■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ445

1 : 弥次郎@外部 :2020/12/28(月) 22:03:16 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ444
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1608866536/


2 : ham ◆sneo5SWWRw :2020/12/28(月) 22:07:57 HOST:sp49-98-151-26.msd.spmode.ne.jp
韓国で水素燃料のゴミ収集車だと・・・
絶対、スプレー缶火災からの爆発事故を起こしそう。


3 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:19:26 HOST:KD106128046008.au-net.ne.jp
乙ー


4 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:21:42 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 スレ立て乙です、弥次郎さま。


5 : yukikaze :2020/12/28(月) 22:22:53 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
弥次郎氏。スレ立て乙です。


6 : リラックス :2020/12/28(月) 22:29:02 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
立て乙です


7 : 弥次郎@外部 :2020/12/28(月) 22:32:35 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
前スレ1000
やったぜ
なぎこさんヘアーと同じカラーリングのあのゲームで出るとしたらそれごと買う所存


8 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:42:38 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
建て乙です。
そして、ご冥福をお祈りいたします。


9 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:44:46 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>975
正直定期的に襲撃物理で構成員を処理しないと無理では?>ねつ造及び偏向報道


10 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:45:53 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
スイスで英国人200人が脱走のニュースを見て「・・・大脱走?」なんてのが過ったのはワイだけではない筈。


11 : リラックス :2020/12/28(月) 22:46:22 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
自動車や家電ばりに不適合不整合を咎めればいいんじゃね(適当


12 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:53:24 HOST:sp1-75-253-126.msb.spmode.ne.jp
盾乙

警察官はスマップ、稲垣が嫌いだったとかで


13 : 名無しさん :2020/12/28(月) 22:56:48 HOST:sp1-75-253-126.msb.spmode.ne.jp
南アフリカで、若者層に拡がっているコロナウイルスの「変異種」を発見
news.yahoo.co.jp/articles/027a00f943cb190aa772dbe0109f096e574455ce

南アでも変異種ですか


14 : トゥ!ヘァ! :2020/12/28(月) 23:01:56 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


15 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:02:34 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
昨日亡くなった羽田議員の死因もコロナだったらしいが、発熱はあるが会話できてたのが突然意識失ってそのまま死亡するとか、悪化の速さが心筋梗塞や脳卒中並みだな


16 : yukikaze :2020/12/28(月) 23:10:50 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>15
糖尿病やら持病持ちだったようだから、そこら辺も関係するかもなあ。


17 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:13:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
たておつー

>>13
イギリスで広まってるやつも、南アからきたとか聞いたような


18 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:16:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
元々糖尿、高血脂という持病持ちだったらしいから若くても危険だったという

蓮舫が25日に自民議員が発症会食をしていてコロナに罹ったは意識が低いと攻撃して見舞いの言葉も言えないのかと責められて2日後に羽田氏が亡くなるという結果で発掘されてまた攻撃されていたな


19 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:16:47 HOST:sp1-75-253-126.msb.spmode.ne.jp
>>17
南アが1週間前だからタイム的には合うかな?


20 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:27:55 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
持病持ちの状態だとコロナが原因というかキーになって一気に体調崩れたって感じでしょうか?
志村けんもコロナでお亡くなりになりましたが、彼自身が超がつくほどのヘビースモーカーだったから
コロナだけが原因じゃないとも言われてましたね


21 : yukikaze :2020/12/28(月) 23:44:39 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>18
あのカミツキガメは、何も考えずに発言するので、あれのケツ持ちしている
野田も碌な教育してねえなとしか。


22 : 20 :2020/12/28(月) 23:48:02 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>18
コロナにかかったら一気に死ぬ可能性高いパターンですな、その持病なら。
やっぱり持病持ちは一発で死ぬ可能性高くなるな。


23 : 名無しさん :2020/12/28(月) 23:58:11 HOST:sp1-75-253-126.msb.spmode.ne.jp
>>21
民主党自体が議員教育をマトモにしてなかったって話ですから、前原の外国人献金の時に自民党党員が自民党じゃあり得ないってコメント出してたし


24 : トゥ!ヘァ! :2020/12/29(火) 00:04:35 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
アフリカの蝗害今では4000億匹か… トップの宇宙怪獣かな?


25 : 名無しさん :2020/12/29(火) 00:07:13 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
変異種、変異種って言われてるけど、学術的には変異株のほうが適当


26 : 名無しさん :2020/12/29(火) 00:09:47 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
サイバーコネクトツーの社長(ドットハックのぴろしのモデル)のツイート燃えてんなぁ
ゲーム化ゲットした鬼滅のブームで発狂したか?上から目線過ぎて反吐が出るわ


27 : 20 :2020/12/29(火) 00:14:54 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>21
......というか、まともな教育を民主系列の議員ってやってるんかな?w
誰がけつ持ちしてるかすら理解してないんじゃね?w


28 : ハニワ一号 :2020/12/29(火) 00:22:11 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
令和時獄変の最新話、心理学者達がどうにか作り上げたトルーマン大統領の心理モデルにホワイトハウス地下に大量の爆薬を用意しているトルーマン大統領の精神状態は想定しているんでしょうかねw
想定していないのならトルーマン大統領の説得に失敗して最悪の事態になる可能性が・・・。


29 : 名無しさん :2020/12/29(火) 00:23:52 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一応ヤケクソの自爆は想定されてはいると思います
同時にその場合は如何に自爆させないかの方にシフトするでしょうけど


30 : 名無しさん :2020/12/29(火) 00:24:53 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>27
今の野党は自分の議席が確保できてればそれでいいような連中ばっかりだし、
次代の党を担う人材を育てる責任感もやる気も無いからな。
というか、自分たちを脅かしかねない下の優秀な人材とか未来永劫不要でしょう。


31 : アイサガP :2020/12/29(火) 00:55:21 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>30
そもそも後継者用意できる程の未来図も描いて無いでしょうからな


32 : ひゅうが :2020/12/29(火) 01:50:40 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
皆様、本日は自己批判と嘘に対する謝罪をしたいと思います


>《独自》「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
>ttps://www.sankei.com/politics/amp/201229/plt2012290001-a.html
>ttps://www.sankei.com/images/news/201229/plt2012290001-p1.jpg


例の12式SSM改二、射程1500キロ以上
新SSMは射程2000キロ以上でした


33 : アイサガP :2020/12/29(火) 01:53:45 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
う わ ぁ …>
射程1500㎞以上、2000㎞以上半島どころか中国湾岸部狙えるじゃねえか…
情報公開してる辺りほぼ試作は終わってると見るべきか


34 : ひゅうが :2020/12/29(火) 01:55:52 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>33
さすがに現行のそれは不明
とりあえず900キロにするけど将来的に1500キロだそうで
なお、再来年の令和4年に試験の模様


35 : ひゅうが :2020/12/29(火) 02:04:32 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
で、12月18日にすでに閣議決定済み
もはや官僚国家たる我が国ではイージスアショアのときみたいなことがなければ破棄不可能
その反対運動が起こっても、日本国内の工作要員は限られ、ほぼアショア反対運動と共通という罠
アショアも反対敵基地攻撃も反対と臆面もなくいえる層は限られますからな


36 : リラックス :2020/12/29(火) 02:04:53 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
今年、もう明後日までしかないから実質来年かぁ……


37 : ひゅうが :2020/12/29(火) 02:10:40 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>36
来年度はASM-3A量産開始です
ちなみに、射程1500キロとなれば…日本本土を狙う吉林省通化の核ミサイル基地まで余裕で届きます
弾頭部は米国とほぼ共通でありましょうから…


38 : アイサガP :2020/12/29(火) 02:14:59 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
アショアのような妨害工作も北朝鮮の弾道弾対策っつったら大体の有権者は納得しますしね
アショアは正直この流れ見てると陽動目的だったように感じてしまうこの頃
本命の弾道弾を押し通すためにわざと問題行動ばっかとってあっという間にハイ撤回しますって見えるわ


39 : ひゅうが :2020/12/29(火) 02:16:43 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>38
あれで、従来型の本土絶対防衛系の思想の系譜が閉ざされました
より攻撃的なハリネズミと化しましたからな


40 : 名無しさん :2020/12/29(火) 02:17:32 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
アシュアについては離島配備でよかったきがしないでもないのですがね。
理屈上での海上迎撃率は高まるから


41 : 名無しさん :2020/12/29(火) 02:23:45 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
米国にはとどかないから米国もニッコリ


42 : 名無しさん :2020/12/29(火) 05:57:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
費用対効果ではアシュアの方が良いのは確かだがイージス増産の様に運用要員分の陸自の人間と予算を増やすと言っていなかったから実現したらヤバかったかも
そして野党は人気取り?の為に桜だ国会招致だと騒いで祖国の要望を無視していると
ファントム導入の難癖やC-1の航続距離、最近のASM-3射程距離までは成功していたのにね
本当はミサイルサイトの防御は固く数も多いから発射指揮所(北京)を潰すのが効率が良いけれどそこは同盟国に任せましょう


43 : 名無しさん :2020/12/29(火) 06:29:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
14選管で署名の8割超が不正か 愛知知事リコール運動で
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2eaa57c23a6e35b9260a02b237d2a8d59774deb7

なんかえらいことになってますなあ、愛知のリコール運動


44 : 名無しさん :2020/12/29(火) 06:48:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>40
離島配備だと、これまた面倒なんですけどね
駐留させる自衛隊の部隊、そしてコマンド部隊への備えも当然必要になる……

対馬も韓国が乱心した場合韓国のコマンド部隊がやってくるリスク大みたいですしね
一時期対馬で韓国人の駐留者が増えてましたが、絶対間諜も混ざってますって


45 : 名無しさん :2020/12/29(火) 07:18:51 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>23 >>27
旧ミンス時代に議員への教育を仕切ってたのが空き管って時点でお察し下さい


46 : 名無しさん :2020/12/29(火) 07:33:52 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
小沢一郎はこの辺の問題を引き抜きと乗っ取りにて解決していた模様
ただし忠誠心も派閥意識もない寄せ集めのためやつが壊し屋をやる度々散らばってしまい結局今の体たらく

しかし今の極左政党の集まりも余命はあと10年程度か
できればもう少し早くくたばってほしかったが


47 : 名無しさん :2020/12/29(火) 07:54:35 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
射程2000㎞って宮古島から石垣島だと南沙諸島届くやん・・・政府ガチギレてません?
PLAミッドウェー顔どころかラバウル顔にもなるぞ。


48 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/29(火) 08:02:26 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
射程2000kmが本当なら下手な弾道弾より長い射程ですなぁ。


49 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:10:12 HOST:KD106128044211.au-net.ne.jp
中国艦隊を港から出る前に破壊するコンセプト・・・?


50 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:14:31 HOST:sp1-72-9-29.msc.spmode.ne.jp
>>49
対艦ミサイルだから、艦しか攻撃しないよ(港に停泊中を沈めるけど)


51 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:19:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
令和のタレント空襲かな?
ちらばって動かれる前にまとめて潰すと
出切れば港湾の出入口に大型艦が座礁なり沈没してくれると善い具合になりそうですが


52 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:42:06 HOST:p2314183-omed01.osaka.ocn.ne.jp
戦略的には中国にも本土防空を意識させることができ(全土にアショア擬きがないなら新鋭駆逐艦でピケットが要る)、戦術的には南西諸島の限定戦争時にも「本土から」直接火力投射できるようになると……。

西日本に地対艦ミサイル連隊が増強される未来もあったりして……


53 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:48:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本、ウイグル弾圧を米英に提供
対中懸念で情報の出所秘匿
ttps://this.kiji.is/716395650573631488?c=39550187727945729

共同通信だからどこまで正確か知らんが(いつもの関係筋)
結論は情報面でも一体化が進んでいると結んで危険だと言いたいようだ

次はミサイルの長射程化についての関係者からの記事かな
NHKも和製トマホークとか煽っているし


54 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:56:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>52
弾道弾では無いからAWACSと空中警戒の戦闘機からのAAMでも対応は出来るはず
極超音速長射程ミサイルという従来のAWACSや空中給油機潰しのコンセプトから日本AAMに倣う路線変更だけど


55 : 名無しさん :2020/12/29(火) 08:59:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
共同通信から提供されたネタを横並びで流して一体化してるマスコミが言うと面白いネー


56 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:01:50 HOST:KD106128045070.au-net.ne.jp
>>53
写真が面白い。
というか、日本が提供できるこの手の諜報情報ってあったんだ・・・


57 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:02:24 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>46
ああ言う連中はむしろ今程度の案配で末永く生き残ってくれる事こそがありがたい。

民主党の政権交代は確かにマスゴミに作られた悪夢ではありましたが、
同時に細かな不満に目を潰れなかった我々大衆と、最低限の取り繕い方すら忘れた自民党、それらも関係してたのも事実。

連中という比較対象があるからこそ、自民党の若手中堅達が「あそこまで堕ちたらお終い」と認識し取り繕いを欠かさないし、
我々大衆も「色々細かな不満はあるけれども及第点をあげても言い」と思える分けけです。

一回消えても数年もしたら再び形を変えて出てくるでしょうし、そう考えると末永く生き残って欲しいと考えますよ。


58 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:08:17 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
汚物は散乱した状態だと穢らわしいので集積所を作って纏めておく方が望ましいしな


59 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:11:26 HOST:sp1-75-215-183.msb.spmode.ne.jp
>>46
それは小沢が悪いというより師匠の角栄がそういう人だったってのが大きいかな
もっというとそれ以前の吉田が緊急登板した時に人いなくて官僚から人引っこ抜いてきたってのもある
族議員制で後任教育してた時期の方が特異な時期なのかもしれない


60 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:21:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>59
公共事業と族議員、共に悪という世論を作ったマスゴミ
やはり連中はは埋伏の毒だ

ある意味世襲議員(秘書出身も含む)が徒弟制度的に見て習う形で対応を憶えるのだろうけどそれも禁止して公募で素人採用が主流と(特に夜盗)


61 : 名無しさん :2020/12/29(火) 09:46:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>60
素人目線が大事なんです!(迫真

なお、本人達はアマチュアを嘲笑し下請けをこき使って生き延びてるもよう
更に言えば彼らが押した素人世代は一部の声のでかいのが野党で生き延びたのを除けば淘汰されますた


62 : yukikaze :2020/12/29(火) 10:12:20 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>59
正確に言うと「党に基盤が全くなくて、自前で部下作るには官僚ぶっこぬきしかなかった」
ですからねえ。何気に池田内閣時まで「党人派」と「官僚派」との間の勢力争い続きましたから。
(結果的には官僚派の勝利に終わりましたが、ここら辺の争い、実は立憲民政党が戦前にやっていた)

以降の自民党は、旧来の官僚議員が世襲化議員していったのと、官僚からの引き抜きが主となり、世襲
議員も元が官僚でしたんで官僚派議員との深刻な対立が起きないようになっていたんですが・・・
逆に今度は純粋な派閥間対立が激化(昔は「党人派VS官僚派」と大きな分類だったのが、今度は複数の
親分間での争い)しちまうことになります。

で・・・ここら辺の流れが変わるのが、党執行部の権力を一気に高めること狙った小泉の一連の改革でして
ぶっちゃけ自民党って「小泉以前」と「小泉以後」という形で分類できるくらい執行部の力が強くなっています。
まあここら辺は功罪ありますが、これなければ自民党の早期復活もなければ、安倍政権の長期政権も無理だったんじゃ
なかろうかと。

>>61
マスメディアも一番の稼ぎ頭であるバラエティやドラマではなく、バカを煽る情報番組やワイドショー重視したせいで
大ダメージ食らっているんだが、まああの界隈、ニュースキャスターが一番の出世頭であり、「視聴率稼げれば正義」
という観念が横行している以上、キャスターの必須能力が「如何に視聴者を煽って視聴率稼げるか」となった時点で、
詐欺やカルト集団になるのも当然なんだよなあ。(学生運動世代がそれに拍車かけやがったし)


63 : 名無しさん :2020/12/29(火) 10:25:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>61
連中の素人目線は無知目線
本当の素人は生活ではなく趣味で調べている連中(日本の考古学化石研究家の大半)でコミケに行けば専門外の学者が書く商業誌が裸足で逃げ出す作品がゴロゴロと

>>62
小泉で派閥を潰したが新人教育の機会を無くして放置と言う罪が一番大きいか?
タイゾウみたいな小泉チルドレンの量産

マスコミも久米以前と以降でニュース番組の質が変わったか


64 : 名無しさん :2020/12/29(火) 10:31:25 HOST:KD106128044222.au-net.ne.jp
>>63
どっちかってーと、リベラル目線でねw


65 : 名無しさん :2020/12/29(火) 10:34:59 HOST:sp1-75-215-183.msb.spmode.ne.jp
党人派の代表格が鳩山一郎とか河野一郎三木武夫な辺り見るに政党人って理想が先行しちゃって現実見えてなかったのねって気分になる
分類上党人派の角栄は官僚取り込みに行ってるから他とは違うがこれは吉田とか池田とか見てたんだろうな官僚あがりの大平とも仲良かったみたいだし


66 : 20 :2020/12/29(火) 10:35:05 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
素人目線ならマシだからな、素人目線を貫けるだけの意思も無く官僚のご説明に説得されて官僚の言われるがままだからね。


67 : yukikaze :2020/12/29(火) 10:44:05 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>63
それ以前からも萌芽はありましたけど、曲がりなりにも「報道番組」が
劇画化されちゃったのは、久米の影響でしょうね。
徹頭徹尾「視聴者を煽る」ワイドショー的手法を持ち出すことで、あの時間帯での
ニュース番組としての視聴率をあげたことにより、あの手法が一般化されちゃいましたし。
(なお同時期のTBSの筑紫哲也も、表情はまじめそうだが、視聴者を煽りまくっていた)

結局、久米と筑紫、それに田原がマスメディアの寵児となった時点で、マスメディアの
凋落は避けられなかったでしょうねえ。


68 : 名無しさん :2020/12/29(火) 11:03:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
筑紫と田原は当時から生理的に受け付けなかったな
久米もダイオキシン報道で呆れた記憶
ニュースのワイドショーと言えばウィークエンダー
あの番組で謎の日本海沿岸での失踪事件を扱ったんだが当時の世相では北まで追求できなかったのが悔やまれる


69 : リラックス :2020/12/29(火) 11:13:17 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
思想的に偏ってない
素人にしっかり解説する

この二つをしっかりやらないなら、そりゃ価値もクソもないわ


70 : 名無しさん :2020/12/29(火) 11:39:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>69
パヨク視点では中庸
普通は極左とリベラルと分類

素人にしっかりと洗脳

ほら問題ない


71 : リラックス :2020/12/29(火) 11:50:21 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
うん、クソやな
正月くらいは実家にテレビ禁止令出さなきゃ


72 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:04:24 HOST:KD121111070122.ppp-bb.dion.ne.jp
彼らののたまう素人目線て、自分たちの結論ありき(問題解決に寄与しない)でのいちゃもん付け以上ではない。
問題解決はおろか、問題の発生、過程、他への波及等を一切理解しようとしないからな。


73 : yukikaze :2020/12/29(火) 12:06:41 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>68
まあ筑紫については池上と同類でして、もっともそうな顔しながら
主観をとにかく押し付けまくるスタイルでしたんで、当人は
ウォルター・クロンカイトに学んだとしていますが、クロンカイトが
自身の発言でジョンソンが大統領選出馬止めたことで二度と番組内で
私見を述べようとしなかったこと無視していますからねえ。
TBSは金平といい星といい、ジャーナリストではなく単なる活動屋が
幅利かせているんでどうしようもない。

>>69
そもそも日本のマスメディアに、記者に対する取材への教育とかの
ノウハウないんじゃねえのかと。
twitter上での記者のコメント見ると、承認欲求得たいが故に
その場限りのいい加減な言説しているのがわんさかいて、こりゃ
ダメだわと思ったり。


74 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:09:34 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 TVでお正月の歌が流れる季節になりましたね。

 BSで先々週から東宝特撮の傑作を月曜日に放映してくれていますが、お正月にはフランキー堺氏はじめ名優が登場する松林宗恵監督が昭和36年(1961年)に製作された映画はどうでしょうか?

 キューバ危機の一年前に公開され、その映像が何度も他作品にも使用された傑作です。ラストにはお正月の歌も流れます。


75 : リラックス :2020/12/29(火) 12:21:28 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
ダメ、絶対
書き初めでもやらせる


76 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:23:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>73
上にもあったが素人目線と言って科学記事担当すら基礎的な知識を持っていない事を自慢する始末
情報源の秘匿などの取材の原則も学んでいないし、取材先との今後の信頼関係を考えていないから借り物の資料を毀損に収奪と遣りたい放題
既に医療関係はコロナワクチンの報道でHPVワクチンの悪夢再びと警戒して取材は受けない様にしていると言う


77 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:28:44 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
100万人が救う命よりも、数人の命の方が重い!
だからこのワクチンは悪いワクチンだ!と騒ぐもんな


78 : earth :2020/12/29(火) 12:33:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
マスゴミは自分で自分の信用と信頼を失墜させつつも、
自分の扇動にのらない人間を愚民と批判する。
なろう系の無能悪党もかくやと言わんばかりですね。

……団塊世代が消えて、支持層のコアが消えたら完全に斜陽産業ですね。
これでスポンサーとなる中共などの特アも消えたらどうなることか。


79 : アイサガP :2020/12/29(火) 12:48:01 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>78
その時は、おれは しょうきに もどった! やるだけじゃないですかね?
もしくは新しいスポンサー探してその犬になるだけか


80 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:50:55 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
アカヒはまさにやらかすだろうと確信出来るのがヤバいね


81 : yukikaze :2020/12/29(火) 12:55:28 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>78
新型コロナにより、ドラマ部門が壊滅的打撃を受け、しかも今後も製作面で
色々と縛りが出そうですので、早晩「新型コロナなんて大したことない」
なんて主張するような声がテレビ業界では上がるでしょうねえ。

現状、バラエティーは相変わらずの雛壇芸人の内輪ネタか、出鱈目雑学ネタで
予算ケチケチのやる気なし。ドラマ部門は前述の通りの青息吐息。
意気盛んなのが「馬鹿を騙すことに全振り」のワイドショーですんで、エンタメ
コンテンツとしてネットに完全に負けているんですよねえ。

コア層の団塊世代が消えたら、それこそ一気に影響力がなくなるんで、ますます
テレビ見る層に媚び売りまくる構成になっていくでしょうねえ。(今の毎日や中日と同じ)


82 : 名無しさん :2020/12/29(火) 12:55:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 新聞社やテレビ局が、瓦版や活動弁士みたいに過去の職業になろうとも。

 あの手の輩は向後も生まれて、それに相応しい手段で社会に害を為し続けるのでしょうね。

 完全な無菌状態で生活するのは困難かつ不自由なので、ある程度の汚れは小まめに周囲や身体を清潔にする事を全体に許容しないと行けませぬが。


83 : earth :2020/12/29(火) 13:11:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
もしもどこか1社でもまともなマスコミが残っていれば救いがあったのでしょうがね……
(この場合、中国などからは産経新聞以上に目の敵にされてそう)

まぁ仮に「まともで」、かつ昔のフィクションに出てきそうな「正義」のマスメディアがあったとしても
周りの同業他社から圧力掛けられて潰されそうですけど。


84 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:13:20 HOST:PPPa98.w10.eacc.dti.ne.jp
>>77
つーかさー
具体的な数字とかは知らんけど
極少人数でアレルギー反応出るとかって
今現在認可されて使われてる色んなワクチンで普通にあるんじゃねえの?


85 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:14:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
その出鱈目雑学ネタも最近は新聞広告に載っていると言う皮肉な池上批判本が出てきて本に載っているのならと団塊世代も疑問を憶えたら一気に視聴率が落ちるだろうな
みのもんたの健康番組の様にみの症候群と学会で言われる位迷惑を被っていたと言うかつての栄光


86 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:14:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
主要なマスメディアの会社はお互い株持ち合って実質一つみたいなもんですしな

日本人はみんなで足を引っ張り合う国民性になったとか訳知り顔やるけどソレはカスゴミの性質を主語大きくして誤魔化してるだけですよね?てなる


87 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:16:59 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
まあ大衆というのは耳に痛い正論よりも聞こえの良い言葉だけを求める傾向があるからまともなマスコミというのは経営が厳しくなるのは避けられませんからね。


88 : 20 :2020/12/29(火) 13:27:36 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>84
コロナのワクチンだと、ファイザーのワクチンて100万人に使用し六人に副作用、副作用あった人もすぐ回復したってニュースありましたね。

インフルエンザや既知のワクチンも副作用が無いワクチンは存在しないですからね。
少なからず副作用が出るのが当たり前ですしね。


89 : リラックス :2020/12/29(火) 13:30:26 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
身内や自分がその六人の中に入っても同じこと言えるのか
或いはその六人の中に入った人にそう言えるのかって言い出す奴は絶対にいるだろうなぁ……


90 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:31:13 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
出来たばかりの薬の副作用確認してたら経済やばそうだしなあ。
副作用ある可能性を考慮したうえで反対しないで納得した人たち優先で使っていくしかないと思う。


91 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:32:54 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
少なくとも、私は言える。
ワクチンで経済何とかしないと、経済的な意味で死にかねないからそっちのほうがましだ。


92 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:33:13 HOST:sp1-75-241-186.msb.spmode.ne.jp
池上はなあわかりやすく噛み砕いてるようにみせて自分の思想たっぷり練り込んでるって悪質さが酷いというか
そういう事やっときながらわかりやすさの罠とかいう本出す面の皮の厚さが気に食わないんだよなあ


93 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:36:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 悪意あって危険なワクチンのモルモットにしたのであればともかく、不可抗力な発症しなければ分からない副作用であれば、手術と同様に自身であれ家族であれ、悲しみ残念には思いこそすれ恨みはしないと思いますが。

 その時に対応する医師や看護師の態度によっては、恨み骨髄で最悪の場合は裁判どころか刃傷沙汰になるかも知れませぬが。


94 : 20 :2020/12/29(火) 13:36:47 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>89
絶対に言い出しますなw
ちなみに副作用がでた六人も症状はアレルギー反応でして、すぐ回復したそうです。
ちなみにこのワクチンの話はアメリカの話ですが、その週は13000人がコロナで死んだそうです。


95 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:36:52 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
政治家にナチナチヒットラー言うがカスゴミコメンテーターとかで見掛ける連中の方が余程ヒットラーと同じ手法使ってるわな


96 : 名無しさん :2020/12/29(火) 13:38:46 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>73
活動屋どころかヒトモドキが幅きかせてるんじゃ…。
アリラン枠入社がある時点で根っこから汚鮮されてるとしかw


97 : ひゅうが :2020/12/29(火) 14:03:37 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>74
人類なんて滅べばいいのに


98 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:10:24 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
量産型グレタのなかに逆シャアみたいなこと言っている若者いて草
ttps://www.asahi.com/amp/articles/ASNDT6RXWNDLUTIL03V.html?__twitter_impression=true


99 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:13:18 HOST:sp1-79-83-105.msb.spmode.ne.jp
>>98
フリースクールみてえなとこから慶応最下層学部入りしたバカやぞ___


100 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:16:05 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
中国でまともな環境意識に目覚めたことには同情する。


101 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:17:29 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>97ひゅうが様。

「遥かなる星」世界では、「世界大戦争」の映画は一年を経たずに預言の如く実現してしまいましたね。

 尤も、映画と比べれば未だ世界も人類も日本も滅びていないだけマシでしたが。

「合衆国復活の日」だと、滅んだのはソ連の方ですから、部分的実現ですね。


102 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:19:24 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
鬼滅が千と千尋の神隠し抜いたけど、映画関係者が他の時期の売り上げを加算したり、入場者特典ガーって喚いているけど何が気に入らなかったんだろ?
新海なんかもっといい作品作るわ!って意欲燃やしていたりしているのにさ

まあワニ先生もなんで、こんなに売れたんだろ?って頭傾げているみたいだけど


103 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:23:26 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
高クオリティの原作を高クオリティの作画で原作の持ち味消さずにまんまアニメ化しただけですしな

高クオリティの部分を言語化出来ないから自分達のおまんまに繋がらずに嫉妬してるだけでしょ


104 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:23:29 HOST:sp1-79-83-105.msb.spmode.ne.jp
勝ちに不思議の勝ちありってやつでしょ


105 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:26:52 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
監督らしさが無いのを問題視しているかと。原作有り、続き物の一つで独自色出したら問題だと思いますが。


106 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:27:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そりゃあ、監督のオリシナリオを挟めなかった原作付き映画だから映画人のプライドは傷付くさ


107 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:28:26 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
失敗した作品については「失敗した理由」がわかりやすいものが多いように思えるんだけどね。


108 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:30:33 HOST:sp1-79-83-105.msb.spmode.ne.jp
シンゴジラにそっくりスタッフ演者移行できたのが唯一の良かった点の、進撃の巨人の悪口はそこまでだぁ___


109 : リラックス :2020/12/29(火) 14:30:40 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
だから邦画はクソって言われるんだよ(クソデカ溜息


110 : アイサガP :2020/12/29(火) 14:33:13 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
言い方悪いが売れてる作品を使ってる映画が売れないならそれは映画作成に多大な問題があるとしか言えないですからね


111 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:33:39 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>106
fateHFの場合は監督がガチファンだったこともあって少し挟まれたオリ描写も本編に違和感なく溶け込んでいたな


112 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:33:48 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
鬼滅に関しては不思議では無く分析出来る勝ちだと思うけどね…ただ外的要因が特殊過ぎて再現性が超困難てだけで

>>108
唯一変更した脚本家の腕前が直結してるとか言ってはイケない!


113 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:35:15 HOST:sp1-79-83-105.msb.spmode.ne.jp
>>112
進撃の町○山ぁ!___


114 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:37:07 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
原作付き映画に意識高い系の監督は害悪ってわかんだかんね。


115 : リラックス :2020/12/29(火) 14:37:37 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
この手の意見を関係者や信者は原作厨だの懐古主義の老害呼ばわりしてお前らみたいなのが蔓延るせいで邦画は世界に遅れを取ってると言ってる模様

そら邦画がクソな訳だわ(二度目の溜息


116 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:41:01 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>111
型月の場合、原作者が「オリジナル版と違う方が良い」って大規模変更やらかす悪癖があるんだよなぁ…
須藤監督はそのへん上手く抑えて「ファンの望むもの」を出せた印象。


117 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:42:20 HOST:KD182251052124.au-net.ne.jp
>>89
じゃあ君らは打たなくていいよ、他に回すからと言ったらキレるに百ペリカ


118 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:45:12 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
HFというか型月作品はUFOが零細スタジオの時から手掛けているから監督も思い入れが凄そう


119 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:46:13 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
知名度上げたの空の境界だもんな…


120 : リラックス :2020/12/29(火) 14:46:17 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
続編、前日譚としながら数多ある可能性の一つ、パラレルワールドであり直続きとは限りませんとわざわざ但し書きがつく訳だよ

通常の創作は通常の調理で出来た料理を出す、邦画化はそれを口内調味した物を出すって表現する奴がいたが……


121 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:48:04 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
どのアニメの実写化担当した監督か忘れましたが、
「本当はオリジナルでやりたかったんですが、それだと知名度がないから売れないんです。だから、実写化の監督を受けました。実写化で看板借りるからキャラは使う。でもあとは私のオリジナル、それでいこうと。(中略)言い方は悪いですが原作なんて踏み台或いはたたき台でいいんです。原作をツールにしていかにオリジナリティを魅せるか、それが作り手の矜持なんですよ」
とインタビューに答えてた監督もいましたからな


122 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:48:36 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>116
きのこはゲームシナリオ面白いけどアニメ関連に関わると正直ね、やりたいこと多すぎて枠嵌められなくて自爆するタイプ、エクストラなんかそうだし


123 : リラックス :2020/12/29(火) 14:54:06 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>121、原子怪獣現るのリメイクを作る為にゴジラのブランドを使うってやったのと似たようなもんだね

原作を預かったというの、どこまでも上から目線なんだね連中

そらオリジナルなら見れるってテンプレ擁護ばっかつくクソ映画が氾濫する訳だわ >>邦画


124 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:58:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>121
アメリカでもマグロ食いで自爆したり邦画監督だけではないけどな
やさしい人はそれで連載打ち切りになったりと他人の才能まで潰すなと言いたいな

OVA銀英伝も我が征くは星の大海でプロヂューサーが重要な台詞だから入れろと言ってシナリオライターが軍事知識が無いから頓珍漢な場面になったり初期のオリジナル部分が世界観に思いっきり合わないとか監督。プロヂューサーだけの責任でないのもあるけど


125 : 名無しさん :2020/12/29(火) 14:59:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
今日から俺はとか銀魂とかグラブルとか原作の味殺さず実写故の持ち味活かしてるのが売れてるのに
自分の色をオリジナリティを優先しました!で死んでる監督ってお前は無能だ!って突き付けられてるのにようやってけるね
せめて大人になれよの様にボロクソ言われようと売れてる!て反論出来る代物でもないなら余計に…


126 : リラックス :2020/12/29(火) 15:02:45 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
オリジナルとしてなら見れる!原作に囚われ過ぎ!と原作を預かった作品としてそれ擁護に使っちゃアカンよってロジックで擁護を図る信者が一定以上いるのが最大の問題と思います


127 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:04:32 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>123
まあ、アニメや漫画って業界では子供向けってイメージで一段低く扱われてますからね
どれだけ売り上げ高くていろんな年齢層に人気でも、たとえばまったく売れてない昼ドラとかのプロデューサーがアニメに回されると「左遷された」になる世界ですから
いわんやもっと狭い世界である映画界。花形扱いの邦画の監督からしてみれば、アニメ原作の実写化なんて屈辱以外の何者でもないんじゃないですかね、プライドは高いでしょうから。
「邦画監督である俺がアニメ「如き」の原作に従えとか舐めてんのか」くらい思ってても不思議ではないかと


128 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:07:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
でも実際に見た人間は見た時間も返せと文句を言うらしいが実際に見た人間が少ない(自分も見ていない)という実写デビルマン


129 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:10:39 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
動画サイトで見掛けたワンシーンだけで拒絶反応出る映画とかとてもとても丸ごと見ようと思わないっすよ…


130 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:13:31 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
業界的にはアニメは格下に見てるけど、ジブリは別格で何とか納得させてたところに、単純に原作を余計な描写を入れずに忠実にクオリティを上げて殴る形式で少年漫画がぶち抜いた、ってのは気に入らないんやろうね

アニメ化前まではジャンプで中堅どころでしかも深夜アニメだったせいで唾付け損ねて利権に群がる暇もなく大ヒットしてしまったのもメディア業界的にはありそうだけど


131 : リラックス :2020/12/29(火) 15:14:24 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
普通に楽しんだ私はアホだった >>実写版デビルマン


132 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:14:52 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
>>128
クソ映画はニコニコとかでコメント飛ばしながら皆で見る分には面白みもあるけど、一人でDVD借りて自宅で見るのは単なる苦行なんで


133 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:17:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>130
や、連中ジブリも普通に格下扱いですよ?パヤオが邦画監督なら尊敬できたけどって言った邦画監督いますし


134 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:19:42 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>131
むしろ個人的には羨ましいですけどね
見終わって時間の無駄だったと思うくらいなら楽しめた方が得ですから


135 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:21:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>131
その辺は人それぞれなんで如何とも…


136 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:22:24 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
>>133
???
自分を神だと思ってるんですか?


137 : ひゅうが :2020/12/29(火) 15:24:04 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>136
黒澤明監督より一歩劣る程度に思っているのが実写監督と思えばあながち間違ってませんぞ


138 : アイサガP :2020/12/29(火) 15:24:06 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
結局世界の○○が昭和の方から一切動かせてない辺り邦画勢の限界や力量の評価になってるって自覚無いんでしょうなぁ…
たけしさんなんて芸人やりつつの片手間でもあるのに…


139 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:24:57 HOST:KD106128119201.au-net.ne.jp
で、ここ十年ばかしで大ヒットして知らないヤツなんていないと言う程の邦画の実写映画って何かあったっけ?(棒


140 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:26:33 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
シン・ゴジラ


141 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:28:09 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>136
邦画監督というだけでアニメとは「格が違う」と考えてるんじゃないかと
ライトノベルは純文学には及ばないとかそういうのと同類ですな


142 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:29:00 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>121
オリジナルを作る能力そのものが欠落してるのに知名度のせいにするとか、
随分と薄っぺらい作り手の矜恃なことでw


143 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:29:53 HOST:KD106128119201.au-net.ne.jp
それぐらいしか無いよねえ……色々と度し難い事を抜かす邦画監督にとってはアレも許し難い作品なのだろうか?


144 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:31:45 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
鬼滅やジブリどころか、毎年コナンに負ける作品しか作れないような連中の癖して何をほざくって感じ。


145 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:33:28 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
映画監督になりたかったけどコネ無いから時間が掛かるからってアニメ監督の道に進んだ御禿様や谷口監督はスタッフの力量込みとは言え独自の世界観で勝負して名前知られてる(少なくとも作品の知名度は有る)っての考えると
特撮はジャリ番アニメは所詮子供向けってしか思ってない連中が売れないのも当然というか…オリジナル作品で勝負にもならんわなぁ


146 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:33:31 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
 オリジナル作品で主人公に「地ならし」やらせる諌山先生みたいな勇気が、実写版監督や脚本家にあるだろうか?

 しかも無名な作品ではなく、海外でも大人気を博した後で。

 来週以降、原作未読で待っていた国内外の反応が楽しみです。


147 : ひゅうが :2020/12/29(火) 15:34:18 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
古の時代、祭祀文は諸子百家の上にたつものであり
諸子百家の文書は史記や歴史書の上にたつものであり
歴史書は詩歌俗謡の上にたつものであり
詩歌俗謡は創作文学の上にたつものであり
創作文学は芝居芸能の上にたつものであり
芝居芸能は映画の上にたつものでありました


148 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:34:51 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
オリジナリティ出すのは百歩譲っていいとして、そのオリジナル要素が原作に喧嘩売ってるのばかりなのが問題なんだよなあ。
原作設定やキャラの性格考えておかしくないオリジナルなら気にしないひといるのに。
そこまでしないのは労力惜しんだ無能だからとしか言えん。
知名度と引き換えなんだからその程度の苦労を惜しむなよ。


149 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:37:07 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
究極的な話
「お前売れてないだろ?(言われた)仕事出来ないなら干すぞ」
って配給会社側がプレッシャー掛けられていないってのが致命的。
**一門みたいな閥が背景にあったりするし、老害も多いからなぁ。

民間企業で市場原理に曝されている筈なのに結果出ていない人が残るから本当にもうね・・・


150 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 15:37:20 HOST:KD106132084151.au-net.ne.jp
>>146
>地鳴らし
あれも311や911以前に描かれたら又違ったのかもね
壁と云う舞台装置や自由を求める主人公は作者の生い立ちに基づく閉塞感の打破だからそう変わらないと思うが


151 : yukikaze :2020/12/29(火) 15:38:20 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
まあ円谷御大にすら大道芸扱いしたのが本邦邦画界隈ですからなあ。
1970年代のヤクザ映画とかにも拒絶的で、深作欣二に嫌がらせするなどしとったし。
娯楽作品としてもダメ。じゃあ芸術作品として評価されたかというと、これまた思い出されたように賞を取るくらい。

完全に身内で評価しあう「井の中の蛙」状態じゃないのかと。


152 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:38:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
なお邦画界には
「万人受けとは八方美人のいい訳にすぎない。たとえ売れなくても自らの作風を貫きそれに感動する人がいたならばそれこそが傑作である」
という言葉があるそうでして。
うん、語るまい


153 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:39:23 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
オリジナリティってんなら、
原作者に脚本見せて「それがあったか!」と原作者を唸らせるようなの出してみろと…。
(『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』)


154 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:40:33 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
高橋留美子が勲章貰うように、何時の日かヴァーチャル・ブイチューバーが勲章貰うのかな。

興味無かったんですが食わず嫌いは良くないですし、正月休みにチャレンジしてみましょうかな。


155 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 15:40:52 HOST:KD106132084151.au-net.ne.jp
深作監督と云えば実質的遺作の『バトル・ロワイアル』
あの原作小説がホラー大賞最終選考で●味噌に叩かれたのも粗同じ図式なのが、ねえ


156 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:41:37 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
 相手は此方を族滅する気で、その実力もあり止める気は無く、話し合いの余地もなく、時間的に反撃手段が有効な最後の時期。

 ……よくぞ、ここまでエレンに「他に方法があるなら教えて下さいよ!」と叫ぶような状況をこさえたな、諌山先生。


157 : アイサガP :2020/12/29(火) 15:41:47 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
ぶっちゃけWikiの興行収入ランキング見て洋画除いた実写邦画で一番ヒットしてるのが踊る大捜査線シリーズで
ドラマ、小説などの原作の無い作品ってなったら子猫物語(1986年)のみっつー辺り
邦画監督()の他者を共感、感動、興奮させるオリジナリティの欠如を示してるとしか言えないっすわ


158 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:42:33 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>151
みんすや立憲みんすが同じ面子で役職を回し合ってるのと似た構造やね…。
邦画界隈は野党体質の先駆者だったかw


159 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:42:51 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
>>153様。

「ミスト」の映画版ラストですね、わかります。


160 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:43:42 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
芸術作品としての映画に傾倒するなら、承認欲求の類は捨てろよとしか言えないよなぁ……
その割に、芸能事務所に媚を売るようなキャスティングばかりだし、やってることが中途半端としか言えん


161 : アイサガP :2020/12/29(火) 15:45:26 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>160
芸能事務所が無能(ルビ:自分が媚びを売った)だから駄作になったんだ、俺の脳内通りの表現をしてくれるなら傑作になったんだ
そんな言い訳を繰り返してると思ってしまうこの頃っすわ


162 : ひゅうが :2020/12/29(火) 15:45:35 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>156
もう少し時間がたったら大空襲で「世界の敵を滅菌してやったぞ!」「YHAAAAA!!」な話とか
「核の神聖なる宝剣で以下略」「YHAAAAA!!」なENDですからね


163 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:48:36 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>161
局やスポンサーの意向には逆らえませんから、でFAかと


164 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:49:47 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
 利休は芸術家で同時に商人らしい拝金主義者でした。

 節句の祝いに魚を贈られた時に返書で

「魚とか(うちは本業が魚屋だから)売るほどあるのでいりません、むしろ迷惑です。
贈ってくれるのなら、黄金が良いです。金なら幾ら同じものがあっても困りませんから」

と書くぐらいに。

 親しい間柄での冗談か? 単なる本音か?


165 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:51:34 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
亡くなった名優津川雅彦さんが、以前スポンサーにお金を返せるのが良い映画監督だって言っていたなあ。


166 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:52:21 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
アニメで端折られるかもってマーレ編読み直してたら島の地下資源て最初からあったんじゃなくて歴代王がちょこまか巨人の力で埋めてたとなってて過去の巨人には光ったり鉄出せたのが居たのかしらん?となった


167 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:54:41 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
 勝新太郎は、常に赤字で中村玉緒さん以下の助けで映画を創っていたとか。

 TV版「座頭市」は3話で予算を使いきり、以降は自転車操業とも。

 あんな凄い時代劇は、もう出来ないかも。


168 : 名無しさん :2020/12/29(火) 15:57:38 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>164
屋号は魚屋だけど事業は貸倉庫だから持ちネタなんじゃないかな?


169 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:03:35 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>154
もらう場合、普通のユーチューバーから先じゃないかと
或いはVRチャットの開発者あたり

今のVは基本的にその2つが元になって出現した物ですし、良くも悪くも新しい芸能界の一種ですよ


170 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:05:05 HOST:137.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
テルマエ・ロマエは割と流行ったような
邦画でなくローマ帝国映画だという反論は受け入れる


171 : yukikaze :2020/12/29(火) 16:05:27 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>157
映画界が不思議なのは、ワンピにしろドラえもんにしろ、今回の鬼滅にしろ、「原作であんだけ売れている=それだけ作品を支持している人がいる」
という事実を完全に無視しているってことなんですよねえ。
何かといえば「ジャリ番」「子供だまし」なんていっていますけど、これほどまでに売れるってことは、絵にしろストーリー構成にしろ、ハイレベル
にまとまっている証拠ともいえるわけで。
なので、あの手の界隈が、ああも見下すかのような態度とるのって、身の程知らずもいいとこなんじゃないかとしか言えないんですよねえ。

結果的に身内受けするような作品しか作らないし、それでしか評価できないような体制(件の『新聞記者』なんか、映画界隈の現状を示すのに十分でしょう)
になっているもんだから、たまに評価される作品は出ても、一過性で終わってしまう。
深作が「今の日本の映画界の衰退を招いたのは、今、映画界で『巨匠』なんて崇められている連中にも責任ある」と言い切ったのも当然なんですわなあ。
いっちゃわるいけど、大学のサークルか、小さな演劇部の延長線上みたいなもんでしょ。今の邦画界でふんぞり返っているの。


172 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:06:00 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
>>168様。

 節句の贈り物の定番だから、親しい弟子だから贈れた軽口でしょうね。

 それはそれとして、贈答品なら金が一番良いとか……正直ではありますが。

 これが飾らない虚飾を廃した言動なのか、素で堺商人らしい本音なのか。


173 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 16:09:16 HOST:123.242.208.37
>>67
その前に森本毅郎を使って、ボロ負けして時間をずらして筑紫を使いましたね。
久米は話術が司会裁きがうまい分、劣化版あおり屋が増え、古館も良さより劣化久米の道を歩んでいく
>>74
またそんな古い映画を。
さすがに産まれる前なんで、再放送でしかみてないけどね.
>>81
映画産業もラジオも壊滅してますからね
>>95
ヒトラーの足の爪の垢でしょね
>>101
よく知ってますね。私は一度しかみてないのですよ。
たしか黎明期でNHKがBSみてもらうためにいろんな映画やウルトラQやってたころ
バブル時代だったと思います。若い人でこれよく見てたなと思ってます
>>131
感性が豊かなんでしょう、芸術家向きです。
タレンティーノが香港C級映画を楽しんだたり、ティム・バートンがエドウッド作品を好んだように
>>155
深作監督といえばガンマー第3号 宇宙大作戦やろ


174 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 16:12:21 HOST:123.242.208.37
>>167
警視-Kもにたような話を聞きましたね


175 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:15:28 HOST:59-190-186-62f1.shg1.eonet.ne.jp
まだ、見ていないんですが昨日のNHKの岸辺露伴は動かないの実写版見た人いますか?


176 : リラックス :2020/12/29(火) 16:15:31 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
作品としての良し悪しで勝負にならないから、そこでマウント取るしかないんじゃね?


177 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 16:19:03 HOST:KD106132084044.au-net.ne.jp
>>173
深作作品なら『宇宙からのメッセージ』!
尚、宇宙大元帥の眼からハイライトが消える模様


178 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:22:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>171
そりゃ映画、特に邦画の人間にとって「邦画は大人が見るもの、アニメは子供が見るもの」ですから
んでそこに実際には大人も見ているという話は通用しません
大人になってアニメを見ている=精神的に子供という論理ですから
「原作であんだけ売れている=それだけ作品を支持している人がいる」
じゃないんです
「原作であんだけ売れている=子供がそれだけ群がってるだけ」
という感覚なんですよ

近い感覚ので例えるなら、自民党の支持率は野党より高いと言われて、いやネトウヨが支持してるだけだから、と答えるパヨクが近いかなあ


179 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:27:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>178
そんなだから昔と比べて見る影もなく衰退してるんじゃない?
顧客の姿が見えなくなって自分達の世界に引きこもってる様じゃ世話ねぇよ


180 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:31:08 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
海外でもアニメやコミック=子供が見るものという概念が一般的ですからなあ

小咄のまとめで見ましたが、スレ主の友人の留学生ですら日本に来るまで
漫画は子供のものだと思っていたという話がありましたから、近年はかなりの勢いで
日本のアニメやマンガの人気が上昇してはいるものの、まだそういった若い世代にも
根強く残っている感じみたいですし、つまるところそうなると
日本の映画関係者の価値観は海外と同じという事になるんでしょうかな


181 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:36:40 HOST:sp1-72-9-29.msc.spmode.ne.jp
>>152
プロデューサーに権限があるアメリカだとじゃあお前いらね!で交代させるからね(お金集めもプロデューサーの仕事だから)


182 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:44:07 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
良い作品を作らなければ食っていけない状況なら必死にもなるでしょうけどね。

衰退したと余所からどれだけ言われようが本人達も気にせず身内同士で仕事回しあって
自分の食い扶持が確保できるならそりゃクリエイターの気概も何も失われるなと。


183 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 16:48:20 HOST:123.242.208.37
>>177
あれは社長が悪い


184 : リラックス :2020/12/29(火) 16:49:03 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
それでいてプライドと承認欲求だけはいるし、信者で周りを固めていたらそら肥料にもならないクソしか生み出さなくなるのは当然か


185 : 名無しさん :2020/12/29(火) 16:56:40 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
太客の心を掴んでペイ出来れば思う存分駄作(その客の望む作品)を作れますな
アサイラムとかアルバトロスとか


186 : 20 :2020/12/29(火) 16:56:49 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
日本の邦画に関しては、世界的に評価された作品が何十年前で止まってる時点で才能ある監督や映画関係者がいないって事かなと思う。


187 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:00:59 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
邦画は公開まで持ってければ最低限の黒字になるとか噂されてるのが商業としては間違ってないんだろうけどそれではマトモな創作能力持った監督が生まれ無くなるよねぇ


188 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:02:16 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
>>世界的に評価された作品
>>才能ある監督や映画関係者

沢山居るぞ!!(アニメを見つつ)


189 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:02:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>185
アサイラムを駄作と申すか、アレはそういうジャンルなのだ
そのジャンルで傑作であれば良いのだ! そもそもそのジャンルの傑作でなければ何作も作られないだろう!

レンタル店とかが無くなってその手のC級バカ映画を手軽に見る手段が少なくなって寂しい……


190 : リラックス :2020/12/29(火) 17:03:46 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
必要以上に責任を問うのはダメだ!と言ってるけど、必要最低限の責任すら問わない方が余程害悪じゃねーか?それも誰一人として幸せにならない方向性で


191 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:05:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>187
内輪でダラダラやっててそれで何とか食っていけるのであれば養豚場の豚になりますね


192 : 20 :2020/12/29(火) 17:08:33 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>188
海外の様々なジャンルから、日本のアニメや漫画の影響を受けたって話はよく聞きますけど邦画の影響を受けたって人は昔の邦画しか聞いたこと無いですしねw


193 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:11:30 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
邦画界で名言といわれてるものを二つほど

全てのシーンにはそれぞれそこに関わった人たちの思いと苦労が詰まっていて、それは没にせざるをえなかったものも含めて大切な結晶なのだ。
撮影した全てを使うことはできないが、そうした思いと苦労を重ねたものをどれだけ取りこぼせずに映画に詰め込めるか、そこに監督の神髄がある
佐藤東弥(実写ガッチャマン監督)監督同士の対談時のコメント

撮影する時は、勿論、必要だと思うから撮影する。しかし、撮影してみると、撮影する必要が無かったと気がつくことも多い。
いらないものは、いらないのである。ところが、人間、苦労に正比例して、価値判断をしたがる。映画の編集には、これが一番禁物である。
黒澤明

そりゃ邦画がのびないわけですわ(個人的には黒澤氏の発言に多く頷くとこ大です)


194 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:16:46 HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp
>>189
有料配信とかで普通に稼げてはいるらしいな、あの手の映画


195 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:17:50 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
努力はすべからく評価されなければならない思想に取り憑かれてんのかな?

某映画でも盛大な不評にスタッフは頑張ってるんですよ!現場では味噌汁作って配ったりとか言って余計に馬鹿にされてたなぁ


196 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:18:33 HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp
大人向け映画?まあ普通にシンゴジとかそうだろ。あの界隈からは不評だが


197 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:19:16 HOST:sp1-72-9-29.msc.spmode.ne.jp
>>189
地元に近いTSUTAYAも潰れた(ダイソーが後に入りました)


198 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:21:51 HOST:sp1-72-9-29.msc.spmode.ne.jp
>>193
海外の方がプロデューサーに編集権限あるので成功例多い(たまにおったつ糞の山ができるが)


199 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:22:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>194
アサイラムは実は立派に質がある方なのだ!
本当のC級はそもそも作り手が大学生だったりするレベルなので……

シャークネードはニコニコで上映会をやったりするから、実は良く出来た作品でもあるんだよなあ


200 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:24:38 HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp
>>199
よし、次はアフリカンカンフーナチスだ(製作費200万円らしい


201 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:26:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>TSUTAYAも潰れた

今は、ネット環境さえあればps4やsp5から、勿論PC、更にはスマホでもダウンロードページから気軽に映画コンテンツ楽しめるからね
返却忘れによる支払やわざわざ店に見に行かねばならない、借りれないリスクを考えればレンタル店よりもネットの映像コンテンツページの方がずっと有利なんだよな
ちょっと都市部から離れて気軽にレンタルしにいけないトコとかだと近くのコンビニとかでポイント買って自分の媒体でダウンロードしちゃえばいいんだから


202 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:29:46 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
レンタルすると見よう見ようと思うが集中力が続かずテレビ放送だと録画して後で見れば良いやとなり映画館に出向くと尿意との戦いがメインになる

コレが老いか…


203 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:31:52 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>178
思想的にパヨクと同根なんで、
同じ感覚で現実から目を背けてるんでしょw


204 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:31:59 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
正直、いくつかのサブスクに入ってますけど、コスパ悪いな……って感じる今日この頃
見放題って言うけど、言うほど全部見れるか? いざ自分がその時の気分で見たい奴が結局
有料コンテンツだったら萎えないか? と言う風に

それを感じたら、行く手間さえ考えなきゃ一番コスパがいいんですよねぇ、レンタル
アマプラでも有料って場合とかだと1話100円とかありますし……その百円玉をDVDレンタルの方に回した方が安い……


205 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:32:09 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>202
老いは恥ずかしかっ生きておられんごっ


206 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:34:57 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>195
だったら客にも味噌汁配れよと
(その場で顔面に浴びせられるのがオチだがw)


207 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:35:00 HOST:PPPa58.w10.eacc.dti.ne.jp
>>193
黒澤の発言以前に、上の人の言ってることおかしくね?

>思いと苦労を重ねたものをどれだけ取りこぼせずに

これじゃ単なる作り手のお気持ちの話じゃん
作品が面白くなるかどうかが基準ではないし
それに、こっち(観客)がどう受け取るかも見ていない


208 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:36:27 HOST:PPPa58.w10.eacc.dti.ne.jp
いや、好意的に受け取ると
そういうふうに取りこぼさずにやっていかないと
演者や後ろの事務所からの評判が悪くなって仕事に差し障るようになる
だからそうするしかないんだ、みたいなことかもしれん


209 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 17:36:32 HOST:123.242.208.37
>>202
そうです
本もなかなか読めなくなってくると老いが本格化します


210 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:38:10 HOST:PPPa58.w10.eacc.dti.ne.jp
(だから歳を取ると逆になろう小説とか読んだりするパターンあるんだぞ)


211 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:38:11 HOST:210.248.148.152
 実写版「るろうに剣心」は、映画一本分ぐらいをカットしているとか。

 編集の際にカットされた部分は円盤の限定版特典だったようですが、どれも尺の都合でカットしたものの、良い場面だったとか。

 特に、十本刀以下の軍団と剣客警官隊の戦闘場面は。


212 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:41:12 HOST:p1508006-omed01.osaka.ocn.ne.jp
実写で海外に特に西洋で評価されるのは特撮と歴史物くらい
映像業界や芸能界がらみはメインカルチャーと称されていますが、所詮内輪ネタにすぎず、西洋はおろかアジアですら微妙なコンテンツ力しかありませんから
つまりは洗練されていないということでしょう


213 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 17:42:02 HOST:KD106132084039.au-net.ne.jp
TCG用デュエルスペース完備のTSUTAYAでさえ潰れた所もある
まあ円盤ソフトもTCGもネットの発達でオンラインで済ませられる様になったのがTSUTAYAへの逆風
ダンキンからコンビニ売りから数々の挑戦者を葬り去って来たミスドが「スマホを操作する手が汚れる」で苦戦を強いられるみたいな物


214 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:43:23 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>212
ホラーを忘れてますぞ
まぁ、バブルに終わったとも言えなくもありませんが

最近は韓国やタイに押されてるからなぁ。ホラー


215 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:48:07 HOST:210.248.148.151
 地元TSUTAYAが次々とレンタルやCDコーナーを縮小し、本の売り場を拡張する以前とは真逆の方向に舵を切り出しました。

 椅子とテーブルも復活。

 やはり電子書籍は便利だが紙の本を読む心地好さは、本が無いと生きていけない読書人には酒の如く断ちがたい魅力が。

 以前より質量ともに充実して、嬉しい限りです。


216 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:52:50 HOST:210.248.148.152
>>214様。

 夏に封切りされ、我が国では元日に公開予定のサウスコリアのゾンビ映画。

 前作では釜山まで生存者脱出でラストでしたが、四年後には生き残りは世界中に離散するか、国内で「民兵」としてゾンビよりも他の生存者を狩って生き残るかになった模様。

 一日で国家が崩壊したとか。

 ……頼むから対馬海峡を渡るなよ、です。


217 : 名無しさん :2020/12/29(火) 17:59:14 HOST:p1508006-omed01.osaka.ocn.ne.jp
結局、女と薬で有力者を買収して、ごり押しや過剰宣伝で売れているように見せるだけでもっている業界
嗜むことでキラキラ=カースト上位してると思わせて成り立っている虚構が幻想の類
学芸会のノリの邦画や内輪ネタの極地のお笑いななんてまさにそれだろう


218 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:00:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あれ、北はどう対応したんだろうな?
理性も何もない感染力の高い28日後と同じスペックとか軍でも対応策練らないとやばいよ
38度線は間違いなく北進する感染者の群れと必死に阻止しようとする北朝鮮軍の砲撃と銃撃の死闘になりそうだが
この辺のを北朝鮮側でも見てみたいなぁ
腹減ったなぁとぼやきながら哨戒してる北朝鮮軍の兵士
普段通りの準戦時体制とは思えない退屈な任務
しかし、なんだか南側が騒々しいし、数日後には韓国軍が移動し更には銃撃すら聞こえる
首を傾げてたら南側から韓国人たちがゆらゆらと無数に出てきた……なんてゾンビものの前日譚みたいな感じで


219 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 18:01:11 HOST:123.242.208.37
>>210
物理的にも読むのがきつくなる
目とか持つ手とか
まだ、スマホで短いセンテンスのなろうは読める
50半ばの老人の考えですが
>TSUTAYA
近所にでかいTSUTAYAがあるけど、小物とかスタバのテナント貸しをやってるな


220 : 20 :2020/12/29(火) 18:02:45 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>214
意外と韓国映画はいろんな国でやっていて、それなりに評価されてますからね。(邦画は比較対象以下)


221 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:02:51 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
>>192
荒野の七人は七人の侍から影響を受けたらしいけどそれくらいかな?


222 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:04:21 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>216
その作品はよう知らんのですが、サウスコリア製なら日本はとっくに滅んでる枠じゃないですかね?
それこそ韓国侵攻企んで自衛隊員が噛まれて帰ってきた船からゾンビ溢れてパンデミック全滅とかあちら好みの展開やれそうですし


223 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:08:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>207
ちょっと書き方が悪かったですが、上の名言(迷言)を皮肉る意味で黒澤氏の言葉をのせてますw
要するに黒澤氏がやってはいかんと言っている「苦労を物差しにして作品つくる」を推奨してるのが上の言葉で、それを発した御仁は実写版ガッチャマンというアレなものを世に出した監督というね


224 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:08:09 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>219
自分は40過ぎですがそうなりつつありますねぇ…
今でもPCやスマホで小説読むのは苦になりませんが
本で読むのは億劫になりましたし


225 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:13:10 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>221
スターウォーズのEP4は『隠し砦の三悪人』から影響を…。
ジェダイという言葉自体が時代劇の「時代」からきてるそうで。


226 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 18:13:39 HOST:KD106132085061.au-net.ne.jp
>>221
用心棒→荒野の用心棒
黒澤プロがザッケンナコラーした物の、尻の毛迄毟れる案件だったにも係わらず控え目過ぎる賠償金と原案クレジットで手を打った
奥ゆかしい!


227 : リラックス :2020/12/29(火) 18:18:14 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
セブンソードとかサムライ7とかキングアーサーとか七人のガンマンとかパク…リスペクトしたのはそこそこ


228 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:19:29 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
>>222様。

 観ていないので何とも言えませんが、サウスコリアに封じ込めは成功した模様です。

 よくぞ、香港が生存者を受け入れてくれたなと思いましたが。

 「ゾンビという概念のない世界」でも、いきなり発症したら死んでしまい、直後に死体が動き出して無差別に生存者を襲い始めて、噛まれたら例外なく死んでしまい再び動き出す。

 こんな訳の分からぬ奇妙な現象が生じた地域の生存者とか、研究目的以外で受け入れてくれる国がありましょうかね?


229 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:20:57 HOST:KD182251058134.au-net.ne.jp
>>228
人道という縛りプレイが猛威振るってるから世界中全てとは云わないが、受け入れは有り得そう


230 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 18:24:36 HOST:KD106132085061.au-net.ne.jp
>>219
TSUTAYAは所謂「選択と集中」で新宿の店潰してセンター街挟んだ舩坂さん処の隣を拡充してますしねえ
プレイスペース展開についてはタイミングが悪かったとしか言い様が無い


231 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:33:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>編集
ディレクターズカット版を幾つも作って上映時よりもはるかに長くなった作品や売れないと諦めたエンドに差し替えもある

平成ガメラが4Kで期間限定で上映
これも楽しみ
こう言った再上映は鬼滅の売り上げ対抗の為の再上映と違って55周年という理由付けで納得
本当に正当ガメラ4が作ってくれないかな


232 : SARUスマホ :2020/12/29(火) 18:35:33 HOST:KD106132085061.au-net.ne.jp
>>225
何年か前「憂鬱世界の70年代に深作監督『星天大戦』が全世界一斉公開され、正気度パルメザンチーズ化した夢幻会理力派が次々と黄色い救急車で運ばれて行く」ネタを考えましたが、流石に不謹慎と思いプロットを詰めず封印した覚えが


233 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:35:53 HOST:sp49-98-50-195.mse.spmode.ne.jp
>>231様。

 シンフォギアともコラボしましたね。


234 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:41:31 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>228
ああ、ならこれからそれをやらかして日本のせいで世界が〜に繋げていきそうですな(偏見)


235 : リラックス :2020/12/29(火) 18:44:07 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
怪獣系はあまり好きではなくなった
この世界蹂躙してもらおう!と世界観クロスさせる方向に持ってこうとされるから


236 : 名無しさん :2020/12/29(火) 18:55:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
怪獣系というかゴジラがねぇ
神聖不可侵の不滅の存在になり過ぎて何かが違うと


237 : earth :2020/12/29(火) 18:59:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
そういえば中国の停電、噂話レベルですが、核弾頭量産の為のウラン濃縮も原因の一つとの話も聞きましたね。
中共が核弾頭量産開始→莫大な電力を軍需へ→察知した露が電力供給停止という流れとか……
まぁ安い豪州産でないと電力事業で赤字が出る為、計画停電させたとの話もありますが……
強襲揚陸母艦8隻同時建造に加え、大量のウラン濃縮が行われているのであれば……いやはや、WW3勃発間際と言われても納得しそうな流れです。

……現代大戦略のシナリオに使われそうな事態は回避してもらいたいものですが、どうなることか。


238 : リラックス :2020/12/29(火) 19:01:39 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
大丈夫っすよ、あれもKOTYにノミネートされるよ程度の出来になってるし(謎 >>現代大戦略


239 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 19:35:29 HOST:123.242.208.37
>アメリカ映画に影響を与えた邦画実写
深作欣二や座頭市、千葉真一などタランティーノに


240 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 19:36:42 HOST:123.242.208.37
>アメリカ映画に影響を与えた邦画実写
深作欣二や座頭市、千葉真一などタランティーノに


241 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 19:39:09 HOST:123.242.208.37
ルーターの調子が悪いんかな
あっちこっちのつながりが悪い


242 : 名無しさん :2020/12/29(火) 19:52:15 HOST:KD106128045136.au-net.ne.jp
>>147
なお今は、共産党が祭祀文の上に立ってる模様


243 : 名無しさん :2020/12/29(火) 19:54:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 停電の影響で予期せぬ断水まで生じているとも>中共。


244 : ひゅうが :2020/12/29(火) 19:54:53 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>242
当たり前でしょう
化学的真理は不変
化学的社会主義に基づき日本みたいな国家も革命せねばいけませんね(棒読み)


245 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:01:15 HOST:sp1-72-9-29.msc.spmode.ne.jp
調べなおしたら前スレで言ったモデルナワクチンは勘違いしてた、ファイザーと同じmRNAワクチンだけど保管は従来レベルにしたワクチンだった!orz(種類とメーカー毎に社運かけすぎわかんね!)


246 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:03:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
集計方法に批判が集まっていたロシア、コロナ死者数3倍超と認める… 世界3番目の18.6万人に
ttps://sn-jp.com/archives/25055

うわぁ


247 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:06:54 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 祭祀といえば、中共主席が五つ爪の竜袍を着て泰山で封禅の儀を再現するイベントを先々代ぐらいからやっていますが、噴飯ものですね。

 歴史イベントの再現には、清朝皇帝と同様にチベットの高僧に文殊菩薩の化身と認定させる行事まで再現したとか。

 ……何という厚顔さでしょうね。


248 : earth :2020/12/29(火) 20:10:42 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
いやはや、コロナ騒ぎが収束するまでどれだけの人間が三途の川を渡ることやら……。


249 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:12:42 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
そもそも面の皮が劣化ウラン製じゃない特亜人なんて絶滅危惧種だから


250 : リラックス :2020/12/29(火) 20:15:33 HOST:pw126245033102.16.panda-world.ne.jp
やはり鎌倉平安のメンタルは必要だなって(小並感


251 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:21:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「伊予路に春を呼ぶ」と謳われる椿祭り。

 来年は神事(諒闇にお神輿が別の神社に渡御し、神事の末に再び還行する)だけか、いにしえの如く一日だけ(現在は多数の参拝者に配慮して三日)かと思っていましたが。

 何と、お昼だけにして夜間はお休み。その代わり、11日の長期開催で分散を避ける計画だとか。

 ……このお祭りが行われないと、お祭りの業者だけでなく周辺の交通機関や警備や駐車場など臨時収入を得ている周辺各店や個人など、様々な企業や個人が莫大な経済損失を蒙ります。

 故に中止はありえないにしても、時間短縮だろうと思っていたのですが。

 ……問題は、開催日すべてに行こうとする者が絶対にいる事でしょうか。仕事の都合で休日にしか行けない勤め人はともかく、時間が自由になる老人や子供は行く(開催期間中、20年前までは学校も地方祭で休みで、今も休みの筈。さすがに3日ならともかく、11日も休みにはならないでしょうが)。


252 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:30:17 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
あれっということは神輿渡御しも昼にやるのか
明るいうちにやるのはイマイチな気もするがこのご時世では已む無しかねぇ


253 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:40:21 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 露店は三日だけの模様。お神輿の渡御はお昼なのか、はたまた神事だけ通行止めにして沿道に人がいない状況で行うのか?

 参拝期間を11日にするとの事ですが、実質的に3日間に集中しそう。普段は昼よりも夜こそ本番なのですが。

 Twitterでは安易に中止と言っている意見が多いですけれど、よその祭事に口はさむなやという理性とは別の部分から込み上げてくる反発と、経済的にやらんと中小の業者が死ぬわという感情が。


254 : 陣龍 :2020/12/29(火) 20:43:36 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
古くから(地方中心に瀕死状態多々有れど)何とか受け継がれている祭事を『唯の祭りだろ、消えても俺は困らん』と極めて軽く見る人が増えた気がしますな現代(´・ω・`)


255 : 名無しさん :2020/12/29(火) 20:52:52 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
習近平が入院治療とな?
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=12889


256 : ひゅうが :2020/12/29(火) 20:54:26 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>251
おふくさん買おうと思ったのに!


257 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 21:02:20 HOST:123.242.208.37
福岡にある猿田彦神社の祭りも二日に分けてやるし
あそこ狭いんだが、二日でさばけるのか


258 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:07:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>256ひゅうが様。

 露店は初日から三日間、参拝も朝八時から午後五時までですが。

 お福さん等は11日間、境内の屋台で販売するそうです。


259 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:10:05 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>254
それ言うたら、「たった一人の人間だろ、お前が消えても俺は困らん」と返されるだけのような…。

一人で世界の全血液型に対応できる稀血(鬼滅的な意味ではない)とか、
そういうガチで貴重な人間でもない限りは一人消えても世の中変わらないわけでw


260 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:18:42 HOST:182-164-203-223f1.hyg2.eonet.ne.jp
血液型といえば、うちの死んだ爺さんは確かRh-だったっけ? 自分は普通にA型だけど


261 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:26:11 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://gigazine.net/news/20141125-golden-blood/
ガチで貴重な稀血。
2014年時点で輸血に応じてくれるのは全世界で6人。

※赤血球に一切の抗原がない(Rh null)ので誰にでも輸血可能


262 : ひゅうが :2020/12/29(火) 21:34:04 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>258
その頃まで長引きそうですので、いってみますかね


263 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:38:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
「地球が持たない」大学休学 英語1だった19歳の挑戦
ttps://www.asahi.com/articles/ASNDT6RXWNDLUTIL03V.html
こんな記事を有料にする朝日もだが有り難がって講演を依頼する学校も学校だ

尚この発言から逆シャアネタで遊ばれている模様


264 : 名無しさん :2020/12/29(火) 21:59:02 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
ttps://4ndan.com/app/421/r/12

 戦国武将診断だそうです。ハンドルネームでやってみたら、大谷吉継だそうです。

 ……つまり、最期には腹かっ捌く前に「三年の内に、祟りを為してくれん!」と?

 うちの家系、少なくとも直系には戦死したり自害した者はいないのですが。いや、平安末期に兄弟二人と随伴した兵を除いて当主以下の一族郎党が族滅された事があったから、鎌倉時代以降と言うべきか。

 叔父とか兄弟とか従兄弟は結構死んでいたり殺しているけれど。


265 : アイサガP :2020/12/29(火) 22:05:06 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>264
自分のコテハンですと毛利元就、興味の無い事はダメだが、興味のある範囲では有能…
策士ってよりは一点特化型であるという比喩なんだろうか?


266 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 22:09:10 HOST:123.242.208.37
>>261
大映テレビっぽい
>>264
回顧ヘルニアの戦国大名タイプは【織田信長】第六天魔王。逆らう者には容赦ない冷酷な人。合理主義者で物事を効率化するのが得意。発想力豊かな革命児。
いい結果だ


267 : エンジェルパック :2020/12/29(火) 22:10:40 HOST:KD175128005066.ppp-bb.dion.ne.jp
私のコテハンだとエンジェルパックの戦国大名タイプは
【徳川家康】天下泰平の祖。他人を信用しない人。自分の目で見た物しか信じない。
保守的で内向的な性格。地味だが最後には成功を手に入れる。


268 : 弥次郎@外部 :2020/12/29(火) 22:14:22 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>264
弥次郎の戦国大名タイプは【立花宗茂】剛勇鎮西一。型にはまらない自由人。ルールに縛られるのが嫌い。
滅多に怒らないマイルドな性格だが、飄々と結果を出すタイプ。


…嫁さんが怖いタイプですかね?(史実を見つつ
めったに怒らないのはあっていますけども


269 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:15:27 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
六角義治 他人の功績を嫉みかっとなってとんでもないことをしてしまう意思の弱い人。
     まずは無駄な自信を捨てましょう

……人より無能と思って生きてきたが、それすら無駄な自信だったかー
生まれてきてすみませんでした(縄を用意)

冗談はさておきなんでこんなのが入ってんだwww


270 : リラックス :2020/12/29(火) 22:17:51 HOST:pw126245033102.16.panda-world.ne.jp
やってみた

リラックスの戦国大名タイプは【石田三成】大一大万大吉。
プライドが高い理論家。
生真面目すぎる性格で敵を作りやすい不器用な性格。
心を許した相手にはデレる。


271 : earth :2020/12/29(火) 22:18:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
【徳川家康】天下泰平の祖。他人を信用しない人。
自分の目で見た物しか信じない。保守的で内向的な性格。
地味だが最後には成功を手に入れる。


……そうあってほしいものです(汗)


272 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:19:34 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
立花宗茂と出て、このスクリプト正気化と目を疑うワイ。
5代続いて短気で大損こいてる血筋やぞ・・・


273 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:21:07 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
本名でやったら真田幸村だった
日の本一の兵。普段は物腰柔らかく明るい性格で滅多に怒らない。反面、戦となると性格が鬼のように変わる人


274 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:22:40 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
真田兄弟の有名な方ほど過激にファイアーはできないなあ


275 : 陣龍 :2020/12/29(火) 22:28:34 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
陣龍の戦国大名タイプは【石田三成】大一大万大吉。プライドが高い理論家。生真面目すぎる性格で敵を作りやすい不器用な性格。
心を許した相手にはデレる。

(一部に心当たりが無くも無いので目逸らし)


276 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:32:53 HOST:KD106128044132.au-net.ne.jp
本名でやったら徳川家康やった。


277 : 名無しさん :2020/12/29(火) 22:43:27 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
モンスターハンターの映画、中国で人種差別的なセリフがウンウンとケチが付いたと思ったら
映画そのものが駄目な評価か……やっぱり無駄に嫁を目立たせてたみたいだなぁ……そしてバイオ映画またやるとか
いい加減嫁を目立たせるために他に寄生するの止めて欲しい


278 : earth :2020/12/29(火) 22:45:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
本名でやったら上杉謙信でした。
越後の龍。困っている人は敵であっても助ける”敵に塩を送る”性格。
野心がなく卑怯が嫌い。よく裏切られるが優しいので許しちゃう。

……微妙に当たっているのが困る(汗)。


279 : 回顧ヘルニア :2020/12/29(火) 22:46:54 HOST:123.242.208.37
>>278
私もでした
でもノッブの方が近いと思う


280 : 700 :2020/12/29(火) 23:11:32 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
戦国大名判断、たぶんだけど名前は判断基準になってないですね。
最後の表示に使っているだけじゃないかな。

ちなみに私は、前田利家
男気溢れる熱血漢。情に厚く、困っている人がいたら助けずにはいられないお人好し。素直で純粋。
当たっている部分もあれば、ご冗談をと言いたくなる部分もあるというこの手の〇×判断の定番のお答えでした。


281 : 名無しさん :2020/12/29(火) 23:13:22 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
戦国大名タイプは【毛利元就】稀代の策士。思慮深い学者肌。
石橋は叩いて壊すタイプ。興味のない事に対しては死ぬほど適当だが、得意分野に関しては才能を発揮する。

微妙に当たってる。
流石に謀略は得意分野ではないが‥


282 : トゥ!ヘァ! :2020/12/29(火) 23:17:08 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
私も毛利元就でしたね。

これ武将の選択少ないやつじゃな?


283 : 名無しさん :2020/12/29(火) 23:35:59 HOST:KD106128046219.au-net.ne.jp
>>280
名前と氏名で違ったから名前も使ってるみたいです


284 : earth :2020/12/29(火) 23:49:00 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし最近、株と仮想通貨が凄いことになっていますね。
仮想通貨は前に暴落に巻き込まれる前に逃げ出しに成功して以来、手を出していませんが……残っていれば良かったかなと
少し残念に思ってしまいます。
まぁ仮想通貨は税金が高いので微妙ですが……。

尤も個別株はさらに難しいというのが嫌と言う程理解できる日々ですけど。
……試しに購入した株、結局下がって下がった分を回復しきれていないですからね。
少額だからまぁ良いですが……ETFと投資信託で長期戦を覚悟した方がよいのかも知れません。


285 : ひゅうが :2020/12/29(火) 23:50:31 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
問題は誰もがバブルだとわかっててこのままじゃ破裂するのがわかってるのに、そのあとの展望がまるっきり「ない」ことですな


286 : アイサガP :2020/12/29(火) 23:51:59 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
税金かけまくるのはそれだけ旨味が大きいかすさまじく危険過ぎるからのどっちかですからな…


287 : 名無しさん :2020/12/29(火) 23:56:26 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本「世界の皆!オラにちょっとずつ現金を分けてくれ!」
規模がデカいとこけた時の日がもデカいけど、デカい分だけ待つと言う選択ができますからねえ


288 : 名無しさん :2020/12/29(火) 23:58:19 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
そういや韓国の政党が米国にワクチンスワップを提案したとかで


289 : earth :2020/12/29(火) 23:58:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>285
とりあえず金の買い付けも少しはしています。
現物(金貨)とETFで対策していますが、どうなることか。
まぁ日本個別株をやる才覚が無いのは判ってきたので、新規のETFはハイテクのQQQとクリーンETF系に
資金の比重を移していますが。
来年中盤以降が危ない気もするので、こちららは中期ですかね。
配当はソーシャルレンディング系メインで(正直、こちらも税金がきついですけど)。

独身者ゆえに出来る所業ですね。株で荒稼ぎしている同僚も独身ですし。


290 : 名無しさん :2020/12/29(火) 23:58:24 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
仮想通貨何て国からしたら潰したいものの上位ですからねえ
責任は一切取らないのに国家の信用に寄生して価値を発生させてるマジモンの寄生ですし、その癖爆発したら悲惨この上ないし


291 : 20 :2020/12/30(水) 00:13:22 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>290
仮想通貨は各国も潰したいけど、同時に利用したいって言う微妙な立ち位置ですからな。


292 : 名無しさん :2020/12/30(水) 00:13:58 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
通貨そのものの信用の低い国だと逆に仮想通貨で給料支払みたいなところもあって本当に洒落にならん……


293 : アイサガP :2020/12/30(水) 00:20:16 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>292
ベネズエラのペトロだっけ?通貨に信頼無くなってジンバブエじみたインフレしたんで
石油価格を紐付けして信頼代替して仮想通貨発行かましたの


294 : 20 :2020/12/30(水) 00:31:05 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>293
ベネズエラですね、なお石油価格紐付けでも不人気な模様w


295 : 名無しさん :2020/12/30(水) 00:54:55 HOST:133.106.44.37
最近物騒だし金でも買っとくかな
コインにするか、インゴットにするか悩む


296 : 名無しさん :2020/12/30(水) 01:03:11 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
クロアチアでM6.4の地震が発生、建物が倒壊し子供一人の死亡が確認されたとのこと
年末のこの時期に家をなくすのはしゃれになりませんな……


297 : 名無しさん :2020/12/30(水) 01:15:27 HOST:133.106.44.37
世も末だ


298 : 名無しさん :2020/12/30(水) 01:20:32 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
年の瀬だもの…


本当に冬場の災害はヤバいね 日本では温い地域住みだけど今、家から叩き出される災害とか起きたらぶっ倒れるだろうし


299 : 名無しさん :2020/12/30(水) 01:42:19 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
中国不動産が暴落してる関係で資金がビットコイン等の仮想通貨に流れてるとは言われてるね


300 : 名無しさん :2020/12/30(水) 01:46:02 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
ベネズエラ君は見事に失敗国家の仲間入りしちゃったな
産油国の癖に精製能力が施設整備する能力がないから年々落ちていって輸入に頼る有り様


301 : 名無しさん :2020/12/30(水) 04:19:07 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国のワクチンスワップって、実際のところスワップじゃないですよね。
韓国側はワクチンをそもそも持ってない、未来に製造する韓国産のワクチンを担保とかいってますし。(なお、ワクチン生産工場が韓国国内にあるだけで、さそこで生産されるワクチンは韓国政府のものではない)


302 : 名無しさん :2020/12/30(水) 04:22:36 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>300
南米随一の産油国なのになぜか石油の輸入調達で矛盾の極める第三世界国家
と言うかよくまた国家の体制をとれてるね もうクーデターとか暴動起きる余力もないのか


303 : 名無しさん :2020/12/30(水) 06:07:58 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>302
売国したほうが国が栄える国とかあるよね。


304 : 名無しさん :2020/12/30(水) 06:20:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
何年か前に石油価格暴落でばら撒く金が無くなって在住の日本人が小麦も輸入できずに食糧不足
外国で報道してくれない=援助が来ないと言っていたな
後この国じゃなかったか?集団違法移民を狙って移動してメキシコで足止めされたの>トランプ大統領の国境の壁の正当性を与えた皮肉

ファミマのお母さん食堂改名騒ぎ
よくある非実在JKだと思ったらバックがガールスカウトで記事にしたのが竹下何某と筋金入りの活動家だから洗脳済みをつかったのか
尚CMのお母さんは香取慎吾という指摘で草というオチ


305 : 20 :2020/12/30(水) 06:33:59 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>302
軍は独裁政権から利益得てますからね、軍が従ってるうちはクーデターも起きないですから。
まぁコロナが無ければ、珍しく民主、共和党両方が拍手で絶賛したベネズエラへの本格介入をアメリカやる予定でしたからね。


306 : 名無しさん :2020/12/30(水) 07:25:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>197
うちの近所の、ビッグボックスのツタヤ跡地にもダイソーが入ったなぁ…

>>221
「宇宙の七人」ってのを見たことがあるなぁw

>>303
ロフスキ少佐「(ガタッ)」


307 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/30(水) 07:43:04 HOST:sp49-98-142-178.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、香取慎吾って昔も慎吾ママとか遣ってなかったっけ?


308 : リラックス :2020/12/30(水) 07:51:00 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
あー、おっはーとかマヨチュチュとか懐かしい


309 : 名無しさん :2020/12/30(水) 08:03:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>306
最初が「宇宙の七人」レベルだったら黒澤監督も笑って許す事無く思いっきりふんだくって今後のパクリも減っていたかも(ネズミーランドアニメとか)

>>307
逆に慎吾ママだから起用されたんでしょう


310 : 名無しさん :2020/12/30(水) 08:22:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 菅内閣が震災時、陛下の御避難を奏上するも宮内庁が陛下の御意向で拒否したというニュース。

 時の政権が、万が一に備えて陛下はじめ皇族方の御避難を計画し実行するのは当然の事ながら。

 奴らの場合、国民には「直ちに影響はない」と言いつつ、陛下が京都なり安全圏にご動座あそばされたら

「国事行為(御名御璽)で承認されないと国政が滞るので、やむなく」

等と責任を陛下に転嫁して、自分らが東京から逃亡する気だったのではと思ってしまう。


311 : 名無しさん :2020/12/30(水) 08:29:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>310
現菅内閣と漢字が同じだから風評被害が凄い
もしかしてそれ狙いかと思ってしまう共同ニュース


312 : 名無しさん :2020/12/30(水) 08:35:27 HOST:sp49-98-136-31.msd.spmode.ne.jp
>>300
石油の上がりを軍と政治家だけで分配して技術者達に回さなかったからね。
ベネズエラの原油はクセが強いので、あれを精製出来るなら大抵の場所で雇って貰えるとか。
それなのに儲けを分配しない、それでも生活が出来てるならまだ我慢も出来るが、
生活が苦しくなれば一気に辞めて逃げていったので今に至るとか。


313 : 名無しさん :2020/12/30(水) 08:53:44 HOST:KD106128044018.au-net.ne.jp
>>312
ただのアホやんけ・・・


314 : 700 :2020/12/30(水) 08:58:12 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>310-311
??「なんでバレたし」


315 : 陣龍 :2020/12/30(水) 09:00:08 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
自分の懐を温める為の目先の金にしか眼中に無い近視眼ならそう珍しい事でもないですな>石油の上がりを軍と政治家だけで分配


316 : yukikaze :2020/12/30(水) 09:00:12 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>289
まあコツコツ稼ぐというのなら、積み立てNISAという手段もありますか。
一応あれ20年間非課税というメリットがあるので、元本割れのリスクはありますが
20年間少額(まあ年額最大40万しかないが)でかけときゃ、そこそこ溜まる可能性
高いですし。

>>304
牟田や伊藤と同じで、あれらが最終的に求めるのは一個の政治勢力としての利権確保でしょ。
あれらが広河とかの性暴力事件の際に「なかったこと」扱いしてとんずらしたのを見ると
バリバリの党派性有しているからなあ。

しかし立民党。流石に福山や原口はきちんと羽田議員へのお悔やみの言葉を出していたが、
あそこの女性議員、揃いも揃って死を悼むどころか、政権批判に使うわ、無視するわで
蓮舫あたりとつるんでいるのか、ゴミ過ぎてドン引きするわ。(政権批判云々を批判され
た議員も、かなり後に「訂正」なんてしていたから、筋金入りのバカだと思う)

あそこの党の本質なんだけど、きれいごという割に、徹底的に自分本位なのよなあ。
自分の利益以外でしか物事考えていないってのが多すぎるんだが、あそこのコア支持層
自分達が嫌っている政治家のムーブを、自分達が支持している政党がしているのを頑なに
無視するあたり、だから党が腐るんだよとしか。


317 : 20 :2020/12/30(水) 09:04:24 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>313
さらにアホなのが無理矢理国有化して、お世辞でも効率的とは言い難かった石油産業がさらに非効率になり、普通に採算取れなくなるオチ付きですからw


318 : 陣龍 :2020/12/30(水) 09:05:23 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
もうそろそろ腐り切って墜ちる時節に突入しそうですが墜ち切るまでにどれだけ常識以前の狂言を公共の場でまき散らすのでしょうなぁ>党が腐る

何だったか、腐った林檎が一つあれば箱一つの林檎が腐る的な欧州の諺が有った様な


319 : 名無しさん :2020/12/30(水) 09:14:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>311
菅と管は別の漢字ですぜ
混同する人が多くて菅直人に菅政権批判した馬鹿もいたらしいですが(と菅直人本人がぼやいてた)


320 : 名無しさん :2020/12/30(水) 09:16:10 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>318
それを聞くと、ドラマ「スクールウォーズ」しか出てこない私はおっさん


321 : 20 :2020/12/30(水) 09:20:59 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>318
なんやかんや野党のトップ連中は比例でゾンビ復活するからなぁ。
早々に消えて欲しいが、ゾンビの如くしぶといだろうね。


322 : 名無しさん :2020/12/30(水) 09:34:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
地方議員がメインだが野党からよく立候補する気になると思う新人議員


323 : 名無しさん :2020/12/30(水) 09:38:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ゾンビの如く脳も腐ってるしなぁ…

映画「バタリアン」のゾンビは知能も残ってて人間とも会話できるという画期的なゾンビで、
主人公たちが救急車から病院に無線を飛ばすと、ホルマリン漬けの脳を集めていたバタリアンの一体が
「病院に来い」と返信する知能があるという。

救急車に乗っていた町医者が機転を利かせて、
「ハロー、大統領の名前は?」
「……トルーマン?」
「ああ、病院はダメだな」
とやりとりして難を逃れていたw


324 : 700 :2020/12/30(水) 09:45:15 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>318
ストレートに
one rotten apple spoils a barrel
ですね。
腐ったリンゴが一個あれば樽の中のリンゴが全て駄目になると


325 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 09:52:37 HOST:5.202.49.163.rev.vmobile.jp
加藤があばれる


326 : 名無しさん :2020/12/30(水) 09:53:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
趙高「鉄を腐らせるには一本の錆びた釘があれば良い」


327 : ハニワ一号 :2020/12/30(水) 09:57:48 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ゴーンが逃亡してから1年も経ったが新型コロナなどによって国際環境が大きく変化して逃亡しなかった方が一番マシだったのが笑えるねw


328 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:01:00 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
今のカルロス・ゴーンは誰に庇護を受けているのだっけ?


329 : yukikaze :2020/12/30(水) 10:02:11 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>321
野党のトップ連中は小選挙区も強いのよ。
2012年の民主党にとって最悪の状況での選挙でも、基本的にトップは
小選挙区で勝っているし。(空き缶位か。比例復活したの)

ここら辺、旧社会党系から引き継いだ地盤持ちとか、団塊リベラル層が多い
地域だと、どれだけバカ言っても、ドブ板しとけば勝てるちうのはある。

比例ゾンビが多いのは、中堅クラスだねえ。なのでまあ基本的に役職が取れず
そのためアホなパフォーマンスしての目立ちたがりが多くなる。
鹿児島一区の川内とかまさにその典型。


330 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:03:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
相変わらず日本が自分を誘拐にくると言ってるそうですね

独自】ゴーン被告、拘束警戒の日々…「日本が私を狙っている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ec6b25ea6a27c1897f48b803c22ac4d7a1fb0d5

ハリウッド映画を見過ぎて現実と区別がつかなくなったのかな?


331 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:03:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今頃は裁判も結審していて執行猶予で罰金を払って解放していた可能性もあったという>ゴーン
まぁ、一人ロックダウン状態だから感染だけは大丈夫でしょう


332 : earth :2020/12/30(水) 10:04:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>327
本人は「日本に狙われている」とか寝言言っているのが笑えます。

しかし2021年末に「2020年はまだ平和だった」なんて懐古する事態にならなければいいですが。
本当、ゴーンが逃げた時は大騒ぎでしたが、今や世界中でコロナ(武漢肺炎)で死者が続発する状況ですからね……。


333 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:19:55 HOST:sp49-97-105-70.msc.spmode.ne.jp
>>331
罰金も保釈金から優先支払いで残りを返却されただろうに


334 : アイサガPスマホ :2020/12/30(水) 10:20:58 HOST:KD106130138052.au-net.ne.jp
>>330
アメリカ、フランス、オランダ辺りの方が身柄拘束しに来る可能性高いんじゃね?
むしろ未だに日本ガー言ってる辺り余程のヤバいやらかしをやったという自白か
日本に拘束、護送してくれとしか見えんわw


335 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:22:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ゴーンどころか、一時は聖人扱いされていた北米で警官に殺害された(と称する)黒人男性の事など、もはや殆どの日本人が失念してしまっているのでは?

 尤も、一犯罪者が発端の出来事が現在進行形で世界を焼く燎原の炎と化しておりますが。もうここまで大火になってしまうと、火元がどこかなど火事の最中にはどうでも良いようなもので。


336 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:23:28 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>334
フランスについては一応捜査官との聴取目的の面会を行う方向で調整してるみたいですね


337 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:27:28 HOST:sp49-97-105-70.msc.spmode.ne.jp
中国が半狂乱で核弾頭を量産しているそうだけど、日本人がバーサーカーになるような事にならなければいいけど!


338 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:28:56 HOST:KD106133106142.au-net.ne.jp
>>332
「ドーモ、ゴーン=サン。内調デス。ハイクを詠め」

アルジャジーラのインタビューによると内調を「名乗る」アサシンに何度か命を狙われてるらしいからなwww
例の爆発事故も自衛隊がやったのを見たらしいしwww


339 : アイサガPスマホ :2020/12/30(水) 10:39:54 HOST:KD106130127062.au-net.ne.jp
>>338
自分がハリウッドのアクション俳優か何かと勘違いしてるのでは?
と真面目に聞き返したいですわ…
名乗れる程に近距離でどうやって60越えた老人が逃げれたのか
自衛隊の工作員が破壊工作したのを見て、何故それが自衛隊と分かったのか
そして工作してるのを見て周囲に知らせなかったのか
論理破綻してますでしょ…


340 : 20 :2020/12/30(水) 10:46:27 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>329
言われてみれば、復活してたの菅ぐらいか。
確かにゾンビ復活は中堅連中でしたな、なんか菅のイメージでゾンビ復活しているイメージがw

>>334
経済犯に厳しいのはアメリカですからね、日本はメンツ潰されたけど経済犯にはだだ甘ですからな。


341 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:47:03 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>330
ごんの脳内だと、あの大爆発も日本の陰謀だそうな…。
これはコロナ脳炎ですなw


342 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:48:27 HOST:KD106133115154.au-net.ne.jp
>>339
例の脱出の話がハリウッドで映画化するらしいから二匹目のドジョウ狙いだろ
レバノンに無事にたどり着いたゴーンを狙う日本政府の魔の手みたいな感じでさ


343 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:50:40 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
まあ敏腕経営者からお尋ね者に成り下がるのはプライド的に許せんのじゃろ
本人の汚職認識のボーダーラインがレバノン基準あるいは欧米の上級国民基準なら、なんでエリートの自分がこの程度のことで捕まるんや、って考えててもおかしくないし


344 : 名無しさん :2020/12/30(水) 10:52:40 HOST:pw126233100011.20.panda-world.ne.jp
>>337
バーサーカー(パワー系池沼)


345 : earth :2020/12/30(水) 10:59:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
習近平首席が入院したとのニュースが出ましたが、本当に入院なんですかね……。
開戦控えて斬首作戦恐れての雲隠れ、ではないと思いたいですが……。

そういえば前にトランプと習近平が同時期に退いて、政権交代で米中関係改善アピールなんて
書き込んだ記憶がありますが……まさか本当に起きるとかないですよね……起きたら、リアルさん、
少し手加減してもらえると嬉しいのですが。


346 : 名無しさん :2020/12/30(水) 11:05:02 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 いきなり「新世界0年」は御免こうむりたいですね。

 精々、許容できるのは日本には一切の損害がない「最終戦争」上下二巻か、「合衆国復活の日」ぐらいで。

「地球連邦の興亡」や「遥かなる星」みたいに、日本国内に被害が出るのはご容赦を。


347 : yukikaze :2020/12/30(水) 11:08:13 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>345
それ報道しているの亡命中国人の運営してるプロパガンダ機関で
普段からデマ記事だろうとお構いなしに流してるところ。
前も、天津で戦闘機が墜落した事故を反乱が起きたと言い張っていましたし。

中華系の記事については、願望交じりの記事とか結構出たりしているんで、
第一報出たら、最低でも2〜3日様子見たほうが吉。


348 : earth :2020/12/30(水) 11:17:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>347
それなら少し安心しました。

しかし本当に入院していた場合、中共内部の権力争いが発生しそうですよね……。
軍のコントロールが失われてなし崩しに開戦、とかにならなければいいですけど。

疫病が蔓延する、政変は起きる、天災が起こる、年末に地震も起こる、ついでに来年には戦乱の気配が漂う。
このHPを立ち上げたときの自分が聞いたら「リアリティがない」と言っちゃいそうな年ですね。


349 : 20 :2020/12/30(水) 11:18:38 HOST:KD106129206211.au-net.ne.jp
中華系メディアは中共憎しでかなりのデタラメ流しまくるからなぁ。


350 : yukikaze :2020/12/30(水) 11:34:44 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>349
正直、トランプと中国系の報道については、1週間くらいは待っていたほうが
いいわというのが実感だねえ。

国内がらみについては、記事タイトルだけで騒ぐのが未だにいるから、もう
半ば諦めているが。


351 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:02:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
国内報道機関が流さないのは
報道をしない自由の発揮か
取材能力喪失による感度の不足か
本当に裏取りによるデマと判定したか
どれか判断が出来ない事という情けなさ
赤松口蹄疫や中華洪水&停電とか


352 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:06:09 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
大紀元、唐人報は東スポ、ゲンダイ並みの信用度だからなあ。


353 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:08:02 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
一寸でもましな報道は地上波では流さずに個別のチャンネルで流すようになってきてるしなあ。


354 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:15:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
と言うか、中国と米国に関しては本当に報道による情報の流動がマヒしてますな
何というか、中国政府かCNNの流してる情報をそのまま垂れ流しそこから一歩も外に出てない感じ
情報をせき止められて右往左往してるのか、単純に取材能力が欠乏してて外注のを垂れ流す事しかできないのか
はたまたスポンサーに見ざる言わざる聞かざるしてろと命令されて報道しない自由を行使してるだけなのか


355 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:16:31 HOST:KD106133107003.au-net.ne.jp
ま、多分デマだろ
数日たつのに海外含めて取り上げるところもなく、中国も放置貫いてるからな
本気でヤバイならむしろ大丈夫アピールなりデマの取り締まりに動いてるだろ


356 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:22:52 HOST:sp49-98-61-227.mse.spmode.ne.jp
発信ばかりに力を入れてるからか
収集能力が衰えてるんだろうか


357 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:24:35 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
大統領選挙に関しては大手メディアは役に立たない前提でなおかつ個人や小規模メディアのことも信用出来ないので、個人個人が総合的に読み取って判断するしかない現状だからなあ


358 : 20 :2020/12/30(水) 12:27:24 HOST:KD106129206211.au-net.ne.jp
>>354
アメリカに関しては、昔からCNNを始めとするリベラルメディアからしか日本メディアは情報取らないし、現地の取材も基本はリベラルな学者ですからね。
共和党や保守派の専門家の意見は理解できないお頭ですからw

中国に関しては現地取材は文字通り命がけですからやらないし、やっても現地政府や中共の見解をプロパガンダするだけですしね。


359 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:30:13 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本政府は中国の内情に関して何処まで把握してるのだか。常に警戒されてるから難しいとおもうが。


360 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:30:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>358
元栓閉められてしまえばもう何もできないと
筑紫哲也が昔日本のジャーナリズムは死んだ、とか言ってましたけどありゃ間違いですね
そもそも存在すらしないものに生きたも死ぬもないw


361 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:33:33 HOST:KD106129134247.au-net.ne.jp
政府機関に住み着いて情報くれくれって雛鳥やってるんだから生まれもせんですわな


362 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:34:37 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
>>352
看中国は?


363 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:35:26 HOST:dw49-106-192-42.m-zone.jp
>>359
中国人さえ、中国の内情を理解できていないだろうから……


364 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:36:27 HOST:KD106129134247.au-net.ne.jp
>>363
国際ジョークのひとつに日本は国防を知らず中共は中共を知らないってのが…w


365 : 20 :2020/12/30(水) 12:38:11 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>364
中共「どこの国でもいいから、我が国の内情教えてくれ!」
割とマジなのがなw


366 : 弥次郎@外部 :2020/12/30(水) 12:40:18 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>365
ソ連が国内事情を知る際に最も宛にしていたのがアメリカの調査記録だったと言いますしね…
リアルパイセン!


367 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:42:22 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>362ごめん分かんないわ。


368 : 名無しさん :2020/12/30(水) 12:50:12 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
ロシアの「ごめん死者数実は3倍だったわ」をナチュラルでやるのが向こうのスタンダードやし


369 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 13:00:53 HOST:123.242.208.37
>>352
東京スポーツはプロレスと大人のお店はガチ
ゲンダイより正確や


370 : 名無しさん :2020/12/30(水) 13:02:49 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
日本のマスコミって基本的に瓦版のまま今に来ちゃってるからねえ読売って瓦版売りの形態商号にしてるとこが最大大手だしジャーナリズムなんて高尚なもんないよ最初から


371 : 名無しさん :2020/12/30(水) 13:18:48 HOST:PPPa197.w10.eacc.dti.ne.jp
>>369
昔、女児に手を出して逮捕、引退したプロ野球選手がいたんだけど
そいつが出家するって記事を1面に載せてた
ああ、東スポはまたオモロイこと書いてんだな程度に思ってたら
事実だったのでひっくり返った覚えがある


372 : 名無しさん :2020/12/30(水) 13:23:59 HOST:i60-47-73-23.s41.a027.ap.plala.or.jp
元大洋の中山かな?


373 : 名無しさん :2020/12/30(水) 13:25:27 HOST:PPPa197.w10.eacc.dti.ne.jp
うん
今ちょっと調べ直したら、あの人あれから台湾リーグに行ってたのね


374 : 名無しさん :2020/12/30(水) 15:38:24 HOST:KD182251229221.au-net.ne.jp
中国特派員を残す為文革礼賛記事を書いた朝日
その後本気で信じた模様


375 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 15:51:56 HOST:123.242.208.37
クメールルージュや北朝鮮を絶賛してたし


376 : 名無しさん :2020/12/30(水) 16:15:45 HOST:om126208203015.22.openmobile.ne.jp
今やっている「報道の日2020」。中国励賛が鬱陶しい事鬱陶しい事


377 : 名無しさん :2020/12/30(水) 16:25:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>374
終末世界モノの小説で出てきた教祖様思い出した
上手い事コミュニティの頂点に立とうと、詐欺師だった経歴を生かして偶像崇拝を広げていく
無論彼が脳内で色んな宗教をミックスして作り上げたまがい物の神様だった
しかし、コミュニティの頂点に立った彼は、その神様を誰よりも信奉し自分が嘘で塗り固めた筈なのに文字通り心身を捧げてしまう

人間、信じたいものの為なら自分すら騙したり洗脳してしまえる


378 : 名無しさん :2020/12/30(水) 16:46:55 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>376
狂信者以外はそれを見てドン引きしたり幻滅するんだから我慢我慢…
それにしてもリアルがコロナで息苦しくなっていくのにつられてそれ以外でも息苦しくなってくよなあ
上記のマスコミの偏向報道もだけど今になってガイナックスからエヴァで二次創作規制って……
(主に18禁関連とガイナックス側は書いてあるけど他方面にも波及していくのは確実そう…)
映画の最終章のキャッチコピーに合わせて全てにさよならってか?
やめてくれ……Qのやらかし等原作に多かれ少なかれ欠けた所があるから脳内妄想で補ってるのに……
旧劇の頃からその種の人達への反感をメタ的に描写してるのはあったけど
それを今になって禁止方向にもっていくのはあんまりだわ……もう新年が憂鬱すぎる


379 : SARUスマホ :2020/12/30(水) 16:53:08 HOST:KD106132082170.au-net.ne.jp
>>378
えっガイナ? 現在エヴァの権利持ってるのは庵野のカラーですよね


380 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 16:57:00 HOST:123.242.208.37
>>378
ガイナックスの大本が二次創作にどっぷり嵌ってたのに
エロゲーだって出してたのに

何をいまさら


381 : 名無しさん :2020/12/30(水) 16:59:32 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>377
北野武映画(監督作品に非ず)で「教祖誕生」にそんなんありましたな
岸部一徳のお布施係だけが信じてなく、初代もいつの間にか力があると勘違いするし凡人な筈の二代目も立派な教祖になっちゃって


382 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:04:11 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>379
はじめて知ったソースはふたばの二次裏掲示板からなんだけどそんな風な書き込みだったんだ
それに続いてモグ波オワタとか規制されて当然等、賛否両論の書き込みで1000まで荒れてた感じ
だからエヴァの権利持ってるのは庵野のカラーなんだけど…その辺が曖昧で
もっと詳しく調べればわかる筈なんだけどあまり役に立てなくてごめん

>>380
昔のガイナックス時代には脱衣麻雀も出してたのに
あとバトルスキンパニックっていう脱衣戦闘ゲームもありましたなあ


383 : 700 :2020/12/30(水) 17:16:14 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>382
電脳学園シリーズもあったな


384 : :2020/12/30(水) 17:29:45 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
どもです諸君みなさんひさぶしり?
一週間ぶりのご無沙汰でした!

ガイナといえば「アオイホノオ」で黎明期語ってたりしますよね
ブライガーわわ「OPとED以外見る価値なし」とか
怖いもの知らずですよねあの漫画

ところで以前エゲレスでチキンカツカレーが流行ってるという話をしましたが
先日なんとマクドナルドエゲレスで「チキンナゲットチキンカツカレー味」なる珍妙なものが発売されたとか
普通にチキンナゲットカレー味で良いのではなかろか


385 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:33:28 HOST:dw49-106-187-89.m-zone.jp
>>381様。

 あれはある意味、魔境の野弧禅なりに、ある種の境地に達して傀儡を抜け出したのかも。

 最後は、出所したたけし演じる元幹部と初代の教祖が元の木阿弥やっていましたね。

 二代目はどうなるのか……。


386 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 17:35:56 HOST:123.242.208.37
>>384
炎燃先生もあまいな
曽我部さん塩沢さん森さん麻上さん、そして八奈見さんの掛け合いを楽しまないと
後、柴田さんのナレーションも


387 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:37:10 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
なんか向こうでカツカレーが人気だから、それにあやかってらしい


388 : :2020/12/30(水) 17:41:06 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
ところでらんまとダガーンが再放送不可という話を聞きました

前者はらんまがちち掘り出してるからで
が後者はガオーンが主人公さを「酋長」と呼んでいるからだとか
その辺どうなんでしょうか
まあそんな事情なくてもアニメの再放送とかあり得ない現状ですが


389 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:51:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>388
BSなら放映当時の意図(ryの為にそのまま放映しますとやって再放送は可能の筈
酋長もモスラ対ゴジラでも同じ言い訳でNHKが流していたしガッパももっと酷い差別用語というか表現をそのままだった
何しろPM7時〜8時で「時間ですよ」も流していたし


390 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:55:42 HOST:KD106128044001.au-net.ne.jp
>>377
幸福もその類いじゃなかったっけ?


391 : 名無しさん :2020/12/30(水) 17:56:24 HOST:sp49-98-17-48.msb.spmode.ne.jp
>>377
タイトルって覚えています?読んでみたい。


392 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:00:08 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>377
漫画版ナウシカの皇弟を思い出すなぁ。
土民を啓蒙するための宗教に、自分の救いを求めてどっぷりという…

って書くと、元の皇帝たちを思い出すなw


393 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:02:19 HOST:dw49-106-187-89.m-zone.jp
 そのうち「お母さん」「お父さん」は差別を云々とか言い出して、「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」を流すなとか、「ドラえもん」止めろとか言い出しそう。

 昔も「仲の良い家族像を強制されて苦痛だ」とか、良い歳をした御大層な肩書きの学者が「サザエさん」流すなとか論じていたけれど。

 これだけ他局番組があるのに、チャンネルひとつ変えずに自分が詰まらなくなったら流すなとか。


394 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:09:17 HOST:252.220.43.180.ap.dti.ne.jp
>>377
割とよくある話じゃないですかね、現実でも
あんまり引き合いに出し過ぎると韓国面に落ちそうで嫌ですけど、慰安婦像とかまんま人口の神様じゃないですか
それ以外にも、旭日旗やそもそも日本を憎悪することなんか、まんま宗教のそれ
それが崇拝なのか嫌悪なのかの差はあれ、人間信じ込めば行き着くところまで行きます

そういう妄想なんかは自分の理想的な条件を備えていることが多いですからね


395 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:16:35 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>393
もうそういうのを集めて人民寺院作れよと…。
そうなったら「お前の存在が苦痛だ」となって山岳ベースの再現になって手間が省けるのにw


396 : :2020/12/30(水) 18:20:23 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
「てんとう虫の歌」とか「ハリスの疾風」あたりは
もう地上波では無理っぽそうですね
三月のライオンも続き作られないのはその辺の理由と聞いたことありますし


397 : SARUスマホ :2020/12/30(水) 18:31:59 HOST:KD106132082236.au-net.ne.jp
>>396
>てんとう虫のうた
2、3年前にMXが夕方に流してましたよ
まああの局は『巨人の星』だろうが緑ルパンだろうが冒頭のテロップ一つで基本無修整なので
(流石に『妖怪人間ベム』はかなり音声消しまくったらしいが)


398 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:40:28 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>395
あの手の連中は他者を自分達に絶対服従させたくてああいう活動やってんだから無理無理


399 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:41:56 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
エヴァのガイドライン出したのはカラーだな
ttps://www.khara.co.jp/guideline/
まあエロ同人はほぼ無理だろうが明文化されてなくても二次創作していいっすか?って聞かれていいよっていう会社のほうが少数派なんだけどもね
それ関係でにじふぁんをなろう自身が潰したとかもう結構前の話だからなあ


400 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:55:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
KADOKAWAがカクヨムなどで一部作品承認していたな
理想郷でエタったが史上最強の弟子で作者さんに許可を貰って金儲けで無ければとOKを貰った人も居た


401 : 名無しさん :2020/12/30(水) 18:56:33 HOST:182-164-203-223f1.hyg2.eonet.ne.jp
モグ波が……綾波とは別人のモグ波というキャラクターです、とまでは突き抜けられなかったか。残念


402 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 18:57:54 HOST:123.242.208.37
>>397
そういえばリメイクされてましたね
次は黄金バットかな
>>399
聴かれたのなら仕方がない
とはいえウルトラマンを演じて売っていた時代を知っていると何だかなとは思ってしまう


403 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:08:57 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
【韓国/強制徴用被害者側】 「謝罪・賠償なければ強制売却中断せず」 [12/30]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/273910

揺さぶりかけてるつもりなのか妥協してるつもりなのか


404 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:11:53 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
庵野が大学生のころやってたパロディってまあ古いタイプの同人でそういうのは禁じてないと思うよ内容見るに
あくまでうちの作品で金もうけしたいなら許可とれ作品イメージ傷つけるのはだめってまあ当たり前といえば当たり前なんだがね
まあでもエロはだめっていっても作品中で最低だ俺って描写やったりガイナ時代知ってるとモヤモヤするのは分るけども


405 : :2020/12/30(水) 19:12:22 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
>>403
黄金バットをリメイクするならむしろ
「骸骨騎士様」アニメ化して欲しい

そしてアインズ様とコラボをキボンヌ


406 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:14:29 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
昔はガイナックスキャラの脱衣麻雀何かも有ったんでしたっけ?
逆に今公式がエログッズを出すとどうなるかの実験としては面白そうだからもう一歩二歩は踏み込んでみて欲しい気もw


407 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 19:19:20 HOST:123.242.208.37
>>404
そのとおりですね
>>405
奴隷ハーレムや狐憑ですらアニメ化されてますから、いけるかと


408 : :2020/12/30(水) 19:22:13 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
そしてゆくゆくは悪役令嬢転生おじさんのアニメ化


409 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:28:14 HOST:KD111239154140.au-net.ne.jp
炎上系の超大物
竹中(パソナ)平蔵、
衝撃のユーチューバーデビュー


https
://youtu.be/He84NJgM7Gg


410 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:28:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>408
某ブログでは髪の毛の情報量でアニメーターが死ぬと言っていた>転生おじさん

骸骨騎士
書き下ろしの続編は打ち切りかな?


411 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:34:00 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>406
エロゲも作ってましたよ
そういう過去があるからこそこの掌返しにはすっごく引っかかるものがあるというか
素直に近々上映されるエヴァの完結編も応援できなくなりました
Qでこけたのに完結編までもってくれたのは二次創作も含むファンの支えがあったからなのに
それをこのタイミングで切って捨てるかのような行動されると色々勘ぐってしまうんですよね
例えば上はもうエヴァを見限りたいと考えていて完結を機に全部ポイしようとしてるという噂など


412 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:34:11 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
今年は幕歴417年です!の最終話がきていた。
ジュンイチィーラ・イズムィコ……いったい何者なんだ……


413 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:39:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>411
昔から「おたくのビデオ」みたいにファンを馬鹿にしているのを出しても売れると完全に舐めていたからアレを見た後は素直に楽しめなくなった


414 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:51:46 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
Su-27を単発にした様なデザイン、ソ連版F-16か……


415 : :2020/12/30(水) 19:54:09 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
>>411
というかもう普通に興味無くなったってか飽きた
少なくとも新しいナニカは感じない、まったく

ぶっちゃけ種アストレイあたりとどっこ


416 : 名無しさん :2020/12/30(水) 19:56:26 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
破の予告編そのままのQを作ってればなあ……どうしてQはああなったというかああなるともう手遅れ感が酷い
最終章で無茶苦茶やらないともう方向修正出来ないだろうに……


417 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 19:56:31 HOST:123.242.208.37
蟹さん読了
綺麗に終わったな
ソビエト幕府というパワーワードからここまできれいに着地できたのは凄い


418 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:01:48 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
何がQだよ!


419 : 弥次郎@外部 :2020/12/30(水) 20:05:44 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>418
あのSSは傑作でした…悲しいことに
何が:|だよ!がかかれないことを祈るしかありません


420 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 20:08:03 HOST:123.242.208.37
>>418
1 科学時代の悪
2 007の登場人物
3 おばけ


421 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:08:24 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
FGOの売り上げが2018年に1204億円だったのが今年は538億円と半分以下になっていて
ヤバいという話を見ましたが、まだ500億以上もあるとか十分だと思うんですがな……
もう出てから5年になりますし

それに相変わらず1位に君臨しているのはモンストですが、もう7年になるんですねえ
4位のパズドラもいつの間にか8周年という


422 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:10:15 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
FGOは本当にFateってコンテンツの強さをまざまざと見せつけてくれますね
なお同じ会社が作ったサクラ革命の内容()


423 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:13:19 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
500億あれば十分だろうに……


424 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:13:31 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サクラ革命は批評動画見ただけだけど、原作キャラ使ってないし残党としか言えん。
むしろなぜあれで行けると思ったんだ。
FGOですらきのこがきつい時期は財産(シリーズファン)を切り崩してたと認めてるくらいなのに。


425 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:15:16 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
そもそも制作会社事態が技術的に大したことない上に、あの会社上に意見を言ってくるようなやつは切り捨てるとか
堂々と言っちゃうような場所なんで……まあ完全にFGOの成功から抜け出せていないのでしょうな


426 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:15:51 HOST:pw126166045014.31.panda-world.ne.jp
サクラ革命さんはガチャや素材ドロップが渋いのに
敵が結構強いせいでやっていると面白さよりも徒労感の方が大きいですからね
デザインは好みが分かれますが


427 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:16:40 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
私のやってるスマホゲー、「ドールズフロントライン」と「りっくじあーす」と「アストロアンドガールズ」なんだが、まったく話題に登らなくて逆に清々しいw
「ゴエティア」は終わってしまったしなぁ…


428 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:17:03 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>411
いや、二次創作なんて言い方は悪いが、他人の褌でなんとやらなんだから
公式に突撃したら拒否られんの当たり前やろ
そこだけはモヤモヤしたらアカンやつ

単にその辺の機敏がわからんバカがいるというだけの話
そこに過去云々は関係無い
庵野の特撮ビデオだって公式に突撃なんかしてないだろ


429 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:20:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいやナディアでνノーチラス出すとき、主砲の音源にショックカノンの音を使いたくて、わざわざ許可取ったとかいう話を聞いたなあ…


430 : モントゴメリー :2020/12/30(水) 20:21:46 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
艦これの場合は
「『ゲーム性』が無ければ原則二次創作オーケー」
って初期に明言してましたね。

だからこそ、ここまで発展したと思います。


431 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:22:53 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
逆にゲーム系二次創作を完全に殺しちゃったのはなんだかなぁと
まあ本体の出来が出来なんでガチで面白い二次創作作られちゃうと困るんでしょうな……
PSVITAのとか本当にひどかった


432 : 弥次郎@外部 :2020/12/30(水) 20:22:54 HOST:p2570031-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
艦これは課金要素を出し過ぎない方針でしたからね
まあ、課金しないと増えた艦娘に対応しきれないですが…


433 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:25:12 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
サクラ革命はブサイク革命だのご当地ブス集めゲームだの、さらには
ブサイクキャラをリセマラするからブサマラだの散々な言われようですからね

個人的には何というか、ブスだのブサイクだのと言うよりかは
言っちゃなんですがパチモンみたいな感じがしてしまうんですよなあ


434 : モントゴメリー :2020/12/30(水) 20:29:43 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
あと、銀英伝にも
「らいとすたっふルール」
があったか。

逆に言えば、このルールを守れば二次創作オーケーと言うやつが。


435 : 20 :2020/12/30(水) 20:29:53 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>416
当時Qを事前情報無しで見に行って終始????状態だったなw


436 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:30:00 HOST:182-164-203-223f1.hyg2.eonet.ne.jp
ゲームOKなら艦これ版提督の決断や鋼鉄の咆哮の二次創作ゲームが作られたのではないかと思うと、本当に悔やまれる


437 : :2020/12/30(水) 20:30:23 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
なんか調べること気も起きないのですが
サクラ革命って
サクラ大戦のバリエーションですか?


438 : モントゴメリー :2020/12/30(水) 20:31:22 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>436
提督の決断だと駆逐艦は「消耗品」じゃないですか……。


439 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:31:30 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>436
ほんと、そういうのぜひやってみたかったですわ。公式がロクにその手の派生ゲーム出してくれませんし
>>437
FGOの会社が作ったソシャゲです


440 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:34:15 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
キャラゲーは制作会社に利益があんまり入んないからやっつけ仕事のクソゲーになるんじゃないのかね。


441 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:36:21 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
FGOの制作会社が舐め腐ってるだけかと。……そういや幼女戦記のソシャゲも最近稼働したようですが
あの原作をアニメ絵使ってソシャゲにしようっていうのがまず凄いですな


442 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:36:39 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>437
サクラ大戦の88年後である太正100年(西暦2011年)を舞台とした作品ですが
あくまで未来で起こり得た可能性の一つ、つまるところルート分岐の一つのようなものなので
直接的な続編では無いみたいです


443 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:37:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>436
コーエーがそれ怒らない?
陸海軍ではなく各鎮守府の提督の予算の奪い合いか


444 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:39:08 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
当たれば月何億円の世界だものソシャゲ。


445 : yukikaze :2020/12/30(水) 20:41:35 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
庵野の場合はガイナックスがやらかしにやらかしまくって、散々ケツふかされる羽目になったんで、
ガイナックス対策で色々とぶっとい釘さしまくっているという側面あるからなあ・・・

劇場版エヴァ(序破Qの前のやつね)の投げっぱなしジャーマンのやり方見て以降、庵野のやり方には
賛同できないんだが(シン・ゴジラは例外中の例外)、ガイナックスがらみの件については、流石に
庵野に同情するし、庵野の神経質的な反応も解るんだよなあ。


446 : :2020/12/30(水) 20:42:57 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
ソシャゲで成功した作品って
どんなのがあるんでしょう
噂に聞くウマドンナとかどうなんでしょう

まあ話題になって宣伝になったら成功、とかあるかもしれませんが


447 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:51:00 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
これからは面白いコンテンツの有無は二次創作を認めるか認めないかにも左右されそうだなあ
作品にもよるけど認めない作品はなんというか息苦しい・堅苦しさがあって素直に楽しめないというか
昔はおおらかだったのに今じゃ業界全体が保守的になってるのも影響してるのかも

はあ…もういっその事エヴァ最終章もこけてもいい気がしてきた
原作が考察要素が豊富で旧劇があの結末だったから二次創作盛り上がって
原作と二次の相乗効果であれだけ面白く楽しむ事できたのに今更禁止ってさ
公式の言い分もわかるけどだったら二次創作なんて思いつく隙間もないくらい面白い傑作を作ってくれって
ホントQはなんでああも取り返しのつかない展開にしたんだよ


448 : 20 :2020/12/30(水) 20:54:29 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>447
昔はおおらかって言うか、どちらかというとアニメや漫画自体が日陰物だったし、さらに日陰にいるのが同人だったから許されただけのような。


449 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:57:08 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
まあDOAだったら二次禁止とか分かるんですけどね……(よりによって3Dデータ直接ぶっこ抜いてエロ3D作品つくりやがった)


450 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:57:39 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
お前が言うかね…感は強いけど
同人界隈が無法地帯に近づいていってるのも事実だし
締め上げても締め上げられたことさえ理解できないのや逆ギレするのが増えてきてるからなあ
とは言えお前が音頭取りできる分際かは凄いあるけど


451 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:57:51 HOST:sp1-79-84-102.msb.spmode.ne.jp
ソヴィエト幕府
完結


452 : 名無しさん :2020/12/30(水) 20:59:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
エヴァの旧劇場版は、もうなんかよくわからない見方をしていたので…
全ての人間の前に綾波が現れるシーンに、「ソルジャー・クイーン」の酒場説法でアンスがそんなこと言ってたなあとか、
「シェクティ」の最終決戦で始原の指輪回した状態じゃんこれ、とか、そーゆーオカルトチックな見方してたんだよなぁw


453 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:00:59 HOST:KD106128046102.au-net.ne.jp
>>449
マリーローズは、デザインの奇跡だかなぁ・・・
幾人ものModerが映像を参考に自力でキャラを再現しようとして屍の山を築いてるから・・・


454 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:03:37 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ソシャゲといえば今更ですが来年の2月にやっとウマ娘が配信されるらしいですね


455 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:06:55 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
ウマ娘…ちゃんと開発進んでたのね。


>>446
原作無しのオリジナルならアズールレーン、プリコネ、グラブルあたりやない。
プリコネは2シーズン目でグラブルは自社の他作品を大量に持ってきてるけど。


456 : yukikaze :2020/12/30(水) 21:10:00 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>447
漫画家も最初は同人誌から始まったケースも多いからお目こぼししていた側面あったからねえ。
で・・・当時は同人の人口とか今よりだいぶ少ないからよかったけれども、現在では大規模化して
かつ大々的に商業しているのもでてきているからねえ。

建前上は「作品の交換」、通販も「参加できなかった面々の救済措置」であったのを、建前踏みにじる面子が
増えちまったら、そりゃあコンテンツ守るために制限かける流れにもなってしまうよなあと。
プリキュアとか制作サイドを何度もぶちぎれさせるような案件連発させていたしなあ。


457 : ひゅうが :2020/12/30(水) 21:10:19 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>451
偉大なるソヴィエトの精神に乾杯!(※なおソヴィエト精神とは史実ソ連のごときロシア専制主義でないことは読者の論を待たない)


458 : :2020/12/30(水) 21:12:52 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
真マジンガーなんかは二次創作というか
バンプレストのアンソロジーからかなりネタ引っ張ってきてますが(ケドラやガラダブラ等)
あの辺良いんでしょうかね


459 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:13:24 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
サクラ革命は初期FGOに近い育成バランス5年後の今やられてもってのが大きいかな
あと最初からあるステージの上級面でボスのHP30万とかFGOですらなかっただろ加減しろバカって感じ
意図的に進行遅らせるってムチはあるのにそれに対するアメが少なすぎるのがネット上で不満の大合唱になってる


460 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:14:14 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>437
サクラ大戦のシリーズですね。
さっき言ったように過去作キャラは新サクラ大戦カラすら登場しないこの作品のキャラだけのようですが、
動画で見ただけなんであとは制作会社くらいしか知らない。


461 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:14:50 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
昔に理想郷で読んだネギま!と史上最強の弟子の作者さんは松江名さんから了解取ってたな


462 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:15:14 HOST:sp1-79-84-102.msb.spmode.ne.jp
>>457
新慈恩主義とソヴィエト現人神万歳!


463 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:17:50 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
【韓国/安保専門家】 韓米同盟に「自衛隊は欠かせない」 [12/30]
ttps://www.asahi.com/articles/ASNDX339CNDVUHBI023.html

現実が見えているというべきかね


464 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:18:16 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>455
開発と言うか、馬主の許可で揉めてたんじゃないかなぁと…
なんにせよ、ウマ娘二期に間に合ってよかったですね。


465 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:18:43 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
個人的におおっと思ったニュースがサブスタジオであるRaven SoftwareとCoDの開発方針を巡る
深刻な内部対立の末、スタジオ創設者を始めとするリーダー二人を含むスタッフの大量離職で
事実上崩壊状態だったSledgehammer Gamesが新たに150人のスタッフを雇用して
プロジェクトに取り組んでいるというものですね

是非ともAdvanced Warfareの続編をお願いしたいですね
何とかアトラス・コーポレーションとの戦いの続きを描いてほしい


466 : 20 :2020/12/30(水) 21:20:46 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>465
Advanced Warfareって最後どんな感じだったっけ?


467 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:23:16 HOST:182-164-203-223f1.hyg2.eonet.ne.jp
ウマ娘……本当に配信されるのか

地上最強の生物たちが2018年のアニメヒロインにハマる
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34362366


468 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:23:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 熊本県の中小企業であるアルファ・システムが、「無名世界観」として

「キャラクターは企業が権利を持つが、世界やキャラクターの裏設定(A社の〇〇が、B社の××の同一存在、ないしA社のゲーム世界の黒幕とB社のゲーム世界の黒幕が同じ等)は自社のもの」

という、二十年前に打ち出したアイディアと並んで当時としては画期的だったのが

「二次創作の公認」

でした。

 本家本元がGPMや「式神の城」であると明記していれば、公式とは懸け離れた二次創作でも容認。のみならず、同時は公式の掲示板でもイラスト紹介されたり、議論を掲示板で深めて公式に反映させたり。

 くどいようですが、当時はこれは画期的な事で、二次創作はそれまで「秘すべきもの」「公式から目溢しされているもの」でした。


469 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:25:32 HOST:om126208133016.22.openmobile.ne.jp
元海兵隊の主人公が親友の親が会長やっているPMCと戦争して、かつて貰った義手とともに親友の親が炎の中に消えた


470 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:25:56 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>ウマ娘
アニメの出来が凄かった上に1月からトウカイテイオー編だし、プレッシャー凄そうだけど如何なる事やら。
テレビで出たので20歳以上だとナイスネイチャ(驚きの1988年生まれ)、タイキシャトル、メイショウドトウ位?
主要馬がどんどんご臨終迎えているのも本当に悲しい。

なお社台の一口馬主系のソレが軒並み権利問題で利用不可になってる様で色々詰んでる模様。
ツインターボは難しいのかなぁ、マックィーン他メジロ勢多数いるのにパーマーいないし、大逃げ系に張りが無いの・・・


471 : 20 :2020/12/30(水) 21:29:14 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>469
ありがとうございます。
そんな話でしたね、アトラス社とは決着ついてないんでしたっけ?うる覚えですが。


472 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:30:05 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
ウマ娘はアニメで嵌ったのでゲームがきちんとリリースされてアニメ二期もやってくれるのなら、これほど嬉しいこともないですね。


473 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:33:08 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>465
おお。あそこ復活するのか。一度駄目になったら基本倒産するのが珍しくないゲーム業界。中々頑張ってますね。

是非ともアドバンスドの続編を作ってほしいものです。
それが無理でも精神的続編みたいのは欲しいですなぁ。


474 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:33:48 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ウマ娘は権利を本当で持っている人達の所属層考えればそりゃ難しいだろうとは思う
コンセプト的にも縁も所縁もない自分達ですが、御宅さんの何億円もの夢背負って走った馬を使って金儲けしていいですかって言うんだし


475 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:35:09 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>466
最後は主人公たちがニューバグダッドのアトラス総司令部に特攻して
細菌兵器搭載のICBM発射を阻止し、CEOのアイアンズを追い詰め始末

主人公も最後のモノローグで「彼の言っていた通り、これは終わりではなく始まりだった」と言って終了し
そして最後のミッションレポートでも「マンティコアミサイルの発射は阻止されアイアンズも最期を遂げた
ニューバグダッドの激戦は終幕を迎えたが、アトラスコーポレーションとの戦いはまだ終わらない…」
と続きがある感じ満々でしたね

実際問題アトラスは人類史上最大の常備軍を保持していると作中で言われ、まだ世界各地に膨大な戦力や
企業の幹部たちが残っているでしょうからな


476 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:35:42 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>470
ツインターボならイクノディクタスやマチカネタンホイザとともに新ウマ娘として出るそうですよ


477 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:37:32 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
未だ存命の馬も結構いますしなぁ。

そうなるとアニメの方が先に進んだのは割と奇跡的なのかな?


478 : 20 :2020/12/30(水) 21:38:14 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>475
ラスボスの戦友の親父さん?倒して終わりじゃなかったんですね。
つか、PMC?が世界最大の常備軍って狂った世界やなぁ改めて見るとw


479 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:38:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
アドバンスド…
ぜひとも、アドバンスド大戦略の新作を…


480 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:39:48 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>477
おっさんのアイドルみたいな部分もあるからねえ
人気商売でもあるのに勝手な属性つけられたら溜まったもんじゃない
種牡馬なんて人気一つでどれだけ金の流れ変わるかわからないし


481 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:41:18 HOST:KD182251240003.au-net.ne.jp
>>442
太正何年続いてんだ…?


482 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:43:20 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>480
単純に資産という意味もあるので企画で出した儲けの分配方法とかも大変でしょうしね。
個人馬主とかも結構いますし。

そういった意味では故人ならぬ故馬の方がまだ利権調整はしやすいのかもしれませんわ。


483 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:45:35 HOST:204.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>478
インテルで聞けるアイアンズの最後の独白を見る限り、最終目標は
アトラス・コーポレーションという人類史上最大のPMCによる
世界の統一と統治だったみたいですからな

ただこれに関しては、例えアイアンズ本人が死んだとしても私の夢は続くと語っており
自分が死んだ後もこの目標が達成できるよう色々工作を行っていたらしく
恐らくこれが続編に繋がる予定だったのでしょうね


484 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/30(水) 21:45:37 HOST:sp49-98-142-172.msd.spmode.ne.jp
>>458
アンソロジー作者がそのまま組み込まれてキャラ担当してたりのパターンも有りますしその辺からの交渉とか有ったのでしょうかね?


485 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:47:12 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
CODMWのマカロフみたいに前作ラスボスの意思を次いでなんてキャラが出てきても可笑しくない規模ですしね>>アトラス


486 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:48:40 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
富士市メッチャ風強えな


487 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:49:31 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>477
アニメ化されて二次規制発表された時には単発アニメで終わるだろうと言われてましたね
上げて落とす的な捉え方でこれじゃ魅力も半減だとかで人が離れていった印象でした

>>480
客層の違い以前に競馬だと現金のやり取りが行われていて中には人生賭けてる人もいます
そんな人達から見ると萌えとか二次イメージの付与は目障りでしかないと思うんです
むしろよく最初の時点で擬人化アニメに踏み切れましたね


488 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:49:35 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>483
社長本人の目的は、息子の死に対する復讐かもしれないけど、それ以外の社員や役員は、彼らなりの信念を持っているだろうしねぇ


489 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 21:52:58 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
でもアニメは売れたし、なんやかんや熱心なファンもついたのよね。
未だにゲーム心待ちにしている人も二期が来ると言って盛り上がってるのも割と残ってますし。


490 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:56:39 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
>>442
天皇陛下「祖父が長寿だったため父は皇位につく前にお隠れになられました」


491 : 名無しさん :2020/12/30(水) 21:58:57 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
炎がレコード大賞受賞


492 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:02:53 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>476
まじか、タンホイザも出るんか・・・
>>金儲け
ダビスタ「・・・ワイ、あかんのけ?」
いつだったか、会社の金横領して鉄板に賭けて詰んだオッちゃんの話もあったな。
イメージ云々に関しては馬主からすれば「跡継の育成代(と自分の小遣い)になるなら何でもええわ」だからねぇ。
二次規制は種牡馬カップリングネタで妄想かまされて大炎上は目に見えてるし、
ウマモチーフだけに過激表現乱発も確定だから残当では無く正当かなって。

漫画版が出ちゃったからメディアミックスとして望みが極薄になった88〜91葦毛激闘編をアニメで見たかった・・・


493 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 22:05:20 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
まあ少なくともゲームの方はともかくアニメと漫画が出来た時点である程度の利権問題はクリアされているでしょうね。


494 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:06:47 HOST:KD106129077013.au-net.ne.jp
ウマ娘放送当時、このアニメでようやく沈黙の日曜日から開放されたって人がかなりいたな。


495 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 22:07:49 HOST:123.242.208.37
>>487
JRAがおしゃれなイメージCMいくらうとうとも、
八名信夫もどきとか佐藤蛾二郎もどきや時田冨士男もどきのイマージが強すぎる


496 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:14:58 HOST:KD106154005131.au-net.ne.jp
>491
絶対香水だと思ってた
鬼滅つおいなぁ


497 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 22:15:45 HOST:123.242.208.37
>>491
ジャニや秋元系の金が尽きたんか


498 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:16:48 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>496
Kalafinaが健在だったらOPがKalafina、EDと挿入歌がLiSAだったかも知れないな


499 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:26:15 HOST:KD106128044088.au-net.ne.jp
>>474
なおプリンニシテヤルノ


500 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:30:29 HOST:KD106129077013.au-net.ne.jp
しかし今年もあと一日か
コロナがなければ東京オリンピックパラリンピックが開催された記念すべき年になるはずだったのにな


501 : 回顧ヘルニア :2020/12/30(水) 22:32:15 HOST:123.242.208.37
>>500
クライシス帝国め ゆ る さ ん


502 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:32:31 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>492
なお同期の菊花賞馬のレオダーバンは出ない模様(闇)


503 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:32:41 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
第三次世界大戦が起きなかったのは素直に喜ばしい


504 : New :2020/12/30(水) 22:33:18 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
蟹さんのソビエト幕府が完結したな。
宇宙への思いはレイレナードやORCAレベルだぜ


505 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:34:47 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>499
割りとアニメ関係の馬名多いですよねG1馬でもテイエムプリキュアとかいますし


506 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:39:53 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>501
デカいウニ 「濡れ衣だぁ!」


507 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:40:14 HOST:KD106128047214.au-net.ne.jp
>>505
同じサイゲだし、ウマ娘コラボでミヤコ(馬)が来ないかな?
という妄想


508 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:47:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
プリコネはアニメも上手くいったからなぁ、監督のお陰でこのすば風味がプリコネとマッチしたともいうけど
あれ緩い世界に見えて結構ハードというかエッグイ世界らしいし

FGOはバビロニアは後半持ち直したけど、キャメロットがなぁ、後半の担当はシンフォギアやっている人だから期待したいけど


509 : SARUスマホ :2020/12/30(水) 22:51:51 HOST:KD106132086197.au-net.ne.jp
>>507
サイゲと云えばゾンサガ
元旦に重大発表って2期放送日程しか無い様な……
中の人達の都合で劇場版完結も有り得るが


510 : 名無しさん :2020/12/30(水) 22:58:39 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>442
FGOのMAPとかわりと流用されているらしいとは
>>490
さすがに途中でついていそうだが


511 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 23:07:51 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>505
自分の馬に好きなキャラやアニメ関係の名前を付ける人って結構いるみたいですしね。

ジャスタウェイなどは確か馬主がアニメ銀魂の脚本家の人だったからだっけなぁ。


512 : :2020/12/30(水) 23:08:24 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
オリンピックといえば東京パラリンピック韓国代表の七割が
実は健常者だったらしいですね
視覚障害者のふりして出場しようとしたのだとか


513 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:10:04 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>508
キャラがこのすばに負けず劣らず濃いキャラが多いですからね


514 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:14:02 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>490
徳川家慶は45近くになってから将軍になってたなぁ


515 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:15:51 HOST:KD106128045070.au-net.ne.jp
>>513
全員、どっかしら頭のネジ飛んでるからなぁ・・・w


516 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:17:58 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
今はトランスジェンダーが女子スポーツで大活躍する時代だしなあ……


517 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:18:04 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>512
アイツ等は頭に障害抱えてますから


518 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:18:33 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
プリコネはメインキャラの3人からして闇深いからなあ。
ペコリーヌなんてなんであの境遇なのにあんなキャラしてられるんだと言いたいくらいだし。
いや、トップクラスに好きなキャラだけどさあ。


519 : アイサガP :2020/12/30(水) 23:19:56 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
キャラが濃いというと自分は最近シャングリラ・フロンティアを思い出す
サブキャラが濃すぎて、主人公除いたメインキャラがドンドン影が薄くなるという現象が起きてるw


520 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:21:12 HOST:KD106128045070.au-net.ne.jp
なお、第一部ラスボスがトランスジェンダーだったりと攻めまくってる模様


521 : トゥ!ヘァ! :2020/12/30(水) 23:22:22 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
CV翔馬やからな!


522 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:24:22 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
主人公ズの存在感を食ってたARMSの単身赴任のサラリーマン


523 : 名無しさん :2020/12/30(水) 23:48:52 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
ところで、今更に気付いたが、アルメニアとアゼルバイジャンってカスピ海近くの
中央アジアってくらいの位置にあるんやな。

バルカン半島かアフリカの近くかと思ってた


524 : トゥ!ヘァ! :2020/12/31(木) 00:00:45 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
まああそこら辺の立地を地図見ずに詳しく知ってる人の方が少ないでしょうからなぁ。


525 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:11:34 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
日「は? 自衛隊旗掲げないとか無理だしキャンセルな」
中「明日の観艦式なんだけど我も不参加にするアル」
米「あーお前らの反米デモで動けねーわーつれーわー」
マレ「ごっめーん今起きた。参加ムリポてへぺろ」
フィリ「遅れます>あ、参加無理っすわ」
露「軍旗外せって? 外したるわ。一番艦だけな」
豪、加、印、越(堂々と軍旗を掲げる)
ネシア「いや俺ら軍旗と国旗デザイン一緒だし」
泰「うはwっをKwwww(超ドデカサイズの軍旗を掲げる)」
シンガ「知るか馬鹿(軍旗をメインマストに掲げつつ韓国旗を半旗にする)」

韓国で行われた観艦式での参加各国の対応、一番酷いの何処だろうなぁ


526 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:13:17 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>525 クソデカ軍旗には笑った


527 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:13:20 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>519
ヒロインちゃんがあの中では一番おとなしめという


528 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:14:47 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>526
シンガポールも結構酷かったw


529 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:16:27 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日付が変わって、これで今年も残すところ後24時間を切ったのか
本当何もできてないなあ、子供の頃より時間が速く過ぎてるように感じるよ


530 : yukikaze :2020/12/31(木) 00:26:34 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
例の原発事故での空き缶の退避打診に宮内庁がNoといった件。
これ割と真面目に「あいつら陛下をダシにして東京から逃げる気満々だったのでは?」
というのが。

さしものあいつらも、陛下より先に逃げた場合政治的に死ぬことくらいは理解できていたようだが
(なお理解する気ゼロだったのも幾人かはいたが。小沢の政治生命が途絶えたのもこの時か)
逆を言えば「陛下さえ脱出したら堂々と逃げられる」ともいえるわけで。

陛下が「No」といったことで、あいつら政治的に追い詰められちゃったのね。
(実質的な最後通牒だよなあ。しかもこの直後に陛下はビデオメッセージ出して
追い打ちかけているし。譲位宣言といい、最高のタイミングでメディア使うよなあ。陛下)


531 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:35:08 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>519
シャンフロは幕末を早く漫画で見てみたい、主人公すらお手上げの最強プレイヤーいるし


532 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:37:23 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
だから当時の空き菅政権は東京都のハイパーレスキューに脅しかけてたのかな?爆発したらテメー等がヤバくなるから


533 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:38:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし何故このタイミングでニュースにした理由が判らない


534 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:42:50 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
小池都知事、抑えきれなかったら国に国家非常事態宣言出すように要請しなければならなくなる、か

出す程に事態切迫してる?


535 : :2020/12/31(木) 00:42:54 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
ところで関係ないのですがマナー講師でちみっと検索してみたら
マナー講師「敗者のぶんざいで勝者のゆくてを阻むのはマナー違反です」
なるものを見つけて笑ってしまいました
アレってマナーなんですかねwww


536 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:45:49 HOST:123-1-33-238.stb1.commufa.jp
クロスボーンガンダムのカラス先生かよwwww


537 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:46:51 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>530yukikaze様。

 私も>>310で書き込んだように、国政には陛下の国事行為が不可欠なので、陛下が御避難あそばされた事を口実に自分らが逃げ出し、同時に皇室が国民から批判されるように狙ったのではと邪推してしまいました。

 未曽有の災害や核攻撃などの危険がある時には、時の政府が陛下と皇族方の御動座を計画し実行するのは当然だと理解はしているのですが。

>>533様。

 コメントで>>311様が現政権との混同を意図的に狙ったのではと推理されておられました。


538 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:51:51 HOST:KD106133107003.au-net.ne.jp
>>535
マジレスすると、そんなマナーは現実にはない、ただしケケ中直人なる銭の亡者が似たような事を常識と嘯いたことはある

あとカラス先生が交換留学生の講師やってたときに基礎授業を広い範囲で担当してたらしいので、基礎授業マナー講座でそう教えてた可能性は否定できんw


539 : 名無しさん :2020/12/31(木) 00:52:34 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
東日本大震災時の空き菅内閣って大量のカップ麺を党本部に運び込んでなかった?


540 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 00:59:34 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
話変わりますけど今月公開された『日本独立』見ました?現在の占領軍に押し付けられた日本国憲法がどうやってできたかって正確に描写されてるらしいですよ。75年経ってようやくその話題に触れるとかねぇ…。


541 : yukikaze :2020/12/31(木) 01:01:55 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>533
「新型コロナが流行っているけど俺ら逃げねーよ」っていう皇室の暗黙のメッセージじゃねえの?
何しろ立民なんか、地方に雲隠れしかねない連中がごろごろいるし。

>>539
はこんどったねえ。委員会乱立と同様、「物流がお前らの命令で混乱しとるのに物資買い占めかよ」と批判されとったが。


542 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:03:03 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>518
主人公記憶戻して正常にやっていけると知ったら壊れることがほぼ確定したコッコロ、現実世界の方が遥かに地獄なキャル、うーんこの


543 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:03:52 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 徳富蘇峰とか美濃部達吉とか、当時から批判する意見はありましたね。

 ……尤も、同時代の人々にとっては大戦の反省や願いが込められていたのも事実で、且つ当初は米国相手に出兵は拒み経済復興を最優先にする口実(押し付けたのは其方)にしたり、戦後のあの時期には仕方なかったとは思います。


544 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 01:08:33 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>543
只75年という月日は変えなくていい理由にはならないと思うの。
同じ負け組ドイツくんだって何回か変えてるし。アメリカ自信ができてないのに基本的人権の尊重を押し付けてもこうやって非常時に強権発動できないし。


545 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:08:45 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>541
支援者からの差し入れって言い訳してましたね

後、空き菅が復興関連部署を作りすぎたんで予算申請が通るのが遅くなったって批判もあったなぁ


546 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:11:27 HOST:KD111239170171.au-net.ne.jp
最近の全国の増加率は1週間で120%なのでワクチン接種が始まる前に1万人/日越えそう…
接種が始まると春になるのもあって止まるでしょうけども


547 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 01:13:50 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>546
なおその間は強権発動させる法律を作るようで…。遅いよ…。まぁどういいわけしても押し付けられた憲法のせいで即廃止になりそうだけど。


548 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:18:02 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 季節が変われば衣替えするように、そろそろ憲法も改訂の時期でしょう。


549 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:19:31 HOST:PPPa204.w10.eacc.dti.ne.jp
>>529
子供時代に比べて新鮮さを感じる事柄が減ってるしねぇ…
あと、代謝速度とかそういうのの関係で肉体的にも体感時間が変わってるのかも


550 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:31:26 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
悲報
白猫プロジェクトR18二次創作禁止の通達によってピクシブにおいては
一般公開作品まで非公開処置が及んでいるって……あかん
2021年は阿鼻叫喚の奇声地獄になりそう……


551 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:32:33 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
そういやイブニングのK2の主人公の一也って1年近くも大学休んで放浪してたんだな


552 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:35:16 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
奇声じゃなくて規制だった
にしてもエヴァに続いて白猫プロジェクトまで……こうなるとジャスラックのような組織作りそう
そうしたら創作界隈は音楽界隈とは比べ物にならないくらい大ダメージ被るだろうな

……溜息のネタがまた一つ増えた


553 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 01:39:39 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
寒い時代だとは思わんか?


554 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:42:35 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
はい、頭が寒いです

リアップって効くんかな


555 : 20 :2020/12/31(木) 01:43:29 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
そりゃR18二次創作物なんて作品のイメージにクソ投げつけてる訳で、アングラだから許されてたのを堂々と金儲けにしてる輩が出てくれば、そりゃ禁止も増えて当然だわなって話よね。


556 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:44:41 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(影から出でて影に還る…これも宿命か。)


557 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:46:06 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
なんでこんなにエロを目の敵にするんだよ
エロがなきゃ世の中成り立たないんだぞ
いっその事アメリカみたいにポリコネに配慮した性的興奮しない不細工キャラばっかりにすれば……
アカン、日本でもこの機に乗じてゴリ押してきそうな団体がいるんだよなあ……
日本でもあんな光景が繰り広げられるなんて冗談じゃないよ


558 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 01:51:09 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
エロを語らずに性教育して見ろやポンコツどもめはダイミダラーだったな。


559 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:55:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
エロがとうとかじゃねえ
二次創作を楽しみたいならライン超えるなってだけの話だ

エロも含めて同人文化が文化を盛り上げる云々、たしかに正しい、
が、それを突き詰めていくと漫画村や中国の海賊版と同じ言い分だって気づいてる?
ラインさえ超えなければ問題無いハズなのに

二次創作への規制がそのまま悪書撲滅運動に直結すると言う思考は一度脇におけ
二次創作への規制と表現規制は本来別物だから。これを一纏めに論じる方がむしろそうなるだろ


560 : earth :2020/12/31(木) 01:57:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁエロは否定しませんが、それで堂々と金儲けをしたら権利者は面白くないでしょうね……。
あくまで創作活動は認めても、商業活動と認めるつもりはないでしょうし。

……悪貨は良貨を駆逐するといいますが、この場合、悪貨によって市場ごと破壊されかねない状況ですかね。


561 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:57:22 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
普通にしぶで描いて無料公開してるだけなら目溢し出来るけどファンザなんかで直接集金出来ちゃう世の中なんだからウス異本的な二次創作は一律禁止を公式が言うのは妥当だよ…


562 : 名無しさん :2020/12/31(木) 01:58:12 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>525
半旗はひどいww

半旗とは、弔意を示すためにポールの中程に旗を掲げる行為。
その性質上、半旗として掲げる旗は、自分の旗となるのが通常‥


563 : 20 :2020/12/31(木) 02:01:33 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
二次創作界隈はR18作品も含めて、ビジネスとして金を儲けられる人が出てきた時点で駄目でしたね。
そりゃ、作品側が規制強化に動くのは時間の問題でしたねって話ですからね。


564 : 名無しさん :2020/12/31(木) 02:03:31 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
同人誌の印刷代貰ってるだけって言い訳が電子化媒体だと通用しませんしねぇ


565 : 名無しさん :2020/12/31(木) 02:06:50 HOST:KD111239164158.au-net.ne.jp
シブはファンボックス作って自ら換金を奨励して上前をはねて金儲けしているくらいですからね
なろうは二次創作を禁止しましたが、シブの方は極端に金儲けに利用してこちらも良くない


566 : 名無しさん :2020/12/31(木) 02:13:29 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
一応しぶのファンボックスは二次創作で稼ぐの良いけど公式から凸されたら庇わんぞって最初っから言ってる(モグ波で稼ぎ始めた時に運営はこうなので続けますってやってた)

あくまで建前というか絵師が直接オリジナル自作品で稼げる様にってのがファンボックス始めた理由だから


567 : 名無しさん :2020/12/31(木) 02:32:28 HOST:kkgw114n107.catv.ppp.infoweb.ne.jp
skebでも依頼者がツイッターとかでどれだけ絵師に依頼料払ったか公開してるの見かけたよ
人によっては1つの絵に万単位払っていたくらい
中止になった夏コミや冬コミの分を回しているのかもしれない
好みのジャンル・作品でこういうシチュが見たいというのには凄い需要があるんだろうな


568 : 名無しさん :2020/12/31(木) 03:16:35 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
なにR-18がだめならR-17.9になるだけさ。
今年は遠出出来なかったせいかようつべで自動車、鉄道に次いでバイクの動画見るようになったな。


569 : 名無しさん :2020/12/31(木) 03:55:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
銀英伝のR-18のやおい本を作者に送ってガチキレさせてライトスタッフルールが出来たし
よく完全禁止にされなかった物よ
同人界もオリジナルが増える方向になるか
金儲け
かつては薄給のアニメーターの夏冬のボーナス代わりという噂もあったり
>>568
尚なろうではR-15というレーディングがあったり


570 : 名無しさん :2020/12/31(木) 04:18:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
スタッフの打ち上げ費用の為にスタッフが同人誌出したアニメ作品も有るしねぇ


571 : 名無しさん :2020/12/31(木) 04:24:25 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>569
いつの世も 無駄に行動力と声がでかい馬鹿がやらかしてマイナスイメージをぶちかまし法的な束縛を強化させるんだよな
本当にくたばればいいのに


572 : 名無しさん :2020/12/31(木) 05:49:38 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>534
責任転嫁して逃げ出したいからでは


573 : 名無しさん :2020/12/31(木) 05:57:08 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
二次創作系は権利者にアウトなものわざわざ持ってきてこれやっていい?とかこんなのやってる奴いますぜってのが結構多いんだよな
天然だったり正義感だったり悪意だったり色々あるが結果は同じになるという


574 : 名無しさん :2020/12/31(木) 06:04:32 HOST:KD106129076010.au-net.ne.jp
今年も今日で終わりか
コロナで様式が変わる仕事も多い中、自分の仕事はクリスマス?正月休み?何それ?美味しいの?な例年どおりだなぁ


575 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 06:17:28 HOST:123.242.208.37
>二次エロ禁止
エロサイトまで販売はあかんやろ 虎やメロンの電子媒体ですら、ラインを踏み越えてるとしか思えん
がイナックスやカラーが言い出したのがもやるだけだからな
>>574
年末休みが増えたが1連勤になった


576 : 名無しさん :2020/12/31(木) 06:27:13 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>538
どっちかというと美学とかロマンのほうだわな・・・
>>548
自衛隊関連もきっちりと改正しないと
極論言うとゲリラだと思ったのでそこの人民虐殺して根切りにしましたーが理論上通るしね。


577 : 名無しさん :2020/12/31(木) 06:34:52 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>567
アヴァロンにいるアルトリアと士郎のいえにカルデアの面々が迎えに行って、その中のモーさんがドアを開けるとカリバーで吹き飛ばされるの漫画とかぷち見てみたい。


578 : 名無しさん :2020/12/31(木) 07:37:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今日は結構アニメ再放送が多いな
そしてBS紅白潰しかな?
前半が話題のインド映画、後半は爺狙いの西部劇
釣られてしまうクマー(AA略)


579 : 20式年表 :2020/12/31(木) 07:46:43 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>569
今、知りとうなかったライトスタッフルールの出来た理由.....


580 : 名無しさん :2020/12/31(木) 07:55:31 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 嘘か真か不明ながら、ジャニーズのナマモノを作ってモデルの当人に贈って激怒させた事例があったとか。

 ……流石に都市伝説ではと思いましたが。


581 : 名無しさん :2020/12/31(木) 07:59:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
例の陛下への避難依頼
実は良い事を言ったと思っているんじゃねという民主党らしいレベルの評価を呟いていた


582 : 名無しさん :2020/12/31(木) 08:10:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 万が一の時に「東京地獄変」や「新世界0年」みたいになっては日本の神話と歴史が断絶してしまいますから、時の政府が陛下や皇族方の御避難を計画し実行するのは当然かと。

 ……問題は、時の政権が「あの」民主党なので、どうしても下心がガラス張りと言うか、此方側が色眼鏡で視てしまうと言うか。

 証拠不在の偏見ながら十中八九、外れていないだろうと。


583 : ひゅうが :2020/12/31(木) 09:04:13 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
結果的には見事な位打ちになりましたなぁかの政府は
あとは川に流される段階になっていろいろ因果を押し付けられはじめてます
おおなんという古代から続く日本のいつもの対応!空恐ろしくなってきますな
その中心で北極星のように君臨されている御方たちも含めて畏怖を禁じ得ません


584 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:18:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>位打ち
果たして小泉環境大臣はどうなるか?
結婚した途端におばさん人気が急降下だったからダメージは倍率ドン


585 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:21:26 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>584
父親人気も下がってるし、まぁ順当かなぁと


586 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:22:40 HOST:KD106129087236.au-net.ne.jp
人は恨みは忘れない生き物だから実害やらかした時点で無理やろ
親父は総理までなってからやらかしたんでなんとかなったけど


587 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:27:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>人は恨みを忘れない
学術会議で被害者面した時に実績として効果は無いと知っていたが環境意識の為に有料化(ドヤッ)とやってワイドシャーですら逃げ出した


588 : ひゅうが :2020/12/31(木) 09:28:02 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
(私なんぞは就職戦線でえらい目にあわされましたんで絶赦案件ですw)


589 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:30:49 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
結局、アイツは責任や立場を負わずフワフワとした名誉職で選挙応援してるのが一番だったんじゃない?
実務能力は皆無っぽいし、親父の後は継げないよ


590 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:49:47 HOST:sp1-72-6-117.msc.spmode.ne.jp
>>503
来年は・・・( ノД`)…


591 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:51:39 HOST:sp1-72-6-117.msc.spmode.ne.jp
>>550
アカウント削除でなくてまだよかったと言うべき


592 : 名無しさん :2020/12/31(木) 09:54:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>589
その実務能力を本人は無理でも支援者には認識させるためにも就任は必要だったと
認識していたら政権交代時に辞意をしていた


593 : ひゅうが :2020/12/31(木) 10:01:08 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
F-3EJ改ファントムおじいちゃん、正式に退役完了だそうです
お疲れさまでした
ttps://www.asahi.com/articles/ASNDY46J8NDXULZU010.html?iref=comtop_7_02


594 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:02:56 HOST:KD106128045153.au-net.ne.jp
>>593
F-3・・・?


595 : ひゅうが :2020/12/31(木) 10:03:56 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ぎゃあああ!
F-4です。ついでに岐阜では21年3月まで飛ばすらしいですが、戦闘任務や偵察任務にはつかないそうで


596 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:09:34 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
環境省って省庁間の格付けの中では傍流もいいところだからなぁ……


597 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:13:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
河野さんもきれていたからなぁ
でも風力発電は台風が当たり前の日本だと環境アセスの緩和は拙い


598 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:15:00 HOST:KD106129087236.au-net.ne.jp
親父が反原発で小金稼いでるからそっちのツテを活かすので環境系に一言家とでも思ったんかねぇ>環境大臣


599 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/31(木) 10:22:55 HOST:sp49-98-159-106.msd.spmode.ne.jp
日本で安定して発電できるものなんて原子力と火力くらいですからなぁ。


600 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:28:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>一言家
でもマスコミにすら全く出てこない環境大臣


601 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:32:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
原子力と言えば福島の二、三号炉でシールドプラグが高濃度汚染してて動かせんって言うらしいが
入口の蓋も動かせないとすると中身何てどうするんだろうか
炉の外の燃料棒は何とかなるにしても、炉心そのものの処置はどうやるんだかなぁ


602 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:34:34 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
LiSAは鬼滅の刃紅白SPメドレーか…


603 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:40:57 HOST:KD106129087236.au-net.ne.jp
仕事入ったし今年は特に忖度著しいから見ないかなぁ


604 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:46:45 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>516
キャスター・セメンヤ「だったら何で私は追放された!」

性分化疾患が追放されて、ガチの男の身体に生まれた方が女として競技に参加できるとかないやろと…。


605 : yukikaze :2020/12/31(木) 10:51:02 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>559
非エロであっても、AQUA STYLEの『MALIGNANT VARIATION』事件考えれば、一線超えたらあかんの
明白なんだけど、あの事件も歴史になってんのかねえ。
あそこもあれで大分懲りて、それ以降はかなり慎重に行動しているんだけど。

>>582
皇室に対して敬意も払えんような馬鹿を国家公安委員長に据えるような政党だからねえ・・・

>>592
個人的にはあと10年はまじめに雑巾がけして、ジェラルド・L・カーティスとは手を切れとしか。
日本通であるかもしれんが、同時にアメリカのリベラリズムを日本に適用させるのが至当と
半ば善意で行動しているからなあ。


606 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:53:17 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
お、ガンダムAで、クロスボーンの完結したか。
そして、0083もシーマ生存と


607 : earth :2020/12/31(木) 10:58:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今年もあとわずか……結局、新作は間に合わなかった(汗)。

来年には何とかしたいですが……その来年が火葬戦記真っ青なイベント盛り沢山の年になりそうで怖い。
そもそも来年には会社も結構苦しくなるので、やはり投資などでもっと稼げるようにならないと拙いのかも……。
しかし投資とその勉強をしているのが創作活動のペースを低下させているのも事実なので痛しかゆしですね。


608 : 名無しさん :2020/12/31(木) 10:59:49 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>596
というか実質的には財務省傘下の環境税開発部みたいなもんやし
環境対策を名目にした税金を考えるのが環境省の仕事


609 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/31(木) 11:03:12 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>607
最近は特にリアル先輩が仕事してますものなぁ。


610 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:06:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
リアル「そろそろ80年ぶりに新作の大戦ものを書かないと駄目かな」

編集「まだ早いでしょう」


611 : :2020/12/31(木) 11:09:40 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
ところで関係ないのですが
とある作品読んで思った

味噌の不人気の理由のひとつが「ウ◯コみたい」ならば
カレールーみたくブロック状のもの作ってみたら良くね?


612 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:10:03 HOST:KD106128047238.au-net.ne.jp
投資物と戦記物のクロスオーバー的な・・・


613 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:11:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>604
昔の邦画でも同じ悩みをテーマにした映画があったな
本当にDNA、染色体で分けてお気持ちで参加させるなと

>>605
棚ぼたで議員になった男だから政経塾出身と同じで雑巾がけは無理でしょう

>>607
イベント
まずはIOCと日本政府のチキンレースのオリンピック開催か
どっちも違約金を払いたくないから共に中止と言っていない


614 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:11:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>611
粉末ミソってのもある
風味的に生に劣るのでレトルト系でしか使われないが


615 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:12:10 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
>>605
マリグナ、コミケ当日に買おうとして直撃したなあ(苦笑
なんでや!?、と思い調べて著作権意識するようになりましたが。

>>611
つ アマノフーズのフリーズドライ


616 : earth :2020/12/31(木) 11:14:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>612
それは某ロマノフ系悪役(?)公爵令嬢では……。
かの作品、一応「恋愛」ものらしいですけど……かの令嬢の恋人は某ゼロの公安系スパイの方と同じになりそうですね。


617 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 11:14:41 HOST:223.208.138.210.rev.vmobile.jp
>>607
あまり無理されないように
>>610
読者「欧州大戦か中華ないだけの三国志ならOK」


618 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:17:13 HOST:KD106128047238.au-net.ne.jp
>>616
どちらかというと史実の満鉄や南方開拓のような軍民一体の投資のイメージでしたw


619 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:18:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>615
あ、これ知ってます
茄子の味噌汁がなかなかうまかった。セブイレのより上等


620 : earth :2020/12/31(木) 11:22:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>617
無理をしないようにしたいですが、さてはて無理をせずに済むか……。

某闇金漫画風でいえばこの世の中、「金がすべてではないが、すべてに金がかかる」ですからね……。
うん、某銀河連合みたいな異星人が来てくれればいいですけど。


621 : ハニワ一号 :2020/12/31(木) 11:24:17 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
新型コロナでコミケが開催できずエアコミケになっているがコミケが再開できるのは何年後になるんだろうな・・・。
2021年の冬コミケの頃には新型コロナのワクチンの接種によって流行が収まって再開できるようになっていればいいが・・・。
コミケの中止で印刷業者やビッグサイト周辺の店なども経済打撃を受けて大変なことになってるだろうしな。


622 : New :2020/12/31(木) 11:34:59 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
少なくともこれからはコミケ雲できるレベルの密集は無理そうだな


623 : :2020/12/31(木) 11:40:27 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
そういえばカルロス・ゴーン氏がなかなか悲惨な事になっているのだとか
常に年がら年中かつ日本
司法が私を狙っている」ととビクつき
気晴らしのヨットでの地中海クルージングもレバノン領海から出ないよう気を使い
八月に自宅近くでおきた爆発事故も「日本の仕業」と怯えているらしい
まあ逃亡者の常とはいえ・・・


彼の名はカルロス・ゴーン 職業会社経営者
正しかるべき法も時としてめしうる事がある
彼は身に覚えの無い?横領の罪に問われ裁判にかけられそうになり
アタッシュケースに潜み辛くも脱走した
レバノンで優雅な生活を送るも味方は次々と裏切り、寝返っていく
孤独に耐え豪奢で優雅なな生活を送りながら無実という勝利がもたらされる日を、彼は待ち続けるのだった


624 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:43:51 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
日本は、精々検察のメンツ潰されたのと、企業の金を横領されたくらいだけど、
中東でマネロンして、その一部がテロ組織に流れた疑惑でアメリカがキレているからなぁ……


625 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:44:46 HOST:119-47-16-29.catv296.ne.jp
まあ二次創作系は権利者がダメって言ったらだめで終わる話なんだよね基本
それに対してそういうことする作者嫌い買わないってのもまた自由ではある
まあ大抵そういう人ってその作品の本来の顧客層ではないことが多いけども


626 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:51:11 HOST:KD106129087236.au-net.ne.jp
ゴーンの疑惑
日本>企業での横領
フランス>脱税、税金の横領
アメリカ>テロ組織への供与になるマネロン
ぶっちゃけ日本のが一番軽そうなんだけど…


627 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:57:14 HOST:p469068-ipngn2004021oomichi.oita.ocn.ne.jp
銀英伝みたくちゃんと規則作ってるならともかくいきなりTwitterとかで作者がぶうぶう言い出したらまぁ、気分悪いわな。
そういう作者に限って、言い方がアレだったりするパターン多いし。
いくら2次創作は「やらせてもらっている」が前提とは言え、気分悪くなるのは別問題だし。

と言うかネギまとかの作者の赤松氏が肯定派なのを公言しているのは純粋の凄いと思う。
ネギまとか2次ではぼろくそ書かれる事の方が多い作品なのに、作者の器デカすぎでしょ


628 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:57:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そもそも、ゴーンが現状危険すぎるレバノンからより安全なトコに逃げれてない点で奴は詰んでる証左では?
ルノーに支払ってない給与出すようにとか舐めた口きいてたフランスに泣きを入れているみたいだし


629 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:57:47 HOST:sp1-66-97-201.msc.spmode.ne.jp
>>623
杜王町の吉良さんを見習って慎ましく暮らしていればこんな事にはならなかったものを…


630 : 名無しさん :2020/12/31(木) 11:59:49 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>623
優雅な生活ったって、
ごんは自分の口座から金を引き出せなくなってるから借金生活だけどな…。
(テロ絡みの資金洗浄疑惑でドルは全て凍結、フランスでの脱税でユーロも凍結)


631 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:02:12 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
現状、レバノン自体がほぼ完全に詰んでいるからなぁ……
主力産業であった港が物理的に吹き飛んだうえ、ヒズボラとズブズブなせいで国際的な支援も望み薄
その上、コロナ禍でそれどころではない国が続出という


632 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:09:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
ゴーン「レバノンで実質幽閉されて島流しみたいなものだったから、懲役刑は既に終了したと見做して無罪に」

 これぐらい厚顔無恥な事は言いそう。


633 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:12:05 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>632
おまえはレバノンで乾いてゆけ


634 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:15:55 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
>>628
トルコはトルコで、ゴーンが日本から密出国する際の経由に使われたせいでキレてなかったっけ


635 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 12:18:02 HOST:223.208.138.210.rev.vmobile.jp
>>623
姪さんのご母堂様、片腕の男は探さないと


636 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:19:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>634
犯罪の経由地に使われればそりゃ切れる
しかも本人は開き直ってるし、国同士の関係も悪けりゃ好意なんて微塵もないでしょ


637 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:32:21 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
レバノンもこんな特大の厄ネタ国内に置いておかないといけないとは。


638 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:36:18 HOST:KD106129087236.au-net.ne.jp
政府の同族がマネロンに盛大に関わってる疑惑有るから庇わないとアメリカに何言うか分からんからなぁ


639 : ひゅうが :2020/12/31(木) 12:37:59 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ひょっとして、もうちょっと薩摩的なことやってもよかったのかな


640 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:42:19 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
まっぷたつにしてから「ごん、おまえだったのか。あれこれを横領したりマネーロンダリングしたりしていたのは‥」と
するのはさすがにNG (薩摩に対する大いなる誤解


641 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:50:36 HOST:sp1-75-228-58.msc.spmode.ne.jp
>>630
今のゴンに対して小銭ならまだしも生活水準落とさないだけの金を担保もなしに貸す奴はいません。
レバノンだって目こぼししてるだけで資金援助はしてませんし。

凍結されてる口座の金を動かせる手段があるのか、見つかってない口座があるのかは不明ですけれども、
それらを担保にした実質的な財産の現金化でしょうから本人に悲壮感はないでしょうね。
此方としてはむかつきますけれど。


642 : 名無しさん :2020/12/31(木) 12:55:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>641
レバノンそのものが大きく傾けばその限りではないでしょうがね
国そのものが火の車だし、金の切れ目が縁の切れ目
出せる金が無くなりゃ銀座の犬にも吠えられる立場に
下手すりゃ口止めか、海外の捜査陣に売り飛ばされるか


643 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:01:52 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
姪氏のカキコみたら某特攻野郎コピペでやってみたくなった・・・が全員ゴンというのもなぁw


644 : :2020/12/31(木) 13:30:29 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
>>635
中の人などいない!


645 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:41:07 HOST:sp1-79-84-82.msb.spmode.ne.jp
なあにゴーンはキリスト教マロン派だからレバノン首相になればいいのだ___


646 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:51:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
中国、国内で大規模にワクチン接種済みだった。夏から投与開始
国国産ワクチンの承認は初めて。ただ緊急投与を夏から認めており、既に国内で大規模にこのワクチンを接種
管理局は会見で、安全性に問題はなく、深刻な副反応もないと強調
今後さらに高齢者など感染リスクの高い人への接種を進める

流石中国!民主主義国家では到底出来ない人体実験を平然とやってのける!
そこにシビれる!あこがれないぃ!

………で、接種者は何人生き残れたんだろうかな?


647 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:52:21 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(民族宗教が微妙なバランスの上、コロナで主要産業の観光が駄目になり、国民の食料を保管する港湾倉庫が吹き飛び、バッタの横行で食料不足になりそうな時に首相をやるのってどんな罰ゲーム?)


648 : 20 :2020/12/31(木) 13:53:02 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>646
生き残れてはいるんじゃね?
そもそもワクチンに効果あるかが疑わしいだけでw


649 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:53:31 HOST:KD106128047015.au-net.ne.jp
>>646
九割は生き残るんでね?
本物のワクチンは横流しされて


650 : 名無しさん :2020/12/31(木) 13:56:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>648 >>649
いや、ワクチンを打った老人が副作用で凄い事になってるのを見て医師があごを摩りながら

「ん!? 間違ったかな……」

と言ってそうなお国柄だからw
今まで臨床も不十分なワクチンとかも色んな口実で運の悪い連中に被検してきたんだろうなぁと……南無


651 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:05:13 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国だったら余ったインフルエンザワクチンをコロナようで闇売買したり、党幹部専用だとかいって法外な値段で売り付けてるとこありそう。


652 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:07:04 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
ワクチン接種の第一条件、老人。
第三条件、持病持ち(認定がばがば)
中国、韓国の入国時緩和。

日本にワクチン求めて医療ツアーやりそう。共産党も取り締まらないだろうし。


653 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:08:36 HOST:dw49-106-186-215.m-zone.jp
 歴代王朝が倒れる時には、戸籍に乗っているだけで九割の人口減少(無論、流民と化して戸籍外になった方が多いそうですが)を経験している中共。


654 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:14:48 HOST:KD106128047015.au-net.ne.jp
>>651
そこにコロナワクチン欲しがってる国があるじゃろ?


655 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:17:06 HOST:KD106128047015.au-net.ne.jp
>>653
なんだ、ただ黒孩子と一般人の割合が逆になるだけやん


656 : 名無しさん :2020/12/31(木) 14:25:52 HOST:dw49-106-186-215.m-zone.jp
>>655様。

 それでも、途中で土に還るか、同朋に同化されて消え行く者は少なからず。

 でも、復興期になると半世紀程で人口が回復し、更に二十年程で繁栄が極みに達する。

 この歴史的な経験則故か、毛沢東は核戦争で自分さえ生き残っていれば大過ないと見なしたとも。


657 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 14:53:18 HOST:118.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>640
サツマンは何も顧みずに両断だぞ
>>644
ここ10年逃亡者の再放送やったっけ
ハリソンフォード版はあるけど
>>646
30名は越えないよ 数字ではね
>>654
飼い主が救ってあげないとね

改変ネタ
しかし必ず追い詰めてみせるぞ、まっていろゴンめ(元ネタわかるまい)


658 : モントゴメリー :2020/12/31(木) 15:00:46 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
東京の新規感染者数、1000人超えたって。
いつか来ると覚悟してたが、それが大晦日って……


659 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:01:56 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
今頃日本に居れば適当に裁判受けて
綺麗な体でございと太々しくいれたろうにな


660 : earth :2020/12/31(木) 15:10:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>658
1300人越えでしたっけ。
マスゴミがしたり顔で大騒ぎするのが目に浮かびます。
まぁ政府も脇が甘いところがあるのが更に助長させるのでしょうね。

……もしも日本でワクチンが効かない強毒性変異種が確認されたら、マスゴミはもう大喜びで叩きまくるでしょうね。
ネットでも入国規制が甘いとの意見も多いので、ネットも政府総攻撃。
ついでに中共は「コロナの発生源は日本」とかいって責任転嫁。

まぁさすがにそんなことはないと思いますが、中共ならわざとその手のウイルスを日本国内に持ち込んで拡散していても
不思議じゃないと思ってしまうのは何故でしょうね……。


661 : ひゅうが :2020/12/31(木) 15:11:49 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>660
閣下、それフラグです
これで某党が与党になったら悪夢再びですよ


662 : ハニワ一号 :2020/12/31(木) 15:12:22 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
米ギャラップ社が29日発表した「米国人が今年最も尊敬する人物」に関し全米の有権者に聞いた世論調査で、男性部門でトランプ大統領が、女性部門ではオバマ前大統領のミシェル夫人がそれぞれ選ばれたみたい。
オバマ前大統領は昨年まで12年連続で首位を維持してきた。昨年はトランプ氏とオバマ氏がそれぞれ18%の支持を集めて同率首位だったが、今年はトランプ氏が18%、オバマ氏は次点の15%で、トランプ氏が初めて単独首位に立った。
なおバイデンは6%で3位だった模様。ついでにミシェル夫人(支持率10%)の首位は3年連続。次点は次期副大統領に選出されることが確実なハリス上院議員(6%)で、3位はメラニア大統領夫人(4%)だった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d81c40895f192a59713d4d4018cc97d2600b3325

米国人が今年最も尊敬する人物でトランプがオバマを下して単独首位になったか。トランプを尊敬する米国人が多い事の証明でもあるよな。


663 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:12:47 HOST:om126208131233.22.openmobile.ne.jp
日本中にウィルス拡散させたマスゴミは滅ぶべきである


664 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:13:54 HOST:om126208131233.22.openmobile.ne.jp
>>662
でも大統領選挙ではオバマよりも人気のないバイデンが人気という不思議w


665 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:14:51 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>663
腹切って詫びるべきですか


666 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 15:21:19 HOST:118.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>660
クライシス帝国ならやりかねんですね
>>661
四国はてつをが護ってくれるよ


667 : earth :2020/12/31(木) 15:21:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>661
某党が政権とったら間違いなく安倍元首相を逮捕しようとしますね。
連中の理想は中共に倣い、安倍元首相を治療も許さず、不衛生な環境に軟禁して病死に追い込むことでしょうし。
書いていて不愉快ですけど。

まぁそんなことをしている最中に南海トラフや富士山大噴火が発生し、戦後日本の体制が終焉を迎えるというパターンに
なりそうな気がしますけど。


668 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:24:08 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>667
約束された中国さんの来年の水害もありますぜ
今年は原発まではいかなかったですが、来年決壊したら中国さんご自慢の原発が水に流される可能性が大です


669 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 15:24:27 HOST:118.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>667
つまり南海トラフは起きないと


670 : 20 :2020/12/31(木) 15:26:50 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>658
アメリカ「感染者が1日あたり万超えてからが本番やで」
>>664
トランプを引きずり下ろす為に選ばれたのが、バイデンですからねw
消去法で選ばれただけですからなw


671 : earth :2020/12/31(木) 15:30:04 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>668
まぁさすがに、原発が流されるとかは無い、と思いたいですが……。
来年も大雨でインフラがズタズタになり、経済も回らなくなり、その果てに何かが起きるというのなら
あり得そうですが。

>>669
個人的には起きてほしくはないですね。せめて中共潰しが終わるまでは。


672 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 15:32:15 HOST:118.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>671
亡党は取る気もないし取れませんから
まず起きないかと


673 : :2020/12/31(木) 15:34:40 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
>>657
その辺は家族からの教えとかyoutubeとかあるのです


674 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:34:55 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
党首が革マルとズブズブ(ガチで)なのを忘れちゃいけない…。


675 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:35:45 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>671
最悪のパターンの九州まで土石流が押し寄せてくるだと
複数の原発をひき潰してしまうのが確定してしまうかと
まあいくらなんでもそこまで一気に行くとは思いたくないですけど


676 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:36:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>667
創竜伝でその願望を既に書いたからフラグは消えている筈
菅さんは結構怖いからその手の攻撃をしたらシレっと「言われたから」と強権を振るいそう
まずはNHK解体で税金による完全管理の国営放送だな
収支報告と各種経費がはっきりとする


677 : earth :2020/12/31(木) 15:37:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ決壊は中共がメンツをかけて防ぐんじゃないですかね。
引き換えに何が犠牲になるかは考えたくはないですが。


678 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:42:26 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>677
思惑絡みすぎて整備もマトモに出来てなさげですから、後はどう決壊させるかの段階時な気もします


679 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:44:41 HOST:KD106129094238.au-net.ne.jp
放水でのダムの直下の川底とかその手の知識持ちが戦々恐々としてるんだけど本当にどうなってる事か…


680 : :2020/12/31(木) 15:45:17 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
>>666
ゑ?四国を守るのはダブルタイフーンを失った風見志郎と村雨良でしょ?


681 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:46:39 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
阪神淡路の時もそうでしたけど自民がヘタってる時に限って大地震が起きるイメージ。

政変≒大震災とか本当に笑えない(白目

ついさっきスーパーへ買い出しに行ったら老若男女関係無くマスクしていない人の多い事に唖然。
例年通りに混雑しているのでみんな大好き三密に近い状況ってのにも頭を抱えつつ所定の買い物をしてきました。
あれだけ騒がれているのに緊張感ゼロってのは流石に呆れるしかないですわ・・・


682 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:53:36 HOST:KD106129094238.au-net.ne.jp
マスクしてても鼻出してるの見るとちょっとイラってなるわ…


683 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:56:21 HOST:om126208131233.22.openmobile.ne.jp
>>681
コレで感染拡大の責任はスガ政権。自民党は無能と言えるんだから、いった人間の脳みそ疑うよ


684 : ひゅうが :2020/12/31(木) 15:58:13 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんだこれ(白目)

>ttps://i.imgur.com/sTgBkRG.jpg
>ttps://i.imgur.com/m0ym3vT.jpg


685 : 名無しさん :2020/12/31(木) 15:59:47 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ダム決壊よりもダム湖の浚渫がろくすっぽされていない事による容量キャパの設定値と実態値の乖離具合の方が危険。
長江や黄河は上下流関係無く浚渫と堤防治水という地道で超長期な事業がマトモに出来ていないのが一番の問題。
ボトルネック箇所の川の向きを治すなどは一部やってはいるんだけど、
この辺りの事業については地方政府の手腕の比率が大きいからどうしても話が進みにくいという・・・

なお、日本の場合は問答無用で国土交通省所管でガッツリ回すので超長期整備計画が数多とあるし
利水ダムの上流に治水ダムが有るってケースが多いので乾季に普段空っぽの治水ダムに水溜めて重機でダイレクト掘削なんてのも。

浚渫用のはしけ浮かべて吊るしバケットでゴリゴリは非常に効率が悪いのです・・・


686 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:00:41 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>681
自分の住んでる近所のスーパーもショッピングセンターは皆マスクしてたな。
地域によりけりなのかもね。


687 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:04:51 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>684
・・・中軌道って書いてあるからだいちIのバケモノ版?
コレってレーダー素子の高出力化が進めば
攻勢的電子戦兵器として化ける代物じゃないですか・・・


688 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:05:51 HOST:om126208131233.22.openmobile.ne.jp
>>685
何処かの金欠高校生が昼飯一月分でダムの底を掘ったような感じかな


689 : 20 :2020/12/31(木) 16:11:12 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>681
地域によるかな?
ウチの周りはみんなマスクしてるわ。
>>683
というか、経済支援やらで批判はできても、感染対策じゃ何処が与党でもこんなもんですからね。


690 : ひゅうが :2020/12/31(木) 16:12:50 HOST:sp49-98-63-201.mse.spmode.ne.jp
>>687
かなりヤバイ代物ですな


691 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:13:23 HOST:ntfksm161174.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
鼻出したマスクって効果半減のような
あるいは鼻は息を吐くだけに留めれば大丈夫だと考えているのやら

ところでHTTrackでサイトを保存しようとしてるんだけど上手く行かなくて困ってるので助言をもらえないでしょうか
サイト名は具体名は伏せても大体察せると思うけど今日閉鎖する予定のサイトで某同人STG小説が沢山投稿されていた所
手動では全部保存しきれないからHTTrackで保存しようとしてねちょこんぺ会場の方は全部保管成功
けど本命の投稿掲示板の保存が全く成功しなくてどうすればいいのか……
投稿掲示板は投稿日時やテーブル毎に並び替えができるタイプでおまかせ表示機能や詳細検索機能も
一番下に閲覧履歴、タグ一覧、作者一覧、詳細設定、ログイン等の項目があります
最初の保存実行ページはサイトのトップページで、そこから投稿掲示板だけできなかった
だから投稿掲示板の最初にアクセスするページからHTTrackでなんとか保存できないか試行錯誤しているけど失敗続き…
自分じゃどうにもできないと思いここでならと……具体的に必要な情報は投稿掲示板のデータを保存するに正しい手順
HTTrack自体では駄目で別のツールを使わないといけないならどこでDLできるか使い方も教えてくださると助かります
年末でお忙しいところ申し訳ありませんが皆様の助言をよろしくお願いします


692 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:17:44 HOST:PPPa72.w10.eacc.dti.ne.jp
うちの近所のスーパーもみんなマスクしてたな
大晦日だから3密に近い状態にはなってたけど


693 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:20:13 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
>>684
宇宙太陽光発電をレーダーに転用しましたか。
大規模構造物を中軌道で維持するのにはイオンエンジン。

中共じゃ出来ない代物です。

それはそれとして、宇宙太陽光発電の前の良い練習に成りますね。


694 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:23:16 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
Uボートの映画を借りてみたが、華々しく活躍するというわけでもないんだな。
魚雷をいつでもぶっ放すとかじゃなくて

当たり前だが、サイレントハンターみたくに周りが見えてるってわけでもないし
駆逐艦に反撃咥えれるってわけでもないんだな


695 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:26:53 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
米韓ワクチンスワップ論、野党だけでなく大学教授も主張を支持しだす、か

米国にメリット皆無なのを理解出来てないのかね


696 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:31:40 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
<アメリカのデメリット>
・国民のために用意したワクチンが何故か韓国人の物になる
・将来、品質不明な韓国製ワクチンが渡される
・しかしそれもいつになるか分からない。永遠に来ないかもしれない
・韓国に技術が流出する
・将来に渡って韓国で生産する事になりアメリカは雇用の機会を失う
・なぜか韓国に恩を着せられる

<アメリカのメリット>
なし

これアメリカが受ける訳がないよなぁ


697 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:44:11 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
金払うので作らせてください、の一言が何故言えない?

軍事同盟結んでいるんだから金と貸しで済む話だろ?


698 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:46:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国と結ぶなら日本から激減しているインフルエンザの結果余っているインフルエンザワクチンを代替生産依頼で割引販売するわとなるな


699 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:47:09 HOST:p469068-ipngn2004021oomichi.oita.ocn.ne.jp
なお、軍事同盟を結んでいるが大金を払った上で土下座しても作らせてくれるかはかなり怪しい所である

え?理由?そんなの信用以外ないじゃないですか


700 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:50:37 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>697
払うドルがないのでしょう、FRBへの返済用のドルをサムスンから借りてたし


701 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:51:48 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どこもかしこもドル不足…か
ちょっとアメリカさん一番の輸出物の生産間に合ってませんよ


702 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:56:47 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
ドルはコロナ対策への財政支援として増刷してるはずなんだけどそれでも需要を満たしてないのか


703 : 名無しさん :2020/12/31(木) 16:57:09 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
実は韓国はクネの頃からドル不足を指摘されてた、だから日韓米ドルスワップを持ちかけてきてた


704 : yukikaze :2020/12/31(木) 17:02:07 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>667
政権支持率見たら、某党が政権とるのって、悪夢の3年3月を社会人として経験した面々が少数派になるまでは不可能でしょ。
どちらかというと、単にメディアに出ているだけで「リーダーシップがある」なんて評価されとる吉村率いる維新の方が
まだ可能性あるレベルですし。
後はまあ小池のアホが東京オリンピック終わった瞬間に「じゃあ国政進出しましょうね」とかいって、全てを投げ出していい
とこどりしようとする可能性ですが、まああんだけ民主系が露骨な裏切りかませば弾ないしねえ。

>>683
合理的に物事考える脳みそあれば、少なくとも3密対策も守るし、手洗いうがいもするでしょ。
結局「誰かのせいにしたい。自分悪くないもん」という甘ったれたガキの思考している奴が色々な場面で問題起こして
きちんとやっている奴に盛大に迷惑をかけている。


705 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:10:11 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>704
都知事に就任して早々全方位にケンカ撃った挙げ句ケジメも付けずに逃げ回ってて
特にガチギレさせた公明党に詫びも入れてない状態では小池の国政復帰は無理では?


706 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:11:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>704
維新もあれだけの政党崩壊レベルのチョンボをやってもテレビに出るだけで信用出来るとなるんだから笑いは止まらんでしょうね
小池も東京オリンピックのボランティアどうするんだ?
学徒兵を使って外国人客からコロナ感染となると集団訴訟されるし、考え無しで自分から中断と言い出しそうだが


707 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:24:00 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ大阪はレームダック化が進みすぎて、どこがなっても何もできずに枯死を待つばかりだから
はっきり言って死ぬまでに他を代替え地にする方法考えた方が生産的


708 : ひゅうが :2020/12/31(木) 17:26:39 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>693
なんかさらっとすごいこと書いてある


709 : 20 :2020/12/31(木) 17:28:03 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>697
アホみたいな要求するなら、素直にお願いした方が可能性があるわなw
>>707
大阪は自民も腐りきってるからな、まだ維新の方がマシな方やし。


710 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:30:08 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
近畿・中国・四国の廃棄物処理場(処理できてない)だから仕方ないね


711 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:30:11 HOST:om126157103078.27.openmobile.ne.jp
維新は公共サービスへの敵意をもう少し抑えてくれるとまだマシレベルになるんだけどね


712 : earth :2020/12/31(木) 17:32:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
さて今年もあと6時間と少し。
本当、色々ありましたね……新作が出せないのが心残りです。

ただ形にはなりつつあるので来年には何とか……。
とりあえず転生(?)系ですが、今までとは違うタイプの話を予定しております。
……しかし相変わらず無条件に日本TUEEEな話が書けないな私は(汗)。


713 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:34:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>711
橋下の時の成功体験が忘れられないか
本来公共事業は民間では赤字で出来ないから行うという事を理解していない>赤字は無駄努力不足


714 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 17:35:31 HOST:123.242.208.37
>>677
人間堤防ですね。男塾に出てきそう。
>>680
それ以前にてつをが宣言しているから
ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%AE%89%E5%85%A8%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AE%A3%E8%A8%80
なお、日本一の仮面ライダーもデストロンから守ったので間違いでない。
>>681
前にバスで中州を通った時もウェーイ系がマスクしていないのを見かけた。
>>684
空中巡洋艦を思い出した
>>694
あれは諸行無常を感じるいい映画です。


715 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:37:37 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>713
大阪の公共事業系がかなり腐ってたのも事実なんよ
ルサンチマンと理想家とキレた民衆が一切合切ぶっ壊しちまえとなってるのが大体今


716 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:38:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>712
無条件のTUEEEE系
6〜7桁の日本人が転生するかUSSエンタープライズクラス(物資変換装置付き)が落下しないと


717 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 17:38:38 HOST:123.242.208.37
>>715
某詐欺師「セメントいて」


718 : 20 :2020/12/31(木) 17:38:41 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>711
しょうがなくね?
前の橋下以前の知事時代までに作りまくった箱物乱発の後始末してたしね。
つか言うほど公共サービス敵視してないぞ維新は。


719 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 17:40:32 HOST:123.242.208.37
>>716
変身して光の巨人になる人が転生する手も


720 : earth :2020/12/31(木) 17:45:04 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>716
錬金術師や魔法使いなどチート転生者はなろう含めネット作品でありますし、
今は無き九条公人氏のHPにはチートで強化した日本の無双作品とか
自衛隊が転移して協力するものなど色々ありますよね……商業含めて。


721 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:45:29 HOST:KD106129094238.au-net.ne.jp
維新前のでコストカットで潰しまくってたのは維新のせいじゃないけど維新になってから医療関係の要望無視し続けたのも本当だから批判されるのは当たり前っすよ…

ただでさえ大阪は結核の報告例多いのに保健所無くしたままで病院まで減らしてたんだし


722 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:51:44 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
医療と言うか福祉系は拡充すればした分だけ他所から流れてきたのが食い潰していく循環が出来てたから
地元民からはヤケクソ的に支持されてたよ


723 : 20 :2020/12/31(木) 17:56:25 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>715
ほんと維新以前の大阪ってヤバい話ありすぎてドン引きですからなぁ、大阪市バス運転手年収1400万だとか、殆どの第三セクター事業の失敗や、箱物数千億円作って大失敗だとか、市ぐるみで金横領だとかね。

>>722
維新は医療費助成や教育に予算向けているっぽいですからね。


724 : 名無しさん :2020/12/31(木) 17:57:41 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
???「維新君、君たちは間違ってはいない。だけどね、やり過ぎたんだ」
こんな感じでしょうな。何事にも限度があるという事で。


725 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:00:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
一番必要な時に一番必要なものを用意できなかったのは事実だしなぁ……


726 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:00:28 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>723
体の6割くらい腐ってて脳も死にかけてたのが大阪ですしね
外科手術に耐えれる体力も完治させる特効薬もないから
今は延命治療で代替えを模索中ってところですかね


727 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:02:24 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>724
どっちかと言うとやりすぎたより遅すぎたが正しいかな


728 : 20 :2020/12/31(木) 18:05:53 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>725
普通に失策ではありますからね。

頑張っているけど、失態も重ねてる。
だけど、以前よりははるかにマシって感じですからね。


729 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:06:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>720
列島全体は維持費が大変だから煩い大学連中も少数派で黙るという事で東海地震で愛知三重を転移させよう
トヨタ三菱と陸空の装備の生産も出来るし造船も最小限の技術はある
化学工業製油設備もあるしデータベースで医薬品も作れるしがんセンターによる先進医療もできる
日露戦争がパーフェクト勝利でアラスカ割譲も夢でないぞ


730 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:09:58 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>728
問題点として+の遥かにマシより
-の俺たちが死ぬのにお前らだけ生き残るのは許せんから潰せて嬉しい的な部分が強い事ですかねえ
大阪が緩やかに枯死すると言うのは漠然と皆感じてる


731 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:11:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>721
医療系は、医療系派閥・勢力も元々大阪は腐ってる事を前提にしないといけないし
何より、『足による投票』という事例を元に考えないと大阪医療体制の逼迫も安易には真っ正面から受け止められんよ

陸の孤島とかじゃない大都市なんだから、周辺から来る事もあれば周辺へ流出も安易
その状態で、大阪が逼迫しています! 全部維新の性です! 維新の責任があるのも事実だが
大阪単体での逼迫って話が出た時点でどの程度で、どういう感じの逼迫なのかちょっとは疑うべき
流出も流入も安易なんだから、本当にどうすることも出来ないくらいヤバイレベルで患者が溢れてるなら
大阪だけに限らす周辺都道府県にも爆発的に広がってるハズなんだから

医療体制の逼迫とやらが回転率が落ちたのか、それとも人員不足なのかまずその検証から始めないと確かな事は言えない以上
維新に責任があるから全部維新の問題なんてとても言えない


732 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:14:14 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
国政には断じて推薦出来ないけど
大阪限定なら普通に選択肢には入るのが維新
自民が上からしっかりした人材送ってくれるならいいんだけどねえ


733 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:14:43 HOST:KD106129094238.au-net.ne.jp
少なくともそれまではなんとか回せてた医療現場をイソジンが効くって言って在庫払底しちゃって病院関係者ブチギレさせたのは変わらんけどな


734 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:15:34 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
まあ、維新が大阪で与党をやるのも長いので大阪で問題が起きたら維新のせいと言うのは的はずれではない。


735 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:15:54 HOST:sp49-104-40-135.msf.spmode.ne.jp
>>676様。

 結局、一時的な被害こそ甚大でしたが、首相が二度も急死(俺が火山を噴火させた訳じゃねえ! とキレすぎて憤死)しようが、日本は偏西風と湿潤で雨の多い気象、現場の対応で何とかなりましたね。

 初巻の頃なら、自衛隊や米軍と言うだけで手加減なく潰して構わない対象だったのが、十二巻以降は避難誘導に尽力する自衛官や最終巻の在日米兵などは、やむを得ず振り切ったり無力化したり助けたり、33年の間に(作中は一年未満)世論も変わりました。


736 : ひゅうが :2020/12/31(木) 18:17:21 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんか、レーダー衛星はステルス機や無人機も把握できるかもしれないんだそうな
確かに真上からレーダー波浴びますからねぇ


737 : 20 :2020/12/31(木) 18:20:17 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>733
あれはマジ意味わからん発言だったからな。


738 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:23:12 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>733
その話もねぇ。バカで短慮な行動で失策なのはマジなんだが、だからと言って本当にその意味でぶち切れてる医療関係者って
どのくらい居るんだろ? 政治的にぶち切れてないか? 

と言うのも、イソジンって、強力なんだよ。超が突く強力な物なのよ。免疫系事全部破壊しながら洗い流す系
だから、最近ではイソジンを使わないって所もふえてんの。適度に免疫が活躍する事が出来る余地を残しましょう見たいな感じで
もちろん、長年使われてきた超強力な薬剤だからコレがあれば! って言うベテラン医師もいっぱい居るけど
イソジン以外の利用が広がってる今、イソジンが無くなったぁぁあああ! って本気でぶち切れてる医者って本当はどの程度いるのか? と
もちろん、バカで短慮で、政治的にまずい行動なのは事実なんだが、医療現場の逼迫とやらにどの程度本気で影響を与えたのかは
まだ分からんとしか言えないのよ

何度も言うけど、バカで短慮な行動なのは事実よ? けれど医療現場の逼迫とやらにどの程度影響を与えたかは実際には未知数。
そもそもイソジンしか使わない現場はどの程度存在するのか? って話よ


739 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:23:52 HOST:dw49-106-188-206.m-zone.jp
「どうして具体的な商品名を出したんですか?」だしなぁ
有効成分名なら(科学的な裏付けの弱い部分はあるにしろ)、まだ擁護のしようがあった


740 : 陣龍 :2020/12/31(木) 18:24:57 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
確かミヤネ屋か何かで医者のコメンテーターが『洗い流しても喉のが流れるだけで実際の感染リスクは全く変わらない、
寧ろ検出出来なくなってCPR検査の邪魔になる』見たいな事言ってましたな>イソジン


741 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:30:42 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>680
ゼクロス穿孔キック


742 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:39:57 HOST:KD106133104227.au-net.ne.jp
マスコミと奴らが推してる立民共産にしてみりゃ政府批判に同調しない維新は目障りな敵だから、隙がありゃ潰しに行くのは当然
維新も大概だが、マスコミや野党連中は輪をかけて大概だからな


743 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:41:08 HOST:sp1-66-97-201.msc.spmode.ne.jp
>>736
平べったいですらねえ。


744 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:42:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>738
伝聞情報だがイソジンだけでなくうがい薬が全面的に全滅して医療関係にすら回らなくなった
ドラッグストアで閉店近く(記者会見終了後)に客が大挙殺到して勝手に陳列棚だけでなく上段の箱積みまで勝手に降ろして英雄扱いの爺まで現れてニュースを見ていなかった店員がパニックになったという話が流れていた

後は当時株価操作のインサイダー疑惑もあったな


745 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:48:59 HOST:KD182251240006.au-net.ne.jp
>>729
産業と国民を転移させると、資源収奪の魔物が爆誕すると令時でやった通りでは…?


746 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:51:11 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
医者が困るというよりは、医者が「家で手入れの時はこれ買って使ってね」って勧めたのが市場から無くなって
そのしわ寄せで薬局方の物が外来患者向けに大量放出ってのが怖かった模様。

汎用のヨウ素系うがい液が無くなって困るのは免疫系疾患や免疫抑制剤使ってる患者やね。意外と多い。
口腔内疾患者も病状によってはコッチ使ってるかな。結局はケースバイケース。
で、外用消毒薬が無くなって困るのがカテーテルやら人工肛門やら着けてる人や
うがい液と同じく汎用消毒薬だと埒が明かない人、あとアルコール耐性が低くて使えない人もやね。

器材によっては侵襲性耐性の問題がある物もあるから下手な消毒薬は使えないし
皮膚のアルコール耐性が低い人は論外。塩化ベンザルコニウムとかもあるけど効かない相手も多いので
結局市販品で信頼できるのはヨウ素剤、って話になる。(なお色素沈着)


747 : 名無しさん :2020/12/31(木) 18:58:22 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>745
令時はファーストコンタクトが最悪過ぎたのと、転移した時期が最悪だっただけだから……


748 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:06:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>745
愛知だけでなく静岡(浜松)も一緒だと鰻が絶滅かもね(八十亀を見ながら)


749 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:08:56 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
今スーパーに行ってきましたが、全員マスクはしていましたが凄い数の人でしたな

それと日本の論点2021年版でフランス在住のフランス文学者である中島さおり氏の寄稿を読みましたが、
これまでフランスだと日本人がマスクをしているのは「日本は大気汚染が酷いから」だの
「東京の空気はそれだけ汚いのか」などとんでもない偏見があったそうですが、パンデミックを機に
フランス人たちが「マスクをするのは他人に染さないようにするため。日本人はそれを知っているのさ」
と訳知り顔で解説するようになったとのことでしたね

あと何だかんだ政府に反抗してばかりのフランス人たちも渋々ではあるものの皆マスクを付けており
挨拶のビズ(キス)も意外とすんなりやらなくなったのも大きな変化とのこと


750 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:12:16 HOST:KD182251240006.au-net.ne.jp
>>747
奪えるものすらない状態だと何が起こるか分からんまであるんだよな…
残りの過去日本と上手くやれるかすら分からない。


751 : モントゴメリー :2020/12/31(木) 19:13:21 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>749
「鼻をかんだティッシュが真っ黒になる」というパリっ子には言われたくないわ!!
>「東京の空気はそれだけ汚いのか」


752 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:17:30 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
どこもよそ様のことはよく見えますからな
未だに日本はコロナ対策最低、欧米が羨ましいとほざく連中普通にいますし

欧州の現状みせてやれって?
あいつらが言うにはメルケルやマクロンという有能な政治家がいるからあれですんでる、もし菅や安倍なら欧州はいまごろ全滅してるし、マクロンやメルケルが日本の首相なら日本は一人も死者がでなかったそうですよ?


753 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:18:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>750
物資や情報のみ転移が摩擦は少なく強化できるか


754 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:18:32 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>751
やつらはティッシュで鼻噛まないぞ。
ハンカチで噛む(持ってれば)。
そして、それは毎日洗わない。


755 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:18:43 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
欧州って死亡者が日本の感染者位いたんじゃなかったっけ?
なんかこわくなってきて詳しく調べてないけどさあ。


756 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:19:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、>>754は外出先での話な。


757 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:26:16 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>752
あのBBAが優秀ってんならナチスドイツはさらに優秀ってことに…。

※外国人SS(難民)にSA(白色テロ要員)に宣伝省(国営放送)がガチで存在してるのが今のドイツ


758 : 20 :2020/12/31(木) 19:29:17 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>752
メルケルなんかレームダックになって求心力低下しすぎて、誰も相手にしなくなってますけどね。
各州が好きにやってる状態ですからw


759 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:31:44 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
コロナ対策最低関連で、5月だったか6月頃に各国で政府の対策についてのアンケートを取ったところ
日本だけがダントツで評価しないが圧倒的だったそうですが、内容を見てみると感染対策は支持するけど
経済対策が不満足、だから政府を支持しないという感じだったみたいですね

ちょうど各国の給付とかが内容を碌に調べもせず飛び交ってた頃だったので、つまるところ「感染対策は評価する。
だけども給付の額が少ないし減税もしない、金をくれないから政府は評価しない」といった具合に


760 : バーコードハゲ :2020/12/31(木) 19:31:49 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
日英同盟じゃなく日英独三国同盟だったらロシアフランスが全力で襲いかかっただろうけどフランス屈服させられたのでは。っていう見方もあるらしいが。(その場合日露戦争じゃなくて第一次世界大戦って名前になっただろうけど)あの糞皇帝がフリーハンドするべきってなって日英同盟になったけどね。


761 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:32:17 HOST:sp1-66-97-201.msc.spmode.ne.jp
流石はゴルゴ13に出て来たテロリストが生物テロがやり易い街と言ってただけあるわ、パリ。


762 : ひゅうが :2020/12/31(木) 19:32:54 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
紅白じゃ


763 : earth :2020/12/31(木) 19:39:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>759
まぁ経済対策については……私も色々と思うところはありましたね。
政治的には色々と困難があり、最善の手は打てずとも次善に近い手は打とうとしていることは
頭でわかっても、感情面ではなかなか。

経済的に余裕があっても感情面でもやっとする人間がいるのに、ガチで経済的に追い詰められている
人間なら、理性も吹き飛び感情的にもなります。


764 : 陣龍 :2020/12/31(木) 19:46:11 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
まぁ仮に完全無欠のパーフェクト経済対策(財務省は多分爆発したクラスの)で経済が一気にガン上がりしたとしても、
兎にも角にも政府のやる事は貶めるのが生体反応と化している野盗やらメディアやら識者(ワロス)やらが四六時中批判を連呼し続けて、
景気の気分の面で全力で殺しに掛かっていくんだろうなぁと簡単に予想が付くのがなんともはやと言う気分です(´・ω・`)


765 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:50:47 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>684
ひゅうが=サン、あなたあのスレの住人!?


766 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:55:15 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>702
アメリカ(の上層部と金融機関)ではかなりダブついてて、FRBが「コロナが収まったら引き締めたい」
って危機感を覚えてる位には余ってるし、先進国の間でも若干の余裕を見せてる。
※おかげでここに2カ月は若干の円高水準

因みに総量では余ってるドルがアメリカ国内にですら「足りない」と悲鳴を上げれてる人が数千万人、
声すら上げれない人が更に数千万人いるので、
議会とホワイトハウスが「数字だけ見て引き締めたいとか、寝言を言う暇あるなら現実見ろ!」と攻めたててる。

まあFRBは数字すら見ない日銀と違って数字は見てるので「総量では余ってるんだよ!」って言いたい気分だろうな。


767 : 名無しさん :2020/12/31(木) 19:55:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>716
つ タイムスリップ令和ジャパン


768 : ひゅうが :2020/12/31(木) 19:58:44 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>765
見てたらありましたホルスタイン


769 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:01:48 HOST:KD182251240016.au-net.ne.jp
ホルスタインを出してはいけない…


770 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:02:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>768
ホルスタイン・・・白いボトル・・・うっ!頭がっ!!


771 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:13:02 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>763
確かに給付金10万円も殆どが消費ではなく貯金だったり車検だの税金だのに消えたという
声がかなりありましたし、それを考えると減税とか給付の額や回数を増やすくらいはやっても
良かったとは思いますね

ただ飲食店や中小への全額補填、月20万から30万を感染終息、或いはこれから永久に全国民に支給、
必要な額はMMTという名目の大増刷で賄うとかいう意見は流石にやり過ぎだと思いますが
ただ本当に苦しくて余裕の無い面々からすれば需要と供給の関係など知らん、とにかく金を寄越せということなんでしょうがね


772 : ひゅうが :2020/12/31(木) 20:17:05 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>770
ボトル百人衆だ


773 : ひゅうが :2020/12/31(木) 20:20:02 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ブッダのように私は死んだって、マズくね?


774 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:20:55 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
中国、新型コロナワクチン初承認 国産開発成功をアピール
2020年12月31日15時52分
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020123100274&g=cov
 中国は国内での感染をほぼ封じ込めたため、ブラジルなど16カ国で治験を実施。受け入れの見返りにワクチンを供給する「ワクチン外交」を展開している。


マスク外交と同じオチになりそう


775 : earth :2020/12/31(木) 20:21:54 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>771
コロナのタイミングも悪かったですからね。
反対論、慎重論があったにも関わらず実施された消費増税で負の影響が出ているタイミングで追い打ち。
増税前なら消費増税を見送れたのですが……。

ダブルパンチで痛手を受けた面々からすれば、「増税ばかりして補償はケチる」と思うでしょう。
自営業の知り合いの余裕の無さを知っていると余計にそう思います。


776 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:22:14 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>774
打ったら何パーセント助かるんですかね?


777 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:24:19 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>776
今んとこは5割と言われてるとか、契約したフィリピンは破棄しようって声が出てたかな


778 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:24:30 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>771
マスゴミが率先して持続化給付金を騙し取るくらいには金の亡者ですしおすし


779 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:26:48 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>778
あれはなあ。
困ってる人が申請しやすいように意図的に雑にしてたのつく外道の極みだからなあ。
見下げはてたわ。


780 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:41:26 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>775
日本も世界的に見ればかなりマシな部類ですが余裕のない人々も
日々増えているのは事実ですからなあ

後は仰る通り、やる必要のない消費税増税に加えて今回のパンデミックというダブルパンチで
日本がより一層苦境に立たされる事態に陥ってしまったというのもまた事実ですし


781 : 弥次郎@外部 :2020/12/31(木) 20:43:23 HOST:p10194-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp
消費税を上げた民主党政権ェ…
まあそれを選んだのは国民なんですが(白目


782 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:44:23 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
年忘れにっぽんの歌見てるけど、ささきいさおさんの宇宙戦艦ヤマトはいつ聞いても熱いw


783 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:45:12 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
消費税増税を決めた奴らがいけしゃあしゃあとしてるんだから日本は平和だなとは思う
外国だと物理的に吊るされててもおかしくないぞ


784 : earth :2020/12/31(木) 20:49:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>781
まぁ消費増税が民主党政権の置き土産だというのは理解してますよ。
ただ増税後、コロナショックで経済が打撃を受けたのに柔軟に対応しないという点には
感情的に反発する方も多いでしょう。

民主党政権の置き土産が多くてその片付けに忙しい安倍前政権が手が回らないことを
理解している人間はそう多くはないでしょうし、知っていたとしても「優先順位を考えろ」と思う
だけでしょう。
人間、そんなものですし、私も経済的に余裕が無かったらヤフーコメントに罵詈雑言を書き込んだかも知れません。
落ち着いて会話が出来るのは、ある意味、余裕がある証拠というものでしょう。
あるいは余程自制心、理性が強いか。


785 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:49:26 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>778
>>779
それでもわずか三日で予算全てを食いつぶしたドイツなどに比べると、不十分ながらも多くの人にいきわたっただけ日本はマシといえるのがまたなんとも。


786 : 弥次郎@外部 :2020/12/31(木) 20:50:00 HOST:p10194-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>784
ままならぬものですな…


787 : earth :2020/12/31(木) 20:51:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>786
礼節は衣食住の後にきますからね……。
コロナの場合、特に基礎疾患のある方は生存自体が脅かされますし、余裕も無くなるでしょう。


788 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:52:52 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>785
いったいどこの難民()が食い潰したんだ…。


789 : 名無しさん :2020/12/31(木) 20:55:21 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>788
ドイツの件は珍しく難民無関係ですね
ただ、本来零細企業支援用の助成金を、大企業とマスコミが組織力活かしてフルにもぎとって零細企業には殆ど回らなかったという唖然呆然案件でしたわ


790 : yukikaze :2020/12/31(木) 20:57:53 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>784
消費税については、地方税も密接に絡んでいるんで、下げるにしても
地方との調整が必要(地方の社会保障にも密接にかかわっているんで)
というのを加味していただければ。

東京とかの大都市圏と違って、税収が低い地方にとっては、社会保障費
って無茶苦茶大きいんですよ。(年寄りの比率が地方多いので)


791 : 20 :2020/12/31(木) 20:58:31 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>779
ほんと必要な人に効率的にやる為な政策を悪用しやがりましたからね。


792 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:00:51 HOST:KD106128047188.au-net.ne.jp
>>789
いつもの欧州上層か・・・


793 : 20 :2020/12/31(木) 21:02:10 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>789
いつもの欧州らしいなw
元々ドイツも中流階級やそれ以下は苦しい生活ですからね。


794 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:04:20 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「家畜に神はいない」をリアルでやるとはたまげたなぁ。


795 : ハニワ一号 :2020/12/31(木) 21:04:34 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>789
大企業はともかく追及するはずのドイツマスコミも一緒になって零細企業支援用の助成金をもぎ取るとかドイツのマスゴミの糞っぷりが酷いな・・・。


796 : 陣龍 :2020/12/31(木) 21:07:12 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>795
日本マスコミも持続化給付金強奪してるそうですし何処の国のマスコミも本質も中身も大差ないって事何でしょうな()


797 : earth :2020/12/31(木) 21:09:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>790
地方税と消費税の関係については、教えていただいたことあるので、それ以降は
私もあまり強くは言ってないのですが……まぁ減税に向けた動きさえあまり聞こえてこない
という点を以て批判する人間はいるでしょう。
特に消費増税に反対していた人間ほど、その思いは強くなるでしょうね。
「あれだけ言ったのに、強行してこの様。それでいて減税はしない。馬鹿じゃないのか」と思う人間は
絶対いるでしょうし。


798 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:09:39 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>796
まだ足りないと喚き散らしてますぜ、まああのゴミどもが好き勝手するには足りないのも事実なんでしょうが
経済的に寄生してる不動産部門がいまだ跳ねる事もなく推移してますし


799 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:14:43 HOST:123.242.208.37
>>790
東京一極化を止めんと難しいですね
人件費が東京より安いといっても海外と比べると高いですしね
安倍政権は観光で産業を起こそうとしましたが、コロナであかんし
ふるさと納税で地方に財源回しても、反対勢力が強いですし


800 : 20 :2020/12/31(木) 21:17:10 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>799
今の日本の税制上だと地方に会社を作るメリット無いですからね。
東京か東京に近い方がメリットしかないですからね。


801 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:20:36 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
地方の旗頭出来そうな地域が軒並み死にかけてるからそりゃ地方は衰退するよねって言う


802 : earth :2020/12/31(木) 21:22:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>799
東京が核兵器で破壊されて汚染されるか、富士山噴火で都市機能がマヒする位のことが
ないと、つまり物理的にあの土地が使い物にならなくなるレベルのことがないと一極集中を
是正できそうに無い気がします……。

古いネタですが、ジョン・タイターの新大和皇国(首都岡山)が発生する位のことがあれば……
引き換えに戦後日本の社会はリセットされて、社会的弱者は一気に困窮しそうですが。


803 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:26:56 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
近畿だと大阪は腐った死体で京都はアカの楽園
他所はどうですか?


804 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:27:32 HOST:p816160-ipbf708niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>606
多分宇宙世紀物のVの続編の企画が立ち上がったら勝手に立ち上がると思う>クロボン
>>798
TV局に対する電波使用料を100倍にしてやれば良いのでは?


805 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:29:13 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
愛知は忙しいので


806 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:30:04 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
箱根に第三新東京市を(ry


807 : earth :2020/12/31(木) 21:33:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>806
まずは松本の第二東京か、いっそのこと、水中要塞・琵琶湖要塞を(笑)。


808 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:34:38 HOST:123.242.208.37
>>800
地方が補助金だすぐらいですかね
その金すらない地方もおおいですし
>>801
愛知県はトヨタがあってやれそうですが、知事と市長が
>>802
東日本大震災があったんですけど民主でしたからね

いっそキー局を移転させますか
朝日は大阪、TBSはナゴヤ、フジは札幌、日テレは福岡といった具合に


809 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:36:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>804
電波使用料値上げを総務省が議論しようとするたびに報道の弾圧と大騒ぎしてぽしゃらせてるので無理ですな


810 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:37:15 HOST:123.242.208.37
>>803
大都市圏で一番赤くないのは福岡かね


811 : earth :2020/12/31(木) 21:38:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>810
福岡が首都……うん、「太陽の黙示録」が脳裏に浮かびます。


812 : 弥次郎@外部 :2020/12/31(木) 21:39:07 HOST:p10194-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp
攻殻機動隊の世界線も福岡だったか九州に遷都していたような…


813 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:39:10 HOST:123.242.208.37
>>807
兵庫県沖にメガフロートで首都を
太平洋上でも可


814 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:40:00 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
福岡か

韓国が揚陸艦量産しそう


815 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:40:30 HOST:123.242.208.37
>>812
福岡ですね
でも土地無いよ


816 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 21:42:59 HOST:123.242.208.37
>>814
ボートピープルが増えて出島に矯正収容か
勝手にいついてアジアン静脈瘤ができるか


817 : SARUスマホ :2020/12/31(木) 21:45:26 HOST:KD106132087173.au-net.ne.jp
>>808
>朝日は大阪
古の腸捻転を引き起こしたABC(「教育局」NETでは無くTBSとネットした)が黙っていない件
まあ腸捻転が無かったら解消時にライダーの代替として戦隊が作られる蓋然性も低かったので何とも


818 : 弥次郎@外部 :2020/12/31(木) 21:45:30 HOST:p10194-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>815
やはり福岡でしたか…随分と記憶があいまいになっていました
まあ、あの世界核戦争でドンパチしちゃったみたいですし、しょうがないかと
大陸に近すぎやしないかとひやひやしますがね


819 : 弥次郎@外部 :2020/12/31(木) 21:52:26 HOST:p10194-ipngn2201niigatani.niigata.ocn.ne.jp
一足早いですが、2020年の最後の書き込みにさせていただきます。
本年も拙作を楽しんでいただき、また多くのSSを楽しませていただきました。
来年もまたよろしくお願い申し上げます。
ではよいお年を…

年越し旅行ですので新年のあいさつは遅れてしまうかと思いますがご容赦を頂ければ…


820 : yukikaze :2020/12/31(木) 21:53:01 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>799
地方は地方で県庁所在地とそれ以外との格差が広がっており、それこそ大企業の企業城下町形成していないと
地方都市はかなりきつい状況なんですよねえ。

大都市圏では「観光業とかに頼るから」とあざ笑う人いますけど、正直、産業のすそ野が広くてインフラも完璧に
整っている大都市と違って、後回しにされたインフラ整えようとしただけで「税金の無駄」と散々叩かれた
状況でどうしろってんだという気分なんですよねえ。


821 : 名無しさん :2020/12/31(木) 21:54:22 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
これからLiSAか


822 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 22:01:20 HOST:123.242.208.37
>>817
だから朝日放送にやらせようと
製作能力ありますし、毎日もありますがCBCも能力あるので
>>820
交通インフラだと三大都市圏以外お寒いですからね
お金が落ちないと整備がままならないですから
その東京のインフラも老朽化してますし
維新が道州制を訴えていますが、どう考えても地方切り捨てですしね


823 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:01:27 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
うちは結構発展してますけどね、産業無くても。
昔はありましたけど、今は無いです。
ただ、平地で水が安くてきれいで快速が止まり、二桁ナンバーの国道が通り県庁どうしを繋ぐ最短ルートで中心部は区画整理済み、郊外型店舗が有りつつも結構コンパクトなのでベッドタウンとして発展しています。

リニア楽しみです。


824 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:02:14 HOST:sp110-163-10-233.msb.spmode.ne.jp
ロボットの試験場ができたよ


825 : 20 :2020/12/31(木) 22:09:06 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>822
財源と権限やるなら道州制でも切り捨てにならんよ、文字通り地方の能力次第だし。
ただ東京に人材が集中しているから、まずそこをどうやって地方に流すか?がスタート地点やから単に道州制やったら、さらに東京集中が加速するかもしれない。


826 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:09:14 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
【韓国首相】 「K防疫の土台に治療薬とワクチンが加われば、どの国よりも先に新型コロナを克服できる」 [12/31]
ttps://times.abema.tv/news-article/8640207?mobileapp=1

来年末に公開出来る自国産ワクチンとK防疫を組み合わせれば、だそうで


827 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:10:18 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
自国産ワクチン(米国か日本産ワクチン)だろうな、これ


828 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 22:12:31 HOST:123.242.208.37
>>825
その人材の移転が難しいから、切り捨て何ですよ


829 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:17:39 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>826
来年末まで今の体制続けてたら国産ワクチンとやらが開発できる前に経済が死ぬな
文政権は経済に無知無理解な真性アカの集まりだからいけると思ってるだろうが


830 : 20 :2020/12/31(木) 22:19:13 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>828
まぁ道州制やるなら地方に徐々に権限と財源与えて地道に産業やインフラを作る体制作ることからですからね。


831 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:19:31 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
>>826
来年末?
強毒化しないと良いですね。


832 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:22:41 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
その地方をどうするかという問題で中国がやったのが都市戸籍と農村戸籍なんですよね
あれ農村や地方の人間を一時的な出稼ぎは許すけどそのまま都市部の住民になることを許さず、
都市戸籍の人間に比べて様々な差別的待遇を設ける(土地請負権など多少の飴は与える)ことで
地方の人間を強引に地方や農村に縛り付けるなど、大規模な人権蹂躙を行ってでも
都市部の人口集中や地方の過疎化を防ごうという制度ですし


833 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:25:42 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>829
>>831
ていうかあれって治療薬とワクチンとK防疫を組み合わせれば、らしい

治療薬あればK防疫要らなくない?


834 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:28:44 HOST:KD111239164165.au-net.ne.jp
>>826
まあ問題点も多々あるが、余剰戦力をつぎ込んで片っ端から検査していくのは、治療薬が存在しているなら正解の一つではある
治療薬を確保できてさらにそれまで余剰戦力を維持できるのであればという但し書きが付くが


835 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:31:55 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
余剰戦力どころか既に息切れしてんですが、韓国は


836 : yukikaze :2020/12/31(木) 22:40:04 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>825
その地方の能力が新型コロナで馬脚を現してしまったのが何とも。
4月の非常事態宣言以後、国から「地方によって状況違うんだから、それぞれの基準を作っといて」
と言われたけど、ろくすっぽ作られておらず国におんぶにだっこという有様。(東京は見事に責任転嫁した)

官選知事の方がマシじゃねとも思ったが、部長クラスって国からの出向が多いという事実が・・・(つまり中央官僚も期待できねえ)


837 : 名無しさん :2020/12/31(木) 22:44:46 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
しかし2020年は新型コロナのパンデミックによる世界規模の渡航禁止や経済活動の停止という未曾有の年になったけど、未来で何かしらの伝染病が流行したときには映像やらが引用されたり、歴史の教科書で子供ら必ず学ぶ項目になったりするのかねぇ


838 : 20 :2020/12/31(木) 22:48:49 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>836
国におんぶにだっこで、予算使う以外の能力を喪失してるのがバレてしまいましたからね。
地方も迅速に対応できてる市や全く何もできてない市と両極端でしたしね。


839 : yukikaze :2020/12/31(木) 22:54:55 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>837
確実に教科書に載るだろうなあ。
で・・・後世絶対に「なんでマスメディア受けして碌に実務出来ない奴が
こんなに評価されてんだよ」と、当時の人間の判断馬鹿にしてんだろうなあ・・・

しかし今年も無事にカミさん謹製海老天そば食うことができたか。
来年も食えるように頑張ろう。


840 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:02:33 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
あと1時間かぁ
今年はニート脱出できたので個人的にはいい年だったと思いたい
Ubereats配達員という専業でやるには少々アレと思われがちな仕事とはいえ収入は収入だ


841 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:05:18 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
首長はともかく、行政官庁の頭脳役であるはずの議会が真面目に機能してない地方が多いから、もとから地方の能力はお察しといいますか……

マスゴミも中央の下らない疑惑とやらつつくより地方議会にめを向けた方がしばらくはネタに困らんと思うぞ、取材能力とやらがあれば
民主主義の学校のはずの地方自治の麻痺を見て日本の国会はまだ民主主義をしっかり実践出来てるのがわかるからな


842 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:11:06 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>789
ドイツマスゴミはどこも沖縄タイムスレベルだったのか(白目


843 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:11:40 HOST:sp1-72-9-88.msc.spmode.ne.jp
>>836
そこは一概に地方出向組を責められない。
何しろ今まで地方出向組の役割としては母体の示す大方針に従いつつも独自色を示して見せるでした。
それなのに中央が大方針を示してないので、行動すれば最悪生贄の羊になる可能性がある。
=「来年度の省庁人事や政治を予想しつつ、通常業務とコロナ関連の事務を行った上で、
後知恵での最適解が示されても大差ない範囲内で基準を作れ」
出向組からしたら無理ゲーですわ。


844 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:14:03 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>826
そのK防疫とやらはホモとカルトの両輪で粉砕されたろうにw


845 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:24:29 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
あと本来そういった方針を決めるべき政治家なんですよ。
国が大方針を示さないのなら地方自治を日頃叫んでいるのだから方向性(何を最優先とするのか?)位はして欲しかった。


846 : yukikaze :2020/12/31(木) 23:26:22 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>840
お疲れ様です。
今のご時世嫌なこと言う人いるかもしれませんが、御身体にはご自愛ください。

>>841
地方議会が形骸化しちゃっていますからねえ。
まあ議員質問とか結構鋭いこと言う人も多いんですけど、半ばしゃんしゃん質問するのもいますし。
ここで地方紙の政治部や社会部の連中で、軍師気取る奴が出たりすることも。

>>843
ああ。今回はその側面ありましたか。
確かにそこは失念していました。教えてくれて感謝です。


847 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:28:50 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
地方政治とか御山の大将決めがまだマシな世界だからな


848 : モントゴメリー :2020/12/31(木) 23:33:29 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
今年は「貯金100万円」を目標にしたが
いかに甘い想定であったか思い知らされました…(貯金通帳見つつ)

…まあ
・ノートパソコン更新
・冷蔵庫更新
・洗濯機更新
・携帯電話端末更新(家族分!!)
・お袋の介護保険料
・年金追納(1年分)

こんなに大きな出費してたらそうなるよね。


849 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:35:40 HOST:p50171-ipngn200301matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 少し早めですが越年に恒例の神事があるので、色代を。

 皆様。よいお年を!


850 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:40:54 HOST:KD106128047055.au-net.ne.jp
良いお年を


851 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:42:46 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
介護か、人間老化が避けれないいじょうは
結婚できない自分だと最後のケツの拭き方も考えないといかんのよなあ


852 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:42:47 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
良いお年を


853 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:44:22 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
良いお年を


854 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:47:46 HOST:123-98-232-16.jcomnet.j-cnet.jp
そろそろツーリングに出発だ
良いお年を


855 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:48:33 HOST:KD106133163198.au-net.ne.jp
良いお年を、皆様。
私は明日から仕事です。


856 : SARUスマホ :2020/12/31(木) 23:49:38 HOST:KD106132086171.au-net.ne.jp
今年は何時もの蕎麦屋が22時閉店だったので早目の年越し蕎麦にしました
(笑ってはいけないを観つつ)それでは皆様良いお年を!


857 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:50:21 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
良いお年を


858 : 名無しさん :2020/12/31(木) 23:50:44 HOST:150-66-71-225m5.mineo.jp
良いお年を


859 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/31(木) 23:54:51 HOST:sp1-79-88-148.msb.spmode.ne.jp
テレビでオーケストラ聞きながら年納めします。
皆様良いお年を!


860 : トゥ!ヘァ! :2020/12/31(木) 23:55:50 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
よいお年を。


861 : 回顧ヘルニア :2020/12/31(木) 23:56:32 HOST:123.242.208.37
>>859
私と同じだ
よい落としを


862 : 蓬莱人形 :2020/12/31(木) 23:59:24 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
こういう時だし雑談スレでもコテつけて
よいお年を


863 : リラックス :2021/01/01(金) 00:00:03 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
メリーさん「あけましておめでとう。今貴方の後ろにいるの」


864 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:00:15 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
明けましておめでとうございます


865 : yukikaze :2021/01/01(金) 00:00:27 HOST:p574198-ipngn200409kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


866 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:00:28 HOST:KD106133032196.au-net.ne.jp
あけおめことよろ!!!!!!!!!


867 : earth :2021/01/01(金) 00:00:32 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。


868 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:00:46 HOST:FL1-133-202-205-42.ngn.mesh.ad.jp
明けましておめでとうございます


869 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:01:02 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願いいたします。


870 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:01:07 HOST:218.181.52.36.ap.yournet.ne.jp
昨年度は親族で不幸がありましたので新年のご挨拶を遠慮させていただきます
皆様今年度も何卒よろしくお願いいたします


871 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:01:15 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
プロージット!コロナウィルス最後の年に!


872 : 回顧ヘルニア :2021/01/01(金) 00:01:23 HOST:123.242.208.37
新年明けましておめでとうございます
皆様のご多幸を祈ります


873 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:01:25 HOST:C087H057.home07.cable.mecha.ne.jp
みなさん明けましておめでとう御座います。


874 : New :2021/01/01(金) 00:02:00 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
明けましておめでとうございます。


875 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:02:27 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします


876 : 蓬莱人形 :2021/01/01(金) 00:02:36 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします


877 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:02:50 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
アッー!けましておめでとうございます


878 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:03:09 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
あけましておめでとうございます。


879 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:03:13 HOST:KD106133163198.au-net.ne.jp
明けましておめでとうございます、皆様。
そろそろ寝ます。仕事が待っているので。
少しは状況が好転することを祈ります。


880 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/01(金) 00:03:20 HOST:sp1-79-88-148.msb.spmode.ne.jp
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。


881 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:03:54 HOST:M014011149032.v4.enabler.ne.jp
明けましておめでとうございます
基本ROM専の自分ですがこれからもよろしくお願いします

ガキの使い見てたら石破茂さん出てきたわ


882 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:04:29 HOST:150-66-71-225m5.mineo.jp
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


883 : ぽち :2021/01/01(金) 00:07:02 HOST:sp49-96-14-189.mse.spmode.ne.jp
皆様新年明けましてはびにゅーやー

高校生になった事だし、と姪っ子にお屠蘇という事でお酒許したら
えらいがぶ飲みしてます
まあ宿酔いて死むほど苦しむのも良い経験でしょう
来年もまた皆様にご挨拶できると良いてす


884 : トゥ!ヘァ! :2021/01/01(金) 00:10:00 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
明けましておめでとうございます。

今年をよろしくお願いいたします。


885 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:10:09 HOST:pkhk019-018.kcn.ne.jp
新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


886 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:12:57 HOST:i114-189-123-72.s42.a038.ap.plala.or.jp
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
さて今日も仕事なのでそろそろ寝ますか


887 : ひゅうが :2021/01/01(金) 00:14:40 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます

今年こそ、不安障害と鬱病を治していきたいところです


888 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:15:11 HOST:softbank126224172230.bbtec.net
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


889 : モントゴメリー :2021/01/01(金) 00:15:12 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
明けましておめでとうございます!!

>>871
今年こそ、勝利による平和を!!


890 : 回顧ヘルニア :2021/01/01(金) 00:15:55 HOST:123.242.208.37
>>883
あらら 美味しいお酒だったんでしょうね
私が酒を覚えたのは小学生の頃でしたね
今ほど五月蝿くない時代でした。
それでも2,3杯で止めてたのですが、つまみのからすみを食べ尽くしたことを思い出しました


891 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:16:31 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


892 : リラックス :2021/01/01(金) 00:18:24 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
お屠蘇とお神酒はガキの頃から飲んでいましたが
酒は好きだけど弱いんだよなぁ…


893 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:18:32 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
明けましておめでとうございます。
今年もおそらく多難な年になりますがよろしくお願いします


894 : バーコードハゲ :2021/01/01(金) 00:18:44 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
damn it! 出遅れた。明けましておめでとうございます。


895 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:19:23 HOST:KD106128045012.au-net.ne.jp
明けましておめでとうございます


896 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:23:19 HOST:KD106133033181.au-net.ne.jp
年越し蕎麦はどのタイミングで食べます?
自分は日付が変わる直前に食べて新年を迎えた後に食べ終わるようにしてます。
実家は年越しうどん派ですが。


897 : ひゅうが :2021/01/01(金) 00:23:20 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
プロージット!新型コロナウィルス絶滅の年に!
そして日本にとりつく疫病神と貧乏神最期の年に!!


898 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:23:21 HOST:pw126193061199.28.panda-world.ne.jp
明けましておめでとうございます。
伊勢神宮にて二年参りを済ませつつご挨拶申し上げます。


899 : クー&ミー :2021/01/01(金) 00:24:31 HOST:sp49-98-91-185.mse.spmode.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ザワつく!大晦日見てたら出遅れた(苦笑)


900 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:27:22 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます

エプスタインが生きてるらしい。たいへんだ〜(棒)


901 : 657 :2021/01/01(金) 00:27:42 HOST:121-81-230-52f1.kyt1.eonet.ne.jp
あけましておめでとうございます、今年は旅行行けるようになりたいですね・・・


902 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/01(金) 00:28:29 HOST:sp1-79-88-148.msb.spmode.ne.jp
プロージット!新年用に買って置いたワイン開けてローストビーフと合わせて頂いてますわ


903 : 回顧ヘルニア :2021/01/01(金) 00:29:01 HOST:123.242.208.37
>>896
夕食がわりに8時過ぎですね
>>897
できれば大黒天様のご光臨を祈ります


904 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:31:17 HOST:p2074-ipngn9201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます
お参りに行ってきましたが例年よりは人手が少ないようで、と思ってたらまぁ並んでるうちにガンガン来ましたが。


905 : 蓬莱人形 :2021/01/01(金) 00:32:36 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
そうだ、最近飲み始めた養命酒でお屠蘇の代わりにしようw


906 : 武図書 :2021/01/01(金) 00:34:38 HOST:p50171-ipngn200301matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 新年あけまして、おめでとうございます。

 元日に限り、Twitterで用いているハンドルネームを礼服代わりに用いてご挨拶を。


907 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:36:40 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
喪中につき新年の挨拶は遠慮させてりょさせていただきまする
今年もよろしくお願いします


908 : ひゅうが :2021/01/01(金) 00:39:39 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>903
大黒天だとシヴァ神ですか
ふふ・・・こわい

と冗談はともかくとして、大国主様はいらしてほしいですな
景気よくいってみたい
あと自衛隊拡張と憲法改正もついでにやっちゃってほしいです


909 : 名無しさん :2021/01/01(金) 00:42:01 HOST:dhcp-ubr3-24400.csf.ne.jp
明けましておめでとうございます。
お参りは様子見しつつ明日行く予定・・・


910 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:01:03 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
>>903
シブァ様だと三ツ目の妖怪を思い出すw

あけましておめでとうございます


911 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:06:48 HOST:KD106133022160.au-net.ne.jp
自分は参拝はせずに寝正月ですね
五輪開催できるのは何時になるかな…


912 : ひゅうが :2021/01/01(金) 01:08:39 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
来年北京五輪開催させたうえで東京五輪中止させるなんてことを考えてそうだけどそうなったら絶対奴らを許すまい


913 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:10:52 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
そう言えばラオスが東京五輪への不参加を表明したとか、残念だが仕方ないなとも思いましたね


914 : ハニワ一号 :2021/01/01(金) 01:11:42 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
2021年がいい年になりますように。


915 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:19:26 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
明けまして御目出度う御座います
いやぁ、静かな寝正月になりそうですが、太らないように注意せねば

タダでさえ、運動不足なのに


916 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:22:19 HOST:sp49-98-9-127.msb.spmode.ne.jp
【緩和措置】入国制限緩和で外国人は約6万人入国、ビジネス目的はたったの7%程度wwww
ttp://crx7601.com/archives/57549261.html

制限の意味が無くない?


917 : ポートラム :2021/01/01(金) 01:45:01 HOST:sp1-75-242-230.msb.spmode.ne.jp
あけおめ(o´ω`)ノ
人間ドックで2年連続で心雑音指摘されたので新年は心臓超音波エコーしなきゃ
父方母方の男性は早死に多いので心臓に爆弾なければいいけど・・・


918 : :2021/01/01(金) 01:56:05 HOST:sp49-98-60-19.mse.spmode.ne.jp
やは!新年明けましてはびにゅーやー!

なーんかもー全知全能な気分でし
ネタいくつかいくつも練っでますし、この先今年も蒼の混沌は繁栄の一途か約束されてますね


919 : 名無しさん :2021/01/01(金) 01:56:07 HOST:FL1-133-203-9-209.myg.mesh.ad.jp
あけましておめでとうございます


920 : 635スマホ :2021/01/01(金) 02:00:42 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
あけましておめでとうございます。
自分はこのまま仕事始めになります。


921 : ひゅうが :2021/01/01(金) 02:37:01 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>中国、住宅ローンに総量規制 不動産バブル対策
>2020年12月31日 19:30 [有料会員限定]
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM311LA0R31C20A2000000

>【北京=川手伊織】中国の金融監督当局は31日、2021年1月から銀行の住宅ローンや不動産企業への融資に総量規制を設けると発表した。
>銀行の資産規模に応じて、総融資残高に占める住宅ローンなどの残高の上限比率を定めた。
>新型コロナウイルス対策の金融緩和により一部都市で発生した不動産バブルへの対応を強める



…始まったな(不動産総量規制とは日本のバブル崩壊の直接の引き金となった出来事である)


922 : 名無しさん :2021/01/01(金) 02:46:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
あけまsておめでとうございます

>>921
当時久米宏一マスコミに自称経済学者がバブル退治の鬼平と絶賛していたと
中国の監視世界だと絶賛しないと深夜のお客が来るから昔みたいに無視も出来ない
でも統計上は崩壊しないから大丈夫となるか


923 : ひゅうが :2021/01/01(金) 02:56:52 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>922
習近平氏が入院してからすぐこれですからね
何かが起こってるとみてよさそう


924 : 名無しさん :2021/01/01(金) 02:59:11 HOST:KD111239170202.au-net.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年は良いお歳になりますよう

外めちゃくちゃ寒いですね…
温帯低気圧で924hpaって初めて見ましたよ
そりゃ寒いわけだ


925 : 名無しさん :2021/01/01(金) 03:24:25 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
各国が派手に量的緩和をして、金融市場上では現金がダブつき始めているから、特定の市場がバブルにならない様に冷や水を用意するのは間違っていないけど、
中国の場合、どこに地雷が埋まっているか誰にも分からないから、どうなるか予想できないのが怖いんだよなぁ……


926 : 名無しさん :2021/01/01(金) 03:59:16 HOST:om126208135092.22.openmobile.ne.jp
>>925
冷水をぶっかけたら水蒸気爆発が起きそうだね


927 : 名無しさん :2021/01/01(金) 03:59:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>923
JSF
@rockfish31
「路徳社」(Lude Media) って在米華人YouTuberでメディアでもなんでもないですけど・・・どうせ中身は法輪功でしょうし。流してる記事はフェイクニュース以外の一体なんだと思います? いい加減にこんな低レベルなプロパガンダに騙されるの止めましょうよ。
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1344342038804742144

×法輪功
〇郭文貴一味

という事で入院情報はフェイクらしい


928 : 名無しさん :2021/01/01(金) 04:09:54 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ入院情報でてから結構たってますし、その間殆どのメディアでとりあげてないですからね
いかに中国が隠蔽やりやすい体制の国とはいえ、国家元首クラスが倒れた情報をそう長く隠蔽できるかと考えると、フェイクの可能性のが高いですわな


929 : 名無しさん :2021/01/01(金) 04:12:37 HOST:p365017-ipbf402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
明けましておめでとうございます。


930 : 名無しさん :2021/01/01(金) 05:37:15 HOST:pw126166045014.31.panda-world.ne.jp
明けましておめでとう御座います


931 : 名無しさん :2021/01/01(金) 06:11:27 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
あけましておめでとうございます。
早速見た初夢が、追手に追われて何かの建物に入り、そこには目的のものがなかったので仕方なく表に出て基地近くの草むらに隠れて夜を待って忍びこもうとするという訳分からん夢だった
初夢なんだからもう少しまともな夢を見たかった


932 : 名無しさん :2021/01/01(金) 06:58:47 HOST:sp49-104-37-82.msf.spmode.ne.jp
>>931
初夢は今夜ですよ〜大晦日の夜見るのは只の夢ですよ〜


933 : 陣龍 :2021/01/01(金) 07:40:30 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします


934 : アイサガP :2021/01/01(金) 07:59:09 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。


935 : SARUスマホ :2021/01/01(金) 08:16:15 HOST:KD106132087149.au-net.ne.jp
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします


936 : 名無しさん :2021/01/01(金) 08:25:08 HOST:123-98-232-16.jcomnet.j-cnet.jp
あけましておめでとうございます


937 : 20 :2021/01/01(金) 08:49:58 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>928
仮に倒れて入院したんなら、それなりに人事や権力闘争が起きますからね。
少なくとも実際に倒れたなら、習近平の政敵から他国にそこらへん情報が流れてくるでしょうしね。


938 : エンジェルパック :2021/01/01(金) 09:00:52 HOST:KD175128005066.ppp-bb.dion.ne.jp
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします


939 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:00:57 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
自分は事前初詣したから大丈夫だ。
明けましておめでとう


940 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:02:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
黒電話「おっそうだな、だから俺が植物人間状態だとか噂するのはやめてくれよ〜」


941 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:11:11 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします


942 : 20式年表 :2021/01/01(金) 09:18:40 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


943 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:19:37 HOST:ntfkok050046.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あけましておめでとうございます


944 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:21:23 HOST:p1161017-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
新年あけましておめでとうございます。


945 : 名無しさん :2021/01/01(金) 09:25:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あ、新年あけましておめでとうございます


946 : earth :2021/01/01(金) 10:41:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
大晦日スペシャルでのフェイトグランドカーニバル、元旦ではガンタン(元旦)ク特集スペシャル……
年末年始、見るものが多いですね。

……あと爆発落ちというのは便利ですね(前者を見ての感想)。


947 : 名無しさん :2021/01/01(金) 10:49:45 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
FGOはもともと型月お祭りみたいな感じなんだからバビロニアやキャメロットで中途半端に脚本による改悪入ったのやるより、さっさとカニファン方針のものに手をつければ良かったのに、と思う


948 : :2021/01/01(金) 10:53:18 HOST:sp49-98-60-19.mse.spmode.ne.jp
のおがいたい

お酒は悪い文明


949 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/01(金) 10:59:08 HOST:sp1-79-88-148.msb.spmode.ne.jp
>>948
慣れも体調も考えずにお屠蘇がぶ飲みする方が悪いのでは?


950 : :2021/01/01(金) 11:04:48 HOST:sp49-98-60-19.mse.spmode.ne.jp
>>949
正論なんか聞きたくねぇ
正しいか間違ってルカはどうでも良いのでお酒は悪い文明


951 : クー&ミー :2021/01/01(金) 11:08:03 HOST:sp49-98-91-185.mse.spmode.ne.jp
酒は飲んでも飲まれるなですね


自分は親の日本酒をぐい飲み1杯分飲む程度な模様
(個人的には東洋美人が比較的飲みやすい)


952 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:08:23 HOST:KD106128049180.au-net.ne.jp
>>950
やはり若い時に苦手意識持たせるのが酒飲まないようにする上で効率的なんだなって・・・


953 : ナイ神父Mk-2 :2021/01/01(金) 11:09:54 HOST:sp1-79-88-148.msb.spmode.ne.jp
>>950
ふむ・・・そうで有るなら少し熱いスープ類を取る事をお勧めします。


954 : 20式年表 :2021/01/01(金) 11:13:57 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
新年早々、なんとか手に入れた
ジョージアワイン美味しゅうございました。
なんかね、タンニンが効いているのに甘さからか
渋みが後を引かない感じ。


955 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:18:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>954
同志書記長「そうだろうそうだろう。君、わかってるじゃないか。当然、つまみは死んだ政敵の写真だよな、うん?」


956 : :2021/01/01(金) 11:19:34 HOST:sp49-98-60-19.mse.spmode.ne.jp
とりあえず肌が真っ赤になるくらい熱い風呂に入り
手作りのベーコンスープと薄切りの焼きニンニク食べて
もう一眠りします
午後から初詣いきますし
どこぞの新聞記者が二日酔いのときにはチゲが良いとか言ってたけど本当でせうか

そういえばコロナのせいで今年は二年参りしなかったな


957 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:22:36 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>956
二日酔いには迎え酒だよお嬢(駄目な酒呑み的対応)
つか未成年は呑んじゃ駄目よw


958 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:27:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自分はワインボトル一本か、サワー5-6杯、ホッピー本体二本に白五杯位?

ただし、週に一回まとめて飲む感じかな
親父殿はほぼ毎日晩酌するタイプで塩気の強い少量のツマミや乾きものでパック純米酒か焼酎を寝潰れるまで飲んでた
そのせいかいい具合に糖尿病になってもうちっとで体の一部を切断するトコだったけど
酒は休みの前日やハレの日に楽しんでこそだわな


959 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:28:05 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
小学生の時に普通に飲みよったな。
じいさんの熱燗を


960 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:29:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
今年は残念ながら初詣はなしだなー。
花粉症もあるので、暖かくなった5月の連休頃にでもゆったりとお参りするつもり。


961 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:30:19 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
御神酒は良いけど酔う程呑んじゃ駄目。


962 : トゥ!ヘァ! :2021/01/01(金) 11:46:39 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
やはりカニファンはいい… 心が洗われるようだ。
特にランサーズの扱いなんか安心すら覚える。


963 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/01/01(金) 11:46:45 HOST:sp1-75-1-205.msc.spmode.ne.jp
>>932
初夢がいつ見た夢かは、江戸時代から決まっておらず、人それぞれなんですよ。

ともあれ、いつの間にか寝て年こしていた。
明けましておめでとうございます。


964 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/01/01(金) 11:48:03 HOST:sp1-75-1-205.msc.spmode.ne.jp
>>950
未成年が呑んじゃいかんよ。


965 : ham ◆sneo5SWWRw :2021/01/01(金) 11:50:34 HOST:sp1-75-1-205.msc.spmode.ne.jp
>>956
酔ってるのに風呂はアカンよ
ぽちさん、ご父兄の方々、ちょっと姪御さんを止めてください。


966 : 名無しさん :2021/01/01(金) 11:54:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
寝落ちして溺れる、ふらついての転倒

うん、危ない


967 : 回顧ヘルニア :2021/01/01(金) 12:03:30 HOST:123.242.208.37
>>945
花火大会だったらイデオン発動編を
>>948
これは本物の姪さんだ
大人になったらわかるよ
>>949
最初は分からないもんですよ
>>954
私はノッカンドゥ12年ものですね 旨いよ
朝っぱらから旨い酒を飲むのは大人の贅沢
>>964
中の人が代わることあるみたいですし


968 : earth :2021/01/01(金) 12:57:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中国では政府系大手石炭グループの四川石炭が破産したようですね。
中国語のサイトですけど。
>>ttp://finance.eastmoney.com/a/202012291755144594.html

他にも企業(国営含む)の破産、倒産が続く中、>>921の不動産総量規制。
……共産主義国家でバブル崩壊とか、マルクスが聞いたら発狂しそうな現象ですが、
問題は世界経済も結構巻き添え喰らいそうなのが嫌なところです。
想像以上に世界的な大暴落は近いのかな……。


969 : トゥ!ヘァ! :2021/01/01(金) 12:59:38 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
あの国でも大手企業の破産とかあるんですなぁ。


970 : 名無しさん :2021/01/01(金) 12:59:46 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
ふと、紅茶でお茶漬け合うかな?


971 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:00:38 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
実体経済がコロナ禍で死んでいるのに、株価はまだ持ちこたえているからなぁ
このギャップがどう作用するか……


972 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:03:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
(豪州産)石炭不足で大停電という噂の中政府系の国内石炭グループが倒産とか
石炭バブル後の九州北海道の閉山と条件と違うから怖いな>国際経済


973 : トゥ!ヘァ! :2021/01/01(金) 13:06:31 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
これのせいで停電騒ぎが起きていたんですかね?

それとも停電騒ぎが起きるほど駄目な状況だったから破産したのか。


974 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:07:28 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>969
口先だけの共産国ですしなぁ 共産主義なのは一党独裁する為の方便ですし


975 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:13:52 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
遅ればせながら、明けましておめでとうございます
>>姪
初っ端からトバしよるのぉ
・・・酔うのが嫌で匂い楽しみたいなら
遠火でしっかり炙った酒粕に粗塩振ったのが美味いゾ?
コレに薬味で柑橘の皮や柚子胡椒、七味を合わせるのもアリ。食感が変わる様なモノは乙では無い。
変わり所だとワイの亡くなったオジキは粒あん乗せて食ってた。

さて、人が捌ける暮れの時間位に初詣に行くか。


976 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:14:35 HOST:KD111239173186.au-net.ne.jp
出遅れてますが皆さま明けましておめでとうございます
基本ROM勢の端くれですが今年もよろしくお願いします

ハレの日に忙しい業界の一員なので現在疲労で頭が回ってません
元旦二日が休みなのが本気と書いてマジと読むレベルで救いです

給料変わらんのに毎年仕事は増える状況ですが、開き直って楽しくいくさー(自棄)


977 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:14:41 HOST:sp49-104-42-153.msf.spmode.ne.jp
>>975
時間が早く閉まるとこあるみたいやで。


978 : 20 :2021/01/01(金) 13:21:03 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>968
噂されてましたけど破産が事実だったんですね、オーストラリア産石炭が港での荷下ろしされないままらしいですが関係あるんですかね?


979 : earth :2021/01/01(金) 13:21:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>973
軍需に電力回しているとの噂の中、国営の資源(それも石炭)系企業の破産。
……普通なら共産党が破産させないように動くでしょうから、普通でないのでしょうね。
もはや金を貸す余裕がどこにもないのかも。そんな中、総量規制。
バブル崩壊、外貨不足による資源輸入が困難、生活困窮で国民の不満大爆発、そして手元には大拡張中の軍備。
……下手したら「70年振り」、かな。


980 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:22:00 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
酒ですか。
自分は体が弱いのでメンタルや体調は把握に努めております。

なのでアラートが鳴りまくる酒は苦手です、ストレスになります。


981 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:26:55 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
踏みましたので建てました。
初めて立てたのが新年一つ目とは、なかなか面白いです。

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1609475101/


982 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/01/01(金) 13:29:09 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>979
もし本当ならこんな中で軍需に回すとか何やってるのか…


983 : earth :2021/01/01(金) 13:29:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>981
お疲れ様でした。

>>978
外貨不足で買えないのかも……
あの国の統計、出鱈目が多いので……。
まぁ本当に困ったら海賊が現れて根こそぎ奪っていっても不思議じゃないですね。


984 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:30:23 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
夏ならまだ理解できなくもないけど、冬場のエネルギー不足は凍死に直結しかねないくらい致命的だしなぁ……


985 : ハニワ一号 :2021/01/01(金) 13:30:39 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ついに英国が昨年12月31日深夜にEUから完全離脱したか。
英国のEU離脱が正しかったのかは数十年後の英国と欧州を見れば明らかになるでしょうね。


986 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:33:46 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
日本の南住みな人間からすると中共の北の方だと一度暖房止めたらあとでどんだけ焚いても部屋が暖まらない程冷えきるって聞いて北国怖いと思いました

>>981
乙でヤンス


987 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/01/01(金) 13:33:53 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
たて乙です


988 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:34:48 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
外貨不足ですか。
金持ちが外国に資産を持ちたがるので固定相場で貿易黒字をいくら積み立てようと外貨は貯まりませんね。


989 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:35:27 HOST:sp1-72-6-252.msc.spmode.ne.jp
【闇ワクチン】水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場[01/01]
ttps://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/137000c

浅ましい姿ですねぇ、しかも縋ったのが死のパックという


990 : 20 :2021/01/01(金) 13:41:22 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>983
あー外貨不足か、あり得ますね。
対外的にはオーストラリアへの報復だけど、実際には外貨不足で決済できないとか?

>>985
EUから抜けただけで規制がごっそり無くなったらしいから、しばらくすれば立ち直るでしょうなイギリスは。


991 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:43:38 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>990
奇跡のブリテン大復活となるか?


992 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:44:28 HOST:sp1-72-6-252.msc.spmode.ne.jp
確か中共は2年前位から外貨、ドル不足で国外持ち出しが規制されてたな


993 : earth :2021/01/01(金) 13:44:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>982
国際情勢
コロナで世界混乱
米大統領選挙で政権交代
米新政権、レームダック化確定

国内情勢
大雨、不景気、蝗害、疫病(コロナ)で国内ボロボロ
国産ワクチン微妙な出来
統計出鱈目で資源や外貨の備蓄が危険な水準?
我儘に育った世代(+強力な反日世代)が社会へ

滅茶苦茶大雑把に書いてこんな感じ?
……昔、太平洋戦争開戦前の日本も外貨がやばいことになっていましたよね。
日露戦争の借金の利子、軍需品購入の為の正貨の流出、輸出品の競争力低下(化学繊維の登場)とか。
嫌な予感というかデジャブを感じるのは気のせいですかね?


994 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:45:23 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>989
中国製の闇ワクチンとか絶対に接種したくない…


995 : ハニワ一号 :2021/01/01(金) 13:46:34 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>990
EUから抜けただけで規制がごっそり無くなったとかどんだけEU加盟国はEUによって規制まみれに縛られているんだよ・・・。


996 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:47:33 HOST:sp1-72-6-252.msc.spmode.ne.jp
>>994
中国シノバック新型コロナワクチン 効果はわずか50%...フィリピンで「購入反対」意見拡散
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1807093647d99a7648935fd0966d11600f74c24a

死のパック


997 : 20 :2021/01/01(金) 13:47:35 HOST:KD111239176084.au-net.ne.jp
>>994
むしろ金持ちが人柱になりに行くんだから勇敢だよな(棒)


998 : トゥ!ヘァ!スマホ :2021/01/01(金) 13:48:15 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>993
これなんて架空戦記?(すっとぼけ)

リアル先輩はブレーキという言葉をご存じないようですな(白目)


999 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:48:21 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
感染症法的に見れば海外から未知のウイルス株持ち込むのと何ら変わらないテロ行為なんだよなぁ・・・
(そもそもワクチンは旧来の弱毒/無毒株型も新しいRNA型も結局はウイルス株で細胞にアクションかける代物)


1000 : 名無しさん :2021/01/01(金) 13:52:17 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>996二回射ったら100%なるとか抗弁されそう。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■