■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ339

1 : SARUスマホ新調 :2019/12/11(水) 01:18:10 HOST:KD106132080095.au-net.ne.jp
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて

次スレは

>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


雑談スレ338
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1575694212


2 : 名無しさん :2019/12/11(水) 01:21:57 HOST:ai126189012049.58.access-internet.ne.jp
>>1様。

 スレ立て乙です。


3 : 名無しさん :2019/12/11(水) 01:49:29 HOST:om126193181057.23.openmobile.ne.jp
立て乙です
昔の中国でたまに突然狂ったような人間性になる 有名人ってひょっとしてクールー病が発症したせいじゃないかな
常食してると10年ぐらい潜伏した後で死亡するそうです
脳がスカスカになるからね


4 : 名無しさん :2019/12/11(水) 02:05:09 HOST:ai126189012049.58.access-internet.ne.jp
 古代ローマの皇帝が乱心したり暴君になる理由の一つに、ワインを甘くする為の鉛の酒杯による鉛中毒との説も。

 ……Twitterで、実際に試してみたら甘くておいしかったという書き込みがあって戦慄した記憶が。


5 : 名無しさん :2019/12/11(水) 02:17:24 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
昔に解体業で鉛で出来てたパイプをガスで切断してる現場に居たことあったが
アレって焼き切ってる時に出る煙が甘い臭いがしてたっけなぁ。
なお作業当日の夜に嘔吐して、翌日には高熱出して寝込むことになりましたが。


6 : 名無しさん :2019/12/11(水) 02:18:07 HOST:om126193181057.23.openmobile.ne.jp
>>4
始末に負えない事に一般的な食器や公共水道の水道管に錫が使われていたそうな


7 : SARUスマホ新調 :2019/12/11(水) 03:03:54 HOST:KD106132080239.au-net.ne.jp
ワンピのロー過去話か……


8 : 名無しさん :2019/12/11(水) 03:15:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>3
親を食材に持てなすのが善行とされる世界だからね
そりゃあ仏教を理由に肉食禁止に走る日本も理解できる

そして前スレのいきなりステーキ
普通に不味くて安いだけだもん、リピーターが居なければ詰むのも当たり前だなあ


9 : 名無しさん :2019/12/11(水) 03:25:47 HOST:softbank126225076115.bbtec.net
不味くはないよ
普通のステーキなだけで。ただ一回の食事で満足する量だと2000円以上かかるから、焼き肉の食べ放題で色々な種類の料理食べれる方がいい。と思う人間がワイである


10 : 名無しさん :2019/12/11(水) 03:41:48 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>9
わかる
つか結局2000円以上出すんだったら他でもっと美味かったりボリュームある店があるからなあ
いきなりステーキでしかって部分があんまりないからリピーターになる人が少ないんだろうなとは思った


11 : SARUスマホ新調 :2019/12/11(水) 03:50:02 HOST:KD106132080144.au-net.ne.jp
コスパ考えたら松屋のトンテキか千円台の食べ放題選ぶわな


12 : 名無しさん :2019/12/11(水) 04:13:02 HOST:softbank126225076115.bbtec.net
そもそもステーキってそう頻繁に食べるもんじゃないし(身も蓋もない


13 : 名無しさん :2019/12/11(水) 04:14:54 HOST:softbank126225076115.bbtec.net
別に、いきなりステーキのステーキが嫌いとか不味いとかは全く思ってない
ただ、仮に行くとしても月1回程度でいいじゃん。という位


14 : 名無しさん :2019/12/11(水) 06:52:19 HOST:KD106133139018.au-net.ne.jp
うちの方ならステーキのあさくま行くなあ。
サラダバー付くし。


15 : 名無しさん :2019/12/11(水) 07:38:56 HOST:sp1-79-85-92.msb.spmode.ne.jp
>>10
3500円ぐらいでステーキも刺身も出る大江戸温泉物語の日帰りにいきますよその値段なら!


16 : 名無しさん :2019/12/11(水) 07:49:16 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
近所のスーパーマーケットで肉を買って自炊すれば千円以内で…


17 : 名無しさん :2019/12/11(水) 07:50:12 HOST:KD106180032247.au-net.ne.jp
綺麗にステーキ焼くの割りと難しいぞ


18 : 名無しさん :2019/12/11(水) 08:18:06 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
グレタ、こんどは科学の声を聞いてほしいと
科学の声が聞こえるそうだって


19 : 名無しさん :2019/12/11(水) 08:34:24 HOST:sp49-98-138-186.msd.spmode.ne.jp
計測データはうそをつかない。
ただ人間が過つのみ。


20 : 名無しさん :2019/12/11(水) 08:43:10 HOST:u059.d024166210.ctt.ne.jp
F―35工程見直しで国内組み立てに戻すそうです(組み立て工程見直しで値段がほぼ同額に下がったそうです)


21 : 名無しさん :2019/12/11(水) 09:07:45 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>4
赤王ちゃまの言動も鉛中毒のせいだったのか……というか菌糸類のせいだがw

>>8
うちの近所だとステーキガストになるなー。うまいわけではないが安い。
一度、閉店するかもって話もあったんだが、何故か話が流れて存続しているよくわからん店舗。


22 : 名無しさん :2019/12/11(水) 10:02:12 HOST:om126193181144.23.openmobile.ne.jp
>>18
明らかに総合失調症じゃないか


23 : 名無しさん :2019/12/11(水) 10:19:43 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>17
アメリカ産や豪州産でひたすら経験を積むしかないね
よく、ステーキを買ってきても家だと固く焼いて台無し、ってのが多いが100gか200gの薄いステーキ用じゃしょうがない
300g〜400gの厚めのを買ってきて焼くと結構上手くいくよ

肉を1時間位放置して常温に戻す(薄い肉の場合は敢えて冷蔵のまま焼く
塩と胡椒をかけて馴染ませる
牛脂で脂を馴染ませて強火で両面を二分前後焼く
茶色の焼き色が付いたらフライパンから降ろしてまな板か皿の上でアルミホイルで包む
そして両面の焼いた時間の二倍から三倍放置(肉の中の温度と肉汁を循環させる
アルミホイルを外して指で硬さを確認し、バターを落としたフライパンで中火にかけてアロゼしつついい具合に焦げを付ける
もう一度肉の硬さを確認していい塩梅だったらフライパンから上げて少し休ませてからカットする
肉汁に酒かワインと同量の醤油を加えてアルコールを飛ばし、カットした肉にかけて食べる
仕上げの焼きの時にカットニンニクやタイムかローズマリーがあると良い香りを付けれるゾ

慣れると分厚いのに外はカリッと芯までほんのり火が通りつつ、尚且つ綺麗なロゼ色のステーキが出来るよ


24 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:12:09 HOST:KD106128010065.au-net.ne.jp
ステーキはウェルダン派です(


25 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:14:58 HOST:KD106180033065.au-net.ne.jp
そうやって練習するほどステーキなんて日々食べないからたまの外食でええわってなるマン


26 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:20:06 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まあ自分で作った方が安いわ派と外食の方が味がええやん派
この争いは大体変わらないですからなぁ…


27 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:27:03 HOST:UQ036011225002.au-net.ne.jp
それ故にニッチな地位になっているのだよなあの店。なのに手を広げすぎて滅ぶパターンに見事に嵌ってる。
パイ自体が小さい分丸亀みたいに立ち直るにも厳しい。


28 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:40:12 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>27
ちょっと前にネットで分析記事を見たが、店舗出店の調査が甘くて、近隣の店舗で客を奪い合って自滅したところもあったそうな。
で、いきなりステーキの店舗を減らしてペッパーランチに転換するとか色々やってる……と先週か先々週に見たばかりだった。


29 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:42:42 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
まぁ、正直手頃な値段でプロが焼いてくれる肉を探した方が効率はイイんだよね
オーギュスト・エスコフィエは、「料理人は誰でもなれるが、焼肉職人には天性の才能が必要だ。」と言ってる
魚にしろ肉にしろ、旨く焼ける料理人は間違いなく天才だ
だからステーキが旨い店は外れが無い

>>27
おまけに店舗数増やすの急ぎ過ぎて同じ系列店で競合し合った結果、優良店ですら撤退や撤退危機に陥る体たらくだそうでw


30 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:44:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
うちの近所の五日市街道沿い、いきなりステーキとステーキガストと伝説のステーキが、割と近くに集中してんだよなー。
あそこらへん儲かってんのかしら…


31 : 名無しさん :2019/12/11(水) 11:47:06 HOST:om126193181144.23.openmobile.ne.jp
いきなりステーキって東京チカラめしと同じ末路になりそうだね
発展の仕方と衰退の仕方が似てる


32 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:09:58 HOST:softbank126225084153.bbtec.net
同じ商業ビルのテナントにペッパーランチといきなりステーキが入ってたな
4階と1階だけど、1階のいきなりステーキが孤立気味(フードコートがあるのは4階)


33 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:17:19 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
焼肉ライクも同じような店が出てきて同じ道を辿りそう…


34 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:19:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
大戸屋の赤字転落、原因は「安すぎるから」?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000024-zdn_mkt-bus_all

半年くらい前に、大戸屋は値上げして苦戦って記事を読んだ気がするんじゃが……と思って読んだところ、原因は回転率ではないかと。
元々、牛丼チェーンなんかに比べて高価格帯の大戸屋は、回転率から考えるとちょっと安いんじゃないか、という話。

後半にいきなりステーキについても触れられてたが、元々の「立ち食いで回転率を上げる」っていうスタンスでコンパクトにやってれば、
現状のような赤字は免れたんじゃないか、という.分析だった。
そーいや社長直筆で全店座席完備しましたとか書いてたけど、それ元の戦略からするとブレてんだな。


35 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:28:47 HOST:sp49-98-138-186.msd.spmode.ne.jp
サンダース候補「国民の31%が高速ブロードバンドを利用できないのは大手ISPが悪いから解体してインターネットを公共サービスにする」

こんなアカで大丈夫か?


36 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:32:29 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
大丈夫じゃない、問題だ


37 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:34:02 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
なんというか…トランプ大統領の財政再建、雇用をアメリカ人にっていうスタンスなのに
真っ向から対立するというか喧嘩売ってるつーか…


38 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:37:02 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
>>23
とある、ステーキやに行ったら
レアを頼んだら、表面を薄く焼いただけの肉が出されて
ふざけてんのか!!と思ったわ

で、二度と行くもんか!と思って
半年後その店通ったら潰れて
別の店になってた


39 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:38:25 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>33
近所の幸楽苑が撤退して、残った店舗にライクが入ったなぁ。
すぐそばにゼンショーの「焼肉キャンプ」ってのが出来たし(そっちは回る焼肉屋らしい)、
噂では立川シネマシティの上に叙々苑が入るともいうし、立川北部はいま焼肉ブームなんよね。


40 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:45:04 HOST:om126193181144.23.openmobile.ne.jp
>>38
ブルーかブルーレアかと勘違いしたかな
ブルーは表面を10秒ぐらい焼いた感じ
ブルーレイは40秒間どっちも真ん中までは 火が通ってないし冷たい
レアは真ん中が真っ赤でもほんのりあったかいんだよね


41 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:47:49 HOST:KD106133035233.au-net.ne.jp
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17507755/

8歳の活動家とか、ちょっと露骨すぎやしませんか?と止める人は居なかったのか?
…居たら女子供を矢面に立たせるのがお家芸にはならんか。


42 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:51:49 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
>>40
メニューの焼き加減にブルーはなかったぞ


43 : 名無しさん :2019/12/11(水) 12:51:53 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>41
子供を使うのはアカのお家芸だから…。

例:テト攻勢


44 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:13:34 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>43
そういう盾を用意するからアカはアカなんだよなぁ…
真っ向から勝てないってのが分かってるからかもしれんが


45 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:18:02 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
年端も行かないガキを利用するのは赤らしいよね
手に遠隔操作の爆弾仕込んだ玩具か、プラカードの差はあるけど


46 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:25:27 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>44
テト攻勢でやらかしたのは盾なんてもんじゃないんで…。

※子供に手榴弾のレバーを握り込ませてからピンを抜き、握らせたままテト(旧正月)で賑わう繁華街に…。
(握り疲れて手が緩んだらレバーが外れて…)


47 : 名無しさん :2019/12/11(水) 13:44:57 HOST:sp49-98-137-187.msd.spmode.ne.jp
>>6
常にながれっぱだから水中の鉛の量はすくないとかきいた


48 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:06:49 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>6
>>47
酸敗してまずくなったワインを鉛内貼りの鍋で保存すると甘くなるって
(酢酸鉛は甘い)ことで古いワイン甘くして飲んだので鉛中毒が発生
したと聞いてますが。
(ベートーベンの難聴の原因の一つと言われています<酢酸鉛)


49 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:30:39 HOST:KD106129122102.au-net.ne.jp
仕方ないんだ…重金属汚染とか経験則でも分からないからただの重いけど柔らかくて加工しやすい金属でしかなかったのだ…


50 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:41:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>48
ローマじゃ完熟ブドウ果汁を、鉛でコーティングされた青銅器で煮ることによって得られるサパと呼ばれるシロップが常用されてたのね
元々糖度が高い果汁を煮詰めつつ酢酸鉛を添加する事で甘い葡萄シロップが出来たって訳です
料理の甘味料、デザートの味付け、出来がイマイチなワインへの加糖など重宝されたそうです(白目

所で、仏教による肉食の戒めについて
遣唐使で唐に学びに行った坊様が大きな役割を果たしたそうですが
唐の末期の都などで開かれてた謎肉の市場や、向こうの価値観での「賓客を持て成す為の特別料理」等を見てトラウマ感じたからではないでしょうか
蒼天航路で董卓が反抗的な連中を食卓で再利用してて、宮中の面々が目の前の料理の凄惨さに口元を抑えたり嘔吐してたけど
実は平然と食ってたりしてた奴も居たかもね(白目


51 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:52:29 HOST:sp49-98-162-226.msd.spmode.ne.jp
ありゃま時空トンネル更新停止か


52 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:53:14 HOST:sp49-98-136-181.msd.spmode.ne.jp
【韓国高官】 在韓日系企業に韓国への投資拡大要請 「協力は継続すべき」 [12/11]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20191211001200882?section=japan-relationship/index

馬鹿なの?コイツ等


53 : 名無しさん :2019/12/11(水) 14:59:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
真面目に韓国で働いてる企業からすればすさまじい面倒ごとを起こし続けて被害を与え
目先の利益重視の投資家たちからは信用できない、泥船を晒しまくったのは政府だろうに…
音頭取った所で乗るとは思えんのだが…


54 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:17:41 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>52
ジム・ロジャーズに頼めばいいのにw


55 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:26:53 HOST:sp49-98-138-186.msd.spmode.ne.jp
中国が「HUAWEIの5Gシステムを導入しなければ貿易協定を延長しない」とフェロー諸島政府へ圧力をかけていたそうな。
偶然()に情報を入手したフェロー諸島の公共放送がニュースで報道しようとしたところ、直前に差し止められたとか。

ああ、やっぱり。(なんとなくドイツをみながら)


56 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:28:35 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
なんでドイツやらかしてまうん?
イヤまだ確定してるわけじゃないですけどもね


57 : 名無しさん :2019/12/11(水) 15:39:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>52
馬鹿?何を今更!半万年ほど言うのが遅いぞ!


58 : 名無しさん :2019/12/11(水) 16:22:20 HOST:KD182251022221.au-net.ne.jp
>>46
文字通り砲弾か・・・


59 : 名無しさん :2019/12/11(水) 16:25:30 HOST:om126133220130.21.openmobile.ne.jp
子供爆弾はザンボット3だけでお腹いっぱいです(震え声)


60 : 名無しさん :2019/12/11(水) 16:39:54 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
イスラムテロでもやらかしてるで
子供のお使いに爆弾を仕込んで、外国人がいるところでドカンとか。


61 : 名無しさん :2019/12/11(水) 16:42:33 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>58>>60
女子供を使った自爆テロの起源と言っても差し支えないからな…。。
今世界で起きてる自爆テロの数を考えればベトコンの罪は重い。


62 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:08:07 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>50
むしろ辺境出身の董卓やその傘下が文化的な「二本足の特別なお肉」を調理できるわけがなく、
そういった料理を用意したとしたら宮中の調理人が腕を振るったはず。

なので可能性的には董卓とその家臣たちが口元を抑えてるのと対照的に宮中の面々が嬉々として食してた可能性の方が高い。


63 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:14:54 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
よくベトナムやキューバに関してはアメリカとのキューバ革命やベトナム戦争絡みのこともあって
共産主義国家の中では優等生でまともな国だと見られがちですけど、
インドシナ戦争の頃からトロツキストだったり親ソ派の党メンバーや農民を虐殺したり
ベトナム戦争中でも外国人やキリスト教関係者、南ベトナム政府の役人や富裕層、知識人を虐殺し
戦中から戦後も南ベトナム軍や政府関係者、共産主義体制へ反対する一般人を強制収容所で17万人死亡させているんですよね

キューバも革命後にフィデルとラウルのカストロ兄弟もバティスタ政権や軍関係者を見せしめとして
大量虐殺してますし、その後もフィデルはHIV患者や個人的に嫌いという理由で同性愛者を
強制収容所送りにしたり、共産党独裁に反対する人減を投獄したり処刑していますし

調べてみるとベトナムもキューバも実に共産主義国家らしくやることはしっかりやってるんですよね


64 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:28:22 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
キノの旅に子供と爆弾を使ったお話あったが
リアルでもやるとは思わんかったやろなあ


65 : 名無しさん :2019/12/11(水) 17:45:09 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
ベトナムに関しては隣のやらかしが目立っているから印象に残らないからな


66 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:01:12 HOST:UQ036011225002.au-net.ne.jp
植民地化されるのも独裁になるのも国民の程度の問題でしかないんだよなぁ。かつて日本が破滅したのもそうであるように。


67 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:05:48 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
ボジョレー・ヌーボーって飲んだことないけど
どんなあじ?


68 : 弥次郎 :2019/12/11(水) 18:12:20 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>67
もてはやされているけれどそこまでおいしいわけではないと聞いたことがありますね
その年最初のワインってだけでブドウの状態によってはおいしかったりおいしくなかったりするとか…


69 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:30:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
正確に言うと熟成してないのでワインじゃない、とか聞いたような。
アルコールを足して、ワインっぽくしてるんだっけ。


70 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:31:25 HOST:sp49-98-136-181.msd.spmode.ne.jp
【朝日新聞】日韓の批判の応酬にうんざりだ。相手をうそつき呼ばわりする批判を繰り返し、互いの国民感情が悪化する展開はもう見たくない
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14290813.html

美事なブーメランだな


71 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:34:56 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
テレビニュース見てたら
みかん県の南予で鉄腕!DASHがやった
ウニの養殖をやってた。
厄介者をへらしたいとかで。


72 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:36:53 HOST:sp49-98-64-46.mse.spmode.ne.jp
>>71
その地域の特産物ブロッコリーの
捨てられる葉っぱを活用して
ローコストなウニ養殖目指してるとか


73 : 名無しさん :2019/12/11(水) 18:50:19 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
農業に漁業
次は狩猟免許取って熊狩りでもするのかな


74 : 名無しさん :2019/12/11(水) 19:36:43 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
さすがに熊狩りは止めるだろう


75 : 名無しさん :2019/12/11(水) 19:42:15 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
イノシシを取ろうとはしてたな。わなを仕掛けて


76 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/12/11(水) 19:56:14 HOST:dw49-106-188-3.m-zone.jp
狩るならまずは鹿や鳥などになるのでは。


77 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:04:21 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
山口達也はイノシシが突っ込んできたら。ひらりとかわして、スコップで殴ればいいと言ってたな


78 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:11:49 HOST:FL1-111-169-254-199.tym.mesh.ad.jp
若いうちなら上手くいけばヒラリと避けれるんでしょうけれどね。
この前に蜂と遭遇して十代や二十代前半とかの昔なら単体の突撃位は避けて返り討ちだったんですが蜂に向かって突っ込んで刺されるのを避けるのが精一杯で・・・歳を感じましたわ。


79 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:17:28 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
またぎなアイドルがみたい


80 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:18:48 HOST:softbank126209045112.bbtec.net
グリル厄介で、すでに「その手の事」はやってるはずなんだけどなぁ


81 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:28:35 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
熊を撃ち殺して解体までしてほしい


82 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:38:34 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>81
自主規制


83 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:49:59 HOST:om126193136097.23.openmobile.ne.jp
愛誤団体「射殺する以外の方法はなかったのか(講義の電凸)」


84 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:55:55 HOST:202.126.242.252
昨日寝落ちしてしまった
>前スレSARUスマホ新調様
ダンバイン書こうとする前に寝てしまった。
>ステーキ
近所に福岡で評判のステーキ屋の支店ができていました。
たしかにおいしかったですが、行きつけの肉バルの方が好みでした。
しかし、別のステーキ屋(ガスト並みの値段でまだおいしい)のすぐ近くに作るとはw
いきなりステーキは近所にないですが、似た名前のならあります。
とはいえ、ファミレスや牛丼屋といった店がないのは、ちと不便
>>81
それなら秋元と全米ライフル協会が提携すれば、できそう
TKS48とか、ARZ48とか。日本でからは厄介者のメンバーを送りこんですればいい


85 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:56:15 HOST:ai126197161238.18.access-internet.ne.jp
 TVで山口県のペリカン、カッタくんの話題とアニメも製作されたというのを観て。

>子供達との交流を描いた日常系のほのぼのアニメなんだろうなぁ。
Twitterで飛び交う文言に、Wikipediaへ。

 ………をゐ!

 誰がモスラ化したんや! この場合、避難民を追撃中に「謎の巨大鳥」に蹴散らされたのはイラク軍かな?


86 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:57:24 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
つい、こないだ、北海道の診療所の倉庫に球磨が誤って侵入して冬眠してたのではと
三頭が入り込んでたが、これがすぐそばの入院患者のところだったなら
三毛球磨の悲劇が現代によみがえっただろうなあと


87 : 名無しさん :2019/12/11(水) 20:59:26 HOST:202.126.242.252
>>85
湾岸戦争の映像からインスパイアされたのかな


88 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:04:23 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
>>83
そのためにアイドルを使うんや
>>84
おっさんアイドルでないと


89 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:05:31 HOST:FL1-119-242-59-253.fko.mesh.ad.jp
>>67
ワインよりかは味が薄目の感じ
本当に美味しいくてボジョレーもあるけど基本ワインの方が上位互換ではあるね


90 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:12:01 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
ブドウジュースみたいだという評価あるよね。
ボジョレーヌーボー(飲んだことない)


91 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:12:06 HOST:ntshga010091.shga.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ボジョレーヌーボーってワインでしょう?


92 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:16:07 HOST:KD106180034051.au-net.ne.jp
元々たいして美味しくないワインだったボジョレーを売るために宣伝でイベント化して売り始めたのが始まりだったりする。


93 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:20:08 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
なんか、ボジョレーヌーボーワイン輸出国の最大国が日本だとは聞いている


94 : ham ◆sneo5SWWRw :2019/12/11(水) 21:23:10 HOST:sp1-75-2-161.msc.spmode.ne.jp
テレ東が今、新宿で井戸堀りしてるw


95 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:23:29 HOST:202.126.242.252
ボジョレーヌーボーってバブル時代のあだ花かと思ってたが、まだ続いてるな。


96 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:23:33 HOST:KD182250242001.au-net.ne.jp
女の子はべらして遊ぶ店に例えるとたいがいの国の人は男の喜ばせ方をよーく知ってるベテランの姉ちゃんを好むけど日本人だけはロクに男との話し方も知らないウブな若い子を好むって表現を見たことがある


97 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:26:31 HOST:sp110-163-10-34.msb.spmode.ne.jp
>>93
だから増税で日本が風邪をひくとフランスが肺炎になるので増税を反対するんだよ


98 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/12/11(水) 21:29:06 HOST:sp1-75-244-253.msb.spmode.ne.jp
バタフライ効果ってスゴいんだなぁ


99 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:36:32 HOST:KD106180034051.au-net.ne.jp
>>97
というより、フランスなんてフランス産のブランドしか輸出できる物がないから、ファッションにしろブランド品の商売の邪魔でしかない消費税なんかやめてくれが本音やからなw
海外ブランド信仰が強い日本をお得意様にしてる国は欧州に多い。
本国じゃたいして売れんからな、金持ちぐらいしか買わないし、日本みたいにアルバイトの人がブランド品買う国って珍しいしね。


100 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:41:05 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
フランス→日本→中国

なんだ。この三角貿易は。


101 : ham ◆sneo5SWWRw :2019/12/11(水) 21:41:43 HOST:sp1-75-2-161.msc.spmode.ne.jp
>>94
これ、DASHが対抗してやったりするかな?(笑)


102 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:42:11 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>97
イタリアくんやスペインさんも確か増税反対派でしたっけ?
まあそもそも増税賛成派がいないんだが


103 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:43:38 HOST:202.126.242.252
>>102
IMF「俺たちがおるぞ」
なお、中の人(ry


104 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:44:06 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
消費税は行動全てにかかるから
船舶物は手続きあの間ずっとかかるのよね


105 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:47:23 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ちなみに低価格商品のが露骨に差が出てくるから中国とかも嫌がってる
流石は民主党の置き土産と言わざるを得ない政策だ


106 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:47:26 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>101
dashはすでに福島で井戸掘ってたな


107 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:53:16 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
消費税っててっきり買い物したときのみの奴とばかり思ってました・・・船舶ものだともっと金かかるのか・・・

そういやニュースで韓国が日本の差し押さえ資産を現金化したら金融制裁すると麻生さんが言ってましたが、
この制裁の選択肢の中に在日の資産没収とかって出来るんですかね?
こいつらから取るだけでも大分変るんじゃないかなーと思いまして


108 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:54:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本酒なり米でも新酒、新米と珍重されるし江戸時代から江戸へ初物を送るのを競争していた様に
ボジョレーヌーボーも世界で一番最初に呑めるという時差だけの価値しかないという
ワインやウィスキーの様な熟成が必要な物なのにあんな若いのを悦んでいる日本人と莫迦にしているとも聞いたな

フランス産のブランド
ドイツビールもだがEU規制でブランドを維持する独自規制を廃止される危機があったんだよな


109 : 名無しさん :2019/12/11(水) 21:55:59 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>107
犯罪で得たという証拠がある分を没収程度
グレー以上を没収するのは感情的にはともかく法的に無理


110 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:00:07 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
グレた「ノルウェーとカナダの石油生産は子どもの権利侵害!」

なお、中東や南米の石油にはダンマリ。
もちろんスポンサー様の中国にも触れませんw


111 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:02:03 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
初物ダッシュのノリは海外にはわからんのかあ


112 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:04:52 HOST:KD182251022221.au-net.ne.jp
>>110
多分、本当に攻撃したいのは、身の回りの欧米の大人なんだろうw


113 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:05:42 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
ボジョレーは初物好きな日本人に会うだけで実際はフツーのワインの方がおいしいって聞くからな

>>77
冗談かもしれんがイノシシはガチで機敏性あるから突進したところを真横によけるってまじでヤバい案件なんだ
ついでにイノシシは人間食べる、マジで


114 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:07:50 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>111
まー、江戸時代から初物のために促成栽培するようなのが日本なんで…。

※少しでも早く初物の茄子を作るため、筵で風除けを作り、根の近くで生ゴミを発酵させてその熱で根を温めるという事までした


115 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:10:28 HOST:sp49-96-18-2.mse.spmode.ne.jp
>>114
鉄腕!DASHにも言うてな。それ


116 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:13:11 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>109
やっぱ厳しいですか、でもまぁパチンコ規制がどんどんやってるからこのまま締め上げてほしいなぁ

>>113
イノシシも豚も雑食でなんでも食べますよね、海外で豚の世話をしていた主人が心臓発作で死んだら豚に食われてたってニュースがあるくらいですし・・・
それに豚の噛む力はかなり強くて人間の指を簡単に噛み千切るってあるし・・・イノシシと出会ったら素直に逃げたほうがいいですね


117 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:14:01 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
グレタも以前ほど取り上げられてないな、もう飽きられたのかな?


118 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:14:24 HOST:KD106129139136.au-net.ne.jp
人食い豚と言えば羊たちの沈黙の続編の悪役の末路…


119 : SARUスマホ新調 :2019/12/11(水) 22:14:34 HOST:KD106132084254.au-net.ne.jp
>>108
ビール純粋令(水と大麦とホップ以外使っちゃアカン)は強敵でしたね……


120 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:18:03 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>119
それってそんなにやばいんです?日本のエビスビールを作るみたいなものじゃないのかな
って単純にいかないんですかね?


121 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:18:09 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>117
次の腹話術の人形で8歳というのが出てましてなw


122 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:19:22 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>116
地味にヤバいのが牙、あれで足潰されたら逃げる事も出来ない


123 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:21:32 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>99
イタリアも日本は貿易黒字が出せるお得意様だからな


124 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:22:20 HOST:KD106129139136.au-net.ne.jp
>>120
発泡酒とか出来んくなるし…


125 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:23:57 HOST:sp49-98-136-181.msd.spmode.ne.jp
日経 F-35が国内で組み立て出来ることで93.7億円になる見通しってマジか?


126 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:25:29 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
(EU、頑張って日本の消費税無くすんや、そしたら日本がブランド品買いまくって潤うぞ。)


127 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:27:56 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>117
欧米のリベラルはまだ使っているが日本のマスコミは第一声だけは大きく取り上げたが
その後のwebなどの反応などからヤバイと逃げた(ワイドショーでは2日目から話題にしなかった)

>>120
ドイツ国内でも純粋令以外のビールもビールとして売られてしまう>安物で贋物が流れると抗議
フランスかイタリアのチーズも殺菌処理か何かで在来製法が認められないとクレームが入った


128 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:29:40 HOST:KD106133108006.au-net.ne.jp
>>121
安倍とトランプを名指しで元凶呼ばわりして文在寅や習近平を持ち上げてる時点で操り人形の糸が透けて見えてる件
それでも熱狂してる欧州はもう総ロリコン扱いされても仕方ないと思った


129 : 弥次郎 :2019/12/11(水) 22:31:15 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そういえば今の欧州ではグレタ嬢の次として8歳の少女が持ち上げられていますね…
二匹目のドジョウ狙い過ぎでは?


130 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:31:40 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>122
イノシシの牙、ちょうど太ももの位置に来るからねえ。


131 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:32:35 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
イタリアのチーズといえば、その製法のせいでイタリア国外に出せないブツが…。

※(ハエをたからせて卵を産み付けさせ)生きたウジを使って熟成させるという、発想そのものが正気の沙汰ではない


132 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:33:09 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
カース・マルツゥっていったっけ?


133 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:33:52 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>129
では、また目の見えない新種の虫が見つかったら、その8歳児の名前がつけられるんですかね?(暗黒微笑

二匹目のドジョウ狙いってことは、グレタで金が集まったから狙ってるってことなのかな?


134 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:36:53 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>128
だって、欧州ってロリコンどころかペドなスナッフビデオの本家本元だし…。


135 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:38:26 HOST:202.126.242.252
>>127
まだNHKや活字では使われているよ
>>129
完全ロリやな
>>131
うんこの中から未消化のコーヒー豆を取り分けているのが高級品だったりするから、驚かない


136 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:40:01 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>113
初心者向けで軽い口当たりだから、熟成重視・濃厚重視なワイン業界では軽くみられるけれど、
ソムリエの中にも好きな人はいるらしいから一概に他のワインと比べて劣ってるわけでもないみたい。


137 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:41:42 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
そんなこと言うたら発酵はすべからず、微生物の二次生産物()なんやが。


138 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:42:08 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>135
ゾウとジャコウネコにたくさん食べさせないといけませんね
高級度でいったら前者みたいですが


139 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:43:56 HOST:202.126.242.252
>>134
Y太で我慢しとけよ、欧州人。
正直、この辺の性癖は理解できない


140 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:44:16 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
熟成はいいいものと言うが、その分重くなるからね


141 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:45:29 HOST:202.126.242.252
>>138
ゾウは知らなかった、ためになるな。


142 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:47:31 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
というかアメリカでもリベラルや左派内部で分裂が始まってるっぽいですね
サンダースの指名阻止にオバマが動き始めたって話もありますし

アメリカではもはやリベラルが富裕層やアッパーミドルのいわゆる上級国民だらけになり
「リベラル」という階級になってしまったとして、サンダース始め社会民主主義者やリベラルに愛想を尽かした人々は
自らをリベラルではなくProgressive(進歩派)と名乗っているそうです


143 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:48:13 HOST:fpoym3-vezA1pro04.ezweb.ne.jp
ちなみにドイツのビール純粋令は粗悪なビールの製造を防ぐ為の法律と思われていますが
実は当時のビールには大麦だけでなく小麦も使用されていたのでビール用の小麦の消費量を減らして主食のパン用に回すのが本来の目的だったみたいです


144 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:50:37 HOST:202.126.242.252
>>142
大佐や軍曹は偉大なのに、政治家はあかんな。


145 : 635スマホ :2019/12/11(水) 22:51:59 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
>>86
予測変換ぇ…。


146 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:52:18 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>141
おっと失礼、ゾウのうんコーヒーはタイで作られてて、ジャコウネコのうんコーヒーより高級で取引されてますが、これはタイ限定っぽいです
世界的に見て高級なのはジャコウネコのうんコーヒーかなと
あと、台湾では猿に食べさせるモンキーコーヒーもあるそうな。こっちはうんコーヒーじゃなくて
猿が食べて吐き出した種子を集めた奴だそうで


147 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:54:38 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
ちょっと見てみると書き方が悪かったですかね
サンダースが愛想を尽かされたのではなくサンダース達が
既存のリベラル勢力に愛想を尽かして進歩派と名乗り始めた感じですね


148 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:55:11 HOST:202.126.242.252
>>146
猿まであるとは、世界は広いなぁ


149 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:56:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>進歩派
日本だったら最早手垢が付きすぎてノーサンキューの名称だな

>>144
鶏肉も偉大だぞ
その人形は道頓堀でタイガースを呪うほどの力を持っている


150 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:56:34 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>143
パン用に回すのが本来の目的ってことは、パンに使う小麦が足りないからってことですかね?
小麦が不作だったのかな?


151 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:58:11 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>150
欧州って緯度が高いから、そもそもの農業生産力が高くない


152 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:58:25 HOST:123.87.30.125.dy.iij4u.or.jp
>>99
とあるイギリスの革靴もかなりの部分を日本に輸出してたり
向こうの良い品って日本人がちゃんとお金出して買っていくようですな
>>142
#WalkAwayなんて運動でリベラルからまともなリベラルの人がどんどん逃げ出してるらしいですな


153 : 名無しさん :2019/12/11(水) 22:58:41 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>125
本格的な量産体制に入れば8500万ドル(約92.4億円)くらいに
なるだろうって言われてたから割と妥当な金額ではある


154 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:00:22 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>151
あ、そういえば欧州は軒並み秋田県以上の緯度がほとんどでしたっけ?
そんなに寒いなら農業あまり発達しないか・・・だから向こうは牧畜が盛んなのか


155 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:00:52 HOST:202.126.242.252
>>147
進歩派ねぇ
社会主義にしか思えないんだよね。
>>149
だから、大佐を褒め称えているのです。
そろそろ呪いを解いてくださいませ。


156 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:01:58 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
消費税増税は、諸般の事情で関税を上げれない日本政府が用意したものだったんだよ!


157 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:05:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
古いビールのCMでミュンヘンー札幌ーミルウォーキーと並べて同じ緯度でだからビールが美味いというのが有ったな
サントリーも酒蔵を北海道に建てたりと高緯度地方
そりゃあ、デモだなんだと日光を浴びたくて直ぐに裸で抗議する筈だ


158 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:05:59 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>139
発散できずにリアルで手を出して、性犯罪が日本より高い癖に
日本のエロ漫画とかに文句を言う風刺画を見ましたね・・・


159 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:06:41 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
特にリベラルの牙城のカリフォルニアなんざ「不法移民支援ウィーク」という
州内の100以上の大学が参加して不法移民を支援するイベントを開いたり
ロサンゼルス近郊にある「リオホンドカレッジ」という州立大学では
不法移民の学生らを対象に経済面で相談にのる専門の窓口も設置し
学費や税金を払えない学生は週の税金から補助金を出すという
どう考えてもやりすぎな政策を連発していますし

これに対し大学の担当者は
「肌の色や国籍は関係ない。我々は差別しない。カリフォルニアは移民に優しいのだ。
リベラルな州だから、不法移民も支援する」
とのこと


160 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:08:03 HOST:123.87.30.125.dy.iij4u.or.jp
ttps://togetter.com/li/1439722
中村さんの9条やらタリバンの発言はポジショントークか……
そうだよな、現実見えてなけりゃあそこで何十年も活動できないよな……


161 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:08:30 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>157
高緯度だとお酒は美味しく作れるってことなんですかね?
寒いって不便ばかりではないのか。


162 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:08:47 HOST:om126193136097.23.openmobile.ne.jp
欧州の人間が地中海にバカンスに行くのは日光を浴びるという側面もある


163 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:11:11 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>159
あそこはごく最近まで不法移民に不逮捕特権まで与えてたキチガイ州だし


164 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:13:08 HOST:KD106180034051.au-net.ne.jp
>>162
だからドイツや北欧の人が別荘持ったりは旅行先にイタリアが多いんだよね。


165 : ハニワ一号 :2019/12/11(水) 23:13:25 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
JR北海道が日本ハム新球場近くに新駅を建設する事が決まったみたいだな。


166 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:15:36 HOST:om126193136097.23.openmobile.ne.jp
米国民主党の牙城にして、不法移民とホームレスの溢れる夢の街やぞ、西海岸は


167 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:15:40 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
のくせしてそう発言している人達のすぐ近くに移民すませるねといったら喚きだす時点でね


168 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:17:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>160
それを真に受けてか、知っていてかは知らんが護憲だ世界遺産の9条だと騒ぐマスコミ
キリスト教徒でありながらイスラム国家であれだけ活躍出来たのも理想(夢想)家では無理ですね


169 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:21:44 HOST:202.126.242.252
下朝鮮といい、リベラルrsといい法を守らない野蛮人が増えすぎた


170 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:27:13 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
別に弱者を支援するのは悪い事じゃなく、素晴らしい事だとは思うけど
自分や周囲が不幸になってまで支援したいとは全く思わないし、まして犯罪者を支援したいとは思わん


171 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:27:42 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>163
ちゃうで、人としてカウントしてないから逮捕されないw
白人の本音やで、劣等人種に優しくする白人って言う優越感を味わうための道具だからなw
そりゃ貧乏白人よりはペットとして飼うに適してる。
なぜか黄色人種に好き勝手されて乗っ取られたのが哀れだがww

>>166
ちゃんと見栄えが悪くなったらホームレスは追い出してるぞ!


172 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:27:55 HOST:KD182251022221.au-net.ne.jp
>>169
原理主義者「だからこそイスラム法の厳正なる遵守を・・・」


173 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:30:43 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
かつてアメリカの二大政党の争点は政策面が中心でしたが、もはや現在の
アメリカでの民主党と共和党とその支持者たちの対立はイデオロギー闘争と化してしまっていますな


174 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:31:39 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>159
日系移民排斥を排日移民法撤廃の五年後まで公式に行い(加州排日法自体は現在も廃棄されていない)、2000年代入るまでは日系人コミュニティによる日本系文化イベントを戦争犯罪と結び付けて規制してた差別主義者の巣窟がリベラルの牙城とかブラックジョーク極まれりですなあ
まあカリフォルニアが骨の髄まで反日なのは昔からなので反日とリベラルは違うとでもいうんでしょうけどね


175 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:32:18 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ちなみに、共和党の絶対的領域だったテキサス含めた南部がいま民主党になりそうという危機だったりw
原因は共和党の舐めプと民主党の資金力を生かした宣伝工作に負け欠けてるというお粗末っぷり…
あとはラストベルトに集中しすぎて本丸陥落の可能性があるというw


176 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:33:11 HOST:om126193136097.23.openmobile.ne.jp
>>172
イスラム法の導入→反発→内戦の途上国黄金コンボ


177 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:34:42 HOST:KD182251022221.au-net.ne.jp
>>176
原理主義政府「異教徒はコーランに則り人頭税払え」
キリスト教徒「ふざけんな。」


178 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:35:26 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>175
あとはカリフォルニアの家賃や物価の高騰に耐えかねて物価の安い
南部に移住したリベラル勢力が現地を侵食しているという理由もあるみたいですね


179 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:38:41 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>178
あとは税制の関連で今の政治資金集めで優勢な今の民主党の資金力を生かした宣伝戦がやりやすいというオチつきw
わりとヤバくて大統領選挙にラストベルトの周辺とっても、テキサス落としたら確実に負けという


180 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:45:03 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>179
ただ普通ならとっくに南部を席巻してもおかしくないのに
民主党内でも候補同士や社会民主主義者とリベラル派が足を引っ張り合って
内ゲバに精を出しているという民主党のしょうもなさも目立ちますが……

ただ中国は既にトランプ氏の再選を既定路線として動いてるっぽいんですよね
正直弾劾裁判も余計民主党が恥を曝すだけでしょうし


181 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:47:39 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
民主党の予備選を勝ち抜くのは誰になるんだろうなぁ……


182 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:49:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
アナ雪のステマの漫画家の謝罪もほぼ同時で言い訳を何件も重ねるのも同じて馬鹿にしてんのか…?


183 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:52:57 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>182
何かあったんですか?色々な情報が流れててイマイチ掴めない・・・


184 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:56:08 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>183
ほぼ、同時刻に同じようなアナ雪面白い的なツイートをイラストレーター?が出す
  ↓
ステマじゃね?と突っ込まれる
  ↓
イラストレーターに謝罪させる
  ↓
作業ミスやわステマじゃないでByディズニー
って感じじゃなかった?


185 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:56:11 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
異世界大戦、ついに聖女がくたばった!


186 : 名無しさん :2019/12/11(水) 23:56:32 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>178
てかカリフォルニアって州自体の財政もかなり悪かったような。


187 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:00:14 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>181
無難にバイデンだろうね、ウォーレンは所詮はネタ枠だし飽きられてきたw
ブティジェッジはまだ政治家として積み重ねが少なすぎてマイナス要素になってるし、黒人票も取れてない(地味に嫌われてる)。
バイデンがカマラ・ハリス撤退に合わせて副大統領にするかもアピールし始めたからバイデンになると思う。


188 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:01:21 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>186
今も続いているかどうかは兎も角、比較政治学の世界では
カリフォルニアは、政治制度の社会実験場として、ある壮大な大実験を行った挙げ句大失敗をした
貴重な事例として扱われてるから、今更……

比較政治学の世界が注目していたのは、いわゆる『任期制限』
実際、知事選とかは日本でも現職が有利で、任期が重なれば重なるほどソレが強くなるんだが
あそこはだから世界初、『議員職』への任期制限を設けて自爆した最高の事例として研究対象だったり


189 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:02:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>188
議員の定年退職を定めた?


190 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:03:41 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【金正恩・首脳外交広報動画】文在寅大統領だけカット 
トランプ大統領との板門店会合の動画でも、文大統領の登場シーンは削除[12/11]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/11/2019121180077.html

朝鮮日報には透明人間って言われてるっけな、文大統領w


191 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:05:54 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>185
アベンジャーを讃えよ!


192 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:06:59 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>184
それでステマと言う人達と、ステマじゃないというイラストレーターとディズニーの合戦が始まってるってことなんですかね?
イラストレーターの人たちは、初めから広告としてやっておけば問題なかったのかな?


193 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:09:35 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>192
PRになるとツイッターに広告料取られるw
だからステマちゃうで!うち関係無いでって言い訳してる。


194 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:14:43 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>189
それなら、まだ穏健な手だったんだけどね
カリフォルニアが実践して、政治学者たちが貴重な実験データを得られたとうきうきしているのは

アメリカ大統領って、任期4年で、2回まで、計8年までと言う制度でしょ。あのノリを悪い方向に突き詰めて
個人1人あたり、議員として仕事出来るのは6年まで!(6年だったハズ)
ってやらかした

おかげでベテランが消えまくって政治のイロハも知らねーような奴らが議会を占領する状態に!
アメリカの議会制度は州によるけど、例えば連邦下院議会は任期2年だったりするから、
仮にカリフォルニア議会もそんな感じだった場合任期3回で政界引退さよならーって事よ

任期4年は意外と短い(あと解散あるし)、結果として選挙運動ばかり忙しくて政治が出来ない的な指摘が多い日本の衆院議員を
考えると、コレがどういうことか分かるよね? 地獄よ。


195 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:15:41 HOST:KD182251022221.au-net.ne.jp
>>194
政治家なんて誰でも、自分でもできる!
を現実にやっちゃったんだな・・・


196 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:16:16 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>194
官僚がいない状態で議員が日本民主党員しか居ないような状態なのかな?
てか下院って2年だったんだな。


197 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:19:02 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
鳩山由紀夫だったな。
「政治家が馬鹿では国はもたない」言ってたのは。
そのとおりだったな。


198 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:22:53 HOST:KD111239183210.au-net.ne.jp
>>196
任期が2年だから任期4年の大統領選に対して中間選挙が出てくるんだよ

というか上院は任期6年だから常に新人かぐちゃぐちゃだな


199 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:23:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>198
あ、中間選挙ってそういう事情でだったんだ。


200 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:23:58 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>196
そう、連邦議会下院は任期2年だから、初当選ならいざ知らず、選挙がしょっちゅうだから(と言うかありすぎて有権者としても……)
それなりに2〜3回ほど任期を重ねると、もう何もしなくても自動的に当選する有様。

だから、他にも色々な権限の違いから、連邦議会下院ははっきり言って、一部の大物議員以外
ただの飾りでしか無い。アメリカ連邦議会において、本当に議会として政治議論をしている(権限が大きい)と
言えるのは日本で言う参議院に当たる上院。だからぶっちゃけた話、去年(だよね?)トランプが下院で負けた
云々で大勝利って興奮するのはマジでアメリカの議会制度を知らないって言ってるようなレベル


201 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:24:38 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>197
ルーピーは自ら証明したからな!

それにしてもアメリカ民主党の大統領候補者選挙マジで泥仕合過ぎて面白い
バイデンはウクライナ疑惑で火だるまですべての候補者から攻撃される
ウォーレンはお前市民の味方ぶってるけど、企業弁護士やってたんだから収入証明出してみろよとブティジェッジから攻撃され
ブティジェッジは巨額の選挙資金の出どころ出せやゴラァ!とウォーレンに攻撃されるという見事な泥仕合。
サンダース?もはやカルト宗教化してるからどこも相手にしてないというw


202 : ハニワ一号 :2019/12/12(木) 00:24:56 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>194
6年しか議員できないとか馬鹿じゃないの・・・。
カリフォルニア議会って常に政治に素人が運営している状態とか怖すぎる・・・。


203 : yukikaze :2019/12/12(木) 00:25:44 HOST:44.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
呆捨て相変わらずやらかしちゃってまあ・・・

1 世耕参院幹事長の発言を切り貼りして放送
2 世耕ブチギレ。切り貼り部分をツイッターで暴露
3 テレ朝の報道局長が世耕に謝罪するも「呆捨ての内容見て謝罪受け入れるか判断」
4 呆捨て、「誤解をあたえる表現でしたごめんね」程度の軽い謝罪。なお30秒程度で番組内で謝罪したというアリバイ作り見え見え
5 朝日新聞。自分に都合のいい学者のコメント使って呆捨ての切り貼り報道を擁護

流石にもうマスメディアに対して法的措置取ってもいいんじゃねえの。
こいつらもう自陣営以外の人権とか平然と踏みにじること連発していて、完全にやっていることが社会の害悪だぞ。


204 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:26:29 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>200
んで、そんな下院の連中は特定アジアの紐付きが多いと。

前に下院で慰安婦に対する決議だかが採決されて
特亜のシンパが鬼の首取ったように喜んでたなぁ。


205 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:27:02 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>200
もともと共和党自体が下院まともに過半数取ったの随分前だからな負けて当然という。
意外とトランプが前の下院選挙で善戦したから、今の共和党の上院が下院取りに行け!ってトランプを蹴ってるという。


206 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:27:52 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>201
今の韓国見てると鳩山由紀夫は正しかったなと確信出来るなw

てか米民主党って大統領選を戦えるのかね?


207 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:29:38 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>203
普通に放送停止処分じゃないの?これって。


208 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:31:57 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>202
自分が見たときは、「さすがに6年は短すぎたわ。12年くらいにしようぜ」って言う議論がある
って所だから、今もそうなってるかは不明。

ただ、今のカリフォルニアの有様見てると、下手したら変わってない可能性が……


209 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:35:29 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>206
ぶっちゃけアメリカ共和党ってWW2以降、常にリベラルに媚びてなんとか大統領を出してた。
そのために黒人議員や黄色人種まで議員にしたり、堕胎を許可した州も共和党が主導してたりとずっと媚びてる。

細菌までは共和党議員の皮を被った民主党議員モドキまで居るザマでして…

そこに劇薬のトランプが本来の共和党の政治思想を持ち出したので共和党内も内ゲバ中というw
民主党も内ゲバ中だが共和党も内ゲバが酷くて両方グダってるというww
まだトランプが主導権を握っていられてるだけまだ共和党が勝てる可能性が高い。


210 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:37:19 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>209
両党の政治カラーが曖昧になってたのかな?最近の米国って。
んで、そんな中でリーダーシップ取れるトランプが居るから
共和党はまだマシだけどリーダーが居ない民主党はグダってるという感じかな。


211 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:39:16 HOST:FL1-133-202-64-158.tky.mesh.ad.jp
徴兵制で兵隊だけしかいない軍隊ですな。初期の人民解放軍かな?


212 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:39:32 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>186
不法移民様を優遇し環境保護という名目で企業に重税を科してるから企業やまともな労働者が出ていって
代わりにアメリカ中からゴロツキやホームレスが集まってくるんだか財政が良くなるわけがない


213 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:41:07 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>212
てかカリフォルニアって元々、特亜からの移民者が多いらしい。
んでそういう連中って金持ってない貧乏人が多い上に
トヨタが社員連れて出てったもんで、財政が更に悪くなりそうだとか。


214 : yukikaze :2019/12/12(木) 00:43:23 HOST:44.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>207
椿事件とTBSのオウムのやらかしですら停波食らっていない時点で・・・
あれで完全にマスメディアは天狗になっているし。

少なくともオウム事件については、きっちりTBSに引導渡すべきだったと思っているけどね。


215 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:45:35 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>214
坂本弁護士一家事件ですね。
アレ一家の遺体が発見されて奥さんの実母が自宅で記者会見やったときに
TBSの取材チームがちゃっかり居たって話を聞いたときに

「駄目だろ、コイツ等」って思いましたよ。


216 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:50:08 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
というか共和党は元来の主流派の面々がトランプ派に押されるか鞍替えして
完全に「トランプ党」になってしまっていますからな

とはいえ民主党もあそこまで叩かれているにも関わらずバイデンが
未だ支持率一位という点でもう溜息しか出てこない惨状ですし


217 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:53:13 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>192
PR付けてなくてすいませんってステマ元は「消さず」に漫画家達が一斉謝罪
ディズニーに問い合わせ殺到したらしく調査します>アナ雪以外にもやってましたすいません アベンジャーズの応援漫画描いてた奴が謝罪
ステマ漫画家達がまた謝罪載せたがこれまた同じ時間帯な上にツイート複数に渡る謝罪長文だったり手書きの謝罪文を画像で載せたり手法が何故か被る

ディズニーも漫画家もバレでボロクソ言われてるけど何故かその仕事を引き受け采配した筈の広告代理店は一切表に出てない


218 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:53:50 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>210
基本的にアメリカの保守派って70年間負け続けた日々だったからね、リベラルのやりすぎへの反発で一気に盛り返した感じ。
あとは民主党があまりに労働者や中流階級をリンチしすぎて、民主党の支持基盤だった中流階級が弱体化と献金システムの変化で活動家全盛の党に成り果てたという。
政治カラーは共和党が本来の道に戻り始め、民主党は赤化寸前というw
トランプが主張してるのって本来の共和党の政治思想を出してる、共和党の主流派もリベラルに擬態しなくて良いんだと保守派の勢いを戻しつつあるという。
ただその本来の共和党の主張って民主党からすればあらゆる面で天敵でしてw


219 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:55:01 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>218
民主党からしたらトランプの唱えてるアメリカ・ファーストは
都合が悪いってことなのかな?


220 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:58:09 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>219
今の民主党が労働者を守る党にみえる?w
あとは民主党のグリーンニューディールとか見ればわかるが、労働者をいたぶるのが大好きな党にw
対象的にアメリカの共和党の本来の主張たる労働者を守り、中流階級を大切にな!政府は小さな政府で税は最小限な!
だからね、大きな政府が大好きな民主党からすれば天敵w


221 : 名無しさん :2019/12/12(木) 00:59:50 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
民主って政治業界だと売国奴と言う意味なのだろうか…


222 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:01:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>220
オバマケアの中身を見ると民主党って、労働者と
金持ちを甚振るのが好きな政党に見えてくるw


223 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:03:37 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
かつて資本家の党だったのは共和党なのに
現在は民主党が資本家や多国籍企業、富裕層の党になり果てていますし
面白い逆転現象です


224 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:03:50 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>210
アメリカの保守(右派)って色々何だよ。まぁ本来保守主義とか自由主義とか言われてるモノが色々分類出来たり
内ゲバったりどこでもそうなんだけど、基本的に

政治的:小さな政府と既得権益
経済的:自由市場と能力主義
国民精神:銃とキリスト教

これが、アメリカ右派の基本理念。そこから、何を一番大事とするか云々とかそういう要素から
自由至上主義だのティーパーティーだの宗教右派だの色々と分かれてる。
で、大恐慌でそのノリを通したら大変な事になっちゃった。これを殆ど独裁によって対処したのがルーズベルト

結果的に民主党が優位になり、ついでに右派って言っても色々バラバラだから各個撃破されたり過激になる事でかろうじて命脈を
繋いだり、そうすることで生き残ってきたのよ

で、WW2の頃のイギリスのファシストとして有名なモズレーさんが何故ファシズムに走ったかって言うと
保守党が既得権益過ぎて、必要な改革さえ拒否するような動脈硬化を起こしてたから労働党に走って
その労働党は現役労働者の権益を守るために本当に対処するべき弱者の失業者に対してはっきり言って敵同然の振る舞いを見せたから
ファシズムに走ったと言う事情がある。それと同じでアメリカ民主党は時代とともに守るべき対象が文字通り勝ち組の老人や
一握りの名門たちになったのよ

だから、保守がようやくよみがえり始めたと言うのが今のアメリカ政治。右派が右派としてただのカテゴリーじゃなくて
ちゃんとしたある程度一つに固まった主義主張の存在として盛り上がりつつあると言う感じ(最も共通の敵がいるからともいえる)


225 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:06:30 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>222
なんでリベラルが移民や難民をやたらと優遇するか?というと
単純にその税金漬けした移民や難民はどこに票を入れるか?というとアメリカなら民主党、欧州ならリベラル政党にw
リベラルってようは都合のいい票を入れる家畜がほしいんだよ。


226 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:07:05 HOST:ai126197161238.18.access-internet.ne.jp
>>185様。

 既に作戦は完了しているから以後は自由意思、命令通り撤退しても可と言われて躊躇いながらも撤退していった軍人さん方は、この後で周囲に後ろ指さされないと宜しいですね。

「見ろよ、あれが市長やベトナム帰りの爺様達すら銃を手に、駅の市民ですら妻子を逃がす為に爆弾さげて戦車に突っ込んで、日本の自衛隊まで危険な突入作戦を決行したアラモの戦いから逃げ出した命令順守の軍人様だ」


227 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:07:13 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>221
人間の善性を無責任に突き詰めるとそうなるんでしょうね
幸福な王子(強制)は御免ですが


228 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:08:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>224
なんていうか日本以外も色々と病んでるんだなぁ…。
だから共和党がトランプを攻撃したりしてるわけか。


229 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:09:11 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>214
朝日新聞の自衛官殺人教唆(幇助)とか毎日新聞の沖縄密約情報の非合法入手案件で総括もしていないマスコミは怖いもは無いとやりたい放題だな
マジでルーピーや空き缶、汚沢が反革新(命)勢力と言って人民裁判に懸ければ天狗の鼻もへし折れたんだが
オウムでTBSと一緒に破防法で解散命令を出せなかったのも痛い
某宗教団体の教組の生存が疑問視されているのにアンタッチャブルな点も某与党のダメージになりそうだな


230 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:10:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>225
オバマだっけ?不法滞在者にも投票権を与えようとしてたのって。


231 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:11:33 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>225
ベルギーの左派政党もそんな感じでしたね
票目当てでイスラム系移民の優遇を行い、当初は狙い通りに票が来ましたが
移民が増えてかなりの勢力になった結果移民によってベルギーのイスラム化を目指す政党が誕生し
移民の票が殆どそっちにいって左派政党は用済みとばかりに切り捨てられたとか


232 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:12:53 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
日本民主党の場合は政権末期には
「在日韓国人に参政権与えないと選挙で負ける」と
党員が自虐する有様だったっけな。


233 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:13:41 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>231
北欧もそんな感じだね、選挙になると北欧の言葉よりイスラム圏の言葉で選挙アピールするという…


234 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:15:32 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
毎日の沖縄の密約情報入手っつうと記者が関係省庁の
女性をレイプして情報源にしてた西山事件か。
アレで毎日新聞は一回倒産してたような。


235 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:25:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
それでも政府の闇を暴いたと正義の味方面を止めていなかったから性質が悪い>西山事件
植村の慰安婦報道の先輩だな


236 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:26:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
でも西山って情報入手の方法が暴露されてからは
一転して批判を受けまくってなかったっけ。


237 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:33:00 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>236
うん、さすがにマスゴミですら擁護できなくて一回潰れたw


238 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:38:11 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>237
そらまぁ既婚者をレイプ同然で手篭めにして情報ゲットしてりゃな。
んで被害者の女性は判決受けて実刑に服したのに西山は
往生際悪く抗弁もしてたしな。


239 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:43:18 HOST:FL1-119-242-59-253.fko.mesh.ad.jp
そして民主党が政権を取った頃に毎日新聞は取材の正当化を主張し始めたというね
被害者女性が無くなっているのをいいことに言い放題やらかしいる


240 : 名無しさん :2019/12/12(木) 01:55:49 HOST:om126193176088.23.openmobile.ne.jp
>>239
会社を潰した西山がOBヅラして未だに出入りしてる時点であの会社も大概だよ


241 : 名無しさん :2019/12/12(木) 02:04:43 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
五味ボマーも毎日じゃなかったっけ。


242 : 名無しさん :2019/12/12(木) 03:14:54 HOST:ai126198195170.60.access-internet.ne.jp
ココア閣下の新作が読めない。携帯サイトからなら読めるってあるけどそれでも読めない。暁って、アホみたいな作数の坂田なんとかさんのせいで不安定とか言うけど、個人でサイト持って欲しい。色々言われてるだろうにメンタル強すぎ。


243 : 名無しさん :2019/12/12(木) 04:21:34 HOST:p3129-ipngn701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
なんか淡海乃海が舞台化するらしいね


244 : 名無しさん :2019/12/12(木) 05:40:05 HOST:202.126.242.252
>>214
椿事件はリアルではおぼえていないけど、坂本弁護士の事件、反省はワイドショー自粛
しかし、今はワイドショー復活させてるしw


245 : 名無しさん :2019/12/12(木) 06:42:54 HOST:KD182251124229.au-net.ne.jp
第一次「異」世界大戦更新来てたけど、あの聖女様ようやくくたばったか


246 : ひゅうが :2019/12/12(木) 06:57:03 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
>>203
某公共放送の首都直下地震再現ドラマの最後に「忖度ガー!」やった時点でここまでかと絶望しましたぞ
連中、地震なんかの天災さえあればあれは有効だったと思ってるらしい


247 : 635 :2019/12/12(木) 07:10:30 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
>>246
一瞬首都直下型地震の発生が総理への忖度とかいうの公共放送で流したのかと思ってしまった。
これも全部超時空宰相を生み出してしまったやつらのせいなんだ。


248 : 名無しさん :2019/12/12(木) 07:22:50 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>245
ファンタジー世界だと死者蘇生の可能性があるのが難点ではある。


249 : 名無しさん :2019/12/12(木) 07:30:25 HOST:110-133-117-80.rev.home.ne.jp
>>248
ファンタジー世界の死者蘇生のお約束として
死体の損壊が大きいと蘇生不可があるから大丈夫じゃない?


250 : 名無しさん :2019/12/12(木) 08:09:17 HOST:34.64.239.49.rev.vmobile.jp
パヨクはみんな 1846年のシホットに召喚されちまえ


251 : 名無しさん :2019/12/12(木) 08:21:41 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
マスゴミ業界の腐敗振りは日韓問題初心者向けでも詳細に解説されてるな
やっぱ自浄能力が無いと腐り果てるしかないんだなって


252 : 名無しさん :2019/12/12(木) 08:24:14 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
シホットってなんだろう・・・ググったら自衛隊がF世界に〜の小説がヒットしましたが


253 : 名無しさん :2019/12/12(木) 08:27:53 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>249
少なくともガープスでの魔法《復活》は
前提条件:「遺体の状態がピチピチでないといけない」ってのがあるからな


254 : 陣龍 :2019/12/12(木) 08:28:46 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
誰も大鉈を振るう事をしませんでしたからねぇ、そもそも問題視すると言う事も能力すらもとっくに死んでますし>腐敗

順調に減少の一途を辿り続ける既存メディアの影響と販売部数や視聴率が残っているメディアの寿命の導火線であると考えれるのは居るのだろうか、
売れない事を問題視しても『新聞の購読とテレビ視聴を扇動して国民に義務付けさせる』とか明後日の方向に突き進みそうだけど


255 : リラックス :2019/12/12(木) 08:32:50 HOST:pw126245123142.16.panda-world.ne.jp
作者さんがそのキャラを扱ってる内に情が湧いてどうしても復活させたかったとかなければ大丈夫か


256 : 名無しさん :2019/12/12(木) 08:43:42 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>254
「新聞購読とテレビ視聴の義務化」と「インターネット使用の違法化」は追い込まれたらガチで言い出しそうだよなぁ


257 : 陣龍 :2019/12/12(木) 08:58:31 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>256
ネット使用の違法化は彼の中国ですらやってない事なので(あくまで検閲)、言い出したら世界最初の提言者になりますな(小並感)

まぁその次は全世界から殴られる未来しか見えませんが(国際団体やYouTube・アマゾン等)、奴さんらに取って見ればそんなモノどうだって良い存在ですしね


258 : 名無しさん :2019/12/12(木) 09:23:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>154
欧州も広いのでひとくくりには出来ないなあ。
フランスやウクライナ、南イタリアなんかは豊かな農業地帯だし、
スペインやイギリス、バルト海沿岸なんかは気候や地質のおかげで農業はいまいち振るわないし。


259 : 名無しさん :2019/12/12(木) 09:28:35 HOST:ai126189125199.58.access-internet.ne.jp
 以前、NHKの視聴を学生に義務化して、視ていない学生には罰則を科すべきみたいな事を討論会みたいな席で発言して周囲の顰蹙を買っている事にも無自覚なNHKの要人がいたような。

 他の参加者が、如何に視聴者が視る気になる番組を製作するか、公共放送の存在意義などを討論していたのに対して一人だけ「TVを娯楽として視る事自体が間違い」「アフリカのようにTV放送が自由に視れない国で、如何に若者にとってTVが有意義であるか」を朗々と弁じた上で、「一定時間の視聴を義務化」みたいな事を。

 ざっと視ていたので内容はうろ覚えで人名は最初から覚えていませんでしたが、ここまで傲岸不遜になれるのかと思ったものです。


260 : 名無しさん :2019/12/12(木) 09:39:38 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>257
ドイツで既存メディアによるネット検閲の法制化をやろうとしてたことを
考えると違法化を言い出す一歩手前まで来てるんじゃないかなと


261 : 陣龍 :2019/12/12(木) 09:41:21 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
リアル先輩最近暴れ過ぎですから少しはお休み為さって?(震え声)


262 : ぽち夜勤明け :2019/12/12(木) 09:48:32 HOST:sp49-104-45-49.msf.spmode.ne.jp
何故かウチの近くでは乱立したしゃぶしゃぶ屋が
ほこほこツブれております

あとどっかで「一流漫画家とそれ以外の線引きはアニメ・ドラマ化の比率」とか
見かけたけど、それってどうかと思う

河合克敏先生が物凄い人になってしまう
いや、凄い人だとは思いますよ、好きですし
あと冨樫とかもう気の毒に感じる
体調もあって漫画家というか社会人として難儀なほどなのに
(自分は面白くないとは言わないレベルと感じてる)
なんか無理矢理引っ張りだされてる
今のジャンプ半死人使わなきゃいけないほどの状態とは思えないのだが


263 : 名無しさん :2019/12/12(木) 10:45:51 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
富樫って腰を悪くしたか何かでしたっけ?
なら無理せずにきちんと体直してからまた再開してほしいなあと思います
冒険王ビィトの作画担当の人ですら病気療養で10年近く休載したけど復帰しましたし


264 : SARUスマホ新調 :2019/12/12(木) 11:09:17 HOST:KD106132086142.au-net.ne.jp
奇面組の人もそうだけど腰は漫画家にとって致命傷だからね

>>249
エルズペス「墓地から自力で復活出来る様になりますた」


265 : 名無しさん :2019/12/12(木) 11:24:06 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>193
あー、金取られるからステマで金取られないように小細工してるってことですか
で、依頼されたと思われる漫画家が一斉にやっちゃったもんだからばれたと
ステマした漫画家の中には小雨大豆とか好きな絵の人がいたのでショックだなぁ
ただ、誰も彼も言い訳が酷くて見るに堪えない・・・

あと、ステマって景品表示法違反の恐れがあるみたいですね、寧ろそっちの方が驚いたです
となると、ステマ漫画家の人たちは下手するとツイッター凍結もありうるのかな?


266 : 名無しさん :2019/12/12(木) 11:44:40 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
前作の時もそうだったけどマスゴミのあの異常なアナ雪押しは何なん?
過去のディズニー映画でもあそこまで酷いのはそうなかったと思うが


267 : 陣龍 :2019/12/12(木) 11:53:00 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
ああする以外に時間梅が出来なかったり『番組構成作るのメンドクセ(´Д`)』だったりしてるんじゃ無いですかね(適当)


268 : 名無しさん :2019/12/12(木) 11:53:20 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>266
見てないけどそんなにひどいんですか?
というかディズニーは昔のアニメの奴なら見るけど、最近のCGになってからは見たいという気はなくなったなぁ


269 : 名無しさん :2019/12/12(木) 11:55:44 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
>>265
と言うかツイッター社の財布に手を突っ込んだ様なモンだから認めた時点で垢バンしないのは不思議でならない
元々この手のはアメリカのが厳しいそうなのに…


270 : 名無しさん :2019/12/12(木) 11:57:52 HOST:PPPa476.w10.eacc.dti.ne.jp
>>266
お偉方にアナ雪を気に入った人がいるとか、そんなつまらん理由じゃね


271 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:01:19 HOST:sp49-96-18-2.mse.spmode.ne.jp
梅宮さん亡くなったか


272 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:01:52 HOST:KD182251120241.au-net.ne.jp
昼休みにニュース見てたら梅宮辰夫死去て報道されとる・・・


273 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:02:31 HOST:123.87.30.125.dy.iij4u.or.jp
まあアナ雪はミュージカルとしては凄い良かったですよ
ミュージカルシーンだけで他マイナス要素を全部吹き飛ばせるくらいには
ただ、2はシュガーラッシュやらトイ・ストーリーやらと同じで、前作までを踏まえてそれやるか!?って結論出しちゃってますが
マレフィセントとかアラジンとかダンボとかも原作から大幅に変えまくってますし最後のジェダイも酷かったし
本当に今のディズニーはポリコレに汚染されすぎ……


274 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:06:33 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>269
ツイッターはアメリカの法律とかが適用されるから、規約違反はBANでしたっけ?
で、広告なら広告って表記つけろよって規約が明記されてるから
何かしらの対処はするんじゃないんですかね?日本と違って容赦ないですし


275 : ぽち夜勤明け :2019/12/12(木) 12:07:12 HOST:sp49-104-45-49.msf.spmode.ne.jp
今週の新サクラ大戦、こうなったか
かつての正義の象徴が悪堕ちはまあありがちだけど、親父と同じとは、魔に魅入られやすい家系なのかね

ところで「神宮寺」さくらなのね
「大神」さくらじゃなくて

この世界線の大神隊長は他の誰かを選んだのかね。だからさくらさんてば魔に堕ちたとか
あとちさタロー、二十年前の声出せるのかね
華はあっても上手い声優というイメージはないのだが


276 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:21:07 HOST:om126193143067.23.openmobile.ne.jp
金払って見に行かないといけない映画だからこそ、テレビで見れるものよりポリコレとか気にせずエグいのをやってほしいのが個人的な思い


277 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:26:44 HOST:KD106180035129.au-net.ne.jp
分からんでもないが、今日日抗議が映画館とかに飛んできて上映拒否とかもあるからね
最初から抗議前提で対策強いられるのほんま


278 : ナイ神父Mk-2 :2019/12/12(木) 12:35:50 HOST:sp110-163-12-251.msb.spmode.ne.jp
>>275
芸名重視で結婚後も名字変えなかったか大神さんが婿入りした可能性が・・・(震え声)


279 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:36:31 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>268
あぁゴメン。映画自体が酷いんじゃなくてマスゴミの押しが酷いって意味


280 : 名無しさん :2019/12/12(木) 12:43:43 HOST:pb6a89098.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
それこそ普通の広告じゃないかなw


281 : ひゅうが :2019/12/12(木) 12:50:47 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
>>247
地震で堤防が崩れかかってるのを隠して総理の被災地視察を流そうとする局のお偉いさん
それが官邸からの要求らしいと示唆
「東京がどうなるのか世界中の投資家が見てる、ここでネガディブに東京が潰れるなんてニュースながしたら日本経済がつぶれるぞ!」
とのこと
これを無視してニュースキャスターは堤防のニュースを流して避難を呼び掛け
「これで日本は終わりね」
「生き残っていれば再生できます」
「古いかたちの日本はこれで滅びる」
「たった5日前なのに私たちはなんてなにもしなかったのだろう…」
とかそんなまとめで終了でした

いや、まぁわかるけどそれを見た呟き側の人たちが
「報道現場が受ける政治家からの圧力を告発した勇気ある番組」
「やはりアベはたおさねばならぬ」
とか盛り上がってるのを見てわりと引きました
引いてる呟きも多かったですけど


282 : SARUスマホ新調 :2019/12/12(木) 13:00:17 HOST:KD106132086117.au-net.ne.jp
>>275
戦闘終了後に見え見えの伏線()張ってたや無いですか
ブラックサリナっぽい機体に乗って来たら数え役満ですが


283 : 名無しさん :2019/12/12(木) 13:01:03 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>249
どんなシステム採用されているかわかんないあたりが一抹の不安って所だね。


284 : ぽち夜勤明け :2019/12/12(木) 13:01:24 HOST:sp49-104-45-49.msf.spmode.ne.jp
>>277
そういえば慰安婦映画の上映会を「ジョン・レノンの命日に」「保守系イベントの聖地文京区民センター」で開催とか
連中の言うネトウヨとやらに喧嘩売ってるつもりの宣伝文句で開催したら
ケント・ギルバートらがやってきたんで妨害される、とビビりまくってたらしい
結局おとなしく見た後、討論会みたいなものが起こり開催者側は
「自分達は本人(と自称する連中)から話を直接聞いた(だから絶対正しい)
ので異論は認めない受け付けない」
と結論したらしい


285 : 名無しさん :2019/12/12(木) 13:06:06 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>284
それなら、
「私達は開催者に○○されました(本人が言ってるから絶対正しい)」
が成り立つんですがねw


286 : SARUスマホ新調 :2019/12/12(木) 13:06:56 HOST:KD106132086117.au-net.ne.jp
>>284
ネギルバートは弁護士だから法的武装もしないで妨害()とか有り得ないじゃんか
基本的に相手の技を全部出させてからソリューション用意して反撃に移る太平洋戦争での米帝様ムーヴかもだが


287 : 名無しさん :2019/12/12(木) 13:29:44 HOST:sp49-98-135-245.msd.spmode.ne.jp
>>281
そういうのはポエム発信元であり、すでに信頼できる情報元と認識されていないという…
ポエムメーカーが寄ってたかってさえずっても値動きはあっても大暴落につながらない円相場。


288 : ひゅうが :2019/12/12(木) 13:31:31 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
ポエム…
好きですよ。金子みすゞが特に(白目)


289 : 名無しさん :2019/12/12(木) 13:42:28 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
ポエムと聞くと真っ先にお菓子が思い浮かぶミカン県民


290 : ぽち夜勤明け :2019/12/12(木) 14:03:31 HOST:sp49-104-45-49.msf.spmode.ne.jp
中国のネットで「アニメ、ニンジャスレイヤーを布教しているのになかなか広まらない」との書き込みに
「当たり前だ」の大合唱とか

あらゆる意味でクセが強すぎる、と


291 : 名無しさん :2019/12/12(木) 14:15:26 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
ニンジャスレイヤーって外国の考える日本や忍者をSFにしたって感じだから
そういうのが面白いと感じる人たちじゃないと受けないんじゃないですかね


292 : 名無しさん :2019/12/12(木) 14:54:42 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
トンチキ日本語をどう翻訳してんだろ…?


293 : ひゅうが :2019/12/12(木) 15:17:24 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
>>289
母恵夢ですな
お茶うけとしてわりと好き(元ケンミン並感)
なおイチオシは志ぐれ、あと六時屋のタルトと、薄墨羊羮(ダイマ)


294 : 名無しさん :2019/12/12(木) 15:47:50 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>275
自分的には帝都と巴里の両方のメンバー全員に追いかけ回されてる大神さんのオチが一番好きだったw


295 : ぽち :2019/12/12(木) 15:54:32 HOST:sp49-104-45-49.msf.spmode.ne.jp
少しマジで考えると、超レアな男性霊力者である大神さんは
全員と子を持つ事を要求されるのでは
新次郎の例からしてもそれなりに遺伝が期待出来そうだし


296 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:05:47 HOST:KD182251120241.au-net.ne.jp
さくらが闇落ちしたのって大神にふられたからとか


297 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:07:34 HOST:pw126247223119.14.panda-world.ne.jp
>>66
だから今の日本は程度の低さに見合った金無し人無し技術無しの本来あるべき姿に戻ってる訳だw


298 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:11:20 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
>>295
そういうエロSSも結構見掛けたねぇ


299 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:14:33 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>295
霊的能力=遺伝子による系譜ってのはどうなんだろうね
真宮寺家みたく、破邪顕正の能力者を代々伝えて来たのもあるし
レニの様に人為的に付与されたのも、突発的だったり隔世遺伝的なのも居そう
大神さんも家系っぽいよね、新次郎が彼の親類であり同じくレアな男性適合者な訳だから

だからまぁ、正式な婚姻的にはどうかは知らないが
降魔等の脅威が絶えない以上、全員と子を為すのは意外に真面目に考えられてもおかしくはないw


300 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:17:40 HOST:sp49-98-167-62.msd.spmode.ne.jp
「本来あるべき姿」において、金持ちだったり、技術がある国ってどこだろう?
中華様かな?早く近世以前のODAバラマキ国家に戻ってくれないかなぁ


301 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:21:53 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
新サクラ大戦買おうか迷っていたんですが本スレやツイッター見ると
音声が不自然にぶつ切りされているので、後でフルボイスの完全版が出るのではないかと
予測されていたのでそれ待とうかなと思っていますね

あとツイッターでは賛否両論ながらも現時点では面白い、楽しんでいるという意見が批判に比べて少しばかり多い印象です
一方サクラ大戦総合スレでは14年待たせておいてこの出来か、ぶざけんな!と超絶袋叩きに遭っていますな……


302 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:23:02 HOST:UQ036011225166.au-net.ne.jp
栄光の歴史が一時でもある国なら可能性はあるわな。捏造でさえなければ、な


303 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:24:59 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
アイリスも血統故の強力な霊力だしねぇ
巴里の面々はパリシィの子孫て部分も有るし突発的で出力高い方があの世界だと珍しいのかもしれん


304 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:38:48 HOST:UQ036011225240.au-net.ne.jp
本来どうこうというならそもそも人類も地球も無いのが本来の状態ではないか
46億年など宇宙基準なら一瞬よ


305 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:40:11 HOST:sp49-98-167-62.msd.spmode.ne.jp
宇宙先輩も150億歳程度だから、46億年は一瞬とは言いにくいんじゃないかな


306 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:46:35 HOST:pw126033238189.23.panda-world.ne.jp
>>61
と、世界に燦然と汚名轟くKamikazeの国の国士様が申しております
ベトコンに擦りつけるとは汚いが流石ジャップ汚い


307 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:50:09 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ふむ、この不自由な日本語は兎も角としても、アラシ君かな?
規制申請出した方がいいかね?


308 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:50:19 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
おまけに自爆テロの概念を輸出したそうだからなぁ…(日本赤軍が実行犯か?との事)
まあこの高度情報化社会になっていくからそのうちに誰かが発想して実行したでしょうけども


309 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:52:32 HOST:KD182251033186.au-net.ne.jp
>>299
あれ?
もしかしてそれで嫉妬に狂って・・・


310 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:52:46 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ベトナムの事をなかったことにしたいとか…。

ライダイハンを隠したいのか、それとも中越戦争の負けっぷりを隠したいのかw


311 : 名無しさん :2019/12/12(木) 16:56:06 HOST:KD106180034051.au-net.ne.jp
まぁ日本は本来あるポテンシャルを潰し回って、自ら衰退の道を国民が決めてる意味不明な国扱いやからな。
前見たアメリカの自由主義系の経済シンポジウムで酷評されまくって草しか生えんかったw
意訳すると、なんで経済成長してなく不景気なのに増税するの?なんで国民は黙って増税受け入れる?バカなの?増税して財政出動とかアホすぎる、税制が非効率すぎるなどなど、まぁ他国の人間から見れば舐めプしながら経済対策(笑)してるアホな国扱いだしなぁ。
それでも、崩壊国家一直線な欧州よりは内情がマシなのが笑えるが。


312 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:01:00 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
なんか外野や自分たちにはわからない高度な経済学があるんでしょう(適当)
そんな高度な経済学()なんてものあるとは思えんのですがね…


313 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:04:59 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
明らかに損なのにやらかすとかお偉いさんの考える事は本当に分からんね…
竹中辺りは既得権益ぶっ壊して自分の所に利益誘導てわかり易いんだけど


314 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:05:41 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
確かに今回の消費税増税とかも普通にあり得ないし他国ならフランスの黄色いベスト運動並みの
大暴動が起こってもおかしくないレベルなのに何で日本人は文句を言うだけで何も行動を起こさないんだ
という海外の反応的なものがありましたなあ

確かに日本人は文句を言うだけで政治に余りにも無関心過ぎというのはその通りだと思いますが
それでも自爆しつつある欧米諸国と比べるとマシだという事実が、本当に世界がおかしくなってきているのだと
実感させられますな


315 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:09:40 HOST:KD182251033186.au-net.ne.jp
ま、まあこれも数十年後からみたらいつもの日本のTASムーヴなのかも知れんし・・・

プラザ合意に関しても叩かれたけど今からみると突っぱねた方がヤバかったし(中韓を見ながら)


316 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:12:18 HOST:KD106180034051.au-net.ne.jp
>>312
経済学以前の問題だからな、意味の無い増税で経済にブレーキかけまくってる日本が理解できないw
なんで経済学の基本たる、増税する=税収減は基本中の基本なのに意味不明な事を言ってる日本政府って扱いw
ルーピーが国際公約とやらにした消費税増税も、しらけた感じで日本はアホだなぁぐらいの扱いだったからな。


317 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:13:20 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>314
まぁ、そうなんだけどねぇ……
多様性を賛美して母屋を乗っ取られてる連中に正論言われると複雑になるなw


318 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:14:11 HOST:KD106129088206.au-net.ne.jp
歴史って後から見らんと正誤の判断分からんもんなぁ
太平洋戦争でボロ負けしたのもアメリカの傘下になったと思えば今の所は正解な訳で…(戦前の付き合いのままだと冷戦時代どうなってた事か)


319 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:19:14 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>314
こう言っては何ですが、余程生活がヤバイとなる奴じゃない限り表立って行動起こさない日本人の特性なのかもしれませんね
増税は苦しいけど思いっきり騒ぎ立てるほど苦しくなったか?フランスの暴動起こすほどか?と言われると別に・・・って感じですし
世界の暴動だのを見てたら、比較的にマシに思えるからいいかなーと
日本人の奴隷根性と言うべきか、自分たちの生活が激変しないのなら上がどうなろうと無関心というべきか・・・うーん中々表現しづらい・・・


320 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:26:27 HOST:om126193179072.23.openmobile.ne.jp
>>319
だからこそ内海課長の言うところの独裁者も革命家も誕生しない だけどね

鳩ぽっぽが北朝鮮より独裁化してる と安倍総理を批判したけどじゃああんたがなぜ強制収容所に放り込まれたり高射砲の直接射撃で 肉ブロックに分解されないのかっていうことだ


321 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:27:57 HOST:sp49-98-167-62.msd.spmode.ne.jp
フランスは上級国民(ガチ)が存在するしなぁ


322 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:32:00 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ミンスの誰だったかこれオフレコな バラした奴は潰すぞって言った奴は… こっちのが余程独裁者だよ


323 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:33:23 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
戦前や戦時中も日本は独裁だの全体主義だの色々と言われていますが、
近衛がナチスに倣って「一国一党組織」を目指して大政翼賛会を結成したものの
実態は各党の寄り合い所帯の複数政党制であまりのグダグダ振りに最初の式典の時点で
政治家たちが駄目だこりゃと頭を抱えたレベルだったそうですからね

ぶっちゃけた話当時の日本は独裁すら碌に出来ていなかった訳で、戦前・戦時中の日本って
独裁や全体主義じゃなくただのポピュリズムなんですよね


324 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:36:33 HOST:KD111239185156.au-net.ne.jp
>>321
イギリスもフランスもドイツも既得権益握った貴族や貴族モドキが金と権力握っているからな。
しかも自己顕示欲いっぱいだから余計に憎しみ買うw

日本は権力層が見えにくいのもあると思う、仮に今不満があっても安倍総理が責任とってやめたら怒り矛先にやり難い民族性だし、基本的に官僚が力を持っている事がわかりにくいから余計に怒りの矛先がわからないんじゃないかな?


325 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:43:39 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>318
大分前あたりのスレで指摘されてましたが、日本が高度成長できたのは金食い虫の軍備をアメリカに丸投げできてその分国内開発とかに回せたおかげって言ってましたから
今みたいな二重国籍やスパイだらけな状態にはなってないでしょうが、発展度合いで言えばあまりしなかったでしょうね

>>323
江戸時代あたりは武士とかが力ある存在で庶民は行動起こすとき一揆みたいに自分たちも死ぬ覚悟で行動って感じですが
明治辺りで武士が廃業して国民徴兵になってからは国民が簡単に暴動や焼き討ち起こすようになったから、大衆に迎合するポピュリズムになった・・・って感じでしょうか?


326 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:51:24 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>306
ここはお前の様な半島劣等種の来るべき所ではない。


327 : 名無しさん :2019/12/12(木) 17:51:48 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
日本の国民性に関しては、太陽帝国の「アスガルド・サガ」というヴァイキングたちが
北米や中南米に入植し欧州とは別の新たな白人世界を作り上げるという作品がありましたが
そのヴァイキングたちが満州や極東、シベリア、中央アジアに進出していく際に日本からの移民を受け入れる描写があり
その理由が徳川幕府の支配を通じて日本人は権力に忠実になったため、その性質(お上に逆らわない)が
評価されたという理由でしたね

>>325
一応明治から大正にかけてもポピュリズムの気はありましたが、一応大正デモクラシーの名の通り
政党政治は5・15事件の頃までは行われており、れっきとした民主国家でしたからね(ぶっちゃけ大政翼賛会出来る頃までは普通に民主国家と言って良いと思います)
まあその政党政治もグダグダかつ腐敗だらけでそれに愛想を尽かした国民が軍部を支持するようになりましたが


328 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:13:00 HOST:sp49-98-171-196.msd.spmode.ne.jp
>>326
へ…ヘイトスピーチ…!?


329 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:20:16 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>326
荒らしはスルーしておきましょう
>>328
出たな!!スプラトゥーン大好きおじさん!!


330 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:23:49 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>322
ドラゴンこと松本龍(故人)な。
あいつ解同なんで普段の活動(意味深)のように息をするように恫喝したのがアレ。
ちなみに、福岡空港の経費を跳ね上げてる張本人でもある。

※福岡空港の話を聞きつけて手を尽くして(意味深)土地を入手し、
その土地を様々な手段(意味深)で買い上げ拒否し、賃貸にさせて公金を吸い上げてる


331 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:26:01 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>325
軍備も一応戦前程ではないにしろ、冷戦期の西側諸国としてふさわしい程度の支出はしてました。
ただし欧州が軍事費の大半を外に垂れ流したのに対して、日本はほぼ全てを国内還元出来たのが大きい。

仮に戦前体制だと東南アジアのもめ事に駆り出されて、中露との満州を巡る小競り合いを強いられるから発展度合いは大幅に落ちてたでしょうな。


332 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:26:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
あのコマってブラックコーヒー飲んで思わずニガい!て言ったらニガーとか差別用語言ってんじゃねぇーぞ!て怒られた後の一コマてのでなんかジワる


333 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:31:49 HOST:KD182250242002.au-net.ne.jp
Steamって苦情受け付けてるんだろうか…


334 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:33:19 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>330
去年あたりにくたばったようですね
福岡空港のその経費問題は解決しないのかな?本人はいないんですし・・・
もしかして、解同の資金源になってる?


335 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:45:38 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>334
そのために土地を買い上げじゃなくて賃貸にさせたんでしょうね…。
解同とズブズブの弁護士とかいるから、解決は解同が消滅しない限り無理でしょうなw


336 : 名無しさん :2019/12/12(木) 18:47:48 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://ksl-live.com/blog28211
森ゆうこ、草の売人やってた福岡県宇美町の町議から草のアガリを献金されてた模様。
これ隠すのに桜を見る会ガ―ってまたわめくんだろうなw


337 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:12:13 HOST:KD106133126099.au-net.ne.jp
ところで新サクラ大戦では大神さんの生存は確認されてるの?


338 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:18:55 HOST:KD106180035120.au-net.ne.jp
>> 《 親北派進歩団体である国民主権連帯と青年党が駐韓米国大使館の前で「ハリー・ハリス駐韓米国大使斬首コンテスト」を開くと明らかにして論議を呼んでいる。

 今月11日、警察などによると、国民主権連帯は9日フェイスブックにハリス大使の顔とともに13日午後4時ソウル鍾路区(チョンノグ)米国大使館の前でこの行事を行うという内容のポスターを掲載した。  》 

うわぁ(ドン引き)


339 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:23:40 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>333
苦情受付確かあるはずですよ、場合によっては返金対応もしてくれますよ


340 : ひゅうが :2019/12/12(木) 19:29:32 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
ところでこいつを見てくれ。どう思う?
>将来戦闘機、20年度予算で開発開始、構想設計着手へ(J翼)
>ttp://www.jwing.net/news/19866


341 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:31:34 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>340
喜ばしいと素直に考えるべきか、この後変なところから横やり入るんじゃないか?と戦々恐々と考えるべきか・・・
着手するのはいいですけど、完成に何年かかりますかね?5年?


342 : リラックス :2019/12/12(木) 19:34:23 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
良いねぇ。


343 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:36:33 HOST:KD106180035120.au-net.ne.jp
>>341
全てスケジュール通りうまくいって10年で済めばいいかなって感じじゃないかな。


344 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:41:01 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
うーん、やっぱ10年くらいかかるんですか、それがちょっと残念かなぁ


345 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:46:38 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>338
ISIL「俺達でも最近は斬首とか公開しないのに引くわー」


346 : ナイ神父Mk-2 :2019/12/12(木) 19:48:38 HOST:sp1-79-86-141.msb.spmode.ne.jp
>>344
EUの騒動とかF-22の配備迄の道のり考えると、予定通り10年で出来たら御の字かと・・・


347 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:53:05 HOST:KD106180035120.au-net.ne.jp
一つ一つの要素は研究済みだから、スケジュールを乱すような大きなトラブルなくうまくいけば10年、トラブルが発生したら15年ぐらいかかるだろうね。


348 : ひゅうが :2019/12/12(木) 19:53:55 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
初期飛行隊の編成、つまり飛行隊レベルで量産機が揃うのはF-2の退役が開始される2035年頃が期限ですね
なので武装のインテグレートとか不具合洗いだし期間から逆算すると量産機初飛行は2030年前後
試験機はさらに3から5年は前に飛行するものとして2025年頃という感じでしょうかね
平時としては結構慎重なペースかと思われます

あ。MRJガーとかいう人が出ると思いますがあれはもう4年前に初飛行してますがFAAがわけのわからん審査と規制しかしないために設計変更させられて審査やり直しになってるだけなので三菱に開発能力がないというのにはあたりません
現在は審査中。あと近年のFAAの審査のアレぶりはB737改良型のアレっぷりでご理解下さい
あれ、新型機の審査を厳しくしすぎて贔屓されてる米国機すら通り辛くなったせいで既に審査通ってる機体のカスタマイズとして横着しようとした結果と米国メーカーゆえになぁなぁで審査に手心加えられた結果の悪魔合体なんで


349 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:54:26 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>316
今だと世界中で経済失速する余地がありすぎるから
舐めプしたけりゃ好きにすればいいいけど、俺達を巻き込まんでくれ!が主流ですぜ
まあ容赦なく巻き込んでますけどw


350 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:57:12 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>324
日本だと力を持ってるのは民衆(ガチ)です
やる気とかそういうものが絶望的に不足してるんでほぼ動きませんが


351 : 名無しさん :2019/12/12(木) 19:59:47 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>348
FAAは昔からあれだからなぁ…。
DC-10の不具合を握りつぶさなかったらトルコ航空981便墜落事故は…。


352 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:00:57 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
メーデーは好きだが、その題材を作り出すのはNG


353 : ひゅうが :2019/12/12(木) 20:06:15 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
ついでにダメ機MRJと三菱技術的劣等説潰しひとつ
・主翼の炭素繊維断念→リージョナルジェット運用する企業の全てで炭素繊維主翼のメンテナンスができるわけでない。そもそも軽量化効果が機体規模からしてほとんどなかったためにあっさりやめた
・何度も設計変更するとは技術力ない証拠→まずFAAに機体詳細知らせるやろ?すると今までの基準ではなかった安全性にケチつける改正加えられるんよ。その変更の理由になるロジックは公開されてない。いちいち審査受けないと知ることができんのよ。そのノウハウ知ってるのは現在大手の航空メーカーだけ
エンジンが→アメリカ製だよ
ホンダジェットを見習え→米国に工場たてて米国航空メーカーの退職者雇った結果だぞ。三菱は日本国内の工場だ。かわりに米国航空メーカーの眷属を引き抜いてノウハウ聞き出すことにしたが訴訟起こされた。ただし事業買収で当該メーカーとは手打ち済み


354 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:08:31 HOST:246.176.52.36.ap.yournet.ne.jp
最近は中国も同じっぽいですね
最近の民衆は平然と共産党批判をしますが、行動を起こす気はまるで無く
日本同様現在の体制や生活、社会に不満は持っているものの行動を起こしたところで
所詮何も変わらないと無気力になるという為政者からすれば都合が良い事この上ない状態みたいです


355 : ひゅうが :2019/12/12(木) 20:11:40 HOST:sp49-98-49-230.mse.spmode.ne.jp
つまり言い方は悪いが…どうみても官製カルテルです。本当にあり(ry
で、こうまでしてFAA通すのは、西側諸国が「FAAの審査通ってたら無条件でうちの審査もパス扱いにしてあげる」としてるため
あとFAA通さないとアメリカの空を民間機として飛ばせないから
どうみても(ry
だから中国とかご自慢の国産機は米国を飛ばせない。少なくとも米国航空会社の機体としては


356 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:28:40 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>343
多分5年程度で試作機ぐらいは仕上げてくれる予感


357 : リラックス :2019/12/12(木) 20:32:31 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>290、当たり前だとは思う。けど、布教しようとした奴に心から敬意を表します。


358 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:36:20 HOST:FL1-133-202-64-158.tky.mesh.ad.jp
スパイラル開発を大規模に推進し、エアフレームをひとまず完成させ、あとは止まらずにアップデートを続けるという話なので、
飛べるだけのものを仕上げるのは早いのではないかと。優先度の低い機能・能力は確実に後回しになりますが。


359 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:39:47 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>290
ゴブリンスレイヤーだったらワンチャンあったか?


360 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:45:22 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>354
共産党批判出来るのは前から
アウトなのは集会。例えばコスプレイベントを企画してネットで
集まろうってやったらアウト


361 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:47:50 HOST:202.126.242.252
>>252
前スレでも話題にした「星がはためく時」という架空戦記の敵役
第二次世界大戦の頃のアメリカが異世界転移して、アメリカ無双する作品。
西暦1945年ごろはシホットがもうほとんど滅びかけている状態
>>338
本当に近代文明を謳歌している国なのか。
>>348
それまでアジア情勢はもつんだろうか


362 : 名無しさん :2019/12/12(木) 20:49:25 HOST:FL1-133-202-64-158.tky.mesh.ad.jp
遙かなる星で、運輸省に報復される記述がでるわけですな。
そうでなくてもメーカーもサプライヤーもキノコ雲の彼方に行った旅客機の耐空証明とかアレですが‥


363 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:08:48 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
死霊使いが出てくる異世界転移戦争ものだと朱き帝國かな
あれの敵、モラヴィアは魔法使って来る覇権国で、圧倒的なソ連軍に対抗する為にモラヴィアはゾンビを投入してる


364 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:08:59 HOST:KD182250242002.au-net.ne.jp
「『その機体が製造された工場で』定期的な点検整備を受けていることが耐空証明延長の条件である」


365 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:10:59 HOST:202.126.242.252
>>363
あれもいい作品だった。
復活しないかな


366 : ひゅうが :2019/12/12(木) 21:15:48 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なお、今は三菱スペースジェットなんで、MSJが正式。MRJといってくさしてくる人は必然的に名称変更を把握せず三菱とか日本たたきで満足した人なんでその旨理解してあげましょう
で、F-3計画に話を戻すと、どうも「100億円で機体基本設計しており中枢システムとしては別枠で予算計上」とのこと
合計が300億とされてますがさらに増加の見込み


367 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:20:56 HOST:softbank126140210130.bbtec.net
へー、MRJってMSJに名称変更したんだ
じゃあ11月8日に名古屋小牧空港でMRJの現物を見れたのは割とラッキーだったか(次の日に航空基地祭だったので、自衛隊機も多数駐機してた)


368 : ひゅうが :2019/12/12(木) 21:32:52 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>367
そこは三菱航空機の本拠ですからな
現在は今度こそ本命の機体の耐空証明とるために頑張ってるそうです


369 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:39:26 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>366
とっさに出るのはMRJですな>MSJ


370 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:40:12 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>365
物語は唐突にもだな、色々と泥沼にはまっている日本とか珍しい


371 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:43:42 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>354日本も中国本土(都市部)も現在の生活を投げ捨ててまで政治活動やる状況じゃないもんな。


372 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:44:01 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
こんどは、ロシアの空母が火災か。

なんだ、修理をすると、火災にあうというジンクスでも起きてんのか?


373 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:44:33 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
MRJがMSJに名称変更したのは知らなかったです
とりあえず、今のところは問題なく売れてるんですかね?それならいいんですが

あと、陸自の新型小銃が発表されたみたいです
新小銃を豊和工業製の「HOWA5.56」に、新拳銃をドイツ・HECKLER&KOCH社製の「SFP9」に決定したんだとか
外見がSCARっぽいな、カッコイイ。あと上下にレールがついてるからサイトとかグレランとかつけられるのかな?
ttp://www.jwing.net/news/19766


374 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:45:22 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>366
増加することを見越しても開発費としては安いですな
仮に2倍になってもF-35を6機買ってお釣りが来る


375 : 700 :2019/12/12(木) 21:47:20 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>348
直近の戦闘機開発になるF-35の場合、順に型式、初飛行、IOC(初期作戦能力獲得)
A型:2006/12/15:2016/08/02
B型:2008/07/11:2015/07/31
C型:2010/06/08:2019/02/??
このほか技術実証機のX-35が2000/10/24に初飛行。
試作機の初飛行から8-10年で部隊配備というのは結構シビアかも。
#航空自衛隊が使用するであろう武装は米空軍に比べると限定されるからマシ?


376 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:52:34 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
F-35 3兆7,000億円
テンペスト 約2兆8,750億円
Su-57   約1兆円
韓国KFX? 8,080億円(予定)

うん、F-3安いな


377 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:53:32 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
あとはその300億が膨らまなければOKですかね?


378 : 700 :2019/12/12(木) 21:54:41 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>376
ここ十年余りの要素研究のお値段も入れてあげないと。
#ワザとだと思うけど紛らわしい名前の研究が多くて良く判らん。


379 : ひゅうが :2019/12/12(木) 21:58:03 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>373
米国の旅客機乗り組みの客室乗務員組合がスト起こしまして、その結果、『なぜか』MSJ(MRJといっていたことに今気づいた)狙い撃ちにしたかのような重量制限が施行されましてな…
その結果、重量オーバーした分の機体がキャンセルされました
もちろん三菱航空機側はすでに客席数増加させた新型へ移行してますけど航空会社側はいったん様子を見ることにしたようです
なお新型の受注分で差し引きゼロだそうで

>>376
実は、すでに2000億円ほど別名目の研究として20年くらい前から断続的に支出中
その分で、海外機だと機体と同時に開発開始しているエンジンやそれ以外の諸技術を先行して開発していたのだ…
名付けて「恐怖!リボ払い開発!〜いつの間にか総額が増えているうえに外堀がうまっている戦闘機開発〜」です


380 : 名無しさん :2019/12/12(木) 21:58:35 HOST:FL1-133-202-64-158.tky.mesh.ad.jp
要素技術の研究としつつも、他国の基準ならプレステージ開発に着手しているようなものですからねえ、あれ‥


381 : ひゅうが :2019/12/12(木) 22:01:10 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なお、海外開発だと技術開発がひとつ躓くと全体が遅れる
日本みたく「いったん支出決定したら事業仕分けとかのふざけたことがない限り研究の成功か失敗かがはっきりするまで予算支出できる」のでなければこうやって一挙にスタートして中止の難易度を上げるしかないのですな
なお、ザイムショー様はこうした継続事業を好きに打ち切れるように事業仕分けの委員たち相手に「ご説明」する官僚送り込んでウハウハだったといううわさ話さえある


382 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:06:22 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>375
F-35はわざわざ炎上させた典型だから
どっちかというとF/A-18E/Fの方が近いのでは?
>>379
XF9に関しては派生で民生型を一応作って欲しいなぁー


383 : ひゅうが :2019/12/12(木) 22:16:10 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>382
一応はほしいですなぁ
ただ簡単にガスタービン化してもRRとかにはまだまだ勝てませんけど


384 : ひゅうが :2019/12/12(木) 22:18:54 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ただ、ガスタービン化したうえで、発電機として潜水艦用の急速発電機として採用…なんてことは考えたことが
ディーゼルによるシュノーケル式充電みたく時間をとらずに全固体電池の性能をいかして急速充電できるよ!というやつ
サイズも小さいですし航続距離的に燃費もある程度度外視できますが…
よく考えてもシュノーケルの吸排気量が絶大すぎて「ピー!」という笛になってしまいそうですけどw


385 : 700 :2019/12/12(木) 22:20:27 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>382
F/A-18E/Fの場合だと初飛行が1995/11/29、IOCが2001/09ですか。


386 : ひゅうが :2019/12/12(木) 22:24:46 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なお、冷戦下だともっと素早い
5年で主力戦闘機作ってしまったりしている
F-15っていうんだけど…


387 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:27:06 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>370
あれは政府がわりと情やらイデオロギーで動きすぎだからなぁ・・・
泥沼るのは当然というか・・・


388 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:31:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカは空母もだが新装備と一緒に開発するから炎上の要因となる
エンジンも同時開発とかリニアカタパルトも同時に設計とか
陸海軍の航空機開発でエンジンで苦労したトラウマ持ちと違う米帝様
基本要素研究が終了中の日本とタイムスケジュールの比較は難しい
ソフトウェアの開発は日本が苦手な部分な所と全機レベルの電波暗室が無いのが痛い


報ステ
辺野古報道
県外からの運動家の検閲行為を報道しろや
辺野古埋立よりもジュゴンの生息海域に影響の大きい那覇空港の埋め立ても取材したらどうだ
石炭火力も進次郎がパフォーマンスで廃止をぶち上げるのを期待していたみたいだが
むしろ日本の地形、現状ではソーラーパネルの設置で山地森林を切り開いている環境破壊の元凶と言い切る位の度胸が欲しかった


389 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:34:13 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>373
可変倍率の光学サイトや米軍のAN/PEQ15的なレーザーイルミネーターは着くみたい。
アドオンのグレネードランチャーや二脚もある模様。
あと公表された画像は黒でしたがタンカラー版もある様子で、
水陸機動団でタンカラー版がテストに持ち込まれたという話もありました。


390 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:34:24 HOST:softbank126140210130.bbtec.net
報道しない自由だぞ


391 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:35:55 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
>>371
現状満ち足りているならいいしね、多少の憂さばらしもあるからね


392 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:38:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
伝統の二脚はやっぱり付くのか
後は噂レベルしか知らないが現状使い物にならない(銃刀法で刃が付いていない?)銃剣も実用的になっていれば良し


393 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:39:24 HOST:sp1-75-4-184.msc.spmode.ne.jp
ttps://twitter.com/hatoyamayukio/status/1204912262483341312

鳩山由紀夫って薬物検査のやり方とか知らないんだろうな


394 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:41:58 HOST:softbank126140210130.bbtec.net
むしろルーピーが今まで薬物検査受けていないのが信じられない
あの言動でやヤクチュウのものやろ


395 : 弥次郎 :2019/12/12(木) 22:43:30 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>394
あれは壊れたラジカセみたいなものだから別に薬キメているわけじゃないと思われ…


396 : 名無しさん :2019/12/12(木) 22:56:05 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
自己承認欲求が満たされて脳内麻薬がドパドパでてるでしょうし、それで十分でしょうな。


397 : ひゅうが :2019/12/12(木) 22:57:53 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>388
ソフトウェアについてはわりと不毛なんでやめときましょう・・・
あと電波暗室についてはねぇ。予算ついてほしいですよねぇ
F-35組み立ても継続になったことですし


398 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:04:13 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
つくんじゃあないですかね?>電波暗室


399 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:06:28 HOST:KD106180035120.au-net.ne.jp
>>388
リニアカタパルトに関しては、空母に乗せるテスト用の実物作ってテストしなかったって話があったなぁ。
データ上で大丈夫だったから載せたらgdgdであのざまという。
それにしてもアメリカ大丈夫か?
ロッキードもボーイングも信じられない低レベルなお粗末なミス乱発だし、艦船は失敗続き、戦車に関しては開発能力喪失疑惑まである。


400 : ひゅうが :2019/12/12(木) 23:09:42 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なお不毛な理由

プログラミング能力が日本には不足しているから無理 → 実のところ行数は近年の自動車用制御ソフトの方がはるかに上である。自動運転車なんて以下略
航空プログラミング経験ないだろ。だから無理だし米帝に任せろ → それは確かに著しく不足している。だがやったことなければやってはいけないとなれば何も作れないしエンジンなんかの例では成功したぞ

この二つで堂々巡りを繰り返すことになります
あとは実例によるマウントとりあいに終始するんで極めて不毛なのであります


401 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:11:26 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
自国で武器を設計し量産できる列強は、もはや日本と中国ぐらいか(もっとも実情はアレだが)


402 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:15:20 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>400
F-3スレのあれの堂々巡りはいいです。


403 : ひゅうが :2019/12/12(木) 23:18:00 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
私はできたらいいなと思ってる、そう評価されたらうれしい、それくらいでいいと思います
保存用観賞用布教用にF-22とYF-23とSu-57はダースくらいで欲しいし飛んでるとこ見たいですが


404 : ひゅうが :2019/12/12(木) 23:21:41 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
あとYF-108とXB-70も
YF-103でもいい(無謀&未完成)


405 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:22:38 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>403
米空軍「ダースで飛ばしてるが?」


406 : ひゅうが :2019/12/12(木) 23:23:37 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>405
YOKOSE!
はっ。いかんいかん


407 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:24:20 HOST:PPPa348.w10.eacc.dti.ne.jp
>>404
お兄ちゃん(ry


408 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:24:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>407
私もそれ思ったw


409 : ひゅうが :2019/12/12(木) 23:43:26 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
第三次世界大戦だ!

ところで、また某所由来だけどこのニュースをどう思う?
ヤバい(確信)
>北里大ら,原子炉ニュートリノを地表で観測
>ttp://www.optronics-media.com/news/20191211/61792/
既にカミオカンデで原子炉ニュートリノは検出してたけどこれがまず、1トンばかりに小型化された。しかもプラスチックシンチレータで堅牢
今は測定距離45メートルだけど、これを10倍から20倍くらいの感度にしたら、原子炉作動させてる限り音が出ずとも航空機で原潜が感知されてしまうことに…
しかもあまりに強い貫通力をもつニュートリノは数メートルのコンクリートや鋼鉄では遮蔽不可能


410 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:44:47 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>409
原潜とかの場所がばれますな


411 : 名無しさん :2019/12/12(木) 23:50:24 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
軍用で実用化したら我らが同盟国も困っちゃう技術だなこれ


412 : 700 :2019/12/12(木) 23:57:30 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
しかも日本の大学で当人達は学術的興味しか無いだろうから、情報を色々ヤバイ方面も含めて公開するだろうし。

その内AIP動力の戦略ミサイル潜水艦が登場したりしてな。


413 : リラックス :2019/12/13(金) 00:06:15 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
戦略史が動いてしまう発見では……


414 : ひゅうが :2019/12/13(金) 00:09:58 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>411
というよりわが同盟国が二番目に困っちゃうでしょうな
オール原潜主義なんで
一番?そりゃロシアです。核抑止力が完全崩壊する危機ですしおすし
そして空気を読まず10年後に5トンくらいの探知機材を搭載して東シナ海で原潜探知に精を出すP-1改とか…
あと宮古海峡の両側に100トンくらいに大型化したプラスチックシンチレータを置いて三角測定と差分法で直線的に原潜の位置を測定するというニュートリノSOSUS網ができちゃうとか

我が国が原潜なみの潜伏能力をもちつつ第2撃能力確保するには…
あああれがありました。SSn
すなわち、電子のエネルギー準位が励起された核異性体を原子炉によって製造
これを動力源として常時必要な電力に使用。こいつは基底状態におちつくときにニュートリノを出しませんからな
それに全固体電池などのパワープラントを組み合わせて運用…というような感じ


415 : ひゅうが :2019/12/13(金) 00:10:40 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
まぁ机上の空論になりますしこれからの展開によるんで注意深く見守ってみたい話です


416 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:16:07 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>409
海水の遮蔽があるのできついのでは・・・


417 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:24:05 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【韓国語が上手すぎて?】韓国機密機関が知らずに中国人を採用![12/12]
ttps://www.recordchina.co.jp/b766399-s0-c30-d0135.html

韓国語が上手いからと北朝鮮のスパイを雇用しそうだな。


418 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:25:59 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
いや海水どころか、地球を貫通してもまるっきり減らんのよ。

というか線量の半分を遮蔽しようとすると、計算上、水で40光年ほどいる。
完全遮蔽しようとしたら、鉛の厚みで9光年だったかな。そのくらいスカスカ抜けてくる。


419 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:31:08 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>417
現政権自体が北の傀儡政権だから…
なおあまりの無能さ加減に作った側が頭抱えている模様


420 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:32:26 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>419
あんまりにも無能なので北朝鮮から透明人間扱いされることになった文。


421 : ひゅうが :2019/12/13(金) 00:34:23 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>416
あまりに反応しないんでカミオカンデみたいなもの作ったわけですな
ついでに原子炉ニュートリノみたいな低エネルギーニュートリノの代表例として有名なのは「太陽ニュートリノ」
はい、こいつは今この瞬間にも地球の反対側から地球突き抜けてついでに我々の股間を突き抜けてばんばん飛んできておりますぞ
その数、1平方センチあたり660億個(1秒あたり)です


422 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:35:27 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
>>海水
んな程度の遮蔽で遮れるなら筑波山の加速器から飛騨の山奥のカミオカンデまで
加速器で飛ばして観測なんて実験やれないですがな。
記事の通りなら検出量も結構な量なので、現行の炉では反応の有無は確実に筒抜けになる。

コレ、精度と規模にもよりそうだけど、日本全国に複数設置して使い始めると
世界中の核分裂反応の発生状況が収集可能になる(地球の岩盤位はサクッと抜けるのがニュートリノ)。
其れこそ、最北端と最東端、最南端に最西端は周辺に核施設が無いので精度の高い観測所が用意出来るしね。

で、東大だったかな、ニュートリノの透過の時差を利用した岩盤下の状況調査の技術が研究中なので
此れと組み合わせると・・・いやぁ地球の中まで筒抜けになる時代が見えてくるかも


423 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:36:58 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>418
なら私たちの体も普通に貫通してるわけですね、でも体に影響はないと
で、上のニュースサイトの奴だと、原潜の居場所がばれるのか・・・これは結構すさまじいというか
原潜持ってる国の戦略が破綻しちゃいます?


424 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:43:17 HOST:PPPa348.w10.eacc.dti.ne.jp
素通りするってことは反応しないってことだから体にも影響ないのかな


425 : ひゅうが :2019/12/13(金) 00:44:01 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ヤバいのは、1トンにまで小型化した装置で検出に成功したことですな
検出自体は素子レベルでは東大がやってましたが今回合流したみたいですね
しかもプラスチック製のシンチレータ(発光体)使ってますので装置が堅牢に作れます


426 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:48:32 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>373
グレランは06式ライフルグレネードがあるから当分それを使うんじゃないかな?


427 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:49:49 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
06式ライフルグレネードってゲートのアニメで自衛隊員が
89式から撃ってた奴だっけ?


428 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:52:35 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>392
なんか二脚はフォアグリップに格納出来るデザインだったな。


429 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:55:13 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
太陽ニュートリノや地球ニュートリノ、原子炉ニュートリノ、また宇宙からやってくるニュートリノなど、
身近なニュートリノが地球上に健康被害を及ぼすことは、考えられません。
なんせごくごく希に原子核にぶつかったとしても、ごくごく微かに発光する程度のエネルギーしかないので。


まあ、同じ星系内くらいの距離で超新星爆発が起こるような特殊状況だと、莫大なニュートリノシャワーに焼かれることも考えられますが。
この場合、ニュートリノシャワーがなくても、少ししてやってくる超新星爆発の光波をうけて蒸発するので大して違いがないです。


430 : 名無しさん :2019/12/13(金) 00:57:44 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>416
ニュートリノって太陽から地球までの厚さの鉛も透過するって聞いた事が…


431 : 名無しさん :2019/12/13(金) 01:02:37 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
ニュートリノって基本的にどう頑張っても遮蔽できない存在だったハズ
遮蔽できたとしたら、かなり強力なソレこそ、SF的なビームをはじく磁気シールドレベルの代物が必要じゃ無かったっけ?

その昔、ライトなSFアクション小説でニュートリノを活用して惑星単位のレントゲンみたいな装置が出てたなぁ……


432 : ひゅうが :2019/12/13(金) 01:04:56 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
とりあえず、ワクワクしてきますね
難点はどう考えても現行の無人機に積めるレベルではなく、むしろ定置ソナーか大型機によるMAD探知じみた運用が必要になりそうなところですな


433 : ひゅうが :2019/12/13(金) 01:05:35 HOST:p179115-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
星を継ぐもの
名作です(ダイマ)


434 : 名無しさん :2019/12/13(金) 01:07:47 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
ニュートリノで記憶をスキャン、コピーしてクローンに転写というのもあったな。


435 : 名無しさん :2019/12/13(金) 01:15:50 HOST:ai126189125199.58.access-internet.ne.jp
 吉田親司氏の処女作で、ニュートリノを応用して月面の地下に建造された防空壕に暗殺を仕掛ける展開が描写されていた記憶が。

 かなり前で、膨大な蔵書の過半は倉庫に仕舞っていて取り出すのに一苦労なので、直ぐに内容を確認できませんが。


436 : 700 :2019/12/13(金) 01:41:10 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>432
精度によっては地球の裏側に居る潜水艦ですら見付けられかねない代物ですから、
定置システム設置の可能性が囁かれただけで核ミサイルが降ってきてもおかしくありませんね。

>>433
同意!
邦訳されたシリーズは全部読んだけど、最後の"Mission to Minerva"に手を出すべきかどうか。


437 : ハニワ一号 :2019/12/13(金) 01:41:54 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
米タイム誌の年末恒例の「今年の人」にグレタが選ばれたそうだ。
グレタよりも今年の人にふさわしい人はいると思うがな。
香港の自由を守るために戦っている香港の若者たちとか。


438 : 名無しさん :2019/12/13(金) 01:42:27 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
星を継ぐものって星野さんの漫画?


439 : 名無しさん :2019/12/13(金) 01:44:00 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>437
ネット投票では香港に一番票が入ってたって奴ね
おかげで、アメリカでは大荒れよ


440 : 清純派うさぎ症候群 ◆MlGa4HmBUY :2019/12/13(金) 01:45:19 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【速報】グレタ・トゥンベリさん、タイム誌の今年の顔2019年に選ばれる!
ttps://www.nbcsandiego.com/news/national-international/teen-activist-greta-thunberg-is-times-person-of-the-year-2019/2239601/

【トランプ大統領】米タイム誌の今年の人選出に…「ばかげている。落ち着けグレタ!」
ttps://this.kiji.is/577863323788936289

トランプ大荒れw


441 : ハニワ一号 :2019/12/13(金) 01:57:08 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>439
グレタが安全な場所で演説しているのに対して香港の若者たちは命がけで戦っているからな。
アメリカでも納得しない人は多いだろうしな。


442 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:00:45 HOST:softbank126140210130.bbtec.net
タイム誌の「今のスポンサー」が何所かまるわかり


443 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:01:18 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>418
>>421
>>422
>>430
ありがとうございます。
そこまで反応しないんですか・・・

そういえば、核を無力化する技術として膨大な量のニュートリノを浴びせて未熟爆発を起こすって話があったようなw


444 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:05:59 HOST:PPPa348.w10.eacc.dti.ne.jp
グレタ本人はどうでもいいけどほんと気持ち悪い状況だなあ
国連職員やTIMEのスタッフだって
あの子がマララみたいなのとは違うって分かってるだろうに


445 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:07:24 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
マララの場合はガチで殺されかけてテロリストに的掛けされてたからなぁ。


446 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:10:51 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>440
>「落ち着け、グレタ!」とツイッターに投稿した。

 トランプ氏は自らの激しやすい性格は棚に上げて「グレタは自分の怒りを制御することに取り組み、古き良き映画を友達と見に行ったらいい!」とも書き込んだ。

 これに対し、グレタさんはツイッターの自己紹介欄を「怒りの制御に取り組む10代。今は落ち着いて、古き良き映画を友達と見ている」と書き換え、トランプ氏に反撃した。


仲良くレスバ友達になったようで何よりw


447 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:12:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
んでお前が見てる古き良き映画ってなんだ?とか言いそうだな、トランプw


448 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:15:04 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>438
星野さんの「星を継ぐもの」は、J・P・ホーガン原作の「星を継ぐもの」「ガニメデの優しい巨人」「巨人たちの星」という一連のシリーズを、
後付け設定のためにいささかの不整合があった世界観を見直し、一つの作品として漫画にしたものですね。


449 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:16:17 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>448
ありがとう、あの漫画であってたか。

星野さんって宇宙服着てるデュークが宇宙で狙撃するってイラスト描いたこともあったな。


450 : 名無しさん :2019/12/13(金) 02:47:24 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>444
そもそも今の国連自体が本音を言えば、環境問題でぎゃーぎゃ喚き散らす気候行動サミットやらの国連の皮を被る集まり自体にうんざりしてるw
今の事務総長なんてうっかり本音言ってる、意訳すると、国連の本業に害悪だから自重してくれ!!あとそんなものに金突っ込むより難民やら紛争解決に予算ください!ってうっかり言ってるw


451 : 名無しさん :2019/12/13(金) 03:01:00 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
豪州の議員さんだったかな?
グレタの講演に行かなかった自国の首相に対して
「時間を無駄遣いしなかった」とかコメントしたとか。


452 : 名無しさん :2019/12/13(金) 03:54:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>412
日本の大学は北里大を始め「軍事には協力しない(キリッ!)」と言って自衛隊の協力要請は断って
北や中華の研究者を自分の所の研究所に呼ぶような連中だからトランプ大統領当りがG13を雇う案件だぞ
実際は核の秘密製造を発見する技術と説得できれば良いが>イスラエルの秘密工場を特定とか

尚防衛医大で開発した常温保存可能な人工血液なるものがあるが、偉大なる医大様は軍事技術と言って当然使用拒否するんでしょうね


453 : 名無しさん :2019/12/13(金) 05:52:49 HOST:KD182251192028.au-net.ne.jp
そもそも、軍事にしか使えない技術ってあるのか?
すぐには、おもいつかないのだが。


454 : 名無しさん :2019/12/13(金) 07:10:32 HOST:KD106132202217.au-net.ne.jp
現状デュアルユース(軍民両用)が普通ですね。
極端な話缶詰めなんかはラベルを張り替えればレーションになりますから。


455 : 名無しさん :2019/12/13(金) 07:13:41 HOST:ntshga010091.shga.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
性能や品質に大差が無いなら、ラインを態々別にするのはコストが上がりますからね。


456 : 名無しさん :2019/12/13(金) 07:27:23 HOST:u059.d024166210.ctt.ne.jp
>>452
軍事技術由来の医療機器を全撤去すると医療機関としては機能不全に陥ります!


457 : 名無しさん :2019/12/13(金) 07:29:22 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>451
豪州の政治家からこういう意見がチラホラ出始めてるのを見ると
去年言ってた中共の影響力排除は割と本気でやってんのかな


458 : 名無しさん :2019/12/13(金) 08:02:39 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>449
ハゲの考古学者の話しか読んだことないなー。
某ロンゲの妖怪ハンターが好きで、そこからオススメされたんだけど確かに面白かったわ。


459 : 名無しさん :2019/12/13(金) 08:15:23 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
丸山、棒茄子324万か・・・あんなアホでも俺の年収約1.5倍かよ・・・


460 : 名無しさん :2019/12/13(金) 08:16:32 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>459
ああ、↑の額で・・のでね?…


461 : 名無しさん :2019/12/13(金) 08:19:07 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>394
あいつは脳内麻薬を24時間オーバードーズしてる異能体なんで…。


462 : ナイ神父Mk-2 :2019/12/13(金) 08:41:46 HOST:sp1-79-86-103.msb.spmode.ne.jp
>>454
そもそも瓶詰めも缶詰めも軍事技術では元はナポレオンの遠征時に保存食として瓶詰めが開発されて、金属化されたのが缶詰めだった筈ですし・・・


463 : 名無しさん :2019/12/13(金) 11:26:16 HOST:sp49-98-142-5.msd.spmode.ne.jp
>>459
なんの話し?


464 : 名無しさん :2019/12/13(金) 11:40:12 HOST:sp49-98-129-180.msd.spmode.ne.jp
NHKうんたら党の丸山議員の話だと思われる。Twitterで議員ボーナスの話が出てきた。


465 : 名無しさん :2019/12/13(金) 12:07:43 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ブリデンの総選挙、保守党が圧勝でEU離脱確定
………確定、だよな?
労働党のマヂキチ政策が実施されないだけでも価値があるが


466 : 名無しさん :2019/12/13(金) 12:12:16 HOST:KD106180034208.au-net.ne.jp
後は合意なき離脱か交渉後離脱かで強硬離脱派と穏健離脱派が揉める可能性くらいじゃないかね


467 : 名無しさん :2019/12/13(金) 12:17:09 HOST:sp49-97-96-115.msc.spmode.ne.jp
とにかく方針をとっとと決めてもらわんと、日本を含む外国企業が離脱疲れでイギリスから出ていくんじゃないかな。


468 : 名無しさん :2019/12/13(金) 12:28:28 HOST:sp49-96-41-82.mse.spmode.ne.jp
タピオカって、タピタピしてんのな。


469 : 名無しさん :2019/12/13(金) 13:00:15 HOST:PPPa348.w10.eacc.dti.ne.jp
>>465
離脱するにしろしないにしろ
いい加減に確定してくれって人が多かったんだろうな


470 : 名無しさん :2019/12/13(金) 13:51:42 HOST:KD106180035120.au-net.ne.jp
>>469
というか、日本じゃ報道されないがイギリスがgdgdとEUから有利な条件交渉を引き出そうとしてる事にドイツとフランスがガチギレしてるから今のイギリスの扱いってかなり冷たいんよ。
あっちじゃネガティブな意味(離脱反対派が使う)でそういう扱いになって大変だぞ!って話題になった。


471 : 名無しさん :2019/12/13(金) 17:55:59 HOST:210.253.37.54
東京新聞労働組合
こういうテレ朝の編集には文句言う。
ああいう公文書「廃棄」はスルーか。
予算委を開かぬ参院規則違反は放置か。
自民党参院幹事長の世耕弘成氏。


うるせえ黙れ


472 : 名無しさん :2019/12/13(金) 17:58:12 HOST:84.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
主にバルカン半島方面のニュースを発信している方がいるんですが、情報によると
ボスニア紛争中のクロアチア人単一民族国家建設の為、ボシュニャク人の大量虐殺やレイプ、強制移住などの
民族浄化を行った元クロアチア防衛評議会の司令官で、2年前に旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷で有罪判決を受け
抗議の服毒自殺をしたスロボダン・プラリャクの命日にクロアチア大統領の
コリンダ・グラバル=キタロヴィッチ女史がFacebookで哀悼の意を表したものの
ボシュニャク人やセルビア人たちは何故EUは何も言わないのかと不満に思っているらしいのですが

EU「んークロアチアだからOK。でも、セルビアが似通ったことしたら一発レッドです。
あっ、そもそもセルビアはEU加盟してないし、加盟できないですね」

とのことで、EUからすれば紛争中の虐殺行為で仕方なくクロアチア人も一部裁いたけど
紛争の主犯と一番の悪はセルビアってことで決まってるのでクロアチアが幾らやらかそうが無問題
あとセルビアはとっととコソボの独立認めない限りEUに加盟させねーよって感じみたいです


473 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:00:49 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>471
IS子をスルーしておいてぬかs…ああ、労組的にはIS子の方が正しいと思ってんのかw


474 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:06:01 HOST:sp49-96-41-82.mse.spmode.ne.jp
そういや、トランプ大統領を弾劾追訴するとかやってるよな


475 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:36:40 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>474
あんなもん普通に否決されてリベラル()が発狂するだけだろ
通ると思ってるのなんて日米のパヨクぐらいでしょ


476 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:38:46 HOST:210.248.148.138
>>472
アメリカやEUはユーゴスラビア紛争の悪として責任を全てセルビア、セルビア人に押しつけたからね

あとクロアチアって、あまり知られてないけどぶっちゃけ欧州の韓国だぞ
異常なまでのナショナリズムと自国優越主義、そして紛争中のセルビア人やイスラム教徒の虐殺も全てセルビアの陰謀と
擦り付けだとしてクロアチアに戦犯はおらず紛争中も清廉潔白だったと主張してる
未だにクロアチアの街中にはセルビア人を吊せとか普通に書かれてるし(当然セルビア側はそんな事していない)


477 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:39:59 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>475
むしろ民主党上層部は党内の強硬派に煽られてやっちまったって頭抱えてるw
むしろ弾劾成功しても共和党の支援してるようなもんだし(民主党的にはトランプより副大統領のペンスの方が強敵だから)


478 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:42:23 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>470
半島か。


479 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:47:18 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
セルビアはセルビアでオーストリア大使館の前の広場にサラエヴォ事件の犯人の記念像建てたり、内戦中セルビアの戦争犯罪とされたものは全てクロアチアの陰謀とアルバニア人の犯罪によるものと主張したりとこっちも色々と香ばしいけどね

そんな欧州の韓国扱いされそうな二国だけど、すげえ皮肉なことにどっちも親日国かつ反韓国なんだよなあ(苦笑)


480 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:51:44 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>478
イギリスがグチグチと言い訳して都合の良い条件交渉をだらだらとEUと続けてるの見て、EU内のEU離脱派が勢い増したからね。
フレグジット(フランス)、スウェグジット(スウェーデン)、ジャーグジット(ドイツ)、スペグジット(スペイン)とか堂々と選挙の争点にしようという動きが出てきた。
そりゃフランスやドイツのイギリスを見る目はゴミ屑を見る目だよw
イギリス国内も予想以上にEUからとっとと出てけよブリカスwってEUの雰囲気を察している。
まぁどこぞの半島よりは空気を読んでるw


481 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:55:18 HOST:sp49-98-17-60.msb.spmode.ne.jp
>>475
民主党下院議員からも不評のある代物だから、造反者が出て下院で否決されても驚かない!


482 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 18:55:56 HOST:KD106132086156.au-net.ne.jp
>>479
尚、ボシュニャック(ムスリム人)
まあオスマン支配下でイスラム化した現地スラブ人なので面倒臭さが大爆発している訳で、ハントシャール(ハンジャル)やカーマのやらかしを考えるとねえ


483 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:57:14 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>ジャーグジット(ドイツ)

おまエラが逃げられるわけねーだろ、
EUの弱小国を骨の髄までしゃぶってユーロの旨味をこれでもかと吸い尽くした分際でぬかしおるわw
吸い上げた富を難民()に突っ込んで溶かしたりしなければ言い訳くらいは聞いてやれたんだろうが…。


484 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:58:23 HOST:84.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>479
いや、最近のセルビアは紛争中の犯罪と向き合って自分たちの起こした事件は仕方がない
と粛々と受け入れる方向に向かってるそうです
だからこそ近年はクロアチアの異常ぶりというか半島的振る舞いが目立っているそうで……
セルビア人たちはそんなクロアチアに反感を抱いていますし、戦犯に関してもセルビアの戦犯は仕方が無いけど
何故クロアチアの連中はほんの少し裁いただけでお茶を濁してコソボ解放軍の連中は殆ど裁かれていないんだと
思っているみたいですね

まあコソボ解放軍メンバーで元首相のラムシュ・ハラディナイが紛争中のセルビア人やジプシー、反コソボ解放軍のアルバニア系を
虐殺した容疑で戦犯法廷に召喚されましたが、リーダーで大統領のハシム・サチが全くお咎め無しでのうのうと過ごしていますからなあ……


485 : 名無しさん :2019/12/13(金) 18:59:33 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>477
下手すると、ロシアが民主党のやらかしの証拠をうっかり()拡散させてしまう可能性も…。


486 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:03:39 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>485
大丈夫だ!
既にトランプ絡みでロシアに尻尾どころか靴舐めに行ったことはバレてるのでこれ以上晒せる恥は無いかとww
ヒラリーのロシア疑惑をネタにするとロシアにブーメランになるしな。


487 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:05:02 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
各国のEU離脱派が力を持つ様になってもイギリス以外はもう間に合わんじゃろ………


488 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:08:36 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 川崎の通り魔事件を弁護した意見、「腹を刺したので殺意はなかった」みたいな事を弁じたようです。

 ……弁護士は、腹を刺されても人間が死なないと思っているのか?


489 : リラックス :2019/12/13(金) 19:11:16 HOST:pw126245123142.16.panda-world.ne.jp
刺した当人が腹を刺せば死なないと思っていた的なことを証明すれば良いんじゃない?殺意の有無が問題なら

国家公務員や地方公務員には絶対許されないロジックだな


490 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:12:36 HOST:sp49-96-8-216.mse.spmode.ne.jp
内戦中のセルビアもクロアチアもムスリムもやらかした事を見たら皆等しく糞野郎共だよ。
そういやクロアチアに雇われた日本人傭兵によるとクロアチアの民兵はならず者ばかりだったそうで、
セルビア側は民兵でも統制が取れてて手強かったそうだ。
なおボスニアのムスリム民兵はクロアチア民兵以上のならず者集団だったという話


491 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:14:18 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
殺意が無いから殺人じゃないて論調マジで止めろよ…階段にローション塗る馬鹿出てくんだろうがよ


492 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:15:11 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
クロアチアで戦争がうまい連中はとっくに傭兵になって外でてるからねえ(違


493 : リラックス :2019/12/13(金) 19:24:23 HOST:softbank060158212126.bbtec.net
>>488、確か「それがね、人間って銃で撃たれるのもそうですが刃物で刺されても早々に死なないんですよ」

ってハラワタ飛び出して「こら死んだわ」と匙投げられたのを一応の情けでハラワタ押しこんで木綿糸で一応縫い合わせる程度の処置を受けた武士がそのまま天寿を全うしたとかいう話をされたことがある。

この手の話を基準にしていた、実生活で試す状況なんてないから本当だと思って疑わなかった的なノリでロジックを展開するのかね?


494 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:26:21 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
セプクしたものの死にきれず、はらわたを天井に投げつけたとかいう人もいましたね。
まぁ刺さる場所にもよるので……腎臓あたりに刺さると一発アウトだったかと。


495 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:32:48 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
負け戦の責任兼ねて腹裂いたらヤバい繋がりの手紙始末してないの思い出して慌てて手紙焼いてたら痛み引いて半日位過ごして痛み戻ってきたから、んじゃ解釈頼むわって殺った人文字居ると聞く


496 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:33:59 HOST:84.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
最近はセルビアが粛粛と罪を受け入れる一方で、クロアチア人やボシュニャク人、コソボのアルバニア系の
被害者コスプレが目に余るようになってきて他国の一般人や一部のメディアでも批判されるようになってきていますからな

コソボ解放軍も、当初は「山の中の怪しい連中」ということで一般のアルバニア系からも煙たがられていたにも関わらず
アメリカがこのテロ集団をコソボの正当な組織と認定して支援したせいで数々の犯罪行為がお咎め無しになりましたからな
コソボもセルビアがアルバニア語教育の禁止とかでやらかした面もありましたが、それもコソボ解放軍が政府の施設や警察署、一般人への
襲撃やテロを行い続けてセルビア側も我慢の限界に達したという面もありましたし

しかも最近コソボ解放軍がセルビア人を拉致して臓器密売を行っていたという告発が当初否定されたものの
調査によってほぼ事実だったということが明らかになってきました


497 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:35:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
見物に来たフランス人水兵に向かって十文字にセプクしたうえ、はらわた投げつけたとか…
案外、腹を切ったくらいではなかなか死なないね。刺したら死ぬと思うけど。


498 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:38:50 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 逸話的には山吉新八郎みたいに、赤穂浪士に滅多切りにされても死ななかった人とか、急所やられても気力で回復するまで持ちこたえて死ななかった人の逸話は知っていますが。

 個人的には「例外を以て基準とするなかれ」で。

 人間、急所じゃなくても刺されたり斬られたショックだけで死ぬ人も少なくないし、適切な応急処置をしてもヤン提督みたいに手遅れになる人だって多い。

 腕や足ですら、止血困難で応急処置する前に失血多量になる急所が幾つかあって(流石に書きません)、殊に手の急所は他よりも斬りやすい部位だと言うのに。あそこをポンと軽く、骨に触れない程度に浅く斬るだけでCM1回ぐらいの間で大抵の人は失血多量で動けなくなるのに。


499 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:39:18 HOST:pw126199205119.18.panda-world.ne.jp
早く宇宙植民の時代が来たらアレな連中だけでコロニー組んだら
片っ端から滅びそうじゃのぅ……


500 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:41:29 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>499
ヴィーガンだけのコロニーとか作ったら、ムーンムーンみたいになって生き残ったりしないかなー


501 : リラックス :2019/12/13(金) 19:42:10 HOST:pw126245123142.16.panda-world.ne.jp
とは言っても切腹の手順てまず刺してから傷口を広げていくという風に考えることも出来るのでは(何の意味もない感想


502 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:46:39 HOST:sp49-96-41-82.mse.spmode.ne.jp
>>495
それ、パソコンのHDにエロ画像あるから
消してくれ!なノリやろ


503 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:47:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ヴィーガンは農業しなかったような……しても大麻栽培
ヴィーガンだけのコロニーを作ると水と大麻だけで暮らす事になる


504 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:47:28 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
>>500
アミノ酸不足で滅ぶかと


505 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:48:44 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>486
靴どころかチ○コ舐めた証拠とかありそうなんですが…。
ヒラリーと黒んぼのロシアゲートなら「こちらに売ってくれるから買った」でロシアにはそこまでブーメランにならないんじゃないですかね、
結局「なんでロシアに売ったんだ、言え!」で集中砲火浴びるのは民主党ですしおすしw


506 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 19:53:36 HOST:KD106132084101.au-net.ne.jp
>>505
ぶ み ど
う ん う
め す せ
ら に



507 : 弥次郎 :2019/12/13(金) 19:54:24 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>506
そういうこと言っちゃうのも是非もないよネ!


508 : 名無しさん :2019/12/13(金) 19:55:28 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>505
ただでさえ、プーチンロシアになってから色々と暗躍してるから本格的なロシア警戒論になりかねないぞ。
欧州各地の極右から極左にロシアの影があるし、それがアメリカにまで及んだってなったらアメリカ世論がどんな化学反応するかわからんしな。
ロシアからすればアメリカが妥協して制裁解除してくれるぐらいに交渉の余地を残さないとロシアが破綻する。


509 : リラックス :2019/12/13(金) 19:55:55 HOST:pw126245123142.16.panda-world.ne.jp
実際問題、農業によって起きる土壌流出は無視できない問題だから間違ってない

という農業反対派はどうでやしょ


510 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:01:56 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>503
つ アンデスの聖餐


511 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:02:23 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
空母いぶきレンタル開始してんのか。見てる人おる?


512 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:02:43 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>488
というか腹ぐらいじゃ運悪くなけりゃ死なないんでね?

刃物系なら腎臓、肝臓やられなけりゃ、病院に運ばれれば助かるよーな。


513 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:07:16 HOST:KD106132132177.au-net.ne.jp
言うて内臓詰まってる場所刺して殺意皆無です、は厳しいのでは


514 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:10:45 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そのうち「司法はあてにならないんで、無罪放免で出てきてほしいです。この手でやるんで」って言い出す人が出てくるレベルじゃなかろうか?


515 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:11:07 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
人間は手首の構造的に刺したら抉るから内臓で殺意無しは無理やろ…
現代医療でも腸抉って中身を組織にばら撒いたら感染症でかなりヤバくなるし


516 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:12:04 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>512
それが殺意のない証明になるかっていうと…。
むしろ、そういうのを前面に出してたら計画性の証明になるんで弁護にならないというw


517 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:13:06 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
>>514
もう居る…


518 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:13:23 HOST:KD106132132177.au-net.ne.jp
これが襲われた側が咄嗟に凶器奪って無我夢中で〜とかならまだ殺意無かったという主張も分かるが……


519 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:14:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>517
居るにも関わらず馬鹿げてるとしか思えない判決が出てるって……


520 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:21:07 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>519
言ったのが光市母子殺害事件の裁判の時だからな
当時は法曹界も大騒ぎになったらしいが喉元すぎれば何とやらやで


521 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 20:24:44 HOST:KD106132084101.au-net.ne.jp
>>519
狂鬼人間「リアルでそんなんが居るからBD-BOX化の時にハブられたよorz」
尚、円谷的に同じ欠番でもイチャモン同然のスペル星人は名前を出さずとも触れたりするが、こちらは完全黒歴史にする構えの模様


522 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 20:24:45 HOST:KD106132084101.au-net.ne.jp
>>519
狂鬼人間「リアルでそんなんが居るからBD-BOX化の時にハブられたよorz」
尚、円谷的に同じ欠番でもイチャモン同然のスペル星人は名前を出さずとも触れたりするが、こちらは完全黒歴史にする構えの模様


523 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 20:24:45 HOST:KD106132084101.au-net.ne.jp
>>519
狂鬼人間「リアルでそんなんが居るからBD-BOX化の時にハブられたよorz」
尚、円谷的に同じ欠番でもイチャモン同然のスペル星人は名前を出さずとも触れたりするが、こちらは完全黒歴史にする構えの模様


524 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:25:19 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>520
アレはやった奴が「乳児殺し+死姦+ドラえもんガ―」のトリプルコンボを決めたのもあるからな…。


525 : ぽち :2019/12/13(金) 20:28:45 HOST:sp49-98-75-141.mse.spmode.ne.jp
登山家の野口健氏がグレタんにツッコミ入れて炎上しているらしい
電車で優雅に旅行中と思われる写真に
「てっきりヨット以外は馬車で移動してらっしゃるのかと想像してましたが」

これに対し
「この子を責めてどうするのか」
「大人気ない」
といった批判が殺到しているのだとか


526 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:30:09 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>520
次は遺族が犯人や共犯者に仇討ちやらかしたらだろうな、司法が衝撃受けるのは。


527 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:30:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>525
いつも思うのは、まともな大人がそばにいるのは叱れってことですな。
……いないからあれなんでしょうが。


528 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:32:03 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
>>525
賀東先生よりも婉曲的なのに理解できたんだ…


529 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:32:25 HOST:M014009101160.v4.enabler.ne.jp
二本の足があるんだから徒歩で移動するくらいの根性みせれば話くらいは聞いてやってもいいんだがな


530 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:32:51 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
>>525
ああ、成る程。
野口氏の発言が皮肉だと理解出来る程度の知性はあるわけかw


531 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:34:20 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
普段からアーミッシュレベルの生活してるならともかく、たまにヨット使ってるくらいじゃ、そりゃ言われるわな。


532 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:36:38 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>526
そういや、死刑がなくなった日本で、遺族の依頼で加害者暗殺する組織のゲームがあったな・・・


533 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:36:57 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>527
いないどころか積極的に悪用してる結果がグレタなんだろうと思います
どう見てもバックにいる団体のスピーカーにしか見えません


534 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:38:39 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まー、次の腹話術の人形は用意されてるし、
早けりゃ来年にビデオ(意味深)出演かねw


535 : 弥次郎 :2019/12/13(金) 20:39:49 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>525
そうですね、もう自覚ありでグレているグレタ嬢を責めるよりも、とめもせず煽っている周りの大人を責めるべきですね>この子を責めてどうするのか


536 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:40:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
子供を使って自分の言いたいことを主張して、間違っているところを指摘すると大人げないとかなんとか言って逃げる。
その主張は子供のたわごと並だと自分で言ってるようなもの。


537 : リラックス :2019/12/13(金) 20:44:52 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
そりゃ一方的殴りつけるならともかく、殴り返されたい奴なんて早々いないよ。
殴り返される覚悟してる輩ならいるかもだけど


538 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:45:50 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
しかしこういうリベラル()やマスゴミが作り出そうとしたアイドルって、過去に成功例は存在したのかな?


539 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:49:43 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
あの子を見てると十歳だった頃の愚かな自分を見るようで辛い…
そして老いても矮小なままの自分よりも遥かに影響力持てる立場なのに愚鈍なまま操り人形やってるのに憤りしか持てない


540 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:49:47 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
○ン〇・フ○ン○とか?


541 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:50:27 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 婦女暴行の常習犯だった男が、黒帯の女性をそれと知らずに襲った結果、背後から喉元にナイフを突きつけて普段通りに脅して威そうとしたら即座に路上に投げ飛ばされ……。

 畳の上ではなく舗装道路だったので尾骶骨骨折で、しかも勢い余って転がって生垣に顔を突っ込み、片目を枝で突いて眼球破裂。結果、全治しても歩行困難と隻眼(片目失明の影響で、残りの眼も視力が激減)してしまい。

 個人的には「天罰」「これで二度と女性を襲えなくなった」と思うのですが、何と「被害者」として女性を告訴。過剰防衛として女性が罰せられる事に。「被害者」の母親が「息子が障碍者にされた、絶対に赦せません」みたいなコメントしていましたが。お宅の息子の凶行で、自殺したり家に閉じ篭って人生を台無しにされた女性が山ほどいるのに、どの口がほざくかと思ったものです。


542 : 名無しさん :2019/12/13(金) 20:53:35 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
>>541
過剰防衛の女性はどれぐらいの罰になってしまったんだ?


543 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:02:56 HOST:84.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
そういえばグレタちゃんのバックにいる環境団体が中国共産党の工作機関だと暴露されてませんでしたっけ?
アメリカ政府も指摘してるっぽいですし


544 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:02:58 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>539
その影響力を操り手の目的から外れた方向に発揮した瞬間消えるからなぁ・・・


545 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:04:13 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>539
子供ってだけで視野が狭くなりがちなのに、あんなに障害持ってればなぁ
スウェーデンの行政は虐待してる意識ないんだろうな


546 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:06:30 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>546
親子揃って害悪でしかないな…


547 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:12:18 HOST:202.126.242.252
>>458
丸山よりセメントとかガソリンとか民間人の個人情報を無断で公開する小沢の女のほうにやりたくない。
>>468
ゼロワンカット!
>>479
流石に下朝鮮よりマシだろ、アメリカや中国にも泥塗りたくっている国なぞ他にないぞ
>>499
コロニーがもったいないからEOWS方式で解決しよう
>>525
馬車は馬がかわいそうだからとかいいそうw
>>538
マドンナブームとか
>>541
司法は腐りきっている


548 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:13:19 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>525
馬が可哀そうなら、人間が歩くか、曳くしかないな


549 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:13:36 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>540
伏字多すぎてわかりませんw
>>541
カスの子はカスですなぁ。てめぇが被害者ヅラしてんじゃねえよと

そういえば、ノーヘル常習の若い男が、いつも通りバイク乗り回したら自分が相手に突っ込んでしまい
ノーヘルだったせいで植物人間になった。もらい事故の被害者の人は一度こちらに謝罪したきりで会おうとしない
事故が起きなければ息子は元気だったのに・・・
ってインタビューで答えてた母親いましたが、そりゃそいつがノーヘルだったせい且つ自分が起こした事故だからだろうとしか
そして、ノーヘル常習だったのをなぜ矯正しようとしなかったのかとツッコミどころが多くて・・・


550 : リラックス :2019/12/13(金) 21:19:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
子は親の育児(という名の半生)の集大成なんやなって


551 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:20:25 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>547
いや、司法としては法律上定まってる部分としてしゃーないですわ
相手が連続強姦魔であったとしても、婦女暴行を防ぐために意図せずとはいえ相手に与えた損害がしゃれにならん場合過剰防衛問われるのは仕方ないことです
あとはそこにどれだけ情状酌量をいれるかですわ。


552 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:22:36 HOST:M014009101160.v4.enabler.ne.jp
首元にナイフの時点でどんな反撃されても文句言えんと思うがなぁ


553 : 陣龍 :2019/12/13(金) 21:22:38 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
貰い事故側は普通謝罪する必要無いのでは…勝手に突っ込んで勝手にノーヘルのせいで植物人間になった100%自業自得案件なのに


554 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:23:05 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
>>542様。

 すみません、以前みた記事を閲覧しようにもログが無くなっていて、色々と調べてみましたが後日談が出てきませんでした。

 確か、裁判では女性の方が負けてしまい、会社も解雇されてしまったかと。罰金刑で済んだのか、執行猶予がついたのかは覚えていません。

 どちらにしろ、理不尽な話だと思いました。


555 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:27:40 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
自分も気になったのでソース探したらありました
ちょっとうろ覚えだったので、母親のインタビューとか細かいところが違ってて申し訳ないです
ただ、読み返したら、ノーヘルを警察に見つかり追跡から逃げたら事故った、でした
ttps://kaseginin.jp/blog-entry-6770.html


556 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:28:06 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>552
個人的には自分もそう思いますし、多分裁判官でも同じように感じる人は多いと思いますよ
ただそれと法律がどう規定してどこまでいくと罪になるかは別問題ですからね
法の平等性ってのは時に個々の案件で理不尽をうむのは、悲しいことですが稀によくあることです


557 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:31:38 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
>>552様。

 確か、黒帯なら手加減できただろうにマットや畳の上ではなく路上に投げ飛ばした事で大怪我させたみたいな主張が通ったというような内容だった記憶が。

 ……対手が素人であれ弱卒であれ、此方も初陣なのだから咄嗟に全力で反撃するのは当然だし、容赦や手加減の余地など有ろう筈がないだろうと思ったものです。


558 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:32:17 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
そうしてみるとアメリカ式正当防衛(犯人を射殺)って被害者からすれば有利だよな。
アメリカで性犯罪被害者こそ銃を持つべき!って言うフェミニストいるが合理的っちゃ合理的だな。


559 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:32:47 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>556
法律で決まっててしょうがないというと、飯塚が逮捕されないというのがいい例でしょうか?
僕も飯塚の後の事故者が逮捕されてるのになんでこいつは・・・と思いますが、高い地位にいて逃げる心配がない以上逮捕しないって決まってると言われて
理解はしたけど納得しづらいというか、もにょる気持ちになりましたね


560 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:34:29 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>541
だったら母親が股広げて受け入れてやればいいだろうに…。


561 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:34:43 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
>>558
まぁ相手の武装の有無も有るがただの体格差だけなら顔面にデリンジャーぶっ放せれば逃げるのはやり易くなるだろうしね


562 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:35:38 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>557
近代司法の大原則は自力救済の否定。
現実的には無理があっても、手加減できる可能性があれば、過剰と見なされても仕方ないのですわ

だって、格闘家と素人では、基本的に格闘家は何時だって凶器を所持しているようなモノだと判別出来る訳で
結局どこまで叙情酌量の余地を認めるか否かになります。自力救済を否定しない場合は極端な場合
室町時代の喧嘩両成敗まで退化する可能性が出てきちゃうんですよ


563 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:37:25 HOST:M014009101160.v4.enabler.ne.jp
有段者が凶器ならナイフと黒帯で相殺じゃねーの?


564 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:38:03 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>561
アメリカのフェミニスト曰く、女性が一方的に制圧できる手段が銃って言ってたな。
なお、銃規制派系フェミニストと壮絶な争いしてるw


565 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:39:58 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>563
それを裁判所がどう判断するかは別なんでしょうなぁ


566 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:40:21 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>559
そうですけど、ちょっと補足すると飯塚氏が逮捕されなかったのは高い地位というより高齢と怪我が理由ですね
高齢のため移動に制限があり、また怪我(と病気、結構重かった筈)のために拘留に耐えられない可能性と、怪我や病気治療のために病院に行く必要があり逃亡する可能性がかぎりなく低いとみられたことが逮捕されなかった理由です
その辺はやはり一つ一つの事例でなく総合的に検察も判断するので、全部の事象あわせると納得いく理由だったりしますよ
……袴田事件みたいにツッコミいれたくなる場合もないとはいいませんがね


567 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:41:25 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>564
実際主張のまま戦わせたいなw


568 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:43:39 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>565
地裁の裁判官だと物理法則とかガン無視だからなぁ…。
おまエラどこの世界からやってきたんかと、少なくとも地球じゃないだろとw


569 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:43:43 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>566
あの飯塚の事件はぶっちゃけマスゴミの謎忖度で怒り買いまくったよな。
正直言って悲惨な事故でした、で終わりなのにマスゴミの意味わからん庇うような報道で炎上しただけだしね。
大抵の高齢者が犯人の事故ってあんなもんだし、扱いは今さら感あるしね。


570 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:44:10 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>567
戦ったら銃を持ったほうが勝利して、全米ライフル協会が
「ほら、銃があれば問題解決さHAHAHA!!」
って笑うんでしょうな


571 : ナイ神父Mk-2 :2019/12/13(金) 21:44:34 HOST:p20048-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
そもそも、本当に警察にも影響力が有って
逮捕されないとかなら真っ先にマスコミが
報道を忖度して控える様な…


572 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:46:33 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 山崎威なる地裁の裁判官は、Twitterでは事件の報道で伏せられた詳細(すぐ出てくるので、あえて書きません。文章化するだけで魂が穢れそうです)が語られていますが、あのような人面獣心いう言葉を以てしても形容しがたい行為を

「特に残虐とは言えない」

と評するような非人間的にして鬼畜にも劣る為人ですからね。最高裁と違って国民投票で解任される事もない無敵の人状態。


573 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:48:19 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>549
ヒント・日記


574 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:48:25 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>568
僕も気になってここで質問したら住人の人が、試験漬けで世間と乖離された世界で住んでるから
頭があんな風になって地裁でアホ判決だしてる
って言ってましたかな?
だからって、そこまで乖離しなくてもいいだろとは思いますが


575 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:50:15 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>571
本当に警察に影響力があって逮捕されなかったのはホテル柳橋。
あれはホテルオーナーが「自分は警察の署長と仲がいいから逮捕されない」と言い放ってるし。


576 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 21:50:52 HOST:KD106132080175.au-net.ne.jp
>謎忖度
炎上を容易且つド派手にする為の可燃物じゃないんですか?
若しくは上げて落とすクレー射撃


577 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:51:16 HOST:KD182251114065.au-net.ne.jp
>>571
だからマスゴミの意味不明な職歴隠ししたいんだか晒したいんだかよくわからない意味不明な院長呼びだからな。
隠すつもりなら、今は無職?なんだから70代無職の男性が運転で事故で終わりだが、何故か院長呼びだしな。


578 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:51:19 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>575
あれ、叩けばでるホコリで逮捕されそうなんですけど、どうなるんですかね?
少なくとも宿泊免許はく奪しろよとは思いますが


579 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:51:53 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
>>574
嘘か誠か電車の発券機使えないのが居たとか聞くしね…


580 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:52:17 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>574
大前提1.日本の公務員は一部の部署以外、仕事量と人の数があって無くてブラック
大前提2.裁判官もブラック公務員
大前提3.勉強漬けじゃないとそもそも司法試験は合格しない(個人差や時代差はあります)
大前提4.地裁は結局下っ端

以上の事から、地裁判事とは? ブラック職業で遊んだりする暇は学生時代から殆ど無く、
しかも一定の年齢を超えたら出世する芽は一切出ない人。つまり有能なら出世するから……


581 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:53:49 HOST:202.126.242.252
>>551
起訴猶予処分でいいような。
>>568
瞬間移動して痴漢とかありましたね。


582 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:54:52 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
人工知能様!て言いたくなるね こういう時って


583 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:55:54 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>581
>瞬間移動して痴漢とかありましたね。

他にも「車内カメラのフレームに合わせて動いてるからカメラには写ってないけどやってる」なんてのも…。
それが可能なら裁判中にその裁判官が殺されてるだろとw


584 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:58:16 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>車内カメラのフレームに合わせて動いてるからカメラには写ってないけどやってる
どんだけ高速移動できる人間やねんと
暗殺教室の殺せんせー並みの速度ですやん


585 : 名無しさん :2019/12/13(金) 21:58:54 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 捨てるに捨てられない曰く付きの品を持っている人は、柳橋のホテルに泊まれば勝手に悩みの種が消えるかな?


586 : SARUスマホ新調 :2019/12/13(金) 21:59:00 HOST:KD106132080175.au-net.ne.jp
>>582
ダリウス(昭和版)「せやで」
ライガー1「せやな」
ブレイン「せやせや」
シビュラ「せやろか」


587 : 700 :2019/12/13(金) 22:01:01 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>564
アメリカじゃ拳銃の別名がイコライザー(equalizer)だからね。
あえて何を同等にしているのかは明言しないが、まあそういった側面もあるのは事実。


588 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:02:41 HOST:KD106129093155.au-net.ne.jp
>>583
能力バトルモノの見過ぎだバカヤローwww


589 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:08:32 HOST:KD106133024025.au-net.ne.jp
A.被疑者は時間停止能力の保持者である。
B.被疑者は未知の生命体であり、透明な触手を伸ばして痴漢できる。
C.被疑者は予め車内カメラに細工を施したため、カメラは証拠にならない。
D.被疑者はニンジャであり、カメラに映らないようにするジツくらいベイビー・サブミッション!

他に何がありますかね?(錯乱)
あと、前スレで1000とったから悪ふざけで大掃除で出てきた古いパソコンをニコイチしながら組み立てている途中だがどうしようもないスペックの物にしかならんね。


590 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:13:54 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>589
古いPCパーツのニコイチだとヘンテコな奴になりませんか?
性能がチグハグで大変になりそうな・・・いっそのこと新しいPC組んだほうがいいのでは?


591 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:16:59 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
中途半端にアスファルトの上に投げ倒したからだろ
頭から落として確実に始末してから逃げれば良かったのよ


592 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:22:24 HOST:202.126.242.252
>>586
バビルの塔(昭和TV)「一理ない」
>>591
なるほど、そのとおりだ。


593 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:26:06 HOST:KD106133024025.au-net.ne.jp
>>590
今のところ大丈夫そうです。
ただ、ハードディスクの都合上WindowsXPを入れられそうにないわ、グラボはないわ(PCI無印のグラボのみ対応だが、探す気は皆無)で、ほぼ使い道がありませんな(無慈悲)
(あと、メインのPCはまだ使えますので新しいPCを調達する気は)ないです


594 : 名無しさん :2019/12/13(金) 22:30:50 HOST:202.126.242.252
>>589
E 被疑者は光学迷彩の所有者である。
F 被疑者はマグネロボで手が自由に飛ばせる。


595 : ハニワ一号 :2019/12/13(金) 23:06:37 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
英国の選挙で保守党がここまで大勝するとはな。労働党のヤバすぎる公約も保守党が勝利した一因だろうな・・・。
英国のEU離脱が現実味を帯びてきたが問題は保守党内のEU離脱反対派の当選者がどれだけいるかどうかだな。


596 : 名無しさん :2019/12/13(金) 23:13:02 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
星全土に毒花繁殖させまくって絶大な被害をもたらしておきながら
毒花を焼き払おうとする人間を死刑にするような有様にならなきゃいいがな(心やさしき花の都)


597 : 名無しさん :2019/12/13(金) 23:19:11 HOST:sp49-98-14-219.msb.spmode.ne.jp
【韓日野党議員】東京で会合 強制徴用問題の解決策 米軍駐留経費の負担増など議論 韓日が緊密に協力する必要との認識で一致[12/13]
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191213003300882?section=japan-relationship/index

野党議員って暇なんですね


598 : ぽち :2019/12/13(金) 23:22:44 HOST:sp49-98-75-141.mse.spmode.ne.jp
例の賀東氏の発言ですが
しばき隊の野間が「ラノベ作家でアニメの脚本家は九割がた変態かレイシスト」と喚き
欧州では「よく言った!」とか「年齢を理由に非難してはならない」とか
いろいろ意見が出始めてきてるらしい
少なくとも「グレタんは聖者、不可侵な存在」という風潮に
ヒビを入れたのは確かなようだ


599 : 名無しさん :2019/12/13(金) 23:37:07 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
欧州でもグレたんを操ってるのが中国だと知られて来たのかも


600 : 名無しさん :2019/12/13(金) 23:37:46 HOST:om126193176168.23.openmobile.ne.jp
>>598
だから次の神輿を用意してあるんですね八歳の幼女とか
タイム誌の表紙がグレタの絶頂期か
上がるだけ上がったらあとは落ちるだけだけど


601 : 名無しさん :2019/12/13(金) 23:37:58 HOST:ntkngw868217.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
グレタんが都立陣代高校に入学というネタが浮かんだw


602 : yukikaze :2019/12/13(金) 23:55:04 HOST:15.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>597
そりゃ支持者の中でも特に左がかっているのが、韓国の従北派とズブズブだし。


603 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:28:38 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>602
文在寅のように黒電話から尻穴を舐める栄誉を賜りたくてしょうがないんだろうな


604 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:31:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
マジか…

中共でブタとサルの細胞を持つキメラの制作に成功
ttps://vaience.com/biology/20191213-pig-and-monkey-kimera/


605 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:37:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>グレタ嬢
売れっ子子役の末路を見ると哀れに思うという呟きを見たな
まともに勉強せずに大人の世界に入り込んで社会常識も倫理観も育まれずに大人になってポイ
人生を詰むというレベルじゃないな
しかも国連演説という経歴を消しようのない黒歴史公開をした後だしね

>8歳の幼女
なろうの転生主人公が喋っているのかな?
そのうちに4〜5歳くらいの子供が流暢に数か国語で話始めるのが出て来るぞ


606 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:40:36 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>602
小西はサヨクと言うより白痴と言う気が。


607 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:41:01 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>605
ブッタ「天上天下唯我独尊って叫ばないだけ謙虚だと思うよ?」
イエス「生まれた瞬間、変な3人組の学者が祝福してくるよりはまだまともな風景じゃん」


608 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:42:52 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
諭吉 「学士ってなんかの役に立つのかよww」

戦国小町読むまでナポレオンとマキャベリ足した超タカ派親父って知らんかったわ。


609 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:48:17 HOST:118-86-209-86.fnnr.j-cnet.jp
>>607
スパムの多い料理店しか無い街から出られずに一生を送るのとどちらがマシかな?
…………白米さえあれば以外と耐えられそうな気がするけど。


610 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:48:45 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
当初の報道通り、次の対中関税はなしかー


611 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:49:35 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>608
理想主義者だもの。しかも先生の頭の中だけに存在する欧米を理想郷とする
そら、過激なこともへーきで言うさ

一応、生のヨーロッパを見たことあるんだけど、逆に崇拝が強まっていくんだよ……先生の場合
先生と同じ枠でヨーロッパに行った人の中には、ヨーロッパ社会の矛盾とかめざとく見つける人もいるのに


612 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:50:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>611
頭良いんだか悪いんだかよく分からん人だったんだな、先生って。


613 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:52:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>604
中国が新型インフルの発生源なのはアヒルと豚が人間の住居と隣接した村落が多い
鳥インフルに豚インフルがそれぞれ種族の壁を越えて感染し更に変異して人にも感染というパターンで新型が生まれやすいと言われている
そこで豚とサルの細胞から変なウィルスが広まったらパンデミックと言うか生物兵器の培養組織になってしまう


614 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:56:38 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>612
頭が良いのは間違い無いんだが感性が独特と言うかなんというか…
神社の御本尊の石を入れ替えても気付かずに祈るのを見て他人の不幸は蜜の味信仰心に呆れたりとか


615 : 名無しさん :2019/12/14(土) 00:57:59 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>614
なんだろうなぁ、川瀬七尾って法医学昆虫学の小説書いてる
人の著作に出てきたヴィーガン騙して肉食わせたキャラを思い出すな。


616 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:01:24 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
>>614
まぁ、アレってガキの頃の話ですし(でしたよね?)
中身の石替えた所で、替えた石がそのままご神体になるなんて思想子供が解るわけないので。
信仰心を哂う様で笑われるのは君だよ的な。


617 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:03:12 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
福沢諭吉先生の思考論理は意外と単純よ?
『近代合理主義万能論』で『近代合理主義絶対正義』のお人よ

時代によっては、マルクス主義の学者になってたかもしれない人よ
この人が教育や新聞畑に行かなかったら、第2の吉田松陰先生なっていたかもしれんね


618 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:03:30 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
なんか最近スマホで打つと誤変換起きて書き込まれてるな…
他人の不幸は蜜の味とか何処でなんで入った?


619 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:06:39 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 遊郭に誘った学友が亡母の遺言で悪所には近づかない事にしていると謝絶したので、当人が入浴中に、毎日陰膳を供えている亡母の遺髪を遊女の髪とすり替えて、遺髪は屑籠へ。

 翌朝、自分が掃除当番の日で屑籠の中に亡母の遺髪があるともしらずにゴミを捨て、遊女の髪とも知らずに陰膳を供えて合掌読経している姿を観て、遊興仲間と一緒に影で笑い者にする。

 で、こういう行為を「仏罰も幽霊も不幸不義の天罰も無い事の証明」と、さも開明的な事のように――一応、自伝では「若い頃はどうしようもない悪戯をした」と形だけは前置きして、実際には誇らしげに――記述する。

 それが、福沢という人物。


620 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:12:54 HOST:p2938204-ipngn19601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>619
その話を知ってからは福沢に対する尊敬とかの気持ちは無くなったな


621 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:13:43 HOST:pb6a89098.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
まぁ幕末なんて激動期の偉人なんてそんなもんよ
だからこそ偉人になったともいえるけど


622 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:20:12 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
あの頃は価値観全部変わった時代だからねぇ
今の俺らからしたら「馬鹿じゃないの」ってやり方や考え方も、当時からしたら新しい時代を目指す為の大転換と捉えられてた訳で


623 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:20:19 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>619
やったことってイタズラの域を越えてないかなぁ。


624 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:21:00 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 優れた頭脳と見識の持ち主で、人によって態度が変わるのも

「家老の奴は居丈高な態度だったから、『何いってやがる、こちとら代々食うや食わずの微禄でこき使われたんじゃい』と思ったから」
「奥平の殿様は慇懃に『福沢、今まで長きに渡り良くぞ仕えてくれた』と頭をお下げくださるので、慌てて此方も平伏して『畏れ多うございます。福沢家累代のうち、物の御役に立ちましたのは実力で雇われた初代ぐらい。以降、幼稚で家督を継ぐ者もあらば老齢で相続する者、白痴で物の御役に立たぬ者もございました。にも関わらず、お見捨てなく御禄を頂戴いたしましたればこそ、今日の臣の身がございます』と誠心誠意、お応えした」
「相手が無礼なら此方も無礼に、相手が慇懃なら此方も慇懃に。それが人情だろ」

と言うのも、明治の初めには凄い勇気のいる発言だったと思います。

 居合では新立見流の達人で、人に武芸を吹聴する事もなく、刀など捨てたと言いつつ、実は最後まで稽古を怠らなかった人でもあります。


625 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:25:50 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
そういや江戸時代の新井白石と親父は当時使えてた家が
代替わりしたら体退してたっけな。
コイツにゃ仕えられねえって。


626 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:25:56 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
女性関係も奥さんだけでそこら辺は身ぎれいな人じゃなかったっけ。


627 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:34:48 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 幕末の頃に、父譲りの備前長船の銘刀を大小とも番指にしていたのを、大刀は脇差程の長さの刀に拵えだけは定寸に見せかけ、同じく脇差も鰹節を削る小刀程度の物を仕込むようにしたと言うのも。

 刀が役に立たないから軽いモノにした訳ではなく、幕末の「近間から不意の刺殺」による暗殺が横行した時期には、少しでも早く対応できる差料を選択したのだな、と。

 その後、佩刀そのものを外してイザという時に逃げに徹したと言うのも、この頃には市中での暗殺技術は洗練されて、余程の達人でも単身だと暗殺される――中村半次郎は、藩邸から数歩の門前の屋台や行商から雑貨を買う時でも、必ず複数で出たそうです――ので、下手に戦うよりも逃げの一手を選択したのだな、と。

 明治以降、実際には稽古を怠らなかったにも関わらず「刀など、とうに捨てた」と言っていたのも、自分の稽古鍛錬は隠し、出来れば術を修めている事すら隠しておくべきという武士の心得を忘れていなかったのだなぁ、と。


628 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:37:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>627
アレ、先生って幕末の頃には暗殺される危険性持ってたの?


629 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:39:25 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
明治の偉人って大体古代種に先祖帰りした武士・農民・貴族・職人・商人などや
ゲッター線浴びたような突然変異種だろ
一般的倫理観など期待するだけ無駄だ


630 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:40:36 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>628
自分以外みんな馬鹿と公言する様なのが嫌われないはずない


631 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:41:40 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>630
…何で生き延びれたんだろ?
注意してたからなのかな。


632 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:42:35 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
>>628様。

 人に神経を意図的に逆撫でする発言が多かったりしますが、あの時代は少しでも知名度のある人間は、それだけで暗殺の危険がありましたから。しかも、根拠不在の噂話や悪口を真に受けて殺しに来る奴が多いと言う。

 幕末の武士の間で好まれたお洒落が、懐中時計・蝙蝠傘と並んで拳銃でした(ブーツやベルトは、痛くキツいと難色を示す人が多く、好悪が分かれたとか)。


633 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:44:09 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>632
なんというか殺伐としすぎだったろって言う。


634 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:44:18 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>631
A 言えるだけのスペックがあって、それで乗り越えれる範囲の恨みだったから

だから大久保利通は死んだだろう?


635 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:47:08 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>634
要するに文武両道で運が良かったからか。


636 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:50:01 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>633
幕末なんて、基本的にテロと暗殺が吹き荒れる時代ですからな
ちょっとでも目立てばテロの標的ですよ。明治初期もその気風は残り政変が吹き荒れてますから

だから、坂本龍馬はやられて、ソレを生き残ったハズの支配者、大久保利通もまた暗殺
西郷隆盛も政権の内ゲバで最後は賊軍を率いる立場に


637 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:52:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>636
生き残った勝海舟は運が良かったんだな。
ガキの頃に野犬にチンコ噛まれてたけど。


638 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:53:24 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そも明治維新とか中身知れば知る程にグダグダのギリッギリでノープランで
「なんでこれ成功したんだろう」と首を傾げる革命でしたからねぇ


639 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:54:30 HOST:pb6a89098.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
まぁちゃんとしたプランなんてあったら革命なんぞ起こらんからw


640 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:54:40 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 将軍家茂の奥詰(親衛隊)だった剣客が、榊原健吉と同様に家茂の死後に隠遁していて、彰義隊への参加要請(三桁とも四桁とも呼ばれる弟子達を連れて参加するのを当てにして)も拒否され。

 上野山の陥落後、生き残った彰義隊が数十名、六丁の最新鋭スナイドル銃を装備して剣客の拝領屋敷を襲撃したそうです。その際、家族は全て知行所に疎開させ、大勢の弟子もどうしても出ていなかった住み込みの内弟子三名以外は追い払い、四名しかいなかったそうですが……。

 門外から屋内にスナイドル銃を豪発すると、武家屋敷の構造を利して内弟子が応戦するのに使用したのが邸に備え付けの半弓と、内弟子個人の持ち物だった拳銃だったそうです。

 普通、拳銃と弓で小銃に勝てるとは思えませんが、分厚い土壁の遮蔽物に身を隠している側が、門内で身体を露出している側を陰から狙撃するので、何と打ち勝ったそうです。

「卑怯者、飛び道具を捨てて切り込んでこい!」
「そちらこそ、御大層なスナイドル銃なんぞ持っているなら、今からでも上野に戻って戦ってこい!」

 みたいな会話があったとか。


641 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:55:25 HOST:softbank126141217091.bbtec.net
上の方でやらかしていた福沢諭吉も、毎日居合の素振りを1000回欠かさない剣客でもあった
勝海舟が晩年「今生きている連中で一番強いのは福沢諭吉だよ」と言う位には


642 : 名無しさん :2019/12/14(土) 01:56:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
明治維新は外国からしたら、「何でこれ成功したの?」って
思われるレベルで色々とおかしかったらしい。
んで明治維新を成し遂げて当時の大国ロシア相手に
戦争やって勝った明治天皇はトルコの国父から尊敬されてたとか。


643 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:00:48 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>642
トルコに限らず世界中に影響を与えましたよ。負の影響や、過大評価も含めて
サダム・フセインなんかも明治天皇の写真を飾っていたって言う、真偽不明の逸話が残されるくらいには

ちなみに、中国では一部の知識人以外、中華毎度の革命が日本で起きて、王朝が交代したと勘違いして諸国をあきれさせてたり


644 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:02:43 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>643
イラク戦争んときの髭達磨は日本がイラクの味方すると思ってたとか。
ていうか明治維新って王朝交代じゃなかったのになぁ。


645 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:03:31 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
 勝海舟、父は喧嘩の達人で、従兄は剣聖と讃えられる名人。

 自分も若い頃は剣術で立身を志して、白井亨と立ち合ったそうです。結果、

「白井の竹刀から火が出る? 輪が出る? 光が出る? ンな訳あるかい!」と自信満々に立ち会ったものの、正対するや
「……嘘やろ。本当に竹刀の先から炎か光がでているようや」

と蛇に睨まれた蛙状態。

「おいら、一生修行しても白井の先生みたいな境地は無理や……よし、学問や!」と、剣術ではなく学問に一念発起した模様。

 ちなみに、白井自身は勝の資質を「あの若さで凄いよ。あれは剣の才能があるから、逆に動けなくなったんだ」と高く評価しつつ、学問の道に進む事を祝福したそうです。これからは剣術より学問だと。


646 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:04:36 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一言で言うと、日本と言う御家で起こった御家騒動


647 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:06:05 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そこはしゃーないっすわ
中原で政変が起きる=王朝交代がデフォですし。
あそこら辺の情報収集能力ってガバガバで江戸時代中頃の日本の情報集めてこいって命令出したら
実像と全然違う情報あつまって裏付けもせず信じちゃったことありますし。


648 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:07:49 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>644
清王朝になった後、中華の情報分析能力の水準は年々下がってな
明王朝まではかろうじて、天皇の存在とか将軍が権力者とか分かってたのに

清王朝のそれも末期の頃になると一部の知識人以外、完全に分からなくなってる
まぁ、どこぞの連中が天皇は簒奪されていなくなりましたーとかへーきで言ってるせいもあるけど
オランダやイギリスはその辺の情報分析がガチで錦の御旗で状況が覆ったのを見て
「あっ、少なくとも将軍の政権がひっくり返るわ」ってなってるのに


649 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:08:25 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
明治前てまだまだ王権国家多いのになんで王朝交代て思えたんだろ…?
システムそんなには変わらんから征夷大将軍がジェネラルでしか無い事位分かるだろうに


650 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:08:39 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>645
白井氏の気でも見えたのかな?勝は。

>>646-647
日本の場合はずっと天皇を頂点にした政治システムだったからなぁ。
結構珍しいのかな?日本の政治システムって。


651 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:10:27 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>648
おっかしいな、清朝って当時の日本と没交渉だったのかな?
そうでもなけりゃ、んな勘違いは出来ないと思うんだが。


652 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:13:15 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
外交文書で大君とか名乗ってたからじゃないかね<変な勘違い


653 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:13:27 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>651
基本長崎とかの限られた港とかしか貿易してなかった弊害かな?


654 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:14:17 HOST:pb6a89098.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
清も海禁してたからね


655 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:14:38 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>650
権威者だけど権力者じゃ無いよ! ぶっちゃけ実力無いよ!
「それ、権威者いるの?」

元権威者(上皇)だけど、元だから権威事態は無いよ!
「??? つまり地位の方に権威があるの?」

天皇の地位は特別だよ! 誰にも犯せないよ! そして、厄介な天皇は押し込めるよ!
「地位が特別なんでしょ!? なんで犯せないのに押し込めるの!?」

形式上天皇の命令で物事は動くよ! でも空気に反したら『主上御謀反!』とか言われて押し込められるよ!
「!?!?!?!?!?!? 誰が何に反乱してんだ!?」

ローマ教皇が王様やら何やらに王冠を授ける構図が一番近い。
逆に言うとそういう構図を描けない人らには理解不能の存在


656 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:15:28 HOST:ai126149182086.54.access-internet.ne.jp
>>648様。

 小西行長が明と講和交渉する際に、秀吉を日本国王として冊封させようとして、明から「天皇の存在は?」と質問されて「織田信長に弑逆されて、今はいません」と回答したせいかも。

 ……取り合えず、小西行長は三条河原で斬首されても当然でした。

>>650様。

 本郷和人が、盛んに世界中に類似の体制はあった日本も皇室も特別じゃ無いと力説していますが、彼の主張するのは、最終的に一代で簒奪できなかったから曹操の如く次代で簒奪した例ばかり。
 普通、諸外国であれば実権を喪えば次代か二代後ぐらいで自然消滅させられるか禅譲を強いられるのに、そうならなかったのが特別なのですが、彼はそれを理解した上で敢えて「大した事じゃないから考慮する価値はない」と論じる故意犯です。


657 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:15:32 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>652
秀忠んときだっけ?>大君

>>653
出島に出入りしてたオランダは状況を正確に把握出来てた件。
むしろ清朝からしたら当時の日本は小国だから興味なかった可能性も。


658 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:18:25 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>655
ぶっちゃけ天皇=神って認識なかったらイミフだろうな、これって。

>>656
日本の天皇の場合は悪く言うなら神輿だったからなぁ。
消滅させたら当時の為政者の後ろ盾も無くなるし。


659 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:27:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
つうか清人は南蛮人より出島から出歩ける方だから知らなかった分からなかったはただの怠慢だわな


660 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:28:53 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
秀吉を日本国国王にした結果だっけ。
秀忠が大君になったのって。


661 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:33:40 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
っていうかですね、清って外交部門が中央政府にないんですよ
自分たちが世界一の大国って考えがありましたからね、他と交渉して付き合うって発想がまるで無いんです。
でも実際に外国があるんだから付き合いどーすんの? ってなりますとその国と一番近い地方の総督府がやってたんですね。
だから清には真っ当な情報収集能力と情報分析能力が無かったんです、適当に送り込んだ商人とかからの伝聞や聞き取りだけで済ませてましたから。
アヘン戦争でフルボッコにされるまでこの調子ですよ。


662 : 名無しさん :2019/12/14(土) 02:35:54 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
外交権持ってたのに外交部門がなかったってのも凄い話ではある。
そんなんだから、長崎事件で日本ナメプして日清戦争でボロ負けしたんじゃ。


663 : 名無しさん :2019/12/14(土) 07:45:49 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ある程度、小さな敗北を受けてそこから改善していけばもうちっと延命出来たかもね
それをするにはもう清国は老いすぎてしまったのかもしれないが


664 : 名無しさん :2019/12/14(土) 07:48:30 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>598
野間ってあのゴブリンか。
「野間易通 身長」でグーグル先生による無慈悲なコンプレックス晒しが行われてるというあのゴブリンw

>>600
ビデオ出演枠(意味深)は確保済みでしょw

>>624
秋山小兵衛「わしはな、大治郎。鏡のようなものじゃよ。相手の映りぐあいによって、どのようにも変わる。黒い奴には黒、白いのには白。相手しだいのことだ」


665 : 名無しさん :2019/12/14(土) 07:56:50 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
清明と戦っていた頃はちゃんと外交してたよなあ? それがどうしてこうなった? これも中華の毒か………?


666 : ぽち :2019/12/14(土) 08:10:39 HOST:sp49-98-89-190.mse.spmode.ne.jp
ウーマン村本
誰がどう見ても今の政治はぶっ壊れてる
俺のネタが政治色が強いんではない
お前らが薄すぎるんだ
ここの政治家と国民はペーターとヤギだ
何も考えず飯食えりゃいい
俺の漫才に一部のカスどもが教えるな、黙っててくれと発狂する
知るだけでいい
お前らの無関心によだれ垂らしてる奴がいる


へー
ほー
はー
ふーん
いや普通にあんた面白くないから


667 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:20:30 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>666
とうとう仕事がないのを政治のせいにしたのか…。
パヨクの太鼓持ち兼尻小姓で満足してればよかったものをw


668 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:25:14 HOST:121-87-62-252f1.osk2.eonet.ne.jp
漫才の場に出ても風刺にもならない政治主張するだけで漫才しないし…
場が白ける…


669 : ぽち :2019/12/14(土) 08:30:54 HOST:sp49-98-89-190.mse.spmode.ne.jp
>>667
いや、「仕事がない」のを政治のせいにしてるんでなくて
「自分のネタが受けない」のを政治のせいにしてる


670 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:30:59 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
芸人は客を笑わせるのが本分で客に嘲嗤われるのは違うよな


671 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:31:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>666
リブではもっと楽しいよ
無投票の5000万人が投票したら自民が潰れると
それに賛成するのがゾロゾロと

辛辣な意見では無投票は原則現状満足な層なので投票したら野党が壊滅すると言うのもあった


672 : リラックス :2019/12/14(土) 08:38:53 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
一定数需要のあるジャンルのネタやってウケない?
そりゃアンタが面白くないからです。

面白さじゃない?もっと真面目な話?

真面目な政権批判の話を聞きたいなら大学にでも行って真面目に話を聞くわい


673 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:42:31 HOST:KD106133126011.au-net.ne.jp
ところでパヨク界隈でのホモネタって、ひょっとして揶揄じゃなくてガチ?(汗


674 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:44:15 HOST:sp49-98-64-18.mse.spmode.ne.jp
夜盗とかアベノセイダーズは、暇でええねえ(皮肉)


675 : 名無しさん :2019/12/14(土) 08:57:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
笑点の圓楽も大喜利での政治ネタは詰まらんからな
与党批判をすれば良いという底の浅さが見え隠れ
もっと野党のブーメラン芸に落語家も脱帽とかやれば良いのに


676 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:00:54 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>669
ほら、ネタが受けない芸人って必然的にお仕事も…。
競艇場や競輪場でのお仕事って芸人にはいい仕事場なんですがシーマンの名前なんぞどこにもw

>>673
少なくとも『中核派アッ―!×メロリンQ』はほぼガチよ。
メロリンQが海パン一丁でヌルヌルさせてた頃から言われてるし。


677 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:01:45 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ、野党の方が嗤える芸で言えば数段上ですな(税金を使ってなければ猶更

>ウーマン
「何の話をしてるんです!」
「何だか知らないが妄想にとりつかれているようですな。警察病院にも精神科はあるでしょう。診てもらってきたらどうです?」


678 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:15:23 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
政治ネタって高度な背景知識と自分自身は一歩引いて客観的に観察してネタを考えないとスカスカな中身になるから難しいのに
昔の欧米のコメディアンが風刺とかやれたのはそのへんちゃんとしてたからなのに

パヨク(淫夢)とかやめてくれよ…


679 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:33:14 HOST:i114-190-119-71.s42.a038.ap.plala.or.jp
あれの政治ネタって単なる脳内妄想の垂れ流しだからなぁ
同じ妄想を共有してる連中以外にウケるわけがない


680 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:33:45 HOST:om126193176168.23.openmobile.ne.jp
>>678
BBCで計算しつくされた政治風刺したモンティパイソンからすればウーマンの芸なんて 子供の遊びもいいところだね


681 : ひゅうが :2019/12/14(土) 09:36:30 HOST:p2108-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
哲学者サッカーおすすめ


682 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:41:44 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>681
主審も含めて全方位に喧嘩を売っていくニーチェ選手最高w


683 : ひゅうが :2019/12/14(土) 09:52:03 HOST:p2108-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
オフサイドだ同志


684 : 名無しさん :2019/12/14(土) 09:55:39 HOST:softbank126209045070.bbtec.net
爆笑問題も風刺ネタやったけど、そっちは面白かったから余計に村本のバカさ加減が際立ってる


685 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:09:06 HOST:p1122247-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>665
統一してしまえば、遊牧民の強力な国家の勃興や農民反乱でも起こらなければ外敵の危険はないですし
だから、外交に切羽詰まったものがないですし、華夷秩序にのっとった朝貢システムでだいたい片がつくので、外交が稚拙になってしまい…


686 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:13:29 HOST:p1122247-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>664
婚活界隈に身を置いていた立場としては、身長はかわいそうだと思います…
170が一区切りでさらには165以下はそれだけで全くモテなくなるようですから


687 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:23:08 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>685
外交さえ大きい形だと官僚による定例業務システムに入れれば済むだけでしたからねえ


688 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:27:34 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>685
世界が広い産業革命以前のアジアのみであればそれで事足りたんでしょうね
彼等が変わるよりも先に、世界が変わってしまい順応が遅れた彼らは滅びるしかなかったと


689 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:40:18 HOST:KD111239183216.au-net.ne.jp
>>675
少なくとも笑点での扱いは、なんか子難しそうな事をだらだらと垂れ流してスルーされるという笑いだから
例えそうやって掃き捨てられるモノであっても咄家たるもの、ちゃんと深い教養があるべきというならわかるけど
でもステロタイプな「うんざりする政治談義」であるなら政権批判という形式の方がそれっぽいのも事実なのよ


690 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:51:08 HOST:sp1-66-98-9.msc.spmode.ne.jp
暁、やっと更新が反映される様になった。


691 : 名無しさん :2019/12/14(土) 10:51:33 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>688
中華は滅びない(ガチ)
欧州ができた干渉などし精々切っ掛け程度で後はオール自家中毒ぞ
しかも人口で言うとたくましく増えてる


692 : earth :2019/12/14(土) 10:54:40 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>686
確かに身長は重要でしたね……。
身長が低くても年収が高ければリカバーできるでしょうけど。

かつて年収が高くなった途端に、出会える女性の数が増えた経験(+元嫁の言動)が
ある人間としては世の中、金なんだなと思ってしまいます。


693 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:08:48 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
自分だけでひーこら言ってるのに他者の人生まで背負える気がしないから
一生結婚はできないだろうな
子供の頃はそれなりの年になれば自然と結婚するものなのだと思ってました(粉蜜柑


694 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:10:43 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
>>666
スイスの羊飼い馬鹿にしてんのか?


695 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:16:38 HOST:softbank126209045070.bbtec.net
女は自分で「男の女への幻想」をぶち壊して現実を見せるようになっちゃったから、男が騙されなくなった


696 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:21:46 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>693
同じく、後自分の身内で離婚して無いのが自分の両親と両親の祖母だけなので
なんか結婚って何なんだろうかってイメージがある、妹も結婚してるが凄い特殊な生活してるし…


697 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:27:19 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

両親の顛末とか見てて、自分自身のコミュ力の低さも自覚して「出来てもお互い不幸にしかならんな」
と思ってますたな


698 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:31:43 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
所謂勝ち組が頑張って人口維持してくれると信じよう


699 : 名無しさん :2019/12/14(土) 11:33:56 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
私、非モテ最下層オタクは、イケメン勝ち組諸兄の方々の活躍を、心よりお祈り申し上げております(ガチ)


700 : リラックス :2019/12/14(土) 11:44:18 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
父方の親族とは付き合いがないし(最古の記憶の3歳の頃から無い、名付け親だということしか聞かされてない)、母方の方は従妹がいるからそっちに任せる(母の兄の娘なので直系は元々向こうだし)


701 : ホワイトベアー :2019/12/14(土) 11:53:34 HOST:kyosyujyo.st.wakwak.ne.jp
結婚したいかしたくないかと聞かれればしたいと答えるけど、今はまだ自分の何かを犠牲にしてまでしたいかと聞かれればノーと答えますね(実力不足で何かを犠牲にしないとできない可能性しかない)


702 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:15:37 HOST:i58-95-160-192.s41.a028.ap.plala.or.jp
親父がお見合いをさせようとして「結婚お世話します」の看板上げているところに電話して仲介人にきてもらって俺の釣書見せたらまず写真で笑ったらしくて追い返したというのを後日聞いた

……というか お金もない身長もないお顔もよろしくない自分はあきらめてますから


703 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:32:20 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
結婚したいしたくない、モテるモテない以前に、そんな世界に住んでいないと考えている自分は少数派かな?
結婚したくない、諦めるとすら思っていない、全くの無関係。異世界転生チート主人公物の方が現実味を感じる


704 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:33:16 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ、お見合い制度の是非は個々人の判断に任せるが
世帯の増加・人口維持の観点のみで見たら間違いなく良かったと思いはする
現実として生涯未婚率の増加などが数字として上がってるし


705 : earth :2019/12/14(土) 12:33:45 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず女性と結婚する場合、重要なのはお金、コミュニケーション能力、身長、容姿の4つですかね……。
どれかが欠けていたら他の物で補わないといけないという……。

まぁ私のようなコミュ力が低い人間は、よほど金がないと(女性が金を好き勝手に使えるレベルで)結婚生活は
維持できないというのがよく理解できました(笑)。


706 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:34:02 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>703
深海魚は深海で生活する生き物ですからねえ


707 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:35:09 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
結婚はつまるところエゴによる選別と妥協である


708 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:40:15 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
親が幼少から喧嘩してんのか?て位に怒鳴り合って会話してるの横目に育ったので結婚なんて欠片も人生設計に組み込まれずに生きている…
結婚しろしろってアンタら見ててしたいしようと思わねぇよパパンママン


709 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:46:14 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
最近少子化が問題になってるらしいけど、そんなもん「てめえら」の世界の内側だけの問題なんだから
そんなに人口維持したいなら「てめえら」の自己責任で頑張って子供増やせ、と深海から上を見上げる
光も差さない深海の底の深海魚にはどうでもいい関係の無い事


710 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:49:01 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
いや人口維持は割と切実に深海魚の生活にも関与してくるよ?
深海に落ちてくる死骸が減ると深海の餌は減るのだ


711 : earth :2019/12/14(土) 12:49:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
うちの会社で部長レベルまで出世して年収は1000万程度(今の年収の約2倍)と聞きますし。
まぁほどほど出世して残業している人は800万はありますが……。
うん、昇進試験を受ける資格ゲットして、更に試験合格して、そこまでいける気がしない。


712 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:52:28 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
アニメとかの界隈の為にも理屈は分かる だから俺ら以外で産み育てろや!としか思わん(他力本願


713 : 名無しさん :2019/12/14(土) 12:54:51 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そしていきたいとも思えない向上心のない俺
自分一人だし緩いところに転職してゆったりとした私生活を送ろうかなあと思えてくる
もう聞こえるように言われる陰口と上司のお叱りとノルマに追われるのは嫌だお


714 : ぽち :2019/12/14(土) 12:55:14 HOST:sp49-98-89-190.mse.spmode.ne.jp
野口健
グレタさんには「さん」付け
僕には「野口」と大半呼び捨て
それは良いとして僕は一言も「電車がダメ」とは書いてませんよね
女性自身さん、せめて僕にも取材して欲しかったな


おーおおー、煽る煽る


715 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:02:45 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
グレたさんのさん付けはミストさんと同じ親しみすら感じないからだけどなw

>>711
物価とかもガンガン上がる時代なら稼がなきゃ!てモチベというか焦燥感で誤魔化せるんでしょうけどね…


716 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:05:30 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
人は高きより低きに流れるのだと自己正当化を図ってみる


717 : earth :2019/12/14(土) 13:08:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>715
取り立てて欲しい物はなく、家のローンもない。嫁も子供もいない。
大人向けのサービス店に特に魅力も感じない。
モチベーションが沸いてこないですね。
会社でも努力の割に評価は低いので、まぁ仕事頑張って認められようという気概も
消滅しましたし。

まぁ半世紀後の歴史教科書と仮想戦記を読むために生きているって感じですかね。


718 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:09:11 HOST:sp49-98-64-18.mse.spmode.ne.jp
大きなスーパーみたいなところで
駐車場の入口専用、出口専用あるんだから、入口専用から出てこようとすんな!
おじいさん!!しかも、お前、馬鹿か?ってな顔すんな!お前だよ!お前!!


719 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:13:04 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
認知能力の低下は如何ともしがたい
なりたくないとは思うけれども、まともな生活送ってないから呆けるのも早いだろうな


720 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:18:25 HOST:om126193187022.23.openmobile.ne.jp
そもそも愛情というものを理解できない自分はどうかな
一応性欲あるし他人への興味はあるけど愛情とか恋とかはすっぽり抜け落ちてるんだ
一応言っておくが 同性愛者ではない


721 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:21:05 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
なら愛の物語である機動武闘伝Gガンダムを見よう!(宣伝)


722 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:22:17 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
Level of Violenceの略の事かな?


723 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:29:25 HOST:p1122247-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
earth氏の離婚は本人に起因する問題ではなく、元嫁氏の性格・独善さ・ヒステリーによるものですから…

自分も母もそうですし、経験から女性はヒステリーを起こすものとうんざりしていましたが、今婚約しているのですが、婚約者はそんなことがなくて価値観がひっくり返えりました
慣れ始めは結婚相談所のお見合いで、歴史好きでわりとこの掲示板にもなじめそうな趣味で、そこから仲良くなれたのが始まりです

魔法使いになるのを覚悟した自分でもできそうなので、結婚してみたいという方は諦めずにぜひ!


724 : 名無しさん :2019/12/14(土) 13:41:45 HOST:ai126164108049.72.access-internet.ne.jp
 先に思いっきり本音で大喧嘩しておくと、後は互いに配慮や思いやりや敬意は払いつつも、本音で付き合えるので一緒にて楽しいです。

 あと、相手の良い所は素直に賞賛して嫉妬しない。自分の悪かった事は素直に謝る。相手の過ちは陰口ではなく真正面から指摘する。議論が人格の否定にならない。根本の価値観が共通。

 妻の収入が自分より多くても嫉妬しない、卑屈にならない、且つ当てにしない。


725 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 14:06:14 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
アニメグリッドマンの新作発表か…うれしいうれしい…


726 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:15:48 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
読んでないけど、小説版は二次時代からついんてーる連打のあの人だったんだなグリッドマン


727 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:17:02 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
アニメで何でダイナドラゴン出て来なかったの? と疑問を抱いてたから嬉しい・・・嬉しい・・・(ダイナゼノン)


728 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 14:20:41 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
遂にキンググリッドマン枠が見れますかなぁ。


729 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:26:58 HOST:KD106133024025.au-net.ne.jp
結婚しても子供ができるとは限りません。
うちの母は5人兄妹で母含む4人は結婚しているけど母以外子供はいない(母方の従兄弟がいない)状況です


730 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:33:33 HOST:sp49-98-64-18.mse.spmode.ne.jp
まどまぎの新作アニメ来年の1月にやるのか


731 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 14:36:25 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
ソシャゲのマギアレコードのアニメですかね


732 : yukikaze :2019/12/14(土) 14:42:22 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
まあぶっちゃけ結婚がうまくいくかどうかって、嫁さんとの相性がいいかどうかだからなあ。
幸いにもうちの場合は「相手の趣味にはケチつけない」「何かあれば相談。お互いで妥協点を探す」で
付き合っている時から共通認識できていたんで、円満に過ごせているけどさ。


733 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:48:50 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態 [12/14]
2019/12/14 08:40/朝鮮日報日本語版
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/14/2019121480007.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/14/2019121480007_2.html

なんか面白いことになってんな。


734 : 名無しさん :2019/12/14(土) 14:52:29 HOST:sp49-98-64-18.mse.spmode.ne.jp
肉まんはなぜ、肉まんなのか?


735 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 15:01:54 HOST:KD106132083166.au-net.ne.jp
>>734
関東だから(関西は“豚まん”)


736 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 15:08:13 HOST:KD106132083166.au-net.ne.jp
>>721
今度の火曜日22時半MX必見
「あの」シーンはときた版のアレンジもすこ


737 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:09:18 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>733
これ、下朝鮮が下手打ったらフッ化水素の件をバラされるんじゃ…。


738 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:20:50 HOST:p1970182-ipngn2009091fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
子供の頃から女性にはladyと雌がいて、雌が多いのを目にしてきたからね。
恋愛する気もなく、ましては結婚なんてごめんだね


739 : yukikaze :2019/12/14(土) 15:23:02 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>737
フッ化水素についてはサムスンの中国工場から中国に流れている可能性が
本命視されているんだけど、これイランに原油とのバーターで流れているんなら
アメは当然のこと、欧州全てを敵に回しかねんよなあ・・・

欧州が北の背取りに協力するのも、イランのミサイル技術バックアップしているのが北だからだし。


740 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:26:04 HOST:pw126233142000.20.panda-world.ne.jp
イランへの支払いを踏み倒してアメリカの機嫌を取る戦略が使えるじゃないか!
あるいは日本から取るようにイランに言えば良いし
外交の天才だからいける筈


741 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:26:38 HOST:sp1-66-98-9.msc.spmode.ne.jp
北のミサイルは欧州に届かない(はずだ)が、イランのは届くんだっけ?


742 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:29:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
つーか6700億円を払えないってどんだけ金ないんだか、韓国。


743 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:39:25 HOST:KD106133024025.au-net.ne.jp
なあに、国外で愛国を貫く在外同胞がいるからなんとかなる(棒)


744 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:42:52 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>742
ほら、下朝鮮ってVANKとかの工作資金が…。
世界中の地図や本にシールを貼る活動(無許可・非合法)とか売春婦像とかw


745 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:43:27 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>743
そいつらのやらかしのもみ消しにかなり金が飛んでるようですがw


746 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:46:56 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
そういやどっかの国のサイトの日本海がドンドン東海にすり替わってるとかTL流れてきてたな


747 : 700 :2019/12/14(土) 15:51:24 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>742
記事読む限り、銀行に金は入っているけど経済制裁の都合上動かせないみたいよ。
元はと言えば経済制裁の例外扱いで済むと高を括っていた下半島が悪いんだけど。


748 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:53:06 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
良くも悪くも「宣伝」はあいつらの大得意だからな
大人の対応(嘲笑)等という戯言でまともに対抗出来なかったのが本当に痛い


749 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:55:45 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
>>742
お金自体は韓国の銀行の、イラン国有銀行名義の口座に入ってるものの、経済制裁で送金できない状態。
イランは「経済制裁の対象外品の輸出代金で」とか交渉してはいるんだが。

事の原因は、韓国がイラン制裁の例外国であって、さらにその立場が継続できると(あるいは既得権であると)慢心していた件。
でまあ今年の5月に、アメリカによって例外国から外された。
まあフッ化水素とかの流れを知ったらそうするよな、としかいいようがないんだが‥

要は自業自得による自爆で人様に迷惑かけてるというパターン。いつものこと。


750 : 名無しさん :2019/12/14(土) 15:56:37 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
他国は他国の利益で動くよねと言うのと
白人社会の倫理観を真に受けてたのがね
ぶっちゃけると日本がそうだった方が都合のいい勢力が多すぎた


751 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:03:48 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>750
そして、今だにその事を見て見ぬ振りしてるからな日本人って。
最近は欧州やアメリカが全力で左方向に暴走し始めて幻想が覚めてきてるけどね。


752 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:11:00 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
今、駅前に共産党のビラ配りがいたが、たった3人で最年少はどうみても60代。
終わりすぎ


753 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:13:56 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
それでも彼らにとって共産党は自分の居場所なんだろう
自分の末路の一つじみてて目を背けたくなるレベルだが


754 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:15:31 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
早朝の駅前でもいたりするね。>ビラ配りのご老人
なんか最近、人数が減ったような気がするが‥


755 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:18:34 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
春頃はまだ10人ぐらいいたんだかな


756 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:20:17 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>753>>754
共産党員は本部に十分の一税を取られるんで…。

あれ、十分の一税なんて革命を起こす理由になるはずなんだが、
なんでアカがそれやってるんだよw


757 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:20:43 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>752
共産党はあと5年、公明党(創価学会)はあと10年、自民は創価と組み続けないと規模が半分になるぐらいにはあと10年以内ぬ既存政党は機能不全になる皮肉にも自分たちが悪化させた少子高齢化でw


758 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:31:17 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
共産主義は兎も角、共産主義者はクソだからねぇ


759 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:39:47 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>756
お友達料みたいなものだぞ


760 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:44:50 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
もう共産党の詰んでる状況を悪化させる要因が赤旗だったりw
あいつらバカだから自前の印刷所から全て揃えたから凄まじい赤字を垂れ流ししてる(なおガチブラックな職場)
不破がやり始めたやつだから誰もやめようとできず、大口のスポンサーも次々と引退した為に収入は減る一方という。
さらに共産党員自体の高齢化で最大で5年以内に選挙に回れる人材が枯渇する。
議員もなり手がいなくて世襲化されていて、見事に負のスパイラル突入w


761 : 名無しさん :2019/12/14(土) 16:53:07 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
早くアンドロイドを開発しないと 天馬博士早く頼む


762 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 17:03:45 HOST:KD106132082201.au-net.ne.jp
>>761
♪ときーはにせーんじゅうごねん
ジェッターマルスも第三新東京市も無いんだが


763 : yukikaze :2019/12/14(土) 17:13:19 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>757
自民党の党員数、安倍内閣になってからは増えてきているのと、
そもそもあそこが重視しているのが「支援団体」なんで、よほどの失態を
かまし続けて野党時代が続かない限り、機能的には大丈夫なのよねえ。

公明党は半ばジリ貧なんだけど、あそこはあそこで地方議会で確実に議席獲得するのと
確実に党の利益確保していること。後は労働組合に入れない非正規雇用職員に力入れているんで
こちらもまだ機能的には生きていける。

ただまあ共産党はかなりやばいだろうなあ。
支持者層の高齢化もそうだけど、志位が立民との抱き合わせ戦術取り続けたせいで
共産党と親和性が高い山本太郎の政党と立民が争った時に又裂き状態になる危険性でているし。

ある意味小沢の首輪から外れたせいで、山本太郎の狂犬度合いが暴走しちまって、
野党内部でのパイの取り合い合戦になっているのよなあ・・・


764 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:17:25 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
遠い未来とはいえ確実に実用化するであろうアンドロイドはどんな感じになるだろう?

アンドロイドにも心はあるよルート(創作でよくあるタイプ)

心が無くてもいいんだよルート(自分が知る限りビートレスのみ)


765 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:21:25 HOST:KD014101092071.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも道具に心要らないでしょ


766 : ぽち :2019/12/14(土) 17:22:32 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
それを言うなら既に世界はグラドスの侵略受けてたり
十年ほど前に超磁力兵器で世界は壊滅してる
小原乃梨子が信沢三恵子に出会うのはあと十年後だな

それにしてもキャンベルから攻められたりボアザンから攻められたりバームと戦争したり火星と戦ったり
地球ってタフだよねー


767 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:25:26 HOST:KD182250242008.au-net.ne.jp
アンドロイドが心を持つようなことがあるならば、それが神の思し召しなのでしょう(ラッツィンガー枢機卿風)


768 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:26:58 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>763
自民も高齢化と地方経済縮小でこの先は選挙体制が危ういって聞いたけどな。
実家の自民の選挙事務所も高齢化で人がいなくて手伝えって言われたなぁ。

山本太郎は減税だけを叫んでそこそこの議席(最大で10議席以内)で自民に警戒させる程度で落ち着けばベターだね。
少なくとも共産党を含む野党よりは経済を理解できてるw
どうせ外交だとか防衛だとかはもう左翼やパヨクの理論は通じない世論だしね。


>>764
人格なしの道具だろ、日本人ぐらいだぞロボットに心とか言っちゃう異常なメンタリティ(世界から見て)は。
欧米圏のほぼ共通の意識としてロボットに心?反逆してくるから駄目だろだぞ。


769 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:29:51 HOST:KD182250242008.au-net.ne.jp
人間だって心があったら反逆するんだから今更としか


770 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:30:07 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
そもそも心とはなんぞや
感情ですら、ある程度の部分までは数式化出来るようになってる世の中だからなぁ……

デジタルクローンという概念も出現して、少しずつ現実に近づいているし
(用はその人個人の記憶情報のクローン。ただし脳をスキャンとか言うSF方式もあれば、
その人の日記やアルバム、周りの人の証言など数多くのビッグデータなどから、限りなく本人に近い人格を作ると言うものまで。実現が近いのは後者)


771 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:33:49 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
本人が喋ってるような完璧な会話と細かい感情の機敏まで反映させた会話はすでにプログラムで人工的に作れるらしいからね。
脳の解析が進めば限りなく本人同然な人格をアンドロイドにコピーは可能だろうね。

ただ、完全な工業製品として作られたアンドロイドに人格はありえないだろうな、危険すぎるし。


772 : ぽち :2019/12/14(土) 17:34:14 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
とりあえずモップ掛けする堀江由衣ボイスのアンドロイドなら許す


773 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:38:53 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
アンドロイドとか心があるロボットってどんなキャラがいたっけ?

茶々丸とか


774 : リラックス :2019/12/14(土) 17:39:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
脳のスキャン→電脳化コピー

が可能になったら肉体の機械化的なことも可能かな、同じ人格と記憶があっても別人とか、その人をもう一つ作るとか解釈は色々ありそうだけど

アレ(正式なタイトルが思い出せん)の主人公が欲しがっていた機械の身体(メーテルの母がくれると言ってた実はネジなやつ)的なのが出来るのも近いかもしれん


775 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:41:27 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
その点、BEATLESSで私に心はありませんと作中何度も明言している心の無いレイシアが
逆説的に人間に心があると認めているのが面白い


776 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:42:38 HOST:112-68-126-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
店頭デモで動いてたAIBOの頭を軽く叩いたら(ポンと手の先で叩く感じ)「AIBOにも心があるんだぞこの人非人」と友人に殴られたことを思い出した

>>768
まあ日本には古来から付喪神とかありますしな
でも欧米も非実在青少年とか言ってる時点であんま変わらん気もするんですがw


777 : ぽち :2019/12/14(土) 17:43:08 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
古い物なら「キャプテンフューチャー」のオットーとグレッグとか
アメコミならヒューマントーチ(古い方)からヴィジョンからセンチネル・マスターモールドから探せばいくらでも
ヤマトのアナライザーやダンガードのタマガーとかジャイアントロボ(特撮)も入るかな?


778 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:43:21 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>774
ロボとーちゃんかな?

あれは、あれで物凄い技術よな


779 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:46:02 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>776
非実在青少年云々はぶっちゃけキリスト教的嫌悪感だからしゃーない。
あとは単に日本が気に入らないだけっていうのが大きいし、自分たちの性犯罪の多さを誤魔化せなくなるw


780 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:46:22 HOST:sp1-66-98-9.msc.spmode.ne.jp
ハードウェア(体)よりもソフトウェア(AI)の開発が先かな。
ソフトが出来ればそれだけでも色々な事が出来るからな。


781 : yukikaze :2019/12/14(土) 17:47:13 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>768
なのでまあ、党員獲得のノルマ課したりしているんだが(ちなみにこれで
どぶ板やって復権したのが稲田である)、ぶっちゃけ地方経済縮小になれば
それこそ各種団体にしてみれば「金をとってこれるかどうか」の死活問題に
なるんで、選挙体制自体はそうでもないのよ。
むしろ厄介なのは、地方県連の流動性のなさで、東京都連や大阪府連の
駄目さ加減見ればわかるように、人材の硬直化が酷くて、結果的に
党本部の足引っ張るケースが多い。

山本太郎に関しては、そもそも議会制民主主義守る気ゼロという時点で論外。
天皇への直訴とか、除名処分食らってもおかしくないレベルでの愚行でしかない。
れいわ支持者見ても、もはや極左に振り切れていて、まともな議論すらできん連中だけ。


782 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:47:43 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
機械(人工知能)は所詮データの集まりに過ぎんがソレが積み重なると人間からしたら理屈不明な挙動可能になるからなぁ 
人間以上の記憶容量と人間以上の情報処理が組み合わさったらどうなるかなんて分からん訳で


783 : ぽち :2019/12/14(土) 17:47:53 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
井沢元彦
日韓関係のこじれの原因は朝日新聞にある


あ、言っちゃったんだ


784 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:50:37 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
今更過ぎて114514周ぐらい遅れた発言だと思うんですけど(名推理)


785 : リラックス :2019/12/14(土) 17:53:50 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
大丈夫、

大発見したかもしれないんだけど、日韓関係の拗れって大体朝日のせいじゃね?(名推理

ってやる奴は今でも見るから


786 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:57:48 HOST:i58-95-160-192.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>782
アナライザーのようにいい意味で人間臭くなってくれば面白いなとは思う


787 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:58:03 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>782
なお、コンピューターが人間を超える計算能力と検索能力があるのは事実だが、他の分野でも
人間を超えることが出来るかどうかは論争がある模様。

少なくとも陸戦AIは現在の技術レベルだとどれだけ人工知能を強化しても不可能っぽいんだよなぁ……
今は敵対的ネットワーク学習を通じて、どこまで現行技術で上を目指せるかとかやってるけど
少なくともスカイネットやリージョンが暴れるような感じには現行技術では不可能っぽい


788 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:58:43 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>786
旧作は酒のんだせいか、セクハラしまくりでしたね。
2199はリアルよりにというか。


789 : 名無しさん :2019/12/14(土) 17:59:40 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
つーより、アジア方面の大抵の問題作ったのが朝日新聞
日本人を貶める方面で世界レベルで嘘撒き散らしのが変態毎日もとい毎日新聞
だなw


790 : ぽち :2019/12/14(土) 18:00:08 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
劇場版クレしんはどれもこれも泣かすよね


791 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:01:33 HOST:ai126188084181.59.access-internet.ne.jp
 タイラーの世界、無責任三国志から後で遂に魂の解明に成功したみたいです。数千年後のギャラクシーの、銀河人類が緩やかな黄昏時を迎えている時には既にロスト・テクノロジーと化していたようですが。

 ネタバレになりますが、主要三名の細胞を下に改良型ハルミタイプのアンドロイド(数千年、無整備無補給でも活動でき、異空間や亜空間に飛ばされても独力で脱出できる上に、人間と同様に飲食できるのみか子作りして子孫を残せる)を製作するのみか、当人の死後に魂を確保して記憶ごと移植する「また魔法が科学になってしまった」な技術を一時的に得ていた模様。

 ……人間の長所を喪わずに、ハルミ型の良いとこ取り。しかも自分が死んだ後で魂と記憶ごと移植可能。

 加えて、オリジナルのクローンだけでなく、「歴史上に育まれた後世の理想像」に近いクローンも製作する事に成功したようで。魂の移植は無理で、クローンの場合は製作した時点で既に別の魂が宿ってしまっているようですが。


792 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:11:10 HOST:123.87.30.125.dy.iij4u.or.jp
MGSPWのザ・ボスを再現するってプロジェクトもその内現実の物になるかもしれないか……
本当に恐ろしい時代だ


793 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:17:52 HOST:KD106129095019.au-net.ne.jp
昔、前世物が流行ってた時代に変化球で主人公含めて過去の偉人を再現されたって作品もそこそこ見かけたなぁ


794 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:22:43 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
話変わるけど、AIで思い出したが最近はやたらとドローンを過大評価して戦闘機いらねぇだろっていう軍オタ?モドキっぽい連中多いよなぁ。


795 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 18:26:36 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
ミサイル万能論や戦車不要論と同じ。麻疹みたいなものでしょう。


796 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:27:03 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
戦闘機不要は知らんけど、ドローンでどこかの弾薬庫吹き飛ばしたという記事をどっかで見たような……


797 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:29:44 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
人類を遙かに超えた超人工知性体が実現し、人間の知性と人格が編集可能になり、人格が著作権の対象として扱われる
遠未来のゴールデン・エイジの到来は未だ遠い‥

『ゴールデン・エイジ』。米国SF。
拡張現実・混合現実が日常の世界背景で、フィルタを外したら大量のアクティブ広告が目に飛び込んでくるようになるとかを
2002年に書いている。ガチSF作家の洞察力恐るべし。


798 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:36:02 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
まぁ、昔に比べて有人機の価値が目減りしてる事は事実だと思う

が、同時に優秀なパイロットや電子戦機の価値はうなぎ登り。これからはドローンを含めた有人機と無人機のハイローミックスに
なりそう感があるし


799 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:42:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ドローン母機とか有りそうよねぇ


800 : 名無しさん :2019/12/14(土) 18:47:29 HOST:ai126188084181.59.access-internet.ne.jp
 ドローンの対策、現在は個々に撃墜するのではなく、妨害電波で飛べなくするのが主のようですが。

 映画やフィクションなら、全天を覆わんばかりのドローンの大群を、シン・ゴジラよろしく矢継ぎ早に撃墜していく場面の方が映えるのだろうな。


801 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 18:53:35 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
ハッキングだかしてドローン乗っ取った事例なんかもありましたっけね。


802 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:10:11 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
(緑の美男美女ボディを貰って異星人と生存権獲得競争に出れるのはいつの日なんだろうか……。)


803 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 19:12:56 HOST:KD106132083133.au-net.ne.jp
>>802
老人と宇宙(そら)ですかー


804 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:15:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
グレたトンベリ嬢のバックに中国が、ってのはこれかな。

グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当
ttps://www.epochtimes.jp/p/2019/09/47700.html


805 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:16:19 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
雲霞の如く押し寄せる無人機は、もう実際に石油設備爆砕して有効性を証明したしな。
次は迎撃レーザーの出番かな


806 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:16:53 HOST:84.177.52.36.ap.yournet.ne.jp
意識を機械に移す「マインドアップロード」に関しては肯定派と否定派で
世界で真っ二つに分かれて大論争になっていますが、東大発のスタートアップが
2040年前後を目途に意識を機械に移すことによって不死の実現を目指すとのことでしたね


807 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:22:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
「私は私の意志がある限り、たとえガラス瓶の培養液の中に浮かぶ脳髄が私の全てだとしても、
きっと巨大な電算機の記憶回路が私の全てだったとしても、私は人間だ。人間は魂の、心の、意志の生き物だ」


808 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:26:46 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>804
というか、某グレタお嬢さんのスウェーデンの本国の支援者もお察しの自然(笑)エネルギーやら排出権取引の企業ばっかで胡散臭いの隠れてないし
中国を攻撃しないのはスポンサーの意向だよなw
言い方悪いが、あの程度の知能のアホに煽られてる欧米の若い連中は馬鹿丸出しというw



>>805
サウジの石油施設攻撃事件もアメリカの見解だと数十の巡航ミサイルと20以上のドローン使ってるからね。
ドローン単独で無いっぽいよ、真相はわからないけど。


809 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:31:45 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>774
機械の体と言ったら、自分は銀河鉄道999が出ますね。
古すぎるかな…


810 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:34:33 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>725
主人公が酷い目にあいませんように(白目)
>>775
再開した初日の夜は是非とも見てみたい。
飽和砂糖なのか
>>783
朝日新聞系列は全部差し押さえて
馬鹿やらかした記者は豚箱に入れた方が良いとは思う。
>>794
ドローンはそのうちアクディヴフレアになりそうだなぁーとは


811 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:34:59 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
たった一つの命を捨てて 生まれ変わった不死身の身体 鉄の悪魔を叩いて砕く


812 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:39:26 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>794
そう言った意見を言うのは民間用小型ドローンの数十万以下の機体が群れ成して襲ってくるイメージで語る人物が大半
実際はプレデターだグローバルホークだと運用も費用もWW2のレシプロ機の様に準備は出来ないし
電波誘導で流行りのステルスも限界があるからロシア、中国など正規軍相手には厳しいと言う

自衛隊はドローンが無いと言うがドローンという今風の言葉で無ければ古くはチャカの様な無人標的機とかDASHAの様な無人対潜機の様にリモコン機の経験は充分あるんだよな=限界や問題も知っている


813 : リラックス :2019/12/14(土) 19:40:48 HOST:pw126245110097.16.panda-world.ne.jp
>>809、あ、私が思い出せなかったタイトルそれだわ。ありがとう、スッキリした


814 : ぽち :2019/12/14(土) 19:43:26 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
朝日は報ステの切り貼り謝らせられたのがよほど気に入らなかったみたいで
ステラで「恫喝された」とか喚いてるらしい


815 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/12/14(土) 19:44:20 HOST:sp110-163-13-142.msb.spmode.ne.jp
>>811
キャシャーンがやらねば誰がやる


816 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:45:49 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>815
ありがとうございます(何


817 : リラックス :2019/12/14(土) 19:48:16 HOST:pw126245110097.16.panda-world.ne.jp
そもそもにして電波に区別つける必要かある関係上(つけなかったら?同じメーカーの家電製品を同じリモコンで操作した場合と同じように、リモコンの操作圏内にある該当の家電製品が全部同じように反応する現象が起こります)と、電波に区別つける方法が周波数くらいしかないこと、

そしてこの手の用途で使える周波数帯が受信装置の関係で大体決まってる関係上、いっぺんに同じ領域で自在に操作するのにはどう頑張っても限りがある件

ドローン自体にAI搭載したのが実用化しない限りは電波状態という不安要素も常に絡む件、敵が意図的に妨害してくるのも含めて


818 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:50:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
宇宙大作戦のドクター・マッコイ
彼は転送が一度電子分解して別の場所で再構成する為に毎回別の肉体になり、そこに魂が有るのか?と転送機嫌いの理由であった

鬼哭街
これは記憶転送(写)をすると吸い取られた脳が破壊されて廃人
一度取ったデータは他にコピーをすると元データがハード事破壊という魂のコピーは許されない世界


819 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:51:09 HOST:sp49-104-27-125.msf.spmode.ne.jp
1.人工知能は人間知性を参考にする
2.人工知能は長大な寿命を持ち、拡張できる

1+2「明日から本気だす」


820 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:51:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
秋山完のSFで、犬の脳を使った思考魚雷とかやっとったなー。
……「銃夢」で、負傷兵の脳を入れた80センチ列車砲ってのもやってたっけ


821 : 名無しさん :2019/12/14(土) 19:53:46 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
そう言えばフロントミッション2のフェンリルシステム(環誘導侵攻制御装置)も
衛星使った大規模ドローン制御装置なんだよな?
(航空機から地上兵器(戦車・装甲車・ヴァンツァー)、
多分あれは理論上「海上兵器」もやれたはず…)


822 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:00:01 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>814
恫喝なら北京支局で毎日されてるだろうに…。
まだされたりないとかアカヒはドMなのかw


823 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:05:00 HOST:121-82-71-79f1.hyg2.eonet.ne.jp
ロボット残党兵で人間の脳大量で動かす巨大ロボットとかあったなぁ


824 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:06:21 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>817
国内のTVとかレコーダーのリモコンは規格統一していいのでは?


825 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:07:17 HOST:softbank126051065191.bbtec.net
そもそも捏造指摘されることを注意されることを恫喝というのがおかしい。


826 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:12:51 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
「ソルジャー・クイーン」で、地球帝国の巨大コンピューター「ミーミル」と、「闇の斧」のグレートマザーが、
大量に集めた人の脳を素子にして動いてる、ってやってたな。

完結編まだですかねえ……ソノラマ文庫無くなっちゃったけど…


827 : ぽち :2019/12/14(土) 20:16:00 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
極めて穏当な報道で、平身低頭謝るような内容ではない、らしい


828 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:20:49 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>642
亀ですが、明治維新って成功する要素がなかったんです?
素人目で反乱というか革命起こして無事近代化〜みたいな感じだからフランスみたいなもんじゃ?
と思ったんですが、違うのかな?


829 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:20:59 HOST:softbank126051065191.bbtec.net
>>827
>極めて穏当な報道で、平身低頭謝るような内容ではない、らしい
えっと前半は置いておくとして平身低頭謝る?
そんなこといつしたんだ?


830 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:25:17 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>828
海外目線じゃ植民地化運動しまくってた当時の列強イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、アメリカに絡まれて(不平等条約)
領土売買とか普通に向こうの当時の謀略にハマってて(北海道売買など)
それに反対する一派(維新勢力)と体制派(幕府)が内乱してて政情不安定(戊辰戦争以前のテロ祭り含む)

これで維新成功、戦争で列強相手に真っ向勝負の戦争して勝てるような革命が成功するって信じられる人はまあ居ないと思います
マジでなんで成功したんだろうね明治維新…


831 : yukikaze :2019/12/14(土) 20:26:33 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>829
テレ朝の報道局長が世耕のとこ行って陳謝はしている。
ただ、呆捨てでのお詫びは「ちっ。うっせーな。反省してマース」レベルで
しかもこれすら朝日新聞や毎日の小川なんかが「報道を委縮させる」といってケチつける状況。

もう「安倍に関わることなら何やっても許される」レベルにまで行きついてんのよなあ。本邦メディアとアベノセイダーズ。


832 : リラックス :2019/12/14(土) 20:26:46 HOST:pw126245110097.16.panda-world.ne.jp
人間の身体の一部を取り外して長期間維持するのは難しいってツッコミは常に入るけどね

臓器を長期間新鮮な状態で保存するなら人間の身体の一部として普通に稼働させておくのが一番楽って創作で臓器移植とクローンを絡めた話で言ってたなぁ


833 : モントゴメリー :2019/12/14(土) 20:29:31 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>830
「ミラクル・ピース(奇跡の平和)」と海外で言われる江戸時代が250年以上ありましたから。
この準備期間のおかげで、幕末期の日本は「近代国家」に必要な全ての概念や制度が存在していました。
無かったのは「産業革命」くらい(明治以降に致命的になったけど)


834 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:31:13 HOST:softbank126051065191.bbtec.net
>>831
食品で例えると産地偽装を通り越して腐った食べ物を混ぜた加工食品売るレベルのことやってる
はずですよね?
それでそんな対応で、平身低頭謝ったことになるのか、常識が違いすぎる。


835 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:33:14 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>831
そろそろ、ISILの宣伝と同レベルの情報テロリスト認定されてもおかしくないな日本のマスゴミは…。


836 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:34:05 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>830
えっ?!北海道売買なんてやらかしてたんですか?
知らなかったそんなの・・・


837 : ぽち :2019/12/14(土) 20:35:38 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
>>828
良くも悪くも奇跡的な確率でした

例えるなら勝海舟が百の道からたった一つの正解に至る道へ踏み込むタイミングを五分遅らせたらフランスからの侵略をかわせず
桂小五郎が千の可能性からただ一つの正解を選ぶ前に空を仰がなかったら日本は破滅し
西郷隆盛が部下の報告に頷く瞬間を十秒遅らせたら江戸城にイギリス国旗がはためいてた
極端ではありますがそれほどにヤバい綱渡り、例えようのない奇跡の連発の結果があの明治維新なのです

桂小五郎や西郷隆盛、坂本龍馬といったキチガイどもが自分の命をチップにした
じつにクレイジーな奇跡的ギャンブルの結果イレブンナインな負けを覆して手繰り寄せた奇跡といって良いかと


838 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:36:07 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>826
シビュラ「ナカーマ」


839 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:36:42 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>834
そら自分たちの真実()を報道したのに謝らされたって時点でマスゴミ的には屈辱の極みでしょうよ


840 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:41:13 HOST:KD106132126084.au-net.ne.jp
>>836
会津藩と庄内藩が当時警備分担のために幕府から提供されていた北海道の領土をプロイセンに売ろうとしていたが
プロイセンが本国に確認取ってる間に戦争が終結してかろうじて流れた


841 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:41:18 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>837
はー、そんなに綱渡りだったんですか
言われてみれば、薩摩とか長州とかイギリスやフランスから武器買ったりしてたよね?
なら、あいつらがこれで終わり、なんてことするはずないのに、明治維新後は外交程度でパッタリ見なくなってあれ?
と思ったんですが、ぽちさんの言ったように、もう少しで奴らに国土が奪われていたところだったんですね
分の悪い賭けにもほどがある・・・でも勝ったんだから文句が言えないですなぁ


842 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:43:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
報ステでは不適切な発言と言っても具体的に何をして抗議を受けたと言って無かった筈
謝罪以前の問題でKY報道同様他局が視聴率争いで本来なら一緒に攻撃する案件なのに沈黙するという闇
明日のサンモニが楽しみ(どんな擁護理論を持ち出すか)
ウェークアップでは石炭火力の省エネと基盤電力の重要性そして再生可能エネルギーの高コストを真面目に指摘して
見習えと言うドイツは今も石炭火力(日本以下の効率)を建設して全廃目標年度の欺瞞も主張していたな
サンモニだとグレタ嬢の発言コピーで日本叩きするだろうな
尚ウェークアップでは化石賞など国連の権威あるものでは無いおふざけ賞で真剣に取り合う必要もないとも言いきっていたな


843 : ぽち :2019/12/14(土) 20:43:54 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
>>836
小栗上野介が戦費を贖うためにフランスへの北海道売却を進めてました
それを知った勝海舟が防ぐために薩摩長州といった倒幕派を煽ったとすら言われています
薩長軍を江戸に呼び込み江戸全土を焼き払うという策すら立てており
それを知った西郷隆盛が「その策を実行されたら自分達は破れていただろう」と語ったほど
とりあえず勝利する事に限定すれば有効でした


844 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:44:22 HOST:202.126.242.252
>>762
2015年と言ったらこっちだよな。
残念ながら、マルスに会えなかったが。
マルスは天馬博士だっけ?
>>766
マクロスも落ちてきてないし、マリンエクスプレスも開業していない、していない(悔しいので2度言った)
>>772
おまわりさん、こいつです
私は榊原良子ボイスのがいい。
>>773
アトム、マルス
>>774
少佐やロンデス神父(イカサマだけど)を思い出した。
>>784-5
朝日が忘れたふりしているから、何度も指摘しているだけや
>>805
パルスレーザーや拡散波動砲が欲しい


845 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:46:37 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>836
幕末に会津藩が網走一帯をドイツに売ろうとしたんだけれど、ビスマルクが「遠くて管理が出来ないのに、ロシアを刺激するからダメ」と却下した。


846 : ぽち :2019/12/14(土) 20:52:48 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
ありゃ、プロイセンでしたか


847 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:54:49 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>841
実は明治の日本は植民地にされても仕方ないレベルでイギリスに
全力土下座してる

他国とは距離を取りつつ土下座してんのに植民地になんなかったのは純粋にタイミング(中国に忙しい)と土下座しつつも何時もの日本ムーヴ(ギリギリ妥協できる舐めた態度で利益をせしめる)のせい


848 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 20:55:13 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そういえば昔、幕末の徳川慶喜を主人公にした小説を読んだことがありましたが、
幕府軍が列強に味方してもらって新政府軍を打倒する代わりに、日本列島が列強にパイにされそうになって、
慶喜がそれをやめたって展開がありましたっけか…


849 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:55:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ビスマルクじゃなく、ヴィルヘルム二世とかだったら買ってたかなあw
100年早くドイツ村開園


850 : ぽち :2019/12/14(土) 20:58:50 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
ちなみに前にも言いましたが韓国人からすれば
朝鮮が日本に劣る結果になったのはその明治維新を起こすタイミングを
身損ねたからだけに過ぎず、今現在でも維新に匹敵する革命を自分らが起こすのは容易であり
「まだ本気出してないだけ」なのだそうな


851 : 名無しさん :2019/12/14(土) 20:59:08 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>841
そこらへんは9割方英国の政争のおかげ。

当初は英国も日本を植民地にする気満々だったけれど、英国で政権交代が起きて、
三代目パーマストン子爵(アヘン戦争を主導した人)が「日本よりも中華が先だろ!」って事で対日政策を全廃棄してくれたおかげ。
ついでに「あくまで中華が先なだけあって、将来的に英国植民地にするから他所が手だし出来ないようにしよう」と暗躍して他所を追っ払ってくれた。

更に戊辰戦争直前にパーマストンが「そろそろ、日本をたべるか」って動き出したときに、
政変が起きてパーマストンが失脚して、「パーマストンのクソ野郎が主導してた対日政策は廃棄」って事で再び時間が稼げた。
仮に政変起きてなかったら戊辰戦争中に英国に食べられていた。


852 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:01:48 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>850
ニートが就職するのに明日から本気出すってのと同じ言い訳してる・・・

>>851
勝負は時に運に左右されることがあると言いますが、本当に運がいいですね


853 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 21:03:01 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>852
AIが最適解を求めるものとするならば、人間に丸投げしてこき使った方が労力を削減できますからね…


854 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 21:03:39 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
おっと、上の書きこみは>>819宛でした、すいません…


855 : yukikaze :2019/12/14(土) 21:11:37 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>明治維新

まあ正直な話、ああいう結論になったこと事態が、薩長や幕府にとっても想定外なことでして・・・
よく知られているように、薩摩にしろ長州にしろ最初から幕府滅ぼす気なんて更々なく、どっちも
主眼は幕政改革。
結局は、安政の大獄によって幕政改革ポシャって、まだ幕府とパイプがあった薩摩はともかく、
幕府とパイプのない長州は、「じゃあ朝廷と組めば幕府内でデカい顔できるじゃん」と、幕府重視から
朝廷重視にシフト。

ここでまあ薩長との間で対立が発生し、最終的には禁門の変が起きちゃうんですが、ここでやらかしたのが徳川慶喜。
基本的に「俺が一番じゃなきゃやだ」な性格の慶喜にとって、外様の薩摩に自分が遠慮しまくるというのは望ましくなく
ついでにいえば、薩摩の事実上の責任者が、無位無官であった島津久光(慶喜徹底的にバカにしています)だったことも
あって、久光の顔を潰すこと連発。これで久光が慶喜に愛想をつき、薩長が協力体制に。

まあ割と真面目に、普通にやっていりゃあ幕府が存続していただろうに、通商条約で幕府が決定に右往左往して朝廷カード
使ってしまい、おまけに徳川慶喜が、政治家として一番やっちゃいけない「敵を作りまくる」行動しまくったのが、
幕府にとって最悪の形で噴出した結果なんですよねえ。


856 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:17:19 HOST:202.126.242.252
>>855
そのくせすぐ逃げるし。
まあ、逃げてもらったから、日本が保ったともいえますし。
慶喜有能説が見かけるけど、違和感しかかんじない。


857 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:19:22 HOST:ntfkok090225.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>850
金日成の予言通りに滅びようとしてる分際でぬかしおるw


858 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:19:53 HOST:sp49-98-176-136.msd.spmode.ne.jp
知れば知るほど綱渡り。
明治維新は本当にか細い糸の上を全速力で走り抜けた感がしてくる。
国内の動きが早くても遅くてもアウトだし、英国で政権交代が起きてないとアウトとか。


859 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:20:22 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
徳川慶喜「俺は悪くねえ!!」


860 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:20:37 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>856
才覚はあっただろうけどもそれを扱う自分と周囲がなぁ…
使われる側だったら問題無かったか…?


861 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 21:20:43 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ここだけTASムーヴというか、乱数調整してんじゃないかってレベルでギリギリを駆け抜けていますよね…


862 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 21:23:58 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
極論とにかく運が良かったのでは? >>明治維新


863 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:24:09 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>861
日本はぶっちゃけ明治維新からTASというかLTAやっとりますがなw
そういうレベルで経済発展と自由を楽しんでますし


864 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:25:21 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ここだけと言うか、ほぼここぞと言う時の大博打には勝利か、最低限目標達成してる
何で太平洋戦争で世界を敵に回した蛮族なのに民族浄化されてないんだろうな


865 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:31:31 HOST:202.126.242.252
やはり天佑神助なんでしょうね。
毎日、神棚に感謝の念う付け加えよ


866 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:32:22 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>864
あの当時の黄色人種に対する差別で考えれば民族浄化されてもおかしくなかったですが
ソ連がヤバイと気づいたおかげで回避されたって感じでしょうか?運がいいのかな


867 : yukikaze :2019/12/14(土) 21:32:24 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>徳川慶喜

ぶっちゃけ「政治能力」については当時の日本でも最強レベルです。
大政奉還なんざ、第二次長州征伐によって幕府の権威が完全につぶれ
武力倒幕の可能性すら現実味帯びた中での、薩長の強硬派の梯子を外す鬼手でしたし。
(実際、この一手と、慶喜の大阪への撤退で西郷と大久保は一時的に苦境に立ちます。)

ただ、実際ものすごい切れ者だし、「俺に任せろ!」とドヤ顔で言うんだけど、いざ実際
任されると「よしお前にパスだ!」ってすぐ放り出す悪癖があったのも事実でして、(これは
まあ彼の支持基盤が脆弱だったのもあるのですが)、他人を馬鹿と見下す性格もあいまって
政治家として致命的な弱点である「とにかく敵を作りまくる」羽目になっています。

実際、最初は慶喜を支持していた諸侯たちが、慶喜の性格に触れて、距離置くようになりましたし。


868 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:36:59 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
頭と出身の良い劉備玄徳(史実)かな


869 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:38:01 HOST:om126133220130.21.openmobile.ne.jp
>>824
勝手に見たくもない番組にチャンネル変えられるよ
サンモニとかにいきなり変えられたいかい?


870 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:39:18 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>866
いくら人種差別上等時代であってもそんなコスパにあわんこと
ましてや一度は列強と認めた国にやったらあの時代でもアウトや
ソ連とルーズベルトくらいやその辺考えないのは

だから無条件降伏って単語がでて、チャーチルが文明社会の戦争じゃないとぶちギレたわけで


871 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:39:53 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
ソビエトとの冷戦、中華民国が大陸から叩き出されて中華全土が共産陣営に、朝鮮半島でも南北で殴り合いになって
結果的にアジア方面の軍事戦略上、日本を生かさず殺さずの単なる農業国にしてしまう余裕がなくなったのはデカイかね
WW2の後については


872 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:39:59 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>805
アメリカの研究だと電磁波照射が進んでるぽいですな


873 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 21:40:28 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
チャーチルいつも敵味方にブチ切れてんな(だからあんな頭に…)


874 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:43:10 HOST:202.126.242.252
>>867
優秀だったから将軍に望まれたんですけど、おっしゃるとおり性格に問題がありすぎますしたね。
そのへんが抑えられたら有能でしょうけど。


875 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:48:18 HOST:om126133220130.21.openmobile.ne.jp
慶喜は斉彬の子供だっけ?


876 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:51:17 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>最後の将軍
何と言うか、マフィン提督に出て来る頭のいいキャラみたいですな
言ってる事は正論だし長期的には正しいけど、とかく自分の目線で全てを推し量り他者の理解や協力をうまく受けようとせずに正論で叩き潰したりあんた馬鹿だろ、な感じで論破したりと
結局孤立して歴史を動かす事ができないタイプ

>>870
その割には、原爆投下支持したり結構苛烈だぞあの人


877 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 21:53:12 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
徳川斉昭の息子ですね>>慶喜

水戸徳川家の御仁です。


878 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:54:14 HOST:om126133220130.21.openmobile.ne.jp
じゃあアノ性格も納得か


879 : 名無しさん :2019/12/14(土) 21:59:15 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>876
いや、チャーチルにしてみりゃ、街を一つ消すことなんてたいした事じゃ無い
チャーチルが激怒したのは『無条件降伏』っていうソレまでの戦争には存在しない乱暴な概念を
特に考えもせずルーズベルトが口にしたこと

簡単に言えば、無条件降伏って言うのは
『良くて奴隷、悪くて民族完全浄化。独立した国家と認めるなんて天下ひっくり返ってもあり得ない』って言う意味
アメリカの歴史上、無条件降伏って言うのは南北戦争で、南軍の正当性や独立を否定するために
リンカーンが言った事以外、存在せず
アレは内戦だから、おまえたちの独立は絶対に認めないと言う意味合いでかろうじてOKとなる言葉

対外戦争では絶対に言っちゃいけない言葉よ。大戦であっても、形として国家間の条件闘争の結果の戦争だもの


880 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:03:10 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
無条件降伏ってそんな過激な内容だったのですか
てっきり「お前らの要求は一切認めないから降伏しろ」って意味だとばかり・・・


881 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:08:06 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>880
基本的に戦争って、交渉で決められなかったとか、そういう風にやってるでしょ。特にここ200〜300年の戦争は
だから、無条件に降伏せよ。おまえらの言い分は聞かないって言うのを法的に解釈すると

文字通り、奴隷化宣言、浄化宣言という意味合いになる。だからチャーチルは文明国家の語ることじゃない! 文明社会の戦争じゃない!
って本気で激怒したし、この無条件降伏という単語が出たあたりから、対独対日両戦線で連合の死傷者が増えてると言う話もある。
こいつらにだけは絶対に降伏しちゃダメだ! 国が滅びても負けを認めちゃダメだ! ってノリが出来た

今現代、無条件降伏って言う言葉は『軍部の無条件の停戦と武装解除』って意味合いになってるけど
そうなったのはチャーチルが必死にそういう意味の言葉だよと定義づけたから
チャーチルがそう定義しなかったら本気でヤバイ世界が訪れてたよ

ルーズベルトはたぶん理解して無かっただろうけど


882 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:09:52 HOST:sp49-98-14-219.msb.spmode.ne.jp
兄貴の正室の養母に手ぇ出してた斉昭


883 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 22:10:14 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>882
股間光源氏かよ…


884 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 22:10:29 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
チャーチルまたまたはげる。あの人初期は連合の最タカ派だったけど、ヤベーのが加盟してくるたびに苦労人ポジションになっていってるよね。


885 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 22:11:12 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
チャーチル程度のタカ派で満足しないリアル先輩が悪い(決めつけ


886 : ホワイトベアー :2019/12/14(土) 22:11:37 HOST:kyosyujyo.st.wakwak.ne.jp
>>881
あの頃のルーさんは病気で頭がやられていたし、補佐役が真っ赤に染まっていたからねぇ


887 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:12:01 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>881
理解せずに言ったんですかい
つくづくルーズベルトは日本からすればサタンだなぁ


888 : トゥ!ヘァ! :2019/12/14(土) 22:13:14 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
頭ルーズベルトなの?(チャーチル並感)


889 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:13:16 HOST:sp49-98-14-219.msb.spmode.ne.jp
>>883
女に淫すること激しかったとか
まぁ吉宗も30代時に当初15歳だった清閑寺で綱吉の養生だった竹姫に惚れたらしいけど


890 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 22:14:24 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>889
やっぱり股間光源氏じゃないか!(憤慨


891 : 陣龍 :2019/12/14(土) 22:15:12 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
チャーチル首相の死に物狂いの努力が実らず、そしてルーズベルト大統領が死亡せず終戦まで生き残っていたら、
間違い無く日独はこの世界から物理的に消滅していたでしょうなぁ

そして次からの戦争は『敗北=民族浄化』の公式が成立し、米ソが何処かしらに介入する度現地から尋常じゃない徹底抗戦の嵐が巻き起こると。
本気で核戦争勃発からの人類消滅が有り得たかも知れませんね…


892 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:17:15 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
存在X「ちっ」


893 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:20:09 HOST:sp49-98-14-219.msb.spmode.ne.jp
>>890
吉宗の場合は竹姫が綱吉の養女だった、つまり義理の大叔母にあたるんで出来なかったそうな


894 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:21:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>855
徳川慶喜の評価を見るとあれだ小沢一郎だ
無駄に敵を全周囲に作って逃げ出す、これで金に汚かったら完璧に大先輩だった


895 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:40:46 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
チャーチルもチャーチルで、戦争終わってからイギリスの繁栄は続くんじゃーって思い込んでいたりしていたらしいけどね


896 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:40:47 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
あまりに露骨なんで幕府潰すための最適解やったとか言われたりしますな>慶喜


897 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:42:40 HOST:182-165-196-230f1.osk2.eonet.ne.jp
>>891
「ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには」って安価スレの無介入ifルートみたいな感じですなぁ
ポツダム宣言でアメリカが「天皇根絶やしにして猿らしく未来永劫石器で暮らせ、話はそれからだ」とやらかし、拒否を口実に本土決戦で日本絶滅
「同じ手で口実作って核攻撃して来る」とビビったソ連VS「日本の件を口実に先制核攻撃して来る」と拗らせたアメリカが冷戦中盤で核戦争して世界を滅ぼすという・・・


898 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:53:43 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>897
それがあり得ないと言えないリアルの恐ろしさ…


899 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:55:26 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>897 チャーチル卿が頑張れなかった世界線か...


900 : 名無しさん :2019/12/14(土) 22:55:31 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>880
ポツダム宣言見ればわかるで「我々の意志は日本人を民族として奴隷化し、また日本国民を滅亡させようとするものではないが、以下略」
ってわざわざ文にして宣言したように割とそういうことを公式に出さないと、やりかねない連中で少なくてもルーズベルトはやる気満々やったでw

総力戦にしろ本来の意味と違って広がってるからね、総力戦=総力を出し切るものって広まってるけど
本来の意味だと総力をだして相手国の総力を潰す(わかりやすく言うとGHQが日本にやったこと)って意味が強いからね。


901 : yukikaze :2019/12/14(土) 23:04:00 HOST:217.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>894
流石に小沢如きと同一視されると慶喜が泣く。
大久保ですら手玉に取った政治的化物よ。あれ。

現実世界であれに近い存在って、割と真面目にいない。


902 : ぽち :2019/12/14(土) 23:04:02 HOST:sp49-98-85-176.mse.spmode.ne.jp
>>896
ムンたん「呼ばれた気がした」


903 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:04:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ルーズベルトって大統領時代の言動を調べるとカラード差別主義者で
日本ナメてたボンクラって感じになる。


904 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:06:08 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>902
「何で文大統領の支持率が高いままなのか理解出来ない」by武藤元駐韓大使。


905 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:06:31 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>903
そりゃ、本気で脳みその容量が白人より劣るって本気で信じてたやつだからな。
ヒトラー以上のガチガチのレイシストなんだけど、アメリカじゃ戦争を勝利へ導いた英雄だからな(下手にネタにするとアメリカ政治史の汚点だから誰も指摘しないw)


906 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:08:23 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>905
日本ナメプした結果としてアメリカン・ボーイズを南方で散らせて
米国の財政を破綻寸前にまで追いやった、ルーズベルトと言う男w


907 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:08:59 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
日本どころかアメリカの最適解としてすらルーズベルトの暗殺をしたほうがいいになるんだよなぁー


908 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:09:26 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
叔父さんはヤバい部分も有るけど大統領として充分な資質持ってたが甥っ子にはマジで血統以外なんかあったの?て感じしか見られない


909 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:10:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
セオドア・ルーズベルトか。
アレのせいで当時の日本は半島なんてお荷物抱える羽目になってたな。


910 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:13:13 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>901
オーストリアのフランツ・ヨーゼフ1世なんてどうですかね?
あのお方も血筋よし、内政の脳力よし、政争能力よし、支持基盤脆弱・内政能力あり、言葉を発するたびに敵を作る能力持ち、
自分が主導権握らなきゃ気が済まないけれど、直ぐに妥協してしまう。
聞くにつれ似てる気がしますね。


911 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:16:07 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>906
舐めプしたわけじゃないで、心の底から動物(日本人)に人間(白人)が負けると思う?そういうレベルの認識やでアレ。


912 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:17:32 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>911
「イエローモンキーに戦闘機が飛ばせるかよww」な時代だったようだしなぁ。


913 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:20:34 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本に関することのみ知能障害でも起こしてるのかってレベルだからね
後半生は特に
ただルーズヴェルトが続投してた場合は、ソ連か中華が何食わぬ顔でヒーロー面して日本人ごと日本乗っ取りそうな気がする
アメリカは日本人いらないけど、ソ連と中華は上の住民事欲しがってた


914 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:24:09 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
あの時代はそんなのばっかりだと思うしか無いかと・・・


915 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:25:13 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ボクシングのルールにカラーラインってのがあった時代だからなぁ。


916 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:26:22 HOST:182-165-196-230f1.osk2.eonet.ne.jp
そういや太平洋戦争初期の米軍で、メッサーシュミットやスツーカの目撃情報が多発したそうな
日本とドイツは同盟組んでる>白人の(ここ重要)ドイツは優秀な兵器を作っている>俺達は猿に負けたんじゃない、ドイツ人の兵器に負けたんだ!
って感じで、現実を認められない心がドイツ機の幻を生じさせたのが真実らしいですが


917 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:27:23 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>912
その中でも日本が殊更劣ってると認識してたんだぞ


918 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:28:13 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
どこの国も調子のよい時は滅茶苦茶言うしやるからのぅ・・・


919 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:28:41 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
割とつい最近まで白人の本性なんてあんなもんだからな。
俺の偉大なる大学の恩師曰く、あんな劣等人種(白人)を蔑まない時点で白人へ媚びてるようなもの
と言い放ったなぁw
今言ったら大炎上どころじゃない問題発言だが。


920 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:29:02 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
日本列島赤化で、太平洋の西側が脅かされるのか

戦後十年足らずで、ルーズベルトをアメリカ海軍は怨嗟の声で罵倒を浴びせるだろうね
海洋国の列島をポンと東側にくれてやるだなんてアイツは何を考えてたんだ!と
本人はその頃には流石に彼岸へとトンズラ
超特大の負の遺産を押し付けられた次代の大統領は頭を抱えて頭髪が薄くなり、共産シンパの政府要人はほくそ笑んでると


921 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:29:07 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>917
当時の米国人って馬鹿ばっか?


922 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 23:29:58 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>921
そういう時代なのさ…


923 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:30:41 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
白人でキリスト教徒でなかったら猿って時代だっけ。


924 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:31:01 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
いや、アレでも超優等生、アレよりひどいのが地球を埋め尽くしていた暗黒の時代


今も似たようなもんだが


925 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:33:10 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>920
骨の髄まで反米に染まった世界第3位の海軍を保有するに至った列強を従えたソ連だ
何だかんだとソ連と言うか東側陣営は準列強はいても列強はソ連以外いないのよね


926 : ハニワ一号 :2019/12/14(土) 23:33:22 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>867
すぐ放り出す悪癖や他人を馬鹿と見下す性格さえなければ徳川慶喜はマジで大権現様の再来になれただろうにな・・・。


927 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:33:47 HOST:om126193182087.23.openmobile.ne.jp
>>920
チャーチル「 もうゴールしていいよね」


928 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:34:44 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>921
ヒント:アメリカ人の故郷はヨーロッパ。


929 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:35:16 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>928
しかも変態の国からの移民が多数だったな。


930 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:37:20 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
つい70年までは白人女性は黄色人種の男に裸見られても恥ずかしくなかったって言われてるぐらいだしね。
(動物に裸見られて恥ずかしがる女性はいない)

まぁ200年程度の白人様のボーナスステージが終焉を迎えつつある今を見てると、因果応報ってあるなぁw


931 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:38:21 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>925
アンチアメリカに染まってなおかつ。ソ連と比較的親しいおつきあいをしている準列強とかいうアメリカに対しての悪夢かな?


932 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:38:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
そんな動物相手に売春してた、WW2時代のインドネシアのオランダ人女性。


933 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:39:38 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>925
チャーチル「鬼畜米英って、ウチは混ぜないで欲しいんだけど!
無条件降伏だってあいつがゴリ押ししたんだし!こっちは寧ろ無茶するなって止めたんだから!」


934 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:40:36 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>931
ソ連に日本が艦船技術で協力したら、まともなソ連艦隊+アメリカへの憎悪剥き出しの日本艦隊という素敵なステージになるぞw


欧州の黄色人種への差別とアメリカ人の差別も微妙に違うっていうのが奥深い
欧州の場合は動物扱い、アメリカの場合は黒人が身近に居たせいか近親憎悪に近い憎悪の感情が強いっていうのが面白い差。


935 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:41:45 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>931
準列強じゃなくて列強(ガチ)まで育成されるよ
少なくとも軍事的には単騎で米国と刺し違えれるレベルまでは特化させてでもする
そうするだけでユーラシア大陸の勢力化の難易度が激変するから


936 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:42:32 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>895
それが、終戦直前であれば、あながち間違っていないんだよ
チャーチル本人も勘違いしてたけど、そもそも大英帝国って言うのは地球規模にふくれあがった金融の覇権国家

世界中の富と資源がイギリスに集まり、イギリスが決めたルールの下で世界中の人々がイギリスに仲介料を
払って取引すると言う仕組みで成り立つ超大国
その仕組みにWW1の後遺症で不具合が生じたので、ブロックとして再編したのが『スターリング・ブロック』

逆に言えば、スターリング・ブロックが残る限り、たった1カ国の超大国では無くなっても米ソに1カ国で対抗できる
大国で居続けることが出来る存在だったんだ
で、この『スターリング・ブロック』をピンポイントで破壊する政策を次々と打ち出したのが日本だとハルノートで有名な
コーデル・ハルとそのブレーンでソ連スパイだったハリー・デクスター・ホワイトの2人組
この2人組によって、ブレトンウッズの会議で正式に大英帝国に死亡宣告が出されることになる

ちなみにコレに文字通り命をかけて抵抗して敗北したのが経済学者として有名なケインズ


937 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:42:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ソ連も面倒だからなぁ・・・
結局単純なアメリカが一番楽なのが泣ける
相手から見た日本も楽な相手じゃ無いから注意が必要


938 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:43:48 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>935
核兵器装備の対米絶対殺すマンな日本艦隊を相手にしながら、ソ連に備えるかw
下手すりゃアメリカのほうが破綻するんじゃね?
ソ連は極東の戦力を減らして欧州へ向けられるわけだから…無事欧州がお亡くなりになりそうw


939 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 23:49:01 HOST:KD106132084170.au-net.ne.jp
国家会社主義日本と云う電波を受信した
沖縄を分離するのに使える徳球は兎も角、イデオロギーに特化し過ぎた連中をナニして実務に使える官僚や企業家で米帝絶許日本を運営するんだろうな


940 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:49:08 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あ、でも文化学的な意味合いで、ソ連的な文化に染まった日本ってどんな感じになるのかは気になる
今の日本のカスタマイズされた西洋文化がアメリカ主体
では、ソ連形式にカスタマイズされた日本はどうなるのかと


941 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:50:41 HOST:p810185-ipbf705niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>936
イギリスはさっさとドイツに降伏して、対ソ戦した方が傷が浅いもんな


942 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:51:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
今と大して変わらんと思う、共産国から資本主義化した国が実際外から見て
大して変わってないようにしか見えん・・・


943 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:51:20 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>936
当時、ホワイトハウスに照準を合わせた核ミサイルがあったら、チャーチルはその発射ボタンを押さずに済ませただろうか?


944 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:52:35 HOST:110-133-117-80.rev.home.ne.jp
>>943
モスクワとセットなら、喜んで押したかもねw


945 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:54:09 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>939
皇族と一部民衆を実質人質にしながら混血を進める
マジな事を言うと男も女もガンガン死にまくったソ連からすれば
ある程度でも上に従うと言う認識がある従順なほぼ国民全員知識階層レベルの奴らを無駄に消費できる余裕はないのだ
悪名高い強制労働も日本人捕虜もたくさん死んだがそれ以上にソ連人が死んでるのよね


946 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:55:43 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>934
押すのはたぶんチャーチルじゃ無くてケインズ
チャーチル自身は大英帝国を軍事力で成立した帝国だと勘違いしてた。

だから、ドイツを倒すため、致し方ない犠牲としてアメリカの出した条件(正確には例の2人組)をほいほい飲んで
レンドリースを受けてた。ちなみに条件の内容は『スターリング・ブロック』を破壊する目的の条件
ケインズは一貫してそれに反対し、その条件を飲むくらいなら今すぐドイツと講話してソ連を潰せ! って言い続けた
まぁ、チャーチルは聞かないんだけどさ。それでもケインズは必死でスターリングブロックを守る方策やら

大英帝国という帝国を後世に残すべく、バンコール計画とか、色々な施策を用意するんだけど
結局ブレトンウッズで敗北、大英帝国の滅亡を確信しながら持病で衰弱死してる


947 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:57:21 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
大英帝国の衰退って大体はチャーチルって葉巻デブのせい?


948 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:57:59 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
大英帝国の終焉に名アシストを何度も決めた大日本帝国
最後はオウンゴールが決勝点となったか


949 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:58:19 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>940
アメリカナイズがロシア風に切り替わるだけじゃないかな。
軍隊用語がロシア語になったり、ロシア料理が日本風になるぐらいだな。ただしマスゴミや頭が悪い議員や活動家は網走あたりに送られる習慣はできるかなw

あとはロシア系日本人がかなりの割合で増えるだろうね、地味にロシア正教が生き残る地になるかもw


950 : 名無しさん :2019/12/14(土) 23:59:11 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>947
チャーチルがいなかったら、下手したらWW1の時点で死亡の可能性があるよ
チャーチルは延命の為の抗生物質ってとこ

用法用量を守って正しく使いましょう。用法用量を間違えてアメリカにつけ込まれたのがWW2


951 : 弥次郎 :2019/12/14(土) 23:59:15 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>マスゴミや頭が悪い議員や活動家は網走あたりに送られる習慣はできる
その点においては評価したい(切実


952 : SARUスマホ新調 :2019/12/14(土) 23:59:57 HOST:KD106132084170.au-net.ne.jp
>>940
カラオケが歌声喫茶を駆逐するのでは無く相互強化する方向、つまり飲みニケーションが合唱文化と悪魔合体します
後、焼き餃子の代わりにペリメニが一般的となる(水餃子は別途広まる)
少なくとも史実の個人主義・大量消費社会へは向かわない


953 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:00:07 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>947
大きい視点で見ると海洋立国が抑えきれないからと海上覇権を手放した時点で終わってたし
ぶっちゃけ日本と組むことを止めて世界第2位の海軍に甘んじた時点でアウト


954 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:00:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
提督たちの憂鬱やら戦後夢幻会世界やら大陸日本世界でも自爆してる英国。
自爆が遺伝子に刻まれてんですかねぇ。


955 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:01:31 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>950
ネットで使われてる共産党の用法みたいだな。

>>953
チャーチルでなくても終わってた可能性大か。


956 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:01:55 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>945
あの世界でときメモが出来たら、留学生は全部東側
同級生の半数はハーフか定住したロシア人
主人公が日本人だと「純潔か、珍しいなー」と言われたりしそう
黒髪の事も「純潔じゃなくて南部のが混じってるんだろ?」とからかわれたり


957 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:02:26 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
マスコミって定期的に弾圧しないとマスゴミになるのは気のせいだろうか?(ラノベのタイトル並感)


958 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:02:28 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>951
ソ連にとって失うことのできない要衝だからね
例え冷戦崩壊でも緩やかな勢力圏からは絶対に手放さない
多分米国や英国と政治的に渡りつけようとしたら不審死するくらいにはガチでしょう


959 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:04:14 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>909
セオドアも最初は親日だったけど、アメリカとして見たら日本が脅威に見えたから180度反転したんでしたっけ
まぁ、国家を背負うものとしてはそう考えるのは当然でしょうけど、こっちからすればすごい困ったことに・・・


960 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:04:27 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>957
弾圧してもゴミはゴミだよ(優しい目


961 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:05:42 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>958
確実に日本政府に記者への毒殺文化と交通事故の習慣は根付かせるよなw
日本政府もソ連(ロシア)に逆らうとどうなるか教え込まれるだろうしw


962 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:06:14 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>959
だって英国と組んだし…
米国政治家は割と本気で日英に挟撃されて再植民地化を警戒してたからね
可能性が1%でもあればそれを警戒するのが政治家だし


963 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:06:26 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>959
当時の日本が併合させた半島の統治を上手くやってたんで警戒しだしたそうな。
現代の日本人からしたら「ふざけんな、バカヤロー!」である。


964 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:07:11 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>961
飴も相応に渡されるでしょうけどね


965 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:09:38 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
美味しくない飴だろうからやっぱ西側のがマシだな・・・
貰えるだけ贅沢なんだろうけど東ドイツでもアレだったし


966 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:09:51 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>959
黄禍論もあるから、その辺はね……
アメリカの黄禍論は、日中の区別が付かないからヨーロッパのソレと違って実態があるから……

日本移民と中国移民の区別が付きにくいのと、日本移民も当時は普通にアウトローとか多くて
もちろんそうじゃ無い人たちもいるけど、目立つのはどっちだって言うと……
あと、満鉄利権の裏切りもあるし(最もコレはアメリカ内部の政治の内ゲバを見ての事という説も最近は)


967 : SARUスマホ新調 :2019/12/15(日) 00:10:37 HOST:KD106132084170.au-net.ne.jp
尚、ソ連崩壊後のロシアがどう見てもガチ東洋人なロシア人()に牛耳られている予感
流通とかサービス部門みたいなロシア人がやりたがらない所から何十年も掛けて浸透されているんだろうな


968 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:11:04 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>956
太平洋と大陸の間ですからね、多分色んな東側国家と交流することになるでしょうから
ヘタすると史実より国際色豊かになるかもしれませんね


969 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:11:17 HOST:p686014-ipbf303yosida.nagano.ocn.ne.jp
なお、単独で自分達とタイマン張れる大陸日本(ついでにオランダ)を東側に走らせた日ソ世界の米国…


970 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:12:10 HOST:om126193182087.23.openmobile.ne.jp
>>964
ただ現代日本よりはいろいろ息が詰まりそうな日本になりそう

日本の戦車部隊も戦車兵があの独特なヘルメットを被ってみんなでカチューシャを歌いながら北海道の雪原を横断していくんだろうか


971 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:12:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
日本大陸世界のどっかに米国に付いて調子こいてたら
日本に核落とされて消滅した半島ってのがあったな。


972 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:13:12 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>965
それなりに美味くなると思うよ、日本を抑えれた時点で国家の負担度が桁違いに変わるから


973 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:13:53 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>967
ソ連ジョークでなかった?
ソ連がついに日本を併合した!数十年後、主要や官僚や真面目に働いているのが日本人だけになってるって言うw


974 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:14:08 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ソ連側になると獅子身中の虫化が余計にヤバくなる日本共産党てのが…


975 : SARUスマホ新調 :2019/12/15(日) 00:14:14 HOST:KD106132084170.au-net.ne.jp
>>962
本土攻撃は米帝様のトラウマなので残当
自国防衛と云う意味ではモンロー主義もその手段だったし


976 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:16:44 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>970
ソ連というか北の大地の民悲願の不凍港と暖かい大地だぞ
文字通り滅んでも渡さんレベル、ソ連としてもやや棚ぼたじみてるが栄光過ぎる冠だし
其処を渡さないために執念じみたプロバカンダをするだろう


977 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:17:01 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>975
全盛期ブリカス様に米英戦争で惨めすぎる負け方してるからなアメリカは。
まだトラウマ消えない時期だもんなw


978 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:17:52 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
成功体験として極大過ぎるのだ、日本呑み込んだらそのまま南下していけるしね


979 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:20:57 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>974
ソ連共産党「なんか日本にマジ共産主義信じてる気狂いいるんだが...危ないから粛清よろw」
こんな感じの扱い受けそう共産党w


980 : SARUスマホ新調 :2019/12/15(日) 00:21:29 HOST:KD106132084170.au-net.ne.jp
>>977
実際潜水艦に艦砲射撃や艦載機空襲されてるからねえ
尚、911でカサブタを引っ剥がされた模様


981 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:21:30 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
太陽の所の帝国21世紀に日ソ同盟みたいなやつってあんまないな


982 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:21:42 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
どこの国だろうが、日本列島とその国家を手に入れたら成功体験として最高峰だと思いますよ?
ぶっちゃけ、モンゴル帝国の元寇ですら、前近代世界だと列島を手に入れるには戦力としては足りないレベルの土地と国ですから


983 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:22:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
支援SSになかったっけ。
スターリンが萌えに目覚めて日本と不可侵条約ってのが。


984 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:24:00 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>979
そりゃ中身事欲しいんだからね、使い終わった道具は片づけないと


985 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:25:00 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>982
ソ連にとっては日本を抑えただけじゃなくて、文字通り道が開けるのだ


986 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:28:12 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ソ連が崩壊して一部の民主活動家がさぁ日本の解放だと騒いでも即時鎮圧されそう
ハーツオブアイアン的に言えば何故か日本全土が中核プロヴィンス扱いにされているとw

と言うか、日本の民族的に45年間じっくり念入りなプロパガンダと血(遺伝子)と教育でコトコト煮込まれたら普通にソ連式の国家像受け入れてそう
西側の解放とか言われても「は?アメリカと和解?ふざけんなボケ!」で撥ね付けられそう
50年前以上のルーズベルトのやらかしのおかげでガチの反米主義に対し、今も尚頭を悩ます米国さんどんな気持ち?


987 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:28:43 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
と、代理でスレ建てます


988 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:31:53 HOST:KD182251113120.au-net.ne.jp
>>986
下手するとソ連の遺産の数々を継承した、強烈な反米国家やからなそれw
しかも強烈な民族主義+社会主義体制での強固な官僚制と指導部とか悪夢すぎる


989 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:31:54 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1576337456/

スレ建てました


990 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:32:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>988
戦闘民族で反米国家って、何その米国からしたら悪夢みたいな国w

>>989
盾乙です。


991 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:34:34 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>990
太平洋を東側原子力潜水艦が我が物顔で闊歩しているだろう現実を考えると誤差と言えば誤差


992 : 弥次郎 :2019/12/15(日) 00:35:10 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
立て乙です


993 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:36:30 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
東側日本「俺、核搭載潜水艦に赤城・加賀・蒼龍・飛龍って名付けるんだ…」


994 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:37:05 HOST:p121099-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
と、立て乙です


995 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:37:20 HOST:om126193182087.23.openmobile.ne.jp
>>990
しかしそれを作ったのはアメリカという皮肉 どうした? 笑えよアメリカ


996 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:37:23 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>991
米海軍 「どうしてこうなった?」


997 : 弥次郎 :2019/12/15(日) 00:37:54 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>996
お主らが政治家の言う通りボコったせいじゃよ(マジレス


998 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:38:25 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>995
たまに思う、米国って調子こいてる時のベジータみたいな国だなと。


999 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:38:40 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>989


>>979
そういう奴もいれば、天皇制共産主義を唱える奴らもいて困惑されてそう


1000 : 名無しさん :2019/12/15(日) 00:39:04 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>997
民主主義が悪いってことか。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■