■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ322

1 : 名無しさん :2019/09/28(土) 18:17:17 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは


>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ321
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1569331153/


2 : 名無しさん :2019/09/28(土) 18:54:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


3 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:32:56 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
たて乙です。


4 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:35:12 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
立て乙

イノセンスは異国情緒じゃなくて異世界情緒っぽいのが
攻殻機動隊の日本はまだ日本ってわかるのに、択捉島のアレってなんだよ
明らかに中華系に染められてるじゃん、絶対住みたくないわw


5 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:36:17 HOST:210.161.134.36
>>4
80年代のセンスだししゃーない


6 : リラックス :2019/09/28(土) 19:36:30 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
立て乙です。

ttps://www.pixiv.net/artworks/73398587

似たようなことは考えるもんだなぁ


7 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:36:48 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club

我がベイスターズは日本一になれないのか


8 : earth :2019/09/28(土) 19:56:34 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
世界情勢はきな臭さを増す一方ですが、肝心の米国海軍は空母不足のようで色々と心配ですね。
新規開発能力だけでなく既存兵器の整備能力も劣化しているのでは(汗)。
空母打撃群が空母無しとか笑えないですがね。

……まともに空母が整備できるのが日本だけになるのだろうか(汗)。


9 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:57:39 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
なぁに、リアルドイツ軍よりはマシですよ


10 : 名無しさん :2019/09/28(土) 19:59:14 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
リアルドイツ酷過ぎて草も生えない。5〜10年ぐらい前の自分に言ったって信じないゾ


11 : リラックス :2019/09/28(土) 20:01:10 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
何故にまだまともな空母を持ったことのない日本が世界級の空母整備能力があるのか、不思議だなぁ(棒


12 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:01:58 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
その内に潜水空母を持っためさ(棒)


13 : earth :2019/09/28(土) 20:04:20 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>12
セットでASとラムダドライバを開発しないと(使命感)。


14 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:11:34 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ヴェルサイユ条約みたいな徹底的に軍事力を削ぎ落す条約を強いられた訳でもない
ないのに何でドイツはグダってるんでしょうかね
フランスもイギリスも核装備を除けば酷いの一言だけど


15 : リラックス :2019/09/28(土) 20:15:53 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
冷戦明けのテンションでハッチャケ過ぎたから?


16 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:16:56 HOST:i114-187-20-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>14
英海軍はもうロイヤルネイビーじゃなくてロイヤルコーストガードになってるらしいからな


17 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:16:59 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
欧州の軍需が死んだ最大要因は冷戦後の軍需産業の合併ラッシュのせいらしい。
ただでさえ、落ち込んだ軍需産業をドイツを筆頭に冷戦終わったからって注文を全くしなくなったので
一気に軍需産業が崩壊した。
ただでさえ、注文が無いので合併で生き残ろうとフランスの軍需産業と合併繰り返したら、あら不思議w
何も作れない、開発能力喪失、技術力低下、生産能力喪失となったw


18 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:20:05 HOST:i218-47-147-55.s41.a028.ap.plala.or.jp
立て乙
>>6
そういえば 地元の戦国武将がアプリであたま弱そうなロリキャラになってるの見たときはふいたなぁ


19 : earth :2019/09/28(土) 20:26:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
最近の研究で戦国時代の定説がひっくり返ることがありますが、100年後、我々の時代は
どのように研究されているのでしょうかね?
第一次世界大戦のように100年ぐらいしてようやく冷静に研究されるのかも知れません。

医療の発達で100年後、その研究の進捗状況を生きたまま見れれば最高なのですが。


20 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:27:40 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>15
日本みたいに毎年戦車とかを一定数調達する方式じゃないから、一気に冷戦終結後に注文やめた結果
軍需産業自体が無事お亡くなりにw


21 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:28:19 HOST:KD106129082004.au-net.ne.jp
盾乙

つうか攻殻機動隊の日本て本来ならアップルシードの年表にあるポセイドンインダストリーに支配されてる日本なんだよなぁ
紅殻で暗躍しまくりだからシロマサの中では無かった事にはなって無いんだろうし


22 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:33:00 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
>>14
どこもかしこも戦略原潜やら原子力空母の維持費で死にかけていいるものね…


23 : earth :2019/09/28(土) 20:34:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>20
軍需産業は旨みが少なくなりましたからね……。
三菱だって10式戦車の次は難しいと聞きますし。
日本が武器輸出を完全に解禁すれば何とかなる……(米国の惨状を見ると)無理かも。


24 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:34:12 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>20
軍縮じゃなくて軍廃ってどうよだよw
マフィン提督のトコの「当面大規模な会戦なさそうだし全軍の兵力七割削るわ!当然装備も同じく縮小するし外征装備も無くすわ!」
みたいなの笑えなくなってきたなぁ……


25 : リラックス :2019/09/28(土) 20:38:06 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ、次世代どころか第四世代MBTとはなんぞ?という命題すら完全に定まってない状況で次の戦車は作れるか?と言われたら、それだけでも難しいですからね……


26 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:38:23 HOST:i114-187-20-107.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>23
今では纏まった数のMBTを買える余裕のある国なんてそうないですからね…


27 : earth :2019/09/28(土) 20:39:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>22
今の各国の惨状見ていると、米国に色々と押し付けた戦後日本はうまくやったんだなと思います。

火葬戦記が書けなくなりそう(苦笑)。


28 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:39:41 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
世界の小銃業界の売上が3000億円といわれ中、資格さえ取れば無批判に参入できる日本の漬物業界が年商3000億円、練り物4000億円だものな…
やってられんわな…


29 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:41:10 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>28
なお、訴訟リスクが凄まじい高さかつ利益率が低いので小銃産業も危なくなってるアメリカ。


30 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:44:33 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>25
米帝さんも色々と運用やらコンセプト考えた次の戦車を開発したがったが、「議会のM1A2は世界最強なんだろ?そうお前ら(軍)言ってるよな?沢山あるし、新型いらねーだろ(無慈悲)」
って見事計画ぶち壊されて、長年改良しかしてなかったら無事、戦車開発能力なくなってるんじゃね?疑惑あるしな。
世界でまともな車体レベルの開発してるのが日本、中国、ロシアのみという、ドイツ?おフランスの企業と合併後は無事フランス化した模様。


31 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:46:57 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今のトコ、中印は領土問題とお互いの軍備拡大で軍縮何それ状態ですが
連中どこまで膨らみあがり続けるんでしょうかね?
ぷくぷくぽんしなきゃいいけど


32 : earth :2019/09/28(土) 20:51:41 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>30
宇宙世紀の地球連邦かな?
新兵器開発しなくなって開発能力喪失とか。


33 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:54:43 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
前スレ948
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1569331153/948

船長「うちの船は山猫を運ぶようには出来てないんで。あと、子供はちゃんと躾けた方がいいと思いますよ」


34 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:55:03 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
61式戦車(ガンダム)みたいな連装砲や松本作品の三連装戦車欲しい


35 : 名無しさん :2019/09/28(土) 20:57:26 HOST:FL1-119-239-189-116.fko.mesh.ad.jp
>>30
残念ながら米国の最新鋭戦車砲弾のM829A4がT-14の装甲を貫通出来そうなのでマジで更新する必要がないというジレンマが……
米国もそれを無視してそろそろ新型を開発しても良さそうな頃合いなんだけど、議会を説得出来る材料がないのだよね


36 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:01:16 HOST:202.126.242.252
>>1 乙です
旨い肉をくってきたら、ストレスが少し減った気がする。諭吉さんがいなくなったけど、宗教よりいいや。
前スレひゅうがさん、テレビおめでとうございます。
マクロスプラスやメモリーズもみましょう。
それと、テーブルはいいのがありましたか
>>7
両リーグ分裂後、一度しか日本一になっていない阪神ファンの俺は
星野時代ですら日本一になれなかったから、もう生きて見れないんだろうな
願わくばプラネテスのようになってほしい。
>>8
「貴官ほどの能力を持っていても、忘れていることがあるな。我々には同盟国があるのだ。」(RSBC感)
なお、練度、士気ともにRSBCと同様あてにならない
>>13
バミューダで改造して宇宙空母になるんですね。
個人的には艦内で戦闘機を組み立てられる万能戦艦がいいな(なお、実用性は?)

>>21
滅びるよりマシだよ、東京は壊滅しているのようなヤバい状況なんだから。
>>23
瀬島中佐「売り込みです」
>>25
タチコマの出番だ


37 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:03:42 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>23
なお、レイセオン。軍需企業で年間営業利益45億ドル。


38 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:05:35 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>35
ロシアも中国も開発してるとはいえ、極端に圧倒的な技術的進歩って無いもんな。
ある意味では議会のM1でよくね?改良しろよ。は正しいのがw
まぁたくさん作りすぎた米軍も悪いがw


39 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:08:06 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
アメちゃんはこうと決めたら何でも作りすぎなんだよ。
M14なんて20万丁くらい作って、ベトナム戦争でも消化しきれず、未だに新品の在庫が出てくるっていうしw


40 : モントゴメリー :2019/09/28(土) 21:08:39 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
10式戦車も
「性能維持しつつ軽量化しました」的な印象ですもんね。


41 : リラックス :2019/09/28(土) 21:10:43 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ぶっちゃけそれ以上に必要なところがあるとすれば運用全般における低コスト化くらいでしょうしねぇ……


42 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:11:47 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
あいつらアホだから、WWⅡでダウンフォール作戦やったら名誉負傷章が足りない!
ってなって50万個つくるアホだからなぁw
2010年になってやっと消費しきったらしい、まぁ消費しきった事に呆れるが。


43 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:13:06 HOST:202.126.242.252
>>41
日本の場合、若者が減るからAI戦車、タチコマでしょう。


44 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:15:40 HOST:KD106129082004.au-net.ne.jp
豆タンも捨て難い…(てか原型か)

邪道なんだろうが思考戦車に立体機動させてグレネード乱射してるバトルとかみたいなぁ


45 : リラックス :2019/09/28(土) 21:15:46 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ああ、省力化がありましたね。しかし、兵士一人当たりの育成コストを考えると日本に限った話ではない要素では?


46 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:20:19 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>45
日本の他にそれやれるのって、
アメリカとロシアと中国くらいじゃなかろうか…。

ドイツ?
後ろの数字が増える度にデブになってくレオパルドをどうにかしろ。
軍組織は餓死寸前まで飢えさせといて戦車だけ太らせやがってw


47 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:21:27 HOST:202.126.242.252
>>45
そうですね。
ロシアや中国でさえ兵士の命が高くなって来てますからね。
米帝様もこの路線で議会を説得すれば共和党と一部の民主党は説得できそうですけど。


48 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:21:46 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
省力化といえば一時期はやたらとPMCが持て囃されてたような気がするけど、最近はどうなんだろう。


49 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:22:29 HOST:202.126.242.252
>>46
後、イスラエルも追加で


50 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:24:53 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>48
今でももてはやされてはいる

が、そもそも先進諸国出身のオペレーターの命はやっぱり傭兵といえど使い捨てにするには高かったり
そもそもPMCって言っても大部分は警備会社に毛が生えた程度の運送会社なんで……

アグレッサー役をしてるPMCが現状、直接戦ったりする奴らの中で一番全う経営が出来てたりしてるかなーって感じ


51 : リラックス :2019/09/28(土) 21:25:06 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
重い=硬い=強いの幻想は中華や半島や自称軍事ライターだけでなかったのか(棒


52 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:26:37 HOST:202.126.242.252
>>51
某ラノベ作家も


53 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:27:41 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>先進諸国出身のオペレーターの命はやっぱり傭兵といえど使い捨てにするには高かったり

よし、体に障害が合ったり重病で瀕死だったりする女の子を義体化して不正規戦に投入しよう!


54 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:28:54 HOST:202.126.242.252
>>53
無事な手も切断して投入するのか。サイコやな。


55 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/28(土) 21:29:27 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
PMCの業務の殆どは後方における警備ですからの。


56 : リラックス :2019/09/28(土) 21:29:58 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>50、外部委託はやり過ぎると取り返しつかなくなるんだけどなぁ


57 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:32:03 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
PMCって海賊退治とかやるんですかね?


58 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:33:01 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>54
確か、初代「ロボコップ」でサイボーグ化手術の時にそんな台詞があったかと。


59 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:33:07 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>57
精々、武装警備員を商船に載せるくらいじゃない?


60 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/28(土) 21:37:17 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>57
退治はほとんどしない。精々警備まで。

その警備だって実際に撃ち合いになったら、両手上げて降伏したりする。

これは命が惜しいのもあるが会社からの規定でそうなってるとこも多いそうな。

なんでも実際に傷ついたり死んだりする方が金がかかるからだそうな。


61 : yukikaze :2019/09/28(土) 21:37:19 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
しかし今日のアイルランド戦の勝利。
めっきり年老いたヤオ森元首相にとっては、近年一番うれしい出来事だろうなあ。
オリンピックは、舛添と小池と下村がバカを曝け出したお蔭で心労溜めたけど
ラグビーW杯は、今回の勝利で歴史に名を刻んだしねえ。

しかしこの勝利の一件ですら「アベガー」に持っていく連中。ほんと病院に行けとしか言えんわなあ・・・


62 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:39:34 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>60
ありがとうございます。
うーむ、沿岸警備艇とか、ミサイル艇とか、フリゲート持ってるようなPMCはさすがにないですかねぇ・・・


63 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:41:18 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>53
それなんて社会福祉公社w


64 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:42:08 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>62
グローバリゼレーションやめたらそういうのも出てくるかと
結局、最後は全部アメリカ海軍が無法者を粉砕する! って言う信頼があるから成り立ってるシステムで

それ以前の世の中に戻ったら、レント保護費用を出す時代に逆戻りだし(東インド会社の時代)


65 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:42:20 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
海賊退治そのものはお金にならないからねぇ……
小型であろうと、軍艦って企業が持つには維持費が高いし


66 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:43:52 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>62
そこまで行くと、PMCにやらせる必要が無いからな。
普通に国がやったほうがコストが安い上に使い勝手がいい、あと軍事力を持つのは国家だけ。
軍事力を捨てることを国家は絶対にやらない。


67 : 陣龍 :2019/09/28(土) 21:44:24 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>61
箸が転んでも『アベガー』なお年頃なのでしょう(適当)

まぁそう言う面倒な連中も、騒げば騒ぐほど真っ当なラグビーファンとかに白眼視されるだけでしょうし…
あの連中何時も同じ事してますな(今更)


68 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:45:39 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>61
安倍総理が森羅万象を操れるんなら、
とっくの昔にアベノセイダーズ全員過去の存在と化してるだろうに…。

アベノセイダーズの連中、
テロを起こして捕まった時に備えて精神鑑定狙いの仕込みでもしてるのか?
そうでないんなら真性のキ○ガイだがw


69 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/28(土) 21:47:26 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>62
昔の戦闘機から戦車まで持っていて下手な国より強力で実績もあるPMCのエグゼクティブアウトカムズという会社がアフリカにいたのです。

ただそれを危険視されて解体されてしまいまして。

それ以降重装備のPMCは軍のアグレッサー役やって戦闘機運用してるとこくらいですかね。


まあそれ以上に単純にそういった重装備は維持するのに金がかかるので、整えようってとこが出ないのだと思われ。


70 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:50:07 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>68
安倍総理は歴史改竄から地球の気象をコントロールし、アメリカ・ロシア・中国を自在にコントロールする、人類史上最も凶悪な指導者なんやで(棒)
アベノセイダーズはレジスタンスのごとくABEからの大弾圧からの抵抗してる…っていう脳内設定でもあるんだろwww


71 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:50:11 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
コンゴ内戦とか、ほとんどエリ8の世界だったみたいだからなぁ


72 : SARUスマホ新調 :2019/09/28(土) 21:50:27 HOST:KD106132086254.au-net.ne.jp
>>54
尚、今回のサンボル

>>63
そう遠く無い先の滅びと云う救いが約束されている分、青春のタヒ体をバキおんぶしながら高校(滑り止め)生活を余儀無くされている同作者の生徒会物よりは有情


73 : 名無しさん :2019/09/28(土) 21:51:12 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ただでさえお高いうえに、戦闘艦は運用人員も特殊ですからさらにドン。
ついでにメリケンの意地もあって難しいということですか・・・


74 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/28(土) 21:57:05 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
何よりそんなに装備整えても売れませんからなあ。

軍以外で重装備の武装船も運用しているのは各国の原子力警備会社や中国の武装漁船くらいですかねえ。


75 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:02:44 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ロアナプラですらPTボートどまりだからなぁw


76 : SARUスマホ新調 :2019/09/28(土) 22:04:20 HOST:KD106132086254.au-net.ne.jp
PMCで想い浮かぶのがイデオンのオーメ財団
官僚組織の常として予算と稟議書でしか動け無い正規軍がジグ・マック(これが最新鋭機)の数を揃えて戦っているロゴ=ダウのGM神相手に、
金に糸目を付けず開発したガンガ・ルブ(後にデチューン版が軍制式化)へやはり金と待遇で引っ張って来た訳有りの腕っこき乗せて突っ込まし、いい線行って負けても機体のお代わり可能と云う贅沢さ
まあその後で軍と野合する訳ですが


77 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:14:59 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>75
ロックはハインドに追われてたんだよなぁ。


78 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:21:49 HOST:nthkid131170.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>66
軍事力を結果的に捨ててる国がeu にあるんですけどねtj…歩兵と戦車以外殆ど壊滅してる国がね…少しだけなら空軍が稼働率回復したららしいけど、何処とは言わないけど。リアルのリアリティが足りない(混乱


79 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:22:28 HOST:202.126.242.252
>>58
元ネタはロボコップだったのか!!
知らんかった
>>61
最近の地方組織の衰退は深刻なのが問題かと
>>69
中世ドイツを思い出した
>>76
オーメ財団が介入したのがイデ発動のキーになったね
女は怖いや


80 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:25:50 HOST:202.126.242.252
>>78
帰ってきたワレンシュタイン 近日上映


81 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:43:26 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
>>53
不正規戦とはいえ、国内の対難民相手の治安戦に投入されそうなのですが・・・


82 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:44:42 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
リアルドイツの再生計画


まずドイツ人を追い出しますからはじまりそうだな・・・


83 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:46:48 HOST:KD106133104024.au-net.ne.jp
有田芳生
ラグビーの勝利は苦い勝利だった。後半完封する必要はあったのか。一トライさせて花を持たせることは出来なかったのか。不寛容な日本でスポーツマンシップは消えた

日本選手だけでなくアイルランド選手にも失礼極まりないなコイツは


84 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:48:57 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
クジラ一頭で2億円の刑事効果・温暖化対策にもなるとか世迷言記事が最近出回ってますけど、
漁業被害はその倍どころじゃ効かないんじゃ…


85 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:48:58 HOST:202.126.242.252
八百長野郎め


86 : 弥次郎 :2019/09/28(土) 22:50:34 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>83
とらせたらとらせたで勝利にケチがついたとか言い出すんでしょうな、こやつは…


87 : 弥次郎 :2019/09/28(土) 22:51:32 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
失敬、とらせた、ではなくて取られたら、でした
アイルランドの選手の皆様に謝罪いたします…


88 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:52:18 HOST:KD106133104024.au-net.ne.jp
ちなみに一トライ相手に譲ると同点されてた可能性があるんだがもしかしてルールも知らんのだろうか


89 : リラックス :2019/09/28(土) 22:53:51 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
炎上路線に変更したの?何番煎じかな、そんなんじゃ売れねーぞ

そして何番煎じを一発変換出来ないスマホの予測変換ぇ


90 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:55:30 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>39
いまだに新品の M1911A1が軍の倉庫から出てくるそうだし。
なお出てきたブツはこのまま維持する方が高くつくという理由で民間に放出する数量をコントロールしながら売りに出してるそうだ。


91 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:55:57 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>13
兵器として見た場合はARXシリーズよかコダールタイプの方が正しいという


92 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:56:46 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>90
計画立てて調達するのが苦手なんじゃあね?


93 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:58:07 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>50
今もたまに横田に来てるホーカーハンターもそういうPMCの所有機。
電子戦の訓練に使われてるそうだ


94 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:58:19 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>66
>>78
マジレスすると軍備を完全放棄した国は南太平洋島嶼国家群でいくつかありますよ
あの辺は仮想敵国がアメリカしか存在しないため、軍を自前で持つ意味がない上に経済的にも人口的にも負担でしかないので、アメリカ(一部はオーストラリアとも)と安全保障条約結んで米軍に安全保障全部委ねてます
代わりに基地の設置や経済優遇した条約なんかを負担してますが、それで外資を呼び込む形にもなってるので問題にもなってないです
まあちょっと前に中国が荒そうとしてごたついたりもしましたけどね


95 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:59:29 HOST:i180-63-71-180.s41.a027.ap.plala.or.jp
>>77
そのハインドを使ってたPMCの元ネタが>>69で言及されてたエグゼクティブアウトカムなのよね


96 : 名無しさん :2019/09/28(土) 22:59:33 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
デルタフォースの連中は今もガバメント使ってるってマジかな?


97 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:02:46 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>95
マジかぁ……まあ現実にはああいうことは起こらないよね?(震え声)


98 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:03:04 HOST:202.126.242.252
銭形警部も愛用していやすし


99 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:03:33 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
南米にはアパッチ持ってたPMCがあったような


100 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:04:32 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>83
格上相手に八百長しろって言ってるんですか、この(一応)議員は…
日本が負けるような展開を望んでいたのかと思ってしまいますね。


101 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:05:06 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>83
手を抜く方が失礼だろ


102 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:06:26 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>100
×日本がうまく勝つ
△日本が負ける
○勝ち負け関わらず日本を貶めれる展開
これが彼らの望むものですぜ


103 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:12:00 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>94
アレは元から『自由連合協定』を目的に独立した国家群だから少し違うような……
ぶっちゃけ連合協定が無ければ独立しないよ。民族紛争にはなってただろうけど


104 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:12:56 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>96
えー、2007年位までデルタは使ってたみたい。
その後は順次9mmや40SWのグロックのカスタムに替えたとの事。
ほぼレースガングレードのカスタマイズするそうだ。
だいたいこんな感じのカスタムだそうです。
ttps://files.osgnetworks.tv/2/files/2016/03/roland-special-glock-19-1.jpg

なお海兵隊はM45A1を一部部隊に新規採用してます。
ええ、コルト・ガバメントの最新バージョンです。
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/f/o/r/fortitudine/sp-091535400s1446042378.jpg


105 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:14:04 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>104
上の写真はこれ、グロックベースかな


106 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/28(土) 23:18:01 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>97
戦闘ヘリの方はわからんけど、輸送ヘリ持ってるとこは多いので、それをベトナムの頃みたく武装させれば一応同じようなことはできますね。


107 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:21:43 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>105
グロック19がベースです


108 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:42:30 HOST:PPPa309.w10.eacc.dti.ne.jp
>>34
戦車戦の距離でも海戦の砲撃並に命中率が落ちる世の中になればあるいは


109 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:45:04 HOST:KD182250242065.au-net.ne.jp
戦車同士が曲射で撃ち合うのが当たり前の時代か…


110 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:50:47 HOST:31.180.52.36.ap.yournet.ne.jp
となるとAdvanced Warfareのアトラス・コーポレーションみたいな戦闘機や戦車も配備していたり
独自の装備を開発しつつ人類史上最大の常備軍を誇るまでになるPMCとかはやっぱり実現は難しいんでしょうかねえ…


111 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:51:34 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
曲射するなら自走砲でいいのでは?


112 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:53:11 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
90年代位らしい訓練中のデルタ
ttps://i.pinimg.com/originals/7d/c1/48/7dc14891ddc66c0326c4d9926b3372c3.jpg

元デルタ隊員が現役時代に使ってた1911カスタムの再現品
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/o/k/u/okumaneko/1911%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%83%A9_R.jpg

IS掃討時に撮影されたデルタ隊員と云われてる画像
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/Iraqi-Forces-with-JSOC-Operators-take-University-of-Mosul-from-Daesh-001L.jpg


113 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:56:39 HOST:softbank126243048035.bbtec.net
ジンバブエがまたインフレを起こしているそうだ。今度はどこまで0が積みあがるかな


114 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:56:43 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>107
宗介の愛用してたバージョンと同じでしたか


115 : 名無しさん :2019/09/28(土) 23:56:53 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>110
企業は利益の追求しかできませんからねぇ。安全という価値のつけにくいものを生み出す安全保障とは相性が悪いと思われます


116 : トゥ!ヘァ! :2019/09/28(土) 23:57:46 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>110
一応独自の装備開発しているPMCとかはいますね。

アメリカのブラックウォーター社(現アカデミ社)とかは独自の装甲車を開発したりしています。
と言っても軍が使うような本格的なものではなく、文字通り重装甲化したトラックみたいなものですが。

ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/Grizzly_APC.jpg


ゲームに出てくるPMCみたいな軍の兵器と同等かそれ以上の兵器を独自開発し、大量生産・配備ってのはやっぱ難しいですね。

今時軍事産業って儲かりませんし、赤字は当たり前で下手しなくとも破産しちゃいますからなぁ。


117 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:02:32 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
ソーコムピストル「誰か僕の事を思い出してクレメンス」


118 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:02:55 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
北米にあったPMCが陸自のAS持ってたアナザー世界


119 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:04:53 HOST:31.180.52.36.ap.yournet.ne.jp
今AWのプレイ動画を確認してきましたが、アイアンズは
「我々は政策ではなく武力を売る。超大国並みの力を金で雇えるわけだ」
「とは言え破壊だけが取り柄ではない。我が社は世界各地でインフラ整備事業なども手掛けている」
と発言していますね

となるとやはりインフラ整備事業の方に案外注力しているんでしょうかね?
とはいえあの米軍を上回る世界最大の常設軍を備えたPMCって凄まじ過ぎますが


120 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:05:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
鬼滅のパワハラ無駄にCGに力入ってたけどそれにも増して惨殺される下弦達の声優さん豪華で笑うわい


121 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:06:17 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>117
お前さん重すぎるんや、フルロードにサプレッサーと各種アタッチメント付けた場合の重量が約ニキロだし


122 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:12:18 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まあインフラ握ればその利益は莫大だからね


123 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:12:44 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>115
保険会社「せやで」


124 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:13:34 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>121
拳銃で自動小銃と互角に戦えと言われればこうもなろう。
私は攻撃力を強化した人間だ。


125 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:15:44 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>124
なお現実ではカービンに敗北


126 : リラックス :2019/09/29(日) 00:17:51 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>116、冷戦期にT72やハインドやMBT70やZEKEを運用して利益まで出していたMSFが如何にぶっ飛んだ組織だったかが分かる……

後方要員含めて300人という規模が大きいと見るか少ないと見るか……


127 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:20:20 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
でも最近はフルオート拳銃にロングマガジンとストックオプション付けて簡易サブマシンガンみたいに使ったりするって銃雑誌で読んだ


128 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:21:22 HOST:softbank126243048035.bbtec.net
それって普通に小型のサブマシンガンでいいのでは?


129 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:22:03 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
VP-70かな?


130 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:24:00 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
グロック18cにストック付けてたかなぁ?


131 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:24:19 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>117
Mk23は全部回収されてモスボールされたよ!
でもやっぱり消音ピストルは要るね!となって新規採用されたのがMk24
ttps://www.tactical-life.com/gear/hk45c-us-navy-seal/
ttps://cdn.athlonoutdoors.com/wp-content/uploads/sites/8/2011/07/hk45c-mk-24-mod-0-b.jpg
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/t/f/k/tfkzl/170814_30.jpg

右がMk24、左はMk25(SIG226)
ttps://img01.militaryblog.jp/usr/t/f/k/tfkzl/170814_26.jpg


132 : リラックス :2019/09/29(日) 00:25:04 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
通常のサブマシンガンに比較してどういう点で優位を取れるんだろう?


133 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:26:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
三菱が次世代戦車を作るのなら四人乗りに復活とか
かつての無選手の様にデータリンクの情報統制菅やドローンやRWSの操作要員が追加
連装砲も防御が上で小隊同時弾着での故障狙いを一両で実施ならワンチャン?(英国に開発能力が残っていたら…)

宇宙海賊が存在する世界観とはいえ、故人装備で駆逐艦、フリゲート並みの戦闘力を持つクラッシャージョウの世界
現実では共産、イスラムゲリラと内戦を繰り返しても戦闘機やフリゲートの維持も出来なかったフィリピン軍
中南米も麻薬カルテルの方が装備、練度が上とよく言われていたな


134 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:26:36 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
携帯が楽、ただそれだけ


135 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 00:27:51 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>119
そらインフラ整備事業の方が重要だと思われ。

リアルでも中国がそうやって勢力伸ばしている方法と同じですし。


136 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:30:03 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>132
モノが拳銃なので持ち運びが楽なんだそうです


137 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:30:09 HOST:softbank126243048035.bbtec.net
それはスコーピオンSMGの全長27㎝、重量1.3㎏よりも優れているのでしょうかね?


138 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:33:52 HOST:121-80-243-71f1.hyg1.eonet.ne.jp
拳銃の携帯性とSMGの制圧力を両立できるフルオートピストルは警察向けですな
ロシアじゃ冷戦後の犯罪率増加で「マカロフだと威力不足!AKだと威力過多!だけどうちの国SMG作ってねぇ!」となった警察が放出されたスチェッキンを配備してますし


139 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:38:16 HOST:i118-17-250-180.s42.a038.ap.plala.or.jp
大きさだけならマイクロUZIやUZIプロはVz61よりさらに小さいからな


140 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 00:40:00 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
ちゃうねん。小さいサブマシが欲しいんやないねん。使い勝手のいいサブマシが欲しいねん。


141 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:40:21 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>132
ピストルしか持てない職種の自衛用、
あと警察や治安部隊でピストル以上の武器だと人心に不安を与えるが、
ピストルだけだとあらゆる状況で重武装の敵に火力で負けるので、
ストック着けて精密照準出来る様にした。
コラテラルダメージ厳禁なので基本的にセミオートオンリー
有名どころだとB&T USWですかね
ttps://pbs.twimg.com/media/DcRadAbVAAA_nyb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DcRaeUYV0AAzGa6.jpg


142 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:40:27 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
モーゼルミリタリー以来の浪漫装備だと思ったが実用装備としての需要が有るのか


143 : リラックス :2019/09/29(日) 00:43:28 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>138、調べたらホントにPPS(ピーピーエス、露: Пистолет-пулемёт Судаева、ラテン文字転写: Pistolet-Pulemyot Sudayeva、「スダエフ短機関銃」の意、1942年開発、1968年まで運用)の次あたりから出てこねぇ!


144 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:44:20 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>140
つ「イングラムM10」


145 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:45:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
財務省対策としてストックを付けれなかった9ミリ機関拳銃
ストックが付くと拳銃扱いでなくなり認可されないという噂


146 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:46:54 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
ロシア製以外だとグロック18cかな、米国の公的機関の要望で作られたとか


147 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:47:44 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>143
冷戦後出てきたPP-91まで飛んでますね確かに
原型はドラグノフが作ったPP-71ですがお蔵入り。
90年代に入ってから量産配備です。


148 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 00:49:58 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>143
一応ロシア製ってならPP-90(欠陥品扱いなので使われていない)やPP-93なんかはありますね(こっちは改善されたモデル。内務省で使われているそうな)

あとはPP-19 Bizonなんかもあります(カラシニコフ御大やドラグノフ御大の息子さん達の設計)


149 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 00:50:52 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>144
もうちょいマシなのありませんかねぇ(震え声)


150 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:51:30 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
携行重視の自衛用としてもAKS-47/74と拳銃で事足りると考えたのでしょうかね
元々のAK自体小銃としては短い方ですし
M14を使っていた経緯でアメリカの方が、小銃と拳銃の間を埋めるためにSMGの導入に積極的でしたね


151 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:51:38 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>149
つ「マイクロウージー」


152 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:54:09 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
なおロシア、今はこうだw
ttps://pbs.twimg.com/media/CGAM-uLUgAEO32p.jpg


153 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:54:35 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
なお米国はSMGですら.45口径の呪縛からは逃げられなかった模様


154 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 00:58:01 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>151
なんで真っ当なSMGって言っているのに際物を持ってくるんだ!(白目)


>>150
銃床を折り畳み式にしたAkSやAKMSなんかがありましたしね。


155 : 名無しさん :2019/09/29(日) 00:58:30 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
米軍がつい最近採用したSMG、APC9Kは実に74年ぶりの制式採用SMGなんだそうです。
ttps://img01-militaryblog-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/US-Army-Selects-BT-APC9K-as-New-Sub-Compact-Weapon-001.jpg


156 : リラックス :2019/09/29(日) 01:04:48 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
イングラムと言われるとバトルロワイヤル原作の桐山を思い出す


157 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:05:02 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>154
んじゃ、つ「スコーピオン」


158 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:10:04 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>154
これとか
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20190118_1203308.jpg

これなんか
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/830/1205606/20140710_468048.jpg


159 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:10:47 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>155
ストックは伸縮式かな、これ


160 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:11:29 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>152
これ絶対何人か殺ってるよね。
この銃、BF4ではお世話になってます。


161 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:13:14 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>157
ニトロのファントムで存在を知ったな、他にはUPIとか
あのゲーム意外とSMGが少ない


162 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:13:49 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>159
伸縮式です。
トライアルにどのメーカーも伸縮式しか出さなかったそうです。


163 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:14:35 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>161
その代わりにオートマグって血管系ハンドガンが出てたっけ


164 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:16:57 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>162
インドア戦闘を考慮してかな


165 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 01:19:39 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
BF4は未だに面白いから困る…


166 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:23:52 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
BFは新作が悉く…。


167 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 01:26:16 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
BF5はなんというかなんか足りない…なんか遊びにくい…なんか違う…何が原因なのか自分でもよくわからないけどなんか違うんだよなぁ。


168 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:27:44 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
大佐が反乱起こした時にはSMG使ってたっけな、ミルズは


169 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:28:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>163
ジャム前提で毎回手で空薬莢抜き取りと言うどこがオートやという使い方をしていたな


170 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:29:57 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>169
素材と材質が悪かったせいだったとか


171 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:32:35 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
実用レベルのオートマグってデザートイーグルが初だっけ?


172 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:35:33 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
オートマグはラブライブで敵が使ってたね。獠との対決は名シーンだった


173 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:39:45 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>171
アレが最小だぁね

アニメシティーハンターでは麻薬組織の用心棒三兄弟の長兄がオートマグ使ってたな


174 : 173 :2019/09/29(日) 01:41:05 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
最小じゃなくて最初だった


175 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:42:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ステンレスが悪さをしていたとか>オートマグ


176 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:46:21 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
オートマグは排莢時のスライド後退がステンレスのせいで上手くいかなかったらしい


177 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:48:42 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
オートマグもウィルディとか結構色々あったね。


178 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:53:42 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ネットも無く海外情報の少なかった時代のドーベルマン刑事では大活躍のオートマグ
今では並み程度に大威力が増えたのと違って44マグナムで肩が外れる扱いのスーパーガン扱い


179 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:53:44 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
当時のステンレス同士だと熱処理が未熟で抵抗が大きかったそうです。

>>164
高級将校等VIPの警護要員に持たせる関係で、携行時にはコンパクトに、
実際使う時には迅速にストックを展開させる為に伸縮式になったそうです。
ただその辺ストック周りの要求は特にしてなかったのに、トライアルに提出されたのは伸縮式ばかりと。


180 : 名無しさん :2019/09/29(日) 01:56:27 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
スイングアウトしてたブラックホーク

>>179
各メーカーが気を効かせたのかな?


181 : 名無しさん :2019/09/29(日) 02:58:46 HOST:pw126199209023.18.panda-world.ne.jp
>>156
漫画版だとあんなに撃ちまくってよく弾切れしないなってくらい撃っていたな>桐山のイングラム

まあ漫画版だとイングラムよりも脳天にマグナム弾食らっても戦い続けた桐山の方がチートだけど


182 : リラックス :2019/09/29(日) 03:07:20 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
原作だともう一つ配布されたサブマシンガンであるUZIに付属してた弾丸が250発くらいって書いてありましたか
これと同等の弾丸が初期装備として付随していたとしても余程指切り射撃が上手かったんだろうなと


183 : 名無しさん :2019/09/29(日) 04:23:10 HOST:pw126199209023.18.panda-world.ne.jp
>>182
原作だとイングラムの9mm弾が
他のクラスメイトから奪った拳銃(ベレッタやワルサー)と同じだったので撃ち続けられたとも書かれていましたね


184 : 名無しさん :2019/09/29(日) 05:35:16 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 シンフォギアの感動的な最終回を観つつ…。

 世界の人類が一時的にも相互理解できて「一にして全」の状態になった時、隠していた秘密や本音も露見する訳で。しかも、それが恒常化したのではなく一時的なものだったのであれば。

 世界滅亡の危機を回避して、色々と厄介な処理も片付いた後で。

 人間社会に物凄い禍根やシコリが残らないかな? 無論、殆どの人類は「無かった事」「触れなかった事」にして相互に調和を保つ努力をするでしょうが。

 意図的に虚偽ばかり吹聴して善意に漬け込み悪意をまき散らす病原菌の如き生き様を愧じるどころか自分が知能が高いと自惚れる様な輩は、向後は相手にされなくなる程度なら御の字で、下手をするとゴキブリでも台所で見つけたみたいに寄って集って……。


185 : 名無しさん :2019/09/29(日) 06:51:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ガンダムで全人類がNTになればアムロが相互理解出来て平和になると言っていたが建前を言えずに本音がダダ漏れの世界なら最早戦争しかないと突っ込まれていたな
超人ロックなど古いSFでエスパーが迫害される訳だ


186 : 名無しさん :2019/09/29(日) 07:04:25 HOST:pw126199209023.18.panda-world.ne.jp
キノの旅に似たような国がありましたね
読心能力付与したら崩壊した国


187 : 635スマホ :2019/09/29(日) 07:11:31 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
こうのとりドッキング成功!!
>>186
なおそのキノの旅の作者は現実世界がネタ潰ししてる現状にガチで困ってる。


188 : 名無しさん :2019/09/29(日) 07:15:15 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 普通なら「相手の本心や本性ぐらい、察しはついていた」としても「よもやここまでとは」と寒心する部分と同時に、今まで知りえなかった対象の善性や美質も理解できて、差し引き零とまでは行かなくても「お互い様」「その点に関しては相互不干渉」という暗黙の了解が出来そうですが……。

 一部、自分の事は棚に上げて相手の事だけ糾弾するような個人や集団や、善性や美質の如き代物が殆どないし全く見いだせなかったような存在は、良くて無視、悪くて排斥されるのでは……。


189 : 名無しさん :2019/09/29(日) 07:15:40 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>187
最悪イカジャムかけばいけどね


190 : 名無しさん :2019/09/29(日) 07:36:29 HOST:202.126.242.252
>>185
クラッシャージョウもありましたね。
結局、首魁が死んで人類領域から逃げたんでしたかね


191 : 名無しさん :2019/09/29(日) 07:57:50 HOST:p1045-ipad301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ギアスで、ロール達が目指した完全平和世界やぞ!
なお、同志なのに嘘つき合ってた模様。


192 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:01:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
高千穂遥氏は今のリベラルに真っ向喧嘩を売る異種族には相互理解は不可能とエスパーも異星人も敵対種族扱い
クラッシャージョウ世界だと別の知的生命体が誕生すると自動的に衰退するのが世界の摂理という不寛容と翻訳も難しいリベラル社会


193 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:14:42 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そら今のリベラル()はナチスですらドン引きするレベルなんで…。
なにせ、やってることがクメール・ルージュレベルだからな、そら相互理解以前の問題だろw


194 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:20:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今日は残念ながらサンモニは放映中止か
折角遅れて来たヒステリックゆたぽんことグレタ嬢の礼賛やハリーのヨシフ並みのラグビー評が更に一週間経つと出て来なくなる>折角の炎上ネタが潰れた


195 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:22:06 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 A田氏(議員)とかライジング新聞とか、相互理解できて本性が露見したら、劇場版のギルモア将軍みたいなラスト(アニメ映画版ではなく、漫画原作版)になりそう。


196 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:36:10 HOST:104.69.239.49.rev.vmobile.jp
>>192
もとから左翼だったがパヨクにこじらさたか
クラッシャーとダーティペアとの共演まで読んでたなあ
まあ、もとから選民思想があったみたいだしパヨクと親和性があるな


197 : 656 :2019/09/29(日) 08:41:28 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>193
今のリベラルのヤバイとこは貧しい人間を人間と素で見てないっていう、ナチスや世界のあらゆる差別や差別的憎悪より恐ろしいとこだからな、差別はあくまでも人として見てるから憎悪に至ってるからな。
文字通り、犬や猫の方がホームレスや貧しい人より尊重され大切にされるという。
リベラル教のカルフォルニアなんて露骨すぎてヤバイ、ホームレスは可哀想!(野良猫や野良犬的な見方)エサは与えてやるよ!だけどてめぇらみたいな薄汚い連中は一定期間同じ場所には居つくなよwって本気で思ってるというかやってる。(救済しようとは考えない)


198 : SARUスマホ新調 :2019/09/29(日) 08:51:04 HOST:KD106132084122.au-net.ne.jp
クラッシャーは昭和のプネタが多くて、元ネタの方々が鬼籍に入りまくりなのが(フリッツ・フォン・エリック、ブルーザー・ブロディ、上田馬之助etc.)

>>192
遠未来の『運び屋サム』シリーズだと銀河に異種族溢れまくってるから(震え声)
尚、二巻でエタった模様


199 : 名無しさん :2019/09/29(日) 08:56:51 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>197
えー、自分たちの思想に賛同しないその他大勢も人間扱いしてないでしょリベラル()は…。
ドイツのリベラル()だって、難民()至上主義でリベラル()に参加しないドイツ人を人間扱いしてないし…。


200 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:05:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
徳間自身多数のレーベルが消失したし

リベラルは過去も援助という名の地元農業産業破壊で援助漬けが常法
日本が魚を獲る手段を教える援助と真逆


201 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:07:12 HOST:104.69.239.49.rev.vmobile.jp
>>197
アメリカの場合、努力すればいいという考えがあるからな
犬猫は自力で稼げないがホームレスは努力が足りないっと
とはいえ、教会や有名人の施しはあったんだが
前者はまともなとこは衰退、後者は有名なとこにながれ、緑豆や海狗がどんどん先鋭化する
末世やな


202 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:24:47 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
そもそも、貧困問題って政治が原因の割合が高いんですけどね・・・
メリケンは自由市場至上主義ことリバタリアニズムが幅利かせていますから、政府が市場に介入し辛いんという。
リバタリアニズムは超長期的に見れば安定するという言説もありますけど、安定するよりも不安定化しすぎて崩壊するほうが早いと思う。
いったん悪化すると際限なく悪化するのが自由市場ですし。(失われた云十年を見つつ)


203 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:37:30 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>185
某スレでアメリカ人が、アメリカで皆が本音で生きていたら人種や民族ごと別れて殺し合いか迫害を始めるって言ってたな。


204 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:42:31 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
>>202
しかも貧民は自由市場主義の支持者だw


205 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:49:45 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
だからこその「星条旗の旗の下」だったんだけどね。この話ですら通じなくなりつつあるらしいし・・・。

昨今のアレな連中って、何も考えずに発言に責任を持たずただ思いついた事を垂れ流して、って
5歳位の子がスーパーのお菓子コーナーの前でダダこねてるのと変わらないという。
最近の子役の方がよっぽど大人な振る舞いなんだよなぁ・・・


206 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:52:23 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>204
教育って本当に大事だと思う・・・
富裕層は利点を享受できるためにあえて自由市場主義を掲げるが、貧困層はプロパガンダに乗せられ良くわかってないのに自由主義を支持する・・・
日本でも若干その傾向はありますけどね。プロパガンダは知識無い層を効率的に操るのが本領ですので。


207 : 656 :2019/09/29(日) 09:58:41 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>206
昔のアメリカならある種のアメリカンドリームが信奉されてたから、貧困層ほど自由市場主義を信奉するのは当たり前だった。
逆にリベラルな富裕層が利権を守るために規制をしたがるから、中間層や貧困層は国家ごときが個人の自由と権利に口出すな!って感じだし。
今のアメリカは新自由主義で見事に利権構造が極端化した後遺症でアメリカンドリームが難しくなったが。


208 : 名無しさん :2019/09/29(日) 09:58:59 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
中央日報

KFXは近く退役するF4、F5戦闘機の代替用だ。
この戦闘機が2026年から配備されれば韓国空軍の戦闘力は急上昇する。
開発目標は第5世代級ステルス戦闘機F35より低い第4.5世代だが、性能は期待以上だ。
開発機関はKFXのステルス機能の公開を避けているが、レーダーに0.5平方メートルの大きさの飛行物体に見えるという。
グローバルセキュリティーによると、米海軍のF/A―18E/Fと仏ラファールはレーダーに1平方メートルの大きさに
F15は25平方メートルに、ステルスのF35は0.005平方メートルに見える。

KAIはこのためにKFXの胴体構造をF22と類似のステルスの形に設計した
KAI関係者は「今後KFXのステルス機能を改良すれば(F35より優秀な) F117水準になるだろう」と語った



ちなみにまだモックアップも出来てない


209 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:00:24 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
>>206
どっちかってーと、プロパガンダに踊らされてるというよりは、ナマポ生活するより働いて豊かになりたいから、自分を雇いやすいように企業から絞るのやめろっていう感じだそうな。

なお、


210 : ひゅうが :2019/09/29(日) 10:03:43 HOST:p280196-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
とりあえずテレビ調整しゅーりょー
疲れた…
映像にノイズが入る原因はアンテナ感度が低いからだろうと分配器ルート工夫色々したけど、結局はアンテナへの電源供給されてたからだったとは
とりあえずBS-T豚Sとテ◯東がレコーダー作動中は使用できない問題がある以外は解消しました
これで足りんならブースター買うかなぁ


211 : 656 :2019/09/29(日) 10:08:04 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>209
アメリカの貧困層は仕事掛け持ち当たり前で日本人の数倍は働くし、有給なんて殆ど取らないからな。
エリートすら有給取らずに、定時で上がって家で仕事が当たり前だし。


212 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:09:52 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なんかズイブンオモシロイひと見かけた

ttps://mv-mindhack2ch.up.n.seesaa.net/mv-mindhack2ch/image/2f5e35b36f46fdc1ecc80af7e7fd2066.jpg?d=a0


うん、どこからどこまでどんな風にツッコめばよいやら


213 : earth :2019/09/29(日) 10:15:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>211
日本人をエコノミックアニマルとか言っていましたが、どの口で言うかという奴ですね。
家で仕事が許されるとか……(こちらは会社でやれ、残業はするな、効率化だで負荷大なのに)。


214 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:17:06 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>208
AD-Xを心神と呼び次期F-3と言っていた宝島出版か民明書房からの引用記事かな?

>>211
古い謎の円盤UFOでもそうやってスキャンダル狙いの自宅の盗撮盗聴で機密が漏れたという話が有ったのに大丈夫かアメリカンエリート


215 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:17:51 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>211
それで医療費がアレなんで保険を取ってない医療にはかかりにくく
更に安い食事がアレなんで健康を害しやすいと
やばいなーあの社会


216 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:24:14 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>213
家で仕事とか、機密保持の面で「絶対にやるな!」状態ですからね・・・
情報セキュリティとかどうなってるんでしょうね?


217 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:25:42 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>207
メリケンの規制は頓珍漢なの多い印象が・・・
禁酒法とかw


218 : 656 :2019/09/29(日) 10:28:58 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
日本人は非効率にだらだらと無意味に働くのが好きなだけだからなぁ、中身のある労働は以外と薄っぺらい。

アメリカの場合は、貧困層は体壊しながら70代とか高齢者になるまで働くのが当然。
中間層は医療費の増大に備えてひたすら働くし、よりよい生活をする為に仕事するしね。
意外とアメリカって程よく規制が多かった時代がアメリカンドリームを信じられた時代だったりするw


219 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:31:09 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>208
F117ってF35よりレーダー反射面積でかいって突っ込まれてるんですけど…。

非ステルス戦闘機の中で最強?ステルス性能F-35超え?韓国、謎の「KFX」性能自慢
ttps://grandfleet.info/military-trivia/south-korea-boasts-a-mysterious-kfx-performance/


220 : 656 :2019/09/29(日) 10:31:22 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>216
ガチでヤバイ情報がある仕事はさすがに持ち出さないよw別な意味で捕まるw


221 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:32:59 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>218
別に非効率に無意味に働くのが好きなわけじゃないと思うんですが・・・
職種や会社によってその辺は違うと思われます。


222 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:34:18 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>211
最近は日本でも副業に関する本とか出てきてるな。


223 : 656 :2019/09/29(日) 10:34:39 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>221
たしかに仕事によるから言い過ぎだったね。


224 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:36:05 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>220
情報の重要度よりも、情報が漏れるというほうがやばいと思うんですが・・・(軽度の機密でも漏れるような管理体制してるとISOやPマークが・・・)


225 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:39:11 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
日本の自動車メーカーの労働効率は異常だしねぇ・・・


226 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:40:06 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
>>224
転職社会だからある程度のおもらしは当然的な感じなのでは?


227 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:40:45 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>225
韓国「異常さならウリの自動車メーカーの労働効率も負けてないニダ」


228 : 656 :2019/09/29(日) 10:42:04 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>224
書き方悪かった。
要は人事評価だとか雑務の仕事とか機密性が薄いしごとは持ち帰ってやるとかだね。さすがに持ち出せない仕事は残業してく。
ぶっちゃけ、情報管理って案外アメリカってガバガバやでw
シュレッターかけたゴミは持ち去ってもOKって解釈だからしょっちゅう情報流出するし。


229 : 656 :2019/09/29(日) 10:44:07 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>225
トヨタがBMWと新車開発した時に、BMW側の非効率っぷりに絶望したらしいからなww


230 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:45:19 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>228
待って。人事評価って機密性低いの?(漏れたらヘッドハンティングなんかに使われる可能性あり、そもそも個人情報)
シュレッダー程度じゃ時間と根気があれば再生されちゃうじゃないですかーーー!
情報管理ガバガバって、過去の日本じゃないですかヤダー!(改善はしたがまだまだスパイ天国ではあるらしいが)


231 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:47:01 HOST:KD182251031057.au-net.ne.jp
>>229
フォルクスワーゲンも日本メーカーに追い付こうとしたけど無理だったそうな・・・
そしてクリーンディーゼル。


232 : 656 :2019/09/29(日) 10:50:46 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>230
ヘッドハンティングされたら、それをネタに昇給要求とかする社会やからな、重要な人材なら金出せって価値観やし。
個人情報?そもそもあっちはかなり雑というか日本人ほど気にしてないぞ。企業の流出には容赦無いがw


233 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:52:21 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
トヨタの改善厨っぷりは、もうね・・・gkbr
やっぱりトップを争うってすごいんだなって思わざるを得ない。
儲けた上で研究開発も怠ってませんし。(研究開発費年間約1.5兆円、売り上げ約28兆円)

>>232
雑ぅい・・・


234 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:56:06 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>227
スト中でも給料貰えるもんね。


235 : 名無しさん :2019/09/29(日) 10:59:10 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ネットで言っていたが外国人と言う事で研究所や企業ではアクセスできない情報も中国や韓国など忠誠心に疑問が付く民族でも帰化したらガバガバだと
そして何時ものように実家に戻った時に情報も付いていくと
昔グローバリゼーションと持て囃されていた時にネットで仕様公開でオープンで部品公募調達でコストダウンと賞賛も機密管理や原価情報大丈夫かと思ったな


236 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:02:23 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>235
それ、メリケン?日本?どちらの話なんでしょう?


237 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:05:16 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
中央日報の世論調査によると、ムンたんの支持率が40%を切り37.9%になったそうだ

駄目だよ「外交の天才」ムンたんを信じなきゃ(しかしこのフレーズ大統領変わる度毎回使ってんな)
少なくともわれら日本人はみなムンたんを強く深く信じてるよ!日本市民とやらはどーか知らんけど


238 : 656 :2019/09/29(日) 11:12:49 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
情報管理で言えば、イギリスなんかタクシーや電車に国防省ね情報部だけで国家機密入りの書類やノートPC200台無くしたらしいからな。
アメリカも諜報員の裏切り多発で問題になってるし、案外世界の情報管理なんかガバガバよ。


239 : earth :2019/09/29(日) 11:16:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>237
韓国が奈落の底に落ちるまでは今の政権を維持してほしいものです。
外交、経済、安全保障、全て破壊しつくして貰わないと。

……遠い将来、ムン大統領は北朝鮮ではなく日本のスパイだったとか言われそう(笑)。
日本のライバルになりえた韓国を国家の基盤から粉砕し、北朝鮮シンパと見せかけて北との仲を裂いたとか……。


240 : yukikaze :2019/09/29(日) 11:16:39 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>219
中央日報の軍事記事って、産経や東京新聞並みに信頼性ない事で有名よ。
イージス艦『世宗大王』の特集記事で『世宗大王VSF-22』という訳分からん考察やらかして
ホルホルするレベル。


241 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:21:28 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>238
情報セキュリティー関連報道もいつもの出羽守じゃったか・・・


242 : 656 :2019/09/29(日) 11:21:43 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>239
ごくあくひどうのどくさいしゃABEの伝説がまた増えるのかw


243 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:23:26 HOST:104.69.239.49.rev.vmobile.jp
>>240
産経は日中記者協定に加入していないから中国に気兼ねしないから、
東京新聞よりましだと思う。
読めない記事も多いけど


244 : earth :2019/09/29(日) 11:30:42 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>242
特亜における旧日本軍伝説のようなものですね(笑)。


245 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:33:39 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>236
恐ろしい事にメリケンです
日本は軍事技術に協力しない(キリッ)だけど米中で平気で軍事関係の研究をします
国防省主催の自動操縦コンクール参加とか


246 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:35:31 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://twitter.com/ShinichiUeyama/status/1174326701230182400?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1174326701230182400&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.moeruasia.net%2Farchives%2F49653180.html

ふ〜ん
じゃあムンジェインの写真や大極旗を燃やして灰を踏みにじっても「祈り」なんだね?
日章旗とかについては「そういう意図がなくても不愉快に感じるものがいれば即ちヘイト」らしいけど

あとヘイトについては朝日がこんな事言ってる
ttps://twitter.com/asahi_kantei/status/1177023616346574848?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1177023616346574848&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.moeruasia.net%2Farchives%2F49653155.html


247 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:37:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
これほどすごいABE首相が一次内閣があっという間に終わったのが謎である。(棒)


248 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:37:50 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>245
補足thk
メリケンぇ・・・
第二次大戦時の赤汚染の反省はどうした!
いざとなったら、またレッドパージや収容所でもやるつもりなのかなぁ・・・


249 : earth :2019/09/29(日) 11:41:19 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>247
少年漫画で言えば序盤に強敵()に敗北したという感じでしょうかね。
その後は徹底した修行で己を磨き上げ、リベンジ、と。

血筋もご先祖は妖怪ですし……敵役であるマスゴミ、民主党の質を考慮すると
「なろうチック」な成り上がり、リベンジ物語と言えなくもないですかね。
あ、でも下手したらなろう系の糞貴族、糞政治家よりもリアルの政治家のほうが無能……。
相変わらずリアル先輩はリアリティ後輩に厳しい人だ(苦笑)。


250 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:44:20 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
ひゅうが師匠、アンテナ仕様どうなってま?
tp://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/internet/product/mms_11_7a.html
如何にもならなかったらこう云う力技どうぞ。
ウチは地上波難視聴+AM基幹局隣接による全体帯域干渉のダブルパンチで
二重シールド線化の上で買わざるを得なかったです・・・。


251 : 名無しさん :2019/09/29(日) 11:54:14 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
安倍首相の場合は
辺境開拓で一旗建てようとした初代が蛮族に負けて凋落()戻り、
二代目が下積みからの積み重ねと才でもってのし上がるもイザと言った所で力尽き、
三代目がその集大成で「70年前に泥舐めさせたお返しや」と初っ端イキるも経験不足、そして内外に捲土重来・・・
満州の行から見てくとなんかこんな雰囲気の一大遠征記みたいな感じがしなくもない。

但し経済のけの字も知らない連中を経済でぶん殴るって〆るという縛りプレイ(白目)


252 : yukikaze :2019/09/29(日) 11:54:31 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>237
逆に言えば、あれだけやらかしてなお支持している層が文の岩盤層であり、文はそれを裏切れないと。
日本の立民党と同じことしているわなあ・・・

しかしまあ、あっちの法相は、露骨に検察に介入し、大統領もその介入を支持し、おまけに
大統領支持派は、公称80万人のデモを検察に行うという有様。

我が国のパヨク連中がほざいていた『韓国は日本よりも民主主義が進んでいる』がこれですかと。
ますますパヨクに政権渡す気にはなれねえわ。


253 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:01:35 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
帰ってきたマッカーシー
はハリウッドじゃ無理だろうな


254 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:01:40 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
「デモで政権をひっくり返せる」のを「民主主義が進んでる」と考えてるからねぇ

議会制民主主義というのをもう少し・・・・って韓国も議会制民主主義なんじゃなかったっけ?


255 : 656 :2019/09/29(日) 12:04:27 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
韓国の民主主義は日本の先を行く!(ダメな方向に)一応は嘘は言ってはいないww


256 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:05:58 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>255
先に進むというのは基本的に「前方に」進むということで、まったくの別方向を向いている場合には適用されないと思うんです、わたし。


257 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:07:42 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
今、だれが帰ってきたら面白いかな

ノブノブはしょっちゅう帰ってきてるしマオおじさんはイマイチ面白みないし
靴屋の息子や鍛冶屋の息子は・・・・ソビエト崩壊の歴史聞いて発狂しそうだけど
その方向性なら「グッバイレーニン」なんて傑作がもうあるし・・・


258 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:10:10 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
大本営「後退はない転進」


259 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:12:00 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>256
まあ世の中には前方に(しかも敵陣真っ只中に)向かって退却するという人達も居られることですし


260 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:14:07 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
土方「薩奸死すべし」


261 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:16:30 HOST:i114-190-119-220.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>252
「文在寅のしてること=パヨクがしたいこと」ですからな…
まぁ日本と韓国では政治システムが違うからあそこまで強権的なやり方は不可能だけど
今でも後遺症が残るほど国をガタガタにできることはミンス政権が証明してるからな


262 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:17:04 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
韓国の市民団体が日本の独島領有権主張に反発して、日本の首相官邸と防衛省に抗議訪問しようとしましたが
日本の空港で入国を拒否されました

このテの団体の入国を日本が拒否したのは初めてとのこと


263 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:32:30 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>255
崖っぷちの日本の民主主義と経済の先を行っている韓国の行く末はねぇ…

>>257
「米帝様援助お代わり」帰ってきた蒋介石と宋三姉妹
「今西部開拓でディスられているんだけど」帰ってきたリンカーン
経済と国内分裂の回復にルーの字が帰って中国にのめり込んで日本敵視と
ヒラリー大統領と変わらんか


264 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:42:43 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえばルーズベルトは桜の木と並んで米国歴史上最高の大統領の一人呼ばわりされてるんだよね

「もしもスパイダーマンが六本腕から治らなかったら」でも
「異形ないし異常な身体状態でも偉業をなした人物」とヘレン・ケラーと並んで評価されてたりするし
・・・・・・・・・それにしても失礼な奴だなチャールズ・エグゼビアってば


265 : 名無しさん :2019/09/29(日) 12:57:50 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>261
行政へ数十年残る位に後遺症を刻めるのは民主党政権が実証した
国家の土台そのものを破壊し尽くすには四年あれば十分と文政権は実証中


266 : 名無しさん :2019/09/29(日) 13:53:22 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
韓国は蔚山塩浦埠頭で船舶火災発生、乗船員25人全員救助

ttp://img9.yna.co.kr/photo/yna/YH/2019/09/28/PYH2019092802190005700_P4.jpg
ttps://imgur.com/Xti8thU

お〜し〜お〜き〜だべぇ〜   という言葉が脳裏に浮かんできた


267 : yukikaze :2019/09/29(日) 13:53:49 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>254
日米安保での岸内閣退陣からまるで成長していないですからねえ。
あれを戦果と考えるのは、あまりにも馬鹿すぎるというか、結局、自民党政権は存続するわ
日米安保条約は改定されたままだわと、目標達成できずに大失敗だったのですが。

やっぱ学生運動にのめり込んでいた面々、一概に無能だわ。

>>265
韓国の政体については、あの権力集中しきっている大統領制と、『ウリとナム』を捨て去らない限り
いつまでたっても同じことの繰り返しになると思う。


268 : 名無しさん :2019/09/29(日) 14:22:02 HOST:KD106129090163.au-net.ne.jp
>>266
どうでも良いんだけどコレを夕方のトップニュースでダラダラ無駄に喋る公共放送にはムカつくね


269 : 名無しさん :2019/09/29(日) 14:26:57 HOST:KD111239182040.au-net.ne.jp
>>267
でもあの立ち位置だと強権握って集中し無いと立ち行かないと思う

ウリとナムについてはそれがないと国家として纏まらないのだろう
過剰に身内をアピールするということは要するにそういうモノが欠けているからだろうし


270 : 名無しさん :2019/09/29(日) 14:34:37 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>267
韓国の大統領の権限の方が余程独裁者スタイルなのに、日本の自称知識人や良識人はその点を何故指摘しないのか
普段自国の総理に独裁者だの現代のちょび髭だの叫んでる連中程


271 : yukikaze :2019/09/29(日) 14:52:53 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>270
そもそもあの面子、北の拉致が発覚する前は、露骨なまでに北朝鮮を
称賛しとった(和田春樹とか名誉教授号剥奪されても文句言えんレベルで
擁護しとった)んだが、そこらの総括については無視決め込んでいるしなあ。

単純に『俺らの大嫌いな政権叩くための便利なツール』でしかないのよなあ。<韓国
知識人でもなければ良識人でもなく、普通に下種というんだけどね。


272 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:15:29 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>257
是清さん・・・還ってきて・・・


273 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:19:52 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>272 生きていた時もこき使われ死んだからもこき使われ蘇ってもこき使われる高橋是清


274 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:23:26 HOST:sp49-96-35-217.mse.spmode.ne.jp
是清さんは嶋田さんだったんだ(錯乱


275 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:24:41 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>272
一瞬、源平討魔伝かと思った


276 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:24:57 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>273
日本憲政史上最高の財政家ですし・・・
外債まみれのあの時期に日本経済をあっという間に立て直された方ですし。
ほぼ外債がない現状なら、世界経済への影響を考慮しつつ最善の結果に導いてくれると信じてます!
総理ではなく、財務大臣と金融担当大臣を兼任してくれれば・・・


277 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:27:22 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
たしかに蘇ってほしいなぁ...
豪腕で財務省の官僚を引っ叩き増税論者を論破して欲しいなぁ


278 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:34:41 HOST:pw126199209023.18.panda-world.ne.jp
>>276
何せ渋沢栄一の伝記でも金がない金がないって記述が多いくらいな有様でしたからね>当時の日本

もともとスタートダッシュが乗り遅れたうえに
内外の借金やら不平等条約で金がないのを騙し騙し自転車操業していましたから...

西南戦争で国家予算の4分の3が吹っ飛び
それの補填の為に政府がやった経済政策で自作農は21万軒が破産 。100万人が没落。年自殺者がしばらく7000人を超える事態になり

日露戦争では国家予算5〜7年分が吹っ飛んだ挙句
その国債の返済に毎年国家予算の3割が吸い取られていったのを見ると無い無い尽くしの中で奇跡的な手腕だったんじゃないんですか?>是清氏


279 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:42:07 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>277
論破したところで、究極の所、官僚機構の権限問題に起因するから
最終的には省庁再編って話になるぞ

財務省は日銀をコントロール出来ない。財務省は減税をしたら出世出来ない構造をしている
東大の学閥。徴税機構と予算編成機構がバラバラに動いていたり……


280 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:48:09 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>279
二番目に関しては、健全財政の定義を閣議決定で外貨建て債務や景況、経常収支の状況なんかで判断するようにすればマシにはなる。
税収と財政の相関性が低減すれば減税も景気や経常収支の向上のための一手段になるので。

でも、それはそれとして、国税庁は内閣府に移さないとなぁ・・・


281 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:54:34 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>280
もっと単純明快、確実でかつ成功するときは大成功が約束された方法があるぞ
官僚機構をイギリス式にする

たったこれだけ。ただし、失敗したときや民主党みたいなのが政権とったら半年で亡国

あっちでは『省庁』は内閣の政令で設置されているモノだから、時の首相次第でどうとでも編成出来るんだよなぁ


282 : 名無しさん :2019/09/29(日) 15:56:21 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
人々がグレタの行動に感動で胸に撃たれてノーベル平和賞候補者になったって


283 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:11:02 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>281
それ、省庁再編なんて目じゃないほどの法の大改正が必要じゃないですか!
憲法改正よりは楽ですけど、閣議決定よりはずっとハードルが高い。
おまけに、イギリス式って政権によって悪化するときは一挙に悪化するじゃないですか。
民主党政権や社会党政権みたいなのが出たらガチで終わりかねないレベルの!


284 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:15:24 HOST:sp49-96-35-217.mse.spmode.ne.jp
>>282
胸を射たれて人事不省なのかw


285 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:17:43 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
「みんなのうらみ」を発動するのはいつだろうかと戦々恐々としている。


286 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:17:45 HOST:KD182251134017.au-net.ne.jp
警備会社から3億6000万盗んだ男、今の生活から抜け出したくて大金盗んだとか言ってる割には犯行後の逃走計画は杜撰で、満喫転々としながら、盗んだ現金で使ったのは100万程度で逮捕されて前科持ちになるとか、結局何がしたかったのやら


287 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:19:50 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>283
せやで、だから言ったじゃん
失敗したとき、民主党政権が出来たときは半年で亡国だって

ただ、これくらいのショック療法も覚悟した方がいいぞ、最悪。
まぁ、ドイツみたいに各省庁を全部憲法に盛り込むって方式も……条文次第ではありだろうけど
なにげに、日本の首相って、権限だけならアメリカ大統領よりでかいんだよなぁ……。でも
まったく強い気がしないこの有様


288 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:22:46 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>287
どう考えても、こんな無茶なレベルの法改正よりも閣議決定のほうがまだ実現性があると思うんですが・・・


289 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:27:55 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>288
だから、最悪の場合のショック療法って言ってるじゃん
そして省庁再編って話になる場合

事実上の大蔵省復活(名称やらは兎も角)になるか、財務省の分割になるだろうねぇ
そして、分割はどうあがいてもものすごい抵抗されるし、たぶん大蔵省復活になるか、せいぜい財務省の
組織図の簡単な書き換えで終わるだろうねぇ……


290 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:37:13 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ムンたん
「国産技術開発を推進するぞー
 でも、これまで兵役特例専門研究制度として2500人ほどを徴兵対象から外してたんだけど
 来年から人数半減するぞー」


徴兵制ってこれだから普通に国力減退させるよね
しかしムンたん、一般兵の増強っていよいよおっぱじめる気か?


291 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:43:33 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>289
正直、もう解体ルートに乗ってるんじゃないかなって。
半分は願望ですが、なんだかんだで財務省は政府に借りが溜まってますし。
大蔵の名前を返しつつ国税切り離しとかになるんじゃないかなって。


292 : 名無しさん :2019/09/29(日) 16:44:51 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
南進は大日本帝国以来の死亡フラグ


293 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:05:17 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
いくつもの都市で決められた「日本製品排除法」が
ソウルを含むほぼすべての都市でほぼ却下されかけてる模様

非現実的とか実際無理とかまあ理由はいろいろあるけど最大の理由は
「とりあえず感情だけで制定寸前までいったけど、これWTOあたりに訴えられたら勝つ要素なくね?」
ということにようやく気づいたらしい


294 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:09:07 HOST:pw126152065022.10.panda-world.ne.jp
土着倭寇の魔の手が……
ソウル市長の健闘に期待せねば


295 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:13:18 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>294
彼にはムンたんが志半ばで「退場」してしまった後の「ムンたんMK-Ⅱ」という期待がかかってますからねwww


296 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:15:16 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>293
そんな馬鹿な!
連中が途中で我に帰るなんて!(失礼)


297 : 656 :2019/09/29(日) 17:17:31 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>296
きっと親日派が妨害してるに違いない!
ムン同士には粛清を頑張ってもらいたいものだ。


298 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:20:13 HOST:KD106129124128.au-net.ne.jp
>>293
いや気付くなよ…そのまま逝けよ


299 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:20:40 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>296
というか排除するにあたり代用品用意しようとしたら
数やら質やら値段の安さやらで折り合いがつかなかったみたい

というか御用業者に泣きつかれた


300 : リラックス :2019/09/29(日) 17:21:39 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
今更気づくとか興ざめ、つかここまでやっといて不自然と創作なら乾燥板炎上もんやな


301 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:22:16 HOST:sp49-98-147-200.msd.spmode.ne.jp
連中前から自分に直接不利益かかるって分かると反日プロパガンダ信じなくなるぞ
逆を言うと自分に直接不利益かからないって感じたらどんな無茶な反日嘘ネタだろうと信じてしまう訳だが


302 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:22:28 HOST:202.126.242.252
へ た れ


303 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:25:26 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
本当に根性ないなぁ・・・


304 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:26:26 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
反日すら根性入れてやれないのか


305 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:30:10 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
まあまあ、「国内製品を納入した場合『お気持ち』の金額に影響します」とか言われたら折れざるを得ないでしょう


306 : リラックス :2019/09/29(日) 17:30:39 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
殴り返されるどころか殴ったら自分の手も痛いという極々当たり前のことを知ったら及び腰になるヘタレ


307 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:37:14 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
福山潤「殴って良いのは殴り返される覚悟のある者だk……え?殴り返されてもいない?相手はただぼーっとしてるだけ?」


308 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:39:29 HOST:internet-43361.tvs12.jp
ツイ民「ライダイハンに関する展示会を企画してますが、愛知県で後援してもらえないでしょうか?これは表現の自由です」
大村知事「誹謗中傷はご遠慮いただいております」

え、え???(゜ο゜)


309 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:40:57 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
どんだけヘタれてるんだよ…。
国内品使うってわかってるんならウォンを刷って備えろよw


310 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:42:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
現状殴られて(ホワイト国除外など)、殴り返した(反日運動、輸入制限)けど殴った腕の手首痛めて(支持率低下、輸出入の悪化)
韓国に愛は無いのか!って中露米に叫んで無視され日本にすり寄ろうとしてまたぶん殴られてる感じだな
鬼滅の刃の半天狗へのお奉行様のセリフが思い浮かぶわ


311 : yukikaze :2019/09/29(日) 17:49:29 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>291
財務省自身は借りとも思っていないのが何とも。
バカな学者利用して、首相の「10年は増税しない」を「10年後に大増税になるよりも年々少しずつ上げた方がいいぞ」
という増税キャンペーンに勤しんでいるし。

ただまあ『軽減税率』カード所持したことで、財務省が業界相手にバカしでかす可能性が増えたのも事実なんだよなあ・・・
不良債権問題とは比較にならんレベルでの汚職発生しても驚かんよ。

>>308
大村もだけど、豊洲で散々無能を曝け出した政治ゴロの上山なんだよなあ。津田を除いての大戦犯は。


312 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:50:09 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
表現の不自由展も、慰安婦像の横にテコンダー朴とかも置いて、左右両方に全力でケンカ売る形ならもうちょっと「表現の自由」で一般から賛同もらえただろうにね


313 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:54:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
自由というのは行った事の責任や批評を受け入れ、他の相手の自由も認めなければなりませんからね>表現の自由


314 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:56:32 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
公文書にも正式に載っているライダイハンが誹謗中傷であの米国公文書にさえ見つからなかった慰安婦がOK?
流石知事選の時に自民はもう駄目だと逃げて立候補した男>その後自民にすり寄り推薦を得ていやがる
猪瀬さんクラスの候補が出てくれないかな
鳥越、舛添レベルしか対抗候補が出ない
それともトヨタが愛知豊田のイメージダウンになると切れるとか


315 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:58:09 HOST:i58-94-207-66.s42.a038.ap.plala.or.jp
GSOMIAの破棄にしても日米共に冷淡な対応に終止してるのが完全に想定外だったらしく
「ウリが外交カードと言ってるんだからそれに則った対応をするニダ!」って火病りくるってるからな


316 : リラックス :2019/09/29(日) 17:58:11 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
自由に責任は付随するとは限らないというのが最近の解釈じゃなかった?果たしたくても果たせない人たちが救われなくなるという理由で。


317 : 名無しさん :2019/09/29(日) 17:59:08 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>311
そういう恩知らずって弾かれるんですけどねぇ・・・
貸し借り無視してたらしっぺ返し食らうわけですが。


318 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:00:27 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ちなみに韓国政府によるとライダイハンは
「韓国政府の公式資料に存在しないのでその存在はありえない
 よって謝罪も賠償も一切行わない方針」と先日発表しました


被害者の証言が証拠であり反論も否定も認めないんじゃなかったの?


319 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:03:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>316
義務じゃなくて?
自由という行動を行った責任はどう言い繕っても発生するでしょう…
頭がパーだから責任とれませーん、でも好き勝手しまーすって……

ヴィーガンとか?ヨット潰れて帰れない某少女ノーベル平和賞候補者?
一応身体に影響や社会的荒波にもまれてるから責任取ってると言えると思うし…


320 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:05:54 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>315
ウリナラをホワイト国に戻すならGSOMIA再締結の協議に応じてやってもいいニダ!とかほざいとったな


321 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:07:06 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>316
それ、権利と義務です・・・
まあ、権利に義務は付随しないというのは基本的人権があってこその物なのですが・・・
そもそも、基本的人権という権利は社会に余裕があってこそ可能な物なわけで、その辺を理解していない妄言だと思ってますけどね。


322 : リラックス :2019/09/29(日) 18:09:06 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
おっと失礼。勘違いしていたようだ。


323 : SARUスマホ新調 :2019/09/29(日) 18:22:53 HOST:i220-108-216-30.s42.a013.ap.plala.or.jp
>>312
テコンダー朴自体が全方位ミサイルぶっぱしているので……


324 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:27:15 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
今日の鉄腕!DASHは二時間の上に
先週までのタイトルが完成!ダッシュ島に神社再建だったのが
今は城島茂結婚おめでとうになってるね


325 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:27:31 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
でもテコンダー朴って月マガで三国志の漫画画いてる人から賞賛されたとか


326 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:29:51 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>今更ながらに及び腰の自称反日連中

こりゃあもう、大統領がバックに督戦隊を並べて「日本製品排除法」を実施しないと
これを実施しないものは即時親日の土着倭寇認定で社会的抹殺
反日闘争の根幹を教育してやらないと駄目でしょう


327 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:46:37 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>326
軍は政治将校入れたんだから、そのやり方でやればいいのに…。
ムンは上朝鮮を称賛してるんだから、そのやり方真似ろよw

刈り上げ「その前に民族の悪癖を根絶するのが先だろw」


328 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:51:50 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
憂国騎士団か紅衛兵じゃね?


329 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:52:18 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
テコンダーがリアルに比べて大人しいとか言われる事態になるとは思わなかったなぁ……


330 : yukikaze :2019/09/29(日) 18:53:17 HOST:155.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>317
財務省的には「議員の選挙区に金ばら撒いているやろ。あと予算編成しているの誰や」で、政治家に巨大な貸しを作っていると
考えているからねえ・・・
で・・・議員側も、財布握っているのが財務省なもんだから、その意見に賛同するのも多いと。
(ついでにマスコミとマスコミの意見に盲信している視聴者多数のおまけつき)

むしろあれだけの大逆風の中、安倍ちゃんよく持っているよなあとしか。


331 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:55:26 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>330
通常業務の範疇だと普通は貸しにカウントしないと思うんですが。


332 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:57:36 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
野党がド阿呆ばっかで助かってる面もありそうな安倍総理


333 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:58:18 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
韓国でくすぶっている諸君、チョッパリの財務省をすれば民族英雄になれるぞ


334 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:58:42 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
というか、財布握ってるといっても国債発行額増やして予算の大枠増やしてしまえば自分の選挙区に金引っ張りやすくなるだろうに・・・?


335 : 名無しさん :2019/09/29(日) 18:59:02 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>330
そうは言っても議員も選挙落ちたらただの人ですからねえ
特に小選挙区の議員は地元の支持者のが大切なんで、財務省と喧嘩はしたくないけどいいなりになるのもまずいって議員は多いと思いますよ


336 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:00:29 HOST:FL1-119-239-239-137.tym.mesh.ad.jp
野党もマスコミもアホでアベガーで叩く連中だってもれなくアホだから真っ当に政治家らしいことするだけで支持されるわな


337 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:00:57 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
鉄腕!DASH、開幕結婚報告か。
短い時間でよく纏めれたな


338 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:03:13 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
お相手妊娠4ヶ月か。


339 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:04:11 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
目出度い!


340 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:07:19 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
映像に山口の出てね?


341 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:07:38 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
まさか、リーダーが結婚するとは…
おめでたい。

嫁さんの母親がリーダーより年下(43歳)なのは驚いた模様。


342 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:08:54 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
リーダー48歳だっけ?


343 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:12:08 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
りっぱな欅だ。
欅はガチで堅いから加工は大変だ。


344 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:12:57 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
>>342
ですね。


345 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:13:53 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
>>344
んでお相手が24歳か


346 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:16:59 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
>>345
リーダーの年齢のちょうど半分かぁ…

そして、嫁さんの母親は19歳の時に出産した事になりますね。


347 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:19:11 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
二十歳前に出産って20前でも少なかったような


348 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:20:06 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
唐突なAD紹介


349 : 347 :2019/09/29(日) 19:20:23 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
20年前でもだった


350 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:23:39 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
神社の柱の付け根とか今まで注目しなかったところやなあと。
建物ばっか見上げていたけど


351 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:23:56 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
自分の同級生だと1人だけ16歳で出産した人が居たな。
同窓会の時にベビーカーに乗せてきていた。
他の同級生もあやしまくっていた。


352 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:26:13 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 筋交いと貫工法の説明とか、授業で使えそう。


353 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:26:18 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
貫工法による利点がありながら
一般の家屋にないのは、工法とかコストがかかりすぎるからか?


354 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:26:46 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
どっかの高校で在学中に妊娠したんで退学勧告されたら訴訟起こしたのが居たな


355 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:27:02 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
神社に使う欅がマジで良い材だ。

職業柄、太一の鑿の持ち方が怖いな()


356 : クー&ミー :2019/09/29(日) 19:29:07 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
>>353
まぁ、今はプレハブ工法やプレカット加工が多いしなぁ。
何しろ、大工の人数も減っていますしね。


357 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:29:21 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 穴が貫通していても充分な強度を保てる太い材木が、戦国時代の終わりぐらいから国内で払底してしまい……。

 関ケ原の後では、お城の天守でさえ太い柱を用意できずに複数の材を合わせて複合材に(松江城など)。そうなると、貫工法だと強度の維持が……。


358 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:33:01 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
神社の建物が数百年保とうという知識がすごいな。
枡組とか初めて知った


359 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:33:12 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000024-jij_afp-int

環境ゴロの神輿は16歳アスペガールだが、
トランプ降ろしの神輿は20の学生だと。
ほんと、あっち界隈のやり口はワンパターンだなw


360 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:35:03 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 民家は数十年の耐久性しか追及していませんが、寺社は数百年を期待していますから。

 斗組の説明とか、本当に授業に使えそう。


361 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:37:12 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
TOKIOって戦国時代に行っても逞しく生きていけそう


362 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:37:18 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
本当にこう言うのを見て、修学旅行したかったな。
ぽけーっと寺や神社みるんじゃなくて、こういう見えない苦労とか見たかったな


363 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:44:15 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
これ、結婚報告無かったらどういう編集したんやろな?


364 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:44:58 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>359
逆に言うと、『何度も使って成功してきた有効なやり方』でもあるという事なんだよな…


365 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:45:01 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 ナレーション、一日で取り直したのかな?


366 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:46:32 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
>>365
そうなるよね
字幕編集も


367 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:48:58 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>364
たしかに、テレビとラジオと新聞しかなかった頃には有効だったけどな…。
今じゃ手垢の方が目立つレベルで手垢が付きすぎたのと、
SNSで多方面からの情報発信ができるようになったんでボロしか出ねえw


368 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:49:14 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
すいとんって、戦時中に食べたものじゃないのか?
郷土料理だったとは


369 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:52:04 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
チッって、あーたw


370 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:52:12 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>367
ちょっとでも矛盾があればドンドンついてくるし、あっという間に拡散しますからな。
特に捏造がらみはあっという間に炎上しますし。


371 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:54:47 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
でも最近炎上してもそんなの知るかって感じで強引にやってるような気がしなくもないです
吹っ切れたのかな?


372 : 656 :2019/09/29(日) 19:56:16 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>370
あとは過去の迂闊な発言も掘り返されるからな。
世界共通で迂闊な過去の問題発言は火だるまにさせられるしな。


373 : 名無しさん :2019/09/29(日) 19:57:13 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>371
ネットを見ない層とスポンサーにアピールできればいいと割り切ったんでしょう。(効果は度外視)


374 : リラックス :2019/09/29(日) 19:57:25 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
目立ったもん勝ちだと割り切ったのか何なのか

デレマスでも炎上系アイドルという属性持ちが追加されていたな


375 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:01:05 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
和釘ってああなるのか


376 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:02:07 HOST:sp49-98-128-213.msd.spmode.ne.jp
城島茂、結婚ダジャレでスベる「もう1回いいですか」とリベンジ志願も思いつかず…
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00000329-oric-ent

何しとんの、リーダー


377 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:03:24 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
茂子いつの間にかやらなくなったなーと思ったら
一軒家が老朽化してたのか


378 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:05:54 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
舟屋と比べたら小さいから
作業がサクサク進むな


379 : ぽち :2019/09/29(日) 20:07:32 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
重ね重ねヘタレ

韓国での日本タバコ売り上げが回復しつつあるらしい


380 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:08:31 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
リチャードのように置いてけぼられたわ


381 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:10:37 HOST:ai126149001025.54.access-internet.ne.jp
 和釘は研げばナイフつくれるし、手裏剣とか目的外使用は洒落にならんww

 本願寺の大屋根を葺く瓦釘とか、脇差の寸な上に下手な刀より良い鉄を使っているので、武器としても凄いし魔術的には六字名号の神秘が宿っていそう。


382 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:16:13 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>373
純化ないし先鋭化ですな。
なお、その局面にまでいくと後は内ゲバしか残ってないんですが…。

アカヒや頭狂で、山岳ベースばりの難癖からの総括やってくれないかなーw


383 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:25:21 HOST:KD106133122068.au-net.ne.jp
>>371
昨今はリベラル()やパヨク界隈の韓国化が著しいんですかね?


384 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:28:48 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>383
元々国内ではあの界隈はヒトモドキを取り込んだ結果としての汚鮮は環境基準ぶっちぎってるから…。
で、国外のリベラル()が最近ひどいのは、遅れて始まった汚鮮の結果でしょ、もう除鮮しても遅いですがw


385 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:31:01 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
ダッシュ島と戦艦大和と関わりあるもんな


386 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:34:14 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
トロッコが動かないとな


387 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:34:54 HOST:202.126.242.252
>>379
韓国産で旨いものあるか?
さっき買い物から帰るときに下朝鮮にいったと思える女子の一団、
キャリーケースをバス通路の真ん中におくな。マナーを知らない日本人の恥め。
なぜ、下朝鮮からと認識したかといえば、博多港発のバスだから。


388 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:37:40 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
>>387
ほっときなよ


389 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:39:35 HOST:202.126.242.252
>>388
降りるとき、キャリーケースを軽く蹴っ飛ばした。
まあ、バスが揺れたから仕方がないw


390 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:39:50 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
命懸けの計画?


391 : クー&ミー :2019/09/29(日) 20:44:29 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
会見前に報告
明雄さんだろうなぁ


392 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:44:58 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
昭雄さんの報告は必要よな。


393 : 名無しさん :2019/09/29(日) 20:50:16 HOST:sp49-96-38-246.mse.spmode.ne.jp
村のみんなにも報告は必要よな。


394 : クー&ミー :2019/09/29(日) 21:05:23 HOST:sp183-74-192-13.msb.spmode.ne.jp
久し振りに、DASHで達也も写った写真が出てたな。
TOKIO+AKIOと云う完全体

明雄さんと村の皆さんの存在は本当に大きいなぁ。


395 : 名無しさん :2019/09/29(日) 21:45:26 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
第一次異世界大戦、教国の切り札はやっぱり核兵器だったが製造過程が、現実じゃ絶対できないなこれ


396 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:05:00 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
ファンタジー文明や国家はぶっ飛んでいる方が好き


397 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:23:18 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
空中戦艦とか浮遊大陸とかゴーレムとかロマンだよな…

某SSではファンタジーの転移国家きたけどこちらの世界が欲張ったりして
喧嘩売るような真似ばっかしたせいで鎖国状態になって北京消滅した上に
ファンタジーな物が流入して進んだ技術が全部パーになったとうこちら側の
全部自業自得って珍しい展開が


398 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:23:27 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>395
アメちゃんがブチ切れモード入って、SLBM集中射撃で敵国首都吹っ飛ばしてるのが、逆に清々しくて笑ってしまった。
戦争の落としどころどうすんだろ、あれw


399 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:25:23 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
地球の技術の結果を魔法で再現するだけのようなものでなく、ファンタジーでしかできないことをやってほしいですね
魔法装薬の銃砲なんかじゃロマンティックが足りなすぎます


400 : SARUスマホ新調 :2019/09/29(日) 22:28:50 HOST:KD106132084059.au-net.ne.jp
>>397
ダンバイン地上界編をもっと酷くした様な感じ?
核で騙し討ちや乱れ撃ちしてもオーラ力で押さえ込まれてしまい、結局はバイストン・ウェル勢同士の決戦を傍観者として過ごす事になりましたが


401 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:44:45 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>398
正確には「首都がどこか特定できていないから、目についた大都市を全部核で焼き払った」んだぞ
もしかしなくても国家崩壊やろなぁ……


402 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:51:34 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まあ、あのキティガイ聖女率いる補給なくなってなりふり構わない死兵化した100万の軍勢がいるからなあ
一応残存兵力と総動員した州軍と国連軍が追加されるけど1線級の兵力失った米軍が航空支援でどれだけ防げるか
だろうね…核攻撃は禁止だし


403 : 名無しさん :2019/09/29(日) 22:59:52 HOST:fpoym3-vezA1pro11.ezweb.ne.jp
>>368
戦時中に食べられていたすいとんは水に溶いた小麦粉を沸かしたお湯に落として作る料理
郷土料理のすいとんはうどんのように打った生地を一口大の大きさにちぎって作る料理で別物ですね
戦時中に食べられていたのは少ない小麦粉を水増しして食べる代用食ですね
郷土料理のすいとんならスーパーなどのうどんコーナーの近くとかに置いてあることもあります


404 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:01:39 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>402
核なくてもデイジーカッターとかMOABとかあるし……
と思ったが、それを密集した歩兵の上で使うのか、と考えたらちょっと鬱になった


405 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:08:31 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
対歩兵ならクラスター爆弾や気化爆弾の方が……


406 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:12:15 HOST:softbank126140204105.bbtec.net
密集隊形ならB-52の絨毯爆撃で耕せるでしょう
進軍中に塹壕は掘れないし、対爆撃の為に伏せてやり過ごさないと被害の桁が一つ増える


407 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:13:56 HOST:113x40x83x179.ap113.ftth.ucom.ne.jp
≫381
長曽祢虎徹や源清麿は自社の古釘を集めて刀を打っていましたからね…。

釘を集めて刀打つなんて、どんだけ数がいるんだよと思っていたのですが、
あのサイズなら刀打てるわ、と納得できましたわ。


408 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:20:28 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
ただ、あの国って戦車級にも障壁つけてましたよね?
空爆の影響をある程度は緩和できる・・・


409 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:26:46 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
空爆の影響は結構受けていたはず、それをものともしない兵力で攻め寄せているわけで


410 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 23:27:05 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
あのバリアって酸欠とかまで防げるんですかの?


411 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:28:52 HOST:softbank126140204105.bbtec.net
ナパームがへばり付いたらどうなるんだろうw


412 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:29:45 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
放射線は防いでるらしい、とか言ってたな。
高速で衝突する物体は防ぐし、どんだけ高性能なのか…


413 : トゥ!ヘァ! :2019/09/29(日) 23:30:45 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
地味に一番効くのがAC-130などのガンシップによる波状攻撃。
キャノン、大型機関砲、ミサイルと多種類の攻撃を雨のように浴びせられるので、

バリアで防がせた傍から次弾撃ちこんで撃破がやりやすいのなんの。
戦闘ヘリに関してもこの点は同じですね。


414 : ぽち :2019/09/29(日) 23:51:42 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
タイトル教えてくれさい


415 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:54:49 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>414
第一次「異」世界大戦


416 : 名無しさん :2019/09/29(日) 23:55:24 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
戦車の側面に回り込んでからのタンクバスター連打で


417 : ぽち :2019/09/29(日) 23:57:39 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
ありがとうございます


418 : :2019/09/30(月) 00:10:28 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
はぁ〜
アタル兄さん格好良いわぁ


419 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:11:33 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そういえば、第一次「異」世界大戦でドイツや欧州が不穏な雰囲気だけど…
全く怖くないのが凄いよなwww
かつてのドイツのイメージなら欧州制覇からのロシアとの戦争か?だけど
今のイメージだと、イスラムとの内戦でボロボロになって戦車も戦闘機もろくに作れず、ロシアに喧嘩売ったら一瞬で蹴散らされそうだなぁ…だものなぁw


420 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:17:45 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
日本国召喚で日本の代わりに今のドイツが召喚されてたら


緒戦で大損害出してそう


421 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:18:55 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
確か状況が状況なので極右政権が成立したらしい、ドイツ
イギリスは勝ち組だよね、一番安定している場所に転移するし
国内のイスラム勢力がどうなるかだけど


422 : トゥ!ヘァ! :2019/09/30(月) 00:22:13 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
ドイツの軍備は既に死にたい。フランスはまだ軍備はあるが国内がグダグダ。

他の欧州圏の国でやる気あって、軍備もあるのはポーランドとイタリアくらいかな?


423 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:24:08 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
第一異世界だと日本と同じ世界にだっけ?英国は


424 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:26:23 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ぶっちゃけ極右政権だろうが影響皆無なのが…
・国家プロジェクト運営能力どころかノウハウごと消滅
・戦車開発能力消滅(生産も)つか部品企業すら中国に買収済み
・軍の練度は底辺、装備も揃ってない
・国内経済は輸出依存でほぼ破綻と推測
・国内は確実に内戦寸前(野放しのイスラムとの関係)
簡単に思いつくだけでこれだけネガティブ要素まみれなんだがww

フランスとポーランドに分割される展開のほうがリアリティーあるっていうのがw


425 : トゥ!ヘァ! :2019/09/30(月) 00:28:59 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>423
てか地球の国全部が同じ世界に転移してきる。場所はバラバラ。

英国派日本の割とすぐ近くに転移してきて、日本と一緒に東南アジアやその他の国々と新しい枠組み発足しているで。


426 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:30:37 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
>>425
アレ同じ世界にだったんだ


427 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:31:36 HOST:i114-190-119-132.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>424
仏&波「土地だけなら欲しいけどその上にいるナマモノもセットとなるとなぁ…」


428 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:35:12 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そもそも論でリアルでもそうだけど、ロシアにパイプラインの元栓握られてるから
戦う以前の状態なんだよねw前にウクライナがEU向けの天然ガスを盗んだらEUがパニックになりかけたしw


429 : トゥ!ヘァ! :2019/09/30(月) 00:39:43 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
石油と電力と天然ガスという各種資源を求めて戦争をし始めるドイツです?

まあ軍備がクソ雑魚化しているので70年前のようには戦えないでしょうけど。


>>426
せやで。
詳しく言えば三つの世界が混ざり合ったんだっけかなぁ。

地球世界と日本を間違って攻撃した国がいた世界と、宗教狂い国家がいた世界の三つ。


430 : 名無しさん :2019/09/30(月) 00:51:43 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
>>429
アイングラットさんとこの時空融合を思い出しますねぇ


431 : 名無しさん :2019/09/30(月) 01:13:39 HOST:softbank126140204105.bbtec.net
>>430
つい最近また更新したで


432 : 名無しさん :2019/09/30(月) 01:20:18 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
>>431
後で見に行かないと


433 : 名無しさん :2019/09/30(月) 01:35:44 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>430
なんて名前ですかそれ?


434 : 名無しさん :2019/09/30(月) 01:44:19 HOST:sp1-72-9-218.msc.spmode.ne.jp
スーパーSF大戦かな?


435 : ひゅうが :2019/09/30(月) 02:29:56 HOST:p280196-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>250
遅レスですがたっかいですなぁ…
とりあえず現状のままでいきますが、集合住宅ゆえとりわけBSアンテナレベルが22とかなんで何とかしたいところ
地デジは45とか
分配器使ってCATVへの第1系統とレコーダーとレコーダー出力からのテレビの第2系統に分けてるせいか?
とりあえず4K放送はCATVにわけてますがチャンネル切り替えが遅いのですよねぇ…今は亡きパイオニア製品ですし

とりあえず、検討するのは壁から出てる元栓部分からブースター噛ませることですな


436 : 名無しさん :2019/09/30(月) 03:10:10 HOST:p3533005-ipbf2722hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ドイツは一次大戦後から二次大戦までは同情する点もあるんだがな
あの期間ヨーロッパ大陸内のゴタゴタは半分以上はフランスとポーランドの仲良し2か国だしな


437 : SARUスマホ新調 :2019/09/30(月) 07:16:05 HOST:KD106132084227.au-net.ne.jp
>>436
ピウスツキ小父さんが栄光の大ポーランドとかやりだしたから(震え声)
まあ過去のポーランド=リトアニア=ルーシは民族主義と真逆の存在だったんですけど


438 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:19:06 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
今の欧州の惨状も元凶はフランスとドイツ・・・
なるほど。歴史は繰り返す・・・


439 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:19:48 HOST:60.69.239.49.rev.vmobile.jp
どちらも戦争に負け領土奪われたから復讐する気まんまんだからな


440 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:45:16 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そして世界恐慌(米)が止めを刺したと
そりゃぁ、欧州リベラルはトランプ大統領を憎むはずだ

欧州リベラル絶賛の環境ヒス少女飛行機嫌だと帰国が出来ないとか
もう不法在住者として強制帰国させれば自分は反対したと正当化出来るぞ
金持ちだから現地でソーラープレーンを作って帰るのも良いぞ

シールズと一緒で乗せられた周囲はブームが去って取り残されても本人は親の金でちゃっかり人生謳歌をするんだろうな


441 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:46:54 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
やらかすとしたらドイツだろうな。
何せ、ナチスを否定しておきながらやってることがナチの手法そのまんまだし…。

リベラルと称するSAの方が場数踏んでるだけドイツ軍より練度高いだろw


442 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:47:48 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>440
人生謳歌できたらいいけど、ただでさえ先細りで資金源に飢えてる活動家連中に
資産も体も食い物にされる未来しか見えないけどな
培養しまくっててどう言葉選んでも世間知らずの模様ですし


443 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:51:20 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>442
確かに資産は食い物にされるだろうけど、
身体はあのアスペ面じゃ…。
せいぜい一回限りの使い捨て(意味深)でしょw


444 : 名無しさん :2019/09/30(月) 07:56:59 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
台風18号、朝鮮半島直撃コースかな?


445 : 名無しさん :2019/09/30(月) 08:06:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>441
むしろ同盟国()のを真似ているとか
どう見ても紅衛兵です(世界への思想輸出とか)

>>443
親が中東系だから難民様でもやらかしたら族滅させられるぞ


446 : 名無しさん :2019/09/30(月) 08:55:19 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>444
で、これをどうやって日本直撃コースに捻じ曲げるかが大韓民国気象庁の腕の見せ所ですがw


447 : 名無しさん :2019/09/30(月) 09:11:38 HOST:sp49-98-85-142.mse.spmode.ne.jp
TOKIOメンバーによる、結婚報告にたいして
これで、リーダーの介護しなくてすむであった。


448 : 名無しさん :2019/09/30(月) 11:04:17 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
>>444
上海沖通過したあたりで暴風圏が無くなりそうだから
17号より安心気味かも


449 : 名無しさん :2019/09/30(月) 12:54:25 HOST:KD106129084018.au-net.ne.jp
第一次「異」世界大戦面白いじゃないか!

どうしてもっと早くに教えてくれなかったんだよ(無茶振り


450 : 名無しさん :2019/09/30(月) 13:10:12 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいや「貴族になったら未来がヤバかった」の作者さんが、ハーメルンでセルフパロディ書いてたなぁ。
「貴族になったら〜」の魔改造ドイツが「日本国召喚」の世界に召喚されるってやつ。
ラヴァーナル帝国相手にあっさり勝ってて笑ったがw


451 : 名無しさん :2019/09/30(月) 13:39:06 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
魔改造ドイツが現実ドイツの惨状を見たらまず呆然、次に絶叫だね


452 : ハニワ一号 :2019/09/30(月) 13:45:47 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
国際的な小咄というやる夫スレで知ったんだが今回のラグビーでの日本の大金星によって4chではイングランド、ニュージーランド、南アフリカなどが負けたアイルランドを煽りまくっていたらしいねw


453 : 名無しさん :2019/09/30(月) 13:52:12 HOST:PPPa288.w10.eacc.dti.ne.jp
仲いいな、あいつらw


454 : 名無しさん :2019/09/30(月) 14:03:58 HOST:KD182251134139.au-net.ne.jp
関電の金品授受問題見てるけど、子供の言い訳かよw
もう少しマシな理由付けできなかったのか?


455 : 名無しさん :2019/09/30(月) 14:14:24 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>450
だって、本編貴族の方では
「神話に出てくるヨルムンガンドやリヴァイアサン、あるいはフェンリル。それらが神話通りの性能でやってきても、打ち倒せるようにする……というのが今のところの最終目標です」
って言ってたんで…。
地球世界で言ってた事を有言実行しただけやでw


456 : 名無しさん :2019/09/30(月) 14:37:41 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ラヴァーナル帝国が、「ソルジャー・クイーン」の地球帝国並みの相手だったら勝てただろうか…
さすがに核の飽和攻撃食らったら溶けるかなぁ…


457 : 名無しさん :2019/09/30(月) 14:39:06 HOST:KD182251134139.au-net.ne.jp
表現の不自由展が再開てマジか•••


458 : 名無しさん :2019/09/30(月) 14:47:17 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>457
おおよ、大村知事よ間違っても公金流用せずに自腹で支援しろよな
他人様の懐頼りで表現の自由と甘えるなよ


459 : 名無しさん :2019/09/30(月) 15:11:19 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
これで大村が県の予算から金出したら、
嘘っぱちの申請書類でいくらでも公金をぶっこ抜けるという悪い前例になるからな…。
パヨク的にはそれを望むからこそのあの署名()なんだろうが。

金が欲しいんなら金豚のロース肉でとんかつでも作って売ればいいだろうにw


460 : 名無しさん :2019/09/30(月) 15:19:34 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
いつもの螺旋人の人は兎も角海法紀光が交付金引き上げ反対してるの悲しかったなぁ
作品と人格は切り離すべきなんだろうけどさ なんも理解出来てないのかよ…って


461 : 名無しさん :2019/09/30(月) 15:22:31 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
反対してる連中は、
「偽造書類で公金ガメたい!」って表明してる事になるってわかってるのかね…。
わかっててやってるんなら人間の屑確定なんだが。


462 : 名無しさん :2019/09/30(月) 15:27:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
一応、トリエンナーレの他の展示は予定通りに開催中だから一部中止だけで全額廃止は不当だと言っているね
民間企業だったらそんな屁理屈は通用しないと思うけど
そして他の自治体も委縮すると言うが国に喧嘩を売る展示会なら自腹でやれとしか言えない


463 : 名無しさん :2019/09/30(月) 17:04:20 HOST:KD182251025015.au-net.ne.jp
>>445
族滅するための傭兵代を集めるクラウドファンティングが流行るという未来が一瞬見えた・・・


464 : 名無しさん :2019/09/30(月) 17:05:39 HOST:KD182251025015.au-net.ne.jp
>>449
何回も紹介されてたやんけw


465 : 名無しさん :2019/09/30(月) 17:13:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ファミマのお母さん食堂
永谷園や味の素のCMもだが美味いという表現での大食いが下品に見えて仕方がない
犬食いとか行儀をもう少しタレントにも教えないと


466 : SARUスマホ新調 :2019/09/30(月) 17:35:49 HOST:KD106132085188.au-net.ne.jp
>>465
犬食い……クチャラー……あっ(察し)


467 : 名無しさん :2019/09/30(月) 17:51:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>466
音を立てて茶漬けを食うのは残念ながらモンゴル力士が多い


アベノミクス増税10兆円はトランプからの押し売り兵器に注がれた
マネーポストWEB ttps://www.moneypost.jp/585159

小学館週刊ポストの記事らしいが記者の名前が無い駄文だった


468 : 635スマホ :2019/09/30(月) 17:56:17 HOST:sp1-75-243-167.msb.spmode.ne.jp
ttps://news.nifty.com/article/world/china/12241-421198/photo/

ワーォ…。

グレタさんを支える環境団体、中国政府の代理人の疑い 沖縄「ジュゴン裁判」も担当

ヨットで英国から大西洋を横断して米ニューヨークに渡り、国連総会の関連パネルで怒りのスピーチを披露した16歳の環境活動家グレタ・トゥンベリさんについて、英字の主要メディアはこぞって取り上げた。彼女の登壇を調整した環境団体は、以前、米国委員会により、中国共産党政府の代理人の疑いがあると指摘されている。

中略

ユニセフによると、16人は世界的な法律事務所ハウスフィールドLLP(Hausfeld LLP)および環境保護系の法律事務所アースジャスティス(EarthJustice)の公式代表という。子どもたちによる非難声明は、両所が準備した。

米下院天然資源委員会は2018年10月1日、アースジャスティスは中国政府に都合がよく、逆に米国に不都合な活動を米国内外で展開していることについて、同法律事務所に書簡で回答を求めている。


469 : 名無しさん :2019/09/30(月) 18:01:01 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
ユニセフが絡んでいたのかそれなら仕方がない>中国汚染

ヨットは英国から出港だと
スウェーデンからどうやって移動したんだ?


470 : 名無しさん :2019/09/30(月) 18:06:04 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>462
まあ国に喧嘩を売る内容なのに国から補助金だしてもらうって恥ずかしくないの?とは思うわなw


471 : ひゅうが :2019/09/30(月) 18:12:23 HOST:sp49-98-87-175.mse.spmode.ne.jp
とりあえずテレビの結果報告
ブースターを使えば信号増強はできたものの、使えばケーブルテレビの4K放送が受信できなくなることが判明
とりあえず現状のままで維持することとし(テレビ本体はモニタとして使用)、集合住宅にBSが入った際にケーブルテレビチューナーを除去してブースターで信号増強をかけます
三分配器かませることも考えましたが今度はケーブルテレビの信号がどうなるかわからんので断念とします


472 : 名無しさん :2019/09/30(月) 18:14:53 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>470
むしろ大嫌いな国から金を奪ってやれたんだから彼らからすれば誇らしいだろうさ。
日本の税金で行う反日パフォーマンスなんて韓国人からすれば最高の結果だし。
でも、やっぱバックには中国も付いてるのかな?


473 : モントゴメリー :2019/09/30(月) 18:15:34 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>471
お疲れ様です。

我が家は家電からパソコンまで町の電気屋さんに丸投げなんではずかしい。
(父の代から30年の付き合い)


474 : ひゅうが :2019/09/30(月) 18:20:30 HOST:sp49-98-87-175.mse.spmode.ne.jp
現状の問題は、レコーダーからのアンテナ出力を受けているテレビ本体ではBS6とBS7がレコーダー起動時には見られず、レコーダーの電源が切れてるときでもノイズがひどく混じること
レコーダーのチューナーでは視聴に支障なし(ノイズほとんどなし)
レコーダーの前で分配器からアンテナとってるケーブルテレビのチューナーは視聴に支障ないがどの位置でもブースター使うと4K放送が受信できなくなる
こんな感じですな

つまり、BS6と7を視聴する際はレコーダー使えば問題なくなります


475 : 名無しさん :2019/09/30(月) 18:23:59 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>473
人には向き不向きがあるし、できないことを報酬払って専門家に委任するのはそれはそれで問題ないと思いますよ
そうした知識をもつのは大切かもですが、生兵法は大けがの元という言葉もありますからね


476 : ひゅうが :2019/09/30(月) 18:26:34 HOST:sp49-98-87-175.mse.spmode.ne.jp
なお、4K放送ではNHKの「ニッポン印象派」が最高によい
雨の妖怪の森 大台ヶ原は感動しました
あと8Kベストウィンドウはいい番組が多いです

イノセンスは視聴モード代えたら格段によくなりました

これから君の名は、とカリオストロの城、そしてインターステラーを試してみるつもりです


477 : ひゅうが :2019/09/30(月) 18:31:51 HOST:sp49-98-87-175.mse.spmode.ne.jp
>>475
おかげでだいぶお金を当面無駄にしてしまいました…
集合住宅に4K対応設備が入ったら解決なんですけどねw


478 : 656 :2019/09/30(月) 18:47:36 HOST:KD106180037186.au-net.ne.jp
グレタの背後にいるのがすげぇわかりやすいなw
グレタさんが学校ストを訴えたコミュニティの環境問題サイトの運営会社のスポンサーは電力会社と金融会社や投資会社w
グレタさんをサポートしてるスポンサーにスウェーデンの有名な投資会社の人や電力会社の人w


479 : 名無しさん :2019/09/30(月) 18:50:59 HOST:PPPa406.w10.eacc.dti.ne.jp
しっかし、子供を使うにしてももうちょっとこう…
あんなに憎悪撒き散らしてたらアイドル並の外見でも不愉快になるぞ


480 : 656 :2019/09/30(月) 18:52:36 HOST:KD106180037186.au-net.ne.jp
洗脳したって意見あるが違うと思う、元々ヤバイ感じなヤツの背中を押して利用してるだけだろうw


481 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:01:56 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
妙なカリスマと国粋主義があったら某伍長閣下なキャラにしか見えんからな…


482 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:03:15 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
美人ならそんなことにのめり込むより愉快な人生を謳歌するさ
謳歌しすぎて変に罪悪感が生じて騙されてのめり込むのもいるが


483 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:03:56 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>477
まあよい経験だったと次に活かしましょう。それに当面の解決は難しくても原因や将来の解決が見込めたなら無駄ではないでしょうしね

>>479
それだけ傀儡師の程度が低いということでしょうね。


484 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:05:47 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
話変わりますが、ウルトラマンが必殺技を放すとき、様々なポーズをとりますが
あなたが思う一番かっこいいポーズは何です?

自分はウルトラマンティガのゼペリオン光線です


485 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:08:47 HOST:om126034105029.18.openmobile.ne.jp
>>480
もともとアスペルガーで良くも悪くも思い込みや潔癖さが強いとこにリベラル()思想を周囲が丁寧に叩き込んだらそうなるよ


486 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:09:15 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>481
外見的にはプーチンにしか見えない件


487 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:11:35 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
コスモミラクル光線(ウルトラマン物語)


488 : リラックス :2019/09/30(月) 19:25:42 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ウチのお袋は行きつけの家電量販店で「ウチの環境はこれこれこれで、こういう機能のが欲しい!」とまとめて、「予算はこれくらい!」という条件でおススメしてもらってるな

条件に合うのを勧めたら即決してくれるので良客として店員さんらと顔馴染みになってるようだ

知識は「こういう機能のやつが欲しい!」と店員さんに明確なビジョンを示せる方向につけると良いみたい


489 : ハニワ一号 :2019/09/30(月) 19:38:10 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>478
スポンサーの電力会社って要するに太陽光発電や風力発電などを主力とする電力会社なのかな。
火力や原子力を主力とする電力会社はリベラルにとっては敵だろうし。


490 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:38:28 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
成る程。
店員さんとしても、欲しい商品の基準が分かれば、お勧めしやすそうですね。

流石に無茶苦茶で不可能な基準の要求は除外ですけどね。


491 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:45:50 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
ついでに店員というか相手の良しあしもわかりますからねえ
(以前予算10万円のCPU16GBノートパソコン買いにいったら75万円8GB最高級グラボデスクトップ薦められた経験アリ)


492 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:45:52 HOST:PPPa406.w10.eacc.dti.ne.jp
>>484
セブンのアイスラッガー…のパンドン相手にやった空中操作
あれ出すのは反則かな?


493 : 700 :2019/09/30(月) 19:46:07 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>488
そりゃ良客。

仕事でお客様のシステム構築する際に、お客様が自分が何をやりたいかを把握している場合は仕事が非常にやりやすい。
逆にそれが判ってない場合は(本人は判ってるつもりの場合も含めて)、グダるリスクが上がる。
#そういう場合にも何をやりたいのか引き出すのが仕事だと言われればそれまでなんですが、言ってること変わるからねそういった客は。


494 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:50:40 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>493
何をやりたいか固まっていないということは、何をやりたいか理解できてないということですし、決めてないということですから・・・

>>491
16GBってメモリですよね?
CPUのキャッシュで16GBなんて化け物ありませんし。


495 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:51:06 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>489
スウェーデンで風力や太陽光ってのもなぁ…。
風力だとブレードの着氷があるし、太陽光は弱いわ雪が積もるわでいいとこないだろw


496 : 700 :2019/09/30(月) 19:57:06 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>494
>>何をやりたいか理解できてない
厄介なのはそういう客の担当者に限って「自分が社内の権威だ」「俺が全部判ってる」って言うんですけどね。
決裁権限持ってる人から現場で使う人まで意思統一が取れてる客なんてのが絵空事と判っちゃいても、次の客はマシだろうと期待したくなるんですよね。


497 : 名無しさん :2019/09/30(月) 19:58:03 HOST:58.191.147.162
大津の園児死亡事故で起訴されてた女が、今度はストーカー容疑で逮捕されたらしいね


498 : 656 :2019/09/30(月) 19:58:31 HOST:KD106180037186.au-net.ne.jp
>>489
co2の排出権取引で儲けてる地域はEUだけ、まぁシンプルに新しい環境詐欺金融商品化したがってるのでは?って噂。


499 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:00:13 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>494
メモリですね。
グラボは大して重要でないけどメモリをバカ食いするゲームやりたくて買い換えようとしたんですが、なぜかグラボがいいけどメモリ貧弱な高性能PCを激押ししてきました
「そのゲームには対応してませんがこっちのほうがお得です」って、そのゲームやりたいから買い換えようとしてるのに予算オーバーしてまでいらんもん買わないわいと


500 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:00:57 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>496
そういう人って大体は人に軽んじられるのが嫌だけど実力はそれほどはないから空威張りからの知ったかぶりに走ってるんですよねぇ・・・
下手に指摘すると噴火して面倒になるけど、指摘しないと後で発言をなかったことにしたりそもそも覚えていなかったりでひっくり返してくるという・・・gkbr


501 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:02:28 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>478
それの電力会社の名前ってわかります?
スウェーデンの再生エネルギーって水力が大半を占めてますけれど、その水力は国営企業が運営しているんですよね。
下手すると国家全体でサポートしてたりするんだろうか。


502 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:02:39 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>499
わーお、駄目店員。
価格はおろか、やりたいと伝えたゲームに対応すらしてないって論外じゃないですかw
それ自分が売りたいものを客に押し付けようとしただけですよwwwノルマかなんかを課せられていたのかもしれませんが。


503 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:09:01 HOST:101-140-167-105f1.hyg2.eonet.ne.jp
メモリは8GBで十分で困った事はないなぁ。16GBだと何か変わるんだろうか?


504 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:11:39 HOST:PPPa406.w10.eacc.dti.ne.jp
ゲーム用途なら先のことも考えて少し多めに積んどいた方がいいんじゃね


505 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/09/30(月) 20:12:41 HOST:sp1-75-242-86.msb.spmode.ne.jp
ゲームしようとすると気づけばかなりの容量食う羽目になったりしますからな。


506 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:13:23 HOST:PPPa406.w10.eacc.dti.ne.jp
それから、動画編集なんかのクリエイター的な作業するならゲーム以上に高スペックほしいかも


507 : 656 :2019/09/30(月) 20:19:57 HOST:KD106180037186.au-net.ne.jp
>>501
調べ直したら、電力会社の役員が天下った会社(学校ストを広めた環境サイトの運営)が活動支援してるっぽい。
でその会社の設立者がスウェーデンの投資会社の有名な人らしい。


508 : モントゴメリー :2019/09/30(月) 20:21:53 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
うちの高校の売店のおばちゃんレベルですね
(「おススメありますか?」と聞かれたら一番高い弁当を薦めるので有名だったw)


509 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:29:47 HOST:UQ036011225039.au-net.ne.jp
4GBで足りると思ってたら艦これ二期でおもくそメモリ食うようになって
結局買い替え予定も無かったから増設でなんとかした俺が通りますよっと


510 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:34:46 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
64GBという馬鹿みたいなメモリのPC持ってる私も通りますよっと。


511 : 635スマホ :2019/09/30(月) 20:44:29 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
pcは自作派、ガワだけ変わらす中身のみ近代化してる。
まあその内ガワも変える事になるでしょうが。


512 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:48:07 HOST:PPPa406.w10.eacc.dti.ne.jp
ククク…わしの第8世代i7、電源750W搭載マシンは、ガワが3000円くらいのドスパラケースだぞ


513 : リラックス :2019/09/30(月) 20:56:55 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
core 2の2GBでつべでもうカックカクなNPCを9年ほど使い続けたワシが(ry


514 : 名無しさん :2019/09/30(月) 20:58:15 HOST:i58-94-206-220.s42.a038.ap.plala.or.jp
財布の中身と要相談になるけどメモリは多めに積んどくのに越したことはないからなぁ
昔のWindowsは認識できるメモリに上限があったけど最近のは無制限だし


515 : 名無しさん :2019/09/30(月) 21:04:33 HOST:202.126.242.252
>>484
セヴンの右手を胸の位置で曲げてエメリウム光線を発射するポーズ

PCじゃ九十九のショップブランドで購入した。今のところ外れはない


516 : :2019/09/30(月) 21:13:19 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
エースはあんま気に入らないけど
メタリウム光線放つ時の一旦体を捻るところが好き


517 : リラックス :2019/09/30(月) 21:15:16 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ウルトラ水流って言ったら怒る?


518 : 名無しさん :2019/09/30(月) 21:16:45 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>503
物にもよりますが、自分がやりたかったゲームの場合8GBだとしょっちゅう落ちてたのが16GBだとほとんど落ちなくなりましたね


519 : ハニワ一号 :2019/09/30(月) 21:18:19 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
2023年に予定されている月旅行でZOZOの前沢友作前社長が乗る宇宙船「スターシップ」の試作機が公開されたんだが全長約50メートルの大型宇宙船で最大で約100人が搭乗でき飛行機のように何度でも離着陸できる。
宇宙船「スターシップ」は大型ロケット「スーパーヘビー」に搭載し、打ち上げられます。宇宙空間で切り離され、ロケットは地球に帰還。宇宙船も人を乗せた宇宙旅行を終えると、地球に戻る事ができる。

月旅行に使用可能で何度でも離着陸でき最大で約100人が搭乗できる宇宙船とかマジで5年以内に実現するのか・・・。最大で約10人とかの間違いじゃなくて・・・。

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000165548.html


520 : リラックス :2019/09/30(月) 21:19:13 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
チャレンジャー号事件(ボソっ


521 : 名無しさん :2019/09/30(月) 21:33:36 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>520
あれは低温と強風での規定を守らずに打ち上げ強行したNASA上層部が諸悪の根源なんで…。


522 : 名無しさん :2019/09/30(月) 21:40:10 HOST:202.126.242.252
阪神が勝った、CSも勝って日本シリーズでもう一度甲子園で鳥谷を見たい。
メッセ、高橋お疲れさまでした。
昨日のメッセのスピーチ感動しました。
近本、盗塁王おめでとう。赤星依頼の快挙でうれしい。


523 : yukikaze :2019/09/30(月) 21:49:49 HOST:94.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
中日、つける薬もないレベルの草野球で今シーズン終了。
野球の勝ち方忘れたのか? いやマジで。


524 : 名無しさん :2019/09/30(月) 21:59:41 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
DeがついにホームでCS開催するのか……


525 : 名無しさん :2019/09/30(月) 22:28:09 HOST:31.180.52.36.ap.yournet.ne.jp
天気の子展行ってきましたが素晴らしかったですね
資料も本当に見ごたえがあって2時間も滞在してしまいました
大画面で名シーン見放題なのも最高です

ただグッズ欲しいものが多すぎて1万8000円も使ってしまいました……
ただそれでも全部揃えられなかったので来年大阪でやる天気の子展にも行こうかと画策中


526 : 名無しさん :2019/09/30(月) 22:33:59 HOST:h120-138-145-248.user.starcat.ne.jp
>>523
中日ファンだが、大野のタイトル優先した時点で今日の勝ちは諦めたようなものだから、素直に負けを受け入れて阪神を祝福できたよ


527 : モントゴメリー :2019/09/30(月) 22:39:21 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>523
私は幸運なのでしょう。思春期という多感な時期に『オレ竜』という
一番強い時期の中日を観れたのですから…。


528 : 名無しさん :2019/09/30(月) 22:44:33 HOST:sp49-98-156-207.msd.spmode.ne.jp
シラク元仏大統領の国葬に日本が駐仏大使のみで誰も人を送らなかった、失態だと騒いでいる人いますがどうなのだろうか


529 : 名無しさん :2019/09/30(月) 22:45:52 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
こいつらは他に優先してやるべき事があると思うんだが

旭日旗の五輪会場持ち込み禁止を韓国国会が決議 すべての国際行事でも要求
ttps://www.sankei.com/world/news/190930/wor1909300021-n1.html


530 : yukikaze :2019/09/30(月) 22:52:36 HOST:94.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>526
完封勝利による大野の2ケタ勝利&最優秀防御率どちらも狙う気概が
ない時点で、与田とコーチ陣はやめちまえとしか思えん。

>>527
あの時期は純粋に「オッチを信じろ」が通用したからなあ。
もう中日は球団手放して、トヨタに救ってもらえとしか思えんよ。

>>529
解決できる能力ないから、仕事した気になっている反日侮日やっているんでしょうよ。
もうオリンピック来るなよとしか。


531 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:10:06 HOST:i58-94-206-220.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>529
と言っても連中が外交カードの切り札と思い込んでたGSOMIA破棄が何の効果も
無かった時点でもう対日外交でできることは軍事侵攻くらいしか残ってないよ


532 : リラックス :2019/09/30(月) 23:10:31 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
韓国“デモ事情”激変!「反日」から「反文」へ? 「文在寅辞めろ」「日本に謝れ」日の丸掲げる参加者も…タマネギ男&南北統一が引き金か フォトジャーナリスト・山本皓一氏が徹底取材
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000000-ykf-int

ヘタレたか(鼻ホジ


533 : 弥次郎 :2019/09/30(月) 23:11:46 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
告げ口外交とか国連の機関に金積んで日本バッシングをやるとかやってきそうではありますけどねぇ…
まさかね、軍事オプションをマジで使うとか…ないですよね?


534 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:12:30 HOST:zaqd37c61c6.zaq.ne.jp
今日が終われば明日から消費税10%か、テレビでも軽減税率についてやってたがややこしすぎる、上げるなら全部10%にしてくれた方が出費は増えても計算楽なのに


535 : リラックス :2019/09/30(月) 23:13:16 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>534、それが財務省の狙い説が


536 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:17:04 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ホームセンターの自転車コーナー勤務ですが、まぁここ何週間か週末は忙しかったですわ。春の繁忙期並みの忙しさというね。
8%から10%って、2万円の自転車でも400円くらいの差なんですけどねぇ。
電動自転車も良く売れてましたわ。もう在庫スカスカw


537 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:17:39 HOST:i58-94-206-220.s42.a038.ap.plala.or.jp
昨日、近所のホムセン行ったらトイレットペーパーや洗剤などの
生活雑貨を大量に買い込んでる人が多いこと多いこと


538 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:18:24 HOST:p663030-ipngn13601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
宮本も石井琢も辞め、(薄々わかってたけど)館山畠山も引退し、来年は神宮も使えず(まあしゃーないけど)
さらにバレもFAで出ていきそうなので燕も派手にヤバイ、まあ新監督就任1年目は上位に上がるジンクスあるけど
ドラフトが死ぬとここまでボロボロになっちゃうんだなぁ
もうこうなってはカツオと村上と山田が私の心のオアシスよ


539 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:23:08 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
いっそゼロパーにすれば楽だよ?


540 : 名無しさん :2019/09/30(月) 23:40:15 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
>>530
激おこですな・・・
甲子園に見に行った阪神ファンのこちらからしたら本当に大野下げてくれてありがとうと大野タイトルおめでとうの両方が綺麗に両立したから素直に喜べたんですけども(なので阪神ファンからも大野おめでとうの大拍手がありました)
でも流石に本人に一応はこういう場面になったらタイトルと二桁勝利どちらを優先したいかの確認はとってるんじゃないんですかね
この前中日をカモにしていた防御率一位のジョンソンを広島が引っ張った結果中日がジョンソンを打ち込んで大野にチャンスが転がり込んできたという経緯もあるようにいくら相性がいいとはいえ絶対抑えるとは限りませんし


541 : yukikaze :2019/10/01(火) 00:17:31 HOST:94.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>540
取っているでしょうね。
で・・・その後の無気力野球というクソ試合。
もう完全に勝ちに行くつもりがないレベルの酷いプレーでしたし。
ファン舐めてんの? あのふざけた点の取られ方。

何の工夫もなく、大野のタイトルとったから責任果たした的な行動しているボンクラ首脳陣。
これに激怒せずして何に激怒せよという気分ですねえ。


542 : 名無しさん :2019/10/01(火) 00:45:17 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
>>541
先制のタイムリーはともかくその後の2点は失礼ながら大丈夫か?って感じですからねえ・・・
正直八百長といちゃもんつけられても仕方ない失点の仕方でしたし
後、ビシエド辺りを替えて若手を結構出してるのなら大島を替えなかったのも疑問
最多安打のタイトル確定で一部メディアで骨折したままプレーしてると報道されてる(大本営の中日新聞なのでほぼ確定?)のが事実なら何が何でも勝ちに行くならともかくとしてその気がないならもう休ませたほうがいいんじゃと思いましたし


543 : 名無しさん :2019/10/01(火) 00:49:33 HOST:sp1-75-8-102.msc.spmode.ne.jp
>>533
既にレーダー照射してますがな


544 : 名無しさん :2019/10/01(火) 01:29:07 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>533
朴政権時代に告げ口外交とか国連の機関に金積んで日本バッシングは完璧にやりきった
ある意味で韓国史上最も日本を割とマジに追い詰めたw
もし、安倍総理が韓国の語った極右政権と受け取られる行動をしてたら色々変わっちゃったかもしれないぐらい。
なお、実情と韓国の語る日本像が現実と違いすぎてアメリカは韓国不信に欧州は韓国の巻き添えで植民地から攻撃される羽目になったw


545 : 名無しさん :2019/10/01(火) 01:33:57 HOST:softbank126141233006.bbtec.net
つまり、韓国人は自らの手で対日外交を上手くやっていたクネを潰したのかw


546 : 名無しさん :2019/10/01(火) 01:43:01 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>545
意外と経済政策もプラン上だとかなり優秀(急ごしらえの割に)、だけど外的な景気が悪すぎて失敗したけど。
反日外交も韓国史上最も日本に実害をもたらしたw上記の通り実情と違いすぎてブーメランとなって帰ってきた点を除けばw
朴政権の致命的大失点は中国の軍事パレードに参加したとこだね、あれでアメリカから致命的すぎる不信感持たれたし。


547 : 名無しさん :2019/10/01(火) 01:45:36 HOST:sp1-75-8-102.msc.spmode.ne.jp
あのパレード出席で米国両党から「韓国はホントに同盟国なのか?」って疑問の声が


548 : 名無しさん :2019/10/01(火) 01:47:48 HOST:softbank126141233006.bbtec.net
いつものKの法則「最悪な状況で最悪の選択をする」が発動したとw


549 : 名無しさん :2019/10/01(火) 02:01:53 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ成功したら成功したで日本が中国に走らざるを得なくなること考えたら
はっきり言って根元の戦略からして破綻してる気がしなくもない


550 : 名無しさん :2019/10/01(火) 02:07:03 HOST:sp1-75-8-102.msc.spmode.ne.jp
あの頃の韓国からしたら米国は日本に味方してばかりニダ!ウリナラを裏切るつもりニカ?だったんだよな、そんなとこに中共が気持ちは分かる、対日で共闘するアルよってやられたんで転んだ


551 : 名無しさん :2019/10/01(火) 02:12:51 HOST:KD111239183054.au-net.ne.jp
あの国は自分が動いたことで自分に不都合な結果が発生するということを理解しないからなあ


552 : 名無しさん :2019/10/01(火) 02:26:55 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
陣取り合戦の真ん中で自陣営殿補給路線を積極的にひっくり返したらどうなるかわからないんだからどうしようもない
日本が中国に転んだらアメリカの戦略が崩壊するからよくてモンロー主義再び、悪ければ第三次世界大戦だな


553 : 名無しさん :2019/10/01(火) 03:17:09 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
そしてホワイト外しだけで阿鼻叫喚の韓国産業界も敵対国家認定となる中国への調略(日韓どちらでも)による死亡判定
阪神淡路の時以上に欧米各国の工場停止と韓国何やってくれたんだと改めて調子に乗って一緒に叩いた結果のまずさに責任転嫁のEU各国


554 : 名無しさん :2019/10/01(火) 04:16:02 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>553
>>責任転嫁のEU各国
むしろ、韓国の主張する謝罪と賠償理論を他人事として反日の一環として便乗してたら、
「旧植民地」からじゃあ、うちも賠償してくれるよね?
っと足元から足を引っ張られ始めました(ざまぁw)


555 : 名無しさん :2019/10/01(火) 05:24:04 HOST:202.126.242.252
>>534
煎餅の自己満足
>>541
こういう消化試合は選手のアピール場なんですけどね
なんかフロントと首脳陣と選手がうまくやっているのは
SB、日ハム、西武、巨人、横浜ぐらいか。
阪急系もあかん、帰ってきた星野にならないか


556 : 名無しさん :2019/10/01(火) 05:33:15 HOST:ai126244196081.61.access-internet.ne.jp
>>554
それが不思議なんだよね。日本が朝鮮にしたのは「植民地化」ではなく「併合」だというのは、忘れたのではなく興味が無いから知らないというのは、まあ分かる。でも自分達白人国が日本を恨んでるのって、日本のせいで自分達の植民地と奴隷を失ったからだろうに。大きなブーメランが突き刺さるからやめろと止める人はいなかったんだろうか?


557 : 名無しさん :2019/10/01(火) 05:41:01 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
自分は大丈夫、遠い火事の事って思うのは古今東西何処にでもある事ですからなぁ…


558 : 名無しさん :2019/10/01(火) 06:47:31 HOST:KD182251137176.au-net.ne.jp
そういや、昨日でセブンペイのサービスが終了してたんだな
自分は使わなかったが、セブン関係者が「うち以外は淘汰される」と豪語してたセブンペイとは何だったのやら


559 : リラックス :2019/10/01(火) 06:51:36 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
そうなることくらい考えたら分かるからそれには乗らない、流石に欧州各国舐めすぎと五年前なら突っ込まれたはずなんだがなぁ……


560 : 名無しさん :2019/10/01(火) 07:56:48 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>528
同盟国でもないんだから大使送ったんならそれで充分。
欲を言えば副大臣か政務官を送れたらなお良かったんだか、特使を派遣してしまうと発言=政府見解となりかねない。
今のフランスに送って変な言質を取られたらそっちの方が不味い事になる。

そういったリスクリターンを考えたら大使だけってのは満点とは言わないが80点位の対応と言える。


561 : 名無しさん :2019/10/01(火) 08:18:53 HOST:i218-230-254-147.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>558
キャッシュレス化を本格的にやろうとしてた政府の頭に冷水ぶっ掛けて
国民の電子決済に対する不信感を強めただけに終わったな


562 : 名無しさん :2019/10/01(火) 08:22:12 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>558
中華QR決済でもまだマトモなセキュリティしてるだろうに…。


563 : 名無しさん :2019/10/01(火) 08:56:35 HOST:p16015-ipngnfx01morioka.iwate.ocn.ne.jp
>>562
>中華QR決済でもまだマトモなセキュリティしてるだろうに…。

あれは「もしも電子犯罪やったらヌッ頃すからね(はぁと」という当局の断固たる姿勢と、
対西側戦を想定して整備増強していたITネットワーク戦部隊を総動員しているがゆえの
安定と防御なんジャマイカと言ってみるテスト。


564 : 名無しさん :2019/10/01(火) 10:25:56 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
セブン側トップのセキュリティに関する知識不足、説明不足に加えて、
開発現場からは危惧の声もあったかもしれないけれど納期に間に合わせるために無視とか
そんなんじゃね?

いずれにせよ責任の押し付け合いはとっくに始まってるんだろうな。
裁判するならセブン側と開発側どっちが有利だろうか。


565 : 名無しさん :2019/10/01(火) 10:35:41 HOST:KD182251137099.au-net.ne.jp
確かセブンペイの社長はショートメールのSMSとSNSをごっちゃ混ぜして認識してたんだっけか


566 : 名無しさん :2019/10/01(火) 10:43:05 HOST:p16015-ipngnfx01morioka.iwate.ocn.ne.jp
>>565
>確かセブンペイの社長はショートメールのSMSとSNSをごっちゃ混ぜして認識してたんだっけか

「トップがろくに専門的知識を持ちあわせていないバカですた」という結論一発で、開発側の勝ちでは?
いくら精巧で頑丈なカギを付けた金庫を買っても、「鍵をかけるという概念」がはなから欠如していては
もうどーにもならんのでは……。


567 : 名無しさん :2019/10/01(火) 11:01:51 HOST:UQ036011225039.au-net.ne.jp
>>558
7pay以外は競争原理によって淘汰される
7payは自滅によって競争から離脱する

こうじゃろ


568 : 名無しさん :2019/10/01(火) 11:29:04 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>566
米国との貿易摩擦問題で閣僚を一喝した信長総理が「ところで、ドルって何?」と聞いて閣僚に唖然とされてたのを思い出したw


569 : 名無しさん :2019/10/01(火) 11:49:17 HOST:PPPa379.w10.eacc.dti.ne.jp
>>566
ガチの専門知識を知らないってだけなら分からんでもないのよ
トップとは言え技術者じゃないから(それなら技術者に答えさせろってのはあるけど)
でも、「2段階認証…?」は、関連する事柄かつ今や専門知識と言えない
そんなことすら知らなかったってのを披露したのよ

ほら、2段階認証って言葉自体は知らなくても説明されたら
今どきは大抵の人が「あー、あれね」ってなるじゃん
それを「同じ土俵で」云々カンヌンと的はずれな言い訳を
ペラペラと滑らかに話してるのを見て、 みんな「あかん」と呆れたわけで


570 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:06:22 HOST:sp49-98-85-142.mse.spmode.ne.jp
秋祭りを暴力と騒音を理由に廃止しろ!!と叫んでいる人いるが
こういう人って楽しめない人なんだろうなあと思ったり

子供にとっては一年分のお菓子を獲得するチャンスがあるお祭りだし


571 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:12:19 HOST:181.210.49.163.rev.vmobile.jp
>>567
ナナコのポイント改悪したままだし
前の社長のほうが消費者には良かったな
;>>568
財務省も(物理的に)解体できるかたですから


572 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:16:52 HOST:i210-164-164-183.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>技術者に答えさせろ

セブンにおいては本部役員以外は全て使い捨ての消耗品
そして消耗品に口を開く権利など存在しない


573 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:28:37 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>570
伝統と地域コミュニティの破壊は大陸伝来なんだなぁ……

>>572
では、社長みずからが齎した結末はああして受け入れるのは当然ですなw
家の近くのセブンはそこそこ儲かってるけど、家族+親戚+持ち家で運営だから出来る事であり
本部におんぶにだっこすると殆ど搾取されて潰れるみたいねぇ
ウチの近隣は競合の距離を考えずどんどん作っては撤退を繰り返す
裏で何人のフランチャイズオーナーが路頭に迷ってるのやら……


574 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:32:45 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
ほとぼり冷めたらしれっと復活させるかと以前は思ってたけど、もう無理かな。

いつのまにかセブンもd払い対応してたし、
もう自社開発には手を出さない感じだろうか。


575 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:34:24 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
銀行屋の馬鹿の派閥がトップだから他が上手くやってたらまた無茶振りして自社独自やって破綻するよ


576 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:39:08 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
>>570様。

 数年前、わざわざ東京から徳島の阿波踊り会場の隣りまで引っ越して、その理由が

「阿波踊りは騒音公害だから止めろ」「一人でも嫌だと思う者がいるなら少数意見に配慮して中止すべき」

と、阿波踊り廃止を訴える為と言う老人がNHKに特集されていました。

 その時には「他県の伝統行事を中止させる嫌がらせの為に、わざわざ引っ越してまで『騒音公害の被害者』『楽しさの強制反対』みたいに被害者面するとは……」と思ったものですが。

 近年、組内で小学校(創立百年以上)の前に引っ越しておいて「運動会は騒音公害」とか騒ぐ新規住民への対応に悩まされております。


577 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:46:13 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>一人でも嫌だと思う者がいるなら少数意見に配慮して中止すべき

「それを言うなら、あなたの意見を一人でも嫌だと思う者が居るならその意見に配慮して反対を中止すべき」


578 : 656 :2019/10/01(火) 12:48:27 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>575
大丈夫だよそれは絶対にないw
なぜなら、次の株主総会で歴代最高クラスの罵詈雑言と現執行部の責任追及で大荒れだからな!
未だに誰の首も飛んでないからなぁw


579 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:50:52 HOST:sp49-98-156-207.msd.spmode.ne.jp
>>576
うちの周りでもヨサコイ祭りやってるが頑なにやめろ、うるさいといって回る人達いますね、


580 : 名無しさん :2019/10/01(火) 12:53:18 HOST:om126133247146.21.openmobile.ne.jp
>>578
現在の経営陣に不満持ってる連中は手ぐすね引いて社長と取り巻きを引きずり下ろそうとするね
単純に時代遅れになった老害経営者に対して ご隠居願いたい人たちもいるだろうけど
しかし1回の発言でここまで大失態できるのは大したもんだ


581 : 656 :2019/10/01(火) 13:03:19 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>580
今のセブン経営陣って誰か絶対に疫病神だろ!って言いたくなるぐらい酷いw
だって7payのせいで来年までのセールやらポイントどうするか全く決められないグダグダっぷり。
同業他社と比べて全部一人負け状態にしてる社長の首すら取れない状態。
知り合いのFC曰く、鈴木会長時代なら執行部は吊るし上げ食らって左遷か引退確定だったのに、今回の7payは誰も責任とってないwって言ってたわ。


582 : 名無しさん :2019/10/01(火) 13:05:07 HOST:PPPa379.w10.eacc.dti.ne.jp
ああ、こういう人が出世する体質なんだなって
俺みたいな一般人でも例の会見で思ったもんな


583 : 名無しさん :2019/10/01(火) 13:12:29 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>581
経済ジャーナリストの記事だけど
今の経営陣、前代のクーデター絡みで有能な幹部連中バラバラに左遷食らわせ
今は社長と息のかかった身内だけで構成してるみたい
で、その中で電子マネーnanacoの開発を主導した幹部まで地方に吹っ飛ばしたそうな
そして今の今までろくな対応すら出来ずに何故かいきなり廃止されたって事は……

今の経営陣がくたばるか、セブンが傾くのが先かどっちでしょうねぇ?


584 : 名無しさん :2019/10/01(火) 13:38:45 HOST:p16015-ipngnfx01morioka.iwate.ocn.ne.jp
>>583
>今の経営陣がくたばるか、セブンが傾くのが先かどっちでしょうねぇ?

同業他社にあっさり食いつぶされる、にジンバブエの小銭代わりの飴玉三つ。


585 : 名無しさん :2019/10/01(火) 13:44:52 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>570
なお、その手の輩に限って暴力と騒音で警察のお世話になる確率が非常に高いというw


586 : 名無しさん :2019/10/01(火) 13:47:15 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>584
それ防ぐ為に関連企業と株の保有しあってるからなぁ


587 : 656 :2019/10/01(火) 13:56:00 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>586
セブン自体は黒字だし、膨大な金を溜め込んでるから潰れることはないからな。
まぁズルズルと店舗の売り上げが下がってはくるだろうが。


588 : 名無しさん :2019/10/01(火) 14:00:46 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今までの代目が稼いできた目録をムシャムシャ食い潰し、その癖保身だけは一級
スゴイしろアリ運営者ですねw


589 : 名無しさん :2019/10/01(火) 14:21:36 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ただでさえ消費税増税が直撃する業界なのにな
純利益で2%上げるのにどれだけの努力がいるやら


590 : 名無しさん :2019/10/01(火) 14:32:06 HOST:nthkid131170.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ちょっと遅いレスだけど、中国が電子マネーに強いのは現金の信用が全体的に低いから電子マネーに極振りしてるんじゃね?って思ってる。
偽札多すぎて電子マネーから現金主流に戻せない。戻すと経済が爆発する可能性があるから…


591 : 656 :2019/10/01(火) 14:59:20 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>590
中国は監視社会を本気で作り上げる気があるから、電子マネーを後押ししたって言うのもある。(偽札も原因だが)
確かアリババ?だかが実験で顔認証システムの支払い方法とかやろうとしてる。


592 : 名無しさん :2019/10/01(火) 15:05:11 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
スゴイとは思うが住みたいとは思わない
自分が点数化されて、低いと電車や飛行機に乗れず何時公安に声をかけられるかわからん生活なんて無理


593 : 名無しさん :2019/10/01(火) 15:23:35 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>591
中国人「本当の勝ち組は中国で生活しない」


594 : 名無しさん :2019/10/01(火) 15:30:49 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>592
点数化でもしないとどころか、点数化した今でもやらかす真性のド阿呆がいるのが中国だからなぁ…。
飛行機のエンジンブレードへの賽銭投げ、あれ3年前くらいからあって、
その度に政府から「事故になるから絶対にやるんじゃねえ」ってお達しがあるのにまだやらかすからなぁ…。


595 : 名無しさん :2019/10/01(火) 16:05:33 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
個人的にはあれ、移民に関して使えばいいんでね?とは思うw
間違っても国民に使うものではないと思うけど、


596 : 名無しさん :2019/10/01(火) 16:40:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
日本でも池に賽銭入れる馬鹿が多いからなぁ
池のワニが老衰で死んだっぽいから胃を開けたら銭がわんさか出てきたってさ
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=99503&date=20190930

まぁエンジンに賽銭よりはマシだけども


597 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:03:20 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>594
更に斜め上が。
「新鮮な空気が吸いたかった」着陸後に乗客が機内非常口を開ける。

ttps://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20180506_502532/


598 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:08:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>501
え、デルタちゃんは国家ぐるみで支援してる様なもんじゃないの?
スウェーデン大使館のツイ垢はデルタちゃんをフォローしてるし。

スウェーデンって他所からゴミ輸入までして火力発電してるのは、良いのだろうか
化石燃料よろCO2出すんだけど


599 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:15:23 HOST:dw49-106-174-131.m-zone.jp
まあ自衛隊や米軍基地の祭を毎回中止にしろと喚く奴いるからねぇ


600 : 656 :2019/10/01(火) 17:24:44 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>598
つか北欧って自画自賛してる癖に、ありとあらゆる環境対策が低レベルww
co2排出量も一人当たりはかなり多い地域(まぁ寒い地域やからしょうがないが)


601 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:37:53 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
サウナのしすぎやな


602 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:50:26 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
出羽守て北欧好きだよねぇ


603 : 名無しさん :2019/10/01(火) 17:59:39 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
下半身的な意味で北欧好きな連中もいるからなぁ…。


604 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:04:04 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
北欧と言うか寒いところはやっぱ居住するだけでもコスト掛かるしね


605 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:09:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
リベラルが絶賛の教育もスウェーデンはかなりヤバイ状況だしな
てか、なんで教育を民営化したのかさっぱり分からん
案の定、貧富の差で受けられる教育にとんでもない差が出てる
フィンランドも塾が流行ってるし、障害者も普通学級に入れた事で教師の負担激増
寝っ転がって授業受けてもOK、おしゃべりもOK(それを煩いと言う子にはヘッドフォンw)とかして、日本の教育を軍隊とかバカにしてたけど
授業をまともに聞かない子増加
その結果、教育の質の低下と国民と生徒の質の低下
アホやないか?


606 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:13:50 HOST:sp49-98-85-142.mse.spmode.ne.jp
>>603
エイラ「オイラのことをそんな目でミルナヨー」


607 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:15:14 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>606
無理ダナ


608 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:21:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
外人が日本をバカにして誇ってるセントラルヒーティングって、環境に良く無いよな?
北欧みたいに寒さが酷いとこはしゃーないと思うけど、アメリカとか家も馬鹿でかいのに…。


609 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:24:18 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>576,578
なお、それらはどちらにおいても地元では完全に基地外扱いされる罠。


610 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:24:41 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
デカいからじゃね?各部屋にストーブとか置けないからってので


611 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:25:51 HOST:KD182251108189.au-net.ne.jp
でかい家だと個別に石油ストーブ置いたら10台、20台とかになりそう


612 : リラックス :2019/10/01(火) 18:25:59 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ロビー活動でその辺りのバカなことが正しくバカなこととして世界常識としてまかり通るくらいに浸透させられるようになりたいもんです


613 : earth :2019/10/01(火) 18:26:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>605
もともと欧州でどや顔しているリベラルには冷戦崩壊後に転向したアカが多いですからね……。
旧ソ連よろしく欧州(旧西側)を崩壊させてくれそうです。

というか旧東側が団結して旧西側と壁を作りかねない勢いですし。
しかし次に壁ができたら、旧西側から白人たちが東側に亡命するのか……
アカ共の旧西側への意趣返し(陰謀論)と言われた方がまだ納得できます(笑)。


614 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:28:05 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
セントラルヒーティングはヨーロッパみたいな環境だと必需品とまでは言わなくても
あった方が最終的には良い代物ではある。

ついでに、ちゃんと質が良い断熱材をちゃんとした構造計算の上で使ったら日本でも最終的には省エネになる
(エアコンの冷気を長時間逃がさない的な意味で)

が、そもそも日本が高温多湿で、東京が連中が南国気分を味わう地中海バカンス用地と同じ経度である事を連中は
しらなさすぎるんだよ
もちろん無条件に日本の住宅環境が良いとは言えないのは確かな事実で、一部では海外の技術を見習った方が良い部分があるとか
そういう冷静な指摘もあったりするんだが、そのことをちゃんと詳細を説いて説明すりゃ
良いのに、鬼の首とったかのように「セントラルヒーティング!」としか叫ばないから相手にされてないと言うお話


615 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:30:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
いや、デカイ家だからって全部の部屋でストーブいらんやろ
人が居る部屋だけで良いし
そもそも、セントラルヒーティングって温まるまでに時間かかるし


616 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:32:44 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
基本的に欧州は欧州基準以外の価値観とか認めませんから

石炭火力発電ガーと叫ぶ一方で暖炉でがんがん二酸化炭素排出してたりするのが好例ですわ


617 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:33:19 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そもそも比較的遭遇する機会が多い地震と台風への対処が先だしな


618 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:34:46 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>616
了見広がったら過剰に自罰的と化したりもするけどね


619 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:36:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、すまん
アメリカの家デカイって言ったけど、思い出してみれ
カリフォルニアの田舎でさえ、自分の家(田舎)よりデカイ家って見なかった
ほとんどの一般家庭は一家建で2〜3LDK程度
ただ、やっぱり芝生の庭やプールはあった
管理が大変だけど、羨ましい


620 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:37:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
×思い出してみれ
○思い出してみれば


621 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:49:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
いまカリフォルニアって地価がクッソ高いんじゃなかったっけ…


622 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:50:26 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そもそもローマの後は生産力の低さから暗黒期だった時代も十分あるんだが
何故ああも自分たちがスタンダードだと思えるんだろうな


623 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:55:50 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
そりゃあ大航海時代以降世界を席巻した白人文明様ですからね
トリデジリャス条約はじめ世界分割協議の条約のあれこれ考えても、白人文明こそ世界のスタンダードと考えるのはおかしかないでしょう
それが永遠に続くと思ってるのはどうかと思いますがね


624 : 656 :2019/10/01(火) 18:55:54 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>621
ヤバイぐらい地価も家賃も高いよ、土地に関する税金も高いから昔から住んでる住人が税金払えないぐらい高い。


625 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:57:27 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>621
特に産業もない田舎ね

>>622
人間らしいじゃないか
ダメな部分でだが


626 : 名無しさん :2019/10/01(火) 18:58:18 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>623
普通にやってるだけで中華さんに経済的に殺されかけた程度の存在がヨーロッパさんだったんですけどねえ
豚モード中華さんじゃなくて賢帝モード中華さんだったらあっさり潰されてたんだろうな


627 : ひゅうが :2019/10/01(火) 19:04:45 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
なんか世界…ヤバくない?(ガクブル)

そんな中で世界がすでに終わってる楽園追放をモニタ大画面化したので見てみたけど、大興奮しました
大画面で見る板野サーカスはいいぞジョージィ。エモい


628 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:12:00 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、香港警察が実弾発射したって
ttps://this.kiji.is/551695211169760353?c=39550187727945729


629 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:12:02 HOST:sp49-98-136-77.msd.spmode.ne.jp
残念ながら、逃れ得ぬのならば、楽しむほかないのですよ。(新城スマイル)


630 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:13:32 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そりゃ中華秩序と欧米秩序が本当の意味でぶつかりあう時代だし


631 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:18:55 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
でも、その二つのぶつかり合いだと中華秩序が勝てる未来が浮かばないんですよね


632 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:22:27 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>631
中華秩序に日本を含めば勝てないまでも負けはないんだよね
固い外郭で外と内を覆って、外を弾いて中を締め付けれる


633 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:22:32 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
仮に勝っても中華秩序って直ぐに腐りそう…


634 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:24:29 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ので中国の国家戦略は大きい所では間違ってはない
時節が150年遅くて10年早かったが


635 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:27:07 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本「や、今のところ華夷秩序に鞍替えするより従来通り米帝様についてったほうがマシなんで結構ですわ」

下手に中華秩序に飲み込まれると尖閣はもとより沖縄も中国にとられかねませんからね
沖縄は日本の喉元でもあるんであそこを抑えられるリスク考えたら安易に中華陣営入りはできませぬ


636 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:29:29 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
それに中華秩序に組み込まれるってことは、チベット虐殺や強制同化を日本がさせられるってことでもありますしね
向こうがウイグル人を漢人と無理やり結婚させて血を混ぜて壊したりすることを日本でもやるってことが十分考えられます
そう考えると、リベラルで暴走してるけど一応人権を考えてくれる欧米秩序のほうがマシなんすよね


637 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:30:46 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
あの国って異民族に支配されてる時のが穏やかな気がする喃


638 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:33:49 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
後10年ステルスされたらヒラリーが日本を叩き売りするから拒否権はないぞ
適度に弱らされてるだろうからできる選択はロシアかどっちがマシか選ぶ程度かね


639 : ひゅうが :2019/10/01(火) 19:34:13 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
華夷秩序的には西欧になびいた日本ってけっこうな屈辱なんですよねぇ
世界の中心あらため東洋の文明の中心という自意識からいえば集団で中身も分析されて見限られたってことになりますから
それを西欧の力によるものだと考えたから力をつけたのに、あろうことか文明のあり方を忌避されて露骨な中華外し行われてますから


640 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:37:03 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
徳なんてクソ適当なモンに頼るより天然自然と戦い共存するには科学のが真っ当だからね


641 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:37:14 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
札束で身請けしようとしたら粋じゃないと鼻で哂われてるのが今の中華


642 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:38:42 HOST:sp49-96-34-73.mse.spmode.ne.jp
実態のない徳を振りかざすから馬鹿にされるのよw


643 : earth :2019/10/01(火) 19:39:18 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
今度凌ぎきれば中華は再起不能ではないですかね?
環境汚染が洒落になりませんし。

……ああ、北米を乗っ取り新たな中華にするという手がありますが。
カナダとかもう乗っ取られそうですし。


644 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:39:26 HOST:sp49-98-154-132.msd.spmode.ne.jp
あのとき中華が東洋の雄として有ってくれれば、ここまで苦労せんかったのになあ。(ハイパー無い物ねだり)


645 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:40:22 HOST:p6516131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ウイグルとかの騎馬民族が今まで農耕民にやってきたことを考えたら、まだまだ甘いって思える。
徹底的に叩いて意識改革させないと近代国家の国民にはなれないよ。


646 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:41:08 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>644
ないものねだりすぎてしゃーないから自分たちで立ち上がらないとなと明治維新したことを考えると
ある意味中華も役に立った・・・?


647 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:43:08 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>644
鎖国と言う微睡から優しく起こしてくれる王子様のような国家はいなかったので
仕方ないから軍馬に跨って戦争ゲームに突入した日本鬼子ちゃんだぞ
手始めにかつて偉大だった英雄の(自称)子孫を踏みつぶした処からスタートだ


648 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:47:54 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
今しがた東洋経済で中国特集をやっていたので立ち読みしてきましたが
世界の学者やアナリストの予測では確かに中国経済は大幅に減速しているものの
あと10年程で米国のGDPを抜いて世界一になるという見方が主流っぽいですね

ITでも脱米国、一帯一路に関しても様々な問題を抱えよろめきながらも着実に進んでおり
中国経済の内需シフトやEU、アフリカへの進出などやはりまだアメリカの地位を奪って世界唯一の超大国になるという
野望を本気で進めているみたいですね
中国の若者も10年後の中国はどうなっているかというアンケートに対し、冷めた見方や悲観的な意見もあるものの
世界一の超大国になっている、今よりも遥かに発展しているという意見が大多数を占めていましたし

ただし、どんなに楽観的に見積もっても中国の前途が明るいとはお世辞にも言えないとのことでしたが


649 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:48:16 HOST:hccd37dda58.bai.ne.jp
「何はともあれ、彼らには徳がないと考える次第である」


650 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:50:49 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
どうなんでしょうねえ……中国と韓国って割とハイテク大国(というと聞こえはいいがローテクのレベルが低いのが現実)なんですよねえ
だからチャイナボカンやら質が悪いという評価につながるわけですが
そしてドイツ銀行の闇と同レベルかそれ以上と言われてる中国の地方政府発行債権と闇債権もどうなることか


651 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:51:01 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>648
要約すると10年以内にアメリカを下せたら生き残れると
出来なきゃ死んでるだろうな


652 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:51:29 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
ここで言われてた中国が中華帝国として認められる条件は「日本が舐め腐った態度とっても笑顔でスルー出来るのが中華」だったっけ?


653 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:52:34 HOST:sp49-98-153-166.msd.spmode.ne.jp
あー香港で実弾発砲、参加者の胸部に被弾とのこと…被害者は日本で言う高校2年生らしい


654 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:53:35 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>652
財布扱いさせてくれて、自分の行動に文句を言わず、敵が来たら戦ってくれる(都合のいい)強い盟主が好きなんだぞ


655 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:54:57 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>654 冷静に考えるとなかなかの畜生度の高さ


656 : ひゅうが :2019/10/01(火) 19:56:24 HOST:p192193-ipngn200303kouchi.kochi.ocn.ne.jp
とうとうやっちゃったか…


657 : 名無しさん :2019/10/01(火) 19:56:26 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>655
日本「けl(結果的に)概ねアメリカさんは実行してくれてますよ?」


658 : earth :2019/10/01(火) 19:57:48 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>654
米国、自業自得の面が強かったとはいえ、(冷戦中は)日本に甘かったですよね。
歴代中華王朝より寛大()です。というか従来の欧州列強より遥かに寛大です。
首都警がある世界のようにドイツに占領されていたら東部戦線のような惨状になっていた気がします。

まぁ時期もあるでしょうが、本当、あの時期に負けた(降伏が認められた)のは不幸中の幸いですね。


659 : 656 :2019/10/01(火) 19:59:41 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
まぁ次の11月のペンス副大統領の演説は中国との絶縁宣言が確定してるからなぁ。
中道派の会場で演説だから事実上アメリカの方針を演説するという。


660 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:00:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
すごい至近距離で撃ってる・・・
ttps://twitter.com/7g2L1H7vxVy9xwE/status/1178968411193241600


661 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:01:16 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
だいぶ前にスレで誰かが言っていましたけど、アメリカって
歴史上の覇権国家の中ではかなり優しい部類に入ると思うとのことでしたが
確かにその通りだと思うんですよなあ


662 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:03:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁ人間の畜生度が低くなってきてますし


663 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:04:27 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>655
なーに、日本に限らずどんな国だってそういう盟主が大好きさ。


664 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:06:33 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>660
見たとこ正当防衛だな。


665 : リラックス :2019/10/01(火) 20:07:25 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
香港 高校生に警察の実弾が命中、重体
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000623-san-cn

産経新聞
>>【香港=田中靖人】香港紙、明報(電子版)によると、香港の九竜半島・セン湾で抗議活動に参加していた高校2年生の男子生徒の左胸に、警察の発砲した実弾が命中した。生徒は病院に搬送されたが重体。一連の抗議活動で、警察の発砲した実弾でけが人が出るのは初めて。

わお


666 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:08:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
こっちの動画の方が見やすいね
ttps://twitter.com/flate_l/status/1178987153574903808


667 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:16:17 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
>>642
なお、代わりに今の西洋は人権を振りかざしてる模様w


668 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:20:45 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
金属棒持って暴れてる以上わりと残当としか・・・


669 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:33:41 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
デモ隊ってのも酷いのいっぱい居るけど、あの距離で胸狙うのはなぁ
足元狙えばよかったのに


670 : リラックス :2019/10/01(火) 20:34:25 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
暴れて良いのは火炎放射器で焼かれて消毒される覚悟のある者(クソども)だけってばっちゃが(ry


671 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:37:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
どっちも暴力的だもんな・・・


672 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:43:52 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>669
身の危機を感じている状態で咄嗟に足元を狙うのは、結構な訓練を積んでいないと難しいと思う
>>666の動画見た感じ、発砲した警官は一時的に孤立していたし


673 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:46:33 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
日本の機動隊見たいに専門じゃないからなあ。


674 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:47:05 HOST:202.126.242.252
>>627
マクロスプラスか愛おぼえていますか、イデオン発動編あたりですかね。
次は金田パースか大友アニメ、ブラックマジックM-66を行ってみよう。
>>643
カナダに東都ができるのかw
奴等は東京という名前を非常に腹正しく思っているので
>>658
自分たちの利益のためとはいえ、日本人の体格が変わったぐらい豊かになりましたね。
中国よりよっぽど徳がある。

昼にセブンイレブンで盛り上がったてたので思い出したが、今セブンで加賀屋のおせちを予約販売している。
加賀屋といえば鶴来屋、鶴来屋といえば貧……ドサ


675 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:51:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>672,673
確かになぁ。
警察、デモ隊、どっちの立場になっても怖いわ。
まぁ、香港人の恐怖も分かるけど無意味な暴れ方してるのもいっぱい居るのはどうにかしろと…。
にしても、これで中国はもっと欧米から叩かれる。
きんぺーちゃん、あっちこっちから叩かれて大変だな(棒


676 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:54:23 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
キンぺ-のライフがゼロになって倒れられても困るんだよなあ、独裁者だし。


677 : 名無しさん :2019/10/01(火) 20:57:33 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
中国全体に対してヘイトを煽り、軍隊をチラつかせつつ、内政干渉も行うって、中国政府の香港に対する扱いが「敵国」だもの
どういう着地点にせよ、流血は避けようがない。まあ、他に香港問題を短期決着させる方法があるかって言われたら無いんだけど


678 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:03:23 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
『忍たま』の原作漫画『落第忍者乱太郎』完結へ


679 : リラックス :2019/10/01(火) 21:04:25 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ナニィィィ!?


680 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:04:58 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
終わるのかよ!


681 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:08:27 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
むしろ今でも続いていたのかと驚き


682 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:11:03 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>576
一人でも嫌だと思う者がいるなら少数意見に配慮して中止すべき

これでコンビニへのR-18指定販売中止とか青少年条例で勝利宣言したら表現の不自由展で同じ論理で殴り返された

愛知の石工団地
同じように後から来る人間の難癖を警戒して石工が集中して移住
そして土地も一般住宅地から工業地帯にして一般人の入居を防ぐようにした

中国のQR決済
単純な詐欺手段としてQRコードを本物の上に別口座のコードを貼り付けて振り込ますと言う手口が流行ったと言っていたな


683 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:13:10 HOST:p862204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
>>654
それくらいの徳(得)がなければ、列強=世界的な大国は盟主として仰ごうとしないですし
精々地域大国しか従えられない現代中華の徳のなさよ
やっぱりケチは国どおしの関係でも嫌われます


684 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:23:04 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ツイッターでTLにこんなん流れて来て吹いたw

今日は儂の命日だ。
死刑を執行される直前、儂は警護の兵に白湯を所望したが「白湯は無いが、柿ならあるぞ」と言われた。
「柿は胆の毒だわwいらねぇwww」と言い放ったら 「これから首をはねられるものがッ!」 と言われたので
「家康の首を獲るまで死なねーよ」と答えたけど結局死んだ

リプが柿だらけで、また吹いた


685 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:23:11 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>678-680
健康問題みたい。
脳卒中で1月に倒れて連載がきつくなったんだとか。
これはしょうがないと思う。
お年もお年ですし。


686 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:26:08 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>684
つ牡蠣


687 : リラックス :2019/10/01(火) 21:28:15 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
三成のエピソードだっけ?


688 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:29:24 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>685
悲しいなぁ 買わなくなって久しいが最終巻は買っとくか


689 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:30:02 HOST:202.126.242.252
>>684
火器なら、家康の家臣を減らせる可能性があったものを


690 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:30:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>687
そう

次のツイがこれw

柿は元来我が好物だった。
「柿100個も頂きありがとうございます。好物をよくお分かりですね。」とか書状出したり、
細川忠興に干し柿を贈呈したりしている。(ブチ切れられました)

まさか、処刑前に断っただけで以降419年間ずっと聖遺物レベルのネタにされるとは誰が思ったことだろうか…


691 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:33:01 HOST:M106073226064.v4.enabler.ne.jp
質問スレがなかったのでここに。
以前どこかで転生者のポルトガルが国家ごと南米に避難したSS見たんだけど、
どの過去ログかわかる人いませんか?
大陸かネタの書き込みか、どこだったか・・・


692 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:35:20 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
石田治部「最期に断ったのは遊行寺の僧の十念や。法華宗なので」


693 : リラックス :2019/10/01(火) 21:35:24 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
大陸ネタ70番代当たりだったかな
ooiさんのネタで


694 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:41:57 HOST:M106073226064.v4.enabler.ne.jp
大陸の71スレで発見しました。
ありがとうございます。


695 : リラックス :2019/10/01(火) 21:43:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
あ、違った。
717氏の・ えくそだす☆ぽるとがる(仮)だ
日本大陸を考察・ネタスレ その71 738から
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1467564914/738


696 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:46:31 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
ゲームのスターオーシャンシリーズで電脳化された漫画家云々っていうセリフがあったんだが、ホントに出来てくれないかね。


697 : 194 :2019/10/01(火) 21:46:43 HOST:ai126149062042.54.access-internet.ne.jp
しかし、ここのスレとか見てると思うんだが、パヨクな連中ってどうして「何かを作る」という事が出来ないんだろうか・・・。
壊すオンリーでは悪くなるばかりだというのに。
まぁ、そう言う事が出来る人材はそもそもパヨクにならない、と言われればそれまでですが。


698 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:54:44 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
>>692訂正。

 遊行寺じゃなくて七条道場の遊行上人でした。


699 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:55:24 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
今回の仮面ライダー01ではアシスタントがアンドロイド(電脳)化していたよ
最低のコミカライズ作家の江川をモデルにしたとかしないとか


700 : 名無しさん :2019/10/01(火) 21:57:03 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ぶっちゃけあんな屑とか覚えて無いでしょ コミカライズ潰したと覚えてても容姿とか気にしないだろうし


701 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:05:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ナポレオン戦争の時も、ポルトガルって王族含めて大脱出してたっけか…


702 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:16:36 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>699
今週の仮面ライダーゼロワンは、もう人間の漫画家要らない状態になってたのが何というか…
アシスタント…アンドロイド
ストーリー…アンドロイドと編集任せ

もちろん、作画をアンドロイドに教育するのは大変だったかもしれないけど、
漫画家がただの名義貸しにしかなってないという。

それで版権収入が入って来て豪邸暮らしならそりゃ堕落するわな…


703 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:18:43 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>697
アナーキストだからね
良くも悪くも国家≒その地にいる民が積み重ねてきたモノの結果だから
国家をぶち壊す≒周辺全てを破壊するになる


704 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:21:16 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
ついでに彼ら自身は改革者を気取っているけど、本質的に彼らはクレーマーであって改革を望んでいるわけではないんですよね
むしろ永遠にクレームをつけられるから改革されると困るという点で保守的ですらある


705 : 194 :2019/10/01(火) 22:21:19 HOST:ai126149062042.54.access-internet.ne.jp
>>703
成程。しかし誰も「その後どうするか?」って考えが浮かばない時点で、もう・・・ね・・・。


706 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:24:02 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>705
韓国でのあの国民性も積み重ねの結果だからね
結果的に+でもやいやい言われたら腹立たしいと感じることそのものは理解できなくもないのです
まあだからと言って周辺国家が韓国の事情を考慮するかと言われればそんなことはないのですが


707 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:26:29 HOST:hccd37dda58.bai.ne.jp
史実でのだいたいの流れ
リスボンからリオデジャネイロに遷都→自国の国名をブラジルに改名→ヨーロッパの領土をポルトガルという名前の新国家として独立させて切り捨てる

多少順番は前後しているが、些細なことである。


708 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:27:53 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
生き残ってきた時点で周辺環境の変化に対応してきた結果だからな
日本だって空気を読むと言う民族性で絶滅の危機にあったこともあるし


709 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:30:13 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国の軍オタが言っていたがある程度実力が付いたのに未だに日米にあれこれ(肉盾)言われるのは納得できないというのも、確かに日米の都合が優先だなと思ったがその結果の行動がなぁ


710 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:32:28 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>705
国連で演説したグレタ・トゥーンベリ女史が対策を問われてなんと答えたか?
「それは大人が考えること」

これが全てを語っているでしょうね


711 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:35:57 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>709
ある意味で自主的に何かすると言う民族性の軛を外そうとする努力であるのです
何故か周辺環境と彼らの思考の誤差のせいで
良くない結果に落ち着いて踏みつぶされるというのが歴史上繰り返されてますが


712 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:36:48 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>710
大人の世界に喧嘩売ったんだから大人として扱われるのだよなぁ…
やっぱり国際社会で演説ぶちかますって意味を考えて無いな


713 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:37:40 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>710
ある意味ではリベラルを体現しているんですよ
国家民族の垣根を超えて世界中に積み重ねの結果を求めてるんですし
なお国家以上の理性と狂暴性を持つ人類と言う種の不満値を上げる行為な模様


714 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:38:26 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>709
第1に地政学的な位置としてどうしても肉盾の位置にあるというのがありますからね
そんで第2に朝鮮戦争における韓国軍の不甲斐なさっぷり(一部除く)も米軍の記憶にあるわけで


715 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:38:48 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>710
対案なき批判はまじめに議論するつもりがないってことだし、問題提起だったら「対策は必要なし」という結論も受け入れなきゃいけないわけで。


716 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:39:26 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
温暖化とかより海のゴミ問題とかのが個人的には気になるがね
大型生物になると大量のゴミ食ってるとかザラだし


717 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:45:32 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>710
そんなこと言ったのなら、聞いた連中が
「じゃあお前の演説は無視してもいいな」
って答えるんじゃないんですかね?
偉そうに演説しておきながら頭空っぽとか日本の野党と同じ穴の狢じゃないですかやだー


718 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:46:47 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
消費税増税法案を成立して国際公約にした民主党の悪口は止めるんだ
>結局廃案法を提出せずに最後まで予算委員会でモリカケしか言わなかった対案なき批判


719 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:49:50 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
増税反対する面の皮があるんだから廃案まで出せよと思うが
本気で増税反対なんて考えてないからなあ


720 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:54:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
デルタ「問題を作り続けた大人が被害者である子供に対策を問うな、自分達で考えろ」

いつまでも被害者でいるつもりらしい
半島の人間かな?


721 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:55:16 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
複雑な案件じゃなくて普通にイエスかノーの話なんだから
本気で反対するなら廃案を持ち出すべきだものなぁ
自民党からドンドン存在感消されていくな…最早眼中に無い


722 : 656 :2019/10/01(火) 22:55:52 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>719
ちゃんと増税反対なら、我が党の国際公約で多大な迷惑をかけた。だから不名誉も責任をとって我が党が増税法案を廃案にする法を提出する。って民主系がちゃんと動いたら自民は一気にピンチになったからな。
一気に増税したがる自民vs責任とって廃案に動く野党って世論が変わる。


723 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:57:49 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>720
問題に対処してる大人に文句言ってるだけなんだよなぁ
自分たちに出来る環境対策宣伝、実行する気ねーもの>壊れたヨット等


724 : 名無しさん :2019/10/01(火) 22:58:24 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ自民自体も増税は微妙と考えてるせいか二回に分けるなんて言う
色んな意味で悪手な事してまで先延ばしにしてたんですけどね
本来は増税なんて鞭入れは一度で済ますべきなんだし


725 : リラックス :2019/10/01(火) 23:03:11 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>720、大人になる気もないと


726 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:06:01 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
流行りのアダルトチルドレンか


727 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:06:11 HOST:KD106129090141.au-net.ne.jp
>>709
肉壁にすらなれてないのを忘れて言うのが最低にチョン(侮蔑


728 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:07:39 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>710
「なるほど。では二十歳になって対策を携えてから、またおいでください」

とか言ってやりたいわ。


729 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:09:07 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>728
もうトランプ大統領が似たニュアンスの事言ってる


730 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:15:04 HOST:hccd37dda58.bai.ne.jp
典型的な某宰相が言うところの情熱が足りている人だな。


731 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:15:40 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>713
環境問題を国家レベル、国際社会レベルで何とかすべきという部分だけは、個人的には分からなくも無いんですよね。
でも主張の仕方や、その他の要素で台無し感が強いです。


732 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:16:59 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
私があのトンベリを嫌うのは、鳴り物入りを嫌う日本人根性もあるのかなぁと思ったり思わなかったり。


733 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:18:16 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
例のアレは言ってる事が子供のわがままでしかないのに、持ち上げている存在が胡散臭く見えてしまうからでは?


734 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:20:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
バックが中国だってのがバレて、西側先進国への嫌がらせだってわかっちゃったからねぇ。


735 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:23:05 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
「まず、あなたの一番身近にいる大人である両親を頼りなさい」以上のことは言えないなぁ
それと「学校を休むのは構わんが、勉強はしろよ。バカは利用されてポイ捨てされるからな」ってくらいか
どう考えても沢山の"大人"の手を借りてあの場に立っているのに、「大人は信用ならん」って……


736 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:26:42 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>735
身をもって体現してはいると思います(大人は信用できない
末路までこのペースで行くと予想できてしまうのがアレですね


737 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:43:15 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>735
炭酸ガスを肉眼で見えると言っちゃう母親を頼るのも大きく不安
現状でも資金的には全面的に頼っているんだろうけど
後援者から資金調達なんて発想はまず無いだろう>大人は敵


738 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:46:40 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
しかしロビー活動には女子供は必須だが、美形は努力目標で
他のマイノリティ要素で代用できるのだなと最初に考えてしまった俺


739 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:47:35 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
精神病云々もだが、ただの中2病拗らせた餓鬼だしね、グレタ


740 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:57:26 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>735
多分親すらも信用できないとしか…本気で彼女の境遇には同情する。
周囲の大人は全員親も含めて、彼女を政治的パフォーマンスの駒として
使えるだけ使い潰して要らなくなったら捨てる連中しかいないのだから。

日本のマスメディアが彼女の事を言及しないあたりお察しとしか。


741 : 名無しさん :2019/10/01(火) 23:59:41 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
個人的には若さゆえの暴走って感じでそこまで忌避感はないですがね>グレタ女史
どっちかというと崇拝して持ち上げてる大人連中の方がめっさ気持ち悪いですな


742 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:05:22 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
いわゆるドライアイスが昇華する時に出る白い煙が気体の二酸化炭素だと思われたりしますが、
あれは空気中の水蒸気が凍ってみえたもので、二酸化炭素でも何でもないという‥


743 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:06:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本なら中二病が一般人にも広がったが欧米リベラルには知られていないのかな
日本マスコミはアッサリと手を引いたのに未だに擁護する日欧温度差の酷さ


744 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:07:50 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
 子供が然るべき教育を受けれずに、大人の盾にされて道化の如く傀儡の如く操られている様は痛ましい限りです。

金髪の孺子「子供と言っても十歳以上だろう」

金銀妖眼「されど女子です」


745 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:12:42 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>743
どっちかというと欧米では熱狂的ですが、アジアでは全体的に醒めてる感じですね
日本以外にも中国、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドなどはマスコミも政治家も市民もさほど気にしてないか否定的な印象でした
まあ同じように熱狂してる韓国や、欧米だけど醒めてる側のイタリアとか地域でも差はあるみたいですが


746 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:15:14 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
二酸化炭素と言えば炭酸水やドライアイスと一緒に入れて密閉したフルーツに炭酸の食感が移るっての試したけど失敗したのか何もシュワシュワしてなかったなぁ


747 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:21:33 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
オーストラリアの元党首も国連に行かなくて良かったと言ってたな

炭酸ガスの食感とは何ぞや


748 : 656 :2019/10/02(水) 00:30:44 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>745
まぁ演説自体が意訳すれば、地球(欧州白人)の為にアジアやアフリカは死ね!アメリカはもっと死ね!あっ中国様は気にしないでください()な内容でしかないからなww
そりゃ知らんがなで終わる内容だし。


749 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:36:22 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ差し当たって神が彼女に最初に下した試練はどうやって帰国するかだな


750 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:37:22 HOST:softbank126163154036.bbtec.net
あ、日テレのバラエティにトッキュー1号とゴーカイブルーが出とる


751 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:43:16 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
>>742
でもドライアイス自体は二酸化炭素だから・・・


752 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:45:31 HOST:softbank126163154036.bbtec.net
ゴーカイブルー、自前のパンツが「股間にやる気スイッチ入り」。おいイケメン俳優、ほかの連中が見たいと言っているとはいえ、収録中に見せるんじゃないw


753 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:48:28 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>744
まさにこれ

>「気にしなくていい。私は、昔からああいう手合いの扱いには慣れている。
>あのような人間になったのは本人の責任ではない。
>精神の自立以前に、知識だけが詰め込まれたことが原因だ」


754 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:52:44 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
一番CO2排出量が少ないのは、ハンドメイドの帆船かのう‥
かつてバイキングだってクナール船を操って北大西洋を渡った実績もあるし、不可能ではない。(ディスカバリーチャンネル案件?)


755 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:54:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>743
アメリカにも居るヨガの修験者の下で修行して縮地(テレポート)を身に付ければ帰れるぞ(魔界都市脳)


756 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:56:36 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>747
なんかね ブドウとかスイカに炭酸のシュワシュワするのが移るとか聞いたんで試したんですけどね…


757 : 名無しさん :2019/10/02(水) 00:58:19 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
デルタちゃんについては、カナダの記事で子供へのメンタル面での悪影響を心配してたな
実際、イギリスで気候変動を理由に自殺した14歳がいるらしいし


758 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:00:51 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
一方、日本では就職活動辞めた奴が出た模様


今は売り手市場だからって寝言言ってると飢えて死ぬゾ…


759 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:02:02 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>758
日本だと少しプライド捨てればいくらでも生きていけるぞ


760 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:06:12 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>743
中二病の認知は欧米まではまだじゃないかな
台湾や韓国、香港、タイみたいな日本文化が強いアジア地域は結構広まってると思うが


761 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:10:22 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
再生エネルギー関連の企業を目指していたのを辞めて市民活動を始めたとか
SNSで賛同してくれた友人も実行に移したら数人しか現場に集まってくれなかったとか
結局就活は失敗していたと思える底の浅い人間にしか見えなかった


762 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:13:11 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そりゃ政治家でもなんでもない活動家って一定度の成功がないと
悪く言えば無職のただの午來潰しだし


763 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:31:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>756
高圧をかけて炭酸を浸み込ませないと無理なんじゃないのだろうか

>>760
中二病、黒歴史。新しくなろう主という言葉で日本や東南アジアで痛い子と認識されるか
リベラル期待の環境意識の高い娘と認識する欧米の違いか


764 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:39:09 HOST:om126255061128.24.openmobile.ne.jp
気候マーチ=単なる自分探しの旅

就職をグレタに感化されたと理由に社会と交わるという性交をせず
活動家という 自己満足の自慰に耽っている


765 : 名無しさん :2019/10/02(水) 01:49:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
賢者タイムって言葉が韓国で一般化されてるって聞いて吹いたw

去年の訪日数を見てて気づいたんだけど、香港220万人って来過ぎじゃね?
人口見たら740万人も居ないんだけど
金があって羨ましいって言えば良いのか、日本好きやなって言えば良いのか


766 : 名無しさん :2019/10/02(水) 02:05:23 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
LCCならそれ程費用は掛からないし昨今悪化しているとは言え治安は良い
何よりも中国本土と違って顔認識付きカメラも盗聴器も無いから本音を言っても捕まる恐れが無い
パヨクの言う独裁者アベの治める国日本


767 : 名無しさん :2019/10/02(水) 02:09:12 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本で策を練りながら資金を用意し故郷で活動する
戦前から続く由緒あるスタイルかも


768 : 名無しさん :2019/10/02(水) 02:32:31 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>766
治安が悪化してる様に感じるのは報道のせいじゃないか?
凶悪犯罪は減ってるよ
今後はわからんが…


769 : 名無しさん :2019/10/02(水) 02:40:28 HOST:softbank126163154036.bbtec.net
治安悪化なんてアベノセイダーズがそう言ってるだけだからね
根拠はないw


770 : 名無しさん :2019/10/02(水) 04:02:20 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
だって社会不安煽って混乱利用するのがアカの習性だもの…


771 : 名無しさん :2019/10/02(水) 04:12:24 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
治安悪化(凶悪犯罪・性犯罪・強盗・窃盗・殺人などなどすべて減少中)だからなw
ちなみに朝鮮人の犯罪すら減り続けてるんだぜw

昔、朝日の記事で治安悪化云々書いた見出しの記事のなかに、しれっと犯罪はすべて減少って書いたことあるw


772 : 名無しさん :2019/10/02(水) 05:46:29 HOST:202.126.242.252
>>771
アサヒのおなかまのしばき隊が治安を総括をさせたり、9条兇徒が人をナイフで刺したり。


773 : 名無しさん :2019/10/02(水) 06:11:07 HOST:KD182251123245.au-net.ne.jp
関電の金品授受で、金品の中には小判まであったらしいが
賄賂に小判て、お前らは悪代官と越後屋かww


774 : 名無しさん :2019/10/02(水) 06:19:54 HOST:106171083017.wi-fi.kddi.com
>>690
まあ、手紙に「儂は魔王じゃ」と書いたために延々とネタにされてる御仁もいるし


775 : 名無しさん :2019/10/02(水) 06:59:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ああ、上総守様の事ですね


776 : 名無しさん :2019/10/02(水) 07:15:36 HOST:dw49-106-193-26.m-zone.jp
>>773
受け取らないと運転認めないと言われたらどうしようもないしね(発電所と関西経済を人質にした)


777 : 名無しさん :2019/10/02(水) 07:29:38 HOST:KD182251123245.au-net.ne.jp
山梨県キャンプ場の不明女児捜索してたボランティアが熊に遭遇したそうだが、あれだけ探しても見つからなかったのってもしや・・・


778 : 名無しさん :2019/10/02(水) 07:42:48 HOST:dw49-106-193-124.m-zone.jp
>>777
熊「幼女( ゚Д゚)ウマー」


779 : 名無しさん :2019/10/02(水) 07:43:04 HOST:pdaddbf0c.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
北がまた打ったポイね


780 : リラックス :2019/10/02(水) 07:51:05 HOST:pw126245068073.16.panda-world.ne.jp
独島飛行めぐり「国軍の日」に冷水浴びせた日本…韓国も直ちに対応
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000001-cnippou-kr
中央日報日本語版
>>1日に開かれた第71周年「国軍の日」に日本が韓国空軍の独島(トクド、日本名・竹島)飛行に強く抗議するや、韓国も日本に警告メッセージを送って直ちに対応した。

>>この日午前、韓国空軍は国軍の日の行事の一環として、大邱(テグ)空軍基地からF-15K戦闘機4機を出撃させ、東海(トンへ、日本名・日本海)の独島と南海(ナムへ)の馬羅島(マラド)、西海(ソヘ、黄海)の直島(チクド)上空まで飛行する「領空守護飛行」を実施した。有事の際、韓半島(朝鮮半島)の領空のどこへでも出撃することができるという作戦遂行能力を見せるという趣旨だった。操縦士は独島付近で管制センターに「東海、独島西南方50マイル(NM、nautical mile)前方の韓国防空識別圏(KADIZ)上空、未識別航跡なし、領空防衛異常無し」と交信したりもした。

そんでこれだぜ?


781 : 名無しさん :2019/10/02(水) 08:03:02 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
>>775様。

??「あの家には黒歴史な手紙を送り過ぎた。第六天魔王とか上総守とか。全て燃やすしかない!」

 尚、「甲陽軍鑑」に収録される模様。


782 : 名無しさん :2019/10/02(水) 08:15:38 HOST:ai126149006011.54.access-internet.ne.jp
 失礼。sage忘れておりました。

 武田信玄、信長への返書で「織田上総守殿」を何度か使っているけれど、流石に「第六天魔王様」宛てにはしなかったようで。


783 : 名無しさん :2019/10/02(水) 08:33:17 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
>>782
なんか、歴史に残るレベルの調子に乗ったこと言ったら、よく調べるとそれで当時散々弄られてることが分かるな・・・
藤原道長氏の某歌といい・・・


784 : 名無しさん :2019/10/02(水) 08:54:17 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>783
道長もあれは自主的に言ったわけじゃないってのがまたネタとして完成度が高い。
道長主宰の宴会で盛り上がる→周りがヨイショしまくった後に「道長様今のお気持ちを一句」って進める→道長一回は断る
→周りが再度求める→道長「じゃあ、この世をば〜」と歌う→参加した人達「道長が増長した歌を謡ってた」と日記に書き記す。

自分達がヨイショしまくった後に宴会だからと一句を求めといて、実際に道長がそれっぽい歌を謡ったら日記に足ざまに書き残すという。


785 : 名無しさん :2019/10/02(水) 08:55:27 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
望月の歌はライバル実資の捏造・改ざん(というか出典は小右記しかない)とか
そういえば自分の歌集に採用する際に大胆に改ざんするのが癖な著名歌人がいたな、小倉百人一首というんだけど


786 : 名無しさん :2019/10/02(水) 09:12:24 HOST:KD182251123245.au-net.ne.jp
>>781
信長が武田氏滅ぼした理由てひょっとして・・・


787 : 名無しさん :2019/10/02(水) 09:14:06 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
なお
>実資は丁重に返歌を断り、代わりに一同が和してこの「名歌」を詠ずることを提案し、公卿一同が繰り返し何度も詠った。
この歌は道長の日記『御堂関白記』の、この宴会についての記述の中には記されていない

・・・


788 : 名無しさん :2019/10/02(水) 09:32:30 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
公家や貴族がその辺ねちっこくいやらしいのは古今東西問わずデフォルトですから


789 : 名無しさん :2019/10/02(水) 09:53:57 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
道長「じゃあ、この世をば〜」

公卿「麻呂は評価するでおじゃる」

公卿「麻呂は評価するでおじゃる」

公卿「>>道長」

公卿「>>道長」

公卿「>>道長」

公卿「>>道長」

道長「」


790 : 名無しさん :2019/10/02(水) 10:03:08 HOST:KD106129217073.au-net.ne.jp
千年後

先生「>>道長」

学生「>>道長」


791 : 名無しさん :2019/10/02(水) 10:33:35 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
そもそも関白になったことがないのに「御堂関白」サマなんだよな〜
実際に若気の至りで政敵に対し優位を示そうとして文書内覧に過ぎないのに関白然と振舞ってたりしてたが
(左近大将の衛司を皇家・摂関に付く随身として扱ってたし)


792 : 名無しさん :2019/10/02(水) 11:50:19 HOST:sp49-98-156-241.msd.spmode.ne.jp
内覧の権限あるから政治の中枢であるのは間違いないけどな


793 : 名無しさん :2019/10/02(水) 12:32:01 HOST:softbank126163136080.bbtec.net
台風は韓国直撃コースだねぇ
また安倍総理のせいにされるな


794 : 名無しさん :2019/10/02(水) 13:02:01 HOST:sp49-98-166-200.msd.spmode.ne.jp
自然現象すらも自在に操る偉大なる安部総理。


795 : 名無しさん :2019/10/02(水) 13:02:18 HOST:softbank126163136080.bbtec.net
朝日新聞「値上げしないでがんばります」(ドヤッ

世間の反応「意味がわからない」「軽減税率対象事業者が言うセリフではない」「据え置きということは印刷会社にしわ寄せを与えているということですよね」「インク会社から搾取してるってことじゃないのか」「軽減税率対象事業者が据え置くのは当たり前」「便乗値上げを検討していたのか?」

朝日新聞読者(アベシネ団)の反応「朝日新聞頑張ってほしい」


796 : 名無しさん :2019/10/02(水) 14:23:20 HOST:KD106133128051.au-net.ne.jp
>>795
独善的なバカでないとマスコミでメシを食っていく事なんて出来ない、という事だけは良く分かる。
アイツらに自分達がどれだけヘイトを貯めてるかの自覚は全く無いんだろうなあ……


797 : 名無しさん :2019/10/02(水) 14:34:50 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
皆さんPayPayとか楽天ペイとかd払いみたいなコード決済って使ってますか?
最近は自分も現金あまり使わないですけど基本的にクレカしか使ってないので
コード決済はどんな感じなのかなと


798 : 名無しさん :2019/10/02(水) 15:07:27 HOST:58.191.147.162
自分はPayPay使ってる。
ヤフーショッピングでボーナスポイントが今まで期間限定Tポイントだったのが、ペイペイボーナスポイントになったので使いやすくなったので


799 : 名無しさん :2019/10/02(水) 15:10:06 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
d払いだけ使ってる。別にポイントは気にしていない。


800 : 名無しさん :2019/10/02(水) 15:24:20 HOST:KD106129134065.au-net.ne.jp
いつもニコニコ現金払い 配信式な同人ゲーとかやらんならオタク生活として問題無いわ


801 : ひゅうが :2019/10/02(水) 15:48:11 HOST:sp49-98-48-81.mse.spmode.ne.jp
今回の台風はかの国の国慶節に中国本土の前でUターンしたので冗談混じりに「祖国の偉大さに恐れをなして台風も逸れた」といいニュースみたいに言われたそうですな
お祝いムードだったので皮肉屋の多い本土人も概ねおおらかだった模様
なお直撃コースのとこは阿鼻叫喚というか、右にいけの合唱
これはわが国にもっとしっかり防衛力強化に励めとの要求ですな(棒)


802 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:05:22 HOST:sp49-96-42-153.mse.spmode.ne.jp
今朝のミサイルなんだが
韓国がgsomiaに基づき
日本と情報共有を要請だって

寝言は寝て言え


803 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:11:54 HOST:KD106133124129.au-net.ne.jp
日本以外に行く台風に興味は無かったんだが、半島や大陸沿岸部に被害を与える台風も昔から多かったんかね?


804 : ぽち :2019/10/02(水) 16:17:33 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
望月記者
あいちトリエンナーレに対する補助金不交付で
全国の自治体から不安の声が上がっている


全国の自治体とはどういう自治体でしょうか


もう打てば響くが如き名コンビ


805 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:21:38 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あー、IS子も金豚からの援助(意味深)あてにしてた仲間か…。

…金豚も相手選べよ、パヨクのつてで肉体オルグの相手くらい回してもらえるだろw


806 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:26:01 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
メルペイとファミペイでキャンペーンがある時とクーポン使う時は使ってる


807 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:46:05 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
そもそも補助金ガーと言うならその理由である申請内容の虚偽記載というか内容とちがう展示物ってのを検証しなさいと言いたいですねえ


808 : 名無しさん :2019/10/02(水) 16:58:55 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
何かパヨクの皆様って着実に自分達の資金源を潰していってないか?


809 : 名無しさん :2019/10/02(水) 17:03:35 HOST:KD106129129169.au-net.ne.jp
馬鹿だからパヨるのかパヨってるウチに狂って馬鹿になるのか…


810 : 700 :2019/10/02(水) 17:08:08 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>802
来月までは有効な取り決めではあるからね。
半島側から情報提供しているだけだというあちらの建前のボロが出た訳ではありますが。

>>803
そりゃもう。
あちらのほうが地形は急峻だし、禿山だらけだし

>>808
今まではそれでも金が出てましたからね、事なかれ主義に乗じて。
キチンと運用されたら泣きが入る辺り半島と同じです。
#某大学の学祭も組織委員会が革マルとべったりで、帳簿を見せろと言われて中止になったっけ、昔の話だけど


811 : 名無しさん :2019/10/02(水) 17:33:42 HOST:i210-164-164-96.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>803
特に上半島は黒電話の爺様が山の斜面を全て畑にするなんてことをやらかして
それ以降は台風じゃなくてもちょっと強めの雨が降っただけで大洪水


812 : 名無しさん :2019/10/02(水) 17:36:59 HOST:sp49-98-166-200.msd.spmode.ne.jp
台風はいらんが雨は降ってほしいな、畑が乾燥して種もまけない。


813 : 635 :2019/10/02(水) 17:46:34 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=16&v=Dta54P7xSjw
「銀河英雄伝説 Die Neue These」 アスターテ会戦 うまい棒でやってみた。

銀河英雄伝説はさっぱりなのですがこれの再現率はどうなんでしょうか?


814 : リラックス :2019/10/02(水) 17:55:10 HOST:pw126245068073.16.panda-world.ne.jp
>>804

まず、そのような自治体は存在していない可能性があります

次に、実在していても実際にはそのような行動をしておらず思い込みの可能性があります

何かのコピペでこんなのがあったなというのを思い出した。


815 : 名無しさん :2019/10/02(水) 18:29:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>811
爺様の考案した農法って、爺様が神聖視されてる事もあって改訂や改良が出来ないんだっけ?


816 : 名無しさん :2019/10/02(水) 18:35:20 HOST:p741202-ipbf605yosida.nagano.ocn.ne.jp
人間、楽をする為の手間は惜しまないという例。

全自動手書きレポートマシンを作ってみた!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35752697


817 : 名無しさん :2019/10/02(水) 18:41:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>815
え゛、まだ北朝鮮ってルイセンコの亡霊が残ってんのか


818 : リラックス :2019/10/02(水) 18:43:35 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
米韓同盟“破棄”の予兆!? 韓国「国軍の日」記念式典に米軍司令官が“欠席” 「従北・親中」文政権へ…トランプ政権の“怒り”反映か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000006-ykf-int

>>韓国は1日、建軍71周年の「国軍の日」を迎えた。同国南部の大邱(テグ)空軍基地で記念式典が開かれたが、何と、在韓米軍司令官が欠席した。同盟国・米国の警告を無視して、日米韓の安全保障上の基盤である日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定する一方、「核・ミサイル」を手放さない北朝鮮との統一に盲進する文在寅(ムン・ジェイン)政権の「反日・離米・従北・親中」姿勢への、ドナルド・トランプ政権の怒りを反映したものといえそうだ。「米韓同盟の危機」が、また明確となった。

どうなるんやろな


819 : 名無しさん :2019/10/02(水) 18:45:44 HOST:g101055169139.d162.icnet.ne.jp
>>817
物持ち良いな北朝鮮


820 : 名無しさん :2019/10/02(水) 18:47:45 HOST:58.191.147.162
コンビニやショッピングモールで持ち帰りで消費税8%で買って、それをイートインで食べたらイートイン脱税(イートインは10%)になるらしい
いや、こんなの上げる前から分かるだろ?


821 : :2019/10/02(水) 18:50:27 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
え〜

ソースを使ったら焼きそばでトマトケチャップ使ったらパスタというかスパゲティ
という認識で良いかな?


822 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:03:37 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
後はかん水を使ってるかどうか

恐ろしい事に、かん水(重曹)を溶かしたお湯で平均茹で時間に二分ほど足してパスタを茹でてみよう
そのパスタで焼きそばを作ると全く違和感がないのだ。パスタが中華麺になっちゃうんだよ
ただ、ぬめりが出るので冷水で締める必要はあるが


823 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:07:23 HOST:i210-164-164-96.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>815 >>817
爺様「種や苗を通常より密集して植えれば収穫量が増える」→数年で養分が枯渇して平野部の農地が壊滅
爺様「ならば山の斜面を全て畑に変えればいい」→木を伐採したことで山の保水力が無くなり洪水が頻発

農地の養分を回復させようにも洪水で流され、山の保水力を回復させようにも木が成長する前に洪水で(ry
昔、統一教会のツテで日本から専門家を呼んだことがあるらしいけど即サジを投げたとか


824 : 656 :2019/10/02(水) 19:14:41 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
ルイセンコの負の遺産は最後までソ連が食料輸入をアメリカに頼るって言う状態を改善できなかったからな。
今だにロシアの農業生産の回復の足を引っ張ってるという。


825 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:21:35 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ロシアの農業はそれ以前からダメダメなような…
農奴制→集団農場導入→どくそせん→ルイセンコと、なんというか悪い目を引き続けてる感じ


826 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:22:00 HOST:om126034033238.18.openmobile.ne.jp
ルイセンコ農法を採用して酷いことになるのは共産主義陣営のかつての風物詩


827 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:25:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ウォンドル
9/30 1,198.13
現在 1,207.58
先月中旬には1,180まで持ち直したのに、弾切れか
まだ、今月末もでかい支払いが待ってるのに


828 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:25:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ウォンドル
9/30 1,198.13
現在 1,207.58
先月中旬には1,180まで持ち直したのに、弾切れか
まだ、今月末もでかい支払いが待ってるのに


829 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:25:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
「あれは害獣だな(農業視察の時に雀を指さしながら」

農学者の誤りもそうだが、指導者の鶴の一声も失敗フラグの一つ


830 : ham ◆sneo5SWWRw :2019/10/02(水) 19:25:48 HOST:dw49-106-174-254.m-zone.jp
今週のヤングマガジンで、ああ女神様と中間管理職トネガワがコラボしていた件。

いや、混ぜるなよwww
しかも内定もらってんじゃねぇwwwwww


831 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:28:34 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
今帰りにセブン寄ってきて顔なじみの店員や店長と話してきたんですけど
やはり軽減税率は店側としては凄い面倒臭いし、ぶっちゃけ8%だろうが10%だろうが
大して変わらないのでいっそ3%や0%にして消費を上げてもらった方が
店的に売り上げが上がるのにとぼやいていましたなあ


832 : 656 :2019/10/02(水) 19:30:14 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>825
ただでさえ悪かったのにとどめさした感じだね。
最近はプーチンが主導して回復した!ってプロパガンダっぽいの流してたなぁ。


833 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:35:45 HOST:ai126146075101.53.access-internet.ne.jp
 毛沢東は歴史書を読むのが趣味というより習慣と化していて、フランス革命やロシア革命の史実にも通じていたとか。

 で、大躍進政策が最初は上手く行っていると本気で信じていたものの、他の誰よりも早く蹉跌に気づいた毛沢東のした事は直ちに各地の食糧を確保する事だったとか。

 ブルボン王家やロマノフ王家が飢饉に対して、満腹は出来なくても何とか国民が餓死するのを避けられるように尽力した結果、食うや食わずの空腹で憤懣やる方なくなった国民が悪意ある扇動で王家を滅ぼして革命を成就させた先例を鑑みて。

 仮に民衆が怒り狂っても蜂起する余力もないように、中華の長い歴史でもこれほど酷い飢餓地獄――極致で人肉市がたつ地獄が現出しても、どこか別の地域は飽食まで行かずとも飢えとは無縁――を現出する事で、空腹すぎて蜂起すら出来ない地獄絵図を創り出すという鬼畜の所業。


834 : 名無しさん :2019/10/02(水) 19:37:35 HOST:om126034033238.18.openmobile.ne.jp
逆進性かかってる税金上げて影響出ないわけがないし
軽減税率もそれ管理する人間への労働上の負担はバカにならんし


835 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:10:01 HOST:KD106129129169.au-net.ne.jp
元内閣の人がアソコは増税派の巣窟だ…とかボヤいてたそうな


836 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:11:44 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
これ、脱税や脱税疑惑からの追徴金祭りで税務署が大ハッスルするでしょうな。


837 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:14:18 HOST:202.126.242.252
>>821
イタリア人「パスタにトマトケチャップは邪道」
>>824
金髪「体制に対する民衆の信頼をえるには、ふたつのものがあればよい。公平な裁判と、同じく公平な税制度。ただそれだけだ」


838 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:21:28 HOST:202.126.242.252
>>830
どうせなら、島耕作とkiss×sis、沈黙の艦隊と彼岸島、岸和田博士とアルキメデスの大戦ぐらいやってほしい、


839 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:24:30 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>823
上の方はきちんと肥料とかやれば、それほど悪手ではないような。


840 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:25:09 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>821
イタリアン(新潟)「あのー」


841 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:27:48 HOST:KD106129129169.au-net.ne.jp
>>839
その密集の密度がアホみたいだったりとかなんで上手く行かんかったと聞く

一度種子を寝かせる方法とか正解に辿り着いてる農法も有るのに本当に必要な部分は壊滅的に駄目ってのがヤバいね


842 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:31:49 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>841
半島系の農協の人間がとんずらしたとはきいた。


843 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:39:27 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>839
悪手ではないというか先進国でも一部では普通にやってる農法ですよ(回帰したともいう)
ただ北のは度を越しすぎてるだけですね。通常一株20で一単位のところを200で一単位にしたみたいな話を聞きました


844 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:45:53 HOST:hccd37dda58.bai.ne.jp
>>820
帰ってから食べようと思って買って支払った後、イートインコーナーが目に入ったので気が変わった場合ってどうするんだろう


845 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:47:22 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
千早に教わる共産科学 〜ルイセンコ遺伝学〜
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm15558875

アイマスに拒否感のない方はどうぞ。作ってる人が作ってる人なんで、まぁブラックだけどw


846 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:48:34 HOST:p1031182-ipngn5101niigatani.niigata.ocn.ne.jp
動画系は追うのが割りとカロリー使う。


847 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:49:37 HOST:i60-41-128-155.s42.a027.ap.plala.or.jp
(北朝鮮農業にとって最適解は「全力でカンボジアを併合する。」しかないと思うの。)


848 : 656 :2019/10/02(水) 20:57:00 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>844
8パーで買ったらそのままやで、別に罰則無いし。


849 : 名無しさん :2019/10/02(水) 20:59:59 HOST:202.126.242.252
農地なら南にあるし、人でもあるよ。
核さえ手放せばいつでも南進どうぞ


850 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:05:33 HOST:KD106129129169.au-net.ne.jp
この手のは面白そうなタイトルのを摘んでくだけでもいい暇潰しになるなぁ


851 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:12:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
この手のだと、「やる夫アフリカ」スレを動画化したやつが実に面白い。
ttps://www.nicovideo.jp/mylist/52085141

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm29455598
特に二十二話が「緑の革命」を説明してくれているのでぜひ。


852 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:16:46 HOST:58.191.147.162
先週起きた伊丹空港のナイフ持ち込み
全日空が該当者を追跡したら、羽田の国際線に乗り継ぎ、そこの検査でもナイフをスルーしてジャカルタ行きの便にナイフを持って乗ってたそうな
つまり、この男がテロリストだったら、国内線と国際線のどちらでもハイジャックすることができたということになるな。


853 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:19:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>831
疾風の勇人でも戦後直ぐの頃の物品税が低すぎて手数料の方が高くつくと言って廃止にしようとしたが反対が多くて苦労した描写があったな

税率二段階上げはどうだったが忘れたが軽減税率はむしろ中小に負担ばかりかかると判り切っているのに弱者の味方の振りをしたくて公明党が無理矢理入れたんだよな
そしたら新聞が俺たちもの大合唱で増税賛成派に鞍替えと言うオチ


854 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:19:52 HOST:i218-47-147-55.s41.a028.ap.plala.or.jp
いくらなんでもガバガバすぎない?


855 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:31:22 HOST:KD106129129169.au-net.ne.jp
>>852
本当にマジで何やってんだ…としかならんね


856 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:37:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
人件費削り過ぎてまともに教育をしていないバイト警備員か?


857 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:38:34 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
>>856
バイト原子炉監視員がいるくらいですからね


858 : :2019/10/02(水) 21:43:45 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
そういやあのエコ姉ちゃん今何してんの?

まだニューヨークで文明堪能してんのかな?


859 : 名無しさん :2019/10/02(水) 21:59:39 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
ニューヨークで今度はヘイトクライムがーと演説してるそうですよ>グレタ女史


860 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:01:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
暇やなぁ…ごみの回収ボランティアやってる方がまだ生産的やぞ


861 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:08:27 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
そらまあ学校サボって活動家やってたら暇は有り余るほどあるでしょうねえ


862 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:08:38 HOST:softbank126147159229.bbtec.net
厨二病拗らせとるなぁw


863 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:09:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
アーミッシュの所で生活してCO2の排出の無い生活と言うのを実感すれば良いのに


864 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:11:24 HOST:FL1-133-209-99-138.tky.mesh.ad.jp
チョコレートかけビスケットは贅沢品だから付加価値税が掛かるが、プレーンなビスケットならば生活必需品なので軽減税率対象だ!
屋台のフィッシュアンドチップスは空気よりも温められているから贅沢品であり付加価値税が掛かるが、惣菜コーナーの調理品は冷えているので生活必需(ry


軽減税率がどれだけアレな代物なのかは、導入国の状況を聞けば分かるんだがなあ…


865 : :2019/10/02(水) 22:11:27 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
なるほどありがとです

ところで秘密戦隊アベガーズによると今回の北朝鮮ミサイル発射は
「絶妙のタイミング。消費増税を誤魔化す為にアベが依頼したに違いない」

そこまで親密なら本気で韓国の仲介とかいらんなくね?


866 : リラックス :2019/10/02(水) 22:12:02 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
二酸化炭素ならテメェの鼻の下にあるクソの穴から無意味に放り出されてるだろうに


867 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:16:00 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
どう見えてるのか知らんけど本当に見えてるなら冬場の吐息みたいにかなり鬱陶しいと思うんだが気にしてる喋り方じゃねえよなぁ(SF脳


868 : :2019/10/02(水) 22:20:11 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
あと関係無いけどゴレンジャーの歌はopeeとも至高
歌い手が英霊になったら宝具の一つになるのは間違い無いクラス
異論は認める


869 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:27:26 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
今アメリカで話題のウクライナゲートに関して
「ウクライナ側の捜査でもバイデン氏と息子が汚職に携わったという証拠は一切出てこなかった」
「にも関わらずトランプは自身の利益のためだけにウクライナ側に圧力を掛けた。よってこれは弾劾に値する」
「アメリカの若年層の60%がトランプの弾劾を支持」
「共和党上院議員にも造反の動きあり」

などと民主党やリベラル派、メディアは大喜びでトランプを今度こそ潰せると息巻いて
はた目から見ると大統領側の形勢が悪く見えますがやはり民主党側の早とちり、こじつけなんでしょうかね?


870 : yukikaze :2019/10/02(水) 22:30:45 HOST:68.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
関電の一件。
金を関電に渡した森山栄治に対して、マスメディアが徹底的にスルーしている所に
碌なもんじゃねえなというのが丸わかりというのが。
立民とかまたいつものなんちゃら委員会やるようだけど、壮絶なレベルのブーメラン
叩き込まれるんじゃないかねえ。(大抵、立民が関わった瞬間、自然消滅するし)


871 : 656 :2019/10/02(水) 22:34:22 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>869
つか民主党の下院議長のペロシすら、ちょっと弾劾待てよ!って民主党内の弾劾反対派と内ゲバ中。
トランプがやりたがってるインフラ整備に便乗したいペロシ筆頭とする派閥は弾劾待てよ派。

そもそも論で共和党はどっちでもいいw
弾劾?いいよwトランプよりタカ派なペンス副大統領が名実共に大統領になるから、一応は共和党は弾劾には反対するし、トランプが上院に頭上がらなくなるから、民主党ありがとう!状態w


872 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:34:47 HOST:FL1-111-168-213-37.aic.mesh.ad.jp
国内線は其処彼処乗ったけど、那覇・福岡・羽田・新千歳は結構細かく見てる。中部はその時担当者如何でムラがヒデェ。伊丹関空は使った事無い。
で、地方空港は基本ザルというか枠。
何年か前の話だけど
長崎行った時は預かり荷物の方に入れるべき長尺(金属部15cm)ドライバが手持ちカバンに入ったままスルー(銃刀法準拠寸法で持ち込みNG)。
松江は端子洗浄用のIPAの小分け瓶を見落としスルー(液体は少量なら機内持ち込みでOKだけど要直接確認、あと怖いから自己申告)。
青森は6Ahのリチウムバッテリーが預かり荷物に入ったままでスルー(コレも手荷物ならOK、預かりはNG)。

世の中こんなもんよ?


873 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:35:14 HOST:i210-164-167-46.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>864
海外でも業界団体のロビー活動やら圧力やらで何で軽減税率があれに
適応されてこれに適応されないんだって事例ばかりしいからな


874 : 656 :2019/10/02(水) 22:36:18 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
ちなみにウクライナのバイデンの疑惑は真っ黒で民主党が巻き添え食らうから、必死にトランプのウクライナ問題として騒いでるだけ。


875 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:38:03 HOST:softbank126147159229.bbtec.net
時給900円の手荷物検査員に何を期待しているのかw


876 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:38:21 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
今のアメリカってトランプ大統領と共和党の連立政権だからなぁ
トランプ大統領が失脚しても、共和党本体にはほとんどダメージ入らないだろうし


877 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:41:24 HOST:i210-164-167-46.s42.a038.ap.plala.or.jp
ただ共和党にまともな候補者が居ないからトランプ大統領を引きずり降ろしたら次の大統領選では民主党に多分勝てない


878 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:41:38 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>874
となるとペロシはもとから弾劾に消極的だったけどウクライナゲートの告発文を見て
腹を決めてトランプ弾劾へ向けて本気を出したって話と
バイデンと息子が汚職をしたという証拠は一切無くトランプ側が自身の疑惑を隠す為に騒いでいるだけ
というのはデマなんでしょうかね?


879 : :2019/10/02(水) 22:46:14 HOST:sp49-98-60-249.mse.spmode.ne.jp
あとゆたぽんってまだ駄々こねてるのかな
こねてるだけなのかな


880 : 656 :2019/10/02(水) 22:48:57 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>878
バイデンが白って言うのは無理がありすぎる。
だって息子の疑惑調べてたウクライナの検察に圧力かけて中止させ検察官をクビにさせたのは事実だし、役員になった課程もまぁ利益供与だよねで終わる内容。


881 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:50:21 HOST:fpoym3-vezA1pro06.ezweb.ne.jp
>>853
そもそも物品税が廃止になって消費税になったのは商品ごとに税率が違う物品税が書類処理が面倒で人件費がかさんだからという理由も有ったりする
あらゆる商品から一律の税金を取る消費税にすることで書類処理にかかる人件費を節約するのも消費税の目的の一つだったりする


882 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:50:59 HOST:softbank126147159229.bbtec.net
民主党が弾劾をやった瞬間、民主党が吹っ飛ぶよねw


883 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:52:21 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
>>881
消費税を景気連動型にしておいてほしかったところ。
税なんて景気や政策の調整弁でしかないんだから、そうわきまえて税率決めてほしいと思う今日この頃。


884 : 名無しさん :2019/10/02(水) 22:53:40 HOST:M014013168032.v4.enabler.ne.jp
関電のあれ 地元のBとZとがガッチリで助役はBのドン
なんで役所に入って2年で課長で8年で助役なんだよ


885 : 656 :2019/10/02(水) 22:55:14 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>882
トランプ弾劾したら、さらにヤバイ副大統領が大統領になるからなw
逆に首絞めてるだけと言うw


886 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:01:31 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
なるほど
なのに民主党やメディアがバイデン氏や息子の汚職の証拠は一切無く捜査する必要も無いと
頑なに言い張るのはこの話をトランプ大統領のウクライナゲートにすり替えた上で全てを
擦り付けるためなのでしょうかね

あとどうやらウォーレン氏ががバイデン氏より支持率を上回っているのでバイデン氏がアウトでも
別にウォーレン氏がいるのでトランプ大統領と引き換えならバイデン氏が失脚するくらい安いもの
と民主党は考えてるふしがあるように感じられますな


887 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:02:11 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
下手な弾も数うちゃ当たる戦法染みてますなあ


888 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:04:25 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
トランプ氏の外交成果が失脚後も続くと思える楽天性は何処の国の野党と言うか
色々とスポイルしてしまった団体共通なんだろうな


889 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:04:39 HOST:softbank126147159229.bbtec.net
下手な鉄砲は味方にも当たるという、当たり前の知識もないのはどうなんだろうw


890 : 656 :2019/10/02(水) 23:05:50 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
さらにややこしいのが、民主党のグリーンニューディールやりたい派と普通のインフラ投資やりたいペロシを筆頭に内ゲバ中という。
ペロシはトランプのインフラ投資に便乗したいが、グリーンニューディールやりたい連中は阻止したい。
さらに大統領選も絡み、弾劾ばっかやったら勝てないという良識派も混ざりカオスな状況。


891 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:08:18 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ中華へのアンチが継続するのはほぼ確定してるのは日本にとっては良いことだ
強いて言うなら共倒れされたらどう動くかを考えないといかんくらいか


892 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:09:51 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
実際のところ、バイデン本人か息子か忘れましたが、4億ドルの軍事融資への口利きを約束する発言してる動画が既に流出しておりまして。
日本だとトランプ大統領危うしみたいな感じに見えますが、アメリカの新聞やネットをぐーぐる翻訳するだけでも結構民主党に厳しい論調がちらほら見受けられますよ


893 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:10:51 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
現在民主党支持率1位のウォーレン氏はGAFAを始めとするアメリカの大手IT企業を
徹底的に解体することを公約にしているんですよね
それでザッカーバーグが仮にそうなった場合徹底抗戦するという会議音声も流出しましたし


894 : yukikaze :2019/10/02(水) 23:11:40 HOST:68.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>883
景気動向の連動については、それやって上がったのが8%だったからなあ。
消費税については、全て地方税に回した方がまだマシだろとは思うがねえ。

>>884
立民の安積がダボハゼの如く食いつくというアホなことしたからなあ・・・
安積的には「自民の連中と国民の連中に嫌がらせしたろ」だったのが、自党の応援団体まで絡んでいる(なお維新も絡んでいる)
可能性高くなったんで、ほんとセンスないよなああいつとしか。


895 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:14:12 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
まあ、プー帝あたりが一枚かんでいてもおかしくない案件ではある
トランプ大統領はウクライナに干渉する可能性は低いし、オバマ政権でウクライナで火遊びされた意趣返しもしたいだろうし


896 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:14:55 HOST:KD106129208022.au-net.ne.jp
>>879
あきらめて学校に行ったそうなので、改善した模様。
なお、行きたくない子は行かなくていい&ランドセルの中身は筆箱だけ
などとのたまってる模様


897 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:15:19 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>893
ロゴス解体かな?(種運命並感)


898 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:17:35 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>895
あ、それに関してですが、民主党がウクライナ疑惑の決定的証拠としてるもの二つ(片方は内部告発)のもう片方の情報源が在ロシアアメリカ外交官によるものってことで共和党が信用度を疑ってたりしますよ


899 : 656 :2019/10/02(水) 23:17:52 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>897
なお民主党のスポンサーであるw


900 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:19:34 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
自分から自党のスポンサーを解体しにいくのか(困惑)


901 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:20:57 HOST:KD106129208022.au-net.ne.jp
>>900
共和党だって支持基盤の共和党保守派を飢え細らせて来たからセーフ。


902 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:21:09 HOST:KD106133117114.au-net.ne.jp
>>898
確か通話記録がロシア製なんだっけ?


903 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:22:39 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>902
正確には通話記録のメモですね。ロシア側が傍受したのを駐ロ外交官の民主党員が手に入れたとかいう


904 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:23:27 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
>>901
最近はスポンサーを食い荒らして力を一時的な力を付けるのがどこの業界もブームなんですかのぉ…


905 : 656 :2019/10/02(水) 23:24:47 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
ただ今の民主党ってSNS使った選挙戦術に全振り状態になりがちだから、自分の首をさらに締め付けてるという。


906 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:25:47 HOST:KD106129208022.au-net.ne.jp
>>904
共和党の場合は最近どころじゃなくてずっとやってたからなぁ・・・
だからトランプ大統領が共和党主流派を見限った共和党保守派から支持された。


907 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:26:34 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
だから保守層からの人気が根強いのか


908 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:26:40 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
もともと共和党が富裕層や企業の党、民主党が労働者や移民の党だったのが
今や民主党は富裕層と高学歴層とマイノリティの党、共和党が労働者や低所得者の党に
変貌しつつありますからなあ


909 : トゥ!ヘァ! :2019/10/02(水) 23:29:19 HOST:FLH1Agm229.kng.mesh.ad.jp
逆転してきているのですな。


910 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:35:49 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
ピケティの調査によると世界的な傾向として左派政党は労働者の味方をやめ
ある程度の富裕層や高学歴の知的労働者をメインの支持層にしているそうです

そして左派を支持するある程度の富裕層や高学歴層は移民やLGBTといったマイノリティなどのリベラルな価値観は
は重視するものの、元々所得が高いため元々の左派政党の基盤であった所得の再分配などには殆ど興味が無く
これにより左派政党がエリートのための党になっているというのも世界的な傾向とのことです


911 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:56:47 HOST:KD175134197069.ppp-bb.dion.ne.jp
期の切り替え時で忙しくて最近見れてなかったから既出だったらすまぬ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=tpsEnf7-xkE

火災でもあったのかと疑う潜水艦
いつもしっかり整備してる海自でこんなになっている潜水艦があるとはびっくり。


912 : 名無しさん :2019/10/02(水) 23:58:01 HOST:KD106129208022.au-net.ne.jp
>>908
支持者を富ませるって点ではこれまで民主党は成功してきたともとれる・・・


913 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:03:40 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
アメリカや香港が騒ぎになってるせいか
韓国の壮絶な通貨相場の度付き合いは注目されないな


914 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:09:56 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>910
基本的に社会民主主義って、それなりに社会保障が行き渡った社会だと
労働者から指示されんのよねん

何故なら、福祉政策の拡充って、最終的には逆進性の高い間接税率の引き上げと
終わらない社会保障というなの戦時体制(官僚統制経済)に移行するから
そりゃ、必然的に既得権益層にばっか利を得てしまうし、富の再分配と称する徴税は結果的に
貧困層に打撃を与える税率になってしまうから

だから、かえって低所得者層が新自由主義(自由市場至上主義)になっていく
努力が適切に評価される世界って聞いたら誰だって「それが良いに決まってる!」って言うでしょ
富の再分配って、究極的には「おまえの努力収入を努力しない奴に分配する!」って聞こえてしまう部分があるから……


915 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:13:39 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ一番の問題は自国民下層部から僅かな資金を取り上げて
無法な移民や犯罪者に貢いでる事だと思いますけどね


916 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:13:43 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
金持ちは多少の税金とられても生活に直結しないが
貧乏人はそうじゃないしな
そして世の中金持ちと貧乏人では貧乏人の方が多い
そりゃ耳障りの良い理想論に転ぶのは金持ちよ、貧乏人に語っても途中で「そのために増税します」入れたらお終いになる


917 : ハニワ一号 :2019/10/03(木) 00:17:40 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
コミックウォーカーで更新されたアンゴルモア 元寇合戦記【博多編】を見たが最新話の最後の頁のシーンとか鎌倉武士らしさが演出されていたわw


918 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:19:30 HOST:121-81-121-117f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ歴史振り返っても民主主義にしろ社会主義にしろ貴族や資本家の若手がはまること多かったですからね
生活に余裕があれば哲学にひたる暇もできるから思想や理想にもえることもできるけど、貧乏人はまず稼がねばその日食うこともできませんからね


919 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:22:07 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
しかし手が空いたから為替えチャート見たけど
予想以上に韓国がハゲタカさん達に啄まれてるな
これ本当に韓国年越せるのだろうか?


920 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:23:10 HOST:i180-63-71-180.s41.a027.ap.plala.or.jp
ttps://twitter.com/Sankei_news/status/1179188888591458304

中核派って今でもこんだけの武器持ってるのかよ・・・


921 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:23:31 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>918
と言うか、あやふやでかつ証拠と呼べるレベルに無いけど一応統計で出てるんですよね
『エリートは基本的に好戦的で短絡的』って言うデータが

それに対して大衆は『非常に穏健かつ賢明』って同じデータが主張している。
ただし、別データで『エリートは行動する』『大衆は絶対に行動しない。究極の怠け者』とも出てる
基本的にテロ行為に走るのってだいたいボンボン2世だったりするのは要するにエリート階層で
好戦的短絡的行動に走っただけと説明ついちゃうんですよ

まぁ、統計データと言ってもサンプル数や調査方法がどこまで適切かどうかに疑問があるんで証拠能力は低いんですが


922 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:25:53 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>921
日本は逆に民衆がイケイケドンドンだった当たり普通とは一味違いますねw


923 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:26:58 HOST:FL1-219-107-117-61.tym.mesh.ad.jp
エリートの扇動に大衆が乗っかった例もあるから状況次第で背中押されれば大衆は行動する、最も勤勉(何で行動するのかキチンと理解している)な訳ではないが


924 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:29:02 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>922
それが、日本も同じって言えたりするんですよねぇ
例えば明治維新。アレも正確にはエリート階層の行動ですし

明治期、大正期の焼き討ちだの何だのも最初に動いたのは常にエリート階層だったりしますんで
むしろ、大衆は「んなことどうでもいいから生活良くしろ」だったり
違いがあるとしたら、エリート階層のなかの非主流派が最初に火を付ける
導火線が短くて、大衆まで最後は燃え上がる感じかなぁと


925 : 名無しさん :2019/10/03(木) 00:30:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
愛知のイエローペーパー風情が社説でウクライナ疑惑でトランプ大統領がウクライナに要請したのは政敵追い落としではないのか?説明求むという超上から目線で問い質していた
貴様はドラゴンズの資金源兼解説だけやっていれば良いんだよ

>>911
かなりの長距離航海=長期間潜水状態と言ってましたね
南シナ海演習再びとか

異世界大戦でF-15SJ、MJと言っていたがケロロ軍曹の所で公文書で言っていたと主張していた人物を一蹴していたな
現場で非公式に言っている所が有るかもしれないが初期段階でもサブタイプが幾つあるのか知らないの?と言われたりそんな単純な区分があったら財務省から予算切りの工事にされるとか散々な言われようだった


926 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:01:57 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
現在の米民主党左派の過激な社会主義的政策が若者の熱狂的な支持を得ているように
現在は新自由主義が行きつくとこまで行きついて創作の中世国家もびっくりな格差社会になってきていますからなあ

だからこそピケティが全世界規模での富の再分配が必要といったのを皮切りに各国の左派が
タックスヘイヴンを禁止にし全世界の政府が協力して企業や富裕層が税逃れできないようにすることで
徹底的に絞り取ることで中流層や低所得者層の税負担を大幅に軽減すると同時に社会保障も充実させるという
大陸スレの日蘭世界のようなシステムを作るという主張を各国の若者が支持するようになってきていますし

実現させるのはまず難しいでしょうが逆に言えばそんな言説が支持されるほど絶望的な格差社会になっているとも言えますが


927 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:07:22 HOST:sp49-98-15-157.msb.spmode.ne.jp
2年半使ってるスマホのバッテリーが死にました


928 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:14:46 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
グローバル社会化する事でそれまで国家が有し活用していた富の再分配の機能が効きにくくなってきた
規模を矮小化し歴史的に解釈するならばこういう時代がある程度過ぎると「強い政府」を求めるか分断された中での強い自治を求める
いやはや、我々は平家と源氏かどちらになるんですかね


929 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:18:40 HOST:175017014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>928
たぶんKAMAKURA化していくと思うんですが(名推理)

まぁ、ガチ目の話をするとアメリカとソ連による一極政治システムが破綻した訳だから次は
勢力均衡システムになるかと

基本的に一極政治 →乱世 →勢力均衡 →乱世のプロセスを踏んでいるって言われてますから


930 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:23:09 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>929
やはり一所懸命するしかないか


931 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:28:03 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ、あれだどうせ戦争が起こるなら当事者じゃない立場がいい
最悪でも国内が焼かれることが無ければいいんだが
便衣兵に定評のある中華に非合法万歳なアカとグルーバルな社会の三位一体な中国が主敵になるだろうし
戦争がはじまると目も当てられないことになりそうなのが痛い


932 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:43:04 HOST:210.254.80.118
しかし、関電に金品渡してた高浜町の助役
菓子折りの中に金貨仕込むとか、時代劇マニアだったのかな


933 : 名無しさん :2019/10/03(木) 01:46:36 HOST:i210-164-167-46.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>926
それにそういう主張してる連中が仮にいざ実行したら中間層や低所得者層に本当に富の再分配をするかどうかも怪しいからな
本邦のパヨクみたいに企業や富裕層から搾った富を自分らの物にする気満々なのが他に居ないという保証もないし


934 : 名無しさん :2019/10/03(木) 03:05:52 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
創竜伝が復刊するって話題の時に作中でやってたネタをリアルで存在するとか知れるなんてどうなってんだろ…>菓子折りの下に金貨


935 : 名無しさん :2019/10/03(木) 03:13:43 HOST:KD106129208022.au-net.ne.jp
>>934
多分やってたやつもノリノリだったんだろw


936 : 名無しさん :2019/10/03(木) 05:04:05 HOST:ntshga011196.shga.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
貧困は本人の努力の問題というよりも、社会問題である部分が大きいのを理解できていない人もいますからなぁ・・・
あと、民主主義だと本来は数の多い中流層や貧困層のほうが影響力が強いのに、選挙に行かない、行こうとしないという点でどうしても社会の再配分機能が麻痺しやすいという・・・


937 : 名無しさん :2019/10/03(木) 05:38:31 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
特にアメリカの選挙制度だと選挙権も自ら申請しないといけないから選挙人名簿から漏れる人多数とか
逆に国によっては罰則や報奨で投票を釣ったり一定の投票率にならないと無効宣言で再投票をしたりもするからなぁ
一票の格差訴訟で地方切り捨てをする位なら弁護士も投票率訴訟をすればもっと建設的だと賛同者も増えたのに


938 : 名無しさん :2019/10/03(木) 05:53:42 HOST:202.126.242.252
>>868
いいとこに目をつけている。
しかし、あえて異議をつける。ゴレンジャーは神二人の歌、しかも男女
思春期の小学生にこれはハードルが高い、だから後の作品では男性ボーカルが主となる。
だから、進めゴレンジャーは戦隊ものじゃ、2番目だ。
また、EDの秘密戦隊ゴレンジャーもOPと混同させるミスがある

よって私の順位
OP
1 ジャッカー電撃隊
2 進めゴレンジャー
3 電撃戦隊チェンジマン
4 超電子バイオマン
5 JIK? 〜未来戦隊タイムレンジャー〜

ED
1 いつか、花は咲くだろう
2 秘密戦隊ゴレンジャー
3 バイオミック・ソルジャー
4 NEVER STOPチェンジマン
5 1たす2たすサンバルカン


939 : 名無しさん :2019/10/03(木) 06:48:36 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
サンダース循環器系疾患で入院だそうだ
大統領選挙出られるの?


940 : 名無しさん :2019/10/03(木) 07:12:36 HOST:66.205.49.163.rev.vmobile.jp
1 サンダースの弟子が弔い合戦とか意思を継ぐで選挙にでる
2 奇跡的に復活して選挙にでる
3 影武者を使う
4 サンダース2号が工場から出荷される
5 現実は非常である
出荷支持者は他のパヨクに流れる


941 : 名無しさん :2019/10/03(木) 07:22:25 HOST:124-159-212-18.ppp.bbiq.jp
金貨とか延べ棒とかの受け渡しだと確定申告しづらいとか聞きました
つまり、連中は間違いなく脱税してるってことかな?


942 : 名無しさん :2019/10/03(木) 07:30:36 HOST:sp49-96-42-153.mse.spmode.ne.jp
山吹色のお菓子は伊達じゃないな


943 : 名無しさん :2019/10/03(木) 07:45:02 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>920
こんなんとズブズブ(社会的・肉体♂的)なメロリンQに期待してる連中も同類なんでしょうなぁ…。
そう思われても文句言えないだろw


944 : 名無しさん :2019/10/03(木) 07:46:05 HOST:58.191.147.162
>>934
リアリティ「リアル先輩は俺のこと考えねぇから」


945 : リラックス :2019/10/03(木) 07:52:11 HOST:pw126245068073.16.panda-world.ne.jp
第2次大戦時の爆撃機、米国の空港施設に衝突 5人死亡
朝日新聞デジタル
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000007-asahi-int

>>米北東部コネティカット州のブラッドリー国際空港で2日午前9時55分(日本時間2日午後10時55分)ごろ、着陸しようとした航空機が除雪氷施設に衝突して炎上し、5人が死亡、9人が負傷した。米メディアが報じた。航空機は第2次世界大戦時の米軍の重爆撃機「B17」で、民間団体が所有、運航していたという。



あらら……


946 : 名無しさん :2019/10/03(木) 08:03:37 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
金の延べ棒は金丸信
金丸といえば小沢や北朝鮮を思い出す。
枝野さん大丈夫ですか?


947 : 名無しさん :2019/10/03(木) 08:45:13 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
ああ、そういえば今日10/3はドイツの統一記念日だったな。
あそこの偉い人達がどんなスピーチやコメントをするか興味深くある。


948 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/10/03(木) 08:57:58 HOST:sp1-75-242-241.msb.spmode.ne.jp
>>939
症状によるかと。

最悪は心筋梗塞や脳血管疾患とかだと選曲どころか日常生活にも気を付けないといけない。

症状によっては無理すると選挙の最中に倒れてあの世行きってのは十分ありえる。


949 : 名無しさん :2019/10/03(木) 09:00:10 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>946
枝野はそっちよりも革マルの方がヤバいから(白目


950 : 名無しさん :2019/10/03(木) 09:53:06 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>948
動脈閉鎖との事。数日入院で済むらしい。


951 : ハニワ一号 :2019/10/03(木) 10:00:07 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>947
希望に満ちた明るい未来を想像していた当時の東西ドイツの人々にとって統一されたドイツがここまで酷くなるとは思っていなかっただろうな・・・。


952 : 名無しさん :2019/10/03(木) 10:01:49 HOST:PPPa460.w10.eacc.dti.ne.jp
現状を酷いと思ってるんですかね…


953 : 名無しさん :2019/10/03(木) 10:04:06 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>山本太郎さん、70代無職女性に完全論破されてしまう

「自分が責任を取らなくていい間は何でも言えるんですよ」
「消費税廃止は可能か?」「いいえ、思えません」

野党全般に言える事だけどな
ちなみにおばばのコメント聞いてる時のメロリンキューは真顔だった


954 : 名無しさん :2019/10/03(木) 10:10:58 HOST:KD182251107156.au-net.ne.jp
>>926
日蘭世界のアレは創作世界とはいえ、数百年単位で上から下まで考えを刷り込んで
かつ上手く回してたから成り立つのだし、今切り替えたら実るのはいつになるかねぇ……


955 : 名無しさん :2019/10/03(木) 11:21:20 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
>>952
正義と人道を叫びまくって自らの繁栄を破壊する滑稽さに気付いてないですからねえ……
しかし時折話題に出ますがEU先進地域()の若年層ってそんなにあかんのかな。


956 : 名無しさん :2019/10/03(木) 13:01:50 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>955
若年層があかんってのならロシアもだからな…。
プーチンの前(軍でも給料遅配、政権中央にマフィアが入り込んでグダグダ)を知ってる世代と、
物心つく頃からプーチンしか知らない若い連中の意識の差がひどいし…。


957 : 名無しさん :2019/10/03(木) 14:39:14 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>956
現状マシになったって感じなの?>ロシア政情
なんだかんだで不安定感は日本の報道見るだけだと感じませんが


958 : 名無しさん :2019/10/03(木) 14:44:33 HOST:KD106133120253.au-net.ne.jp
まあ、EU先進地域の若年層はそれまでのリベラル的教育が宜しきを得た挙げ句の政治意識の高さですからねえ。
女子供老人を犯罪から守るという最も根源的な正義をガン無視してるんだから恐ろしいよね。


959 : 名無しさん :2019/10/03(木) 14:47:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
【中国】汚職の疑いが持たれている広州市の元市長、自宅の地下に13.5トンの金を隠す
ttps://twitter.com/gbbbsjp/status/1179418401426550785

中国の賄賂の規模は半端ない
山吹色のお菓子なんて可愛い可愛い


960 : ハニワ一号 :2019/10/03(木) 14:58:25 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
本当かどうか知らんがトランプがメキシコ国境経由の不法入国者対策に不法入国者に対する銃撃を提案したり、国境に建設した壁沿いに堀を造り、水を張ってワニやヘビを放つ案や壁にとげを付けた上、電流を通すことも望んだりしたそうな。
実現性はともかく不法入国者対策に色々と考えているんだな。
特に国境の壁沿いに水掘を掘ってワニやヘビを放つ案は風雲アメリカ城みたいで面白そうな案だなと思ったw

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000063-jij-n_ame


961 : 名無しさん :2019/10/03(木) 15:02:46 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>957
相変わらず、一部意識の高い系の若者が「プーチンガー」と噴き上がってるのは確か。
プー帝を引きずり下ろすのを考えてるけど、その後を誰にするか全く考えてないのはアベノセイダーズと同じ。

プー帝「だから私は次は出ないし、その後を誰に任せるか真剣に考えてるのにこの連中は…」


962 : 名無しさん :2019/10/03(木) 15:19:26 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>960
ドローンによる監視はやってそう……
ノー・エスケープ 自由への国境を思い出した
思えばあのおっさん、非武装で疲れ切ってるとは言え十数人の移動目標全部仕留めるとかスゴイよね
「ようこそ、自由の国へ」とマンハント始めるとか……


963 : 名無しさん :2019/10/03(木) 15:56:31 HOST:i210-164-164-96.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>957
クリミア紛争以降の経済制裁で外面はうまく取り繕ってるけど内実はけっこうヤバいらしい


964 : 名無しさん :2019/10/03(木) 16:18:02 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>962
サーマルイメージャー使う関係で夜の方が発見しやすいらしい。

関係ないがサーマルイメージャー取り付けた猟銃で猪やコヨーテの群れをハンティングしてる動画が結構ある


965 : 656 :2019/10/03(木) 16:21:38 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>963
今の米中対立真っ只中の中国と同じく、ロシアも制裁で生活物資が根本的に足りなくなって不足気味。
実はロシアって食料不足になりやすいから、必死にプロパカンダやってるな。


966 : 名無しさん :2019/10/03(木) 16:22:12 HOST:KD106129135144.au-net.ne.jp
>>959
大久保長安かよ…


967 : 名無しさん :2019/10/03(木) 16:35:19 HOST:sp49-98-157-130.msd.spmode.ne.jp
政府系よりのメディアが「制裁でMicrosoft製品が入手できなくなってもロシアは困らないから。困るにはそっちだから(震え声)」な感じの記事書いてたなあ。


968 : 656 :2019/10/03(木) 16:42:50 HOST:KD111239184021.au-net.ne.jp
>>967
食料大増産したから輸入なくても大丈夫だからな(震え声)もあるぞw

実際、一番痛いのは金融面でロシアってソ連がロシア帝国時代の借金踏み倒したから信用無いのよ。
さらに言えばクレジットカードがロシアじゃ使えなくなってるらしい(西側資本系)。


969 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:24:47 HOST:8.186.52.36.ap.yournet.ne.jp
確かにロシア経済は依然厳しいですが近年は回復基調にあるのは事実みたいです
一時はどん底だった出生率も上がってきていますし
ただモスクワやサンクトペテルブルクといった大都市とそれ以外の格差は激しいみたいですね


970 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:26:00 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
もぅすぐ韓国でも信用取引ができなくなるな


971 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:33:50 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
フッ化水素も結局液体の方が許可下りてないっぽいな…


972 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:39:08 HOST:sp49-98-61-35.mse.spmode.ne.jp
>>971
あっちが国産生産に成功したんだ!(大本営発表)
としてるから大丈夫なんでしょう?(棒読み)


973 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:40:18 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
正しくは使用用途の明確な説明と使用用途通りに使われた証拠の提出が出来てないっつーね
未だ行方不明の約40tほったらかしにしてるから経産省が許可出したくても出せないんだよな


974 : 名無しさん :2019/10/03(木) 17:51:21 HOST:PPPa50.w10.eacc.dti.ne.jp
>ほったらかし

結局、本当にやばい案件だったんだろうなってことで
どうにもこうにも安易な輸出とか無理になっちゃった
こっちとしても「共犯者扱い」はお断りしたいし


975 : リラックス :2019/10/03(木) 18:07:05 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
今までが甘すぎただけのような気がするのはナイショな!


976 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:10:15 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>973
>>974
冗談抜きで『行方不明』になってるんじゃないか?<40tのフッ化水素
書類なしで横流ししたか、責任追及されるとヤバい誰かが書類をシュレッダーか焼却炉へGo!したかで
書類が存在してないand責任者が誰だか分からないor責任者が『行方不明』のコンボが炸裂してんじゃないかな?


977 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:13:21 HOST:p1045-ipad301funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>976
マジで、横流しで良い金になってたんじゃね?
韓国の性格からして、書類が用意出来るなら日本にはあえて見せずにアメリカにだけ見せて、
「日本はこうして書類を用意して『提出』したのに不当な制限をかけてくる!

とか言うハズ。


978 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:25:46 HOST:sp49-98-61-35.mse.spmode.ne.jp
関電の幹部を国会召集すると野党は息巻いてるけど
それからアベガーとセキデンもりかけそばやるかな?


979 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:27:19 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
なんでもアベガーすれば仕事になるって野党は楽な仕事ですね


980 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:35:12 HOST:sp49-98-157-130.msd.spmode.ne.jp
そういや、時々工場がフッ化水素をお漏らししてたな。あれってロシアでいうところの弾薬庫爆発事故(横流し隠蔽)だったのかもしれんね。


981 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:39:01 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
しかしさー関西電力とお亡くなりになった助役の案件って相当に闇が深い代物の様にも思えるんだけど、いつまで報道続くんやろ?


982 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:39:47 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>977
明確な証拠もない妄想の話になるが、ムンジェイン政権で省庁の粛清人事があったから
真面目に業務内容理解できてる人間居ない可能性あるんだよなぁ…
仕事の引継ぎもまともに出来て無いだろうし


983 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:40:31 HOST:KD106129206143.au-net.ne.jp
>>958
EU若年層「女子供は守らなければならないというの自体が、男性優位思想の現れだ!
彼女らは、守ってやらなくても自分でなんとかできる自立性を持っている!」


984 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:43:45 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>980
次スレお願いします。18:50になっても誰もスレ立て宣言していなければ私が建てます


985 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:44:16 HOST:KD106129206143.au-net.ne.jp
>>960
トランプ司会者の風雲アメリカ国境越境チャレンジか・・・


986 : earth :2019/10/03(木) 18:47:02 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
世界大戦後、「帝国主義を時代遅れ」と評した白人たち。
次の大戦(動乱)の後に「リベラル(または人権重視)は時代遅れ」と評したら大笑いですね。
まぁ評する前に欧州から白人が駆逐され、北米でも白人が少数派に転落していそうですが。

宇宙世紀のような地球連邦が樹立されて棄民政策が行われた場合、貧乏な白人たちが真っ先に
送られる未来が待っていそうです。
……棄民者がドイツ系だったらナチス第4帝国がガチで作られそう。


987 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:47:29 HOST:sp49-98-157-130.msd.spmode.ne.jp
移動中なので、誰か代わりに次スレ立てお願いします。


988 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:48:57 HOST:KD106129206143.au-net.ne.jp
かつての苦力のように、白人の出稼ぎ労働者が各国で使い潰される未来・・・


989 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:50:39 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
次スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1570096215/l50


990 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:51:47 HOST:p1019020-ipngn200809kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>986
後のジオン公国か


991 : earth :2019/10/03(木) 18:57:30 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>990
正直、スペースコロニーに隔離するような金のかかる優しい棄民政策はなく、
地球に戻ってこれないように重力が弱い月の地下都市とかが棄民先になりそうです。
ムダヅモの第4帝国がガチになりそう。スーパーアーリア人はデザイナーベビーで。


992 : 名無しさん :2019/10/03(木) 18:57:37 HOST:sp49-98-157-130.msd.spmode.ne.jp
>>989
ありがとうございます。


993 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:02:39 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
実際、地球上であっても土地自体は余ってますからねぇ。余っている土地は基本的に人間が住むのに向いていないってだけで
イタリアみたいに温かい気候ならともかく、ドイツや北欧はインフラの維持が出来なくなったら凍死者が続出しそう


994 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:19:39 HOST:dhcp96222.orihime.ne.jp
欧州は馬鹿みたいな理由で滅びようとしてるもんねえ。特にドイツ。


995 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:24:58 HOST:sp49-98-172-183.msd.spmode.ne.jp
「何を言っているんだ?欧州は崇高な理想の犠牲になろうとしてるんだ。俺たちを止めてくれるな…もう自分たちでも止められないんだ。止めようとしたら体が勝手に止めようとした奴を殴ろうとして止まらないんだ。」


996 : 700 :2019/10/03(木) 19:29:10 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>991
マイクロフト抜きのリアル月は無慈悲な夜の女王


997 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:37:34 HOST:ntfkok059147.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>994
WW1とWW2の大戦犯がWW3で消滅するから、
WW4は起きなくなる…といいな(遠い目


998 : リラックス :2019/10/03(木) 19:40:06 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
サンドバッグとして残されてWW4に繋がる可能性が微レ存


999 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:40:31 HOST:KD106129206143.au-net.ne.jp
>>997
そもそもWW4やれるだけの社会体制を持った国が無くなるような・・・

近代国家という枠組みを支えてるのはなんだかんだ言って欧米諸国だし・・・


1000 : 名無しさん :2019/10/03(木) 19:41:54 HOST:KD182251102239.au-net.ne.jp
しかし次はイタリア抜きで!HAHAHA!なんてジョークもあったのに
ドイツ抜きにした方良くね?みたいな空気になったのほんま


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■