■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ431

1 : 名無しさん :2020/11/04(水) 12:57:20 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ430
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1604204655/


2 : 名無しさん :2020/11/04(水) 13:07:09 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
立て乙ー


3 : 名無しさん :2020/11/04(水) 13:35:08 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
立て乙です

フロリダがトランプ大統領当確とFOXニュース
あとオハイオも当確と速報出ましたね


4 : 名無しさん :2020/11/04(水) 13:45:43 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ネバダも開票始まったか


5 : 20 :2020/11/04(水) 13:58:09 HOST:KD111239175012.au-net.ne.jp
他の州取る前提でネバダ州さらにとれば勝ち確定だな。


6 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:04:53 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
開票率98%で3.5ポイントもトランプ氏がリードしているのに、フロリダの当選確定がでないな。
どうなってるんだ?


7 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:13:22 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
噂の郵便投票の問題ではないでしょうか…


8 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:18:10 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
Antifaの連中は「トランプの当選は不正!」と暴れる準備してるってよ。
売電負けるの前提かよw


9 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:20:10 HOST:KD106129120226.au-net.ne.jp
勝てると思える方がどうかしとるもん


10 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:21:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>8
もう少し飼い主を信じろよとw

現在の確保数、当確を頭数に入れるとトランプが210でバイデンが227か
各メディアのキャスターの残念な顔つきが……w
本当なら今頃バイデンに勝利宣言でもあげて欲しかったんだろうなぁ

つか、日本のキャスターも残念そうですね(棒


11 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:22:08 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
つまり、米みんすの支持者やCNNの連中はAntifaよりも現実が見えてないとw


12 : 20 :2020/11/04(水) 14:27:43 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>11
アンティファは自分が戦犯だと自覚あんじゃね?w
だから現実見るのが早かったのでは?w

まぁ実際、大戦犯だし。


13 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:28:37 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
トランプ大統領再選出来そうかな?


14 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:31:04 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今接戦してる州を全部確保で辛勝、ネバダ州を抑えれれば全うに勝利


15 : 20 :2020/11/04(水) 14:31:47 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>13
ギリギリ勝てるかと。
不確定な要素あるけど、必要な州は確保できてるから大丈夫じゃないかな。


16 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:35:39 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>15
ああ、だから負けた場合に備えて連中は肩パッドとムースと消防斧とグラサンの確保をしてるんですねw


17 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:41:57 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
「オハイオを制する者が全米を制する」の通りなら、
トランプがオハイオ獲ったんで…。


18 : ハニワ一号 :2020/11/04(水) 14:43:03 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
計算してみたがトランプ優勢な州を全部確保できればトランプの勝利になりますね。
トランプ勝利によって反トランプ勢力が発狂する様と醜態ぶりが今から楽しみですねw


19 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:44:04 HOST:KD106129120226.au-net.ne.jp
もう暴動起こしてる所もあるらしいっすよ…


20 : 20 :2020/11/04(水) 14:44:21 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>16
ただあくまで当日時点での勝敗はおそらくトランプの勝ちだからね。
ペンシルバニア州次第では一気にひっくり返る可能性があるし。
早くて金曜日ぐらいまでは確定しないかと。(遅く裁判ラッシュだと12月まで)


21 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:45:39 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ペンシルベニアは結構怪しいかも、とのこと
噂の郵便投票の開票がまだなそうで…


22 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:47:10 HOST:KD182251140124.au-net.ne.jp
はてさてアメリカ国民はラインハルトを選んだつもりだが
意外やルドルフ・ゴールデンバウムを生み出したのかもしれぬ
トランプや如何に


23 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:48:10 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>20
数が多すぎて現在票のカウントを止めてるみたいですね

ネバダ州は有利に進んでるみたいだしなんとか第2期を務めてくださいとしか


24 : 20 :2020/11/04(水) 14:48:17 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
ペンシルバニア落としたら厳しいなぁ、フィラデルフィア選挙区の票は35万票あるうちの半分以下しかまだ開票してないらしいし。


25 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:48:23 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
トランプ大統領の確定州と優勢州を計算したらたしかに270超えそうですね
バイデンの爺さんの確定州と優勢州を足しても250程度ですね


26 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:52:34 HOST:sp49-98-171-90.msd.spmode.ne.jp
>>22
アメリカ大統領は2選までなんで。


27 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:53:50 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
ワシントンD.C.ではホワイトハウス前でANTIFAが星条旗に火をつけ大暴れしているそうで

早速かよ!
お前ら暴れたいだけだろw


28 : 20 :2020/11/04(水) 14:54:47 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>26
ルーズベルトって言う民主主義壊しかけたトラウマから三選禁止だしな、まぁ共和党保守派ブチギレ案件だし。

アリゾナ州落としたのが痛いなぁ、勝ちきれない可能性残すのが怖いわ。


29 : 名無しさん :2020/11/04(水) 14:55:41 HOST:KD182251240007.au-net.ne.jp
>>24
売電優位区を同率で100%にすると+60万くらいだから確かにわからんな


30 : SARUスマホ :2020/11/04(水) 14:56:20 HOST:KD106132082122.au-net.ne.jp
>>16
モヒカンかな?(世紀末感)
尚、慣例上「モヒカン」刈りと云う呼称で知られる髪型は先住民モヒカン族とは余り関係の無い同モホーク族の文化


31 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:04:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
あー、アリゾナ落とせてればペンシルベニアがごたついても総数で270突破できましたね


32 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:09:03 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
票読み的にはペンシルベニア落としてもネバダ含め薄赤の州全部取れれば当確らしい
でもネバダの都市部はバイデン強いから…という状況とのこと


33 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:16:18 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
yahooの速報で見る限り、最悪ネバダは落としても他とれば一応過半数いきますね


34 : 20 :2020/11/04(水) 15:19:57 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
大統領選も大事だが、同時に行われてる上下院の選挙も重要だからな。
と書いてる間に自分が見てる場所だと、確定だけで209人で並んだな選挙人が。


35 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:20:57 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
ノースカロライナが選挙人15人開票94%でトランプ氏1%リード、ここの動静次第ですかねえ


36 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:22:21 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>35
うん、ここ一番コワイ
マジで綱渡り
フロリダも終盤までは凄い接戦だったけどこっちもコワイ

ジョージアはもう少しで当確ですかね


37 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:23:12 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ネバダ速攻青になって草


38 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:23:22 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
ネバダがひっくり返りましたね


39 : 20 :2020/11/04(水) 15:28:10 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>35
ノースカロライナは大丈夫じゃないかな、殆ど大都市の開票は95%以上終わってるから。


40 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:30:05 HOST:KD106133047169.au-net.ne.jp
バイデンになったら、アメリカ投信全部売るか


41 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:30:35 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
ベガスの都市票だね
ここから都市以外で追いつけるか


42 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:31:44 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ネバダって都市以外砂漠だから…


43 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:32:30 HOST:KD106128133106.au-net.ne.jp
朝にちらっと見たときはバイデンが大差つけてリードしててこれは決まりかと思ってたら、トランプが怒涛の追い上げ、今回は中々見どころのある選挙だな


44 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:35:52 HOST:ntgnma156227.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
事前投票分でバイデンが先行リードするのはわかりきってたけどこうなるとはなぁ


45 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:39:29 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
しかしアリゾナももうバイデン当確のはずだけど薄青のままだな…


46 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:59:12 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ここで勝っても、4年後の民主党はどうなってることやら。
フフ怖‥


47 : 名無しさん :2020/11/04(水) 15:59:55 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
しかし、もうこれジョージアとノースカロライナのどちらかを取ったほうが勝ちだな


48 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:01:03 HOST:KD182251143004.au-net.ne.jp
むしろバイデン落選後だな。
取り沙汰されてる疑惑で逮捕。オバマ、クリントンまでつながったら
リベラルだけでなく民主党も終わる


49 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:02:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>46
バイデンは間違いなく裁判とか以前に健康面で無理
となると次のペンスと戦うのは社会党のマドンナ議員が悪魔合体したハリスかな?


50 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:04:54 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
やべえ、ペンシルベニア徐々にバイデン伸びてきやがった


51 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:16:00 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ttps://twitter.com/realDonaldTrump/status/1323864021167198209
トランプ大統領、勝利宣言する模様


52 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:18:43 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>51
ちょっと気が早くないかな
ジョージアとノースカロライナを確保してからの方が良いんじゃないかな


53 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:28:31 HOST:KD182251143004.au-net.ne.jp
最後の最後で「wtoにおけるkの法則の報い」がトランプを襲う


54 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:29:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ん? アリゾナ勝利宣言?


55 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:47:20 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
アリゾナはマリコパ郡の開票がまだで共和党の要塞であり総数の4分の3を占めるのでまだわからない!


56 : 名無しさん :2020/11/04(水) 16:49:31 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
フロリダ州は30万票の郵便が行方不明かつ裁判所の捜索命令無視なので確定は無理臭いです!


57 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:03:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>55

foxが訂正してましたな、直ぐにまたバイデン当確になってたけどw
しかし、マリコパ郡ってそんな共和ガチ勢なんですか?
バイデン支持者が過半数超えてて823000人投票してたけど……


58 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 17:11:58 HOST:139.230.214.202.rev.vmobile.jp
サツマン更新、読了
あやつ不死身じゃないのか 後で出てきそう
サツマンが聖人ってw


59 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:18:45 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
>>51
??「やったか!?」


60 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:25:35 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>58
聖人指定の条件どうしたんだろうね…


61 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:30:30 HOST:KD106133047169.au-net.ne.jp
皆さんはバイデン勝ったらどうします?


62 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:32:06 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
残りの人生が減って暗くなるなぁと糸色望する(カスゴミの勝利って事でもあるし)


63 : ひゅうが :2020/11/04(水) 17:32:19 HOST:sp49-96-20-8.mse.spmode.ne.jp
>>61
悪態のひとつもついて対応考えますな


64 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 17:39:14 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
実際問題現行のトランプ優位州落とさなかったら勝てそうなのでしょうかね?
僅差の州が其なりに有って結構不安な所ですけど・・・


65 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:42:43 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
まあ大統領が交代したとしても、間違いなく日米首脳会談が早期に行われるので、そこできちんとバイデンがでてくるか、
そして首脳間としてのまともな会話が成立するかですね。

それさえ出来なかったら‥どうしよう。(途方に暮れた目)


66 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:43:09 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
何故か4年前はトランプ大統領支持一色だった4chanでも今回はバイデンに投票した
というのが結構いましたね
「トランプは災厄、バイデンがマシ」
「ヒラリーはクソだったがバイデンはまとも」
とか言ってましたし

正直この期に及んで民主党が与党になったり、アメリカの若者のリベラル汚染が
いつまで経っても収まらない場合、本当にアメリカは終わりだと思っています


67 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:46:07 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
四年で交代した大統領っているの?


68 : earth :2020/11/04(水) 17:48:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>66
中共を何とかした後なら、アメリカが終わっても、まぁ何とか……。


69 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:51:20 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>67
軽くググったらジミーカーターとジョージブッシュが一期だけぽい


70 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:51:37 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>67
カーターとパパ・ブッシュがそうやで。


71 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:53:55 HOST:KD182251059003.au-net.ne.jp
>>68
そこにロシアが


72 : 名無しさん :2020/11/04(水) 17:55:32 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>67
2代ジョン・アダムズ、6代ジョン・クインシー・アダムズはじめ、16人いますよ


73 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:06:09 HOST:om126208242195.22.openmobile.ne.jp
>>66
4chanはアングラからメインストリームになったからしゃーない。どのサイトでもあるあるの左翼層の人口が増えただけ思われる。
redditが色々問題起こしまくってるからどうもあっちから人が来てるっぽい


74 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:20:45 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
SCPサイトもそうだったね
4ch発生のアングラホラー作成サイトだったのが住人が増えだしてからポリコレで揉めて分裂したし


75 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:31:12 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
元々Redditは左翼やリベラルの強いところだったので、成程それなら
左傾化が強まる訳ですね

日本もそんな感じですよな
なんJも4〜5年くらい前から左傾化の風潮が見られましたが、2年前のハンJ侵略を機に
一緒に侵略したケンモメンからの影響やケンモメンに加えて「ネトウヨを攻撃している!なんJは仲間だ!」として
Twitterやらはてなブログで騒いでるような左翼やリベラルの連中も一気に流入して完全に左傾化してしまいましたし
歴史板や歴史系スレもそっちの方から影響出て戦前や戦時中の日本叩きやヘイトが多くなりましたし

まだVIPとかは何とか通常営業できてますけど、居づらくなった保守や右派、中道やノンポリだけど
現在の風潮に付いていけないといった住民がおーぷん2chの方へ移住する例も結構ありますからね


76 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:32:28 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
何かネバダの集計一向に進まないな


77 : SARUスマホ :2020/11/04(水) 18:32:56 HOST:KD106132086096.au-net.ne.jp
今回のサツマン
義手義足のくだりで元ネタが解ってしまった……
まっこち吹き荒ぶ血風(かぜ)が良く似合うと


78 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:46:20 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
左翼は何も生み出さず既にある素晴らしいものを破壊する。


79 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:46:53 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ウィスコンシン、バイデン優勢になったん…


80 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:54:19 HOST:123-98-232-16.jcomnet.j-cnet.jp
やべえ


81 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:54:22 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
ウィスコンシンとネバダを取られると本格的にまずいんじゃないですか?


82 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 18:55:59 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
まだだ、まだ終わらんよ…!


83 : ひゅうが :2020/11/04(水) 18:58:40 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
Vやねんバイデン!
ttps://pbs.twimg.com/media/El6JKryU4AEGpbd?format=jpg&name=medium


84 : 名無しさん :2020/11/04(水) 18:59:37 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ジョージア州もバイデンが逆転するという予測が出ているっぽいですね

民主党や支持者、リベラル派、左派たちも勝利の暁には共和党や保守派の息の根を止めてやる
トランプを刑務所にぶち込んでやると息巻いてますし、はてさてどうなることやら


85 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 19:02:26 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
本格的にアウトですかねこれ?失われた◯◯年で済めば御の字か・・・


86 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:03:26 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
バイデンが勝つと日本の国家戦略はゼロに振り戻しですかねぇ
現実になりそうで怖いですが


87 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:03:31 HOST:p3563083-ipngn201212osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どっちが勝っても裁判沙汰・・


88 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:03:48 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>84
刑務所へ〜
やろうとしていることが半島と同じなんですがそれは


89 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:03:57 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
1945年から数えればまだ75年…ちょっと早すぎるかもですよメリケン…

>>84
うちの国のミンス党と同じことほざいてますな…
アメリカの墓標を立てておくべきか…


90 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:06:31 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
>>88
奴らの先進的民主主義国家という自称はあながち間違いではなかったのかも
民主主義の雄アメリカがやるのであれば


91 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:09:16 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
何しろ向こうの民主党や支持者、左派、リベラルの言い分によると
「ロシアゲートやウクライナ疑惑は紛れもない事実であり政治的犯罪」
「バイデン親子のスキャンダルやヒラリーの疑惑、オバマゲートはフェイクニュースであり、語るにも値しない」
との事らしいですからね


92 : earth :2020/11/04(水) 19:11:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>89
日本のシベリア出兵(〜1922年)を第一次日ソ戦争とすればソ連崩壊(1991年)まで69年。
樺太からの撤退(1925年)でも66年なので、75年でアメリカが崩れていくのは、まぁあり得るかと。


93 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:11:51 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>84
保守派の息の根を止めてやるってそれ今の韓国まんまやんけ・・・
直近でも孫娘と亡くなった息子を間違えることやらかしてるボケ老人を支持するってよっぽど今のアメリカはリベラルの毒が回りきったのかねえ・・・
バイデン氏、孫娘を亡き息子と取り違え
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3313721


94 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:12:10 HOST:om126208242195.22.openmobile.ne.jp
左翼の悪癖が全開だからなぁ
あっちの若いポリコレ層が特にそうだけど、(絶対的に正しい)自分に同調していないやつ=敵だから何しても良いって勘違いしてる。基本的な思考構造が子供っというか余裕がないというか。好みじゃないものはスルー安定なのに好き好んで喧嘩売ってくるし


95 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:13:52 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>92
良く持った方ですかねぇ…?


96 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:14:57 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
これアメリカパヨクは本気で差別主義者絶滅法&絶滅工場とか作りかねん勢いだな…勘弁してくれよ


97 : earth :2020/11/04(水) 19:16:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>96
ある意味で漆黒合衆国が誕生する訳ですね。
民主主義を被ったファシズム国家。

……いやぁ凄い歴史の転換点です。実体験したくはなかったけど。


98 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:16:17 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>94
後になるとふおおおおおおおおお!ってなるんだよなぁ… >(絶対的に正しい)自分に同調していないやつ=敵だから何しても良い


99 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:17:04 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
ニュースサイトの選挙速報全然更新しないなあ。


100 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:17:46 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>97
ファシズムを掲げたナチスドイツも民主主義で選ばれましたし、それがアメリカで起こっただけのことかと…
日本への影響が半端ないですが


101 : ひゅうが :2020/11/04(水) 19:18:25 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ギレアデ共和国になってしまったか…


102 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:20:17 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>94
まんまロシア革命からロシア内戦にかけてのレーニン始めボリシェヴィキ達の思考回路と一緒なんですよね
自分達の方が正しい筈なのになぜ反発する?どうして自分たちの正しさを理解できないんだ愚民どもめ!となって
結果的に1917年から1922年にかけて白軍はおろか自分達に同調しない一般市民や農民も数千万人虐殺しましたし


103 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:20:53 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
仮にバイデンが勝ったとしても、トランプみたいに意外と日本にとって良い政策してくれたら嬉しいんですけどね…


104 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:22:09 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
>>102
ただし、アメリカは国民の権利として銃所有しているので内戦一択の模様!


105 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:22:41 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
一応現状でアラスカ以外を確保できればトランプ氏が過半数制することができますね
逆に言えばアラスカ以外落としたらアウトです


106 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:22:54 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>102
アメリカで虐殺が勃発して内戦になって核兵器が流出して…という流れになるんですかねぇ?
大災禍かな?あれも2019年のアメリカで発生したとありますし…


107 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:22:59 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>103
ソレに不安が有るからトランプ推しな日本人も多い訳で…


108 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:24:10 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ、そこまではいかないでしょう
せいぜいがオバマの時のような言論弾圧が関の山では?
まぁ、史上初の黒人女性大統領誕生でハッスルしるぎる可能性も無くはないですが


109 : earth :2020/11/04(水) 19:28:44 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
いずれにせよ民主党政権が誕生すれば、日本の国家戦略にもかなりの影響が出ますね……。
台湾を見捨てる程度はやりかねないし。
尖閣諸島も中国が切り取ることを認める可能性もあり得そうだし。

……国産戦闘機F3が間に合わなかった名機になる未来は御免ですが、どうなることか。


110 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:31:06 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
というかバイデンや民主党に否定的なのは、それによって左派やリベラル、LGBTやポリコレに
反差別とか掲げる連中が更に勢いづいて今より更に息苦しい世の中になるかもしれないというのを
危惧してる人間が多いからではないでしょうかなあ

今でさえ連中の意見を見てると左派やリベラルに非ずんば人間に非ずといった風潮ですからね
かつての日本の左翼とかは学生時代の流行り的な感じで社会に出れば卒業していきましたが
アメリカや欧州だと社会人になって家庭を持っても卒業しないどころか余計傾倒するといった有様ですし


111 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 19:33:23 HOST:123.242.208.37
>>60
教皇がサツマンを恐れてでしょう
>>66
今朝のまとめサイトでみましたが、リベラル汚染が酷いですね
>>77
戦の鬼だから間違いない
>>83
どんでんのせいでいまだに祟られる
ノーベル賞の学者さんもいい加減目を覚ませ
>>103
無理
同盟国にリベラル政策を押し付けると言っている


112 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:33:39 HOST:om126208242195.22.openmobile.ne.jp
>>98
おとなになるってかなしいことなの・・・

まー自分以外敵は左翼限らずの話か
純粋な若さ故の情熱を持ってるとどうしても回り見えなくなるし、しゃーなし
その純粋さを30手前にもなって社会の害悪にしかならんが
あっちのポリコレ層が中流階級��富裕層なのはそういう純粋さを悪い意味で持ち合わすことができる余裕語あるからなのかね


113 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:39:00 HOST:sp49-104-14-6.msf.spmode.ne.jp
日本「コロナに対応出来そうだと思ったら、アメリカが無茶苦茶になりそうでゴザルよ…。」


114 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 19:39:53 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>112
まあ、今となっては悶絶する程度の記憶になっていますが…他人が同じようになっているとみてらんないですな…


115 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:40:31 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
バイデン陣営がトランプ大統領と関係が良かった日本を敵視してても不思議じゃないし
自分の思想こそ正義なんて考えてる連中に外交儀礼が期待できるとも思えんからなぁ


116 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:43:02 HOST:sp49-104-14-6.msf.spmode.ne.jp
リアル大先生「ヨシ!、「崩壊前夜編」は終わりが見えてきたから、「風雲!動乱編!!」に取り掛からんとイケんな。」


117 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:44:32 HOST:flh3-122-130-145-73.osk.mesh.ad.jp
>>112
そういう手合いは歳食っても幾らでも居ませんか?
純粋な若さ故の情熱が自分の積み重ねた偏った経験に変わりはしますけれど。


118 : earth :2020/11/04(水) 19:48:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この調子だとアメリカの迷走が始まりそうですね……
かつて大日本帝国を滅ぼした民主党の手によって、合衆国は衰退の道を突き進むことになるのか。


119 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:48:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
おや、こないだ完結した、なろうの「アッシュ・クラウン」に更新が来てるなぁと思ったら、外伝(という名の続編)か
※アルスラーン戦記(第一部)とかマヴァール年代記が好きな人向けである


120 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:48:44 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>115
外交儀礼以前に、アメリカは官僚を総取っ換えするのがなぁ…。
調子に乗って活動家上がりのバカどもを入れた挙げ句に主要施設全て盗聴器とスパイウェアだらけになる可能性も…。

※日本で今現在首相公邸が使われてないのも、民主党政権下で仕込まれまくった諸々の掃除が済んでない可能性を鑑みてってもあるしw


121 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:50:41 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>120
もう官邸は作り直した方が良いかもしれん。


122 : earth :2020/11/04(水) 19:52:25 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカが韓国のようになるかも(例:前大統領の逮捕)とか、20年前は考えてもいなかったですね。
……半島の呪いと言われても納得します。

大日本帝国を焼き尽くしたとも言われる呪いが超大国・アメリカに発動。
……うん、洒落になりませんね。


123 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:54:37 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
この嵐の中 日本は舵取りできるのか…


124 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 19:55:24 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
実際問題アメリカがダメと成ると本気で大日本帝国またやる羽目に成るか、
領土失うなら幸運とかのレベルで中露どちらかと組む位ですかねぇ?


125 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:56:09 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
世界を引っ張れる剛腕タイプの政治家っていましたか?


126 : SARUスマホ :2020/11/04(水) 19:56:20 HOST:KD106132084014.au-net.ne.jp
>>119
アルスラーンとマヴァール足して煮詰めた風な赤城おろしのノルマルク(全7巻)復刻しても良いのよ
尚、ネームドキャラクターの生存率は黒富野級な模様


127 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 19:57:26 HOST:123.242.208.37
>>126
全滅じゃないけど……全滅じゃないけど……
ですか


128 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:57:46 HOST:133.106.140.157
民主党が勝ったら最悪、アメリカが腐り落ちる前に
中国と組むか、中国が簡単に手出しできない程度の状況にしないといけなくなる……
RTAなんて勘弁


129 : 名無しさん :2020/11/04(水) 19:59:08 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
今までの歴史は国難な時代も結局はベターな状況に治まったとはいえこれからもそうなるとか思えんですしねぇ


130 : earth :2020/11/04(水) 20:00:52 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>123
親(イザナギ・イザナミ)に捨てられ、海を漂うヒルコ(日る子)の葦船のような感じですかね……。


131 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:01:11 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>120
あれ盗聴器等の設置場所はすでに全部把握してるけど状況保存としてあえて撤去してないって噂も聞くな


132 : ホワイトベアー :2020/11/04(水) 20:03:33 HOST:157-14-177-16.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
皆さん悲観的になりすぎじゃないですか?もう少しアメリカ人の良識と理性を信じて見ましょうよ。

それに万が一トランプが落ちようとも上院さえ共和党で押さえられれば最悪は免れると思いますし。トランプがかつ可能性も低くはないんですから


133 : ホワイトベアー :2020/11/04(水) 20:03:34 HOST:157-14-177-16.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
皆さん悲観的になりすぎじゃないですか?もう少しアメリカ人の良識と理性を信じて見ましょうよ。

それに万が一トランプが落ちようとも上院さえ共和党で押さえられれば最悪は免れると思いますし。トランプがかつ可能性も低くはないんですから


134 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:03:44 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
バイデン勝利後の国際情勢で日本を何の代償もなく存続させるのって実際どの程度の難易度なんでしょうか?
1km先の針に糸を通す程度?


135 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:04:04 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>127回顧ヘルニア様。

 それでも、「アルスラーン戦記」の大空位時代よりは救いのある終わり方でしたから。「ノルマルク戦記」の終わり方は。

 「マヴァール年代記」や「銀河英雄伝説」は、未だ救いと未来への希望が溢れる終わり方だったのですね。


136 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 20:04:23 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
>>134
那由多の彼方では?


137 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:04:27 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
よく40年周期説や80年周期説というのがありますが、恐らく次に日本が転換点を迎えるとされているのが2025年
そして繁栄を迎えるにあたって前回の日本は終戦による大日本帝国の滅亡という転換点を迎えていますので
40年周期説的には2025年以降は発展期になると思われますが、それまでにあと5年の間に敗戦に匹敵する破滅や災厄が
日本に襲い掛かるということなんでしょうかなあ


138 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:08:25 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
安倍前首相がトランプと上手く付き合ったように、菅首相とバイデンが上手く付き合えたら希望がありますが…


139 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:09:26 HOST:sp49-104-14-6.msf.spmode.ne.jp
>>138老々介護見たいになるんですかねえ?


140 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:09:31 HOST:KD106128194167.au-net.ne.jp
>>134
全くわからない。だから怖い。


141 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:09:59 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>130earth様。

 まるで「ひょっこり ひょうたん島」ですね。

 ……尚、実は(以下自主規制)。


142 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:10:21 HOST:KD106128194167.au-net.ne.jp
>>138
菅首相、介護の資格持ってたっけ?


143 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:11:38 HOST:123.242.208.37
>>135
つまりタイタニア並みと(ネームドは半分以上生き残ってる)
>>137
2011年の大災厄で勘弁してくれ


144 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:11:54 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
>>117
そらぁね、人間だものそういった手合はいるけど今まではあくまでも一部分でしょう?
アメリカの場合はそれが世代となってきてる
ツイッターやFBのそういった手合のプロフィール見ると決まってアルバイトかそこらの仕事していて、両親は脛を齧ることできる程度には裕福。大学に行ってれば専攻はジェンダー研究なんて実態のないやつ。偏見にはなっているけど、あっちのポリコレ層の中核は大体そう


145 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:12:44 HOST:123.242.208.37
>>138
中曽根一族に仲良くやれるのがいるね


146 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:13:55 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まあ代理人選出でトランプが負けても、売電が大統領に選出される間に
ジュリアーニ砲で売電本人・ハリス本人の犯罪の決定的証拠射撃で
撃沈される可能性もあるわけですが


147 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:16:18 HOST:sp49-98-166-133.msd.spmode.ne.jp
>>145
日米2大聖人()
後ろから前川___
ロリータ・ハンター・バイデン___


148 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:17:02 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
ナンシーペロシ大統領代行爆誕がありえそう!(連邦憲章修整12条)


149 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:21:05 HOST:123.242.208.37
>>147
悪夢だ
>>148
民主党のあの2匹よりマシに思えてきた


150 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:21:39 HOST:sp49-104-14-6.msf.spmode.ne.jp
たちの悪いコメディ映画みてぇな現実だわ。


151 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:22:41 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
ミシガンも猛追されてる…やべえ


152 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:22:51 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
リベラルの怖いところは自分の思想を押し付けてくるところなので、そこが現民主党やバイデンへの不安なんですよね…
自国内だけで自爆するなら勝手にやってろと言いたいですけど、アメリカに崩壊されたら日本もすごく困りますし…


153 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 20:25:36 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
今日のサツマン。

歳久殿スペインの地で果てる。
なおその最後の言葉から妊婦と出産を守る聖人となった模様。


あとヴラド公が原因不明ながらひっそりと死んだ。あの人ちゃんと人間だったのね。


154 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:25:58 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>130
せめて 岸にたどり着いてほしいですね
拾う神もいてほしいですが


155 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:27:05 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ジョージア、ミシガン、ノースカロライナでバイデンが猛烈な勢いで追い上げてきていて
アメリカだけでなく日本の左翼やリベラルも大喜びしていますね

もう既にバイデンの勝ち確定としているのも結構いますな


156 : ひゅうが :2020/11/04(水) 20:27:36 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
よし!バイデン政権だな(フラグ)


157 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:29:29 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
既に中共に日本(というか東アジア)売ったみたいなのも出てるけど民主党自体はパンダと反中共が入り乱れててどうなるか分からんってのあるのがなぁ>バイデン陣営
米軍も中共のミサイル性能向上で東アジア一度見捨てるとも取れる計画有るとも聞くしトランプ大統領の穏やかに締め付けて殺すってのが今のところ最適ぽいのに変わるのは不安というか予測が面倒になる…


158 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:30:16 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
なんか都構想のと被るんですが(この場合バイデンの勝利


159 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:32:04 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>158
未来の首都名古屋のことですか?(謎


160 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:36:04 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
cnnが少し元気になってきた
ミシガンやばいですね


161 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:36:50 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
名古屋が首都になったら、人が増えて今よりさらに狭苦しく…


162 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:37:03 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
しかしあれなんですよね、ウィスコンシンでバイデンが一気に逆転しましたが
実はそれが深夜の午前3時半から4時半の1時間の間に一気にバイデンへの12万票が発見(集計?)されて
おかしくないか?と向こうで疑問視されてるみたいですね

あとはアリゾナ州で民主党員が投票所でわざと機会が読み取れない油性ペンを共和党支持者に配布していたのが見つかったとか


163 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:37:50 HOST:139.230.214.202.rev.vmobile.jp
>153
あのブラドが最後の一匹とは思えない
>>158
トランプもあんなの一緒にされたくないだろう


164 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:40:39 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
ウィスコンシンで勝ってもペンシルバニアを落とすと勝てないバイデン!


165 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:46:05 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>162
それ、選管からのインタビュー(忍殺的)にどう言い訳するんですかねぇ…。
どう転んでも民主党という党派性の為せる技として認定されそうなんですがw


166 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:47:23 HOST:139.230.214.202.rev.vmobile.jp
大山ようやった


167 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:49:03 HOST:p3563083-ipngn201212osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
よくわからないんだけど、
なんでウィスコンシンとか集計するの遅れてるんだ・・?
郵便投票分とか?


168 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:49:36 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>163
いや なんというか 勝つためのなりふりのかまわなさというか性根というかね


169 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 20:51:03 HOST:139.230.214.202.rev.vmobile.jp
>>167
あら、こんなとこに用紙が
バイデンと書かないとね〜♪


170 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:51:05 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>167
遅い地域は集計システムが古臭くて駄目だからと聞く


171 : リラックス :2020/11/04(水) 20:54:12 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
ストレートに反則をするなよ


172 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:55:27 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
ミジカン州は不正投票が行われた模様
ttps://is2.4chan.org/pol/1604486830857.jpg

トランプ側は一票も増えていないのにバイデン側が10万表も増えている


173 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:56:09 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>169
郵便局員「トランプや共和党への投票?よし、廃棄しとこう!」


174 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:56:34 HOST:om126034042251.18.openmobile.ne.jp
欧米民主主義の迷走っぷり見てると、独裁国家が民主化したがらないのも分かってしまうのが


175 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:56:46 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
またゴルゴでネタにしそうだなぁ(ただでさえトランプ馬鹿にする方針だし)


176 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:57:37 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
やるにしても、もう少しバレないようにできんものなのだろうか


177 : リラックス :2020/11/04(水) 20:58:29 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>175、トラン○がやったことになるんすねわかります


178 : 名無しさん :2020/11/04(水) 20:58:31 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>172
トランプ氏どころか、他の人への投票も一票も増えてない当たりが臭すぎwww


179 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:01:02 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>178
民主党が行う不正は正しい不正と宣言してくれますかね


180 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:02:45 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>176
まあやっても実質お咎めなしなのでどうしようもないです
基本的にアメリカの選挙って不正があっても計上された時点で正規の数字として扱われるんですよ
で、不正は認めた上で次回からの防止に努める、ということになってます……が、防止されたことは一度もないっす


181 : earth :2020/11/04(水) 21:04:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>141
あの島、実は死後の世界って設定だった気が(汗)。
さすがに日本列島丸ごと「ひょっこりひょうたん島化」するのは勘弁してもらいたいです。

どうせならネオジャパン・コロニーのように宇宙空間に日本列島型のコロニーを(笑)。
……よく考えたら、かの世界のコロニー群、ヤマトの浮遊大陸が多数浮かんでいるようなモノなんですよね。
凄い世界だ(笑)。


182 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:04:37 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
おや、ネバダがバイデンリード1%までトランプが盛り返してますな


183 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:07:42 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
開票を一喜一憂して見てても神経に良くないなぁ……明日起きてから見よう


184 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:08:26 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>181
なんで外宇宙に出ないんだよ…て位にオーバーテクノロジーで権力闘争しとりますしねぇ


185 : earth :2020/11/04(水) 21:13:13 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>184
コスパの問題かも知れませんね。
リアルも技術的に宇宙開発は不可能ではないですが、実行するかとなると話は別ですし。
もう少し時代が流れて超光速航行が実用化されたら……。


186 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:15:49 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>152
リベラル政策を他国へ押し付けていきます。内政干渉?なにそれ美味しいの?って言ってるからな
トランプ大統領が当選した当初もそうだったけど何してくるか分からんのが一番怖い


187 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:18:49 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
cnn「公正な投票です!」を連呼してるが、
郵便投票開票結果、トランプに届かなかった場合、自爆になるような…


188 : SARUスマホ :2020/11/04(水) 21:19:01 HOST:KD106132084173.au-net.ne.jp
>>185
竜宮島「やあ」
ステルヴィア「よろ」


189 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 21:20:09 HOST:123.242.208.37
>>181
日本好きの異星人に買われて地球カラキエテシマウのもありかと


190 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:20:41 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
中華人民共和国「我が世の春がきたー!」


191 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:21:21 HOST:M106072000033.v4.enabler.ne.jp
バイデン「我々は未だかつて無い規模の不正投票組織を設立した!」
ガチでやっちゃったんですか?…


192 : リラックス :2020/11/04(水) 21:22:25 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
確かバイデンの方が対中強硬政策になりかねないんじゃなかったっけ


193 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:23:08 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>190戦争したくないトランプの代わりにボケちゃってるバイデンよ?何が出るか分からんカオスなんじゃが?


194 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:23:44 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
>>192
民主党はそうでもバイデンは色々賄賂貰ってるから分からんのがより不安で当てにならんって話でして…


195 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:23:51 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>192 問題は副大統領候補猛烈な親中派


196 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:24:40 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>193
ぼけてるからこそバイデンお飾りの民主党合議制でしょうからねえ、実質
で、有力者の中に「あの」オバマがいるわけで
中国がチキンレースの見積もりを大幅に上方修正しててもおかしくないかと


197 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:27:55 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>196民主党、合議制って、何も決まらんかろくでもない決定ばかりじゃないですか(トラウマ)


198 : 20 :2020/11/04(水) 21:28:21 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
民主党が勝った場合の対中路線は大統領主席補佐官次第だからな。ハリスはあんまり影響力無いんじゃ無いかな。
外交面にはネオコンがクビを突っ込んでるし、補佐官次第だなぁ。


199 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:28:27 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あと、今回の工作成功させたキンペーが図に乗って
ヒトラーと同じ轍を踏まないとも限りません。
そうなりゃ戦争は必至


200 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:29:01 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ逆にいえば極端から極端には走りにくいってことでもあります

ミシガンが0.3%まで迫られましたな、これはあかんかも


201 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 21:31:52 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
敵を育てるのは米国の悪い癖ですからねぇ・・・
日本を渡せば中国は満足して止まるだろうとか言う訳のわからない事考えそうなのが・・・


202 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:32:36 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
バイデン政権により米中和解と正義の執行が日本に下るのですな
イマニミテイロ


203 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:33:39 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
どっちに決まったとしてもしばらくは訴訟等で大荒れになるんすかねえ・・・?
あからさまに臭い所がいくつか出てきてるし
別に日本に影響がなければアメリカがどうなろうと知った事ではないけどそうじゃないからなあ


204 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:35:17 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
いやー、トランプ氏が勝つんじゃないですかね…(願望交じりですが)


205 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:36:09 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
覇権国だから多かれ少なかれ世界中が影響受けるしなあ。


206 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:36:46 HOST:p417050-omed01.osaka.ocn.ne.jp
民主党は内政に失敗したので戦争で経済を回した実績もあるし、どっちに転ぶやら……。


その前に票の数え間違いから内戦が始まる大事故をよける必要があるかもしれないが……(クリムゾンバーニングを思い返しつつ)


207 : 20 :2020/11/04(水) 21:36:49 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>204
正直言ってかなりグレーかなぁ、郵便投票が怪しすぎる。


208 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:38:54 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
CNN「不正はなかった」


209 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:39:31 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
トランプが勝っても対中包囲はh続くわけでして
となるとABCD包囲網下の日本と同じに…
やだなあ


210 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:40:26 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
NHK「これはアメリカ民主主義の産みの苦しみだ」

ええ…


211 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 21:41:40 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
アメリカは一体いつの間に民主主義から政体が変わってたのか・・・


212 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:42:02 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>210何で他国の選挙で陶酔してるんですかねえ?


213 : 回顧ヘルニア :2020/11/04(水) 21:43:47 HOST:123.242.208.37
共産主義と民主主義の終焉の目撃者となるとは思わなかった


214 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:44:05 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
コレが国民の税金二重取りして年収一千万な連中が作ってんだぜ…ふざけんなってんだよ


215 : リラックス :2020/11/04(水) 21:44:11 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
プラスに考えるなら、何処を切り捨てて挿げ替えるべきか、わかりやすくなったってことくらい?
バイデン勝利と持て囃してるのは全部あっち側だろうってレベルで酷い


216 : 20 :2020/11/04(水) 21:44:48 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>211
接戦ではあるがいつもの選挙じゃんって話しだが、連中にはトランプ独裁に見えてたんだろうw


217 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:46:40 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>216
不正まみれっぽいですから落胆はするべきですかね


218 : 20 :2020/11/04(水) 21:48:53 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>217
アメリカの選挙なんて不正がデフォよw
今回はどちらもgdgdだから不正より優位な勢い無いだけでね。


219 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:51:07 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
とりあえずフラグはたてといたのであとは何とか…


220 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:51:24 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>218
まあ前回も普通にありましたしね
とは言え露骨に過ぎる気もしますが


221 : ひゅうが :2020/11/04(水) 21:53:36 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
みよこの偉大なる票の回復ぶり
ttps://may.2chan.net/b/src/1604494244453.jpg
ttps://may.2chan.net/b/src/1604494186196.jpg


222 : 20 :2020/11/04(水) 21:54:13 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>220
郵便投票がネックだからなぁ、アメリカの郵便公社なんてガチなやる気の無く、みんな潰せよって言う組織やし。


223 : 名無しさん :2020/11/04(水) 21:59:24 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
アリゾナ取られたか。


224 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:02:33 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ミシガンも遂に同率で、恐らく郵便投票で間違いなくバイデンが逆転勝利するだろうとのことです


225 : ひゅうが :2020/11/04(水) 22:05:08 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
よし、きまったな
コーヒー飲んでくる


226 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 22:05:48 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
こうなると後はもうアメリカからの被害を幾ら減らせるかにシフトした方が良さそうですね・・・


227 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:06:02 HOST:118-105-117-62.dz.commufa.jp
州兵派遣してるって本当?


228 : 20 :2020/11/04(水) 22:06:26 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>223
アリゾナ州はまだ保守の牙城な地域が開票率85%だから逆転もあり得る。


229 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:06:54 HOST:133.106.32.145
>>227
開票の支援に頭数投入らしい


230 : ひゅうが :2020/11/04(水) 22:08:25 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
CNN、速報やめて選挙の正当性を訴えてるとのこと


231 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:08:30 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
なんか投票率200%なんてアホな話が出てるな。


232 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:08:54 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
ネヴァダは郵便投票を延長だとか


233 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:08:58 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>222
正直コンピニ委託した方がマシでは?


234 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:09:08 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
選挙の正統性を訴えないといけない選挙課かあ


235 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:09:37 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
州の人口超える投票数とかいう話はマジですか?
もうアメリカの選挙はめちゃくちゃ。


236 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:11:29 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ウィスコンシン州でバイデンへの12万票が集計された件に関しては

人口約580万人に対し12万票

人口の2%が投票したことになる

開票率はといえば94%→95%の1%増加のみ

よって開票率に12万票の激増が計算に合わず、ウィスコンシン州の人口が2倍になったと揶揄される事態

とのことらしいです


237 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:12:44 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
あー、もう無茶苦茶だよ…


238 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:14:21 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ありがとうございます。
どっちが勝ってもただじゃすまないですなぁ。


239 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:14:30 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
どっちにしろ整合性が取れないのにはかわらないじゃないですか、ヤダー
いくら不正がデフォとはいえ露骨すぎやしませんかね・・・


240 : 20 :2020/11/04(水) 22:17:01 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>239
民主党からすれば不正でも揉め事作れば勝ちやからね。
前回は事実上ボロ負けしたから言い訳しようがなかったけどw


241 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 22:17:20 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
不正が正されないし、罪にもならないのならば、そらガンガン露骨なまでにやりますよ。
だって罪に問われないんですし。


242 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:17:32 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
何かにつけて民主主義輸出する国の癖に投票すらまともにやれんのか


243 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:18:01 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(自分たちに都合の良い)民主主義の輸出ですぞ


244 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:18:47 HOST:KD106129093045.au-net.ne.jp
議会制民主主義国家に民主主義根付かせた!て勘違いしてる国ですゾ?


245 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:21:09 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
列強国に無条件降伏求めてブルドックにアホ抜かすなと言われた国だぞ


246 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:24:26 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
対日の成功体験に今も引きずられてるアホ国でもある


247 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 22:25:43 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
欧州で帰属に慣れなかった奴らが、自由民主主義を掲げて疑似貴族になるために作った国ですぞ。


248 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:26:09 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>236
線グラフにするといきなり垂直にポップしとる…


249 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:27:07 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ネバダ州も郵便投票を10日まで受け付けて開票作業を12日まで行うとか言い出したみたいですね


250 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:28:30 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
>>249
最高裁が認める分けねーよ!


251 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:28:32 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>249
露骨とかそういうレベルじゃないものが見えますね


252 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:29:29 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
前回の大統領選でのトランプ初当選で、米軍駐留費とかで不安になった自分が、何で今回はトランプ落選の可能性で不安にならなくてはならないのか…


253 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:31:41 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
クソやクソやと言われてはいたけど、ここまで米国民主党がクソとは思わんかった


254 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:34:29 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本は民主党を選んでしまったけど、米国は民主党が民主主義を殺してでも政権取りそうだな


255 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:35:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
お前らマジで巫山戯んなよ…


256 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:35:57 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
あとデトロイトも15万票のうち14万票がバイデンらしく、可能性としては0ではないかもしれないが
おかしくないか?となってるみたいですね


257 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:36:01 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
>>254
共和党を含め他政党を全て非合法化すれば選挙すらする必要なくなります!


258 : 20 :2020/11/04(水) 22:36:07 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
アメリカは厳密に言うと民主主義国家では無いところもありますからね、大都市圏に偏るのを阻止する非民主的なシステムでしかない選挙人制度を入れたあたりアメリカの先人達は賢かったです。


259 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:37:05 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
最悪選挙のやり直しなども…やるわけもないか…(白目


260 : earth :2020/11/04(水) 22:37:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本は政権担当能力のない民主党を民主的なプロセスで交代させ、日本に民主主義国家にしたと自負する合衆国は
民主主義を破壊してでも政権を取ろうとする輩が闊歩している。
……いやはや、何とも言えませんね。

欧米の民主主義が形骸化して、日本だけに自由民主主義が残るのですかね……。


261 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:38:02 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
所詮、蘇ったローマはローマでしたか…


262 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:38:14 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
まあこれで選挙制度への信頼は木っ端微塵ですな


263 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:38:29 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
日本の民主党政権がマニフェストを実現できずに失速したように、バイデン政権になったとしても、リベラルになっても堅実な範囲で収まってくれればいいんですが…
アメリカが迷走と自爆で中国の覇権確立とかマジでやめて…


264 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:40:32 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
バイデン勝利でナンシーペロシ大統領代行の場合は捜査続行でバイデンとハリスを蹴落として大統領に正式に就任を目指すと思われる!トランプ勝利で代行就任なら捜査は裁判終わるまであまり進展は無さそう!


265 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:41:46 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>262
カスゴミも四年前から全然変わってなくて吊るされないかなぁと思った


266 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:42:32 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
では選挙が信用ならなくなったらどうするのか…民主主義の国としては、それに回答しなくてはなりませんな…


267 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:43:51 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
選挙制度の信頼に関しては民主党支持者、左派、リベラルは何とも思っていないでしょうね
というか郵便投票の不正疑惑やウィスコンシン、ミシガンでの異常な増加もただこれまでの分が計上されただけで
トランプ支持者や保守派が過剰に騒いでいるだけ、不正など一切起きておらずトランプが何か言っているのも自分が負けそうになっているから
と本気で信じているでしょうね

まあそれ以外にも「差別主義者やファシスト(と自分達が見なした連中)に対する差別は良い差別」と
日米ともに言っているような連中ですし


268 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:44:03 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
小国なら不正選挙だ!で派手に内乱やられてもまあ、ですけど、アメリカでそういうのガチでやられると世界経済が道連れにされちゃうのが


269 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 22:44:11 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
中国も中国で内部が大分グダってるっぽいのでアメリカが自爆しても単純に中国が世界の覇権国家!と安定するかは微妙そうなのが…


270 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:45:34 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
選挙人でトランプが上回ることを祈りたいです。
何で大統領選の序盤で失速したのか…
何でバイデンで、他にいなかったのか…


271 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:45:52 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>266
立候補の制限がいる感じになるのでは?
とりあえず。バイデン氏のアレとか見るに痴呆発症しているやつの排除はいる。

複数の病院(対立候補系列含む)で見せるとかがいるとはおもう。
これで露骨にネガキャンしたらそいつの病院の生命が終わるだろうしね。
あとは外国(同盟国)での病院だろうね。


272 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 22:46:27 HOST:p331223-ipngn2201akita.akita.ocn.ne.jp
寧ろアメリカの自爆と言う名のMAP兵器に
他の爆弾連鎖爆発では?


273 : 20式年表 :2020/11/04(水) 22:47:13 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
200%の投票率ってなんだよ()


274 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:47:42 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>272
ウォール街の殺害はもう予告済みですしね


275 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:47:56 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>263
アメリカは政府が官僚の総入れ替えもできるから日本のミンス政権みたいに
官僚にそっぽ向かれてレームダック化というのは起こらないんだよなぁ…


276 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:48:31 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>271
その医者が正常な判断を下しているかどうか、いったい誰が判断を下すのか。疑いだせばきりがありませんな…
逆に意図的に診断をいじることだってやりかねないわけですし…

そして制限選挙となればやかましい連中が山のように出てくることは間違いないかと

>>269
中国が余計な色気を出して大惨事にならなければよいのですがね…


277 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:48:56 HOST:KD106128193133.au-net.ne.jp
>>269
内部グダッてる以前にアメリカのシステムにタダ乗りしてるから、アメリカの国際システムが吹き飛んだら、超大国でいられるかすら・・・


278 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:49:10 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
全入れ替えすんなーとはおもうけどね。


279 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:49:11 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>275
活動家を大量に入れて重大火災になるんですね


280 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:49:14 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 かつて大陸に存在したもので、今や日本にしか存在しないもの。

瑠璃杯「民主主義?」

蘭陵王入陣曲「お、新入りかな?」

日本中に存在する中華で散逸した古書籍「歓迎しよう」


281 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:50:20 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>276
アメリカ死んだら色気出すも何もなく死ぬから前に進まないといけなくなる気もします
甦った大日本帝国と大日本帝国になりたい中華人民共和国で決戦ですね


282 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:51:49 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
何でいつも日本は世界の宝物庫にならにゃならんのか?


283 : ハニワ一号 :2020/11/04(水) 22:51:51 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
何が何でもトランプには勝ってほしいわ・・・。


284 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 22:52:12 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>276
色気出す暇もあるかどうか…


>>277
少なくとも経済的な繁栄はドル保証の下で出来たことですからなぁ…


285 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:52:33 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
大東亜共栄圏再びを真剣に検討せざるを得ない状況になるのは本気で勘弁してほしいなぁ


286 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:53:08 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>276
だからこそのクロスチェックでは?


287 : 陣龍 :2020/11/04(水) 22:53:19 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
コロナさえ無ければこうなる可能性は大分低かったのに……

と言うかホント左派とかリベラルとかは自己の欲望と虚栄心の為にアメリカの根幹を嬉々として爆破解体するとか全く持って無責任の極と言うか…
これでアメリカ死んだら一体何処にイナゴする気だろうか。一切合切何も考えず人類滅亡の引き金引いてもおかしくないけど


288 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:54:23 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
ニュースサイトの選挙速報が全然動かないな。
選管が定時で帰ったというのは本当だろうか。


289 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:54:46 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>280
>蘭陵王入陣曲
FGOで知りましたが、日本において仮面をかぶったヒーローが昔から人気だった証左ですよなぁ…

>>281
史上何度目かの日中激突である(白目


290 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 22:54:55 HOST:p331223-ipngn2201akita.akita.ocn.ne.jp
真面目に日英同盟とかも再度考えないとアカン事に…
と言うか前回のブロック経済もアメリカ発の大恐慌で在りませんでしたっけ?


291 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:55:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
池上もやっぱり開票の不正の疑惑は触れずか

しかし米国の良識リベラル民主党員などが日本の私的な掲示板で悲観論が出ている事を知ったらどんな報復をするのだろうか

話変わって中日東京新聞
福島の処分水放出の反対派の猟師さん
放出その物ではなく風評被害が怖いと言っているのに危険ダーと言っていやがる
韓国に水産物が輸出できないのに放出とはとも言っているがおま鰓が韓国に向けて安全より安心と不安を煽って規制の正当化の口実を与えた所為だろと記者たちがよく海に叩き落されなかったものだ


292 : 20 :2020/11/04(水) 22:55:53 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>270
>>なんで序盤で失速
選挙のど素人を選対本部長に据えたり、ワシントンの政治勢力批判を封印したり、資金不足だったり、得意な大規模集会封じられたり、と理由ありまくりよ。

後半はガチ専門家を選対本部長に据えて一気に盛り返したから、トランプさんの選択ミスやな。


293 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:57:20 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>290
此度はイカレれたヒヒ爺が金融の殺害宣言をしてますから
実行できるのかどうかとかの疑問はありますが、やろうとした時点で人類史上最大規模の大恐慌が起きますよねえ


294 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:57:25 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
トランプ的には当初は楽勝だと思ってたのかな


295 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 22:59:11 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>284
空いた扉の隙間から白馬が駆け抜ける様子を見るくらいの余裕はあるかなと
崩壊しながら戦うとかよくまれにあることですし、あの国は

>>286
チェックするのは所詮は人間で、誤った判断や恣意的な判断を混ぜることもあります
クロスチェックをしているから絶対安心だとは限らないので…


296 : 名無しさん :2020/11/04(水) 22:59:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
一期で止めるつもりだったのが民主党候補がマジでヤバすぎて本気なった設


297 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:00:59 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
おっ、ソビエト幕府が更新されていますね
COD4ネタとか真夏の夜の淫夢ネタとか、ネタを突っ込むのが相変わらずうまくて面白いw


298 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:03:15 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>295
いえ既に内部の統制が大分不透明になっているっぽいので、いざことが起っても動けるのか上層部すらもわかっていなさそうでして…


299 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:03:16 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>296
トランプさんが一番民主党のやらかし選挙にそこまでやるかよと思ってそうですよね


300 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:06:06 HOST:fp7cdb99b9.gnma003.ap.nuro.jp
>>294
選挙戦前:一季満了したし負けてもいいか。一回俺みたいなトーシロに負けたんだから今度はまともな奴出してくるやろ

中盤以降:あいつらが政権取ったらアメリカ終わるやん…もう一季やるしかないやんけ…

内心こんなんかもしれん


301 : 陣龍 :2020/11/04(水) 23:06:32 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
南部石油産業の殺害予告、増税による経済殺害予告、軍備削減によるアメリカ覇権殺害予告……
元来経済第一だった筈のアメリカで此処までぶちまけた大統領候補が接戦を展開する時代になるとは世も末である

つかアメリカ企業、このままバイデン氏が大統領になったら中小企業の殆どと多くの大企業が倒産祭りが勃発するんじゃ無かろうか
税収も激減して失業者らへの手当とか無理……あぁ、黒人にだけ金回すから白人や黄色人がどれだけ死のうがどうでも良いから大丈夫なんか(´・ω・`)


302 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:07:13 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
作業猫「チェックしてるやつが見ててくれてるからヨシ!」
チェック猫「ちょっと気になったけどやってるやつが流してるからヨシ!」

まあ、残念ながらよくある。


303 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:07:36 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
人種関係なく貧困層が増えれば増えるほど金になるから民主党的にはそっちの方がありがたいと思っている説


304 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:07:40 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>300
まさかトーシロ以下を立ててくるとは想定外だった説か


305 : 20 :2020/11/04(水) 23:08:41 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>296
真面目な話だけど、トランプさん公約の殆ど達成しちゃってるからやる事が殆ど無いからなw


306 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:08:48 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
ミシガンバイデン逆転か
これ本格的にダメっぽい?


307 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 23:08:57 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>298
マジですか…


308 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:09:23 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
コロナで滅茶苦茶なのに、リベラルの暴走でリーマンショック以来の世界恐慌とか来ないことを祈ります。

何で今回に限って、民主党の候補があんなのだったのか…
リベラル派でももう少しマシな人だったらまだ安心できたのに。


309 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:10:03 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>301
何せ今の民主党の支持層である若年層やリベラル知識人、有色人種にとっては
それらよりもリベラル的価値観やLGBT、反差別、環境対策やポリコレの方が
何よりも重要視されなければいけませんからね


310 : earth :2020/11/04(水) 23:11:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>309
そして無茶な政策の末に貧しくなったとき、どこを不満のはけ口にするのでしょうね……。


311 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:11:28 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>307
国としては残るだろうけど統制された巨大な動きをきちんと計画的に行えるかは確信できない状況だそうで。

むしろ末端の暴走や民衆の暴走の方が怖いとか。


312 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:12:09 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>310
共和党や国粋主義者が悪いでfaじゃないですかね。


313 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:12:29 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
リベラルなきれいごとをやれるのは飯が食える経済の裏付けあってのものなんだが


314 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:14:47 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
それで苦しむんは中層と下層がメインで遊びと小遣い稼ぎでやってる上層には響かないからへーきへーき。


315 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:15:32 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
売電が当選して、大統領できるんです?えらいボケてるようですが


316 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:16:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>308
どんな組織でも活動家を一人でも入れたどうなるかは自民党を出た後の小沢が入った野党の没落が証明している
金と政局の為にロクデナシを入れて破綻本人は逃げ出して縮小再生産を繰り返す
アメリカだとティーパーティーとかアンティファとかを使うつもりで使われてと


317 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:16:22 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
駄目だったら上で言われてる通りに急病かなんか理由付けて降ろしたあとで副大統領候補に大統領やらせるんじゃない。


318 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:17:14 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>314
ウォール街が死んだら流石にその層でも死ぬレベルの打撃が来ますよ
彼らはそれが想像できないみたいですけど


319 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:17:50 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ミシガンでとうとうバイデンが逆転
残るデトロイトも先程の疑惑がありますがバイデンが圧倒的に有利とは前から言われてたので
これでウィスコンシンや現在バイデン優勢のネバダを合わせると270になるので
Twitterだとほぼバイデン勝利で勝負ありという意見が強くなってますなあ……

これで後はトランプをブタ箱にぶち込めばハッピーエンドだ!と気勢を上げてますし


320 : earth :2020/11/04(水) 23:18:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>317
火葬戦記でアメリカに移民したヒトラーとかスターリンが大統領になるのによく使われた手ですね(笑)。
(法律上、移民1世は大統領になれなかった気がしますが)


321 : 20 :2020/11/04(水) 23:18:44 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>315
ボケの問題はアメリカでもデリケートな問題だから、普通に大統領やると思う。


322 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:19:07 HOST:sp1-75-214-122.msb.spmode.ne.jp
>>310
豊かな中国と日本を核兵器で焼き払うに1票!


323 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:20:28 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>300
トランプ「黒んぼとボケ爺が8年間でこの国を無茶苦茶にしたから俺が大統領やることになったんだよ(意訳)」

マジでこんなこと言ってたらしいからな


324 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:20:49 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>318
理解してるならこんなアホのことしないでしょうしね。

理解していたとしても、それでも自分は大丈夫、生き残れると自信持ってるのかもしれませんけど…


325 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 23:20:56 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>318
世界恐慌再びは勘弁ですよ…いや、まじめに…


326 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:22:18 HOST:softbank126227225111.bbtec.net
某小咄で話題になってるけどミシガンとかの州でバイデンの票だけが一気に増える現象が確認されたらしい。
グラフ見たら露骨すぎて引くレベルだった。


327 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:22:46 HOST:KD106128193133.au-net.ne.jp
>>324
リベラルなグローバリストってエリートだからどこ行っても自分の力でやっていけるって自信持ってるから・・・


328 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:23:44 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ウォール街の亡者とハゲタカたちが目の色変えてバイデン引き吊り落そうとしてるから
最早生存闘争の領域なんだろうなあ
他人事ならなかなか面白い物語なんだが、地球号乗り組員の一人として当事者だから笑えない


329 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 23:24:12 HOST:p331223-ipngn2201akita.akita.ocn.ne.jp
過度なダメージを国家が受けた場合個別に回帰すると思うんだけど
グローバルで無くなった世界でどうなるかの問題も有りますからねぇ…


330 : トゥ!ヘァ! :2020/11/04(水) 23:26:39 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>327
人はそれを慢心か増長というのだ…


331 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:27:18 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
傲慢拗らせてるから仕方ないね


332 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:29:30 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>325
安心してくだしい、バイデンが公言したこと全部やろうとしたら、多分世界大恐慌を超える記録を叩き出せるかと


333 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:30:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
令和天国編
バイデン当確後の米国とトルーマン大統領就任後の米国が入れ変った世界
当時の米国の方がまだ話が通じるという天国状態


334 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:30:41 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
法廷闘争に入るのは確定だから、そこで不正投票が証明できればトランプ再選の可能性があるかなあ


335 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:31:01 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一番アレなのは煽った中国とロシアもどうするかと慌てまくってるだろうと予想がつくのがなあ
バイデンがパーフェクトすぎる


336 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:31:26 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>332 何億ドルいや何兆ドルも世界経済から消え去るのか


337 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:31:37 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>319
なんというか今のアメリカのそのノリは本当にちょっと前の韓国やねえ・・・
韓国もクネクネ弾劾してムンムンにしたらハッピーエンドだ!と思ってたら実際は・・・なのにな


338 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:32:31 HOST:sp49-98-145-215.msd.spmode.ne.jp
こらバイデンの勝ちかなぁ。どうなる事やら


339 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:33:08 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>326
線グラフが垂直に上がってるものなあ…


340 : 弥次郎 :2020/11/04(水) 23:34:03 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
まあ、アメリカの意思がそうであるならば、それを尊重するしかありませんな
ただし、自由というのは責任が伴いますし、アメリカという国家が自殺をすれば道連れにされてしまう国も多いってことを忘れないでほしいものです


341 : 20 :2020/11/04(水) 23:35:12 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>334
厳しかなぁそれは、再集計で覆る可能性はあるが不正の場合は不正の証明しなきゃいけなくなるからな。

悪夢だが、大統領選負けるとほぼ一月の上院選負ける可能性が極めて高いから、上院、下院、大統領とオール民主党の可能性高くなってきたわ。


342 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:36:51 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
もしかしてアメリカって、日本の民主党政権の悪夢の焼き直しをするんじゃないかな・・・と不安が


343 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:37:01 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>324
特にLGBT、BLM、Antifaあたりは自分らに逆らう人間を粛清すること以外は何も考えてないからな


344 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:37:10 HOST:softbank126227225111.bbtec.net
>>339
これも某小咄の情報だけど、複数の投票所の集計が一気に出ればこういうことはあり得るらしい。
問題は、バイデンがあんなに上がるくらいの票が集計されたのにトランプが一切上がっていないこと。


345 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:37:28 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>315
バイデンなんてしょせんが選挙戦うための御輿ですから
本命はハリスでしょう。
たぶんだけど、バイデンは一年ぐらいで体調を理由に大統領を降りてハリスを大統領にしてって描いてると思いますよ


346 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:38:15 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>342
アメリカサイズにグレードアップしたぜHAHAHA


347 : 20 :2020/11/04(水) 23:38:53 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>342
日本は政治の先進国やぞ!
他国が日本の後追いしてるからなw


348 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:41:54 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
あれは極東の特殊事例だから無視してヨシ!
優秀な我らなら同じことにはならないからヨシ!

もう一つが思い浮かばない


349 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:42:10 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
【文在寅】進める「歴史歪曲禁止法」 「日本が好き」「反日教育は嫌い」で刑務所へ 在日や帰化人にも適用の恐れ [11/04]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/51038b68c7264697f4181b70e90205dc02e7ca75

ベリヤが居た頃のソ連かな


350 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/04(水) 23:42:24 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
まあ、此でアメリカがダメと成ってイナゴの如く難民が逃げ出して・・・
とかと成らない事を祈りますかねぇ?


351 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:42:26 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>347 日本は一歩先を行きつつも踏み止まれる。
諸外国は一歩どころか二歩三歩先に逝く


352 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:45:02 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>350
崩れる建物と命運を共にするほど高尚な生き物なわけないじゃないですか


353 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:46:02 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そのレベルで責任感あるなら地元から逃げださずに、地元を立て直す方向で努力して殺されてる


354 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:48:31 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
日本の呪いが日本自身にも降りかかっている件


355 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:50:52 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>354
第二次世界大戦中や、その前後に起きてたこと考えたら
動いてる上位存在の殆どが荒神や祟り神属性が強い方々ばっかですしおすし


356 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:55:30 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004187.html
在日ベトナム窃盗犯が日本人を馬鹿にしまくった動画を上げてると話題に

色々言いたいが簡潔に。
これはひどい


357 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:57:43 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
今更、大東亜共栄圏や大日本帝国のノリはキツイんですがねぇ。
近くに劣化しきった大日本帝国みたいな連中が居ますが。


358 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:59:30 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
一番怖いのはトランプ大統領憎しのあまり文在寅みたく前任者のやったことを全部無かったことにしようとすることなんだよなぁ
これやられると台湾は間違いなく切り捨てられるしインド太平洋戦略が雲散霧消すれば中国から嫌がらせ受けまくってる豪州が白旗揚げかねん


359 : 名無しさん :2020/11/04(水) 23:59:41 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>357
あそこがなりたいのは近代の中華、要は大日本帝国ですからね


360 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:00:24 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
ロシア、中国としてもすっげえ困る話ではあるよなぁ…
色んな意味でパーフェクトすぎて動くべきか否かすっげえ迷わされる
現トップの政治的、物理的寿命が見えてきてるから特に…

gdgdのレームダックになって4年間gdgdしてくれることを祈るしかないのか…


361 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:01:19 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>358
それやったらアメリカだけが悪夢世界にならないかな


362 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:01:41 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>358
ガチでそれされたら日本でも中国かロシアのどっちか選んで何かしらの譲歩や条約結ぶ羽目になりそうなんですが(白目


363 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:01:55 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
グダグダしてくれてるのが一番マシとかどんな地獄だ。
いや中国もグダグダしてるからマシな状況なのかもしれんが。


364 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/05(木) 00:02:46 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
>>360
レームダックは無理じゃ無いかなぁ・・・
今回で此だけ露骨ならもう次の議員選挙も共和党の候補が勝てそうな州で
民主党議員の票が垂直上昇しても合法だろうし・・・


365 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:03:04 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>360
何せ発言がクレイジーであること以外全く理解できませんからね
何してくるかわからん怖さはあるでしょう


366 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:03:55 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>364
今回は南と北で分かりやすく分かれると言う形にはならないでしょうね


367 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 00:04:35 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
やはりアメリカ内部で内乱が起きて虐殺が起こるのでは?(クラヴィス並感


368 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:04:44 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
>>359大日本帝国の悪い部分だけを丁寧に抽出した様な現状ですがね。


369 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:06:03 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
一応ウィスコンシンとミシガンでバイデン票が急上昇したのは
「不在者投票をまとめて報告しているから一気に入った」
「町単位では支持層の偏りが大きい」
と説明されていますが、どこまで信用できるやら……

案の定トランプ支持者の陰謀、デマ、そんなんだからこんなフェイクに騙されるんだよとマウント取って来てますし


370 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:06:06 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>364
民主主義が死んでるじゃないか(白目

…後の10年、50年後にこのことは何と表現される事やら…


371 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:07:17 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
>>362どちらか選べと言われたら(どちらも選びたくないけど)ロシアですかね。


372 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:07:44 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>362
それなんて悪夢世界


373 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:07:47 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプの功績全部否定するような事態になると中東がまた盛大に火事になるよね・・・。


374 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 00:08:00 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
案外、中国もロシアも予想だにしないトラブルが起きてgdgdになったりして…?


375 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:08:25 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>371
多分外交状況的に大東亜共栄圏(強制)が一番ありえますかねえ


376 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:08:41 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
ロシアはチェチェンがまだヤバそうな?


377 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:09:01 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
さて、明日いや今日の明け方アメリカは暴動か内戦か、どっちかな?


378 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:09:17 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>364
これが許されるなら選挙の不正腐敗はスタンダードのものになる
つまり南米の選挙と同レベルになる
どんだけ不正しどんだけ悪さした方が勝ちと言う

まさか日本が民主主義の最後の城になんのかね

「同情しない、我々は合衆国国民に強制はしていない。彼等が我々に委ねたのだ。自業自得だ。」

四年後はこの言葉が総括になりそうだね


379 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:09:55 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>374
もう既にグッダグッダですぜ
ぶっちゃけ現状一番フリーハンド持ってるのが日本と言えるくらいには


380 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:10:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>358
大丈夫、オーストラリアが白旗を上げる時があるとしたら、そもそもイギリスとアメリカが白旗を
あげている状態でだ。だって、オーストラリアがあげる前に絶対インドネシアが白旗を上げる

オーストラリアにとって、最大の敵はインドネシアであって、中国はぶっちゃけインドネシアを攻撃
してくれる限りどうでもいい存在でしかない。そのインドネシアが中国に白旗をあげたら敵対モードに入るよ
困ったことにオーストラリア単独では対抗できないから必ずアメリカ、イギリスを引き込もうとする
その時にアメリカやイギリスがどういう行動をするかで決まるから必ず白旗を上げるまでの時間的余裕があるよ

えっ? それを逃した? ……助けてロシア! その核兵器がほしいの!


381 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:12:04 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
選挙中止という怪情報が流れてますけど(大汗)


382 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:12:18 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>379
菅総理「まだこっちも国内の掃除終わってないんですが!?」
動こうと思えば動けるでしょうけど、これはこれでタイミングが拙過ぎる…
絶対国内の余計な連中が騒いで余計な真似して余計な手間暇かけて時間を浪費させられるでしょうし…


383 : 20 :2020/11/05(木) 00:13:06 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>364
垂直上昇は集計がgdgdだからだし、それに訴訟までが仕様なので問題無いです。
アメリカの選挙はいかに相手の不正を見つけ出してイチャモンつけて訴訟して無効票を増やすかも選挙なのでw


384 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:14:39 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
てか今回の選挙は特にグダグダが酷くない?


385 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:15:26 HOST:KD106130121223.au-net.ne.jp
>>375大陸のアレがトップの体制と比べるとやむ無しなんですよねぇ。


386 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:15:38 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>381
アイエエエエ! チュウシ!? チュウシナンデ!?


387 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:15:55 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
アメリカ殺すにゃ刃物は要らぬ、票を捨てて油性ペンを渡せば良い。
ttps://mobile.twitter.com/mikochaya/status/1323994749364154369?s=20
ttps://mobile.twitter.com/mei98862477/status/1323933671699591169?s=20


388 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:15:58 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
郵便投票が穴だらけの完全な見切り発車でやってるからなコレ
いくらでも疑えるシステムで選挙やるなよ意味ないだろ


389 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:16:05 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>384
そらBLMが愛すべきドス黒いレベルの政治家()が大統領になろうとしてるからさHAHAHA(ヤケクソ


390 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:16:56 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>389
更に中共の応援を受けてたな


391 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:25:19 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
というかまだ歴史上アメリカの大統領選挙で中止になったことは前例としてはないはずだけど

もしそうなったとしたら米国の歴史で最も恥ずべき事例の一つになりそうだね


392 : 20 :2020/11/05(木) 00:25:38 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>384
郵便投票が混乱助長して、さらに信用無い郵便公社がさらに混乱後押ししてますからね。


393 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:26:14 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>392
混乱を予想出来なかったんだろうか


394 : earth :2020/11/05(木) 00:27:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中止するにしても、コロナによる混乱を口実にして選挙中止、ですかね。

いや東京五輪が開かれる年は色々ありますが、年初はコロナ、年末には大統領選挙中止となったら
本当に記憶に残る年になりますね、2020は……。


395 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:27:37 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>393
出来なかったんだろうなって
コロナだからしゃーないよね、大変になるだろなキツいだろうな
ぐらいの感覚だったんじゃないかな


396 : 20 :2020/11/05(木) 00:28:34 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>393
だからトランプ大統領は郵便投票なんかやめろよ、信用無いゴミ公社問題だらけだろって言ってたぞ。


397 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:28:38 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>395
想像力が致命的に足りないアメリカ人…


398 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:29:25 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>393
選挙妨害レベルが例年の比じゃなさそうですしね…
最近はSNSの発達もしてるから誰かが妨害の決定的証拠垂れ流して大炎上とか
ふっつーにありそうで困る、めっちゃ困る、とてもとてもすごく困る(大事な事なので3回重ねました


399 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:29:26 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>396
ならば何故に郵便を止めなかったのだ、絵札大統領よ


400 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:30:36 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>398
そしてSNSで炎上したハンター


401 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:30:58 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>399
トランプさんでも一期目で手出しするには危険すぎるシロモノだからでFA


402 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:31:22 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
歴史上すごい事が連発してますけど、まだまだリアル先輩はちからをためているような気がしてならんのです


403 : 20 :2020/11/05(木) 00:31:40 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>399
一応は伝統あるから郵便投票は、むしろ否定するのがコロナ下では問題扱いやし。
なお郵便公社の信用度は触れないw


404 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:31:45 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
たしか今回ほどではないけど前回の選挙でもそれまでとは違うタイプの
投票用紙を導入して分かり難いって苦情が続出して混乱してたような


405 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:32:26 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
>>401
>>403
前例はトランプでも止められなかったか


406 : アイサガP :2020/11/05(木) 00:34:14 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>402
でしょうなぁ…自分が思いつく直近の最悪の想定は暴徒がホワイトハウスに乱入してトランプ大統領他職員、要職の方々を襲撃、
そしてバイデンがそれを褒め称えて民主主義の終了を何の意図も意思も無く宣言するって感じかなぁ…


407 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:34:23 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>402
多分これからサタンが全地球の人類に呼びかける段階だと思う


408 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:35:25 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>407
お前ら十戒ちゃんと学び直せよ!と言われるんですね分かります


409 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 00:35:54 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>408
サタンの仕事を超えているのでは?ボブは(ry


410 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 00:38:12 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
これからアメリカは民主党しか選挙に勝たなくなるのーね…
共和党が勝てるのは民主党がお情け掛けた時だけ… アメリカの歴史的に割と毎回こんなもんだからへーきへーき。


411 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:39:50 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
民主党 「諸君、我々は戦争がだ〜い好きだ!」


412 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:40:52 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
サタンもね、自分の国(地獄)の治安と統治には気を遣うんですよ
聖書でもイエス様が「ベルゼブブがベルゼブブを追い出せばそれは内輪もめだ、それでは国が成り立たない」
と暗に悪魔は仲たがいするような事しないよって言ってますし
後付けの伝承とは言え、国内の問題解決に奔走するサタンの話って割とありますし
ヘルテイカーってゲームのルシファーがポンコツCEOなキャラなのもこのあたりの伝承モチーフだったりしてね

つまり、今の人間は悪魔にすら劣る


413 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 00:43:16 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>412
リアルパイセン、やりすぎにもほどがあるんじゃ…
と思いましたが、ほんの7,80年ほど前に通過した道でしたな
でも繰り返しはギャグの基本であって、他のまで繰り返されても困るんですけどぉ!


414 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:44:21 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>412
あそこのルシファー様ジャッジメントに司法の独立を主張されてあっさり論破されたね

あの地獄って三権分離してるのかな


415 : 20 :2020/11/05(木) 00:44:42 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>410
日本人は割と勘違いしてるけど、基本的にアメリカって元々民主党一強やからな。
共和党保守派はレーガン大統領が勝つまでボロ負けだったし、共和党自体が民主党に媚びるようなリベラル化しながら必死に戦ってたのが現実やし。


416 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:47:54 HOST:sp49-98-128-194.msd.spmode.ne.jp
共和党の大統領ってレーガンにブッシュ親子にトランプしか思い出せないな


417 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:51:11 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>415
小沢が言ってた二大政党制て実は全く大したことなかったってことでしょうかね
基本的に民主党が牛耳っていて共和党のコンサバがそれに媚びてるようであれば何の意味もない
と言うか今の民主党はどうしようもなく先鋭化し自浄作用もクソもない有様なので


418 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 00:51:25 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>414
あそこのルシファー様はポーランドの伝承で多く語られている苦労人ルシファーが元ネタらしいですね。


>>415
んだんだ。歴代大統領一覧調べると過半が民主党大統領でびっくり。
共和党が勝てる野党になったのなんてマジでここ最近ですものなあ。


419 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:54:19 HOST:KD106128193006.au-net.ne.jp
>>368
違うぞ。大日本帝国を近代の中華であると解釈しての中華思想の焼き直しやぞw


420 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:56:39 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>419 たしか、なんだかんだで日本も中華大陸の中原抑えてましたからね。


421 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:58:31 HOST:KD106128193006.au-net.ne.jp
>>420
それを、新たな日本民族王朝の中華を作ろうとする行いと中国人は見て、
その幻影を作る側として実行しようとしているんやでw


422 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:59:26 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>420
そう解釈しないと中華が死んでしまいますからね
東夷に無価値なものとして打ち捨てられたなど認めるわけにはいかない


423 : 名無しさん :2020/11/05(木) 00:59:51 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>418
エプロン姿で美味しそうにパンケーキを頬張りながらどうやったら上手く薄く焼けるか悩んでるルシファー様最高


424 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 01:01:13 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>422
中華からすれば開国して文明開化して西洋化を図った時に次いで二度目ですからなぁ…

……日本ってとんでもない悪女兼ファム・ファタール的な国なのでは?(今更


425 : 名無しさん :2020/11/05(木) 01:01:47 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>422 憤死しますね。中華のプライドやブランドを信奉する者は


426 : 20 :2020/11/05(木) 01:02:53 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>416
レーガンは共和党の救世主だけど、ブッシュ(父)は公約破りして保守派裏切ってブチ切れ保守派がクリントン支持にまわって赤っ恥かかされたからなw
ブッシュ(アホ)は親父と同じく裏切って保守派がキレてオバマ支持に回られたしなw


427 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 01:04:31 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>423
かーわいいい!!


428 : 名無しさん :2020/11/05(木) 01:05:33 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ベトナム人が日本の畑の野菜や果物を盗んでる動画チャンネルが堂々と開設されてる件について
もう全員送り返せよと・・・・


429 : 名無しさん :2020/11/05(木) 01:08:17 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>428
害獣扱いでデストラップ仕込まれそうと言うか
警察へGOだな


430 : 名無しさん :2020/11/05(木) 01:15:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>417
小沢をはじめとする日本の二大政党万能論はアメリカじゃなくてイギリスがモチーフや
なんでかは知らんけど、開国以来、日本の政治世界では理想のイギリス目指そうという動きというか
思想的流れがある

なお、あくまでも理想のイギリスであって、現実のイギリスはなかなかちゃんと見ない模様


431 : 名無しさん :2020/11/05(木) 01:16:24 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>424
勝ち馬ライダーする為に餌もやって鞭も打ったのに真面に走らなかったのが悪いです
穏やかな微睡のなか眠らせてくれないから、軍馬に跨って無双するしかないじゃないですか


432 : 名無しさん :2020/11/05(木) 02:29:41 HOST:121-87-22-230f1.nar1.eonet.ne.jp
寝て起きたらほぼバイデン当確状態になってた…かなしみ


433 : ひゅうが :2020/11/05(木) 02:45:01 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
中共「万歳!」


434 : 20 :2020/11/05(木) 03:00:14 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
第一ラウンドはバイデン勝利かなぁこれ。
あとは既死んだ人の郵便投票で揉め、いつものテンプレ不正は当たり前だからそこで裁判ラッシュまでがいつものアメリカだなw
ちなみにテンプレ(投票権ない人に投票権を送付、運動員が投票権集めて投票)な郵便投票不正は両党ともに常習犯なので泥沼だなw


435 : 名無しさん :2020/11/05(木) 03:17:32 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
ほぼ万年与党の割には日本の民主党みたく活動家や運動家が多くて先鋭的なんでしょうかね


436 : 20 :2020/11/05(木) 03:31:48 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>435
トランプに負けた衝撃が凄すぎたからw
大真面目に言うと、トランプ大統領がやった政策見ればわかるが民主党の票田や貧困利権潰しな政策なわけで、民主党からするとなりふり構わず打倒トランプするしか道がないからだな。


437 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:00:48 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
自衛隊の発注担当は銃弾を億単位で発注掛けるだろうな、WW3実質確定だし!


438 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:01:24 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
兆単位かけても良いのでは?


439 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:04:20 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
XF―3は増加試作機をそのまま実戦投入することになりそうだな!


440 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:19:28 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>436
だからって政党の性質を変えてしまうのやり過ぎでしょうね

そもそも2016年で負けたのヒラリーが相手がアマチュアのビジネスマンだからってナメてかかって挙句の果てにサンダースをこき下ろして彼の支持者を丸ごと敵に回したせいでしょうに

万年与党やってただけに牙城にしろ普通に 選挙をすれば民主党は勝てるようにはなってるんですよね


441 : 20 :2020/11/05(木) 04:39:42 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>440
ほんと前回の大統領選がトランプさんの選挙活動の良さもあったけど、それ以上にヒラリーが舐めプした挙句に自滅して回っただけなんですよw

ただ最近は民主党の旧来のイデオロギーが人気が無くなってきてるというのも間違いなくて、党自体が左派よりにシフトするのは時間の問題でした。

逆に共和党は保守派が勢いあり、減税や自由主義というわかりやすいイデオロギーなので、民主党政権で負担に苦しんだ中間層を一気に取られる可能性が高かったので焦ったんでしょうね。


442 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:42:46 HOST:sp49-98-145-215.msd.spmode.ne.jp
あ、ウィスコンシンがバイデンで確定した


443 : 名無しさん :2020/11/05(木) 04:42:53 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
ナンシーペロシは棚ぼたで大統領になれる可能性出てきたから予算案で妥協した可能性あるな!
捜査絶対やって2人追い落とせば自分が4年大統領やれるし!


445 : 20 :2020/11/05(木) 05:31:34 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
調べて見たら、民主党州の郵便投票のシステムが滅茶苦茶すぎて呆れるな。
民主党州は強制送付する上で引越した人や既に死亡した人の住所にも投票用紙が勝手に送られてしまう、その投票用紙が悪用される可能性が非常に高い。

共和党が州知事を務める州では、有権者登録名簿を定期的に整理して死者や引越した人の名前を削除。

民主党州は悪用する気満々で笑うしか無いなこれ。


446 : 名無しさん :2020/11/05(木) 05:35:16 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
>>445
それどころか最初から民主党にチェックが入った状態の投票用紙という状態です!(内戦一直線コース)


447 : 名無しさん :2020/11/05(木) 05:37:40 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>446
もう民主党をテロリストとして処理で良いのでは?


448 : 20 :2020/11/05(木) 05:43:55 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>447
残念ながら多数派は民主党なんで、むしろ共和党が排除される側...


449 : 名無しさん :2020/11/05(木) 05:53:46 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
大企業は全部潰すと言っていたのでボーイング倒産は確定したな!


450 : 20 :2020/11/05(木) 06:00:01 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>449
ボーイングは共和党保守派も救済すんな!とお怒りだったのでw


451 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:05:45 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
>>450
機体のメンテ出来なくなるからエアバスの機体に全て入れ換えかなぁ


452 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:22:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>446
ナチスのやり口より酷えな(ドイツに帰属するがデカデカと書かれた投票用紙見つつ)


453 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:44:40 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>445
ドイツよりも北米で極左の第4帝国が出来かもしれませんな


454 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:50:08 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
ミシガンも取られたか、流石に負けたな


455 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:50:11 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
アメリカって選挙監視団が必要な国だったんだな


456 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:55:11 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
訴訟コースまっしぐら


457 : 名無しさん :2020/11/05(木) 06:58:02 HOST:KD106128156036.au-net.ne.jp
なんというか、リアル先輩、単に片方が勝つだけならどっちもあり得そうだからって、こんな展開ぶちこむなよ・・・


458 : 名無しさん :2020/11/05(木) 07:02:02 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>451
さすがにアメリカ企業がなくなるのは問題だし。
西側の独占とか軍のやつもあるからサポートはどこかにおしつけるのでは?


459 : 名無しさん :2020/11/05(木) 07:07:37 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
訴訟からの再集計に入れればワンチャン?


460 : 名無しさん :2020/11/05(木) 07:08:33 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
>>458
極左に支配される民主党政権が認める分けねーだろ!F―35も生産打ちきり(極左ならやる)で日本は戦う前に敗戦の状態になったぞ!


461 : 名無しさん :2020/11/05(木) 07:16:34 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
テレビニュースに、バイデン253 トランプ213と
バイデン勝て勝てなニュースだったわ


462 : ハニワ一号 :2020/11/05(木) 07:58:55 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
八百万の神よ今こそ日本を大陸化して大陸化日本にしてくれ!!(最新のアメリカの選挙結果を見て)


463 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:03:27 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>482
神々「まだ人事は尽くされていない・・・!」


464 : 20 :2020/11/05(木) 08:06:15 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>454
既にミシガンは訴訟してるよトランプ大統領


465 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:14:41 HOST:sp49-98-145-215.msd.spmode.ne.jp
これでネバダがバイデンになって確定かな


466 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:15:37 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
バイデンは韓国重視政策立てるのかな?
日本軽視で


467 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:19:00 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>466
刈り上げ「ヤメロ―ヤメロ―、あのアホを増長させていいこと何もないぞ!」
コンペイ「面倒事の種増やすんじゃね―このボケ老人!」


468 : 20 :2020/11/05(木) 08:19:24 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>465
救いなのは同時に行われてる選挙で上院は死守できそうだし、下院は優勢だからトランプ大統領の勢いはあったんだが惜しかったな。


469 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:19:26 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
悲観論が多いけど これはなかなか珍しい 歴史の流れを見るかもしれないね

現代版ワイマール共和国解体からの第三帝国完成の北米版
他ならぬ有権者の 拍手と喝采の中で それは作り出される
問題はうちわの見る


470 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:20:29 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
問題は我々の席が 砂かぶりが良いと言うことですが


471 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:22:07 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
バイデン「日本は天皇残ってるから民主主義じゃないので攻め込んで潰す」

コンペイ「世界を滅ぼすのかこの痴呆症め!」


472 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:22:12 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>468
あー、ねじれ状態になれば予算執行させずにボケと黒んぼ2号を締め上げるのは可能なのか…。


473 : 20 :2020/11/05(木) 08:24:29 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>469
なんやかんやラストベルトの民主党支持基盤打ち壊したし、上院を共和党が死守できてるから共和党(主流派)と妥協していくからそう変わらんよ。
下院選もギリギリ共和党がプラスラインだから、民主党は思ったほど勢いが無かったのが露呈してるし。


474 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:25:19 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>471様。

英国「この植民地人め」


475 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:27:05 HOST:133.106.216.174
そもそも複数の州で突然生えた数十万のバイデン票で集計やり直しとか訴訟とか確実だしなぁ


476 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:27:44 HOST:128.4.232.153.ap.dti.ne.jp
大山鳴動して鼠一匹なら万々歳なんですけどねぇ
まぁ想定は悲観的に、行動は楽観的にとも言いますし
何よりバイデンとハリスが未知数すぎる


477 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:28:29 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>473
本当に惜しいですね
訴訟で好転すればいいんだけど難しいか
訴訟ボンバーで下院コンビの大統領副大統領爆誕はやりすぎかな


478 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:33:08 HOST:sp49-98-145-215.msd.spmode.ne.jp
>>475
あれ、不在者投票の集計らしいですよ
郵便もだけど不在者投票もトランプ大統領は利用するなと支持者に訴えていたからバイデンばかりというのもおかしくないとか
しかしTwitter、あの突然増えたやつ、投票率200%とか言われたやつでフォロワー数多い人のツイートに警告だしてますな


479 : 20 :2020/11/05(木) 08:33:25 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>477
マイナス要素しか無かったトランプ陣営がここまで戦えたのが凄いですからね。
トランプ陣営が資金不足で選挙キャンペーンがやりきれなかったのが痛かったです。
(前任の選対本部長が資金溶かしたw)

訴訟で覆すには厳しいですね、せいぜい不正できても万単位は流石にバレますw
共和党も不正の常習犯なので相手がやる不正は熟知してます(笑)


480 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:38:35 HOST:sp49-98-145-215.msd.spmode.ne.jp
ミシガンもウィスコンシンも
ほぼ大都市だけが民主党支持でそれ以外は共和党支持なのね
民主党鉄板の州以外は結構その傾向強い…これってやばくね…?


481 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:43:42 HOST:133.106.216.174
>>478
バイデンのみ数十万はいくらそれでも不自然
民主党支持者の必死擁護聞かされても


482 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:45:43 HOST:133.106.216.174
そもそもこれよ
訴訟でgdるのは確定
ttp://i.imgur.com/echwTPP.jpg


483 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:48:57 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>476
極左が政権取ったらどうなるかは日本は旧ミンス政権で経験済みだしお隣が現在進行系でやってるのを間近で見てるからねぇ
しかもバイデンが以前に言ってたリベラル政策の他国へ押し付けもアメリカなら本気でやろうと思えばできるからな


484 : 20 :2020/11/05(木) 08:49:14 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>480
先進国はそんなもんです。
日本は大都市圏が広い上に郊外との差があまり無いから微妙ですが、東京ですら自由主義やリベラルがそれなりに強いですからね。


485 : 名無しさん :2020/11/05(木) 08:49:24 HOST:KD182251056128.au-net.ne.jp
列車の乗車率みたいなノリで100%超えんなよ…


486 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:01:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちくせう、バイデンが大統領か……

しかし、ほっとしてる部分もある
本来なら一ビジネスマンに過ぎないトランプマンに更に四年米国を背負えとかちと酷じゃないかと思えてもいたんですよ
今まで四年間敵まみれで孤軍奮闘してきた事ですら称えたい位なのに
奥方も随分ストレスを溜めてるみたいですのでね……


487 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:17:37 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>リベラル政策の他国へ押し付け

日本は75年前に頂いてるので、これ以上はノーサンキュー


488 : 20 :2020/11/05(木) 09:20:30 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>481
余程新しい不正手段がない限り、既存の不正手段での不正の限界はよくて2万程度です。
(それ以上はよほどバカじゃない限り共和党に見抜かれますw)
よく見積もっても半分以上はバイデンが取れてると思いますよ。


489 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:23:33 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 しかし、リアル先輩はリアリティの上を行く御方。

 本当に終わってみるまで分からない。悪い意味でも。


490 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:34:20 HOST:KD106128158084.au-net.ne.jp
>>488
でも仕手が民主主義のこと良くわからない国だったりしたら・・・w


491 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:36:52 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
密輸されてた偽造免許って何万枚だったけ?


492 : 名無しさん :2020/11/05(木) 09:40:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
正式にバイデンが当選したら、トランプの仕事が徐々に否定されていくのかと思うと悲しい
民主党が共和党保守と妥協するにしても、彼ら共有の利権の回復は間違いなく合意されるだろうし
少しでも彼の仕事が合衆国に残るといいのだが


493 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:07:04 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>492
SNSで吹き上がってるリベラル()を見てると命の危険を心配しなきゃならんレベル
最低でも犯罪者として晒し者、嬲り者にして人間としての尊厳を踏み躙る気満々だし


494 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:08:04 HOST:PPPa275.w10.eacc.dti.ne.jp
お隣の国かな?


495 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:15:15 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
>>493
日本も旧敵国条項を使って再占領天皇処刑コースでしょうな!本土決戦の準備始めますか!


496 : 20 :2020/11/05(木) 10:18:21 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>493
流石に一部のバカを除けばトランプ落選で満足して終わりやな。
民主党もスキャンダル暴露合戦の泥仕合しても一方的な損しかないし、共和党主流派も流石にそれを認めるわけにはいかないしね。

まぁやったら民主主義国家として信用無くすし。


497 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:21:19 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
数年後に「やっぱビジネスだな、大統領なんてやるもんじゃないよワハハ!」と笑って思い出す位にはなって欲しいな
頑張っただけに報われて欲しくはある


498 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:23:19 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
民主党は自分たち以外を非合法化してずっと民主党が政権を握る体制にするでしょう!


499 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:26:24 HOST:133.106.246.45
その流石にをやりそうなのでなあ


500 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:26:37 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>497
きっちりと民主党に報復していそうだけどな


501 : 20 :2020/11/05(木) 10:26:46 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>498
無理w
今回の圧倒的な資金力と組織力使えた選挙ですら勝ちきれない程度ってバレちゃったし。


502 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:30:13 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
ロリコンボケ老人が史上最多ってマジかよ…


503 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:37:54 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>496
それだと良いんですけどね
トランプ大統領も落選したらアメリカに居られなくなるかもみたいなことを
言ってるし本人が身の危険を感じることもあったんじゃないかなと思ったんで


504 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:40:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>502
メディアの操作もそうだけど「何もしてない」ってのは最強ですな
その点、トランプ氏はいい仕事したとは思うけど同時に敵も作り過ぎた
バイデンは何もしてないから票を沢山とれたという

なお、次回(ry


505 : アイサガP :2020/11/05(木) 10:44:38 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
正直終わるまで良く分からんってのが総評っすなぁ
思いっきりネガってましたけど、バイデン氏のほぼ真っ黒けな所業の数々は置いておいて
何をするのか、何をしでかすのか、本気で何をするのか…

でもやっぱ不安だわ…トランプ大統領は計算やビジネスな実のある打算妥協をやってくれる方だっただけに
活動家メインなバイデン氏が色んな意味で怖い


506 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:48:53 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
世界を民主主義(共産主義)で染めるため君主がいる国は国ごと滅ぼします言われたら戦うぞ!


507 : 名無しさん :2020/11/05(木) 10:52:38 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>505
ヨボヨボで見るからに先はない売電は別に怖くない
一番怖いのはすぐ脇にいて売電がいなくなれば大統領になれるハリス副大統領だ


508 : 名無しさん :2020/11/05(木) 11:00:09 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ今優勢な州を全部こぼさず確保して、ネバダで逆転すれば一応トランプ再選の目はありますから(希望的観測というかほぼゼロですが)


509 : 名無しさん :2020/11/05(木) 11:52:36 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
つまるところ、ウィスコンシンとミシガンで突然増えた数十万票って不正でも何でもなく
ちゃんとバイデンが取った正式な票って事なんですかね?

後は兎にも角にも日米問わず左翼やリベラルがウキウキになってトランプやトランプ支持者、保守派にネトウヨざまあああああwwww
ってなってますからなあ
今回の選挙で不正は起こらなかったし、バイデン陣営や民主党は不正なんて起こさない、不正を起こすとしたらトランプ陣営に決まってる
不正を疑う奴は全員知性が低いトランプ支持者やネトウヨ、陰謀論者だの言いたい放題ですし


510 : 20 :2020/11/05(木) 11:56:41 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>504
正直言ってトランプ大統領の戦略ミスな点なんだよなぁな、トランプ大統領が取るべきだったのはバイデンをどんどん喋らせて自分は黙る事でバイデンの言葉を引きずり出すことだったな。
腐ってもあっちのメディアは時期大統領に本格的に可能性が出てきたバイデンをネタにしなきゃいけなくなる(実際に後半はその雰囲気が出てきてた)。


511 : 名無しさん :2020/11/05(木) 11:58:15 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
その辺は何というか、純粋な政治家としてのキャリアが少ないトランプ氏の弱点と言うか……


512 : 20 :2020/11/05(木) 12:01:08 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>509
アメリカの選挙じゃ不正行為は両党ともにやる当たり前な行為な上にお互い不正は常習犯やでww
ただ不正にも限度があるので、再集計や裁判でも厳しいという話やな。
郵便投票が無茶苦茶って話書いたが、それをどこまで無効票に出来るか?が争点になる。


513 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:07:27 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>512
となると、民主党が主導したのではなく末端が暴走したのではないか?とも言われていますが
その可能性も薄く、現状トランプ大統領の再選はほぼ絶望的といったかんじなのですかね…

トランプ大統領のツイッターのコメント欄にいる民主党支持者やリベラル派たちも不正など起こる訳がない!
これが民意だ!国民の審判だ!と吹き上がって不正なんか一つも起こっていないといった感じですし


514 : 20 :2020/11/05(木) 12:15:13 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>513
不正行為はやるのが当たり前の選挙のお作法ですアメリカではw
末端に限らず隙を見せるのが悪いのがアメリカルールです、お互い不正行為のやり方知ってるので法廷闘争までが選挙です。
基本的にアメリカの選挙は民主党州は不正し放題なのにさらに郵便投票という不正の温床を以下に無効票にするかですからね。
理想通りかつ最高裁の判決もあるが勝つのは正直言って望み薄ですね。


515 : SARUスマホ :2020/11/05(木) 12:17:09 HOST:KD106132084238.au-net.ne.jp
取り敢えず明るい話題でも……

ソビエト幕府更新
・北斗の911
・将軍とツァーリがポタラ合体
・九蓮宝燈(シベリアン・エクスプレス)炸裂


516 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:19:21 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
その手の輩は ただとにかく今の大統領を引きずり下ろしたいという理由だからね
トランプを下ろしたいから売電を選んだ
じゃあ彼に何を望むかって言われたらみんな一般論ぐらいしか言わないと思うよ
利害関係でトランプを嫌っている連中はその辺はっきりとしてるけど
自分の権益を守る
実にシンプルだからね


517 : SARUスマホ :2020/11/05(木) 12:21:38 HOST:KD106132084238.au-net.ne.jp
つまり絵札続投の不利益>売電リスクと判断したでFA?


518 : アイサガP :2020/11/05(木) 12:23:50 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
…課長バカ一代の多少の馬鹿だと言ったのだ(以下略ってリアルでままある事なんだなぁ(白目


519 : 20 :2020/11/05(木) 12:24:52 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>517
そうやね。
正直言って、全ての政治勢力から厄介者やからトランプ大統領って。
ワシントンの政治ルールやお作法ガン無視やからなトランプ大統領はw
だから熱狂的な支持者が生まれたわけだし、支持が広まったんだけどね。


520 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:27:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
逆に言えばその分疎まれて、今回の「数歩及ばなかった」結果になったんだろうな(遠い目
誰かに熱狂的に支持されるって事は別の誰かに強烈に嫌悪か憎悪されるんだろうと

その点、あの爺様は誰にも恨まれてないからその分票は入ると
その後、あの人任期中に何したっけ?と聞きたくなるような大統領になりそうだけどw


521 : リラックス :2020/11/05(木) 12:29:37 HOST:pw126182062023.27.panda-world.ne.jp
いくらなんでもバカにし過ぎ
自分が頭良いと思いたいからと他人を必要以上にバカにするもんじゃない

ミンスがガチに現在進行形でやらかしてる時ですらこう言ってる輩がいたから

仮にも政治家が緊急時にまで馬鹿やるほど馬鹿な訳ない、いくらなんでも馬鹿にし過ぎってのも


522 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:30:58 HOST:KD106130208190.au-net.ne.jp
何したっけ?で済むなら御の字だと思う。
やらかし過ぎて分からないにならないかすごく不安。


523 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:35:11 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>522
前に出まくってるハリスの後ろでふるふると震えてそう

「 ハリスさんや 幼女はまだかい」
「 朝食べたばっかりでしょ」


524 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:39:10 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>514
成程、じゃああの票の爆増は民主党主導ではなく末端が暴走したのだったとしても
無効にされる可能性は低く正式な票として数えられ、それで民主党支持者やリベラル達が
マウント取ってくる事態には変化は無いと……

あとウィスコンシン州の200%や100%超えはともかく、有権者がおよそ368万人で投票者数がおよそ324万人
で前回から投票率が一気に22%も増加して90%近くになり、罰則付きのシンガポールですら93%
投票率が異常に上昇するのって票の水増しによる不正が起こる際の典型症状じゃないかという指摘がありますが
これも元々今回の選挙に関する関心が高かったから投票率の急激な増加はおかしく無いっていうのは通るんですかね?


525 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:41:27 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
とりあえず賛美歌13番を流して、Gの人にカ○ラ・ハリス暗殺でも依頼しようか(棒


526 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:42:55 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
そう言うのは止めよう。米国内で無秩序に暴れてる連中と同じ貉になってしまう


527 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:49:53 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
せやね。失言でした。


528 : 20 :2020/11/05(木) 12:50:14 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>524
ある程度は無効票になるかと、前回も州は違いますがヒラリー陣営の不正と思われる無効票が2万票はありましたし。
ただ今回の急激に増えた票の半分くらい無効票にできても結果には厳しいですね。(再集計でそもそも間違いでした、はある可能性は残りますが)

全てをひっくり返すには郵便投票そのものを無効票にするって言う裁判やって勝つしかないですね。


529 : 名無しさん :2020/11/05(木) 12:59:37 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
しかし、レディー・ガガが、リベラルに落ちるとはなあ。
トランプを最低な大統領と言って、バイデンに投票を!と呼び掛けるとはなあ


530 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:01:32 HOST:KD106133049238.au-net.ne.jp
スポンサーの意向でしょ


531 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:16:06 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>528
なんかニューヨークやフィラデルフィアで全ての郵便投票を数えろとデモやってますし
日米のマスメディアやリベラル達は叩きまくるでしょうなあ……

ミシガンの件は100%バイデンだけに投票されて垂直に上がり、デトロイトにはトランプ支持者が一人もいない
という事になるのは流石におかしいでしょうけど、それを抜きにしてもやっぱり厳しいと…


532 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:18:25 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
ハリウッドをはじめ今の米芸能界はリベラル()教の狂信者になるか
キンペーの尻穴を舐めるかのどちらか選ばないと干されるからな


533 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:20:32 HOST:UQ036011229191.au-net.ne.jp
売電当選からの不正疑惑で副大統領に委譲までがシナリオだったら嫌すぎるな


534 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:24:55 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>529
東日本大震災の時に海外のスター連中が来日キャンセルする中、普通に日本に来てくれたりして
寄付やらチャリティーやってくれてた人だから、あんまり悪く言いたくないけど、レディーガガって昔からそういう人やで
レディーガガ本人がガキの頃からイジメられまくった経験から、LGBTの味方したりイジメ撲滅運動、社会的弱者救済したりしてる良い意味で真っ当なリベラリスト
てかあの人自体が普通に民主党支持者だし、オバマの事、未だに礼讃しとるし


535 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:38:18 HOST:UQ036011228117.au-net.ne.jp
それでなんで黒人とかで分け隔てることなく保証しているトランプに敵対する事になるんじゃろか


536 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 13:41:30 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
そら民主党やリベラル商売的には貧困層は貧困でいてくれないと商売になりませんからな。


537 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:43:32 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそもリベラルはリベラル系ニュースしか見ないので、実際の政策どうこうよりマスコミのそれを鵜呑みにするんですわ
なのでどんなに本人が素晴らしくても、マスコミ謹製の情報を基に動くので……


538 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:44:51 HOST:KD106129094073.au-net.ne.jp
衆愚で苦しむのは民衆そのものよ…


539 : 20 :2020/11/05(木) 13:46:55 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>535
リベラルはリベラルの世界からでないからね。
要は情報を得るつもりも無いし、関わる気もない、つまりは住む世界がガチで違うから。

あとは単にトランプが大統領にいるって言うのが心底嫌って言うのはあるかと。


540 : 名無しさん :2020/11/05(木) 13:59:43 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
売電のフラワーゲームとか勘弁しろよ…。
そういうのはリベラル連中が自分の娘を差し出してやってくれ。
まかり間違っても攫ったり買ったりした子を出すなよ…。


541 : 名無しさん :2020/11/05(木) 14:27:03 HOST:om126234004172.16.openmobile.ne.jp
向こうの大手メディアはFOX以外は基本トランプ大嫌いだからなあ


542 : SARUスマホ :2020/11/05(木) 14:34:55 HOST:KD106132086051.au-net.ne.jp
>>539
海外のマスメディアは何らかの色が付いている事を隠さないと云うか半分アレルギー表示みたいな感じで明確にしているからなあ
「報道は公正中立(キリッ)」と謳いつつバイアス掛けまくりな日本のマスゴミとはその辺が違う


543 : 名無しさん :2020/11/05(木) 15:28:33 HOST:sp49-98-166-133.msd.spmode.ne.jp
USPSがパヨク組織だからお察しください___


544 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 15:55:36 HOST:161.167.214.202.rev.vmobile.jp
まじで「会合」の準備をしないと


545 : 名無しさん :2020/11/05(木) 15:56:13 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
投票率の100%や200%を始め、それ以外にも投票率おかしくないかと指摘されてる部分とかが
FOXニュースとかでもそれはデマだと報道したことによってフェイクだったとされる向きが
強くなってるっぽくて旗色が悪くなってきているみたいですね……

TwitterやらYoutubeのコメントとかでもSNSのデマ情報を広めるのは止めろ、普段メディアを批判してるくせに
メディアと似たようなことするとか保守派の恥を曝すような真似は止めて現実を受け入れろとかいう
保守の人達らしき書き込みも多々ありますし


546 : 20 :2020/11/05(木) 16:11:07 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
今回の選挙でのFoxはかなりいい加減な報道が多かったな、最近はFoxも保守派というより主流派よりになってきてるから保守的なメディアの看板外すかもね。

まぁ他のメディアが左に突っ走るから相対的に右のポジション変わらんがw


547 : 20 :2020/11/05(木) 16:42:03 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>545
殆どデマらしい、ウィスコンシン州の有権者登録数よりも投票者数が多いって言ってたやつは元の情報がおかしく完全にデマ、13万8,339票一気に加算されたのも今日公式にエラーだって。
ガバガバ郵便投票も無効票が出るのが通常なのでw


548 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:28:59 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これまでに裁判で大統領選挙の結果がひっくり返った事ってありましたっけ?


549 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:29:53 HOST:p3116124-ipngn20501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
1823年生まれが投票できる2020年の選挙とは一体……?
(一次ソースにはたどり着けてないがFOXの映像の撮影画面はTwitterで流れてる)

別にトランプが落選するのは仕方ないことなんだが、
ここまで露骨に不正したと思われてそれが流れ出すとなると国民の信頼度がドカンと下がりそう。
(もう既に底値の可能性もあるが……)


550 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:31:46 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
正直、令和地獄変はリアルでは勘弁してほしかった。


551 : アイサガP :2020/11/05(木) 17:41:59 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
SNSの進歩で情報の拡散が凄まじく早く、流出がしやすい状況ですからねぇ…


552 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:50:49 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>548
ひっくり返っては無いけど、連邦最高裁判所にまで縺れ込んだ事例はある
2000年の大統領選で共和党のブッシュと民主党のゴアがフロリダ州で4万票の疑問票の数え直しを「やる」か「やらない」かで揉めた


553 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:51:56 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ウィスコンシンの件はさておき、ネバダのはどうすんのさ…。
投票率120%超えなんであからさまに不正だろあれ…。


554 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:56:17 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>552
そうですか、ありがとうございます。
……実弾が飛び交いそう。


555 : アイサガP :2020/11/05(木) 17:59:00 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>553
う わ ぁ …>投票率120%以上
接戦過ぎたからさらに揉めるぞ、コレ…


556 : 名無しさん :2020/11/05(木) 17:59:38 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>551
色々疑問が提起されたり情報が流れてきても、TwitterもYoutubeやYahooの米欄も
「どうせ情報源はメディアじゃなくSNSだろ?そんなのフェイクに決まってんじゃん
もういい加減ネットで真実から卒業しろよみっともない」
的な事言ってマウント取ってるのかなりいますからなあ……


557 : アイサガP :2020/11/05(木) 18:04:28 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>556
日本の与党政治家「メディア()が情報加工するんで会見する際は最低でもネットの生中継を必ずつないで
        必要だと思う話はSNSで告知、全文を掲載します」 

日本の政治家でコレ扱いっすからね…


558 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:05:40 HOST:KD111239164018.au-net.ne.jp
審議はどうあれ、ここまでの接戦で疑惑が尽きないなら裁判をしないと収まりがつかないでしょうから
みっともないうんたらは筋違い
真実は法廷で明らかにしましょう


559 : ひゅうが :2020/11/05(木) 18:06:12 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
バイデン政権になってのシナリオ想定しましょうか

・米軍負担軽減とかいって圧力くるんで防衛費は倍増する
・尖閣有事でも米軍が出てこないので失陥確実。ことによると先島諸島も。よって日本国民への衝撃絶大
・マスコミは基本的に反米なんで、ここで米帝を盛大に叩きつつ和平と煽り立てるだろう
・日本国民、耐えがたきを耐え…モードに入り怒りに震える
・中国、ここぞとばかりにこの辺で和平(勝利の利益確定)に入り対日戦勝利で権威爆上げ

ダイスの女神は日本の軍事的独立をお望みじゃ!


560 : アイサガP :2020/11/05(木) 18:08:51 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>559
和平の段階まで行けたら種の東アジア共和国っぽい国家連合体になりかねないっすね…
つまり太平洋の半分が実質敵地化っていう米軍が頭抱えたくなる惨状に…


561 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:11:50 HOST:sp1-75-238-3.msb.spmode.ne.jp
少なくてもドル暴落で円高ドル安確定だな!


562 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:12:06 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
4万トンクラスの空母四隻とそれを守るイージス艦くらいは作らないといけないでしょうね。
予算は……政府に喧嘩売ってるところから削ってですかね?


563 : earth :2020/11/05(木) 18:12:07 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ついでに米政府がヘタれた結果、日本が中国に与することになり太平洋の半分を失っても
米国のリベラル連中は「日本人が裏切ったからだ! 我々は悪くない」とか言いそう。
或いは「政治的騙し討ちだ! 裏切りだ!」とかも。


564 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/05(木) 18:12:13 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
>>560
実際そうなったら米国は裏切られたとか騒ぐのでしょうねぇ・・・


565 : ひゅうが :2020/11/05(木) 18:12:53 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>560
北方領土も損切りしてロシアと組む感じになりそうですな
形の上では日本領土ですが要部に99年間ロシアの租借地ができる感じかなと
中国軍はおそらく宮古八重山に同様に基地を作り嘉手納もゲットという感じ…いや琉球独立かな
悪夢に近いですが


566 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:13:55 HOST:133.106.177.191
日本よりも先に台湾フィリピンあたりが白旗上げて欲しいなぁ
そうすりゃ情勢が決したから、って言い訳できるから気分的に楽


567 : ひゅうが :2020/11/05(木) 18:14:06 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>563
「米国民の意思により」日米同盟を裏切って日本国防衛義務を放棄したのですから情けは無用です


568 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:15:37 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
なんか、アリゾナでトランプ大統領の票が追い上げ進んでて、ひっくり返る可能性がでてきたそうです
つか、アリゾナをバイデン勝利としたのはAP通信で、CNNやFOXなどはまだ未定(バイデン有利)扱いだとか
アリゾナがひっくり返るとまた勝負がわからなくなりますな


569 : earth :2020/11/05(木) 18:15:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
仮に>>560のようになったら、日英同盟を解消した英が没落の道を辿ったように、合衆国も同じ道を辿りそう。

50年位してアメリカが残っていたら「先祖はなんて馬鹿なことをしたんだ」とか言って罵ってそうですけど。


570 : ひゅうが :2020/11/05(木) 18:17:47 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>568
泥試合、大好物ですわ(胃がキリキリする)
トランプ御大が再選したら日米ズッ友を宣言せざるを得ない(掌高速回転)


571 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:20:31 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
あ、一応ソース載せときます

アリゾナ州、勝敗判定ばらつき…米主要メディア 読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident2020/20201105-OYT1T50128/


572 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:20:49 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ウィスコンシン州ミルウォーキーで地元紙Milwaukee City Wireによると
有権者数640人の区でバイデンが688票獲得していたり、有権者数634人の区でバイデンが672票獲得
とかいった事態が起きているそうで、そのニュースへの返信コメントによると
投票日に有権者登録できるからそのせいだというコメントや有権者数のデータが2016年のものなのではないかという
コメントもついており、直ちに不正かどうかはわからないそうです

おまけにウィスコンシンは投票日当日の選挙人登録とその場の投票が認められてられている、なので登録選挙人も増えてるとのことですが
これはつまり日本で例えると東京都民が選挙当日に埼玉や神奈川に行って応援投票することができるような無茶苦茶な状態みたいです


573 : リラックス :2020/11/05(木) 18:28:06 HOST:pw126182062023.27.panda-world.ne.jp
HOI4は中国で買えないようになってるそうな
満州国とか独立新疆とか日本領台湾とか

主義者とかPTAが騒いだ結果じゃないよね、穏やかじゃないね…


574 : アイサガP :2020/11/05(木) 18:28:35 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>565
日本が落ちたらインド、東南アジア諸国も実質陥落しますし
日本が中東から手を引いたら今以上の難民爆弾が欧州行きしますでしょうから
インド洋も失陥、ガチで世界の半分が中国のモノになりかねんのですよね…
物理的手段に出ようにも日本以外の米軍の大型拠点って実質存在しませんし


575 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:31:26 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
リアル先輩「佐藤の御大に代わって直々に執筆しよう。

『遥かなる星 新章 バイデンの選択』っと。……もっとタイトルを捻るべきかな、『亡国の選択』か『売国の選択』、どちらが良いかな?」


576 : ひゅうが :2020/11/05(木) 18:33:04 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>575
亡国の選択肢がよい
核の炎に焼かれるのだ
(ゴンドワナ要塞が攻撃されている。これは演習に非ず)


577 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:34:13 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>573
4に限らずHOIシリーズは中国では全部販売禁止ですぜ


578 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:39:42 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
何かバイデンがオバマを超えて過去最多得票数とのことですけどトランプは嫌だ、バイデンも好きじゃないけど
民主党候補の中でマシだと消去法で選ばれたような存在に投票率が高いせいだと言われてますけど
そんなに票が入るものなんでしょうかね?

上院だけでなく下院でも民主党は苦戦していますし、上院や下院は共和党を選んで大統領選挙でバイデンに
投票した人が非常に多いとかいうかんじなんでしょうかねえ
個人的に大いに疑問はあるんですが……


579 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:42:02 HOST:om126208191151.22.openmobile.ne.jp
死んだ人が郵便投票したケースもやっぱり出たようだ
572の新聞記事に返信コメしたやつは、高確率で民主党員か反トランプやな


580 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:45:08 HOST:om126208191151.22.openmobile.ne.jp
バイデン票の増え方の日本向けの例えで、「共産党の支持基盤の選挙区で、開票終了間際に自民党候補者がいきなり逆転したようなモノ」だとか


581 : 名無しさん :2020/11/05(木) 18:45:58 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>578
まぁ議会選挙では野党側が勝つというのはアメリカではよくあることではありますけどね
二年前の中間選挙みたいに上院で与党側が過半数維持したことの方がむしろ珍しいですし


582 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 19:01:03 HOST:123.242.208.37
>>575
乳繰り合うのがモンローでなぃ幼女というのが
B-21を買ってシャトルを飛ばし「会合」を開かないと
>>578
売電の魅力ってなんだ
売国奴で幼女趣味、金に汚く、ボケている。
既得権益の受益者とかリベラル以外で選ぶ理由がわからん


583 : ひゅうが :2020/11/05(木) 19:03:41 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>582
だが、トランプ(民主主義の敵)ではない!
平たくいうと自民党でない!


584 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 19:06:51 HOST:123.242.208.37
>>583
民主主義の敵は売電としか思えない
サンフォードとウィンザーのように
このままだとアメリカはアムリッツアみたいに大敗北するのか


585 : アイサガP :2020/11/05(木) 19:07:12 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>583
日本で分かりやすい例っすな…>平たく言うと自民党でない
ついでに自民党が与党で無かった時代の比喩も込みっつー…


586 : リラックス :2020/11/05(木) 19:08:02 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>583、一度引っかかった身としては肩身の狭いものがあります


587 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:08:33 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>582
トランプじゃない。以上

そもそもリベラルやその影響を受けた教育機関の元の人らからすればバイデンの疑惑は
疑惑どまりで、結局トランプの疑惑どまりと同じ。いや、トランプのほうが悪質だと感じている
何しろ、バイデンは一政治家に過ぎないけど、トランプは権力者だからね。疑惑が出たらもみ消せる存在だ! という頭よ
だとすれば、トランプの疑惑どまりはガチネタで、バイデンの疑惑どまりは文字通り疑惑がある程度で終わるもの


588 : ひゅうが :2020/11/05(木) 19:10:18 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
>>584
ふふふアメリカはアムリッツァでなくローマのようにブザマに滅ぶのだ!
>>585
今も大量にいますよ。自民党でないから投票するの
>>586
平成はじめをみて学習されるべきでしたな…


589 : アイサガP :2020/11/05(木) 19:10:46 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>584
任せれば仕事してくれるヤンも誇り高く職務を全うしてくれたビュコックも
土壇場で覚醒してくれたアイランズだって居ない状況で
転換点だったアムリッツアまでたどり着けそうにない気が…


590 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:11:17 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
アカのネジの違ったアレさ加減を社会に知らしめるというフラグが立っていた本当によかった‥
出来ればアメリカも履修しておいて欲しかったんですが。
欧州はまあ無理ね。フランスがいるし。


591 : ひゅうが :2020/11/05(木) 19:13:07 HOST:sp49-96-15-28.mse.spmode.ne.jp
「非才の臣は陛下のお心を推し量れませぬ
しかし、陛下がおん自らの右手を切り落とされたことはわかります」

西ローマ帝国のある重臣


592 : earth :2020/11/05(木) 19:15:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
公的資金注入で揉めた日本のバブル崩壊(1991)→結局、日本を真似て公的資金を投じたリーマンショック(2008)まで17年。
日本に大打撃を与えた日本民主党政権誕生(2009)→高確率で西側世界に打撃を与えそうな米国バイデン政権誕生?(2021)まで12年。

日本は本当に先進国()ですね。
日本が通った道をそのまま各国が辿っていく……うん、歴史は繰り返すといいますが、何というか喜劇ですね。


593 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:17:32 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
どっちにしろ現時点でもこうなんだからすげー揉めるのは確定事項なんだろうなあ・・・
真相はともかくとしてネバダの他にも得票率100%超えてる州が複数あるみたいな情報もないではないし
ただあくまでもSNSレベルだからねえ・・・


594 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:18:58 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>590
ただ日本ではもうアカなんて暇持て余した老害共のズ○ネタ程度の扱いでしかないが
アメリカでは若年層が今頃になって汚染され始めてるのが問題なんだよなぁ…
アメリカの現状って日本でいえば60〜70年代の安保闘争全盛期くらいにあたるから


595 : earth :2020/11/05(木) 19:19:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
正直、自民以外なら何でもいいというのは理解できない……。
いや個人的に自民は私も好きではないけど、明らかに即死する毒薬選ぶ位なら
せめて腹痛で済むレベルのものを選ぶべきなのではなかろうか……。
(小泉政権の郵政選挙の時だけは民主に入れましたが)


596 : アイサガP :2020/11/05(木) 19:19:45 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
BLMは学生運動家らか…ある意味わかりやすいな


597 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 19:19:46 HOST:123.242.208.37
>>587
疑惑はともかく、痴呆にしか見えないのを選ぶとはね。
そこまでトランプ嫌いか
やはりリベラルは根切りにしないと
マッカ-シー帰って来い
>>589
トリューニヒトすらいない状態ですよ


598 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:20:36 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アメリカの大学事情・就職事情を見ると、共産主義の幻影に縋るのも分らんでもない


599 : earth :2020/11/05(木) 19:23:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
何十年かして帰ってきたヒトラーならぬ帰ってきたトランプみたいな映画が作られるような
事態にならなければ良いですね、本当に……。


600 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:27:01 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国は中国で大日本帝国の幻影と中華の栄光を追い求めて暴走ですか、出来れば画面の向こう側で起こって欲しかったのですが、なんともはや。


601 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:27:29 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>596
銃があるのと黒人の暴力嗜好を考えるとそれよりひどいけどな…。
日本に例えると連続企業爆破事件やってるようなもんだし。

…で、そういうのを「平和的なデモである(キリリッ」とほざく市長や州知事がいるんだから日本よりひどいわw


602 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:30:24 HOST:p3116124-ipngn20501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
アメリカの屋台骨が折れたら世界経済道連れだから、経済困窮からの世界大戦って線は出てくるかもしれない。
核保有国は北半球に集中してるので人類が生き延びれば南半球のオーストラリアか南米諸国が主導権を握ることになって……。


なんだ、十三日戦争の前史かこれ。


603 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:35:10 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>597回顧ヘルニア様。

 全く無関係ながら、書店で公式トリビュート本を帯の謳い文句にした「銀河英雄伝説列伝〈1〉 晴れあがる銀河」を店頭で見かけた時。

 事前情報を得ていたにも関わらず、一瞬「公式トリューニヒト本」と空目してしまいました。

 15年前に、「七都市物語」の世界を横山信義先生など複数の作家でシェアード・ワールドして本を出しましたが。

 原作者の許可を得ているとはいえ、原作完結後(二代目皇帝の治世の期間は父の十倍)とか、明記してよかったのだろうか? 数字で逆算すると三十年程で、普通の在位年数で考えると長期ながら、当歳で即位している事を考えると……。

 最も、必ずしも代替わりしたとは限らず現在進行形で三十年目であるのかもしれず(何しろ記念艦の扱いや自然発生した皇室崇拝が現在進行形)、仮に代替わりしても即座に崩御とは限らないので、読者の想像に委ねられる許容範囲とは思いましたが。


604 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 19:42:04 HOST:123.242.208.37
>>603
七都市で懲りたから買ってないんですよ。(クルガンの性格良すぎて読んでるのかと思ったぐらいで)
横山さんのはいい方でしたが。
やはり買わんでよかった


605 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:43:14 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
投票率100%超え云々のやつは古い選挙登録者のデータを使ったガセネタとされてましたね
ただ、そう指摘した人が再計算していましたがミネソタが投票率90%、ウィスコンシン90%、ネヴァダ87%となっており
通常投票率が60%代とあるので20〜30%近く急激に投票率が上昇したことになるんですよねぇ……


606 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 19:46:11 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
もはやトランプ憎しで民主主義を殺しにかかってますな…
これが常態化したらどうする気だって話ですよ…


607 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:48:01 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「まさか、中共を大朝鮮ではなく西朝鮮と呼ぶようになろうとは」


608 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:52:22 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48889745.html
USメールの箱ごとポイかよおい…。


609 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:54:42 HOST:PPPa79.w10.eacc.dti.ne.jp
>>606
アメリカの民主主義なんて屁とも思ってない勢力が後ろにいるとしたら残当な行いというか


610 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:56:17 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
日本の総理大臣を国民の選挙で選ぶという方法が実地されたら
今回の大統領選挙みたいな不正行為沢山かましそうやな


611 : 名無しさん :2020/11/05(木) 19:58:22 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
はっきり言って現在のアメリカの同調圧力ってほぼ民主党支持者や左派、リベラルによって
近年押し付けられたというか形作られたようなものですよな


612 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:00:34 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>609
それもあるけどリベラル()の考える民主主義は「愚民共が自分達に絶対服従する」ことで
俺らが思い浮かべる民主主義とは根本的に違うからな


613 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:08:33 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
どう見てもただの貴族による政治です


614 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:09:51 HOST:133.106.216.177
>>612
「中原にそれ以外が絶対服従する世界が道徳的に正しい」と考える中華と相性良いです罠

上の最悪ケース想定。
中国に同盟の概念はなく収奪とやらずぶったくりだけ要求してくるので乗り換えなんか絶対に出来ないのに気付いた
また孤軍奮闘コースじゃないか!!!!


615 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:10:03 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>612
そういや、南北戦争前に奴隷制の維持を主張してたのは民主党だったよなぁ…。
(共和党は奴隷制に反対する新政党)


616 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:10:45 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
門閥貴族並の傲慢さやな


617 : 20 :2020/11/05(木) 20:14:19 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>615
実際、共和党は人種差別はリベラルに勝つためにかなり良識ある反差別よ、アメリカ初の黒人議員は共和党だったりする。


618 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:15:55 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
アメリカ民主党じゃなくてアメリカ貴族党なのか内実は、


619 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:16:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
もうあれだな、国連に選挙監視団を出してもらってもう一回大統領選挙の投票やり直した方がいいんじゃなかろうか。

よその国に民主主義を輸出しまくってる国に選挙監視団、ってのはホント皮肉だが


620 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 20:17:05 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
元々一部の連中が貴族になるために作った国なんて説が上がるくらいには貴族してる連中が支配してますしおすし。


621 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:17:54 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>615
当時の方が遥かにマシ
奴隷は資産でもあったのでそれなりに扱われてたけど
リベラル()にとって自分以外の人間は消耗品だから


622 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:20:21 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
アメリカじゃなくて北朝鮮の話の様だわ。


623 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:21:28 HOST:sp49-106-204-210.msf.spmode.ne.jp
貴族が居ない国が貴族を作ったのねw


624 : earth :2020/11/05(木) 20:23:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
むしろ貴族になれないから、貴族のように振る舞える国を作った感じですかね……。
自由とか民主主義とか共和制とかを隠れ蓑にして。


625 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:24:44 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
アリゾナ州でトランプ支持者が集計所に大挙して押し寄せているとニュースになっていますが
その叫んでいる内容が「票の集計を続けろ!」だとか

どうやらアリゾナ州の郵便投票は他の州と違い共和党の割合が非常に多いらしく、また逆転の可能性があるので
CNNとかは当確を出していないそうですね


626 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:25:31 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
アメリカ建国の父達が国家、共和制という物に微塵も幻想を抱いて居なかったのではないか?という話は割と聞きますねえ。


627 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:26:20 HOST:sp49-98-52-146.mse.spmode.ne.jp
貴族の振る舞いも王がいないから国家への忠誠心がかけていたり、富を産み出す民への労りも無い、上っ面だけ真似ただけですね。


628 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:27:11 HOST:sp49-106-204-210.msf.spmode.ne.jp
ソ連は皇帝倒してノーメンクラツーラを作った
アメリカの貴族階級は何と呼べば良いんだろう?リベラル貴族?


629 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:28:41 HOST:sp49-106-204-210.msf.spmode.ne.jp
>>627
大統領が実際任期制の王様だよな


630 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 20:29:36 HOST:123.242.208.37
>>624
ルドルフが売電


631 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:33:59 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>629王様というか筆頭大貴族と言う感じですかね。


632 : earth :2020/11/05(木) 20:36:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
大統領……新大陸の爵位無き貴族の神輿(下手すれば使用人)?
こう書くと影の政府という言葉が脳裏に浮かびますが……まぁうん、あんな組織があったらここまでgdgdにならないか。


633 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:37:41 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ホワイトハウスにいる使用人ですか


634 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:39:12 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 ヒストリーかディスカバリーでホワイトハウスを特集している回を見た時、

「ああ、現代の宮廷だな」

と思いました。

 大統領の一日は起床から就寝まで長年の間、ホワイトハウスに勤めている職員と長年の慣例によって決まっていて、就任当初の大統領は一挙手一動作まで右も左も分からないので、全てオーヴェルスタッフの指示通りに行動する事で大統領らしく振舞える。

 日々の雑事や行動においては、実は最も最下層のメイドよりも大統領の発言権が小さい状況など、まさに宮廷そのもの。

 これが就任初年度で、その後に普通の大統領が職員を手足のように動かせるようになるのは二期目以降が普通とも。

 ……それでトランプ大統領、就任直後はホワイトハウスに入らず、その後もホワイトハウスの専属料理人ではなく自らの自費で客人を持て成したりしたのかと。


635 : モントゴメリー :2020/11/05(木) 20:41:46 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
どうせ滅びるのならば、華麗に滅びればよいのだ……。


636 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:42:57 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本が村の合議の延長ならアメリカは宮廷ですかあ。


637 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 20:43:07 HOST:123.242.208.37
どうせなら日本以外すべて巻き込んで滅んでくれ


638 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:45:52 HOST:sp49-106-204-210.msf.spmode.ne.jp
>>632
だから影の政府なんてものは無いとはっきり解りますw


639 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:46:10 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
とりあえず中共は内に向かって暴発してくれ。※はせめて台湾は護れ。


640 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:46:13 HOST:p753179-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
世界が日本だけになれば平和で素晴らしい世界が出来る。
何故か?
邪悪の化身、パヨクとリベラルを殺しても誰も咎めないからだ。


641 : earth :2020/11/05(木) 20:47:52 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>633
爵位無き貴族たちが作った合衆国という、元来、現地開拓民の富を宗主国から守るために
作られた「金の為の社会機構」のServabnt(奉仕者)ですかね。


642 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 20:48:29 HOST:123.242.208.37
影の政府
1 フリーメーソン
2 レプティリアン
3 グレイ
4 AI
5 地底人
6 ノートン王朝

どれでしょう


643 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:49:38 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>640殺しても今度は別の価値観で争うことになるから、世間への影響力を弱めて戯言言ってらーで放置しておいたらエエのです。


644 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/05(木) 20:50:25 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
話題は変わりますけど、銀河万丈さんコロナ感染と言うニュースを今知りました。
高齢だし心配なところですね・・・


645 : earth :2020/11/05(木) 20:50:26 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>641
なぜか綴りにbが入っていた。
Servantですね。


646 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:51:12 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
陰の政府がいるならもう少し理性的に行動できてるわなw


647 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:54:45 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
アメリカは一度戦国時代をやって統一されるべきなんだろうな。


648 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:56:13 HOST:sp49-106-204-210.msf.spmode.ne.jp
トランプはなろう系追放ざまぁ物の主人公だったりしてw

成りたくもなかった大統領から引き摺り下ろされたので親友とゴルフ三昧して過ごします。今更戻って来いなんて知らんがな。


649 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:56:17 HOST:KD106133174238.au-net.ne.jp
>>644
後遺症が無ければ良いですね、本当に。
志村さんの悪夢が再びとか無ければ良いと本気で思っています。


650 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:57:32 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ訳を正しくすると連邦…国が集まってるだけとも言えますからねえ
実際内乱フラグは立っている気がしなくもないです


651 : 名無しさん :2020/11/05(木) 20:59:45 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 アニメ版「ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌」ですか。

 冒頭の地球が赤く染まる描写で、原作なら健在な北米や南米まで過半が赤いという壮絶に悲惨な状況。


652 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:02:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
民主党を中心とした東部十三州と飛び地のカリフォルニアが独立、いつものようにテキサスが独立、
共和党支持の多い中部を中心としたあたりが独立……少なくとも3つか

銀英伝だとノーザン・コンドミニアムが13日戦争で崩壊した後は宗教国家含む幾つかの小国家が乱立してた、だっけか


653 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:02:58 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
ところで、ガルパンファンのことを、ガルパンおじさんと呼ぶならば
鬼滅ファンはなんやろ?


654 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:04:20 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
欧州もアメリカも自ら繁栄を手放すのか……


655 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:05:37 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
もしかしてあれですかね
今ってFalloutシリーズにおける最終戦争間近みたいな感じの世界情勢何ですかねえ


656 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:06:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本も細川政権の無責任に懲りずにルーピー政権を作ったから
オバマ(細川)からバイデン(ルーピー)と短縮しているから進歩しているのか?
ハリス(空き缶)が虎視眈々と後釜を狙っているのが怖い

昔テレビで日本は学生運動で社会を変えれずに挫折したが欧米はベトナム撤退とか社会変革も出來た記憶があるから日本の団塊世代と違って活力があると言う解説を思い出した

今日の新聞はトランプ大統領が分断を産んだと言って目が点になったな


657 : リラックス :2020/11/05(木) 21:06:16 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
鬼滅キッズ


658 : ひゅうが :2020/11/05(木) 21:06:27 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>642
7 最低人


659 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 21:06:43 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>648
なんか納得ですw
ま、現実はなろうだと叩かれるどころじゃないリアリティーのなさなんですが…


660 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:08:35 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
Falloutになるには、まだコミック一冊30$みたいな経済インフレしてないから……(目逸らし)


661 : earth :2020/11/05(木) 21:09:01 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>642
8.「パパ」

かつて多くの文明を築いて自ら壊したように、リセットの時期に入ったのかな?


662 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:17:21 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
うーむ、ニュースで不正投票が行われてるって流れてますね
なんか西暦1850年生まれの人が投票したとか
現在の最高齢が日本人の117歳だそうですが、それを上回るとか・・・
これどうなるんでしょ


663 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:18:46 HOST:dw49-106-174-200.m-zone.jp
>>642
9.ゴルゴム
10.クロノス


664 : 20 :2020/11/05(木) 21:19:44 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>662
民主党州は死人にも郵便送りつけるからw
でそれを悪用するのはスタンダードな不正やな。


665 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 21:21:09 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
トランプ大統領が不正が行われた、と言っているようですが…


666 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:21:26 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
今のなろうはイマサラ遅い系が流行っているけど
これただの追放系やんけ


667 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:23:50 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
得票数の推移で昇竜拳があったり、普段7割程度の投票率の地域が9割になったり(投票率が急上昇するのは選挙不正の症状の一つ)で、傍から見る限り限りなく黒に近いグレーだもの
むしろ、ここで敗北宣言なんか出そうものなら、アメリカの民主主義が壊れるし、キレた保守派アメリカ人が何をするか分からない


668 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:23:55 HOST:112-69-70-220f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本も明治一桁年生まれの人がどっかの道路上に戸籍上生きてることになってたみたいな事例はありましたが、投票までは流石に聞いたことないですねえ


669 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:23:58 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そりゃ日本のニュースなんて向こうのメディアの貰ってそのまんま読んでるだけですから
バイデン側の疑惑なんてTVには届きませんよ


670 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:26:58 HOST:KD106133174238.au-net.ne.jp
>>642
11.コブラ(GIジョー)


671 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 21:31:39 HOST:123.242.208.37
>>670
コブラは人殺さんから違うと思う


672 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:35:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>642
12.メシア教(とそれを陰で操る大天使)


673 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:37:29 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
何しろ1823年生まれ、勝海舟と同い年の人物がバイデンに投票したそうですからね
時空を越えての選挙、或いはバイデンに投票するためにキリストのように蘇ったか、流石は自由の国アメリカ


674 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:37:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 伊予大洲には平成の御代まで、幕末生まれの方が戸籍上は健在だったとか。

 今頃は

「昔はバレなかったのに」

とかボヤキながら、大洲富士こと冨士山(とみすやま)の山中から下界を眺めているのだろうか?


675 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:38:18 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
大天使「アカン、両陣営の動きで計画ぐちゃぐちゃや。」


676 : 弥次郎 :2020/11/05(木) 21:38:51 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>642
ヒュドラ(MCU)


677 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:40:11 HOST:ntaich215160.aich.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
逆説的に考えると売電陣営は不正選挙を行うにあたり、
最後まで隠し通せるという自信があるということですね
やはりFBI関連で自信を持っているのでしょうね


678 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:40:20 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>672
メガテンの大天使たちは本質的には支配というものを好まないから違うような
TOKYOミレニアムはメシア誕生までのつなぎでやってただけだし


679 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:41:30 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
財団「アメリカの混乱は新たなSCPが引き起こしてるのか?」


680 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 21:43:46 HOST:123.242.208.37
>>676
深淵卿に殲滅されるのか
>>677
昔は垢狩りしてたのに


681 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 21:45:18 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
WW2後の赤狩りって結構ガバで割と多くの人間が不問にされたり、追及逃れられたりしていたそうな。


682 : リラックス :2020/11/05(木) 21:46:19 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
戦後日本のアレなんてGHQがわざわざ解放したという


683 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:48:26 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>599
帰ってきても普通にビジネスしたりのんびりゴルフ楽しみそうな


684 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:50:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>682
来たばっかりの頃のGHQってアカばっかりだったし…
あとお花畑のニューディーラー


685 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:51:31 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
キッチリ処理しておけば 多少はマシだったろうに


686 : リラックス :2020/11/05(木) 21:51:40 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
じゃあやっぱり、お前(GHQ)が悪いじゃねーか!!


687 : 名無しさん :2020/11/05(木) 21:56:34 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
バイデン支持派のデモ隊が郵便投票を全て集計しろとデモをやっていますが
トランプ大統領は郵便投票は不正の温床になりかねないし実際多々問題も起こっているとして
集計に待ったをかけているのに民主党支持者のデモ隊は不正なんて一切起こっておらず
負けそうになっているトランプが違法行為をしようとしているんだと本気で思っているでしょうからなあ


688 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:02:21 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
自分の見たいものしか見ない信じたいものしか信じないとか本邦のアレと同じ思考だなぁ


689 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:11:21 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
アメリカはめんどくさいことになってるけど、とりあえず今日で贔屓のAクラスがめでたく確定
これで恐らくこのオフは贔屓は面倒事がなくなるやろ・・・
Bクラスなら文句言う連中が出てくるだろうけど流石にAクラスなら言い辛いだろうし


690 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:15:54 HOST:sp1-75-238-3.msb.spmode.ne.jp
選挙人が6人だから注目されんだろゆっくり開票しよう、コロナで人の集まるところにいきたくない人のために10日迄郵便受け付けようのゆっくりしていってねを実行していた州が注目浴びることになるとは!


691 : 回顧ヘルニア :2020/11/05(木) 22:16:44 HOST:123.242.208.37
>>689
今週、球団側にはイライラすることがあったが、現場はがんばってるよな
トランプと同じでメディアやスタッフが足引っ張っらてるけど


692 : ひゅうが :2020/11/05(木) 22:28:51 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
内戦フラグですなw
これは自由の女神像の持っているものを毛沢東語録か資本論に変えるときがきたようですな
横にはレーニン像か毛沢東像を建てよう(提案)


693 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:35:10 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ニューズウィークの記事 「たとえバイデンが勝っても「トランプのアメリカ」は続く」

「最終的に誰が勝とうと、最も重要なのは、アメリカの有権者の半数近くが、白人至上主義の常習的な嘘つきで、
この100年で最も深刻な公衆衛生上の危機に対して目を覆うばかりの無様な対応をした現職大統領を支持した、という事実だ」

「トランプの紛れもない冷酷さ、女性蔑視、政府と世界に対する無知あるいは興味の欠如、フェアプレーの精神や法の支配といった
アメリカの伝統的な価値をあざ笑う態度、長年世界の平和と繁栄に貢献してきた国際機関をぶち壊そうとする執念。
アメリカの有権者の半数近くが、こうしたトランプの欠陥に目をつぶるか、むしろ諸手を挙げて歓迎したのだ」

「バイデンはアメリカ政治を変えようとするだろうが、バラク・オバマ前大統領時代を振り返れば分かる。共和党が「何でも反対党」にとどまる限り、
政治家としての長いキャリアを通じて超党派の合意づくりに努めてきたバイデンでさえ、共和党と調整を進めて政策を実現できる見込みはほぼゼロだ」

要するにこの記事の執筆者曰くアメリカ国民の半数はこの期に及んでトランプを支持する碌でもない人々
例えバイデンが勝ってもトランプと共和党が存在し続ける限りアメリカの未来は暗いということらしいです


694 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:40:36 HOST:t-a-fhn1-6197.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
セスタスアニメ化となっ!?…


695 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:41:52 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>693
女性蔑視とか記者の主観丸出しでしかないよーな


696 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:47:12 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>法の支配といったアメリカの伝統的な価値をあざ笑う態度

それやってんのがBLMだろうに…。
ビルを住人ごと丸焼きにするようなのを「平和的なデモ」とほざいた市長や州知事こそ法をあざ笑ってるだろ。


697 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:49:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
鬼滅の刃実写化だと
今のところは映画関係者の声だけだが日本の漫画家は編集者の圧力にNOと言えないからなぁ
自爆と判っていてもGOが出そうだな


698 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:50:50 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
そういえば、実写版暗殺教室の評判って銅だったんだろう


699 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:52:33 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
鬼滅は無惨様さえ上手に演じられば、他がダメでもええわ


700 : 名無しさん :2020/11/05(木) 22:56:22 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>692
バイデンが毛沢東語録に手を置いてアメリカ民主主義人民共和国建国と初代国家主席就任を宣言するんですかね


701 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:00:14 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
バイデン支持者の暴動起きてるとか流れて来るが今のところ勝確やろうになんでや…


702 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:01:55 HOST:sp1-75-238-3.msb.spmode.ne.jp
ギレン総帥役の銀河万丈氏がコロナ感染との事です!


703 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 23:03:01 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
やはり実写化か… いつ行う? 私も同行しよう。


>>701
彼等は勝ち確ってのがわかっていないのだと思われ。

元々祭りの如く暴れられる切っ掛けがあればそれでいいってのが大半でしょうし。


704 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:03:59 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>702
もう皆知ってる


705 : ひゅうが :2020/11/05(木) 23:04:35 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>697
ハッ(鼻で嗤う)


706 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:05:52 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>691
球団スタッフも一部を除いては頑張ってるとは思いますよ
ただ隙あらば介入というか文句言いたがる連中が内外にいるのがね・・・


707 : ひゅうが :2020/11/05(木) 23:08:13 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>700
いや、たぶん泥仕合となったところでダラス教科書倉庫される事件が発生して双方激怒し内戦突入
そこにアジア系利益保護を目的に人民解放軍影響下の妙に武装の整ったミリシアが人道援助を開始し、NATOとロシアや日本が合衆国出兵を強行。
反発した米国民が中華になびいて政権を奪取するのですぞ


なお元ネタはクリムゾンバーニングなのでツッコミどころ満載である


708 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:09:36 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
銀魂みたいに、成功しても失敗しても漫画でネタにできるくらいなら良いんだけど。
どーせ芸能事務所ゴリ押しのクソキャストとコスプレ大会と余計なオリジナル要素入れた感じになるんだろうし。


709 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:09:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
裁判の結果がどうなってもどちらにせよトランプ大統領の陰謀というシナリオの来年のゴルゴ
シナリオライターと編集のリベラルへの熱い愛情を信じているぞ


710 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 23:10:01 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
合衆国と米帝と米露連合の三カ国に分裂しそう(攻殻並感)


711 : ひゅうが :2020/11/05(木) 23:10:04 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
お気に入りの未完成漫画ネタでいくなら、「闇のささやき」という言葉とともに突如としてすべての核を自国内および東京湾で建造中の巨大メガフロートに投射したアメリカは、国民のほぼ全てが謎の失踪を遂げる…というのでもよいですな


712 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:11:29 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>711
コヨミちゃん好きだったなーw


713 : アイサガP :2020/11/05(木) 23:11:46 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>707
詳しくないですけど、そのクリムゾン・バーニングな世界線を創作だと笑い飛ばせない現実が一番こえーですわ…


714 : earth :2020/11/05(木) 23:12:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
新作で南北アメリカ分断ネタを進めていたら、現実がもっとひどいことになっていて笑うしかない……。


715 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:13:05 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>632
影の政府もgdgdかもしれないw


716 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:14:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
セスタスがアニメ化か…原作は続きどうなってんだろ
ttps://twitter.com/cestvs_anime/status/1324330745834295296?s=19


717 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:15:03 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>711
角川が原稿を紛失した為に続巻が出せなくなったそうで。


718 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:15:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
O石「フィクションだから覇権交代を書いたんだ。リアルでやられると俺の生活が困るだろ」
実際日本覚醒の前に流れ弾で自分は消えてしまいそう


719 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:19:39 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
民主主義が死んだら何が生まれるのかな


720 : モントゴメリー :2020/11/05(木) 23:20:03 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
アメリカが滅ぶ代わりに、
「徳(ガチ)」に包まれた中華が転移してくれないかな……


721 : 20 :2020/11/05(木) 23:20:52 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
リベラル連中はお行儀の良い保守派を舐めきってるからなぁ。
保守派がマジギレしたら全米でリベラル狩りスタートだろうにね、所詮は大都市圏でしか勢力ない事が露呈したし。


722 : yukikaze :2020/11/05(木) 23:21:28 HOST:p473185-ipngn200310kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>706
あそこの新聞社はもう邪魔しかせんからなあ。
あそこに比べりゃ孫やナベツネはまだ「球団に対する損得抜きの愛情」持っているだけマシ。
(何気に孫は、王さんに最初に「ホークスの利益で本業補填しようなんてスケベ心だすなよ。あくまで
ホークスの利益はホークスで還元しとけ」と釘刺され、それを現在まで守り続けている。)


723 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:22:45 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>720
SINがくるとか?


724 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:28:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>721
リベラル州からテキサスとかに引っ越してきた奴らが価値観そのまま持ってきて問題起こしてる


725 : ひゅうが :2020/11/05(木) 23:29:20 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>717
奴らは唯一神が火の中に投げ込むものである
詳しくは選挙公報などで熟知すべし(訳:はぁ?)


726 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 23:30:37 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>714
リアル先輩容赦なさすぎっすよ…


727 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:31:43 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
異世界大戦のドイツ近似値国家がマトモでビックリするな…技術レベル同じ位で海軍力じゃ中露より上って中露ボロクソになるだけなんじゃ…


728 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:40:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツの癖に海軍力があるなんて生意気だ
地味にECM能力も高かった


729 : トゥ!ヘァ! :2020/11/05(木) 23:42:25 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
中露の所々を爆撃しているのって、この国なんでしょうかね。

もしくは文中に出ていた汎スラヴ連合の仕業なのか。


730 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:46:32 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>今日のプライムニュースの共産党田村
「理由は可哀想で十分。税金からじゃんじゃん皆に払えば良いだけ。」

マジかな、これ


731 : 名無しさん :2020/11/05(木) 23:47:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
異世界大戦、国出しすぎじゃなかろうか……収拾つくんかいな


732 : モントゴメリー :2020/11/05(木) 23:56:04 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
もしかしたら、後世では今回の選挙はあまり顧みられることはないかもしれない。

『第三次世界大戦を4年早めただけ』
として……


733 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:00:52 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本が民主党選んだのは飽きや閉塞感あったとは言え、根本は良い生活がしたいというある意味で当然の感覚があったんだが
米国でバイデン選んで良い生活ができると思ってるんだろうか?いやトランプさん選んだからいい生活できるわけじゃないけれども


734 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:03:27 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
>>726
最近のリアル先輩の恒例行事と化したリアル世界弄りと後輩のリアリティくんイジメ
先輩、リアル世界を最近、日課の趣味レベルで捏ね繰り回さんでもええんやで?


735 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 00:03:29 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
思っているから応援しているだゾ。少なくとも民主党応援している人達は既に生活に困っていないか、トランプよりはマシになるだろうと期待して投票している人ばかりだと思われ。


736 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:04:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
異世界大戦もついにこっちの世界と同格かそれ以上の国家出てきたか、宗教国家にアメリカが足引っ張られてホルホルしてたらヤベー国がやってきた、でも、なんか欧州なんかやらかしてない?


737 : ひゅうが :2020/11/06(金) 00:05:01 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>713
時に1907年、折からの大不況下の大統領選挙は泥沼化し双方の支持者が武力衝突
ここでレーニンら亡命共産主義者が策謀し大統領候補を暗殺
当然ながらこれは大統領選挙の対立陣営のものとみられた
当時は大統領継承システムが明文化されてなかったことから無政府状態化したことから内戦が発生!
これに目を付けた大英帝国ら列強諸国ならびに英国の属国化していた日本は合衆国に共同出兵

既存の勢力が海外勢力を後ろ楯に選んだのに対して、レーニンは愛国主義を掲げて貧困のどん底にいた合衆国人民を組織化して労農赤軍を結成
モンロー主義ゆえの欧州への反感をもつ知識層も味方に付け、工業地帯の蜂起により武力の安定的確保を皮切りに干渉軍を排除ついにはアメリカ革命を完成させた…

かくして、アメリカは赤化
世界最大の国力を持つ社会主義国家、アメリカ社会主義合衆国は誕生したのである!


という内容でした
この合衆国出兵がいわゆるWW1扱いですね


738 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:05:50 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>737
日本大陸スレに似た世界がなかったかな?


739 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 00:06:35 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>734
リアル弄りと後輩虐めはリアル先輩にとっては呼吸と同じだから…


740 : ひゅうが :2020/11/06(金) 00:06:36 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>738
史実現在がそうなるかもしれんというブラックなお話でして


741 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 00:06:37 HOST:p331223-ipngn2201akita.akita.ocn.ne.jp
>>733
少なくとも投票している人等はそう思って投票したんで無い?まあ、あれだけ遣らかしてるのに
分断が埋まるかと言うとまぁ…


742 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:07:35 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>735
でも普通に経済ガンガン落ち込んでいるし、バイデンのイカレ発現実行したらどうなるか想像つかないんですかね?
日本の民主党は口当たりのいい事をふんわり言ってるだけで、結局は何をするとも言ってなかったし、実際に何もできなかったんですけれど


743 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:07:49 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>740
リアリティ先輩!アッチでリアル先輩が死にかけてます


744 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 00:09:00 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>742
想像できないか、そもそもバイデンの発言がすっぽり頭から抜け落ちているのだと思われ。

人間都合のいいことしか聞こえない耳を持ってる物だからね!


745 : 20 :2020/11/06(金) 00:09:42 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>733
割と大真面目にリベラルは信じてるぞ、国が増税してでも可哀想な貧困層や黒人を助けるべきってね。
恐ろしいというか理解できないが、中流階級リベラルも同様なのが頭がおかしい。

ちなみにトランプ大統領なら減税でリベラル連中も貧困層も得してるが、それより増税を選ぶり


746 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 00:10:07 HOST:p331223-ipngn2201akita.akita.ocn.ne.jp
>>742
普通に大多数はそんなのSNSのデマかなんかにしかとらえて無いかと…


747 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:11:30 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>745
たまに思うんだがリベラルって究極の自己犠牲の持ち主なのかな


748 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:12:01 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
遠く離れた日本に普通に流れてくる情報な筈なんですけどねえ


749 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:12:38 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>747
自意識過剰のブスですよ


750 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:14:16 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
えぇ格好しぃのブスかな


751 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:15:59 HOST:KD106172143104.ppp-bb.dion.ne.jp
他人の財布で善行するのが気持ちいいだけだよ


752 : ひゅうが :2020/11/06(金) 00:16:28 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
さーて、これだけフラグたてといたから悪いようにはならんだろう!


753 : 20 :2020/11/06(金) 00:17:19 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>748
今回の選挙は政策がステルスしちゃったからなぁ、トランプ大統領もあまり指摘しなかったしバイデンも喋らなかった。
トランプか反トランプか?が争点化してたしね。


754 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:19:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>735
いや、バイデンの政策を支持してるのなんてそういないと思うぞ。
ほとんど、トランプが嫌いか、リベラリストか、トランプがレイシストだって騙されてる人ばっかだよ。


755 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:21:35 HOST:p3116124-ipngn20501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
確かクリムゾンバーニングは内戦途中でインフルかなんかが大流行して人が死にまくって、共産党がその治療で民心を掴んだって小噺もあったような。
共産党がワクチンを配れなくはないかもしれない情勢ではありますね。


756 : earth :2020/11/06(金) 00:23:05 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず米国議会上院は共和党が過半数を取ったようなので、少しは希望が持てますかね?


757 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:25:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あとは、トランプのコロナ対策に批判的な人だな。
犠牲者が増えたのはそれぞれの州知事のせいでもあると思うけど、
マスクいらないとか、そういうオバカな言動がダメだ受け入れられないって人も多い。
経済が優先は正しいと思うんだけどね。


758 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:26:53 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ、トランプじゃなければここまで酷くならなかったって言ってるのは間違いだな。
欧州を見てみろとw


759 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:27:33 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
諦めて経済回すことにしただけとも言えますからね、実際対策しろと言ってもアメリカ人が守るわきゃないと言われたらそうだろうねとも思う


760 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 00:28:25 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
実際問題此でこの後経済とか悪化したり感染者増えても多分
トランプなり共和党のせいに成りそうなのが・・・


761 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:30:41 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
トランプは雇用者を増やしたって実績なかったっけ、コロナで吹き飛んだらしいが


762 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:35:53 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>721
痛くなければ覚えませぬ

半端に殴っても逆恨みしてきそうですけどね


763 : ひゅうが :2020/11/06(金) 00:37:39 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんという…(R-17ネタ怪文書注意)

>【TwTimez】
>RTの勢い順23位のツイートです。
>時速948RT
>ttps://twitter.com/Kakanien_Sazae/status/1324226931877769216


764 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:40:12 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカ人が科学者を信用出来ないっていう気持ちも分からないでもないんだけどね。
アイツら最初マスクいらない、するなって言ってたしな。
東アジア人からしたら、何言ってんだ?って感じだったけど。
何でもかんでも政治問題化して言う事がめちゃめちゃなんだよな。


765 : 名無しさん :2020/11/06(金) 00:48:28 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
ソビエト幕府更新してました。911やイラク戦争が史実以上にえらいことになっとる……(汗)
征夷大将軍ロシア皇帝の誕生、そして小泉純一郎vsプーチンの選挙戦と相変わらず愉快過ぎる世界だ……w


766 : 20 :2020/11/06(金) 00:50:11 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>756
一月のジョージア州での上院選挙で勝てるか?が問題、共和党の上院議員は3〜6人は立ち位置が不安定な議員です、過去の例的にジョージア州の上院選は大統領選の勝者が取るパターンが多いから共和党は不利です。
下院が思ったほど民主党が伸びなかったのでよかったですが、大統領、上院、下院、全て民主党になる可能性は高いままですな。


767 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:02:41 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
全部民主党になって連中の言うところのリベラル改革がフルスロットで行われたらどうなるか気になりますね

ターキーの丸焼きならぬ北米の丸焼きにならなければいいんだけど


768 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:07:18 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
言うて一口にリベラルって言いますけど、リベラルが求めるモノっててんでんばらばらですからねぇ
結局、何一つ進まずなんの実績も残せずリベラル同士の内輪もめで疲弊するいつものパターンになりそうな気が


769 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:09:23 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
リベラル=パヨク=内ゲバってのが自分の中での方程式


770 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:09:48 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>742
マスコミがしたり顔で、アメリカ社会の分断ガーって言ってるが、そもそもアメリカは分断状態がデフォルト
そのうえで、WW2の後の十数年間が珍しくアメリカの全階級、全階層、全グループに平等に利益が配られたことで

まるで一つの一体となった空間のように見えてただけ。それぞれのグループにとってよそのグループは同胞でもなければ
そもそも存在を認識していない。アンチトランプのうち半分はとにかくトランプが嫌だからトランプのおかげで助かった存在が
全く見えないし、バイデンによって損を被る連中の存在を理解してもいないよ
そもそもただでさえ、地域差っていうのは日本国内でさえでかいのに……アメリカのような連邦国家が一つのカテゴリーに
収めるなんて無理無理


771 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:12:23 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
アメリカ人の国家意識ってイタリア人レベルなのかな


772 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:14:18 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>771
州だけで並の国よりデカいですからねえ


773 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:18:02 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>771
ローマという数百年単位の栄光の共通歴史がある分だけイタリアのほうがマシだよ

アメリカの本質はよそから近代的な国家を移植されただけの田舎者の群れ(集団ですらない)だし
アメリカはWW2から始まってあと少しで100年という栄光の歴史を作ってる真っ最中だったから折れるときは
一気に折れる


774 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:18:43 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
イタリア人の場合は南北で属してる地域が違うって意識ですけど
アメリカ人の場合はそれぞれがアメリカという国そのものに属している意識はありますが
白人富裕層・白人中間層・白人低所得者層・白人貧困層
黒人富裕層・黒人中間層・黒人低所得者層・黒人貧困層
ラテン系富裕層・ラテン系中間層・ラテン系低所得者層・ラテン系貧困層
etc……
がそれぞれバラバラのコミュニティで別々のコミュニティに対して不信感か敵視してるって形ですから
中身の複雑さで言えばイタリアの比ではないような


775 : 20 :2020/11/06(金) 01:19:36 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>770
分断がーってリベラル学者の創作した概念やからな、分断してることを作り出すのが仕事ですからね。

>>771
州が違えば別の国ですからね、連邦政府としてアメリカをまとめ上げる手段が愛国心と強大な連邦軍って事です。
で、わかりやすいですが愛国心と軍への信頼を弱くすれば連邦政府は揺らぐって事です。


776 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:19:53 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>772-773
実は憂鬱世界の合衆国崩壊って結構、現実味あったんだな


777 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:23:11 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>775
憂鬱世界で日本相手に連敗した連邦に各州が愛想尽かすように、ですか


778 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:24:55 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
逆を言えばそこを揺るがすのがほぼ無理ですからねアメリカ
なんやかんや言って敵と危機が目の前に現れれば遺恨はとりあえず置いといて一体化しますし


779 : 20 :2020/11/06(金) 01:28:22 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>777
あそこまで今はならないですけどね。

>>778
最近は少し怪しくなってきてますね、30年続いたグローバル化や左翼化で右も左も愛国心がだいぶ揺らいでます、軍もアフガン、イラクと勝利したとは言い難い状態ですし。


780 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:28:30 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
アメリカをボコれる戦力なんてないからなぁ


781 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:28:52 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一体化…今は一体化出来るかなあ?出来るといいなあ
日本ぶちのめす時だけスーパーアメリカになって、中国との戦いでは役立たずとか止めてくれよ


782 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 01:28:53 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>771
地方だと自分が生まれた町で育って、遊び以外で外に出ることもなく死ぬって人が結構いるとは聞きますね。


783 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:30:05 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>779
あれは当時の価値観でイエローに連続連敗したせいもあったんだっけ


784 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:30:42 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>777
そもそも連邦憲章(アメリカの憲法)を読むだけ、あるいは制定の経緯を見るだけでも
アメリカ合衆国と言う一つの『国家』になれたのが実は季節の産物では? っていう感想を抱くことになったりします

本質的に、アメリカって一種のNATO条約的な物でしかないんですよね。北米大陸防衛同盟みたいな感じです
なので、北米大陸の領土を守れない連邦に連邦として君臨してる価値はない
逆に言えば、アメリカの本質はある意味古代国家、あるいはとある政治学者が定義した『国家』と呼ばれる
存在の唯一の存在理由に忠実なんですよね。領土防衛。そのためだけに存在してるし、それ以外は全部些事に過ぎないか
もしくは領土防衛の目的達成に使えるからやってるだけに過ぎない

そして、現状、アメリカ領土を侵攻できるような存在は無い。うん、国家の存在理由に対して政策が迷走しそう


785 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:33:00 HOST:sp1-72-7-56.msc.spmode.ne.jp
>>782
今だとワシントン在住者は拳銃持ったこと無いまま死ぬのまで

>>784
敵が居ないのがアメリカで不幸だった説


786 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:37:58 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>784
なまじ頑丈で最強だから内部の問題を先延ばししまくって自壊するレベルまでずるずる引きずりそうな気がする
売店政権も内ゲバで国家もろとも疲弊はしても国そのものは潰れないと思う
アメリカそのものの余命は思いっきり削るけど


787 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:41:41 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>785
実際そうだと思いますよ
特に太平洋戦争で日本に勝利し、自分たちの理想足る民主主義を敵国に根付かせたのだという勘違いで盛り上がり
自由と民主に自信を持つことが出来て、社会主義を敵であると認定して戦う事が出来た
核の恐怖が彼らの正義感と愛国心を補強し小難しい事を考えずとも、正しい国家の一員であると言えたのに
ソ連がなくなってしまうと、何が正しくて何を目指していけばいいのか判らなくなってしまった
解らないままに解決の難しいあるいは途方もない時間がかかる問題の面倒ばかりをみなくてはならず、不満と苛立ちだけが募っていく
ってのが今のアメリカでしょう


788 : 20 :2020/11/06(金) 01:42:52 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>782
州から出ない人はかなり多く、一生生まれ育ったコミュニティから出ないなんてよくある話ですからね。


789 : 名無しさん :2020/11/06(金) 01:45:30 HOST:p3302097-ipngn201104osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本人も日本から出る機会そう多くないから、結局ある程度満たされたコミューンから移動したがる生き物は少ないと言う事でしょう
自分も近畿から出る事なんてほとんどないなあ


790 : 名無しさん :2020/11/06(金) 02:00:19 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
兵役でもない限り海を見ることもなく一生終えるアメリカ人も多いんだろうな

島国日本も内陸の県に住んでればそういう人もいただろうね


791 : 20 :2020/11/06(金) 02:01:57 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>787
あとグローバル化もあると思います、一番グローバル化の利益を得ているが、同時に負の副産物も一番得ているのがアメリカですからね。
反中や何かで団結したくても利益を得ている人が多すぎてまとまりきれない感じかなと。


792 : 名無しさん :2020/11/06(金) 03:43:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
リベラルの多様化、異文化共生もデカい
英語教育を否定してチャイナタウンならぬスペイン語圏のヒスパニックコミューンが幾つも出来上がった
これで一体感を持てたら奇跡だ
更に最近はブラックフェイスだ文化盗用だと人種の坩堝としての混じり合う事すら否定するリベラル
日本の性的搾取だ女性蔑視だのと騒ぐお気持ちレイシストのフェミキチ以上のアメリカ(白目


793 : 名無しさん :2020/11/06(金) 04:10:47 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
多様化しすぎてネロカオス状態か
これでオバマ路線を引き継いだら連邦軍弱体化
さらに運動会や活動家の意見を受け入れて警察の弱体化
さらに今現在暴れてる連中を民主派は肯定気味なので実力行使が許容されたと認識が進む
そして「こっち(わたし)はあっち(あなた)と違う」が溢れだしたら

全米ライフル協会が「 国民一人にライフル一丁」を スローガンにする時代は来てほしくないな


794 : 名無しさん :2020/11/06(金) 04:26:51 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
自分は逆に「 国民一人にライフル一丁、拳銃一丁、あと家にコレクション(拾得物)」が来てしまえと思いますけどね。


795 : 名無しさん :2020/11/06(金) 04:28:59 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>794
何そのリアルGTAw


最近はリアル先輩が頑張りすぎで笑い話で済ませられないんだよね本当に


796 : 名無しさん :2020/11/06(金) 04:29:45 HOST:p925065-ipbf321niigatani.niigata.ocn.ne.jp
大ガンマン時代ですかね?
あるいは、総スラム化計画


797 : 20 :2020/11/06(金) 04:31:45 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>792
アメリカって難民・移民が実は全然人種・民族は混ざっていないですからね。
日系人は日系人としか結婚しないし、白人や黒人も同様ですからね。


798 : 名無しさん :2020/11/06(金) 06:25:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>797
韓国
白人高官にハニートラップを仕掛けるニダ


799 : 名無しさん :2020/11/06(金) 06:26:46 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>798
日系と偽った韓国系と結婚した俳優と書いたから笑えないですねぇ。


800 : 名無しさん :2020/11/06(金) 07:08:45 HOST:KD111239164018.au-net.ne.jp
>>797
ただでさえ男女で価値観が違うというのに、さらに出身民族が異なると結婚してもしんどいでしょう
そりゃ、同類と結婚することになりますわな


801 : 名無しさん :2020/11/06(金) 07:25:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>784
いよいよ、アメリカが幕藩体制時代の日本に見えてきたな。
弱くなった幕府(連邦政府)を見限って、新政府を立てる州が出そうだ。


802 : アイサガP :2020/11/06(金) 07:43:18 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
維新志士が生まれれるかどうかですねぇ…
……幕末から維新時の政経問わずの歴史的ネームド人材SR〜SSRラッシュできるかどうかっすなぁ…


803 : 名無しさん :2020/11/06(金) 08:18:25 HOST:sp1-79-86-88.msb.spmode.ne.jp
アメリカ合衆国の制度設計は反英だから
イギリス流の国家統治のための安全システムは否定され組み込まれていないのだ


804 : 20 :2020/11/06(金) 08:31:00 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
アメリカの下院選挙も結果出たけど、民主党も勢い無く微妙な勝利だな、一応過半数は維持してるけど勢いの無さが露呈しましたね。
上院選挙は1月のジョージア州次第で共和党過半数割れが確定になるのが決まりました。

まぁ民主党寄りの世論調査やシンクタンクが反中が強いままだから、しばらくはアメリカがgdgd確定かなぁ。


805 : 名無しさん :2020/11/06(金) 08:37:20 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
坂本トランプ馬「アメリカの夜明けは近いぜよ」


806 : 名無しさん :2020/11/06(金) 08:41:31 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ジョージア、ノースカロライナ、ペンシルベニアもバイデンが猛追して差を縮めてきているため
このまま逆転するだろうとし、バイデンの圧倒的大勝利で終わるだろうという予測が強くなってるっぽいですなあ

別にそれが正当な結果ならまあ良いんですけど、相変わらずアッチ側の民主主義の勝利!ネトウヨどんな気分?
と調子乗ってマウント取りまくってるのが目について嫌ですなあ……


807 : 名無しさん :2020/11/06(金) 08:55:44 HOST:da2852ca.catv296.ne.jp
そういう奴らは煽りたいだけだからほっとけ15年近く前の2chの嫌嫌韓厨の焼き直し下手すると中の人続投かもねってくらい言動そっくり
共和党はこれ一生大統領だせなくなったな前回に引き続き主流派はトランプ捨てて結果負けた
次回邪道のトランプが消えて我らこそ正当な共和党ってやってもトランプ見捨てて民主党支持したよね?だったら最初から民主で良くない?ってなるだろ


808 : 名無しさん :2020/11/06(金) 09:49:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>806
確信犯の笛吹き役以外はその身で自らが選択した大統領の政権の結果を受け取るんだからそれでいいんじゃない?
扇動されて踊らされた連中は良い様に使い倒されてそのまま放り出されるのが関の山だし


809 : 名無しさん :2020/11/06(金) 09:51:32 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>808
言われた通りにしただけ
俺は騙された被害者なんだ

こんなどっかで聞いた言い訳は言って欲しくないな


810 : 名無しさん :2020/11/06(金) 09:52:15 HOST:sp1-75-229-219.msb.spmode.ne.jp
>>806
そりゃネトウヨも何かあるたびに同様な事やっとるからね


811 : 名無しさん :2020/11/06(金) 10:28:45 HOST:sp1-75-5-162.msc.spmode.ne.jp
じゃあベクトル反対なだけで同類だねって話で同類同士仲良くやれよってだけだな


812 : 名無しさん :2020/11/06(金) 10:32:56 HOST:KD106129079065.au-net.ne.jp
酷士サマも革命戦士サマも平等に価値がないとは、ネット時代の初期から割と言われてましたからねえ。


813 : 名無しさん :2020/11/06(金) 10:33:49 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ同類は仲良くなれなきゃおもいっきり反発するから
平家物語の冒頭がアメリカから聞こえてきませんように


814 : 20 :2020/11/06(金) 10:41:06 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
イギリス、ロックダウン前にパブで一杯やろうぜ!、ロンドンの街は大混雑。ロックダウンを前に、パブなどに市民が殺到したのだ。 ソース ロイター

やっぱり白人つーか欧米人って平均的な知能の低さが凄いよなぁ、なんでロックダウンやるか理解できないのがびっくりだわ。

ところでアメリカの選挙、有権者登録が当日OKな州と駄目な州があるってカオスすぎる。(アメリカは有権者登録しないと投票できない)
そりゃ得票率105%がありうるわなって...
gdgd確定のシステムすぎて笑うしか無いw


815 : ひゅうが :2020/11/06(金) 10:42:04 HOST:sp49-104-40-235.msf.spmode.ne.jp
ネトウヨとは何か、それは全てである(めっちゃ雑)


816 : 名無しさん :2020/11/06(金) 10:45:17 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
国には栄枯盛衰があるから多少はね?
ソ連の終焉を見届けたアメリカにもそれが近づいてきたって事じゃないかな

選挙の抜け穴って結局勝てる側が敢えて残してるガバ穴じゃないかと思う
組織力と金がありゃ幾らでも票を水増し出来るんならそりゃ敢えてグダグダにして残すんじゃないでしょうかね


817 : 名無しさん :2020/11/06(金) 10:50:46 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
>>814
開票し直したら2重3重投票で無効なバイデン票が出てバイデンが取った州がトランプに流れそう!


818 : 20 :2020/11/06(金) 10:57:00 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>816
昔は資金力で共和党、組織力で民主党、が勝ってたから表面化しなかったんだろうな。
ここ数年で一気に民主党が組織力や資金力で共和党を圧倒してるから、そこらへんのバランス崩れたんかもね。


819 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:03:32 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
【テレ朝】玉川徹氏、トランプ大統領の会見に「論理破綻してること言っている人が4年間大統領やったんだなって…めまいがしそう」

リアルパイセン「ならバイデン見たら憤死だな!」


820 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:14:24 HOST:KD182251054114.au-net.ne.jp
論理破綻ではなく痴呆だからセーフ理論


821 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:20:06 HOST:sp1-75-238-200.msb.spmode.ne.jp
どうも正規の投票用紙に透かしを入れていたのでまるわかりだったらしい!
これが本当だとしたら磁気ストライプも入れてあるだろうし中国製の偽物と直ぐに分別可能ということらしい・・・



民主党は連邦政府の罠にかかったということか?


822 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:20:07 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>818
その結果がこれであるなら、嘆くべきか失笑すべきか……色々言われてるけどまだ日本の選挙システムの方がマシだったんだなと

そう言えば選挙サイト見てて思ったんだけどスティーブン・アームストロング上院議員って恐らくは民主党員なんですな
地盤がコロラドのデンバーで実家が地元の名士、本社をデンバーに置いて影響力はさながら城下町の如くなんだから
んで、コロラド州はコチコチの民主党の州であるし

となるとアームストロング議員が野望達成したらまずやるのは民主党の解体(物理)でしょうね
ぶん殴りたい相手である「セコく儲けてる柔なインテリだのセレブだの草食系だのわけのわからん奴ら」なんてリベラル派まんまだしw
あの人って民主党の価値観にどっぷりと浸かってた筈なのにそれを全破壊したかったのかな……?


823 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:21:43 HOST:sp1-75-238-200.msb.spmode.ne.jp
>>822
共産主義者の巣窟になって行く民主党を見ていられなくなって介錯してやるということでは?


824 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:25:02 HOST:KD111239178004.au-net.ne.jp
>>819
しばらくは民主党とバイデンをヨイショ。アラが隠せなくなったら「トランプ時代の負の遺産ガ-」で
さらに隠せなくなったら「でもトランプ時代モー」でもはやどうしようもなくなったら手のひらを返し
「やはり高齢の大統領には問題ガ-」と、こんな感じでしょ。日本の民主政権がこんな感じだったし


825 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:29:37 HOST:210.253.37.54
ボロが出るといえばグレたん最近聞かないけどどうしてんのかな


826 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:30:13 HOST:sp1-72-6-121.msc.spmode.ne.jp
こんだけ金と組織力で圧倒してても勝ちきれないって時点で反トランプってブースト切れたら空中分解な気もするけどねえ
まあ過激層パージして共和党のブッシュ系の民主と近い主流はと癒着政治やってなあなあにする可能性もあるけど


827 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:36:19 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
そうか痴呆なら許されるゾオイ(錯乱

>>824
鳩山の総理就任当初の提灯記事から翌年のまるで他人事のような扱いからすれば残念ながら当然


828 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:39:04 HOST:sp1-75-238-200.msb.spmode.ne.jp
民主党の古株にとっては裁判で連邦憲章12条を発動して認知と共産主義を排除出来る方がいいだろうな!


829 : ハニワ一号 :2020/11/06(金) 11:43:09 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>814
前回のロックダウンの経験から何も学んでいないんだな。
大量の新型コロナ感染者が大発生しますねえ・・・。


830 : 名無しさん :2020/11/06(金) 11:51:08 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
介錯(撲殺

>>826
そんなトコですかねぇ。既得権益取り戻してまたグダグダと……

ただ、運動家活動家がその扱いで納得するかが問題であり
トランプは倒したし用は済んだから大人しくしてろや何ていわれて大人しくするかなと
日本の民主党も当初はそれなりに政治が出来たのに、そっち系入れてからどんどんヤバい感じになり申したし(滝汗
その残党たる立憲民主党なんて共産党とすら組む発狂具合ですよ?(白目


831 : 名無しさん :2020/11/06(金) 12:14:46 HOST:sp49-98-165-45.msd.spmode.ne.jp
アメリカ、チャイナウィルスの1日の感染者10万人越えか。


832 : 名無しさん :2020/11/06(金) 12:33:15 HOST:sp49-98-162-124.msd.spmode.ne.jp
トランプ氏自身が納得しても、その支持者は納得しないだろうなぁ
既存の政治に嫌気がさした人間のグループでもあるので


833 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:10:04 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
トランプ陣営が法廷闘争 僅差なら再集計可能な州も
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO65883330V01C20A1EA2000/
この記事の中に長引けば200年ぶりに議会が大統領を選出する可能性も捨てきれないとあるけど、実際の所そこまで行く可能性はどうなんだろ?


834 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:25:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>825
グレタはトランプ落ち着けwって煽ってるよ

アームストロング・・・すごく強そう(小並


835 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:28:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
プチーンは健康上の懸念で来年辞任する可能性がある
ttps://bigleaguepolitics.com/report-vladimir-putin-could-resign-next-year-over-health-concerns/
モスクワの政治学教授ヴァレリー・ソロヴェイ「彼はパーキンソン病を患っている可能性があります」

マジだとしたら、後継者は・・・


836 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:29:03 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
世界秩序が完全にガタガタになる


837 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:32:49 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ペンシルベニア州務長官「まだ369,000票の郵送投票があったわw」

不正してる証拠動画が次々とTLに流れてきてんだけど、アメリカ酷過ぎだろ。


838 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:37:41 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
アメリカの不正疑惑騒動みてるとなんだかんだ日本の選挙ってまだマシなんだなと思うなあ・・・
日本もたまに不正が出てくるけど、向こうは文字通り桁が違うやろ・・・


839 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:38:49 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
監視カメラあるのに、堂々と書き換えてるからな(呆れ


840 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:41:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>837
わんこそばかよw

もう次回から選挙システム見直ししろよと
不正が前提の大統領選挙とか酷過ぎるわw
これじゃ、接戦州が発生した時点で当日郵送票を送り込んだ方が勝ちとかめちゃくちゃ過ぎる展開になるぞw


841 : 名無しさん :2020/11/06(金) 13:49:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
海外の反応サイト見てびっくりしたのコメ
イタリア人「300年前の投票制度をアップデートしてないからだよ
火曜日に選挙するのはミサから一番遠い日だからだし11月にやるのは農閑期だからだ」

マジ?
言われてみれば、なんで平日に投票やってんだよ・・・。


842 : ひゅうが :2020/11/06(金) 14:05:26 HOST:sp49-104-40-235.msf.spmode.ne.jp
>>841
日曜日は安息日なのだ
働いてはいけない
聖書にもそう書いてある


843 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:10:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
良い加減、バージョンアップしろw
投票は労働じゃねーだろうが。

いや、マジでどうにかせんとマズいだろ。アメリカの選挙制度。
インドネシア人が自国と同じレベルだねって言ってたぞ。


844 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:11:51 HOST:KD106129099034.au-net.ne.jp
凄え納得出来る日程だな…

しかし日本は一票の格差如きで裁判になるのは日本だけですよみたいな事パヨは言ってたのにアメリカは票の信頼性そのもので裁判してんやんけ


845 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:15:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
自分が入れた票が逆にされるんだから、アメリカ人はもっと怒るべきじゃないのか?
それこそ、保守派よりリベラルこそ怒んなきゃ自分達がやってますって言ってる様なもんじゃないか。


846 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:22:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
自分達の候補が当選すりゃ経過はどーでもいいや

この考えが圧倒的多数になると第三世界レベルのモラルハザードな選挙になるね


847 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:26:05 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
お嬢様が言っていた、「本物の詐欺師は本当の事しか言わない。本当の話を聞いている連中が勝手に虚像を思い描いて真実だと思い込む。これに特化して一世を風靡しているのがマスコミ」だと


848 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:27:14 HOST:KD106129099034.au-net.ne.jp
ハハハ本当の事を言うマスコミとか何処の異世界存在だい?


849 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:31:47 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
ホントの事は言うんだよ
ただ「自分に都合の悪いホントの事」は言わないだけでw


850 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:33:07 HOST:softbank126234187215.bbtec.net
つまり現実のマスコミは三流ということでは?


851 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:33:10 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
バイデンか大統領になった時のメリットはマスゴミで散々流してるけど、デメリットは一切流さんやろ?
そう言うこっちゃ


852 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:33:31 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
つ 石原発言捏造テロップ事件


853 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:35:55 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
発言の一部分だけ抽出して、前後の脈絡を一切書かないのもマスゴミのやり方よ
そこの一部分だけは本当に言っているから、そこだけピックアップする


854 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:37:31 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
だからソース至上主義のネットではマスゴミの発言を自分で精査出来るようになった


855 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:39:14 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
石原発言捏造テロップ事件の時は、
肝心の部分の音声を聞こえないように絞ってわからないようにして、
その聞こえなくした部分に真逆のテロップ出してるんだよなぁ…。


856 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:40:53 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
マスゴミが他者の発言で吹き替えで流したら、まず捏造を疑った方がいいからね


857 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:41:34 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
稚拙なやり方だから直ぐにバレる


858 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:43:01 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
でも、テレビと雑誌と新聞だけの時代であれば本当に有効だったんだよね
メディアスクラムしちゃえば世論すら容易に動かし、白を黒にも出来たんだから

今はそう楽にゃいかんがw


859 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:44:19 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
その稚拙なやり方でも首取れるから始末が悪いんだよなぁ…。
(福田事務次官がこれでやられた…背景音が完全にバラバラな継ぎ接ぎの音声で)


860 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:45:10 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
アンチ野盗の人達が喜んで連中のソース抜き出して発言を全否定してくれるから、良い時代になったもんだw


861 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:46:22 HOST:KD106129099034.au-net.ne.jp
とりあえずNHKのコレは事実は言ってるとか言われても実質捏造ですよね?と思うんだ
ttps://i.imgur.com/OsruJoc.jpg


862 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:48:03 HOST:om126034127210.18.openmobile.ne.jp
3流詐欺師にはレベルが高いから


863 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:48:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
リベラル()BLM「民主主義を守れー!!」
マスコミ「トランプ支持派が武器を持って投票所に〜」

現実
共和党の監視団体は入れさせません。
窓に板を貼って中は見させません。
カメラがあっても平気で皆書き換えます。
次々と、まとめて票が出てきます。
共和党が強い州なのに、大統領選だけ民主党が過半数です。

他あったらヨロシク


864 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:53:22 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>863
もうちょっとふりでもいいから不正をしてないポーズをとってよ

あと民主主義を守るんだったら身内の不審な行為にも物申す必要があるんじゃないか


865 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:55:49 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
民主(党)主義ですね、わかりますw


866 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:57:35 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
刈り上げ「うちも国号に民主主義入ってるけど、ここまで頭の悪いやり方しないぞ…それよりもあのボケ老人だと話が通じなさそうなんだが」


867 : 名無しさん :2020/11/06(金) 14:59:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプ陣営はミシガン州請求裁判所に対し各不在者投票集計ボードに選挙管理人が付くまで集計を停止することと、
トランプ陣営からの管理人が到着する前に開かれ数えられた票の見直しも求めている。

ミシガン「だめ」

見直しもダメって、不正してますって白状してる様なもんじゃん


868 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:03:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、>>863に追加

投票日後投票認めます。(どこの州だかは10日までって言ってた気が…。気になる人は確認してくれ)
投票日に現地での投票権を認めます。(日本だと都民が当日に沖縄行って投票出来る感じ)


869 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:07:06 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>866
すぐ退場するさ


870 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:08:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>867
うわぁ……いや、そこは潔白を示す為にもやれよと

>投票日に現地での投票権を認めます。(日本だと都民が当日に沖縄行って投票出来る感じ)

これ見たら公明党が民族移動やりそう
後、沖縄とか局地戦だったら選挙当日直前位に国内の基地問題運動家達が続々と集結
自分達が持ち上げてる野党候補または反基地派の政治家に組織票入れられるね

……ホント、アップデートしようって
多少の不正とかそーいう問題ですらないわw


871 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:12:23 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>869
刈り上げ「あの中国に股開いてる黒んぼ2号はもっと始末が悪いだろ」


872 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:14:08 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>865
座布団一枚

売電については孫娘の名前を言い間違えて群衆にドン引きされる失態を犯しているような人だしな
本当に四年間勤めれるのか
ホワイトハウスに入る前に辞任してハリスが昇格して大統領になったら大笑いするが


873 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:24:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
言い間違いに関しては、もう有り過ぎて・・・。

バイデン、日本が核以前に今以上の戦力持つの許せないみたいだね。
「日本が武力を持てない様にアメリカが憲法作ったのに、トランプがー」って言ってわ。
じゃあ、守ってくれるのか?って尖閣諸島を中国に譲る様な奴だし無理だな。


874 : 700 :2020/11/06(金) 15:31:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>861
これは印象の操作という奴で、無いことをでっち上げる捏造とは違うような。
発表資料の作り方のお勉強をするとこの手の内容が色々出てくる。
この勉強をもう少し進めると都合の良い統計の取り方なんてのもある。


875 : 陣龍 :2020/11/06(金) 15:35:13 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
割合としては一パーセントも変わって無いのに数字では増えている様に見えるのをグラフで印象付ける見たいなヤツですね

全体では変わって無いも同然なのを先端の数字だけ拡大する的な


876 : 名無しさん :2020/11/06(金) 15:35:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
バイデンもだけど、ハリスが大統領になったとして諸外国はどう相手するんだろうか?
主要国の上層部は民主党がやってきた不正や疑惑を当然知ってるだろ?
ハリスなんて、話し合いも出来んぞ。
ニヤニヤ、ケラケラ、笑い出すからな。
精神鑑定受けた方が良いんじゃなかろうか。


877 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 15:55:55 HOST:206.206.49.163.rev.vmobile.jp
来年どうなるんだ
大国でまともな指導者は黄熊?と菅道理しかいない


878 : 陣龍 :2020/11/06(金) 15:59:09 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
正直安部元首相の健康問題が無くて続投して居たらあの活動家連中相手に外交交渉とかする羽目になってた事を思うと、
何か安部元首相もギリギリのタイミングで離脱で来たなぁと何故か考えてしまう


879 : 名無しさん :2020/11/06(金) 16:02:22 HOST:om126179240099.19.openmobile.ne.jp
>>877
黄熊が菅道理に

「 アジアの半分をやるから中国につかないか」

という風に竜王サマムーブメント


880 : SARUスマホ :2020/11/06(金) 16:15:58 HOST:KD106132087220.au-net.ne.jp
FC版で本当に申し出を受けた記憶ががが
(レベルから何から最初以下になる)

>>879
ガースー「だが断る」


881 : ぽち :2020/11/06(金) 16:20:46 HOST:sp49-96-43-170.mse.spmode.ne.jp
〉竜王サマ
ロリコンなのか
女子小学生にモテモテなのか


882 : 名無しさん :2020/11/06(金) 16:24:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>880
今じゃ、アレフガルドが崩壊してビルダーが再建しなければならない羽目にまでなってますゾ


883 : 名無しさん :2020/11/06(金) 16:31:07 HOST:sp1-75-238-200.msb.spmode.ne.jp
>>872
ハリスを大統領にしないために1月20日以降まで決着つかないようにすると下院議長のナンシーペロシが下院の議決で選出されてペロシ大統領になるのでは?
ボケと共産キチガイを大統領にさせないための訴訟になりそう!


884 : 名無しさん :2020/11/06(金) 16:46:40 HOST:KD182251054114.au-net.ne.jp
層が薄くて厚いの止めろ


885 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 16:48:42 HOST:206.206.49.163.rev.vmobile.jp
>>880
ファミコン版は最期王女がストーカーして嫌だった


886 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 17:12:51 HOST:206.206.49.163.rev.vmobile.jp
サツマン更新、読了
グラナダが落ちて拠点化
ファーストステップとなずけよう


887 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:16:17 HOST:sp49-98-170-185.msd.spmode.ne.jp
あー、ジョージア州がバイデンに越されるな…


888 : ぽち :2020/11/06(金) 17:17:23 HOST:sp49-96-43-170.mse.spmode.ne.jp
ドラクエといえばザラキだな
2が出た当初
「ザキ系は使えば使うほど相手のザキ系が効きやすくなる」という噂を聞き
もともと「効かなかったらノーダメージ」というのが
好みでなかった為全シリーズ通して一度も使わなかったし
勝手に使いかねないクリフトは一度も馬車から出さなかった


889 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 17:19:03 HOST:206.206.49.163.rev.vmobile.jp
ザキといえばスケバン刑事


890 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:21:44 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
>>889
ザギはウルトラマンやな


891 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:22:09 HOST:sp1-75-238-200.msb.spmode.ne.jp
今夏の選挙で正規の投票用紙には非放射性同位元素の透かしを入れて準備していたそうです!


それを知らないバイデン陣営は中国製の偽物を使いばれたそうです・・・
トランプ側が仕掛けた罠ですね!


892 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:23:16 HOST:KD106129099034.au-net.ne.jp
サツマンのアマガエルって今両生類界隈で流行ってるカビの話なのかな?(日本やアジア圏の両生類は耐性有るのでそんなに被害出てない)


893 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:24:02 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
え、3とか海に出た時にザキ使わないと滅茶苦茶面倒じゃないですか
主にテンタクルスのせいで


894 : SARUスマホ :2020/11/06(金) 17:39:23 HOST:KD106132087228.au-net.ne.jp
>>886
小説版ネタの解る人がどれだけ居るんだろうか(ボブはいぶかしんだ)


895 : 20 :2020/11/06(金) 17:45:59 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>891
その手の話は正直言ってかなり怪しいから、大勢は変わらないかと。


896 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:47:44 HOST:KD182251057132.au-net.ne.jp
まあ、このままだとお前らどの口で今後ベラルーシ大統領選挙みたいな案件に口出すつもりなの?
としか思えないからしっかり法廷で争って白黒は付けて欲しいね


897 : ぽち :2020/11/06(金) 17:52:03 HOST:sp49-96-43-170.mse.spmode.ne.jp
>>893
ん〜普通にパワーごり押しでなんとかした
っていうかあのタコとか苦戦した覚え無いなあ


898 : 名無しさん :2020/11/06(金) 17:56:13 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
在米でトランプ支持派の方々も郵便投票の大規模化で問題が可視化したけど
多分スルーされて民主党の狙い通り、不正露見しても無視されてバイデン勝利は間違いないだろうと
既に諦めていますね

個人的にトランプ大統領に勝って欲しかったのは、バイデン勝利と民主党が3つとも全て握ることで
リベラルが勢いづいて今以上に息苦しい世の中にならないかと危惧しているからなんですよね
バイデンが当選したらリベラル的価値観をさらに同盟国だか各国に押し付ける的な事言ってたとか見ましたし

この期に及んでバイデンや民主党を支持するアメリカ人が多数派だったのは本当に救いようが無いと思いますが
少なくともFalloutにおける最終戦争のような結末にならないことを祈るばかりです


899 : 名無しさん :2020/11/06(金) 18:36:59 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ペンシルベニア、USメールが約1700通の郵便投票用紙を『発見』したってよ…。
各州で『発見』されるんだろうな…まだ中南米やアフリカのほうがマトモな選挙じゃね?


900 : 名無しさん :2020/11/06(金) 18:43:09 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
んで中身が全てバイデン票とかなんだろ?アホやんけ


901 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 18:43:28 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
これ仮に正しかったとしてもグダグダ過ぎて疑われると言う・・・


902 : 名無しさん :2020/11/06(金) 18:58:17 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>898
SNSやYouTubeの言論統制が今以上に厳しくなるのは確定でしょうな


903 : 陣龍 :2020/11/06(金) 19:05:05 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
余波が間違い無く日本にも波及するだろうなぁ…>言論統制

悲鳴の如き現況を伝える動画も『フェイクだ』と問答無用の警告皆無な一発削除と垢バンが続出したりと、
ファシズムや共産独裁国家レベルに息苦し過ぎる世界に自由を掲げた国が突き進むとか何たる皮肉か。
単にそうなる自由を行使しただけですが(´・ω・`)


904 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:06:33 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
その手の自由度でNICONICOが最期の牙城になる可能性が?
尤も、自由ゆえに腐り果てるでしょうけど


905 : 弥次郎 :2020/11/06(金) 19:07:33 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
スターウォーズでありましたな、万雷の拍手の下で民主主義(自由?)は死んだみたいなセリフ
まさか現実になろうとは…


906 : リラックス :2020/11/06(金) 19:07:37 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
統制主義と自由主義の次は何になるんかねぇ


907 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:07:48 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
郵便投票じゃなくて我が国がやってるような投票システムは、アメリカじゃ無理なんですかね?
こっちはハガキできた投票用紙を本人が持ってきて向こうで確認しないといけないからアメリカで起きてる1850年生まれの人が投票
なんてことはおきませんが


908 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:09:31 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>902
彼らがそれを甘んじて受け入れるとは思えないし
日本も一線越えれば発火するから
ヤバイな……


909 : アイサガP :2020/11/06(金) 19:11:53 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
現状野党に政権維持能力が無く、政治家としても文句付ける以外の仕事が出来ないって見切られてるのは幸か不幸か…


910 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:13:39 HOST:om126208252222.22.openmobile.ne.jp
トランプ大統領は支持者に向けて郵便投票するな!投票所に行け!ってツイートは実際してるし、郵便投票の大部分がバイデン票なのは不思議ではないんだけど、幾ら何でも全部バイデン票ありえなくね?って疑問が当然出るわな

>>907
アメリカ人って面白い事に民主主義ってシステムの研究が一番進んでいるのはアメリカってすごい根拠不明な自信を思ってるんよ、実情は別として。だから他国のシステムとか何も知らんのに見下してる部分はあるよ。当然皆が皆んなそう考えてる訳ではないけど


911 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:16:16 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
余りにも疑わしいのが多すぎて何がマジもんの不正なのかただのグダグダなのかわからなくなってくる
木を隠すには森の中とはこの事なのか?(違)


912 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:17:08 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
「不正の殆どはフェイクニュースだし本当ならメディアが報じてる。相変わらずトランプ支持者やネトウヨはデマばかり」
「普段メディアをフェイクだと敵視してる癖に自分達がフェイクを信じて拡散するとかwww」
「情報源はメディアじゃなくSNSでしょ?そんなん信憑性無いし十中八九フェイクに決まってるじゃん」
「そもそも選挙で大規模な不正があるなんてあり得ないし、そんなガバガバな事民主党がやる訳無いじゃん」

などこんなんばっかで、元々郵便投票が予てから不正の温床だったことや民主党が主導でやらなくとも
現場が暴走してやってるとかは一切考慮の外ですからね
てかそもそもモリカケやらロシアゲートやらで散々喚いていてどの口が言ってるんだと思いますが


913 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:19:18 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
燃えた木のせいで、森全体が火事になりかけているんだよなぁ……
接戦州だけでなく、民主党が強い州の結果も疑われることになるので


914 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:19:18 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
>>897
……間違いなくイカだ


915 : 20 :2020/11/06(金) 19:22:48 HOST:KD106129204244.au-net.ne.jp
>>910
実際、不正とされた映像やTwitterで流れたやつはファクトチェックでフェイクってバレてますからね。
多少の現場の不正行為が事実でも、いつもの事だからで終わりなので、裁判で決着が伝統ですし。

トランプは不在投票や郵便投票やるな!って呼びかけてるけど、州によっては共和党が不在投票や郵便投票を呼びかけてるんよ。


916 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:23:10 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
調査せずに不正はなかったイイネ?で終わると一気に燃え上がるからなぁ


917 : アイサガP :2020/11/06(金) 19:24:15 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
投票率120%(議員選が平均60%、70以上は無し?)、19世紀の人間が投票
区の有効人口以上の人間すべてがバイデン氏のみに投票

不正のやりすぎで、規定外と判断された表すべて無効にしたらどれだけの差異になるのか
すっごい気になって来た…

後トランプ氏に投票した不正ネタがデータで出ない辺りお察しくださいとしか言えなさすぎる…


918 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:26:25 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 Twitterでイラストを投稿されている方がいました。

 郵便投票用紙に記入している人の背後から「〇〇先生に投票するんだぞ」と、地元の政治団体・会社の上司・宗教のえらい人などが圧力をかけて脅している図。

 わが国でも、私事ながら私の最初の勤め先は「嫌でも共産党に入れてもらう」と笑顔で命令してきたので、半年目にして即座に辞表を出しましたが、そのお陰で次の素晴らしい就職先が見つかるまでの間は色々と思い出したくもない経験をしました。

 ……今でも偶に思い出して腹が立ち、夜中にはね起きて下げ鞘で上司の自宅に突撃したい欲求が。とうに共産主義者らしく魂もないゴミと化しているのに。


919 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:27:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>いつもの事だから

これがおかしいんだがなぁ・・・。
世界中でバカにされてんぞ、アメリカの選挙は。


920 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:29:11 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
ロシア外務省にアメリカの選挙制度は欠陥があると言われるレベルですからね……。
まあ少なくともロシアの選挙は信頼性はともかく統制は取れてるしw


921 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:29:57 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>915
まあ実際フェイクの方が多いでしょうが、問題はファクトチェックする側も
恣意的にやったり信憑性が本当にあるのかというのがありますからなあ

既存メディアも真実という名の虚構や事実の誇張を好き放題してきたからこそ信用を失い
SNSの勢力が増してきたというのもありますし


922 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:32:07 HOST:KD182251052125.au-net.ne.jp
>>920
ロシアは選挙前に対立候補を仕留めるから投票で不正する必要無いもんな


923 : 20 :2020/11/06(金) 19:32:50 HOST:KD111239175186.au-net.ne.jp
>>917
毎回、ガバガバ郵便投票は2〜3万票は無効票になるからw
ただなぁ、大規模な不正は完全に共和党と民主党がグルじゃないと現実的には無理なレベルですからね。

>>919
共和党も不正やるからw

>>921
結構まともなファクトチェックで過去の映像だったり、関係無い郵便公社の不正が混じってたり、あっさりフェイクってバレてるのが殆どですね。
ただ開票所での不正は微妙らしいやつがちらほらあるみたいです。


924 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:33:46 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アメリカの選挙不正:数千の票が消えたり増えたりする
ロシアの選挙:候補者が一人、消えたりする

ロシアの方がスマートやな……


925 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:37:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
スマートっちゃースマートだけど、恐ろしいわw


926 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 19:37:08 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
民主党「不正、脅迫、圧力、マスコミ… 全て敗者の戯言よ。この世の中なぞ所詮勝てばよかろうなのだぁー!!」


927 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 19:37:30 HOST:123.242.208.37
>>894
大丈夫、5人ぐらいわかるから。
貴殿、ぽちさん、姪さん、後名無しさんが2名以上
>>905
ルドルフが皇帝になった時かも

これからの展開
1 売電が大統領
2 売電は死んでハリス大統領
3 不正がばれ、トランプ大統領再選
4 ぐだぐだぎ続いて、ペロシ大統領
5 軍がクーデターを起こし、軍政
6 米帝と米ソ連合に分裂
7 州ごとに分裂
8 黄熊率いる人民解放軍が占領
9 みんなお星さまになれ

どれでしょう



928 : アイサガP :2020/11/06(金) 19:40:19 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
まあ正直此処までの素人から見ても不正押し通す様見てると
一個人としてトランプ大統領に勝ってもらいたい思いと
安倍元首相とのんびりゴルフして高みの見物でもして居ていただきたいなぁって思いが交錯しますわ…


929 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:40:31 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>927
売電が体調を理由に辞職、ハリスが大統領に就き
「黒人で女性」である事を武器に批判や反論を「この差別主義者め!」で封殺
失敗や無策を「トランプによる4年間のダメージが大きすぎる」で煙に巻き
8年間でアメリカを衰退させる
が一番あり得るシナリオじゃないですか?


930 : リラックス :2020/11/06(金) 19:40:42 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
8番はロシアがふざけんな!!とガチギレしそうだなぁ……


931 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:42:40 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>927
10.なぜか日本が大和ローマ化。(鉄の男政権)


932 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:43:03 HOST:119.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>923
いや、過去映像や画像の使い回しとかでバレてるのは自分も確認してるんで分かるんですが
それでもやはりメディアそのものへの信憑性が皆無に等しいのでそっちが行うファクトチェックにも
心の底から信頼はできないのですよな

最近は日本メディアだけでなくアメリカのメディアも何事も拡大解釈する傾向にありますし
例えそのが行ったファクトチェックが正しくとも信用されないのはそれまでの所業や態度に大いに問題がありますから


933 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:43:05 HOST:KD106133123245.au-net.ne.jp
>>927
民主党まさかの中国に不正なすりつけ
に賭けるぜ


934 : アイサガP :2020/11/06(金) 19:45:07 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
>>929
それが一番ありえそう…
ただ真面目に中露のトップの政治的、物理的寿命が見えてきてる昨今で一番止めてほしい…


935 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:48:05 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
すくなくとも アメリカが崩壊する前に9条どうにかしたかった


936 : 陣龍 :2020/11/06(金) 19:52:11 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
一体全体どうして凄まじい勢いで『頼れるのは、自分だけ』モードに日本は突入しているんでしょうかねぇ(白目)


937 : earth :2020/11/06(金) 19:52:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
仮に今から2期8年民主党政権が続けば……うん、2025年に差し掛かりますね。
80年周期、日本の法則(100年以内の対戦国崩壊)、ついでに民主党政権ということで
韓国が勝手に入れ込むでしょうからKの法則も追加でトリプルパンチ。

……2045年まで持ち堪えられますかね?


938 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:55:20 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>933
黒んぼ2号はコンペイの愛人志願者やぞw

なお、
コンペイ「あんな黒んぼに触れたら徳が下がるだろ!」


939 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 19:55:31 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
実際問題ロシアすら後継者が不安で中国も下手するとアメリカの自爆に巻き込まれるかとなると本気でハゲタカすら特しない事に成るんじゃ・・・


940 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:56:24 HOST:KD106133123245.au-net.ne.jp
更に円高になるなぁ


941 : 陣龍 :2020/11/06(金) 19:57:04 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
『御一新』『アメリカの夜明けぜよ!』出来る維新志士が出てくれば産みの苦しみを経てワンチャン有るかも知れませんな(白目)

…動脈硬化や組織疲労を引き起こしていたとは言え売国なんぞ考えて居なかった幕府が『あんな連中の比喩に使うな』と冥府から怒鳴り込まれそうですが
リムジンリベラルやら重度の反差別主義者(自称)が唐突に心臓麻痺か投身や単独事故でご退場しないでしょうかね(デスノート的流れ)


942 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:57:39 HOST:i60-47-71-107.s41.a027.ap.plala.or.jp
ちょっとだけ明るい話題を

はやぶさⅡ帰還まであと30日
大きなトラブルもなく順調に航海中とのこと


943 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:58:10 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
今の自分ならメガテンの天使たちの「人間ダメじゃん」って主張全力で肯定できますわ


944 : リラックス :2020/11/06(金) 19:58:45 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
中露すら得しないアメリカも得しない

どういうことなの……


945 : 名無しさん :2020/11/06(金) 19:58:48 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>942
今回は前回を上回る成功になってほしいですね。


946 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:03:59 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>944
トランプ以外なら誰でもいいという人達にとっては最高の結果だよ。
その後?知らん。


947 : ぽち :2020/11/06(金) 20:04:00 HOST:sp49-96-43-170.mse.spmode.ne.jp
>>927
ごみんなさい、わたしわかんないです
アイムソーリーヒゲソーリー(と、おっさんジョークで逃げ出した


948 : 陣龍 :2020/11/06(金) 20:04:01 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>939
今頃血相を変えてリベラルとかの思想に浸食されていないまともな金持ちとかが必死にトランプ支持連打してるんじゃ無いですかね
泥縄どころか家が大黒柱まで燃えてる状態で消火器ぶん回すレベルの手遅れ感全開ですけど

>>944
リベラルと反トランプ集団の感情が少しばかり満足すると言う得をするからアメリカと言う国のダメージ等至極どうでも良いのでしょうな(適当)
実際自分らの行動でどれだけ他者が地獄を見ても平然通り越して心底から無関係な誰かに責任転嫁出来るでしょうし


949 : リラックス :2020/11/06(金) 20:11:17 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
承認欲求が人類にある限りバカはなくならないと、そう思った

たかだか承認欲求如きでそこまで必死になるん?とか言ってるけど、ここまでの結果を出したぞ、と


950 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:11:46 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>948
BLM「つまり、俺たち黒人(Black)がまだまだ奪って(Loot)殺して(Murder)いいって事だな!」


951 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:13:25 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>946
トランプ以外なら国が死んでもいい!!
……バカだな。


952 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:15:09 HOST:KD182251052125.au-net.ne.jp
>>951
なお自民党に灸を据える!で瀕死になった我々はあまり笑えない模様


953 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:15:45 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まあこれでアメリカ崩壊してもリベキチはトランプのせいだって叫ぶんだろうな


954 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:16:01 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>952
あの時は自民に投票したのに……したのに!!(慟哭)


955 : リラックス :2020/11/06(金) 20:16:37 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
あっち側でごめんよ…


956 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:17:29 HOST:112-137-35-80.jcomnet.j-cnet.jp
>>952
死ななきゃ安いから(震え声)


957 : 20 :2020/11/06(金) 20:17:56 HOST:KD111239174158.au-net.ne.jp
>>932
ネット側でもファクトチェックされたやつもマスゴミ と同様の結論が多いので珍しくw

今回は共和党があまりやる気なかったからなぁ、本命は上院選での議席維持と2024の大統領選挙だからか割とやる気ないのが露骨でしたね。


958 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:18:40 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 911に続いて、遂に米国最期の日をTV中継で全世界配信される日が来るのかな?

 もしも存命していれば、小林よしのり氏はTVの前で欣喜雀躍しそうですが。唇亡びて歯寒し、という中共の脅威はどう考えているのやら。


959 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:18:58 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>953
そのときには叫ぶ余裕すらない気もするが(アメリカの崩壊=世界経済の崩壊)


960 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 20:20:41 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
共和党的には2024年までにアメリカがボロボロになっても、むしろそっちの方が選挙に勝てそうなので問題ないと考えているのでしょうかね?


961 : ナイ神父Mk-2 :2020/11/06(金) 20:21:50 HOST:sp49-98-169-218.msd.spmode.ne.jp
>>959
その前にアメリカ中でライフルなりアサルトライフルが金切り声を上げるのでは?


962 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:22:10 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
どちらかというと、「新参者のトランプに大統領選を出馬する権利以上のものはやらん」くらいの感覚じゃないかなぁ……


963 : 陣龍 :2020/11/06(金) 20:23:34 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>959
紙屑と化したドル札の銀行口座のカードや実用性の低いブランド製品や高級車を燃え盛る高級住宅の中に大量に抱え込み、
全方位を銃で武装した暴徒や略奪者に囲まれて火炎瓶や銃弾叩き込まれながら必死に叫ぶくらいはするんじゃ無かろうか(適当)


964 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:24:01 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 日本ではなく北米が「Gun Blood Daysになりそう。


965 : earth :2020/11/06(金) 20:24:18 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この4年でアメリカが滅茶苦茶になり、2024年で共和党政権が出来ても
アメリカの幕引き役を強要されて歴史に汚名が残るだけになったら……笑うしかないですね。


966 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:24:34 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
思いで作りの立候補者以上の奴を出せなかったくせに。


967 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:25:21 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>905
自由のためにと悪鬼を選んでるのがまた彷彿とさせますな


968 : 20 :2020/11/06(金) 20:26:33 HOST:KD111239174158.au-net.ne.jp
>>960
まぁ割と悲観する必要があまり無いのは、バイデン政権自体がオバマ政権のデットコピーでしか無く、バイデンやハリス自体がオバマと違い民主党支持者にすら選ばれて無いのであまり強い基盤がない。

バイデン政権は内ゲバしながら、共和党と民主党のエスタブリッシュメントと戦わなきゃいけないから、あまり仕事はできないのがほぼ決まりですからね。


969 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 20:28:43 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>968
どのみち民主党側が勝っても左程大きなことはできず、成果なんて上がらないのだから次の選挙を見据えた方が確実って感じですか。


970 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:28:46 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
BLMと警察解体どうすんだと…。
後、狩人と蜘蛛男が入れ込んでる中共へのインフラ譲渡…。
証券取引所があるのにインフラ渡そうとかアホかとw


971 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:31:43 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>970
銃が売れる!(確信)


972 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:33:38 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>963陣龍さま。

 原作版「WORLD WAR Z」で、「大いなるパニック」に見舞われた北米のニューヨーク州ロングアイランド島と思しき大豪邸が、多数の著名人を使用人や多数の護衛ごと収容して暖衣飽食しながら長期の籠城が可能な要塞と化していましたね。

 本来であれば、彼らは何不自由なく事が収まるまでの間を優雅に高みの見物が出来る筈でしたが。


973 : 20 :2020/11/06(金) 20:34:01 HOST:KD111239174158.au-net.ne.jp
>>970
全米ライフル協会が喜ぶ、どうせ民主党州だからどうでもいいんじゃね?
共和党州ですら大都市圏はどうせ民主党支持者が大半だから、割と他人事w


974 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 20:35:48 HOST:123.242.208.37
>>947
ぽちさんが知らないとは、想定外だった
後半のネタはMEZZO で広川太一郎氏が使ってましたね
>>968
後ろにネオコンがいるからね
景気回復は絶望的だし


975 : リラックス :2020/11/06(金) 20:38:09 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
アメリカが頼りにならないから自立できる日本に!
この路線か……


976 : ひゅうが :2020/11/06(金) 20:41:46 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>975
一身独立して一国独立す


977 : 弥次郎 :2020/11/06(金) 20:41:56 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>975
そうすると最終的には大東亜共栄圏構想につながっていく不思議…


978 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:42:04 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
鬼滅ブームにはまりすぎて、自分の子供に鬼滅キャラの名前を付ける親が沢山出てきたのか


979 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:42:15 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
 また天下泰平から常在戦場への切り替えですか、日本の歴史上では戦国から江戸、幕末から明治、大正から昭和と、四度目ぐらいでしょうかね?


980 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:42:23 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>968
たしかに政権発足と同時にレームダック化して4年間gdgdするのが現状ではベターですかねぇ…
しかしこれが一番マシってどういうことだよっていうモヤモヤ感が非常に強いが


981 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:44:41 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
踏んだのでとりあえず次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1604663033/


982 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:44:47 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
そういえば朝 トランプさんの記者会見があるとかいってたけど何の情報も流れてこないな
と見て回ったら会見途中で中継ブッチしたのか

さらに氏のツイッターがRTもリプもイイネもシェアもできないとかどんだけなんだ…


983 : トゥ!ヘァ! :2020/11/06(金) 20:44:59 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


984 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:45:01 HOST:flh3-125-196-138-69.osk.mesh.ad.jp
>>947
そのジョーク、と言うかダジャレは形を変えつつ今でも健在ですのでおっさんの持ちネタとしては弱いですね。
ソーリーと総理がかかってるので総理大臣が変わるたびに更新されてアップデートされてるのだ・・・、通じない場合は単に「その人の周りに寒いダジャレを言う人が居ない」って可能性高し。


985 : 20 :2020/11/06(金) 20:45:49 HOST:KD111239174158.au-net.ne.jp
割と共和党保守派が強くなりすぎると、日米同盟やる気なくなってくるのもありますからね。
保守派は日本が日米同盟でアメリカに頼りすぎって意見が強いですし。
じゃあ民主党は?というと、里帰り中のネオコンがアジアで火遊びする気満々なので...


986 : 弥次郎 :2020/11/06(金) 20:46:39 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
立て乙です

>>982
露骨すぎて草も生えぬ…
これで何年か後にトランプカムバック!ってなったら現実がなろうを凌駕した証ですよね


987 : リラックス :2020/11/06(金) 20:47:24 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です。
まあ、星矢くんとかあったし、松田聖子世代とか女の子なら○子って名前の世代とかあったし、昭和初期の昭か和が入った名前にするのが流行ったりとかあるし、まあ、多少はね?

DQNネームとかキラキラネームをつけられたら生涯名づけ親を恨んだ自信があるが


988 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:48:47 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
一生懸命考えて付けたとか言われても、テストの名前の欄に画数多い名前を書くのは苦痛。


989 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:49:43 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>949
承認欲求は自分が認めるより他人に認められた方が一層快楽を得るので決してなくならないかなと
ある種の麻薬みたいなものですし


990 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:52:03 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>982
しかも理由が「内容が嘘ばかりだったから」というんだから
マスゴミの傲慢さと腐敗っぷりをこれでもかと顕してるよな
嘘かどうかを判断するのは視聴者であってお前らじゃないんだが


991 : 弥次郎 :2020/11/06(金) 20:52:43 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
真理省はマスコミだった…?あ、別に不思議でもないですね


992 : リラックス :2020/11/06(金) 20:53:37 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
フルネームを中々覚えられなかったというピカソの本名

パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ。

当たり前だわ


993 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:54:11 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>988
名前が簡単だと楽でなあ。
中学の時だったか、習字の授業で石に名前を彫ってハンコにする、ってのがあったが、
あまりにも簡単に彫りあがったので「もうちょっと時間かけてやれ」とか怒られた記憶が…


994 : 名無しさん :2020/11/06(金) 20:55:05 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>981
立て乙です


995 : 名無しさん :2020/11/06(金) 21:03:33 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>990
平沢進氏の曲が脳内再生される


996 : ハニワ一号 :2020/11/06(金) 21:07:12 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>978
鬼滅ファンの親によって鬼滅キャラの名前を付けられた子供たちはどう思うんだろうな・・・。
まさか自分の子供に無惨様の名前を付ける馬鹿はいるかもな・・・。


997 : リラックス :2020/11/06(金) 21:12:24 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp

男子…翔馬(ぺがさす)・是留舵(ぜるだ)・大魂(だいそー)・龍飛伊(るふぃ)・騎士(ないと)・瑛磨(えーす)・楽気(らっきー)・主人公(ひーろー)・黄熊(ぷう)・光宙(ぴかちゅう)・厳惰夢(がんだむ)・土恵大(じぇだい)・琥南(こなん)・皇帝(しいざあ)

女子…未羅乃(みらの)・紗音瑠(しゃねる)・今鹿(なうしか)・桜(ぴーち)・姫凛(ぷりん)・華琉甘(かるあ)・寿絵莉(じゅえり)・天使(えんじぇる)・月姫(らめ)・闘女(きゅあ)・妃仁(ひにん)・茄子(かこ)・空理鈴(くりりん)・碧(あくあまりん)・万華(まんげ)・巴愛灯(はあと)・初珠(うぃっしゅ)・葉新(はにー)・七音(どれみ)

他色々


998 : モントゴメリー :2020/11/06(金) 21:12:58 HOST:116-64-111-22.rev.home.ne.jp
どうせ滅びるなら、華麗に滅びれば良いのです(1日ぶり2回目)


999 : 回顧ヘルニア :2020/11/06(金) 21:17:24 HOST:123.242.208.37
1000なら日本は永久に繁栄する


1000 : アイサガP :2020/11/06(金) 21:17:26 HOST:zaq3d7d53a8.rev.zaq.ne.jp
某小噺さんのところ見てたら所によっては投票率300%オーバーがあった模様…
……そこまでしなきゃトランプに勝てないのか……


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■