■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ325

1 : 名無しさん :2019/10/12(土) 21:59:55 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは


>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ324
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1570460299/


2 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:52:01 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
立て乙です
ダムの容量は分かってるんだから
このペースだと決壊不可避と見るから放流するんだがな


3 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:57:15 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
藤沢だけど台風すぎたな…色々用意していたけど鳥越苦労だったか…


4 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:58:10 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
決壊の畏れがなくとも、ダムを越流したら制御ができなくなりますからな。
それだったらタイミングを見計らって放流して制御範囲においたほうがマシというもの。


5 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:59:34 HOST:softbank126209250058.bbtec.net
>>ダム水放流批難
バカほどでかい声で騒ぎますからw


6 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:59:54 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
前スレ1000取ったリラックスさんが書いた公安保証法ってどんなものなんです?
スパイ防止法のようなものなのかな?


7 : 名無しさん :2019/10/12(土) 22:59:56 HOST:om126193214155.23.openmobile.ne.jp
世田谷区玉川付近で多摩川氾濫か


8 : リラックス :2019/10/12(土) 23:04:16 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
破防法の骨抜きにされる前の原案


9 : 名無しさん :2019/10/12(土) 23:06:08 HOST:KD106128012245.au-net.ne.jp
お台場少し落ち着いたかな
さっきは飛ばされそうだったよ


10 : ハニワ一号 :2019/10/12(土) 23:24:25 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
太陽帝国の日米蜜月は2話分更新か。
日本が戦艦を現役復帰させた影響で米国やソ連、東側のドイツも戦艦を現役復帰させる事にw


11 : 名無しさん :2019/10/12(土) 23:51:13 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
もう虫の鳴き声まで聞える……

後は、漏れずに水が引くのを願うのみ……


12 : ひゅうが :2019/10/12(土) 23:57:04 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
降った雨が川に流れ、地盤が緩んだこれからが大変ですな
皆さんご無事で


13 : リラックス :2019/10/12(土) 23:58:41 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
川もそうだけど土砂崩れを警戒して山にもあまり近づかれないよう、お願いします


14 : 六面球$daisinhaxran :2019/10/12(土) 23:58:56 HOST:s132068.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
大阪は何とか無事に終息、念のために有給取ったけど、まあ良し
他地域にお住まいの皆様に大事がないのを、心から祈っております………


15 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:05:09 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
さぁて、明日は車掃除や外壁掃除だ…海辺に近いから塩がね


16 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:06:36 HOST:KD111239183214.au-net.ne.jp
そもそもこういうタイミングで放流するときは流入した量と同等のモノを放流するから
ダムが無くても同じ量の水が下流に流れるわけだしなあ


17 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:23:16 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
多摩川の氾濫で河川敷を不法占拠してた朝鮮人部落が浸水したみたいですね


18 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:27:10 HOST:om126179133232.19.openmobile.ne.jp
やっぱ治水はケチったらあかんな
先人のコツコツした努力が首都圏を守ってくれた


19 : リラックス :2019/10/13(日) 00:31:39 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
その辺りも仕分けしようとした某政党、そんでもって、その万一の時が来なかったら結局無駄ってのは違いないですよね?と八年くらい前なら言ってる奴いたんだよなぁ


20 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:38:59 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
川周辺の土地って、それこそ戦国とか江戸時代とかから開発されてて
氾濫が起きたら城を守るために周辺に流れるように設計されてるとか
だから、川周辺の一部の土地が安かったりするのはつまりそういうことだそうです
東京の江戸川区が都心を守るために真っ先に沈むよう設計されてるのも城とか中心部を守るためとか

愛知県に住んでる友人が教えてくれたんですが、東海豪雨の時に行政に
「堤防が決壊したら俺のところが真っ先に沈むのがわかってるはずなのに、なぜ何も対策しなかった!」
って言ってる人がいたそうですが、そりゃ中心部守るためにそういう設計を最初からされてるんだから
としか言えないんですよね。仮にそこを対策しても今度は別のところが真っ先に沈んでそこから文句言われるわけで・・・
土地代が安いのには理由がある


21 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:47:13 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>17 水洗になってちょうどいい


22 : 名無しさん :2019/10/13(日) 00:48:48 HOST:ai126183073212.57.access-internet.ne.jp
 「歴史群像」の最新刊でも、徳川吉宗が紀州藩主に襲封して最初の大仕事が、宝永の大地震で津波に襲われて壊滅状態の太平洋側の村落を復旧して、堤と道路を普請し直して、当時の技術では回復困難な農地や村落に変わる新しい新田開発による農村の復興だった事を紹介していましたね。

 従来は経済性をない精神論の倹約政策とされたのも、領内が被災して被災地の百姓領民と復興に携わる藩士が泥まみれで普請している時に、お城下の上士と町衆が他人事みたいに贅沢していると、それが経済効率の面では良くても領内で不満が爆発しますから。

 将軍になっても、関東の道普請と河川の治水普請に尽力していますから。


23 : ひゅうが :2019/10/13(日) 02:16:02 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
うわ。郡山市で阿武隈川があふれた


24 : 名無しさん :2019/10/13(日) 02:33:28 HOST:softbank126209250058.bbtec.net
アブゥゥゥゥ・・・


25 : 名無しさん :2019/10/13(日) 02:35:00 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
福島いわきでも水が溢れたそうな・・・順に特別警報が北へ上がってますね。

>>東海豪雨
あの時は線状降雨帯が出来て、運悪く川に沿って伸びちゃったから河川流入量が酷かった。
オマケに報道がミスリード連発で被害初報が矮小化されてたんで域外救援や保全対応も遅延した。

結局の所、やっぱり対策不足じゃねーかってのは事実なのよね。
日光川でググってみよう。首都外郭放水路と同スペックが半分以下の流域面積をカバーするって仕様で、
なおかつ流域協定として上流域で降水量が多い場合は、一番下の排水機場を守るために
支流の揚水排水を諦めて切り捨てるってのを結んでるガン極仕様やで。


26 : ひゅうが :2019/10/13(日) 02:47:56 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
「1000年に1度に備える必要なんてない。それより福祉を!」にもろ手を挙げて賛成しましたからねぇ
いくら昭和以来の自民党とか米国が憎いといっても…
もう今更ですけど


27 : 名無しさん :2019/10/13(日) 05:34:37 HOST:flh2-60-238-216-0.osk.mesh.ad.jp
twitterで話題になった中に八ッ場ダムがあったので読んでみたらつい最近完成し、かつ湛水試験中なのに今回の台風で満水域まで貯水するという事態に
しかももし完成してなかったら利根川水系は大変事になった可能性があるみたいですね


28 : 名無しさん :2019/10/13(日) 06:21:48 HOST:om126179170246.19.openmobile.ne.jp
台風は過ぎ去ったけど、上流からのタイムラグでまだ水位が上がっているな


29 : 名無しさん :2019/10/13(日) 06:42:54 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
>>27
満水に3ヶ月かけるはずが今回で満水になったから完成していなかったらと思うとゾッとするな


30 : 名無しさん :2019/10/13(日) 07:01:38 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
民主党が中止したダムですね
本当、あいつら日本を滅ぼす事ばっかりしようとしやがって

ところで、内閣官房公式がひどい歴史捏造やってる
ttps://twitter.com/Naikakukanbo/status/1181172329209950208


31 : 名無しさん :2019/10/13(日) 07:07:11 HOST:om126179170246.19.openmobile.ne.jp
まあ利権とかが絡んだり、説明が不十分だってキレる層がいるのは分かるけど、官僚集団がインフラ関係でそこが最適って判断する場所にはそれなりの合理性があるのよね
沈んだところにかつて住んでた方々には悪いけど、国家としては利根川が死ぬのを許容出来るはずもない


32 : 名無しさん :2019/10/13(日) 07:17:15 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
長野市穂保 千曲川の堤防一部が決壊か
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128321000.html

あー、新幹線が・・・


33 : 名無しさん :2019/10/13(日) 07:29:34 HOST:om126179170246.19.openmobile.ne.jp
かなり派手にやられてんなこれは


34 : 名無しさん :2019/10/13(日) 07:52:28 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
今回は水害が酷そうだ。


35 : ぽち :2019/10/13(日) 08:02:14 HOST:sp49-96-11-26.mse.spmode.ne.jp
前スレのラサール石井の意見について

志らく
やっていい事と悪いことが無いのが表現の自由なんてわたしはないと思う
どんな理由があろうとも最愛の人の写真を焼かれて表現の自由だなんて抜かしやがったらわたしは絶対に許さない
議論の余地はない、わたしは絶対に許さないと言っている
落語を例に取るのも不愉快

少々感情的ではありますが、全面的に同意
わたしも家族の写真意図的に焼かれたりしたらそれを受け入れることなど出来ませんね


36 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:05:03 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ホント、昨日が嘘のような晴れ……
でも、明日はちょっと降るそうな
もう一週間ぐらい雨降らなくていいよお腹いっぱいだよ


37 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:05:47 HOST:KD182251128016.au-net.ne.jp
15号は強烈な風台風で、19号は強烈な雨台風だったか


38 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:08:47 HOST:253.219.43.180.ap.dti.ne.jp
E7系7編成が水没か。減価償却終わってないし、全般検査して直すしかないね・・・。


39 : ぽち :2019/10/13(日) 08:15:04 HOST:sp49-96-11-26.mse.spmode.ne.jp
蓮舫
台風19号の被害が心配です
外出を控え身の安全を第一にされてください

⬇︎
スーパー堤防祭り開催


笑ってしまった


40 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:15:40 HOST:KD182251128016.au-net.ne.jp
新幹線が水没するなんて今までにあったか?


41 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:17:58 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>35
同じく同意、それでも自由を謳うならばせめて責任をとれ、名言しろ
これは自分が、自分の意志で、自分の判断で芸術であると言わなきゃならん


42 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:19:45 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>せめて責任をとれ

パヨクからすれば、一番縁が遠い言葉ではある


43 : ひゅうが :2019/10/13(日) 08:31:28 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>27
ゾッとした

あーあー
新潟県では阿賀野川が最低でも10箇所以上にて氾濫


44 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:37:18 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
パヨクにとって、責任とは取るものではなく押し付けるものなんだよなぁ…。
そして、押し付けられた奴が○されると…。
(例:山岳ベース)


45 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:40:17 HOST:om126179246033.19.openmobile.ne.jp
>>44
主義者にとって責任を取らされるということは物理的に排除されるか社会的に抹殺されるかのどっちかだからね


46 : 名無しさん :2019/10/13(日) 08:57:49 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>42 >>44
失敬な。ちゃんと責任を取って資本家の財産を処分したりかわい(い)そうな孤児を引き取ったりしているじゃないか
本当に大祖国戦争時代の政治将校は下手な正規士官よりも責任感も能力も上であったと言う俗説と違う存在


47 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:07:21 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
川が落ち着いたら
鉄腕!DASHは多摩川調査するかな?


48 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:08:11 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
7編成84両は最悪廃車だな(3割近いダメージ)
尚検車庫の中にある車両も駄目だろうから暫くは復旧は無理かも(ANAは富山便を738から763に拡大もあるな)


49 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:08:54 HOST:58.191.147.162
水没した新幹線さらに増えて合わせて10編成が水没って・・・


50 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:11:42 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
高台に避難させなかったのかな……

やっぱ、車体ってばらして洗浄かね?
それが終わるまでダイヤルが凄い事になりそうだが


51 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:13:58 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
120両廃車か1両2億として240億円に変電所と車両基地の復旧で300億はかたいな


52 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:16:02 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
>>50
富山金沢間のシャトルは影響ないけど、車両基地横の変電所が駄目だろうから暫くは金沢東京間の運行は無い(車両基地がやられたので長野行きも無理)


53 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:21:05 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>51
まあ、保険が下りるでしょうから金銭的被害はまだ軽減されるのでは?


54 : 名無しさん :2019/10/13(日) 09:59:18 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
八ッ場ダム、早回しの動画みたけどやべー
もりもり水位があがって、たった一晩で3割程度から8割ぐらいまで増水してる……
試験湛水が一気に終わったね。一気に負荷がかかっただろうからこれから水を抜いてチェックするのが大変だろうけど


55 : 名無しさん :2019/10/13(日) 10:00:59 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
八ッ場ダムがなかったら東京が天気の子よろしく水没していたな!


56 : 名無しさん :2019/10/13(日) 10:19:26 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
ツイッター見たら、遷都しろとか大仏建立とか言ってるの結構いて、確かに時代が時代なら改元とか考えるレベルだよなーと思った


57 : 名無しさん :2019/10/13(日) 10:33:40 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
したばっかりじゃねぇかw


58 : 名無しさん :2019/10/13(日) 10:39:06 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
パヨクとかが改元しろとかほざいたら、
「そうかそうか、おまエラ22日にやらかす計画立ててるのか」
と、テロリスト認定されても…あいつら最初からテロリストでしたなw


59 : 名無しさん :2019/10/13(日) 11:02:25 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ラグビーやるのか。
日本シネシネシネ団が、ラグビー試合やることに
日本シネシネシネやりそう(こなみかん)


60 : 名無しさん :2019/10/13(日) 11:06:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
パヨクとか進歩的文化人は元号は日本のローカルルール。ガラパガス暦と普段は廃止しろと言っているのから大丈夫
遷都候補の長野も新幹線が水没しちゃったし、大仏もいざと言う時の資源備蓄としてタングステンやレアメタルを高含有した素材で作るか=鋳潰せねぇ

元号は免許更新や長期ローンの日程などで面倒なのは確か
自衛隊の○○計画艦とか


61 : :2019/10/13(日) 11:06:32 HOST:sp49-96-11-26.mse.spmode.ne.jp
ネット喫茶にも図書館にも行ってみた

「異世界居酒屋げん」やっぱり十月八日更新予定のまま
なんかあったのかな


62 : 名無しさん :2019/10/13(日) 11:46:49 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
なろうで日本国召喚が久々に更新されていたな


63 : ham ◆sneo5SWWRw :2019/10/13(日) 11:48:44 HOST:sp49-98-160-167.msd.spmode.ne.jp
>>61
長い目で見ましょう。


64 : 名無しさん :2019/10/13(日) 11:56:02 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ふと、本屋で偉人伝記の漫画を見てみたら
くまモンがあった。


65 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:01:10 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
10編成120両は全車廃車確定のようです、ハザードマップによると水が引くまでに4週間かかるそうでその後に設備復旧なので今年一杯は運行は無い模様(新車発注済みでしょう)


66 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:08:01 HOST:om126179242065.19.openmobile.ne.jp
完全復旧までどれぐらいかかるのかな


67 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:19:12 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1183220142479593473
観艦式中止が決定しますた


68 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:21:56 HOST:sp1-75-251-165.msb.spmode.ne.jp
>>66
車両はE4系を延命して上越用のE7を補充用にして数を確保して水が引くまでに復旧用資材の発注と計画をたてて最短でも2ヶ月かな(年末に無理矢理間にあわせる)


69 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:38:30 HOST:202.126.242.252
>>61
おじさんに「回天の顎」、「戦艦播磨の生涯、「皇国の守護者 水軍編」について尋ねるとよい
>>64
熊本中興の邪神だからねぇ
さっき昼飯食いにバルに行ったら、下半島人が騒いでいた
お前ら日本ボイコットしていたんちゃうんか


70 : 名無しさん :2019/10/13(日) 12:52:41 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>57
大丈夫大丈夫、過去には一日しか使わなかった元号もあったから十分持った方。


71 : 名無しさん :2019/10/13(日) 13:15:28 HOST:sp49-98-77-85.mse.spmode.ne.jp
大規模災害と戦争があった昭和が長く続いたから平気平気。


72 : 名無しさん :2019/10/13(日) 13:19:00 HOST:sp49-98-77-85.mse.spmode.ne.jp
大規模災害と戦争があった昭和が長く続いたから大丈夫。


73 : 635 :2019/10/13(日) 13:37:38 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ttps://www.overtdefense.com/2019/10/02/modernized-artillery-for-russian-forces-in-kaliningrad/
2S7 203mm自走カノン砲が近代化の上復帰するそうです。
ウクライナとの戦訓から152mm榴弾砲では効果が薄い場面もあり、このために2S7の復帰と近代化改修が行われたそうです。


74 : :2019/10/13(日) 14:19:42 HOST:sp49-96-11-26.mse.spmode.ne.jp
なんとなく思った

「東京を水没などさせはしない!」ザン!
「八ツ場ダム・・・完成していたのか・,・」


75 : 名無しさん :2019/10/13(日) 14:25:59 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
平野耕太

「八ッ場ダム・・完成していたのか・・」
「出撃」
「無茶です!試験運転もしていません!」
「しかし・・・」
「いけますぜ大臣」
「利根川流域がダメになるかの瀬戸際なんだ」
「やってみる価値ありますぜ」
「おまえら・・」
みたいな感じで妄想した


76 : yukikaze :2019/10/13(日) 14:26:46 HOST:91.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
十二国記の新刊読んだが・・・これもうどうなんのや感が。
11月も新刊でるが、落としどころがさっぱり読めねえ・・・

しかしスレイヤーズの新刊といい、十二国記の新刊といい、
本来なら20年前だよなあ。この手の話題が出るとするならば。


77 : 名無しさん :2019/10/13(日) 14:39:21 HOST:sp49-98-76-176.mse.spmode.ne.jp
なぜ20年も遅れたんだろう?


78 : yukikaze :2019/10/13(日) 14:50:10 HOST:91.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>77
スレイヤーズはまあ2000年で綺麗に完結しているんで、やむなしではあるんだが
(と・・・言うか、作者の神坂自身が、2011年以降ほぼ完全に文筆業から姿消している。)
小野主上の場合は、割と本気で分からんのよなあ。(それまでも遅筆はあったがそれでも5年程度)
なので、最新刊が出るとなった時は、とんでもない騒ぎになった訳だし。


79 : 名無しさん :2019/10/13(日) 14:52:33 HOST:202.126.242.252
>>76-77
タイタニアやアルスラーンの最終巻読むまで出るだけマシと思ってました。
才能の枯渇ってあるんでしょうね。それで書けなくなって、何とか書くのに年月が経ったと。


80 : 名無しさん :2019/10/13(日) 15:09:03 HOST:KD182251128016.au-net.ne.jp
しかし、八ッ場ダム今月の1日に試験湛水が始まって満水まで2、3ヶ月かかるはずが、僅か一日で水位が54m上がって満水になるとか、空恐ろしいな


81 : 名無しさん :2019/10/13(日) 15:31:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
54m分の貯水が利根川と下流にダバァされてたらと思うとゾッとする
今回、結構ヤバいトコまで水が上昇してたトコあるけど、そこに追加されてたらやばいわ


82 : 名無しさん :2019/10/13(日) 15:35:42 HOST:KD182251128016.au-net.ne.jp
「遅れる建設計画、根強い反対運動」
「必要か、不要か。事業仕分けによる計画存続の危機」
「迫る最強クラスの台風19号、急上昇する水位、ダム決壊の危機」

『利根川を守れ!台風に挑んだダムと男たち』

プロジェクトXが続いてたらこんな感じのドキュメンタリーになってそう


83 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:14:04 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ヤマト2でテレザート爆発のところをみているところだが

さらばだと何回もやったか!→まだまだ
を何度も繰り返していい加減にしてくれ!
って感想しか浮かばんかったなあと。

あと、ラストの特攻を聞いてたとき
リーンホース特攻をイメージしながらみてたが
意味不明な爆発で終わってなんじゃそれと思ったなあと。


84 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:27:05 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>82
続いてても、メディア関係者は取り上げたくないだろうな
旧民主党の治水への理解の浅さを示すもんやし


85 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:28:10 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>84
ああ、確かに。
理解が深ければ絶対に再開なんて許さなかったでしょうからな。


86 : ぽち :2019/10/13(日) 16:28:13 HOST:sp49-96-11-26.mse.spmode.ne.jp
>>83
それは、失礼ながら貴方が「知っている」からかと
私が初めて(子供会かなんかで)さらばを見た時は
白色彗星に波動砲を打ち込む時は「まあこれで終わりはしないだろうな」とか
思ったものですが、崩壊する都市帝国から超巨大戦艦が現れた時には
「知らなかった」からこそ心底ビビり、古代らと共に恐れ慄いたものです
一緒に見ていた兄も驚いてるのを感じました

良くも悪くも情報の発達した昨今、姪や子供らを見ながら
あの時の自分らの様な新鮮な驚きは感じられないのだろうな、とおっさん臭く思うのでした


87 : リラックス :2019/10/13(日) 16:31:27 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
テンプレートとして やったか?! をネタになるくらい使い回したせいではないかと思う


88 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:36:35 HOST:ai126183073212.57.access-internet.ne.jp
 結末を知っているが故に、無意識に歴史を結果から類推すると

「こうなると判っていた上で、態とこんな行動に出た」

と、対象を無辜の怪物にしてしまいかねず……。

 今回の八ッ場ダムの事も、ともすれば

「民主党は意図的に治水を怠って、一人でも多くの日本人を溺死させようとした」

というような、特撮物の悪の組織(大怪人ポッポ、怪人R-4など)の如く見えてきて、更には

「民主党は意図的に大洪水を誘発させて、御即位の式典を台無しにする気だった」

等と、未来予知の異能でも持っているか超時空な存在の如く見えてしまう兼ねませんが……。

 単に、彼らは本気で無駄で無用な公共事業で廃しても災害など問題はないと思っていた、ただただ無能で愚かなだけの存在なのでしょうから。


89 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:49:39 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>88
蓮舫の堤防に対する認識といい、単純に防災意識が最低限もないだけ
その器じゃないのに与党になってしまった政治屋共ってなだけですな
そんな連中が千葉の対応を批判しつつ自分達はゴルフコンペやってたとか、あの程度っすねw


90 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:52:22 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
>>85
民主党政権が凋落したころになってが「苦渋の決断」で再開でしたからねえ。
官僚などからの突き上げがよほど凄かったんでしょうな。


91 : 名無しさん :2019/10/13(日) 16:59:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
原口はこんな事言ってるし、常識もなければ想像力もない

>「緊急放流は、(ダムの)貯水池に入ってきた洪水をそのまま下流へ通過させる操作」。
「つまり緊急放流とは、それまでダムが持っていた洪水調節機能を部分的にせよ諦めざるを得ないということだと…。
下流域に大規模水害の危険が増すということと同義。」これで良いですか?


92 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:02:09 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
単に長期的に考えること前提の治水インフラでさえ、「無駄()を削る」っていう庶民の人気取りの土台にあげてしまうほど国家運営への見識が足りなかっただけかと
実際当時の有権者には事業仕分けを支持してたのは普通にいたし
そういう国民の支持を背景に官僚側押しきってたのが、支持率が死に始めて無理になった感じかと


93 : リラックス :2019/10/13(日) 17:10:45 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
実際、ダムに対するネガキャンは一時期枚挙に暇がないほどだったよ
治水工事は悪!そんなことするから土が死に海洋も汚染されるんだ!という本も学級文庫に存在していたなー

まあ、前者は中華の惨状に対して言うんだったらその通りなんだけどなー


94 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:12:14 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>79
昔は受けているが今は受け入れられないというアップデートが出来てないというか


95 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:16:09 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
まあダムだけだと駄目なのは事実で、堤防とか各地点の連携含めた総合的な運用が大事だけどね
治水や衛生ってのは現代だと当たり前になって有り難みを実感しづらいから、デメリットばかり目について政治家も民衆も叩きやすい素材にしているのが問題


96 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:17:54 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>91
まあネトウヨ的な言い方をするならば、彼の心の祖国たる韓国がそれを北朝鮮にやられて被害を受けましたからなあ

なお今回の緊急放流に関していえば、満潮が終わるのを待って下流域の水位が多少なりとも下がるタイミングを見計らってのもので、かつ必要と判断されたものに絞られてます
ちゃんと調節機能の一環なんですよねえ


97 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:21:07 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
この手のインフラに限らず、「日常」ひいては「異常無し」を維持するのには、常に金と人手がかかっているんですけど、
普通に存在する当たり前といえる物の恩恵と維持するための労力については、
それを知っていてなおも意識できる人は少ないですからねぇ・・・


98 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:22:08 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>56
うんうんわかるー からの
>>57



99 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:23:40 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
東京が何気に概ね耐えきったのに対して、それ以外の県だと普通に氾濫とか起きてるの見れば、首都の安全のためにどれだけ破格のインフラ開発が優先的にされてきたのかは一目瞭然だしね
まさしく安全を金で買っているわけで


100 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:33:32 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
文在寅大統領の特別補佐官が大反論! 「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-00014656-bunshun-int

要約すると
「日本からの8億ドルは賠償ではなく補償、だからちゃんと賠償金を払え」
「そもそも8億ドル払ったといっても日本は貿易で6800億ドルも韓国から利益をもっていった、これも全額返せ」

それはひょっとしてギャグで言ってるのか(AA略


101 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:34:39 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ついでに言えば、相模湾や東京湾、或いは香取海のような水深のある場所に
繋がる河川の放流は堤防キャパの問題はあれど致命的ではないのよね。
コレが有明海周辺や伊勢湾だと放出先が延々とクッソ浅いから湾外に排出しきれずに
海水面を持ち上げて逆流しかねない(というか、した)。

何処もそうだけど、インフラ計画ってバブル崩壊前後で全部一旦凍結になったせいで恐ろしく遅れてるからなぁ。
パヨク系政治家が往々にインフラ整備に反対って声上げてそれがウケるのって
地方の切迫した状況とは全く関係無い都市部が票田だったりするから、
小選挙区も比例代表制も本当に日本の国情に合わない制度だなって感じるわ。


102 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:35:05 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ドルじゃなくて、ウォン億ドルじゃないのか?


103 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:35:53 HOST:sp49-96-24-5.mse.spmode.ne.jp
インフラ投資は結局税収と言う形で戻ってくるから……という訳で10年かけて一千兆円インフラやら科学技術学術やらにつぎ込もう(狂信者の目)。世間に金がなきゃ税金もとれねぇ。


104 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:36:20 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>100
いや、多分本気で言ってる。
なお、現状の塩対応モード日本に対しては受け入れられる余地が欠片も無い件についてw


105 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:38:57 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>100
おまけにこいつ、文の側近中の側近だからこれは「文の意志である」とも言える
ともあれナニほざこうが受け入れる余地なんてないのになぁ


106 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:39:16 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>103
国税は景気や社会制度の調整弁なんで、収益目的にとるもんじゃないんですが・・・


107 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:39:48 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
民主主義国家で「国家百年の計」のために国民に負担してというのはとても難しい
現実を見てそれを言った人は落選し、人気取りのために逆張りで費用削減を訴えた人が当選する傾向にあるから


108 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:41:47 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>104
知ってた
というか条約の話に貿易赤字の話持ち込むなやと

ちなみにこれに関してトランプ大統領がSNSで一言

「韓国の言い分を私は理解できる。だから私が彼らに更なる駐留費増額を求めても快く受け入れてくれることだろう」

トゥーンベリ嬢のときも思ったけど最近とみにキレッキレですね大統領閣下


109 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:45:08 HOST:om126179244054.19.openmobile.ne.jp
>>108
笑顔かつ優しい声音で近づいて腹パン入れてくれるような感じがするな


110 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:45:19 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>107
ぶっちゃけ、負担とか言っても国債発行するんだったら実質的に負担は無いも同じなんですけどねぇ・・・
ザイゲンガーと増税セットにしたがるから余計に拗れる。

>>108
彼らに条約と交易の違いなんて理解するつもりがあるわけ無いじゃないですか。
たかる口実にできればいいだけなんですよ。多分。


111 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:51:09 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>100
要するに、
<丶`∀´><ウリに全てを貢ぐニダウェーハッハッハ
って言いたいのか…。

もう下朝鮮を物理的に封鎖してやればいいんじゃないかなw


112 : 名無しさん :2019/10/13(日) 17:57:37 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>111
多分違う。
<丶`∀´><ウリは不当に6800億ドルも奪われた被害者ニダ!だから加害者である日本には被害額以上を永遠に賠償する責任があるニダ!
という事かと。


113 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:01:03 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
どっちにしても日本は元より世界が韓国の主張に呼応することはないでしょうな
また世界が韓国から孤立することになったようで


114 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:02:16 HOST:KD182251128016.au-net.ne.jp
シリアに侵攻したトルコが早くも泥沼にはまってるみたいだ
昨日の米軍陣地への砲撃に加え、シリアの民間人を処刑したとすっぱ抜かれてる


115 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:04:37 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ヤマト2の艦隊決戦

おお!孤軍奮闘したヤマトに艦隊組めるとは

ガトランティス機動艦隊に奇襲成功し、全滅とはやるじゃないか

あれ?防衛軍の艦隊もろくね?土方も死んだし

あ、さっきのは別人か。火炎直撃砲やべー

土方すげー

なんでぶつかったのにヤマト生きてるし

アンドロメダ轟沈やべー

というか、タイトルでネタバレな件


116 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:13:26 HOST:om126179168232.19.openmobile.ne.jp
トルコ君フランスともやらかしたんか


117 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:14:10 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
真面目に、欧州はもうだめじゃないですかね・・・


118 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:18:51 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>117 これからは環太平洋の時代や!


119 : リラックス :2019/10/13(日) 18:21:21 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>113、いや、ブーメランが返ってくるのを予想せずに個人請求権で韓国を擁護した世界を舐めてはいけない

アレですらブーメランになるから、それくらい分からんはずがない(だから支持するはずない)と言われていたんだぞ?
EUのシステムを悪用されてドイツ相手にいいように毟られた連中とかもいるし、むしろ乗ったとしても驚かない、ツッコミもしない
バカにはするけどね


120 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:25:12 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>112
そんなに欲しいなら現物支給でいいだろ…。

つ 砲弾(直射曲射はお好みで)
つ 爆弾(ピンポイント広範囲はお好みで)
つ 燃料(着火状態でお届け)


121 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:25:16 HOST:sp49-96-24-5.mse.spmode.ne.jp
街中にてキルトを穿いたスコットランド人に遭遇、いよいよ大一番ですな。


122 : 656 :2019/10/13(日) 18:28:33 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>116
そりゃトルコはEUとアメリカにガチギレは当然だし。
EUに入れてあげるから従え!にずっと我慢して協調してるのに、てめぇはやっぱりEUには入れんわww
だからなwそりゃキレる。
そもそも論でトルコの面子に泥をぶっかけていたのがクルド支持してたアメリカ側の失策やからな、散々シリアのIS対策を頑張ってたトルコを無視してトルコに喧嘩売るクルド支持だもの。


123 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:29:57 HOST:202.126.242.252
>>86
あれを子供の時見たけど、ほんとうに絶望感しかなかった。
音楽もまたいいんんだ、
だからその反動もあって、2以降は否定的に見るようになったな。
3や完結編はロクに見ていない。
>>91
それがあれば、もう民主党の議員なんてやらないでしょw
細野も逃げたしw
>>99
それぐらい兼ねかけてるんだから、地方納税ぐらい目くじらたてずに大様にしてほしい。
まあ、泉佐野のアマギフトとか、脂肪肉とか問題はあるけど。
>>113
ギリシア「そうだな」
>>118
イギリス王室のピトケアン諸島への脱出が秒読みか?
作戦名「ダンケルク}


124 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:39:59 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
アメリカからしたら「せめて近東くらいはEUが担当しろ。できないならロシアに任せるぞ」って感じだろうしなぁ


125 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:40:28 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
>>108
流石です大統領!


126 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:40:53 HOST:202.126.242.252
お疲れさまでした。
望月先発から予想していたけど、一矢報えただけよかったよ。
西武さんはそれすらできなかった、あの強力打線ですら一勝もできないとはね。
打線強くても守れないとダメだって西武さんが身をもって示してくれたんだから来年に向けて、落
合監督時代の中日並みに守備の強化を。投手はいいんだから、ほんと。


127 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:47:22 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
やっぱ無理だわな
横浜との試合をストレートで行けてたら勢いでどうにか誤魔化せてたかもしれないけど、あそこまでど派手な泥沼の消耗戦しちゃな
ただ一矢報いたのは無駄な経験ではないはず
とにもかくにも一年間お疲れさま
けどもう来年への戦いも始まってるから、この悔しさを糧にしっかり練習と補強して来年こそ久々の優勝を


128 : earth :2019/10/13(日) 18:50:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
中東の泥沼を見ていると、「帝国主義の欧州列強に植民地にされて当然」と思ってしまいますね。
……もしも中東をソ連がスターリン並みの支配をしていたらどうなっていたのでしょうね。
スターリンはやっていることは結構アレですが、少数民族の強制移住である意味すっきりさせて対立を
回避させたとも聞きますし(強制移住させられるほうは堪ったものではないですが)。

……まぁ思想面で赤い中東なんて想像もできませんが。


129 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:52:49 HOST:dw49-106-193-75.m-zone.jp
>>128(案外悪くないんじゃないだろうかと思ってしまった赤い中東。)


130 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:55:00 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>128
赤い中東・・・
下手すれば西側が冷戦で負けた可能性もあるのでは・・・?


131 : ひゅうが :2019/10/13(日) 18:55:40 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
イスラム過激派ならぬ赤い過激派が史実現代の中東の若者たちに?
自らの手でエルサレム爆破するとかのとんでもないことやらかしそうでありますな

あ、遥かなる星の中東ってまさか…


132 : 名無しさん :2019/10/13(日) 18:59:09 HOST:202.126.242.252
>>131
一応、日本が武器供与しているんで、完全に赤くなっていないですよ。


133 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:01:08 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
EUは庭先の火事をどうするつもりなのかねぇ……


134 : 656 :2019/10/13(日) 19:02:27 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>133
大丈夫だ!既に自宅がよく燃えるようにガソリン(難民)ばら撒いてるからな!(笑)


135 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:05:07 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>134
旦那(政府)が妻子(国民)に喜んでガソリン(難民)をぶちまけてますからねぇ・・・


136 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:19:36 HOST:p584178-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
中華皇帝でも治水すると負担で散々非難されるという
でも放っておくと大河が氾濫・流路が変わって中原が水浸しに
そして、農民反乱で王朝崩壊
功績がしっかり評価されないので、誰かがやらなきゃいけないものの統治者にとって治水は損な事業ですね


137 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:20:20 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
蒋介石「(知らん顔)」


138 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:22:13 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>134
暇を持て余したインテリ(自称)がやらかした結果がこれだからな…。


139 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:29:29 HOST:202.126.242.252
利根川で氾濫の恐れか
まだまだおわらないな


140 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:30:56 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
これ、何に見える?

ttps://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/6/f/6ff069e7.jpg


141 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:35:11 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>140
焦ったw


142 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:39:31 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>138
なお、世界的にインテリ気取りのリベラルの化けの皮が剥がれつつあって、
ヒステリックにリベラル勢力を批判する人間をヘイト・レイシスト認定で抑え込もうと必死にw


143 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:44:58 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
理想を現実にできるだけのパワーがあるなら文句ないんだが
実際は転げる石だしねえ、もうすでにイスラムが欧州主流派になるのは避けられず
更に言うと主流になった時点で社会がほぼ崩壊するのが確定じゃねえ


144 : 名無しさん :2019/10/13(日) 19:52:26 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>143
イスラム移民の指導者曰く、だってタダで貰える給付をもらって子供を奥さん4人にひたすら産ませ続ければ孫の代にはイスラムの国だぜwテロやる意味がない。だそうだww
欧州白人が生き残るにはイスラムもドン引きの多産に励むwか、イスラム教徒大虐殺しかもはや生き残れないからな。


145 : ひゅうが :2019/10/13(日) 19:53:41 HOST:sp49-98-51-214.mse.spmode.ne.jp
よし。日本は人工子宮で対抗だ


146 : 弥次郎 :2019/10/13(日) 19:58:03 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
いや、ここは人工子宮を備えた自動人形を(嫁武蔵並感


147 : earth :2019/10/13(日) 19:59:28 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>143
かつて中東を支配した白人が、今度はイスラムに支配される……歴史の皮肉ですかね。
この調子だと将来のSFに出てくる白人から欧州出身者がいなくなりそうです。
何せ欧州諸国はイスラム化+社会崩壊で宇宙進出に出てくる要素が無くなりそうですし。
……銀英伝のようにドイツ系銀河帝国はなくなり、この手の帝政はロシア系になりそう(笑)。


148 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:03:12 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
フェミナチさんのおかげで、順調に女性の地位低下に行きつつあるから、割とガチで人工子宮完成=女性の地位低下にトドメの可能性もあるんだよなぁ。
良くも悪くも女性だけの特権が薄れれば、ただの労働者に転落するからな。
もはや、女性が職場にいるって男性からすれば危険因子になってるとこがあるし、エリートほど強くなるわけで…


149 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:05:50 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>144
リベラル()が多産政策はナチス的って潰しにかかるのが目に見えてるんですが…。
(ナチス・ドイツでは、新婚夫婦への貸付金制度があって、子供一人産む毎に1/4が返済免除、4人産めば全額免除にというのが…。)


150 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:08:15 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>148
女性の社会進出を進ませて〜という我が会社
女性オンリーで纏めて半ば隔離しているのは果たして社会進出と言うのだろうか?


151 : 弥次郎 :2019/10/13(日) 20:08:24 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>148
卵子を提供するだけになりそうですなぁ…
やったね、社会進出が進むよ。人余りになりそうだけど…


152 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:09:34 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>148
反ワクチン運動で活動してる連中の大半が女というのもなぁ…。
(イギリスは、このせいで風疹の清浄国指定を取り消されるという屈辱に)
衛生面で考えると労働力として使うのも危険になってるという…。


153 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:10:29 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>149
個人主義と一夫一妻と恋愛結婚推奨したら
そりゃ人口も減るよねと言う道理から目を逸らしてる限りは問題解決せんさ


154 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:13:24 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
レ・コンキスタは繰り返す?
いや、EUのエリアから考えればローマは二度滅びるの方?


155 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:14:47 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>147
銀英伝の銀河帝国は元々ロシアがモデルだそうですから…。


156 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:19:26 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>151
皮肉にも科学によって女性の神話的な職業適性が否定されてきてるから、マジな男性とのガチな競争社会に放り出されるんだよね。
しかもセクハラやらリスクしか無いので、ガチで女性というだけで蹴落とされるという…
割とマジで人工子宮完成して普及したら、容姿が良くて頭のいい女性の卵子が売り買いされ、そうじゃない女性は底辺を這いずるという社会になるかも…


157 : ひゅうが :2019/10/13(日) 20:22:25 HOST:sp49-98-51-214.mse.spmode.ne.jp
>>151
そこで男性型執事ロボですよ!
そこ、メイドガイとかいわない


158 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:22:49 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>153
本来一夫一妻は一夫多妻と比べて沢山の子供を産むのに優れた制度だったんですけれどね〜
地域社会からの結婚の圧力がなくなると途端に子どもが減るというね。

人類に取って結婚とは所詮社会に強制されないと出来ないもんなんですな。


159 : earth :2019/10/13(日) 20:22:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>155
銀河帝国のネーミングはドイツ系(又は北欧)だったので、
将来のSFではドイツ系の代りにロシア風の名前になるかなと……。

昔のSF、仮想戦記では日本人が宇宙に落ち延びたり、再起を期すというのがありましたが
現実では欧州の白人がその立場になりそうですね。
まぁ宇宙に進出するよりはアメリカへ移民したほうがいいかも知れませんが。
アメリカも白人が少数派になりつつありますし、北アメリカに白人が集中して人口比を維持すれば
アメリカは白人国家のままに……。
リベラル()も一緒に来てアメリカが分裂する未来しか見えないのは何故でしょうね?


160 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:23:18 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
産休とかも「なんで人工子宮使わなかったの?」ってなりかねないだろうなぁ。人工子宮が実用レベルになったら


161 : ひゅうが :2019/10/13(日) 20:23:30 HOST:sp49-98-51-214.mse.spmode.ne.jp
>>156
ゲノム編集の応用が近いですなぁ
コズミックイラ待たずに


162 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:24:23 HOST:softbank060157065181.bbtec.net
二人っきりになれば相手女性の証言のみで相手男性破滅可能ならまっとうな頭持った人間なら、
二人っきりは避けるしな。
妻への配慮と言えば、女性側も反論できんし。


163 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:25:41 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>157
メイドガイ「ククク・・・オレサマのご奉仕を望むか、ご主人!いい度胸だ!徹底的にご奉仕してくれる!」


164 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:26:55 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>158
極端ない言い草ですが誰が他者に合わせると言う不自由を好き好んで享受するかになりますからね


165 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:27:27 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>159
アメリカでのリベラル()の活動を見るに、
黒人も反リベラル側に回りそうなんだよなぁ…。

リベラル()の中での「保護してやらないといけない人種」の中には黒人は入ってないんで。
イスラムが無条件、ヒスパニックがギリギリ入ってる感じで。


166 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:28:38 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>162
ちなみにフェミナチさんは、男性の推定無罪の原則なくせ!とか女性が男性と合意で行為をしても女性が被害を訴えたら時効無しで有罪にできるように!
とか訴えてるという…
実際にアメリカじゃ保守派中心に奥さんへの配慮という名目で女性排除が進んでるというw


167 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:29:16 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何処でも保護されない日系人…
皆大好き少数派マイノリティよ?


168 : トゥ!ヘァ! :2019/10/13(日) 20:30:35 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
だって日系は縛りがあればあるほど奮起する珍妙な系統だから…


169 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:31:04 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>166
何、その下朝鮮ヒトモドキレベルの法認識は…。
フェミナチ連中を名誉下朝鮮ヒトモドキに認定しても違和感ないぞw


170 : リラックス :2019/10/13(日) 20:32:01 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
そりゃ真っ当だと主張してる連中がそいつらを黙らせないのであれば、真っ当なのとそれ以外を区別する理由が乏しくなるわな……


171 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:33:01 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
今いる日系の人たちって大丈夫なんですかね?中華と朝鮮系移民に浸食されてるって聞きますが


172 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:33:10 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>168
まあ世界「マイノリティ(少数上位搾取層)じゃねえか!」の要素が一番大きいでしょうけどね


173 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:33:16 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメリカじゃ洗脳のように共和党は差別主義者で白人至上主義者、民主党は差別をしない平等な政党って洗脳になってるらしいからな。
どっかの学者さんが、黒人団体になんで民主党支持するの?と質問したら「共和党はレイシストで黒人弾圧するから!」
と大真面目に回答したらしい、なおその場で共和党は黒人の上院議員は民主党より早く出したし、マイノリティ出身の議員も閣僚も多いよ?と歴代の民主党より多いよ返され絶句してたというww


174 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:34:40 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
学がないって悲しいことだなと言う実例


175 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:35:54 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
日系人はたくましく中流階級に食い込んでいるから…

割と本気で海外で底辺日系人って殆どいない、何せ親が存命なら日本に帰ってきて永住権貰って生活保護のコースを受けれるから、
ヤバくなると親が子供を連れて帰って来る。


176 : リラックス :2019/10/13(日) 20:36:31 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
これは単に調べれば分かる知識というべきではないのか?


177 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:38:19 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
宇宙戦艦ヤマト2視聴完了

初代→さらば→2199→スペースバトル→2

の順でみているが
次はどのヤマトみたらいいとおもう?


178 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:38:39 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>176
真性のバカは調べないし、教えられても信じないんで…。
日本にもその手の真性のバカは結構いるからなw


179 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:39:59 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>176
無学な人や勉強が好きじゃない人には調べるという発想自体が無いんですよ・・・
だから知識は常に誰かからの伝聞や噂話。


180 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:42:41 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
スマホでポチればすぐ検索で分かるようなことを分からない人間は実際多い
能動的に「調べる」ということにそもそも慣れていないから、調べることに思い至らないし、調べるときに適切なワードを思いつかない


181 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:42:43 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>177
PS2三部作ゲームプレイ動画

宇宙戦艦ヤマト・暗黒星団帝国三部作(PS2)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/31003.html


182 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:43:30 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
情報収集も一つの技術だからねぇ。慣れていないと、調べたい事柄に対してどんなワードでググればいいかも分からない


183 : トゥ!ヘァ! :2019/10/13(日) 20:45:04 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>177
永遠に。か2のリメイクである2202でいいのでは?

それ以外が見たいのでしたらYAMATO252や大YAMATO零号とかもありますが。


184 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:46:35 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
リベラルって保守派を圧倒する宣伝上手で、支持層が差別で飯食ってるから、本気で差別を残す努力をしてる。
共和党は黒人の敵という空想を固定概念にまで昇華するというね。


185 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:47:43 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本はそうならんようにせんとね、微力であっても。


186 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:54:18 HOST:202.126.242.252
>>177
新たなる旅立ち
>>183
永遠にをいきなりみると守やサーシャがいきなり出てきて混乱すると思う


187 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:55:09 HOST:ai126162087220.56.access-internet.ne.jp
 欧州を追われた白人キリスト教徒が、「聖嬰児の御歌」の歌詞を地で行く――さすらいの身、エヴァの子の我ら――事になろうとは……。

 あ、この歌詞の通りだと、欧州の果てまで追われた最後に彼らは……男の子は絶望的でも、女の子は「命だけは」助かるかな?


188 : リラックス :2019/10/13(日) 20:55:29 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>177、キムタクヤマト

そんだけ見た後ならヤマトの名前を冠してなければそこそこ見れるという言葉の意味が変わってくるよ


189 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:57:37 HOST:202.126.242.252
歴史的には共和党が奴隷解放したんだがなw


190 : トゥ!ヘァ! :2019/10/13(日) 20:58:14 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>186
あー。
新たなる旅立ちのこと忘れてたわ(汗

すまんすまん。


191 : 名無しさん :2019/10/13(日) 20:59:41 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
>>188

キムタクヤマトって、スペースバトルシップじゃないの?

あと、近所のTSUTAYAにYAMATO252や大YAMATO零号置いてないんだよなあ


192 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:01:28 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>189
歴史的事実を突きつけるなんて、ヘイトだ!(割とマジな話)


193 : リラックス :2019/10/13(日) 21:02:30 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>191、うん、SPACE BATTLESHIP ヤマトだね

まず最初に見て、一通り見た後にもう一度見るべきだと個人的には思う


194 : トゥ!ヘァ! :2019/10/13(日) 21:03:30 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
まあその二つはマイナーもドマイナーだからね。仕方ないね(´・ω・`)

更に言えばYAMATO2520の方はDVDにもなっていなかったような…


195 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:27:41 HOST:KD106158246105.ppp-bb.dion.ne.jp
釜石で試合が中止になったカナダとナミビアの選手が試合の代わりにボランティアをしていたそうで
ありがたい話ですね。


196 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:37:38 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>192
いよいよ下朝鮮ヒトモドキに近づいてんなぁ…。


197 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:41:29 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>192
なんで事実を指摘しただけでヘイトなのか・・・
そういうところが嘘つきの詐欺師って思われる由縁だろうにw


198 : モントゴメリー :2019/10/13(日) 21:42:26 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
日本勝った!!!


199 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:43:20 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ラグビー伝説造ったわ
スコットランドにさえ勝った…


200 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:44:08 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
予選全勝、まさかここまで行くとは・・・


201 : 名無しさん :2019/10/13(日) 21:53:41 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ラグビー勝ったんですか。おめでとうございます。


202 : 名無しさん :2019/10/13(日) 22:13:26 HOST:pl90699.ag1001.nttpc.ne.jp
日系は勤勉な奴多いので自助努力でなんとかし始めるから、保護とか必要ないし…とか思ってそう。
というか、少数派の日系も保護していいのよ?


203 : 名無しさん :2019/10/14(月) 00:50:20 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>176
調べたのでは?民主党のプロパガンダ資料を

なんか滅茶苦茶重くないです?


204 : 名無しさん :2019/10/14(月) 00:56:38 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
重いと言うか落ちてた?


205 : 名無しさん :2019/10/14(月) 01:04:52 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
2時間ほど繋がらんかったな・・・俺


206 : 名無しさん :2019/10/14(月) 01:19:28 HOST:softbank126163113243.bbtec.net
半島から妬みのF5アタックでも食らったかな?


207 : 名無しさん :2019/10/14(月) 01:34:34 HOST:121-87-25-210f1.nar1.eonet.ne.jp
スコットランドさん、ツイッターでめっちゃ煽られてるらしいですねぇ


208 : 名無しさん :2019/10/14(月) 01:53:30 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>197
リベラルの天敵というか心底憎悪する存在って事実やら統計的事実とかだからね。
だって同頑張っても都合が悪い数字と事実しか出ないものww
だから必死にレッテル貼りしてヘイトやレイシスト認定で叩くしか討論に勝てないw


209 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:00:49 HOST:softbank126163113243.bbtec.net
産経の阿比留Uが「自民党政権は菅直人に感謝状を出すべきだ」とか思いっきり皮肉ってた
アレが立件と酷民の協力を邪魔している立役者だ。と解説w


210 : リラックス :2019/10/14(月) 02:05:52 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
話し合って解決ってさ、都合の悪い事実から話し合いの参加者が全員が目を逸らさず受け入れる
話し合いで決定した事項に話し合いに直接参加した代表が文句付けないよう支持者に納得させ、文句を付けさせないってまず成立しない大前提ありきの話なんだなって


211 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:07:25 HOST:softbank126163113243.bbtec.net
日本の話し合いは大体「議長一任!」か「委員会一任!」という仕込みだから
みんな面倒だから反対しないし


212 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:16:46 HOST:PPPa441.w10.eacc.dti.ne.jp
>>208
事実や客観的データを示したら
「こいつは悪魔だ!」って責め立てる基地外宗教じゃん、まるで


213 : ぽち :2019/10/14(月) 02:25:13 HOST:sp49-98-87-238.mse.spmode.ne.jp
ところで今回も「また」スーパーやコンビニで
韓国の辛ラーメンが、辛ラーメン「だけ」が大量に売れ残ったらしい


214 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:28:06 HOST:PPPa441.w10.eacc.dti.ne.jp
つーか、あれ普段は売れてんのか?
売れてないのに仕入れさせてるなら営業凄いなというか


215 : 名無しさん :2019/10/14(月) 02:29:56 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>214 アレじゃないかな?賄賂と女使ってゴリ押し


216 : 名無しさん :2019/10/14(月) 03:14:49 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
抱き合わせで安く売ってるとは聞いたことありますけどどうなんでしょうね?
あとアッチですらそのまんま食べるものじゃなくて鍋のシメとかにぶち込むもの扱いって聞いてオイオイオイってなったな
それなら問題ないだろうけど、じゃあ普通のと同じように売るなよと


217 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 03:35:52 HOST:KD106132081243.au-net.ne.jp
>>216
鍋の締めラーメン……永谷園……和田アキk、うっ頭が
“袋ラーメン”としては辛くて水を余計に消費するし、本来の“締めラーメン ”として食うにも前提となる鍋が無理ゲーなので、災害時に売れ残るのはシャベツでも不買運動でも無く残当


218 : 名無しさん :2019/10/14(月) 03:48:10 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
〆に使うんなら生ラーメンいれるわな


219 : リラックス :2019/10/14(月) 04:28:56 HOST:pw126233244015.20.panda-world.ne.jp
ウチの実家はうまかっちゃんや出前一丁と並んで常に買溜めしてるな何故か……


220 : 名無しさん :2019/10/14(月) 04:33:42 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>212
……まともだと思ってたん?ww
宗教の過激派と同じく、議論もする気がないし、理解を得る気もない、ただ相手を従わせる(強制)だけだからね。
逆らえば、レイシスト認定でもれなく反社会的な危険人物認定がもらえますw


221 : 名無しさん :2019/10/14(月) 06:15:07 HOST:fp93c03a93.tkyc310.ap.nuro.jp
>>220
そういう輩とは関わらないのが最適、次善としては冷たい血をもって根こそぎにするしかありませんかな。
中庸はない。


222 : 名無しさん :2019/10/14(月) 06:24:33 HOST:i210-164-166-210.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>206
ラグビー1次リーグ全勝突破で火病った下半島かこの前の漁船の件で火病た上半島かどっちも可能性あるな


223 : 635 :2019/10/14(月) 06:46:20 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
インドの学校が習主席を歓迎するようです?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2019752-1571002946.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2019751-1571002946.jpg


224 : 名無しさん :2019/10/14(月) 06:53:00 HOST:KD106133106056.au-net.ne.jp
パヨクが河野防衛大臣のツィッターが多くの国民をブロックしていたせいで呟かれた気象情報などを閲覧できず、結果避難もできず死者まで出たと非難してるそうな

んで野党はこのや件で河野防衛大臣の問責委員会開催か辞職を求めていくそうな(赤い方の小池と立憲辻元)

書いてる俺が言うのもなんだが、コイツラがナニを言ってるのか俺にも理解できない件


225 : 名無しさん :2019/10/14(月) 06:59:23 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>108
そういえば、グレタちゃんコロラボに居るみたいよ。
12月はチリに行くとか。

>>216
あれでも、日本の辛ラーメンは韓国のより具材が多いんだぞ
一応努力()はしてる


226 : 名無しさん :2019/10/14(月) 07:06:01 HOST:61.199.159.173
東京消防庁のヘリが福島で救助中に要救助者が落下して死亡した事故
なんか、仕方なかった、消防隊員は悪くないという意見が結構あるがこれは違うと思うぞ。
災害の大きさも救助の激務なのも理解してるが、担架のフックを固定し忘れるて初歩的なミスで起きてるんだから明らかに消防隊員の過失だろ


227 : 名無しさん :2019/10/14(月) 07:26:57 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>224
国交や総務大臣ならまだ一億歩譲って一理あるかもしれないけれど、防衛大臣にそれを言うのは違うだろうよw


228 : 名無しさん :2019/10/14(月) 07:33:35 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>224
あいつらは死者を政争の具としか見てないんか…。
政争のためだけに死者を製造…しててもおかしくないな、アカ小池も辻元もそっち系だしw


229 : 名無しさん :2019/10/14(月) 07:50:28 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>213
あれって鍋の締めに入れて煮込んでから食べるか、最初から煮込みラーメンとして作って食べるものだから、普通に作ってもあまり美味しくない。


230 : 名無しさん :2019/10/14(月) 08:31:40 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>229
床にぶちまけて犬のように這いつくばって啜るのが正しい食べ方と聞いた事がある


231 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 09:01:53 HOST:KD106132080119.au-net.ne.jp
>>230
流石にそれはネタか軍隊名物の虐め(日帝残滓)では

まあ連中が食器を置いたまま顔の方を突っ込んで食べるのが日本では相当のマナー違反なのは間違い無いのだが、それを自分の国でやる分までどうこうは言わない
で、話をややこしくしているのが「犬食い」と云う食器を持って食べる日本ローカルでの言い回しなんだが、連中はこれを自分達に対する侮蔑だと思い込んで火病して「猿食い」と云う本来存在しない表現で喚き散らしている
まあ連中にとって「犬」呼ばわりはタブーの中のタブーなので良く良く考えると残当ではあるが、それこそ「おまエラの事じゃない、こっち見んな」案件なんですよねえ


232 : yukikaze :2019/10/14(月) 09:07:14 HOST:91.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>224
ブロックはお前らのお家芸じゃんと思うのは自分だけか?


233 : 名無しさん :2019/10/14(月) 09:20:16 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>232
ダブルスタンダードも彼らのお家芸ですから


234 : 名無しさん :2019/10/14(月) 09:23:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
箸を使う文化圏でお椀を持って食べないのって朝鮮だけなんだよな・・・


235 : 名無しさん :2019/10/14(月) 09:29:42 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
大村秀章
8日の河村市長の行動は、県の施設である芸文センターのデッキにおいて、右翼団体を標榜する方々と共同で
事実と異なるプラカードを並べて、ヘイトまがいのスピーチを行ったもので、明確な県条例違反です。
県の施設で、こうした政治的プロパガンダは認められません。
愛知県に対し強く謝罪を求めます


山田宏議員
大村知事。
あなたこそ、県の施設を利用して、わが国の象徴である昭和天皇の肖像に火をつけ踏みつけるようなヘイトまがいの
数々の政治的プロパガンダを、公金を使って実施させた、県条例違反ではありませんか。
愛知県民と国民に対して明確な謝罪を求めます。


泥試合やなぁ


236 : 名無しさん :2019/10/14(月) 10:04:02 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
使われた税金を取り戻したいけど、できないんですかね?
大村知事に賠償請求とかできないのかな?
いったいいくらつぎ込まれて反日連中の懐に入ったのか・・・


237 : 名無しさん :2019/10/14(月) 10:41:58 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
向こうも昔ほど大っぴらに稼げなくなって来たから必死だな


238 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:12:32 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>236
大村知事側が口利きしてキックバックを受け取っていたくらい悪質でないと、それは無理じゃない?


239 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:25:18 HOST:KD106133101218.au-net.ne.jp
>>235
>愛知県に対して強く謝罪を求めます

いろんな意味で鏡に向かって謝罪してくださいな、愛知県知事サマ


240 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:29:34 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://twitter.com/ta_san_san/status/1183321730023997440/photo/1


ほう


241 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:45:30 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
 田中芳樹先生の秘書の安達氏、福島県の普段からお米を買っている業者さんから電話で

「店も倉庫も被災したから注文キャンセルで」

と通達されたそうで……この時期の水害とか、農家にしても米屋にしても踏んだり蹴ったりですね。


242 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:50:50 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>238
文化庁からガメる予定だった公金のキックバックは確約してそうなんだよな、
あれこれ言い訳したり火病ったりしながらごねてるのを考えるに…。


243 : 名無しさん :2019/10/14(月) 11:52:06 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
>>241
鉄腕!DASHのお米も心配だな。
その様子だと


244 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 12:08:03 HOST:KD106132083098.au-net.ne.jp
個人的には河村もあおなみ線でやらかしてるから微妙(ポートメッセは鬼遠かった感)


245 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:08:45 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
>>242
ああいう手合いに対しては”いいから決まり通りやれ”という一切の言い訳を許さない塩対応が一番効果的なんだなってつくづく思う。


246 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:23:41 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>245
今政府が韓国にやってる対応と同じですね
問題は騒いでる連中を手助けする奴らがいて余計なことになることですが・・・


247 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:29:28 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
スコットランドラグビー協会
「ルールはルールだから。アイルランドの試合は延期できない」
(アイルランド-サモア戦の中止の可能性に際し)
  ↓
「翌日への延期を求める、中止の場合は法的措置も辞さない」
(日本戦の中止の可能性に際し、中止で引き分けだと予選リーグ敗退確定なのでゴネる)

そして、昨日の日28-ス21での敗退…。

(以下海外掲示板…つーかほぼUK民)
「スコットランドにとっては中止になった方が良かったんじゃないか」
「正義はなされた」
「訴えて再戦させてもらいなよ」
「ヘイ、スコットランド。君たちは今、台風のために試合をなかったことにするため法的措置を取ろうとしてるんだろ?」
「0-0で引き分けなかったことを法廷で争うかい?」
「おめでとう日本!さてスコッチ、多くの人命が失われた最中にお遊びが出来ないと大騒ぎして手に入れた念願のゲームで何か得るものはあったかな?台風は過ぎ去った。明日の便でとっとと帰って来い、犬の糞ども」


ブリカスの煽りは一味違うな…。
「ノーサイド精神で」とか言ってるのがいるけど、
ノーサイドってのはフィールド内の事を遺恨としないのであって、
最初から場外戦やらかしてたスコットランド協会には論外なんで今回の罵詈雑言は残当w


248 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:45:37 HOST:202.126.242.252
>>247
さすがブリカス

録画していた歌舞伎町シャーロックを視聴
これいいわ、腐が湧きそうだけど面白かった。


249 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:50:48 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
UKとスコットランドは同じ国扱いなのに仲悪いんです?
あの国がどうなってるのかイマイチ理解しづらい・・・


250 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:53:25 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
まぁ、場外でやり過ぎたとはいえ、ここまでボロッカスに叩かれると次の大会のリベンジってのが怖いのよね。

・・・オリンピックよ、本当にもう中止にしないと詰むぞ?
というか、毎度そうだけど日本って五輪の前年のWCでみんな燃え尽きるからなぁ・・・


251 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:54:26 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
タマの取り合いして一番えげつなかったイングランドが主導権を握ってる連合王国ですからのう。


252 : 名無しさん :2019/10/14(月) 12:59:25 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>249
戦国時代を九州を島津が、中国を毛利が、四国・近畿・中部・東海・関東を徳川家が東北を伊達が統一した感じのまま明治維新を迎えた感じ?
もうなんか一応日本人意識はあるけれど、それ以上に藩の人間意識が高いみたいな?


253 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:00:15 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>249
大雑把に言うと、イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドの王朝で
グレートブリテン島とアイルランド島の覇権を握るために殺し合ったり征服しあったりして
最終的にイングランドの王朝主体で連合王国になったのがイギリス
なので国として形にはなっているが、根っこでイングランドとスコットランドの仲はよろしくない


254 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:01:37 HOST:202.126.242.252
>>249
UKは大ブリテン及び北部アイルランド連合王国が正式名称で
イングランド、ウェールズ、スコットランドがブリテン島でそれぞれ国を形成していましたが、イングランドが
統一していまのUKになったのです、
スコットランドはイングランドに負けが多く、また女王を殺されたこともあって、今でも恨み、分離独立勢力がおおいのです。
また、北海油田があることとEUからの分離問題で、連合王国からの分離独立勢力が勢力を増しているので、当然イングランドも反発が強く、なる一方です。


255 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:01:39 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>249
国としちゃUKなんだけど、
(アイルランドは独立国だけど、北アイルランドがUK統治下)
サッカーやラグビーでは地域でカテゴライズされるんで、
UKはイングランド、スコットランド、ウェールズに分かれてやってる。

で、別チームとなればサポーター間で煽りが発生するのも当然っちゃ当然なわけで…。
しかも今回はフィールドとは無関係な場外戦でやらかしたあげくに場外戦での皮算用すら崩壊してるんで、
とことんまで煽りに煽られてるというのが…。

※イングランド、ウェールズ、アイルランドは予選通過、スコットランドだけが予選敗退という…。


256 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:08:46 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
いつか戻りし永遠の王、アタマ抱えてる
「わたしが統一してローマ法王すら跪かせたハズなのに……それはそうとシロウ、お腹がすきました」


257 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:11:16 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
そろそろ知識人から、おもてなし精神がないとか言い出すか?


258 : リラックス :2019/10/14(月) 13:13:03 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>256、カヌート大帝も呼んできてその人と会わせてみよう


259 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:13:37 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
はーいろいろ説明サンクスです
素人考えで「ラグビーはイギリスはウェールズ、スコットランドとか一つの国に2つあるのはなんでだろ?西日本と東日本みたいなものかな?
それとも自由フランスとヴィシーフランスみたいなもんで、どっちかひとつが決勝に行けば国としてはOKみたいなもんかな?」
って思ってたんですが、そういう背景があったのか・・・


260 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:13:49 HOST:PPPa441.w10.eacc.dti.ne.jp
イングランドとスコットランドと言えば
タルカスとブラフォードが実在の人物だったと騙されてたやつ、俺以外にもいるだろ
どうでもいいが「タルカス」は大河の清盛か何かでオーケストラアレンジされてBGMになってたな


261 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:19:17 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
人口はイングランド5000万人、ウェールズ300万人、スコットランド500万人、北アイルランド200万人
本邦でいえばスコットランドは東北地方ポジションですかね
しかし、ローマ時代は統治が及ばず、17世紀にスコットランド王がイングランド王を相続するまで完全に別の王国でしたので。
しかし、革命やらのゴタゴタを経てイングランドへの従属性が強くなり、護国卿の暴走で亀裂が深まり…


262 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:19:54 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>257
もうパヨクの中ではUKはネトウヨ扱いですしおすし。

過去には日本共産党すらネトウヨ認定してたんだから、
パヨクの習性的には平常運転よw


263 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:23:23 HOST:202.126.242.252
>>260
ドルバックにそんな戦車ロボがいたような
>>262
某肉接待されたい漫画家「AKBファンでない奴はネットウヨ」


264 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:25:16 HOST:PPPa441.w10.eacc.dti.ne.jp
戦前のアレな人が気に入らない人を国賊とか売国奴と責めたり
今の韓国で親日派と言ったり土着倭寇とかいう珍妙な新語で攻撃するのと一緒ですし<ネトウヨ
とにかくレッテル貼りして排撃するための言葉


265 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:26:09 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>263
あー、その漫画家、自分が太客にも柱王にもなれないからって縁切ったそうですよ。
下半身の欲望100%で活動する奴はこれだからw


266 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:28:16 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
連合王国内だけでなくオーストラリアや南アフリカのネット民までスコットランドを煽りにきてるあたり、大英帝国の繋がりは健在である


267 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:33:08 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://akb48-matome.net/archives/24840

あ、ホントだ。「興味を失っている」とハッキリ言っとるわ


268 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:35:48 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
これにより独立機運が再発…
後のサッカー戦争ならぬラグビー戦争である…


269 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:39:34 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
つか以前の都知事選で宇都宮弁護士に向こうの界隈が取ってた態度見れば、おパヨの排他性は明らかやけどな


270 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:43:36 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>268
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
それなら前回のW杯でイングランドが開催国なのに予選敗退という無様晒した時点で戦争になってるからw
(もちろん煽られはしたけど、あくまで純粋に試合結果だけなので煽りもそれ相応でしかない)

今回のスコットランド協会は、
「俺の言う通りにルールを変更しないと訴える」という、
契約社会に喧嘩を売るという外道の極みをやらかし、
そのあげくに負けたという無様を通り越した所業だったんで手加減抜きの全力で罵倒されてるわけでw


271 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:55:55 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>270
あいつら実際に戦争する代わりにラグビーで争ってんでね・・・?


272 : 名無しさん :2019/10/14(月) 13:57:57 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
しかも敗退後にあっちのCEOが
「地元台風で大変なのにカナダみたいにボランティアにもむかわずマジになりすぎw俺らそこまでマジになれないから勝ち譲ってやったけど正直ねーわw」
みたいなこと言ったもんだから地元でも炎上中という


273 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:00:31 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>271
まー、サッカーからガチの戦争やらかしたどっかの国よりはマシやねw


274 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:01:06 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
ぶっちゃけ、被災地でボランティアするよりも、試合の利益を一部寄付するとかの方が、施す側も受け取る側も楽だし……


275 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:08:03 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000019-yonh-kr
タマネギ男ことチョ・グクが辞めるってよ。
全盛期のムンならこれくらい突っぱねられたろうに、反日麻薬が切れたのか?


276 : リラックス :2019/10/14(月) 14:09:46 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
大体、台風が過ぎ去った後の後始末ならまだしも真っ最中に行ったとしても救助対象を増やすだけ、十分な準備も無しに身ひとつで行っても現地の支援物資やリソースを食いつぶしてしまうだけで役に立ちようがないし


277 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:11:07 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>272
事実なら炎上の天才過ぎる


278 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:14:18 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
>>275
? 何で辞めるの? ムンの系譜なら普通に面の皮は厚いはずなのに。


279 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:21:27 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>278
面の皮も貫通する勢いで石が飛んでき始めたから逃げたんだろ


280 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:22:19 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
多摩川築堤を何年も何年も何年も阻み続けてきた「二子玉川の環境と安全を考える会」
自身の業績を主張していたHPを閉鎖したそうな


281 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:25:16 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>280
そりゃそうなるよなと


282 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:25:46 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>280
欧州でリベラル若者が環境問題で鼻息荒い中、日本では環境保護派が吊し上げられてて何よりだw


283 : リラックス :2019/10/14(月) 14:26:42 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
学級文庫にインフラ整備と治水工事に親でも殺されたのかというレベルで否定的な本があったな

洪水が起きるから土壌が定期的に入れ替わり豊かな実りを得られたとか(ナイル川を例として挙げていた)、生活排水を土に捨てていたから土壌が回復し海洋汚染も抑えられていたとか(禿山に生活排水を撒くようにしたら自然が回復したんだぜ!という例を挙げていた)、堤防を築くと反対側や下流が返って危険になるイタチごっこでしかない!昔ながらの自然を破壊してまでやることか?という感じだった


284 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:27:35 HOST:FL1-133-203-19-142.myg.mesh.ad.jp
>>282
あれは環境保護派より酷いぞ
景観が悪くなるという理由で反対していたらしいから


285 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:28:09 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
地方の洪水なら知らんぷりしてただろうが、首都圏で起きた洪水だから
腰が上がったんだろうなあと


286 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:36:42 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
室井佑月
ネトウヨってどのくらい頭が悪いんかな?

でもって性格もどどめ色じゃん。誰かを下に見ることによって、自分が上になった気がしてるしさ。性格だから、治るのに年齢とおなじくらい時間がかかるのかしら?

漫画みたいに、誰かの愛を知っていきなり人がかわるみたいなのはないのかな。

少女漫画だと雨の日に子猫を助ける不良の見て……、少年漫画だと自分を斜めに見ない純粋無垢な子が現れて……。
しかし、パソかスマホで猫背になって、社会正義という思いもなく、ただ誰かの嫌がらせとして幼稚な言葉を打ちこむネトウヨには
どこに胸キュンしていいのやら。

ただの悪口じゃないのよ。
避難所から追い出されたホームレスや、生活が苦しくて生活保護を受給されてる人々や
シングルマザーで困っている女性などにも平気でヘイトを吐ける人々に
それが自分の愛する人だったら、と想像力を持って欲しいんだけど。

知り合いの子は、韓国人のかわいい彼女ができてネトウヨ治った。

会った時、そういう考え方がどうしてヤバいかなんども伝えたが
治るときはあっさりしたもんだった。
愛って、すんばらし



・・・・・・・・そりゃこっちの台詞だわ
あと非実在脳内知人乙


287 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:38:56 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
「スコットランドがやられたようだな…」
「だが、ヤツは我ら連合王国の中でも最弱」
「日本ごときにやられるとは連合王国の面汚しよ」


288 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:39:04 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>278
流石に現役のままだと文でも庇いきれないからほとぼり冷ますためにあえて辞めさせたんじゃない?

ありとあらゆる批判を振り払って強引に就任させたのでこの人の意思では辞める事が出来ない。
文の意向が必ず入っているはず。


289 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:40:25 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>286
最近は、まともな頭の韓国人は、もうこりゃヤバイと韓国から逃げ出してるから、そういうのに、亡命命綱として捕まったんでね?

そして、将来親類が押し寄せてきて後悔する模様


290 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:40:58 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
室井佑月の中だと、白い粉とか謎の葉っぱ、後は頭部への打撃とかが愛なんだろ。
漫画じゃねーんだから、頭打って脳に損傷が出るか、外部から薬物でも投与しないと現実には人が変わったりしないぞw


291 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:43:28 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>284
環境保護派ってわりとそういう見た感じが悪くなるからってのがかなりいる印象・・・


292 : 名無しさん :2019/10/14(月) 14:49:25 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
直前までは検察に手を入れ始めてて、このまま検察は無力化されちゃうかなと思ってたから、意外だな韓国法相のやつ


293 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:01:20 HOST:118.205.49.163.rev.vmobile.jp
>>283
これを書いた記者も子供の頃にその手の読み物に毒されたんでうかねぇ

「もう堤防には頼れない」 国頼みの防災から転換を
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO50958710T11C19A0MM8000/


294 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:04:09 HOST:KD106129126187.au-net.ne.jp
海原雄山のコピーの多い事で…


295 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:07:21 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>290
白い粉ときくと某大麻芸人のツイ発言とか、頭イカレテいるなと思ったよ

まああの手の住人は自分の賛同する意見しか見ようとしないのがね


296 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:08:48 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>286
田嶋といいこいつといい頭パープリンだなと思ってしまいますね

>>293
国頼みの防災から転換って、大規模自然災害で民間がやれることなんてたかが知れてるのでは?


297 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:11:01 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>295
そういえばウーマン最近聞かないな
あとナントカ革命家


298 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:11:34 HOST:KD106129126187.au-net.ne.jp
少なくとも河を捻じ曲げたりする工事を可能な民間企業とか有ったら怖いわ
サイバーパンクの企業国家レベルになるし


299 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:13:48 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>296
いかに救助を邪魔をしないか、迅速な行動をとれるかぐらいですねぇ
一歩進んだ立場の人たちなら町内の防災ネットワーク構築(lineなど)とかありますけども
国の防災活動に勝るかっつーとどうみても自己満足止まりですなぁ…


300 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:17:44 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>297
マスコミ等のその手の人達に飽きられただけ、吉本もウンザリしていたようだし


301 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:21:22 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>299
民間がどんなに頑張っても親元たる国家に敵うわけがないですよねぇ
民間で自警団作ったとしても本格的な対処をするなら警察や軍に敵うはずがないのと同じで
災害からの防災や避難所開設だって行政のほうが強いのに・・・

この手の連中って自己満足でやってるだけなのでは?


302 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:22:40 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>297
シーマンは調子に乗って、リアルでもアベノセイダーズと化したから、
使い所がなくなったんだよ、これといって芸もないし。
もうパヨクの世話になるか、芸人からゲイ人にクラスチェンジでもしないと食うに困るんじゃね?


303 : リラックス :2019/10/14(月) 15:23:45 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
いや、熊を100エーカーの森のボトムレスな黄熊やテディベアのイメージで語るような連中みたく、災害とか自然による被害を舐めてんじゃない?


304 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:24:02 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なるほろ
芸能人に賞味期限があるってのは、まあ当然だし

中森明菜とかたのきんトリオとかいった一時代を築く位絶大な人気誇ろうが
期限切れたら終わりだし

まして自爆芸で長生きしたければ横山師匠とか勝新太郎レベルの地力持ち合わせた上でないと


305 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:26:08 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
日経の件の記事は今日付のだから、
舐めてるにも程があるだろと…。

ああ、エラがあるから水没しても平気とか思ってるのか、
それなら今回の水害を舐め腐ってても不思議じゃないなw


306 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:26:36 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
自爆、炎上芸するならそれをリカバリーできるだけのトーク力、コネ構築能力、民間に受け入れられるだけのキャラクター性が必要になりますからな
炎上芸一本でどうにか出来るほどやさしくない現代


307 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:30:35 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
美味しんぼや三代目河岸は
そこらへんいうてますよねえ

で、災害が起きても知らんぷりと


308 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:31:21 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
一発芸人だって地方興行で稼いでいるのも多いからなあ、実際そっちの方が収入多かったりもする
ギター侍とか太夫とか

なまじ芸ないくせにテレビに出演していたプライドから地方なんて嫌だ、テレビに出たいという感じで
すこしでも注目を浴びて出演したいとああするんかと、ほっしゃんも安倍ディスりまくっていたけど相方から
見捨てられているし


309 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:33:54 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
単純に思うのですが、芸人が政治に首を突っ込んで何になるんですかね?
芸人の面白い芸を求めているのであって、政治談議を聞きたいわけじゃないんだけどなぁ


310 : リラックス :2019/10/14(月) 15:35:14 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
芸能人じゃなくて芸NO人とはよく言ったもんだ


311 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 15:38:12 HOST:KD106132081070.au-net.ne.jp
>>308
(実力次第で収入が段違いな)ドサ回りメインの芸人・歌手にとってテレビは生存確認以外の意味が無いですしおすし
ましてやつべとか自力で発信可能な媒体もある現在


312 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:44:23 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
反社排除条項に基づくと、
反日芸繰り返してる連中って公共の電波に乗せられなくなるんだよなぁ…。

それ言うたら、金豚とか反社とズブズブというか人脈の大半がそっち系だし、
室井とかもそろそろ…。


313 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:48:27 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://twitter.com/fm21wannuumui/status/1183588430850056194
デニー、台風19号が沖縄に来なかったのをいいことに、
アメリカへのアポ無し突撃(という名目の公費での観光旅行)またやるってよ。

今年の台風で被害受けた離島は観光にならないから放置ですか、そうですか。


314 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:50:16 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
さっき本屋で「本当はドスケベな世界の神々」という本を見つけたんだが

いや、「本当は」とか言われてもなぁ・・・・・・・「何をいまさら」としか


315 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:53:40 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
日本の神様も
男性の神様が女性にTSしたあげく、全裸躍りしたんだったけ?
天照の岩戸を開けるために


316 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:54:24 HOST:sp1-75-1-16.msc.spmode.ne.jp
女癖がメチャクチャ悪かったゼウス


317 : リラックス :2019/10/14(月) 15:56:35 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>316、誰も彼も箔付け(厨二的設定盛り)の為にゼウスの子孫的な設定を盛り込んだ結果だっけか


318 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:56:49 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
女装男装TS同性間は勿論、異種・触手プレイに非生物系な其れまでやらかすからな。

結局古代から現代に至るまで、有史以来何も変わって無いってこって。


319 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:58:30 HOST:sp1-75-1-16.msc.spmode.ne.jp
ギリシャ神話の場合は色んなとこから設定つまみ過ぎたせいだとか


320 : 名無しさん :2019/10/14(月) 15:59:10 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
しかし、牛と獣○をやらかして、ミノタウルスを誕生させたくだりは
恐ろしかったなあと。


321 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:00:17 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>301
市場原理主義者「金出して企業にやらせればいいんやで」


322 : リラックス :2019/10/14(月) 16:02:21 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ガンダムにおけるなし崩しに実戦投入されていたり実は存在していた試作機実験機プロトタイプガンダムヘッドの乱れ撃ちみたいなもんか


323 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:05:03 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>314
そりゃ人間が有史以来スケベなんだから、人間の作った神話がスケベなのは当たり前やろ


324 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:05:58 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ラサール石井
「国や地方自治体が内容を理由に展覧会を中止するのは検閲であり弾圧。
 志らくさんが加担しているのが残念」

だーかーらー
自分の家族とかの写真を燃やされても同じこと言えるんか、と
あとそもそも事前申請と展示内容が異なってるのがそもそもの原因だっつーの

・・・・・・・・・・・・そういやこいつ何系芸人?


325 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:05:59 HOST:KD106129126187.au-net.ne.jp
民族の支配や離散集合も混ざってるからカオスなんよなぁ>ギリシャ神話


326 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:07:06 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>317
どっかの王様とか権力者「俺はゼウスの子孫!だから偉い!」
→「後付けでその人の先祖(女)をゼウス君がレ○プしたことになる」
この繰り返し


327 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:08:24 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>324
もう芸人ですらないというか、芸人としての仕事してないだろ。
過去の貯金(金銭及び信用)を食い潰しながら遅れてきた中二病でパヨク活動してるだけの老害。


328 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:09:59 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
ゼウスは彼こそ私の先祖と公言する連中が多くてそうなったわけで…
ヘラクレスが結構パンピー相手に殺戮するのも当時の多民族や障碍者に対する差別意識っていうのもあるらしいし

そういや終末のワルキューレ、小次郎にポセイドンが負けて、今度はジャックとヘラクレスが戦っているんだな
ブリュンヒルデが悪役にしか見えねえ、ついでにシヴァはそろそろ切れていいと思う


329 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:10:29 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
りあむ・・・


330 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:16:20 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>286
自分達でアベノミクスの失敗ガー!とか日本の経済悪化ガー!とか言ってるんだから分かるだろうに…
『そんな余裕は無くなった』『無くしたのは今まで社会人がやってきた事の積み重ねだ』『それを広めたマスコミの力』だよ(ニッコリ)


331 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:19:31 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>315
そんな話あったっけ…?


332 : リラックス :2019/10/14(月) 16:19:39 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>327、火水の法則系芸人で(某ダイ大二次並感

両さんの声の人に、余計なもの付け加えさせんで欲しいよ…


333 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:20:34 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ゼウス
「そうそう。浮気者とか見境無しとか無責任男とかぜーんぶ嘘っぱちなんだよ嘘嘘嘘
 だから認知届も養育費も不要なのさ」


334 : リラックス :2019/10/14(月) 16:22:59 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>331、アメノウズメノミコトと天照が出てきた後にTSしてた話が混ざってる気が


335 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 16:26:48 HOST:KD106132080128.au-net.ne.jp
>>320
尚、白鳥(に化身したゼウス)とレダの獣○
何処ぞの美術展(退廃していないとされる方)でも堂々と展示会されていた訳で……どう云う事だってばよ画学生崩れのチョビ髭ェ!


336 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:31:22 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
四方八方に転載された、盛ってギンギンの雄イルカがパツ金のネーチャンに絡むアレってまさか・・・


337 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:32:43 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>334
天照も時代によっては男説があるんでしたっけ
最初期から今は女説が主流ですけど


338 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:33:45 HOST:i180-63-71-180.s41.a027.ap.plala.or.jp
楽韓さんのブログによると玉ねぎ男の辞任理由は明日の国政監査から逃げるためみたいですね
ここで嘘つくと罪に問われるそうで、野党は吊るし上げるために手ぐすねを引いて待っていたとか


339 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:35:24 HOST:202.126.242.252
>>297
自分が厳選wしたAKB のば番組が打ち切りになったから、また厳選w しているんでしょ
>>265
逃げ足早いなw
新潟の問題やらで人気が墜ちてきた今なら接待されるかもしれないのにw


340 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:35:40 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>337
いいやわんこだよ(大神感


341 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:43:44 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>339
新潟の件があってしばらくはいっちょ噛み繰り返してたんで、
その時期に太客なり柱王なりになろうとはしてたんでしょ。

まあ、あいつはなったらなったで大音声で吹聴しそうなんで、
なれなくて当然っちゃ当然ですがw


342 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:50:18 HOST:PPPa505.w10.eacc.dti.ne.jp
アマテラスって、少なくとも神話としての体をなしてきたころには女神
弟のスサノオとの共同作業(肉体的なナニではないが)で子供作ってるしね
つか、あの神様って普段は機織りしてるし

神話として整う前の段階で、男の太陽神に使える巫女が原型だったのではないか
とか何とか考えられないこともないけど、そういうのは「神話ができるまでの過程」の考察だしね

逆にもっとあとの時代になってからの男神説は、儒教の影響かと


343 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:56:02 HOST:KD182251249015.au-net.ne.jp
太陽神だと男女どちらも良くあるからそっちから察するのも無理だしなあ


344 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 16:58:07 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
昨日のしたらば重かったなぁ


345 : 名無しさん :2019/10/14(月) 16:59:17 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
太陽神が女神って割と珍しいほうじゃありませんでしたっけ?


346 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 17:03:33 HOST:KD106132081241.au-net.ne.jp
>>345
アポロン「せやな」
へリオン「せやな」


347 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:03:56 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
半分以上が男性を占めてるみたいですね、アマテラス、ソル、マリナと女神のほうは割合が少ないっぽいです


348 : モントゴメリー :2019/10/14(月) 17:04:11 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
取敢えず、うちの母親は今週中には退院できる事になりました。
(通院はする)
みなさまのご助言に感謝いたします。


349 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:04:34 HOST:FL1-111-168-186-192.tym.mesh.ad.jp
北欧神話なんかは女性だよ、そんで著名な神話では男性だけれど神話全体から見たら女性の比率が高いんだとか


350 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:08:36 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
アイヌ神話のトカプチュプカムイ、北欧神話のソル、ヴィシュヌとか
女神の太陽神は珍しくないみたいよ


351 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:10:05 HOST:202.126.242.252
>>341
それで運営から切られて逃げたわけかw


352 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:10:39 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
太陽は男だとする民族のほうが太陽は女だとする民族より勝ち組になりやすい傾向があった程度の話かな


353 : 名無しさん :2019/10/14(月) 17:42:04 HOST:KD182251139029.au-net.ne.jp
>>307
美味しんぼで、日本の林業が衰退したのは日本建築学会が59年に木造建築を否定したため(これは建築業界からクレームが入った)とかいう意見に雄山の付き人の中山が言ったセリフ
「耐震性を第一にするからだ」

地震大国日本で、耐震性を第一にすることが悪か?


354 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 17:43:07 HOST:KD106132082127.au-net.ne.jp
十一柱の太陽神達がソーラーシステム張りの焦土攻撃を仕掛けたら、地上から射掛けられて撃墜九、撃破一(真っ青になって逃亡して月になった)の戦果を提供した神話もありました


355 : リラックス :2019/10/14(月) 17:45:22 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>353、人の数だけ正義があるように悪もそうなんでしょう
彼にとっては地震で起きる被害を軽減する為の建築は悪だとしてわざわざ作品にして世に送り出すほどに許せないことだったと


356 : 名無しさん :2019/10/14(月) 18:11:51 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
カリーは日本脱出しt…今どこにいるんだっけ?
オーストラリアでは白豪主義に打ちのめされてたけどw


357 : 名無しさん :2019/10/14(月) 18:19:18 HOST:KD111239183129.au-net.ne.jp
途絶えた神話なんかもあれば、体系化されていないようなモノもあるので、はっきりと断言するわけにはいかないにせよ
少なくとも太陽神の性別が極端にどちらかに偏っているということはないですね


358 : 名無しさん :2019/10/14(月) 18:22:19 HOST:58.191.147.162
堤防建設反対してた「二子玉川の環境と安全を考える会」の主張
堤防を建設すれば景観が悪くなり自然もなくなる、100年に一度の洪水に備えという理由も納得できない

ある程度周期のわかる地震ならともかく、洪水なんていつ起きてもおかしくなかったのにねぇ


359 : 700 :2019/10/14(月) 18:33:36 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>太陽神の男女
Wikipeに太陽神一覧なるエントリーがあったので数えた所男女比は63:30でした。
数え間違えはあるかもしれないけど、大体男神が2倍って辺りは確実かと。


360 : 名無しさん :2019/10/14(月) 18:49:21 HOST:FL1-111-168-186-192.tym.mesh.ad.jp
Wikiは学者の資料並に情報揃ってるわけじゃ無いからなぁ


361 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:00:37 HOST:KD182251249008.au-net.ne.jp
Wikに記載がある神話だけでもそれなりの数の神話で女性太陽神が登場しているので、珍しいとか太陽神なら男性神だろうとは言えないのは確かかと


362 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:01:38 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
男女両性とか、不明のもありそうなきがする。


363 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:03:57 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
トルコ軍が侵攻したシリアで処刑を行ったというのがありましたが
どうやら女性政治家と子供を含む民間人19人を銃殺刑に処したみたいですね

アサド政権軍もクルド人勢力と合同でトルコ軍を迎撃するとしており
さらにトルコ軍の攻撃によりクルド人勢力が捕虜にしていたIS関係者が攻撃で混乱している隙を付いて
既に逃げ出してるという情報もあるみたいです


364 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:12:25 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
捕虜のISILが逃げ出したのが事実なら、トルコは何しにきたんだと…。


365 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:13:52 HOST:KD106180038184.au-net.ne.jp
クルド人勢力の撃破が目的だからISILは優先度低いんだろう


366 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 19:13:57 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そらトルコからすれば既に組織が死にたいなISILの人間よりも、現在勢力を増しているクルド人勢力の方が脅威なので、そちらを叩きに来たのでは?


367 : SARUスマホ新調 :2019/10/14(月) 19:19:35 HOST:KD106132080194.au-net.ne.jp
トルコ「『ISIL殴る』と言いつつクルド人勢力シバけばシリア情勢が悪化して何度でも殴れるドン!」


368 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:21:26 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
なお南下中のトルコ軍の一部はクルド人勢力下という理由でイラクにも侵入
また、イラン北部国境地帯やジョージアとの国境にも軍を展開し、クルド人制圧のために軍が両国内で活動できるよう交渉中とのこと
両国とも話しにならんと一蹴したとも
……オスマントルコでも再興するつもりなんですかね?


369 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:22:30 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
エルドアンの娘はISの支持者だったものな
トルコはISの傭兵がシリアへ入るのを黙認していた過去もあるから元の鞘へ戻た感しかないな


370 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:24:23 HOST:KD182251139029.au-net.ne.jp
ISIL「やはりアッラーは我らを見放してはいなかった、このままシリアとトルコが共倒れになれば再興できる」


371 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:26:15 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>354
コウゲイだかでしたっけ?ゲイなのは覚えてる


372 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:30:42 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
>>368
トルコのオスマン回帰派の認識だとサウジだって庭扱いだものな
なおトルコ国内のキリスト系は未だにインスタンブールの事をコンスタティノープルと言っている模様


373 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 19:32:56 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
トルコなんか滅茶苦茶している件について。

下手するとまだ現地にいる米軍や割と近所のロシア軍が切れるんじゃ。


374 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:35:02 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>373
ロシアによるトルコ本土侵攻あり?


375 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:37:08 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>367
ISIL「トルコが掻き回してる隙に欧州に渡ってまたテロがやれるドン!」

…マジでその可能性高いんですが…。


376 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 19:38:33 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>374
どっちかと言うと現地に爆撃+トルコ近海にまで艦隊浮かべるくらいじゃないかなぁ。


377 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:43:00 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>375
クルド人「やったーこれで欧州に難民し続けていられる!」


378 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:44:29 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もしかして、トルコがWW3のトリガー引きかけてる?
イラン国境に軍を展開とか、革命防衛隊が動いてもおかしくないだろ…。


379 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:45:34 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
まあ、トルコの置かれた環境を考えると「中東を手じまいにして戦線整理したがっているアメリカ」「やる気あるのか疑わしい欧州」「歴史的に仲の悪いロシア」だしな
アメリカがクルドを損切りして無理矢理手じまいにしたのが契機になってもおかしくないかと


380 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:46:49 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>377
クルドの悲願は独自の民族国家独立なのでどっちかというとそれが後退することを嘆くかとマジレス


381 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:48:48 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>254
ルウェリン・アプ・グリフィズ「残当」
ウィリアム・ウォレス「残当」
ロバート・ブルース「残当」
マイケル・コリンズ「残当」

>>374
露土戦争ですかねぇ。何回目か知らんけど


382 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 19:48:59 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
このままいけばなし崩し的に自治区くらいのを確立できたのに、トルコ軍が攻めてきてパーですからな。


383 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:49:41 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>380
それもそうか、まあ、シリアに作ってもトルコに潰されてどうしようもないから、軍備の死んだ欧州の地に約束の国を作ろう的な事にはさすがにならないやろうし。


384 : 名無しさん :2019/10/14(月) 19:50:03 HOST:om126179175018.19.openmobile.ne.jp
>>358
>100年に一度の洪水に備えという理由も納得できない

ぶっちゃけ百年に一度って、今の平均寿命だと一生に一回は高確率で経験するよね


385 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 19:57:20 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
実際テレビのニュースでも子供の頃に59年の伊勢湾台風経験した人が今回の台風についてのインタビュー答えていましたしね。


386 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:17:11 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
運が悪い奴だと、百年に一回を二回経験しそう


387 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:27:56 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
47ヶ所でそれぞれ百年に一回が起きた回数を総計すれば百年に47回(違)


388 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:28:18 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
 北海道で百年に一度の大災害に遭遇して、避難先として引っ越した本州(ないし九州や四国)で100年に一度の災害に遭う事もありえますからね。


389 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:28:30 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
>>374
ウクライナで息切れしたロシアでは無理無理…
シリアを支援しつつトルコは放置(黙認)して黒海の利権を拡大させる方向に行くのでは


390 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:31:31 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
「世界丸見え!」のイスラエル、女性が偽証しても罪に問われないので嘘つき放題って……。

 禁煙のタクシー車内で喫煙して注意されたら暴行されたと嘘の芝居を始めたのが車載カメラに写っていたので、通報したのが男性なのに話も聞かずに逮捕しようとした警察も納得してくれたそうですが。

 我が国だったら、車載カメラの映像があっても女性の偽証で逮捕されて、裁判でも証拠の映像があっても有罪にされそう。


391 : リラックス :2019/10/14(月) 20:33:10 HOST:pw126233244015.20.panda-world.ne.jp
>>390、まあ、裁判に持ち込まれた時点で罪の有無じゃなく罪の多寡だもんねぇ


392 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:36:22 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
人生クラッシュされたと自力救済の復讐に走るようなのが増えないと変わらないよ
誤認した側のリスクがほぼないのが根本的な理由だし


393 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:40:41 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
>>388
おれはなあ、警部で博多で怪獣襲われて
嫌になって北海道行ったらそこも怪獣きて
避難先の埼玉にも来て、渋谷にホームレスしてたら
怪獣がおっこちてきて、もう嫌になっちゃうよお


394 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:42:44 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
 事実の誤認ではなくて、女性の逆恨みや悪意ある捏造でも無罪というのが酷いですね、イスラエル。

 ある意味、一部の女性の理想社会かも知れませぬが。


395 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:45:45 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
>>393様。

 もう現世からオサラバしようと、富士の樹海で罰当たりにも石仏を踏み台に首吊りしようとしても失敗されるのですね、判ります。


396 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:45:56 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ロシアも自国内の民族問題+対米外交的にはトルコのお仲間でトルコを攻撃とかはありえないし、むしろトルコ陣営側。
欧州のクソ雑魚ナメクジ相手は難民を放り込めば蹂躙できるから全く相手にされてないし、トルコ国内も完全に全面戦争ムードバリバリなもんでw
アメリカは完全にクルドの扱いでトルコをロシア陣営に向かわせたという大失策やらかした形だしな。
あっちなみにISILはトルコとお友達なので問題ないです、困るのは欧米だけw

自業自得なEUがトルコ相手に喧嘩を売るような舐めた扱いし続けて、最終的にはお前はイスラムだからEU入ねーよwwだぞw
そりゃエルドアンのように宗教色強くなるし、あからさま欧米スポンサーなクーデター起こされたりと完全に欧米に激怒モード。


397 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:51:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
田中康夫が長野県知事の時にコンクリートから人へダムは不要、
堤防や河川整備だけで充分と言っていたが、今回の水害へのコメントを聞きたいな


398 : ぽち :2019/10/14(月) 20:54:32 HOST:sp49-96-5-124.mse.spmode.ne.jp
>>397
本人は発言してないけど一生懸命「ダムは不要だ」なつぶやきを
沢山リツィートしてる


399 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:56:54 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>395
あの人、ガメラ以外にもゴジラにも出てたのか


400 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:57:07 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
トルコのイスラム回帰はぶっちゃけ高い失業率と経済不安が大きいですからなあ
今回の攻撃も口出しするな、EUに国内のシリア難民360万人を難民爆弾として送り込むぞと
エルドアンが脅迫してますし


401 : 名無しさん :2019/10/14(月) 20:58:10 HOST:ai126165049187.73.access-internet.ne.jp
田中康夫「たとえ県民が犠牲になったとしても、私は同情しないね。

僕は強制していない、県民は自ら僕を選んだ。

自業自得だ」


402 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:01:28 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
>>401
ヒトラー最後の13日 に出たゲッペルスのセリフですな。
モーンケの国民義勇軍の戦場投入を止めるよう要請した際の


403 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:03:59 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>400
トルコ側のイスラム回帰後押ししたのが、EU入れる入れないのグダグダが一番大きい。
歴代の政権がEU入りできるように西欧化をやりながらイスラム押さえつけてたんだが、一向にEUに入れないというEU(キリスト教圏)への不信感がでかい。

それにしても、トランプのウクライナ問題()の弾劾問題面白いことになってるなw
弾劾問題出てきてから選挙資金がオバマ超えの3億ドル調達する大人気っぷりw
クルド撤退も公約守るから有権者に大受けだけど、上院の共和党議員は激怒してるから、下院で勝ちに行くようにガチ選挙ムードというw

民主党のバイデンは自滅、ウォーレンは嘘がバレてグダグダ、まさかの大統領候補の1位と2位が自滅気味というw


404 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:05:02 HOST:202.126.242.252
>>348
遅くなりましたが、おめでとうございます。
>>358
岸辺のアルバムでもみてから作れ
>>396
もうすぐEUがイスラム化する皮肉。
その時トルコはEUに加盟できなくてよかったの思うのか、それとも加盟するのか?
多分、前者だろう。

youtubeでエクシードラフトを見て思ったこと。
なぜ、変身しない、風見、番場。
なぜスーツを着ない、新命、風見……そういえば風見はズバットスーツを気ないほうが強かった。
変身回路故障なら単体なら生身の方が強いかと納得してしまった。


405 : モントゴメリー :2019/10/14(月) 21:12:13 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>404
ありがとうございます。

今回の台風で祖父母宅のマンション周辺が水没しましたが何とかなりました。
「見舞いに行きたい」と言われ車で迎えに行ったのですが
『特4式内火艇が必要だなこれ』状態だったので諦めてもらいました。


406 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:18:02 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>403
もともと経済問題から保守的なイスラムに回帰しているというのは前から言われていましたが
それにEU加盟拒否が加わって遂に鬱憤が爆発しつつあるという感じですなあ
もともと経済不安のあるイスラム系の国は保守的になったり原理主義に回帰する傾向が強いですが
政教分離を徹底してきたトルコももはや駄目になってきているというのが…

やっぱりWW3か最終戦争は中東が発端になりそうです


407 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:26:20 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
EUとしてはトルコ人、千万単位のイスラム教徒にEU加盟国としての権利を与えたくないし
EUに入ればトルコは相応の扱いをしなくちゃいけないくらいの力を持っている国で
更にトルコがEUに入れば対ロシア方面で戦線が一つ増えるのと同じ効果が発生する

まあEUからしてみればトルコはノーサンキューなのはわかるんだが
それならもっとはっきり、真っ正面から断るべきだったと思うわ
EUの手口が詐欺っぽくてなぁ


408 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:30:42 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ヤマト初心者

新たなる旅立ち視聴
イスカンダルが爆発するとは…
そして、可愛い娘が。

ガミラス人後どんぐらい生き残ってるやら。


409 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:32:05 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
EUが欲しいのはコンスタンティノープル…


410 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:32:31 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>407
〜をちゃんとEUに合わせたや、〜したら入れてあげるかもよwwwとかもったいぶった感じに扱ったからな、そりゃヘイト稼ぐわな。
トルコ側が限界まで譲歩し続けてたのに親EU派のメンツに泥をぶっかけ続け挙げ句に、クーデターアシストしてるんだものそりゃイスラム化するわな。


411 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:33:54 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>407
そもそもEUの政策自体、詐欺ばっかりやんw


412 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:36:58 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
ふと、宇宙戦艦ヤマトの
艦載機って、着艦のどうやってるんだ?と
いや、直接乗り入れてるのは分かるよ

そこから、どうやって停止させているのか?と
着艦フックとかワイヤーないし。

2199もそういうシーンあったけな?


413 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 21:37:43 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
でぇじょうぶだ。ヤマトⅢでガルマン人と合流するし。

なおその後の二重銀河崩壊…


414 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:41:47 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
重力アンカーと同じ原理とかでいけそう(適当)


415 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:42:12 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
最終的に速度を同調して相対的に停止状態にして着艦
ヤマト最初の空戦で山本が被弾した時は制御が甘くて甲板に擦って停止していたな


416 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:43:52 HOST:202.126.242.252
>>413
デスラーなら生き残るさ


417 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:43:56 HOST:PPPa311.w10.eacc.dti.ne.jp
極限まで減速(というかヤマトの速度と同調)して着艦するだけじゃね
1での最初のワープの時、被弾した山本機がフラフラ着艦してきてたみたいに
コスモタイガーってデザインが20世紀後半の戦闘機風だから忘れがちだけど
あいつ、単独で大気圏突入や離脱をする化け物戦闘機だぞ
しかも、あの世界は波動砲の反動を無効化したりとかの重力制御なんかのできるから
そのへんの速度調整とか余裕なんじゃね


418 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:44:33 HOST:PPPa311.w10.eacc.dti.ne.jp
ああ、ちょっと上でレスされた
しかも山本の話を例に出したとこまでかぶんのかよw


419 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 21:46:58 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
単純に重力操作の応用じゃないかなぁ>>ヤマトへの着艦

>>416
実際生き残っていたしねw


420 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:47:05 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>410
EU「そんなつもりじゃなかった(大嘘)こちらとしては穏便に彼等に御断りの意を伝えていただけなのになぁ(wwww)まさか実現しようと動くとはこちらも思わなかった(自分達から教化されてくれてあざっす!)喧嘩を売っただなんて酷い誤解だよ!(棒読み)」

だがトルコはキレた


421 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:03 HOST:PPPa311.w10.eacc.dti.ne.jp
あんなハイテクノロジーな世界なのに発進口の開閉は手動でハンドル回してんだよな
いや、実際問題として下手に自動化するより確実性が高いのかな?
不測の事態が起こりがちな軍艦だし、どうせ発艦着艦時は人員もそのへんにいるし


422 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:51:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
EUは地中海以北の西ローマ帝国領までですと言って置けば良かったのに


423 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:55:36 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ダンガードAのプラネスターはスタッフの無理解かもしれないがエネルギーシールドっぽい
エアロック無しで直接開いた格納庫から人間もメカも出入り
スタートレックのシャトルもエアロック無しでエンタープライズなどに入っているし


424 : 名無しさん :2019/10/14(月) 21:59:02 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ日本的にはEUが新時代のローマになって良い感じに発展されてもパワーバランス的に困るから良いんだけどさ
それにしたってもう少しやり方って言うか誠実さが大事なんじゃないかと、そう思う

結局これ>>411なんだよな


425 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:01:36 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>422
ドイツが脱落しそうなんですがそれは…


426 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:06:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>425
フン族(イスラム難民)の圧力でのゲルマン移動でローマ(EU)崩壊と歴史通りでしょ


427 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:13:01 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どこもかしこも火種だらけだ
平均寿命までに確実に秩序再編戦争は起きるだろうが
その時は勝ち馬ライダーしたいものだ


428 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:14:39 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
イスラムも時間置けば相応に世俗化も進むとは思う
ただ核だのなんだのがあってグローバル化した経済を持つ世界は悠長に待っていられない


429 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:16:45 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>428
面白いのは、世俗化してたイスラム系の国が次々と保守化してきてるという点。
欧米のメッキが剥がれてきたせいか、保守的になりつつあるのが現実に…


430 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:18:05 HOST:166.71.239.49.rev.vmobile.jp
リアリティを求めると、この世界どうやったって「勝者無き争い」一直線なんだが
きっとリアル先輩はボクたちの予想を裏切ってくれると信じてる!
(どの方向にとは言えないんだろうけど)


431 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:19:13 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>429
根本的にはイスラムの地域が余り豊かではないと言うのがあるんだろうな


432 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:20:16 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
これ10年後のヨーロッパとかどうなっているんだろ、まじでイスラムに乗っ取られたらリベラルなんて粛清されんぞ


433 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:21:38 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そりゃ法で難民様>一般人にしようなどと言い出す社会が健全に維持されるはずがなかろう


434 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:22:34 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
良くてイスラエル(どちらがガザ地区の立場化は敢えて言わない)、悪けりゃ大きなユーゴだろうなぁ


435 : 名無しさん :2019/10/14(月) 22:38:39 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
イスラエルにとっちゃ死活問題かもな、欧州がアラブに乗っ取られたら滅亡確定っぽいし
まあ核で道連れしそうな気もするけど


436 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 22:54:55 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
いざと言う時にはベルカ式国防術ならぬイスラエル式国防術してくれるからダイジョウブダイジョウブ。


437 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:33:53 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>428
100年後ならあり得るけど現時点では難しいよ
たぶん世俗化しない

可能性があるのはイラン、エジプトくらいだけど、こっちは別にナショナリズムに走るだろうし
そもそも先進諸国(特に日本人は)が忘れがちな事に、宗教は前近代世界における基幹社会インフラって事よ
近代社会というのは、宗教が担ってたインフラ的要素を国家が提供しているから機能していたって部分がある

はっきり言って中東イスラム圏は、この国家が社会インフラの提供を出来ていないって事
オイルマネージャブジャブのサウジアラビアでさえ、完全には宗教が担ってたインフラ要素を
提供出来ていない。

まぁ、困った事にヨーロッパでも徐々に、国家提供のインフラ要素が破綻してんだけど


438 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:36:21 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
異世界転移技術とか出来たら聖地ごと逃げそうだ


439 : ハニワ一号 :2019/10/14(月) 23:40:04 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
トルコのEU加盟希望を拒絶しておいて、そのEUはイスラム化しつつあるのが笑えるなw

>>403
ウォーレンは嘘がバレてグダグダとあるがどんな嘘がばれたんだw


440 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:40:33 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
なまじっか発展したくてもイスラム教という存在が発展を阻害しているからね
マホメットも「無理にコーラン通りにやらずに世情に合わせて変化していってね」と言ったのにこのざま


441 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:42:31 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
核をむやみに拡散せずに安値で石油を降ろしてくれるなら何でもいいと言う極論
何であんな面倒な地域に石油が集中してるんだろうなー


442 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:45:03 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
旧テチス海大陸棚のうち巨大な地殻変動を「まだ」経験していないほぼ唯一の領域だから(無意味なマジレス)


443 : トゥ!ヘァ! :2019/10/14(月) 23:46:17 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
詳しく言うと他の土地にも同じくらい石油は点在しているけど、技術や資本的に中東のやつ掘った方が安いってだけだから(震え声)


444 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:47:19 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>440
国家や法律よりも宗教の方が相対的に信用できる地域なんてまだ珍しくないしなぁ


445 : 名無しさん :2019/10/14(月) 23:47:49 HOST:sp1-75-1-16.msc.spmode.ne.jp
竹田有恒氏、大村知事に譲位式に出席する資格が無い、だって


446 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:07:55 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
石油の埋蔵うんぬんは有無じゃなくてコストがペイするかも大きいから
枯渇したって言われている所も実際はまだたくさんあるけど、技術的に取り出せない条件、取り出せてもその費用が高すぎるってのがあるから


447 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:08:55 HOST:sp1-75-1-16.msc.spmode.ne.jp
石油の枯渇って最近は言われなくなったな


448 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 00:10:10 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
技術が進歩してより深く、より多くをペイできるコストで採掘できるようになってきましたからね。


449 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:10:40 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>444
つかアメリカでさえ未だに進化論とかで振り回されているし
日本みたいに実際は信仰といえるものがあるけど表面上は「宗教?そんなん別に適当でいいっしょ」で流せる国ってわりとレアだけど


450 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:11:20 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>447
料金上げる方便ですしおすし
今だとエネルギーメジャーも左うちわじゃなくて激戦区ですしねえ


451 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:15:05 HOST:sp1-75-1-16.msc.spmode.ne.jp
バイオエタノールとかあったなぁ


452 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:31:55 HOST:softbank126243059040.bbtec.net
望月IS子の安倍ちゃんバッシング本新刊(同類とのキチガイ対談)を見かけて台風被害で滅入っているところ更に気分が悪くなった


453 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:42:24 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
今回の台風で治水頑張ってた武田信玄や徳川家康の評価が上がってる件


454 : 名無しさん :2019/10/15(火) 00:54:40 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
1バレル数ドルの時代だと北海を始め海底油田など掘る事は考えられなかったしシベリアなども共産圏への供給として逆ザヤで輸出する位しか価値は出なかった


455 : 名無しさん :2019/10/15(火) 01:33:19 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
数百年間宗教に振り回されずに済んでるってのは幸運なんだなと


456 : 名無しさん :2019/10/15(火) 01:35:14 HOST:121-87-25-210f1.nar1.eonet.ne.jp
秀吉信長家康の三英傑は偉大であった…


457 : 名無しさん :2019/10/15(火) 01:48:06 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>455 ノッブが延暦寺とか本願寺とかを丸焼きにしてくれたおかげ


458 : 名無しさん :2019/10/15(火) 01:57:53 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>457
ノッブが有名だけど
日本で名を遺すような有力者は大体生涯一度は神社仏閣を盛大にファイアーしてたりする


459 : 名無しさん :2019/10/15(火) 02:05:43 HOST:softbank126243059040.bbtec.net
本願寺は焼いてないよ
家康が内ゲバさせるために分裂させただけでw


460 : 名無しさん :2019/10/15(火) 02:11:27 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>439
ウォーレンの嘘って先住民の血筋の話かな?
一年も前の話だけど・・・

ところで、アメリカの若者が社会主義に傾倒してるが大丈夫なんだろうか


461 : 名無しさん :2019/10/15(火) 02:39:36 HOST:KD182251032035.au-net.ne.jp
>>460
(アメリカ基準での)社会主義なら・・・


462 : 名無しさん :2019/10/15(火) 03:21:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
上にもあったが志らくさんが言っている家族云々は連中には通じない
燃やす写真を歴代韓国大統領や中国国家主席又は習皇帝の写真でも同じことを言えるのか?と聞くべき
絶対にヘイトだネトウヨだと言って潰すだろお前らはとダブスタを攻撃しないと

イスラムもキリスト教の宗教改革クラスの革命が起きないと世俗化は無理だろうな
プロテスタントみたいな教えが在来宗派に匹敵する勢力で異端者狩りが不可能になるとか


463 : 656 :2019/10/15(火) 05:08:47 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>439
自称で妊娠した時に大学から差別され無理矢理やめさせられ追い出されたニダ(涙)だけど自分は乗り越えて這い上がったニダ!
だった筈が、普通にえっ?辞めちゃうの?残ってくれないかな?と残って欲しいと願われ、残念だけど地位をステップアップする為に辞めちゃうならしょうがないね!
って大学側の文書が発掘されたww
どうもこの人は過去を都合よくクリエイトしてる疑惑が出てきたww


464 : ひゅうが :2019/10/15(火) 06:11:58 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
綱吉「余、少しは後世のお役に立てたのかな?」


465 : 名無しさん :2019/10/15(火) 07:32:14 HOST:fp93c03a93.tkyc310.ap.nuro.jp
>>464
立ちましたとも!
おそらく綱吉さんがやらなかったら江戸期の教育、文化的発展は相当遅れて、
下手すると明治維新失敗の可能性もありましたからな!


466 : 名無しさん :2019/10/15(火) 07:37:25 HOST:58.191.147.162
知名度が全国区になった「二子玉川の環境と安全を考える会」
管理者はHPが消えたのは管理者が亡くなり更新されなくなったためで、会自体もかなり前に解散したと言ってるらしいが、それが本当だとしても反対してたという事実はネットに残り続けるんだよな


467 : 名無しさん :2019/10/15(火) 07:40:11 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>458
それに加えて、江戸時代には寺請制度(檀家制度みたいなもの)を作って寺社の食い扶持握って完全に幕府の統制下においたので思いっきり毒抜きが進んだんですよねぇ・・・


468 : 名無しさん :2019/10/15(火) 07:50:09 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>457-458
大友宗麟「・・・・わし東九州一帯の神社仏閣ファイヤーストーム・・・・」


469 : 名無しさん :2019/10/15(火) 08:07:53 HOST:i118-17-251-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>468
貴方に関しては擁護の余地が一切無いとまでは言わないが負の面の方が大きすぎるんだよなぁ…


470 : 名無しさん :2019/10/15(火) 08:10:22 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>468
お前のは伴天連狂いでやらかしただけだろw


471 : 名無しさん :2019/10/15(火) 08:38:49 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
宗教抑えるために焼くのと、他宗教に傾倒して焼くのは全く違うから


472 : 656 :2019/10/15(火) 09:29:52 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>中国の習近平国家主席は、中国の分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」されるだろうと述べた。

中共が言うと文字通りやりそうで怖いなw


473 : ハニワ一号 :2019/10/15(火) 09:44:59 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
今回の台風で武蔵小杉が色々な意味で酷い事になっているみたいだな。

>>463
あ〜それは炎上するわ。過去を都合よくクリエイトしたりするのってパヨクによく見られますよね・・・。


474 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:04:51 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
ピート・ブティジェッジ氏が米民主党の候補になりそうだな


475 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:05:31 HOST:KD182251138073.au-net.ne.jp
あ、トランプがトルコへの制裁を発表したな


476 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:19:00 HOST:sp49-98-131-156.msd.spmode.ne.jp
エリザベスウォーレンがバイデン抜いたって記事が先週ブーティジエッジはその時点で支持率5位だったがなんか動きあった?


477 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:26:06 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
ライバルの失態で今後の順位の変動を考えるとリベラル的にはLGBTの方が受けがいいじゃねーかと自分が思っているだけだけど、リアル大先生のシナリオは意味不明で読めないから


478 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:27:59 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
なにせリアル大先生はトランプを当選させるというシナリオ書いてるしな


479 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:28:38 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
もう疑惑やら手あかにまみれた従来の候補なんてあかん
いっそ、トランプみたく無名のダークフォースがいいんじゃないかと思ったのかも
意外に勝てるかも……ってそれでいいんかい(ビシッ


480 : 656 :2019/10/15(火) 10:29:53 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
民主党の候補者が選挙前に事実上壊滅的になりつつあるというギャグw
バイデンは味方にオウンゴール決められてピンチ
ウォーレンは嘘乱発がバレて怒り買う
サンダースは健康問題
他は民主党主流派からもスポンサーからも微妙な扱いな上にトランプには勝てないのが確定というw

トランプは下院選挙を勝ちに行くガチ選挙態勢と弾劾云々出てから選挙資金の寄付がオバマを超える速さで集まる人気っぷりを発揮したりしてる。


481 : ハニワ一号 :2019/10/15(火) 10:37:56 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>475
トランプもまさかトルコ軍がここまで暴走するとは予想外だったと思う。

>>480
もう民主党は来年の大統領選挙は諦めて2024年の大統領選に向けた民主党の立て直しの準備をしたほうがいいんじゃね。


482 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:39:48 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まあ、大なり小なり爆弾やらガソリン抱えてるのが政治家なんだろうが
なんでこうも華麗に自爆ばっかするんだ…>米民主党
普通マスコミとマスゴミ両方敵に回してるのに…
米民主も日本の元民主系と同じような批判の為の批判状態に陥ってるのか?


483 : 656 :2019/10/15(火) 10:43:34 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>481
アメリカがトルコの怒りを増やしまくったからな、トルコからすれば、味方して散々協力してるのを無視され、敵であるアカであり民族主義的なクルドを支援したアメリカが狂ってるわけでして、トルコ国内が完全に戦時体制化と戦争やる気満々だから余計にトルコ国内の怒り買う形になると思う。
ぶっちゃけトランプはロシアに任せて後は知らんってやる気だと思う、実際に制裁は上院へのアピールで本人はやる気ない。


484 : 656 :2019/10/15(火) 10:50:19 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>482
というか、自分達が作り上げた不正腐敗の権化で差別主義者であるトランプという虚像を信じ込まないと支持者に大嘘をついた形になるぐらい反トランププロパガンダやりすぎた。
差別主義者トランプに妥協はできないし、自分達が真っ黒なのを無視してトランプが悪と断言して批判しないと生き残れなくなる。
ぶっちゃけ、日本の民主党と同じく見事にブーメランの技術を会得したww


485 : 名無しさん :2019/10/15(火) 10:54:14 HOST:i210-164-167-116.s42.a038.ap.plala.or.jp
民主党の大統領候補って全員が程度の差こそあれ自分らのスポンサーを
絶滅させる為の政策を掲げてるというコントみたいな状況だし


486 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:01:09 HOST:softbank126243005202.bbtec.net
東証株価、この大災害後の最初の取引開始でいきなり400円の株価上昇


487 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:01:56 HOST:UQ036011224065.au-net.ne.jp
>>479
大穴(ダークホース)ならぬ闇の力って、中国べったりの候補でも出すんかいw


488 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:08:28 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>481
今の民主党で合理を説くと敗北主義者扱いで吊るされるゾ
活動家共は戦術的でも戦略的でも撤退は即総括だから

>>484
「自然現象も黒電話も俺の事も意のままに操れるシンゾーの方が凄いって」

>>487
ホースでゴルフボールを吸い込む口だ!


489 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:10:36 HOST:softbank126243005202.bbtec.net
地獄に向かってアクセルべた踏み。それがリベサヨ


490 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:18:39 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>488
日本もアメリカもリベサヨの怨敵の政治家が生まれて主導権握ってますけども
なんで欧州はそういうキャラの政治家が出ないんだろうか…?
やっぱアレか、リベサヨのポリコレ棒による奇麗な弾圧や言論統制が行われているのか?


491 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:20:34 HOST:KD182251152022.au-net.ne.jp
>>490 狂育の賜物だよ


492 : 656 :2019/10/15(火) 11:32:04 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>485
正直言ってGAFA解体は意外と妥当だったりするw問題があるレベルででかくなりすぎた。
アメリカって独占に関してはかなり容赦がない国だから、トランプ政権下ですらちょっとGAFAはやりすぎって議論上では分割解体論が出てきてるぐらいだし。


493 : 名無しさん :2019/10/15(火) 11:55:53 HOST:sp49-98-8-5.msb.spmode.ne.jp
>>486
泥水のE/W7系120両328億円の追加発注確実だから関連企業の株価が上がっている


494 : 名無しさん :2019/10/15(火) 12:34:12 HOST:sp49-98-175-129.msd.spmode.ne.jp
>>493
復興特需ってやつかな。


495 : 名無しさん :2019/10/15(火) 12:48:39 HOST:sp49-98-78-1.mse.spmode.ne.jp
>>479
ダークフォースw、いや何か腑に落ちたw
民主党はシスなんだなw


496 : 名無しさん :2019/10/15(火) 13:18:41 HOST:i210-164-167-116.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>495
あんなラスボスとしての威厳もカリスマも無いシスは嫌すぎるだろw


497 : 名無しさん :2019/10/15(火) 13:32:24 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>495
シスでも己の客観視はするから(そうでないと暗黒面を認識できない)
自己の客観視のできないみんすはフォースグリップで首絞められるのがせいぜいだからw


498 : 名無しさん :2019/10/15(火) 13:38:53 HOST:sp49-98-195-178.msd.spmode.ne.jp
ここ最近のアメリカ政界はエスタブリッシュメントへの失望という形で暗黒面に堕ちている感はある
共和党も、ブッシュ弟やルビオが予備選で二位にすらなれなかった時点でね……


499 : 名無しさん :2019/10/15(火) 13:40:55 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>467
まぁ結果銭ゲバ坊主ばっかりで廃仏毀釈の時はよっしゃ潰すってので酷え事になったが坊主の責任だししゃあないねw


500 : 名無しさん :2019/10/15(火) 15:47:02 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>499
ああだから、宗教に振り回されずに済んでるのか・・・
一度、お墨付きが出れば勝手に潰し始めるレベルまで分離しちゃったから・・・


501 : 名無しさん :2019/10/15(火) 15:54:40 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
今度はウクライナ疑惑に関して
「バイデン親子については中国やウクライナにしてみれば、副大統領の息子と近い関係を築こうとするのは不思議ではなく、
利益相反があったとみられても仕方ない。だがトランプは軍事支援の実施と引き換えにウクライナに政治圧力を加えたので
それに比べればバイデン親子の疑惑など大した問題ではなく同列視するのは難しい。よってトランプは弾劾されるべき」

というバイデン親子は大したことはしていないのに自身のウクライナ疑惑を隠そうとするトランプによって
過剰に騒ぎ立てられた被害者という筋書きに持って行こうとしていますね

バイデンもこれに乗っかって
「私や息子が違法なことをやったと言っているのは1人だけだ」
「トランプ氏は自らの言動で自らの疑惑を提起した。司法を妨害し、議会調査を拒否したことで、すでに自らの有罪を証明したも同然だ」
「衆人環視の中でトランプ氏は就任の宣誓に背き、国を欺き、弾劾に値する行為を行った」
「米国の憲法と民主主義を守るために、トランプ氏を弾劾する必要がある」

などと自身と息子の潔白とトランプ氏の弾劾を強硬に主張してますな


502 : ぽち :2019/10/15(火) 15:57:58 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
ラサール石井
第二次安倍政権はジュゴンを絶滅させた政権として
永遠に記録されるだろう




⁇⁇⁇


503 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:00:06 HOST:om126179160001.19.openmobile.ne.jp
ラサール石井は本当落ちぶれたなあ
今度はアベはジュゴンを絶滅させたとか喚いとるわ
こんなんが両さんのCVやってたのが複雑な気分やわ


504 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:02:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ラサール高校は風評被害として石井を訴えるべき


505 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:02:42 HOST:om126179160001.19.openmobile.ne.jp
>>502
同じこと呟いちゃった
きっと超時空宰相がエイをマインドコントロールしてジュゴンを刺したんだよ(棒読み)


506 : ぽち :2019/10/15(火) 16:05:34 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
ちなみに、これに続いて「希望通り歴史に名を残したのだから改憲は諦めなさい」
とかホザいてる


507 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:10:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>506
よくそこまで知能指数ひっくい発言できるなぁ…
万歩譲って安倍政権の間にジュゴンが劇的に生息数を減らしたとして
その対策を求めるのであれば環境問題の範疇であるが、どう見ても何癖なんですが
後石井氏ってそんな環境問題関心持ってる方でしたっけ?


508 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:17:11 HOST:ai126164008083.72.access-internet.ne.jp
 何らの対策も打たずヨウスコウカワイルカを事実上の絶滅に追いやった中共について、物申す事はないのでしょうかね?

 これは欧米の、和歌山などのイルカ漁を避難する監督などにも言える事ですが。


509 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:30:37 HOST:om126179160001.19.openmobile.ne.jp
>>507
別に環境守りたいというより、それを口実に安倍さんをdisりたいだけだよ
論理が破綻してるから嘲笑の対象にしかなってないけど


510 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:36:31 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
また熱帯低気圧が発生したそうな…


511 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:44:58 HOST:om126179160001.19.openmobile.ne.jp
>>510
頼むからこっち来ないで


512 : ハニワ一号 :2019/10/15(火) 16:57:09 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>501
こんな主張を支持するのってトランプ嫌いの民主党員やリベラルだけだろ。
それ以外のアメリカ国民を逆なでしてトランプ支持に向かわせるだけじゃね・・・。


513 : 656 :2019/10/15(火) 17:03:26 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>512
実際に世論調査じゃ弾劾云々が始まって以降のトランプ支持は変わらず、トランプの選挙資金の寄付額は歴代最速で最高金額にww
案外アメリカ人は冷めたもんよw


514 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:20:52 HOST:210.161.134.38
こんな話題ばかりだと見ているだけでダークサイドに落ちそう


515 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:22:05 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
ケント・ギルバートだったか誰かが昔言ってましたが、日本に流れるアメリカの世論て基本的にワシントンDCやニューヨーク、サンフランシスコといった大都市圏の世論で、田舎の論理はまた別にあるとの話
なので日本のマスコミフィルター通してみるとアメリカの世論がリベラル一辺倒にみえるけど、実際には田舎の人には保守や右派も大勢いてそれなりに拮抗したり逆にリベラルがおされたりしてることもしばしばあるそうです
まあ日本も海外では東京周辺や沖縄の世論が日本の世論扱いされたりしてるのでその辺はお互い様なんでしょうがね


516 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:39:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
イージーライダーだったかバイクで南部にやってきたらリンチを受けた位保守的な土地柄
トヨタもUAWを嫌って中西部に移っても組合作れと騒ぐのは少数派とか東西海岸線の世論とは違うね

話変わってやる夫スレの作品が複数書籍化するとか
ヒャッハー日本は民族をジェノッたから炎上しそうだが陸軍世界や明示元勲なら書籍化の声が掛からないかな>新作も見たい


517 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:41:21 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>504
ラサール高校の一番有名な卒業生が真性のバカとか、
志願者数に響いて収入源になるからなぁ…。

アレは責任取って全財産を母校に寄付…若い嫁経由で抜かれてるかw


518 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:46:34 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>516
とはいえ南部はそんなんだから、ガチヤバイ悪徳企業が蔓延ってるんだよなぁ・・・
だから、州民の所得も低いし。


519 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:52:01 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメリカも大都市を除けば意外とトランプが健闘していて、次の下院選挙じゃ民主党はボロ負けの可能性すら出てきてるらしいからね。
上院の共和党はトランプを急かして今なら勝てる!ってノリだからねw
特に民主党なんか環境政策重視のせいでラストベルトを見捨てますって宣言してるから、インフラ整備を掲げるトランプは圧倒的に優位だったり(なおインフラ整備の敵は共和党内の模様w)
ペロシ下院議長なんかはインフラ整備しないと負けるって自覚あったからトランプと妥協しようとしてたから、ウクライナ問題は自分のクビを締めた形にww

バイデンもウクライナ問題でトランプ弾劾すると、忘れてるが証人としてバイデン息子が引きずり出されるから民主党にダメージが行くのが確定してるというねww


520 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:56:10 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>516
とはいえ、知識チート系ではドライなのもあって出版しやすい系統のよーな。
だって某日本舞台の知識チートものとか、色々とても出せないやつが・・・


521 : 名無しさん :2019/10/15(火) 17:58:20 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
ラサール出身の役人は結構いるのに、そいつらの足を引っ張ってるなぁ


522 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:00:58 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>518
テキサスとフロリダ以外は基本的にど田舎だからなぁw
同じテキサスでもヒューストンを筆頭に大都市と田舎じゃもはや別な国な感じだしね。

割とガチでアメリカ分裂が懸念されるぐらい国内の分断が酷くなってるから、トランプが勝ち続けても不安定要素しか無い。


523 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:04:44 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>522
多くは望まないから、アメリカは中国が分裂するまで持ってくれればええ・・・


524 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:10:00 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>521
あの芸名、
「俺が、俺こそがラ・サールだ!」
ってノリで名乗ったそうなんで、
やらかしたら母校に被害甚大なのは仕方ないねw


525 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:12:46 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
ウォーレン氏がバイデンの支持率を抜いたそうですが、若者や女性からの人気が非常に高く
その理由がGAFAを始めとする大企業の解体や富裕層、大企業への大幅な増税を公約に掲げているからだそうで

要するに「是非大統領になって富裕層や大企業から徹底的に絞り取って自分たちに分配して生活を豊かにしてくれ」
ということみたいです
最近のアメリカの若者と女性は社会主義を熱烈に支持しているので…


526 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:19:58 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>525
共和党保守派「ふざけんな。そんなこと言って、企業から税金取ることで、ギリギリな労働者を失業者にジョブチェンジさせて、かわいそうな人達にばらまく気だろ!」


527 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:21:33 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>526
オバマケアという前科があるから笑えないwww
まぁ共和党も金本位制に戻せとか、インフラ投資なんて言語道断!な連中がいるから似たようなもんだがw


528 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:26:18 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
そもそもの話民主主義国家が社会主義したところで自分の所に金やら保障が来ることはまずありえねーのだがな
社会主義の独裁者がなぜ多いかって言えばそうしないと法令整備出来ないからなんだよな
そして独裁者の部下が真っ当で有能かって言えば大体ノーなわけで
社会主義が廃れていった理由を分かって無いのか…分かるわけねーわなぁ…


529 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:30:12 HOST:KD106180033005.au-net.ne.jp
自分達なら上手く出来ると信じた奴らが社会を回し
誰かが泣きながらそのケツを拭かせられるのはいつものことだ


530 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:30:39 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>527
なお、正確には彼らの主張は、企業から税金やら環境対策費取ることで、ワイらの就労の機会を無くすな!
だから元々無職な模様・・・


531 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:32:31 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
民主党左派とその支持者が目指しているのは民主主義を維持しつつ
大企業と富裕層に徹底的な課税を行って再分配を行い、そうすることで
北欧諸国のように手厚い社会保障と引き換えに一般市民が高い税金を払わず済むようにする
大企業と富裕層の税金で一般人の低負担高福祉を実現するという社会民主主義ですからなあ


532 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:36:45 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>531
北欧のような小国ですら難民受け入れただけで事実上破綻寸前なのに、難民ウェルカムな民主党が
そんな体制維持できるか?というと、ありえないわなww
大企業は衰退し、高い税金で社会が停滞し公共サービスは機能不全になるのは確定だわな。


533 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:39:29 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
骨抜きにされた民主党政権の連邦軍と、企業に雇われた精鋭PMCの戦いが北米大陸で開催されるかな


534 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 18:39:30 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
彼等は企業や富裕層が何の文句や行動も行わなず永遠と金を出し続ける魔法の壺か何かとでも思っているのだろうか


535 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:39:46 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>531
それでそれなりに上手く行ってる国の人間だから、共和党保守派みたいに全て市場に任せろ的な考え方よりは理解できるけど、
お前ら、そういう名目で自分等特権階級層を固定化して、搾取体制つくってね?
という疑問が・・・


536 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:40:43 HOST:KD106180033005.au-net.ne.jp
>>533
パクス・エコノミカの訪れ


537 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:41:44 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
自分たちが己の利益を守るために何でもするというのに、それ以外の人間がソレをやらないと本気で思っている脳みそが入っていない連中だから


538 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:44:21 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ仮に民主党が勝つようなことがあれば、アメリカ企業の所属地が軒並み海外になるだけで
何も変えられずグダグダと内ゲバして自滅しそうだがなw


539 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:45:03 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>533
共和党州軍「混ぜろや」


540 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:47:43 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
民主党側に、大企業側の言い分を聞く理由が無いから、大企業を勢い余って叩き潰してしまうか、そうなる前に企業が逃げるor徴税組織等を骨抜きにする未来しか見えないなぁ


541 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:48:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
シャドウランの世界がリアルで爆誕か?
それとも忍殺世界か?


542 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:02 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>533
なんか黒い鳥とか主任とか⑨とかが暴れまわってそうな世界なんですがw


543 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:49:27 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://twitter.com/SYU_HENKIKI/status/1183494701942358016
日共、台風15号での募金は党員で分配かよ…。
また金集めて豪遊するんだろうなw


544 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:50:30 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
民主党の環境政策重視だと工業系は壊滅するし、インフラ投資もグリーン・ニューディール系のみになる。
IT系も逃げるから壊滅するし、まともな投資家はその頃には国外にいるだろうから、色々とおわるだろうなw


545 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:51:33 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
なんというか、社会主義的な政策って、公平な分配と政治家自身を含めた特権階級層の解体を同時に進めないと実現できないんだなって・・・

・・・あれ?そう考えるとGAFAや大企業から搾り取ろうとする政策って、ようは公平な分配の名を借りた米国エスタブリッシュメントによる大企業への特権階級層からの蹴落とし&搾取体制への組み込み・・・


546 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:51:52 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>544
水利権も叩き潰しにかかるから農業も壊滅するぞw


547 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 18:52:27 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>545
それ以上はいけない…
既得権益をぶっ壊さない革命なんて存在しないから是非もないよネ


548 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:53:12 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>546
何を言う!ちゃんと農業(大麻)は発展するぞ!w


549 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:54:07 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
逆に言えばこんな主張が支持を集めるほどアメリカ人、特に若者が
絶望するほどの格差社会と化してしまっているとも言えますが……

ただ企業や富裕層がも言われている通り黙っている訳が無いですからなあ
昔なろうスレでも言われてましたが、もし仮に銀河連合日本のハイクァーンやトーラルがあったとしても
民衆への分配など行わず王侯貴族や特権階級が自身の権力維持や支配の道具として使用するだろうし
民主主義や権利、平等といった思想もトーラルから教えられても黙殺するだろう言われてましたね
人間始め知的生命体の欲望は底なしですし、案外そのためなら何でもやる上に利権や富を他者に配分など絶対に抵抗しますから

だからといって格差を放置すると格差社会が行きつくところまで行きついた状態で
未来になってしまった「サイバーパンク2077」のような世界ですし


550 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:56:20 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>548
大麻なんぞそこいらで自生できるだろ、いい加減にしろ!w


551 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:57:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>543
前回の選挙資金という特定議員のみの報酬から党員全体とは共産党も進化したじゃない

>>540>>544
どう見ても日本の民主党の双子にしか見えません
仮にもアメリカを動かした経験のある政党の末路とは思いたくない


552 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:57:28 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>549
今は2077なのか…。
(手元のサイバーパンク2020のルールブックを眺めながら)


553 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:58:16 HOST:58.191.147.162
週末に大雨てマジかい


554 : 名無しさん :2019/10/15(火) 18:59:23 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>552
ちょっと言葉が足りなかったです…
このまま格差社会を放置したまま時代が進むと
サイバーパンク2077のような世界が末路として待ってるよみたいな感じです


555 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:05:38 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
アカなんて、無知な人民を騙して全てを奪っていくのが「いつもの手段」だからそこは今更よね


556 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:07:02 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>554
いやいや、それはわかってますよ。
サイバーパンクシリーズの年号が今はそこまでいったのかと思うと…。

そういや、来年はサイバーパンクシリーズの最初の年号になるわけですが、
「素肌の下にメタルを埋め込む」ようになるのはいつになるやら…。


557 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 19:08:06 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
赤い貴族の名は伊達じゃないんやなって。


558 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:09:25 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>549
どっちかってーと、向こうの人根本的なヤバさ分かってないんでね?
我々はある程度社会主義的な政策が成功した後の社会の人間だからなんかおかしいとわかるけど、

アメリカンドリームに手が届かないと分かった上で社会主義的な政策で日本みたいな国民総中流な社会作りますって言われたら、そら支持するなと


ハイウァーンに関しては、そもそも民衆生かしとく意味無くなるから支配放り投げるんでね?w


559 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:10:13 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>日本の民主党の双子にしか見えません
実は米民主党と親和性が高いのって自民党だったりw
環境政策といい、経済政策といい実は自民党は共和党と正反対な党だったり。
共和党は、はなから環境問題軽視で経済優先で自民党みたいな環境云々言って自爆的経済政策やる党と正反対w


560 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:11:22 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>556
認証タグ埋め込みは北欧の方で実験的にやってたよーな。
アメリカでも趣味でやってる人いるけど


561 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:11:48 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
いやいや、ブーメランの使い手としては米みんすと日みんすは双子同然だしw


562 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:15:48 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>559
環境政策に関しては、放置すると逆に健康やら保障やらでコスト上がる面もあるからなぁ・・・
(町沈めて保険会社と泥仕合やって、ろくに被害者に保障費用出さない南部企業を見ながら)


563 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:20:02 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>559
でも今は運動家上がりやガチ運動家を入れて機能不全&妥協不可能という
更にR4みたいな経歴詐称女とか政策的に自民もノーサンキューになってしまった
民主党大統領が出たらトランプ大統領誕生時以上の混乱が起きそう


564 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:23:05 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
埋め込むのはボディハッキングというやつですね
親指と人差し指の間の隙間部分にマイクロチップを埋め込み
その中に個人情報やパスポート、免許証、財布などの機能が全て入っており
さらに鍵を開けることもできるみたいです
ただ日本だと抵抗する人が多いんじゃないですかねえ
自分も正直やりたくないですし

>>556
来年発売するサイバーパンク2077は一番高い3万円のコレクターズエディション予約しちゃいました
今からめっちゃ楽しみです
さらにCD PROJEKT REDは2077以降もサイバーパンクシリーズのゲーム展開は続いていくと発言しているので
その点も嬉しいですわ


565 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:25:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ペットにも日本は中々ボディチップは広まらないからねェ
迷子、捨て犬対策になるんだが


566 : earth :2019/10/15(火) 19:28:11 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカ社会主義合衆国が誕生するのか、或いは合衆国、米帝、米ソ連合の3つに分かれるのか。

いずれにせよ、かつて日本と戦ったアメリカ合衆国も遂にジンクスが適用されるときがきたのでしょうかね……。


567 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:35:28 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
まあ建国されて三百年も経ってないですから、ここれから色々とあるんでしょうなアメリカは。


568 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:36:05 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
昔歴史版でアメリカに関しての議論スレだったかで
「アメリカに関しては外部からの攻撃による滅亡というのは少し考えずらいんじゃないかな
 恐らくあの国は内部分裂によって衰退していく感じになると思う」

という感じのレスがあったのを覚えているのですが、アメリカの分断が深まるかなり前のレスだったことを考えると
現在のアメリカを見てまさにその通りなんじゃないかと思わされますな


569 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 19:38:14 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
国の名前や体制が変わってからが本番だゾ


570 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:39:18 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
アメリカはバラバラな民族・宗教・人種を連邦軍・愛国心でまとめてるだけだからね。
世界有数の強烈な愛国心教育やってるし、連邦軍への意識も持たせるようにしてる…はずだったが
愛国心の扱いより人種や宗教とかを上位に持ってくればそりゃ早い段階でグダグダになる。
タダでさえバラバラなのを後押しして好き勝手やれになるんだからね。


571 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:40:44 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
せめて中国分裂までは持ってくれぇ・・・


572 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:41:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ユーモアの無い社会への警鐘で著作権侵害のドザえもんてネタの展覧とか金ブタの悪影響出てんな


573 : earth :2019/10/15(火) 19:44:35 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>568
銀英伝でも「外部の攻撃のみで滅亡した国はない」(意訳)とありましたね。
あの作品はどちらかというと中共に刺さる言葉が多い気もしますが。
いずれにせよ、統一中華たる中華人民共和国が解体されて大陸が分断されるまでは
米国には統一を維持してもらわないと。

まぁ100年ぐらいしたら北米に中華系が支配する国が建国されているかも知れませんが。


574 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:44:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
多文化共生、尊重というお題目の元英語教育を否定したらそうなる>分断国家
戦前の日本も皇民化教育という日本化で信託統治領をまとめていたし
未だと先住民族の文化を破壊と大炎上


575 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 19:46:13 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
アメリカ人は英語にすんでおりますからねぇ…
なおその英語すらしゃべれん奴がいる模様


576 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:47:38 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>575
バラバラな要素に言語まで増やしたからな、そりゃね上手くいくわけない。


577 : ナイ神父Mk-2 :2019/10/15(火) 19:48:53 HOST:sp49-98-189-39.msd.spmode.ne.jp
言語が別れたら崩壊するのは神話からのお約束の筈なんですけどね・・・(バベル並み感)


578 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:50:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
銀英伝で思い出したが創竜伝もなろうが流行る遥か以前に異世界勇者の現実世界転生による俺tueee作品だったんだな
雑誌消滅一緒に打ち切りになった異世界転移物とか政治色を抜けば充分ラノベ作家の先駆けと言われたのに


579 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:51:56 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
かつての同化主義全開だったフランスが移民受けれてもフランス語だけは徹底してたから、いまでも欧州の中では同化主義的なお国柄だしね。
(なお多文化共生()でだいぶ度合いは下がったが)


580 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:54:21 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
かくしてユーゴは滅ぶべき滅んだと
宗教民族が違ってもせめて言語による国家の帰属意識が有れば
ピクシーが可哀そうだった


581 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:55:08 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>573
是非中華が崩壊して分裂するまで維持してほしいんですが
前にも言いましたが今や各国政治のグダグダ振りを見て自身の一党独裁こそが
民主主義以上のモアベターであるといらぬ確信(勘違い)を抱かせている上に
アメリカに取って代わって世界唯一の超大国なるという野望をまだあきらめていませんからね……

何としてもアメリカにはまだ勢力を保っていてほしいのですが、グローバル化による超格差社会に
人種、宗教、リベラルなど色々なものがぶつかってカオスになっているという……
そしてヨーロッパも自爆しつつあるという救えない状況に…


582 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 19:57:48 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
案外アメリカが崩壊した後で調子乗って中国も続くように崩壊したりして…


583 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:57:51 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
中華はそろそろ何時もの崩壊の予兆が見えてますからねぇ・・・
米国も日本の法則から逃れられるか・・・?


584 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:03 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
日本がやっぱ異端なんだなぁ…>異民族受け入れても日本に居るのだから日本人
まあイキって独立()したら自然の猛威さんに潰されるからある意味残当なんだが


585 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 19:59:18 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
逆に中国と言う新しい敵がいなくなった途端にアメリカも崩壊とかね…


586 : 陣龍 :2019/10/15(火) 19:59:33 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
なーんで日本の様な小国()が政治も格差も割と真面な部類に入る状態なんでしょうかねぇ(何時もの)


587 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:59:37 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
アメリカが崩壊したら、世界恐慌なんて言葉では表せない事態になるからなぁ……
そして、曲がりなりにもアメリカ軍が維持してきた安定した航路がお亡くなりになる


588 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:00:57 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
中華はあと10年現体制が維持できれば、人類史上最も効率的な監視国家になるから崩壊すると言われると怪しいけどなぁ。
崩壊する可能性があるのはあと数年だけだと思う。


589 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:01:07 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
中国とアメリカならなんだかんだでアメリカの方がまだ持つでしょう。
現状の支持率見るに、まだ大多数は判断がまともですから。
前回の中間選挙でもスイングステートは共和党がとりましたし。

>>586
世界各国「小国詐欺はヤメロぉ!お前みたいな小国があるか!」


590 : earth :2019/10/15(火) 20:02:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>587
帝国海軍復活とばかりに自衛隊増強して、シーレーン防衛に乗り出す羽目になりそうですね。


591 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:02:48 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>588
10年持ったら経済バブルの崩壊の勢いがもっとすごい事になるんで崩壊は避けられないと思いますよ。
監視国家になった所で、経済が崩壊してしまえば同時多発的に不満が爆発すればどうしようもないので。


592 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:03:53 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
どっちが先に崩壊するかのチキンレース!新冷戦とはよく言ったものですね


593 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:04:11 HOST:KD106128010157.au-net.ne.jp
やる夫スレ書籍化だと、安価やダイススレは難しそうだな


594 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:05:04 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>590
海自じゃなくて海保を増強しよう、という意見が20年くらい前であれば出ていた可能性も・・・


595 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:05:17 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
ゴブスレさん以外だと何が書籍化したんやろか。

個人的には是非ともヒャッハー日本を…


596 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:07:40 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
中国は自国だけでは全てを賄えないからなぁ。金で国家間の友情を買ってはいるけど、間違いなく金の切れ目が縁の切れ目になる


597 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:07:45 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
基準が周辺国の米中ロだから日本は小国(震え声

中国は一人っ子政策の影響と韓国同様に反日教育世代の台頭という不安要素が大きい
まさかのソ連崩壊という事件もあったから有り得ないとは言い切れない


598 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:09:00 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
中国の場合は今は物資不足からのインフレに突入してるから、割と外に打って出る可能性のほうが高いんだよね。


599 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:09:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
クレイジーキッチンとか言うのとかが四作品ほど書籍化かな?(よう知らん)

最近話題になったエージェントの人が仕事辞めたついでに応募やってるとか言ってたけど


600 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 20:09:28 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
アメリカが発端の大災厄が発生してその反動で生命主義でも台頭するんでしょうか?(ハーモニー並感


601 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:10:23 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
中国はこのまま時間が過ぎても反日世代が上層部に行って過激化するのは目に見えますしのぉ。

崩壊したらしたで経済問題と渡ってくるであろう難民やら溢れる武器やらの問題が出てくるのも目に見えているので痛しかゆし…


602 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:11:15 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
中国が打って出るにして、狙いは何処になるのやら(震え声)
太平洋に打って出ようとしたら、間違いなくアメリカ激おこだしなぁ


603 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:11:32 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>595 個人的にはかなり厳しいけど☆凛さんの冒険者シリーズと男友達シリーズも


604 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:13:00 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>599
購入したが中々面白かったで>クレイジーキッチン(キッチンやらないO)
個人的に薬師寺仁(原作:鉄仮面)さんの色々な心理描写(料理の最中で挨拶で呼び出しされて他人に後を任すのはまるでNTRたようだ…呼び出した奴を殴りたいなど)
本当に日野洋二(原作:やらない夫)の色んな意味で同類だったんやなぁっていう


605 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:16:02 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
キッチンやらないO書籍化していたのか…知らんかった(汗


606 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:16:29 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>602
ロシア・中央アジア方面へ侵攻→確実に躊躇なくロシアは核兵器使うからやらない
東南アジア方面→割とベターだが激おこなアメリカと不倶戴天の敵インドが参戦するので泥沼確定
朝鮮半島→たぶん何もしなくても落とせるw
日本→輸送船の数と洋上戦力的にあと10年は必要だろう
アメリカ→ワンチャンかけて真珠湾奇襲!あれ?どこかで見た展開w
こんな感じかな?ww


607 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:18:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>603
まあ本当かどうか分からんが接触はあったらしいで>☆凛さん
ただ色々と現実に居る方々に毒吐くので身バレが怖いので蹴ったとか何とか


608 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:19:13 HOST:KD182251122044.au-net.ne.jp
>>562
ぶっちゃけヌカ社御詫びセットする会社が出てきても困るしねぇ
四大公害病もあったし過剰な軽視を公言したら日本じゃ社会的に死ぬんじゃね?


609 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:19:35 HOST:pw126035163170.25.panda-world.ne.jp
新しく書籍化されたやる夫スレが

翠星石と白饅頭な彼氏、
白頭と灰かぶりの魔女 、
キッチンやらない-O、
やる夫はカードを引くようです

でしたね


610 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:22:01 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
やる夫スレって創作のゆりかごやったんやな。


611 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:22:13 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>603
そもそもあの人は自分の作品まとめを有料にしてるからなぁ・・・


612 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:23:05 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
おお。私でも知ってる作品がちらほらと。


613 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:24:08 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>595
あの人、今連絡とれないからなぁ・・・
面白いのは激しく同意。


614 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:24:57 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
噛み付いてる人居たけど二次創作の同人誌で金取るのとあんまり変わらんやろ?て言われて納得したわい

やる夫スレの作品じゃないけど異世界混浴物語の作者もやる夫スレやってるってぶっちゃけてたね


615 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:27:19 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>613
最近まとめの方でまたヒャッハーを読み直していますw


616 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:27:22 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>611
原作付き(銀英伝とか)は無償公開してるけどね。


617 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:27:53 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>613
あそこのスレで今の欧州のありさまを話し合いたかったものだなぁ・・・


618 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:28:03 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>595
ダイナミック売国


619 : ハニワ一号 :2019/10/15(火) 20:30:32 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>570
日本だとほとんどの国民が同じ民族で日本語を読み書きできて何より日本国および日本国民統合の象徴たる天皇陛下がいますからな。


620 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:31:23 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>615
思い出したら読みたくなりますよねw

>>617
物凄く気持ちはよくわかる!

>>618
山内容堂による飲み比べ・・・プリズン・・・う、頭が。


621 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:36:34 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
あの辺にいたような人たちは大体ここでクダ巻いてる気もする


622 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:17 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
ファッ!? キッチンやらない-O書籍化ってマジか……
漢ランチやモード・プリズもあるのかな?


623 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:38:47 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ここと国際的小噺スレあたりに居そうですな。私もそうですし。


624 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:39:20 HOST:KD106180034131.au-net.ne.jp
書籍化タイトルが『クレイジーキッチン』だから察するのだ


625 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:37 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
>書籍化タイトルが『クレイジーキッチン』だから察するのだ
いいゾ〜これ!

おビール様じゃあ! ゲーハッハッハッ!


626 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:41:57 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>622
購入者としていえばある、1話完結オチ付けるから同じ話でも色々と違う場面もあるし
上にも書いたけど、サブキャラの掘り下げがある(主に鉄仮面とカナさん)


627 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:45:03 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>621
当時、あそこでここも紹介されてたしねぇ・・・


628 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:45:26 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>619
そういった意味で二次大戦は皮肉にも日本を完成させたんですよね。
仮に二次大戦を引き分けで終わって半島・台湾をパージ出来ていなかったら民族統合に苦しんでいる状態だったでしょうな。


629 : ぽち :2019/10/15(火) 20:49:13 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
神奈川県今北町
自衛隊さん助けて!います断水状態なの!
自衛隊
県の要請ないと動けん。とりあえず給水三台送るわ
神奈川県
自衛隊派遣は最終段階で、今北町は大丈夫だ!水捨てて帰れ!


だそうですよ


630 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:17 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>629
うわぁ…


631 : ぽち :2019/10/15(火) 20:50:32 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
間違えた
今北町じゃなくて山北町でした


632 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:50:38 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
引くわ…


633 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:51:27 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>629
なんで要請出さないし、住民の要望も善意の支援を拒否するんだ…


634 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:45 HOST:sp1-75-2-80.msc.spmode.ne.jp
県は何考えてんのかな


635 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:51:55 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>628 国際的な小咄スレであったcountryとnationとgovernment問題ですな


636 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:53:08 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
まともな候補者プリーズ・・・


637 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:53:45 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そりゃ自分が困ってる訳でもない(重要)のに自分が嫌いなやつが嘴挟むとか邪魔してやるだろ


638 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:53:55 HOST:KD106180033219.au-net.ne.jp
>>634
多分面子


639 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:54:31 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
嫌いなやつじゃなくても無駄に高いプライドと縄張り意識で全力で邪魔するけどな


640 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 20:54:37 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
県の住民が助け求めている時点で既に面子潰れているのでは?


641 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:54:40 HOST:om126179247026.19.openmobile.ne.jp
>>634
県の面子


642 : 陣龍 :2019/10/15(火) 20:56:05 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
これ諸々終わった後に県が町民から訴訟喰らうコースじゃね……

>>633
県『どうでも良い連中の為にオレのプライドや面子に傷をつけるとか天が許してもオレが許さない』

とかだったりして


643 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:56:43 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>640
だから面子潰した住民潰して回復するんじゃて
これで潰せれば他は黙る


644 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:57:23 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>643
なお昨今の情報流出の速さ
これ分かって無い人間多いよね


645 : ぽち :2019/10/15(火) 20:58:28 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
山北町の町長によると、町が余計な事をしたと見えたのだろう、と
これを認めた場合燃料費は県持ちになるし
「他も大変」と支援を後回しにした県の面子丸潰れだし
何より自分らの頭越しに自衛隊に支援を要請したのが気に入らない、と
県を差し置いて町が自衛隊と連携したのが面白くなかったのだろう、と


646 : 名無しさん :2019/10/15(火) 20:59:07 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>644
情報流出してもここで潰されたという実績は残るんで他はしり込みする
実行した個人は潰れても組織はこの前例で他を威圧できるようになる


647 : 陣龍 :2019/10/15(火) 21:01:00 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
徹頭徹尾『神奈川県の面子と感情』の為だけに山北町は死ねって言ってますねコレは……


648 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 21:02:34 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
神奈川県の面子ぅ?おいくらですかねぇ?ま、そういう県だってのはよーく分かりましたよぉ…(漆黒の意思


649 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:02:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
明示元勲も完結まとめがあると聞いてググったが自分まとめしか見つからなかったな


650 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:02:52 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>647
その後の支配体制も付け加えましょう


651 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 21:03:09 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
ヤクザのやり方ですなぁ


652 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:05:14 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>646
昨今だとここぞとばかりに非難殺到して再発防止を誓わされるんで逆効果やで。


653 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:05:16 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
次の知事選で、現職の対立候補に絶好の攻撃材料を提供しているだけなんだよなぁ


654 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:06:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
神奈川は県警以外も屑だったのか


655 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:06:56 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>653
でも、民主と共産と沖縄から来た隠しキャラしかおらんよ・・・?


656 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:07:19 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
「県民に対する弾圧」なんて、ネットでもマスゴミでも絶好の攻撃材料
鬼の首を取ったかのように叩かれて知事が謝罪させられるのにね


657 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:08:32 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>652
現場だと偉い人の口約束より前例さ


658 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:09:37 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
県警の現場は仕事しているよ
凶悪犯を毎日平均10人逮捕してる


659 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:10:24 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
知事など替えの利く帽子置きに過ぎないんだろう
頭脳じゃなくて体幹が腐ってりゃどうしようもない


660 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:10:35 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
>>657
今はそれがネットで即座に世界中に拡散される


661 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:12:06 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>660
実害が出ない限り変わらんよ


662 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:12:29 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
しかもそこからやった人間の個人情報どころか家族構成まで特定されるというね


663 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:13:35 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>657
で、再発したら詰め腹きらされる前例できて終了な。
昨今、その辺は本当に厳しいから。
現場の予算や人事握ってるのは上だからね?


664 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:03 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
神戸の教員いじめなんて当の昔に自宅や家族の勤め先まで特定されてる


665 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 21:14:07 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ちょっと犯罪係数上がりそうなので話題転換…
今日本棚を新しく買ってきたのですが、積んであった書籍類を押し込んだら9割がた埋まってしまいました
いやまあ、整理はできたのですが、今後さらに本を買うことを考えると全然たりないなぁと嘆いております…


666 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:14:49 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>658
ゴッサムジョークかしら?


667 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:15:00 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ここからどう事態が動くかね


668 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:15:19 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>661
実害出てるのにwww


669 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 21:15:41 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そこで電子書籍ですよ!


670 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:16:01 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
>>657は「役所のおきて」までは知らんようだしね
組織を守るためにはやらかした連中を容赦なく切り捨てるよ。不手際やらかした奴まで役所は守らない


671 : 陣龍 :2019/10/15(火) 21:19:10 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
取り合えずは今回のやらかしに対する炎上爆発具合と県の対応次第でしょうかねぇ、変わるかどうか含めて

災害時の意図的かつ利己的なやらかしはかなりの致命傷ですし、しかも今回は『断水』と言う命かかってる場面でも有りますし、
お座なりな処置や適当に罪科と責任を下部の人間に押し付けて『終わった事』で貫くのも難しいでしょう、多分


672 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 21:19:17 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>669
紙の本という媒体に固執する性質なので…
便利だというのは分かりますが、ページをめくるという行為がとても好きなんですよねぇ


673 : ぽち :2019/10/15(火) 21:23:15 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
さてそれはともかくサッカーワールドカップ予選、韓国対北朝鮮
とあるムンたんの希望により北朝鮮で開催されました

なお北朝鮮の要望により韓国は選手を除けば役員2名のみ入国許可
テレビスタッフも入国拒否
試合は後日北朝鮮政府検閲、修正済みの録画DVDを渡すとのこと


674 : ハニワ一号 :2019/10/15(火) 21:24:04 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>628
仮に半島・台湾が日本のままだったら長い時間をかけての半島や台湾の人の日本人化という社会的実験の結果が見られたでしょうな。


675 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 21:26:45 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>673
なんというか…塩対応ですねぇ
当然と言えば当然ですが


676 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:29:56 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
文から「わざと負けろ」と指示されていたとしても驚かんけどね


677 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:34:47 HOST:i114-187-21-218.s42.a038.ap.plala.or.jp
神奈川県の黒岩知事って元フジのアナウンサーで遺伝子レベルで
キムチ汚染されてる生粋のパヨクだからこの県の対応もさもありなん


678 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 21:35:31 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>672
そうなると後は本棚増やすやらカラーボックス買ったりなどで置く場所を増やすくらいですかなぁ。


679 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:38:52 HOST:KD182251021118.au-net.ne.jp
>>677
全世帯に太陽光パネルを!
って公約に掲げておいて、選挙に通った後、突っ込まれたらあの公約は役割を終えたので。
とか言ってたなぁ・・・


680 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 21:46:21 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>678
本棚とかカラーボックスについては調達ができるのですが、後はスペースの問題ですね
他の家具との干渉が厄介です…


681 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:48:27 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>679
それを決めるのはお前じゃないすぎる…


682 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:48:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
高値買い取り制度が無くなったら確かに役割は終えたと強弁できるか
山肌を削ったり森を伐採して作ったメガソーラーの事故報道が無いな

電子書籍はサービス停止が怖い>レンタル扱いで消滅


683 : SARUスマホ新調 :2019/10/15(火) 21:50:52 HOST:KD106132087107.au-net.ne.jp
>>672
紙の本を読みなよ by 槙島聖護


684 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:51:45 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
サイコホモか


685 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:52:05 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
下手な奴を当選させたらこうなるって事を身体で判らせようとしてるんだろ与党は。
痛くなければ覚えないから仕方ないよ。


686 : :2019/10/15(火) 21:52:22 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
>>672
わかる
超わかる
べらまっちゃわかる

読み進めていくうちにふと前の場面気になってページめくり返すのとか
まあ普通に快感ですよね
手が指が紙に触れる感触が普通に好き


687 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 21:52:37 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>680
スペースはどうにもできませんしね…


688 : 名無しさん :2019/10/15(火) 21:55:48 HOST:202.126.242.252
>>521
おさーるは一応民間人だから、貧困調査前川より問題ない。
>>551
むしろ下朝鮮のともに民主党ぐらいいきそう。
日本の民主党は結局、官僚のいいなりになって増税するぐらい中途半端だし。
>>566
米帝、米ソ連合の2つなら攻殻機動隊の世界なのに、残念。
>>590
米中共倒れ、欧州壊滅→プー帝のロシアに対抗するため、自衛隊増強→会合で日本人絶滅を避けるため宇宙開発
こういう流れなら歓迎
>>629
阪神・淡路大震災の兵庫県の愚を繰り返さなくても
>>665
買ってもすぐ溜まるんですよね。
ぽちさん家みたいに蔵を建てるか、倉庫を借りるか、家が埋もれるか、電子化するかのどれかでしょうね。
うちは3番目になりつつある。


689 : :2019/10/15(火) 21:56:43 HOST:sp49-98-90-56.mse.spmode.ne.jp
あ、「異世界居酒屋のぶ」やっと更新されてる


690 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 21:58:14 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
私はサイトが消えたら怖いというのもあるので、本当に大事にしたい作品だけ書籍で買って、他のは電子化している感じですね。

まあ結局書籍作品の方が多くなってしまってますがw


691 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:04:23 HOST:202.126.242.252
>>690
たしかAmazonが購入したデータを消去したことがあった気が。
だから電子書籍って信用できないんですよね。


692 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:07:35 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
最近は知事は選挙じゃなくて中央から役人派遣したほうが無難にやってくれそうな案件ばっかで嫌になるわ


693 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 22:08:54 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>691
ただ近所の本屋で売ってないのをすぐ買えるのは便利であります。
(あと歩いていける距離にある本屋は全部潰れてしまった…)

またkindleだと書籍版より一回り安いのもありがたいですね。主に大人買いするときに。


694 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:09:19 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
電子書籍はコピーガードとかついていたり、使用期限がついていたり、提供会社がつぶれたりサービス終了したりすると見られなくなる可能性があるのがなぁ・・・


695 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:10:11 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
電子書籍は自分の物感がないのでほぼ利用してないな


696 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:10:33 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>693
ネット通販便利だよね(たまに高くなるのが玉に瑕だが)


697 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:11:04 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>682
バックアップとれるやつで購入してバックアップとるべし。


698 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:13:39 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
紙媒体は結局飽きたときに保管場所使って面倒だから、いまじゃ完全にKindleだけになっちゃったな。


699 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:14:21 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
本は基本的に読み捨てする派なので、電子書籍で買って、最悪消えてもいいかと思っている


700 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:14:45 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>692 官選知事の方がまだマシな働きそうですな


701 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:14:51 HOST:202.126.242.252
>>693
そうですね。福岡じゃ東京から3日遅れになってしまいますから、すぐ帰るのは便利ですね。
ただ、私にとってそこまで急いで読みたいと思える作家がもういないんですよね。
それこそAmazonの実物通販でも、一般書店より早いですし。


702 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 22:17:57 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
そこら辺はもう好みと時流と出会い次第でありますから。仕方ない事かと。

私は今でも偶に滅茶苦茶嵌って全巻買ってしまうことがありまして(汗

最近じゃKEYMANとか一気に全巻買ってしまいましたw
(忍殺で有名なわらいなく先生の漫画)


703 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 22:19:13 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>696
日曜や金曜の映画見てDVD欲しくなってネット通販で見たら結構高くて驚いたりとかありますわw

主にジブリ系のやつが高くて驚いた記憶(紅の豚とか)


704 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:22:13 HOST:p4092-ipad307funabasi.chiba.ocn.ne.jp
コマンドーとかamazonで千円なのに(笑)


705 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:23:56 HOST:202.126.242.252
>>703
CDやブルーレイは完全に通販ですね。
本はなるべく書店で買うようにしていますが、東京では在庫があっても、こっちでは入荷が少なくて
買えずに通販で購入もしばしば。


706 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 22:28:03 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
紅の豚とかDVDの中古ですら3000円後半ですよ…


>>705
わかる。一々大型書店があるところまで行くのも大変なのよねぇ…(汗


707 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 22:32:21 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>683
めっちゃ読んでます(小並
ニューロマンサーの帯がそれなのでよく覚えてますw

>>686
いいですよねぇ、紙媒体…

>>687
因みに書籍だけじゃなく買ったDVDとかブルーレイが地味に圧迫しているんでそれも何とかしたいところですね

>>688
家が埋まるになりそうです…


708 : モントゴメリー :2019/10/15(火) 22:33:00 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
我が家も本棚のスペースに苦慮しております…。


709 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:33:21 HOST:202.126.242.252
>>706
3,000円が安く思える私が最初にかったソフトはベータ(多分マクロス劇場版)だった。

ジュンク堂とか紀伊国屋など全国の在庫が見える大型書店でも東京に在庫があっても、こっちでは売り切れはあるんですよ。
取り寄せなら通販の方が早く、足代分安いですし。


710 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:34:25 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そういや、「天冥の標」のラスト三冊、なんか読むのがもったいなくてまだ読んでないんだった。そろそろ読むかな…


711 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:35:41 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>705
イーホン系で買えば?>通販
店舗受け取りだと店舗の売り上げになったはず


712 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 22:36:13 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>709
そらまたお高い買い物で(汗

大型書店行っても取り扱っていなかったり在庫なかったときは絶望感凄いですしね…

それなら最初から通販で取り寄せた方が確実という。


713 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:40:03 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
電子書籍系は、紙の本がもう取り扱ってないのが取り扱われるってのが最大の利点でないかな?


714 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:45:46 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
今日はテロアサの捏造ステーションはサッカーワールドカップアジア予選のために中止か


715 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:50:18 HOST:202.126.242.252
>>711
通販使うなら、家まで届けてもらいますよ。
近所にある本屋は蔦屋しかないですし。
>>712
本当にそうです。
会社帰りに本屋の営業時間に間にあっても、在庫がなくなっているときの絶望感。
ネットで在庫確認できない本屋も多いですし。
>>713
そうですね。とはいえ基本は電子より古本を買っちゃいますね。


716 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:51:17 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>688
>プー帝のロシアに対抗するため

プー帝は今季がラストで、次の大統領選出ないんやで…。
(だから宿題お片付けモードに入ってる)


717 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:54:47 HOST:sp1-72-9-145.msc.spmode.ne.jp
出張やらでちょこまか動くから小説、漫画は完全に電子書籍になっている
持ち運ばなくても良いというのが一番
あと文章なら文字列検索出来るのも嬉しい


718 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:55:28 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
駅前のツタヤが無くなってしまったのが不便……ちょろっと漫画買うのに便利だったのに。
後に入ったのがダイソーなんで、それはそれで便利なんだが


719 : 名無しさん :2019/10/15(火) 22:59:26 HOST:202.126.242.252
>>716
ロシアが危機になって永世大統領→皇帝とか、ないか。


720 : トゥ!ヘァ! :2019/10/15(火) 23:04:56 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
プー帝からすれば何それ罰ゲームとか思われそうなのがw


721 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:16 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
大御所的な立場になるとか?プーチン。


722 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:17 HOST:KD106133032177.au-net.ne.jp
教えてくれ五飛……俺たち(神奈川県民)はあと何回選べばいい?
俺はあと何回、あの現職と共産党推薦の候補から知事を選べばいいんだ……
ゼロは俺に何も言ってはくれない……教えてくれ、五飛!

愛知県も同じような状況だったようですね、知事選。


723 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:05:44 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
プー帝も老いには勝てないしなぁ……。アメリカとの関係が(トランプ政権が続くなら)安定している(良好とは言っていない)今は、引継ぎの時期としてはまだマシだし


724 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:10:48 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
プーチンまた一期だけ首相になってその後で大統領になったりして


725 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:18:32 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
やる夫スレ系はアンカーやダイス機能、合いの手レスを交えた視聴者参加型で盛り上がってるのも一定数あるから
ヘタに出版しようとしても、まとめサイトと合いの手のチョイスが被って「パクリじゃねーか」の応酬になりかねないからなぁ・・・


726 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:18:36 HOST:i114-190-118-169.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>722
蜜柑県も似たようなもんやね…去年の知事選が

1.バカ以上キ○ガイ未満の現職
2.真性キ○ガイな放射脳団体代表
3.経歴の怪しい完全無名な新人

この3択だったからね


727 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:24:10 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>665
一年以上読んでない本とか、処分を考えても抵抗のない本を思い切って処分なされては如何でしょうか?
ブックオフという手もありますし。


728 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:27:48 HOST:g101055169139.d162.icnet.ne.jp
やる夫のスカベンジャーシリーズとか書籍化よりもTRPGで出して(懇願)
スレの書籍化なら丁度なろうでヘタレキャベツさん作品書いているし丁度良いのでは?
あの人の作品は色々良い空気吸ってる奴多いし


729 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:27:53 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
愛知も大概ひどいけど、隣に三重って清涼剤があるだけマシかもしれん。まぁ北側に岐阜県知事って大戦犯がいるんだが(豚コレラ並感

ところで、報道見てから調べてみると、関東平野の河川支流や生活排水のかなりの箇所で揚水排水機能が無い事に驚いた。
川底との高低差が2m無い様な所ですら自然排水とか、治水を舐めてるとしか思えないんだが・・・


730 : 弥次郎 :2019/10/15(火) 23:29:20 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>727
結構処分とか売却も進めてはいるんですけどねぇ…
買いたい本の方がどんどん出てくるし発見してしまうという…


731 : モントゴメリー :2019/10/15(火) 23:31:15 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
北陸新幹線が断線したので
全日空は羽田―富山
日本航空は羽田ー小松

ルートの機体を大型化したり、臨時便を用意したりするそうです。


732 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:43:54 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
公共事業は社会党と民主党と共産党がケチつけまくって潰してきましたからなぁ


733 : 名無しさん :2019/10/15(火) 23:48:37 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
こういうときこそ在来線で名古屋富山間や長岡金沢間乗り換え無しの臨時特急が必要だろうに。



※一応わかってて言ってます


734 : 700 :2019/10/15(火) 23:49:32 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>727
あるいは一年以上読んでない本を順次自炊する。
私は手持ちの雑誌、ソフトカバー全てを自炊するのに約8年掛かりました。
以後も買った本で読み返す可能性が低いものは自炊しています。
#総計16500冊分、ドキュメントスキャナ2台、裁断機の刃の研ぎ直し回数片手で足りず。


735 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:01:19 HOST:KD111239184037.au-net.ne.jp
ラグビーで、スコットランドの七番の選手が、試合後に日本チームから日本刀(たぶん模造刀だとは思う)を送られたとしてSNSで喜んでいるらしいが
日本人的にはそれってつまり「これで腹を切れ」という意味じゃねと邪推してしまうのだが


736 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:05:46 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本が最近スポーツで勝ちだしてるの
努力が実ってきてるのもあるが、世界中が相対的にスポーツに金出せなくなってるのもあるんじゃねと思ったりもする


737 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:06:11 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>735
本場ブリティッシュジョークじゃあるまいし…
まさかね


738 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:07:07 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
テツぼんでも北陸新幹線関係のネタをやるのかな
後は大臣に抜擢が有るか?


739 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:14:44 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>736
欧米人に体格で劣っても技術で〜、じゃなくて真面目に科学的にフィジカル鍛えるようになったのが大きいとか


740 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:20:12 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
精神論からの脱却が成果を上げつつあるということか


741 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:23:48 HOST:sp49-97-111-122.msc.spmode.ne.jp
相良軍曹の特訓を受けたのでは


742 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:35:03 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
代表の練習も「大会前に何回か集まって本番」から「数カ月前から招集してみっちり練習」に代わってきたからね
精神論もあるにしても、それ以上に科学的根拠に基づいたフィジカル訓練できるようにもなった
以前なら「日本の伝統が〜」と悉くダメ出ししていた連中に「それで国際大会で勝てましたか?」と言えるようになったからね
悪い意味での体育会系的上位下達が減ったのも大きい


743 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:36:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ラグビーの前監督の時の分析でフィジカルだけでなくパスも技術も劣っていると結論付けられて
練習も戦術も変わったのが躍進のきっかけと言っていたか
W杯を日本で開催など主催国が一勝も出来ない恥さらしになると決定時には言われたのに
当時の関係者が予選リーグ全勝突破なんて言われたら正気か?と信じないだろうな


744 : 名無しさん :2019/10/16(水) 00:48:05 HOST:PPPa322.w10.eacc.dti.ne.jp
>フィジカルだけでなくパスも技術も劣っていると結論付け

普通に考えりゃ、そりゃそうだろうなーとしか…
海外の強豪だって普通に日々練習に励んで、っていうか
同格の国々との切磋琢磨具合じゃ日本よりハードだろうし
フィジカルが強いつっても日本人に比べりゃって話で
あいつら同士だと互角なんだから技だって磨くよ、そりゃー


745 : 名無しさん :2019/10/16(水) 01:01:05 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
何にでも当てはまるなあ、競争が激しかったら負けないように思考や技術を磨くし。


746 : 名無しさん :2019/10/16(水) 01:29:47 HOST:KD182251184004.au-net.ne.jp
>>722
つ自分が立候補


747 : 名無しさん :2019/10/16(水) 01:46:05 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>735
ネット速報だかでチラッと見ただけなんで詳しくないんですけどエルボーマンな選手ですっけ?ガイバーかな?(スットボケ)


748 : 名無しさん :2019/10/16(水) 01:52:26 HOST:KD182251184004.au-net.ne.jp
>>728
エロゾンビとか今何してんだろうな…
色々私生活ヌケてたりなろう作家の後輩の話で長期入院したとか流れてたから安否だけが気掛かりだわ


749 : 名無しさん :2019/10/16(水) 02:07:49 HOST:om126179247026.19.openmobile.ne.jp
>>748
健康が結構不安定だったみたいですね
作品を好きだったのでまたいつか新しいのを見てみたいけど


750 : 名無しさん :2019/10/16(水) 02:20:34 HOST:softbank126224108147.bbtec.net
り地域の大韓航空、月90億円の赤字に日本不買運動の影響でさらに赤字がかさみ、いきなり(重要業務に従事していない)従業員に半月休業を取らせようとする
うーん、(まともな)日本人のほとんどはり地域の不買運動はセルフ経済制裁になることを理解していたのにw


751 : 名無しさん :2019/10/16(水) 02:23:49 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
それにしても某乙女ゲーモブが読み始めてほぼリアルタイムで読み終わった件
続きというか裏設定を知りたくなるな

作中のラスボスがおそらくゲームとしての最後のラスボス枠だったんだろうな


752 : 名無しさん :2019/10/16(水) 02:26:30 HOST:75.250.149.210.rev.vmobile.jp
リーチ主将が手渡したのは樹脂製の模造刀(ほとんど玩具みたいなものだが)
元は結束力強化のためチーム全員(外れた候補にも)配ってる
相手国の印象に残った選手とか
今回のように(結果的に取られなかった)反則をしてしまって非難を受けた選手にも渡してる


753 : 635 :2019/10/16(水) 07:15:41 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ttps://www.defensenews.com/congress/2019/10/14/us-congress-mulls-arms-export-ban-on-turkey-for-incursion-into-syria/

アメリカ内でトルコシリア関係で上下院と大統領の間で対立中みたいですがどうなることやら


以下一部抜粋機械翻訳&意訳

米議会はシリアへの侵入のためにトルコへの武器輸出禁止を検討

米国下院議員と上院議員は、イラクとシリアでイスラム国家との戦いを支援したクルド人の米軍に対するシリア北部の軍事作戦を罰するために、NATOの同盟国トルコへの米国の武器輸出を制裁し、
潜在的に禁止する法案を準備している。
この行動は、フランス、ドイツ、フィンランド、オランダ、ノルウェーが先週トルコへの武器販売を一時停止すると発表した後に行われ、 フランスとドイツの当局者は土曜日に禁止を発表した。
米国下院法案は先週下旬に確定されたが、上院法案の概要によると、トルコ大統領の米国資産に対する制裁とトルコへの外国軍事販売の制裁を強化するだろう。
議会が2週間の休みから戻ったため、今週2つの法案が正式に導入される予定だ。

この措置は、ドナルド・トランプ大統領が米国軍をこの地域から撤退させるという突然の決定を(上下院両院が)激しく非難した内容である。
撤退後間もなく、エルドアン首相は、米国がイスラム国家の過激派との戦いを支援してきたシリアのクルド人勢力に対する空襲と地上攻撃を開始した。

「今、私たちが地上で見ているのは本当にひどいものです。トランプ大統領がトルコにシリアのクルド人の殺害を開始させたことは、まったく恥ずべきことです。
シリアのクルド人は、ISISとの戦いで私たちの同盟国です。」

「議会は大統領に正しいことをするよう求めます。私たちはそれを期待できないので、トルコに彼らの攻撃を止めて彼らの軍隊を撤回するまで非常に厳しい制裁を課すこの超党派の法律を維持します。」

上院議案の共同発案者であるクリス・ヴァン・ホレン上院議員、上院議員とRS.C.リンジー・グラハム上院議員は以上のように述べた。
上院の措置は直ちに実施され、その制限は、トランプ政権がトルコがの行動を中止させ、その地域から部隊を撤退させたことを証明した場合にのみ解除される。


754 : 名無しさん :2019/10/16(水) 07:48:13 HOST:t-a-fhn1-6127.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>751
俺的には嗜み世界の世界地図&諸文明レベル軍事レベル&貨幣経済設定&諸国データ&ほか…が知りてぇ…


755 : 名無しさん :2019/10/16(水) 08:51:04 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
フェミ界隈の次の標的は献血ポスターか


756 : 名無しさん :2019/10/16(水) 09:26:21 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
じゃけん、人工血液の実証を急ぎましょうね〜(兎を使った試験に成功。来年に人間で実証試験を行う

日本の大学が作った代用血液が実用化されれば、献血そのものが無くなる
常温で1年以上保存でき、血液型を問わないという利便性に淘汰される


757 : 名無しさん :2019/10/16(水) 12:14:29 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
金髪豚は擁護するバヨクお得意のダブルスタンダード


758 : 名無しさん :2019/10/16(水) 12:41:34 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
パヨクは基本殴り返してこないと思った相手にしか動かないからな
なので殴り返して来たら逃げるか卑怯だ反則だって泣きわめく事しかしない


759 : 名無しさん :2019/10/16(水) 12:44:58 HOST:om126179234178.19.openmobile.ne.jp
虐待死の求刑が懲役13年だったことに「異例の重さ」って出たことに対して
あくまでこれまでの判例と比較して「異例」だって意味なのに、何が異例だ!軽すぎる!極刑にしろ!って叫んでいるのがたくさんいて
気持ちは分かるけど、こういうの見てるとやっぱ司法は安易に民衆に委ねちゃいけないなって思った


760 : 名無しさん :2019/10/16(水) 13:04:15 HOST:UQ036011225209.au-net.ne.jp
むしろ虐待での結果的な死として扱ってるのが怒りを覚える元凶だろう。完全に計画的な殺人じゃねえかあれ。


761 : 名無しさん :2019/10/16(水) 13:21:49 HOST:softbank126074085001.bbtec.net
罪状が「保護責任者遺棄致死罪」だからね。かつての「業務上過失致死罪」と同じになってる
自分の子供を計画的に殺しているんだから「殺人罪」じゃないか。と思っている人間がそれだけ多いってこと
殺人罪を業務上過失致死(結果的に殺してしまった)罪にするのは、弁護士が極刑回避のために積極的に使っていた常とう手段だから


762 : 名無しさん :2019/10/16(水) 13:33:01 HOST:KD182251187245.au-net.ne.jp
尊属には厳しいのに従属への犯罪は安いんだからしゃあない(侮蔑


763 : 名無しさん :2019/10/16(水) 13:42:32 HOST:om126179234178.19.openmobile.ne.jp
法改正に持っていったほうが、って感じ
要は弁護側の逃げ道があるからこうなるわけで


764 : 名無しさん :2019/10/16(水) 13:49:07 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
日本は人殺しにつける罪状が多すぎるんだよなぁ…。
アメリカだとどれも殺人で、第一級(計画的)と第二級(偶発的)の二種類しかないってのに…。


765 : 名無しさん :2019/10/16(水) 14:18:32 HOST:softbank126074085001.bbtec.net
韓国の雇用者数が前月36万人増加で新記録達成

なお、30代40代の雇用はマイナス17万人で、60代以上の雇用が38万人な模様

枯れ木に水を撒いて、若い芽を摘んでいる。と言っている人がいたが、上手いな! と思ったw


766 : 名無しさん :2019/10/16(水) 14:40:21 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
元気で若い者でも、電気消しやらカーテン引きというしょうもない仕事作って雇ってるのに
既にシニア世代の仕事なんて何があるんだ?与党の政権支持デモに参加?
女性の老人はテレビカメラの前で日本を批判しながら大泣きとか?


767 : 名無しさん :2019/10/16(水) 14:43:02 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
掲示板やSNSでの工作員、F5アタック要員とかじゃね?
工作員は日本共産党も人員抱えてるくらいだしw


768 : 名無しさん :2019/10/16(水) 14:52:24 HOST:softbank126074085001.bbtec.net
>>766
道路のゴミ拾い、花壇の整備、道路にたっての見守り活動

日本じゃ大体ボランティアがやるようなことです


769 : 名無しさん :2019/10/16(水) 15:22:51 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
そのお駄賃で経済回るんならなんも言わんけどねぇ


770 : 名無しさん :2019/10/16(水) 15:24:29 HOST:KD182251189229.au-net.ne.jp
日本の場合は、ボランティアと書いて奴隷と読む。
そんな環境になってきてないかと、思わないでもない。


771 : 名無しさん :2019/10/16(水) 15:28:48 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
労働者ですら奴隷と変わらん場合が有るので…


772 : SARUスマホ新調 :2019/10/16(水) 15:48:19 HOST:KD106132085042.au-net.ne.jp
貧困ビジネス李地域版としか思えない
当人達が「塩田で奴隷労働させられる知的障碍者よりはマシニダ」と正常化バイアスしているだけで


773 : 名無しさん :2019/10/16(水) 17:26:31 HOST:sp49-97-111-224.msc.spmode.ne.jp
李地域の場合は知的障害者に買春やらせる


774 : 名無しさん :2019/10/16(水) 17:41:24 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あそこは全員慰安婦(夫)ですしおすしw
(謝罪と賠償を求めてくる意味で)


775 : ウルトラ星人の人 :2019/10/16(水) 17:44:16 HOST:softbank126003000165.bbtec.net
こんな動画みつけました

GODZILLA 2014 vs SHIN GODZILLA | PART ONE
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZmMzJbOpU3o&list=LLVvfE8nJTtwSaqlpbTKTZFg&index=2&t=0s


776 : 名無しさん :2019/10/16(水) 17:58:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
高須院長、維新批判した人間は蛆虫白蟻だとさ。
ttps://twitter.com/katsuyatakasu/status/1184258570642046976


777 : リラックス :2019/10/16(水) 18:01:35 HOST:pw126233211208.20.panda-world.ne.jp
腐肉や枯れ木を土に還す働き者ってことですねわかります


778 : ひゅうが :2019/10/16(水) 18:40:15 HOST:sp49-98-52-141.mse.spmode.ne.jp
キングオブモンスターズの円盤高いなぁ
4Kだけ買いたいのだけど


779 : 名無しさん :2019/10/16(水) 18:44:17 HOST:121-87-62-252f1.osk2.eonet.ne.jp
これへのリツイートだねそれ
ttps://twitter.com/nekonohuku/status/1184230346922971136

愛知の大村が辞任に追い込まれて維新系に知事とられるかもしれない悪夢だって
言ってる人に対しての発言

言葉だけ切り取ったねー


780 : 名無しさん :2019/10/16(水) 18:46:57 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>779
ん?
この人のコメ、大村を庇ってないぞ?
ただ維新批判してるだけだ


781 : 名無しさん :2019/10/16(水) 18:59:35 HOST:121-87-62-252f1.osk2.eonet.ne.jp
前後もなしにいきなり貼られて単純に反応してしまいましたすみません

ずーっと見ていくと、この人は維新は危ないと言い続けてる人なんですね
で、今回高須さんにこう言われた、と


782 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:01:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>781
いやいや、誰でもミスはある

更に、寄生虫呼ばわりされてる


783 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:07:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
へぇ映画なんかで見かける細身の青龍刀て抗日大刀て言うのか…


784 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:10:48 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>783
抗日太刀vs興亜一心刀
ファイ!


785 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:13:05 HOST:FL1-61-203-24-245.tym.mesh.ad.jp
元々あっちの柳葉刀の一種を日本が勝手に名前変えて読んでるだけだしな、本来のは創作で関羽とかが持ってる青龍偃月刀の方だっけか。


786 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:15:19 HOST:sp110-163-217-30.msb.spmode.ne.jp
>>784
太刀に変えんなwww


787 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:19:03 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>786
ごめん見間違えたw


788 : モントゴメリー :2019/10/16(水) 19:28:39 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>韓国経済
9月29日にこんな記事が出ました。
>韓国SKイノベーション、「ペルー鉱区」売却…電気自動車バッテリー事業に集中?
ttps://japanese.joins.com/JArticle/258062

SKグループの一社がペルーのガス田を売却するそうです。理由は
「電気自動車バッテリー事業資金に投資」するためだとか。

…しかし、こういう場合って銀行から融資を受けるのが一般的ですよね?
考えられるのは
①銀行から融資を断られた
②とにかく現金(のドル)が欲しい
だと思います(ガス田自身が不採算ぎみというのもあるのでしょうが)。

で、10月10日に出た記事がこれ
>韓経:韓国10大グループの7-9月期の営業利益推定値、現代車以外すべて減少
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000016-cnippou-kr

SKグループ全体の営業利益が前年同期比84.1%減。SKハイニックスに至っては93.8%減!!
もはや赤字ギリギリ状態です。


789 : 名無しさん :2019/10/16(水) 19:51:11 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
 明代の青龍刀とか長柄に大身の刀がついた薙刀みたいな代物ですが、当時の明では市井の民が軍器を帯びる事を禁じていたので、長柄を斬り捨てて両手用の柄とした扑刀が誕生。

 基本、両手持ちで遣うものの場合によっては片手遣いもある代物。

 日本で青龍刀に誤解が産まれたのは、こういう経緯も少しは影響したかも知れません。

 朝鮮の役では、明の兵士が扑刀などの長剣大刀の類を肩に担いだ状態――古今東西、刀剣を抜き身で持って走り回る時には肩に担ぐように持つ――から、一気に片手打ちで袈裟斬りしてくるのが白兵戦で威力を発揮。これに対応すべく、従来の屋内や不意打ちに備える「近間から短刀短剣で突いてくる対手」に備える居合とは別に、「野戦で跳躍しつつ間合いを潰して片手打ちする対手の小手・肘を断つ」抜刀術が工夫されたとも。
 ……実際には、そういう経緯でそういう技を編み出した人物はいるでしょうが、それ以前やそれ以後に、違う経緯で似たような技を編み出された方もいらっしゃるでしょうから。


790 : ハニワ一号 :2019/10/16(水) 19:59:42 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
2020年東京五輪の男女マラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)は16日、猛暑対策で、コースを東京から札幌に移すよう、大会組織委員会や東京都などに提案すると発表した。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000066-asahi-spo

でも札幌でも暑い日はあるよな。一番いいのは五輪を秋に開催する事なんだけど無理だしな。


791 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:04:07 HOST:softbank126243069202.bbtec.net
そもそも夏に無理やりやりオリンピックをやらせせようとしたお前らが何か言う資格はない
あとその時期は札幌も暑いからな。むしろ暑さ対策を「今から」やらないといけないから、余計に時間だけかかって「結局終わりませんでした」。というオチにしかならんぞ


792 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:04:16 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
>>790
今年の夏だと、下手すると沖縄より最高気温が高かったですからねえ。


793 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:05:58 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
>>789

 手篇に卜とかく字が、文字化けしているようです。朴の字の木を手篇にした字なのですが。


794 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:12:01 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
55万人を恩赦ってニュースがありますが、内容は制限された資格を回復する復権なんですかね?
チラ見した程度ですが、選挙権停止された人が復権されるから普段は騒ぐ共産党が黙ってるって見ましたが・・・どうなんでしょう?


795 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:17:39 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
都知事「東京五輪の年は涼しい夏にしなさい」

聖杯君「判ったよ〜♪」


 ―――臨時ニュースをお伝えします。突如、大西洋カタリナ諸島のラ・パルマ島ケンブレビエハ火山が噴火し、山体崩壊により大規模な津波が大西洋沿岸を……。
 ―――エア・フォース1で大統領一行の脱出は間に合いましたが、ワシントンDCの官庁街はほぼ壊滅……。
 ―――大気圏に舞い上がった膨大な噴煙により、今年の夏は冷夏となる事を避けられない見通しで……。

都知事「どういう事! 五輪どころじゃないじゃない!」
聖杯君「いやだなぁ、東京五輪と年を涼しくしてあげたじゃない」


796 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:19:44 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
あれ?ギエピーの漫画完結かと思ったら裏切って連載継続ってw


797 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:23:44 HOST:UQ036011224181.au-net.ne.jp
>>795
黄石に手を出さなかっただけまだ情があるなこの聖杯


798 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:25:21 HOST:202.126.242.252
>>779
維新も大概問題があるからな。
ただ、大村よりマシ。
今の東京都知事と婦女暴行魔との比較ぐらいだけど。
>>792
知床半島でやろう
都知事の被害地訪問をニュースで見て、青島みたいに官僚の人形だけど、
神奈川や愛知のようにパヨクこじらすよりマシに思えてくる。


799 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:26:16 HOST:202.126.242.252
>>796
DB、銀魂「よくあること」


800 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:29:24 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
>>797様。

聖杯君「嫌ですねぇ、人類が滅んだら愉しみが無くなるじゃないですか。

オモチャを壊すのは愉しいけれど、無くなって退屈ですもの」


801 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:31:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
サマータイムを実施しよう1時間と言わず2か月位ずらせば8月でも涼しくなっている筈


802 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:37:55 HOST:202.126.242.252
>>801
アメリカTV「ダメです」


803 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:38:51 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
昼間外に出た時暑くない事に気づいて涙が出そうなくらい嬉しかったのはつい最近、今月に入ってからだった


804 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:42:28 HOST:120.198.214.202.rev.vmobile.jp
>>795
大丈夫、この規模だと抑止案件になるから願い叶える前にエミヤ辺りが聖杯ごと願望者をぶっ殺すからw

てか、聖杯って本来の使い方の根源行きかその変化球である魔法の使用(ただしApocryphaの様に対象が
多いと抑止力案件になる可能性が高い、桜ルートのイリヤLVなら問題なし)あるいはFGO時空における
「金くれ」みたいな俗っぽい願いじゃないと改変規模の大きさゆえに抑止案件になりがちなのよね


805 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:46:54 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
 都知事閣下が死んだ! この救世主‼


806 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:47:19 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
なんか個人的には盛夏がずーと続いて、少しだけ残暑が来て「やっと暑さがやわらいだかな?」って思ったら、初秋・秋冷を通り過ぎていきなり晩秋到来。
秋の涼しさを体感することなく寒さが来て体がきついわ…

なんかこのままいくと将来の子供達に「日本にはかつて温かい春と涼しい秋という季節があった」って言う羽目になりそうですな。


807 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:47:35 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
fateはあんまりよく知らないんですが、その聖杯とやらの願望機は願いを叶えるけど代償となるものを要求するというのを見て
ああやっぱりうまい話には裏があるんだなーと思いました。
金とか俗なことならともかく大きい願いだと代償もすさまじいことになりそう


808 : トゥ!ヘァ! :2019/10/16(水) 20:49:38 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
わかる。この前のデカい台風が過ぎてから一気に寒くなった気がする。


809 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:49:51 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
お金みたいな俗な願いなら、普通に努力した方が楽に達成できるしなぁ……


810 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:51:03 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
 都心部はヒートアイランド現象なのか、季節の変化も感じにくくなっているのですね。

 こちらは田舎も田舎なので、一週間ごとに植生も気温も湿度も空や海の色も星空も虫の音も変化するのを肌で感じますが。


811 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:53:24 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>805
なお、その聖杯で巨額の金を手に入れた世界は
その金で作られた組織がきっかけで『抑止力仕事しろよ』
と言われるような滅亡案件連続発生な模様…

去年判明した設定で、絶対に冬木式聖杯戦争が上手くいかない理由もわかったしな…


812 : リラックス :2019/10/16(水) 20:53:35 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
でも、最悪の願望機はそういう裏をかいてくるやつじゃなく、こういうのだと思うんだ。

聖杯「いやぁ、願い事を叶えるなんて無茶をやるには、わしゃちと歳でな。手に入れてくれて本当に、本当にありがとうございました。代わりにカムランまで送ってやろう」

セイバー・アルトリア「鬼!悪魔!ランスロット!モーガン!切嗣!」


813 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:53:59 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
よく創作だと願いと引き換えに代償があるパターンが大半ですけど
逆にそういうのが一切なく皆が皆願いをほいほい叶えられる世界とかあったら
どんな感じになるんでしょうかね?


814 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:54:39 HOST:112-70-104-15f1.hyg2.eonet.ne.jp
ドラゴンボールかな?


815 : リラックス :2019/10/16(水) 20:56:34 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>813、ボカロの歌にそういうのがあったな

願い事を叶える機械を作ったら、その機械の奪い合いでとんでもない争いになり、遂にはその願いを叶える機械を作った発明家が全部悪い!となった


816 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:56:58 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
ドラえもん「相変わらず無茶を言ってくれる」


817 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:59:07 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
A「これから最低100年間、若く健康な状態で生きたい」 「よろしい。その願いは叶った」
B「Aのヤツを!今すぐ!二日以内に殺してくれ!」 「よろしい。その願いは叶t…ピピピピピ エラーガハッセイシマシタ」


818 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:59:18 HOST:dw49-106-188-134.m-zone.jp
いや、代償は無いぞ?
誰かが勝手に付け加えるだけだ。


819 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:59:50 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>813
願いを叶えるとはちょっと違うけど、銀河連合日本の宇宙人達は資源が文字通り湧き出るから奪い合いなんてせず仲良く連合組んでましたね
そんな風になればいいけどならないだろうなぁ


820 : 名無しさん :2019/10/16(水) 20:59:54 HOST:202.126.242.252
脂肪1㎏で1千万円でどうだ。
なお、一滴の血を出さずにだけど


821 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:01:31 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>811
根源の直前で足踏みしてるとか馬鹿だなぁと思ったけど、理由があるのか・・・


822 : リラックス :2019/10/16(水) 21:02:29 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
自分が満腹になることより、他人が飢えることに幸せを感じるような輩とか、他人が満腹になるのが死んでも許せない輩とか、そういうのまでいるからなぁ


823 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:04:50 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>817
Bを光速近い速度で飛ばせば解決するのでわ?


824 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:10:42 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
代償とかとは違うのですが、よく世界の理とか真理とか
万物を司る超常的な神的存在とかを人間が解明したり打倒して
国家や企業によってそれらも資本主義的な体制や利益、ビジネスに加えられていったみたいな
短編がかなり昔どこかにありましたなあ

感想も書かれておらず一回見たっきりでその後探しても見つからなかったので削除されたと思うのですが
結局神々や超常的存在、世界の真理や真実とかよりも資本主義や人間の底なしの欲望など
俗物的なものの方が遥かに恐ろしいみたいな感じでしたね


825 : earth :2019/10/16(水) 21:11:59 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>813
「そらのおとしもの」ではその手の発明を天上世界の住人がした結果、
皆現実に飽きるか絶望して、今まで彼らが見下していた地上人が見る夢を
介することで地上で生活し始めましたね。
天上世界は夢の世界(地上世界)にいるため、生活している住民が極端に少ない。
おまけに主人公の敵役だった連中の中にも、主人公との敵対に飽きて途中で夢の世界に行こうと
する面々まで現れていましたし。


826 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:12:03 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>824
そもそもそれって真理が資本主義経済学なのでわ・・・?


827 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:20:18 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
釈迦「たとえヒマラヤの山々が全て己の所有する黄金の山に変わろうとも、人間の欲望が満たされる事は無い」

 数少ない本当にお釈迦様が残された金言ですが、これを「否」と言える人はいますかね?


828 : earth :2019/10/16(水) 21:22:29 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>827
でしょうね……。
「人間の欲望と言うのは簡単に叶う。しかし欲望にはきりがない」(IN せんせいのお時間)


829 : リラックス :2019/10/16(水) 21:23:05 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
金もそれだけあったら導電率が高くて劣化し難いって工業的価値くらいしか残らないだろうしなぁ(微妙にズレた感想


830 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:29:43 HOST:sp110-163-217-30.msb.spmode.ne.jp
欲しいのはお金じゃなくて体力と健康と時間な、この三つの為にお金って必要だけれど維持するためにこの三つを犠牲にする割合の方が高い


831 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:30:42 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
欲望があるからこそ人類は発展しているからねぇ。コールタールのようにドス黒く醜い人間の欲望こそ美しい


832 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:32:02 HOST:softbank126243069202.bbtec.net
プロ野球選手「絶対に故障しない体が手に入るなら1億でも即金で払う。1年で取り戻せる自信があるから」

故障で選手生命が終わった1流のプロ選手なんて星の数ほど見てきたしなぁ


833 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:32:58 HOST:softbank126243069202.bbtec.net
火野映司という、欲望の塊みたいな人間


834 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:33:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>810
東京でも多摩まで来ると季節は充分感じられますよ。
台風過ぎてから気温もそうだけど、金木犀の香りがふんわりと香って、いい季節になりました。


それはそうと、R4の発言が発掘されまして、
ttps://twitter.com/i/status/1184102260856328192

「二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが」

ニコタマの堤防を視察しながらも、事業仕分けで切っていたことが判明したという。


835 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:33:23 HOST:sp49-106-214-206.msf.spmode.ne.jp
>>827
積みゲー他が消費できない計算です
+寝たら起きれなくてもいいや


836 : ナイ神父Mk-2 :2019/10/16(水) 21:38:06 HOST:sp49-98-189-39.msd.spmode.ne.jp
時間と金と健康は人間誰しも欲しい物ですからねぇ・・・
だからこそ、それを蹴っても何か行動したりすると
驚かれたり称賛を受ける場合も有るわけですけど


837 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:39:25 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
 清潔な住居、快適な衣服、美味い食事。

 これら全て、住まいを洞穴や洞窟よりも住みやすく、裸よりも過ごしやすく、生よりも美味しく。

 ありのままの自然と共にある事よりも、少しでも工夫して手を加える事で良い状況にしようとする人間の努力、いわば欲望の成果ですから。


838 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:42:22 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
>>833様。

 誰かが助かる時には、助からない誰かがいる。誰を助け、誰を見捨てるのか?

「全員助かるハッピーエンドじゃないと満足できない」

 日本の鎌倉時代ぐらいに封印されても滅さなかった錬金術師の野望が、呆気なく粉砕される事に。


839 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:42:27 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>821
長らく謎だった聖杯戦争の主催者の資金源が呪いの財宝であるラインの黄金だから。
ついでに、景品の小聖杯も下手すればラインの黄金が使われている可能性がある。

ラインの黄金は宝を狙う人間同士を殺し合わせて周囲ごと破滅を齎す宝だから、
主催者サイドがこれまで重ねてきた数多の失敗もこの財宝の呪いの可能性がある。

で、fateのスマホゲー世界は聖杯戦争の優勝者が巨万の富を願って、それを手に入れたと言われているんだけど、
大国の国家予算にも匹敵するような巨万の富をどんな形で手に入れたのかと考えるとね…
嫌な予感しかしないんだよな。


840 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:45:10 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>839(巨額の富の内容がサムプライムローンだったりして。)


841 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:45:35 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>840
ドイツ銀行かな?


842 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:51:11 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
民主党の内閣期の日本株を大量購入してたら今だと倍くらいにはなるが


843 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:51:50 HOST:ai126146111153.53.access-internet.ne.jp
本郷「ショッカーの穢れた金などいらん」 →海洋投棄


844 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:53:17 HOST:softbank126243069202.bbtec.net
今東証株価が22000円以上だから、三倍とはいかないまでも2.5倍ぐらい?


845 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:54:34 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
10000割ってましたからね、正直あの時期を考えると終わった扱いされても仕方ない


846 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:54:37 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
出所ヤバい巨額資金……ナチスの遺産系とか山下財宝とか?


847 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:55:21 HOST:95.191.52.36.ap.yournet.ne.jp
「人類は衰退しました」では人類が軌道エレベーター建設して宇宙進出するくらい進歩しても
宇宙(世界)が本質的に無意味であるということに気付いて衰退してしまっていましたけど
人間の底なしの欲望というのは限りが無いので仮に世界が無意味だと気付いたり、或いは
世界の真理を解き明かしたり、神々のような超常的存在の域にまで上り詰めたとしても
また新たな欲望に向かって嬉々として突撃していくのが人間だと思うんですよね

それが人間の罪であると共に素晴らしさでもあり、だからこそ人間は無限の可能性を秘めていると思うのです


848 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:55:45 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>839
聖杯の力よりラインの黄金の呪いの方が強いのか・・・
まあ神代の呪いならしゃーないか


849 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:58:08 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>847
無意味なものに意味を与えるのが人間なのに、世界に意味がないからって投げ出すのはただの存在理由の放棄やんかw


850 : 名無しさん :2019/10/16(水) 21:58:29 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>840
一応、その資金をバックにアメリカ政府と交渉して粒子加速器と
それを擁する巨大研究機関を南極の隠蔽された山脈に建造しちゃうような位だから
実際に使える金なのは間違いないと思う。


851 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:00:31 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
観測こそが世界を生かすのだ


852 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:02:18 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
何か血液クレンジングとかいうヤバさしか感じない美容法がトレンドになってるんですけど


853 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:03:04 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
世界を騙せ!エルゥ・プサイ・コンガリィ・コーン!


854 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:03:33 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>852
……透析?


855 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:04:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
カラーへの放火示唆したヤツが逮捕で早速ブログ発掘されてるが普通に狂人でヤバい…


856 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:07:57 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
しかし、FGOは抑止力が死にかけるっていう、かなりアレな型月の二次創作でもなかったレベルのぶっとんだことを公式でやっのは本気ですごいと思うわ・・・


857 : 656 :2019/10/16(水) 22:08:07 HOST:KD111239185089.au-net.ne.jp
>>852
釣り記事やでそれ。


858 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:09:35 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
本当になんで株価一万円の時に買わなかったのか、日本経済の実力と乖離した株価だったからね、貧乏からの逆転チャンスが転がってたのにな、学校じゃ教えてくれない金融やら投資の勉強しなきゃ駄目だわ。


859 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:09:47 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
抑止力「世界は今君を必要としている」
パンピーなぐだにいう言葉じゃねーな


860 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:10:57 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>849
まあでもシミュレーション仮説あたり信じて無気力になったり自暴自棄になる人間て毎年ちょいちょいでてくるので、それが文明単位で起きたんでしょう
つまり人類はヴルタウムだったのです(唐突なstellaris的思考)


861 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:12:47 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>859世界を救うのはいつだって普通の人だから……とは言え押し付けられる方はたまったものじゃないが。


862 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:13:45 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>854
血を抜いて、それにオゾンガスぶっこんで酸化させて
「わー赤黒い血液が綺麗な赤色になったー。すっごーい」って言ってまた体内に戻す


863 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:14:05 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>861
まあ擬人化してもこんなかっこいい言い方じゃないだろうけどねw


864 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:15:39 HOST:KD182251030244.au-net.ne.jp
>>859
抑止力「しゃーないだろ!
生き残って活動できる人類自体がほとんどおらんのだから!
でなけりゃもっと強いやつを使ったわ!」

ここまで、抑止力追い込むとは思わなんだ・・・


865 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:16:50 HOST:bai859b6c94.bai.ne.jp
溺れている者が届かないところにいる救助船よりも目の前にある一本の藁に先に頼ることは責められまいて


866 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:20:29 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>827
ジャングルの王者ターちゃんでもそれ言われてましたね
「ライオンは生きるために他の物を殺すが、必要以上に殺したりしない。
ところがどうだ。人間は・・・権力、欲のために戦い、必要のない者までまきぞえにして殺す」
この後は俺が頭が悪いのでこれ以上言えないと締めましたが、作者はこれの続きを狂四郎2030で言ったのが良かったです


867 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:21:48 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
(抑止力はリアリティーと親戚だから各世界線のリアルに勝てないんダネ。)


868 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:29:35 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>866
なおイルカは生きるのに必要ない集団リンチやイジメ、自殺を行う模様。


869 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:29:47 HOST:112-70-104-15f1.hyg2.eonet.ne.jp
ターちゃんのアニメは神、はっきりわかんだね


870 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:33:35 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
まぁ最近の研究ではライオンは喰わないのに他の生き物ぶっ殺すって判明さてるんですけどね…(別にターちゃんを貶める意図は無い


871 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:40:01 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
所詮は自分の主張で相手にマウント取るための理論武装でしかない。
野生動物の行動を、自分を正当化する為のダシにしてるだけだ。


872 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:40:52 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>848
だってそれの解呪を誰も聖杯に願ってないし…
神龍に願いを叶えてもらうのと、それまでに打ち切りになるのは別問題だす的な


873 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:41:05 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>868
クスリまでキメるんだぞ


874 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:41:48 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
イルカって見た目愛らしいけど害獣度は決して低くなかったりするしね


875 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:45:17 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
正直に言うけどイルカって可愛くないと思う…特にカワイルカの類は


876 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:47:31 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>868
生きるためには娯楽が必要だろう?(畜生の感想)


877 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:48:28 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>864
樹「概念で攻撃したら概念で防御反撃されるから物理でビルギットするわ」
つよい


878 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:49:30 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
影牢でも主人公の上司がそんなこといっていたな、人間は不必要に動物を殺すって

日本のトキ園にいたトキもイタチかなんか喰われるわけでも殺される例もあるし
猫科は結構無意味に殺すこととかもやっているよね


ターちゃんの作者ならシェイプアップ乱とかも面白いよ、今じゃ絶対できないネタ多い


879 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:55:09 HOST:ab106120.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>877
人理焼却の時みたいに訳も分からず一瞬で終わらせたのかと思ったらまさか一人一人丁寧にプチプチ殺していったとは思わなんだ。
まぁそのせいでそれなりに生き残りがいるけど。


880 : 名無しさん :2019/10/16(水) 22:56:47 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>875
勝手な言い草だが見た目ならシャチのが好き


881 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:16:20 HOST:121-86-95-193f1.nar1.eonet.ne.jp
原口氏が森ゆうこ氏の炎上の件について追及チームを結成するとのこと、逆切れの上に言論弾圧とはたまげたなぁ…


882 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:28:07 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
またチーム作って仕事した気になるのか税金泥棒が。


883 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:31:41 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>869
正直正義の味方にあこがれていたエミヤが出張る場面だよな>FGO


884 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:52:25 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>883
エミヤは正義の味方であって世界の味方にはなれんのよな…
自分に出来ない事を託して、自己保存の為に動くのがぐだ
自分に出来ない事だろうが突き進み、自己保存を捨てて動いてしまうのがエミヤだから
ワンミスさえ許されない人理修復や異聞帯排除はむしろエミヤの方が向いてないっつーね…


885 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:54:09 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
抑止力「正義の味方?(あこがれてるの)。この業界あこがれだけじゃねぇ、嫌なこととか妥協しなきゃならないことばかりだから、あんまりそう言うの人材は(尻拭いが大変だから)採らない事にしてるのよ、ゴメンね。」


886 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:55:46 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>881
チーム作ってもこいつら終わった後に総括してフィードバックしないからいつまでもお遊びのまんまなんだよな


887 : 名無しさん :2019/10/16(水) 23:57:06 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
>>886子供のごっこ遊び以下だもんな。


888 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:07:42 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
英霊エミヤは抑止力からすると使い勝手が良いからな…そりゃあちこちに送り込んで摩耗する。
いざとなればどこかの時空のUBWルートに送り込めば漂白されるし。
投影魔術による複製で死後でも新たな英雄に出会う度に性能強化できるのは便利過ぎる。


889 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:14:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>881
こいつらは何時も法的措置と言っての言論弾圧は十八番
最近は大村がヘイト展での抗議に電凸だからと個人情報まで晒しで圧力を掛けていた
と言うかまだ原口は現役だったのか

>>886
総括、フィードバックをしたら自分たちの行動の間違いを認めることになる結論と判っているんだからする訳が無い


890 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:17:25 HOST:sp49-97-111-224.msc.spmode.ne.jp
トルコ大統領、上位式への出席を取り止めか


891 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:18:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>870
ただ単に餌以外の為に狩をするのが労力の無駄だからしないだけで
目の前に動物居たらいじめて遊ぶよね
猫と一緒でしょ


892 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:48:09 HOST:om126179248134.19.openmobile.ne.jp
>>887
マスメディアがネタに飽きるといつのまにか解散するらしい


893 : 名無しさん :2019/10/17(木) 00:57:08 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ライオンや熊はメスの発情を促すのと他のオスの遺伝子を滅ぼす為に独り立ちしていない子供という飢え以外でも同族殺しもする


894 : ハニワ一号 :2019/10/17(木) 01:32:21 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
山北町の給水車の件で黒岩知事が陳謝したらしい。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191016-00000021-kana-l14


895 : 名無しさん :2019/10/17(木) 02:39:23 HOST:sp49-97-111-224.msc.spmode.ne.jp
ttp://seikeidouga.blog.jp/archives/1076004779.html

森ゆうこ
こんな馬鹿の相手しなきゃならなかった安倍総理に同情する


896 : 名無しさん :2019/10/17(木) 02:46:23 HOST:softbank126194165134.bbtec.net
そりゃストレスで体壊すよねぇ


897 : 名無しさん :2019/10/17(木) 02:54:10 HOST:sp49-97-111-224.msc.spmode.ne.jp
安倍総理にわら人形と五寸釘を贈りたい


898 : 名無しさん :2019/10/17(木) 05:16:16 HOST:om126179248134.19.openmobile.ne.jp
>>895
それを言うならまず法律を改正しろよ


899 : 名無しさん :2019/10/17(木) 05:33:07 HOST:202.126.242.252
>>894
少なくとも愛知県知事よりマシだな
>>898
パヨクだから法律、ルールなんて関係ないだからな。
だから台風直前の深夜に質問通告にするし。


900 : 名無しさん :2019/10/17(木) 06:23:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>894
>「部隊が上からの指令ではない形で動いたということ。ただ、善意で対応されたことで(陸自を)責めるつもりはない」
……どこら辺に自衛隊に責められるポイントがあるだよ。


901 : 名無しさん :2019/10/17(木) 06:28:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>899
今は野党の締切無視の非常識も知られ始めているのにそれを言ったら原口がチームを使って表現の不自由を行うのか

>>900
BSプライムで河野大臣が時系列込みで説明していたんだが
そして各自治体に要請を受けれる様に連絡要員も配備済みという解説まで


902 : 名無しさん :2019/10/17(木) 07:39:31 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>881
これでまだ政権取るつもりでいるんだから、
(少なくとも支持者にはそう言ってる)
これで政権取ったら特高復活とかやりそうだな、
手駒には(しばき隊、革マル)事欠かないしw


903 : 名無しさん :2019/10/17(木) 07:54:52 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>900
制度上、県知事の要請来てから動くことになってたのに、確認せず動いちゃったことですかね
自分黒岩知事嫌いだけど、今回の件に関しては必ずしも知事の対応が間違いとも言い切れないと思ってます(水を他に回せくらいは思いましたが)
市町村レベルで要請すると本当に必要な所が後回しにされる可能性や自衛隊の対処能力が飽和する可能性もありますから、上位組織である県が窓口としてそれを整理して要請するってのは一応合理的ではあるんですよね
その決まり破って勝手に市町村が要請して、それを許したら他も俺も俺もとなるから譲れなかった、ここまではわかるんですよ
ただ限られた資源である水を一罰百戒で住民の前で破棄させるのでなく他の市町村に回せなかったのか、その辺の柔軟な対応とれなかったのはいかがなものかなあと思わなくはないですがね


904 : 名無しさん :2019/10/17(木) 07:57:53 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
水を破棄させたというのが無ければねぇ・・・
保存しておいて、別のところに持ってけばいいというのは同感。
なんで態々使える水を捨てさせたのか、勿体無い。


905 : 名無しさん :2019/10/17(木) 08:04:14 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
よし、破棄させた水と同じ量になるまで黒岩に口からの水断ちをさせよう。
餓死させるといけないから、乾パンと金平糖だけは食わせてやるw


906 : 名無しさん :2019/10/17(木) 08:18:55 HOST:sp49-96-22-53.mse.spmode.ne.jp
不自由展の産経記事の感想に、不自由展こそ不自由だと感想をぶっちゃけ
検閲や特定秘密を漏らしたら処罰などの記事を集めた反安部政権的要素が見られたとか
慰安婦や昭和天皇を燃やす芸術とか、全く共感できず、特定の政治色が故意すぎとか

ぶっちゃけちゃったよ。


907 : 名無しさん :2019/10/17(木) 08:26:27 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
日本には言論の自由があるという事が確認できてよかったよ


908 : 名無しさん :2019/10/17(木) 08:54:53 HOST:ai126146234184.53.access-internet.ne.jp
 水は破棄していない、基地に持ち帰って他に転用したとのTwitterもあるので何とも。

 何せ、記事が「日刊ゲンダイ」ですから。

 ちなみに西日本豪雨の時に蜜柑県では、吉田町が海保に救援要請を出しました。本来は県を通して自衛隊に救援要請を出したかったのですが、早朝の災害で中村知事と連絡がつかず、県が自衛隊に要請を出せませんでしたので。

 ……この時に、あの知事は終わった次の選挙はないと思ったものでしたが。


909 : 名無しさん :2019/10/17(木) 09:04:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
市町村長の要請でも動けるよにしたほうがいいんじゃなかろうか?


910 : トゥ!ヘァ! :2019/10/17(木) 09:06:47 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
その場合災害発生時はかなりの量の要請が無差別に発生するでしょうから、結局取捨選択を考えると窓口の一本化は必要になるのでは?
全てに全て自衛隊の部隊を派遣することは難しいですし。


911 : 名無しさん :2019/10/17(木) 09:17:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
結局、変な知事を選んではいけませんってことになるのか。


912 : ハニワ一号 :2019/10/17(木) 09:21:56 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>909
少なくとも沖縄県にだけには適用した方が良いような気がするわ。
沖縄県知事や沖縄のパヨクがあれだから・・・。


913 : 名無しさん :2019/10/17(木) 09:28:12 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
まあまずは沖縄「県」を介さずに国が直接市町村に紐付け出来る予算や補助金の増額やな、県のほう削って


914 : 700 :2019/10/17(木) 10:03:19 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>903
>>確認せず動いちゃったこと
安倍首相が全ての省庁に人命救助に必要なことを全てやれって指示出してますからね。(記憶で書いているので正確な文言ではないです)
安倍首相は自衛隊の最高指揮官でもある訳で、駒門駐屯地の部隊は最高指揮官の命令に従っただけということも言えるんですよね。
#拡大解釈という見方もできるのは承知してますが。

河野大臣もTVで言ってましたが県の給水車が来るまで自衛隊が給水を行うとすれば無駄にはならなかったのではと思いますが。
このやり方も悪用しようと思えばいくらでも悪用できるんで(そして自衛隊がひいては被災者が迷惑を被るので)、知事の対応も間違いではないんですが。
#結局報連相が足りてないって当たり前の結論になるんですよね。


915 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:06:32 HOST:PPPa425.w10.eacc.dti.ne.jp
>>908
和歌山「うちでそんな話あったかな?あなたの言う蜜柑県とはどこの田舎のことでしょう」


916 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:20:15 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>909
それすると自衛隊の方で取捨選択しなきゃいけなくなるんですよ
んでそこまでいくと流石に現場の判断のレベルを越えるので自衛隊の負担も増えますし、場合によっては文民統制についての論争まで発展しかねないっていう(阪神淡路の時マジでそういった論争になったので)


917 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:34:45 HOST:sp49-96-43-77.mse.spmode.ne.jp
八ツ場ダムで民主党批判に繋げるのは違うだろ!
と泣き言入るようになったな


918 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:38:54 HOST:233.155.128.101.dy.bbexcite.jp
八ツ場ダムの一時中止も多摩川堤防無し区間の後回しもそれぞれ関わってたソース出てきちゃったからなぁ……
勿論それ以外の理由もあるが、繋げるのはおかしいって主張はおかしい


919 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:40:00 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
そもそも八ッ場ダムでは対水害としては大したことはない
あれがあろうが無かろうが今回の水害において利根川周辺の被害は殆ど差異は無かったというリプもありもうした
……ただ、フォローにネトウヨうんたらがワラワラ居たので読む気が削げる削げる


920 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:42:39 HOST:ai126146234184.53.access-internet.ne.jp
>>915

 貴県は「木の国」で、本州最南端にして最大の半島県でしょ。


921 : 700 :2019/10/17(木) 10:45:29 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
朝日の以下の記事も「専門家の言ってること」はごもっともなんだけど、タイミングがドンピシャ過ぎて「忖度」したんだなって印象。
>>八ツ場ダムの効果称賛、専門家は疑問視「冷静に検証を」


922 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:58:46 HOST:sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp
また


923 : 名無しさん :2019/10/17(木) 10:59:56 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>919
高々十センチ程度の軽減しかなってねぇよ!てツイート見掛けたけど十センチも効果有りゃ十分だろに…試験運用だったんだし


924 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:00:47 HOST:sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp
>>922はミス
まあ、ダムって本質的には時間稼ぎしか出来ないからなぁ
キャパオーバーしかけたら、流入量=流出量になるように操作するので


925 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:04:14 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
民主党が落ち目になって地元民や知事達のマジレスに耐えきれなくなって工事再開させてなきゃ、その試験運用が間に合わなかった可能性が高いんで
もう少し民主党政権がしぶとかったら危うかった可能性がある


926 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:05:24 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
>>924
でもその時間稼ぎこそが流域の住人の避難の際には重要やからなあ


927 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:09:05 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
売国すら出来ないクサレ脳ミソ揃いで助かったってことね


928 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:12:54 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
重症だけど致命傷になる前に馬脚を表してくれた感じやな


929 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:13:00 HOST:dw49-106-188-15.m-zone.jp
北陸新幹線10編成廃車みたい、まあ客室までチャプチャプ泥水に浸かったからな
上越用のE7を運用に入っている分を除いて全部北陸に回すそうだ(E4系の延命)


930 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:14:48 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>924
上流はダム、後は堤防や遊水池に東京で言えば首都圏外郭放水路
複合的に水利を防御して増水を調整防御するのが一番なんで、確かに過剰評価はあまりよくないのは事実だけど
>>923のツイート見た気がするが、あれこれ言ってるけどじゃあダムや堤防以外でどう対応するの?には言及しないんだよなぁ
ダメ出しは一貫してるけど対案が抜け落ちてるか、街や人家は高台に作れば今の防災対策は全て税金の無駄とか言う超暴論も存在したがw

後、首都圏外郭放水路は台風襲来時にフル稼働し、台風通過の翌々日には70mの立坑に55mの水が溜まっていたと見学者が言うてました


931 : 700 :2019/10/17(木) 11:17:44 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>923>>925
試験運用中だったからあれだけ水を貯め込めたわけで。
逆に民主の連中が工事止めてなければ実運用に入っていて貯水量の余裕はもっと少なかったという、
実に神懸かったタイミングだったんです、今回は。

なので今回の件は八ッ場ダムだけに限った議論にすると民主は功罪相半ばしちゃう。
責めるべきは八ッ場のgdgdが象徴するインフラ軽視そのものです。


932 : 700 :2019/10/17(木) 11:19:57 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>931
「功罪相半ば」の前に「偶然とはいえ」と追加してください


933 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:24:35 HOST:KD182251036218.au-net.ne.jp
>>923
川岸に腰かけて、数十センチまで水が迫っている様を想像してみよう!


934 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:26:34 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
へたれた結果がたまたまタイミング合致しただけで民主党の功とは言えんな

それにしてもインフラ整備の大切さが再認識されたのはいいんだけど、肝心の土建屋がここ十数年で痩せ細っちゃったのが痛い


935 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:36:21 HOST:sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp
流速にもよるけど、高さ30cmの流水で人は身動き取れなくなるからなぁ


936 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:38:21 HOST:i125-201-0-95.s41.a029.ap.plala.or.jp
>>929
まあ車もそうだけど、一度水に浸かると電気関係はアウトだし、車内のシート類にカビが大繁殖して悪臭が凄いし
それなら新しく作った方が安上がりだしね。


937 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:39:52 HOST:KD182251125040.au-net.ne.jp
しかし19号の農作物のこれからの影響が心配だな。
ある卸売市場では市場内の野菜や果物が水に浸かり全て廃棄になり、東北の田畑かなりやられたし


938 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:42:10 HOST:sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp
そもそもコンクリ以外で安くできる治水政策があるなら財務省をはじめとした他省庁が黙ってないよなぁ……


939 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:42:33 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
高波30cmと書くと馬鹿にされやすいが、人間は足を取られて吹っ飛ぶし、普通の乗用車は動けなくなるね
思えばあのツイート、あれこれ専門用語使ってたけど「たかが10cm程度」という意見をスルーしてた点、実は単なる意識高い系だったかも?


940 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:44:59 HOST:KD182251036218.au-net.ne.jp
つーか数十センチというけど、川全体面積×数十センチだから体積は・・・


941 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:45:21 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
規模考えると10㎝の軽減って大きい物に思えるんだけどなぁ
10㎝軽減されなかった場合はどうなってたんだろ


942 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:46:36 HOST:PPPa425.w10.eacc.dti.ne.jp
>>930
それができればとっくにやってる
というか、そういう良い土地は不動産屋が宣伝しなくてもさっさと売れちゃうだろ


943 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:47:15 HOST:PPPa425.w10.eacc.dti.ne.jp
あ、すまん
高台への移住のことね


944 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:53:17 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
後はどうしても面積が限られてて無理だろうと

あ、一応向こうの言い分としては「あと五十年もすれば人口は半分になるので、高台に人口が集中しても大丈夫、はい論破!」だそーです


945 : トゥ!ヘァ! :2019/10/17(木) 11:56:10 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
50年もあったらもう一度同じレべルの災害来そうなもんだけどなぁw


946 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:02:59 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>918
チンコ哲郎が
「後から鬼の首とったような議論をするのは今の段階で適切だとは思わない」
とかほざいてるんだよなぁ…。
おまエラは万事がそうだろうがとw


947 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:06:46 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>930
全てを高台化するというスーパー堤防はR4が潰したんで…。
まあ、R4の出身成分考えれば日本人を死ぬ方向へ持っていこうとするのがアレの平常運転なわけだがw


948 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:09:22 HOST:ai126146234184.53.access-internet.ne.jp
 御即位の祝賀パレードが延期の可能性が大。

 災害ですから致し方ないですが。御即位の儀式は日付通りに行わなくては。


949 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:12:04 HOST:sp1-75-10-150.msc.spmode.ne.jp
世界がポピュラスなら…(なお隆起させたら建物は根こそぎ壊れる模様)


950 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:15:40 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>947
与党時代は黒歴史みたいで、いちいち引き合いに出すなと切れてたなアイツら


951 : リラックス :2019/10/17(木) 12:24:25 HOST:pw126233211208.20.panda-world.ne.jp
>>950、それソース付きで拡散しなきゃだな

絶対にテレビで繰り返さないが、絶対に周知度で浮動票に影響が出る類だわ


952 : ひゅうが :2019/10/17(木) 12:28:32 HOST:sp49-96-35-29.mse.spmode.ne.jp
【速報】日本人、月へ行く模様(ただしアメリカ様のあと)
>ttps://this.kiji.is/557367900148253793
NASAの月軌道ステーション建設と有人月面着陸を2024年に目指すアルテミス計画に日本も参加を表明する模様
協力分野は月軌道ステーションの居住区画についてだそうな
ただし月軌道基地の建造参加か、火星計画はコスト高騰とか長期化の可能性があるので留保とのこと


953 : ひゅうが :2019/10/17(木) 12:30:22 HOST:sp49-96-35-29.mse.spmode.ne.jp
訂正します
日本人が月にいくかどうかは不透明だそうです
残念


954 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:33:51 HOST:93.253.149.210.rev.vmobile.jp
>>950
黒歴史化するならパヨクお得意の証拠隠滅しないと
少なくとも当時の閣僚を埋めたらいい
核丸セメントなら慣れているだろ


955 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:48:22 HOST:sp49-98-11-206.msb.spmode.ne.jp
>>936
陸送距離が長いので1両数千万かかるそうです


956 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:49:55 HOST:sp49-98-11-206.msb.spmode.ne.jp
>>947
潰したというより1000年かかる工事だから非現実的な工期だから潰された


957 : 名無しさん :2019/10/17(木) 12:59:56 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あれの問題は、潰すだけで代わりを起案しなかった事なんだよなぁ
連中の趣旨がコンクリートから人へ、だったから潰すのが目的なので妥当かもしれんが


958 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:01:43 HOST:KD182251193104.au-net.ne.jp
コンクリート(公共事業)も潰し(日本)人も殺す


959 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:04:20 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
しかし政権は相変わらず揚げ足取りで攻撃されるな
もっと攻撃するにせよやり方があるだろうに


960 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:05:22 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
(水害を受け止めるのを)コンクリートから人へ


961 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:05:32 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何であんなナチュラルな破壊工作員が議員やってるんだろうな


962 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:09:50 HOST:KD182251193104.au-net.ne.jp
>>960
フルアヘッドココの続編にそんなんで生き延びてるトカゲ人間種族出てきてたなぁ


963 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:12:45 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>961
アメリカでもロシアとズブズブな政党が二大政党の片割れだし多少はね?(震え声


隣国でも国を挙げての革命ごっこと、先陣切って黒電話に国を売ろうとする大統領がいるし?
黒電話的には勘弁してくれだけど!


964 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:20:21 HOST:PPPa425.w10.eacc.dti.ne.jp
>>959
そんなつまらんことばっかりしてるから
みんな批判をまともに受け取らなくなって
データ改竄とかのわりと深刻な案件もスルーされる
あいつら、ほんとに害


965 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:30:02 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
森ゆうこ「イタリアの避難所ではワインが出る。だから日本も抜本的に変えましょう」

…台風直撃下で官僚を拘束しといて何をほざく


966 : 名無しさん :2019/10/17(木) 13:32:09 HOST:KD182251193104.au-net.ne.jp
ソレって巡礼者に喜捨する用の消費しても特に問題無いってのじゃないのか?>ワイン


967 : SARUスマホ新調 :2019/10/17(木) 13:46:17 HOST:KD106132084240.au-net.ne.jp
イスラム難民避けかな


968 : ナイ神父Mk-2 :2019/10/17(木) 13:54:49 HOST:sp49-98-150-71.msd.spmode.ne.jp
そもそも日本人の体質だとアルコール飲料から水分摂取出来なくて、
逆にアルコール分解の為に水が必要に成るんで有りませんでしたっけ?
その前に赤飯すら提供したら不謹慎と騒がれたのに
ワイン何て用意した日にはどうなるか・・・


969 : 名無しさん :2019/10/17(木) 14:09:03 HOST:ai126146234184.53.access-internet.ne.jp
 甘酒なら、夏なら冷やして(本来の呑み方)冬なら温めてだせば、被災者支援と言っても反発は少ないかな?

 ……何かあった時に、良かれと思って誰かが行動して実際に大勢の人が助かって感謝されて皆が少しは暖かい気持ちを共有できている時に、悪意を持って針小棒大に騒ぎ散らして皆を嫌な気分にさせる事に全力を注ぐような迷惑な奴が一人か二人いると、全て台無しに。


970 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:03:03 HOST:KD182251125040.au-net.ne.jp
即位の礼のパレード延期か


971 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:03:23 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>悪意を持って針小棒大に騒ぎ散らして皆を嫌な気分にさせる事に全力を注ぐような迷惑な奴

パヨクがその最たる者だよな。
その属性を持たないパヨクって見たことないしw


972 : 700 :2019/10/17(木) 15:10:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>968
いやアルコールを分解するのに水分が必要になるのは人間共通で人種差は無いはず。(単なる化学反応の問題)
イスラム教徒が酒を飲むなと言うのは砂漠において水分の収支がマイナスになる酒(相当キツイ酒ではないかと)を飲むと返って喉が渇くぞと言うだけのこと。
#あの当時の宗教的戒律は生活の知恵を条文化したものが多い。

日本人と欧米人の遺伝的傾向の違いはアルコールを一次分解した後のホルムアルデヒドの分解酵素を持っている割合が日本人に少ないということ。
#なので悪酔いしやすい。


973 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:14:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
イタリアはスフィア基準(赤十字が設定した基準)を遵守して国が用意して
ワインの他にキッチンカーとシェフが派遣される。
ただ、これ皆が皆これに入れるという訳ではない。
そもそも日本の都市部だとテントを置く場所が足りない。
イタリアは日本基準の体育館が少なく、車中泊も多い。
更に、復興が劇遅である。


974 : 700 :2019/10/17(木) 15:27:34 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>973
ヨーロッパにおけるワインの提供は単にヨーロッパの水が飲用に耐えないという歴史的な問題の解決方法の一つってだけだし。
#だからヨーロッパ文化圏では飲める水は聖水やミネラルウォーターとして宗教・商売のネタになるわけで。


975 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:35:48 HOST:sp49-96-43-77.mse.spmode.ne.jp
神の聖水


976 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:45:21 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
マラソン変更「それなら北方領土くらいで」 小池知事

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000032-asahi-soci

できるわけないことをもっともらしく提案して国益損なうのやめてもらえませんかね?


977 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:55:32 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
やっぱ知事は選挙やめて官僚から派遣したほうがいいのでは


978 : 名無しさん :2019/10/17(木) 15:59:20 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まー、今回の札幌変更の件は決まってから東京に言ってきたようなんで、
ドーハの直後に暑さで棄権者が出た話を振っておけば少しはマシになってたんじゃね?

もっとも、札幌だからって暑くないわけじゃないんだけどな…。
日によっちゃ、全国の最高気温のTOP5を北海道で総なめにしてた日があったからなw


979 : 名無しさん :2019/10/17(木) 16:01:55 HOST:om126179174053.19.openmobile.ne.jp
そもそも真夏にやるのが悪いんで、根本的には10月にやらせてくれないアメリカのメディア連中のせい


980 : 名無しさん :2019/10/17(木) 16:47:59 HOST:PPPa477.w10.eacc.dti.ne.jp
根本的にはそれだよな
日本でこれなんだから低緯度の国々にしたら夏季五輪開くなって言われてるようなもんだし
東南アジアあたりの国が五輪候補になれるくらい伸びてくれば問題になるんじゃね


981 : 名無しさん :2019/10/17(木) 16:56:25 HOST:zaqd37c61c6.zaq.ne.jp
即位の礼は予定通りで、パレードは来月に延期か決定したな


982 : 名無しさん :2019/10/17(木) 17:28:25 HOST:sp49-98-11-206.msb.spmode.ne.jp
>>981
来月なら23日かな


983 : 名無しさん :2019/10/17(木) 17:42:03 HOST:UQ036011224135.au-net.ne.jp
パレードは来月10日に延期らしい


984 : 名無しさん :2019/10/17(木) 17:44:00 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
来月10日よ。
パレードの関係で土日しか無理で、
関連儀式の関係で他の土日には入れる余裕ないから引っ張れる限界の10日しかないそうな。


985 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:06:03 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
誰も立てないんなら次スレ立てるよー


986 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:08:36 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1571303283/


987 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/10/17(木) 18:09:47 HOST:sp1-75-212-34.msb.spmode.ne.jp
建て乙


988 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:36:29 HOST:zaqd37c61c6.zaq.ne.jp
IOC会長は東京五輪のマラソン開催地を札幌に決めたと発言してるらしいが、これ本決まり?


989 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:43:35 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>988
そうみたいね
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000123-kyodonews-spo


990 : 700 :2019/10/17(木) 18:44:24 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
JOC及び組織委員会が最終決定権を持ってるはずだけど、
よっぽど上手い反論用意しないとブーイングの嵐だろうし、本決まりも同然じゃないかな。
#既に日本のマラソン選手からとっとと札幌で決めろとコメントでてるし。


991 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:47:11 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
真夏の東京でやるよりはマシではあるが溜息しか出んな
もうオリン自体が国家としては貧乏くじ化してるな
まあ銭ゲバにタカられ倒すわけだからそりゃそうかもしれんが


992 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:52:28 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
一都市開催の前提自分で崩すとか阿呆も極まったな


993 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:54:58 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
イギリス、EUと離脱めぐり合意って速報きたな


994 : 名無しさん :2019/10/17(木) 18:55:36 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
イギリスとEU交渉団が離脱条件で合意したってよ。
後はイギリス議会がどう出るか。


995 : 名無しさん :2019/10/17(木) 19:12:55 HOST:softbank126242139115.bbtec.net
佐々木朗希、ロッテが指名権獲得か


996 : SARUスマホ新調 :2019/10/17(木) 19:20:06 HOST:KD106132087136.au-net.ne.jp
>>992
ワールドカップの日韓共催と云う前例もあるし、おジャップ様はゴリ押しすれば簡単に退くと世界的に舐められてるんだろうな
尚、結果


997 : 名無しさん :2019/10/17(木) 19:20:12 HOST:softbank126242139115.bbtec.net
ドラフト会議、今年も「誰だおめぇ枠(隠し玉)」が多いな


998 : 名無しさん :2019/10/17(木) 19:25:04 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
単独で森か
まずまずやな


999 : ham ◆sneo5SWWRw :2019/10/17(木) 19:28:23 HOST:sp1-79-84-234.msb.spmode.ne.jp
>>996
やっぱり出た。
上げちゃってますよ。


1000 : 名無しさん :2019/10/17(木) 19:30:07 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
アルコールの出る場所って基本水がくそオプくそな場所で下手すると腹壊す場所じゃあね?

少なくとも伝統的に水がやばい場所という認識だろうな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■