■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ345
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは
>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
雑談スレ344
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1577885732/
-
立て乙
韓国は大日本帝国と大中華とUSAの悪い所を抽出して煮詰めたような状態になってしまってるから
-
盾乙です。
-
次スレ立てて頂きありがとうございます
申し訳ない。>>980踏んだのを全く気が付かなかった
-
スレ立て乙です。
前スレの最後の方を読みつつ。そう言えばお寺の鐘やお祭りには、もともと邪気を祓う清浄なるものでして……そう言えば、節分の豆まきやクリスマスやお盆の踊りにも、声高に反対する少数者が。
あと、葬儀の後の浄め塩を止めるように強制する市役所とか。
……ひょっとして、彼らの姿を月灯りにすかすと影が。
-
少数派の意見を無駄にするな!という建前で好き勝手やりたいノイジーマジョリティーですな
ま、思考が怪物になればおのずと体というか精神の方も…
-
逆に多数派になると、民意に従えだの民主主義の原理は多数決だから逆らうなだの言い出す
結局はてめぇの都合でダブスタを幾らでもかませれるのが連中ってこった
-
常識に囚われない!伝統なんざクソ食らえ!権力や社会や体制なんか怖くねぇ!な俺カッケー!ってのを拗らせて延々とやってるだけだから
その熱意を他のこと始めるだけの物を築くことに費やせば別だったんだろうけどね
-
何年も前に、わざわざ東京から徳島の阿波踊り会場の傍に引っ越した老人をNHKニュースで取り上げていましたが。
普通「阿波踊りが大好きで特等席で観たいから」なのかと思いきや、「阿波踊りが大嫌いで、騒音公害で開催中止を訴える為に引っ越した」と言う……。
わざわざ転居してまで人の嫌がる事に全力を尽くす。この団塊世代の男性、どのような怨念衝動を抱いて生きているのでしょうね。
……最近は、沖縄のエイサーや地方の盆踊りでも似たような事を主張する新規転居者が少なくないとか。
-
ようはマウントって殴りたいだけの野郎ですからな…
その歪む前の熱情をもっと別なベクトルに向ければ大成していたかもしれないと考えると、いっそ哀れですわ…
-
辺野古の反対派にもう怖い物が無いと突撃すれば尊敬するのに>転居クレーマー
親父が中共にやられたと言う恨みもインタビューで言ったり、大陸撤退で半島で裏切られたから信用できないと公言とか
-
阿波踊りが半ば以上ヤクザの飯の種になってて、ヤクザがかなりの人数大陸出身で構成されたりしてるから
嫌うのも分からんでもないんだが
-
>>11
連中はほら、そこらのハングレ以上に暴力的だから
半島や中華の団体もバックにいるからくだらない逆恨みで敵に回すには危険過ぎる
自治体相手には粋がっても、ガチ勢の反社会的勢力相手にゃビビッてチキンになるのがあいつら
-
航空会社、ゴーン被告を刑事告訴
>ttps://www.afpbb.com/articles/-/3261988?act=all
-
ゴーン氏の問題年末で気が抜けてて何処もザルだったのか?
-
>>9
阿波踊りは色々と闇が深いってのに、
そんな事したジジイ生きてられるんかね…。
-
いい歳をした大人が、わざわざTwitterで
「サザエさんを見ると憂鬱になる。良き家庭像を押し付けられる」
とか
「お正月とか地縁血縁に根差した閉鎖的な田舎の因習を押し付けられる憂鬱な期間」
みたいな事を呟いて、さも高尚な事をいっている如く嘯いているのが何とも。
彼らは五十以上になって、TVを観る観ないも決められず(チャンネルの主導権が父親にないのはありがちですが)、年中行事を実行するか否かも自分で決められないと吐露しているようなものですのに。
無論、家庭内での地位が「モノ言う道具」扱いで、自由に決められないのかもしれませんが。
強制参加を強いられる子供ならまだしも、いい歳をした大人が情けない。
-
>>16
阿波踊りは四国と中国地方と近畿と大陸系混ざって混沌としてますからねえ
根を探れば戦国時代まで遡れる問題が尾を引いてるのも多々あるし
-
乙です
>>17
岡本「嫌なら見るな」
-
>>18
その混沌とした中のどこかに肩入れしてるんならともかく、
阿波踊りそのものを潰したいがために東京から転居して被害者ムーブやるとか、
全勢力から敵認定される未来しか…。
-
>>20
肩入れするのもヤバいよ?余所者が嘴挟んだ時点で論外だから、金毟られる程度で済めば幸運
そもそも関わらないのが吉
-
>>15
関空関係者「プライベートジェットにはスーツケースや高さ1m程度の大型ケースが数個あったが、不審な点はなかった」
そんな大きさのケースは普通調べないか?
-
「たとえ皆が楽しみにしている伝統行事でも、一人でも不快に思う人がいれば止めるべきだ」と言うのが、取材を受けていた老人の主張だった(うろ覚え)のですが。
その主張が正しいなら、貴方の反対運動は不快だから今すぐ止めるべきだと多くの人が思っているから、即刻やめるべきだと思いました。
-
>>15
むしろ日本の省庁がガチギレしてるのが判明して損切りを始めたんじゃないかな?
キリスト・イスラム圏に取って年末年始はそこそこのイベントではあるけれど、
クリスマスやラマダンと比較するととても小さいので日本で年末年始を邪魔をするというのがどういう事が理解していなかった。
だから最初は形だけの表明と思っていたから国内の親ゴーン派に恩を売るつもりで黙認してたら、思いのほか日本がキレてて慌てて方針転換。
トルコも形だけならともかく本気の怒りをゴーン程度の為には買うつもりがないって事でしょうな。
-
せっかく見つけた刃物を本人に返すとかもしているからね
年末とかじゃなく年中抜けていた可能性が
-
>>23
そんな事を言ってたら家族単位の行事すらままならなくなるんだが
この手の老害は自分の言動の破たん具合に気付かんのかな?
-
>>22
だからこそ外交特権使ったんじゃないか疑惑ががががが
-
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20110417_2193182.jpg
アメリカ人ってたまに馬鹿やるよね。
-
>>26、多分、家族が相手してくれなくて家に居場所もないから外で鬱憤晴らししようとマウント野郎化したんじゃない?
-
>>14
どんどん罪が増えていくねw
最終的に何カ国で訴えられるかな
-
>>28
常にバカをやっているイメージだが?
-
杉良太郎が、東日本大震災の時トラック20台分の物資かき集めて
援助行ったそうです
そんでカレーを煮込んでいる時マスコミが押し寄せて「売名ですか?」
それに対し「もちろん売名だよ。売名に決まってるじゃないか」
と返したのだとか
後日、外務省の高官にも同じことを言われて同じことを返し
「私はこれまでこれだけの事をしてきました
あなた、わたしと同じ事をしてからもう一度同じ質問をしてきてくれますか」
と言ったら黙っちゃった
シビれるねぇ
-
偽善だろうが人を救ってるなら問題なしだわ。
-
人のための善と書いて偽善と読む
昔の人は真理を悟っていたんだなぁ
-
>>27
ウィーン条約第40条で外交行李は一切の検査を受けずに済むからな…。
刈り上げ「いくらうちでも人間は外交行李に入れないぞ、白い粉や偽ドルの方が金になるんだし」
-
>>32
売名だろうが被災者かすれば温かい食事と物資を配ってくれる杉良太郎の方がありがたいに決まってるだろ
したり顔でマイクを突きつけているマスコミさん達はその時に被災者に対して何か貢献したのかね
撮るだけ撮ってさっさと引き上げたんだろう
-
>>36
さっさと引き上げたりなんてお行儀のいい事するわけないだろ。
現地で被害を免れたコンビニの貴重な在庫を買い上げて被災者から奪うという外道な事までしてるぞw
-
取材のときにちょっとコンビニによって水でも何でも買っていって渡せば立派な支援になるんですよねぇ
現地に行けないから募金している私たちよりも何倍もチャンスがありそうなんですけど… >マスコミ
-
遅ればせながら立て乙。
>>35
拉致被害者の何人かは同じやり方でやってそう。
>>36
それどころか盗電しますよ。
-
ちゃんと後ろ足で砂かけたりリソースを無駄にしてから引き上げたぞ!
-
>>39
拉致被害者の何人かは貨客船で、だったそうな。
-
マスゴミからすれば現地の情報を伝えて「あげてるんだから」それだけで有難く思えとか考えてそう
移動前に安全地帯から買い物しておけばそれで済むのにその程度の配慮もないと来ている
-
こういうマスゴミの屑行動を聞くたび思うのは、文責制度をもっと厳格化できんもんかいな?と。
記事は誰が書いたか(部署まで)明記し、取材時には必ずどの局の誰であると提示しないとだめ、とか。
まあこんな意見出したらファビョり狂ってどうにもならないでしょうけど。
-
>>43 絶対言論統制だとギャーギャー騒ぎ立てるでしょうね
-
>>44
本物の言論統制ってお隣の中華が現在進行形で見せてくれていますけどねぇ
当局に不利なことギャーギャー騒ぐといつの間にか行方不明になっているパターン
-
誰の発言か明示しろ、誰が責任持って発信したか明示しろと言われて弾圧と結びつける発想が出るあたり、やらかしてる自覚はあるんだな。あるだけだけど
-
SNSの発展でマスゴミがやらかした事はすぐ広がる様になったからマシだよ。
それまではどれだけ非常識な事やってきたんだうな。
-
>>46
自分達の権利は地球より重い、わかんだね
-
でもまあ、似て非なる山本太郎の年末炊き出し
画像を上げていたのを見たが道路に直火でゆるキャンで見るような小さな鍋で煮込んで炊き出し?
ホームレスの自炊シーンの間違いではと思ったな
それだけなら良いが支援者が同時期にアベはゴルフ三昧とコメントして炎上とまで行かなくても反感を喰らっていたな
-
>>36様。
マスゴミは被災者の為の炊き出しや配給を特等席で真っ先に接収して文句だけ言う(偏見)。
-
>>49
パフォーマンスだから残念ながら当然
-
>>45
そういうのは元は体制側の人間ですかねぇ
普通の一般人だと「みんなで集まろう」の禁句さえ口にしない限り
結構色々政治不満とか漏らしても兵器だったりしますよ
中共が本当に恐れてるのって、同好の士が集まってなんやかんやになるって流れなんで
たとえ単なるオフ会やサークル活動だったとしても家族以外が集団でいると警戒対象で、
ましてや集会を呼びかけると……って感じですな。まぁ、不満を愚痴る程度の事、お目こぼしさせないと
さすがに本気でヤバイと思ってなんでしょうけど
-
>>52
群集心理を恐れてるんでしょうね
形は少し違いますが分断して統治せよは真理
-
単なる趣味の愛好会でも、社会階層を離れて横の繋がりができ、それが親密な連帯となると、どのように発展して結束が固く影響力の大きな団体に成長するやも知れず、ですか。
恐ろしい国ですね。
-
農民の団結と反乱により多くの歴代王朝が倒れている地域ですしね。
-
英雄ユニットが何の拍子にポップするかわからないですしねえ
-
イベントトリガーを根こそぎ叩き潰しゲームを始めないのが最善手なのだ
-
>ヒズボラ、対米報復を警告 レバノン、イエメンでも
>ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000075-kyodonews-int
>【ベイルート共同】レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラの指導者ナスララ師は3日、米軍がイラン革命防衛隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害したことを非難する声明を発表した。
>「世界で最も邪悪な殺人者への報復は、義務であり責任だ」とし、各地の「イスラム戦士と抵抗戦士」による報復を警告した。
わははは!
何というタイミングでレバノン入りして実質出られなくなったというのかゴーン氏
-
しかし米軍、車列に攻撃とかどっちがテロリストか分からんな。
-
>>58
かの方からすれば、地獄()から脱出したと思ったら、脱出した先が更なる地獄だったという奴ですか。
いやはや、悪いことはできませんね(笑)。
-
やべぇ。イスラエル軍が警戒態勢に入った
デフコン3状態で首相が緊急帰国しとる
-
こりゃあ優雅にワイン飲んでる場合じゃありませんな…
いつアゾットされるか分かったものではないですし…w
-
イランのアレのせい?>イスラエル
-
>>58
とりあえず。
ゴーン負債はすべてルノーがかぶってもらうしかないよねぇ
-
下手したら年明け早々に中東で戦争ですかね……。
東京五輪は80年振り2回目の幻の五輪に終わる可能性がガチで高まってきましたね。
一度目は悲劇、二度目は喜劇……そして二度目の時の日本の首相を見ると……歴史の皮肉を感じますね。
-
豪州は水素の海上輸送に期待中か。
-
>>63
その通り
ついでにいうと上に挙げたヒズボラの声明のようにレバノンのムスリムとイランの関係は非常に深い
さらにはイランの革命防衛隊はレバノンにもいる。そして革命防衛隊は対外派兵とか工作をやる際にゴドス軍といわれる組織を使い、レバノンにいるのもその部隊の一部
そして今回アメリカに五十六されたのはそこの司令官であり、次期イラン大統領ともいわれる軍内部だけでなく国民的な人気のある人物だった
-
中東戦争再びとなると米国、空母も大型爆撃機も大半が使えない状況だがどうするのだろうか?
-
>>67
やっちまったな、アメリカ…。
-
日本的にわかりやすくいえば、東郷元帥と乃木大将が敵国に惨たらしく殺されたようなもの
しかもその写真が政府により公開されてる
-
>>70
戦争一直線ですね。
令和は零和で動乱の時代ということですかね。
-
ビンラディン暗殺よか状況悪いんだな。
-
日本なら戦争一直線ですがさて、どうなるやら
あ。ちなみに噂どころか便所の落書きレベルの話ですけど制裁緩和されてたイラン核合意以降は欧州資本がイランに入り込んで新市場を得ようと色々蠢いてたみたいですからね
あの人も何かやってたんでね?というのがゲスの勘繰りでいわれてた過去があります
-
アメリカでテロが起きて制裁強化、はたまたイラク、サウジあたりにイランがドローンやミサイルを今まで以上の規模で1回ぶち込むか
戦争が起きない場合は、その辺が落としどころ(?)的なシナリオになりますかねぇ……
-
ビンラディンはアルカイダが現地の住民からオワコン扱いされて殆ど支持されなくなってからの暗殺だもの
国民から支持されている英雄が敵国に暗殺された状況とは訳が違うよ
-
大石英司だったら、そろそろ米国でBCテロ起こして国を崩壊させてるな。
-
ただしホルムズ海峡でタンカー攻撃したりしたあたり、完全に関東軍状態で政府の統制がまったくきかない状態である
そのためイラン政府としては有りがたくもあるのだが…既にガソリン値上げデモを武力鎮圧しちゃったあたり政府がどこまで事態を掌握できるのか未知数とも
そして海外展開してる革命防衛隊は怒り狂っていると
ね?アカンしヤバいでしょ?
そこにイスラエルが臨戦態勢に入ってるんで、軽率かあるいは愛国的なのがいたら一気に発火しかねません
-
日本国召喚て各国が○○面に落ちましたってあったが、あっちの世界の各列強が地球人達や物資で強化された結果「戦争?冗談キツイぜ」になって草
そんかわり愚帝が米帝がやらかしたせいですげー強化されていたりもする
-
タンカーってアレやっぱり、革命防衛軍の仕業だったんかな。
-
逃げ込んだ先が戦場ってどうなんだろね、ゴーン。
-
来週辺り虐殺されて死亡とか流れてきたら
色んな意味で乾いた笑いしか出なくなるな
-
中国で新型肺炎ウイルスが出たみたいだな
また、SARSの再来かなぁ……?
しかも昨日の時点で7人だった感染者が44人に増えてたみたいで抑え込み大丈夫かね?(滝汗)
-
>>82
無理臭い気がします(汗
-
中国は感染の疑いのある人間を政府が無理矢理治療→治療費はもちろん患者負担ってコンボをやったという話を聞いたなぁ
まあ、当然下々は感染がバレないように潜伏するよねって
-
患者の増え方がおかしくない?中共…。
-
感染源が武漢の海鮮食堂(蛇やウサギなどの野生生物有り)の店主らしく濃厚接触だけで120人を超えているみたいだからな
-
封じ込めは無理っぽいな。
-
上に政策有れば下に対策あり
賄賂社会って事も考えると封鎖成功はソレこそ軍が強硬手段に踏み出さない限りないでしょうねぇ
そして、いくら天安門した人民解放軍といえど、事前の準備なしに強硬手段はさすがに……逆に内戦の引き金に
なりかねないので……。まぁ、事前の準備を始めたらもうやるって事ですけど
-
戦国武将総選挙で前田利家が使った6,3メートルの槍を番組が完全再現した槍を見たがでかくて本当に使えるのとびっくりしたわ。
槍の又左と呼ばれるほどでかい6,3メートルの槍を槍の名手として使いこなしていたとか前田利家凄いと思ったわ。
戦国時代の槍って突くんじゃなくて叩くものなんだな。11枚の木の板が槍で上からたたくだけで粉々になるとか叩く威力がやべえな。
それが6,3メートルの槍で叩いて暴れたらどんだけの威力になったことやら。
あと意外だったのは前田利家が黄金の鎧を着用していたこと。黄金の鎧を着用しているイメージがなかったので。
黄金の鎧を持っているのが豊臣秀吉だったら一発で納得したんだが。
-
槍で思い出したが蜻蛉切って短くされてたんだな。
修羅の刻読むまで知らんかった。
-
クレしんの映画でもやってたな >>槍で叩く
他にも石を投げたり稲を刈ったり
-
関ケ原の後、一丈余りの青貝微塵塗りの柄を一丈程に三尺ほど切り詰めたとか。
他にも、二丈ちかい黒い打ち柄の槍も使ったそうです。名のある武士なら、持ち鎗と長柄を用意している事は珍しくないので。馬でも副え馬、鉄炮や弓や太刀や具足でも予備を従者に運ばせますから。
-
忠勝って脇差で指を切ったって逸話もあったんだっけな。
小町のせいで面白いオッサンだとばかり思ってた。
-
アッパレ戦国大合戦、さり気に槍の叩く・殴る・払う・突くという使い方が全て出ていると言う素晴らしさ。それも、一騎当千の武者から槍足軽まで登場し、持ち槍と長柄槍の描写も違うと言う芸の細かさ。
-
昨日か今朝の情報では中国の感染云々は、デマ(中共曰く)を流した人間達を処罰したって見たな
処罰・・・怖いな
習近平の画像を故意に汚して捕まった女性は、物言わぬ認知症みたくなってたっぽい
-
>>6
そういや怪異の類いってマイノリティだなw
-
新年入ってからここまで立て続けに不吉な出来事が起こるとは思わなかったな
-
これら一連の流れは大体が乾巧とディケイドってヤツのせい、だといいなぁ…。
-
仏教国タイ、寺院の鐘がうるさいと抗議してきた男の正体が詐欺で潜伏中のサウスコリア人。
……ふむ。
-
リアル先輩「久しぶりの東京オリンピックだからな、張り切ってるよ。」
-
ランサーの持つ槍が戦国基準で短槽という時点で時代劇と違う
光秀入門として桶狭間の分析をしたNHKで今川家の槍なら1対1なら刀武士に有利だが信長の長槍なら却って懐に入り易くて不利とか槍同士なら有利で奇襲では無くて正面突破できると言っていたな
イラン将軍の爆殺
経緯はどもあれイラクに正規駐屯している米軍が攻撃を受けその指導者たる外国のテロ専門の最高指導者が来たら米軍の行動様式ならそうなるなとしか言えない
道路陥没の被害者の身内も物言わぬ存在になったと言う噂も
ヒトラーに例えられる我が国の独裁者と比較すると始皇帝でも比較対象にならんなやはり隣国の紅い毛オジサン派か
-
大坂夏の陣では、真田左衛門助の軍勢に突入された徳川の旗本衆が、次々と槍奉行が預かっていた諸士の持ち槍を誰のものか名札や槍印など無視して手直な物から引っ掴むや、過半の者が太刀や刀を抜いて柄を半分ぐらいの切り縮めたそうです。
家康は槍は長柄が好みで、持ち槍と雖も足軽の長柄並みに三間前後のものを奨励していたので、実戦経験のない若い旗本たちは大御所様の御意向を忖度して長大な長柄の持ち槍にしていたそうですが。これ、乱戦になると却って使い勝手が悪かったようで。
藤堂高虎の遺言で、「得物の長さが揃っているのは、御貸具足の足軽衆だから弱敵」「得物の長さが不均衡なのは、得具足の武者衆なので良き敵」と説いているのが何とも。これが本当に、槍衾を布いて整然と叩いてくる足軽衆が弱敵で、個人装備で身を固めた武者の群れの方が強敵だったのか。前者は脅威でありながら手柄にはならず、後者は個人の武勇がモノを言う上に手柄になるので良き敵扱いだったのか。
島津義久の陣法では、槍(手鉾)や長刀(薙刀)の柄は八尺までとし、且つ侍の持ち筒は鉄炮は六匁筒以上である事、兵具持ち(足軽)は十匁かに十匁筒である事と長柄や弓よりも鉄炮を多く装備する事が定められていました。
-
地裁が追い詰められる材料がまた一つ…
ttps://www.sankei.com/smp/affairs/news/200104/afr2001040002-s1.html
-
>>103
なんという悪質な
-
本気で地裁の人間が軒並み処理されるのでは?
-
>>103
腐っても日産クラスの大企業が地裁、検察が信用出来ないと自力救済(被告監視)を行うと言う異常事態
政府は外務省共々司法当局にメスを入れるべき
マスコミも心の祖国が検察改革を行おうとして拍手喝采をしていたから大丈夫
-
>>106
もう地裁に関しては、全員適当に部屋に送り込んで今回の事件について自らの対応を書かせてやらかす連中を振るいだした方が良いとは思う
-
トランプが中東に3,500人増強すると発表だって
本格的に中東が物騒になってきたね
自衛隊は大丈夫なのかね?
-
記事読むに地裁もそうだが弘中の入れ知恵のが大きいんだろこの人武富士のスラップ訴訟の代表者もやってるしアメリカ型悪徳弁護士そのものだし
-
かなりヤバいことは確か
まぁもはや我が国単独で何事かできるような情勢でもなくなってるといっていい
-
情勢悪化で治安も崩壊した逃亡先のレバノンで、鐘の如く吊るされたゴーンがカラスに啄まれる光景が報道されたりして。
-
>>107
まあ、今回の事件で今後は保釈要件は厳しくなると信じましょう。
というか、これゴーン側から担当判事が金か何かもらってないか気になる・・・
>>111
それは困る。
ちゃんと日本の法に基づいて粛々と裁判を行い刑を執行すべし。
-
>>110
もう中東から手を引こう。
トルコやアラブ、イランから何か言われたら、レバノンのせいと言っておこう
-
検察の手を逃れたゴーンを待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。
欧米列強が生み出したソドムの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは中近東のゴモラ。
次回「ベイルート」。
来週もゴーンと地獄に付き合ってもらう。
-
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。
牙を持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力の街。
あらゆる悪徳が武装するベイルートの街。
ここは欧米が産み落とした中近東のソドムの市。
ゴーンの躰に染みついた金の臭いに惹かれて、
危険な奴らが集まってくる。
次回「出会い」。
ゴーンが飲むベイルートのコーヒーは苦い。
-
レバノンまで逃げる資金がありながら中世司法の日本の裁判官を買収しきれなかったゴーン
保釈関係なら騙せたが判決は無理だと逃亡
よっぽど他にもヤバい余罪があったのだろう
イランとオマーンに折角仁義を通して海自派遣を決めたのに直ぐに新しい法律で対処法を作る必要がありそう(調査目的で武器使用がほぼ不可能)
以前から言われている恒久的な派遣法を作るべきだな
自衛隊員の命ガーと言いながら殺しに掛かる法律しか作らない野党公明党をもう無視しないと手遅れになる
-
海外派遣に関しては武器使用の法律が幾重にもあって、状況と法解釈次第では自分が実弾撃たれて出血してからじゃないと違法になる可能性すらあるとか。
幾重にも絡まった武器使用の法律を整理してひとつの法にならない限り自衛官の命は使い捨て状態。
何とかして欲しいものです。
-
>>116
あいつら、国や国民や自衛隊員よりも憲法が大事なんだぞ
-
>>118
字面だけなら法秩序を考えると憲法を最優先視するのは間違ってはいないんですよね・・・
-
>>118
それ(憲法平和主義)よりも自分の面子が大事だぞ
舐められた法的処分(殺す)と常に言っている鎌倉武士
今日は報道特集無しか
次の1週間で世論の動向を見て内容変えるか(残念)
-
ゴルゴムがレバノンにあって各国に火をつけまわっているんや
-
毎日デジタルだから真偽不明だがレバノンの若者は敵国イスラエルと通じている裏切り者という認識が若者を中心にあって憎まれているとか
腐食政治家も捕まらないレバノンは居心地が良いと言われたり現状腐敗政治家への抗議デモが頻発中らしい
-
レバノンはイスラム教が多数派だから、若者の多くはゴーンとは宗派違うんで助ける義理ないし
-
>>67
江川紹子がツイートしてたけど、
もっと革命防衛隊にイラン国外で暴れて欲しかったみたいね…。
まー、トランプ叩けるんなら他はどうでもいいって時点でアレも見事なまでにパヨク側だけどw
-
>>124
アベガーと同じですな
その負の想念を生産性のある事に使えんのかねパヨク様は
>>122
何その中東版ロアナプラ
-
>>122
それで首相が退陣して暫定政権になったので、おパヨはレバノン上げしてる
-
>>126
そんな国がいいのか?
そんなこと言ってて吊るされるのは扇動者の こいつらだと思うけど
なんでこいつらは戸愚呂弟の言うところの
「お前もしかして自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
なんだか
-
日本が何かやる前にレバノンの若者たちがプッツンきて大混乱。
難民流出だったらもう何が何だか。
-
弘中弁護士
ゴーン氏のパスポートは、必要な箇所が見えるようにした上で透明なケースに入れて
鍵は弁護団が保管していた
ケースはプラスチックのような素材で、ハンマーなどを使えば
壊す事が可能かもしれない
弘中クン!僕はキミが何を言ってるのかわからないよ!
-
日本の創作上の存在に近似値を求めるとしたら、やはりロアナプラが一番近いのかなレバノンは。
-
>>129
とりあえず弘中は能無しか嘘つきのどっちかと思うしかないんじゃないですかねえ(棒
それでもこいつの主な顧客ってどんな連中なんだろうかと思ってしまいますが………
-
脛に傷もつ奴やら
-
>>131
つ確信犯的な嘘つき
-
だよねえ……まあ、お近づきになりたくない類の世界なんだろうな。
多分今回の失態で弘中弁護士の顧客が減るという事も無いのだろうし。
-
むしろ増えるんじゃない?
ただ、裁判になった際に彼がいる時点で判事の心象がものすごく悪くなりそうですが。
-
ローマの軍団兵(投槍・剣・盾) VS セレウコス朝のファランクス(長槍・剣)
スペインの丸盾剣兵(剣・盾) VS スイスのパイク兵(長槍・剣)
これらを見ると数が多い後者に対して前者が勝利しています
取り回しの良い武器と盾の組み合わせに対して、長大な長柄武器は盾で弾かれ懐に入り込まれるので相性が悪いです
長槍側が剣に持ち替えても防具の差で負けます
機動力があるので、正面でなくとも側面にも回りやすい
戦国日本の場合は長槍が取り回しの良い槍にパリィされて懐に入られたのかと想像
-
米軍がイラクでシーア派民兵組織を空爆 イラク国営テレビ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200104/k10012235171000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
イランも同情する部分はあるけど、正直自業自得というか・・・
とりあえず、イラクはイランにも怒った方が良い
-
>>134
もともと顧客がヤクザな層であるならノープロブレム
あっち側のタブーを犯さなければ問題はないんだろう
そのぶんこの弁護士がくたばる時はまともじゃないだろうね
-
>>113
ゴーンの件を口実に中東から手を引いて大火傷を免れたら、
超時空宰相ABEの名声()が高まりますかね。
未来では「またTASムーブか」と言われるのか。
-
日本『偶然だぞ(ガチ)……と言うか、こんな汚名喰らっての撤退方法以外にもやりよう有るやろ』
後世『無いんだなぁそれが(遠い目)』
と言う何時もの流れかも知れませんな(適当)
-
とりあえず日本がレバノンを切るのは確定なのかな?
-
>>141
こんな舐めた真似をした挙句、このままのお付き合いでとか言われたら多少はね?
-
どう出るかな・・・?
ただでは済まないのは確定でしょうけど。
-
明確にレバノンが逃亡の手助けしたって証拠が出てこない限りはお咎め無しでしょう。
日本は良くも悪くも筋を通す国ですから。
-
ネトフリ広報「日産自動車前会長カルロスゴーン氏と契約した事実はありません」
〜経緯〜
AP通信
『隣人奧さん(his wife)談「ネットフリックスの新番組になりそうな話w」』
↓
仏Yahooにも転載される「モーター1」なるネットメディア
『ゴーン奧さん(his wife)、Netflixの新番組になると言及!』
↓
仏ルモンド紙
『ネトフリ、ゴーンと独占契約!』
伝言ゲームか?
-
大多数の国民にとってレバノンは「あーそういやそんな国に中東にあったっけなあ」レベルなので、今回を機にレバノンの実態を知る人が増えたことだけは良いこと
-
>>136
ロクロワの戦いをラストに持ってきてる「アラトリステ」って映画で
テルシオ部隊の槍衾の下を高速で潜って切りかかりまくってる剣士いたな
ロクロワの戦い『アラトリステ』より
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm15414366
-
今は順法精神の欠片も無く快挙だと喝采している面々。もしも、この後で中東情勢が悪化してレバノンがリアル北斗の拳と化し、ゴーンが鐘の如く吊るされ、欧州に堰き止められていた難民の奔流が雪崩れ込んだとしたら……。
その時には、最前までの自らの発言など無かったかの如く、全ては大魔王ABEの策謀でありゴーン脱獄も敢えて日本から脱出せざるを得ないように仕向ける事で、その存在を中東と欧州を奈落に突き落とす為の布石だったように吹聴しそう(偏見)。
……もしもそれが本当なら、「三国志演義」の大軍師孔明に勝るとも劣らぬであろうに。
-
>>141
金の無心をされたら「ゴーンの金があるじゃろ?」と返すくらいはできるかと。
「ゴーンは絶対に返さない、絶対にだ」と言ってるから仕方ないねw
-
>>148
桜疑惑を外に向ける為の陰謀だそうです
安倍「やれ」
ゴーン、検察、レバノン「「「はい…」」」
連中の脳内だとこうなってるそうですな
-
レバノン……メルカバ戦車がデビュー戦を飾ったところだっけ?てな認識だったもんなあ。自分の場合。
-
ゴンのことだ「私は日本の陰謀でレバノンという地獄に送られた」
と抜かしても不思議じゃない
-
レバノンに居る難民ってレバノンが治安悪化したらどこに流れるのかね?
シリアは無理だし、イスラエルは厳しそうだし船で欧州に大移動か?
-
欧州一択でしょ。
-
>>150
そりゃ、世界一のごくあくひどうのどくさいしゃ(笑)にして世界を悪しき方向へるAbe総理だからな!
レバノン如き操れて当然よw
何せしょうもないスキャンダル誤魔化すためにアメリカ、中国、ロシアを操るお人やぞAbe総理はw
書いていて思ったが、パヨクは並行世界でも観測できるかなw
-
あのアベノセイダーズ共ときたら、
首相が本当に独裁者ならおまエラの存在そのものがなかったことにされるってわからないのかと…。
筆髭「中指立てた写真が出回ってるのは粛清してない証拠」
けざわ「三角帽子被せて自己批判させないと」
アジア的優しさおじさん「精神科医とかジャーナリストとか、インテリだから処分しないと、メガネもかけてるし」
-
ただまあ、どんな嫌み言われても全く堪えないのがアベノセイダーズなんだよなあ……どうすればあんな阿Q的精神勝利法の達人になれるんだ?(呆れ
-
>>154
ですよねー
また海に死体が増えるな
-
日本政府の自衛隊派遣の仁義通し完了、アメリカによる軍事アクションの成功、
その直後の権の逃亡、全部持って絶妙過ぎる。どうしてこうも炎上するタイミングでやったのか。
で、イスラム特有のアレな時期であるラマダンが4月23日(木)〜5月23日(土)なんだとか。
GW頃に何が起こるか分かったものじゃないな・・・
(手段と目的が入れ替わり、戦闘状態を理由にラマダン中の日中断食をしない過激で自分勝手な連中がいる)
-
>>157
そら、下朝鮮ヒトモドキに憧れて、
ヒトモドキ以上にヒトモドキであろうとした結果でしょw
刈り上げ「民族が違うのに三大悪癖を身に付けたのか…何という悪徳」(白目
-
>>146
正直レバノン杉以外でこんなに名前見たの初めてだなぁ
-
昔はよくレバノンの名前見たような…
と思ったが、レバノン内戦って80年代か。いつのまにw
-
>>161
レバノン杉よりも先にレバノンという国そのものが絶滅しそうですな…。
-
>>154
フランスは「フランスに来てもゴーンを渡さない」と公言してますからね
-
ゴーン「遵法精神w 遵法精神w 法を守るのは小学生までよねw」
フランス「富裕層が逮捕されないのを知らないなんて、これだから未開の色付きは……ハァー(クソデカため息)」
(#^ω^)ピキピキ
-
>>156
彼等の魂の祖国なシナチョンでの不都合な民衆がどうなってるのか認識出来ないんだもんなぁ
-
黄巾族「よっしゃギロチンかけたろ」
-
>>164
速攻で国民に批判喰らってなw
てか、ゴーン日産所有の邸宅に堂々と入るって頭イカレ過ぎてんだろ
不法侵入みたいなもんじゃないの?
-
>>149
ODAの返還させたうえで(しない場合日銀砲をレバノンポンド狙い撃ちでフルバーストで強制的に取り戻す)嫌みいいたいですな
-
津田大介
ヘイトは人種差別撤廃条約が犯罪として処罰を要求している
日本人にとっての不快な思いはヘイトにあたらない
乾正人
昭和天皇に対してのヘイトだと申し上げている
津田大介
それはマイノリティではないですよね
ふ〜ん
-
結局の所それって差別ですよね?としかならんのだけどなぁパヨクの詭弁って
-
>>166
連中はオザーみたいに人民解放軍の幹部にでもなったつもりじゃないんですかねw
-
>>164
「フランスに来てもゴーンを渡さない(うちでもルノー金の使い込み発覚してるから身包み剥いで刑務所逝き確定だゴルァ)」
だったりするんですけどねw
ルノー、ゴーン体制下でオマーンに不審な支出 仏当局に通報
ttps://jp.reuters.com/article/nissan-ghosn-renault-oman-idJPKCN1RD322
仏当局、ゴーン被告「ベルサイユの披露宴」で捜査着手
ttps://www.sankei.com/world/news/190312/wor1903120010-n1.html
-
>>171
実際『宗教』見たいなもんですからな、奴さんらの思想。外から見れば迫害でも虐殺でも『宗教』の皮が被されば信者は自己の行いを全肯定するのだ
-
>>170
昭和帝って地球開闢以来ただ一人の存在のはずなんだが、
何をもってマイノリティじゃないとブヒブヒ鳴いてんだこの金豚は…。
金豚のブヒブヒ鳴くところのマイノリティって何なんだ?
-
>>172
胡錦涛「幹部にした覚えはないが? 使えん奴だしな」
実際、使えん奴であれから1年足らずで与党を去り、10年足らずで飛沫野党の猿山大将
-
>>173
だったらその刑期が満了してから日本に引き渡すくらいは言えよw
(それぞれ別の事件なので、フランスで刑務所にブチ込まれても日本でもっかいブチ込める)
-
>>175
畜生のマイノリティなんて人間様には理解できませんゆえ
-
目にすると不愉快極まりないけど、それでも屑だというのがあからさまだからノイジーマイノリティなんだよなあ。
-
>ゴーンを運んだ航空機の運航会社幹部は事情聴取に対して「レバノンの知り合いから頼まれた。『助けなければ家族に被害が及ぶ』と脅された」と説明
うわぁ……ガチでやり口が犯罪結社だよこれ
-
>>仏紙ルモンドは3日、日産自動車と仏自動車大手ルノーの会長だったカルロス・ゴーン被告(65)のレバノン逃亡についての論評を掲載し、「本当に汚名をすすぎたかったのなら、裁きから逃れた理由がわからない」として、日本で裁判を受けるべきだったと主張した。ゴーン前会長が声明で、逃亡の理由を「不正な日本の司法制度」から逃れるためとした説明に反論した形だ。
同紙は「民主主義国家での裁きを拒み、裁かれる場所をもっとも自分の都合のいいように選ぶ可能性を不当に手に入れた」と前会長の逃亡を批判。「西欧人はゴーン氏の事件を通じて、日本の司法の特殊性、ある意味においてはその厳しさに気づくことになった」と伝えつつ、「彼が逃げ出せたのは、批判されていたほどは(保釈条件が)厳しくなかったからだ」とも指摘した。日本の犯罪率の低さといった要素を踏まえずに「中世のような(遅れた)司法システム」と非難するのは、「日本の文化の正しい理解にもとづかない」ものだと論じた。
ただ、日本の司法システムを批判する論調が支配的なフランスでは、ゴーン前会長の逃亡容認論が根強い。
仏紙フィガロが2日、「ゴーン氏は日本から逃げ出したのは正しかったか」と読者に尋ねたところ、そうだと応じた人が77%に上った。
珍しく左派系がまともで右派が異常だなw
-
正常なら先進的なフランスと中世の日本を全面的に出すから
これは左派が異常を起こしてる
何故ならゴーンは他人事だから細かく調べる必要は無いし
他者を批判できる時に批判しないのはマスコミとしては無能
-
日産が証拠隠滅を恐れゴーン監視を警備会社に依頼
↓
ゴーンが弁護士に相談
↓
弘中
人権侵害だ告訴すっぞゴラァ
↓
警備会社、監視を解く
↓
その日のうちにゴーン逃亡
-
【ニューズウィーク】日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010000-newsweek-int
>経済評論家、加谷珪一氏
誰?
-
>>183
あーコレは主導者ですわ 外患誘致罪待った無しですわ
速やかなる刑の執行を望みますわ
-
ニューズウィークはアメリカに戦前からある週刊誌で信憑性は微妙っぽい
wikiで調べる限りにも結構問題を起こしとるな
-
後進国って断崖絶壁に向けてフルスロットルでブッ込む蛮勇を持ち合わせていない遅れた国の事?
-
>>186
アメリカの週間現代だろ実態は
-
ていうか米国のメディアって反日・リベラルが多いって話もある。
-
あの奇怪な記事に興味を持つ人が居る事に驚きを隠せない
あのタイトル見て変な物を見ちゃったと思って他の文章に目が行くと思うんだが
見る奴は見るんだな・・・
-
【北朝鮮】金正恩氏からプレゼントされた子犬が延坪島で人をかむ事故[01/04]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00080006-chosun-kr
北朝鮮にも犬って居たんだな。
-
>>189
というかアメリカの場合、リベラル学者が社会の問題や分断を作り出す、そうすると読者に受けない保守派の論調よりウケるリベラルが作った社会問題を必然的に新聞やメディアが記事にするだけ。そんな感じに中道よりのメディアが少なくなった。
アメリカメディアが反日というか、反日の日本メディアの反日記事をコピペしてるだけがほとんど。
あとは中国が金出した場合やなw
-
>>192
そんな連中がメディア面しとんのか、あっちはw
-
どこのメディアも腐ってるよ
-
あとこれ、どうも完全に新政権にかなりの突き上げがきてるみたいですね。ヘタレました
>レバノン政府、関与否定に躍起 対日関係悪化を懸念―ゴーン被告無断帰国
>ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020010300431&g=int
>一方、レバノンのセルハン法相は、サウジアラビアのアラブニュースのインタビューで、ゴーン被告が8日にもベイルートで記者会見を予定していることに関し、
>「いかなる国も批判せず、わが国(と日本)の2国間関係に影響を与えないのであれば、会見を開いてもよい」と語った。
-
>>170
人種差別撤廃条約にマイノリティ免罪条項何て無えよの一言で終わる話だな
で、韓国国内では日本人は完全にマイノリティだが連中の言動はヘイトだと
お前は言った事が有るのか?
お仲間の沖縄の米軍家族に対する言動はヘイトでは無く暴行傷害罪に当たるけどな
-
>>193
大抵の日本メディアだってアメリカ事情はCNNやBBCのコピペのような論調だしメディアなんてそんなもんよ。
海外の反日ネタのでどころを探すと大抵の場合は共同だったり朝日だったりするし。
海外に興味ないのどこの国も同じやw
熱心に反日記事をやらせてた中国や韓国が金払い悪くなったようでだんだんとトーンダウンしてる。
-
下手を打てばレバノンの大統領の首がすげ変わるのも時間の問題ですかねえ?
-
ニューズウィークの元編集者てのがTBS系ラジオで解説してるけど何時も凄い的外れでニューズウィークてのそのものがその程度の報道なんだと思ってたけど何故か信頼性が高い扱いになってて戸惑う…
-
>>195
正月三が日が過ぎて土曜であってもそろそろ日本も動き出して来たら朝日共同NHK以外からも情報が入ってくる
間違って元総理の肩書で騙されて下の様な情報を目にして本気にしたらご愁傷様としか言えんが
鳩山由紀夫
トランプ大統領の指示でイラン革命防衛隊のソレイマニ司令官らが空爆で殺害された。イラク国内の米軍基地が攻撃されたことの報復だが、大統領候補とも言われる人を殺害されたイランの怒りは爆発寸前であろう。そもそもトランプが核合意を離脱宣言したことに端を発する緊張である。心からの冥福を祈る。
一部分析が浅い、殺された無名兵士や民間人は無視して有名な将軍だけ悼むのかというのがあったが
ほとんどがアベノセイダーズとトランプ嫌いによる良く言ったの大合唱
-
ニューズウィークやNYT、ワシントンポストは無駄に知名度が高いからね
日本で言えば朝日、それ以前に本当に財界が信用しているの?疑問の日経や東洋経済という存在も
許されているなら信頼性もあるのでしょう
自分の見たい情報を提供というのが一番だと思う
だから日本は劣っている=意識高い系はそれが一番の歓びの記事
-
読者層の喜ぶネタを喜ぶ表現で掲載する
パトレの課長が日本人向けの週刊誌の作り方を教授し、黒崎が「卑しい国民だ」と吐き捨ててたけど
記事の方向性や対象や物言いを調整すれば、どの国の民族にでも通用するんじゃないのかなこれは
各国のマスメディアの飯の食い方を見れば見る程そう思えてならない
-
週刊パトスか。
んで、ゆうきまさみはリアルでは週刊誌に噛み付いてたな。
-
うわぁ
トルコが拘束したアメリカ国籍の人物、元グリーンベレーでいすいす団から記者救出したことで警備業界(PMC)では有名な人物か
それとレバノンの警備会社()関与とはまた…
-
給料に不満でも持ってたんかね?そのグリーンベレーは。
-
軍隊って士官以外は年を取ると追い出されるんやで
-
作品性は兎も角、政治性やセンスでマトモな作家は少ないですしなぁ
-
米国企業のPMCも関与してるとの話だけど、ガチで日本政府なめてるかそれかアメリカ政府もなめてるのかもしれない
-
さらにトルコが妙に積極的なのにも納得
こんな案件逃せるわけないわなぁ
アメリカのPMCは何考えてたんだか
-
PMCなんてどこもそんなもんですぞい。
-
金になるからついやっちゃうんだwまあこれでしょうね
-
・・・あ、CSでとある科学シリーズ無料放送してる・・・
-
アメリカはFOX(共和党支持)とCNN(民主党支持)では同じ題材でも全く違う内容になるから
日本で扱われる「アメリカメディア」はだいたいCNNやそれと近い論調のメディア
-
>>210
相良宗介と藤堂浩二に対する名誉毀損w
-
あいつらは一流のプロフェッショナルなんだよなぁ。
-
米軍の士官はある一定期間に昇進出来ないと退役させられるの。
だから大尉から少佐に昇進出来ずに除隊は珍しくない。
つーか士官の中では大尉止まりが一番多い。その上は更に狭き門、更に更に狭き門となる訳。
ただ特殊部隊系で士官下士官共に良く有るのは、ある程度特殊部隊で勤務したら当然人事異動があって部隊から離されるんだけど、
特殊部隊が手離したくないかつ本人も異動したくない場合には一旦退役して、
特殊部隊が特殊技能持ち民間人として部隊が雇用する場合があるという話。
通常は訓練教官だが必要な場合、予備役軍人としても登録してるので元の階級で召集という形にする事も可能と。
-
>>212
一期は今日、二期は明日集中放送よ
-
雑誌といえばリテラなんか経営成り立つほど売れてるのかな?
方向性があまりにニッチだと思うんだが
週刊金曜日の同類にしか見えない
-
ロシアが第5世代戦闘機「SU-57」を北アフリカのアルジェリアに輸出
ttps://grandfleet.info/military-news/russia-decides-to-export-fifth-generation-su-57-fighter-to-algeria/
アルジェリアってボビーの故郷国だったけ?
そして、そんなに軍事大国だったのか。アフリカ国なのに
-
>>218
ゲンダイ辺りは競馬や風俗で売ってるんだろうけど
-
藤堂浩二の場合はPMCですらなかったな。
-
>>219
どっかのランキングだとポーランドや台湾と同じくらいに評価されてるね
-
>>219
ボビーがボビーオロゴンのことならそっちはナイジェリア
-
>>219
つまりそんなレベルの出来って事だな
-
>>223
勘違いしてた。サンクス。
F35よりも安いステルス戦闘機だから、性能が低いってことやろか?
-
>>219
え? 運用インフラ構築出来るの?(驚愕
-
とある科学シリーズと聞いて真っ先に思い浮んだのが学研のひみつシリーズなわたしは
重力に魂を引かれた過去の遺物なのだろう
内山安二とか藤木照美とか、ここの濃い層でも知らん人多そうだ
ゴッドテヅカや石森(あえて石ノ森とは記さない)とは別方向で
ジャパニーズマンガ、否日本漫画の礎となった方々なのだが
-
>>219
アルジェリアはアフリカの中でも上入る上位勢なのよん。
石油やガスその他の資源豊富。地中海側の方では気候が地中海気候のため土地が肥えていてでローマ時代から農業が盛ん。
何より地中海に面しているから昔から港のインフラが整備されていて欧州との交易も盛んなのよね。
軍の兵器は冷戦時代からソ連系中心なのでロシアのお得様。
-
>>228
凶暴なイスラム原理主義テロリストがいたよね?
-
>>216
定年を伸ばし入隊上限年齢を33まで上げた、自衛隊が羨ましさに泣きそうですな。
-
>>205
米軍特殊部隊の悩みの種はPMCが熟練の兵士を引き抜いていくことらしい
給与面では軍よりPMCの方がかなり高待遇だから、金と労力かけた兵士がどんどん流出していくとか
-
>>231
一瞬ザラマンダー・エアー・サービスの事かと
-
>>230
米陸軍10年程前に42歳から35歳に入隊上限年齢を引き上げたんだが?
-
>>233
何処の軍隊も人手不足なんですなあ
-
>>229
フランス植民地時代からの付き合いですな。
-
フランスの核実験食らった国、アルジェリア
-
ゴジラでもでるのかな?
-
>>225
モンキーモデルだから本国仕様よりは性能は低いかもしれない。
でもSu-57が安いのは値段に開発費を乗せてないからという話も多いね。
維持費でもとを取るビジネスらしい。
-
>>238
サイレントイーグルみたいに、正面だけステルス最強として
維持費を安くしてるのかな?
-
アルジェリアは石油が出るが、オイルマニーで潤ってるかと言うと…
石油収入の約半分が、誰かのポケットにナイナイされて消えているという恐ろしい国。まぁアフリカ基準なら平常運転だが。
-
>>238
赤道より南方の気候に対する運用実験もあるのかね
-
フランスの核実験なら魚ばっか食ってる奴でしょう
-
あ、なんかおかしいと思ったらそれナイジェリアだw
アルジェリアはフランスの対岸じゃないかww
-
突然ですが
此度の東京オリンピックにおける韓国の目標は「10-10」だそうです
すなわち「金メダル10個以上、総メダル数10位以内」
あと選手の健康の為「放射能を防ぐ」目的で選手村から離れた地にあるホテルを借り切り
食材はおろか水にいたるまで全て韓国から持ち込むらしい
いやもうそこまてするならもう「我が選手団堂々不参加す」してくれて良いよ
っていうかしてくれお願いだから
-
>>240
むしろ半分で済んでるのなら世界的にはマシな部類の国と言える…
-
>>244
というかあんだけやらかしといて、未だに参加できると思ってたのか。
不参加しようぜデモ起きてんのに
-
はぇ〜、すっごい分かり易い
【ゆっくり解説】経済で見る第一次世界大戦の開戦
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36173240
-
>>189
アメリカに限らず欧米メディアはほぼ全部が反日だよ
日本滅びろ、日本人絶滅しろが連中が基本スタンスだし
-
>>248
大規模プロジェクトで金だけタカリたい時は一瞬だけ親日になりますよw
-
>>248
バブルでぼこぼこにされたのがまだ悔しいのかね?
-
知り合い辿れば日銀砲で殺されたのがいるんじゃないですかねw
-
>>189
白人どもはプライドだけはあるから、露骨な直接的になる反日はあまりやらなかったりするw(韓国的な反日は自分達が惨めになるからw)
大抵の海外での反日記事って、韓国・朝日・毎日新聞が反日記事作成し中国が監修、共同通信が世界に配信して現地メディアが適当に解釈して記事にって流れだから、元凶は日本メディアだったり。
-
>>248
なんだかんだ白人社会に喧嘩売って、対等に居る異分子ですからな
-
反日って言うよりは、つまらねーからどでかい事件起きろって祈ってるのが一番近い
アレよ、他人の不幸は蜜の味を国単位で願ってる
そして、連中のソースは朝日が基本
基本的に一般人って外国の事はわりかしどうでもいいからどうしても取り上げる話題は
どでかい事件で大変だー! になる。特に日本人はまだ比較的海外に興味が強い方だけど
海外だと知らない奴は本気で日本って国がある程度しか分からなかったりするレベルだからな
-
>>251
よくコピペで首を吊っただのなんだのみる日銀砲ってそんなにヤバイ奴だったんですかね?
なんかFXで失敗するコピペがありますが、あれが大量に生まれたって感じなんでしょうか?
-
日本の文化(絵や建築 そしてアニメも含む)にどハマりこんだの以外大体そんなもんだろうなーと思う
-
今回の東京五輪のグダグダを見てると
「まーちゃん」や「岩ちん」が化けて出てきそうだ。
-
WW2でボコボコにしたくせに、植民地維持できなくなった自分達抜き去って経済大国になり、表面上アメポチやりながら細かい所ではふてぶてしくやって、欧米の価値観中途半端にしか取り入れないくせに平然と民主主義やってる国だからまあね
-
面白いのは基本的に欧州って自分たちから反日はあまりやらなかったりする。
だけど自分達の日本への恨みをはらしたい、そこに登場するのが、ちょうどオツムが弱く扱いやすい韓国だったりするw
だから、白人どもって微妙に韓国の反日活動に便乗反日やってたりw
なお無事飼い犬(韓国)のせいで自分達の悪業が掘り返され逆ギレモードにw
-
>>255
破産した奴多数だったからでは?
-
>>244
もし本気で参加するのなら日本も徹底的にドーピングチェックをロシア相手並にせんとあかんだろ
棍国持込みの食材水という時点で怪しさ大爆発
>>253
キリストやその子分のイスラム的価値観を無視しての自覚無き大国ですからね日本は
これで中国文明圏の様な汚職天国なら許せるが、今回のゴーンの様に銭の力が有効でないという
白人にとっては許せない文明社会
-
アジア通貨危機のファンド共の利益状況と日銀砲直撃からのウォール街の破たんネタを調べると面白いで。
コレにリーマンショック直後のヒモ無しバンジーの話も混ぜると、いかに日銀と市場運営がガチなのかよく分かる。
というか、超緊縮ぶっ通しとユーロ詐欺で逃げ切ったドイツ以外で
当時に常識的な財政運営やってた国で致命傷負って無いのが日本だけだって時点でお察しやぞ。
あの米帝様ですら主要製造業が壊滅したんだから・・・。
-
>>261
にもかかわらず、アメリカ以外の自分達より銭を稼いでるっていうw
認めちゃうと、金持ち優遇してる根拠が崩壊するw
-
>>262
官邸の権限でがちのフルバースト(手に入れた外貨は全部日銀に押しつけて日銀はその外貨で米国債や債権などを買いあさりの無限ループ)は少し見てみたい
うん。ユーロが紙くず未満になるだけだろうけどね。
-
>>264
そこまで日米ガチギレさせることって現状何があるんだろうな…
ハゲタカは米も頭抱える存在だっただろうからしょうがない部分あっただろうが…
-
>>259
例外はオランダ
東京裁判でも他国からドン引きされたり、陛下の訪問での露骨な仕打ちとか
生命線のインドネシアを失ったから怒るのは判るが、日本だって満州、半島、台湾に内南洋と多数失ったんだぞと
それも社会インフラの代金も貰えずに
-
>>263
連中は昔の貴族階級の位置に富裕層を持ってきただけw
しかも日本やアメリカと違って、階級の流動性が皆無に近いから見事な階級社会となってる野蛮な社会やからなw
-
普通のレストランで「日本人の指定席」(トイレ前)
なんて隠語があるくらいですからねぇ
-
今月のマガジン
修羅の門異聞
アシさんに原案を渡して描かせたようだが異世界召喚というどこぞのラノベになっていた
前に書籍化されていた低重力化で暴れる高校生空手家というのがあったが
更に低重力でまともに歩けない世界に行って無双という火星のカーターかという内容
もしもアンケートが良ければ連載が始まると言う引きだった
-
>>262
財務省「わいらも、仕事はしてるんやで」
>>267
かつての欧州貴族の貴さの根拠は血と武力だったが、今は金か・・・
だから許せないのかw
-
>>270
もうけた分を国内に還元しやがれ
-
>>268
催した時に近くて便利だなw
>>271
現欧州貴族「貴さの根拠をばらまくとかバカなの?」
-
>>268
そして日本人が来なくなって嘆きの記事が流れ、マナー最悪な中国人が来て怒りの記事が出るってよくあるなw
-
>>268
日本に来たら黒人や黄色人種と同じ扱いが60年代から当たり前だったし
今ならポリコレ棒に叩かれるからその点は我慢して文化盗用とかブラックフェイスととにかく日本を差別国家にしたがっている
-
>>270
しかも階級が固定化されているから、中流階級の子は中流階級、下流の貧困層は貧困に固定、だから日本みたいな下流から中流に這い上がるってかなり少ない。
さらに金持ちが大好きなグローバル化(笑)で自分たちは税金逃れやりながら、税負担は中流階級に直撃やからなw
これで不満がたまらないわけないw
-
費用そちら持ちで日本にテーマパーク作っても良いのよ
本格的なのを真面目に運営すればネズミーやユニバーサルみたいにおジャップ様が長蛇の列を成してJPY落としてくれるから
-
ゴーンさんがイスラエル渡航罪で有罪になると(イスラム系判事なら有り得るか?)最大禁固15年だそうだ
15年後日本に出頭して懲役刑を喰らうと日本の税金でレバノンの刑務所での病気の治療を行っただけで刑期が終わりそうだな
-
>>268
寧ろ「トイレに迷わない様に態々トイレ近くに誘導してくれたのか」と思う日本人はおおそうw
外人の中を掻き分けてトイレに行くのは恥ずかしいと思う日本人は居るし
-
>>277
長期裁判する必要あるんですかね?
-
低重力で無双……宇宙開拓史かな?
-
高重力だとスターウルフに
尚、ドラゴンボールのはアストロ球団のバンアレン訓練室(普通の人間が入って起動するとタヒぬ)が元ネタらしい
-
実は重力ではなくてクリプトナイトかも
-
>>274
ネットで「日本で人種差別的ウィスキーを見つけた」と
ブラックニッカあげてるのを見かけたな
「ブラック」とついてるのは無意識の人種差別の表れだ、だそうな
無論「お前は馬鹿か」というツッコミ沢山あったが
-
>>276
欧米人「普通に日本で楽しむわ、サービス良いし、治安も良いし地元はオワコン」
夢の国の人「あんな簡単に売るんじゃなかった…」
らしいですな
-
なろうにありましたけど、そんなに日本が嫌いならほんとに消えてしまったらどうなるかを想像したくなりますね…(黒い笑み
-
>>285
核融合炉と水耕栽培プラントでの自給率そこ上げと金属再生プランとあたりが出来てからの異世界転移希望
-
>>282
クリプトナイトってバリエーション豊富で笑ってしまいました
善を悪に悪を善に変えたり性転換しちゃったり
クラークをホモにしたりとか
向こうの感覚では男性が男性のネクタイの柄を褒めたらホモの暗示らしい
ライターの間では「ネタに困ったらクリプトナイト」が合言葉なんだそうです
-
>>285
題名なんですか?
-
ほぼそのままのタイトルかな?
-
>>255
日銀砲は日本政府が「国富の全てを溶すまでは打ち続けるし、万が一最後まで撃った後は…わかるね?」って立場を本気で取り、
だけどそれが当初は「口だけ」や日本如きとなめ腐って損切りせずに撃ち合った馬鹿が多数いたのよ。
それまでは金持ちのゲームだったので多少の損はあれども大赤字や破綻は無かったそ、万が一なりそうな時は国に救済させて切り抜けていた。
だけれども日本政府が本気と知って各国共にハゲタカ救済を拒否して破綻に追い込まれた。
それの逆恨みが今も続いているのよ。
-
>>288
ほぼまんまですね
日本の地位がユダヤも真っ青な扱いになっていて、そのくせ世界の経済や産業の根底に日本人がいて、
その日本が異世界に転移してしまって、屋台骨が消えてしまった世界が阿鼻インフェルノとなる小説ですな
ちょっとヘイトが強いかな?と思って遠のいておりましたが、また読みにいこうかな…
-
>>266
そもそもオランダは潜在的に日本を下に見てたから(人種差別とかじゃなくて国威的な意味で)
それを完膚なきまでに叩きのめされた上にその自覚が無いというのが日本よ
長崎の出島がオランダの自信の根拠。あの日本に自分たちだけが入れたんだぞ! というのが1点
次に、実はあの時代、日本はオランダの属国だぞ! ってオランダが叫びまくって
「本当か?」といわれながらもヨーロッパ諸国がとりあえず納得していたのが1点
近代化しねーとやべーと言う警告を本気の善意で、どこよりも真っ先に何度も江戸期の日本に送っていたと言う1点
(最もオランダ資本による近代化という皮算用はあったけど王室的には善意)
日本は全部無視して、近代化した挙げ句、オランダ植民地を文字通り片手間で消し飛ばした
「あれだけ尽くしてやったのに!」「おまえたちは俺たちだけの都合のいい国だったのに」「自覚すら無い!?」的なニュアンスも混ざってる
-
>>283
てつをネタ書き込もうとしてふと指が止まった
日本でゴーゴーカレーとコラボした全世界的大コケ大爆タヒ作品のパワーレンジャーで黒人がブルー、アジア系がピンクにコンバートされていて、ポリコレ棒の脅威を感じたのを思い出した
元のパワーレンジャーはユダヤ系のプロデューサーがフランスで成功した『バイオマン』の例に習ってそのまま放映しようとしたのが偶々『“ジュウ”レンジャー』で、色々あってあの特撮部分だけ流用に落ち着いた
そして新撮り部分では黒人がブラック(マンモスレンジャー)、東洋人(ベトナム系)がイエロー(タイガーレンジャー)と解り易過ぎる配役で四半世紀前の当時からツッコミが入っていた
-
>>290
今度は国ごと狙い撃ちで破綻させるまで撃つ羽目になるのかな?
>>291
正直あれはいろんな意味で途中で切った(異世界に転移する前に)
-
ただし、税関だと日本人と分かると余計な検査をしないで普通の検査で終らすらしい・・・
日本人の品行方正さが世界に認められたと喜ぶべきか西のお隣さん(3国)の録でもなさにゲンナリするべきか・・・
-
>>274
ブラックフェイスや外人差別ってのは白人や黒人による日本批判だけど
文化盗用は日本文化の人気が許せない特亜人が騒いでるだけだね。
文化盗用については大概の白人は何を言ってるんだ?っていう感じかと。
-
今のLGBTなら排除されるが黙っていたら暗黙の了解で許された日本と違ってガチで社会的に抹殺される割にゲイが多いからな欧米上級社会
全寮制の学校が多い所為かね
だから日本人が戸惑うサインが多くて王様の仕立て屋で困った時にネタにされいるな
日本だと開き直ってオネエとか女装も居るが他に迷惑を掛けなければテレビにも出れる
池上が注目の民主党大統領候補が最年少で同性婚という海岸沿いのマスコミ好みの候補を上げていたな
-
>>291
うーむ、どれかわからないので何かわかりやすいタグやヒントいただけないでしょうか?
-
>>291
あれかぁ・・・
人型巨大ロボが出た時点で切りましたな。
-
>>269
異世界召喚がここまで。
つぎは異世界の一歩か
>>276
バブル期にいいろんなテーマパークができたけどほとんど討ち死にだったな。
ガリバー村とかトルコ村とか。
USJですらやばかったのに、マシて現在進行形のレゴランドとか
>>280
バブル後にマジンガーのリメイクで火星で無双する兜甲児がいたな
ヒロインが***されたり、アフロダイAの操縦がSMぽかったり、剣鉄也が暴走族みたいになってたり
あれ、未完だよね
>>283
仮面ライダーblackがピンチだ。
その白人はクライシス帝国人かゴルゴムだろ
>>285
総理が無双するやつだった気が、途中で読むの止めたからどうなったんだろう
-
>>298
そんなに日本が嫌いなら、国ごと地球から出て行ってやる!
-
税関といえば、マンガ嫌日流だったかな?
日本に旅行する韓国人が皆「お土産です」と日本の土を持ち帰り
何年かしたら日本がちみっちゃくなり朝鮮半島がでっかくなってる、というのを見た
沖縄の高校が甲子園の土すら持ち帰れなかった「検疫」というのを知ってるかい?
と読んだ時ツッコんでしまったよ
あと何百億万回運ぶつもりだ
-
>>298
文字通りそのまんま、『嫌なら出て行ってやる』の部分全部タイトルだと思ったらいい
>>297
と言うか、LGBTって半分以上は先天性のモノなのよ。後進的にそういう性癖になったとかじゃなくて
生まれながらにホモシェクシャルだったりする
が、連中が信じているアブラハムの一神教って、そういう物は『有ってはならない人類の罪』と見なしているのよ
それでいて、そういうのが流行した時代(しかも強姦に近い)の名残があって、同性愛というモノに対して異常な愛憎を
抱いている。そもそも、アブラハムの一神教の教理を突き詰めていくと同性愛者は人間じゃなくて、人語を話す獣でしか無い
-
>>296
文化盗用……いいのか?
仏教勢力がリミッター外して卍とハーケンクロイツをどうこう抜かす連中を纏めてフルパワーでかっ飛ばしたらどうなるか
まあ控え目に言ってネオ・バイブル喰らった剣崎順みたいに一話分丸々見開きで車田飛びし続けるんだが(そしてライバル補正は無い)
まー彼の半島は前王朝の国教だった仏教に恨み骨髄 らしいしどーでもいーか
-
>>290
そして露骨な市場介入がNGになって以降は兆候や痕跡を残さないステルス介入をやりだしてるというね
歴戦の禿鷹ファンドですら全部終わった後に「あ、これやったか?」って気付くレベルらしいから
-
>>301
見つかりました、化学ファンタジーなんやなぁ…
まあライフラインよその国に任せたらこうなるよっていうリアルでも怖い話でしたが…
-
>>303
純粋なヘテロセクシャルって数パーセントって聞きますな
あとはバイセクシャルとホモセクシャルで大体占められている
なので完全な異性愛者の方がよほど少数派だったりするとかなんとか…
少数派とは、うごごごごご
-
>>284
あれ結構たいへんだったらしいですよ
最初持ちかけたとこが断られて、勝手につくったとこがあって
それでこじれたと。
ちなみに最初のとこも、ディズニーが協力したこともあってもめまくっていた。
もうるぶれたけど。
-
>>300
ガリバー村は御本尊殺られそうになった抜作教徒の差し金で理由を付けて一度徹底的に掘っ繰り返してオウムの痕跡を抹消するのが本当の目的臭いし
-
しかしゴーンは日本で大人しく裁判受けてればよくあるただの経済事件で済んだのに、密出国したもんだから各国が絡む大事件になってんのによく強気でいられるな
-
>>310
白人無罪&金持ち無罪
なお、日本じゃ通用しないし、すでに欧州の一般常識でフォローできるレベルを超えている模様
-
>>307
まぁ、動物としての人間は乱婚型でしかも年中発情期みたいな生き物ですから
よくよく考えたら触れもしなければ匂いすら無い絵に発情するとかって生き物としてやばくね? って話ですよ
ただ、同時に人間は社会性動物としての性質・本能も持っているので、一夫一妻制をとっている訳で
そこから通常なら異性愛が基本となる行動を選択すると
-
>>296
そっか、日本の旅館で浴衣を着た白人俳優や雑誌に着物姿を出した女優が叩かれたのも
特亜人が白人に成りすましでやっていたのか
>>303
LGBTの連中と言うよりもその運動家ね>日本で排除されるのは
後は先天性と言っても10代の不安定な時期に勝手な診察で気が付かない内にホルモン投与とか滅茶苦茶やっている
-
>>312
まあ、一夫一妻制も結局は制度と実情の果てに行きついた先ですからね
社会一般的な通念に乗っ取った方が楽というのもありますが
とはいえ、一夫多妻や一妻多夫制の国や地域は現在も残り続けていますがね
-
>>314
多夫多妻制でいいから子供バンバン作ってくれ
そして俺の分の年金支えてくれ
-
>>311
世界情勢すら敵に回ってますからなぁ…
ほぼ同じ日にイランの英雄をアメリカが爆殺で反欧米意識が爆発するとか予見できねーよ
現状下手に動くとふと思い立ったテロリストにブッコロされる可能性さえあり得る惨状だし
-
一夫多妻は基本トラブルメイカーで労働年齢の男が唯一神の御許へ逝きまくるので顔出しNGさんが「余裕在るなら喜捨しろよ寡婦の面倒見ろよ。あ、奥さん達は平等に扱えよ」だし
一妻多夫はチベットとかヒマラヤ界隈で一族の血を確実に遺す為らしいけど
-
一匹のオスやメスが頂点のハーレム社会でないから原人の頃から犬歯が退化したという説もある
そして群れが拡大したからコミュニケーションとして言語が発達し道具も皆で改良を始めたとNHKではやっていたな
-
>>313
白人の黒人文化の盗用に黒人が怒るのはよくある話だけど、日本文化については完全に特亜人。
美術館で着物試着のイベント潰したのも、「七輪」タトゥーで大騒ぎしたのも特亜人。
日本文化や日本人に触れた経験がある西洋人は多いから、日本人が怒らず逆に喜ぶ事を知ってて突っ込まれてるんだけどね。
-
>>315
案外糞忙しくて余裕が乏しい現代に合致しているかもですね
子供をしっかり作ることを義務付ければ、ですが
>>316
少なくともゴーンは余罪(逃亡の方法とか外部からの手助けの証拠)の追及が完了するまでは二進も三進も動けないでしょう
情勢が落ち着いていざ、となったら準備万端で待ち受けられているとかどんな気持ちなのか是非とも聞きたいですが
-
>>311
ゴーンってあれ白人になるの?
レバノン人の性格についてググったら、金を基準に上下をつけ度がしたい程見栄っ張りってあったわ。
ゴーンの事でも金持ちの話ではなく、一般的なレバノン人の話で。
そういう文化というか社会みたい。
-
一夫多妻といえば、マレーシアなんかはイスラム圏だけど成功者はどんどん奥さん作れ!ってお国柄やな。
だから学校の校長クラスでも奥さん二人いたりするw
そういう社会だから、成功者なのに嫁さんの数が少ないとすげぇ蔑まれるという。
-
ttps://m.youtube.com/watch?v=LZ5uH4pWqDk&t=0s
この動画内容も問題だが最後の画像は実在するらしい・・・
韓国に法王が行かない理由はこれだろな間違いなく
-
>>320
現代日本で多夫多妻する様な人間は子供はそんなに作らないと思うぞ。
フリーセックス上等みたいな奴らばかりになりそうだし。
まぁ、給料上がらないと今の日本人は子供作りたがらんだろうから
そこが一番ネックやな。
結婚せんのはそれ以前の問題だし。
-
日本の出生率が上がらんのは、シンプルなんやけどね。
高い税率(実質的な税負担の多さ)、安い給料(年齢が上がっても対して変わらない)、労働時間の長さ等々。
高尚な専門家(笑)が語る、社会の変化が〜ってあまり無くて、純粋に金が無い20代から40代が増えすぎという。
結婚してる人の出生率はあんまり変わらないらしいから、純粋に結婚できるだけの金と時間的余裕がある人が減り続けてるという問題なんだけどね。
-
>>321
マロン派キリスト教徒ということは、おそらくマケドニア・ローマ帝国時代に入植したギリシア人の子孫ですかねえ?
-
>よくよく考えたら触れもしなければ匂いすら無い絵に発情するとかって生き物としてやばくね? って話ですよ
触れもしないのが条件でいいなら二次元と三次元で何も違いは無いな(真理)
-
>>324
そうですかー…
>>325
お一人様でカツカツなので贅沢は言わないので余裕とお金と余暇と相手をください…
-
自分自身が余裕もてるだけの金と時間。まずこれがないと。
結婚はそのあと。
-
>>328
俺は贅沢は言わないので余裕とお金だけでいいです。
-
>>お金と余暇があれば色々なことできるし、出会いもあるかもしれない、って単純な話なんだけどなぁ
高尚な専門家様方は色々と税金を上げる努力の後押しだけは欠かさないww
-
つか第三次産業の発達した先進国だと、子供を一人前にするまでの教育費がどんどん増える上、途上国の農家と違って子供の間の労働力としての運用がほぼ無理なんで
-
マズローの5段階欲求ってやつですな
結婚したくてもそれまでの道のりが遠い(白目
-
出生率が下がった時期を見ると、問題は高学歴化に伴う結婚の晩婚化にもあるかと。
成年付近で結婚できるように低学歴で社会に入って結婚しやすくして、
それと並行する形で学歴を積める感じでキャリアが構成できるような制度を考えるべきじゃないかなと。
-
>>325
男女雇用機会均等法で男性に分配されるパイが減ったことで男性の収入が下がる
・しかし、女性は相変わらず男性に高収入を求めるし、育児コストは高まるばかり
・高収入女性は自分以上の収入を求める
・キャリアを持った女性は結婚しなくても生きていけるし、むしろ仕事の方を優先
これでは出生率は上がらないでしょう
-
>>284
アメリカにある本場ディズニーランドってそんなによくないんですか?
>>290
はーなるほど、今までハゲタカが相手してたのは民間とかそういうので、ガチ国家である日本が本気出して相手したから
裏から援助してた国家もヤバイと感じて救済しねーよとしっぽ切りされたってことですかね?
>>292
大分前にここの住人が言ってましたっけ?
「日本人は欧米のプライドを意識せずにぶっ壊すから奴らから目の敵にされてる。これが意識して壊すのならまだしも
そういうのを意識せずにやってるっていうから余計に欧米の自信が打ち砕かれた」
とかそういうの、これと同じですかね?
>>305
ええ、日本は影で介入してるんですか・・・それがいいのか悪いのかちょっとわからないですが。国益になるならいいかなぁ
-
ワロタ。わが国たぶん今もこんな感じではなかろうか
(某所より転載)
>中世司法とか、日本(と欧州)の中世舐めてませんかね?
>ジャップA「レバノンとか言う国ば知っちょるか?」
>ジャップB「知らぬ」
>ジャップC「皆目知らぬ」
>ジャップD「ああ、あれじゃろ。砂漠のどっかにあるとか言う」
>ジャップA「さすがおいら一の知恵者じゃ。よく知っちょるのう」
>ジャップD「それ以外は皆目知らぬが。それで、そのレバノンがどうかしたか?」
>ジャップA「ゴオンとか言う罪人がお縄についた後、お上の裁きを受けるまで屋敷にて沙汰を待つ由だったが、そのレバノンが草を送り、逃げ申した」
>ジャップB「誠か?」
>ジャップC「恥ずかしくて生きてはおられぬのでは?」
>ジャップD「生き恥じゃ」
>ジャップA「ゴオンも生きた心地がせぬだろうが、問題はレバノンじゃ」
>ジャップB「わしらを舐めちょる」
>ジャップC「恥ぞ」
>ジャップD「ここは一つ、ゴオには腹ば召させて、レバノンは殺すのがよか」(善意)
>ジャップB「よか」(善意)
>ジャップC「よか」(善意)
>ジャップA「ではレバノンは殺す!ゴオンは腹ば召させる!よか!」(善意)
-
声優の富山敬さんが生涯借家暮らしだったのは“ヤマト御殿”の一つも建てられそうな財産を子供達の教育費に充てたからだし、
あの“不沈艦”スタン・ハンセンが日米を股に掛けて稼いだ莫大なファイトマネーも息子達を大学に遣る為に使ってしまって屋敷しか残っていないとか
-
昔は余裕も金も相手がいなくても結婚しないといけない社会かつ、相手は周囲がお膳立てしてくれたけど
今はそういう時代でもないですからねぇ。
教養があがればあがる程、子沢山から遠のくのが普通ですし。
-
>>336
そもそもハゲタカに金預けてるのって各国の金持ちとかのエリート層だしw
-
>>335
結局そこら辺が日本の根本的な政策の誤りなんだよね。
女性の所得を上げるんじゃなく、男性の給料を女性に合わせる形で下げ続けた結果、共働きでなんとか以前の1人分の給与って状況やし。
日本だと女性の社会進出云々はあんまり関係なくて、結局は所得が下がり続けてるのが問題という。
(女性の職場復帰が難しいというのもあるが)
-
少子高齢化で年金が支えられないって、それ収入のもんだいじゃね?支えられる側がある程度自己で賄えて支える側の負担が軽かったら少ない人数で支えられるし、支える側の収入が高ければ、多く支えられる。支えられる人数が多くて負担が低い上に、支える側の人数が少なくて収入が少ないから年金が回らない。
-
>>338
ここで家族を養っているぽちさんやyukikazeさんはすごいんだなと改めて思ってしまう。
もう、子供は国営工場でつくるしかないのか
-
>>341
全体の給与に回されるパイが増えていないというのも問題ですね
後、雇用の価値観が変わったのにもかかわらず、結婚の価値観が全く変わらなかったところも問題かと
-
大分に卑弥呼の鏡出土可能性とな
-
>>342
だって年金制度の前提って延々と出生率は変わらないってアホな前提だぜw
ぶっちゃけねずみ講と同じ仕様w
しかも庶民の所得は減り続けてるというクソ仕様…
-
>>337
善意www
-
>>344
昔みたいな終身雇用が崩壊したばかりでなく、情報が出回るようになったら無理して勤めるよりさっさとやめて
別の会社に就職したほうがいいという価値観になりましたしね
で、人材欲しいけど教育が昔の儘だから新人は耐えきれずに辞めて人手が足りない!と嘆く古い企業
教育とかそこらへんも変えないと古い体制の企業は駆逐されていきますなぁ
-
>>338
野沢那智「俺も出演料を酒とタバコで消費しなきゃ山寺と同じくらいの家が建てられたはずだ!」
-
>・高収入女性は自分以上の収入を求める
これ男側も嫁さんの方が収入多いのは嫌がるから、お互い様かと。
嫁の収入の方が多くなると、破綻しやすい。
女性が多い職種(保育士、介護士)は給料低いんだよな。
命を預かる職業なのに、女性がやる職業って事で低いまま。
男を入れたいってなった時にしか、給料を上げようって声が起きないのがおかしいって声があった。
確かに、育児も介護も嫁がみるものだからというのが根底にあるのかもしれん。
-
堀江美都子は周囲から家を持てと言われても結婚子育てではなく自らの音楽の勉強にギャラを使い切ったと
今だと差別だなんだと言われるが当時は平気で女はクリスマスケーキと雇用均等法以前は言われていたし
腰掛けだと馬鹿にされながら短大を出てOLになって数年で結婚がデフォだったからなぁ
25〜6歳でお局様扱いと今とは全く状況が違う
それでも少子化と言われていた80年代
-
>>348
うちの会社なんて休みの制度というか観念が就職氷河期時代から対して進歩していないと公言されていますから…
年間休日が少ないから得られる休みは少ない、けれど業務は多様化して負担は増えていて、給与は高くない
こりゃ人が辞めていきますわな、と思いました…
-
>>337ひゅうが様。
「地裁と弁護士の方に、一方の縁を取り外した折敷に沢庵三切れと塩を乗せ、お酒を添えて届けて差し上げましょう」
明治頃までなら、意味が理解されたかと。それでも「未だ」なら、御屋敷の周囲を大勢(現代ならマスコミ)で取り巻かせましょう。
古い時代の中華なら、御邸の周囲をグルグルと音高らかに馬車で廻れば意図するところが通じたでしょう。
-
>>344
本来なら、男女平等!って男性が専業主婦やって大黒柱が嫁さんっていうのもOKにしようってもんだからな。
現実は男性が専業主婦なんて世間は冷たい目を向けてくるしほぼ不可能だし、嫁さんが大黒柱でも子供作ったら出世コース外れて下手すりゃ無職確定の可能性が高いという。
結婚の価値観も面白いことに親世代の価値観のコピペのままで現状の社会に合わせようと無理が来まくってるね。
-
>>343
日本版クローントルーパー工場ですか?
-
>>346年金頼らず自分で資産形成考えた方がいいよ。
-
>>337
まんまだなw
-
大国の揉め事に手を突っ込んで大火傷は人類の最も得意とする業!
-
>>352
うちの会社は主要幹部と新人以外が退職の動きを見せたら、残業代満額支給と週休二日制が達成されたぞw
なお、すぐ変えられたのに変えなかったことに対する憎悪が渦巻いていて社長が一番会社に居づらい会社になったがw
>>356
個人で資産形成しないと無理だよなぁ一応やってるけど、正直年金払いたくねぇw
-
>>337
爆笑しました。
>>343
金銭面だけでなく人間関係を維持できるというのも凄いと思います。
-
>>359俺も払いたくねえけどサラリーマンだから天引きされるんだよなあ、たまらんわ。
-
少子化と言っても平均子供2人産んでて出生率2あるからそもそも何の問題も無い
-
>>349
なっちゃんの場合、劇団にも金つかってるやん。
>>355
そうです。そうでもしないと民族が悪露んでしまう
>>360
私はどっちも無理です。
一人で酒飲みながらネットするのが楽しい
-
>>361
正直、年金分投資するから金返せって感じだわw
-
>>359
自分は年金は何かあった時の為の掛け捨てと思ってるよ。
そもそも、親曰く昔の年金(恩給以外)は老後の小遣いみたいなものだったとの事。
住むとこさえあれば、なんとか生きていけるよ。
病気になるまでは・・・。
-
>>365
そういうときは持ち家は良いよね、とりあえず国民健康保険料だけはお世話になるだろうから絶対に払うがw
-
年金は大けがしたとき障害年金が貰えるから、払った方が無難よ
-
>>337
レバノンのゴーン邸宅付近
「 こや目当てのごぉんやなか!」
「またにごわすか」
-
>>337
中世じゃねえ、現在進行形だw
-
>>368
「チェストする前にごぉん訊くは女々か?」
「名案にごつ」
-
>>368 >>370
お前等異国でなにやってんのwww
-
>>367
今はメンタルの病気で障害者年金もらう人も多いしね。
ネット友達(35)が倒れて半身不随になったけど、年金払ってなかったって聞いてびっくりしたわ。
散々資格取った方が良いと忠告してたけど、まさかそれ以前だとは思わなかった。
皆、ちゃんと老後より先に何があるか分からんから備えておこうなー。
-
>>368
そこゴーン邸じゃないぞー。
日産の所有物だぞー。
・・・追い出されるんじゃねーの?
-
おっ、そうだな!(備え) うちの母親はいつも元気だったのに朝起きたら死んでたからな
母と同じ年で死ぬなら残り14年の命・・・うーん、備えいるかなぁ?(疑問)
-
80歳とかで寝たきりになってまで生かされるんでなければ年金なくてもまだ何とかなるんやけどね
ぶっちゃけ飽食の時代だから自分が高齢者なる頃は普通に生活習慣病拗らせてそうやし
-
>>370
薩摩ムーヴやめいwww
-
国民民主・原口「日産が警備会社を雇いコーン氏を監視。この事件の根深さを窺わせます」
……コーン氏って、誰?
-
とうもろこしを監視してたんやな
-
盗難を警戒する程価値のあるとうもろこしなんでしょ。主に隣の国から
-
日産の物件に勝手にゴーンが生息してるのにそれを問題視していないレバノンは
やはり事件に関わっているんじゃろな・・・
-
>>378こんなのが国会議員をやってることが問題ですね。
-
>>378
ある意味外人だから日本人の常識的じゃない行動しそうだから
監視は正しいかったんだよね。
-
>>378
小柳トムやろ
-
ゴーン被告弁護団が辞任検討 「来週にも連絡取りたい」 レバノン逃走
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00000060-jij-soci
そら、ゴーンの監視を排除するという大仕事をやってのけたんだから報酬貰ってお役御免だろw
-
今の年金が積み立て方式で無いのも敗戦直後とオイルショック時の狂乱物価によるインフレで保証できなくなると言う切実な問題だったから
>>365
長男の所に世話になって最低限の食費を入れたら後は自由に出来たからね
-
>>378
実際逃げたじゃねーかw
しかも、今だに日産の資産好き勝手してる。
どんだけ面の皮が厚いんだろうね、ゴーンは。
はよ、日産もレバノンで訴えろ。
-
>>385
こういうのを国賊という
-
>>385
弁護士懲戒請求出来るだろ
-
>>389
弁護士会は反日の巣なので却下します
-
この弁護士団も捕まえて外患誘致罪その他もろもろの罪で裁判にかけません?
エニアス・ロビー方式とか一番いいと思うんですけど
-
日産がゴーンの弁護団に対して訴訟を起こす事は出来るんやろうか?
-
>>392
ゴーンの依頼で訴えるぞと脅して監視人員を排除したその日に不法出国してるから、
訴訟を起こすに足る因果関係は成立してるんだよなぁ…。
-
>>391
懲戒請求よりこっちの方がいいと思う。
何より前例ができて、パヨクが発狂するし。
-
しかし、日本なんか何も出来んだろと舐めた事をしたゴーンとレバノン
まずはトルコが切れて、自国民(下級国民)が敵国に入国だと訴えて、止めにイラク国内で不法入国(ゴーンと一緒)のイラン将軍を米国が爆殺
一挙にキナ臭くなったのに今回のやらかしで味方がゼロ
イスラエルもいつヒスボラ掃討戦で侵攻するか日本の取り成しも期待できない状況
もう、ゴーン一人差し出して済む話ではない
本当に「どうしてこうなった」と頭を抱えているだろうな
尚日本としては飽く迄も偶然だぞ(AA略)
-
そもそも世界各国のゴーン邸は日産が確保急ぐって一年前に報道があってるのに、日産は今まで何やってたんだろうか?
-
>>393
まあ、正直、弁護団への嫌がらせ訴訟以上の物にはならないと分かってはいますけど……それでも弘中達弁護団はタチが悪すぎると思うので意趣返しは必要だと思うのですよねえ。
-
>>397
敵が嫌がる事を最大限に、ですね
この手合いの銭ゲバ共にはぬるすぎるとは思うけど
-
>>374
普通に日産を私物化してるしなぁ
もうルノーから賠償金受け取れるんじゃあない?
-
>>363
てっきり良い子は見ちゃ駄目なSSに出て来る様な“赤ちゃん工場”かと……
おいは恥ずかしか、もう生きておられんご!
-
>>390
却下した後に脅迫or威力業務妨害で逆告訴するまでがテンプレ
日弁連的には弘中の行動は称賛されるべきものだろうからな
-
>>400
未成年の方もいますので
>>401
やりますね。だから>>391がよいかと
-
>>391
ごめん、エニアス・ロビー方式って何?
詳しくない私に教えていただけませんか?
-
ワンピの裁判所じゃね?なまえまちがってるけど
-
>>336
ミンス政権時代に動向を注視すると放置し続けた結果が超円高&株安の地獄絵図だから
昔みたいに露骨な為替操作がNGになったとはいえある程度は国による介入が必要よ
-
本気で何もしなかったからなアイツら……
円高で韓国の貿易支援というのもあったけど、ガチで無能だからどうしたらいいのかわからん、ってのもあったかもしれないw
官僚に進言されても話を聞くようには思えないしね
-
>>403 >>404
失敬、エニエス・ロビー方式でした
公正なる11人の陪審員によって罪が決まるという方式でして、これを経て刑務所行きとなるわけですが、
実際のところ陪審員は全員死刑囚で、道連れを求めている状態なので、実質形だけの裁判。連れてこられた時点ですでにアウトって方式です。
というわけで検察とか日産とかから陪審員を選ぶとスムーズに進みそうなんですが(漆黒の意思
-
>米軍、中東に約3000人増派 脅威の高まりに対応=国防総省
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00000010-reut-asia
これ、いよいよヤバいかな?
-
上級国民すら三下に過ぎないことを見せつけてくれた上級世界市民様
国という枠組みに縛られた法律なんて、俺様には適応されないと堂々と逃亡する傲慢不遜な態度
創作くらいにしか登場しない露骨な邪悪ですから、さぞ宣伝戦に使ったらさぞ燃え上がるでしょう
レバノンでも上級国民以外には怨念の対象でしかない
-
種運命で議長の扇動でロゴスが各国で排除され、逮捕されていったのを見て
「ないわ〜」と思っていましたが……昨今のリアルの情勢を見ていたらリアリティが
無いとは言えないと思えるように……。
-
>>405
そもそも、アメリカがドルをじゃぶじゃぶ刷っていましたからねえ
それに続いてユーロも
為替介入じゃほんの一時的な対処療法にしかなりません
アベ・クロコンビが同じくじゃぶじゃぶ円を刷ったからこそ今の水準になったわけで
しかし、2007年まで緩和政策を行っていたわけで、すぐにもう一度というのも難しかったのかもしれないですが
-
>>408
3,500人の落下傘部隊だね
その前に750人って言ってたから4,250人になるのかな
イラク在住のアメリカ人に退避勧告も出てる
イラク人は勿論だけど、イラン人も今回の暗殺喜んでる人多いね
-
ゴーンの映画のタイトルを考えるスレがなかなか秀逸でした
Gone With the Money(邦題金と共に去りぬ)
我が逃走
-
>>412
そりゃ、犠牲者が革命防衛隊ですから
アレは武装親衛隊、財閥、宗教ガチ勢の複合体で一般イラン人に利益と厄介を同時にもたらす
扱いが難しいめんどくさい奴ですから。多少は喜ぶ奴も出ますよ
何より、イラン革命防衛隊はアラブからは敵対視されてるわけで、アラブ系からすれば拍手喝采ですわ
-
下手したら新年早々、中東で大火事ですかね。
お年玉にしては物騒過ぎるんですが。
(まぁお年玉の起源を考えると、戦いで神に魂をささげるのは本来の意味とは逆)
-
>>413
此の世から去るのかな?
実際あのままレバノンに居たらなんの拍子に死ぬかわからないですね
-
今『KUROFUNE』復刊したら売れるんじゃね?
何かマンガって現実を10〜15年位先取りする事が多いので
例:『愛のアランフェス』女子フィギュアで三回転完半(トリプルアクセル)とかワロスwww→伊藤みどりがそれで銀取ったよ……
『エースをねらえ』「打点をずらす」って何だよ→ライジング・ショット(白目)
-
地味に今回の暗殺劇ってアメリカ政界で致命的な対立作ったと言われ始めてるらしいね。
大抵の軍事行動の際には、共和党と民主党の上層部に大統領が通達する慣例みたいなのが合ったらしいが、今回は民主党にはガン無視したらしい。
ちょっとそれどうなんよ?って声が結構出てきてるっぽい。
-
>>417
ググったら森左智って人の作品がヒットしましたが、これってそんなに面白いんですか?
-
でも、もうアメリカを攻撃してたしなぁ。
それに次の攻撃の情報も入ってたんでしょ?
トランプの声明聞いたけど、アメリカ人を攻撃する奴は抹殺するって
そこまではっきり言ってくれるトップは羨ましい。
日本じゃ絶対無理だから。
-
今更仮面ライダーの映画みてきたけど、その後にヤベーフラグが立ちまくっているから
そっちの印象がすごい、映画のアクションや親子対決とか見ものあったけど
-
ただ最近はイランの与党や革命防衛隊など保守派のメイン支持層だった
貧困層も生活苦によって、デモ起こしている若者同様イスラム共和制の打倒を叫び始めていて
保守派にかなりの打撃が走っているみたいなのでイランの現体制はあまり保たないんじゃないかと
言われているみたいですね
実際イラン各地で抗議デモがおきていますが、映像見ると参加者中高年ばかりですし
-
イランといえば、F14まだ飛んでるかな?
-
テロでアメリカ人の死者が出たのを受けての報復としてやったんだっけ?
アメリカとしては迅速かつ確実にやりたい案件だし、民主党と相談して万が一政治ゲームの手札にされたら悲惨
トランプ大統領も民主党を信じられなかったんだろうなぁ
-
>>423
元気に魔改造されてかつての数に復帰して、さらに魔改造されてるぞ砂漠猫はw
-
>>424
まだ一応プロレスしてくれる相手なら兎も角
今の泥沼民主党なんぞに相談できる相手がいるかどうか
したところで何も決まらない所か政局にして判断を拗らせるだけだよ
-
いやぁ、どうだろ。デモぐらいで倒れる政権ならイライラ戦争中、もしくは戦後直後に崩れてもおかしくない
最悪の場合は、革命防衛隊による天安門がおきて終了だと思う
何しろ、戦時中に前科があるからな
-
私事ですがどうも胃十二指腸潰瘍併発してたみたいです
消化管穿孔になりかねないので放置してたのを怒られました
-
>>427
さすがにカリスマおばけのホメイニ師が生きてる間は無理じゃね?
-
>>419
面白いかどうかは別として状況と末路がリアル権助に重なる部分はある
-
>>423
可変翼は角度固定、中身をロシア製に入れ替えつつ運用してるっぽいね
米海軍から完全退役した時に各種部品が闇市場にけっこう流れたらしく
そこから調達してるって話もある
-
ホリエモンがようつべで一生懸命検察攻撃してるけど、この件に関わってる全員が黒だとおもうんだけどな。
-
>>428
お大事に…
-
>>429
なんだろうなぁ、ホメイニーが唱えた『ヴァンダルギーファギー(法学者の統治)』って実は
イスラム法学者(シーア、スンニ問わず)の理想郷みたいなもので、ついでにペルシャナショナリズムとも
併用が可能な統治理論なのよ(あくまでも理論上は。イスラムはナショナリズムと本質的には相容れない)
で、今の貧困層がそれを崩すとしたら、翻って、イランを支えているペルシャナショナリズムを刺激する事になる
つまり、内戦の可能性が出てきてしまう。貧困層って言ってもイランの場合、多少なりとも学を持ってる事が
多いから、その辺はちゃんと恐れるのよ
つまり貧困層の言う打倒イスラム共和制って、厳密には現体制権益層の事を指すだけのパターンがあるから……
より過激な宗教国家として成立する可能性があんのよ
-
>>431
正直SU-27に統一してくれたほうが色々と楽だろうな
-
>>428
それ一大事なんでは(汗
-
>>435
何気に自国産の部品とかリメイクしてるからね、イランとしては輸出止められる可能性が高いロシア機に依存はしたくないんだろう。
-
ですな
下手したら腹膜炎になってました
ストレス性かもとのこと
-
そら叱られますって(汗
-
>>427
個人的にはイランの体制はいずれ崩壊するでしょうがニュースやコラムで言われているような
今すぐという可能性は低いかなーと思います
政府上層部や法学者、革命防衛隊などが事実上の特権階級として君臨しているので、権力と富の喪失を恐れて
猛烈な抵抗を行うでしょうし
>>429
なんか一般的なイメージではホメイニのカリスマによってイランの現体制が確立されたとイメージしがちですが
革命後政敵や革命に反対する市民の投獄や虐殺といった恐怖政治で国を保たせていて、当時のイラン国民が
恐怖に震えていて革命を支持したことを後悔している適な事を当時イラン訪れていた日本人が本に書いていましたし
-
>>437
F-5のデットコピーにF-14の自己パーツコピーを作ると
-
>>438
お大事になさってください
自分も9時頃から腹が痛いです
気を付けないと……
-
>>437
何気に地道に自国技術と研究からの開発をやってたりするからなイランって。
-
>>440
イラン皇帝が最後までイランがもう一度自分の国になると信じてた理由の一つがそれよ
最初は兎も角最後は暴君とかした皇帝も、『自分だってここまではやらなかったわ……』って
本音をぶちまけた位だからねぇ
だから、皇帝は本気で『赤と黒の陰謀』とイランイスラム革命をそう表現していた
赤色は文字通り、アカ、黒い色は血統的高等法学者(預言者の血筋)のターバンの象徴、つまり因習にとりつかれた狂信者
-
真面目に、日本の拘置所の中が一番安全だった説が立証されそうで乾いた笑いが出てくる
-
>>445
正直アメリカがテロ組織へのマネロン関係で特殊部隊で奪還とかでもおもしろいとおもうよ。
-
メソポタミアなしでもやっぱりペルシアは地力があるなあと
ただ、現体制が崩壊しても民主化はイメージできない…
大陸型というのと、故事で民主制・寡頭制・専制から後者を選んだ(ダレイオス一世の創作かもしれないけども)というのから、
そもそも一度民主主義になったことがないですし
-
>>447
正直部族解体出来て新王朝成立あたりじゃあないですかね?
-
昨今の世界を見るに言うほど民主主義が突出して優れているわけでもないですしね。
無理に民主化して駄目になったアラブの春を見ると特にそう思いますわ。
-
正直一番無難なのは、あまりにも酷い場合の議会成立に対して拒否権を持つ立法君主国なんだろうなとはおもわなくもない。
-
暴君と無政府どっちがマシかと言う究極の選択
-
>>423
某所よりコピペします
昨日だかにちょっと話題になった、ペルシャ猫ことイラン空軍のF-14の現況ですよ
イラン情勢の緊迫化に伴いイランのF-14について古い情報が出ています...ここで整理します。
①昨年の時点で62機を保有。そのう24機が稼働、6機がオーバーホール中で更に6機が整備待ち状態。つまり36機で運用をサイクルしている。②中国やロシアからの支援を受けていない。③部品は国産化で対応(続く
続き)③よくホーク地対空ミサイルを搭載とありますが、その計画は終了し、2年前にAIM-54の外筒とホークの中身を組み合わせて発展・適合化されたAIM-23Bファクールの量産が開始された。④ロシア製AAMの搭載は頓挫。(続く
続き。詳しくはこの雑誌で読むことができます。公式に翻訳した記事はC95の既刊で出していますが復刊するかは分かりません。大日本絵画社の「イラン空軍のF-14トムキャット飛行隊 」と併せて読むといいかもしれませんね。
ttps://twitter.com/GreatPoppo/status/1213432618789691392?s=19
ttps://twitter.com/GreatPoppo/status/1213433785443745792?s=19
ttps://twitter.com/GreatPoppo/status/1213436255813296128?s=19
-
下手にブームに当てられて民主主義を取ると、アラブの春()ルートに入りますしなあ‥
-
>>449
民主主義国も実態は世襲だったり、名門が権力握ってたりするしな。
インドですら事実上、ガンジー家とネルー家が強大な権力握ってたりするしね
-
>>448
日本とかと比べると部族社会の気質は強いけど、基本的にイランは数百年前から部族社会とは全く違う国ぞ
隣のイラクやアフガンが部族社会
>>449
民主化と言うより、現体制を叩く方便としか見えないからなぁ、あの辺の民主化
だって、民主主義の基本って、少数派の尊重ですぞ。少数派であると言うだけで攻撃されない社会だから
初めて民主的なあれこれが出来る訳で。あの辺は『財産権』からしてろくに成立してない国が多いから……
-
少数派の尊重とかそんなの前提として国家規模の高い民度が必要ですやん…実質地球上の国家の大半が理装置実現不可能ですやん…
>>454
アメリカでも有名議員一族とかいますしなぁ。
そういった意味では結局体制の違いとは言葉遊びでしかないのかもしれませんわ。
-
アラビアはベトウィン部族が根にありますが、ペルシアは古代から強大な中央集権国家が立っていたため、他の中東地域とは異なります
-
>>456
名ばかりの選挙で世襲する民主主義国とか普通にあるからなw
中米とかアフリカ・中東とかなんてそんなのばっかだしな、結局はその地域にあった政治体制あるから外野が口だすとアラブの春()みたいなのになるしな。
-
>>456
>国家規模の高い民度が必要ですやん…実質地球上の国家の大半が理装置実現不可能
ですよ。だからチャーチルが民主主義は最悪な制度、ただしコレまでに存在したあらゆる政治体制より遙かにマシって言ったわけで
民主主義がやれる社会は、少なくとも『周りと違う』と言うだけで絶対に殺されない社会って事ですから
欧米は、その辺を忘れてカルト宗教みたいに民主主義万能論を叫んで
欧米とかに留学して民主主義万能論に洗脳された奴は大抵、体制を崩す為の方便(しかもマジで信じてる)として
民主主義を叫んでいるんで、絶対に安定社会は作れないと言う落とし穴ですよ
-
大陸国家では民主主義は根付かないと本気で思っております
民主主義は商業が高度に発達した海洋国家特有の制度ではと
-
うーん。この矛盾… 人民に高民度とか期待することではないのでは?(銀英伝並感)
-
スイスは海洋国家だった…?
-
まあ隣の奴と絶対に許容できない点が多くあると民主主義しても決裂するだけよね
-
なおイスラム圏で真の意味で民主主義をやると、民衆の感情的に確実に反欧米、反イスラエルになるので、アメ公の抹殺対象になる模様
-
直接民主制とか結局は民主主義自体が国の規模が小さいとか人口が少ないとかじゃないと無理だよなぁ。
スイスとかその代表みたいなもんだし
-
>>461
高い民度というか、あんまやり過ぎると自分の生活基盤も死ぬから主張はほどほどにしとこうね、な共通認識がないと出来ないというか
-
高い民度というのは、ド畜生に成らなくても普通に食っていける物理的・精神的な豊かさと安定が必須なので、まあ、あれです。
衣食足りて礼節を知るとかなんとか。
ただし、豊かなら民度が高くなるとは限らないという‥
-
民主主義の成功条件ってかなり難しいからなw
・国民が一定以上の知識(外交・軍事・経済)を持ち政治家を選ぶという意識をもつ
って前提だけで死ぬぜ大抵の国w
つか資本主義社会と民主主義って相性最悪なんだけどなぁw
-
>>460
というよりは、集権と分権による資源動員能力と財産権の均衡
そして、国権と参政権の基盤となるゴーイングコンサーンによるモノだと思いますよ
大陸国家は中央集権になりやすく結果的に階級社会が構成されることが多くて非民主制をとることが多い事は
確かですけど、そもそも大海軍を編成する資源動員は本質的に中央集権的なんで
同様の事は海洋国家にも言えるんです
たぶんマッキンダーが提唱した、ゴーイングコンサーンこそがその辺の一番の違いを際立たせる要素かと
>>465
下手したら紀元前から主張されてますね。民主制は小国の云々
ただ、最近だと逆を結果を示唆する統計データが収集され初めて学者共々混乱してます
大国ほど国内においては民主制が一番安定して、かつ国力を増大させる社会を形成すると
問題は、大国の歩んだ歴史だそうで……征服したばかりの領土があると的な
-
資本主義に相性がいいのは開発独裁かw
-
真面目に考えてると余りの矛盾に頭可笑しくなりそう(目ぐるぐる)
-
>>468
我が国だと興味持つ頃には政治家が吊るされるまで秒読み段階ですからねえ
なんで何事もギリギリまで放置して爆発するんですかね我が国は
-
アニメけもフレ単品の騒動についてよくまとまってるな、よく一時間ちょいにおさめたもんだ
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm36153296
-
>>468
いえ、相性最悪ではありません。むしろ相性が良すぎるから様々な問題を引き起こすんですよ
民主主義と資本主義を包括するイデオロギーである本来の『自由主義』は要するに
封建社会からの解放が基本テーマでして、それを実現するための絶対条件として生存権と財産権の確実な確保が
求められているんですよ。(経済学新制度学派などがその辺の研究をしてたり)
どちらも民主主義的な要素と資本主義的な要素があって初めて確保出来るモノです
ところが、困った事に封建社会から離脱すると自動的に世代格差、世代間闘争が勃発するように
人類社会が設計されてんじゃねーの? ってレベルで必ず起きるようになってしまってるんですよ
その辺を修正するいわば、修正パッチが『累進課税』と言う制度と『国家主義』というイデオロギーなんですよ
もちろん、行き過ぎはダメで、かつては行き過ぎの側面があったから対抗措置としてグローバリゼレーションを推し進めた
が進んだ結果、累進課税制度は麻痺し、国家主義は既得権益層からは忘れられてしまってむき出しの自由主義のデメリットが
襲いかかってくるようになったのが今って事なんですよ
-
そういやたつき監督がツイートしてた何かの発表もあと三十分位か…
-
ttps://i.imgur.com/BRAz1s0.png
ノーグレタステッカーだとか。
-
ケムリクサの続編かな
段ボールって事は傾福さんのワンクール使った本格的アニメかもしれんが
-
>>472
問題を根本的にどうにかするには爆発させて既存の権力体制を揺さぶらないと
結局は骨抜きにされるか潰されるかのどちらかですからねぇ
-
アラブの春も普通に民主化を求めた運動にこっちの国で労働運動やら人権団体やらに
怪しげな連中が紛れ込んだように原理主義者が便乗して入り込んで滅茶苦茶になったり
政府の上層部の連中が運動に乗じてちゃっかりそれまでの中心人物たちを追い払って後釜に座っただけ
といったことが大きかったからですね
ただし、アラブの春もまったく成果が無かったという訳では無いですし
歴史を見て分かるように民主主義の発展と定着は段階ごとに達成されていっているので
長い目で見ればいずれ中東やアフリカでも民主主義が根付くとは思っています
-
根付くまで民主主義の芽に水やりをし続けることができればいいけど、欧州で一波乱あると確実に余波を受けるよなぁ……
-
根付いたところで民主的に選んだ結果は間違いなく先進国に都合のいいものじゃないしな
-
そして次の学派はこう云うだろう「全部日本が悪い」と
田中角栄筆頭にガチで学も中央のコネも無いパンピーが完全非暴力且つ裏金無しで
国政に打って出てトップまで駆け上がれる時点で特殊すぎるのよね。
そんな国が純粋な共和制では無く微妙に立憲君主の香りがする象徴天皇制を敷いて、
人口一億越えで世界第3位の経済大国、なお島国で陸の埋蔵資源はミソッカス。
統計上、カウント数が1のまま動かないのが何千年続くんだろうかって云うのが幅利かせてる時点で
「あんなの(体現不可能な悪い例)がいるから自由民主主義・資本主義はダメなんだ」なんて言い出しかねないから困る。
-
【韓国】 「選挙のたびに復讐が行われる」〜外国碩学の目に映った
韓国政治の「復讐文化」[01/04]
ttp://www.donga.com/jp/List/article/all/20200104/1943522/1
民主主義が失敗した結果。
-
>>482
ヴァルゼ 日本国なら出来たぞ
-
フランスも1789年のフランス革命から第三共和政まで81年、日本も明治維新から
大正デモクラシーまで50〜60年と時間がかかっていますからね
欧米が何が何でも民主主義を押し付けるようになったのは90年代からですが
歴史を見て分かるように長いスパンで見ていかなければならないのに性急すぎますからなあ
アメリカとかだと、よくある日本転移もののようにアメリカが異世界に転移した場合
冗談抜きで王権より地方領主や宗教の方が権力が強く、臣民どころか
王侯貴族ですら文盲で聖職者しか字が読めないというガチ中世のような国にすら間を置かず即座に民主主義導入とかやりかねないですし
-
スマホのアプリじゃねぇんだから、サクッとインストールするような感じでやるなよと
後、たつき監督の新作はなんとへんたつだそうな
-
>>483
まるで原敬死後の大正時代の腐臭漂う政党政治のようだ
あるいは横田千之助も床次竹二郎も犬養木堂もいない帝国議会と山県有朋や西園寺公望のいない枢密院の合わせ技
-
>>484
まーた光の使徒たちが一般人に無茶ぶりしてる…
-
>>488
んで光の戦士が一所懸命ゴーン弁護団を庇ってる
原口
日産が警備会社を雇いゴーン氏を感じさせていた事が判明
この事件の根深さを伺わせます
-
>日産が警備会社を雇いゴーン氏を感じさせていた事が判明
性的に根深いのか? ボブは訝しんだ
-
>>489
速攻逃げてるあたり日産の懸念は大正解にしか見えねえよ
日産の監視についてまるで何も言ってないし
-
>>489
君は光の戦士だ、熱く漲るエナジー。
-
>>491
監視解いたその日に逃げ出してるから
弁護団が逃亡を示唆したかドヤ顔で「監視解かせましたよ」と伝えたので
これ幸いと逃げ出したか
あと
地検
ゴーンが残していったパソコン提出しろや
弘中
支障なければ提出するけどぉ、弁護士には守秘義務ってモンあるしぃ
あと近々責任取って弁護団解散してレバノンのゴーンと連絡取りまぁす
ケツまくって逃げ出す気満々
-
日産は正しかったなぁ……としか
結局拘置所が一番安全で妥当だったオチになりそうなのが……
-
>>493
高等裁判所から直接指示が来そうですな(いろんな意味で)
外患誘致認定に関しても多分高裁の権限にするだろうな(地裁は一切からめない)
-
>>494
ゴーンは国際手配がかかって、もはやレバノンから出られませんからねえ
フランスに逃げ込んでも、本邦への引き渡しはないと思われますが塀の中は確実
そのレバノンも政情不安や外敵で決して安全ではないという
イスラエルニキ 「(#^ω^)ビキビキ」
-
>>494
ゴーンは奥さん相手に自分の選択は正しかったと言い訳してるんでしょうかね
-
>>493
なお逃げた先は紛争寸前地帯に激変
ほかの逃亡先は巻き込まれたトルコが激おこ(すでに関係者拘束)
アメリカはそもそも関係ないし、むしろイスラム系組織に関係してるとして爆殺候補になってて不思議でない
フランスでもすでに罪状確定、おまけにイエローベスト運動がいまだ続いてるので甘い対応したらさらに悪化が懸念されてる(現状で公共交通機関などのストが始まってる)
日本でおとなしくしておけば良かったのにな、ガチで
-
選択するのは本人の自由だ
選択には責任が伴う
結果、逃げた先が袋小路でもそれはごぉんが選んだ選択の結果だ
本人達の責任として受け取らなくてはならないんだよねぇ
-
1月8日に会見予定とされてるが真面目に命の危険があるからなぁ…(イスラエル入国問題等
頑張ってフランスに行けばワンチャン上級国民様として華麗なる()復活できるかもしれんね
大穴で日本に戻ってきたら嗤うが
-
早くレバノンの日産の資産を処分しなきゃ!
それだけは早く終わらせないと無くなるかもしれないし
-
>>500
弁護士が辞任する為に連絡した時にそっち戻るからやっぱり辞めないでとか言ったら笑う
-
ゴーンの弁護士を辞めるのは良いけど普通に外患誘致罪の疑いは晴れてないのだがね…
-
>>498
アメリカのPMCを使ったという噂もあるから真実だったらがち切れモードでは?
>>503
普通にきっちりと絞首台におくって欲しい
-
あ、イランの報復始まった?
ttps://twitter.com/Bilesa_Shaweys
-
ツイッターでのノリと遊びを理解できない人発見
ラサール石井
え‼️世界中の国のツイッターのワードのランキングの1位が「イラン」や「第三次世界大戦」になっている時に、今日もゴルフ⁉️余裕ですね。ま、休みに何しても自由ですがね。
本気でイランや第三次世界大戦を心配でなくアベガーをやりたいだけなんでしょうけどね
アベガーでもう一人中東派遣をアメリカのご機嫌取りで日本の油がどこから来ているのか
無くても問題無いと言う某野党議員と同じなのか
愛国心の足りないなまけ者
自衛隊の中東派遣のなにが悲惨って、日本の送ってる程度の船じゃ特に戦力にならないし別に感謝はされないが、恨みだけはきっちり買いそうなのがな。
それに自衛隊員だって日本本土を守るためならまだしも、なにが悲しくて米国のご機嫌伺いで中東で危険な目に合わにゃならんのかって思うでしょうよ。
こちらには痛烈なあなたには足りないのは愛国心ではなく知識と知能とまで言われている
なみクラスと言われてあやなみと勘違いで無ければ単純に艦齢で旧式と思ったのか
艦これの時代なら大改装の時期
どちらもアベガーの賛成リブと親切あるいは呆れて現実を教えて(ブロックされる)いる人に別れている
-
>>506
クイズ番組で頭良いキャラでいっていれば、まだ食えたんだろうが、
それもできないぐらいに老化で物覚えが悪くなったんだろうな。
リーダーがそれなりにテレビに出ているの見ると、やるせないんだろうけど、自業自得だ。
もうパヨク枠しか残っていない、嗤われる存在
-
空自の名称が変わるそうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/ENdziH9UwAAqN59.jpg
-
サンモニ
どうしたゴーン批判をしているぞ
裏切られたとか言っている
安心の論調
一人だけ人質司法その他日本も悪い所があると言ってくれた
一番最後の主張で記憶に残る様に台本の妙が光る
-
>>509
山岡のaa思い出したw
-
青木理
「例えば中国で身柄拘束された人が帰国すれば、日本じゃ良かったとなる。そう見えるんじゃないのか。日本の刑事司法、ゴーンの主張…人権感覚を持つ人達がどっちを正しいとみるか」
石原良純
「それを声高に言うの?この時点で犯罪者は間違いない。これを肯定していいと思えない」
これ良純を肯定したらネトウヨになるんだろか
-
そういえば突然ですが、みなさまエスカレーターではどちら側に立ちますか?
わたしはまあなんとなく左側に立ち、右側を急いでる人用に開けます
まあ急いでるならエスカレーター使わず階段上がれとは思いますが
-
グレタ嬢来日希望
シベリア鉄道経由で北京の空気を吸ってから上海から冬の海を小型ジャンク船で来てね(来れるとは言っていない)
来れたら日本伝統の炭酸ガスを出さない料理馬刺しや鯨の刺身を提供しよう
帰る時?米原潜か米空母ならCO2を出さないし快適だよ
-
>>512
それ、関西は左側に立ち、関東は右側に立つやろ
なお、岐阜とかは中央に堂々と立つ
-
>>512
それ、関西は左側に立ち、関東は右側に立つやろ
なお、岐阜とかは中央に堂々と立つ
-
>>513
日本って飛行機使えないと移動が大変だね
飛行機使えば欧州からだいたい半日で着くけど
電車か船にしてもどれくらいかかるやら
最善は 来ないことだけどね 鬱陶しいから
-
韓国によって、韓国流大歓迎受けないかな?と(犬とか犬とか犬とか)
-
>>513
夏の日本海をヨットでもいいぞ(なお台風シーズン)
-
陸路だけでそこそこ他国に行ける連中には、飛行機のありがたみが分からんのや
-
対馬海峡を泳いでわたる
間宮懐郷を泳いでわたる
どっちでもいいぞ
>エスカレーター
大阪万博の時、国際化の一環として大阪は右側立になった
なお、メーカーは真ん中に立って欲しいとのこと
-
そりゃエスカレーターは本来その上で歩くことは想定してないからな
-
>>515
そんなこと普通は気にしないぞ?一部だとそうしないとふべんだからそのときだけ合わせてるんだ
-
来月ぐらいには、街灯に鐘の如く吊るされてゴ〜ンと突かれる代わりに烏に啄まれるカルロスのモザイク映像に
「もしも日本の刑務所なら、このような憂き目には遭わなかったろうに」
とコメントされる事になるのだろうか?
あ、駆け込み先のレバノンは「国旗のレバノン杉よりも先に絶滅してしまった」と評されていたりして。
-
混んでいるときは敢えて空いている歩行側に立っている
実際2列の方が歩かなくても早く流れるし、最近は歩くなエスカレーターが振動で停まる中央あるいは両側に並べと表示されている
それなのに未だに頑固に片側を空けるという最初の刷り込みの怖さ
毎年新しいタブー(訪問先でお茶を飲むなとかお猪口の注ぎ口とか害悪しかない)を作るマナー教室で早く片側空けをマナー違反にしろと
-
俺はその時の気分で乗りたいところに乗る
いや、あからさまに片側どちらか空いてたりしたら合わせるけど
-
>>毎年新しいタブーを作るマナー教室
そういうのを無意味なタブーをありがたがる老害が多いのも確かなんだろうが
もう完全に自分らの飯の種を維持する為だけのでっち上げと化してるな
-
如何にそれらしいマナーを生み出して巷に広めるかがマナー講師の肝やぞ
-
巷のマナー講師()を一箇所に集めてバトルロワイヤルさせたいw
-
判子傾けるぞ
徳利は逆から注ぐぞ
-
だから、権威(外人)と同調圧力(教室の生徒達)によって、パスタを啜り食いさせられる食事マナー教師は笑えるんだね
外国に行って恥ずかしくない様に、という傍で外人がパスタをズビズバ啜ってたらなw
-
しかしまあ確たる定義はないはずのに外したら
周りの人を不愉快にしてしまうマナーってあるよね、特にお箸とか
もっとも「濡れた量が少なければよい」というのはどうかと思うけど
-
>>512
メーカーの歩くな走んな真ん中に立て!て見てからは真ん中に仁王立ちすな
-
キングオブモンスター ゴジラ の円盤出てるな
-
何かYoutubeの東映特撮の公式チャンネルで仮面ライダーの劇場版プレミア公開してるし ルパンのTVスペシャルとかも週一でやったり最近は公式もYoutubeを結構利用してるんですね
-
>>529
徳利はマジで意味分からんかった
マナー()への不信感の始まりはこれ
-
アレって化学系の薬品垂らす時ラベルに掛かると消える事有るから止めとけの派生だよなぁ ビールのラベルは上向けろとか既にあったし
-
>>535、毒を塗る場合そこに塗るから使わずに注ぐのがマナー!ってのは一応最古の記録で2006年くらいには確認されてるので昨日今日言われ始めた訳ではない、らしいぞ >>徳利の注ぎ口
作り手は激怒して注ぎ口を使わずに注ごうとするとえらいことになる徳利作ったりしてたし、作り手はそこを使うこと考えて作ってるんだから時と場合と状況を鑑みて臨機応変に空気を読むのがマナーですと玉虫色な意見言って逃げを打っていたが
その例として手洗い用の水をそれと知らず飲んでしまったのを見て、自分も飲んで恥をかかさないよう気を使ってみせた。これぞマナー!とか称賛していたな
まあ、これはダメ!とマウント取る根拠になるからな >>タブーが増える
-
>>535
陶器職人が切れて注ぎ口を複数作って反対側から注げないのを作ったりもしたな
-
>>530
映画であったなそれw タンポポだっけ?
-
>>537
神便鬼毒酒かよ…
-
>>539
そうだね。あの映画って権威やマナーに対するアンチテーゼが凄かったな
最初のラーメン界の巨匠がラーメンを食べるトコは結構お茶目だったけど
しみじみとチャーシューを噛みしめるシーンはホッコリしたw
>これはダメ!とマウント取る根拠になるからな
酒の席で酒乱が酒の注ぎ方だの徳利の向きだのでマウント取り始めると最悪だよ
一度大喧嘩になって「お前等は礼儀がなってない!」と叫んでた奴が店主に叩き出されてたのは他人事ながら笑えたw
-
ギャオで燃えよ斬鉄剣が見れるやん! 10日まで
-
長く続けてるせいで何をやりたいか見失ってる、とかバッシングや評価コメにもテンプレートが存在するように、そういうのには需要があるんだお >>マウント取る根拠
ネオナチだのネトウヨだのというレッテル貼りなんてその極地に近い
-
韓国・テレビ朝鮮は、最近南米の国に輸出された韓国の新型ミサイルが、現地テストで1度も標的に当てられなかったと報じた。
韓国海軍が運用中の艦対艦ミサイル「海星」は06年に戦力化された。記事は海星について「これまで何度も試験評価や射撃で100%の命中率をたたき出したブランド武器」と説明している。
射程距離は180キロ以上、海面すれすれを飛行することから敵のレーダーを避けられる能力を備えているという。製造社によると、最近同ミサイルの改良型10発余りを南米のある国に輸出したという。
これは、韓国軍のテストが悪いのか、ミサイルが悪いのか、現地軍が悪いのかどっちだ?
-
エスカレータは(機械的に良くないと解っていても)右空ける派
麺類はパスタ以外啜る派(但し一口で食える範囲内で)
まあビッグサイトでエスカレータが逆走事故ったのは
「重量物を持ったワンフェスの参加者がステップを詰めてしかも両側にお行儀良く立っていた」
せいで荷重が天元突破したからなんだけどさ!
-
>>530
パスタと言えばゴッドファザーでマフィアなんかトップになっても教養が無いから子供食い=スプーンを使うを莫迦にしたのに日本人は正式なマナーと勘違いして広まったり
>>537
ローカル女子の遠吠えの雲春の様にお前には毒殺される価値もないと言って左遷させられるのですね
>>544
韓国側が報道なら自国に不備があるとしないだろうから現地が悪いのかな
中継誘導や位置情報入力のミスか標的のレーダー反射が不十分だったか普通なら1発くらいは当たるだろう
-
>>544
韓国軍、韓国製ミサイル、現地軍(南米)
なんかどいつもこいつも…
-
ゴッドファーザー面白いが、今だったら馬の首とかハレムの黒人云々とか夫婦喧嘩のシーンとか絶対にやれねーなぁ、と
-
エスカレーターでメーカーが片側に立つの嫌がるのは
主に「ベアリング」の問題です。
片側にばかり荷重がかかると、そっちのベアリングだけ早く摩耗してしまうからです。
(だからメーカーによっては、わざと左右でベアリングの規格を変えているところもあります。)
-
>>544
ちょっとネタが古いな、それ2018年7月の記事だぞ。
ttps://www.recordchina.co.jp/b626535-s0-c10-d0127.html
南米で海星ミサイルを使っているとされるのはコロンビア海軍だけど、
そこでの話なのかな?
-
>>549
トリビアの泉で何度か、他の豆知識番組でもそう言って啓蒙してもマウントを取りたいマナー人が主張する片側歩行
だから実利として両側乗りの方が早いと言うようになった
-
新年最初の「アルキメデスの大戦」。ルーズベルトの描写に力はいっていますね。
-
>>546、役者にお茶漬け犬食いさせて美味そうという表現にしようとする日本のCMとどっちがマシかな……
-
んあーまだ二日先だけど七草粥は普通に楽しみだ
-
若い頃は粥なんてて印象だったのに老いると粥美味し…てなるよね…
-
実家だと七草粥にも塩入ってなかったな確か……
-
いっそマナー講師に「エスカレーターは荷重が左右均等になるように立つのがマナー」って言わせたらどうだろう
-
かゆ・・・うま・・・
-
イランを中露が批判し同調らしい
何となく戦争したくねーとは聞こえる
-
中国は世界の需要を当て込んでの生産だから、本質何処よりも争乱を嫌う
舐められたら殴り掛かるけど
-
テロでアメリカ人に死者が出た報復が発端だしなぁ……
-
まあうちの反米拗らせた識者()は、発端がイラン側なのすっ飛ばしてトランプの批判してるけどな
-
いずれ中国が米国に屈服してわりと世界が平和になったあとは私なんかも「反中こじらせた変な人」扱いになるのでしょうなぁ
(ポエニ戦争風)
-
ミリオタ界隈は反中拗らせてるのが大量にいますし、いいんじゃないかと
というか中国が強大化したら、そりゃ日本に選択を迫るよねと気付いた人は大体拗らせますし
-
むしろ拗らせた変な人で終わる分には平和な証なのでは?
-
なんか政府が空自の名称を「航空宇宙自衛隊」に改称する検討をしてると報道しとるぞ
-
中国が米国に屈して軍備縮小したら、普通に意見変えるのでは?
-
>>566
ぱよちん周りが「宇宙の軍事利用ニダ」とか言い出す迄がテンプレ
-
胡散臭いマナー教師がコンス(朝鮮式妓生お辞儀)広めてるのが気持ち悪い
あんなん日本のお辞儀じゃないし、朝鮮でも上流階級はやってない
-
汚鮮が広まってますな…
-
江戸っ子大虐殺ではまだ足りなかったか
-
これがマナーだ!プークスクスとならないよう空気を読むのがマナー、私は賢いのでとても詳しいのですと過去の引用エピソードで逃げ打った上でマナー的にアレはするのはマナー違反これをするのはマナー違反でプークスクスの根拠を積極的に増やすダブスタである
-
【航空自衛隊】政府、「航空宇宙自衛隊」に改称調整
ttps://this.kiji.is/586453052150432865
厨二か?w
-
まあ防衛省所有の通信衛星が存在する時点で今さらなんですけどもね。>宇宙の軍事利用
(衛星運用はスカパーJSAT。それ以前からスカパーJSATのSUPERBIRDを通信中継に使用してましたが)
彼らからしたら「スカパーは軍産複合体である死の商人」なんでしょうかねえ。(棒
-
アメリカも宇宙軍作るからね
-
航空自衛隊が航宙自衛隊になると。
SFのように宇宙戦艦を建造する時代もいずれ来るのでしょうかね。
まぁ私はその時代を見ることはなさそうですが。
-
実際海自が通信などで衛星利用できるまで社会党などの抵抗で苦労したからな
通信、航法であっても自衛隊が使うと軍事利用と発狂するからな
-
宇宙関係なんて膨大な資金必要なんやから、軍事絡むの当たり前やし
ていうか物事の軍事利用に文句あるやつはインターネットとか諸々の家電とかも全部捨てて、自給自足の原始人生活してどうぞ
-
>>576
日本なら「やまと」
アメリカなら「エンタープライズ」
英国なら国王名
ロシアや中国は何になるんだろう
-
イギリスの巡洋艦や駆逐艦名の法則はなんなんでしょ
-
>>580
巡洋艦は町の名前で、昔の駆逐艦はクラス名(G級とか)からの語呂合わせだったかと
-
ありがとうございます
-
後は英国なら定番のアークロイヤル
-
>>573
だがまってほしい。このまま憲法改正したら、これが「航空宇宙軍」になるんだぞ
格好いいだろう?
外惑星系でも戦争ができそうでワクワクしてこないかね?
-
わかる。ロマンあふるる。
-
>>584
いずれ異星人との戦争に負けて地球から強制移住させられそうです(笑)。
-
よいではないか
宇宙の開闢以来不滅の種族など存在しない
滅びるなら、せいぜい華麗に滅びるがよいのだ
-
ロマンで軍の名称を決めないでくれw
-
俺、まだやるぞ。死んでも上がってみせる。やんなったヤツは帰れよ。俺はまだやるんだ。十分、立派に元気にやるんだ。」
-
>>589
発射場、条件付きでよし。
-
電圧、十分
-
こちら、すばる望遠鏡。確認した。衛星になったぞ
-
なにかデメリットがあるならともかくとして、特にメリットもデメリットもないのであればロマンのある方を選ぶのは正しいのでは?
-
韓国もなあ。どうせ宇宙ロケット打ち上げるなら38度線のDMZぎりぎりでやればいいのに…
共和国軍が越境攻撃してくれたら最高。
-
>>594
自前の弾道弾持っているからイランやろ
-
>>595
そうなんだよねえ…
-
>>589-591
「王立宇宙軍」だ!?
やっと思い出したww
-
>>588
浪漫で艦艇の名前を決めるのは女々か?
-
>>586
いずれ復活することが決まっているし、凡銀河連合は衰退します。
-
命名!「やまなか」!w
-
>>600
「つるぎ」の艦長が南郷さんにw
-
まま 遅かれ早かれ宇宙軍というものはできるものだし
-
〉王立宇宙軍
わからなかった
父に聞いて初めて気づいた
この流麗な流れ、改めてここのみなさんの絆に驚愕
-
宇宙攻撃軍と突撃機動軍もきっとそのうち……(ジオニスト感
てかあれだな、航空自衛隊が航空宇宙自衛隊になるなら、陸自は戦略自衛隊に(ry
-
>>604
その名称だと特務機関の前座のやられ役になるから勘弁でw
-
>>605
旧劇場版で大活躍(意味深)したじゃないですかーw
-
【関西空港】 ゴーンが入ってた楽器ケース、「大きかったからX線検査しなかった」
関係者によりますと、プライべートジェット機の場合、運航する会社や機長の判断でX線による荷物の検査を行わないことはたびたびあり、当日の様子について空港関係者は「ケースがかなり大きく、X線の機械に入りにくかったこともあって検査はしなかった」などと説明しているということです。
ドラマである人身売買が本当にやり放題だったとは流石大阪
-
旧劇場版…鳥葬…串刺し…うっ…頭が…
-
では、海自と陸自が組織統合して統合自衛隊にするのは如何でしょうか?(ラーゼフォン感
-
民主党候補が本当にブティジェッジ氏が有力候補に躍り上がったと
中東を始めとするイスラム国家に訪問できないだろ余計に世界で分断が始まるな
-
>588
イタリア軍「悪いか?(ロマンの語源のローマ発祥の国)」
-
航空宇宙自衛隊になるのならイージスアシュアも空自に渡して陸自の予算を上げよう
-
>>610
バイデン氏は弾劾裁判がブーメランして自滅しそうなんだっけ。
-
>>610
その人どんなこと表明してる人なんです?
-
>>614
ゲイ公表
-
>>614
政治的立場以前にゲイであることを表明しているんですよね。
イスラムはゲイは厳禁だから。
市長としての任期中に海軍予備役としてアフガニスタンに派遣されているなど、
ちょっと変わった経歴を持った人ではあります。
-
なるほど同姓愛者。
イスラムどころかキリスト教関係の票も不安でしょうな。
それと市長任期中にアフガンに行った以外は何か特筆した話題とかあるのですかね?
-
>>607
それは果たして関空だけなのか、日本の空港全てなのか。
後者なら関空のせいにするのは酷だけれども、関空だけだったらフランスの影がちらつく事に。
-
退役F4ファントムの部品売却検討 防衛省
ttps://www.sankei.com/photo/story/news/200105/sty2001050005-n1.html
>防衛省は、老朽化のため2020年に全て退役するF4戦闘機など防衛装備品について、
>コックピット内の操縦かんや椅子といった部品ごとに売却する検討を始めた。
まるごと欲しがる国も多いだろうな
-
>>618
プライベートジェットだから機長の裁量ぽい。
なんで全部の空港かな?
下手すると世界各国のってつく・・・
-
>>619
ドイツ空軍は欲しがりそうだけど、ドイツ政府が金出さねえだろうな。
-
ドイツのF-4って確かもう退役してたと思うから流石に買わないんじゃないかな
-
そもそも金あるんか?
-
>>621
6年前に全機退役してるから、LWは今更部品なんぞ必要としてないぞ。
それより下半島がまだF-4Eを使ってるんじゃないかな。
日本同様F-35で置き換え予定だったけど、まだ終わってないのでは?
-
夜間任務に使えるなら欲しいんじゃない?
と思ったが、10〜14機しか参加できる機体がないが、そもそもミサイル不足で作戦参加可能機は更に少ない問題が解決しないなら無意味と気付く今日この頃
-
>>587
このロリコン皇帝め
>>603
バンダイをだまくらかして作った映画です。
大赤字だったけど、名作です。
>>604
やめろ、内紛おかして滅びるぞ。
>>607
関空の場合フランス資本が入っているから、鵜呑みにはできない。
>>619
イランが欲しがるんだるけど、売れねえな
トルコに格安で売却かな
-
>>624
売ったらクレームつけまくりだから売らないだろ
-
>>624
下朝鮮は、F-5とF-4EとKF-16とF-15Kのチャンポン。
-
>>610
ブティジェッジはネタ枠だからwほぼ負け確定だから、誰も相手にしてない。
黒人からガチで毛嫌いされていて、資金の出どころが不明なのと富裕層から金が流れてるから全候補からフルボッコされてるからw
今の民主党予備選挙ってぐだぐだすぎてギャグの領域だからなw
・トランプ弾劾がブーメランされて落ち目なバイデンwさらにオバマが若い女性と若い人が大統領になるべきだよねと背後から撃ってきてガチギレ中
・お前選挙資金の出どころ出せやゴラァ!(全候補から)つか金持ちから金貰ってるだろ!とライバル候補からフルボッコに加え黒人に嫌われすぎてる、ブティジェッジ
・経歴詐称しすぎた上に極左過ぎて人気低迷なウォーレン
・もはや信者以外誰も相手にしてないカルト化したサンダース
って状態だからなw
-
そーいや昔、SDガンダムのガンケシをガチャポンで買ったら、中にオネアミスのチラシが入ってた事があったなあ
-
>>629
出どころ不明資金持ちのネタ枠が残ったのかぁ。
-
>>631
トランプ弾劾がまだマシな候補のバイデンにフレンドリーファイア食らわした結果がエグい事になってるらしいW
民主党支持者ですら「何しれっと無関係ずらしてるんだよバイデン!」って反応が意外と多くて支持低迷というオチに。
ブティジェッジは市長時代にすげぇ黒人差別発言して結構黒人に広まっていて黒人票は無理で、さらにライバルから資金の出どころ出せやとネガキャンが本格化してる最中やからな。
-
>>626
最近になってネット配信だのなんだのするようになってからようやく赤字回復というか
出費分を取り戻したってニュースをチラ見したような
-
>>619
内装品も丸ごとか。たしか空自のF-4のコクピットって魔改造に次ぐ魔改造でF-16とほぼ同じ仕様になってるんじゃなかったっけ?
-
出所不明の資金でここまで残る ヤバイな
出所が国内ならまだいいけど アッチとかだったらどうするんだ
-
>>633
あれってバブル期の作品だったような。
それが令和になって回復とは、なんかすごいな。
-
>>632
それで同姓愛者ってことはイスラム票やキリスト教徒票も怪しいとなると行き先は暗いのですね。
-
>>636
失礼、令和になって回復ってわけじゃなかったみたいですが、公開してから製作費回収15年かかったんだそうです
ちょっと別のとごっちゃになってたみたい
しかし、諸々の製作費が8億円(当時)かかった作品を15年かけて回収ってすごいな・・・
-
>>637
ぶっちゃけ、ライバルが自滅した結果でブティジェッジが上がっただけやしね。
事実上、宗教系はアウト、黒人票は過去言動で足引っ張られ、資金面の疑惑(叩かれるネタ)というw
ただ、オバマがこいつを支持したら一気にひっくり返る可能性が高いのがある。
-
>>634
ドイツとギリシャのはF/A-18相当に改造されとる
-
>>639
結局民主は今でもオバマ頼りなのかぁ。
-
ヒラリーが2016年の選挙で見事にVやねん!して爆死したからねぇ……
-
>>641
トランプを貶めるためにオバマを聖人の如く神格化してるからなw
-
まあそのオバマの中東政策の尻拭いをトランプさんがやってるんだけどな
-
>>643
東日本大震災の時に、速やかに日本に支援表明したのは感謝してる
-
ああ、でも日本人的にはトラスト・ミーで迷惑かけまくったのもあるから、あんまり悪し様には言えんな
-
>>639
散々黒を差別した輩をオバマが支持すればって、そら同じ黒だけど…。
「あんたと俺たちは違うんだよ」と見做されたらオバマもやばいんじゃ…。
-
>>646
まあ、正直見限るというか、距離置くよな…アレは
-
ていよく利用してもいたからお互い様だよ
-
そもそも本気でアメリカの都合がよくなかったらすぐ変わってるし
-
>>647
正直言って、普通ならバイデン一択の支持なはずのオバマが最近色々と変な発言し始めてるから、どうなるかわからんw
>>648
ルーピーの後遺症でパク・クネ時代の韓国の反日プロパガンダが効果抜群やったからなw
実際、パク・クネが中国の軍事パレード行かなきゃオバマ政権時代は日本は追い詰められてたと思う。
-
>>651
第二次安倍内閣が始まった頃、オバマは安倍ちゃんのことを「極右の軍国主義者だ」と聞いてた、とかなかったっけ。
-
>>652
極右の歴史改竄を目論むナショナリスト扱いやったで。
で大人しくしてる日本と対象的に中国にすり寄る韓国が目立ち始めて旗色変わったけどなw()
-
オバマはアカンタレ見て方針変えられるって所はミンスの関係者にしては立派だったからねぇ(最初っから分かるだろうがは禁句)
-
オバマは外交音痴のくせに外交に首を突っ込んだ挙げ句、政治資源を外交につっこんだせいで
内政がおろそかになってしまった内政家という面倒なお人やからね
オバマケアも最初っから色々ともっとちゃんとやれやって内容過ぎて。必要な要素は最低限色々入ってるけど
不純物が多すぎて……。まぁ、アメリカの憲法システムに由来する問題も混ざってるからなんともいえんけど
-
>>626
でも本当は野田大元帥の創世記のNASAの様などんな失敗でもユーモアで挫けない姿を期待したら
高校生活のリアルな無気力生活を見せられた気になって個人的にはNGだった>王立宇宙軍
>>634
FCSがF-16のと入れ替えたからね
民主党は日本民主党の呪いでも受けたか
四六時中沖縄のヅラがアポなし突撃していたから感染の可能性は高い
-
>>638
恐らく『アオイホノオ』で描かれるとは思うが、ガイナックス自体が「歴史に残る作品(=『王立宇宙軍』)を作って即解散し伝説となる」事を意図した組織なので
尚、膨大な赤字を背負った為に解散出来ずトップやナを凌ぐ破目に
-
尚、膨大な負債を背負った為にトップやナディアやエロゲ作って糊口を凌ぐ破目に
-
エロゲはどっかで発禁食らったような記憶が
出た当時 自分は遊べるPCもってなかったからやってないけど
-
【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由
ttps://diamond.jp/articles/-/224881
先週、こんな寄稿文が載ってましたね。
ガイナックスの立ち上げからエヴァの制作、カラーへの分離なんかについて語ってます。
-
>>654
安倍総理って一次の頃は内心はわからないけれど、対外的には「改憲を気に新しい国際秩序を作る(=アメリカが作った国際秩序への挑戦者)」って見られていたから、
「二次もそうだろう」とよっぽどの自民党通以外はそう見ても仕方ない。
-
ぶっちゃけアベやトランプ引きずりおろす為なら後でどんなになろうが
自分に火の粉被らないとタカくくっている連中ばっかなんだよな…
-
>>661
ちなみにそのイメージを作ったのは当時の日本マスコミ
安部さんは少なくとも自民党のイデオロギー(改憲、そして政治姿勢が少し保守的な強い左派)に忠実な人だからねぇ
自民党の党是を知らん奴の方が我が国でも多いんだから、ぶっちゃけどーでもいい外国としか思って無い
他国メディアからすればそうなるわ
-
>>661
慰安婦問題などでもNOと言っていたから歴史修正主義者とも見られていませんでした?
朝日の捏造と謝罪(英語版ではしていない)しても、もう河野談話の後だったから手遅れだった
-
今もだけど当時はもっと我が国の国際的立場が大日本帝国時代から1mmも動いてないことを理解してなかったから仕方ないね
-
ガイナつながりでけ〇フレ2地獄説なるものを見つけてしまった
なんだこれは!どうすればよいのだ!(爆笑)
-
明日から仕事始めか・・・ああ・・・月曜・・・
-
憂鬱なる月曜日なのだ
-
>>666
よりにも寄ってレス番号が悪魔の数字な件…w
あまりにも無様な2を創作としてマトモに解釈しようとして生まれた代物ですよ
-
>>666
あれシリーズものでして。お勧めできる名作ですよ。
-
>>664
加えて当時はまだ大人(ターレン)ぶりで評判よかった中国の習近平(胡錦涛の跡を継いだ直後)や、そこまで評判が悪化してなかった朴槿恵が反安倍の告げ口外交展開してましたし、日本は日本で鳩山のトラストミーや野田の海外公約悪用連発などで発信力が落ちてもいました
なので第二次安倍政権は発足よりファシズム政権扱いされてましたし、当時のオバマ大統領からはビジネス程度のお付き合いしかされませんでしたし、メルケル首相あたりからは格下扱いされてました(金融政策などあれこれ公然と「指示」を公言された)
状況ぶっ壊したのも結局習近平と朴槿恵なんですけどね
習近平はオバマに太平洋分割論(ミッドウェー以西は中国が治めるというあれ)を公式会談で打診してオバマを驚倒させ、朴槿恵は口を開けば反日か要求かばかりでオバマの要望を聞いてもくれず
気が付けば極東アジアで話ができる首脳が日本の安倍しかいなくね?というあの状況は嫌でもオバマの安倍首相への態度を軟化させてましたね
-
>>669
知恵あるものよ慄くがよい!我は月曜日!
>>670
なんという怪作か
-
月曜日はたわわが有るじゃないか!
-
ただ、来週月曜日は成人の日なので週末は3連休ですので…
-
>>673
最近は二次元の女性キャラに癒されにくくなっていますね……昔は多少は癒されたのに。
(三次元で女の負の面を思い知ったせいかな?)
投資や投機で如何に金を稼ぐかを考えるか、その結果増えた金額を眺めているほうが
癒しになっているという……。
-
9日間の休みもあっという間だけど今週頑張れば3連休…
-
本来ならば今日、大河ドラマの麒麟がくるが放送されるはずだったんだよな・・・。
製作の現場は取り直しで大変だろうな。
-
女性よりもお金やペットに癒されるあるある。
-
接客業にとっては土日は忙しく、月火は休み!
-
二次元に癒やされにくくなったら
アニソンやフロム脳の曲に癒やされてます
-
増えていく通帳の預金額のみが希望
-
センゴクでも気持ち悪いぐらいの光秀ageだったが麒麟がくるをテレビでやっているからと史実と同一視して
実は光秀は〜というのが増えそう
-
歴史にロマンを求めず身も蓋もなく切り捨てたら
信長と光秀は主従揃っての更年期障害と生活習慣病と連絡不行き届きからのヒステリー―殴り合いになってしまうじゃないか
-
>>678
とりあえず金はあって困るものではないですからね……むしろあった方が良い物。
女性は……うん、ケースバイケースですかね。
-
>>683
珍説の中で一番のお気に入りは接待で叱責された腹いせに夜間行軍したら
謀反だと勘違いされて、攻撃されたから反撃したら織田親子やっちまった説
本能寺の変ってこんな説もありそうって思えるフリー素材(信長、光秀)すぎるからねぇ…
-
>>684
昨今お金はないと本当に何もできなくなりますしね…
-
甲殻類さんとこが新作投稿してたけど、いやあ、維新の元勲死にまくったなあw
まあ、転生者も大久保や木戸に嫌みの1つも言いたくなるわな………
-
今更西郷どんの一人や二人関係ない位失っていますからね
そすて剣客浪漫の元ネタとされるというかネタ潰しになりそうな手紙を残すの止めぃや
日清日露が怖くなるくらいキーパーソンが退場ですからね
-
やべぇ。イランめ聖戦(ジハード)宣言するつもりか?
ゴム市のジャムカラーンモスクに史上初めてジハードを意味する赤旗が掲げられおった
なお同市はイラン保守派の牙城たる宗教都市である
-
俺のような素人には、ラディンさんとかが聖戦乱発しちゃったもんで、どの意味が本家本元で主流の意味はどれなのかさっぱりわからん。
-
>>667
サービス業は今日からが正月休みでござる・・・
初詣行っても人もいないでござる、屋台もないでござる・・・
-
いらんことして
-
新年の仕事始まりで
駅前に反原発坊さんおったわ。
暇なんやな。
-
>>691
年越し蕎麦も神社の出店のじゃがバターも旨かった(真っ向から喧嘩を売るスタイル)
尚、三ヶ日全部仕事な上、次の休みは松が取れてから
-
>>686
ヘイデンに癒やされるとか
-
韓国政府、イランに支払う750億ウォン「ISD敗訴金」…米国の制裁のため方法なし
ttps://japanese.joins.com/JArticle/261195?servcode=300§code=300
韓国も攻撃対象になりそう
-
>>696
唯一の制裁回避策が下半島内での再投資って辺りが末期的ですな。
下半島での投資でトラブった際の金を返すの返さないって話で再投資話を持ちかけるって、
どこかの投資詐欺そのまんま。
それでなくても下半島の経済指標が悪化して、一部の「投資家」を除いて資金を引き上げようってのに。
#この話ってウォンベースなんですかね?リアルとかドルベースだったら為替が暴落したら金額が跳ね上がるわけで。
-
現状純粋に金ないし、借金もできんからね(スワップ、外資、国債などすべて含め)
とどめに経済衰退し始めてるから普通に転げ落ちてる
-
ぶち殺されたイラン革命防衛隊の司令官が英雄と言われていた事に日本マスコミがかぶりつきですな。
-
日本巻き込もうとするなよ…普通に在外邦人死ぬぞ…
-
英雄なんて、結局自国の敵をぶち殺してナンボの血生臭い存在なんだけどな
普段は平和だの非核だの言ってるのに、そんなのをトランプ叩きたいって動機だけで持ち上げるんだなアイツらは
-
>>700
死んだら死んだで、安倍政権の無策による失点だ! 早速紙面にするぞ!くらいしか考えてなさそう
-
そういや、安田未だに海外に行こうとパスポート申請してるんだよな
-
>>703
また被害者ビジネスやろうとしてるんですかね?
-
>>698
さらに政策立案能力が皆無だから失業者や低所得者層への税金バラ撒き以外に
何もできず税収は減ってるのに財政支出はどんどん増えるという悪循環
-
>>701
そらマスゴミは学生運動から流れてきた連中が幹部やってるから、
反米の英雄なんぞ嬉ションしたり「掘って!」となるもんよw
-
あの、すみません
映画「ミッドウェー」予告編をようつべでみてたら96陸攻っぽい双発機が
アメリカ空母を攻撃し、撃墜されて飛行甲板に突っ込むというシーンがあるのですが
96ないし一式陸攻がアメリカの艦を攻撃したって史実はあるのですか?
まあ映画と言われればそれまでですが、零戦らしき機体が市街を低空で銃撃する等
映画で済ますにはアレ過ぎるシーンがあったので質問させてください
-
マグロ食うトカゲの映画作った監督の作品だしな、ミッドウェーは
-
ないよ
あの海戦で日本軍側が使用できるのは艦載機だけ
>零戦らしき機体が市街を低空で銃撃する等
自分達がやったから、あいつらもやったんだろ程度で挟み込んだんでしょ
ぱっと見、CGグリグリで見る気が失せるなぁ。パールハーバーレベルかな?
あれは1941とは別方向で笑えたけど。特に日本側のトンチキ描写
1941でハリウッドの日本への認識を必死に矯正しようとしてた三船さんが嘆きそう
-
>>707
一式陸攻なら米艦への攻撃はやってますよ。軽空母インディペンデンスを雷撃で大破させたりしてますし
市街地への銃撃は昔のパールハーバーという映画でもあったのでそういうもんだと思ったほうがいいかと
-
>>707
あの監督の映画はインデペンデンスデイとスターゲイトだけ見れば良い。それ以外は不要。
-
<韓国>
2004年:韓国ホワイト国入り
2013年:対イラン制裁の一部を緩和するで合意
2014年:韓国に凍結されているイランの原油代金の送金が問題になる(←今回の支払い問題の原点)
2016年:対イラン制裁解除(←ここで支払いができるはず)
2016年:日本の経済産業省と韓国の産業通商資源部との対話を韓国がキャンセル、以降3年間対話なし
2018年:安倍イスラエルで靴の形をしたスイーツを食べさせられる(警告?)
2018年:アメリカ対イラン制裁再開
2018年:韓国海軍P-1哨戒機にレーダー照射
2018年:イランと物々交換開始
2019年:イスラエル大統領黒いタルムードを持って韓国訪問(警告?)
2019年:日本船籍のタンカーホルムズ海峡で攻撃にあう(警告?)
2019年:韓国ホワイト国指定解除
2019年:イランウラン濃縮20%目標見送り5%に(何かが足りない?)
2019年:イラン韓国に原油代金の支払いを通告(←2016年に支払いができるのに今だに支払わない)
<北朝鮮>
2007年:イスラエルシリアの北朝鮮製の原子炉を攻撃
2018年:日本・アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ軍が北朝鮮の瀬取監視(2019年フランスも参加)
2018年:韓国海軍がP-1哨戒機にレーダー照射
2019年:シリアでミサイル開発していた北朝鮮技術者、イスラエルの空襲で死亡
��2018年にアメリカとイスラエルの怒りがピークに達しているぽい
��韓国は対イラン・対北で二重にアメリカを怒らせているぽい
��韓国は少なくとも2014年から2018年まで代金問題を放置していたぽい
��北朝鮮は対シリア・自身の核開発で二重にアメリカを怒らせているぽい
イランと韓国のアレコレ、らしい
-
日本は陸攻で英国の戦艦を撃沈してなかった?
-
ありがとうございます
まあトンチキ映画の認識で良さそうですね
米軍機?が敵空母のすぐそばに魚雷投下してたりしますし
-
日本が警告される理由ってないよね?
-
>>713
うん、それは知ってる
ただ米軍の、それも空母に対しての攻撃らしくて
その辺が気になったもので
-
半島では馬鹿ウケらしいのでなけなしのドルを吐かせる分については別に
それはそうと『ボルテスⅤ』実写化ですってよ、奥さん!
テイザー見たらマジンガー並にCGゴリゴリで東映の監修が入っているとは云え些か不安だけど、この作品で下手打ったらフィリピン国民激おこだからまあ大丈夫だろ
-
陸攻が米空母を攻撃したケースは幾つかある(珊瑚海海戦等
ただ、ミッドウェーは陸上攻撃機の攻撃範囲から遥かに離れてて、あの海戦で陸上攻撃機が参加する訳がない
例外で言えば二式大艇は可能であるが、支援艦付きで漸く。後、空母攻撃に参加した記録はない
逆に日本海軍空母に対して米軍の双発爆撃機が空爆を仕掛けてる
運命の五分間の手前にB-26が南雲艦隊を攻撃してる
-
>>715
韓国の横流しを三年間も放置していたんだからイスラエルからすれば「いい加減にしろよ」って言いたくもなる。
向こうからすれば此方の事情なんて知らないだろうし。
同時に此方も向こうの事情を知らないから警告で教えてきたんでしょうよ。
-
>>719
イランの方な
あと韓国マジで日本に罪をなすりつけるきだったんか
-
>>707
桜花は一式陸攻から射出されたので・・・
-
>>717
うん、映画としての出来はともかくボルテスへの愛はパナいのが感じられます
「ぼーるてーすふぁーいぶ」
バリバリの英語っぽい日本語なのもステキ
-
あのヘンテコスイーツって警告だったんか…
-
>>720
イランは横流し量が少ないから「もっと増やせ」ってつもりだったんじゃない?
韓国はどうせ日本に罪を擦りつけるだっただろうから、「日本は全て承知してるニダ、むしろ横流し計画は日本が主導して立てたニダ」みたいな事をふいてたんだろうし。
…もしかしたらタンカーのあれこれの舞台裏で、明確な横流しの証拠を見付けのかもしれない。
-
>>722
そらまあ日本ではワンオブゼム(と言っても名作の域にほ入る)ですが、フィリピンだとマルコス政権崩壊と絡んで歴史的アイコンでミッチーの主題歌はアンセム
昔読売でアジアの風刺画特集なんかやった時、フィリピンの『民衆の英雄』は「グレート・グレンダイザー・ダイモス・メカンダーを両脇に従えたボルテスⅤの立像」と云う納得出来るがかなりブッ飛んだヴィジュアルでした
-
元衆議院議員の民主党所属、三宅「転んだフリ」雪子氏が遺体で発見されたとか
自殺と思われるとか
うん、「転んだフリ」しか思い出せない
-
>>726
本当に自殺なんですかね?民主党関連って隣国と繋がってるから友愛されてもおかしくないし
>>720
日本に擦り付けてどうするつもりだったんでしょう?
それで日本が納得するのかとか、日本が激怒して色々韓国に制裁するとか
そういうオツムがないのかなやっぱり
-
>>727
ゴーン関連のあれこれにも関わっていそうだから
完璧焼け野原にした上で無人地帯にしてやりたくなるな
-
>>727
ケンチャナヨ精神だろうよ
なお、それに磨きをかけさせてるのは、楽観論ばかり吹き込む日本の野党とマスゴミ
-
>>729
でもそれって“優しい虐待”ですよね……あっ(察し)
-
>>727
まあ日本の害無(能)省参考にしてたら舐めた態度になるのはよくわかるからな…
だからこそ官邸、経産省、防衛省等ほぼ害無省無視して官邸にだけ話し通して動いているようですし
実際害無完全無視して害無が官邸とかにクレーム入れてますけど完全黙殺してますしね
-
>>728
やっぱ関わってそうですよね、連中のことだから日本に一泡吹かせるために協力してもおかしくないなぁ
>>729
韓国って日本のマスゴミの情報を元に行動してる節があるから、余計に悪化してますね
>>731
あれ?じゃあ外務省って仕事してない?
もうNHKと同じく解体してやり直したほうがよさそうですなぁ・・・
-
>外務省
政府のメッセンジャーボーイや海外での接待役と云う大切な仕事がある
尚、家庭料理がアレンジ()無用である様に自主性は全く求められていない
-
君たち、盧武鉉も自殺だったのだよ。
つまりはそういうことさ(遠い目
-
もしかして:新たな「○○の拳」で目立つ練習をしてて打ちどころが悪くて(ry
-
で、またどうせアベ陣営に消されたんやろ?(ハナホジー
-
屋外で入水自殺ねぇ…この季節に?
-
>>736
パヨク曰く『森羅万象全てを司る超時空大魔王にして史上最悪の独裁者安倍信三』ですからねw
いくらでも『その時不思議な事が起こった!』(パヨク視線)が出来るんでしょうなw
-
ニューヨーク・タイムズによるとイラクでは数カ月前から、米軍などがロケット弾攻撃を受けており、その報復に米軍幹部らはソレイマニ司令官の殺害を「最も極端な選択肢」としてトランプ氏に提示した。国防総省は歴代大統領に非現実的な選択肢を示すことで、他の選択肢をより受け入れやすくしており、今回もトランプ氏が選ぶことは想定していなかったという。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200105-00000023-asahi-int
これが事実ならトランプが「最も極端な選択肢」を選んだことで今後もトランプが「最も極端な選択肢」を選ぶ可能性があり北の3代目とか今ガクブル状態だろうなw
-
そのせいか、新年の祝賀式などノースコリアの式典に三代目の姿が見えないとか。
昨年のクリスマスには、北米に素敵なクリスマスプレゼントを贈ると言っていたのに。今からでも、高麗青磁の花瓶でも探しているのかな?
-
>>739
馬鹿な交渉して大日本帝国がブチ切れた第二次世界大戦からまるで成長していない…(AA略
-
入水って、結構事故死に見せかけてとかあるんだっけ?
-
>>739
まー最終解決になるならgdgdするよりも良い手段なのかもしれんけどさ…>報復として司令官爆殺
実際のところ効果はどうなんだろ?
そもそも攻撃してきてる人間を討ち取るのは普通じゃね?って思うんだが
-
弄りが嫌いな奴に「えいえい、怒った?」したら渾身の力で金的蹴られた様な物
-
ちなみにアメリカとしては
「イソロク・ヤマモト以来の」敵方司令官殺害に成功という認識らしい
-
>>740
地下深く掘られた地下シェルターに引きこもっているんじゃねw
-
>>743
このぉ、チョンチョン!と顔を鰊でペチペチ叩いてたら、冷凍マグロでフルスイングされた感じ
-
トランプが「最も極端な選択肢」を選ばざるおえない状況になったのって、親イラン派による大使館攻撃が合ったからなんだけどね。
むしろ即実行できたあたりで国防総省も普通に有力案として提示してただろコレ、トランプ叩きの為に非現実的な選択肢を選びやがったって言いたいだけの話だな。
-
>>742
自殺体作るのが一番楽な殺し方だった筈(首吊りは多いから他殺かどうかの検死ノウハウ有るし)
-
>>743
そもそもイランの工作部隊の親玉がなぜイラクにいた?って話やからね。
アメリカとしては中東から撤退したいけど、ちょっかいかけてくるイランを黙らせたい、タイミングよく舐めた態度なイランの工作部隊の親玉がノコノコやってきたから、報復的な新年の挨拶(爆殺)仕掛けたって感じじゃないかなw
-
>>749
大分前にテレビで首吊り死体は斜めに紐後がないとおかしい
真横に紐後があったら間違いなく他殺
って言ってた警察がいましたなぁ
-
イランが無制限のウラン濃縮表明、核合意からさらに逸脱
ttps://jp.reuters.com/article/iran-nuclear-deal-idJPKBN1Z40X4
ピコーン「原油とバーターで、ウリ国産のフッ化水素を渡せばいいニダ!」
とかイラン政府が騙されてなきゃいいけどなぁ…
-
吉川線と地蔵担ぎかな?首吊り自殺体だと
-
>>745
わが国もアメリカを見習おう
バックナーをヤった時のように
-
沖縄で爆��殺された陸軍指揮官でしたっけ?
-
>>745
ニザール派「十字軍の奴らに戦術真似られた・・・」
-
>>756
アルタイル「誰にも気づかれずに指揮官の首を取るのがイスラムでは基本だぞ」
-
山の翁「そうか。では首を出せ」
-
>>757
IS「古臭っ、今時は殺ったらSNSと動画サイトで大公開だよね〜」
-
>>752
核開発失敗後に「ウリたちの成果ニダ! イランの核を封じたのはウリたちニダ!」と騒ぎそう。
-
マジかよインフィニット・ストラトス最低だな
-
なんでや、オリム〜関係ないやろ
-
トランプ大統領が文化財でも空爆するとかツイートしたらしいが言っとかないとテロリストが根城にしてしまうからっての考えずにトランプは銭ゲバだからwて言っちゃう人達は本当に他人舐めてるよね…
このツイートにイランの文化財の写真貼っつけてリツイートしてるのも戦争に巻き込まれたら困るのを周知させてるだけな気もするんだけど
-
韓国 オリンピックの期間中ホテルを独占し放射能から守るため独自の食事を支給
ttp://m.munhwa.com/mnews/view.html?no=2020010201032139321001
人を不快にすることだけは長けてるナマモノ
-
>>764
全員厳しくWADAに検査してもらいましょう!(ドーピングしやがると思うので)
-
>>759
作者が「次が最終巻」と言って一年超えますよね
箒がメインヒロインとは到底思えぬ展開
果たして最終的メインヒロインは千冬かシャルか
-
>>765
キムチが引っ掛かりそう
-
一国の選手全員がドーピングで失格って今までありましたっけ?
-
>>768
ロシアとか
-
ロシアの選手が何人か引っ掛かったが全員はまだだったかと
-
>>768
現在ロシア陸連が国家ぐるみのドーピング疑惑で陸上競技ほぼ全て出場禁止(資格停止中)
-
>>766
まさかの全滅エンド・・・
-
>>767
キムチを食べれば放射能も平気とか言ってたし、そういう食品はドーピングとみなして禁止しなければ。
-
>>773
福島の4倍な放射線が検出されてるソウルで生活してますしね、ヤツ等…
-
韓国
イランに支払う原油代金約70億円、制裁に引っかかってアメリカが起こるんで払えない
仕方ないから韓国国内への投資に回すね
いやそれポッケナイナイするだけやん
第一たった70億程度でなんとかなるほどおたくの経済状況ヤワくないっしょ
-
>>772
五反田弾か御手洗数馬と、ホモォエンドとか
-
もう使い込んでる疑惑なかったけ?
-
>>766
普通に千冬endじゃね? 血縁のハードルは無くなったっぽいし、俺妹みたいな事にはならないので
-
>>777
行ってることは自転車操業の投資詐欺と変わらないから、
結果も変わらないんだろうなと想像はできる。
-
既に使い込んで手元にないから、どうにか払わなくてもよくなる言い訳を考えたのでは?
-
制裁にかからない物での代替で取引って話はどこにいったんだ?
-
>>775
「日本の経済制裁のせいで原本まるまるなくなったニダ!全部日本が悪い(ry」という言い訳をする準備のアリバイ行動では?
-
>>766
正直どっちにしても悪い意味で伝説になるタイプですな
-
>>778
まーね、ワンサマーの製造目的が千冬に自分自身のクローンを孕ませるための触媒だし…。
よくもまあ思いついたなそんなの…。
-
>>781
その取引の引き落としも出来ないって話が出てる
-
>>784
ワンサマーと子作りしても母体のクローンしか出来ないんでしたっけ。
-
まあ、ISの続きが出ないのは業の深すぎる設定にしてイズルの手に負えなくなっただけだと思うね。
-
なんというかひねれば良いってもんじゃあないなって実感出来るわ
-
少なくとも読者が求めていたものじゃないよね。
-
>>786
そそ、ワンサマーはあくまで触媒でしかないんでそういう意味では性行為ですらないとw
-
これなら最初からAIだのロボットだった方が良かったかも。
-
一夏「やりました……やったんですよ!必死に!」
-
社民しゅーりょー!
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/518766
-
>>784
えっ?!最新の奴だとそんなダークな話になってるんですか?!
母体のクローンしかできないって、ワンサマーの存在意義とは一体・・・
-
確実に母体遺伝子主体のクローンを受胎させるための種馬なんやで。
個人的に曲がりなりにも昔好きだった作品の主人公の扱いがこれとかやるせないですわ…
-
>>794
「最強の人類()作ったけど天然物の兎が出たンゴ…」
「遺伝子調整と人工子宮の管理にコストかかり過ぎるンゴ…」
「……せや!あれ女やから自前の子宮あるやろ!それで自前のクローン作らせるンゴ」
「お前頭いいな!自前の卵子で単為生殖させるとして触媒どうするよ?」
「アレの遺伝子弄って牡にして、精子は遺伝子持たないようにして…確実にセクロスできるように女を惹きつけるようにしたろ」
だいたいこんな感じよw
-
なんつーか
独りよがりのオナニーを見ている感じが酷いな
-
>>796
ガチで酷いな・・・。
-
「ベンツに勝て」BMWジャパンと全国のディーラーとの間で「悪質契約」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17623820/
そーゆーのは本国でやれよ。
難民()にBBAがジャブジャブ金突っ込んでるんだから売れるだろw
-
>>798
千冬が亡国を逃げ出す時にワンサマー連れてったのはこの女を惹き付ける性質のせいという…。
古今東西のハーレムものや取り合いもので、『そう作られたから』というのが理由なのってワンサマーだけかとw
-
そこでキチウサをクローン培養しようという発想は出なかったのだろうか。
いや、あんな真性キチを量産されたら世界が終わっていただろうけどさ。
-
KOTYエロゲ板にこの主人公周りの設定だけで次点辺りまでは食い込んでそうなアトモスフィアを感じるな……
-
タッバ好きなんだけどね……(マッドサイエンティスト大好きな人
-
(わぁ、ガンパレ世界ぽい匂いだなあ。)
-
>>800
結局ワンサマーその物を愛してくれる”女性”はいないんだな。
つまり最後は┌(┌^o^)┐end…
-
>>799
VW「全米制覇しろ」→クリーンディーゼル
BMW「ベンツに勝て」→ディーラーにノルマ押し付け
・・・うーん・・・
-
逆を言えば男性との友誼は本物と言える…
-
ISを読むのを途中で切ったのは正解だったかなぁ…(小並
-
>>805
幼い頃にあった箒とかそのあたりは普通にあってほしい。
-
>>807
巷の二次創作である精神的BL肉体的NLこそ救いなのでは?(ぐるぐるおめめ
-
>>807
よし、トゥ!ヘァ!同志がいっちーと本物の友情を結ぶのだ
-
普通の友人としてなら救いたいなぁ。
-
ハーメルンの某クロス作品のブラック・ジャック(偽)の最適解で何とかしてもらいたい位ですね。
いざとなったら、えーりんの出番で。
(サイタマの育毛に成功したんだから、多分大丈夫)
-
サイタマ先生の頭に植毛成功とか凄い(小並感)
流石月の賢者は格が違った。
-
マイナー作品で知る人もいないだろう「覇剣の皇妃」シリーズ、最新刊がなかなか出ないと思っていたら、別シリーズで新刊が次々と出てコミカライズもされているので、暫くは続編でなさそう。
最近は描写がきっちりしているラノベがアニメ化されて、それが良質で好評を博しても、なかなか第二部が出ませんね。
-
↑>>815訂正。
皇妃×
皇姫〇
しばらく読んでいないうちに、「IS」がそんな事になっていたのですね。女性陣が「それがどうした!」とポプランみたいに開き直れれば良いですが。
-
>>711
ユニバーサル・ソルジャーは駄目か
エメリッヒのB級監督らしい作品なんだが。
>>725
長浜リマン3部作の一つとしてファンでは人気があるんだけどね。
前にも書いたけどミッチーの最高傑作はボルテスVのうただと思う。
>>796
ガルーダより酷い。
これって需要あるのか?
昔2chのラノベ板で挿絵だけで売れているといわれていたが、
これじゃあ絵師のイラスト集だけだしとけばいいんじゃないか。
>>799
BMWってアウディやVWより見かけないから仕方がない。
>>811
超友情ですね。
この板に貴腐人いたかな。
-
なんか最近なろうやハーメルンの異世界や過去への日本転移ものを読んでいると
近年の急速な少子高齢化と人口減少から、例え転移先で一時的に上手くやったとしても
少子高齢化と人口減少による国力の衰退で最終的に滅亡するか、転移先に占領されて技術を奪われたり
向こうの超大国に国力で逆転されて属国に落ちるといった結末になりそうな気がしてならない……
-
サイタマ先生というかワンパンマンは「あの御方」のインパクトがつよ・・・
強かったのかな?
まあ色々アレがナンだソレ過ぎて
最初に出た言葉が「ですよねー」でした
あとここはメインヒロイン、シャルでないならいっそのほほんさんを
海外でも「花澤ボイスは負けフラグ」とか言われてるし
-
国家版の「戦国自衛隊」endですか。
-
ダッチ商会に保護されたワンサマーがハーメルンに居たな
-
そうなるかもしれないし、ならないかもしれない。
現実的に考えてしまうとリアル先輩の作品は荒唐無稽でしかないですからね。
少なくともよくあるリアル思考ならば今現在のリアル日本というものは存在しない可能性の方が大きいと思われ。
-
>>796
酷い・・・でもハーレムものにそういう理由をつけたってのはある意味斬新かなぁと。大抵が主人公がイケメンだからとかそういうのですが
作られた存在だから女が寄るっていうのは珍しい、ただ指摘されてるように愛してくれる女性はいないんだなぁと
>>797
いやまぁ、作品なんてものは大なり小なり作者のオナニーなのには変わりないですから
オナニーというか作者の作る嘘って言った方がカドが立たないかもしれません
ただ、その嘘を金を払ってでもみたいかどうかっていうのが作品の存在意義って感じですかね
ISはまぁ、うん・・・途中まででいいかな・・・
>>800
なんてこった、じゃあ千冬とワンサマーは義理の兄弟だったのですか・・・
ウサギのほうがちゃんと人間から生まれた人間に対して千冬とワンサマーの有り様の対比が酷い
-
>>818
人口の方はエルフだの擦れてない女性だのいて、物が売れて所得が増えるだろうから、一時的に盛り返すかもしれない。
まあ、後はクローンですね。
-
【国際】北朝鮮、文大統領批判 「自画自賛しながら厚かましくほざく恥知らずの誇大妄想症」
ttps://japanese.joins.com/JArticle/261217?servcode=500§code=510
北朝鮮に言われちゃお終いよ
-
属国にする理由が薄いから
負けたら奴隷化か民族浄化のどっちかよ
それをしないくらい社会性と科学ないしそれに準ずる技術が発展してたら、そもそも日本が無双出来ない
-
転移先で都合よく資源を調達できず、石油も食料も枯渇して文明を維持できなくなった末に、圧倒的多数の蛮族に蹂躙される国家の滅亡を描写する小説。
……自らの愚かさで滅ぶのならともかく、超自然現象な天災で亡国とか、理不尽で問答無用な不条理で救いがない、多数には受けなくても少数の愛読者は獲得できますかね? 無論、書き手に技量次第ですが。
-
異世界に召喚されて衰退した日本……
帝国召還では遥か未来に皇統が絶え、日本が築いた文明も衰退し、月に残された遺跡を巡って争う世界に
なっていましたが、あんな感じになりそうですね。
最後には恒星間航行船が戻ってきて日本復活の兆しがありましたが。
-
>>827
まぁ、その手の話が好きな人には受けるんじゃないでしょうか
面白いんなら見たいですが、そういう救いがないってわかってる奴は悲しくなるから
ちょっと躊躇うというか・・・
-
>>824
あるいは、併合地域の住民を致命的に原日本人が減る前に同化しきって、人種的特徴がぼけるのと引き換えに日本人を増やすとか
-
まあ朱に交われば赤くなると言うし、そういう世界に行ったなら日本も敗北するくらいなら核乱舞する国になるんじゃなかろうか
-
そーいや「機獣神ブラスルーン」でも、異世界に召喚された帝国軍(ライヒス)は苦戦してたなぁ。
最初こそ、旧世界から持ち込んだ重火器や航空機で六王国をあっという間に滅ぼしてたみたいだけど、
新世界には石油はないわ、(何故か)火薬の不発率は高いわ、まともな鋼鉄は作れないわ、
と近代文明に向いてない土地だったという(何故か核物質はあったようだがw)
-
異世界に召喚された日本が消耗戦だと、異世界総力戦に日本国現るがあったな
-
>>829
でも、ドイツならわりとざまぁかなぁという気もw.
-
2002年に出版された「機動要塞『大和』」という平成日本が1945年にタイムスリップする作品がありましたが
当時の自衛隊の備蓄弾薬の不足や反撃の準備などから数ヶ月間B29や機動部隊の空襲にされるがままで
膨大な犠牲者を出しつつ何とかマリアナの基地や空母機動部隊を撃滅し、アメリカをテーブルに付かせ
資源が無く統制も限界であった日本は無条件では無いものの降伏し、未来技術や歴史情報の提供を要求され日本は応じるしか無いと受託
その後満州に侵攻したソ連を止めるためモスクワでスターリンと交渉するものの決裂、米ソ間の第三次世界大戦が勃発し
マッカーサー率いるGHQが平成日本に進出
ソ連の復活によって勢いづいた左翼がソ連から武器の供給を受け武装蜂起、GHQとの間で市街戦を繰り広げ
第三次世界大戦の結末は書かれませんでしたが恐らくこれから明るい未来は待っていないだろうというバッドエンドな結末でしたね
個人的には後味が悪すぎてあまり読み返したくない作品です
-
現実に存在した時代へのタイムスリップならまだしも
完全架空の異世界とかになるとどういう世界に設定するかとかのさじ加減一つだしね
-
逆に考えれば良いのか、
つまり、日本の人口が減っても問題がないレベルまで異世界側の人口を減らせばいいんや!
-
>>834
ソ連でもそう思う。
-
言い出したら互換性ありながら全く別環境で生きてきた生命体との接触とか
控えめにってパンデミック不可避ですし、交流するだけで虐殺地じみた人数が死ぬとかあり得ちゃう
-
過去に大日本帝国異世界召喚ネタで異世界(魔法と科学が両立する世界)に召喚された日本が暴れ回ったが
アメリカレベルの超大国(科学技術立国)とガチ戦争になって史実日本同然に敗北。
その後は魔法技術大国との冷戦の最前線(科学側陣営の属国)となるも、日本独自に魔法技術、科学技術の
ハイブリット技術を発展させ、世界最終戦争のドサクサに紛れて元の世界に帰還という黒歴史的なネタを作った
ことがありましたね……。
あの手の作品とか需要、あるんだろうか……。
-
「生きる為にはやるしかない」と誰も決断する事が出来ず、何とかなるだろう、誰かがしてくれるだろう、圧倒的な文明と文化の力で威圧ないし説得できると希望的観測と楽観と無責任と思考放棄のすえ、豊かな文明国が周辺の蛮族に滅ぼされる歴史の二の轍を踏む事となる亡国end……。
-
「ルーントルーパーズ」も弾薬気にしながら戦った末に
なんか悲惨な終わり方でしたね
-
わりと一昔前は、史実の前例通り一度敗北することのみが日本は近代国家として完成する唯一の方法って考えがあったみたいなので・・・
再び近代化を進めるために明治維新に習って武装クーデターを起こすしかないと考えた青年将校達のように、
その点で、提督達の憂鬱は史実通り敗戦しなくても近代化を達成できると示していたのでとても新鮮でした。
-
そういった「近代兵器も数に呑まれて」って感じの話の嚆矢はやっぱり「戦国自衛隊」かな?
あれもリメイクが何度か入っていて年寄りには良く判らんのだけど。
-
近代兵器も数に呑まれては正しいんだが、そもそも人口一億は現代地球基準でも少なくはないのである
-
バットエンドは商業的には難しいでしょうね。
なろうでも、ヒロインと結ばれなかったり、振ったヒロインが元鞘に戻ろうとしただけで荒れて
作家のモチベが下がった作品も多いですし。
-
ISは数が限定されて生産できないISの出現によって女尊男卑の世界になったという設定だけでも頭痛くなってくるからな・・・。
なおISには通常兵器でもダメージを与えられる模様。
これだけでもIS世界の人類の頭がおかしいとしか言いようがないからな。
-
異世界だと速攻で鉱床が見つかっても5年はかかるよね>本格稼働
-
>>848
日本全体の需要を満たそうとすると奪うしかないですよね
滅びたくないから是非もない
-
奪おうにもそもそもレアメタルとか採掘してるとは思えないんだが。
-
あの天然兎も脳に干渉されて未来の知識をダウンロードされたからあんな事ができるんじゃないかなと。
-
リメイク劇場版が出た頃の学研か何かの雑誌インタビューで、もと自衛官が
「仮に弾薬を消耗し尽くしても、自衛官は戦略・戦術・兵站など最新の兵学を修めているので、旧来の戦略や戦術しか知らない中近世の時代には負けない」
みたいな事を回答されていました。
確かに、個々の人間の才智では埋めがたい知の集積こそが歴史であり学問で、そこから学んでいる後世の人間は圧倒的な優位があるでしょうが。
正直、それだけで「その時代の人間」という「地の利」も「人の和」も得ている「野生の天才」「地生えの熟達」に対抗できるかな、とも。
「戦国の陣形」の野至政彦先生が、昨年末のTwitterで「現代人や若手の魔術師風情が転移しても、戦国武将に弄ばれた末に殺されるか捨てられて、地獄を見るだけだと思う」と呟かれたのに同意です。
-
>>849
最低ランクの生活を送るためには、他の国も転移させて産油国と資源国も世界転移して配置している最中にするか
核融合炉とリサイクル技術のセットで国内をみたすだけならあるとかにしないとね。
-
敗北こそが近代化と言えば三田一族の意地を見よの作者の「進め!イタリア王国」
という作品がそんな感じでしたね
かなり強烈な日本sage、ヘイトで戦前の日本は今の韓国と同類だから一度敗北して徹底的に叩き潰されて
再教育し直さなければならない的な事を感想欄で返信コメに書いていましたな
-
むしろ先に来てNAISEIやらで現地国家の要職に就いていた転移者がびくびく怯えながら、この間切り取った鉱床や農地の共同開発持ちかけるとか、
-
>>854
普通に資本提携の合併会社とかを出して採掘しまくればいけた気がするけど。作者がそういう思想だとね。
-
胃(十二指腸)潰瘍 痛さのあまり 車こする 対処はしたけどさらに悪化(字あまり)
ちくせう
-
>>854
それって別に特別でもなく、史実が通ったルートですよね?とか思いますな…
-
>>857
つ 入院
-
大日本帝国は時代通りののごくごく一般的列強だとしか言いようがないんだがね
-
>>857
早く病院に行って診てもらったほうがいいのでは(汗)
-
>>857
素直に救急車案件なのでは?
-
>>852
>「野生の天才」「地生えの熟達」
そういったものに関してもマニュアル化と理論化で解体進んでるよーな・・・
そういった人材に関しては一旦潰しちゃうと生やすのに十年単位で時間がかかる上、貴族システムで動いてるので、首狩り作戦で上層の対抗が難しいレベルの有能メンバーかその上司潰せば、後は戦後まで補給できなさそうな。
-
>>857
お大事に。
私もここ数日胃が痛いです
内臓から冷える感じのため、アルコールを摂取、さらに痛くなるという悪循環。
-
>>857
病院に行った方が・・・
-
>>857
お大事に…というかすぐに病院にいって入院した方がいいのでは?
-
>>857
病院で診てもらったほうが良いと思います。
-
悪化することはあっても良化することはないですよ
-
>>857
病院に行きましょう。健康大事です。
-
>>855
日本で死んで 異世界で異種族に生まれ変わって国を作ってたら
ある時、現代日本とゲートで繋がり 日本と外交を始めるという作品ならあるなぁ
ものすごく更新遅いけど
-
>>857
病院にいったほうがいいかとおもいます
-
>>860
イギリスとか、伊達にブリカス呼ばわりされてるわけじゃありませんしねえ。
他の欧州諸国だって欧州の欧州らしさを正直に表現できてた時代ですし、スターリン率いるソ連は言わずもがな。
アメリカはリアルに資本主義の獣です。弱者だった中国もテロで嫌がらせかけてきます。スナック感覚で。
きれい事の建前で隠さなくてはいけない現代と比べるとどこもかしこも正直()ですね。
-
昔見た日本が異世界転移で衰退もので納得?できた展開が
異世界転移でグダグダ政治で何も決まらず、減っていく食料と燃料という状況で
政治的条件をクリアする段階で既に餓死者から暴動まで起きる状況で内戦状態にってやつはあったな。
で内戦の勝者になった新日本政府が異世界の他国に侵略するけど思った以上に勝てなくて、最後は核兵器乱発して勝利ってやつだったな。
-
>>872
人類は歴史(悲劇)を繰り返しつつも、少しずつ進歩しているんですかね。
今は暴れ回っているイスラム系も数百年すれば多少は穏便になるのだろうか……。
-
>>857
救急車を使ってでも早く病院に行った方が良いと思います
どうかお大事になさってください
進め!イタリア王国に関してはイタリアの王族に転生した元日本人の主人公も
戦前の日本人は民度が低いしどうしようもないとかで蔑視しているような感じでしたなあ
感想欄でも当時の日本を考えると残当、この頃の日本人はしょうも無いからボコられて当然
敗戦で焦土と化すのは因果応報的な感想を書くユーザーも結構いましたな
-
当時の日本ではなく、当時は国を問わず世界的には当たり前の民度なんですけどなぁ。
なお現代においても平均的に見れば余り変わりはない模様。
>>872
下手しなくとも一次大戦の頃よりそこら辺かなり正直な時期でしたよねw
-
>>793
併合だと政党助成金の返却が不要だからかな?
そこら辺の法律は小沢が詳しいが実際どちらが得なんだろうか
>>795
神(作者)に嫌われた主人公としてレギオスのレイフォンも最後に報われたと思ったら本当の最終巻で上げた後に下げられたがそれ以上だな
>>799
実は性能は無視すればレクサス以上に3シリーズなどはサイズやデザインは好みなんだが
維持費その他で選択肢から外れるんだが
異世界召喚では基礎技術が不足しているが行動のフリーハンドというのなら戦前の方が動きやすいんだよな
案外60年代なら外国人の在住者も少ないし商社マンもアフリカ、アジアに積極的に進出と行動力があったから生き残れるかも
ただし公害を異世界に盛大にばらまくだろうけど(魔法で浄化があるかもしれないが)
-
>>875
そもそも都市レベルで分断してる上、マフィア跋扈なイタリアに言われても・・・
その理屈だとイタリアも敗戦が必要でね?
>>870
なんというか、転移日本を友好国として外から見るってのは面白いかなとw
-
>>877
BMWは正規ディーラーでメンテナンスすると、7シリーズの車検でエアコンフィルターだけ交換だったのに料金が70万
ってやつ見たことあるなw
-
お薬出してもらったの。でもきくまでのタイムラグでごらんのありさまです…
市販の胃腸薬マジできかねぇ
-
>>851
それなんてウィスパード
-
エタッタが龍神様の様にゲートで先遣隊が異世界進出
その後引きこもる予定だったみたいな話なら準備してから自発的な転移という
資源食料に問題がないイージーモードなんだが
龍神様の魔法や勇者hさえげつない存在だったが
-
>>878
言い出したら人類は絶滅して当然までありますぜw
-
>>883
それ、本気でほざいてる連中そこそこいるからな…。
なお、ことごとくほざいた自分自身は例外にしてる模様w
-
そういえば先日教えてもらった令和時獄変という日本が1945年の東京大空襲の日に
タイムスリップする作品ですが、非情に面白いですけど日本が危機的過ぎてヤバいですね
当時天然ガスは殆ど生産されておらず原油も中東が開発される前なので、日本の年間消費2億キロリットルに対し
年間生産が4億キロリットルで、生産の殆どをアメリカが牛耳っていた時代という事で
かなり詰み寸前のマズい状況になっていますな
現代日本を何とかするためには当時のアメリカを丸ごと食い潰さなければならないと
自衛隊によるアメリカ占領なんて考えまで出てきていますが……
-
>>875
錯者も毒者も馬鹿ばっか(ルリルリ風)ですなあ。
-
>>878
ただ 国家転移でなくゲート開通タイプなので
本家ゲートと同じように さっそくアメリカとかがちょっかい出だしてきてますね(外交官拉致未遂)
-
個人的に「鋼殻のレギオス」は好きでしたね。……今でも好きですけど。
漫画版は原作のイラストを描かれていた深遊先生のそれが一番で、他はちょっと……個人的には「公式の場を借りた二次創作」だと思っていましたから、オリジナル展開になっても「まぁ、それはそれで」と思っていました。
王道や作者が最初に考えていたであろう組み合わせは、支持者が多数でも特に声高に主張する者も出ず。対して、二番手には熱烈に声を挙げたり二次創作に勤しむファンが活動的で。その声が次々と届いて原作者が影響を受けて、その影響が徐々に公式に反映されてきても、最初から読んでいる読者は「最後は王道だろう」と安堵ないし油断しているので、最終巻が出た時点で阿鼻叫喚。
-
>>886
>>884の心理なんでねw
>>887
むしろこっちの世界の状況わかってるなら、率先して土下座しにいった方がw
異世界国家が日本見習って近代化しようとしたら、大戦時のあれこれを知って悪影響を受けたってネタ暖めてるけど、書いたら燃えるだろうなぁ・・・
-
>>885
海藻を原料とした「バイオ燃料」を投入したら少なくとも時間は稼げますね。
現実でも「赤字ではない」レベルまで生産コストの削減に成功したらしいですから。
(でも「原油より割高」なので中々普及しない。)
-
神話の時代から「こんな世の中、天罰で滅びて皆ことごとく死に絶えろ!」な怨念衝動で世界の終末を預言書にしたためる輩はいますし、それを愛読して「早く終末になぁれ」な読者もとえ信者も事欠きませんから。
SFの時代でも「甘き終焉」とでもいうべき、自身は安全な席ないし生死を超越した高みから人類の滅亡を俯瞰する小説は多かったそうですし。
-
>>890
正直イギリスをぶん殴ってさっさと中東開発と中国開発した方が良い気がするな
というかB-29ってことはほぼ終盤か・・・イギリスの没落が決定してるな
-
>>887
なんて作品です?ちょっと読んでみたい。
-
>>888
コミカライズの一つで某少女漫画家で有名になった銃床を肩に担いだ射撃をやってしまったのがあった
-
病院は赤字は正しいんだが、医者が赤字じゃないことは言わんのなとTV見てて今思った
病院の40%以上が赤字ってそりゃ国家インフラの一環で赤字前提の病院など腐るほどあるしとしか
-
ただやっぱり過去に転移して一時的に世界の覇権を握っても少子高齢化という
国どころか民族そのものが滅びかねない爆弾がありますからなあ
割と本気で地球連邦の興亡のようなクローンの作成を認めるか
人工子宮やAIの遺電子のようなAIを搭載したアンドロイドを実用化するでもしないと
どうしようもなさそうですからなあ
最近だと海外の大学や研究所でも少子高齢化による人類の絶滅が真剣に議論され始めているそうですし
-
>>896
普通に皇民化推し進めて日本人増やせば・・・
-
進め!イタリア王国、はあれ問題になったのは中身もだけど、
もとは別の作者さんの「進め!別府造船所」のスピンオフとして許可取ってやった癖に日本ヘイトかましたから尚更炎上したんじゃなかったっけ
-
>>897
隣みたいのが出来上がったらどうすんのよ…
-
>>896
経済的問題が解決すれば少子高齢化自体は改善できると思うぞ。
既婚者の出生率は対して悪くないしな、将来への安心って何気に重要だから覇権握ったら案外安定するんじゃね?
なんやかんや格差社会のアメリカですら白人や中流階級の出生率は悪くないしな。
-
>>899
一定度の成功は収めつつあったんだぞ
米国が悪の帝国日本の影響など論外だと劇薬を投下して潰しただけで
-
>>898
許可とってやったのは別に問題ないですね
ただ日本ヘイトな作品書いたら受け入れられないから炎上も残当かなと
まぁ、日本で日本ヘイトな作品書いて受け入れられるわけないですわな
八男の作者の勇者ものと同じものと感じます
-
無責任艦長の世界も、数百年後には銀河三分の計略も効果を喪い惑星連合もラアルゴンも衰退して人類は穏やかな黄昏時。颱宙ジェーンが到達する前に緩やかな滅亡に向かっていましたな。
オリジナルのタイラーが晩年に確立した、「ほぼ完璧なクローン」「後世のイメージに基づいた容姿と人格のクローン」を造る技術も、「魂を解析して保管しておく技術」も、「ハルミ型を元にオリジナルの遺伝子を組み込んだ、人間と交配可能で数千年の間をメンテ無しで稼働するアンドロイド」も、「アンドロイドに保管していた魂を移植する技術」も、数千年後には「過去の喪われた技術」と化してしまったようで。
……さり気に、ハルミ型の発展型アンドロイドが凄い性能だと思うのですが(遺伝子を組み込んだオリジナルの容姿に為人に魂まで移植し、旧式ロボ型に擬態して省エネモードで数千年を無補給無整備で活動し、亜空間に閉じ込められても自力で脱出可能。その上、人間と交配可能で子孫が残せる(子供は多分、人間)。
-
>>901
あ〜、李承晩ね…
-
>>900
あまりいい言い方じゃないですが、結婚のメリット増加させて自主的に行動起こすレベルまで魅力的な事にしないと無理かと
未婚率の上昇は若い世代の経済力の低下・娯楽の多様化・結婚のメリットの相対的低下・社会圧力の低下と総合的な理由ですし
-
>>905
結局は金よw
色々理由つけてるけど、結局は若者に金が無いというのが大抵の国の少子化の共通項やしね。
意識云々も、まぁ戦争の時代になれば案外変わったりするんじゃないかと思ってる。
-
アメリカも先進国の中では高い方ですがそれでも年々出生率は減少し着実に少子化になっているそうで
白人だけでなく黒人やアジア系も少子化が進んでいるそうです
では何故今後の予測ではアメリカの人口は1億人以上増えるかというと移民とヒスパニックによるもので
特にヒスパニック系は移民、元から居住している人々問わずポンポン産みまくっており、将来ヒスパニックが
多数派になるとされているのもヒスパニックの出生率の高さによるものだそうで
そして出生率の高い南アジア、中央アジア、中東、アフリカも来世紀には少子化に移行していくだろうと
予測されており、もしそれらの地域の人口増加が終わって地球全体で少子化が起こった場合、早ければ2500年頃に人類は
絶滅する可能性が高いそうです
-
あれ、連投になってる…
失礼しました
-
何気に男性機能の方が世界共通で低下してるらしいからな、確かスイス?だかの調査で成人男性の精子の量が年を追うごとに減り続けてるらしいしな。
-
>>906
生涯未婚率はいわゆるバブルで遊び倒した世代の頃から上がってたりします
金がないのは大きい問題ですが、他の多くの要因も無視できるものじゃないですよ
-
男であるメリットが薄くなれば生物的に男性能力が低下するのも普通なのだろうか?
そのうち男はいなくなるのかね
-
>>912
色々諸説あるが、下着の変化が大きいだとか、電波が悪影響がとか、あったけど結局はわからんって話
他にも食品添加物が原因?だとか食の変化も挙げられていて断定はできないらしい。
-
これまでの精子量(とブツの大きさ)は乱婚を前提として他の男の精子との受精競争に勝ち抜くためのもの
一夫一婦制の普及に伴ってそれに見合った量とサイズにゆっくりと進化しつつあるのだ……なんて説もありますな
-
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2017/08/post-8179.php
精子の減少は結構話題になりましたが上記の記事によると
別の研究では精子の減少という話題と矛盾する結果が出てきたりと
まだ精子のパラメーターの低下は科学的に証明されていないとのことらしいです
-
つまり今のところよくわからん。ってことですかね。
-
金がなければ子供を育てられないし、金があっても今の世の中は一人暮らしでも何とかなるインフラ+性交渉より気楽な娯楽が山ほどある
アフリカの途上国とかと違って何人か死ぬこと前提に産む文化は戦後の経済発展で廃れて久しい
地方はともかく都市の核家族に家系を継承する意識なんぞそう維持出来るものでもない
増える要素ないからね
-
>>916
だなw
結局は人体実験でもして検証するわけにもいかんしね。
出生率低下の原因探しも社会実験で試して見るには反対が多すぎるし、断定はできんからな。
-
日本時空異聞録という作品では日本が異世界の北米・中南米などの新大陸
を勢力圏に治め、それに伴う経済発展や新大陸の開拓、新大陸に住む基本的に
多胎で二人以上産む亜人との婚姻などで少子化を解決していましたなあ
現実だとクローンやら人工子宮やらは色々な方面からの声が大きいため潰されそうですし
前にイギリスの学者が言っていた将来は人間とロボットの間で人間の遺伝子とロボットの電子コード
を受け継いだ人間の子供ができるようになるってのが一番可能性の高い解決方法かもしれませんな
-
まぁ正直言って人口が減っても、AIやらでカバーが不可能なわけじゃないし、自動化やロボットで代替されるだろうしね。
程々の人口で安定しそうな気はする。
-
【神奈川】「謹賀新年 在日韓国朝鮮人をこの世から抹殺しよう」
川崎市施設に年賀状が届く[01/06]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000030-kana-soci
ttps://amd.c.yimg.jp/im_siggI7_ECys1.OOuIEO01iTFlA---x693-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200106-00000030-kana-000-1-view.jpg
結城丈二に年賀状おくったヨロイ元帥か?
ttps://pbs.twimg.com/media/DvzMDdVUYAARicL.jpg
-
移民に乗っ取られるくらいなら、遺志を継いだロボットの国になる方がマシ…
-
たとえ人類が滅びても
アンドロイドやAIが日本の「文化」やら「魂」やらを受け継いでくれるならそれでいいかな。
-
松尾芭蕉の蛙を解釈出来たアルならば。
-
個人的に残念なのは恐らくSFであるような宇宙開拓や外惑星への移住、銀河系に
人類の勢力圏を広げるといったことを少子化による人類の減少で実現しないだろう
ということですかなあ
案外宇宙人が地球にやってこないのは何故かというのも、知的生命体は一定水準まで
文明が発展すると少子高齢化によって種として衰退するからといった理由かもしれないですね
-
物悲しいですのぉ…(´・ω・`)
-
>>925
遥かなる星のように逼迫した状況にしないと宇宙進出できないのかも知れませんね。
或いは……今後起こるであろうWW3が切っ掛けになるか?
-
火星ゴキブリ世界だと資源の枯渇と人口増加の結果でテラフォーミングだっけ。
-
未来のことなど分からないですし、凡夫たる自分はせいぜい今日か明日、長くて来週の事だけ考える
今のところは世界規模だとまだ増えてますしね
-
>>928
このままだと火の鳥未来編の未来になりそうですね。
種として衰退した人類が地下都市で細々と生き延びる未来とか……。
-
子供は支援するけど、大人になったら知ったこっちゃないよ!
ペット感覚の支援で生まれるもの
まあヘタするとコスト的にはペットのがかかってるまであるんだけど
-
>>930
それか超人ロックのパターンですかね。
人類発祥の星だったのに辺境扱いされると言う。
-
成人したら一定量の精子と卵子を提供して保存するシステムを構築しておく必要あったりして
-
銀英伝の地球もそんな感じでしたね
シリウス戦役でBFFの無差別攻撃と大量虐殺によって不毛の惑星と化し
人類発祥の地という知識以外殆ど何も知られていない辺境の一惑星になっていましたし
-
昔江戸時代万歳の作者が日本が衰退するという話を書いたな
ゆとり教育前だったが子供のレベルが下がっていてこのままじゃ維持できないと危機感を持っていたら
日本全体が同じような認識とともに貿易もできなくなって実質鎖国という自給自足国家になってしまったと
経済的メリットもなくなって占領もされなかったようだが経済的混乱時に日本での人口維持数まで餓死凍死があったとさらっと流されていたりブラックな設定があったな
-
特に劇的な戦いも動乱もなく、誰もが気づかぬうちに「その他、多数」の一角に埋没してしまったのが、タイタニア時空の地球。
-
幼女戦記の作者…今更ながら何て設定を零すんだ…あの帝国の未来はマジで破滅しか存在してないのか
ttps://twitter.com/sonzaix/status/1214145754115166209?s=19
-
>>893
おそらくなろうにある『転生吸血鬼女帝の対日外交』かと
-
超人ロック世界の地球は、旧銀河連邦でも主要惑星の一つだったものの、ライガー教授の策謀によるジオイド弾乱舞と
それに続く戦乱により、中枢領域が壊滅。(連邦の宇宙インフラの生命線を握ってたUAI本社が消滅したのも一因?)
さらに人類社会の中心がファーゴやマイノックといった旧植民惑星に移ったため、必然的に寂れたような感じですね。
よくジオイド弾で吹き飛ばされなかったものだと‥
-
>>920
実際はこれでしょうねぇ……大なり小なり
近代国民国家となった国は集団無意識的に人口統制しているところがあるし
下手すりゃ、我が国は数百年の歴史を持って無意識の集団人口統制をしてる国ですぞ
-
>>937
ポッポじゃないか!
-
>>937
きっと象徴性皇帝で君臨すれど統治せずと議会から上がってくる書類にサインするだけの簡単な仕事
だから最後の人の意見(書類)にサインすると
そうでなければ白銀に少女らしい服を着せてプロパガンダ記事など作れはしない
-
>>940
江戸時代「意識的にやってたぞ。必要以上に生れた子供は・・・」
-
他惑星への移住やらは結局は先進国の人口爆発が起きない限り必要性が皆無やからなぁ。移住する必要性が無いから、結果的に膨大な税金使って金持ちの別荘地作るってオチになりそうだしw
まぁ人類の身体やメンタル的に宇宙や他惑星で暮らすのは難しいって話あるぐらいだしな。
たぶん先進国は現実的な一定ラインの人口で落ち着くし、後進国も同様になるから、資源目当ての宇宙開発は進むくらいだろうなぁ。
-
イタリアのあれはイタリア王国をチートで成長って主題なのに日本を叩いて更生って方向にいっちゃったのがね
あと全世界が日本を危険視させるように仕向ける以前に主人公の保有資産がイギリスの当時の国債発行総額超えてて危険人物はどっちだっていう
-
>>938
ありがとうございます!
-
>>944
よくアニメとかで火星入植やってるけど
気温とかはともかく重力はどうにもならないだろ
3分の1強の世界でなんで普通に歩いたり走ったりしてんだって思う
ヤマトや銀英伝みたいに重力コントロールできる世界なら別だけど
-
個人的には金星がオススメなんだけど(ほぼ1G)、
あっちはあっちで高気圧(200〜300気圧)と酸性の雨と土壌(濃硫酸)をなんとかしないといけないというね。
-
イタリアの奴かぁ、カツコフやトハチェフスキースカウトの件とか歴史は調べているのはわかるがオイオイってなったのはあったなぁ
突っ込みも結構あったが裕福なイタリアに誘われたら当然ついていきますって
-
>>947
ぶっちゃけ他の惑星や星系に行ける技術があれば、そもそも移住の必要性が無いよねって話やからなw
重力をコントロールやテラフォーミングができるならいくらでも地球内を開発し尽くせるし、たぶんその頃には人口も適切な範囲だと思うからますます必要性が無いという。
-
>>950
ガンダムのコロニーとか、遠い他の星系へいかなくてもすむ良いアイデア
だと昔は思ったけど、考えてみりゃあんなもん作れるなら
シベリアとかサハラとかに快適なドーム都市ぼんぼん作れるよなって話だよね
いや、「そこそこの技術レベルの世界」で宇宙戦争やるのに良いギミックなのは間違いないんだけど
-
地球の面倒なしがらみやお付き合いから逃げられるのは
余りにも魅力的なのかもしれん……
-
>>951
結局はどこの国も移住や宇宙コロニーみたいな物が必要性が無い、これに尽きるw
スペースコロニーが必要だと想定された時代だと先進国も後進国も人口増加が止まらないが前提の想定だったしな。
-
結局、移民なんてのは夢絵空事であり、あったとしても太陽系の資源惑星との航宙技術止まりかな
エリジウムみたいな衛星軌道上の大規模ステーションコロニーは出来るかもしれないが
宇宙からの資源の搬入港と資源輸送の軌道エレベーターとのアクセスポイントとして
-
人類の存続を考えたら地球外への進出は必須かなと。
イエローストーンとか、地球さんが本気出したら終わるし。
銅とかのベースメタルの資源もピークが近いとかで、文明の維持のためにも必要そう。
-
現状だと地球と一蓮托生ですからね
-
>>955
必要なのはわかった、で誰が予算出す?ってオチよw
もし一国の指導者が、いつかわからないし起きるのかわからないが地球が滅びるかもしれない!だから膨大な税金使って地球外に移住を!なんて馬鹿正直に言ったらその国の指導者と一党が怒れる市民に街頭につるされっぞw
資源も地球外に進出余力ある時点で代替品ができてる可能性が高いし、海洋や人類が開発してない範囲がまだまだあるし、宇宙に進出してもせいぜい月か火星が進出限界点だと思う。
結局は他の惑星に人類の遺産を残す以外のメリットが皆無だなぁ。
地球から離れるって結局は誇大妄想の範囲なんよ、今のところ人類は地球無しじゃ宇宙進出しても自然消滅するしかない。
-
>>957
今は、ね。天秤が傾けばぽんぽこ進出するよ。地球のデメリットが大きくなればさ
-
地球が耐えられん時が来ているのだ(ガチ)
もしくは人類が耐えられん時が来ているのだ、になったら流石にやるだろうさ
間に合うかは知らん。未来の自分たちか、さらに未来の人間に期待しよう
-
敵は海賊シリーズだと、火星の重力の問題は惑星全土に亜重力ネットワークを張り巡らして解決しているみたいだな。
-
>>959
彼方のアストラでは隕石が衝突するからで実行していたな(WW3起きて歴史改竄したけど)
-
>>958
そのデメリットを上回るメリットがある状況ってたぶん人類滅びる直前でそんな事やる余力無い状況やでw
まぁ、大国間で全面核戦争が懸念されたり、宇宙開発競争でコスト度外視できる環境があって20年くらいそれが続けば月面基地や都市は開発可能だとは思う。
ただ文明維持するレベルだと結局は地球無しじゃ無理やからなぁ。
なんやかんや地球は人類にとって唯一の居場所なんだよね、科学で地球を支配する方が宇宙開発より早いかもしれない。
-
遠い未来の話だろうけどまずはAIが開拓して流刑地からスタート……
上手くいったら入植するかも
-
>>953
宇宙世紀のコロニーは「人口爆発による環境悪化で地球がまずい
宇宙にきみん
-
莫大な金を浪費して宇宙に棄民するぐらいなら、途上国の貧乏人を餓死させた方が簡単だよね。
-
棄民だ」て流れなので、そもそも地球追い出しが前提だから
地球保護の為にティターンズ作ったジャミフトフといい
宇宙世紀の環境保護活動家は過激派が多かったんだろうね
-
地球の資源が枯渇か無重力空間で画期的な製品が出来れば宇宙開発が進むかと
それ以外なら面倒から逃げるためか
遥かなる星は名作だった。
-
なんかワイドショーが小泉進次郎を上げたいんだか下げたいんだか分からん番組作りをしてるな。
-
>>965
そう考えると地球連邦政府って善良な政府だよなぁw
高い金かけてコロニー作って移住させるなんてするより、アフリカへの支援止めれば自然に人口減るしな。
-
太陽が寿命を迎える頃まで人類が衰退せず頑張ってたら流石に恒星間移民始めるんじゃないかなぁ
-
>>963
絢爛舞踏祭のBallsだな…人類から離れた遠くて勝手に異星生命体と戦争始めそう
-
太陽の寿命なんかよりずっと早く海が干上がったりとかで地球は生物が住めなくなるらしいが…
なんにしろ億年単位の話だから人類は普通に滅びてると思うよ
Gじゃないんだからさすがにそんなに長く存続できないかと
もしかしたら別な種が現生人類から枝分かれして進化して変化してどうにか残ってるかもしれないけど
-
>>938
あたり
代わりにありがとう あのあとすぐ寝ちゃったから
>>946
最初にも書いたようにエタりそうな間隔での更新なので注意
>>938
あたり
代わりにありがとう あのあとすぐ寝たわ
>>946
作品は更新がすごく遅いので注意
-
あ なんかメモ帳からヘンにコピペしちゃったあとが…orz
-
>韓国の日本車販売台数、反日不買運動以前の水準まで回復
一年も持たないのかよ。ウーマンじゃねぇけどあいつらの愛国心ってその程度なんだなw
-
フランスには上級国民専用刑務所が存在(正確には特別室)が存在するのでそちらに入るためだけに逃げたもよう!
-
>>976
バスチーユ監獄かよ
いよいよ革命が近いな
あそこは貴族用の特別室があって自分の家具とかも持ち込めて専用のシェフ を雇うことも出来た
レクリエーションルームとか図書室もあり 家庭で煩わしいことがあった貴族が逃げ込むこともあったらしい
そういえばイージーの若様のお仕事で帝国貴族の刑務所の話があったな
普通にフルコースの料理食べてワインを嗜んでたね
身の回りのことは副官や従卒がお世話していたし
-
>>977
確か費用は当人持ちでしたっけ?
今週の若様、カストロプ公世子に(精神的に)圧勝。
あと、自分のいる場所が最前線になるという自覚はあったらしい。
-
陸奥一族もついに異世界で無双か。
でも異世界が地球よりも低重力らしい設定だけはいらなかったわ・・・。
余計な設定はなしにして陸奥無双してほしかった。
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156731972206
-
売れれば何でも正義だとは思うが、昨今の出版業界はおかしくないか?
-
>>980
元々どこかおかしかったのが更におかしくなった程度なので問題ない(キリッ
スレ建てお願いします
-
>>979
召喚先が低重力って、それなんてリアルバウトハイスクール?
-
>>978
降伏した時に持っていた個人資産とフェザーンの保険
-
あー済まんがスマホなのでスレ立ては他の人お願い。
-
やってくるわ
-
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1578376457/
建てたよ
-
>>979
>>982
むしろ「火星シリーズ」じゃないかと。
あそこだったら土方歳三以上に無双しそうですがw
-
スレ立て乙です
継ぎ接ぎ過ぎて、あんま印象残らないですね
しかし低重力で踏ん張りがきかないというのは
ちと斬新かも
-
建て乙です
>踏ん張りか利かない
ソレダ
そうでもしないと普通に無双して面白く無いまである
-
【韓国】 文大統領 「日本が輸出規制措置を撤回するなら、両国関係はより速く発展していくことができるだろう」
ttps://japanese.joins.com/JArticle/261237?servcode=A00§code=A10
何言ってんだ、このキチガイは
-
破滅へ向けて最速の道を進んでるのは下朝鮮だけだろうがw
-
どーぞどーぞ幾らでも精神的勝利()してて下さい、此方に実害さえ出なければ
恐らくイラン激おこでウラン濃縮の内幕を大日本バクロ党し、絵札とプロレス興業再開で国内強硬派と南鮮を纏めてオーバーザトップロープするかもだ
-
コンビニでもう恵方巻きが売ってる
いくらなんでも早すぎないか?
-
>>993
予約の獲得や当日に売るための顔見世かな?
それともただ単に、恵方巻にあやかって単価の高い商品を売りたいのかなぁ?
-
毎年のことですし>>恵方巻
正月が終わったらもう恵方巻売り出して、それが終わったらバレンタイン。その後はホワイトデーですね。
-
こっちのファミマじゃ年末から売ってたような
-
正月商戦と恵方巻を一緒くたに扱うとこも多いですからな。
-
1000ならゴーンは韓国行き
-
昨年、やたらヘイトぶつけられていたが普通に好きなので嬉しい
-
1000なら今年こそ艦これで信濃実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■