■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ346
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは
>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
雑談スレ345
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1578047360/
-
立て乙です
東京地検、ゴーン被告妻に逮捕状 地裁の証人尋問で偽証疑い
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00000113-kyodonews-soci
>>東京地検特捜部は7日、偽証の疑いで、前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)の妻キャロル・ナハス容疑者(53)の逮捕状を取った。
おーおーおー(語彙力喪失
-
大和改二もだ!
-
前スレ>>1000
いや本当にはよ実装して欲しいよね<信濃
サービス終了直前に実装されても悲しすぎるし。あ、>>3同様大和改二も同様に
早期実装して欲しい・・・(日本の戦艦では彼女だけ改二がまだだしなぁ)
-
大和二一九九年改装イスカンダル遠征仕様も実装して、どうぞ
【艦これMMD】深色の泊地〜scherzo〜 10話【紙芝居】
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32595533
-
前スレ1000よくやった100万年無税
運営「実装する!実装する…が!今回まだその時と場所の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…運営がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!」
-
レバノンでゴーンがいる屋敷、所有権は日産にあって代理人の弁護士が明け渡しを求めてるらしいね
-
>>4
次の改装は比叡が改二丙が内定してるってさ
-
>>6
もう実装スタンバイ状態で7年経ってるかも!あと3年で10年になるから洒落にならないかも!
ttps://mobile.twitter.com/kancolle_staff/status/389559712217186304
-
大和がまたいじけるなあ。よしよししてあげないと。
-
ゴーン妻に逮捕状だと
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2020010701001392?fm=twitter
なんだかなぁ・・・
-
乙です。
>>8
どうせ、レバノンが腐っているからゴーン名義になっているんでしょ
-
ゴーン擁護に見えるレバノンも反汚職デモに見事ゴーンの件が燃料になったみたいだしなぁw
正直レバノン政府も小遣い稼いだ後は放り出すんじゃないかなw
-
前スレ人口の話
日本についていうなら、結婚している男女に限った特殊出生率はここ30年近くほぼ横ばいだと聞いたがどうなんだろうな
-
>>14
せやで。ちゃんと統計データが出てる
日本の人口減少は、これが全部の原因と特定出来る訳では無いが
『結婚する人の減少』『子育てのコストの増大』の2つが大きな要因になっている
ただ、結婚する人の割合の歴史データを見ると、減ってることは確かなんだが、深刻なレベルであると
断言するには……昔から生涯独身って結構普通なんだよなぁ
結局デフレの解消と賃金上昇が一番の少子高齢化対策ってオチになる
-
>>14
確かたいして変化なかったはずよ、だから日本政府のやってる出生率減少対策って見当違いな無意味な対策だったりw
-
>>15
昔は二号さんとかいたから、これを合法化するしかないな、
金持ちのイケメンくん、頼んだぞ
-
東京に関しては裕福な区と地価の安い区での出生率の差が大きくなってるみたいですね
港区、中央区、江東区、品川区などの海沿いの区、あと千代田区なんかは出生率爆上がりで
それらの区の結婚してる夫婦は平均で子供3人いるとかで
世界的な傾向として、貧乏子沢山で金持ちは子供を産まないとされてきたのが
近年は中流階級と低所得層が結婚もできず子供もできない一方アッパーミドル層や富裕層が
子供を比較的たくさん産むという逆転現象が起こっているです
-
>>17
金持ちこそ子育でのコストで大変だから少数精鋭な子作りしかせんやろ…
-
単純に適齢期の男女に減税するっていうのがシンプルで少子化対策になる、結婚しなくても消費は増えるから経済対策になるし、その上税負担が減るだけでかなり結婚子育てが楽になる。
確かアメリカでも税負担が少ない州ほど出生率は悪くなかったはず、あとはウクライナ?はたしか結婚して子供産めば家あげるって政策してたな。
要は今の日本で出生率は上がることはありえないw
世界トップクラスの税負担(収入比で比較すると北欧超え)+中身ペラペラな子育て支援(笑)+収入の減少と三重苦だものw
これで増えたら日本人マゾヒストやでw
-
>>17
とある歴史人口学者の説が正しければ仮に一夫多妻制になっても日本では
子供の数は全体で見ると大して増えないぞ
仮に奥さんが2人いても、子供の数はおそらく3〜4人で打ち止めよ
我が国って、数百年間無意識のうちに集団で人口統制してる国でしかも長生きがデフォだから
S○○への価値観さえ、他国と比べると特殊だって事が分かっているからな
それでも単純に子供をうめー! する一番の手は、日本の現衛生環境を破壊して
多産多死になるしかないぞ。実際田舎の子だくさん家系ってよくよく見ると生産力的な問題から
文字通り子供という労働力に頼ってるくせに栄養状態に問題があった地域が多いから
-
アラブ圏の中流の一夫多妻の国の常識的な層ですら今は子供の数が減る傾向だからな。
教育コストや生活コストを考えると現実的に1人っ子が増えてきてるらしい
なお、一夫多妻が許され子供が生まれると金までくれるドイツではイスラムが嫁さん3人いて子供が数十人とかやってたりするが(ドイツ政府の支援金だけで月収80万ぐらいもらえる(納税なし))…
-
>>19
それを超える金持ちなら
>>21
無理かぁ
マスコミ総動員して、減税キャンペーンをして、財務省を動かすか(動くとは言っていない
-
立て乙です。
信濃実装って、艦これ人気が陰った時のカンフル剤として取ってあるんかなーという気が。
-
>>22
イングラ放り投げてるくせに、そっちだけはナチス的な政策やってんのかよドイツェ…。
-
>>25は「インフラ」の間違いなw
-
立て乙です
インフラ整備と軍備への投資はナチスだからやってはいけないからね…
-
>>23
金を配る形の少子化対策の失敗例は欧州にありすぎるからな、それやると実質的に既婚者以外への増税と変わらんし。
シンプルに効果あるのが減税だなぁ。
>>25
4人の妻と23人の子供を連れた難民が給付金だけで暮らして、下手な大企業の幹部クラスの給付金もらって一切働かず子作りと犯罪やって暮らすって実例あるぐらいには悪用されてるぞww
-
ただ問題なのは無意識な人口調整どころでは無い次元で高齢化、少子化、人口減少の
トリプルパンチが凄まじいスピードで起こっていることですかなあ
日本人の大半はあまり実感できませんが、出生数と人口の減少は戦争に匹敵するレベルの大破局とかで
なので海外メディアや外国人は何故このような状況で政府も国民も声を挙げたり行動しないのか、
労働環境が悪くや税負担が重いのならそれを改善するよう全国民がデモや抗議行動を起こすべきでないのかということらしく
向こうから見ると日本は国家的にも民族的にも滅亡に向かっているのに何も行動しないおかしな民族という風に見えるっぽいですね
-
>>27
ナチは環境保護もやってたね。
グレ太はナチだ。
-
>>30
あと禁煙とか健康推進はナチスだから、喫煙と不健康な生活を推奨しないとナチス的ですねw
-
>>31
VWに乗るものも、アウトバーンを利用するのも、ロケットを利用した衛星回線を使うのもナチですね。
そういえば、緑の党もグリンピースもシーシェパードもナチですね。
-
>>29
ぶっちゃけ日本の政党ってほぼすべてがリベラル(キチもいるがw)大きな政府論者だから、一度破綻しないと国民も現実見ないだろうなぁ。
民間以上にアホな官僚が強大化した官僚利権もったらどうなるかってわかってない人が多すぎる。
-
相模原の事件明日がようやくの初公判か
しかし、事件発生から初公判まで三年半近くかかるとは
-
あれか
信濃(戦艦ver)が実装されたら大和、武蔵、信濃で
大和タッチとか出来るのか
そしてきっと弾薬三倍消費
-
続けて失礼
スイスかイランに対する食料や医薬品等の「人道支援」を行うそうな
・・・アメリカの承認の元で
これは朗報、とある某半島国家に教えてあげなくちゃ
-
スイスってイランと関係あったっけ?
-
そういやテレビやTwitterでアホどもがWWⅢになる!って馬鹿丸出しで騒いでたなイランの件でw
トランプがWWⅢやるきなら、もうイラン軍の主戦力の全てと軍事施設と政府施設は廃墟になってるわw
>>36
やめたげてwトランプがイランと妥協しやすい状況なのを絶対あいつら余計な問題つれて燃料注ぐぞw
-
その辺りはわからないけど一年くらい前から
イラン支援しようと色々やってるみたい
あとまあスイス中央銀行に結構な額の預金があってアメリカの意向で動かせないっつーのも
-
まあ、両者ヒートアップからのWWⅢの可能性なら第四次中東戦争の方が成りそうな感が強かったしなぁ
-
どう考えてもイラン側として世界規模の大戦争の陣営を構成する国がでそうにはないしなあ‥
-
イランとロシアと中国が同盟関係だったらなぁ…
サラエボ事件の連鎖爆発が見られるのですけど
血迷ったイランがパールハーバーしても米帝様の公開処刑ショーがはじまるだけですし
-
ぶっちゃけ、今回はイランも持て余してた革命防衛隊を抑えることができたし(もちろんパフォーマンスで怒ったフリはしてるが)、
これ以上はいらん国内以外でも他国でテロリスト育成や干渉すると始末するよって明確なメッセージをアメリカから貰ったし、お邪魔虫が吹っ飛んだからアメリカとの対話ができる環境ができた。
アメリカも中東撤退するためのイランの進出をやめさせる事ができるし、イラクの大使館防衛もできたから一安心、トランプもイランとのまともな対話ができて妥協しやすくなった。
つまり誰も損はしてないww
-
ヤバいのはイランの保守派ですよねぇ
特に国家指導者とその取り巻きが。おかげでその下にいる人たち、どこで損切できるか加減がわからん模様
-
>>44
もうイランのお邪魔虫というか寄生虫化してるからな革命防衛隊の連中は、ぶっちゃけイラン政府の側は本音はざまぁ状態じゃねw
インフレ酷すぎてもう宗教麻薬も効き目薄くなってるらしいし。
正直言って今回の件はアメリカのトラウマスイッチを踏みすぎたのがな
イラク軍とイラク政府のイランへの内通者の存在、大使館への攻撃、堂々と来る革命防衛隊の親玉等々
トラウマスイッチ踏みすぎw
-
ダイスが余程変な方向に転がらない限り、行っても第五次中東戦争で済むのでは?
いや、大問題だけどね
-
イランは腐敗した王朝を打破して平等なイスラム体制を築くという声とは裏腹に
革命後すぐにホメイニや保守派による革命や厳格なイスラム化に反対する国民の
投獄や虐殺といった恐怖政治で体制を確立させましたからな
今や政府高官や軍高官、イスラム法学者や革命防衛隊高官やその一族はアガザデ(高貴な人々)
と呼ばれる特権階級として君臨し、改革を求める野党や一般市民を弾圧するというパフラヴィー朝時代が
遥かにマシだと若者の間で王政復古を求める声も大きくなっている有様ですし
-
obsoleteの6話無料公開してたから見たけどエグゾフレーム強いなあ
市街地であんなに動かれたら戦車もヘリも溜ったモンじゃない
-
前スレで出てた令和時獄変って奴を見ましたが結構面白いですね
設定が列島大戦NEOジャパンに似通ってますが続きが気になるなぁ
しかし、資源がないと日本詰むな・・・遼河油田か大慶油田を急いで掘るしかない?
-
既存軍隊側には未だエグゾに対する効果的な対応戦術もないですしね。
-
因みにエグゾフレームに対抗するため一番手っ取り早いのは正規軍側もエグゾフレーム導入することだゾ。
言ってしまえば歩兵の上位互換なので、戦車や装甲車の周りを固める歩兵にエグゾ混ぜれば済みますので。
-
日産が「ウチの社宅から出て行け」と訴訟を起こしたそうな
日産側の弁護士が「絶対勝つ」と言い切るくらい自信満々らしい
-
あ、ゴーン相手の訴訟ね
-
ゴーンがレバノンに住んでる家って日産の社宅なんですか
-
らしいですよ
滞在費用もまさか日産にツケているとかじゃないですよね…?
-
日産弁護士曰く日産が権利を持つ住宅らしいです。
-
まー『元』会長なので今のゴーン被告の持つ日産の権限は完全に何処にも無いですからな>絶対勝つ
普通に不法侵入者に対する退去要求ですし。何か滅茶苦茶なこじ付けでやらかしそうな欧州なら兎も角として
-
とにかくいろんな事に日産の金を使ったらしいからね、今回の逃走資金だって元をたどれば日産の金よ。
-
>>57
知ってるかい?欧州じゃ持ち主がいても不法侵入者が優先されるんやでw
マジで警察に家主が泣き寝入りさせられた案件多数w
-
欧州じゃ法治主義はもう古いですからな。今は人治主義ことが大正義なのです。
-
>>59
ゴミ屋敷とか敷地から飛び出た樹木とかの問題も日本でそれなりに報道されてますが人権侵害に五月蠅い欧州は崖っぷち()に居る日本よりはるか先を進んでいますな(適当)
そう言えば映画でも有りましたな、長期間留守にしていた自宅に何時の間にか黒人家族が居座っていて警察に訴えても意味無かったヤツ
-
>>57
確実に日産が負けると思うで、屁理屈こねてゴーンに居住権が云々ってw
今のレバノンの司法で今ゴーン否定するようなことしたら、ますます単なる汚職野郎を引き入れただけって
反汚職デモ大炎上やで、汚染されてる欧州からも陰湿な嫌がらせ扱いだし、不法居住者を追い出すとか所有権とかの問題じゃないしね。
-
やっぱ欧州とかって中華思想で言う所の化外の地なんじゃねーか(暴言)
-
>>61
日本でも法理論的にはいつの間にかって事もあり得るんですよな
管理不十分といった感じで。ただし、日本のソレはあらかじめそういう事も想定しての事なのに対して
あっちのモノは地域にもよりますが、人道的に考えて、住まわせて上げろー! ですから深刻
一応ドイツとかの法理論じゃ日本と同じように管理不十分って事もあり得るんですが
まぁ、そういう話じゃ無くてほぼ人権ガーの領域なんで、もう話が通じないパターンですな
ちなみに日本の管理不十分は年単位の話なんで、昨日今日で乗っ取りを謀るのは普通に土地財産権の
侵害ですぞ。何しろ日本の場合土地所有権は世界的に見てもかなり強いので
-
やっぱ欧州とかって中華思想で言う所の化外の地なんじゃねーか(暴言with二度目)>ほぼ人権ガーの領域なんで、もう話が通じない
-
南蛮やし
-
>>62
イスラエル入国罪で実刑で司法協力協定でフランスに引き渡しフランスでは欠席裁判で有罪実刑で刑務所特別室に収監が出来レースだよ!
-
人権言えば全部許されるとか終わってる…
-
そもそもあの家って中に歴史的価値のある墓があるって話なんですが…
-
昔はキリスト教キリスト教言って、少し後は帝国主義帝国主義とか言って、今では人権人権と言ってるだけですからの。
-
ドイツはもっかい三十年戦争しないと法律とか条約とか理解できないんじゃね?
-
>>71
でもそれもすぐに忘れるでしょうから元の木阿弥ですよ…
真面目にドイツ・イスラム第四帝国でも成立して世界に喧嘩売って潰されても学習しないんじゃないかなと
-
そんなリアル現代風中世な司法を誇る人々に中世呼ばわりされてるという謎。日本は鏡かな?
-
>>72
いやー、さすがにドイツ全土がマグデブルグになれば理解できるでしょ、生き残りがいればですがw
-
本当に中世レベルで対応していいのなら根切なんだけどなぁ…
-
>>72
『全てはイスラームが悪かった!私ら悪くない!』で全部終了でしょうからねぇ。まぁ凄い勢いで難民が増えまくっているので、
ゲルマン民族系ドイツ人が後世どれだけドイツの地に存在出来ているかがカギかも知れませんな(適当)
-
>>73
もはや十戎すら守れてないんで中世よりヒドイぞw
-
>>74
そんなのでドイツが学んだら奇跡ですよ
>>79
マジでそうなりかねないという、負の信頼しかないですから…
-
以前映画化された高校生十数人が射殺され未来ある若者の悲劇というのがあったが
その犯人が最新のゲーム機がないから人権侵害だと言って認めらるれる地域ですから>ヨーロッパ
時々日本でも生活苦で万引きや無銭飲食などでわざと捕まるのがいるが大量殺人で優雅な別荘生活
日本の様な雑居房で他人の目がある生活をする必要すらないのに本当に更生の役に立つのかね
-
>>79
どう見たってもっかいやらかすための準備期間にしかならないでしょw
-
いつだったか、海外の刑務所って犯罪の教室と化している面があると聞いたことがありますね
重犯罪者達とも平然と会えるものですから、そういうノウハウが蓄積されて受け継がれていって、
受刑者が出所後により高度な犯罪を犯すようになるとか…
-
>>70
まぁ、人権人権うるさくなった原因の一つがソ連の遺産なんで、少しはね
(KGBによる教育、メディアへのイデオロギーの浸透作戦)
後は、ホワイトギルトか。アレは本気で厄介。あれだけは本気でまずいレベルのカルト宗教で
その影響はヨーロッパの主要世代に著しく大きいので
(要するにスーパー自虐史観。日本の自虐史観も元を辿ればアメリカのソレの輸入品ですし)
-
本来の欧州の刑罰じゃなく社会復帰っていうのは軽犯罪がメインだったのがいつの間にかああなったんだよね。
どんどん範囲が広くなってごらんの有様だよってなったw
-
刑務所内で体鍛えて出所後それでまた犯罪という例もあるみたいですな。
プリズナートレーニングという本を出版したりとか。
-
再犯するようじゃ死刑にした方が安上がりに思えてきました
-
アメリカだと三振法というのがあるので一応抑止力はありますね
最も、軽犯罪でもスリーアウトならば「終身刑にしなければならない」というので犯罪者を養ってどうするんだ理論になっている模様
-
>>7
正直レバノン日産支社とかでも全部精算したくなってるんだろうなぁ
あるいはルノーに押しつけるか
>>59
米軍に依頼してピンポイント空爆かな?
-
まぁアメリカは州によって死刑廃止しているとこも少なくないですから…
-
脱獄を三度繰り返したらってやつだっけ?
それと刑務所が民間の営利団体で受刑者が入ってれば入ってるだけ儲かるので、利権問題になって出られないとかいうのはどこで見たんだったか
-
>>79
もしかしてノルウェーの件?
あれなら、むしろそういう人権政策を今までやってきた、社会主義インターナショナル所属のノルウェー労働党の青年部の高校生だったり・・・
-
>>89
似たようなので民間に管理させたけどコストカットで飯の質が極端に落ちた結果、袋めんが通貨替わりになったっていうニュースも見ましたね
-
>>89
脱獄だっけ? 確か再犯3回目で厳罰の仕組みだったハズ
-
軽犯罪三つでスリーアウトじゃなかったけ?
-
>>40
幸子、第四次中東戦争は40年以上前に終わっとるでw
パワープレイヤーのエジプトはもう参加しないだろうし、次に起こる第五次は規模がちょっとショボくなるかな?
-
シリアも内部グダグダ。イラクもグダグダ。
昔みたいにまとまった戦力をぶつけあえる戦いにはならないのでは?
-
兵器の性能が上がるとともにコストもべらぼうに上がっているからそうそう大規模な戦力展開出来んわな、アメリカいがい。
-
>兵器の性能が上がるとともにコストもべらぼうに上がって
せやな。だからたとえ短期間・局所的であってもそれが1国で出来る国々がやべーって言う話でもある
ロシア、中国、アメリカにイランや日本、フランス、インドなどEtc...
何で、仮にもG8に入る国々の半数近くが使えないんだ(純粋な疑問)
まぁ、イタリア、イギリスあたりは可能性あるけど
-
>>97
アタック級とか。
-
脱獄は勘違いだったか
アンビリーバボーで何か見た記憶があったんだが
>>97、冷戦中の無茶と冷戦終結の反動?
-
兵器だけでなく、人命もコスト上がったからなあ。
まぁ気にしてない国もあるけど(半島の北半分を見つつ
-
兵士のコストが上がった結果として米軍はPMCに仕事を発注してるとか。
-
歩兵一人でさえ一人前に教育する為の経費が相当に高額なんだっけ。
戦闘機のパイロット維持コストはそれ以上なんだよな…
-
近代軍隊においては兵士の育成ってのは高度な専門職を育成するのと同じだとか。
だから工学部出身の大学生なんかは喜ばれるとか。
-
言うてPMCの主な仕事って補給経路や基地の警備とかで、バリバリの実戦要員しているわけじゃないんです。
-
今第二次世界大戦規模で動員かけると半年待たずに財政破綻して敗北する国が殆ど。
-
大昔に聞いた話で、しかもうろ覚えなんで間違ってるかもしれませんが
確か、文字通り使える兵士1人育成にかかるコストは1億だそうで
部屋のどっか探したら、たぶんソースに関係しそうなメモの1枚くらい出てきそうだけど
大昔に聞いて以来、「百年先は知らないけど十数年先の未来の中で徴兵制復活はやっぱ絶対ねーわ」と
確信しましたね
-
んじゃ遺族年金の絡みでPMCにってのは昔の話か。
-
>>104
なので、ちゃんと教育した兵隊をそんな簡単な任務に就かせたらもったいない、ってことでは。
>>106
第一次世界大戦の時ですら、歩兵一人を養うのに銃後に十二人必要、とか言ってましたっけか。
-
せやせや。まあその後方警備しているPMCの傭兵って大半が元軍属ってオチなのですが…
>>107
それもあるっちゃあると思われ。最近の非対称戦ではなんやかんや後方が攻撃されることも多いですから。
ただ完全に遺族年金節約目的ってわけでもないそうな。会社によっては従業員が死亡したら追加でお金もらう契約してたとこもあるそうですし。
-
>>109
確か自衛隊のイラク派遣の調整に現地に行って殺された
外交官の護衛をやってたのも、元フランス外人部隊なPMC社員だったかと。
しかも日本人。
遺族年金と政治家の票絡みもだったかな。
-
>>105
大丈夫だ。
その分通貨と国債を増やしまくるからw
-
>>110
まあ自衛隊派遣するための調整で自衛隊員は使えませんからなぁ。
-
ちなみに軍事学的に平時に常備できる兵力限界は総人口の1%
それを超えると経済的にアウト。何もかも全部破滅するそうで
1億2千万の日本人口だと理論上だと120万までは兵員に出来る訳で
仮に徴兵でそれだけの人数を確保する場合、(近代徴兵制だと育成費用は少し安くなる)
最大限安くなって1億の半分と見積もっても5千万、
兵員の育成だけで600,000,000,000
なるほど。1%超えたらアウトってのが実感できた。まぁ、どう頑張っても1%になる事も現状では無いと思いますけど
-
>>112
確か自衛隊を除隊後に外人部隊に入隊してから
除隊後にPMCに入ったって人だったかな。
自衛隊を除隊後に外人部隊にって結構居るらしい。
-
バリバリの前線のPMCとかいない訳じゃないだろうけど、どう考えてもどっかの政府の情報機関の紐付きだろうからなぁ
特殊部隊のオペレーターレベルのスキル維持は正規軍とのコネないと無理
-
ガチ傭兵で構成されてる傭兵代理店のリベンジャーズは
何故か政府やらカンパニーから仕事を発注されてたなw
-
自衛隊に限らず元軍隊勤務って潰しが効きませんからなぁ。
それでいて大概の軍隊って年取った後で一定期間階級上がらなければ除隊させられますし。
>>115
そこら辺前線でバリバリ戦っていたPMCとなると南アフリカのエグゼクティブ・アウトカムズ社とか有名でしたな。
余りにも重武装で戦果上げ過ぎて国家に危険視されて解体されましたけど。
-
昔のブラック・ウォーター社もバリバリじゃなかったっけ。
イラクで民衆ん中に車で突っ込んで乱射したりして、営業権を取り上げられたらしいけど。
-
>>118
表向きの名目上、あそこの主要な仕事は警備と訓練と暗殺。
ただ戦地では現地の民間人相手に実弾演習しているとの話がありまして。
彼らが言うテロリストやゲリラ相手に挙げた戦果というのがどこまでが本当で、どこまでが遊び目的で民間人を撃ったことなのか判別がついてないのですわ。
因みに暗殺というのはCIAからの依頼で無人機使って標的を爆殺するお仕事ですね。
秘密主義的な会社なので本当に暗殺用のチームがいたりするのかどうかもわからん。
-
>>117
自衛隊でも米軍でも所属時代に資格習得に力入れてる人も多いとか聞きますね(米軍の場合は大学進学で有利「だった」事も有りますし)
-
色々資格持ってれば民間に降りても次の就職に困らなくなりますからね。
-
>>119
政府の裏機関かな、黒い水。
-
そういや日本も警備会社は警察や自衛隊辞めた人の良い再就職先だったなぁ
-
警察を途中で退職してからヤクザになったのが居たような。
-
PMCじゃなく傭兵だけど、それですら最低でも士官学校卒業くらいはしてないと使い物にならんって元空自の元傭兵(年齢と体力の限界を理由に引退)の本で言ってたな
訓練や教育しか受けてない奴が使える訳はない、が、それは訓練や教育だけじゃ足りないといういみで、それを受けてない(士官学校出をお坊ちゃん扱いするようなチンピラ紛い)連中は使い物になるまで育つ前にドロップアウトしていったそうだ
実際に軍役について下士官まで昇進して数年勤めてるような人だと安定感が違うとか、初心者の壁を乗り越えて育つのはやはり訓練と教育を一通り受けた奴だとか、一番いると心強いのは衛生兵だとか
-
ブラックウォーター(いま社名変わってるけど)はどうもCIAの特殊活動課の提携してるというか下請けだった臭いからなぁ
業務拡大の一環で色々やってるけど
-
>>122
お得意様は政府、軍、CIAでございますので…
経営メンバーも錚々たる連中なのでまぁ…
創設者は元ネイビーシールズ!代表取締役は元ネイビーシールズ! 副会長は元CIA対テロセンター所長!副社長は元CIA副本部長!
取締役員にはペンタゴン元監察総監、元司法長官、元NSA(国防総省の諜報機関)長官!
こいつら隠そうともしてねぇなあ!!
-
ガチ傭兵だった竹部正樹さんの経歴はどうだったかな?
あの人って傭兵っつうか義勇兵だったよね。
-
>>127
完全に政府の裏機関じゃないか。
県知事殺した、音無んトコよか酷い。
-
>>123
うちに派遣されてた警備員の人が元海自でまつゆきに乗ってたと言ってたな
-
半ば公然と非公然任務を行う用途のために存在する特務機関(体裁としては民間)ですな。
-
どっからどうみても【スター&ストライプ】の下請けですw
-
過去にはブラックウォーターですら潰す寸前まで裁判で虐めたから、アメリカ政府も関与を徹底的に否定できるようになったしねぇ
-
>>85
死刑廃止しちゃったから射殺したいけど射殺するなでお手上げらしい(欧州のみ北米は容赦なくぶち殺す)
-
>>86
財政破綻の原因にもなっていて3回とも軽犯罪は破綻したカルフォルニアは解放に至っている(金が尽きた)
-
「微罪でも射殺してくれないかなぁ」byカリフォルニア
-
アメリカの場合はとりあえず射殺するので遺族に訴えられまくってよく負けてたりするw
そして仕事を選ばない複数の弁護士軍団が警察(州政府)と犯罪者(冤罪も含む)遺族に双方に営業かけるせいで泥沼裁判がよく行われてたりw
-
まぁ日本でもシージャック犯を射殺した警官が訴えられてたしな。
しかも弁護士協会に。
-
ディスカバリーチャンネルで「朝鮮出兵で朝鮮軍が火車で何度も秀吉の侵攻を押し返した」とかファンタジー寝言ほざいとる
火車(ロケット推進の多連装の矢)の実験で標的の風船100個に一発も当たらんかったのに、よくもまあキムチの寝言信じれるな。明の増援が無けりゃなんもできんかったのはスルーか
-
>>128
あの人はファントム飛ばしてたけどGで腰やって退役した人なのよ。
だから防大出てないけど航空学校出の尉官だったんじゃない?
-
重犯罪者はゴビ砂漠に追放しょう
-
背広を着ている保険の調査員(元SAS)がいれば助かるな
-
>>89>>93
州によって、ストライクカウントを取られる犯罪のは線引きが違うんで…。
ちなみに、現在テキサス州カウンティ郡から逃亡中のノイホイこと菅野完だが、
・婦女暴行(刑が確定、前科として記載あり)…1ストライク
・DV(係争中、というか保釈金踏み倒して裁判から逃げた)…2ストライク確定
・逃走罪(DVの裁判から逃走、現在も逮捕状は有効、時効停止中)…3ストライク確定
こういう理由で日本に逃げてきてるくせに、「抱っこしてや」と強制猥褻やらかしたという…。
(なお、弁護側の主張は「早漏なので挿入に至ってないから罪はない」と寝言をほざいた模様)
-
>>138
あれで弁護士会が味をしめて政治活動始めたようなもんだからなぁ…。
アメリカと違う意味で日本の弁護士は殺されても仕方ない職業になったなw
-
オーストラリアの山火事、人間とコアラにとっては悲劇だけど、ユーカリの木にとってはむしろ狙い通りなんやな
他の植物や自分の葉の毒も無効化して食べてくるコアラを自然発火で焼き払って、自分はしれっと火事の後に発芽してニッチを占有する
-
コアラって、ユーカリに好みがあって、個体差あったような。
-
イラク防衛隊が米軍基地にロケット弾多数撃ち込んだか
防衛隊が暴走したのか、イラク側が動いたのか
-
十数発撃ち込んだってっよ。
-
>>145
ユーカリ以外にも自然発火して自分以外を焼き尽くすサイコパスな植物があると聞いたことが…俗説という話もあるというが。
-
なんかアメリカが悪いとか言うのがTwitterで有るが、まず年末にシーア派民兵焚き付けて大使館攻撃させた事には全然触れんのだよな
-
イランの件でゴーンの影が薄れてるのほんと笑える
-
そのゴーンの件と年末年始でイラン情勢があんまり報道されてなかったからな
なんか唐突に傲慢な米帝がかわいそうな中東をいじめだしたって印象になってる
-
米帝っていうか特にトランプ、あいつがまたやらかしやがった
そしてそれにお追従するアベガーって流れにしたいんだろうね
-
あかんわ
攻撃は弾道ミサイル12発ならびに航空攻撃(ASM)の模様
アメリカ国防総省が発表した
未確認情報によれば20名ほどのアメリカ兵が死亡したとも。ただしこちらは眉唾物
-
>>143
日本とアメリカって犯罪者の引き渡し協定有る筈だけど野放しなのどういう事なの?また人権弁護士のやらかし案件?
-
手軽なロケット弾じゃなくて弾道弾かよ…
どうでもいいけどロケット団が変換第一候補な件
-
>>154
まだ確認されてない情報に飛び付いて騒がない方が良いと思われます。
特に米軍の死者数はかなり眉唾物
-
中東が爆発すれば欧州に難民津波が押し寄せるというリベラル()が狂喜乱舞する状況になるってのに何が気に入らないのやら
-
>>157
ですな。失礼しました
しかし第一報がロケット弾30発以上着弾なんでびっくりしました
-
撃たれた以上本腰入れて爆撃しまくるか、もう付き合えんと一気に撤退するか
ぶっちゃけイランがやらかしまくったからこその今回の案件である以上
腰を据えてブッコロにかかると思うんだが
-
イラン、今回の攻撃について声明
作戦名は「殉教者スレイマニ」。数十発の弾道弾で邪悪な米兵30名を消し飛ばしたと主張
米軍による報復があれば、イスラエルのハイファとアラブ首長国連邦のドバイに報復攻撃を行うと宣言
あーもう滅茶苦茶だ
-
実質的な宣戦布告じゃねーか…
んな脅ししたら尚更に強硬姿勢取らざるを得ないじゃねーかよ…
-
正直教えてほしい
そんな学のない自分の頭では予想つかんが
アメリカ的にはどう出ると思いますか?
1、イラン国防隊を報復爆撃して、さらなる経済制裁科して終わり(ある意味従来のスタンス)
2、イラン焦土化する気で全力で殴る
3、撤退して中東放置
4、1と2と3を合わせて調整する感じ?
どちらにせよ火の粉浴びたくはないなぁ…
-
>>161
まー、言ってる事はまんまテロリストですわな
-
正直わからんです
ここでアメリカが逃げたらヘタレ扱いなのは確かですが
ともかく報復はするのではないでしょうか
-
どう転んでも、欧州には難民のお代わりがやってくるやろね。(強制わんこそば状態)
-
米兵に死傷者なしとのこと
しかし現地のイラク軍兵士ほかに死傷者多数
そのため、報復については慎重に検討するとの由
-
イラン司令官の葬儀で転倒で50人程死亡だそうで。
-
彼の地は狂騒状態ですかね
-
ゴーン関係で日本でも動き
ttps://pbs.twimg.com/media/ENuQxwTUUAA2RVN.jpg
逃亡の手助けしてるんだから当然だよな
-
弁護士、強制捜査拒否とか出来るのかよ。絶対証拠隠滅するだろ…
-
ぶっちゃけもともとずっと宣戦布告なしで実質殴りあいをずっとしていたところに、のこのこ革命防隊の司令官がイラクで活動してたから遠慮なく吹き飛ばしたって感じにしか見れんのやけどね
アメリカが正義とは言わんけど、別に普通に戦争していて司令官が戦死しただけだから、善悪もクソもないし
-
あーもう滅茶苦茶だよ(2回目)
>ttps://news.infoseek.co.jp/topics/20200108_yol_oyt1t50128
>イランのタスニム通信は8日、「イランは米軍基地の本部にミサイル攻撃の第2弾を実行した」と伝えた。
-
アメリカ人にテロでの死者が出た時点で、アメリカも損得の勘定ではなく、国家の面子をかけてくるしなぁ
大使館包囲なんて米帝様の逆鱗に飛び蹴り入れるような真似までしてるし
-
>>170
残当
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00000117-kyodonews-soci
にあるように全力で逃げようとしてるが、それとこれとは別だものな
国外逃亡させたわけだし
-
とりあえず今レバノンで住んでる家が日産の不動産てどんだけ厚顔無恥なのよ…と
-
>>155
引き渡し要求されても日本側に捕まえる権利はあっても義務はないから。
あれは「海外に逃げた自国民を捕まえる」がメインなので、「母国に逃げた外国人」は簡単には捕まらない。
-
>>155
日米犯罪人引渡し条約を確認したんだが、
DVと逃走は対象外っぽいな…。
-
>>161
イスラエルとUAEへの攻撃準備があると宣言したも同然なんで、
予防のための攻撃をしないといけなくなったんじゃね?
UAEはともかく、イスラエルはやられる前にやる準備してそうだな。
-
>>177>>178
思った以上に面倒だ喃…
-
中東が燃え上がるなあ・・・しかしもうアメリカは中東へズブズブに
泥沼入りするしかなくなったかな
-
日本はゴーンを理由に撤退しよう
-
>>174
カーター時代のあれもあって「イランが」「アメリカ大使館を」って
もうこれだけでアメリカの逆鱗に触れる案件だからなぁ
-
イランの歴史見てると欠片も同情心湧かなくなる不思議!
-
>>161
イランをがちで潰す理由を自分から作っていくスタイル
>>182
少なくともゴーン時代に決まった海外拠点はルノーに投資した分に見合うだけの金をルノーから引きずり出すべきだと思うの
-
ウクライナの737がイランで離陸直後に墜落……
タイミングが最悪過ぎる
-
米兵死者数が事実ならイランはやっちまったなぁ、トランプも手打ちじゃなく強硬派に合わせる形で軍事行動に出る可能性が高くなった。
-
中東が一気に不安定化したせいで東京市場がフリーフォールしてんな
-
流石にコレでは日本円は買われまい…
-
弘中弁護士
今後ゴーン氏に関する取材は一切受け付けない
逃亡事件の弁護契約してないしぃ
守秘義務あるしぃ
それで通る思てんのかい
-
【国際】 イラン、米同盟国に警告 [01/08]
ttps://this.kiji.is/587441085388571745
何で革命防衛軍が宣戦布告する?
-
>>191
暴走しとらんかこれ?
-
しかしのこのこイラクに来て爆殺された゛英雄゛ソレイマニって馬鹿と違うか?
-
アメリカを舐めてたんでしょう
-
関東軍……盧溝橋……支那事変……うっ、頭が……
-
>>193
そもそもこいつがイラクに来たのって破壊工作の陣頭指揮にきたんだよな
それで待ち伏せした米軍に始末されたと
-
今まで攻撃を行ってきて、さらなる攻撃する算段を現地に打ち合わせに来た
それを攻撃受けてる相手が知ったらどうなるか?ってそらそうよ案件なんだよな
-
なんというか、真面目に湾岸戦争アゲインの時期来ただけにしか見えねえ…
国防隊、宗教的指導者層一掃しても解決するとは思えんが
-
さらなる破壊工作の指揮のため他国にやってくる司令官(なお少将)
いやこれ攻撃されるやろ。
-
>>196
だからコイツを美化しているマスゴミって私たちは真性のバカですって自己紹介してるようなもんw
そもそも今回の暗殺劇ってイラク政府と軍が事実上イランに乗っ取られる寸前で大使館防衛すらイランへの内通者がいる状況って言う危機的な状況だった。
さらにイラク軍が警備してるはずの地域からロケット撃ち込まれる状況だった、そういう工作活動を指示しにきたのがスレイマニだからな。
そりゃ爆撃するわww
-
相模原の事件、弁護士は予め言ってたとおり事件時は心神喪失での無罪を主張してるが、これで死刑が回避されて無期懲役になったら以後の裁判では何人殺しても死刑にならなくなるな
-
>>193
散々アメリカ煽って警告受けて、国外に出るなとも言われていたのにノコノコ出ていってやられてますからな。危機感足りないというか脳足りてないというか…
-
>>202
ぶっ殺すと現地勢力の統制が壊れるとか反発が〜とか理由はあったでしょうけどね
こんだけやらかされて放っておく理由がどれだけあるかって話なんだよなぁ…
-
>>190
そりゃ心証真っ黒の幇助犯容疑者としてはそう言うしかないですよね。
通るかどうかは別として。
警察・検察から見て逃走事件の容疑者として逮捕するに当たって回避事由はあるのかな?
-
やたら日本のマスゴミが持ち上げてた時点で
「あっ…(察し)」になるのはお約束ではあるのだけれど。
-
>>201
刑法第39条ですね。
アメリカも同じ様な法律があるらしく、弁護士事務所で峰不二子風の悪女と
「では精神錯乱の末の犯行で……」なんて弁護士と打ち合わせしている漫画を
見たことがあります。
-
凄い馬鹿馬鹿しい想像なんだがカスゴミやネットでトランプ大統領や米軍批判してる連中ってもしかしてイランとイラクの違い分かって無いんじゃなかろうか…?
-
実際ソレイマニが殺されたのはイラクなのに、そこら辺すっぽかしてイランでやられたと思い込んでいるアホとかはいるよ
-
しかし、同盟国にたいする攻撃を宣言しているのでオリンピック開会式で天皇陛下を爆殺とか仕掛けてきそうなので警備は全部見直しだな(率直に中止した方がいいのでは?)
-
ソレイマニが率いる民兵組織がイラクで反イランデモをやっていたイラク人を1000人以上殺害しているという報道だって一切ないしな
-
普段人権だのなんだの言ってるわりには、そこら辺完全アウトな革命防衛隊にはノータッチを貫くリベラル()知識人達
-
革命防衛隊的にはリベラル()も普通に絶滅対象だろうに
見ないようにしてるのか本気で理解していないのか
-
>>208
むしろアメリカはかなりイランに気を使ってるんだが、そこら辺理解してないんだよね。
まぁ今まではイランが外の組織を使って攻撃はグレーで見逃されてたが、それは駄目やでと急遽ルール改定された形になってるがw
だからイランは報復で自分たちからミサイル攻撃仕掛けたんだと思う。
-
>>211
そら、連中は革命防衛隊に参加して特権階級になりたいと思ってますから…。
リベラル()って他人を弾圧する機会は逃さない究極の機会主義者よw
-
イランで地震?
-
>>213
外の組織に対して指揮官現地に派遣したら多少はね?
-
>>201
謝罪の後暴れたって言っていたけど 「仕込みはOK」な気がするのは考えすぎかなぁ
-
なんか日本のアニメーターが高給でチャイナに引き抜かれてるってニュースありましたが、昨今の低賃金奴隷アニメーターのニュース見てればさもありなん
って感じですね
対する日本の対策がやりがいのある職場づくりとかモチベーション維持施策・・・
素直に高い金払うって選択肢が出ないってどういうことなのか・・・
-
そら、普通なら給与や待遇がいいほうに行きますわな。
-
>>218
金の分配はもっと上の層で決まってて、現場よりの組織では無い袖振れないからでは?
-
仕事から帰ってきてニュース見たら…
イランが弾道ミサイル攻撃って、イラン・イラク戦争以来かな。
-
もっと言えばTV界ではアニメは買い叩くものってなってる部分大きいでしょうからなぁ…
-
昨今の制作委員会方式では各スポンサーが低額ずつ出し合って、売れれば配当金が大きく、失敗しても元の投資額が少ないためリスクは最低限で済むって感じになってまして。
そのためアニメーターへの給料は元から決まっており、仕事に応じて給料が上がるとかボーナスとかは殆どないそうです。逆にスポンサーが抜ければ下がることはありますね。
スポンサーが追加されても上がることはないそうですが
-
の割には中共に渡ったとか仕事引き受けたって話聞かんのだけどな>アニメーター引き抜き
-
やりがい搾取とかいうアホな行為。
引き抜きで品質低下して困るのは自分たちだとなぜ気付かないのか
アニメ業界でも中国に追い抜かれるぞ・・
-
家電業界でのやらかしをもう一回やるつもりなのか…
-
そら基本アニメーターの仕事って外注ですし…
極論完成したフィルムを放映するテレビ局に届けられればいいので、所属が変わっても日本で生活してくれていて良いってとこも多いのでは?
会社の所属している人物以外にもフリーのアニメーターやイラストレーターに仕事依頼することも珍しくない業界ですし。
あと正直日本の会社にそのまま依頼持っていった方が安上がりなので、自前でアニメ制作会社作りたいってとこ以外は引き抜きも余り行っていないかと。
-
>>225
まず認識という意味ではアニメ業界という業界自体が曖昧ですからね。
家電業界やパソコン業界ならそれに携わる電気屋やエンジニアを思い浮かべますが、
じゃあアニメ業界の人間とは誰ぞやと言えばそこら辺曖昧ですからね。
作るのはアニメ制作会社ですが、作品を買い取り放映するのはテレビ局。
制作費用を出すのは各種スポンサー企業。
つまりアニメ業界とは複数の業界が繋がって形成されてる業界なのです。しかも金握ってるのはテレビ局やスポンサー企業であって、制作陣であるアニメ制作会社ではない。
これでは業界としての危機感なんて欠片も共有されないかと。
極論スポンサー企業やテレビ局からすれば日本のアニメ制作会社が全部潰れても、海外の企業にアニメ制作受注したり、そこから作品買い取ったりすればいいと考えているので危機感というものは存在してないと思われ。
アニメ制作会社に関しては自前で作品を売り出す手段に乏しいので、結局改革しようとしてもそのための軍資金すら調達できないでいるのですね。
-
>>228
現状でもネットで専門チャンネルでのアニメ売り出しとかできなくはないですけど、リスクが高すぎますからなぁ…
-
>>229
完全自社制作アニメならともなく、大概のアニメは製作段階で複数のスポンサー企業やテレビ局が関わっていますからね。
事前に放送する局が決められているので完成後に勝手に適当なネットチャンネルでの放映とか出来なかったりします。
まぁ最近じゃネット放送も同時にやってる作品多いので、製作段階でそこらへの放映も取り決められているのだと思われ。
-
>>225
アニメーターに関しては社員としてアニメーターを抱えてるのが京アニやUFO他の大手数社で
残り大半はアニメ会社と契約した自営業なんで労基等で圧力かけれないのよ。そんな蠱毒の中で
書き割りから這い上がって作監までいけば年収4-600万てのがアニメーターという仕事なんで
あと中国が引き抜いてるのはこの「作監レベル」なんだろうけど、この人達は昨今の映画化ブームで
大金で映画現場に引き抜かれまくってる(今年の冬アニメが延期祭りだったのはそのせい)ので
これからは映画制作現場VS中華マネーの戦いになって上の人らの収入は上がるだろうけど貧困に喘ぐ
駆け出し層の救済には、中華マネーもならないだろうね
まあ大昔の「成功すれば激務だけど高給取り」時代に戻れば、駆け出し達も将来に希望が持てるかも
しれないけどさ
-
ttps://www.cnn.co.jp/world/35147729.html
ttps://www.theaustralian.com.au/nation/bushfires-firebugs-fuelling-crisis-asarson-arresttollhits183/news-story/52536dc9ca9bb87b7c76d36ed1acf53f
オーストラリアの山火事、放火で結構な人数が逮捕されてるんだが。
これだから流刑民の子孫は…。
-
手塚治虫が生きてた時代のアニメーターが1枚100円だけど、これは当時の価格がラーメン50円とか映画150円とか
そういう時代だったから高給取りなアニメーターだったけど
価格が据え置きのまま物価が高くなって高給取りから低賃金になってしまったのが原因ですかね?
そこらへんから賃金あげないとだめなのかなぁ
-
ほんとにどうしたらいいんだろうね・・
アニメーターの賃金・・・
-
>>232
火つけは死罪しないと
それはそうとCNNのリンク先にX-29の記事がw
-
少なくともスポンサーやテレビ局が金握っているままの体制ではにっちもさっちもいかないでしょうね。
アニメ制作会社自身が独立独歩で稼いでいける体制を新たに作らない限りはアニメーター賃金の問題は解決しないかと。
だってアニメ制作会社やアニメーターって言ってしまえばただの下請けですもの。
-
こういった流れに危機感を感じて改革を進められるような組織なら、そもそも
近年のデジタルトランスメーションによる変革にもっと上手く適応出来てるでしょうしねえ‥
-
アニメ会社自体がネット放送とかに打って出るしかないのでは?
自前で金をある程度握れないとどうにもならないですし。
-
アニメ業界自体が複数業界の連合体なのでそこら辺の組織や連合体としての感覚が曖昧でしょうしね。
アニメ制作会社に関してはそもそも根本的に改革できるほどの金がないとこばっかですし。
むしろここら辺で上手くやってるのは個人製作のやつや少人数チームのとこでしょうかね。
たつき監督のケムリクサや原作者が金出して音頭取ったOVA版ヘルシングとか。
-
>>239
たつき監督はともかくヒラコーのヘルシングは最初に放送されたアニメが酷くてこんなん許せるか!!
ってヒラコー自身が音頭取ったからちょっと違うような・・・
なんにせよヒラコーがそういうことができたのも金があったからで、先立つ金がないと絵に描いた餅ですなぁ(悲しみ
-
>>240
まぁそれくらい強引に取り仕切らなきゃって感じで…>>ヒラコーとova
おっしゃる様に世の中まずは金ですからなぁ。金がないと何も始まらない。
御代の大きな会社ほどかかる金が増えるので自由に動けなくなってるのかもしれませんね。
-
ついにバルキリーもデアゴスティーニ商法になるのか
ttps://hobby.dengeki.com/news/917559/
-
OVA版ヘルシングはなぁ…あそこまで原作を忠実に映像化したアニメは他に知らない
-
作者が音頭取って10年近い年月の果てに完成させた代物ですからな。
-
最近、動画サイトで公式に過去作品を公開するとかやってますね。>アニメ制作会社
-
DVDやブルーレイとして売り出さなくても手軽に販売できるようになりましたからね。
加工する手間がない分だけ安く簡単に売りだせますし。
-
>>233
よく手塚神が例にあげれるけれど、かの御仁は定期的な値上げの他に、
評価が良かったり納期が早く終わればその分の追加報酬を要求していました。
現状の低収入はどちらかというと宮崎駿氏が強引な値下げをして、それに手塚神の弟子達がやり合ったのが原因なので、
宮崎駿氏の影響の方が出かかったり。
-
ジム・ロジャース
全部売っちゃった日本株を買い戻したい
・・・・・・ヘタレ
-
昔の作品が16:9で再構成されて再放送されているのもありますね
ペリーヌ物語とかきれいになっててびっくり
-
>>234
ぶっちゃけアニメの単価自体は高い(一話一千万クラス)のに上から割って言って残りをアニメーターで山分け視点だから上が利益率減らさんとどうにもならん
-
>>244
あれ10年もかかってたんですか・・・・衝撃
まぁ、日本語版のほかに英語版だけでなくドイツ語版までわざわざ作ってる当たり
そうとう力入れてるってのはわかりますが
-
>>248
お前はそのまま落ちて行け、千尋の谷へ…(漆黒の意思
-
>>251
原作と一緒で延期しまくってたからねぇ 固定ファン居たから可能だった滅茶苦茶なやり方よ
-
>>251
あ、ごめん(汗
10年は原作漫画単行本の方だったわ…
ovaアニメは確かめてみたら6年くらいだった。すまぬすまぬ…
-
>>253
逆に言えば固定ファンがいたから出来た強引なやり方ってことですか
やっぱ作品や作者に固定ファンを作ることは大正義なんですな
-
>>254
いえいえお気になさらず
でも、OVAですら6年か・・・時間かかるものだなぁ・・・・
-
>>256
品質重視でリテイクしまくって更に5巻あたりで一度制作会社と監督が代わったみたいでして。
またブルーレイ版の方もDVD版と比べて大幅に修正が加えられたそうです。
-
そういえば献血の宇崎ちゃんコラボがフェミやそっち界隈の攻撃で多少配慮せざるを得なくなったことを
高村武義氏が不満を述べたところフィッターRヨとかいう同人作家が
「僕がオタクでいながら二次オタ社会を見限ったのは、まさにこういう人間がいて、こういう人間がマジョリティになっているからだ」
「献血に進んで協力する善良な人たちだと思っていたけど、その実態はその『見返り』に
自分の趣味を一方的に好き勝手バラ撒くことこそが目的の偽善者の集団だった」
とツイートしたところ、いやいやコラボ目当てでも血が足りなくて困っている人たちがいて助かるんだからと反論や諫めるリプが多数来たところ
「このツイートで『偽善者の集団』と言ったことにいろいろな反応を頂いて、僕も考えを改めました。この言葉は撤回し修正します。
正しくは『悪党の集団』だ」
「俺は献血しているから偉いんだぞ! だから俺らに向けて日赤がやることに文句を付けてはいけないのだ! セクシーイラストポスターを街中に張れ!
俺達が協力しなくなって人命が危機に晒されてもいいのか?……と言うようなことを言っているのはオタク層だけだから」
と余計無茶苦茶なこと言ってヘイト集めてましたな
なんか最近オタ界隈の人間でもこういうフェミや安倍政権ガー、反差別、人権やジェンダーうんぬんの思想にハマる人たちが増えてきた印象です
-
>>248
お前はそこで乾いていけ
-
>>258、一過性のマイブームってやつさきっと
物珍しさとか初めての味覚に一定期間騙される
-
>>258
元からいたのがツイッターだなんだのSNSで馬脚現してきただけですゾ。
-
>>248
まずい、逆神に目をつけられた
>>258
ゆうきまさみはオタで有名だったけどアベガーだし、outとかはモロ左翼なんで驚かない
-
>>258
制作側に突き抜けた左巻きがいるんだから、
割合はともかく受け手側に同レベルの左巻きがいても不思議じゃないというか…。
-
>>248
もう買い戻す金がないから恵んでもらおうとしてんのか…。
金があったら泣き言言わずに素直に買ってるもんなw
-
言っちゃあなんだが漫画家やアニメ製作者にパヨ多いのにオタも影響されてて当然というかSNSのお陰でオタコミュニティからすら叩き出されたガチなコミュ障が自分は正しいと叫べると言うか…
-
ぶっちゃけパヨ思想に影響受けてるからこそ、実際のパヨの行動や言動に対して厳しいんだよなぁ・・・
-
マスコミのバイアスかかった報道より、河野太郎の時系列順に淡々とイラク情勢記述してるブログのほうが役に立つな
-
>>267
削除されてしまいましたが天照計画の日総新聞みたいなただ事実を書くだけの奴がベストってことですな
マスコミのバイアスやらテレビの下らんコメンテーターの意見なんざ求めてないっつーの
-
宇崎ちゃんの件は日赤の方々も献血量減少を危惧しているそうで
もともとは太田啓子という弁護士の
「本当に無神経だと思います。なんであえてこういうイラストなのか、もう麻痺してるんでしょうけど
公共空間で環境型セクハラしてるようなものですよ」
という意味不明な論理のせいで自粛に追い込まれていていますからなあ
最近だとフェミや左翼やらは海外向けアカウントを使って宇崎ちゃん始め色々と日本はジェンダーや性に無理解で
創作物による少女の性的消費が行われていると英語で発信し、外圧に弱い日本の特性を利用して海外から猛攻撃させることで
日本人を委縮させて萌え絵そのものやそれらを商品とのコラボやPRに使ったり街中にポスターなどを貼る行為などを
潰してしまおうという動きも見られますし
-
その無駄に強固過ぎる下らん敵対意識と執念をもっとまともな方向にむけられんのかねそう言った団体は(素朴な感想)
さっさか強烈なしっぺ返しが与えられると良いんだけど。無理か
-
>>270
弊害出ても別の問題にすり替えたりで、自分たちの責任は一切認めないし
そもそもクズを抹消した結果だから正しいんだと開き直るだけだともいます
正義と言う金看板は強力ですなあ
-
それで困るのは病院と患者なんだけどなぁ…
-
>>270
連中の思想の根っこはナチズムなんだから、
(太田啓子のアキバゲットー化発言)
マトモな方向に行くわけないじゃないですか…。
アカとナチズムの悪魔合体とか、
大粛清時代のソ連とどっちがマシなんだろw
-
つか、環境型云々言うんなら、
フェミ連中はもはや環境型パワハラ以外の何物でもないわけなんだが…。
-
>>270
もう、女のインタビューは受けねーよという様な動きが出てるんだよなあ。
あと、ゴーンの会見が1時間足らずで始まるんだっけ。
-
>>272
正義の名のもとにマウントとって自慰にふけりたい連中が病院と患者の事なんて考えているわけないんですよねぇ
その行動が嘗ての非難されるべき圧政者やら愚かな政治と同じ本質を抱えていることも、自分達が害を及ぼしていることもね…
-
日本じゃ無かったら銃弾かロケラン飛んでったんじゃねぇかな()
一方的な正義の乱用は限界を超えると一気に反転してしまいがちですが、日本で反転するのは何時になるのやら。
>>272
献血者が居なくなって患者が死んでも別にどうでも良いですからね奴さんらにとっては。寧ろ叩くネタが出来て歓喜するまでも有る
-
>>275
この状況下でレバノンまでいく報道関係者はご愁傷様ですね。
いつミサイルが降ってくるかわからんぞ。
-
もうね、フェミ連中って『この世全ての悪』を目指してるんじゃないかと…。
戦争以外の事はたいていやらかしてるし…。
-
>>278
豊田商事の社長みたいになったりして
-
前にフェミニストが暴れたせいでF1のグリッドガールが廃止になったこともありましたが
よもぎ団子とかいう男性フェミニストが、グリッドガール本人たちがフェミニストのせいで私たちは
仕事を失ったと述べたことに対し
「彼女たちは「フェミニストのせい」と勘違いしているだけ。あと、フェミニストは人の仕事を奪えるだけの力などない。
時代に合わなくなったから切り捨てられるのは仕方ないこと。彼女たちにはこれを機に時代に合った仕事を探してほしい。
男性は脳で物を考えてほしい。」
とツイートしていて眩暈がしましたね
まあもともと勝部元気を崇拝していて「男性向けのエロ本とBL
ananのセ〇クス特集は男女の対にはならない。男性向けのエロ本はただそれだけの下劣なもの。」
とか述べるような方でしたが
-
叩いて自己満足して後の事はしらないとか悪質すぎる
-
>>276
圧制者でも結果の失敗はともかく過程の善性はあったりするから
比べると圧制者たちに失礼ですぜ
-
>>276
頭がいいのなら自身の行いが過去の悪人と同じことをしてるって気づくものですが
正義を掲げて行動してるから俺が絶対正しいで突き通してるから余計に歪さが目立つんですよね
正義は便利だけど使いすぎれば毒になるなぁ
-
>>283
そういえばそうでした…失礼をば…
-
>>278
そもそも日本の報道関係者シャットアウトしてるから現地に行かないんじゃね?
海外報道者から画像買い集めて翻訳作業するだけだろ
紛争地帯に近い今のレバノンに自主的に行く度胸のある記者なんぞ居るとも思えんしねぇ…
自称フリージャーナリストぐらいか?
-
連中は自分は他者より優れているというのが存在意義そのものだから
他人を見下して優越感に浸り続けていないと死ぬ
-
>>268
戦地にいって捕まってウマルだの韓国人だの支離滅裂で矛盾しまくりの証言をした人間ならば知っておりますが、
あれは単なる間抜けにしかみえないですな。報道関係者でもなんでもないかと・・・
-
アンチフェミニズムを掲げたり自身の美しさや能力で社会で成り上がったり
女性で萌え絵や露出度の高い絵、エロ漫画を描いてたり、或いはそれらの描写に
拒否感を抱かなかったりする女性を男社会に迎合して生きていると「名誉男性」とレッテルを貼っていますからね
フェミニズムに反対するわけでもなくただ興味を示さないだけでも、それが
消極的に男性優位社会を補強させ、無意識に男性に隷属しているとか言っちゃいますし
悲しいかな今までの穏健だったり純粋なフェミニズム活動ではなく急進的かつ暴力的な
ラディカルフェミニズムが大きな勢力を持ってきてしまっているんですよなあ
-
まるでナチスやファシズムやコミンテルンの浸食の様である(と言うかそのもの)
-
思想は国境を超えて汚染してきますからなぁ…
嘗てのナチやファシズムやコミーの如く
-
>>289
だいたい日本だと上野千鶴子が悪いw
コイツが一人一人のフェミニズムとか言い始めてキチが目立つようになって、法律やマジな差別対策を訴えているフェミ団体が巻き添えくらってるしね。
知り合いがレイプ被害を受けた女性が警察でセカンドレイプされないように専門家の育成やレイプ検査キットや緊急避妊薬を警察や病院で常備できるように活動しているがラディカルフェミニズムの連中の巻き添えで活動邪魔されるってキレてたな。
-
ファシストが自分達をファシストと気付かず他者をナチス呼びする暗愚の世界だからなぁ>自称フェミ
-
>>289
言い方は悪いかもしれんが徹底的に負け犬の遠吠えやな…>名誉男性
負け犬だからこそこうやって他人を貶める事しかしようとしない>先ほどの職を失った女性への無関心さ等
何時か爆発するんだろうなぁ…どんな爆発の仕方をするのかはわからんですが
-
フェミナチとは正に言い得て妙である。
-
間違い無くあの世で『あんな奴らと同類にすんじゃねぇよバーカ!チクショーメー!』と叫ぶチョビ髭が居るであろう…>フェミナチ
-
よくまともなフェミニスト団体があるのにキチを野放しにしてるんだから同罪扱いされるけど
知り合い曰く、マジな男性憎悪のフェミニスト女性は批判しにくいんだよねって嘆いてたわ。
基本的に本人や身内が性犯罪被害者の人が男性憎悪のフェミニズムに染まりやすいから被害者の話を聞くとやめろとは言えなくなっちゃうらしい。
さらにネット経由で同じ経験した女性とどんどんと男性憎悪を増幅させちゃうから止めようが無い。
-
こう言う人達の人生のフローチャートってどうなってんのだろうね。
-
平塚らいてうさんらも切れそうね
自分らが欲しかったのは機会であって権利ではないし
そもそも太陽となるべき努力を怠ってることこそにブチギレるだろうな
-
これらに関して前に社会学に詳しい方が解説していましたが
「ラディフェミは「表現の自由」よりも「内心の自由」をターゲットにしているのはその通り。
個々人の「主観性」を「社会構造のエージェント」と考え、その「社会構造」を攻撃する。
攻撃すべき「社会構造」が予めターゲットとして存在し、あらゆるところにそれを見出してしまう」
ということなんだそうです。
「一方の側からただの一キャラ、特定のファンの萌え対象でしかないものが、
他方から見たら、「自分たちの身体を客体化して性的に消費する男性加害者の代表格」にされてしまってる」
「つまり、「男性が女性を客体化し性的に消費する」という社会構造を男性(オタク)が作っているという話」
などなど、要するにラディフェミは社会構築主義(現実、つまり現実の社会現象や、社会に存在する事実や実態、意味とは、
個人の頭の中で作られるものではなく、人々の交渉の帰結であると考え、言語的に構築される)で説明できるらしくなるほどと思いましたね
-
水を求めるラクダが集落に押し寄せ、1万頭の殺処分も オーストラリア
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35147727.html
これだけのことをやらかしながら、日本にケチ付けるオージー
-
もし仮に世間や社会から全てを消し去って、完全な会員制度とかで絶対外部に流出しない状況を作って内輪でやったとしても、
無理矢理鍵をこじ開けて殴り込んで潰しに係るんだろうなぁ(諦観)
-
てかオーストラリアに野生のラクダなんていたのか。
-
昔パキスタンとから輸送手段として二万頭ぐらい連れてきたらしいですよ、でも車とかが普及してきたから殺処分しようとしたらしいですけどラクダ使いが逃がして内陸部で繁殖しちゃって、毎年殺処分やるはめに。
-
まあ要するに、ああいう萌え絵がごく一般的に出回っているという事は私たち
一般の女も性的消費しているんだ!
そういう社会構造に男どもがしているんだ!なのでこの家父長制てきな社会を破壊しろ!ってことです
なのでラディフェミって共産主義的でも宗教的でもあると同時に、ある種の神学なんですよね
-
>>305たちの悪い新興宗教に嵌まってるのとどう違うんだ。(困惑)
-
>>303
かつてイギリスが植民地時代の豪州内陸への入植を進めた際、英領インドやアフガニスタンからの移民についてきたそうです。
-
外来種ラクダなのか…
てかラクダそんな簡単に繁殖するのか… よっぽど豪州の環境があってたんだなぁ。
-
トヨタがル・マン出場車の技術を転用したスーパースポーツハイブリッド車一億円以上なりを発表
それは良いが第一印象はどこのバットマンカー?だった
本当にトヨタのデザインを勉強し直してほしいと思う
レクサスも2000万以上のフラッグシップを作るらしいがデザインに期待できない
面白い車を作るという努力は認めるが
-
>>305
目指せ女性だけの世界か?(ガルフォース感)
-
一番の皮肉はアホなフェミニズムな連中の主張を突き詰めていくと、それ家父長制じゃね?になるというw
-
被害者であることを認めたからと言って、こちらが黙って殴り倒されてやる必要性は全く感じない
被害者であることは錦の旗でも絶対正義でもなんでもないのだし
-
【恐怖&ストレス】「強風でエレベーターのドア故障」…101階建て釜山タワマン住民の苦痛[1/8]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/08/2020010880238.html
最上階の住人は地獄だな
-
>>305
ただの無政府主義者か
-
>>310
女だけの楽園でもどっかにつくりゃいいんですよ
馬鹿は隔離しないと…(ただし濃縮される
>>311
さしずめ家母長制ですかねぇ…
なんだかヒステリックな実情になって離婚率上がりそうだし結婚率も下がりそう(小並
-
>>305
でもそんなこと言ったら我々男性もアイドルやらモデルやら、あるいは漫画などでさんざん女性の欲望のターゲットにされているよなぁと…
男性は消費されいるんだ!(錯乱
-
>>316
真っ当なフェミ団体は男性というか少年のそう言った性的搾取を批判してるで、声が小さい上に目立たない上に滅茶苦茶にエセフェミからリンチされるけど。
-
ゴーン会見、俺は悪くねぇ!日本と日産が悪いしか言ってない
としか思えないんだけどwww
-
>>308
wikiによると最盛期は約70万頭いたらしいよ
農作物に被害が出るようになって政府が駆除し始めたけど
それでもまだ約30万頭いるみたい
-
>>316
基本方針が女性を上げるじゃなくて男性を引き吊り落すですし
男性の権利など塵屑より軽いですよ
-
>>309
トヨタは良くも悪くもスポーツカーや高級車を安っぽくやおもちゃっぽく仕上げるセンスだけはズバ抜けてるw
良くも悪くも大衆車メーカーの気質が抜けないから外車に勝ち切れないんだよねトヨタって。
マジで絶望的に高級車を作るセンスが無いという
-
>>317
フェミナチェ…
-
報ステのゴーン会見
途中だが完全に日本人へのヘイトを稼いでいるがこれでレバノンやフランスには賛同者が増えるのかね?
-
ヨーロッパ系メーカーはよくも悪くもお貴族連中相手に商売してるから、トヨタはハナから庶民相手だし。
-
まあでも、世界中で女性と関わると損と言う発想が出てきてますし
女性の中でも結局声を上げてる中での主流派は奴隷として全てを差し出すか死んで詫びろですし
分断が進むことはあっても逆は当分ないでしょう
-
>>323
マスゴミ買収だけには金使ってるでしょうし、賛同者が凄く増えた! 日本は圧倒的な劣勢になった!
って報道するんじゃないですかね?
なお実態
-
ゴーンの会見、国際的にアピールになるのこれは?
日本叩きしたいとこはともかく、フランスのデモにダイナマイト放り込んでない?
-
>>322
リアルにその男性も含めて性的搾取を辞めるのを訴える比較的まともな団体と、ぶっ飛んだエセフェミの討論会的なの集まり行ったことあるが、マジでこう言い放ったで、「そう言った実態の無い男性被害者を作り出し女性の被害を誤魔化して女性の性的搾取を矮小化しようとしてる!」だそうだ...
-
というか中東大爆発寸前な今の情勢だと日本政府も相手にするのは後回しだろ
政府に対応能力が無いレバノンやフランスだと現実逃避に食いつくかもしれんけど
-
>>327
レバノンの反汚職デモにも無事燃料投下だなコレw
-
なんで歴史の話になるんだよwww
海外逃亡示唆しとんだから、パスポート取り上げてられるだろ
-
>>319
オーストラリアって、外から持ち込んだウサギが大繁殖してるよね
持ち込んだもの大杉。
-
火に油どころじゃないでしょう、これはw
何の為に会見したのこれ?
-
オーストラリアの森林大火災の件で放火で環境保護活動してた連中を逮捕とかどうなってんねん…
人災かよ!しかも自然を大事にって言ってる連中がかよ!!
-
逃亡ルートもやっぱりまともじゃないんだな
-
ように上昇志向をもっていても思い通りいかないからその欝憤を男性にぶつけているだけだし
-
>>327
ついでにレバノン政府にも喧嘩売ってる
つttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020010300431&g=soc
より抜粋
一方、レバノンのセルハン法相は、サウジアラビアのアラブニュースのインタビューで、ゴーン被告が8日にもベイルートで記者会見を予定していることに関し、
「いかなる国も批判せず、わが国(と日本)の2国間関係に影響を与えないのであれば、
会見を開いてもよい」と語った。
-
ラディフェミとかの活動家って本質的に活動に向いてないんよね
この手の反差別は本来最終的には状況が改善されて「目的を果たしたので自然消滅する」のが理想だけど
活動家はそこを自己顕示の場として使っている面があるから、いつまで経っても消滅に向かわない
-
>>311
そうだよ(断言)
あれもこれもそれもどれも世の中の何もかもを全部アテクシ達女によこせって言ってるんだしw
-
通訳の人も呆れてないかな
奥さんはあんたが逃げたから偽証罪になったんだが
証拠隠滅しようとしたからやろ、監視されたのは
-
そもそも目的があるのかどうかさえ怪しいし、在ったとしても全員言う事がバラバラ
共通してる事が男性憎悪のみとか会話不可能ですよ
女神転生だとソロで出てきてもDARK悪魔だな
-
>>338
ていうか、世の中の『反○○』な活動家全てがそうよ。
何せ、連中はそれを生業として『飯を食ってる』んだから止めるわけがないw
-
全方位に責任転嫁とは、たまげたなあ
証拠の書類見せる気無いだろ
-
活動家などいつの時代もほぼほぼ破落戸チンピラ崩れだ
男女同権が進んで実に喜ばしいじゃないか
-
そもそも『証拠』と言うモノそのものが存在しない可能性
-
人質司法云々なら日本人も反論し難いが汚職に満ちた司法と言ったらレバノンならあり得ると思われても日本は完全に敵に回す発言だな
そしてクーデターで追い出された可哀想ななワタクシ>フランスなら日常だろ突っ返されるだけだろ
-
>>344
そうそう、バックラッシュが起きても女だからと手加減されずに平等にゴミとして処理されるんだしw
-
日産所有の物件を不法占拠してる犯罪者は流石面の皮が分厚いぜ
-
>>328
マジでクソやん…
-
ゴーン、人権侵害の例として「クリスマスも一人だった」という例を出す
俺は人権侵害を受けていた・・・?
-
>>345
日本政府さえ揺るがせるという証拠は結局出ませんでしたな
自分の発言が証拠だというなら裁判所に出てこいやって話でしかない
そもそも勝てる要素が無いから逃げ出したわけでしょうし
-
>>308
中央オーストラリアは砂漠ですしねぇ。
>>337
正直レバノンの経済ぶん殴るだろうなぁ>日本政府
-
ゴーン無事来年迎えられるんですか、これはやばい
…あ、そうかそっくりさんかw本人は雲隠れかw
結局、正当化しようとしてるだけや
-
>>353
印象論、感情論でしかもの語ってるようにしか聞こえなかったけどな
自身の嫌疑に関してまるで反論できてねーし
-
会見見てないんでお聞きしたいですが、ゴン逮捕に関与した日本政府の人間の名前って出てます?
実名挙げるって言ってましたが。
-
流石にレバノン政府に配慮して伏せますってさ
-
本人の世界観が一般人と大幅に乖離しているので共感を得ようとしても言動が斜め上にすっとぶという野党ムーブですかねこれは‥
-
ゴンのライブ
時系列も事案区分もヘッタクレも無くバラバラに話をしてる。
ついでに言い訳を論理的っぽくジェスチャーを大きく見せて
意図的に話の根幹を分かりにくく演出してる。
こりゃ演出指導も入ってるなぁ・・・
-
>>356
まるで配慮になってねーんだよなぁ…
クッソ忙しくなってるときにクッソ面倒くさい事引き起こされて、関係各所キレてるでしょうし
-
>>名前
tps://twitter.com/nico_nico_news/status/1214903210269233152
ニコニコのツイだけどコレかな?
-
ニコニコニュースのツイッターであげてるね、実名
-
日本政府関係者が関与した証拠を出さないなら、
ただの陰謀論、もしくはゴーンの被害妄想以外のなんでもねーわ
-
>>360
これは挙げたと言えるのか?
知ってたとか今更というのではないだろうか。
-
このままは言い逃げする気だな、こりゃ
-
>>362
米軍による丁寧な尋問(比喩)をして適当なことをいったゴーンに対して日本政府関係者が首を横に振るうを繰り返すというのを見てみたいな
-
>>364
なお日本ICPOに手配して逮捕状回して、実質夫婦共々アメリカ入国禁止に追い込んでる
ちなみにフランスは94か国と犯人受け渡し条約結んでるのでほぼ全世界でとっ捕まるようになってる
ぶっちゃけレバノンに在住し続けるしかゴーンに手段はない状態
なお近辺(イラク、イラン)では戦争勃発間近である
-
しかしゴーンの弁護士どんだけ黄金の最中をうけとったんだろ
-
まあ流石に検察ガチギレして強硬捜査に移り始めたから
金の動きとかキッチリ型にはめるんじゃね?
本気で法律悪用した以上検察も裁判所上層部もキレてるでしょうし
-
メンツを踏み躙られて激怒している官僚は笑顔で大太刀を抜く薩摩武士並に恐ろしい(適当)
-
関空というか日本の国際空港には大型荷物券作用のX線センサーと荷物に対してチッ素を注入とかするんじゃあないかね。
-
レバノンには理解し辛かった日本の遺憾の意を誤解して何も出来ないとゴーンに騙されて高をくくっていたら日本の怒りを知って対応に慌てているレバノン政府の人間はこの会見は暗殺依頼への引き金になるな
報ステすら擁護しない会見
CNNもイラン特番で話題にも成らないととすら言ってしまったテレ朝は日産からのスポンサーが期待できるのだろうか、でも視聴率が
-
むしろゴーンに対して潰せという感情しか出ないのでは?
-
これは根切り不可避なのではー?
-
>>373
え?かくまった時点でレバノン根切り案件では?
-
>>368
あの弁護士、強制捜査を拒否してたよな…
法律知ってると流石に色々対応できるのね。
-
>>327
欠席裁判で有罪確定だな(生け贄にするしかない、レバノンに支援を約束すればフランスに引き渡ししてくれるはず)
-
>>374
会見見てから斬るんは女々か?(過去)
会見見るから根切りじゃ(現在)
-
>>351
まじでフランス刑務所の特別室に入るつもりか?
-
ゴーンのヒトラーみたいな訴えは、今時マイナスでしかないと思うんだけど・・・
にしても、ヴェルサイユでのパーティー批判は人格攻撃ってw
日本ではSP無しで歩いてた!ってパリで歩いてみろよと
-
>>378
多分米国経由で日本送りになると思う>ゴーン
ついでに関係者各位も
-
>>368
ドラえもん弁護士以上に他の弁護士がこの件で怒り狂っているだろうな
前例主義の裁判所が弁護士に遠慮せずに強制捜査を堂々と実行を一度認めると今後のハードルが下がるということだから
-
>>374
裁判でイスラエル入国で有罪判決後フランスに司法協力協定で引き渡しされて特別室に収監だな!
-
>>382
日産の資産不法に使っている件で普通に逮捕でいいのでは?
-
>>383
最近は居住権とか言い張って、住み込んだ側が所有者側を追い出す例もあるそうな(白目
まあゴーン氏のような金と立場がある人間がそんなこと言いだしたらガチで上下左右キレさせる発言だし、さすがにしないと思うが…
-
>>383
レバノンの閣僚に外貨払ったのでしょう(賄賂で買収済みでしょう)
-
テレ東きた?
-
テレ東の質問・・・
不法滞在してるゴーン邸について聞いてくれよ
-
>>384
おまえそれサバn……おまえそれこの会見含めたゴーンのこれまでの所業を見て同じこと言えんの?(真顔
-
小学館?
-
>>388
レバノンの民衆に油を注いでやる効果があるじゃん
-
ゴンについては会見内で自分で言ってるのよね
「日産に就労在籍中は世界各所の日産の宅地物件を利用できる」って、証拠の署名書類もプロジェクタに映して。
・・・お〜い、お前解任されてんだぞ?こんなの草も生えんわ。
にしても、日米イランの首脳の意思疎通というか12月に行った意見交換の内容が凄く気になる。
なんかもう
米「いい加減、革命防衛隊大人しく出来んの?イラクが落ち着かない原因マジ困る」
イラン「せやかて、あいつらイスラム式紅衛兵系軍閥だから手におえんのや」
あっべ「したらプロレスしてあいつ等変則タッグマッチのソロに仕立て上げちゃう?手伝うよ?」
タンカーの事件に有志連合に混ざらずに自衛隊派遣の段取りまで見てると本気で怖いわ・・・
-
>>391
在イラン自衛隊がPOPする?
そしてなぜかレバノンをぶん殴る
-
安倍総理が中東行きを中止したら何故か自衛隊を撤退させろと騒ぐ馬鹿ども。
-
レバノンは工業汚染も酷いらしく現地でとれた魚はもれなく重金属で
味付けがすんでるし、公園などの公共施設が無いからストレスが酷い
インフラは壊滅、現地通貨は紙切れ寸前・・・
本来なら関わるだけ損な国、自衛隊にも行ってほしく無いンゴ・・・
-
>>144
勘違いで奥さん殺されてから死刑容認派になった弁護士なら居たな。
-
ればのんに種子島(日銀砲)を打ち込むは女々か?
-
イスラエル入国について突っ込まれてるな
-
>>393
ヤフコメに多いよね、そういう馬鹿。
0100からはイラン絡みでトランプ大統領が声明を発表か。
-
焙烙ば撃ち込むがよか
-
>>398
イラク3馬鹿が拉致された時には「危険なトコに自衛隊を行かせたのか」って批判も。
お前等、一般人と軍人の危険度って同じなのか?と。
-
【ゴーン被告】「西川らが事件をたくらんだ。豊田社外取締役は政府当局と
結びついている」
ttps://this.kiji.is/587639996875949153
あれは全て西川と豊田社外取締役の仕業だったんだよ!!
馬鹿か、コイツ。
-
>>401ゴーンもアベノセイダ-ズだったのか。
-
ぶっちゃけルノー(フランス)側としても提携続けてくれる西川氏らが追い落とされて
話が通じない人間になったら困るから協力するわけもないだろうし
自分の感情、印象論だけで人間がどれだけ動いてくれると思ってんだろうか…
-
人間追い詰められるとおかしなことを始めるから・・・
-
>>402
つまり安倍総理はディケイドだったと。
-
結局大したこと言いませんでしたね、ごん会見
うん、会見せんかった方がマシだろと思うんだけど
-
フェミスケに八割とか猩獗を極めた昔の同人誌見せてやりたいお
ボールが友達だったり左手は添えるだけだったり一応テニスしていた頃のテニヌだったり……
-
ハリス大使 「韓国はホルムズ海峡に派兵すべき」
ハッキリ言います、邪魔にしかなりません。
-
冬の玄界灘越えるの無理だろう。
-
その前に日本に接近して領海侵犯なりしてくるに100ペリカ
-
ゴンの会見続いているけどトランプ大統領の声明に備えて風呂に入って来よう。
-
ホルムズ海峡で海自艦と間違えて米海軍艦にレーダー照射しそう。
-
ゴーン「キャロル、キャロル、キャロル・・・」
いい歳したじいさんがきもい
-
【ゴーン被告】テレ東「あなたは日本の法律を破ってここにいる」との質問に
「日本の法律を検察が破ってる。誰も問題にしない」
ゴーンって一回、薬物検査した方がいいんじゃ。
-
>>408
むしろこれは下半島を追い込むための発言じゃないかね?
この話自体は去年から出てるし当然のように文在寅はやる気なんぞ一切無いし
GSOMIAの件もあってこれ以上アメリカに屈したと取られると支持者も離れかねん
アメリカとしても派兵しないならしないで切り捨てる時の口実が増えるだけ
-
>>408
ぶっちゃけて金次第では働いてくれそうな北朝鮮兵の方が『マシ』では?
-
>>414
レバノンの法律も破ってますよね。と突っ込んで欲しい
-
>>415
ハリス大使になってから米国って韓国には厳しいからねぇ。
>>416
ただ北朝鮮の海軍は…。
-
>>417
イスラエルに入国してたんだっけ?
-
>>417
「それはルノーとして訪れたんだ」だって
会社の人間だからって関係ないと思うんだけどな
-
そういやゴーンの国籍ってどこだっけ?
フランス国籍ならイスラエル入国は問題にはならないような。
-
>>419
絶賛に日産の物件不法占領というやつ
-
ごん、おまえばかだったのか‥‥(いまさら
-
>>422
アレか、てか日産も何でレバノンに家持ってたんだか。
-
>>424
日産の工場をゴーンが建てたんじゃあね?
そしてやつの別荘として購入したんじゃあね?
日産の金で
-
>>425
公私混同が激しかったからなぁ、あのオッサン。
なお本人は「日産再建したのに日本は自分を守ってくれなかった」と逆恨み。
-
>>421
外国人でもまずくなかったっけ?
-
>>427
そこら辺ってちょっと知らないんですよね。
ただ外国人でもヤバいならレバノンで反感買ってるのも分かると言うか。
-
>>426
日産の金を横領して好き勝手やりたい放題するのは普通に犯罪なんだよなあ。
-
正直ゴーン負債はやつが再建したという主張をしている金よりも多いと思う。
ルノーに訴えてその分のルノー株で賠償させたほうがいいのでは感
-
>>426
世界基準でも明らかにやりすぎレベルで横領してますからね
まずもって普通の会社ならそこまで横領できるほど資金が入ってこないですが
-
>>428
ウィキペディアで調べたらブラジル、フランス、レバノンの3重国籍だった。
-
>>429>>431
あそこまで行くと横領じゃなくて会社の私物化ですからねぇ。
お前はどこの韓国大統領だ!って言う。
>>432
レバノンの国籍持ってるんじゃアウトだな。
-
ヴェルサイユでのパーティーは自分がお金払ったんだ!だって
それ日産の金だから批判くらってるのに、明らかに自分の金と日産の金と区別ついてないよね
-
銭に酔っ払ったんでしょうね
-
>>427
レバノンかどうかは忘れたが日本人のバックパッカーがイスラエル経由で入国して捕まったニュースを見た記憶がある
>>432
確か日産再建の実績でブラジル大統領待望論があったはず
-
正直言ってゴーンの日産での実績は確かにある、日本人社長では無理なリストラと不採算事業の解体や工場の廃止等々は確実に実績。
でもそれらの実績をすべて吹き飛ばすレベルで負の遺産も大量にあるw
実際にゴーンが日産を支配してた時期の両社は開発能力の喪失が凄まじい、日産のMCのし無さっぷりは深刻で平均車齢が9年とかばっかになった
でそれを補う形でアメリカや中国で既存の型の車両を安値で投げ売りして利益を絞り出すというビジネスモデルだっただけで社長としては正直言って無能w
ゴーンが捕まった時期に旧型の薄利多売がついにできなくなってきてたから、遅かれ早かれ終わった人物。
笑えるのは日産の旧経営陣と同じく新工場乱発をやって負の遺産化してるから、マジでリストラ以外は実績はほぼ無いw
-
実績のある首切り職人を雇ったら、あまりに高い権力と資金に酔っ払ってのぼせ上がってしまったのだ
-
>>436
大統領待望論はレバノンでじゃなかったかな。
-
>>427
たとえ外国人でもNGやね。
たとえば日本人だったとして、パスポートにイスラエルの入国スタンプが押されてると入国を拒否される国が中東にはいくつもある。
イラク、イラン、レバノン、サウジアラビア、シリアなど。
-
メンドくせぇな、中東。
イスラムかユダヤのどっちかの国にしか入国出来ないなんて。
-
>>436
>>439
どっちにせよ、今度は社員ではなく国民をリストラする事になるだろうな。
成否問わず。
-
NHKは8日、2022年放送の大河ドラマが鎌倉幕府の2代執権北条義時を描く「鎌倉殿の13人」に決まったと発表した。脚本は三谷幸喜が担当するそうだ。
あの時期の鎌倉幕府って確か有力御家人の内ゲバ、粛清、族滅祭りでしたよね・・・。
それと承久の乱をどう描くかな。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200108-00000038-asahi-soci
-
>>437
恐ろしいことに、ルノーにとっての日産のいちばん美味しい部分を吹っ飛ばすという訳の分からないことをしているw
あいつってなんでルノーからやってきてたんだっけね。
-
>>442
意味深なリストラだこと。
-
>>437
正直ゴーン以外の候補がいたのでその人にやってもらった方が良いと思う。
>>442
ゴーンがリストラされる側では?
-
てかリストラって一時しのぎでしかないんだよな。
購買力を落とす連中を増やしたってだけだし。
-
>>444
ぶっちゃけ日本国内のシェアも落とし続けてオワコンメーカーにしたし、アメリカ市場もトヨタもびっくりな投げりしかできなくなってるぐらいだしね。
いま日産が潰れる寸前なのもアメリカで悪評ばっかついて投げ売りが通じなくなって、新型車も殆ど出ないという体たらくの後始末というw
新型車も出すのに2年は最低でもかかるから割と本気で潰れるかもね日産はwもちろんルノーはどうなるかはわかるよねw
-
>>441
企業もイスラエルに進出したら中東の国から出禁にされるからな
たしか日本もスバルが出禁にされてたはずだし
-
>>441
ただ、その辺考慮して、イスラエルでは入国スタンプを押さないという選択肢もあったりする
記録は残るけどパスポートにイスラエルのスタンプは押されない
まぁ、彼らにとってはアンチイスラエルが現状国をまとめる便利な国是になってるんで
そのイスラエルは少子高齢化にアラブ移民の流入で実は国民の半数近くがアラブ系になってるけど
-
>>449
気の毒なスバル。
>>450
スタンプ押さないって出来るんだ。
てか今のイスラエルってユダヤ教徒なアラブ人が居るんか。
-
>>448
三菱のラインナップに乗るしかないよね。
-
ゴーンの功績、Zを復活させたこと。
-
>>447
日産に関しては自業自得よ、日本政府も当時は救済する気ゼロでとっと潰れろよゴミ企業って扱いだったし。
赤字になった理由も労組との内ゲバで無節操に不採算事業広げるわ赤字工場ばっか作って自滅ってオチだしね。
>>452
日本じゃ一番売れてない三菱があのアライアンスで一番モデルチェンジしてるメーカーってギャグだよなw
-
>>454
でも日産にはスカイラインを作ったって功績あったし(震え声
-
イスラエル国民でも、ユダヤ人>ユダヤ教アラブ人>アラブ人って階級があるよね
徴兵もそうだった気がする
-
>>454
今のゴーン特損の方が多そうなのもギャグですよね
-
>>455
それプリンス自動車の遺産…
現行のゴミっぷりは失笑物だし、Zは全てにおいてZの名を汚したゴミ車やで…
-
>>449
イスラエル嫌われてるな、無理もないが。
それでトルコがアルタイ戦車をイスラエルに売ると言った途端三菱が手を引いたのか。
-
>>458
スカイラインは直列でないとな。
-
>>456
ユダヤ人というか、イスラエル人2世3世かね
あるいはイスラエル建国時のシオニストの直系か
ユダヤ人だけだと、母親がユダヤ人でユダヤ教を信じてりゃ誰もがユダヤ人だから何とも言えん
だって、遺伝子や言語の存在じゃなくて、宗教的なもんだから
イスラエル人≠ユダヤ人っていうのが現状だし
-
>>461
あ、そうだね
-
そもそも論で人種的なことを言い始めちゃうと、ユダヤ人ってアラブ系になるんじゃなかったっけ?
たしかキリストの顔を復元?というか再現してまんまアラブ系の顔だったやつ見たことあるが。
-
>>461
母親がユダヤ人だから日本人であると同時にユダヤ人でイスラエル軍に入っている女性もいるしね。
-
ゴルゴ13が何の違和感もなく紛れ込めるくらいには外見は多種多様らしいな。
-
>>463
まあアブラハムの系譜はもともとアフリカに住んでいて、出エジプト記で中東に逃げてきた人種だからね
どう考えても白人ではない
何かの弾みでやって来た旅人が居着いたとかで微粒子レベルで白人の血が混ざっていた可能性までは否定しないけど
-
>>463
それがわからん。実は、人数的にはユダヤ系の最大人口勢力はエチオピア系だったりする
で、イスラエルを建国したのはヨーロッパ系で当然ヨーロッパ系の考えるユダヤってのはヨーロッパ系に限定
ちなみに旧約聖書の出エジプト記も本当はアラビア半島の田舎町の可能性があったりして
ぶっちゃけイエスも含めてユダヤ人って人種も民族も文化も最初っから出自不明。
下手したらアラビア半島の田舎町で酷使されてた多種多様な奴隷どもが始まりかもしれないレベル
-
>>467
何気に原点に近いキリスト教もエチオピアだっけ?
-
トランプ大統領の声明終了。
ミサイルによる被害無し、以上、閉廷、解散。
-
>>393
自衛隊に行かせるなら総理はそのまま中東へ行きなよってさ
どうしても死んでほしいらしい
-
>>468
そういう説もあったりする
まぁ、エチオピアは聖書から続いた王朝がある国だから実際はとにかく
そういうつながりが深い国なのは間違いない
四文字も本来はシナイ山の精霊だったりするし、もっと言えば多神教だった痕跡も聖書から伺いしれたりするし……
エジプト神話に影響を受けた説もあるし。マジで出エジプト記みたいな海が割れた現象、マジであり得るんじゃね? 的な
天文研究があったり……さっきも言ったように出エジプト記は話を盛っただけで、本当はアラビア半島の田舎町の話説も
結構有力になってきたりと、もうめちゃくちゃよ
-
イランもトランプの声明の前に報復アピールのプロレス終わったので和解するよ!byイラン政府だからなw
-
>>469
アメリカ側の声明が本当なら基地周辺の外郭にロケット弾撃ちまくっただけなのか…
ある意味赤っ恥だな…不謹慎だがアメリカとしちゃ面倒くさい行為してるな(いっそ派手にやってくれた方が報復に全力を尽くせる的な意味)
-
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200109/k10012239401000.html
トランプ大統領演説「米の犠牲者なし イランに新たな制裁」
ホントに犠牲なかったんか?
-
>>473
国内向けプロパガンダやからなあの大量のミサイル発射は、本気でアメリカ軍やアメリカ人殺すのが目的ならシーア派武装組織に放棄させたほうが安上がりだしね。
イラン政府は革命防衛隊に赤っ恥かかせてざまぁ状態、革命防衛隊は内通者がいるのが確実になったしアメリカ軍と戦う度胸はない。
アメリカ政府は工作活動やってた親玉殺せてイランに強烈なメッセージ送ったし、中東撤退も進めやすくなった。
一番キレてるのはネオコン連中とイラン潰したい強硬派だろうなw
そこで日和るのかよ!ってw
-
>>458
日産プリンスじゃなくてトヨタプリンスになってた可能性も多いにあったらしいね
-
やっぱプロレス上手いなトランプ
伊達にリングでビンスとやり合った訳では無い
>>476
中島解体が無い世界線ならスバル・スカイラインかもだ
-
イラク政府はイランから攻撃前に通知されてたってさ
-
安倍総理に中東へ突撃してほしい連中は戦争がしたくてしょうがないじゃないか
万が一にも血迷った強硬派のテロで彼が死んだら色々と引き際がなくなって戦争の道へとなるじゃねえか
日本の総理の命はパヨクの気晴らしのために亡くなっていい程軽いもんじゃないんだぞ
-
>>478
今回の件で再確認出来たのはオールドメディアはバカで無能な連中でみる価値無しと再確認出来たよなw
-
またロケット飛ばしてるって速報あったね
-
>>481
大使館があるグリーンゾーンに2発撃ち込まれらしい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000006-jij_afp-int
-
三浦英之 「南三陸日記」にPCJF奨励賞 @miura_hideyuki
ttps://twitter.com/miura_hideyuki/status/1214735548847292416
戦争が始まりそうな情勢。でも僕たちは覚えておこう。米国が最初に国家としてイランの要人を攻撃したことを。
今の世の中、歴史は簡単に書き換えられてしまうから
↓
なかつ くにあき @nakatsukuniaki
ttps://twitter.com/nakatsukuniaki/status/1214790603696824320
なんか「イランは何もしてないのに米国が突然要人を暗殺した」みたいな話に無理やり持っていこうとしてて、
歴史の書き換えとやらをまさにこの瞬間目撃できているという‥
「南三陸日記」も色々と事実を書き換えてそうですね、誰が書いたのかとは言いませんがw
-
>>479
海自派遣でも現役タンカー乗りが日本が原油をどこから運んでいるのか、無防備なタンカーがどうなったのか調べて見ろ
自衛隊員の命が大事と言いながら民間人の命は無視かと発言戦中の軍民対立再来を狙っている野党とパヨク
ゴーン会見
もしも日本メディアが閉め出されなかったら論調が変わったかもしれないのに、レバノンとふらんすだけの事しか考えていなかったな
-
>>484
枝野は原油は我慢すれば良いみたいな事言ってたよ
-
野党にとっては社会混乱が起きればおいしいからねえ。
政権奪取のチャンスという意味ではなく、政権攻撃の材料が増えるから。
-
我慢で暖が取れるわけねーだろ(北海道並感)
実際石油が止まったら試される大地の人口は一冬で1割になると思う
-
>>485
あいつはガレー船の漕ぎ手にでもされないと原油のがどう使われてるのか理解できないだろw
-
政治家は特権階級で特別待遇を禁輸状態でも受けられると北と同じメンタリティの枝野
-
我慢するという精神論は草
-
今週のゴルゴ読んだけどあっけな
ただゴルゴがドローン狙撃して黒幕殺して終わりて
てっきりAIの前にゴルゴが現れて、ゴルゴがAIを論破して破壊して終わると思ってたのに、AIはアメリカ側が停止させて終了とは
-
なぁに石油は備蓄すればいい。備蓄場所? プールに貯めればいいってあたまのいいせいじかのせんせいが言ってたよ!
>>491
AI「やぁゴルゴ君。会いたかったよ、私がエデン大統領だ」
-
>>492
石油ならまだ考えてる方だぞ
なにせ精製済みで気化性可燃性共に抜群のガソリン溜めろと言ったからな
-
アメリカも何時ぞやの様に衛星軌道上で核ぶっぱされたくないだろうし。
-
ゴルゴ
インターフェースだけでAIは別だと思うがむき出しで一発で破壊されるフィギアに何だな〜と最初に思った
-
とくダネ
イランの方が米国より理性的に見える
トランプ大統領は常にオバマの政策を否定から始まる&次の大統領選を意識した行動
更にお花畑の中東は何故理性的なのに紛争が続くのか>宗教と歴史を理解しない文化人らしい意見
とにかくトランプが未だに嫌いだとわかった
-
ゴーンは招待されてたメディア全部にツッコミ入れられてこの人ほんとにエリートなの?って返答しかできてなかったからな…
例外はゴーン会見絶賛して日本は敗北とかぬかしてる舛添だけというまああいつゴーンは憧れだろうよ都知事時代の自分のやったことの拡大版なんだし
-
ミサイルぶちこんで面子は保ったし、欧米と和解して制裁解除に向かう上で邪魔な革命防衛隊に一撃加えられたのはイラン政府側にとっても悪くないんじゃないか
アメリカ軍側に実質的な人的損害がないならプロレスとしては成功だし
-
イラン政府も関東軍的存在で持て余していたという話もあって米イランの共謀説もある爆殺
そしていつもの米軍高官「関係者」の発言で見せ金の暗殺にGOが出て慌てたという話
-
ミサイルの半数はC-RAMで破壊したみたいだがミサイル自体精度はかなり高いな
ttps://pbs.twimg.com/media/ENxOQzJXsAAyEIP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ENxR7-BUYAEu7Sq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ENxR8R3VUAEa6Tg.jpg
-
>>499
勝てる聖戦何故やらぬ!とがなり立ててた強硬派のトップだったんだろうかな
-
韓国検察、李明博元大統領(78)に懲役23年
ttps://news.nate.com/view/20200108n23099?mid=n1006
やっぱ韓国大統領は布団の上では往生できんのか……
-
あれ? 革命防衛隊って本人達の全てから死を望まれている?
-
>>503
>あれ? 革命防衛隊って本人達の全てから死を望まれている?
もともとイラン・イラク戦争で正規軍の職業軍人完全に消耗しつくして、
そこいら辺にいる「やる気だけはいくらでも有るバカ」を集めて無理やり
戦力に仕立て上げたのが革命防衛隊だからなぁ……。故に、イ・イ戦争
末期にはほとんどWW1のような塹壕戦&被害を顧みない殴り合い状態
だったとも言うし。
挙句、「漏れたちはあの戦争で自らの血を流して祖国を防衛したのだ!」
と喚かれたら、軍人としての出来やら練度やらを無視すればそれは確かに
その通りだから、下手に反論することもできない。
さらに加えて、ろくな国際感覚も外交センスも政治意識もないのに声がデカくて威勢が良い事だけが
取り柄だとしたら、こりゃもう明らかに「さっさと煮て食ってしまうべき犬」ですわ。>革命防衛隊
-
>>504
性質の悪さに宗教までブレンドした関東軍じゃないですかヤダー
そら、手綱食いちぎって勝手に暴れる狂犬なんざ処分するしかありませんな
-
自国内に指揮系統が全く違う軍が存在する ワンアウト
その軍は国営企業を掌握し独自の財源を有する ツーアウト
その軍の将官が他国に潜伏し、テロを煽りもしくは指導している スリーアウト、チェンジ!
って感じでイランからして見てももう勘弁してくれな存在だろうなぁとは思う
-
>>504
成る程。
あ、後、本人達以外の全てから、が正しいです。失礼いたしました。
-
月山アキヒロ元大統領って韓国の何の法を犯したんだろう?しかも78歳で23年獄中って絶対生きて帰れないじゃん。やっぱ韓国大統領は罰ゲーム…
-
>>508
出所して余計なこと言わないようにしたんでしょうよ
まさに合法的な口封じだ
-
記事だとサムスンから賄賂を受け取ったって書いてあるね
-
>>496
日本のマスゴミもどうしてトランプがどうなのかではなく、アメリカがどうなのかという視点で報道しないんだろうな?
反米拗らせてるんならそっちの方が良いだろうにさw
-
レバノン検察、ゴーン被告に出頭命令 9日に事情聴取
ttps://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-lebanon-prosecutor-idJPKBN1Z727I
まあ、うんあの会見は全方位に喧嘩売っただけだものね残当
-
>>511
民主党、オバマ、ヒラリーにまだ夢見ているからトランプが悪いにしたい
-
>>511
大悪魔ドナルド・トランプを倒せば(パヨクの梯子状神経内)世界が平和になると
妄想しているから。
-
>>503
あの司令官暗殺もイラン一般国民の間では「ざまぁw」という意見が多数な時点でお察し
-
>>515
>あの司令官暗殺もイラン一般国民の間では「ざまぁw」という意見が多数な時点でお察し
……マジで狗を煮たんかい(w
-
>>512
フランスはやったーこれで生け贄ゲットできる御要望どうりの特別室に終身刑で入れてあげるぜ!出来るな
-
>>516
一番得をしたのがハメイニとロウハニの時点でプロレスだよな!
-
>>517
次はブラジルに逃げるって言ってたそうだが
ブラジルなぁ…腐敗はあるだろうが、治安もさらにやばいぞ
-
ゴーンにしろ爆殺された人にしろカスゴミの言う現地で英雄扱いから乖離してるヤツ多過ぎやろ…
-
マスゴミと付き合う暇は基本一般人にはないですからね
海外ならなおさらに
-
>>519
アメリカとの経済関係(ボーイングとエンブラエル)を壊したくないし日本人との関係も有るしフランスに行って特別室に入った方がいいよと言われるだろうな(つまりは入国拒否)
-
そもそも一般のイラン人にとっても革命防衛隊はデモとかを武力弾圧してくる連中やし
-
>>519
先週までは余裕だったのに今や
「どこへ行こうというのだね?」
状態だもん
なお パズーは 助けに来ない模様
-
ブラジルだと大統領選に出てくるんじゃないか?てガクブルしてた政治家がコレで目は無い!って逃亡喜んでるとか聞くし逃げ込んでもロクな事にはならんやろ…
-
ブラジルは結構日本に犯罪者引き渡してたよね
フランスは引き渡さないって言ってるけど、国民は以前数人引き渡した例があるだろ?って言ってるね
-
まさかこれで手打ちになるとは…おいは恥ずかしか!
生きてはおれんご!
-
しかしまあ、結局ゴーンはどれぐらい溜め込んでいるんだろうな?
-
ゴーンが日本にさっさと引き渡しされたら面白いのに
あー外患の皆様につきましては(ゴーンとか含めて)絞首台で
-
一連の流れもいずれ「だからゴーンを逃亡させる必要があったんですね」とTASネタに使われそう。
-
>>529
溜め込んだ財産かっぱぐられたりしてな
場合によっちゃ、裁判できなくなるかもしれないが
相続人がトバッチリを喰らうという意味でだけどね
-
>>527
三十分遅れで介錯しもす!
-
あ、「バーン様のアニメ批評」新作投下されてる
これだれか一人がずっとやってるのかな
それとも複数の人がバラバラにやってるのかな
まあそれはともかく、そろそろひとまわりした冬アニメ
みなさんおすすめはなんですか?
-
>>527
諦めちゃ駄目だ!
今はひとまず身を隠そう
とりあえず米花町行きの切符を用意したから
とある喫茶店で待ち合わせよう
-
>>531
まさに「貧すれば窮し、窮すれば鈍する」と言う有様を地で行ってますなぁゴーン被告。
もう少しマトモな記者会見をしてレバノン政府のメンツを立てて(&鼻薬を嗅がせて)
やれば、こうも状況は悪化しなかったかも試練のに。
……まーレバノン政府が数回ばかり形式だけ事情聴取して、「かれは潔白だ!」と
喚きたてる可能性にワンチャン賭けてるのかなー、なんて思ってしまいますね。
ただしそれをやれば、レバノンの国益上とんでもねぇ損害を被ることになるでしょうが。
-
ストロング系の酒が売れすぎって出てたけど、多分これに依存してる方々は規制されたら更に強い酒に逃げるだけだと思う
-
国軍ではない軍事組織の国民に好かれていない将官が暗殺
例えるとしたら、SSのラインハルトが殺害されたようなものかなあ…
-
そもそも自分がしたことをレバノン政府がしないと何故思えるのか
金だけ貰って突き出すのがレバノン政府カラすりゃ冴えたやり方だろうよ
-
>>536
海外ではかなり評判悪いそうです
「自分の国で発売されたらアル中で破滅する人が大量に出てしまう
まして24時間営業のコンビニなんかで取り扱われたら!」
特にオーストラリアにその意見が多いとか
-
>>536
ビールが売れないように変な税制にしたのが悪いんだろうに…。
なお、官僚は税を上げればそのまま売れて税収が上がるといつもの勘違いw
-
>>535
日本が本格的に切れた場合のリスクと損害を考えれば、ごぉんを他国に投げるか突き出す方を優先するだろう
最初の日本が碌に対応もできないなんてごぉんの甘言を真に受けた結果がこれだからな
ごぉんに出来る事は政府に突き出されるか追い出される前に自分の足で逃げ出すかだ
-
レバノンからしたらイスラエル入国罪で起訴してここままじゃヤバいからブラジル辺りに逃げない?て裏で囁いて保釈金せしめた後わざと逃がせばバンバンザイだしなぁ
まだ英雄視してるの居てもイスラエル入国罪問うただけで逃げ出すとは…て言い訳出来るし
-
なんかの漫画で見た
射殺されたごんをみた猟師さんが
「ごん、おまえ・・・こんなにキノコや果物を持ってやがったのか、ラッキー
そしてこいつの毛皮を売ればダブルラッキー 」
なんて漫画だったかな
-
>>541
生き恥じゃ言うて腹ば召さんか?(善意の問い
-
『レディー・ボーデン』のボーデン社が倒産
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2001/08/news126.html
尚、日本で生産しているロッテによると「従来の味を変わらずお届け出来る」との事
古の明治乳業版なら兎も角、名前だけの産廃要らんわ
Kの法則怖いわー、とずまりすとこ
-
ゴーンは逃亡せず大人しく日本で裁判を受けて刑に服したほうが一番マシだったといわれるような末路になりそうだな。
-
ハピ粉のハッピータンもKと提携するってなってからはネットでネタにもされなくなったなぁ
-
何で技術のぎの字もないとこと提携したがるん?
-
>>546
なんだかんだ穏当にしてましたからね
これからが本当の地獄だ…!って奴にしかならんでしょう
国際指名手配になったんで恩義あるような連中でも接触された時点でヤバいし
今の拠点はゴリゴリ圧迫(住居退去命令、イスラエル入国問題)されてるし
ブラジルに逃げてもまともに拠点作り出来てないだろうからそれだけでもリスクだしねぇ
-
有田芳生立憲民主党副幹事長、「ドクターイエロー」を知らなかった模様
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1578487293/
馬鹿な朝鮮河童だな
-
>>550
バカじゃない朝鮮河童が居るような言い方になってますぜw
-
>>534
米花町て一度入ったら最後、抜け出すには死体になるしかないじゃないですか、やだー
-
何? あいつ副幹事長だったの!? まあ、所詮はりっけんみんすのではあるが。
-
相手の過失を詰り責める分には果敢だけど、自分が何を為すかには全く使えんのがりっけんみんすだし
-
副幹事長はただの名誉職だもの
筆頭だとまた違うが
-
チョン禁止にした対馬の神社の神官が何故そうなったのかってツイッターに上げまくってるが本当に酷いなぁチョンコロって…
-
>>553
沖縄県連の会長でもある。
まあ、そっちはしばき隊を沖縄で活動(意味深)させるためなんだろうけど。
…規模が相当しょぼいけど、やってる事ってイランのソレイマニと同じだなヨシフってw
-
>>557
じゃあヨシフのラストもドローンで吹っ飛ばされるのか
-
国母被告の弁護人「被告人はイチローに並ぶ国民栄誉賞級の人物、海外のスノボーダーからの減刑嘆願書もあるので減刑を求める」
(・o・)
-
>>558
ドローンで(何か撮影されて社会的に)吹っ飛ばされる、ですね解ります
-
>>559
イチローが何回国民栄誉賞を固辞したのかわかってんのかね…。
国なんちゃらとかいうジャンキーが一度でも打診されたのかとw
-
英国のヘンリー王子とメーガン妃が、高位王族の地位から退き、北米で過ごす時間を増やすとの電撃発表を行ったそうだ。
完全に王室から離脱ではなく高位王族の地位から退くというのがあっ・・・(察し)となるな。
-
イランがブラックボックスのデータを渡さないと発表(ノ∀`)
革命防衛隊よくもやってくれたな!
-
>>559
そんな影響力がある人なら…
世間に悪影響なので執行猶予無しの判決にします!(本当にこういう理由で刑務所行きになった漫画家が居る)
-
>>559
上級国民()を理由に減刑を求めるとはたまげたなあ
-
>>564
日本的だなぁw
-
>>562
英国王室の場合は、王族多すぎな上に継承権が男女どちらでもいい、ヘンリー王子の兄貴が子沢山だからぶっちゃけいらない子って事情あるからね。
あとはもうヘンリー王子は世間の嫌われ者だしなw
-
CNNがゴンにインタビュー。
CNN「協力者はトルコで訴訟に直面していますが?」
ゴン「それについては気の毒に思います」(棒読み)
まー、二度と会わない相手が訴訟されようがゴンにはどうでもいいことだしなw
-
>>568
これ次の脱出無理だな!
-
>>568
刑務官を自殺に追いやったキンキロウみたいなヤツだな、ゴンって
-
>>569
普通はそう思うけど
もしかしたらこの人 自分は特別だから誰か助けに来ると思っていそうなところがね
-
>>571
この世界からの卒業かな()
-
>>568
なんというか、これが欧州貴族のノリなんだなって・・・
-
>>567
嫁さんも評判悪いしねぇ
王室の伝統に喧嘩売ってるから残当ではあるけど
浪費癖もあるって噂だし
-
>>564
もしかしたらと思って調べたらやっぱり花輪和一だったか
まああれは控訴すれば執行猶予取れたのを本人が望んで下獄した面もあるし
-
>>574
つか、イギリス王室も王族減らそうって動いているから嫌われ者のヘンリー王子も便乗して逃げる気なんだろうね。
王族ってネームバリューで一生食ってけるし、困ったら王室に泣きつけばいいw
まぁ嫁さんに食い潰される未来が見える気もするがw
-
ゴーンと聞くと鬼滅の半天狗を思い浮かべるようになったわ。
自分の悪いことを何一つ認めないで、何でもかんでも人のせいにしているあたり。
-
この高位王族辞めるわっての見ててエドワード八世連想したなぁ…
-
あの難しい時代に王位ポイ捨てってジョージ六世は泣いていい。
-
>>579
現女王陛下「絶対に許さない。絶対に」
実際、命をすり減らして戦い抜いた父君を見ていたために叔父夫婦を赦さなかったそうですから…
-
退位隠居しただけならまだしもナチスと親密になって密約交わすとか反吐の出る性根の上に極度の人種差別主義者だからなぁ
-
さらに政治的にナチよりで、ドイツのエージェントと密かに接触してた。
もし王冠に殉じて国王のままだったらどれはそれで大変な事態を引き起こしそうな…
-
>>582
ナチが勝ったとき用の保険としては最高でね?
-
>>564
花輪和一さんですか?
-
そういう裏の事情が透けて見える時代になってくると王冠を賭けた恋なんてロマンチック()な歴史ドキュメンタリーは作れなくなるもんなw
マジで屑オブ屑だよなエドワード8世。
-
>>585
つーかぶっちゃけ王冠が罰ゲームって認識が広がったせいでね?
-
英国王のスピーチでさっさと王位捨てた阿奴ですか…
-
01を見た時にディズニーが実写でムーランの再映画化ポスターを見たが今のポリコレならあのキャラクターデザインは初期のピョンマ並みに批判を食らって円盤発売も無理だろうだから残当
後はドリトル先生に黒人が出ていなくて一安心
PANZERの74式特集でいつもの改修ガー以外disって居なかったのは編集が書いていたのと合わせて週刊74式を作ろうとのコラボか
100号=2年も掛けて完成させる人間は何%かな
74式は小さいからまだ良いが、伊400や大和なら嫁さんや家族に知らないうちに捨てられそう
大きくて何時までも完成しない模型と旦那の家族内カーストを考えるとね
-
>>538
日本がガチ切れする前ならレバノンが身ぐるみ剥いで突き出すってのはあり得なかった。
ゴーンは最後の最後として手土産片手に宗教のコネを頼った。
中東や北アフリカ一帯の社会通念上、自分の元に知人が手土産と共に逃げて、それを受け容れたら何が何でも最後まで守る義務が生じる。
日本でいえば、【切腹したらそいつの罪はチャラでそれ以上は貶さない】みたいな感覚。
だからこそゴーンはレバノンに逃げたわけで。
ただし日本政府がガチ切れしてるので、マロン派以外の派閥が「マロン派が引き渡すなり処理出来ないなら、マロン派ごと沈んで貰う」って言い出すだろうから、
マロン派が「上等だ!やってみろ!」って言えば内戦再び。
マロン派が「ゴーン、悪いが出て行ってくれ」って言えばマロン派内で内ゲバ必至。
どちらにせよやっと落ち着いてきたレバノン情勢は再び荒れる。
-
>>589
どっちにしても疫病神じゃないですかヤダー…
-
>>589
あーあの逃亡者らしからぬフリーダムなノリって、リベラル脳かと思ったけどそっちか、
客人は自由にしていいってアレ
-
絶対的多数派でも無いのに騒動引き入れたらそりゃそうよ…
-
>>506
人民解放軍ってすでにツーアウトなんじゃ…
-
>>593
それは言わないお約束だ…
-
>>585
不倫相手の夫に「早く離婚しろよオラァ!」って国王自ら暴力振るってたというあたりでもうね‥
-
イギリス王室もそういうぶっ飛んだ人いるんですねぇ
で、今の時代は弟のヘンリー王子がそれになってるってことかな?
-
>>589
そのレバノン、ゴンに『出国禁止令』出したってよw
ttps://twitter.com/jiji_gaishin/status/1215221886319153153
-
>>596
チャールズの時点でクズすぎで国民からコイツはスキップしてウィリアム王子に継承させろって言われるぐらい嫌われ者だしな。
ぶっちゃけ英国王室もスキャンダル乱発しすぎて王室人気落ち目になってる。
まだ子供が生まれたりして人気は回復したりしてるけど、結構批判が強くなってきてる。
-
レバノンを枕に逝けゴーンよ、道連れもたくさんいるから寂しい事もないだろう
-
ゴーン氏、このままどうしようもなくなった時に日本に助けを求めるとか……
ないと思いますが、実際にそうなったら大爆笑ですね。
-
恰好と鼻息だけは居丈高に、実際には無様に転げながらに日本へ逃げ込むでしょう、プライドと鼻っ柱が高い輩なんかそんなもんでしょう(適当)
-
>>598
チャールズだけでなくアンドリューの件といい英女王は子育てに失敗してるよな。
-
フランスに上級国民専用の刑務所を用意して貰って、そこで余生を過ごすんじゃないかなぁ
-
>>598
そうなると、イギリス国王は三代続けてプリンス・オブ・ウェールズが王位を継がないわけか…。
・ジョージ6世(ヨーク公から)
・エリザベス2世(エリザベス・オブ・ヨーク王女殿下→エリザベス王女殿下から)
・ウイリアム王子(ケンブリッジ公)
-
ところがレバノンから出られない状態なので、下手すりゃゴーンはレバノンに一生閉じ込められますな
まあ、出国禁止令がいつまで続くかはわかりませんけど…
あとICPOにも手配書が回ってますからどうあがいても日本に連れ戻されかねないかと
-
>>602
弟がやらかすのは日本の皇室と同じという…。
-
>>602
エリザベス女王は子育てが下手くそだったってことなんですかね?
どこで失敗したんだろうか・・・
-
>>607
種馬が駄目だったと云う説も……
-
あ、>>606のはダイアナの子育てと勘違いして書いてもうたw
-
良くも悪くもイギリス人って英王室に遠慮がないからなぁ
あっちのタブロイドが王室関連で書く記事なんて書いたやつの品性が透けて見える
ヘンリー王子もチャリティー等に積極的に参加していて社会的には『立派な』人ではあるけど、スキャンダルもそれなりに起こしてる・・・
-
日本みたいな菊タブーが形成されてれば大丈夫だったってことですかね?
でも、向こうの王室ってドイツやらオランダやらノルウェーやらと親戚状態っておかしな状態だから
菊タブーと似たようなのが出来上がるのは無理かな・・・?
-
>>607
だいたい旦那のフィリップ殿下のせいw
ぶっちゃけ、国民に追い出されたギリシャ王族と危機感皆無なイギリス王室じゃ教育方針が噛み合わなさすぎたみたいよ。
英国王室もフィリップ殿下を虐げて王配殿下の称号与えなかったり、息子に忠誠誓う軽い立場だったのが屈辱だったらしく、かなり厳しくチャールズに躾したらしい。
どちらかと言うとインテリ気質なチャールズ殿下に体育会系全開なキャリア志向海軍軍人的な父親という、そりゃ歪むよねって言うw
-
実際問題定期的にスキャンダルやらかしてるから、表面上タブー視しててもどのみち不満がたまっていくぞ
-
>>610
女王陛下で競馬やるお国柄だもんな
-
>>611
欧州の王室と日本の皇室は完全に別カテゴリーだから同列に語るのは無理やで
-
日本の皇室はガチガチすぎて
もうちょっと自由にしたほうがいいと思う・・・
皇族方もしんどくないのかなーって心配
-
エドワードは退位後も小遣いの少なさに不満タラタラで世紀の大恋愛の相手とも夫婦仲あんまりよろしくなかったという
まあ大英帝国を実現させたヴィクトリアからして父性に飢えた無教養の気分屋だったみたいだし英国の王室ってよくも悪くも人間的なんだよね
-
(それにしても1月から飛ばして行くなあリアル先輩は。)
-
>>616
ダイアナ妃「ですよねー」
-
>>612
でもその説明からするとフィリップ殿下がイギリス王室から受けた屈辱が原因で厳しく躾けたんだから
イギリス王室が原因なのでは・・・?と思ってしまいます
やはりブリカスだったってことなのかな
-
>>533
今期は趣味に合いそうなのがないな。
前期の歌舞伎町シャーロックが楽しみ
youtubeは01、イグールなんかあって地上波より多いな
>>534
ひゅうがさん「俺、米花町から帰ってきたらあの子にプロポーズするんだ」ですか
>>559
こいつとか大麻おばさんみていると大麻が依存性がないというのは眉唾にしか思えない。
>>574
アフリカ系だから、イスラム系と再婚したダイアナの二の舞を恐れたかも
>>600
むしろ韓国に亡命するかも。英雄扱いになつだろうしw
-
>>621
大麻BBA高樹沙耶は、
大麻を使う事で仲間を増やして承認欲求まで満たされてるから二重の意味で中毒になってるんだよな…。
-
>>620
亡きダイアナ妃曰く、不倫をしなかったプリンスオブウェールズはいないだそうだ。
ぶっちゃけ女王は教育に口出しできなかったらしく、明らかにチャールズに不向きな教育なのを止めたくても、フィリップ殿下が主導権握ってたし、フィリップ殿下は過去に自分が経験した惨めな王族になっても乗り越えられるような教育をしたから、そりゃ噛み合わないw
-
>>589
イスラエル入国罪で有罪になってほしいのはマロン派じゃねーか
有罪になれば引き渡し可能だし(前言にあわせて日本行きではなくフランス行きで面子は立つ)
-
>>623
子育て下手だったのは女王ではなく旦那のフィリップ殿下じゃったか・・・。
しかし惨めな王族になっても乗り越えられるような教育をした結果があれか・・・。
-
>>582
いや。さっさとナチに協力してソ連たたいた方がアメリカのレンドリースで国威と経済力をバキバキぶっ壊されたことを見ると間違いではなくもないとは思うぞ。(当人がやろうとしていたことへの正統性はさておき)
>>589
突然の死かアメリカかフランスの特殊部隊による奪還が実は一番無難かもね
-
なんかsteamでゴーンになって警察から逃亡するステルスゲーム『Ghone is gone』が発売決定wらしいw
-
>>627
製作はやすぎわろうた…w
-
何かSPになって某大統領っぽい大統領を体当たりして暗殺から守るゲームが出てましたけど、steamはホントフリーダムですなぁ(笑)
ステルスゲー系統かな?凄い日本の警察とか茶化された描写になりそうですけど
-
HPに類するのは保有してる資産数になるらしく、如何にこれを減らさずに逃げるかのスコアを競うゲームだそうですね。
-
>>625
そりゃフィリップ殿下は中々壮絶な人生おくってるからな。
ギリシャ王族って立場から、惨めに逃げて父親は母親を見捨てて逃げて家族すら捨てるガチクズ、姉達はドイツ貴族と結婚してナチス扱い、イギリス海軍軍人として順調にキャリア積んでいたけど、結婚で捨てさせられても余所者扱いやからな。
はなから王室の地位なんて国民の気分で吹っ飛ぶ危ういものって意識の人だから、イギリス王室が国民に受け入れられる政策のほとんどを主導したし、フィリップ殿下がやらなかったら王室廃止されたんじゃないかな。
チャールズに関しては教育も合わなかったが、根本的に女を見る目が最悪w
二股してたカミラ妃との失恋からダイアナ妃と結婚に至る理由も情けないし、不倫し始める流れもちょっと女を選べよってレベルだからなw
-
ウクライナ機は撃墜されたもよう、航跡データを見ると上昇中にいきなり途切れているので撃墜か爆弾テロ以外ではあり得ない状況みたい
-
そういや今回の脱出劇()がハリウッドで映画化するんだって
すでに撮影も始まってる。無事に上映できるかな。今後も何かやらかす可能性大だがw
-
>>633
むしろ鮮明に取材をしてくれたほうが面白い(米国国内の犯罪者(ガチ)の引き渡し請求)がはかどるのでは?
-
>>632
「メーデー」新シリーズのネタが尽きないな…
(「撃墜」って何回目だ?)
-
>>628
地下鉄サリン事件やトンネル崩落事故の時もすぐにゲームが出てたな。
昔懐かしのパソコン通信で。
-
>>632
あれかね、革命防衛隊が9.11みたいな事やろうとして気がついたイラン政府が撃墜とか?
-
>>616
それで皇族減少を解消する方法の一つである臣籍降下した元皇族の復帰が難しくなってるからなぁ
身体検査で問題の無かった家ほど窮屈な皇族稼業に戻るのを嫌がってるという
-
>>635
>>637
上昇中にいきなりデータの衛星中継が途切れたのでエンジントラブルの可能性はない、エンジントラブルなら引き返すとの交信が有るはずでブラックボックス等の引き渡し拒否で確定です
-
>>633
ランボー3みたいに上映時には完全に時期を逃して滑稽な結果になりそう
収益の方も大チョンボで
-
>>630
www
この時点で面白いw
-
>>631
そういう意味では王室を維持させたフィリップ殿下は偉大なんですか
まぁ、自分がそういう境遇にあったから子供はそういうことにならないようにという気持ちはわかるけど
その結果がチャールズの恋愛騒動とか、今まで頑張って教育してたのに・・・って愚痴ってそうです
-
>>635
メーデーでの撃墜会は4回じゃなかったかな?(テロと番外編含まず)
-
【しばき隊】現在の中心メンバー、東京・三鷹市の職業不詳、松本雅光容疑者(49)“車庫飛ばし”で逮捕-警視庁[1/9]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200109-00000090-jnn-soci
逮捕したのは公安って話があるな
-
>>644
つか、しばき隊って公安監視下で反社認定されてるから、
車庫飛ばし以前に反社条項で車持てないんじゃなかったか?
車庫飛ばしどころか名義貸しとかで不法に車を所有してたりしてそうだなw
-
ttps://www.sankei.com/affairs/news/200109/afr2001090030-n1.html
産経新聞の記事だと公安が逮捕してますね
>>645
指定暴力団と同じ扱いw
-
タイコンデロガ級が実戦で唯一撃墜したのがイラン航空の旅客機だったな
-
>>647
それもメーデーでやってたね。
基地にあったF-14のレーダーかIFFの電波と間違えたんじゃないかと。
-
【韓国】C・ロナウド「ノーショー」問題“予想外”の展開でさらなる批判
韓国警察がイタリア警察庁に捜査協力を要請、断られていた[1/9]
ttps://www.recordchina.co.jp/b734040-s0-c50-d0058.html
韓国の警察って暇なんだな。
-
>>631
フィリップ殿下は英王室の維持の功績大なお方でしたか。
皮肉なことに教育の結果、息子が英王室の人気を落とす一因になるとは子育てや教育というのは難しいものですね・・・。
本邦では昭和天皇の後を継がれた上皇陛下が象徴天皇と平成流の皇室の在り方を身をもって示してくれた名君だった事で令和の時代でも天皇と皇室は高い支持と人気を持っていますからな。
もし平成でも変わらずに旧態依然の昭和の皇室が引き継がれていたらヤバかったかも知れませんし。
-
>>644
車庫飛ばしって何?
-
>>651
>所有するワゴン車の登録地を偽って申請したとして警視庁に逮捕されました
どうも規制食らうディーゼル車でやったとか。
-
>>651
車庫証明と違う場所で車を使用する違法行為だそうです
例えば駐車場が高いから別のところに置いておくとか、自治体によってはディーゼル規制で買えない車を買っておいたりするようにするとか
そういう違法行為ができるのが車庫飛ばしだそうです
-
>>653
後ろ暗い事で利用するからそうしてたんじゃないのかねぇ?
しばき隊自体ガチ反社だからハイエースとかに使っててもおかしくはない
-
>>631
よくカミラ妃ばっかり批判されてるけどダイアナ妃も十分酷い所見るとチャールズ皇太子は女を見る目が無いというのには同意ですわ
-
つーかカミラ妃と不倫してた時点でなぁ。
個人的かつ主観だが美人とは思えないと言うか。
-
>>656
嫁入り後嫁入り先の周囲全部敵に回してるって時点でダイアナ妃は気を使えない性格確定でしょう
-
米司法当局、ゴーン被告の息子ら聴取 特捜部が要請
ttps://www.sankei.com/affairs/news/200109/afr2001090026-n1.html
>息子は、投資会社の資産にはゴーン被告からの送金も含まれていたことを認める趣旨の供述をしたという。
あっはっはwww
-
>>658
あ、これは終わりましたね
-
>>657
良くも悪くも自己主張する女性ではあったな。
-
>>658
身ぐるみ剥ぐ気だなwww
-
これで被害者面してるゴンの面の皮も厚いと言うか。
-
日本を本気でキレさせると、武力を用いないでも相応の事はやるからねぇw
-
>>658
ゴーンは以下の陰謀論を主張しそう
安倍「やれ」
米司法当局「はい」
息子ら「はい」
-
これも全部、安倍シンゾーってヤツの仕業なんだぜ。
おのれ、安倍シンゾー!
って安倍総理はディケイドかw
-
巻き込まれてたまるかという息子の全力の本音が垣間見えるw
-
>>663
アメリカだって自国のPMCを同盟国内で犯罪に使われれば普通にガチギレ案件だろうしな
-
金大中の日本国内での拉致事件よかタチ悪いからなぁ、ゴーンの脱出って。
-
>>668
あれもあれで思いっきり主権侵害でしたっけね
で、韓国側から今に至るまで主権侵害した謝罪はないという・・・まぁ連中は謝罪したら死ぬ民族だからしないのはわかってますが・・・
-
>>669
謝罪どころか死ぬ前の金大中が逆恨みほざいてましたよ。
曰く、「日本が警護しなかったから拉致られた」って。
-
>>655
何故か悲劇の女性扱いをしていたが個人的には単なる不倫女にしか思えなかった
内閣総理大臣織田信長のダイアナの扱いが一番良かったと思っている
>>662 >>663
あれだけ長く日本に住んでいて日本の行動原理を学んでいなくて良く一流経営者と名乗っていたな
それとも後進国の政治は無視しても良いと思ったのか?
-
安倍首相 予定どおり中東3か国訪問へ
イソコー今どんな気持ちイソコー?
やっぱり、ついでにレバノンに圧力もかけるのかな
-
正直、ゴーンの国外逃亡が彼にとってここまで最悪のタイミングで最悪の選択肢になるとは思わんかった。
全方位に喧嘩売ってるし…
-
>>671
一流の使い込み屋ではあったけどねぇ。
-
>>671
女の浮気って本能から来る男の浮気と違って、精神面で病んでる人が多いんだって。
まぁ、自殺未遂やってたりダイアナが病んでたのは確かだからなぁ。
そりゃ、二人目産んだら旦那に「また男か」とか言われたりと同情する所が多い人やし。
結婚式の時には既に絶望してて逃げられないとか、悲惨やで。
-
旦那の人間性もおかしいと言うか。
-
>>673
本気でトランプ大統領がアベの援護で攻撃したとゴーンは思い込みたいとなっていたり
確か日本と戦争して100年以内に国家が滅ぶとあったが喧嘩を売った瞬間に亡国とは斬新だな
普通あれだけ援助を受けていて喧嘩を売る方が不思議だが
-
>>673
名将、優れたリーダーの条件は「幸運」。
最悪のタイミングで最悪の選択肢を取った彼は、名将とはなり得ない存在だったという
ことでしょう。彼本人は名将(あるいは悲劇の名将)のつもりなのかも知れませんが。
-
ttps://this.kiji.is/587976721652827233
ゴーン被告、国外渡航禁止に レバノン検察、事情聴取
レバノン 「逃げるな!!」ってこと?
-
と言うか日本が支援しまくりなレバノンに何故逃げたし…
いやまぁアメリカでも起訴されそうって聞くからフランスやブラジルには逃げられんのだろうけどさ
-
結局、ゴーンにとって日本は搾取か金蔓でしかなく
日本にも日本人にも全く理解をしてなかったんでしょうな
その国に何年住もうが自発的に理解を行わなければ何の意味もないと
-
>>680
フランスとブラジルって米国と引渡し協定結んでるんだっけ?
-
>>682
結ばれてるみたい。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_United_States_extradition_treaties
-
>>683
なるほど、こりゃレバノンかアフガンに逃げるしかないわ。
-
>>658
さ、ゴーンを外患でつるそうぜ
>>681
というかさ、あいつから全額剥いでも多分損失の穴埋め出来ない・・・。
-
>>684
その時点で詰んでないか
アフガンなんて死にに行くようなもんだし
おとなしく日本で沙汰を待ってればよかったもの
-
>>686
服役したくなかったんでしょうねぇ。
んで国外で日本の司法制度を批判すれば無罪になると勘違いしてたと言うか。
-
若狭が一生懸命主張していたが容疑者段階で何年も家族(妻)と一緒に居られないのは欧米では重大な人権侵害
あそこまで連呼されると日本の中世司法のイメージが付き国際世論が味方になって日本が敗れると
世界中が国民情緒法で運用されると主張していたが弁護団に同じ様な事を入れ知恵されたか
予想に反して記者会見が拙すぎて英国タブロイド紙やフランスからもブーイングだった
レバノンに取材に行った日本のマスコミが追い出されて市内を取材したら誰も記者会見に興味が無かった事実だけである
韓国の元法相の様に長く喋れば許されるわけで無かった模様
-
>>684
そのレバノンもフランスとのあいだに司法協力協定で引き渡しも可能なのですが(ryo)
-
>>688
なら女房も一緒に収監すりゃいいのかと。
>>689
ホントになんでレバノンに逃げた?ゴン。
-
>>690
しかもイスラエル入国罪で有罪になれば最高15年だから日本かフランスで服役した方がましだ(フランスには特別室があるのでそちらが本人とってはましだろう)
-
自分の力が効くと思ったんじゃないの?
-
なんだろう
レバノンでドヤァ……してて日本には打つ手がない悔しいのぅから十日も経ってないのにゴーン/(^o^)\な感じになっているとか
これらから見ても日本の自称情報通や文化人がリハク・アイなのがよく分かりますな
-
>>691
実に美事な自爆をかましたゴーン。
-
>>694
しかもこれ外国人旅行客にも適用されるのでブラジル国籍だろうがフランス国籍だろうが容赦されません(外交官は新品パスポートを用意していくらしい判子がなければ無問題)
-
>>695
イスラエルに入国したこと忘れてたんかね?ゴーンは。
-
>>539
覚せい剤やって刑務所入ってた人曰く
「娑婆に出て一番驚いたのストロングゼロ。ありゃもうシャブだな!」
シャブ打ってた人も認める合法麻薬だから致し方なし。
-
>>697
炭酸が入ってるから酔いが回りやすいのはわかるが
それを言ったらビールやチューハイだって同じだよね
お酒を結構飲める人でもストロベリーの500ccを2本飲むとベロベロになるそうだけど明らかにおかしいよな
-
ヘンリー王子の高位王族離脱の件で女王や皇太子ら他の王族に事前に何の相談もなく突然発表したらしく女王をはじめ他の王族の失望と怒りを買っているらしいな。
-
イランから日本に連絡「事態エスカレートさせるつもりない」
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200109/k10012240581000.html
ふむ、ちゃんと日本にもプロレスですって連絡入れてると。
>>699
やんちゃも嫁次第で治るんだけど、ヘンリー王子はダメ過ぎる嫁貰ったから致し方無し。
-
>>698
ttps://togetter.com/li/1184855
この参考にするとテキーラショットグラス7.5杯前後のアルコールを
短時間にぶち込めるから、酒に強い人でもダメなんだろうな。
-
ストゼロって安酒の中でもすごく不味い
飲んでて気持ち悪くなるから二度と飲まないわ
-
やっぱイランの航空機撃墜の件はイランの誤射だったらしいな、それ以外は完璧なプロレスだったのにケチが付いたな。
-
>>699
一応は女王は許可してた、となんか言い訳くさい報道は出てるな。
確かチャールズ殿下?主導で王族削減するらしいから、出てきたいなら好きにすれば?的な感じなんかもね。
-
ストロング系ってやばい代物だったのね。
自分の好みじゃなかったから避けてたけど。
おんなじ値段ならアルコールが多い分お得じゃないかと思ってたけど……。
てか低アルコール度数のチューハイの選択肢を増やしてほしい。
うちの父妹、お酒に弱すぎて飲めるものが少ないから。
(缶ビール二人で分けてちょうどいいレベル)
-
>>704
女王の許可取ってないってさ
チャールズ皇太子も知らんかったらしい
揉めるだろうなあ
-
>>705
サントリーの「ほろよい」シリーズとかどうかな
自分もあんまり飲めないけど普通に飲めてしまった
-
99.99なら気持ち良く酔っ払えるけどストゼロは気分悪くなるんだよな。
アルコールの種類に何か違いがあるとか?
-
焼酎は熟成に時間かけないと濃度の偏りで悪酔しやすいとかいう、そんなじゃないかね
-
>>706
頭の出来は良くないなとは思ってたけどここまで馬鹿だとは…
むしろこれは離脱許されずに一生飼い殺しの流れじゃね
-
ストゼロ飲むならそれこそ度数の高いちゃんとした酒をちびちびやってるほうがいい
値段も相応になるけどね
ストゼロって、度数以外になんか妙なところあるっぽい
別に法に触れてるとかじゃないんだけど口当たりよくしたりする混ぜものとか、やっぱり値段相応の…
-
口当たりよくするための混ぜ物するなら普通の改良では?
食品に色々添加して食味をよくするのは料理と同じく正当な努力だと思うんですが。
-
>>706
なんか一部の報道だと女王は許可したとか流れてはいる。
まぁ、多分こっちの許可した云々が嘘くさいがw
つか爵位捨てたわけじゃなくて、公務したくないってレベルの話だなコレ。まぁシャーロット王女より継承権低いからマジいらない存在だしな。
-
>>713
ちなみにヘンリー王子夫妻の活動費はチャールズ皇太子から出てるそうだw
-
>>712
値段を抑えつつ飲みやすく、酔いやすくしてるのは改良の範囲だよなぁ
-
酔いやすく 改良
悪酔いしやすく 改悪
-
同じ種類の酒でも普通に酔えるか悪酔いするかは個人差だからなぁ…。
うん百万する超高級酒飲んでも悪酔いする人は悪酔いするんだし。
-
ウィスキーに飲み慣れたせいか、ストロング程度では酔わないな
-
>>652
ディーゼル車はエコって欧州リベラル勢に踊らされちゃったのかな?w
不正軽油使ってたら笑えるw
-
うわぁ…テヘランで墜落したウクライナ機、撃墜だった模様
その瞬間の映像公開だってさ
-
しくじりか、意図的のどっちだろうな
公開して釈明する辺りイラン政府側としては失態なんだろうけど
-
NewYorkTimesのサイトにある動画だけだと場所も時間も判らないからなんとも言えないね。
数キロ離れたところで何か爆発したんだなってぐらい。
-
ミサイルの残骸発見・・・ WW3開戦確定な模様
リアル先輩1月から飛ばしすぎです!
-
>>723
まあ世界大戦になるとは限らないでしょ(1914年7月のフランス国民並感)
-
ストロング系は、人工甘味料とかいっぱい使っているから、糖分を摂取したと身体が誤認したり、そっちの分解に肝臓のリソースを割かれてアルコールがまわりやすい的なことは聞いた
-
言っちゃ悪いですが相手はウクライナですからなぁ
イランの評判がさらに悪くなるくらいなのかも
ドン引きですけど
-
なんで自分のとこから飛び立つやつ撃ち落とそうという気になるのか理解不能。そのウクライナ上空でかつて撃墜された機と違って誤認とか咄嗟にとかそういう状況じゃないよなぁ
-
>>727
レーダー反応でPー8と誤認の可能性
-
>>727
その中に何かヤバい奴が乗ってたり?
-
>>728
追加で767や787なら落とされてはいなかった(レーダー反射波パターンが違うから)
-
>>729
山本五十六でも乗ってたのか?
-
大喜利になってるw
-
まあ、イランも革命防衛隊幹部を空爆でやられたばかりだからねぇ……
空に対して神経質になっていてもおかしくないし、飛行機が民間空港から飛んできたと確信できるのは空港の管制官とかで広域レーダーを監視している人員くらいだし
勿論、民間機撃墜が許される訳ではないが
-
>>729
まさか、トゥ!ヘァ!氏が搭乗
-
アメリカの飛行機落したら戦争だから、戦争になっても勝てそうな国の飛行機を落して自分達の力を見せつけたかったんでしょう
革命防衛隊の脳内設定では
-
今混沌としているレバノン侵攻したりして
-
良くある映画やFPS系のゲームだと形式上敵対関係だった米軍とイラン国防軍が共同で革命防衛隊に殴り込んで殲滅する流れになりそう(小並感)
-
イランの紅衛兵みたいなもんだしね
-
イラン指導部が米海軍ヴィンセンスによるイラン民間機誤射の話を引き合いに出した直後に
革命防衛隊が民間機誤射するとか乾いた笑いしか出ないわ
-
コレ理由に革命防衛隊を潰すのかねぇ(可能かは置いといて)
-
モーニングの鬼灯の冷徹完結したか。
-
アニメ化以降身体壊したぽいのか隔週になってた以外はあの雑誌でトップクラスに面白かったのに残念…
コレで望郷太郎とグラゼニと宇宙兄弟とジャイキリ位しか読むの無くなってしもうたわ
-
鬼灯さん続けようと思えば延々と続けられる作品なのにもったいない
-
>>734
言っても良いことと悪いことがあるって考えられない?
-
>>740
今回のイラン政府は初動が僅かに送れた革命軍に先んじて彼を英雄化して、「革命軍が異国で殺害された英雄を放置してる」として強引に遺骸の管理権を奪い取った。
そして葬儀から埋葬迄の儀式の全てを革命軍に介入させずに終わらせる事が出来てるので、潰すのは難しくても此れを気に多少は削るでしょうな。
-
>>745
潰そうとすれば間違いなく暴走するので、ゆっくりと弱体化させる方向ではないでしょうかね
-
イラク騒動で、原料のひとつであるスパイスが入手出来なくなり
オタフクソースが発売中止になるという噂が流れ
広島人絶滅計画かと思われましたが、オタフク本社がこれを正式に否定
-
参った…消化器の精密検査と大腸内視鏡検査になってしまった
色々ストレス貯まってたせいか下血してたみたいです
-
>>747
まあ廣島人に取ってオタフクソースは血液同然だからなあ……
-
>>748
真面目に長期療養(入院込み)した方がよいかと…
休むなって言われたら労基に駆け込むか弁護士と相談していいレベルでしょうし
今忙しいから…で伸ばし続けてぶっ倒れたらそれこそ会社の迷惑ですし
割と早急に対処するべきだと思います、内臓痛めると最低でもガチで年単位は通院、入院繰り返さなきゃならん重大事ですので
-
>>746
旅客機撃墜でまともに運用できない地対空ミサイルを国軍管理下に置くことも出来るな
-
>>748
お大事にしてください・・・
体を壊してしまっては大変ですから
-
【話題】香山リカ「私は中国語を習っている。日本が中国に乗っ取られた時に、私は中国の味方ですって言って生き延びる為に」
ttps://pbs.twimg.com/media/ENqhdm3VUAA0xc9?format=jpg&name=900x900
公安さん、出番です
-
>>748
ご自愛くださいませ。
>>753
普通は「乗っ取られないようにしましょう」でしょうに……。
流石にこういう輩は国外追放したいと思うの。
-
>>754
自称普通の日本人らしいですけどねこの中指女
この女の常識では侵略者に平然と媚びへつらうようにするみたいですよ
-
>>755
メンタリティは下朝鮮のそれなんだけどなぁ…。
( `ハ´)<棒子の分際で我々の味方などと寝言を吐くのは精神病に違いないアル
( `ハ´)<精神科医を自称するのも精神病を隠すために違いないアル
-
>>707
ほろよいとか、果汁で作られたアルコール5%のチューハイとかがすんなり飲めますね
一回ストゼロじゃないけど、氷結果汁飲んだけど全然おいしいって感じがしなくて
ああ自分はジュースみたいに飲める酒が好きなんだなと理解しました
やっぱ酒はおいしいとかそういう感覚で飲みたいなぁ、なのでビールも苦手です
-
そもそもあの精神病の医者が味方になって何か得があるのか
追い返されるか吊るされるだけでしょ
-
まだR4とかの夜盗連中のほうが利用しがいがあるしなぁ…
TVに出れる知名度(コネ)があるだけの自称精神科医でしかないし…
-
地元で共産革命成し遂げたぜヒャッハー!親分な中共さんコレからよろしくな!!
ってのなら仲良くしてるけど
中共さんどうぞどうぞ領土差し上げますどうかこの貢献をしたあっしを党幹部に…
ってパターンで粛清されなかったヤツてほぼ居ないよな?
中華の歴史的にもソビエト含めて共産党の歴史的にも…
-
戦国時代からの鉄則ですわな、ちゃんと恩義、大儀、貢献この辺をしっかりして無い裏切りは粛清の大義名分にしかならんのよね
媚びる子悪党を委縮させ、反感持ってる人間を慰撫できるから積極的にしますでしょうし
どれかさえ用意できない無能を受け入れるかっつーとねぇ…
-
>>757
>ああ自分はジュースみたいに飲める酒が好きなんだなと理解しました
やっぱ酒はおいしいとかそういう感覚で飲みたいなぁ、なのでビールも苦手です
ああ、仲間がいる。
自分はビールも飲めるし、アルコールにも強いけど。
アルコールが濃いのは口に合わなくて。
ジュースみたいに飲めるお酒が好きだなぁ。
-
>>762
バナナフレーバーでほぼジュースな台湾ビールとか合いそうですね
-
>>760
きちんと轡を並べて領土切り取りに参加した形の裏切りや、自分の領土を全て献上するのでどうか…って感じなら古今東西に類例多数。
口だけの裏切りや、敵の銃後を荒らしただけなのに要求してくる奴は鬱陶しさので吊されるけれど。
-
用済みになった紅衛兵がどうなったか知らないんだろうなw
-
KFXが完成前に産廃になるのが確定した様です。
ttps://grandfleet.info/military-trivia/us-refuse-to-supply-precision-guided-bombs-and-ground-missiles-to-south-korea/
-
ほーさよけー(鼻ホジ)
まあ流石にスリック(500ポンド通常弾)は搭載出来そうだから手持ちのAAMが尽きたら直協に回してスラムイーグルを制空任務に専念させればいいんじゃね?
-
>>762
地元の祭りに参加する際持ってこられるのがビール大量で肝臓機能が低い自分にはきつかったが
このシリーズが残っていくなら安泰かなと思った
-
年齢くらいならバラして構わないでしょう
間も無く受験、ということでここでははしゃいでますが
やはり緊張します焦ります
それを家族に訴えたら何本かのディスクを渡されました
「一日ゆっくり休め」と言われたのですが
ディスクの中身がGガンダム12話「その名は東方不敗!マスターアジア見参」
そしてガオガイガー大東京決戦編
あとグレンラガンの劇場版
とあるが無いのはちと画竜点睛を欠きますが、気合いは入りました
やはり一番高ぶったのはアレですね
「おまえが信じる俺じゃない、俺が信じるおまえじゃない、おまえが信じるおまえを信じろ」
まあ「この世に自分ほど信じられんものが他にあるか」
なんて台詞もありますが
-
>>766
日本のは国産やアメリカ製品のだったけ?
Fー3に搭載予定なのは
-
>>766
完成するか怪しい計画ですし
-
>>770
ですな。仮にアメリカ製品が搭載できないとかいわれても国産のがあるし日英共同開発のJNAAMがあるといえるのが日本の強みです
というか、ここまで米軍のアジアでのF-35展開に施設面でも工場面でも協力したのに拒否されると、それは手酷い裏切りですから
おまけに「日本はさらに防衛力を強化せよ」と言ってるのは当のアメリカですから
-
>>771
仮に完成したとしても4.5世代機だから完成した瞬間に陳腐化確定でさらに共同開発国のインドネシアが離脱したんで
韓国空軍だけの採用となると第5世代機より高額になる可能性もあるという何から何までユーロファイターの2番煎じ
-
兵器輸出国になりたくて仕方なくて、その方面ではいろんな意味で行儀がよろしくなくて、国としての信頼性も下がる一方ですしねえ。
-
GS美神はわが青春・・・
-
>>770
普通に許可でてるしねぇ
AAMに関しては正直イギリス以外にも開発パートナー欲しいけどね。
-
>>775
作者が最近ネコとホットサンドメーカーにどハマリしてるの笑うわ
-
韓国側が要求したのはふた昔前の日本企業に突きつけたような「技術よこせ。そして指導は無償でな。我々が得た技術は好きに使うしバンバン輸出するから」というもの
正直拒否しかされんでしょう
これを拒否されるとは思ってないところが自国の地政学的価値に夜郎自大してると
-
>>773
X-K2と同じというか
-
上に乗ってるものでなく、その下ですよ価値があるのはってね
-
K11ライフルも海外にセールスしたら本国では運用中止になってたな
-
>>747
大阪人「オリバーソースでいいやろ」
>>748
>>769
令和元年の最終スレの1000でここの掲示板の住人の望が叶うと願掛けしました。
ひゅうがさんは御快癒、姪さんは第一志望合格するとスレの神に改めて願掛けします。
(応援ソングとしてメタルダーのOP、特に2番)
>強いお酒
ストロングゼロは合わなかったな。
最近はベトナム料理をつまみにネップモイをストレートで飲むのが好み。
店長曰く、そんな飲み方するのは私ぐらいとか。
-
>>778
日本以外でも普通に門前払い食らうような要求ですね・・・
でも、一昔前はそれが当たり前みたいに韓国は日本に突き付けてたっていうのが・・・
いや、今でもつきつけてますが
-
>>767
スリックでさえリリース時の挙動とかゼロからデータ取り直す羽目になりかねないから大変ですよ。
それと機関砲はなにを装備するんですかね?
>>773
飛んだだけユーロファイターの方がマシって言われそう。
>>776
と言っても候補に上がるのが米仏とあとはIRIS-Tのチームぐらいですからね。
前2者は自分らの買えって立場だし、後者はドイツ、イタリア、スウェーデンにギリシャですよ。
下手に面子増やしてASRAAM/IRIS-Tのドタバタを繰り返すのもどうかと。
-
チウゴク「だからアイツ等は甘やかすなと…」
-
>>785
日本「でも途中までは上手くいってたんですよ、国会議員や陸軍中将にまでなる奴も出たんですよ
ただ、敗戦で奴らの事大主義が発揮されて台無しになったですけど・・・」
-
>>786
首領様「悪癖持ちは根絶させないと国が滅ぶぞ」
将軍様「脱北した連中は脱北先で悪癖を発揮してるし」
刈り上げ「お祖父様の予言が南鮮で現実のものとなろうとは」(白目
-
私は市販のチューハイは糖分が多すぎると聞いたので
ウォッカを自分で割って飲んでます。
親父のダイエット対策の一環で始めたんですが
好みの強さにできるので私でも楽しめます。
-
>>784
いやいや。F-35開発パートナーの所に日本製AAMをねじ込みたいですっていう意味
-
今や20代の40%以上が酒を飲まないとのことですが、何だかんだここにいる人達は飲んでるんですな
自分も飲み会に行けば飲みますが、下戸というほどでは無いですが強くは無いので多少ですね
家では一切飲まないですし、宅飲みとかも一回もしたことが無いですなあ
そもそもお酒をおいしいと思ったことが一回も無く、基本炭酸水ばっか飲んでます
-
>>790
飲むには飲みますが僕の場合は翌日が休みでチューハイ1本で十分みたいな感じですね
飲み会に参加するときは貧乏性を発揮して色んな酒をチャンポンで飲んで潰れますが
-
>>790
それでよろしいかと
私は飲めない方にはウーロン茶やコーラ、食べ物を勧めてます。
飲み会は楽しくしないといけませんから
無理にやり飲ませるのは、酒飲みでなくパワハラ野郎と思います。
-
>>790
飲み会では「儀式」としての最初のビール一杯で終わりですね。
あとはジンジャーエールとかでごまかします。
…年末に入社したとはいえ、一か月で飲み会が3回もある会社って珍しい?
(忘年会・仕事納め・仕事始め)
-
ジンは良いぞー
二日酔いがほぼ無い(個人の感想です)
スロージンのモンキー47がオススメ
-
>>790
家では鍋や鉄板焼き系のお供で缶一本くらいですね。
飲めないけど飲みたがる父妹の残りを片付ける(コップ半分くらい)とかもしますけど。
冬場は概ね毎週末鍋だから飲む機会が多いけど、一滴も飲まない月もままあります。
飲み会の時は貧乏性だから両の手で足りないくらい飲んで、でも酔うけど潰れません。
蟒蛇の息子だけど、アルコールが美味しいとは特に思わないのです。
-
ウォッカは割りと酔わなかった気がしますねトロッとする位冷凍庫で寝かせればですけど・・・
-
>>777
椎名先生は趣味人だからなぁw
他にも鉄道模型のジオラマ作ってたり息子さんとゼルダやったりしてたね
-
>>793
単純に、その回数は懐加減が心配になるな。
会社や上司が出してくれるんならまだ良いけど。
-
ストロングはツイッターで医者が直ぐにでも販売中止回収すべきヤバい酒だと言っていたな
吸収しやすくなっていてアルコールの血中濃度がヤバくなるとか
BSフジプライム
自民党議員が出ていて五輪での韓国のオリンピック休戦だの日本との関係改善だの問われても
もう勝手にしろ、日本は関係ないとテレビで堂々と突き放していた
-
>>789
逆方向でしたか、失礼しました。
-
>>799
俺が見たのは自称医者というか美容食品系で名前出てくる奴で言いたい事は分かるが胡散臭い…てのだったなぁ
-
>>794
それうちの親父が医者に言われてたな。
ジンとかウォッカみたいに強い酒を飲めば悪酔いしないって。
#粕漬けで酔っ払ううちの親父にとっては悪酔い以前の問題でしたが。
-
曹操の短歌行の最初のフレーズは好きですね。
酒の良さがうまく表現されています。
>>793
東京の会社では忘年会と仕事納めはありましたね。
忘年会があると新年会はやらないことが多いですね。
>>794
ジンもいいですね
ベタですがドライ・マティーニやジン・トニックをよく頼みます
-
>>800
カナダにAAM-4込みでねじ込めたらだいぶ助かりそうなんだけどねぇ
-
>>798
>>803
3回とも会社(社長?)持ちだったので、私含め社員は持ち出しゼロでした。
2次会も(社長同伴なら)タダw
-
下戸でアバレ絡み酒だから飲まずに済む自分には縁の無い話題だな(ボソッ)
-
自分は甘党なのでスコッチとかジャパニーズは好んで飲みますが、喉越しメインの缶ビールは苦手ですね
スコッチ、ウイスキー飲めるから酒が強い勘違いされますが、大して強くないという自分…
-
ビールは苦手、喉が乾く
と学生時代に言ったらわかるとわからないで半々だったなぁ
-
AAM-4はスパロー準拠でサイドワインダー積めたら何とかなる一回り小型なAIM-120が主力でそのサイズに米軍は合わせているから日本製を載せるのは始めから関与した開発で無いと辛い
電子戦にはAAM-4の方が強いという噂は良く聞くけど果たして真偽不明だが
-
>>808
酒好きだけどビールは苦手なので分かります。
黒ビールは苦手じゃないんですけどね
-
>>809
外付けでLANTIRNポットあたりで対応出来ないかなぁ
-
ぶっちゃけ兵器産業は儲からないから、無理する必要も無いしねぇ
-
自分は食べる方が好きなので飲み会とかでも数杯飲んで食べてばっかりですなあ
酒もたばこも基本一切やらないので食べてばっかりです
最近体重増えてきたので抑えないといけないと思っていますが…
あと自分は甘いものも好きですが味覚がどちらかと言えば母親似なのでしょっぱいものや辛いものが好きですな
父親と妹は超が付くほどの甘党ですが
弟はどっちも普通といった感じです
-
>>ストロングゼロ
ワイは肝臓がアルデヒドをロクに分解できないんで中毒死一直線。
ソコソコ焼酎とか洋酒をガツガツイケる人でも悪酔いするって所を見ると
浸透圧が如何とか、一時期話題にもなった炭酸ガスのマイクロバブルによる侵襲が云々とか
狙って設定された効果が原因なのかね?
-
>>809
AAM-4は機体側に指令送信機が必要だから、F-35への搭載は更に大変です。
機体メーカーのロッキードはそれぐらい何とかなるって言ってるけど、ミサイルメーカーのレイセオンはAIM-120買えだし。
そういった意味で最初からF-35に搭載を前提としているJNAAMのシーカーにAAM-4の技術を盛り込めれば面白いことにはなりそう。
-
ドイツの政治とメディア、じつはここまで「左傾化」が進んでいた
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200110-00069721-gendaibiz-eurp
この記事によれば約1000人の極左と愚連隊もどきが暴動を起こして警察が拘束しようとして警察官が暴徒によって負傷して「緊急手術」するほどの負傷を受けた警察官もいたのにドイツの政治家やマスコミが暴動を起こした極左を擁護して警察を非難したそうだ。
ドイツの連立与党であるSPD(社民党)の党首エスケンもその一人だそうだ。
もちろんまともなドイツの政治家もいて極左を擁護して警察を非難する政治家を批判しているが。
ドイツで極左による「憂国騎士団」が誕生するのも時間の問題だな。いやすでに誕生しているかもな。
-
>>815
個人的に開発国のカナダ オーストラリア ノルウェー デンマークのどれかとくめればいいなーと
あと候補としてはカナダとオーストラリアですかね?
-
自分は甘党なのでカルーアか梅酒を瓶で置いてますね
牛乳ならいつでもありますし、梅酒は氷があれば良いし
缶チューハイみたくゴミもそんなに出なくて良い
-
>>815
操縦系と電子戦もソフトウェアが統合されているからイスラエルがF-35に独自のECMを載せたいと言っても拒否されていたな
-
ビールとかよりカクテルとかの方が好きですね…
アルコールが好きというより、香りとか見た目とかそういうのを楽しめれば十分なタイプなので。
カクテルは飲むのもそうですが作られる工程を眺める方が好きだったり…
-
焼酎の濃縮ジュース割りは好き
-
甘い酒といえば蜂蜜酒かな。
某ゲーム発売以降日本でも消費量が増えた様だし。
自分が蜂蜜酒を初めて知ったのはドラゴンクエスト モンスター物語だったな。
-
サントリーオールドとサントリーローヤルも良いよね
-
我慢の限界ってホントにあるよね(ボソっ
関係ないが、本心で嫌だと思ってるのを付き合わないといけない時って言うあるじゃないですか?
やめようと言ってもどうしてもって言われた時には無理にでも楽しいと思い込むようにして付き合うんですよ、自分
でも、我慢の限界ってのはハッキリと心の方が定めてるらしくて、ある一点を超えた上で「盛り上がって来たから、次は〜」とやられた瞬間に「調子に乗るなよコラ」「こっち我慢して付き合ってんだぞ、お前もある程度我慢するのが歩み寄りってもんじゃないのか」ってブチ切れるもんで
楽しんでたじゃん!?って、ガチに驚かれるわ、突然キレるから怖いと情緒不安定扱いされるわ、何か散々な評価を受けていた。ちくせう
-
我慢して付き合うとしんどいから、疲れた表情と態度を出すようにしたわ。
-
そういうときは猫を見習って、適当にあくびでもしてみよう。
意外とリラックスするし、場合によっては本気で眠気が出てきて10分仮眠するだけですっきりする
野生動物の行動って調べるとストレスとのつきあい方で色々な方法とってて面白い
-
>>824
良くある話だと思うよ?
特に否定や疑問符が付くような言葉を入れずに相槌打ったら「好意的承認」と受け取るのが人間だし。
でもって、都合が悪い事は
>>やめようと言ってもどうしても〜
の様な話の後で、相槌や肯定的な会話が入ると「何だ結局ノってきたやん」になる。
日本人が暗黙でやってる『空気嫁』の、個々人の能力差に由来する事を起因とした
「読んだ(つもりになっている)意味合いが違うから結果も変わる」
これやんね。
-
自分は楽しんでると自己催眠でもかけられるんかいと言われたりもしたのぜ
-
ガオブラック、息子に自宅の机を物色されていた(変なものが入っていないかのパトロール。なお【変な太い棒】が見つかった模様)
-
>>824
状況にもよるでしょうけど、そりゃいきなり言われたらそうなりますよ・・・
来てるのなら楽しいと思ってる物だと思いますし途中でキレられたら驚くかと・・・
楽しんでる側はそっちに熱中してて顔色とかまで気にして無いでしょうから
-
>>824
少しずつでもきついってのをちゃんと言った方がお互いの為ですよ
-
来てるってか居合わせたが近く、提案に対してやめとこうと言った後だったし、言われんと分からんというならそうだと思うんですが、そういうこと言われるの覚悟してる上での主張だとも思うので既に我慢は充分にした!という思いもね、どうしても
-
仮面ライダーゾルダ、学生時代の初恋の人の告白に返事を返さなかった(なお友達のみっちゃんとの三角関係で友情を取った模様)
-
>>832
覚悟何か無いと思います・・・
余程引かれる様な自覚のある特殊な趣味でも無い限りは、
進めて何だかんだ言って来てくれたと成れば嬉しく成ってそうですし・・・
-
カブトライジャー、相撲部屋時代の先輩に根性無しと思われていた(腰痛悪化でハワイに連れて行く前に逃げろよと突っ込まれた模様)
-
ダメか、やっぱ
今度からは何言われるか覚悟もないくせに言ってくれないと分からんとかふざけたこと吐かすなというスタンスにすべきか……
そもそも喧嘩腰に過ぎる?ごもっともです(反省中
-
【カン・チャンイル韓日議員連盟会長】「韓日関係改善すれば
日本企業の資産現金化も延期に」[1/10]
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/261404
脅迫と見るか泣き声と捉えるか。
-
酒は飲めないことはないが苦いのが苦手で飲んで体が温かくなるのがどうも苦手で、ホットコーヒーとか熱いお茶はいいんだけど
-
酔っ払い共がジンなんか飲みやがって
横丁で倒れてしまうがいいさ
>>818
甘いのが好きならライムシロップで割るのもいいね
さらに甘いチョコをかじったりしつつ飲むのがまたよい
-
>>836
嫌なら嫌と最初ではっきりと言う。ちょっとけんか腰かなー? と思ったらいっそ予定があると嘘でも
ぶっちゃけ、大なり小なり、ただの日常会話に責任や覚悟を求める人なんてほぼゼロです
何しろ、我が国は皇族以外、自分の言葉に特に責任を求めなくていい無身分制社会なので
もっと言えば、同調圧力こそ強いですが、私的な部分では普通に私的要素の方が勝つ社会なので
(組織文化として、私的なモノを抑圧する所までは……なんとも)
つきあいでどうしてもって場合は、最初に○○までなら付き合うよ〜って宣言して宣言道理にするって言う手もあったりします
或いは、途中で、友人に言付けを頼んでひっそりと撤退するなど
(頭痛がする、終電が、代行を読んだら今しか空きが無い云々などの理由を付けて)
費用が割り勘であれば、事前にその友人に樋口さんでも渡して、もしも足りなければ翌日とか
正直、あなたの人格にもよりますが、軽い躁鬱の症状が出てるんじゃね? とも人によっては感じられるかもしれない
振る舞いに見えます。その辺本気で悩むのであればご友人と顔を合わせて相談して見ては……
-
>>837
現金化で入るはした金の代償が日本からの経済制裁なんだから泣き言以外の何物でもない
-
あの現金化って新日鉄だけのしか出来ないんだっけ。
んで韓国にある新日鉄の資産ってボスコに入ってるとか。
-
現金化した瞬間が韓国が終わる瞬間だからね
-
麻生大臣「韓国が徴用工判決で差押えしている資産の現金化を実行したら、
貿易を見直したり、金融制裁に踏み切ったり…
ttps://anonymous-post.mobi/archives/16701
要約 「ふざけたことしたらブチ殺す」か。
-
正直、韓国は日本がケツ持つの止めると宣言した途端に国際社会から存在感が無くなっている気がする。
-
一応は米国がケツ持ってるし。
その米国からも捨てられそうですが。
-
そりゃ身内の北とじゃれ合ってるだけならまだしも
イランにまで余計なもの流れてたとあっちゃ
アメリカとしては「なにしてくれとんねんワレ」案件よ
-
そのイランからさっさと金を払えと英国を通して訴えられると
原発の違約金も続報を聞かないがどうなっているのか
日本の尻拭いが期待できない外構状況じゃもう遠慮する要素が無くなっているが倒産で逃げる訳にもいかないし
-
>>848
余計なものを流してたのがガチであれば、
「払うものさっさと払わないとあの取引ばらすぞ」
になるかもね
ばらされたら色々アウトになるが
-
>>839
ジンの1、2杯ぐらいじゃ良い潰れないな。
潰れたときはビール瓶2本、日本酒一升、ウィスキー1,2杯ぐらいと
ビールジョッキ2杯、酎ハイジョッキ6杯、日本酒お銚子6杯、ワイン数敗ぐらいの時、2回しかないな
最近は飲み会だとハイボール、5、6杯ぐらいで抑えているし、普段はコップ1杯のウィスキーかネップモイ1杯で我慢している。
ジンはカクテルで1,2杯かね
-
>>850
日本酒一升、これだけで肝臓がファイアーしないかな?(当然の疑問
いや、本当に酒豪ですな。そんだけ飲める人はそうはいないと思うw
自分は先週飲みに行った時は、生のジョッキ二杯、日本酒二合、レモンハイ二杯程度
これでいい具合(自力で家に帰れる位)にへべれけになってもういいかな?になる
潰れるまでの安全領域が解るので、潰れる程飲んだのは数回程度ですね。その前でセーフティがかかって飲めなくなるタイプ
-
ヘンリー王子のやらかしが想像以上に酷かった
・周囲に相談皆無で発表
・発表日がケイトの誕生日
・王族仕事は一切したくないが警備費用、不動産、生活費は税金から払えと言い張る
・一年前からウェブサイト構築、ドメインネーム取得。構築会社は大麻販売会社のサイト運営
・王族肩書を商標登録
・王族肩書で100以上の日常品を用意
女王怒りでぽっくり逝くんじゃなかろうか・・・
-
>>851
入社当時、職場で仕事納めのとき、ビールを1瓶開けた後、福島の方が2,3本地酒を持ってきていたので、それがとても美味しくて
上司から一人で一本開けるなと笑われてしまい、新橋2次会でビールとウィスキーを飲んだ記憶まであったんですが、その後潰れていたっと
今じゃ無理ですね
-
>>852
英国王室にこの手のウルトラ馬鹿に対処するノウハウは構築されているのかな?
-
>>854
ダイアナ方式やろ
-
やはりこの手の事は古今東西問わず事故死一択か………
-
イランの当局が墜落機の残骸を撤去したらしいが、それって自分達が撃ち落としたと認めてるようなもんだぞ
-
>>854
対処出来た試しあるのかな?
女王の伯父さんは不倫しておいて相手の旦那を暴行して脅した挙句王位を投げ出しナチに取り込まれ
長男はアレやし、次男は人身売買で捕まって自殺した人とズブズブだし
娘はこの間飲酒運転で捕まってたし、孫はコレ。
イギリス王室は1世紀でバカ量産され過ぎだと思う。
-
対処ってそういう意味かいw
-
>>855
むしろダイアナ方式されそうだから逃げようとしてるって話じゃねw
ヘンリー王子ってダイアナの浮気相手の子ってゴシップあったけど、クズっぷりは両親にそっくりで血を感じさせるな。
-
日本の皇族はリベラルに被れて……と前に雑談スレで嘆きがあったけど
英国王室は、比較にならんほどやらかしてるのが多いっすね……
なんだヘンリー王子の所業は……たまげたなぁ
-
刑務官「最近妙な所からの手紙が多いな、バッキンガム宮殿って」
新聞社「最近トラクター購入の通信欄の依頼が多いな、G13型トラクターって何処のメーカー?」
株屋「あれ?またこの会社の株が一時的に上がってる…」
-
どれも酷いけど、自分的に一番酷いと思うのはこれ
・肩書きを商標登録
-
>>861
陛下や皇族がたがリベラルに被れてるが、ぶっちゃけ実害は大して無いからなw
むしろ大衆迎合しすぎて予算面を削ろうとするのが増えすぎて結果的に自分たちの首しめてね?とは思うが。
-
女王(94)、今日は自らランドローバー運転してハンティングだって
お元気過ぎやろ
-
馬鹿孫と強欲嫁ですとれすがたまっているんや
-
>>860
逃げようと思っていたが、認識が甘くやらかした多すぎる
また、子供の継承権がついたらヤバいから、ダイアナ方式が実行されるだろうね
-
ハンティング(隠喩)?
-
極端な例見てるとうちの皇室はガッチガチに固め過ぎじゃね?って思ってしまうこの頃
いや変な人間とっ捕まえちゃったりしてるから思うほどの固くはないんだろうけどさ…
-
>>869
自由に暮らすにしても金が無いからな皇室は、世界のどこに金が無くて子作り悩む王室あるかってレベルで金が無いしな。
ぶっちゃけ英国並みの自由度あっても金がなくて今と変わらない暮らしだと思うぞ。
-
やはり財務省は潰さなければならない・・・!(ネタ)
-
>>864
そうだよねぇ
今の皇室が不要だの予算の無駄遣いだのほざく連中が加齢でくたばったらもう少し予算に猶予が欲しいと思う
無駄遣いだの言うなら自分達が真っ先に首を括るのが道理だろうにねぇ
ともあれ、財務省は滅びるべきである
-
>>872
最大の問題点は上皇陛下も天皇陛下も緊縮大好きというか、実績作りにやたら警備やらの経費削減したがるという。
皇族が使える生活費増やすにしても、本来必要な警備や祭事の金削るから、生活費増やしてってそりゃ政治的に増やせないよねっていう。
-
ともあれ、財務省は滅ぶべきであると考える次第である
-
>>873
警備だけはどうしても削ってほしくない
これからさらに不安定になるだろう隣国の馬鹿どもが何やらかすかわからないからな
-
もし、空港で荷物X線検査を略せずに
ゴーンが映った場合こうなるらしい
ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/2/f/2f3d1cf1.jpg
-
悠仁様はこの間首にくっきり紐の痕みたいなのがついてたよ
宮内庁の説明じゃ納得いかんかった
内部が汚鮮されてるから、本当心配だわ
-
ギリシャ……ペロポンネソス半島……朝、うっ頭が
これもフィリップスとか云う時代錯誤丸出しの血脈のせいなんだ
流石欧州のコリアは伊達では無い(汚鮮度的な意味で)
>>862
讃美歌13番もよろ
-
香港の件が、最高のアシストになっている台湾の総統選挙w
-
>>879
本土に組み込まれた場合
次にこうなるのは台湾だって言ういい事例になったからな
-
国民党共産党に追い出されたのに、
また共産党に尻尾振っているのが
中国人らしいw
-
>>844
日銀砲のエンドレスフルバーストという殲滅戦がみれそうやな。
-
>>816
どう見ても突撃隊です、本当に(ry
今ならTOPがホモでも潰されないしなぁ…。
-
>>852
待て待て、王族の肩書を商標登録って、
まさかサセックス公爵・ダンバートン伯爵・キルキール男爵の称号も登録したリとかしないよな?
(全て現在のヘンリーの持ってる称号)
-
>>858
エディンバラ公がいなかったらどうなってたか…。
どう見たってあの方が一番王族としての覚悟持ってた人やん…。
-
>>884
「サセックス ロイヤル」で商標登録済みでサイトも開設済み
これで色々グッズ作って稼ぐっぽいよ
女王は勿論、イギリス国民も激おこ
結婚式の費用返せとか出てる
-
>>876
ゴーンが入ってたケースは検査機を通らない大きさだったらしいけどね、その場合開けて中身を確認するのが手順だったのにそれすら省いた。
まさにゴーン側の狙い通りになった訳だ
-
イランが誤射を認めたという速報が
-
>>886
待て待て、サセックス公爵の爵位はあくまで女王陛下が叙しただけの一代爵位だぞ。
それも、特許状一枚であっけなく取り消されるレベルの。
それを商標登録とか…王族以前に貴族ですら身の丈に合ってなかったんやな…。
-
SPDもナチと同様、あの時期のドイツの政党にもれず武装組織を持っていました
1世紀さかのぼってますね…
というか、ドイツの民主主義って100年くらいしかない浅い歴史ですから
-
>>870
金がないのは首がないのとおんなじなんやなって
-
>>890
それ、イギリスとアメリカ以外ブーメランになるから…………
まぁ、合議制の歴史まで含めれば我が国を初めに現代の民主主義国家の多くが100年超えはするけど
>>886
えぇ…………。さすがに斜め上過ぎて……以前BBCの王族ドキュメンタリーでメーガンAgeがうるさかったから
こりゃ、やらかすなって思ってたけど……
-
>>890
歴史の過ちを繰り返さない
国を挙げてそう言ったのになんで1930年代に全力で逆行してるんですかね
-
第一次世界大戦から変わらんさ
-
1930年代のドイツは同情する余地が多分にあった
景気は悪い、社会不安、敗戦で傷ついた名誉とプライド、政治不信
でも今のドイツなら確実にその頃のドイツよりも恵まれてる
そのドイツが昔と同じような事やってるなら退化と言っていいんじゃないかね
-
>>893
あれでしょ、「自分たちじゃなくてナチスだった」のが過ちだったと思ってるんでしょ。
要するに、突撃隊や宣伝省とかは自分たちがやれば問題ないとw
-
「退化もまた状況に合わせた進化」とか
言ってたのはどの漫画だったでしょうか
なんか異様に脳裏に残ってまして
-
言葉としては退化の進化の対義語じゃないから
例:ヒトは尾が退化する方向へ進化した
退化の対義語は発達になるかな
-
荒野に獣慟哭すですかね?
-
第一次世界大戦でフランスが望んでいたようにドイツを徹底的に解体したほうが
世界は平和だったということなんでしょうかね。
まぁフランス人の望みは100年位時を置いて叶いそうですが。
-
ドイツ解体してたらポーランドに踏みにじられた後、ソ連に飲み込まれてそうだから痛し痒しよな
-
思い出しました、「からサー」だ
-
>>901
ロシア革命が失敗してソ連が成立しない状況下なら、何とかといった感じですかね。
-
イランがウクライナ機は「人為的ミスで撃墜。故意ではない」と声明。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000070-kyodonews-int
-
>>900
ドイツ解体が今叶っても、フランスも瀕死の状態というとこだな、だいたいドイツのせいでw
-
【韓国政府】 ホルムズ海峡に清海部隊を配置する方針
米国の有志連合に加わらない独自派兵の形で送るもよう [01/11]
朝鮮日報/2020/01/11 09:40
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/11/2020011180015.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/01/11/2020011180015_2.html
お茶濁したか。
-
イラン「カッとなってやった。反省はしている(意訳)」
おいおい…
-
>>906
そんなどっちつかずをアメリカとイランが 許すとでも思ってんのかね
両サイドからパンチをくらったら笑えるが
-
哨戒機にまたレーダー掃射したりしてな
-
>>908
ハリス大使に出せって言われたからギリギリの妥協したつもりなんでしょ。
意味あるとは思えないけどさ。
-
>>908
日本も「独自派遣」の形だったような。
-
建前的な位置づけでは日本と同じだから、問題無いはずってことなんでしょうね。
-
でもアメリカが悪いんですよとか外相が言っちゃうとかイラン色々と酷いな
自国の空港離陸したばっかりの旅客機を空軍基地への爆撃コースに入った爆撃機勘違いしたっぽいからなあ
-
これまでのやらかしと立場を考えたら、もっと踏み込まないといかんのになあ。
-
離陸直後ってのはコース理解していない以外に考えられないもんなぁ
-
日本はプロレスのレフリーという役割があるけど、韓国はねぇ……
-
防空システム部隊の練度と規律がどれだけ低いのかって話ですわな。
-
>>917
経済制裁されて重傷状態の国に練度の高さなんて酷なもんだぜ。
あの国情で正確にミサイル攻撃成功させたあたりは練度高い部隊もあるっぽいが。
-
ヒント:米-イラン間は国交断絶中。
今の日本の首相は米大統領とホットラインで色々話すことができる。
イランを訪問したらなぜか最高指導者ともサシで話せた程度に伝統的な友好国
そのイランに直に「うちも派遣するけどいいよね?」と通告し理解を得ている
つまり双方に仁義を通した上で海自派遣に踏み切ったのが日本側
というか西側先進国の中でも米イラン両方の首脳と太いライン持ってるの日本くらいだしそっぽ向かれたら両国とも非常に困る
具体的にはキューバ危機頃の米ソじみた関係になってしまい軟着陸が極めて困難になるのですな
当然この状態が気にくわない人も国も多数になるわけですが。
とりあえず、首相が無事に帰って来て欲しいものです
-
>>911
日本の場合、事前に両陣営に話を通した上でのことだから全然違うのにね
-
>>911
ほんとーに日本の真似をすることだけは余念がないな・・・
-
>>921
根回しを考慮しない猿真似だけどね
-
【国際】韓国がホルムズ派兵をためらう時…自衛隊は哨戒機を中東派遣
ttps://japanese.joins.com/JArticle/261389?servcode=200§code=210
一々、日本を引き合いに出すなと。
-
日本が交差点で左折したのを見て、(右側通行なのに)何も考えずに左折横断かます様な物ですしおすし
尚、現在の韓国では四角いコースを左回りに周回するだけで運転免許証が交付される(数年前迄はちゃんとクランクや車庫入れもやらせていた)
-
>>920
韓国マスコミによると「どちらにも良い顔をしよとする安倍のコウモリ外交」
だそうな
バランサーってのはそれが出来る国力と信用があって初めて成り立つんだよ
それでいて「わが国も日本のように出来ないのか」とか言ってるしな
ちなみにイランから「韓国が出兵した場合断行もありうる」
とか言われちゃってる
-
そもそも韓国の場合はホルムズ海峡に派兵する余裕なさそう。
-
本当に今の大統領は優秀だな
全世界に喧嘩売れるなんて
-
ゴーンが二度目の記者会見したそうな
「日本の拘置所では週二回しかシャワー浴びれなかった」
ちなみに刑務をしていない収監者は夏は週三回、それ以外は週二回が普通らしい
-
>>925
本当に最終的な決断を迫られたら、本邦は迷うことなくアメリカ側に立つというのはみんな分かり切っているしな
だからこそ旗色を鮮明にさせないことに価値が出てくる
-
>>928
そこは毎日でもいいんじゃないかなあとは思うけど
-
>>929
日本が中立の間はまだアメリカとも対話の可能性があるという事が示せるという感じですかね?
-
ピカチュウ探偵を借りてみたが、なんだ、このパンダみたいなポケモンは(ルビーまでのポケモンしか知らない)
というか、大半のポケモン小さいんだな
-
>>930
北海道と沖縄では気候が違うし、何より経費の問題がある
あと一回十五分で髭剃りはT字剃刀を毎回看守から借りて
その場で返却するのだとか
-
>>932
野生動物と考えるならこんなものと言うかんじなのかと、
最新作だとフィールド上で動き回ってるの見えますし・・・
-
しかしあのポケモンマスターだのジムだのは
どうやって生計立ててるのだろう
まあガンプラマイスターとやらもその辺謎だが
あと毎回毎回毎回毎回準優勝止まりのサトシはいい加減諦めてカタギに戻った方がいい
なんや嫁さん候補も大量にいるみたいだし
-
>>935
この前ポケモンリーグ優勝したで
-
>>935
最新作だと地方企業がスポンサーと言う事に成ったらしいです。
スポーツ枠らしく公式ウェアが配布されてる上に応援企業や
何らかの公式協会まで有るっぽいので割りとゲーム中に言われなかっただけで
他の地方も何らかの公式大会なのでは無いかと・・・
-
>>936
あ、そうなんだ
ようやっと「あこがれのポケモンマスター」になれたんだな
なら良い好機だ
足洗ってカタギになるチャンス
まあニンテンドーなる巨大ヤクザが許してくれるなら、の話だが
-
>>938
そもそもあれ何らかの正式な職業なのでは無いかと・・・
でないとジムとかの存在が不自然ですし
-
yuotuberのようにポケモンバトルを配信して、広告費とかを貰っているんやろなぁ
-
しかしジムとか聞くとかの国辱超人を思い出す
出てこなかった相棒はどうしてるんだろ
-
ブラック・ホワイトではジムリーダー総出で治安出動やってたから、運営元のポケモンリーグからして行政機関なのかなあと思ってました。
-
深く考えるのもアレだが、ポケモンは立派な野生動物だしな…
現実世界の熊とかよりも遥かにやばい生物が町の近くの草むらにわんさかいるんだから
そりゃ行政が対策機関を作って対処するしかない。
そして、モンスターボールという携行性の高さ故に、犯罪組織が兵器として手を出すのも納得と言う。
-
ポケモン世界はその辺リアル考察したら、ものすごくどす黒くなるから……
少なくともジムやリーグでのバトルは公式試合で、ジムバッチを持ってるトレーナーは一種のセミプロと
見た方が分かりやすいかも
と言うか、バッチ持ちトレーナーって……漏れ聞く設定とかストーリー上の扱いからして明らかに身分保障された
一種の傭兵(賞金稼ぎ?)ですし
-
小説版はポケモン世界の黒さが駄々洩れでしたね
-
設定みるとちょくちょくゴーストタイプとかや
エスパータイプによる子供の誘拐とかが有ったり、
野生のポケモンの暴走によって都市に大被害がでてるとかの
設定も有るっぽいですからねぇ・・・
カイオーガ、グラードン以降の伝説系も暴れると地方単位でヤバい被害がでてるし
-
ポケモンよう知らんけどゴーストタイプの説明文だけであの世界がヤバいのはよく分かる
-
ポケモン世界のヤバさがある意味で描写されたのが最新作のワイルドエリアですしね
-
ユンゲラーなんて超能力少年が朝起きるとユンゲラーになっただの、超能力研究に関わっていた少年がなっただの、サイコパワー抑えきらなくて返信しただのという図鑑の説明がありますからな。
あの世界の人間はポケモンになることがあるということは…。
-
そもそも初代からポケモンと合体した博士とかいなかった?
-
>>949
あの世界って、カフカの「変身」のポケモンverが別段珍しくないのか
黒い、黒すぎる……
-
比較的近年出たデスカーンに至ってはもう人間だった頃を思い出す事は無いとか書かれていたり・・・
-
ポケモンと人間の混血ポケモン…
-
種族ヒューマンとあるからといって、現実の人類とパワーが同じと考えてはいけないのだな!
-
>>950、マサキだったかな
-
目と目があったら(視線がずれていても気にしない)バトルしようぜ!
-
超マサラ人の身体能力が地球人と同じ訳ないんだよなぁ(真理)
-
台湾総統選挙、今のところ民進党がリードか。
-
>>958
そういや日本の民進党は一瞬で消えたなぁ・・・
-
>>938
今は新しくできた研究所のリサーチフェローで働いてるのでセーフ?
まあ忘れられがちだけどバトルフロンティア制覇した際にフロンティアプレーンの内定貰ってるからそっち方面にいずれなるかもしれないけども・・・
というかゲームと違ってアニメのポケモンリーグは地方大会らしいしその内世界大会もやるんだろうか?
-
>>938
いやいやポチさん。あの世界のポケモンマスターってこちらで言うところの「(人気ポロスポーツ選手+指導員+傭兵or警察官)÷3」みたいな
仕事なんであの世界だとたぶん人気職ですよ。なのでサトシの夢ってこちら風に言えば「甲子園で優勝してその実力とコネで憧れのプロ野球選手
兼トレーナー兼警察官になるぜ!」って感じになるので、むしろ少年の夢としては地に足が付いてる方かと
あとサトシって優勝こそ前回が最初ですが、シリーズごとに別の国に行って、そこで実力を見せて国家大会の参加資格を手に入れ、その上で国家
大会でベスト8以上までコンスタンスに勝ち進んでるので無茶苦茶優秀ですよ。それこそ任天堂の意向がなければどっかの国で念願が叶う程度には
-
>>959
選挙共助の党だから仕方ないネ
-
>>938
なってないです。
そもそもアニポケの世界は地方リーグの優勝者がチャンピオンリーグへの挑戦権を得て
チャンピオンリーグの優勝者が四天王戦への挑戦権を得て、四天王戦を超えた物がチャンピオンへの挑戦権を得るので
地方リーグ勝ったぐらいでは一次試験通過しただけです。
-
>>848
東南アジアのダムの問題だけでも国家破産が見えてきそうな規模ですぞ
-
>>962
こういうのを見続けさせられた大正昭和の日本人がファシズムとか一国一党に走るのも無理はないですな
-
有能な俗人ならいい、無能な俗人でもまだ許そう、だが無能なキ印とかが何故政治家になれるのだろうな
-
ベルギーの路線バスの運転手が勤務中にバスを降りた際に刺されるもその場で気づかず、バスに戻り終点までの15kmを運転し、車庫に戻ってから刺されたことに気づいて病院に搬送されたらしい
-
>>967
ストレスレベルが高かったんで血管が収縮して出血がなくて傷に気がつかなかったんでね?
そのレベルまで高いと、冷静さが失われて、いつもやっている慣れた動作を繰り返すことが多いから、いつも通りの業務を続けたんだろう。
-
>>966
3バン持ってれば選挙に勝てますからな。
-
それで、仕事が終わってさあ帰るぞーと気が抜けてストレスレベルが下がった途端に傷が開いたと
-
>>965
50年くらい前まで「軍事独裁政権」で国家運営してましたからね。
「幕府」っていう。
「後退」ではあっても「誤った道」とは考えなかったのでは?
-
>>968
ベルギーのバス会社はどんなブラック企業だったのだろう。
-
SHERLOCKのトリックみたいにギチギチのベルト上から刺されたのかもしれん
-
>>966
無能やキ印やその予備軍が支持するから。あとは政策とか政治的発言関係なく選挙期間中の
「人柄」だけで受かってるのもいる、代表例は辻元。大阪の人が以前Twitterで愚痴ってたけど
政治絡まないと人柄が大阪のオバちゃんそのものなのでオバちゃん票をがっちり掴んでるらしい
-
>>972
普通に襲われたせいで上がったんでねw
普通、このレベルのストレスは競技中のアスリートレベルだからw
-
>>961、サトシが負けてるのは地方予選なんだ……
-
大けがした直後はアドレナリンがドバドバ出ているから、痛みを感じないので、本人が「かすり傷だ」って思うことは結構ある
交通事故とかで、かすり傷だと思っても念のため病院に行けって言われる理由の一つ
-
>>976
つまり本番に弱いメンタルと
-
>>965
戦前の日本はファシズムや一国一党とはとてもとても…ヒトラーやムッソリーニ辺りに「貴方達の真似をしました」と言ったら憤慨必死の物でしたよ。
同盟国の進んだやり方を真似しようとして彼方此方の反発にあって、結局有力者による合議制と一国ゼロ党制度になりました。
大政翼賛会は究極の選挙互助会であって政党ではないんです。
-
>>974
やっぱりセメントで検挙しないとあかんな
-
979をねらっていたが、踏んだので建ててきます
-
>>978
むしろ本番でも強いですよサトシ。
それ以上の実力者が地方リーグにもいるってだけで。
コテツ? いや、まぁ、アレは……
-
>>979
>一国ゼロ党
的確過ぎてワロタw
-
新スレ建てました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1578741814/
>>982
てっきり優勝の文字を見ると弱くなるメンタルかと思ってた。
-
>>976
(アニポケwikiを見て)ほんまや。これは申し訳ない。
-
立て乙です
-
>>984
点て乙
-
まあ、そもそもにしてBW編のサトシは全編通して有り得ない通り越して明確に過去作と矛盾生じるレベルで酷いからパラレルワールド扱いしておくが吉
タクトやアランですらチャンピオンリーグから見ると挑戦者に過ぎぬという……
-
令和時獄編、次は九州沖航空戦に参加した米空母12隻にさらに5隻プラスした状態の奴と
自衛隊とのバトルですか・・・現代兵器がどれほど通用するのか楽しみですなぁ
あの当時の兵器で利益をだす損害を与えることを考えるなら戦艦より空母を沈めたほうがいいんですかね?
戦艦は装甲硬くて現代兵器でも通用するかどうか厳しいって度々聞きますし
-
>>上官の許可得ずミサイル発射とイラン司令官
tps://this.kiji.is/588685148231877729?c=59182594473885705
なん、だと・・・
-
リアルパイセンー!(白目
-
>戦艦は装甲硬くて現代兵器でも通用するかどうか厳しい
89式長魚雷を船底に複数本叩き込めばキールがゴッキリ逝って沈むので問題なし
対艦ミサイルなどについては重防御で現代の艦船よりは耐久力が高いので非効率的ではある
-
>>990、リアリティダイーン!?
-
>>989
RSBCの描写だとあっけなく沈むような気がする
なろうつながりで
1 セブンスの新刊が出るか。ベラの挿絵があるといいな。
2 心の中の“こころ”も書籍化か あと個人的に気に入っているラブコメも書籍化か
-
>>990
「そんなに…僕たちの力が見たいのか……攻撃してくるお…お前たちが悪いんだ……殺ってやる…殺られる…前に!!」
-
>>990
蜥蜴の尻尾切りか
-
>>990
えぇぇ…
じゃあ、あの被害者ゼロ人は完全に運が良かっただけ?
-
>>967様。
隠し剣のリアル版ですね(創作と違って「必殺」ではないのは、そこは現実なので)。
-
>>989
潜水艦で戦艦沈めて航空機かミサイルで空母狙ったほうが効率考えるなら
良いかと当時の空母って装甲化されて居るの少なかった筈ですし…
後は確か当時だと艦隊司令が戦艦に乗って居た筈なのでそっち沈めると
首狩りが出来て良いかと司令官が不足すればそれだけ現場が苦しみますし
-
>>1000ならここの住人は今年1年間も上手く行く
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■