■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ441

1 : 名無しさん :2020/12/12(土) 20:53:05 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ440
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1607434542/


2 : 回顧ヘルニア :2020/12/12(土) 21:35:01 HOST:123.242.208.37
乙です


3 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:35:41 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
立て乙


4 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:38:04 HOST:sp49-97-107-201.msc.spmode.ne.jp
現実はゲームよりおかしい!


5 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:38:34 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
【悲報】バカ歴史パッチ導入しました【リアル先生】


6 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:39:41 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
「こっそり」上陸させられる規模って精々中隊程度の規模じゃないかなぁ……
輸送手段がどうであれ、1000人単位の人間を一か所にまとめると、とても目立つので


7 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:40:13 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
中国軍がカナダで訓練、という話
ちょっとググったけど、元ネタはどうもこれっぽいですな

【重要】「カナダが中国軍を訓練しようと画策」極秘文書で発覚!! 西側諸国を裏切り暴走、トルドー首相の“アカすぎる正体”も!
ttps://tocana.jp/2020/12/post_189644_entry.html

トカナがスプートニクニュースの話を引用して中国軍「6〜8人」をオンタリオ州ペタワワワにあるカナダ軍ペタワワワ基地で行われる「冬のサバイバル訓練」に参加する計画があったというニュース
これに尾ひれがつきについてカナダ国境で中国軍が大規模演習という話にどうもつながった模様
つーか調べてたらトルドーはカストロ議長の息子で江沢民の孫、とかトンデモ話まで飛び出してきて腹筋崩壊しそうになりましたw


8 : 20 :2020/12/12(土) 21:41:32 HOST:KD111239177120.au-net.ne.jp
乙です。
まぁ、中国軍云々はデマでしょうね。
流石にカナダもメキシコも理由が無いし、そこまでやられて気がつかないほど米軍も無能じゃ無いでしょうし。


9 : 弥次郎 :2020/12/12(土) 21:42:18 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
立て乙です


10 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:45:43 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
乙ー


11 : 回顧ヘルニア :2020/12/12(土) 21:46:02 HOST:123.242.208.37
>>7
まあ、リテラや週刊金成日より信用があるなw


12 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:46:12 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
一応>>7のカナダで冬期訓練参加云々についてはアメリカがカナダに抗議してカナダが突っぱねたり、結局実現しなかったという話がアメリカや中国の複数のニュースでちょいちょい確認はできたので、計画段階まではあったっぽいですね
まあ一昨年は中国はロシアともちょっと揉めてた時期かつインドと国境紛争が激しくなりだした時期なんで冬期戦術の拡充図っててもおかしくはないかなあと

それがなんで自走砲や戦車や軍団規模の兵が展開したなんて話になったのかは流石にわかりませんでしたw


13 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:49:02 HOST:sp49-97-107-201.msc.spmode.ne.jp
FISAと軍事法廷は秘密裁判なので既に裁判が終わっている可能性もあるから分からんなぁ


14 : earth :2020/12/12(土) 21:52:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
情報が錯綜しているのは判りますが、真偽が怪しい情報を書き込むなとは言いませんが
物には限度と言う物があると思うのは間違いでしょうかね?
(フェイクニュースをSNSに流して情報操作するのは某国でもよくする手口ですけど)


15 : 名無しさん :2020/12/12(土) 21:53:09 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
バイデン氏の動きがあまり表沙汰になってないのも、邪推をする材料になるしなぁ


16 : 194 :2020/12/12(土) 21:59:44 HOST:ai126192001243.75.access-internet.ne.jp
立て乙です。


17 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:02:01 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
【元徴用工問題】 「日本が謝罪、韓国が賠償」案は あり? なし?=韓国ネットに新たな提案も [12/12]
ttps://www.recordchina.co.jp/b859922-s0-c10-d0058.html

しつこいな


18 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:11:54 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>14
まあ、笑い飛ばす目的ならともかく、一般常識で考えてわかるレベルの話を真実のように熱をいれて語られるのはあまり多いともにょりますね
フランクフルトのサーバーの件とか、映像まででてきましたけど、あの映像(凄まじい規模の野戦銃撃戦)見てそれがニュースにすらなってない時点で少しはおかしいと思ってほしいなあと


19 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:22:37 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
実はアメリカ各地にあるチャイナタウンは秘密訓練キャンプで密かに武器の集積所も兼ねていて、一斉に蜂起するとかないよな?


20 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:24:50 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
チャイナタウンも反中な人間が少なくないので、一枚岩とは言い難いからなぁ……。母国に失望して移り住んだ人や香港系、少数民族系の人もいるし


21 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:27:29 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
立て乙です
学生のころはもっとセカイは希望に満ちていると信じてたんだけどねえ


22 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:27:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
チャイナタウンはそのタウンごとにぶっちゃけ都市国家化してて
事実上、ちょっとした国みたいな感じになってることが多いからなぁ……

特にアメリカとかの場合、どんな世界が広がっているか全く分からんブラックボックスや


23 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:29:07 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>20
共通するのは今日本で住んでるような人達はだいたい中国には今更帰れないことですかね
それでも最後は故郷に帰りたいと言うのが人情だそうですが、そのために日本を犠牲にされると困るから選挙権は与えません


24 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:29:42 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>19
オールドチャイナ系列の場所はあり得ないですね
華僑、オールドチャイナは一言で言えば棄民で、国に見捨てられたという意識が強く、地元に溶け込んだ上でオールドチャイナ同士で共同体をつくろうという傾向が強いです
共同体を大切にする彼らは昔からの共同体の名残である氏を大切にして、氏が同じであればだれでも助けようとしますが、一方で国への警戒心は強く、中国そのものに向ける視線は暖かいものではないです
せいぜい利用できるならビジネスライクな付き合いをする程度で、自分たちのコミュニティを潰す可能性を賭けてまで中国に味方するような損しかしない判断はしませんよ

ただニューチャイナと呼ばれる、中国ではよい職につけないから各地の華僑ネットワーク頼みで出国してきたタイプは中国への帰属意識が強いのでわかりませんが。
それでもオールドチャイナもニューチャイナを秩序と調和を乱すと嫌ってることが多いので、協力するかといわれると疑問符がつきます


25 : 20 :2020/12/12(土) 22:31:05 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>22
チャイナタウンに限らず民族別のコミュニティも似たようなもんですからね。


26 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:34:11 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
血族以外信用しない中国人が敵味方に取り入ろうとするのは分かる。


27 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:34:48 HOST:om126156221103.26.openmobile.ne.jp
マスゴミもネタが無くなって、ガースー叩き始めた模様
便乗するアホも多いね
毎日新聞やTBSの世論調査なんて結論あり気で数字適当に出してるのを未だに知らんとか


28 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:37:54 HOST:om126156221103.26.openmobile.ne.jp
ただし戦争は他人に押し付けます
何処かにあるかな、世界大戦でアメリカ軍兵士として勇敢に戦った中国系アメリカ人の記録
韓国系はオンヨク・キムの記録が残ってるけど


29 : 名無しさん :2020/12/12(土) 22:42:12 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
毎日新聞の世論調査は機械応答式に切り替えたことで回答する年代の偏りが著しくなってる可能性をあの朝日新聞すら指摘してましたね
口頭による調査でも調査時間の関係で高齢者や主婦層が多くなりがちだけど、機械応答式の場合その割合が決定的なまでに多くなるそうで
なので毎日新聞の世論調査は基本的に高齢者や主婦層に絞った物と解釈したほうがよいそうです(朝日、読売、産経の記者の見解)


30 : トゥ!ヘァ! :2020/12/12(土) 22:45:40 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
昔から存在している海外の華僑たちはビジネスはともかく、本国との仲が悪いとは有名な話だしね。


31 : yukikaze :2020/12/12(土) 23:03:55 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>29
そもそも毎日新聞とかの世論調査なんて「ワイドショー見ている層の声」
でしかないので、恣意的な世論誘導にどれだけ影響されている人間が
いるかの確認作業でしかないからねえ・・・

民放のワイドショーや報道番組なんて、あれもう「政府の逆張り以外する気がないし
それで何人死のうが知ったこっちゃない」という、悪質まとめブログサイトと全く
変わりがないレベルの質だからなあ。はよ停波食らえとしか言えん。


32 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:08:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
仲が悪くても中華の生活様式を変えないと言うユダヤやムスリムと同じ存在
日本のヤーさんを大規模にしたような物か
まだ中国の経済が強く無い頃ハリウッドでチャイナタウンの本当に顔役というか裏社会の怖さを描いた映画があった

関係無いがフランスやロシアの人口ピラミッドの崩壊とかアイルランドのジャガイモ飢饉はよく聞くがドイツ・プロセインの30年戦争以来の人口構造は問題無かったのかな
WW1/2共にかなり若年層にダメージがいったと思うが


33 : アイサガP :2020/12/12(土) 23:08:42 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>31
そこまで作為的にやってんのに6割7割超えられない辺り世間ってものとの剥離を感じないものかなぁ…>TV


34 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:13:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>12
ノバスコシアに密かに軍団規模の集積をしていた中国軍が、ワシントンDCとノーフォークへ中距離弾道弾をぶち込み、
一気にアメリカ国内に雪崩れ込んでくるんですね、わかります。


35 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:14:05 HOST:i118-17-250-77.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>33
仮に乖離を感じて是正しようとしても宗主国や心の祖国や
岩盤支持層から山岳ベースされるから無理やで
すでに社内にそういう連中を大量に取り込んでるんだから


36 : 20 :2020/12/12(土) 23:23:29 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
世論調査はちゃんとしたデーターを取る気なければいくらでも意図的な結果出せますからね。


37 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:24:37 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
仲間内100人でデータ取っても100人からデータ取りましたと言えますからね


38 : yukikaze :2020/12/12(土) 23:29:26 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>33
そもそもあの業界、無責任な放言を報道と勘違いしているバカが多数で
自浄努力を期待するだけ無駄という体たらくだし。

切り貼りネガキャンは当たり前。取材も一方的で、しかも「取材してやった」
という殿様商売だけでなく、こちらが答えた内容と全く逆のことを報道する
なんてのもザラという始末。勿論、借りた資料を返すなんてのは奇跡に等しい行為。

普通に「反社会的企業」「破落戸」でしかないんだが、当人たちは「我々は選ばれた
エリートであり愚民は黙って我々の言葉にひざまづけ」なので救いがない。

日本で一番腐敗が酷い組織なんじゃねえかなあ。マスゴミは。


39 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:37:14 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>38
そりゃあ報道の自由をうたってあらゆる干渉を受けずにいれば、彼ら自身のいう「監視なき権力は腐敗する」になりますから
それが70年も続けばもはや腐敗したモノしか残っておらんでしょうねえ


40 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:50:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 まさに「特権は精神を腐敗させる最悪の毒だ」ですね。

 彼らマスコミは、それを一世紀近くも浴び続けてきた訳で。


41 : 名無しさん :2020/12/12(土) 23:50:54 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>38
軍部の尻馬に乗っていた戦前から
GHQの広報に成り今は中国の宣伝機関となる
ベクトルが違うだけでやってる事は変わらない一番戦前を引きずってる業界です


42 : 名無しさん :2020/12/13(日) 00:05:24 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>32
資料が少ないので、具体的にどんな感じの人口動勢かなかなかはかれないのよあの辺
元々戸籍制度的なもの事態無かった地域だから

歴史人口学的にドイツ人口動勢の本格的な歴史研究はぶっちゃけこれから。有名先駆者の1人がトッドくらいって言う分野
イギリスだと資料が多いから色々な学者が居てケンブリッジ学派とか学派が出来る程度には行われてるんだけど……


43 : 名無しさん :2020/12/13(日) 00:19:41 HOST:KD111239166221.au-net.ne.jp
>>32
30年戦争の時代は自動火器や後退複座機を備えた火砲で機械的に大量的に死んでいくという要因がなく、火力が低い前装銃の打ち合いで士気が落ちたら戦列が崩れて素直に敗走するので人口に対するダメージが小さく、また人口が半減したといっても戦乱で万遍なく死んでいるので
串が欠けたように特定の性別・年齢が抜けるような減り方が良くないです
高齢者ばかりが残ると、現代の先進国みたいに負担が若い世代にかかりますから
村が丸ごとなくなるような減り方だと土地などのリソースに空きがでますが、若い世代の男性だけ消えると空がでない

第一次世界大戦でもドイツはまだ若い国でしたからね
フランスのように社会が成熟していると、少子化で損失が回復し辛いので
エランヴィタールのような突撃精神がないのもあったでしょう


44 : 名無しさん :2020/12/13(日) 00:35:06 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ドイツくんが若くない時期があるんだろうか?
プロイセン時代からずっと若手なような気もする


45 : 名無しさん :2020/12/13(日) 00:40:25 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
体制的には何回も生まれ変わってますからねぇ、日本や英国は一応変わらない部分がありますし。
米国だって200年以上続いてるからなぁ。


46 : 名無しさん :2020/12/13(日) 01:25:51 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>44
近いうち、ドイツスタンになるからまた若返るな。


47 : ひゅうが :2020/12/13(日) 01:26:15 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
日本政府、北極観測船作るってよ(挨拶)

ところで原子力船「むつ」って知ってますか?
実はマスコミに設計ミスでの放射能漏れ(原子炉防護隔壁からの二次的発生によるエックス線ちょこっと。対策工事で解消)後、原子炉撤去して海洋観測船「みらい」として再就役してるのです

しかも堅固な外郭と余裕のある大型の(当時最新の船の実に3倍近い)船体をもって多数の観測に従事したことから本邦はもとより世界の海洋学者たちから絶賛される多くの成果を上げております
さらには船体の素性がよかったことから航海性能は非常によく、安定性確保されたことから乗っていて楽しい船だとか
加えて、船体防御力確保を兼ねて北方観測対応になってたことから近年は北極海航路の探査にも従事していました

これらの輝かしい成果を評価して日本政府はこの「みらい」の後継船の建造を決意したのです
こうしてみると、名前こそ変わったとはいえ「むつ」も今は幸せな艦生なのかもしれませんね


48 : ひゅうが :2020/12/13(日) 01:28:08 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>47
マスコミに叩かれたあと、が抜けてました


49 : 名無しさん :2020/12/13(日) 01:40:56 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
>>28
「海兵隊よもやま物語」は…当人の手記だから微妙かな?


50 : 名無しさん :2020/12/13(日) 02:07:12 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>47
有意義なデータが取れてるわけですね、よかったよかった
そういう原子力船のデータはいずれ原子力で動かす艦船作るときに役に立つのかなぁと
まぁ、今の日本では近海がメインだから長距離長時間の原子力船は必要ないかもしれませんけど


51 : 名無しさん :2020/12/13(日) 02:11:47 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
異世界大戦みたいな世界だと護衛艦は全艦原子力機関艦に更新だろうなーとは
少なくとも外洋に出る可能性のある船は


52 : ハニワ一号 :2020/12/13(日) 02:45:40 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ロベルト・コッホ研究所が11日公表したドイツの1日当たりの新規感染者数は2万9875人、死者数は598人で、いずれも過去最多を更新した。
欧州疾病予防管理センター(ECDC)の集計で、過去2週間の人口10万人当たりの新規感染者数320・0人(11日時点)は、英国の319・9人、フランスの230・3人を上回った。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/771262dc9293af8c35bac84e57ab066c500f29dc

うわぁ、ドイツ部分的なロックタウンのかいもなくヤバい事になってんな・・・。そのためドイツでは本格的なロックダウンが検討されているらしいね。


53 : 20 :2020/12/13(日) 02:55:50 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>52
ロックダウンより三密回避と手洗いとマスクしろって話ですからね。

ドイツはワクチン調達に失敗してるらしいし、ほんと大丈夫かよ...


54 : 名無しさん :2020/12/13(日) 03:40:32 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>52
葬式のために殺されたガチョウの呪いかな?


55 : 名無しさん :2020/12/13(日) 05:23:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
この犠牲者の数でロックダウンの前倒しに協力をお願いするメルケルは心の籠った演説をする素晴らしい指導者
(経済とそれに伴う自殺という二重の死を回避の為に)GOTOは廃止しないと言うガースーは企業に忖度する最低の指導者
日本の累計とガバ検査でのドイツの一日当たりの人数がほぼ匹敵の患者数でもマスコミはお気持ちで評価をする


56 : 名無しさん :2020/12/13(日) 06:27:24 HOST:i118-17-250-77.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>53
そんな国民の自主性に依存するやり方が偉大にして高貴なる優良種にして自由を愛する白人様()にできるわけないでしょ


57 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 07:14:08 HOST:123.242.208.37
>>47
そのおかげで長崎新幹線があるという。(極論)


58 : 20 :2020/12/13(日) 08:05:52 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>56
自由云々って言うか、単に教育されてないから知識が無い連中ですからな。


59 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:09:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>55
偶にこれ流してる連中が見てる世界と自分が見てる世界は果たして同じ世界なのかと心配になってくる
相手が著しく偏った連中か、はたまた正気ではないのであれば幸いなんだけど


60 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:11:59 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>59
見てるのが同じ世界でも、見る側が歪なレンズや色眼鏡をかけて見ていては別の世界に見えますから
まあ自分にも当てはまるのであまり人の事も言えませんけどね


61 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:14:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
教育と言うと日本の学校は軍隊教育だという批判があったな
欧米だとボーイ/ガールスカウト経験者以外に整列行進が出来ないとか
旧ヤマトと2119でのヤマト乗り組みと役職発表の時の列の違いの様に

そりゃぁ手洗いも三密回避も理解出来んわ


62 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:21:17 HOST:sp1-66-99-181.msc.spmode.ne.jp
検査数の違いとかあるから一概には言えないかと
しかし移動するなと言いつつgoto推奨は幾らか思うところある

まぁ党やら派閥やら、地方自治体でグダっているのが全て国、内閣に責任おっ被せるよう考える人が多いのと
採点が減点方式な日本的な考えと未知の事態への対応というのを考慮しないからこその国内での評価の低さと思う


63 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:26:12 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
赤と青のレンズで世界を見ればまた違う世界になるからなぁ……

>未知の事態への対応
これで世界中の国と機関が苦慮してると言うのに、俺の指示を受け入れろ、国よりもこっちの方が間違いないという面の連中はなんだろうか
特にワイドショーの自称有識者や自称医療関係者は


64 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 08:27:56 HOST:KD106132080195.au-net.ne.jp
>>46
ネムジ(≒ドイツ)スタンですな
やったねたえちゃん、態々クルディスタン逝かなくてもハッチ大作戦だよ!
※元ネタが19世紀末の「ぼくのかんがえたさいきょーのあらびやん」な通俗小説

>>57
ゾンビランド「在来線で充分だから」


65 : 名無しさん :2020/12/13(日) 08:39:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
スウェーデンがイスラム国家になるとラマダンの時期が白夜と被ったらどうなるのだろうか


66 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 08:42:49 HOST:dcm2-49-129-185-24.tky.mesh.ad.jp
>>64
さっきようつべに上がってたニュースで肥前鹿島の人が怒ってたな
特急が減って不便
在来線は当面減らんが長崎の平行在来線が
非電化になり、でぃー


67 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 08:47:59 HOST:dcm2-49-129-185-24.tky.mesh.ad.jp
途中配信してもうた すいません
非電化になり、ディーゼルで遅くなるわ肥前山口どまりで不便
尚、肥前山口は乗り換えに狭い階段が一つしかない模様
新幹線建設に県の金が使われ、高規格道路に金が回らない
佐賀に利点がほとんどんしもんな


68 : 名無しさん :2020/12/13(日) 09:10:58 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>日本の学校は軍隊教育
「避難生活で【欧州】すると詰むぞ?」
大体コレ。


69 : 名無しさん :2020/12/13(日) 09:26:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>68
コロナ禍で判った日本は世界で一番同調圧力の強い国という本をドヤ顔で出した人間が居たな
マスクをするな、多様性だBLMだLGBTだと批判を許さない欧州はどうなんだと思った


70 : 20 :2020/12/13(日) 09:48:50 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
日本のコロナ対策自体は日本社会がちゃんと対応出来てますからね。
今の感染者増えてるとはいえ、対応出来ない範囲では無いですし。
まぁ、政府はただでさえ増税ダメージあるんやから経済対策本腰入れてくれとは思うが。


71 : 名無しさん :2020/12/13(日) 10:06:21 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
実際小学校レベルの集団行動ぼんやりと覚えてるだけでも、避難するときの安否確認の手間とかめっちゃ楽になるからね


72 : 名無しさん :2020/12/13(日) 10:30:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
10人で一列、何列あるかで人数把握も容易>尚欧米の暗算能力…


73 : 名無しさん :2020/12/13(日) 10:38:12 HOST:sp49-98-72-72.mse.spmode.ne.jp
>>72
10人で一列は覚えてないなあ


74 : 名無しさん :2020/12/13(日) 10:41:07 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>72
フランス語なんか数字表現にも問題あると思います
なにあの十進法じゃない言語
演算能力高い民族でも表現時に混乱しますわ


75 : 名無しさん :2020/12/13(日) 10:54:05 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>72
向こうは暗算能力よろしくないんですか?あまりそういうイメージなかったんですけど、僕が知らなかっただけなのかな


76 : 20 :2020/12/13(日) 10:59:52 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>75
暗算するなら電卓使えばええやん、って感じで暗算はできない人が多いみたいですよ。


77 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:04:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ええ、印度だと逆に暗算式はガッツリ盛り込んでるのに
欧米では99式ですら効率的ではないのかよ(唖然


78 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 11:09:06 HOST:dcm2-49-129-185-24.tky.mesh.ad.jp
>>77
おふらんすの数え方が優雅すぎて計算に向かないから


79 : ひゅうが :2020/12/13(日) 11:10:50 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
外人部隊において入隊後最初の整列の前…(新入生がはじめて教室に入ったときのようなもの)

日本人はだいたいの整列の位置の見当をつけておいて両手幅程度の間隔をあけてキョロキョロしているという
要するに、そのまま戦列歩兵として最低限の行動が組める程度に仕込まれているのである
なので、だいたいが班長クラスか軍曹クラスにまで出世してドサ回りをすることになるそうな
そのまま居心地がいいんでずっとそこにいる者もいれば、現場叩き上げとして士官クラスにいく者もいる
そして基本的に我が強すぎないうえに隊内の雰囲気が自然と刺々しくなくなるそうで、「いればとってもたすかる。ただ自己主張はもちょっときっちりしてほしい」というのが総評だそうな


80 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:16:47 HOST:sp49-98-72-72.mse.spmode.ne.jp
普段から整列させられてるよね。
電車とか


81 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:18:16 HOST:KD182251229158.au-net.ne.jp
コンシェルジュでNY編の時に弁当販売で レジが無いと無理となったな

フランス語があれだから逆に数字が発展したという説も


82 : ひゅうが :2020/12/13(日) 11:26:20 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>81
ポワンカレさん「んだんだ」
フーリエさん「遺憾ながら事実である」


83 : :2020/12/13(日) 11:30:54 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
外国というかアメリカなんかでは
例えば六百七十円のものに七百円とか払った場合
お釣りは十円を三回出す、という形なんだとか聞いた覚えがあります


84 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:33:24 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>67
佐賀の面子を悉く泥を塗っておいてのそれだものね


85 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:34:50 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>83
その場合日本は700-670=30 と計算するのに
外国は670+10+10+10=700 と計算し
670円の商品に3枚の10円玉で代金700円と等価とするようです


86 : 名無しさん :2020/12/13(日) 11:51:29 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>85
だもんでその場合720円だされると戸惑うとか
おつりに50円玉をもらうという考え方(計算)にいたらないらしい
まぁ今後電子マネーに変わって行くだろうし いいのかもしれない


87 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:02:22 HOST:123.242.208.37
>>84
フリーゲージを前提にしていたが、失敗したからね。
このままやとリレー方式というだれも得をしない方法で固定される。
いまからでもスーパー特急方式にすれば、佐賀も(肥前鹿島は不便だけど)納得するやろうな

>西洋
あっちの日付の数え方も合理的でないと思う。(月/日/年って不合理やろ)


88 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:02:23 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
食事代95.75ユーロとかだと4.25ユーロをチップとしてピッタリ100ユーロにしてやると物凄く感謝されました
テーブル会計で店員に支払う店だとチップ使って端数無くしてやれば計算しなくて良いので


89 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:07:56 HOST:KD182251240019.au-net.ne.jp
>>51
護衛艦まで原子力化というとそこまでメリットあるか分からんような…広すぎるから仕方ないか?


90 : :2020/12/13(日) 12:08:55 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
そういえばネットで見てたら
中国の人は自分たちが電子マネー関連充実してるから
韓国の人は日本が公式文書にFAX使用してるから、と
やたら日本にマウント取ってきますよね


91 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:18:54 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
まあFAX指定多いのは普通にアレだとは思うけど


92 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:23:35 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>89
いやそれがあるんですわ
これからの艦艇は発電能力がさらに必要になるんで、原子力艦化による大出力レーダーとレーザーやレールガンの電力を賄う方式は真面目に検討されるべき代物です
現状考えられるのはキーロフ級みたいに巡航時には原子力のみで、戦闘時にはガスタービンぶん回して追加電力賄うなんて感じですかね


93 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:25:20 HOST:123.242.208.37
公式文書はまだ郵便じゃなかったか
それで郵政とヤマトが信書でもめたはず。

役所に出す書類の付属資料ならFAXだが


94 : リラックス :2020/12/13(日) 12:26:18 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
迎撃前提の現代艦だもの、被弾前提の第二次大戦型の戦艦に搭載するのとは違うよね >>原子力


95 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:26:34 HOST:123.242.208.37
>>92
レールガン、ついにロマンが実現するのか


96 : 20 :2020/12/13(日) 12:27:38 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>92
そういえばアメリカ海軍もちょっと前に原子力機関搭載艦検討してましたね。いつのまにか話が消えてますが..財務省に撃沈されたかな?w


97 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:29:07 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>95
レーザーはもう150kW級が実用化された(装備化は再来年の見込み)
2030年代にはメガワット級が実用化できそう
レールガンは装備化前の段階なんでそろそろ出てきそう


98 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:29:32 HOST:123.242.208.37
トハチェフスキー級戦艦なら


99 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:30:33 HOST:123.242.208.37
>>97
次はメーサー砲かな
中狂がインドに使ったらしいが


100 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:30:56 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>96
イグザクトリー(その通りです)
>>98
いいよいいよー!


101 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:31:06 HOST:sp49-98-72-72.mse.spmode.ne.jp
>>99
怪獣王じゃないの?


102 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:31:07 HOST:106171068140.wi-fi.kddi.com
CO2削減の為フランスは次も原子力空母と言っていたな


103 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:31:46 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>99
中共はレールガンも試験装備化してるのだ
多分に見せ金だろうけれど


104 : :2020/12/13(日) 12:31:50 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
>>95
長射程レーザーによる迎撃防御、という
乙女の浪漫は実現しますか?


105 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:32:47 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>102
7万5000トン級
我が国もそれくらいのが欲しい
正規空母2に軽空母2でバランスがよいのです


106 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:33:51 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>104
ホーミングレーザーはちと無理ですが、弾道弾をレーザーで迎撃はそろそろ(2030年代に)実現しそうですぞ


107 : yukikaze :2020/12/13(日) 12:34:55 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>62
>移動するなと言いつつgoto推奨は幾らか思うところある

観光庁の公式資料を読んでくれとしか言えん。
あれは「コロナ下における新たな生活様式の啓蒙」によるものであって、従来のやり方でウェーイ楽しめというものではない。
官公庁何度も公式にアナウンスしているのに、マスメディアがまともに報道する気がなく、そして決まりを守る気ゼロな連中が
GoToに限らずバカしでかしているのが実情。そりゃ菅さんが「GoTo悪者にすれば解決する問題じゃねーぞ」と言いたくもなる。

GoTo事業は「安全運転するための教本を全国で統一して配った」みたいなもん。
「防疫ができてないからGoToは間違い」はそれこそ逆で、「防疫をさせるために基準を示し、それを満たしていればGoToの対象店になる」
であり、しかもその基準には利用者も当然含まれることになる。(なのでホリエモンのあの行動は愚昧以外の何物でもない)

結局のところ、コロナ禍で重要なのって「防疫上のルールを守って経済活動しようね。そうしないとコロナや経済不況で死んじゃうよ」
であるのだが、そこら辺完全に無視のマスメディアや業者、利用者のやらかしを、PCR検査やGoToに転嫁しているのが実情。
ルール無視のバカのせいで、真面目にルール守っている奴が迷惑被るいつもの図式やな。

ただ、ここら辺のルール無視相手に強圧的な政策とっている韓国でも被害が拡大しているというのが、本当に頭痛くて
私権制限やらかしてもなお現状がああというのが。
世界的に見ても、日本はかなりましな部類なんだが、政府叩きたいマンな連中は、道理が通じねえしなあ。(で・・・この手のバカが
感染拡大に一役買っているのもお約束)


108 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 12:36:15 HOST:KD106132081194.au-net.ne.jp
>>82
大学(下手すると高校の数Ⅲ)で暗記させられるロピタルの公式さんもよろ

>>87
>月/日/年
五年位前迄のグランプリとかで肖像権や賞金受け渡しの承諾書書かされた時、大半の日本人参加者(自分含む)が物の見事に年/月/日と記入していて「見本位出しとけよ」と思った(小並感)


109 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:36:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
地上発射型、艦載型、かな?
衛星軌道上の衛星や、ペイロードの高い大型攻撃機に搭載するのはまだ早そうだけど


110 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:36:58 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>107
私はお一人様で楽しませてもらいましたからねぇ
なんで一人でのんびりするというのができないのか(困惑)


111 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:37:51 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>108
フーリエ変換、マクローリン展開、デルタ関数…


112 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:38:15 HOST:123.242.208.37
>>101
中国外交専門家「インド軍をマイクロ波で撃退」 インド軍「フェイクニュース」と否定
ttps://mainichi.jp/articles/20201120/k00/00m/030/334000c
といっているよ
>>105
人員が……
>>106
某少佐「散弾ではな」


113 : ひゅうが :2020/12/13(日) 12:39:10 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>109
それが…米帝様は150kW級レーザーをF-35に積むつもり満々だとか


114 : :2020/12/13(日) 12:40:46 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
使徒ラミたんは超強力バリアに変形
むっちゃ強力なレーザーによる攻勢防御、かてて加えてドリルと
乙女の浪漫満載でした
あと合体機能があれば完璧でしたね
衝撃のおじさまとのじゃれあいなんて芸風までありましたし


115 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:40:50 HOST:123.242.208.37
>>107
大阪府はそれにガソリンぶっかけていますからね


116 : リラックス :2020/12/13(日) 12:41:33 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
FALKENがリアルになるのか


117 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 12:42:14 HOST:123.242.208.37
>>114
使途ラミレス、巨人相手に善戦した将


118 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:42:15 HOST:KD182251240012.au-net.ne.jp
>>92
それはメインの主力艦みたいなので、更に軽量の汎用護衛艦とかもあるかなーと


119 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 12:43:12 HOST:KD106132081194.au-net.ne.jp
>>94
まあ「キンメル帰れ」の垂れ幕出されるから残当

>>107
彼の地域は「偉い人はルールを超越しているから、ルールをブッチするウリは偉いニダ」の二段論法が在るので
普通、長年準戦時体制を取り続けている所ならそう云うルール強制とかも順当に行える筈なのだが……


120 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:43:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>107
マスク付けるのは法的義務じゃないから騒いで飛行機からホテルまで大迷惑かけてたあの戯けも論外ですかねw
あんなのに構ってわざわざ発言権を与えるマスゴミもそうですけど

>>113
本土に迫って降下を始めた弾頭を、スクランブルした本土防衛のF35が超高高度で迎撃すると


121 : アイサガP :2020/12/13(日) 12:45:25 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>107
大体叩くマスゴミと夜盗陣営は対案、自分たちなりの対策を打ち出さない責任放棄しとるしね

…自民嫌いの親父がGOTOのアレコレで今旅行とか動くなよって言ったんで
GOTOとかで背中押さないとコロナで失職した親父量産するでって言ったら、
外国みたいにコロナ爆発して他人に迷惑かけるなら失職すれば?って返されたのには唖然としましたわ…HAHAHA


122 : :2020/12/13(日) 12:45:28 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
そういえば隕石を航空機搭載のレーザーで迎撃する
ハリウッド映画なかったでしたっけ?
迎撃するクライマックスシーンがショボかったのを覚えてます


123 : リラックス :2020/12/13(日) 12:49:45 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
レールガンが明らかにレーザーガンのような描写された上に明らかに悪役の怪獣より人類側に被害与えてる映画なら知ってる
バトルオブアトランティスって言うんだけど


124 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:50:36 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>121
身内にそのての失業者が出て絶縁覚悟で同じ主張を繰り返したら主張そのものは反吐が出るにしてもまあ筋が通ってると思いますよ

俺はこう思ってるからそれが正しい
たとえ親兄弟で失業者が出ようが知ったことか、 言い張り続ける間は買わない
出た瞬間に政府の対応悪いとか変節しやがったら心底クソ野郎だと思いますけどね


125 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:52:25 HOST:sp49-98-72-72.mse.spmode.ne.jp
>>113
日本の戦闘機Fー3もレーザー搭載だったけ?


126 : アイサガP :2020/12/13(日) 12:55:19 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>124
ああ…うん…コロナで失職して飲んだくれとるんですわ…親父
だから返事返すに返せない…


127 : 名無しさん :2020/12/13(日) 12:55:46 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>122
隕石が江戸に落ちてくるという情報の中で政権奪取しようとした尾張藩の話なら知ってます


128 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 13:01:52 HOST:123.242.208.37
南極にロケットエンジンをつけてよけるのならしっている
レーザーにレールガン、やっと21世紀らしくなってきたな


129 : ひゅうが :2020/12/13(日) 13:02:07 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>120
さすがに弾道弾迎撃にはメガワット級が必要ですので…
>>118
それだとやはりガスタービンでしょうかね
3000トン級に原子力機関はベルナップ級の二の舞ですから
>>125
未定です。しかし発電能力はエンジン1基あたり180kW確保済みな模様


130 : yukikaze :2020/12/13(日) 13:02:10 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>110
GoTo反対している奴にまさにそれがあって「大勢でわいわい騒ぐことこそ旅行」と凝り固まっているんですよねえ。
そういう連中には、「渋い俳優がさ、一人で景色のいい部屋を取って、そこで景色を楽しみながら、部屋にもって
来られた料理と酒を楽しむって絵ってかっこいいし憧れるんだよねえ」といえば、「成程。そういう楽しみってのも
あるか」と、納得させられることもあります。(ただし半分は、「ウェーイが本道」となりますが。特に中年や爺さん連中)

>>115
維新は本当に医療関係ではことごとく対応する順番を間違えまくっているというか。
吉村は完全にマスコミに梯子登らされ、盛大に梯子蹴り飛ばされた訳ですが。

>>120
バカなクレーマーを、あたかも正当な主張のごとく扱おうとしているのが一定数いますからねえ。
マスメディアなんかマッチポンプしかしない有様ですし。


131 : リラックス :2020/12/13(日) 13:04:25 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
ああ、11月の三連休の時に旅行ツアーを見かけたけど、それも爺さん婆さん連中だったなぁ
道いっぱいに広がって歩いてた


132 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:14:37 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>米帝様は150kW級レーザーをF-35に積むつもり満々
現行のF-135エンジン+標準型のジェネレータで160kWの出力。これに補機が68kWなんだとか。

出力向上型なんてのは案外サクッと出てくるものだし、ジェネレータ直結なんて頭悪い仕様では無く、
キャパシタ介してのチャージ型になるだろうから現行機の一割増の出力と
詰み込む機材サイズの問題さえクリアできれば十分運用可能という・・・

なお、マジ切れモードに至った場合
F-22のドンガラにF-135双発というバケモノを作る事も機体サイズ的には不可能ではない点に注意。
APU無しで300kW超の大出力と20トン越えの推力を誇るバケモノとか、怖いもの見たさにあふれてしまう(尚LMの為体と議会ェ・・・)


133 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:14:58 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
年末に帰省するからにはやっぱりコロナの検査は受けた方が良いかなぁ?
此処の板に年末に帰省する人いますか?


134 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:16:37 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>130
納得してくれるだけマシですよ
似たようなこと言ったら「え、おまえ旅行先で引きこもるとかニート思考?頭大丈夫か?それ社会人として終わってるからなおしたほうがいいぞ」と職場の大半に真顔で心配されましたよHAHAHA
一人で景勝地を見て現地の料理を静かに楽しむ旅行は海外だとポピュラー旅行の一つなんですが、少なくともうちの職場ではそれは精神異常の社会不適合者のチョイスになるそうです


135 : ひゅうが :2020/12/13(日) 13:17:22 HOST:sp49-96-10-207.mse.spmode.ne.jp
>>130
そういうのが好きなのは異端らしい…解せぬ


136 : ひゅうが :2020/12/13(日) 13:18:30 HOST:sp49-96-10-207.mse.spmode.ne.jp
>>132
ふふふ。それこそがF-3なのです
ただしF-22みたいな古い設計など不要


137 : 20式年表 :2020/12/13(日) 13:20:17 HOST:sp49-97-105-7.msc.spmode.ne.jp
>>130
建物の入口とかで警備のバイトやってますが
マスク着用を嫌がる人は成金かガラの悪いジジイしかいないですね。
まー、捨て台詞が似てること似てること。


138 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:24:34 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
>>134
普段自分が属してる場所から切り離された場所の風情を楽しむのが旅行の醍醐味だと思うのだけれど、何故か切り離さないで現地に持ち込むのが日本では多数派。

何故じゃ!?


139 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 13:24:45 HOST:123.242.208.37
>>137
ウエーイ系のバカ者も追加で


140 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:26:46 HOST:pl25636.ag1313.nttpc.ne.jp
>>138
家族旅行、修学旅行のノリと思われ


141 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:28:02 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>138
普段大人しく会社勤めとかしてるのから切り離された場所にいくから、はっちゃけてストレス発散するのが旅行と思ってるんじゃないですかね
旅の恥は掻き捨てなんて言葉もありますし


142 : 20 :2020/12/13(日) 13:29:42 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>133
自分は帰省しないなぁ、実家の方はまだ感染者殆どいないから余計に帰りにくいからね。

>>138
家族旅行や今は少なくなった会社での旅行とか、そこら辺のイメージが強いのかも知れませんね。


143 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:29:45 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
修学旅行は兎も角、家族旅行で騒ぐの!?
せっかく家族で旅行に行くんだからゆっくり落ち着こうよ!!


144 : yukikaze :2020/12/13(日) 13:31:17 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>133
PCR検査はあくまで「検査時点で陽性か否か」でしかないので、
受けても意味がないというか、帰省に際して受けろとか強要している人は
「周囲を納得させるためだけ」でしかないですからねえ。

現状パニックになっている人が家族や近所にいるんなら、何やっても騒ぐんで
余程の理由がない限り見合わせたほうがいいかも。
うちも嫁さんの実家への年始挨拶見送り決定しましたし。

>>134
そういう連中が被害の拡大再生産しがちというのがねえ・・・

>>137
老人って加齢により自省が失われている分、力の強い子供ですから。
それを抑えるのが教養なんですが、教養と常識のない連中はねえ。
まあマスメディアに出る面子は、大衆バカにしながら大衆に媚びを売るという
屈折した性格の持ち主多いですが<内田樹とかDPで馬鹿やらかした岩太郎とかねえ


145 : :2020/12/13(日) 13:34:16 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
ところで質問
「君のすい蔵を食べたい」は面白いのですか?
タイトルと、正直韓国の方で随分と人気があると聞いて
かなり、いや相当ドン引きしてしまったのですが
当然アニメも見てません


146 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:35:13 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
ううーん、入院で暫く会えなかった祖父の元気が無くなってるからできれば元気づけたいのですが・・・。
家族や知人ではなく病院関係者が祖父に「家族だろうと外からやってきた人と会うな、検査したのならまぁ良いけれど」って言って気を滅入らせてるので。(病院関係者としてはそう言うしかないのは納得してます)


147 : 20 :2020/12/13(日) 13:35:14 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
実家の方で感染者が出てない地域なら余計にやめた方がいいですよね帰省は。
流石に自分が原因で広まってしまったら実家の方がいづらくなりますし。


148 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:39:47 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
この報道が事実なら、F-15の改修計画がとん挫したも当然じゃね?
必要な電子部品を揃える為には生産ラインの新設が必要で、初期費用の見積もりが5倍になったそうだ……

ttps://english.kyodonews.net/news/2020/12/c9c30fa62666-japan-to-drop-fy-2021-budget-plan-for-f-15-modification.html


149 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:42:31 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>goto
【ボッチじゃない、ソロキャンなのだ】勢や【ライダーは孤高】派だと
「なんであいつら寄ってたかって騒ぎたがるん?」
って感想しか返ってこないので、そのあたりは環境なのかなって。なおこの人等は
「どうせGoTo関係ねーし(非適用な宿泊先や飲食物確保の為)」
というオチ。

>>F-3
F-2の時もネタにされたのに、また「アイツら明後日の未来向いて生きてやがる」って言われるのかなって?
自己防衛用のAAM二発翼端に積んだ上で腹に燃料増槽とASM4発抱えて戦闘機動可能な単発機ェ・・・

>>PCR
県外出入り業者に自腹実費で検査強要する【県立】病院が数多ある時点で察して欲しい。
(なお県内クラスタが発生したにも拘らず検査方針はそのままで、11月位からは
検査数増大に伴って検査科がパンクして等閑状態となった模様)


150 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:46:52 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>133
帰って来るなと言われました
対応出来る病院が一ヶ所しかないから蟻の一穴でそこが飽和したら手に追えなくなると


151 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:51:38 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
ああ、一応はやった方がいいのねやっぱり。(PCR)


152 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:53:05 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>149
国産FS-Xだったらもっとヤバい戦闘機動が出来る予定だったのよね
わざわざASM4本も胴体部分に集めた理由だってペイロードを増やす以外にも重心バランスを取り動きやすくする為の物だし


153 : yukikaze :2020/12/13(日) 13:55:27 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>146
病院関係者ならそういわざるを得ないわなあ。
検査云々も多分理解していて言っているんだろうが、PCRも偽陽性とかあるので
完璧じゃないからねえ。
あれもう妊娠検査薬レベルのお手軽さと正確度がなければ、「PCR検査拡充すれば
問題解決する」にはならんしねえ。(これについてはワイドショーが最大の戦犯ですわ)

現在の機器では、顔とかも見せることができるわけだから、それで我慢してもらうしかないかなあ。

>>149
>県外出入り業者に自腹実費で検査強要する【県立】病院が数多ある時点で察して欲しい。

出入りするたんびにそれやらせとんのか?
だとしたら、「誰だよそんな訓令出させたのは」としか言いようがない。


154 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:57:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそもPCR検査って個人で希望して受けれましたっけ?
企業でできると謳ってるのがあるのは知ってますが、あれって非医療系の簡易検査だったような?


155 : 名無しさん :2020/12/13(日) 13:59:08 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
>>153
顔見せ環境はあるが祖父の所は予約制なので・・・、予定が合わなかったら誰の顔も見れなかったのだ。
一応退院したので今は家に戻ってます、ただ病院にはかかってるからクラスターを警戒されてるんですね。


156 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:07:11 HOST:KD106129093094.au-net.ne.jp
>>134
そりゃ阿呆にとっては旅行ってのは旅行代理店に連れてて貰う観光だもの(手間丸投げ出来る旅行代理店が悪いとは言わんけど)


157 : yukikaze :2020/12/13(日) 14:09:38 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>154
都内とかだと、補助なしの自腹でやらかしているクリニックとかある。
で・・・その手のやつがワイドショーに出て「PCR拡充を」と言っているので
マスメディアは完全にそいつらのお先棒かついどる。

反原発や水素水とか、マスメディアの健康食品系列での詐欺への加担事例は
あとをたたんし、いやもう本当にワイドショーとか訴えられて、関わった連中
実刑&高額な損害賠償食らうくらいせんといかんのじゃないかと。

>>155
それならビデオ通話で我慢してもらうくらいかなあ。
老人って、相手の顔を見るだけでもほっとするから、決まった時間にかけるだけでも
大分違うよ。


158 : 20式年表 :2020/12/13(日) 14:10:51 HOST:sp49-97-105-7.msc.spmode.ne.jp
いかに効率よく医療『資源』を使うかに焦点が当たってる現状であるという認識が必須だからなぁ今は。
ガチで戦時下の医療です()
ただ、PCR検査自己負担でやってますとかいうアレもコロナの影響で経営悪化してやる苦肉の策かもしれんし.....


159 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:12:29 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
マスゴミのテレビでの健康食品とかデトックスとかわけのわからないので詐欺するのって処罰できないのかなぁと


160 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/13(日) 14:13:50 HOST:sp1-72-3-86.msc.spmode.ne.jp
>>159
罰すると他国が騒ぐからなぁ・・・


161 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:14:10 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>157
なるほど、都内のクリニックとかですか
こっちだと基本的にかかりつけ医の指示必要な場所ばかりなので気になってました


162 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:16:27 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>160
なんで他国が騒ぐんですかね・・・まさかその騒ぐ国が作って売ってるってことかな


163 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:17:23 HOST:KD106129093094.au-net.ne.jp
〇〇先生や医大教授から変わって最近のスタンダードになった詐欺食品で多い「クリニックの医院長」てのが頭によぎるなぁ>都内のクリニック


164 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:18:04 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
>>157
ビデオ通話する為の環境は実家にはないんだ・・・、ネットは通ってたけれど誰も使わないから解約した。


165 : リラックス :2020/12/13(日) 14:20:01 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
デトックスの7割以上はウン○によるものということはあまり言われない


166 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:22:52 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>162
どんな理由であってもマスコミを裁くというだけで特に欧米系が五月蠅いんですよ・・・・・・
最近だと沖縄でおきた補助金詐欺で沖縄二紙に捜査が入った件、地味にフランスやドイツで「政府はいかなる理由であれマスメディアに強権で介入してはならない」と批判の的になってたりします


167 : yukikaze :2020/12/13(日) 14:23:02 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>164
スマホのビデオ通話もできないということ?
ネット環境がないとなるとなあ。


168 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:27:02 HOST:KD106129093094.au-net.ne.jp
海外のその手の詐欺が日本は規制したゾって出羽守されたら困るからそりゃ海外のだろうとカスゴミは騒ぐよ


169 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:28:05 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
>>167
スマホか・・・、祖母に使い方を教えればイケるか?
PCも祖母が使ってる古いノートしか無いからなぁ、パソコンでの通信は無理そう。


170 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:34:34 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>166
明らかな法律違反があっても介入してはならないって、それ本気で言ってるんですかね欧米は
マスコミが聖人君子だというんでしょうか


171 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:34:42 HOST:i125-204-217-47.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>166
詐欺なんて明らかな犯罪すらも触っちゃアカンのか
いやぁすごいんだなマスゴミって現代の貴族様だね


172 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:39:37 HOST:KD106129093094.au-net.ne.jp
アイツら第二次世界大戦から何も学んでないからなぁ


173 : :2020/12/13(日) 14:42:57 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
近所の美容院が今月で閉めるとの事
ここのつの頃からの行きつけだったんだけどなあ
おのれディケイド!
貴様のせいでまたひとつ心地よい環境が減ってしまった


174 : 名無しさん :2020/12/13(日) 14:52:59 HOST:178.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp
>>172
第一次世界大戦でもウィルソンがアメリカ参戦決めるまで騒いだのはマスコミ
米西戦争で戦艦メイン沈没を騒いで戦意煽ったのもマスコミ
普仏戦争もマスコミが騒いでナポレオン3世が引っ込みつかなくなったような


175 : アイサガP :2020/12/13(日) 14:58:12 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
世相の調査、広報を行う組織や会社は確かに必要でしょうが
だからって特権持たせていい話じゃねえんだよなぁ…
実際大規模社会的な不正や犯罪を正しく暴いた例はあるんで不要までは言う気は無いですが
だからって何をしたって良い話にはなりゃしないってなぜ思わん…


176 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:05:51 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
我々はコロナを克服して世界をリードしています

“K-防疫”は世界の標準になり世界で最も早く経済を回復させています

12月10日

ttp://naver.me/FcjreGW4


感染者数
10日 680人
11日 950人
12日 1030人

克服宣言から2日で感染者倍増


177 : 20 :2020/12/13(日) 15:10:35 HOST:KD106129201005.au-net.ne.jp
>>175
自ら報道メディア側が身を正しくしてるからこそ、彼らの報道する情報に信用がつくでしょうしね。
身を正す事が出来てないからどんどん信用失ってるわけでw
>>176
ほんと言わなきゃいい事言って自滅するの好きだなぁあの国はw


178 : リラックス :2020/12/13(日) 15:11:51 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>175、だってあいつら妥協を敗北と捉えてんだもん
擦り合わせして現実的なラインに落とし込むなんて出来ないのよ
それをやる連中を中途半端なバカとゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラと嘲笑うのは得意技、意識高い系だのミストさんロジックの使い手だのは典型的日本人思考と言ったりもしてるけどね


179 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:12:25 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
ところで、二次創作に自分自身が原作のあの作品に行くとかいろいろあるやん
で、この作品の主人公になりたくないっていうのある?


180 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:12:46 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>177
G爆発と同じオチですw


181 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:16:02 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
創作の世界は、冷静に考えると主人公力が無いと生きづらそうの世界が基本なので、個人的には現実世界が一番かな……


182 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:21:17 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
>>181
俺妹か俺ガイルのどちらがいい?


183 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:24:20 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>179
そもそも創作世界って、その世界その物、或いは主人公の環境がクソだから物語として
成り立つんで……一切変化の無い日常系コメディでも無い限り間違いなく痛い目を見ますぞ

必ずいかないといけないと言うんであれば……禁書作者のマギステルスかなぁ。とても人に優しいディストピア


184 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:26:21 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
らき☆すた世界でオナシャス。


185 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:26:26 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ダイヤのエースとかの現代スポーツものは主人公付近以外普通の現実と変わらなさそう
パワプロはマイライフ世界ならまあ?サクセス世界はアウト過ぎるけど


186 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:26:27 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
装甲騎兵ボトムズ


187 : リラックス :2020/12/13(日) 15:26:32 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
最低でも画面内に映らない部分のモブは実は滅亡してますという裏設定が存在しないことが証明されてる世界じゃないと
そうじゃなくとも取り敢えずSTBが行われてないジョジョ世界の2011年とかだと絶望します


188 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:30:32 HOST:210.253.37.54
そういえば「ひぐらしのなく頃に」はボトムズ放送直前のお話らしいですね


189 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:33:50 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
大人が使えないから少年少女が前線で頑張らないといけない世界はゴメンだぞ
創作の演出上大人が出張ると話が進まないからそうなるけど、実際に自分がいる世界で正規軍や政府に無能ムーブされると無理


190 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:35:03 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
ひぐらしは梨花ちゃんがリセマラするRTA走者にしか見えなくなってのでもうシリアスには見れない


191 : リラックス :2020/12/13(日) 15:36:04 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
しおみずさん復活してくれねーかな…


192 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:36:40 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
>>189
そういう場合大人言うより組織自体が駄目っすね、人材入れ替えても構造変わらない今度は少年少女同士で限り同じことが起こる。


193 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:40:24 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
生き残るための生存闘争(not戦争)が日常になっている世界も軒並みNGですな‥


194 : 名無しさん :2020/12/13(日) 15:41:13 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>190
今期の梨花ちゃん、色々とかわいそうになるw

せっかくだからうみねこもリブートしてくれんかな。漫画版は良い出来だった
あれ、純然たる劇中劇だからループのひぐらしよりなにげにSFやファンタジー要素無しなんだよね


195 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:05:16 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>190
梨花ちゃん、biimチルドレン説

この先の圭一は放っておくと発症してしまいます
ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10636153


196 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:05:45 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>176
感染者の数もヤバいけど重症者用の病床もかなりヤバいことになってるらしいね
韓国、病室・医療スタッフ・ワクチンない「3無危機」に
ttps://japanese.joins.com/JArticle/273302
重症者用の病床が京畿道で残り1つでソウルでもいいところ4床という日本も大分逼迫してるところあるけどそれ以上にマズイ状況だと思われ
まあK-防疫とやらがあるんだから多分なんとかなるでしょ(適当)


197 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:07:51 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>196
更に感染ルートの解明も出来てないとかで


198 : 20 :2020/12/13(日) 16:09:00 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>196
そういえば、軍を本格的にコロナ対策に投入し始めるってニュースにありましたね。


199 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:11:20 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
【ロイター】韓国、首都圏の新型コロナ対応で軍を動員へ [12/11]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d42ce8b7015e70de6b6ef322fca88a260b92f2b

これかな


200 : ひゅうが :2020/12/13(日) 16:11:55 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
再放送の自衛隊番組見てますが、やっぱり複座F-2はいいですのぅ


201 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:18:10 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
複座といえばガンパレ主人公機。ミサイル撃ちまくり


202 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:20:21 HOST:123.242.208.37
>入院患者
こっちでは8月ぐらいから面会禁止なんだ
着替えの交換も週2回まで
病院によってはWi-Fi通信面会出来るが、認知症が進んでる家の母親ができるはずm9なく、つぎの転院まで無理やな
>閉店
行きつけ店が3店も潰れた
ゴルゴム(中凶)仕業だ


203 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:22:35 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>202
JUDO 「許された」


204 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:27:09 HOST:123.242.208.37
>転生先
ねこめの世界に転生したい
したくないのはイデオン、バルディオス、ラブコメ時空の世界(妹やきっしゃー、手乗りタイガーならイデオン世界の方がロボ見れるだけマシや)
>>203
あんたんとことクライシス帝国はもっと規模がでかいから


205 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:29:55 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>204
銀河王 「何故か忘れられている」


206 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 16:34:56 HOST:KD106132082044.au-net.ne.jp
>>204
くぎゅ竹達あやねるヒロインは二次元で視るだけなら兎も角、リアルで係わるのは御勘弁願いたい
まあ、自分の声が下野浪川になっているよりは……


207 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:36:08 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
女神で転生な世界に転生して
大破壊に備えるために一般的には狂気の沙汰である異界潜りを繰り返すのだ


208 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:39:11 HOST:123.242.208.37
>>205
残念ながら知らない
>>207
ラブコメやハーレムがなければ
でも現代文明の世界がいい


209 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:40:40 HOST:123.242.208.37
>>206
ヒロインの声は良子様に限る


210 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:43:11 HOST:pw126247203057.14.panda-world.ne.jp
>>204
エヴァテレビ版、北斗の拳、デビルマン、火の鳥未来編という世界へ


211 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:45:57 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>208
スカイライダーの敵だったかな?->銀河王


212 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:46:55 HOST:123.242.208.37
>>210
エヴァテレビ番組
長野県で引きこもる


213 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:47:47 HOST:KD106129124050.au-net.ne.jp
>>201
でもすり足返し刃のサムライスタイルやっちゃう…


214 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:50:32 HOST:123.242.208.37
>>211
ネオショッカーじゃないのか


215 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:51:40 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
ネオショッカーの首領が銀河王だったかな?


216 : :2020/12/13(日) 16:52:17 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
>>208
んではダイナミック世界の静岡県民に転生などいかがでせう
とある某作品によると静岡県民の一割は研究所の職員ないしその家族で
残り九割が悪のロボットに蹂躙されるのが仕事なんだとか

まあ米花町の住民よりはマシ・・・かも?


217 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 16:54:16 HOST:123.242.208.37
>>216
いいね ラブコメ時空や米花町や畜生鶏がいないのなら歓迎や


218 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:58:43 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
静岡県民です、静岡って魔境かなw


219 : 名無しさん :2020/12/13(日) 16:59:20 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
300のキルスコアがいるから複座のミサイルは何だかんだと便利なのよな


220 : :2020/12/13(日) 16:59:23 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
>>217
じゃあありがちですが四次の時の冬木町


221 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:05:02 HOST:123.242.208.37
>>218
地球防衛軍の基地もあるし、異星人が網元やってるからな
なお、知事は日本でも有数の(ry
>>220
東京都江東区か
あんまり住みたくないな


222 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:07:18 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>221
静岡市にはMS製造工場があり県庁は要塞w


223 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:12:54 HOST:123.242.208.37
>>222
世界的な軍事解析メーカーや宇宙刑事やライダーにバイクを提供するメーカーや世界でも有数のMFやキーパーも算出してたね
なぜ知事がああなんだ?


224 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:14:11 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>223
知事はあれは変異体だから


225 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:16:22 HOST:123.242.208.37
>>224東海道の知事はおかしなのが多い(岐阜は知らんが 滋賀はヒドイン知事がいたし)


226 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:16:32 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
韓国の新型コロナ、なお拡大……2300万人の人口に対して重症者対応可能なベッドは残り4つ……
ttp://rakukan.net/article/478980538.html

アカンやろ


227 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:17:04 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>225
愛知県もでは?


228 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:17:23 HOST:pw126247203057.14.panda-world.ne.jp
ザンボット3で人間爆弾のエピは静岡じゃなかったかな?記憶違いかな?


229 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:21:36 HOST:123.242.208.37
>>227
だから東海道
東京、神奈川、静岡、愛知、滋賀、京都とひどい知事が多いイメージ
大阪も含めたいが東海道でないので


230 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:23:07 HOST:123.242.208.37
>>228
神ファミリーは静岡で網元やってますから、多分そう


231 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:24:40 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>229
温暖だから頭に花畑が出来るのかなあ


232 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:32:06 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何で東京・京都・大阪で知事の質が残念なんだろうな


233 : 弥次郎 :2020/12/13(日) 17:36:14 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
頭のいい人は苦労に見合うリターンがないと分かっているor自分の力量をよくわかっているから、よほどのことがないと出馬しない
やる気のある無能か自分はやれると思い込んでいる人間だけが出馬する
結果、残念なことに…


234 : 20 :2020/12/13(日) 17:37:33 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>232
マスゴミが候補者絞って報道するから変な奴に票が流れやすいんじゃね?


235 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:41:22 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
単に政治機能の基本は日常のゴミ箱だからだぞ
「自分はコレがやりたい!」「ここをこうしたい!」

なんて物で政治が行われていると思うのはナイーブな思い込みで
ぶっちゃけ「コレが嫌」「アレがクソ」「ココをあーすれば最強!」なんて言う無数のアホみたいな意見が
ゴミ箱にゴミを捨てるように集まって集まって集まって圧縮された物がみんなが『政策』と呼ぶ物で
行政にせよ立法にせよ、そういうゴミ箱、或いはゴミ箱の政策を押しつけられる先程度のものだから

少なくとも政策過程論で議論されてる有力モデルの一つ、ガベージモデルだと政治の根本的な仕組みはゴミ箱とゴミ捨て業者


236 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:41:59 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
東京都の人口数とGDPとの質が比例してないと言おうと思ったが
世界基準に当てはめた比例率考えると実際あんなもんになるのも普通という気がしてしまった


237 : ひゅうが :2020/12/13(日) 17:45:31 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
基本的に日本国の大都市は各地方からの移住者多数なので、政治的スタンスがバラバラ
なのでポピュリズム的な政策でないとウケがよくないという現実もありますね
日本国が議院内閣制をやめて大統領制あるいは首相公選制に移行したら、あんな感じになるんじゃなかろうか


238 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 17:48:54 HOST:123.242.208.37
>>237
大平洋ベルト地帯に人が集まりますもんね
こっちもひどい知事がいましたし


239 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:49:08 HOST:i118-17-250-77.s42.a038.ap.plala.or.jp
最近は上記の自治体に限らずキ○ガイの中から一番マシなキ○ガイを選ぶしかない首長選が増えてるよな


240 : 20 :2020/12/13(日) 17:51:45 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
地方議会もまともな地域とクソみたいな地域で極端ですよね。


241 : 名無しさん :2020/12/13(日) 17:52:52 HOST:KD111239167040.au-net.ne.jp
ただ東京・大阪、特に東京を左側はまず取れないから、他の先進国の大都市と比べると全然マシですよ
難民や極左の武装集団が行進するようなことがないってだけでも
他が無法地帯過ぎる…


242 : yukikaze :2020/12/13(日) 18:00:01 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>214 >>215
銀河王はスカイライダーの劇場版のボスで、ネオショッカーとはまた別組織。
なお仮面ライダーspiritsで、まさかの登場を果たしてしまった。(場違い感が酷すぎた)

>>232
そりゃあ大都市であるから有権者も多く、その有権者の質がどうしてもアレなのが一定数いること考えればねえ。
あとはまあ都市部に住んでいることから、インフラ等の整備が進んでおり、お花畑政策訴えてもそれに訴求性が
発生しているというのもあるけど。

それにしても東京都については、なまじ石原都政が安定していた分、都議会の劣化が酷くなって、結果的に無様を曝け出している
感はある。(自民党の東京都連の無能さ見るとさすがに泣けてくる。うちの地元も人のこと言えんが。8年前の遺恨問題まだ
ひきずっているからなあ)


243 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:01:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>146
手紙なんてどうかな?
写真もつけて。


244 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:03:56 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>242
劇場版でしたか、て言うか魂に出るまで存在を知らなかったり


245 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:05:09 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
本当に出来が良いヤツは国の中枢でずっと滅私奉公か国際市場に打って出る企業でチキンレース。
ソコソコ出来が良いヤツは官僚から民間の御雇枠へのキャリアアップ的転職でソコソコに。
ドロップアウトせざるを得ない連中はゲバ連中に「豚も煽てりゃ木も登らぁ」な扱いされて喜ぶ無能。
近年はゲバ連中の力が落ちた結果「政りは祭りである」を実践すると勝ててしまうというgdりっぷり。

>>153
ガチなんだよなぁ。
病院でのPCRについては防疫管理からの正規手続きってのが唯一の救い(なお試薬も正規の物になる為非常に高価)

民間PCR検査最大の問題は試薬や遺伝子培養ルーチンが国が指定した形式から外れているって事。
なので検査精度が如何とかそれ以前の問題として「根本的に的外れな検査して喜んでるとか何なん?」が全てなのよね。


246 : 20 :2020/12/13(日) 18:05:12 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>241
東京を左派が取ったの50年ぐらい前だしな。
ほんと日本の左翼が他国のリベラル直輸入するしか脳が無いアホですからね。
直輸入なので日本人からすると意味不明すぎてウケ無いですしw


247 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 18:11:17 HOST:123.242.208.37
>>241
昔、美濃部ていう屑がいてだな
>>242
SPRITSに出てたのか、最近積んでいるから分らなかった。
猪瀬を引き摺りおろしてからグダグダですもんね。
まあ、緑のおばさんは前の禿ねずみや愛知県知事みたいに積極的売国してないから、マシなんでしょうね

なんか朝からどんどん足が痛くなってきた。
病院はやってないから、整骨院に行ったが全然だめで、こりゃ折れてるかな。
原因がわからんから、疲労骨折かな


248 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:15:17 HOST:KD111239167040.au-net.ne.jp
>>246
GHQ、主に民生局主導で社会民主主義者どころか、政治犯とは言えない民主主義を否定するする極左集団を解き放ちましたからね
今西洋で起こっているように、極左勢力や不法移民が大暴れ
北アメリカや西欧より半世紀以上前に今起こっていることを経験しているので、免疫が機能しているのは一応は良い事でしょう
意味不明というか、もはや過去に通った道なので、先鋭化した連中以外は当時生まれていない世代ですらも過去の経緯から忌避感を覚えて同調しないわけです


249 : New :2020/12/13(日) 18:27:40 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
時獄更新・・・トルーマンは某英国無双準備中か


250 : 657 :2020/12/13(日) 18:29:29 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
みんな離れろ!トルーマンが爆発するー!!


251 : ひゅうが :2020/12/13(日) 18:32:48 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
だが、ちょっと絶望が足りないんじゃなかろうか
最後に海のトリトン的な絶望に満ちた状況でフラフラと崩れ落ちるトールマンもといトルーマン氏が見たいのでございます
アメリカの市民の皆様も。もっとも、強制収容所内部の絶望が覆ってるようですけども


252 : 20 :2020/12/13(日) 18:33:54 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>248
戦後は欧米よりリベラルな社会ですからね、日本の左翼の意味不明なのは欧米の人種や性差別が強烈な社会が前提ですから、あっちだからこそ成功する社会の分断をやり方を直輸入してる点ですねw


253 : ひゅうが :2020/12/13(日) 18:34:27 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
まぁ、衛星回線経由でトルーマン氏と首脳会談させる機材を米軍が持って行っていたら面白いことになりそうですが、無理でしょうなぁ


254 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:35:58 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>251
リボルケインを振り回すRXの前に立つ的な絶滅ッスかね


255 : リラックス :2020/12/13(日) 18:41:23 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>251、アニメ版すかね

絶望というなら、私の頭では

海兵隊「我々は未来から来た米軍です」

トルーマン「未来からの援軍来た!これで勝つる!!」

海兵隊「大統領、我々に降伏してください」

トルーマン「なんだと、この裏切者め!ゆ゛る゛さ゛ん゛!! (限界だ!押すね!」

海兵隊「あっ……」(チュドーン

この時を以って、アメリカがアメリカという国家として存続する道は閉ざされた

くらいしか思いつかないな


256 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 18:44:25 HOST:123.242.208.37
>>254
ttps://livedoor.blogimg.jp/morinomiyahigasi/imgs/0/3/0347e848.jpg
これか


257 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:45:51 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>256
てつを4人を敵に回すのとどっちが絶望かな


258 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 18:47:18 HOST:123.242.208.37
>>257
てつを4人より全ライダーの方が
てつをもいるし


259 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:48:11 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>258
ていうかリンチでは


260 : リラックス :2020/12/13(日) 18:48:21 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
カブト「ふむ、私も手を貸そう」


261 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:48:58 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>256
所謂VSオールスターですね


262 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:52:06 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
上様が出てないだけ有情


263 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:58:13 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
最近、surviving marsってゲームにハマっていて、このゲームの目的は火星に植民地を築く事なんだよね
地球出身の植民者は、精神的に疲弊すると地球に帰ろうとするんだけど、火星生まれは帰ろうとしない
ここまでが前置きで、これと似た現象が令時でも起きそうだと思えた
「果たして、時空災害後に生まれた"昭和生まれ"は、日本列島を令和時代に戻すことにモチベーションを持てるのだろうか?
周辺国の圧力を受け、核戦争による人類滅亡と隣り合わせな世界に魅力を感じるのだろうか?」
日本列島の人間だけでなくて、"日本による平和"の利益を受けているありとあらゆる人間にも「令和日本が消え去ることによる混乱を受け入れられるか」って問いが突きつけられる

英国紳士およびソ連の人民、その他の国の誇りある市民諸君、タイムリミットは案外短いかもしれないぞ
20年も経てば、「帰りたくない、帰したくない」と考える人間が無視できない政治勢力になりはじめる


264 : 名無しさん :2020/12/13(日) 18:59:03 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
文大統領「今が絶体絶命の最大の危機」 [12/13]
ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=087&aid=0000824328&rankingType=RANKING


泣き入ったな


265 : 回顧ヘルニア :2020/12/13(日) 19:00:37 HOST:123.242.208.37
>>264
大丈夫、竹島不法上陸すれば支持率上がるよ


266 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:02:15 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>265
昭博 「やったけど上がらなかったニダ!」

つうか今の時点で支持率38パーセントだったかなぁ、文は


267 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:40:50 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
独裁体制整える方が生き残れるだろjk
だから民衆弾圧すればいい、両班の時代よりマシだろ


268 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:41:53 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
検察庁に手入れしてたな、文は


269 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:45:05 HOST:KD106133023047.au-net.ne.jp
・「千年恨む」と言った大統領がいたけどウリは万年恨むニダ!
・徴用工の件について現金化するニダ!
・対馬に上陸してウリナラの旗を立ててやるニダ!
あと何があるかなぁ…


昨日見た夢
夢の中で音楽CDの整理をしていると小さなディスク媒体のゲームが紛れていることに気が付いた。
タイトル:「スーパーロボット大戦PocktCommanderR2」
特徴:ヘックス採用、ZOC、データコンバート
一体どんなスパロボなんだよ…


270 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:45:12 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
元々死にかけだった若年層の就職率が、経済政策の失敗で死んで、その上コロナによる経済危機でトドメだからなぁ


271 : 弥次郎 :2020/12/13(日) 19:46:51 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>269
・ミンジョクの核
・コロナは日帝の(ry
・九州に(ry

あとは在韓日本人の資産の徴発とかですかねぇ?
やった後のことは考えないものとする


272 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:46:57 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
令和、これトルーマン自爆しても次誰に引き継がせるんだろ?


273 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:49:22 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>271
因みに韓国政府は在日の居場所は特定出来てるらしい


274 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:51:08 HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp
>>272
副大統領いない時期なんで上院議長だが、議事堂が崩れてる辺り生死不明だ


275 : 名無しさん :2020/12/13(日) 19:54:06 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
令和日本人一人の為なら過去人100人死んでも誤差であるがガチな世界だからねえ
アンタッチャブルもいいところだ


276 : 弥次郎 :2020/12/13(日) 19:55:18 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
合衆国大統領の継承順位は以下の通り…

1.副大統領兼上院議長
2.下院議長
3.上院仮議長
4.国務長官
5.財務長官
6.国防長官
7.司法長官
8.内務長官
(以下略)

生存が絶望的としか言えない…
繰り上げで就任している人間がいるにしても、ピンポイント爆撃の首狩りでどこまで生きているやら…


277 : リラックス :2020/12/13(日) 19:58:33 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ、ホワイトハウスに爆弾を仕掛ける事態だし、使用を大真面目に考えてるなら後任は誰かってことくらい指名してるでしょう(楽観


278 : モントゴメリー :2020/12/13(日) 19:59:21 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>276
「遥かなる星」では
継承順位40番台の人間が「西」の大統領でしたね。


279 : 20 :2020/12/13(日) 20:04:43 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>269
天皇陛下や皇室をガチに侮辱するとか?
やらかしかねないが。


280 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:06:16 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>279
それは昭博と悲惨がやってます


281 : 20 :2020/12/13(日) 20:08:30 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>276
確か当時はそこら辺曖昧じゃ無かったでした?


282 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:09:30 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>270
後は検察総長と法相の抗争も要因だろうね
尤ももうすでに不動産政策やら経済政策の失敗で無党派層は離脱済みだからこれに関しては影響は限定的の見方もあるにはある
ただそうなるとムンの岩盤支持層がまだ全体の3分の1程あるというこれはこれで中々面白いデータになるけど


283 : 弥次郎 :2020/12/13(日) 20:11:12 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>278
>>281
上記の奴は憲法と1947年大統領継承法に基づいたやつですからねぇ…
当時はもうちょい曖昧か、順位と職種が違っていたかもです


284 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:11:55 HOST:KD182251240015.au-net.ne.jp
>>276
明確に生きてるのは国務、死んだのは財務、司法だな。流石に財務、司法は後継者いるだろうが。
国防長官はこの時期まだいないね。


285 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 20:29:53 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
今日の令地。
約束された在日米軍の未来…

トルーマン大統領的には「嫌だ!そんな願いは聞けないね!」としたいのでしょうけど、やってくる相手は…

それはそうと遂にテキサス制圧。メキシコ湾では海自と空自が作戦中。
日本の明るい未来は近いですな。


286 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:44:15 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
米国議員「韓国を国務省の監視対象リストに入れる」
ttps://j5crnhflvtn6zsmwdoaslwcgmq--news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=023&aid=0003582939&rankingType=RANKING

同盟国の扱いとは思えんな


287 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:44:38 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
>>273
民主党政権時代に情報貰ったのかな?


288 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:46:38 HOST:150-66-71-150m5.mineo.jp
>>286
きっかけ何だろう?
コロナで最近静かだったけど。


289 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:47:28 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
F404双発だと6発に増えているとか


290 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:48:45 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>287
安倍さんとクネの頃にマイナンバーの情報渡したとか

>>288
コロナ絡みで人権侵害してるのと大統領批判を抑制させてるから、かな


291 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:51:58 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>286
その議員というか所属してる「トム・ラントス委員会」の制定してる国務省の監視対象リストには慰安婦問題で日本政府も入ってるのであまり当てにならんですよ
逆に中国と北朝鮮は監視対象外で、むしろ北とは対話で共通の価値観をもてるパートナーとか言ってるとこですい


292 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:53:34 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>291
アメリカのパヨクの集まりですかねぇ


293 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:55:25 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>292
まさに。
そも発起人のトム・ラントス氏(故人)にしてからが「オリバーストーンの政治的盟友」で「きっての人権派」であり、「反政府主義者」という経歴な時点でお察しというやつでして。


294 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:56:37 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>293
普通にヤバいと思えてきますね


295 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:58:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
話が変わるがライダーから
書店で石ノ森先生の日本の歴史というコミック文庫を見かけたが現役時代からだいぶ時間が経っていると定説も変化して資料として役に立たんだろと思った
フィクションなら当時の考察を基にしたお話として価値はあるが再販の意味があるのかな


296 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:59:26 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
人権派とかいうのは何処の国でもきちがいの集まりだな


297 : 名無しさん :2020/12/13(日) 20:59:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ東側以外の人権には五月蠅い連中とだけ覚えておけばいい程度の連中ですね
アメリカでも大した影響力があるわけでもないですし、今回の件も韓国は大騒ぎしてますが、実際には弱小派閥が一つ韓国を睨んだくらいですわ


298 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:00:51 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
文はトランプの嫁から「人権派なのに北朝鮮の人権侵害を無視するの?」ってイヤミ言われてたな


299 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:01:49 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
気にするだけリソースの無駄っぽいですね。
まあ韓国の場合何とか解決しようとすると思いますが


300 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:03:10 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>297
北朝鮮と価値観が同じって時点でアホ丸出しでしょ


301 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:03:40 HOST:om126166180075.28.openmobile.ne.jp
人権派(商売道具)じゃけぇ


302 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:05:11 HOST:flh3-122-135-233-56.osk.mesh.ad.jp
>>295
販売された当時の歴史観がどうだったのかって資料にはなる。


303 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:05:24 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
「ムン・ジェイン大統領の韓国が見せる軌跡(trajectory)に真剣に心配になる」
「韓国政府がコロナに対応するという名目で、宗教と表現の自由、大統領に向けた批判を抑えている」
「ムン・ジェイン大統領の国会同志たちはなぜ根本的な市民的・政治的権利を無視するのか」
「愚かな立法は、共産主義、北朝鮮を黙認するだろう」
「韓国の民主党議員は、この法案が間違って通過されただけでなく、民主主義と自由に恐ろしい意味を持つということを認識することを本当に願っている」
「おそらく韓国をウォッチリスト(監視対象)に上げる可能性が非常に高いということであり、これは非常に悲しいことになるだろう」

韓国もトム・ラントス委員会には言われたくないと思う


304 : 20 :2020/12/13(日) 21:07:54 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
大物上院議員とかが主導した委員会じゃなきゃたいして影響力無いですからね。


305 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:07:55 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
反論の余地無いですね


306 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:12:47 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
実際トム・ラントス氏の生前(2006年くらい)から毎年超党派で上下院による対日慰安婦非難決議採択を働きかけてますが、2007年の下院決議(それもエド・ワイスが下院議長でマイク・ホンダが外交委員長という奇跡のコラボ時代)以降まったく話題にもならない時点でお察しというやつです。


307 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:23:10 HOST:sp110-163-13-111.msb.spmode.ne.jp
>>266
対馬奪還作戦なら上がるんじゃね?


308 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:25:07 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
かつての併合時みたいな事やらかさなきゃいいんだけどねえ


309 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:25:38 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
在日米軍がどうみても吹っ飛ばされる未来しか見えませんね令和地獄
在日米軍の未来が暗すぎる・・・


310 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:28:02 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>306
マイク・ホンダって中共から捨てられてましたね

>>307
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm1508617

これになる気が


311 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:38:30 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
令地世界では順調な令地日本の代わりに不幸の全てを背負ったかのような在日米軍君…


312 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:39:37 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>311
カウンセラーが商売繁盛してましたな


313 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:42:25 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>312
むしろ在日米軍内のカウンセラーの方も狂いだしてるのだからヤベーですわ。


314 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:43:05 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
>>311
一番幸福な道が何だかもう分からない。
あるとしたら戦略爆撃準備が整う前にdc制圧しに行くくらいしか浮かばん。


315 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:43:18 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>313
在日米軍兵士の中には自衛隊に転職さたの居なかったかな?


316 : New :2020/12/13(日) 21:44:01 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
時獄はアメリカ軍のマークが分かるくらい低空飛行してたスパホいるし
現地のアメリカ人にアレクサンドロス人を味方にしたか未来世界からの救援
と盛大に勘違いされてゲリラ祭り=ハッピー君祭りになりそうな気が・・・


317 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:44:13 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
令時世界の大統領継承順位、「自分を含めた主な閣僚がいつ爆死してもおかしくないから」って理由で、トールマンが史実同様に制定しているかもしれないなぁ


318 : リラックス :2020/12/13(日) 21:45:39 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
そりゃまあ、昭和アメリカをボコりに行くと令和日本が覚悟決めた(在日米軍の仲介による日米の講話も試みたが失敗)段階で悲劇は確定としか……

日本の代理人としてこの時代の祖国の管理者になってやるぜ!をヒャッハーな精神で言えるなら良かったんだろうけどねぇ


319 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:46:15 HOST:flh3-122-135-233-56.osk.mesh.ad.jp
P1供養祭やっぱりカオスだなぁ。


320 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:49:26 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>315
いたっけか? 空自と一緒に作戦行動していたスパホ乗りがいたのは覚えてますが。


>>314
実際遅まきながら今それをやろうとしに行ってますからね。


321 : 弥次郎 :2020/12/13(日) 21:50:06 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>318
彼らは祖国に忠誠を誓い、任務で同盟国の地にいただけのアメリカ軍人ですからねぇ…
世界こそ違えども星条旗に対して銃を向けられるか、と言われると…


322 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:50:44 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>320
あれ、移籍は記憶違いだったかな


323 : リラックス :2020/12/13(日) 21:51:14 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
グリーンカード目当てでって話はあった気がする


324 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:51:24 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>322
わからーん!
重要なことも割と一行くらいでさらっと流される作品ですし。

私が見落としているだけかもしれません(汗


325 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:52:19 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
>>320
スパホ乗りがカウンセラーのとこ行ったらL.A.で開催中のサメ映画祭()の話をされるのが、
確か70話前後にある。なおサメ映画で有名な某社、日本以外では凄い嫌われてるらしい。


326 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:52:30 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>323
あ、それかも>移籍

>>324
永住権目当てで


327 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:54:51 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
ログアウト主義、現実逃避、反乱未遂、陸自外人部隊への移籍と、いったい何人残ってるんだ?
と言いたくなる在日米軍である。半分は消えてそうだ。


328 : 名無しさん :2020/12/13(日) 21:55:47 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
韓国政府、K防疫広報に120億円投入
ttps://j5crnhflvtn6zsmwdoaslwcgmq--news-naver-com.translate.goog/main/ranking/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=023&aid=0003582919&rankingType=RANKING

ワクチン購入に充てれば良かったのに


329 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:56:21 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
どうだったけなぁ。

自分達の立場良くするために国連軍()に参加した国内の諸外国大使館と在日外国人たちのことは覚えてますが。


>>325
まあ9割がたクソ映画しか配給してない会社やし多少はね?


330 : リラックス :2020/12/13(日) 21:56:28 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
しかもDC攻略部隊の旗艦がアメリカだという


331 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 21:57:58 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>327
むしろまだ作戦行動可能なのかと驚いてますわ。

腐っても米軍だなと思える粘り強さ。


332 : 20式年表 :2020/12/13(日) 22:00:02 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ん?やる夫BBS、架空戦記スレ105以前は表示されない...?
なんで?こういうこと皆さんあります?


333 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 22:03:27 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>327
あれ。陸自に移籍してましたっけ?(汗


334 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:05:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ログアウト主義

ゲームの台詞を借りるとこんな感じだと思う

「自分不安になってきました…これは夢じゃないのかって、自分の頭がおかしくなっているんじゃないのかって」
「頭に弾丸ぶち込んでみるか?」
「夢なら暖かい布団で目が覚める。もし夢じゃなかったら、それで終わり…」

きっとこれは夢なんだ、そう願って自決した連中は何人いたんだろうか


335 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:09:18 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(なお現実世界でもアメリカに先駆けて映画ワンダーウーマン日本公開とかおかしな事に、ハリウッド映画なんだよな?これ。)


336 : 20 :2020/12/13(日) 22:10:15 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>334
元ネタはステラリスだっけ?


337 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:14:00 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
>>315
グリーンカード欲しさに米軍に所属している兵士が米軍に居る意味がなくなったので何かの新設組織に行ったという話はあったような。


338 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:15:28 HOST:flh3-122-135-233-56.osk.mesh.ad.jp
供養祭最大のカオスwww


339 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:15:32 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>337
忠誠誓うアメリカがアレじゃ逃げ出したくもなるというか


340 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 22:16:39 HOST:KD106132082225.au-net.ne.jp
>>321
星の数が違うからヘーキヘーキ(当時は8個×6段)


341 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:17:26 HOST:KD106129124050.au-net.ne.jp
>>328
つうかなんでファイザーが訪ねた時に拒否ったんだよ…


342 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:18:48 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>341
ワクチン開発に失敗した場合の損失を恐れたとか


343 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:20:24 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
57話にあった。グリーンカード狙いが陸自外人部隊に移籍つーの。


344 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:20:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ターミネーター2
シュワちゃん若いと今の邦画よりもCGの使い方が上手い(シナリオは、まぁ〜)


345 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:20:55 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
最悪なときに最悪な選択をするとかKの法則じゃないか。


346 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 22:23:09 HOST:KD106132082225.au-net.ne.jp
>>335
ハリウッド「早く公開しないと日本の観客がデーモンスレイヤーに全部食われちゃう!」
尚、自国はコロナのせいで小屋に掛けられないのでビデオスルーならぬストリーミングスルーになり掛けたらしい


347 : リラックス :2020/12/13(日) 22:23:10 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
ターミネーターは2が最高、3の猿顔のジョンは何だよ
TーXは嫌いじゃないが


348 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:23:57 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>336
多分Siren2
怪奇現象に巻き込まれた陸上自衛隊の隊員で 若い隊員が少し様子がおかしいベテラン隊員に自分の不安を打ち明けてるシーン


349 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:26:14 HOST:KD106129124050.au-net.ne.jp
ターミネーターなんてシナリオ自体はみんな微妙やん…


350 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:28:01 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
自衛隊外人部隊は森詠の日中戦争にも出てたな


351 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:29:03 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>325
だってアサイラムの命綱は日本やもん、ああいった映画はニタニタツッコミしながら見るのがええんや

令和はこれホワイトハウスボガンしたらきのこ雲がシカゴに上りそう


352 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:29:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
だって2はハリウッドの癖にしてヒロインが居ないもん(暴言)


353 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:31:49 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>336
むしろステラリスはパロディかと……あの手のSFネタって普通に溢れてますし
(この世界は仮想現実)

>>346
テネット、すごく良かったけど、本国収入クソだったからなぁ……


354 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:38:07 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
2で終わりにしときゃええのにまだ売れるからとやったせいでね…

なまじ人気あるシリーズものって中々終わらせられないのよ


355 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:43:24 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
ヒロインが逞しかったハリウッドのスピード


356 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:45:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>354
7つの竜玉「判る」
鬼狩人「半島に絡まれたという事にして終わらせたぞ」
某ボクサー「そろそろ現役復帰しそう」


357 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:50:28 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
ドラゴンボールはピッコロとの天下一武道会で終わらせる気だったとか、一歩はアレはいつまで引っ張るんだかなぁ


358 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 22:55:14 HOST:KD106132080022.au-net.ne.jp
>>357
ああ、まあそう云う雰囲気は有ったな
只それだとフリーザ様が出て来ない訳で


359 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:56:07 HOST:PPPa481.w10.eacc.dti.ne.jp
ガンダム「あの幕切れから無理やり続編作られたんですが」
ヤマト「あ〜、大変やねぇ」
>>357
あの流れはどう考えても最終回だしな
わざわざ結婚までさせてるし
あのへん読み返してると作者がノッて気持ちよく描いてるのが分かる


360 : 名無しさん :2020/12/13(日) 22:59:15 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>358
もうちょっとが長くなりすぎちゃったんだよね、ナメック星以降は世界的な経済に影響与えるレベルになってたらしいし


361 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:00:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
幽々白書も無理矢理感が酷くて作者も投遣り感が見えていたな


362 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:01:43 HOST:KD106129124050.au-net.ne.jp
一歩は動線の描くの作者がやってるって話だから試合の書き溜めの為にやってんじゃないかと思えてきた…

つまり日常シーンは喧嘩商売のギャグ部分みたいなもんだと


363 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:02:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>361
最後の魔界トーナメント戦とか、ジャンプの編集部に対する悪意に満ちてない?
またこれやって長くしてその分稼げってんだろ、誰がやるかバーカ!みたいな感じで

ハ×ハのもはや歴史に残る連載中断も白書時代の遺恨を感じるw


364 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:03:46 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
因みに超サイヤ人が金髪になったのは作者がベタ塗りメンドくさがったから


365 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:03:56 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
鬼滅はスムーズに終わったな


366 : :2020/12/13(日) 23:04:20 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
ターミーネーターといえばコミカライズの版権は
DCコミックスが持ってるそうですね

相次ぐ失敗に業を煮やしたスカイネットはついにシャレにならない大作戦を決行した事があるらしい

かなり無理して大規模なタイムホールを開いて
骨格なT-1000を百機あまりプラズマライフルやレーザーキャノン装備させて
送り込んだらしい
しかしそこで待ち受けていたのは異常を察知して
集結したスーパーボーイ、スーパーガール、スーパー犬クリプト
そして我らがスーパーマンであった、というね
というかそれだとあの世界、スーパーマンの守護を得ていながら
スカイネットに破滅させられたことになるのですが


367 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:04:55 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>363
仙水戦後には桑原に「もういいだろ!」って言わせてたなw


368 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:04:56 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ドラゴンボールはスクリーントーンをあまり使わないであのかき分けだからすごいなあと


369 : トゥ!ヘァ! :2020/12/13(日) 23:05:19 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
スカイネット「スーパーマン一家勢ぞろいとか勝てるわけねーだろ!バーカ!!」


370 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 23:09:13 HOST:KD106132082209.au-net.ne.jp
>>363
ハンタはなあ……きっと育児で忙しいんだよ(すっとぼけ)

某頃仕合小説のコピペ改変ネタで(当時の)ジャンプ作家が念・幽波紋・セクシーコマンドー等、自作品の能力で戦うと云うのがあって、ハンタ休載の度に読み返したもんじゃった
まあ「タヒ亡」じゃなくて「打ち切り」だし(タヒなないとは言っていない)


371 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:09:19 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
そういや戦闘力って概念はドラゴンボールからだっけ?


372 : リラックス :2020/12/13(日) 23:09:48 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>366、骨格のあるT1000にプラズマとかの内蔵武器ってTーXじゃないかなぁ…


373 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:11:49 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
ターミネーター2は超大作なんだけどライトユーザー取り込みが出来る、少年向けのストーリーで完結編という今では許されない贅沢感があったものな


374 : :2020/12/13(日) 23:13:20 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
すみません間違えました
送り込んだのはT-1000じゃなくてT-800の群れでした


375 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:15:38 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>371
それより前に超人強度が有りましたね


376 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:16:17 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
>>375
キン肉マンがありましたねぇ


377 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:16:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ノベライズではラストスカイネット発動時間が平和のままで勝利したという綺麗な終わり方をしていたな


378 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:17:52 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
後日完全版を出して完結させたとはいえ、ジャンプ連載中のシャーマンキングも中々に酷かった…

ジャンプお約束のトーナメント戦で強敵だった敵陣営だったけど
当時の作中でやたら発生してた場外戦での仲間割れと現代兵器でゴミの用に蹴散らされ死亡。
その回のタイトルが「くたばれシャーマンファイト」、
もうこれ作中のキャラじゃなくて作者の本音じゃんと。


379 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:19:14 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ターミネーターは最新作が普通に面白かった
あのくらいのポリコレ要素なら、普通に強いバトルヒロイン、サラコナー2世ってレベルでしか無いわ

と言うか、まんま少年漫画の世界やった


380 : リラックス :2020/12/13(日) 23:19:58 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
プリンセスハオという公式が病気ネタのラストは伝説になったな


381 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:23:31 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
まあ出版社も最大限利益上げにゃいかんからなあ、利益がないと経営も成り立たんし、新人掲載なんか売れるかどうか分からん商品を金かけて売ってる様なもんだし。


382 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:24:06 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
作者さん的にはロボものの方が好きだからなあ…ダン戦の奴とかすげーのりのりで描いてるわってなったわ


383 : :2020/12/13(日) 23:24:08 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
その辺はやはり北斗の拳に尽きるかと

その後の展開も面白かったとはいえやはり「我が生涯に一片の悔い無し」
で終わってれば希代の名作でしたよね
あとやはり「解放王の御代が始まる」で終わっていてくれたなら


384 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 23:28:27 HOST:KD106132081176.au-net.ne.jp
>>378
講談社に移籍して迄続き描く気満々……
コロコロアニキで『ダッシュ四駆郎』描いてるから辛うじて一橋系とは手切れになっていない状態


385 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:29:33 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
いや作者の続編の構想は持っていたらしいけど、まだ時間がかかるというのに対して
編集部が来週も掲載ねと言われてああなったとか、北斗の拳


386 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:30:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
事実が逆転したアミバ様編はすさまじいご都合主義だった

最初は、この世界に絶望し黒化した本物のトキの筈っぽかった
だからこそケンシロウの動揺はあったとは言え中盤までは一方的にボコボコにしてた
……多分、そっから編集部からのお願いとかあったっぽい?


387 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 23:30:48 HOST:KD106132081176.au-net.ne.jp
>>383
美味しい部分をしゃぶりシャブ展開はジャンプの宿痾だから諦メロン


388 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:31:46 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
ラオウって連載進むと持ち上げが凄くなってたな


389 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:32:14 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>383
連載当初は打ち切りも想定してシンを倒した時点で終わりにするシナリオも
用意してたみたいであそこまで人気が出るとは考えて無かったんだろうなぁ


390 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 23:33:45 HOST:KD106132081176.au-net.ne.jp
尚、実兄2名を含む数々の男達の運命を狂わせた魔性の女ユリア


391 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:38:53 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
最初から伝承者になれなかったジャギ


392 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:40:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ユリア「こう見えても南斗六星の一人。人の絆を切り裂くのは得意です」


393 : SARUスマホ :2020/12/13(日) 23:48:22 HOST:KD106132081176.au-net.ne.jp
とりま姪御殿にはジャンプ作品の業を知る良い機会なので『アストロ球団』の読破をお勧めする
いやマジで後世のジャンプ作品、とりわけ車田とゆでに与えた影響は凄いから


394 : yukikaze :2020/12/13(日) 23:48:23 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
こうして考えるとダイの大冒険はほんと綺麗に終わってのけたなあ。
魔界編を見たかった感はあるが(特にバーン戦で戦力外だったクロコダインのおっさんの
活躍を見てみたかった。正直、アバンの書でアバン流斧殺法も書かれていたんだから、
ヒュンケルとともに修行していれば海の技までは確実に行けたと思うんだがなあ)
全く余計なエピソードなく終了。
流石は三条だわ。


395 : 名無しさん :2020/12/13(日) 23:51:43 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
しかも、最初のダイとポップの旅立ちまで10週で打ち切られても大丈夫なようにしたり、
バランの後はバーン編予定だったのに人気が出た後の引き延ばしもこなしきったと。
本当に偉大な脚本家だわ。


396 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:09:03 HOST:i219-165-221-76.s42.a013.ap.plala.or.jp
しかし今週のキン肉マン、サタンクロスって本当描くの大変そうだな。


397 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:12:43 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
ダイの大冒険はバーン様のですラスボス感も凄かったな


398 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:16:23 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
今年のクリスマスはサンタクロースでなくサタンクロスで盛り上がってたりして


399 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:17:59 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
バーン様の知らなかったのか?大魔王からは逃げられないはラスボスだった


400 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 00:18:47 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
メラゾーマではない。メラだ!は一度はやってみたい。


401 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:21:11 HOST:FL1-111-168-68-84.tym.mesh.ad.jp
台詞改変コラで「今のはメラではない、メラゾーマだ 」ってのをどこかで見かけたな。


402 : yukikaze :2020/12/14(月) 00:27:55 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>396
サムソンもよく寄生虫サタンクロスを受け入れたもんだ。

>>397
あれもう絶望以外なかったからなあ。
こっちは最強戦力のバランが死亡。あっちはバーンだけでなくミストバーンと
キルバーンも無傷という有様での強制バトルだし。

>399
その後で「地上を破壊し、太陽の光を魔界に降り注ぎ、余は真に魔界の神になる」と
スケールのデカすぎる理由を宣言したからねえ。
そら大魔王ですわ。

>>400
あれ以上に分かりやすい力の差はなかったですね。
ポップがメドローア覚えたことで、地上最強の魔法使いであることが証明された
上でのあの差でしたし。


403 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:34:31 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ハーメルンのバイオリン弾きも良かったな、基本味方陣営は爆弾抱えたままギリギリだったし
ケストラーの悪役魔王っぷりとか戦いが終わってからは良かったな

続編も色々言われているが良かれと思った歴史改変も斜め上な方向でむしろやばくないな状況になっているのも新鮮


404 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:37:28 HOST:sp49-98-139-181.msd.spmode.ne.jp
初めてバーン様と相対したダイは戦意喪失してたな


405 : ハニワ一号 :2020/12/14(月) 00:39:15 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
令和時獄変、令和時代の戦車と第二次世界大戦の戦車が激突する戦車戦が発生するも夜襲を仕掛けた令和自衛隊の圧倒的勝利に終わった模様。
21世紀の軍事技術による夜襲とか第二次世界大戦当時の軍隊では防ぐのは無理ゲー過ぎるw
ホワイトハウスでは爆弾が設置された模様で在日米軍の運命は果たして・・・。

今週のキン肉マン、安寧の神であるザ・ナチュラルはバイコーンと違って強敵みたいでサタンクロス敗北しそう・・・。

>>53
どこの国も新型コロナのワクチン確保に懸命なのにドイツってワクチン調達に失敗しているとか何やってんの・・・。


406 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:40:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>地上を破壊し、太陽の光を魔界に降り注ぎ、余は真に魔界の神になる

女神転生2のルシファーを髣髴とさせますね
彼も虐げられた地下世界と封じられた魔界に陽の光を齎そうとしたのですので

後、バーンが絶対者たりえればたりうる程ポップの黄金の魂が光り輝くという
最初は龍の騎士の添え物程度に過ぎなかった彼に、大魔王は驚愕を受け更にはその名を叫ぶまでに脅威を覚えたんだから


407 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:42:47 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
チェスの騎兵からもおめーが一番ヤベーんだよって言われるしねポップ


408 : 名無しさん :2020/12/14(月) 00:51:01 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
そしてそれだけ警戒している戦巧者の騎兵をすらペテンにかけるポップ
あの二人の戦いも名シーンの一つだと思います


409 : 名無しさん :2020/12/14(月) 01:01:15 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>400
指五本からなるメドローアも見てみたい


410 : 名無しさん :2020/12/14(月) 01:09:06 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>407
しかもそいつの遺産で大魔王に王手の筋道が立つと言う


411 : 名無しさん :2020/12/14(月) 01:28:27 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
スアレス残留ほぼ確定やったぜ
実質単年契約みたいなもんだけどとりあえずメジャーとの殴り合いに勝てた
これだけでも充分だけど後は報道の通りアルカンタラ獲得できたら正真正銘オフの動きは終わり
本当にフロントが来年勝負賭けてるのが良くわかる本気具合だわ


412 : リラックス :2020/12/14(月) 01:55:10 HOST:180-145-138-172f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>404、そりゃ父親と死に別れた直後に最強の武器(ダイの剣)まで破壊されりゃ……


413 : 名無しさん :2020/12/14(月) 02:15:19 HOST:i219-165-221-76.s42.a013.ap.plala.or.jp
オリハルコン武器、本当ポキポキ折れるよね。


414 : 名無しさん :2020/12/14(月) 04:37:56 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
闘気が硬過ぎなんじゃよ…オリハルコン製の魔法生物殴り殺すってどういうレベルや


415 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 05:11:17 HOST:123.242.208.37
>>411
メジャーに勝ったか
これでどんでん派を黙らせればいいが


416 : 名無しさん :2020/12/14(月) 07:02:21 HOST:KD106129141039.au-net.ne.jp
しかし良くもまあ毎度毎度、どんでんの名前が出る
もんだと。
自分が安心したい為だけにリリーフを無駄に使い潰す
ある種最悪のタイプの監督だと思うんだけどなあ。


417 : 名無しさん :2020/12/14(月) 08:15:27 HOST:sp49-98-161-163.msd.spmode.ne.jp
令時は、トールマン的にも、日本兵がホワイトハウスに日章旗を掲げるよりも精神的なダメージがデカそうなんだよなぁ
未来の米兵が、「このままだと頭のネジが外れた未来の日本がアメリカを16世紀以前に戻すぞ!だから一刻も早く降伏して戦争を終わらせてくれ!」って懇願してくるわけで……
ホワイトハウスごと自爆しても、何ら解決策にならないという


418 : 名無しさん :2020/12/14(月) 08:44:56 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
節子、トールマンやない、トルーマンやw


419 : 20 :2020/12/14(月) 09:09:09 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>405
自分が見たニュースだと、EUが一括で調達してワクチンを分配するってやり方らしいんだが、ファイザーがドイツ企業と共同開発したワクチンをEUは契約して無くてドイツは自国企業なのに手に入らないって話でした。あと言うまでもなく分配で揉めてるって話w

ちょっと前のニュースだから変わったかも知れませんが。


420 : 20式年表 :2020/12/14(月) 09:09:14 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6379298
>韓国政府は今後3週間で重症者用の専門病院など1万床以上を確保するほか、
軍医や医大生なども投入して人手不足に備える構え。

日本も医大生投入する事を検討すべきかねぇ?
ただ、医大生じゃ逆に足手まといだと現役の医大生の友人が言ってるし....


421 : 名無しさん :2020/12/14(月) 09:09:37 HOST:121-83-26-106f1.shg1.eonet.ne.jp
自分達がプロパガンダ程度にしか認識せず放置して来た行為が原因で亡国寸前になってると知ったら何もかも投げ出したくなりますよね>令時トルーマン

まぁ今の精神状況じゃその懇願すら謀略だと現実逃避してボタン押すでしょうけど


422 : 名無しさん :2020/12/14(月) 09:32:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>420
法律を改正しないと単独での医療看護行為が出来ないからね>医大生足手まとい
むしろ以前ツイッターで言っていたが退職していたが応援で看護師に応募しようとしたら医学協会に所属していないと応募要項に適さないとなっていて無駄にハードルが上がっていると批判があった


423 : 名無しさん :2020/12/14(月) 09:34:58 HOST:KD106128050204.au-net.ne.jp
>>419
数ヶ月前は、逆にドイツが配分するはずの医療物資独占して問題になってたから残当w


424 : ハニワ一号 :2020/12/14(月) 09:41:50 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>419
自国企業なのにワクチンが手に入らない事態になるとかwしかもEU内で分配で揉めてるとかやっぱEUという枠組みダメだなw
離脱したイギリスは正しかったな。なおドイツはEUで大儲けているからEUのデメリットも納得して受け入れてどうぞ。


425 : 名無しさん :2020/12/14(月) 09:47:56 HOST:KD106128050204.au-net.ne.jp
まあEUという枠組み維持のためなら仕方ないとは思うけど、
それって国民のためになってるの?
という・・・
まあEU市民のために国民には死ねと言えるならしゃーない。


426 : 名無しさん :2020/12/14(月) 09:58:25 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
病床だって医療法で厳格に定義されてるからおいそれとコロナ患者向けの感染症病床に転向出来ないから難しい。
下手に転向すると一般病床数が減って基準数を下回ると医療機関としての機能認定数を割った場合に
ペナルティや助成対象外化で更に経営ダメージが増大して洒落にならんのよ。

でもってもう一個大きい枠の病棟は保健所の監督も絡んで来たり色々と手続きが必要。
病床稼働率が8割切るのが日常になると雇用看護師数を減らす為に病棟閉鎖してる病院って結構多いけど、
これを再開するのも大変だからねぇ・・・

まぁ、こう云う所を厳格に管理運営してるからこそ保険診療が成り立つ訳なので一概に法規制が厳しいと言ってはいけない。


427 : 名無しさん :2020/12/14(月) 10:00:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>425
よく言われるのが隣の国と仲が良かったら一緒になっていると
EU官僚にとっては国民よりも自分の地位が大切と(昔から選挙も経ずに権力を握っていると批判されていた)
そして日本の都道府県レベルの国が幾つも残っていたEU諸国では金の切れ目が縁の切れ目になってもしゃーない


428 : 名無しさん :2020/12/14(月) 10:05:38 HOST:KD106128050204.au-net.ne.jp
>>427
とはいえ、EU官僚は各国の上層とべったりだからなぁ・・・


429 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/14(月) 10:06:59 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>420
医大生やら医学生の動員ってつまり学徒動員みたいなもんなのでやらなくていいならやらん方がいいのでは。


430 : アイサガPスマホ :2020/12/14(月) 10:41:54 HOST:KD106130120072.au-net.ne.jp
>>429
言い方悪いが医大生、看護学生使うぐらいならヘルパーの方が役に立つ
資格無いから雑用しか任せられ無いし


431 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/12/14(月) 10:51:04 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>430
雑用しかやらせられないのなら、一々連れてくる意味もないですものね。


432 : 名無しさん :2020/12/14(月) 11:06:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
その雑用も感染が怖いと全て看護師が行ってそっちが医療崩壊の危機の一端だとか


433 : 名無しさん :2020/12/14(月) 11:06:30 HOST:pw126033106062.23.panda-world.ne.jp
言い方悪いですがまだ経験不足で育成にも時間のかかる学生さんたちを投入しても
その監督やフォローとかでしばらく現場の負担が凄いことになりそうですね
各種知識や判断、時には迅速な処置が求められる医療の現場で一端の人材になるのは大変ですし

中には務めてから自分に向いていないと辞める人も結構な割合いますので


434 : ひゅうが :2020/12/14(月) 11:06:34 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
学生は正規職員の監督下で仕事しますからね
なかなかあれも大変ですよ
たとえば患者さん乗せた車椅子を一人で押すなんてことしたらその時点で医療事故です


435 : 名無しさん :2020/12/14(月) 11:17:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
だから今回の韓国や初期のイタリアはどういう法的処理をクリアしたのか不思議


436 : ひゅうが :2020/12/14(月) 11:19:52 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
ほとんどマーシャルローみたいな感じだったそうで
イタリアは実は首相の権限が日本国首相よりもさらに強いそうで、非常時には独自に政令を発する権限すらも持っているそうですから
韓国は非常事態対処と北朝鮮のBC兵器戦に備えた法的体制を先のMERSの戦訓を受けて改訂していたそうですよ
それに戦時国家ですからね


437 : 名無しさん :2020/12/14(月) 11:26:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
なるほど
もしも日本が実行したらマスコミが軍靴の音ガーとかガースーはヒトラーダーと騒ぎそうですね
又は学徒動員で特攻(感染確実)させるとか


438 : 20 :2020/12/14(月) 11:56:28 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>436
やっぱり一応は戦時国家らしいな韓国は。
コントみたいなオチが無ければ完璧だろうにw


439 : 名無しさん :2020/12/14(月) 12:10:13 HOST:dw49-106-186-199.m-zone.jp
日本が、塹壕線を突破され始めたくらいとするなら、イタリアは何度目かの市街地戦をやってる段階だしなぁ
どちらもヤバいって部分には変わりないけど……


440 : ひゅうが :2020/12/14(月) 12:20:25 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
うちはそうですね…カイザーシュラハト受けてる状態でしょうか


441 : SARUスマホ :2020/12/14(月) 12:30:42 HOST:KD106132082199.au-net.ne.jp
てか一時期アメリカに習って存在したインターン制度は(医者ではない)医学生に医療行為をさせるのが問題視されて、研修医(レジデント)制度になったので


442 : 名無しさん :2020/12/14(月) 12:35:45 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
ドイツはバグラチオン作戦で中央軍集団が文字通り消失し北方軍集団がアルジェで包囲
南方軍集団も文字通りタコ殴りにされていきなりルーマニアとブルガリアとハンガリーが全部寝返った感じ?


443 : ひゅうが :2020/12/14(月) 12:38:26 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>442
アメリカはケディスバーグ突破されてフィラデルフィアが包囲されてるようなものでしょうね
英国は…ノルマンコンクェスト状態


444 : 名無しさん :2020/12/14(月) 12:40:06 HOST:sp1-79-87-248.msb.spmode.ne.jp
独ソ戦でジリ貧になり始めたタイミングで、イタリアとオーストリアが突如枢軸離脱して、連合国に軍の通行許可を出し始めたくらいかな……


445 : ひゅうが :2020/12/14(月) 12:45:56 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
うちの国は…もしかしたら「鉄槌 迎撃!1944年本土決戦!」状態かもしれませんな
ただし連合艦隊は健在で第58任務部隊と死闘を展開中


446 : 20 :2020/12/14(月) 12:46:43 HOST:KD111239176078.au-net.ne.jp
>>443
アメリカは1日あたり3000人の死者ですからね、本土決戦状態ですな。


447 : 名無しさん :2020/12/14(月) 12:48:34 HOST:sp1-79-87-248.msb.spmode.ne.jp
中国は、偉大な毛沢東が辣腕ふるって、絶賛大躍進(政策)中やろなぁ……


448 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 12:51:50 HOST:dcm2-122-130-224-47.tky.mesh.ad.jp
>>445
例え連合艦隊が生き残っても悲惨な状態だ


449 : ひゅうが :2020/12/14(月) 12:53:58 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>448
治療薬とワクチンが間に合えばいいのですが…
根比べですね
到着時期が来年頭あたりなのも鉄槌世界みたいです

第一波と第二波をなんとか乗り切ったのですから次もうまくおさめたいとこですね


450 : 名無しさん :2020/12/14(月) 13:01:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
根競べ……白い煙か黒い煙が出るやつだっけ?


451 : ひゅうが :2020/12/14(月) 13:03:14 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>450
まだ決まらないなら黄色ですぞ


452 : 20式年表 :2020/12/14(月) 13:07:08 HOST:sp49-97-105-219.msc.spmode.ne.jp
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2020121400172&g=int
ジョン・ル・カレが死亡か。冥福を祈ります。


453 : ひゅうが :2020/12/14(月) 13:10:34 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>452
ご冥福をお祈りします


454 : 名無しさん :2020/12/14(月) 13:23:04 HOST:KD106133169117.au-net.ne.jp
>>452 
ご冥福を祈ります。

スパイを扱った色々なシリーズを書かれましたね。


455 : ひゅうが :2020/12/14(月) 13:34:59 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
寒い国からきた、でしたねぇ


456 : ひゅうが :2020/12/14(月) 14:07:16 HOST:i60-35-111-149.s41.a038.ap.plala.or.jp
今年の漢字(清水寺)は「密」とのこと
仏教的にはいい漢字ですな


457 : 名無しさん :2020/12/14(月) 14:49:54 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>451
陸奥じゃなくて?


458 : ひゅうが :2020/12/14(月) 14:51:40 HOST:sp49-96-14-237.mse.spmode.ne.jp
はやぶさ2 カプセル内に多数の砂の粒確認 小惑星のものか

地球に帰還した探査機「はやぶさ2」のカプセルが開封され、小惑星「リュウグウ」のものとみられる黒っぽい砂の粒が多数入っていることが確認されました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/amp/k10012763361000.html

無事持ち帰れたようです


459 : 名無しさん :2020/12/14(月) 14:55:40 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>458
あのカプセルって亡国の連中が拾ったものに取得権があるから待ち構えて自分達が確保するニダとか叫んだよね
入国時に魂胆を見透かされて拘束され差別ニダと叫んでたみたいだけど


460 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:00:01 HOST:KD106129087111.au-net.ne.jp
そりゃオーストラリア側としても面目丸潰れになるからなぁ 拘束するわい


461 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:04:50 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
>>459
ネットユーザーが叫んでたんじゃなくて、本気で入国してマジでやろうとしたのかよ…
恥知らずの極みではあるけど、実際にやられたら取り返す方法無いよね…


462 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:19:27 HOST:sp49-98-17-11.msb.spmode.ne.jp
>>461
前回はマジでウーメラに不法侵入しようちして拘束されてた


463 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:21:21 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
万が一ニダヤ人どもがカプセルの不法取得なんぞした日には全世界レベルで宇宙関連事業からははぶられるぞ。
と思ったけど既に似た様な状態か。


464 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:28:40 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>463
そんなもんじゃ済まないだろ…。
処分する衛星の落着予定地が全て下朝鮮にされるぞw


465 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:30:36 HOST:PPPa34.w10.eacc.dti.ne.jp
彼らの教義的には正しい行いだから仕方ない


466 : 名無しさん :2020/12/14(月) 15:39:05 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>465
兄のものは兄のもの
弟のものは兄のもの

中華主義の序列的には正しいものらしい


467 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 15:56:33 HOST:p1397062-ipngn201008fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>449
うーん厳しいな
>>450
バカチンの代表者を決める武闘会でしたね
>>452
お悔やみ申し上げます


468 : 名無しさん :2020/12/14(月) 16:46:53 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>461
まあオーストラリア当局曰く、カプセル奪取を企んでたのは多国籍でそこそこいて(日本人と豪州人含む)全部拘束してあるらしいので、割と個人で暴走してたの多かったらしいですよ


469 : 名無しさん :2020/12/14(月) 16:55:30 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>461
笑えるのは、一次ソースがない
デマニダ!とあちこちで書き込みしてるんだよな。
やったことを


470 : ひゅうが :2020/12/14(月) 17:02:41 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>457
コンクラーヴェ


471 : ひゅうが :2020/12/14(月) 17:05:39 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あ、浅賀香光代さん、亡くなったとな…


472 : ひゅうが :2020/12/14(月) 17:06:15 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
失礼。浅香光代さんでした
ご冥福をお祈りします


473 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:07:00 HOST:150-66-93-223m5.mineo.jp
砂漠で信号の形式処が周波数も知らずにどう探すつもりだったんだろう?


474 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:23:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
捜索チームの無線傍受をして先回りする心算という話が当時流れていた


475 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:29:28 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
こういうの聞くと性善説より性悪説のが人類には相応しいと思ってしまうな


476 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:33:00 HOST:KD106129087111.au-net.ne.jp
つうかどっちにも偏ったらアカンと思う…


477 : ナイ神父Mk-2 :2020/12/14(月) 17:42:20 HOST:sp1-72-3-86.msc.spmode.ne.jp
・・・他国の公的機関が堂々と他国の公的機関の通信傍受
しかもやる方も他国とか色々引っ掛かりそうなんですが其は・・・


478 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:43:39 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
生中継やってたが
コールサインで呼んでたらしいよね。
はやぶさのカプセル位置


479 : 名無しさん :2020/12/14(月) 17:45:02 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>477
まあバレなきゃ問題になりませんし(アメリカとかドイツとか普通にやってますしな)
……バレなきゃ、ですがw


480 : 657 :2020/12/14(月) 17:59:36 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
サイバーパンク2077プレイ中だけどシャドウランやトーキョーN◎VAみたいな世界観をプレイできるのが楽しい・・・
暗黒メガコーポの日本企業だとかまんまな感じですが英訳した設定動画が上げられてましたが失敗国家と化したアメリカと英国という・・・
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37956530


481 : ひゅうが :2020/12/14(月) 18:01:16 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>473
いえ、ビーコンの周波数は公開されてましたぞ


482 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 18:06:44 HOST:dcm2-122-130-224-47.tky.mesh.ad.jp
>>481
これですか
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000137286


483 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:13:01 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
さ、佐藤さーん!?

同僚の佐藤を亡くなるまで煮溶かして食べよう
ttps://togetter.com/li/1635046


484 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:26:57 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>472
小松の親分に続いてこの人もかぁ…ご冥福をお祈りします


485 : ひゅうが :2020/12/14(月) 18:33:19 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>482
(!?)


486 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:33:45 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
周波数公開されていたんですね。
無知を晒して恥ずかしい。


487 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:39:53 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
サイバーパンク2077、国内外で大炎上してますなあ
本スレと海外の掲示板も大荒れですし
PS4版のユーザースコアが2.8でXbox One版が3.7と異例の低さですし(賛否両論のラスアス2ですら5.7)
PC版も6.8でしたがウィッチャー3が9.4だったのを考えるとこちらも低めですね

自分もコレクターズエディションを買ってPS4でプレイしましたが、確かに世界観は素晴らしいしストーリーは面白いですが
とにかくバグが多いですし、途中でエラー発生して落ちまくりますね(もう10回くらい落ちました)
進行不能になるところもありましたし、正直グラフィックもイマイチで最初やった時PS3のゲームかと思ってしまいました

サイバーパンクが開発ゴールド宣言した際に、Redditに来年の春辺りまでバグの修正など各種調整をしなければならないのに
年内発売にこだわる上層部が発売を強行したというリークが出ましたが、どうやら本当だったみたいですな……


488 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:42:52 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>486
いや、これ怪獣のビーコン


489 : 20 :2020/12/14(月) 18:46:21 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>487
面白いけどバグは実際多いですね。
PCスペック十分すぎる筈ですけどグラボがフル稼働ですわ..


490 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:47:59 HOST:PPPa34.w10.eacc.dti.ne.jp
カネに換えられるモンでもないし
小惑星の砂なんか横取りしても軍事や何かに直結するもんでもないし
普通はあんなもんパクリにくるって思わないけどな、普通は


491 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:49:19 HOST:sp49-97-108-11.msc.spmode.ne.jp
サイバーパンク、ゲームの内容は良さげだけどPS4版とかの世代機版が動作ヤバげなのが評価下げている第一ぽいですな
PS3版スカイリム再びみたい言われてますがFo3、NVのDLCも結構動作ヤバかった思い出
PC版買おうかなぁ

そしてGoTo一括停止来ましたな…


492 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:50:31 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
>>491
28日〜11日まで停止みたいですね。


493 : ひゅうが :2020/12/14(月) 18:51:17 HOST:sp49-96-14-237.mse.spmode.ne.jp
>>486
追跡に参加した大学とか宇宙ファンとかに知らされてました
だからこそビーコンのガー↓ピー↑という音を私なんぞも中継で聞けたのですな


494 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:51:33 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>490
JAXAに売り付けるとか


495 : 名無しさん :2020/12/14(月) 18:59:42 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>489
PC版の場合最も高解像度で快適にプレイするとなるとRTX3070が推奨されてますからなあ
このグラボだけで6万か7万くらいしますし

PS5版もPS4やPro、Xboxほどでは無いもののバグが多いし強制終了がちらほらあり、グラフィックも思ってたほどのものでないとのことですね
ただこれに関しては後に改めてPS5版サイバーパンク2077のソフトを発売するとのことなので、そうなった場合激変するでしょうが

正直個人的には今回の件で、なんやかんやノーティードッグやゲリラゲームズの技術力の凄まじさというのがよく分かりましたね


496 : 657 :2020/12/14(月) 19:05:46 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへんは今日、1月2月中に対応するとかアナウンスありましたね・・・
返金対応もするとか・・・


497 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:15:00 HOST:133.106.54.191
GOTO一時停止は帰省してバカ騒ぎしてクラスタ作るのが予想されるからかねー


498 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:18:15 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
年末・年始の予定艦これとPC買い替えくらいな俺に隙はないのだ
後メダロットの復刻を買おうか悩んでる、パーツコレクションもついてたら即買いだったんだけど


499 : 20 :2020/12/14(月) 19:18:41 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>497
GOTOより帰省警戒しろって専門家も前から指摘してましたからね。


500 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:20:37 HOST:133.106.54.191
RTX3000もRX6000も、なんならRyzen5000も今品薄の極みでPC買い換えもなかなか大変だけどね


501 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:23:18 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
艦これするくらいで性能は然程要らないから
まあコスパが見合う範囲で安いの選んで妥協するさ
ぶっちゃけ日進月歩が凄いから相応に使ってから買い替えると、最下層のクラスでも性能跳ねあがるのよな
5年前と今のPC性能差は凄いわ


502 : 657 :2020/12/14(月) 19:27:10 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
よく考えりゃこういうアナウンスするのが普通なんだよなあ・・・<改善
ベセスダみたいにバグ放置マンが普通とは思ってはいけないか。


503 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:29:25 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
返金対応に関しては、コレクターズエディション買ってしまったので悩みますなあ
定価32780円の所ジョーシンの店舗で28700円で奇跡的に予約できましたものの、殆ど転売ヤーの餌食になってますし
アートブックや主人公のスタチュー始め特典に関しては本当に素晴らしいですからね

まずはパッチ第2弾がどうなるかですかなあ
来月か再来月のアップデートでPS4版やXbox版は次世代機に近い体験になるとのことですが……


504 : 20 :2020/12/14(月) 19:30:03 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
ベセスダは本当に酷いバグすらほったらかしですからねw


505 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:31:35 HOST:133.106.54.191
性能が然程要らないなら4C8TのRyzenAPUとか良いかもしれませんな
グラフィック機能統合だから導入コストも抑えられる


506 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:32:14 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>504
先生!skyrimでキャラの顔がバグってじゃがいもみたいなんですけど、いつ修正されるんですか!?


507 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:35:02 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
ベセスダに関してはHavok神とか呼ばれてまだネタにされたりしてますが
サイバーパンクの返金対応に関しましては、結構UBIがやり玉に挙げられて
「UBI、そういうとこやぞ」「UBIは見習え」とか言われてますね


508 : 657 :2020/12/14(月) 19:35:15 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
むしろちゃんとバグ直しします!はベセスダに無限に裏切られてた自分からすればマシなんだよなあ・・・
ユーザーにバグを直すMOD作らせてそれで放置してんじゃねえよ。


509 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 19:35:26 HOST:123.242.208.37
>>492
この時期はさすがに医療機関も休みだしね。


510 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:38:20 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
skyrimでセラーナ様と結婚出来るアップデートはまだかしら。


511 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 19:41:21 HOST:123.242.208.37
>>510
これか
ttp://www.dunbine.net/mecha/img/17.jpg


512 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:53:28 HOST:29.161.145.210.ap.dti.ne.jp
たしかにサイバーパンク2077、めっちゃCTDしますね。PS4でここまでのはなかなか見ないので驚きましたよ
さらには銃が透明だったり、ロードしなおさないとイベントが発生しないとか、口が動いていないのに喋ってるとか、細かいバグもしっかり大量に残っております

ただまぁ、fallout4とかSkyrimとかをやってたせいでバグにイラつくことはないですね
Mod入れて遊ぶと比じゃないレベルで致命的なバグを起こしますしバニラですらなかなかの物があります
それより何より、ローカライズの丁寧さは本気ですごいと思いますよ
ベゼスタ、というかゼニアジは見習え

Horizon zero dawn あたりのバグのほとんど見られなかった神ゲーと比べてしまいますとまだ苦しいところはあるゲームですが、これからバグ修正を積み重ねていけばそれらに匹敵するポテンシャルは感じます


513 : 名無しさん :2020/12/14(月) 19:57:55 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>505
昨今の事情だと値動きがどう推移するか読めませんからねえ
全体として性能向上と値段低下は進んでますが、うちにダンピング要素とかも結構含んでますし
実際の所の適正額が読めないんですよねえ


514 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:03:22 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
>>511
節子違う、それはゼラーナや!


515 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:07:19 HOST:dw49-106-186-212.m-zone.jp
個人的には、CPUのオマケのGPUには全く期待していないからなぁ……
GTX1650クラスでいいから、3Dグラフィックを使うゲームをするならグラボを挿した方が無難


516 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:07:44 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
【韓国与党議員】 「米国は核5000個も保有するが、北に核放棄を強要できるのか」 [12/14]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/273348

朝鮮新報が同じ事言ってたな


517 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:09:48 HOST:sp49-97-108-11.msc.spmode.ne.jp
サイバーパンク、セールで安くなったりするまで待つかな…
ゲームといえば三国志14PK。内容は良いらしいですがDLCというかなんか課金要素がひどいですな
今まではPKでは各種編集機能は標準だったのに何故か、武将とか拠点とか小分けで課金DLCに
DLCシナリオも盛々。PK自体は少しゲームシステムの変更と追加要素プラスであとはDLC課金してねとなってて�朽然としましたわ
いつも光栄のはPK出てから買っていて今回も発売してさて買うかとストア見たらDLCに武将編集機能とかあって慌てて調べたらご覧の有様…


518 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:11:55 HOST:29.161.145.210.ap.dti.ne.jp
>>516
同盟国と敵国の意味って日本語や英語とかの国ではズレが生じていませんかね?
どうやったらその二国を同列に扱えるんだよ、しかも与党議員が


519 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 20:13:38 HOST:123.242.208.37
>>514
間違えた、これか
ttps://komakai.info/skyrim-serana/
勇者やのう


520 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:13:40 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
サイパン PC版で24時間位遊んでるが バグで落ちたことは無いけどなぁ
今 バグでもにょっとするのは言語周りのバグかなぁ 音声が各言語混ざるの表示される言語がおかしくなるのくらいか

グラボは3080だけどWQHD最高画質レイトレで75fpsは出てる


521 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:19:31 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>516
同じかそれ以上に持っている宗主国もロシアも同じように武装解除はできないんだぞ
地政学とポジション的に北朝鮮てめちゃくちゃめんどくさいんだね


522 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:20:25 HOST:133.106.54.191
>>515
流石に「ゲームは艦これくらいしかやらない」ってヒトじゃないとAPUは勧めないw


523 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:21:03 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
グラボかぁ。内蔵のライゼン5 2400Gで性能十分だし何も困ってない


524 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:28:01 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>512
Skyrimは推敲するだけの時間のない日程でテキストを渡して翻訳を依頼したんだっけか。
世界観や状況説明が欠落した状態で翻訳したためにあの惨状。

前にも「灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国会議員」とかやらかしてるのでこれはもう宿痾やろなあ‥


525 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:28:04 HOST:sp49-97-108-11.msc.spmode.ne.jp
>>520
良いグラボ持っとりますのぉ
6年7年前に大枚叩いて買った980が今ではローミドル級くらいにだし新調するかなぁ
TES6に合わせようと思っていたが全然出ない…来年でスカイリムから10年ですぞ


526 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:28:19 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあちゃんとしたゲームしたけりゃグラボもしっかりしたのに普通にするさ
強いて言うなら提督の決断5が出るならしっかりと下の買うかも?


527 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:30:58 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
ぼくコスパ厨
2年ほど前にRX570安く買えてご満悦


528 : SARUスマホ :2020/12/14(月) 20:34:24 HOST:KD106132083072.au-net.ne.jp
紙のMtG公式が来年松明ける迄サスペンテッドの為、真剣にPC購入を考える羽目に
尚、買ってもMtGアリーナにしか使わない模様


529 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:37:33 HOST:29.161.145.210.ap.dti.ne.jp
>>524
まぁ灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国会議員に感しては、そもそも日本語に翻訳できないタイプのアメリカ文化や歴史が絡んでいるので、あまり言ってやるのもかわいそうな気もしますがね
あれはそんなものをゲーム中に盛り込んだベゼスタが悪い
それでも細いダメ翻訳とかちらほらあるので、翻訳の質に関してはサイパンの勝ちですかね


530 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:38:13 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
オレも買ったスイッチがインテリアと化してるなあ
何となく買いたいなと思って購入しても大体インテリアと化すゲームハードが多い


531 : SARUスマホ :2020/12/14(月) 20:41:06 HOST:KD106132083072.au-net.ne.jp
>>530
FC(ディスクシステム込み)やMDは酷使したのに、初代PSは丸っきり使わずに親戚へ上げてしまった記憶が


532 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:41:34 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
フレームレートに一喜一憂するのでなく、ふつーにゲームするだけなら
i5とか3600あたり、それから適当なグラボつんどけば十分じゃね
つーか、今は10400Fのコスパやばいよね


533 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:46:29 HOST:29.161.145.210.ap.dti.ne.jp
>>520
多分、このゲーム全体的に最適化不足ですね
で、現行の標準的なゲーミングPCと比べても性能がかなり低い現世代コンシューマー機だと、メモリやらCPUの能力が足りずに落ちてる感じです
PS4proだとファンはほぼ常に全力回転してますし
次世代機や、ハイエンドpcだと性能でゴリ押しできるんでクラッシュまではしてないのかな、と分析してます
実際、ロードやファストトラベルにかかる時間が長い長い
そこら辺が嫌な人はパッチ当てられて値段も割引が始まった頃に購入すると良いんではないかと


534 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:46:45 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
>>519
modを入れれば…
なお、持ってるのはPS4…


535 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:48:09 HOST:42.32.30.125.dy.iij4u.or.jp
おおお、Arcadiaの名無しの火葬戦記が更新されてる……うわ、アメリカのやらかしが超やべぇ……


536 : 657 :2020/12/14(月) 20:52:00 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>533
世界観やコンセプトはシャドウランやトーキョーN◎VAみたいな世界観を自由に回れるだけでデカすぎるんですよね。
本当にバグ周りが残念過ぎるというか・・・あと攻殻機動隊ごっこもできますし・・・


537 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:54:02 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
サイバーパンク2077のPC版で推奨されているのがGTX1660SuperかRadeonRX590だそうで
4kUltraの2160pで最高のパフォーマンスで遊びたい場合はGTX3080が必要とのこと
CPUも推奨がIntel Core-i7-4790で4kの場合Intel CPU Core i7-6700とのことです

GTX3080は軽く10万以上しますからなあ
一番安いのでも10万近いですし


538 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:55:04 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
CPUもCore7以上がデフォルトか


539 : ひゅうが :2020/12/14(月) 20:55:43 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
大変結構!

>《独自》ガスはリュウグウ由来 はやぶさ2 試料採取成功か
>産経新聞 12/14(月) 18:04配信

>探査機「はやぶさ2」のカプセルから採取されたガスは、小惑星リュウグウに由来することが宇宙航空研究開発機構(JAXA)の分析で14日、分かった。
>カプセルにリュウグウの岩石の破片などの試料が入っている可能性が一段と高まった。

>分析では、リュウグウは有機物を多く含むとみられることから、有機物から発生したとみられる成分があるかどうかを調べたほか、地球の大気の成分との比較や、地球に存在しない成分の有無も分析。
>総合的にリュウグウ由来と判断した。

>カプセル内にリュウグウの岩石の破片などが存在し、そこから生じた可能性が高いとみられる。

>カプセルは6日、オーストラリア南部の砂漠に着陸。
>リュウグウの試料が入っていた場合、ガスが発生する可能性があり、漏出を防ぐため日本へ輸送する前に現地で採取した。
>カプセルは8日、相模原市のJAXA宇宙科学研究所に到着した。
>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/789629a89bf4996969b4aad2538cb4d1e81185ae


540 : earth :2020/12/14(月) 20:56:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
GOTO一時停止……まぁGOTOで経済を回す政策自体は妥当なんでしょうけど、現状では継続不可能でしょうね。
旅行+帰省ラッシュとなったら酷いことになりそうだし。

しかしこれで感染拡大が止められず、年始に酷いことになったら、更に拙いことになるのでそれだけは回避したいですが
本当、どうなることやら……。
平成おじさんこと小渕総理と同じ結末を令和おじさんこと菅総理が遂げたら、元号を発表した人が立て続けに……ということに
なるでしょうから……うん、まぁ何とか事態を打開してほしいものです。
(ただ政府が仕掛けてくる増税ラッシュには腹を立てていますが)


541 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:57:01 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
前回のはやぶさのは微粒子だったから、検査には時間かかったが
今回は粒が大きかったのか、すぐに分かったね。


542 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:57:18 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
サイバーパンク2077はグラフィック設定をハイで妥協するのならRTX2070SUPERクラスでもサクサク動く。バグも時たまあるぐらい。下半身透明なNPCぐらいかな

ネットの情報見る限りだとPS4、XboxOneだと純粋にスペック不足やね。PS4Proの性能をPCに置き換えると最低要求スペック満たしてないし


543 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:58:12 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>530
ワイはこの前買ったリングフィットアドベンチャーとか色々酷使中、リングフィット結構ハードでビックリした


544 : 名無しさん :2020/12/14(月) 20:58:34 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
>>538
言うても4コア時代のi7だろ、それ
今はi5でも6コアの時代だし
だからCPUは大したことないけどグラボが…
まあ、推奨レベルのならそこまでカネかかるわけじゃないけどさ


545 : SARUスマホ :2020/12/14(月) 20:58:36 HOST:KD106132083072.au-net.ne.jp
>>535
何だって、それは本当かい!?(木場さん感)


546 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:01:19 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
CPUの力不足やメモリ不足はゲーム性にダイレクトアタック仕掛けてくるけど、
グラボに関しては、画質やフレームレートを妥協すれば、基本問題ないからなぁ


547 : 657 :2020/12/14(月) 21:01:22 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
google死んでる?もしかして・・・
youtubeとgmailがエラー出してるし


548 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:01:51 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>540
マスゴミがひたすら無責任に面白おかしく騒ぎ立てますからねえ
GOTOは決まりを護って感染拡大を防ぎながら経済回しましょうっていう新時代のスタイルのテストモデルと言うのが正しいのに
決まりを護ってない問題とかまでごっちゃにしてとにかく政権叩きの材料にしてますし


549 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:04:04 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
janeと艦これと艦これの攻略サイトと精々アイゲスとかを同時起動できたらいい程度な自分には遠い世界だな


550 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:04:57 HOST:29.161.145.210.ap.dti.ne.jp
>>547
少なくともYouTubeは死んでますね
検索エンジンは生きてるみたいです


551 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:06:13 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
>>546
なんかセレロンと3080の組み合わせでベンチやってる動画があったな…


552 : ひゅうが :2020/12/14(月) 21:06:37 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>541
C型小惑星であることからおそらく、水蒸気
これは大発見ですよ
あとは太陽風由来のヘリウム3も相当量混じってるはず


553 : yukikaze :2020/12/14(月) 21:07:16 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>540
これ何がやるせないかって言えば「GOTOやめろ」と叫んでいた面々が
今回の決定に対して「遅すぎるんだよ」とぶーたれるだけで、GOTOで
救われた面々を苦境に立たせたってことを端から無視しているんですよねえ。

で・・・更にアホらしいのが、コロナ撒き散らしている連中は、GOTOあろうが
なかろうが撒き散らすし、GOTOやめても感染拡大が止まらなかったとしても
辞めろと叫んでいた面々が責任取るつもりもない。(その筆頭はマスメディア)

いやもう真面目に感染抑えるのに努力した業者や利用者だけが一方的にバカを見て
無責任に放言しているバカがいつまでも迷惑をまき散らしているという地獄ですからねえ。
菅政権がいつまで続くかわかりませんが、もういい加減マスメディアにケジメつけさせろと。
無責任に放言しているバカの大半、ワイドショーや週刊誌見て、自分の意見のように述べる
ノータリンなので、根本から潰さないと処置なしですわ。


554 : earth :2020/12/14(月) 21:07:43 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
でもGOTOはしても減税や給付金について消極的(特に減税)な方針には色々と思うところがあります。
「リーマンショック級の〜」が諸に来ているような気がするんですがね……。


555 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:08:11 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
4kで遊ぶためにかかる金額見ると今まで何十万、何百万と注ぎ込んで自作していたPCゲーマーたちが
ある日突然こんなものに大金使ってるのが馬鹿らしくなった、虚しくなったとか言ってやめてしまうのもむべなるかなと


556 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:08:35 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>551
新時代の悪魔召喚プログラムに対応するために最高コスパのノートPCを製作するのだ


557 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:12:11 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>553
というかガシガシ土地価格の低下が止まらない
テコ入れされても跳ねる等の反応が鈍い不動産が本体のマスゴミが何でああもキャッキャしてるのかが理解できません
不動産部門キレないないんですかねえ?


558 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:16:30 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>557
意識高い系の穀潰しだからでは?
不動産部門の事ババア呼ばわりしてそw


559 : 20 :2020/12/14(月) 21:16:58 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>557
不動産もずっと下がり始めてますからね、マスゴミ も他人事じゃないだろうにな。


560 : ひゅうが :2020/12/14(月) 21:18:53 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
大変結構!!
見た感じ、かなりとれてますぞ

>小惑星探査機「はやぶさ2」の小惑星Ryuguサンプル採取確認について
>2020年(令和2年)12月14日

>国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
>ttps://www.jaxa.jp/press/2020/12/20201214-1_j.html
>国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」再突入カプセル内のサンプルコンテナより、小惑星Ryugu(リュウグウ)由来のサンプルを確認しましたのでお知らせします。


561 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:20:29 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>557
メディア事業は社内での政治力と人員規模と傲慢さの点で圧倒しているのではないかと‥


562 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:21:36 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>559
はっきり言って掃除用・緩衝材用の塵紙配布の税金下げるより余程資産的に重要なのにね
不動産関係者は飲食とかそういう業界を越えそうなレベルでGOTOを歓迎してたんだけど


563 : ひゅうが :2020/12/14(月) 21:21:54 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
うん…?全世界のGoogleの霊圧が、消えた、だと?
何が起こっているんだ?


564 : yukikaze :2020/12/14(月) 21:23:29 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>554
財務省とメディアが散々邪魔しているのを、需要不足の34兆円含む40兆円の
財政支出しているのを評価しましょうよ・・・

阪大のキクマコ辺りが、口を開けば消費税廃止、公共事業増加を叫びますが
「消費税は地方税にも関わるので、いじる場合制度設計一から見直しが必要なため
時間がかかる」「公共事業やろうにも、業者不足で未達が多い」「直接給付やろう
にも、前回散々メディアとそれに煽られたバカが邪魔してのけた」事実をいい加減理解してくれと。
政治家だって「政策が評価された」「政策が多数に受け入れられた」ならやりますけど
それしていないんだったら誰もしませんし。

現状、日本の政治家に緊縮脳が多いのって、橋本政権以降の緊縮バカのメディアと財務省、それにそれを
熱烈に支持する有権者という背景考えないと、どうにもならんですよこれ。


565 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:25:02 HOST:g205.61-115-87.ppp.wakwak.ne.jp
>>563
アカウント認証が死んでる模様


566 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:25:05 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
まとめで見た国際的な小咄の話にありましたね、スレ主の知り合いの飲食店経営者曰く
ロックダウンとかGOTO完全中止とかされるといざ再開してもすぐに客が戻って来るか分からないし
現状の補助金だと足りなさ過ぎて従業員を辞めさせなければならないと

ただTwitterとか掲示板でもGOTO中止多かったですからねえ
その代わりの要求として挙げられてるのががMMTによる増刷と給付ですね(思想的に右中左問わず賛同多い印象)

・MMTによって紙幣を大増刷
・月に20万から30万を全国民に給付
・消費税を廃止し所得税や保険料を大規模減税(その分は増刷分で補填)
・月々の給付で失業に怯えることも無くなり、生きやすい世の中になる
・多様な働き方を選択でき、ブラック企業や古い働き方、考えも淘汰される

というのが主張をまとめた感じですかね

個人的には前も言ったようにMMTには大賛成ですし財務省の人間は地獄に落ちて然るべきだと思いますが
この主張を声高に言ってる面々は上記の小咄のような意見がすっぽり抜け落ちてる感じですからなあ


567 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:26:12 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>559
連中そのうち社会の木鐸であり公器である自分達は税金を使ってでも維持されるべきだ とか言い出しますよ

「もしもしお留守ですかぁ? 」と頭叩きたくなるけどそれぐらい真顔で言えないとマスコミなんて出来ないか


568 : 回顧ヘルニア :2020/12/14(月) 21:27:53 HOST:123.242.208.37
>>531
俺はPS2だわ
>>552
これでミノフスキー博士が産まれたら
>>553
チェストしたかぁ
>>557
そんな頭ないぞ


569 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:28:19 HOST:softbank126227055202.bbtec.net
youtubeは治ったらしい、今は接続できるわ。


570 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:28:21 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
Gメールも死んでるな


571 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:29:21 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
緊縮財政からそこまで一気に移行できたら苦労はしねーぜよ
更に言うと金渡しても需要と供給のバランスが崩れてる事の問題にも触れてくれよ


572 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:29:22 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>567
流石にその額の給付はアカン・・・
消費に回るどころか株などの投機に流れてバブルコースになりかねない。


573 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:29:26 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
アプリだとまだ繋がらないな。


574 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:29:59 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>572
ミス
>>566でした。


575 : リラックス :2020/12/14(月) 21:31:39 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
PS4が欲しいがPS3の積みゲーを消費せなと思ってる内にPS5が……嬉しい悲鳴なんだけどさ


576 : yukikaze :2020/12/14(月) 21:32:49 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>566
これほざいている奴正気か?
月に20万〜30万と言っているが、一体どれだけの期間やるんだ? 1月2月ならともかく世界規模の疫病だぞ?
更に言えば、「月々の給付で失業に怯えない」って、金貰えるんなら、大企業はともかく経営の苦しい中小企業は
会社を辞めるし、その分の失業者をどこですくい上げるのかってところが見えていない。

これを経済政策と言っているのと持て囃している奴。頭ハッピーセットか何かか?
紙幣は無限に刷ることなんてできねえぞ。あくまで資産以上の紙幣増発をやれば一気に紙幣の価値が下落するの、戦争に負けた国の
経済の末路見ればわかるだろうに(呆れ)


577 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:32:56 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
重厚長大と言うか、土建屋(IT土方も)にテコ入れしながら地道に産業構造を変化させるしかないと思うんだけどなあ
今の日本の需要が何なのかは俺にはさっぱりだけど
なお一番最初に思い浮かんだ需要が軍備なのは流石に無かったことにした


578 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:33:32 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>563
大規模な障害ですね。

モニタリングサービスでみると、障害件数の時系列グラフがガツンととんでもないスパイクになってます。
マップで見ると欧州中心で、ついでアメリカ東海岸での検出件数が多いですね。
世界各地の大人口地域からもちらほら。


579 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:34:42 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>576
日本人は義務教育により算数できると言うナイーヴな考えは捨てろ(ラーメンハゲ感


580 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:36:04 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
ようつべ、Chromeだと見れないという話が出てるな。
なんかログインしてるとダメだとか。


581 : 20 :2020/12/14(月) 21:38:47 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
増税ダメージもあるんだからもっと経済対策(理想は減税)やろうぜ!とは思うけどな。
補正予算事業規模が73兆円って話もあるから期待してるけどね。


582 : earth :2020/12/14(月) 21:38:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>564
まぁこれまでのことを考えると、現状以上の政策を求めるのは酷なんでしょうね……。
(少なくとも民主党系よりはマシ)
本当、旧民主、緊縮論者(特に竹中)、マスゴミは負の遺産ばかり作ってくれますね……。
竹中本人は財政均衡は間違いだったとか言っているようですけど、裏がある様にしか思えないのは
私だけですかね。あの守銭奴+売国的政商のいうことはどうしても信用がおけない……。


583 : リラックス :2020/12/14(月) 21:39:13 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
そりゃどの数とどの数を用いてどういう計算すれば求める数が出て、その数字にはどういう意味があるのかってのが分からないと数学が出来てもなぁ
分かって敢えて数値のマジックを用いて示威的に数値動かすのとどっちが罪重いかな


584 : ひゅうが :2020/12/14(月) 21:39:46 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
で、上のリンク先にあるはやぶさ2のカプセルの中身がこれ。まず第一室にあるのがこれですね
ttp://pbs.twimg.com/media/EpMdi_kUwAA6ATT.jpg


585 : モントゴメリー :2020/12/14(月) 21:39:56 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>yukikaze氏
>「公共事業やろうにも、業者不足で未達が多い」
うちの会社で言うと、昔は測量士養成学校は東京だけでも3つあったそうで。
それが今や1つのみ。
だから「若くて経験ある人」なんてまず見つからない……(採用担当の悲鳴)


586 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:41:08 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>576
勿論「永久に」ですね
言った通りMMTには賛成ですが、5chやTwitterの連中は極端すぎるというか
全てのあらゆる問題を解決してくれる魔法と勘違いしてるのが多い感じなんですよなあ


もうどうせ日本は少子高齢化による人口構成的にも滅亡してもおかしくないレベルで
完全に詰んでるんだから、何もやらないよりはド派手に何かやってくれとか
詰んでるならせめて100年後の未来の日本の事とかは考えず自由に生きれる制度を整えて楽させてくれみたいな
一種投げやりになってる感じのも結構いますね


587 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:41:41 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>576
バカバカしいという結論は同じですが過程がちょっと違うように思います。
通貨の増発に必要なのは資産じゃなくて供給力と需要のバランスですよ。
なので、会社辞める人が増えて供給力が激減すればあっという間に通貨や国債の増発余地が削れるというだけで。
戦争に負けて経済が悪化するのではなく、戦争で供給力が毀損して経済が悪化するので意味が違いますな。

>>577
研究開発費や通信・ITインフラの整備かなぁ・・・
土建系へのテコ入れ(新規参入の推進)も欲しい所ですが。


588 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:42:22 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
少子高齢化は日本だけの問題じゃなくて世界規模の問題なんだけどね
所謂後進国でも起きてきてるし


589 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:43:20 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>587
基礎に立ち返る時期なんでしょうね


590 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 21:43:53 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
子供を育てることのデメリットが大きくなったから、ですかねぇ?
安定期に入ると人口は自然減していくものとは聞きますが…


591 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:44:08 HOST:KD106128048174.au-net.ne.jp
>>553
というか、そうやってGOTO批判してたり、止めたらもっと強い規制が必要だと暗にTVで言ってる連中、
それで死にかけてる業界の中の人からどんな目で見られるか全く考えてなさそうなのが・・・


592 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:45:13 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>586
それ言ってる連中、MMTを理解できてない・・・
デフレや需要不足の時には大規模に国債発行したり通貨発行したりで予算確保して需要になる公共事業をはじめとした財政出動を行うのが基本で、
給付は普通やらないのに。
給付は基本的に乗数効果が低すぎるんで基本的には経済対策としては下の下。
やるとしても、一時的な収入減への補償とかそういうのに留めないと供給力すら毀損するのに。


593 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:46:40 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
自分自身の嗜好で行動するなら
日本の空母保有・メイドロボ開発なら惜しみなく協力しますな、アメリカと手切れするなら核保有にも


594 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:47:06 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>590
高学歴化による晩婚化に個人主義の浸透による社会的圧力の減衰の合わせ技じゃないかなと。


595 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:47:58 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>リーマンショック級の…
指標の一つである各市場の株価は投機資金がガンガン流入して安定しちゃってますから如何とも(目そらし
こう言っちゃあれですが、財務省が如何とか以前に、誰がどれだけ嘆こうが
経済観測的には「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」としか聞こえていないんですよね。

どの道、年度〆て2020年度のGDPの値が出てからでしょう。
現行法のままなら各種税の徴収額も来年度からしか反映されませんし。

各種店舗は休業しても家賃払いがダイレクトにのしかかるのが致命的な訳だから、
商業地の固定資産税については特例出して大幅減額保障で店子への家賃徴収停めさせるとか
その規模で考えないといけない状況ってのを財務官僚が上へ「コレ位やらんとガチでアカン」と言えないってのがね・・・


596 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 21:48:29 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>594
言い出したらきりがなさそうですなぁ…

まあ、私も結婚するとしたら私の趣味とかを受け入れてくれなきゃ嫌ですし…


597 : リラックス :2020/12/14(月) 21:48:58 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
戦艦の復活と保有する様をリアルで見れたら我が人生の一片の悔い無しと心の底から死ぬときに叫べる


598 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:48:59 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
魚を与えるのは最悪の手法だととうに結論が出たはずなのにね
現実は魚の釣り方教えるでもまだまだ足りなさすぎると分かってきてるのに


599 : アイサガP :2020/12/14(月) 21:49:15 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>591
それで今でも料理店紹介やら旅番組みたいなの流してるんだぜ?
頭どうなってんの?って思う

後ガチ規制してロックダウンしたらどんだけ飲食店所か食品卸売会社などの関連企業さえ潰れるかもしれないと危惧が生まれてるのに
税金で補填も万能じゃねえんだぞ
政府の無策を訴えるなら対案、代案出せやと
無理筋だろうが本当は続けなきゃ支援もしようも無いし、経済舐めすぎだろうがと
言いたいことが本気でありすぎる


600 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:50:36 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>589
あと、思いつくのは小中高や大学の予算増やして事務員増やすというのも手かなと。
現状だと教員や大学教授や研究員も結構な事務作業やらないといけないので・・・
それを肩代わりする人が増えると色々とそういった高度人材の能力に余裕ができるはずですし。
労基や児童福祉施設関連への予算増額もいいでしょうし・・・


601 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:50:55 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>597
悪いなリラックス氏、日本の大型艦枠は空母マフィア専用なんだ


602 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:51:08 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>592
日本だけかなと思いきや、世界的にもMMTによる大増刷で社会保障を無くさずにベーシックインカムを
実現させようという主張が多くなって、結構熱烈に支持されてきてる感じっぽいですね
今までのMMTの考え方は古い!みたいな


603 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:53:05 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>599
総合商社や百貨店などもヤバいでしょうね
今でも百貨店は必死に痩せ我慢してるけど内実は厳しいですのに


604 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:54:17 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
MMTは魔法の壺じゃあないんだけどな
需要と供給のつり合いと未来への希望が経済に本当の意味で必要なものかね


605 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:54:19 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
「マスコミの人、そこまで考えられる頭を持ってないと思うよ」という言葉がふと‥


606 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:54:25 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>602
単に怠けたいとしか見えないのに気づかないんですかねぇ・・・
MMT的に考えても無理しかないんですが。


607 : リラックス :2020/12/14(月) 21:55:16 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ、日本の空母保有はともかく流石に戦艦の復活はねぇ……流石に有り得んでしょうな


608 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:56:07 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
今のマスゴミの最適解って政治的問題で叩くのは置いといても
経済関係はとにかく政府にしがみつくべきだろうと思うんだがねえ


609 : ひゅうが :2020/12/14(月) 21:56:57 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>607
あ。フラグたった…


610 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:57:27 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>604
>>606
日本はともかく、海外の連中に関しては完全にMMTを楽して悠々自適に生きるための
魔法だと思っているでしょうなあ
経済云々より個人の自由と幸福の方が重要、働きたい奴だけ働けば良いじゃないみたいな


611 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:58:20 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
戦艦の強弱はともかくコスパがねえ…
戦艦が強いのは分かるけど、建造コスト考えたらその金で別のを数揃えようよにならざるを得ない
ガンダムの鉄血世界レベルで素材技術が成長したら別かなあ


612 : アイサガP :2020/12/14(月) 21:58:30 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
戦艦が再び日の目を見るには対艦レールガンとか対艦レーザーなSFレベルの兵器が完成しないと厳しいでしょうなぁ…
エスコン7のアリコーンみたいな超長距離打撃能力が無いと戦艦造るコスパや意味がほぼ無いですし


613 : 名無しさん :2020/12/14(月) 21:59:48 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
その点ではドコモの鮮やかな政府への土下座は見事だった


614 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:00:36 HOST:KD106128049114.au-net.ne.jp
MMTは通貨供給量がインフレ率追い越さなければ、安全圏内って理論だったと思うけど、この状態のインフレ率って・・・


615 : 20 :2020/12/14(月) 22:00:50 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>610
アメリカみたいに医療すらまともに受けられない国ならともかくね。
日本の場合は減税だけで解決しそうな気がw


616 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:01:40 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ言っても取り敢えず選挙で自民党に入れたり日本国債買うくらいしかできる事ないんだけど
居住地大阪だから地方自治だとレームタッグ化が一番マシと言う現実


617 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:03:16 HOST:p2201209-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
大口径レールガンが実用化したら冷却が楽な艦艇でってなるかもだけど、脅威がわかってればそれこそ核でも持ち出されるだろうから、その時の最適解は水中に身を隠せる潜水艦になりそう。


つまりアリコーンがこの世に顕現する?


618 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:03:25 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>615
消費税減税10%やればいいとおもうよ


619 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:04:04 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>613
そしてその直後に政府の顔面に泥を塗りたくっってドロップキックまでかましたau…


620 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:04:27 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
どんな政策にも言えるけど、「MMTを実践したとして、危険なインフレの兆候が見られたタイミングで即座に止められる?」って問題がなぁ……


621 : リラックス :2020/12/14(月) 22:04:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
Q.復活した戦艦に求められる役目とは?

A.危険な戦場でも自衛を行いながら強力かつ単価が艦対地ミサイルよりは安い大口径砲による火力により地上を蹂躙すること

くらいしか思いつかないからなぁ


622 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:04:47 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>618
ボンクラ「炭素税15%導入しまあす!」


623 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:06:04 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>622
罪無能に年1000兆円の罪無能税導入かな?


624 : アイサガP :2020/12/14(月) 22:06:23 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>621
核やミサイルに変わる抑止力に成れる艦ですものねぇ…
マジでアリコーンクラスの化け物造れるぐらいにならんですわなぁ…


625 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 22:06:31 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>622
〇ね、氏ねじゃなくて、〇ね(真顔)
自己満で血税搾り取るなや…


626 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:09:04 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ボンクラ「んんw愚民どもの讃える声が聞こえますぞw」


627 : ひゅうが :2020/12/14(月) 22:09:21 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>621
A: 核を含む対艦ミサイルを跳ね返しつつ空母機動部隊を蹂躙し敵国近海に陣取りあらゆる目標を破壊し尽くす

これだ…


628 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:13:21 HOST:KD106128049114.au-net.ne.jp
>>627
オブジェクト・・・?


629 : リラックス :2020/12/14(月) 22:13:37 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
1000マイル砲みたいなのと電子励起火薬だけでは足りない……足りない……
ミサイルの飽和攻撃に耐えられる防御力を実現するには?迎撃能力でも可能、そして、それが戦艦だからこそ持ち得るものとするには?


630 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:14:34 HOST:KD106128051148.au-net.ne.jp
>>629
レーザー対空システムと原子炉とかかなぁ・・・


631 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:15:05 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
そういや自衛隊がノルウェーが開発してる巡航ミサイルJSMを正式導入するっぽいね
もう契約は終了してて来年から納入されるみたいだからF-35用のブロック4かな


632 : リラックス :2020/12/14(月) 22:16:25 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
核融合炉とストーンヘンジの組み合わせを艦艇に乗っければ……


633 : アイサガP :2020/12/14(月) 22:17:17 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>632
㎞級の巨大戦艦になるわw>核融合炉とストーンヘンジ乗せた戦艦


634 : リラックス :2020/12/14(月) 22:18:29 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
でも、あれで地上の目標を狙えば戦略兵器になるんじゃないかなぁ、と


635 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:19:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>621
超巨大ホバー戦艦「アルティメイトストーム」や巨大円盤型攻撃機「ヴリルオーディン」の開発が急がれますね!
そーいやヴォルケンクラッツァーもレールガン積んでたな…


636 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:23:38 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>607
日本国召喚がなんだって?

ミサイル防ぐ電磁シールドみたいなもん装備されたら戦艦の復権もあるかもしれん


637 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:23:50 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>635
光学兵器と光学迷彩を備えた究極のステルス艦「リフレクト・ブラッタちゃん」も忘れずに!
なお航跡は消えない。


638 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:24:08 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
戦艦でありながら戦艦の弱点を持たない潜水戦艦が最高、はっきりわかんだね(新旭日並感)


639 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:24:32 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
令和ジャパンだと短魚雷にソナー装備した戦艦持ってたな


640 : ひゅうが :2020/12/14(月) 22:24:38 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>628
まさにそれである
現代における戦艦とは船のかたちをしたヘビーオブジェクトである


641 : ひゅうが :2020/12/14(月) 22:25:36 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>630
メガワット級で一撃で弾道弾を破壊し尽くせる威力なのでまずはこれを目指そう


642 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:25:37 HOST:KD106128050091.au-net.ne.jp
>>638
戦略原潜で良くね・・・?


643 : yukikaze :2020/12/14(月) 22:25:53 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>579
正直ヤフコメとか見ると絶望しかありません。
まあ仕込んでいる連中も多いんでしょうが、かくも社会の仕組みも理解できんわ、官公庁のお知らせも読まんわと馬鹿がダース単位でいるし。
学校で何を学んだのかと。

>>582
小渕政権時代の金融政策失敗(戦犯:日銀)により、何故か「財政政策はやっぱり悪なんだ」という宣伝が酷くなりましたから。
竹中がそれを進めたというよりも、デフレマインドを酷くしたのは、塩川の方でしょ。
まあ最大の戦犯はだれかというと橋龍であり、小沢の腰ぎんちゃくだった斎藤でしょう。

>>587
>通貨の増発に必要なのは資産じゃなくて供給力と需要のバランス
ゴメン。そこら辺かなりごちゃ混ぜになっていた。訂正しますわ。

>>591
無責任なんだから考えている訳がない。仮に緊急事態宣言主張して、政府がロックダウンかましたら「なんでこんなことしているんだ。
今まで政府が無策だからだ。政府ガー」としか叫ばないと、花京院の魂かけられるわ。

>>596
うちのカミさんに足向けて寝られんわなあ。まあカミさん、「だからすり抜けるなとあれほど!!」と嘆いているが。(アストルフォ連続できやがった)

>>618
地方が完全終了するんで勘弁してくれ。減税分を国債による地方交付税で賄おうにも、地方は老人が多いせいで社会保障費で財源食いつぶされるんだよ。


644 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:26:07 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
>>642
浪漫追うならTDD-1


645 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:26:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>637
ブラッタシリーズはほんまに…


646 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:26:23 HOST:dw49-106-187-110.m-zone.jp
GOTO一時中止はなあ不安煽る馬鹿に踊る馬鹿の二重奏だったのがねえこいつら質悪いことに根拠もなく不安でしょうがないだけなのに自分は正しい反対するのは馬鹿って妙な上から目線しやがるんだよな
複数の医師会もなあ危機感はわかるが証拠もないのにGOTOは悪って決めつけて煽動の片棒担ぎやがったし維新嫌いだけど医師会と敵対するのもわかるぞこれって思った


647 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:27:48 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
音が出る艦船に光学迷彩やらって意味あるのかな?


648 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:29:29 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
水族館とか遊園地とか結構やばいからなあ…ディズニーも結構ヒィヒィ言っているみたいだし


649 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:30:37 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>643
ヤフコメは反論しても疲れるだけなので見ない書かない反論しないの三無にしたほうがよいですぞ
あれらを相手にしてると本気で精神やられますから


650 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:33:38 HOST:om126208240162.22.openmobile.ne.jp
ヤフコメなんてツイッターより無責任に発言出来るとこだし


651 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:33:49 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ働かずに生きていけるならそれはそれで幸せであることは理解できる
労働は大変だから美徳であり大変な事をしたいかと言えばノーであります
ただ現実としてはなかなか働かないと生きていけないけれど


652 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:33:51 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>643
FGOならいいなー
NP50%増えるライダーは脳死周回に使える。


653 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:34:43 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
「働いたら負けかなって思ってる」


654 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:36:08 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>651
なんというか都合よく自分の夢を叶えてくれそうな経済、社会理論に飛び付く人って後を経たないな・・・

せめて飛び付くのは理工学にしとけと・・・


655 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 22:37:08 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>654
大衆とはそんな無責任な存在ですぞ
まあ、偉そうに言う私も大衆の一部なのですが…


656 : 20 :2020/12/14(月) 22:37:12 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>643
>>最大の戦犯はだれかというと橋龍であり、小沢の腰ぎんちゃくだった斎藤

そのあたりの前後ぐらいから、家計簿感覚な経済観をマスゴミが後押ししてましたね。緊縮財政がまかり通るようになって来た印象。

>>648
ディズニーすら人員削減してなかった?


657 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:37:18 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
>>643
学べなかったからこそ、社会の仕組みも理解できんわ、官公庁のお知らせも読まんわの馬鹿になったんでしょうね(遠い目
自分がそういうところ学べたのネットというか在りし日の2ちゃんですし。


658 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:37:36 HOST:sp49-97-108-11.msc.spmode.ne.jp
>>653
あの人、今何してるんでしょうね?


659 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:38:18 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
貧乏暮らしには慣れてるしと、適当な年齢でドロップアウト考えてる自分が他所様のこと言えたもんじゃないけれどね


660 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:40:32 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
前に記事で見ましたがAIと自動化によって雇用の激変が起こったり、働かなくて済む時代が来るとか言われてますが
専門家曰く大多数が働かなくて済むのは今世紀半ばごろに達成できたとしても真の意味であらゆる人間が
働かなくて済むようになる社会は2100年頃になるまでかかるだろうとのことでしたね


661 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:40:55 HOST:sp1-75-243-178.msb.spmode.ne.jp
ヤフコメに限らずネットってその場の個人の感情の発露でしかないものを唯一絶対の真理のごとくいう奴多いからその手の奴相手するだけ無駄


662 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:40:58 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>核融合炉とストーンヘンジの組み合わせ
青函連絡船のね、二代目津軽丸が四軌条で最短85mあるんですわ。
コレにね、みんな大好き80センチ列車砲をね、ガッチャンコをね、現代技術の粋を集めれば・・・

やったね、80センチ砲モニター艦とかネタにもならないね(発狂

>>音が出る艦船に光学迷彩
海上って不特定かつ不安定な雑音だらけ。生物由来もあれば漂流物由来も、更に自身の雑音もね。
対レーダーステルスが有る程度聞いてるのが前提だけど、電気推進型の艦船で発電機が核動力なら
副砲程度の射程まで近づかないと探知もかなり大変なはず。


663 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:42:57 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
>>662
光学迷彩は効果ありと


664 : yukikaze :2020/12/14(月) 22:44:38 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>646
この手のお気持ちバカに真摯に対応したのが、社会の疲弊につながったというか
バカが増長したと言えるだろうなあ。
まあその旗振り役は間違いなくメディアであり、報道番組やワイドショーと称するゴミ屑なんだが。
あいつらほんとに社会の病原菌だわ。(特に民放ワイドショー。邪魔しかしねえ)

>>649->>650
何食ったらああなるんですかね? あのバカ者ども。

>>652
既に宝具5でレアプリ行き。なおカミさんすりぬけがことごとく星四レアプリ行きで「どうせすり抜けなら宝具2の
当カルデア終身名誉一軍のヘラクレス連れてこい」と言っている。

>>656
田原の耄碌爺が揚げ足取りで自民下野に成功してから、テレビ屋の増長が酷くなったのもこの時期ですな。
ブンヤ以上に政治も経済も知識がない3流エンタメ業者が政治評論家気取りなんだから、そりゃ酷くもなる。


665 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:45:49 HOST:KD106128051210.au-net.ne.jp
>>660
現代でなんとかできそうな範囲の自動化を考えると、ネットで発注すると工場の3Dプリンターが動いて、出てきた商品が箱詰め、アーム付き自動運転車に載せられて、家の前まで運ばれて、家の前に置かれた配達ボックスにロボットアームで入れられる感じかな?

なお機械の整備と補給


666 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:46:48 HOST:sp49-97-108-11.msc.spmode.ne.jp
ゲーム絢爛舞踏祭でしたっけ?
BALLsという機械群が何でもやるから生産力が飽和して巨大人型ロボットが100円で買えるし人間の仕事はBALLsを監督するか芸術とかの創作や政治くらいしかなくなったとか
羨ましいと思うが堕落するんだろうな


667 : リラックス :2020/12/14(月) 22:47:47 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
暇持て余してDQNサーガの過激派みたくなると思うな


668 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:50:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>664
ただの承認欲求からなる毒吐き憂さ晴らしだろ…ヤフコメのあいつ等

まあマスゴミだって商売だからね、政府にいちゃもんつけてりゃ売れるからね…
多分日本にマジモンの独裁者現れて「クソマスゴミ粛清するわ」って幹部クラス数人でも処刑すれば
すぐに権力者にすりよるよあいつら


669 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:51:31 HOST:d6537bc9d.oct-net.ne.jp
バリア発生装置が作られたら戦艦の時代になるかも
小型艦艇は発電能力と装置のサイズ的に無理とかなら、核融合バリア戦艦ヤマトとか


670 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 22:52:12 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>668
所詮は風見鶏ですからね
そして、そんな奴ほど信用ならない


671 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:52:44 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>668
マスゴミが商売考えるなら政府に全力で媚びてしまった方が楽なんだよなあ


672 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:53:34 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
戦後にアカい連中が入ったのがなあ、あの時点で阻止すりゃ多少はマシになったけど


673 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:53:50 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ今の閉塞感全開の世の中だと
マスゴミ記事より大本営発表のが受けて売れるよ


674 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:54:18 HOST:sp1-75-243-178.msb.spmode.ne.jp
>>664


675 : リラックス :2020/12/14(月) 22:54:54 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
やってみた

オリジナルジョジョスタンド
ttps://shindanmaker.com/346594

スタンド名-ウォーター・アウェイ、
本体-リラックス、
破壊力なし、スピードB、射程距離C、持続力なし、精密動作性E、成長性なし
能力-指定した人を死ぬまで追う

うーむ、破壊力なしってこれつまり、追いかけるだけかぁ……


676 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 22:57:48 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>675
以前私もやったことがありましたなぁ…

スタンド名:トレイ・ガン
パワー:A
スピード:E
射程距離:C
持続力:B
精密動作性:A
成長性:B
能力-射程内の空間の光を屈曲させる

鈍いけれど精密に動くパワー型、ですかねぇ
あとこれ、光の屈曲ですから透明になったり、破壊力のあるレーザーを発射したりできるんじゃないかなぁと…


677 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:58:45 HOST:sp1-75-243-178.msb.spmode.ne.jp
投稿ミスしたすみません
>>664
自分のお気持ち表明してそのお気持ちが絶対善であるって思い込んでる人多いからしょうがないね簡単にお気持ち表明できるようになったネットの負の側面だしなこれ


678 : 名無しさん :2020/12/14(月) 22:59:17 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>664
基本は飲み屋で政治批判に盛り上がってるおっちゃんらと同レベルと考えた方がよいかと
ようは仲間内で気持ちよく批判したいのに、冷や水ぶっかけてくる奴らは悪って考えです
ソースだしてこっちに反論してくる連中も、特に深く考えてるわけでもないっぽいので真面目に応答すると馬鹿を見ます

まあたまに集団で工作してるっぽい連中もちらほらいますけどね
ある意見で政府批判してる連中を批判したら、一日3回くらい、一定時間置きに23ずつ低評価が増え続けてあまりの分かりやすさに失笑したことがありますなw


679 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:00:47 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>640
海水温度で世界の気象環境を制御するアマテラスシステム作らなきゃ……

>>666
おかげで、危険な機械生命体による文明だと勘違いした種族が……


680 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:01:24 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
韓国情報機関の権限縮小 文政権、改革法整備完了 北朝鮮のスパイ活動などに対する捜査権を警察に移管
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48891164.html

やりたい放題だな


681 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:02:26 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>679
健気に立ち向かうBALLSが蹴散らされてるのを見て激怒して攻めかかる人類


682 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:07:02 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
スタンド名-クリスタル・ベビー、本体-トゥ!ヘァ!
破壊力A、スピードB、射程距離なし、持続力D、精密動作性B、成長性なし、
能力-念じた物を自分の手元に呼び出す


中々強い。しかし成長性なしなのが悲しい…
ところで射程距離無しってどういうことなんやろ。本体の手が届く範囲ってこと?


683 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:12:13 HOST:om126208245114.22.openmobile.ne.jp
最近は政治屋すら野盗には居なくなった
政治屋って今思えば、ベクトルは違うけど優秀なんだよな
少なくとも政治で商売できる才覚は有ったって事だから


684 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:12:23 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
スタンド名-ザ・サイクロン、
本体-【HN】、
破壊力E、
スピードD、
射程距離C、
持続力D、
精密動作性D、
成長性E、
能力-懸賞や宝くじ等が当たる(欲しいものが当たる)

・・やべぇ、めっちゃ欲しい


685 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 23:13:15 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>684
……すいません、マジでアイスソード並みの対応を取りたくなりました


686 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:13:26 HOST:om126208245114.22.openmobile.ne.jp
>>684
実在するなら1番人気が出るスタンドやwww


687 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:15:17 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
凄まじい神能力


688 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:15:35 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>684
なんて勝ち組特化側スタンド…


689 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:18:02 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
マスコミ、商売感覚が無いって企業としては致命的なんだが、昔の護送船団のように法律で守られてるからなあ。


690 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:18:16 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
AIや自動化もそうですけど、最近だとアメリカの富裕層やシリコンバレーの経営者たちは
不老不死の研究に対して莫大な投資を行っていますからなあ
東大発スタートアップの「MinD in a Device」も人間の意識を機械にアップロードして
事実上の不老不死を20年後の2040年頃には実現させると目標を掲げていますし
マジで労働から解放されて挙句に不老不死を手に入れたとなると、どんな社会になるんでしょうなあ

あと事実上不老不死であるベニクラゲの遺伝子を研究して活用しようというのを
京都大学の久保田信准教授が行っていますね
准教授曰く漫画や小説で不老不死になったキャラが死にたいのに死ねないと苦しむのは「目的が無いから」だそうで
「その人物達は目的が無いから、ツライんです!目的を持てば、人生はいくら時間があっても足りないですよ!」とのこと


691 : リラックス :2020/12/14(月) 23:18:37 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>682、ちょっと思い出したんですが、ジョジョのこの表記、なしは測定不能の可能性が…


692 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:19:42 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ところで、Google障害の裏でニコ動も障害起こしていた模様
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/144742.html

・・・この様子だと他にもいくつかダウンしてそう?負荷分散システムやDNSの障害を思い出す。


693 : リラックス :2020/12/14(月) 23:23:22 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
※作中屈指のチートスタンド
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
【破壊力 -なし/スピード-なし/ 射程距離-なし/持続力-なし/精密動作性-なし/成長性-なし】

※なし=測定不能


694 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:24:51 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
リラックス氏のスタンド、追いかけた相手の情報(場所、動向)を把握できるならえげつない能力ですがどうなんですかね
ラブ・デラックスのスタンド使いさんも欲しがりそう


695 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:28:36 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>691 >>693
ああ!なるほど。

念じた物を自分の手元に呼び出すって能力はこの世のどこにあっても呼び寄せることが可能という感じなのですな。
…成長性無しといってもヤバすぎだわこれ(汗


>>690
現代になってまで不老不死を目指そうとはのぉ…


696 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:29:02 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
スタンド名-オールド・トレイン
破壊力A
スピードD
射程距離B
持続力E
精密動作性B
成長性なし
能力-橋に化けて渡った生物を異世界に引きずり込む


異世界トラックではなく異世界ブリッジ。
行き先世界を指定できるなら需要がありそうな気がしなくもない‥


697 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:31:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>野党の政治屋の死滅
お縄が昔より野党を動かせなくなったのって、周りが活動家や運動家ばかりで河岸が変化し過ぎたのもあるんではないかな?
政局商法で共産党を立憲に近づける事は出来ても、双方が先鋭化してりゃ選挙協力を消極的にやるのが関の山
根っこがどこまで逝っても平行線だから、奴が望む野党連合とそれの元締めでウハウハってのが未来永劫出来ないって状態だろうか
かつての剛腕(笑)的には嘆くべきか、それともこの程度の連中すら操れなくなった自分の老い耄れ具合を認める他ないのか


698 : モントゴメリー :2020/12/14(月) 23:32:37 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
>>690
>不老不死
「種」単位で考えると不利なんだそうな。

スパコンでシミュレーションした結果
「不老不死」の集団と「世代交代する」集団が戦ったらほぼ必ず後者が勝ったとか。

世代交代する方は突然変異(いわゆる「天才」)が生まれる可能性が高く
また、種全体が「環境に適応しやすい」のだそうで。


699 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:33:58 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
不老不死って途中でボケになりそう


700 : リラックス :2020/12/14(月) 23:35:34 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
相手の脳幹や心臓だけ手元に持って来れるなら確殺可能だし、伽羅とか化石とか砂金の大粒とか手元に呼び寄せられるなら金儲けも可能だし、めっちゃ便利や >>クリスタル・ベビー


701 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:40:00 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
呼び寄せたいものがどこにあるかを認識さえしていれば持ってこれる…
もしかして滅茶苦茶強い?


702 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:40:11 HOST:241.74.2.110.ap.yournet.ne.jp
>>698
恐らくそういった事よりも自分たちの欲望や利益の方を重視する方向で行くんでしょうなあ
(人間の持つ底無しの欲望や利益に対する執着こそが人類や社会、技術を発展させてきた側面も大きいので、一概に悪いとは言えませんが)

突然変異や環境への適応も科学技術で対応しようと考えてそうですし


703 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 23:40:24 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
問題は肉体が不老不死になってもメンタル面が持つかどうかでしょうなぁ…
確かに目的があるならば邁進できる。例え那由他の果てであろうとも。
けど、途中で挫折や失敗を重ねて諦めてしまう可能性だってあるわけですし、それだけの気概を持つのも大変じゃないかなって…


704 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:41:38 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
心臓病よりも鬱の方が恐ろしい世界になるよなぁ


705 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 23:42:00 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>701
形こそ違えどもひみつ道具の取り寄せバッグですからね
弱いはずもなし…


706 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:42:07 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
3×3の藤井八雲とかメンタル大変そう、アレって5千年は生きられるから


707 : リラックス :2020/12/14(月) 23:43:04 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
確か脳みそのキャパシティに限界がなかったっけ
140年だったか


708 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:44:15 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>705
無機物有機物の差異無く取り寄せできるってことですものね。


709 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:46:14 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
ドクターカオスは脳味噌の限界超えて記憶力がトコロテンになってたような


710 : yukikaze :2020/12/14(月) 23:46:40 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>697
なおそういう野党にした原因の一端が小沢というのも。
基本「軽くてパーな神輿」以外興味のない小沢にとっては、政治屋ですら
自分の権益侵しかねないことや、テレビで空虚な論説しか能のない政治役者
の方が楽に操れると判断してこの手の面々をどんどん政界に。(まあ自民党から
追い出されたことで、地方議会の政治家や官僚層からの供給が先細ったのもあるが)

結果的に、野党には政治役者が大量発生してしまい、小沢の想像以上の軽くてパーな連中
のお陰で、かつては使えた永田町のプロレス技がまるで使えなくなっている状況。

やっぱこいつ3流の政治屋だわ。二階の方が遥かに上。


711 : リラックス :2020/12/14(月) 23:47:07 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
殴り合いの性能でも短期決戦ならストーンフリー並だぜ
ストーンフリー
【破壊力 A / スピード B / 射程距離 C / 持続力 A / 精密動作性 C / 成長性 A】


712 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:47:18 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
健康的な肉体の長命化なら兎も角不老不死は精神の律動を喪って生きたまま死んでる状態になりそうだわ。


713 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 23:47:27 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>704
精神の病は物理的な面からもアプローチされていますが、完治ではなく寛解としか表現されないように、治りにくいものですしねぇ…

>>708
少なくともどこでも活用できるものですな


714 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:48:30 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
記憶をリセットして精神すっきり!とかが流行るのでしょうかねぇ>>不老不死


>>711
自分のスタンドの成長性がないということは、これ以上成長する意味がないという理由だった?


715 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:52:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>710
角栄が彼岸で呆れてそうですな
娘も娘婿もかつての弟子たちも殆どろくでもない結果だけを残して政界を去るか醜態を晒してると
彼ら全員を集めても、角栄一人の業績の足元にすら及ばない


716 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:55:46 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
テクノロジーの種族化に付いては、ダンブラウン最新作が具体的に描写してますな
アレをホラーと感じるか輝かしい未来と取るかは人それぞれ見たいなオチでした

少なくとも教授に関しては、まだ早いと言う答えだったようですが

スタンド名-ノット・ムーヴ、本体-
破壊力C、スピードE、射程距離B、持続力D、精密動作性A、成長性A、能力-地震を発生させる

……破壊力C?


717 : 名無しさん :2020/12/14(月) 23:55:58 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
バンパイアハンターDの世界のように不老不死の集団が覇権を握っても世代交代する人間に負けちゃうのか、限りある時間で懸命に生きるのと怠惰と憂鬱に陥りやすいんじゃ、勝負は決まっているようなものかね。


718 : 弥次郎 :2020/12/14(月) 23:56:42 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>712
サイコパスでいえば、ユーストレス欠乏脳梗塞ってやつですな
張り合いがなくなって、体の機能が徐々に失われていくっていう
過度のメンタルケアの結果、人の精神が動かなくなってしまったという皮肉な病

>>714
楽園追放だと「転生」というのがマジであるそうです
記憶やら記録を一切消去し、全くの別人になるっていうのが…


719 : リラックス :2020/12/14(月) 23:59:15 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
スタンド像によるパンチ力の可能性があるね。能力により生じる破壊が鑑みらてないっぽいことがあるから
鉄を一瞬で焼き尽くすマジシャンズレッドの破壊力がBだし


720 : トゥ!ヘァ! :2020/12/14(月) 23:59:30 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
今の人格を形成しているのが成長するまでの記憶だというのなら、それを全て消してしまえば実質転生と言えるでしょうしね。


>>716
成長性Aだし多少はね?
確か破壊力Cでも成人男性が本気で殴るくらいの威力はあるらしいので(震え声)


721 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:01:57 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
GoTo停止「早く決断すべきだった」 立民・福山哲郎幹事長「全国に感染が広がった事は明白で人災 責任は極めて大きい」[12/14]
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODE148QE0U0A211C2000000

なんというか浅ましいねぇ


722 : 弥次郎 :2020/12/15(火) 00:03:59 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>720
でも作中の登場人物によればメモリを消費する結構リスキーな行為みたいですな
おまけに、思い出すということもあるようですし…


723 : ひゅうが :2020/12/15(火) 00:05:13 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんかこう…つくづく安倍前首相って化け物だったんだなぁって最近は思うようになりました


724 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:05:25 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>721
もはやその自覚もない、重箱の隅を楊枝でほじくることが癖になってる連中ですゆえ


725 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:08:05 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
>>723
第二次の安倍さんは復活した南光太郎だと思ってます

>>724
というか人災言うなら東日本大震災はどうなんだと


726 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:08:50 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
久しぶりに見た枝野の顔はやましい事やっている人間の顔になってたな


727 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:12:36 HOST:softbank126003026158.bbtec.net
立件民主党幹事長、小売店や観光業の日本国民は死ぬべきだったと発言。ってことでいいな


728 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:15:05 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>664
わかる。
ものすごくわかる。


729 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:16:56 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>727陳くんは日本人じゃないからなあ、工作員()だし。


730 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:21:22 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
そもそもGOTOと感染者増大の因果関係って証明されてたかな?


731 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:22:59 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
自己陶酔オ○ニーのためなら愚民共が何人死のうがパヨクは知ったこっちゃないからな


732 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:27:43 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>730
いんや全く。ただ、研究者の中には人の行き来でウイルスが拡散する以上、
国内旅行の盛り上がりが再拡大の原因と見なすのは決して間違いでは無いと言う分析や指摘をしてるのもいる
なお、自分が見たソースだとその人は英国人、主にヨーロッパ分析の模様

そもそもGotoが想定している旅って、静かな一人旅、せいぜい二人旅だし
逆にGotoアンチが想定している旅はウェーイだし、最初っから食い違っているから
まず、情報を集める事から始めないと、正確な因果関係の立証って無理でしょ
そして、そんな情報を集める暇って今あるか? ってとこ。現状一番情報が
集めるつもり無くても集まる官僚たち以外Gotoがもたらす感染云々の情報なんて誰も持ってないよ


733 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:28:41 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
>>732
専門家からは三密守ってれば大丈夫って意見もありましたねぇ


734 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:36:20 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>714トゥ!ヘァ!様。

「式神の城」の魔女(ふみこ・オゼット・ヴァンシュタイン、アララ・クランなど)は、長すぎる生に倦み疲れると人格・記憶・能力を封印して年齢も幼児や嬰児まで逆行させて、命の危機ないし余程の事が起きるまでは無力な子供やただの女として過ごすような時期があった模様(幕間、ネット上でのオンラインセッションやSSで判明)。

 ……どちらも(後者はGPО世界の同一存在ですが)二度と思い出したくないぐらい酷い目にあったりする事の方が多かったようですが……実家も両親も資産もない孤児とか記憶喪失の女性とか、それは二度と思い出したくもないような目に遭う確率は高いですな、とも。


735 : トゥ!ヘァ! :2020/12/15(火) 00:37:23 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>734
長生きするのって大変ですものねぇ。


736 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:51:18 HOST:119-47-16-50.catv296.ne.jp
>>715
いや角栄に呆れる資格はないと思うよあの人一芸特化型の子分集めるのは得意だったがまともな政治家育てらんなかったし
平成初期の政治混乱って角栄配下の一芸特化型子分が自分らはリーダーやれるって思い込んで好き勝手やろうとした結果だしねえ


737 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:52:01 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
角栄の弟子は金丸だったかな


738 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:53:37 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
F-15Jの近代化に余計に金のかかる点が解ってきたな
ほぼF-15EXとの共通項ってあたりに頭を抱えたくなるが

これもうアメリカ議会に許可取って独自改修した方が結果的に早くなるやつじゃあね?って感じがして仕方が無い


739 : 名無しさん :2020/12/15(火) 00:56:29 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>738
生産ラインごと作らないといけないなんてF-35買った方がマシなレベルだものね
初期費用だけで最初の見積もりの約5倍の費用なので、維持管理費用で更に上乗せされれるのが目に見える


740 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:00:20 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>714
Kenshiというゲームでスケルトンという機械種族がいるんですが、彼らも長く生きると記憶をリセットするみたいな話がありますね(もっとも作中の描写的に怪しい部分もありますが)
辛い記憶が多くなるとだんだん鬱になったりやんでいくので、メモリリセットをかけてそれまでのスキルと一緒に記憶をリセットしながら数千年の時を存在し続けています
まあしないこともできるみたいですが、その末路は壊れて無差別に襲い掛かる殺戮マシーンになるか、壊れてただただ日常を繰り返す人形となるか、唆した奴がいたというのもありますが自分を人間だと思い込みヒトを襲ってその皮をまとうモンスターと化した者もいたり……


やっぱ不老不死は狂うんやなあと


741 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:11:42 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
未来永劫日常が続くなんて精神的な拷問だろうし。


742 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:12:58 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
忘却は優しさ


743 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:16:34 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
適度な刺激ならある藤井八雲くん


744 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:17:21 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ロック「不死者には、夢も希望も不安もない。あるのは、無限に続く時間だけだ」
イモータル(真)「んだんだ」

このひと?たちは不死者としての精神構造になってるから「永遠」があっても平気。
ふつーに誰一人いない山奥に隠遁したりするし、ふつーに田舎で農業牧畜をやってたりもするし、
ふつーに宇宙船で超光速無しで銀河系を飛び出したりする。


745 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:21:32 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
あとは不老不死とはちょっと違うかもですが、異世界食堂の古代エルフたちもたしかリッチ化してしばらくは理性保ってたけど、不滅&肉体無しのダブルパンチで千年くらいで狂ってましたね


746 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:23:22 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
長生き過ぎて無感動になったエルフって何かで読んだな


747 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:25:00 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
異世界食堂の神以外の生物って基本約束された下位種族だしね。


748 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:29:41 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>746
ナイツ&マジックのアルヴの民とか、種族名称は忘れましたがデスマにもいたような気はしますね>長生きで無感動になったエルフ


749 : トゥ!ヘァ! :2020/12/15(火) 01:34:32 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
寿命があるってのはある意味幸せなことなのかもしれませんね。


750 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:35:10 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
三只眼も長生き過ぎて無感動になった挙げ句に弱者を虐殺してたな


751 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:36:53 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
自分を殺せる可能性があると言うだけで執着する不死者が二次元でもたくさんいますからねえ
死ぬのは怖いけど死ねないのもやっぱ怖いんでしょう


752 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:40:09 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
不老不死は罰ゲーム

無惨「せやろか?」


753 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:40:45 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
自分を殺せる存在を作る不死者とか出てきそう


754 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:41:57 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
先天的な不老不死は精神もそちらに順応してると思うんで多分それなりに幸せだとは思いますね
後天的な不老不死は多分狂う。親しい人つくっても次々死んでいく訳ですし、感覚は短命種の頃のまま時間だけ引き延ばされたらそのギャップでもダメージ凄そうですわ


755 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:44:09 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
无とか契約者と離ればなれにされたら狂いそうだな


756 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:51:08 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
【炎上】ローマ教皇さん、公式SNSアカウントでデカ尻女にイイネ→炎上wwwwwwwwwwww - ttps://netouyonews.net/?p=33020 via @nekouyo

アホ?


757 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:52:43 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
アーカードの旦那はどうなんやろうか?


758 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:52:56 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
百年くらいなら大丈夫な自信はあっても千年以上はちょっと無理かなって<不老不死

スタンド名:マイ・ハッピー・ウェディング
パワー:C スピード:D 射程距離:A
持続力:E 精密動作性:C 成長性:D
能力-物理的衝撃を本体に到達させない

この射程距離ならそもそも到達はそうそうしないだろうと思うの


759 : 名無しさん :2020/12/15(火) 01:56:49 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>757
最終決戦時のアンデルセン神父への言葉とかを見るに、自分を倒すのは人間という考えと、アンデルセンがその存在になれるのではと期待していた節はありますね
ただ執着まではいってないようにも見えますが


760 : 名無しさん :2020/12/15(火) 02:02:54 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
創竜伝の仙人への言及で数千年を軽く過ごせるメンタルこそが必要な連中みたいなのに凄い納得したなぁ>不老不死は罰ゲーム

>>746
植物に成るのが高齢なエルフの末路って作品どっかで見たなぁ


761 : 657 :2020/12/15(火) 02:05:25 HOST:121-85-154-87f1.kyt1.eonet.ne.jp
アーカードの場合は自分にいつかは死の河を超えて自分の心臓に刃を突き立てる人間を求めてるから生きてる感じですから・・・
自分を殺せるのは化物ではなく人間だけだと確信してますし。


762 : トゥ!ヘァ! :2020/12/15(火) 02:15:17 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
それに旦那は吸血鬼になってまだ500年とちょっとくらいですからなぁ。
メンタル強靭ならまだ問題ない範囲。取りあえず1000年生きてからがダイスチェック判定でしょうか。


763 : ハニワ一号 :2020/12/15(火) 03:06:51 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
昨日12月14日は赤穂浪士討ち入りの日か。
ぶっちゃけ赤穂事件で完璧に一番悪いのって浅野内匠頭だよな。
こいつのせいで赤穂藩士や吉良家など多くの人々の運命が狂わされたことか・・・。
しかも老人に切りかかって置きながら仕留める事に失敗するという武士にとってあるまじき恥をさらしているしな。


764 : 名無しさん :2020/12/15(火) 04:20:40 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
さっさと切腹させた幕府もそっちが温情な気もしますしな(お取り潰しで困る藩士には可哀想だけど)


765 : 名無しさん :2020/12/15(火) 04:38:25 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>763
後ろからの完全な不意打ちで丸腰の相手を武士が仕留め損なうってのが、戦国開けて順当に低下した、当時の武士の戦闘レベルを著してるようで皮肉でもある。


766 : 名無しさん :2020/12/15(火) 04:43:16 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>765
問題は松の廊下の少し前にちゃんと殿中でムカつくやつをちゃんと準備してきっちりぶっ殺してしっかり切腹して果てた奴が居たのにクソ情けない醜態さらしたってのが浅野内匠頭なんですよねぇ


767 : 名無しさん :2020/12/15(火) 05:35:37 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
芝居はともかく、理由については遺恨が有ったしか言わず、幕府も吉良も大石も困った件
討ち入りの理由についても「理由分かんないけど、主君が遺恨有りと言った以上、仇打つしかない」とかあやふや


768 : 名無しさん :2020/12/15(火) 05:53:28 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>767
赤穂浪士は、ぶっちゃけお家再興が成るか成らないかで引っ張るだけ引っ張って駄目だったから、もう討ち入り以外出来なくなってたんじゃ無いかと思う。
この辺も浅野が事に及んだ理由を明確にしてなかった為に、完全取りつぶしかどうか決めるのが長引いたんだよな。
……やっぱ浅野が一番悪いわ。


769 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 06:13:09 HOST:123.242.208.37
>yukikaze様 
そんな深淵を覗くとストレスが溜まるだけですから、
ストレスは仕事だけで奥さんといちぃちゃするほうが有意義ですよ
>戦艦
万能戦艦MJ号や轟天号、ブルーノアなら問題ない
>赤穂浪士
浅野は基地外だったんだろうな


770 : 名無しさん :2020/12/15(火) 06:46:54 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
大石「確かに、うちの殿様が乱心して殿中で刃傷を起こしたのは切腹で当然。

しかし、乱心者の凶行は罪一等が減じられて、御家断絶でも家禄半減ないし一万石以下でも再興が赦されるのが不文律なのに、勅使饗応役に乱心者を選んだとあっては公儀の対面に関わるので喧嘩として切腹と御家断絶。

公議にも立場があろうが、それでは浅野家の家臣三百余りの面目はどうしてくれる」

 確かに浅野が悪いのだけれど、情状酌量したり配慮しなければならな不文律を無視して「たかが五万三千石」と残された家臣と家族に対する配慮をしなかったので。

大石「良し。御家再興ならず、あれは喧嘩だと言うのであれば両成敗の道理に基づき、本来は何らの落ち度なき吉良殿の御首級を頂戴いたす」


771 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:01:09 HOST:FL1-119-244-144-147.ngn.mesh.ad.jp
昨日やってた番組によれば、吉良家も赤穂浪士が江戸をうろついてるという噂が立った時点で幕府も冷遇し始めて引っ越し命令をだしたり、討ち入り後は油断したお前らが悪いと処分したり講談で無い事無い事言い触らされたりで踏んだり蹴ったりになった模様。


772 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:26:16 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>770
>大石「確かに、うちの殿様が乱心して殿中で刃傷を起こしたのは切腹で当然。

浅野内匠頭本人がが乱心を頑なに認めなかったんじゃなかったっけ。
乱心ならその通りなんだけど、遺恨があったので計画的に狙ったんだと証言を曲げなかったためお取り潰しになったとかなんとか…
浅野家は松の廊下事件の何年か前に叔父が乱心して事件起こしてたり、どうもキレる血筋だったとかいう話も。


773 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:38:22 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 浅野の叔父みたいに、法要など厳粛な式典の最中にいきなり刃傷に及ぶ侍は当時、珍しくなかったので。

 十数年前、熊本の博物館で「希首座拵え」の脇差を拝見しました。短くも幅広で分厚い、戦場往来の武者が信頼して差すに相応しい豪壮な脇差でしたが、この脇差の拵えの名前は細川忠興が大徳寺で法要の最中、希首座という高僧を刺殺した事に由来するという……。

 江戸時代なら大徳寺での刃傷など御家断絶か最低でも隠居謹慎ものでしたが、この高僧が細川氏が本能寺の変直後に滅ぼした丹波一色氏最後の一人だったので、周囲は戦国の世の習いと不問に伏しましたが……。

 当の忠興は「いや、一色の者とは知らず。また邪念や殺意を感じて応じた訳でも無く、気が付けば目の前の高僧を刺殺していた」と証言。

 元禄の頃までは、季節の変わり目とか厳粛な式典の最中に刃傷が地方の藩のお城でも結構おきていて。武士としての収攬で、殿様が罪人を生き様(ためし)にするのが当たり前で、下士なら適当に河原の乞食で様していた時代だったので。


774 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:41:52 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>766
幕府に仕える役人としても一武士としてもやったらアカンことを全部やったようなもんだからなぁ


775 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:49:29 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 しかも、自ら朝夕の膳を饗する(長い南天の箸で口元に運ぶ)役を勤める程に親孝行の綱吉が、母に朝廷から位を授かる為に通の年よりも念入りに饗応に力を注いでいる大事な年に、その勅使饗応役が儀式当日の晴れの日に殿中で刃傷。

 式典直前で湯殿で沐浴していた綱吉が激怒し、即座に儀式の場を血の触穢に侵された白書院から黒書院に変えましたが……最高級の節のない白木の檜を用いている最上級の御殿から、黒木の松(という形式で実際には黒塗りされた檜の場合も)を柱にする簡素(白書院に比べれば)な黒書院での儀式。

 ……綱吉が激怒するのも、むべなるかな。


776 : ぽち :2020/12/15(火) 07:50:43 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
とあるところで見かけた「47都道府県ご当地アニメ」
広島は「朝霧の巫女」とか「かみちゅ」とかあるんだが


777 : 名無しさん :2020/12/15(火) 07:56:49 HOST:sp1-75-198-63.msb.spmode.ne.jp
>>771
冷遇というか双方にチャンスを与えたのに、吉良家は失敗して赤穂浪士側は成功した違いですね。

吉良家の迎撃で万が一周辺に被害を出しても家格差で黙らせられる場所。
従来の大通りから少し奥まった場所かつ川沿いなので火器を使いやすい。
【引っ越し】と言う大義名分を与える事で屋敷内の内部構造を弄れるようにした。

幕府としては「お互いに機会を与えた」って感じでしょうね。


778 : 名無しさん :2020/12/15(火) 08:06:12 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
そういや、何年前かテレビで赤穂浪士の大石が
ガトリングみたいなのを、ハンドルで回して射撃してたのあったなーと
思ったけど、ガトリングこの時代にある?


779 : 名無しさん :2020/12/15(火) 08:08:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
マスゴミは気楽な商売ときたもんだ〜
GOTOでの旅行の注意を全く報道せずに一時(完全)停止を叫んでいながら実際に停止になったら企業が潰れる、キャンセルによる業者の影響はどうすると停止を攻撃という殿様商売


780 : 名無しさん :2020/12/15(火) 08:22:41 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
赤穂事件(1702年)
リチャード・ジョーダン・ガトリングによるガトリング砲の発明(1861年)

前身のミトラィユーズも1851年の発明らしいので、まぁ…


781 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:00:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
薬莢と雷管が無いとガトリングは無理だね
リボルバーではなく銃身を束ねて連発式にした銃なら聞いた事があるが


782 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:02:58 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
へうげもので、監禁場所になだれ込もうとした石田勢に某夫人がぶっ放してたね(創作のお話w


783 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:07:35 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>779
瞬間の連続だけで生きていけて、責任や時系列という概念がない人間なら、これほどいい仕事はないですね。


784 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:08:20 HOST:133.106.218.145
ペッパーボックスピストルだね
(写真中央)
ttp://gun45.d.dooo.jp/pepperhikaku2.JPG


785 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:12:27 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>777
幕府「チャンスは与えたんだから警戒しておけとあれほど……」
吉良「だからと言ってコマンド部隊1個小隊が暁闇強襲してくるなんて想定外だわ!」
大石「拝領屋敷は城も同然だから城攻めの方法で攻略して見ました」
私的にはこんな感じかとw<討ち入り


786 : 名無しさん :2020/12/15(火) 09:18:24 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
まー確かにどんな風に仇討ちしてくるかなんて読めんわなー。
ほとんど軍事作戦だった訳だし。


787 : アイサガP :2020/12/15(火) 09:58:49 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>785
当時で出来る完全武装の後先の無い所謂死兵が47名と
実質奇襲で刀ぐらいはあるけどほぼ防具つけれない護衛集団(そんな金が無い)吉良側っすものねぇ…


788 : 名無しさん :2020/12/15(火) 10:07:09 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>786
や、実は吉良側についた大名上杉家(吉良三男が養子入りして当主)の江戸家老が赤穂浪士の人数や持ち込んだ装備から吉良家に尋常の仇討にあらず合戦を想定せよと警告だしてたりします
……が、んなわけあるかと吉良側がこの使者を冷笑して返しちゃってるんですよね(上杉側の記録では)
それでも上杉側は当主の実家ということもあって吉良側に用心棒として腕利きでしられた藩士数名を出向させ、江戸詰め家臣にも召集をかけて襲撃当日も完全武装の精鋭百名余りを払暁には揃えていて吉良屋敷から通報があり次第出撃の手筈を整えていました。
……が、その通報役になる筈だった用心棒藩士たちは血気にはやって通報よりも戦闘を優先、かろうじて小者が隙をついて脱出して上杉屋敷に転がり込んだときには既に吉良は討たれ幕府も状況把握していたため、慌てて出撃した上杉軍は幕府の使者に追い返されています
上杉家の動きを見るに結構な部分で赤穂浪士の動きを掴んでいた或いは予測していたのが見て取れますよ


789 : ham ◆sneo5SWWRw :2020/12/15(火) 10:14:52 HOST:sp1-79-82-124.msb.spmode.ne.jp
>>776
地元愛が足りませぬぞ


790 : ぽち :2020/12/15(火) 10:49:31 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
失礼
ttps://www.akb48matomemory.com/lite/article/1078278668/image/161704358
各都道府県ご当地アニメ


791 : 名無しさん :2020/12/15(火) 10:52:25 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
firefoxで開こうとしたら潜在的なセキュリティリスクありと言われたww


792 : 名無しさん :2020/12/15(火) 10:58:06 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
はやぶさのカプセルに結構な砂入ってたみたいやね。
採取量0、1グラム目標だが、これは一杯か?


793 : 名無しさん :2020/12/15(火) 10:58:38 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
ミートゥー
攻撃者がどうこう言ってて開けないんですがw


794 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:00:01 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>790
ぱちさんとこの大丈夫?


795 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:00:46 HOST:133.106.218.26
ttps://animeanime.jp/imgs/zoom/374060.jpg
よいせっと


796 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:08:22 HOST:sp49-97-100-63.msc.spmode.ne.jp
>>795
宮崎県・・・


797 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:12:08 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
ドカベンは作者が新潟ってだけで舞台は神奈川と甲子園じゃね?
プロ野球編以降、ろくに読んでなかったから知らんけど設定とか変わってんのかね?


798 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:28:12 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
佐藤議員の曰く新SSMはCIWSをバレルロールの様な機動で回避することも目指しているのか……
ttps://twitter.com/SatoMasahisa/status/1338471861156339712


799 : ひゅうが :2020/12/15(火) 11:33:17 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>798
二水戦戦法どころかマレー沖かます気満々じゃないですかやだー!(歓喜)


800 : 名無しさん :2020/12/15(火) 11:56:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あの頃はキルレシオも凄かったなぁ……確かに調子に乗っちゃいますよねぇ

太平洋戦争だと英国海軍ってあんましいいトコなんですよな
序盤でボコボコにされた後は米軍主攻の作戦に参与してる感じで
1944後半から1945年は小規模な海戦で勝利してるけどあんだけ弱体化してる相手に勝ってもねぇ……
沖縄戦では軒並み装甲空母に神風の突入食らっているし


801 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:04:52 HOST:sp49-106-218-93.msf.spmode.ne.jp
「へうげもの」や「子連れ狼」や「信長征海伝」に出てきたのは、ガトリングではなく扇状に銃身を取り付けた斉発銃。

 江戸期に堺で造られ、明など世界中で似たようなモノが。


802 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:15:18 HOST:sp49-106-218-93.msf.spmode.ne.jp
 吉良家の剣豪として知られた清水一学は、刀も持たずに台所で瀬戸物を投げつけて抵抗するも、あっさり槍に。

 上杉家からの小林平八は抵抗するも、槍の餌食に。

 当時は無名だった山吉新八郎が両刀を奮って獅子奮迅、これが二刀流の剣豪と名高い清水一学と誤解される。

 赤穂浪士は皆、刀も金拵えの実戦用ながら、過半は戦闘向けの槍を手槍に柄を切り縮めて使用し、刀は抜いていない。三人一組の槍襖で過半は満足に抵抗できず討ち取られたとか。
 且つ、最初に吉良邸の長屋門や武者溜に備わる弓の弦を悉く切り払い(往年の時代劇に必須だった)、赤穂側は弓組が塀の上に展開して広い庭に出ようとした吉良方を狙い打ち。


803 : ぽち :2020/12/15(火) 12:16:56 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
秀吉の死後に家康がねねを口説こうとする
漫画を読んだ覚えがあるのですが
へうげものですかね
茶会の際に茶器の底にハートマーク書いたりしてました
あのロリコンがんな事するとは、まあ思えませんが
そしてその老いらくの恋はどんな結末迎えたのやら


804 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 12:17:43 HOST:dcm2-110-233-245-25.tky.mesh.ad.jp
>>790
確かに最初は福岡市だけどアニメはほとんど世田谷やんか


805 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:22:29 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>800
英国海軍が活躍したのは地元たる欧州になるんですかね?
まぁ、欧州はイギリス一強だったってのがあるかもしれませんが


806 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:25:31 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
>>795
長崎は他にも有るけどばらかもん以外なんか微妙なんだよなぁ


807 : ひゅうが :2020/12/15(火) 12:27:00 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>800
これみると、さらにやる気満々なんですよねぇ
現状の予想だと、ご自慢の055型駆逐艦ですらも海面上8メートル程度の舷側未満では迎撃能力を有していないのがPLA-N
これはソ連のS300相当のSAM技術を供与されたという事実と、煙突形状分析による発電能力概算(わりと低そう)とも符合する

なので、射程を1000キロ程度に長大化させつつ現状の舷側以下での突入能力はそのまま維持するというのには納得がいく
(XASM-3で海面上5メートル未満をマッハ3以上で突入とかやってるんでそれの3分の1くらいの速度では80年代ごろからできていた)
で、PLAはソ連型の軍備であることから、CIWSなんかの近接防護火器と短SAMよりも短い射程に相当するRAMじみたSAMガン積みで個艦防空力に注力してるであろうということもわかる
これはポップアップして上から甲板上の重要設備を狙っていく現代のSSMを少しでも撃ち落とそうという、いわば大和型戦艦の25ミリみたいなものだともいえるわけですな
なら、それを幻惑してデンプシーロールのような高機動をかまして対処能力を削ってやろうという腹でしょう

「一撃必殺ミサイル1発で055型ならまだしも、052型みたいなのとか量産型いちいち撃破してたらもったいないから、通常ミサイルを一撃必殺仕様にしました。ついでに酸素魚雷なみに射程も延長します。
というか、陸上から上海とか青島狙えます」

相変わらずえげつない真似を…


808 : ぽち :2020/12/15(火) 12:28:51 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
そういえば失礼ながら長崎には、広島の「はだしのゲン」のような
所謂「原爆作品」はないのでしょうか

けして長崎に対し侮辱とかそういう意味はないので
嫌な気分にさせたら申し訳ありません


809 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 12:29:54 HOST:dcm2-110-233-245-25.tky.mesh.ad.jp
第一次大戦が悪いや


810 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 12:32:04 HOST:dcm2-110-233-245-25.tky.mesh.ad.jp
>>808
一本足鳥居とかは平和学習で見た記憶がある


811 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:35:35 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
>>797
新潟には明訓高校があったりw
(後付けかもしれないけれど、作中で姉妹校と紹介されてた)


812 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:36:22 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>808
映画はあるみたいだが
アニメや漫画はないな


813 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:37:34 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
高価なミサイルではなく量産しやすい安価なミサイルにそういう能力付与するって、向こうの強み潰してる・・・・
今まではこっちが一撃必殺ミサイル1つ作っても向こうは倍以上の船用意する〜みたいな話聞いたものですが
相手の強みを潰せるくらいにまで技術が進化したってことでしょうか。洋上撃滅に力入れてるんだなあと


814 : ひゅうが :2020/12/15(火) 12:43:37 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>813
陸上だけでも5個地対艦ミサイル連隊で500発以上がすでに確保されているので、期待してよい
あとXASM-3改造型を洋上配備してないのは、そこまで切羽詰まってないから、あるいは…「もっといい投射手段を洋上に置くことを考えてる」ってことかも


815 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:43:56 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
>>808
平和学習用のアニメ映画はガキの頃に見せられた記憶有るけどその手のプロパガンダ以外では無いと思う
根性有る作家でも居ないと長崎はアニメ馬鹿にしてるのが主流の地域なんで製作は難しいかと


816 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:45:13 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
コーヒーは苦くないと逆に落ち着かない。
昔は苦くて飲めなかったのになあと。、


817 : ひゅうが :2020/12/15(火) 12:47:14 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
スタート地点が違うのもありますね

それに長崎は本気でネタにすると、極めて米帝様にとってヤバいネタなのですわ
「極東アジア最大のカトリックの拠点」を「礼拝中に」、「最大の聖堂の真上に原爆落とした」結果、「少なくとも2万人のキリスト教徒が生きたまま焼かれた」
「そのうちかなりの割合で、300年近い宗教弾圧を生きのこったカクレキリシタンの子孫たちだった」ってのですから


818 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:49:41 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>817
アメリカにとってヤバイネタだから、長崎の原爆遺構を保存しようと決めてた市長がアメリカに行って戻ってきたら
議会は保存決めてるのに無視していきなりぶっ壊したくらいだから、あの手この手で市長を言いくるめたというか賄賂とか送ったりしたのかなぁと


819 : 名無しさん :2020/12/15(火) 12:50:11 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
>>816
緑茶大好きなんでカフェインの影響では無いんだろうけどコーヒーは飲むと変に酔うというか頭ん中クラクラするので飲まないわ…


820 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 12:53:52 HOST:dcm2-110-233-245-25.tky.mesh.ad.jp
ちなみにはだしのゲンの主題歌歌っている人はテクノボイジャーも歌っている


821 : ぽち :2020/12/15(火) 12:57:37 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
わかりました
広島の丸山夫妻のような画家もおられないのですね

くどいようですが侮蔑だのといった意図はないのでご容赦ください


822 : 20 :2020/12/15(火) 13:02:23 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>818
渡航費用が滅茶苦茶高いから招待されても行かなかったら、アメリカ国務省が費用全額負担で市長を招待してアメリカ各地を行かせたみたいだからね。


823 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:03:58 HOST:PPPa193.w10.eacc.dti.ne.jp
>>811
新潟明訓は甲子園に出てたこともあるから知ってるけど
姉妹校でも物語の舞台は新潟じゃないしなぁ


824 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:19:31 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>783
そういう生き物に汚鮮されてるのも当然なわけでw


825 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:26:11 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>821
絵は結構描かれてる気がするけど…。
あと、長崎は漫画やアニメより絵本が多いね。


826 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:26:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>800
やはり米機動部隊と違って防空能力が低いから突っ込み易かったのか?
装甲防御力で被害は少なかったらしいが

>>802
新選組はその故事を学んだのか?
三人一組であそこも当たれとなっていたな
吉良家も不定浪士取り締まりに天然理心流の人間を雇って事前に数を減らすべきだった>江戸の管轄は知らんと言って

>>805
コルセア以外国産機の航続距離はバッタだから太平洋では使えないからねぇ
後ヒトラーがU-ボートに戦闘艦攻撃禁止令を出したから経験を積んでいった新米士官

>>807
中共「米帝からハッキングしてレーザーCIWSを作らねば」
マスコミもモリカケから桜と追及のネタがあって長射程ミサイルへの感心が薄くて助かる
SSM-1の頃はこれは巡航ミサイルでも他国領土攻撃ではない北海道内陸部から沿岸部へ向けて発射するための地形追随と射程距離だと言い訳が必要だった時代
ファントムの爆撃コンピューターや空中級装置とか>硫黄島での訓練は残燃料との判断が文字通り生死を分けていた


827 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:38:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
反戦アニメではなくて「決断」が批判されたのに「のらくろ」がよくアニメ化されたなと思う


828 : ひゅうが :2020/12/15(火) 13:39:17 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
おまたせ!コーヒーできたよ!リュウグウ産だけどいいかな!
ttps://pbs.twimg.com/media/EpQDjTOVQAA5rst.jpg


829 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:40:54 HOST:KD182251050074.au-net.ne.jp
うーん、宇宙に到着


830 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:42:11 HOST:KD182251240004.au-net.ne.jp
>>821
大丈夫。長崎市長でもっとイカレたこと言ってた奴いる。気にすることはない。


831 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:42:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
おお、予想以上にたっぷり?
合計どれくらいだろうか


832 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:43:25 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
試料には事欠かんな!


833 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:47:20 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>828
チョッパリ話があるニダ(ガラッ


834 : ひゅうが :2020/12/15(火) 13:48:02 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
諸君。いいニュースである

「これ、第1回着陸のときのやつ。つまり第2回着陸分がまだある」


835 : ひゅうが :2020/12/15(火) 13:49:14 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>833
わが国は世界各国からの研究申し出を絶賛募集中です
きちんと活用する方法込みで。それで全体の2割を分配予定ですので、ふるってご応募ください


836 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:50:53 HOST:sp1-66-96-139.msc.spmode.ne.jp
>>833
バスッバスッ(サイレンサーによりくぐもった音)


837 : 名無しさん :2020/12/15(火) 13:56:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>836
ほう、宇宙技術に意欲的な国々から分配のお願いは来そうですね
予想以上に量は多いけど、総量の二割となると限られるからみんな必死になりそう

「兄に対する愛は無いニカー」


838 : ひゅうが :2020/12/15(火) 13:57:19 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ついでにいうと、最初見えたあの黒い試料、当初は出る予定がなかったものです
なので員数外
研究機関だけでなく教育機関に寄贈とかあるかもしれませんね


839 : ひゅうが :2020/12/15(火) 13:58:42 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
米国のオシリス・レックスとの試料交換で2割をNASAと交換する予定でございます


840 : 名無しさん :2020/12/15(火) 14:03:48 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
>>836
コイツを使いな!つスチェッキンSP-4カートリッジ


841 : 名無しさん :2020/12/15(火) 14:25:58 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>788
マジで? 吉良家は吉良家で返り討ちをせにゃいかん立場なのに何と温い事を……(呆


842 : 名無しさん :2020/12/15(火) 14:31:47 HOST:om126237011086.9.openmobile.ne.jp
>>821
歌で有名なのは「長崎の鐘」ですな


843 : 名無しさん :2020/12/15(火) 14:33:58 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
そういや薩摩転生の人、ハーメルンで銀英伝帝国領侵攻の再構成物の連載始めたな。


844 : 20式年表 :2020/12/15(火) 14:49:51 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ハーメルンで今好きな銀英伝物は潜水艦(潜宙艦)物。
潜水艦の恐ろしさをうまく書いてる。


845 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:08:51 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>828
予想以上の大戦果やな。
重量なんぼとれたやろな?


846 : ひゅうが :2020/12/15(火) 15:18:25 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
下手したら10グラムぐらいいってるかもしれない


847 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:21:37 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
20グラムくらい行ってて欲しいな


848 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:27:24 HOST:KD182251050074.au-net.ne.jp
33.4g


849 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:29:28 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
114514g


850 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:30:20 HOST:KD106129080219.au-net.ne.jp
ガスも有る砂利も有る 前回のガスな粒子だけだったの考えると大成功ですわ


851 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:35:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
大匙の摺り切り一杯分位か
二回目分も含めれば大匙やまもり位にはなるかな?


852 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:56:48 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>849 多すぎィ


853 : 名無しさん :2020/12/15(火) 15:56:51 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>784
ペッパーボックスのモデルガンなんてあったんだ・・・
一時期探したけど見つからなかった・・・


854 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:12:25 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>826
天然理心流は寛政年間に出来た流派なので、元禄の討ち入り当時は存在してないっす
いっそ示現流なら


855 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:34:15 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
逆に考えるんだ。
浅野内匠頭がすげぇ剣客で、松の廊下に居た人間を皆殺しにするよりはマシだったと。


856 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:37:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>855
あそこで、いきなり浅野と吉良で擬音とエアプレイで殿中ごっこが始まる方がいいと?


857 : ぽち :2020/12/15(火) 16:48:23 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
フランス政府
十年前にカルロス・ゴーン氏が生活の拠点をオランダに変えたっつってたけど
パリ市内にニッサンが購入したマンション住まいしてた
んだから追徴課税16億円強払え

まあ取れる所からは取れるうちに取れるだけ取っておかないとね


858 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:52:02 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
フランスが引き出せない様にしてた口座になぜかその金額残ってそうですねぇ


859 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:53:57 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>856
それか、この浅野内匠頭が朝廷の使者ごときに頭を下げると思うな!
とか叫んで、使者の背中を蹴り飛ばせば……伝説になれたのに。


860 : ひゅうが :2020/12/15(火) 16:54:14 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>850-851
それでは、ここで今回開封されたサンプルを採集した第1回目のタッチダウンの映像を振り返ってみましょう
>ttps://www.youtube.com/watch?v=-3hO58HFa1M&feature=youtu.be


861 : 名無しさん :2020/12/15(火) 16:58:23 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>857
今のレバノンの情勢を考えるといつ遺産になるかわかったもんじゃないしね

殿中でござると叫びながら松の廊下をアラレちゃん走りする浅野と吉良


862 : ぽち :2020/12/15(火) 17:01:41 HOST:sp49-98-50-91.mse.spmode.ne.jp
あ、なんか吉良上野介の背後から
内匠頭がファイティングポーズのままつつーって滑ってきて画面が暗転
ビシッバシッと打撃音のあと上野介が倒れて内匠頭が
こちらに「天」と書かれた背中を向けてる
そんな光景が見えた

内匠頭「我、殺意の波動に目覚めし者なり」


863 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:01:55 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
カルロス・ゴーン氏も大人しく日本で罰金刑に服していれば良かったのにねえ……とつくづく思います。
現在のレバノンの治安がどれ位悪化してるか知りませんが、最早ヒャッハーされる前にポックリ逝けたら幸運というレベルでは


864 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:04:37 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そろそろ、地球には無い未知の物質発見、とか来ないかなぁ。

これは、そろそろ浅野内匠頭に憑依するなろう小説が来ますね。
一定数ストレスをためると爆発して他人を切りつける時限爆弾が内蔵された浅野の身体を、
なんとか上手く動かして、文字通りの死亡フラグを回避しようとする物語。

即死ルートは、正史ルート・上様を惨殺ルート・朝廷の使者を惨殺ルートと盛りだくさん。


865 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:05:07 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>863
しかも逃亡の際にトルコでやらかした関係で、唯一安全な航空路であるトルコ経由での脱出が不可能なんですよねえ
密入国+密出国+脅迫罪+航空法違反(悪質)で最低でも懲役刑15年は固いそうで(加算罰なので最大で30年以上)


866 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:11:55 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>865
そこで、もう一回密入出国を……(笑)


867 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:12:01 HOST:KD182251240008.au-net.ne.jp
>>864
未知の物質というと、地球上では化学的に存在し得ないのか、新元素なのか、素粒子レベルで違うのか、
どれかによっても相当変わるはずだぞ


868 : ひゅうが :2020/12/15(火) 17:12:08 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>864
一応、太陽系形成期の物質群なので結晶構造からして違うものがあると思いますな
あと含水鉱物。地球重力下では壊れてガス放出してますし


869 : 20 :2020/12/15(火) 17:15:05 HOST:KD111239176216.au-net.ne.jp
>>863
一番楽で安全だったのが、日本で裁判受けて軽い刑(世界から見ると)で刑務所行くってオチですからねw


870 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:15:55 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>866
協力した元米特殊部隊の親子が捕まりましたからね
違法行為でも協力してくれるPMCとの伝手がそうそうあるならもう脱出してそうですが……
あとはまあそういうPMCに払えるだけの資金が残っているのかってのもありますな


871 : ひゅうが :2020/12/15(火) 17:16:57 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あと、どうもリュウグウは普通のC型小惑星とちょっと違っているらしいことがわかってきてます
NASAのオシリスレックスがいった先のベンヌもC型(炭素が豊富)小惑星なんですが観測データからは「そりゃそうなるよね」っていう典型的な予想されたデータがとれてるんだそうです
ところがリュウグウ、異常に暗い
データも普通と違う、とのことで


872 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:17:50 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
宇宙か……どうしても、ジーザス恐怖のバイオモンスターを思い出してしまう(笑)


873 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:18:02 HOST:KD106129091165.au-net.ne.jp
余程懲役刑で外との繋がり断たれたらヤバい事してたんかなぁてなるよ
拘置所に居るのでさえ不満たらたらやってたし


874 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:18:43 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
どうでもいいけどオシリスレックスが卑猥な名前にしか見えない(慧眼)


875 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:28:49 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
Origins, Spectral Interpretation, Resource Identification, Security, Regolith Explorer
略してOSIRIS REx。

アクロニムとして読めるように頑張って関連単語を並べてみたが、計画の中心であるRegolith Explorer(レゴリス探査)だけは
まあええやろ的にのこったん、と考えるとちょっとかわいい。


876 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:33:29 HOST:sp1-66-96-139.msc.spmode.ne.jp
>>859
朝敵認定待ったなしw


877 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:38:58 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>860
結構、隙間隙間に入ったな
先代はやぶさだったらひっかかりそう


878 : ひゅうが :2020/12/15(火) 17:42:46 HOST:sp49-98-63-59.mse.spmode.ne.jp
>>874
英語発音では
オサイリスだそうで


879 : 名無しさん :2020/12/15(火) 17:48:11 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
正確にはOSIRIS計画として提案・落選を繰り返していたところ、三度目の正直のときに名称追加したのか‥
初代はやぶさの成果を受けて、サンプルリターンを前面に打ち出すためかな。

一応、REXはラテン語で王を示すそうで。


880 : 名無しさん :2020/12/15(火) 18:46:20 HOST:sp1-75-229-41.msb.spmode.ne.jp
>>841
吉良「何で引っ越し?しかも隣は陪臣宅とか言う僻地…吉良家には到底相応しいとは思えません(不満)」
幕府「理由(赤穂藩士の襲撃がある可能が高いと)は、言えないけれどもほら、分かるだろう?」
吉良「何が?」
幕府「(赤穂藩からの襲撃だよ!)とにかく引っ越しは上様からのご命令だ!」

実は幕府側が討ち入り前に「もうちょっと察してくれると嬉しいんだけれど…」って愚痴をこぼしてるから、
表立は勿論内々にも伝えてないけれど、態度とかで遠回しに警告してた可能性があるんですよ。

ただ赤穂藩側の立場もあるし、そこまですると吉良家側へ贔屓になるからと黙っていたんじゃないか?って説があります。


881 : 名無しさん :2020/12/15(火) 18:56:45 HOST:zaqd37c61c6.rev.zaq.ne.jp
鬼滅の刃「興収300億を超え、千と千尋の神隠し超えも目前!」
千と千尋の神隠し「コロナでの再上映で8億8千万興収が増えて316億8千万になりました」

追い上げる鬼滅が凄いのか、再上映で9億近く売り上げる千と千尋が凄いのか


882 : 名無しさん :2020/12/15(火) 18:57:53 HOST:KD106128048128.au-net.ne.jp
>>880
なんというか封建貴族同士の争いの対応に苦慮する王家ムーヴそのままでワロタw


883 : 名無しさん :2020/12/15(火) 18:57:55 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
ガルパン劇場版も再上映からの追い上げ凄かったね


884 : 名無しさん :2020/12/15(火) 18:59:03 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>882
悪役令嬢吉良?


885 : リラックス :2020/12/15(火) 19:01:35 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
再上映でも稼げる映画もあるのに低予算B級映画ときたら


886 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:03:15 HOST:pl21725.ag1313.nttpc.ne.jp
>>885
スターウォーズ・エピソードⅣ


887 : リラックス :2020/12/15(火) 19:05:30 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
やはり安くもならないダウンロード販売は悪
本体ディスクがあれば八つ当たりも出来ようが……


888 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:06:51 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なろうで、吉良が死に戻りモードになって、赤穂浪士側にアスランみたいなヤツが居て「キラァァァッ!」とか叫びながら襲撃してくる小説があったなぁ。


889 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:08:32 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>888
ハーメルンじゃなかったけ?


890 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:09:47 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>888
オール ユー ニード イズ 吉良やな


891 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 19:10:15 HOST:123.242.208.37
>>889
「オール・ユー・ニード・イズ・吉良〜死に戻りの赤穂事件〜」なら、なろうやで


892 : リラックス :2020/12/15(火) 19:13:49 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
吉良繋がりでバイツァダストしたんか


893 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:15:34 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
あと、大幅加筆‥というかだいたい別物な規模になったバージョンが電子書籍で出てますね。
なろうでの3万文字が13万文字になってるとか。


894 : 弥次郎 :2020/12/15(火) 19:18:07 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>893
加筆ってレベルじゃないですなぁ…すごい熱意…


895 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:23:05 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
最後の後書きで全部持っていくけどな


896 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:24:36 HOST:softbank060100112186.bbtec.net
>>888
吉良に未来から来た怪人が憑依し、赤穂浪士の毛利小平太を返り討ちにしたが、歴史が変わるから未来から戦隊が、討ち入り衣装で駆けつける放送なら知ってます


897 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:45:15 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
友人が赤穂の出身で、何度か赤穂浪士奉に呼ばれてもてなされたことがあるんで、ツイ贔屓してしまう買収済の俺であった……。


898 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:45:48 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 実は上杉家の方が、浅野よりも余程に吉良上野介には煮え湯を飲まされて謙信以来(最盛期の織田家と同等)の富を悉く浪費されましたからね。

 領民や家臣には優しかったと言われる吉良殿ですが、ご本人には悪気が無かったのでしょうが、朝廷から隣領の百姓まで討ち取られた時に「天罰」と喝采するぐらいに、周囲を怒らせまくっていました。

 河川の堤は破損部や劣化している部分を修復するのならともかく、前よりも高く大きくするならば両岸を同時に普請しないと、対岸に増水時の水が一方的に流入します。故に、川を挟んだ隣領の百姓が
「うちの地域は普請できる費用が用意できないから、従来通りの改修ならともかく、増築は反対」「どうしても遣るというなら、一日で終わる普請のみ」
と反対しているのに、「ならば一日で前よりも立派な堤を」と普請。
 そりゃ、吉良家の領地の百姓は大喜びしますが。川向こうにしてみれば三代後までこの恨みは忘れますまい。

 津軽家のお邸に招かれた時には、饗応の膳を頂きながら
「お料理は結構なものだが、(お国元から持ってきた)米が臭くて台無しだ」
と言ってしまい、料理人が
「他所で出されたものは不味くても美味いと言うのが礼儀だろうに、最早これまで! 切腹するぐらいなら、その前に吉良殿の御命を頂戴仕る!」
と抜刀して周囲に取り押さえられた逸話が。
 ちなみに津軽の殿様、
「吉良殿はああいう方なので気にするな」
とお咎めなしだったそうですが。
 大名家はお国元から米や味噌など運ぶもので、魚や青物は江戸で調達しておりましたが、米は江戸の過半を流通していた仙台米ではなく国元の米を出したので「臭い」と言われたのでしょう。
 ……米の場合、その年の新米を廻船や陸路で運んでも大名家の膳に古米は出さないでしょうから。

 要するに「お前の領地の米は不味い」と言っているのと同じなのですが、吉良殿はそういう事に考えが及ばない人だったのでしょう。

 ……でも、死後も日本中に悪の代名詞として憎まれる程の悪い人では無かったかと。尤も、そのお陰で後世まで名が残った訳ですが。


899 : 名無しさん :2020/12/15(火) 19:49:21 HOST:p1249-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
吉良って、母親に潔く腹を切れとか言われて逃げ回ってたとか逸話があるよね。
人間、どんな死に様が幸せか解らないもんだなぁ。


900 : ひゅうが :2020/12/15(火) 20:00:57 HOST:p361175-ipngn200307kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>898
現代人が転生した結果TOKUに溢れすぎて、浅野殿がヤンデレ化した是が非でも…あると思います


901 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:07:30 HOST:182-166-18-253f1.hyg2.eonet.ne.jp
二次創作のランキング上位はヤンデレ塗れだし、ま、多少はね?
「ストパン世界に転生したけどモブとしてクルロスを見守ろうと思ってただけなのに…」最新話で思わぬ伏兵参戦にあぁ〜たまらねえぜ!


902 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:09:21 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「切れるものなら切ってみろ」と(口に出す時間的余裕はなく、脳裏に咄嗟に閃いただけですが)切りつけてくる訳がない、遣れば身の破滅だぞと思ったら、本当に切りつけられた経験がある方は少ないでしょうね。

 私も今までで一度だけです。

 ……尚、切りつけられた理由が既に刃傷沙汰になっている場面に事情が分からないまま割って入った為(その時点で、既に流血沙汰になっている以上、相手が此方に切りつけるのを躊躇する筈がないだろう、と此処で指摘された「ああ、そうだね」と思ったものです)で、後になって事情を聴くと加害者が被害者に貸していた教科書(購入しないといけない類の本で、加害者は親から貰った費用を着服して借りた本で授業を受けた)の返還を求められて激高し、コンパスを投げつけ(白目の部分に当たり、流血するも失明は免れる)た上で逃げる被害者の背に松の廊下の浅野よろしくカッターナイフで切りつけようとしている「いつの時代だ!」な場面でした。


903 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:11:53 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
≫902訂正。

×加害者が被害者に貸していた教科書の返還を求められて激高
〇被害者が加害者に貸していた教科書の返還を求めた事に激高


904 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:16:15 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>902
で、その度し難いウルトラバカはどうなりましたか?


905 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 20:18:27 HOST:123.242.208.37
Xmasねた
サンタにコロナの「免疫」 WHO、クリスマスの配達に太鼓判
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3321357
つまり、サンタを捕獲すればとおもっていたところ、

ベルギーの介護施設、「サンタ」の訪問で75人感染か
ttps://www.cnn.co.jp/world/35163869.html

やはりテロドスは人類滅亡をたくらむゴルゴムの改造人間なんだろうな


906 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:22:10 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかし中国の感染対策は本当に上手く行っているのだろうか?
確かに中共は日本とは比較にならないレベルで強権を振るえるけど、
逆に言えば強権の行使が必要なだけの国民を多数抱えているという訳で。


907 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:24:20 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>906
本当にうまくいってたら元気いっぱいのドヤ顔で大声上げてると思いますが


908 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:26:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>904様。

「本当に切りつけてきた!」と認識する間もなく、頭が真っ白になった次の瞬間には組み敷いて取り上げたカッターナイフで喉首を掻っ切る形稽古の通りになっていました。脊椎反射という奴で、寸止めにしていなければ私の人生が終わっていました。

 直後、雷電の如く(胴長短足、寸胴な体を砲弾の勢いで)飛んできた担任どのが走りながら

「(私の苗字)のけッ!」
と突っ込んできたので、慌てて離脱すると起き上がって襲い掛かろうとした加害者をギャグのように蹴り飛ばしました。

「教育委員会に体罰で訴えてやる!」と息巻くも「その前に貴様の根性を叩き直してやる!」と蹴り捲る担任どの。

 平成中期なら未だしも、末期なら出来ない対応だったでしょう。実際、これは退学処分にせずに骨折したりしない程度の痛めつけて、その後は夏休み中担任どのが私的時間と費用を割いて奉仕活動に従事させ、無事に卒業させる為の温情的処置でした。


909 : アイサガP :2020/12/15(火) 20:26:55 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>906
マスゴミなワイドショーが海外からの流入にツッコんだゲストコメンテーターを冷遇する程度に信頼していいんじゃね?


910 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:29:13 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 中共の場合、悪疫で斃れるか、中共に始末されるか、その程度の違いしかない地獄では?


911 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:31:29 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
中日スポーツ君さあ・・・
阪神・近本光司が不満にじませ3000万円増の7500万円で更改「気持ちよく?…はい」と最後まで歯切れ悪く

阪神・近本光司が3000万円増の7500万円で更改…3年連続盗塁王に加え「最多安打をめざしてやりたいですね」

記事削除
本当になにがしたかったのよ
削除するだけ某ゲンダイとか某フジよりマシなのかもしれないけどさ・・・


912 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:34:30 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
>>908
そりゃまたえらい温情的措置ですねえ……自分に非しか無い傷害犯としての自覚ゼロのアホが反省するとも思えませんが。


913 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:38:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 退学で野放しにするのは無責任なので「痛くなければ分かりませぬ」と。

 最初に蹴り飛ばされた時に

「何で俺だけ! 喧嘩両成敗だから(私の苗字)も蹴れや!」

と吠えたら

「障害と正当防衛は違うわ!」

と更に蹴っていました。


914 : 回顧ヘルニア :2020/12/15(火) 20:43:14 HOST:123.242.208.37
>>911
阪神に対する嫌がらせ


915 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:43:55 HOST:KD106128049241.au-net.ne.jp
>>908
お疲れ様です・・・

訓練は裏切らないんだなって・・・


916 : リラックス :2020/12/15(火) 20:45:53 HOST:119-228-232-201f1.kyt1.eonet.ne.jp
自分が悪いから酷い目に遭わされると殊勝な考え方を身につけるのはいじめられっ子じゃないと難しい世の中なそうな

あと、相手に対して思いやれる優しい心も神様から貰わなきゃ人を思いやることも出来ないそうな


917 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:46:29 HOST:KD106128049241.au-net.ne.jp
>>913
というかその状態で攻撃の意思を維持したまま悪態つける時点で相当ヤベェ・・・
2%側の人間かな?


918 : 名無しさん :2020/12/15(火) 20:58:02 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 後になって事情を知って、一点の同情の余地も三分の理も無かったので

「よく、恩を仇で返すような真似が出来たな。どういう道理でこういう莫迦な真似を仕出かした?」

という疑問に対する答えが

「煩い」「ムカつく」「屁理屈いうな」

と言う意思疎通不可能な代物。

 その後、周囲でニタニタ挙手傍観していた案山子以下の群れが、加害者ではなく私の方を揶揄して来たので

「一応、私の方があそこの阿呆よりも腕が立つと思うのですが、どうして、あのような阿呆の御先棒を担いで私の方に愚弄と挑発の限りを尽くすかな?」

と級友に相談したら

「君は人畜無害、且つ口撃してもキレてヤラかす危険が皆無。あっちの阿呆は道理が通じない、いつ炸裂するか不明の不発弾」

と回答されましたが。

 ……相手の理性や常識を信じて悪口雑言とか、世の中には命知らずな人が多いですね。


919 : 弥次郎 :2020/12/15(火) 21:00:54 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>918
>相手の理性や常識を信じて悪口雑言
マスゴミとかまさにそれですよ
いっている通りのガチの独裁国だったら三尺高いところに親族郎党そろって首が晒されていますからね


920 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:03:49 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 マスゴミ、中共には借りてきた猫よりもおとなしいですからね。


921 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:04:41 HOST:FL1-119-243-177-6.ngn.mesh.ad.jp
>>918
俺ならその時点で案山子どもに本気(殺す気)でぶち込んでるな。
なあに人間その程度で死にはしない(無事で済むとは言っていないし無事に済ます気もない)


922 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:08:49 HOST:KD106128048130.au-net.ne.jp
狂犬やったか・・・

>>918
多分理性や常識を信じてるのではなくて、揶揄への反応で、大丈夫かどうかの危険度を図ってるのではないかと・・・


923 : New :2020/12/15(火) 21:09:27 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
腕の立つ強い奴より口は達者な弱い奴が天上天下で尊ばれると信じてる連中ですな


924 : 弥次郎 :2020/12/15(火) 21:09:55 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>922
そんな器用なことできますかね?(真顔
なお、揶揄を時にはマジに受け取られていることを何度やっても覚えない連中が大半な模様


925 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:12:40 HOST:KD106128048130.au-net.ne.jp
>>924
本能的な奴だと思います・・・
こっちに向かってこないかの確認といいますか


926 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:16:21 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
強い奴より馬鹿な奴のが面倒くさいのは世の常ですからね


927 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:17:42 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何かにつけてマウント取ろうとするのもいますしねえ、ボス猿気取りたいなら他所でやってくれと思いますが


928 : New :2020/12/15(火) 21:35:51 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
obsolete最新話見てきたけどやはりエグゾフレームは山岳戦強いわ。


929 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:41:12 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>898
まあ上杉家のあれは吉良だけのせいでもないんですが、主因は吉良が当主として養子入りする息子に余計な訓告したのが原因ですからなあ

簡単な米沢上杉家事情
関ケ原後に上杉家は会津120万石から米沢30万石まで減らされましたが、米沢に移る際に上杉家は家臣に対して来るもの拒まず去るもの追わずとしたのでかなりの数の家臣が上杉家について米沢入りしました
このため、米沢藩は成立当初から30万石の身代に見合わぬ数の藩士を抱えてのスタートになりましたが、流石に状況が状況なので皆さん話し合って家禄をめいめい削りあい、なんとか30万石にちょい足がでる(これを補ってたのが上杉従来の富)くらいでまとめました
これをぶっ壊したのが吉良上野介とその嫡男で養子入りした上杉綱憲
そもそも上杉綱憲の相続の際、末期相続ということで米沢藩は15万石に減封されてるんですが、このことで吉良は息子が舐められるのはいかんと余計な親心を発揮し、上杉綱憲に「おまえの入る上杉家は元々120万石の名門だった。だから現在15万石といえど120万石格の大大名なのだから格式もそれにあわせ、部下の知行もそれに応じたものとせねばならん」というトンデモ助言をかましたのです
上杉綱憲はこれまた絵にかいた孝行息子だったために父上のありがたい助言を忠実に実行、これにより面高120万石実高15万石というトンデモ大名上杉家が爆誕しました。
ちなみにこの面高によって幕府は各藩へのいろんな負担なんかを決める訳ですが、当然上杉家の負担は120万石分となっています
……まあ勿論幕府もアホではないので、まず届け出があった時点で三回ほど突き返していますし、その後は「まあ上杉にも蓄えがあるし使いきる頃に減額請求あるだろうから、それまでは負担させりゃいいか」と時限式のつもりでした
まさかその後6代70年近く意地貼り続けるとは思わなかったんでしょうねえ
なお当初は負担減額の際に2万か3万石更に減封する腹積もりがあったようですが、9代目藩主にしてかの有名な名君上杉鷹山が減額を申し出た時にはそも改革するか領地返上して藩潰すかというレベルで困窮していたのでお咎めなしになってたりします


930 : 名無しさん :2020/12/15(火) 21:50:32 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 しかも、上杉綱勝が急病に倒れたのが妹の嫁ぎ先である吉良家訪問時だとか、甚だしきに至っては上野介が毒殺して我が子を末子相続させたというネタ(主に忠臣蔵)まで。

 しかし、毒殺とかそういう事がなくても、上杉家は吉良殿に対して浅野家どころではない憤懣を抱いていたでしょうね。


931 : ウルトラ星人の人 :2020/12/15(火) 22:00:17 HOST:UQ036011229076.au-net.ne.jp
速報】野上先生まだ原稿上がってない【今月シグルリ無し?】
シグルリ狂撃作業

2020/12/15(火) 21:39開始
ttps://live2.nicovideo.jp/watch/lv329526364?ref=sharetw_ss_1608036000224


932 : 名無しさん :2020/12/15(火) 22:04:26 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
その辺は役職によりけりなところはあったみたいですね
少なくとも国家老たちはむしろ吉良殿のおかげで上杉家がつながったと感謝していたみたいで、後に上杉鷹山を押し込めようとして失敗、切腹や引退蟄居になった際にも代々の当主と吉良上野介への感謝と謝罪を残してるんで……
一方で鷹山の改革に早くから協力してた下級藩士からは評判散々で、鷹山養父の重定以外は当主じゃねえとまで言われてました


933 : yukikaze :2020/12/15(火) 22:23:19 HOST:p441172-ipngn200307kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>932
まあ下級藩士がキレるのも仕方ない訳で。
元々上杉家は120万石の大大名で、徳川家とも地位的には互角。
にも拘らず関ケ原でのやらかし(ただこれは完全に上杉の自業自得)で、
犬猿の仲の伊達に煽られる有様。(まあ政宗は政宗で、伊達家の故地である
米沢を上杉が維持していたことに終生腹立てていたようですが)

それでも国持大名扱いで『武の名門』と喧伝されていたのが慰めだったのが
赤穂事件で武名が地に落ちてしまい、忠臣蔵が江戸で流行ると余計に馬鹿にされる羽目に。

江戸の町人たちの遠慮のない視線を向けられる訳ですから、そりゃあ下級武士の
ストレスたるや・・・


934 : 弥次郎 :2020/12/15(火) 22:27:37 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
めでたしめでたしと終わらないのが現実…


935 : 名無しさん :2020/12/15(火) 22:40:31 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>933
まあそうですね
ついでに結局120万石格で知行割り当てしても実質15万石しかないので結局満額支給は無理なわけで、知行借上げで給与一律カットされ続けてましたからな
上の役職もそら厳しいけど、下級藩士ともなれば8割借上げとかされたらそもそも食っていけねえよ!て状況ですから、恨みに思って当たり前ですわ
というか上級藩士の吉良家への好感度MAXがおかしいんですけどね

なお上記の状況だったために、上杉鷹山が知行の再割り当て&借上げ廃止した際多くの藩士が元の知行の大半を召し上げになったにも関わらず、むしろほとんどの藩士が諸手を上げて歓迎しました
……でそれをみた周辺の藩が形だけ真似て知行の見直しによる知行圧縮やろうとして政情不安一斉に起きたという思わぬ影響があったりしましたw


936 : 名無しさん :2020/12/15(火) 22:50:56 HOST:p6516131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
吉良は上杉に生まれたばかりの嫡男を差し出してるし、上杉の次男を養子にしてるしでとても上杉氏に貢献してるから。


937 : 名無しさん :2020/12/15(火) 22:55:59 HOST:KD106133101186.au-net.ne.jp
鷹山押し込みって確か先代担ぎ出して鷹山隠居させるみたいな話じゃなかったか?なんで先代も人気なんだ?
上杉家ってなんかおかしくね?


938 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:07:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>937
あの押込み未遂事件て国家老たちの暴走で先代重定にも内緒で話進めてたんですよ
まあ元々重定公も現役の頃は国家老の言うことをよく聞く普通の殿様だったので国家老の方に侮りもあったっぽいですがね

ただ実は重定公、諸事情により鷹山公にかなり入れ込んでまして、報せを受けて重定公、国家老側に対して大激怒
上杉家従来の太刀もって国家老による押込み現場に自ら乗り込み「当主に何してんだ無礼者ども、下がれゴルァ!」(意訳)と怒鳴りつけ。
「これは上杉家と殿(重定)のことを思ってのことです」と抗弁した千坂に「言い訳すんな不忠者、不識庵様に直接申し開きしてこいゴルァ!」と太刀抜いて追い掛け回すという大立ち回りやらかしたんですわ
その後も一貫して「当主は鷹山、俺は隠居だが鷹山公全面支持だから」と一点張りだったために、それまでは「そこそこの殿様」だったのが「話がわかる漢気溢れるご隠居様に候」(鷹山側近の日記より)とまで言われる人気者になったそうです

まあ上杉家が何か変ってのは自分も思いますw


939 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:10:45 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
太刀抜いてお咎めなしだった?


940 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:14:30 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそもやらかしたのが家老側ですからねえ
重定公は鷹山公側にたって先代として家老を無礼うちにしようとしたのでお咎めなかったものかと


941 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:18:43 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
てかお家騒動では?まぁ家臣征伐だから見逃されたのかな


942 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:23:44 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>918
たまにキレてやれば良い。一番うるさい奴に無表情で迫ってやったら顔面蒼白になってパニくるからw


943 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:25:35 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
押し込め成功してればお家騒動になったんですが、失敗しましたからね
初動で当代押し込めに失敗したうえに担ぐ予定だった先代にも敵視されましたし
更に押込み失敗後は家老全員が屋敷に籠って役職放棄と登城拒否かましたんで当主主導であとは全部片付いたので幕府側も事を荒立てる必要を感じなかったようです

まあ穿った見方をすると、金欠で幕府の年間予算レベルの負債抱えた米沢藩を下手に潰すと借金返済や浪人やらの問題を幕府が処理せにゃならんのでそれを嫌がった可能性もありますね


944 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:25:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 上杉家では重定の時代に、二の丸御殿の奉行詰めの間で政敵が刺殺されてもお咎めなしだったから。

 尚、暗殺した側の奉行は後に家老まで出世する。


945 : 名無しさん :2020/12/15(火) 23:27:54 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
>>943
当時の江戸はそれでなくても浪人対策にてんてこ舞いだったらしいしねぇ

>>944
上杉ってやっぱおかしい


946 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:22:34 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
「死活問題だ」GoTo一時停止で悲鳴 温泉地や旅行会社にキャンセルの波
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80a045dd69735d3c6425811e2adcbf69d9ca756a
GoTo停止、国交省や観光庁徹夜で対応 「仕方ないけど…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66a201df7ebf9aca9a713309357020f6931e36f9
あんだけGoToを悪のように報じといていざ一時停止になった途端にコレ
ここの住人の大方の予想通りの動きでしょうけど本当に連中はどうにかならんものなのか・・・


947 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:34:01 HOST:KD106133106075.au-net.ne.jp
>>938
隠居がハッスルしすぎだろw

>>946
蓮舫とか早速てのひらクルックルだぞ(冷笑)
「単兵急に中止にするなど経済について何も考えていないとしか思えない。中止しないでほしいという企業の悲鳴を無視する独裁者を許してはいけません」
だってよwww


948 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:36:35 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
合法支援打ち切って緊縮させればそりゃそうなるよとしか
大方の予想通りで分かってやったんだろうがとしか


949 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:37:56 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
やってもやらなくても叩くのは変わらんからな、叩くのが目的だし
一度締め上げて思い知らせないといくらでも手の平クルクルするよ


950 : トゥ!ヘァ! :2020/12/16(水) 00:41:53 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
わかっていただろうにダンターク…


951 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:45:24 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
ヤフコメとか5chも風見鶏もかくやと言わんばかりの手のひら返して批判だらけですからねえ
昨日までGOTO批判の先鋒きってたコメが、今日の一時停止記事で「経済の事を何も考えてない内閣」とか言ってたのはなかなか嗤えましたよ、ええ

>>947
重定公の一人娘が知的障害か精神障害患ってたらしく(それらしき記述が重定や家臣の日記にある)、にも関わらず鷹山公がその娘をとても大切に扱ってくれたのでかなり入れ込んでたみたいです
ちなみに鷹山公の日記を見ると重定公に負けず劣らず奥さんLOVEだった模様


952 : 名無しさん :2020/12/16(水) 00:56:12 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>950
いやあ、わかっていても本当に予想通りになって思わず笑うことってありません?
尤もこの場合は笑うじゃなくて嗤うなんですけどね


953 : トゥ!ヘァ! :2020/12/16(水) 01:02:06 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>952
民主主義はマスコミのおもちゃなのでしょうかねえ…


954 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:05:27 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>953
何のためにGotoをしたか忘れるのが速すぎるんですよね


955 : トゥ!ヘァ! :2020/12/16(水) 01:08:34 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>954
多分マスコミやら野党やらは覚えていてこれですゾ…
覚えていてなお言葉を翻すのです。


956 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:11:22 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>953
商売道具のひとつにすぎないので
昔の欧州の国境の町の役場と同じだよ
裏表になってる肖像画があって国境境になっている指導者の肖像画が貼り合わせてある
アメリカが来れば民主主義万歳と叫び中国共産党が来れば中国共産党万歳と叫ぶのが今の日本の マスコミってもんだ


957 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:12:51 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>956
俺様マスゴミ様で媚び方さえ忘れたのが今のマスゴミじゃないかな


958 : トゥ!ヘァ! :2020/12/16(水) 01:21:43 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>956
うーん。ヘイトしかない…


959 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:23:15 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>957
強面だったり金玉を握られたり黄金色のお菓子を送られたりとりあえずぶん殴ってきそうな相手には配慮と忖度を忘れないよ
殿様商売やるのは自分が殴っても殴り返してこない相手だけだよ


960 : 20 :2020/12/16(水) 01:27:43 HOST:KD111239176170.au-net.ne.jp
>>946
せめてGOTOに変わる支援を!と訴えろよ....
わかりきった話やん。
この扇動ありきな報道に煽られる人がいるのも呆れるが。


961 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:45:28 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>960
まあ凄くアホな話なんですが、GOTOに不満持ってる人間て結構いましたからね
理由?「こんなの旅行にいける富裕層向けの政策で俺ら旅行にいかない庶民にはまったく意味がない、こんなの二階派が富裕層に取り入るためのばらまき政策で何の意味もない」だそうです
ええ、GOTOへの不満てこれなんですよ、アホなことに
メインそっちじゃないから、これは業界支援向けの補助が主体で、客向けの補助はその余禄にすぎないから、ていうのを理解してませんししようともしません
そこに青木だの茂木だの玉川だのがいうわけですよ、「使ってみたがこんなの富裕層にとってはいらない政策だし庶民は旅行行く余裕なんてないから意味ないね」と連日言う訳です

未だに多くの人がGOTOとは富裕層や考え無しに旅行いくやつらへのばらまき政策だと思ってたりするんですよね
で、野党もコメンテーターもしたり顔でいうわけです
「こんなムダ金つかうくらいなら国民全員に給付金をだせば公平だ」ってね


962 : 名無しさん :2020/12/16(水) 01:55:20 HOST:p3310177-ipngn201105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そもそも国民全員に給付すると言ってたのを散々難癖つけて紆余曲折の結果Gotoに辿りついたのもあるんですが
そこはスコンと皆忘れてますからねえ


963 : トゥ!ヘァ! :2020/12/16(水) 02:02:46 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
何にせよGOTO再開までに一体どれほどの人間が職を失うのやら…


964 : 名無しさん :2020/12/16(水) 02:05:03 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
ちなみに野党とマスコミの次の目標は非常事態宣言の模様


965 : 名無しさん :2020/12/16(水) 02:24:18 HOST:softbank126243089020.bbtec.net
馬鹿な日本人が案の定あっさり信じてるのよね
そしてバカな日本人ほど自分が賢いと錯覚している


966 : 名無しさん :2020/12/16(水) 02:27:06 HOST:softbank126243089020.bbtec.net
小売店や観光業界の為の政策だと思ってないし、「自分さえよければ他人なんかどうなっても関係ない」と思ってる連中ほど声がでかいのが共通の特徴


967 : 名無しさん :2020/12/16(水) 02:28:15 HOST:sp49-98-130-105.msd.spmode.ne.jp
いつも通りなら稼ぎ時な年末年始GOTO停止だからなぁ


968 : 名無しさん :2020/12/16(水) 02:36:27 HOST:softbank126243089020.bbtec.net
年末年始は基本的に何処にもいかんし
逆にGOTO開始の11月には一人で旅行に行った

それで新幹線に乗ったら、後ろの席のバカ6人がバカでかい声出してバカ騒ぎした
ああ、こういうのがでかい声で馬鹿な主張してるんやなって本能的に理解した


969 : 名無しさん :2020/12/16(水) 04:14:01 HOST:flh3-122-133-208-214.osk.mesh.ad.jp
半年くらい前にGOTOについて知り合いが「良く分かって奴が行き来して問題起こしてよく分かってない奴が騒いで取りやめて後は広まったコロナと中止した混乱だけ残るだろこんなの」って言ってたが・・・。


970 : 名無しさん :2020/12/16(水) 04:25:33 HOST:FL1-111-169-254-18.tym.mesh.ad.jp
良く分かって→良く分かって無い、だわゴメン。


971 : 名無しさん :2020/12/16(水) 04:28:54 HOST:sp1-75-8-205.msc.spmode.ne.jp
>>964
違うぞ今回はニュージーランドレベルで出せと言うぞ!


972 : 名無しさん :2020/12/16(水) 04:32:29 HOST:om126133234230.21.openmobile.ne.jp
>>964
政府への不満を跳ね上げさせるつもりかな

なんでこいつらって自分たちがに矛先向けるかもしれないって言う考えがないのかね


973 : 名無しさん :2020/12/16(水) 04:48:35 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
野党とマスゴミを制圧物理して非常事態宣言かな?


974 : 名無しさん :2020/12/16(水) 05:23:32 HOST:flh3-122-133-208-214.osk.mesh.ad.jp
中旬はあったボーナスも年末は無いし・・・、一体どうなる事やら。
頼むから潰れるのだけはよしてくれよ・・・。


975 : 名無しさん :2020/12/16(水) 05:31:27 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>954
忘れてないぞ 理解出来てないだけ


976 : 635 :2020/12/16(水) 06:28:21 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201215/k10012765411000.html
はやぶさ2 大きさ数ミリのサンプル多数「リュウグウ」のものか

JAXAはオンラインで会見を開き、15日午前、サンプルが最終的に格納される装置を開け、
小惑星「リュウグウ」のものとみられる大きさ数ミリのサンプルが多数入っていることを確認したと公表しました。
サンプルは1回目のタッチダウンの時に採取したものとみられ、公開された画像では、金属の装置の中に黒い粒子が詰まっている様子が写っています。
装置にはさらに、2回目のタッチダウンの時のサンプルが入っていると想定されていて、今後、残りの部分の開封作業を進めることにしています。

中略

サンプルを取り出した担当者は「微粒子ではなく数ミリのサイズのサンプルがごろごろと入っていて、
期待をはるかに超える量でことばを失うほど感動した。自信を持ってサンプルリターンに成功したと報告したい」と笑顔で話しました。

これだけ言うのでは砂(2ミリ未満)より大きい細礫(2〜4ミリも)入ってそうですな。


977 : 名無しさん :2020/12/16(水) 07:32:11 HOST:i114-189-208-148.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>975
この手のバカはどうやったって一定数は出るからな
仮に今騒いでる連中を根切りにしたところで新しいバカがポップするだけだし


978 : 名無しさん :2020/12/16(水) 07:55:12 HOST:ntfkok060112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>964
>ちなみに野党とマスコミの次の目標は非常事態宣言の模様

あー、非常事態宣言下での駆除(意味深)対象になりたいとw


979 : 名無しさん :2020/12/16(水) 07:57:54 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>976
大成功ですな


980 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:10:51 HOST:KD182251199157.au-net.ne.jp
>>975
理解する必要もないと思ってるかと
55年体制のまま世界観が変わってない老人にとって自民党=権力者・支配者なわけで
ここに時代遅れな反権力の価値観を足せばあら不思議、自民党=絶対悪の図式が出来上がる
絶対悪が何をしようがどうせ無実の市民を傷つけ食い物にしようとしてるのは疑い無いんだから理解する必要もない


981 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:14:17 HOST:KD182251199157.au-net.ne.jp
次スレ

雑談スレ442
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1608073963/


982 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:23:39 HOST:sp49-98-135-226.msd.spmode.ne.jp
全体が見れず自分が気になった言葉に執着して偏った結論出す人多いからなあ
そう言う人ほど自分は絶対善の賢者って錯覚して反対者を見下す
お望みどおり非常事態宣言出してそいつらの家の周りのライフライン全遮断してやれば?って思うようになってきた


983 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:52:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
とくダネでコメンテーターがGOTOが中止の前後で意見がひっくり返る、感染の主要要因でもないのにそうだと報道と珍しく自己総括をしていたな

菅さんは結構マスコミが攻撃するとどうなるか見てみろとやるイメージがあるから非常事態宣言もシレっとやりそう


984 : 名無しさん :2020/12/16(水) 08:57:31 HOST:sp49-104-53-108.msf.spmode.ne.jp
>>976
はやぶさも弾丸発射できてたら
あのように沢山試料入ってたかな?


985 : 名無しさん :2020/12/16(水) 09:04:06 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>973
せっかくだから戒厳令まで行こう!


986 : 名無しさん :2020/12/16(水) 09:10:52 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>983
単純に目的を達成したからとりあえず偏向とBPOに言われないようにバランスとったふりしてるだけですよ
GOTOが一時停止になるまではGOTOが元凶のようにいい、一時停止になってからGOTOは元凶ではないという意見をいう
トータルでは両論併記してるから我々は厳正に中立な報道をしています(ドヤァ)というやつですわ
ついでにここからはGOTO一時停止で困窮する業界の怨嗟の声を政府糾弾に使うので一石二鳥狙いでもありますな
え、マスコミの責任?それは報道の自由への弾圧なので追及は許されませんナァ(いつもの)


987 : 名無しさん :2020/12/16(水) 09:32:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ホント、逃げ足と自己弁護だきゃいっちょまえですよな
業界丸ごとさっさとくたばればいいのに


988 : 20 :2020/12/16(水) 09:32:14 HOST:KD111239176170.au-net.ne.jp
これも日本人がマスゴミ信用しすぎなのが原因だしなぁ。
中立かのように振る舞いながら露骨に反政権やるのと、最初からスタンス示して報道するのじゃだいぶ違うしね。

だから欧米じゃメディアの信用が50%取れたらいいレベルだし。


989 : 名無しさん :2020/12/16(水) 09:43:38 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
「メディアに誤報はつきもの。そのうえでそれを糾弾することはメディアの委縮につながり、報道の自由を損なうことに繋がるのだからこれはもう民主主義に対する反逆なんですよ。ネットは軽々しくメディアを批判しているけども、本来行政はそうした意見こそ取り締まってメディアを批判してはいけないということを示さなきゃいけないんです」
……慰安婦報道に関する植村の裁判に関する青木理の発言より引用

なおこの発言をもって青木理は国境なき記者団から日本でもっとも見識優れたジャーナリストと紹介されております


990 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:05:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
見識優れたジャーナリスト=業界に対しての営利的姿勢 なんじゃない?w
てめえらの利権を何をもってしても守る、という点では見識が優れた(w)ジャーナリストかもしれないし


991 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:10:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>989
誤報を出すな、なんて誰も言ってないんだよなあ。
誤報だとわかったら見えるところに出して訂正しろとか、あからさまな捏造すんなって言われてるのをすり替えてる。


992 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:12:31 HOST:112-68-58-206f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>991
その訂正しろとか捏造すんなってのが報道の弾圧だそうですよ
要するにメディアが何をしても報道の自由だから文句をいうなってことですわ


993 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:13:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
種苗法でJAを敵に回し今回旅行業界を敵に回し且つ屋台骨を叩き折ったら番組スポンサー無くなるぞ
宣伝と無理矢理納得しての足の出る旅行番組も無くなるな


994 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:16:26 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>992
すごいなー、それなんて特権階級?
第四の権力とか言ってるうちに腐敗してるなぁ…


995 : 20 :2020/12/16(水) 10:28:31 HOST:KD111239176170.au-net.ne.jp
>>994
権力を監視するとか言いながら、既得権益とズブズブなんだからそりゃ腐敗するわなって話でw


996 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:51:33 HOST:KD106128138109.au-net.ne.jp
マスゴミ相手の干殺しやるなら、今時は何にダメージ与えるのが良いんだろうね?


997 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:52:53 HOST:PPPa68.w10.eacc.dti.ne.jp
メディアに携わる人もミスはします
しかしながら善意と良識と使命感、
そして友愛の精神を持ってるため腐敗することはないのです
だからチェックや批判は不要です
汚濁のような精神性の権力者、保守政治家とは違うのです


998 : 名無しさん :2020/12/16(水) 10:56:44 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>997
きっと鏡を見たら発狂するだろうな
ラヴクラフトでもドン引きするような醜悪さでしょうね


999 : 名無しさん :2020/12/16(水) 11:30:21 HOST:KD182251199157.au-net.ne.jp
>>994
そもそも第四の権力って言葉自体が本来批判的な意味だったはずなのに
それが素晴らしい事だとすり替えられて知れ渡ってることがもうマスコミの腐敗の証明でな


1000 : ひゅうが :2020/12/16(水) 11:31:47 HOST:sp49-96-8-19.mse.spmode.ne.jp
1000なら心願成就する


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■