


376 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:04:47 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>375
アレっていういすゞも乗っかってエルフのコスプレ使ったイベントしてたな


377 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:04:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>374
思ったんですが、仮にそれが異世界転移/転生のトリガー扱いになっている場合

1トラックが消えた、近くの車のドラレコに写ってない/映ってるけどナンバーがないし車種が存在しない
2子供や老人を目撃したけど、街の監視カメラに表示されてない。または轢かれた本人以外は認識してない

等と言ったアベコベ具合で、警察が事件化出来ない、出来ても迷宮入りになんて事態になりそう


378 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:05:53 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>373
自分が見たのでは無人トラックの場合もちらほらありましたね
あとは通り魔とかも多いかな

最近ちょくちょく見かけてげんなりするのは「異世界転生するための生贄」として殺されて転生するパターンですが


379 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:07:51 HOST:FL1-125-198-92-178.ngn.mesh.ad.jp
悪魔 怪異 転生トラックかもしれない。
普通の警察では対処出来ず、デビルバスターに依頼が行く案件なのかも。


380 : :2021/01/11(月) 23:15:01 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
転生というか最近魔王の娘だのエルフの姫だのが
人間界にやってきて料理を堪能する作品とか増えてきた
エルフの姫なんか最初というか第一話で食べたのが
揚げたてのメンチカツという最強布陣

あと人魚の姫が海産物食べるという漫画もありましたね
食べる魚がみな顔見知りの成れの果てという


381 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:15:35 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
オカルトちゃんねるというなろう作品で幽霊轢き逃げスポーツカーというのが出てきた。
特定のT字路で轢き逃げるやつで、目撃者はその車の中に死者がびっしり詰まっているのを見たと。
つまり車ごとオカルト存在になったやつ。


382 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:18:03 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
[京郷新聞]
イランを訪問しているチェジョンゴン外交部第1次官は10日(現地時間)テヘランでイラン外務次官と会って
抑留されている韓国の船員の釈放と韓国銀行に凍結されたイランは、資金の問題について議論した。
チェ次官は速やか抑留解除を要求したが、イランは韓国銀行に凍結された原油の輸出代金の70億ドルの問題を優先解決することを強調した。

70億ドルも滞納してた韓国


383 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:24:34 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
最近の転生トラック君は、最強の存在になって居るぞ
何しろ、異世界でも地獄でもどんな場所でも走ってる上に、場合によっては概念になってるからな……


384 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:26:00 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/ganaha_masako/status/1348559545061277698
>ParlerのCEOがAmazonを始め、ほとんどのサーバーから門戸を閉じられたと発表

すごい


385 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:27:14 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
この70億ドルの支払い代わりに日本製のフッ酸が使われていた疑惑が有るから全く笑えないのだよね


386 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:30:22 HOST:FL1-125-198-92-178.ngn.mesh.ad.jp
これが公式が病気というやつか
OBSOLETEの劇中アニメのED TV-SIZE.
ttps://youtu.be/z87O7lNs3ac


387 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:31:49 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>385
ただフッ化水素は劣化が早いからイラン行く頃には使えなくなってそうな


388 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:32:20 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
適正に申告した業者には売る許可出してるんだっけ?


389 : 弥次郎 :2021/01/11(月) 23:34:08 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>388
していますね
つまりこれまでは面倒な手続きを抜きにして輸出していたんですが、用途が不明だったり横流し疑惑があって、ちゃんと報告して申請しろよ、という流れだったのだ…


390 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:36:37 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>388
ホワイト外しは言ってみれば手続きすれば通常の売り方するよ、だから


391 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:37:31 HOST:KD106129077065.au-net.ne.jp
というか今までも別に手続き無しで輸出できていたわけじゃないのよ
毎回手続きするのは面倒なんで、手続きは後日一括して行えばよいってだけで
定期的にその期間内の手続きをまとめて提出していたものが、提出されなくなったので随時提出することになっただけ


392 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:38:21 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>389
優遇に必要な書類を3年も提出しなかったりフッ化水素を40トンも行方不明にしてたからなぁ、隣は


393 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:39:51 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
ホワイトから外した途端に過剰な輸入量分が消えてほぼ従来通りの輸入量に戻っていますものね


394 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:41:06 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
そううや最近はホワイト復帰を言わなくなったな、アイツ等


395 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:42:42 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/kawasoe0916/status/1348568863181455360
>ParlerのCEO がFOXの電話インタビューで「ビックテックに協力しなければ企業を潰す」と脅された。

言論弾圧が半端ない…。


396 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:43:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
イランとの関係が破たんしたのも、過剰分の商売が出来なくなったのも要因じゃないかな?


397 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:45:17 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>380
魔王がハンバーガーにドはまりするやつは面白かった


398 : :2021/01/11(月) 23:45:24 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>394
「輸出規制されてる!」とら言ってるようです
今回も「判決に不服の日本は輸出規制を強化するに違いない!根拠は無いけど」
と一部で騒いでいるようです


399 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:46:53 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>386
よりにも寄ってシーズン1のラスト?てのがソレだからな…最後のアニオタ軍人以外の沈黙が重い


400 : 名無しさん :2021/01/11(月) 23:53:45 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>398
だから規制じゃねぇってのになぁ、つか怯える位なら最初から日本にケンカ売らなきゃいいのに


401 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 00:03:46 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
そういえば、最近バイオ6のPS4Ver,を購入しましてプレイしていたんですが…ここまで難しかったっけ?と困惑しております
難易度アマチュアはまあスムーズにクリアできたのですが、難易度ノーマルになったら途端に難しくなった気がします
PS3だと自分はどう立ち回っていたんだ?と疑問に思う程度には…やっぱりやらなくなって久しいので腕が落ちたんですかねぇ?


402 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:04:40 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
EEZで調査中の海保測量船に韓国公船が中止要求[01/12]
ttps://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/210111/plt21011120240006-n1.html?cx_wid=9345d451a5fe232a8bb6430a4c3826f0c91203b8#cxrecs_s

…馬鹿なのか?コイツ等は


403 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 00:07:05 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>402
領海だとほざいたならばアホですな
そうでなくとも、日本のEEZ内で言い出す時点で相当アレですが
まあ、ある意味平常運転かと


404 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:07:30 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/BB45_Colorado/status/1348574903994183683
>ジュリアーニ元NY市長は、出身大学から学位を剥奪されることになりました。
他の首謀者達も様々な社会的制裁を受けることとなります。

ちょっと、ついていけないよ。


405 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:08:42 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>403
記事読むと韓国の海域って言ってるみたいです

うん、馬鹿確定だな


406 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:09:55 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>404
もうさ、行き着く所まで暴走すりゃ良いのよ。
そして爆発炎上した後で呆然としたらいい。


407 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:11:37 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
元市長は何で剥奪されるんだか


408 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:12:40 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>407
白色クーデターの首謀者だからだって


409 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:13:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>404
公開処刑ってヤツですな
今後、政権サイドに盾突く連中の末路はこうだと
社会的に、必要ならそれ以上に米国に居れない様にしてやると

ペロシが弾劾の件で、色々感情のリミッターが切れてたような挙動をしてたけど
連中の外皮を剥げばあんな感じなんでしょうな
今後、あんな連中が支配者でございなツラして支配してくる米国に住む人達にはお悔やみを申し上げますとしか


410 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:13:48 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>408
え゛?クーデターって…


411 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:14:14 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
名誉教授とか名誉学位?とかなら分かるけど本当に卒業したのを剥奪とかなら暴挙も良い所なんだが…


412 : ひゅうが :2021/01/12(火) 00:14:46 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
大粛清じゃねぇか!


413 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:16:30 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>411
その暴挙が公然と肯定されるのが20日以降のアメリカっていう話ですよ
ほんとに正気の沙汰かという話だった


414 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:17:08 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
てか学位って犯罪者になったからと剥奪出来るモンなのかね?卒業資格剥奪なら日本でもあったような記憶あるが


415 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:17:24 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
これでもまだ序の口じゃね。水に落ちた犬に核攻撃するのがアメリカだからこれからが本番でしょ


416 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:17:30 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>402
EEZでも九州の一部は日韓共同開発区域になっているですが、それを決めた協定が2028年に失効するからEEZの帰属権争いで殴り合いが始まっているのですよね


417 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:17:50 HOST:121-80-242-25f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>399
ホビージャパンでやってる外伝だと独自にエグゾ自走化対艦ミサイル部隊の編制を研究してたりする
直接戦闘用としてもアメリカのトードを参考に独自改良を施した機体を開発して合同訓練してましたし
(ちなみにこの訓練でミヤジマ中尉はインドで見せられた「ラジニのダンス」の真意を理解した模様)


418 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:18:24 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>416
あぁ、ハイレベルな協議が出来なくなったからか


419 : :2021/01/12(火) 00:18:57 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
そういえばマイク・ホンダが判決を見て
「韓国は日本に制裁しなければならない」とか言ってるらしい
もう韓国で選挙に出馬した方が良いと思います


420 : アイサガP :2021/01/12(火) 00:20:03 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>404-412
数あるデマの一つであってほしいが、本気なら2021年1月20日はアメリカの民主主義が死んだ日として記録されるな
なんでこんな歴史を眺める羽目になったんだよ…(遠い目
ガチでこんなノリが続くなら中露と接近せざるを得なくなるぞ…本気で何しでかすか分かったもんじゃねえ…


421 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:21:03 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>410
アメリカ()では、あの議事堂占拠の件はクーデターなんだってさ。

>>413
リベラル()は20日まで待ってられないそうだ。
保守系SNSもアマゾンから脅迫され、サーバー切られた。


422 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 00:22:53 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>404
自由の国は死んだ(遠い目)

>>405
しかも記事から察するにまたやったみたいですしねぇ…
これが上からの指示にしろ現場の独断にしろ、自分の首を絞めたがっているのは間違いないですな


423 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:23:33 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>420
ガチに戦後世界の悪夢世界になりそうで

>>421
占拠を扇動したのジュリアーノ氏じゃないだろうに…


424 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:23:59 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なんだ、もう言論統制やってるじゃないか。
アメリカメディアの流すニュースは北朝鮮のニュースと変わらない扱いで良いね


425 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:24:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
というか、どうしてここまで連中は発狂してるんだ?
以前のオバマが共和党から大統領職を奪還した時にはこんないかれ具合が全米を席巻はしてなかったでしょ
極左の毒がしみ出して民主党そのものが既におかしくなってるのか?
やり方が強引過ぎるし露骨も過ぎる。外国から見てもおかしいと感じる位にはやり過ぎだろうに


426 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:25:21 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>422
昨年8月にもやってたみたいですな、なんてぇか韓国って馬鹿がトランザムか界王拳してますね


427 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:27:55 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>423
ジュリアーノ氏がどんな発言してたのか、ちゃんと把握出来てないけど
トランプとかと同じ様な発言してたっぽい?

もう、アメリカダメやな。
政権移行してないのに、大統領は白人差別を公言してるし
メディアと企業はトランプ支持者をテロリスト扱いしてる。


428 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 00:27:59 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>423
悪夢世界が我々によって想像できた以上、それが現実化、いやそれ以上の悪夢が現実化しても不思議じゃないかと…(白目

>>425
トランプ大統領が一度勝ってしまったのが影響しているんじゃないですかね?
あとはコロナで集団的にストレスがたまっていてそれをぶつける先を欲しているとか
まあ、その一時の感情のせいで国家として死ぬかもしれないのはご愛嬌ですが


429 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:28:31 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
あ、>>427の大統領は次期大統領ね。


430 : アイサガP :2021/01/12(火) 00:29:39 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>425
自分が思いつくのは
1.日本人に分からない現地の空気
2.民主党連中の犯罪の数々が表立って来始めてる(ハンター・バイデンとかのアレ)
3.海外(中露?)からの工作?
4.日本人に分からない、分かりにくいアメリカの政治事情
5.色々と追い込まれたリベラル()系の暴走
6.政治家として異端のトランプ氏への反発や反感の爆発

思いつくの箇条書きしてみたけどなんかしっくりくるのが無いんだよなぁ…
最悪のパターンとしちゃノリと勢いだけとかいう救えない話もあるかもしれんけど


431 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:31:38 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>427
ぶっちゃけトランプってそんなにおかしい、ヘイト発言してたかね?って思うよな

>>428
ナニソレ怖い


432 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:33:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>430
パンピーがアサルトライフル買える国で子供の癇癪で暴れる大人とか洒落にならん…(車に発砲して跳弾で自死したアンポンタンも出たらしいが)
なんか黒い武装で練り歩いてるらしいし


433 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:37:09 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>431
ヘイト発言っていうか、「議事堂に行こう」「意志を見せよう」みたいな事じゃないかね?
これが占拠に繋がったんだ!って。
自分はそう思わんけど、もうあっちのネット上の空気が恐ろしいよ。
アマゾンが保守系SNSを協力しないなら会社潰すって脅してサーバー切ったのなんて、
「よくやった!」とか言ってるのが結構いるんだよ。
自分達に跳ね返ってくるとは、全く思ってないらしい。
保守=悪みたいになってる。


434 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:37:13 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
民主党視点で考えると、一線を超えた時点で中途半端な所で手打ちにするメリットは微塵もないんだけど、それだけに揺り戻しが恐ろしいなぁ……
まさに、ルビコン川を渡ったなとしか


435 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:37:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>428
>>430
それら全部ひっくるめても「古き良きアメリカは死んだ」になりますわな

正直、トランプは海外に逃げてもいいとは思えてくるよ
もう、十分すぎる程義務は果たしたんだから
真っ赤に染まりつつある米国に彼が生贄にされてやるだけの価値はあるのか?と思えてる


436 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:39:27 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>433
それがクーデター扇動なら偏差値28の奥田は死刑になってるなw


437 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:40:02 HOST:KD106129077065.au-net.ne.jp
トランプさんについては評価しているけど流石にメタルウルフに乗る気概はないだろうしな


438 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:42:03 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
てか保守=悪って韓国と同じだな


439 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:45:13 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
メルケル独首相、ツイッターを批判 意見表明の自由重要
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN113R30R10C21A1000000?n_cid=SNSTW005
>トランプ米大統領のアカウントを永久凍結したツイッター社の決定について、意見表明の自由を制限する行為は「法に基づくべきだ」と述べ、同社の対応を批判した。
>意見表明の自由を守ることは絶対的に重要だと強調した。

メキシコ大統領に続いて2人目かな。
アメリカは世界中から、今どんな目で見られてるか分かってないんだろうな。


440 : アイサガP :2021/01/12(火) 00:49:23 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
ドイツでさえ正論吐かなきゃならん事態って時点でやべーよね
メルケル氏的にトランプ氏って敵か味方で言えば敵寄りの人間だったはずなのに


441 : earth :2021/01/12(火) 00:50:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカ・ファーストを掲げたトランプ政権のほうがマシだったと評されるようになるのか……。


442 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:53:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
リベラル「メヒコ人もポーランド系ドイツ人も腐れ保守のファシストだったんだ!」

だんだんと、我が国のパヨクに似て来て……日本で言うネトウヨみたいな感じかな?
おっかない事に連中、暴力と権力だけは兼ね備えてるんですよねぇ


443 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:54:15 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
流石にここまでなりふり構わん姿見せられると第三者としてはドン引きするのが普通だからね
トランプがゴリ押して2期目やろうとしてるわけでもなく、普通にこのまま放っておけば大統領交替なのに、保守派のSNSのparlerをアプリストアとサーバーの両面で潰しにかかったりと明らかに反応が激烈すぎるもん


444 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:56:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカ国内の野球の統一ナンバー1を決めるのをワールドシリーズと言っちゃう国だよ
世界=国内なんだから属国のメキシコやドイツの意見なんか気にする訳が無い
自民党幹部はルーピー民主党の悪夢再びか、毛沢東時代の対中交渉マニュアルを引っ張り出す必要があったりして
韓国に続いて米民主党のパイプも軒並み粛清されて潰れていないかこれ


445 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 00:57:50 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>431
だからリアリティー後輩はリアルパイセンにいつもぶっ殺されているんだなって…


>>435
少なくとも、超えてはいけないラインを超えましたね…


>>441
少なくともアメリカ国民が利益を得られるのは確かですしな
我が国は安倍前首相がうまく乗っかることで相互利益を得られましたし


>>442
ナチスドイツとかソビエトを見ていた人々は、今の我々と同じ気分だったのですかねぇ…?


446 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:58:16 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>442
うちのおパヨさん達は、昔の学生運動とかで既にやらかして、民主党政権時代に実務能力ないの露呈してるから、一般民衆からは雑音扱いのマイノリティだからまだ助かってる
SNS台頭以前に既に幻滅されてる上、対抗馬の自民党が左から右まで包摂した政党だから、極端な主張でしかアピールできなくなってるんで


447 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:58:20 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>441
そのうち自分たちのリベラリズムとポリコレを同盟国に「 善意で」輸出しようとしてきますよ
逆らったらファシストと認定されます


448 : 名無しさん :2021/01/12(火) 00:59:12 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
曲がりなりにも「自由主義」ってお題目で結束しているのが西側諸国だからなぁ
ここまでトチ狂われると動きが読めなくなる
トランプ氏個人に議会占拠の責任負わせて政治家引退させるくらいなら、メルケル氏あたりは歓迎しただろうけど


449 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:01:11 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>441
バイデン達はアメリカがどうなろうと構わんのだろうね。
それより、自分達とサポーター()達が大事。
表面は有色人種と女性優先で団結するよ!だけど。
普通に差別して分断を進めてる。


450 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:03:57 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/Reuters/status/1348653405003264005
>議会の民主党員は、ドナルド・トランプ大統領を辞任させるための意欲を開始し、
2回弾劾される米国史上唯一の大統領となる投票で終わる可能性のある1週間の立法措置を開始します。

「意地でも弾劾するで!!」
4年後を恐れてるのもあるのかね。


451 : earth :2021/01/12(火) 01:04:16 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ソ連崩壊の20年後に自由主義陣営も瓦解しました、なんてオチですかね、下手したら。


452 : アイサガP :2021/01/12(火) 01:09:02 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>450
なーんで前例造ろうとするんですかねぇ…
もうなんというか、鎖国してほしい(錯乱


453 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 01:09:16 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
被選挙権と選挙権のはく奪まで行きそうですな…
そしたら本当に間接民主制としては致命的ですが


454 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:09:20 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>450
議会に侵入して暴れたのあっても、
何か最新の調査だとものによってはトランプの支持率上がってるところもあるし、下がってるにしても大して変わってなかったりするんで
ガチで米国の世論が2つに分断されたままなんでここで完全に息の根止めないとまたバイデン一期目終えたあとに逆襲があるのを恐れてるんじゃないですかね


455 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:11:08 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
大戦前の帝国主義時代並みの群雄割拠に戻るのか?
それにしても嫌やで、古き良き海外の情景がポリコレなんていう邪教フィルターに通されて汚染され尽くすのは


456 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:13:40 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>453 連中は陶片追放まで時代を遡らす気なのかな?


457 : アイサガP :2021/01/12(火) 01:14:39 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>454
邪推の極みですが、マジでクーデターあり得るかもしれんですね
メディアにまともな情報漏らす民衆が激減してるし、大なり小なりの暴動で済めば御の字
ガチの議会襲撃もあり得るかな
いやマジでアメリカで何が起きても不思議でなくなったぞ、どうするんだ

なんか本気で文体が安定しない、錯乱してるっぽいわ…


458 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 01:17:32 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>456
私程度が思いつくので、誰かが思いついたらマジで実行する可能性が十分あるかと…
その結果何が起こったのかを知らないか、知っていても進むしかないのか、「そんな失態を自分たちは起こさない」と自信があるのか…

それとも、民主党も売電とその後任の大統領がずっこけることが確定しているから、もはや毒も食らわば皿まで、と暴れるだけ暴れているだけなのか…
その結果、アメリカがどうみられるか考えていないんでしょうし


459 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:22:27 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
今回の件で頭が痛いのは、青写真を描いている誰かが居るように見えないことかなぁ……
色んな人間が、その場の雰囲気で大黒柱をへし折ろうとしているように見える


460 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:22:50 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>455
まぁ、パックス・アメリカーナが既に終わっている以上、何だかんだで覚悟が必要だと思いますよ
どこぞの国のパックスが終わると必ずバランス・オブパワー(勢力均衡)の時代に突入するんで

むしろ、後者の時代の方が長い……


461 : アイサガP :2021/01/12(火) 01:28:12 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>460
問題はそのバランスを取る為の力を持った国々が大体不安定化、ズタボロなんだよなぁ…
特にコロナの影響が凄まじくデカい


462 : トゥ!ヘァ! :2021/01/12(火) 01:28:43 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
平和というものは尊く貴重な物だと…まさか自分が生きている時期に実感することになるとは…


463 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:29:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>メディアにまともな情報漏らす民衆が激減してるし

トランプ支持します、と言っただけで自宅に暴徒がやってきたり会社首にされたり身内が村八される社会でまともに本音なんてしゃべれるか、ボケ!ですなw


464 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:35:06 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
CNNはFOXを潰そうとしてるし、自由は何処行った…。

Gab(保守系SNS)垢
ttps://twitter.com/getongab/status/1348650975225995265
ツイッターは今日40億ド失ったww


465 : 名無しさん :2021/01/12(火) 01:44:24 HOST:FL1-125-198-92-178.ngn.mesh.ad.jp
>>441
そりゃあ自国を優先するなんて為政者として当たり前の事ですし。


466 : ひゅうが :2021/01/12(火) 01:57:47 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
大変結構!

>F2後継戦闘機の開発チーム発足 三菱重工中核に技術者500人
>ttps://this.kiji.is/721333363960430592

>航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機を巡り、開発主体の三菱重工業を中核に複数の日本企業による技術者チームが発足したことが分かった。
>
>同社の愛知県内の工場に川崎重工業やIHIをはじめ各社の技術者が順次集まっており、最終的に500人規模になる見通し。

>政府が防衛産業育成に向けて掲げる「日本主導」の開発態勢が整った格好だ。
>複数の政府関係者が11日、明らかにした。

>政府は、米ロッキード・マーチンから技術支援を受ける方向で協議を進め、分野ごとに英国企業とも協力する方針。

>米英が正式参入し、機体の設計作業が本格化する前に、日本側の各社で情報共有を図る狙いだ。


467 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:01:29 HOST:KD118156243109.ppp-bb.dion.ne.jp
米国財務省が今回の選挙における外国の干渉を認めたようです

ttps://home.treasury.gov/policy-issues/financial-sanctions/recent-actions/20210111


468 : ひゅうが :2021/01/12(火) 02:05:02 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
さらに産経によれば、設計開発チームはFXET(エフゼット)というそうです
三菱をトップに下請け企業複数社で構成されるそうな
つまり、川崎やIHI、そしてRDレーダーを世界ではじめて実用化してる東芝もチームに入ることになります
ここには書いてませんが無人機分野では富士重工ことスバルも入札参加済み(既決か?)
>ttps://www.sankei.com/photo/daily/news/210111/dly2101110007-n1.html
まさに日本航空界の総力が結集されてます
気合い入ってますな


469 : ひゅうが :2021/01/12(火) 02:07:14 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
で、これらを束ねるのが防衛装備庁 次期戦闘機開発室
トップには元ファイター乗りの空将補(元小松基地司令だそうで)が着かれるとのこと
完全に本気の布陣ですな


470 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:10:13 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中共の干渉を退けるには仕方ないですよね
場合によっては日英共同作になり得るけど(震え声
ま、まぁ、日本はジャガイモみたく変にゴネないとは思うから期日通りには出来るでしょ


471 : ひゅうが :2021/01/12(火) 02:16:15 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>470
>米英企業
この期に及んで計画乗っ取りかまそうとするような油断ならない連中ですからね
特にLM(言わずもがな)、次点でBAE(テンペストに引きずり込むアピール多し)


472 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:21:17 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
米国人「近所に反乱軍(議事堂でのデモ参加者)がいるんだけど、FBIに通報した方が良いかしら?」
「「「「「「yes」」」」」
「そんな人間、近所にいらないでしょ」

ァハハハハ( ゚∀゚)八八ノヽノヽ


473 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:36:49 HOST:KD106128051203.au-net.ne.jp
>>430
単に良くある落ち目の政治家への手のひら返しが、情報会社が行ったことで可視化されてるだけ説


474 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:42:18 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
しかしあとちょっと待てば大統領替わるのになんでそんなに焦ってるんだ?


475 : ひゅうが :2021/01/12(火) 02:48:34 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>474
そこに魔人アベという復活の実例があるじゃろ?
というのは冗談として支持率が4割くらいになるだけの支持者もいる
ここで潰さないと復活して報復されるという恐怖感と生理的嫌悪のなせる技でしょう


476 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:50:14 HOST:softbank126141197015.bbtec.net
大統領直前にトランプが「バイデンが即死するネタ」を暴露すると思ってるのかね
逆に言えば「バイデンはそクラスのやばいネタがあるのを自覚している」って事でもあるのだが


477 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:57:06 HOST:103.208.221.10
後はシンプルに「自分達が考え付き実行する報復を相手がしてくるから先制して潰す」
左派はこの考えが念頭にあるから内ゲバの際に相手に対して容赦がない
日本国内においても左派の争いは常に凄惨だった(特に60-70年代は当然の様に死人すら出た


478 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:58:30 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
バイデンどころか与野党の政治家の大半を爆殺出来るだけのネタをトランプが握ってるから早く抹殺したいんでは?


479 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:59:02 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
民主党は盤面は盤石だけど、手札が腐ってるからなぁ
今のうちに決めきらないと、バイデン氏よりもアレな大統領候補者しか出せないって事態になりかねない
滅びや神の怒りを唱えられたら死ぬんや……


480 : 名無しさん :2021/01/12(火) 02:59:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
弾劾で辞めさせられれば政治生命を断てるからでは?
共和党も弾劾で辞めさせられた人物を大統領候補にもってくることはないでしょうから


481 : 名無しさん :2021/01/12(火) 03:16:06 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>474
トランプさんが上げた不正の証拠ってのが本当にやってたのかも知れん(もしくは周りはやってると思い込んだ)


482 : 名無しさん :2021/01/12(火) 03:16:54 HOST:113x40x83x179.ap113.ftth.ucom.ne.jp
>>468
富士重工は主翼の外板加工では国内トップの技術を持っていますから
無人機分野だけでなく参加してほしいですね。
ただ、三菱が自社開発にこだわると…SJで学んでいることを期待しましょう。


483 : 名無しさん :2021/01/12(火) 04:56:28 HOST:flh3-122-133-171-12.osk.mesh.ad.jp
トランプが不正の証拠出せないのが殺される危険性を排除できなかったからってオチはないよね・・・?(汗)


484 : 名無しさん :2021/01/12(火) 05:00:58 HOST:KD106133102252.au-net.ne.jp
メルケル、ツィッターへのコメントに批判殺到&支持率急落でコメント撤回、改めてツィッターやフェイスブックの決定を強く支持すると発表

世界は自由より正義(笑)をお求めのようだ
なるほどヒトラーが帰ってくる日も近いな


485 : 名無しさん :2021/01/12(火) 05:22:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
今度のちょび髭はメガコーポから湧くなこりゃ


486 : 名無しさん :2021/01/12(火) 06:10:36 HOST:flh3-122-135-232-196.osk.mesh.ad.jp
問題は伍長レベルでリーダーシップがあって人材をそろえられるかだ・・・、あの人は何だかんだ言われても偉人レベルの能力あるから。


487 : ポートラム :2021/01/12(火) 06:43:33 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
13848の発動だからバイデンとハリスが資格喪失するとどうなるんだ!


488 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:01:17 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
すごい言論封殺していってて青いのに真っ赤に染まって行く
なんだこれぇ


489 : ポートラム :2021/01/12(火) 07:15:16 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
解任求める決議の時に下院議員が3分の1も居なかった(残りは何処に行った!)
ペロシ本人は来ずに臨時議長を指名!(どういう事)


490 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:18:08 HOST:sp49-97-106-217.msc.spmode.ne.jp
これ、一番ダメージ大きいの、民主党を支持する理想主義層やろ……
少なくとも私は、自分が支持する政党が民主主義の基盤をぶち壊す様を見たくない


491 : ポートラム :2021/01/12(火) 07:20:49 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
ペド島関連で逮捕者71名だそうだ!



この中にペロシさんいないよね?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


492 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:26:43 HOST:flh3-122-135-232-196.osk.mesh.ad.jp
もちつけ、この状況じゃ一〜二週間待ってから情報精査しないと碌に分からんぞ


493 : ポートラム :2021/01/12(火) 07:28:28 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
20日まで怒濤の情報が流れてきそうだな!


尚議員が少ない&ペロシは何処に行ったは議会のライブで確定のようです!


494 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:30:29 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
あんだけ騒いでたのに議会にいないって逮捕の情報の信ぴょう性増してるじゃないですか。
え、誤報だと思ってたんだがマジなの。


495 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:32:00 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>490
選挙は票を操作すればいいし既存の支持層を切り捨てても問題無いと判断してるんじゃね
それに自分らを支持しなくなったら弾圧すればいいとも思ってるんでしょ


496 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:32:41 HOST:KD182251052249.au-net.ne.jp
黒電話みたいにあらかじめ影武者用意しておかないから……


497 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:37:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>484
難民受け入れといいやっぱりポピュリズムBBAだったか


498 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:39:24 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>442
日本のみんす系連中の理想の社会やで…。

亡命するする詐欺のクイズ王「物理で官僚を粛清できるとか羨ましいぞ」
名前を裏切ってツルなヨシフ「しばき隊をBLMにしたいぞ」


499 : 名無しさん :2021/01/12(火) 07:40:46 HOST:flh3-122-135-232-196.osk.mesh.ad.jp
リアルタイムで情報が流れててもまとめるには真偽が分かるまで待たないといけないからな。
どれか一つが本当だったとしても他の虚偽で事実が加工されてしまうのはよくある事だし。

しかしマジで20日前後が大荒れになりそうだな。


500 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 07:46:54 HOST:dcm2-49-129-186-174.tky.mesh.ad.jp
福岡市の猿田彦神社にお参り終了
皆様の病魔がさるよう僭越ながらお祈りしてきました
コロナのせいでほぼ並ばずに済んだ


501 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:11:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
米オールドメディアは大喜びだな
検証サイトやSNSは全て保守派(トランプ派)と言って弾圧しているし、情報氾濫で真偽不明の状態でネットニュースは信用できないという風潮を作り出したからな

横浜成人式
一生の思い出を大切にしてと言っても説得力無し>かつての沖縄成人式並みにの騒ぎ


502 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:12:24 HOST:KD182251052249.au-net.ne.jp
なおオールドメディアの信用は相変わらず底打ちの模様


503 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:17:03 HOST:KD106133106108.au-net.ne.jp
共同通信によると弾劾条項は「反乱の扇動」「国家反逆」だそうだ
成立した場合、大統領罷免後に同罪で起訴されるらしい
一国の大統領が「国家反逆罪」とはもはやクーデターだな


504 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:29:04 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
実際クーデターだろこれ…。
まだ現役の大統領を社会的に抹殺し、
閣僚の再就職先となりうる起業を脅迫して再就職を潰し、
同じ民主党だろうが逆らえば金を絶ち、
SNSでは検閲に次ぐ検閲と…。


505 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:34:11 HOST:om126194219228.10.openmobile.ne.jp
ttps://www.fox13news.com/news/ahead-of-super-bowl-hillsborough-county-detectives-make-arrests-in-human-trafficking-operation.amp

人身売買に関与する71名の逮捕者のソースはこれかな
ヒルズボロでの話だから直接的にエプスタインの話と関係ないと思うんだけど


506 : 名無しさん :2021/01/12(火) 08:37:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
全文を読んでいないから伝聞情報だがメルケルの演説ニュースはミスリードだとか
ツイッターやフェイスブックなどの私企業に言論の責任を負わせずに政府がヘイトフェイクの規制をすべきと
最後に言っていると、流石ネットニュース弾圧法を作っただけの事がある


507 : 名無しさん :2021/01/12(火) 09:08:09 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>490
自分の心の正道によりにもよって民主党が 肥溜めの中身をぶちまけたようなもんだからね


508 : 名無しさん :2021/01/12(火) 09:19:15 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>506
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a89f52c54bc09c3c056b5e769e7d92a252508fc0

>ザイベルト氏は「表現の自由は基本的人権として非常に重要だ。制限は可能だが、立法者が条件を決定すべきで、SNS(交流サイト)運営会社の経営陣の決定に従って決めるべきではない」と述べた。

おそらくこの部分の話かと
まあでも言ってることは間違ってないですけどね
言論の自由の規制の是非は置いておくとして、それを決定するのはあくまで法によるべきであって、それを決めるのは国の立法府であり、間違っても一私企業が独自の判断で成してよいものではないです
それをするということは国法よりも私企業の判断が優越するということになりますから


509 : 名無しさん :2021/01/12(火) 09:40:10 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
言論の自由をどこまで認めるか、はあくまで国民の代表者達の立法府の決定により法律でちゃんと規定されなきゃいけない、ってのはまあ普通よね


510 : 名無しさん :2021/01/12(火) 09:50:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
映倫「さよか?」
警察「自主的判断の権限だ」
フェミ「お気持ち差別で規制だ」
冗談はさておき、ドイツが言うと退廃文化を思い出して素直に頷けないというか
今の民主党だと立法府に任せれないなという感想しかない


511 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:01:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>510
例の骨格測定定規を持ってるポリコレ団体というナチのブラックジョークがw


512 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:01:30 HOST:sp1-75-245-136.msb.spmode.ne.jp
業界団体のやってることはあくまで自主規制だからねえ
SNSというかネットインフラはビッグテックの寡占状態なのにそこが黙れって口塞ぎにかかったらどうしようもなくなるからな
今回のことはトランプ憎しで目が曇ったビッグテックの自爆なんだよなあ


513 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:06:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
グーグルに脅されてサーバー停止とか普通に独禁法違反なのに公言しても正義だと立法行政民衆(リベラル)が容認しているからヒトラー、スターリンの様に政府が煽らずに自主的に行動してくれると言う
銀英伝の公式外伝が出てからルドルフ時代が生まれるとは皮肉過ぎる


514 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:06:57 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
もともとEUは自分達のネットを牛耳ったアメリカのグローバルIT企業を規制したがってたから、ある意味格好の口実になるのか


515 : 20 :2021/01/12(火) 10:10:18 HOST:KD106129206018.au-net.ne.jp
>>512
しかも米国通信品位法でSNS大手は特権与えられてますからね。


516 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:22:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本は遅れていると言われた放送の中立を排除した弊害かね
日本のワイドショーが可愛く見える左右の対立報道の煽り
もしも報道の中立の建前があったら生放送中の集票操作などCNNでも追及せざるを得なかった


517 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:26:59 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
出羽守さん息してます?な情勢ですね
米国こそ民主主義の本舗、先進的な報道システム、本音で語れるジャーナリズム
今後、かつての様なアメリカかぶれが生まれるのかどうか……
アーノルド坊やは人気者を再放送で見てた自分としては、古き良きアメリカがもはや幻想だという事に嘆きの念を禁じ得ない


518 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:29:00 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>474
バイデン次期大統領の再集計を求めた共和党上院議員が7人いるけれど、
彼等はもはやトランプが共和党を割った場合即座に着いていく位のシンパぶりをアピールし続ける必要がある。

更に同じ位サンダース派として振る舞い続ける必要のある議員が民主党に8人いる。
そしてサンダースとトランプの主張は枝葉ではともかく大枠では妥協出来る物が多い。

その為このままトランプを放置すると最悪トランプが議会の主導権を握る可能性が出て来る。
そうなれば四年後トランプが復活して今度こそ自分達が粛清されかねないと恐れてるのかも。


519 : 名無しさん :2021/01/12(火) 10:32:10 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
実際民主主義や報道に関してアメリカの方が先進という時代は確かにありましたが
マスコミの腐りっぷりや民主党政権誕生など色々な面で課題先進国だった日本の後を追い、
今や同じ地点に到達するどころか突き放してしまっているという感じですからね…


520 : ポートラム :2021/01/12(火) 11:03:08 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
テキサスで何かが始まったようです!
ttps://twitter.com/chappie2010/status/1348557039769845763?s=09


521 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/12(火) 11:37:47 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
此で民主主義国家のトップまで崩壊したら民主主義すら人類には早すぎたとその内言われてそう・・・


522 : 名無しさん :2021/01/12(火) 11:42:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
何古代ギリシャやローマで一度崩壊したからヘーキ
EUの前に合衆国崩壊とか〇石さんは喜びそうだな
後はヨシリンとか
町山は生きて日本に帰れるのか?


523 : 名無しさん :2021/01/12(火) 11:43:33 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
民主主義は、他国がいないか他国も同じように民主主義国でないと崩壊するとかかな?


524 : 名無しさん :2021/01/12(火) 11:48:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
選挙権は軍人になって責任感を身に着けた者が退役して初めて得る物にしないと民主主義は守れん
某SF作家


525 : 名無しさん :2021/01/12(火) 11:50:05 HOST:sp1-75-245-136.msb.spmode.ne.jp
バイデン側はトランプ側の衆愚共のせいって責任転嫁するだろうが暴走した綺麗事好きなエリート層の傲慢が原因だしまあ民主主義も貴族政治の一種だったって言われるだけだろうなあ


526 : 名無しさん :2021/01/12(火) 11:56:57 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
『あの鳩山が最後の一人とは思えない……
 あの鳩山の同類が、また、世界の何処かに現れて来るかも知れない……』

こんなセリフが杞憂であることを願いたいのですが……


527 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 11:58:57 HOST:123.242.208.37
>>526
すでに隣で発生してる


528 : 名無しさん :2021/01/12(火) 12:06:46 HOST:sp49-98-77-55.mse.spmode.ne.jp
>>526
G様に失礼ぞ。


529 : 名無しさん :2021/01/12(火) 12:37:11 HOST:KD106128047114.au-net.ne.jp
>>524
青年将校「呼んだ?」


530 : 名無しさん :2021/01/12(火) 12:40:43 HOST:p2456221-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
多分何も起きないって信じてるけど、ホワイトハウスから非常事態宣言らしきものが出てきたそうな。
新大統領が就任することが非常事態って中々ロックな国だな。
ttps://www.whitehouse.gov/briefings-statements/president-donald-j-trump-approves-district-columbia-emergency-declaration/


531 : 名無しさん :2021/01/12(火) 12:54:04 HOST:sp49-98-7-95.msb.spmode.ne.jp
>>527
盧武鉉越えた天然馬鹿、それが文在寅


532 : 20 :2021/01/12(火) 13:23:53 HOST:KD111239177159.au-net.ne.jp
文在寅で思い出したが、検察との争いってどうなったんだろ?
検察トップが人気になってる記事は見た記憶あるが。


533 : ハニワ一号 :2021/01/12(火) 13:51:57 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
全米50州と首都の議事堂で「武装デモ」の計画 FBI内部文書
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8836a1a4460e85907c6cd98547a38b3a802a5c5

ソースはCNNでFBIは民主党シンパ・・・。これを名目にしてのアメリカ版長いナイフの夜かな。


534 : 名無しさん :2021/01/12(火) 13:53:10 HOST:sp49-98-139-245.msd.spmode.ne.jp
>>932
法務大臣に泥被せて幕引きの真っ最中です。
最初は大統領の指示だったのに、何時の間にか法務大臣の暴走に切り替わり、
公的書類も「最初から法務大臣が1人で誰に相談もしないで動いていた」に書き換えさせました。

それはそれとして検察の暴走を防ぎ、正しく指導出来るようにするとして、法改正の準備を進めていますね。
来年度の始めには法案が提出され可決される見通しだとか。


535 : 名無しさん :2021/01/12(火) 14:01:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>534
現状を見る限り暴走してるのは検察ではなくて政権の方なのに
文大統領ってば冗談がお好きですな。コリア参った


536 : 名無しさん :2021/01/12(火) 14:27:19 HOST:sp49-98-139-245.msd.spmode.ne.jp
>>535
何をおっしゃいますか!
政治家関連の捜査を検察がする場合は野党の疑惑だけ捜査して良くて、
与党の疑惑は大統領が間接的に任命権を持つ捜査機関が捜査為べき。

その捜査機関は大統領の許可を得て捜査を開始して、大統領に逐次捜査資料と証拠を渡しながら、
大統領が違法行為を働いていると判断した議員についてだけ立件出来るようにする。

それこそが「正しき司法のあり方」で、大統領の指揮下にない検察が与党議員を捜査するのは不遜極まりない行為
これが新しい常識だそうですぞw


537 : 20 :2021/01/12(火) 14:28:40 HOST:KD111239177159.au-net.ne.jp
>>534
ありがとうございます。
法務大臣とばっちりですなw
まぁ韓国検察も中々黒い組織ですが、文在寅も逃げ切るかな?


538 : 名無しさん :2021/01/12(火) 14:53:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>536
米日民主党「なるほどその手があったか」

文は任期中は逃げきれても、勘国に居る限りは安泰じゃなさそうですな
例え永続的な左派政権が続いても、身内の処断と内ゲバは左翼の華です故
李承晩の如く海外に逃げないとかつての同志か部下に吊るされるんじゃないかな?


539 : 名無しさん :2021/01/12(火) 15:06:03 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>535
ムン「<丶`∀´><ウリも元帥様みたいに好き勝手やりたいニダウェーハッハッハ」

これが透けて見えるどころか丸出しなんで上挑戦から見限られてるんだがなw


540 : 名無しさん :2021/01/12(火) 15:14:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
後、どうでもいい事ですが、DCのセントラルモール議事堂周辺のライブカメラ
議事堂の奥側から煙がモクモク出てるんですけど……

何が起こってるんだ?


541 : 名無しさん :2021/01/12(火) 15:17:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
失礼、セントラルモール→ナショナルモール

ローワー・セナート・パークの辺りかな……


542 : 名無しさん :2021/01/12(火) 16:37:22 HOST:om126156198087.26.openmobile.ne.jp
民主党の仕込みでトランプに叛乱罪押し付けるための自演作業


543 : 名無しさん :2021/01/12(火) 16:42:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
全く話変わってログ・ホラ
新刊を見てアニメ化で免罪されたと思ったら監修のみで他作家による外伝だった
完結はどうなるかアニメだけで終わらすのかね


544 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 16:53:00 HOST:123.242.208.37
>>543
前も外伝が別の人が書いているから
本人が書けなくなったか、本編書くのが詰まって遅くなっているかだろうね
なろうで更新された時も荒らしが多かったし
税理士雇って管理すればよかったのに


545 : 635 :2021/01/12(火) 17:02:02 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ひゅうが氏が前に言ってた12式対艦誘導弾の能力向上型が予想以上に化け物なんですが(汗)

ttp://tokyoexpress.info/2021/01/10/12%e5%bc%8f%e5%9c%b0%e5%af%be%e8%89%a6%e8%aa%98%e5%b0%8e%e5%bc%be%e6%94%b9%e3%81%ae%e5%be%8c%e7%b6%99%e3%80%81%e9%95%b7%e5%b0%84%e7%a8%8b%e3%81%ae%e3%80%8c12%e5%bc%8f%e5%9c%b0%e5%af%be%e8%89%a6/

「12式地対艦誘導弾能力向上型」には、大型の展開式主翼を装備、ジェットエンジンのターボファン化、ステルス性向上/(RCS=radar cross section)低減のため全体形状の変更、
情報収集衛星・GPS衛星・AWACSなどと交信するためのデータリンク・システムの開発、などが含まれる。主契約は12式地対艦誘導弾と同様三菱重工が担当する模様。
防衛省資料に書かれているイメージでは、これまでの国産対艦ミサイルの系譜「空自の80式?海自の17式」で踏襲されてきた葉巻型の外観、
固定翼4枚の形式から大きく変わり、全く別物に見える。

既述のように「12式地対艦誘導弾(改)」を長射程化して1,000 km以上にし「スタンド・オフ」能力を持たせた新型ミサイル「12式地対艦誘導弾能力向上型」の開発が決まり、2021年度予算(案)に2025年に開発完了を目指し394億円の開発費が計上された。

「12式地対艦誘導弾能力向上型」には、2018年度から「新対艦誘導弾の要素技術研究」で防衛装備庁と川崎重工が取り組んできた①長距離飛翔技術、
②高機動化技術、③ステルス化技術、④3自衛隊共用化技術、の成果を取り入れて早期実用化を図る。
「能力向上型」は着弾までに時間がかかるので、早期警戒管制機などから直接/衛星中継で「誘導弾」に敵情報をに送り誘導補正を行う「データリンク・システム」が搭載される。

ttp://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2021/01/1745434ba07f1ec87c689f8dd1dd5353.png

昨年末の閣議で開発が決まった、射程1,000 kmの「12式地対艦誘導弾能力向上型」のイメージ。
「12式(改)」までに蓄積した技術を活用する。エンジンは新型のターボファンを搭載、長距離飛行に備え大型主翼を装備、
全体をステルス形状にして「RCS/レーダー反射面積」を小さくし、1時間以上に及ぶ飛行中に絶えず友軍からの新情報で航路を更新できる「戦術データリンク・システム」を開発、装備する。

ttp://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2021/01/3f989aff4cceda0d1844898e8a807c8b.png

自民党参議院議員、参議院防衛外交委員長 佐藤正久氏が「12式地対艦誘導弾能力向上型」に関するイメージを公開した。
図は、同ミサイルが終末航程(着弾寸前)でバレル(旋回)飛行をしながら敵の迎撃を回避して飛行する様子を示している。このためには高度な制御技術が必要になるだろう。
さらに同氏は、「12式地対艦誘導弾能力向上型」は三菱重工製となるが、川崎重工が「島嶼防衛用新地対艦誘導弾(新SSM)用要素技術の研究開発に取組中でこちらも順調に推移している、と述べている。


546 : 20 :2021/01/12(火) 17:02:33 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>544
作者さん脱税?やったんだっけ?


547 : 635 :2021/01/12(火) 17:04:41 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
良く見ると12式能力向上型が回避してる想像図のCIWSが中華製な件


548 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:17:28 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
【中央日報】文大統領「CPTPP加入を積極的に検討」 [1/12]
ttps://s.japanese.joins.com/Jarticle/274295

おま鰓呼ばれてないから


549 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:17:58 HOST:om126133243210.21.openmobile.ne.jp
>>547
偶然だぞ


550 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 17:18:10 HOST:123.242.208.37
>>546
そう
誤魔化そうとしたんじゃなく、ほったらかしという情けなさすぎな脱税
税理士に丸投げしといたほうが安く、叩かれもしなかったのに、
残念過ぎる


551 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:25:05 HOST:KD106133045104.au-net.ne.jp
ttps://www.dropbox.com/s/6erroei8ti11hdv/Supporting%20Files.zip?dl=0
バイデン陣営の不正の証拠をPDFで公開してるぞー
小話から


552 : バーコードハゲ :2021/01/12(火) 17:28:36 HOST:KD106128061013.au-net.ne.jp
おぬぬめな小説見つけたけど(人による)張り付けここでいいんでしょうかね


553 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:30:51 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ポンチ絵で白昼堂々とディスインフォメーションをしているわけでもない(建前)

こんなドラスティックな進化に着手できるということは、前々から検討や概念研究を充分に蓄積していたと言うことです。
そういったものがなかったら、将来像や方向性、スケジュール感が全体ふんわりするか、あるいはどこかのコピペになってしまいますからね。
フフ怖。


554 : 20 :2021/01/12(火) 17:32:20 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>550
うわぁ、脱税でもまたしょうもないやらかしだな。
性犯罪や暴力沙汰じゃないんだから許してやれって感じにはなるが情けない話ではありますね。


555 : ひゅうが :2021/01/12(火) 17:34:46 HOST:sp49-98-53-93.mse.spmode.ne.jp
>>545
極超音速誘導弾とか島嶼防衛用滑空弾はもっとすごいという証なのです


556 : ひゅうが :2021/01/12(火) 17:37:13 HOST:sp49-98-53-93.mse.spmode.ne.jp
>>553
ASM-3の射程とかみるに止めてたのは公○党系の近隣諸国への配慮ガーしてた人たちらしいのだ


557 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:42:37 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
>>531
盧武鉉見たときこれを超える奴は現れないだろうと思ってたらクネが現れた、クネを見たときクネを超える奴はさすがにいないだろうも思ってたら文が現れた


558 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 17:45:34 HOST:123.242.208.37
>>554
情けなさすぎたから、3期が放映できたんでしょうね
国内で円盤は1万いってないから、海外にも売れてたんでしょう(私は購入済み)
辺境の老騎士やってくれないかな


559 : 名無しさん :2021/01/12(火) 17:48:53 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>557
クネは実害は少なかったのは救いだった


560 : アイサガP :2021/01/12(火) 17:56:30 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>559
まだ朴槿恵氏は政治家の範疇でしたからね…
文氏は、まあ、活動家臭が凄い


561 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:00:14 HOST:KD106128045007.au-net.ne.jp
舛添元都知事とのツーショットも今となっては平和な時代だったんだなと・・・


562 : 20 :2021/01/12(火) 18:00:58 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>559
朴槿恵政権は日本に実害が一番凄かった気が...
第二次安部政権の一期目の外交の殆ど朴槿恵が撒き散らした反日や極右政権扱いを訂正するのに苦労してたし。


563 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 18:03:30 HOST:123.242.208.37
>>562
日本国内の保守系の一部でも期待していた阿呆がいましたからね


564 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:05:26 HOST:FL1-133-202-25-124.ngn.mesh.ad.jp
新型コロナ、動物園の動物にも感染か…


565 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:15:53 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20210112X575/?period=1
トランプとペンスの任期を11日で強制的に終了だと。
「『不満を持つ国務省職員』がサイト改ざんを行った」とか言ってるけど、
それただの生贄だろ、諸々のやらかし考えるにw


566 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:38:17 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>560
文は市民活動家で左派系弁護士上がりだからねぇ

>>562
告げ口外交あったな


567 : :2021/01/12(火) 18:42:22 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
来年度の韓国国防費
ご自慢の軽空母建造費が申請の1%なのだそうで

まあとりあえず建造予定はぶちまけたので問題ないのでしょう


568 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:43:35 HOST:pl23424.ag1313.nttpc.ne.jp
ドックの確保で消えそう


569 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:46:40 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
その前に揚陸艦に搭載するヘリを作れよ、韓国はさ


570 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:54:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
原潜の予算は?
北がSSBNの建造を公表したから絶対に「ウリたちも」と言ってくるだろ


571 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:56:14 HOST:FL1-133-202-25-124.ngn.mesh.ad.jp
>>570
統一すればウリ達の物ニダ。


572 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:57:08 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
このご時世、韓国で禁止していた株の空売りを再開するとかいってるんだが、大丈夫なのかね?


573 : 名無しさん :2021/01/12(火) 18:59:56 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
その1%も本当に軽空母が必要なのかどうかをもう一度精査する為の費用として認められただけやで


574 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:01:48 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>571
刈り上げ「そういうとこだぞ」

犬ですらドン引くようなすり寄りと空気を読まないやらかしが見限られた原因ってまだ気づいてないのがもうねw


575 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 19:08:40 HOST:dcm2-49-129-186-174.tky.mesh.ad.jp
静岡県もメーカーに発注すれば安上がり


576 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:25:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
電気を市場原理で値決めしている所は今回の寒波で爆上げしてとんでもない値段になって切り替える前に契約解除先行だと嘆いていた
日経ニュースだと電力不足で故障中の石炭火力に重油を使って発電すると
重油混焼だと有りだが石炭粉砕装置が故障で重油のみの為に場合によっては廃炉になりかねないとか
原発を止めていた悪影響が見えない所で出てきたな


577 : SARUスマホ :2021/01/12(火) 19:29:14 HOST:KD106132084094.au-net.ne.jp
>>573
昔々大戦間期架空戦記PBMやってた時、末期戦待った無しの状況で空母調達していた小国が在りまして……うん、自国がアドリア海の袋小路で敵勢力は嬉々としてドイツの傀儡やっていた内陸国


578 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:32:20 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>572
空売り禁止って外資系資本が嫌がり、取引から減らしたり外したりする傾向があります。

今までは「コロナの影響を内外資本が織り込めない為に、通常取引が難しい」として
何とかなだめすかしてきたんでしょうが、流石に1年立てば「もう織り込めるだろ」と言われたんでしょうな。


579 : 20 :2021/01/12(火) 19:34:55 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>569
韓国は自国産兵器をまだ改良する気あるけど、国産化にこだわりすぎて質落とす本末転倒なことするからなw
しかも自国産の部品が問題になってるオチだしw


580 : SARUスマホ :2021/01/12(火) 19:36:34 HOST:KD106132084094.au-net.ne.jp
>>579
コマツ「せ、せやで」
住金「せやな」


581 : ハニワ一号 :2021/01/12(火) 19:37:10 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
米英では人手不足やワクチンの不信感もあって新型コロナワクチンの接種ペースが予定よりも低調らしいね。


582 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:40:03 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6382025
河北省で2万人集団隔離だと。
それを隠せなくなってる時点でかなりやばい事になってるなおい…。


583 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:40:54 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>579
その国産兵器もポンコツばっかだし


584 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:41:59 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
アメリカで、ピザをエサにしてワクチン接種させてるとか記事を見たような…


585 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:43:28 HOST:FL1-133-202-25-124.ngn.mesh.ad.jp
K2戦車「…」
K11複合小銃「…」


586 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:45:52 HOST:133.106.34.62
>>579
あの国は内需がショボくて輸出を志向しないと事業が立ち行かないのだ
まあそれ以外にも「輸出して売ってやる側が上の立場だからそうなりたい」的な謎理論でも動いてるけど


587 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:46:05 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
(引き下げた)要求基準を満たした兵器たち。


588 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:49:42 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>579
割と真面目にF-5相当から始めるべきだと思う


589 : 20 :2021/01/12(火) 19:51:19 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>583
海外部品使えば西側平均レベルにはなるからw
なお、その場合はただのガワを製造するだけになる可能性あるが。


590 : リラックス :2021/01/12(火) 19:52:20 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
擁護してんのかバカにしてんのか分からなくなるのがホンマヒデェ


591 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:54:08 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まー、まともなもん作ったところでクレーンに撃破されたりマンホールに撃破されたりするんでw


592 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:55:23 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
そもそもまともに運用できるの?
というギモン


593 : 20 :2021/01/12(火) 19:56:11 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>591
共食い整備で地上撃破もあるぞw

こんだけ馬鹿にしても欧州の主要国よりはマシって言うのが怖いが...


594 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:56:52 HOST:133.106.34.62
>>589
迂回輸出そのものなK9自走砲の話をしたね?


595 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:57:43 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>593 欧州の軍隊は既に形骸化しちゃったのか。やっぱりソビエト崩壊からの緊張緩和のせい?


596 : 名無しさん :2021/01/12(火) 19:58:30 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
韓国って何で内需拡大をしないんでしょうね?
五千万もいるから、真面目に内需拡大すればGDPも伸びるだろうに


597 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:00:43 HOST:133.106.34.62
>>595
平和の配当とか寝言ぶっこきなから自壊した


598 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:01:08 HOST:FL1-133-202-25-124.ngn.mesh.ad.jp
>>586
あそこの武器や兵器は意外と輸出需要はあるんだよな、独自仕様への改造とかあくまで新型開発のベースにするとかに対応してるから。
一応造船が盛んだった時期もあったから支援艦艇でイギリス海軍でも使ってるものもあるし。
ただ、良く見張ってないととんでもない所に他国の技術を含んだ兵器を無断で売りかねないという…


599 : 20 :2021/01/12(火) 20:01:50 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>595
主要国が冷戦崩壊したら、日本みたいに毎年の生産じゃなくて完全に生産やめ開発企業経営悪化、整備だけじゃ食えなくてどんどんEU内の同業者に身売りして吸収されって感じですから。


600 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:02:12 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
内需拡大するには賃金をあげないといけないわけでして
財閥系はともかく下請けの賃金ある程度あげるには当然そっちにお金を回さないといけないわけでして
ついでに海外、特に日本をライバル視してそれに対抗するためにダンピング連打してるのもあわせると人件費をあげるわけにもいかんのです


601 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:02:24 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
ライセンス契約した潜水艦輪切りにして放送する国だしなぁ


602 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 20:02:57 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>595
まともなのがイタリア位というので察して…
ドイツはいうまでもなくひどいし、イギリスは核に極振りで新造艦がことごとくこけて空母を身売り検討、フランスもアレな感じですし


603 : リラックス :2021/01/12(火) 20:04:08 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本の極端から極端はある程度現実と擦り合わせながら、欧州は理想論を現実にしようとフルスロットルで、日本は中途半端w実に日本的wwwと草生やしてるから


604 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:04:29 HOST:133.106.34.62
>>598
>ただ、良く見張ってないととんでもない所に他国の技術を含んだ兵器を無断で売りかねないという…
今トルコの話したね?


605 : アイサガP :2021/01/12(火) 20:04:46 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>596
浅知恵ではあるんですけど、自国に信頼が薄いからではないでしょうか?

内需って言ってしまえば国産への信頼度ともいえるわけで
外華内貧が伝統的で、グローバリズムにより簡単に海外の情報、物品が手に入って
韓国の立ち位置が分かるから、外にあるモノを求めてしまうし
性急すぎる気性もあるから一から作る事が苦手なので背乗りでブランド立ち上げては潰れるを繰り返してしまい
結局海外物品の方が信頼も需要も高まるって、確か日韓問題初心者向けさん所にあった気がする


606 : 20 :2021/01/12(火) 20:05:15 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
後は欧州は公共事業化してしまい、合理性?何それwな生産開発になり、コスト増加、そこからの採用がgdgdって繰り返しにw


607 : リラックス :2021/01/12(火) 20:06:35 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
大型プロジェクトの遂行ノウハウを失って十年近く遅れたベルリンの新空港とかね


608 : 陣龍 :2021/01/12(火) 20:08:00 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
エスコンでは中堅上位か上級半ば辺りの立ち位置で結構強いTyphoonも現実では壮絶に高価なクソ飛行機に落ちぶれている惨劇(´・ω・`)


609 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:08:24 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
数十年以内に欧州は中世の暗黒時代並みなるのでは?


610 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:09:06 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
エスコンのタイフーンは実質架空機だから……


611 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:10:55 HOST:KD182251045027.au-net.ne.jp
中身はノースオーシアグランダーIG再設計機みたいだしな


612 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:11:23 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
K9自走砲に関しては開発の空白地帯を上手く埋めたから成功した部類よな
旧西側で155mm自走砲の新規開発したのはK9以外だと日本の99式とドイツのPzH2000だけで
99式は対外輸出はしてないしPzHは輸出してるがクソ高いと


613 : 陣龍 :2021/01/12(火) 20:11:32 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
因みに戦闘機知識とか皆無だった小学生時代、エスコン2のEF-2000を見て『ヤギ見たいなヒゲ』とガナード翼を見て常々思ってました(謎感性)


614 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:12:37 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>612
なおエラーメッセージはハングルで表示される模様


615 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:15:45 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>613
ナカーマ


616 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:16:03 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>614
そこは普通英語じゃないのか…


617 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:17:01 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
今現在の技術で兵器を作って積極的に輸出してる国が韓国以外だと選択肢が少ないんだよな。


618 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:17:53 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>614
だからポーランドなんかはK9の車体だけ買ってその上にイギリスの榴弾砲とFCSを積んだ車両を開発してるんだよな


619 : 20 :2021/01/12(火) 20:20:26 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>614
オチをつけるのが韓国らしいよねw
>>617
事実上まともに輸出してくれる兵器開発してるのはアメリカ(予算の都合で立ち消え多数)ぐらいですからね。


620 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:20:56 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>596
内需比率は一応五割越えてるので、これ以上となるとガラガラポンが必要となるから難しい。
韓国の問題は二つあって、
1 個人支出が少なくて企業や国家で支出を支えているので、お金が国内を上手く回ってない。
2 外貨収支が赤字なので国富が外資(主に日系資本)に割安で買い叩かれてる状態。

そして文は一応二つの問題があることを理解してるのでそれを解決すべく対策を打っている。
所得主導経済で個人支出を高めようとしてるし、
対日収支改善の為に日本に喧嘩を売りつつ技術移転の要求をしてるぞ。
まあ結果はごらんの有様だけどw


621 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:29:35 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
独仏、トランプ氏のアカウント停止に反対-民間企業が言論の自由制限
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b794e9f62bd92ec4e9b9bbff39f480aefc057bd8
>フランスのボーヌ欧州問題担当相は11日、ブルームバーグテレビジョンに対し、民間企業がこのような重要な決定を下すことに「衝撃を受けた」と発言。
「これは最高経営責任者(CEO)ではなく市民が決めるべきだ。
大手オンラインプラットフォームの公的規制が必要だ」と語った。
ルメール経済・財務相はこれに先立ち、「デジタル寡頭制」ではなく、政府が規制に責任を負うべきだとした上で、
大手テクノロジー企業を民主主義への「脅威の一つ」と呼んだ。

普通はそう思うよな


622 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:31:51 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>620
そもそも文政権は生粋の真性アカだけで固められてるから政権内に経済を理解できる
人間が大統領を含め一人も居ないんでやってる政策の大半が見当外れだからなぁ


623 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/12(火) 20:37:55 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
普段なら欧州の何時もの奴かなと思うけど今回ばかりはなぁ・・・


624 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:38:56 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>616
>>618-619
K9買ったとある国曰く、エラーメッセージが象形文字で表示された、とw


625 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:39:30 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
男性にリードを付け「犬の散歩」夜間外出禁止令のカナダで女性に罰金
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19520745/

>新型ウイルスの感染拡大を抑制するため、午後8時以降の外出が原則禁止されているが、
>自宅の近所での犬の散歩は認められている。

>モントリオールから東へ約150キロに位置するシェルブルック(Sherbrooke)で9日、
>男性にリードを付けて歩いていた女性が警官に呼び止められた。
>女性は真顔で、「犬の散歩」と答えた。
>シェルブルック警察によると、対応した警官は、女性が警察を試していると思ったという。


あー、カナダもポリコレ蛮族の生息地だもんなぁ…。
その手の活動のためにわざとやるとかありそうだし…。
あの蛮族がコロナ程度でおとなしくなるわけないしw


626 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:42:22 HOST:KD106128045107.au-net.ne.jp
>>621
ドイツ「なお、法で決まったのでネオナチのアカはBANしますww」


627 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:43:09 HOST:KD106128045107.au-net.ne.jp
>>625
ただのプレイでわ・・・?


628 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:44:35 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
ドイツ銀行がトランプ大統領の企業との取り引き停止。
シグネチャー・バンクは辞任要求か。
ttps://jp.reuters.com/article/usa-trump-deutsche-bank-idJPL4N2JN2A2


629 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 20:45:40 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>628
世界規模でトランプ大統領をアンリ・マユにしようとしている…


630 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:48:27 HOST:KD111239166243.au-net.ne.jp
>>625
これはフェミ()ではなく、女王様と下僕では…


631 : 20 :2021/01/12(火) 20:50:53 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>621
EUはGAFAと対立してますからね、蹴落とすチャンスですからね。言ってる事はごもっともですがw
まぁEUは法で決めるだけで弾圧に差はないですw

>>625
それは特殊なプレイなのではw


632 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:53:00 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>628
もうただのイジメにしかみえないんだけれど


633 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:56:27 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>628
全米プロも次からはトランプのゴルフ場とは契約しないって言ってるし
社会制裁マジ怖い。


634 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/12(火) 20:57:47 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
所で・・・トランプ大統領って結構な企業持ってた筈ですけど、
仮に此みんな潰すなら経済損失馬鹿に成らないんじゃぁ・・・
この勢いだと禿鷹とか吸収なんて言う手を使うか怪しいと言うか・・・


635 : 名無しさん :2021/01/12(火) 20:58:06 HOST:sp1-75-241-51.msb.spmode.ne.jp
そもそもGAFAって言葉自体フランス発祥で否定的な文脈で使われてたそうだしなあさもありなんって感じ
アメリカであれら企業はBig techって言うそうだし


636 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:00:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「知事がポロッと」で発覚 沖縄クラスター数を過少発表 事実と違う発信を続けた県の“言い訳”
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/690491
流石の沖縄タイムスも擁護しなかったようだ
但しジミンガーの様に大騒ぎをマスゴミはしない模様


637 : ポートラム :2021/01/12(火) 21:04:08 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
オバマと婦人が暫くTwitter止まってる?
バイデンに祝いを言わない?
どうなってる?


638 : 陣龍 :2021/01/12(火) 21:04:33 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>634
『潰しても路頭に迷うのはトランプの系譜の人間なのだから寧ろ世界に誇るべき事では無いか!』(真顔)

経済損失とかそう言うのは何も考えてないか上の如き自己正当化か、さもなくば『全てはトランプの責任である!』と理解不能の責任転嫁を叫ぶか。
ぱっと思い付く言い訳でもこの三つは出て来ましたな

そもそもどれだけ失業者や不幸な人間が増えようが全く気にもして無いでしょうし


639 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:06:50 HOST:KD106128046059.au-net.ne.jp
>>638
大変!路頭に迷ったら救わないと!民主党が提供する生活保護の受付はあちらです。

な可能性・・・


640 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:08:52 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
>>634
言論弾圧すると現在進行形で証明してるグローバル企業がたくさんいる時点で今更では?
フランスやドイツが避難してるように、規制いえる格好のいいわけだぞ。


641 : アイサガP :2021/01/12(火) 21:13:44 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
なんつーか本当になんでここまでヒステリックになってるのかが分からん


642 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:13:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔は米政府高官は猟官制度で就任前後で経済界の人間だから経済に詳しいと言われていたのにここまで世界恐慌の引き金を引くとは思わなかった
ライバルを潰すので問題無いと思っているのか


643 : リラックス :2021/01/12(火) 21:16:50 HOST:pw126156023074.29.panda-world.ne.jp
>>642、こういう時こそ創作者に対してのあのテンプレっしょ?
やってる人達、絶対そこまで考えてないと思うよ?


644 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:16:58 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
SNSの統制に無邪気に喜んでるのとか、或いはこんなの言論統制じゃないし
独裁に繋がるなんて話飛躍し過ぎかと言ってるのがいますが、後は
「例え問題でもトランプ支持者や保守派、右派、ネトウヨ、Qアノンの連中を叩けたり、
狼狽えたり騒いだり発狂するのを見るのが快感だからそれが出来るのなら
言論統制してもリベラルや左派による抑圧や独裁が強まっても別に構わない」
的なスタンスを取る連中ですかねえ

正直言葉には出さずとも最後のような態度で行動している連中が一番罪深いと思います


645 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:17:25 HOST:flh3-122-133-234-130.osk.mesh.ad.jp
経済に詳しくても自分の首がかかったらしょうがないね!!


646 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 21:17:49 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>643
そして最後には無責任にもこういうんですよ「こんなはずじゃなかった」と…


647 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:19:03 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
世界はこんなはずじゃなかったばかり?


648 : ポートラム :2021/01/12(火) 21:19:12 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>639
トランプの企業で働いてたやつはトランプ派だ殺せ!でしょ?


649 : yukikaze :2021/01/12(火) 21:19:17 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>631
メルケルとか、腹の中では「トランプざまぁ」と思っているだろうが、
それはそれとして建前はきちんと通しているのを見ると、バイデンなんかが
議会に殴り込まれて怒り心頭であったことを差し引いても、下手な手うっているし
なにより、ポリコレ集団が「俺達の勝利だ!!」と、箍を外して暴れまくった挙句
4年後に強烈な反動が叩き込まれるフラグを立てているのがねえ。
トランプ選んだのが、7000万人以上いたって事実を何故理解できないのか・・・

カマラとか、たった1期の連邦議員経験で副大統領とか、完全に客寄せパンダで選ばれとるのに
当人まるで理解できていないというか、間違いなくヒラリーと同類やぞ。

>>636
まあ給付金詐欺についても、徹底的に糾弾することなく申し訳なさ程度に報道する連中ですんで
報道しただけでも奇跡というレベルでしょ。


650 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:20:30 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
社会制度の区分けに詳しくないけど、こういうのって全体主義に近づいてるんじゃないの?


651 : 陣龍 :2021/01/12(火) 21:21:06 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>646
『俺は悪くない!悪いのは全部あいつ等だ!』と居直りですらない、自分は絶対に安全で無実だと狂信しているが故の、
責任逃れの怒り狂った金切り声上げないだけ責任感が有って真っ当ですな(小並感)


652 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 21:22:17 HOST:123.242.208.37
地元資本のホテルが自主廃業
前年比80%減


653 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:22:25 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>650
一番近いのは実は近代以前。法によらず貴族と教会が好き勝手してた時代。


654 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:23:03 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>651
それって下朝鮮のナマモノでは


655 : earth :2021/01/12(火) 21:23:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>646
最後は「自分はトランプ大統領を支持していた。でも周りの人間に脅されていた。私は被害者だ」の可能性も(笑)。


656 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:25:25 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
ネズミ講の被害者かな?


657 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 21:25:37 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>651
でも責任者としてはクソであることは同じなのでは?

>>655
では同調圧力の発生源はいったいどこの誰ですか?と聞きたいですねぇ…
民衆はおろかだといわれますが、そんな民衆に選ばれる政治家も大概愚かですし…


658 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:25:41 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>655
そのあとトランプ側から、中国からわいろもらってた証拠を突き付けられるんですねw


659 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:25:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>646
自民にお灸を言っていた連中
普通に経済を知っている連中は青い顔をしたのに円高放置を見て
安く海外旅行に行ける、海外ブランド品が安いと喜んで
デフレと派遣切りで「こんなはずではなかった」と
ついでに婚活サイトで40歳近い年齢で高望みを平気で言っている


660 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 21:26:17 HOST:123.242.208.37
途中送信失礼
地元資本のホテルが自主廃業
前年比80%減
でも、Jalはじめあっちこっちのホテルがどんどん作られてるが、コロナの借り上げせんとあかんみたい
うちも緊急事態宣言検討中みたいだし、ここで世界恐慌は勘弁してほしい


661 : アイサガP :2021/01/12(火) 21:26:52 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>655
ただガチでその人らが居るのが間違いないのも頭の痛い話…
半ば独力で7000万人の投票得たのがトランプ氏なわけですし


662 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:27:54 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>653
それにバカな信者がな同調してるみたいな?


663 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 21:29:04 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>662
むしろ賢いから同調する
同調しないと次は自分が、と理解できてしまうからです…
そして繰り返しているうちに、頭から信じ込んでしまうという負の連鎖


664 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:31:30 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>662
いや元々そういうのを私兵にしてバカやってたんでな。ノブノブみたいに焼くべし


665 : 陣龍 :2021/01/12(火) 21:32:00 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>649
『怒れるアメリカ人が7000万が一億になろうと共和党と裏で話付けて選挙運動も報道もSNSも全部リベラル勢力一色に染めときゃ何も問題無い』
とか言う皮算用立ててるのかも知れませんな、何も考えて居ないだけと言うのも有りそうですが>強烈な反動


666 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:33:09 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>663
上の方はそうだろうけど、アメリカ人のほとんどはバカやん?


667 : 20 :2021/01/12(火) 21:33:18 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>665
なお、左派はGAFA解体やる気満々な模様w


668 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:34:45 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>667
実際こら火にくべた方が良いだろな。
そこらの連中は余計なことしかせんのだろうが。


669 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 21:35:42 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>666
ああ、言い方が正しくなかったですな
正確には中途半端に賢いから、ですね
そして、周囲に同調して誰かを一方的に大義の下に叩けるのが気持ちいいから
それの方が楽だし楽しい。そうなれば人間なんて簡単に転ぶものです


670 : リラックス :2021/01/12(火) 21:36:38 HOST:pw126156023074.29.panda-world.ne.jp
洗脳の簡単なやり方はさ、同じことを何百回も何千回も繰り返し言い聞かせることなんだってさ
それから、耳を塞いで骨伝導を通じた自分の声を利用して音読するとテストの前の暗記とかでめっさ効果あるそうな
あ、ふーん(察し


671 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:38:14 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>670
ウソも百回言えば本当になるみたいな?


672 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:39:52 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>665
若しくはトランプ大統領への投票者狩りをやり始めるかですな
今暴れてる米パヨクのイカれっぷりだと絶滅工場作って全員処理すればいいとか言い出しても不思議じゃないし


673 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 21:42:34 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>671
どっちかというと、嘘でも100回も言えば正しい記憶を塗りかえる、かと


674 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:44:09 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
>>672
それはもうやってるでしょ。
トランプ陣営の人の再就職妨害したり、トランプさん支持の人飛行機から降ろしたりとか、
耳を疑う話が出てるし。


675 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:44:58 HOST:sp1-75-242-238.msb.spmode.ne.jp
自分は賢い少なくてもトランプとトランプ支持した怠惰なバカ共よりはよりはって傲慢さと正義は我にありって意識の相乗効果だな


676 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:45:08 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>669
リベラル()は今脳内麻薬でまくりだろうね。
ただでヤク出来てお得や!


677 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:46:23 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
>>674
もうトランプ大統領が軍を率いて全米を制圧してもその方がマシに見えるな。


678 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:48:00 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
もう本当に今のアメリカのリベラル連中のやろうとしていることって傍から見てたら中共とかナチ等と何が違うん?ってレベルに派手に突っ込もうとしてる感が半端ないなあ
当人達は自覚してるのかどうか知らんけども


679 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:48:43 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
まさかネタスレみたいな トランプ氏が本当に雲隠れしなきゃいけなくなる状況になるとはなぁ……


680 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:50:35 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
>>678
流石に粛清はまだしてないぞ。
まだとつけないといけない今までの行いが嫌だ。


681 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:51:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
バットマンも実は両親がトランプ派で殺された過去になりそう
ゴルゴもこれでは一人狙撃したくらいでは流れ変えられそうにも無くてシナリオライターが頭抱えていないか?
トランプ悪い、狙撃で警告が出来ない


682 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:52:03 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
語り人氏が解説していましたが、民主党内の左派でも教育改革や格差是正において
機会の平等を重視するサンダース支持派と富の再分配を行きつくところまで行い
結果の平等を重視するカマラ・ハリスの支持基盤である左派(極左)に分かれており
今回の対応でバイデンを熱烈に賞賛しているのがその極左連中とのことでしたね


683 : 名無しさん :2021/01/12(火) 21:55:04 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>678
トランプ支持者は、全体主義になってる、アカになってるって言ってますね。
かと言って、こいつらは此の期に及んでもマスク付けんのがいっぱい居るんだよな。


684 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:02:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプさんは反グローバリズムで自国第一主義そして法治主義であってアカと正反対だろ


685 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:04:59 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>684
トランプ支持者が、民主党をアカだって批判してるのよ


686 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:09:15 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
アメリカ人のアカ判定は国民皆保険をアカと見なすガバガバ判定だからなぁ……
ぶっちゃけ、対立陣営からはどちらもアカ判定下ってると思うよ

リベラル(笑)の正体が社会民主主義者のなれの果てなのは事実だけどね


687 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 22:09:44 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>686
つまり日本はアカの国だった?(錯乱


688 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:10:21 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ちょ、ブラジル大統領のツイ垢のアイコンがトランプになっとるw
ttps://twitter.com/BolsonaroSP


689 : earth :2021/01/12(火) 22:10:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>682
極左が望んだ政策やって皆が等しく貧しくなったら、次に来るのは「悪いのは外国の所為」ですかね。
そうでなくとも、米国が内ゲバに励めば、中国が蠢動するでしょうし。

……台湾は建国以来、最大級の危機的状態と言えますね。
ああ、勿論、台湾が失陥したら日本も拙いので、日本も十分危機的ですが。


690 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:11:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>687
伊達に70年代には世界で一番成功した社会主義国と言われていません


691 : 20 :2021/01/12(火) 22:14:25 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>686
アカ認定の根拠、皆保険賛成だからとかありますからね。
>>687
共和党保守派から見ると、自民党は極左政党になりますwもちろん野党も全て。


692 : ポートラム :2021/01/12(火) 22:21:14 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
何かすごいことになってるみたい
ゼネラルエレクトリックを中国に売り渡す事をナンシーペロシらが計画していたようです!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttps://youtu.be/iVd5wYPvRjY

その為作戦が前倒しにされて演説が中止になったようです!


693 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:24:27 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>689
かつてはサンダースが極左と言われたのに今やその左派連中の方が遥かに
過激な極左になってしまった感じですからなあ
そのせいで日本としても台湾としても本当に勘弁してもらいたいですな

それに社会民主主義者と言うか今の連中は社会民主主義者の皮を被った共産主義者みたいな感じですし

というか日本の野党や左派としても主張としてはサンダース派の方が親和性がある筈なのに
何故かハリス支持基盤の極左連中に懐いていると不思議がってましたね


694 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:29:10 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
寒波による電力需要の逼迫で発電事業者の電源開発が停止中の石炭火力発電所を緊急稼働させるらしいが、石炭を砕く装置が故障して石炭が使えないボイラーに直接重油を注入する異例の方法で稼働させるとか
どんだけ逼迫してるんだ


695 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:30:39 HOST:p2456221-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ポートラム氏はもうちょっと引用する前に信頼性を考えようよ。
今からトランプが逆転するには軍事力使って議会とバイデンとハリスを封殺してGAFAの経営者たちに銃を突きつけるくらいしかないが、
実際のところそんなことになるとは思ってないでしょう?


いや、なったらなったでクーデター政権を同盟国として信任しなきゃいけなくなるので、それはそれで最悪の想定の一つにはなるのだが。


696 : earth :2021/01/12(火) 22:30:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>694
下手したら日本でも大停電ですかね。
中国は北京、上海含め全土のあちこちで停電しているそうですが。


697 : 陣龍 :2021/01/12(火) 22:34:27 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
電力云々を何も考えずお気持ち論で発電停止させて喜んでた反原発運動のせいでこの有様だ(有ってるかな)

確かにどの原発も古いのには違いないから新規建て替えするとかそう言った方向性に成らんモノなのだろうか


698 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 22:34:46 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>695
悪口になってしまいそうなので言いにくいですが、ポートラム氏は前からこんな感じですから…


699 : 回顧ヘルニア :2021/01/12(火) 22:34:59 HOST:123.242.208.37
>>689
中国も経済ボロボロで外征に打ってでそうですし、国民党という売国奴がいますからね

そういえば京都に実物大のエヴァがつくられるそうで、ガンダム、スコープドックと現代の大仏がどんどmnたってますね


700 : yukikaze :2021/01/12(火) 22:35:31 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
NECのデスクトップ型パソコンで、右上に簡易型のタスクマネージャーやら、
ボタンクリックすればRAM開放やらができる機能があるツールあったんだが、
誤ってF12押して開発ツール閉じた瞬間に消えてしまうという怪現象あったんだ。

これってどうやったら復活できるんだ?
色々調べたんだが、そもそもそんなツールがデフォで設定されているのかって
のがあってなあ。(パソコンの初期設定、仕事がクソ忙しすぎてヤマダに一任しとったし)


701 : 弥次郎 :2021/01/12(火) 22:36:14 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>697
その費用をどこから調達するのかという問題が…
原発の修繕するので電気代値上げしたいんですけど?とか言った瞬間に袋叩きではないかと思われます


702 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:37:50 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>696
こんな寒波で電力不安の中、反原発デモしてるバカがいましたよw

ところで、ペロシは議会に出ないでどこ行ったんだろうか?


703 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:38:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
NECのデスクトップなんて、Win95の入ってた9821以来触ったこともないなあ…(以後自作機のため)


704 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:39:52 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>697
中電に原発停止要請しといて損害賠償を拒否った空き菅


705 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:40:23 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
リベラルの言っていることは理解できるし、いいと思うよ…でもそれをする過程がすっぽ抜けているがね


706 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:40:42 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>702
有給取ってベガスでも行ったんじゃない?


707 : リラックス :2021/01/12(火) 22:43:35 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
電気の質の低下と言われて
質の悪い電気って何だよw
って言ってるのがそこそこいるんで

一箇所需要量が供給量を上回ったら停電が発生、そのまま三十人三十一脚がこけるように連鎖して大規模な停電に派生、という説明を大学の教授がやっていたけど聞きに来ていた市民関係者の方々は原発のリスクガ〜の質問しかしてなかったし、終わってから原発反対のパンフ配ってたなー


708 : ぽち :2021/01/12(火) 22:50:22 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
ソウル地裁
慰安婦裁判、判決出したよ
出したけどさぁ、判決の言い渡し、一月十三日の予定だったけどぉ
三月二十四日にするわ
理由。聞くな


ふ〜ん


709 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:51:20 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>707
>質の悪い電気って何だよw って言ってるのがそこそこいるんで

オーディオの音質が変わるんじゃね?


710 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:53:09 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>708
そもそも欠席裁判なんだよなぁ


711 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:53:36 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
NECのデスクトップガジェットだと「インフォボード」?
たとえば
Windows 10でインフォボードをアンインストール/再インストールする方法
ttps://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019921
手順に従って再インストール
Windows 10でパソコン起動時にインフォボードが自動起動しないように設定する方法
ttps://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019883
コレの逆手順で自動起動をONにするとか

この辺り参考になりますかね?


712 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:54:48 HOST:flh3-122-133-234-130.osk.mesh.ad.jp
>>698
とても凄く悪く言うと火事場ではしゃいでガソリン撒くタイプですからね。


713 : 名無しさん :2021/01/12(火) 22:56:53 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>709
マジレスすると、質の悪い電気というのは周波数や電圧が安定しない電気ですね。
電圧が高すぎたり低すぎたりすると家電なんかでも誤作動や故障の原因になりますし、周波数がずれると電圧変換してるような回路がうまく動かなくなる可能性もあります。


714 : リラックス :2021/01/12(火) 22:57:41 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
UPS無しでPC?狂気の沙汰
どころか、最悪、コンセントに繋いでるだけで電化製品が壊れっぞ >>質の悪い電気

電圧がメチャクチャに低くなったり高くなったり周波数がメチャクチャになったりと不安定なのが質の悪い電気

日本の工業精度が低い理由にモーターの動力をベルトで繋いで動かしていたから均一に動かない上に、電力が安定しない(電気の質が悪い)のでモーターが速くなったり遅くなったりするから、タイミングを見計らって作業しないとまともな部品は出来ないってのがあった


715 : ポートラム :2021/01/12(火) 22:57:57 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>695
すまんもう少し落ち着くよ!
ペロシのトランプに対する弾劾決議は意味がないそうです!
なぜなら19日まで上院は閉会中で最短でも20日13時になるそうです!そして12時にはトランプの任期は終っているはずなので意味がないのです


716 : ぽち :2021/01/12(火) 23:00:50 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
>>710
欠席裁判、遡及法、二重処罰
近代国家として絶対やってはならない事を連中平気でやりますからね
特に日本相手には


717 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:01:54 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>713
その辺の町工場の機械でも精度落ちるし
精密器具もっと言うと電子部品扱うところなんかだと最悪全ロット廃棄という素敵な事態に


718 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:04:50 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>716
先週に出た判決に日本がブチキレたからソウル地裁はビビり入ったんだろうなぁ


719 : 700 :2021/01/12(火) 23:06:09 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>716
欠席裁判に関しては日本の刑事訴訟法でも被告が出廷命令を無視した場合は成立しないので、
同様の法律が下半島に存在すれば今回のケースは下半島視点では成立しないでしょうね。
#日本側からすれば裁判自体が無効なんで出廷することはないですが


720 : リラックス :2021/01/12(火) 23:06:15 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
半導体部品製造なんぞ、落雷で一秒未満空調が止まったらチリやホコリなどの混入の可能性からライン上の部品全廃棄だから


721 : ポートラム :2021/01/12(火) 23:07:25 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>720
だから無停電電源を用意して安定化させてるしな!


722 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:07:50 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
【韓国の慰安婦判決】 自民の怒り爆発  外務省の対応 「弱い」と批判
ttps://www.fnn.jp/articles/-/129980

佐藤隊長を中心にガチギレ


723 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:10:18 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
地雷禁止やらクラスター爆弾禁止やら散々やらかしてくれた外務に対する憎しみは深いでしょうな。


724 : earth :2021/01/12(火) 23:11:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
精密加工(NC)機でも電源の周波数が安定していないと……。


725 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:13:32 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
電源品質、周波数、西日本と東日本間違え・・・うっ、頭が()

UPSやCVCFの入力系見ていて周波数や電圧が変動する様な電源は本気で怖いです。
工場なんかだとキュービクルや分電盤の分配設計が雑で負荷やノイズの分散に失敗してるとか
機器のアースが上手く取れていないとか、多々原因が有ったりするんですが、大体被害受けたメーカーが調べる羽目になるから困る。

家でも掃除機や扇風機を同時に複数台動かすとノイズが凄いです。周波数が安定しない事もザラです。
半導体オンリーで組んでる様な最近のAC-DCコンバーターでも負荷が増す位にはアカンのです。
ましてやナマモノである電解コンデンサ系からすれば大敵でしかないのです・・・。


726 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:20:09 HOST:sp1-75-208-183.msb.spmode.ne.jp
チャイナボカンって言われてた原因の一つが電圧が不安定のせいで品質悪いバッテリーやら電源ボックスがドカンだっけか


727 : yukikaze :2021/01/12(火) 23:25:10 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
何かクリックするとこんな画面が出ていた記憶はあるんだが・・・
ttps://s3.amazonaws.com/jp-iobit-com/web/upload/blog/image/20201203/1606981152506486.png
なお指標というのには気づかんかった。


728 : yukikaze :2021/01/12(火) 23:25:41 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
上のは>>711氏への回答。


729 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:36:39 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そもどうやって発電してるのかさえ忘れてる人が沢山いるからなあ
まあ日常で発電の仕方は要らないと言えば要らないんですけれど


730 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:43:21 HOST:om126255132001.24.openmobile.ne.jp
お笑い芸人ぺこぱの松陰時、裏アカで政治家の政策に1言述べたらアカウントをブロックされる。(多分民○党系の政治家
将来的に若者に政治に興味を持ってもらえるような番組をやりたいと言うとフジモンに「それ村本やん」と言われると「あの人とは方向性が反対です」キッパリ否定


731 : トゥ!ヘァ! :2021/01/12(火) 23:45:42 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
発電方法調べると結局のところタービン回すのね!ってなるし、太陽光発電や風力発電って効率クソやん!ってなる。


732 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:48:19 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
原子力発電も、知らない人にあれは単なる湯沸かし器だと説明するとびっくりするね…


733 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:49:17 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
ドイツ全土に太陽光パネルを設置して得られる電力は必要数の半分だったかな


734 : earth :2021/01/12(火) 23:51:55 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>731
種世界並みの発電効率がある太陽光発電ならワンチャンあるんですがね……。

安全性を高めた原発作る位しか……。
まぁ廃炉の費用は頭の痛い問題ですけど。


735 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:52:04 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
蒸気機関を使いやすく、更に言うと距離のある場所でも動作させれるようにしたのが電気なだけだからなあ
単純エネルギー効率で燃焼にかなうわけなかろ、その辺りの理屈考えたら素直に車は現地で燃やすが一番効率いいと分かる筈なんだが


736 : トゥ!ヘァ! :2021/01/12(火) 23:53:29 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>732
火力発電も地熱発電も原子力発電も結局蒸気でタービン回すって知って驚きましたわw
(一応火力発電にはガスタービン式もありますが)

水力発電も結局水の勢いでタービン回しているだけですし、根本の原理は単純なんだなぁと。


737 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:54:40 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
三菱の最新鋭の石炭火力発電が効率60パーとかうたってるそうで…
本当なら火力に回帰しても問題なくね?てなる


738 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:55:23 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>734
00世界は…


739 : トゥ!ヘァ! :2021/01/12(火) 23:55:36 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>734
あの世界地味にああ言った基礎技術凄いですしね…

世界規模の災害だったのを2年で粗方インフラ復興させて、経済も標準レベルまで戻していますし。

普通に考えて太陽光発電と火力発電で原子力の代わりを完全に賄っているのだから凄い。


740 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:57:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
9.11のちょっとあと、アルミホイルみたいな簡便な太陽発電パネルを開発してるみたいな話があったんだよなー。
あちこちに張り付けて使えて、しかも赤外線だけでも発電できますって言う……残念ながら続報聞かないけど


741 : トゥ!ヘァ! :2021/01/12(火) 23:58:12 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>738
00世界は種以上に単純に基礎技術力がわかりやすく高いのじゃ。

軌道エレベーター作ってるし、宇宙での高効率太陽光発電と、ロスの少ない無線送電技術作ってるし。
どれも基幹となる技術がしっかりしてないと日常使い出来ない代物。


あと劇中でバンバカやられている三大国家MSと無双しているガンダムだけど、実は太陽炉除けば技術的に左程の差と性能差はないそうな。


742 : 名無しさん :2021/01/12(火) 23:59:27 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>741
太陽炉だけがアドバンテージだったか、田螺ガンダムズは


743 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:00:13 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ソレスタが攫っ(ゲフンゲフン スカウトしてない科学者でも天才がゴロゴロしとるしねぇ


744 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:00:42 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
グラハム・エイカー「ガンダムと聞いて!(ガタッ)」


745 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:02:10 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
トランプ大統領のツイッターやらのアカウントが永久停止するニュース
なんかアーマードコアの企業が国家の代わりに支配するみたいなことし始めたんかなーと思ったりしました


746 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 00:02:15 HOST:123.242.208.37
発電衛星を宇宙に並べてマイクロウェーブの時代が来るか
また、デブリ対策でラウンドヴァーニアンをりょうさんしよう


747 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:03:09 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>742
実際ジンクスと疑似太陽炉貰った後は問題なく運用していて、尚且つ量産に改良まで自前でやってますからね。


748 : 20 :2021/01/13(水) 00:03:18 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
種の世界は技術力の代償に宇宙世紀も真っ青な絶滅戦争に...
種の世界は太陽光発電の効率が70%だか90%ってヤバい技術力なんですよね。


749 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:05:14 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>745
つまり暗黒メガコーポや!


750 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:08:39 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
種の世界はなんやかんや言って石油の枯渇がCEに入る前に起こっていたそうなので、そう考えるとあの超高効率太陽光発電は70年もの歳月をかけて到達した代物なんだろうなぁっと。


751 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:10:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
忍殺の暗黒メガコーポを見て、「TORG」のニッポンテックを思い出した人、ここは多そうだなぁw


752 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:11:22 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>747
疑似太陽炉出てからガンダムの優位性は崩れたしな


753 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:13:20 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>752
ジンクス出る前でもタクラマカン砂漠の大演習であと一歩のところまで追い込んでましたしね。


754 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:16:29 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>753
物量バンザイ!な作戦してたな、そして眠り姫だったデュナメス


755 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:19:10 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
中国製のアダプタ買ったら、コネクタを繋ぐ時に火花が出るんだよ((((;゚Д゚)))))))
充電出来るんだけど、使わん方が良いよね?


756 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:19:55 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
そもそもCBの妨害が無ければあと100年以内にGN粒子の存在にも気づけたって言うレベルの世界やで00
その辺の裏設定知れば知るほど

CBが本物の悪の秘密結社やってて笑えてくるからね。まぁ、目的が目的で、結果も結果だから最終的に許されてるけど
目的も結果も伴わなかったら、普通に世界の敵として倒さないといけない存在やで


757 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:20:08 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
KILLZONEの公式サイトが閉鎖ですか…
一応ゲリラゲームズはファンと訪問者に対し感謝のメッセージを示していて
フランチャイズの終了とはスタジオもソニーも一言も言っていませんが
これだとHorizonシリーズの存在を考えると当分新作は無い感じですかなあ


758 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:20:29 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>754
あいつあの時点だとガンダムなら見境なしに発情するトップエースだったからな!

実際大国の有利な点はその物量ですし、ソレスタの弱点は数がいない点ですからね。

あれに関してはまんまと釣られて真正面方ぶつかり合うことになってしまったソレスタの敗北だなぁっと。
三兄妹来てなかったらそれこそあそこで終わってたでしょうし。


759 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:22:10 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>757
(´・ω・`)
寂しくなりますね…

今の時代ならキルゾーンリメイクとか言って新作も出しやすかっただろうに…


760 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:24:30 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
>>758
途中からガンダムと刹那のストーカーになってたからな、んでセカンドではダブルオーと戦うためにダブルオーを物質にしてたし


761 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:24:33 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
蒼海決戦がもう更新されていたんだ、v1を中国でぶっぱする日本軍なんて初めてだな

もう蒋介石は戦争投げ出す模様、まああそこまで追い詰められればね


762 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:25:31 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>759
何だかんだもの凄く魅力のある世界観なので色々やってほしいし
作りようはあると思うんですがなあ

海外のゲームメディアの情報ですがソニーとしてもゲリラゲームズにフランチャイズの
継続を行わせることは可能なものの、現在はHorizonの方に注目していてKILLZONEへの
興味が失われている状態だろうとされていましたね


763 : 20 :2021/01/13(水) 00:28:26 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>755
アダプターなら中国製はPSEマーク無いやつがあったり、日本国内の安全規格を満たしてる認証無いやつもあるから気をつけた方がいいですよ。


764 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:29:47 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>762
んだんだ。ヘルガストが追いやられる時代を描いたキルゾーンゼロとかネタは沢山できそうなんですけどなぁ。

でもホライゾンの方に集中するのはわかる… あれ良くできているし。
良くできているということはその分予算と人員と時間をかけないといけないということで…


何より売れたんだよなぁ…全世界売り上げ1000万本越えのビッグタイトルですし…


765 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:36:15 HOST:sp1-75-1-33.msc.spmode.ne.jp
そういや浦沢直樹のモンスターを読んだのだが何でヨハン一派はラストで拳銃バラ撒く時にトカレフだったんだか、欧州ならアッチ製の拳銃あるだろうに


766 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:37:22 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>764
確かにHorizonも魅力的な世界観ですし、さらにこれから幾らでも後付けや追加設定を加えて行って
続編を作り出すことが出来るほど奥行きがありますからなあ
ただまあ完全終了では無いと信じてまたいつか新作を出してくれることを願います…

後はカプコンの新作で近未来の月面都市を舞台にしたSF作品であるPragmataが
2023年に延期になってしまったのが残念ですね


767 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:41:20 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>766
キルゾーンシリーズはいつかはリメイク!とか言って出してくれると嬉しいですしね。
リマスター版をps4や5で配信販売でもいいぞ!!


>>Pragmata
あれ延期してしまったのか(´・ω・`)

まあ今のリアル情勢考えると予定通り出すのは厳しいだろうと思ってましたが…
思い切って二年かぁ…長い…


768 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:49:23 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>767
延期は現状しょうがないでしょうなあ
あとは今年のCoDはSledgehammer Gamesが再建されたばかりなので
おそらくInfinity Wardによる新生Modern Warfareの続編だろうとされてましたね


769 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 00:53:05 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>768
早ければ今年か来年には新作モダンウォー出るんでしょうなぁ。

開発会社違うので大丈夫だと思いますけどちゃんとCWのアップデートしてくれるのかと心配になりますね(汗

BFV…SWBFⅡ…アプデ打ち切り…うっトラウマが…


770 : 名無しさん :2021/01/13(水) 00:58:02 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>769
まあEAやDICEのやらかし見てると同じ轍は踏まんとなって大丈夫だとは思いますが……
あとはBFにはBad Companyの続編を出してほしいですね
あれほんと好きだったので


771 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 01:01:26 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>770
BFは頑張るで!といったBF6についても続報がないのが怖いですねぇ…

てかここで盛り返してくれないとBFシリーズ自体が消えそうで困る(´・ω・`)


バッドカンパニーもそろそろ続編来てもいいですよね。
リメイクと言わずリマスター版でps4や5に配信販売してくれるだけでもいい。


772 : 名無しさん :2021/01/13(水) 01:03:24 HOST:124-159-179-167.ppp.bbiq.jp
バッドカンパニーは1みたいな金塊さがすノリがいいなあと
2はなんかそういうのなくしてわけがわからないシリアスストーリーになったのがちょっと残念だなと思いました


773 : 名無しさん :2021/01/13(水) 01:07:36 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
BF6はリークによると現代戦になるとのことですが、どうなるんでしょうなあ
仰る通りこれでこけたらフランチャイズ消滅か当分シリーズ継続中止みたいになる可能性大アリでしょうし

あと自分もBad Companyは自由度の高くておバカストーリーに振り切ってた1の方が好きでしたね


774 : 名無しさん :2021/01/13(水) 01:57:18 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/yousayblah/status/1349017973965598725
>より厳重な検問、人民裁判リスト、トランプ支持者の浄化(cleansing)、脱洗脳(deprogram)などなど…
>どこかで聞いた恐ろしいアイディアを次々推し進めるマスコミ。

おいおいおい(( ;゚Д゚)))))))


775 : ひゅうが :2021/01/13(水) 02:17:50 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
昨日、昭和史研究の大家 半藤一利氏が亡くなりました
90歳でした
氏の作品、日本のいちばん長い日は傑作でありました
謹んでご冥福をお祈り申し上げます


776 : 名無しさん :2021/01/13(水) 02:39:38 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
トランプ大統領、オンライン決済からも追い出され 寄付金の受け取り不可に…
ttps://sn-jp.com/archives/26547
>The Wall Street Journalの報道によると(WSJ記事)、また新たにオンライン決済企業のStripe(ストライプ)が、トランプ氏を同社のプラットフォームから追い出したという。
>つまり、大統領の選挙運動ウェブサイトやオンライン資金調達部門は、Stripeの決済処理サービスにアクセスできず、トランプ陣営が寄付金を受け取ることができなくなるということだ。
>・トランプ氏はSnap(スナップ)、Facebook(フェイスブック)、Twitter(ツイッター)、Pinterest(ピンタレスト)、Spotify(スポティファイ)、TikTok(ティックトック)を含むすべてのソーシャルメディアから事実上削除された。

真っ赤っかっか。
言論弾圧の次は人権侵害。


777 : 名無しさん :2021/01/13(水) 02:52:05 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
今のアメリカ見ると自分たちが起こしたイラク戦争自分たちで再現してる気がする...


778 : ぽち :2021/01/13(水) 02:52:22 HOST:sp49-96-22-252.mse.spmode.ne.jp
一緒「スナッチャー」の続編?とか
思ってしまったのですが
アレはコナミでした


779 : 名無しさん :2021/01/13(水) 03:08:58 HOST:i60-47-73-23.s41.a027.ap.plala.or.jp
アメリカは一体どうしちまったのか・・・
まるであんこスレ作品で盛大にファンブルしたかのような狂乱ぶりだなぁ。
外野から見てると「なんで?」「いや、そうはならんやろ??(実際にはそうなってるわけですが)」のオンパレード過ぎて大混乱ですわ


780 : 名無しさん :2021/01/13(水) 03:16:43 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
BF6コケたらいくらダイスでも解散の危機一歩手前になるから気合いれて開発しているんだろうけど、不安しかないなぁ・・・
現代戦やるとなるとMWやwarzoneと同じクオリティの物が要求されそうだけど、そ今のダイスがそれに応えられとは到底思えないけど


781 : ひゅうが :2021/01/13(水) 03:21:19 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんかこう、ここ数週間の米国からのニュースは映画ミッドサマーを見ているような気分になってくる


782 : 名無しさん :2021/01/13(水) 03:40:11 HOST:sp1-75-229-226.msb.spmode.ne.jp
BFは4から入ってHL、1、5と買ったけど5は少しやって積んでしまっている…やはり評判よろしくないのか
今のところ4が一番やったし面白かったな


783 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/13(水) 03:55:47 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
狂乱が終わって暫くして後悔するパターンですかねぇ・・・
御決まり文句のこんな筈じゃ無かったとかこうなるとは思わなかったとか言い出す奴・・・
或いは騙されてたとか言う感じに


784 : 名無しさん :2021/01/13(水) 03:59:18 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
ttps://twitter.com/FoxNews/status/1349049285896245249
>ハーバード大学は、選挙コメントをめぐって共和党議員のエリーゼ・ステファニクを諮問委員会から外す

リベラルな大学とは言え、ちょっとさぁ…。


785 : 名無しさん :2021/01/13(水) 04:07:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
リベラルとは差別主義であったか…


786 : 名無しさん :2021/01/13(水) 05:38:07 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>783
その辺は民主党に投票した日本人もアメリカ人も変わんねてことだね


787 : アイサガP :2021/01/13(水) 05:54:16 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>786
後は反省とパージがどれだけ早くできるかっすね
大体日本は3年かかった、アメリカは…4年で出来るかな?


788 : 名無しさん :2021/01/13(水) 06:02:25 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>784
軽く調べた限りだとツィッターとまとめサイト以外でその話でてないからちょっと寝かせて様子見したほうがいいと思う
この前でてたジュリアーニ元市長の学位はく奪の話もあれから数日たつけどどこのメディアも扱ってない
おそらくだけどそういった反トランプの動きが実際にあればあっちのリベラル系メディアがこぞって喧伝すると思うので(SNS二社のトランプ永久追放みたいに)、メディアが動いてない話は眉唾つけてみたほうがいいかもしれない


789 : 名無しさん :2021/01/13(水) 07:19:19 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
こっちすら不安になるのに内側はさらに混乱の極みでしょうし
というか今後 まともに情報なんて出てくるのかな


790 : アイサガP :2021/01/13(水) 07:26:34 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
Twitterアカウント凍結やパーラー弾圧はまあ悪手でしたよね
Twitterで情報が拡散しないからマジで次に何するか、どんな空気が漂ってるか分からなくしたから
PCやスマホの密室チャット化したら事前の動向知るのが困難極まりなくなってきますし
弾圧で感情的な反発強めても行きますしね…


791 : リラックス :2021/01/13(水) 07:26:44 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
さあ、八割くらいはソース回収不能になると思う


792 : 名無しさん :2021/01/13(水) 07:42:50 HOST:p946114-ipbf512niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>739
NJを開発出来たから新規の原発そのうち作りそう。


793 : 名無しさん :2021/01/13(水) 07:49:58 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
yukikaze氏
ソフトの素性は確認
Advanced SystemCare
ttps://jp.iobit.com/
窓の杜の記事
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1093020.html

SSの通りならこれ?


794 : 名無しさん :2021/01/13(水) 07:50:19 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
BFは今も4を時々やってる。
プラットフォームはPS4で数は少なくなったけど、今もコンクエストとチームデスマッチのサーバーはあるな。
メトロとロッカーは盛況です。


795 : 名無しさん :2021/01/13(水) 08:22:16 HOST:sp49-98-77-55.mse.spmode.ne.jp
NJといえば、お台場で18mガンダムが有名やん
で、今度、中国で18mガンダムが出るって
しかも、選ばれた機体がガンダムSEEDのフリーダムガンダムだって。

あ、これは日本企業が作ってるらしいから
中華のパクりではないらしい


796 : 名無しさん :2021/01/13(水) 08:42:31 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
中国だとSEED系統人気だからねえアストレイ系統のプラモ企画ずっと続いてるの中国セールス好調だからだし


797 : 名無しさん :2021/01/13(水) 08:42:48 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
中共では種(アストレイ)が人気って聞きますし日本と法律違うから羽根モノガンダムが作れるのかも知れんですな


798 : 20 :2021/01/13(水) 09:19:53 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>795
フリーダムって中共的にいいんかな?w


799 : 名無しさん :2021/01/13(水) 09:26:43 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
それ言い出したら設定で嫌というほどアストレイ(王道ではない)って解説されてたアストレイが人気ってどうなの?って話にもなるしなあ


800 : 名無しさん :2021/01/13(水) 09:48:03 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
なんで同じ18mにするんかね?

ツイッターがウガンダから選挙前に排除されて怒っとるw
基本的人権に反するってさ。


801 : 名無しさん :2021/01/13(水) 09:48:51 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
共産党的には、SEEDはどう捉えてるんだろ?
あれって、政治信条は兎も角最後はぶん殴って立っていた者勝ち、になってない?
政治主張も賛美もしてないからNGじゃないって事かな


802 : 名無しさん :2021/01/13(水) 09:54:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>800
人間の身長の10倍ってのはわかりやすいからじゃないかなー
ZZの頃には20メートル超えがゴロゴロしてて、F91の頃には15メートル級が主流になったりと変遷が激しい業界ではあるが


803 : 名無しさん :2021/01/13(水) 09:56:04 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>802
なるほど。
中国だから他国より大きいのが良いって言いそうだけど。


804 : 名無しさん :2021/01/13(水) 10:06:48 HOST:sp1-75-241-93.msb.spmode.ne.jp
そもそもフリーダムの設定全高が18.3mだからだしそりゃ等身大にしたら同じ18mになるよ


805 : 名無しさん :2021/01/13(水) 10:07:01 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
種の機体て気にしなかったけどググると18メートル基準なのか…


806 : 名無しさん :2021/01/13(水) 10:09:20 HOST:UQ036011225141.au-net.ne.jp
実際の所、あのサイズは人間が最も脅威に感じる大きさらしいな。感じるから脅威かというわけではないんだが


807 : 20 :2021/01/13(水) 10:09:48 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>801
種はナチュラルとコーディネーターの絶滅戦争やからな、大西洋連邦(アメリカ)が悪者だし政治的にはOKなんじゃね?


808 : 名無しさん :2021/01/13(水) 10:19:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>807
そう言えば毛おじさんって最終戦争論者でしたな

「西側全部吹き飛ばしてカウンターの核攻撃食らっても、2-3億人の人民が生き延びれば覇権国家じゃん?」


809 : 名無しさん :2021/01/13(水) 11:32:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
今それやったら、国内産業もろとも共倒れだな…


810 : 名無しさん :2021/01/13(水) 11:40:00 HOST:KD106129084094.au-net.ne.jp
そんな事を分かってても搾取するのがまだ2億も残ってるってなるだけだよ


811 : バーコードハゲ :2021/01/13(水) 11:45:00 HOST:KD106128061043.au-net.ne.jp
HITMAN 3のロケ地ドバイ、イギリスのダートムーア(どこだよ)、ドイツ、ベルリン、中国重慶、アルゼンチンメンドーサ、そしてラストはルーマニアカルパチア山脈
イギリスのダートムーアでは探偵47となる模様


812 : 名無しさん :2021/01/13(水) 11:53:26 HOST:112-70-175-2f1.osk2.eonet.ne.jp
2億残ってもとはいうが
減少前の職業比率を維持したかたちでまんべんなく減るならともかく
実際には集中している都市民が真っ先に核で減少して、技術を失い、各農業地帯が生存のために軍閥化する群雄割拠になるだけだと思う


813 : 名無しさん :2021/01/13(水) 11:59:33 HOST:KD182251051154.au-net.ne.jp
>>812
まあ、毛沢東が言ったその時代からは半世紀は経つだろうしな
中国の国家構造がこういう方向に行くとは思うまい


814 : 名無しさん :2021/01/13(水) 12:11:12 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
KDDIの新料金プラン20ギガ2480円か。


815 : 名無しさん :2021/01/13(水) 12:11:35 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
まぁ生前のけざわに、もう50年もすれば中国の威はますます高まり、太平洋の西半分の分割統治まであとちょっとですぞ!
なんて言っても、「などと申しております毛主席」「なるほど、地方送りだ」にしかならないだろうなぁと


816 : 20 :2021/01/13(水) 13:32:08 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>813
今の中国は大都市が消滅したら産業も人材も消滅ですからね。


817 : バーコードハゲ :2021/01/13(水) 13:49:47 HOST:KD106128063065.au-net.ne.jp
なお中国の周りの国にとっては万々歳な模様(中国群雄割拠)1強大国だと周りに迷惑かけまくるしね。群雄割拠なら違う軍閥にしえんして一つにまとまることを防げば金儲け可能だし


818 : 名無しさん :2021/01/13(水) 13:53:28 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
競合他社と同じように五分間かけ放題をつけたら2980円になるけどね


819 : 名無しさん :2021/01/13(水) 13:54:08 HOST:KD106129084094.au-net.ne.jp
中国が大好きだからいっぱい増えて欲しいですってのは誰の言葉かは知らんけど実に頷ける


820 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:07:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
元々はフランスの大統領が言った(とされる)ジョークじゃなかったかな。
「ドイツが嫌い?とんでもない。私はドイツが大好きです。なのでドイツは一つでなく、二つあった方が嬉しい」


821 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:16:52 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ファミマ、刀剣乱舞グラスを発売したんだが、
販売開始前にメルカリに出てて店員が横流ししたんじゃないかと疑われた結果、
お問い合わせフォームの鯖が落ちる…。
店頭での販売前、それも什器ごとメルカリに出てたら店員がやったとしか思われないよなw


822 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:26:25 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
私も日本が好きなので最近では一つでなく二つあってもいいんじゃないかと思い始めてますよ
政府が夜八時を強調したから昼ランチを大勢集まってやるのはOK!ダメ?説明しない政府が悪い、何時ならやっていいのか示せ、ダメならエビデンスしめせ、示さなきゃ守らない、国民におしつけるな
そんな阿呆の大合唱みてると、こいつらパージしてえなーとつくづく思いますなあ


823 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:26:41 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>821
たまにそういったグッズを店員が横流ししてバレて大騒ぎってのがあるけど、

何でそんな怪しさ大爆発の真似をやらかしたんだろ?


824 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:28:18 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
チャンピオン編集部がやらかしてて内部告発やったけどちっすいませーんで告発者クビにして終ったとかあったしやってる奴はやってるわな

>>822
棄てたいよねぇ


825 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:29:46 HOST:133.106.60.196
でもそれの行き着く先は米リベラルだからな?


826 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:31:11 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>825
痛し痒し…


827 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:32:11 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>823
純粋に地頭が足りてないだけかと…。

今回のは全店舗で販売じゃなくて、事前に販売店舗がファミマのHPに出てたんだけど、
その店舗に問い合わせしたら「うちは販売しませんよ(棒読み」と言われたとかで、
やらかした店舗の一部が判明したことで鯖が落ちるまでになったようで…。


828 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:38:37 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>825
理解してますよー
実際にできないしできたとしてもする気はないただの愚痴でございます


829 : 20 :2021/01/13(水) 14:50:25 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>822
そこは夜間ばかりマスゴミが強調していたのと(まるで昼は良いかのように)、今度は飲食店可哀想って報道し始めたのも影響ありそうですね。
一回目の宣言と違ってコロナ禍に慣れ始めてしまったのもあるとは思うけど。

まぁ昼なら大丈夫って思うのは本当にアホだと思うけどね。


830 : 名無しさん :2021/01/13(水) 14:53:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
でも、20時に軒並み飲食店が閉まるのは仕事終わるのが遅めの人にとってはきついよね
食べれるのがテイクアウトかコンビニ飯だけになってる。これが来月まで続くとなると確かに気持ちが荒むよなぁ……


831 : アイサガPスマホ :2021/01/13(水) 15:01:34 HOST:KD106130137135.au-net.ne.jp
個人的主観による偏見ですが
接触しやすい、大声を出しやすい、酒等で気持ちが緩みやすい居酒屋や夜の店ならわかるのですが
一般的な飲食店まで巻き込むのはどうなのか、とは思いますね
酒類、家族以外の集団の制限でなんとかなりそうに思うものです
まあ自分が酒もタバコも外に飲みに行く習慣等無いから言えるだけなのでしょうが…


832 : 名無しさん :2021/01/13(水) 15:05:11 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
昼間も昼間でBBAやウェーイ連中がうるさいぞ。
そして、そういう連中は空気を全く読まない。
(昼飯時に排泄物の話を大声でやらかすBBA共には殺意が…)


833 : 名無しさん :2021/01/13(水) 15:21:46 HOST:om126156207112.26.openmobile.ne.jp
なぜ会食が駄目なのか(くっちゃべって唾やらなんやら飛沫を飛ばすから)、夜が駄目なのか(酒飲みが増えるからそいつらが大声出して騒いで飛沫を飛ばす)を理解出来ない人間は多いんで
世間一般の理解力は出来の良い中学生よりも劣ることを前提に考えないといけない


834 : 名無しさん :2021/01/13(水) 15:24:16 HOST:om126194125087.10.openmobile.ne.jp
>>831
飲食店でもビールぐらいでますからねぇ。店によっては食べ物の金額抑えるために酒含むドリンクの金額を取ってるところもあるので、店からするとドリンク出さないなんてことはできませんし


835 : 名無しさん :2021/01/13(水) 15:39:01 HOST:dcm2-119-241-101-33.tky.mesh.ad.jp
>>831
一般の飲食店を対象外にすればそこに行くからじゃね?
あの馬鹿ども


836 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 15:39:15 HOST:dcm2-118-109-188-201.tky.mesh.ad.jp
ACでコロナ下の飲食の仕方を絶えず流すか
雛壇番組や洗脳番組やるよりよっぽど社会の為になるぞ


837 : 20式年表 :2021/01/13(水) 15:41:28 HOST:sp1-72-1-51.msc.spmode.ne.jp
禁酒法を制定せねば(なおry


838 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 15:48:13 HOST:dcm2-118-109-188-201.tky.mesh.ad.jp
>>837
山口さん大喜び


839 : 名無しさん :2021/01/13(水) 16:57:19 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
「カジノ王」アデルソン氏死去、87歳=トランプ氏大口支援者
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20210113X696/

このタイミングだと自然死だとしても疑われる要素しかないよなぁ…。


840 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:09:58 HOST:sp49-104-45-89.msf.spmode.ne.jp
ブラジルで中国製ワクチンの有効性50%以下と発表かあ。


841 : ひゅうが :2021/01/13(水) 18:11:36 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんかこれこそが人類の正しい道な気がしてきた
ttps://www.pixiv.net/artworks/4714891


842 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:18:15 HOST:KD106128119046.au-net.ne.jp
これからアメリカは内乱の……何年間を迎えるんだろうなー。
ローマの様に世紀で計るレベルにはなって欲しくはないけど。


843 : 20 :2021/01/13(水) 18:23:13 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>842
内乱までは行かなくても、少なくとも国内問題で停滞の時代に突入は決まりかな。


844 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:28:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ベトナム戦争の時の混乱も、結局立て直すのに20年近くかかったからなー。
今回はそれより分断や混乱が大きそうなのが不安だが…


845 : yukikaze :2021/01/13(水) 18:37:11 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>793
ありがとうです。このソフト開いて無事に元に戻ったんですが、
フリーソフトということは、ヤマダ電機のセットアップした連中が入れやがったな・・・

今のところ悪さしていないのでそのままにしておきますが、場合によっては即削除しよう。


846 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:39:29 HOST:dw49-106-174-34.m-zone.jp
>>755
出所不明な超やっすいACアダプタは、コストのかかる安全設計や保護回路のたぐいがアレなことが多いので、実際リスクが危ない。
(通常使用の範囲で火花が飛ぶというのは典型事例)

なお外見だけ純正品そっくりな偽物もあるため、純正品(に見える奴)が格安で、みたいなのは要注意。
流通経路も注意せにゃだ。


847 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:45:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
仕方ない事だが知能の底辺層を基準に考えないと破綻するしな…>居酒屋だけでなく飲食店全般対象


848 : 20 :2021/01/13(水) 18:48:13 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>844
今は完全にSNSが社会の分断を加速させ、話し合いや協調を拒絶(口では協調を語るが)してますからね。


849 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:51:18 HOST:flh3-122-130-145-144.osk.mesh.ad.jp
そろそろ将来を考える歳になりインカムゲイン目当てに株を買おうと考える所存、皆さまはどのようになさってますかね?


850 : 名無しさん :2021/01/13(水) 18:53:29 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
んな資金無いよ


851 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:02:16 HOST:p2407063-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>849
会社の確定拠出年金くらいしかやってない若者の視点で言うと、儲け続ける(or定期的な安定収入に期待する)のに株に手を出すのはやめた方がいいと思います。
このご時世に安定して株価が上がり続ける会社はそうないですし、そうでないと多くの情報と機材を持ってる投資会社(プロに近い大規模投資家含む)を出し抜き続ける豪運と才能が必要になるはずです。
実家が似たような考え方で投資をやってますが毎年損失だしてますね。年金受給タイミングまで資金がゼロにならなきゃいいって凄いトーンダウンしてます。


852 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:03:08 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
生活費を見直して節約すると資金は出来るよ。


853 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:04:54 HOST:flh3-122-130-145-144.osk.mesh.ad.jp
>>851
キャピタルゲインじゃ無理と聞いてましたがインカムゲイン狙いでも駄目そうですか。


854 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:10:13 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>849株式投資をやっておりますが、まず四季報を買って会社を調べる所からはじめるのがよろしいですよ、幾ら不景気だからと言っても、業界によっては伸びる会社はありますし、堅実経営で安定した会社もあります、大体失敗する人の多くは不勉強で大金をいきなり投資して損していますから。


855 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:11:18 HOST:om126193176226.23.openmobile.ne.jp
綿引勝彦さんが逝ったか…
名優がまた一人…


856 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:18:06 HOST:KD106133044110.au-net.ne.jp
纏まった金があるならMTGのアルファパック未開封品かうのが確実に儲かるよ


857 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:22:33 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(特殊な才能無くても億単位狙える可能性があるのが株取引だからなあ。)


858 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:22:45 HOST:flh3-122-130-145-144.osk.mesh.ad.jp
>>854
成程、投資信託の需要がある訳だ。(四季報を買って会社を調べる所からはじめる)
取り敢えず買ってみましょう、勉強して「自力での運用は無理だな」と感じたら別の手を考えようかな。


859 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:29:55 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>858極論してしまえば株でやるのは「買うと売る」だけなので、四季報なんかで「買ったら儲かる良い会社」を探すだけなんですけどね。


860 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:30:21 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>846
仕方なく使う時は必ず起きてる時にします。
はやく、純正買わないとな。


861 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:31:42 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
後は何時売るかを考えるかかねえ
1年2年3年5年10年と年数置けば潰れてなければそれなりになってる可能性はある
もちろん見る影もなくなってる可能性もあるけれど


862 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:33:42 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>861テスラみたいに一年で700%上昇とかありますもんねえ。


863 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:44:05 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>862
後長く生き残ってる会社が大きく下がってる時は、景気全体が落ち込んでるのか単独での業績悪化なのかとか色々状況もあるしね
景気全体ならぶっちゃけ株とかよりもっと別の問題が発生してるだろうし
トヨタとかが潰れてる時に自分の生活が維持できるとは思えん


864 : 名無しさん :2021/01/13(水) 19:50:29 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
一攫千金じゃなくて長期的な資産形成なら、投信かETFで全世界、全米、先進国あたりのやつの株、債権に投資するのが初心者には一番無難かね
経済成長のおこぼれをもらう感じだから


865 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 19:56:14 HOST:123.242.208.37
>>855
大滝の親分が
お悔み申し上げます


866 : earth :2021/01/13(水) 19:58:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
短期の株取引は中々難しいですね。
短期の取引だと現在少し赤字(-2万)になってしまいました。
コツコツ稼いでも1回の失敗で根こそぎ吹き飛ぶなんてこともありますからね……。
(積み立てについてはウェルスナビを含めETFをやっていますが、こちらは黒字で+25%程度)

株以外で手っ取り早く現金収入だと……ソーシャルレンディングですかね。
貸し倒れリスクは高くなりますが、利回り年8%以上という案件もありますし。
私は今のところ月1万程度の配当金を得ています。


867 : アイサガP :2021/01/13(水) 20:03:50 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
投資で稼ぐって話を見る度に自分はFXで全部溶かした人の顔のPixiv百科を見ますね
アレは極端にせよ、こういう目になった時自分は対処できるのか?って自問自答すると、出来ないって答えになるんですよねぇ…


868 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:04:11 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
一攫千金狙いなら、馬券に万札突っ込んだり、宝くじに夢託したりした方が最悪のケースの傷は浅いからなぁ(なお期待値)
短期の株取引で一攫千金狙いをすると、レバレッジをかなりかけないといけないから、相当な金が吹っ飛ぶ可能性が……


869 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:06:07 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>855
馬蕗の利平治も、相模の彦十も、小房の粂八も、そして大滝の五郎蔵親分も旅立たれましたか
あちらで密偵たちの宴を開いて再会して欲しいものです


870 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:07:35 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
何で短期で儲けようとするんだ(困惑)。最低でも仕込んでから半年から一年見ないと確実に儲けがでないじゃん。


871 : リラックス :2021/01/13(水) 20:13:55 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
一年かけて五百万のタネ銭から一万五千円儲けを出せれば上出来って思え


872 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:18:08 HOST:flh3-122-130-145-144.osk.mesh.ad.jp
ぶっちゃけこれから老後にかけて数十年かけようと思ってるので短期の稼ぎとかは要らないです。


873 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:18:26 HOST:om126179112221.19.openmobile.ne.jp
ほんこんは新型コロナ感染で医療崩壊危機に陥ったことで連日、政府の責任問題を報じるテレビメディアに対し「まず自ら行動して視聴者に 政府が強制的に経済止めますって言ったらお宅ら放送止めますか?結局当事者意識なし」と批判した。

 7日に首都圏の1都3県に緊急事態宣言を出したものの、あくまでお願いベース。これに対し「判断が遅い」「中途半端」など、ワイドショーなどで連日政権批判をしているが、「政府に権限持たす事とか嫌がったんでしょ」とテレビメディアの本音を指摘。

 その上で「私の事を権力に媚びるとるといいますが私にとって権力はメディア こんな事言ってたら使われない」と自嘲気味につづった。
(東スポより)

ほんこんさん、こんな事を堂々と言うから東京のテレビで出演がないのね


874 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:33:17 HOST:KD106128118193.au-net.ne.jp
まあ、テレビメディアも掛け値無しのゴミ、クズと揶揄されるのが常態化しつつある人々てすから。


875 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:36:13 HOST:sp1-75-253-222.msb.spmode.ne.jp
>>869
五鉄の軍鶏鍋突きながらね


876 : ひゅうが :2021/01/13(水) 20:44:13 HOST:p279123-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
お頭はまだまだ大丈夫でしょうが、いつかは舟遊びをご一緒してみてほしいものですな


877 : 名無しさん :2021/01/13(水) 20:45:00 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 五鉄のモデルになった「かど家」さん、平成30年8月31日で閉店してしまわれましたね。


878 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:02:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
夜8時もなぁ
愛知知事が1月の緊急事態要請も愛知はトヨタカレンダーで動くから負担は少ないと言うのなら
平気で7時〜8時まで残業させるトヨタ系の従業員の事を考えろと


879 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:12:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
愛知の知事に、なにか期待をしているので?


880 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:17:49 HOST:KD111105128075.ppp-bb.dion.ne.jp
流石にネット規制は欧州では企業が決めんなと批判的見解示してるな


881 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:18:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>879
余計な事をしない事を


882 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:19:21 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
引き吊り落せないならこの調子で愛知の小皇帝続けるんじゃなかろうか


883 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:19:34 HOST:KD182251050228.au-net.ne.jp
GAFAに規制掛けたがってるEU視点だと向こうから規制に値する理由を
持ってきてくれたからボーナスタイムみたいなもんよ


884 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:22:59 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
へずまりゅう「SNSの世界からへずまりゅうは抹消しました。今後は原田将大として真面目に生きていくので更生の邪魔はしないでください。私は社会の為に頑張ります。迷惑系という活動に限界を感じました。メンタルもズタボロです」

誰も信じねぇよ(鼻ほじ


885 : モントゴメリー :2021/01/13(水) 21:23:52 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
緊急事態宣言でたけど
朝夕の電車はまったく人が減らんのじゃが…。


886 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:27:09 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>880
むしろ自分から言論の自由を守る公共インフラという錦の御旗を投げ捨ててくれたから、容赦なく規制出来るんで


887 : 20 :2021/01/13(水) 21:34:21 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>880
今はTwitterとかアメリカ発のSNSって編集件は無い事(垢バンとか検閲)になっていて無責任だけど検閲はする。って90年代の法律を根拠に好き勝手やっていますからね。
今の垢バンラッシュもうちはちゃんと管理してます!だから法律の保護無くさないで!ってパフォーマンスですのでw
欧州からすると規制する根拠くれた、と大喜びって感じですからw


888 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:38:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>882
やっぱり小選挙区制かねぇ
自民の地方組織が弱体化したのは>対抗候補が出てこない

>>883
公共インフラとしての信頼性が失ったから政府が規制するという説得力を与えたからな
これで仮想通貨を出しても気に食わなければシャットアウトするとなれば誰が使うのかと


889 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:42:36 HOST:KD111239163052.au-net.ne.jp
メルケル第四帝国総統にとっては言論の自由よりGAFAからの課徴金が大切ですからね
民主党の同類なので本気で言論の自由を守ろうとは考えていないでしょう
政敵がいなくなった上に商売敵がヘマして一石二鳥くらいの意識


890 : 名無しさん :2021/01/13(水) 21:51:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
プーチン、元KGBで無宗教家では無かったのかよという突っ込みは別に
オバマとプーチンどちらが人間として上か?
政治家としては聞くまでも無いがね
選挙前にこの画像が出ていればリベラルも動きが変わったか?
選挙民が見ていなければメルケルも善人ではあるようだ
ttps://twitter.com/AMATlls/status/1348145212019757056


891 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 21:57:16 HOST:123.242.208.37
そういえば黄熊は出てきたんかな


892 : earth :2021/01/13(水) 21:59:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>887
これで「トランプ支持者排除を行う会社を規制するEUはファシストだ!」とか言って米国が批判したら爆笑します。
或いは文字通りWW2の再現かな? 左派狂いの民主党・米国VSドイツ第4帝国(欧州帝国)。


893 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:01:36 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>890
あっちの大半は原爆投下は正しかったと教育しているから
なので結果は変わらなかったかと


894 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 22:02:56 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>892
こりゃ最強左派決定戦ですな…

もしかして国を跨いでの総括なのでは?(すっとぼけ)


895 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:03:42 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>884
まあ今までやらかしたことが積み重なっていたからなぁ、だけど集団ストーキングはちとやりすぎだと思う


896 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 22:05:02 HOST:123.242.208.37
>>894
漁夫の利で中凶じゃないですか


897 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 22:05:52 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>896
中共の場合はもう左派というより中華って感じが強くて…w


898 : earth :2021/01/13(水) 22:06:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>894
もともとナチスも国家社会主義で左翼だったことを考えると、80年振りに左派対決再びですね。


899 : リラックス :2021/01/13(水) 22:07:49 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
みんなに構って欲しくないならハナからSNSやらないし迷惑系って方向性も選ばないから


900 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:10:29 HOST:sp1-75-247-95.msb.spmode.ne.jp
一企業が気に入らないからって企業規約って法律でも何でもないもの盾に一個人を封殺ってインフラ業者としては致命的だからな
電気と水道気に入らないからって言って勝手に止め素手で井戸掘れば?とか人力発電すればいいじゃないとか言い放ってくるインフラ企業とか論外なんだがなあ
トランプ憎しで目が曇り過ぎててあんたら本当にエリートだったの?としか言えない


901 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:21:30 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>900
>あんたら本当にエリートだったの?としか言えない
つ 鳩山由紀夫(東大卒)


902 : アイサガP :2021/01/13(水) 22:21:59 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>900
だからこそ社内に居る中国系が工作してるのでは?って話もありますけど
正直リアル発狂してるペロシ氏とか見るにガチでトランプ氏憎しで動いてるようにも思えるからなぁ…
正直中国としてもアメリカに此処まで不安定化されるのはそれはそれで困りますし


903 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 22:25:55 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>898
やはり左派相打つってのは伝統なんやなぁって…


904 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:26:22 HOST:KD111239163052.au-net.ne.jp
アメリカ民主党は軍国主義よりもっと質の悪いコミュニスト(ソ連)やファシスト(中華国民党)と手を組んでましたからね
その素養がもともとあったんでしょう
最強の全体主義国家決定戦…


905 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/13(水) 22:26:45 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ、中国が覇権握る為に覚悟決めたとかで無ければ、
アメリカには沈静化して貰った方が有意義と言うか・・・
このままの勢いだと中国にまでリベラル押し付けて戦争に成りそうなのが・・・


906 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:29:19 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
と言うか、そもそもWW2が、ファシストナンバーワン決定戦でしか無いんで
ナチスがようやく3位決定戦に入り込む程度には、国内の国民統制という観点では枢軸国は全部番外ですかないというのが

あの大戦の本質なので。それを民主主義対ファシズムなんてプロパガンダを未だに信じてるだけで……


907 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:29:28 HOST:KD111239163052.au-net.ne.jp
啓蒙思想を拗らせて選民思想に
極めて長い時間をかけましたがフランス革命そのもの


908 : アイサガP :2021/01/13(水) 22:29:44 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>905
コロナと停電とチャイナボカンしまくってる国内惨状で覚悟決めても
国内備蓄物資と動かせる戦力、工作員の信頼性とか色んな所で不安要素強すぎて動けるか怪しい気もするんですよね…
ガチで上層部に上がってる情報の正しい精査から始めなきゃならんでしょうし


909 : earth :2021/01/13(水) 22:30:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプ政権は商売というか取引を重視していたので、利益にならない戦争は回避できましたが……
イデオロギー第一で行動する連中だと戦争一直線ですからね。
あとは……中国にとって都合のよい親中と、米国新政権の考える親中がどれだけ差があるか。
日本の民主党政権のように盛大にやらかして、結果的に中国に大打撃を与え、世界を不安定化させるという
オチもあり得そうですし。


910 : 20 :2021/01/13(水) 22:32:51 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>906
イギリスはファシストなりかけでしたし、アメリカはルーズベルト独裁体制、ドイツやソ連は言うまでもないですから、一番民主主義国家だったのが大日本帝国というネタのような本当の話というw


911 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:33:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>900
学士時代に起業してそのまま仲間内で発展したからインフラ企業としての社会的役目というのは理解していないのでは


912 : アイサガP :2021/01/13(水) 22:34:33 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
多分中共の上層部は本邦の民主党時代思い出してるかもしれんですね
多少無能な方が良いと思ってたら想像以上に無能過ぎたアレ
つまり何しでかすか分からんっていう
例え工作してたとしても完全に手から離れてますから、どうしようもないでしょうからねぇ…


913 : 回顧ヘルニア :2021/01/13(水) 22:34:55 HOST:123.242.208.37
>>897
たしかに
なら欧州も米帝も中華思想だからと言って本中華闘争や(巨泉感
>>905
売電が止めるのは無理だけど副大統領がいるから


914 : 20 :2021/01/13(水) 22:41:42 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
元をたどりますと、PCやインターネット普及時に制定された法律がGAFAのSNSの特権的保護の根拠なんですよ。
で、その法律はどういう趣旨かと言うと、あくまで場を提供するだけで運営には編集件が無いから企業は責任取らなくていいよ!って趣旨でして、完全に時代遅れでしてベクトルは違えど民主党も共和党もSNS大手をフルボッコにしてるって情勢ですからね。


915 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/13(水) 22:46:31 HOST:sp1-79-87-138.msb.spmode.ne.jp
今頃中国の方でも首席がアメリカへの工作担当締め上げてる状況とか有りそうなのが・・・
民主党の悪夢再来とか地盤固めたい首席からしたらふざけんな案件でしょうし


916 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 22:49:56 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
工作しろとは言ったがここまで露骨にグダグダにしろとは言っていない的な…

正直アメリカが壊れて一番困るのってうちみたいな同盟国の次は中国みたいなデカい経済持った国になりますしね。

取引相手がいなくなると経済は途端に破綻するのだ…


917 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:51:40 HOST:sp1-75-247-95.msb.spmode.ne.jp
>>901
あの人は最後にあった人を喜ばせたがる究極の八方美人というか良い子ちゃん
言い換えると自分がない人だから今回みたいに誰々憎しで行動しないからまだマシなのよね


918 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:51:44 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
そういう意味ではこの状況で日本に手を出すとさらに経済的にやばくなるのはプラスな面のあるのか。
アメリカの騒動の影響で国内経済壊れたら関係ないけど。


919 : アイサガP :2021/01/13(水) 22:52:54 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
まあただ工作員の方らも此処まで酷い事になるなんて思わなかったとは思いますわ
選挙工作やったら今日トランプ氏が言ってましたけど、マジで魔女狩り始まるなんて想定する方が無理っすわ


920 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 22:54:21 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
むしろ経済駄目になった後の方が破れかぶれで何するかわからないですしね。


921 : 名無しさん :2021/01/13(水) 22:57:03 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
魔女狩りはキリスト教徒の伝統や


922 : earth :2021/01/13(水) 22:58:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>921
当事者がいなくなって暫くしてから過ちを認めると、と。
文明が存続し、半世紀後あたりにそのあたりが研究されて正当な評価が下るといいですね。


923 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:00:22 HOST:94.192.52.36.ap.yournet.ne.jp
何故GAFAは自分達の首を絞めるような真似をしているのか、何故自分達を潰そうとしている
民主党に全力で媚びているのか理解に苦しむ的な事を語り人氏も困惑していましたな
自分も不思議です


924 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 23:00:38 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
その頃にはアメリカという過去の国家の研究になっていないことを祈りますわ…


925 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:02:33 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
数十年後に文明が残ってりゃ良いけどねえ


926 : アイサガP :2021/01/13(水) 23:02:45 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>923
所謂協力するから自分だけは助けてくれムーブでは?
一応向こうは司法取引の概念ありますしね

なお司法を守る気の無いムーブかましまくってますが


927 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:03:21 HOST:softbank126072098001.bbtec.net
魔女狩りは多分やってる人たちも想定してなかっただろうしなあ。
今の現状大統領選挙直前の自分に行ってもありえねえと取り合わない自信あるし。


928 : リラックス :2021/01/13(水) 23:06:22 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
多分そこまで考えてないと思うよ?


929 : アイサガP :2021/01/13(水) 23:08:39 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>928
一番性質が悪くて、あり得そうな話っすな(遠い目


930 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:09:04 HOST:ntkngw866014.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>926
そもそも、郵便投票の手続き不正の審議を拒否した時点で司法は死んだよーな・・・


931 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 23:11:54 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>925
文明ならほぼ確実に残っているさ! 大分後退しているかもしれませんけどね!


932 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:12:11 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
我々がサラエボ事件からの急速ガラガラポンから始まる流れを「どうしてこうなった」と感じるように、
22世紀の人々はこれから起こる一連の流れを「どうしてこうなった」と評することになるのだろうか‥
文明が破綻しなければ、の話だけれども。


933 : アイサガP :2021/01/13(水) 23:14:19 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>930
本来関わるべき司法が完全に除け者にされてますしねぇ…
裁判だ!って言っても民主党は最早総出で逃げ出して、トランプ氏を弾劾して社会的抹殺図ってますし
不正疑惑に関してもメディアが情報封鎖して漏れないようにして庶民の不満不信溜め込ませてますし…

そしてその抑止に司法が動けていない、無視して動かれてるんですよね、明らかに


934 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:15:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>924
途中に、ワシントンDCがキャピタル・ウェイストランドって呼ばれる時代を挟みそうな…


935 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:15:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ナチスの様にリベラル、フェミストが禁句になったり代表的な人名の命名禁止になる未来?


936 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:20:19 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
これまたひっでえもろパクリゲーがリリースされてんな
韓国がポケモンをモロパクリゲーム『ポケットトレーナーDX』をスマホでリリース
ttps://gogotsu.com/archives/62175
ストアで使われている絵はポケモンアニメを流用とかこんなの完全アウトやろ
しかもこれほぼ俺の絵じゃね?という絵師さんもいるのがなんとも
ttps://twitter.com/KickTyan/status/1349090170881015808


937 : ハニワ一号 :2021/01/13(水) 23:23:48 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
コミックウォカーで異世界薬局のコミック版が掲載されていたが黒死病ネタでリアルが新型コロナ流行なのもあってタイムリーなマンガになってしまってるな。
しかも主人公の国の帝都に他国の聖騎士が多数の黒死病持ちのモモンガをばらまくバイオテロを行うとか原作は読んでないのでその後の展開は知らないがバイオテロを行った聖騎士が所属している国は黒死病をばらまいたとして怒りに燃える主人公の国をはじめとする周辺諸国の連合によって滅ぼされそう。


938 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 23:25:55 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>934
合衆国、米帝、米露連合に別れるだけで済めば万々歳って感じでしょうかねえ。


939 : 20 :2021/01/13(水) 23:28:14 HOST:KD111239176247.au-net.ne.jp
>>923
TwitterやFacebookのCEOは既に内部をコントロールできてないんじゃね?とは言われてますね。
広報や主要な幹部が所謂外受けの良いキラキラ系リベラルばっかりでして、CEOが常識的な妥協しようとしては突き上げくらって撤回ってパターンが多いですから。


940 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:40:25 HOST:KD111239163052.au-net.ne.jp
割れたとして左派合衆国に残るのはニューイングランドと西海岸だけでしょう…
人口で見れば半分ですけども、地図上では…


941 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:42:37 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
これだからアブラハム系の宗教はアカン


942 : ポートラム :2021/01/13(水) 23:43:57 HOST:sp49-97-105-254.msc.spmode.ne.jp
>>885
生活するための金がないので働きに出てるだけだぞ!


943 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:46:01 HOST:p2456221-ipngn17201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>940
赤い勢力が海を抑えることになるので、アメリカの誇る空母打撃群が自称リベラルの玩具になると。普通に怖いな。


944 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:46:18 HOST:sp1-75-245-97.msb.spmode.ne.jp
アメリカの企業の就職はインターンあがりかMBAサロンのお仲間推薦が主流だからねえ特に新進気鋭の企業やら大企業なんて特にさ
純粋培養のおぼっちゃまおじょうちゃんが見栄えのいい企業入って見栄えのいいこといいまくるってまあありがちだからなあ


945 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:49:17 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>938
仮に割れたとしても、合衆国の歴史的に、徹底的な内戦か
その内戦の後にかろうじて停戦協定が結ばれたって落としどころになるだろうなぁ……

南北戦争の本当の大義名分、或いは法的な戦争目的は
『連邦憲章(アメリカ憲法)には、連邦の離脱の規定がない。つまり離脱は憲章違反。反乱軍として処罰する』
と言う物ですので、下手に3つに割れることを認めたら国家の正統性に関わる……そういう事態に


946 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 23:55:49 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>945
それって逆に言えば離脱しちゃ駄目とも書いていないと認識できるのでは…?w


安定しているんだかしていないんだかわからん体制ですなぁ。


947 : earth :2021/01/13(水) 23:55:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしアメリカが崩壊して困りそうなのが中共幹部というのも笑えますね。
財産とか家族とか脱出させているのに、脱出させた先が内戦で崩壊とか洒落になりません。


948 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:56:16 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
マフィン提督の同盟領土侵攻作戦の時に同盟の市民は右翼は左翼を罵り左翼は右翼の責任を追及するのみで誰も戦おうとせず帝国軍の侵攻をあっさりと許したとありますが5年か10年後ぐらい後のアメリカもそうなりそうですね


949 : トゥ!ヘァ! :2021/01/13(水) 23:58:33 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
この場合の帝国軍ってどこになるんでしょうかね。

中国…ロシア…ドイツ…

うーん。どこも火中の栗を拾いたがるとは思えんなぁ(汗


今時資源なら他の国で採れるし、アメリカの長所ってそのデカい市場と経済なので占領する意味がない…


950 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:58:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>946
仮にそう読めたとしても、前例で『離脱規定が無いから離脱は重大な反乱、反逆罪』として武力行使まで行ってる訳ですよ
である以上、連邦の離脱は反乱と解釈するのが常道でそれ以外は考える事も恐ろしい邪道というわけで

これをひっくり返すには法制史云々的には『革命』しか無い訳ですよ
革命で合衆国を完全に解体したら、合衆国じゃない何かによる三国志もあり得ますがw


951 : earth :2021/01/13(水) 23:59:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
或いはトランプ大統領が亡命する前に、何者かの手にかかることで保守派にとっての
殉教者扱いになり、4年後に物凄い反動が起きて一気に帝政アメリカ爆誕というオチも……。

まぁネタですけど、絶対にないとは言い切れないのが怖いところ。
4年後、本当にどうなっていますかね(私はそのとき40歳超えてますけど)。


952 : 名無しさん :2021/01/13(水) 23:59:21 HOST:KD111239163052.au-net.ne.jp
>>943
維持できずに岸壁の女王様になるような…
ハワイは左派がつよいのでこれまた嫌な位置に

本邦にとっては貿易相手としては南部や中西部があれば大丈夫ですがねえ
パナマ運河というボトムネックだよりになるのが


953 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:00:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>947
国家ぐるみのゴーン状態ですか


954 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:01:04 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>952 横須賀とかにしょっちゅう来そう(小並感)


955 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:02:58 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>953 日本にわらわら来そうでキレそう


956 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:04:03 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>949
別に敵が攻め寄せてくる必要はありません
国が末期的になった場合政権が責任放棄して逃げ出し残された者たちも責任を擦り付け合い唾を吐きかけ
誰も何とかしようとしない、そんな状態になれば同じようなもんです

そしてことなかれと無責任に満ちた今のアメリカは 将来的にそうなっても全くおかしくないと思います


957 : トゥ!ヘァ! :2021/01/14(木) 00:07:40 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>950
なるほど。南北戦争という前例があるのは確かに強い説得力になりますわ。

革命…革命かぁ。
フランス革命に影響されて独立した国が革命で分裂・崩壊したら笑い話にもなりませんなぁ。


958 : トゥ!ヘァ! :2021/01/14(木) 00:09:31 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>956
政治家たちの責任放棄によるグダグダによる国家崩壊…

これ70年くらい前に見たことあるなぁ(我が身の痛みを感じつつ)


959 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:09:57 HOST:sp1-75-253-222.msb.spmode.ne.jp
ハリス大使、離任に際して韓国は同盟国であり友人ではなく家族とコメント

イヤミかね


960 : earth :2021/01/14(木) 00:23:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>957
アメリカ独立の方が先だったと思います。
フランス王国が支援して達成されたアメリカ独立が、フランス革命に一役買い、
このフランス革命のさなかに生まれた思想の一つが共産主義で、それがソ連建国に
繋がり、そのソ連崩壊で衰退したアカの逃げ先となったのがリベラルで、
そのリベラルがアメリカを食い潰そうとしている……歴史と言うのは面白いですね。


961 : 名無しさん :2021/01/14(木) 00:36:35 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>960
本当リベラルって宿主を吸い付くして枯れさせる宿り木みたいなもんですね
アメリカを食い殺した後はインドか中国どっちでしょうか


962 : トゥ!ヘァ! :2021/01/14(木) 00:50:46 HOST:FL1-118-109-218-197.kng.mesh.ad.jp
>>960
申し訳ない。 逆だと勘違いしてたなぁ…(汗

アメリカ潰したらリベラルは次は何と名前を変えて、どこに寄生するんでしょうかねえ…


963 : 名無しさん :2021/01/14(木) 01:27:44 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
自称イスラム教徒になるに100ジンバブエドル
リベラルの寄生先

そして、イスラム同士の殺し合いになるだけやな。なんだいつもの世界史か


964 : アイサガP :2021/01/14(木) 02:08:17 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
なんだかんだ戒律にうるさいイスラムには成れないから、新しいカルト教作って自家中毒に陥るか
原点回帰して白豪主義に今更戻るか、被害者アピールしてどこかから人道的()支援をもらうか
少なくとも何にも成れない事は確かと思う
大体都合のいい寄生先なんて掘り尽くされてるし


965 : 名無しさん :2021/01/14(木) 02:08:29 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
在日亡命アメリカ海軍とかいうパワーワードがうかんだ


966 : アイサガP :2021/01/14(木) 02:24:28 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>965
それをあり得ないと笑い飛ばせない今の世の中があらゆるジョークを凌駕してますわ


967 : 名無しさん :2021/01/14(木) 03:50:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあそもそもアメリカがそんな状態になる頃に日本がまともに機能していたらの話ですけどねえ
夜の外食・外出自粛はされたから昼にみんなでランチすればいいじゃない、というミラクルな思考回路かました本邦の国民の皆さんの「政府の伝え方が悪い」の大合唱みてて日本の未来がヒジョーに不安なんですけどね
「危ないところに近づいちゃいけません」と言われてその危ないところを一々説明してもらわないといけないとか小学校低学年や幼稚園児のレベルなんですが

アメリカで大規模な内乱或いは粛清の嵐が吹き荒れている時、日本は時期遅れでコロナの嵐に飲まれていました、と言われても笑い飛ばせないです、ハイ


968 : リラックス :2021/01/14(木) 03:55:10 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
あー、大丈夫
日本のやり方で不安だわ、コロナで崩壊するわってなるなら
欧米と中華は不安になるレベルでもアウトよりのアウトとか言葉遊びするレベルでもなく
アウト
の一言だから


969 : 名無しさん :2021/01/14(木) 03:55:44 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
仮に説明されてもどうしても理解出来ないか逆に何故か進んでやらかすのが居るのが恐ろしい所…

精神病と判断出来ないレベルなのに明らかに狂ってる人間が存在するのがネットで顕になったし


970 : 名無しさん :2021/01/14(木) 05:04:54 HOST:fp93c03bd1.tkyc310.ap.nuro.jp
あの類は狂ってるとかじゃなくて、単に
「お前が気に入らないからお前の言うことは何が何でも曲解してやる」
って精神なだけではないかと。


971 : 名無しさん :2021/01/14(木) 05:17:11 HOST:KD118156243109.ppp-bb.dion.ne.jp
米民主党はトランプの弾劾に賛成を誓約する人に50億円支払うだそうです
ここまで堂々と買収行為を行うなど正気とは思えませんよ
ttps://www.newsweek.com/ex-trump-officials-pledge-50-million-re-elect-gop-lawmakers-who-support-impeachment-1560944


972 : 名無しさん :2021/01/14(木) 06:15:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>972
見てきましたが、民主党でなく共和党内の反トランプ派ですね
ペンス副大統領の元側近などが中心みたいです


973 : 名無しさん :2021/01/14(木) 06:33:29 HOST:KD118156243109.ppp-bb.dion.ne.jp
>>972
おっしゃる通りですね、よく確認せずに貼ってしまいすみませんでした


974 : 名無しさん :2021/01/14(木) 06:36:53 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>930
元々、アメリカの司法って死んでたと思う。
政治家の家族は有罪にならんのが当たり前やし。


975 : 名無しさん :2021/01/14(木) 07:20:02 HOST:sp49-104-45-89.msf.spmode.ne.jp
東京のコロナ医療対策を日本政府が対策を怠ったと論点変えようとしてる。
テレビニュース見ながら


976 : 名無しさん :2021/01/14(木) 07:21:31 HOST:dw49-106-193-194.m-zone.jp
面倒なのは、アメリカの政治不信が一層加速しそうなところかなぁ……
共和党はトランプを見殺しにしたし、民主党は民主主義の基盤を滅茶苦茶にした
前者はトランプ支持者以外に対しては言い訳の余地があるけど、後者は民主主義を重んじる層に三行半叩きつけられてもおかしくない


977 : 名無しさん :2021/01/14(木) 07:27:20 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
どうせ投票結果なんていくらでも捏造できるようになったから気にしていないんじゃ
まぁソレによる不満は溜まっていつか大爆発するでしょうが……


978 : 名無しさん :2021/01/14(木) 07:30:49 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
日本のコロナは欧米みたいにやばいもうダメとかじゃなくて不安だ不安だ不安なんだーって民衆のほうがストレス感じて右往左往してる段階だからなまだ大丈夫よそういう動き出来る分まだ余裕ある


979 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:02:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
議事堂乱入でANTIFAの影を見抜いた日本人女性 米保守派メディアが注目した、トランプ支持者とは異なる男たち
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63625

>我那覇氏は「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」の代表で、保守派のフリージャーナリストとして活動している人物だ。その点を理解した上で読んでいただきたい。

>我那覇さんは沖縄出身で、これまでも地元メディアの記者として日本で「左翼」と呼ばれる人達の行動を見てきたと語っている。
>その結果、彼らの「分子」が普通の人達の中に混じり、暴動を扇動するというパターンを見つけたという。
>その分子は、その前からの動きを冷静に見ていれば、明らかに他の一般大衆とは違う動きをするとのことだ。

この説得力よ…


980 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 08:09:18 HOST:123.242.208.37
>>977
少女隊の歌が聞こえる


981 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:11:34 HOST:i118-17-251-196.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>976
アメリカ国内の一般国民がどう考えてるかが外からでは読めんからなぁ…
日本でもそうだけどマスゴミはキ○ガイが大声で発狂してる様しか見せんから


982 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:14:35 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>979
有名なBLM活動家が乱入現場に居て逮捕されてたし(なぜか速攻で解放されたが)
昨日位だったかNY市最高裁判官の息子(民主党員)がFBIに逮捕された。


983 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 08:15:50 HOST:123.242.208.37
ふんだので建ててきました

雑談スレ449
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1610579566/
以下、sage進行でお願いします。

しかし、ルーターが切れ易いし、PC重いな、キャッシュ削除したのに
PC買って2年しかたてないのに


984 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:18:19 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>868
競輪とかだと、場によっちゃ全レース3連単『全-全-全』で買っても大儲けする時があるからなぁ…。

※2017年競輪祭初日、1R:536,650円、9R:1,174,990円という、
全レース3連単『全-全-全』(504通り×12R×購入最低金額100円=604800円)買ってもペイするという日がw


985 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:21:27 HOST:sp49-104-45-89.msf.spmode.ne.jp
とくだね!が三月を持って終わるのか


986 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 08:28:23 HOST:123.242.208.37
>>985
その後任は坂上忍

おはようからおやすみまで坂上忍


987 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:33:22 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
地獄w


988 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:41:11 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
糞が消えたら別の糞立つとかさぁ…(呆れ

起きて飲酒運転の浮腫み顔とガラ声聞くって拷問かな?


989 : リラックス :2021/01/14(木) 08:41:19 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>984、え、それ胴元っていうか運営大丈夫なん?


990 : 名無しさん :2021/01/14(木) 08:46:20 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>989
車券の売上からテラ銭25%を差っ引いた残りが配当なんで問題ないよ。
レースが何の問題もなく行われてればどれが1着になろうが問題なし。

運営が涙目になるのは、

・天候等によるレースそのものの中止(売上自体がなくなる)
・選手の負傷・病気・車体故障等の欠場による返還(売上が減る)
・(競艇・オート)フライングによる返還(競艇で最高24億吹き飛んだ事が)


991 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 08:49:21 HOST:dcm2-49-129-186-138.tky.mesh.ad.jp
フジテレビは坂上にどんだけ依存してるんだか
どうせみないんだけどね


992 : 名無しさん :2021/01/14(木) 09:13:57 HOST:sp1-75-253-222.msb.spmode.ne.jp
韓国 拘置所で1000人超が新型コロナに感染 900人余仮釈放へ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/amp/k10012813271000.html

遂に大台超えたか


993 : 名無しさん :2021/01/14(木) 09:14:58 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
競馬もゲートトラブルとか最近だと馬インフルエンザみたいな感染症とかで競争停止もあるし、公営賭博だから順当かなって。
笠松の「レース終わる前に地ならしのトンボ引きトラクター出走」の光景を始めてみた時は正気を疑ったけど。


994 : 名無しさん :2021/01/14(木) 10:35:00 HOST:sp1-75-253-222.msb.spmode.ne.jp
ポケモンのパクリスマホゲーム 早速韓国メディアが取り上げる 「放置するGoogleが悪い」

2021/01/13 16:11:53
ttps://gogotsu.com/archives/62187

コイツ等は


995 : 名無しさん :2021/01/14(木) 10:46:06 HOST:FL1-133-202-143-150.ngn.mesh.ad.jp
ハハッ!に喧嘩売ってみればよいのに。


996 : 名無しさん :2021/01/14(木) 11:07:13 HOST:KD106133105197.au-net.ne.jp
早速自粛警察沸いてんなあ
ノーマスクのじいさんや鼻だしマスクのおばはんに市販のマスクは危機感が足りん、黒マスク使えと怒鳴られたぜ


997 : 名無しさん :2021/01/14(木) 11:11:48 HOST:cmu06k121.cncm.ne.jp
黒マスクってウレタンの事なのかな? アレ滅茶苦茶使えないと聞くが…


998 : 名無しさん :2021/01/14(木) 11:14:48 HOST:sp1-72-6-249.msc.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ、ウイルスからしたら、感染症病棟で使うような専用のマスク以外、大差ない……


999 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 11:26:57 HOST:dcm2-49-129-186-138.tky.mesh.ad.jp
黒マスクて寒流ファンが
1000ならアメリカのリベラルが内部崩壊でアメリカがよくなる


1000 : 回顧ヘルニア :2021/01/14(木) 11:27:39 HOST:dcm2-49-129-186-138.tky.mesh.ad.jp
1000なら日本経済大丈回復


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■