■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ396

1 : 名無しさん :2020/06/23(火) 05:55:44 HOST:om126179248136.19.openmobile.ne.jp
雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ395
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1592570865


2 : 名無しさん :2020/06/23(火) 07:22:53 HOST:KD106128044142.au-net.ne.jp
たて乙


3 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:01:46 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
本当にマシになってほしい・・・


4 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:09:42 HOST:sp49-96-7-68.mse.spmode.ne.jp
スペインの潜水艦が稼働四隻から一隻になるのか
新型潜水艦は計算ミスによる重量超過により再設計、新型コロナで建造中断に入ってるのか
残った現役潜水艦も二隻退役、一隻は工事中、と一隻稼働体制


5 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:10:13 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
取り敢えず重度な認知症の
後期高齢者はマジで安楽死や尊厳死させるのが慈悲だと思ってしまう……


6 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:15:15 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>5
まー、自宅介護、介護施設あるあるだけど、
重度認知症一人の人権()のために何人、下手すりゃ何十人の人権が蹂躙され、
挙げ句に精神まで摩耗させられてるんだと考えたら、ねぇ…?
で、こんなのは特殊例でもなんでもなく世間の一般例なんだから始末に負えない…。


7 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:19:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
立て乙です

私がヨイヨイになる頃までには、公衆自殺装置(エンドジョイ)が設置されてるといいんだが…


8 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:20:26 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
んで認知症になった本人に認知症の自覚症状が無いのがなぁ(嘆息)
攻撃的に自分の非を認めない態度になるわ、言うことは聞かないわ、ヒステリーや癇癪を起こすやらでねぇ


9 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:25:59 HOST:sp1-72-0-201.msc.spmode.ne.jp
>>5
重度の認知症患者は判断が難しい。
本人主観でもやばいと感じる程の本当に手の施しようのない人は確かにいるんだけれども、
でも本人主観だと過去や未来に跳んでるだけの人もいてそこら辺の線引き如何するよ?って問題がある。

跳んでる時も正気の時も死を望む方は安楽死がありだけれど、
跳んでる時だけ、正気に戻ってる時だけ死を望む人は?
跳んでるのと正気の境目は?
正気の時の方がヤバイ人は如何するのよ?

個人の生存権に関わる事なのと、将来的には薬で何とかなる(規模的観測)で、中々議論が進まない。


10 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:28:29 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
世の中クソだな……

マシになれ… マシにするにはおじさんエネルギーも若さも情熱も無いよ


11 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:31:05 HOST:sp1-72-0-201.msc.spmode.ne.jp
>>6
それは危険な考えに片足突っ込んでますよ。
一人の為に多数の人権が摩耗させられるから、多数の為に殺して良い。
この考えの行く果ては大虐殺です。

どうすれば一人の人権保護と多数の人権保護が両立するか?
機械化を進めたり物治療を進めたりを考えるべきですよ。


12 : 陣龍 :2020/06/23(火) 08:33:35 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
取り合えず現場の人間としてはもうちょっと人員(+給料)が増えると良い気がする(小並感)>介護職

千差万別ですからねぇ、認知症患者と言っても。利用者によっては介護のやり方一つで症状や状況が改善したりもしますし。


13 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:34:45 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>一人の為に多数の人権が摩耗させられるから、多数の為に殺して良い。

これの行きつく先が、相模原の例のあいつだからなぁ


14 : 名無しさん :2020/06/23(火) 08:56:30 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>13
相模原のは知的障害者で施設だけど、
一番ヤバいのは自分の足で出歩ける知的障害者(特にパワー系)だからな…。
事件になっても刑事では刑法39条バリアーが発動、民事でもそれを引き合いに出されて責任能力がないと…。
被害者の一方的損で、物心両面で何一つ補填されないどころか追い打ちで追い込まれるし…。


15 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:00:04 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
間引きと姥捨て山…… 社会的弱者が特権階級化してる空気がなぁ……
まもられるべきは のこすべきモノは だれなのか なになのか


16 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:01:54 HOST:KD106128102024.au-net.ne.jp
介護職してますが、重度認知症患者ともなると最早正気になることは…重度要介護状態ならあり得ますが…

やってて思うのはやっぱり少なくとも認知症に罹る前に安楽死を望むかどうか判断できる制度は作るべきではないかと。
入居してくる人の情報みて、地位も名誉も家庭に恵まれていても、今はこんな状態であんまりじゃないか…って感じることは多いですから。
ただ家族さんの意思もありますからね…


17 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:16:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
以前どっかで、認知症が出始めてる爺さんに三十八年式小銃のモデルガン持たせたらシャッキリして認知症も改善した、なんて話を聞いたな。
そんな話ばっかりなら世の中は平和なんたけどねぇ…


18 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:18:53 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
今の医療水準や栄養状態考えると普通に90とかまで生きている(健康とは言っていない)見込み高いからなあ
実際のところ寿命は生かすだけだから伸ばしやすいけど、健康寿命となると中々厳しい


19 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:21:00 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>17
言うてこれからの高齢者は、軍隊経験どころか小さい頃の空襲の経験もない戦後生まれに変わっていくから、そういう手は使えないからなあ


20 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:27:20 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
認知症が出始めてる団塊おじいさんにゲバ棒か火炎瓶持たせたらシャキッとしました、とか?<安保闘争世代

後、昨日の大袈裟の自治区レビュー、荒れまくってるなw
本人は六発殴った黒人よりも冷静にツッコミを入れる日本人の方を憎んでる様ですw
さてさて、無事に帰るかねぇ?見世物としては悪くないな


21 : 名無しさん :2020/06/23(火) 09:27:30 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
知人家庭が介護で家庭が破綻したの見てるから、綺麗事だけじゃ解決は無理なんだろうなぁとは思う。
知的障害者に関しても綺麗事で誤魔化そうとして意味不明な事になってるよな。


22 : 名無しさん :2020/06/23(火) 10:30:10 HOST:sp49-98-136-58.msd.spmode.ne.jp
スパコン富岳、TOP500ランキングで1位獲得。性能は2位のSummitの約3倍。

まあ今後はアメリカの次世代スパコンが順次竣工していくので、あっさり抜かれる見込みですが。
ピーク性能で富岳の約2倍とかですからね。


23 : 名無しさん :2020/06/23(火) 10:40:31 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
その辺の技術も抜きつ抜かれつですからな


24 : 名無しさん :2020/06/23(火) 10:57:11 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>22
??「二番目じゃ駄目なんですか?」


25 : 名無しさん :2020/06/23(火) 11:03:45 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あんたらは永遠に野党でいろよw


26 : 名無しさん :2020/06/23(火) 11:13:24 HOST:KD111105128075.ppp-bb.dion.ne.jp
中国じゃ安部総理応援歌なるものが流行ってるそうだが
どうせ批判するなら此くらいウィットに富んで欲しい物だ


27 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:27:45 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
さきほどGジェネのWエンドレスワルツ最終面クリアしたけど、少し前の日本のデモは世論!とか、現状のアメリカの様相を思うとなんというか時代の流れって残酷というかいたたまれなくなりました(小並感)


28 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:29:34 HOST:KD106128050141.au-net.ne.jp
>>27
一見民主主義っぽいことが民主主義を破壊するんだなって・・・


29 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:30:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
当時から都合良すぎだろ…てなってたし


30 : アイサガP :2020/06/23(火) 12:37:31 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>29
リアルも十分ご都合主義よ
アメリカがマジでこんな状態になるって一年前に言うだけでもそれこそガチレイシスト扱いでしたでしょうし


31 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:39:45 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
創作である程度のご都合主義やリアリティ無視は気にしない派なので別にあのエンドに不満はないのですよ
ただそれはそれとしてあの頃はまさか現実でこんな事態になるなんて誰も思ってもいなかっただろうなあと思うとねえ


32 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:39:46 HOST:ai126192029013.75.access-internet.ne.jp
 北米にリアル・ゴッザムシティが誕生しかねないとか。

 あと、自治区を宣言しておいて警察も救急車も来ないと批判するとか。

「立派な自治区を運営したいのであれば、区外の援助など期待すべきではない」

とか言ったら、北米なら袋叩きにされそうで。


33 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:42:07 HOST:KD106133105110.au-net.ne.jp
>>32
それ主張したおっさんが家族ごとリンチにあって自治区から文字通り投げ捨てられたってfoxでやってたぞ


34 : 名無しさん :2020/06/23(火) 12:44:08 HOST:KD106128050141.au-net.ne.jp
>>33
・・・(村八分的な)自治は機能してるようだな・・・


35 : SARUスマホ :2020/06/23(火) 12:56:43 HOST:KD106132082057.au-net.ne.jp
ボル豚暴露本()「米朝首脳会談はムンムンの差し金だったんだよpgr」
流石のT豚Sも絵札下げつつ眉に唾している模様


36 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:02:35 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
米シアトルCHAZのパーク内に設けられた「黒人の癒しの場所」。
基本的に白人は入場不可、黒人のみ入場が許されるとのこと。

アパルトヘイトがまさかのリターンして帰って来たなw


37 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:08:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
むかーし米南部には有色人種専用トイレとか有色人種専用座席とかあったからなぁ。
つまり公民権法以前の米国に戻ってしまった感


38 : アイサガP :2020/06/23(火) 13:12:52 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
結局差別してることにどっちも同じだったというオチか
笑えない…


39 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:14:24 HOST:ai126192029013.75.access-internet.ne.jp
 ……ひょっとして、人種に関わりなく日本人も白人も黒人も分け隔てなく子供が公園の遊具で遊んでいるような光景が、日本以外では無くなるのでは?

 ……いやいや、まさか。


40 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:16:09 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>39
日本ではキレる老人のせいで子供が公園で遊べなくなりそうだけどね。


41 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:17:09 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
>>38
ちなみにその黒人専用の場所の管理は白人がしてたわw


42 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:23:19 HOST:sp49-98-136-58.msd.spmode.ne.jp
目指すところは社会的優等種に白人があくせく働いて奉仕する楽園()かな?


43 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:27:22 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
BLM全員ジンバブエに逝ってしまえばいいのに…。
あそこは白人を追い出して作った黒人の楽園()だぞw


44 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:28:48 HOST:ai126192029013.75.access-internet.ne.jp
 昔から(百年単位)住んでいる住民は、学校(創立百年超え)や公園で子供が遊んでいても、生まれる前からの日常なので文句をいう奴はいないのですが。

 問題は、この数年で田畑が再開発された住宅地に住んでいる新興住宅地。

 郷土の祭に(参加自由なのに)文句つけるは、小学校の傍らの住宅地に越してきて「子供の声が煩い、チャイムが煩い」と無茶を言うわ。

 何とか煮えくり返る腸をオクビも出さずに接客業で培った作り笑いで、理路整然と今のところは黙らせていますが。
 ……交渉の場には絶対に出てこない手合い(うちの兄姉ふくむ)が、場外では強気の強硬論で。絶対に出てこないくせに、「自分ならガツンと」等と喧嘩すんでの乳切木なので。

 どうして、何もせぬ奴に限って強気なのか。


45 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:28:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
まぁ本場もんのアパルトヘイトだと、黒人をホームランドという名の荒野に追放してたりするから、まだこれからかなと。
以前「やる夫アフリカスレ」見てたら、シトレだのトリューニヒトだのって名前が連発だったなぁ。


46 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:39:26 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>44
何もする気がないからだな
自分が前に出て何かするという発想がないから好き勝手言える
これで何か眼前でもめ事があれば、真っ先にすーっと居なくなるだろうなw


47 : 名無しさん :2020/06/23(火) 13:48:05 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
中国でアベノマスクが160~499元(約2400-8000円)で転売されてるw
ttp://tsuisoku.com/archives/56894940.html


48 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:00:34 HOST:ai126192029013.75.access-internet.ne.jp
 中共、マスクの市場が滅茶苦茶になっているそうですが、コロナが長引くとしても各国も自国での生産体制を調えたら、信頼を失くした中共は結果的に市場も喪うのでは?

>>46様。
「うちの組内の上世代(兄姉含む)は逃げる事ばかり上手くなって(白眼)」

 危機察知能力は低いので、此方が「あ、これはヤバい事になる。備えなくては」している時に、無鉄砲で命知らずな言動しているものですが。
 学校教育が一番、アレだった世代ゆえか。


49 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:27:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
CHAZ内にアパルトヘイトが出来出してるらしいw


50 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:33:25 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
アメリカなんて土地が余りまくってるんだからアーミッシュみたく何処かの土地で自治区でも作りゃいいのに
都市を占領して医者や消防はちゃんとよこせとか結局特権よこせ税金払わねえみたいな甘ったれな考えしか無いよね


51 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:34:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
以前、女さんが「女性だけの街を作ろう!」と言い出して、速攻で論破されたのを思い出すなあ


52 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:37:25 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>50
自治区なんてもったいない、人民寺院でいいぞw


53 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:47:54 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>51
あれは論破と言うか自爆と言うか……
3Kの仕事や汚い仕事や地味な仕事も全部女でやります!って言ったら多分頑張ってみてな反応は出されてたと思うのw


54 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:55:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>50
あいつら自治区って意味分かってないからな。
仲間が死んだのも外の人間のせいにしてる。

アラスカの中でも僻地に土地与えてやれば良い。
で、インフラも自分たちで作れと。


55 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:58:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あはは、例の地域でまた銃撃事件だと
ttps://therightscoop.com/watch-another-shooting-in-seattles-peaceful-terrorist-zone-of-chaz/


56 : 名無しさん :2020/06/23(火) 14:59:56 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
まあ警察入れない地域でANTIFAメンバーみたいなのがライフル持って彷徨いてたらむしろ銃撃事件が無い日が有る方が不思議だと思う


57 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:02:21 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>53
湯水の如く金と設備をぶち込んでAIとロボットとガジェットで大まか補助
管理だけ女性でやるってのはあるかもしれない
AIとロボットなら男みたく不満は言わんしセクハラも無いという夢の様な女性の理想郷()


58 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:04:53 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
NYでまた…SNSに警察官が黒人男性“首絞め”の様子
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200622-00000041-ann-int

人にゴミを投げた男を取り押さえた警官が停職処分ですって。


59 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:06:16 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
>>57
金の出所は男の財布だからなw仮に実現しても。


60 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:09:31 HOST:om126034029170.18.openmobile.ne.jp
>>58
まあ今のアメ公のリベラル()の民度は、日本のポムポムプリンの警官コスイラストにも噛みつくレベルですから
処分しないと警察署が焼かれる


61 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:14:27 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
まぁアメリカの警官もヤバイのが多いからなぁ、日本みたいに舐めた態度とったら逮捕されるし。


62 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:16:48 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
しかしここまで好き放題されてるけどCIAとかFBIとかペンタゴンの中の人はどう思ってるんだろうか


63 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:16:59 HOST:om126179250169.19.openmobile.ne.jp
>>60
待機場所でポップコーン作ったり昼寝した方がいいよなそりゃ

しかし自治区と言っても街中でばかすか打ちやがって
あれって拳銃かなそれともライフル?
よくあんな場所でテントや車中泊なんかできるもんだ


64 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:19:20 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>63
ちゃんと事務所は守ってたし、あれが利口だよなw
市長の怒りは言いがかりだー


65 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:31:03 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>63
22口径でも簡単に抜けて来るし、直ぐ逃げ場が無くなるし火炎瓶一本で火葬一直線だものな
自治区で来たての頃よりも動画見てると随分殺気立ってるなぁ
内部に不満が溜まってて、支配側(銃持ち)がピリピリしてるんだろうねぇ


66 : アイサガP :2020/06/23(火) 15:33:19 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ノリと勢いだけでやってたんだからさもあらん
教育って大事よね、前にも書きましたけど
自治区宣言してどうして自分たちは政府や市の支援やサービスを受けることができるとか思ったんでしょうか…


67 : SARUスマホ :2020/06/23(火) 15:35:57 HOST:KD106132080037.au-net.ne.jp
>>54
ユダヤ人警官同盟の黒人版ですかねえ(小並感)


68 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:52:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
一方、中国のダムは大丈夫なんですかね?
重慶のはガンガン溢れてるし、いくつかのダムが決壊したのでは…という情報も出てきてるけど。
中華王朝末期の様になってきたが。


69 : 名無しさん :2020/06/23(火) 15:56:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
シアトル市長「自治区撤去します」
ttps://twitter.com/CBSNews/status/1275281086260621312

責任問題だぞー


70 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:00:58 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
エイリアンでアッシュ役をやったイアン・ホルム氏死去か。


71 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:12:19 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
>>68
デマも多いから余り真偽はわからんからな、ヤバイっぽいけど真相はダムが崩壊か公式に言わないとわからんし。
>>69
レイシスト反革命分子だな市長は(棒)


72 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:15:04 HOST:sp1-72-6-137.msc.spmode.ne.jp
日本国召喚更新されていたんだ、パ帝が久々にハッスルしていて草


73 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:32:40 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>69
今更やったところで、「使えない市長」のレッテルは剥がせないだろうに…。



ところで、またまたスペインで素人による宗教画の破壊事案が…。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18460433/

スペイン宗教裁判は、断絶するべきDNAの選択を間違えたなw


74 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:33:36 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
「日本車に見せたいのか?」〜モロッコの現代自ttps://www.hankookilbo.com/News/Read/A202006230931000020動車広告看板に旭日旗

ttps://newsimg.hankookilbo.com/cms/articlerelease/2020/06/23/d85852b0-c74f-498a-81ba-b32c870630af.jpg

ジェットエンジンのタービンが旭日旗になるヒトモドキらしい寝言


75 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:48:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプが黒人の暴行映像をRTする度に、リプにオバマの画像が貼られてるww


76 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:52:44 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>75
ああ、黒幕はオバマだと言いたいのか…。
あの黒、髪は白くなったけど腹の中は烏骨鶏ばりに真っ黒になったなおいw


77 : 名無しさん :2020/06/23(火) 16:55:56 HOST:KD182251247038.au-net.ne.jp
>>14
危険物を外に出すなとしか


78 : アイサガP :2020/06/23(火) 17:04:44 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>69
どうやって退去させるんでしょうね
警察は解体予定()なんでボイコットするでしょうし
州軍が今から泥被る気があるかどうかっつーとねぇ…


79 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:16:11 HOST:sp49-98-136-58.msd.spmode.ne.jp
>>73
聖像を素人修復でアニメ顔にされたりもしてる。こっちはプロの手で何とか修復できたが。

スペイン人では素人修復は天丼ネタなのかもしれないw


80 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:23:32 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>20
>本人は六発殴った黒人よりも冷静にツッコミを入れる日本人の方を憎んでる様ですw
普通暴力振るったやつを憎むのに、なんでツッコミ入れるほうを憎むんだろう?
パヨクの頭は理解できないなぁ


81 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:29:51 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>77
人権ガーで全てが有耶無耶にされるんで…。
なお、パワー系池沼が股間の危険物(こちらも脳内のリミッター解除済み)を使用しても同じ様に人権ガーで…。


82 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:30:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
サイマーは法外な利息を取り立てる金貸しより
彼の生活態度に苦言を申す人を憎むのと一緒


83 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:32:33 HOST:ntfkok075026.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>80
六発程度の刺激じゃまともに戻らなかったか…。
つか、あいつ何故か都合よくアイシングできてるみたいだし、六発殴られた事事態が胡散臭くてw


84 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:38:37 HOST:KD106128051157.au-net.ne.jp
>>80
この人辺野古で暴力振るってお縄になってたし、暴力的だとかグループ内でも嫌われてたから暴力より自分の思想が否定されるのが嫌なんだろ。


85 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:40:01 HOST:KD182251247035.au-net.ne.jp
>>81
理不尽に迷惑を被る人の人権が優先だ
>>80
暴力に反射的に服従する姿勢を含め、あれら暴力大好きだから


86 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:47:38 HOST:121-82-89-184f1.nar1.eonet.ne.jp
ttps://twitter.com/naomiosaka/status/1275141452926836738
これって見て見ぬふりする猿(ジャップ)的な意味で乗っけてると理解してよいですかね


87 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:52:46 HOST:KD106180036180.au-net.ne.jp
アメコミは右から左に読むはずだから
こっちの様子ちらちら窺いながらなんかやろうとしてる猿やぞ


88 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:53:42 HOST:KD106180036180.au-net.ne.jp
��右から左
○左から右

右も左も分からんのかサルゥ!


89 : 名無しさん :2020/06/23(火) 17:58:19 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
自分たちに賛同するのが左でそれ以外が右だな!(模範解答)


90 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:11:11 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>80
そうしないと仲間達から吊し上げられるんだよ


91 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:11:38 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 Twitterで重慶市が凄い雨で道路が冠水している動画が。これ、本当でしょうかね?

 ……今、梅雨時で明日以降も雨になったら。

 もしもの時は「千年に一度の大豪雨」とか、「歴史開闢以来の集中豪雨」という事にするのかな?


92 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:14:06 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
中共の徳ポイントが試されますね…


93 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:18:52 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 三峡ダムが決壊したら、沖縄と九州が……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 ……万が一の時に、避難する時間の余裕があるかな?


94 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:21:39 HOST:sp49-98-139-11.msd.spmode.ne.jp
口座に徳が残ってなくて引き落とし不能になるのでは?


95 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:22:10 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>91
三峡ダムの流域近くの各大都市で洪水被害が多発してるのは間違いないみたい。


96 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:27:00 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 新型コロナを何とか凌げたかも、と安堵しかけたら巨大ダムの崩壊による甚大な災害と衛生悪化による悪疫。

 ……フィクションの世界なら「安直すぎる」「本来の主題と関係ないの持ってくるな」と没になるでしょうが。


97 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:29:32 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>96
これもアベノセイダーと叫ば楽である
マスゴミと野盗はええな。

これで金貰えるんだぜ


98 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:36:31 HOST:om126034029170.18.openmobile.ne.jp
三峡ダム自体は持つだろうけど、それはそれとして単純に洪水被害で流域の経済活動が大打撃食らうのは間違いないな
あと暫くは水運がまともに使えない


99 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:38:25 HOST:p1036-ipad303funabasi.chiba.ocn.ne.jp
中国で水害が多発しているのは、安倍首相のせいだった……?


100 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:39:04 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
ワイの実家、故郷、旧第三海軍区鎮守府なんやけど……(白目)


101 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:40:09 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>96
>新型コロナ 巨大ダムの崩壊による甚大な災害と衛生悪化による悪疫。

順番が逆だったら衝号作戦ですね…


102 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:41:34 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
決壊した水量にもよるけど沖縄と九州西側の離島はどうなるかねぇ


103 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:42:40 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>98
水害だけでも洒落にならなさそうだもんな。発電に影響出たらガチでヤバいんじゃね?

>>99
時間すら支配し地球各国を操るABE総理やでw地球環境ぐらい支配は余裕よw byパヨク


104 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:48:07 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
>超時空宰相
そもそもそんな能力あるなら今ある問題の大半はなかったことになっているんですが


105 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 19:52:20 HOST:123.242.208.37
>>4
ドイツといい、欧州海軍はもうだめだ
>>7-8
本当にそう思う。
親でも大変だが、自分がそうなる前に死にたい。
>>61
ロボット警官を導入だな。
>>96
蝗害もあるよ
>>103
水運が死ぬから、コロナ以上に全世界の経済がやばい


106 : 名無しさん :2020/06/23(火) 19:57:21 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
三峡ダムが決壊したら上海市や武漢市とか下流域の大都市に深刻なダメージ、同時に中国国内の電力供給がストップの可能性が極めて高いからな。


107 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:00:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
武漢は踏んだり蹴ったりだな。
まぁ洪水で全てが洗い流されてしまったら、そんな悲嘆は何の足しにもならんだろうけど…


108 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:02:38 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 流石に、中共も自国の首を絞めたり国土を荒廃させる莫迦な真似はしないでしょうから、決壊前に排水するなり必要な処置は取るでしょう。

 ……多分。


109 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:04:44 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
排水した結果、村が何個消滅しますかね?


110 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:04:57 HOST:KD111239162087.au-net.ne.jp
ここ何日かの降水が特に酷かっただけで
今〜数日後の三峡ダム周辺の天気はいいらしいし
さすがにダムの決壊とかはもう大丈夫じゃないか?


111 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:06:42 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
決壊なんて結果は無いでしょう、多分。


112 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:07:30 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>108
できるのかなあ、あれ利権だのなんだのがメチャクチャ複雑に絡んでる爆弾だし


113 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:07:49 HOST:182-167-237-182f1.hyg2.eonet.ne.jp
決壊オーライ


114 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:08:24 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>110
別に増水しなくとも負荷限界が来ればあっさり崩壊するよ


115 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:08:29 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
決壊するならもっと日本政府も他国も大慌てで自国民引き上げに動くだろうしね。
中国もメンツ丸つぶれになるからもっと必死に対応して決壊阻止に動いてると思うから、そうそう無いと思う……たぶん


116 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 20:08:54 HOST:123.242.208.37
>>113
ゼロワンカット!


117 : トゥ!ヘァ!スマホ :2020/06/23(火) 20:09:50 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
ええー ほんとでゴザルかぁ?(国民党が自ら堤防破壊した例をみつつ)


118 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:10:29 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本の原発と同じかそれ以下の安全神話に、中国の上層部も縋ってるだけなんじゃないかな
保守点検も真面にできてるとは言い難いし


119 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:10:57 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁすでに事前の告知なしでダムの放水が始まってるって情報もあるしね。
……まぁ町や村がダース単位で消滅してそうな気もするけど。


120 : earth :2020/06/23(火) 20:11:41 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
三峡ダムを最初に提唱したのは(容共の)孫文であり、辛亥革命は武漢での武力蜂起が切っ掛け。
その武漢が国民党を追い出した中国共産党が完成させた三峡ダムによって壊滅の危機とか……

ついでに三峡ダムが決壊すれば、中国は100年は回復できないとの話までありますので……
辛亥革命後、100年余りかけて築かれた近代中国が、その功労者が提唱したダムによって台無しになる。
乾いた笑みしか浮かびませんね。


121 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:14:48 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
たぶん大丈夫だよ、たぶん。
たぶんとしか言いようがないあたりに信用度が現れてるね


122 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:15:08 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
三峡ダムの竣工祝賀会に当時の指導部の誰も出席してない時点でヤバいって認識あったんじゃね?とも言われてるな。


123 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:16:39 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そりゃ建築当時から歪んでるとか設計可笑しくね?とかさんざん言われてたダムだぞ


124 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:17:27 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>105
イギリスも45型駆逐艦は6隻中3隻しか運用出来ていないものな
しかも停電対策が終わったのは1隻のみだ


125 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:17:52 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 中華の王朝は治水の成功によって成り立ち、それに失敗すると崩壊してしまいます。

 ……中共など悪行の報いで滅べと思いますが、もっと緩やかにソ連みたいに我が国に戦禍が及ばぬように滅んでくれ。


126 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:23:00 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>123
本当か嘘かわからん話で、180メートルの深さなら洪水対策になるって事で話が進んでたのに建設が始まったら175Mに下方修正されてたって話あるなw


127 : earth :2020/06/23(火) 20:26:47 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
コロナがなければ「大丈夫だろう」、「心配し過ぎ」と思えたのでしょうけどね……。


128 : ひゅうが :2020/06/23(火) 20:26:52 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
三峡ダムはね
かの孫中山先生が構想されたものなんですよ
だからこそ計画は無謬でなければならない
堕落した国民党の圧政から中華を開放した党が、国民党ができなかったことをやる
これこそ革命の最たるものでしょう

それを否定するとは
貴様、日帝主義者の漢奸か?
自己批判し総括したまえ!!


129 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 20:31:54 HOST:123.242.208.37
>>124
グラン・フリートも地に堕ちたものだ。

サブPCの音が出なくなった。
12年使ってた(OSはXP→8.1に更新済み)けどそろそろ寿命か
win7機より生き延びたのはすごい でも買い替える金がないw
第2回給付金でないかな 第1回分はボーナス減額分の年金積み立てに消えたんだ


130 : earth :2020/06/23(火) 20:35:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>128
三峡ダム建設を推進したのは日帝主義者・漢奸の息子である江沢民!!
つまり三峡ダム計画は最初から失敗が約束されていたのだ!!

と返してみます。


131 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:36:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
三峡ダムが決壊したら尖閣沖縄は今展開中の中国海警が
台湾には今現在拡張中の揚陸艦弟が救援に向かうさ


132 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:36:50 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
もう崩壊が前提になってる…w


133 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:37:09 HOST:KD106128051130.au-net.ne.jp
>>131
難民でなくて?


134 : ひゅうが :2020/06/23(火) 20:37:29 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
邪馬台国は魏の朝貢国、すなわち大中華の領土だから九州はわが領土
北海道が中華の領土であることに論を待たない


135 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:39:24 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>129
水上艦に限定すれば沿岸警備隊レベルにまで堕ちてるというのは
数年前から言われてたからね…今や英海軍の主力は原潜部隊


136 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:39:28 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
イギリスは確か最新鋭空母が水漏れしてたってニュースありませんでしたっけ?
あの艦橋が二つある特徴的な奴


137 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:41:44 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>124
そういえば本人も市ヶ谷の噂のアカウントロック以降話題にもならないが統合電気推進を行っていない遅れた海自が数少ないまともな稼働率に何か意見を聞きたい
QEも排水関係でトラブルで動かないとか


138 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:42:39 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>135
核はお高いからね
一応格付け的には日本より上なんだぞい


139 : earth :2020/06/23(火) 20:44:37 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>132
現状で崩壊してほしくはないですよ。
長江下流域は壊滅的打撃、水運も壊滅、中国の発電能力も大打撃で経済大混乱になりますし。
ただコロナという前例があると悲観的に……。

まぁ決壊したら日本政府の手腕に期待するしかないですね。
安倍首相の連続勤務日数が再び更新されそうですけど。
……1回目の反省で、調整重視したおかげで安定したけどやりたいことはできず、
それでいて相次ぐ降り注ぐ国難と罵詈雑言。
……並大抵の精神の持ち主だったら、政権を放り出してますよね。


140 : アイサガP :2020/06/23(火) 20:47:20 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
内容はどうであれ、教科書に名前載せるレベルの激務ずっと果たしてますものね…
真面目に過労死が見えてきそうで怖い、持病も持っておりますし(医師からは驚異的、なんでこんな長期政権維持できてるの?レベル)
万が一今安倍首相まで倒れたら、WW3真っ青の惨事が起きそう…
なんでリアルであなたが世界の希望だ、頑張ってくれっていうやばいことになっとるんだろうか…?


141 : 700 :2020/06/23(火) 20:48:39 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>135
その原潜部隊も、オーバーホール時に置き換えたフネの運用期間は燃料交換しなくて済むはずの原子炉がヤバくて、
もう1回オーバーホールするかとかいう話になってるけどね。

水上艦だけならミニイージス艦にVTOL空母を揃えているスペインの方がマシかも知らん。
あとはイタリア海軍だけどこちらは予算削減でF-35Bが実質無かったことにされてるし。
フランス海軍も空母の護衛艦艇が足りなくてNATOで機動部隊を作ろうなんて言ってたけど、今はどうなってるんだろうな?


142 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:48:54 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 安倍総理が阿部伊勢守みたいになってしまう。


143 : 弥次郎 :2020/06/23(火) 20:50:36 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
立て乙です

夢の中で西郷どんが超人剣豪になってて、私が明らかにオーパーツな刀を持って挑んでいたんですがフロイト先生、こはいかに!?


144 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:51:44 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>139
安倍総理も運がいいようで運が悪い人だからなぁ。
運がいいところも自分の手足を縛る形になる運の良さ(政権は無事だけど)だから、ますますやりたいことが何も出来ないという連鎖。


145 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:52:52 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>143
あー性的欲求不満ですねぇ


146 : 陣龍 :2020/06/23(火) 20:53:21 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
政府首班が強靭だから国難が降り注ぐのか、国難が降り注ぐから政府首班は強靭に成らざる負えないのか……

トランプ大統領も安部首相も、もしもう一度ゴルフ外交する時間や機会が有ったら凄い愚痴合戦始めても仕方ないでしょうな。
と言うかそれが出来る位まともな平穏になって欲しい(白目)


147 : ひゅうが :2020/06/23(火) 20:54:20 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ここで中華が世界を制覇したら冗談抜きで人類の歴史が1000年は遅れますからな
それにつけても米帝の情けなさよ
どうした。それでも日本を丸ごと絶滅させようとした悪魔の末裔か!


148 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:54:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>143
何年か前、徳川家康(どう見ても津川雅彦)と真剣で斬りあう夢、ってのは見たことがあるw

起きてからも異常に緊張してて、あれはいったいなんだったのかと…


149 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:55:25 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>147
「シンゾー、パールハーバーを忘れたか!?」


150 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:55:35 HOST:softbank060135252062.bbtec.net
やっとシーズン始まった
最後はちょっとハラハラもんだったが


151 : 弥次郎 :2020/06/23(火) 20:57:44 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>145
(´・ω・`)

>>148
今もガチの切り合いの感覚でふわふわしております(白目


152 : ひゅうが :2020/06/23(火) 20:59:32 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>149
情けない
君らの先祖は5000人余の報復にまず300万人を殺戮して8000万人がぜつめつしてもまぁいいかで済ませたのに
(なおそれが人類の進歩である。妄言は真に受けないように。平和はいいよねぇ)


153 : 名無しさん :2020/06/23(火) 20:59:50 HOST:KD106128049044.au-net.ne.jp
>>148
VRゲーで歴史上の人物と真剣で戦うゲームができたら流行りそうw


154 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:00:57 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
トランプが勝ってもバイデンが勝っても、現状維持がアメリカの目的だからなぁ。
昔ほどのパワーあふれるアメリカはもう俺らが生きてるうちは見れないだろうね。


155 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:01:25 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
歴史の最先端にいるんだなぁって実感する日々ですね。
実感できないくらいの平和がいいなあ。


156 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:02:07 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>152
アレって「お前等、もっと自信持てよ!」だったとか


157 : 陣龍 :2020/06/23(火) 21:02:40 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
今じゃ一人の人間(黒人)の死の報復に先ず多数の警官や無関係な人間を略奪殺害しそしてアメリカの歴史を滅ぼすべし、になってますな


158 : ひゅうが :2020/06/23(火) 21:02:44 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>154
それだけでなく西側陣営を生贄に差し出しかねないから困るのですよねぇ
我が国の一般大衆が甘美な夢から醒めているというのはただごとではないわけで


159 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:02:44 HOST:KD106133034246.au-net.ne.jp
地球で立体機動をしながらガンダムに手榴弾を投げて戦いを挑む夢はどう解釈するべきか……


160 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:04:26 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>153
その前に「辻斬・狂想曲:オンライン」の実装をですね…
ぜひログポ天誅やってみたいw


161 : ひゅうが :2020/06/23(火) 21:04:27 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>156
つまりクシャナ殿下は修造だったのか!
いいな!
WW3の悪夢にガクブルするよりも火の七日間のあとにこられる殿下を期待する方が精神衛生的にいいですし


162 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:04:41 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>158
西側陣営を守るっていう点ならまだバイデンの方が可能性があるっていうね。
まだ民主党は仲間作って敵をボコそうぜ!派、共和党は子分だけ連れて殴りに行こうぜ!派だからなw


163 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 21:05:27 HOST:123.242.208.37
>>134
出典:民明書房
>>135
沈黙の艦隊になってしまった。
>>139
妖怪の孫と言われるだけ強くなりましたね。
>>143
なろうに投稿して書籍化。
>>150
はて、コロナで今年は無くなったと聞いたが。
3連敗、知らん。
ずっと負け越しは嫌ずら


164 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:05:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
三峡ダムが話題になっていたが
伊勢谷友介「必要のないダム作り、日本はまだやっています」石木ダム建設問題にツイート : スポーツ報知
地元民が水不足&最近の水害でダムの必要性が再認識しているのに何時代遅れな事を言っていると激怒中

スパコン富嶽
2位じゃだめですかの言い訳コメントをさせられていたな
憶えやすいフレーズだから機会があるたびに復活する


165 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:05:45 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>161
七日間戦争…、TMネットワーク…


166 : 陣龍 :2020/06/23(火) 21:07:29 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>164
国会通路での質問にはガン無視して逃げて後でコメント発表で逃げてましたな>2位じゃだめなんですか


167 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:07:55 HOST:KD106128049058.au-net.ne.jp
>>160
・・・概要みたけどVRでこのコンセプトはヤバくね・・・?


168 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 21:07:57 HOST:123.242.208.37
>>164
なんか訴えたらいいというツイにリツイートして炎上中
>>165
最近またリメイクされてなかったか


169 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:08:53 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>168
え?リメイクされてたんだ、


170 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:09:49 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
人生万事塞翁が馬とは言え、強行で作ったようなダムでも前回の様な大雨だとしっかり仕事することが証明されたしねえ


171 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:11:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>167
主人公がやってたクソゲーの中の一つですからw


172 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 21:15:48 HOST:123.242.208.37
>>169
アニメでリメイクされた
ttp://7dayswar.jp/


173 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:19:01 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>164
>スパコン
一位目指してないと二位にもはいれないぞと当時もテレビに突っ込んだ記憶が


174 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:19:10 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
予算があったら富岳は今の2倍のサイズで建造できたものを‥
(かつて「京」が使っていたフロアの半分しか使ってない)


175 : ひゅうが :2020/06/23(火) 21:20:52 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
中華人民共和国で最も有能な部局って日本国財務省じゃないかなと思う今日このごろ


176 : モントゴメリー :2020/06/23(火) 21:21:46 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
両親が祖父の見舞いに行ってきたそうですが
「ボケてたらどうしよう…」と戦々恐々してたら

『入院前より頭の回転がいい』らしいです……。

で、介護保険使って(90過ぎてるのにまだ使ってなかった)介護ベット自宅に入れようと提案しても
「そんなものいらん」と(1週間前に首の手術したばかりです)駄々こねてまして……
(帝国陸軍仕込みの石頭)


177 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:23:22 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
確かなんかの川自民が作ろうとした堤防を民主が潰して大雨で川が決壊したせいで民主叩かれた時もすっとぼけていたな


178 : ひゅうが :2020/06/23(火) 21:24:11 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>176
頸椎はヤバい
あれはきちんと安静にしているべきです


179 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 21:24:36 HOST:123.242.208.37
>>175
優秀でしたら、増税せずに中国製品を買わせ続けてたでしょう。
>>176
90過ぎでその頭の良さは羨ましいですね。


180 : リラックス :2020/06/23(火) 21:25:20 HOST:119-228-10-249f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>177、まあ、あれが起こるまで万一の備えって言うけど、その万一の時が来なかったら結局無駄ですよね?という意見は一定数あったから多少はね?


181 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:26:18 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
旧民主党がやらかした事業仕分けはなぁ、あれって予算に制限がある市町村レベルなら十分に効果がある仕分けなんだが、まさかの市町村レベルでしか効果が無いの逆輸入して国でやるとは…って内容やからね。


182 : モントゴメリー :2020/06/23(火) 21:26:57 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>178-179
「娘(私の母)が来ているから」と
リハビリ室でハッスルしてたそうです…
(昨日の倍は足が上がってる by看護師さん)


183 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:27:22 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>179
割と露骨に他国経済重鎮連中からやめろと言われてましたからねえ


184 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:28:42 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
うちのじーちゃんボケる気配まるでないんだけど、まあ規則正しい生活と適度の散歩と碁やっているしね


185 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:29:05 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>172
だから知らなかったんだな、私は


186 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:29:28 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>183
財務省「別に悪くもない財政だけど財政再建のため増税連発や!」
他国「なんで意味不明な縛りプレイ始めてるんだ?こいつら?」
が割とマジな反応やしねw


187 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:32:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>177
同じ川かどうか不明ですが反対運動を行った団体が言い訳を緊急表明をしていたな
私たちは反対した訳で無い意見を言っただけだとか


188 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:32:09 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>186
ついでに経済引き締めるから輸入も絞るで!やぞ


189 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:32:26 HOST:KD106128050104.au-net.ne.jp
>>186
他国「そうだそうだ、赤字をなんとかしろ!財政健全化だ!」
でね?


190 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:33:31 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあダムじゃなくとも、大型建造物の本当に必要かどうかの判断は難しいのは事実ではあるんだけれど


191 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 21:34:01 HOST:123.242.208.37
>>188
中国「輸入を絞るだと! それはやめろ」


192 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:37:59 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
経済の牽引役してる国がいきなり急ブレーキ踏みます
それで出た被害とか知ったこっちゃありません!って叫んだら周りの国はどう思う?


193 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:39:27 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
【中央日報】 ASEAN+韓日中の通貨スワップ発効、韓国の金融危機対応力高まる [06/23]
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/267359

変な記事だなと思ったら韓国がCMIに供出してた全額を引き出せるようになったってだけでした


194 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:40:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>177
去年の台風19号で、多摩川が二子玉川のあたりで越水した時の話だなー


195 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:44:11 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
かりにダム決壊した場合も中国との取引とか軒並みおじゃんになるから
日本もだが世界が受ける影響もすさまじいことになりそうだな


196 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:46:24 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
税収も減ったけど、割と露骨に輸入総量は減ってる
特に中国のとかメッチャ減ってる


197 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:46:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいや、その台風19号で市内の多摩大橋が一部崩れてたんだが、2か月くらい前か復旧してたなぁ。
昨日多摩都市モノレールに乗った時に見たけど、その一部だけ色が違ってたんでよくわかったw

贅沢を言えば、あの橋は歩道の欄干が低くておっかないので、ついでに立て直してくれると嬉しかったんだよなぁ…


198 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:48:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアとドイツも依存が大きいから影響が読めない
後は一路一帯で債権を握られている国とか


199 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:51:07 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
俺たちが普段米国にウダウダ言ってないでドル吐き出せよ、って思ってるのと同じくらい
日本も大体の国にウダウダ言わずに円吐き出せよと思われているのだ


200 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:51:37 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
あ、ウソついた。多摩大橋じゃないや。日野橋だ


201 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:53:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ケンタッキーなどは持ち帰りも店内喫食でも同じ値段にしたが、袋有料化でコンビニの売り上げがかなり落ちそうだから紙袋ならノーカンとか言って無料袋を支給しそう
コンビニは基本飛び込みで買うのだからエコバックなんかまずもっていないだろうし
スーパーのポスター見たら大型の紙袋も有料化だった


202 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:55:44 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
環境(笑)の為だから仕方ないね


203 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:57:51 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>200
これやね。確かに色がちがう。
ttps://www.city.tachikawa.lg.jp/toshikeikaku/hinobashi/koutuukaihou.html


204 : 名無しさん :2020/06/23(火) 21:59:14 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ケンタッキーとか袋ないと話になんないしね


205 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:00:08 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>202
そもそもレジ袋由来の環境破壊って一桁以下のパーセントらしいからなw


206 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:01:19 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>205
一部の自己満足を満たすための欺瞞ですとは言えんさ


207 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:02:35 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>199
日本「で?おたくらウチに円を吐き出させるだけのブツを用意できるんです?」

石油とか資源関係はともかく加工品とかは最近どうなんですかね?中国を絞ってるから別のところからいれるのかな?


208 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:04:51 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
森の木を大事にするために紙を大切にしましょう
→アマゾンの森林が伐採されるのは現地民が開拓するためであって、日本が紙を大事にしたから変わるものではない
ここら辺の事は教えられないのよね、子供のころはモノを大事にするための理由付けとかにちょうどいいんだけれど


209 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:12:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>203
ttps://iine-tachikawa.net/topics/23757/

元はこんな感じでしたからねぇ。
ダメだったのは橋桁一本と上の板二枚だから、そこだけ直したって感じ。


210 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:12:55 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>208
貧しい人々の為に募金しましょう
→その募金、特に日本ユニセフは中抜きしてるから信用がないし。その募金活動が10年20年間言われているけど
貧しい人々の生活が向上したかと言われたら向上していない

色々ありますが、こんな感じにも捉えられますね


211 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:16:25 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけそれをあてにして働かなくなったのが現状なんだよね


212 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 22:16:29 HOST:123.242.208.37
>>210
アグネス「私の生活のためある」


213 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:19:19 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
井戸を掘ったらヒャッハーどもに井戸を占拠されて新たな利権になったり、ひどい時は井戸のポンプを転売されたり、
そーゆーところに浄財をじゃぶじゃぶつぎ込んでもなーというか…


214 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:23:09 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
ttps://yuranoyoshi.com/wp-content/uploads/2017/11/97db685e.jpg
ttps://yuranoyoshi.com/wp-content/uploads/2017/11/c4025ahuik15.jpg

このボケての2枚がリアルになってるって感じですよね
小学生の頃は純粋な気持ちで100円とか募金したものですが、後で色々知ったらその100円すら入れたくなくなったなぁ


215 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:26:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
小池のクールビズとか室温26℃の様に五輪に合わせての進次郎のパフォーマンスじゃないかという疑惑が>レジ袋
確かあれは炭素税にも意欲的だったし

>>208
あれで割りばしがほとんどの外食産業から駆逐されたと言う


216 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:27:40 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
割りばし生産業者が打撃喰らったんじゃないかなぁ・・・


217 : ハニワ一号 :2020/06/23(火) 22:27:55 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>4
ドイツの潜水艦事情もやばいがスペインも潜水艦が稼働四隻から一隻になっているとかヤバいことになってんな。
だけど脅威のロシアははるか遠くにあるしスペインの周囲に海軍力で脅威になりそうな仮想敵はなさそうだから潜水艦1隻体制でも問題ないのかな。


218 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:29:06 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
現地に権益を持ってるのがだいたい欧州勢なので、まあそうなるのは仕方ありませんな。(偏見)
下手に自力でスタートアップ出来る余力を与えると奇跡でも起こらない限り失敗国家ですし‥


219 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:29:27 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
確かアフリカのどっかから白人が撤退した後に真っ先にやったことが
電柱切り倒して売り払ったんだよね…ほんとうにもうね


220 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 22:29:47 HOST:123.242.208.37
>>215
室温26度ならまだまし
エアコンの吹き出し口28度をやっていたような


221 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 22:30:44 HOST:123.242.208.37
>>217


222 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:30:49 HOST:KD111239181038.au-net.ne.jp
厳格な監査が入ってバランスシートを公開でもしてないと信用できませんよ
事務費・手数料()名目で中抜きし放題ですし
そもそも、リベラル()の実態を見ていると偏見かもしれませんか、
慈善家は綺麗な事を言っている裏で不道徳を楽しんでいる悪魔にしか見えません


223 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:31:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>219
どっかの極東の国も、電線引かれた直後に「銀を使ってる」ってデマのせいで電線の盗難があったし…
どっちのほうが蛮族度は上だろうか


224 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:32:34 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>207
自国が経済の分野では小アメリカとなってる事を理解できてない不具合は国内でおきまくってるけど
国際的には割とできてた
まあ消費税増税でイチコロDAZAレベルだけど


225 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 22:32:53 HOST:123.242.208.37
また暴走 スマほも買い替えないといかんな
>>217
バルチック艦隊が出撃


226 : 回顧ヘルニア :2020/06/23(火) 22:37:09 HOST:123.242.208.37
そういえば電子マネージャーポイント還元セールも今月いっぱいか
レジ袋とこれでコンビニピンチや


227 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:37:11 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>223
日本はまだ電線盗難とかあったような。銅線を集めて売り払う戦後のはだしのゲンみたいなことを
なんか芸能人の弟?がやってて捕まってたような・・・


228 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:38:43 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>214
今募金しろって、言われたら「世界の子供達のために〜」とか「地球環境のために〜」みたいな用途ふわふわしたものより、
用途限定かつ日本国内関係ある案件に突っ込みたくなるわ
地味でもそっちのが確実に支援いくし


229 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:40:28 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本経済界の望みってある程度具体的に言うと
大国の義務は果たさず大国にタカリながらしう国を搾取したいと言う、俺達にとって素晴らしい形だからな
そりゃ実現するのは難しい


230 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:40:32 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>222
日本ユニセフは【事務費】として23〜25%抜くけれども、残りはきっちり一円単位で送金してる。
東日本大震災の時にも国内から集めた分は当然の如く事務費分を抜いたけれども、
本体から貰った分は手出しをしないで使っている。
事務費の詳細な内訳は決して明かさないけれども残りはしっかりと追えるようにしているので、
二重三重の中抜きに使途不明金の連打当たり前の慈善団体の中では赤十字に次ぐ透明性を誇ってたりしてます。


231 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:41:25 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
個人でやるより働いて税金治めて、無理のない範囲で政府に委託するほうが健全だぞ


232 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:42:37 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
事務費は明らかにすると重箱の隅つつき倒すような真似するのが大量に湧くししゃーない


233 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:12 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
実際事務費用とか雑費ってないと運営できないからね。
そのへんはどうしようもない。


234 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:45:20 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>229
後進国を搾取ね


235 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:15 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>213
ぶっちゃけて根切りにした方が早いと思う>非先進国地域


236 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:47:08 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>215
進次郎のパフォーマンスというか、オリンピック向けパフォーマンスだったのが延期になってパフォーマンスにすらなかった感じかなw
むしろ本命は炭素税だな、今年の予算?で炭素税に向けた研究費?が出たらしいし。


237 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:05 HOST:KD106133023021.au-net.ne.jp
それをやったのが憂鬱世界か(曲解)


238 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:49:04 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
言うたら子供支援と言うが、その子供が成長して大人になったら
大体の場合良くて貧労働者民、普通でヤクザ崩れ、まあ犯罪者になったらそりゃそうなるだぞ


239 : 名無しさん :2020/06/23(火) 22:53:36 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>238
子供を支援しても貧困の再生産でしかないからなぁ。


240 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:09 HOST:softbank126243055109.bbtec.net
誤解を恐れずに言うならば「子猫や子犬を可愛がっても、成長したら捨てるkz」とやってることが同じ


241 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:00:27 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
必要なのは教育だけど、その教育もほぼ無意味になっているからな


242 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:06:16 HOST:sp49-98-135-27.msd.spmode.ne.jp
既に三峡ダムは放水限界を越えていてそれでも水位が上がり続けているそうなので降り続ければアウトですね/(^o^)\


243 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:02 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
そもそも教育したかったら、学校を作るんじゃ無くて
教師の育成と国語の形成から始めなきゃいけないからね

ゾマホンとか、母国の教育環境を必死で整備しようとしてるけど、結局教育を日本語でやろうとしてるから
最終的には親日派がいくらかできた位で終わる予感しかしない
部族単位で言語が違ったりするから……。下手にどこぞの部族の言語でやろうとすると大失敗する
だから必然的にフランス語や英語で教育が行われ、が、初等教育の子供たちにいきなりそれをやって
落ちこぼれることは絶対許さないとか無茶や


244 : 700 :2020/06/23(火) 23:12:05 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>205
日本以外では捨てられたポリ袋が原因となる都市洪水が発生しているという話は聞いたことがあるな。
排水溝に張り付いてしまって道路が川と化すんだそうだが。
結局住民の「民度」による環境破壊なんだろう。
#クジラやイルカの胃袋に残っていたというポリ袋に書いてある文字を誰か知らない?


245 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:15:00 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>243
国語形成するより英語やフランス語使ったほうが早いっていうのがあるからなぁ。
自国語で全てやれる国のほうが少ないしね。まぁ教育もそうだけどそれを活かす産業や商業が発達しないと意味がないからな。


>>244
日本に流れ着くプラスチック製品はだいたい韓国や中国から流れてるからな。


246 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:16:27 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>238
銃夢LOでガリィが
「子供には未来の可能性がある!」
「確かに可能性はあるな、腐った犯罪者になる可能性がな」
ってペイン大佐が切り返していてそりゃそうだなと
教育やら治安やらが全部いい状態になってないと、貧困から脱却できずに犯罪ルートまっしぐらですよね


247 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>243
タンザニアはうまくやったほうだな。
商用言語だったスワヒリ語を公用語一本にして、うまくまとめ上げた。
アフリカにしちゃ珍しく、建国以来内戦もないという。


248 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:20:32 HOST:KD111239181038.au-net.ne.jp
>>243
国境線が引いてあるだけで言語すら統一できていないのが実態ですよね
ユーラシアと違い前提としてその元となる国・民族がなかったところですでにハンデ
しかし、古代から国をなしていたエチオピアは最貧国ですが…
まあ、母語で高等教育をできるとなるとだいたい先進国ですね


249 : ひゅうが :2020/06/23(火) 23:21:56 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ボツワナは、初期条件からしてチート


250 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:45 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
シンガポールも多言語国家らしく映画の字幕が大変だとか


251 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:24:01 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
国内で一定以上の話者がいる言語がいるなら言語面で頑張れるんだけど、大抵は言語の違いに部族が絡むから…
皮肉にも一番話者がいるのが英語とかフランス語になるというのがアフリカという。


252 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:06 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
そして高等教育が出来る欧州の言語を採用したら、大枚はたいて育てたエリートが高確率で母国に戻ってきてくれない‥


253 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:33 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>243
つまり朝鮮で日本帝国のやったことをやるってことだね。


254 : :2020/06/23(火) 23:25:53 HOST:sp49-96-10-69.mse.spmode.ne.jp
知らなかった

知らなかったんですよお!
超合金魂でゲッターエンペラーが出てるなんて知らなかった!
今ネット流離ってたら見つけた

ただ流石にエンペラー1形態しかないみたいだし
何より高すぎる
わたしがバイトするようになるまで待っててくれるかな?
電動ワンセブンも待たせてるしぃ


255 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:31 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>252
愛国心あって母国戻っても大抵報われないし、ないならないで先進国で自分と家族の稼ぎのために生きるほうが圧倒的に良いからね


256 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:39 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>248
エチオピアは初期状態の封建制で長い間停滞した挙げ句強引に社会主義革命が入ってきたからなぁ……
鎌倉メソッドの封建制をまず江戸時代に進めないと、財産権の確立すらままならない

財産権の確立が近代化をはじめさせたという新制度学派経済学理論を正しいとすれば、エチオピアは成長に
必要な条件を達成する前にレーニン染みたアホがやらかした国なのよねぇ


257 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:31:16 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
運命の悪戯で、日本と朝鮮と中国が一つの政体になって、その国の公用語を決めよう!ってなったとき、どう考えても揉めるからなぁ……


258 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:31:48 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>253
でもそれってくっそ手間と金もかかるんすよね
言語的には単一な朝鮮でもそれだったんだから、多民族が乱立するアフリカ旧植民地でそれをやるとなるとどんだけ大変やら


259 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:29 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>255
愛国心あって戻っても母国は部族の影響強すぎて〜部族って言うのが優先されちゃうというね。
結局母国で働こうにも高い教育水準を活かす産業や商業がほぼ無いため無意味という。


260 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:32:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>249
やる夫アフリカスレで知った知識ですが、

・元々ツワナ人が大多数を占めている地域で(言語もほぼツワナ語
・住民たちは民会という集まりで代表を選ぶ習慣があって
・住民たちに「人のものを盗むのは犯罪」というモラルが根付いていて、
・産業先進国(南アフリカ)が隣にあって、
・世界最大級のダイヤモンド鉱脈がありました。

だからなーw


261 : トゥ!ヘァ! :2020/06/23(火) 23:33:18 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
超合金ゲッペラー様の通称はご神体である。
飾ればケン・イシカワ神が降りてくるやもしれん…


262 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:33:35 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>256
確かアフリカの数少ない成功例なボツワナは、欧米文化流入前から、家畜の保有文化で財産権の概念が根付いてたんやったね


263 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:35:32 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>260
後上からの改革を目指してたっけ?


264 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:35:52 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
同国人だけど民族が違うから他国語でないと会話出来ない国とかありそう


265 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:37:30 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>258
ぶっちゃけて民族ごとに適当な無人島にわけて隔離した方が楽じゃあね?って思うときがあるわ


266 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:08 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
アフリカにとって、地下資源はデバフやで……。鉱山利権で国家運営のバランスが歪になるし、他国の介入の動機にもなる


267 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:38:59 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>266
ほどよくあってなおかつ日本企業に進出してもらえればほどよいバブだろうけどね。


268 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:03 HOST:KD111239181038.au-net.ne.jp
>>256
本邦の明治維新もそうですが、安定した国があり君主が開明的で改革を内外から妨害されないというのはあまりにも恵まれすぎた環境(汗


269 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカ、新型コロナの感染が若い世代で増加。フロリダでは感染者年齢の中央値が65歳⇒36歳に
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/young-people-increase-coronavirus_jp_5ef15822c5b6af9421118757?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
>多くの州が経済活動を再開させているアメリカ。しかし23の州では、新型コロナウイルスの感染者数は増加傾向にある。
>中でも、フロリダやテキサス、アリゾナ、ノースカロライナ、カリフォルニアなどの南部や西部の州で、若い世代の感染が増加傾向にあると指摘されている。
>デサンティス知事は20日の記者会見で「特に20代、30代の間で感染するケースが確認されている」と若い世代の感染増加を指摘した。

メモリアルデーにデモ()で楽しんでたのは若い層だから、残当である。


270 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:40:47 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>262
アレは財産権かなぁ……? 財産権の基礎となる所有の概念であって、財産を保持する権利という意味では違う気がする
だって、家畜に関する所有の概念はモンゴルを初めとする遊牧民にもあるんだもの

財産権が本当の意味で成立したといえるのは、土地や家畜以外の物に強い所有意識と
高い身分の人物であっても、それを一方的に侵害するのは問題であると言う認識があってだと思う


271 : :2020/06/23(火) 23:40:53 HOST:sp49-96-10-69.mse.spmode.ne.jp
エンペラー2や3も見たいんですが、永井豪の描くゲッターって
なんかコレジャナイ感凄いんですよね

お年を召しての劣化もあるし
正直永井先生には描いて欲しくない


272 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>264
割とそーゆー国多いと思うよ。アメリカだってスペイン系とイタリア系が英語でしゃべってるわけだし。


273 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:14 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>268
日本の場合は元々の高い教育水準と維新後に武士階級が寺子屋とかで教育の普及に貢献してたからね。
元々改革を受け入れる土壌を作りやすいという。


274 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:52 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
残念ながらケン・イシカワイズムは石川センセだけのものやからね。
他人が手を付けると、あの果てのないスケール感がしゅるしゅる縮退してしまってドワオれない。(意味不明)

自分なりに構築した世界観を描けるならいいんだけど、永井先生はここらずっと縮小再生産になってるから‥


275 : 名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:43 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
>>272
共通語に遣えてる国の方が少ないのもなぁ


276 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:39 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
素材技術が上がるたびに使われる魔力量が減って相対的に性能が上がるとかありそうだよね。


277 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:17:19 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
三峡ダムの話がちらほらあるから調べてみたら、これかなりまずい状況だわ
ここ80年で最大の大雨で、三峡ダム上流の重慶とかの都市が水没、ついでに下流も氾濫水位に近くて余裕なし
上流の小規模のダムは既にいくつか決壊、ほぼ現状でできることなくて何とかなるように祈るくらいしかないって……


278 : ひゅうが :2020/06/24(水) 00:18:37 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
まぁ、ダイジョーブでしょう。たぶん


279 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:19:58 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
たぶん大丈夫ですよね。ええ。


280 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:29 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
4000年の実績を信じ……信…………

神に祈る


281 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:11 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
>>51様。

 昔、TVで実写時代劇にもなった「女信長」という時代小説が。信長は実は女性だったから男では出来ない革命的な政策が〜という内容の作品で、TV時代劇になった作品はほぼ書評や宣伝通りの内容なのですが。

 実際の作中の描写は、作者が女性に恨みでもあるのかという内容(別の作品で、史実では弟想いの良き姉であった沖田総司の姉を、これでもかと言う程に自己中で厚顔無恥な嫌な女に。その分、史実の姉の良い部分は全て夫である義兄に全振り)でして。
 作品後半で秀吉が
「大概にしろ! 汗水たらして働いたのも智恵を絞ったのも、すべてわし等じゃ! 貴様は大名の子に産まれたお陰で、ああしろこうしろと我儘放題に無理難題を周囲に押し付けただけじゃろうが‼」
と断言したのが、誹謗中傷ではなく作中の事実。
 飛び道具を多用したのは、屈強な男へのコンプレックス。一向宗と敵対したり叡山焼き打ちや根切りは、単に他者の信仰や聖域を蹂躙して圧倒的な暴力で貧しく汚い連中を殺戮したかっただけ。
 それらに弱兵を効率的に運用して屈強な敵を倒しうる軍団を編成したり、政教を分離して治安を回復させたり、単なるヒステリーとサディズムに政治的・軍事的な意義を与えたのは光秀や秀吉。
 最終的には、皇室を〇〇して全ての日本人から尊厳を奪って国の歴史も家々の誇りも各人の矜持も信念も信仰も、全て無意味で無価値だと蹂躙してやろうとして、先の秀吉のセリフと光秀の本能寺。

 TVドラマの方では本能寺後の展開、家康や光秀との関係も凄く美しくまとめられていましたが。
 原作では、それは醜悪な終わり方で。最終的には家康が「あの方の姪だから。是非も無し」と天海とともに大坂の陣を決意して終わりですから。

 歴史上の人物をTSさせて、それを魅力的に描写する為ではなく、ここまで「だから女は駄目なのだ」と言わんばかりに描写した作品は滅多にないかと。


282 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:37 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
神に祈るな!心くじける!過去を思うな!敵は前にあり!


283 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:32:55 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
中国って本来爆発する物(不発弾)が爆発せず爆発しない物(スイカ)が爆発するんですよね〜


284 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:34:42 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
飛び降り自殺中の自殺者が爆発したなんて噂もあった中共


285 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:35:59 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
三峡ダムの爆発は冗談では無い!


286 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:37:18 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
最近ネタにもならなくなったチャイナボカンシリーズの有終の美を飾るのが三峡ダムなの…?


287 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:37:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
最後は国だと思ふ


288 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:38:19 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
>>280様。

 甲州の信玄堤、あれは漢籍を元に四川などの大河の治水に用いられた技術が再現されたもので。

 現在でも、石材や木材で普請されたそれらが時代ごとのメンテナンスで木材が鉄筋コンクリート製に替わったりしながらも、基本構造は千年単位のいにしえの技術で立派に治水の勤めを果たしています。

 ……この、かつての偉大な中華文明の頃の治水技術でも、本気で大陸の大河が暴れ出すと打つ手なしで最悪の場合は王朝が潰える事に。

 ……祈りましょう。梅雨時でも、これ以上に酷い雨にならないように(最悪でも沖縄や九州まで被害が及びませぬように)。


289 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:40:56 HOST:KD111239183246.au-net.ne.jp
笑えないのはチャイナボカンの物理的にも経済的にも最大級の被害者になりかねないのが日本という点だな。(他国も似たようなもんだが)


290 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:41:34 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
リアル先輩
「みんなが、俺に期待している……?」


291 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:44:37 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 元寇以来の大船団が、沖縄や九州めがけて押し寄せてくるとかご容赦を。

 ……沿岸部が三峡ダム決壊の津波で潰滅して船がなくなれば、陸路で向かうとすれば北か南に向かうかな?


292 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:48:22 HOST:KD111239181038.au-net.ne.jp
中華の統一王朝は中原の治水をなすために存在するといっても過言でないですから
その意義を果たせなくなった時は天命が尽きたとみなされ…


293 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:48:58 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ダムによって蓄積されたエネルギーが解放されて、あのへん一帯、異世界に転移してくれないだろうか‥(現実逃避)


294 : 名無しさん :2020/06/24(水) 00:49:34 HOST:baidcd02387.bai.ne.jp
>>291
津波の後に作った船で来るんじゃないかなぁ…


295 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 00:50:28 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
それこそ中国全土が転移してくれればいいですね…


296 : ひゅうが :2020/06/24(水) 00:56:40 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
禹=サン「昔からそうだけどさー、治水担当酷使しすぎでね?」
政=サン「せやねー。 」


297 : リラックス :2020/06/24(水) 01:00:51 HOST:119-228-10-249f1.hyg1.eonet.ne.jp
ヨーグルトドリンクが爆発した話もあったな
密閉状態じゃなく飲んでる最中で、顔面打撲の怪我を負ったとか
で、メーカーはお詫びとして同じ商品をワンボックス送ろうとして拒否されたとか


298 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:03:16 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>297
何故治療費込みの慰謝料を払わんのだw


299 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:17:39 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
爆発原因の追及をしない事に疑問を感じないのは何故アル?!


300 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:20:14 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 爆発するヨーグルトをワンボックスとかww

 今度こそ殺す気かと皮肉を言われそうです。


301 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:23:50 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
実際死んでたらまず誰もそんなことで死ぬと思ってないから企業のダメージはなかっただろうね


302 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:35:13 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
乳製品にメラミンを入れているのか……
爆発しなくてもヤバイぞ


303 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:35:15 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
中南米で地震か…


304 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:37:02 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 マグニチュード7.7なら、かなり大きいのでは?


305 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:38:59 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
詳細は明日ですなぁ……


306 : 名無しさん :2020/06/24(水) 01:42:50 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
こうも災害が続くと経済だけじゃなく食料も気になってくるな
当座は大丈夫だろうけれど


307 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 02:06:54 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
マガポケで新型コロナを題材にしたゴッドハンド輝の新シリーズが掲載されているみたいだがどうなんだろうな。
関係機関が新型コロナ対策で忙しい時に新型コロナについて満足に取材できるとは思えないから少なくとも新シリーズの掲載を少なくとも新型コロナについての情報がたまっているであろう1年先にした方がよかったんじゃねかと・・・。


308 : 名無しさん :2020/06/24(水) 02:15:48 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
食糧に関してはアフリカや南アジアで暴れまわってるバッタの被害もあるからなあ
穀物価格はあがるんじゃないかねえ


309 : 名無しさん :2020/06/24(水) 02:15:51 HOST:ai126213094067.77.access-internet.ne.jp
 四川の三峡ダム上流で、マグニチュード3.8か4の地震とか。

 ……幾らなんでも、弱り目に祟り目すぎませぬか? 大雨を警戒していたら地震とか。


310 : 名無しさん :2020/06/24(水) 02:57:28 HOST:KD106128048074.au-net.ne.jp
>>246
どっちかっていうと雇用じゃね?
教育が酷くてもそれでもそれなりに暮らしていける雇用があれば、安定するし、
反対に教育が良くても雇用がないと犯罪者になるしかない。

タヒチの例でキリスト教系の団体で教育受けて夢は自動車修理工と言ってた人が、そこから出て一年後、車上荒らしで食ってたという例が・・・


311 : 名無しさん :2020/06/24(水) 04:51:19 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>308
地味にアフリカ中東のコーヒーの生産地帯が全滅しとるな


312 : 名無しさん :2020/06/24(水) 05:46:29 HOST:om126179250169.19.openmobile.ne.jp
>>309
龍「さあ徳のない王朝は流しちゃおうね」

上海が流れてものキンペーのイデオロギー的な思考だと香港共々なくなってしまえとか考えていたりとかな
経済なんてくだらねぇ必要なのはイデオロギーと思想闘争だとか考えてそう


313 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 07:23:44 HOST:57.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>312
流さないで異空間にでもしまってくれ


314 : earth :2020/06/24(水) 07:27:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>309
中国の風水師が大地震が発生することを予言していましたが、これのことか、あるいは前震に過ぎないか。


315 : 名無しさん :2020/06/24(水) 07:36:36 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>313
ヤメテ!
なんか変異を起こしてバイドとか火星Gとかみたいになったらどうするんですか!(失礼)


316 : 名無しさん :2020/06/24(水) 07:53:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
四川だともっと大きな地震がしょっちゅうあるし、マグニチュード3.87では弱いかな…


317 : 名無しさん :2020/06/24(水) 08:02:52 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>307
一日外出録ハンチョウも新型ウィルスとして
一日外出禁止、工事中断、ソーシャルディフェンス、マスク着用
とブラック企業なのかホワイト企業なのかよく分からん帝愛対応してたな


318 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 08:12:49 HOST:57.231.214.202.rev.vmobile.jp
>>315
君は徳を失った中国だね バイドやgと一緒にどんどんしまちゃうよ


319 : 名無しさん :2020/06/24(水) 08:16:00 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
(こわい考えになってしまった)


320 : 名無しさん :2020/06/24(水) 08:18:21 HOST:sp49-97-104-165.msc.spmode.ne.jp
>>317
班長級達が外出先からの罹患→地下労働者→黒服→幹部→会長の可能性が在るからでしょうな。


321 : 名無しさん :2020/06/24(水) 08:19:49 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
新型コロナ如きで死にそうな会長とも思えないけどなw


322 : 名無しさん :2020/06/24(水) 09:30:04 HOST:KD111239182035.au-net.ne.jp
>>316
三峡ダム由来の地震や洪水があるらしいからな、少なからず影響はあるでしょうね。


323 : 20式年表 :2020/06/24(水) 10:04:31 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ひゅうが氏が自分自身の政治的主張を表に出さなくて
恐ろしいって言ってた河野さんが原発の事を言及したゾ。

ttps://www.taro.org/2020/06/%e8%84%b1%e5%8e%9f%e7%99%ba.php
> 内閣が青と決めたことに対して、閣僚が赤と発言すれば、閣内不一致ということになり、国会で内閣の責任が問われます。
> 私が最初に行革大臣として入閣をする時に言われたのは、「このことをよく理解して発言、行動するように。
脱原発は河野太郎が総理・総裁になった時にやればよい。
そのためには、まず、異端児、変わり者と言われてきた河野太郎が、閣僚として仕事がきちんとできるということを、証明してみろ。」


‭河野太郎が総理・総裁になった時にやればよい。‬って言われたり、その事を自分で言うのがまた.....


324 : 名無しさん :2020/06/24(水) 10:08:33 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>323
さり気なくゲルをディスってるなw

個人的には脱原発には賛成
ただし、段階的+代用の安定した電力供給の手段を出す事が前提
勿論クリーンエネルギーなんて補助程度にしかならんのは駄目ね


325 : 名無しさん :2020/06/24(水) 10:20:30 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
シズマドライブの開発が急がれますね…


326 : 名無しさん :2020/06/24(水) 10:20:40 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>320
チームトネガワはリモート仕事やってそうだな


327 : ひゅうが :2020/06/24(水) 10:46:32 HOST:sp49-96-17-204.mse.spmode.ne.jp
こわっ!


328 : 名無しさん :2020/06/24(水) 10:52:35 HOST:sp49-98-136-81.msd.spmode.ne.jp
現実的で柔軟な計画でやるなら。

お題目のためのお題目で矛盾と負担をあらゆるところにまき散らすエネルギー文化大革命をやりそうな過激派をきっちり排除し続ける必要もあるが。


329 : 名無しさん :2020/06/24(水) 11:03:01 HOST:ai126151122127.55.access-internet.ne.jp
 脱原子力は、次世代のエネルギー開発を前提にして十年単位(場合によっては次の世紀)を目途に行うべき長期的な政策ではないか、と。

 文字通り、国家百年の大計。


330 : 陣龍 :2020/06/24(水) 11:19:22 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
どれだけ分かり安く説明や解説しても『どうして十年や百年と言う長期間に拘る必要が有るんですか?二年じゃダメなんですか』とか言うのは居るでしょうね(適当)


331 : 名無しさん :2020/06/24(水) 11:20:10 HOST:KD106154136016.au-net.ne.jp
当面原発は必要だと思うのです。
だから技術維持的な面を考えてそろそろ一基新設したほうが良いのでは?とは思う。
ムズカシイケドネ!


332 : 陣龍 :2020/06/24(水) 11:24:05 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
新設と言うよりも既存の旧式原発を新型に建て替えや置き換えする方が良い気もしますけどねぇ…


333 : 20式年表 :2020/06/24(水) 11:31:29 HOST:sp1-75-232-105.msb.spmode.ne.jp
研究・ノウハウ維持用に一基建設、
核融合は、宇宙進出が本格化するまで無理かな.....


334 : 名無しさん :2020/06/24(水) 11:34:03 HOST:KD111239182035.au-net.ne.jp
まぁ今すぐ原発廃止しても反原発派が言う危険性が無くなるわけやないからな。


335 : 名無しさん :2020/06/24(水) 11:36:04 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
日本の場合、どんなにガチガチにして建設しても災害が怖い…


336 : 名無しさん :2020/06/24(水) 11:37:47 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>330
全原発即時停止とか抜かしてる候補者も居ましたな
しかも、元総理を務めた人達です
おまけに、何故か東京都知事で原発公約言うてました
COPPELIONの東京でしたっけここ?


337 : 名無しさん :2020/06/24(水) 12:46:33 HOST:PPPa123.w10.eacc.dti.ne.jp
水力や太陽光等々はやっぱり補助だし
現状原子力をなくすと化石燃料に頼りまくりになって
なんかあればまた破れかぶれで打って出て本当にボロボロに破れることになる
……と、少なくともそういう不安、トラウマがあるから原発完全排除はなかなかね


338 : 名無しさん :2020/06/24(水) 12:48:35 HOST:om126034025086.18.openmobile.ne.jp
とりあえず都知事選の公約は、現実的に都知事が行使出来る権限の範囲内で語ってほしい


339 : 弥次郎 :2020/06/24(水) 12:53:36 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
夢物語を謳わないとスポンサーやら支持者に締め上げられますからね…仕方ないね(無論物理的に)


340 : 名無しさん :2020/06/24(水) 12:55:24 HOST:om126034025086.18.openmobile.ne.jp
バッタ君、今度は南米でも大発生してるんか


341 : 名無しさん :2020/06/24(水) 13:06:11 HOST:sp49-98-136-81.msd.spmode.ne.jp
現職が客観的にはアカンでも、候補者の中では比較的マシというのではね。


342 : 名無しさん :2020/06/24(水) 13:19:37 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ttps://www.asahi.com/senkyo/tochijisen/2020/koho/

正直、都民としては何処に入れればいいやら…
桜井誠とN国党の立花で票食い合うだろうなあ、これw

小野泰輔とかどうかなー。維新推薦


343 : 名無しさん :2020/06/24(水) 13:20:03 HOST:ai126151122127.55.access-internet.ne.jp
 ヒルオビ、石破が「モノが言いずらい自民党」な発言を擁護しておりますね。

 裏切り者の出戻りが現在進行形で味方に後ろ弾を撃ちまくっていて、どこがモノが言いずらいのやら。

「モノが言えん!」と主張する輩に限って、好き放題に放言しているものです。
 この手の輩は、「モノを言う」≒「主張が通る」と思っているのか。意見を出す自由があっても、それを周囲が要れるか否かは主張の内容に依りましょうに。


344 : 名無しさん :2020/06/24(水) 13:22:30 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
だよねぇ……なんでこう、町内会でもご勘弁願いたいと言わんばかりの逸材ばかりなんだろ(唖然

ところで、メロリンキューは当選よりもあれだ、宇都宮とのバトルだろうな
要は宇都宮推しの立憲よりも票を集めて野党内でのマウントを取る為の
次回の衆議院選挙への布石かなぁ。政局屋のところは師匠の真似しくさって


345 : 名無しさん :2020/06/24(水) 13:33:44 HOST:om126194239107.10.openmobile.ne.jp
>>343
ゲルはトップに立った瞬間にレームダックするよ
あの人は一言で言えばええかっこしいだから
憎まれ役にもなれないし泥もかぶれない
そんな人がいざという時何かできるかって言ったら何も言えないか逃げ回るか誰かに押し付けてトンズラこくか


346 : 名無しさん :2020/06/24(水) 15:15:32 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>340
バッタが日本に来て、日本終了の知らせという
タイトルのネット記事何度も見かけたなあ


347 : 名無しさん :2020/06/24(水) 15:17:42 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
日本にガンガン渡ってこれる規模が大陸側に展開してたなら大陸側は終わってんだよなぁ…


348 : ナイ神父Mk-2 :2020/06/24(水) 15:31:35 HOST:sp1-75-236-143.msb.spmode.ne.jp
日本にバッタが到着する前に中国と半島は確実にアウト・・・
所でバッタって諸島間を越えられる様なkm単位の飛行出来ましたっけ?
無理なら少なくとも対馬〜半島辺りの海をバッタの死骸が埋め尽くす事に成りますけど・・・


349 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 15:35:47 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
余裕っすね。地中海そのまま渡ったり、インド洋横断したりすら出来る連中ですから>>蝗の大群


350 : 名無しさん :2020/06/24(水) 15:38:58 HOST:sp1-75-4-106.msc.spmode.ne.jp
【中央日報】 トランプ大統領、K-POPファンにしてやられる…ガラガラの遊説会場を見て怒りの咆哮 [06/24]
ttps://japanese.joins.com/JArticle/267377

選挙妨害自慢


351 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 15:52:04 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ドイツの食肉処理場で労働者1300人以上の新型コロナの陽性反応が出たらしい。


352 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:00:08 HOST:KD111239182035.au-net.ne.jp
>>351
さすがドイツやな、俺ら日本には真似出来ない(笑)
....いやマジあいつら一体何をやってるんだろうな?


353 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:02:04 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
ここ数年でドイツへの幻想がガラガラと崩れていく……


354 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:04:12 HOST:KD182251249018.au-net.ne.jp
必要なら日本海ぐらいは余裕ですけど当然ほかに行ける場所があればそっちに向かう
大陸が食い尽くされたらわたってくる事は有り得る

なお渡ってきてもたいした被害を出す前に湿度と黴で死ぬのが日本の気候である
日本でも稀に発生はしているんだが大規模なことにはならんのよね


355 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:06:09 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
東京都の本日の感染者数は55名だそうだけど約23倍強か
一体どうやったらそんな感染爆発をやらかせるんだ?
努力してそうしてるのか?


356 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:16:25 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>355
口に出せないようなヤバい店で楽しんでる連中だからなぁ…。
(東京でも福岡でも、夜の店で感染した客は店の名前について口を割らない…)


357 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:29:11 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あっ(察し)ふーん

隣国でも例のクラブの感染の疑いがある連中は必至に逃げてるみたいだしねぇ……


358 : 20式年表 :2020/06/24(水) 16:41:04 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>352
なんでも、寮住まいだったから広がったって話。
まぁそうなるわな。


359 : 700 :2020/06/24(水) 16:56:29 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
しかし一度に1300だか1500だか感染するって、
そんなに規模が大きいのか、問題の食肉工場。

そういえば三峡ダムの近くの地震って、ダムに貯水した際に起きると言われる地震じゃないだろうな?
ダムにより周辺の地盤にはストレスが掛かっている訳で、それを解放する地震が起こるのは良くあることだが…。
#設計や施工が甘かった場合、地盤諸共崩れてしまう例は下半島が作ったダムに限らずある訳で


360 : 名無しさん :2020/06/24(水) 16:58:59 HOST:KD111239182035.au-net.ne.jp
というか食肉処理場って衛生面で気をつけてるだろうし、マスクや検温してないんか?
手洗いもさすがにしてるだろ?何故だろ?


361 : 名無しさん :2020/06/24(水) 17:02:02 HOST:KD106129098171.au-net.ne.jp
三峡ダムは地質への影響ヤバいて建設当初から言われてたしなぁ


362 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 17:03:30 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
聞いた話じゃドイツの食肉工場では東欧などからの移民が多く働いており、労働環境の悪さが感染拡大につながった可能性があるらしいね。


363 : 700 :2020/06/24(水) 17:12:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>360>>362
寮で広がったということだから、シンガポールのクラスターと同じってことでは?
労働環境というか、宿舎の居住環境がろくでもないでしょうね。


364 : 名無しさん :2020/06/24(水) 17:21:48 HOST:KD111239182035.au-net.ne.jp
>>363
なるほど、寮から広がったんか、そりゃ一気にひろがるわな。


365 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:06:09 HOST:sp1-72-7-109.msc.spmode.ne.jp
令和、ハワイ上陸作戦開始とニミッツはハルゼーと似た末路に、そういやスプルーアンスやミッチャーはどうなったんだろ?


366 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:23:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
サツマ転生読んでたが…
あの作者さん、ほんとJOJOネタ好きネェー


367 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:24:14 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
令和、やはり通信とかでニミッツの居場所がばれてたんですかね?あっさりと退場しましたが

あと、当時の機雷の威力はわかりませんが、タンカーが何発も喰らって即沈まないんです?
それともタンカーだから大丈夫なんでしょうか


368 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 18:26:45 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
令和時獄変ついに令和日本によるハワイ攻略作戦発動。
ニミッツら太平洋艦隊司令部は滑空徹甲爆弾によって爆殺されて壊滅。
大場栄大尉が機動第4連隊所属として再登場、戦後は満州に予定。
あとがきを見ると自衛隊の援護を受けて帝国陸海軍部隊が主力となってハワイを攻略するみたいだな。
なお日本軍の上陸船団は鹵獲した米海軍の輸送船団を利用している模様。
とにかく日系人と捕虜収容所は最悪の事態が起きる前に解放できそうだな。


369 : earth :2020/06/24(水) 18:27:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
令和時獄変は漸くハワイ攻略戦開始。
尤も開幕直後にニミッツ元帥が幕僚もろともあっさり退場して指揮系統がガタガタ。
ここまでくると様式美ですよね(司令官から先に死ぬ)。
……ここまでやられて尚、戦意を維持できる米軍将兵は凄いと言えます。
あるいは同調圧力が凄いのかも(リアル米国の情勢を考慮すると)。
しかしこの調子だと米軍捕虜を取ってくるのは旧軍だけになりそうなのも怖いですが。


あと前話で時間移動による未来人来訪を予測したイギリスですけど、時間を操れるということ自体に恐怖を
感じないのだろうか疑問に思いました。
今は使っていないだけで、将来的に時間移動技術を軍事転用した兵器が多数投入される可能性とか考えたら
安穏とはしていられない気がしますが……やはりあの世界のイギリス、少し危機意識が薄い気もします。


370 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:28:11 HOST:119-228-156-50f1.osk1.eonet.ne.jp
日本の場合、地震・津波被害が比較的少ないと思われる海なし県、瀬戸内海側でも台風被害というどうしようもないのがあるからなぁ・・・(南海地震着たら流されるとこにいるby和歌山県民)


371 : SARUスマホ :2020/06/24(水) 18:30:30 HOST:KD106132081158.au-net.ne.jp
・今日のサツマン
アッー! テラ子安!


372 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 18:30:58 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>367
現代の大型タンカーさんはかつての戦艦と同じかそれ以上に頑丈と言われてますので…


373 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 18:31:45 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>366
あの年代だとヴラド3世が活躍した時代だったか。
島津義弘とヴラド3世という夢または狂気の対決が始まる模様・・・。


374 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:31:50 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
タンカーは文字通り船体の大部分はタンクなのでそれを殆ど空の状態にして
予備浮力を確保し浸水もタンク内にだけに留められれば簡単には沈まないかと


375 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 18:33:30 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
ああ、そうか。戦艦を沈めた滑空徹甲爆弾。あれ一発で敵が死んで誰も情報を得ていないから対策されていないんだ。


376 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 18:40:43 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>396
捕虜をとっても管理が面倒だし食費などの負担もかかるしな・・・。
疎開船団をパナマにまで送り出したらしいがハワイの合衆国市民はまだ残っているだろうし戦後のハワイは白人系の住民はすべてアメリカ本土に送還してハワイ原住民と日系人、新たにハワイに移住してきた外地の日本人だけの島になりそう。


377 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:45:35 HOST:KD106128049077.au-net.ne.jp
>>376
ここでもトップを狙えネタが・・・


378 : New :2020/06/24(水) 18:48:27 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
時獄変は何とかハワイが餓島になることは無くなったけどフィリピン方面は
どうしようもないほど飢えてるだろうな


379 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:49:43 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6363417
ヒトモドキがWTOの事務総長選に立候補だってよ。
紛争当事国が事務総長になったら脱退待ったなしだなw


380 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:53:48 HOST:dw49-106-186-55.m-zone.jp
>>367
タンカーはああ見えて複数のタンクを内蔵しており、それぞれのタンクは複数区画にわかれており、それぞれが水密構造になっています。

燃費悪化を我慢してある程度の海水不活性ガスを入れておけば、下や横にちょっと穴があいても浸水せず安定して航行できますね。
さらに予備浮力の固まりのようなものなので、水線より上を穴だらけにするか船殻をずたずたにして破断させるかしないと沈まないかと。


381 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 18:54:47 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
戦後米国の石油資源を根こそぎ持っていく予定としては文句を言うであろう米国人は少なければ少ないほど良いのだ…


382 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:58:24 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>380
実際東京湾で炎上したタンカー沈めんのえらく苦労してたからな


383 : 名無しさん :2020/06/24(水) 18:59:53 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
極論言っちゃえば、アメリカ大陸が資源と食料生産地であればいいだけだからな、市場的価値よりも優先されちゃうと住民は少ないほど良いという。


384 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:00:15 HOST:KD182251247019.au-net.ne.jp
タンカーの図面とか見ると、ああこの前から艦橋までの区画が、全部予備浮力か…ってなるよね


385 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:11:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ヴラド3世と言えば転生日本人がロリコンならぬヴラコンという新語を作られたSSで知った
理想郷からなろうに移行して書籍化作品優先でエタったんだよなあ

後世の吸血鬼はヴラドかサツマンかどちらがモデルになるのだろうか


386 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 19:11:20 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>378
太平洋各地に運ぶ予定だった物資がハワイに備蓄されたままだもんな。
フィリピンだけでなくニューギニア、太平洋各地の諸島に取り残された米軍は餓島地獄だろうしな。


387 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:15:01 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>380
はーなるほど、だから機雷をぼんぼこ喰らっても沈んでないんですね
じゃあ、掃海する意味では最高の道具になるわけか


388 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:16:58 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
バッタが飛ぶと言っても半分以上は風に乗ってるだけだから
この時期に日本に来るのはなかなか難しいぞ、基本南からくる風だから


389 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:19:33 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
フィリピンは輸送船団失っているからなぁ、下手すりゃフィリピン人から食料強制徴収やらかして、日本軍対米軍対フィリピンゲリラというカオスになりそう
ニューギニアはポートモレスビーあたりはまだオーストラリアとの航路維持されているのならラエあたりまでは大丈夫そう


390 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:21:35 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>385
ぶっちゃけ理想郷版で完結してるしなぁアレ


391 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:26:29 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
推進系回りに当たれば航行能力は奪えるかも知れませんが、磁気感応、音響感応、水圧感応、どの方式でも
ヒットするのはほぼタンカーの前のほうでしょうからね。

機関部へのダイレクトヒットも狙える誘導追尾上昇機雷は「アレクサンドロス星人供与の超兵器」ですしw


392 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:28:53 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>330
この手の人たちってもうすでに自分の中で結論出ているからじゃないかな
その結論と反するものは全て嘘と思ってそうだし
そう狂信者みたいなもの

核融合発電実験などのエネルギー確保の為の施策は環境云々言うのならもっと本腰入れてやるべきなんだけれどなぁ


393 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:29:52 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>382
魚雷を使って沈めていたよね。
日本転移物でWW2相当の技術があるんなら廃棄するタンカーを鹵獲させて相手の港をふさぐ形で爆破すれば戦闘艦無力化できるよなってつくづく思う。


394 : earth :2020/06/24(水) 19:38:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
合衆国は100個師団以上と4000機以上の戦力と共に西海岸とハワイを失い、英ソも脱落となれば
縋れるのはアレクサンドロス人の懐柔のみ……幻の元素に縋った絶望的な末期戦。
単にリソースを無駄遣いさせるだけでなく、戦後に資源を消費する人間を減らす助けになりそうですね。

ギレンの台詞を利用すると「せっかく減らした旧アメリカの人口です。これ以上増やさず、日本人の為だけに資源を利用する。
これ以外に日本の平和と繁栄は望めません」こんな感じですかね。


395 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:49:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
当座はアメリカを押さえることで石油や食料は手に入るけど、21世紀の日本人の生活レベルを維持しようとするとそれだけじゃ足りないよなぁ?
半導体の原料のシリコンやゲルマニウム、様々な化合物に使われる希土類、日常生活で使われるアルミの原料ボーキサイト…

令和日本って無間地獄めいた泥沼に足踏み込んでる気がするなー。


396 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:55:42 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
大丈夫、一時的な落ち込みはどうしようもないですが致命傷さえ避ければ世界中の資源マップ(採掘実績付)も必要な資源採掘技術もあるので開発需要によって成長できます・・・


397 : 名無しさん :2020/06/24(水) 19:58:44 HOST:121-80-238-241f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>369
「敗戦してどこかの属国になってる筈の劣等国にそんな高度な事ができる筈無い」って無意識に正常性バイアス掛けてるんでしょうなぁ>ブリ禿
史実でも軍事と扇動以外は二流な脳筋ですし


398 : earth :2020/06/24(水) 20:04:10 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>397
史実イギリスの没落は当然の帰結だったということですかね。

こちらのイギリスはどうなることか。
第二次BOBでエリート層根こそぎにされて赤化革命起きたら笑いますが。


399 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:08:02 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ソ連がこけてアカの音頭取れなくなったら、どこがアカの音頭とろうとするんだろうか


400 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 20:08:54 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
そらアカ伝統の内ゲバ・革命・反乱で次の頭を決めるところから始まるのでは?


401 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:13:19 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
アメリカが片付いてもイデオロギーなり体制的なりで相容れない連中(できるだけ弱らせてはいる)との対立は待ってるので、
自らの陣営を立ち上げるほかなく、どう考えても地獄ですけれど、進む以外の選択肢はありませんしね。

エネルギーと食糧の供給を絶やさなければ、オセアニア及び環太平洋地域(ハイパー拡大解釈)の資源開発を勧めて
資源面ではだいたいは何とか‥するしか‥


402 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:13:49 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>399
毛沢東「ん・・・ん〜〜〜〜」(チラチラ)


403 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:14:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
しまった、令時だと毛沢東はとっくに死んでた。
うっかりうっかり(棒)


404 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:16:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
生きてるのは誰だろう、カストロとアジア的優しさの人?
まぁソ連もまだまだぶ……フルシチョフなんかも生きてるだろうし


405 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 20:17:27 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
スターリンはまだ生きていたはず。


406 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:19:20 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ああそうか、ダーチャを目の前で爆撃されただけで無事だっけ


407 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:19:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
あ、こいつがいた。

C・KAZUO「私の出番か・・・」


408 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 20:20:32 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>397
実際チャーチルは未来の日本など、大戦の結果として三等国か属国にでも落ちぶれていそうなものだが。と思っているわけだしな。
実際には令和日本は一時は世界第二位の経済大国に上り詰め現在は世界第3位の経済大国で核こそ持たないが世界有数の軍事力を持つ大国なんだよね。
なお令和時代のブリテンの惨状を知ったらチャーチル憤死するんじゃねwチャーチルの銅像に落書きされたりしているしな。


409 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 20:23:24 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
そうそう。運よく別荘に入る前に、その別荘へ爆弾が落ちてきた。

史実でもそうでしたけど、あの人妙な悪運ありますわ。


410 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:23:32 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>402
君確か害虫駆除くらいの感覚で死んでたよね


411 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:24:35 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
そういえば同志コロリョフは名誉回復されて中央に呼び戻されていた時期だ。
こまったな〜こんなネームドがいるなら日本に追いつくため宇宙開発に着手しないとな〜(なお大打撃を受けた工業力)

歴史的ネームドの存在と、日本が成し遂げた軍事革命を目の当たりにしてしまったが故に、ただでさえ厳しくなった国力から
リソースが搾りつくされる羽目に‥?


412 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:25:07 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>402
アンタ確か一行で死亡確認!されてたよな


413 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:33:03 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>408
まぁ当時の価値観で日本が復活してって思ってるのなんて当時の日本人も含めて、ほぼいないだろうしな。


414 : New :2020/06/24(水) 20:35:38 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
時獄変で母親焼け死んで父親太平洋艦隊所属で死亡確定な
妹がいるジョンってどう見ても蛍の・・・・・


415 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:35:41 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>411
令和ソ連の状況って、史実よりもっと悪いんだよ…
戦後どころか冷戦時代もずっと、ソ連ってアメリカやカナダから食料輸入してたんで…
アメリカが倒れたら、宇宙開発どころか餓死者が出るレベルでヤバくなると思う。


416 : SARUスマホ :2020/06/24(水) 20:39:03 HOST:KD106132080004.au-net.ne.jp
>葉巻と筆髭
戦後にミスディレクション連発で欧州全体を地盤沈下没落させる為に生かされている迄有る
資源ならとりま中東と豪州押さえれば当面は何とかなるし、 ぶっちゃけロッキーとウラルの間がどうなろうが知った事じゃないし(鼻ホジ)


417 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:43:58 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>415
史実より総統も踏ん張ったみたいで、誤差レベルかもしれないけれど死人も増えてるでしょうしね


418 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:49:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>417
あれ原因がよくわからないのよねー。
あの頃の日本はソ連に対して物資の集積に影響のある攻撃してなかったはずだし…
単に戦闘で乱数が偏っただけだろうか。


419 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:49:36 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>409
ただ、ロシアという農業やらないと死ぬ土地で、ダーチャを潰されたのは心理的にダメージでかいんじゃないかなと
ロシアは将軍だろうがなんだろうが休日には別荘というかダーチャに帰ってせっせと自作農しないと生活できないって聞きましたし
まぁ、スターリンならなんとかするでしょうが


420 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 20:52:22 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>419
まあ途中まで上手く言っていた戦争も頓挫しかけていて、完成したと思ったソ連は所々で分断されかかっている状況ですからな。
せめてもの慰めはナチスドイツを下したくらい…

最悪は心労で倒れるかもしれません。


421 : 名無しさん :2020/06/24(水) 20:54:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ソ連的にはナチを下せたところで本編終了、極東はボーナスステージって扱いなんじゃないかなーと。
そのために集積していた物資や兵員がボコられたのは痛いだろうけど。


422 : リラックス :2020/06/24(水) 21:04:13 HOST:pw126245011174.16.panda-world.ne.jp
令時、ニミッツ元帥爆死(物理)
さて、次は誰だ()


423 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 21:05:44 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>415
予想されるソ連の餓死者って最低で数百万人から最悪で数千万人レベルかね・・・。
ひゅうがさんによれば対独戦中のソ連工業力の大半が集中していたスヴェルドロフスクが壊滅したことによって1945年のユーラシアって極端な冷夏で機械化農業が使えない地域では3分の2くらいに生産高が落ちていたと言っていたからソ連で機械化農業していた地域で機械化農業ができなくなって農業生産高がヤバいことに・・・。
欧州から来年の分の種もみも奪うレベルの食料などを徹底的に略奪すればソ連の餓死者は減ると思うがその分欧州に大量の餓死者が出現することに・・・。


424 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:05:54 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
仮にイギリスやロシアが無事?降伏できても、待ってる未来は物資不足と食糧不足だよなぁ。
食料を巡ってイギリス軍がフランスで略奪するかもw


425 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:08:00 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
ラスボス倒したと思ったら裏ボスが出てきたようなものでしょうからね。


426 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:09:38 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>424
インドをある程度絞れば、最低減は確保できるとは思うぞ


427 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:10:19 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
つまりインドで独立運動が起きたら二枚舌はヤバいと


428 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:10:25 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>423
穀倉地帯のウクライナが戦争で荒廃してるから、そんだけ出てもおかしくないですかねぇ<最低で数百万人から最悪で数千万人レベル
種もみと種芋をドイツから根こそぎ略奪ですかね…


429 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:10:57 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>426
日本「え?インドはウチの市場ですよ?」
降伏してもインド安堵とか考えにくいような・・・


430 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:11:55 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>428
ドイツで略奪し尽くしたあとフランスに向けて食料略奪しに言って英仏ソで戦闘おきそう


431 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:14:23 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>429
市場にするにしてもしばらくはかかるしね。


432 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:16:58 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
つかインドって民族と宗教間対立が酷くないっけ?下手に手を出すと火傷しそうな


433 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:18:35 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
労働力求めてるわけじゃないならインドは旨み少ない気がするが


434 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 21:19:25 HOST:123.242.208.37
>>385
ブラドが吸血鬼、サツマンはアバドンでしょう
>>399
金日成なら数はいるから
金日成1号、2号……
>>422
西海岸に英雄かつ史実で大統領になった将軍がいますね。
>>430
サツマンとコラボですね。


435 : アイサガP :2020/06/24(水) 21:20:42 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
すっげえいやな話、現代においては力で押さえつけないとどうにもならんのですよね>民族問題と宗教問題
仲介したところですっこんでろって言うのが関の山ですし
宗教も民族も法の下で平等に扱う圧倒的強者の第三者がいてようやくワンチャンあったらいいなぁって話ですもの…
かのブリカスでさえ解体までしかできなかった辺り根深さはお察しくださいですし


436 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:21:49 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
フランスの他に食糧豊富な欧州の土地と言えばスペイン、イタリア南部、ルーマニア、ブルガリア…

欧州以外にも広げればトルコ、エジプト、リビア、アルジェリアですかね。


437 : リラックス :2020/06/24(水) 21:24:28 HOST:pw126245011174.16.panda-world.ne.jp
食料を求めたスラブ民族の民族移動じみた光景が!


438 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:24:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>436
南米まで行けばアルゼンチンがありますね


439 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:25:22 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>435
上手くまとめてたのがフセインの警察国家だったって話ですしね
民族と宗教は民主主義じゃ無理、独裁とかで強力な力で押さえつけないと無理
ってのがイラク戦争のあとでわかったしなぁ


440 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:27:14 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>438
アメリカ大陸までいけるなら割とどこでも食い物ありますわw


441 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:27:24 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
令時ジャパン「この穀物はうちの畜産に使います。君らのじゃありません」


442 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:29:33 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>440は私です。

なんかネームとsage外れてました汗

申し訳ない。


443 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:30:24 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>435
>現代においては力で押さえつけないとどうにもならんのですよね>民族問題と宗教問題

うまくやったチトーはやっぱチート


444 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 21:32:39 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>426
大戦中にインドに飢饉を起こした上にインドを搾り取ろうものなら確実にインドで大反乱が発生しますね・・・。

>>436
スペイン「何としても国を守るために親枢軸だった縁で日本と同盟を結ばなきゃ・・・。」
イタリア「何としても枢軸というか日本に寝返らなきゃ・・・。」
トルコ「何としても親日という事で日本と同盟を結べないかな・・・。」

しかしイタリア南部は戦争で荒廃しているだろうしルーマニア、ブルガリアも同様だろうしな。リビアも北アフリカ戦線の舞台だしな。
戦災で荒廃していない食糧豊富な地域ってスペイン、トルコ、エジプト、アルジェリアかね。


445 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:32:39 HOST:sp49-98-135-65.msd.spmode.ne.jp
思うんだが令和は零和だったなと言霊は恐ろしいな、改元が必要だな!


446 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:32:42 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
令和時獄変って豪州どうなってたっけ?


447 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:32:45 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>439
正直部族ごとに暮らしていける無人島あたりに隔離した方がよさげという感じだもんね。


448 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:33:42 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>442
え?お詫びに令時アメリカに食い倒れ取材しにいくですって!?


449 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:33:43 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>443
ただし、そういうチート人物が死んだ後は・・・(目逸らし


450 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:35:03 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>439
て言うか中東ってそんな感じじゃなかった?トップが強権使って対立を押さえてた敵な


451 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:36:25 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
豪州は余り触れられていなかったから、まだよくわからない。

ただまぁろくな目に合ってなさそうなのは確かだと思う。
周りの米英軍が次々と消滅していってるし。


452 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 21:37:12 HOST:123.242.208.37
>>444、449
スペインのフランコは行けそう。


453 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:38:03 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
>>446
特に記述がない。旨味がないので捨て置かれてるのだろうか?


454 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:38:35 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>450
お花畑EU&オバマ「独裁者は倒さないと(使命感)」→アラブの春→軒並み正常不安定+内戦突入だからなw


455 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:38:35 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>451
半分くらい放置プレイされてるのか、カンガルー国は


456 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:40:44 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>453
これから食糧事情のために行くのかな

>>454
銀連でもメンチハゲにツッコまれてたっけw


457 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:41:26 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>450
中東は大半がそもそも国民国家として運営していく上で、欧米式民主主義でやっていく基盤が整ってないんで


458 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:43:16 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>457
選挙知らなかったっぽいですからねぇ、彼等は


459 : 弥次郎 :2020/06/24(水) 21:43:58 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>454
欧米式をやれないから独裁とか寡頭制になっちゃうのを理解しないで押し付けるからー…
ベトナムとかから全く学ばねぇ…


460 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:45:23 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
>>455
まあ豪州単体の戦力考えれば脅威にはなりませんし。

周りの米英軍も豪州に逃げ込む前に大半は殲滅できてますから。


461 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:45:30 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
トルコは45年2月に対日宣戦布告してますな。
いまごろトルコ政府は「なぜ反撃開始をもう少し早くしてくれなかった!」とか懊悩してそう。


462 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:45:40 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
なお民主主義を押し付けられた結果として愚民化したお隣さん


463 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:45:41 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
>>452
フィリピンでスペイン人が殺された!つって断交しちゃったけど、あれアメリカ人のせいだしまたよろしく!
とかやりそうだなスペイン
>>456
今もだが主要輸出品の1つが小麦なので、無邪気に取りにいくかもね。


464 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:46:20 HOST:KD182251247001.au-net.ne.jp
>>452
フィリピンでスペイン人が殺された!つって断交しちゃったけど、あれアメリカ人のせいだしまたよろしく!
とかやりそうだなスペイン
>>456
今もだが主要輸出品の1つが小麦なので、無邪気に取りにいくかもね。


465 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:46:40 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>457
ほとんどが部族社会ですからね。
そして部族の長を王様として国を作らせていったのが欧米という。


466 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:46:56 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>460
逆に追い込み漁かまして一網打尽にしてそう

>>463
蕎麦も育ちます


467 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:48:10 HOST:opt-183-176-150-93.client.pikara.ne.jp
ところで、独ソ戦って、アメリカのレンドリースが無くても
ソ連はドイツに勝てたんすか?


468 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:48:22 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
鉄やボーキもあるね


469 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:49:18 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
日本でへんな勘違いしたのかねぇ


470 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:50:02 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>456
ウランとボーキと石炭と鉄と天然ガスも。
今ならほとんど採掘されてないし、賠償として採掘権を貰おう。


471 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 21:50:51 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
米英のレンドリースがなかったらソ連がドイツに勝つのは難しいんじゃないかなぁ。

逆にドイツがソ連を崩せるかどうかも怪しいけど。
永遠とグダグダ殴り合って消耗して疲れ切った果てに講和ってオチになるんじゃないかな。


472 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 21:51:17 HOST:123.242.208.37
>>463
チャーチルと鉄男を除けば生き残っている大物はフランコとドゴールぐらいですけど、ドゴールは勝手しそうで
欧州の出島の役割をスペインに押し付けるのがいいかと。
チトーじゃまだ知名度がね。


473 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:51:31 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>470
作業員は日本から連れてく?


474 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 21:52:05 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>446
はっきり言って米英の支援が途絶えている現状で豪州の国力では単独で何かをするのも無理だしな。
戦後の豪州はニュージーランドと一緒に令和日本の勢力圏になって食料や資源を大量に輸出することになるでしょうね。


475 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:54:05 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>462
お隣はあと50年か100年教育してたのならまだマシになってた可能性が
そうなる前に日本が負けて事大主義発動してパーになりましたが


476 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 21:54:13 HOST:123.242.208.37
>>473
皇軍兵士がいますからね


477 : 弥次郎 :2020/06/24(水) 21:54:24 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
必殺札束ビンタ!
この手に限る(この手しか知りません)


478 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:54:33 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
直接戦力のレンドリースの効果は微妙だったけど、輸送車両や機関車とか後方を支える分野でかなり頼ってたからなソ連。


479 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:56:19 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>467
勝てるかどうか怪しい。
よしんば、勝てたとしても史実より数年遅れになると思う。

レンドリースで何が大きかったって、大量に供与されるトラックや無線機、鉄道のレールや機関車だったからねー。
それらがないと攻勢に出るための資材の蓄積が遅くなるし、大量に運び込むこともできない。
史実のバグラチオン作戦のような大規模戦闘が減って、じわじわ西進することになるだろうから。


480 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:57:11 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
レンドリースありきで民生を投げ捨てて国内生産を軍事に集中するという荒技が取ったので、それができなかったら
人命と土地と産業力をさらに削られながらひたすら持久してドイツが息切れするのを待つしかなかったかと。

レンドリース無しだとアメリカが欧州情勢に深入りしていないと考えられ、そうするとイギリスも潜水艦に囲まれて大変な状況ですし。


481 : 名無しさん :2020/06/24(水) 21:57:30 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>465
その部族の王様も所詮その部族の王様だから別の部族の王様との殺し合いだゾ

ちなみに、民主化には成功したが逆に宗教対立が激しくなると同時に政府腐敗も驚天動地の大成長を遂げているのが
インドネシア。民主化が新たなる利権となって、部族社会、宗教勢力の強化に繋がってるから


482 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:00:13 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
数の暴力を押し通そうとしたら表面だけでも纏まらないといけないからね


483 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:05:01 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
サウジアラビアとかもサウード家の国って意味だっけ?
よく独裁が〜とか言われてるけど、そもそもそういう存在だからな。


484 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:07:24 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
レンドリースなしだと、タイフーン作戦から1942年のブラウ作戦くらいまではほぼ史実通りかな。
その後にレンドリースなしだと、1942年冬季反抗(小土星、星)なんかも小規模ないしは出来ないのか。
あれ、下手するとドイツ軍がバクーに届いちゃうのか?


485 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 22:08:09 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
バクーやモスクワへ届く可能性高いでしょうな。


486 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:11:11 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>438
せやで、サウード家のアラビアって意味
一応歴史的名門な王統だけど、サウードより上はいっぱいいた程度の名門
なんで過去形かって?
そう言うことだからだよ


487 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 22:12:13 HOST:123.242.208.37
>>485
ウラルに撤退して徹底抗戦でしょうね。
そうして長大な国境線の警備で国力が疲弊していく


488 : トゥ!ヘァ! :2020/06/24(水) 22:18:14 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
ドイツもソ連もグダグダのうちに終わった可能性高そうですわ…


489 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:19:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
メガドラ版AD大戦略の架空マップで行ったなあ、「ウラル」。
広いわ森ヘクスばっかりだわで嫌になった記憶がある。


490 : ひゅうが :2020/06/24(水) 22:19:49 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
オーイシ先生のオルタナ日本なる新作が出てました
うん…なんだろう何か間違ってるのに共感してしまう自分…
やっぱ架空戦記という現実の延長線上であるものより、SFに足を突っ込んでる方が抵抗感少ないんだろうか


・昭和60年代、第5次中曽根内閣成立
・天安門事件発生に伴い欧米とともに日本も態度を硬化
・1987年、自主憲法制定。自衛隊は国軍へ
・バブル経済の兆候をとらえた日銀および大蔵省は硬軟あわせた引き締めを実施
・バブル軟着陸。第3次ベビーブーム発生
・平成の御代に相次いだ災害はかえって復興需要を喚起、当然ながら2011年にメルトダウンは発生せず
・2020年現在の日経平均株価は4万5000円
・2020年の国家の債務残高は300兆円ほど
・日の丸家電連合は健在。経済的にも絶好調を維持

この結果、2020年代の日本国軍は…
・原子力空母2隻を主力とする機動部隊を保有
・艦載機はYF-23の技術情報を買い取って基本型として発展させたF-3「雷電」

そして中国は…
・欧米からの投資が限られた結果、内部における政治対立から資本主義経済を中途半端にしか導入できず
・資本主義は導入したものの、深刻な不況が続き経済は沈滞
・5年はお金を貯めて予約の列に並ばないと自家用車は変えない
・というか農民工がワーキングプア化してる

で、そんな世界で唐突に周囲が消滅する現象が発生し続けており人類滅亡の危機の真っただ中
そんな中で史実現代の記憶をもってしまう人が多数出現
当然ながら30年もマヌケをさらしてる(著者視点)日本に「ありえねー」の声多数
一方、中国が世界の覇権を握りつつある世界の記憶も流入し…

「この奪われた繁栄の歴史を取り戻す!」

と暴発した模様


491 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:20:05 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
原油関係でズブズブの関係だから普通にあの体制維持出来てるけど
それがなかったら普通に欧米が遠慮なく独裁国家絶対民主化させるムーブかまして巻き込まれてたと思う


492 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 22:21:10 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>463
4月12日にスペインは日本と断交したらしいから令和日本の反撃を見て慌てて日本には何の責任もなくアメリカの仕業でしたと「天文学的」な賠償と断交を撤回して日本に土下座外交しているだろうね。
「文学的」な賠償を請求したままだとフランコをはじめとするスペイン政府が連合国に寝返る意思アリとみなされて令和日本の空爆対象にされる可能性があるからなw

>>472
ドゴールは面倒くさいからあっさりとナレ死で排除されそう。なおドゴール亡き後のフランスは戦前のフランス政治家の質から言って大混乱でグタグタになるのは確実だしな。
ヴィシー政権にかかわっていた政治家や軍人は刑務所送りか公職追放されて有能な人材が不足しているだろうしな。


493 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 22:22:43 HOST:123.242.208.37
>>490
>艦載機はYF-23の技術情報を買い取って基本型として発展させたF-3「雷電」
旋風にして、次が烈風、そのあと疾風にしたらいい(国際映画社感


494 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:26:25 HOST:KD182251247017.au-net.ne.jp
>>490
バブル退治と称して引き締めやった結果があれなんだが分かってるのかな?昔から経済観がでたらめだ


495 : ひゅうが :2020/06/24(水) 22:27:42 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あと作中日本のGDP、10兆ドルを超えてるようです
米国の半分の規模ですな
経済企画庁もそのままなんで護送船団方式も健在の模様


496 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:30:00 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>490
ラファールMJの方がマシでは?


497 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:30:49 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
護送船団方式を延々とアメリカが許してくれるって無理じゃね?


498 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:31:57 HOST:KD182251247017.au-net.ne.jp
ちなみに無意味な引き締めの起源はオイルショック直後からあったりする


499 : earth :2020/06/24(水) 22:32:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
日本経済がそれだけ強靭だったら米国の日本経済弱体化政策が続いてそうな気が……。


500 : ひゅうが :2020/06/24(水) 22:34:20 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
うん…だから美しい夢

なんかもう1920年代から30年代にあのちょび髭の矛盾満載の本が売れた理由がわかる気がしました


501 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:36:30 HOST:KD182251247017.au-net.ne.jp
ちなみに>>490で一番嘘臭いの、債務残高んとこ。相変わらず変な緊縮主義やってるだろ?となる


502 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:38:51 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
経済成長してGDPも所得も伸びてるなら、債務残高自体は問題ないのにね。


503 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:39:39 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>474
適正価格(棒)での輸出ですね
 
>>475
アメリカが李承晩なんてマジキチを担ぎ出したばかりに…

>>476
それと転移に伴い失業した人もいるし


504 : ひゅうが :2020/06/24(水) 22:40:34 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>501
だろうねぇ
だけどまぁ、なんか妙なパワーがありましたな
最近の第3次大戦とかあれよか筆が乗っていて新世紀日米大戦以前を見てるような気分に


505 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:42:47 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>490
サイレントコアのマイホームパパが中将になってて原田君がレスキューに言ったアレかな


506 : ひゅうが :2020/06/24(水) 22:44:38 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>505
あれですな
やっぱ物書きってルサンチマンを文章に乗せて昇華させると面白いものが書けるのでしょーか


507 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 22:45:20 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
そういや令和時獄変では仏印は作中の描写からして仏印処理は史実通りに行われたみたいでベトナムの大飢饉も流通の回復して終息しつつあるみたい。
史実でホー・チ・ミンがベトナム飢饉などで「ベトナム人の反日情緒が高まった」とみて5月にグエン・ザップを司令官とするベトナム解放軍を発足させ、各地で民族解放委員会を組織して保大帝のベトナム帝国と対峙したらしいが令和時獄変で同じようなことをやらかせば余裕のない令和日本によってホー・チ・ミンやグエン・ザップは爆殺されてベトナム解放軍は壊滅されるだろうな。

>>490
何という理想的な日本の夢ですな・・・。


508 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 22:45:30 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
そういや令和時獄変では仏印は作中の描写からして仏印処理は史実通りに行われたみたいでベトナムの大飢饉も流通の回復して終息しつつあるみたい。
史実でホー・チ・ミンがベトナム飢饉などで「ベトナム人の反日情緒が高まった」とみて5月にグエン・ザップを司令官とするベトナム解放軍を発足させ、各地で民族解放委員会を組織して保大帝のベトナム帝国と対峙したらしいが令和時獄変で同じようなことをやらかせば余裕のない令和日本によってホー・チ・ミンやグエン・ザップは爆殺されてベトナム解放軍は壊滅されるだろうな。

>>490
何という理想的な日本の夢ですな・・・。


509 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:48:37 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>506
あれ消失世界の世界観上って設定みたいですな


510 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:50:51 HOST:KD182251247017.au-net.ne.jp
>>504
新日米大戦の経済観は見事なまでに世紀末的な構造改革・緊縮強迫観念があちこちに見え隠れし、
アメリカが金本位復帰とか意味分からないことするなど、チグハグ過ぎてダメだった。
多分そこから進歩ないんだろうとずっと思っている。
>>508
皇帝から特別なニワトリもらってきてるんだな。


511 : 名無しさん :2020/06/24(水) 22:55:00 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
大石英司は対馬奪還から半島有事の出来が酷すぎた


512 : ハニワ一号 :2020/06/24(水) 22:57:48 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
すいませんスレが重くて同じ内容のレスを連投してしまったみたいです。


513 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 22:57:56 HOST:123.242.208.37
大石はブームの頃からあわなかったな


514 : 回顧ヘルニア :2020/06/24(水) 23:00:02 HOST:123.242.208.37
>>512
最近不安定ですからね
本業の風俗広告がコロナであかんのでしょうね


515 : ひゅうが :2020/06/24(水) 23:04:13 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
とまれ、気付いたらTASしてるところの我が国に今度もなっててほしいもので


516 : 名無しさん :2020/06/24(水) 23:25:11 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>503
3〜4年あれば、効率的にやれれば緑の革命できそうですけどね。

ってか本土の北海道の未開地を開発した方が良いと思うの。


517 : 名無しさん :2020/06/24(水) 23:39:24 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
なんかまたしたらばが重いな。


518 : 名無しさん :2020/06/24(水) 23:51:36 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
最近ずっと重い


519 : 名無しさん :2020/06/25(木) 00:00:55 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
ttps://mobile.twitter.com/aoi_kujaku/status/1218827451477815296

令和時獄変のルーズベルトがキバヤシ化


520 : 名無しさん :2020/06/25(木) 03:56:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大石もだがノビーも今月で完結そして8月に新シリーズだと!
本当にこの二人が書けなくなったらCノベル消滅するな
GA文庫のダンまちに続きゴブスレも書かせ過ぎて最近は筆が遅くなっているがノビーも大丈夫だろうか

>>494
ニュースステーション(久米宏)などが地価上昇ガーとか地価本位制ガーと叫びそこに庶民()の嫉妬で三重野総裁の無茶苦茶な引き締めをバブル退治の鬼平と拍手喝采で受け入れたから(対米戦開戦時のマスコミと世論と同じ)
ここでプラザ合意その他を安保タダ乗り論からの妥協を躱せばインフレ恐怖症を拗らせている財務関係者さえ田中、中曽根両氏の人気絶頂時に粛清出来たらワンチャン?

史実記憶を持った日本人(特に就職氷河期世代)ならむしろ理想世界だろ
大蔵日銀(ついでにメガバンク)の首脳陣をスターリンの様に粛清すべきだったと言っているぞ


521 : 名無しさん :2020/06/25(木) 05:37:20 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>490
うーん・・・財政的に矛盾してる。
国家の債務残高って国債の事ならその条件でそれはまずないでしょう。
経済発展してて債務残高がそこまで低いというのはまずありえない。
経済規模が倍くらいになってると仮定すれば、国債残高も1京円は超えるでしょう。
国債残高が低いと通貨量も少なくなるので、極度のデフレかデノミでも発生してないとおかしい。


522 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 06:16:59 HOST:206.212.49.163.rev.vmobile.jp
千葉で地震か
リアル先輩、穏便に


523 : 名無しさん :2020/06/25(木) 06:19:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
こちとら50年に1度の大雨だと。
ちょくちょくそういう言葉は聞く気がするけどw


524 : 名無しさん :2020/06/25(木) 07:01:06 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
オーストラリアは工業が弱いから、医薬品や自動車、農耕機械といった工業製品の輸入が無いと死ねるからなぁ……
産業構造をアボリジニの時代に戻すなら話は別だろうけど


525 : 名無しさん :2020/06/25(木) 08:25:49 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
軍艦島に半島出身者の強制的労働があったとしっこく主張するもんだから
一応、いちおー、調査してみた結果、ほんの僅かな事例を除いて大々的な事はなかったんだよな
それなのに半島出身者強制的労働の説明がなかったからと
世界遺産取り消しを要求とか、狂ってるよな


526 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 08:27:27 HOST:206.212.49.163.rev.vmobile.jp
疫中だからね


527 : 名無しさん :2020/06/25(木) 08:31:25 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>521
まあ架空戦記の舞台作りのためのフレーバーだからあまりツッコミすぎてもね
他もツッコミどころ満載?し、知らんがな(視線そらし


528 : 名無しさん :2020/06/25(木) 09:07:44 HOST:KD182251247016.au-net.ne.jp
令時の作者さん、宇宙戦艦デザインもやるんか


529 : ハニワ一号 :2020/06/25(木) 09:49:02 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
セグウェイが販売不振で生産終了か。
開発時から「夢の発明」とか騒がれた割には車やバイク、自転車などの長く使われている従来の乗り物と比べて寿命は短かったな。

>>524
オーストラリアの近くにありイギリスよりも高性能の医薬品や自動車、農耕機械といった工業製品を用意できるのが令和日本なんですよね。


530 : 名無しさん :2020/06/25(木) 10:02:57 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>529
日本だと公共道路で使用許可降りなかったからな
あれなんか理由でもあんのか?


531 : 名無しさん :2020/06/25(木) 10:10:23 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>530
ブレーキと方向指示器が付いていないから公道では使えない。
なおセグウェイにブレーキを付けると転倒する模様。

羽田空港の警備に警察でも使ってるのね。


532 : 名無しさん :2020/06/25(木) 10:16:22 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
自転車と比べてパッと飛び降りやすそうだから、確かに警備には向いてそう


533 : 名無しさん :2020/06/25(木) 10:32:59 HOST:ai126149061025.54.access-internet.ne.jp
 高い、遅い、体重制限などなど。普及すれば改良されて使いやすくなったやも知れませんが、原付や動力なしの自転車に比べても利点が乏しかったような。


534 : 700 :2020/06/25(木) 10:46:35 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>533
>>高い、遅い、体重制限
最後はともかく、値段と速度に関しては自転車や自動車の黎明期もそんなもの。
これらと比べると特許その他で他社の参入が無かったことが大きかったんじゃないですかね?
エコシステムを構築できる前に失速してしまったと。
#卵と鶏で、将来性が無かったから参入しなかったとも言えるけど。


535 : 名無しさん :2020/06/25(木) 10:47:10 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
セグウェイと同じ様な物は日本を含めあちこちで研究されていたみたいだな。
ニトロプラスのゲームでもモバイルステッキという名前で似たような物にヒロインが乗っていたが、二次創作サイトで道交法がらみでネタになってた。


536 : 名無しさん :2020/06/25(木) 11:10:31 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
セグウェイは、中・長距離「車でいい」短距離「原付きか自転車でいい」を超えられなかったな。
価格を下げるにはバッテリーが絡むから難しく、安全性も限界があるしな。


537 : 名無しさん :2020/06/25(木) 12:40:31 HOST:133-149-205-232.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp
徒歩以上自転車以下の極短距離のニッチを狙おうにも、キックボードやスケートボードが存在するのでますます存在価値が難しい。
ただセグウェイの技術は電動スケボーにも使われているので、実質電動スケボーがセグウェイの後継機と言えなくもない。


538 : 名無しさん :2020/06/25(木) 12:58:10 HOST:KD106129080031.au-net.ne.jp
なんかキックボードも公道走んなよ!てなってたはずなのにいつの間にか交通量が多くない所なら良いよ!に変わってて危ない…


539 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:11:37 HOST:PPPa430.w10.eacc.dti.ne.jp
セグウェイって歩かなくていいけど立ちっぱなしになるよな


540 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:13:49 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
BLMの連中というか暴徒共がキリスト像にまでイチャモン付け始めたわw
民主党支持のキリスト教系捨てるんかw見事なオウンゴール過ぎてコントかよ…


541 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:16:31 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
黒人の浄財で作られたリンカーン像壊してる時点でなぁ…。
あいつら人の姿をした蝗害と化したなw


542 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:18:29 HOST:KD106129080031.au-net.ne.jp
>>540
そりゃキリスト教派生の新興宗教に面倒掛けられた連中がバックだからねぇ


543 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:20:13 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>540
キリスト教の排斥はリベラル()の一部が前から言い出してたから今更やで


544 : アイサガP :2020/06/25(木) 13:20:23 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
完全に末期よね
誰かを攻撃してるときは正義のヒーローのような万能感を得られるけど
ふと覚めると自分がヴィラン(悪党)やただの暴徒になっているのに気づいて
もう一度ヒーローになる為に何かを攻撃するっていう悪循環よ

麻薬などのドラッグかよ…


545 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:21:25 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
モスクやシナゴーグに襲撃仕掛けたらどうなるやら
現代のキリスト教は寛容だけど、シャムシール持ってる方は確実に報復してくるぞw

というか、本気で見境ねぇな
もう、完全に暴走してね?


546 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:23:36 HOST:UQ036011228047.au-net.ne.jp
確か史実オーストラリアって、アメリカからの物資が入ってこないと生活必需品が無くなるとか言うレベルだったはず。
他の工業国と取り引きしないと、農作物や資源を抱えたまま、加工できずに死ぬというのは今も昔も同じなのよね。

ソ連はアメリカとの物流が死んじゃうと、レンドリースに民需品を頼りきる前提の生産してるから、数ヶ月で民需がおわってしまう。
ついでに穀倉地帯で生産した小麦とかの食料を農民から略奪して、大量の餓死者と引き換えに外国に売って得た外貨で国を回してたんで、物流と輸出が止まると自転車操業が出来なくなるから詰む。


547 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:26:31 HOST:KD106180039220.au-net.ne.jp
>>543
言うても、そういう連中は少数派やからな。
少数派を野放しにして多数派の支持者を捨てるとかw

共和党「な?だから放置しろって言うたろ?」
トランプ「......」
民主党「助けて!煽ったけど収拾がつかなくなったの!」
出来の悪いネタ戦記みたいだなw


548 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:31:22 HOST:om126204223083.3.openmobile.ne.jp
>>547
シアトルの市長は自治区の件についてどうけじめをつけるのかね
今更トランプに泣きつくの?


549 : 700 :2020/06/25(木) 13:32:10 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
さらに飢餓輸出以外の国家財政のかなりの部分をコルィマ鉱山が占めているんですよね。
アクセスルートはほぼオホーツク海のマガダン経由一択なんですけど。
#オホーツク海も使えるとは思えないし、シベリア鉄道が潰れた時点で無いも同じですが


550 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:40:10 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>548
何日か前に撤去するとか言うツィートがあったが…


551 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:40:45 HOST:p965171-ipbf623niigatani.niigata.ocn.ne.jp
警備や配達向きだな>セグウェイ


552 : 名無しさん :2020/06/25(木) 13:53:54 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>550
AKで武装してるような連中が素直に言うこと聞くはずもなくw


553 : アイサガP :2020/06/25(木) 14:12:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>550
警察はモラルブレイク寸前というかバッシングがひどすぎて動けないし
州軍はトランプ大統領が言及して反対してたし、知事の政治生命にも関わるから中々GOサイン出ないでしょうし
凄惨なことになりそう…あさま山荘レベルで済めばいいですが…


554 : ハニワ一号 :2020/06/25(木) 14:18:34 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>546
つまり令和日本がオーストラリアを封鎖するだけで自然に死亡するわけかオーストラリアは。
物資が入ってこない状況でどこまで耐えきれるものやらオーストラリアは。
現代ではオーストラリアはメキシコと並んで大量の工業用塩を日本に輸出している国ですから工業用塩を安定供給するためにも勢力圏に置きたい国ですね。

>>546,>>549
聞いてみるとソ連が破滅する可能性は高そうですね。
数か月でソ連の民需は死亡、自転車操業で動かしていたソ連経済は自転車操業できなくなってソ連経済は崩壊と生き延びるためにソ連の民衆が共産党打倒の革命を起こして内戦になっても不思議ではありませんな。


555 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:30:14 HOST:KD106180039220.au-net.ne.jp
>>552
警察で鎮圧が一番有力だが、散々警察バッシングやった後にできるか怪しく。州軍は自分たちが否定しまくったから無理、さらに連邦軍はもっと無理。
ありえそうなのは、リーダー格と政治的取引して演出で無事解決したと演出するかだな。


556 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:33:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
フロイドの娘「パパは世界を変えた!」 ←大学まで援助、ディズニーの株主に
支持者「君のパパはヒーローだ!」

アトランタ
被害者:児童虐待、監禁、飲酒運転、テーザー銃を盗み警官に発砲
被害者の4人の子達:大学まで援助


557 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:34:14 HOST:KD106129080031.au-net.ne.jp
アホの極みじゃ…


558 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:42:15 HOST:KD106180039220.au-net.ne.jp
>>556
もう銅像立ちそうな勢いで聖人(笑)化してるもんなw


559 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:43:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
おっと、不倫相手が通報したバーガー屋を放火して捕まったのも書いておかんとな。
こっちの葬式も派手やったでー。


560 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:44:21 HOST:sp1-75-208-69.msb.spmode.ne.jp
セグウェイは交通法云々だけどそれよりも前に自転車をどうにかして欲しい…
スマホとかのながら運転、逆走などなど。危ない上にこんなやつらも轢くと自動車が悪くなるんよね
自動車専用の陸橋や右折レーンに来やがるロードバイクもやばい…


561 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:53:25 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>556
ヒトモドキでもここまで成功者(棒読み)にはなれないぞ…。

<#`Д´><黒んぼのくせしてウリより恵まれてるなんてシャベツニダ!


562 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:55:34 HOST:KD106129080031.au-net.ne.jp
>>560
警察が進んでとっ捕まえないからどうしようも無いよ


563 : 名無しさん :2020/06/25(木) 14:58:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国人と韓国系は、めっちゃくちゃ黒人にやられてるな。
韓国内でも黒人にやられてるって、酷過ぎだわ。


564 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:06:57 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
キリスト教が日本にしか残ら無さそうな勢いだな


565 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:11:25 HOST:sp49-98-158-49.msd.spmode.ne.jp
>>554
△ 令和日本がオーストラリアを封鎖するだけで自然に死亡する
○令和日本が積極的に工業製品を供給しないとオーストラリアは死亡する

輸送以前に、工業製品を他国へ輸出する余裕がある国が少ないんや……


566 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:30:09 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>564
キリストは黒人に置き換えられて残るんじゃね?
既にキリストは黒人だって言ってる層は多いから。


567 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:45:38 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁキリストは白人ではないのは間違いないが黒人ってのはねーわなw
アメリカの研究でキリストの顔再現したら、まんまアラブ系というか中東系の顔だったらしいし。


568 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:50:29 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
黒人が夢見るのは構わんけど、それを口に出して否定されるとレイシストって言うのはな・・・。


569 : 名無しさん :2020/06/25(木) 15:53:15 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 そも、イエス様は白人として描写するのが歴史的にみると不合理なので。

 三大宗教の開祖のうち、ある程度は白人である可能性があるのは、実は仏教のゴータマ・シッダルタこと御釈迦様だけ。

 釈迦族は他族と交わる事で肌の色が異なる子が産まれる事を厭い、同族間でしか婚姻しないアーリア人だったとされるので。結局、その為に釈迦族は族滅してしまいましたが。


570 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:03:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
先進国在住の黒人が劣等感に塗れるのも可哀想だけど分かるんだよな。
黒人が活躍した様な歴史を全く習わないから。
アジア人や中東人や南米人なら少しでも出て来るけど、黒人は・・・。
そして、有名な文明もほぼ無ければ現代でも黒人だけの先進国がない。


571 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:04:33 HOST:PPPa357.w10.eacc.dti.ne.jp
>>567
ありゃたしかキリストの顔を再現っていうより
当時のイスラエルのおっさんの顔を再現って話じゃなかったか
要するにヨーロッパ系白人と混血する前のユダヤ人のおっさんの顔


572 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:08:32 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>571
そんな感じだったかも、随分昔に見たやつだからそこら変曖昧だわ。


573 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:09:01 HOST:KD106129080031.au-net.ne.jp
イエスが白人て事にしとかないと白人系ユダヤ人という歴史の闇が爆誕するからそりゃネタ以外では否定されるわなぁ


574 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:16:18 HOST:PPPa357.w10.eacc.dti.ne.jp
>>570
北アフリカアラビア半島インド中国なんかは中学レベルでも普通に古代文明で出てくるし
中東は欧米視点の歴史でも、言ってみれば「強大な敵」としてむちゃくちゃ絡んでくるもんな
しかしブラックアフリカの歴史上の国家となるとなぁ…
上の方の学校でそっち方面を選択するとか、どっかのゲームで「マンサ氏ね!」で知るくらいしか


575 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:19:52 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>574
少なくとも米英ではその辺ほとんど習わないらしい。
特にイギリスはアジアさえ放置だそう。


576 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:23:08 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>569
アーリア人の純血なら白人の可能性はゼロですよ
ヒトラーのいうアーリア人と本来いたアーリア人は全然別物です
純粋なアーリア人とはつまるところイラン・アーリア人なので中東系でする


577 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:33:22 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
古代エジプトのって黒人の国じゃないの?
(アフリカだからみんな黒人のイメージ)


578 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:38:34 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
古代エジプト人がブラックアフリカンだったのかは良う分からん


579 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:38:39 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
>>576様。

 私も…参考にした本の著者自身も、「大いに疑問」と「可能性」としていました。
 コーカソイド系がインド亜大陸に進出した時点で、既に混血しているのが当たり前だったので。
 僅かに、文献記録に「他の一族と違い、同族婚しかせず」と絶対に他の民族と混血しないようにしていたという怪しげな記述が。
 で、これはその怪しげな記述がある時代ですら、他に類例を見ない特筆すべき事だったようで。


580 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:42:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
古代エジプトは黒人じゃなかったと思う。
その近くにあった国が黒人の国だったかと。


581 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:47:21 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 昔、東宝のゴジラの次回作を巡って(自称)識者が対談して独自シナリオをSS形式で発表したりしていた本の中に、北米を蹂躙したゴジラを安全だった大都市圏の黒人が自分達を開放する救世主だみたいな主張をして略奪と暴動を起こす場面が。

 その時には「オイオイ、映画でそんな場面が出せるかよ」と思いましたが。


582 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:49:51 HOST:182-167-237-182f1.hyg2.eonet.ne.jp
リアルはゴジラのようにリアリティを蹂躙するから、ま、多少はね?


583 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:55:10 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>563
下朝鮮内なら、国民情緒法でどうにでもなるだろうに…。
…ああ、情緒法以前に物理で沈黙させられてるのかw


584 : 名無しさん :2020/06/25(木) 16:59:46 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 国内法と言えば、中共は重慶市などの洪水についてtweetしたりネット配信すると逮捕すると宣言したと言う未確認情報が?

 ……これは本当かな?

 あるいは、洪水とかダム崩壊が悪質なデマだからか?

 ……まさか、打つ手なしで共産党が逃げ出す間の時間稼ぎじゃないだろうな。


585 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:02:02 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
……まあ、ダムが決壊するとして、その被害範囲の住民を何処にどう避難させればいいかって言うと……


586 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:02:38 HOST:om126234027252.16.openmobile.ne.jp
>>575
イギリス君は真面目に世界史勉強すると自国のやらかしで鬱になるのが出てきそうやし


587 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:05:54 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
三峡ダムなんか最初から作らなければ良かったんじゃないですかねえ?(適当


588 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:09:06 HOST:om126234027252.16.openmobile.ne.jp
重慶の洪水に関しては、取り上げてる中国語メディアが反中共系のばっかだからどこまで信憑性あるのか分からんのがな
洪水の被害がヤバイのは当局もある程度認めてるみたいだけど、それが三峡ダム関係までいくと胡散臭い情報の割合がたかくなっちゃうので


589 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:09:31 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
Civilization4だと現代の世界遺産として登場して、同じ大陸中の自都市に電気を供給なんてとても強い効果でしたが
今後出てくることは無さそうだな……


590 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:13:54 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 イギリスの貴族階級への子弟教育は(すべてがそうとは思えませぬが)とある学校では、最初は自国の素晴らしい所だけ教えるそうです。

 で、学年が上になると、自国の暗部を「如何に自国は悪くないか」「如何に自国以外の他国(被害国)の落ち度にするか」「それによって自国が、如何にして利益を得たか」を教えるそうです。

 結果、他国の悪事や欠点は(自国の不利益にならない限りは)徹底的に糾弾し断罪し、自国の暗部や失敗や黒歴史は徹底的に美化するか責任転嫁するか無かった事にするか時代の所為にするか、という歴史観が身に着くとか。


591 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:14:52 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
Civやりたいけど、時間泥棒が過ぎるって聞いて手が出せないんですが
もうちょっと軽めのやつで同じ系統ので面白いのってないですか?
PCとXBOX以外ならゲーム機は揃ってます。


592 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:16:22 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
X4は沼だからなあ……ゲーム機でCivと同系統って何が有ったかな……?
まあコンシューマ様にある程度簡略化されて手軽にできるCivilizationRevolusionなんてシリーズも有るのでちょっとそちら覗いてみるのもいいかも


593 : 700 :2020/06/25(木) 17:25:49 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
自分の経験になるけど四半世紀以上前のアメリカの高校では古代文明については碌に習わなかったな。
精々ギリシャ文明とローマ文明の存在に触れて、その後はフランク王国とイギリス100年戦争と…。
日本なんか奈良平安から江戸初期まで1限で終わって、その後は開国まで飛ばしてたし。
#そもそも四大文明なんてのは絵空事だというのが20年以上前にはすでに言われてましたが。


594 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:28:02 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>592
DSで出てますね。
ありがとうございます。
Switchだと欧陸の覇者Xってのもあるなぁ。
迷うなー。


595 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:33:02 HOST:KD106128046227.au-net.ne.jp
>>590
日本の良くも悪くもないことひたすら教えて後は好きな人が勝手にやってね方式が最強だった・・・?


596 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:37:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本の歴史教科書はかなり客観的って評価されてなかったっけ。


597 : New :2020/06/25(木) 17:39:16 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
薩摩人、サツマン神聖隊結成ならず


598 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:40:37 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>586
今のイギリス人にブリカス魂が残っているかどうかで反応が変わるな


599 : 名無しさん :2020/06/25(木) 17:58:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>598
実際出てきてたんじゃなかったっけ?
現代世界の揉め事の諸悪の根源と言っても良いくらいだからな。


600 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:03:50 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 今朝、千葉県など関東を襲った地震は東日本大震災の余震だとか。

 ……さすが、地球にとっては九年など計測誤差の範囲ですね。


601 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:09:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
四大文明だけでなくテレビのドキュメンタリーで興味があれば中南米の各種文明も普通に見れる日本

ブリカスは世界に英語が広まっている事実だけで原因を無視して誇りに思っているし(フランス人は知らない)ダムダム弾の使用についても触れられていないと昔は聞いた

ギリシャローマ文明はキリスト教と並んで欧米思想の根幹でラテン語が学術用語なのに流すだけなのか
銅像や遺跡を簡単に壊すはずだ(奴隷云々の歴史的推移を理解せずアメリカ奴隷しかしらない)


602 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:34:52 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
重慶洪水被害、ネットユーザーが相次ぐ動画投稿 当局は「逮捕」と言論統制 [06/25]
ttps://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58621.html

ttps://img.epochtimes.jp/i/2020/06/24/t_nomzsv0fw9ymoqzntxsi.jpg

水害ひでぇ


603 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:39:48 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>577
全く違う。強いて言えばアラブ系かベルベル系
もちろん黒人が居なかったというわけでは無いけど

ただ、ココで言うアラブ系も現代のアラブ系とは一緒に出来ないので、明言は出来ないのが厄介な所
その上で、黒人の楽園では無かったという一点だけは確実に言える。ついでに今のエジプトに黒人が姿を見せないのは
サラディンを初めとするイスラム勢力が徹底的に駆逐したから

なので、本当の意味で黒人の大国が云々はエチオピアやコンゴ王国、マリとかあの辺
(コンゴに関しては古代王国が実は皆の想像以上の国だったらしいことが分かってきてるけど……)

正直、アフリカ古代史は記録も無ければ遺跡調査もろくに進んで無くてどんな文明がどういう風に繁栄していたのか
21世紀の現代になってもろくに分かってないと言うのが今になって分かったという有様で。ただ大文明らしきものが
あった事だけは分かってる


604 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:49:02 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 伊予の大山祇神社で、神事の御田植祭が縮小につき、記録に残る限りでは令和二年になって開闢以来はじめて「一人角力」が中止。

 ……orz.......。

 疫病、日食、地震。何という古来からの兇兆続き。


605 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:53:15 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
「レッドサンブラッククロス」、今年八月から全四巻(一から三巻で本編、四巻に短編集)が発売されるそうです。紙と電子書籍の両方で。

ttps://twitter.com/chuko_bungei/status/1276049545273569280


606 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:53:22 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
キリスト像撤去をほざく黒いの、寄付金詐欺を誤魔化すためにやってるようで…。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1505f0c5c5ad8643a1dbdf43a862c855588c6627
>キングはニューヨークのブルックリンに本拠を置く活動家で、かつては「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命も大事)」運動のリーダーの1人だったが、主宰する組織の不正会計疑惑で激しい批判を浴びた時期もある。
>その組織「ジャスティス・トゥギャザー」は、警察の暴力の被害者と家族を支援する名目で寄付を募っていたが、既に解散。2万7500ドルの寄付金の払い戻しを要求されたが、いまだに応じていないという。


607 : 名無しさん :2020/06/25(木) 18:55:47 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
スマブラに黒人出てないやんとイチャモンつける黒人に対して白人はコング参戦しているやんとリプ

いい加減白人達もイライラしてんだろうな


608 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:00:07 HOST:pw126199128027.18.panda-world.ne.jp
いつもイライラしてた気がするゾ


609 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:08:35 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
バイオハザード5の時も黒人がメインで敵になってるからって文句たれてましたな
まぁ、2のマービンは黒人やったやんけと突っ込まれて終わりでしたが


610 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 19:20:23 HOST:KD106132080245.au-net.ne.jp
尚、アニメ
『巨人の星』のオズマは原作だと大リーグボール2号(消える魔球)打てないまま契約が切れて帰国フェードアウトなのに、アニメでは大リーグ復帰後大活躍の最中に召集されツアーオヴデューティの途中日本で飛雄馬と再会、戦傷が元で悲劇的最期を遂げるマシマシぶりやねん


611 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:28:43 HOST:opt-183-176-150-93.client.pikara.ne.jp
段ボール箱片付けてたら、古い本が沢山入った本を見つけ
見分してたら、遠藤昭の戦艦大和が出てきた。

この本どうしよ


612 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:37:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ハーメルンのマ・クベ
後数話で終了と言っているのに感想では一年戦争編が終了ですねと戦後編が続くと皆信じて疑わない
連邦のMS開発に制限が掛かってZが出てくるのか?とかティターンズやらシャアやアムロがジオンから出てくるのかとか原作知識が役に立たねえ
ザビ家が皆仲良しで面倒な政治の押し付け合いという状況自体が原作崩壊だが


613 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:40:24 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
アムロやシャアやララァが揃ったニュータイプ部隊の動向が怖すぎる
カイも小説版だったら大概ヤバいし……
まあ幸いなのはレヴァン・フウは多分居ないってことだろうか


614 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:40:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>607
もう漫画もアニメもゲームも出さない方が良いよね


615 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:43:12 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>614
黒人を出さないのはレイシスト!こう言い出してるぜw


616 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:44:12 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
仁王3は弥助を主人公にしろとか言い出さないだろうなまさか


617 : earth :2020/06/25(木) 19:45:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
かくしてやり過ぎた結果、「黒人の権利は再び失われた」……そんな結末にならなければいいですがね。
まぁそうなったとしても自業自得と思えなくともない状況なのがあれですが……。


618 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:46:52 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
黒人だけのゲーム出す→人種差別的意図がある!
黒人を出さない→人種差別で出さない!

どうしろっていうんだよwって状況やしね。


619 : earth :2020/06/25(木) 19:53:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
煽った連中は、本当にヤバくなったら掌返しして黒人弾圧を推進するでしょうしね。
黒人が中共の手先として合衆国解体を目論んだ、とされれば対処は苛烈なものになるでしょうし。

まぁ人種差別が19世紀ばりに復活した挙句、日本が「有色人種希望の星」にされ、国体を損なうような戦争に駆りだされることになったら
もはや喜劇でしかないですけど……まぁさすがにリアル先輩もそこまで酷いシナリオは書かないでしょう。


620 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:56:36 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ぶっちゃけイチャモンつけたいだけだからなぁ、ただし割喰らいまくっているアメリカのゲーム、マイノリティや黒人に媚びて糞になったと


621 : 名無しさん :2020/06/25(木) 19:58:58 HOST:d61-11-159-024.cna.ne.jp
なんとRSBC復刊するそうで……
ttps://twitter.com/chuko_bungei/status/1276049545273569280


622 : 陣龍 :2020/06/25(木) 19:59:06 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
二回目のアタリショックが発動してアメリカのゲーム界が焦土と化したらまた日本産ゲームが土壌の再開拓する羽目に遭うんだろうか…


623 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 20:00:09 HOST:KD106132083133.au-net.ne.jp
前作主人公ばよので撲殺よりもがちゆりシーンで炎上した某二作目ですね解ります


624 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:05:04 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>623
なんて奴なんだろう・・・?よくしりませんが、ガチ百合がそんなにアカンかったんですか?


625 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:08:29 HOST:i118-21-154-228.s30.a048.ap.plala.or.jp
ああ あの ポリコレLGBTまみれの奴か ただあの武器カスタマイズ画面とかあれでご飯3杯は行けそうなのなぁ


626 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:08:50 HOST:i121-113-187-1.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>618
そう主張する双方で殴りあっててほしいと思ったが
だいたい同じ人物もしくは同じ団体というオチが見える


627 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:10:12 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
原爆資料館「観覧料」名称変更へ 「娯楽性を感じさせる」と指摘で
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18474517/

>市によると、資料館では1955年の開館当時から、入り口やパンフレットで「観覧料」の表記を使用していた。
>昨年10月に市内の被爆者らから「残酷、悲惨な惨状を目にする場に到底ふさわしいとは思えない」とする陳情が提出された

ほー、1955〜2018年までは何も言わずに、去年になって唐突に言い出したと…。
本当に被爆者なんですかね?
もしかしなくてもBLMとか言う暴力礼賛運動に乗っかったとか?


628 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:11:41 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>626
日本でも、「保育園作れ」「保育園建設反対」の中の人が同じだったってのが当たり前にありすぎてw


629 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:12:28 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>627
言うの遅すぎて信ぴょう性というか説得力ないですね
無視すればいい・・・と思うんだけど、ややこしいことがおきるんだろうなぁと


630 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:14:18 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
【自治できず・・・】シアトルの自治区、解散 | 保守速報
ttps://hosyusokuhou.jp/archives/48881297.html

何したかったんだ?コイツ等は


631 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:16:13 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>630
騒ぎたかったパリピなだけだったのでは?
まぁ、1か月も持たなかったのは根性なさすぎだろと思いますが


632 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:18:43 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>630
・コロナで不満が溜まってたから暴れたかった、満足したのでやめた。
・市長が手のひら返ししたことにビビった
・飽きた
・自治できない現実を見た
どれだ?w


633 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:27:11 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
そのうち碁石やチェスのコマの白黒で人種差別を持ち出してくるんだろうな‥
いやもういってるかもだけど。


634 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:29:13 HOST:om126179250161.19.openmobile.ne.jp
>>632
トランプがつれなかったので撤収
せっかく圧政を演出したかったのに残念やね❗


635 : アイサガP :2020/06/25(木) 20:30:16 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
そもちゃんと解散できたのかが気になるところ
自治区は解散したがコミュニティ()まで解散したと思えんし


636 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:32:03 HOST:M106072000033.v4.enabler.ne.jp
調子に乗りすぎたノイジーマイノリティはどんな特権を得ようとその動きを止めることはないだろうから、マジョリティの沸点をこえて苛烈な報復を加えるまで続くでしょう…
アメリカの場合、半世紀以内にヨーロッパ系が過半数以下になるので、早いうちに弾圧しないと自らがマイノリティに
リベラル()って多様性の名の下に勝手にカテゴリ分けして居もしなかったマイノリティを作りだし、火をつけてまわるテロリスト
マッチポンプどころか油を撒いて火をつけてますよ


637 : ひゅうが :2020/06/25(木) 20:32:43 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>632
もっとヤバい説

スポンサーがかなりヤバい状況なんで支援してられなくなった


638 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:33:18 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
警察と州政府の間に消えん楔を打ち込んだから、アンティファの目的は最低限達成できたのかな。
もう互いに信用ゼロだろ。安易に警察解体に乗った政治家共がアホなだけだけど。。


639 : トゥ!ヘァ! :2020/06/25(木) 20:41:45 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
禁酒法時代から何も変わっていない…(目的達成できれば後はどうなろうが知ったこっちゃない)


640 : アイサガP :2020/06/25(木) 20:43:27 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>638
つか現地の風習や警察の質などが分からんから引っかかるんだが
なんであんな軽々と警察解体とか言い出したん?
日本でいくら不祥事短期間に重ねようがそんなこと言ったら軒並みバッシングかリコール運動待ったなしだと思うんだが…


641 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:45:48 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
最近だと、左派とリベラル派は銅像の破壊を「表現の自由」とか言っていますね
単なる器物破損ではなく「市が設置した銅像は社会の象徴性を帯びた公共物だから引き倒しが社会へのメッセージになり得る」
「破壊するという表現を行っているだけ」「一種のアート」だそうで

しかも反対しているのは表現の自由戦士ダーとかまたレッテル貼ってきてますからね
「普段表現規制に関して文句を言っているオタク共が銅像引き倒しという表現の自由やパフォーマンスより
軽犯罪法の尊守を優先しているのが笑えるw」
「要するに「制作物」への執着ということで、なんのことはない「制作物のことで頭がいっぱいになりすぎて
肝心の人権がお留守になるのがオタクの正しい表現の自由活動」という、だからオタクの悪評を広めてどうするよ」

と要するに普段萌え絵や性的な絵の批判に抵抗しているキモオタ共が銅像破壊を批判しているのが彼らにとってはちゃんちゃらおかしいそうです


642 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:46:01 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
あのバカども逮捕せんのかね


643 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:50:13 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ロッキー山脈のアルカトラズと呼ばれているADXフローレンス刑務所にでもぶち込まれるのかな、自治区の主要メンバーは?


644 : アイサガP :2020/06/25(木) 20:50:18 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>641
…公共物の破壊活動をアートとは言わんと思うんだが…
もし個人の所有物ならそれは普通の器物損壊ですし

真面目にその、意味が分からないよ…>左派、リベラル


645 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:50:55 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>641
その理論だと、BLMは象徴性を帯びてるから破壊するのはメッセージでアートなんで無罪だなw


646 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:52:10 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
アナーキストをアートにしたらいいのでは?オブジェ的な


647 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:54:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
トランプが公共物破壊したら最高10年の刑にしたんじゃなかったっけ?


648 : 陣龍 :2020/06/25(木) 20:55:19 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>644
自分や自分の意に叶った輩が破壊活動に勤しむのはこの世の絶対的天命(自称)だが自分の気に入らない連中の言動は全て下等生物の戯言以下。

結局はこういう自身を無条件の神に準えた差別意識なんでしょうな。


649 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:55:54 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
左翼連中やフェミニストを見ていると何らかの重大な精神疾患か脳の異常を考える
言っちゃあ悪いが、精神科の閉鎖病棟に入院させる方がいいかと思われる


650 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:56:05 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>641
いや、公共物や他人の物を勝手に壊す時点でアートじゃなくて犯罪。
アートと言い切るには基本的に合法な手段でないと認められるわけないじゃないの。
日本の話で言えば勝手に銅像を破壊するのは軽犯罪法違反じゃなくて、器物損壊罪で立派な犯罪だというのに。
落書きも厳密にいえば器物損壊が成立する場合もあるんで、ストリートアートとか呼ばれているのが犯罪とされているのと同じ。
やりたいなら自分の所有物でやればそれは表現の自由に含まれるけど。(評価はさておき)


651 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:56:43 HOST:ntfkok098066.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>647
それがなくても、州によっちゃ今回ので三振確定で最低25年が上乗せされたりとかも…。


652 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:57:30 HOST:sp49-97-105-190.msc.spmode.ne.jp
>>638
既に信用度ゼロだったのが今回の件で露呈しただけと言う。
10年前から政治側が警察改革を試みていてそれに対して警察と保守系世論が猛反発していた。
今回の事件でリベラル系世論の高まりが在るので此れを奇貨にして改革を進めるんだとか。


653 : 名無しさん :2020/06/25(木) 20:58:53 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
自分の金で作って自分で壊す分には自由だけどね
公共物にせよ私有財産にせよ、撤去には法手続きに従って行うのが法治国家の文明人のあるべき姿だよ


654 : アイサガP :2020/06/25(木) 21:01:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>652
なるほど……でも使う奇貨を致命的に間違ってるとしか思えないわ…
こんな惨事招いて警察解体とか普通に警察のモラルブレイク誘発させてますし
今後市警察にまともな人材来るのか?ってレベルの話になりつつあるのに…


655 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:03:51 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>643
マンハッタン島全域を周囲を壁で覆って自治区にしてですね、そこに大統領を乗せた専用機が不時着して(略


656 : 20式年表 :2020/06/25(木) 21:04:56 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>641
アイツら、山田太郎に54万票もの投票があった意味、理解してないだろ。


657 : earth :2020/06/25(木) 21:05:31 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
警察が機能不全になり治安が悪化しても、政治家は「警察の所為」にするだけで
更なる改革を進め、それがますます警察の機能を低下させの悪循環になりそう。

当然、治安が悪化した州からは企業の脱出が相次ぐでしょうし……。
ああ、リベラル()の方々も煽るだけ煽って他所の州に逃げだすでしょうから、残ったのは無法地帯化した州だけ。
……リベラル()というかアカに被れた連中は相変わらず碌なことをしない。


658 : リラックス :2020/06/25(木) 21:06:27 HOST:pw126245011174.16.panda-world.ne.jp
>>653、価値観や常識は常に変化するものであり、古い価値観に捕われること自体が問題なのではないだろうか?
ここは一つ、法治国家とは何か?文明人のあるべき姿とは?というところから考え直してはどうだろう。

穏やかな方ならこんな感じのことを言うだろう

頭に血の上りやすいの?差別(以下延々罵詈雑言)でネトウヨなレイシストのネオナチだ!アベガー!!と喚き散らすだろう


659 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:08:47 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>657
金のあるエリートリベラル層はさっさとトンズラこけるのよね、煽るだけ煽って自分は安全圏にいるいつものスタイル
結局残るのは扇動された貧困層という


660 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 21:09:11 HOST:123.242.208.37
>>605、621
既刊だけでなく、創作メモとかついてくれないかな

最近の
コロナ→細菌兵器
リベラルの暴走→戦闘員の攻撃
三峡ダム崩壊→ダム爆破
売電ロリ関連→幼稚園のバスジャック
蝗害→バッタ男
ゲル→ゲルショッカー

後ろにいるのはショッカーの大首領かもしれない


661 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:09:17 HOST:KD106128045103.au-net.ne.jp
>>641
>表現の自由やパフォーマンスより
軽犯罪法の尊守を優先している

・・・当たり前では・・・?


662 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:09:19 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>643
グアンタナモでいいじゃん


663 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:12:56 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
皆さんが仰ってるようなことをまともな人たちもそれはおかしいとして言っているんですよね

それなのに向こうは頑なに
「彼らには「自分に都合のよい表現のみ」自由で「自分に都合のよい法律のみ」守るべきですから。ついでに「自分に都合のよい事実のみ」事実」
「「表現の自由の戦士」と揶揄される人達の言う「表現」には、「政治的表現」「世の中を変える為の表現」は含まれないと考えれば全てのツジツマが合いそう」
「表現の自由は大事だけど違法なことはダメとか寝言を言ってる奴らだからな。法規範と衝突した場面が憲法規範の出番ですよ」
「絶対的な権威への服従を維持しつつ自由を標榜という事か。草が生えるのも甚だしい」

と頑なに自分達に文句を言ったり批判してくる人間こそダブスタで何の思想も無い無条件現状維持主義で、そんなんだから
「表現の自由戦士」とか言われるんだよwと勝ち誇ってる有様ですし


664 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:13:41 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>661
表現の自由はこれまでの判例から公共の福祉や他者の自由に反しない限りは保障されると解釈されているんですよねぇ・・・
つまり、犯罪行為は表現の自由には含まれません。


665 : earth :2020/06/25(木) 21:15:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
前に話題にのぼった大石氏の並行世界日本。
突っ込みどころは満載ですけど、もしもあのような強靭な日本が存在したとしたら、欧州の極右たちの理想郷に見えるのでしょうね。


666 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:16:29 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>660
JUDOかゴルゴムでは


667 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:16:33 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>663
大丈夫、そういうのは先鋭化して行って支持者がどんどん離れていくだけだから。
向こうが勝ち誇っていても、実害はありません。
大多数にならなきゃそういう意見を持ってる人が居てもいいのが表現の自由という物ですし。
矛盾点突かれても理解できないなら、理解できる人に嗤われるわけで、それが理解できない幸せな人たちだと暖かい目で見捨ててあげましょうw


668 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:18:06 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>665
大石英司は消失世界でサイレントコア版の提督たちの憂鬱をやらかしてます


669 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:18:21 HOST:sp49-98-135-65.msd.spmode.ne.jp
>>652
いくつかの州の都市圏警察の本部長は市の属する郡保安官を兼務するようになっているところもある、郡保安官は選挙で選ばれるため自分自身に見る目がないことになるのでその都市圏警察は影響がないそうです


670 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:21:43 HOST:sp49-98-135-65.msd.spmode.ne.jp
ラスベガス都市圏警察と郡保安官事務所を統合したのでラスベガス都市圏警察の本部長は郡保安官を兼務します!


671 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:23:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
RSBC復活ッ!RSBC復活ッ!
ああ、なんといい日だろう。そろそろうちの文庫本もボロくなってきてたんで、古本で買おうかと思ってた矢先だったのだ。

ちょっと残念なのがサイズ。
四六判とのことだが、文庫で出してくれれば地連や皇国と並べられたのに…


672 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:34:02 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>671
なぜ人は苦しみを繰り返すのか・・・


673 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:34:08 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>667
まあ正直いろいろ言ってますけど、ぶっちゃけ向こうは上で書いたように萌え絵や性的な絵を
批判されて規制にも抵抗しているオタクたちが銅像破壊を批判してるのがダブスタに感じて許せない!
ってだけだと思いますね

あとRSBCの復刊は嬉しいですが、かつて本スレで2005年のインタビューで未完シリーズの続きは書いていると話していて
PC内のデータか紙の原稿があるのではないかと言われていたので、個人的に不完全でもそれらを何らかの形で世に出してほしいですなあ


674 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:35:38 HOST:ai126250133158.11.tss.access-internet.ne.jp
 電子書籍も出るそうなので。


675 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 21:38:15 HOST:123.242.208.37
>>666
ショッカーの大首領は何度も蘇ったから


676 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:40:56 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>673
もっと単純に、立場が弱い(筈だと思い込んでる相手)を何でもいいから難癖付けて貶してるだけだと思いますな。
萌え絵云々も本当はどうでもいいんでしょう。
優越感を感じて殴りつけられれば。
悲しいかな、能力が伴わないので周囲から見れば哀れさすら感じる有様ですが。


677 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:41:59 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>675
そしてアッサリと爆殺されたクライシス皇帝…


678 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:47:51 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
大サトーは設定を作れればそれで満足しちゃう病気がね…


679 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 21:49:35 HOST:123.242.208.37
>>677
相手を強化しちゃうお茶目さん


680 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:49:36 HOST:KD106128044010.au-net.ne.jp
>>673
まあこれを表現の自由と認知する範囲が違っているのでしょう。
彼らから見ればヘイトスピーチ表現(と彼らが見なすもの)は表現の自由で擁護するのに、
軽犯罪違反行為な表現を攻撃するのは筋は通らないと認識しているのでしょう。


681 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:51:48 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>673
ガチ破壊活動で法律違反の犯罪行為と、グレーライン突きまくっているけれど法の中での創作活動を同じ扱いはすごいなあ


682 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:52:22 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>679
地球侵略部隊 「どうしてこうなった?(ボーゼン)」


683 : 名無しさん :2020/06/25(木) 21:52:46 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
公共物を壊しちゃいけないと親に教えられないくらい悲しい家庭で育ったんだろうね


684 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 21:54:19 HOST:123.242.208.37
>>678
つ永野護

ああ球児まで・・・・・・
九十九も福岡店閉店を知ったし
クレーマーで仕事が・・・
また土曜日出勤が・・・


685 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 21:58:58 HOST:KD106132082040.au-net.ne.jp
>>673
っ ゼロ魔方式
尚、執筆を引き受けてくれそうな作家


686 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:02:19 HOST:49-156-198-17.ppp.bbiq.jp
絶対に書いてほしくない作家はいるのが嫌だからなあ…


687 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:02:30 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
ポリコレの猛威は本当に凄い……某ポストアポカリプスゲーの2は、オーストラリアでは返品が多すぎて返品の無期限停止とか……
発売一週間も経たないのに、公式があの展開は本当はこうですと一々解説を出さなければならない始末
そして、ゲームのポリコレを推し進めてるアニータへの怒りが大爆発してますな
あのゲーム、本当にポリコレがキツすぎて、更にアニータの理想を反映しすぎて怖いです


688 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:05:54 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>680
いや、銅像倒したり壊したりは器物損壊か建造物損壊でしょう。
軽犯罪法の第一条三十三:みだりに他人の家屋その他の工作物にはり札をし、若しくは他人の看板、禁札その他の標示物を取り除き、又はこれらの工作物若しくは標示物を汚した者
とありますが、銅像が標示物なのか?という部分にも疑問がありますし、取り除くのと破壊するのは意味が違います。
これ、カーネルサンダース人形みたいな看板みたいに使ってるものに対する規定みたいですので。


689 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:06:15 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
佐藤大輔の引き継ぎでス。ス?ス。


690 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:09:19 HOST:KD106128046153.au-net.ne.jp
>>688
キチ「象徴物を物理的に壊すより、人の心を言葉で傷つける方が法律とか関係なく倫理的に罪深いやろ!」


691 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:11:01 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
まあこの件に関してはただ叩きたい連中とオタクのダブスタが許せない連中、ガチで
銅像破壊を表現の自由やアートだと思っている連中に分かれているのでしょうな

最後の連中に関してはタリバンによるバーミヤンの大仏爆破、イスラム国の古代遺跡の破壊、
ローマ帝国末期のキリスト教徒による皇帝や神々の銅像と多神教神殿やアレクサンドリア図書館の破壊、
文革時の紅衛兵による仏像や仏教寺院の破壊と仏教僧の虐殺、万歴帝の墳墓を暴き皇帝と皇后の亡骸を
ガソリンをかけて焼却したのも表現の自由やアートであるとか言い出しかねないですけど

>>685
正直不安もありますが、続きを読みたいという気持ちも強いのでゼロ魔式か複数の作家による
合同執筆とかで書いて貰うというのはありかもしれませんね
学園黙示録は作画担当が主に海外のファンから続きを書いてほしいとの意見が殺到しているとインタビューで答えていましたが
まだそう簡単には書けないし時間がかかる的なこと言っていましたね


692 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:12:32 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>690
倫理的に考えれば、象徴物を物理的に破壊するほうが罪深いでしょう。
だって、象徴物とそれを見た人の心も同時に傷つくのですから。
心だけを傷つける言葉の方が軽い。


693 : ひゅうが :2020/06/25(木) 22:12:49 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
七都市物語の例もある。待て。しかして希望せよ(by某神父)


694 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:13:51 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>686
やっぱ作家によって当たりはずれがあるってことなんですかね?


695 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:13:53 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
私も続き出たら買うなー<学園黙示録
INAZUMAもとい佐藤ショウジ先生は昔からファンなので…


696 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:14:26 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
傷ついた?知らんよ、もっと傷つけてやる!

こうした鎌倉精神が大事だ。


697 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:14:52 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>691
>オタクのダブスタが許せない連中
この件をダブスタと思い込めるのってかなりまずいんですよねぇ・・・人として。
犯罪行為と好悪が分かれるだけで特に害のない行為を同等とみているので。
あと、勝手に敵を作っているのも含めて。


698 : トゥ!ヘァ! :2020/06/25(木) 22:16:50 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
学園黙示録は割と代役立てやすい作風だとは思いますね。


個人的には公国の守護者の漫画を刊行している原作分でいいのでまた書いてほしいのが…


699 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:18:21 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>698
権利者次第ですねぇ・・・


700 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 22:18:57 HOST:123.242.208.37
>>693
羅門だけはゆ・る・さ・ん!


701 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:19:21 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
この場合の権利者って作者が死んだら誰になるんでしょう?遺族?


702 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:19:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>673
合法的に抗議抵抗しているオタクと欲求不満で器物損壊を表現の自由と言っているのを同列にされても困るとしか言えないな

>>676
居ましたねえ、自分はNYかどっかの日本人唯一の学芸員と自慢したトリエンナーレの検討委員というのが
巨乳は畸形だ整形しろとかポスターは芸術で無いから非難されても問題ないとかオタクはゲットーに隔離とま言っていた女
これら上から目線で叩こうとして炎上したのが


703 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:21:21 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>696
『報復されないよう根絶やしにしておこう』にならないだけにじゅうぶん文化的だな!


704 : トゥ!ヘァ! :2020/06/25(木) 22:22:19 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
遺族か版権持ってる会社かじゃないかな。>>権利者


705 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 22:23:06 HOST:KD106132081216.au-net.ne.jp
>>694
仮想戦記界隈は当たり外れとかチャチな表現では納まらないポルナレフAA必須の冥府魔道なので
個人的にノビー吉田親司ならまだ許容範囲だが、商業的理由と云うか大人の事情で此処に書くのも憚られる奴等が手掛ける蓋然性は高い


706 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:24:14 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
GOWの続編も望み薄だろうなあ…あれもめっちゃポリコレひっかかりそうだし


707 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 22:26:16 HOST:KD106132081216.au-net.ne.jp
>>704
ゲッターだと奥さんと冷奴の連名


708 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:27:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
逆にコミカライズされている異世界からの企業進出はハヤカワは3巻と上手く終わらせたと思ったな
なろうではまだ続いているがあの後の展開では完全に魔界の常識という言い訳でなろうハーレムになっている


709 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:31:04 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
しゃあない、なろうはハーレムしなきゃ人気でない


710 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:31:57 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>709
ローゼマイン「え?」


711 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:32:49 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
>>709
鎌倉武士はハーレムなんだろうか?


712 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:39:33 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>700
羅門先生は列島大戦NEOジャパンで転移してきた現代日本の対米戦後は対独戦が始まるとして
それっぽく書いてたのに最終巻でやっぱりやめましたとしてあっさり連合と枢軸が講和して第二次大戦が終結し、
現代日本が転移してきたことでその後の世界がどうなっていったかも書かず尻切れトンボで終わったのがかなり不満でしたなあ

あと太陽帝国の扶桑かつみ氏は個人的に遥かなる星と地球連邦の興亡に関してはあれで完結と見ても良いと思いますと発言していましたが
自分としては御大が続きを執筆していると答えたそうですし、遥かなる星も4巻が発売予定だったというのも聞いたことがあるのでやはり続き読みたいです……


713 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 22:42:05 HOST:123.242.208.37
>>709
辺境の老騎士「ワシは違うの」
ポン助「僕も違うよ」
らいえるさん「ポン助のとこはヒロインじゃなくてヒドインだから読者に同情を買われている」
蟹さん「たぶん違うよ」


714 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:42:15 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
羅門先生はドイツの魔改造が趣味ですしおすし


715 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:42:44 HOST:KD182251247033.au-net.ne.jp
>>712
列島大戦がダメでも今は令時があるから大丈夫さ


716 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:42:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
BLMのキ印メンバーはアラスカにでも送れば良いんじゃないか?
そこで全て自力で自治区作らせとけば良かろう。
コロナで全滅するかもしれんけど。


717 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:45:00 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>713
リアム「ハーレム? おお、そりゃもう悪徳領主の嗜みだからな!」


718 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:45:56 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
冬のキング・ウィリアム島の北西部にでも自治区を作らせよう(最近テラーを読んだ)


719 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:46:18 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
羅門先生はガデュリンノイメージ。


720 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 22:46:27 HOST:123.242.208.37
>>712
SFオンラインで遥かなる星4巻はだいたい完成していると言ってた
羅門は七都市で変悪人のクルガンの性格を良くしたのが許せない


721 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:47:58 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>679
ジャーク将軍「変身機能破壊して、腹に風穴空けて宇宙に放棄すれば普通死ぬと思うじゃん…」


722 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:48:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ガデュリンは好きだったなー。微妙にエログロ表現が入るのがちょっとあれだったが…

メガゾーンといいガデュリンといい、当時はああいう都市型宇宙船が流行りだったんかなぁ?


723 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 22:49:07 HOST:123.242.208.37
>>717
ツライアン「リアム様、0人ですぞ。早くお世継ぎを」


724 : 回顧ヘルニア :2020/06/25(木) 22:50:23 HOST:123.242.208.37
政宗ボイス「その時不思議なことが起こった」


725 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:50:24 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
羅門先生なら、巨艦伝説や敬天布武とか好きだったなぁ・・・


726 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:51:33 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>721
王様石「てつをがピンチなら不思議なことを起こさざるを得ない」


727 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:52:15 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>724
クライシス 「その時、余計な事が起こってしまった」


728 : 名無しさん :2020/06/25(木) 22:55:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
七都市物語と言えば、こないだ完結した漫画版がなかなか出来良かったなあ。
一巻で「なんかJOJOっぽい」とか言って投げなくてよかったw


729 : SARUスマホ :2020/06/25(木) 22:59:28 HOST:KD106132082103.au-net.ne.jp
>>722
メガゾーン自体がマクロス原案のメガロード由来ですしおすし


730 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:12:36 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
そういえば、ここでも前述べられていた1492年の世界に北海道と沖縄を除く
日本が転移して、逆に現代に1492年の日本がやって来るという作品がありますが
転移に取り残された在留外国人が世界に散っていき、イタリアでは大使が分裂していた当時の
イタリアの各共和国や王国とバチカンを説得して統一に合意させ、当面は内部に各共和国を残すものの
統一政体としてイタリア共和国を建国し大統領に就任しましたね

そして作者曰く現代の知識や今後の歴史、技術が広がればおのずと現代のような形になっていくだろうとしていましたが、
分裂していたイタリアならば100歩譲ってまだしも、殆どが王政や帝政、大公が国を治めている中で情報が流入して
即座に我が国は共和制になるべきだ!と君主を無理矢理廃位や追放する動きになったり、するにしてもすんなりと事が運んだりしますかね?


731 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:25:54 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
まあそういうものさと読めばいいと思う(こなみかん


732 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:28:52 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>730
ないでしょうねえ、利権やら領土やらが複雑に絡み合って今の状態で落ち着いているので言った奴の処理で終わるでしょう。
もし言う通りにしようとしたら内戦で済めば御の字、周辺全部巻き込んで大戦争もありうるでしょう。
間違いなく以前よりも皆不幸になるでしょうね。


733 : ハニワ一号 :2020/06/25(木) 23:32:52 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
共同通信が正職員を300人規模で削減するらしい。赤字は8期連続の見通しになっているとか。
削減するのはいいが飛ばし記事やフェイクニュースを連発する共同の記者の質の悪さを何とかしろよ。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d4dc2ff24df89678d784817ab9a1b30a344b970


734 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:34:27 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>730
情報が【流入さえすれば】後は勝手に民衆蜂起を煽るやつが出てきて、
資源や食料と生存権確保の為に日本が武器を供給するでしょうし、
反対する貴族は全員吊るされて強制的に共和国になるとは思います。

問題は【情報を流入させるのが難しい】ってところですけれど。


735 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:34:52 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>730
やり方次第でしょうけど、基本的には無いでしょうねぇ
それが通じるのであれば、後進国の多くはとっくにそれを脱却しているので

もちろんやり方次第なので、軟着陸させるだけの能力を持った人物たちが必死で頑張り続ければ
やれるでしょうけど(例えば、民主制は投げ捨て、寡頭制、つまり貴族共和制から初めて見るとか)


736 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:42:39 HOST:210.248.148.138
>>730
まあ本来の歴史よりは立憲君主制として君主が残る国は遥かに多いと思う
ただ間違いなく考え無しに身分性がなく君主もいない全員が平等な民主共和制が良いとしてやらかす国も間違いなく出てくるだろうね
歴史を見れば君主制を廃止して共和制に移行した国の方が余計混乱したり悲惨な目に遭う方が多いのに

てかあの作品題材はかなり面白いんだけど、当時はまだ新大陸に植民地ができる前で
まだまだ強者で欧州の先進地域だったイタリア諸都市を弱者とか芸術しか取り柄が無いとか言ったり
勉強やリサーチ不足な面が多々見られるし


737 : New :2020/06/25(木) 23:51:06 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
たしかに不足はあるけど読みやすさと着想は十分面白いな。
あの欧州は工業化するのに何年かかるかな


738 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:55:54 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>736
基本的にヨーロッパは蛮地であって、地中海世界のおこぼれで文化的な事が出来た程度の存在ですからねぇ
その地中海世界に属するイタリアを一方的に弱者と見なせるのはオスマンやオーストリアとかあの辺ですな……


739 : 弥次郎 :2020/06/25(木) 23:56:15 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ローゼンメイデン漫画原作、第一部第二部どちらも読了…
嗚呼…なんとも…素晴らしい
不思議の国のアリスやシェイクスピアをエッセンスに、どことなくフランケンシュタインなどを想起させるストーリー…
アニメ化は確かに大変かもですねぇこれは…


740 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:56:30 HOST:softbank219059059010.bbtec.net
リアリティは小説の面白さのパラメータの一つでしかないからね


741 : 名無しさん :2020/06/25(木) 23:57:46 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
一応在留外国人を諸外国へ返すのも日本の支援によって行われ、現地と日本の懸け橋になるようにとして
情報とかも積極的に開示させている感じですね
そして現代の技術や豊かな生活を餌にすることで各国に日本との国交や支援を了承させ、
日本としては何とか経済成長させて市場にしたり交易相手にし、共存共栄を基本としたい考えみたいです

日本としては豪州の開発や台湾、東南アジアでの開発で食糧を、アラビア半島の油田開発でエネルギーに関しては
何とかなるみたいなので、民衆蜂起とかを煽る感じは無さそうですな
なので作者的に、日本がそうするまでも無く日本の支援や交易と帰国した在留外国人の活動があれば
自然にそういう王政の廃止といった動きになっていくだろうと考えているみたいですね


742 : トゥ!ヘァ! :2020/06/26(金) 00:02:56 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
本当に統一される前のイタリア諸国?がただの弱国だったら等の昔に周りの勢力から盛大に食い荒らされていたでしょうからね。


743 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:07:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
シアトル占領地内にあった経営者達が市を訴えるらしいw
そりゃ、当然だよね


744 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:07:44 HOST:KD111239187115.au-net.ne.jp
当時の先進国みたいなもんだしなイタリア諸国って。


745 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:08:22 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ヴェネツィアという中世欧州世界を支えたり引っかき回しりしたメジャープレイヤーとか‥
あの辺の奴らがいなかったらオスマン帝国勢力の爪痕がより欧州に食い込んで、のちの時代にもその影響が残っていたのではないかなと。


746 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:08:32 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
リベラルだったら喜ぶ筈なのに……
まさかレイシストの経営する店だった?


747 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:09:45 HOST:KD111239187115.au-net.ne.jp
>>743
今頃は弁護士たちがニコニコ笑顔で市と州を訴える為に被害者達に営業してるだろうなww


748 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:14:55 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>741
国交というワードでびっくり。近代国民国家が考える国交と近代以前の国交って意味合いが
全く違うからなぁ……。悪い意味で興味が出てきたから探してみるか

そもそも王権の確立すら不十分なのに王政を廃止って、君主制をなんと考えとるんや……
絶対王政を肯定したホップズのリヴァイヤサンでさえ、当の絶対王政の当事者たちからは
大不人気で、逆に社会契約説と言った、絶対王政アンチから人気になる程度には現代の政治的認識が
通じない世界やぞ……


749 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:16:22 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
占拠してた連中にたいしては……
金も取れんし報復怖いから無理か


750 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:16:58 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
適当な作品も有れば凝った作品もある
それで良いジャマイカ


751 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:20:15 HOST:KD111239187115.au-net.ne.jp
>>749
はなから被害者も弁護士たちも暴動やってた連中は眼中に無いからな、下手に突っつくとレイシスト認定やしね。


752 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:25:50 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>748
タイトルは「日本列島、時震により転移す」ですね
雰囲気的には令和時獄変よりもタイムスリップ令和ジャパンに近い感じですな
過去の話だけではなく現代にやって来た1492年の日本を現代に残った北海道や沖縄が
開発していく話なんかも書かれていますね

ただ上でも書かれている方がいるようにリサーチ不足だったり、誤字脱字が非常に多かったり
文章的におかしいところもありますが、題材としてはかなり面白くはあります

現在は国家がある地域だと明とベトナム、欧州ではスペインとイギリスとイタリアしか書かれていませんが
割とすんなり帰国者も受け入れられて、日本の支援による発展や技術と情報流入を容認する感じになっていますな
あとはダ・ヴィンチやコロンブスを現代日本に招いたりしてもいます


753 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:29:16 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
え、ゲイ(美少年限定)の飽き性と人類史上最悪クラスのロクデナシを?


754 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:35:34 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
今回のBLMの一連のアレコレは結局隠れ共和党支持者を増やしただけのような


755 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:36:01 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>752
ありがとう御座います。楽しませてもらいます

>>750
それが理想なんだけどね、たまにギャグ要素があるだけで凝った側の作品だと思ったら
とたんにガバガバが出てくると一気に冷めてしまうんよ……
クリミア戦争にユダヤ資本をかませて、それを長期化させようというネタを出した作品があったけど
ユダヤ資本はあの時点でとっくに絡んでいるから、そのやり方単体では長期化無理ってのが頭を駆け巡って一気に冷めちゃったりと
いや、世界線が微妙に違うって言うのが前々から提示されては居たけど、きわめて史実通りに動かしていたから……

なので、最初っからどういう感じの作品なのか、ぶっ飛んだ物を提示してくれると個人的に助かる。脳みそがそれに合わせて切り替わるから


756 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:39:09 HOST:KD111239187115.au-net.ne.jp
>>754
選挙のネガキャンのネタ提供しただけだからなw
しかも民主党州を自分たちで破壊しただけで、連邦政府も共和党州も高みの見物決め込んだしなw


757 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:41:08 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>754
民主党もリベラルもジョージ・フロイドの娘という使い勝手のいい御輿手に入れたじゃないですか


758 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:41:17 HOST:210.248.148.139
まあぶっちゃけた話、普通ならここで指摘されているような問題や当時の社会情勢と国体を考慮せにゃならんが
この作者はこれらに関してそこまで深く、或いは全く何も考えていないんじゃないかな

だから当時のイタリア諸都市を芸術しか取り柄のない弱者とか言ったり、どの国とも特にこじれたり混乱が起きず国交締結できたり
日本との交流で情報や技術が国内に広まれ
権力者も好き勝手できず自然に現代のような形になっていくとしてるんだと思う

ただ言ってる通り題材や設定は滅茶苦茶面白いし着眼点も良いので、スナック菓子感覚で楽しむべき作品だと思うよ


759 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:47:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アトランタのもだぞ。
児童虐待、監禁の前科持ちだが、子供は継子合わせて四人もいる。


760 : 名無しさん :2020/06/26(金) 00:48:43 HOST:KD111239187115.au-net.ne.jp
>>757
なお、良識ある中流階級無党派層や民主党保守派の有権者には逆効果な可能性が高い錦の御旗(笑)だがなw


761 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 01:57:16 HOST:KD106132081092.au-net.ne.jp
>>760
更に担ぎ手にとって都合が悪くなって「あんたははじめから、わしらが担いどる神輿やないの! 神輿が勝手に歩ける云うんなら、歩いてみいや! のう!」と言おう物なら、
即効でだんじりと御柱が悪魔合体したジャガーノートの山車と化して周りの物を見境無く片っ端から轢き殺しに掛かるまである孔明の罠


762 : 名無しさん :2020/06/26(金) 02:33:49 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
弁護しようとしてもラミエルの正面に突き出したのは殺す気だったのかと聞きたくなるレベルではある
敵のほぼ真正面に拘束状態で放り出してるんだぞ


763 : 名無しさん :2020/06/26(金) 02:37:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://twitter.com/johntieso/status/1276139871120302080
オバマとヒラリーについてツイートしたら、アメリカカトリック大学の教授を解雇されたそうだ。
今後もオバマクリントン騎士団の被害者として呟き続け、最終的に大学を訴えるとの事。

日本のパヨ「アメリカは誰もが政治的発言をする!」w


764 : 名無しさん :2020/06/26(金) 03:03:25 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>763 やっぱこういうのを見ていると、日本は完全に言論の自由は保障されているんやな


765 : 名無しさん :2020/06/26(金) 04:07:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>742
都市国家の中にはスペインの統治下にあったりオーストリアに未回収のイタリアと呼ばれる地域が残ったり
バチカンの守護がスイス傭兵とかパッと見強国とも思えない事もある
当時の識字率やら高等教育の受けた人間の数からいって民主国家は無理だし日本人が強要するとも思えないが
在留外国人が自主的に言い出すのなら有り得そうだが

>>757
娘「父は(私にとって)世界を変えた(金蔓)」
周囲「ヒーローだ」
レ・ミゼラブルの家族の為の一切れのパンによる罪人とは違うのに

>>763
日本と違って覚悟を決めて発言するから重みが違う
無責任な発言にはペナルティがこの様に掛かるのは民主主義が熟成した証
町山元映画評論家の主張ならどっちだ?


766 : 名無しさん :2020/06/26(金) 04:45:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>765
この人の場合、政治家についての批判ツイートで解雇はおかしいよ。
なにやら、カトリック業界が難民でおいしい思いをしてるのが解雇された理由じゃないかって言われてる。
相変わらず、アメリカの人身売買や宗教界は闇が深いな。


767 : 名無しさん :2020/06/26(金) 06:10:59 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
宇都宮「教育行政に通じた前川さんに副知事を」
前川「ありがたいお言葉です。検討に値するお話ではないかと」
宇都宮「ぜひアドバイスを。教育問題は都政にとっても日本にとっても非常に重要です。これからもぜひ助言を」

共産の小池のTwitterより
政策は兎も角人間性はまともという評判だったのに、飛沫候補化が進むご様子
助平を副都知事にとか、東京を淫都にするつもりかよ……


768 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 06:24:05 HOST:138.231.214.202.rev.vmobile.jp
児童ポルノ特区

まだカジノのほうがましだ


769 : 名無しさん :2020/06/26(金) 07:20:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>752
作者の名前見たことあるなあと思ったら、「帰ってきた勇者、現代日本を引っ掻き回す?」と「ライの物語」の人だったか。
内容も何となく想像ついた。


770 : 名無しさん :2020/06/26(金) 07:45:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>767
応援演説でこれやら山口次郎や福島みずほと言った落選請負人が参加と聞いたが更に副知事とは当選する気が無いな

ボルトン暴露本
トランプ大統領が在日米軍駐留費増額問題をマスコミがアメポチアベと印象操作しようとして、速攻首脳会談で説明したら納得して取り下げたという経緯を多数指摘されて速攻挫折したな
この暴露本を見ると恨みつらみである事無い事書いたり反トランプなら何でもOKと古賀や前川のアメリカ版にしか見えん
簡単に裏切って外交上の発言などを暴露する男はもうどこも使ってくれない所も前川そっくり


771 : 名無しさん :2020/06/26(金) 07:48:30 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>767
前川助平のフラワーゲームとか洒落にならんやろ…。


772 : 名無しさん :2020/06/26(金) 07:49:53 HOST:KD106128045106.au-net.ne.jp
>>770
同盟国の首相にあっさり説得される時点でアメリカ大統領としては問題があるってアメリカ人に示したかったんでねw


773 : 名無しさん :2020/06/26(金) 07:57:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>同盟国の首相にあっさり説得される時点でアメリカ大統領としては問題がある

ブッシュJr「え?」


774 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:09:59 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
オバマとかも、韓国の説明にかなり納得してたよな


775 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:10:24 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
とらすと・みー


776 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:12:38 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>775
全力で信用を損なうスタイルだとおめぇわ
そう言えば、アレのセガレが政界デビューするそうです
本人曰く政界に新風を吹き込み、何れは総理を目指すとか


777 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:16:16 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
(ハトのフンの臭いのする)新風


778 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:17:48 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>776
親が紅い傭兵だった太郎ちゃんの例もあるから、本人見てみない事にはなんとも…


779 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:23:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>774
あれは納得というかルーピーの所為で騙されたと言うか

>>776
親父のお気楽総理生活を見ればやりたくもなるか
安倍総理を始め危機対応の自民総理を見ていたらどんなに頑張っても罵詈雑言しかしないマスコミ相手なら心が折れるだろうに>実態は知らないがルーピーの息子と言うだけでの信頼感
失言が多いが比較対象がアレだからまともに見えた弟の方の後継者はどうなっていたかな


780 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:32:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいや昨日、比企谷八幡がガンダム世界に転生するってSSをハメで見かけたのだが、
タイトルが「ジオン八幡」だった。

……地黄(じおう)八幡に引っ掛けてるんだろうかw


781 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:33:29 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
とくダネ 小倉
「日本イージスアシュアを中止したから米国人渡航受け入れを主張をして受け入れるかも」
では若狭さんこれについてどうぞとこいつらは何が有ってもアベニクシーで攻撃しなと気が済まんのか


782 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:35:39 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
腐るのは毛根だけにしとけと…。


783 : 20式年表 :2020/06/26(金) 08:36:11 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>773
そして、911の時に同盟国の高官の避難先をベラベラ喋る元総理の娘。
これマジな話なの?


784 : 名無しさん :2020/06/26(金) 08:52:51 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
>>770
あんなロリコンよりは賢いぜ、どちらかと言うと自分が賢いと思ってる愚かな原理原則主義者w
トランプはマスコットとして引き入れたが、ボルトンはマスコットって自覚無いから、まぁ噛み合わないw

>>783
確か田中真紀子(外相)がぽろっと言って大問題化してたはず。


785 : 名無しさん :2020/06/26(金) 09:06:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
その後の外務省移転の時やら仕事をしないと騒いで変な書類を振りかざして小泉にアッサリ切られたな
その小泉も311から反原発をこじらせて老害化
素直に引退して息子に任せていれば良かったのに


786 : 名無しさん :2020/06/26(金) 09:30:45 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
それにしてもボルトンどうするんだろうw
民主党に身売りしようにも、ウクライナ疑惑の時は証言拒否して喧嘩売ってるし、マジ本売りたかっただけって感じだなw
ネオコンや教条主義的なタカ派が民主党に近づいてるからボルトン以外は民主党に流れる可能性はあるけどボルトンの居場所は無いな。


787 : 名無しさん :2020/06/26(金) 10:01:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
安定の元朝日記者
佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM
さあ安倍政権の特大失政またも発覚。イージスアショアのロッキード製造レーダーがただのレーダーで迎撃能力を備えていなかった。しかもその報告書が出ていたのに巨額契約結んでしまった。そもそもロッキードも富士通もレーダー実績ゼロ。バカ安倍政権らしいバカ契約。消えろ!
ttps://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1275732443731947520

>ただのレーダーで迎撃能力を備えていなかった
>ロッキードも富士通もレーダー実績ゼロ
元経済部の記者と言う言い訳でもこのような人間が元朝日記者で御座いと二昔前は信用されていたと思うと良い時代になった
一緒に叩いている人間もいるけど突っ込みも多い


788 : 名無しさん :2020/06/26(金) 10:03:46 HOST:p1289013-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>787
F-35墜落の件のバーティゴの時も全く的外れなこと言ってたアホだから....


789 : 名無しさん :2020/06/26(金) 10:19:25 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
自分の無知ひけらかしてジャーナリストで御座いと言えるんだからいい商売だよな
そして今の時代はそんな連中が斜陽業界になってるんでいい時代だ
このままこの手合いを世の中から一掃出来れば嫌な現実もちっとは良くなるよ
そもそも攻撃出来るレーダーってなんだ?電波で撃墜するとか?

>80年に一度の大洪水」。中国で大雨の被災者が1000万人を超える

まだ被被災者が13億8211万人居るのでモーマンタイ

無慈悲なレスで噴いたwww
あの国じゃ、3割4割位被災しないと本格的なダメージとは言えないのが……
そりゃ毛おじさんが半数死に絶えようが残りが生き延びれば問題ないというお国柄だよ……


790 : 700 :2020/06/26(金) 11:26:23 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>789
>>攻撃出来るレーダー
今回のネタとは違うんだが、実際に電子攻撃を仕掛けられるレーダーって存在するからね。(AN/APG-79とか)
グルリと回って事実を含んでいる辺りがなんとも。(今回はレーダー自体に攻撃能力は求められていないが)


791 : 名無しさん :2020/06/26(金) 11:52:16 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
はんこ議連がトレンド乗ってたけど、どうも自民でこの手の業界が背後にいる人達はいまいち空気読めてないよね
コロナの時のお肉券の時も思ったけど、そりゃ議員は所詮支持団体の代弁者だし中には実際ある程度必要なものもあるんだけど、
それを口に出すタイミングが軒並みマスコミや世論のネタにされる無駄に反発買うタイミングなのが


792 : 名無しさん :2020/06/26(金) 12:24:19 HOST:sp49-97-104-162.msc.spmode.ne.jp
>>791
お肉券はマスコミの劣化が原因なので、マスコミの劣化を理解してなかった議員達の問題と言えばそうだけれどね。
党から政調会に上げる意見を各内部部会からだしてって言われて、
農林水産委員会が各分局に委員会の会議にかける議題を上げてっと通達。
そして畜産分局が「前回は豚にしたから今回は牛にするか」って決めたのよ。
ようは自民党の全体会議の前の政調会会議の前の農林水産委員会会議の前の畜産部門会議での発言。

むしろお肉券とか言わないと怒られる位小さな小さな会議。

それで会議後に「どんな感じ?」って聞かれたから「今回は牛にした」って漏らしたら、それがあたかも自民党の正式会議で意見したかのように報道されたという。


793 : 名無しさん :2020/06/26(金) 12:29:17 HOST:101-141-5-151f1.shg1.eonet.ne.jp
ひるおび
朝鮮戦争時韓国軍はF35でビラをまいていたらしい。


794 : 名無しさん :2020/06/26(金) 12:33:15 HOST:KD106128045098.au-net.ne.jp
>>793
もはや時空が狂ってるとしか・・・


795 : 名無しさん :2020/06/26(金) 12:37:02 HOST:pw126199128027.18.panda-world.ne.jp
エンジンの吹き出し口から撒いとるのぅ……


796 : トゥ!ヘァ! :2020/06/26(金) 12:37:55 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
戦国自衛隊ならぬ、朝鮮戦争韓国軍かな?


797 : 名無しさん :2020/06/26(金) 12:54:56 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
あれ?韓国ってF35引き渡し始まってた?


798 : 名無しさん :2020/06/26(金) 13:01:00 HOST:pw126199128027.18.panda-world.ne.jp
朝鮮戦争時にF35のケツからビラを撒いてたって
ひるおびでやってただけだよ


799 : 名無しさん :2020/06/26(金) 13:01:35 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
今の時空の韓国軍とは限りますまい
もっと未来のF35が主力な韓国軍なんですよ多分


800 : 名無しさん :2020/06/26(金) 13:12:44 HOST:sp49-97-110-5.msc.spmode.ne.jp
>>797
昨年だかに2機がアメリカで引き渡されてたかと


801 : 名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:03 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
また、中身勝手に弄ろうとしてないかね
そんなんだからライセンス生産許して貰えないってのに


802 : 名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:13 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
>>800
じゃあその後の機体かな?延期だかしたって見た気がする。


803 : 20式年表 :2020/06/26(金) 14:06:07 HOST:sp1-75-196-149.msb.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/kyodo_official/status/1276337899093454848?s=21
> 国営イラン放送によると、イラン国防省報道官は26日、首都テヘラン近郊のパルチンにあるガス貯蔵タンクで爆発が起きたと発表した。
> パルチンには、過去に核兵器開発疑惑が浮上した軍事施設があるが、イラン当局は「爆発は軍とは関係ない」としている。

おいこら、ちょっと待て、洒落にならん(白目)


804 : 名無しさん :2020/06/26(金) 14:12:36 HOST:dw49-106-187-244.m-zone.jp
>>802
ついでにそれ以外の機体をキャンセルする、みたいな話も出てたっけなぁ


805 : 名無しさん :2020/06/26(金) 14:42:08 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
中国に売る分は確保したから他は金の無駄ニダ!


806 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:08:16 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
ミサイル破片被害は容認 河野防衛相
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c97942cb4aeb141d4fcac6a8fcdb253ed0d553ea

>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備断念をめぐっては、ブースターが民家などに落下する危険性を理由としていただけに、整合性が問われそうだ。

まとまった質量もったブースターがそのまま落ちてくるのと、迎撃成功して破砕された破片が落ちてくるのを同列に語るなよ……


807 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:10:47 HOST:KD106128044059.au-net.ne.jp
>>805
この親日派が!日本と戦うのに必要ニダ!


808 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:15:15 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
>>806
1800億円の血税を無駄にしたと
イージスジョシュア関係で見たが
まだ建設もしてないから1800億円の血税使ってないよな?


809 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:25:07 HOST:sp49-98-139-103.msd.spmode.ne.jp
それはこれまでに契約済みの件の金額やね。

うち支払い済みは200億円弱。
あと中断までに製造済みの機材については、支払い義務が発生する見込み。


810 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:29:26 HOST:sp49-96-23-74.mse.spmode.ne.jp
すると、半分の900億くらいはでる可能性も?


811 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:43:48 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
野党が国会を空転させた分の費用より安いからへーきへーき<900億


812 : 名無しさん :2020/06/26(金) 15:52:15 HOST:KD106129089015.au-net.ne.jp
揉めた一時期とかじゃなくて毎年毎回やってるから凄い積んでるんだよなぁ>空転の無駄経費


813 : 名無しさん :2020/06/26(金) 16:00:02 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>812
それらの総額を見ると、連中が騒いでる疑惑だのの額よりも遥かに上なんだよなぁ……


814 : 名無しさん :2020/06/26(金) 16:30:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
「白人の命は大切ではない。『白』を排除せよ」とTwitter上で発言した
英国ケンブリッジ大学のインド人教授、大バッシングを受けるも、
大学側は彼女を全面支持した挙句、彼女を「昇進」させた。
ttps://twitter.com/yousayblah/status/1276356003601285125

イギリス、お前もか((((;゚Д゚)))))))


815 : 名無しさん :2020/06/26(金) 16:58:13 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
>>814
欧米の大学はもはやリベラルで無ければ人じゃ無いって感じやしね。いまさらやでw
リベラルに反する研究や言論は追放がデフォやし。


816 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:02:35 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
戦後夢幻会の悪夢世界みたいになってきてるな


817 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:03:44 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>814
ロンドン市長がISILへの支持を公言しても何の批判も受けない国なんだから今更やで


818 : トゥ!ヘァ! :2020/06/26(金) 17:08:32 HOST:FL1-118-109-165-4.kng.mesh.ad.jp
リアルと書いて悪夢と読む。みたいな世界になってきましたわ。


819 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:11:14 HOST:KD111239183011.au-net.ne.jp
ロンドン市長はヤバイやつだからなぁw
白人襲撃や殺害や強盗が多発し、犯罪全体が増えると対策として予算削減して捜査しないをマジにやりやがったからなw


820 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:20:41 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
イギリスなんて先進的なリベラル原理主義国やからな、子供の親たちが激怒して抵抗してもトイレ共有化とかLGBT系の平等()を強制したりと。
白人憎悪に燃える移民や難民の犯罪は無罪放免がデフォだし、集団で白人リンチとか滅茶苦茶多いしね。


821 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:24:20 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
白人達が日本を保守の最後の砦の様に思ってる訳だな。
変わらないでくれ、そのままで日本は日本人の為の国でいてくれって。
日本も移民入れ出してるんだが・・・。


822 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:28:24 HOST:KD106128044088.au-net.ne.jp
>>821
オーストラリア「ガタッ」


823 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:28:39 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>821
まぁ日本の場合だと不良外国人が問題起こしたらコミュニティーごと排除しようとするだろうし大丈夫じゃね?
政府や政治家連中が警察と裁判所の足を引っ張らない限りは刑務所行きで無慈悲()な判決が待つだろうしw


824 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:28:54 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
軽く調べたけどこのインド人教授、元々こういった思想の持主で別に今回のデモに乗じたというわけでもない模様
ついでに本人はバラモン階級でも上位の出身で、イギリスにきてリベラル学んでカーストの完全廃止とバラモン&クシャトリヤ階級のインド政治からの排除(自分及び自分の一族含む)も提唱してるそうな


825 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:30:27 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ日本人は政治信条を考えても殆どの人が、素の部分で日本人と外国人の間に越えられない壁があるからなw


826 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:33:26 HOST:om126194235056.10.openmobile.ne.jp
日本人と外人さん
この二極化だしね
同化するには数百年は必要
まるで京都ヒエラルキーだな


827 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:36:46 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>バラモン&クシャトリヤ階級のインド政治からの排除

いやいや、それってバラモンとクシャトリヤをアウトカースト化しろって言ってるに等しいんだが…。
どこの口でカースト廃止とかほざいてんだかw


828 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:37:55 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>827
そういう御仁だから差別をなくそうという話に白人を排除しようって意見をだす訳です


829 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:40:13 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>815
こいつらが波の下に逝ってもらうには壇ノ浦じゃ狭すぎるな…。


830 : 陣龍 :2020/06/26(金) 17:41:36 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
完全にノリと勢いと暴走の産物だった戦後憂鬱の悪夢ネタが何故に数年越しにフラグ回収するが如く現実に召喚されつつ有るんですかねマジで(吐血)


831 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:41:45 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>828
差別でマウント取ろうとすると、人種問わずにヒトモドキ化するのはなんでだろうな…。


832 : アイサガP :2020/06/26(金) 17:49:03 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>830
リアル先輩はリアリティ後輩やフィクション後輩をいじめるのが好きな方ですからねぇ…(白目
本当にすげえよ、ドン引きものだよ…


833 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:50:25 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>802
コロナ対策費を捻出するためとはいえアメリカと事前協議も無しに代金支払いの延期を決めた挙げ句
言い訳に「為替レートが今より有利になったら払うニダ」なんて舐め腐ったことをほざいたらしくて
韓国用に製造された機体をアメリカが国内に留めおいて引き渡してないらしい


834 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:51:16 HOST:KD106128044088.au-net.ne.jp
>>831
だって、自分を普通の人間の外側に置いて人間社会を攻撃してるんで、
もはやその時点で人の間と書く人間として外れてますし・・・


835 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:54:28 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>834
確かに、人間側から見たらそうだよなぁ…。
当然、バックラッシュが起きた時には人間側が一切容赦しなくなるわけですがw


836 : 名無しさん :2020/06/26(金) 17:59:36 HOST:KD106129089015.au-net.ne.jp
>>823
だからジワジワと手を伸ばし毎年一億円を中共に送らせる事に成功した長崎中華街のシナ人共…


837 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:11:30 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
>>833
契約破棄されても文句言えないじゃん


838 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:14:24 HOST:KD106128046080.au-net.ne.jp
>>837
ふとLMvs韓国という地獄絵図が・・・


839 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:20:04 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もしかして:イージス・アショアでのLMのやらかしは、
下朝鮮から入らない金を日本からかっぱいで補填しようとした結果


840 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:32:16 HOST:KD106128047192.au-net.ne.jp
向こうの企業とやり合うには、これぐらいやらないといけないのかなと一瞬脳がバグったけど、
直後に、それやっても完成が伸びるだけやんと思い直したw

まあ、向こうに付き合っても完成が伸びるんだろうけど・・・


841 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:40:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国の銀行がサムソンにドルを借りてるとかいう記事を見たけど、おい・・・ってしか。


842 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:41:20 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>827
言わんとしたいことはわからんでもない。何しろ、カーストっていうのは単純な階段状の階級システムではなく
極端な話、失業者を作り出さない職業利権のシステムだから
仮に完全な廃止を目指すとしたら、一時的でもバラモンやクシャトリアを排除しないとそれ以外のカーストには
入る隙間がないから


が、逆に言えば、政治の基本的ノウハウはバラモンやクシャトリアが持ってるわけで、それ以外のカースト連中が
触ったところでギロチンにしかならんのが見えまくってるw
所詮革命ごっこなんてボンボンのお遊びでしかないってのがこの大学教授でよくわかるね


843 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:43:54 HOST:KD106128047192.au-net.ne.jp
>>842
あれダリットの大統領がいたよーな?


844 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:50:21 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>834
いることはいるけど、ぶっちゃけああいうのは公式上はカーストが廃止されて資本主義が
進んでいるインド特有の特殊現象じみたところがあるから、ダリットだからといってダリットのための政治をするわけじゃない

というのも、カースト自体は公的には廃止されているから、ふつーに金持ちになってるダリットもいるんだよ
商売で成功したりして。そういうのは、貧乏バラモンやクシャトリアから嫉妬されたり、「ダリットのくせに生意気だ!」で
殺されたりする。逆のパターンもある。同じダリットから「ダリットのくせに生意気だ!」あるいは「ダリットだから同じダリットのために金を恵む義務がある」

といった感じで
当然自分の力でのし上がった低階級からすれば、同胞のはずの低階級やバラモンのくせに貧乏な奴らは
自分の足を引っ張るくそ野郎でとっとと死ね! という存在だったり。仮に本人がそうじゃなくても親族はその手合いだったりするから
ぶっちゃけ、新しい特殊カーストの誕生だよ! ハッピーバーステー! という事になりかねなかったりするような現象


845 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:53:27 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そもそもインドなんて実質的にガンジー家とネルー一族の所有物みたいなもんだしね。


846 : 名無しさん :2020/06/26(金) 18:57:34 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>844
まあカーストに限らず完成された身分制度や格差社会が改善しない理由の一つですからね>当然自分の力でのし上がった低階級からすれば、同胞のはずの低階級やバラモンのくせに貧乏な奴らは
自分の足を引っ張るくそ野郎でとっとと死ね! という存在
つか日本社会でも成功者に対して過剰に負担しろという声が多かったりしますが、それが更に倍率ドンで負担しない裏切り者扱いになるから成功者ほど元の階級と断絶していくっていう
で、元の階級と断絶して孤立するのもあって上の階級へのあこがれが強くなり、成功者だけに向上心も高いものだからそっちの仲間入りを目指そうとしてしまう。……どうやっても無理な伝統やら歴史やら血筋やら人種という壁を越えられるという幻想を抱いてね


847 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:01:50 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
【自動車】トラック王国アメリカで日本の軽トラが大人気 女性ユーザーにも 25年ルール待たず輸入-登録の動き
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-62560.html

ついでだからリヤカーも使えよ


848 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:06:52 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメリカだと軽トラやジムニーは敷地内を走るのに便利って人気らしいしな。


849 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 19:16:50 HOST:KD106132086225.au-net.ne.jp
尚、公道ではかなり規制されている模様
アメ車とオフセット衝突なんかした日には即時昇天間違い無しだからチカタナイ

日本の黄色ナンバーと似た様な規格に韓国の軽車(キョンチャ)が在りますが、そちらの方はとんと話の俎上に登らない訳で(察し)


850 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:16:55 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
アメリカだと軽トラは公道走れないんでゴルフ場の電動カートみたいな扱いだからな


851 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:19:13 HOST:t-a-fhn1-6197.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
異世界転生騒動記、またとんでもない奴が転生していた…


852 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:20:43 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメ車はデカイからなぁw
アメリカの軽自動車枠のピックアップトラックなんて日本の大型ミニバンサイズだしな。
知人で逆輸入したトヨタのやつ乗ってるのいるけど、デカすぎて日本の駐車場サイズだとはみ出るからなw


853 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:25:15 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>833
もう韓国軍はオールFA50にすればよくね?


854 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:36:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
保安基準でアメリカだと公道は走れないでしたか>軽トラ&ジムニー
特にジムニーは転倒事故で例によって弁護士に負けて撤退(サムライ事件)
何事にも裏技があると
日本でもランクルが走れない豪雪地帯でも走れるジムニーと人気があるし、渓流釣りの様な細い山道には最強だからな
向こうではリヤカー感覚の軽トラ

トヨタ200GTも米保安基準に適合できずに輸出できなくて生産数が減って幻の名車になってしまった


855 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:46:56 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
戦術データリンク(Link22)の整備(航空機)機体改修キット(P3C) 海自 2023年12月

まだ使うのか・・・


856 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 19:53:48 HOST:KD106132085148.au-net.ne.jp
>>852
トヨタ・タンドラ(ツンドラ)か……たまに見てデカざを実感する


857 : 名無しさん :2020/06/26(金) 19:59:15 HOST:ai126213074143.77.access-internet.ne.jp
>>830陣龍さま。

 知らぬうちに、我々は「儀式魔術」やってしまったのかも知れませぬ。

 この場合、「Aの魔法陣」ならぬ「eの魔法陣」でしょうか。


858 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:19:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>857
冬木市の聖杯でだれかが平和か人類平等を願ったかもしれません


859 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:20:16 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
アメリカも自力で成り上がった黒人は必ずしももとの黒人コミュニティとは友好的ではないんだっけ


860 : ひゅうが :2020/06/26(金) 20:21:17 HOST:sp49-96-18-245.mse.spmode.ne.jp
ふふふ…ふはははは!
F-3だ!
次期戦闘機だ!次期戦闘機が来たぞ!!

200626
防衛装備庁 調達実績及び調達見込(中央調達分)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/jisseki_mikomi/index.html
中央調達における令和元年度調達実績及び令和2年度調達見込
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/jisseki_mikomi/r01_jisseki_mikomi.pdf#page=5
>装備庁 次期戦闘機(その1) 一式 ASM3(改)(その1)1式 戦闘機等のミッションシステム・
>インテグレーション(その2)研究試作 1式


861 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:28:46 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>859
移民は二極化する傾向があるらしい
マジメに働き資格を取り成り上がるかそこそこの地位を得て社会的立場を確保出来たもの
努力せず嘆くばかりでリベラル系の搾取体制に飼いならされたり、社会悪に染まる安易な道を選んで犯罪者になるか
前者からすれば一生懸命やらずに悪さや怠惰を極めて要求ばかりして、何とか社会的地位を得た自分達に迷惑ばかりかける存在なんて同じ人種でも、同じ人種だからこそ不愉快だという意識があるそうで
後者からすると社会に媚び諂っていい子ぶってる前者も不愉快に思えるそーです


862 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:34:23 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>858
一応冬木聖杯以外でもできるんだけどね。
というか虎聖杯とか魔力充填できればできるし。


863 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:38:28 HOST:KD106128044199.au-net.ne.jp
>>862
タイガー聖杯?


864 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:39:52 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>861
共和党系の黒人支持者はリベラルに飼いならされた同じ人種をガチで軽蔑してるからなぁ。
民主党も票田として黒人を家畜化するために貧困を固定化して補助金漬けで飼いならしてるしね。


865 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:41:17 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
聖杯なんてあやふやなものではなく、ちゃんと科学の力で世界平和を実現しようじゃありませんか!


さあ、このエンジェル・ハイロウの中心で世界平和を祈るのです……!


866 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:45:29 HOST:p8778029-ipngn21002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>864
自立心を美徳としてるらしいリベラルがそれを疑問の余地もなくやるって事は
彼等は貧困層や異人種に対してそういう眼で見てるって事ですな


867 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:47:47 HOST:219.201.151.153.ap.dti.ne.jp
>>862
いや、冬木の聖杯は猿の手だって言ってるのでしょう。


868 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:49:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>860
日本主導で米企業が係わらなければ予算や納期の大幅超過は無いから大丈夫だろう(フラグ)
米議会のJOINT好きで自ら炎上案件を増やして予算獲得の為に納期延長(悪意)が無い筈

>>861
日伊アイルランドの様に反社組織も厳しい掟があるとそれなりに規律があるからぁ
後は華僑のチャイナタウンと今の暴動の連中…

>>862
あそこまで曲解をする汚れた聖杯は中々


869 : 名無しさん :2020/06/26(金) 20:52:27 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>866
今のリベラルに自立心?が美徳というわけじゃないと思うわ。
どちらかというと、税金じゃぶじゃぶ使って補助しようぜ!税金は金持ちや中流から取ればいいしって感じだしね。

割と共和党の政策は税金補助とか給付とかよりも、労働者としてスキルアップする手段は用意してやる、だから努力しろ。
って感じなのが主流やからね。
実際トランプの一般教書演説でも、刑務所で職に必要な技術を身に着けた人、私立に行くための奨学金を実力で勝ち取った黒人の女の子とかが理想としてあげられてたね。


870 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:10:02 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>エンジェル・ハイロウ
なお運営に必要なサイキッカー(≒ニュータイプ)の数ェ・・・

何時ぞやのプリキュアの敵役みたいな
「やる気削いじゃうぞ」、「就労意欲を無くしてやる」
なトンチキなのがリアルに出てきて欲しい。
新型コロナウイルスの市中感染も一連の暴動も全部解決できそうやん


871 : ぽち :2020/06/26(金) 21:19:08 HOST:sp49-96-10-69.mse.spmode.ne.jp
>>865
つコズミックキューブ
つインフィニティガントレット

ちなみにどちらも必要な脳の情報処理量が
普通というかまともな人間、いや並大抵の神ですら扱いきれないという代物
そんなんを普通に、しかもみっつも所持してるリチャーズ評議会って・ ・・


872 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 21:34:27 HOST:123.242.208.37
某教授「みんな一つになろうよ」


873 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:40:33 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
オックおばさんの聖なる手榴弾を用意しなければ‥


874 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:43:22 HOST:ai126213074143.77.access-internet.ne.jp
 バック・トゥ・ザ・フューチャーの三作目を観つつ……。

 三部作とも、予想を裏切り期待を裏切らない名作で、子供の頃に観た補正もあるでしょうが、掛け値なしに名作だと思うのですが。

 ……向後、こういう素晴らしい作品が北米で創られるのだろうか? 文革じみた阿呆な嵐が北米に吹くとは。


875 : :2020/06/26(金) 21:44:26 HOST:sp49-96-10-69.mse.spmode.ne.jp
>>872
第六文明人「あ、それ賛成」

しかし作品全般にわたってイデさんってば
双方の対立というか憎しみを煽ることしかしてないよね
なのに玄田哲章のシブい聲で
「人たちよ、我が意を何故汲んでくれん」
とか言われてもねぇ


876 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:47:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
白人しか活躍しないと西部劇同様に日本でしか見る(作る)事が出来なくなるかも

幼女戦記のゲーム化を知ったがヴィーシャのデザインがアニメ版(ムーミン)でコミック版で無かったのが残念


877 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:47:39 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
アメリカのディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンが改装に入るそうですが
理由はアトラクションのテーマが南北戦争後の南部が舞台で白人と黒人が仲良くしている
という設定だけれでも、実際の歴史と違うじゃないか!と批判が殺到したからだそうで

それを踏まえて、スプラッシュ・マウンテンのテーマは黒人プリンセスが主人公のものに変更するそうです


878 : アイサガP :2020/06/26(金) 21:50:28 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
……なんつーかなぁ……ディズニーも日本にしかなくなるとか言われるかもと冗談でも思う日が来るとは思わなんだ


879 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:51:48 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>877
アンドロメダ姫を主人公に据えるつもりなのかな?


880 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:52:52 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本ディズニーは本家と違った形で気合入ってるからなあ


881 : 陣龍 :2020/06/26(金) 21:54:25 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
博物館や資料館とかなら兎も角遊園地に実際の歴史が云々でクレーム付けるとか馬鹿なの?(素)

しかし一昔前からディズニーに何かしらで喧嘩売ったら『ハハッ!』されるとネタにされていたが今では社の方から率先して迎合して潰しに掛かっている様子。
日本が世界の娯楽系文化の最期の揺り籠となる日は意外と近いのかも知れぬ(洒落に成らん)


882 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:54:43 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかし夢の国に現実の歴史を持ち込むなよ……


883 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:55:58 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
甲高い声でなく鼠と電気出す鼠が連合組む日がいつか来るのかな


884 : 名無しさん :2020/06/26(金) 21:56:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>黒人プリンセスが主人公
もっと歴史と違うじゃねぇかという突っ込みはレイシストとして追放か
それともジョージ・フロイドの娘(既に株主)がプリンセス?

どっかの日本在住黒人が人を色で呼んでビックリとか
普段猿呼ばわりするよりも真面だろ


885 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 21:56:43 HOST:123.242.208.37
>>875
某お金持ち「僕は・・・嫌だ」
多様性こそ人類の進化に役に立つ
だから第六文明人もゼーレも認めない。
>>876
つ タランティーノの西部劇
黒人が主人公


886 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 21:57:58 HOST:123.242.208.37
>>879
シバの女王かも


887 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:00:19 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
中国人「日本は中国文化の保管庫」
アメリカ人「日本はアメリカ文化の保管庫」
こうですか。


888 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:02:07 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
>>887
なんでお前ら自分の国に文化保管しないんだよとツッコミたいですな


889 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:03:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>887
でもアメリカ食文化は無理です(量が量が)
肉は美味いんだけど


890 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:03:53 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
古代ペルシャの遺物も日本で保存されてるぞ
そろそろ平成の正倉院を作る頃合いかな?

さすがに、正倉院やそれぞれの個人宅がすべてを預かるのも限界やろなぁ……
だって、下手すればシルクロードどころか、南北アメリカ、ユーラシアと3つの大陸の遺産を保存せにゃアカンからなぁ……


891 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:06:10 HOST:KD106128044190.au-net.ne.jp
>>865
「社会的に適切な配分を行うことで実現しますから、責任をとってください。」


892 : earth :2020/06/26(金) 22:06:46 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
人類が滅んだあと、日本列島に世界各地の文化が集積されていたことが別の知的生命体に確認されたら
「ここが先史文明の中心地だった」とか言われるような事態に……。

しかしそうなると美少女フィギアとかが「高度な芸術性を持つ」品物扱いになる可能性があるのか。
等身大ガンダムの痕跡が残っていれば、あの当たりが神殿みたいな扱いに?
……何とも言えませんね。


893 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 22:07:40 HOST:123.242.208.37
>>889
量はともかくハンバーガーなんかは定着している
>>890
盗人が近くに


894 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:08:57 HOST:KD106128044190.au-net.ne.jp
>>890
なに、メモリーとして残しておけば復元できるやろw


895 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:10:00 HOST:ai126213074143.77.access-internet.ne.jp
 古代ペルシャの瑠璃の盃は、ペルシャだけじゃなくて当時の中華の技術(魚々子模様を打ち出した銀の台座)も伝えていて、且つ盗品でも発掘品でもなく、正当な手続きで購入されて現在まで購入者に伝承されているという……。


896 : 陣龍 :2020/06/26(金) 22:10:26 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
ステラリス文明的なのが見つけて調査して文献やら残った資料を解析して『他所の地域が自分から文明的自殺を歓喜の声で敢行し、
それに唯一抗った現地国家が偶然持っていただけのシロモノ』と言う真実が分かったらすっごく微妙な顔してそうな

『この世界はゲームの世界みたいなものだから抗う為に集団自殺するのだ!』となった先史文明もステラリス世界では存在してますので、
それと同類扱いされるかも


897 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:11:19 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
一応古代エチオピアはアビシニア高原ではなく現在のエリトリアやエチオピア東北部が主な領域で、
アラビア半島南部から移民して来た人々によって繁栄していたので、実はアンドロメダやシバの女王も
黒人ではなく中東系コーカソイドだったのではなんて説もありますな

ただまあ黒人や左派なんかは絶対に認めないでしょうが


898 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:11:24 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ダマスクス鋼もそれらしきものは作れても、実際のはもうわからんらしいから
やっぱメモリーだけだと厳しい


899 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:16:54 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>892
水木兄貴や子門真人、ささきいさおが音楽の大家扱いですか
中国拳法コミックで辺境にこそ文化が残ると宇宙の辺境を旅して技を収集していたのが師匠というのがあったな


900 : :2020/06/26(金) 22:17:03 HOST:sp49-96-10-69.mse.spmode.ne.jp
>>892
そしてそんな先史文明を調査研究した末にバイオハザードとして
不治の病である釘宮病が
解き放たれるのですねわかります


901 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:17:44 HOST:ntfkok054234.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>856
でもあれ、フォードやシボレーの同クラスのよりは車体小さめなんだよね…。
NASCARだと同じ大きさにされるけどw


902 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:17:46 HOST:ai126213074143.77.access-internet.ne.jp
 上古刀や古刀が再現できなくなった理由が、手掘りで採取できる餅鉄と呼ばれた最上質の鉄鉱石や砂鉄が採り尽されたからという説があるように。

 ダマスカス鋼も、独自の成分(不純物)を含む現地の鉄鉱石が採り尽された事で、再現できなくなったとも。


903 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:18:45 HOST:KD106128044190.au-net.ne.jp
>>898
そもそもメモリーすら無いからなあ・・・

つーか現存してるかも怪しくて、本当に実在したの?
って疑問すら出てたり・・・


904 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:19:08 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ文化的な自殺という意味ではイタリアとかも昔やってましたよね。
贅沢品は許されないとか言って美術品を燃やしまくったとか


905 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:19:17 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>893
そのうち月に文化財保存しそうだな


906 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:19:32 HOST:om126234030071.16.openmobile.ne.jp
アメリカンなサイズのハンバーガーはあれどうやって食えばいいんだか未だに分からん


907 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:21:46 HOST:124-159-239-88.ppp.bbiq.jp
コストコで売られてるバカデカイピザも、あれどう頑張っても1日で食べきれないけどアメリカ人は食べきるんですよね・・・

あのピザあの大きさで2000か3000円だからコスパが非常に高いけどでかすぎて場所とるから冷蔵庫入れるのが大変だったなぁ


908 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:23:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>902
製鉄技術が上がって不純物(チタンその他)が減って経験則としての合金が作れなくなったとか
製法も年間生産数も制限されて技術が向上できないとも言われていますね


909 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:26:28 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>906
まず上からぐっと押し込んで上下を圧縮します
ナイフとフォークがあるなら一口サイズに切り分けて食べましょう(一般的なアメリカンスタイル)
どちらかしかない場合は圧縮した状態で中央にぶっ刺して上下を固定、その状態でかぶりつきましょう(ストロングスタイル)
何もない場合はとにかく圧縮してかぶりつきましょう(ハルクスタイルまたはシュワちゃんスタイル)

とアメリカにホームステイした従兄弟が現地の人に教えてもらったそうです


910 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:30:12 HOST:49-156-198-17.ppp.bbiq.jp
>>694
思想や言動的にこいつどう見ても(作者どころか)原作のスタンスとも相容れねえよなぁ、みたいな感じです。
>>705
そうそう、その二人あたりだよね…横山先生あたりもひとによって好き嫌いはあるけど、横山版とするなら文句なしとかになるだろう。
まあそういう牛後にあたるような振る舞いは逆にしてほしくはないけど。


911 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:35:30 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>889
食文化は日本ナイズされてるとはいえ日本にいながら有名所の国の料理は殆ど食べられるというのは何気に凄いよなぁ


912 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:41:43 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
コストコはいいぞ!フードコート安いしボリューミーだし、惣菜も沢山あって結構美味いし、デザート類も豊富

ただついつい阿保のように金使ってしまったり買いすぎて冷蔵庫入らなくて途方にくれたりするぞ


913 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:45:21 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
買ったはいいけど
置く場所で生活スペース圧迫する同人誌たちより処分は楽だろう


914 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:45:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいや近所にドミノが出来て、開店セール持ち帰り半額キャンペーンやっとったなー。


915 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:49:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>911
かつては有った宗教的禁忌な食材も今の日本には無いからね
犬肉と昆虫食が食習慣的にNGと言ったところか


916 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:51:57 HOST:M014013194192.v4.enabler.ne.jp
>>915
明治維新と太平洋戦争の敗戦でその辺を完全にぶち壊しましたからねぇ・・・
そしてバブル前後で美食に目覚めた。


917 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:53:59 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
コストコ近くに無いので1度も行ったことないですなあ
一番近いのだと入間ですけど片道1時間半〜2時間かかりますし


918 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:55:14 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>915
は虫類もなかなか


919 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 22:59:02 HOST:KD106132086159.au-net.ne.jp
>>913
(十数年分のTCGが詰まったシューボックスの山を前に)せ、せやな


920 : 名無しさん :2020/06/26(金) 22:59:56 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>912
コストコは買いたい物はいっぱいあるのに、家の冷蔵庫や冷凍庫考えると、あまり買えないというねw


921 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:01:40 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
それぞれの母国でも一流と呼べる教養を持つ人が普通に生活できて
そこまで大きな問題が起きにくいどころか宗旨が違う人同士が結婚するケースもあり
世界中の色々な食べ物をそれほど高いお金を出さずに食べられるとかいう文章に起こしてみると訳の分からない国
それが日本


922 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 23:02:57 HOST:123.242.208.37
>>900
そういえばMMJにも罹患者がいたな
このスレにもいるのか
>>915
長野県民「絶対に許せない」
名古屋在住の光源氏した講師「昆虫食はいいですよ」


923 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:05:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
立川にコストコ出来るってのは、結局噂で終わったなー。
まぁ道細いのに、ららぽーとの近くに出来た日にゃ近隣住民には地獄だろうけどさw


924 : earth :2020/06/26(金) 23:05:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>916
飯が美味い国は戦争が弱いなんて話もありますが……どうなることか。

中国南部、とりあえず三峡ダムは今のところは何とかなっているようですが、大雨、洪水被害が酷いようですね。
これから本格的な雨季が来るとなると、気が抜けない情勢が続きそうです。
「杞憂で良かった」と笑える年末を迎えたいものですが……これから夏なんですよね。

……リアル先輩がスランプに陥ってくれないだろうか。


925 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 23:06:11 HOST:KD106132086159.au-net.ne.jp
そう云えば公式サイトで下半身事情からムラハチ処か公開絶縁状喰らったイラストレーターが


926 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:11:26 HOST:KD111239162087.au-net.ne.jp
コストコもいいが業務スーパーもいいぞ
大容量で安くて冷凍できるのでオススメなのは
1キロフライドポテト(200円)
0.5キロ冷凍チーズケーキ(400円)
2キロブラジル産鶏むね肉(600円)
一キロミックスチーズ(1000円)
0.5キロ洋風冷凍野菜ミックス(300円)

調味料や乾物、粉物や米やパスタや麺なんかも安いから
自炊するなら日持ちするベース食材買い込むのにちょうどいい


927 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:14:29 HOST:146.189.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>923
立川にできたとしても、入間よりは近いですが自分のとこからだとどんなに早くても50分以上はかかりますなあ
多摩とか新習志野と海浜幕張の間にあるコストコもありますが、そこも入間コストコまでの時間と大して変わらんですし


928 : 回顧ヘルニア :2020/06/26(金) 23:15:05 HOST:123.242.208.37
コストコは車ないとな
こっちは隣の隣町だから
IKEAもとおいな


929 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:15:07 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
>>924
飯が不味いのに弱っちいお隣さんは…


930 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:15:53 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
コストコは離れているからどう考えても割高に……


931 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:16:21 HOST:KD111239191073.au-net.ne.jp
>>922
世界的に見ても他に食料が充分にある地域では昆虫を食べないところを見ると、わざわざ好き好んで食べるようなものじゃないのでしょう。

>>924
スランプ中のリアル先輩「続きが思いつかないから皆殺しエンドで打ち切りじゃダメ?」


932 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:20:54 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>924
変な話ですが一気に決壊するくらいなら、今の小規模決壊の連打の方が被害の予測は立てやすい気はします


933 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:21:20 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>931
食料的に豊かすぎて文明が発達しなかった東南アジアの昆虫食……


934 : モントゴメリー :2020/06/26(金) 23:25:56 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>924
>飯が美味い国は戦争が弱い

これ聞く度に思いますけど
イギリス(メシマズ)とイタリア(メシウマ)しか見てねえだろ、それ…。


935 : SARUスマホ :2020/06/26(金) 23:27:16 HOST:KD106132086159.au-net.ne.jp
>>931
そこはジャンプ伝統の「俺達の戦いはこれからだ!」endでオナシャス


936 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:28:29 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ジャガイモ料理とソーセージとビールがうまい国も、戦争は強いしねえw(戦争に勝てるとは言ってない


937 : earth :2020/06/26(金) 23:32:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>934
つ「フランス」(美食だけど腕っぷしでは……)。
まぁフランスの場合、外交でリカバーするから「戦争に弱い」というべきかは悩むところですが。

>>936
ドイツの場合、「戦闘には強い」というべきですかね。


938 : モントゴメリー :2020/06/26(金) 23:33:28 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>936
ウォッカを燃料に生きる人民の国も、飯はうまい方ですし。


939 : earth :2020/06/26(金) 23:45:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
飯が美味くて戦争(腕っぷし・外交)が強い
・ロシア
飯が拙くて戦争(腕っぷし・外交)に強い
・イギリス
飯が美味くて戦争(腕っぷし)が弱い
・イタリア、フランス(ただし外交でカバー可能?)
飯は不味くはなく(仏伊より劣る)、腕っぷしは強いが戦争では負ける
・ドイツ

……飯が拙いというか環境が過酷だったり(露)、農業に適さない土地(英)の人間ほど戦闘民族になるのでしょうかね。
豊かな土地(仏伊)の人間はコミュ力で腕っぷしをカバー。
ドイツは……まぁジャガイモは取れて凍土ではない土地柄。
中欧で仏伊と露の中間ということで戦闘力は露寄りだけど、外交などにデバブでもかかっている感じですかね。


940 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:49:09 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
ドイツは「同じメニューをずっと食べつづけるのが健康の秘訣。というかメニューがころころ変わったらストレスで気が狂う!」とは聞きますね。


941 : earth :2020/06/26(金) 23:49:15 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この場合、日本列島は過酷な環境(自然災害的意味で)ということで露に近いのでしょうかね?
KAMAKURA的な武士魂が呼び覚まされれば何とかなりそう。


942 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:54:30 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
日本は戦闘民族若しくは妖怪首おいてけ、かな


943 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:58:00 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
オーストラリア海軍がまた自爆してるー


944 : 名無しさん :2020/06/26(金) 23:59:18 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
今度は何したのよ、カンガルー国は


945 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:00:57 HOST:p927233-ipbf322niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>944
://twitter.com/Mossie633/status/1276490212193890304

だってさー


946 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:03:36 HOST:KD113144007126.ppp-bb.dion.ne.jp
>>943
オーストラリアは海軍が自爆するんじゃない。
オーストラリア政府が海軍を爆破しているが正解なんじゃ(白目

海軍は堅実な案を出すのに政府がめちゃくちゃにするのがあの国なのよ(


947 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:03:45 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
>>945
フリゲートのサイズとは一体…


948 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:05:59 HOST:p2995179-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
海軍が本決まりだと思って交渉も纏まったなとまったりしてる処を
政治が卓袱台ひっくり返して
海軍「何それ、俺聞いてない」を幾度となく繰り返してるからな


949 : 弥次郎 :2020/06/27(土) 00:07:11 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
潜水艦が急にアタック級に代わったのもそこらへんでしたな >政治が卓袱台


950 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:07:53 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
「フランスの潜水艦をライセンス契約するよ〜」
「え、ナニソレ聞いてない」
を地でやらかしたからなぁ


951 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:09:25 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
>>949
その結果、一隻当たりの建造費がヴァージニア級を超えそうだとか


952 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:11:54 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>947
バーデン・ヴュルテンベルク級「そんだけでかいなら最低でも駆逐艦を名乗るべきだよなー」(満載7300tで現在世界最大のフリゲート)


953 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:13:41 HOST:sp49-97-109-48.msc.spmode.ne.jp
>>952
君のサイズもどうかと思うんだが…


954 : ハニワ一号 :2020/06/27(土) 00:20:28 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
うわぁ、悲惨だなオーストラリア海軍は・・・。
予定より大型化したことによって建造費や維持費がどれくらい上がるんでしょうかね・・・。


955 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:20:55 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
元々基準6900トン、満載8000トンのフリゲートが10000トン越えになる?
いや一体何をどうしたらそうなるのだ‥


956 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:27:01 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>951
一隻5000億円だっけ、ヴァージニア級でも3800億円くらいなのに。
ランニングコストも含めると1兆円だとか。


957 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:27:06 HOST:p1428044-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そういえば、オーストラリア海軍の水上戦闘艦は将来的(いつ完成するかわからないがw)に全部イージスになる?んだよな。しかも全て8000トン級の大型艦という。

絶対予算削減やgdgdで縮小に縮小されて無残な形になりそうw


958 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:28:41 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>939
それが、イギリスは穀倉地帯という意味で農業的には非常に食料に恵まれてる方なのですよヨーロッパでは
イギリスにないのは、百年戦争で調理技術と新品種が入ってこなかったというのが大きいので
あとは地中海世界のおこぼれによる文化遺産

オーストラリアのフリゲート……? 素直に最初っから駆逐艦を作ればいいのでは?(なろう並感)


959 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:35:44 HOST:KD111239183175.au-net.ne.jp
イギリスの飯が不味いのって、産業革命で家庭料理が絶滅された影響あるからなぁ。
貴族階級も美食よりは粗食でっていう価値観で全然料理が発達する余地が無かったという。


960 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:36:01 HOST:softbank126243085222.bbtec.net
完全にぼったくり価格だよね


961 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:01 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
なんつーか工業化出来ないて悲しいね…


962 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:11 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
キエフ級「艦種は正確に表すべきである」
ひゅうが型「せやな」
いずも型「せやせや」


963 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:41 HOST:sp49-98-135-79.msd.spmode.ne.jp
>>956
んで総額に54億円だか足すとニミッツ級になるとか


964 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:42:41 HOST:KD111239183175.au-net.ne.jp
>>961
資源に困らないし鉱山行けば製造業の倍は稼げるお国柄だしな。
輸出も困らないし、水不足改善してまで製造業やる意味が無いしね。


965 : モントゴメリー :2020/06/27(土) 00:45:00 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
リシュリュー「歴史が無い国はこれだからいけないわ」
(フランス海軍の正式名称は、WW2後になってもリシュリュー級「戦列艦」)


966 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:47:15 HOST:sp49-98-135-79.msd.spmode.ne.jp
戦列艦って日本国召喚読むまで知りませんでした


967 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:52:06 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>961
世界水準でいえばアレでも工業力は(あるかないかでいえば)ある方。
半端に工業力があるからこそ、身の程を知らずに無理に手をのばしてを炎上してる。


968 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:57:22 HOST:KD111239034196.au-net.ne.jp
オーストラリア海軍はここまで政府に振り回されたならストライキして良いんでね


969 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:59:21 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
オーストラリアは空でも日本を巻き込んでF-22再生産とか言ってる奴もいるしな。
装備がまともなのは陸軍くらいか。


970 : 名無しさん :2020/06/27(土) 00:59:27 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>968
それをやったら、文民統制的に、粛清対象や
物事の始まりと終わりを告げ、タブーを設定するのは文民政治家でなければならないというのが文民統制

もしもスト中に何かあれば、政治家がGO! といっても動きませんと言ってるような話だからな完全にアウト


971 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:01:46 HOST:sp49-98-135-79.msd.spmode.ne.jp
>>969
カンガルー国にF-22なんざ必要ないだろうに


972 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:03:36 HOST:KD111239034196.au-net.ne.jp
オーストラリアがラプター持っても仮想敵どこってなるんだが


973 : リラックス :2020/06/27(土) 01:05:56 HOST:119-228-10-249f1.hyg1.eonet.ne.jp
それ、日本を巻き込めるワンチャンあると思ってるから言ってるってこと?


974 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:07:46 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
カンガルー大四国は日本にたからなよ


975 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:10:22 HOST:softbank126243085222.bbtec.net
既に自衛隊の防衛計画は決まってるんだから、簡単に変えれるわけねーだろ
財務省の嫌味と皮肉を聞き流しながら予算を通過させたのが台無しにされるわい


976 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:14:26 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
艦種は本当にネタが尽きない。海賊ネタから先に中世のスクーナーやフリゲートの意味を知った後で
現代艦の同区分艦艇を見ると本気で首かしげるからね。駆逐艦なんて「お前は何を駆逐するんだ?」って。
そういった意味で『護衛艦』で括っちゃう海自艦艇は未だ潔い(尚アルファベット3文字略称)

>>コストコ
名古屋近郊は3件目が2021年開業確定。志段味とか初見じゃ絶対読めないだろ・・・。
開業済みの二店舗はコロナの自粛真っ盛りの平日でも駐車場一杯だった程度には需要があるから順当?
ピザは一枚1580円+税だから本当に安い。ホットドッグのウインナーは地味に1/4ポンドなのでMの字のクォーターパウンダーと同じボリューム。
そのウインナーとザワークラフトだけ別で売ってほしいんだけど無いから困る。


977 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:16:32 HOST:sp49-98-135-79.msd.spmode.ne.jp
打撃護衛艦なる謎のカテゴリー


978 : ひゅうが :2020/06/27(土) 01:20:32 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>974
四国「訴訟も辞さない」


979 : 名無しさん :2020/06/27(土) 01:20:34 HOST:p995188-ipbf10yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>971
>>973
ラプターのライン復活なんて有り得ないと米議会で出てるんだけど、日米豪の三ヶ国がコストを分担すれば出来るという寝言言ってる奴がいるみたい。

去年の11月の記事だけど
ttps://grandfleet.info/military-trivia/australia-wants-revival-of-fb-22-derivative-of-stealth-fighter-f-22/


980 : 名無しさん :2020/06/27(土) 02:00:46 HOST:KD111239179137.au-net.ne.jp
見栄えが良いのはわかりますが(最大の理由はポッケナイナイでしょうけども)、なんで一気飛ばしでやっちゃいますかねえ…
国の発展も軍もまさにローマは一日にして成らず
家屋すらも基礎からしっかり作らないとまともなものもできませんよ


981 : リラックス :2020/06/27(土) 02:03:59 HOST:119-228-10-249f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>978、オーストラリアをシルエットクイズで出すと、大体の日本人が四国って答えるネタ懐かしい
某ミニ四駆アニメでこのネタのせいでオーストラリア代表が土佐弁にされていたっけな


982 : 名無しさん :2020/06/27(土) 02:35:40 HOST:sp49-98-135-79.msd.spmode.ne.jp
>>978
RX 「四国はこの仮面ライダーBlackRXが守る!」

>>979
日本は爆撃機なんか要らないんだがなぁ…の


983 : 名無しさん :2020/06/27(土) 02:49:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>955
だからあれほど要素研究が終わって試験艦でテストが終わってから(FC-3)設計しろと
日本向けイージスアシュアは、まぁそうね(目逸らし)

>>970
英仏の軍隊はスト権持っていなかった?

>>976
米国とNATO諸国での戦後初期の駆逐艦とフリゲートの排水量区分が逆とかね
駆逐艦
「水雷艇」駆逐艦から「艦隊」駆逐艦で今は「米空母の脅威」駆逐艦(護衛艦)でしょうか

>>977
SSM8発による「水上艦」打撃にVLS満載のSAMによる航空機「打撃」で空母の護衛艦


984 : 名無しさん :2020/06/27(土) 03:26:18 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
スレ立ててきます


985 : 名無しさん :2020/06/27(土) 03:33:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
次スレ 雑談397
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1593196085/

バイデン大統領候補によるとアメリカ人2億7000万人が死亡。アメリカの人口は日本以下に。
ttps://twitter.com/kayleighmcenany/status/1276354727899471877
>1億2000万人のアメリカ人がCOVID(LIE!)で死亡し、1億5000万人のアメリカ人が銃による暴力で死亡した(LIE!)と述べています。

もうさ、候補変えた方が良いって


986 : 名無しさん :2020/06/27(土) 03:41:27 HOST:88.91.30.125.dy.iij4u.or.jp
あのー、エイプリルフールはとっくに過ぎてますよ?


987 : 名無しさん :2020/06/27(土) 03:54:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
単語の間違いだと思うけど、日常的にボケてるからフォロー出来ないよね


988 : 名無しさん :2020/06/27(土) 04:20:51 HOST:flh2-133-204-165-128.osk.mesh.ad.jp
>>955
東シナ海やインド洋へ進出する気満々だな
豪州軍の日本への滞在も始まるし、対中国への敵意ましましだな

……なお、日本に滞在する豪州兵は殺人を犯しても死刑は適用外(豪州の法定最高刑に留まる)になる模様


989 : 名無しさん :2020/06/27(土) 06:38:23 HOST:KD111239183175.au-net.ne.jp
>>987
表に出せない大統領候補やからなw


990 : 名無しさん :2020/06/27(土) 06:43:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>987
でも指摘するとレイシスト認定で公職追放なんでしょ
赤狩りなんて漫画よりもレイシスト狩りというのを出せば良かったのに


991 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:06:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>965
単に、ジョンブルが作った「戦艦」っていうカテゴリーを使いたくなかっただけじゃね?


992 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:11:56 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
レミントンが破産申請したそうです

しかしまあ最近の欧米リベラルの闇みてるとなんかクルーゼの台詞が思い起こされてしゃーないですわ
まさに自ら育てた闇に食われて滅びにむかうような状況ですからな


993 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:27:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今井 @tJEvTtXJjPIwvhs
ttps://twitter.com/tJEvTtXJjPIwvhs/status/1276297825630838784
今日の「日刊赤旗」の宇都宮、前川zoom対談、活字で見るとわかりやすい、二人とも弱い人、苦しいひとに寄り添う不屈の人だ。
「威勢のいいことを言う人ほど信用できない」名言だ。宇都宮知事、前川副知事、夢の様だが保守層や無党派層も安心してくれる。

プロフィールを見たら共産党を隠していなくて草
しかも専従
共産党員にとって天下り前川は敵ではないのだろうか?
志位にとってはピーチ前川はエロ同士かもな


994 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:34:38 HOST:i218-230-254-58.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>972
恐らくインドネシア空軍じゃないかな。インドみたいに東西混合のチャンポンだけど編成的には割とガチだから


995 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:45:32 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ミネアポリスの議会は全会一致で警察を無くす事を決定。
厳密には11月に市民が投票しなければいけませんが、市民投票で可決すれば警察の代りに
「地域の安全保持とと暴力防止団体」なるものが作られます。
ttps://nypost.com/2020/06/26/minneapolis-city-council-approves-measure-to-abolish-police-force/amp/?__twitter_impression=true


996 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:50:51 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙。

>>992
ナバホ族に売却というのも驚きです。


997 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:52:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>995
昔ラノベで第二警察という民間警察が活躍するのがあったがまだ縮小しても公営警察もあったのに
ミネアポリスは未来に生きているな

スカイラインとかロサンゼルス決戦とかアメリカ侵略物もこれからはインベーダーと一緒にリベラルが略奪する映画になりそうだな


998 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:54:59 HOST:p373066-ipbf408imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>995
料金払うと逮捕されなくなりそう。


999 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:58:39 HOST:sp49-98-135-65.msd.spmode.ne.jp
>>917
自分の近くにも1時間圏内であるけど富山に長岡ナンバーとか結構遠くから来てることがわかるぞ!


1000 : 名無しさん :2020/06/27(土) 07:58:54 HOST:i125-204-130-85.s41.a040.ap.plala.or.jp
緊急速報メールはビクッとなるよな…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■