■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ413

1 : 名無しさん :2020/09/01(火) 20:06:17 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ412
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1598617468/


2 : リラックス :2020/09/01(火) 20:43:02 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です。
何かの拍子にエネルギー革命とか起こらないかなぁ


3 : 名無しさん :2020/09/01(火) 20:44:57 HOST:KD106128048098.au-net.ne.jp
>>2
ITERが完成して出力出せるようになるまで欧州が持つとは思えないですしねぇ・・・


4 : ひゅうが :2020/09/01(火) 20:47:45 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>1たて乙
そして前スレ1000よくやった。霞が関にきて財務省をフ〇ックしていいぞ!!

あとこれもいいニュースである

>空自F2後継機の開発主体に三菱重工が応募 10月にも契約
>ttps://www.sankei.com/politics/news/200901/plt2009010023-n1.html
>河野太郎防衛相は1日の記者会見で、航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機の開発主体となる企業の公募について、8月末で締め切った結果、三菱重工業1社から応募があったと発表した。
>早ければ10月に契約を締結する方針だ。

応募は1社でもう締め切り済み
これで契約を締結してしまえば、まかり間違ってゲルが首相になっても再生怪人と化した某党が政権をとっても引き返すのは不可能に等しくなる次第
…日経はまだこの期に及んで共同開発相手は7社とかいってるけど


5 : 名無しさん :2020/09/01(火) 20:59:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
たておつー。
スーパーキノコってなんやねんw そのあとフラワー取ったら火の玉投げられるようになるんかw


6 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:00:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>4
ゲルならF-2の発展性が無いと打ち切った前科者だからKYTNみたいにゲームチェンジャーでないガラパゴス化の機体は不要とキャンセルをしかねない
だから絶対に推薦人20人を与えないように派閥の皆さんお願いします


7 : 弥次郎 :2020/09/01(火) 21:04:17 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>5
マリオになった過去がありますからな…


8 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:05:50 HOST:123.242.208.37
お疲れさまです
前スレ>>1000
そういえばマリオのコスプレしてましたね

バースやバースがおる


9 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:07:15 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>7
ああ、それがあった。忘れてた。


10 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:08:39 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>924
ギルですら敬いそうだな。


11 : リラックス :2020/09/01(火) 21:11:55 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
三菱パワーを立ち上げるだけじゃなく……やるな三菱重工


12 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:15:08 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>8
甲子園のどこかに神社建てなきゃ(使命感)
あるいは西武みたいにカブレラ地蔵ならぬサンズ地蔵造ります?
にしてもあの場面で石山本願寺ではなくイノーアという辺りヤクルトのブルペン事情の苦しさが垣間見えた気がする・・・


13 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:19:11 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
なに、バース崇めたくなったらチキン屋の店頭に道頓堀に投げ込むのにちょうどいいご神体もおるし…

なお投げ込むと勝てなくなる模様。


14 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:21:52 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>12
甲子園駅に建てよう
コロナもあって中継ぎ抑えの調整が難しいですからね

パソナ、本社機能を淡路島に移転か
神戸山口組の本拠ということは・・・・・・


15 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:24:16 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>13
それはやめてくれめんす


16 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:24:50 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
(淡路島…、パソナ、…?…!!帝愛かっ!、地下で核シェルター掘らす気やな!)


17 : リラックス :2020/09/01(火) 21:25:01 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
神戸は何か見る度にヤバげなニュースになってて草も生えぬ


18 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:27:23 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
阪神優勝はゴルゴムの仕業


19 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:30:52 HOST:123.242.208.37
>>18
もう一度日本みせてくれるなら、怪人になっててつおと戦ってもいいぞ


20 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:34:20 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>19
自殺志願者ですか?


21 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:38:11 HOST:60-57-67-236f1.hyg2.eonet.ne.jp
台風10号が何かヤバいらしいけど、どうなるかな?


22 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:39:25 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
各国(日米台港支韓)気象機関の台風9号進路予想
ttp://www.typhoon2000.ph/multi/data/MAYSAK.PNG
韓国気象庁の予想(うんこ色:KMA)が最も朝鮮半島に甘い予想をしてるのはいつもどおり

10号くん


23 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:40:41 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
間違えた、9号くんだった


24 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:44:49 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>20
それぐらいみたいんや


25 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:47:23 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>24
では聖杯とドラゴンボールを探しましょう


26 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:47:32 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
南は以前日本の台風や大雨の被害に対して喜んでましたので
甘んじて直撃の被害を受けていただきたいです


27 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:48:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>25
神龍「その願いは私の力を超えている」
冬木の聖杯くん「えっ、優勝させてもいいのか!」


28 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:51:12 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
冬木の、お前はカエレ


29 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 21:52:54 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>27
そんな ひどい


30 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:55:36 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
聖杯?ドラゴンボール?探すのは和製真弓、和製岡田、和製掛布やろ。


31 : 名無しさん :2020/09/01(火) 21:58:13 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
>>6
奴の軍事ブレーンってそのKYTNじゃなかったっけ?


32 : ひゅうが :2020/09/01(火) 21:59:07 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ゲルは、安全保障アドバイザーがかの某K氏なのよね
しかもまだLMの方がいいもの作れると言い続けてる始末ですし


33 : ひゅうが :2020/09/01(火) 22:01:49 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
今まで、某誌にF-3はこうなるとF--22魔改造案を巻頭特集で書いてましたからね
日経と同様に面目のために国内案を否定してるとしか…
そしてアドバイザーの言うこと丸のみするゲル氏のやり口をみてると…


34 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 22:02:48 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>80
掛布の後継者は大山
・・・・・・
NHK、ゲルのインタビューなんぞ流して半信半疑戦をカットするな、ぼけが


35 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:10:49 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
kytnはツィーターで潰瘍性大腸炎の患者を馬鹿にする発言ばかりして、野党系の患者からも切れられて開示請求くらっているのに何か出来ますかね?


36 : リラックス :2020/09/01(火) 22:11:59 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
妄言を垂れ流すことなら
……変わらないな


37 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:13:59 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>14
そういえば、淡路島ってやたらとパソナの施設あるよな、つか行革大臣の地元にって露骨やなぁ。


38 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:14:53 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
KYTNは本当にバカなの!?
偏りまくった軍事記事だけじゃなくて、他人の病気すらバカにするなんて・・・
前者だけならまだしも、後者の行動は人格を疑われるだろうに。


39 : 回顧ヘルニア :2020/09/01(火) 22:15:10 HOST:123.242.208.37
淡路島はホテルニュー淡路だけでええ


40 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:16:53 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
きつねうどん食べてぇ…・


41 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:16:59 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
石破は清谷の意見丸呑みの上に防衛大臣やってたときの自衛艦衝突事故で調査終わる前に自衛官に責任押し付けてとんずらだからなあ
まかり間違っても首相にしちゃいけない部類つか模型オタ程度を軍事通とか言って持ち上げてたマスコミが罪深すぎる


42 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:17:30 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
淡路島って昔、戦国物のスレで衛星写真だけ見ると全然開発されてない…て愚痴見たなぁ(寺ばっかりとかそんなん)


43 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:18:09 HOST:sp49-98-77-136.mse.spmode.ne.jp
>>42
淡路島にはゴジラおるで。今


44 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:20:10 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
kytnは話の前提が「日本製兵器は塵芥以下」だから現実と噛み合うわけないんだよね
アメリカはともかく欧州は既に産廃兵器で山ができてんのに見ない聞こえないだもの


45 : ひゅうが :2020/09/01(火) 22:23:31 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
欧米兵器の宣伝マンを自認しておられるそうですから…


46 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:26:33 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
キングオブぶっちぎりで産廃なタイフーン(導入費一機350億)について是非とも聞きたいな


47 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:34:40 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
つかいまさらf22ベースとか15年おせえとしか


48 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:40:45 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
F-35の時ですら欲しいのは、JSFの技術を使って作られた双発機だったぐらいだしね。


49 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:46:40 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>46
日本がF-X独自開発すれば最低でその三倍以上かかるからむしろローコスト
性能面でも日本の独自揮発ではP-80と同程度なのはF-2で証明されてるし、F-35は百機いても勝てないからむしろ最優秀

以上、本人のブログの主張でした


50 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:48:53 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>49
うん。富士火口に放り投げた方が良いわ


51 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:49:06 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
小学生の反論かな?


52 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:50:48 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
富士火口はゴミ捨て場じゃないんですがねぇ(富士市民感


53 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:50:56 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
タイフーンのほうがF35より優秀って、その人大真面目に言ってるんですか?


54 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:55:10 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
言ってますね
だからミリタリー系知識のある人には軍事専門家(笑)扱いされてます
ちなみに清谷氏渾身のお笑いエピソードが10式戦車は90式戦車よりも弱い、という話で、根拠が
「10式戦車は90式戦車よりも軽いから装甲が薄くて役にたたない。90式戦車の時点で川底の石で穴があく代物だったのにそれよりやわな10式戦車では小銃弾すら防げない」
というものだったりします

※90式戦車が川底の石で穴あいたという話は田中芳樹著「創竜伝」にでてくる話で、「架空の」90式戦車の話です)


55 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:56:02 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>49
kytnの中で、P-80はどんな超高性能機になってるんだよ…。

ケリー・ジョンソン「あれを音速超えるようには作ってないぞ」


56 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:56:58 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
自衛隊はAK47を装備しろってのもなかったかな、キヨは


57 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:57:04 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
富士山「不老不死の仙薬以来、不法投棄が多すぎ!」


58 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:57:10 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>53
ちなみに純粋にかけ算すると一機約1050億円だってさwww
うん。心底からして頭がおかしいわ
ちなみにF-1あたりはエンジン以外は、当時の戦闘機の技術だったりしたわけだからエンジンが解決したら普通に解決するわなという


59 : 弥次郎 :2020/09/01(火) 22:57:14 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>54
現実と空想の区別もつかないのか(呆れ


60 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:58:17 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
詐欺師じゃねえか清谷、マスゴミも馬鹿だから珍重するんだろうが。


61 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:58:46 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>55
F15は旋回性能で零戦以下だから戦闘機として役立たずの駄作って言い放った御仁が真っ当な評価などできると?
多分同じような形で評価だしたんじゃないですかね


62 : 名無しさん :2020/09/01(火) 22:59:30 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>53
もちろん大真面目だよ
世界最高の軍事専門家たる俺様の知識こそ唯一無二の絶対正義であり
それに反する情報は全て嘘、虚偽、捏造ってな感じで

典型的なパヨク脳やね


63 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:01:25 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>61
まー、ふるさと納税を「戦術核を打ち込んで潰せ」とほざくキチガイではあるからなぁ…。
いくら日本を仮想敵国としてる核保有国でも、そんなふざけた理由で核なんか使いたくないだろうにw


64 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:01:34 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>59
というより単純にそういう話があったと小耳に挟んで裏取りせずに事実と信じ込んでるんだと思われ


65 : 弥次郎 :2020/09/01(火) 23:02:26 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>64
ますます間抜けじゃないですかヤダー…


66 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:04:04 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
田中芳樹は創竜伝で、戦車にエアコン付いてるから本気で戦場に出す気はないって書いてたな


67 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:09:13 HOST:KD106129089232.au-net.ne.jp
ネタでなら面白いが本気なら侮蔑しか湧かないのがハゲの兵器だしなぁ


68 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:09:14 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp

どの専門家()だか覚えてないけど、F-3の開発中止!理由はコロナ対策にカネがかかるから!
って無茶ぶりな理論見たときは失笑したなw


69 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:10:36 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>66
韓国軍のK1A2で空調のほうのエアコンつけるってさ


70 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:11:06 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 あれは「七都市物語」でも作中で登場した、カタログスペックと実際の納入品が別物で、差額は中抜きされているというネタだったかと。


71 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:11:13 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>69
え、クーラーを?


72 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:13:02 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>71
最低でもせまい空間に電子機器を動かしながら三人以上が乗り込みます。
どうなるでしょうかー


73 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:16:16 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>72
ネタ回答なら濃厚接触って答えるべきだろうかw

まぁ普通に熱が籠もるな


74 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:17:05 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
リコール署名妨害と高須院長 映画評論家らを告発
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/033bde9f7c1bb7390951a8228fc603b128baf518

これで連中が裁かれて大人しくなるといいんですが。あと告発って条件満たさなかったら門前払いと聞きましたが
この場合は満たしてるのかな?高須先生のことだからぬかりはないでしょうけど


75 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:17:45 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>73
なんでまあ普通にエアコン欲しいよね。
むしろ実戦を考えるとエアコンがないとか舐めてるのって話になるよね。


76 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:20:02 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>75
つか第3世代は必須じゃなかった?エアコンディショナーって


77 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:20:50 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
WOTの拡張パーツにエアコンがあって、それをつけると搭乗員スキルが5%UPとあるくらいですから
戦車は熱がこもるんでしょうなぁ


78 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:21:17 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
KYTNの装備調達のライン維持の意味すらわかってない駄文を東洋経済とかのせるから日本のマスコミの軍事音痴ぶりが酷いというか経済ってなのってるのにライン維持すらわかってないってなにってなった


79 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:22:11 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>74
告発の拒否は段階的に行われた筈
告発内容が法に規定された違反でない場合などは文字通り門前払いされますし、疑いありで受理しても調査後問題なしとされる場合もあります


80 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:22:27 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
レギウム国民軍と相対した場合は鉄の棺桶になるのが戦車


81 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:23:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>74
お!進撃の巨人の実写版脚本家遂にお縄か!!


82 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:25:44 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>76
K1シリーズって厳密には、2.5世代機だしね。


83 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:28:19 HOST:sp110-163-217-141.msb.spmode.ne.jp
>>82
アレは主砲を105ミリから強引に120ミリにしたんだったな、そのせいで車体バランスが崩れたとか


84 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:35:50 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
戦車のエアコンって対ガス対策に必須とかじゃなかったけ?


85 : 名無しさん :2020/09/01(火) 23:41:13 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>84
ガスもそうだけどABC兵器全般の対策にエアコンは必須だからね


86 : 名無しさん :2020/09/02(水) 00:07:04 HOST:KD106133125154.au-net.ne.jp
>>83
確か重量バランスが悪化したので速度も落ちましたが砲塔と車体の間の隙間が大きくなりそこを狙い撃ちされると不味いと言われてた気がします。


87 : 名無しさん :2020/09/02(水) 00:32:13 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>84
電子機器の為に付いてるのもある


88 : 名無しさん :2020/09/02(水) 03:37:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ガス対策はフィルターと車内の与圧で何とかなるから必ずしもエアコンというクーラーは必要でない
エアコンの無いソ連製戦車が中東で継戦能力で不利になった
日本も70年代までは東京でもエアコンを付けないという信念の人がいたが今では年の1/4が熱中症の危険警報の時代、北海道ですらエアコンが必要な気温上昇では必要になるわな
仮想で良くある湾岸に自衛隊も参加という作品なら絶対にその後エアコンが標準装備になりそう
イラク派遣でも実際は高機動車くらいでしたか標準装備は

>>86
90式も車体を小型化しすぎて車体前面の傾斜部と砲塔が重なってショットトラップになると批判していた人が居たな
尚APFSDSでは跳弾はまず起きないという


89 : 名無しさん :2020/09/02(水) 07:16:56 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
神奈川、兵庫に続いて群馬、埼玉の自民県連も独自に党員投票やってその結果に従う模様
……いや、そこまで党員投票拘る理由がよくわからないんですが
つか安倍首相が後任決まるまで執務続けるから正規の総裁選手続きでやればいいというが、党員投票やると準備とか投票期間で一か月は潰れるんだがその間も執務続けろとか鬼ですか
マスコミがその辺あえて無視するのはいつものことだけど、せめて自民党議員で誰か指摘せーや


90 : 名無しさん :2020/09/02(水) 07:24:36 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
ゲルを当選させる為の工作がその県連ではできてるってことなんじゃね?
やったら党内ムラハチにされるって理解してないあたりバカの極みだけど


91 : 名無しさん :2020/09/02(水) 07:28:36 HOST:sp49-98-77-136.mse.spmode.ne.jp
>>88
お隣の国の国産APFSDSは何故か跳弾が発生するとかなんとか


92 : 名無しさん :2020/09/02(水) 07:33:37 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
地方もだけれど中央の一部議員も何故あんなに必死なんでしょうか?
石破支持なんかな?


93 : 名無しさん :2020/09/02(水) 08:03:25 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>92
マスゴミとか、よその国とかから圧でもかかってるんじゃないですかね?


94 : 名無しさん :2020/09/02(水) 08:33:21 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>91
なんでw
あれって弾頭と装甲の金属同士が高温高圧下で浸透して、って原理だったと思うんだが…


95 : 名無しさん :2020/09/02(水) 08:35:27 HOST:133.106.44.140
>>92
議員票のみだと大勢が決してるから自分の票を高く売れないって事では
高く売る為に不確定要素があればあるほど嬉しいと


96 : 名無しさん :2020/09/02(水) 08:53:16 HOST:133-149-205-232.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp
一言で言ってしまえば金よ。

次期総理を決める選挙なのでそれはもう盛大な金が動く。
会食の弁当、チラシにティッシュと通常の選挙と内容は変わらないぐらい。

…そしてお金は全て自民党のお金なので通常の選挙と違い選挙管理委員会や会計監査のチェックが入らない。
つまり普段の選挙ではできない10万円のお弁当とか、1枚50円のチラシとかを買える。
=地方組織がそれをネタにして普段から献金を貰っているから今更なしよだと困るのよ。


97 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:11:25 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
カズレーザー
「党員投票やらずクローズドで石破さんが負けて、オープンだったら勝ってたと逃げ道を作ってあげるのが優しさ」

北朝鮮レベルの無慈悲な指摘


98 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:12:44 HOST:223-29-190-159.catv296.ne.jp
上がってる県って所属の国会議員も結構な有名人多いんだがそいつら次一回休み状態になるかね
つか河野とか進次郎でかい顔できなくなるな足元もおぼつかないってことだし
まあたぶん土壇場で日和って中央の選挙結果と同じになりました問題ないよね?(ないわけない)ってやるだろ
じゃなかったら自民党割るってことだし下手すりゃ石破と心中になるけどその覚悟あるのあんたら?って聞きたい


99 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:21:19 HOST:133.106.35.39
>>94
APFSDSの侵徹メカニズムは僅かな面積に2,000m/s超の高初速で細い侵徹体をぶつけて
固体が固体でいられる限界(ユゴニオ弾性限界)以上の圧を掛けることで、装甲材と侵徹体の
相互に粘土みたいな塑性変形を起こさせて装甲強度の意味が無い侵徹を行うものです

瞬間的にピンポイントで高圧が掛かるから熱は持つけど常温高圧でも起こる現象


100 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:37:33 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
地方の意見通んないから議員選挙じゃなくて党員選挙にしてよってのは見掛けたけど現状党員に広げても別に票の比率そんなに変わらんだろ…としか思えん(ゲルが増えるかも知れんけど)


101 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:39:15 HOST:sp49-97-106-203.msc.spmode.ne.jp
>>99
複合装甲でしか防げないから第二世代は機動性に特化するか隠蔽に特化するしかなかった!


102 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:47:24 HOST:nthkid175140.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
韓国のapfsdsが跳弾するってことは実は弾頭が必要な速度を得られずapと同じ挙動をしてる。ケチってさらに弾頭を鋼鉄製にしてるとか考えられるね


103 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:52:04 HOST:nthkid175140.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
チーフテンクラスの重装甲なら105mm apdsや初期のapfsdsも距離とハルダウン次第で耐えれるぞ。そのかわり運動性が犠牲になるけど


104 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:54:07 HOST:om126237013226.9.openmobile.ne.jp
>>100
さっさと決められて自分たちのアピールタイムがないのは嫌なんじゃないかな
ぶっちゃけ金かアピールが問題であり正直石破茂なんてどうでもいいんだろう


105 : ハニワ一号 :2020/09/02(水) 09:55:43 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
竹下派も菅氏を支持するみたいだな。自民党の7派閥のうち5派閥が菅氏支持の情勢とか。
頼みの竹下派が菅氏支持になった事で石破は石破派単独で戦うことになるな。
岸田も支持する派閥は自派閥だけだし。


106 : 名無しさん :2020/09/02(水) 09:59:53 HOST:221x115x113x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp
石破はどうでもいいが、岸田がこの総裁選以後に干されないかが心配だわ。このままだと敗北はほぼ確定してるし、総裁選後に適当な閑職に左遷されて石破化するような事がないといいのだけど


107 : 名無しさん :2020/09/02(水) 10:01:53 HOST:sp49-97-106-203.msc.spmode.ne.jp
>>106
無選挙を避けるだけの立候補の予感がしてきた!


108 : 596 :2020/09/02(水) 10:03:13 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>アメリカの連邦保安局は27日、南部のジョージア州で行方不明になっていた子どもを捜す集中捜索を実施し、3歳から17歳までの合わせて39人を救出しました。

1か月の集中捜査でこんだけ救出されるって凄いな、ロリコンペド大好きなリベラルからすりゃ人身売買取り締まり強化するトランプが憎まれるのに納得w


109 : 596 :2020/09/02(水) 10:05:59 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>106
ライバル不在で派閥だけで決めたと言われないように、他派閥了承された形で岸田がパフォーマンスで一応出たんじゃね?
流石に勝ち目ないのはわかりきってるし、石破みたいに無茶しなくてもいいし。


110 : 名無しさん :2020/09/02(水) 10:31:26 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>105
前回で支持してあげたのに散々恩を仇で返されたので見限られて当然

>>106
形式上の立候補じゃね?ゲルは巣穴に発煙筒投げ込まれて飛び出してきた狸だが


111 : 名無しさん :2020/09/02(水) 11:11:23 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
ここでなんか神奈川とかが造反したみたいにかいてるのいるから県連のHPとかみたら
どこも県連の持ってる3票の投票先を県内の予備選で決めるって言ってるだけじゃないか大げさに騒ぎすぎだろ


112 : 596 :2020/09/02(水) 11:19:11 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>111
県連で党員が誰に入れるか決めるだけやな、佐賀?だか滋賀県連がこのやり方でやるって言ってたけど、神奈川もそうだったんだ。騒いでるから違うんかと思ってたわ。


113 : 700 :2020/09/02(水) 11:25:23 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>仏紙シャルリー、ムハンマド風刺画を再掲 事件の公判開始に合わせ
>>ttps://www.afpbb.com/articles/-/3302389

こいつらあいちトリエンナーレの連中と同じだ、自分にとってのタブーじゃなけりゃ他人に何やっても良いと思ってる。
あるいは無条件に被害者ぶってる下半島の連中。


114 : 名無しさん :2020/09/02(水) 11:37:57 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
「こんな事をすれば相手が傷つく」「自分がこんな事をされれば悲しい」

 「己の欲せざる所は人に施すなかれ」が、本気で理解できない生き物は存在します。

 理解できないどころか、理解した上で「自分がされるのは嫌だし許せないが、人にやるのは楽しい」等という輩もいます。

 こういうのが身内にいると地獄です。「人間の個性は生まれながらの資質が大きく、血も教育も経験も、人格形成には余り影響しない」という意見に「ああ、そうかも」とある程度の肯定を抱くぐらいに。


115 : 名無しさん :2020/09/02(水) 11:40:02 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
まあフランス人は普段エスプリとか言ってる割にはジョークセンスが全くないし煽り耐性もない
同レベルのこと言い返したら顔まっかにして発狂するから更に煽り返すブリカスとの格の違いがねぇ


116 : 700 :2020/09/02(水) 11:44:16 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>115
ふと思った、フランス人にとっての「同レベルのこと」ってなんだろう?
フランス人の大多数が行動を起こすとまでは言わないけど、学の無い連中が暴発しそうなネタって?


117 : 名無しさん :2020/09/02(水) 12:00:47 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
フジテレビにて

古市「そもそも身内の国会議員の支持がないのに総理大臣に相応しいんですか?」

石破「議員たちと酒飲んで食えばいいのか、私は地方周りで忙しい。コロナ禍ではアジアの歴史の本を読んで〜云々」

ちがうだろー!(豊田風


118 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 12:31:17 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
ゲルだけに脳に悪影響をおよぼすな(バッフ族感


119 : 名無しさん :2020/09/02(水) 12:33:16 HOST:sp1-72-5-229.msc.spmode.ne.jp
異世界大戦も更新されていたんか、敷島国はさりげにヤベーもん3つ抱えている模様


120 : 名無しさん :2020/09/02(水) 12:44:58 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>117
他の選挙区から選ばれた議員と意見交換しないで、自分を支持しているところにだけ入り浸ればそら支持されないよなぁ。


121 : 名無しさん :2020/09/02(水) 12:52:55 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>116
基本的にイギリスやドイツに負けた歴史で煽ること
なんせイギリスがノルマンディー上陸かダンケルク撤退の式典を共同開催提案したらトラファルガー海戦勝利式典あるから無理と断ったエスニックジョーク(という名の実話)があるくらいですから


122 : 名無しさん :2020/09/02(水) 12:54:15 HOST:sp110-163-216-175.msb.spmode.ne.jp
>>117
つまりコロナには何の対策案も持ってないんだろ、ゲルは


123 : ハニワ一号 :2020/09/02(水) 13:19:28 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
しかし最近のバイデンの発言を見ると民主党は想定よりも悪化しているバイデンのボケの酷さに頭を抱えているんじゃなかろうか。


124 : 名無しさん :2020/09/02(水) 13:25:24 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ここはひとつ、現在出歩いている北の将軍様に習ってですね……

妙に溌溂で幼児を見ても鼻の下を伸ばさないバイデンが積極的に選挙運動をすれば選挙に勝てますよ


125 : 700 :2020/09/02(水) 13:34:39 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>121
ドイツ相手には第2次世界大戦において勝ってると主張しそうではあるな。
#理屈からすれば下半島の戦勝国気取りよりはマシか?

イギリス相手はナポレオン戦争まで遡るのかな?
#ご指摘のトラファルガーもだけど、ワーテルローの200周年記念式典を最近やってたはずだけど。


126 : 596 :2020/09/02(水) 13:35:26 HOST:KD106129212087.au-net.ne.jp
>>123
最近あっちのメディアが話題にした民主党政権になった場合の閣僚人事(半分くらいはほぼ決まり)はマジリベラルのドリームチームやぞw
なお、人事案見る限りは完全に傀儡大統領感すげぇがw


127 : 名無しさん :2020/09/02(水) 14:11:34 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
LAで警官が黒人男性を射殺、現場で抗議デモ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2b215868d18f19385c044e6a89304c9c7b3186bc

簡単な経緯としては
・この黒人男性が自転車で車道を移動して交通の妨げになっていたので警官が呼び止めようとしたところ逃走
・一つ先の交差点で警官が追いつくも男性は警官の頭を殴り、持っていた服を投げ捨て更に逃走を試みる。この際、捨てた服から銃が落ちたのを警官目撃
・制止を振り切ってなお逃走を試みたために警官がテーザー銃で右足をうち命中。しかし気絶せず男性が「何か」を取り出しながら振り返ったため警官が発砲、射殺。

なお死亡した黒人男性はギャングの一員だった模様
で、これをうけてBLMが全米で警察とトランプ政権への大規模抗議デモを行っているとのこと

「善良」で「無抵抗」な「無実」の黒人を殺したことを恥よ、とね


128 : 名無しさん :2020/09/02(水) 14:25:02 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>127
共和党は笑いが止まらないだろうなぁw
BLMに熱中すればするほど、無党派層の中間層は民主党勢力から離れるしな。


129 : 名無しさん :2020/09/02(水) 14:50:45 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>「善良」で「無抵抗」な「無実」の黒人

犯罪者の妄想基準じゃねーか…。
まー、BLMってテロ組織なんで犯罪者には違いないけどなw


130 : SARUスマホ :2020/09/02(水) 15:25:04 HOST:KD106132087075.au-net.ne.jp
>>125
フランス人の神経逆撫でするなら大戦時のドイツ軍入城とかローマ王の帰還(ナポレオン2世の柩をローマから輸送)の映像でも流せば良いと思うの
何なら戦後の対独協力者処刑シーンを某国の親日派()告発映像と交互に延々とやって「シャルリーエブドを持ち上げる低能白豚はヒトモドキと同程度だ、インシャアッラー!」とでもやるとか
BGMは『1812年』と『恋のウォータールー(インスト)』でオナシャス
後、“現在の”シャンゼリゼ通りをロケハンして『オー・シャンセリゼ』をつべに上げるとか


131 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 16:05:46 HOST:211.125.148.210.rev.vmobile.jp
フランスならエッフェル塔がレッドノアに破壊された映像を


132 : 名無しさん :2020/09/02(水) 16:32:44 HOST:sp110-163-216-175.msb.spmode.ne.jp
>>127
トランプ政権関係なくない?


133 : 700 :2020/09/02(水) 16:38:25 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>130
なるほど、皮肉が効いてますね。

惜しむらくはネタが高尚過ぎてターゲットのフランス人には何のことか判らないのではないかと。
さすがにドイツ軍入城は判ると思うけど、彼らの中では自由フランス軍のパリ入城で上書きするだろうし。
BGMも「1812年」はフランスではほとんど演奏されないらしいし、(ラ・マルセイユを上被せするロシア帝国国歌を判る人がいないのでは?)
Warterlooもインストを聞いて歌詞が出てくる人がどれだけいるか。


134 : 名無しさん :2020/09/02(水) 17:14:45 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>132
連中はアベガーと同じ精神構造やぞ


135 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:22:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今回略式総裁選を行う納得の理由
佐藤正久
@SatoMasahisa
自民党総裁選、仮に党員投票を行う場合、選挙人名簿を確定する事が大事。党則では2年以上党員である事が条件、事務局説明ではこれから選挙人を確定するには通常2か月、どんなに急いでも1カ月かかる見込み。それでは国会での首班指名も遅れ、来月の来年度概算要求にも大きな影響が出るのも事実
ttps://twitter.com/SatoMasahisa/status/1300650000309874689

>>127
かつてはテーザー銃が万能の非殺傷兵器扱いだったのに効果無しが多いな
日本と違ってナイフや銃を隠し持っている恐れがあるが日本警官の様に柔道や逮捕術を修めないとあかんかな

>>128
警官組合がトランプ大統領支持を表明しているから

そしてこの怒りの表情
トランプ大統領のツイッターはむしろ抑制されていると思うわ
ttps://twitter.com/stillgray/status/1300866088167600133


136 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:24:19 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>134
黒いパヨチンか


137 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:32:35 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
各県連代表に割り振られる3票を割り振るために党員で予備選挙するっていてますが
結局その名簿確定にも時間がかかるんですね
なんか大阪は12日まで郵送葉書で受け付けるって決めたみたいです


138 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:34:55 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
こんな情報が流れとるぞい。

韓国、9月3日に次期戦闘機「KF-X」試作機を電撃公開か?
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-to-release-kf-x-prototype-tomorrow/


139 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:44:10 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>138
初飛行、墜落ですね。
分かります。


140 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:48:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ノビーさんの新作
26ページの側面図だと前後は普通の間隔だが三角形の砲塔配置は表紙絵だと随分と近すぎて一撃で全滅しそう
瑞穂は艦橋の横で三基だが青葉は側面の射角も制限されそうでどんなメリットがあると考えてのデザインなのか
パーペットや楊弾器の新規設置とか弾薬庫までの改造と新造艦の方が安く早く出来たんじゃないか?
大淀の主砲変更設計とか


141 : 名無しさん :2020/09/02(水) 18:52:44 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>135
それもBLMと無関係ではなかったりしますな
かつてはテーザー銃の出力って結構高く設定されて、大人でも一撃で失神確実レベルが許可されてたんです
ところが老人や子供に強すぎるという抗議がきていたところに例のBLMが起きたことで現在のテーザー銃の出力はちょっと痺れるレベルにまで下げてます
それでも普通の一般人だと痛みで動きがとまりますが、屈強な男だときかないこともあるとのことです


142 : 700 :2020/09/02(水) 18:54:12 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>139
どうせモックアップかCGでしょ。
それかエアバスだったかボーイングがやった、形は作ったけど中身がスカスカを展示するか。


143 : 700 :2020/09/02(水) 18:54:49 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>141
ましてやヤク決めてたら


144 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:00:00 HOST:opt-183-176-150-93.client.pikara.ne.jp
もしくは、これ

ttps://pbs.twimg.com/media/DATrrVLU0AEUa6Y.jpg:medium


145 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 19:08:47 HOST:180.176.138.210.rev.vmobile.jp
>>135
やはり木刀よ
風林火山がいいよ


146 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:18:15 HOST:KD106129095170.au-net.ne.jp
実際流行ってるらしいなぁ>木刀


147 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:21:45 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>127
もう連邦警察投入してBLM構成員テロリストとして処分しろよとは思う。


148 : SARUスマホ :2020/09/02(水) 19:22:51 HOST:KD106132086090.au-net.ne.jp
>>133
えー、こんなんでお高尚云われても、MANGA読解するだけの頭もっとも国民っしょ……(困惑)

>>141
日本で回収騒ぎになったエアテイザー(電極投射銃)なんて電気鼠も吃驚の五十万ボルト(最大値)でしたね

>>145
華悪崇さんオッスオッス

いや此処はシークレットサーヴィス御用達洞爺湖木刀を緊急輸入


149 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:25:05 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>135
人員が多いんなら刺股やハシゴなんかもお勧めやな


150 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:27:01 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ヒに上がってた動画で、黒人が暴れたのでテーザー撃ったら痺れたけどまだ動けて泣きわめいて警官が油断した隙に
自分の車から銃を出して警官に向けて発砲した後逃走した動画がありましたな

あと、ようつべとかに上がってるボディカム動画みると、問答無用で発砲してるわけじゃなく、しっかりとゲッダウン!!とかひたすら言って
それでも聞かないでこっちにナイフ向けて突撃するから発砲、って感じなんですよね。警官のほうもむやみやたらに撃ちたいわけじゃないってのがわかります


151 : リラックス :2020/09/02(水) 19:27:17 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>135、武道経験者が未経験者を攻撃するのは未経験者の側が武器持ってようがレイ○常習犯で経験者側が女性とかだろうが経験者側の責任がデカくなるんでNG


152 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:27:32 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>149
宅間事件後に刺股を配備する学校が増えたとか


153 : 596 :2020/09/02(水) 19:28:06 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>141
間接的に死んだ黒人が逮捕じゃなく射殺される原因か。
テーザー銃が本来の性能なら今頃逮捕されて終わった話だったって事か。


154 : 635スマホ :2020/09/02(水) 19:28:42 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
バイデンがあつもりして政治活動をするというニュースを見て、
バイデンが敦盛して政治活動をするのか脳内変換されたアテクシ。
アメリカ版本能寺されるのかしら?


155 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:30:44 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp


【済州=ニューシース】 2日午前、済州島西帰浦市ボモクドン海岸から第9号台風「メイサーク」の強風により、波が高く上昇している。(写真=読者提供)2020.09.02。0 jeoni @ newsis.com
ttps://i.imgur.com/aPbRRf1.jpg

おいおいおい、これヤバくね?


156 : リラックス :2020/09/02(水) 19:31:26 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
あつまれどうぶつの森かと思って
政治利用されたくないな、となったワシ


157 : 596 :2020/09/02(水) 19:35:51 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
一方で中国ではあつもりで反政府活動のやりとりをしてたもよう。


158 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:36:34 HOST:i60-47-71-107.s41.a027.ap.plala.or.jp
どうぶつの森で選挙活動ってゲームの規約違反でBANされるんじゃねーかな


159 : 635スマホ :2020/09/02(水) 19:41:17 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
>>156
実際あつまれどうぶつの森のことです、ハイ…。
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/52755/
バイデン氏「あつ森」選挙に活用 任天堂の人気ゲーム

で任天堂の規約

第6条ユーザーコンテンツの取扱い

お客様は、ニンテンドーネットワーク機器対応ソフトウェアやサービス等に関連し、ニンテンドーネットワークを利用して、ユーザーコンテンツの共有または送受信等を行うことができます。ただし、当該ユーザーコンテンツの共有または送受信等が以下に該当する場合には、この限りではありません。

15項 政治的な主張を含むもの


160 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:42:38 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
ネトゲを使って非合法活動の相談って海外ドラマではよくあるよね。


161 : 700 :2020/09/02(水) 19:46:18 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>159
キャンペーンロゴを並べているだけで政治的主張はしてないという理屈ですかね?


162 : 596 :2020/09/02(水) 19:49:44 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>158
BANしたら任天堂はレイシスト!と認定されますw

リベラルがやる事は道徳的で反差別的なのです、えっ?規約違反?それを指摘する=差別主義者で反BLMの現れです。

ってマジで言いそうw


163 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:56:21 HOST:KD106129095170.au-net.ne.jp
>>152
江戸時代の刺股と違ってちゃちいから牽制にしか使えんのだけどなぁ


164 : リラックス :2020/09/02(水) 19:59:08 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>163、刺又が不審者の目に当たり〜とかなったら廃止されそう(小並感


165 : 名無しさん :2020/09/02(水) 19:59:28 HOST:UQ036011225034.au-net.ne.jp
そう言えば、香港の活動家に対して違法活動で取り調べした警察が、法の施行前に行った日本の新聞への意見広告を根拠として提示したとかやってたな。


166 : 名無しさん :2020/09/02(水) 20:09:05 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>157
ネトゲで隠語による集会はデフォらしいですが、そのなかでどうぶつの森は最大規模だったそうですからねえ


167 : 名無しさん :2020/09/02(水) 20:17:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
結局出馬宣言をしたという事はゲルも推薦人が集まったという事か
あとから党のお偉いさんから不本意でも選挙にしなくてはならないからポストを保証するから推薦してくれと言われたとぶっちゃけたら面白いのに


168 : ひゅうが :2020/09/02(水) 20:23:54 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>155
まぁ、関空水浸しにしたやつに匹敵するようなのですからねあれ
(気圧950hpa 最大瞬間風速60メートル級)
今まであんまり経験なかったところにはちょっとキツそうですが、幸いなことに台風の東側に位置する大被害受ける側はほんのちょっとしか朝鮮半島にかからない見込みです
ただ韓国や北朝鮮の日本海側はもろに南東からの風と豪雨を受けるでしょうけどね
その点では対馬の方がちょっとヤバい

あとそれ以上に10号がヤバい
九州に上陸しそうなものとしては1951年以来最強の台風にまで発達予定です


169 : ひゅうが :2020/09/02(水) 20:31:36 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あと今は大潮の時期なんで、まぁいろいろ大変そうです
週末には中潮まで下がるんで10号を迎撃するものとしてはまだマシな方かと


170 : 名無しさん :2020/09/02(水) 20:35:25 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>168
済州島は既に被害受けてるとか


171 : New :2020/09/02(水) 20:54:39 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
リアル先輩コロナ飽きたからって台風強化パッチを・・・・


172 : 名無しさん :2020/09/02(水) 20:56:21 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
北朝鮮が助けろくださいしに来るのだろうか


173 : 名無しさん :2020/09/02(水) 20:56:54 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ワイ福岡県民、10号襲来に震える
勘弁してくださいよー、7月の大雨被害がやばかったってのに、また被害がおきるのかよー


174 : トゥ!ヘァ! :2020/09/02(水) 21:00:26 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>168
これはヤバイやつなのでは?


175 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:02:33 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本列島横断は止めて欲しいもんです、素直に大陸に抜けてくれりゃありがたいんですが


176 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:03:06 HOST:KD106128047206.au-net.ne.jp
>>148
冷鋼「ウチのボッケンもいいぞ〜」


177 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:03:08 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 わが懐かしの母校(小学校)に参観日で行った時、廊下に合金製の刺又が。

 生徒の悪戯で使われないよう、かなりキツく留め具に嵌っていたので、咄嗟の時にあれを掴み出そうとしても間合いによっては間に合わないかも。

 昔は授業でスクリーンの幕を引き下す為に、図書室などには丈夫な樫の長柄に鉤が付いたものがあったので、あれが今でも健在なら遣うものが使えば一撃ですが。

 ……長柄を廊下や机と椅子で足場が不十分な教室で、ナイフや包丁のような小回りの利く短束に対して対抗できるか?

 長柄の心得があれば、三間四方の座敷で三間の長柄を縦横無尽に揮う事も手元に入り込んでくる無手や短刀を制する事も可能です。

 心得があって、イザという時に臆さず体が動けば、ですが。前者はともかく、後者に関しては自信が……。


178 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:05:10 HOST:flh3-122-133-234-35.osk.mesh.ad.jp
>>175
三峡ダム「もうりゃめぇ」


179 : リラックス :2020/09/02(水) 21:06:54 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
大丈夫、向こうも怖いんだ。
長くて金属製の先端部のついた棒が勢いよくこちら目掛けて振り回されるとなったら、それだけで怖いもの


180 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:07:44 HOST:KD106154139077.au-net.ne.jp
>>173
あっ同郷の人発見。
だんだんと西にそれてきているから大丈夫だと良いなぁ……


181 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:08:53 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>177
>生徒の悪戯で使われないよう、かなりキツく留め具に嵌っていた

そのうち、形だけのレリーフとかになってやしないか心配で…。


182 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:10:45 HOST:KD106128047206.au-net.ne.jp
>>177
素人が使うなら、長物の場合は心理的距離の問題から、短物より使えますよ。
相手を体から遠ざけるのに適した道具なので、

なのでナイフ装備の不審者(素人)相手なら十分かと、

ただ、そういう自体になったら日頃から訓練してないと手が震えて留め具が外せないかと・・・


183 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:13:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
BSプライム
反町氏でないからか民主党ハリスマンセー番組になっているw
大統領候補のバイデンどこ行った
ハリスは素晴らしいばかりで漢人のバイデンは使い物にならんと言外に言っていてもトランプよりも良いと言いたいれんちゅうばかりだ


184 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:13:50 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
済州2万世帯暗闇の恐怖に震えた。河川氾濫の危機(総合)
入力2020.09.02。午後8:51 修正2020.09.02。午後8:52

月に大川住民90人避難... 寒天も危険水位まで上昇
悪天候に停電1万6000世帯米回復... 被害届も続出

ttps://i.imgur.com/F6qSPvc.jpg
第9号台風「マイ削除(MAYSAK)」が北上した2日午後、済州西帰浦市セクダルドン色達川が豪雨で氾濫して車両が停滞している。(済州消防安全本部提供)2020.9.2 /ニュース1��� News 1オ現地記者

(済州=ニュース1)と同名記者=第9号台風「マイ削除(MAYSAK)」が近接し2日、済州に被害が続出した。

ttps://i.imgur.com/LaUZ8SC.jpg
第9号台風「マイ削除」が北上した2日午後、済州西帰浦市表善面ソンウプリに駐車された車を街路樹が襲って消防隊員が安全対策をとっている。(済州消防安全本部提供)2020.9.2 /ニュース1��� News 1オ現地記者

以下略

Google翻訳

済州島被害甚大だな


185 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:18:51 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>180
おや、同郷ですか、お互い大変ですね
僕は住んでる場所が筑後川の近くだからここが氾濫しなければ生き残れるかなぁと
ただ7月の時はマジで堤防一番上まで水が来ててヒエッとなりましたが


186 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:20:10 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>182様。

 はい。素人でも長柄で「叩く」に徹すれば難敵です(尤も、本当は横陣が組めるぐらいの人数がないと心もとないですが)。

 問題は、個人宅ほどではないにしろ学校の廊下や教室は、長柄を駆使するのに幅や足元が……。

 手元に入り込まれた時や狭い間での握りなど、対処の術は幾らでもありますけれど。イザという時に冷静に頭が回るかが。体が覚えて反射で動けば良いのですが。


187 : リラックス :2020/09/02(水) 21:24:22 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
長柄は上手く扱えるかな?対処出来るかな、練習してといざ出来るかというとどうかな?と常に疑問符ついてるのにナイフで懐に潜り込む方は取り敢えず上手くいく前提なのか


188 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:28:33 HOST:KD106154139077.au-net.ne.jp
>>185
こっちは遠賀川水系の方ですが水害の方は十中八九大丈夫かと。
西日本豪雨での飯塚の方の浸水被害を経て河川の拡張工事やってますから。
お互い何もなければ良いですね。


189 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:29:34 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
自分がうまくできない、相手はうまくいく可能性を考えるのも危機管理においては重要ですぞい
別に相手が手練れでなくても偶然ややけっぱちで潜り込まれる場合はありますしな(喧嘩でにたような目にあって一敗)


190 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:30:18 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 襲う側が、自分の意思で好きな時に襲ってくるのに対して、襲われた側はまず事実を認識しないといけないので後手に回りますから。

 校内放送などで「凶器を持った不審者が!」と放送されたとしても、教師はまず生徒の避難誘導、生徒は避難に意識が行って、得物を手に取り押さえに行くのは、その次の思考になるとも。


191 : アイサガPスマホ :2020/09/02(水) 21:30:24 HOST:KD106133136047.au-net.ne.jp
>>187
さすまた使う以上相手に実質先手捕られてますからねぇ…
ナイフや包丁振り回すのも居れば冷静に体当たり込みで刺しに来るのもいるでしょうし
本当に怖い例がリアルにあるから困りますわ…


192 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:30:38 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
最新版

なおその他自民党議員の石破茂評
麻生太郎「10年間話したことない」
安倍晋三「会合に誘っても来ない」
河野太郎「話したことない」
菅義偉「幹事長室、大臣室、閣議以外で話したことない」
谷垣禎一「8年は話したことない」
斎藤健(石破最側近)「人望がないことを自覚してほしい」
平将明(石破最側近)「派閥の会食くらい出てきてほしい」
金子恵美「挨拶しても返ってこない、珍しい人」
杉村太蔵「大嫌い、人望はない」
ヒゲ隊長「何でこの人嫌われてるのかと最初思いました。でもすぐに分かりました。端的に言えば会ってくれない」

番外編

森喜朗「自民党に出ていくときに言った言葉は忘れない。彼がトップに立つくらいなら辻元さんが総理になった方がいい」(辻元の周年パーティーにて)

その時の捨て台詞

石破茂「私はね、政党与党にいたいんです。自民党の歴史的使命は終わった。」


193 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:35:26 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
金子恵実といえば今回石破批判で思わず
「(前略)やはりこの日は仲間である自民党の総裁が辞任を表明した日。であれば喪に服すというか、『お疲れ様でした』といった労いもあればよかった。(後略)」
言いたいことはわかるが、なんで「喪に服す」という表現を使ったのかw


194 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:42:10 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
七夕頃の久留米・鳥栖方面は危なかったな… @とす


195 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 21:42:12 HOST:123.242.208.37
>>148
鳳凰天舞を受けてみよ
>>182
今回は九州山地がバリアになってくれないから、やばい
今日、台風で18時閉店は分かるよ、でも下りエスカレーターを17:55に止めるなよ
こういう時は上りを止めるもんだろ
>>173
筑後地方の方かな、あのあたりは最近水害が多くて大変ですね。
>>179
ついでに刃もつけようよ
>>185
大変でしたね。
小郡のイオンはまた水没するのかな
>>188
ただ風も強そうなので、お気をつけてください。
こっちも風の方が怖い。樋井川は西に決壊しそうだから、大丈夫だと思う。


196 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 21:46:59 HOST:123.242.208.37
>>192
よし、野盗へGO!
橋下も勧めてるぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65ba22e29b99b588dfacd7c31b479e87c32f2108


197 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:48:38 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
9号上陸前、しかも韓国の北東部
ttps://i.imgur.com/HKJNuqE.jpg

これからが本番


198 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:49:17 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
>>196
ゲルは既存組織でトップにはなれない男なので、野党に行ったところでどうにもならんのだ
クラゲ会は一応自分で作ったので派閥の長をやれただけ


199 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 21:49:28 HOST:123.242.208.37
畜生め


200 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 21:51:20 HOST:123.242.208.37
>>198
google earthさんも勧めているからw
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100841&g=pol


201 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:52:59 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
>>200
あのニチュァニチュァ喋るのが野党にウケるとは思えない___


202 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:54:19 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ゲルは自分が総理になれないことを認識しているのかな?


203 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:55:25 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>201
オザーのチ○コ舐めればワンチャン…ないなw


204 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:55:57 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
>>202
最側近から言われても態度を改めないところからお察しください___


205 : 回顧ヘルニア :2020/09/02(水) 21:56:14 HOST:123.242.208.37
>>202
禿の内閣の首ならなれるよ!


206 : 名無しさん :2020/09/02(水) 21:57:32 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
>>203
新進党時代に盛大に砂ぶっかけ済み___


207 : ハニワ一号 :2020/09/02(水) 22:01:13 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
遅くなったが令和時獄変の感想を。
メキシコが連合国を離脱に続きサウジアラビアは米英の石油権益を一方的に無効化し、トルコは全連合国軍の通過を拒否し連合国が占領中のイランやイラクでは日本軍の増援を期待した武力闘争が勃発し、南米諸国も日系人収容所を廃止しつつあり英国は対日和平に動くという連合国は完全に崩壊寸前という状況に。
サウジアラビアは米英の石油権益を一方的に無効化したが独自に採掘する事は無理だから令和日本が採掘することになるのかな。
イランやイラクでは日本軍の増援を期待した武力闘争が勃発しているという事は当然インドでも日本軍の増援を当てにした武力闘争が発生している可能性が高そうだな。英国が対日和平に動いたのもその辺が関係しているんだろうな。
しかし最後の日本という国家は物理学的に実在するとはどういう意味なんだろうな。


208 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:05:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>193
亡くなった(辞任した)事を隠した事にして3年間黙っていろという意味だったりして

>>201
マスコミの街頭インタビューになると誠意ある話し方になります

>>202
河野さんや進次郎でさえまだ党内基盤も実績も無くて総理の道はまだ遠いと自覚しているのに


209 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:06:33 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
もしかしてゲルは格下(と自分が思っている)相手と無闇に喋ると自分の格も下がるとか考えてる盛大な勘違い野郎なのでは?
なお自分も去年末に中共詣でに行ったらモブ党員レベルとしか会談できなかった模様


210 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:07:02 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
昼飯時のワイドショーの石破押しが酷すぎで気分が悪いわ。コロナの影響で食堂利用の時間制限あるのに。


211 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:08:06 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>186
そもそも留め具が外せるかどうか・・・
こういう非常事態だと携帯で110番押せないレベルで精密動作能力落ちるので・・・

ただ大雑把な運動能力は上がるみたいですね。


212 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:08:23 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
自民党でマスゴミ大好きなのゲルくらいだからそら押すわ
ゲルの中身はおパヨだし


213 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:12:03 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>209
安倍さん・二階氏なら向こうもちゃんと迎えてくれるだろうけど
ゲルが行ったって何しに来たん?としか向こうも返せないですしねえ


214 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:13:24 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
風邪が吹き荒れ始めました…!


215 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:14:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
麻生総理時代のつべで政府与党はマスコミに叩かれるのが仕事と言った動画が上がっていたな
同時にマスコミが報道しない外相時代からの麻生さんの功績と言う紹介動画も
そりゃあ自民党ではマスコミは好きにならんな
揚げ足取りに重箱の隅ほじくる連中という認識だから


216 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:16:58 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>213
特に向こうは日本以上に肩書を重視するから中共からするとゲルは
ベテランではあるけど無役の一与党議員でしかないんだよね


217 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:23:51 HOST:KD182251240016.au-net.ne.jp
>>207
何か物理的な実体がないと、国ごと飛んでかない的な意味なんだろうか?わからんな


218 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:31:59 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>207
日本の国土主権が及ぶ範囲だけ飛んだ以上、日本の主権と言うものは物理学の範疇で定義や概念として扱えるということでは・・・


219 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:35:33 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>207
昭和日本では?


220 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:39:36 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ヤフーニュースとかまとめブログだとボロクソに叩かれているけど
つべだと好意的なコメント多いよな


221 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:43:03 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>211様。

 留め具自体は嵌め込み式で、捩じったりせずに直接つかんで思いっきり引っ張れば外れるのですが。

 かなりキツメ(無論、触っただけで外した訳ではないですが)なので、鴨居の手鎗みたいに咄嗟に掴んで瞬時に手にできるものでもなく。廊下の設置位置から鑑みるに、校舎の入り口に不審者を見かけて、咄嗟に刺す又を手にしようとしても、その間に不審者が突っ込んで来られたら間に合うか微妙……。あと、子供の力ではまず取れませんね。手を添えて壁を両脚で蹴って、体全体で外すようにすれば兎も角。


222 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:48:24 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>221
まあ子供に戦わせるのを考慮するのはどう考えても教育者としてアウトなので、その辺は仕方ないかなと・・・


そういえば、小学校で武器と言えば子供の頃、セロハンテープと落ちてた画鋲でナックル作ったな・・・

あっさり没収されたけど・・・


223 : リラックス :2020/09/02(水) 22:50:34 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
百均のアイテムでクロスボウを作る動画とかあったな >>武器を作る


224 : 名無しさん :2020/09/02(水) 22:55:58 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>210
昼のフジテレビのグッティだったかそこの平井上席解説委員が周囲が党員投票やらないのは民主主義ガーっていう中、党員投票を過大評価し過ぎ、ただ4千円払ってるだけのその人たちが投票することが、なぜ民主主義なのか、党員投票=民主主義って言うのはマスコミに踊られ過ぎみたいなこと言ってたのはやけに印象に残った
案の定噛みつかれてたけど


225 : 596 :2020/09/02(水) 23:07:23 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>213
石破は日本国内の人脈も怪しく、西側諸国も同様。
唯一の価値はマスコミが作り出した人気(笑)、そりゃ中国からすりゃ何しに来たの?だわなw


226 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:13:50 HOST:p2018-ipngnfx01matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>222様。

 池田小学校が襲われた時、生徒が無事だったクラスの先生は廊下の外から向かってくる宅間を見た瞬間、児童の椅子を投擲して教室に入れなかったそうです。
 で、生徒には教室の隅に下がるように言ったそうですが、幾名かの生徒が次々と椅子を先生に持っていったので、とっかえひっかえ切れ間なく椅子を投げつけて遂に侵入させなかったとか。

 ……通り魔をする輩は「誰でもよかった」と言いますが、「自分より弱い相手なら誰でもよかった」でしょうに。


227 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:23:23 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>226
誰でもよかったって言うくせに、ヤクザの家に突撃する奴はいないんですよね
通り魔するクズは自分より弱い奴しか狙わない。それでいて「誰でもよかった」なんて言い訳するから反吐がでますわ


228 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:29:44 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
フォールガイズやっている人いない?

あれ面白いな(チーター共から目を逸らしながら


229 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:32:28 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>226
寄せ付けないように投擲するのは人間の本能ですな・・・


230 : 596 :2020/09/02(水) 23:34:53 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>227
あの手の無差別殺人って万国共通で弱者狙いしかしないからな、政治的な理由とされたやつでも、反撃されないのが分かってる場所しか狙わないし。


231 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:35:59 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>226
アイツは自殺する根性もなかった屑、しかも取り調べで薬のせいにしてたし


232 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:38:35 HOST:PPPa201.w10.eacc.dti.ne.jp
そら、誰でもいい=殴りやすいやつから殴るってことだもん


233 : 陣龍 :2020/09/02(水) 23:42:32 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
『誰でも良かった』と言う理由で自衛隊駐屯地や機動隊に包丁一本で殴り掛かったマジ者の狂人は今まで何処にも存在していませんしねぇ


234 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:47:37 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
誰でも良かったで今のマスゴミに強襲かけたら
やっちゃいけない事だけど、やりたくなる気持ちは分かるになるんだがね


235 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:48:21 HOST:PPPa201.w10.eacc.dti.ne.jp
自分の鬱憤を晴らすなり欲望を満たすなりのため
意地もプライドも残った良心の欠片捨てて「誰でもいいから」他人を傷つけるってことやぞ?
なんで難しい相手に手を出すねん


236 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:48:22 HOST:FL1-221-170-103-207.hrs.mesh.ad.jp
もしかしたら表沙汰にならなかっただけで「誰でも良かった」とヤクザの事務所に突撃した奴がいた可能性もなくはないのかもしれない


237 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:49:33 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
DVやっている人ってそうだもん、逆襲されるとすげえ醜態みせるしね


238 : ひゅうが :2020/09/02(水) 23:50:45 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
つかれた


239 : トゥ!ヘァ! :2020/09/02(水) 23:55:42 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
何があったかわかりませんがお疲れ様です(汗


240 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:57:42 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
誰でもよかったでたまたま歩いてたヤクザに殴りかかった奴がニュースになってたような


241 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:58:50 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
無敵の人とは少し違うからねえ


242 : 名無しさん :2020/09/02(水) 23:59:35 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
確か昭和の時に893の親玉をコロコロしようとした少年いなかったっけ?
暗殺に失敗して893に捕まって凄惨な報復くらったの


243 : モントゴメリー :2020/09/03(木) 00:01:41 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
ヤン提督が軍人を嫌う理由が再確認できますね。

「自分より弱いやつを襲う」は軍事の世界では『基本』、もっと言うと『推奨』されることですが
一般的な感覚ではこれほど嫌悪感を持たれる行為なのですから。


244 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:02:32 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
間違えた報道されたことあるのは誰でもよかったでたまたま歩いてた相撲部屋の親方襲って返り討ちになっただった


245 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:03:58 HOST:PPPa201.w10.eacc.dti.ne.jp
親方って現役時代と違って普通のガタイに見えるからね


246 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:05:22 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>242
朋友会事件かな?


247 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:16:34 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
なんか黒い水が噴き出してる

ttps://i.imgur.com/0RpgFdE.jpg

え、ナニコレ?


248 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:22:06 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>246
多分それだ


249 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:31:09 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
>>248
朋友会事件は確か在日の半グレが会長の命令聞かないで山口組三代目に喧嘩売ったんだったかな


250 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:33:28 HOST:KD106133136093.au-net.ne.jp
>>224
因みに噛みついていたのは誰でした?


251 : ぽち :2020/09/03(木) 00:35:52 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
どーも、わんばんこ

安倍元総理てば今回の辞職について
トランプをはじめとしてインド、豪州、台湾、イギリス
カナダ、インドネシア、UAE、EU、シンガポール、スリランカ、パキスタンといった
各国首脳にツイッターで挨拶したそうです




ムンたんにはしてないそうです


252 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:38:30 HOST:sp110-163-216-75.msb.spmode.ne.jp
安倍首相による、各国首脳へツイッターを通じての「辞任のあいさつ」(画像提供:wowkorea)
ttp://www.wowkorea.jp/upload/news/269310/1.jpg

辞任の意思を表明した安倍首相は、在任中に会った各国首脳たちに感謝のあいさつを伝えている。

安倍首相は先月31日から、自身の辞任に関する各国首脳からのツイッターによるメッセージに返答するかたちで「暖かなお言葉に感謝する」、「幸福を祈る」などのメッセージを返信している。

安倍首相がこのようにツイッターを通じてあいさつを伝えた首脳たちは、1日午後8時現在で13人となる。

安倍首相は、ドナルド・トランプ米国大統領をはじめとしてインド首相、オーストラリア首相、台湾総統、英国首相、カナダ首相、インドネシア大統領、UAE大統領、EU首脳会議常任議長、EU執行委員長、シンガポール首相、スリランカ首相、パキスタン首相に、それぞれツイッターであいさつのメッセージを送っている。

しかし安倍首相は、最も地理的に近い韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領には、まだあいさつをしていない。

韓国政府が安倍首相の辞任表明に対する青瓦台(韓国大統領府)による公式的な立場を伝えてはいたが、米国やインドのように国家の首脳が直接ツイッターで伝えてはいなかったためだとみられている。


2020/09/02 09:08配信
ttp://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0902/10269310.html

向こうから何も言ってきてないしな


253 : 名無しさん :2020/09/03(木) 00:56:15 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
台風10号の最新の予測進路、九州に上陸するか西側掠めてまた半島直撃コースになってるな


254 : ぽち :2020/09/03(木) 01:21:52 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
台風直撃は天の怒りだって
どっかの誰かさんたちが言ってた


256 : 名無しさん :2020/09/03(木) 02:14:18 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>250
目立ってたのはオバサンの安藤アナ(カンニングも少し)
なお食い下がってやる方が少しでも国民の多くが総裁選に関わることが民主主義に近づくだのどうのこうの言ってたが、無関心気味に全然そうは思わないってバッサリ返されてたけど


257 : 名無しさん :2020/09/03(木) 05:39:03 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
やばい、ノートパソコンがすぐ落ちるようになって底面は熱いのに内蔵ファンの吹出口から出る風は冷たいまま(今までは風も熱くなってた)
調べてみたら内蔵ヒートシンクの接触不良か?とも思ったがそれだと分解しないといけないということになる
とりあえずまずはエアダスター買ってくるか

ちくしょう、狙ったようにちょうど明日から数日パソコン持って他に泊まり込む用事がある日に不具合が起きるとは


258 : 名無しさん :2020/09/03(木) 05:53:55 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそも来年に正規の総裁選があってそこではちゃんと党員投票行われるんですけどねえ
髭の隊長も言っておられたが、残り一年ないのにわざわざ二か月もかけて準備してってそれこそ金と時間の無駄ですがな
今はコロナが小康で緊急時ではないというのも、終息したわけじゃないから政治的空白を許容する理由にならんのも自明なんですけどね

本当にマスコミの批判優先思考は害悪でしかない


259 : 名無しさん :2020/09/03(木) 06:33:54 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
そこら辺絶対に周知させようとしないよね…妄想に縋り付きたいからそんなコト吐いて自己欺瞞してんのかも知れんが


260 : 名無しさん :2020/09/03(木) 06:34:58 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>224
昨日の読売のtenでも似たようなことを言ってましたね
なんだろうこの4000円の強調?


261 : 名無しさん :2020/09/03(木) 06:54:01 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>253
直撃する事になる九州の人には悪いがもう少し本土に近付いてくれないと雨が…
内の地元は7月はほぼ毎日降っていたのに8月は夕立程度のが数回しか…


262 : 名無しさん :2020/09/03(木) 07:09:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ツイッターで立憲の女が吐いた暴言で体調を崩す癖云々は大手マスコミは報道しない→実はしていました→でもwebのみという


263 : 名無しさん :2020/09/03(木) 07:12:00 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>260
年四千円で自民党の総裁選挙の投票権が手に入るし、来年に従来型選挙もするよ!
と言う自民党のアピール(※二年間納めないと投票権は貰えないけどね)

同事に今から仕込めば来年には「お金を払ったのに投票権貰えないのは可笑しい!」
って騒げますよ!って言う野党のアピール

自民党と野党の思惑が一致したんじゃない?


264 : ハニワ一号 :2020/09/03(木) 09:03:27 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
「フランスには冒涜する自由がある」があるとマクロン仏大統領が表明したらしい。
世の中には絶対に冒涜しちゃいけない存在ってのはあると思うんですけど。
我が国だと天皇陛下と皇室とか。
ttps://www.sankei.com/world/news/200902/wor2009020013-n1.html


265 : 名無しさん :2020/09/03(木) 09:09:22 HOST:sp49-98-160-91.msd.spmode.ne.jp
まあ、フランスは、アメリカ以上に「自由」に束縛された国だから、それ自体は別にいいんじゃない?
フランスに冒涜される自由を認める器量があるならだけど


266 : 名無しさん :2020/09/03(木) 09:20:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
とある英国紳士曰くフランス人がジョークのエスプリを楽しめとか言うが声高に言うのはそれが無い事を自覚してるからってのが…


267 : 名無しさん :2020/09/03(木) 09:24:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
中国人が徳を、韓国人が道徳を叫ぶようなものか


268 : 名無しさん :2020/09/03(木) 09:38:51 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
>>265
旦那「ならば私は何故刑死させられたのだ!」


269 : 名無しさん :2020/09/03(木) 09:45:46 HOST:p6645138-ipngn30301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ttps://www.sankei.com/smp/column/news/200903/clm2009030002-s1.html
日本が自滅してる隙に領土広報するロシア痛快っすなーwww


270 : 名無しさん :2020/09/03(木) 10:03:20 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ボルトン「安倍首相がトランプ大統領を現実に繋ぎ止めてたチェーンだった」

う、うん・・・。


271 : 名無しさん :2020/09/03(木) 10:35:44 HOST:sp1-72-3-183.msc.spmode.ne.jp
>>257
ほこりが詰まってヒートシンクが機能してない可能性も。(詰まったヒートシンクをよけて風がながれてるパターン)


272 : 名無しさん :2020/09/03(木) 10:42:27 HOST:KD106184134054.ec-userreverse.dion.ne.jp
>>268様。

「王家を凌駕する資産を有していたからでしょ」

 市民主催の田舎芝居だったオルレアン解放を祝う演劇を、自ら脚本を書いて演出して助演(主演はジャンヌ)で出場して、更に甲冑から衣装まで本物以上に金に糸目をつけずに豪奢にして、見物無料にするだけじゃなくて大量の食材と酒を持ち込んで飲食無料。

 おのれ一代で身代を食いつぶす勢いで大散財やらかしたそうですし。


273 : 596 :2020/09/03(木) 11:02:46 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>270
あんまりボルトンの言い分はあまり信じちゃ駄目よ、頭は良いが視点が自分の考え(偏った)が正しいって人だからね。
暴露本書いても誰も相手にしない人w


274 : 名無しさん :2020/09/03(木) 11:34:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ああ、学力と学歴は凄いけど思考は残念な方ですか


275 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:11:21 HOST:KD106154128148.au-net.ne.jp
>>263
党員に選挙をさせず民意を無視 ✗

コロナ等を鑑み直接投票はしないが往復はがき等で党員には投票してもらう
ことを昨日の自民党総務会で決定 ○


なお何故か田崎氏等のごく一部を除き、マスコミはこの事をほとんど報じていない…


276 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:26:40 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
しかしまぁマスコミの石破押しが露骨すぎて笑える。
アレを押すメリット有るか?


277 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:30:23 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>276
自分達好みの発言をしてくれてネタもくれる軽くてパーな神輿(小沢式人選術

後、軽くてパーなら放り棄てれて後始末も楽チン


278 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:34:46 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
>>277
業界総出で持ち上げた鳩山も捨てる時は一瞬だったね
マスメディアが装飾したお神輿もいらなくなれば飲み干した空き缶程度の価値しかないんだろう
くずかごに放り込んでおしまい


279 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:42:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
BLM支持してるCA州サンノゼ市の市長家がBLMに襲われたw
ttps://twitter.com/stillgray/status/1300886042048782336


280 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:46:31 HOST:KD182251045175.au-net.ne.jp
>>279
偉大で崇高なるBLM運動者様方に直筆サイン貰ったんだからめっちゃ嬉しいやろなぁ


281 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:51:37 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ファックか、愛を感じるなw
つーか、窓に貼られてるBLMのポスターがなんとなく言い訳がましい


282 : 名無しさん :2020/09/03(木) 12:56:37 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
この狂乱は果たしていつまで続くのやら
今は好き放題できてるだろうけど経済ダメージだって確実に有るだろうし……


283 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:01:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
民主党の副大統領候補は大統領選が終わっても続くって煽ってたわ。

トランプは国内テロ相当だとし、法執行機関への支持拡大を表明。
トランプ政権、ケノーシャの法執行機関に100万㌦(約1億0600万円)、中小企業支援に400万㌦(4億2400万円)、州の治安確保に4200万㌦(44億5300万円)を拠出。


284 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:02:41 HOST:KD106129134184.au-net.ne.jp
>>276
自分たちに都合が良い


285 : 596 :2020/09/03(木) 13:02:51 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>282
言うてもあれ暴れてる地域って貧乏人の居住地だし関係ないで、どうせ民主党知事や市長の州や町だから、他の州からすりゃどうでもいい話だし。


286 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:06:49 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
どうせ民主党知事や市長の州や町だから

理由がそれかよw


287 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:08:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
半身不随になった黒人の逮捕状の内容・・・
知人女性宅に侵入して、女性の性器に無理やり指をつっこんで臭いを嗅いだ。
【不法侵入】【性的暴行】【治安紊乱行為】

おかんは息子の名前を利用するなって言ってたけど、おとんはBLM活動始めた模様。


288 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:10:02 HOST:KD182251045175.au-net.ne.jp
まあ、治安維持のために連邦軍送るねと言ったら
弾圧だ!拒否する!って言われたし……


289 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:10:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そりゃ、民主党支持者もトランプ支持にまわるわって・・・。


290 : 596 :2020/09/03(木) 13:11:04 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>286
だってリベラルがリベラルの住民や企業を痛めつけ回ってるだけだしw
実際、シアトルとかは露骨だぜw
BLMが暴れる地域と繋ぐ可動橋を上げっぱなしにしたりしてるし。


291 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:12:29 HOST:KD106129134184.au-net.ne.jp
流石にさじ投げて要請した民主党系市長とか居ると聞くな


292 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:14:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>290
>可動橋上げっぱなし
それ、法的に問題ないのか?


293 : 596 :2020/09/03(木) 13:17:48 HOST:KD111239182094.au-net.ne.jp
>>292
さぁ?特に指摘が無かったから大丈夫なんじゃないかなw
露骨に富裕層や富裕層向けの商店がある地域とBLMが暴れる地域を繋ぐ可動橋だから露骨だぜw


294 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:22:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「シアトルにおけるBLMのデモは90%以上成功した。……あの橋の向こう側はちょっと遠かったな」


295 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:25:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>293
本当酷いな。

アカや社会主義に煽ったら、自分達富裕層に跳ね返ってくるんじゃないのかね?
まあ、いざとなったら逃げるんだろうけど。


296 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:48:53 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>295
ロシア革命でもレーニンに協力した富裕層や財閥はあったからなぁ。
なお、革命起きそうな時点で安全地帯から煽ってた模様w


297 : 名無しさん :2020/09/03(木) 13:49:20 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>279
もうここまで来ると、BLMの中に反BLMの扇動家が混じってる可能性w


298 : 名無しさん :2020/09/03(木) 14:12:14 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
元ジャーナリスト龍崎氏が語る、何故ゲルが嫌われるかという理由


 龍崎氏は石破氏と飲みに行き一次会が終わって、二次会になってカラオケに行った

石破氏は大ファンを公言するキャンディーズを熱唱

龍崎氏も「お上手ですね、僕も同じ世代ですから大好きです」などと褒める

石破氏は「そんなことより君、さっきの防衛問題、こういうこと言ったけどそれは間違い。もっと勉強しなきゃだめだ」といきなり説教が始まる。

せっかくお酒を飲んで(ワイワイ)やろうとしている時にそう言われると、シュンとしてしまう


……確かに会食しても飯は不味くなるし一緒に飲みや遊びに行ってもいちいち興醒めにするタイプだね


299 : 名無しさん :2020/09/03(木) 14:13:36 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>298
空気を読めないのか読まないのかどっちなんだろ…。
どっちにせよ、政治家としては致命的にアカンわけですがw


300 : 名無しさん :2020/09/03(木) 14:54:04 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>298
常にマウント取ってないと気が済まない。
でもって勝てそうにない相手には近づかないと。


301 : 名無しさん :2020/09/03(木) 15:10:41 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
友達にはしたくないタイプであるのは間違いないなw
いや、仕事ですら関わり合いたくないなw


302 : 名無しさん :2020/09/03(木) 15:32:25 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかし、第一次異世界大戦の最新話で出てきた国、日本人として見ていて何とも気不味い嫌な気分にさせられるのは何故なんだろうな?w


303 : 名無しさん :2020/09/03(木) 16:10:27 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
ゲルは昔からそうやん
マウント取りと背中から斬りつけることにかけては一流で、それ以外はゴミ
あの人、F-2とP-1の一件でそういう根性が分かり易く出てるやん


304 : 名無しさん :2020/09/03(木) 16:16:15 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>299
本人的にどう考えてるかはわからないけどほぼ前者だと思う
なんせ森元総理への一言とかでもわかるように常に一言多い
ただ上述の龍崎氏だけでなく舛添とかも同じようなことを言っていたり、派閥内からも楽しそうな雰囲気になると水を差すことが多いことから、本人は毒舌キャラを狙ってやってるつもりの可能性もある
もっとも仮に毒舌キャラを狙っていたとしても、場を読む空気がなければただ雰囲気悪くするだけの悪口でしかないので、空気を読めてないという点では変わりがない。


305 : 名無しさん :2020/09/03(木) 17:17:05 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>293
可動橋を上げるって、日本に例えるなら勝鬨橋を上げっぱなしにして通行を遮断するようなものでしょうか?
露骨っちゃ露骨だけど、はっきりとした決別とも感じれますね。まぁBLMというウイルスが来ないようするという意味では正しいですが


しかし、BLM運動は黒人が普通に歩いている白人の頭にコンクリブロック?みたいなのを後ろから叩きつけて逃げるみたいな動画があってうわぁあああとなりました
黒人が勘違いして誰にでも暴力振るっていいみたいになってるのは、かつて日本が通った道ですよね、戦後のアレですが


306 : 700 :2020/09/03(木) 17:29:09 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>305
こちら?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%B9%B4%E8%A1%A8


307 : 名無しさん :2020/09/03(木) 17:41:39 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
>>271
ありがとうございます
購入店に持ち込んだら古い機種で部品をもう作ってないのでおそらく修理不能と言われ
エアダスターをかけてみても改善が見られなかったので
バックアップを取った上で次の機体を買えるまでCPUに負担をかけず騙し騙し運用するという結論に相成りました
動画もゲームも無しですw


308 : 名無しさん :2020/09/03(木) 17:48:23 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>306
大体それですねえ、まあその中でも朝鮮進駐軍がいまのBLMの黒人と一緒に見えますが
日本は奴らによって多大な被害を受けたのを、今アメリカで焼き直しみたいになってるのは皮肉かなぁ
アメリカが吉田首相の言ってることをはっきり受け入れて全員帰国させたらよかったのに


309 : 回顧ヘルニア :2020/09/03(木) 17:56:12 HOST:40.205.49.163.rev.vmobile.jp
サツマン更新、読了
皇帝相変わらず外道w
でも忘れていいのかな

シャイロックがVの斬りされてるw


310 : 名無しさん :2020/09/03(木) 18:13:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
新型コロナ
日本やアジアで重篤化が少ないにはアジア人の遺伝情報やアジア型ウィルスではなく肥満率に比例しているという分析があったな


311 : 回顧ヘルニア :2020/09/03(木) 18:26:42 HOST:40.205.49.163.rev.vmobile.jp
どうせならカプサイシンの消費料に比例すればいいのに


312 : 名無しさん :2020/09/03(木) 18:31:17 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
いつの間にかコロナは東京のだけしかやらなくなったな。ニュースは
世界のはどうした?


313 : 名無しさん :2020/09/03(木) 18:34:20 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そら各国の数出したら東京の少なさがはっきりとわかっちゃいますしおすし


314 : 名無しさん :2020/09/03(木) 18:35:56 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
コロナの死者数も実態がどんどん怪しくなってきてるからな。
アメリカも実際にコロナが原因での死者数が正確には1万ぐらいじゃね?って言われてきてるし。


315 : 名無しさん :2020/09/03(木) 18:37:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
前に専門家が言っていたようにコロナはいつでも終息できる
マスコミが飽きたらと言っていたように終息が近い>東京しか報道しない


316 : 名無しさん :2020/09/03(木) 19:05:18 HOST:KD106128045017.au-net.ne.jp
>>307
CPUのグリス塗り直してみたらどうでしょう?
これやったら一気に回復したことが・・・


317 : 名無しさん :2020/09/03(木) 19:07:28 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>307
グリスをみてはいかがでしょうか?
グリスがしっかりついてる状態でそれならあきらめるしかないですが、グリスが乾いてたりしてたのなら塗りなおして
再度やってみることをオススメします。塗りなおしてもダメならば諦めて買いなおしですね


318 : 名無しさん :2020/09/03(木) 19:44:01 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
>>316-317
(ノートパソコン分解するのが怖いんで)無理です
やるとしたら次を買える算段が立ってからですね…トホホ


319 : :2020/09/03(木) 19:54:40 HOST:UQ036011228039.au-net.ne.jp
ノーパソは壊さないように分解できても、元通りにケースに収まる保証がないからなぁ……


320 : 名無しさん :2020/09/03(木) 19:59:09 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ノーパソは仕事で持ち運びするというならその必要はありますが、そうじゃないのならデスクトップをオススメしますよ
こういうトラブルに自分で分解して解決できるので(あらかじめ勉強しておかないといけませんが


321 : 名無しさん :2020/09/03(木) 20:21:55 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
>>304
単純に強いものに媚弱いものに強く出るだけのクズなだけよ
例の石破裏切りの歴史のコピペももろにそれがでてる
角栄が先に裏切って派閥に入れなかったのに最後の弟子自称するのも角栄が強いからだし
小沢についてったのも麻生おろしやったのも自民が弱くなったって奴がおもったからだし
安倍首相に敵対したのも今現在あんな態度とるのもマスコミ好みの発言したがるのもマスコミって強い味方がいるって思い込んでるからだろうしなあ


322 : 名無しさん :2020/09/03(木) 20:30:35 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
型が分からないから何とも言えないけど、市場流通数が多いモデルは大抵分解まとめがうpされてるから探してみると良いよ。
あと、裏面の一番デカい板はネジの本数はソコソコ多いけど外す事自体は容易。
国内外関係無く、オンサイト修理(客先まで作業員が行ってバラシて部品交換)の契約が存在するから
それを見越してある程度のメンテナンス性はキープしている筈(タブレットや一部薄型モバイルノートは工場送りだが)。
ワイもDynaBookやThinkPad、LetsNoteでは散々お世話になった。で、予想できる範囲だと

・ノートPCのCPU部エアフローは基本直角。背面から横、横から背面、底面から横、等。
 排気口は基本詰まらないので吸気口を探そう。案外詰まってたりする。
 
・7年以上の高齢モデルだと、ヒートパイプ(複層構造の銅管に粘度の低い液体を封入して熱対流させる奴)
 の液が劣化したり、熱源との接合部が酸化して熱伝導が悪くなってるパターンもアリ。
 お酢でのクリーニングと熱伝導グリスでの伝導補強で対処可能

・CPUとかFANじゃなくて、ケミコンが劣化して一定以上の負荷がかかると機能しなくなって電力不足でダウン

・昔のGPU搭載系ハイスペックノートの一部はフル稼働時AC給電では不足してバッテリーをチマチマ食ってた事もあった。
 逆説的にバッテリーの素性が悪い状態であればフル稼働は危険な行為に・・・。


323 : 名無しさん :2020/09/03(木) 20:32:45 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
男は品性が顔に出るって言うしなあ、特に歳をとると。 麻生さんの顔を見て逃げ隠れして生きてきたようにはとても見えないように。

ゲルゲルの顔を改めて映像で見る…… 見栄っ張りっぽい


324 : 名無しさん :2020/09/03(木) 20:35:14 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
HMD+小型PCの方が場所とらない説を・・・
割と真面目に最近のベアボーンだと場所録らないしなぁ

火狐のバージョン上げたら露骨にクラッシュするようになった。


325 : 名無しさん :2020/09/03(木) 20:59:53 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
NY、コロナ禍で高級住宅街にある高級ホテル3軒を借り上げホームレスを入れた結果、治安悪化w
ttps://twitter.com/mrs_zubora/status/1301360067304984577
富裕層は別荘に逃げ、別荘がないちょい金持ちは引っ越し準備中


326 : 回顧ヘルニア :2020/09/03(木) 21:02:46 HOST:123.242.208.37
>>323
アル中で肝臓イカレタ親父に見える。


327 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:16:55 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>325
ホームレスを入れた後のことを考えてないんでしょうか?


328 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:23:53 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>325
フォールアウト3のテンペニータワーか何か?


329 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:24:42 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
後の事どころか、入れる事を住民にお知らせもしなかった。
まぁ、住民も自業自得だね。


330 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:25:44 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
11号「9号、10号、ジェットストリームアタックを仕掛ける!」
九州大丈夫?


331 : 回顧ヘルニア :2020/09/03(木) 21:30:23 HOST:123.242.208.37
来ないで

今日どうして勝てたんだろう


332 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:38:57 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>327
賠償金目当てじゃね?
最終的にはホームレス追い出して、市には被った損失の賠償を要求するって感じゃね?
NYなら住民は探し放題だしね。


333 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:46:16 HOST:p2438153-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>332
ホームレスに黒人様が居たらアウトかな。賠償請求するなんて黒人様の行為を否定する行動をとった人は差別主義者としてBLMにとっての死んでもいいリストに入れられちゃうだろうし。


実は隠れ反BLMの役人が口だけリベラルに現実を叩き込むべく主導したとか(陰謀脳)


334 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:51:23 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>331
勝ちに不思議の勝ちありですよ
まだ首の皮一枚か蜘蛛の糸くらいだけど優勝する目が残ってると思っておきましょう


335 : 名無しさん :2020/09/03(木) 21:55:34 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>333
大丈夫やぞ、リベラルな経営者の場合はニコニコ笑顔でBLMスルーやからw
まぁ裁判は代理人立てて経営者は悠々自適に別な州で安全に暮らしてるからBLMは関係ないからな。


336 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:00:42 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
阪神勝利。(ヤクさんが、ベイス☆ボールした結果。)


337 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:02:26 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>332
10月までの予定だったけど、延長だと。
ホテルが荒らされた分は賠償して貰えばいいけど、逃げた住民はそうそう帰って来んぞ…。

サンフランシスコも、ホームレスをホテルに済ませてホテルの一室が薬物工場に(白目
ttps://twitter.com/yousayblah/status/1300827384099352576
ttps://twitter.com/Ryoko98/status/1300832383944388609
他所の州から不法移民が団体で運ばれて来て治安悪化中。
聖域らしいから仕方ないね。

治安悪化を改善出来ない理由の一例
ttps://twitter.com/masayang/status/1300314045774311425
借金漬けの不法移民がヤクを売らされる(人身売買でホンジュラスから送り込まれてる)

密売しないと本国の親が痛い目合う(警察に協力するとコロコロされる)

なので警察手出しできず


338 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:08:10 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>337
普通に新しい住人(治安が改善されれば)がそこそこな中流から上流寸前の階級の住人が戻ってくる。
NYなんて家賃がバカみたいに高いから、貸す側が有利な環境だしね。


339 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:09:14 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>337
聖域聖域って、それ麻薬密売組織にとっての聖域じゃないですかやだー


340 : トゥ!ヘァ! :2020/09/03(木) 22:11:59 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
麻薬組織からすれば笑いが止まらないだろうなぁ。

普通に切り捨てても痛くもない連中だし。


341 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:15:25 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ついでに、中国からも麻薬が送り込まれてる模様

その中国様
「ウイグル人の避妊手術は自主的アルよ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a4df36ca2981a49720a5c2f129d878e4f8cfee07


342 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:22:38 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
やっぱりその手の麻薬組織壊滅させるためにゴースト部隊でも送り込んだほうが良いのでは(UBI脳


343 : 回顧ヘルニア :2020/09/03(木) 22:24:29 HOST:123.242.208.37
>>334
能見さんのプレーで負けを覚悟したんんだよな
巨人があんなプレーしてくれたら楽なんだけど、多分しない
>>336
なお、ベイスもオープナーをして見事に自滅したもよう


344 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:25:20 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
サンフランシスコもNYも何もしなくても人も金も集まる地域やから、元からいる住人の事を本気で軽視してるんだよね。
治安悪化しても相応の階級の人や中流クラスだと相応の場所に住むからあまり関係ないからな、治安悪化しても。


345 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:25:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>338
>治安が改善されれば
民主党地域は今後も悪化するしかないお?


346 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:26:30 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もう、BLMがアメリカ全ての悪を凝縮した存在になってるな…。
中凶の紐付きで、麻薬に汚染され、放火と略奪に勤しむという…。

BLMを壊滅させたら犯罪率が一気に下がりそうだなw


347 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:28:12 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>337
もう処理しちゃいなよ。


348 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:32:07 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>346
まあ単に便乗してるだけのチンピラが結構な割合だから、殲滅すれば治安は回復するでしょうね


349 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:36:11 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
国籍持ってないのがどれだけいるんだろうな


350 : 名無しさん :2020/09/03(木) 22:50:12 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
実際、いまBLM名目で暴れてる連中ってコロナで仕事が無くて暇だから便乗して暴れてるってのもあるからな。


351 : 名無しさん :2020/09/03(木) 23:12:36 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
サクラ大戦のソシャゲ出るけどなんかコレジャナイ感


352 : SARUスマホ :2020/09/03(木) 23:35:39 HOST:KD106132087241.au-net.ne.jp
キャラがKBTIT版に寄せてあるなら残当


353 : 名無しさん :2020/09/03(木) 23:39:23 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
スチームパンク路線から蒸気甲冑無くしてただの美少女物にした上に開発がFGOの所だからなあ
正直期待感が0ですわ……


354 : 名無しさん :2020/09/03(木) 23:55:48 HOST:p3002-ipbffx02matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 田中芳樹先生の秘書さん、Twitterで「創竜伝」最終巻の原稿を受け取ったと報告されていました。

 昭和の初刊から令和まで30年を超えましょうとは。感慨深いものです。


355 : 名無しさん :2020/09/03(木) 23:57:24 HOST:softbank126074110124.bbtec.net
>>354
悪いけど、全然内容に期待が持てません……。


356 : 名無しさん :2020/09/03(木) 23:58:03 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
アルスラーン戦記の二の舞じゃないことを祈ろう。


357 : 名無しさん :2020/09/04(金) 00:02:03 HOST:p3002-ipbffx02matuyama.ehime.ocn.ne.jp
 未完で終わるよりは、完結は遥かに勝る。たとえ「麒麟も老いては駑馬に劣る」かと思うような内容でも。

 Twitterで「作中では一年も経っていないのに」と。


358 : 名無しさん :2020/09/04(金) 00:02:21 HOST:49-156-198-17.ppp.bbiq.jp
むしろDWは高評価してるけど、しかし霊子甲冑(に類する存在)を抜きにしたのは解せない。あれ作品の顔じゃないかって。
ああいうパワードスーツ的なのとロボ、一応共存できなくもないとは思うのだが。
PVといいつつアニメ1話分あって、あれ見た層からは高評価入ってたが。今度の休みに目を通すかね。


359 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 00:29:25 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
霊子甲冑ないとかマ?

バベジン先生に言いつけてやろ。


360 : 名無しさん :2020/09/04(金) 01:04:18 HOST:p420159-ipbf308imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>356
大幅に下回ることは二の舞に入るんでしょうか?


361 : 名無しさん :2020/09/04(金) 01:17:11 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
「パパッと敵味方処理して、終わりッ!」こうか


362 : 名無しさん :2020/09/04(金) 01:36:55 HOST:49-156-198-17.ppp.bbiq.jp
>>359
あっ、類する存在はあるよ。言い方をミスった。霊子ドレスというものになってる。


363 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 01:45:41 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>362
ドレスかぁ…ドレスなのかぁ…

うーん…


364 : 名無しさん :2020/09/04(金) 01:51:06 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
FGOのシステムを使うんかなーと?とはおもってるけど。
対戦とか色々とあえてぶち込んできて失敗していいや扱いになっていそうではある。


365 : 名無しさん :2020/09/04(金) 02:47:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ウォードレスの様に人工タンパクならぬ霊力で人工筋肉を動かす的な?
ダメージによってポロリもあるよなとかPVはまだ未見だけど

>>356
今度は竜が正義の味方だから十六翼将の様に消化試合的な退場は無い筈多分きっと


366 : 名無しさん :2020/09/04(金) 03:15:23 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
創竜伝自体が作者の政治嗜好その他ぶっこみすぎでギブアップしてたが、あれも終わるのか


367 : 名無しさん :2020/09/04(金) 03:52:58 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
最後に盛大にアベガーやると予測


368 : 名無しさん :2020/09/04(金) 03:58:32 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
時代遅れになるね、これからのトレンドはスガガーだろうにw


369 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 05:51:39 HOST:192.204.49.163.rev.vmobile.jp
マルクスも時代遅れだし


370 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:06:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>365
>竜が正義の味方だから十六翼将の様に

寝起きのせいか、され竜のモルディーン十二翼将が脳内に…
そんな雑に死んだキャラいたっけかな、とふと思ってしまった


371 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:12:30 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
そもそも地上に過剰に干渉してる牛種の陰謀取り除きました 竜王達は残りの転生人生謳歌して天界に戻りました以外で纏めるとか無理やろ…


372 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:19:09 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
まぁ「どん底だと思ったら二重底だった」というのも稀によくある話なので(メルヴィ&カシムだっけ)、震えて待ちましょう…


373 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:31:40 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>371
「牛種も竜王も、既に過去のものなんだ、潔く去るべきなんだよ」
という両者対消滅エンドなんて可能性が微レ存


374 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:50:50 HOST:sp1-72-9-229.msc.spmode.ne.jp
ビザの発給停止で駐在員の後任が来ない事で帰国できなくなっているそうです!

下手すると世界中の企業がアメリカ撤退になるかも!(12月末で終わるわけがない)


375 : 名無しさん :2020/09/04(金) 06:54:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
モンロー主義ふたたび


376 : 名無しさん :2020/09/04(金) 08:41:31 HOST:sp49-96-19-140.mse.spmode.ne.jp
>>368
菅を操る安倍ガー!とやるんじゃね?


377 : 名無しさん :2020/09/04(金) 08:44:19 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
安倍路線は自民党で継承されるので実質安倍政権が永続するっておパヨが言ってた___


378 : 名無しさん :2020/09/04(金) 08:53:24 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
ああ、安倍晋三よ、汝は万能の悪なる者として、歴史上に屹立せん


379 : 名無しさん :2020/09/04(金) 08:55:21 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
だが、民主党は断る!


380 : 名無しさん :2020/09/04(金) 08:59:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>378
地球教は民主党の残党だったのか…


381 : 名無しさん :2020/09/04(金) 09:10:37 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>380
民主党というかパヨク?
郵便ポストが赤いままなのも安倍の陰謀(by香山)とか言い出した時、シリウスのあれが思い浮かびましてな


382 : ハニワ一号 :2020/09/04(金) 09:47:31 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
サクラ大戦のソシャゲが出ると聞いて情報を見たが爆死しそうな感が・・・。
というかソシャゲのサクラ大戦は新サクラ大戦とは別の主人公でやるのね。
新サクラ大戦はやってないが売上とか評判とかはどうなってんだろうね。失敗した扱いかな。
創竜伝の最終巻の出来は期待していないわ。まあ小早川奈津子はどうなるのかは気になるが。仮に竜王達と牛種が相打ちで全滅しても小早川奈津子だけはなんだかんだ生き残ってそうであるがw


383 : 名無しさん :2020/09/04(金) 09:58:43 HOST:softbank126074094186.bbtec.net
パヨクと小沢民はもう勘弁。それに連中気づいてるのかね。
「偉大な大中国様(笑」の顔に、これまで散々政治的に泥塗りたくって来た事。
尖閣諸島国有化したりなんだ利した挙句、ろくに売国もできずに自滅したってのに。
連中が訪中したら、何故か「過去最大級の反日デモ」が起きても漏れは驚かない(w。


384 : ナイ神父Mk-2 :2020/09/04(金) 10:00:31 HOST:sp49-98-17-53.msb.spmode.ne.jp
>>383
そんな迂遠な行動で解るならもっと上手く売国してるのでは?


385 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 10:06:36 HOST:sp110-163-217-52.msb.spmode.ne.jp
うーん。ゲーム本編が17万本以上売れてるのでヒット作とは言えますがサクラ大戦のタイトル持ちとしては期待していたほど売れてないのも確かですね。

まぁ現実的に考えると有名タイトルとは言え10年以上振りの新作発売なのでこんなものかと。

タイトルが有名過ぎるので期待値高かったですが、元々サクラ大戦シリーズ自体FFやドラクエみたいな化けものタイトルと張り合えるほどのものではなかったですから。


386 : 名無しさん :2020/09/04(金) 10:26:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
サクラ大戦の売上本数ってどんなもんだったかなーと思ってまとめたブログを見てみたが
ttps://androgamer.net/2017/02/13/post-3540/

初代のサクラ大戦(SS版)からして46万本なのか(PS2版リメイクでさらに21万本)
新サクラ大戦が17万本なら、サクラ大戦Vの14万本より上だし、健闘したんじゃないかなぁと…


387 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 10:36:12 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
まあサクラ大戦シリーズで公式50万本突破したのが2だけですゆえ…

実際にはPC版やPS版などの売上げもあるので、それらも合わせるともう少し販売数が上がると思われます。

ただし2と4はPSシリーズには移植されなかったので…
(一応は2はPSPの方で1との同梱版が発売はされている)

3は…初期はドリキャスというハードだったのが足を引っ張り…
(ドリキャスは決して悪いハードではなかったが対抗馬である初代PSが圧倒的すぎた)


388 : 名無しさん :2020/09/04(金) 10:43:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
サクラ3は名作なんだけどねー。発売直前だったか、「おはようボンジュール」の動画が出回ったりしてたのを覚えてるw
ストーリーといいキャラクターといい全体に漂うアールヌーヴォーの雰囲気と言い、3が一番好きだわ


389 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 10:46:06 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
私も3が一番好きですわ。

ドリキャスもなぁ…国内300万台やアメリカ400万台売れたんだから決して失敗じゃないんだけど、ライバルの初代psが国内分だけで1900万台売れたとかいう桁違いだったから…


390 : 名無しさん :2020/09/04(金) 10:49:49 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
PSは1と2がホントさいつよ過ぎてねぇ…
ドリキャスはコントローラーとVMは嫌いだけど、本体がコンパクトで手に取った瞬間大好きになったわ


391 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 10:56:51 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
ダークドレアムにボコされるデスタムーアの如き状況…

当時のニンテンドー64やゲームキューブでも国内じゃ1000万の大台乗らなかったのに。

PS1、2の二世代揃ってどちらも全世界売り上げ1億台突破親子の相手はいやぁきついっす(白目)


392 : 名無しさん :2020/09/04(金) 10:59:04 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
そもそもギャルゲの上に100万本ヒット作が今以上あった時代にハーフミリオンが最大だったからなあ
初代からやってるおっさんだけど新サクラサゲの自称オールドファンって思い出補正強すぎんか?って思う
新も良かったよまあメイン担当回ないキャラいたのはあれだがよく考えたら1の紅蘭もそうだったな(リメイクの血潮で追加)


393 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:01:51 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
セガじゃなければ100万売れてそうだったとは当時から思ってたけど、セガだったから語り継がれてるのかもなと最近は思う<サクラ大戦


394 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 11:03:54 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
タイトル補正が強すぎた結果なんやなって…
公式も発売前に色々宣伝しまくってたのも…

期待値高くし過ぎただけで、新サクラも言われているほど悪いゲームじゃないんだけどなぁ。
新規層の獲得は結構成功したっぽいし。


395 : SARUスマホ :2020/09/04(金) 11:10:28 HOST:KD106132080176.au-net.ne.jp
メディアミックスが強かったのでは? 近年云われる処の2.5次元という奴で


396 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 11:13:42 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
でしょうね。近年の販売方法としてはゲーム単体ではなく、漫画、アニメ、フュギュア、ゲームコラボ、その他諸々で総合的に儲ける方針みたいですし。


397 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:21:45 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
まあ当時声つきゲームが普及し出した時期で当時の人気女性声優集めてキャラソンの歌謡ショーとかインパクトあったからなあ


398 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:34:57 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
>>394
オールドファンとしては初代みたいなのを今風にアレンジして欲しかったのが別方向に突っ走られたので「違うそうじゃない!」って気持ちですかね、ラーメン期待してたら冷やし中華が来た気分です。(美味しいけれど食いたいのはこれじゃねぇ!!って感じ)
クオリティ自体は高いから新規さんに受けるのはまぁ分かるが古参へのハードルが高めでした。


399 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 11:36:48 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>398
だからなのか古参ファンと新規ファンでは評価がガラリと変わって賛否両論になっているようですしなぁ。

まあそう悪い出だしではなかったので、次に期待ですわに。


400 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:41:41 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
次は古参にも無難な感じしてもらえると助かる・・・、これ以上別方向に行かれると良作でもシリーズファンとして気力が持たない。


401 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:47:23 HOST:sp49-98-160-225.msd.spmode.ne.jp
まあ立ち上げスタッフがキャラは2Dで戦闘はSLGの初代路線ってやろうとして名越氏が反対して今のになったって話が出回ったのもオールドファンの反発の原因かねえ


402 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:47:27 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
古参は切り捨てられるべき
というのがよくわかりますね


403 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:50:57 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
>>402
古参勢が多くてそれで持ってる作品とかだと切り捨ても段階踏まないとシリーズ自体が消滅しかねないから気をつけなきゃいけませんよ。


404 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:54:07 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
復活!を売りにしたなら少なくとも第一弾は古参に迎合せんと失敗すると思うけどねぇ


405 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:55:33 HOST:KD106154128184.au-net.ne.jp
>>357
作中で1年経っていないのに批判する政治家(のモデル)がコロコロ変わっているためSNS上で
「創竜伝もサザエさん時空で、あのトンチンカンな政治批判もその時空の歪み故なのでは?」
と考察してる人がいて、なるほどと思ってしまったw


406 : 名無しさん :2020/09/04(金) 11:59:17 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>403
>>404
それは結局の処、自分たちが置き去りにされた事へのみっともない愚痴以外の何物でもないですな
まぁ、サクラ革命が実際にどうであるか霊子甲冑等の要素が無いのはどうかという意見は判らなくはないですが
既に好スタートを切って新規ファンも獲得したシリーズに対して「古参にも云々」などと言う話はクレーマー以外の何物でもないかと


407 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:01:44 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
既に中古買取り1000円になってる作品が好スタートって言えるのかどうか……
と言うか古参以外から見ても純粋にストーリー展開がアレだし


408 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:09:22 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
まぁソレで古参wwwて言える程売上てくれりゃまぁ老害扱いされても粛々と受け入れるんだがねぇ…


409 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:11:05 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
どういう形で荒れ受け入れられないから老害なんじゃないですか
自分を買い被っちゃいけませんよ


410 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:12:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
なんでアクションにしちゃったの……SLGパート好きだったのに…


411 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:20:22 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
出来が悪い上に旧作キャラバカにしてる展開を受け入れられないのを老害って言われましても


412 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:21:02 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
>>409
別に新サクラのクオリティを否定はしませんよ?つーか「自分からしたらこれは駄目だった」ってのは老害だけの言葉じゃないですし。
出だしは好調とは言えないが行き足は付いたからスタート自体は成功、後は距離を取った古参と新しく入った新規をどう引っ張り込むかです。
次で新規を一時的にではなく作品のファンとして繋ぎ留めきれるか、古参も「これでもいいじゃないか」と惹きこめるかがシリーズ存続の肝です。


413 : リラックス :2020/09/04(金) 12:21:32 HOST:pw126199147253.18.panda-world.ne.jp
PS2は黒いゲーム機はこけるというジンクスを打ち破ったレジェンド


414 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:21:39 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
サクラ大戦自体が最近またアニメ化してたとはいえ、随分前の作品ですから
新規を重視しないと流石に先細るしかない


415 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:25:13 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>409
趣味に関しては合う合わないはあっても当然でしょう。
合わなきゃ批判するし、合っていれば賛同するというのは普通の事かと。

仕事や政治関係でなら、効果があって倫理的に問題なくても個人的嗜好の合う合わないで新しい手法を否定するのを老害扱いされるのは仕方ないでしょうけど。


416 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:27:52 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>414
新規優先しすぎて古参やシリーズの肝をつぶすなら、そのタイトルでやる意味あるの?という話になると思います。
極端な話、パワプロシリーズが新規客を導入するためにシリーズタイトルそのままでサッカーゲームにしました!とか言ってりゃそりゃ批判されるでしょう。


417 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:28:50 HOST:sp49-98-143-107.msd.spmode.ne.jp
長い間、新作を出してなかった時点で、何をやっても批判されるしなぁ
昭和や平成初期の価値観で作ったゲームを、令和の消費者に売り込むのも、それはそれでアレだし


418 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:30:34 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
>>414
新規さんが求めるような作品を作るべきってのは賛成です、旧サクラ大戦も2から3で古参を置いて行くような進化を遂げましたからね。
贅沢を言えば予想は裏切られたが期待は裏切らなかったって感じが欲しかったが新の試みはトリッキーすぎてちょいと無理だった。


419 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:32:17 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
発売前に古参に心配されたまんまだから草も生えん…


420 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:50:48 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
古参も時代に付いていくべきではあるんですけれどね、シューティングゲームや格闘ゲーム衰退の様に古参向けだけだと成り立たないし何より刺激が無くなるから。
ただ今の時代だと行き成り新しいのを試すのは古参は引くし新規も古参の様子を見てしまうからハイリスク、無難なようで新しいエッセンスを入れてくれるのが古い人間としては嬉しいです。


421 : 名無しさん :2020/09/04(金) 12:59:22 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
古参でゲームなら
ガンダムの連邦対ジオンを!
ミッションモードやりたい!!


422 : 名無しさん :2020/09/04(金) 13:06:28 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
連ジと連ザⅡはPS4でもsteamでもいいからリメイクなり復活してほしいですね
最近のはいろいろとついていけないロートルなのでw


423 : 名無しさん :2020/09/04(金) 13:06:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>420
ジャンルの趨勢とタイトルやシリーズの趨勢を一緒にするのは違うでしょう。
ジャンルによる趨勢の場合は世界観やキャラクターなどが自由に変更できるので新タイトルやシリーズを作れば新機軸はいくらでも試せます。
この辺は確かに古参向けばかりになれば衰退するでしょう。

しかし、特定のタイトルやシリーズの場合はある程度はジャンルや世界観やキャラクターやストーリーの傾向などがそのタイトルやシリーズの特徴を持っていないと意味がない。
だって、シリーズの作品を買うのは過去作品からある程度は作品の傾向が予想できるので、合う合わないが分かり易いからこそ買いやすくなる訳ですし。
その過去作品の傾向からあまりにも大きく外れたり、過去作品を腐すような内容なら客からしたら「騙された」のと同じですよ。
「単体の作品として考えるなら良い」というのは、初めから別タイトルで出せよ、という事にしかならずシリーズものとしてはどうあがいても失敗作の烙印を押されます。


424 : 名無しさん :2020/09/04(金) 13:09:09 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
バトオペ系は逆にもっさりし過ぎててストレスやしなぁ(レベル上げなりパーツなり課金で素早くなるんだろうけど)


425 : 名無しさん :2020/09/04(金) 13:09:29 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
それをわかってないシリーズ物や続編の多いこと多いこと……ええ、最近色々とひっかかりまくりですよ……


426 : 名無しさん :2020/09/04(金) 13:13:49 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
>>423
すみませんでした、どうも古い人間なのかデカいタイトルとジャンルが=の世代で・・・それの衰退=業界の衰退になっていました。
今みたいに様々な作品が総がかりでジャンルを引っ張っているのが古参としては驚きなのです。


427 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 13:45:00 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>407
でも売上げだけ言うとVよりマシで3と4より勢いがあるのは確かなのよね。

何故かというと宣伝とハードの差かなぁって。


428 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:03:40 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
5はなぁ……キャラか主人公据え置きで続編が無くシリーズの制作間隔が途絶えた点でもねぇ

個人的に評価が高いのはやっぱ2だね


429 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:04:13 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
そこら辺はハード買ってるユーザー数の差がありますものね、逆に言えば現状でこの勢いなのは危機感を持った方がいいです。


430 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:05:22 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
Ⅴはエピソード0の方が受けが良かったと聞きます。


431 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 14:12:45 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
あんだけ宣伝したのに20万にも届かないのは期待値以下なのは確かでしょうしね。

ただじゃあ企画として失敗したかというとなんとも言えんのですよね。

今時はゲームやアニメ本編の売上げよりも他のメディアミックス全体で判断してるので。
そこら辺総売上の情報がないのでなんとも言えんのです。

ただ今度出すソシャゲのやつは転けるじゃないかなぁ。
大分形変えてるのもそうですが、サクラ大戦シリーズで成功したソシャゲって今までないですし。


432 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:17:18 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
そもそも受けるソシャゲって単品で名を挙げてから展開するか現役の作品で展開するか、古い奴の復活やシリーズの続きでも全く新しいモノに挑むものですから。
サクラ大戦シリーズは今までだと古いシリーズの続きで目を見張るほど新しい試みは無かったと思います。


433 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:19:16 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
プレイヤーな指揮官の顔が妙にモブってるのがどう転びますかねぇ


434 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 14:21:00 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
それで2以降は売上げが下がるばかりで、ソシャゲも泣かず飛ばずに終わったのを見ると製作側は既に古参ファンだけでは売上げの回復は無理と見て新規の取りこみを優先するような企画デザインにしたってところなんでしょうかねえ。


435 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:23:17 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
うーんそこら辺は寧ろセガの販売展開の下手さじゃないのかなぁ?昔からセガって作品は良いけれど売って利益を出すのは下手糞ですし。


436 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:24:46 HOST:KD106129125163.au-net.ne.jp
今回の場合ゲーム自体も出来良いかと言われると困るしなぁ


437 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 14:26:19 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
セガは商売下手ですからなぁ…

でも製作側はそうは見ないんですわ。
基本はデータで判断してるっぽいので…

どう作るか、売り出すかを判断するのはその商売が下手なセガなのです…


438 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:32:57 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
まぁ昔から一つの作品で作ったブランドを制作チームの力が強くない限りドブに捨てるようなことを多くやってきましたから・・・それがずっと変わってないのは悲しめばいいのか?


439 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 14:36:36 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
商売下手なセガが思い描いたグランドデザインの元でゲームの内容が決められるので、そりゃファンが望むような形の作品は早々出てきませんよ。


440 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:37:26 HOST:190.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
PSO2もゴミの様なストーリーライター使ったせいで色々と酷い事に……自分の作った同人ゲーの設定丸々流用とか何なんだ本当に


441 : 名無しさん :2020/09/04(金) 14:44:00 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
それでも昔のセガは我々を挑戦でワクワクさせてくれたと思っていますが・・・今の時代だと社訓の「想像が命」ってスタイルは合わないのかなぁ、大会社だとどうしてもそこに色々絡んで命である創造があたりきたりになる上にそれを解決してると時代遅れになる。


442 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/09/04(金) 14:51:16 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
昔はゲーム市場自体が小さく、掛かる予算も少な目でしたから割と製作チームの好きにできましたが、今ではゲーム市場は一大市場で業界も飽和気味。
必要な予算も高額と昔とは状況が大きく違いますからなぁ。

昔と同じようにってのは難しいですわ(汗)


443 : SARUスマホ :2020/09/04(金) 14:51:27 HOST:KD106132082112.au-net.ne.jp
現在進行形でけもフレ3……
艦コレはどちらかと云えばKADOKAWAのやらかしが酷過ぎるだけだが


444 : 名無しさん :2020/09/04(金) 15:00:30 HOST:flh3-122-135-198-64.osk.mesh.ad.jp
けもフレ3はどれだけ良い所があろうが課金したら893を始めとしたあのトップ面子の懐に金が入ると分かり切ってるのがねぇ、艦コレはブラゲー以外を悉くしくじってるか成功してても邪魔して終わらせてるのが原因・・・まぁ主にKADOKAWAが原因ですが。


445 : 名無しさん :2020/09/04(金) 15:16:39 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>424
VSでも、最近のだと逆に早すぎるよな
やはり、連ジの頃が一番ストレスない
操作系よね。


446 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 15:19:50 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
わかる。連ジやエゥーゴvsティターンズの頃がやりやすかった…


447 : 名無しさん :2020/09/04(金) 15:23:15 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
てか、複雑なコマンド入力とかになってるよな。
今のVSは


448 : 名無しさん :2020/09/04(金) 15:28:51 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
アーマード・コアの話を聞いてるかのようだ<早すぎとか複雑なコマンド入力とか


449 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 15:32:57 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
格ゲー化が進んでいますからの。


450 : 名無しさん :2020/09/04(金) 16:01:13 HOST:sp49-96-34-78.mse.spmode.ne.jp
ジャンル:3D対戦格闘シューティング...


451 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 16:04:25 HOST:p343201-ipngn200709fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
タイトルを替えればいいのに
サクラ大戦 ネクストジェネレーションとかサクラ大戦 01とかサクラ対戦リボーンとかサクラ大戦ネクストステージとかさくら大戦とか


452 : 名無しさん :2020/09/04(金) 16:16:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
けもフレはSwitchのイラストロジックは可愛くて楽しかったよ


453 : 名無しさん :2020/09/04(金) 16:16:18 HOST:KD106129093146.au-net.ne.jp
ヴァルキュリアはソレやったらコケたらしいしなぁ


454 : 名無しさん :2020/09/04(金) 16:47:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
パラオが米軍基地を作ってくれって言うてるんやな


455 : 名無しさん :2020/09/04(金) 16:59:28 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>451
むしろ「サクラ大戦Zero」で、親世代の話が見たいなー


456 : 弥次郎 :2020/09/04(金) 18:19:26 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
今日の帰宅前のやり取り

上司「明日の研修あるよね」
私「はい」
上司「〇〇営業所まできて受けて」
私「はい?」
上司「みんなと顔あわせた方がいいからね。大丈夫、1時間半もあればつくから」



・大体2時間かかる(車で2時間、電車乗り継げば1時間50分くらい)
・ただし電車の時間に合わせる必要があるので明日6時起床確定
・昨日の段階で自宅で受けられると聞いたのでホテルとか予約をしていないし準備もない
・大量の資料と参考書が必要でこれを持って現地にいって受ける必要あり

真面目に殺意湧きました…
器が小さい?直前に無茶ぶりされればこうもなろう!(鉄仮面並感


457 : 194 :2020/09/04(金) 18:33:12 HOST:ai126162148238.56.access-internet.ne.jp
>>456
おおもう・・・。
大変でしょうが、頑張って下され(細やかな応援)


458 : 弥次郎 :2020/09/04(金) 18:53:29 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>457
一気に沸点超えるとマジで無感情になるんだなって…
ついでに言え休日出勤で講習というね…
HAHAHAHA!大人しく今日は休みます…


459 : ぽち :2020/09/04(金) 18:55:56 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
京アニ放火・青葉容疑者の主治医、四ヶ月にわたる治療方を公開
「思い火傷を受けた人を一人でも多く救うため
今回の治療法を参考にしてもらいたい」

個人的には、この方の高潔な志よりも
未だに「容疑者」呼ばわりなのが納得いかない


460 : 名無しさん :2020/09/04(金) 18:58:49 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>459
容疑者でおすし。
では、なんとお呼びすべきと?


461 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:01:04 HOST:133.106.194.66
起訴はまだだから被告ですらないのよね
やっぱり容疑者と呼ぶしかない


462 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:05:20 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>440
同じように自分設定ぶっこんでくれたお陰で最悪の最終作作り上げてくれたのがあったな、サンダーフォースっていうけどね!


463 : ぽち :2020/09/04(金) 19:08:29 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
あう〜そーなんだー

まあそれは置いといて

最高裁
学校教育に朝鮮総連が介入しており
これは教育法に規定のある「教育の不法な支配」にあたり
無償化から除外した国の判断は
違法とは認められない

をー、流石に最高裁ともなると感情「だけ」で
判断下さなかったか


464 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 19:16:05 HOST:123.242.208.37
>>453
あかんのか
プリキュアやライダーは名前変えてつづいているのに
>>456
その上司はサツマンのシャイロックと同じ目に合えばいいのに
私も明日サービス
その代わり月曜、自宅待機になった。
いや、スーパーのペットボトルやカップラーメンほぼ売り切れだけど、菓子パンまで売り切れ。
来るの月曜だけど賞味期限きれないかい


465 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:19:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>464
つ【辛ラーメン】


466 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:20:54 HOST:133.106.194.66
まあPSO2の方はアンチ評は知らんけど
今やってる人間からしたら悪くない大団円だったよ


467 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:27:20 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>445
確かMSをもっと増やした連ジ作るつもりだったらしね


468 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 19:29:28 HOST:123.242.208.37
>>465
コロナ非常事態宣言の時、近所のイオンは辛ラーメン屋よりトップバリュの在庫が多かったな


469 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:29:31 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあガンダムVSZガンダムでも結構な機数ではあるんですけどねえ
それでもあのシステムでギラドーガやサザビー使いたかったなあ
欲を言えばケンプファーとかヒルドルブとかも


470 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:33:34 HOST:KD106128049074.au-net.ne.jp
>>463
そもそもこれ、無償化対象にならなかった事への精神的苦痛にたいする賠償だから、頭おかしいとしか


471 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:41:41 HOST:sp49-98-148-110.msd.spmode.ne.jp
ヒルドルブの無限ブースト決まればずっと高速移動できて楽しい


472 : 名無しさん :2020/09/04(金) 19:48:06 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>468
トップバリュのカップ麺、安いんだけど美味くないんだよな…
辛ラーメンは鍋の〆とか煮込みラーメンとして作ればいけるのに。


473 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:06:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
トップバリュは原産国、生産国が不安だらけだし、食い物だけは安すぎるのは怖い


474 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:09:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
近所のジェーソンで、1袋60円くらいのラーメン買ったらしみじみ「うまくなかった」なぁ。
うまいもまずいもなく、味がよくわからなかった。あれ一味足したらコスパいいんだろうか。


475 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:16:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
何というかぼんやりしてたり旨いのか不味いのかもわからん微妙なしょうゆらーめん
そんな醤油らーめんにであった場合、自宅なら取り合えず天かすと胡椒をたっぷり振りかけて食いましょう
天かすの脂成分と胡椒の刺激的なうま味ですべてが誤魔化されるでしょう
なんせ、スープがうどんでもラーメンと錯覚するぐらいなので

鳥取県の流儀です


476 : リラックス :2020/09/04(金) 20:16:38 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
近所のスーパーで一つ84円だったらうめんを超えるコスパのインスタント麺には中々出会えない


477 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:19:19 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>474
そういうのは、スープを無駄に自社生産したとかなんだろうな…。
そういうのに特化した専門のメーカーとかあって、そっちの方が外れはないんだが…。


478 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:24:50 HOST:123.242.208.37
西友のは食べれたんだよな
こっちで300円以下で食べれる某ラーメン屋、上司の一人が愛用者
なぜなら、上司の家の近所には食べるとこが少ないから
なお、某YouTuberも絶賛していた
個人的にはスガキヤみたいに麺が延びきっていないだけマシ


479 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:26:53 HOST:123.242.208.37
>>475
うちの上司みたいなこと言っている


480 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:28:46 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>475
鳥取…
素ラーメンか。


481 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:29:01 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>472
辛ラーメンは元々鍋の〆用として作ってるから素で食べても美味しくないぞって韓国人も言ってるしな


482 : リラックス :2020/09/04(金) 20:29:03 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
トップバリュのカップ麺は54円のうどんと味噌ラーメンのちーぷさが癖になるが、毎日食うのはキツいな
数年前にあった旨辛ってスパイシーなシーフードヌードルも結構いけた


483 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:33:13 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
トップバリュは醤油ラーメンしか食った事がないな。
他の味や少し高いヌードルの方も食べてみるか。


484 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:36:09 HOST:123.242.208.37
勇者が多いなぁ
俺は逃げる


485 : SARUスマホ :2020/09/04(金) 20:36:34 HOST:KD106132080162.au-net.ne.jp
大抵のカレー味は安牌だよ
カレーで駄目ならどうにもならんが


486 : リラックス :2020/09/04(金) 20:42:49 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
アレなんだよ。年末年始に震えてる時に振る舞われるチープなかけうどんがめちゃくちゃ美味しそうに見えるんだけど、あのうどんはまんまそのイメージなんだわ

味噌ラーメンや塩ラーメンはマッ○のように偶に発作的に食べたくなる中毒性のあるチープさが良い


487 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:43:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>480 >>479
脂の味の濃さと胡椒の刺激成分で味蕾が馬鹿になるらしい

カレーか……
喫茶店でもラーメン屋でも、業務用のをこっそり使うなりバーモントカレーを手順通り作れば食えないものは取り合えず出来ない
しかし、一度だけ洋食屋で嘔吐を我慢し3割程度でギブアップしてお会計して足早に去ったレベルのに出会ったことがある
どうすればあそこまでクソ不味く作れるのか。不味く客が二度と来ない様努力してああなったんだろうか?
夕食時なのに自分以外だれ一人として客が居ないことには納得したが


488 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:45:15 HOST:123.242.208.37
>485
近所にあったカレー屋は西友のレトルトが絶品料理に感じるほどまずかった。
コロナ前に潰れたけど、1年近く生き残っていたw


489 : 635スマホ :2020/09/04(金) 20:46:36 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
低価格帯のスナシオというメーカーの今時珍しい粉ソースなカップ焼きそばがたまに無性に食いたくなる。
一つ50円以下というとんでもない値段ですが、他のカップラーメンの味はお察し(´・ω・`)
なぜか袋麺もえらい安いけどこっちはそこそこなのよねえ。


490 : リラックス :2020/09/04(金) 20:48:04 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
とある喫茶店でこのカレーは食えないってレベルのに当たったらしい祖母と母

カレーはキャベツを入れてみると割と食えなくなるとお袋が言っていた


491 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:51:26 HOST:123.242.208.37
うちの近所のイオン側はラーメン屋、カレー屋とマズい店が多すぎ
そういえばイオンに入っているいきなりのステーキもどきも安かろうまずかろうだし、どむどむもあるし
反対側はミシェランにのったうどん屋や旨いステーキバルや王氏おすすめの中華もあるのに
トップバリュがマズい店呼ぶのか


492 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:52:26 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>490
金沢カレー


493 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:53:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
いや、ドムドムまずくないやろ。メニューが変なだけで。
バンズがカマンベールチーズのチーズバーガーとかカニ丸ごとバーガーとか、限定メニューが変なだけで。

……いや通常メニューにかりんとうとかあるけど。


494 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 20:56:22 HOST:123.242.208.37
>>493
すまん、俺には無理だった
そのイオンでマシなのはミスド、蕎麦屋、コメダぐらい


495 : 名無しさん :2020/09/04(金) 20:56:38 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>453
ヴァルキュリアがこけたってマジですか、どの作品だろう?鎌もったセルベリア似の人がでるやつかな?


496 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:01:51 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
ドムドムは近くのスーパーから撤退する前に一度食ってみたかった。


497 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:04:42 HOST:123.242.208.37
しんどい勝利やった
>>496
デイリークイーンより落ちるぐらい


498 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 21:05:37 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>495
多分戦ヴァル4かな?
確か前に出た売上本数だと5万本届いていなかったはず。

まあ随分前にps4版だけ発売されていた時のファミ通情報だからswitch、箱〇、steamで出てる今なら最低でも5〜6万本には届いてるはず。
確かswitch版で初週5000本くらいは売れていたはずだし。


499 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:05:45 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
蒼き革命のヴァルキュリアかな?確か戦闘システムも変わってたし。


500 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 21:08:55 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>499
あれ実はVita版と合わせると10万本くらい言ってたはず。

シリーズで一番売り上げ多かった3でも15万本くらいなのでシリーズとして見ればそこまで悪くないと思われ。


501 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:11:53 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>482
旨辛は店舗によっては今も売ってたかと


502 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:12:19 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
据え置きゲームは本当にやらなくなったなあ、というかPCゲーでさえほとんどもうやってない
折角かったスイッチとかもインテリアと化して最後に起動したのは一年半前
ほぼブラウザゲームしかやらなくなってる


503 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:13:10 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>489
それ、スナ「オシ」だよね?
こっちだと袋麺だけ入ってて、味噌ラーメンは味がそこそこだったの覚えてる。


504 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:14:04 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
腰を据えてゲームできるほどの余裕がなくなった・・・。


505 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:16:01 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
セブンが九州の約1千店で計画休業へ 台風接近で事前公表は初
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1115d3fbca1c606030e430c568fdd383f10ba53a

>4日午後5時時点で、九州の福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県の約1千店が休業を決めているという。
>7県のセブン-イレブン店舗数は2344店(8月末現在)あり、台風の進路次第では増減する可能性もある。

食い物の買いだめは必須だなぁ


506 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:16:20 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何だかんだハマってた提督の決断4や太閤立志伝5も流石に遊び飽きたしねえ


507 : リラックス :2020/09/04(金) 21:16:41 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
つべの動画を流し見しながらアプリゲーをスマホでやるのが楽過ぎて……


508 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:17:06 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
なお北朝鮮では台風10号による苦難の行軍が始まろうとしてた


509 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:18:08 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
スカイリムVRやりながらゴーグルの隙間からソシャゲやってると、異世界に行ってもソシャゲやってる感覚が味わえるぞw


510 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:21:08 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
このタイトルを読んで思ったことをのべよ。
狙いはF-35超え? 英国、世界で最も優秀な?AESAレーダー開発に着手

://grandfleet.info/european-region/uk-begins-development-of-captor-e-mk-2/

1.韓国か?
2.ジャロの電話番号は何番だったけー


511 : ひゅうが :2020/09/04(金) 21:21:16 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
問:自宅まで40分間の渋滞に耐えて50メートル手前で呼び戻され1時間かかって職場に戻り2時間仕事をして帰宅したとたんにゲルが第1候補といわんばかりの公共放送を見せられた人間の感想を述べよ
(配点114514)


512 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:22:09 HOST:123.242.208.37
>>505
やばいやばい
区役所も閉鎖だし
ttps://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/kusei/life/kokanwa_3.html
地下鉄も1号線と2号線の一部が止まるし


513 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:24:35 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
いきりステーキよか沖縄発のやっぱりステーキの方が旨くて安い。
寿がきやの麺は頼む時に硬めと申告すれば一応対応してくれる筈。
コストコのホットドックは180円で100gチョイのソーセージ挟んで出すとか、モスの倍サイズなんだよな。

そしてA&W、何故本土に来ない、ポテトのグレービーソース掛け美味いのになぁ。
ルートビア愛好家としては缶で飲む侘しさが本当にもう・・・

>>粉ソースなカップ焼きそば
日清のUFOじゃ無い方の奴とかも粉ソース。
東洋水産も粉ソース有ったぞ?コッチは生めんの其れと同じ粉の型もあった筈。


514 : リラックス :2020/09/04(金) 21:24:47 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>511、SH○T!!


515 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:25:28 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>511
解:こんな時、どんな顔すればいいかわからないの・・・


516 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:25:38 HOST:123.242.208.37
>>511
阪神が球児の檄で勝利したのにゲルのくだらないインタヴューで阪神戦をカットされた時のゲルとNHKにソードビッカーを投げつけたいと
思ったのと同じ感じかと


517 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:26:41 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ゲルだけはないのにねえ、岸田さんは出来レース感全開だが


518 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:28:41 HOST:123.242.208.37
>>513
ごめん、そのやっぱりがイオンにあって口に合わないんだ


519 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:29:42 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>511
NHK教育に変えるんだ、毒の無い淡々とした番組は清涼剤で『これこそ公共放送』って感じられるじょ?


520 : ひゅうが :2020/09/04(金) 21:30:09 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なお地方票がーとか党員票無視がーとかやってた


521 : ナイ神父Mk-2 :2020/09/04(金) 21:30:31 HOST:sp49-98-17-53.msb.spmode.ne.jp
個人的にはステーキ専門店何て近くに無いから
いきなりステーキ出来た時は嬉しかったけど即効で無くなって草も生えない・・・


522 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:31:42 HOST:123.242.208.37
>>519
昔、昭和大帝への戦犯裁判を放送した教育ですよ


523 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:31:46 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>520
地元選出議員がいるだろうに・・・(呆れ)


524 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 21:31:49 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
いきなりステーキは一度外回りの昼食で食べたけど
それほど悪くなかったですね。

ただしハンバーグ。てめえはダメだ。


525 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:31:54 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
最後ひやひやものだけど何とか逃げ切り
本当に蜘蛛の糸を頼りに上ってるようで心臓に悪い
とはいえこのカード後最低2つ勝たないとノーチャンスになる・・・


526 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:33:26 HOST:123.242.208.37
>>525
本当に心臓に悪い試合でしたね。
リードしていても追いついてくるのは怪談以上に怖い


527 : ハニワ一号 :2020/09/04(金) 21:36:42 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
いきなりステーキは急拡大の失敗に加えて新型コロナだから損害がヤバいことになってんだろうな。


528 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:37:32 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
だから最初から規定で決まってるのなら規定に従って粛々と進めるしかなかろうに
いやまあ、それだと金が動かないから甘い汁啜れないんだろうが


529 : 596 :2020/09/04(金) 21:41:36 HOST:KD106129210186.au-net.ne.jp
>>522
確かNHKって、昭和天皇を裁く人民裁判モドキ放送したぐらいだしな。


530 : :2020/09/04(金) 21:42:27 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
ゲームといえば伝説のアレをやった事がないのに気付いた
当然我が家のコレクションには存在する
頼んでみた
やめておけ、と言われた

熱心に頼んだらさせてもらえた
というか口元緩んでたから、実のところやらせたかったのだろう

んでやってみた
アレが伝説だなんて、過小評価も良いところだ
変なモモンガもどきの動きが脳内こびりついて離れない
「上からくるぞ、気をつけろ」
うるさい何も来てない


531 : リラックス :2020/09/04(金) 21:42:48 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
卒業式の日、お茶の時間も過ぎた頃に「今からみんなで写真撮るから、来れるなら今すぐ来て」と緊急招集

こりゃ自分が話聞いてなかったのか、と、引き払いに向けて荷造りしていたワイ、自分が遅刻した(行けば直ぐにでも始まる)と思い急いで向かえば

あいつがいないあいつが電話に出ない、あいつが直ぐに来れないって言ってるどうしようそもそも何処で撮るんだ。普通なら外で撮るが今日は天気が悪いから〜と教授ですらこんな調子

挙げ句の果てに全員揃ってから何処で撮りたいか話し合おう、と

どうも昼過ぎに卒業証書も貰って用事が済んで半数は解散、残り半数は研究室で駄弁っていたらしいんだが

この時、駄弁りながら「みんなで集まって写真撮ろう!」と思い立った奴がいたらしく、実行に移されたのが私が呼び出される数分前のことだったらしい

ちなみに、この日卒業式ということで朝会場に向かう前と卒業証書貰うためにキャンパスに戻った時に研究室の面々は一同に集まっていました

この時に何の連絡もないんだからそりゃ研究室からいなくなったメンツが簡単に全員捕まる訳ないと何故気付かない?(当時ウチの研究室は学生だけで30人近くいる大所帯。

クソ忙しい中、色々とあって体力も消費してようやく一息ついて感傷に浸りながらさあもうひと頑張りとやっていた時に突発的な思いつきで一時間以上無為に過ごす羽目になった際、研究室で駄弁ってる面々へ抱いた気持ちに近いんじゃないかな


532 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:45:13 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
据え置きゲーを全力でやってたのはスーファミ・初代プレステ時代だなあ
グレイテストバトルやロックマンなどやってたもんだ


533 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:45:47 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>518
失礼、アメリカンな赤身スタイルだから普通の日本人だと好みは出ますわな。
自分はソースは使わず塩コショウでレアのままガッツリの人なので、むしろああいった赤身のリブロースはバッチコイ。
いきなりステーキは店舗差は酷過ぎるんで、生活圏に立った店がハズレだと行く気も失せるという・・・

職場で聞いてビックリした話
コロナ絡みで転院する際、初期隔離入院した所から別所へのコストは自腹だそうな。当然と言えば当然だが。
しかも隔離指定なので車両は感染症輸送特約のある民間救急車になるからコストは爆上がり。
何処ぞのバカが地元の病院のICUの方が良いなぞと寝言ぬかしたケースでは
Drヘリ輸送を公費と勘違いして強要して請求書が回ったんだとか。5ケタじゃスマンだろうに・・・


534 : SARUスマホ :2020/09/04(金) 21:46:06 HOST:KD106132080119.au-net.ne.jp
>>519
女体魚拓とかもありましたぜ(流石に再放送は無かった)


535 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:48:31 HOST:KD106133128228.au-net.ne.jp
>>510
その為の基礎研究をずっと真面目に継続してきたというのなら兎も角、今からじゃ間に合わんでしょ?


536 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:48:38 HOST:123.242.208.37
>>529
それが教育ですね
>>530.
次はコンボイの謎ですね
>>532
ツインファミコン時代からスーファミ時代ですね(大学生ですね)


537 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:49:28 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>529
松井やよりがやったヤツか


538 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 21:50:45 HOST:123.242.208.37
>>533
近所に高いけどおいしい赤身肉ステーキ屋があるんですよね。
そこと比べるのは酷なんですが、スープに変な臭いがしたんであかんなと思いました。


539 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:51:26 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
ステーキ屋結構あるけど・・・ピンキリあるね。
美味しかった所ほど閉まるイメージが


540 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:54:16 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
美味しいから売れるわけでもないし、売れたから利益となるわけでもないし
利益出るから続けれるわけでもないのが商売、脱サラとかできる人はすごいわ


541 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 21:57:48 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
うちの近所のステーキハウスは15年以上続いているけど、すごいんやな。
(気が付くと、我が家が最古参の常連客になっていた)


542 : 名無しさん :2020/09/04(金) 21:58:56 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>498
4が5万届いていないって酷い・・・せっかく2や3みたいな携帯機じゃなくて据え置きで出たのになぁ
なんでこうブランドを食いつぶしてしまう形になったのか・・・1が出た時の感動が懐かしい

据え置きでやってるゲームはPCでSEKIROとメトロエクソダスくらいですかね。前者はクリアしたので今は後者やってますが楽しいけどムービーシーンみたいなのをスキップできないのは辛い
特に実績解除目的でコレクタブルアイテム集めるときとかだるいのが・・・

据え置きというと、PS4とかPS3限定のソフトがPCで出すみたいなニュース出てましたね
やはりEAのバトルフィールドをsteamで出したらとても売れたことがでかかったんでしょうか?


543 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:00:25 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>526
欲を言えば明日に繋がらせないようにもっとすんなり勝ってほしかったですけど、そんな贅沢言ってられる立場じゃないですしね
内容よりもまずは勝ちですわ
このカード勝ち越して初めて希望が見えてくるようなもんですし
>>530
ひょっとしてその伝説のゲームの名はデス・・・


544 : 700 :2020/09/04(金) 22:01:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>513
ルートビールは美味しいのにねぇ。
かつて北米に出張があった時にはフードコートのA&Wなぞに入り浸ってましたが、神奈川じゃ缶すら探さないと無いですからね。
#横須賀に行けばあるんだろうけど


545 : :2020/09/04(金) 22:02:23 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
今日更新されてたクレイジーキッチンでも
言ってたけど、普通って本当に困りますよね
不味ければ話のネタに出来るのに

そういう意味ではココイチのカレーって本当に特徴ないと思う
トッピングありきの味で、そのくせちょっとトッピングしたら
軽く千円超えるくせに
量もさほど多くない


546 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:02:44 HOST:KD106133128228.au-net.ne.jp
据え置きゲーねえ……最近はエースコンバット7とその早期購入特典のエースコンバット5移植版しかやってないですわ。


547 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:04:24 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
>>542
2と3を携帯ゲームで出してしまったからじゃないかなぁ・・・。(4の売れ行き)
後はキャラクターや人間関係は王道系だった無印と違って2以降はイケメンキャラプッシュしてたから。


548 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:04:56 HOST:p803025-ipbf415niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>535
A.英国がテンペスト向けのやつを作るのと同時にタイフーンの近代化もするらしい
っていう中身でした。


さすが英国と言うべきなのかタイフーンプロジェクトがぼろぼろすぎて笑えると言うべきなのか


549 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:05:26 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
リーマンやってるだけでノルマと納期と新人教育に追われてるのに
個人経営者とか凄いわ


550 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 22:06:36 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>542
まあ10万本以上の売り上げが普通だったタイトルからすると爆死と言っていいレベルでしたね。
悲しい(´・ω・`)

今だと販売プラットフォームが増えたのでもう少し売り上げ本数増えているとは思いますが…

どちらかというとGジェネの方かもしれませんね>>steamデビュー

対戦ゲーでないのゲームなら素直にpcゲーデビューした方が売り上げ上がるのは前々からわかっていたことですし。
pcゲーデビューしにくいのはBFみたいな対戦モードありきのゲームですね。チーター対策が鼬ごっこすぎて大変なのです。


551 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:06:51 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
銃と剣のクソゲーで
「銃のデスクリムゾン、剣のファイナルソード」
って言われてるのに腹筋が崩壊した


552 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:07:18 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
人件費とか絡めた利益率見ると、そりゃガンガン削ろうとするわな
それはそれとしてブラック企業死すべしと思うが


553 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:07:19 HOST:sp1-72-7-187.msc.spmode.ne.jp
ココイチは特徴がないのが特徴をわざとやってるんでまあその評価は妥当
好みの別売りのトッピング頼んでカスタマイズするがウリで別売り方式だったから好きに値上げして客単価上げて業績好調だった
今は値上げが限界になって業績がた落ちだけどな


554 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 22:07:42 HOST:123.242.208.37
>>543
本当にそうですね
明日の藤浪が勝って復活してほしいです
>>545
万人向けの味ですからね。
同じチェーンのゴーゴーや東京にあったチェーン店より特徴がない分おいしく感じました。


555 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:09:24 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>545
ココイチは今まで競合店といえるカレー専門店があまり無かったのもあって
調子に乗って値上げしまくってたら最近は客が減ってヤバいらしいけどね
自分もハヤシライス出さなくなって以降は殆ど行かなくなったし


556 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:11:26 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ココイチ行くならサイゼリヤ行くなあ
分類全く違うけど


557 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:11:43 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
ココイチはチーズカレー食べられればそれでいい。
癖がないから食べやすいし。
量はむしろ減らさないと食べきれないし。


558 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:17:01 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ実際普段食いだとスーパーの特売弁当一択なのだが


559 : リラックス :2020/09/04(金) 22:21:45 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
装備と魔法は役立たず、レベルを上げて物理で殴れ
がスベリオン
レベルと物理は飾り、装備を変えて魔法でなぎ払え
がトキトワ


560 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 22:23:35 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>552
こっちが苦労して採用した新人がどんどん辞めていく……。
おい老害ども。人材を使い捨てにするんじゃねぇ!!!


561 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:23:37 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
レベルも装備も物理も魔法も意味がないのがWizardry 囚われし亡霊の街。


562 : トゥ!ヘァ! :2020/09/04(金) 22:25:56 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>557
わかる。ココイチのチーズカレー美味しいですよね。


563 : 回顧ヘルニア :2020/09/04(金) 22:28:12 HOST:123.242.208.37
>>560
もうすぐ老害も首チョンパされるはずなので、それまで耐えましょう


564 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:28:55 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
現在職場の上司が言っている言葉「意識を高めればやれる、危機感を持てばやれる」物理的に不可能なことをどうやってその二つで解決しろと・・・?


565 : :2020/09/04(金) 22:29:01 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
むしろカレーを食べるなら吉野家が良い

ところでクソゲーといえばアメリカ製のボードシミュレーション「MIDWAY」を
以前プレイしました
ミッドウェーらしく索敵に重点置いた作品でしたが
艦船がスタック出来ず各艦がバラバラに行動せざるを得ず
しかしそれなりにまとまって行動しなければまともな打撃力発生しない、と
数多数な日本に絶妙に不利なシステムな上
ワイルドキャットと零戦が同じ性能、という実にアレな作品でした


566 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 22:31:57 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>565
>ワイルドキャットと零戦が同じ性能

まだまだ若いですね。姪殿は
いずれ「ワイルドキャットと零戦って、そんなに性能差ないやん」という真実に
ぶつかる日が来ますから。
(開戦初期の快進撃は、どっちかというとパイロットの経験値の差)


567 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:32:11 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
広島で独ソ戦か何かの凄まじい泥沼の殴り合いで見てる分にはおもろいなあ(小並感)
大型連戦の序盤で贔屓にやられたらしんどすぎるけど


568 : :2020/09/04(金) 22:32:18 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
>>558
そういえばベン・トーって
どんな終わり方したのでせう


569 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:35:27 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
後は機体特性ですね


570 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:36:05 HOST:p3597052-ipbf3025hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>542
中には人気だった前作をディスるような内容にしてファンぶちギレさせてオワコンになった作品もありますし(前作は200万本越えの大作)


571 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:37:13 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
総合性能じゃどっこいだけれど上昇力と頑丈さならF4F、旋回性能とレスポンスの良さなら零戦ですな。


572 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:39:47 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
上昇性能は後のF6F相手ですら有利ポイント(ただ一定高度で逆転)なんで急降下性能でないかそこは?
あとはFM-2みたいな後期型持ってくるとかでなきゃ?


573 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:41:08 HOST:flh3-122-135-233-16.osk.mesh.ad.jp
コピペした部分間違えて持ってきた(泣)


574 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:42:24 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
軽装甲軽装甲と馬鹿にされるが、生まれた時期だと重装甲重武装の万能機のゼロ戦
問題あれど総合的には優秀過ぎて後継者が出来なかったのが一番の問題


575 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:42:56 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
零戦は機体が軽かったのもあって上昇性能は同世代期の中ではトップクラスだったような


576 : アイサガP :2020/09/04(金) 22:46:31 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
日本の国力考えれば当時最大限の性能持たせた機体ですからね…
予算、戦力の補充などで劣るから長期戦出来ない事考えれば精鋭戦力特化は間違った答えでは無かったですし

戦前の予定通りに戦えればどこの軍隊も弱いわけはないんですよねぇ…


577 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:50:43 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
高高度からくる敵爆撃機に対する迎撃やる機体なんで6000くらいまでの上昇は死活問題なのよな。
長期間の滞空も入れたりした結果、長距離機になりもしたさな。


578 : リラックス :2020/09/04(金) 22:51:59 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも1000馬力級で頑張った限界みたいなもんだし


579 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:53:19 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>568
すまないが読んでないので分からん


580 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:55:44 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
機体が軽いおかげで航続距離が伸びたのも評価ポイントですよね
確かアメリカやイギリスの飛行機は航続距離があまりなく出力高いけど燃料も食うから常に燃料計を見ろ!!みたいな教えがあって
激しい運動したら一気に燃料無くなって大変になってたって話を聞きましたね
一方ゼロ戦は激しい運動しても燃料に余裕を持てるから、パイロットも余裕を持った行動ができたとか


581 : 名無しさん :2020/09/04(金) 22:57:06 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
昔はそういった時代背景考えないでボロクソに旧軍を叩くネタやサイト多かったなぁ


582 : リラックス :2020/09/04(金) 23:00:24 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
よくあるよくある
仮想戦記にハマれば誰だって通る道さ


583 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:03:24 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
あれですら96式に慣れたパイロットからは当初不評なくらいなのだ…


584 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:05:31 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
戦争による技術加速入れれば、お爺ちゃん越えてるレベルで戦わされてるからな
そもそも戦争後半戦でも初期からいるゼロ戦がそれなりに戦えてる事に疑問を持とう


585 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:07:21 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
スピットや109もエンジン替えて飛んでるがあんま一緒にしても困る部類だなここらは


586 : リラックス :2020/09/04(金) 23:10:13 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
カタログスペックでドイツ最強ってのもそこそこいた
カタログスペックの取り方が統一されてないので単純比較は無意味ですよって言ったらキレられた

あと、ビスマルクの運用方法でドイツ海軍を柔軟で(以下延々美辞麗句)革新的な組織だ!って言うのもいた。
ビスマルクに限らず主力艦クラスが単独で通商破壊任務についた大きな理由は、小型艦がまともに動かないレベルでアレすぎて足引っ張るから他に手がなかったって言う割と致命的な理由からなんだが


587 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:11:34 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ガンダムだとジムとギラズールを比較してジムを低性能だと言っている様なもの


588 : リラックス :2020/09/04(金) 23:12:23 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>587、チハタンのことかな


589 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:12:39 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一番ドイツ海軍で役に立った水上艦は、岸壁の女王やってたティルピッツと言う現実


590 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:13:00 HOST:KD182251240013.au-net.ne.jp
まともに海軍使わんし、使う必要もあんまなかったから、適当に使って沈んだのよ>ビスマルク

まあ心理戦みたいなもんかもなあ、あれ


591 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:13:02 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
開発当時では一線級なんだけれどねチハタン・・・。


592 : :2020/09/04(金) 23:13:13 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
せ、設定マニアを名乗りながらこの体たらく

設定を強く押し出そうとした零観や月光の話は
やはりお蔵入りにして正解だったようですね
修行して出直してきます


593 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 23:13:51 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>588
ノモンハンに参加した戦車の中で、チハたんが一番の「重装甲」という事実。


594 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:15:36 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
というより総合性能では間違いなくトップである<ノモンハンのチハたん


595 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:17:23 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>593
そもそも、チハって、開発当時なら、普通に列強上位クラスだし……
ノモンハン事変でも、普通に、ソ連戦車の無力化には成功してるし
(装甲はぶち抜けなかったが、リベッドだったソ連戦車は中の人が……)

と言うか、ノモンハンって地形とか動員戦力とか見ていくと普通に帝国陸軍不利だし……
なのに、ノモンハンで強力な戦車が必要だと気がつくって展開大杉ィ! ってなるよね……


596 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:22:30 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>595
相手はアホみたいに師団を投入できる国家ですからね
満州を守るのが25個師団と仮定しても、上から20、左右から15個師団ずつ投入とか平気でしてくるからなぁ


597 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:28:09 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>596
平氏は畑から採れる国だからなぁ


598 : :2020/09/04(金) 23:28:33 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
反省の証として
来週一週間、昼食は関西風お好み焼きを食べます


599 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:30:12 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
同じ味がずっと続くからメニューとか関係なく辛いヤツだこれ!!


600 : 596 :2020/09/04(金) 23:32:32 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
ドイツ機もカタログスペックは優れてるけど、稼働率が凄い勢いで下がっていったんだよな。
戦車も実態はソ連に最後まで勝てなかったんだっけ?


601 : :2020/09/04(金) 23:33:15 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
しかし何故「お好み焼きの徳川」が
関西風お好み焼きを出してるのだろう


602 : モントゴメリー :2020/09/04(金) 23:35:05 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>600
稼働率に関してはT-34もあまり大きいこと言えません
(変速機がすぐ壊れる)


603 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:35:13 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>597
平家がかつ世界線か……

>>596
と言うか、第2次ノモンハン事変と爆撃作戦の2つで終わったと思い込んでた帝国陸軍
(さすがに参謀本部は「これ、やばない?」って思い始めてたけど)

第2次ノモンハン事変は、箇条書きにすると一応帝国陸軍の勝ち逃げみたいな物だし(損害には目をつむる)
第1次、第2次、爆撃作戦で本気出して戦力を集めてきた8月攻勢を『読まなかった』方がおかしい
諜報力を強化しよう! ってなる法が実は自然じゃね? って最近は考えるようになったよ
自分が戦記物書くときはそうしようって思ってる


604 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:35:17 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
精緻に作りすぎ&改良しすぎで稼働率が下がるのはドイツのお家芸。
ソ連戦車にはドイツと同格がいますからね、後は量と信頼性の差が響く。


605 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:36:56 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
そして小銃は二人で一丁、レニングラードです


606 : 名無しさん :2020/09/04(金) 23:44:33 HOST:nthkid175140.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ドイツの戦車兵の中の人なら、戦争初期中期は勝ってたね。後半はドイツ新兵多すぎで負けてたろうね。

戦車の質に関しては評価が難しい。どっこいレベルじゃね?まぁ、アメリカの支援があったからソ連は生産量では勝ったけど、なかったら大幅に減っていただろうし…


607 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:00:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>574
重装甲なら隼の方では?
急降下性能は以前モサ師匠が言っていたが海軍機全般に急降下が苦手で紫電でも試作テストで急降下に入れずに苦労したとか

>>586
ドイツ空軍の現場でもカタログが信用ならんと文句を言ったり、米軍からもお前のカタログ値はどうなっていると英軍に嫌味を言ったり
尚日本軍は末期にはエンジン出力が安定しなく最高速度に拘らなくなったためにエンジン換装で出力上昇しても最高速度の表記が変更されなかったという、どこぞの護衛艦や潜水艦の最高速度みたいな状態だったという

>>595
実際ノモンハンの戦訓で47ミリタイプが開発されたし
だから比島上陸戦に新砲塔が間に合った

>>603
日本の国力、兵站を基準に考えるとそれ以上の攻勢は無理と判断も当然
諜報力というか司令部偵察機という戦略偵察機を既に保有していても分析能力がお粗末
御大は幼年学校からの純粋培養の参謀職を貶して一般大学からの特務仕官を持ち上げた

37ミリ砲でも威力不足と判断した前線では引き付けて撃ったらそのまま貫通して打撃が無かったと思い込んだという話も

>>604
とあるモデラーがT-34と4号戦車を作成したらその手間だけでドイツが生産数で負けたのが納得できると言っていた


608 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:02:38 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>607
実戦に出だして普通に戦っていられる期間の間は、比較的には装甲がある方に分類されるんよ


609 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:08:42 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
となると中華での初実戦から太平洋戦争初期・・・確かにあの時代は複葉機がまだ現役だったから十分重装甲か。


610 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:11:32 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
中盤でもそれなりに改修受けてた機体は、当時基準だと頑健に分類されるレベルを維持してた
つくづくエンジンだけでもいいものが出来てりゃあなあ


611 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:17:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
重装甲と言うのなら好評だったフィンランドの戦訓を無視して最悪の運動性能になった米軍仕様のバッファローとかグラマンワークス製の機体で零戦は標準的になるか
完成時の同時期の英独機も無装甲だったし仏伊の機体と比べたらマシになるけど

ノモンハン後期ではソ連機も防弾版を付けて97式戦では幾ら撃っても落ちずに集中している隙に撃ち落とされたと言っていたな=戦訓で隼は不十分ながら防弾が始めからあった


612 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:29:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>586
やたらビスマルク級持ち上げていた人いたな、カタログスペックは優秀に見えて実際はかなーりお粗末というヲチ


613 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:30:34 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
作った等のドイツが「建艦技術20年分の断絶には勝てなかったよ・・・」ってなってますからな。


614 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:30:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>610
設計までは出来ても基礎工業力で部品公差やパッキンの品質に問題が出たり
マザーマシンの製造能力の無さから冷鍛加工やアルミの絞り出し加工の出来る機械を自作出来なかったから生産能力や稼働率が
それでも1500〜2000馬力級エンジンを自前で設計生産出来た国は当時少ないから誇っても良い
試作段階でも軸流ジェットエンジンも作っていたし


615 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:36:44 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>614
米・英・独・仏・伊・日あたりですかねぇ、その辺が一応とは言えできたのは。
日本はあの時期としてはむしろあそこまで追い上げられた時点で物凄く工業技術や生産力の成長は早かった訳ですが。(産業割合見るとまだまだ農業・軽工業国でしたが)


616 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:37:09 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
堀越もエンジンやプロペラ技術があれなことを嘆いていたしな


617 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:39:11 HOST:nthkid175140.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
陸海がもう少し仲が良い状態ならもう少しいい機体やエンジン、装甲、砲が良かったかもと想像するが無理だろうなあ


618 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:41:32 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
陸軍が空母持つ位に仲悪かったからなぁ


619 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:42:59 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
陸海軍が仲悪いのは万国共通やで


620 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:45:48 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
寧ろ大日本帝国はまだ仲がいい方だ


621 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:45:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>613
吉岡平氏の「北海の堕天使」であったトルステイン公国の代わりに山本五十六が反対するがドイツに建造輸出すべきだったか
ラッパロ条約の軍事技術関係を日独で結ぶとか
国民党へのドイツ軍事顧問派遣を防げるかもしれないし
尤もそんな秘密交渉が出来る日本なら対米戦も起きないか

>>616
敗戦後戦争中のプロペラ特許料の支払いを申し出たらそんな時代遅れの特許料は不要と言われたのでしたね


622 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:45:59 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
「陸軍出身の総理の命令なんか聞けるか!」by海軍


623 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:49:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
陸海軍が中悪いのは万国共通
むしろ、帝国陸海軍は現場単位で見るとまだかなり仲良しだったりすると言う世界戦史の闇


624 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:49:49 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>622
案ずることはない、そもそも陸軍出身じゃなくても聞かないし
実際に当時の日本に属する軍に総理の命令に服する法的根拠も義務もない


625 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:50:47 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
そもそも政治とかよく分からない(特に海軍)


626 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:50:55 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>624
いわゆる統帥権問題解決だっけ


627 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:53:13 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
後、あれだ軍的にはそれでも耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び、従ってるつもりなのだ


628 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:53:27 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
アメリカ陸海軍のゴタゴタはアメリカという大国だったからなんとかなったけど普通の国家じゃ破綻するわと言われるぐらいめっちゃ仲悪かったらしいな


629 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:53:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
昔の仮想で海軍のスクリューシャフトのケーシングを見てこの技術を海軍から導入出来たら四式の砲塔も楽に作れたのにとか、五式の解説で自動装填装置=装填補助具の開発に普通に海軍の高角砲の技術を導入すべきと言われていたり

陸軍空母は強襲揚陸艦だから(震え声
それよりも孤島の補給が信用出来んと自前で設計までして建造したまるゆ


630 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:55:24 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
アメリカ海軍の場合はキングって癖の強すぎるオッサンが射たせいもあったのでは


631 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:55:56 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
それに今みたくリアルタイムで情報更新されるわけじゃないからね
リアルタイムで確認できてなお誤報だなんだと大量にあるんだ
当時だと海軍・陸軍ともに最前線の事情とか本人たちも理解しきれてない
駆逐艦とか多分この時期この辺で活動してただろうとかあやふやな事ばっかだぞ


632 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:56:41 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>630
キングクラスじゃないとマジでアメリカで組織維持できないからしゃーないです


633 : 名無しさん :2020/09/05(土) 00:59:13 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>632
毒をもって毒を制す的な


634 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:00:05 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>624
作戦上はね。最終的には総理の権限に統制出来るようにはあったよ
肝心の総理の権限が縛りプレイで年をとるごとに何も出来なくなって言ったようなモノだし
(いわゆる任命責任論。かなり手続きがクソめんどいけど、実は大臣を罷免する事が首相には出来る
が、任命責任があるから、総辞職しなきゃ解任できないと言う慣例になっていく)

>>626
統帥大権以外にも、編制大権と外交大権がある。
ついでに、師団長ポストは勅任官だから、必然的に動かそうとしたら、天皇のサインが絶対に必要
そして、首相は天皇が自分の代わりに大権を行使する筆頭補佐として任命すると言う意味合いで大命降下が
行われるので、実質的に戦争の開始と終わり、そして軍組織の基本的なあり方は内閣が決める事が本来は出来る

統帥大権は、本来軍の作戦に後方の政治家が突然あれこれ無茶な命令を付け足さないようにしたもの
平時においても強力に働くような物じゃない。まぁ、その辺は個人的に明治大帝の失政だと思ってる要素も混じって行くから
なんとも言えなくなっていくけどね


635 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:02:06 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>632
キング提督はあまりにあれすぎたので更迭してフレデリック・ホーン提督を後任にするつもりだったらしいな、ルの字がそれをやらなかったけど


636 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:02:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>628
対日侵攻ルートが陸海軍で別々に計画実行とかお前ら太平洋戦線は対独戦の余力の筈だろという舐めプ


637 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:05:10 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>634
明治大帝というか明治政府の失策?


638 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:06:48 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>637
ポッポ以下が沢山いる様な議会に軍事任せられますか?
実際任せてたら日清戦争さえ勝てずに歴史の中に消えてたと思いますが


639 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:09:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>634
天皇のサイン
だから将官クラスの軍事裁判が日本では聞かないのか
南遣作戦やミッドウェイでの行動で普通の海軍なら栗田は敵前逃亡罪で裁判に掛けられると聞いてもしそうだったらレイテはどうなったかと良く妄想した
角田提督が代わりに指揮をしてくれたらとか


640 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:09:44 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>638
あ〜、失策とは言い切れないか


641 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:11:33 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
問題は最初はこうしないと無理だけれど途中で変えなきゃなーって前提の法律をそのまま続けちゃった事かな?


642 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:11:51 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>637
山縣有朋と伊藤博文が『内奏』と呼ばれる明治大帝との秘密の話し合いで

議題『編制大権と統帥大権、ぶつかったらどっちが上になる?』1
伊藤博文「編制大権の方が上に決まってるだろJK」
山縣有朋「軍事のプロである、軍人の方が勝ち戦の模索に関しては上に決まってんだろ。
      よって、どんな軍隊を作ればいいのか、基本的な予算や組織構造の提案は
      軍人がするべき。だから、ぶつかった場合、最後の最後には統帥大権が上に決まってんだろ」

明治大帝「……せやな。プロに任せた方がええな。山縣の勝ちで」
伊藤博文「ファッ!?」

ガチ話。統帥大権と編制大権が勝負したら統帥大権が勝つと言う政治的な秘密の合意が出来ちゃったようなもの
だから、明治大帝の失政と言わざる得ないもの


643 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:14:53 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
軍人がアホだったらと想定してなかったんやな


644 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:15:25 HOST:softbank126086027101.bbtec.net
>>638
確かに無理ですわ(真顔)


645 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:17:03 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
>>643
だがその問題をややこしくしたのは政治家の方だと言う・・・。


646 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:18:41 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
明治システムは偉人による高度な個人プレーが
結果的にチームワークになることを前提にして作られたシステムだからね
偉人いなくくなったらそりゃ機能不全起こすよ


647 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:19:38 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>643
一応山縣としては想定していて
だから勅任官のポストと、軍人は絶対に政治に関わるなと言う鉄の規律を徹底化してる
東条英機なんか、9カ国条約の存在も知らないほどの政治音痴

まさか軍人の政治音痴と政治家の軍事音痴が悪魔のコラボレーションを働くとは思ってもいない


648 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:23:09 HOST:p6516131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
廣田弘毅内閣から第3次近衛内閣までの首相の面子見たら首相に強い権限があってもダメな気がしてくるというかもっとダメにしそうな人材のなさ。


649 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:24:10 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>645
仕方なかったんや、後世の軍人があんなアホだったなんて想定外だったんや

>>647
それ政治音痴以前に単なる無知だったのでは


650 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:26:45 HOST:flh3-60-236-76-78.osk.mesh.ad.jp
極端に走るのが日本人なので・・・、政治家は「軍事の事など知る必要はない!」軍人は「政治の事など知る必要はない!」で突き詰めていった結果これである。


651 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:26:47 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ほんまもんのエリート層は各種事件で粗方死んでるしそりゃね


652 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:29:41 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>650
つまりそれを反省した結果が憂鬱世界の嶋田さんと


653 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:35:33 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
そして今現在は政治の事も軍事の事も分からない政治家が多数・・・、何で戦前より劣化してるんだ。(泣)


654 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:38:06 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
「海賊って今も居るんですか?」

アホだと確信したな


655 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:39:53 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
それどころか山賊も盗賊も今もいるんだよ!!


656 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:42:13 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
変わったところだと法賊だって現役だぞ


657 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:43:01 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
ミャンマーだと正規軍が山賊やってるな


658 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:46:17 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>653
大体は軍事音痴は戦後教育のせい。政治音痴はパパ小泉と小沢のせい。


659 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:48:12 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
>>658
政治家にアピールと恨回しと基盤は大事だけれどそれ以外ない奴ばっかり量産しちゃったのですね。(溜息)


660 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:54:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>659
自分の支持基盤のスピーカーにも成れない連中がそれなりに居るという恐怖。


661 : 名無しさん :2020/09/05(土) 01:55:47 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
これだけがあればそれで良いや、と思い始めるとそこから劣化が始まるのです。


662 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:08:28 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>649
東条英機はああ見えても永田鉄山の事を超慕っていた勉強家で
憲兵を押さえる事で、軍を統制する事に成功した逸材の1人
でも首相になって初めて9カ国条約の存在を知った

東条英機がこの様で他の佐官級軍人がまともに知ってるように見える? そんなもんよ

>>650
その辺の兆しというか、極地が2個師団増設問題
日露戦争の損害を全く回復出来て居なかった陸軍に、軍縮と朝鮮半島の防衛という2つの問題を押しつけ
陸軍が譲歩に譲歩を重ねて、

陸軍「内地の部隊をいくつか派遣して、2個師団をでっち上げるよ! 軍事費は増えないよ! これなら軍縮で半島防衛だね!」
政治家「知るか、師団増えた時点で、軍縮には見えないんだよ、とにかく軍事費削れ、朝鮮半島守れ。文句は聞かない」
陸軍「」
こうして、ぶち切れた陸軍が山縣有朋のバックのもと、上奏権限で内閣を潰した事件
内閣を軍部が潰したって所ばかり見てるけど、ぶっちゃけやり方に問題があっただけで陸軍かなり頑張って政治家に譲歩してたよな


663 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:10:21 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
何で辻〜んやら無田口が出世出来たか分かった気がした


664 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:12:43 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
あの二人はそういう場面に出会った結果駄目な所を晒してしまっただけで陸軍の中ではかなり能力がある方だと言う恐怖。
あれ以下が沢山いたのが当時の帝国陸海軍です。


665 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:17:26 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
政治分かる軍人とか国士様の粛正対象だからなガシガシ殺されたり殺したりして皆死んだ
>>662
逆パターンだとあっさりと通ったりしたらそりゃ見限るよねえ


666 : アイサガP :2020/09/05(土) 02:18:13 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
当時の士官学校に行くようなのはエリートガチ勢が多いんで
使命感が強くて、地頭自体は良い人多いのよ
問題は勉強や思想教育が軍事のみで徹底され
政治にも目を向けるようなのは大体5・15、2・26なんかのクーデターの余波で大体壊滅、忌避感持たしちゃったのよな…
たまに美濃部正氏のようなバグも居たようですけど大勢はよく言って軍事脳極ぶりになったわけっすな・・・


667 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:19:53 HOST:167017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>663
牟田口は兎も角、辻の場合、参謀にさえならなければ有能だぞ
連隊長あたりだと、たぶん勇猛果敢な猛将扱いされたと思う

まぁ、それ以上に野心が強すぎて、害悪になっていくタイプだけど
あと、なにげにノモンハン事変の戦史とか細かく見ていくと、後世の視点からだと大失敗もしてるけど
意外とまともなことを主張している事に気がついて血の気が引くぞ
少なくとも、辻が噛みついた上官よりは、まともに現場の兵士たちの事を心配した発言してたりしてるノモンハンの時

辻や牟田口みたいな物が出てくるのは究極的には人事機構の問題。
帝国陸軍は、ああ見えて実力主義で、天保銭組とかでも無い限りは書類仕事の能力次第でどこまでも出世出来るようになってる
そして、出世=参謀になることと言う仕組みになってる。逆に言えばピーターの法則に従って、参謀としては絶対なってはならないタイプの
人間ばかり、参謀になっていく組織構造になってる

>>639
WW2末期の頃に改革の手が入るまで、そもそも軍法会議は文官による物
武官が軍法会議を主催していたアメリカとの最大の制度上の違いはそこで
文官による物だから、作戦の内容の是非と言うより軍刑法に照らし合わせた条文解釈が争点になりやすい
将官が裁かれることが滅多にないのはそういう点があるから、サインはあまり関係ない


668 : 名無しさん :2020/09/05(土) 02:28:35 HOST:FL1-219-107-116-159.tym.mesh.ad.jp
牟田口も将官にしなければそれなりに働くから・・・。


669 : 名無しさん :2020/09/05(土) 03:01:39 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
日本型組織って割とピーターの法則が成立する実力主義ではあるんですよね、元から。
それが成立しない組織って基本的にコネ社会的情実人事とか家族主義とかそういうのになりがち。


670 : 名無しさん :2020/09/05(土) 04:43:13 HOST:ntkngw883098.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
剣魚「装甲なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんですよ・・・」


671 : 名無しさん :2020/09/05(土) 05:38:50 HOST:sp110-163-216-175.msb.spmode.ne.jp
やはり国力!国力は全てを解決する!

貧乏が悪いんや


672 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 05:44:13 HOST:123.242.208.37
>>601
関西を支配したという意味かと。
こちらには武将をもした焼き鳥屋がありますが、豚バラが焼き鳥屋にあってうまい


673 : 名無しさん :2020/09/05(土) 06:32:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>667
満州事変からの下剋上、結果を出せば良いという風潮が原因だが連隊長当たりの権限だとやはり命令書偽造で勝手な攻撃や捕虜虐殺をやりかねない
シンガポールでは意見具申だけでならば明確に自分の命令書を出せと言われたら逃げたから大丈夫かもしれないが

日本の軍法会議
そこまで制度上の違いが有ったんだ
海軍はイギリス、陸軍は独仏の流れを汲んでいたがどういう影響だったのかな
でも下っ端には厳しいのは事実
どっかの整備兵の手記では整備マニュアルが紛失していて軍法会議だと青くなったら上司の士官が無断持ち出しで平気で居たとか、一式機動砲小隊で現地で普通に遊んでいたら冤罪で覗きか何かで捕まって補充も効かずに熟練兵を失ったと嘆いていたりと警察のネズミ捕りのノルマみたいなのがあったような愚痴もあったな


674 : 名無しさん :2020/09/05(土) 07:04:33 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>659
ちゃうで
本来の自民党政治は根回しと派閥調整でバランスとってた部分があって、野党とも半分プロレスみたいな形で折り合いつけてたのよ(いわゆる国対政治)
ところが小泉パパンがレッテル張りとワンセンテンスでその辺ぶち抜いて首相についたもんだから主に野党が「国対政治なんて面倒なことしなくてもこれでええやん!」と錯覚した
与党は良くも悪くも保守的な部分があるから影響少なめだけどそれでも石破や小泉息子みたいなのもいるくらいだしね
安倍首相あたりはその辺うまく手法は取り入れつつ根回しなんかもしてチャンポンしてたっぽい


675 : 名無しさん :2020/09/05(土) 07:41:57 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>650
自由惑星同盟かな?


676 : 名無しさん :2020/09/05(土) 07:45:21 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
香港の抗議運動現場で拘束の男性、「日本国籍を有していない」…茂木外相 - 記事詳細|Infoseekニュース
ttps://news.infoseek.co.jp/article/20200904_yol_oyt1t50282/

>茂木氏によると、香港の現地当局から在香港日本総領事館に日本人1人を拘束したとの連絡があったが、
>総領事館が人定確認を進めたところ日本国籍がないことが判明したという。

ザパニーズかw


677 : 700 :2020/09/05(土) 08:01:40 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
「履歴書の性別欄なくして」
ttps://digital.asahi.com/articles/ASN9353B5N8NULFA017.html

数十年前にアメリカ駐在で現地採用の面談をしたことのあるうちの親父によれば、
法律に従うと性別は聞けないし、名前すら聞けないんだと(文化圏が判る->人種差別につながる)。
だから質問の前には「採用には影響しないし、答えたくなければ答えなくて良い」という前置きが必要で、
合否の理由を説明しない旨を事前の合意しておかないといけないとか。
#能力差を理由にしても、判断の誤り、侮辱だと言って裁判になるとのこと。

日本もその時代に突入させようという勢力が表に出てきたか。


678 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:03:16 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
中国だと命や人間としての尊厳(ガチ)がわりと真面目に失われかねないから、許して差し上げろ
現地の外務の方にとっては迷惑だろうけど


679 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:22:39 HOST:softbank126074092165.bbtec.net
>>678
つ「自己責任」


680 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:23:36 HOST:g126.219-103-241.ppp.wakwak.ne.jp
陸軍参謀だとむっちーがよく引き合いに出されるけど、彼は結構マシな方で
ホントにクソ野郎だと部下や同僚をパワハラモラハラで殺しまくった花谷正とかおんねんで

仮にも参謀になった人間の葬式に陸軍関係者が誰も来なかったあたりから察せ


681 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:25:04 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
結局バレて、国籍詐称の罪が追加されるだけでは……。


682 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:48:57 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
ゴーン被告逃亡助けた2人の日本移送可能と米裁判所
ttps://www.sankei.com/world/news/200905/wor2009050004-n1.html

後は国務省の判断次第か。


683 : 名無しさん :2020/09/05(土) 08:54:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>680
あの療養の費用も葬儀への参列もだれ一人として応じなかった花谷か
問題なのは日本陸軍にとってアレがガンなのではなく、がん細胞の特に目立つ一部でしかない事だな
米英と戦って負けるのは仕方ないが、あれだけ悲惨な負け方をしたのは所謂純粋培養のエリート達の責任だから

しかし、よくもまぁ花谷って畳の上で死ねたな?
療養の費用の工面の件で面会を偽って今までの所業を清算させることも出来ただろうに


684 : 名無しさん :2020/09/05(土) 09:09:05 HOST:softbank126074092165.bbtec.net
>>683
>しかし、よくもまぁ花谷って畳の上で死ねたな?
>療養の費用の工面の件で面会を偽って今までの所業を清算させることも出来ただろうに


「苦しめ。少しでも長く、少しでも無様に苦しめ!」って事でないの?
見物に徹する限り、自分の手を汚さずに拷問してるようなもんだから。


685 : 名無しさん :2020/09/05(土) 09:12:09 HOST:softbank126074092165.bbtec.net
>>681
ま、そこは「本来の祖国」が何とかする責任があるんでないの?
せいぜい叩頭伏礼して中国様のお慈悲に期待してくださいな。


686 : アイサガP :2020/09/05(土) 09:17:21 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
蟹さんのソビエト幕府更新
おい、転生者追加してるやん
相変わらず海軍の良い所が薄いな…その分陸軍が大暴れしてますが


687 : 596 :2020/09/05(土) 09:46:31 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
>>677
マスコミとパヨクが必死に欧米リベラルの社会の分断のやり口を輸入しようとしてるからな。
なお、BLMしかり人種差別やらLGBTやら全く興味ない世論には欧米リベラルのやり口は全く受けないのでパヨク内で騒ぐだけになってるがな。


688 : 名無しさん :2020/09/05(土) 09:51:29 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>684
そう言う見方もあるよな
戦中なら兎も角生き延びて家族も職も得たのであれば、過去の汚物で手をよごす事も出来ないか

日本でのデモも志位るずのデモに負けてた点でざぁこ確定w
ちゅうか、分断してもパヨク側は排斥される少数の方なのでは?ボブは訝しんだ


689 : 名無しさん :2020/09/05(土) 09:59:02 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
何故か知らんがパヨクは自分たちこそ国民の支持を受けた多数派と信じて疑ってないから
んじゃ選挙で負けたりせんじゃろと言うと「アベ(或いは自民党)が数の暴力で選挙結果を捻じ曲げた」と臆面もなくほざくという


690 : リラックス :2020/09/05(土) 10:01:01 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
正しく話し合いが行われれば自分らの意見が支持されるはずって根底で信じてる連中と変わらんな


691 : 596 :2020/09/05(土) 10:01:18 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
>>688
リベラルらしいが、自分たちが作った社会の分断に振り回されてさらに極端になって、さらに社会の分断を作り出しってループというw
自分たちでカテゴライズしたものに振り回されてるw


692 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:08:03 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>689
つまり、自分たちが少数派だってわかってるんじゃないですかwww
多数派なのに数の暴力に負けるってあり得ませんしwww

>>690
価値観は教育によってのみ決まる物じゃないというのが理解でき無いようですw
価値観なんて経験とか体質とか社会的立ち位置とかでもコロコロ変わる物で人それぞれに異なる物なのに・・・
食べ物の好き嫌いを話し合いでどうにかできるのか?というお話ですw


693 : earth :2020/09/05(土) 10:21:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>689
せめて「権力で結果を捻じ曲げた」位言えばいいのに……。

この調子では自民党にガチで対抗できそうな野党は現れそうにないですね。
仮に現れそうになったら、反自民な面々が寄生してきて立ち枯れしそうだし。


694 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:36:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>691 >>693
自民党の応援団として最大手なのがパヨクってわかりますねw
何せマヂで寄生先を腐敗させ壊死させるのが彼らなんだから

でも、健全なライバルが育たず与党が驕り増長するという点では傾国には成功するのかも?


695 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:39:53 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>693
小泉パパんのやり口を変な方向で学んだ野党とそれに味を占めたマスゴミがいる以上は厳しいでしょうね。
仮に現れたとしても、反自民の連中が寄生する可能性もありますが、反自民の連中がその野党を潰しにかかるという方向すらありそうです。
だって、自民にガチで対抗できるというしっかりとした戦略眼や政策を立案できる野党が誕生した場合、結局はマスゴミやタレントモドキ政治家にとっては邪魔なだけですし。


696 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:40:29 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
先ほどあったことだが
駐車場でバック駐車しようとしたら
二列駐車場だったから、空いていたところから
駐車しようとした場所に前進で突っ込んできて
危うくぶっかりそうになった

お前!ふざけんな!とおもったわ。
相手も不利をさとったのか、そそくさ逃げたし


697 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:45:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
小沢が(出来たらついでに当時一緒に出て行った石破も)角栄の正当な後継者として人誑しと根回しと最低限の筋を通す人間であったら対抗可能な野党が出来たかもしれないが
金丸のバックで好き勝手出来ただけで幹事長として都知事選を始め失敗が多くて小沢の能力には元々疑問があったけど何故か剛腕評価のマスコミ


698 : 名無しさん :2020/09/05(土) 10:51:18 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>695
そして組合活動よりも政治ゴロの組合貴族、連合の横槍も
連合が選挙応援をしやすくする為に強引に合併させようとしたら連合主体の公務員組合の出身議員が中心に玉木と一緒に合流拒否という嗤い話
更に自民総裁選によって合併も新党命名も全くマスコミの話題から消えたという
本当に党名と党首はどうなる?


699 : 20式年表 :2020/09/05(土) 11:14:32 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>674
あー、確かに小泉系の悪部を煮詰めた感じのような....


700 : 596 :2020/09/05(土) 11:21:41 HOST:KD106129213225.au-net.ne.jp
そもそも野党がリベラル派として振る舞っても、自民党自体がリベラルだからな。
世界基準だと自民党って左派リベラル政党だしね。


701 : 名無しさん :2020/09/05(土) 11:31:33 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
左派リベラルを極右独裁主義と見れれる方々はどんだけ左側に寄りきってるのかと……
そのまま画面外に落ちればいいのに


702 : 名無しさん :2020/09/05(土) 11:42:29 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>701
左派リベラルって自称で、批判の言葉も「俺の言いなりにならないなんて生意気だ!」程度の意味合いしかないという・・・


703 : 名無しさん :2020/09/05(土) 12:30:11 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>698
なお、『民主党』の名前はマック赤坂によって届出済みなので使えませんw


704 : 名無しさん :2020/09/05(土) 12:50:07 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
もう頭に新生でも正統でもネオでもつければいいんじゃないかな(ガンダム脳


705 : 名無しさん :2020/09/05(土) 12:52:59 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
元祖民主党、本家民主党、正統民主党、明治民主党、大正民主党、昭和民主党、平成民主党、令和民主党、超民主党、民主党GT、新民主党・・・


706 : ナイ神父Mk-2 :2020/09/05(土) 12:56:19 HOST:sp49-98-17-53.msb.spmode.ne.jp
>>704
統合とかの回数見ると新生ネオ民主党とか?


707 : 名無しさん :2020/09/05(土) 12:59:04 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
ネオのつく組織と聞くと構成員はカピロテ(円錐状の帽子に覆面する奴)をかぶっているイメージがある・・・


708 : 名無しさん :2020/09/05(土) 13:06:09 HOST:p721138-ipbf402yosida.nagano.ocn.ne.jp
人造オリハルコンとバベルの塔を作るのか。


709 : 名無しさん :2020/09/05(土) 13:13:57 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
親友の葬式を組織を挙げて行い喪主も務めます

ゲルと他2候補のスケジュール比較

官房長官 記者会見、細田元幹事長との面会、青木元参院会長との面会
岸田   安倍総理との面会、竹下派との会合、自派との会合、青木元参院会長との面会、後はテレビ出演
ゲル   派閥会合、記者会見、テレビ出演

岸田は自派閥の引き締めと次につなげる為の奔走だけど、ゲルは自党内の総裁選って事を理解してない?


710 : 名無しさん :2020/09/05(土) 13:28:21 HOST:KD106129096001.au-net.ne.jp
>>709
派閥の人間からすらも必要な時に会合すらしない…てボヤかれてたんだぞ?長足の進歩や!


711 : 596 :2020/09/05(土) 13:37:53 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
>>709
自分の派閥の会合に出ただけで進歩してる(笑)


712 : 名無しさん :2020/09/05(土) 13:51:41 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
ゲルってさ、特定の人々に対してだけコミュ障なんやろか?


713 : 名無しさん :2020/09/05(土) 13:54:06 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
内地蔵の外弁慶とか?


714 : 名無しさん :2020/09/05(土) 14:15:20 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>ゲル
自分の居心地の良さそうな所へ逃げてく、さながら冬場に温い場所を求めてさまようぬこ様の様なモノ。
あぁ、ぬこ様と比べたら怒られるわ、あっちはどんな不細工でも愛嬌ある分マシか・・・


715 : SARUスマホ :2020/09/05(土) 14:39:33 HOST:133.1.180.203.bf.2iij.net
>>714
尚、ドライバーは猫バンバンの手間だけゲルがマシな模様
後、ハンドル切れない圧雪路で轍と一体化した冷凍犬猫も(震え声)


716 : 名無しさん :2020/09/05(土) 14:48:06 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>猫バンバン
アンダーガードの付いた車ばかりですっかり忘れてましたわ、気づかぬうちに隙間に入り込んで居を構える所も似てるのか。
んでもって、ゲルの方はバンバンしても出ていかない所か何ぞ撒き散らして更に迷惑かける・・・うわぁ


717 : 名無しさん :2020/09/05(土) 15:03:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲルはむしろ土鳩?
平和の象徴白鳩に紛れて灰色の平和の鳥で御座いと餌を貰って繁殖
鳥獣保護法によって害鳥として駆除も出来ずフン害などで迷惑をかける存在
マスコミよって生かされている点などそっくり


718 : 名無しさん :2020/09/05(土) 15:40:03 HOST:sp1-79-84-49.msb.spmode.ne.jp
令和ジャパン
戦略爆撃で一般市民が死ぬ、それが戦争ですよ?になってた


719 : 名無しさん :2020/09/05(土) 15:47:27 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>586
ドイツ駆逐艦の機関関係は、ざっと調べるだけでも愉快な状況が透けて見えますからな。

日本海軍だったら臨機調が半ば常設機関になって各所が締められるぞ、あれ。


720 : 名無しさん :2020/09/05(土) 16:51:12 HOST:34.240.151.153.ap.dti.ne.jp
ソヴィエト幕府、中華ソヴィエトが統一完了したということは……畑で兵隊が取れるソ連と
元祖人海戦術との悪魔的タッグが太平洋戦線で見られるのだろうか(欧州戦線は現時点ですら
東条さんが過労死しかけてるから更なる増援は無理だろうし)。


721 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 17:06:46 HOST:163.176.138.210.rev.vmobile.jp
サツマン更新、読了
イフリートってw


722 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:16:39 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
素朴な疑問なんだが、日本でバズーカやロケットランチャー、アサルトライフルで武装したテロリストが町中で無差別殺戮を始めたら、一体どの行政が摘発に来るのだろうか?
血も涙もなく警察官を動員して返り討ちに遭い、セキニンガージンケンガーで自衛隊も出動できずに町民は皆殺しにされるんだろうか?


723 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:19:51 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>722
警察のSATがでてから最後に自衛隊じゃね?


724 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 17:20:09 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
警察→警察の対テロ部隊→自衛隊。って感じでは?


725 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:24:37 HOST:KD106129092034.au-net.ne.jp
>>722
まず警察が状況確認して警察の特殊部隊、ソレで無理そうならまぁ外国のテロ組織て事で自衛隊出動だろうな(あくまで行政上の手続きとしてはだけど)


726 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:25:08 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なるほど。
何か日本って前例主義な所があるから、まっさかそんな事おこらねーよみたいな事件が起きたら、最初の一回は犯人に悠々と海から逃げられるようなイメージがある。


727 : :2020/09/05(土) 17:30:02 HOST:dw49-106-192-33.m-zone.jp
「空の広報室」「図書館戦争」の有川先生の「海の底」で、横須賀に大量の食人海老が上陸して大規模に被害が出ていて、警察の装備では歯が立たないと初手から判っていたのに、先ず警察の特殊部隊を出して彼等が損耗してから初めて自衛隊を動かせた展開。

自衛隊はあっさり駆除して見せましたが、この作中でもマスコミはマスゴミでした。


728 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:33:36 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
いやー、こう夕方で混雑する町の雑踏を眺めてると……ここに今トラックが入ってきて、その中から20人くらいのフル武装した人間殺して逃げる事しか考えてないモノホンのテロリスト達が出てきたら、一体何人殺してどうやって逃げるだろうかなぁ……とかつい考えてしまった(´;ω;`)


729 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:36:05 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
特殊作戦群や即応連隊、あと空挺団などが即応態勢を取り始め、その他部隊も情報収集・分析などを進めるでしょうけど、
実際に、駐屯地の外で動けようになるのは政治判断ですからね。
番犬は勝手に鎖を解いてうごいちゃいかんので。


730 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:38:35 HOST:KD106129092034.au-net.ne.jp
>>728
個人でその妄想実行したのが秋葉原の通り魔やしなぁ


731 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:44:50 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>729
なるほど。上の判断が遅れれば、マジで港まで逃げて用意した船に飛び乗って逃げられそうな。

>>730
あいつ、何を思って実行したんだろうな。
ぶっちゃけ、一銭にもならんのに。
俺結構守銭奴な所があるから、マジで理解できない。


732 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:44:54 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>728
あなた、中学高校時代には学校にテロリストが侵入してくるという妄想をしたことがありますね?(下種パー)


733 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:45:26 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
海に逃げても、どこの国に逃げるの?って話だしなぁ
テロリストだって一生海の上で生きていけるわけではないし


734 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:49:36 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>732
いや、当然じゃまいか。
勿論テロリストを撃退するとか妄想せずに、どれだけ自分は安全に逃げられるかを妄想しました。
雨戸をロープ代わりにして下の階に降りるとか(笑)

>>733
どっか公海上で待機してる大型船に収納されて高飛び……とかできんかな?


735 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 17:49:53 HOST:163.176.138.210.rev.vmobile.jp
マル暴やろ


736 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:51:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そこでワイルド7の出番です
自衛隊クーデター部隊には最後には全滅したがテロ組織程度なら勝てるし政治的判断無視しての行動も出来る


737 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:56:49 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
いや、ここは西部警察署捜査課こと大門軍団でしょう。


738 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:59:33 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
テロリストではないゴーン氏でもああなってますからね。

大規模テロの実行犯もなると、日本を含む陣営と敵対している大規模組織のバックボーンを持ってないと長生きは難しいでしょう。
持ってたとしても、自由で豊かで安全な生活が送れる保証はまずありません。
本気になった国家ができることは、だいたいの人の想像を絶するものですし。(特に、人目に付かないところであれば)


739 : 名無しさん :2020/09/05(土) 17:59:41 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そーいや、大門軍団って所轄どこなんだろうか……。


740 : ナイ神父Mk-2 :2020/09/05(土) 17:59:48 HOST:sp49-98-17-53.msb.spmode.ne.jp
>>734
その前に不審船として拿捕されるのでは?


741 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:00:59 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>719
朝潮型に機関不調でなかったら
大和型に朝潮型のを積んで、より速度増やせたかな?

機関と言えば、葛城の駆逐艦機関流用の
従来は陽炎型と言われてたが
秋月型だったらしいね


742 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:01:40 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>739
西部署


743 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:02:34 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>740
普通の貨物船なら拿捕の前の臨検で済むでしょう。
まあ、臨検のための移動中に民間用の潜水艇か何かで脱出されたら見つからなくなるでしょうけど・・・
或いは船内って色々空間があるのでそれらの何処かに隠れるとか。


744 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:02:57 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>732
ハイスクール重機動作戦かな


745 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 18:05:13 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>739
東京・城西地区(渋谷区・港区・新宿区・目黒区一帯)らしいっす。


746 : ナイ神父Mk-2 :2020/09/05(土) 18:06:04 HOST:sp49-98-17-53.msb.spmode.ne.jp
>>743
民間の潜水艇って其処まで航行能力有るんです?
航海上なら200海里以上離れてますよね?


747 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:10:23 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>741
信頼性重視ということは運用実績重視でもあるので、たとえ不具合がなかったとしても採用されないんじゃないかな。
朝潮型の機関は大和型の設計完了時点でもまだ新しいし。


748 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:14:13 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>746
物によるみたいですね。
航続距離が短いなら、いくつかの貨物船で中継していけば追いきれなくなるかと。

まあ、そこまでやるよりも完全に捨て駒にして現地で殉職させるように仕向けたほうがよっぽど楽な気もしますが。


749 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:15:46 HOST:p3012-ipad302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
流石に、そう簡単に逃げられたりはしないか(笑)


750 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:16:16 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>746
ディーゼルも検討にあがってるから
大鯨の不調が無かったら採用された可能性も?


751 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:17:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
拿捕と言えば巡視船、今日の池上番組
海保も護衛艦同様に基準排水量又は総トン数と中国の満載排水量だと単純に比較が出来ないがちゃんとその辺も説明するかな?


752 : 700 :2020/09/05(土) 18:17:21 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>746
麻薬密輸に使われた潜水艇や半没艇って実例があるからねぇ。
ちなみに半没艇だけど実際に捕獲された例で航続距離は3200kmあるんだそうな。
潜水艇は未使用で地上で見つかったものだけど航続距離3700km、最大深度100mと見られるんだそうな
国際的に領海は3乃至12浬だから、公海に出るのは余裕ですね。(200浬は排他的経済水域)


753 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:18:57 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>751
しないでしょ


754 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:28:29 HOST:KD182251051005.au-net.ne.jp
>>728
その想定ならぶっちゃけ日本でなく、例えニューヨークやロンドンでも相当な被害出ると思うんだが……


755 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:29:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>741
安定性重視で大和は余裕を見て圧力温度を抑えていたから大和の元の機関でも出力増大が可能だったから
速度増大を決意したら29ノット位になって空母と一緒に行動が出来たかも
尚ノースカ、ダコタ級も対空兵装増大で喫水が下がり速度も低下で長門並なのに空母護衛に付いていたという


756 : ひゅうが :2020/09/05(土) 18:32:56 HOST:sp49-96-4-23.mse.spmode.ne.jp
>>751
さてはインチだなオメー


757 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 18:37:32 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
インチ・ポンドは悪い文明。破壊する!


758 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:39:13 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
ヤードポンド死すべし慈悲は無い!


759 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:41:08 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
升、尺は?


760 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:43:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>756
元は英国発祥の測定だから

しかし大坂なおみがセットを落としてラケットをコートに叩きつけたが普通は警告物では?
欧米では物申す黒人アスリートと人気上昇らしいが日本企業はCMに使いにくいと逃げないか?
アニメCMでも攻撃されて作り直された事もあったし


761 : ひゅうが :2020/09/05(土) 18:43:29 HOST:sp49-96-4-23.mse.spmode.ne.jp
除く匁
あれは国際単位である


762 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:43:49 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>759
既に殺し申した!(残っているのはほぼ補助単位)


763 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:45:17 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>761
真珠限定でしょwww


764 : 名無しさん :2020/09/05(土) 18:49:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
宝飾品に縁が無いから匁もカラットもグラム換算出来ないし大きさの見当もつかない
グラムでも大きさは判らないけれど


765 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 19:02:34 HOST:123.242.208.37
>>736
あれは続編がコンんがらって分らんくなった
>>737
城西署の黒岩軍団の方も捨てがたい。バズーカ相手に戦ったし。
>>745
でも、全国どこにでも捜査に行って爆破しまくる。
>>756
いえ、池上はインチキです。


766 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:08:32 HOST:KD106133126070.au-net.ne.jp
>>737
港署のあの二人も忘れちゃいけない。
弾道ミサイルにも立ち向かったし。


767 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:08:36 HOST:121-87-17-210f1.hyg2.eonet.ne.jp
今週のウルトラマンZ

キングジョーストレイジカスタム初出撃!……が霞む、ハルキの精神がウルトラヤバイ重いお話
ボイスドラマでは公式で遂にジープ特訓に言及。「時代だよな〜」「今やったら色んな意味でヤバイだろ」


768 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:10:58 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>765-766
新葛飾署のあの三馬鹿もありかなw


769 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:36:06 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>760
辞めさせられた前のコーチがそれを抑え込むようにしてたはずなんだけどなぁ…>ラケットをコートに叩きつけた

まー、セフレ経由でBLMに傾倒してるんで欲望のコントロールができないんだろうけど。
日本だとCMには使いにくくなってるんだろうな…BLMへの入れ込み具合如何だと総撤退もあるかとw


770 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:39:40 HOST:KD106129092034.au-net.ne.jp
日本人になったのにこの仕打ち!とか逆ギレしそう…


771 : 名無しさん :2020/09/05(土) 19:48:39 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>770
他人に迷惑をかけない限りはかなり自由だけど、他人に迷惑かける奴にはかなり厳しいのが日本社会かなって。(暗黙の内に孤立する)


772 : リラックス :2020/09/05(土) 19:52:42 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
他人に迷惑かけなくてもヘイト買うよりマシ


773 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:26:56 HOST:133.106.56.54
日本企業からしたらそういう政治的、思想的主張をしてる人物を使う事でそういう主張をしてるって思われること自体が面倒ですし……
自分のキャラを商品として見た場合、商品として使いやすい存在であり続ける努力を怠ったって事で残当


774 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 20:28:10 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
異世界大戦。

新しく来た世界はどうやら魔法と科学の混合した文明みたいですね。

技術力的には地球で言う60年代か70年代あたりっぽい?


775 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:28:51 HOST:KD027081190013.ppp-bb.dion.ne.jp
台風10号、思ったより東にずれたな。
Q州民としちゃ最悪のコースで俺涙目。
とりあえず水(2ℓ)とカップメンと携帯コンロとロウソクは準備したけど……
防災グッズと手回し式発電機も必要かな?


776 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:29:47 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
広告塔としては出来うる限りプレーンなのがいいんですよねえ


777 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:33:50 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
旗色鮮明にするとCMからは干されますからねぇ。


778 : リラックス :2020/09/05(土) 20:36:15 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
CMって興味を引きたいのであって、反感は買いたくないもんな


779 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:38:02 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>775
乾電池と乾電池式モバイルバッテリーは?


780 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 20:39:57 HOST:123.242.208.37
>>775
缶詰ともう少し水があるといい
コンビニですら閉店し、地元西友系スーパーも閉店 まじでヤバい
電池もテープ、ペッドボトル、カセットコンロのボンベは売り切れ店続出している


781 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 20:41:07 HOST:123.242.208.37
>>778
ユーキャンなら大丈夫


782 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:41:11 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
異世界大戦、今度は日英が戦争に巻き込まれそう


783 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:41:39 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>773
リベラル向けな業種なら別にそこら編の政治思想(リベラルのみ)は許されるだろうけど、一般人向けじゃなw


784 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:42:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>774
ターボジェットでスーパーホーネットに匹敵の飛行性能ってミグ23時代のソ連機っぽい

>>778
電〇「だから私共でプロヂュースを…」


785 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:43:07 HOST:223-29-190-159.catv296.ne.jp
まあでもメインスポンサーの日清食品ってブランドイメージ確立しすぎて本来CMやる必要すらないとこだからな
日清食品のCMが変なのや金使いまくってるの多いって広告代理店との付き合いでCMだしてるからCMで遊ぶって理由あるし


786 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 20:43:20 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>784
ソ連っぽい戦闘機使う日本っぽい国ってのが実に面白いですわw

やっぱり60〜〜70年代くらいですかなぁ。


787 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:46:25 HOST:i114-184-203-182.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>785節税の為でもありますよね。


788 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 20:46:51 HOST:123.242.208.37
>>784
パヨク「政府に丸投げされた電○にプロデュースされる大阪はレイシスト」
>>786
ロシア語で考えるんだ


789 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:49:48 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
昔のシュワちゃん使ったCMはセンスがあったのにな
片手で乗用車を担いで悠々と歩いた後でヌードルを啜るヤツ


790 : リラックス :2020/09/05(土) 20:50:13 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
味方の真似して民間人を撃ったら即ゲームオーバーになる仕様で、直前のムービーで、曰く「意味合いとしてはロシア語は禁止だ、という意味合いのセリフ」に「ロシア人だ!殺せ!」という字幕をつけたのは絶許


791 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:50:43 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>783
今の欧米リベラルだと無色透明のCMならBLMに賛同しないレイシストだなと物理的に炎上するから
日本だと志位るズ再びと引くけどな
それでもツイッターでお気持ちでオタク中心に表現規制をする日本ツイフェミ

>>786
機械式走査のレーダーとか魔法の所為もあったとしてもターボファンの実用化がまだでアナログ計器と空中空母を除けば70年代ポイですね


792 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:51:45 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
またアスカルド叩かれてる...


793 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:52:02 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
なんかTwitter見てたらモーリーロバートソンのツイートが流れてきて12万いいね付いてたんですけど
「今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました」
とのことでしたね

個人的にもテレビの変革は必要であるとは思いますけど、性的やお色気な演出とかを#MeToo 以後世間の価値観は変わっているのに云々言ったり
そこからアメリカでの出来事に派生して例え今回トランプが再選しても16歳以上の白人が遂に過半数割れで今後25年以内に全人口においてもそうなるので
最終的には民主党や左翼、リベラル、多様性が勝利を治め、その波は日本にも訪れる的なこと言っててここら辺は相変わらずだなーと


794 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 20:52:46 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>791
やっぱ70年代っぽいすかぁ。

実質南米の宗教国家の上位互換ばっかな世界なら結構きついっすわ。


795 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 20:55:57 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>792
あそことことん運がないですよなぁ。

ああ、でも国家“だった”存在が多数出ているあの世界の状況だと幸運な方なのかな?


796 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:56:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
これが60年代でベトナム戦争が無かったら核万能論時代でもっとヤバかったという


797 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:56:29 HOST:121-87-17-210f1.hyg2.eonet.ne.jp
はぇ〜、サッポロ一番って水だけで作れるのか(台風対策)
ttps://twitter.com/ore825/status/1302095048318697472


798 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:57:29 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>793
そうなる前にアメリカがバラバラになるかもって発想が無いあたりお花畑極まれりだな


799 : 775 :2020/09/05(土) 20:57:33 HOST:KD027081190013.ppp-bb.dion.ne.jp
>>779 >>780
モバイルバッテリーは持ってるし乾電池は買い置きがあるから大丈夫。
やっぱ水はもうちょい買い足したがいいか。
缶詰は箱詰めで田舎から送ってくれたのがまだ大量にある(汗)
お米と一緒に送ってくれたのはありがたいけど、なんで缶詰? とは思ったw


800 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 20:57:43 HOST:103.178.138.210.rev.vmobile.jp
明日が商業施設が閉店って相当やばい


801 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:57:51 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>775
あれでも最初の予想よりはまだマシだぞ。
(最初の予想だと、予想コースの中心線が九州のど真ん中縦断だった)


802 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:58:45 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>789
あのCMで、バックミュージックの「地図をください」を歌っていた遊佐未森が一躍有名になったのであるな。
後に花王「メリット」のCM曲「たしかな偶然」、カルビー「アラポテト」のCM曲「タペストリー」などを歌ってたり、なにげにタイアップが多い歌手。


803 : 名無しさん :2020/09/05(土) 20:59:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>799
もしかして静岡から送られたのかな?
ローカル女子の遠吠え参照


804 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 21:00:44 HOST:103.178.138.210.rev.vmobile.jp
>>799
水道が止まるかもしれんからね
買わなくても開いた容器入れるだけでもマシ


805 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:02:03 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
伊勢湾台風クラス、直撃コースで日本を横断しないだけマシと思うべきか
このまま北西よりに抜けていってほしいものだが


806 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:05:57 HOST:KD182251240017.au-net.ne.jp
>>793
嘘つくなよそれらを助長するだけの間違いだろう


807 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:07:11 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>793
すでにアメリカじゃ非白人がメインの極右団体が続々と生まれてるのになw
多様性も何もいまアメリカに住む非白人層からすれば、リベラルの移民受け入れや難民は自分たちの仕事を奪う侵略者でしか無いのにねw
だから続々と保守派に属する非白人層が出てきてるのに。


808 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:07:24 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
最新予測コースだと長崎は掠めそうだな。本格的に上陸しないだけマシと思うしかないか


809 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:07:42 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
願わくば…

九州で猛威を振わず、とっとと抜けてくれるのが一番ありがたい。
そのエネルギーをどこで発散するのかって? そうねえ…


810 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:07:53 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>793
なお、正規移民は割とトランプ大統領を支持していて、民主党への支持は今回の暴動や売電のアレコレで大分離れている件w


811 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:26 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>809
日本海かな?(すっとぼけ)


812 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:08:45 HOST:d6537bc9d.oct-net.ne.jp
>>799
2リットルペットボトルに水を入れて冷凍庫で凍らせるのをお勧めする。
凍ったペットボトルを冷蔵庫に移すことで、冷気で停電時に冷蔵庫内を低温で維持でき食料の保存ができる。
解けたら水として飲めるので、数日の断水・停電に余裕を持つことができる。


813 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 21:10:06 HOST:123.242.208.37
>>811
黄海かも


814 : 775 :2020/09/05(土) 21:11:53 HOST:KD027081190013.ppp-bb.dion.ne.jp
>>812
おお! 情報サンクス! さっそくやってみる。


815 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:12:23 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>811
海の上にいる間は基本的に拡大するのよね


816 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:13:28 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>810
ルールに従って生きてる方からすれば
同国出身だからといって暴れてる連中と一括りにされては溜まらんからでしょ

>>812
おお、超合理的だ
後、水を入れる量は8割ほどの方がよかった気が
ぶっかき系でパンパンに水を入れて凍らせると膨張して破裂するリスクがあるとか


817 : リラックス :2020/09/05(土) 21:13:31 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
氷式冷蔵庫か…氷屋を知ってる子も今は火垂るの墓ファンくらいかも


818 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:14:31 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>810
正規移民からすれば不法移民や難民は自分たちの仕事を奪うだけだしな、しかもトランプの政策は非白人が多い中流以下に利益を与えるものしか無いというw。


819 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 21:16:28 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
自分達が苦労して正規移民の資格取ったのに、不法移民な連中が優遇されるとか溜まったもんじゃないでしょうしねえ。


820 : 陣龍 :2020/09/05(土) 21:20:35 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
そしてその事に抗議したり不満を持ったら『難民や不法移民を迫害する差別主義者』として『社会的悪』に仕立て上げられて袋叩きに遭うんですからね……

やっぱリベラルやポリコレって根本的に『自分達は世界最高の善人だ』と言う根性で凝り固まってるわ、古今東西(主観的)善人が最も地獄を生み出してきてるし


821 : :2020/09/05(土) 21:20:49 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
そういえばヤマト2202、どんな終わり方だったんですか?
まあ日本沈没2020くらいには感心あるので
どなたか教えてください


822 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:21:38 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
後は……それで正規移民の手続きを取ろうとする人達が減る
彼らが減る代わりにこの条件ならガンガン不法移民しようぜ!な破落戸ばかりが増えると


823 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:21:40 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
なお台風11号は既にフィリピン海で発生しています。

そのまま台湾・大陸方面に進む模様。流石にダメ押しの三連撃はなかった。


824 : リラックス :2020/09/05(土) 21:22:27 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
日本以外全部沈没と同じくらいに?(難聴


825 : :2020/09/05(土) 21:23:08 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
>>824


826 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:23:29 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>822
だからトランプ大統領は不法移民を撲滅しようとしているわけですし。
正規移民だったら歓迎しているし。


827 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:25:13 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>820
リベラルって本質的にはシステマチックな差別をしたいだけだからな。
他人がやる差別は許さないけど、自分たちがやるシステマチックな差別はOKってことだし。


828 : :2020/09/05(土) 21:25:35 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
失礼
>>824
いや日本以外全部沈没はそれなりに
面白い作品でしたよ?
まあ戦国自衛隊のさまざまな続編らよりは


829 : 635スマホ :2020/09/05(土) 21:26:55 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
自分はUSB式のソーラーチャージャー(非蓄電型)を持ってます。
最近の最大7Aとかいう出力のもあります。
後食品系は野菜ジュースや粉の青汁なんかの保存効くのを常飲するのもお勧めです。
通常、非常時の両方で野菜不足解消になりますし、災害時のビタミンミネラル不足は体調不良に繋がりますし。


830 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:27:52 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>826
不法移民って黒人の雇用を奪う存在だから黒人から滅茶苦茶嫌われてたからな。
だから本格的に不法移民対策に動いてトランプ支持の黒人が相応に出てきてるってのもあるし。


831 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:28:35 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>826
まぁ、問題しか起こさねぇし福祉マネー吸い上げるのだけは熱心な連中なんざ躍起になって追い出そうとするわ
善意で残そうとか抜かす連中は、本音では貧困ビジネスで搾取する事しか考えてねぇだろ

>>823
あ、おい待てぃ(江戸っ子
こいつ終着点が長江中流域(三峡ダム含む)辺りですよ、好きなんすねぇ(氾濫が


832 : リラックス :2020/09/05(土) 21:28:56 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみに日本沈没と聞いて「日本の何処が沈没するの?」と真っ先に気になったウチの祖母

母はテレビとかで映ってるバックダンサーって日雇い的な扱いと聞いて「どのバックダンサー?」と真っ先に聞き返したので血筋だなぁ、と


833 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 21:29:33 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>821
ガトランティスの全てを停止させるスイッチを押させて白色彗星帝国は滅亡。

最後は時空断層の間に漂っていたヤマトとそのクルーを断層を代償にして助けるか、時空断層を残すかの決断を国民投票にかけた結果前者が選ばれヤマト救出。

白色彗星との戦いで戦力が大きく削がれたし、頼みの綱の時空断層もなくなったけど人の尊厳っぽいのは守れたね!で終わり。
まあ終盤の方は派手な戦闘と合わせてそう悪い終わり方でもありませんでしたよ。

2199路線というよりも旧ヤマトみたいな勢いで押す感じの路線でしたけど。

なお公式は続編として暗黒星団帝国編ことデザリアム戦役を製作する気満々の模様。


834 : earth :2020/09/05(土) 21:29:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>821
ガトランティスは大帝が自滅スイッチ押して国家滅亡。
大帝の暴走はヤマトが止めるも、ヤマトは古代と雪ごと次元の彼方へ。
次元の彼方に飛ばされたヤマトの救出を国民投票で決めて時間断層と引き換えに救出。
※とりあえず芹沢氏が純粋な悪役ではないこともアピール(ヤマト救出時に号泣)。

時間断層が無くなったので、2202のような狂った物量戦は無くなるでしょうし、
次回は物量に頼んだ大味な波動砲の撃ち合いではなく、艦隊戦を期待しています。
PS版戦闘空母も出てくるとの噂ですし。


835 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 21:32:30 HOST:123.242.208.37
>>821
ヤマト特攻

時空断層を壊せばヤマト助かる

全国民の投票で決めよう

時空断層壊し、ヤマト生還

正直いえば芹沢以外気持ち悪い
2202は山南さんとアンドロメダの奮闘だけ見るのがよい


836 : :2020/09/05(土) 21:35:19 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
ありがとうございます

まあなんかテキトーに終わらせたんだな、というのは伝わってきました


837 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:37:33 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
なんかモーリーだけじゃなく最近のマスメディアの記事でも近い将来白人が過半数割れなのは確実だし
ミレニアル世代だけでなく、その下のこれからのアメリカを担うZ世代が軒並み民主党やリベラル、左翼を支持しているので
どうあがいても民主党、リベラル、左翼、社会民主主義、フェミニズム、LGBT、多様性、Metoo、ポリコレなどが
最終的な勝利を収めて世界一般の価値観になっていくだろう的なの多いですしね

モーリーもまたトランプや共和党が勝利したのはアメリカの選挙人制度が歪んでいるからでロシアゲートも事実だし
バイデンが勝利すればアメリカはまともになる的な事行ってましたし


838 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:39:31 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>バイデンが勝利すればアメリカはまともになる的

はい、アウト―!!


839 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 21:40:08 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
昔の雑なノリを今風の作画で再現した感じですね>>2202


840 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:40:10 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>837
その辺なぁ・・・
今回の暴動で目が覚めた連中がどれだけ出るかという点と、トランプ大統領のポリコレパージがどれだけ進むかが焦点になるんじゃないかなと。
なんでこのご時世に全学共闘時代の我が国みたいな事になってるんでしょうね、メリケンは・・・


841 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:40:11 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>823
ジェットストリームアタックは勘弁して!


842 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:41:19 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
なんで国民投票なんだろう?
国民投票の対象として法的に定められた要件とは思えないし。
というか内容上、国家の中枢が決断する問題のような気が。


843 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:41:23 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>838
もちつけ。
ポリコレ勢のまとも認定だから間違ってはいない。
我々の価値観だとメリケンが亡国する道だとしてもだ。


844 : earth :2020/09/05(土) 21:42:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
リベラル、左翼、社会民主主義、フェミニズム、LGBT、多様性、Metoo、ポリコレが
一般的価値観になったら文明が衰退しそう……。
まぁその手の思想に毒されていない国家が何とか踏みとどまっても、足を引っ張りそう。


845 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:42:23 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>842
なんのお話です?


846 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:42:27 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
フロリダ州あたりの地域だと、社会主義や共産主義への警戒感が凄いから、順調にバイデン支持が減ってるんだけどなw
非白人が右派や保守派にならないって前提だよなその意見ってw


847 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 21:42:56 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
そうなった今度は互いに敵意向けあって自滅していくでしょうしなぁ…


848 : 回顧ヘルニア :2020/09/05(土) 21:43:03 HOST:123.242.208.37
>>842
それだから気持ち悪い


849 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:43:27 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
>>844
昔の学生運動でかかったような世代全体が蝕まれるはしかみたいなもんでしょうかね


850 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:44:37 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>844
言うても世界の8割ぐらいはその手のものに否定的ですしね。
西側欧州諸国や北米がそうなだけで世界の殆どは建前上でしかそのてのものを尊重してないですし。


851 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:46:04 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
アメリカは不幸になる自由すら選べるのだ


852 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:46:42 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>845
ちょい上ででてたヤマト2202のあらすじの件。

宇宙戦艦ヤマ卜を思い出してSuperDepthを思い出して見に行ったらFlashプラグインで警告が


853 : earth :2020/09/05(土) 21:49:33 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
英のEU離脱みたいなものですかね?

……或いはガトランティス滅亡後、時間断層をそのままにしておくとガミラスやイスカンダルとの
関係が悪化しかねない(無人波動砲艦量産による軍事的なバランスの問題)。
しかし巨大な利権である時間断層を手放すのは難しい。
故に手放すにしても英雄であるヤマトの救出を名目にヤマトがいるであろう高次元のデータ収集を狙って
いたのかも知れません。高次元のデータを基に時間断層の代りになるものが作れる可能性はあるし、
そうでなくとも長期的には何かしらの見返りがあるはず(何しろ高次生命体であるテレサがいる次元ですし)。
まぁその手の事情を隠す為、或いは大義名分を得る為、民主主義国家らしい国民投票の美名の下で決めたのかも。
……結構苦しいけど、こんな感じですかね?


854 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:49:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>851
……それがアメリカである限り。

とかつけるとフォードT型みたいだなぁとちょっと思った。


855 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:50:12 HOST:121-87-17-210f1.hyg2.eonet.ne.jp
2205は旧作路線かPS2三部作か、それとも独自路線か?
正直PS2三部作の大団円を知ってて、こっちが正史と思ってる身としては
旧作みたいにイスカンダル爆破でスターシャとサーシャ犠牲にされたら微妙な気持ちにしかならない

【プレイ動画】宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊 その18 大団円ルート最終回
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ztw93B5zjTU


856 : 名無しさん :2020/09/05(土) 21:53:20 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>852
ああ、それですか。
ありがとうございます。
わたしはてっきり、野党あたりが首相を決める国民投票やれとか言い出したのかとw(ggってしまいました)


857 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 21:56:16 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
国民投票に関してはガミラスのバレル大使の尽力によって行わることになったそうです。

なので案外ガミラスが時間断層危険視していたのは確かなのかもしれません。

でもそんなガミラスも時間断層借りさせてもらって艦隊戦力復活させていましたが…
(対価として地球には技術と土地を提供していた)


858 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:02:46 HOST:opt-183-176-150-93.client.pikara.ne.jp
これ、見つけたけど面白い、かわいいな

エアーメモリアルinかのや2019
ttps://www.youtube.com/watch?v=LJykUVeko3M


859 : earth :2020/09/05(土) 22:05:27 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>857
まぁ目下最大の脅威であるガトランティスが消滅しましたからね……
ただ同程度の敵が現れるリスクを考慮せず、時間断層消去を決めたのなら浅慮ですよね。

ただ高次生命体であるテレサがそうなるように誘導した可能性も。
デスラーもテレサが運命に介入しているみたいなこと言っていましたし。
(時間断層消去しなかったらもっと大きな禍が起きることは示唆されていましたね)
ガミラスとの外交問題+実利的な問題(高次元データ)+テレサの介入、これだけ揃えば……。


860 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:11:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
テレサは反物質人から高次元人にジョブチェンジでしか
MADでしか2202を見ていなかったから愛の戦士たちENDッポイシーンがあったが2の方のENDか
今度は人間も安全に過ごせる空間が出来て地球人類の数が増えたという世界になったり

芹沢も純粋な悪役で粛清されれば良かったのに(新選組ムーヴ)
実は古代たちよりも絶対無敵のヤマトの戦闘力と時間断層の量産艦の戦力比較で助けただったりして


861 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:16:53 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
いやーボロ負けだった
けど先を見据えてこの試合を捨て試合にしたのは度胸あるし冷静に判断したとは思う
とはいえこれで明日明後日取らないと終わりの崖っぷち状態になったけどなんとか意地見せてえなあ


862 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:17:11 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>857
過去のガミラスと地球の因縁を考えると複雑というか感慨深いと言うか
お互い深刻な事態に直面してたのもあるけど、よく共闘出来るだけの理性があったなとは
窮地に至っても憎いからと殴り合い続けて両者滅びましたってのは歴史じゃ珍しくないし


863 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 22:23:53 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>862
幸い今度も強敵は登場し続けるので当分は共闘姿勢続いていきそうですわ。


>>859
実際次はヤマトシリーズの中でも最強と名高いデザリアムが相手ですしねぇ…

テレサの介入は実際ありそうですわ。
幾らなんでもガミラスの圧力に全面的に負けて時空断層の可否を投票に委ねるとか当時の地球政府何してるんだってなりますし。


しかし旧作ではデスラー砲すら弾いたデザリアム要塞は再現されるのでしょうかね。
リメイク版の波動砲系列は旧作波動砲以上にぶっ飛んだ原理の兵器ですが。


864 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:01 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
アメリカの若者の左傾化に関しては面倒なことにメディアの嘘でなく紛れもない事実なんですよなあ
昨年にもアメリカ若年層の70%が「社会主義者に投票したい」という調査結果が出たりしましたし

背景の要因にはアメリカの行きつくところまで行きついてしまった超格差社会やあまりにも馬鹿げた家賃や住宅価格、医療費などがあるらしく
前に米民主党の左派が富裕層や大企業に課税70%にしようとマニフェストに掲げたりしましたが、これもそれらに重税を課すことで
社会保障を充実させ北欧のような社会福祉国家を目指す一方、北欧の場合は全員に重税を課すことで実現しているがアメリカの場合は富裕層と大企業に重税を課す分
一般人の負担を減らし、北欧と違う「富裕層と大企業の重税で中流層、低所得者層の超低負担・超高福祉国家」を実現させようってことでしたからね

これがアメリカの若者の間で猛烈な勢いで支持されているという


865 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:24:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>時間断層消去しなかったらもっと大きな禍が起きること
銀河衝突事件の事かな?
暗黒星団では波動砲で銀河一つを潰したしガトランティス人絶滅レベルの比でな大事件
ガミラスと共闘でここまで大会戦をやっているとボラー連邦も今更出てきても肩身が狭そうだな


866 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:27:57 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>864
バイデンが社会主義者かと聞かれると首傾げざるを得ませんけどね


867 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:29:08 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本みたいに島国で生きるも死ぬも大凡隣の奴と一緒みたいな価値観もない中で増税で金持ち残るんだろうか


868 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:29:22 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>864
本来はそこにLGBT混ぜる必要ないんですけど・・・
混ざってるそれが毒薬だというのに。

まあ、メリケンの場合は富裕層とその他の格差が開きすぎてますからね。
そら不満も溜まるでしょう。


869 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:29:54 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>863
個人的にはプレアデス型の扶桑型も真っ青な長大過ぎる艦橋が超印象的でしたな
暗黒星団帝国のBGMと共にグワーッと艦橋がアップで表示されていくシーンは悪役的にえがった

……しかし構造的にドックや補修施設で問題にならんだろうかともw


870 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:31:54 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ぶっちゃけアメリカの社会主義者って日本で言う自民党の立ち位置未満の存在のことを社会主義って言ってるのもあるからなww
仮にアメリカに自民党が進出したら、イカレタ極左政党扱いになる程度だしw

トランプ政権で貧困地域への減税政策や大規模減税で社会主義の勢いはだいぶ落ちたけどね(コロナでだいぶ戻ったけど)


871 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 22:32:16 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>869
まあほら…暗黒星団は本星も人工惑星だったし、ドッグと言っても惑星規模のデカいやつがあるんだよ(震え声)


872 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:34:00 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
>>864
結果はみんなで不幸になろうよになりそうだけどね
おまけに一番の問題であった富を独占してる連中が全く小動もしなかったと言うオチがついた上で


873 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:34:16 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
日本の場合、エリートコースに乗るための最低限必要な金額が比較的低いしねぇ。安い国立大の地位が高いので
逆に社会問題になるレベルでガバガバ融資をしてくれる奨学金制度もあるし。
まあ、塾やら浪人やらするなら結構な金額必要ではあるけど

一方アメリカは……


874 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:37:21 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
メリケンは費用もだけど、すっごいコネ社会だったりするのがコワイ。


875 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:38:24 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>866
バイデンは社会主義者では無いですし民主党主流派も流石にこれはマズいと思っているそうですが
民主党内での左派の勢力拡大が想像以上で配慮せざるを得ない状況にあるそうで
バイデンのマニフェストでも民主党左派の意見を取り入れてかなり配慮したものになってますし

あとはまあアメリカも所得が云々言ってますけどあれってシリコンバレーとか一部地域のお陰で
平均が上がっているだけで都市部の家賃や物価もそれに合わせて上昇して中流層や低所得者層の
給料はあまり変わらないというたまったもんじゃない状況にあるそうですからな

シリコンバレーで働いている日本人達も労働環境は最高だけどワンルームで家賃30万とか外食のランチやディナーで
2000〜2500円が相場とかに関しては苦言を呈してますし


876 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:40:48 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
家を持たずにキャンピングカーとかで生活してる高収入者とか結構いるみたいですしね。


877 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:34 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そこそこに働いて、そこそこに生きたいのに
底辺で死ぬまで這い蹲るか、最上層で全力疾走を死ぬまでやるかの選択肢しかないアメリカ社会


878 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:41:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本人みたいに元々社会主義的な国民性ならともかく、
アメリカだと実行してみたらどうなるやろか?


879 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:42:17 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
景気がどうなろうと常に右肩上がりを続ける高等教育のコスト。

学生ローンの債務総額は17年には1.3兆ドルに達しており、2020年には1.5兆ドルを超えた。
なお驚くべきことに、03年には0.2兆ドル程度だったのだ‥


880 : ぽち :2020/09/05(土) 22:42:52 HOST:sp49-98-51-138.mse.spmode.ne.jp
姪にせがまれ式神の城2プレイ

んあ〜衰えてる
目が霞み霧の中居るような状態なのもあるけど
根本的に衰えてる
昔はR-TYPEやサイバリオンをワンコインクリアとかしたもんだが
あとストリートファイターを力任せにクリアして三日間筋肉痛で寝込んだのも良い思い出


881 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:30 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
不満の沸点がグラグラと来て「誰かこの状況を変えてくれ!」という声が多くなってる訳だけど

それの結果がデモの名前を借りた暴動や、急進左派に浸蝕された民主党に政権をゆだねるってのはね……

米国の病みは深いなぁ……ホント、トランプ大統領は給料に見合わないわw


882 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:43:45 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>875
民主党が左派により過ぎてるのは、政治献金や党への献金の集め方がアクトブルーっていうネットでの献金が原因だからな。
献金する時にこの候補者の〜の政策に献金って感じでできるのでさらに左派よりになるという、すでにアクトブルーの献金だけで選挙費用賄う議員もいるという。


883 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:44:12 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>878
「何であんなゴミ共の為に、俺が汗水たらして働いた金やらんといかんのだ、死ね」
まあ、こうじゃないですかね?


884 : ひゅうが :2020/09/05(土) 22:50:42 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
アメリカで赤化革命勃発!
労せず太平洋の覇権が転がり込む中華人民共和国…だったはずがアメリカ革命に呼応して共産主義革命が発生したぞ!な世界になる説


885 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:51:57 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>882
なるほど
ただこれって悪用されるとマズいですよなあ
実際現時点でも悪用され始めているかんじでしょうし

極限まで達した貧富の格差の結果、かつて蛇蝎の如く嫌っていた筈の社会主義に最後の希望として救いを求めるという
ただここら辺に関しては確実に中国も何かしら工作してるでしょうなあ


886 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:52:09 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>884
アメリカで革命起きたら中国は安心して内乱しだすと思います


887 : ひゅうが :2020/09/05(土) 22:53:21 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>886
つまりは中国が赤化するのだ(あれ?)


888 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:53:54 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
今の中国って何色なんだろうな(哲学)


889 : トゥ!ヘァ! :2020/09/05(土) 22:55:04 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
中国の赤化って毛沢東時代に戻るだけなんじゃ…


890 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:55:12 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>887
一つの民族、一つの国家ですぞ
そりゃ広まりはするだろうけど、劇薬な思想ですよね


891 : リラックス :2020/09/05(土) 22:56:00 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
分裂せんだろうな


892 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:56:04 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
フランスの虹色キメてる時期よりは思想的には纏まってる
国家が纏まるわけじゃないが


893 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:57:05 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
分裂の可能性は、予想以上に崩壊が速いから
清末期と同程度にはあるんじゃないかな


894 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:57:42 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>890
ウイグル、チベット、内モンゴルに文化抹殺・民族浄化を現在進行形でやってるしなぁ……


895 : 名無しさん :2020/09/05(土) 22:59:14 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
内モンゴルも始まったもんな
次はどこだろうか


896 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:00:31 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>894
話題になったのがそこなだけで、年がら年中浄化してるんですけどね
2000万万超えてた民族も複数消えてたはず


897 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:01:04 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
民主党はどうぶつの森でもアピールしているな…ある意味こういった柔軟性はいいけど
任天堂はいい顔しないよなあ


898 : リラックス :2020/09/05(土) 23:02:01 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
ある意味宣伝にはなっているな


899 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:20 HOST:ftth-124-241.169.dws.ne.jp
ゲルって、総裁選に出馬宣言しているけど、そもそも推薦人は集まっているの?


900 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
次の孫文は出てくるんですかネ……


901 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:03:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>879
学生集めの為の有名教授を招聘する為に高級を払って学費が高騰する
日本の研究費不足も問題だがアメリカも高騰しすぎて問題となっている

>>883
日本の公務員叩きも似たような発想
尚公務員給与を参考にする中小企業の給与が結果上昇しないと言う


902 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:09:02 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
>>897
ただニンテンドーネットワーク利用規約的には第6条ユーザーコンテンツの取扱いの15に「政治的な主張を含むもの」はやめてねってあるから日本で真似したら完全アウト案件ではある
アメリカの規約でセーフなら問題ないけど国ごとに規約が変わるってあるんかな


903 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:18:09 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>899
ゲルの派閥が19人
それに外様か若手のが一人手を貸せば取り合えず規定分は達成できる


904 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:20:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
テレ朝・小松アナ「石破さんが自民党を割るということはありませんか?」
田村憲久(石破派)「www ありえませんww 我々はついていきませんからwww」

派閥内でさえ、コレだから・・・


905 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:25:20 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>904
我々がついていますから、じゃなくて、ついていきませんから、かw


906 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:25:45 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>903
ゲル含めで19人なんで、推薦者は後2名必要ですな。


907 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:25:53 HOST:ftth-124-241.169.dws.ne.jp
まさか、確定してないで出馬宣言?


908 : 弥次郎 :2020/09/05(土) 23:27:16 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>907
「出るつもりはあったけど、対抗勢力の圧力があったから出れなかったんだ」と言い訳するためなのでは?
マスゴミ受けはしますし


909 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:33:06 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>906
あ、含めてか(汗
小泉は力貸しそうな気がする
売名行為で言えば彼らしいとも言える(リスクから目を逸らせばだが

もし、その二人すらも確保できなんだらいよいよゲルの価値は落ちたという事か
仮にも前回で安倍総理と一騎打ちした候補がたった二人の手も借りれませんでしたとか零落し過ぎだろとw


910 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:01 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
ゲル派自体が他派閥に入れなくて仕方なくって場合が多くてゲルを派閥の領袖と認めて所属してるのは殆どいないからね
安倍総理も組閣の時にゲルをガン無視して派閥から一本釣りしたりと「余計なことをしなけりゃ飴は与えてやる」という
スタンスだったから現執行部に逆らってまでゲルについて行くやつなんておらんわ


911 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:13 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
裏切り続けた者なんて大体そんなもんよ


912 : 名無しさん :2020/09/05(土) 23:54:55 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
ユダヤからサイモンってユダヤ人からも嫌われてなかったかな


913 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:01:14 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>901
日本の公務員叩きはズレてるからな、公務員がやる非効率でコストが高い、だから不便を覚悟で民営化や民間委託しましょう!
が世界的な小さな政府の自由化の基本だけど、日本の場合は公務員無駄!でもすべて行政がやれ!民営化なんてとんでもない!という。

>>912
ユダヤが嫌われる要素振りまいてる人だからなw


914 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:05:05 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>913
普通に言論弾圧やってるからな、サイモンはw、あれのせいでホロコーストまでが胡散臭く見られるようになったという


915 : 596 :2020/09/06(日) 00:16:17 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>914
最初はアレ?確かにホロコーストは許されない行為だけどここ違くね?って感じの指摘をフルボッコにして叩きまくって、どんどんホロコースト懐疑派や否定派が過激化して、さらにサイモンが活動する度にホロコーストに関する議論すら許さないと過激化してさらに否定派や陰謀論者がってループだからなww


916 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:23:24 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>915
そのせいで今じゃホロコーストの定義すら訳分からなくなったからな、んでフィクション世界のナチスがショッカーやらゴルゴムになったというw


917 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:25:29 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
どっかで見たんですけど戦後ホロコーストが明らかになった後のヨーロッパの反応って
そんな酷いことをするなんて恐ろしい、許せないとかでなく「あー、遂にそこまでする奴が出てきたのねー」
みたいな感じだったとか


918 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:27:29 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ホロコーストが起きた根本的原因は、連合軍による物資遮断であることは意図的にスルーされる
ぶっちゃけユダヤ以外も弱いのからガシガシ死んでる


919 : モントゴメリー :2020/09/06(日) 00:27:37 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>917
「信じられない」ではなく、「やりすぎじゃね?」って感じ?


920 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:30:01 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
ぶっちゃけ、ユダヤ人狩りにナチスすらドン引きだったぐらい熱心だったのがフランス人だし、他の国も似たようなもんですからね。

今だに必死にナチスが悪いに議論すら許さないのは、自分たちの悪行を隠すためでもあるしね。


921 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:33:06 HOST:175.187.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>919
みたいですな
というかヨーロッパの歴史上ユダヤ人の虐殺なんか結構な頻度で行われていますからね

ソ連も戦後スターリンによってユダヤ人の大規模な弾圧が行われていますし
最終的にはソ連領内のユダヤ人を全て極東に強制移住させる予定だったそうですがスターリンの死によって中止になったそうで
おまけにスターリンも「ユダヤ主義などカニバリズムの残滓に過ぎない」とか言ってますし


922 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:33:10 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
シャイロックだっけ、虐げられてたユダヤ人の復讐劇なのは

サツマンだと自爆になってたが


923 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:21 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>921
無理矢理にキリスト教に改宗させられてたりもしてなかったかな


924 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:36:24 HOST:KD111239183079.au-net.ne.jp
>>921
地味にナチス並みにユダヤ人殺してるんだよなソ連w


925 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:39:05 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
ユダヤ人が杉浦千畝に感謝したのも納得というかなぁ…


926 : ひゅうが :2020/09/06(日) 00:42:04 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ここらで話題を変えてひとつぺたり
これは…いよいよ強襲揚陸艦(おおすみ型)後継とともに本格的なアレを作るつもりか?

…通常動力空母を


>ttps://jm2040.blogspot.com/2020/09/amphibious.html?m=1

>海自、新たな艦艇に関する調査研究を契約
>海上自衛隊 補給本部は2020年7月に「新たな艦艇に関する調査研究」をJMUと契約しました。

>品目 新たな艦艇に関する調査研究
>契約日 2020/07/30
>契約相手方 ジャパンマリンユナイテッド
>契約額 1,089,000 円

応募資格(抜粋)
>(8)本事業を効率的、かつ効果的に実施できる技術を有しており、諸外国の水陸両用艦艇に関する技術情報等を得ることができる者
>(9)海上自衛隊艦艇の設計、製造に関する技術的知識に精通している者
>(10)海上自衛隊のDDH、輸送艦及び掃海母艦の機能に関する知識に精通している者
>(11)(8)、(9)号及び(10)号を踏まえ、艦艇の航空機搭載機能とLCAC等揚陸艇搭載機能の共存に関する成立性、加えて掃海母艦機能を統合した艦の成立性等について、検討できる能力を有する者


927 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:42:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ戦後中東のヤラカシを見ると助けて良かったのか悩んでしまう


928 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:44:28 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
ヘイトがこっちに向かないから別によかったんじゃ?


929 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:45:12 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
地味に陸自の機雷敷設能力の向上も進んでるっぽいですな…
ttps://jm2040.blogspot.com/2019/06/94bmv.html?m=1


930 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:48:58 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
遠くで暴れて分にはそこまで影響ないしね
原油が入ってこないとかのレベルまで行くと困るが


931 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:49:57 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
>>926
軽ではない空母か


932 : ひゅうが :2020/09/06(日) 00:51:27 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
これで出てきたものが超アメリカ級みたいな基準排水量7万トン級強襲揚陸艦だったりしたら笑わざるを得ない


933 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:57:29 HOST:sp110-163-217-119.msb.spmode.ne.jp
なんか隣がある騒いで言い掛かり付けてきそうだな


934 : 名無しさん :2020/09/06(日) 00:57:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
これでロシア式の巡航ミサイルならぬBMD用のSM-3VLSを飛行甲板に埋め込んだイージスアシュアミサイルキャリアーも兼ねた空母になったりして


935 : 20式年表 :2020/09/06(日) 00:58:27 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
アメリカ級(ウェルドック付き)クラスが限度じゃない?


936 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:00:27 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>935
あれでも基準排水量5万トン以上なのよねぇ…
ただ財務省がぎっちりおさえにかかってる別表上の艦艇数枠増やす対応ならそれでもいけそうだけど今度は必要な乗組員が増える(げんなり)


937 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:06:09 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
航空要員とかが絶望的に足らない
空自からは持ってこれないでしょ
艦隊防空や対潜とかのための艦艇考えるとゾッとするぐらい増員しなきゃあかんくない?
それこそ万単位で


938 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:07:14 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>934
それについてはどうも防衛相と米軍との間で活発に調整がなされてる模様
ただどうみてもBMD艦って能動的な敵ミサイル基地とか発射台制圧を前提とした前方展開向けの装備に見えるんですけどねぇ
常時警戒能力を確保するなら陸上基地型を2基、総すかんくらった現在基準なら3基設置して日本列島全土をカバーしてしまえば済むけど、海上展開ならその倍はユニット必要になるし

まぁ戦時の対潜能力については随伴艦に丸投げする前提で、「平時の常時展開能力でなくて戦時のユニット数を増強させる」なんて考えたのかもしれんけど
…まぁアーセナルシップだよなぁこれと
一応は単機能か少しばかり機能追加して乗員数200前後で済ませるとかそんなところか?


939 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:09:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
五万トン以上か……

三万トン軽空母で手を打とうとした韓国がまた騒ぐなぁ……
こっちはキティ―ホーク級の6万トン級ニダーとか排水量を頑張って上にしようとしそうw
あれは90-70機搭載可能だけどどう調達するのかは見ものだね


940 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:11:12 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ぞっとするくらいの大増員が今から必要と判断できる状況なのか…
上に回ってる情報はそこまで絶望的なのか


941 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:13:29 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>940
そりゃまぁ、今の時点で性能微妙とはいえ300隻どころか10年後には600隻艦隊を実現していかねない中国相手ですし
あとそのタイミングで人口減少に伴う経済的退潮が顕在化するんで2030年代から40年代にかけてガス抜き的対外戦争の危険性が激増するとみられてます


942 : earth :2020/09/06(日) 01:19:49 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツのZ計画のように、実現前に戦争か、ソ連式の崩壊で中止というオチもあり得そうですが……
中共がナチと日本帝国の負の面を凝縮した存在と考えると前者の可能性が高いと思えるのは私だけですかね?


943 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:20:27 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>941
2030年に向けての用意が必要なのは理解してましたが
予想以上に早い&規模が初手から大きい気がしたもんで


944 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:21:33 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
しかも米軍想定によると10年で核弾頭の数を倍増させるとみられてますからね
現状は200発台前半とのこと
まぁ、楽観しきれるような相手じゃないのは確かです


945 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:22:58 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
軍縮だったり融和方面なムードならともかく、世界全体に喧嘩を売るつもりなんじゃ……って心配になるような外交してるしなぁ……


946 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:23:10 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
とは言え習熟とか考えたら早いにこしたことはないですしね


947 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:24:54 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
今期ですら海上艦艇乗組員2000名増強ですからなぁ


948 : ハニワ一号 :2020/09/06(日) 01:30:57 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
マクロン仏大統領がレバノンに改革を迫ったらしいな。
今後3カ月間でレバノンが改革の方向性を示せなければ、国際支援の資金を供与せず、政界の指導層に制裁を科すと述べたとか。
でその改革に腐敗の温床となっている宗派主義の排除を求めているらしいが仮にフランスの圧力によって宗派主義の排除が実現したらレバノンがさらなる地獄に叩き落されるんじゃね・・・。


949 : ひゅうが :2020/09/06(日) 01:35:08 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>948
…正気か!?


950 : 20式年表 :2020/09/06(日) 01:35:22 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ、今後の空母保有について考察するには
F-35Bの42機導入をどう考えるかだよなぁ。
(12+2)×3って考えるべきか(18+3)×2って考えるのか。


951 : 名無しさん :2020/09/06(日) 01:35:25 HOST:p2409246-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どう転んでも地獄だから好きな地獄を選ばせてやるんだろう


952 : 20式年表 :2020/09/06(日) 01:36:28 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
おーい、ゴーンくーん。
東京のセキュリティバッチリなお家が恋しくないかい?


953 : 名無しさん :2020/09/06(日) 04:18:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>945
チェコの台湾訪問で訪欧中の中国外相が後悔させると発言とかツイッターで解説があったが台湾訪問中に私は台湾人だという発言は
プラハの春で弾圧を受けた時の発言の引用からの台詞という完全に中国を敵視して台湾を支援する意味だったとか

>>948
宗派主義を排除しての民主化をしたらキリスト系大弾圧にイスラム系も宗派対立で内戦激化になったときの責任どう取るんだ?
弾圧のキリスト系支援としてAMX13やルクレール、ラファールをお買い得価格で提供?


954 : 名無しさん :2020/09/06(日) 04:24:04 HOST:softbank126074116248.bbtec.net
>>953
>弾圧のキリスト系支援としてAMX13やルクレール、ラファールをお買い得価格で提供?

いくら安く売るったって限度があるでしょう。相手が払いきれなければ思いっきり赤字ですし。
ごんの隠し資産全部供出させても、せいぜい小火器+対戦車ミサイル少々でおしまいでしょうし。


955 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 05:08:57 HOST:123.242.208.37
>>861
藤浪が哀れで見れなかった。
半分残っていたラク酒も全部飲んでしまい、寝落ち状態。
しかし、昨日の放送が関テレだったらもっと切れてただろうな。
おとといの報道は酷すぎた。
野球に関しては朝日放送は潰せないな
>>880
ぽちさんは40代とおもってますが、50代になるともっと衰えを感じますよ
>>887
紅からドス黒い血の色になるんです
>>922
あれは爆笑した
>>926
人員が……
それが解決できれば、筑前、豊後の2隻で合体機能付きでお願いします。
>>949
リベラルだし
>>952
日本も面倒になるから、奇妙な果実ENDで


956 : 名無しさん :2020/09/06(日) 06:13:11 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>948
宗派主義の排除と言ってもキリスト教は除くでしょうな。
レバノンのキリスト派上層部はフランスと結びつき、
フランス財界の秘密金庫として存在感を維持し続けています。

その状態でキリスト教排除したら逆にマクロンの首が飛ぶ事になるので、イスラムだけ排除となリます。

そしてフランスの圧力でイスラムだけ排除されたら絶対に今まで以上にヘイトを買うので、
過去の恩讐を一端忘れてキリスト教殲滅同盟結ばれても不思議じゃないな。

ゴーン君は生き残れるかな〜


957 : 名無しさん :2020/09/06(日) 06:52:19 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
AMX13なんてまだあるのか!?


958 : 名無しさん :2020/09/06(日) 07:12:44 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
今でも現役で運用してる国はあるが生産もまだやってたっけ?


959 : 名無しさん :2020/09/06(日) 07:15:48 HOST:KD182251058082.au-net.ne.jp
シンガポールで1988年から350両分の近代化改修型製造したって話はみつけたが
それから30年は経ってるな


960 : 名無しさん :2020/09/06(日) 08:22:41 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
腐敗もそうだけど、復興支援がテロリストの資金に変わる可能性は絶対に受け入れられないからねぇ……
国民も諸外国も納得しない


961 : 名無しさん :2020/09/06(日) 08:42:39 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>956
ここまでレバノンの情勢が悪化してどこにも移動できないのって
マネーが無い(引き出せない)移動したい国が拒否してる、もう誰も手伝ってくれない、んじゃないかな?


962 : 名無しさん :2020/09/06(日) 08:50:37 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
>>961
ゴーン氏には、中東でマネロンして一部がテロリストに渡ったという疑惑があって、それにアメリカがキレてるから普通の国は無理
アメリカに対する点稼ぎで引き渡される
有力候補としてはフランスかブラジルだけど、フランスも敵に回ってるし、ブラジルは、大統領がゴーン氏とどちらかというと対立しているからアメリカ行きになる


963 : 名無しさん :2020/09/06(日) 08:54:26 HOST:KD111239183219.au-net.ne.jp
>>962
割と真面目に日本で捕まってたら、今頃は刑期短く済んだのになw
逃げた事でドツボにハマった感w


964 : 名無しさん :2020/09/06(日) 08:56:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そりゃあ、トルコでの協力者を見捨てているし、港も使えなくなったしね


サンモニ
菅決定に覆させられないからとゲルの素材を無視して菅sageへの全力攻撃に路線変更
モリカケ云々で再調査しないを問題視だが警察検察が終わったのに捜査指示は三権分立の危機だは無いのかと?
後はマスコミは財務省と一緒で株価による利益確保やインフレは絶対悪でアベノミクスは許せない事が良く判る


965 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:08:28 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>929
え?陸自が機雷??どういうことなんでしょう?
機雷っていうから海自が船から、もしくは空自が輸送機から撒くものだと思ってましたが、陸で機雷の運用というのがイマイチピンとこないです・・・


966 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:08:40 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
>>963
日本で3年お勤めして保釈金から罰金払って終了でおしまいのはずが奇妙な果実のご褒美になってもらわなければ困ることに


967 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:10:56 HOST:om126194250077.10.openmobile.ne.jp
>>964
やっぱ駒として都合が良いから使ってるだけなんだなゲルは


968 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:13:51 HOST:KD182251058082.au-net.ne.jp
>>965
水際機雷は着上陸されそうな海岸や浅瀬に敷設して
水陸両用車や上陸用舟艇の着岸を阻害するタイプのもの


969 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:16:46 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>962
四面楚歌やねマジで
崩壊したレバノン港で、足元の箱にセメントどばどばとかもあり得そう
そうなるぐらいなら……でアメリカ(法廷)に行ってもお先は真っ暗だしな

年始で日本大使に煽りをかまし復讐してやると息巻いてたのがだんだんとそれどころじゃなくなるのはかなりドキュメンタリーだったねw


970 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 09:23:16 HOST:218.125.148.210.rev.vmobile.jp
にしてつバスが今日5時で打ち切りだと どんだけやばいんだ


971 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:26:17 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
マジか? > 西鉄バス
修羅の国とゾンビランドの中央〜西部地域のバス網が止まるんかい


972 : 635スマホ :2020/09/06(日) 09:27:04 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
>>965
陸自の水際地雷なんか実質機雷よ?
名前的に砂浜なんかに埋設しそうだけど実際は水中に並べて吊るすものと、波打ち際水中に沈めるものなので実際の運用は機雷と同じ。


973 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:38:35 HOST:i118-17-251-145.s42.a038.ap.plala.or.jp
冠水した道路を車内に水が入ろうと気にせず爆走する西鉄バスが運休とか本気でヤバいなこれ


974 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:39:14 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
気象庁がガンガン注意するから企業な程明日は休む!てなってるな


975 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 09:39:50 HOST:218.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>971
さっき載ったバスの運ちゃんが言っていた
近所のスーパーで食パン売り切れだったので9時開店のイオンに行く途中


976 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:40:20 HOST:FL1-119-240-44-184.myg.mesh.ad.jp
水際地雷の運用方法を超雑な図で示すとこんな感じ


① 敵の上陸が予想される地点


  海岸
 ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          \
            \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


② 同地点の水際に敷設


  海岸
 ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          \  〇  〇  〇
            \|  |  |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          水際地雷原


③ 揚陸艇などが迫ると

  海岸                 /揚陸艇
 ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜〜〜〜〜〜〜\ ̄ ̄ ̄ ̄  ←
          \  〇  〇  〇    \___  ←
            \|  |  |
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          水際地雷原


④ こんな感じで阻害されるようになる


  海岸              /揚陸艇]
 ̄ ̄ ̄ ̄\〜〜_人人人人人人_ ̄ ̄|  ←←
          \  > 突然の死  < ___|  ←←
            \ ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          水際地雷原


977 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:45:38 HOST:FL1-119-240-44-184.myg.mesh.ad.jp
実際はこういう形ではなく地雷状に海底に着底して
上を通ると感知して起爆する形式だけど解り易さ重視で


978 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:45:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
わかり易いなコレ


979 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:46:00 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
AAまで作って、わざわざサンクスです
そういうタイプの機雷だから陸自で運用するんですね。てっきり海自と空自で分担してやってるものとばかりずっと思ってました

しかし、そういう機雷を扱う車両を開発となると、ますますドンパチが起きそうだなと思えますね・・・今年を無事過ごせるのかな?


980 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 09:46:33 HOST:218.125.148.210.rev.vmobile.jp
機雷は嫌い


981 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 09:49:10 HOST:218.125.148.210.rev.vmobile.jp
すまない外出中なんでどなたか新スレお願いします

自爆してもうた


982 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:53:54 HOST:sp1-75-215-8.msb.spmode.ne.jp
物流止まるから水曜日辺りまで九州のスーパーは物がない状態が続くと思われる!


983 : 弥次郎 :2020/09/06(日) 09:54:59 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
では新スレ立ててきますので少々お待ちくだしあ


984 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:55:46 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
もう早速僕の住んでる地域のドラッグストアとかでカップ麺などがガラガラになってる件について
なお、韓国製ラーメンは残ってる模様


985 : 弥次郎 :2020/09/06(日) 09:56:24 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
次スレいつ作るの?今でsy…!いや、今ですね、はい
次スレはこちら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1599353744/


986 : 名無しさん :2020/09/06(日) 09:58:45 HOST:flh3-122-135-197-79.osk.mesh.ad.jp
>>984
鍋の〆の為のラーメンだからしょうがないね。


987 : ハニワ一号 :2020/09/06(日) 10:10:03 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>956
フランスのルーピーであるマクロンだとレバノンの複雑な宗教問題を理解せず単純に宗派主義を排除して改革すればレバノンは良くなると思ってそうなのが・・・。


988 : トゥ!ヘァ! :2020/09/06(日) 10:30:37 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


989 : リラックス :2020/09/06(日) 10:32:53 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です。

>>987、フランスったらマジおフランス(謎
失望しました。みくにゃんのファン辞めます。


990 : 名無しさん :2020/09/06(日) 10:40:16 HOST:UQ036011228055.au-net.ne.jp
九州はセブンイレブンも臨時休業、既に水とかは品切で店舗にはないとか現地の人から聞いた


991 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 10:57:16 HOST:218.125.148.210.rev.vmobile.jp
>>985
ありがとうございます
>>990
他のコンビニ、すーパーもや
デパートはきょうから休業


992 : ハニワ一号 :2020/09/06(日) 11:13:16 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
フランス国内では新型コロナの一日の新規感染者数が8975人となって過去最多を記録するとか何やってんのよと・・・。


993 : 名無しさん :2020/09/06(日) 11:22:16 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
日本はだいぶ落ち着いたのにな
昨日は712人だったね
東京も200人以下が平均になってきたし、来月にゃ二桁に落ちてればいいけど


994 : 名無しさん :2020/09/06(日) 11:33:20 HOST:sp49-96-15-222.mse.spmode.ne.jp
>>993
マスゴミ「それでも、日本は危機的状況だ!!」

と、ほざくんだろうね


995 : 名無しさん :2020/09/06(日) 11:34:30 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
九州民だけど近所のスーパーは殆どラーメン類は売り切れ状態だな
某国産の激辛ラーメンは大量に余っているけど


996 : リラックス :2020/09/06(日) 11:35:49 HOST:219-122-197-69f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ、必要なくなっても日持ちするからとっといて食べれば良い話だしね


997 : 635スマホ :2020/09/06(日) 11:37:44 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
縦乙。
>>979
もしかしたら94式水際地雷敷設装置敷設車の車両を流用した新型水陸両用車両を開発するのかもしれませんね。
以前同車両をベースにした水陸両用車両をユニバーサル造船が提案してましたから。


998 : 名無しさん :2020/09/06(日) 11:37:46 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>994
だったらお得意のマッチポンプしてみろよと…。
本社ビル内でクラスター発生させるくらいの気概はないんかいw


999 : 名無しさん :2020/09/06(日) 11:38:50 HOST:KD106129090152.au-net.ne.jp
昨日スーパー寄ったらパン類お茶類は昼間でもうガラッガラな売れ行きでしたわ>九州


1000 : 回顧ヘルニア :2020/09/06(日) 11:39:12 HOST:p1829068-ipngn201106fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>995
イオンはトップバリュを安定供給しています 辛ラーメンも

1000なら台風被害0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■