■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ442

1 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:12:43 HOST:KD182251199157.au-net.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ441
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1607773985/


2 : ぽち :2020/12/16(水) 11:50:38 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
スレ建て乙です

なんかゆずぽんが十二歳になったとかでお誕生日会に七十人からが「来てくれた」らしい
まあ少なくともまともな人にはならなさそう
ttps://mobile.twitter.com/yukiya_mind/status/1337715474713378819?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1337715474713378819%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fexawarosu.net%2Farchives%2F25039790.html


3 : 名無しさん :2020/12/16(水) 12:12:48 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
たておつー

>>2
まあほら、反面教師を見て目が覚める可能性も微レ存…


4 : 名無しさん :2020/12/16(水) 12:57:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まぁ、沖縄だから現地の「お仲間」は集めやすいよねぇ


5 : 名無しさん :2020/12/16(水) 14:21:08 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
クラスター発生を懸念した方が…パヨク連中のアレな頭じゃ考えつかないんだろうけどw


6 : ハニワ一号 :2020/12/16(水) 14:22:01 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
スペイン、人口の10%がコロナ感染 7月から倍化=抗体調査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7a148bbf3fd7594ef0aa982521ba82eb6de58375
拳振り上げ感情爆発「メルケル首相」厳戒ロックダウンの成否
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b821428007953a2928a1735375a1c8571326933e

スペインでは人口の10%が新型コロナに感染しているという事態に・・・。ドイツでの今のメルケルの気分は1945年の末期ドイツの総統閣下状態になってそうだな。


7 : ハニワ一号 :2020/12/16(水) 14:29:30 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
前スレの>>765-766
確か浅野内匠頭は切りかかるのではなく突きを選択していれば吉良を突いた刀をひねって一気に刀を抜けば吉良を殺せた可能性が高いんだったか。


8 : 名無しさん :2020/12/16(水) 14:45:59 HOST:om126166187242.28.openmobile.ne.jp
>>6
日本の自称有識者や自称優秀な人間はワルケルを称賛してガースーを貶してるけどねw


9 : ぽち :2020/12/16(水) 14:47:54 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
内匠頭「アンタは一体なんなんだぁ !」(鈴村ボイスで)


10 : 名無しさん :2020/12/16(水) 14:50:52 HOST:om126166187242.28.openmobile.ne.jp
>>9
吉良「舐めるなよ鮒侍。我こそは高家、吉良上野介である!」


11 : 名無しさん :2020/12/16(水) 14:52:08 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>7
そもそも脇差なんで殺るなら突くしかない


脇差で斬り殺した事件のは特注の長めの脇差準備してたしソレでも確実には殺せてないし


12 : ぽち :2020/12/16(水) 15:04:01 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
中国の掲示板で面白い話題があったみたい

「設定上ではめっちゃ強いとされているのにあまり強いと感じられないキャラは?」
というもので、fateのヘラクレスやらギルガメッシュやら仮面ライダーの最強フォームやら
いろいろ出されたのですか、圧倒的にされた意見がゾフィー
「なんか負けてばかりの印象が強い」
「M78光線が最強とか言われても」
などとさんざんな言われようでした


13 : 名無しさん :2020/12/16(水) 15:21:35 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
せやな

「ヒーローになる」とはどういうことか
ttp://www.ne.jp/asahi/otaphysica/on/column85.htm

>つまり、あるキャラクターがヒーローであるかどうかは、そのキャラクターが何を成し遂げたかという結果にそくして決まるのである。
>当たり前の話だ。いくら潜在能力があろうが、英雄的行為を実際に示さねばヒーローにはなれない。
>やればできる子では駄目だ。やらねばならないのだ。逆に、どんなに能力がなくとも、奇跡を呼んだ者は、それだけでヒーローと見なされる。能力などは、まったく無関係なのだ。


14 : 名無しさん :2020/12/16(水) 15:25:03 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
スタンリーだったかが言ってたな スーパーヒーローの能力有ってもソファーに座ってビール片手にテレビで事件眺めてる様な奴はヒーローじゃないって


15 : 名無しさん :2020/12/16(水) 15:38:30 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
ブランデー好き提督「ま、ヒーローなんて酒場に行きゃ履いて捨てる程いるけど、歯医者の治療台じゃ幾ら捜索班出しても一人も見つからんからね」


16 : SARUスマホ :2020/12/16(水) 15:39:47 HOST:KD106132081207.au-net.ne.jp
ゾフィーさんは宇宙「整備」隊長だから……(震え声)

※古巣の某クロススレではこのネタを含めてゾフィーが法螺吹きキャラとして定着しています


17 : 回顧ヘルニア :2020/12/16(水) 15:59:29 HOST:p1406103-ipngn201008fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
ゾフィーさんは命を持ってこれるヒーラーやで


18 : :2020/12/16(水) 16:08:23 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
ドーモ、姪、デス

ヒーローと聞いてスーパーマンでもキャップでもデクくんでもなく
これを思い出すわたし
ttps://m.youtube.com/watch?v=ZVU3BVmxxU8


19 : 名無しさん :2020/12/16(水) 16:28:21 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>9
吉良「やめてよね。ワシに勝てるわけないじゃない」


20 : 名無しさん :2020/12/16(水) 17:04:55 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>13
これ読むと最近のなろうのスキルor職業の勇者たちと、ヘルシングのペンウッド卿を思い出しますね
勿論前者は悪い意味で、後者はいい意味でね


21 : 名無しさん :2020/12/16(水) 17:18:37 HOST:PPPa191.w10.eacc.dti.ne.jp
設定的にはそれまでのウルトラ主人公の中で最強だったけど
当時の子供らには全然強いと思われなかったタロウさんとかいたもんな


22 : 名無しさん :2020/12/16(水) 17:19:00 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>13
>>20
「英雄は普通の人より勇気があるのではなく、ただ五分間ほど勇気が長続きするだけである」
byラルフ・W・エマーソン
ヘルシングのペンウッド卿は本当に勇気を長続きさせましたからね。


23 : 名無しさん :2020/12/16(水) 17:36:52 HOST:om126167083162.29.openmobile.ne.jp
「まあ、この人の為に死ぬのはシャーナイ」と兵士たちに思わせたベンウッド卿


24 : リラックス :2020/12/16(水) 18:10:42 HOST:pw126193054116.28.panda-world.ne.jp
まあ、キンキンキンの噛ませ側とか種死における自由系列以外のMSと思えばな。>>ゾフィー

関係ないけどインフレの犠牲者というのはあるあるだが、後の描写が現実的になった結果、ハンターハンターのヨークシン編で死んだ連中みたく逆にヤベー奴になるパターンもあるのな


25 : 名無しさん :2020/12/16(水) 18:38:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ウルトラマン後は人類で地球を守るという希望の為とは言えゾフィーがゼットンを倒して命を渡すという描写ならウルトラマン以上だという認識を貰えたんだけどね演出上仕方が無い


26 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/16(水) 18:39:54 HOST:sp1-72-3-86.msc.spmode.ne.jp
ワンピースとか最初の山賊が描写通りなら目茶苦茶ヤバイ奴に成ってるんでしたっけ?


27 : 回顧ヘルニア :2020/12/16(水) 18:41:48 HOST:123.242.208.37
>>18
一応突っ込みを入れよう。
本当はアラフィフじゃないか


28 : リラックス :2020/12/16(水) 18:47:24 HOST:pw126193054116.28.panda-world.ne.jp
>>26、お前みたいな奴(※現 四皇の赤髪のシャンクスに対して言ってる)をこれまで56人殺してきた
というセリフから六十皇を四皇まで減らした男ってやつっすね
まあ、シャンクスが四皇になるのはこの時点から数年後なのでネタとして額面通りに受け取るとしても四皇になり得る奴が正しいんですが


29 : 名無しさん :2020/12/16(水) 18:54:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>11様。

 赤穂浪士をお預かりした藩の藩祖を祀る神社の神宝を展示する博物館で、殿中の大紋と長袴を紹介していた館長さんが

「長袴と言うのは、意図的に殿中で刃傷沙汰を起こせないように裾を長くしているのです」
「だから、心得のある武士なら咄嗟に小さ刀を抜いたら即座に袴の紐をサクッと(大振りせずに、静かに鞘走らせた刀身を少し斜め後ろに戻して袴の紐だけを切っ先で切る)切れば、立っているだけでストンと脱げ落ちるのです」
「その上で、刃をこうして(所作は意図的に略)こう(具体的な部位は略)突けば、当時の医術では助かりません」

と、当時の武士にとっては当たり前の心得を知らぬ不覚者と同時代には嗤われたと解説しておりました。

 ……私も、同じような説明を父や祖父に受けました。

 ちなみに、江戸城最後の刃傷事件とされる松平外記は、大脇差ではなく常の一尺三寸の脇差で二階の休憩室に上がってきた本多伊織の首を皮一枚のこしてほぼ切断、即死。続いて戸田彦之進が左肩を袈裟に腰骨まで切られ、左手が千切れ此方も即死。
 この段階で、延々と陰湿に苛め抜いた相手が遂にキレたとさとった沼田右京以下が逃げ出そうとしましたが、沼田は腰を抜かして張っている背中を一突きにされ、此方もほぼ即死。
 間辺源十郎は逃げる背後を切られ、何とか室外にまで逃げ切るも三日後に死亡。
 神尾五郎三郎は逃げる対手を追う際の乗法(追い越せるのであれば、追い抜き様に切る。距離が縮まらないが刃が届くのであれば、首を払う。距離が離れつつあって致命傷が困難なら、尻を水平に払って走れなくする)で尻を水平に凪がれるも、勢いのままに室外に転び出て(直後、刃傷沙汰を悟った周囲が室外から戸を閉めて錠をかけた)命は助かるも、尻の筋肉を損傷して歩行困難な上に刀も抜かずに逃げた罪で改易。

 この後、外記は五人を切りつけ突き刺した脇差で自決。大勢を対手にする時には、刺していると動きが止まるので突きは死に太刀とも。


30 : 名無しさん :2020/12/16(水) 18:56:20 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
韓国誇る「K防疫」揺るがす第3波 過去最悪の感染者数、ワクチン確保は低水準…高まる批判<新型コロナ>
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/74287

>朴凌厚保健福祉相は「外国で2、3カ月間接種して副作用が検証された後、われわれが接種するのが正しい順序だ」と説明する

ワクチン確保出来てない言い訳かな


31 : 名無しさん :2020/12/16(水) 18:59:22 HOST:om126167083162.29.openmobile.ne.jp
相当な使い手やん、松平外記
ある意味、本懐を遂げてるし。最後の一人を殺れなかったのか心残りか


32 : 名無しさん :2020/12/16(水) 19:08:28 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 お家断絶にされ、尻の筋肉が損傷して歩行と排泄の困難を抱えたまま生きていく方が、ある意味では地獄だったかも。

 松平外記は家督相続前だったので、責任を取って父がお役御免で隠居。家督は外記の嫡男が祖父の跡目を恙なく相続。

 その際に幕閣から「また父親の事で陰湿な虐めをやらかしたら許さぬ」と通達がされたので、外記の息子に対しては虐めの類は一切、無かったそうです。外記の息子に対しては……。

 尚、死んだ面々は御家断絶。本多伊織だけは名門・本多氏に配慮して嫡男に家督相続が許されるも捨扶持のみ。

 その他、長年に渡り苛めを主導していたり隠蔽していた上役は悉く御役御免と屋敷替えの処分に。


33 : 名無しさん :2020/12/16(水) 19:21:59 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>21
タロウは当時だとウルトラ兄弟の末っ子だったからな。
今ではタロウ自身も子持ちで、新世代ウルトラマン達の司令官ポジションに落ち着いたけど。
おまけにヤンホモ属性の悪堕ちした元親友まで付いてくる始末。


34 : 名無しさん :2020/12/16(水) 19:25:57 HOST:sp1-75-7-1.msc.spmode.ne.jp
トランプ大統領は優しいなぁ、国家反逆罪を完遂させて銃殺隊の射撃で苦しまずにあの世に行けるようにしてあげたから!


35 : 名無しさん :2020/12/16(水) 19:52:43 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>32
神尾五郎三郎も改易の数日後に庶民の家に強盗に入り返り討ちされて捕まってます
浪人であっても士分ではあるので、強盗に及んだ挙句町民に返り討ちにされたとあっては、罪一等重ねるのが常なのよくて斬首、下手すれば磔かと


36 : 名無しさん :2020/12/16(水) 19:58:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>35様。

 満足に歩けない身体でで押し込み強盗とか……。

 普通は改易になっても親族が厄介者扱いでも一室に押し込めて養ってくれるか、菩提寺当たりに押し込められて最低限の面倒を見てくれるのが相場ですが……。

 どこもかしこも、誰も彼もに縁を切られてしまったのでしょうね。

 ……うん、その場でバッサリやられていた方がマシだったかも。


37 : 名無しさん :2020/12/16(水) 20:07:44 HOST:FL1-221-170-104-186.hrs.mesh.ad.jp
確か仕掛人の漫画でもそのエピがあって生き残った奴は依頼を受けた梅安達に始末されてたなあ


38 : 名無しさん :2020/12/16(水) 20:12:32 HOST:150-66-66-158m5.mineo.jp
>>戒名は歸元院隨譽即證不退

凄い戒名だな、これ


39 : 名無しさん :2020/12/16(水) 20:21:24 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 立花宗茂も戒名が「大円院殿松陰宗茂大居士」。

 普通、戒名に俗名が一文字だけ使われる事はあっても、名前そのものが使われるのは滅多に無いかと。


40 : SARUスマホ :2020/12/16(水) 20:41:04 HOST:KD106132080125.au-net.ne.jp
赤穂浪士も一応は切腹したのに戒名に斬刑を受けた「刃」が……


41 : 名無しさん :2020/12/16(水) 20:53:27 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 中華の禅の仏典「碧巌録」の「剣刃上」由来ですね。

 新陰流の教えにも取り入れられていたので、当時の武士には分かりやすかったかと。


42 : 回顧ヘルニア :2020/12/16(水) 21:07:24 HOST:123.242.208.37
>>39
何回も改名しているからセーフ


43 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:15:00 HOST:133.106.136.17
アホや…

613 名無し三等兵 (ワッチョイ f32c-FZ4g) sage 2020/12/16(水) 19:00:36.66 ID:S6S8Zv0l0
ドミニオン社のCEOがミシガンの公聴会にやっと出てきて
議員「ハッキングソフトウェアと判明しているSolarWind社のソフトをドミニオンに入れてますか?」
CEO「入れてません」
議員「えっ」

実はドミニオンのHPに当社の投票システムにはSolarWindのソフトを使っていますと書いてあって
魚拓まで取られていた
ttps://pbs.twimg.com/media/EpVdgU3UcAAmrm1.png


44 : 回顧ヘルニア :2020/12/16(水) 21:23:04 HOST:123.242.208.37
>>43
チェリームーンで踊らせないと


45 : ひゅうが :2020/12/16(水) 21:26:14 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>43
ちょっと待て。投票判定記録までなくなっている、だと?なんじゃそりゃ


46 : ひゅうが :2020/12/16(水) 21:27:15 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
さらに判定のエラー率68%とは、まぁ…


47 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:29:16 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>46
しかもあえてエラー起こして、エラー票は密室で裁定というね・・・


48 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:31:36 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
北朝鮮の開票の方が気合い入っとるだろ・・・


49 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:32:50 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
北朝鮮の選挙の方が「自分の投じた票」が何なのかの察しがつく分、マシかもしれない


50 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:38:31 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
【はやぶさ2】 予想以上の成果に韓国ネットも驚き=「うらやましい」 「韓国も早く、ペットボトルロケットでも打ち上げなよ」 [12/16] ttps://www.recordchina.co.jp/b860837-s0-c30-d0144.html

悔しかったらしい


51 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:38:43 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
「米国の民主主義は死んだ!何故だ!?」


52 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:39:17 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>48
と言うか独裁政権国家のが威信に直結するので結果は兎も角こんな態度は赦されんだろ…


53 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:41:28 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
エラー率がPCR検査より酷いとは


54 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:43:07 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アメリカの選挙ってマークシート方式でしょ?
どうして……(IT現場猫)


55 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:47:25 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>48
北朝鮮の選挙は「誰が何票取った」かが開票作業【直後】に【党の公式予想】が発表されて、しばらくしたら集計結果が発表される。
その為に有権者側が入れ間違えたならともかく、集計作業でのミスであれば比喩抜きに命に関わるので、
多分世界屈指の真剣度ですよ。


56 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:49:16 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>54ストロングゼロ(99%)飲みながらやったんやろなあ…。


57 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:51:30 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
アメリカの選挙っていつになったら終わるんですかね・・・?というかしっかり終わるのかな?大丈夫なのかなあと


58 : アイサガP :2020/12/16(水) 21:53:09 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>57
ガチな話、銃弾の撃ち合いにならなきゃ連邦政府はものすごく頑張った、もしくはアメリカ国民の民度は中々に高いと言い切れるレベルでヤバイ>選挙確定後


59 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:57:11 HOST:p375136-omed01.osaka.ocn.ne.jp
日本の選挙制度って本当に優秀だなぁ(他が酷すぎるだけとも言う)


総本山のアメリカでこれかよ


60 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:59:04 HOST:sp1-75-7-1.msc.spmode.ne.jp
>>43
虚偽で有罪成立


61 : 名無しさん :2020/12/16(水) 21:59:45 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>54
IT現場猫案件ならこんなのが

>監査の結果、コンピュータは
セキュリティの為の標準的な基準の合格ラインをクリアしておらず、セキュリティの適切なソフトウェアアップデートを行っていなかったことが明らかになりました。政府のデスクトップコンピュータの最低基準にも満たしていませんでした。

>ハードドライブは暗号化されていなかったので、ハードドライブをマウントして、投票の操作や交換を可能な状態でした。

>SQL Serverのデータベースファイルは保護されていなかった為、データベースファイルの変更ができる状態でした。

>複数の選挙管理者が
同じログインとパスワードを共有していました。
これは変更の監査証跡が、わからないようになっている事と、これにより、カンニングをしても容易に捕まらないようになっていると言う事なのです。


62 : earth :2020/12/16(水) 22:00:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>58
本当、どうなることやらですね……。

不測の事態を考慮すると、本格的にいつアメリカ株投資を開始するかどうかで悩みます。
まぁ個別株は自信が無いので、投資信託かETFでしょうけど(手間暇を考えると前者かな)。


63 : yukikaze :2020/12/16(水) 22:03:02 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>12
ウルトラマンメビウス見たら、ゾフィーの本気がわかるんだがなあ。
あいつ、最後の最後で美味しいところ全部持って行ったぞ。


64 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:08:42 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
昨日言ったことを忘れるのは偉い人の必須技能ではあるけれど


65 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:26:49 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
そりゃメビウスでの扱いは良かったけどそれ以前がね
単独作品無し。公式四月馬鹿で隊長、ちゃんと仕事してたんですね! みたいな事言われる、ゾフィーのことなんかいいよ、炎頭等


66 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:27:46 HOST:59-190-186-62f1.shg1.eonet.ne.jp
ベリアル相手にも善戦していてゾフィーのM87光線は他の戦士達の光線技よりまともにガードされていたし。


67 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:29:41 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
>>63
いや、何年後の作品ですか。
もう昭和ウルトラマンシリーズ終わってるじゃないですか。
仮面ライダーで言うなら、レンゲルがジオウで活躍するようなもんでしょ。
まあ、レンゲルはジオウに登場すらしなかったけど。


68 : 20 :2020/12/16(水) 22:32:02 HOST:KD106129200132.au-net.ne.jp
>>59
アメリカの場合は公務員の質も日本人が想像してる以上にレベルが低く信じられないような事をやらかすからなぁ。
昔からアメリカの選挙は割と大雑把ですからね。


69 : リラックス :2020/12/16(水) 22:32:08 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
悲しみのベアークローで替え歌まで作られてたな、ゾフィー


70 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:32:20 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
ウル銀のベリアル戦は、M87光線は受けたのにタロウのストリウムは避けてたのが……(ストリウムの方がヤバイから避けた説)


71 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:36:15 HOST:softbank126241230041.bbtec.net
>>67
ジオウにはケンジャキとムッコロさんとアマネチャンは出たね


72 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:39:24 HOST:softbank126241230041.bbtec.net
映画版のベリアルはmyskさんで、地上波のベリアルは私生活が【ベリアル】ったので、別な人に


73 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:42:01 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
>>71
仮面ライダー3号では南光太郎が何の脈絡もなくパワーアップ込みの復活してました


74 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:45:21 HOST:softbank126241230041.bbtec.net
>>73
てつをだからね(この言葉で全て説明が付く不思議)


75 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:48:18 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
>>74
クライシス&大ショッカー 「その時、余計なことが起きてしまった!」


76 : yukikaze :2020/12/16(水) 22:56:40 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>67
メビウスって昭和ウルトラの集大成の作品なんだがなあ・・・


77 : 名無しさん :2020/12/16(水) 22:59:25 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
>>76
ウルトラマン詳しくなくて、放送年代しか知らなかったんだけど、そうだったんですか。
なんか変なこと言ってしまったみたいですいません。


78 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:01:19 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>75
太陽光の届かない地下施設でキングストーンを砕かれたようなエフェクト出して絶命したと思ったらあの有様だよ!
ライドロンの相手をさせられた魔進チェイサーは泣いていい。


79 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:03:15 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
>>78
絶命詐欺はRX時代にもやってたしなぁ


80 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:04:42 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>ゾフィー
あぁ、そういえば理想郷とかニコ動とか方々でネタにされてたな、「ファイヤーヘッド」って

いくらエースが陰湿でアレなシーンが多かったからって
ベクトル正反対に振り切れるのも如何かと思うの(ZATの緩さっぷり・・・)


81 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:05:01 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ttps://twitter.com/Munenori20/status/1337256343300804609

シャークネード5では地球人口のほぼ全てがサメ死したらしい。
サメすげーな(棒


82 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:05:28 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
真船のウルトラマン0だと主役張ってたな、ゾフィーは


83 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:07:00 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
というか、昔読んだ二次創作の作者名がこんなネタが由来だと今初めて知った。


84 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:11:45 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
100万人当たりのコロナ感染者数が日本を上回る 「K-防疫崩壊」
ttps://www.recordchina.co.jp/b860986-s0-c30-d0058.html

宣伝費に114億円も使ってK防疫を喧伝してたのに


85 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:18:46 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>81
そらサメは強いからね…黒人コックいなかったのが致命的だったんだ


86 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:18:50 HOST:PPPa197.w10.eacc.dti.ne.jp
マックス←1期のオマージュ
メビウス←2期のオマージュ
だと思ってた


87 : yukikaze :2020/12/16(水) 23:36:20 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>77
メビウスはウルトラQ〜ウルトラマン80世界の未来の話となっているんですわ。
特徴としては過去作品へのリスペクトが強く、特に80客演回は、路線変更で終わらざるを得なかった
学園編を綺麗に終わらせ、80ファンを感涙させることになります。

>>80
あれ雑に笑いもんにしている人多いけど、マニアやファン相手に調子に乗ってやらかして大炎上というケース多いからなあ。
そもそもゾフィーの相手のバードン、あれ、地球産の怪獣の中では未だに最強最凶扱いなんですよねえ。

>>82
普通に強かったですね。ゾフィー隊長。
あと、超闘士列伝でも、とうとう本気出したゾフィー隊長が、敵の幹部陣4体を叩き潰しましたからねえ。

>>86
マックスは、前作のネクサスの暗い雰囲気ぶち壊すために明るく描写しましたからねえ。
なお、マックスではウルトラ史上間違いなく最強のバルタン星人がでとったりします。いやマジあいつつええわ・・・
マックスも歴代ウルトラマンの中では間違いなく強い部類なんだけどねえ。


88 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:41:07 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
ウルトラマン0におけるゾフィー人間体はドクターKにしか見えんかったな、後は初期のタロウが幼かったっけ

てか真船先生って特撮に詳しいんかね、ドクターKでは背景にバイオライダー出すわK2ではキャラの名前にスーアクさん使ってるし


89 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:43:46 HOST:PPPa197.w10.eacc.dti.ne.jp
明るく描写のおかげで「命!」とかやってましたな、マックスさん
強い敵といえばイフとか魔デウスとかの反則キャラもいるから主人公の強さが目立たないんよね
お話としては良いものだったですが
あとメトロン星人の話はえがった


90 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:49:10 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
マウンテンピーナッツは読んでてあのキティガイ達のその後が気になったなあ


91 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:49:44 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>77
メビウスを上回る作品は出ないだろうなー
悪い意味で東映のまねしてるから。
>>87
雑に一話で片付けられたXは正直ないわーでした。


92 : 名無しさん :2020/12/16(水) 23:57:11 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
SNKから新たなゲーム機が2021年に登場
ttps://dengekionline.com/articles/60312/
来年ネオジオ家庭用版30周年だからそれにちなんだゲーム機なんだろうか?


93 : 名無しさん :2020/12/17(木) 00:21:35 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
ttps://www.moeruasia.net/archives/49673752.html

147: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/16(水) 17:34:52.89 ID:H7x8GkMA0
バイデンのスピーチ

・勝利宣言じゃなくてトランプ叩き
・ひたすら「不正の証拠はない!」「裁判で勝った!」の連呼
・背景に「次期大統領」と表示www

155: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/16(水) 17:35:27.42 ID:lsbbF/Gi0
>>147
あ、察し

167: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/16(水) 17:36:50.57 ID:ntucj8Ys0
>>147
あ、これ虎勝つわ

518: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/16(水) 17:59:51.84 ID:DUiorGUN0
>>147
余裕の無さが…

後ろめたいことでもあるんか?このボケ老人は


94 : アイサガP :2020/12/17(木) 00:31:27 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
余裕が無さすぎる…


95 : 名無しさん :2020/12/17(木) 00:35:26 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
バイデンの爺さん フラグ建てすぎやんけ


96 : 名無しさん :2020/12/17(木) 00:40:56 HOST:sp110-163-13-170.msb.spmode.ne.jp
勝者の余裕が感じられないバイデン


97 : 名無しさん :2020/12/17(木) 00:42:53 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
せめて体面はつくろえと…
やましいことしました!と大声で言っているようなものじゃないですかヤダー


98 : 名無しさん :2020/12/17(木) 01:05:45 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
司法で殴り合う気がないにしてもせめて堂々としとけよ
そんなんだから素朴な民主党支持者の一部からも疑われるんだぞ


99 : 20 :2020/12/17(木) 01:31:27 HOST:KD106129200132.au-net.ne.jp
>>96
少なくともバイデンの口から、トランプ大統領の主張に正義は自分にあるから司法で決着つけてやる!と言わなかった時点でね、最初から余裕は無いよね。


100 : アイサガP :2020/12/17(木) 01:35:39 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>99
トランプ大統領の不正選挙疑惑に関して現状誰も訴訟してない始末ですしねぇ…
Twitterなどのネタでも大体トランプ大統領が妨害にあってる情報ばっかですし
その辺の対抗してない辺り、闇の深さがむしろ深く感じますわ…


101 : 名無しさん :2020/12/17(木) 02:01:03 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
ほんとなんでこんなじじいが大統領になれたんだろうっていう感じだよな

日本でもルーピーやら空き缶やら総理大臣になれたので一方的には笑えないけどさ


102 : 名無しさん :2020/12/17(木) 02:04:31 HOST:KD106129110136.au-net.ne.jp
上下院選の結果と大統領選の結果に異様な差があるんだからどちらも不正を訴えて良いはずなのにだんまりだからなあ

メディアを味方にしていたから疑惑を黙殺できると踏んだのでしょうけど、あの手この手で訴えられた結果それなり以上の人が知ることになりましたからね
必死に証拠がないと言い張っていますが民主党支持者からもそれなりの数が不正を疑っているとなると、はじめから裁判で決着をつけたほうがまだ良かったような
仮になんとか逃げ切ったとしても大統領になるのはスタートであってゴールではない
ここまで不信と疑惑が渦巻き、更に議会も民主党一色とは程遠い、そもそも民主党内でも不和があるとなると、何もできないのは確定よなあ

曲がりなりにも大統領選に臨んだバイデンですらそうなんだから、副大統領が昇格とか言ったらなおのこと
女性大統領と言うならむしろマイナスの効果しかないだろうにな


103 : 名無しさん :2020/12/17(木) 02:05:53 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今大統領選挙の結果は、バイデンでまず覆らない。
ってのが自称識者達の総意だから……ここはひっくり返るところが見たいなぁ(笑)


104 : 名無しさん :2020/12/17(木) 02:07:19 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>103
問題点は、バイデンが大統領になろうとなれまいと
どう転んでもアメリカの民主主義が死にそうな事ですかねえ


105 : 名無しさん :2020/12/17(木) 02:57:17 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
こうやって起源主張してくるからコイツら嫌い
ttps://twitter.com/satetu4401/status/1339107425463402496?s=19


106 : 名無しさん :2020/12/17(木) 03:25:47 HOST:i60-47-73-23.s41.a027.ap.plala.or.jp
この感じだと大統領選を逃げ切ったとしても、共和党から弾劾手続きされるんじゃないの?
まやかしのロシアゲートであれだけ大騒ぎできたんだし、真っ黒っぽいバイデンならそれこそ火達磨にできそうな気がするんだけど?


107 : リラックス :2020/12/17(木) 04:06:06 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>83、もしかしてポップTS逆行のあの方か


108 : 名無しさん :2020/12/17(木) 04:28:18 HOST:softbank126241230041.bbtec.net
DHCが堂々と正論を述べて批判するのも当然かなって

なお乙武はDHCの不買運動を呼び掛けているが、もともと買わない人間が不買しても、DHCは痛くもかゆくもないのよねw


109 : 回顧ヘルニア :2020/12/17(木) 06:03:58 HOST:123.242.208.37
DHCって禿げたおっちゃんとやたらと強い少女とツンツン頭がやっている何でも屋かb


110 : 名無しさん :2020/12/17(木) 06:09:56 HOST:KD182251041075.au-net.ne.jp
>>101
日本の民主党はマニフェスト詐欺はともかく
物理的な大規模不正だけはしなかった点は評価できるというまさかの事態になるとは…


111 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:06:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
次期戦闘機、英とも協力 一部部品の研究費分担
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO67398710W0A211C2PP8000
会員限定で中身は読めないが日経はどうしても国産戦闘機を認めたくない様だ

オバマ前大統領もだがもしバイデン候補とルーピーが同時就任だったら世界が滅んでいたのでは?
共に最後に聞いた事を繰り返す壊れたスピーカー


112 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:19:39 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>105
ラグナロクとか言い出している時点で草なんだけれど


113 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:22:35 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
バイデン氏自身は、民主党の本流だから、精々「治療薬の代わりに痛み止めを処方するような政策」をするくらいだろうけど、
バイデン政権は民主党内部の制御も、共和党優勢な議会とのやり取りも機能不全に陥りそうなんだよなぁ……
人種で閣僚選んでいて、スキャンダルに対して人種バリアーを張るようなことも考えられるし


114 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:22:49 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
何が怖いって、今後同じことをやらない保証が何処にも無いという事なんだよね…
中共はどこまで噛んでるんだろう。投票用紙の偽造に手を貸したのは間違いないっぽいけど。


115 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:26:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>114
陰謀の世界だから、想像力の許す限り、色んな推測が出てくるからなぁ
極端な話、偽投票用紙も、実際にアメリカに現物を持ち込まなくとも、「中国に偽投票用紙工場がある」って情報が出回るだけで疑心暗鬼になるし……


116 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:34:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>112
ですねえ
まあ個人がどういう考え持つも、それを呟くのも自由ですし、無視でいいんじゃないですかね
あっちから絡んでくるならあれですが、別にそういうタイプじゃないみたいですし。


117 : 20 :2020/12/17(木) 07:40:44 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>114
投票用紙関連の話しって殆どデタラメじゃなかった?
少なくともまともな情報見た記憶無いけどありました?
>>115
愉快犯がコピーしたやつを、これら中国から来た偽物って言うだけでもダメージ与えられる事わかりまひたからな。


118 : リラックス :2020/12/17(木) 07:47:21 HOST:pw126193054116.28.panda-world.ne.jp
>>117、むしろまともに証明された話はどれなのって話だよ


119 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:50:09 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
少なくともエリックスウォルウェルみたいなの居てもロクに報道してないのがアチラさんなので本当に大統領選への工作に中共関わっててもマスコミは言わんだろうな
ttps://i.imgur.com/Ry6VOAZ.jpg


120 : 名無しさん :2020/12/17(木) 07:55:08 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>106
弾劾したところでペド認知爺の代わりに大統領になるのは黒んぼ2号だし
やるだけ時間と予算と労力の無駄だわ


121 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:01:00 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そして、日本のパヨクは「#投票率7割なら自民完敗」タグで深夜のオ○ニー…。

何で野党にオールインしてくれる前提なんだよ、
そういうのがやりたいんなら上朝鮮に逝けと…。

刈り上げ「肥料にしかならないから〆てから運んでくれ」


122 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:05:10 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
十数年前に民主党に騙されたばっかりで、野党を見る目が厳しいんだからそんなに票入るわけないだろうと。
……言いたいんだけど、村山内閣から十数年で民主が政権取ってたからなぁ…


123 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:08:40 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
醜態晒し続けてるしまぁないやろ(慢心


124 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:12:53 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>121
野盗の支持率全部足しても自民党の支持率に及ばない時点で無理だろ…
無党派層が自民党に一切投票しなかった場合にワンチャンあるかどうか


125 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:13:41 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>122
今の野党、民主党政権の時と面子が変わってないから…。
野党本気で政権獲るつもりなら、その前にスターリンレベルで大粛清しないと無理よw


126 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:18:52 HOST:sp49-106-220-71.msf.spmode.ne.jp
テレビニュースにはgoto停止の余波がー
菅総理が大人数会食がーですわ


127 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:38:15 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>125
Hearts of Iron のソ連プレイでブラクラのように湧いてくるウィンドウの数々は一見の価値はあるよね
でもあんだけ粛清したら野党が誰も残らないんじゃないか


128 : 名無しさん :2020/12/17(木) 08:58:54 HOST:p1248135-omed01.osaka.ocn.ne.jp
そもそも、首相に会食するなと言うのが無理な話…
有力者の意思疎通なしの政治の方が怖いですよ
政治資金集めの大規模パーティーを開催したなら別ですが


129 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:22:40 HOST:sp1-75-237-161.msb.spmode.ne.jp
案外人間って恐怖や不安に弱いからなあコロナの恐怖や不安のおかげで内閣支持率落ち続けてるし
マスコミや野党がワンチャンあるってはしゃぐのもまあねえ
まあまかり間違って政権交代したところで実務能力皆無だからすぐ行き詰まるだろうが


130 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:25:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
というか、野党の支援者はともかく、野党の議員たち本人は政権を担いたいと思ってるんだろうか…


131 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:32:18 HOST:PPPa126.w10.eacc.dti.ne.jp
>>129
行き詰まって困るのは国民であって、ご本人たちは屁とも思わないぞ


132 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:37:34 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>130
パチンコ中毒と同じだよ
今日手酷く負けて素寒貧にされても喉元過ぎてしまえば明日は必ず勝てると勇ましくカードローンコーナーに進撃できるんだ
彼らが現実を知るのは多重債務者になって誰からもお金を借りれなくなってからだよ

ゲルと鳩山が接近しているらしい
とうとう落ちるとこまで落ちたなあの男


133 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:38:46 HOST:sp1-75-10-199.msc.spmode.ne.jp
土曜日19日(アメリカ現地は18日)が歴史の転換点になるのか今から楽しみ!


134 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:50:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>129
流石にその様な情勢だと連合トップを無視して産業系、公務員の組合は自主投票の現状を改めて自民へ投票するように組合員に通達すると信じる

>>130
政権維持の困難さと思った程の見返りが無い事を知った人間が未だに執行部に居座っているから
外野席から文句を言っている現状が一番と思っているだろうね


135 : 名無しさん :2020/12/17(木) 09:51:14 HOST:KD106133047017.au-net.ne.jp
>>133
なんで?


136 : 名無しさん :2020/12/17(木) 10:02:20 HOST:sp1-75-10-199.msc.spmode.ne.jp
>>135
ラトクリフ国家情報庁長官の今回の選挙における外国勢力の干渉があったかどうかの報告書の期限だから!


137 : 名無しさん :2020/12/17(木) 10:05:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
DHC会長の発言に「差別的」と批判殺到…「サントリーのCMタレント全員コリアン系」「ネットではチョントリーと揶揄」
「サントリーのCMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人」「ネットではチョントリーと揶揄」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/54929e28351595365996bed86f85b86ae9e234d1

何故かDHC不買運動と言うのが急に流れて何の会社?と思ったら化粧品メーカーか
欧米ポリコレと違って日本だと「本当の事だろ」と名誉棄損にもならず盛り上がらんだろうな
むしろ知らなかった自分の様な人間がサントリーを避けて逆効果になりそう


138 : 名無しさん :2020/12/17(木) 10:22:48 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
そもそもチョントリーという呼び名は昔サントリーが販売してた韓国焼酎の紹介HPで
日本海と東海を併記してたのが炎上して謝罪したのが原因だから今更じゃね


139 : 名無しさん :2020/12/17(木) 10:46:02 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>138
この場合問題にしてるのはチョントリーのチョンが朝鮮人侮蔑→ヘイトだからだそうです
どっちにしろ個人的にはフーンで終わる話ですがね


140 : 名無しさん :2020/12/17(木) 12:09:06 HOST:sp49-106-220-71.msf.spmode.ne.jp
サントリーって、ハイボールのあれ?


141 : 名無しさん :2020/12/17(木) 12:21:57 HOST:KD106129121221.au-net.ne.jp
精々こんくらいだってよ>サントリーの起用
ttps://i.imgur.com/Pre6HiI.jpg


142 : ハニワ一号 :2020/12/17(木) 13:02:37 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>113
民主党左派は自分たちの主張する法案や公約の実現をバイデン政権に求めてくるでしょうし、それをバイデン政権が認めなかったら激怒した民主党左派は自分たちを邪険にしたらどうなるかを示すために議会で共和党と手を組んでバイデン政権の法案を徹底的に拒否する事態も考えられますよね。


143 : 名無しさん :2020/12/17(木) 13:07:01 HOST:M106072000033.v4.enabler.ne.jp
旧被支配民族で最底辺の家柄というのは、国内では覆しようのない周知の事実で共通認識
綺麗事と言っている連中でも結婚となると、NG条件にまず入れるカルトやアカに並ぶ最低属性
ただでさえ嫌われやすいのに、本国とその行いでより立場を悪化させる
炎上リスクしかないのに起用するのが悪い


144 : アイサガP :2020/12/17(木) 13:21:52 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>142
このまま就任したとしても、数多の不正疑惑案件盾にごり押しやもめ事やるのが目に見えてますからなぁ…
その辺を一番言い返しやすい裁判で俺は潔白だ!って言うのを自分で拒否して逃げましたからね…(遠い目


145 : 名無しさん :2020/12/17(木) 13:32:10 HOST:KD106129121221.au-net.ne.jp
訴訟社会のアメリカなのに裁判しようぜー不正無かったら潔く譲るよって言ってるのにトランプガーガーなんだもんなぁ
疑うしかねぇよ…

つうかバイデンて元弁護士な訳でお前の土俵やんけ なのに逃げるんか?と


146 : 名無しさん :2020/12/17(木) 13:35:03 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>142
というか現時点でもバイデンの人事に対して左派は裏切りだと捉えてる記事もありますし・・・
バイデンの裏切りに募る左派の不満【From LA】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8912ed150e842a4140756ad25e47a3d9d301263?page=1
よしんば疑惑から逃げ切れたとしても今度は安定して本当に政権運営できるのか?ってほんとにもうなんなのよ・・・


147 : 20 :2020/12/17(木) 13:47:47 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>142
むしろバイデン政権が共和党主流派と手を組んで左派に対抗しようとしてますな。

>>146
政権閣僚予定者やホワイトハウス人事見る限りだと、バリバリの主流派政権ですからねw


148 : 名無しさん :2020/12/17(木) 14:07:32 HOST:KD106129109013.au-net.ne.jp
当初の見通しでは上下院ともに大勝利と言われていたので、それだけ勝てれば小うるさい非主流派を切り捨てても運営できたはずなので、人事については既定路線なのでしょうけどね
そういう意味で、バイデン陣営は未だに状況を受け取れきれずにいるのでしょうね
前回のヒラリー敗北も民主党主流派的にはあってはならないことだったけど、今回はそれ以上に命運をかけた戦いだっただろうし


149 : 名無しさん :2020/12/17(木) 14:09:18 HOST:sp1-79-88-94.msb.spmode.ne.jp
サンダース派(特に支持者)はトランプ政権を許容できるだろうけど、かといって共和党の主流派と仲良くできるかは別問題だしなぁ


150 : 20 :2020/12/17(木) 14:12:25 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
共和党からすると、民主党主流派はまだ理解できる存在ですが左派は理解の範囲外にいるキチ扱いですからねw


151 : 名無しさん :2020/12/17(木) 14:26:35 HOST:KD182251041075.au-net.ne.jp
東北熊襲発言の時からサントリーの評価低い地域民だから今更誤差だよ


152 : ひゅうが :2020/12/17(木) 14:27:48 HOST:sp49-98-61-72.mse.spmode.ne.jp
大変結構!!

>次期戦闘機開発に576億円 21年度予算
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODE173PS0X11C20A2000000

>岸信夫防衛相は17日、2035年の配備をめざす次期戦闘機の開発費として21年度予算案に576億円を計上すると発表した。
>今年度予算の約5倍の金額を確保し開発を本格化させる。麻生太郎財務相との閣僚折衝で合意した。

>岸氏は記者団に「相当の年数を必要とする事業だ。コスト管理をしっかりする必要がある」と話した。

>次期戦闘機は三菱重工業が開発主体となり、日本企業主導で完成をめざす。
>米防衛大手のロッキード・マーチンが技術支援する体制が固まっている。


153 : 名無しさん :2020/12/17(木) 14:40:54 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>150
そいつらがこれから幅を利かせ権利をよこせ予算をよこせと喚き立てるのがアメリカの未来


154 : ハニワ一号 :2020/12/17(木) 14:47:34 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
わかっていたがこれが6週間ぶりにロックタウン解除されたフランスの現在。
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000201409.html

フランス人学習能力なさすぎだろ・・・。

>>147
とするとバイデン政権は共和党主流派に配慮や譲歩しながら政権を運営する事になりそうですね。


155 : アイサガP :2020/12/17(木) 15:13:07 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>154
…その辺の配慮できるんだろうか…>共和党主流に配慮や譲歩〜

どう見ても調査時の民主党圧勝の予定の人事にしか見えねえ


156 : 名無しさん :2020/12/17(木) 15:16:52 HOST:om126166180118.28.openmobile.ne.jp
無理やろ
リベサヨにとっては「相手への譲歩・配慮・妥協 = 悪魔への敗北」だから


157 : 20 :2020/12/17(木) 15:30:14 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>155
共和党主流派とバイデン含めて民主党主流派は昔から仲良いので、プロレスしながら民主党左派の意向を蹴飛ばす感じになるんじゃないかな。


158 : 名無しさん :2020/12/17(木) 15:32:41 HOST:sp1-79-88-94.msb.spmode.ne.jp
>>154
ロックダウンで割りを喰らう人間がブチギレるのはしゃーない
ロックダウンによる貧困は不平等なんだ……


159 : 名無しさん :2020/12/17(木) 15:36:57 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>158
でも日本だと普段は不平等がなんだかんだと 自民党をなじるネタにしてる野党とマスコミがロックダウンしろと口うるさく言ってるんだよな


160 : 名無しさん :2020/12/17(木) 15:38:02 HOST:sp49-98-16-236.msb.spmode.ne.jp
民主党左派っつーか民主党そのものが左翼のサラダボウルだから制御もクソもないのだ___


161 : 名無しさん :2020/12/17(木) 15:43:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>159
そりゃあロックダウン後の貧困を「政府の無策の被害者」として更に政府批判につなげられますからな
愚民どもはそれまでのことも忘れて目の前の批判に飛びつきますから、野党やマスコミにしてみれば一粒で二度おいしいってわけですわ


162 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:10:32 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>161
まさに踊る阿呆に見る阿呆ですな


163 : 20 :2020/12/17(木) 16:19:54 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>159
ロックダウンやらないと、政府の無策!
ロックダウンやる、政府の強権に反対!

って事やからなw


164 : アイサガP :2020/12/17(木) 16:22:52 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
なお視聴者でも言行一致させろよマスゴミって意見は多く、どんどん視聴率下がるわけですが


165 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:23:49 HOST:KD106129121221.au-net.ne.jp
とりあえずカスゴミには税制優遇剥ぎ取って重税を課すべきだと思いました(大カトー感


166 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:25:52 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そんなマスゴミの報道が大手マスゴミの本業である所の不動産業にも大ダメージを与えてると思うんですがねえ。


167 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:26:19 HOST:sp49-106-220-71.msf.spmode.ne.jp
>>164
goto停止前後の言動で
視聴率下がりそう


168 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:26:47 HOST:sp1-75-10-199.msc.spmode.ne.jp
報告書が1月に延期と言うことは決戦投票と下院上院の投票で裏切り者を根こそぎにするの確定だな!


169 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:29:48 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>166
すでにグループ内では報道閥と不動産閥とで内ゲバよ


170 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:47:00 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
つうかテレビ番組はスポンサーがキレるべきだろ…


171 : 名無しさん :2020/12/17(木) 16:49:16 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://twitter.com/torta_fi/status/1339117769824997376

これがコロナ脳炎の症状ですか(白目


172 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:18:42 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
「ドリフターズ」の豊久が現代倫理無双という発想は無かったので新鮮だった

ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1338015689030782976

アレだね、「現代倫理無双」って言うらしいが、異世界で、現代の倫理観で相手を論破するってのがあるらしいが、実際っていうのも無粋だが、難しいだろうな。現実でも、仮に五十年前にタイムスリップして、
「車内でタバコ吸わないでください!」
って言っても「は?」って言われるだけだろうしな。

まぁここらへん肝なのが、そもそもが「現代倫理観」が「絶対の正解」である保証なんて、誰にもできないってわけで、時代時代のその時期の倫理観ってのも、当時の人達は「それが正しい」として社会回してたわけだからね。

まぁあと、それで言ってったら、「ドリフターズ」の豊久も「現代倫理無双」よな。
「よし、降伏したな。んじゃ、腹切ろうか」
って、豊久の「現代」では、倫理に沿ったものだからねぇ。
ちゃんと相手の名誉を守ってあげたのよ。
なのに嫌がったので打首です。
捕虜虐待?なにそれ?


173 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:19:53 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>171
いえ、アベガー中毒の末期患者ですwww


174 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:22:39 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>172
現代倫理無双ねえ…令時はこの場合どっちだ?


175 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:35:04 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>173
強者が力にものを言わせて自分の都合を押しつけようとするという、ある意味で歴史上さんざん見られたコトなので、
倫理でマウントを取ってるわけではないなあ。
まあ相手が当時の世界最強国アメリカの絶頂期で、大統領の遺産がアレすぎて倫理どころか対話が成り立たない最悪な状態だしね。


176 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:40:56 HOST:KD106129120053.au-net.ne.jp
>>172
豊久のは読者視点だと異質でその時以外は出さないから問題にならないけど(もしやる状況になったら周りが止めたり出来る)なろう系だと作品の根幹に刺さるから全然別物なんだよなぁ
そしてツイッターとかで言う奴はそもそも狂ってるので相手をしてはいけません


177 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:47:15 HOST:sp1-79-88-94.msb.spmode.ne.jp
令時にあるのは倫理観というよりは、倫理観の残骸のような気が…


178 : earth :2020/12/17(木) 17:51:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
現代倫理無双とは真逆に、転移先の倫理、情勢を基に論破されて納得されかかった人間もいましたね。
「自分たちの理を広めたいなら武力を使うしかない(意訳)」……平成時代からきた女子大生が、前田利家に
論破されかかり、他の女学生が「それはヒトラーだ(意訳)」と反発していましたが。
今らから見ると「お花畑」なんでしょうが、かの作品が出た90年代後半〜00年代初頭ではこの手の平和主義者が
多かったですからね……。


179 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:54:06 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
何だろう、令時のあれ、豊久の現代倫理無双の更に変形版?とも見える気がするんだよな。


180 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 17:54:20 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>自分たちの理を広めたいなら武力を使うしかない

>>それはヒトラーだ!


アメリカ「なんだって!?」

ソ連「それは本当かい?」

中国「知らなかった…」


181 : 名無しさん :2020/12/17(木) 17:56:31 HOST:KD106128044140.au-net.ne.jp
>>179
>日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。

これの反転だよなぁ・・・


182 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:02:59 HOST:om126166180118.28.openmobile.ne.jp
>>178
羅門祐人の作品でしたっけ
大学諸共タイムスリップした


183 : リラックス :2020/12/17(木) 18:12:08 HOST:pw126193054116.28.panda-world.ne.jp
>>181、その為なら戦争という手段も用いて現実に落とし込む為に努力を惜しみません、と続ければ反転すらしてない気がしてSAN値が……(gkbr


184 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:15:58 HOST:KD106129120053.au-net.ne.jp
セントールの悩みの先進国(のエリート意識)とかそんな感じだったな…>平和を守るためならぶっ殺すのは仕方ない


185 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:19:56 HOST:KD106128044140.au-net.ne.jp
>>183
反転してるのは
>平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して
の部分で、諸外国は平和を愛しても公正も信義もないからエラー吐いて、
信頼せずに自力で安全と生存を確保して、自力で専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めているだけやぞw


186 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:24:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
転生おじさん
やはり連続打ち切りで焦っていたようだ
そこでリサーチして嵌った悪役令嬢物を趣味で描いたら当たったと言うまるでなろうの様な話をあとがきで描いていた


187 : リラックス :2020/12/17(木) 18:25:49 HOST:pw126193054116.28.panda-world.ne.jp
いやいや、皆殺しにしようとまでは思ってない以上、その辺りを理解してもらう為の武力行使と言えないこともない訳です
つまり、逆に考えるのです。最後には平和を愛する諸国民が理解してくれると信頼しているからこそ、それまでにかける手間と労力は無駄ではないと武力を行使すると考えるのです。


188 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:27:41 HOST:KD106128044140.au-net.ne.jp
>>187
なるほろw


189 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:29:27 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
えーと羅門祐人のタイムスリップ戦国物といったら天軍戦国史だったかな?


190 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:32:18 HOST:KD106128044140.au-net.ne.jp
しかし書いてて、改めて思ったけど、

>信頼せずに自力で安全と生存を確保して、自力で専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しよう。

これって完全に戦前日本ムーヴやな・・・

だからわりと、日本国憲法では諸外国への信頼が重要な要素なのかも・・・


191 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:37:01 HOST:KD182251240001.au-net.ne.jp
>>181
あと何だ、現代で倫理マウントしたがる奴等への極限レベルの嫌味になってる気がすごいする。


192 : 名無しさん :2020/12/17(木) 18:47:13 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>われらは平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思う。

現在の地球上では、「専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会」という環境条件が成立していないので、
名誉ある地位に就くためには、国際社会を否定しなければならないのではないか(その目は狂っていた)


193 : 回顧ヘルニア :2020/12/17(木) 18:47:48 HOST:123.242.208.37
>>157
共和党の上院院内総務が売電に祝電売ってますからね
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020121600024&g=int
>>182
羅門は七都市のアンソロージーで原作無視してたから読んでないな


194 : リラックス :2020/12/17(木) 18:54:25 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
「この子は本当は良い子なのです。ただ、暴力を振るわれる側の痛みが分からないだけの可哀想な子、だから辛いけど私が教えます」←今はここ、良いね?あ、ハイ。

多分、戦後日本的な調教を行うだろうから、

「はい、自分より強い相手に一方的に殴られれば満足ですか?」

「いいえ!愛と平和の尊さを学びました!」

「よろしい、でも身を守る為の力は昔の貴方のような存在の為にどうしても必要です。貴方にそれを身をもって教えた私がその役目を貴方に押し付ける訳にはいきませんから、その役割は私が負いましょう」

「ありがとうございます!」

こんな感じになるんじゃないかなぁ、と


195 : 名無しさん :2020/12/17(木) 19:15:54 HOST:sp1-75-10-199.msc.spmode.ne.jp
>>193
中共に金もらってる裏切り者なのでグアンタナモ行きでしょうが


196 : 20 :2020/12/17(木) 19:48:10 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>193
バイデン政権のWH上級顧問に任命されたリッチモンド下院議員が共和党保守派と連携を呼びかけたりもしてますからね。


197 : 回顧ヘルニア :2020/12/17(木) 20:02:48 HOST:123.242.208.37
>>196
福音派が許すかな

またコノザマされた
最近、amazonはアルバムの曲名はのせないし、服がサイズで検索できないし、読み放題も検索しずらいし


198 : 名無しさん :2020/12/17(木) 20:09:16 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 もうコラボが終わったので、シンフォギアXDガメラ編の感想を。

>イリスが存在し、その名付け親である「彼女」の名前も登場したので、「ガメラ3 邪神覚醒」の後日談(if)の模様。
>20年、空は赤く染まり人類文明は崩壊。残された人類は各地で孤立し、少数がギャオスの群れから逃れるように絶望的な抵抗。
>映画のラストの後、即座に人類が敗北した訳では無い。
>東京、サンフランシスコ、ハワイ、上海など、各地の空で各国の軍がガメラと共闘。
>空軍のエースパイロット達にとって、ガメラと翼を並べて戦うのは誉だったし、陸海軍も同様と推定できる。
>ギャオスを一掃すべく、地球の空が赤く染まる程の核が使用される。
>地球のマナが激減、ガメラ活動停止、ギャオス大繁殖。
>人類文明終了のお知らせ。
>レギオス宇宙より再来。しかも今度はガメラの必殺技にも対抗手段を用意。
>ギャオスおよびイリスⅡ、ガメラと共闘。
>ギャオス、その存在は「地球を蝕む悪しき存在の駆逐」を目的に旧文明が(人類も既に旧文明になりかけているから、前々文明?)生み出した可能性が増大。
>イリスⅡ、人間の遺伝子が組み込まれているので、奏者の絶唱を理解し、これをレギオスに使用。

 ……プレイ中に思ったのは、比良坂綾奈は存命しているだろうか、と。人類文明の崩壊云々もそうですが、自衛隊の機密文書(自衛隊自体も崩壊し、司令官や兵士が他国の兵士も含めてレジスタンス状態)に名前が記録されて、イリス誕生の顛末まで乗っていましたから。

 あと、実はイリスは復讐の手段として憎しみを注いで育てたからああなったので、逆に愛情や善意を注いで育てていれば、悪しき存在にはならなかった可能性が。

 捕食者であるので、無理とは思いますが。


199 : 名無しさん :2020/12/17(木) 20:18:28 HOST:M106072000033.v4.enabler.ne.jp
水と同じで平和を無料と勘違いしている者の多きことか
国防組織の汗と先祖が流した血と犠牲の基に、現在の太平の世があることを決して忘れてはいけません


200 : 名無しさん :2020/12/17(木) 20:20:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
あら、マクロン陽性かー。
米トランプ英ジョンソンに続いてしまったか…


201 : 名無しさん :2020/12/17(木) 20:22:12 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
で、そのK防疫ですが

「列車内の接触で感染?」…乗務員の相次ぐ感染で韓国鉄道が非常事態
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/597e3d58cf7f9f6cd66ebf08e4e8e948dfd81528

三密してないのかね


202 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:17:22 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
みそパンNEWS : 【新卒】パソナ、人材1000人募集 契約社員・大卒16.6万円(食費5.4万円、寮費2.6万円、研修費2.8万円は給料から天引き - ttp://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52196512.html

ヤっす


203 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:27:19 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
16万からさらに食費もろもろ引かれると…
手元に残るのいくらだこれ


204 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:28:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
普通に労基に呼び出される案件だろうけどパソナだから許されるんだろうなぁ(侮蔑


205 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:31:52 HOST:p375136-omed01.osaka.ocn.ne.jp
どう考えてもこれ申し込むくらいなら生活保護申請をすべきだし、それこそ窓口で暴れて刑務所行った方が職業訓練としてすらマシなのでは……?


206 : 弥次郎 :2020/12/17(木) 21:35:40 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>203
ざっぱにみて5万ほどしか残りませんな…
さらにここから光熱費・通信費などが消えるので…考えたくない(白目


207 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:36:25 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
というかそもそも研修費とかなんでコッチが出すのさ
とおもったらスレでも突っ込まれていたという
保険や年金までさっぴいたら2万もなさそうだ


208 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:55:52 HOST:p1248135-omed01.osaka.ocn.ne.jp
大卒の正規の初任給でもだいたい20万いかない地方の契約社員だとこんなものですよ
ダンピングのために淡路島に移転したな…

東京圏から地方の国公立大に行ったけど、求人が劣悪だったので結局東京で就職
地方移住は無責任だから煽るのやめて欲しい
自営か公務員以外、実家暮らしじゃないと生活できない世界
言いだしっぺの文屋どもは率先して人柱になれ


209 : 名無しさん :2020/12/17(木) 21:56:09 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
なんか、接続おかしくないか?
したらばのとか


210 : ひゅうが :2020/12/17(木) 22:01:18 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
多分ですけど、日本みたいなクソ暑さとか湿気対策のためのベンチレーターの威力が高くないのではないかと


211 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:07:13 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
てか、寒すぎる。炬燵に入っても寒い


212 : 20式年表 :2020/12/17(木) 22:13:09 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>208
ヒエッ人生の先輩方の経験談は為になる。


213 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:27:55 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
【中央日報】 韓米通貨スワップ6カ月延長したが…韓日通貨スワップは再開もできず [12/17]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/273480

韓国のは通貨スワップではなく為替スワップだろと


214 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:28:51 HOST:KD106128045036.au-net.ne.jp
というかソ連も60年代からブルパップ方式のアサルトライフル試作してたのか・・・


215 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:34:29 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
こんな時間にピザ頼んじゃったよ


216 : モントゴメリー :2020/12/17(木) 22:37:13 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
ようやく入社1年過ぎた若輩者に給料1か月分のボーナスくれた
うちの会社はホワイトやね!!

ちなみに、新卒採用のために「月平均残業時間」と「一年あたりの有給取得数」
のデータが欲しいと〇〇ナビの担当者さんに言われたから正直にデータを提示したら
「この項目は別のデータ(社員の男女比とか)にしましょう」
と言われたぞ!!


217 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:38:12 HOST:sp49-106-219-241.msf.spmode.ne.jp
地方公務員のワイもボーナス少し削られたわ。
まあ、コロナで仕方ないわな


218 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:50:57 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>214
かなり気が狂ってる代物を作ってますね
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000052192/23/img9227a32fzik5zj.jpeg

ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000052192/31/img9424edf4zikdzj.jpeg
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000052192/41/img28a9e7e3zikczj.jpeg

この辺は限定的ながら制式化されてます
ttps://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000052192/27/imga260c5e1zik8zj.jpeg


219 : 名無しさん :2020/12/17(木) 22:53:41 HOST:KD106128045036.au-net.ne.jp
>>218
三番目、何・・・この・・・何・・・?


220 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:04:05 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>219
2番目3番目はコロボフさんというブルパップ大好き技師の作品

なお変な技術者はコロボフさん以外にも沢山居た模様


221 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:06:21 HOST:KD106128045036.au-net.ne.jp
>>220
ソ連って変な技術者多いよね・・・


222 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:11:41 HOST:KD111239160052.au-net.ne.jp
プルパップは設計的に合理的に見える理想像だけど実際の現場では
持ちにくい、狙いにくい、目と耳がやられる、リロードしずらいの四重苦で疎遠されがち


223 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:12:05 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一連のコロボフさんの作品の中で一番狂気に満ちてるのがTKB-059

画像閲覧後SAN値チェック必要w

ttps://pbs.twimg.com/media/CpQULdDVUAEqOOt.jpg


224 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:16:07 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>221
種類を問わずに知見を蓄積するために、何でもありな開発部門を作って技師に好き放題させていたとかなんとか。
その結果、変態小火器とそこに至るまでの知見が山のように積み上がった。


225 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:20:03 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>223
これ見たことあるなぁ…

種子島を横に重ねた連式銃なんですけどね。


226 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:20:11 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>223
銃口が三つある?


227 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:20:47 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>225
ハーモニカピストルってのもあったな


228 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:22:07 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>227
今みたいに単装で連発できる銃が開発できない時代に流行ったそうですからな。

古今東西で似たような銃があったそうな。


229 : バーコードハゲ :2020/12/17(木) 23:22:21 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
ダックハンドピストルなんてものあるぞよ。艦これE4でやらりるおれなのであった。


230 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:24:27 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>225
いちおう1962年に作られたんですがねw

3発同時発射でマガジンも三重なのです。


231 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:30:25 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>228
連発式火縄銃に走ったのは日本位だろうなぁ


232 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:39:02 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>231
似たようなのが欧州にもあったはず。

中国やインドはわからんけど。情報がないのよねぇ…


233 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:41:57 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
五雷火だかなんだかそんな名前で造られてたような記憶が


234 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:42:01 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
ベトナム戦争時代には1つのカートリッジから弾が2発出るのがなかったかな


235 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:43:51 HOST:KD106128045203.au-net.ne.jp
>>232
タッチホール式なら三眼銃が・・・


236 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:43:57 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>232
もっと原始的な奴なら、多連装銃身は中国にあったよ
朝鮮出兵で力不足を明軍は思い知らされて捨てた

と言うか、朝鮮出兵直後から明側で大規模な軍事革命が始まってて内情しるとやべぇなコレってなる
冷静な目で日本の火縄銃とかを評価してるし、日本側の火縄銃運用のガチ研究の果てに
オスマン帝国の方がもっと有効性があるわって評価を下して大量導入しようとしてる


237 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:49:15 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
元と明と清って日本と関わった結果、滅亡してなかったかな


238 : 20 :2020/12/17(木) 23:52:41 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
変態的な銃といえば、ガバメント?っぽい銃を二つつけたような二連装の拳銃をロシアのメーカーが作ってたなw


239 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:53:14 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>236
ほうほう。流石明。傾斜迎え初めても大国ですのぉ。


>>235
石火矢!(もののけ姫並感)

あれって単発以外にもあったのですね。
考えてみればそりゃ多銃身があっても可笑しくないか。


240 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:53:52 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>237
清以外は結局ただの自滅。自滅へと進む道で日本が影響を与えてるってのはあるけど
元はそもそも攻勢限界無視して突き進んだ挙げ句、各所で強固な抵抗を受けて内部分裂の種になってる

明は、せっかく軍内部で始まってた改革を国全体ではやらず、最終的に将軍たちが
自分たちのポケットマネーで軍事革命を進めようとして、ついに無理が出た。当然官僚たちからすれば
そんな将軍たちの行動にいい目を向けるハズも無く、挙げ句の果てに満州族に将軍たちが
ポケットマネーで作った軍需工業地帯を制圧されてる。時間がたつごとにそこから生産された武器で
満州族はどんどん強化されてくオチ


241 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:55:06 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>233
五雷火でぐぐっても特に何もでてきませんねえ(汗

日本の方で六雷神機という六連火縄銃はあったそうですが。


242 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:56:37 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>240
んで清は日本に負けたことで張り子とバレて諸外国に切り分けられたて


243 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:56:48 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 中華でも明や清が似たようなものを。

 三代将軍家光の頃の斉発銃、三匁筒二十連装ですが小筒でも二十連なので反動が大きく、且つ一度に二十発も発射しても再装填には通常の鉄炮より時間がかかり……。

 同じ国友筒でも、「子連れ狼」にも登場した斉発銃よりも、実写版「あずみ」で登場した銃身が回転式の「三捷神機(三連装)」や「六雷神機(六連装)」の方が、まだ実用性があったとも。


244 : トゥ!ヘァ! :2020/12/17(木) 23:58:56 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
将軍たちのポケットマネーで研究進めていたのか…


245 : 名無しさん :2020/12/17(木) 23:59:37 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
花の慶次には鎧大筒って大砲みたいな火縄銃が出てたな、そしてボルトアクション式ライフルを制式化してた戦国小町の静子軍


246 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:02:59 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
64式小銃(戦国時代産)というパワーワードのタイムスリップ系火葬戦記があったような‥


247 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:03:03 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>244
ポケットマネーでここまでの事がやれんのか……ってなりますぞ。詳細を調べたら
朝鮮出兵で、急速に島銃(日本製火縄銃)と、日本式銃運用戦術の導入と普及が明側で進んでるんですよね

挙げ句の果てに、さらに洗練させるにはどうすればいいのかと言う方向性に研究が進んで最終的に出した結論が
『島銃よりオスマン帝国のマスケットの方が技術的にも効果的にもより洗練されている。コレに洋式戦術と和式部隊運用を
うまいこと組み合わせれば騎兵突撃に対する効果的な火力運用となる。築城戦術もそれに合わせて改良の必要性あり』
と言う物。

ただし、将軍のポケットマネーではこの結論を出したところでリミットが来た感じですね


248 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:05:05 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
新型コロナ死者が22人増 1日として過去最多に・・・首都ソウルと近郊では、救命救急にかかる病床の空きは、わずか3床
ttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-southkorea-idJPL4N2IX19B

陽性者を手当たり次第に放り込んだ結果かな?


249 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:05:07 HOST:KD106128149016.au-net.ne.jp
日本が大陸に入るのが死亡フラグなように、大陸も日本へちょっかい出すのは死亡フラグなのよな
日本へ攻め込んでもまず勝ちきれず痛み分けで終わるし、そもそも国内が順調ならわざわざ海の向こうへ行く理由がない
日本から殴りこまれた場合も、最終的には撃退できたとしてもやっぱり差し引きではマイナスなのでよほどの余裕がない限りそこから立て直すのは厳しいし
そもそも日本も馬鹿じゃないから黄金期の中華王朝にはケンカを売らない

なので中共はww2で日本に完全に勝ったことにしたいのです


250 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:05:41 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 大鉄炮は、個人が携帯して運べる大口径な銃ですが、日本国内の戦闘では軍船じゃないと運用が難しい大砲よりも重宝され、攻城戦で城門や格子窓を狙って口径相当の鉛玉を打ち込んだり、散弾を密集している敵兵に発射したり、防弾用の竹束や仕寄り道具を破壊する為の棒火矢を打ち込んだりしました。


251 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:06:41 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>250
フルメタのボクサーショットキャノンみたいな運用だな


252 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 00:07:10 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>245
大鉄砲って分類のやつですな。
文字通りデカい鉄砲。小さな大砲みたいな抱え筒です。

二十匁以上からそう呼ばれ、中には百匁クラスのものもあったそうな。



>>247
明の将軍は金持ちだなぁ。

しかし流石に優秀ですね。だがしかし国の寿命が来てしまったと。
悲しいなぁ。


253 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:09:34 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>238
あれはイタリア製

リボルバーの神様による実射
ttps://youtu . be/3tEYcUSQDyw

なぜこの爺ちゃんがリボルバーの神様なのか?
かつてこんな事をしてたから
ttps://youtu . be/WzHG-ibZaKM


254 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:10:31 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>252
火縄銃ではなく大砲の分類か


255 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 00:13:00 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>254
一応分類としては火縄銃になってる。
まあ大筒や石火矢とは分類上曖昧らしくて度々混同されるらしいですけどw


256 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:22:45 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>214
西側より先にCIWSを開発したり艦艇にガスタービン機関を採用したりと割とソ連は先を見る目はあるんですよね
ガスタービンに関しては当初は蒸気タービンやディーゼルのノリでブン回して日本海でガス欠になったりしてたけど


257 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:26:36 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>255
まぁ銃とは言い難いしなw


258 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:42:30 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ブルパップネタならsm17988239とかも懐かしいかな?


259 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:44:00 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
捏造記者植村が安倍さんを告訴する可能性か


260 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:53:33 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>259
そういえばあんだけ騒いでた安倍元総理への桜の会の件については事情聴取を済ませてそれで終わりかな
ものすごい勢いで大騒ぎしてたと思ったらパタッと静かになったからどうしたかなと思った


261 : 名無しさん :2020/12/18(金) 00:56:29 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>260
立件もマトモにできないような案件なんだけど
コロナでストレス溜めてる民衆の格好の八つ当たり対象になってるのよな


262 : 名無しさん :2020/12/18(金) 01:06:10 HOST:softbank126140242074.bbtec.net
代わりにガースーを今殴ってる最中


263 : 名無しさん :2020/12/18(金) 01:19:18 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
第1次内閣の時で安倍元総理が民衆を信用するのやめたって話はマジだな

しかし立憲の見込みがなくなった瞬間ステーキ屋とかの会食に攻撃対象を切り替える野党の節操の無さよ
まあ犬畜生にそんなもの求めてもしょうがないが


264 : 名無しさん :2020/12/18(金) 01:25:26 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
そういう扇動にあっさり乗る連中も一定層いるからボヤさえ起こせば勝手にある程度燃えるとか思ってそう
元々期待なんかしてないけどヤフコメとかなんjとかホントひで


265 : 名無しさん :2020/12/18(金) 03:17:31 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
>>263
そこから麻生内閣までの主要閣僚で一般民衆信じてるのはおらんでしょ。
所詮マスゴミの方しか見てない愚民と自己アピールかましたんだから。


266 : 名無しさん :2020/12/18(金) 03:38:32 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
国民もアホだから仕方ないですわ
GOTOやめたりコロナ第三波きてると(政府批判のためとはいえ)マスコミに煽られてる状況で、同じくマスコミがモリカケサクラと叫べば、ころりと忘れてそっちに血眼になってるんですもん
ノリで支援打ち切られた挙句追加の支援よりもしょーもない疑惑優先されてバタバタ潰れてく業界と失業者こそ哀れですが、どーしようもないですね
なるほどパヨク解釈の菅総理は正しかったわけです。こんな有様じゃあ公助や共助とか頼れないから自助するしかねーもんね


267 : 名無しさん :2020/12/18(金) 03:44:16 HOST:flh3-125-196-139-245.osk.mesh.ad.jp
日本人の性質が現状に不満を覚えても行動せずに「お上何とかしろ、何とかできないお上なぞいらん」って言うだけなのは長所でもありますが短所でもありますからね、お上の事情や理屈なんぞ知ったことかとお上を叩く事に注力しますから。
最も国外の様に「何とかできないお上を何とかしてやる!」となるよりはマシですが・・・、何とかしてそこを一新できるのは長所ですが何とかして何もできなかった場合の被害が洒落にならないので。


268 : 名無しさん :2020/12/18(金) 03:58:02 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
わかっちゃいるんですけどねえ
それでもたまに言いたくなるわけですよ
おめーらがマスコミに踊らされてぎゃあぎゃあ書き込んでる目の前の箱でちったあ調べろよ、と


自分も所詮は踊らされる愚民愚者の一人に過ぎんのであまり言えないんですけどね
そんな低能愚物な自分ですらちょっと調べればわかる程度の情報を調べもせず、マスコミの情報鵜呑みにして大騒ぎしてる連中みてると、よくまあそれでマスコミガーと批判できるもんだと、こうストレスが
……変な形の高二病入ってんなーて自覚はあります、ハイ


269 : 名無しさん :2020/12/18(金) 04:03:43 HOST:flh3-122-130-146-245.osk.mesh.ad.jp
そりゃ、調べて出てきた情報を信用しなかったら同じですので。
私達もそうですが「都合のいい情報を信じて、都合の悪い情報は端から信じない」ってヤツの程度の違いでしかないのだと思います。

我々もより巧く情報の取り捨て選択してる人達から見たら「目の前の箱でちったあ調べろよ」と思われてるんですかね・・・。


270 : 名無しさん :2020/12/18(金) 05:33:54 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
マクロン大統領が感染 仏政府対応に批判も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/439b395b894de14ec90aceaeb6227abb04383857

惨事ですなあこれ
EU首脳の一部が隔離って


271 : 名無しさん :2020/12/18(金) 05:42:40 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
アフリカの台湾と国交結んでた国の首相がコロナで亡くなったね。
この人がコロナで亡くなった初めての首脳陣かな?


272 : 名無しさん :2020/12/18(金) 07:38:05 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>259
訴訟内容は世界最優秀民族様に対する不敬罪だな


273 : 名無しさん :2020/12/18(金) 08:45:09 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
はぇ〜、知らなかったゾ

ttps://twitter.com/latina_sama/status/1339389601270571008
「ビフテキ」は「ビーフステーキ」の略ではありません。
英語"beefsteak"がフランス語に入って"bifteck"になって、この"bifteck"が日本語に入って「ビフテキ」になりました。


274 : 名無しさん :2020/12/18(金) 09:06:02 HOST:sp1-79-88-94.msb.spmode.ne.jp
WW1前の国際言語ってフランス語がメインだっけ?


275 : 20 :2020/12/18(金) 09:14:09 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>274
フランス語ですね、英語が国際会議などで使える言語になったのはWW1以降のはず。


276 : 名無しさん :2020/12/18(金) 09:43:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本の嘗ての上流階級や旧制高校が漢文を嗜んだように、ロシア貴族もフランス語が第二母国語になっていたとか
そう言えばEU離脱をするのだから公用語から英語を外せという主張もありましたね


277 : 20 :2020/12/18(金) 09:52:53 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
フランス人にとって国際会議などで使える言語に英語を認めてしまった事は大失策らしいですからなw
あれ以降はフランス語なんてアフリカとフランスぐらいしか使われない言葉にまで地位下がりましたし。


278 : 名無しさん :2020/12/18(金) 10:00:25 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>277
そうは言ってもWW2で本土失陥で影響力喪失したからな!


279 : 名無しさん :2020/12/18(金) 11:28:19 HOST:sp1-75-242-33.msb.spmode.ne.jp
>>268


280 : 名無しさん :2020/12/18(金) 11:35:00 HOST:sp1-75-242-33.msb.spmode.ne.jp
処理落ちで投稿ミスしましたすみません
>>268
踊る国民がいるからマスコミが更に煽るんだよね商売になるからってそれ分からんでマスコミガーって吹き上がってるとこにそう書いたら袋叩きになったよ最近


281 : 名無しさん :2020/12/18(金) 12:03:55 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
それでもフランス語が公用語(アメリカにすらある)の国は多いし国際語としては格が落ちただけでまだまだ使えるから…


282 : 名無しさん :2020/12/18(金) 12:34:04 HOST:KD111239166163.au-net.ne.jp
第一次世界大戦で4つの君主制国家の大国が潰れましたからね
フランス語は「西洋貴族」の公用語なので、皮肉なことに君主制国家が減ると影響力が減少することは避けられない
ドイツ絶対潰すマンが自らに跳ね返ることに…


283 : 名無しさん :2020/12/18(金) 14:08:14 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>275
ヴェルサイユ条約の条約文書が、英語版とフランス語版がそれぞれ正文になってましたね。
それまではいかなる国の間での条約であれ、フランス語版を正文とするのが国際慣習だったのですが。

現代ではフランスが強く関わっている条約でもない限り、英語が正文とするのが一般化しています。
(また、英語版に加え、関連国の言語版を正文にくわえる場合もある)


284 : 名無しさん :2020/12/18(金) 14:47:49 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
大雪での立ち往生のニュース見てて思ったが、今後脱ガソリン車の流れのまま電気自動車オンリーになった将来、こうした長期間の立ち往生が起きたときはどうすんだろ?
ガソリン車ならガソリンをその場で給油できるけど、電気自動車だとそうもいかないだろ


285 : 名無しさん :2020/12/18(金) 14:49:40 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
>>284
あと零下でのバッテリー放電とか問題点が有るけど解決策の具体案は何処も出してないね


286 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:08:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マツダ「そこで水素燃料車です」
昔ロータリーと相性が良いという記事を見かけた記憶

昔大坂で日産EVをタクシーで運用したが1年で通常の10年近い走行距離でバッテリー寿命でエアコンも使えなくなった
府は掛け声だけで碌な支援もしないと言う文句を言っていた記事があったな
それ以前にオフロード車による雪山走行など自殺行為となる(試される大地の緊急診療とか)


287 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:12:25 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
水素は結局動力の問題よりインフラ整備の問題が立ち塞がるからなぁ


288 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:14:23 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
政治家「今のガソリンスタンドに併設したらええねん」
これくらいは言ってくれるだろうと信じてる


289 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:27:16 HOST:133.106.61.164
ttps://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/17721.html
はやぶさ2が回収してきたサンプルは5.4gあったとのこと


290 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:37:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>288
???「えっ? 小学校のプールに貯めれば良いでしょう。液体なんだから」

>>289
2割でも1グラム以上のサンプルを提供か
NASAもプレッシャーを感じるかな


291 : 名無しさん :2020/12/18(金) 15:56:00 HOST:i114-187-14-245.s42.a037.ap.plala.or.jp
今日から明日にかけてワシントンDCで何かあるらしい
内戦の始まりかな?


292 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 15:59:20 HOST:p342234-ipngn200709fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>284
そこで乾電池ですよ
キャラメルマンで使われていますし


293 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:01:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
正直知らん
災害備蓄しろだのスタッフのワシントンからの退去だの国防総省のラインがオフになったとかなんとか
取り合えず、サラエボの如く何かが飛び出してからネタにしようずぇ
それが恐るべきレポートにしろ、銃弾にしろ、出てくれば話は決まる

まぁ、それらは別としても本当に要介護認定な大統領候補だなバイデン
とことん戦わないしこの間はいきなり放送時に姿がブッチして消えてたね
その内ジョン・ヘンリー・エデン大統領ネタが出てきそう……


294 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:02:51 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
そもそもEV車にしたら、どんだけお金かかるか、電気が必要になるか考えてるのかね?


295 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:05:44 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
脱原発(笑)で大量の資産を無駄にしてる民衆がそんなこと考えるわけなかろう


296 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:05:56 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>293
画面を経由してしか姿を見せない大統領かw


297 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:11:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
トヨタが文句を言ったらオワコンだのこれからはテスラにするという人間ばかりですからね
環境負荷を減らしてのEV化は国内工場の維持は現状不可能とも言っているのにね

>>296
今はCGでの偽造も容易だからね
それでも大統領宣誓を間違いなく出来るのだろうか>痴呆疑惑


298 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:13:07 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
電気自動車推進への皮肉はこのイラストが真理だわ…少なくとも環境問題で言うな!としかならん(更にバッテリー製造で高負荷だし)
ttps://i.imgur.com/q4k3tZj.jpg


299 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:20:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>298
だからドイツの様に産業用に向かなくて余っている再生エネルギーの利用です
(日本は台風に洋上でも遠浅開眼が少なく風力は駄目、太陽光も当然)

蓄電池もソーラーパネルも製造よりも廃却の方が高負荷という


300 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:21:42 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
対馬の仏像裁判  韓国政府が日本の寺に裁判への参加促す書類 [12/18]
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770661000.html

被害者巻き込んで茶番劇やる気か


301 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:21:59 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
技術としては電気自動車に変化するのは全うだぞ。
自動車の覇権が欲しい行政が無茶なスケジュールで進めようとしているのが問題だが。


302 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:23:16 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>291
戒厳令の発令かな?


303 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:23:40 HOST:133.106.61.164
自動車黎明期から存在するくせに内燃機関にボロ負けして世を去ったのがEVなんですけどね


304 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:24:22 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>301
同時に進めてる政策の矛盾の問題もね
諸問題を一息に解決できるような冴えた方法があるなら世の中誰も困りはしないんだが


305 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:24:38 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>297
>これからはテスラにする

買えもしないのによくも言えたもんだよなと…。
仮に買えても、走行中にオープンカーになって文句言うくせにw

※アメリカで購入したテスラが走行中にオープンカー()になったという事例が実際にあった


306 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:25:56 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そも電気自体がエネルギー効率で言うと論外級に悪いのに
電気が繁栄したのはその利用のし易さであって効率性ではないぞ


307 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:26:24 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>303
あのソ連ですら、実用化したはいいが維持できなくて消えたってのに…。
ttps://gigazine.net/news/20181022-soviet-tesla-lada/


308 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:27:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>304
ポルシェ博士「まだだ、まだ終わらない!!」


309 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:28:04 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>303
ドローンを見てみると技術的問題はもうバッテリーだけだとよく解る。

バッテリーの開発スケジュールと行政のロードマップの噛み合わせが致命的なんだ。


310 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:33:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
だからその充電をどうするのかと
所有者が全員一戸建てで屋根付き駐車場ではないんだぞと
地震が無ければ道路から無線による遠隔充電という方法もあるが


311 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:36:09 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
電気自動車政策の成功、失敗は置いといて達成には無茶が前提。(※日本の場合)

EU?
テクノラートの育成がんばれ。


312 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:36:22 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
活動家はゼロか一かしかなくて、それに煽られたのもそれに追随するからねえ
健康被害その他諸々言うならクダ巻いてる時に吸う煙草と飲む酒を一本減らしたらいいと思うぜ
大麻やってるようなアホは論外で出直して来い


313 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:10 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>310
馬鹿が充電強行して周囲の電源一気に落すと言う阿呆な事態を発生させたこともありましたねえ


314 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:37:42 HOST:133.106.61.164
>>309
ポッと出が自動車産業に参入するには車体設計と生産設計つークソ高い障壁があるけどね

テスラはリーマンショック後にビッグスリーからレイオフされた技術者を雇い入れたから前者はなんとかなった
後者は全然ダメなので現在進行形で笑いものだけど


315 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 16:40:53 HOST:dcm2-119-243-55-106.tky.mesh.ad.jp
1 発電衛星を宇宙に浮かべる
2 核融合発電
3 人力発電
4 あきらめる

4が正解だとおもう


316 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:43:19 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
充電は家庭用電源でじっくり充電するか大型バッテリーを備えた急速充電設備で充電するかかな。

急速充電正気じゃないような電気使うから専用設備要るし、系統電源に直接繋げられないし。


317 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:45:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
原子力飛行機に原子力列車と原子力戦車(冷戦脳)ときたら次はクリーンな原子力自動車と(サンダーバード脳)


318 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:45:25 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
EV車ってエアコン付けると、すごい勢いで電気が減っていくって聞いたけど
雪国だと死ぬんじゃないっすかね?


319 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:46:58 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>318
外付けの石油ストーブとか?


320 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:47:10 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
諦めろとは言わないけど今すぐやるべきことか?と
後はやりたければキャッキャしてる環境省黙らせて火力発電所を増設させて
ゴネまくる地方自治体を殴り飛ばして原発稼働させんと早晩電気不足が加速するだろうが
まあ経済が死んで人間も減るから問題ないと言うなら言い返せなくなるけど


321 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:50:42 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一時電気不足が〜と散々叫んだけど、喉元過ぎれば忘れるよねって言う


322 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:53:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>321
ほんの10年前位に与党の議員が電力が足りなければ韓国からケーブル引いて買えばいいじゃないと抜かしてましたな

大好きな韓国にナイスアシストしたつもりだけど、万が一にもそれやったらただでさえ不安定な韓国の電力供給問題がブラックアウト(物理)しちゃうんだけどねw
いや、大規模停電とか珍しくないからあの国w


323 : 名無しさん :2020/12/18(金) 16:55:28 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
>>320
人が減るなら別物で完全新規なインフラ整備するよりノウハウの蓄積たっぷりな既存のインフラ更新のがマシですな


324 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:06:12 HOST:KD111239172003.au-net.ne.jp
高すぎる夢は見ないで現実的に堅実で良いじゃないの。

なんだかんだと使っている古いの、身近にありませんか?
それらを新型に置き換えるだけでもだいぶ違いますよ。

職場で先月まで15年もの、3世代前の機器をだましだまし使ってました。
すっげぇ楽になりやがんの。今までの苦労はいったい……


325 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:06:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>321
必死で老朽火発を全力運転で乗り越えたら電力不足は嘘だった原発は不要という有識者の言葉を真に受ける人間の多い事


326 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 17:11:16 HOST:222-228-17-22.fukuoka.fdn.vectant.ne.jp
>>317
ファイアーフラッシュ早く竣工してくれ
>>325
博徒元総理やな


327 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:12:48 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>325
今でも根本的な問題は何も解決してないけど、マスゴミが報道しないから問題ないんです
コロナだってマスゴミが終息したと言えば終息しますよ


328 : 20 :2020/12/18(金) 17:18:06 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>314
テスラの車両自体が他所のメーカーの部品をごちゃ混ぜにした車ですらかな。
そこに杜撰な生産管理が入ってくるから、落下がありえない部品が落ちた、だとかボンネットが走行中にぶっ飛んだとか、足回りが速攻で壊れたとか、普通ならありえない不良品出しまくってますな。

>>318
北海道でEV乗ってる人が買って3年で走行可能距離が100キロ切って、暖房無しで近距離専用車になった話は聞いたことありますw


329 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:18:58 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>318
死が全てを解決するから雪国は死ねって事でしょう
そのまま北朝鮮・韓国・ロシア・中国のものになればなおよいとマスゴミは考えております


330 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:22:14 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
>>324
この場合新型に買い換えるに当たるのはガソリン車のインフラであって電気自動車のインフラを例えるなら触った事もないしどう動かすのかも誰も知らない機械で前と同じ効率以上にやれって話だよ?


331 : リラックス :2020/12/18(金) 17:25:24 HOST:pw126193010073.28.panda-world.ne.jp
そろそろ10年前か
計画停電で西日本は被災地の気持ちが分かってない!と喚いていたあの頃から

ちなみに東日本大震災で西日本から電力を送ってカバーし切れなかったのは西日本の節電がどうこうではなく、周波数が違うので変電所の容量以上には送れないという理由である
計画停電中もフル稼働、つまり送れる限りの電力は送ってました
変電所からの電磁波で奇形児が!とか言って妨害していたのは、この東西で電力をやり取りする容量の拡張工事である
こうした妨害で工事中止に追い込まれてなけりゃ、あの時西から送れる電力は四倍になっていました



騒いでる連中に限ってこれを言わなかったなぁ…


332 : ひゅうが :2020/12/18(金) 17:25:47 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
うわぁ…なんて露骨な米軍弱体化策
>ttps://grandfleet.info/us-related/cbo-proposes-to-stop-introducing-f-35-and-retire-f-22/


333 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:26:37 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
>>328
100キロって、あっという間じゃないっすか(´Д`)


334 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:29:04 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>変電所からの電磁波で奇形児が!とか言って妨害していたのは

そいつらの脳味噌が奇形なだけなんじゃないですかねw


335 : 20 :2020/12/18(金) 17:29:58 HOST:KD111239176057.au-net.ne.jp
>>332
米議会予算局がこう言うのはいつもの事じゃね?w


336 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:30:57 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>315
トロリーバスのように架線から電気を引く


337 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:31:50 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>330
「出来ないは嘘つきの言葉、無理は甘え、気合と根性が足りない怠け者」
まあ計画建てる人はこういうんでしょう


338 : ひゅうが :2020/12/18(金) 17:32:35 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
内容は・・・

・2022年までにF-22全機退役
・F-35調達を全機停止
・B-21開発を延期
・コロンビア級原潜調達を8隻までとし計画中止
・ジェラルド・フォード級は4隻までとして計画中止
・空中発射巡航ミサイル(核弾頭搭載)開発中止

このかわりに

・F-16VならびにF/A-18改良型配備

舐めてんだろうかこれ


339 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:18 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>338
F-35調達を全機停止ってのが一番舐め腐ってる案件かと…。
回り回って、日本とかの調達計画に影響出そうだし。


340 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:25 HOST:KD111239172003.au-net.ne.jp
>>330
より効率的な内燃機関型自動車もしくはハイブリットへの乗り換えが現実的で
燃料電池車なんかの電動車を普及させるのはいまは高すぎる夢だと思っていますが?


341 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:34:57 HOST:KD106129091071.au-net.ne.jp
とりあえずその予算局の人間全てにエリックスウォルウェルと同じの居ないかチェックだな


342 : ひゅうが :2020/12/18(金) 17:36:39 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
バイデン政権になりそうだからって、提案するにしても少しは受け入れられるようなことを主張されるべきかと愚考します
(訳:外交をよくすれば予算削減できる。だから削減しろとかいう財務省の●●●が一番嫌いだ)


343 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:37:32 HOST:133.106.61.164
>>338
中露の軍拡が思った程じゃないからか単なるケチだからかナメ切ってますねえ…


344 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:37:54 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
F-16VってF-35並みに高くなかった?


345 : ひゅうが :2020/12/18(金) 17:38:58 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ちなみに、奴らのふざけた所行の最近のやつは・・・

・ズムウォルト級はそびえ立つクソだから計画中止。3隻までね

・・・ナマいってすみませんでしたぁぁぁぁ!(土下座)


346 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:41:56 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
サイバーパンク2077の大炎上が収まるどころか一向に鎮火する気配が見えませんなあ
メタスコア90点以上でボーナスが支給されるため、PC版だけを渡してレビューさせ、
PS4版やXbox One版のゲーム映像公開やレビューサイトに配布してレビューさせることを
拒否していたことを暴露され、不良品と知りながら売りつけた、アサクリでバグやパフォーマンスの問題を指摘された
UBIですら意図的に隠すようなことはしなかったとメタクソに批判されてます

IGNも「家庭用ゲーム機版サイバーパンク2077は本当にひどい」
「可能なうちに返金手続きを行った方がいい。PS4版とXbox One版は製品として発売することが許されないような状態」
と厳しく批判していますね

海外でも詐欺だとして集団訴訟を行う動きもあるようですし、PS Storeでも販売中止となって削除され
返金発表もSONYやスパイクチュンソフトに話を通さず一方的に決めて更に火に油を注ぎ、株価もどん底に急転直下
ソフマップの買取価格も通常版で1000円、コレクターズで2000円にまで下がるなどラスアス2が比較にならないレベルですなあ
まだまだ当分騒ぎが続きそうな気配ですし


347 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 17:45:30 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
そんなにひどいバグだらけなんです?


348 : 20 :2020/12/18(金) 17:50:39 HOST:KD111239174246.au-net.ne.jp
>>342
議員の地元の雇用に関わるから議会で拒否される前提でしょ受けどね。
まぁ、米議会予算局からの嫌味みたいなもんですからw

どのみちバイデン政権では予算削減しながら、軍の能力は向上するって言う無茶やる予定ですからw


349 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 17:51:57 HOST:dcm2-119-243-55-106.tky.mesh.ad.jp
>>348
アクロン「せや」


350 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:52:01 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
バグを全部修正したら2077年発売になるから2077だ、なんて言われるくらい多いらしいですね


351 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 17:54:07 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
はぇ。オープンワールドゲーなんて基本バグの宝庫みたいなもんだけど、そんなに多いのか。

普通に遊べないレベルで致命的なバグ多いのかな?


352 : 20 :2020/12/18(金) 17:54:35 HOST:KD111239174246.au-net.ne.jp
>>347
PC版はバグが多いけど遊べないほどじゃ無い。

ゲームファイル開いて見るとPCが高性能でも意味がない設定で笑ったけどw


353 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:54:45 HOST:133.106.61.164
>>347
進行不能バグやクラッシュ多発
その上PS4やXBox One版は30fpsすら容易に割り込む


354 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 17:56:25 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>353
あらら。それだと確かにまともに遊べないわ。


>>352
pc御用達ゲームって感じなんですかなぁ。


355 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:58:49 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>347
PS4版はこんな感じですね
ttps://imgur.com/oPhzwrb
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kxbp6_poUhs&t=65s

PC版ですらこんなことが起こったりします
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1338427069802287104/pu/vid/1280x720/u0TBc5ES7rVRBvY2.mp4

パッチが来たのですがそれが43GBあったのも批判されてましたね
しかもパッチがあっても未だにバグ多いですし落ちますね


356 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:59:14 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>352
対策したけどFPSそんなに変わらんよ 10FPSも変わら無いWQHD 3080 9900k 32GB で75FPSから81FPSとか


357 : 名無しさん :2020/12/18(金) 17:59:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>322
>>338
同じブログの記事で爆買い記事の記者とは誰だ?と思ったらコメ蘭で皆さん一発で判っていたようだ
そう言えば民主党政権時に決定していたのにF-35をトランプ大統領の顔色を窺っての爆買いと東洋経済や正義のミカタで散々言っていたなと思い出した過去の人

これは住金の記事を読んだ人間が提案したのか?
F-22とB-21は仕方が無いにしてもF-35はどうする
マルヨンならぬF-5再生産と言い出しそう

>>333
出川氏の充電番組の北海道編を見たら良く判る>100キロ
都会での渋滞でも真夏のエアコンで同じ事になりそう


358 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 18:01:01 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>355
上の方は未だしもpc版の奴の方は酷いわw

43GBのパッチ…重すぎぃ!!


359 : リラックス :2020/12/18(金) 18:09:32 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみに電磁波が胎児に影響をというのは間違ってないという意見は必ず言う奴がいるが、電磁波は距離の三乗で減衰するので、山奥の変電所を気にするより日常で使用する家電や携帯端末の方が余程影響する、これの増加で奇形児が増えたという話が騒ぎになったか?ということを合わせて言う奴はまずいない

ズムウォルトはな、うん……(目逸らし


360 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:09:51 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>358
43GBもパッチ無かったけどなぁ 事前DLが60GB弱 で当日に15GB位で1.O4パッチも10GB位だけどなぁ 嘘ついたらいかんよ


361 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 18:10:38 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>360
ああ。流石に43GBパッチの方はデマなんですね。


362 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:10:45 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
市場への投入までに、投入プラットフォームで現実的に動くようゲームエンジンの最適化と取捨選択をしなきゃならないのに、
ホリデーシーズンを睨んだタイミングでの発売に間に合わせるため、それらをやらずにごまかし続けていた、ってことですか。

なおゲームエンジン自体も自社製なのであからさまな自爆なのです。


363 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:12:54 HOST:KD106133041135.au-net.ne.jp
いやー、サマーデイズの3ギガパッチの伝説もいまでは普通か


364 : リラックス :2020/12/18(金) 18:13:32 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
クリスマス商法というか年末の魔物ですな


365 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 18:14:19 HOST:123.242.208.37
>バグ
HDDをフォーマットするバグに比べればマシ


366 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:16:03 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>358
正直自分も上のようなグラフィックになる現象は未だにありますね
本スレとかでもPS1のゲームかよと言われてますし

何より問題視されているのは到底売りに出せるような状態じゃない不良品と知った上で
完成品と偽って販売したという点ですね
もはやウィッチャーを出した時の評価は全て消し飛んで信頼も奈落の底に落ちたと厳しく言われてます

正直自分もコレクターズ返金して安くなってある程度安定して遊べるようになってからまた買おうかと思ってますね
コレクターズの特典は素晴らしいですし、買取価格の落ち込み見る限り安くなりそうですし
ただその返金に関してもメールしたのに3日経っても返信が無いとかでこれまた批判されてますな


367 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 18:17:16 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>366
あららぁ。ウィッチャーは良いゲームだったのになぁ。

取りあえずは様子見ですかね。


368 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:18:41 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
『サイバーパンク2077』のプリローンチパッチは43GB、もう1つのアップグレードもありそうだ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4babb7998970dcfe8686bddb4a3097ed01e7f91

デマではないようですが、10日前の記事かつフライング入手者の話なんで、その後に改善されたとかの可能性もあるかと


369 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:18:52 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>360
>>361
いや、パッチ43GBであってますよ
本体63GBでパッチ43GBの合計106GBです


370 : ひゅうが :2020/12/18(金) 18:21:21 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>349
あなたは療養していてください。ほら、あったかくして


371 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 18:23:33 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
結局43GBパッチは事実ってことなんですかね?


372 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:25:00 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
となると当日いの一番に買ってやったのでそうなったんですかなあ
ほんとやたら容量大きいしパッチも合わせて時間はかかるしで、いざやってみるとグラはショボいし
バグは多いしすぐに落ちるしで期待していた分本当にがっかりでしたね


373 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:25:14 HOST:sp49-106-219-241.msf.spmode.ne.jp
>>370
ネロ「疲れたよ。パトラッシュ」


374 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:28:56 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
CD PROJEKT RED Japan @CDPRJP 12月9日
【注】#サイバーパンク2077 をプレイする前に必ず最新パッチを適用して下さい。
PS4ディスク版の場合、約45GBのパッチ1.02が必要です。他のプラットフォームを含むデジタル版の場合、
インストール済みのパッチに応じてサイズが変化します。
パッチはオンラインに接続していれば自動的に適用されます。

パッチは事実で、45GBでしたね(ただ約45GBということで、正確には43GBということなのかな)


375 : SARUスマホ :2020/12/18(金) 18:30:42 HOST:KD106132082184.au-net.ne.jp
ロータリーエンジンはお握りの三面が2ストのピストンヘッド同然である事に起因した高燃費や素人のユーザー整備だと忽ち性能が劣化するのが問題なので、バッテリー発電用と割り切って定速運転だけさせるロータリーエレクトリックにすればいいのに

>>369
ええ……何その古のダメジャーやプロ猿ファーゴルか児戯に思える程のゴミ仕様


376 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 18:32:21 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>374
話題に出ていた43GBより上になっておるやん(白目)

重すぎる…修正が必要だ…


(これ素直にPS5の方か高性能PCでやった方がいいんじゃないかなぁ)


377 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:35:10 HOST:133.106.61.164
>>375
マツダが出す予定のレンジエクステンダーEVは発電用エンジンが1ローターのロータリーだね


378 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 18:39:30 HOST:123.242.208.37
>>370
生糸あらいでぽっかぽか
>>373
本当に……


379 : ひゅうが :2020/12/18(金) 18:40:37 HOST:sp49-96-24-60.mse.spmode.ne.jp
>>375
本日のニュース(タイムリー)


>三角形のロータリーが開発されたそうだ

>小型発電機のサイズを5分の1にできる次世代ロータリーエンジンが登場
>ttps://gigazine.net/news/20201217-liquidpiston-x-engine-us-army-contract/

>バンケルエンジンとはことなり三角形
>ttps://i.gzn.jp/img/2020/12/17/liquidpiston-x-engine-us-army-contract/0007_m.png
>プラグレスで、各頂点で圧縮燃焼排気を行う。排気は軸方向
>まだ商品化されてないが、某国のM社はノウハウがあるから乗ってくるかも


380 : 名無しさん :2020/12/18(金) 18:48:14 HOST:KD111239166163.au-net.ne.jp
年末にきてクソゲーオブザイヤー候補の新星が!


381 : 20 :2020/12/18(金) 18:53:06 HOST:KD111239174246.au-net.ne.jp
>>356
自分はRyzen使ってますが書き換え前は画質下げてやっとプレイできてましたが、ファイル書き換えしたら画質下げずに60FPS安定しました。

どうもPC版もPS4と同じ設定で動くように設定されていてCPUが殆ど使われない仕様みたいですね。


382 : earth :2020/12/18(金) 18:57:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
史実の紫電改は航続距離が短く、艦上機化するなら防弾装備の省略が望ましいという評価があったと聞きますが、
実際、どうだったのでしょう?。

昔の火葬戦記だと航続距離が長い疾風が艦上戦闘機になっているのもありましたけど、この手の評価の影響なのでしょうかね。
(そもそも疾風が艦上機になれるのかも微妙ですが)


383 : 名無しさん :2020/12/18(金) 19:03:21 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>338
F-22の退役→雇用があるからダメです。
以下同文が延々と続く


384 : 名無しさん :2020/12/18(金) 19:04:32 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>369
今 インストールフォルダ見たら67GBしか無いんで ある程度置き換え発生するとは思うが合わせて100GB以上は無いわ 嘘乙


385 : 名無しさん :2020/12/18(金) 19:09:54 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
【ロシア】プーチン、野党指導者の毒殺未遂を否定「毒を盛るなら殺害していた」
ttps://mona-news.com/archives/84672496.html

使うならポロニウム使ってたと


386 : 名無しさん :2020/12/18(金) 19:10:58 HOST:p3618015-ipbf3126hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アサクリもアップデート来たけど進行不能バグが全然直らないせいでまともにゲーム出来ないしな


387 : アイサガP :2020/12/18(金) 19:12:25 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>382
個人的主観になりますけど
ぶっちゃけ零戦幻想で航続距離短いって言われますが、普通に航続距離(千㎞以上)ありますからね…
当時のパイロットの負担考えりゃ千㎞以上の航続距離とか無用の長物じゃね?と思いますし
防弾装備外して何が改善すんだよとも思いますし
重ねて上記でも書きましたけど零戦からの機種転換に失敗したベテラン層の負け惜しみかと


388 : 名無しさん :2020/12/18(金) 19:17:11 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
太平洋戦記3

零戦52型丙 速度11 旋回4 防御10 火力14 航続1100km
紫電改2型艦戦 速度13 旋回5 防御10 火力20 航続800km
烈風1型艦戦 速度12 旋回5 防御10 火力12 航続1030km

紫電改2型艦戦は航続距離が短いのがなぁ。性能高いし火力は最高クラスなんだけど


389 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 19:20:02 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>382
性能見た感じ航続距離は一一型で1432㎞、二一型で1715㎞とのことなので特別短い感じはないですね。

まあ零戦二一型の巡航2222㎞には及びませんけど(汗
とは言え零戦とて五四型になれば増槽ありでも1200kmですし、いうほど紫電改の航続距離が短いとは思えませんね。


390 : earth :2020/12/18(金) 19:34:26 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
343空の話だと沖縄戦で特攻隊の護衛に支障が出た(4式戦は支障なし)とありましたので
どうなんだろうかとも思ったのです。
(343空が特攻隊にかりだされない為に足が短いことを強調したとの説もありますが)

54型はもはや局地戦闘機同然な気もします。
(カタパルト無しの空母から発艦できたのかという話もありますが)


391 : トゥ!ヘァ! :2020/12/18(金) 19:35:51 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
取りあえず紫電改二の航続距離が増槽付けたものなのか、そうでないのかでも大分変ってくると思いますね。


392 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 19:43:44 HOST:123.242.208.37
架空戦記ではp-51に惚れ込んだトニー谷もどきが艦戦にしてましたね


393 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:01:20 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>365
PSO2のことかー
なんかあっちはあっちで最高画質設定においてi9-10900にGTX2070superを要求するゲームにリニューアルするとか


394 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:07:17 HOST:133.106.54.177
>>393
あれ、クローズドβの目安スペックだからリリース版がどうなるかは不明なんだなぁ


395 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:08:13 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
西部戦線異状なしという映画みてるけど
ドイツ兵も角がついたヘルメット被ってたんだな
あれ、フランス兵の特徴化と思ってた


396 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:13:10 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>395
ピッケルハウベって名前だったかと


397 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:17:52 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
画質が上がるとグラボの要求も厳しくなるのはしゃーない
4K(3840×2160)は、単純計算でフルHD(1280×720)の4倍の処理能力が欲しくなるわけだし
フルHD程度で2070要求されたらキレるが


398 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:20:17 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
訂正、フルHDの画素数は1920×1080


399 : ぽち :2020/12/18(金) 20:33:13 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
朝日新聞がどうやら「韓国病」にかかってしまったようです

朝日新聞
日本アニメは衰退の岐路に!
海外の動向にも詳しい片渕監督も心配している
片渕監督「そんな事は言ってない」


400 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 20:38:24 HOST:123.242.208.37
>>399
前からや


401 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:40:56 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
こういうデマをやめさせるのって裁判起こすしかないんですかね?
現状の法律でどうにかできないのかなあ


402 : 名無しさん :2020/12/18(金) 20:41:00 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
捏造・改変・偏向・隠蔽当たり前だからねえ


403 : 20 :2020/12/18(金) 20:54:16 HOST:KD111239174246.au-net.ne.jp
>>401
裁判起こして安い賠償か記事の撤回ぐらいかな、基本的にはマスゴミはやったもん勝ちな立場やからね。
行政や司法が介入しにくい立場だからマスゴミって。


404 : ぽち :2020/12/18(金) 20:58:38 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>401
その辺法や圧力で抑えようとすると
韓国や神奈川見たいになってしまいますからねぇ


405 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:00:27 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
メディアの取材を受けるときはボイスレコーダー必須に
取材を拒否したら嫌がらせされそう


406 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 21:06:09 HOST:123.242.208.37
婦女暴行魔がいた毎日新聞は潰れかけたんだよな
あそこで潰していれば、歯止めになったのに、ちっ


407 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:07:06 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
SNSで反論できるようになったからまだマシよ
「私そんなこと言ってないんですけど」ってやればマスコミ嫌いのツイッタラーが拡散してくれる


408 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:08:55 HOST:133.106.54.177
>>397
MHW:IBに高画質テクスチャパック適用すると、フルHDでも60fps確保するのにRTX2070が欲しくなるんだなぁ…


409 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:09:51 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>405
最近は取材依頼あった時にマスコミに都合の良いコメントはできないよと
予め伝えたら来なかったってSNSぶっちゃける専門家もいたな


410 : earth :2020/12/18(金) 21:12:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
拓銀令嬢ですが、早速二次創作が書かれたようですね(作者様と話した上で)。
シンゴジラとのクロスSSという斜め上な作品ですけど……面白かったです。


411 : 29 :2020/12/18(金) 21:13:05 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>29の訂正です。

 うろ覚えで書いたので、手許の資料を探し出して読み直すと誤りがあったので訂正します。

 最初に西の丸書院の二階で仮眠するべく階段を上った瞬間に、首の皮一枚のこして頸部を横薙ぎされたのは沼田右京。
 続いて首の付根から肩まで斬られて腕が落ちたのが、戸田彦之進。
 逃れようとして首から喉まで切断こそ免れたものの深く斬られたのが、本多伊織。
 
 以上の三名が即死で、二階が騒がしいと怒鳴りつけにきた間部源十郎は、同僚殺害を目撃して逃げ出すも腕を深く斬られて止血できず、翌日から翌々日の間に死亡。

 居眠りしていた神尾五郎三郎は、尻を水平に三寸ほど斬られたるも外に逃げ出し助かると。尻を水平に薙がれると、脚の筋肉が断たれて満足な歩行や排泄が出来なくなると言われますが(武家の故実。医学的真実は不明)、改易の数日後に町屋に強盗して返り討ちにされ捕縛されたそうなので、全くの歩行不能ではなかった模様。

 刃傷事件の常で、この時の脇差は一尺八寸の村正だと持てはやされたそうですが、松浦静山の「甲子夜話」では関の鍛冶が鍛えた平造り一尺三寸と殿中で差す定寸の脇差だったと。


412 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:13:40 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>406
ガチに倒産しなかったっけ?


413 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:15:55 HOST:KD182251238253.au-net.ne.jp
>>399
そもそも、この記事春先に出して速攻否定されたのを再掲という悪質さ


414 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:17:09 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ICレコーダーやSNSというマスゴミへの対抗手段が極めてお手軽に活用出来る様になったのは大きいのだけど、
だからといってマスコミの本質的な屑っぷりが治る訳でも無く。


415 : ぽち :2020/12/18(金) 21:18:37 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
そういえば京アニ放火犯ですが
精神鑑定の結果「責任能力あり」となり
犯した罪がその辺の理由で軽減される可能性はなくなったとか


416 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:18:56 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>413
アカヒが記事書く時のテンプレを使い回す感覚でやらかしたんだろうなぁ…。
祖国で残飯使い回す感覚そのままにw


417 : 20式年表 :2020/12/18(金) 21:20:30 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>413
あれ?前にも似たようなのあったなと思ったら再掲かよ...
マスゴミには報道に対する義務が必要だな....


418 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:22:12 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
京アニのあれは有罪になったとして刑務所の設備で生命維持出来るんかね、治療したといっても全身に重度の火傷やろ
火傷治療のデータ収集に使い潰すのが一番社会貢献になりそうだけど


419 : ぽち :2020/12/18(金) 21:22:22 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>413
再掲かよ・・・


420 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:22:30 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 昔から新聞は架空のインタビューを紙面に載せますからね。

 抗議されても黙殺で、大事になっても紙面の片隅に小さく訂正するのが精々という悪辣さ。


421 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 21:23:17 HOST:123.242.208.37
>>412
新旧分離方式で債務を旧会社に押し付けて生き延びた


422 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:24:19 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>421
トカゲの尻尾切りかな


423 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:24:58 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
大きく誤報、小さく修正
って2ちゃんでよく言われてましたがその通りだなあと


424 : 回顧ヘルニア :2020/12/18(金) 21:26:00 HOST:123.242.208.37
>>419
慰安婦捏造だって隙あらば正当化しようとしてますし


425 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:27:30 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
慰安婦は朝日新聞が正当化しようとしても韓国で自爆してるからな


426 : 20 :2020/12/18(金) 21:29:41 HOST:KD111239174246.au-net.ne.jp
日本は記事を書く記者を表に出さないことが多いから、マジで捏造報道してもやったもん勝ちですからね。
今はネットがあるからやりにくいですが。


427 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:32:29 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
架空のインタビューっていうと〜〜筋からの情報で〜〜とかそういうのですかね?
あそこらへんも普通に信じにくくなったなぁ、それ本当にそっちの人なの?って感じで


428 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:33:44 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
「デスク(編集長に非ず)と話して記事を書く」ってのはよく言われてるからな…。


429 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:46:30 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
脳内妄想上の非実在関係者へ取材できることはマスゴミには必須能力


430 : ぽち :2020/12/18(金) 21:52:06 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
「一般市民が昔ほど新聞記事を絶対的には信じなくなった」と
嘆いていたのは朝日新聞の記者だったか


431 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:53:17 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
防衛省の職員だったかな、朝日新聞の慰安婦訂正後に朝日新聞の取材には一人では応じたくないと


432 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:56:38 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>430
朝日新聞には自業自得という言葉はないんだな


433 : 名無しさん :2020/12/18(金) 21:59:36 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
おお、はやぶさ2のサンプル5.4g!!


434 : yukikaze :2020/12/18(金) 22:24:00 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>382
まあ着艦したのが信濃であるという点はありますが、「零戦より着艦が容易」と評価されとりましたんで、
正直、発着艦距離の増加という問題はありますが、艦載機化しても特に問題なかったんじゃないですかねえ<紫電改

航続距離云々は、疾風とそう変わらないこと考えると、本当に沖縄で戦えなかったの? としか。
坂井とか紫電と紫電改をごちゃまぜにして語っていたりするんで、本気で眉唾なんですよねえ。


435 : アイサガP :2020/12/18(金) 22:26:58 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
割とあり得そうなのが整備不良?
精鋭部隊の隊長機である菅野の紫電改が整備不良と思われる事故で行方不明になってしまってるから
沖縄まで戦闘可能な状況で飛ばせる保証が無いって言う事になってた…とか?


436 : ひゅうが :2020/12/18(金) 22:30:23 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>433
内閣総理大臣表彰ですぞ
そしてお返しをはやぶさ運用チームから総理に
うん。・・・うん?
>ttps://twitter.com/o_shiori13/status/1339502995499675649
>ttps://twitter.com/o_shiori13/status/1339502995499675649/photo/1


437 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:30:57 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>日本、2月末新型コロナワクチン接種を開始=韓国報道
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8efc57bcd5ac90abf74650a21a82b67a149a1d6b
>日本の保健当局が、
>来年2月末新型コロナウイルス感染症ワクチン接種
>を開始できるように、
>各自治体に体制整備を指示したことが
>18日明らかになった。

日本が気になって仕方ないのかな


438 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:32:46 HOST:PPPa200.w10.eacc.dti.ne.jp
紫電改で艦載機にするのイヤイヤって
お前らシーファイアに乗らざるを得なかった人たちのお気持ちにも配慮しろと


439 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:34:03 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>436
本物のサンプルの一部だったらヤバかったから・・・w


440 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:34:44 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>436

世界に誇るのはハヤブサであってリュウグウじゃないのですが。旗立た訳じゃないし。

ただの石にしか見えないしあまり飾りたくない。


441 : earth :2020/12/18(金) 22:35:50 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>434
まぁ防弾装備(主に燃料タンク回り)省略無しで艦載機化は可能、と。
零戦並みは無理ですけど、そこそこの航続距離があるから制空戦闘機としても使えそうですかね。

横空の意見(艦戦化では防弾省略で航続距離を延ばすのが望ましい)は零戦にとらわれ過ぎたのでしょうかね。
まぁ紫電改は疾風のように座席後部に防弾板がなかった(あるのは木の板)という話もありますが。


442 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:36:04 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>440
ほら、冒険家が行った先の地図渡す様なもんだから・・・


443 : earth :2020/12/18(金) 22:37:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>441
書き方が悪かったです。
疾風のような防弾用の鉄板が無かったという意味です。


444 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:38:31 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>415
はよ、絞首刑っていう感想しかでないわ。


445 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:39:18 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
サンプルが欲しかった現場と、探検に感動した民衆との意識の違いか。


446 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:41:57 HOST:PPPa200.w10.eacc.dti.ne.jp
ぶっちゃけどっちも大事だしな
サンプルも、探検を可能にした技術(運用含む)も


447 : ぽち :2020/12/18(金) 22:42:25 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>437
連中によると
「韓国にとって日本など足の爪の垢以下」なんだそうですが

ところでどっかで「紫電改は名前の格好良さが過大評価の原因のひとつ」
という意見を見かけた
過大評価はともかく、確かにその名前は激格好良い


448 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:43:23 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>447
悔しさが滲み出てるな、アイツ等は


449 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:44:13 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ここまで日本は行って帰ってきました。
っていう政治的見方で見れば・・・(領土脳)


450 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:53:45 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
慰安婦誤報で敗訴、植村隆・元朝日新聞記者が「安倍前総理」に逆ギレ 「投稿を削除しなければ法的措置」(デイリー新潮)

ホラ吹きの逆恨みかな


451 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:54:17 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
航続距離は出来れば長い方が良い
行き1/3戦闘1/3帰り1/3。←は燃料0前提なので10%余裕取って、という具合だから


452 : 名無しさん :2020/12/18(金) 22:55:23 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>441
日本の戦闘機の防弾仕様って確か7.7㎜対応が多くてアメリカのブローニング12.7㎜相手だと一撃防げるか防げないか程度の防御力なんですよ
んで装甲板は薄くても鉄の塊なんでそれなりに重量がある上に、工作精度の影響もあって防弾装甲板入れ替えたりするだけで操縦特性に微妙に影響でるんです
なんで、ベテランパイロットにしてみれば耐えるかどうかわからん防弾装甲いれるメリットよりも、それによって毎回微妙に操縦の癖が変わってそれで操縦ミスで被弾する可能性のデメリットの方がヤバく、だったら最初から防弾板いらねってことになったそうで

なお坂井三郎氏曰く「せめてブローニングの一撃を確実に防いでくれるんなら皆納得したんだけどね」とのこと


453 : アイサガP :2020/12/18(金) 22:58:35 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>451
ただゼロ戦の巡航速度で2000㎞は色んな意味でしんどいからなぁ…
椅子に座って6時間以上は身体的に厳しすぎる
長距離飛行して被弾せずに帰還せよってのは後知恵な話であるけど無理難題過ぎる


454 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:01:38 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>453
そのための覚醒剤やで。無かったらもっとバンバン死んでた。

医者の処方にしたがって使用しましょう。


455 : earth :2020/12/18(金) 23:02:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>452
隼の防弾鉄板(座席後部)は厚くて米側が驚いたという話がありませんでしたっけ?
陸軍機はそこそこ防備が充実していた印象があるのですが。

どこかの火葬戦記で薄い鉄板複数を組み合わせた軽量の防弾装甲なんてアイデアがありましたが……
厳しそうですね。


456 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:03:36 HOST:om126194238050.10.openmobile.ne.jp
エコノミークラス症候群で墜ちた人もいたやろなって
撃墜や事故との区別がつかんし


457 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:06:11 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
陸軍の場合、地上攻撃に参加する事もあれば地上から撃たれる事もありますからなぁ
多少なりとも防備を強化しないとやってられんと言う要素はあったでしょうなー

なにげに、帝国陸軍の歩兵戦術として、ライフルや重機での対空射撃のやり方やその姿勢というのがあって
ドローン戦争な現代非対称戦にこういうのまた、復活しそうだなって思う今日この頃


458 : モントゴメリー :2020/12/18(金) 23:07:00 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>455
「正面から当たると」7.7㎜クラスの攻撃を防げる程度です>隼レベルの防弾

で、空中戦では正面(=直角)に当たる事はめったにないので
必然的に「傾斜装甲」になるのです。


459 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:11:27 HOST:om126194238050.10.openmobile.ne.jp
二型は1943年6月よりの量産型(中島製5580号機より)からは操縦者の頭部と上半身を保護するため、操縦席後部に13mm厚・合計3枚・合計重量48kgの防弾鋼板(防楯鋼板。12.7mm弾対応)を追加装備した

以上、ウィキペディア先生より
3枚重ねとはいえ、39ミリの防弾装甲は張っていた1式戦闘機


460 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:11:31 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>455
隼も実は防御力自体は7.7㎜対応ですね
ただアジア戦線の米軍機(ホークとかP40の初期タイプ)ってメインが7.7㎜なのが多かったんで十分対応できてました
それに陸軍機は空軍機ほど航続距離に力入れてないので相応の装甲を施せたってのも勿論あります

ちなみに零戦も、最も軽快な二一型含めて7.7㎜には対応した防御は施されてたりします。ただ海軍のメイン対戦相手であるF4Fは初期から12.7㎜4丁という重武装機(欧州基準だと軽装ですがw)だったのでこっちでは紙装甲の印象が強かったという面もあったり


461 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:33:51 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
鉄と鉄の間に木材挟む戦艦の装甲ありませんでしたっけ?
ああいうのを飛行機の防弾にできないかなあと思ったけど無理かな


462 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:35:10 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>461 イタリアの戦艦だっけ?ヴィットリオヴェネト級だったかな?


463 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:36:47 HOST:om126194238050.10.openmobile.ne.jp
初期の日本海軍戦闘機部隊は本当に「当たらなければどうと言うことはない」思想でしたからなぁ


464 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:49:05 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
でも欧州の戦闘機も結構防弾省かれていたような、まあ下は大地だからなんとかなるけどさ


465 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:49:58 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
それは「人間に戦車の複合装甲着けられないかな?」ってのと同じくらい無理や……
戦艦の装甲は当然のように100mmを越える世界なので、航空機の装甲とは色々勝手が異なる


466 : yukikaze :2020/12/18(金) 23:52:59 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>463
ゼロ戦が20mm積んだのが大きいのよ。
あれで「世界的に20mm搭載に行くだろう→今のエンジン馬力では20㎜防御は無理」
と判断し、中途半端な防弾は却って性能低下すると割り切っちゃったからねえ。

無論、陸攻なんかは「防弾出来ないか」と、日中戦争時点で大西とかが訴えたんだけど
三菱サイドが「今の性能維持しようとするなら無理」と回答したからなあ。


467 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:53:02 HOST:KD111239166163.au-net.ne.jp
>>442
小惑星からg単位のサンプルを持ち帰れる高名な学者先生達(皮肉ではなく良い意味で)だから感性が我々とは感性がそもそも違いますよね


468 : 名無しさん :2020/12/18(金) 23:55:24 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
オタクが自分のコレクションの中で最新最高のものを譲ったと考えるとすごい事


469 : 名無しさん :2020/12/19(土) 00:07:06 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
ttps://fki.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/600m/img_d8d78348fef909d687f7e6058e85c1b232396.jpg

隣のコロナ感染者収容所だとか


470 : ぽち :2020/12/19(土) 00:08:17 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>467
バカ
「宗主国中国様が月からキロ単位でサンプル持ち帰ったのに
ほんの数グラムで喜んでるチョッパリ笑えるニダ」

うん、それを笑うような神経だから
お前らは台座止まりなんだよ
あと
「中国はアメリカから流出した技術で宇宙強国となった
我々もオリジナルにこだわることなくバンバン技術を手に入れて
宇宙強国となろう」

はぁ(クソでかため息)


471 : 名無しさん :2020/12/19(土) 00:10:32 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>470
アイツ等、ロシアがロケット打ち上げた時に「これでロシアのロケット技術が手に入るニダ」って言ってたな、国会議員が


472 : ハニワ一号 :2020/12/19(土) 00:38:06 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
そういや横浜の動く実物大のガンダムが19日からオープンするらしいね。


473 : 名無しさん :2020/12/19(土) 00:57:44 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>395
中盤ぐらいで姿を消してフリッツヘルム型になっている 
理由は革張りの仕様なので防弾性と破片を防ぐ能力に欠けている
ピッケル部分が塹壕戦において見張りや狙撃兵の注意を引くリスクを持っていた
革張りなので湿度の高い長期間の塹壕戦だと 劣化腐敗しやすい

要すれば時代遅れ


474 : 名無しさん :2020/12/19(土) 01:28:50 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
ttps://www.epochtimes.jp/2020/12/66081.html
中国、工場や病院などに電気使用制限 豪産石炭輸入禁止で電力不足か

豪州って親中じゃなくなってたな


475 : 20 :2020/12/19(土) 01:41:08 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>474
オーストラリア最大の敵たるインドネシアから日本を追い出したとぬか喜びしてたら、日本の代わりにインドネシアに中国が食い込んだせいで一気に反中に傾いたらしいですからねw


476 : 名無しさん :2020/12/19(土) 01:43:36 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>475
んで中共が反発して豪州からの輸入に規制掛けたらしい


477 : 名無しさん :2020/12/19(土) 01:53:07 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
まぁ、オーストラリアからすれば、WW2の頃の敵国だった大国が最大最悪の仮想敵、インドネシアのケツモチしてるってだけで
嫌悪の対象でしょうな
少なくとも八方美人のクソ野郎と内心思っててもおかしくは無い

で、インドネシアを突っついてくれる存在として中共に期待したらインドネシアが中共とくっついたオチ
インドネシアを突きたいなら、なおのこと、自由主義的に安定してる日本と手を組んでインドネシアと日本の歓心を買う競争すれば……
産業力が無かったね。オーストラリア。競争したらインドネシアに負けるわ


478 : 名無しさん :2020/12/19(土) 02:02:23 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
産業力くせに潜水艦を自作する豪州


479 : 20 :2020/12/19(土) 02:06:26 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>477
日本人が中国に対して感じる脅威みたいなもんをオーストラリアはインドネシアに感じてますからね。
インドネシアに様々な支援する日本はオーストラリアからすると忌々しい存在でしたからね。

皮肉抜きで日本が進めた対中政策や包囲網を後押しする最大のスポンサーは中国だというオチにw


480 : 名無しさん :2020/12/19(土) 02:10:03 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
豪州ってインドネシアと互角くらいの国力なのかな


481 : 名無しさん :2020/12/19(土) 03:36:04 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
テレ朝、安倍前首相を聴取と誤報 報道番組で謝罪
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9158c56f22e3f68154785ad80fae125b27f494a3

>ニュースでは、複数の自民党幹部による情報として、17日までに安倍前首相が事情聴取に応じていたと報じていた。

いやあ、テレ朝はこれは自民党に嵌められたんだから謝罪より自民党がフェイクを取材で垂れ流したことこそ追及すべきじゃないですかねえw
まずは取材に嘘で応じた悪質な「複数の自民党幹部」が誰なのかを是非公開してもらいたいものですね!
なんせ口裏あわせて報道機関にフェイクニュースを流そうとしたなんて、民主主義政治家としてあるまじき行為ですから、そんな悪質な奴が誰なのか国民は知る権利があると思いますねえw


482 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 05:11:17 HOST:123.242.208.37
テロ朝が謝るとは 何かよからぬこと起きんか?


483 : 名無しさん :2020/12/19(土) 06:22:57 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
巨 大 不 明 生 物 出 現


484 : 名無しさん :2020/12/19(土) 06:28:53 HOST:FL1-125-192-218-37.ngn.mesh.ad.jp
>>481
複数の自民党幹部がテロ朝の脳内にしか居ないやつだったんじゃないかなw
それだとテロ朝は統合失調症の疑いが…、いや、とっくの昔に疑いじゃなくて確定だったな。


485 : 名無しさん :2020/12/19(土) 06:51:43 HOST:KD182251048123.au-net.ne.jp
非実在性与党幹部


486 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:01:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>457
隼本ではノモンハンで初期には楽に墜とせたのに途中で防弾追加されて射撃時間が伸びてその間に撃墜された経験で防弾重視になったと

大戦中には実際に対空射撃で位置がばれて効果無しで逆に全滅と言うオチ
ベトナム戦争では嫌がらせ程度には効果があったらしいけど

>>464
代わりにドライウィングで被弾しやすい主翼が燃えない様にしていた

>>466
学研の一式陸攻本でもその辺の話がありましたね
大西さんが将来禍根を残すと
三菱は要求仕様を満足させるのなら四発機にせよと言って中島で試作(深山)と数が揃わんから駄目となった


487 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:09:31 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>479
〇〇包囲網って結局は、包囲する対象にそれをするだけの価値が無いと成立しないからねぇ……
北朝鮮相手に日本が同じことやっても、メンバーが集まらないか、ほぼ有名無実な集まりになるかだろうし


488 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:12:05 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
DSが警戒していたラトクリフレポートを1月に出来たと思ったら通商会議のナヴァロレポートが出てきていくつもの手をうっていたことが分かることに!
トランプ大統領の用意周到ぶりがすごいな!


489 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:36:46 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
なんかカルフォルニアで民主党が盛大な自爆してやがった!
全投票用紙が公的に定められた文言が削られてなかったそうです!(どういうことだよ?)
55人が無効になると過半数割るよね!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


490 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:38:17 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>489
ちょっと書き方間違い
削られていたそうですが正しい


491 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:45:57 HOST:110-131-218-36.rev.home.ne.jp
大統領選に出す選挙人そのものが無効になる規定なんです?
選挙人を出すための選挙が無効になっても、「その場合は議員投票で議会から選出します」って規定になってたら
ガチガチの民主党地盤のカルフォルニアは普通にバイデンに票入れると思うが


492 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:49:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
拓銀令嬢シン・ゴジラ読みました
次回は日本海溝からKAIJYUが現れるな
海溝のゲートに凍結ゴジラを投げ込もう


493 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:51:04 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>491
下院投票になると各州1票の規定なので共和党が優位の州が26以上あるのです!


494 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:52:33 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
大統領選挙人を選ぶ選挙って、あくまでも州内部での意思決定だから、よほど悪質でなければ、無効化はしないんじゃないかなぁ
意図的に特定の候補者の欄を投票用紙に書かないみたいな


495 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:56:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>493
いや、選挙結果が無効になった場合にはその州の選挙人を決めるのは州議会になるという事の筈です。


496 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:56:52 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
東京地検特捜部は安倍前首相を不起訴処分へ最終調整
本人聴取踏まえ、年内にも最終判断

ま、せいぜいこんなオチだよね
野党は間違いなく発狂するだろうけど


497 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:58:52 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>495
投票後なので今からは決められません!
この情報が今出て来たのは今後裁判とかで無効になると過半数割って下院投票に移行になるからでは?


498 : 名無しさん :2020/12/19(土) 08:59:28 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
というか小沢とか鳩山とか有罪前提でマスコミに喋りまくってるけどあんたら人のこと言えるのかね


499 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:01:23 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>496
ホテル側の見積もりにしたがって領収支払いしてホテル側の請求額が越えていたら後援会の会費の中から払ったで終わる話だからな


500 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:04:00 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
検察審査会にもっていこうとするでしょうなぁw


501 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:04:08 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>497
「CA州は選挙もまともにできないのかよwww」って煽るネタにはなるだろうけど、選挙人の無効化はまずないと思うよ
選挙人の数はアメリカの各州が持つ権利そのものなので、選挙人の無効化は内戦覚悟でやる必要がある。「ちょっとしたミス」程度では無効化されるとは思えない


502 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:05:32 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
鳩山も桜を見る会主催してたはず。
小沢は今追求されてないのは過去の人だからと言うことを自覚しないと。


503 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:09:50 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
>>501
うん、だから戒厳令を怖がっているのはカルフォルニア州なんだよな!
国家反逆罪でカルフォルニアの高官根こそぎグアンタナモ送りになるから!


504 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:12:06 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>500

まあ悪あがき するでしょうね

しかし小沢も落ちぶれたもんだな
民主党の遺産を塞いでお山の大将気取ってんのがせいぜいだもの


505 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:16:21 HOST:PPPa200.w10.eacc.dti.ne.jp
山本なんとかに来てくださいと頭下げて
党名をあんなふざけたのにしてる時点で…


506 : 20 :2020/12/19(土) 09:25:09 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>501
投票自体に問題が無ければ民意優先ですからね。
共和党すら認めて選挙人の投票が終わっている時点で結果は覆りませんしね。

>>503
戒厳令なんかやったら、ペンス副大統領ガチギレでトランプ大統領クビにするよ。


507 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:26:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マスコミが剛腕と持ち上げていても自民幹事長時代から都知事選失敗、宮沢氏への面接などで批判影響力低下
中国への大規模朝貢行脚に野戦司令官発言に信者以外はドン引き
影響力はその頃から幻想で野田さんの尖閣国有とか解散宣言とか小沢も想定外だったろうな


508 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:30:55 HOST:sp49-104-42-214.msf.spmode.ne.jp
>>466
防火装置を早い段階で開発してたけど
重量を聞いて、それなら爆弾一発でも積めで却下されたって

で、ソロモンで大量消耗で
慌てて、採用したら、ガクッと消耗率下がったとか


509 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:33:05 HOST:sp1-75-255-99.msb.spmode.ne.jp
ドミニオンのエラー率が68%だったらトランプ票をバイデン票に付け替えるのは簡単だったろうな!
バイデンの労働長官はドミニオン会長の時点でズブズブの関係でどうしようもないけどな!


510 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:34:56 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>507
結局時代に取り残されたんだろうね
そして今や笛ふけど誰も踊らない


511 : リラックス :2020/12/19(土) 09:38:41 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
祭りは終わったのにまだ踊ってる奴がいるぞと白い目で見られてる、と


512 : 20 :2020/12/19(土) 09:39:29 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>507
小沢の剛腕(笑)って自民党の一議員だからこそ出来た話しなんだろうなw
役職ついたり、他所の党だと本当の実力バレるレベルって事ですかね?w


513 : アイサガP :2020/12/19(土) 09:42:25 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>511
正確には祭りを起こしてるんだけど、誰も踊ってくれてないだけかと


514 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:43:52 HOST:KD106133115025.au-net.ne.jp
その話題の小沢=サンが
「権力の私物化こそ今の日本を象徴する言葉」
「私の幹事長時代にこんなことを許したことは一度もなかった」
「私は汚泥の中でも清廉潔白を貫いたが、その志を継いだ人間が自民党に一人も出なかったのは悲しい」
とかほざいてて大草原なんだが


515 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:45:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>512
よく聞く大企業の営業が独立、転職したら企業の名前が使えずに相手にされず成績がサッパリというのに近いかと


516 : リラックス :2020/12/19(土) 09:46:14 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
汚物からしたら清流こそが汚物なんでしょう

魔物から見たら魔王は勇者論みたく


517 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:46:26 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>514
ハローハロー?もしもしお留守ですかぁ?

寝言は寝てから言うもんだよね


518 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:49:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>「権力の私物化こそ今の日本を象徴する言葉」
 「私の幹事長時代にこんなことを許したことは一度もなかった」
この特権は自分限定で他人には許しはしなかった
>「私は汚泥の中でも清廉潔白を貫いたが、その志を継いだ人間が自民党に一人も出なかったのは悲しい」
黒でも白と言い切れる態度を貫く自分は偉い

脳内変換でこういう副音声が聞こえた


519 : 20 :2020/12/19(土) 09:51:31 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>514
センスあるナイスジョーク(笑)ですなwww
...マジで言ってるんです?
金と汚職と権力欲の塊みたいなもんなのにな。

>>515
そんな感じですよねw


520 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:54:04 HOST:FL1-125-192-218-37.ngn.mesh.ad.jp
>>514
なんだろう、昔ニコニコにあった総統閣下が小沢の事を、独裁者だからってやって良い事と悪い事があるぞっ!、て怒ってる動画を思い出した。


521 : 名無しさん :2020/12/19(土) 09:57:47 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
オザーの野戦司令官発言って、中共ですらドン引きしてなかったっけ…。
媚びっぷりがどこぞの下朝鮮のナマモノそっくりでw


522 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 10:08:34 HOST:dcm2-119-243-54-147.tky.mesh.ad.jp
>>512
夜盗で民主党を作り出し、日本を滅ぼそうとした剛腕


523 : 20 :2020/12/19(土) 10:10:34 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>521
中国からしても、友好(笑)という売国を頑張るとかレベルを超えて侵略の手先になりますぜ!とマスゴミ の前で言うヤバいやつですからなw


524 : アイサガP :2020/12/19(土) 10:14:40 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
有能な敵は冷たくして、無能な敵は歓待するっていうのは有名な兵法ですが
無能過ぎる敵はどうすればいいのか誰も教えてくれないんだよなぁ…


525 : yukikaze :2020/12/19(土) 10:17:49 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>507 >>512
そもそも陸山会事件で小沢が党首を辞任した時、毎日新聞の与良が「剛腕とか俺らが作ったもんだし。小沢が辞めても民主党は
問題ないし」と、民主党の傷を少しでも減らそうとして、思いっきりゲロっていたからねえ。
よく「政局一流」と評価しているのいるけど、小沢の場合「党内で最大派閥を形成→調子に乗って他派閥から総スカン→どうにも
ならなくなって党から子分連れて離脱し、所属党弱体化→次の選挙で自分が作った党が選挙で壊滅して少数政党に→次の宿主探す」
の繰り返し。弱小勢力から民主党を与党に導いた手腕を絶対視している上智大学の中野晃一(まあこいつは学者というより活動屋だが)
とかいるけど、あれ2005年の民主党の大敗北と永田メール事件で小沢にお鉢が回ったことや、年金問題で公務員労組が自爆攻撃連発し
マスメディアが「90年代の自民下野の栄光再び」と、スクラム組んで世論誘導しまくったのが大きく、小沢の資質とはとてもとても。
(大体小沢の資質が圧倒的なら、珍しく妙手だった大連立構想がああも無残に壊れはせんだろ)
しかも自民党と民主党でのやらかしによって、野党議員ですら「選挙の時以外は使わない」雰囲気だしねえ。むしろあれを加入させて
好き勝手させた玉木のアホっぷりの方が目立つ。

何度もかいとったけど、90年代の日本の不幸って、この3流政治家の小沢を「ニューリーダー候補」として持て囃しまくったマスメディアと
それに流された世論の見る目のなさだったと思うよ。
どんなに遅くても、小渕政権時代での小沢の振る舞いで見切りをつけておくべきだったとは思うけど、週刊誌とかで政治が分かった気になっ
ている面子ほど剛腕神話に踊らされたからなあ。(それの集大成が2009年のあのアホな政権交代。自民にお灸をといった面々が軒並み火だる
まになったからなあ)

>>515
マスメディアの人間がまさにそれなんだよなあ。
「政治部記者出身であること=政治に詳しい」と自負しているが、実際には政治家に対する金魚の糞だったってやつ。
いやまあ・・・未だに醜態見せまくって、自民党の衆議院議員激怒させちゃったんですけどね。鹿児島県の前知事殿。


526 : 20 :2020/12/19(土) 10:22:39 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>525
なるほど、マスゴミが作った剛腕神話なんですな。
中身見てみると、政局は一流どころか赤点とw


527 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:24:01 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>524
孫子「カスタマサポートの対象外で」

AIIBで鳩を飼ってるのは規格外(の無能)の御しかたを模索してたり?


528 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:25:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそも論、小沢が幹事長時代に自民党内で力持ってたのは、当時の幹事長職が党内予算握ってたからってのもありますからね

なお当時の小沢の手腕をみたければ今の二階をみればだいたいわかる模様
元々二階って小沢の側近であれのやり方をみて育った政治家なんで、小沢の失敗をいくつか訂正しつつも基本はミニチュア小沢っていう


529 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:27:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>525
>週刊誌とかで政治が分かった気
当時あったな政治家秘書主人公の漫画
絶対最後にトカゲの尻尾切りで自殺エンドと思っていた
素晴らしい政治家扱いの小沢モデルの政治家秘書という男


530 : 20 :2020/12/19(土) 10:28:43 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>528
幹事長って選挙に関する金や公認?握ってるんですよね?
そりゃ権力ありますわなw


531 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 10:29:28 HOST:dcm2-119-243-54-147.tky.mesh.ad.jp
小沢の優秀さ
組織を壊す
有能な側近奥さんが逃げ出す

癌細胞として有能


532 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 10:30:44 HOST:dcm2-119-243-54-147.tky.mesh.ad.jp
>>528
金丸がバックにいた事も


533 : 20 :2020/12/19(土) 10:33:22 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>531
今は地元ですら選挙勝つのがギリギリなんでしたっけ?
震災で不義理やりまくった挙句に逃げたから。


534 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:34:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
金と銀の黒沢とか
リプレイJの小沢とか

昔の漫画だと有能だったり改革をめざす若手のホープなイメージで書かれてますな
今からみたら誰やねんこいつ状態ですけどw


535 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:41:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
当時でも金丸の腰巾着で「誰だこいつ?」状態だったが(当時中二病)


536 : 名無しさん :2020/12/19(土) 10:54:21 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>533
不義理やりまくったというより、奥さんに逃げられたのが致命的すな
元々小沢は地元にいるほうがすくなくて、いわゆるどぶ板営業やって信頼を得ていたのは奥さんの方でしたから

あとまあ、あれも民主党でてからは零細政党にしかいなかったので地元に利益誘導できてないですからね
国政で影響力ゼロで悪口垂れ流してるだけじゃそりゃ地元でも疑問符もつ人間増えますわ


537 : yukikaze :2020/12/19(土) 10:56:04 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>528
少なくとも裏切りだけはやっていない分、二階の方が小沢より交渉相手として
信頼できるというのが。
良くも悪くも派閥の領袖としては有能な部類です。<二階
ほんと経歴が似ているゲルとは明暗を分けました。

>>533
それが一番大きいんですが、もう一つの大きな理由は、リーマンの時に苦境に立った
小沢の集票マシーンであるゼネコンに対して無策だったこともですかね。
これもうほんと小沢の最大の欠点なんですが、この人権力握ることは大好きなんですが
権力振るうことの意味を全く理解できず(ぶっちゃけ王様気分でいたいだけなのかと)
結果的に、色々なところから恨み買いまくるし。


538 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:01:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>537
ええ、ですので「小沢の失敗をいくつか訂正しつつ」という文言が入るわけでして
「必要な時にも雲隠れして黒幕として無責任な立場にいようとする」「故あれば寝返り続けて信頼度ゼロ」といった小沢の致命的な部分でえらい目にあった経験あるからこそ、その辺は反面教師にしてる御仁ですからなあ


539 : earth :2020/12/19(土) 11:31:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
王様だって支持者の利益を守らないと拙いのに……。
自民、公明、維新など一部を除けば政治家どころか、まともな政治屋もいないのですね。

しかし政治3流と言われたことがある日本でもなかった大規模な不正選挙が起きた米大統領選挙……
日本の民主党政権、有害+無能であっても、世界的に見れば「まだ」公正な部類だったと評する事態になるとは(汗)。


540 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:35:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
代わりに経済一流の部分がデフレに最適化され過ぎて…


541 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:39:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>537
後ろ弾のゲルと比べられのは不満かと
無責任体質はむしろ小沢そっくりなゲル

>この人権力握ることは大好きなんですが権力振るうことの意味を全く理解できず
だからこそ入った所の政党クラッシャーでもある


542 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:40:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>539
そら、蔑ろにし続ければ寝込みを襲われて一族根切りにされますしね(地方領主
農民も夜襲得意って日本人変態すぎる……それとも一向一揆の僧侶共の仕込みかな?

そう言えば、この掲示板でも汲み取りトイレが死ぬほど嫌いだった自分
最近は幾らかゲームによって若干克服しました
米作りでうんこマイスターになり申した
日々、食材やら薬剤やらアイテムを肥溜めに練り込んでます


543 : リラックス :2020/12/19(土) 11:41:55 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
マジレスすると寄生虫が〜って本職だと言う方が主張するレベルで使えないんじゃなかったっけ?>>肥溜め


544 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:43:18 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
熟成させると内部加熱によって寄生虫は死にます


545 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:44:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
それとほら、あそこの便所はおひいさまも利用してるし?
神の血ならぬ、神の糞便は恐らくは奇跡の源流なんだよ、黄金的に(意味深


546 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:47:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
その熟成が難しくて蟯虫検査が学校で普通に行われていた
そして昨今の食生活の西洋化で不適になったとも言われている


547 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:48:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
スサノオ「姉上の神殿に糞をまき散らしたら(その他にも色々あって)追放されました」


548 : リラックス :2020/12/19(土) 11:48:45 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
厠神がどうにかしてくれてんじゃないの?


549 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:51:53 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>537
ゼネコンといえば小沢氏岩手の大手ゼネコンT建設に散々世話になったのに、鹿島とか西武に乗り換えて地元開発させてブチ切れさせたって話聞いた覚えが……


550 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:52:00 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
多分そうなんじゃないかなと……神様だし?

>>547
おめーはそれ以前の問題でやらかしすぎだw


551 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:53:11 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 幕末の頃の農家が

「大名屋敷の金肥が最も質が良い。次いで商家や町屋、武家屋敷や長屋。

外国人屋敷のそれは使えない」

みたいな記録を残していますが、幕末の頃は日本の歴史でも屈指の動物性蛋白質の摂取量が低い(少なくとも江戸は。地方都市だと城下町や港町や山間部など各地ごとに差)時代。

 日本人の身長が戦国時代よりも低かったというデータもありますから、やはり肉が他の時代より少なかったせいかな?


552 : リラックス :2020/12/19(土) 11:56:17 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと塩分濃度もどーたらこーたらで、塩分の高い食事が主になってるからダメなんじゃなかったっけ?


553 : 名無しさん :2020/12/19(土) 11:59:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>552
それはあるみたいだね

ゲーム中でも、献立で塩気が強いものを食べ続けてると生体凝縮され、塩害が発生してカルタゴ寸前まで……
細かすぎるよ……つーか、鬼の肉をせっせと収穫し燻製にしまくって保存食量産すると自然と塩害が(滝汗


554 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:02:50 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
日本の選挙システムは
・地方の選挙管理委員は民生委員などと同じで基本マトモ
 (前職が公務員や有名企業の役職付で円満退職≒公安チェック同等)な人で
 かつ行政や政治家と顔繋がりが多いのに議会推薦で他派閥に反対されない中立な人が大半。
・運営の実務は地方自治体の公務員の残業代稼ぎ
 (なおサビ残との比率問題が出るので下手な事すると役所で合法的な手続き遅延等で吊し上げにあう)

コレを見れば「まぁそうなるな」ってよく分かるかと。

評判の悪い会社上がりは問答無用で弾かれるし、役場の課長以上で助役上がりなんて幾らでも余ってるし、
こう云った人たちは横の繋がりが多いから風聞というか見栄が優先されるので買収も受けにくく
最低限の素質保証が取れるってのも。だもんで活動家が入り込むには地味に壁が高い(なお人材の高齢化)。
実務は残業代が「認められた範囲」はしっかり出るのである種ボーナスタイムなんですが
「認められた範囲」を超えると全部サビ残になる(予算化されてない)ので、原因提供者が一身に恨みを買う。
行政事務者を怒らせた時の怖さは、ね、お察しだよね?

>>糞肥
脂質は分解発酵され難いのですわ。あと、中世から近世欧州の食物繊維不足は大概に酷い(現代が酷くないとは言っていない)
あと、江戸期も例に漏れず低所得化すればするほど炭水化物摂取が増えるので
栄養比率も偏る傾向が。なので、鳥なり魚なり大豆加工食なり、
タンパク質他も食ってる高所得層の方が塩梅としては良い傾向に。


555 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:20:25 HOST:KD106129077033.au-net.ne.jp

しかし小沢は何で今まで逮捕されてないんだろう?


556 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:25:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 平安貴族の頃は現代人には塩気が多すぎる食事だったのは、平安時代は貴人が女性が乗るものだった牛車に乗るようになったと軟弱化を嘆かれつつも、実際には大内裏や参詣に際しては徒歩で長距離を歩く必要があったり、洛外への行幸や遊山に供する為に騎行する必要があったり。

 味噌や醤油が後の時代のように存在せず、味付けが塩ぐらいしかなかったとはいえ、後世の江戸時代中期以降の武士よりも運動量が多かったとか。


557 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:37:01 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
冷蔵庫がないと、調理しなければ長持ちする穀物を除いて、大抵の食材は潮などで長期保存が効くように、新鮮なうちに処理しないと怖くて食べられないよなぁ


558 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:37:40 HOST:PPPa200.w10.eacc.dti.ne.jp
>>539
小沢はちょっとトロピコでもプレイしたほうがいい


559 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:45:15 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
日本はやたら海外出羽守にメディア使ってdisられるから駄目駄目な印象が一般民衆にも浸透してるけど、少なくとも行政の汚職、腐敗関係については大抵の国よりマシだから


560 : 名無しさん :2020/12/19(土) 12:48:25 HOST:KD182251223246.au-net.ne.jp
>>559マシどころかクリーンに入る部類でね?


561 : 20式年表 :2020/12/19(土) 13:10:06 HOST:sp49-98-152-58.msd.spmode.ne.jp
>>525
戦後世界とかでも結構disっていらっしゃってましたが
そんなに小渕政権の時にやらかしてたんですか?
当時のこと知らないので知ってる先輩方に聞きたいです。


562 : 20 :2020/12/19(土) 13:21:51 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>560
海外だと、億単位の汚職だったりしますからな。
日本は杜撰な行政はよくあるけど、世界基準でみたら汚職?どこ?な国ですからな。


563 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:24:05 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>556
道長の死因が過労(これは道長のせいで有力貴族粛清で官僚潰したせいで自分がやらざる得なくなった)、過食(好物が蜂蜜漬けのチーズ)が重なっての現代病だとか


564 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:33:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実は天平年間に胡椒は渡来していて、以降は長きにわたり貴重な舶来品として愛好されました。

 同時期、鑑真和上が「薬」として砂糖を持って来られました。こちらも江戸時代中期まで国産化できず、貴重な舶来品。

 乳製品も革のベルトと同様に天平時代に渡来しましたが、こちらは早々に廃れて皇室が明治まで白牛を飼って薬として乳製品を帝の御膳に献じる他は、衣冠束帯の石帯は早々に刺金の部分がなくなり単なる装飾と化し、馬具の鐙にしかベルトは使われなくなりました。


565 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:37:39 HOST:PPPa200.w10.eacc.dti.ne.jp
>>563
あの人、残された記録から診察すると糖尿だったらしいね


566 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:39:55 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
>>553
貧乏性で調味料使いたくないから肉は白干オンリーだなぁ(あとゆいが食わんから鳥系は腐らせる)


567 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 13:41:55 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
砂糖作りは重労働なのじゃぁ…


568 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:56:42 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
異世界チートで製塩や製糖考えるけど燃料問題で投げる…(塩はそれに足して既得権益との問題も出てくるし)


569 : アイサガP :2020/12/19(土) 13:56:50 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>560
汚職に関しちゃマジで世界トップレベルのクリーンさだからな…
マスゴミの重箱の隅を楊枝でほじくる真似が良い方向に行ったほぼ唯一の成果でもある
地元に金流したり、集金してギャーギャー言うのは日本ぐらいよ…(遠い目


570 : リラックス :2020/12/19(土) 13:57:51 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
リアル嗜好も良し悪しだよー
そもそも異世界転生がリアリティあるのかって時点で躓いてアンチテーゼにしたいというならともかく


571 : 名無しさん :2020/12/19(土) 13:57:52 HOST:42.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
砂糖を煮詰める作業は非常に危険……サトウキビの汁が肌についたらそれはもうえらいことに……


572 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:02:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 平安貴族の最高の贅沢が、真冬に氷室に保存していた氷を削り、蜂蜜・砂糖・甘蔓などの甘い汁をかけて金属の器(かなまり:金碗)で削り氷(かき氷)を食べるというもの。

 あと、「今昔物語」に出てくる芋粥も、山芋の入ったお粥ではなくて、山芋を甘蔓(あまづら、もしくは甘葛)で煮て甘くしたデザート。

 作中で今まで一度も芋粥を満腹した事のない男に、上司が自分の赴任先の敦賀で気が済むまで食べさせてやると招待されたものの、台所で調理している光景を目の当たりにして食欲が失せてしまうのは、甘蔓を煮て山芋を甘くする匂い(とてつもなく甘い)が大量発生しているので、食べる前に満腹中枢が飽和してしまったと推定されます。


573 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:04:23 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
>>570
でも設定だけを考えるの楽しいんじゃあ(ダメ人間感


574 : リラックス :2020/12/19(土) 14:07:12 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
そらそーだ
縛りないと考えつく限り何でも有り、となってなぁ
アレは虚しかった(経験済


575 : earth :2020/12/19(土) 14:15:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
開き直って某ゲーム主人公のようなお菓子を作る程度の魔法(転生チート)があると思えば……ワンチャン?


576 : earth :2020/12/19(土) 14:18:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575を書いていて思ったのが
転生チートを行使する為には相応のカロリーが必要で、フードファイターの真似をさせられる転生者というのも
面白いかも知れませんね。
大食いなのに転生チート連発しすぎてガリガリ(強制ダイエット)になる転生主人公……。
転生チートなのにあんまり羨ましくない(笑)。


577 : リラックス :2020/12/19(土) 14:19:55 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
あ、人の命をエネルギーに変える系のチートはどうだろう
孤児とかホームレスとか拾って来ては燃料にして製塩や製糖を000(SAN値の消えた目


578 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:20:58 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
>>577
オバロでやりそう…


579 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:22:17 HOST:dw49-106-192-203.m-zone.jp
スポーツ飲料代わりに油を飲む主人公になりそうですね……。重量や体積あたりのカロリーでは、油類が優秀になりますので


580 : earth :2020/12/19(土) 14:22:57 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>577
それは某錬金術師に出てきた賢者の石なのでは……。
あるいはラスボスの立ち位置ならありかも。
自分の命(カロリー)を削って戦う主人公と他人の命を搾取するラスボス。
対比になるし、容赦なくぶっ飛ばしても問題なし。


581 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:25:07 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
>でも設定だけを考えるの楽しいんじゃあ(ダメ人間感

文章書くのは難しいからね、仕方ないね。不沈戦艦紀伊+鋼鉄の咆哮+宇宙戦艦ヤマト+蒼き鋼のアルペジオな戦艦物作品妄想してるけど
設定と簡単なストーリーだけ脳内で練るのが精一杯。脳内の物語を全自動で文章化してくれたらいいんだけどなー


582 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:25:19 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
人道として正しいのは主人公だが生物としては敵の方が正しい


583 : earth :2020/12/19(土) 14:25:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>579
くそ拙い油ばかり飲むことを強いられる異世界転生……
異世界転生おじさんよりも悲惨すぎて笑えない(汗)。

オークどころか魔導機械とかゴーレム扱いかな?


584 : リラックス :2020/12/19(土) 14:26:06 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
「命をかける覚悟はあるか?」

「それは自分の命じゃないとダメ?」

こんなTRPGの会話が元ネタですが、賢者の石ですね確かに


585 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:26:20 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
コイツを飲むんだ!つバラムツの油


586 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:26:22 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>580
トリコとネオですね


587 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:26:50 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
人の命をエネルギーに変えると聞けば、さよなら銀河鉄道999が真っ先に思い浮かぶ


588 : earth :2020/12/19(土) 14:30:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>582
まぁ現代倫理無双よりは説得力や華がある気がするんですよね。
何というか魂の輝きというか、アーカードみたいな敵に称賛させれば物語的にも盛り上がりそうだし。


589 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:31:24 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
スカイリムってかTESでの魂石はコレ大々的に使うようになったら不味くね?て設定知った時に思ったわ(ドゥマー達がくそな性格なのもコレ使ってたから倫理観おかしくなってたのだろうし)


590 : リラックス :2020/12/19(土) 14:33:13 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
まあ、作中で現代倫理に敗北してもらうと読んでる側も書いてる側もSAN値がヤバいことになるのであまり負けては欲しくなくはありますな


591 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:37:00 HOST:sp1-79-88-94.msb.spmode.ne.jp
令時もある意味で現代倫理の敗北だしなぁ
現代倫理が健在なら、「実質民兵だからヨシ!」って老若男女関係なしに殺しにかかる殺戮ドローンをほぼ無制限にばら撒いたりしないし……


592 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:42:53 HOST:42.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
ヒロアカの八百万ちゃんは正に自分のカロリーで色々なものを錬成して戦ってたな


593 : :2020/12/19(土) 14:45:33 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
最近見た面白いチートとして
女神から授かった「主人公の魔力を流し込む事で水が出てくるコップ」というのがあった
最初は水だけで魔力切れは死に繋がる、と
それなりに制約あったけど、その後「液状のものなら一度コップに注げば魔力の限り複製できる」
という能力がわかり作るのがほぼ不可能に近い死病の特効薬を
量産したりしてる


594 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:51:19 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
>>592
物質作れる個性は他にも出てきてるけど物が決まってたりでカロリー消費の代わりに非生物なら何でもは良い差別化になってるよなぁ


595 : リラックス :2020/12/19(土) 14:52:28 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
中に入れた飲み物が無限に出て来る器というのを発掘して、洗って何入れようか悩んでいたら泥と洗剤の混ざった汚水が無限に出て来るオチになった四コマがあったなぁ


596 : 名無しさん :2020/12/19(土) 14:56:39 HOST:FL1-221-170-104-186.hrs.mesh.ad.jp
水関係チートだとお風呂召還を思い出すな
水は魔力の限りきれいな水が、たまご肌になる石鹸とさらさら髪になるシャンプーとリンスもついてくる!
まあ問題は魔王討伐の為の召還でこれでどう戦えってんだと全力ツッコミしてたけど


597 : 名無しさん :2020/12/19(土) 15:04:38 HOST:KD106128047186.au-net.ne.jp
>>596
ヤマトタケル「分かるやろ?」


598 : earth :2020/12/19(土) 15:06:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>596
魔王が女性で、美容の為にシャンプーとリンスを欲してくれて、それらを供給するのと引き換えに撤兵して頂くなら……。
女性の美への欲求が世界を救う……何のジョークかな?
まぁ短編ならアリかも知れませんが。


599 : :2020/12/19(土) 15:06:57 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
あとキチガイじみたチートとしてちょー強力な治癒魔法というのがありました
欠損部位をあっさり復元し、果ては肉や骨にかけたら家畜が再生してしまうという
分割した食肉にかけたらそれぞれ回復してしまうという
これ人間にかけたらどうなるんだろう


600 : 名無しさん :2020/12/19(土) 15:22:37 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
水分を沸点させる能力持ちが出てる作品あったな


601 : 名無しさん :2020/12/19(土) 15:31:53 HOST:KD106129127017.au-net.ne.jp
長編だし書籍化もしてんだよなぁ 異世界混浴物語…


602 : earth :2020/12/19(土) 16:08:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしよく考えると異世界転生し過ぎ……存在Xが魂(輪廻)の管理を投げたらこうなるのだろうかとも思えます(笑)。
或いは閻魔の裁きがなされるのは幻想郷だけになったか……。


603 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/19(土) 16:12:11 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
我々の世界の人間が異世界転生しているように、もしかしたら別世界の人間も地球に転生しているのかもしれませんね。


604 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:12:20 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
あ、ゲーム広告詐欺で有名になったガーデンスケイプのあれ
イギリスで詐欺広告罪で有罪になってた


605 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:12:38 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
異世界召喚に女神様がブチキレました


606 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:16:33 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
異種族転生した最強竜な作品ならあったな、しかも転生後も自重してなかった


607 : :2020/12/19(土) 16:29:24 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
まあ世の中には自販機やシャチに転生する人もいますし
再開してくれないかなぁオルカナティブ


608 : リラックス :2020/12/19(土) 16:34:58 HOST:pw126247149088.14.panda-world.ne.jp
神様が引く程後ろ向きな転生者もいたな
プロローグで曰く、「それでオレが行く先は地獄か?それとも親より先に死んだから三途の川の畔で石を積み上げ続けなきゃいけないのか」
「そこは怒るところだよ!怒らなくてもせめて、天国か地獄のどっちって聞こうよ!!」


609 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:37:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
人間が増えすぎて魂が不足=虫や獣の魂も流用=kぃ地区人間が増えているという主張もあったが
異世界人の魂が必要かも、そのトレードでニートなどの魂を一部異世界に売っているのが異世界転生の真実と


610 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:46:42 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
その昔、ドンなものでも食べてカロリーにできる能力と、カロリーと引き換えに使える能力って組み合わせの主人公の話を見た覚えがある
読み進めているうちに、原油を直接摂取するのが一番効率よくね?とかになって、なかなかシュールな話になってたが


611 : 名無しさん :2020/12/19(土) 16:51:01 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
例によって自殺しようとした太宰治が異世界召喚され魔王になってた川端康成と芥川賞を巡って戦うシーンは良かった
太宰治の取得したスキルの悉くが自殺防止並びに川端 特攻属性と言う実に微妙なラインナップ


612 : yukikaze :2020/12/19(土) 17:32:30 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>555
だって政治資金規正法の改正と政党助成法に噛んでいるの小沢だもん。
法律の抜け道最初から組み込んでいるんだから、陸山会事件みたいにどう考えても
小沢が絡んでいるんだろというような事件ですら「秘書との共謀の立証ができない」
という代物になっている。

政党助成法に至っては、政党潰しては政党助成金をポッケにナイナイするという錬金術を
駆使しまくっているんだが、マスメディアも半ば無視しているからねえ。

>>561
一言で言えば権力の亡者。
橋本政権が参院選で惨敗(なおこの敗因を生み出したのが当時の幹事長の加藤紘一である)
したんだけど、これにより参議院での退勢が顕著になってしまい、次の小渕政権の政権運営に
困難をもたらすことに(なにしろ参議院で改選前より数減らしている)

で・・・これにチャンスと思ったのが小沢で、当時自身の党運営能力のㇸまで新進党を内部分裂
させ、野党第二党に落ちぶれた事態の打開として、空き缶を神輿にして政局やろうとしたが、肝心の
空き缶が小沢大嫌いだったせいで頓挫。

すると小沢は今度は自民党にすり寄り、官房長官の野中が、本命である公明党との連立のための出汁として
小沢との連立を受諾。なおここで色々とやらかしているのが大勲位と亀井である。この時期の大勲位はほんとろくなことしない。
もっとも、ここで小沢が調子に乗って、連立のキャスティングボードを握ったとアピールしたことで
自民党内の反小沢陣営の動きが正当化されることに。
どうも小沢、自民党と公明党が連立やることに高をくくっていたようで、事態が進んだ時には、もうどうにも
ならなくなっていた状況に追い込まれていました。

当然のことながら、小沢は焦り、マスメディアに自分の正統性アピールしながら(小沢とマスメディアの腐れ縁は
90年代に小沢がテレビに莫大なCM料やらなにやらかけていた事実があるため。要はお得意様なんですわ)
小渕を批判しまくるのですが、ストレス貯めていた小渕はここで急死。結果的に小沢が小渕を殺したなんて言われる羽目になります。

で・・・小沢の手法に嫌気がさした面々が分裂し、小沢は弱小野党勢力に。
権力のために節操なく動きまくっている小沢なんですが、テレビや週刊誌に散々資金をぶっこみ
「改革者小沢」「剛腕小沢」というイメージを刷り込ませたことで、通常なら沈むところを
踊らされた連中によって生き延びることに成功します。

とはいえ、小泉人気によって、小沢人気は上書きされることになり、党勢の凋落が決定的になったことで
小沢は民主党を新たな宿主として寄生することになります。


613 : 名無しさん :2020/12/19(土) 17:38:33 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>603
その辺は同じ世界から複数送られているとも限りませんし・・・

しかし、記憶持ち込める系の異世界転生される側の世界に某閻魔庁筆頭補佐官殿がいらっしゃったら物凄く切れそうな気がしますw
自分(自称神)の不始末で亡者にした挙句にその不始末の隠蔽のために魂を別世界にすっ飛ばすとかあの世の権限を踏みにじってますし。


614 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/19(土) 17:39:48 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>613
転生してる地球人も全て同じ世界に行くわけじゃないだろうからへーきへーき。


615 : リラックス :2020/12/19(土) 17:41:41 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
大丈夫、第三者視点で転生したことが証明されない以上、本人が今際の際か転生までのタイムラグの間に見ている夢の可能性もあるから


616 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/19(土) 17:48:24 HOST:sp1-72-3-36.msc.spmode.ne.jp
>>613
別にあの世が一つと限りませんし、そこでの対応が
管轄する別の世界への転生利権の付与でも可笑しくはないかと・・・


617 : earth :2020/12/19(土) 17:52:38 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
死後の世界を信じない人間は別の世界に放逐(解脱の権利はく奪)、とかですかね。
「解脱できる見込みのない塵は、塵でも欲しがる異世界神に押し付ければ良い」とかそんな感じで。

ああ、この場合、異世界転生というのは救済と言う名前の「棄民」になりますね。


618 : 名無しさん :2020/12/19(土) 17:54:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>612
そろそろ政治資金規正法と政党助成金も小沢潰し目的で改正してくれないかな
昔王様の仕立て屋で素人が古い知識で投資をやって法律違反と罰金で破産という話の再現を小沢に


619 : 弥次郎 :2020/12/19(土) 17:55:32 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
器に入りきらなくなった魂を適当な力と共によその世界に押し付けるってわけですか… >救済という名前の「棄民」


620 : earth :2020/12/19(土) 18:04:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>619
そんな感じですかね。
異能については行使できる力が大きければ大きいほど、元の世界から離れた位置に流される感じで。
物理法則が異なる異世界>>歴史が大幅に違う並行世界>>歴史が似た並行世界
こんな感じですかね。

「遠く離れた価値の低い世界なら、屑が幾ら暴れても構わん」by神(存在X風)とか……。
まぁそこまでやるなら、雛人形のように穢れも押し付けて放逐してそうですけど。


621 : リラックス :2020/12/19(土) 18:05:50 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
穢れ=次から次へと襲い掛かるトラブル(厄)と、そういうことですな


622 : 20式年表 :2020/12/19(土) 18:07:07 HOST:sp49-98-155-24.msd.spmode.ne.jp
>>612
想像以上にヤベェ....ナニコノ日本の病理の塊みたいなの...


623 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:08:34 HOST:KD106129096155.au-net.ne.jp
異世界転生じゃないけど前世(デーモン)の記憶と思った?ただの捏造ですデーモンなんて居ませんアンタらの無意識が肉体変質させました!やったデビルマンGとか
なろうの異世界転移で各々地球での話聞くと全員歴史も技術も違う並行世界の日本だった盾の勇者とか有りますなぁ


624 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:09:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>棄民
他所の神からも拒否されて乙女ゲームやRPGの世界を作って捨てていたり

地球人の想像力が異世界創造のネタになるという
七つの玉で竜が現れる世界は毎回世界が滅びそうになっているとか
平和な世界で乙女ゲームの世界が人気とか>ヤクザ令嬢


625 : リラックス :2020/12/19(土) 18:11:11 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
終わったはずの物語が10年後、再び始まる(バッドエンドとして
なんてのはやめて欲しかった


626 : earth :2020/12/19(土) 18:14:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>621
ええ。異世界転生で主人公が苦難に打ち勝つ=トラブルが襲ってくるということですから。
強力な異能とセットで穢れも押し付けられ、神から見離れて現世を追放(雛人形)。
そして穢れのいきつくのは悪鬼羅刹が蔓延る根の国。

主人公は悪鬼羅刹が蔓延る根の国でチート活躍できる。
神は解脱できる見込みのない質の悪い魂を多少の異能を与えて追放でき、更に現世に募る穢れも減らせる。
実にWIN、WINですね(白目)。


627 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:17:43 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
横浜のガンダム中継見てる人いる?


628 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:22:47 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
>>627
と、思ったら、これ録画のやン。
姉さんが見てて、リアル時間と連動してたから生放送やと思ってた。
はずかし


629 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:24:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
トラウデン直美が話題になっていたが意識高い系のモデルだと思ったらWIKIで確認したら父親がドイツ人となっていて納得(偏見)
いや環境に配慮した製品はISOで制定されてかつては取得していると宣伝していたが今は無いのだから察しろとしか言えん


630 : earth :2020/12/19(土) 18:26:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしここまで書いていたら、

惑星も物理法則も違う完全なF世界系異世界(地獄の三丁目)
歴史が大きく違う並行世界の地球(地獄の二丁目)
歴史が似た並行世界の地球(地獄の一丁目)

こんなイメージになりました。
ああ、うん、神が露骨に絡むF世界系異世界転生チートに対する見方が違ってきそうです。


631 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:29:07 HOST:FL1-220-144-183-14.ngn.mesh.ad.jp
>>604
ビビッドアーミー「えっ!?」


632 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:30:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
地獄の一丁目
中東の歴史が異なりエンタープライズ2番艦が放棄されていた世界ですね
風間真は転生者だった?


633 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:36:14 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>626
それって修羅道では?


634 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:39:08 HOST:KD106129096155.au-net.ne.jp
なんかドラクエの魔界がそんな存在に感じてくる>穢れ押し付け世界


635 : earth :2020/12/19(土) 18:40:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>633
それは私も思いました。六道的に考えて。
ただ修羅道は解脱のために訪れる世界の一つでありチートはない筈なんですよね。

意図的に強力な異能を付与するなら相応の理由がある筈ですし。
ならば見切りをつけた魂を六道から外し、多少の力と面倒ごと(穢れ)を押し付けて異界に追放するというのがありかな、と。
まぁ現実世界に絶望した人間を、現世を清廉に保つ生け贄として追放するというのは残酷な話ですが、その位ならチートも納得します。


636 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:50:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ヒルコみたいに解脱のワンチャンも与えての放逐とか


637 : 名無しさん :2020/12/19(土) 18:56:59 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>629
アレの件の発言はなぁ…。
店員に難癖つけるクレーマーでしかないというのがもうね。
末端の店員が仕入先の商品の製造過程なんぞ知るわけ無いだろと…。
そういうのは店員じゃなくて経営者に聞くのが筋だろうに…。

どう見ても身体だけは使い物(意味深)になる劣化グレたです本当に(ry


638 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 19:01:16 HOST:p151129-ipngn200704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>異世界転生
武器を作る能力を貰い転生して数行で自殺した作品があったな
>>632
その世界線だとロッキードが潰れそう


639 : 20 :2020/12/19(土) 19:01:39 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>637
めっちゃ突っ込まれていたからなw
自分が着てる服も製造過程説明できるんだよな?とかな。


640 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:01:45 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
韓国の大学教授「余ったワクチンを日本などから買う方法が現実的」=韓国の反応

ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57510538.html

ワクチン余るか分からんしお前等に買う金あるのか?


641 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:07:37 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>640
どのワクチンも2回投与推奨なんで、
2億4000万回分を越えないと余るわけないんで…。


642 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:07:50 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>640
「貰う」んじゃなくて「買う」んだから韓国側からすればこれ以上ない譲歩


余りなんかやらねー糞して寝ろ!


643 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:08:20 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>640
ファイザー「注文販売って言ったよね?」


644 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 19:08:44 HOST:p151129-ipngn200704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>640
中国買うのがいいよ


645 : earth :2020/12/19(土) 19:09:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>636
ヒルコ……国産みの際に最初に生まれ、不具だった故に流された神。後に7福神の仲間入りして「ゑびす様」になったという話でしたっけ。
まぁ敗者復活で解脱の可能性はワンチャンスありそうですね。

でも禊で流れた穢れから神々が生まれた日本神話的に考えると、強力な異能≒強力な穢れと考えられなくともないので、
ガチチートであればあるほど、人とは離れたナニカになってそう。


646 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:09:56 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
韓国さんはワクチン確保失敗が社会問題化してますのでなり振り構ってられないのでしょう、日本の知った事じゃないですが


647 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:10:23 HOST:42.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
天原帝国氏のネタ絵だと、平均的な日本人はだいたい高等教育受けてるし、領主にしても暴政とかしないし
犯罪もほとんど犯さないしで、力与えて転生させるとその世界を良くしてくれるというアクアリウムのエビみたいなもんだとか
そんなネタが有ったなあw


648 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:10:30 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>644
( `ハ´)<棒子を使っての人体実験アル


649 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:12:02 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
確保失敗? 再来年辺りになれば普通に確保できるからへーきへーき


650 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:12:13 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>644
アレって不活化ワクチンだから副作用がヤバいとか


651 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:13:07 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>635
チートつけるのも修行の一環とすればワンチャンありそうな気もします。
チートに振り回されず生きていけるのか、とか多大な力を得た場合の生をどう生き抜くのか、とか。
この場合は不老不死にでもなったら完全なる解脱の失敗扱いになりそうですね。
まあ、この辺は解釈の違いもあるでしょうけど。


652 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 19:13:45 HOST:p151129-ipngn200704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>648,>>650
win-winの関係やね


653 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:15:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>650
その辺、見切る為に何人「献体」にしたんだろうか?

連中の場合四桁五桁程度なら「誤差」か「許容範囲」だろうけど


654 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:15:38 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>652
ワクチン確保した国の国民をマルタと呼んでたキムチがマルタになるのか…w


655 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:16:41 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>653
試験体なら老改に一杯居ますしね


656 : :2020/12/19(土) 19:16:44 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>625
おっとアルスラーン戦記の悪口はそこまでだ

「あれ以外にどう終わらせれば良かったんだ」という意見もありますが
マヴァール年代記なんて前例もありますし、なにより翼将らの「排除」が適当過ぎでした
というか無理矢理バッドエンドにし過ぎ


657 : earth :2020/12/19(土) 19:16:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>647
昔だったら私もその考えたに納得できたのでしょうね……。
でも平均的な日本人の行動というのは、現代日本社会があってこそなんですよね。
過酷な異世界に単独で放り込まれて、自分を律し、社会をよくする行動がとれる人間がどれだけいるか……。

力を与えたとはいえ、横暴な真似はせず、過酷な環境に放り込んで世界を良くしてくれる日本人は、1億余りの日本人の
中でも上の上レベルの人間しかいない気がします。


658 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:17:23 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>640
そもそも仮に購入できたとしても向こうの韓国経済新聞曰く「流通コールドチェーンを構築するなど、長い道のり」の一文がある辺り、
コールドチェーンとかそういう準備ができていないということだろうし買ったワクチンどうやって保管するんだろうね?
まさかいつぞやの騒ぎみたいにまだ常温で晒しても大丈夫とか思ってるんじゃないのだろうか・・・


659 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:18:19 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>658
冷凍マグロ用のコンテナ使う気なのでは


660 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:20:06 HOST:42.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>657
まあそこは物語の主人公に選ばれる人間だから特別なものが何か有ってもいいのではないかと
それに、最近になってもやっぱり世界情勢見てみるとやっぱり日本人って何だかんだかなりマシな部類だよなあと思ってしまう次第

個人的にはクロの戦記なんかが好みであります


661 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:21:26 HOST:FL1-220-144-183-14.ngn.mesh.ad.jp
ファイザーのでマイナス70℃で管理できる冷凍庫が必要なんだよな、もう一方はマイナス20℃。
どっちもインフルエンザのワクチンよりも格段に扱いが難しいという代物。


662 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:21:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>655
あいつらなら少数民族とかで丸っと献体にしそう
拒否権は勿論無しの方向で

>>657
過去に列島事丸ごと令和日本を送ってみたら日本一国の為に世界を丸ごと食い潰す暴龍が生まれたってのが令和時獄変でしたな


663 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:22:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>657
悪徳領主のリアム
元が小市民の日本人の為に悪徳のつもりでも善政になるという末法世界


664 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:23:40 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>662
法輪光の信者も入れそう


665 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 19:29:58 HOST:p151129-ipngn200704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>656
アルスラーンが蛇王と一騎打ちで死亡
その後残ったエラム達が国を守り、生き延びたダリューンが傷心の旅にでるで終了


666 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:31:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
BSでゴジラヒロイン始まるよ〜


667 : :2020/12/19(土) 19:31:21 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
そういえばまた朝日が愉快な自爆をされたそうです

テレビ朝日
安倍前首相が「桜を見る会」問題について
東京地検特捜部の事情聴取に応じていた(事実上罪を認めた)
⬇︎
嘘でしたー


次のネタについてはこちらを
ttps://sn-jp.com/archives/23964


668 : リラックス :2020/12/19(土) 19:31:28 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれはアメリカが「世界は強い奴の為にあるんだよ、このビチ○ソがぁ!!」と和解の握手を求めた日本の面にウン○を投げ付ける真似をした結果だから

令和日本があの時代に移ったのは天災だけど、それを「じゃあ、俺が一番強いので世界をこれからも俺が一番強い状態に保つために好きにします」という怪物にしちゃったのは人災だと思うんだ


669 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:32:02 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>ワクチン
もっと言えば二回ワンセットの摂取で抗体というか免疫保持できる期間がどれだけあるかって問題もあるので、下手すると
ふぁいざー「**年度の注文受け付けるんご」
あめちゃん「おう、3億5千万かける2セット分な」
にほんちゃん「あ、ウチ1億2千万に3セットで」

こんな感じの注文体制になるかもしれないです。
でもって、此れから複数社のワクチンが市場に出回るけど、
精製方法や基となるウイルス株の情報が微妙に違うので
「**社のワクチン売ったらその免疫が無くなるまで○○社の打っちゃアカン」
なんて副作用情報が出る様になるかもってのが・・・(他社ワクチンへの免疫反応)


670 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:32:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>662
先住民族の集落丸ごと生物兵器の実験台にしたトライセル社かな?
まさかゲーム内と同じようなことを連中はやりかねないなあと思う辺り、事実は小説より奇なりというかなんとかいうか・・・


671 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 19:32:50 HOST:p151129-ipngn200704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>663
あれは犬と越後と案内人のおかげだから


672 : リラックス :2020/12/19(土) 19:33:49 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
誰かが思いつくことは誰がやっても不思議でないことなんだなって思うことにしている


673 : earth :2020/12/19(土) 19:34:26 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>651
その考え方もありだと思います。
完全な解脱失敗と見做されてガチで追放……この場合、極遠の地に人外転生かも知れませんね。
しかし修羅道から救ってくれる十一面観音の権能とか異世界チートみたいですね(苦笑)。
それともチートは十一面観音の力をお借りしているのか。

>>660
まぁ世界全体からすればマシな部類なんでしょうね(倫理、宗教問題含めて)。
何しろ世界には某半島人よりも遥かにたちの悪い人間も大勢いますし。
まぁいざとなったら存在Xばりに干渉すれば大丈夫か。
この場合、「神の操り人形」になりそうですけど。

>>662
ですよね……正直、日本人がガチで追い詰められた鎌倉ブームしそうな気が(汗)。

>>663
朱に交われば赤くなるという言葉もありますので……それがいつまでもつか。


674 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:35:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>667
あいつらの面白いトコは、他人のミスは潰すかネタ的に賞味期限になるまで容赦ない癖に
自分達のミスは秒単位の謝罪をキャスターが流してハイ・終了にしちゃうトコなんだよな


675 : 20 :2020/12/19(土) 19:39:04 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>670
あいつらの場合、そんな面倒な事無しに感染者を作って無理矢理逮捕して実験に放り込むぐらいはやってそうw


676 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:41:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
だからマスコミ対策は、舐めたら殺すの鎌倉武士ムーヴメント
または弁護士をガン積みして「文句があるなら最高裁にいらっしゃい!」にするか
日本のマスゴミがその獰猛を発揮するのは殴っても反撃してこない相手に限りますからな
全力で殴り返して来たり、司法でガンギマリで反撃してくる相手にゃ噛みついてこない


677 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:42:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アルスラーンはヒロインが改宗して一神教の否定(原作者大好きな展開)と次世代への希望
ダリューンは絹の国へ姫君奪取の為に旅立ち

作者は英雄譚は悲劇で終わらなければという固定観念だからまぁ無理だけど


678 : リラックス :2020/12/19(土) 19:43:37 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
完全にいじめっ子の思考回路である


679 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:44:53 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>657
いうて「命令に刃向かったから粛清」とか「むしゃくしゃしたから下層民を暴行」とかはしても、
「理由はないけれど出来そうだから族滅」(平安貴族)
「目と目があったから族滅」(鎌倉武士前期)
「舐めそうだから族滅」(鎌倉武士後期)
「舐められたから族滅」(室町武士)
とかまではいかないでしょうし。

現地の修羅度によっては最大限横暴になってもなお修羅度軽減に役に立つのかもしれません。


680 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/19(土) 19:46:48 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>670
国内の少数民族や政府に批判的なキリスト教徒使って臓器売買しているという話は昔からよく聞きますしね。


681 : earth :2020/12/19(土) 19:49:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>679
場合によっては鎌倉後期レベルまではやりそうな気が(汗)。
蛮族云々より舐められたらヤバい商売はありますし、現地の習慣で根切りがルールなら渋々でもやりそう……。
英雄レベルだったら、某売国王子が評したような「世界の常識を塗り替える戦い」を挑むかも知れませんが。


682 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:51:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 漫画版は好きにしていいと原作者が公言していたので、荒川版は荒川先生が好きにされたら良いと。

 実際、原作をよく昇華してシンドゥラ編もトゥラーン編も、凄くいいし(アニメ版は作り直そう)。

 聖マヌエル城でのエステルとの会話も、事前に面識があったオリジナル設定を良く生かして(実際に貰った聖書を読んで、その教えが人として尊い、大切な事がいくつも書かれていると素晴らしさを認めた上で、現実のルシタニアの行動が御教えに反するものである事実を指摘)、素晴らしいものだからこそ他者に暴力で強制してはならない点を指摘したり。


683 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:53:41 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>681
開戦理由「そうゆう眼をしたっ」(国境紛争の陣中交渉時に軍使のこっちを見る目が気に食わず言い争いになり斬殺


684 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:55:22 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>679
「部下の羽織の家紋を墨で塗りつぶしたし鞘に火鉢を落として焼印を入れたし弁当の中身を捨てて馬糞を入れたけどまさか仕返しされるとは思わなかった」(江戸武士)


685 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:57:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>667
非実在政府関係者の存在の自白ですからね
または情報リークのセキュリティホールのチェックと言う噂も
菅さん主導ならNHKだけでなくマスコミを本気で潰すつもりの可能性

>>679
中国後宮やアラブのハーレムを見ると大奥があったとは言え日本人の性欲的には無理としか思えない


686 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/19(土) 19:59:25 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>681
室町レベルなら少し前(戦前)なら割と多くの国がやってましたしね。


687 : 名無しさん :2020/12/19(土) 19:59:26 HOST:flh3-122-133-168-159.osk.mesh.ad.jp
江戸は階級社会だったけれど調べると「階級・・・社会?」ってなる事多いよね。


688 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:02:39 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>687
京都を見てギチギチにしたくなくなった説


689 : リラックス :2020/12/19(土) 20:02:44 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
外人と目と目があったら取り敢えず刀で切りつける
くらいのことは一週間ほど教習受けたら必要なら出来るようになると思うんだ


690 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:03:09 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
まあ性欲云々は娯楽の低さも関係あるかもしれません
異世界に現代人精神が放り込まれた時によく問題になるのが娯楽の少なさでこれ大体の作品が突っ込んでますしね
女集めるのもむべなるかな


691 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:03:10 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>685
理想の紐生活で、嫁さん一筋の日本人(ただし先祖に異世界人の王族)がその辺苦労してたなぁ
男尊女卑の基本的思想で女王という嫁の立場、地方分権が強いから重臣たちは隙あらば身内を側室に捻じ込もうとする
最近になって北方の国の第一王女をついに側室に捻じ込まれてて複雑そうな顔してましたな
更に周辺国でもっとも重要な王家から更に次の側室を捻じ込まれそうになってて将来的な要素からして断れそうにないという……


692 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:03:11 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>687
気が付いたら、士農工商とか教育されてたフレーズが消えていてビックリする。
しかも、江戸中期から後期とか、農民の方が武士より金持ってる時代が来てたしな。
幕府保守派は、頑なに重商業政策を否定していたから、当然の帰結ではあるが。


693 : リラックス :2020/12/19(土) 20:05:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
現地民を酒とドラッグに溺れさせて土地を奪うってのもその辺りが原因かな? >>土地を奪う


694 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:05:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 江戸の職人尽くしの中に、普通に「えた」が乗っている事実。

 実際、皮革の生産は収入が高く安定していたので、その為に百姓から身分を変える例も続出したり。

 無論、偏見や差別が無かった訳ではありませぬが。


695 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:07:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>687
切り捨て御免も制約が多く、一度抜いたら切らねば逆に罰せられると町民保護が強いし
欧米と違って金で階級を買えるのも楽であると言う
上流階級と下層民の教育格差が江戸期から少なかったからだけど
商人や農民が趣味で和歌や漢詩を嗜み和算を絵馬で奉納と頭がおかしい


696 : リラックス :2020/12/19(土) 20:07:10 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
↑ごめん、>>娯楽不足 で


697 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:07:11 HOST:KD106129077175.au-net.ne.jp
当の武士階級にとって、江戸時代ってどんな物だったんだろうなあ……


698 : :2020/12/19(土) 20:11:08 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>689
え?
外人さんと目が合ったら
全力で走って逃げるのが日本の作法と聞きました

「グッモーニミスタトクミツー」
いやホントなんでこんなネタ知ってるのわたし


699 : リラックス :2020/12/19(土) 20:12:53 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
目と目が合うのは果たし合おうという合図なのです
ポケモ○に頼るか刀を用いるかの違いです


700 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:15:51 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
目と目が合う〇〇、SUKI だと 〇〇〇 (歌詞を意図的に変えてます。)

じゃないのか。


701 : :2020/12/19(土) 20:16:56 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>699
甲賀幻之介さんと見つめ合うのですねわかります


702 : yukikaze :2020/12/19(土) 20:17:34 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>697
何だかんだ言って名誉ある階級であったのは確か。
そうでなければ豪商たちが御家人株を買ったりはしないし、帯刀については
庶民の間ではかなりの憧れでもありましたし。(だからこそ廃刀令で反発が出たと)

もっとも、江戸の町民なんか、武士に『粋』を求め、そのハードルもなかなか高かったようで
参勤交代してきた地方の武士については『芋侍』『田舎侍』と馬鹿にするのは当たり前、
旗本御家人たちについても『公方様の直臣なのに』と、野暮な行動すればすぐにダメ出ししていたとか。


703 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:19:41 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 江戸の街には、町ごとに「スリ」が町の者には見分けがつく装束を着て、他所の街の者、及び地方から定府してきた田舎侍を標的にする事が黙認されていたと言う。

 なお、同じ町内のものを対象にすると腕切などの制裁が。


704 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:21:36 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
八丁堀の同心は粋を心がけてたとか


705 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 20:25:12 HOST:123.242.208.37
>>660
あの作品はハーレムは打算と書いていたところがいい
>>677
アルスラーンの死亡だけでええと思うんだが、よりによってあの展開はね
>>698
中の人、ぽちさんの義姉か妻じゃねえ?


706 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:25:28 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
「武士は食わねど高楊枝」
この言葉が全てを表してるって事ですかね?
いやもう米本位制がいかにヤバいネタだったかを知ったとき、
御家人・旗本衆の生活苦もさもあらんとなる前に「分かっててやっただろお前ら」って感想が浮かんだ記憶。


707 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:28:55 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
小判の質も時代が立つにつれ粗悪になってあっ察し状態になるものな


708 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:29:31 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>697
名誉的には最強
今でこそ、名誉や面子に拘るのめんどくせだけど

世界史的には名誉がない=人間ではない
レベルの事。何しろ現代と違って人権なんて発想事態が存在しないからね
みんなから称えてもらえなきゃクソカスよ


709 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:29:46 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
小判は綱吉ん時に萩原が改悪してたな


710 : 20 :2020/12/19(土) 20:30:34 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
単純に豊かさな農民や商人の方がマシな生活できたんだっけ?


711 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:30:36 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 江戸の町方同心は一代抱えの鉄炮足軽であるにも関わらず、江戸中期以降は奉行所には長柄槍(福島正則改易の際に収公された)三百本筋こそ保管されていたものの、火縄銃は無くなっていたとか。

 収入こそ三十俵二人扶持ですが、賄賂以外にも担当する町屋からの贈り物(衣食住全般)だけで、相当に贅沢な暮らしが出来たそうです。

 明治維新で殆どの町方与力・同心は東京府の警察官に採用されましたが、従来の慣例だった朝風呂無料や髪結い無料など様々な特権や贈り物が廃止された結果。

 初の給料日に給料を全部つかってしまう両さんの歌みたいな事をほぼ全員がやってしまい、翌日から生活に凄く苦労したとか。


712 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:33:39 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>710
元禄以降は町人の方が豊かな食生活


713 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:34:24 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>711
紺足袋を一日で捨ててたとか


714 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:35:09 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 綱吉の頃に改鋳され、吉宗の頃に元に戻され、その後も改鋳されて質を低下させましたが。

 それでも幕末の開国時、日本の小判は諸外国の金貨よりも品質が良かったとか。

 で、オランダは歴史的にそれを良く知っており、日本もオランダとの交易で諸外国の金貨の比重を知っていたので、それに基づいて諸外国と交渉したのですが。

ハリス「極東の黄色人種は中華同様に嘘つきだ」

と、日本側の主張を頭から嘘と看做して理不尽な比率を日本に飲ませ……。

 直後、日本の主張が正しかったと知り、「そんなバカな…」「中華が混ぜ物していたから、日本もしていると」「国力で脅して理不尽な要求を呑ませる気は無かった」等と弁明しておりますが。

 尚、ハリス自身も他国の大使より少し遅れて日本の小判を換金して利鞘でぼろ儲けしていますが。


715 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 20:35:31 HOST:123.242.208.37
>>711
御宿かわせみで書いてましたね
あれも続編で失敗してますが


716 : :2020/12/19(土) 20:39:21 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>705
中の人などいない!
♪と〜れたてぴ〜ちぴちじょしこーせー
乙女に向かってなんたる暴言


717 : リラックス :2020/12/19(土) 20:39:46 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>714、訂正しなかった時点でアウト


718 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 20:40:19 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>697
なんやかんや言って人権的にはトップの階級なので生きるという意味なら確実ではありますね。
豊かではないですが…

例えば貧乏旗本の三男坊だろうと武士ならばそれだけでなんやかんや保証されます。


あの時代だと身分証明できないとマジで生きにくいですから。
身分証明できない=何されても文句を言えないってことなので。

なのでクッソ貧乏だろうと階級社会に身を置いている=身分証明できるってことなので、それだけで有形無形の保護があります。


719 : 弥次郎 :2020/12/19(土) 20:42:10 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>710
武士の家計簿って映画でもありましたが、基本的に武士は出費がかさむ身分でかなりお辛い目に
体面を保つために季節の贈答品を送り合い、格に合わせた屋敷(割り当てられる)を維持し、石高に合わせて家臣を雇わないといけないので…


720 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:42:15 HOST:sp1-75-252-180.msb.spmode.ne.jp
そもそも今のワクチンは安全性をかなり度外視しているので野生のウィルスに遭遇してウィルス干渉で肺の炎症で死亡する危険性が高いのよ、SRASウィルスの時に開発失敗の原因は試験体の動物が全部死亡したためだし!


721 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:43:10 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>718
御家人の三男は養子の口がなかったら粗大ゴミ扱いされてた


722 : 20 :2020/12/19(土) 20:43:13 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>712
食生活がそのぐらいの時期に発展してますからね。


723 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:43:35 HOST:sp1-75-252-180.msb.spmode.ne.jp
少なくてもファイザーの社長が自分は打たないと言っているうちは危険だからパスするよ!


724 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:44:27 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 足袋どころか、武家は「垢つきの衣は着ない」と、一度きた衣類は捨てるのが慣習だったり(家康は何度も洗って使っていましたが)。

 尤も、捨てるといっても廃棄ではなく下げ渡し、古着屋に売るという形でした。

 昔は新品を買える身分は限られていたので、貴人が衣類を払い下げる事で古着として流通させる必要がありました。

 町方同心の場合は、自費購入ではなく出入りの大名屋敷(幕府の法令や江戸の町との交際で、大名家は町方との付き合いが必須でした)で紋付・羽織・羽二重・下着・足袋などを節句や式日など節目ごとに頂戴し、担当する町からも衣類の新品を贈られ、それらを(羽織は流石に一度で捨てたりはせず、一度きりの着用は下着や肌着でしたが)古着屋に払い下げていました。


725 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:44:59 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>714
言い訳だけで訂正しないとかどこのヒトモドキかと…。


726 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:45:24 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>722
んで享保で締め付けられた


727 : 20式年表 :2020/12/19(土) 20:47:11 HOST:sp49-98-155-24.msd.spmode.ne.jp
>>691
あれなー、ハーレムをそれこそソープみたいなもんと考えられなかったのかなぁと
(などと、学生が申しております)


728 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:47:19 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>724
残献屋ってのもあったな


729 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:48:37 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ゴジラとヒロイン、沢口靖子さんをヒロインとして出すなら「ヤマトタケル」より「ゴジラ84」や「ゴジラVSビオランテ」じゃないのか。


730 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:49:00 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
上にも下にも職業選択の自由が無いのが身分制だからなぁ


731 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 20:49:17 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>721
実は養子口としてワンチャン考えられているだけでかなり人権上位ですぞ。

階級社会の中に入っていないとマジで人間扱いされませんもの。


732 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:49:24 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>727
現代日本人は一夫一妻制に染まりすぎましたねえ
読者の中にもハーレムってだけで徹底的に叩いてくるほど忌避感持ってる人も居ますし


733 : 20 :2020/12/19(土) 20:50:58 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>721
一番不遇なのは次男って聞いたな。
後継予備だから家を出る事も出来ないからって。


734 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:53:28 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>731
剣術やら学問でワンチャンあったからねぇ

>>733
長男が子供作るまでスペア扱いでしたから


735 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:53:56 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
今は嫁さんに暴力を振るって逃げたボビーの親父さんが一夫多妻でえらく気を使っていたとか言ってたな、料理の感想なんかも迂闊にできんとか。


736 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 20:56:52 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>734
階級社会の中に属しているからこそチャンスを得られるわけですからね。

そのワンチャンあるかどうかだけで天と地ほどの差が出ますからなぁ。


737 : 名無しさん :2020/12/19(土) 20:59:34 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>736
御家人の場合は当主ですら一芸なかったら貧乏一直線だったし


738 : 20 :2020/12/19(土) 21:02:19 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>735
一夫多妻って全ての妻を平等に扱わなきゃいけないですからね。
確かイスラム圏だと、プレゼントも平等だし特定の妻を不平等にしたりすると裁判で訴えられて社会的にまともに妻を扱えないクズ男認定されるらしいですからね。


739 : リラックス :2020/12/19(土) 21:02:37 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
一人褒めたら全員褒めなきゃダメってやつね


740 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:03:46 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>737
一芸を磨ける環境にいるだけでかなり恵まれてますからな。一芸無くても貧乏だけで済むので大分優しい環境ではあります。


741 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:04:03 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
藤丸立香「だから、誰ともR-18な展開にはなりません」


742 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:06:24 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>740
禄の半分以上が借金に消えてましたけどね、御家人は


743 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:08:33 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(最近読んだなろう小説は宇宙戦争掲示板って奴が面白かったです、特務大尉スゴイ。)


744 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:11:50 HOST:FL1-220-144-183-14.ngn.mesh.ad.jp
昔は日本も妾や愛人を囲う際は色々作法があったとか。
とりあえず正妻からの許可が必要だったらしい。


745 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 21:12:15 HOST:123.242.208.37
>>716
広島でもキダタローは流れているのか
ホテル紅葉も知っているでしょう?
>>729
なんでや、沢口靖子といえばゴジラVSビオランテ」やろうに
>>732
嫌いというか、お人形さんハーレムがつまらないので
わいさんみたいにハーレムで殺しあうとか、勝手に搾り取ろうとするとかなら見ていて楽しいw


746 : :2020/12/19(土) 21:12:38 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>733
「風雲児たち」でも書かれてましたね
長男が跡継ぎ出来るまでのスペアで
出来た後は不要物扱いだとか
そう考えると徳田新之助のキャラ設定「貧乏旗本の三男坊」というのは
見栄で良い服を着ててある程度学も武術もあり
昼間から暇を持て余してぷらぷら遊び歩いててもおかしくない
なかなか考えられたものではありませんが


747 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:14:15 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>738
おかげで、奥方が喧嘩すると旦那は最後には降伏するか、雨降って地固まる、喧嘩の果てに奥方衆が集まって反抗し始めると
やっぱり降伏する事態に

なので、大奥様、つまりは自分の母親が女性陣を取り仕切ることがとても重要になってくるのです。
えっ? その辺がうまくいってない場合? ……だから現代のイスラム圏でも上層ほど一夫一妻なんですよ


748 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:15:11 HOST:KD106128051155.au-net.ne.jp
>>743
FPSのやつですか、


749 : リラックス :2020/12/19(土) 21:16:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
そーゆー訳でヤーさんの恐怖のイベント

母の日

当然親分の嫁さんにはプレゼントを贈らなきゃダメなんだけど
大きな組の親分さんは正妻の他に若い愛人くらい複数抱えてるので
全員にプレゼントを用意しなきゃいけません

このプレゼント、それなりの格式と価格があるものじゃないといけないのは勿論、実用性がないものもダメ
そして正妻と愛人に露骨に差をつけるのはダメ
しかし、かと言って完全に同格だとそれはそれで正妻の不興を買うので、それとなーく対外的には同格だが実質的なランクに差をつけるという匙加減が求められます
勿論、他の人のプレゼントと被ったらアウトで相手の好みも考慮せねばならないと、毎年毎年昇進の多い年始と同じくらい胃の痛いイベントとなっているそうな


750 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:16:47 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 沢口靖子さん、最初にゴジラヒロインは84年「ゴジラ」ですからね。

 「ヤマトタケル」でもヒロインですが。最終的にはヤマトタケルと合体して宇宙戦神(うつのいくさがみ)を起動しますから。


751 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/19(土) 21:17:00 HOST:sp1-72-3-36.msc.spmode.ne.jp
一夫多妻って結局それ維持する為の資金力とコミュ力無いと死ねるって訳ですからねぇ・・・
義務か暗黙の了解か何かで無いと負担の方が大きいと言う・・・


752 : 20 :2020/12/19(土) 21:17:19 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
確かトルコ?でも正妻との間に子供が出来ない場合は、正妻が第二夫人探してあてがう事で妻として名誉が守られるっていう習慣?あるみたいですからね


753 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:17:51 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>742
借金できるってことは信用できる階級にいるって証拠ですけどね。


754 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 21:18:20 HOST:123.242.208.37
>>749
そういう面倒なことも多いから、やーさんでなく反グレになるんでしょうね


755 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:19:25 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>748宇宙戦争掲示板一人だけおかしいのがいるけどーって題名で人類と異星人の戦争物ですね。


756 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:19:54 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>753
幕府から支給された禄米を換金する時に札差に抜かれてたから


757 : :2020/12/19(土) 21:21:07 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>745
アレは名曲です
一度聞いたらまず忘れられません
ホテル紅葉は知りませんが


758 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:24:00 HOST:KD106128051155.au-net.ne.jp
>>755
それです。
一人FPSプレイヤーが混じってる感覚で書いたとか


759 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:24:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ヤクザ令嬢のオープニングでは極妻の行動を例に正妻と愛人の違い
愛人側室は気楽とも言っていたな
フランスのかつての大統領は愛人が居て「それが何か?」言い切ったり
日本でも「一人少ない、勉強不足」と駄目出ししたりと正式な一夫多妻でない方が気楽と言う

アルカサル-王城-では逆に正妻を冷遇して最後に愛人を正妻にしたという
他にも愛人多数で娘が嫁入りした英国では愛人が少ないと疑問に思っていたと


760 : 回顧ヘルニア :2020/12/19(土) 21:26:16 HOST:123.242.208.37
>>757
つ ttps://www.youtube.com/watch?v=3ZinR3-tFA4
こっちでは大江戸捜査網の合間によく流れたな

ついでにキダタローメドレー
つ ttps://www.youtube.com/watch?v=vMjP9jVpAfc


761 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:28:50 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>756
今も昔も中抜きは頭の痛い問題ですよねぇ。


762 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:31:37 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>761
ただし中抜きなかったら御家人は借金出来たか妖しかったり


763 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:34:24 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>759
三木武吉ですね。
戦前の選挙で対立候補に「米を1年と家賃を2年滞納してる!」って言われたら
「勉強不足ですね、米が2年で、家賃は3年です!」って言い返し、
戦後になって「愛人を4人もいるのはどうよ?」と言われたら
「俺の愛人は5人、今どき1年生でも間違えない4と5を間違えるほうがどうよ?」と言い返す。

今でも大多数では顰蹙買いますけれど、極一部では受けそうな御仁ではありますな。


764 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:34:25 HOST:om126179249102.19.openmobile.ne.jp
利子が年5割だけどね(武士の家計簿によると


765 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:35:43 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>762
この時期だと最悪は徳政令で借金帳消しがありますからね。

利子に寄らない儲けを考えると中抜きは必須でしたからなぁ。


766 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:35:48 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
なろうファンタジーとかの創作でのハーレムが酷評されたりするのは、女性キャラが単なるトロフィーみたいになってて、
主人公のハーレムの一員になったら出番激減や、それまであった個性が他のハーレムメンバーと同じ主人公に賛同するだけのお人形になるケースが散見されるのがデカイと思う


767 : :2020/12/19(土) 21:38:37 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
横山光輝先生の「元禄畳奉行の日記」は面白かった


768 : ひゅうが :2020/12/19(土) 21:38:40 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あっさり認めて機知に富んだ返しをしたから満場の爆笑と喝采をさらったそうですな
実に愛嬌のある御仁だったそうで


769 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:39:35 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>764
年で利子5割…あの時代で考えると大分穏当と言えなくもないのが…(汗


770 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:39:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>764
徳政令で途中でチャラにされると考えているからこその利子だから


771 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:40:23 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>765
紀州藩なんか吉宗が藩主になった時には財政破綻してたし


772 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:40:33 HOST:KD106128139064.au-net.ne.jp
>>732
こう言ってはなんですがハーレムモノは悪い前例を作りすぎましたね
ハーレムが嫌いというより、既存のキャラや今後出てくるキャラがハーレム要員として雑に消化されるのが嫌って人は多い
ハーレム要員になる前はそれなりにキャラが立っていても、ハーレムに入るとその他大勢になる話も多かったので
今まで書いてきた描写で不安を払拭するって方法も通用しないし


773 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:42:29 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>761
札差からすれば年貢米の江戸や大阪までの運搬・保管の費用と事故リスク、金・銀・銅の為替手数料
それを考えるとある程度は抜かないとやってられないってのがありまして。


774 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:43:17 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>771
財政破綻する藩って割と珍しくなかったそうですからなぁ。
国規模で財政破綻したってのは世界でも割とあったりするので(スペインとかスペインとかギリシャとか)

財政運用は大変なのだ(白目)


775 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:43:19 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
オリジナルじゃなくて二次だけど、女性キャラ側にキャラが立ちまくってるやつとかは主人公取り合ってるハーレム状態でも全然不評買ってなかったし
結局キャラが生きてる描写が出来るかが問題


776 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:44:01 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>774
大韓帝国も財政破綻してた


777 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 21:44:02 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>773
時代を考えると実質必要経費だったんでしょうね(汗


778 : リラックス :2020/12/19(土) 21:51:27 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
流石に推しキャラの出番が雑になるのは文句言いたくなるわな


779 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:52:04 HOST:sp1-75-249-55.msb.spmode.ne.jp
なろうというか基本ラノベは主人公組は主人公以外全員女じゃないと顰蹙買うらしいしな、二度目の勇者も友人の男が仲間入りでおぉ!と思ったら見せ場やちゃんと主人公に影響与えたとはいえ速攻脱落してえーってなった

こうみると男女比率で男の方が多いけど人気あったバカテスってすごいなって思う、ヒロインがどれもヒドインだけど


780 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:56:20 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
1話1話更新してその度に感想をもらうネット小説は読者の要望の影響がでかいからなあ
1冊分書いてから出す通常の本なら、男キャラだろうがなんだろうが出して突っ走れるが


781 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:56:44 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 紀州藩は吉宗が相続した時には、地震と津波で領内の各地が壊滅状態。

 吉宗が新田開発に尽力したのは、農地として再現不可能で新たに切り開いた方が早くて安くすんだのと、沿岸部の堤とか再建する必要があったので、藩士も少なくない数が土木普請に動員されて(元禄の頃までは、普通に武士が普請で自ら労働していた)朝から晩まで土まみれ。

 家中に倹約を徹底したのは、城下で事務方の上士や役付きが泥にまみれず以前通りの仕事と生活だと、地方に赴いて土と汗にまみれている藩士達が「ふざけんな!」と暴発しかねないので。

 吉宗の治世は基本、将軍になっても堤と道路の再建と新造と整備維持に終始する事に。

 それでも何とか百万両以上の蓄財に成功したら、直後に享保の大飢饉。即座に十年以上かけて蓄えた百万両を放出するも被害甚大で、その再建に更に金が必要になるという……。


782 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:57:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ゴブスレは異種族とは言え半数が男と言うのは珍しいのか
後はロボット愛で女性がおまけのナイツマ


783 : 名無しさん :2020/12/19(土) 21:57:48 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
ゴブスレはゴブスレさんの社会復帰を眺める作品だから


784 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:02:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ゴブスレさん「社会復帰? それよりゴブリンはどこだ?」
ソースケ「社会にはちゃんと潜伏している!」
ジョン「駐車場の管理人の仕事すらない俺には戦場しか…」


785 : :2020/12/19(土) 22:04:16 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
>>783
「社会復帰を諦める作品」に見えた


786 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:05:25 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>781
更に家継いだ2人の兄貴に親父も死亡で藩主就任式を2回に葬式を3回する羽目になったという


787 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 22:13:06 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
あの時期の飢饉含めた災害の発生時期は異常…
最悪のタイミングで災害が重なってますからなぁ。


788 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:15:37 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
それと紀州藩の場合は平地が少なかったので表石高と実石高に差があった


789 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:24:35 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 紀州は材木が多く産するのと、昔から黒潮に面して土佐・薩摩を介して海外と交易しやすい土地でした。

 雑賀衆の収入も、平野部が少ない分、交易と漁に依存する部分が大きかったとか。


790 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:27:48 HOST:om126179249102.19.openmobile.ne.jp
加賀百万石の算用方(財務官僚)ですら、基本借金返済で首が回らなかったようです


791 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:29:50 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
明暦治水で幕府に殺されかけてた薩摩藩


792 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:40:57 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>791
地元の立場から言うと尾張藩が音頭を取っても絶対に遺恨が残るから第三者にやって欲しかった。
農民に対して資材の値段交渉をするなは薩摩もんの性質を考えると残当。

ただ、いろいろ言いましたがスッゴい助かりました、ありがとうございます。


793 : 名無しさん :2020/12/19(土) 22:42:51 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>792
あの治水事業はどこが指揮取っても絶対に揉めたって代物だったらしいしなぁ


794 : 635 :2020/12/19(土) 22:45:29 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
そう言えばエースコンバットの以下の作品のwebサイトがFlashの終了に伴い12月25日で閉鎖するとか、これも時代ですかね。

エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー
エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
エースコンバット X スカイズ・オブ・デセプション
エースコンバット6 解放への戦火
エースコンバットX2 ジョイントアサルト


795 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 22:55:50 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
なん…だと…

6とか準最新作ではないのか!!


796 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:06:33 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
結局今日だけで3度強制終了してしまった上に、とあるサブクエストをクリアすると二度とジャンプすることが出来ないという
現象があったので残念ですがサイバーパンク2077コレクターズエディションの返金をお願いするメールしました
あとやっぱりPS5でプレイしてる人やPS4とPS5で比較してみた人たちも
PS5でプレイしてもフレームレートが上がるだけでバグは酷いし数時間に一回は強制終了するとのことでしたね

あとパッチに関しても結局公式曰くPS4のディスク版だけ45GBの巨大パッチが配信され、PS4のDL版やXbox版、PC版で
パッチの大きさはマチマチということだったので、昨日嘘云々言ってたのも恐らくPS4のディスク版以外だったと思われ


797 : トゥ!ヘァ! :2020/12/19(土) 23:11:36 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
ps5でも駄目なのか…むしろレートが上るのが不味いのね。

やっぱり当分買うのは様子見だなあ(汗


798 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:16:42 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>791
ググったら宝暦治水事件ってのが出ましたがこれでしょうか?
自害してでも抗議するってのもすごいですが、幕府の嫌がらせもすごかったようで
幕府はそんなに薩摩が目障りだったのかな


799 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:19:30 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>798
宝暦治水でした、て言うか幕府からしたら外様は大抵が目障りだったかと


800 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:21:39 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>797
PS4版やXbox版そのものが最適化に失敗している為、PS5でプレイしても焼け石に水状態みたいです
IGNもパフォーマンス関連の膨大な不具合が解決するまで購入しないことをお勧めすると言ってますし

関連スレでCD Project REDはRcokstar Gamesに最適化の方法を教えて貰えとか言われてましたね


801 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:22:35 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>800
失礼、Rockstar Gamesでした


802 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:27:14 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
宝暦治水の借金(百万両)より島津重豪が作った借金(五百万両)の方がヤバいですな
調所広郷の百年払い利子無しで強引に乗り切ったものの
重豪寵愛の斉彬に家督を継がせる危惧にまで繋がり後々まで悪い方で影響した


803 : 20 :2020/12/19(土) 23:31:32 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>797
有料ベータ版やってる感じですからなw
比較的マシなPC版ですらバグだらけですからね。


804 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:33:15 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
「ワクチン余っているカナダや日本から買う方法が現実的」
2020.12.19|午後12:52

カナダ首相が残ったワクチンを寄付する意向を明らかにした中、檀国大学医学部のソ・ミン教授がファイザーとモデルナから買えるワクチンはほとんどないと主張

世界でコロナワクチンを最も多く確保したカナダが、余ったワクチンを寄付すると明らかにした中で、檀国大学医学部のソ・ミン教授は19日、「カナダやオーストラリア、日本などの余ったワクチンを購入するのが現実的なワクチン確保策だ」と主張した。

ttps://n.news.naver.com/mnews/article/081/0003148988?sid=001

アイツ等の言う現実的ってどういう意味なんだろうな


805 : 20 :2020/12/19(土) 23:37:26 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>804
願望じゃね?
妄想とも言えそうだがw


806 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:40:23 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>805
頭にアホのって付きそうな願望かなw


807 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:43:47 HOST:i219-167-206-236.s42.a037.ap.plala.or.jp
なんかワシントンDCの店や銀行が窓やドアを板でガチガチに封鎖してるそうだぞ
後軍も出動準備に入ってるとか・・・
マジで、戒厳令発動寸前じゃないですか(白目)


808 : バーコードハゲ :2020/12/19(土) 23:43:55 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
中国のあのムーヴは殷だったか夏だったかが(明確なのは始皇帝からの秦だろうけども)できてから何千年と分裂しては統一して騎馬民族に荒らされてをリピートしまくると清の時代に太平天国の乱がありーので(あと伊藤さんわりかしいいところ突いてるな)
ttps://president.jp/articles/-/41120?page=1


809 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:46:06 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>804
や、これに関しては100%の間違いとも言い切れないんですよ
なんせ韓国政府がめっさ出遅れた関係で、コロナワクチン確保しようにもメーカーの方では順番待ちの最後の方になってますからな
なので感染者が増加傾向にある中で早期にワクチンを確保しようとするなら、近場の国にあらかじめワクチンに余剰が出たら売ってほしいと声をかけておくことで正規に買うよりも早く入手できる方法を探すってことですから
もっとも、その場合当然ある程度はふっかけられるでしょうね。


810 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:49:20 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
戒厳令ねぇ……英米法の法体系の基本的な考え方から言って戒厳令は考えにくいんだけど

非常大権行使の基本的な制度思想の根本的な違いを考えるに
ぶっちゃけ暴動に備えてるってのが一番あり得る話にしか……
或いはどこぞの暴走による小規模のクーデター


811 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:55:34 HOST:dhcp-arrisc4-00438.tvs12.jp
韓国は中国製を使えば良いんじゃないかな。


812 : 名無しさん :2020/12/19(土) 23:56:23 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>809
その出遅れた理由が事後責任を恐れた政府官僚の保身主義が大きいだの向こうが我々と早く契約を結ぼうとしている催促しているそのような状況だからそのため、われわれがワクチン確保においてそれほど不利ではない条件にあると勘違いしたのがねえ・・・
「米国のようにしていたら疾病管理庁長は監獄に入れられていた」…韓国がワクチン戦争で負けた理由
ttps://japanese.joins.com/JArticle/273464
割と真面目にK防疫を過大評価しすぎたのが今の現状じゃないのと言いたくなる
余裕こいてたら結局ワクチン確保すらままならぬ状況なわけだし


813 : バーコードハゲ :2020/12/19(土) 23:56:57 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
>>811
変な地雷を踏み抜いて燃えたあと爆発しそう。


814 : 20 :2020/12/20(日) 00:01:11 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>810
戒厳令って何を根拠にやるんだよwって話ですからなw
参謀総長からお歴々が軍は動かんって断言してますしね。
以前から暴動に備える動きありましたし、その流れでしょうね。


815 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:11:27 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>812
ま、初動のミスがワクチン確保失敗に繋がってるんでそこを弁護する気はないですが、確保できませんでしたで放置って訳にもいきませんからな
できないなりに少しでも手に入れようとしての手段としてはそう間違いともいえないってレベルですね
実際に売ってもらえるかは別ですが


816 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:12:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
今回のコロナでも私権制限があれこれ騒ぎになりましたけど、結局非常大権にまつわる
法制度思想の差異とかそういう方向性の議論を一度も見る事無く来ましたからなぁ……

ぶっちゃけ、殆どの法制史とかその辺手を入れてるはずの人たちでさえ『戒厳令』が何かよく分かっていない?
って思ったりしたこのごろ
いや、自分もその辺は専門では無いので、素人発言になりますけど……日本史でガチの戒厳令が実施されたのは
歴史上、一度きり、それも有名な関東大震災では無く、戦後、占領中の沖縄なんですよね
関東大震災の戒厳令? アレ、大陸法の法制度思想的には玉虫色の訳わかめ謎戒厳令ですぞ


817 : バーコードハゲ :2020/12/20(日) 00:15:05 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
日露の日比谷焼き討ちのあと戒厳令でてなかったっけ。


818 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:16:53 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>790
加賀100万石ってかなりの大金持ちというかそういうイメージだったんですが100万石なんて上から数えたほうが早い
石高持ってても借金で首が回らないなんて・・・


819 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:19:34 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>817
ぶっちゃけ、日本の戒厳令って日本語で『戒厳令』と呼んでるだけで
本来の意味や意義、制度のあり方としての『戒厳令(martial law)』とは正直、別物に近いです

アレですよ、日本化した用語、制度なので、海外の国々の戒厳令とは色々と特性が違うのです


820 : ひゅうが :2020/12/20(日) 00:20:15 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
艦これでこころがちょっと傷ついたんで気分転換に秋アニメのうち積んでおいたアサルトリリィを一気見しました
おおこれはいい百合である、と2828していたのですが…

最新話周辺3話でメンタルにジェットコースター的なのがきました
逆効果だったぜ!
でもこれはいい百合である(大事なことなので以下略)
みてねー(ダイマを試みる)


821 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:20:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ちなみに、李氏朝鮮の両班も借金が一杯ありました。

両班「借金を申し込む。無利子無担保で返済期日は未指定。承諾するまで拷問する」

 借金の借用書は何枚でも書いたそうです。


822 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:21:19 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
収入が大きいと、支出も大きくなるから仕方ないね。藩としての図体が単純に大きくなるのと、"格"に見合った諸々が必要になるので
あと、信用貨幣ではなくて貴金属とお米が通貨な時代だったし


823 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:22:45 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>817
一応wikiだと日本で戒厳令が出されたのは
1905年(明治38年)、日比谷焼打事件
1923年(大正12年)、関東大震災
1936年(昭和11年)、二・二六事件
だけどいずれの場合も、戒厳令で想定する臨戦・合囲の地域には該当しないとされてるんでそれなんじゃないですかね?


824 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:27:19 HOST:softbank126140192232.bbtec.net
「武士としての体面を守るための減らせない出費」がバカにならないんですよ
何かあるたび(主に子供の成長を喜ぶイベント)に親戚呼んで会食するし、人が死ねば香典もってあちこち行かなければならない(大体毎月遠い親戚や同輩のところの年寄りが死ぬので)


825 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:30:23 HOST:softbank126140192232.bbtec.net
映画化もしてDVDにもなった武士の家計簿(主演 堺雅人)を見ると、当時の武士の借金返済計画の涙ぐましい努力が見れます


826 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 00:32:35 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
なお、それでも武士の身分にしがみついたのはひとえに住むところと仕事がセットになっているから…
札差に差し押さえられようとも大半が消えるとしても収入は収入、おまけに住むところである住居は長屋などよりもはるかに快適であることに変わりはなし


827 : トゥ!ヘァ! :2020/12/20(日) 00:34:40 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
身分にしがみ付かないと死ぬ時代ですからなぁ。


828 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:38:47 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
身分から外れたアウトサイダーって要するに単なる獣って言うのが身分制社会の基本概念ですから……

何故、現代インドでカーストが無くならないかよく分かるね!
なにげに、カースト外のお仕事でも徐々にカースト染みた物が形成されつつあると言う話が飛び出してる模様


829 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 00:40:05 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>827 >>828
働く口を得るのも済むところを得るのもお金を借りるのもすべてが身分ありきですからな…あるいは伝手や縁ありきというか
血反吐を吐いてでもしがみつくのだ…


830 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:41:23 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
江戸時代に富裕で知られた藩って実は小藩が多いんですよね
藩自体は小さいので面高も低く、家臣の数も相応に少ないので出費が少ない
んで藩内の産業で米作以外の換金物があって、街道なり湊なりがあると一気に財政好転します

少し前に話題になった米沢藩も、錦鯉の養殖に手をだしたらそれまでの金欠ぶりが嘘のように特需発生で財政がうなぎのぼりになったりしてます
まああれは時の権力者田沼意次の鯉好きも関与してるんですがね


831 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:42:42 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 但し、武士が公用(国許に帰国、国許から江戸への上府)の場合は、泊まる宿も定宿で「相席ならぬ」と貸し切りで使用し、風呂と食事付きでも宿代は150年前のままと幕末の頃に内藤鳴雪(伊予松山藩士)が記録しています。

 道中、奉行職や者頭(物頭)も勤めた事がある父は馬(借り馬)に乗り槍持ち(この中間も借り物)を従え、母・妻・妾・幼い子供たちは駕篭に乗せて、その分の費用は藩士同士の積立金で賄いますが、これも相場は数十年前の価格のままだったとか。

 お城下では堀の内(城内)に御屋敷を賜るような立場の内藤家でも、江戸での一番の贅沢は歌舞伎を観に行った(升席で弁当付き、女性陣は晴れ着を新調)事で、これが数年に一度の大贅沢だったとか。

 尤も、後に父が幕末の京都で諸藩と交際して祇園など御茶屋に通うようになると、父に扈従する立場の鳴雪は公務であって好きで遊んでいる訳ではないと承知していても、家庭では厳格で家内では贅沢とは無縁なのに、母や兄弟姉妹に質素な生活をさせて公務として贅沢三昧している京都時代の父(と自分)には割り切れないものを感じていた模様。


832 : 名無しさん :2020/12/20(日) 00:47:57 HOST:sp49-97-107-218.msc.spmode.ne.jp
武家に生れん事猶々迷惑なり、
ただ此町人こそ楽しけれ

元禄頃。


833 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 00:50:11 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>832
そんな言葉が出る程度に武士は苦労していたし、それが市井に知られていたということですな…


834 : 名無しさん :2020/12/20(日) 01:47:56 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>657
まぁそれこそ何故に神様からチート与えられるのはその辺の精神性維持出来るようにとか理由付けできますし…


835 : 名無しさん :2020/12/20(日) 01:50:09 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
市井に武士の苦労が知られているから武士に対する風当たりもそこまで強いってわけじゃなかったってことでしょうか?
身分は俺たちより高いけど、面倒さは俺たちより酷い、みたいな
現代だとあまり知られていないような感じですかね


836 : 名無しさん :2020/12/20(日) 02:01:06 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>835
公務員への一般庶民の認識を鑑みれば大体答えは出るかと。


837 : ひゅうが :2020/12/20(日) 05:44:55 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>831
堀ノ内っていうと今の三之丸のあたりですか
県文とかNHKとかのあたりですな
二ノ丸庭園からは少し距離があるものの、東京でいえば北の丸の旧近衛師団司令部みたいなとこ
そんなお家柄ですらそれとはねぇ

とはいえ家老職の末裔正岡子規の生家は南堀端外側の花園町の中央郵便局ならびに確かあったはず
出産時の物忌ですかね?


838 : 名無しさん :2020/12/20(日) 07:03:34 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>837ひゅうが様。

 はい。今も堀の内の東南隅の角地に「内藤鳴雪屋敷跡」の表示が。最も、鳴雪そのものは江戸で生まれて江戸で暮らし、お国入り当初は新しい屋敷地が手配されるまでは城西の味酒神社に借家を借りたり、城北の傘屋町に「松前引き」と呼ばれる加藤嘉明が関ケ原の後に松山城を築く時に松前城下から移築した古い武家屋敷に入居したり、国許と江戸を往来する度に宛がわれる屋敷も違ったようですが。

 最後に堀の内に入った時には、父が出世した事と国許に滞在する期間が長くなった(幕末)からでしょうか。


839 : 名無しさん :2020/12/20(日) 07:05:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 更に言えば、二の丸の下に、今は埋め立てられて道路になっている水堀を隔てて三の丸(と西の丸)が存在し、それを三方を水堀で囲ったのが堀の内でした。

 今は陸軍の連隊が置かれた時に三の丸は平らに均されて、堀の内との区別がつきませぬが。


840 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 08:05:04 HOST:123.242.208.37
堀ノ内というとタケちゃんマンを思い出す


841 : ひゅうが :2020/12/20(日) 08:11:21 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>839
昔は東雲口から毎日登って二ノ丸口から降りてましてなぁ
久しぶりにいってみたら二ノ丸史跡庭園が恋人たちの聖地にされててたいそう驚きました


842 : 名無しさん :2020/12/20(日) 08:15:59 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
二ノ丸史跡庭園といえば、あそこの井戸は二代目の城主が子供が生まれぬ!!と言って
町中の妊婦さんを連れて惨殺したとかといういわくつきなんだけどなあ。


843 : 名無しさん :2020/12/20(日) 08:48:40 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 日露戦争の際の捕虜収容所が二の丸に設けられ、その頃は未だ埋められていなかった二の丸御殿跡の大井戸を平成になって発掘したら、石垣や井戸底(井戸と言うよりも巨大な貯水池で、井戸の半ばまで御殿が張り出していたので、それを支える井戸底の木組みが腐らずに現存していた)と一緒に、ロシア金貨が発掘されました。

 その金貨にロシアの男性名(コステンコ ミハイル)と日本の女性名(タケバ ナカ)が刻まれていた事から、当時の記録を調べるとロシア陸軍第3東部シベリア砲兵旅団ミハイル・コステンコ中尉が捕虜として収容されており、当時の松山で日本赤十字社第80救護班に所属した看護師に竹場ナカという女性が存在した事が明らかに。

 そこから色々と想像され、ミュージカル「誓いのコイン」が上映されると田舎(東温)の芝居がロシアでも上映される事に。


844 : 名無しさん :2020/12/20(日) 08:54:43 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ちなみに松山の不動院には、幕末の頃まで蒲生家ゆかりの家宝が収められていたとか。

 単なる古い俵の擦り切れなのですが、これが伝説の俵藤太卿が竜宮から賜った俵の残骸だと。

 現在は残っているかどうか不明ですが。


845 : 名無しさん :2020/12/20(日) 09:00:01 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
俵藤太が確定で召喚できそう…


846 : 名無しさん :2020/12/20(日) 12:17:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
朝日新聞「発言内容の検証なしに量産される記事、配信するメディアの姿勢が問われている」

うわ、図々しい
よくもまぁどの口で言えるものか


847 : SARUスマホ :2020/12/20(日) 12:26:59 HOST:KD106132081200.au-net.ne.jp
>>846
お仲間(意味深)からのプテラアロー! じゃないんですかね(鼻ホジ)


848 : 20 :2020/12/20(日) 12:29:51 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>846
常習犯のお前が言うな!って話すぎるw


849 : 名無しさん :2020/12/20(日) 12:34:27 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
>>846
ええと、誤報出してから一週間たってないよね?


850 : 名無しさん :2020/12/20(日) 12:40:19 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>849
「そうでしたっけ? ウフフ」


851 : 名無しさん :2020/12/20(日) 12:52:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>849
テレ朝、「安倍前首相を事情聴取」と誤報  番組で謝罪
19日だから翌日だよ、まさに舌も乾かぬうちにってやつですなw


852 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 14:05:59 HOST:64.215.49.163.rev.vmobile.jp
>>851
あれはテロ朝だから
なお、アニメ記事でデマを流した模様


853 : 名無しさん :2020/12/20(日) 14:07:25 HOST:KD106129084209.au-net.ne.jp
朝日は本当に潰した方が良いわ


854 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 14:14:13 HOST:64.215.49.163.rev.vmobile.jp
ただ困ったことに文芸や科学は他の新聞よりマシなのがな
政治部、社会部をチェストしたか


855 : 名無しさん :2020/12/20(日) 14:27:20 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まー、マスゴミなんかに入りたがる輩って『最終的解決』でしか対処できないレベルで性根が腐ってるから…。


856 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:16:20 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
コロナ変異種が英国で拡大、感染力最大7割増 ロンドン再び封鎖
ttps://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/12/305720.php
まだ感染力が上がるのか・・・
本当にこのウイルスめんどくさ過ぎるにもほどがある
まったくいつになったら収束するのやら・・・


857 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:22:36 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>856
するわけがない
そも欧米でコロナをどうにかしようという民衆の意思がなく、衛生にも気をつかわないからコロナが常に人々の間を飛び交ってる状態なんですよ
欧州とアメリカがそれぞれコロナウイルスの培養やってるようなもので、数が多ければそれだけ変異の可能性もあがるわけです
コロナなんかなかったと言ってデモやら遊びにくりだしてる現状ではそりゃあ変異も早いでしょうし終息なんぞ夢の彼方でしょうねえ


858 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:35:19 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
日本の本格的ワクチン配布は来年2月末
医療関係者、高齢者、それから一般人らしい
勿論あまりはないw


859 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:38:48 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
まず老人って半分人体実験ですからね。
日本が使う頃には医者に使える信頼性は有ると予想されると。


860 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:41:08 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
「カナダから余った分を買うニダ」


861 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:44:39 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
基本的にヨーロッパ人は不潔が伝統や
むしろイギリス人やスイス人が比較的きれい好きに分類されるレベル

そのイギリスで大流行、つまり大陸本土は……? そういう事としか
珍しく近代のヨーロッパが科学の進歩によって衛生に気を遣っていただけで先祖返りやぞ
まぁ、援護できる点もある事はあるけど、ヨーロッパの感覚で日本とか見て、「日本ガー」するバカもおれば
それだけを見て騒ぐ出羽守もいっぱい居るから、もう無茶苦茶。あいつらは基本的に不潔が伝統
そういう意味では相手にする価値無しで終わらせろよもう……としか


862 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:52:17 HOST:KD106129084209.au-net.ne.jp
地方辺境民なんで存在知らんかったがキックバックカフェとか言うのやべぇな… どう考えてもクラスター引き起こすのに隠そうともしてねぇ


863 : 名無しさん :2020/12/20(日) 15:58:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
ちなみにパヨクが最先端と褒めそやしたフランスのリーダーシップあるコロナ対策とやらについて

フランス人が日本に戻って心底感じた「自由」
ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20201220-00397366-toyo-column

書店「コロナが広がってるから時短自粛するぞ」
政府「本は必需品じゃなから書店は全面禁止」
書店「ファッ!?デパートとかの中で売ってるのに横暴やろ!」
政府「じゃあデパートの中とかも含めて書籍の販売全面禁止で」
フランス人「しゃーない、アマゾンでとりよせるか」
政府「アマゾン含む通販や電子書籍も禁止で」

政府「健康のための散歩は一日一時間1㎞以内はおk、エビデンスないけど」
フランス人「ふざけんな、エビデンス示せ!」
政府「じゃあ一日三時間20㎞以内に変更します、エビデンスないけど」

政府の言う事守らないフランス人馬鹿じゃねと思っててすんませんでした
そりゃこんなの連発されたら混乱しますわ


864 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:07:45 HOST:om126179247166.19.openmobile.ne.jp
頭おフランス人過ぎて草も生えない


865 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:07:49 HOST:KD106129084209.au-net.ne.jp
コロナ前から馬鹿やってたけどここまでとはな… そらデモ治まらんわ


866 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:10:24 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
マカロンのコロナ感染、実は前から脳に感染してたんじゃなかろうか…。
まだ子供にやらせた方がマシに見えるぞw


867 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:10:29 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
フランスから帰ってきたフランス人が日本にきて「自由だ」と感じるレベルですからね……
それでも納得できる内容ならまだしも、上記の規制とかわけわからんのを連発されたらねえ


868 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:10:41 HOST:om126179247166.19.openmobile.ne.jp
城島リーダー、今NHKの民謡番組にでてる
この後は岸辺露伴の実写ドラマ


869 : 20 :2020/12/20(日) 16:12:12 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>867
フランスに限らずアメリカもアホみたいな規制ばっかりやらかしてますからね。


870 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:12:15 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
>>868
あの人歌えたんだ(ものすごく失礼な発言)


871 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:13:14 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
三密の説明にわざわざ富岳使うなんて馬鹿だろと思っていましたがエビデンス凄く大事なんですね。
こっちが迷惑するが三密くらい実施して欲しい。


872 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:15:37 HOST:KD106133106118.au-net.ne.jp
>>863ー867
盛り上がってるとこ悪いが、フランスは欧州で一番コロナ規制緩いぞ?
ドイツやイタリア、スペインはそもそも通販や散歩も全面禁止だし、買い物は地域商店は強制閉店で各地のショッピングセンターを時間制限でというところが殆どだぞ


873 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:18:22 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>871
エビデンスあった方が納得しやすいってのはありますからね
医学的にこういう理由があるからやってね、といわれれば、ああこれを守ればコロナに感染しにくくなるんだな、と安心もついてきますから

>>872
ええ……フランスが一番マシって欧州無能すぎない……?


874 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:22:43 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ドイツには法の埒外の最上級民族の難民様がいたな…。
あいつら何やっても許されるから、どんな規制しようがガン無視でやらかすし、
何よりもBBAを筆頭に、ドイツ政府がそれを後押ししてるという…。


875 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:29:27 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
そんだけ規制してるのに倒産件数日本よりヤバいのどうなんですかね…出羽守さん


876 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:31:03 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>872
???意味不明?
どういう思考でそんな根拠不明な無茶苦茶をやったんだ?

というかショッピングモールでクラスターが発生したら終わりだろ。

と言うかもう何度かショッピングモールでクラスター起きてるだろ。


877 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:35:19 HOST:KD106128049249.au-net.ne.jp
>>876
なるほろ。つまり、個人店舗を潰して小売りを大型ショッピングモールに集約しようという欧州上層の策略か・・・


878 : リラックス :2020/12/20(日) 16:38:26 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
日本と違って(ここ重要)大袈裟なことやってるというPRにより、注意意識を喚起するという効果があるんだよきっと
え、レジ袋有料化と大して変わらない?もっと酷いよ


879 : モントゴメリー :2020/12/20(日) 16:40:55 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
日本の防疫が「塹壕戦」と言うのなら
欧米は「戦列歩兵」じゃねぇか…。


880 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:42:06 HOST:KD106128049249.au-net.ne.jp
>>879
戦列組めるほど秩序立ってるようには到底・・・


881 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:42:53 HOST:sp1-79-85-6.msb.spmode.ne.jp
古着日本は宇宙人エンド


882 : :2020/12/20(日) 16:49:12 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp



883 : 20 :2020/12/20(日) 16:50:12 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>875
だって経済ガン無視な規制強化=失業者や倒産の量産ですからね。
アホな欧米みたいに日本も無駄なロックダウン(出来ないけど)やってたら同じでしたな。

>>878
割とマジでそうですからねw
不安なお気持ちの為のロックダウンですから。


884 : :2020/12/20(日) 16:51:02 HOST:sp49-96-5-74.mse.spmode.ne.jp
失礼

ところでグレたんはこのコロナ騒動について
どういうスタンスなんでしょう


885 : リラックス :2020/12/20(日) 16:55:26 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
なお、注意喚起にはなってない模様


886 : 20 :2020/12/20(日) 16:55:28 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>884
相変わらずやで、ただマスク推奨してたりするが。


887 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:56:13 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
【韓国】 最高レベルの規制措置、20日にも発表される可能性・・・200万近い店舗や公共施設が閉鎖
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000201845.html

隣は200万か


888 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:57:13 HOST:KD106128050001.au-net.ne.jp
>>886
おー母国の政治家より賢いな・・・


889 : 名無しさん :2020/12/20(日) 16:58:52 HOST:KD106128050001.au-net.ne.jp
>スウェーデン政府がマスクを初めて推奨 新型コロナ対策の方針を転換

>ttps://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6379851

>スウェーデンのロベーン首相は18日、混雑時の公共交通機関でのマスク着用を推奨すると発表した。新型コロナウイルス対策で同国がマスク着用を推奨するのは初めて。公共施設の閉鎖など新たな規制強化策も実施する。国内で感染者数や死者数が急増する現状を受け、厳しい規制を敷く方針に転換した形だ。


890 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:00:29 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>887
またハッテンからのクラスターが発生するんじゃなかろうか…。
ヒトモドキの三大欲求での最上位って性欲だし。


891 : バーコードハゲ :2020/12/20(日) 17:01:16 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
山下公園ガンダム見てるけどやはりすごいよなぁと思うね。コロナだけど見に行きたいなぁと。


892 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:01:19 HOST:om126186047061.7.openmobile.ne.jp
今更感がスゴイな
泥棒が金目のモノをャ盗んで逃げてから縄を結うのと何も変わらない


893 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:02:15 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>883
むしろ規制きつすぎてあちこちでデモや暴動起きてる時点でお気持ちすら失敗してるんですが
「安全より安心」などと日本ではパヨクが口にしますが、欧州その安心すら提供失敗してません?w


894 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:02:46 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
日本が富岳使ってマスクは有効と証明したのに、今さらか。


895 : リラックス :2020/12/20(日) 17:02:48 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
マスクで予防とかまやかしだ、マスクに予防の効果はないって日本をバカにすることだけに一生懸命になればいいをやっていた連中である
今更かい


896 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:03:13 HOST:KD106128050001.au-net.ne.jp
>>893
安心したいのは上層だから、下層の安心は関係ないんでねw


897 : 20 :2020/12/20(日) 17:09:59 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>893
リベラルの上級国民にとっての満足感が重要なんやでw
え?国民の不安?ロックダウンが全てを解決するんだぜ(笑)、デモや暴動は極右とレイシストが悪いんや!
ですからw


898 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:10:49 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>890
つか200万の損失補償とか考えてるのかな


899 : リラックス :2020/12/20(日) 17:12:13 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
バカな意見がバカな意見として淘汰することを許さない構造にした国がバカをしなきゃいけなくなるのは当然
それを良い物とするのはやはりバカだと思うんだ


900 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:14:28 HOST:KD106128050001.au-net.ne.jp
>>899
どっちかってーと、バカな意見(と見なしたもの)を淘汰した結果がこれだと思うんだ・・・
ヘイトスピーチ絡みの規制とか嗤えるぞ・・・


901 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:15:25 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>898
たぶんなんとかできる( 解決するとは言っていない

ワクチンの確保も目処が立ってないから来年はしょっぱなから地獄ですな
そしてどこでもいいからと中国産のワクチンを両班を除く全国民に配布と言う実にコメディな結果になりそう


902 : リラックス :2020/12/20(日) 17:16:03 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
バカが意見を淘汰した結果か


903 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:17:24 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
集団免疫戦略(政府曰く"感染を緩やかにコントロール")で合法的姥捨てを実行していたスウェーデンも
首都のICU使用率が99%であまりの爆発的感染拡大に近隣諸国に患者受け入れの連絡を行ったと報道され
周辺国から国境を封鎖される始末で、人口換算だとアメリカに匹敵するほどの大惨事になっているとのことで

疫学責任者として主導し、マスクの着用や高齢者の治療を徹底的に否定していた
アンデシュ・テグネル医師の戦略も完全に破綻し、未だに支持者はそれなりに多いものの
批判もかつてない程高まっており
「テグネルには職務に値する能力がない」
「永遠の楽観主義者 #テグネル 」
など罵倒の嵐だそうで、遂にテグネル医師から指揮権を奪い政府が主導して対応に乗り出したそうで
事実上失脚したとも言われているとのこと


904 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:17:30 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>901
両班は貴族だから最優先では


905 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:18:53 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
コロナ終わったら医学界で日本派閥の地位凄く上がりそう。

そして世界に皆保険が


906 : リラックス :2020/12/20(日) 17:20:20 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
終わらないきら上がらない、と
やれやれ


907 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 17:20:29 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>905
被害が小さかった日本にルサンチマン丸出しでケチをつけまくるに決まっているじゃないですかヤダー
精神的勝利に突っ走るのは古今東西問わないのですぞ


908 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:21:55 HOST:KD121111070122.ppp-bb.dion.ne.jp
>>905
皆保険はナチでアカだからダメです


909 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:22:47 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>603
地球の人口爆発は、魂の自動転入システムが稼働しているのに自動転出システムがバグってるせいで流入過多になってしまったことのつじつまあわせだった?
なるほど、どうりで最近、異世界転生ものがやたら流行るようになった訳だ。
手動で転出させる運用でなんとか対処しようとしてるんだな。(違


910 : リラックス :2020/12/20(日) 17:22:57 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
そりゃねえ、そうやって憂さ晴らししないと自分らが槍玉に上がるもんねぇ
理由がある以上、やるという信頼はあるぞ


911 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:25:02 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>898
ムンの理想国家は上朝鮮の時点でお察し下さい。

刈り上げ「俺でも人民に対して申し訳ないという意思表示をするのに南鮮のアホは…」


912 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:25:18 HOST:om126255173124.24.openmobile.ne.jp
>>904
欧米の会社の余ったワクチンは最優先で支給されます
残りの全国民には副作用の危険性が叫ばれている中国産のワクチンが最優先で支給されます


913 : 20 :2020/12/20(日) 17:26:43 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>905
皆保険なんて共産主義だぞいいね?byアメリカ保守派
皆保険やったからといい事になるとは限らんぞbyEU諸国


914 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:30:34 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>913
ワクチン無料って皆保険より共産主義では?
そしてコロナ撲滅のためには最低条件でもあり。


915 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:32:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>200万近い店舗や公共施設が閉鎖

これでただでさえ弱体化してた韓国の経済が更に急降下チャート描く訳か
五月位にコロナ騒動一抜けして散々日本を揶揄してホルホルしてた頃の連中に見せて見てぇなw


916 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:33:24 HOST:KD106128046095.au-net.ne.jp
>>903
4/24記事より
>「戦略を変えなければいけない。ウイルスの感染拡大を受け、集会やデモ行進は早い段階で中止または延期しようと決めた。世の中に訴え続ける新たな方法として、いまはインターネット上で活動している」と説明しました。

グレタが切れるのも分かるなw


917 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:35:35 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>916

インターネットで活動している割には日本の分析が足りていませんね。


918 : 20 :2020/12/20(日) 17:36:41 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>914
どうもワクチンは別解釈な感じみたいw
もっとも、反ワクチン派が元気に活動してるが...

まぁ保守派は国が主導権握る医療が嫌なだけやからね。
EUは皆保険なんて元々崩壊気味で民間の保険と病院のほうがマシな状態だしね。


919 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:40:17 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
皆保険どころか、医療費の無料化をしている国はあるけど、実情は「まともに医者にかかりたいなら、有料の民間病院に行け」だしなぁ……


920 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:42:22 HOST:KD106128046095.au-net.ne.jp
>>917
ほら、難しい論文とか読めないし、そもそも日本を分析してるのは欧米だから・・・w


921 : モントゴメリー :2020/12/20(日) 17:43:10 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>919
「只より高い物はない」ってことですか…


922 : リラックス :2020/12/20(日) 17:45:30 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
そんで欧米が参考にしてるのは日本のマスコミ誌だから


923 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:46:38 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
韓国政府、基準を変えて『入院待機中死亡者』5人を無かったことに
ttps://sincereleeblog.com/2020/12/19/kkboueki/

遂に末期症状を呈してきたかな


924 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:47:16 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
笑点にも鬼滅か。


925 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:47:34 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>922

数字読めないのですが?


926 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:16 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
キューバがそんな感じだと言われてますね
医療費無料でレベルが高く素晴らしいとか言われてるけど、実際医療費は無料だけど
病院や診療所の設備は古臭いし物は不足してるし医薬品は自腹で購入しなければならないとかで

患者側からしてみれば税金搾り取ってこの有様かよとなり、医師側からしてもどれだけ働いても給料が低く生活が苦しいので
外貨を獲得できるタクシードライバーに転職したり副業に精を出す有様だそうです


927 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:48:26 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
ガチの末期は、小手先の誤魔化しが通用しない段階だから、まだ余裕あるな


928 : 20 :2020/12/20(日) 17:50:20 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
>>926
まんま北欧もそんな感じらしいです。
高い税金払っているのにまともな医療受けられ無いし高齢者切り捨て上等な医療ですから。
まぁ医療だけじゃ無く教育も似たような状態ですがw


929 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:51:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>927
実弾が支給された国軍が都市部に配備されてからが本番ですなw
まだ戒厳令も出ておらず文が体面気にしてるレベルですからよゆーよゆー

ただし、国民の不安と不満を見ないものとするw


930 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:51:46 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
点滴のアンプルにコーラの空き瓶使ってた北朝鮮よりはマシかな、キューバって


931 : 20 :2020/12/20(日) 17:54:16 HOST:KD111239177164.au-net.ne.jp
キューバって医者の派遣で儲けて無かったっけ?


932 : リラックス :2020/12/20(日) 17:56:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
コーラの空き瓶でアンプルになるのか…


933 : 名無しさん :2020/12/20(日) 17:58:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>925
日本は感染者や死者を数値のマジックなどで隠蔽しており、実数は最大で100倍と言われている、いいね?

※ちなみに日本の実数100倍説を唱えているのはポッポ……鳩山元首相であり、元首相が根拠のないことを言うはずがないということで欧米では割と確度の高い話として報道されてい「た」


934 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:01:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>元首相が根拠のないことを言うはずがない

知らぬが仏とはまさにこれ


935 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:01:20 HOST:163.72.105.175.ap.yournet.ne.jp
>>928
北欧在住の日本人女性が足骨折して救急搬送された際、半日近くほったらかしにされたものの
同じ病室のおばさんに半日で診てもらえるなんてと羨ましがられたなんてブログにありましたねw

あとキューバに関してはやたら医療だの平等だので上記のような実情無視して持ち上げてる人多いですからねえ
カストロや党幹部たちも質素な生活をしている素晴らしい国とか言ってますけど、実際はキューバ国民の3分の1が
3食採ることができていないと言われており、そんな中カストロ一族の人間や党幹部などの特権階級の子弟たちが
プライベートジェットやヨット、高級車を乗り回し、キューバ国内のリゾート地や五つ星ホテルで豪遊、特権を利用して
親族のいるアメリカと自由に行き来するという左団扇な暮らしをしているのは中南米では公然の秘密ですからね


936 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:01:40 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
>>933
鳩山は日本を害することしかやれんのか。
仮にも元日本首相がよお


937 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:02:10 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
>>932
点滴薬が入ってる瓶?アレを空き瓶で代用してた写真なら見たことが


938 : リラックス :2020/12/20(日) 18:04:05 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
他の国なら粉飾は当たり前!日本がやってないはずがない!と書いてある資料を元にするなら数字読めたところで何になるのか、むしろ私が聞きたい


939 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:05:56 HOST:dw49-106-187-144.m-zone.jp
そりゃ自国が粉飾決算上等な国なら、政府発表を色眼鏡で見るのも妥当だし……


940 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:07:02 HOST:KD106128044193.au-net.ne.jp
>>938
とりあえずその国が粉飾やってることは分かりますねw.


941 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:07:42 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>931
今も儲けてはいますよ
ただ、国としてお金があっても買う医薬品が物理的に存在しないと補充できないんですわ

あと医療機器に関しては先端医療を学べる人材をどんどん輸出してる関係で国内の医者は首都の大病院以外だとそもそも最新機器を扱う知識がないということもあるそうで


942 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:18:39 HOST:KD106129075037.au-net.ne.jp
ところで、自分はまだ見てないんだけど今上映中のどらえもんの映画が爆死してるらしいね
鬼滅に食われたのかな?


943 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:19:41 HOST:KD106128044193.au-net.ne.jp
>>938
・・・よく考えたら、それ、逆説的に自国政府やマスメディアの出す数字も粉飾あるってこと認めてね・・・?
そんなこと書くからマスメディアや自国政府への信頼がなくなるよーな・・・


944 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:22:22 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
宇多丸が「駄作中の駄作」とバッサリやってましたね

要約すると「しょうもないお約束な泣かせの為にショートケーキに山の様に砂糖をかけて客に食わせる」

との事


945 : モントゴメリー :2020/12/20(日) 18:24:07 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>942
>>944
あのドラえもんで「爆死」なんてありえるのか?


946 : リラックス :2020/12/20(日) 18:25:02 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
スタンドバイミー2だっけ?


947 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:25:08 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>942
中身に相応しい売上なだけでしょ?

てかググったら1で結婚前夜して今度は当日てアホかと


948 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:26:14 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>945
ドラえもんという皮だけ被った別のナニカですから、あれ
軽くネタバレするなら、肝心なところで逃げ出すのび太、なんてそれまでのドラえもんみてたらありえないですし


949 : モントゴメリー :2020/12/20(日) 18:26:34 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>946-947
ああ、あれか。


950 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:26:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>945
どんなネタでも普通に仕立て上げれば売れる鉄板ネタだけど、程度ってのがあるのかも


951 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:28:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>945
でも1は歴代一位なんだよなぁ(世界への失望


952 : リラックス :2020/12/20(日) 18:28:38 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
ドラえもん のび太の
ドラえもんよ、永久に

再来年辺りこうならんことを願う
どうせならドラえもんズの復活を


953 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:30:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
あ、もっとわかりやすい例えがあった

今回のドラえもんを例えるなら
陰気で消極的なビッテンフェルト、女気なしのロイエンタール、饒舌なアイゼナッハ、浮気者のミッターマイヤー、無教養で粗野なメックリンガー、居丈高なミュラー、ついでに権力欲旺盛やヤン・ウェンリーに救国軍事会議の思想に染まったビュコックとかで再構築した銀英って感じですわ


954 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:32:05 HOST:FL1-133-202-147-23.ngn.mesh.ad.jp
お、ヒストリーチャンネル、イラン大使館人質救出作戦のドキュメンタリーしとる。


955 : yukikaze :2020/12/20(日) 18:33:27 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>936
あいつは最後にあった人間の言葉が脳みそにインストールされる仕様だから。
息子が本気で「もう頼むから黙れ」としているけど、聞く気ゼロだからなあ。

>>942
12月12日〜13日の国内映画ランキングで、累計で興収17億円(なお現在観客動員3位)だからなあ。
ここ最近のドラえもん、30億越えは普通にやっているから、とりあえずはそこに持って行けるかどうかじゃねえかなあ。
(爆死だったら、そもそも観客動員数が少ないだろうけど、まだ3位(1位鬼滅で、2位が三国志)保っているしなあ)


956 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:34:12 HOST:KD106133106118.au-net.ne.jp
>>953
かえって想像もつかねえよ!?
まあ大惨事てのだけはわかった


957 : リラックス :2020/12/20(日) 18:38:15 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
じゃあ、シンプルに炭次郎が禰󠄀豆子を問答無用で鬼としてぶった斬り、その後自分が鬼になって無惨様を惨殺するような


958 : トゥ!ヘァ! :2020/12/20(日) 18:38:31 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
だってSTAND BY ME ドラえもん2はどう見ても原作と旧ドラ無視のクソ映画やもん。


959 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:42:03 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
監督見るだけでお察しよ、映画ドラえもん
あの人、悪い意味で二次創作しか出来ないんだもの

SFギミックを見せるギミックとかはうまいから、昔は評価したけど、映画監督、脚本家として見ると駄作メーカーよ
ドラクエユアストーリーの監督って言えば分かるとおもわれ

つか、1の時点で監督の悪い癖が出てるって指摘あったのに直すつもりゼロの時点で……


960 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:42:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「あなたは誰ですか?」 下半身丸出しの30代男、帰宅途中の男児に声かけ

■実行者の言動や状況
・下半身を出し、自転車に乗り、帰宅途中の男児に声をかけた。
・「あなたは誰ですか?」

突っ込みどころがlevelたけぇなおいw


961 : リラックス :2020/12/20(日) 18:43:11 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
あれ、小説版ドラクエ5の作者と裁判になったとか何とか >>映画ドラクエ5


962 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:43:56 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 前夜と当日が出たなら、3作目は「のび太の結婚〇夜」で。


963 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:44:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
或いはアンスバッハの暗殺未遂でキルヒアイスがラインハルトを庇わずにラインハルト死亡、その遺志をキルヒアイスが継ぎます、とか

大まかな流れ自体はドラえもんのそれをなぞってるけど、細部のキャラの動きが「違う、絶対にそうじゃない」レベルなんですよねえ
まあドラクエユアストーリーズの監督だからそうもなるといわれりゃそれまでなんですけどね

ちなみに上記のように監督がユアストーリーズの御仁なのでその点でも皮肉られてますね
ユアストーリーズ「大人になれ」
STAND BY ME ドラえもん2「童心を思い出せ」
てな具合で


964 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:44:52 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>961
主人公の名前裁判ですね
許可取らず、小説版の主人公の名前を使いました

いや、シリーズ同じって言っても制作者違うんだから、許可とまでは行かなくてもせめて先に話するだけでもせーよ
って言う裁判


965 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:47:01 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
>>955
三国志?
知らないけど、三国無双のアニメか?


966 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:47:55 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>961
小説版主人公「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」 愛称リュカ
ユアストーリーズ「リュカ・エル・ケル・グランバニア」愛称リュカ

スクエニ主張「リュカなんて短くて一般的な名前だから著作権主張は通らない」


967 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:47:58 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
小説家は一回謝れば取り下げるってスタンスなのに何故か勝ち誇ってんだもの…スクエニ法務部アホちゃうか


968 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:48:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>954
ニムロッド?イーグルクロウ?


969 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:51:28 HOST:FL1-133-202-147-23.ngn.mesh.ad.jp
>>968
ヒストリーのHPによればイーグルクロウだって


970 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:56:18 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>967
まあ裁判になった場合、案件が微妙すぎるラインなのでスクエニ側が勝つ可能性ってのはかなりあるみたいですからそれで強気なんでしょうね
ただ逆にこの件でスクエニがうける風評被害のほうがめっさでかいんですけどねえ


971 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:58:21 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>969
イシモト中佐の話出るかな?
当時のベックウィズの副官でチャーリーズエンジェルの隊長で巡礼のバスを止めた人


972 : yukikaze :2020/12/20(日) 18:58:31 HOST:p440093-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>959
とりあえず制作委員会の方向性がバラバラになりがちなのと、必ず出てくる「このシナリオには人間性が見えない」と、
脚本は設計図なのに文学小説に持って行きがちな勘違いマンの排除でなきゃ、大抵駄作だしなあ・・・
自分が演劇出身の脚本家や監督をまるで信用できないのは「脚本=作品の中の設計図」であることまるで理解できていないから。

>>965
「今日から俺は!!劇場版」の福田雄一監督がメガホンをとり、大泉洋が主演した「新解釈・三國志」。
初日から3日間の累計動員55万人、興収7億7000万円という状況。


973 : 名無しさん :2020/12/20(日) 18:59:29 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
金もかからないのに何が問題なんだかわからないけどなあ。
勝ってどんな利益があるのか私にはわからん。


974 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:01:58 HOST:FL1-133-202-147-23.ngn.mesh.ad.jp
>>971
作戦だけじゃなく事件全体を扱ってるみたいなんでピンポイントなのは出ないかも。


975 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:06:19 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
鯉って外来種なのか


976 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 19:07:46 HOST:123.242.208.37
>>971
声は中村正さんで


977 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:07:48 HOST:KD106133034005.au-net.ne.jp
そろそろ次スレか。
1000なら中国に憂鬱世界のアメリカに繋がるゲートが開いてコロナとアメリカ風邪が悪魔合体
流石にこんなことリアルでは起こるまい。


978 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 19:09:48 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
考えられることはいつか必ず現実化する、とは言いますが…はてさてどうなることやら


979 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:10:18 HOST:sp1-79-83-40.msb.spmode.ne.jp
118 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/11/27(金) 20:38:43.06 ID:+8vTW1jh
BTSの世界での映画の売上

世界でトータル約9億円
ドイツ7万円
日本約5億円
韓国1億円
ttps://www.boxofficemojo.com/title/tt12850582/?ref_=bo_se_r_1

ドイツ7万円に吹いた


980 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 19:12:14 HOST:123.242.208.37
さすがにゲート派無理


981 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 19:14:29 HOST:123.242.208.37
では建ててきます、しばしお待ちを


982 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:17:37 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
上から見て、やり方を察しするとか
リーダー流石やわ


983 : 回顧ヘルニア :2020/12/20(日) 19:17:50 HOST:123.242.208.37
新スレ建てました

雑談スレ443
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1608459379/

なんか久々に立てた気がする


984 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:24:47 HOST:ntfkok052032.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
立憲みんす・杉尾「感染拡大のためには何が必要なのか!」
ttps://ksl-live.com/blog37726

本音が出たなおいw


985 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:27:45 HOST:KD106128047235.au-net.ne.jp
たて乙


986 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:30:35 HOST:FL1-133-202-147-23.ngn.mesh.ad.jp
>>971
あ、インタビューに出た。


987 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 19:34:50 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
立て乙です

>>984
本性を現したな…


988 : SARUスマホ :2020/12/20(日) 19:35:44 HOST:KD106132085171.au-net.ne.jp
建て乙です

鬼滅2期、期待のハードルがどんどん高くなる……
尚、ライナー曇らせ仕込み最中の進撃4期


989 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:54:23 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
鉄腕!DASH、また、すごいとこ入ってるー。


990 : リラックス :2020/12/20(日) 19:54:30 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です。
作品がよくても制作側に何の期待もしてはいけないことを理解したので期待しません
今から備えます


991 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:55:38 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 鉄腕!DASH元旦スペシャル、観音崎要塞に民間初潜入だそうです。


992 : 名無しさん :2020/12/20(日) 19:56:07 HOST:pl22582.ag1313.nttpc.ne.jp
島の外の勢力からしたら、誰が英雄だって聞かれたらライナーとしか言いようがない位には英雄だから


993 : 名無しさん :2020/12/20(日) 20:02:56 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ライナーは死なないよ

赤ん坊抱えて母親の顔になってるヒストリアと再会するまでは(暗黒微笑


994 : 名無しさん :2020/12/20(日) 20:13:30 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>973
あ、一応クレジットに名前のせるとその時点で権利関係発生するんで、原作者がいらないと言っても一度は協議しなおさないといけないってデメリットはあるんですよ
当然協議しなおすとなると各所自分とこの利益を少しでも増やそうと動くのでやりなおしと一緒っていう煩雑さはあるそうです


995 : 名無しさん :2020/12/20(日) 20:18:56 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
観音崎要塞って、見学出来るとこだけど
民間人立ち入り区画があるのか。 

検索を書けたら遠距離で
水中測定の写真あるし


996 : 名無しさん :2020/12/20(日) 20:24:00 HOST:sp49-104-45-229.msf.spmode.ne.jp
鉄腕!DASHが入るとこって
観音崎旧第三砲台のところなのか。
下のHPにその入り口写真があるし。

ttp://tokyowanyosai.com/yousai/kannon/index.html


997 : ham ◆sneo5SWWRw :2020/12/20(日) 20:46:36 HOST:sp49-98-146-117.msd.spmode.ne.jp
埋めますか。


998 : 弥次郎 :2020/12/20(日) 20:46:58 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
埋めたて地


999 : 名無しさん :2020/12/20(日) 20:47:26 HOST:206.60.30.125.dy.iij4u.or.jp
平安京エイリアンの術!


1000 : ham ◆sneo5SWWRw :2020/12/20(日) 20:47:28 HOST:sp49-98-146-117.msd.spmode.ne.jp
998ならクリスマス中止運動参加者募集


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■