■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ357
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ: 雑談スレ356 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1581941020/
それ以前:
雑談スレ355 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1581676462/
雑談スレ354 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1581332580/
-
立て乙
-
乙です
前スレ1000よくやった百万年無税(byノッブ)
-
前スレ999
男性ホルモンが多いからでしょうかね
-
立て乙です、男性ホルモンが多ければ体躯や思考は男らしくはなるが格好よくなれるかは別なのがやっぱりオシャレの不思議ですね。
-
すいません、前スレ980です。よそ見してました(具体的に言うとFGO
スレ立てありがとうございました。
-
スレ立て乙です。
前>>992様。
始皇帝「腐儒、自覚あったんかい」
前>>998ひゅうが様。
うちの県、国体で上皇陛下に御渡り初めいただく筈だった高速道路と高架橋が、震災とその後の物価高騰で未だに完成せず。
何年か前の組内で集まった時に
「この責任、県の誰が取るのかの」みたいな会話になっていました。
「知事が腹切るべきでは?」と真顔で発言しましたが、最年少なので冗談だと思われたようで。
-
立て乙。
またケータイの調子が悪くなってきた。
アプリが動作中に突然終了したり、ケータイがフリーズまたは再起動がかかる。
端末を操作してリセットしてみたがブラウザも頻繁に終了する。
このままじゃ3ヶ月で修理行き三回目になりそう\(^o^)/
-
>>6
いえいえ、ハンドルのとおり結構代行で建てているんで。
流石に平日の昼は無理ですが
やっと薬が効いて、固形物が食べれるようになったぞ。
-
>>8
うちは初期化で正常化したんですけど、外れをひいちゃったみたいですね。
-
立て乙です
-
>>7
四国に新幹線が通る日を指折り数える気持ち、理解していただけたでしょうか
そしてまた奥深い地獄説が生まれてしまった
>ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36385970
投稿3日目でこの再生数、やるな!
-
韓国でついに新型コロナによる死者出たか
-
日本より早いですな…下手すりゃ中国よりも
-
>>14
すでに、陸・海・空3軍の兵士で感染が確認されたそうです。
-
>>12ひゅうが様。
今月の「ブラタモリ」で、高知県が舞台の回で「四国の新幹線」が登場しましたね。
……四国はあれで我慢しろ、と...orz...
-
知り合いから広島でもコロナが発生したらしいとのラインが入ったのですが、デマだったのですかね……。
-
>>12
新幹線」あったような
ttps://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20140315000360&no=1&kyodo=1
まあ、淡路大橋が鉄道橋と併用できてたら、22世紀ごろに四国〜大分〜博多と
山陽新幹線のバイパスでリニアが走ってたかも
-
>新幹線
愛知からの仙露議員を見つけて応援しよう
>韓国のコロナウィルス
患者が新興宗教の信者でその宗教がかなりヤバくて他の宗教からの信者を奪うための身バレ防止で
名前を公表しないし発症しても隠れていたとか防疫体制を破壊したとか=一挙に倍増した理由
-
>>1
乙です
韓国の場合、中国と正直似たようなレベルの衛生観念も原因じゃねえかなって感じが
後は純粋に検査態勢が整ってきたが故の発見事例の増加
むしろ、本当に怖いのはインドネシアやシンガポールあたりなんだけど
-
>>20
インドネシアは感染者1名という発表になってるな
あちらの説明によるとイスラム教国ということで中東に巡礼に行く国民が多いので
年間通してやってるMERS対策を応用して何とか抑え込んでるということらしい
-
>>21
あら、そうなってんのか。正直巡礼とか無しに中途半端なイスラム教徒は不安なのよねん
宗教には大なり小なり、清潔を求める事項があって、イスラム教におけるソレがお祈り
1日5回のお祈りの時にお祈り前に体を清める、最低限手足を洗うことを絶対条件にしてる
逆に言えば、宗教で明確に5回と規定しないと手洗いの習慣が無い土地や人柄というわけで……
まぁ、インドネシアの対策が実ることを願います
-
韓国で新たに100人の感染者確認。
ttp://www.news24.jp/nnn/news890216168.html
新興宗教団体の教会で集団感染が発生し、これまでに140人あまりの関係者の感染が確認されている。
発熱などの症状を訴えている信者は確認されているだけでおよそ500人に上っていて、
感染者の数はさらに増える可能性がある。
集団感染の韓国新興宗教団体 教祖「サタンの仕業」(2月21日)
ttps://jp.yna.co.kr/view/MYH20200221014200882
武漢越えそうだな。
-
>>17
デマか勘違いかはわかりませんが、少なくとも現在そういった情報は県のHPでも国の発表でもないっぽいですね
-
今回のコロナの騒動ってなんかどこもかしこも状況整理せずにモノ言ってる奴多いよね
いや、いつもそういうの多いんだけど今回は特に多い気がする。
致死率低いし風邪みたいなモン(つーか風邪)なのに物凄い危険な病気みたいに言ったり
発生したらしき時期と発覚した時期の差を見ないで対応云々文句言ったり。
-
武漢の状況の悪さが恐怖引き立ててる部分が否定できないのと、DP関連の各種機関の対応のまずさ(マスコミの報道含む)で完全に不安とヘイト煽りまくってますからね
しかも医療従事者が結構好き勝手に持論を展開してるんでどれ信じていいのかもわからないのもありますし、桜の件で政府不信自体はおきてる(書類破棄関連のあれこれのまずさ)のもさらに拍車をかけてるかと
-
>>25
特効薬がないんだぞ!(金切声)
風邪に特効薬はありますか?と返しても集団ヒステリー起こしてると理解してくれないから仕方ないですね
不安煽り倒してるマスゴミは死んだらいいと思いますが
-
サクラ程度で迷走する平和な国民だから仕方ないね
もっと突っ込みどころが沢山あるし
審議拒否しまくってる野党のが税金無駄にしてると思うけど
-
前スレで紹介されたニッポン放送のアナウンサーの本で指摘していた通りだねぇ
「自分が反権力の闘士であるかのように錯覚している」「そんなことはないのに」と
-
「立派な豪邸だけど、出入り口は一つしかなく、内部はどうなっているのか誰にも分らない程に複雑で、掃除や修繕が行き届いていない箇所が点在したり、毒蛇や毒虫も隠れ潜んでいる庭」
豪邸の中で遊び惚けていて、邸が火事になっても「火事って何?」「それより遊ぼう」と火事の恐ろしさを知らず、万が一の事態になっても使用人か父親が何とかしてくれるだろうと、外から必死に避難するように命令する父親の声も本気にせずに言う事を聴かない愚かで我儘な子供達
で、父親(大旦那)は子供らを担ぎ出すとか色々と方策を練る(自力成仏)けれど、どれも一長一短
最終的に「前から欲しがっていたオモチャの車を買ってあげるから」と叫ぶ事で、子供らは喜び勇んで豪邸から脱出して助かる訳ですが……
この後、子供らは父親にぶん殴られるどころか、約束したより立派なオモチャの車をプレゼントされるというオチ
それとコレか
-
大丈夫 日テレが危険債が少ないとキャンペーンを張ってくれる
どうやら社内で罹患疑いが出たらしい
今後他局や新聞にも広がる
でもバカは風邪をひかないと言うからなぁ
IS子や飯島は平気でそのまま政権攻撃をしていそう
-
そもそも論として、なんで国会で審議に関係ないような疑惑の追及なんてやってるの?という疑問。
そういうのは司法の仕事じゃないかなって。
法律や予算の話をしてほしい。
立法府なんだから。
-
めだちたいからだ
-
政治の勉強をしない活動家が公募というルートで当選したから議員立法という方法を知らん(進次郎も似た様な者)
松下政経塾の罪は大きい(最近は負のイメージからか出身だと言わなくなったな)
-
>>32
本来なら政府の不正を追及するのはいい事なんだが、どれもこれも論点が明後日の方向にズレすぎている上に調査不足だから野党側がことごとく負けてるというw
本当に関与してるか怪しすぎる安倍総理攻撃に熱中しすぎて本当の官僚がやらかした問題を隠すのに協力してるザマでしてw
つまりは野党はバカなので騒げば騒ぐほど自民党応援団になる始末というww
-
>>32
一応国会の仕事の一つとして予算が適正に使われているかの監視と審議ってあるから、モリカケにしろサクラにしろ公金絡めてる以上、それ自体は国会で論議することはできるんですよ
ただ、それらを主題に据え続けるのは立法府としてどうなのよ?とは思いますし、野党の支持があがらん理由ですね
-
モリカケにしろ桜にしろ、マスコミがさもヤベー案件みたいに煽り立てて報道しまくったんで、これでトーンダウンしたらしたで野党は支持層のうちのガンギマリ勢から「何ふぬけてんだこの野郎」って見放されるんでやめるにやめられない
-
先鋭化しか出来なかった日本赤軍かよ…
-
おまエラさっさと山岳ベースやれよとしか言いようがないですな…。
あ、山荘には行かなくていいんでw
-
つーかIRの件はツッこまんのかなぁ
アレが賄賂や汚職になるかどうかってのが意見別れるのは知ってるけど、政治家が中国から金貰ってるそのものが問題な訳で
桜なんかよりもよっぽど重要なはずなんだけどなぁ
やっぱ手を突っ込むと火傷する人が山ほどいるんだろうか。
-
火傷どころか手がすっぱりと落ちちゃうレベルの連中がいるんじゃないですかね…。
たとえばお陳々哲郎とかw
-
>>41
手どころか首が
-
IR追及したら身体も残んないじゃないかと、ちん哲郎。
-
感染の千葉県の女性 観光で白川郷や富山に
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/video/%e6%84%9f%e6%9f%93%e3%81%ae%e5%8d%83%e8%91%89%e7%9c%8c%e3%81%ae%e5%a5%b3%e6%80%a7-%e8%a6%b3%e5%85%89%e3%81%a7%e7%99%bd%e5%b7%9d%e9%83%b7%e3%82%84%e5%af%8c%e5%b1%b1%e3%81%ab/ar-BB10fZNI?ocid=U508DHP
>この千葉県の女性は今月14日に38度8分の熱が出たものの、インフルエンザ陰性と診断された。
>その後、16日から羽田空港を経由して富山に行き、バスツアーで富山県内の複数の観光地を訪れて宿泊。翌日には岐阜県に移動した。
>女性は18日には岐阜県の高山市内で体調が悪化し、医療機関で気管支炎と診断されたが世界遺産の白川郷を訪れるなど旅行を続けたのちに千葉県に戻った。
>そして20日、検査の結果陽性が判明したという。
ああ、羽田空港経由かぁ……成田じゃなくて良かったね!(良かった探し
-
実際良かった探しの方が精神的に建設的な気がする
始まりが11月で顕在化したのが12月でしょ?
そこから騒ぎになったのが1月って予知能力か未来を知ってなきゃ国内で広がるの防ぐ手立てなかったわけだし
もう感染を防ぐよりも手早く治療して重篤化や死亡者をできうる限り減らす段階でしょこれ。
-
あとは中国及び韓国から国民健康保健ただ乗りしようとする面々を如何に防ぐかですかね。
これは水際で阻止してもらいたいものです。
あの連中、法律の穴をついて平然と日本の保険制度と医療を食い潰して、日本人が利用できる
余裕がないなんて状態になりかねませんし。
……安倍内閣でも無理かも知れませんね。
まぁ積極的に外国に献上していく野党よりはマシと思うしかないのかも。
消費増税、コロナと立て続けの打撃、オリンピック後の景気後退も考慮すると
失われた〇〇年アゲインですかね。
-
>>43
お縄さんも
-
>>46
今の開業医が牛耳ってる医師会何とかしなきゃ無理
日本に限らず医師会って開業医が幅聞かせてるから、患者が多いほど儲かる
だがら欧州も日本も本来の保険の外にいる連中いれさせてるのよ
その金銭的負担は増税させればいいってね
-
>桜など
要は大事な議題などをそっちのけにして倒閣に勤しんでるだけって話ですからな
野党は先鋭化した支持層の為に止められず、マスゴミも同じく
両方とも山岳ベースやって支持層に総括されりゃいいのになぁ
そういう末路を迎えてもイイとは個人的に思える程日本に災禍を与えたと思うコイツ等は
-
したらば重いな
-
イタリアで新型コロナ初の死者
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003
-
来月仕事で台湾行くけど大丈夫かこれ
-
>>45
極東以外でも患者や死者が増えてきたのって
単に検査体制やらが出来てきたからってだけだろうね
実際にはもっと前から存在したのに表面化してなかっただけじゃないの
-
下朝鮮、あっという間に300人越え…。
-
>>53
患者は居る、蔓延もしてる
ただ、検疫によるチェック体制が無かっただけ
日本の感染領域なんて、笑える程度の規模でパンデミックしてそうな
-
下朝鮮爆発感染の震源地、新興宗教「新天地」
教会は信徒リストの提出を拒否・改ざん・信徒に口止め
隠れ信者は身バレするのを恐れ、症状が出ても検査受けず
隠れ信者が身バレを恐れる理由…他宗教の信徒として潜入してその中で信徒を引き抜く布教方法のため、身バレ=スパイがバレるから
教会側も脱走・逃亡マニュアルを作成して信徒に配り、教会の門を閉めて政府の防疫活動を絶賛妨害
そして、隔離されるのを恐れた濃厚接触者の信徒約400人がマニュアルに従って全国に逃亡、軍部隊にも感染者発生
-
やっぱ宗教、とくに新興のはクソですな
-
>>56
なんというか、なんでこう奴らってナチュラルにアレなん・・・?
-
>>56
ちょっとーそんな映画や漫画みたいな適当な創作しないでよーwww
…創作だよね? 創作と言ってくれ…
-
>>59
リアル先輩「朝鮮人は使いやすいぞ。」
-
>>60
「先輩!!何してんすか!やめてくださいよ本当に!」
-
>>61
リアルパイセン「感想欄荒らしは削除&ブロック、と……」
-
>>61
リアルパイセン「感想欄荒らしは削除&ブロック、と……」
-
>>56様。
これ、宗教団体というよりも悪の組織。リアル死ね死ね団じみた行動ですな。
病気を意図的に広めて終末を説くとかではなく、単に布教活動で勢力拡大と保身の為と言うのがリアルと言えますが。
-
リアル先輩「フィクションではパンデミック時にこんなイベントがあるのか……。せや!全部ぶち込んだろ!」
-
>>64
刈り上げ「だから宗教はダメだって言ってるだろ…」
コンペイ「こんなのがあったらもっとひどくなってたぞ」
-
ワンパンマン更新されて
今回はタツマキとサイコスの超能力合戦
そして相変わらずさすがですキングさん!
怪人の邪悪な奸智を見破っただけでなく
人質となっていた少年の心を慮る優しさを見せる心意気
地上最強の生物の二つ名は伊達じゃありませんね
あとおまえ生きてたのか
サイタマ先生のパンチ食らって即死しないとは凄いです
-
なんだかんだサイタマの実力見抜けた怪人は結構見せ場あるんだよな…
瞬殺された阿修羅カブト? まあ初号機パロネタでインパクトは残せたから(震え声
-
サイタマの望みって、夢オチで見た自分と互角に戦う地底人達みたいなのと死闘する事だっけ?
でも、実現すると世界が滅びるんだよなぁ
奴といい勝負できる怪人の群れなんてサイタマ以外に対抗なんて無理だわw
-
海人王VS無免ライダーみたいな勇気ある行いをしたいって感じ?
勝てなくても誰か助けるために全力を尽くす的な
ただ強くなりすぎて達成感が無くなっちゃったから強敵との戦いを求め始めてる感じなのかね?
-
韓国は感染者が300人を越えたがどこまで増える事やら・・・。
件の新興宗教は「新天地イエス教会」で韓国のキリスト教団体から「異端」の判定を受けた新興宗教団体らしいね。
-
韓国のキリスト教団体って異端じゃなかったっけ?
-
というか、韓国には日本シネシネ教とかあるんだろ。
日本に災いあれとか沈没あれとか
-
>>72
異端同士で信者の金(キムに非ず)目当てに内ゲバやってるって事でしょ
-
ああ、なるほど。
-
>>72
カトリック的には異端。だってプロテスタント系が多いし
プロテスタント的には至っていつものカルト宗教
キリスト教って一言で言っても色々と宗派・派閥があるし、その中でもヨーロッパ派閥のプロテスタント系は
決して一枚岩では無く、しかもカルト化しやすい
ましてや、韓国だから、アメリカのプロ系キリスト教だろうから、結局ウリストでしかないよ
-
日本のは隠れキリシタンとかは、キリスト教として認められていたか?
-
>>77
あれはイエズス会(カトリック)からの流れなんでセフセフ
-
>>25
>致死率
中国の発表によると
30代以下:0.3%未満
70代以上:15%弱
で平均すると「2%強」になるとか。
-
>>78
一応、明治時代に再来日したバカチンの神父達が「正しいカトリックの教えに戻ってクレメンス」とは言っていた
-
やっぱり持病ありとか高齢者が危険な感じに成りますかねぇ・・・
いや、高齢者に危険じゃ無い病気って何よ?と言う話では有りますけど・・・
-
大邱教会で信者9336人に対する感染の有無を調査した結果、1261人が感染の疑いがあるという報道が…
-
>>32
上でも記されているが、議員の質と岩盤層の質のコンボ。
まず前者だが、そもそも民主党自体が、ざっくり分類すると「自民から離脱した連中(鳩山・小沢)」「松下政経塾(前原・野田・玄葉)」
「社会党から離脱した連中(輿石・赤松・仙谷)」「日本新党・新党さきがけ(管・枝野)」というもの。
で・・・以前は「民主党=政策オタク」とも言われていたんだが、これ松下政経塾系の特徴。なのでこいつらが力持っていた岡田の時代まで
は、割かしまともに議論はできていた。
事態がめんどくさくなったのが、2005年の郵政大敗。
見事なまでの大敗によって、元から「全体の合意は存在しても、個別政策での対立」があった民主党において、各支持基盤の意向が余計に
無視することができず、内部対立勃発。結果的に永田メール事件で前原が失脚したことで、政局大好きな小沢路線が定着。
で・・・まあ、ジミンガーなマスメディアと、小沢路線の親和性が高いことで、見事に「とにかく与党に反対すればいい」という連中が
脚光を浴びることに。長妻や蓮舫が頭角を現したのもこのころ。
そして、政権を獲得したはよかったが、小沢の意向で実務能力ゼロの連中が増えたことで(だって権力握るのは幹事長の小沢だし)
統治能力皆無。しかもこの時、小沢グループと反小沢グループの内紛により、政権交代前に自民系がほぼ消滅。
そして、2012年以降、国政選挙で大敗を喫し続け、党首である海江田まで討ち死にするという最悪の事態に。
この結果「とにかく共産や社民とも連携すべきだ」という、社会党系やさきがけ系の連中の声が強くなってしまい、岡田も
それに乗らざるを得ず、党勢は低迷。で・・・切り札として出たのが「知名度だけはデカい」蓮舫。貧すれば鈍するとはよく言ったものである。
そしてこの蓮舫時代。蓮舫が野田グループにいたおかげで、野田と前原グループが復権。ここで久しぶりに政策論議に戻れるかと思いきや
そもそも蓮舫自体に政策をきちんと説明するだけの能力がなく、結果的に小沢と同じ手法に逆戻り。
まあ野田自体が政権交代を引き起こした大戦犯で、野党共闘路線するためには社会党系やさきがけ系列に配慮する必要があったとはいえ
最悪な時に最悪な人材を選んだあたり、いやもうどうしろと。
まあ蓮舫もさっさとテレビでは飽きられ、そして「政局を全く読めない」前原が自爆行動を起こし、松下政経塾系も消滅。
後に残ったのは、社会党系、さきがけ系(それも社会党にシンパシー感じている連中)及び長妻や蓮舫が出世しているのを見ている連中。
まともに政策議論できる奴が残っていると思う? ワイドショーや週刊誌ネタで騒いで目立つこと重視している政治ゴロが多数なのよ。
何しろ上がそうなんだから、子分もそういったのが自然と集まる状況だし。政党じゃなくて活動屋集団よ。あそこ。
で・・・岩盤層は岩盤層で「ジミンガー」「アベガー」で固まっているのが多く、その手の連中は「いかにメディアで安倍をボロクソにけなすか」
以外に興味ないもんだから、ますますワイドショーや週刊誌ネタで騒いで目立つことが手柄になると。もう終わっとるわ・・・
>>46
観光目的の短期滞在では国保使えないはずなんだが・・・
敢えて言えば、他人の保険証を借りて、本人になりすまして受診する、あるいは本来医療目的であれば、「医療滞在ビザ」
を取得して治療を受けなければならないのに、留学だと偽って国民健康保険に加入したり、本当は扶養関係にないのに扶養
家族として、保険を不正に利用したりするケースだが、国自体が2020年度にマイナンバーカードによるオンライン資格確認
の運用開始することで、そこら辺の対策進めているからなあ。
-
確か島原の乱は「如何なる圧政にも耐えよ」というキリスト教の理念を外れている事と、異教徒が多く含まれていた事から、江戸時代の欧州ではキリスト教徒の反乱とは認められず、ローマもカトリックとは認めなかったとか。
実際、主体となるのは旧来の国人・地侍が帰農した面子で、蜂起の理由も松倉家の無茶苦茶な徴税でしたし。
……実は、キリシタン時代に有馬家を中心に当時のキリシタンが仏教徒などに課した欧州式の弾圧を、今度はキリシタン側が報復でやられた面が無い訳でもないですが。
-
確か島原の乱は「如何なる圧政にも耐えよ」というキリスト教の理念を外れている事と、異教徒が多く含まれていた事から、江戸時代の欧州ではキリスト教徒の反乱とは認められず、ローマもカトリックとは認めなかったとか。
実際、主体となるのは旧来の国人・地侍が帰農した面子で、蜂起の理由も松倉家の無茶苦茶な徴税でしたし。
……実は、キリシタン時代に有馬家を中心に当時のキリシタンが仏教徒などに課した欧州式の弾圧を、今度はキリシタン側が報復でやられた面が無い訳でもないですが。
-
なんか昨日の夜から重いな…なんでこんな重いんだ…?
-
↑二重投稿になってしまい、申し訳ないです。
-
>活動屋の集団
それでも立憲、国民、希望とか合わせると少なくない議員がいるという……
支持層を考えれば遠くない未来に駆逐されるとは言え、民主主義って……
本場の北米や欧州を見ると、リアルパイセンが「見とけよみとけよー」と煽ってそうだけどw
-
サバゲー行きたいなー、でもコロナこわいなー
そうだ、METRO2033のコスプレしよう(錯乱
-
>>89
firewallでもやったらw
-
343 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2020/02/22(土) 14:45:35.48 ID:BVTkXs/Y
2020/02/07 - 韓経:日本、クルーズでまた10人感染…安易な対処で
「感染病後進国」恥さらし(中央日報日本語版)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200207-00000002-cnippou-kr
旧民主党並みの特大ブーメラン。
-
>>91
遠からず国全体がクルーズ船状態になる
国家サイズのブーメランとは恐れ入り
-
小沢はとにかく政治主導(自分に権力)をやりたがる悪癖あるくせに配下の政治能力は軽視して政治改革する気も無いから、結果的に無能な政治家と官僚主導の体制になるという。仮に小沢の理想が叶うと、gdgdな官僚と無能な政治家という悪夢な体制になるという。
それこそ政治主導やるなら強力なシンクタンクが無いと意味がないんだが、そういうのには興味なかったからな。
-
オザーの求めてたのは
・金(自分の懐を満たしつつ中国にも貢げる程度)
・権力(具体的には、秘書を電信柱に吊るしても捜査されない程度)
これしかないんだから国内政治で何ができるかってなるとなぁ…。
-
>>90
なにこれ面白そう
アマゾンでポチった
-
ttps://mobile.twitter.com/e0606503/status/1230871018371272709
韓国、コロナ感染源になった教団「新天地」
信者たちに「他の教団の礼拝に参加してコロナを拡散させてコロナが新天地だけのせいじゃなくしろ」と指令を出してたのを、内部告発者が公開
ttps://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=001&oid=005&aid=0001290853
(朝鮮語ソース)
テロリストww
-
>>94
官僚を弱体化させるなら、片っ端から規制廃止して官僚が握っているもの全てアメリカ以上に自由化しちゃえばよかったw
単純に民間が好き勝手にやるからな、景気はよくなるが•••••アメリカ以上の格差社会突入と危機管理体制最悪な日本になるがなww
-
リアル先輩が大暴れしていて流石に草生える
-
仮にも利己を配して利他の心を説くであろう宗教が、自己保身の為に国内に疫病を播け等と……。
まさに邪宗。
釈迦が入滅に際しての説法で「自ら覚ってもいないのに覚ったと偽り、他者が努力で得たモノを羨ましく妬ましく思い嫉妬するばかりで正統な努力を厭い、罪を犯し偽りを口にする事を何ら恥じる事のない輩は決して覚者にはなれない」と説かれたそうですが。
-
>>96
意図的に感染させるとか完全にバイオテロリストやないか…。
>>97
オザーはそれすらやれないほどの無能だったとw
>>99
朝鮮民族三大悪癖と何が違うんですかそれはw
-
官僚の弱体化ねー。すでに昔に比べたらだいぶ弱体化してるんだけど(人事権)
まぁ、本気ですべてを灰にするつもりで現行官僚システムを改革しようと思ったらいっそイギリス方式(省庁は政令で設置)か
或いは改憲してドイツ方式(省庁は憲法で設置)か。それくらいしないと止まらなそうなんだよなぁ
アメリカだって、ディープスロート云々であれこれ言われる程度には官僚主導が定着してるわけで
-
>>101
むしろ人事院は今の方が伏魔殿化したぞ、第一次安倍政権時代に官僚から取り上げる体制作ったが、その後から次々と骨抜きにされて、今は表面上はできたように見えるが事実上、省庁から上がってきた人事の承認しかできなくなってるからな。
-
>>100
憂鬱世界のメキシコか!って言う。
-
>>102
あれ?
上級幹部の人事権って内閣の管理下にあるんじゃありませんでした?
検察がその反発でモリカケを挙げたとか聞いた覚えがあるんですが。
-
>>104
人事院とか立派な名前だけど、実態はたいした権限も無い役所w
官僚的改悪で内閣人事庁が局に格下げで、各省採用は残った状態でここ最近の人事を見ても、中身見るとほぼ既定路線の中途半端な年功序列の人事をやる場所化してる。
検察の反発とかはあるけどあれは検察独特な人事体制があるからよくわからないわ。
-
>>93
田中角栄の成功と失敗を自分なりに解釈して大失敗しているのよなあ。
「キングメーカーになり権力の永続」「配下は無能を揃え、派閥における自分の独裁体制維持」
これをやろうとして曲がりなりにも成功したのが民主党だったわけだけど、そもそも大勢力を
一人で回すなんて不可能な訳で、結果的に党運営そのものがgdgdに。
しかもカリスマも何もない、マスコミ謹製の張子の虎だったせいで、化けの皮もはがれやすく
碌な側近もいないお陰で、落ちぶれてしまうと。
>>102
むしろ逆。上級幹部の人事権で官邸の意向が強まったおかげで、各省庁とも戦々恐々としている状態。(例外が財務省)
特に検察人事は、検察が朝日とズブズブでやらかしまくったせいで、余計に官邸からの介入が出ている状態。
-
>>104
全体で見ると官僚はまちがいなく弱体化している
ただし、一つ一つの組織、部署単位で見ると強くなってる場所はまちがいなくある
官邸主導が強くなった結果、内閣官房の力が強くなったり。要するに首相に近い官僚機構は強くなる傾向
(だって、官邸主導って、要するに首相に権限を集中しましょうって帰結になるし)
最も、だからといって首相に近い官僚機構が全部強くなるわけじゃ無いからその辺の把握が難しいんだけど
極端な言い方をすると、元々立場が弱い組織ほど、首相に貧乏くじを押しつけられるようになってきた
で、厄介なのは財務省と人事院。財務省は文字通り省庁最強、人事院はその独立性こそ錦の御旗が
あって、首相に対抗できる官僚機構に見えるが、実際には弱すぎる。
錦の御旗の理由は明治期に猟官制を試して痛い目を見たのと、
大正期に官僚人事を政党がおもちゃにした為(特に内閣府人事、選挙介入のため)
にもかかわらず弱すぎるのは、そもそも財務省の感覚や基準で厚労省や防衛省の人を出世
させる? ってだけの話。その組織にはその組織内の感覚や基準があって、それに沿って
人が出世する。である以上、人事院に出来る事はせいぜい採用試験や最初の研修作業とかあの辺。
権限としてはでかいけど、実際にやれる事はせせこましい
ただし、やれる事がせせこましい事と、権限が小さい事、内閣に対する独立性の
強さは全部矛盾しないからめんどい組織なの
-
声優の勝田久さんがお亡くなりになられたとのことです。
お茶の水博士の声好きだったから残念です。ご冥福をお祈りします。
-
ご冥福をお祈りします。
-
>>106
肝心の財務省を握れない時点でだいぶ後退してる件(第一次安倍政権時は含まれているはず)
まぁ本丸を握れない時点で敗北だったなぁ、第一次安倍政権が潰されたのは本当に惜しかった。
あと、自分が聞いた話だと事務次官クラスと課長級以上の人事権も握って優秀なノンキャリア組も引き上げようとしたけど、あまり機能しなくなって結局はキャリア組が書いた人事案通りになってるだったわ。
-
RIP
-
>>107
政友会にしろ民政党にしろ、内務省人事でやらかしにやらかしたからなあ・・・
あれがもとで、内務省とかに革新官僚が生まれる土壌作ったし。
大正デモクラシー以降の政党政治家。我が世の春が来たと思って浮かれまくった
としか言えないレベルで醜態さらしているのが・・・
-
財務省をつぶすためにあえて避けてる説。
-
汚沢は、今では「岩手選挙区で選挙戦をやらないと当選が厳しい」位には地盤がガタガタ
震災の時に地元を見捨てたから残当ではある
-
>>110
そもそも人事庁を形作ったの福田内閣で、それを邪魔したのが自民党
(省庁の独自性なくなる)だったからなあ・・・
なんだかんだ言って福田のおっさんも色々しているんだが。
あとまあ財務省については、大臣が麻生だというのも大きいかもなあ。
さしもの安倍首相も、麻生に対しては遠慮している部分があるし、だからこそ
人事権でも麻生を立てた(まあ麻生については、外相としてはともかく、金融政策
理解していない点でどうよとは思うが)とこあるからなあ。
-
>>115
麻生内閣時代は金融政策や財政政策はまだまともだった記憶が。
-
韓国は新型肺炎の感染者が400人を越えた模様。
半島が封鎖される日が現実になるかもな。
-
>>116
無能じゃないんだが、やることが極端に偏るのよ麻生ってw
-
【韓国】 新型肺炎、新たに87人感染確認=計433人に [02/22]
ttps://www.nna.jp/flash/show/29725
増えるペースがマジにヤバいわ。
更に3人目の死者も出たし。
-
まぁ本格的なの被害は日本も含めて3月入ってからだろうしな、今の状況はスタート地点のようなもんだしね。
-
>>114
あれで既存の支持者や後援者で見限った人も多いだろうしな
ネット界隈では売国奴扱いだから現役世代や若年層の支持者が増えるはずもないし
-
>>116
金融政策については麻生は結構頓珍漢なこと言っている。
まあ麻生内閣時の日銀総裁が暗愚といっていい白川だったのもあるんだが
白川の行動に掣肘かけるどころか、与謝野と並んで後押しした感あるし。
財政政策の効能を重視しすぎている感はある。
(半ば更迭といっていい白川に対しても、結構同情的ではあった)
>>118
麻生については外交面はなんも心配はしていないんだが、総務大臣時代も
ぱっとしていないというか。
ただ、小泉の後は麻生にしておけば、小泉改革の影響で混乱した地方組織
の立て直しはできていたろうなあ・・・
地獄見たからこそ覚醒したとはいえ、あの時点での安倍ちゃんは確かに早かった感はある。
-
>>122
ぶっちゃけ、アベノミクスが中途半端に成功なんか失敗なんかよくわからない中途半端になったのも
国債刷らないで実質的に緊縮財政に近い状態にしてるのに、ミクロ経済向けは金はだしてるという意味不明な状態だからな。
-
>>119
例のコロナ教団の布教(意味深)の結果がこれだからな…。
病を広める宗教はゲームの中だけ…そんなふうに考えていた時期が(ry
-
>>107
>>112
よくよくみたら、内務省人事って言うつもりが、内閣府人事になってるやん! 寝ぼけとったんか自分
>>123
人員不足とかそういう面から、いきなり公共投資を増加させても追いつかないというのは分かる
が、だからといってばんばんカットってなってるからねぇ
インフレ目標を定めたんだから、目標を達成するまで延々と金融政策、財政政策を実施し続けりゃいいのに
出口戦略が必要で、撤退するべき判断も時にはいると言うのなら、ソレこそ10年とかそういう単位で期限を定めりゃ言いだけの
話だったのに
-
>>125
安倍さんも悪い面があって一回目の増税延期した時に、インフレ目標2%達成後に増税とでも言っておけば十年は延期できたw
正直言って、財務省と日銀と政府が見事にグダグダでして、増税と緊縮財政(実質的に)をやりながら、量的緩和してマネーサプライ増やしているのに
国債がほとんど刷られない為に日銀が買う国債がほぼ無い状態になってるためデフレ再びな状況という。
-
>>124
しかもあの死亡者の自宅って、ミサやってたトコと20キロしか離れてないとか。
-
2019年12月26日に中国の厦門(アモイ)に入港し、2020年2月15日に日本の横浜港に入港。
その後、2月16日にピースボートのクルーズ船オーシャンドリーム号が神戸港に入港した。
この入港に対して「新型コロナウイルスの感染者が乗っているのではないか」と不安の声が上がっている。
すでに報じられているとおり、新型コロナウイルス感染者が中国武漢の病院にて診察を受けたのが2019年12月中旬とされている。
厦門は武漢から遠く離れてはいるものの、ピースボートのオーシャンドリーム号が厦門に寄港した
2019年12月26日には、新型コロナウイルスが広がりつつある時期だったといえる。
ピースボートには何も触れない日本のマスゴミ。
-
>>インフレ目標2%達成後に増税
仮にこれ宣言してれば財務省がどういう反応したか気になるな
どちらを優先しても財務省の存在意義の否定というアンビバレンツ
-
>>128
発症者がいたら船内で死人や肺炎患者発生してどこかに緊急入港で輸送しているはずなので感染者がいなかったのだろうな(中国は人民の移動を規制しています、春節でもない限りじゆういどうはできません。)
-
>>129
たぶん政権のスキャンダルが飛び交うだろうなw
ほんとなぁ、明確に上げるって日時まで決めちゃったからな安倍さん(安倍さんだけの責任じゃないが)、あれってかなり消費や設備投資の先食いするからね。
だから増税後の経済が滅茶苦茶になってるという、ちなみに今の経済状態は緩やかに回復傾向らしいぞw
-
>>129
財務省の否定にはならないんですよね・・・
自国通貨建て通貨国債分は財政のマイナス要因にはならないと認めるだけで。
-
>>132
財務省の中の人達は頭打ちになるから仕方ないね
景気が良くなろうと悪くなろうとどうでもいいと言うのが財務省の本音ですし
-
財務省「景気が悪くなったから増税!」
財務省「景気が良くなったから増税!」
割と本気でこうですしおすし
-
>>132
日本は財政破綻寸前なんだぞ!!by財務省
そんな増税を先延ばしにするなんて財政のマイナス要因だぞ!
って大真面目に国内向けには言ってる連中だぞw(対外向けには財政破綻なんかしねーよボケ!とキレてるがw)
-
>>135
やはり財務省は潰さなければならない。
というか、財政危機叫ぶだけで増税できるという馬鹿をとっとと更迭しないと・・・(マジ)
-
>>125 >>126
期限定めるとそれに縛られるというか、政策の判断狭まるからねえ。
消費税増税についても、期限定められたのが一番大きいし。
(なので大戦犯は野田なのよなあ。後押ししたマスメディアも大概だが)
あと、国債については、建設国債は増やしている状況。
国債で減少しているのは復興債だね。
あと特例国債も減っているけど、あれ自体は公共事業費以外の歳出に
充てる資金を調達することを目的としているからねえ。
-
大学とか研究機関の基礎部分(事務員とか備品とかその辺)への予算枠も増やせばいいのに。
教授や准教授クラスにバカみたいな事務仕事が降りかかってる現状は割とおかしいと思う。
個別の研究項目だけだと研究のすそ野が痩せてかえって技術力や科学力を失う訳ですし。
-
>>131
国会で決まった法律にきっちり期限まで書いているのを
行政の長が無視できる訳ないんだが・・・
むしろあそこまで伸ばした時点で突っ張れたと思うよ。(モリカケはまあこの
文脈でもあるんだろうが)
どうしてもというのなら、国会で増税廃止の法案の提出しかないわけだが
財務省はもとより、与党内ですら文句言うやつ多数(後ろ弾撃つ名手の石破が必ずヤラカス)
で、とどめに投票に行く老人層が「借金減らせ」と未だに叫んでいるのが多数という現状で
一体どうしろというのか・・・
消費税がらみになると、割と本気で安倍首相に対して「1940年の状況下で日米開戦を止めろ」
レベルの無茶言うのが多いからなあ・・・(主張は正しいんだが、それをできるだけの環境が
全くと言っていいほど整っていない。あれ出来るのばくち打ちの小泉位でしょ)
-
予算の分配で
払うと約束をしたから年金などの社会保障は払わないといけない
命に関わるので堤防などのインフラに予算
という優先順位になると
予算を減らした時の影響が見にくい科学系の予算は優先順位が低いらしいです。
知り合いの省庁に務めている人が言ってました。
-
>>137
まぁ自民も当時の谷垣が増税派やしな、当時の自民と野党も責任とっておけって感じだがな
結局は日銀が買い取れる量の新規の国債が無いというね。
確かそもそもの国債全体の発行数が減ってるんじゃなかった?なんの国債でもいいからどんどん刷って日銀が買い取っておけばいい
んだが、そもそも買える国債がないという…
>>139
まぁわかってるぞ、そこらへんはw
だったらってレベルのお話やから。
-
【速報】在韓米軍基地閉鎖[2/22]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00035808-hankyoreh-kr
何かおおごとになってきたな。
-
雁字搦めになって硬直化した国内刷新の為に二度目の明治維新or太平洋戦争となるのは正直勘弁願いたい(紛う事無き本音)
若年層は投票に行かないと言うか行っても老人層の方が投票数が多くて意見反映が厳し過ぎるってのも有りますしなぁ。
藪から棒に国内の鉱山や若年層が最盛期まで復活しないモノか(妄言)
-
返す返すも高齢者・準高齢者層が選挙での過半数となる直前の90年代前半を
55年体制の崩壊とその余波で潰したのは痛かったなぁ…てかあの主犯も小沢か
-
あの当時は今以上に(ミクロ的)健全財政派全盛期だったわけなので無理じゃないかなと。
あとバブルの後始末。
-
結局は橋本政権が戦犯と言うね、あれで完全に日本経済の悪化と少子高齢化加速に進んだし。
あとは小渕さんが立て直しかけたけど途中で死んじゃったからなぁ。
あの時期に立て直せてれば少子高齢化も緩やかだっただろうしね。
-
確か、小渕さんには小渕さんでスキャンダル系の爆弾があったとかなんとか・・・(うろ覚え)
立て直しかけて倒れなくてもスキャンダルで失脚した可能性がある辺りが。
-
世代的にろくなことしないな…あれ
ところで、仕事です
夜間呼び出し含めて四六時中出勤の当番なのに資格講習受けて一発で受かってこいとかちょっと自分たちもできなかったこと要求しすぎだと思うの
-
>>147
そこには触れなかったのにw
まぁ多分スキャンダルで退陣は確定だったろうしなw
まぁ完全にあの時期から財務省が調子に乗ったよなぁ、ほんとにあの時期の増税と緊縮財政で完全に一つの世代が死んだからな。
-
えらいさんや先輩なんてそんなものでは?
-
本当の意味での増税反対派が安倍さん一人だけの中では頑張ってた方だとは思う
どうせどうなろうが悪名は俺に振りかけるつもりなんだろとかの嫌味の一つも言いたかっただろうに
-
最近、遠回しに氏ねといわれてるような気がしてきました
-
薄情かもしれんが、会った時間を全部足しても一月に満たない爺さん婆さんに情を抱くのは難しいのだ
-
少し落ち着きました
しかし「若いんだから大丈夫だろ」と何でもかんでもいうのはやめてほしいのだ
-
>>152
多分、そこまで気にしてないと思います・・・
-
本人達にはそんな気持ちは毛ほども無いと思う
ただ、無茶ぶりを無茶ぶりと認識してないし、それに対する若いもんの方の気持ちも全く理解してないだけで
-
>>152
そんな強い感情を他人に感じるほど、現代人は情に厚くないですぜ
何も考えずに文句言わない奴に被せてるだけです、そっちのが楽ですから
-
ただ先輩たちけっこうデキるので私ができないのが悪いのでないかと落ち込むことしきり
今回受かったら絶対文句いってやろう…もう十二指腸潰瘍や逆流性食道炎も蕁麻疹も呼吸困難もいやなんじゃ
-
親戚一同と飲み会しにいってたら
なぜか、母が酒を飲む時の手首の角度が男と女違う!と
熱心に主張して、父が女飲み方して大爆笑するのカオス
-
>>146
出生率については、バブル期ですら順調に減っているという状況だからなあ・・・
どちらかというと、女性の晩婚化と高齢出産の方がでかいとしか。(女性が仕事あって食える分、結婚に積極的でなくなったのも)
>149
時系列間違っているぞ。
橋龍まではイケイケだったが、大蔵省接待汚職事件で大バッシング受け、小渕の省庁再編で金融関係失うという
最悪な状況に追い込まれている。(なお接待汚職事件で当時の大蔵大臣で総理候補だった三塚の政治生命が終わり、ヤオ森登場)
財務省が調子に乗りまくったのって、予算編成するだけの能力すらなかった民主党時代よ。
-
(とあるアニメを見て)
唐揚げに何をつけるかで争いは起きますが
コロッケにはオタフクソース一択なので
争いなんて起きませんよね
あとある韓国系の話題扱うHPで「韓国系卵かけご飯は日本系卵かけご飯より美味しい」という
話題があったので見てみたら「卵を軽く焼いて半熟目玉焼きにしてごはんに乗せてごま油をかけるというものだった
そんなの美味しいの当たり前です
あと日本人の基準ではそれは目玉焼き丼であって
卵かけご飯ではありません!
-
>消費増税
くるりんぱの野郎、本当余計な事しやがったな
熱湯(摂氏百度)風呂に押してやりたいわ
それはそうと現場で求められている物と似てはいるが微妙に違う人材持って来られても教育するこっちが困る
チェコ人とスロヴァキア人位は違うから
-
>>161
異議あり!
コロッケには何もつけずにそのまま揚げたてをいただくのが正道!
ソース付けて濃い味で誤魔化そうなんぞ笑止千万!
うん、焼いてしまっては目玉焼き丼か卵丼になってしまう・・・
-
>>160
お見合いなどの社会圧力が減った結果
結婚できなかった世代が統計に入りだしたのがその辺りであって
戦後すぐから悪化していってる気はします
-
西浦みかん大使として設置された千歌ちゃんのパネルが股間の影が性的だとして撤去された件に関して
女性漫画家の山田あこさんがそれに関するイラストを描いて、フェミに叩かれる千歌ちゃん可哀想と同情したところ
「バカじゃねーの」
「マジキモイからもうやめたら。見当違いのオタクたち」
「キャラが可哀想とか言うならエロ同人焚書してきたら?」
「今だから言いたいのはエロ同人書いてる偽オタクは全員〇ね。原作レイプすんな」
と猛攻撃喰らってますなあ
最近だとフェミや支持者、リベラル界隈は萌え絵を描いたり、それを楽しんだり
批判してくるフェミに反論する人々に対してキモオタの他に「自由戦士」というレッテルを貼ってきますし
-
>>160
あー金融関係失ったのあの時期だっけ?素でもうちょい前と勘違いしてたw
出生率に関しては事実上の一世代の半分以上が消滅してるから、どうなんだろうな少なくとも今よりはペースは緩やかだったのは間違いないが。
知り合いの直撃の世代の殆どが独身だからなぁ、結婚してるとこも金銭面で苦労してるのが殆どだしなぁ。
女性の云々よりもまともに稼げる男性が減ると極端に悪化すると思うわ、昔一人で稼いでた額にあの時期ぐらいから夫婦で同額稼げたら
いい生活の時代に突入だったしね。
-
したらば運営会社社長逮捕されたそうなので緊急移転の準備(プランB)を用意した方が良さそうです!
バックアップデータの作成も必要になりそうです
-
>>165
理屈も何も無くただただ【お気持ち()を害された】の一点張りで喜んで叩き潰しに来る人らですからな
叩く事で脳内麻薬でも大量に生成しているんでしょうかね
-
まあそれは同感なんですけどね
コロッケは油じゅうじゅう音してるのを
かぶりつくのが最高なのは否定しません
しかし家族で揃って食べる場合は数を用意したり皆が揃うのを待ったり、とあるのです
その辺考慮するとやはりオタフクソースが・・・
ちなみにこち亀ではコロッケの正しい食べ方は薄く平べったいコロッケ(味よりお腹を満たす事優先)に
ベトベトになるくらいソース(多分ウスター)をかけてごはんに乗せて食べる
と言ってました
-
>>167
気になったんでここで無い別のいつも見に行ってる場所に…つながらないっ!?(汗
-
>>168
自分たちが正義だと信じて疑わないからこんなに攻撃的何でしょうかね
怖いなぁ、本当に
-
緊急移転を開始しましょう!
-
>>165
それだと、ツイフェミ連中はさしずめ不自由奴隷ですな。
しかも脚の鎖自慢をしてる救いようのないレベルのw
-
>>174
存在しない男によって鎖をつけられてる!といいながら自分で鎖をつけて
さらに、不自由なのは社会と男性社会のせいだ!といいながらさらに鎖を増やす始末でして…
-
カサハラテツローがこの騒動に乗っかろうとしてて痛ましい…前の賀東への絶縁への賞賛()が余程承認欲求満たされたのだろうか
-
誰かに噛みついてマウントを取らないと死んじゃう連中は、敵を探すのに誰よりもどん欲だからじゃない?
あいつら、誰かを憎まないと死んじゃうんじゃないかな? アベガーも似たようなもんだろ
-
>>177
マウントとらないといけないって、用は自分よりランクが下(と勝手に決めつけてる)
の人を探して叩いて愉悦に浸りたいってことですよね?
なんだろう・・・フェミニストも隣国も同じ匂いがしてきたけど気のせいですかな?
-
>>178
男性憎悪のフェミニズム自体が韓国からの輸入思想やからなw
あっちは自業自得な男性の性犯罪や女性の扱いの悪さがあるからアレだけど
日本の場合は建前でも男女平等だし、男女問わず扱いが悪いwから余計に連中が理不尽に攻撃してまわるので
浮いた存在かつ説得力が無い存在にw
-
テスト 1時間前からレス失敗している
-
なんだか、超重いよな。鯖攻撃かこんな時に?
-
り地域がコロナの国内パンデミックにファビョって八つ当たりで日本にF5アタックでもしてるのかね?
-
>>181
したらば運営会社社長逮捕の影響かもね
-
移転先はどうしようね
-
課長、病み上がりに中州への接待要員として揺れだすの止めてくれ
しかしそこのお姉ちゃん、なろう好きとは驚いた。架空戦記に興味があった
みたいだから、蟹さんを紹介してきた。
>>161
コロッケはうどんにいれるもの。
大阪と東京で驚いたこと
ちなみにさめたコロッケはオーロラソース派
あそこは日本をパクたないと死ぬ病だから
>>167
したらばなにしたんだと思ったら、今運営は高岡早紀のアニが社長の爆サイのとこだったんだ。
>>176
作品が面白けばまだ救いだが、大抵劣化するんだよね。
ゆうきまさみはよくもっているな。
-
昨日からしたらば掲示板にアクセスしようとしたら矢鱈重い、何故だろう…
-
集中アクセスした影響下も
-
少しはマシになったかな?
後、コロッケは冷めた状態で蕎麦に入れても美味しいと思う
最近はトマトやカツと言ったハイカラなネタを使う近所の古き良き蕎麦屋があるんだけど
なんでかコロッケ蕎麦は出してくれないのが凄く不満
-
コロッケはカニクリームコロッケが最高。ジャガイモは敗北者じゃけぇ
-
Wi-Fiある所なら通信が結構安定するみたいだ
-
>>189
味はともかくコロッケといえばポテトでせう、常識的に考えて
まあそれはともかく、つい先ほどケンタッキー丼なるものがあると知りました
どうやら田舎モンには食わせねぇという方針らしいですが
食べた事のある人、感想聞かせてください
-
>>191
ただの甘辛い唐揚げ丼、2回目は無い味
中国人と韓国人には刺さる見たい
-
したらばの社長つかまってたのか、スマホじゃバックアップのてつだいはできないな
-
今日のサンモニに電話出演したクルーズ船で検疫を担当した先生が
・クルーズ船は外国扱いで日本の権限も限定的なので、国内の感染とは分けるべき
・船内はほぼホテル的な構造であり、そのなかでできる限りの防疫体制は作っていた
・言われている「敷居等がなかった」はあの環境ではむしろベター
・すでに国内で散発的な感染が広まっているので、乗客の下船は国レベルでは問題ない
・まずは一人ひとりができる範囲で感染予防し、冷静に行動してほしい
というすごく真っ当な事を言っており、さらに自己検疫の為に自分で自分を現在隔離中と行動も真っ当
そりゃこんな人がいりゃどっかの動画職人も2時間でほっぽりだされますわ。
なお、あまりに真っ当だったためサンモニでは誰もコメントをいれずスルーしたもよう
-
>>189
敗北者と申したか(抜刀
>ケンタッキー丼
あれ買うよりも、レッドホットチキンで白いご飯を食う方が好き
三か月に1シーズン位しかやらないのがネックだよねアレ
-
サンモニどうした?
海外の日本sage報道に反論だと!クルーズ船が英国籍で米国運営と説明
これは自分たちはやっても良いが他人がsageるのは許せないという奴か
そして自分たちの利益に関係するからかイベントの自粛も過剰と言い出した
-
>>194
生放送の弊害だな
電話インタビューで期待通りの編集が出来ない
乗船客でも期待できる(苦情)話しが出来ないと言ったら次の連絡が来なくなったと言われたな
まともな医者は週刊誌やテレビの医療情報の取材は基本受けないとか
断っても取材内容の確認の前後の会話だけで記事を作ると怒っていたな
また重くなった
-
>>189
あぁん?
クリームコロッケなんて邪道をありがたがってる〇〇が粋がるな!
ジャガイモコロッケこそ基本かつ王道!
ちなみに、私はコロッケにコーンは認めない派です。
ひき肉や玉ねぎは可。
-
するすると重たくなる時あるな
-
するすると重たくなる時あるな
-
ラグ連投もふえてきたな
-
>>191
その常識は正しい。
>ケンタッキー丼
ぐぐった
福岡市内中心部も田舎だな。ポンタつかえないケンタッキーの店があるくらいだし。
ちなみに福岡市で提供しているのはドーム内の店のみ(敵地で食えるか
それ以外は、聖地、大敵地、敵地、楽天球場、競馬場、東京東側
日本シリーズ出場か聖地巡礼かアキバに行く用事でないといけん。交流戦は仕事かチケットとれんし。
>>194、196
TBSが寝返りを決めたがコメンテーターが老人なので反応できないっと
-
コロッケ コロッケ
あの曲が脳内再生される
-
>>191
その常識は正しい。
>ケンタッキー丼
ぐぐった
福岡市内中心部も田舎だな。ポンタつかえないケンタッキーの店があるくらいだし。
ちなみに福岡市で提供しているのはドーム内の店のみ(敵地で食えるか
それ以外は、聖地、大敵地、敵地、楽天球場、競馬場、東京東側
日本シリーズ出場か聖地巡礼かアキバに行く用事でないといけん。交流戦は仕事かチケットとれんし。
>>194、196
TBSが寝返りを決めたがコメンテーターが老人なので反応できないっと
-
来週も絶対みるナリよ!
-
「麒麟がくる」のサブタイは「ウルトラセブン」のオマージュ、ってのが流れてるな。なるほど確かに…
-
ラグがすげーな。みんな二重投稿しまくってる
一度書き込みをしたら、五分ぐらい待とうw
-
>>198
今はないけど、近くの駅前にあった肉屋さんのコロッケが美味かった
それにウスターソースかければごはん2杯はいけたなぁ
-
>>198
かつて春雨で作ったコロッケが存在していたという漫画がソースの話が…
-
>>179
日本のフェミがやたらと攻撃的なの、どちらかというと学生運動時代の自分達への待遇の悪さ(男女平等の筈なのに、男性活動屋
から雑用押し付けられただけ)への反発が根底にあるからなあ・・・(ここでも日本の学生運動がやらかしている)
ただまあ、基本的に日本の男女同権は(実態には色々と改善すべき点はあるとはいえ)法的にはほぼクリアしちゃったもんだから
フェミにしても次どうするのかで色々と意見が分かれていたわけなんだが、そこで飛びついたのがラディカル・フェミニズム。
実際、バブル期以降、少女売春とかさんざん問題になっていた(アホのメディアは援助交際とか言って本質ずらしていたが)
からこれはこれで問題なかったんだが、少女救済よりも「買う男が悪いんだ」という男性バッシングに注力しすぎちゃって
手段と目的をはき違える活動屋多数となってしまったのが・・・
今の萌え絵バッシングも、本質的には「自分の気に入らないもの・不快に思うもの」を徹底的に叩くことでしかなく
もうすでにフェミニズム運動自体が「気に入らないものを叩く理由付けor商売道具」でしかないからなあ・・・
(で・・・ここら辺の醜態を助長させたのが、上野千鶴子の「一人一派運動」なんだよなあ。)
-
>援助交際
これも買う男が悪い、売った女は悪くないという論理で頭が痛かった
遊ぶ金欲しさでやった人間が多数でどっかの貧困調査員に集ったのが実情でもほとんど女にお咎め無し
男女同権もそれならレディーズディでの優遇は?と聞いても迫害された私たちの当然の権利とか言い出したり
フェミはかかぁ天下という言葉がある日本では通用しない欧米基準を持ち出すし
向こうの男が日本では財布の紐を握っているのが嫁さんだと知って驚くとか
-
イスラエル聖地巡礼の韓国人がコロナに感染
ttps://keifree.com/sonota/11580/
どっちの国で感染したんだ。
-
某ケンミンショーでの某大阪府でのインタビュー
家族の序列(祖父母が同居していない場合)
母
子供
犬、猫
旦那
(尚余り間違ってない模様。)
-
韓国で感染した前に話題になったのと別の新興宗教の信者がイスラエルで発覚したらしい
で、イスラエルが韓国とついでに日本に入国禁止処置を発表して速攻撤回したというオチまであったとさ
-
>>211
たしかひろゆきが、それについてフェミ連中は男女平等というならレディースデイは女性優遇で差別ですよね?
これについて同意しますよね?同意しない人は差別ですね
とかなんとか言って煽ってましたが、あの後どうなったのかな・・・
-
もうフェミは殲滅でいいよ
-
>>211
ここら辺は何というかねえ・・・
フェミニズム運動の問題点の一つでもあるんだが、あの手の面々、「女性の権利向上」
をいいつつ、本来救済対象となる女性のことを全く理解できていないところはあるのよなあ。
フェミニズム運動やっている面々にとっての『常識』のみで動いてしまうので、理屈倒れに
なっていたりすること多いし。
後、2000年代以降は、「アキバ系」文化が社会的に認知されたことで『自称』社会学の連中や
活動屋連中が、宮崎事件と絡めて、「アキバ系」文化に対してクレーマー活動による売名行為
しでかし、それが一定の成果を上げているんで、なおさら群がっているというのも。
仁藤夢乃とか完全に確信犯だしなあ。
なお笑えるのは、この手のフェミニズムを相手に商売している勝部元気なんかは、
日本型フェミニズムなら唾棄すべき存在なのに、自分たちがちやほやされているために
彼の行動を擁護していたりしているとこかねえ。(結局自分が気持ち良ければそれでいい程度なんだよねえ)
-
流石に思想と信条の自由の観点からその意見には反対する。
どんなに煩わしかろうと、意見を述べる事自体は自由であるべきだと思う。
その意見が特定の人を傷つけるなら、それは当事者間で解決すべき問題であって外野が便乗して騒ぐのも差し控えるべきだと思う。
つまり、財務省は消滅すべきであると考える次第である。
-
>>213
旦那さんの地位が犬、猫以下という悲しみ
-
(某大阪府では家庭の主導権と財布はほぼ母親が握っとります、で未婚の女性も其を見習っとります。そんな中女性差別ガーと言われてもね。)
-
>>210
笑えないのはマスゴミが援助交際ってただの売春を矮小化したワードを連呼し始めた辺りからガチで援助交際が増えたって言うね。
だいたい上野千鶴子が悪いのは同意w
ああいうアニメや漫画に絡むフェミが真面目な活動しているフェミの邪魔してるからな。
友人が性犯罪が検挙されない実態とセカンドレイプ上等な警察の時代遅れな捜査手法の改善を訴えている人いるけど、ラディフェミが邪魔だって言ってたね。
日本は性犯罪が少ないってされてるけど、今の日本って捜査はいい加減で証拠をちゃんと被害者が確保しているのに不起訴とかあったり、警察がいい加減で被害者が直で警察に行っても1日放置されたって事件もあったりするぐらい酷かったりする。
後は強姦被害者がすぐに緊急避妊薬手に入るような体制(今は病院にすらなかったり)を訴えている人も、アニメや漫画に絡むフェミ同類扱いで活動の邪魔されて苛立ってたな。
日本のフェミニズムの一番笑えるのは、堕胎関連でキリスト教的価値観で堕胎は悪というのを語るフェミニストが見れるというw
-
矛盾だらけだけど、結局自分が得で気持ち良ければ何でもいいというウンコ具合がなぁ……
-
国会は議員の半分以上を女性でなければならないという憲法をつくるべきと主張してたので、主張するだけじゃなく自分たちで政党つくって立候補したら?と言った人に、そうして私の言論の機会を奪うのね差別主義者!と噛みついてたのをみてドン引きした記憶>上野千鶴子
-
ものすごい失礼かつ被害者の方にとって許せる発言ではないんですけども
性犯罪って情報が主観的な部分も大きく、捜査手段が未熟な時に冤罪が流行ってしまって(マスゴミが広めた部分も大きい)
捜査がどうしても慎重にならざるを得ないですし
現代だと自衛手段が多数あるのにしない不用心さと受け取られる部分も警察の動きを鈍くしてるんですよねぇ…
性犯罪されたってつまり数十分以上他人が近寄らない時間帯と場所に自分が近づいたって判断せざるを得ないですし
誘拐、家に侵入したなどなら物証もあるし情報収集しやすいから動いてくれるそうですけどね…
-
>現代だと自衛手段が多数あるのにしない不用心さと受け取られる部分も警察の動きを鈍くしてるんですよねぇ…
>性犯罪されたってつまり数十分以上他人が近寄らない時間帯と場所に自分が近づいたって判断せざるを得ないですし
これらについては性犯罪に限らずですが、十全に対応できる人ばかりでもないですし、仕事の時間や付き合いによってはやむをえずってのもあるんでそれを責めるのは酷でしょう
どれだけ自衛について考えてる人でもいざというときに動けないってのはありますしね
-
>>224
警察がやる気ないのも、性犯罪の多数が身内や親族が殆であとは知人だったりする。痴漢を除けばガチな見ず知らずの人が犯人ってかなり割合としても少ないからね。
冤罪の事件だってそもそもの捜査が酷すぎたりする、痴漢冤罪だって捜査をちゃんとしてれば防げたからね。(ちゃんとした捜査を訴えている団体もある)
あとイメージ通りな場所で被害に会うってのも少ない、女性だって安全に夜を歩く権利はあるってのも忘れちゃ駄目だぞ。
自衛しなかった被害者も悪い論は聞く人によっては性犯罪者と同類になるから気をつけた方がいいよ。
-
まーね…だからこそ警察とかが批判されるんだが、>自衛できるとは限らない
警察側からすると情報は主観的で、曖昧なことが多い
証拠は現代じゃほぼ計画的で隠滅されるか、被害者がトラウマってるので出さない場合もある
他にも多数案件抱えてるので時間がかかる捜査をしにくい
十把一絡げに扱うので批判されるが、じゃあ一つ一つやれるかっつーと組織として凄い動きにくいのよなぁ…
しかも下手打つと冤罪やってキャリア終わるっていうおまけ付き…
-
重いの多少はマシになったぽい?
-
>>223
ええと これどうしてほしかったんだ?
賛同を得たかっただけなのか?
-
>>229
ある意味現実を正しく見ているんじゃないか?
議員になったら無責任な発言できないじゃないか空気読めっていう…
自分にはそうとしかとれんぞ…
-
>>227
日本は制度上は対策や対応できてるが、現場が根本的に体液とか証拠採取もいい加減でイメージ通りな強姦事件でも警察署によっては厄介なやつ扱いする雑な対応がかなり多いとかね。
家庭内はわからないから慎重にならざるおえないのは理解できるが、そもそもの被害者への聴取のやり方や捜査する体制が現場に上手く伝わってないというか捜査に関してのノウハウが不足している。
本来ならそういった現実にある問題を追求する活動するフェミニストが目立って欲しいが、邪魔するのもフェミニストというね。
-
>>議員になったら無責任な発言できない
立民党議員「せやな」
国民党議員「せやせや」
共産党議員「せやろか?」
-
>>230ちょっと言い方が拙いと思ったので訂正
ある意味現実を正しく見ているんじゃないか?
議員になったら無責任な発言できないじゃないか空気読めっていう…
自分は彼女の意見をそうとしかとれない…
-
>>231
さらに警察的に面倒くさい話で情報収集した事がすぐにバレる情報化社会になってしまってるから
敏感な犯人だと逃亡するし、無罪でもTwitterやらラインやらで関係者じゃね?って探られて社会生命断ちかねない頭の痛さ…
最悪、某滋賀県で起きたいじめ事件の顔写真や住所までバレるとかも十分あり得るし…
マジで警察はどうすればいいんだよ…
-
まだまだリロードするとタイムアウトすることがおおい…
>>233
外野から無責任発言して引っ掻き回したいだけということか
現状 議員でなくてもテレビはじめ各種メディアで放った言葉にはすでに責任ついて回るんだけれどなぁ
-
それにしても「異世界転生騒動記」何が起こったんだろう
-
>>236
14巻で止まったまま。
Webも最新は去年の1月のしかもラブコメ外伝で…とこやし
14巻本編ラストがバルドと同じ強さの謎女キャラが交渉()ってとこでだったか…
-
「もう」か「まだ」かはともかく動きが止まって一年になるのか
この掲示板でもたたきがあったりしたなあ懐かしい、
-
作者、今アラフォーゴーレムと岡左内ものばっかりやってるみたいだな?
コッチもやれよ?…って言いたいわ
あとなろう版ルーマニアの続きとブルボンも
-
したらばほんきで重いな
-
見るだけならそうでもないが書き込もうとすると激重になるな
-
書き込み重すぎぃ!
当分の間は素直にネタ練りでもして様子を見るかぁ。
-
>>219
だから独身が増える
>>232
社民「そうか?」
令和「勝てばいいのさ」
>>240
爆サイだけでいいんだろ。
ただ、あそこは嫌儲の5chより酷く、未成年は言ってはいけない
-
>>243
お前等、政権交代後ずっと負けっぱなしじゃん……
-
>>244
つ精神的勝利
-
朝日新聞
去年の八月一日に「米軍日本政府に経費五倍要求」という記事を掲載しましたが語法でした。ごめんなさい
訂正記事
ttps://twitter.com/JiroShinbo_tabi/status/1231153028029243399/photo/1
ちっさ!せっこ!
-
こういうのは一面全部使ってやるように法律作ってほしいな。
しなかったら全資産没収の罰則付きで。
-
新聞を見る奴が悪い空気にした方が良さそう
-
衰える一方とはいえ、今でも朝日新聞は世界基準で考えればあり得んレベルの部数だからなあ。だから相応しい地獄に行って欲しいんだが。
-
ラグの頻発は大分落ち着いた様だ
-
書き込みはまだ不安定ですね
-
訂正記事は、元記事と最低限同面積使うことを義務付けるべきだよな
-
>>252
それに加えて元記事と同じ面に載せる事も追加してほしい。
-
韓国は感染者と同様に死者数も緩やかにふえだしたな
-
死亡者って初期対処失敗した武漢は兎も角他だと適切な治療できてるなら、
高齢者か重い持病でも無ければ率は低く有りませんでしたっけ?
-
>ドイツ・メルケル政権、自律型殺傷兵器開発反対を棄却「軍事でのAI活用はオープンに」
>メルケル政権は軍事分野でのAIの活用はオープンであるべきだと主張。軍事分野におけるAIの活用と開発はドイツだけでなく、世界規模で進んでいる。特にAIを搭載したロボットの方が人間よりも3D(Dirty:汚い、Dangerous:危険、Dull:退屈)業務は適している。人間の軍人では行えないような緻密で精確な作業も期待されている。さらに政権では自律型殺傷兵器の開発禁止については、パブリック・ヒアリングが重要であり、性急な判断をすべきではないとも主張。ドイツでは自律型殺傷兵器の議論は活発に行われている。また別の動きとして、ドイツは自律型殺傷兵器の開発は全て終えていると野党は主張しているが、政権は否定している。
もう兵隊いないんだなって・・・
-
気のせいかな、なんかドイツってこのまま治安関係でもAIで無人化図って事実上の独裁化するんじゃないかという気がひしひしと()
-
>>256
予算もないよ。
-
イタリアも感染者増えていますね
なんか流行地域封鎖という続報が
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3269706
-
>>257
中国「技術支援はいらんかね〜?」
-
>>256
>>257
シビュラシステム「ガタッ」
-
なんかまた親フェミ系オタがうる星のラムちゃんが途中でビキニを着なくなり
パトレイバーも主人公組織の制服が男女同じという画期的な作品なのに
最近のオタクは退化してね?と言い出してますな
案の定うる星やつらは初回から最終回までラムちゃんはビキニを止めてないし
パトレイバーは警察全体ではなく特車課の制服だけだろと突っ込み喰らってますな
本人は無視していますが
-
今日はグリル厄介か。
-
今日はグリル厄介か。
-
漁業歴11年のリーダーw
-
城島は何でも分かるな。気持ち
-
>>262
一度言い出した以上プライドがあって引っ込められないから無視してるんでしょうね
-
クサウオ、名前の意味はつまらない魚
-
精子、精子とかいいさなさんな。
というか腐女子界隈騒ぎそう
-
精子、精子とかいいさなさんな。
というか腐女子界隈騒ぎそう
-
精子、精子とかいいさなさんな。
というか腐女子界隈騒ぎそう
-
精子、精子とかいいさなさんな。
というか腐女子界隈騒ぎそう
-
>>262
パトレイバーは普通に男女別に右前、左前になっていると、むしろ科特隊の制服の方が同じという指摘もあった
プリキュアには女装男子も出てきたな
-
ヌタの内臓取り、全員拒否ww
しかもリーダーが五十肩www
後ろの松岡が遊んでるw
-
DASHも世代交代を考えないといけない時期なんだなあ
-
>>239
そんなに連載抱えてるってのも凄いですね
たくさんあるなら、気が向いた奴しか続き書かなさそうですが
こういうのって、1本に集中するのと、面白いのが思いついたら色々出して複数抱えてしまうのと
どっちがいいのやら・・・作者の腕次第かな?
-
本場の秋田でも後継者不足とかw
-
疲れた…泣きたい
-
>>256
量産型シュトロハイム少佐がついに完成したのか。
>>262
まあ、ビキニ着て無い回もあったし(最大限の擁護w
>>273
宇宙大作戦のようにTシャツでいいよ
-
>>256
でもリベラルという名の突撃隊は持ってるそw
-
>>278
お疲れさまです…
-
>>278
お疲れ様です
お酒飲んで憂さを晴らしましょう。
曹操も言っていますし。
-
>>278
お疲れ様
・・・かく言うワイは14連勤目でこの週末も全部出勤で月末までぶっ通し。なおほぼ出張で割り損積み上げの悲しさ。
この時期は本当に人が足りんのよねぇ。明けたとたんにクッソ暇になるから中々に増員出来ない難しさ。
で、Dashが終わって一息ついたらNHKで美食・・・
-
【新型コロナ】 イタリアでの感染者数が100人超に急増
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000035-jij_afp-int
地味にイタリアが多いな
-
>>クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請,CDC=疾病対策センターなどと議論した結果、「乗客を下船させ、横田基地などに移動させれば、感染リスクが高まることが予想される。船は衛生管理がきちんと行われており、船内にとどめてほしい」と要請
CDCがやたらと沈黙を保ってたのは日本に丸投げしたかったからか…
結果論だと日本人だけ降ろしてとっと追い出すのが成功だったかな?
-
来週も連勤です…それとここ3か月ほど頑張ってきたことが無駄に終わったんで、はぐれ刑事のOPテーマっぽくしっぽり飲み込んできます
-
追い出したら追い出したで『人道ガー』『人権ガー』で金切り声挙げ抜く連中が居ますからね、国内のみならず
どっちにしろ貧乏籤でしか無かったのだ(遠い目)
-
まあ、船とか言う隔離しやすい場所にいるんだから
そこから出すのはしたくないと言うのは管理する側から見たらそりゃそうだわな
-
>>284
まだイタリアの医療が崩壊していないと考えるべきなのか
-
>>287
善意に付け込む屑がいなければ、快く受け入れれるんですけどねえ
-
>>287
善意に付け込む屑がいなければ、快く受け入れれるんですけどねえ
-
重い・・・重すぎる・・・まるで違う惑星に来たようだ・・・<したらば
-
【台湾】 李登輝元総統が肺炎に
ttp://erakokyu.net/taiwan/20200224/71371.html
アレ、塾長?
-
まじか……御年97歳だぞ。コロナだったらヤバすぎる
-
…ここは比較的繋がるんだが別の場所は全然繋がらん…
-
イタリアでは感染者数が150名を突破、死者が3名を数えるとのこと
ついに欧州でも大ごとになりはじめましたな
向こうの俺らがパニクってます
地に平和があらんことを
-
韓国は今週中に1000人突破は確実だろうね
玉川は韓国の検査数と比較して日本の検査数は少なすぎる
日本が積極的に検査すればもっと感染者が出ると主張して不満げだけどな
>欧州
スロバキア首相がEU首脳会議出席後に呼吸器感染症で入院したんだと
まだ関連性があるかどうかは伏せられてるが……だとしたら会議中にうつされたのかどうか
-
本邦、アビガンの試験投入を決定
インフルエンザを目標に備蓄していた分を投入するそうです
RNAウィルス相手にはインフルエンザどころかエボラやコロナなどにもだいたいきく強力な薬なんで満を持しての感があります。副作用は強烈ですが
切り札投入という感がありますな
-
>>297
金玉川は何ほざいてんだか…。
数捌こうとしたら精度がgdgdになるのを…ああ、あいつは普段の仕事がいいかげんだから理解できないかw
-
>>297
まるで政府がわざと検査していない手を抜いているみたいな言い方ですね
-
丸一日ぶりに雑談スレ開けた
-
韓国では830名、イタリアで150名が感染との由
やはり増えますな
死亡率的に70代の方々は本格的にご注意なさってください
そして若い人も、今回のはインフルエンザよりも長く病みつきますので有給休暇の防衛のためにも手洗いをお忘れなく
-
>>297
???「EU首脳会議に出席してた国々は不安でしょうなぁ、さて、素晴らしいマーマイトをいただこうか」
-
>>300
そら日本は汚染国だなんだと狂喜乱舞してたのに短期間で一気に感染者数を上回ったからな
心の祖国に盛大にブーメランが突き刺さったんだからパヨク界隈は大火病してるだろうよ
-
もう宇宙へ逃げよう。
なぜか、youtubeのお勧めに入っていた名曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=H5To5MGdotQ
-
したらば、死んだり、復活したりと忙しい
-
とりあえず病みつきそうなので「映像研には手を出すな!」一気見しまして…
ハマりました
ついでになんかビビっときて録画しといた虚構推理にも手を出しましょうかね
-
今日、博多駅交通センターに行ってふと会議室情報を見ると
ハンセン病訴訟団の下にピースボートの説明会が……
ハンセン病訴訟団も不憫やな
-
今、日テレ24みてたら、みかん料理の特集をしていた。
みかんいなりにみかんフレンチトースト、みかんグラタン。
愛媛県おそるべし
-
>>309
真ん中は普通に美味しそうですが、前と後ろは一体・・・・?!
-
不安だったのでスレッド一覧で過去100スレまでにあったのネタ系スレを保存しましたた・・・したらばの危機でなければ良いのですが。
-
一応同時に5chも落ちていたのでDDoS攻撃ではないかと言われていますね
それならばまだ可能性はあると思うのですが……
ただ最悪の事態に備えて出来る人はなんとか過去スレ保存してアーカイブ化して
もらえるとありがたいです(自分はちょっと厳しい)……
Internet Archiveはなろうやハーメルン同様したらばのスレは保存できないですし
-
人の不幸に金儲けしか考えない屑発見
皆さん親切に薬事法やEUでの刑罰もあると教えているが消していないから反省もしていないようだ
マナブ@バンコク
いちおう書くと、現在はブロガーにとってチャンスですよ。言うまでもなく、コロナです。
初心者ブロガーなら、例えば「コロナウイルスに関する必読記事10選」とかを書けば、かなり読まれやすいはず。もしくは、コロナに関する海外ニュース翻訳など。読まれる記事を書きたいなら、時代の空気を読もう
>全数検査
お医者様によると厚労省の指示が医学的に正しい
特に特効薬も無く安静にして休むしかないのなら院内感染を防ぐためにも家でおとなしく休んでいるべき
不安だからと言って現場をパンクさせて医療従事者を殺すなと言っていた
-
>>313
単に誰でも考えそうだけどいろんな理由でやらないことをドヤ顔で紹介しちゃってる痛い子にしかみえないので、そうカッカしないで生ぬるい目で眺めてそっとブラックリストにいれとけばいいと思うの
-
マナブさんは元エンジニアやってたのでそれ系の情報発信している時は
結構良かったし比較的まともだったのですが、ブログやらアフィリエイトやら
Youtubeメインの話に移行したら段々おかしくなっていった感じですからなあ
ただ働き方や海外移住に関しては面白い意見や情報を言うのですが
流石にコロナの件に関しては確認したら謝罪していましたね
あと一時期に比べたら繋がりやすくなってきたかな…?
-
>>313
つべではコロナ関係の動画は収益化しないことになったから、
稼ぎたければブログに逃げるしかないというw
-
>>311
したらばも運営は過去に何回か変わってるから閉鎖は無いと思いたいが…
-
>>315
謝罪がありましたか
良かった
航空万能論GF
打つ手なし? ドイツ軍兵士は一般的な乗用車を「プーマ歩兵戦闘車」と思い込まされ訓練中
かつて「偶に撃つ弾が無いのが玉の傷」という自嘲川柳があった自衛隊より酷い
演習で空砲も使わず口で銃声と馬鹿にもされたが今の独陸軍は二人に一丁以下のライフルだったか
自衛隊の機械化に貢献して特殊鋼も使わず海外派遣も容易だった軽装甲機動車を提案したらと思う(安いから)
閉鎖されて暇になった人が増えてサーバがパンクか?重い
-
2月のモーニングバード
・月初め 豪華客船ガー 検査ガー 政府ガー 厚労省ガー
・月半ば 感染者ガー 検査ガー 政府ガー 厚労省ガー
・現在 感染拡大ガー 検査ガー 政府ガー 厚労省ガー
これで毎日1時間半。まさにコロナフィーバー。タチが悪いのは専門家や医師を交えて「出来たら良いけど今の
日本じゃ出来ないこと」を提示して↑を叩くこと。「PCR検査が受けれない」そりゃ厚労省が駆けずり回って
やっと1日3000件まで検査可能人数を増やしたところなんだから余裕なんてない。「政府はもっと強権を
発動させて感染阻止を」その権限が政府にない「緊急立法して強権を」その緊急立法の前提となる緊急事態法
すら政治学者がないかあるか議論してるレベルなんですが今の日本て…
今回の一件から次回どうするか議論するならまだわかるけど、連中のやってることって魚屋に行って「野菜が
ない」って騒いでるようなもんで、朝からやる事かねぇ…
-
現在はスマホでも閲覧可能に成りましたね・・・
-
韓国の感染者、日本のダイヤモンド含めた数以上になったか
-
お、するする動くな。
-
まだ油断はできないが第一波は通りすぎた感じか
-
お、急に普通につながるようになった
連休明けて出勤してきた人が仕事したって感じがものすごくするなw
-
軽くなったかな?
-
だいぶ良くなった感じだな
昨日の夜は完全にナムアミダブツ、状態だったし
>>321
そろそろ、宗主国と同じく統計方法を変えるぞ
このままどんどん増えて行って政権批判に繋がったら四月の総選挙やばいしねぇ?
-
まぁ不安を煽るだけの厚労省のgdgdが凄いからなぁ、客船で対応した厚労省の職員や医療関係者へのいい加減さとかね。
自衛隊がちゃんと客船へ対応した隊員への対処してるから、余計に厚労省のgdgdが目立つな。
-
したらば復活!復活!
いやぁおま環なのか知らんけどうぁいふぁいでも書き込みはおろか読み込みすらできんかったわ
-
【イスラエル】 「韓国人1300人、無料チャーター機用意するから帰ってくれ」
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/24/2020022480310.html
残当な扱い
-
このまま板が安定してくれればありがたいですなぁ…
-
>>329
米CDCも、日本への渡航を手洗いも含めた注意レベルなのに対し
韓国へのが最高レベル警戒らしいですからなあ
-
>>331
カルト宗教団体が感染広げたって事実だけでかなり危険だからなぁw
追い詰められたカルトが何するかわからないしね。
-
>>332
日本に某宗教団体が壊滅してて良かったわ
あれが数十年遅かったらどうなってたやら
-
>>331
【新型コロナ】 】米疾病対策センター 「韓国への渡航中止せよ」・・・最高レベルの渡航注意情報を出すのは、中国本土に続いて2か国目 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00050125-yom-int
これですね
-
発覚してから一週間そこらでいっきに感染者数800人超えですものなぁ。
そういやイタリアの方でもミラノあたりを中心に200人超えらしいですね。
-
韓国の場合はホントに陽性か怪しいのもあるとか
-
したらば復活か。
しかし社長が逮捕されて倒産といかなくても事業整理の対象になるかもしれんし、最低限避難所は必要かな。
-
>>336
検査数増やし過ぎて精密性が雑になってるんだっけ?
医者や検疫関係者の数に対してノルマが凄いみたいだけど
日本の検査について、数を大幅に増やせないのはこの手の問題があるんだけどね
検疫する人間に対して数を過大に増やせばそりゃミスが増えるよ
-
画面ポチればなんでも手に入って自宅まで届けてくれる世の中になったからなあ
そのおかげか現状認識せず自分がそう思ったことをなんですぐ出来ないって怒る人が増えるのもしょうがないかね
ネットとかテレビのコロナの件での馬鹿騒ぎ見てて不快になるがもう諦めた
-
書けるようになったら書いて欲しいと頼まれた
この何日か書き込み出来なくてストレスったそうだ
姪
しばらく前からタツノコアニソンについて話したけど
一番気に入ったのは「嗚呼、逆転王」
次点がゴーディアンかゴールドライタン
人それぞれ好みがあるので異論は認める
あと小麦ちゃんとビッゲサイトロンも
だそうで
-
>>338
陰性を陽性に間違えるならまだましだが、逆はえらい事になるぞ。
-
で、コロナウイルス騒動で、リアリティーがないと叩かれた感染列島の映画がグングン評価のびてるとか
レビューこれ
ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/e/8/e87b083d.jpg
-
しかし、二日間休みだったこともあるが
したらばで、会話出来ないことがこんなにも
ストレス貯まろうとはなあ。
-
だいぶ軽くなりましたね
-
lineやツイッターなんかにハマる若者の気持ちがわかりますわぁ…
-
今週のキン肉マン
…あの、その、もう少し手心っつーか手加減というかプロレスやってやれよ…
っていう惨事
ここまで完全ヒール(悪役)なのに同情されたヒールが居ただろうか…
-
>>346
痛くなければ覚えませぬ
-
>>345
異世界もスマホ持ち込みもわかるわ。
-
>>335
たぶん世界の主要国は普通に検査すれば相応の数の感染者は出ると思う。
日本も人口密度的には東京が一番危ないな、満員電車で接触感染する可能性が高いしな。
-
単に世間話ができるとか繋がりがとかじゃなく
したらばは、趣味者のたまり場としてけっこう存在価値あるからね
-
>>346
もう同情というか癒し系扱い
「せねばならぬ」連呼とかサタンさまひょっとして中間管理職?
-
>>297
遅レスだけど、玉川の言ってるそれって実は前提条件が本来違うのをわざと比べてるからマジで戯言でしかない
新型コロナウイルス 新しい検査法を31日から導入
ttp://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74715
>これまでの検査法は、患者から採取した検体から、コロナウイルスの遺伝子を検出したあと、それが新型のコロナウイルスかどうかを確認する2段階からなっており、検査にかかる時間が最長で2日と長いうえ、使い方が難しいという課題がありました。
>これに対し、「リアルタイムPCR法」は、新型コロナウイルスの検出に特化された検査システムで、結果が出るまでの所要時間が6時間と短く、正確度も高いうえ、韓国国内企業による検出キットの生産が可能だということです
韓国では上記のリアルタイムPCR法を先月末から導入はじめてて、玉川の発言の時点で一応とはいえ全国の検査機関にキットがいきわたった状況
対して日本は従来の検査方法のままなわけで、大きな差がついて当然なわけですよ
この辺の調べたらすぐでてくる情報無視して「日本が真面目にやってない」とか言い出すのは天に唾する行為といわざるをえませんわ
-
>>346
起死回生の一手のはずが、人参を引っこ抜くかのように軽く引っ張り出されるサタン様…
-
男性として世界最高齢のギネス世界記録を12日前に認定された渡辺智哲さんが老衰で亡くなりました。
112歳でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
>日本が真面目にやってない
玉川が言いたいのは、さっさとリアルタイムPCR法を導入してない事こそが怠慢ということかもしれない
-
趣味者が日常的に溜まれる場はリアルだと案外少ないのだ…
>>348
こうして異世界スマホは生まれたんやなって…
-
心の中の気持ちはこれだな
ttps://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im7902230
-
>>355
ならそういえばまだ納得されただろうにと思う
たぶん違うだろうけど
-
>>355
ようやく韓国内のキットの需要満たしたレベルなんで日本以前に他国に輸出自体が無理ですけどね>リアルタイムPCR法
-
>>319
緊急事態法に及び腰になるのはしゃーない部分もある
本来、非常大権(緊急事態条項法令・有事法制)って絶対的に必要な条件と
その運用体系から出来る2分類というのがあるんだが
そんな話一度だってマスコミとかから聞いた事ある? って事よ
この辺は政治学と言うよりは厳密には法学の一文や、比較法律論による物で政治学者なら
みんな当たり前に知ってるべき話とかでは無い。学者って、この間の岩田の話から分かるように本質的には
専門馬鹿の一言で終わる人種。殆どの場合机上の空論を振りかざすのがお仕事
実際、自民党の憲法改正案を見た限りじゃ、彼らが『緊急事態の条項』と認識している物は
その辺の最低限の知識がある人が見たら『コレのどこが非常事態の条項じゃ!』で終わる内容だったりする
-
まぁみんな不信感と不安感を持つのはしゃーない状況だしな
一つ確定的なのは、政府と厚労省の致命的なまでの国民の不安に対する鈍感さが際立ったなw
マスク不足になると言われてる片手間に中国に献上とか、マスクの不安が無くなると宣言した後のグダグダとか、なんで政府と厚労省が率先してテンパってるw
主役の厚労省のあのグダグダな醜態見てると過去の悪行の数々的にまたなにかやらかしたんじゃないか?と思ってしまうなぁ
-
>>360
この一件の度し難い点は玉川、青木両氏がクルーズ船でgdgdした時に維新の会が「緊急事態条項を条文化しよう」と言った時には
「政府の独裁ガー」と叩きながらそれから2週間もせずに緊急事態条項を前提とする緊急立法を定義し、それをしない(できない)
政府を「政府の怠慢ガー」と非難してる点。つまり彼らは護憲派ですらなく、政府が叩ければなんでもいいと自分で言ったに等しい
ちなみに玉川氏は以前自分のコーナーで緊急事態条項について解説してるので、ここいらの知識は最低限備わっていてこれ。
-
>>318
箒の柄を車載機関銃と思い込まされたのよりはマシ
-
>>356
あれは神以外とは通信できないよーな。
どっちかってーと、クレカと冒険者カードでねw
-
>>361
ただまあ今回のコロナの云々ってぶっちゃけ感染力の高い「多少」悪質な風邪の域を超える代物じゃないから(米インフルの方がよほどに拙い)
下手に危機感煽って病院の能力パンクさせるよりはこうやってグダグダやって
自宅待機したり、自衛的な衛生概念の徹底、健康的な生活の推奨やってる方が効果的なのよね…
-
>玉川氏は以前自分のコーナーで緊急事態条項について解説してるので
そのコーナーを見てないからなんとも言えないけど
そのコーナーで、シビリアンコントロールと有事の関わり、或いは戒厳令システムとそのシステムを前提とする
計画機構、もしくはサブ指揮系統の話は出た?
たぶん、単に『今の法令では対応しにくい』 →『とりあえず緊急事態法って言ってりゃいいんだな』ってだけなんじゃ……
少しでも万全の有事法制(緊急事態法)を求めるんであれば、海外の実際の法令もみなきゃ……
特に今の絶対に万全で無ければならないとわめく野党なら……。まぁ、その能力を期待するだけ無駄なんだけど
-
>>365
正直言って、政府と厚労省の広報力が低すぎてむしろパニックを後押ししてると思うわ。
意外と政府自体はまともな対応してるけど発信力がグダグダ、厚労省は率先してコントみたいな情報をだしたりとミス乱発w
今の時代はSNSで有象無象なデマから事実まで飛び交うのに呑気だなぁと思うw
アメリカのインフルもCDCがインフルじゃなくてコロナかもな(対策あまりやる気なし)だからw
ところでグダグダで話題なアメリカ民主党予備選
アイオワの醜態を繰り返さない!からのネバダ州見事に同じことを繰り返すw
-
>>367
ええ…>ネバダで同じことやらかす
真面目に米民主党の組織運営大丈夫なの…?
-
>>361
昨日ニュースになった40トン分のマスクなら時事の飛ばし記事で、中国の商社が買い漁ったマスクとかを
配送遅延が解消されたのでまとめて送ってただけらしいよ。ようするに中国人が中国に荷物を送ってるだけ
まあ時事はどうせ訂正しないんだろうけど。
あと厚労省は知らんが政府は色々やってるよ。アフリカに進出した日本企業に頼んで布マスク復活させたり
(来月から日本に入荷予定。生産・備蓄ともに余裕のある塩素系除菌剤を使うことで容易に再利用が可能)
-
>>367
>発信力がグダグダ、厚労省は率先してコントみたいな情報をだしたりとミス乱発
これ、外交や歴史問題で海外に向けた情報発信もこんな感じなんだろうなぁー
-
>>368
そりゃ、昔は雑なやり方でやってたのに、いきなり選挙と違って国や行政の支援無いのに
いきなり自分たちで選挙と同じシステム作ろうって無茶ぶりだしなw
そりゃこうなるよねっていうww
-
トランプ「そんな組織運営で大丈夫か?」
サンダース「大丈夫だ、問題ない(震え声」
-
>>369
うん、そういった情報の発信がだめだよねって話…安心感を与えるというのを見失ってるという。
マスゴミが信用できないのに、従来のやり方のまま。
-
だから玉川の如き輩がしたり顔で批判出来るんだよなぁ
玉川徹氏「この国の中枢は本当に無能なのかもしれない」
マスゴミは無能どころか害能だけどね
-
>>346
つ 「クライシス帝国」
-
>>373
一応政府もその辺問題視して自前の広報チャンネルを持とうという動きはあったんですがね(ネット上で専用チャンネル開設の動き)
はしょって簡潔にいえば国内外のマスコミと弁護士が連動した上にアメリカ(オバマ政権)やEUも難色しめしたことで見事に潰されました
そうした広報も含めてマスコミのお仕事なんだそうですよ、世界の常識ではね
-
>>376
そんなだからあんな連中が何時までも我が物顔でのさばるんだな
-
>>343
いつもやってる事が出来なくなるってのはストレス負荷デカいですけん喃
-
【韓国】 日本製「抗インフル薬アビガン」 輸入検討
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00252185-yonh-int
不買はどうした?
-
気持ちはわかるけど非常時にそういうことで揶揄するのはちとよろしくないと思われ
韓国でも大流行して万一強毒化されても困るしね
-
ちょっと調べてみた感じ、アビガンは結構取り扱いが面倒な薬っぽい
投与例も少ないだろうから、ある意味人体実験する形になりそう
ttps://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852
-
大相撲で番付発表があったけれど春場所は実施できるのか?
座席の狭さは濃厚接触というレベルで最初から見た時の時間も長い
東京の満員電車の危険性と聞かれ乗っても10分程度で危険性は少ないと言っていたな
話変わってT-34の完全版を見た
前回を見ていなかったから追加部分がどこか不明だが大洗が良く勝てたなと思った
-
アメリカは新型コロナ検査出来るところが3箇所しかないんだっけ?
-
電車内でマスクをしてない人が咳やくしゃみをしたからって、非常ボタンを押す、非常識な人でたらしいな
-
>>383
というか、CDCがやる気がないっぽいw
インフルがコロナの可能性が出てきて、仮にコロナだとCDCの初動ミスになるし、インフルで万単位死ぬのが当たり前
だから全くやる気がないw
5都市でコロナウイルスの検査をすると言っておきながら進んでないらしいし。
-
>>385
あははは・・・って笑えないわ
アメリカの医療状態だとどんだけ死ぬかな
-
>>382
無観客開催の可能性もあるそうな。
前回の無観客開催は相撲協会の不祥事の結果なんで自業自得だったけど、
今度無観客になった場合は誰のせいでもないからなぁ…。
-
CDC「インフルで万単位で死ぬこと。コロナで万単位で死ぬこと。そこに違いなんてありゃしねーだろうが!」
-
>>386
どうせ毎年数万単位で死ぬから、貧乏人は病院にすら行かずに病気悪化で死亡で放置やし。
-
アメリカヒトラー「元々増えすぎた人口です。ここで数を減らし優良種だけ増やせばいいかと」
-
検査しなければ感染者はゼロですってか…?
凄いな欧州、中共が真っ当な政府のようだ(白目
-
イタリアで感染者が大量に出てるけど、隣のフランスは大人しいな(棒
-
>>392
イタ公とはレベルが違うんだよ!…(震え声) byフランス
-
検査してしまうとコロナどころの騒ぎじゃなくなってしまうからやろなぁ
-
コロナのせいでどれだけ不景気になるんだろうな・・・
-
>>395
オリンピックも先行き怪しいし、リーマンショック超えは確実やな今の流れだと。
-
中韓は特に経済と産業が打撃受けてるとかで
-
224 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/25(火) 17:21:05.11 ID:TQio91uJ0 [3/5]
ttps://www.reddit.com/r/Coronavirus/comments/f8y4zi/korea_noncoronavirus_patient_dies_as_7_hospitals/
韓国 ICUがコロナ患者でうまり、一般の患者が救急搬送先がなくて死亡
医療体制が崩壊してないか?
-
>>397
中韓以上に増税でダブルでダメージ受けてる日本の方がダメージ受けるのは確定済み。
特に増税が景気をへし折ってるから、一気に悪化はしないけどゆっくりと下り坂はほぼ間違いない。とコロナ前は言われてた。
-
タイミング悪かったよな、増税は
-
漸くスマホから見れるようになったよ
-
リアル先輩がドイツ銀行カードを切るのはいつなんだろ?
コロナが落ち着いたタイミングかな
-
>>402
…ドイツ銀行は中身が誰もわからないブラックホールやから、思わぬどころが起爆装置な可能性あるかなw
皮肉にも中国が負の遺産を押し付けきった後やから、どこが爆発するかわからないw
-
いつの間にかイランの感染者数が800人越えてた
-
>>385
CDCがない日本はーとか言ってた奴息してるー?
-
>>405
玉キン川「その様なつもりで申したわけではない(キリッ)」
-
>>405
そこら編はお国柄やからな、つか日本にCDC作っても各省庁の利権と新しい天下りのための組織になって
今の厚労省のグダグダを遥かに超える醜態になった可能性もw
-
>>404
死者数からいって、もっといるだろうね
-
>>392
何年か前にナポリでごみ収集のストで街全体がごみ屋敷となってGの大量発生と話題になったし
王様の仕立て屋が益々日本での舞台が続く
>>400
オリンピック効果での増税ショックを和らげようとしたら去年のあの時期しかなかった
本当に一年増税かコロナがずれたらリーマンショック級という言葉で増税廃止法案を提出できたかも
-
>>408
致死率1%という適当な数字から逆算して、死者12人だから1200人くらいかな?(ガバガバ算数)
-
ttps://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3913579.htm
イランは公式発表では15人だが20人が死亡してるって話もありますな
-
>>409
つまりコロナが悪いと
-
アメリカの民主党予備選のサンダースにロシア疑惑出てきて吹いたw
まぁ確かにロシア(ソ連)と関係深い人だけどww
-
前回はカラードハンディで大統領に、今回はゲイハンディで大統領を目指すか民主党
かつて日本の政治家は年寄りばかりで欧米の若さが無いという攻撃があったがほとんどが70代の争いと言う米大統領候補
-
>>413
もうロシア民主党に改名したら・・・
-
>>414
どうせ二選までしか出来ないんだから大統領て年若さとか必須では無いよね…
-
>>414
アメリカだと若すぎると実績が無いから、実績ない若い人はそもそも有権者に受けないからね。
必然的に実績ある60代ぐらいが大統領候補になる、アメリカのいい点で実績作る議員ぐらいまでなら若い人がなりやすかったり。
-
>>414
そのゲイな奴、カラードをボロクソに貶しながらカラードの前大統領にケツ持ちをしてもらうという矛盾極まりない所業w
-
まさに二重思考…
-
有色人は白人に無条件で奉仕すべき、奉仕しない有色人はクソって考えなら矛盾してない説
-
ド畜生思考過ぎて草枯れる…
-
ゲイで白人至上主義者という満貫ヤロウ
-
>>420
それだとケツ持ちがケツ持ち(意味深)になっちゃうw
-
Newsweekで記事を書いている元CIA職員で徹底的な反トランプのグレン・カールは
民主党候補で一番日本にとって最良なのはブルームバーグ、次点でエイミー・クロブシャーだとしていましたな
バイデンはほぼ脱落しつつありますしウォーレンは支持率急落、サンダースは急進左派で論外、ブティジェッジは
左派に靡くこともあるから駄目だと
-
どの候補者が民主党の大統領候補になっても、民主党内の分断の解消は無理そうに見えるなぁ……
金持ちと貧乏人の意見が食い違っているもの
-
>>424
クロブシャーはなぜか共和党からも民主党の保守派から意外と人気あるらしいw
-
中国メディアが日韓批判「後手で信念欠く」 水際対策反発どこへ…
ttps://www.sankei.com/smp/world/news/200225/wor2002250022-s1.html
お ま え が い う な !!
-
>>426
ただクロブシャーは支持を伸ばしているとはいえ、まだまだダークホースから抜け出せていませんからね
今度のサウスカロライナ州ではバイデンの優勢が伝えられておりますが、果たしてどうなることやら
あまりの民主党の混迷ぶりに、党内では折角奪還した下院選挙も再び大敗するのではないかという声も上がっているみたいですし
-
クロブシャーって今回の候補者の中で唯一女性の人でしたっけ?
-
クロブシャーは最初から副大統領狙いだからw
選挙資金面でもぶっちゃけあまりやる気ない、クロブシャーは現状の民主党予備選の唯一の勝者w
-
それって万が一大統領候補に選ばれてしまったら、テレビの前ではしかめっ面するタイプの人じゃないですかー!
大統領にえらばれた時のトランプ氏のように…
-
民主党は分断しすぎてるせいか状況がちょくちょく変わるなあ。
-
>>431
アメリカの選挙はシビアな世界だから、この先まで残ることは無い。
金の切れ目が選挙の終わるタイミングだからw
-
出身政党が割れてるなら仮に大統領になっても政党対策が大変になるから実行力に問題があるのでは・・・?
-
>>433
資金力ぅ…ですかねぇ…
そうなると自前で大金投入できるトランプ氏が勝ったのって案外必然なんですかね。
-
最近だと米メディアはブルームバーグが最後の希望、ブルームバーグならサンダースを抑えて
トランプに勝つことができるみたいな感じになっていますからな
ただ一方で最新の世論調査でサンダースVSトランプだと51対49でサンダースが勝利し
民主党候補の中で最も勝算があるなんて話も出てきてしっちゃかめっちゃかですが
-
2016年予備選のトランプ氏は、ライバルとなる共和党の重鎮がやる気なかったのもあるしなぁ
2位だったクルーズ氏も、共和党内のキリスト教保守派の示威行為として予備選に出た感がある
-
>>435
資金力でも負けてたでトランプ、今回の予備選でもブルームバーグが金持ちすぎてヤバいw
単純にアメリカ国民が望む事を言えてた人だから勝てたというシンプルな理由だったという。
隠れトランプ支持者なんて一発屋の妄想だったしなw
-
ただ、ブルームバーグ氏は民主党内の貧困層がそっぽ向きそう。ウォール街の代表者みたいなもんだし
-
>>436
サンダースが勝ちそうになると、民主党の総力を上げて引きずり下ろすから安心よw(外様に勝たせてたまるか!という)
ブルームバーグは金の力で最後までいるだろうけど、勝てるかと言うと怪しい。
-
>>438
マジで国民に選ばれた大統領だったんですねぇ>>トランプ氏
ある意味民主主義国家のもっともあるべき形でなりたった大統領なのか。
-
で当選したトランプさんは(マジかよ……)困惑すると。
-
>>346
マイクパフォーマンス中に蹴りかますのは流石としか言いようがない
-
トランプ氏の勝利やイギリスのEU離脱の件でポピュリズムの脅威や害について言われていますが、
実はポピュリズムはマイナス面に行く場合もあるものの、民主化や民主主義の促進剤としての働きをもたらし
むしろ民主主義に良性の効果をもたらすなんて話もありますからな
-
>>443
多分サタン様と一番いい試合をやってくれる始祖はサイコマンだったろうなぁって思うこの頃
一番ショーマンシップにあふれるエンターテイナーですし…
-
>>409
現状でも中国の中小が瀕死だけど、産業停止が3月一杯まで伸びたりすると本当にサプライチェーンが破断する可能性がある
で、そうなった場合は中国発の世界恐慌がほぼ確定なので、そこまでいけば消費税停止するんじゃない流石に
-
>>446
景気なんてうちに関係ない by匿名の省
-
>>445
サタンのプロレス感と
ジャスティスマンのセメント感が絶妙に噛み合ってます
-
>>446
この状況ですらIMFに消費税15%に上げろと言わせたのが本邦の財務省だぞ
世界恐慌が起きようが日本が滅びない限り消費税停止は100%あり得ない
-
>>447
故に財務省は消滅しなければならない。
-
>>449
いや、財務省が消滅すれば普通にあり得るでしょう。
連中はすでに大蔵の名と金融関係分捕られてるので、一時期よりは弱体化してますし。
-
>>449
安心しろ、日本が滅ぶより先に財務省及びその後継省庁の方が滅ぶからw
-
>>333
残党がまだ残っているんだよな。
左翼や野中が破防法適用を反対しやがったからな。
>>341
いい趣味ですね。
ただ、ささきいさお「たたかえ!キャシャーン」、水木一郎「テッカマンの歌」、子門真人「ガッチャマンの歌」、堀江美都子「アクビ娘の歌」
が欲しい。
21世紀枠だと上坂すみれ「七つの海よりキミの海」がお薦め
>>351
実は偽物のサターンで本物が出てくるとか
>>372
サンダースは大佐と軍曹以外信用しない
>>376
宣伝省を作ろう
>>390
ヒトラーの尻尾やろ
>>436
マルクス「資本論は正しかったやろ」
>>447
某新党の総理「爆破しよう」
-
>新型肺炎の逆転された立場…もはや中国が韓国人の隔離に出た
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000001-cnippou-kr
とうとう中国からも隔離されたぞ、韓国…。
(香港は「入国禁止」)
-
サンダース大学付属高校「……」
-
>>451
そういやそうですな。
「世界恐慌が起きようが財務省が存続する限り消費税停止は100%あり得ない」の方が正しいか
-
旧日本陸軍のようにすべての責任を押し付けられて財務省が解体される、と。
財務省悪玉論とか言われるのか……明治維新では幕府を、敗戦では旧軍(特に陸軍)を、次は財務省を……
でも、今までのようにしれっと旧財務省官僚は次の体制にも参画していそうですね。
多少のペナルティを受ける人間はいるでしょうけど。
それにしても今日の株価急落、私は試しの少額投資でしたが、諭吉さん1枚分程度は資産が減りましたね。
さて、どれだけ下がることやら。
-
>>439
サブプライムの負担をしれっと国に押し付けたウォール街の面々は、トランプ叩いてたリベラルメディアからも嫌われてるからなぁ・・・
-
まあトランプ氏含めて、今の政治家はどこかの層からは嫌われているんだし、誰が大統領になろうとどっからかは根強い反対に会うだろうから今更今更。
-
>>451
いま財務省の最大の理解者にして飼い犬は自民党も含めた政治家だからな、財務省のデタラメを否定するだけの知能すらなくなってるしね。
財務省解体よりは従えた気で上手く利用されるだろうね、一番痛いのは増税で政権も含めた支持率が下がらなかったこと。
増税=選挙に敗北だったのが変わっちゃったからな…
-
だって自民党以外のところで政権運営できそうな野党がいるかというと…ねえ…
-
神よ…
まともな野党を下さい……。
-
>>454
そら、(病を広める教団なんてゲームの中にしかいないはずの存在がでたら)そうよ
-
>>462
神「ごめん、無理」
-
自民党が好きなわけでも、支持しているわけでもないけど、じゃぁ他の野党に政権取らせたら今の政権以下どころか日本が滅ぶまであり得るのが現実ですし。
-
>>463
これを知ったときの各国指導者の反応を知りたいw
-
>>463
またリアル先輩がリアリティ後輩をぶん殴ってる…
-
>>461>>462
政治家が政策を官僚に依存してるうちは大なり小なり対して変わらないからな…
本来なら党独自のシンクタンクを持ってれば官僚に騙されないんだろうけど、日本の場合はシンクタンクも官僚製というギャグw
-
もはや行きつくところまで行き、この弧状列島を再び戦禍で焼き尽くすしか方法がない、ということですかね……。
-
竹下登が政治的どころか物理的にも命の危険を冒しても安定財源として必要と判断して消費税を決断したが
その後橋竜を騙して消費税増税をして自慢した連中だから民主党政権なんか扱い易かったんだろうな
本当に疾風の勇人を読んだら財政、経済の為に減税を主張と今の財務官僚を見ると信じられない話
-
戦争。我々にはそれが必要だ。ですかねぇ…
-
戦争をしてもコアな部分が残ったら意味ないぞ、軍部と内務省以外殆んど変わってねぇ。
-
>>463
ムンたんは「大邱・慶北」地域の『封鎖』を決断したそうです。
『隔離』ではなく、「検疫を最大限強化して移動を制限する」レベルだそうですが。
-
まあ、戦争しなくとも空気は変わるもんです。
-
韓国只でさえ地域対立が酷いのにまた遺恨が残るな。
-
税収上げるには増税じゃなくて国力上げる事が一番早いのになんで分からんのかねぇあの高学歴集団は…
-
>>475
ちなみに韓国内では
「なんで中国人の入国は規制しないのに、自国民の移動は規制するんだよ!?」
と半ばパニック状態だとか…。
-
>>468
非官僚系であっても日本の有識者、大学(客員)教授になって緊縮均衡財政論者に共産主義。外交軍事は非武装中立という花畑でチャイナスクールと南北礼賛と使い物にならない
>>469
富士の大噴火で米中に分割売国する決断する総理が出ないことを祈ります
-
税収上げたいのではなく、自分の立身出世のために増税したって証明が欲しいだけですからな。
-
>>476
基本法学部の連中ですし。
-
>>470
自民も野党落ちしてからの自由主義的な政策が吹っ飛んてリベラルよりな政策が強くなって余計に増税とバラマキを好む党に…
実は政策的にはアメリカ民主党と自民党って双子レベルでそっくりだったりw
-
そうなると結局当時自民でなければどこでもいいと当時の民主党を与党にしてしまった国民の責任になるのでは?
やはり民主主義は国民に責任が帰ってくるんやなって…
-
>>481
リベラルって自由主義なはずですが…
-
ここは、MMT党を・・・
-
>>482
あの無責任な政策(マニュフェスト)で投票するんだから自業自得言われてもしゃあないわなぁ
こりゃ自民党圧勝だろうと無投票だった自分は投票の必要性を痛感した(一応ウチの地元自民党が勝ったけど ソレでミンスが脅迫しに来たけど)
-
しかしこのままだと、結果的に安倍首相は悪名を残しそうですね。
アベノミクス、後世において何と評価されることやら。
-
>>478
というか学会や学者の殆どがリベラルばっかだからな、外交軍事なんて専門家なんて絶滅してるようなもんだし。
>>483
わかりにくいのは自由主義(小さな政府)とリベラル(大きな政府)という意味もあるからややこしい。
面倒なのは保守(自由主義)リベラル(社会主義的)というのもあるからわかりにくいよな。
-
>>485
日本人が如何に政治に興味ないのか証明された選挙でしたね…
今ではまだ多少マシになりましたが、それでも増税に大きな反対など起こらないのだから筋金入りですわ(汗
-
>>486
戦争で勝てば好評。負ければ悪評でしょうな。
まあこの手の経済政策は昨今大概の国で失敗しているのがデフォなんで、平均的な可もなく不可もなくな御仁として伝わるんじゃないでしょうかね。
-
「外交巧者」とか「不屈の人」とかですかね?
-
大規模な反対デモ起こそうにも発起人が誰も居なかったり若手の人間はデモ参加出来る程休日や財布やらの余裕は無かったり、
そもそも幾らデモ起こしてもどうせ政治家も官僚も馬耳東風か都合の良い部分だけ聞いたふりするだけ、と言う諦観も強いでしょうけどね…
今色々な主張でデモ起こしている面々の様相見るとどう見ても退職して毎日が休みっぽい人らが多いように見得ますし
-
>>486
ごく普通のレームダックじゃないですかね
やりたいことは分かるけど実行できる力はない
-
>>469
それはやめてください
>>476
東大の教授って悪目立ちする連中が多いから、信用できない。
>>482
夢幻会が必要だ。
-
更に言えばデモに関するイメージがアレな連中がやることってことで若い人たちや真面目な人たちからすれば印象悪いですからな。
-
多分、安倍首相の功罪を考えると悪名にはならないんじゃないかなと。
良くも悪くも民主党のしりぬぐいに四苦八苦してるわけですし。
-
>>443
曲がりなりにもプロレス成立させていたテリーとアシュラの努力に敬意を表したわ。
つ〜か、曲がりにも、超大物扱いされてもおかしくないサタン様が、わずか3回で終了とは予想できんよ。
最後のジャッジメント・ペナルティ見たら「こら完璧に決まったわ」感満載だったしなあ。
>>470
そもそもまともな予算編成もできず、しかも当時の財務大臣は、バブル崩壊後の重要局面で経済政策
思いっきり間違って不良債権問題爆発させた藤井やぞ。<民主党
>>476
だってそれやると経済産業省の権限が強くなるし<財務省
>>481
第一次安倍政権の崩壊で上げ潮派が蛇蝎のように嫌われちまったのが全てとしか。
後、貴公の言説読んでいて思うんだが、「状況分かっていたうえで揶揄」してね。消費税とか厚労省とか。
そりゃリソースがきちんと用意されていたり、政治的にも可能であったにもかかわらずやらんかったら
そら批判されても仕方ないが、そういったものがないということ理解しているにもかかわらず、揶揄しているところあるよね。
-
>>495
最悪に近い状態の日米同盟を建て直し、TPPでブロック経済を作って恐慌に備える。
失点は消費税増税だけど、これは民主の置き土産だし。
これを梃子に財務省改革ができればいいんですが
-
外交に対しては良し。経済に対しては駄目。
後世ではそんな感じの評価になってしまうのでしょうかね…
-
国防も含めて外交立て直すの最優先にして経済犠牲にしてる感じじゃないかなと。
流石に民主党の置き爆弾処理しつつ外交と国防を立て直しで精いっぱい。
そんな状況じゃ経済復活させるために財務省に対してまともに敵対するわけにもいかないという感じかなと。
-
なるほど。確かに客観的にみるとそんな感じですわ。
-
そうなると、財務省の機嫌を取りつつお金を取り出し、全て用が済んだら・・・・ってことになるんですかね?
なんか昔ながらの日本人みたいな感じですね、唐の反物の質が落ちたら遣唐使をやめたように
今川に臣従してたけど桶狭間されたら今川裏切った徳川家康みたいに
-
>>496
もへもへさんたちが言っているが国民が公務員叩きで待遇悪化に削減をして余裕も予算も無いがコロナに追加業務でパンクして当たり前だろ
結局は国民の責任だとに自分も同意
-
>>501
森友、消費税増税で貸し作っているからね
それができれば名宰相と言えるでしょう
-
>>496
上げ潮派が第一次安倍政権で事実上消滅してるから、しゃーないのは理解してるぞ。
党名通りリベラルな党になったなとしか思ってないし。
>>499
歴代自民党政権で権力握る条件が、アメリカを押さえて、党内押さえる、だから
政権の出だしから日米同盟と中国との関係の再構築と後始末からのスタートだったからね。
そりゃ財務省以外の省庁を押さえただけでもかなり大変だっただろうから、財務省という頂点と戦うには時間も
足らんな、しかも増税という置き土産付きだものよくやってる方だとは思う。
-
安倍さんバトンを渡せる相手いないからリレーを一人で走ってる状態だしなあ
-
>>454
イスラエルからはチャーター便で送り返されました
-
>>505
何が不幸って、走り続けなきゃならない程度にずっと国内外が不安定なんだよなぁ・・・
権力移譲して空白期間作れない上に野党マズゴミの無能っぷりが酷くて
結局さっさと捌ける安倍首相が続投し続けなきゃならなくなってるし…
-
>>496
「歴史にifはない」というやつですな。そりゃ後世や当事者でない者ならいくらでも好きに言えますが
その時の情勢を見れば、当事者としては最適解を選んでいる(故にやり直しても同じ答えになる)という
安倍さんも増税が国際公約、政権奪取時の約束という二重の手形の中(かつ増税反対の味方もなし)で
十分すぎるほどに引き伸ばしてるんですよねぇ
-
韓国の場合は陽性で隔離になるとお金貰えるから
検査して欲しい人が押し寄せる
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17864462/
【14日間の隔離措置を遵守する場合】
・1人世帯45万4900ウォン(約4万2000円)
・2人世帯77万4700ウォン(約7万1000円)
・3人世帯100万2400ウォン(約9万2000円)
・4人世帯123万ウォン(約11万3000円)
・5人世帯145万7500ウォン(約13万4000円)
ーーが支給される。
PCR検査費用や治療費などは含まれないという。
これ、金目当てで検査に押しかけてるんじゃ?
-
田沼意次みたいに最初は酷評、その後の資料の発掘(紙媒体での新聞情報以外の発見)で再評価も有り得る
最近の新聞も民主党政権のヤラカシの時系列を変えて自民ガーにしている(ネット情報が30年後に発掘できるか?)
-
国内は野党のアホさ加減が知れ渡ってマスゴミの援護射撃があっても今のネットだとすぐにダメさとか演技してるってところが知れ渡るから
安倍さん以外で務まる人おるんか?って言われたら答えられない状況ってのが・・・
-
>>509
押し寄せてパンデミック誘発させてどないすんねん…
いや収入が無くなるんだから補助金が悪いとまでは言いませんけども…
-
>>512
今じゃICUはコロナ感染者優先で重篤の患者は入れないとか
-
>>513
高齢の重篤患者ならともかく、
ICUにちょっと質の悪い程度の風邪の患者放り込んで意味あるんかい…
-
正直、アベノミクスは最初の理屈道理に進めて欲しかったとしかなぁ
ただ、肝心のアベノミクスの内容を説明されても比較的単純な部分も理解してくれない人もいたりするし
インフレ目標も達成出来てないのに、スタグフレーションって何を考えたらそういう結論になるねん
結局、アベノミクスを提唱し、日銀総裁人事を弄った事だけが、現状経済における唯一の成功点としか言えないのが……
-
だから不安だからと言って押しかけても検査は不要と指導する厚労省はクソという連中はお隣の国を見てどうぞと(又は武漢市)
-
>>514
隔離病棟で十分かと
てかこれも凄い話だな
【新型中国肺炎】8度のPCR検査でいずれも陰性だった女性、新型コロナ感染確認=中国ネット
「早くほかの検査方法を…」
ttps://www.recordchina.co.jp/b784303-s0-c30-d0148.html
-
>>502
国家公務員と地方公務員が疲弊する要因に、政治家が事実上の政策立案から実行まで全て丸投げしてるからね。
そこに次々と業務を増やしてるんだから、そりゃ疲弊してとっさの危機に対応しきれないのは妥当というね。
本来なら待遇を下げるなら、行政がやる必要のない不要な業務も減らして負担軽減もしなきゃいけないんだが、する気が政治家にも省庁に無いからね。
-
まあ今の安倍さんじゃこれ以上の案件解決は手も体力も足りんだろうからなぁ…
-
NHKが西日本新聞を含めた地方紙の凋落やっているが、ニーズに合わずアジビラになったとは言わないだろうな
-
ふと思ったが、これって今までのコロナウィルスも普通にかかってること?
新型と同時に。日本の検査は新型のだけ丁寧に抜き出して二度検査してるってことは
-
そもそも紙の新聞自体が凋落している産業だからなぁ
どんなに頑張っても電子媒体の早さには追い付けず、関連記事の提示もできないから
-
NHKのクローズアップ現代+で、オールドメディアの衰退についてやってる
まあ原因はどこをどう見ても「おめーらの偏向報道が酷過ぎるからやろw」なんだけど、絶対にそういう結論は出さんからな
だから更に衰退していくけどそれを認めたくなくて、適当な全く的外れな理由をつけた結論を出すぞw
-
>>521
普通の風邪も、コロナウイルスに由来する場合があるよ
-
>>515
アベノミクス自体はかなり穏健な自由主義的な要素を押さえた日本的な改革やからな。
-
新聞の記事が大体「記者の個人的感想」だからね
実際どうだったかは一切書かないから。だったらYouTubeの政治見解動画の方がまだまし
-
かつての速報性が失われているならそれなりに、分析と解説などで付加価値を付けるというルートだってあるのだが、
ごくごく一部を除いて、「専門性」とかとは縁遠い(むしろ忌避している)組織体質だからどうにもならんのよね。
-
Is子を持て囃す業界に未来はない
-
【中央日報】元米FDA局長、「新型肺炎、日本は韓国ほど検査していない」すでに感染者が相当いると強調[2/25]
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/262960?servcode=A00§code=A00
妙な経歴持ちを担ぎ出してきたな
-
正直、安倍首相のやったことって、外交・安保についていえば
冗談抜きで戦後史に残るレベルの大転換しているからなあ・・・
本来なら冷戦終了後に組み立てなければいけないのを、90年代のgdgdで
中途半端だったのを再構築してのけたし。
経済については、そもそも2000年代から続いていたデフレの悪影響及び
不良債権問題解消までの銀行の行動から、企業の銀行に対する不信感が
遺伝子レベルで染みついていることで、市中に金が回りきらないところが大きいし。
これについてはもう90年代〜2000年代において企業の中堅層だった連中が
引退しない限り解決困難じゃないかなあと。
アベノミクスについては、消費税増税による中折れの問題は確かにあるものの、
日経平均株価で普通に20000円越えしているからねえ。
バブル崩壊直後まで戻している(言い換えるなら、それまでほぼ足踏みか経済が
下落していたという状況。なお、他国は着実に成長していたが)所を考えれば
失敗だったとは言い切れないと思う。
-
コロナウィルスも鳥、動物由来から人に伝播と鳥インフルと同じ傾向
だから抵抗力が無い≒危険という認識が過大評価
インフルからの肺炎への発症率&死亡率からの危険性をまず報道しない
アメリカのインフルの死亡率?言うな(保険制度の違いでまともに診察できん)
-
アベノミクス唯一の失敗は消費税の増税って説があったなぁ
-
元FDA局長「韓国にとって都合のいい適当な事を云うだけでギャラがもらえるから、連中に都合のいい適当な事を云った。これはただのビジネスだ」
きっと副音声はこうだなw
-
>>518
色々と決めつけて書いてるけど裏付けちゃんと取ってる?香川のゲーム条例でパブコメ
送るために色々と調べたけど本当に丸投げならあの条例は出来てないよ。
上でも中国にマスク献上とか書いてるけど、あれも調べればすぐに飛ばし記事だって判るし
決めつける前に、別視点の情報とか確認したほうがいいと思うよ。
-
>>527
新聞はテレビの後追いを優先したあたりで情報の精度を落として今度はネットの情報に
追いつこうとしたからな。
分析や解説しようにも他国みたいに思想的にリベラルに偽装するっていう知能はないからw
>>530
結局は安倍総理は逆走をなんとか止めて、やっとスタート地点に戻したって言う感じだしな。
-
>>535
それを実質自分の代でどうにかしたから偉人レベルなのよなぁ…>スタート地点に戻した
-
そう思うと冷戦後の負債を何とかしようと頑張っているのが安倍総理なんですなぁ。
-
安倍総理はセキュリティダイヤモンドもやってるっけな
-
ある意味暴走列車なトランプ大統領とも上手くわたりをつけたしねぇ……
(トランプ大統領は民衆から暴走列車たることを求められていたので批判はしないが)
-
コロナウイルス感染者数(2月25日夜時点)
中国:7万7660人
韓国:977人
日本:160人
DP:691人
イタリア:270人
マスゴミがどれだけ印象操作しても、韓国の方が上になりました。
あとどうしたイタリア…
-
イタリアは寄港したクルーズ船の乗客から感染広がったんだったかな?
-
イタリアは一体一路計画に組み込まれた一大拠点です
EU諸国の中でも特に秩序維持という意味で官僚機構がちゃんと動いてる国でもある
-
クロ現を言われていて見たが
得意分野を明言して署名記事にしたらそれを期待して見る読者が増えるにまともな回答が無かった事に草が生える
結局一次情報にアクセスできるユーザーからの偏向、捏造指摘に目を背けた結論
次に三木谷の提灯記事が始まるんだからどんな分析も無駄と早速結論付くNHK
-
あとミラノのカーニバルで感染が広がったのではとも聞きますね>>イタリア
-
取材して記事を作るって仕事自体は無くならないだろうけど、それで新聞紙に付加価値をつけるのが難しい時代になったからねぇ
-
>>534
あれ?日本にコロナの懸念が出始めの頃にマスク何回か支援してなかったっけ?
要は国内から不安の声が上がり始めた段階でそれだから、鈍感だったねって話。
一個一個の条例の件は詳しく知らないからなんとも言えんが、たまに出さなくてもいいやる気を出してる政治家もいるねw
うちの地方なんて市町村合併で役所がまとめて解決する気だったごみ処理問題を政治家が首突っ込んで放置されたからなぁ。
-
正直、トランプの弾劾騒ぎで、トランプはおしまいだー! って叫んでる時点で
NHKにまともな政治分析能力があるわけ無いでしょ
上院をしっかり押さえてる限り、下院が何をほざこうが政権には一切ダメージが無いって言う連邦憲章を
日本語訳で眺める程度で分かる事も分かってないんだから
自分にない能力を売り物には出来ないと自覚出来ているだけ世界規模で見るとまだ、NHKはおとなしいと言う
地獄の結論が待ってるってだけよ……
-
>>545
日本人が異常に新聞やテレビを情報ソースにしてるだけで、とっくに国世界的に斜陽な存在だからな。
>>547
NHKに限らず日本メディアって情報ソースがアメリカのリベラルメディアをソースにアメリカを語るからね。
情報分析してもリベラルな情報がソースだから、ある意味妥当なのよw
-
付加価値を付けるというのが間違いでそこから記者の思想感想を入れるから信用を失ってしまったのが現状なんだよな
-
>>546
支援物資は送ってるけど、あれを閣議決定したのは春節前のマスクと余裕ある時期だったし
水際防衛の一環として真っ当な対応だよ。問題はその後の中国封鎖で発送が遅れて動いたのが
クルーズ船後だったって事だけど…だからといって送らないわけにはいかないしねぇ
あと政治家が問題に首突っ込むは地方あるあるだね。まあ3バンもってないのは4-5年で
入れ替わっちゃうシステムの関係で、県議・市議には次の選挙を睨んだ「無能な働き者」が
どうしても一定数発生するからそこは仕方ない
-
>>509
14日間で4万も稼げない人が多いんだなって・・・
-
>>546
マスクを政府が送ったりしたの武漢から日本人返すのと同時期だったから、
まだそこまで危険視はされんかったころよ。(ほぼ対岸の火事)
市町村とかの自治体が送り出したのも、大体その頃で、ダイヤモンドプリンセス号に感染者が乗船していたのが
分かったのが2月3日だから、マスク送るのが決定して以降の発覚だよねえ・・・
でまあ2月7〜8日位からパニック報道がひどくなってきて、マスクの品薄とかでたりしたけど、
そのあとで大々的にマスクを中国に送ったのって、ルーピー鳩山の100万枚(当人曰く市中に出回らないだが、一体どんなマスクなんだ?)
位かねえ。
-
TBS、感染者数で擁護できなくなったから
「日本は韓国に比べて圧倒的に検査件数が少ない」
という方向に持っていきやがる。
-
全数検査なんかできるはずもないし、たかだか100や200検査数を増やしてもデータ取りには貢献せんぞ…
というかようやっと検査体制が整っているのに何をほざいてんだ…
-
おう、現時点で新しいRNAウイルスを時間かけずに検査できる手段あるんだったら実例出してみろや
って話ですわ。
-
最初からパニックになるな、検査キットにも対応可能人数にも限りがあるから優先綬位つけるぞと言ってるのにね
-
検査件数が増えて感染者が韓国以下だったら『明らかに感染者数が少なすぎる、政府による偽造・隠蔽の疑いが濃厚』と真顔で言い放つだろうから、
もうどうでも良いんじゃ無いかなって(暴論)
-
まあ世の中説明書や契約書さえ読むのがごく少数だから仕方ないね
自分もどっちかと言うと読まない方だし
-
>>556
パニックにならないと天上天下唯一絶対正義()のマスメディアによる政府批判も空回りするから仕方ないね()
-
>>550>>552
あー時期を混同してたか確認不足でした、すいません。
結局、時事が流したマスク支援っぽいのは滞ってた荷物なんだっけ?
-
不謹慎ながらマスゴミ関係者にコロナウィルスかからないかなぁって真面目に思ってしまうわ
-
やったぜ。雨が降ってきたから換気しよう。(花粉症感)
-
>>561
成られると下手すれば韓国の新興宗教より無秩序に広範囲に広がりますが宜しいか?
-
マスゴミって代理ミュンヒハウゼン症候群なんでね?
という気が・・・
日本はこんなにダメな国だって事を示して、それを指摘することで面倒を見ている気になって周囲からの関心を引き寄せるっていう・・・
-
>>561
安倍政権中枢と主要官庁を機能不全にしたいんかw
マスゴミと接触する機会多いしヤバイw
-
>>563
マスゴミ隔離政策進めれていいんじゃないかな、割とガチで
取材受けると罹患するかもしれないので全部リアルタイムネット配信で発表する感じに…出来ねえんだろうなぁ…
-
韓国の新興宗教の件、ようやっとミサ参加者の検査始めたとかで。
-
まぁ韓国政府からしても寝耳に水だったろうし…
何よりあの状況の政府じゃ今から動き出せただけでも御の字なのでは?
-
【韓国】 新天地イエス教会信者20万人の検査に少なくとも2カ月以上かかる
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/35855.html
20万人もいるんかい。
-
>>564
単純に政権批判すれば報道しているって気になっているのが多いからやぞ。
後は文筆家崩れの「俺の筆で世の中を動かす」と考えているのとか、
手前勝手な正義感持ち出して承認欲求を満足させるのとか。
要は「マスメディアの本義は読者に正確な情報を伝えること」という基本的な
部分を重要視しているのが、我が国も他国も含めて少ないってことだろうなあ。
-
>>568
ていうかリアルで大石英司の「合衆国崩壊」に出てきた
天然痘バラ撒いてたテロリストと同じことするのが出てくるとはな。
-
>>570
他国のマスメディアに対する信用の低さがある意味ワールドスタンダードやからなw
日本人がマスメディアに依存しすぎなだけで、他国は昔から信用無いしな。
-
なろうのローファンタジーの人気上位作品「ビジネスは異世界帰りには余裕です! 賢者の魂に導かれ魔王を倒した勇者が現代で無双できた理由」が絶賛炎上中
85話の作品で「本編よりも長い後書き(後書きがページの約3分の2)」をして、マスゴミの報道を鵜呑みにして、よりにもよって玉川のコメントを絶賛するというね
-
>>571
しかしその理由が自組織の責任としないため、発生源増やして曖昧にしたいからというのが何とも(汗
駄目な方向でリアルなのが…
-
>>569
20万人の人間を残らず隔離するわけにも行かないし、常時追尾することもできないだろうし、
何十人くらいかは動く感染源として動き回るだろうなあ‥‥こりゃあかんわ。
-
>>574
そして>>96である。
-
リアル先生「昨今のリアリティくんには斬新な発想が足らんのだ。我が輩が手本という奴を見せてあげよう」
-
>>573
5ちゃんでも玉川信者いるけど、アイツ等って韓国の検査はザルって
前提を絶対に無視してんだよな。
>>575
しかも身元確認されるまで動き回ってたとかで。
-
徳島県で1人が感染、四国では初
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000208-kyodonews-soci
RXに守られてた四国にまで上陸か。
-
>>573
令和地獄の作者を見習ってほしいとこだ(感想欄の放射脳を全力で潰してた
-
【「反権力」は正義ですか (新潮新書)】飯田浩司著
以前雑談版でも上げたニッポン放送アナウンサーの本。アマゾンのレビューじゃ☆4つ、一部特定思想の持主以外からはほぼ絶賛されてた
やっぱりマスゴミの、自称反権力に闘士への陶酔ぶりは多くの人間にはすでに受け入れられていないようだ
-
>>579
今回のは無症状の感染者がいるウイルスやからな、日本全国に潜在的な感染者がいてもおかしくないしね。
-
>>578
身元確認も教団が名簿提出を拒否したんで警察が介入してようやくらしいからな
-
>>582
潜在的な感染者に関しては色んなトコで言われてるっけな。
-
>>576
うん十万人も信者がいれば、そら告発者くらい出てくるわなぁ…
-
>>583
そりゃ教祖が感染拡大を指示してりゃ提出を拒否るよなと。
>>585
責任逃れでパンデミック起こそうとしたのって連中位では?
-
>>584
厄介なのは検査して感染が発覚するタイプやから、本人は無症状で自覚症状なしに感染を広げられるという。
-
富士フィルムがアビガンの増産を検討中とか。
>>587
だから一番良いのは自宅に引き篭ってることと言う。
まぁ無理だから手洗いとうがいを徹底するしかないが。
-
若い人の死者もぽつぽつ出だしてるけど、それ風邪の範囲だよね?で収まる問題だしな
毒性の変化とかが起こる可能性はあるし注意は必要だけど、流石にそろそろ落ち着くべきだろ
-
日本における一番若い感染死亡者って何歳だったっけ?
-
インフルだって毎年1000人くらいの死者が出てるしねぇ
-
>>586
世の中クッソくだらない理由でテロが起こると言う証明ですわ…
-
個人の対応としては適度な楽観と通常の備えが一番だ
-
>>592
鱈の密漁で戦争起こすのがリアル先輩ですから。
-
>>578
うんにゃ。韓国については、MARSの時の教訓から、初動とか結構頑張っていた。
正直「新興宗教団体が、当局に隠れて地下で集会して、しかも当局に一切情報出さない」という
アホな状況を想像しろというのが酷だと思う。
なお、韓国については、どうも検査官の一人が信者であったようで、そこにいた面々が自宅待機を食らうという情報も。
悲惨という言葉しか言いようがないのよなあ・・・(ただし韓国マスコミお前らだけはだめだわ)
-
いつも通りリアルパイセンはパないです
-
リアリティ後輩いっつも殴られてんな(げっそり)
-
>>595
だとすると感染者数が急激に増えたのは何でなんだろうか。
検査方法を変えたからって噂もあるけど、どうなんだろ?
-
「感染列島」を鼻で笑うリアル先輩ェ……
-
ニュース23にさっき出演してた上昌広って医者、詐欺師でイタリア持ち上げてたどあほだった↓
今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で、乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。
イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
ttps://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4
イタリアの流行ってこれが原因なんでは。
-
テレビ出たがる医者には、ロシア式の医者を送ってほしいな
-
>>595
ここ数日で内実みてみたらとりあえず検査体制整えるのは早かったみたいですね
その点勘違いしてました
ただまぁあの国らしさを発揮して日本のが二段階検査体制(まずインフルエンザほかの検査を行い陰性なら改めて新型コロナウィルスの検査に移行)なのを無視して「日本は検査をやってないから感染者はさらに多い。それに比べて我が国は1日数万件の検査を実施している」と胸を張っております
そして同じ主張をソースロンダリングしたのか米国人に言わせて日本は危ないそれに比べて…と言い始めました
なお検査キットのもとはアメリカCDC提供のものだそうだ改良前のそれって大丈夫?と思わなくもない
-
>>598
韓国の検査可能な枠が大体5000人ぐらいだから、妥当な数字だと思う。
むしろあんなアホな形で感染が広まったらそりゃ感染者は増えるのはおかしくないんじゃね?
-
かつて、海上検疫という画期的な概念を生み出したのはイタリア人、ではなくベネツィア人である…
-
>スコット・ゴットリーブ元米食品医薬品局(FDA)局長
元が付く局長、てか食品医薬局がコロナ感染と何の関係が?と思わんでもない。
>>603
先週の金曜日になってから急増したんだよね。
アレって宗教のアレが発症した結果かな。
-
>>598
そらその宗教団体の人間が秘匿で検査依頼してきたからでは。
もしくは彼らが頑張って感染を広めた結果でしょうか。
-
医者は現場にせよ研究にせよ普通にやってればTV出るような暇は殆ど無いしな
-
>>606
何か23日頃に新天地の信者内で感染が広まったらしい。
それのせいかも。
-
そりゃそうなるわ…
-
【韓国】全数調査の需要急増…コロナ検査件数、
一日2万件に増やす 7500件から3倍に
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/35855.html
新天地でパニック状態になった結果らしい。
-
土曜日の時点で433人だったのが今じゃ977人だからなぁ、韓国の感染者。
リアル先輩パネぇな。
>>609
あと韓国の場合は40代でも感染すると死亡するから
余計に不安とパニックに拍車が掛かってる可能性も。
-
>>610
検査だけして治療体制まで出さないのは悪手じゃね?・・・
-
むしろよくそれだけ迅速に検査できてますわ。
-
>>605
適当な肩書があれば何でもよかったんですよ
当人も適当な事を喋って小遣い稼ぎした程度でしょうし
-
検査結果が陽性な場合は集中治療室にぶち込みます。
何かその結果として、コロナ以外の重篤患者がICUに入れなくなってるとか。
-
どうも米国も検査体制的にはかなりまずい感じのようで、連邦政府機関はともかく州や郡単位では検査できない感じですな
あと困ったことにコロナウィルス向けの迅速診断キット真面目に作ってて今のところ量産開始できそうなのが日本メーカーで、そこからハワイやグアム向けに機材送ろうかという話も始まってるそうです
-
>>616
アメリカもいつもなら我先に他国にまで首つこむCDCが沈黙してるからなぁw
余程、不味い状況なのか、それとも素で対応できてないのか?
-
WHOはここまで広がったのにまだパンデミック宣言出してないんですっけ?
-
>>614
【中央日報】元米FDA局長、「新型肺炎、日本は韓国ほど検査していない」すでに感染者が相当いると強調[2/25]
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/262960?servcode=A00§code=A00
これ、「そんな事は言ってない」な可能性もなぁ…。
それと韓国が使ってる検査キットってCDCが絡んでなかったっけ。
-
ただまぁ、韓国は今血眼になって水際防御に走ってますので早々に医療機関の対処能力がヤバい級になりそうとのこと
まぁ国土狭いですし爆発させちゃいましたからね。某団体が
本邦はむしろ消耗戦志向で医療機関の飽和を食い止めるのを重視してるようです
わかりやすくいうと沖縄や硫黄島
ある意味恐ろしい話ですが、軍事作戦そのものですね
やらされる側になってはじめてわかるこのヤバさ
-
>>618
今の事務局長が中共に忖度してる可能性。
それとWHOってSASRん時に騒いだら泰山鳴動で批判受けたんで慎重って話も。
-
>>613
上でも触れましたが、韓国の検査方法が短い時間でできるやつだからですね
新型コロナウイルス 新しい検査法を31日から導入
ttp://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=74715
>これまでの検査法は、患者から採取した検体から、コロナウイルスの遺伝子を検出したあと、それが新型のコロナウイルスかどうかを確認する2段階からなっており、検査にかかる時間が最長で2日と長いうえ、使い方が難しいという課題がありました。
>これに対し、「リアルタイムPCR法」は、新型コロナウイルスの検出に特化された検査システムで、結果が出るまでの所要時間が6時間と短く、正確度も高いうえ、韓国国内企業による検出キットの生産が可能だということです
これを先月末から公民問わず導入した関係で質はともかく数的検査能力は大幅に上がってるんですよ
まあそれでもおそらく医療機関の検査をすべてコロナに割り振らないと一日2万は無理でしょうけどね
-
なるほどなぁ。精度は低くなるが、数には対処可能と。
>>621
まぁあれじゃあねえ…
このままだとWHOの存在意義がなくなって各国から無視されたり、支援金打ち切られたりしそうだけど、
それならそれで中国がまた金入れてくれるから組織手には大丈夫か。
-
つまりリアルタイムPCR法に切り替えた結果、検査が早くなり
もしかしたら今までは陰性判定だったのが陽性だったと判明した?
-
もうこうなったら日米英が中心になって地球連邦を作るしか無いじゃない!(ヲルラがくるやらやめれ
-
>>623
SASRん時には欧州議会が調査に乗り出したとか。
-
>>623
精度もわからんですけどね。なんせまだ韓国でしか使われてない新方式でキットの生産とかも韓国でやってるので他国は評価しようがないという
ただ現状の流れでみてると専門家曰くそれほど酷い精度というわけでもないっぽいです
日本での(というか韓国以外での)導入は当分無理でしょうけどねえ。この方式のキットの韓国での需要が一気に増大したから、韓国メーカーも手一杯でしょうし
-
陽性が陰性に、陰性が陽性にって可能性もありますものね。
まあないよりはマシかもしれない?
-
急激な増加をみるに、擬陽性が結構出てそうな気もするなあ。擬陰性があんま出てなきゃいいが。
-
>>625
今の米国さんはインフルエンザ大国でして。
コロナ大国になる可能性もあるとか。
てか韓国の場合はパニックになるくせに封じ込めに協力する気を持ってないんだよな。
ラクダん時には感染してる医師が自宅に帰るわ、隔離病棟とは名ばかりで
一般病棟をカーテンで仕切ってただけだったりと。
-
そもそもコロナウィルスの陽陰判定て新旧の区別つくんかねぇ
-
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3270153?act=all&pid=22168716
イランでは保険副大臣が感染とな。
各国政府閣僚・準閣僚級で感染は初ですかね?
-
>>618
パンデミック宣言は複数ヶ国で万単位の感染者が出ないと宣言はなかなか出ないのよ
その基準だと未だにエピデミック(感染性の高さからパンデ宣言してもいいような気もするが…)
-
日本の感染者人数、未だにクルーズ船も含むのか(呆れ)
-
>>634
欧米メディアからすれば日本叩きに加えて日本人排斥もできる絶好の口実だからな
-
なお、韓国がその数すらも上回った模様
-
>>557
あー、頭狂新聞のバカツートップの鮫島とIS子がそれツイートしてたわw
-
>>564
オウムに坂本弁護士一家を売ったTBSはそれだろうな…。
-
>>637
鮫島はアカヒ
東京のツートップは佐藤
半田茂はKYTN並みに出なくなったな
-
>>639
あ、鮫島と佐藤がごっちゃになってたわ…。
スクショ取ってないんで鮫島だったのか佐藤だったのか…。
IS子は似たような同位体がいないから間違えようがないがw
-
IOCが観測気球なのか非公式でキャンセルを言い出した
日本で抑え込んでもEUや米国の方が抑え込むのは無理だろうな
そして北海道も中国観光客が多かったから感染拡大もあり得るし次は奈良京都も注意だな
-
>>641
もはや仮に日本が順調に治療と封じ込めに成功しても、アメリカのインフル(コロナ疑惑)があるしな。
アメリカのインフルがコロナだったらもはや世界的に広まっているのは間違いなくなるしね。
-
欧州終了のお知らせイタリア国境閉鎖せず!
-
>>643
普通やで、国境閉鎖とかしたところで意味が殆どない。
もはや、いかにして重傷者を適切な医療体制を維持して治療するかの段階だし。
-
コロナ騒動始まってからじわじわ株価にも影響あったけど、昨日から一気に下がってきたな
-
>>644
欧州はリベラル汚染で都市閉鎖も無意味になってるようです
-
やっばりか…韓国の大邱は片っ端から検査かけて病院収容をやった結果一般の患者がみれなくなりはじめてる模様
-
>>647
片っ端から検査するのは批判しないが治療体制作らないでそれやればそうなるわなw
-
一般の緊急搬送された方が受入先がコロナで埋まってて治療受けられず死亡したなんてニュースもありましたからなあ
-
最初はちゃんとやってたから、日本を圧倒する検査体制にするニダと防止大統領が考え無しにやった可能性も••••
まぁ流石にないよなぁ?w
-
>なんと米国のCDCがハワイにCOVID19検査キットを送れるの3月半ばになるので、
ハワイ州は日本にお願いすることにしたらしい。
米国のCDC、結構ぐたぐたで米国のマスコミはDPに関して
「なんで乗客全員の検査をしないんだ」と批判していたが、
じつは日本の6分の1以下しか検査する体制しかないらしい
ttps://twitter.com/tomojiro/status/1232163967918727168
そうか、ハワイは日本だったか
-
韓国感染者1000人突破
土日に達するまでもなかったな
-
>>651
陛下が人類統合の象徴になってしまいますがな。
-
どこもそんなもんですよ
マスコミって意外に無知な上に、最近のマスコミは足で取材するのが減ったから調べるという行為がものすごく限定的で実情にあわないなんていつものこと
んでそのマスコミの情報を元に専門家が話をするから余計にとんちんかんな内容になることもしばしばありますわ
>>650
どっちかというと国民の要望うけて全頭検査を推し進めたからこうなったって感じですね
その辺はやはり人治国家たる由縁かと
まあ日本もいつまでもつかわからんですがね
今日も野党がもっと検査を受けやすく云々と玉川発言引用して国会で騒いでましたから
検査方法の違いとか日常業務ってのがあることを理解できないんでしょうなあ
-
まだ検査精度が100%といかないですから最初は陰性だったのが陽性になるケースも
多いですからねえ。韓国などの検査精度は10%程度という話もあるしそうなると実態は
どこまで広まってるのか考えるのも恐ろしい……。
-
あっちもこっちも現場は慌ててるのに外側は気楽に「どこそこは駄目だ〜」ですか。
-
火遊びする人間はそこに何があるかなんて考えませんから
近くに火薬庫や花火工場があっても気にしない馬鹿だから火遊びできるんですよ
-
>>657
ホームラン級のバカは火薬庫の中でファイヤーダンスをしてます
-
陸奥・・・
-
韓国で感染者人数一千人越えか。
あちらの報道では、東京オリンピック開催中止か!とか、東京五輪頓挫か!?
というあれ系のが増えてる模様
-
>>660
いっそ第二回ソウル五輪やってもらおうかな。
もちろん日本はノータッチで選手も観客も出さないけど。
-
韓国の新興宗教が新型肺炎をばらまいた件って普通にカルト宗教による細菌テロ案件だよな。
しかも韓国の社会や経済などに大ダメージを与えることに成功しちゃっているし。
今後マネするテロ組織とか出そうだな。
新型肺炎対策で諸外国が日本を非難しているが自分から対策の基準のハードルを上げてしまって国内で感染者が発生したらブーメランになるよな。
自国で患者が発生したら国民は日本以上の対策を政府に要求することになるだろうし、日本以上の対策をしていないと国民が感じたら政府の支持率が落ちるの確実だしな。
-
言っちゃああれだけど、日本のコロナ対策って日本の法律的にはアレが精いっぱいだからなぁ
日本よりも「緊急時に国民の人権を制限するための法律」が整っている国なら比較的マシだけど、そうでは無い国は……
-
オウム「ハァイ♪」
何でこう言う組織は的確に社会の弱点を突いてくるんだ!!
-
ヤバさで弩級クラスだったオウムに適用できなかったせいでどうしようもなくなった某法
-
心に棚作るか『そんな事は知らん・聞いていない・確認されていない』で日本批判が止む事は無さそうなのが何とも
政府批判を逸らすには外国を使うのは専ら古今東西で使われる常套手段ですし。今を切り抜けられるのならば明日や来月の事なんか知らんのだ
-
最高裁判例とかがありますのでそれこそ緊急事態条項含めた憲法改正が必要ですからなぁ
今年なら緊急発議しても通りそうです
-
>>665
あれに反対した連中って、
絶対自分たちがやらかす時のために反対しただろ…。
-
詐欺罪にしろ社会的にヤバいの程、なんか罰が軽くてそう思えちゃう…(疑心暗鬼
-
今頃になって知ったのですが、実写映画化されるのですね「約束のネバーランド」。
-
>>663
韓国も腐ってはいるが戦時体制と大統領に強権ある体制だし、台湾も同様だしな。
北朝鮮と中国は人権?なにそれ?な体制だしなw
民主国家でさらにガチガチに権限が決まってる日本だからな。
-
アメリカで新型肺炎の感染者が約50人以上も確認されたらしいな。
発見された感染者は氷山の一角だから未発見の感染者がどれくらいの数になる事やら・・・。
-
【玉川徹】政府の新型コロナ対策バッサリ「韓国びいきと言われるけど、ネトウヨの方々出番です。見習うところは見習わないと」[2/26]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000001-tospoweb-ent
相変わらず馬鹿だな
-
今日、奈良公園と京都に行ってきたが
話には聞いてたがホントにどちらも中国人がいない、前に行ったときは中国人だらけで中国語画そこかしこから聞こえてきたのに
-
>後一ヶ月で韓国企業の連鎖倒産が始まる」と専門家がコロナ騒動を憂慮 すでに限界状況に達した
そら、外需頼みの韓国が、メインの貿易先が麻痺状態になればこうもなりますわ
四月の総選挙までにどんだけ阿鼻叫喚になるんだろうか
そしてその上であの大統領がどんだけ支持されるのか見ものだ喃
-
消去法や火中の栗を拾わせる為に続投や支持続行もあり得るのがな…
そうそう簡単に某アイランズみたいな火事場でこそ頑張る政治家なんぞ生まれてくれないのよなぁ……
-
長瀬がジャニーズ退所とか流れてきたが…本当なら悲しいな
-
>>674
この間行った長野県のスキーリゾートも極少数しか中国人は来てないな。
-
長崎だけど未だにウザいんですが…
-
>>673
ネットでちょっと検索すればでてくる情報すら拾おうとせずに表面の数字だけ見て論評してる時点で彼の論評内容はその辺の井戸端会議と同レベルなのですよ
韓国贔屓以前の問題ですね
-
>>677
カレーの具材の方針性の不一致で抜けるのか
-
さて、大艦巨砲趣味の皆さんにとって、ミズーリが退役して以降、
何か物足りない、寂しい思いをされておられたかと思いますが、
流石米帝様、やってくれました。
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/32352/photos-surface-of-the-armys-crazy-1000-mile-range-supergun-concept-heres-what-we-know
(英語です)
射程1000マイルの大砲を米陸軍が開発中との事です!
-
それをどこで何を相手に使うつもりなんだ(汗
-
イワン砲だな!
IBM帝国めスミノフの十八番を奪いおったか
-
大体1600㎞か…
ミサイル迎撃などの対抗手段が進んだ昨今じゃある意味最新の遠距離攻撃となるのな…
-
全く、リアル先輩は無茶するんだからw
こいつレールガンじゃないってが頭おかしいんです。
もうジェラルド・ブルが墓場から甦って歓喜の踊りを舞った後また昇天しそうw
-
>>682 議会から「ミサイルでええやん」と言われそう
-
ミサイル着弾の信頼性が低下して結果レールガンや大砲などの直接砲撃に回帰してきてるのか…
-
国会」コロナ3法」議決... 「感染症検査・入院治療を拒否時処罰」(総合2報)
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20200226130751001?section=politics/national-assembly
送稿時間 2020-02-26 16:16共有 コメント 文字サイズ変更 印刷
ガンビョンチョル記者ガンビョンチョル記者
「感染症発生地域入国禁止要請・マスクなどの輸出禁止と罰則」の根拠を用意
国会コロナ19特別委員会を構成... ノテアク最高裁判事候補者指名同意案議決
感染症の予防及び管理に関する一部改正法律案、本会議を通過
感染症の予防及び管理に関する一部改正法律案、本会議を通過
(ソウル=聯合ニュース)ギムインチョル記者= 26日、国会本会議場で開かれた本会議で感染症の予防及び管理に関する法律の一部改正法律案(代替)の修正案が通過されている。 yatoya@yna.co.kr
(ソウル=聯合ニュース)ガンビョンチョルイ・ウンジョンホンギュビン記者=新型コロナウイルス感染症(コロナ19)に対応するための、
いわゆる「コロナ3法」が26日、国会を通過した。
これにより、'31番確定者」のように感染症の疑いが検査や隔離、入院治療などを拒否すると、処罰を受けることになる。
また、防疫主務省庁が感染症発生地域を経外国人の入国禁止を要求することができる根拠も設けられた。
病院パンク待ったなし
-
>>687
それ思ったw
最近の米軍兵器のお約束で議会に撃破されて予算の無駄使いで終わりそう。
-
>>683
レーダーと防空コンプレックスと戦闘機で厳重に守られた、「大国級の」仮想敵国の本丸ではないかと。
不正規戦にかまけていたのはもはや過去のこと。冷戦期のアメリカが帰ってきた。
-
>>687
ミサイルより安かったら手のひら大回転だなw
-
>>691
がっつり陣地構築してから真正面から撃ちあうつもりなのか…
口径にもよりますけど、かつての核砲弾なんかも撃てそうですよね(汗
-
佐世保どころか岩国からでも北京に届くではないか
-
もしかしてこの大砲の持ち込み先って…
-
>>691 偉大なる米帝様が帰ってきた!
-
いやだわ。陸上自衛隊が東シナ海や日本海を挟んで超長距離砲撃を行う未来とか濡れちゃう
シェアリングした特殊弾頭配備の原子砲とか、核ミサイルにはアレルギーのある本邦としてもある程度はアリになるかもしれないし(なにしろ砲弾なのだ)
…なんか海軍的にも本格的に戦艦復活の機運が高まってきているのではないだろうか?
自艦の主砲弾に耐えられる装甲という目標ではなく、航空攻撃やミサイル攻撃対応装甲を積んで敵戦闘機の進出圏内に陣取る戦略砲撃艦として
早い話が戦艦「レイテ」みたいなの
-
戦艦と言うよりも砲艦と言った感じですなぁ。
-
>>698
これの同類ができたら笑いごとでは済まなかったり
なにしろ島嶼国家は縦深が大陸国家に比べると浅いので
紺碧シリーズで英国が大量の列車砲による直接砲撃を受けて苦しんだような未来が日本列島と大陸国家との間にも成立するやもしれない
対抗策はただひとつ
戦略的再配置が可能な洋上に同程度の装備をもたらすこと
というわけでひゅうが型護衛艦の船体をベースに同程度の長距離砲を搭載してだな…(彼はくるっていた)
-
そういえば、今の時代に戦艦クラスの砲を作るノウハウって残ってるんかな?
-
???「救済だ!」
-
新旭日の艦隊の7胴艦のような艦艇ですかね。
あれは不沈戦艦というより不沈砲艦ですが。
-
なるほど。潜水艦に載せるのも手か…砲撃潜水艦の復活ですな!
>>699
陸自のみならず海自でも大艦巨砲が復活するとは。たまげたなあ。
-
>>700
ないねん。でも施設が残っていたりはする。
あとはなんやかんや資料は残っているから全く新しい物作ろうと一から試行錯誤するよかはやりやすいとは思う。
-
>>704
じゃあレールガンから発展してって感じになるんかな?復活なら
-
>>705
どっちかと言えばかつての技術の復活なので、新しい兵器であるレールガンとは別口だと思われ。
まあ扱い方は似たり寄ったりですが…
基本的に対地攻撃(になるのかな?)に特化されるであろう、この超長距離砲と、対艦や一応は対空も出来そうなレールガンでは汎用性が違うでしょうし。
あとやっぱ命中率も違いますね。通常砲弾と音速の三倍で出射されるレールガンの弾頭とでは単純な速度が違いますから。
-
>>700
有るとしたら、米帝様じゃないかな?
資料は現物も含めて困らない訳だし、その気になれば、戦艦を復活させれば
良いんだし。
-
>>706
なるほど。
そうなるとコスパ的には専用プラットフォーム作るメリットは有るんかな?微妙な気が。
-
>>701
???「殺したいだけだ! させないぞ!」
防御不能の大砲で撃ち合う世界だと潜水戦艦が本当に出てきそうで困る。
それの雑な解決に水中で起爆させて衝撃波を放つための核砲弾とか出てきそう。
-
アビガン、カレトラ、レムデシビルなど特効薬の可能性のある薬剤を、
新型コロナウイルス患者に投与・検証予定
↓
野盗「副作用ガ―!」
…ああ、下朝鮮の教団がやってるようなのを野盗がやっててももう驚かんわ。
中国ですら、完治した患者の抗体を臨床に使ったりとか、
やれることはやろうとしてるってのにこの属国根性の抜けない連中ときたら…。
-
>>708
正直今あるミサイルや弾道弾の方が現状では圧倒的に安い。
ただ生産体制整えられるのなら一発における単価は大砲の方が安くなるね。
まあ現実的なこと言えば多分議会が予算許可してくれないだろうから、別の本命を隠すためのブラフである可能性がありますけど…
もしも米軍が本気で巨砲復活させようとしているのならば、多分現状のミサイルや弾道弾では確実性がなくなってきているからだと推測されるので、
そういった意味ではミサイルの類より効果的に、より確実に相手に打撃を与えられる兵器として開発しようとしているんじゃないかと。
-
このスーパー大砲の弾頭もCL20とか励起ハフニウムとか電子励起爆薬とかなら、
核弾頭じゃなくてもそれに近い破壊力に出来るよ!核じゃないよ!(励起ハフニウムはX線かガンマ線出るんだったっけ?)
-
真面目にストーンヘンジ(120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲)が生まれる日が来そうだなぁ…
-
大砲用燃料気化爆弾の実用化とか…
あ、これ紺碧の三八弾だわ。
-
まぁ現実はつまらないもんで議会に撃破されそうだなぁw
ロマンはあるけどw
-
>>651
>そうか、ハワイは日本だったか
昔のゲンブンの劇画で、
「20世紀からJALパックツアーに占領されてたし、やっちゃいましょう」
みたいなセリフがあったなーと思い出したw
>>707
以前、ドイツにまだ28センチ砲の製造施設が残ってるって記事を見たような記憶。
戦艦用ではなく、列車砲用だったかな?
>>713
ついでに本土防衛型超高層化学レーザー兵器「エクスカリバー」もオネシャス
-
革マル枝野「3人目の亡くなられた方は感染していたのか」
↓
加藤大臣「陽性患者であった」
↓
革マル枝野「”陽性”ということは新型コロナには“感染していなかった”ということですね?」
↓
一同「ざわ…ざわ…」(大丈夫かこいつ)
↓
加藤大臣「新型コロナウイルスの”陽性”。感染されていたということ」
コロナウイルスよりも危険な革マル感染。
脳細胞に致命的な障害が発生してますがw
-
日本でも長門だか大和だかの主砲製造装置が残っているという話はありましたしね。
-
大和の大砲に使った旋盤がどっかに残ってるて二十年位前に聞いたがもう廃棄されてそうな気もする
-
>>715
ただまあ現実は長距離打撃用のミサイル兵器の信頼性は日々死に続け(入念なメンテナンスな必要性、対抗手段の増加など)
コストだって高性能な電子制御システムと燃料費で中々馬鹿にならない
着弾の問題さえなければ大砲の弾こそが最も迎撃不可能な長距離打撃兵器となるのは間違いない時代が来始めている…のかも?
-
>>682
ズムウォルト級「大艦巨砲には及ばないかもしれないけど、それでもアーレイ・バーク級より大口径の主砲装備してるから、遠くまで弾を飛ばせるから(震え」
-
>>719
調べたところ少なくとも2013年に停止したとのことですが、現物は現在でも残っているようですね。
去年の八月ごろに取材された記事を見つけましたので。
-
>>719
最近のテレビで大切に保管してあると見たぞ。
何時でも動かせれるって
-
ただ、砲弾って弾道ミサイルよりは迎撃が容易なような。
破壊は難しくとも遠距離狙ってるんだったら、ちょっと力を与えるだけであっさり軌道はずれるわけですし。
-
今週のキン肉マン、大魔王サタン様3週で終了www
たった3週ながらジャスティスマン対サタンの試合は盛り上がりといいネタ的な意味でも今シリーズで一番のベストバウトな試合だったわ。
ジャスティスマンここまで圧倒的すぎるわ。ジャスティスマンに勝てそうな超人はザ・マン、悪魔将軍、シルバーマンしかいないよな。
「何があっても倒れるわけにはいかぬ・・・。何があっても・・・。」とかサタン様のセリフが主人公みたいなセリフで笑うわw
ジャスティスマンの「相応の邪心のある者にしか憑りつけぬ。」のセリフでにゴールドマンに相応の邪心があったといわれてますよw
-
>>722
親父が大和の大砲削った機械あるぞって言ってたけどマジだったのかあれ・・・。
-
>>721
てかズムウォルトに積めば良いのでは?
-
>>720
まぁ結局は大国間の全面戦争が起きないとわからんからなそこら編は。
開戦してみたら米軍の電子戦が圧倒的でミサイルであっさり終わるかもしれんしね。
-
>>724
それは弾道ミサイルも一緒では?
-
>>726
しかも2013年まで普通に使われていたそうですしね。
なおワグナー製の兄弟旋盤が現在も稼働中とのこと。
-
>>724
そのための迎撃態勢が整っていないので…
因みに弾頭弾に関しても理論上は全く同じことが言えます。
まぁ結局のところ理論上は簡単だよね!ってのは何にでも言えることですから…
-
>>724
まあ実際そうですけどね…風雨、大気の状態次第でも飛距離は凄く変わるそうですし
ミサイルが大砲に代わったのは詳細な目標に飛んでいけるって点ですからね…
ちなみに迎撃に関しては砲弾にもよりますけどハードルは高いですよ
電子防御が無効、質量弾なので衝撃波がミサイルよりも大きい(ミサイルは案外軽い)、
実弾防御じゃ多少軌道が変わっても誤差の範疇、同等まではいかなくても大型砲でなければ相殺困難
凄いぞ大砲!
なお砲弾次第で上述の利点はすべて消えたりします…
やはりロマンだけか
-
弾道ミサイルとかって実戦使用はされてないからな、迎撃体制揃ってたら案外つかえねーって落ちになるかもしれんし。
-
ほへぇ物持ち良いなぁ
-
>>730
何度も工場行ったのにこの目で確認しなかったの今になった凄く後悔してます。
しかし同じ型式のが奇跡的な出会いで同じところで稼働中とは驚いたw
-
つまるところ超スローペースではありますが理論上は大和の砲身を復活させることなら出来るのだ…
まあ今さら復活させて何に使うんだって話ですが…砲弾もないですし。
-
実戦運用する機会なんて恵まれないでしょうし(願望)
こうやって自分たちがあーだこーだ言う程度の話で終わるでしょうな
終わってくれないとその…困る
-
80センチ列車砲を復活させて、ザレムに砲弾(負傷者の脳入り)をぶち込もうとしてたバージャック(馬借)を思い出すのう
-
>>735
なんでも偶然ドイツで買い付けた中古の旋盤機が同じ形式だったのだとか>>兄弟機
-
長瀬がジャニーズ退所表明。TOKIOも解散か……。
-
>>739
艦船部品を製造するためかまるで収斂進化みたいに同じものを求めてしまった感ありますわ。
-
>>741
もしくは大和の旋盤が同族を引き寄せたのかもしれませんね。
-
すみません少し理由があって
「仮面の忍者赤影」のOPをようつべでみたのですが
第一部
「木下藤吉郎は金目教の秘密を探るべく飛騨から仮面の忍者を呼び寄せた」
第二部
「日本の平和を願う織田信長は卍教の野望を粉砕すべく飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ」
第三部
「悪代官夕里弾正の反乱を知った信長は少人数で京の都へ急いだ
しかし道中は弾正に味方する根来忍者が待ち構えており道中の無事を願う信長は
飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ」
ナレーションも吹きますが、随分酷使されてますね赤影=サン
だいたい「道中の無事を願って忍者を呼び寄せる」ってなんなんですか
-
事前に道中の安全を確保しておけということでしょうw
-
赤影「フゥワーハハハハ!よくご存じだな!」
-
キッテル回顧録、宣言通り魔王デグ様誕生、ついでに大魔王エルマーも誕生…
-
でもノッブは人使いが荒いことでも有名なのであまり違和感ないのではないかとw
-
シンフォギアの緒川さんの実家が確か飛騨忍軍で、長兄が当代頭首という設定だった気が(アニメだと最後に少しだけ出た)。
-
秀吉もたいがいブラックだしねえw
というかノッブの急拡大組織をその身で味わったのにさらにそれを推し進めたブラックオブブラックw
そんな天下人で大丈夫か?
ヤッス「大丈夫じゃない、実際に」 ←北条の遺臣を取り込みさらに巨大な官僚組織を作った
-
戦艦放浪記のひと、わかってはいたがやっぱりジョジョ好きなんだなぁw
ホノルル幕府のテディがDIOっぽかったし、好きだろうとは思っていたが…
よもや本編に、弓と矢を持った両手とも右手のババアが出るとは…w
-
秀吉は成り上がりゆえの自前の一族や譜代家臣が少なかったのが原因だから…
-
>>749
まあそうでもしなきゃどこかに天下から漏れる国や地域が生まれたのは間違いなかったでしょうけどねぇ…
あの状況からしたら頑張った方かなと(本能寺で織田家の内政の大黒柱達も多数戦死もしくは失脚)
-
史実の信長、小姓六騎だけで桶狭間に出撃したり、足利義昭を奉じて上洛する前の打ち合わせに浅井家を二百五十名ほどの供連れで訪問して、城下に宿泊する時には小姓数名だけ手許において供は分散させたり、金ヶ崎の撤退に際しては馬廻十数騎だけで軍勢を置き捨てて真っ先に離脱したり。
秋月達郎氏が小説の中でタイムパトロールに「どうか殺してくれと言っているようなモノじゃ無いか」と突っ込ませていましたが(で、時間犯罪者だけじゃない当時の武将や忍びでも簡単に信長が殺せて、その結果として「正史」が歪んでしまうので、それを阻止する為にタイムパトロールが刺客を始末したり今川軍を神経ガスで麻痺させたり武田軍を機関銃で掃射したりして「正史」通りに信長を勝たせると言う「どっちが時間犯罪組織だ?」な小説がありました)。
現代の掲示板で連載したら、読者に散々に突っ込まれそうですね。で、クライマックス直前に本能寺の打ち切りEndで、更に大炎上しそう。
-
>>705
リニアガンにしよう(ダグラム感
>>740
リストラが進んでいるな。
>>747
気配りがうまいだけ、ブラック企業よりいいぞ。
-
>>751
ナッポ「家族があてにならないとか信頼できる譜代がいない苦労とか、ぐう分かる」
-
宝くじ40億、「4万人の軍勢←実態は9割が軽武装(と言う名の農具だけ。無武装の者が大半の)底辺貧困民。正規軍は4000のみ」が
「統制がとれておりません」と言いつつヒャッハー行軍…味方の領に入り次第に適当に解散と言う名の略奪行
やはり隣の領がナイスなタイミングでやるだろうな?とは思っていたが…
-
>>752アイカザP様。
室町幕府は将軍が都落ちするのは良くある事だった(それこそ初代の尊氏から)ので、足利義昭と共に鞆に移動した者よりも、従来通りに洛中に留まって仕事をしていた政所や御蔵方が殆どだったそうです。
で、彼らは質子として義昭の嫡男が都で信長に庇護されていたので、特に問題もなく織田家(と言うより信長)の下で働くようになっており、それ以外は明智光秀の家臣団に組み込まれており……。
結果、どちらも本能寺の変と直後の明智の掃討戦で狩られ、直後に今度は明智が羽柴に敗れて山崎で奮戦した幕府の奉公衆(番方)と同様に残敵掃討の対象になり……。
それでも生き残りはいて、謀叛に与していない(もしくは、そう弁明できた)者は重用されたそうですが、数は圧倒的に足りず。
-
>>755
欧州屈指の成り上がりものですものな…おまけに革命という名の政治のできる人間粛清しまくってテクノアラート壊滅寸前でしたし
-
>>757
…マジでよく天下統一して見せて、なんだかんだの組織体系作れたな…
-
ナッポは大戦略を考えられる人材がおらんもんなあ‥
なおナッポ自身もやや微妙な模様。
-
>>753
んなこと言ってたらフォーチュンクエストの初期第二作目の忘れられたスープ編上下
なろうで挙げたらあの女神コーローセ!コール大炎上になるかも?w
-
秀吉については、まあ何というか、子飼いの家臣団を形成しようにも
条件が悪かったってのも大きいですからねえ・・・
譜代家臣団となるべき尾張衆は、信長の与力ですんで家来扱いができない。
近江衆はといえば、石田とかの子飼いはともかく豪族クラスとは折り合いが悪く
(てか秀吉が普通に近江の豪族連中、機会あるごとに力削いで関係悪化)、
播磨衆はといえば、三木城で豪族全滅させてしまって、こちらも供給が困難に。
なのでまあ、蜂須賀や前野といった尾張衆は本能寺以降は確実に家臣団に組み込めましたが
本当の子飼いである七本槍や三成なんかとの世代差をカバーすべき中間層が絶望的に不足する羽目に。
近江や播磨で中間層確保できなかったのは本当に痛かったよなあと。
-
まあ、ノッブは人使い洗い報いが空想世界で
魔王化、女体化、逆行者や転生者と面談、現代に転生し、総理大臣
-
>>762
国人衆は当時の大名にとって機会があれば力を削いだり全滅させたいほどに面倒くさい対象でしたし、本能寺がなく秀吉が織田家の家臣のままだったら領地を見るのに十分で問題なかったんでしょうがな・・・。
まさか本能寺が起きて信長に代わって自分が天下人になるなんていくらチートでも当時の秀吉には予想できませんし。
つくづく本能寺は様々な人々の運命と人生計画を大きく狂わせたな・・・。
-
>>760
エルバ島からアイシャルリターンした時に禿短躯近眼老け顔だけどぐう能をパリの抑えに置いて行かねばならなかった程の人材難だったからなあ
その結果がグルーシー何処に在りや大陸軍は知らんと欲すどった訳で
-
>>744
斥候かな?
-
>>713
エスコンのストーンヘンジ
最近になって04時代に防空任務に黄色中隊がストーンヘンジ防衛に間に合わなかった理由が空軍と防空軍との派閥争で、空軍が戦闘機を引き上げていたという理由が説明されていましたね
-
>>763
その中の内閣総理大臣 織田信長だと秀吉は大蔵大臣、外務大臣、通産大臣、科学技術庁長官、運輸大臣、他2つの大臣職を兼任されて酷使されているんだよな・・・。
あの世界の秀吉って大蔵省、外務省、通産省、運輸省などの重要な省を任されて織田政権のナンバー2といっていい実力者なんだよな。
-
>>767
乗る機体がなかったのかな?
-
ブラックオブブラックの社畜が敵対TOB先へ出向して、同じノリで仕事をして業務体制が崩壊
・・・なんだ、いつもの日本人じゃないか。
週末から5件ぐらいCOVID収容指定病院に仕事行きましたけど
「マスク足りないから私物で一杯持ってたら供出ヨロ(収まったら納めた分だけ物返したる)」
こんな札が複数で見られた現実
まぁ、医療機関向け買われてたマスクの製造元が国際メーカーだったせいもあって中国産が大半な上に
国内メーカーも一般市場向け製造が多くて、そもそもの卸しの契約も・・・
それにしても、アルコール消毒でドラッグストアからエタノールは消えたのに
同じ度数のウヲッカ等蒸留酒は普通に売ってる現実。
-
>>767
なんか一門攻撃対象外の奴があるなと思ってたら、7の伏線だったとは・・・
-
>>768
公約が阪神10連覇で有能な新人を入れると言っていたから、文部省もじゃないかな
-
そういや伏線の話で、鬼滅の無残様の古傷は実はコミックス3巻で判明していたっていう話が出ててビビったな
無残の話をしようとして粛清された手に傷が残ってたっていう…
-
>>770
行きつけのクリニックも足りず、ひと箱上げたけど、そのクラスの病院でも足りないとは相当やばいな。
-
>>770
先週の先輩「コロナに罹って1週間くらい休みたい」
今週の部長「取引先でコロナ流行らないかな〜。そうなったら納品期日延びるのだけど」
(超不謹慎)
…持病のない働き盛りの日本人にとっては
コロナウイルス<日常のブラック職場環境
なのですね……。
-
コロナで死ぬ人間より、株価暴落で首吊る人間のが多いだろうなとは思う
-
コロナで死ぬ可能性と過労死する可能性と自殺に走る可能性…
どれが一番可能性高いかと言えば三番目のやつがダントツというのが…
-
昨日の朝、某私鉄が踏切事故で止まってたと聞いて、
ああ株価の影響かなぁと思ってしまったものであるよ。
-
大暴落は優良株の大バーゲンセールでもあるんだけどな、今株を保有していては含み損でも、半年後に含み益の可能性もあるし。
-
>>769
エルジアの防空軍そのものが空軍の出世争いに敗れた姥捨て山なのですよ
そして戦争の主役は防空軍管轄のストーンヘンジ、これを快く思っている空軍は居ない上に誤射事件で航空機を墜とされた空軍が切れて最低限以外の戦闘機を引き上げてからのメビウス1襲来です
-
>>780
いっつも内輪もめしてるな…エルジア
-
>>751
秀次「数少ない一族だから頑張ってたのに切腹させられ妻子も殺されました」
-
>>780
なるほどなぁ。だから空軍に所属していた黄色中隊は上の命令で現場に出れなかったのか。
-
>764
以前言及したことあるけど、中国方面軍司令官時代ならばまだそれなりに回せた(最悪の場合でも
秀勝家臣団として織田家から家臣団補充したうえでの再編成)んだけど、一気に天下人にまで
なったせいで、家臣団の拡大が追い付かなかったのよなあ・・・
お陰で三成とか、徳川だったら代官レベルで済むような仕事まで抱え込んでしまって、完全に
個人の能力に頼るという脆弱な組織体系になったからねえ。
-
エルジアってフランスモデルって話も聞きますが、内輪揉めの話を聞くにロシアっぽくもありますよね。
あと幾つもの国家を併呑してきたって点はソ連っぽい。
-
>>779
何時を底値と見切るかですね、どこまで連鎖するか、どこで持ち直すかの刹那を見切るのであります
-
以前から欲しかった株を、株価が下がったのを機に買うのはいいけど、株価が暴れまわっているタイミングで素人が色気を出したら吹っ飛ばされそうなんだよなぁ
-
>>7863月の二週頭ぐらい迄は株価下げるんじゃないですかね?、各企業の業績がコロナ前の水準に戻るのは早くて半年から一年位になるんじゃないかと思っています。長期保有を考えてるなら買い時じゃないかと。
-
>>787
まあ余程欲書いて潰れて丸損にでもならない限り、長い目で見たら胴体は食えるさ
-
含み損になっても利回りが高い株をいくつか持ってれば数年我慢すれば損失をペイできるし
-
>>777
最初の誤情報だらけな時期ならともかく
もう性質の悪い風邪の範疇であると分かった段階で、沈静化していくと思ってたんですけどねえ
-
混乱はまだまだ続きそうですからね。
なんせテレビがまだ煽ってますし、それを真に受けた高齢世代がまだまだ不安がってますから。
-
まあ、高齢者にとって感染力の高い肺炎はかなりの脅威になるから、高齢者が警戒するのは妥当といえば妥当
-
そういえば、クルーズ船受け入れたカンボジア首相
「入院」したそうですね……。
-
株はとりあえず利回りの良いものを中心に買っています。
今はお試しですが、状況によっては来月には更に買い増しするかも知れません。
慣れてきたら外国(特に米)のETFにも手を付けたいところですが、どうしましょうかね……。
-
>>792
中国「鎮まれよ!?」
民衆はある程度落ち着いたんですけど、無駄に行動的なのが騒ぎ立てて無理やり自粛ムードにしようとしてますから
-
>>794
中国にいるカンボジア国民に言ったことを今度は本人が実戦しているのでしょう。
-
>>796
日本と中国でようやく対応体制が動き出してきたって時に韓国で新興宗教団体がやらかして、おまけにイタリアでも大量に感染者が出て、
アメリカでも実は既に大量に罹患者出ているじゃって疑惑が出てきたからね。仕方ないネ。
-
>>795
変な言い方かもしれませんが、損をしてもいい、ここなら諸共沈んでも納得できるくらいの感覚じゃないとやってけないかと
-
>>799
まぁ損失が許容範囲に収まる程度でやります。
正直、会社の給料が高くないので一定のリスク覚悟で投資をするつもりです。
知り合いの多くがすでに年収で600万超え(一部は700万近い?)ているのにはびっくりしましたね。
こちらは500万代だというのに……。
-
・病気の人々はハグされる
-
れいわ新選組、国会の休場を要請?
-
流石にれいわの議員については体調面とかもあるので無理するなとしか言えないのですが
山本太郎(と、いうかその後ろにいる選挙ゴロ)はゲスイこと平然とするからなあ。
後、立民議員については本気でバッジを外せとしか。今度は川内博史が馬鹿連発しやがった。
-
それでもまだ他の野党のド阿呆どもに比べれば政策論じようとする分多少でもマシという評価をせざるをえない山本太郎
そして川内博史が何をやったのかと彼のツィッターを見に行ったら目が腐ったでござる
類は友を呼ぶってのをまさに実感しましたわ
-
TwitterもYoutubeのコメント欄も未だに政府と省庁バッシングが多数派ですからなあ
「未だに感染者が増え続けている。本当に政府の対応はいつも後手に回ってばかり」
「日本てこんな国だったんだね。残念。政府は重罪」
「何もかも発表しないくせに、感染経路はわかりません。ってなにそればかばかしい」
「金に目がくらんで中国人観光客を入国禁止にせず受け入れた政府と役人の責任だよ」
「政府の対応が遅いせいでオリンピックも中止だろうね。というかもう中止にしたらこんなクソみたいなオリンピック」
的な意見ばっかりですからね
韓国の感染者数が日本以上になっても、今度は安倍政権と政府と各省庁の対応は韓国のカルト教団レベルだと叩いてますし
-
今の状態で外人受け入れるリスクは嫌なのはすごい理解できるけど
受け入れなかった結果の経済は許容できるのかと聞きたい
まあそれは政府の責任だろと帰ってくるんだろうけど
-
>>805
目的がアベバッシングと日本バッシングだからね
口実や理由は何でもいいんだよ
-
最近になってコロナ関連の質疑を始めた立憲民主党の党首枝野さんの質疑(2020/2/26)
立民 枝野「3人目の亡くなられた方は感染していたのか?」
加藤大臣「陽性患者であった」
立民 枝野「”陽性”ということは新型コロナウイルスには【感染していなかった】ということでよろしい…え…陽性…?」
一同「ザワザワ…。ザワザワ…」
立民 枝野「正確に。感染しておられたんですか?」(横からアドバイスを入れられる)
一同「ザワザワ…。ザワザワ…」
加藤大臣「新型コロナウイルスの”陽性”であったということですから、感染されていたということであります」
なんでこんなのに質疑された、立憲よ
-
政府を叩けば売れるし、炎上しても有名になるからね仕方ないね
-
>>808
なんか今回の新型肺炎に関しては、勿論あっち側の人間は叩いていますが
どちらかというと右寄りや中道、ノンポリ的な人の方が政府の対応の遅さをバッシングしてる
動きが目立っているんですよね
何故1月中旬あたりの武漢が怪しくなってきた段階で中国人の入国禁止や観光客の強制送還を行わなかったんだみたいな感じで
-
すいません
>>808ではなく>>807です
失礼しました
-
強権を振るったら振るったで政府の横暴だーとか言い出すでしょうに…(冷めた目
-
>>812
今騒いでる面子は一概に言えないかな、良くも悪くも強い政府を欲してる人が騒いでる部分ありますし
-
>>805
で・・・ああいうのが取り巻きになって百田やら何やらが足抜けできずに
追い詰められたり、放射脳と同様、ヤクザな医者の養分にされてしまうと。
2011年から何を学んだんだといいたくもなる。
そもそも「中国から人を入れるな」と言っても、コロナウイルス発表時点で
シャットダウンしても、それ以前に入ってきた連中が感染していればアウトだし
取り残された在中日本人どうするんだというのも無視。
少しでも考えればわかる問題だし、ついでに言えば「自分やその家族が取り残された場合」
を一切考えていない時点で想像力の欠如だわな。
-
その強権奮うのに制約が日本より低い中国や、奮い放題の北朝鮮でも感染拡大してる時点であまり意味はないと思いますがね
何度も繰り返しますがそもそも武漢でコロナ騒ぎ自体は去年末におきていてそれが発覚したのが今年一月中旬てことですから、そこでシャットアウトしても既に手遅れだというね
-
そこら辺も含めて、今回の件で政府の発信力がイマイチ薄いのって政府が国民の事を見限ってるというか信用してない感じがする。
「発表したところで、国民は信じないし届かないし無駄。対応だけ粛々と進めればいい」
みたいな。
-
そもそもどの国も流行していたのを把握したのが一月遅れてしまっているという点で初動の封じ込めが出来なくなっていますからな。
-
>>815
言い出したらそこまで騒ぐことじゃないと言う結論まで出てしまってるじゃないですか
声に出すと不謹慎だとボロクソに言われますけど
-
>>813
強い政府って諸刃の剣だからなぁ……。安易な気持ちで緊急事態法! とかやって、穴だらけな法令を整備して
後から、人権侵害ガーとか山盛りとかなっても知らんぞとしか……
そんな緊急法令なら、いらんし、ちゃんと他国の事例を元にした議論しねーなら感染症に限定した新法を一つ
つくりゃいいじゃねーかって話でもあるんだけど
-
>>816
実際声だけデカイバカはその通りだしね
そういう意味ではその通りよ
-
政府の発信力が薄いというか、まともに取り扱って発表してくれるマスコミがないっていうのも原因かなと
国営放送があれば別ですが、NHKは国営じゃないし・・・
-
>>818
実際政府も暗にその方向で動いてる感じですからね
それを検査しなければ罹患者は増えない理論で政府叩く議員とそれに迎合するバカッター民見てるとほんとに目が腐りそうになりましたわ
-
もし仮に日本がそういう強権的な態度を取って中国の機嫌を損ねて後々問題が起きても
「そうなっても日本人の生命の方が大事だし政府は毅然として対応すべき」
「そうなったら政府が何とかするのが当然。国民に押し付けるな」
的なコメントもありましたからなあ
何というか政府が何とかしてくれる、何とかしろの他力本願というか…
ぶっちゃけ日本のみならずどこも政府は大なり小なり国民を愚民だとは思っているでしょうけど
それでも名君の専制よりは愚民の民主政治がマシですから
-
>>821
で、それに対応するためにネット配信する部署つくろうとしたら
「政府が情報を発信すること自体が政府につごうのよい情報操作を行う土壌となり、またマスメディアに政府発表以外の見解への圧力をかける弾圧行為となる」
という超謎理論でメディアと弁護士と外国政府がスクラム組んで圧し潰しましたな
-
>>822
株価と経済の冷え込みのがよほど人を殺せますぜ
中国様に後ろ弾撃ちまくってるマスゴミは理解してないでしょうけど
今の中国からすれば日本の経済の冷え込みも出来得る限り避けたいのに
-
まあ日本が痛い苦しいと叫ぶ状態だと、経済における末端だともっと死んでたりするけれども
-
>>816
トップの安倍総理自身が第一次安倍政権の時のあれこれで完全に国民を冷めた目で見ちゃってるからねぇ…
-
>>825
民主党政権は売国さえできない無能でしたが、マスゴミも無能すぎて中国様に全然貢献していないどころか後ろ弾打ち込む始末…
リアルパイセン、こんなんでいいの?(困惑
-
>>日本の経済の冷え込み
きんぺーさんとかも思いックソこの辺ビビってましたからねぇ。
にもかかわらず、WHOは後ろ矢ブッパして・・・
-
>>827
安倍首相は政治家になる前から割と冷めた目で世間を見ていたようですしねぇ…
安保闘争とか何やってんの?と理論立てて問い詰めたら誰も答えられなくて白けたみたいなことを自著で述べておりますし
-
>>830 下手に自分が懇切丁寧に説けば国民は納得してもらえるとか変な期待してないだけ
まだマシに見えるのが悲しい
-
そもそも安保運動にのった大半はただの流行にのっただけで本気に思っている奴なんて一握り
ゲルダに便乗してんのも大体そんなの
-
>>829
パヨクやリベラル()の脳内では日本は今すぐ滅んでも世界情勢に何の影響も
与えないクソ雑魚ナメクジ国家という設定になってるからな
だからここ最近は中国ですら日本に露骨に気を使ってるを一切理解できない
-
ただこのままパンデミックに突入した場合(もうとっくになっている気がしますが)、
世界経済への損失は1兆1000億ドルとの試算が出ているそうですな
これが第三次世界大戦への発端とならなければ良いのですが
-
経済が動かんと、お馬さんだって走る甲斐が無くて桜に進化しちゃうからね
-
大体1兆ドルってことは日本円でいえば余裕の100兆円超えですかなぁ。
去年度の日本の国家予算並ですな。
-
そういや蝗のほうもどうなったんだ?あれも対処しないとコロナクラスでヤベーことに
-
日本は、たぶんまぁ3月には終息してるでしょう。
ヨーロッパがホントに読めない。下手すると検査とかしないで感染してても気が付かなかったなんてアホなオチになるのが一番穏便な気さえしてくる。
-
>>838
まぁぶっちゃけ風邪の上位版やからな所詮は、7割以上が軽度で収まるらしいし
基本的には重傷者への治療をできる体制維持できればぶっちゃけインフル流行と同レベルやからな。
欧州の場合はお得意の統計外にして有耶無耶にしそうな気がww
-
>>834
以前も誰か言ってたけど世界大戦なんて大事をやる国力と軍事力が残ってる国も少ないんだよなぁ
米中露を除けば日英仏でギリギリだしドイツは軍事力なんて過去の概念になったから
-
>>837
無事4000億匹だかに増えて猛威を振るっているゾ。
なお中国はかつて数十万匹のアヒルで駆除を行ったことがあるそうな。
実は馬鹿にするなかれ小規模な蝗害なら毎回これでどうにかなっている中国の切り札だったりする。
まあ今回は流石に蝗の数が多すぎるのでアヒルだけじゃどうにもならんでしょうけど。
-
天敵捕食種による害獣駆除ってちゃんと管理さえすれば有効な手段ですからね
ええ、管理さえすればです。害獣増えちゃったからと適当に捕食種を放つと想定外になるときづけ白人&日本人(かたつむりとかでやらかしまくり)
-
>>841 アヒルもすごいがそれを実行できるのが中華リオリティw
-
>>842
中国じゃアヒルは高級食材扱いなので、好きに狩ってもいいヨと民衆にお墨付き与えると一年足らずでばら撒いた地元から消えるそうな…
-
日本で収束しても、中国がどうなるか、ですかね。
(韓国は……このままだとデフォルト一直線になりそうですけど)
うまく抑え込めても、今回の後遺症は酷いことになりそうですし。
中国あたりが日本経済の復活を促すために大規模な財政支出を表裏から
促すなんて事態になったら爆笑ですが。
そうなったら財務省(増税馬鹿)VS親中派(売国奴)になるんでしょうかね。
-
>>840
そもそもこのご時世に戦争して得られる利益なんてほぼ無いからな。
みんな大好き軍産複合体はギリギリ黒字レベルでアメリカの一部企業以外はなんとか黒字のレベルでギリギリやからなw
何を得るために戦うんやねんって話やし。
-
>>845
うーん。これは好カード>>財務省(増税馬鹿)VS親中派(売国奴)
どっちも応援したくはないですがw
-
>>847
毒を以て毒を制す、ですかね。
そうなったら二階氏が日本経済の救世主になる日は近いのか……な?
出来れば両者共倒れで、財務省改革を進められればいいのですけど。
-
>>842
ハブ退治にマングース使おうぜ・・・ほんとそんなこと提案したバカは今何しているんだろ
-
【韓国外務省】 日本政府の入国拒否措置について撤回求める[2/26]
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303251000.html
韓国内でパンデミック起きてんだから拒否は当然の判断だろうに。
-
>>847
日本が弱ってる=いい事だで思考が止まるから…
-
>>848
激しく競り合って勝ったが弱り切った方を料理して、いいとこどりを目指したいところですな。
-
考えるだけで嫌になってくる……
個人的に安倍首相の総裁再選は反対なんですが、この状況では宗旨替えをしたくなります。
-
「罪務省VS害務省、一体どっちが勝つんだ?」
「勝った方が日本国民(我々)の敵になるだけです」
-
>>850
日本から入ってきてるとか言ってたし、なんなら相互に入国禁止としてかつ永続化してはどうだろう(棒
-
そういや中国でコロナ流行が原因の学級閉鎖のせいで授業できないからネット配信の授業やってたりと何気に先進的な事を今回の騒動でやってたりしてすげぇなと思ったな。
もちろんオチもあって宿題提出は紙に印刷するという条件付なので、プリンターが無い家庭が必死にプリンター買い求めて不足してるというギャグ的オチもあるというw
-
>>855
ついでに五輪も不参加で。
-
>>844
自然に悪影響与える形でなければいいと思いますよ
環境崩れると回り回って自分たちにも跳ね返りますからね
-
アメリカが風邪を引くと、日本は肺炎になるなんて言葉があるけど、
日本が肺炎になったら、敗血症になる国もあるからねぇ……
-
東日本震災のカーナビの件とか有名ですからね
東日本震災がおきて世界のカーナビ工場がとまって、タイやインドネシアが代用品でシェアを奪ってやると息巻いた三年後、日本の企業が生産再開するとシェアがあっという間に元に戻ったという
-
>>849
東京湾にアサリ投入しようぜ!とか言ってたりして
-
>>806
最近某会計士のサイトを覗いててその読者投稿で医療関係者が投稿してたんですけどその人が言うには、
・現在マスクは2割が国産で8割が輸入だがその輸入割合が大きいのが中国
・医療現場では感染防止のため、安価な使い捨ての資材を使う事が多いがその資材は中国製が少なくない
から今の中国依存してしまってる医療現場を考えると、入国規制とかしてその中国からの物流を完全に止めるのは医療現場崩壊に繋がりかねない自殺行為だって投稿していたな
後は中国が法治国家じゃないこと忘れてるんじゃないか、根拠のない入国規制を先にかけたら中国に「禁韓令」のような報復の大義名分を与えることになるぞとも
これが全て本当かどうかはわからんけどこの視点の話を聞いて感情論だけじゃより事態が悪化するだけだから色んな視点の情報を集めようと改めて思い直した次第ですわ
-
>>849
アレは純粋な善意で学者がやった事だから……(なお専門外)
ついでに、万が一に備えて、解き放ったのは全部メスだったから……(なおオスも混じっていた模様)
もう少しちゃんと考慮すりゃ、マングースだって、好きで毒蛇襲ったりしないし、そもそもマングースは昼行性
ハブは夜行性って分かるハズなんだけど
ちなみに、ハブの腹の中から、マングースじゃない? これ的な毛が出てくるときもまれにある模様。
まぁ、たぶん双方ともに意外と結構な数、死んでるんでしょうけど
-
>>861
同一人物かはしりませんが、現在は鹿の農作物被害について狼を野に放とうという運動があったりしますよ
-
狼の場合は、むしろ生態系を元に戻すって感じだから、マングースの件とは別カテゴリだろうけどね
-
ココイチ南行徳店 ひどい 最悪
行かない方がいい やばい 汚い
-
>>864
制御出来るんであれば、実はかなり全うな主張だったりする。
現実には制御困難だから、トンデモになると言うめんどい運動よそれ。
マングースは元々存在しない種だったが、オオカミは元は存在するから、現段階でも遺伝子レベルでは
日本の動植物はニホンオオカミの存在を前提とした生存戦略が残っていたりしているため
つまる所、生態系ピラミッド修復の話
なお、ニホンオオカミが根絶された原因は狂犬病が蔓延したため。制御出来る自信を得たければ最低限
国内から完全に狂犬病を根絶し、新たなる流入も絶対に阻止するシステムの確立が必要になる。
一応、一度は根治したんだが、新しく流入し始めているのが現在の情勢
-
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9_%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2
いつの間にか、ミーティアエンジンの日本語版出来てた…
もしかして、結構前から?
-
>>868
履歴を見ると、最初に投稿は2019年2月3日。それ以降の編集はリンクの修整くらいか。
-
>>860
インテルは副社長が日本の常駐して部品確保の陣頭指揮を取ってたなんて話も聞いたな
-
変な話だけど中国は為替え操作その他諸々に躊躇がないから
資金の流動性のが重要なのよな、日本から大量に品物売りつけられて、観光収入が流出しても
同じくらい買ってくれれば文句ないし、生産力と釣り合うなら赤字でいいまである
-
>>米疾病対策センター(CDC)幹部は25日の電話会見で、米国内で肺炎を起こす新型コロナウイルス感染の地域的な流行は「起きるかどうかの問題でなく、いつ起きるかの問題だ」と述べ、発生は避けられないとの警戒感を示した。 》
なんか本格的なパニックになったら予想以上にグダグダになりそうだな…
>>870
コアの部品や技術って日本が握ってるの多いからな。
-
狂犬病は検疫のけの字も理解していないブリーダー気取りのペット業者っていう罠が致命的。
ホムセンとかの其れも含めて一度徹底的に叩き潰された方がお互い幸せになれそうな位管理も運営も杜撰だからなぁ・・・
コレに自分の生活もマトモにコントロールできずに何十匹も囲い込むガチの池沼が混じってカオスなのが現状なのよね。
とすれば、信用できるブリーダーを探す所から始めないといけないけど
出会えれば横のつながりも出来るしトラブルがあっても対処方法とかいろいろ聞けるから
拝金投げっぱなしのペットショップなんて二度と行く気が無くなるレベル。
行き過ぎるとカルトと一緒になるからその辺の加減も大変だけど。
-
>>860
あの時は被災から一週間くらいが経過してから韓国の新聞が
「この機会に日本のシェアを奪ってやれ」って息巻いてたな。
-
>>810
パヨクや全体主義連中ならまだしも、普通の人々がマスゴミに乗せられただけでなく、
マスクが手にはいらない、売り上げが落ちたなどで批判していますからね。
有事法制で規定があれば、もっと的確に動けたんですが、今の法制ではこれが精いっぱいでしょうね。
贅沢を言えば、マスクを医療機関に優先配布するとか。
まあ、ぽっぽやユニクロが買い占めて他国へやるからね
-
狼も自然の鹿や猪といった狩りが難しい獲物よりも捕まえやすい家畜の牛や豚を狙うから期待する食害対策にならないという主張も聞いたな
-
かりのじかん というアニメを作って鹿狩りを流行らしたほうがましやろ
-
>>808
枝野の邪魔したら革マルから総括されるんやでw
-
>>819
なお、その新法を作ろうとすると今度は野党とパヨクが全力(非合法含む)で妨害にくるという…。
-
>>856
宿題をデータ可にしたらコピペになるんで、そこは紙でというのは残当w
-
>>861
ホンビノス貝「もうお前の入る場所ねーからw」
-
リロ氏というホットサンドメーカーを使った凶悪飯テロ垢(趣味ハンター)の人が色々と書いてるけど
現在の狩猟者って60以上のガチガチに保守的な人らがメインで行政もその人らの移行を強く受ける
らしいので、その人らが引退するまでは趣味ハンターはそう増えないんじゃないかなぁ。
ただまあこの60以上の人らも、70年代以降の山林業の衰退によって「危険を承知で親から受け継いだ
のに見捨てられた」結果の内側への保守化なので、誰が悪いってわけでもないんだけどさ。
-
「あの親子はロバの正しい使い方も知らないバカだ!」
「親を歩かせるなんてひどい子供だ!」
「自分だけロバに乗るとはなんという親だ!」
「二人も乗せられてるロバがかわいそうだ!」
-
ああ言うのは自分が気に食わない時に難癖付けてマウントを取り正しい立場(と思ってるらしい)と言う安全圏から他人を馬鹿にしたいだけなのですな。
-
室井佑月
ネトウヨが応援している人たちの間で物別れが頻繁に起こってるね。
配られる金がそれほどなくなってきたからなの?
それにしても、おもろ?。ヒーッヒッヒ、ヒーヒッヒ。
…自分が金貰ってるから他人もそうだと思いこんでるのか。
まあ、室井の弱い頭じゃこれが限界だろうなw
-
まあたいていの人間は、世間を計る物差しが自分自身ですしねえ。批判しているつもりで赤裸々な自己紹介になるのもよくあること。
-
>>877
警察の態度に嫌気をさして狩猟免許等々の返上が相次ぐな
-
>>881
外来種は忌避されがちだけどホンビノスは普通に受け入れられたな
-
生態の違いで住み分けられたから、既存の生態系にほとんど悪さしなかったのと
食味が優秀で食べられるようになったからなぁ
他の外来種って全部が全部じゃないが食用などを目的に輸入
→思ったより流行らず数が増えて悪さ開始のパターンが多いきがする
-
>>888
価格が安いのに美味しいだからな!
-
アメリカザリガニとかウシガエルなんかがそうだね。
-
>>881
三代目「ごくり」
-
>>885
>ヒーッヒッヒ、ヒーヒッヒ
文字起こしでこういう笑い方って童話だと魔女とか意地悪ばあさんが典型例なんだが、無意識で自認でもしてるんかね?
-
>>893
思っている訳無い上に、他人に指摘されると「シャベツだ偏見だふじこふじこふじこっこー!!」と叫ぶに1ジンバブエドル。
-
新型コロナ 累計感染者数
1 湖北省(武漢) 65,187
2 韓国省 1,595
3 広東省 1,347
広東省越え
-
>>895
最近は韓国のは報道しなくなったね
-
各大学入試に「きゅぅべえ」がいた。
何故きゅぅべえなのか聞いたところ、
「希望が絶望に変わるときのエネルギーを回収しにきたんだよ」
と言われたらしい
-
やべえうちのお客にコロナ感染者がいた
保健所から連絡あったよ
-
>>898
最低14日の自宅待機ですね!
-
自営業だから経済的に死にそう……
-
うちの職場のある地域でも一人出たらしいが、同しようもないしなぁw
-
>>896
出さなくなぅたって事はガチでやばいって事だろ
-
>>902
あれってただの流行って言うより、ガチなテロみたいな感染の広がりだからなw
ネタにしづらいんだろマスゴミも。
-
ガチなテロみたいな ×
ガチにバイオテロ 〇
-
>>894
どうでもいいが最近はジンバブエドルが通貨として廃止されたことでコレクターの間で高騰はじめてましてな
特に切り上げまくってかえって貴重になった少額のジンバブエドル札は最低でも100ドル単位の値がつくとかで、時代の流れってのをここでも感じた次第
-
>>905
あら、最近はそんな事になっているんですか。
ひと昔前のイメージで書いちゃいました(汗)
では変更して1ペリカで。
-
>>900
どういう職種か知らんがこういうのも始まってるみたい
ttps://twitter.com/ayu_yozo/status/1231753565284159488?s=19
-
アメリカの新型コロナの検査代が保険加入者は1,400ドル、未加入者は3,400ドル
誰も調べにいかんのでは?
-
少なくとも貧乏人はいかんでしょうな。あとカツカツな中層も。
-
てか、なんで国が負担せんのや?
-
現状、新型コロナの検査は、感染拡大防止のための隔離のためでしかないからなぁ……
-
陽性となった場合、隔離費用も請求されるんだろうか?
-
>>910
まだ予算が下りてないんじゃない?
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3915141.html
-
>>912
ヒィィィィィ
-
スペイン領カナリア諸島でも、感染者が。
-
>>907
支援範囲内かはわからないけど、ありがたい。保健所で明日検査だよ、正直面倒い
国内旅行ガイドだけどしょうがないね、しかしここ1月中国のお客さんは来ていなかったから余裕ぶっこいていたらこれだよ
-
>>915
衝号で水洗いだ
-
アメリカで流行したらマスクの奪い合いで弾が飛ぶな(((((((( ;゚Д゚)))))))
-
>>894
あいつなら「差別されてる可愛そうなアテクシ」をオカズにオナるくらいやるぞw
-
そういえばトランプコロナ対策をペンス副大統領に責任者任せたな。
地味にコロナ流行がトランプ政権の地雷になってきたな、厄介なメディケア問題に火が付きそうだし、株価にも影響してるしね。
-
ttp://zapzapjp.com/56464406.html
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/zap2/imgs/9/9/990c3a74.jpg
例の千マイル砲の記事扱ってた日本語サイト見つけました。
名前はストラテジックロングレンジキャノン(戦略的長距離砲)。
文章中では第二次世界大戦中の列車砲のような兵器とありますが確かに車両部分を鉄道にすると列車砲にしかみえない…。
-
>>906
ああいや、意味は普通に通じてますから大丈夫ですよ
ただ小耳に挟んだ状況を思い出して、時代の流れの速さを感じてただけです
こちらこそ余計なこと言って申し訳なかったです
-
この御時世、鼻炎で鼻汁が喉元に降りて噎せると周囲の目が厳しい
>>919
一応全年齢板なので建前上表現には気を付けてクレメンス
「それをオカズに丼飯山盛り三杯」位にしておきましょう
-
>>908
スペイン風邪再びですな!
-
ムガベ失脚に伴い発足した新政府の手でジンバブエドル復活!(ガチ)
なお、 昨年は550%のインフレだった模様
-
最高時の10000%に比べたらすごい改善したなぁ…って思ってしまう
-
あとFAAぇーっ!
737MAXか落雷で両エンジン停止するとかちゃんと審査してたのか!?
-
>>927
あー、これはロビー活動(合法じゃない方)の結果、色々と簡略化(意味深)してますなぁ…。
-
今時の航空機としては致命的では?
-
>>4機種ある737 MAXのうち、対象は納入開始済みの737 MAX 8と737 MAX 9。
配線を保護するシールドの一部として機能する機体のパネルが、落雷やHIRFの電磁効果の影響を受けやすいとし、
2基あるエンジンの推力制御が失われて2基とも停止する可能性
うわぁ…
-
えーと航空機に詳しくないので伺いたいのですが
雷雲や電磁波が発生するような環境に航空機ってどれぐらい突っ込みやすいものなんですか?
人が雷に当たるのは77万5千分の1なんて言われたりしてるそうですが…
-
なんでも平均的な飛行回数の航空機は年に一度は雷に打たれているのだとか。
-
でもこれでボーイングがF-3に手突っ込もうとしても門前払いできる可能性は上がりそう。
……いよいよ後が無くなってゴリ押ししてくる可能性も上がってそうだけど。
-
>>932
…あかんやん…それ>普通に運行させてたら年に一回は雷に当たる
しかもそれ全体じゃなくて個々なんでしょ…?
重ねて言うけど、あかんやん…
-
巡航飛行中は比較的ルートに自由があるから、管制官に雨雲を避けたいって言って許可が下りれば雷雲の回避は可能だけど、
離着陸時はどうしても空港周辺を飛ばざるを得ないからなぁ
なお、飛行機のエンジン停止が一番恐ろしいのは離着陸時。運動エネルギーの貯金がほとんど無いので両エンジン停止したらほぼ墜落する
-
最近は空の道も過密状態だと言われていますしね…
特に空港付近における発着陸において。
-
エリア88に出てくる神崎が導入した民間機よりやばくね
-
三菱のスペースジェットの審査は厳重なのにボーイング…
他国メーカーだったら訴訟物だな
-
ボーイング「事故は起きてない、その安全性へのクレームは違法」
こんなノリやってたらガチでシェア無くすぞ…
-
というか起訴大国アメリカで起こっていることなので起訴起きまくるのでは?
サウスウエスト、アメリカン、ユナイテッドあたりは既に運用してますし、エア・カナダなんかも使ってますから。
あとタイ、中国、アラブ首長国、パナマなんかでも運用されてるようですね。
-
最悪の事故は往々にして最悪のタイミングで起こる。
-
>>940
まー、運行停止で使えない機体を格納庫の肥やしにさせられてる会社は嬉々として毟り取りにかかるでしょうな…。
-
最近のボーイングは、社内での審査とか試験とか、まともにやったら非常に時間と金のかかる機能がまるごとスポイルされてるくさいなあ。
-
>>943
最近は電子データ上で試験とかやってグダるのがアメリカの流行やからなw
フォード級でもデータ上でOKして実際作ったら欠陥だらけとかやらかしてたよな。
-
>>939
物作りの会社ではなく、法律の会社になっちゃったんだなって・・・
-
データ上で設計や試験して不具合が出ること自体は仕方ないことなんですが、問題はそうしたデータ上ではわからない不具合あぶりだしのための実地試験すらデータ上でやってることなんですよねえ
AIに頼りすぎだろう
-
>>944
その方が余計に金と時間がかかってより莫大な資金を無くすってわからないのかな…
いや電子データで設計して試作するならともかく、その辺さえすっ飛ばしてるようですし…
-
データ上の設計は現状だと現場の細かい問題は対応出来ないんですよね、それでも今まで基礎の基礎からやってた設計を大幅短縮出来るから適切に使えば選択と集中しやすくて良いのだけれど。
-
実物試験を省くんだから問題起こるのは当たり前なんだよなぁ…
>>942
事実大手航空会社だと20機、30機導入しているのでその分だけは取り返さないといけませんしなぁ。
-
「既存コンポーネントを組み合わせて低コストに浅深度向け短魚雷を開発しよう」→「だいぶ進んだな」→「私にいい考えがある!COTSを導入したら安くなる!」→「非COTSの固まりなんだが!全部やり直しかよ!」→炎上
とか、アメリカのプロジェクトでは信じられん事がわりと起こるからなあ
-
???「神聖なる国防に余計なものを入れるからそうなるんだ。」
-
>>950
順当に作れば完成するのを余計な新技術使い始めたりして予算超過で議会がコストカットに介入するからな。
結構まともな議会介入もあるけど、ピンポイントにやらかすことも多い。
-
韓国での新型コロナウィルス感染者、1595人。米韓合同軍事演習、延期に。
まあそうなるな。(達観)
-
>>937
エリ8に出てきたエンジンが溶けちゃう旅客機はモデルがある。
コンベアCV880っていうんだけど、大きさが中途半端なのであまり売れなかった。
-
戦時防疫演習に切り換えればええねん
尚、汚物は消dk
-
>>953
感染者数が武漢に次いで世界第二位という…。
宗主国様に肉迫とは、属国として誇らしいんでしょうね(棒読み
刈り上げ「感染拡散する教団とか邪教だろ…」
コンペイ「法輪功ですらやらなかったぞこんなこと…」
-
>>955
上朝鮮との合同演習になりそうなんですがw
-
全国全ての公立の小中高を当面休校か
-
なんか在日(というか反中共系)な垢経由の情報なんで眉唾だけど今の中共の報道は国内は抑えて逆に日本や韓国で増大した感染の防疫してるとかにすり替わってるそうな…
-
>>959
まぁ妥当じゃね?独裁国家で自国の下手すりゃ政権吹っ飛ぶ話題を延々とやるとは思えないしね。
むしろよくここまで報道してたなとw
-
>>927
エアバスにもありそうで怖いな
>>933
T-Xの方がでかそう
あとF-3に関してはすでに門前払いや
ってかKC-46(白目)
>>938
そらそいつらfaaの裏ルール熟知してるし
-
やはり武漢で起こった医療崩壊、ことに病院という閉鎖空間に軽症なれども感染者を集めてしまってクラスタリングしてしまうようなことを避けるのを日本政府は目標にしているようですな
…おそろしや。誤解を覚悟でいえば「軽症ならば人体の免疫以外に対処することはないので自宅療養ですませ、致命的な重症を救命する余力を常に残す」ということによると総スカン食らいそうな決断をするとは
しかも1月頭からそれを想定していたっぽいですし
日本人の危機対処ミームがONになってますのでヒステリー起こしている層以外はだいたい支持されると読み切っているんだろうなぁ
やっぱり敵に回したくない人たちですわ今の政権(誉め言葉)
-
>>962
病院「そもそも大量に検査する余裕なんてない!」
-
上司の「ちょっと考えれば分かる(俺が行動してほしいと思った時だけ俺の把握してる情報を元に俺の思った通りの答えを導き出してその通りに行動すればいい)のに何でそんなことやってるの?」ってどうにかならんかな・・・。
-
野党「検査3000人できるのになぜ1日1000人にも満たないのか」
でやりあってましたっけ
テレビでも
検査所員「うち依頼来てませんよ」
テレビ「ほら 余裕あるのに何故しない」
ねえ 現状でどこも一杯だと逆に困らないかな?
-
全部受け入れやろうとした韓国は病院の対処能力を遥かにバーストして受け入れるべき重症患者が受け入れられず無為に死亡するケースが相次いでますしね
>>965
一杯になればなれで政府批判出来るしそもそも批判する事だけが全てで困るとか困らないとかそう言う事一切考えて無いでしょうから
『余裕を持った検査体制を取る』と幾ら言っても処理をパンクさせないと気が済まない遠回しの感染爆発誘導行為。
電話のたらい回しとか見るだけで現場の人らもオーバーヒートしてそうなのが辛い所ですが…
-
無理にでも余裕を開けて余力残して置かないと不測の事態に対応出来ませんしね・・・
メディア的にはそうなってくれないと良い絵が取れないから困るのでしょうけど(偏見)
-
つーか一番困るのが検査施設でも対象病院でもないのに来て
面倒くさい処理と爆弾(コロナ)ばらまく無自覚なスプレッダーなんだよなぁ…
張り紙で検査できませんって出してても病院なんだからできるだろで来る無知が多いのよなぁ……
だから、困るから来るなってのが病院の本音よ…日常業務でさえひーひー言ってんだからさぁ…
-
来週から全国の小中高臨時休校要請か入試が終わってない県もあるし3月末に期末やら卒業式諸々詰めこむことになるな
-
パヨク連中はとにかく病院や検査機関に負担をかけて崩壊させようとしてるのが見え見えでな…。
※踏切事故防止に通報ボタンが設置された当時、事故でないのに非常ボタンを乱打したのが新左翼。
その理由が「資本主義の根幹である鉄道輸送に多大なる負担をかけて崩壊させて革命を容易ならしめること」という…。
-
学校休校って言えば、今度は親が休まないといけない!ふざけんな!
って、もうどうしろって言うんだよ
-
普段はてんでバラバラなTwitterの医療関係垢が、コロナ報道が加熱した辺りからガチモードになり
その殆どが「政府発表と厚労省のHPを見ろ」と周囲に拡散してる時点で、普通の感覚ならマスコミ
報道に対して あっ・・・(察し) てなるわな
-
>>970
日本の感染者数を心の祖国より増やそうとしてるんじゃないかと邪推したくなるな
-
ちな来月のTCG大会軒並み中止処かプレイスペース閉鎖まで広報される始末
本大会だけで何百人も何千人も集まるイベントだけじゃなくて、其処等に在る席数20も有れば御の字なショップの話
主な客層が生徒児童だからチカタナイネ
-
かくしてマスコミは更に自分の信用を貶めて、ますます斜陽になっていくと。
しかし欧州でもコロナが拡散しているようですし、オリンピックどうなりますかね……。
日本は収束できても他国がアレでは……。
世界経済が混乱した状態だと日本企業もヤバいですし、消費増税と併せてダブルパンチで大恐慌とか
シャレになりません。
-
世界軍人運動会に関して洒落にならない情報がある!
米軍チームが宿泊していた旅館が海鮮市場の300メートルほど離れたところでなおかつ感染症にかかった軍人5名が入院した病院は感染爆発を起こした場所であると言う・・・・・
本当にスペイン風邪の再来です/(^o^)\
-
オリンピック一年延期なんて声もあるな
-
>>トイレで用を足した後に手を洗うという回答率は71%(男性68%、女性75%)
食事する前に手を洗うという回答率も67%(男性62%、女性70%)。
毎日顔と身体のどちらも洗う、つまりシャワーを浴びるフランスの成人は76%(男性71%、女性81%)
毎日シャワーを浴びると答えた人の比率は失業者60%、農村に住んでいる場合59%、65歳以上の場合57%に落ちた。
下着を毎日替える比率は女性は94%だったが、男性は73%に留まった。65歳以上の男性の場合、毎日下着を替えるという回答は50%で更に低かった。
今回の調査は18歳以上の成人2500人を対象
イメージ通り不潔な国フランスでコロナがどうなるやら…
-
>>977
妥当じゃね?
-
>>978
トイレの後の手洗いってもっと低いだろう
特に男の小は日本でも洗ってない奴多いぞ
握手やハグの文化なんだから、怖いよな
-
おう、スレ立て行ってきます
-
>>980
これコロナ騒ぎ後の注意を促した後なんやで…
-
立てて来やした
>>982
マジかー
-
>>954
DC10ジャブなかったのか
-
>>955
文は聖帝様よりジャコウのほうがお似合いだ
>>962
一般人でも五輪のため検査を断ってると言っている人がいるのがな。
モリカケや桜では何も言っていない人でも。
もう少し、マスゴミがまともだったらな。
>>975
第三次大戦がおこりそうだ。
中狂は蝗問題もあるし、核で消毒とかやりそう。
-
>>983
乙
雑談スレ358
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1582803096/
>>980
公衆でキスもするし
-
建て乙です
最近は手洗い石鹸標準装備の駅トイレが増えたから無いと寧ろ戸惑う迄ある
-
オリンピックやって欲しいの欲しくないのどっちだ?
-
立て乙です。
確定申告も期限を1ヶ月延長か。
-
>>986
あ、次スレURL書くの忘れてた
ありがとう
-
立て乙
石鹸ないところ用にポケットサイズのウエットティシュorコンビニの手拭をかばんに入れてるなぁ
-
建て乙です
-
立て乙
-
>>986
おフランスは家庭用便所併設のヴィデ(性器洗浄器)普及で出生率ガン下がり、ナポレオン時代の人口ジェンガが普仏戦争や欧州大戦を経てもなかなか回復出来無かったので残当
尚、身体全部洗ったつもりらしいのでry
-
近くのホームセンターとスーパー、マスクに加えてウエットティッシュもなくなってた。
でもミ○ーズをはじめとする薬用石鹸は大量に残ってた。
ポンプ式のハンドソープにばかり目が行って昔ながらの石鹸は目に入らなかったのだろうか?
-
建て乙。
ふと思ったのだけど、ここから逆に増税を骨抜きにしようとするならどんな手が打てるだろう?
今の情勢だと間接的なコロナ対策、と言い張れば大抵のことができそうだけど。
-
>>994
香水でにおいをごまかす国ですし。
ネズミも多いし、これからどうなるんでしょ
-
>>994
>ヴィデ
あれは肛門を洗う用じゃないのか?
イタリアの一般的なやつだよな?
-
建て乙です。
-
>>997
これがベルエポックの頃なら某有名詩人が金目当てに書き飛ばしたエロ小説の掉尾で
「僕は(血縁者を含む館の女達とガチ生殖行為を行った事で)この国(=フランス)の人口増加に貢献したのだ(キリッ)」
とやっても或る意味粋に感じられたのだがねえ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■