■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ298
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980 が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ 雑談スレ297
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1561726130/l50
立て乙です
米海軍「おられがユナイテッドステイツ級計画を潰された時の感覚、分かったやろ?」
>>1 おつ
前スレ991
>韓国、米中と対日圧力模索か
というか、今回のはアメリカの意向も混じってんじゃないの?背取りムカつく的な意味で
確か韓国、イランに横流ししたって疑惑も持たれてるっけな。
イラクとアフガニスタンと言う泥沼にはまったから余計に対テロや対ゲリラやらで使えず対地支援すら出来ず制空しか使えないF-22が置物になったしね。
当時は中国はまだクソ雑魚ナメクジだったし、F-22はいらない子と判断したのは間違いじゃない。
>>3
当たり前のことだけど、あんだけ猶予があったんだからアメリカや中国どころか主要国には日本が根回ししてるだろうね。
露骨に瀬取り関与しているし、北朝鮮とイランは繋がってるから余計に欧州やアメリカは塩対応だろうね。
所謂、不正規戦が増えた結果としてF-22はイラナイ子になったんだっけ。
>>3
普通に考えてこんな重大事アメリカに事前に話してないわけがないんだよなぁ
中国に関しては「韓国がコケればうちの半導体メーカーに有利じゃね?」的な
報道をメディアがやってるんで多分相手にされんな
>>8
と言うか元から優遇されてない中共に泣き付いても意味ないんじゃないかな。
>>7
非対称戦に夢中になって、本格的に対中戦考え始めたら、あれ今の軍備って結構やばくね?って焦り始めてるww
F-35は主力級だからマシだけど、F-22のコンセプト再現は無理だから、慌ててB-21やB-2の護衛ができる航続可能距離を持つF-22の後継機開発始めた。
>>9
そうなんだけどね。さらに言えば中共はサムスンを独禁法違反で訴えてて
中国内のある半導体工場を接収する気満々なんで韓国の肩持つどころか
日本に便乗して追い打ちかける可能性すらある
>>10
何て言うか、米国って結構馬鹿だよね。
しかも泥縄なトコもあるし。
ファントムに慌ててバルカン積んだりw
ステルス機といえば外装の使い捨てフェライト塗装って如何なったんでしたっけ?
F-22のがクッソ高すぎで、F-35になって格段に低コスト化云々って記事はよく見たけど
そのクソ高かった塗料の代替でF-22への転用って資料出てましたっけ?
出て無かったら本気で無駄金ばら撒く機体ならぷたん・・・
>>11
もう中国製もかなり精度が上がっているし、一部じゃ韓国製を上回っているから余計に商売敵潰せるチャンスとして動きそうだよね。
>>11
そういえば中共、北京からサムスンやら現代の看板を撤去してるとか。
見捨てたかな、韓国を。
>>13
F-22は事実上、改修不可な仕様です・・・
塗料ぐらいならできたんかな?
あとF-22ってビーストモード風に翼にミサイル積めるんだが、あれはミサイル運搬しか出来ず、撃てない仕様というギャグ仕様ww
なんとか改修しようとしたが、諦めたって見たw
ビーストモードのF-36が出てたのは銀連・神崎島世界だったかな。
一時期はどこもかしこも対ゲリコマに熱心で、「塹壕を掘れない歩兵」が増えていたそうな(本邦含む
>>10
確か対中で装備見直したら地対艦兵器が無いって慌てて
MLRSで何とかならないかな……?とかやってた記憶
>>12
バカではあっても間抜けじゃないから怖いんだよ
現に銃がないとまずいって気づいた時点でとりあえずポン付けしてきただろうが
>>18
そしたらゲリラやテロリストが重武装化というギャグみたいなオチww
比較的にも遅れて対応してた日本が正規戦できる状態というオチがついたなw
>>19
脳筋で馬鹿ではあるが、対応能力は高いからなぁ。
>>20
だって主敵は中露だし・・・
中東の民兵?アメリカさんのお仕事でしょ?
>>19
アメリカはバカでマヌケだけど、やるときは容赦なくルールをガン無視で殺しに来るからなww
つか最近の米国って正規戦はほとんどやってないような?
>>23 ルール無視じゃないよ。ただ、俺がルールだ!をやってるだけで
バカというかせっかち・・・
>>19
マズイと気づいたから修正できるって口で言うほど簡単じゃないもんな
修正前の方針を打ち出してた人なり閥の立場とかもあるし
統合すればコスト削減!by偉い人、はアメリカじゃ死亡フラグだしなぁwww
あいつらって目先のコスト意識が働いて海兵隊・空軍・海軍で使い道がバラバラなのに統合したがるからな開発をw
エリック・シンセキ氏の忠告を無視して泥沼に足突っ込んだこともあったな、米国って。
アレは誰が悪かったのやら。
>>27
あっちは露骨に政治的な動きや軍需企業の意向が働くから熾烈な争いになるしな、天下りがかかるから必死だしね。
>>29
まぁあそこまでグダグダになるとは思ってなかっただろうしな。
悪いのは戦争にネオコン連中が首を突っ込んだあたりじゃね?
なお、ネオコン連中の政治団体は機関紙すら廃刊され誰にも知らないうちに事実上消滅したらしい、まぁアメリカ人はネオコン連中が悪いと思ってるっぽいが。
>>31
ラムズフェルドだっけ?アレの主犯と思われてるのって。
【韓国/康京和外相】半導体規制は不合理な報復「わが国だけでなく
日本国内でも批判の声が相当に高い」「撤回を求めている」[7/3]
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019070300929&g=int
日本国内で反対してるのはゲンダイくらいだが。
韓国人の脳内日本人のお話じゃろw
中日新聞は規制は双方のためにならないってほざいてるな。
中日新聞は韓国人の脳内日本人の代表だからノーカン
>>33
新聞は朝日読売毎日が反対、産経が消極的反対、地方紙はほぼ反対一色ですよ
経団連や規制対象企業も反対派ですし野党も維新含めて反対回ってますな
まあ足立とか個人で賛成に回ってる議員もいますが
朝日新聞は今回のホワイト外しを「報復」ってほざいてるな。
>>37
な〜んで反対してんだろうねぇ…。
あと、足立さんって銀連にも出てきた爆弾議員でしたっけ?
途中送信失礼
足立とか個人で賛成に回ってる野党議員もいますが、与党側にも石破や額賀など反対にまわる与党議員もいるのでまあ数的には動いてない感じ?
なので反対派自体はそこそこいる状態ですね。だからなんだってレベルですがw(面子はそうそうたるだが情勢的に大した影響力がないっていうw)
まぁ野党とか石破とか額賀なんて、空気も同然ですからねぇw
その中日は若者の自民党支持は危険ともほざいていたよ
とある大学生は政権与党批難はNGという風潮が学内にある=ドーモ活動家さんご苦労さんです
林大介「特任」准教授も若者の自民支持率が高い事に注目とか他の准教授や教授の言葉で安倍政権の支持率の高さに議論もせずに現状肯定で野党の政権批難に支持が広がらないとさ
全体の国民世論での野党全体の支持率合計でも下手したら一桁%なのはどう説明するんだとか、議論もせずに新聞の言いなりに自民にお灸を据えると言って民主党政権を作った反省はあるのかとか突っ込み処満載の学生運動家上がりの新聞運動家のオ○ニー記事でした
他人の悪口しか言わない人間が、21世紀に主流派になれるわけないのにいい加減気づきそうなもんだが、脳が1960年代で進化を止めた人間には酷かw
日本共産党すら、志位の意見を全面肯定する人間意外は軒並み除名にしているから、古参の支持者がどんどん離れている
中核派の支援受けてるメロリンQへの批判はするななんて通達出して
現役議員ですらドン引きすることやり始めてるしな
>>43
もう日本共産党じゃなくて日本労働党じゃねーか、志位王朝的な意味でw
忠誠心を示せとマスゲームやらせそう。
喜び組上がりの連中ならもういるからなぁ…。
日本共産党の笑うとこは、一番非民主的な党なのに民主主義を語るあたりだよなww
時代の流れに乗って、労働党とかに名前変えてれば勝ち組になれただろうに。
>>42
野党がクソ過ぎる(意訳)という意見は皆無でしたか……
>>49
それがわかる人はそんな活動しないからなw
>>48
中の人間が同じなら党名ロンダリングなんて一時的な効果しかないよ
選挙毎に党名変えようなんて言い出してる立憲と同レベルに堕ちるだけ
日本国家社会主義労働党(ボソッ
>>51
要は旧東側の共産党のようにマイルド化してれば良かったんじゃね?って話。
まぁ政党ロンダリングしないあたりは、他の野党よりマシなんだろう。
真面目に調べれば、今ある野党を潰してまともな野党を作る所から始めにゃどうにもならん、という意見も結構出てくると思うけどねえ。
で、そのまともな野党造って頑張ってくれる人員はどこにいるのかな?で躓くのよなぁ…
正しい意味でやる気のある政治家希望者は大体自民か地元の市や県議会の有力者として頑張るからな…
橋下元市長のような日本規模の知名度とある程度能力のある人間が動かないとどうにもならんってある意味証明しちゃったからな…>小池新党見つつ
あれは近年の衆院選挙で最大レベルの茶番劇だったね
もう希望の党も飛沫野党で、ファーストも既に過去の存在でしかない
>>55
ま、そうなるよな。
しかしまあ、既存野党に対する国民の嫌悪感についてマスメディアは絶対に触れないよなw
アレな連中は触れると危ないから
安全な連中を蹴飛ばして視聴率を取るだけぞ
マスコミが酷評しないアレな連中は確実にヤバい
下手に突くとガチギレして何やらかすか分からないから批判しないんだよ
政権時代もカメラ回ってる場所で堂々と恫喝してるような連中なんだから
批判されてる連中は逆に暴力は使ってこない可能性が高い……
橋下と維新も大阪自民がヤバすぎたってだけで結構アレな政策出すしなあ
結局自民が右派左派どっちの政策でも対応できる地力がまだ残ってるうちは他に選択肢がない
維新にしたって外交安全保障に無知無理解な橋本にいまだに
引っ張られてる時点で与党やらせるには危険すぎる
自民党を除けば現実を見てるのが公明党だけってのが……
昔は選挙時を除けば喧しいだけの余分な添え物扱いが、何年も与党サイドで政治を経験した結果現実的な政務を行えるようになるとか……
橋下は自分の出自に関するコンプレックスが強すぎてそれ晴らそうと法律まで変えようとするしなあ
その橋下に引きずられてる維新は外交安全保障どころか内政分野も信用ならない良くてたまにいい質問するぐらいの野党
>>63
公明党も党の政治家連中と創価で内ゲバ寸前って話も出てきてるからどうなるかわからない状態らしい。
教条主義的な連中は自民の安全保障関連に不満持ってるらしいからね。
>>61-62 ,64
維新は野党の中では政策的にはマシに見えるけど、中の人がなあ。
Twitterで橋本vs.百田・有本の靖国論争がフォローされて飛んできてるけど、
ちょっと都合が悪くなると感情論や揶揄に走るのは橋本も変わらないし。
#個人的にはバラエティで同業の営業妨害を掛けた時点で論外だった。つくづくあれが地元じゃなくて良かったと思う。
>>63
政治的に無宗教な人間からすると公明党なんて、存在する時点でアウトなんですけど、
欧米じゃ普通に宗教が政治勢力となり政党のバックに付くから、これは私のほうが我侭なんでしょうかね。
昼のニュースを見て思ったけど、今回は色々な政党が候補を出しているのね。
幸福実現党、NHKから国民を守る党、安楽死制度を考える会、労働者党、オリーブの木…etc
>>66
欧米の場合は道徳の規範が宗教に依存してるからな、逆に何かしらの信仰が無いとかなりアレな人扱いだしね。
ちなみに橋下は昔書いた本で、議論に負けそうなら感情論を主張して議論を滅茶苦茶にしろ!って書いてる。
実際に意図的に議論を壊すには効果的だったりするからたちが悪い。
あっちのってキリスト教なんとか党とかだろ
個人崇拝してる新興宗教の団体とはちょっと同じにはできないんじゃないの
>>69
ディベート技術の一つではありますね。
かなり下策な方で、よほどうまく観衆を熱狂させないと弁論としては負け扱いですけど。
#負け将棋の将棋盤をひっくり返す訳ですからね。
ちなみに本のタイトルと内容は?
>>71
記憶が曖昧だけど、絶版になっていて『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』って本だったはず。
日本のジャブに対する韓国政府の対応
「世界貿易機関(WTO)への提訴」
「原料の輸入先の多角化」
「年間1兆ウォン(約920億円)を投資して国産化」が全て
日本が世界市場を席巻している品目の輸入先をどうやって多角化するのか
国産化が簡単に実現するならなぜ今までやってこなかったのか
要するにどれも現状には役に立たない対策ばかり
朝鮮日報で「無策」と断じられてる……さて、どうするんかな?
韓国産業通商資源部は日本に支店を持つ企業を呼び出して「なんで制裁の兆候があると知らせなかった?」と責任転嫁に忙しいみたいだがw
>>70
アメリカでは地方の教会の牧師とか説教師が普通に選挙に出てくるから。
一応キリスト教会を名乗ってはいるけど、創価が仏教と言ってるのと同等レベルだよ。
ヨーロッパのキリスト教が付く政党はも少し非宗教的ですかね。
瀬取で核関連物を売ったのがバレたのが今回の騒動なんじゃないの?
多分この前イランの貯金を使い込んでたしイランにもフッ素が流れてそう
国民感情悪化程度で向こうの国が騒ぐような事はしないだろうし
技術者と労働者の、「血と汗と涙とサービス残業を捧げて」積み上げてきたメイドインジャパン製品の品質を簡単に崩せると思っているのか
寡占状態の産業って基本的に「技術や設備投資が面倒な割に、利益がそこまで出ない」って状態ですからねぇ……
どんなに上手くいったとしても、経済的なペイは微妙だと思う
>>76
家電とディスプレイでやれたから、今回も大丈夫!らしい
まぁ出来ないとは言わないが、確実にコストが高くて意味ないのは間違いないな。
>>73
920億程度突っ込んだくらいで国産化できると思ってるなら脳内お花畑通り越してるわ
どうせ伝統と格式のポッケナイナイで現場に回ってくるのその1/10がいいとこだろうし
日本は去年から東芝に5000億投入して半導体事業の拡張やらせてたんだぞ
>>71
ちなみ内容
「交渉の途中で,自分の発言の不当性や矛盾に気付くことがたまにある...運悪く相手方に気づかれてしまったら,仕方がない.こんなとき私がよく使うテクニックがある.相手方に無益で感情的な論争をわざとふっかけるのだ.....さんざん話し合いを荒らしまくっておいて,最後の決めぜりふにもっていく『こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから』自分が悪いのに、こう言って終わらせてしまうのだ....これは有効だと思う。」
日本が108式以上ある制裁カードの最初の一枚を使わず晒しただけでこの有様だしなぁ…
>>81
でもこれって相手が徹底的に敵になるリスクも相当に高いと思うなー
お前だけは絶対に許さん的な。
半導体と言えば、ハーウェイは韓国から半導体を輸入しているんでしたっけ?
なんか、テレビで言ってた記憶が。
>>83
橋下の過去に書いた本は失言集みたいなもんだからww
橋下徹「まっとう勝負」って本では
「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。 自分の権力欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければいけないわけよ。ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!嘘つきは政治家と弁護士の始まりなの。」
こう書いてたりするし。
>>82
つーか、サムソンのスマホの部品、かなり日本製の部品が含まれてて一つでもかけたらアウトだね
それだけ生産すればいいじゃんと思うが、同じ精度のを作れず不具合の山とかあり得そう
>>85
何というか橋下があそこまでしかなれなかった理由が良く分かる様な気がしますw
なんかサムスン株が暴落し始めてるっぽいな
さすがにハゲタカ連中は日本政府がガチギレしてると察したか
ファーウェイを排除しない国と仲良くしちゃいけません命令が
ブルーチームから飛んで来たからやっただけな気がして来た
ところで、トランスジェンダーとオカマってどう違うんすか?
>>88
ヤフコメやYouTubeで今回の件で韓国株爆上げ、日本株は暴落と必死に書き込んでいた奴ら息してるかな?
>>91
そんなこと言ってたのか。
ユーチューバー那珂ちゃんファンやめます
>>91
紫婆が毎年恥を恥とも思わない妄言吐きまくってる位ですから、懲りもせず書き込みまくるんじゃないですかねえ。
>>92
今回の規制のニュース記事や動画に、規制を受けた物資の国産化の為に韓国内外からの投資が進む。なんてコメントを必死に書き込んでいた奴らが結構いた。
レアアース規制時の顛末を見て韓国でも同じことが出来ると思ってるらしいが。
それと、なんでや!那珂ちゃん関係ないやろ!
>>81
それって半島の連中が会議でファビョって有耶無耶にするのとどう違うんだ?
ディベート技術ですらないぞ
異世界転生騒動記の小説は読んでないがWEB漫画版の最新話を読んだが主人公に危険な領土を与えた国王糞だな・・・。
領土が隣国と大きく突出するように国境を接している危険な土地なのに前の代官が国境警備兵を引き上げたり領内の資金を空っぽにしたりして主人公に「王様はここを守る気があるのか」と思われる始末だし。
自分が主人公の立場だったら糞国王と前代官を絶対にぶっ殺すわ・・・。
>>95
まあ、そうなるのを狙ってやるのと本能での火病の結果は一応違うからw
>>97
普通に考えると主人公を合法的に排除したいだけでは?
又は主人公側の国から防衛しやすくて相手からは山岳とかの影響で攻め難くて
万が一には簡単に奪回出来る所だから別に良いだろうと考えたとか?
>>94
完全に『他人に出来たなら俺にも出来る!(根拠なし)』じゃん
他人に出来た事なら出来るぞって言うなら米帝なんて言われてねーんだよなぁ…
>>97
いや普通に考えたらまずは王様に現状報告して前代官の処分と最低限の補填の要請でしょ
逆に最低限の『それ』がいらない(求められてない)って事は王様から領内のフリーハンド貰ったようなもんだけど
そう遠くない内に公国化ですかね…
>>97
ググったけどレーベルがアルファか…
とりあえず好意的に見て下賜金やら主人公の資産財産を浪費させる為では?
土地が豊かなら使った金も回収しやすいて言い訳出来るし
>>97
その辺りの話投稿された当時はまだなろうだったがめっちゃ叩かれてた覚えあるなぁ
位打ちと物理排除兼ねた辞令にしか見えなかったし
別に失っても構わない土地に忠誠心を期待できないポッと出を配置するのは、別に奇策の類では無いしなぁ
重要プロビは余裕がある限り親族や譜代を配置するし
>>97
WEB版じゃ詳細忘れたけど国家戦略的には囮の立場、さっさと逃げやすいように悪条件揃えてた気がする(王自身当初は失陥しても責めるつもりはなかったハズ?)
その為の根回し(時間をかけてバレないように敵国の反対側に兵を少数ずつ送るなど)してたが
近隣領主が想像を絶する保身バカだったこと、主人公が頑張り過ぎて一大決戦になった挙句
結果全く意識せず主人公蔑ろにして良いとこどりやっちまって、頭抱える羽目になり
その後主人公の出生の問題で後に引けなくなるっていう泥縄になってた気がする…
セブンペイのやらかしひどいなおい…。
記者会見が更に輪をかけてひどいがなw
社長「二段階認証なにそれ?」
社長「SMS?Twitterとかですか?」
記者「なぜこんなに被害が出るまで放置したんですか?」
社長「私どもは対応が遅いとか放置していたという認識はございません」
…セブン&アイ・ホールディングスの株価を下げないといけない事情でもあったんですかね?
記者会見しなかった方がまだマシだろw
>>105
さっさと逃げやすいようというがわざわざ悪条件揃えるのが理解できんわ・・・。
主人公に対して密命という形で囮役だから失陥しても責めるつもりはないから「敵が攻めてきて守るの無理だったらさっさと逃げてもいいよ」ときちんと報連相するだけでよいものを・・・。
その結果、主人公蔑ろにして良いとこどりやったとか自業自得じゃね。主人公のママンがブチ切れて大暴れするんじゃね。さすがに主人公のパパンもママンを止めずに王家を見捨てるんじゃね・・・。
どうも主人公の出生の問題で対立不可避みたいだし。
>>97
>>105
ああ、あの場面まで進んだのか
あれはWEB版でも滅茶苦茶評判悪くて国王無能すぎの批判で感想欄が埋まってたね
メタで言ってしまえば作者の主人公の危機演出が度を越しすぎてて、そのしわ寄せが国王と側近の油断と判断ミスに集約しちゃったという
>>99
それが立地的にはその真逆で、主人公に与えられた領土は険しい山道の街道一本でしか主人公側の国と繋がってなく、逆に主人公の国の宿敵国とはろくに要害らしい要害がほとんどなく大軍を投入しやすいっていう
電子取引は色々怖くて、クレカさえ作ってないなぁ
なお、海外旅行する際に保険に入るのが少し面倒な事態になった模様
>>86
SAMSUNGやSKハイニックスは韓国以外にも半導体工場持つのでそちらに投資すればいいだけなので対応はしやすい、むしろ問題はモニターの方でこれをどうするかになってくる
包囲殲滅人の二の舞かな?
異世界転生騒動記の作者名既視感有るとおもったら彼の名はドラキュラの人か…
>>109
分かる 後面倒臭い
>>108
典型的な『攻めやすく、守り辛い』領土じゃ無いですかヤダー()
ちゃんと報連相していたはずが何故か途中で(誰かの妨害やサボタージュ等で)掻き消えていた為情報届いていなかったとかだと、
比較的有り得なくもない展開になりそうですが。ただ小説の場合そういう調整が難しいですよな(吐血)
>>106
あの会社って鈴木会長時代から、ぶっちゃっけIT音痴な癖に流行に乗って大金突っ込んで三流なことする会社やから。
昔のセブンネットショッピングのサイトの値段やらを好きにいじり放題な仕様で2chのおもちゃにされたり、ネットショッピングで支払い完了しているのにしてない事になってたりとITに関しては知能が低いのに口出して独自のやつぶち込んでセキュリティをガバガバにする伝統www
まぁ社長のクビがまた飛ぶな
韓国大統領府のコ・ミンジョン報道官は大統領府の金尚祖政策室長が「われわれが手をこまぬいていたわけではない」と述べたとして
その内容を大統領府の担当記者らにメールで伝えた。
金室長は
「有機発行ダイオード(OLED)は約70、半導体メモリは約500の工程がある。これらを全て経てようやく完成品となる。
工程を一つずつ確認しながら、輸入先が日本に限られる素材や部品を選び出した。
その結果、長いリストが出来上がった」と述べた。
さらに、「その中で1、2、3番目に該当する品目が、今回日本が規制を決めた品目だった」として
「十分に予想していたものであるため、きちんと対応していきたい」と述べた。
・・・・・・・・・で、対応策ってなによ?
>>113
そっちならまだよかったんですが、WEB版だとあの王様「どこまでやれるか見てみたい」みたいな理由でわざと主人公に報連相してないんですよ(書籍版は読んでないので変わってるかも?)
それまででも主人公に無理難題を命じる→面白がって解決の褒美として次の無理難題とセットになった不良債権を賜るの連続コンボでヘイト貯めてたところの特大爆弾が例の死地への叙爵っていう
それでもちゃんと万が一に備えての手当できてたのが自然災害などでポシャったってのなら無能と言われずにすんだんですが、泳がせてた相手にしてやられまくってる時点でね……
>>115
<丶`Д´><チョッパリのチ○コを舐めないと死ぬニダ
<丶`Д´><でも舐めたらチンイルパ認定されて殺されるニダ
これを自覚したって事じゃね?
企業が出来るのは基本的に代替材料の購入を早急に決める事なんだが
韓国をホワイト指定してる国は無いので今から交渉開始なんですよねぇ…
なお販売シェアという有限のパイを欲しがってる周辺諸国
一番楽で確実な手段はアメリカに身投げ(株式譲渡してアメリカ企業化)することってどこかで聞きましたなw
>>115
そりゃ謝罪と賠償を請求すんでしょw
>>116
何と言うか、権力者の遊び見たいな感じのがエスカレートし抜いた末の末路的な感じですな……
ノッブ見たいに『この無茶ぶり出来るのはお前しか居ないんだよ!(マジ)』とかなら兎も角、面白さとかで判断されているんじゃ、そらヘイト稼ぎますなぁ……
でも史実世界でも探すとこういう感じの驕ってやらかす権力者も良そうな気がする(小並感)
ちなみに今回のホワイト国適応除外の結果「過去韓国に輸出した分の使い道を報告する」義務が発生するのだとか
>>120
多分作者の意図としてはあの国王のそういう部分は信長参考にしてると思うんですけどね。割と身分に拘らない人材発掘してるとかもありますし。
ただ性格が軽い上に褒賞が褒賞になってない(先にも書きましたが褒賞は基本的に次の無理難題の種)。そんでもってそれを悪びれないので端からみてるとただの暴君でしかなくなったという
あとアレにより国内の反国王派炙り出しも兼ねてたんじゃないかと
>>118
でもホワイト指定は国単位ですよね?
韓国内の工場への出荷は韓国へ持ち込む時点で審査が発生するから会社の国籍が変わろうと条件は変わらないのでは?
アメリカは自国企業向けだと審査期間が短いんですかね?
>>124
その辺の詳細は分からんです、面白そうな意見なので拾ってきただけなんで…
まあただサムスン筆頭に企業の韓国国内からの脱出が続いてるそうなので
市場、開発現場から韓国本土は見捨てられつつある模様ですな
ンで韓国国内で日本製品不買運動が起きているとかいないとか
是非に日本製フッ化水素とかその辺色々ボイコットしてもらいたいものです
そもそもホワイト国自体が結構限られるからなぁ。↓はネットで拾ったホワイト国一覧
ttps://hunade.com/yushutukanri-whitekoku#i-3
>>115
企業側はさっさと海外に工場移転するだけですよ、で韓国人の雇用が消滅することになるのですがこれは自業自得なので無問題です。(SAMSUNGはアメリカ工場拡大かな?)
暗に日本は「横流してるであろう不必要な量の輸出には審査して場合によっては規制します」
とは言ってるけど、ぶっちゃけ日本が韓国に「禁輸します」とは一言も言ってないんだよね
普通の国なら横流しとかやってない(ないし改める姿勢)なら書類をそろえればいいだけだし
今のところは工場止めて経済的な打撃を与えられるような政策にはまだなってないのがミソ
>>123
それも兼ねてるし、更に敵国の釣りだしまで兼ねてました。問題を一挙に解決するってことでわざと反国王派と敵国の繋がりをわざと見逃したりして誘い受けまでしてました。
で、策略(という名の放置)が上手くいっていると油断して反国王派の策謀に気付けず敵国の調略もマジで見逃し、初動に失敗して主人公が稼いだ時間を無為にした挙げ句主人公孤立さすという間抜けを披露しました
>>129
読売のバカ新聞が今後は輸出許可が出さないから実質的な禁輸って記事載せて
韓国メディアがそれだけを取り上げて発狂してる状態なんだよなぁ
それに本邦のマスゴミが便乗して禁輸だ禁輸だって印象操作を必死でやってると
あー、こりゃ横流しもバレてガチで禁輸される流れかね、過去のヒトモドキのやらかし的にw
問題はだ、大抵の日本人は本当に禁輸でも全く問題ないと見なす事だね。
日本のマスゴミがどう思っているかは知らんけど。
>>131
マスゴミがヒステリックに騒いでるだけで、ぶっちゃっけ他の国と同じになるだけだしなw
他の国からすれば、実行されるまで猶予が半年あって、さらに普通の扱いに格下げなだけで何喚いてる?だからね。
>>131
ぶっちゃけどうでもいいからな、参議院選挙と年金問題の方が正直まだ身近で反応しなきゃならんが
韓国に禁輸しますって言われても大抵の国民はゴタゴタしてたしそらそうだろか別にどうでもいいってなるよな
日本政府が今回の処置は安全保障上の理由だって事ある毎に言ってるのも
韓国が「証拠を見せるニダ」と言ってくるのを待ってるんじゃないかな?
そうなったら国連安保理で全部ぶち撒けるつもりなんだろう
さて、ニュースで参院選についてやってますが、本当に反安倍しか叫べないのな野党の候補どもは
真っ当に政策論議して対抗する様な人材は目の敵にして追放し続けた成れの果てだから当然では(辛辣)
>>136
そも疑いだけなら既にある件
韓国・文政権が危険すぎる“反米行為”か 大量破壊兵器転用可能な戦略物資、イラン流出の可能性 事実なら米韓会談中止も
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/190519/soc1905190004-n1.html
元ネタは朝鮮日報の記事らしく、北朝鮮やイランに横流しされてた可能性もあるらしいとのこと
>>127
アジアでホワイト国なの何気に韓国だけ”だった”のね。
アジア枠、まっこと広くなりもうした。
>>140
だから他国からすれば、敵対行為した挙句に猶予期間まで設けたのに、なにも対応しなかった韓国が悪いだろで終わる程度の話。
しかもホワイト指定外すだけという温情だしね。
>>137
辺野古埋め立て中止!!も叫んでるな
元々北朝鮮への横流し疑惑があって日本以外に韓国をホワイト国指定している国も無さそうだし、なんでこんな他国が欲しいと思っても手に入れられない地位を自分から捨てていくかな韓国は。
親切は繰り返すと当然の権利になる
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6328999
日本の「輸出規制」に韓国が検討している6枚の「対抗カード」の効力は!?
>>「G20サミット」終了直後の7月1日に発表されたスマートフォンやテレビに使われる半導体などの製造に必要な素材3品目の韓国向けの輸出規制は今日(4日)から発動されるが、韓国政府は昨日、産業通産資源部、外交部を中心に関係部署対策会議を開き、対応の検討に入り、今朝、経済担当の洪楠基副首相は「日本が撤回しなければ、日本に対して相応の措置を検討する」と、政府高官として初めて対抗措置を口にした。(辺真一)
所轄の産業資源部ではすでに世界貿易機関(WTO)に提訴する意向を表明しているが、それ以外に対抗カードとして▲戦略物資の対日輸出制限▲日本製品輸入規制▲日本観光ボイコット▲日本製品の不買▲米国や中国、EUなど國際社会と協調して日本に圧力を掛ける―等が検討されているようでもある。しかし、現実にはどれもこれ「報復」としての効果が疑問視されており、実効に移すには限界があるとの指摘も出ている。そこで韓国政府内で囁かれている「対抗カード」を幾つか挙げて、検証してみる。
▲WTOへの提訴
韓国は日本の半導体素材輸出規制措置は「WTOの自由貿易の精神に反する」と抗議している。WTOには輸出入で数量制限を禁じている「関税及び貿易に関する一般協定(GATT) 11条に違反している」として日本の不当性を訴えるようだ。これに対して日本は「優遇措置を外しただけで、輸出を禁じたわけではないのでWTO協定には違反してない」(安倍首相)との立場だ。
韓国は日本の水産物輸入制限をめぐるWTOの裁定では勝訴したことからそれなりの自信があるのかもしれないが、今回も韓国が勝てるとの保証はない。仮に勝訴し、日本の規制が撤回されるにしても数年先のことである。最終的な裁定が出るまで2〜3年はかかるからだ。即効性に問題があり、提訴を取り止めるかもしれない。
▲戦略物資の対日輸出制限
対抗カードとして「貿易全面戦争」覚悟して韓国産製品の対日輸出、特に世界市場で60%を占有しているDラムとNAND型フラッシュメモリー半導体の日本輸出を制限する案もある。しかし、現実的には難しい。半導体はグローバル戦略物資協定に基づき、戦略物資には該当しないので、対日輸出制限を正当化することはできない。制限すれば、韓国自らがWTOを違反することになる。
日本の規制措置がWTOに違反していると反発している韓国としては同じ方法で対抗するのは負担が大き過ぎる。加えて、半導体の対日輸出は昨年の基準で12億4千万ドルと石油製品(52億1千万ドル)、鉄鋼(21億3千万ドル)と並ぶ韓国にとっては外貨稼ぎの「ドル箱」である。
韓国の輸出は7カ月連続マイナスである。今年の輸出は最終的に5%の減少が予測されていることもあって「ドル箱」をそう簡単に手離すわけにはいかない。また、仮に韓国が半導体輸出を規制すれば、短期的には日本に痛手を与えることができるかもしれないが、日本が台湾など代替国先を見つけるのは時間の問題だ。そうなれば、韓国は結果として日本の市場を失うだけだ。
日本への自動車部品の輸出規制も検討されているようだが、これも同様で逆に韓国企業の信頼度が損なうだけで、下手をすると、中小企業の日本輸出の道を閉ざす恐れもあるので、実現性は低い。
▲日本製品の輸入規制
自動車や衣類など消費財輸入を制限すべきとの声もある。各種輸入通関の手続きを強化する動きだ。
自働車の場合、排出ガスや騒音などを理由に、また韓国に進出した日本の代表的なブランド品やファッション製品には知的財産権違反などの理由に書類審査や検査などを強化することで規制を掛ける案だが、これまた日本のWTO提訴対象になりかねない。
エンドユーザーまで報告しないといけないんだが、イランとか北朝鮮とか書けるわけがない
ごまかす為に他の国を書いたらその国から「うち知らんぞ」言われるんだな。
>>147
下手しなくてもイランや北の核開発の共犯にされかねないから仕方ないね
JaneStyleでしたらば見れないんだけどうちだけかな?
対処法があったら教えてください。
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/33806.html
サムスン電子、“労働者の権利侵害”フランスで起訴
ttps://jp.reuters.com/article/australia-samsung-elec-regulator-idJPKCN1TZ03L
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は4日、
韓国サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシー」の耐水性を訴える広告が消費者に誤解を与えるとして、
同社のオーストラリア部門を提訴したことを明らかにした。
G20で韓国フルボッコの相談してたのかなぁって思うぐらい話が進んでて草も生えねえ
…下手すりゃ、上朝鮮の方からバラされる可能性もあるんだよなぁ…。
「向こうが無料で置いていった、我が共和国はいかなる代価も支払ってはいない」とか。
※ムンになってからの南北交流で、様々な物資(もちろん上朝鮮に渡しちゃいけない代物)が『置き忘れられて』いってるので…。
>>149
JaneStyleだけど普通に見れてる。
とりあえず、一度アンスコして最新版をインスコし直すとか?
>>151
今月初めの米朝首脳会談はその打ち合わせだったらシャレにならんよなw
…マジであり得そうで怖いこの頃
三代目からすれば、糞の役にも立たんムンよりも米国に恩を売って交渉で色を付けて貰った方が億倍得だろうしね
>>154
韓国の利敵行為をアメリカや日本に売って、金王朝の維持計った方がマシな状態だもんな。
南の方が余りにも北の邪魔を無自覚にやってる状態だしね。
>>154
第一、ムンが己の『感情だけで』手のひら返ししない保証がないし…。
なにせ、下朝鮮は『朝鮮民族三大悪癖』のはびこる地だし。
アメリカは、態度を変えるにはそれなりの大義名分を必要とするから、ムンよりはよほど信用できるかと。
(トランプが『取引』に徹してるというのもあるが)
文個人が北の奴隷に徹していても、クーデターやら第二のロウソクやらが起きない保証は無いしな
アメリカあたりが韓国に干渉して……って可能性もあるし
>>156
下朝鮮が掌返すより先に動いた方がダメージは格段に少ないもんな。
三代目にとっても、南はとことん不要なんだなw
んあ〜、ワンパンマンほぼ不定期更新だなぁ
それにしてもアトミック侍にはこいつ(名前はちょっと自粛。アニメに出せるのか?)相性悪いというか
それこそ合体しない限りサイタマくらいしか倒せないのでは?
億だろうが兆だろうがサイタマ先生なら一発
あとクロビカリなら攻撃を気にせず延々潰し続けるかも
それからキングさんなら問題無いね
相性的には分離状態ならタツマキがいいかもね。
広範囲攻撃できるから分離状態なら黒いのと相性はいい。
合体されるとわからんけど。
>>160
原作だと1分足らずっぽい攻防で1兆以上切り裂いて見せてたんで、アトミック侍単体でなかったら勝てたかもしれんですね
相方にタフネスに定評のある豚神さんやクロビカリ辺りいれば…
タツマキって、なんでああも煽情的に描かれてるんだろなw
妹よりもエロく描かれてるし、他の女性キャラよりも格段にそっちを意識して描写されてる気がする
>>161
体調が万全だったら10兆合体でもねじ伏せてたらしい>ONE氏曰く
ボロス、ガロウ相手でも真っ向勝負でワンチャンあり得るぐらい強そうよね>タツマキ
>>164
そうなるとやっぱ他のS級が健在で援護に回っていれば普通に怪人協会相手にも勝っていそうですなぁ。
流石全力モブ君と互角と言われるだけであるわ。
>>152
再インストしてここの掲示板を登録しようとしても無理でした。
したらばだけが見れなくなるなんて訳が分からない。
>>163
モグダンがネタにしてるしなぁ
モグ波はちょっと……(苦手)
タツマキのは「えっ、これモグダン??」って感じだったな。モグ波ほど足太くなかったしw
>>114
鈴木会長時代の弁当の味はよかったけど、どんどん味が堕ち、、
見せの陳列も弁当と飲み物を離すなだ、サービスも低下しているよな。
さらに、今回のセブンペイでお得感を出すために、ナナコの還元率ひ吹き下げ。
IT音痴でも鈴木会長のほうがマシやな
>>145
>日本製品の輸入規制
海産物でやって、G20で孤立したのにw
>>170
鈴木会長は外野から見てるぶんには滅茶苦茶優秀な経営者だからな。
あの人が納得しないと許可がおりなかったらしい、不味い物が見つかると即座に生産中止かつ撤去された事もある。
消費者目線だと優れた経営者としか言えない。
ただ、内部は地獄でフランチャイズオーナー達も一切逆らえない絶対君主で、確実に今の風潮だと内部の自腹強要のパワハラ告発やらマスゴミへの無敵な状態の圧力で週刊誌や新聞が無条件降伏してたから騒がれず、大炎上してただろうなぁ。
>>171
今の経営者は悪いとこしか真似てないからな
>>116 ,>>130
読者のヘイトを集めている異世界転生騒動記の主人公の国の国王がその報いを受けるような読者がスカッとするような展開はあるのかな。
>>106
SMSの方はデマらしいけど
「二段階認証……?」はマジらしいね
あの人、自分でカード等々の認証登録とかやったことないのかな
ドラゴンズファンのお布施として購読していても本気で見捨てられるな>中日
テレビと違って新聞は公平中立を謳っていないがそれでも選挙を意識しすぎ
今日は安倍外交蚊帳の外論
米朝会談で北にルートを持たない日本は蚊帳の外だの文大統領の存在感が増しただの
テレビの中継での米朝ツートップの所に分がどこにいた?という映像はどうした
とにかく選挙前に徹底的に叩いて滑っている状態
中高年はITに疎いと思っているかもしれないが2CHの初期利用者も今じゃ50代
スマホだって普通に使うから本気で70代良くて学生運動家上がりで60代以上しか支持者が無くなるぞ
>>97 >>130
当時は「損切うまく出来んかったんか?…」と何度も思った
・・・しかしもっと防御力皆無な施設と思ってたが銃火器一杯あったら十分勝てそうな城ですなw
>漫画ガウェイン城
またブラッドフォード軍の「サンファン王国通過の逆時計回り大迂回侵攻」にしたって
「…わけわからん機動する位なら『直接直接コルネリアスから東進→北上』したほうが全然早かったんでねーの?。
どーせこの時期、国境線辺りはほぼ敵戦力皆無(かも?)だろうし」とか思ってたし…
大陸地図
ttps://16364.mitemin.net/i171233/
>>173
最新知識は漫画版?
webは見てました?
(もっとも自分もなろう撤退からあまり見てなかったし現在は本編が…)
あの大迂回って、
シュリーフェン・プランやプラン17が元ネタなんじゃね?
どっちも逆時計回りだしw
本来脅しのつもりと警戒されないようにしてたからって言い訳はあるけどねぇ…>意味分からん機動
>>173
少なくともWEB版の最終更新時まででは特になかった気がします。あの後もちょくちょくやらかしてはいたし
鈴木会長は書籍取次出身でパイプがあったおかげでマスコミにはたたかれなかった機嫌損ねて店に本おいてもらえなくなるからね
後あの人先見の明はあるけど本人の気質能力共に生粋の現場の人でトップにあんま向いてない
>>176
因みにこの地図の1マス、何km四方思います?
1巻〜のコルネリアス位置地図等と「コルネリアスからアントリムまで320km〜」(4か5巻抜粋)から見るに
100km四方…かなとか思う次第…。つか、←の同尺日本どの位だろう?とかw
>>181
それ以下の人材がトップになるのが問題。
日本企業の陥りやすい病弊。
トヨタは御曹司投入で回避できたみたいやけど。
>>156
そりゃ、三代目のおじいさんは「朝鮮民族三大悪癖」を撲滅しますわなとした言えないです。
セブンペイの問題って他のクレカや電子取引でも起こることなのが怖いなぁ
僕もpaypalアカウントが乗っ取られて色々勝手に売買されてマイナス5万とか出てたからビビった記憶が・・・
ただ、クレジット会社は所有者がどのような買い物をしてるのかっていうのを追跡しているから
僕みたいにゲーム関係でしか金を使わないのに、全く別の奴に急遽大金を使ったらおかしいと思うみたいで
事情を説明したらちゃんと対応してくれてマイナスを消してくれたのが良かったです
>>185
基本的にクレカ経由なら不正と証明出来れば(大抵できる)取り消してくれるからな。
昔だけど、その日は普通に日本で買い物してるのに、その数時間後にオーストラリアで買い物してるってなってカード会社が普通に取り消してくれたわ。
昔のクレカ取引は暗号化せずにクレカ情報をやり取りしていたというちょっと肌寒い話
Steamに登録して最初にゲーム買った時すぐ電話かかってきたんでびっくりしたけど
一応ちゃんと確認してからその内容なら確かに買いましたって答えて解決した
steamというと今サマーセール中ですね
だけど、僕がやりたいと思ったメトロエクソダスがsteamで取り扱っていないという悲しみ・・・
2033とラストライトは取り扱ってるのになんでやねんと泣きました
しょうがないから宇宙ドワーフとして鉱夫として働きます
今年のサマセはciv6のおまとめパックを購入しましたね。
自分は念願のKenshiを手にいれましたぞ
最近動画見てelona風味を感じたのでセールを待ってましたわ
なお既に何度も死亡した模様(ムズイ)
Metroは我慢出来ずにepicで買いました(半ギレ
シーズンパスも買っちまったよ、実績機能が無いのが不満
ゲームは最高だぞ
ろい
ttp://news.tvchosun.com/site/data/html_dir/2019/07/03/2019070390138.html
慶尚道から三菱商事・三菱重工・丸紅・双日・三井物産・伊藤忠商事が撤退
ソニーコリアは4000人の従業員を300人にしました
しかし政府は、正確な現状把握すらできずにいます
記者「日本企業の撤退が相次いでいる状況ご存知ですよね?」
康京和「どこですか? 具体的には?」
凄まじい人員整理だな。
なんかマジでカウンドダウンががが・・・
【朝日新聞】日韓慰安婦財団が正式解散 韓国、日本の同意なく手続き[7/5]
ttps://www.asahi.com/articles/ASM7461QNM74UHBI02S.html
更に日本に喧嘩売る馬鹿の図。
>>193
想定してないとか阿呆やん…
連中、この状況でも日本企業が韓国に投資するって思ってたんだろうなぁ。
>>177
異世界転生騒動記の最新知識は漫画版ですね。
webの方は見ていません。
>>180
あの国王はあの後もちょくちょくやらかしたのにやらかしの罰が当たる様な事は何もないのかよ・・・。
罰がどうのと正直よくそこまで登場人物に感情移入できるなって(傍観型読者並感)
韓国人は投資されなくて良いらしいぞ
どうやら、経済植民地として搾取されてるんだと(まぁ、一部正しいが)
豊田通商除いて日本の総合商社の有名どころが軒並み韓国から撤退かぁ・・・
こら、本気だわ。
大抵の状況なら粘って各国に拠点を置いて商売続ける日本の総合商社が軒並み撤退するなんて尋常な状態じゃない・・・
米国系も撤退すれば良いのに
これ撤退した企業は現地がいつ戦争状態に移行しても可笑しくないと判断したのでは…
やっやね、黒電話ちゃん。奴隷が増えるよ!
このまま粛々と国交断絶へと進みそうな流れだな。
まあ事後法OK、条約ガン無視の無法国家では、いかにお金にがめつい連中でもやってられんのかな。
中国と違って韓国は法的に撤退可能だからね
向こうは法的、契約的に撤退困難なのに日経などが中国進出を煽っていたんだよなぁ
もっとも韓国はその代り組合が暴れて経営陣が物理的に危険になるが今回は大人しかったのか、報道しない自由でやっぱり騒いでいたのか
>>204
黒電話「土地と資産はともかく人間はいらん」
下朝鮮の不良債権の最たるものがヒトモドキだからなぁ…。
最近はあちらの実態が知られてきたのか社員とその家族の反対にあって韓国への投資を中止する企業もあるらしいからなぁ
社員の嫁から「夫が向こうに行って危害を加えられたらどうするんだ」と言われることもあるとか
>>199
いえいえ、自身を「登場人物」あるいは
「クロス的多作キャラ」「同左オリキャラ」を投影して読むことがありますし特に変でもないかと…(へ、変か?(汗)
ハニワ氏のネタバレになるため余り多くは言えないんですが国王よりバカ貴族多数生かしたままなのは
いずれ・・・と思ってたその時を楽しみにしているんだけど本編が2年位前から止まってる…w
>国王よりバカ貴族多数生かしたまま
オバロのリ・エスティーゼ王国みたいな末期国家じゃないですかヤダー
>>210
主人公を活躍させるための舞台装置とはいえバカ貴族が多数生かしたまま存在している国って末期的でヤバいよな・・・。
バカ貴族でも、上手く潰さないとフランス革命の二の舞だからしゃーない
腐っても知識階級だし
乙女ゲーム「だからって私のせいにされても困るんですが。」
あの作者はそういうの好きだからなヴラド・ツェぺシュ転生とかルイ16世転生も馬鹿貴族に悩まされるってのが大筋だし
久しぶりに作者の個人サイト見てきたけどうーんこの2000年代初頭の個人小説サイトそのままさは嫌いじゃないな
作品に対する読者の不快耐性が、web連載だと圧倒的に落ちるという認識をしていない辺りもいかにもあの当時からの作家っぽい。
読者の不快耐性を「リアル紙媒体」の「単行本」のものを基準にしちゃうのがホント、ねえ……
溜めの不快展開は、単行本でなら数秒で次の章に、遅くとも数十分で巻末の区切りまで進むのに対し、
web連載だと次の章に早くて一日、ことによると数週、単行本区切り相当までたどり着くのに年単位とかあるわけで。
だからこそのなろう展開でして。
そしてその反応を根拠に「最近の読者はひ弱になった」とか語るとかまで行くといよいよアカンと思うのです、この人は違いますけど。
信用を作りづらいっていうのもあるんでしょうねぇ>Web小説
「この作家ならハッピーエンド書いてくれるから大丈夫、待てる」とか「ここから逆転してくれる」っていう信頼というか
完結作をいくつか持っていれば古参ファンにはそういう信頼ができるみたいですし
ボーイング737maxのプログラム書いたのは臨時の雇われ社員でプログラミングに一年かけてない・・・だと?
【韓国政府】 「日本に打撃与える措置は数十種類だ」 「まだこちらの手の内のカードを見せることはできないだけだ」
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/05/2019070580019_2.html
ならはよ見せ〜や
しかし韓国は対外的に繕うことは一切してませんね
日本はあくまで国際法の正しき履行を求めての優遇停止としているのに
それに対する「対抗措置」が相手に対する「打撃」そのものを目的にしようとしてる
>>219
大体、半導体関連資材の一件だって、これまで「不自然」に優遇していたのを通常扱いに戻すってだけだし。
あちらからすれば既得権益を失うから制裁に見えるかもしれないけど、唯の業務正常化やぞ。
WTOの例外扱いの国家保障上の問題以前の話なんだが。
下手な対抗手段取ろうものなら、それこそWTO違反になりかねないのが判ってるんだろうか?
やはり、民○党の善意は地獄へロードされてるのか
>>219
北朝鮮の無慈悲シリーズを思いだしたw
カードを見せる事はできない=腹案がある
>>223
コンボイ大統領「俺にいい考えがある」
>>218
判るような気がする。
ソフト開発はいつの時代も人手不足だし、時間やコスト次第でバイトだろうがなんだろうがあるものは使うもの。
自分も大学時代に原発の制御プログラムの開発しないかってお誘い貰ったことあるし。
#当然学生なので孫受け会社の臨時雇いです、しかも大学の専門は半導体物性でソフト開発は趣味兼バイト。
しかし記事あるとおりに数百人のシニアエンジニアを首にしてプログラム開発を外注に出していたとすると
優先順位間違えてないかと言いたくなるけどね。
ttps://www.businessinsider.jp/post-193842
>>218
プログラム書いた奴よりも、仕様書を書いた奴の方が悪いような……
航空機の飛行制御コンピュータはネットワークから独立している以上、クラッキング対策はほぼ不要だから複雑なプログラムは要らないし……
「飛行機はセンサー故障をどのように検知し、どのように応答しますか?」って部分が原因っぽいし
>>225
ガンダムSEEDのキラのプログラミングバイトはリアルだった……?
>>226
記事が本当なら下手すると仕様書作成も外注してるんじゃないかという疑惑も。
それはそれとしてプログラムが内製か外注かで必要となる仕様書のレベルとか書き方変わるから。
外注の場合、判らないなら聞いてくれよという問題が起こることも内製よりも多いし。
#判ってるエンジニアの居る内製の場合、仕様書作成者が甘やかされているとも言う。
>>227
あれはまだ、ゼミの教授がOS開発に協力(請負?)して、それをゼミ生使って回してるという、ゼミのソフトハウス化だけど
私のは外部での一本釣りだった。
たまたま(PC系だけどソフト開発系じゃない)バイト先で雑談してたときに、「プログラムできるなら時間空いてない?」って声を掛けられたレベル。
その時点で結構突っ込んだ説明もしてくれた。
#守秘義務とか身分確認とかしなくて大丈夫なのかと当時ですら思った。
>>228
メーデー民「フィクションであってくれ」
>>229
メーデー民「フィクションじゃないのかよ騙された!」
>自分も大学時代に原発の制御プログラムの開発しないかってお誘い貰ったことあるし。
リアル先生助けて! リアリティ君が息してないの!?
>>223
上朝鮮は国家間のパワーゲームを理解しててやってるからまだマシ。
あの無慈悲シリーズも、段階でいくつか言い回しがあるらしいし。
日本のニュースだと翻訳がテンプレ化してるんでどれも同じに見えるだけでw
>>221
あいつらアホやからマスゴミのヒステリックな輸出禁止というマスゴミクオリティの解釈に騙されてね?
もしくは最早日本語わかる外交官や政府高官がいないとか・・・まさかね••••
>>233
真面目にあり得る
英語翻訳してた民間通訳が現状外交のトップらしく、
仕事してた人間や出来る人間次々粛清してたそうだし
日本語を習熟した外交官が居ない可能性は十分あり得る
あんまり相手がアホ過ぎると交渉一つまともに出来ないな……
情報網もかなり劣化してるみたいね
省に当たる部の担当者が企業を呼んで「日本の経済制裁の前兆を何故教えなかった」とかしかりつけてたらしい
ただ、これはポーズだと思うけどね
主に責任転嫁的な。こんなやり方で責任逃れしようとかアホらしいけど
売国奴が如何に許されざる存在か分かる崩壊っぷりやね
マスメディアが優遇解除を輸出規制と騒いだ結果、企業の韓国脱出の背中を押しているからなぁ……
企業が韓国市場を損切りするのに対して、株主が理解できる環境を整えている面もあるし
韓国の為を思うなら「優遇が無くなっただけで、中国やASEANと同じように取引できるから!」って感じで事態の矮小化をするべきだった
【中央日報】 日本の経済報復に急いで対応も…日本に致命打を与える「一発」がない [07/05]
ttps://japanese.joins.com/article/219/255219.html?servcode=200§code=200
現実が見えたようです
アメリカのトランプ大統領が独立記念日の式典で、現役大統領としては異例の演説を行った事に対して「政治利用している」という批判が噴出しているらしい。
アメリカの独立記念日なのにアメリカの代表である大統領の演説が無い方がおかしいと思うんだが。
なお記事によれば現役大統領がこの場で演説するのは、1951年のトルーマン大統領以来らしい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190705-00420325-fnn-int
だって韓国の経済構造ってMtGで云う処の赤単バーン/スライデッキですもの
爆発力がある反面、基本的に攻撃一辺倒且つ弱点だらけなので、脳筋な印象とは真逆に限定されたリソースで回すのに物凄く頭を使う代物
これまでは米帝様(ミッドレンジ)や日本(低速コントロール)、ソ連(瞬殺コンボ)が主流で比較的好き勝手出来てた上に、環境で有利になってメタられると「ウリはカード財産少ないのに、シャベツニダ!」と場外戦で勝とうとする
新製品が出てカードプールが変わっても赤単しか(ポリシーがあって組まないのではな無く)組めないから、公式大会(国際市場)出ても0-3ドロップを 繰り返しては「土地引き過ぎニダ! デスカットされたニダ!」と喚くだけの物体に成り下がった
ミラディンの少し前の時代の時に赤単ゴブリンでヒャッハーしていたんだがなぁ
いまいち解りにくいぞ!
CIVで言う1種類のユニットを只管作って垂れ流す戦術に近い感じ?
AKIRAが再アニメ化だとさ
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16726547/?__twitter_impression=true
>>198
読んだところまでだと、主人公と敵対してて、その内主人公に下克上されそうな雰囲気だったけど、そのあと、和解ルートにいったん?
>>228
大丈夫だ。
航空自衛隊機の機体の設計すら安い適当な設計会社に投げてるからw
就活のとき、こりゃダメだなといういくつかの設計会社の説明で自衛隊機の設計やってると言われた衝撃・・・
>>241
ゲーム立ち上がりの瞬間火力任せっての超高速デッキってことで良いのかな?
その昔だとブラック・ロータス使った序盤大火力デッキみたいなもの?
#最後にMtG触ったのはPC版なもので、まだ続いていたのかというのが正直な所。
【聯合ニュース】 韓国向け半導体材料の通関が事実上停止 2日連続で日本当局の許可出ず [07/05]
ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20190705002600882?section=japan-relationship/index
二日でパニック
表サイバー流だと思えば良いのか!
>>248
最短で90日だっけ?
あと88日をどう凌ぐんだろうね?
なお凌いでも許可が下りるとは言ってない
>>247
与えたダメージポイントが20以上になると勝利なので、
20ダメージを一刻も早く与える為だけに組まれたデッキ<赤単スライ
20ダメージ与える前提が崩れると(ダメージ回復や手札破壊、カウンター)、
対応手段がない為、天敵デッキにはとことん弱い。
(押し切れば凶悪なんですが)
>>251
手札が腐ったり、相手がメタカードを出してきた瞬間に悲しみを背負うのは特化デッキの宿命やね……
そして今更別のカードデッキを組むための体力があるのかって感じなんですかね>韓国経済
>>248
「最短で90日」って言葉の意味をわかって…。
いや、ヒトモドキだから人語を理解できないと言われればそうですがねw
>>250
某所から長文コピペで申し訳ないが
「
むしろフッ化水素横流しの証拠を得るためのホワイト指定除外だろう。
新たに輸出許可を得るには、輸出されるフッ化水素が目的外に転用
されないことを証明する必要があるが、その過程で過去に販売された
フッ化水素が適切に使用されたことを、工場の操業記録などから証明
する義務がある。
具体的には、サムスンが仕入れたウエハーの枚数、使用したフッ化水素
の量とレジストの量、製造されたチップの数量に整合性が無ければならない。
新たにフッ化水素を輸入すようとするなら、経産省は上記の数字を
金の動きで証明することを求めるはずだ。
たとえばウエハーの数なら、何枚をいくらで買ったという報告と送金記録の
提出だな。
送金記録は過去にさかのぼって訂正することは無理。
ましてや国際決済なのに。
ウエハーの単価だって相場というものがあるから誤魔化しは難しい。
ウエハーの数よりフッ化水素の量が著しく多ければ、不正転売確定というわけ。
韓国は国家ぐるみで不正輸出をしていた可能性が高く、上記の整合性を
取ることは不可能だと思う。
そうなると90日どころか永久に輸出許可なんて下りないし、それどころか
企業に対する国連制裁すらあり得るだろう。
韓国政府が大騒ぎしているのはそのためだと思われる。
北やイランに不正不出されたフッ化水素は、濃縮されたウランの量から
考えて数百トン以上あり、研究機関が使うレベルを超えている。
いくらホワイト国指定があったとはいえ、全く実績のない無名の企業が、
いきなり数百トンもの輸出申請をしたらさすがに拒否される。
となると不正輸出されたフッ化水素は、大量にフッ化水素を使用しても
怪しまれないサムスンなどの大企業が購入したふりをして輸入された、
もしくは大企業が自社で購入した分から分けた可能性が極めて高い。
輸出申請を得るために使用数量の詳細を報告させたら、整合性の取れ
ない企業が絶対に出てくる。
その企業は終わりだろう。
いくら大企業でも、核開発に関与するような企業はアメリカが一発で
退場させる。
この文の中で自分が確認できた情報ソースは無いが
これ見たら許可が出るとは到底思えない
しかしアメリカにしろ日本にしろ、上流にいると言うことはどういうことかと言うのをこの上なく見せて行ってるな
とは言えそれも今現在の所日米の利益の衝突が少なく、連携できているからと言うのがあるので、それが崩れた時がメチャクチャ怖いが
ヒトモドキ、火病ってるのはわかるが、ニコニコ静画にスパム投稿繰り返すのやめーや。
愚民文字いっぱいの違法サイトの宣伝画像上げても人間の興味は惹けないぞw
けもフレ界隈、今度は前に2年半も金払ってもらえなかったのをバラしたイラストレーターさんに
なぜか仕事用メールアドレスが漏れて、なぜか見覚えのない闇金業者からの嫌がらせメールがきているみたいね
なぜ、テレ東は自分から燃料を投下していくのか?
今のネット社会でそんなマネすれば一瞬で燃え広がるのは当たり前だろうに。
テレ東よりKADOKAWAだろう、あそこも昔から胡散臭いし
>>257
ヘイトスピーチ…
>>261
規約違反の行為の指摘にヘイトスピーチ言われてもなぁ…。
原発爆発映像に、関係ない艦これダグつけて
延々ランキング一位映像を広告してたなあと
>>241
赤単でもゴブリンデッキなんじゃねw
ただしゴブリンの王が入ってない感じ。
>>262
そもそも韓国が国を挙げての日本に対するヘイト教育を率先して行ってきたからな…
その成果が韓国にとっての最悪の形で結実しそうだが果てさてどうなる事やら。
朝見たら、ニコ静荒らしてるのが見えて、
夕方見たらまだやってるし…しかも連投してるんで新着のTOPにいつまでも…。
ほんと、ヒトモドキって負の方向には情熱を注げるのな…。
そんなんだから金日成が『朝鮮民族三大悪癖』を指摘するんだろうにw
戦後秩序で生まれた歪みが直撃してるからね、選択は一番嫌な時期に来ると言うが
反日教育が当たり前になった世代が実験握った時代に戦後秩序の再編タイムだし
更に彼らの向かい風として自国以外のアジア地域の発展で選択肢が生まれたし
彼ら自体が虎視眈々と韓国のポジションを狙ってもいるしね
最近そのポジションは所詮は鵜飼いの鵜でしかないことは赤裸々に広がってるが、それでも着けれた時の利益は計り知れんし
>>265
おとなしく大地に還ってくれれば一番楽なんだけど、
強制的に還さないといけないんだろうなぁ…。
生きてれば当然迷惑、始末するのにも手間がかかるという…。
日本経済産業省は1日、輸出規制強化を発表し「大韓民国に関連する輸出管理をめぐり不適切な事案が発生した」と述べた
しかし、「不適切な事案」が何なのかについては一言も言及していない
日本経済産業省「驚くのはこれからだ……」
韓国の態度次第では更に追い打ちが入る様子
>>270
現状でもほぼ死刑宣告してるのに何するんだろうな…
>>267
そう考えると同時期に日本のパヨクが衰退期に入ったのはほんと幸いだわ…
>>272
おまけに脅威度のシフトが中国)ロシアになったから相対的に重要度が下がりましたしね
時代の変化が全くもってあの国に味方していない
まあ今までが良すぎたという見方もありますが
姪から相談うけたのですが
「幼女戦記と異世界転生騒動記はカタギ向けと見て良いのでしょうか?」
ちなみに漫画版でなくて小説版
例の友人に貸す候補らしい
とりあえず銀英伝の小説版とキティアニメ版を貸すと良いと言っておいた
そこで思い出したが漫画版999は普通人向けなんだろか
個人的にはイマイチそうは思えないのだが
あと漫画版ゲート
ゲートキーパーズもちみっとカタギ向けじゃない気がするんだよなぁ
カタギの定義とは(哲学
されど罪人は竜と踊るを進めてみては
オススメは二巻と四巻かな
カタギの定義
「わたしアニメとか漫画詳しいんだ
好きな作品?ドラゴンボールとワンピースかな」
(超偏見)
詳しいというからには飛べ!ガンダムと真っ赤な誓いと空手道おとこ道を歌えるくらいには至ってないと
>>274
どっちも気質向けかというと首をかしげる
>韓国与党内で「日本企業の賠償責任を一時的に免除する内容」の特別法検討の動き
どうせ後で戻すに一票
「一時的に」とか誤魔化しかます気満々じゃないかw
一般人向けと言うとボトムズだろう
絵本もあるし
カタギじゃなくなる定義
キノの旅の師匠編やハガレン2003年版の鬱描写グロ描写程度ならスパイスって思えるようになる、かなぁ……
>>278
下朝鮮ヒトモドキは調印済ませた決定事項ですらなかったことにするのは歴史が証明してる
しかし真面目な話
「ジョジョは何部がカタギ向けか?」とか聞かれても
カタギの純真な心失って久しい身としては、その、困る
歴史を忘れた民族に未来はないと自己紹介してるしなあ
全部がカタギ向けだよ
>>245
下手に書くとハニワ師へのネタバレになってしまいかねないのでどうしたものか…と?…(チラ
>>274
パオーンなシーンが微量にあるがどうしたものか…w
ちなルナルサーガとか妖魔夜行(ともに角川ラノベ版)は?
あれも最後は「神々()」との戦い(嘘は書いてないw)になるが…w
>>283
そら下朝鮮ヒトモドキの(あるべき)過去は妄想、(望む)未来も妄想。
そして現実を見せられて受け入れられずに火病ると。
ぽち氏へ。
そろそろ姪御殿をここに呼び戻してもいいのではないでしょうか。
以前怒ってた人も、もう許してくれるとおもいますし。
…新世代を受け入れないと、ここも高齢化一直線ですから。
>>274
仮想戦記界隈でもまた濃いところを・・・
普通にGATEや敬天布武、巨艦伝説あたりにしときましょうよ(趣味丸出し)
ネットもありなら、提督たちの憂鬱とかやる夫スレもありならトラッククエストシリーズや【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには【内政】あたりとか。
>>278
小ざかしいの一言ですなw
無条件降伏しかありえないのに・・・
>>287
姪御さんが来てくれても良いとは思いますが、リアル情報漏らしはほどほどにしていただきたいところ・・・
まじめに身が危ない。
>ここも高齢化一直線
ここには意義あり!
ここは元々ぴっちぴちのなうなヤングやモボモガの集会所ではないか!
円環少女とかどうだろ?
日本にやって来た魔法世界のお姫様が、大好きな優しいお兄さんと一緒に、悪い魔法使いや学生運動崩れの核テロリストと戦う魔法少女ものですぞw
天地無用とかどうだろうか?
あれは問題なく堅気向けの作品かと。
ニニンがシノブ伝
可愛いくのいちがコンビの鷹と一緒に大暴れするヨ!
>>278
そもそもなんでホワイト国から除外されたか理解して無いから
あっそ、で流されるのが目に見えてる
タイガーマスク は?
>>275
鬼ですかい…
日常的に頓している自分が言うのは何ですが
二十歳以下の子が来るべきでは絶対にない気はする
>>274
この中だとゲートかなぁ?
ゲートの漫画版は迷彩君とかコンビニとか先に読ませてた方が良い気もする…オマケ漫画訳分からんくなるし
〉円環少女
リリカルなのは?ちなみにCCさくらは視聴済みらしい
〉天地無用、ボトムズ、シノブ伝
相手はじょしちうがくせいですからねぇ
あ、知らんうちに「風雲児たち」の解体新書編を貸して大感動させたらしい
向こうもそれを家族に読ませて大変面白がって貰えたとか
なんかどっかで「オタク最大の幸せは自分の好きな作品を他人に勧めて面白いと言って貰うこと」
とか読んだがまさに!だね
ゲートはなぁ……
肌色も部分的に多いし、グロ系もあるからなぁ
何より最近は思想的な意味合いで嫌厭してる部分もある
あのなし崩しの介入はある意味日本人の悪癖の発露ではあるなと
青少年のなんかに配慮しているニンジャ スレイヤーを・・・
>>295
でぇじょうぶだ、デビル17や武林クロスロードに比べればおままごとみたいなもんさ……
>ぽち様
ここは無難に超時空シリーズ魅せては如何でしょうか?
製作スケジュールと共に崩壊する作画とか、朝チュンに始まり超絶かったるい機動に欠伸を禁じ得ないロボットとか、古の湖川アングルとか
>>299
いえ、スニーカー文庫のラノベです。
少し前、legendでパラレル編が出たので・・・w
>>295 、これをいの一番に見せて、これより酷いのはそうそうないと言えば ぼくらの とか エヴァ とか エルフェンフリートとか進めるハードルが下がる……かも
>>207
人民に配給する謎肉の缶詰の材料が増えるよ!
>>255
横流しがわかったら、アメリカの工場を接収できるよ!
>>260
社長が薬中で捕まってるし
>>274
異世界転生騒動記はわからないけど、幼女戦記は女子中学生向きではない
999はまだカタギ向け
漫画版ゲートはもう少し大人になってから
>>276
まて、最近のオタクでも難しいのが混じってるぞ
せめて、Dr.ベルのテーマとかワープボーイとかなぜ?なぜ?ビートンぐらいにしとかないと
>>287
私もアニソン系でついていける姪御さんをお待ちしています。
>>291
ハーレム物は女子にはキツイかと
カタギの女子ならサイバーフォーミュラとかアルスラーン戦記とか
異世界ものなら異世界食堂とか
よし、テッカマンブレードを貸すとしよう
家なき子とか在庫アニメとかに比べれば可愛いモンだ
そういえば在庫アニメってどうして在庫呼ばわりなんだろ
あとトンデラマンチャやトンデラハウスとかあたりDVDとか出てるのかな
十二国旗とかローゼンクロイツとかは如何でせう
>>306
まず、オリジナルのテッカマンだろ。
東京ムービー系ならガンバの冒険がいいぞ。
ボーボは可愛いし。主人公は野沢雅子さんがやってるし。
>人民に配給する謎肉の缶詰の材料が増えるよ!
プリオン由来のクールー病が蔓延するリスクがあるから止めた方がいい
それよか、南の穀倉地帯にひたすらもやしを植えた方が……
>>306
テッカマンブレードはスパロボWから入門させないとトラウマになるんじゃ…
>>285
私も気になりますので異世界転生騒動記のネタバレしても大丈夫なのでどうなったか教えてください。
>>309
じゃあ棺材菌の苗床にしよう
漢方の原料で大儲けができるよ!
>>311
んではわたしから
ぶっちゃけると特に敵対もせず際立って和解もせず。
主人公がまあなんだいろいろあってとある国の王になった際はそれなりに
何もしなかった、などと非難されない程度には協力したし
主人公が世界の意思を自称する大規模な宗教国家と対立した際には
いつでも切り捨てて他人顔出来るくらいには味方になった
王自身も自身を捨て駒にして主人公の消極的かつ大規模な政治的援護をするくらいに味方してり
やはりナウなヤングにはデビルマンが良いと思うよ
それか今度映画が上映されるスパイダーマン
>>306
ドンキホーテとトンデモ聖書アニメ一緒にするなやw
テッカマンは本家とブレードとIndini-T Forceで別物過ぎるからなあ
その点キャシャーンは本家梅津実写馬越と安定の鬱展開だから安心白目
>>314
デビルマンとスパイダーマンは日本のTV版で
そういえばスターダストボーイズは地味に良いアニメだったな
・・・主題歌は思い出したがアニメのタイトル思い出せない
なんだったっけ危機一髪がなんたらいうアレ
アムドライバーもオススメ
あれは良いアニメだ
>>316
ドクターオクトパスを「たこ八」などと呼んでてショックだった
あとドクタードゥームが愉快な名古屋弁・・・
ワンピは90巻超えてるから全部読むのは立派なオタクだとかなんとか
一巻500円として45000円するからな……
22年連載とかね……
ランドセル背負って学校の帰りにコンビニでジャンプ買ってダチと回し読みしてた小学生のガキが嫁貰って数歳の子供を作っててもおかしくない位には時間が経ったんだね
生まれたての赤ん坊が大学卒業する年数っすよ…
ゴルゴ13なんてもう50年超えやねん…
>>317
宇宙船サジタリウス
中年おじさんの悲哀がある、スペースオペラ。名作です。
EDの夢光年も名曲
お孫さんいる歳ですわな。
>>318
玩具後で良いやで放置してたら即廃盤になった悲しみ…色々玩具のレビュー書いてたサイトもジオシティと共に消えてしまった…
>>322
ガイバーの方が長いのに、巻数が3倍とは、赤い彗星か!
フルーツバスケットの一期やARIAはどうだろう。
後はエクセルサーガの漫画版、アニメも良いけどね
ギャグとシリアスの塩梅が丁度良い、作者繋がりで紅殻のパンドラ
>>329
フルーツバスケットは2019化したばっかりだし。
歳の話はヤメてくれ…
>>332
あきらめよう、現実は非情さ。
ゲームや漫画のキャラクターが年下になった時の感覚
エヴァの舞台であった2015年がとっくの昔に終わっている事実
>>331
たまに少女マンガ原作のアニメ見ると意外と面白かったりするよね
父母が自身を産んだ年齢を越えた時の虚しさ
まあ兄がいるから血が途絶える事もあるまい
>>331
フルーツバスケットのアニメ版透くんはマジ聖女
地上波スぺオペ・・・井出→漂流→射手座→旅行会社で見たような覚え。
直撃世代の筈なのにOVAとか銀英に手を出さなかったから響きが弱い・・・
アイアンリーガーも地味に資源開発云々とかうちうネタが色々混じってたっけか。
気絶していた(ほとんど寝ていた)…!
>>335
子供のころ好きだった漫画やゲームの主人公たちより年上になってしまったとき、何とも言えない気持ちになりました…
進撃のクルーガーの声聞いて思い浮かべたのがフレプリかゴーオンかアイアンリーガーかで年齢が知れる罠
>>327
玩具から撤退する時、金型もマッハで潰したとか
儲からないと見ると逃げ足だけは早いコンマイだから残当
こうして皆んな大人になるのさ
サムスン電子の売り上げが、前年度比56%マイナスだそうな。まだホワイト化解除の影響が出ていないにもかかわらずコレ
>>330
ホーリーブラウニーだけは止めとけよ
アレはガチ成年誌で連載スタートしたから移籍再開後でもヤバいネタ&表現がポロポロ出て来る
幼女戦記はコミックス版が一般向けかつ軍事用語の解説ありと新設設計
異世界物ならアニメを見せた後に書籍版を読ませるとイラストがアニメに変換されるナイツマとか
自衛隊なら吉岡平氏の二士シリーズなら入門に良いかも
>>344
でも読まないとエクセルサーガの裏設定分からんのよなぁ
地上波スぺオペ
あのNHKでもSFに理解が疎かったから色々と残念な出来だったキャプテンフューチャーとレンズマン
世界で初の装置とスタッフが自慢した宇宙シーンでの星が煌めく特撮シーンを翻訳者でもあった大元帥が慌てて止めたスターウルフ
ファンタジーよりもSFはテンプレが一般的で無かったな
地球へもテラという言葉の意味を記者会見で説明する必要があった位認識が疎かったのに衰退が早かったSFスぺオペ
>>274
漫画版999は普通人向けじゃないですかね
僕は学校の図書館に置いてあったから読みましたが1話完結な話がありつつも
ストーリーも少しずつ進んでいって、何より鉄郎の成長が見れるのが面白かったです
ウィザーズブレインは、ストーリーは泣けるんだけど。技術面では???の連発になるのがなぁ
スペースオペラの代表作はスタートレックとレンズマンシリーズってところでお察しとしか
どちらも日本での知名度が致命的。スタートレックは名前だけは知ってるってとこか
あとは、スターウォーズシリーズくらい。でもアレはアレでSFジャンルか否かで壮大なつぶし愛を本国でもやったからなー
といっても、世界で一番知られたスペースオペラかスターウォーズは
>>349
理系が本気出して考えたファンタジーだからなあ……
作者の意図と読者の評価が違うのだと甲田学人作品もそうか(メルヒェン/ホラー)
レンズマンてアニメのヤツとサムライレンズマン位しか知らんわ…
文庫本ドレから読めば良いんだろうか?
そう言えばガープスレンズマンって公式サプリもあったそうで・・・
キムは約3500cpって話でしたか…
そして、スターウォーズ、スタートレックと並ぶアメリカSFアドベンチャーとしてはギネス記録を持つ
スターゲイトシリーズも知名度が致命的
スターゲイト面白いんだけどなぁ……USA! USA! USA! って作品だけどw
>>350
>スタートレック
「ミスターチャーリー」と「オブライエン」に出会わなければ、私は
理系への道を選ぶことはなかったでしょう…
うしおととらはカタギ向けではあるけど初心者向けじゃないよなー
らんまやめぞんをカタギ向けとか言い始めたら確実に常識見失い始めてる
>>354
ドラマ版とかあったよねぇ
うしとらは絶対カタギ向けと違うよ!?カタギの定義を見失い始めてません?
>>347
平成版は打ち切りあやしの敗戦処理だったから……(震え声)
ワープではなくワームホール航法と云う七面倒臭いギミックを態々採用したダグラム
しかしアレでないと独立云々の絡みが上手く説明デキナイ罠
終盤の濃度がヤバいだけでうしおととらはまぁカタギでも読んで良いんじゃないかなぁて思うの(その後の道がどうなるかは保証しない)
>>351
理系なの?
核関係とかなくなるわけないだろうjkな部分がなくなってたけど。
カタギ向けと言うのが今一理解出来ないのですけど、
マンガ版宇宙からの色とか銀の鍵は原版は歴史有りますカタギ向けですかね?
カタギ向けってのはそもそも漫画やアニメ何かにそこまで興味ない人へも進められる作品だと思われ。
>>351
断章のグリム読んだけどその辺のグロSSよりグロ描写えげつない、そして主人公が後半にいくにつれてキティガイになるのも面白い
そう言う意味なら無いのでは?結局アニメや漫画は某かの深みやなんかはあるのですし・・・
正直、相手の趣味とかでそれ関連の奴有るよとかで進めるのが一番良い気もしますね
ドラマ化や映画化した奴とかなら導入に成りそうですけど、
あれも何でこれ実写化する無茶をしたと言いたくなるの多いですし
いや導入的に入りやすい作品って意味なのでそこまで深く考える必要ないと思いますが。
まあ読むのに前提知識(続編物で前編知識前提とか、神話やファンタジーでマニアックな知識前提とか)を避けたら後は感性の問題でいいと思うけどね
【与党幹部】「今回のフッ素関連のものは、毒ガスとか化学兵器の生産に使えるもの。
行き先は“北”だ」[7/5]
ttps://www.fnn.jp/posts/00420354CX/201907051857_CX_CX
カタギ向けとは言えないredEyesと言う通好みの作品。
ホントは綿の国星とかみてもらいたいなぁ、姪御氏には
(装甲騎兵ボトムズ)18才の若者が謎の美少女とドキドキ冒険活劇する作品。
ここで濃ゆい小学館のジーザスを推してみる。
漂流教室 子供達が学校で生活する作品
伏線を盛大にぶん投げたまま終わったエデンの檻と言う漂流モノ漫画。
>>364
最初は誰よりも常識人だったんだけどねえ
常識と金銭感覚は持ってるけど、たまに非常識になるゼロス・マーリンに
常識持ってるせいで苦労人ポジションが確定した、アド君と言う存在。
>>373
ベイビーステップとか最近のジンマガはねえ……
>>376
金田一少年の事件簿もいつの間にか終わってましたねぇ。
レンズマンは創元文庫の出版巡で良いと思うよ
スタートレックは宇宙大作戦でミスター加藤から入ったから何でズールーで日本人?と思ったな
アメリカドラマのシーズン制でいつ終わるのか、最終回らしくない終わりとか放映局の変更で作風が変わるとか長期ドラマは日本では最後まで中々放映しないしね>知名度不足
宇宙空母ギャラクティカもそんな感じで最初に見た時と円盤で後半のあらすじを読んだ時にこんな話だっけ?と思ったな
知名度(読破率は別)ならペリーローダンの方が高かったりして
ベイビーステップは5chスレでも一歩が打ち切りにならずなぜこっちが先に打ちきりだと文句が流れていた位に打ち切り情報が最初はアンチのデマと思われるほどの唐突感
別雑誌で再開とかウインブルドン編をを単行本で出るのを儚く期待したんだけどねぇ
>>296
そもそもが(フェイクだろうけど)日常的な周囲のネタ振りまくってるから「それってどーなのよ?」的な書き込みに
「嫌われてる?なら引っ込みます」的に反応したんじゃなかったっけ
スター・ウォーズはディズニーに移ってからなかった事にされた
本編過去話、Tales of the jediや映像化されたOld Republicシリーズが見応えあるな
英語の理解が必須だけど
あとはイカれたものが見たいならサウスパークが一番かな
あれを超えるイカれたアニメは見たことないな
ゲームも日本語訳されたのがニコ動で見れるがブラックジョーク満載だ
ウサギさんやネコさんがいっぱい出てくるcat shit oneなんかオススメ
>>313
異世界転生騒動記って主人公が王様になったり大規模な宗教国家と対立したりする展開になっていたんだ。
一応、国王は主人公に味方しているのね。
しかし調べてみたら異世界転生騒動記の小説版はまだ完結しておらず14巻まで続いているのね。
メタルウルフカオスXDの発売日が来月の6日に決まった模様
異世界転生騒動記は三つの魂が混ざっている状態で意識も過去に引っ張られているのを親も知っていて我が子として問題無く受け入れられているのが違和感があったな
なろうで少年期までしか読んでいないから皆さんの言う問題のシーンは全く分からない
作者さんの主人公のハーレム気質も避けるようになった原因だな
>>383
マジか!遂に我等が大統領が帰って来るのか!
アメリカでも販売されるのか気になりますね。
韓国の対日経済制裁として韓国海苔やキムチの禁輸だとかむしろ衛生面で大歓迎だろこのラインナップは
日本への旅行規制したら、韓国の旅行代理店が潰れそうですね……まぁ、愛国の為なんでかの国に殉じて貰いましょう
しかし、規制の変更というグレーゾーンの対応に対して、明確に報復的禁輸とか口に出して叫んでるのはどうなんだろ?
>>386
下朝鮮海苔→糞便と硫酸と塩酸
下朝鮮キムチ→犬回虫
むしろなんで今も輸出できてるんだと…。
>>382
国王の話出ましたか…なら言えますな…、
「元・自国のバカ貴族生かしといたのは自身が建国した自国軍で制圧殲滅占領!w
理想は糞貴族たちが一時的なクー起こして一時的にマウリシア掌握そこを完全に叩く
バルド軍再制圧後は…一応嫁の一人の父なので「国王は「当面」は国家の象徴」と言う事で生かしといてやる。
国内実権はこれまでの経緯と実力で黙らせる
(見張りと油断と慢心は絶対せんがなっ!?w
変な真似したら即処断(「わー、事故死or突発のーこーそく・しんきんこーそくがー」「わー、糞貴族残党のテロがー」))。」
というシチュを期待してた。
>>388
海苔はコンビニ業界では痛手だな。
韓国産を使わなければいいものを。
テレビじゃいまだに今回の規制は徴用工の報復だとかいっててなんだかなぁ
痛手といえばイオンの韓国産トップバリュ品だなぁ
ほかのスーパーも安いのは韓国産多いな 一番は中国産だけれど
徴用工問題は大きく見ても一因でしかないからなぁ…
慰安婦合意の破棄(財団解散させました、金も行き渡ってませんでした)
レーダー照射問題
瀬取により流れただろう物資の行方(欧州も監視参加するぐらいに真っ黒扱い)
この三つの解決をしない限りホワイト国に戻るどころか輸出許可さえもらえない可能性大だからな
このタイミングなのはDRAMは市場在庫が膨大にあって暴落ぎみなのとマイクロンメモリが新工場建てるから対応できるという判断なのでは?
追加
東芝メモリも新工場作っていたからマイクロンと東芝には伝えていた可能性もある、AppleもJDIに投資したのも今回の事が関係しているのかも!
裏切りはどの国でも最大の罪だしなぁ……
ブルーチームを裏切った罪だから日本だけに吠えても無駄なんじゃないか?
>>395
他の国は韓国の味方(願望)
なのに何もしていない自分達に厳しく当たる
それは日本が裏で手を回しているからだ!
だから日本が悪い(決めつけ
思考がここらへんで固定されているから理解できるはずもなく…
マイクロンの新工場は6月に完成済みです!
>>395
彼等の認識だと、EUもロシアも中国も米国も、自分達の規制で損失が出る=日本の暴挙による被害者なんで、手を組んで日本への制裁を実行できる盟友だそうで
>>396
ほんと、下朝鮮には人類社会は半万年早すぎたよなぁ…。
上朝鮮は国家間のパワーゲームに一応は参加できてるっていうのに…。
日本と言うか普通の国はチームを意識した外交をしてるからねぇ
ブルーチームの重要物資や技術をレッドに送ったらチームから外されるだろうに…
スターリンや毛も次いでに言うとポルポトさえもその辺だけは厳格だったのに
>>399
しかも最上のホワイトハウスに招待という栄誉だからしばらく(ホワイトハウス行くまで)おとなしくする行動で違いをアピール出来るし(独裁の利点)
北もアレな国でお隣にも友人にもしたく無いけど
チーム戦だけは厳格だから厄介者だけど話は通じるからね
冷戦時の甘やかしも肉壁の代金だっただけなんだけどなぁ
こんな記事書いてるからね
タイトルの段階で間違ってるという
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000002-mai-int
対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか
7/6(土) 9:00配信
対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか
日本政府が、半導体製造に使われる化学製品の韓国向け輸出手続きを厳格化すると発表しました。徴用工問題で具体的な対応を取らない韓国政府に対する事実上の対抗措置です。菅義偉官房長官は「対抗措置ではない」と強弁していますが、真に受ける人などいません。
知日派の韓国人大学教授からは「はっきり嫌がらせだと言えばいいのに」という感想を聞きました。それは、今回の措置が「嫌がらせ」レベルにしかならないという嫌みでもあります。日本政府の措置は、長期的にはブーメラン効果で日本企業に痛みを強いる愚策だからです。
今回の措置には多くの問題点があります。整理してみると▽自由貿易を主張してきた日本の国際的信頼の低下▽国際的な半導体供給への悪影響▽大口顧客である韓国企業への輸出が減る日本企業の被害▽韓国が代替品の調達・開発を進め、結果的に日本企業の国際競争力が損なわれるだろうこと――があります。韓国がすぐにギブアップして、なおかつ安心して日本製品に再び依存するという選択をするなら、大きな悪影響は出ないかもしれません。でも、そんな展開を期待するのは無理でしょう。
◇国際供給が滞れば日本が悪役になりかねず
一つずつ考えてみます。まず、自由貿易との関係です。大阪での主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「自由貿易の推進」を訴えた日本の姿勢とは明確に矛盾しています。安倍晋三首相が議長としてまとめたG20首脳宣言には「予見可能で安定した貿易環境」の重要性がうたわれていますが、恣意(しい)的な輸出規制はこれに真っ向から反します。
さらに本来の争点と無関係な通商措置で政治的目的を達成しようとするのは、尖閣諸島を巡る対立が高まった2010年に中国がレアアースの対日輸出を止めたのと同列です。世界貿易機関(WTO)のルールに抵触しないよう「安全保障」を持ち出すのは、トランプ政権が中国からの鉄鋼輸入や日欧からの自動車輸入の増大を「安全保障上の脅威」だと主張するのと同じ。WTOルールに違反していないと強弁することはできますが、国際社会からどう見られるかは別問題です。
今回の措置で標的とされたのは、韓国の半導体メーカーであるサムスン電子とSKハイニックスです。サムスンは米インテルと半導体シェアの首位争いを繰り広げる世界最大手の一角で、SKも両社に続く大手です。サムスンとSKが日本の化学製品に依存しているのは事実ですが、両社の製造に支障が出た場合、世界中の関連メーカーの生産に影響が及ぶ恐れが出てきます。特に韓国が世界市場で5割以上のシェアを持つ半導体メモリーの出荷が滞ったら、日本が悪役にされかねません。
◇日本企業のライバルを育てる契機に
日本企業の被害も考えなければならないでしょう。ステラケミファ(大阪市)は、対象となったフッ化水素の年間売上高が約200億円で世界シェア7割。このうち6割を輸出しており、多くが韓国向けです。半導体市場での韓国2社の存在感の大きさを考えれば、韓国への輸出減少は大きな痛手となります。
日本企業へのマイナスは目先の売り上げにとどまりません。韓国の保守系紙「東亜日報」は2日付社説で「今回の措置は韓国だけでなく日本にも甚大な被害を与えるだろう」と書いています。社説は「輸出規制は長期的には韓国企業の『脱日本』を加速させ、日本には安定的な輸出市場を失う結果をもたらす」と続けます。
これは、成允模(ソン・ユンモ)産業通商資源相が前日の会議で行った発言を受けた見立てでしょう。韓国メディアによると、成氏は「韓国政府はこの間、業界とともに日本の一方的な措置に備えて輸入先の多角化と国内生産設備の拡充、国産品の開発などを進めてきた。これからも業界と緊密なコミュニケーションを取りながら、韓国企業の被害を最小化するための支援に万全を期す。同時に、韓国の部品、素材、設備産業の競争力を引き上げる契機にしていく」と語っていました。
中国にレアアース輸出を止められた日本が必死になって対策を取ったのと同じです。文在寅(ムン・ジェイン)政権の支持層には財閥への拒否感が強いものの、こういう事態になったらサムスンを支援しても文句は言いづらい。官民一体となって突き進む時の韓国のスピード感はすごいので、猛烈な勢いで対策を進めてくるはずです。
しかも、サムスンは昨年の売上高が243兆7700億ウォン(約22兆6000億円)、営業利益58兆8900億ウォン(約5兆4000億円)という超大企業。ちょっとやそっとのことで倒れたりはしません。日本企業から年収数千万円という破格の条件で多くの技術者を引き抜いてきたこともありますから、必要とあれば同じことをするでしょう。
日本が今から措置を撤回すると言っても、事態は変わりません。「いつまたやるか分からない」という不信感を植えつけた以上、韓国側が対策を進めるのは当然だからです。経済産業省の知人は「日本企業の圧倒的シェアは、世界が日本企業への依存に安心しているからにすぎない。諸外国が日本の措置に不安を覚えれば、日本以外のメーカーが増産することになりかねない」と話していました。
◇日本製部品依存を克服した前例も
日本からの部品供給が止まったことで韓国企業が代替策を探り、日本依存から脱した前例があります。
日本からの部品輸入の代表的品目の一つだった自動車部品です。11年の東日本大震災で被災した日本国内の工場が止まったため、世界中の自動車生産に支障が生じました。各メーカーはそうした問題が再び起きないように考えます。具体的には、日本の自動車メーカーは品質が向上した韓国製部品を積極的に買うようになり、韓国の自動車メーカーは日本以外からの部品調達を増やしました。
その結果、10年に10億ドル超に達した自動車部品貿易での韓国の対日赤字は、11年から急速に減り始めました。そして、統計分類コードの種類によって若干のずれはあるのですが、14年ごろには日韓の収支が逆転しました。ずっと日本の黒字だったのが、韓国の黒字に変わったのです(韓成一「日本の対韓国自動車部品貿易の赤字転換と九州自動車産業への影響」『東アジアへの視点』2015年12月号)。いまや韓国製部品の対日輸出の方が、日本製部品の韓国への輸入より多くなったのです。
徴用工問題の深刻さを認識していない点で、韓国政府には大きな問題があります。日本側の不満を強くぶつける必要はありますし、嫌がらせをしてやりたいという感情も理解できます。ある程度の返り血を浴びるのは仕方ないという考え方もありかもしれません。
でも、今回の利害得失を考えてみると、日本にメリットはほとんどないように思えます。不思議なのは、なぜこんなに簡単な計算を安倍政権がしなかったのだろうかということです。本当に、どうしてなのでしょうか。【毎日新聞外信部長・澤田克己】
本当にどうしてなのでしょうかってこっちのセリフよ
>>404
こんなの全文貼らなくて良い。
目が腐る
「ウリたちは西側のショーケースじゃない、ウリ達は自由だ、これがウリたちの実力だ」
日「だそうです」
米「マジかよ解った」
欧州「「「そういうことなら」」」
日「死ね」
こんなんかな。
変態新聞のことだから、フッ化水素が水から作れるとでも思ってるんじゃないですかね
(水ガソリン事件並感)
瀬取の件から過去の裏切りも含めて断罪の時が来ただけ
>>407
ショーケース開いたら荒らされるだけなんだよなぁ・・・
物凄く大雑把に3つにまとめると
・こんなの嫌がらせにしかならないのに無意味
・韓国を甘く見過ぎ、どうせ対策してきて立ち直るに決まっている
・むしろ日本が悪役になるのに韓国に因縁つけられたくらいでこんなことする安倍政権馬鹿じゃないの?
でOK?
スマン
>>412
ドンマイです
マスコミのあんな文章でも態々読んでくれる人が居るのに驚きを隠せない……
もうマスコミの長文は見てもしょうがないと看做して見てないな
大した影響が無いなら何で国をあげて大発狂してるんだよ…
>>404 >>405
毎日の筆者が出しているデータって、結局韓国のデータをまんま事実としてうのみにしてるんだよなぁ
前にこのスレで批判されてた知識人に、韓国とのパイプを持つが故に情報の質が偏って結果判断を誤ってるってね
まぁ、いいじゃないか。年末位までにはいい具合に結果は出ているだろうw
その頃にはこの記事を書いた薄ら莫迦はこの記事の事なんてすっぱり忘れてるだろうけどw
>>414
タイトルや前半だけ読むとミスリードされるタイプの記事もあるから……
まあ、長々読ませて最後で変な結論に無理矢理接着する記事もあるがな!
まさかマスゴミのプロパガンダがここまで意味を持たなくなるとはねえ………
笛吹けども踊らずって言葉があるけど、致命的なまでに吹いてる笛の音色が汚くて下手なんだもの
>>419
むしろ韓国の方向いて演奏してるような・・・
だってこの記事韓国人が読んだら大喜びするだろうしw
笛は笛でも、犬笛だからなぁ
聞こえねぇよ……
核兵器の世界拡散を韓国が主導してやってましたなんて言えないから
今の的外れな大騒ぎは日韓両国にとっては助かるんじゃないの?
ブルーチームの汚点をこっそり処理できるし
騒音が鬱陶しいので犬笛というのもなぁ…
本来なら韓国で演奏すべき韓国でウケルような演奏を延々と日本で頼んでもないのにやってるいうべきじゃね
笛の手入れすら蔑ろにして練習したやつを
>>420
そんなことやってるから韓国を余計に追い込んでるんだよなぁ…
真に韓国の為を想うならむしろ正しい解説をして軌道修正させなきゃまずいって訴えるべきなんだが
>>424
正しい意見を言うのは命懸けやぞ。世界史的に
>>424
マフィン提督が言うには一番憎たらしいのは単純な敵よりも味方面して積極的に悪手を打ってくれる無能な味方だそうでw
ブルーチームから外してからじゃないと公表出来ない事やってたんじゃ……
野球部の不祥事も罪人が在籍中にバレるとチームへの打撃になるけど
退部した後なら本人に罪を集中出来る
>>424
とりあえず、中韓は政府を叩く出汁に過ぎないんだろうな・・・
>>396
思考パターンが安ドラマのオバハンと同じなんだよな
良いように言っても三流宮廷ドラマ
>>428
まともに叩けてねーし、スポンサー離れも進むんだよなぁ…
スポンサーやってる大企業だと韓国が暴走し続けたら多少の損害は出るのにそれを促し続けてるんだし
韓国フォローの為に筋道通らない解説するせいでうさん臭くなってるし
年金に関しても普通に年金財源運用で3兆円以上の黒字出しててなんだかんだ改善傾向だったというオチまで付いたしな
>>424
ふと、メディアの中韓養護って、メディアの手口の持ち上げて落とすってやり方の大規模かつ長期間なバージョンな気がしてきた・・・
本人達にその気はないだろうけど、
>>431
民主党にもやってたしw
>>431
「優しい虐待」ですかー
まあ砂糖たっぷり脂肪ギトギトの食生活を間接的に促進していた様な物で
甘やかして、ダメダメにして、どうしようもなくなったらポイ
うーんこの
>>434
ポイどころか奈落の底に落としてそれをネタにするんやでw
無自覚とはいえ、国そのものをそうやって嵌めているんだから恐ろしい・・・
地に沈む報道業界と仲良死するお友達を増やしているんだよ
ガキをニートにするダメ親?
>>437
ダメ親というよりも近所に住むダメ親戚
ニートどころかベッドから動けない状態にまで仕立て上げてとんずらする最悪の類の
本質的には政権攻撃のための手段でしかないから別にマスコミは韓国の味方でもないんだがね
韓国は変なところで妙に純真なんで味方だって思いこんじゃうんだよなあ
以前、ネット広告に出てた駄目親っぽいかも
引き篭もりの娘にあれやこれや与えて数十年単位で甘やかし
巨大な肉塊にしてから自分は持病でポックリ逝ってしまうの
本当に愛してるのであれば、娘を引き籠りから脱却させるべきだった
そんな有様になった後で自分が死ねば自分の娘がどう末路を辿るのかは言うまでもないだろうにね(作中では共依存が示唆されてる
ああ、養育費の支払いと子育ての結果を背負うのと、こうなったのは親が悪い!という世間からの批難とを被るのは別の奴ってことね
>>441
家庭版的に言えば周囲や家族に対するアピールで近所(韓国)の子供を甘やかしまくって
最初は近所の子供の親(戦前生まれとか?)もまあ大丈夫だと信じたモノの、
甘やかしすぎて駄目子供になり警察(国連やアメリカ)に捕まり始め、
近所の親は高齢で他界、甘やかしてるそいつは距離を取りつつ甘やかし続けて今の駄目子供のまま成長させて
そいつの家族がそいつを引っ張って引っ越しして距離を物理的に取ってる感じか
書いてて思ったが酷い内容だな…
本当に日本に独裁者が現れたらどうすんだろ?
全力で胡麻をするやろ
>>440
女性の場合は引きこもりでも20代なら結婚でそれなりの人生を送れただろうに放っておいたから…
>>444
見えるぞ!北朝鮮ばりにヨイショ記事ばっかになって独裁者マンセーしてるマスゴミの姿が!
笑えないけど、何度も前科あるからなぁマスゴミはw
まぁ左翼系の独裁者なら全力で媚びる、右翼系なら段々とトーンダウンして最終的に媚びるのは間違いないw
ガチに弾圧しかねない相手には媚びたからな
>>446
ナポレオンコピペ思い出しましたw
ナポレオンは1815年、流刑先のエルバ島を脱出しマルセイユ付近で上陸、パリに向かって再び天下をとった。
その期間のナポレオンの動向を伝える官製新聞「ル・モニトゥール」の見出し。
「凶悪な食人鬼、巣窟より脱出」
「コルシカの鬼、ジュアン湾に上陸」
「怪物、ジァップに到着」
「虎、グルノーブルで一泊」
「簒奪者、リヨンを通過」
「暴君、首都に60里に迫る」
「皇帝、フォンテーヌブローに」
「皇帝陛下、昨日チュイルリ宮にご帰還。臣民、歓呼で迎える」
コリア「現在(いま)を全力で生きる」
マスゴミ「過去(きのう)の事は振り向かない」
日本「良い事を言っているつもりかも知れぬが、裁きの刻だぞ」
>>449
どれだけ過去を見ようとせずとも、突き放そうとも、追いついてくるんだよなぁ
良いモノであれ、悪いモノであれ
コリアにとって過去は現在から作るもの
なおコリエイトした歴史により政治経済外交が将棋用語の意味で頓死寸前
>>447
ニューヨークタイムズからすると、日本は安倍総理が独裁政権でありマスメディアは統制され良識派は弾圧されてる
望月何某は体を張って統制されたマスメディアの仕組みに逆らい、政府の弾圧にも屈せず自由を発信する報道精神の鑑だとか
グロンギ語かな?
ここではリントの言葉で話せ
スター・ウォーズはスローン三部作こそ、映像化すべきだったのに
ディズニーがあんなのにしちゃて残念
>>454
ディズニースターウォーズはどこから?
リトルマーメイドを黒人に演じさせたり、ライオンキングをオリジナルと言い張るネズミの親玉だから、期待するのは無理
肌の黒いポケモンを出すと黒人差別が云々となるのにモノホンの黒人を出すのは有りという矛盾
肌の黒いポケモン?
ゴースかな?
ワンパンマンのヒーローについてもギャースカ言ってたね
クロビカリか。主人公なんかハゲじゃねーかよ
ルージュラとかキレイハナとかだな
今朝のウェークアップで一人がオリンピック需要の大型テレビの有機ELが必要だから早く撤回して欲しいと言っていたが
他の人はアジアでホワイト国は韓国だけ
他国が差別と批難するかと言うとEUで韓国をホワイト国認定は一国も無い
単に世界標準に戻っただけと突き放す解説
最後に辛坊が六化フッ素などはサリンなどの化学兵器や核の濃縮などに必要な物資とまで言い切った
遠回しに北やイランへの横流しを示唆する反安倍の東京読売テレビで言って大丈夫なんだろうかと攻めた解説だった
皆まで言うてくれるな、みそぎの為にアリバイが必要なんや
北はどうするんだろうね
自分達に責任が及ばなきゃ、アメリカ辺りにゲロりそうだけど
刈上げからすれば、自分達の国体を維持出来れば南なんて滅んでも構わないだろうw
今ならフッ素横流しの関係国が南に罪を擦り付けるチャンスだしのぅ
なんか友好の証に貰ったけど日本からのとは知らんかったとでも言えば良いし
南が対日報復で夢中になってる間に関係者による階段とロープの準備が進んでそう
日本は事実関係確認している以外何もしてないし
どこかの解説で優遇措置解除で過去の売り上げなどからシリコンウェハーなどの製造量と消費量のチェックが入る=横流し発覚承認取り消しとなる可能性が高いとか
そして誤魔化しやすいのは大量消費のサムソンなど大企業、財閥でその辺の関与がバレると韓国経済終了のお知らせになる
一昔前に流行った韓国、中国○○年崩壊の話がリアルになる様だ
フッ素を台湾経由で輸入するとか言ってるけど
台湾経由のフッ素が横流しされたら台湾への供給も止まるから
台湾は売ってくれんのじゃないか?
>>467
台湾は韓国との政治も経済も仲良くできる存在じゃ無いから、普通に断るだろ
つか今回の処置は迂回措置にも対応するとか。
台湾もホワイト国地域でもないんだから韓国分も輸入量増やしますと言っても承認は同じく三か月かかるから意味はないのでは?
迂回される国も企業も次から書類審査で何言われるか分からん転売とかやらんやろうな
>>467
元々台湾って調子に乗ってた時期の韓国が商売で散々やらかしてファッキンコリアンになってなかった?
なんか天皇が言った平和への以下略、に背くから、天皇が介入しろ!とか韓国で喚いているのがいるなww
あの〜平和云々言うなら尚更のこと徹底制裁せざる得ないんだがw
戦略物資横流しして核兵器製造に手を貸してる連中がナニイッテンダか…>平和
>>473
【日韓】 韓日間の感情悪化、「世界平和を切実に希望する」と言った天皇の介入を促す![07/06]
ttp://breaknews.com/sub_read.html?uid=666066
この馬鹿かなw
ああ、オバマ時代に日韓関係で散々しりぬぐいをしてたんだから、トランプも韓国のしりぬぐいをすべきだって言ってたぜ
本当にオバマというか民主党は次の戦争の火種撒くのがお得意で…
米国民主党は、一般庶民にとっては多様性がどうこうより、明日ちゃんと雇用があるかどうかがまず大事だってことをいい加減受け入れるべきだと思う
「撤回しなければ世界平和を乱すぞ!」っていってるのも同然‥
それって控えめに言っても、世界の敵なのでは?
>>478
自助努力が足りないと反論
国に頼るよりも飢えることに慣れた方が清廉だ
>>478
そら雇用用意するよりも多様性()の方が許可するだけで済むから楽に仕事できてる感じるんじゃね?
トランプはアメリカ人の生活と安全を守ってるだけで
他は何もしてないぞ、まるで大統領みたいな奴だな
>>478
そらあ、雇用を促進できれば支持率は得られるかもしれんけど、成果を出すまでが大変だし時間もかかる。
多様性を高めよというのはぶっちゃけ持てるもの道楽から始まったことで、叫ぶだけでも満足感も得られる。
人間低きに流れるんだなあ(白目
>>483
つーかリベラルから見たアメリカ保守勢力の分析の本読んだことあるけど、
それなりに深く付き合ってみるまで、彼らが全てを投げ売っても何よりも雇用を求めてたことに気づけなかったらしいぞ。
あんなにデモで雇用と連発していて、それを何度も見ているのに、自分は彼らが雇用を求めていることが分からなかった。と驚いてた。
パンが無ければブリオッシュを食べれば良いのにを現代でやっとるのか!
人間変わってないな
>>453
そりゃ日本に来る特派員なんて、各社でも指折りの活動屋クラスで(比較的政権が安定しているんで、ニュース価値が低く
しかも政権が弾圧なんてしないから馬鹿が何言っても安全)ついでに言えば、そいつらと付き合っているのが
これまた日本の活動屋集団なんだから、まともに取材した記事なんかが送られることが皆無。
で・・・普通ならここでファクトチェックはいる筈なんだが、欧米メディア、日本にそもそも関心がなく
リベラル感性でお手軽に叩けるので、そこら辺のチェックが極めて雑。(安倍首相がトランプと仲良いというのもムカつき度合いを深めている)
まあBBCなんざ、自分達のやらかし隠すために、日本バッシングしたこともあったからなあ・・・
韓国の尽きたドルの代わりを日本のフッ化水素が担っていたのか……
フッ化水素経済を活性化するには核開発の活性化が一番だとするとやはり…
【与党幹部】「今回のフッ素関連のものは、毒ガスとか化学兵器の生産に使えるもの。行き先は“北”だ」[7/5]
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562327497/
>与党幹部「ある時期、フッ素関連の今回の物品に大量発注が急きょ入って、
その後、韓国側の企業で行方がわからなくなった。今回のフッ素関連のものは、
毒ガスとか化学兵器の生産に使えるもの。
あの〜、横流しの相手が分かっちゃったんですけど、だな。
>全力で胡麻をする
過去の大罪がそんなもので許されるとでも思ってんのか?(殺意の笑み
まだ、「とっとと名前と国籍捨てて日本から無様に消え去る」か「死を覚悟で玉砕」してくれた方が好感もてるわw
>>484
だってそういった活動してるリベラル層やリベラルって雇用を心配するような地域に住んでないからな、
ニューヨーク・ワシントン・カルフォルニアとか大都市圏に住んでるから、マジ他人事を超えて別の国の出来事だし。
あくまでリベラル連中が気にするのはスポンサーたる大企業や富裕層がどう感じるか?であって、貧乏人や失業者がどうなるかなんて興味の対象外
だからね、だからリベラルがビジネス化したから反動で、ちゃんと対策する気があるアカみたいなのが主流派になった。
アメリカ南部で南軍兵士像引き倒して上に乗っかるリベラルっての流れてきたけど醜悪やな…
ttps://twitter.com/Conscript1942/status/1147164264286711808
>>490
まあ保守派の州は企業誘致のため、企業の環境汚染監視を削って人が住めないレベルの環境破壊が起こって貧しくなったり、企業誘致のために教育費用削って貧しくなって、連邦予算の地方交付金がぶ飲みしてるってしょーもない実態もあるんだけどね・・・
そら本来売名枠の一発屋予定だったトランプさんが当選しますわな
正しい意味で庶民派でそれを今も証明し続けてくれてるし
百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録おめでとうございます
国内に工場を建てさせて金を回せば雇用が増える
使い古された手法だけど判りやすくて単純で効果的
根が単純で純朴なアメリカ人にピッタリな経済政策
そりゃ勝つし効果も出るわな…
外交はルールを守って楽しくデュエルのみだし
複雑なのは良くない
>>490
そこに、回転ドアと揶揄される天下り体制も加わるから凄いからな悪い意味で。
良くも悪くもトランプが庶民の求める言動して実際に行動してるから、共和党が従来の体制を見直さざる負えないほどの
衝撃で党の思想すら強制変更させられつつあるという副産物まで生んだという。
瑞雲飛翔を長い時間書けて読みきったが
あとがきにオンラインゲームで瑞雲が取り上げられて話題になり
実寸大瑞雲模型が作られるとか、刊行当時は夢想だにしなかった時代になったなあと
書かれてました。
なお、この本に主に出てくる瑞雲の偵察員だった梶山氏は2011年に亡くなられており
今の瑞雲に対する感想はない模様。
百舌鳥耳原南陵のお濠端に生まれ育った自分としては感慨深いものがあります
三陵の拝所の空気の重厚感は幼いころから親しんでました
(尤も被葬者は取り違い含めて全部陵の呼称とは異なるらしいですが)
>>496
ただトランプ大統領の「後」が怖いですね。
今の路線継続ならいいですが……。
日本もフィリピンも後が怖い……
【輸出優遇除外】 韓国へ“一撃” 裏に米の計算か 6月11日に世界第4位の米半導体メーカーの
広島工場の拡充工事完成 [07/06]
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/1461081/
結果的に韓国のシェアを奪えそうな。
トランプ氏は台頭はポピュリズムの強さを証明した面もありますからね
彼はなんだかんだで民意と政界その他の調整に成功していますが……
それらは何処の国(主に先進国)でも同じでは?
あと、ロシアのプーチン大統領の後も怖いですね。
文、メルケル、マカロン「「「?」」」←自分達は?と指さしてる
>>504
確かにあんたらの後も怖ええ・・・
文の場合は現ソウル市長って有望株が居る。
>>504
WW3は欧州内で紛争程度に収めてくれたら日本としちゃなんも言わんよ…マジで
文の次は市長か将軍様かサムスン社長の3択
なんて贅沢な選択肢…
>>508
現状将軍様が一番当たり枠ってところに草も生えねえ
もうリセットボタン(政権交代で日本の態度軟化)はねーぞ
>>508
世界大統領「ほっ・・・」
というかこの人今頃現状に何を思っているんだろう・・・
将軍様
「俺は電源レバーだ、リセットではない」
カリアゲ 「そうだ、親父を召喚しようず!」
TSMCも技術更新が順調だからブッチャケ他人の褌で相撲せずに馬鹿ダンスしてた寒村については
そもそも今回の品が無くなった段階で確定詰みというね。
あと、秋葉原のメモリ相場を見てると面白いけど
アレだけ大々的に「韓国で半導体が作れなくなる」って騒いだのにメモリ価格が下がってるのよ。
そもそも半島の半導体主力であるDRAM系や3D-NAND系は
生産ラインが過剰にも程が有ると怒られるような規模なのに
在庫調整せずにジャブジャブ作り過ぎて流通上では在庫の山。
当然足元見られてバイヤーに買い叩かれてるのが現状。
米マイクロンとか他のメモリベンダーからすれば非常にいい迷惑な訳だったから
今回の一連の流れで価格が上がると他のメーカーは一安心なのよね。
トランプ大統領の嫁さんの先祖の国でモデルにした銅像建てて移民の子孫を嫁にしてるのに移民排斥(難民がいつ移民になったのだろうか)してる矛盾!て芸術家をニュースでやってたが…
そもそもトランプ大統領だって移民の子孫やん…てのには頭働かんのだろうかね
半導体産業が死んだら、韓国の外貨獲得手段って何が残るんだ
昔みたいに対中輸出品目に女性が加わるのか……
>>515
そらもちろん、造船と鉄鋼が・・・なお
>>514
ネイティブ・アメリカン以外は全て移民な件ww
トランプは不法移民は叩いても、移民そのものは別に敵視してない定期
北朝鮮と同じ事をすると思う
奴隷の輸出と軽工業による暗黒労働がメイン
他にも各国の放射性廃棄物受け入れ等がある
つまり現状と変わらない
>>515
半導体どころか手をこまねいていたら自動車製造、鉄鋼業さえ最速なら今年度死亡予定で
インフラ維持の為の機械部品さえも危ういって言えば
今回のホワイト国から外されて部品の輸入許可が出るのを待つ事の凄まじい危機的状況を分かっていただけるかと思われる
そんだけ世界レベルで見逃せないほどの量を横流ししまくってた可能性が高いっつー事でもあるんだけどな!
ドイツといい、朝鮮といい東西冷戦の最前線が西側の暗黒面全開になるとは……
ドイツは西側のリベラリズムで自家中毒、韓国は反共ができなくなった量産型反共国家の末路
>>518
だからトランプの支持者の中には正当な方法で移民したメキシコ人も居る。
10年で滅ぶとか崩壊すると言われても耐えていた秘密がコレか!!
>>499
今の副大統領かルビオ、ブッシュ弟(無理)あたりなら期待できるんですが、宗教右派とか茶会連中とかになると
民主党はその希望すらない
>>.500
平和の時代なら岸田でいいんですけど、これからのことを思うと岸田が何枚も脱皮してくれないと
河野や小野寺だと経験が足りない
>>510
アメリカ亡命でしょ
>>515
子供と泥棒
つか優遇外してから2日でパニック状態になってるもんなぁ、韓国。
>>524
今は兎も角として、就任直後のトランプ政権に入閣するのはハイリスク・ローリターンな案件だったし……
政界のコネが皆無で、レームダック化が確実視されてる大統領の下に着こうとする人間は稀
というか、既存の政治家とトランプ氏のやり方は全然違うから、下手に副大統領にしても衝突するだけなような
7月7日にサムスンの副会長が経済界の重鎮と話しに来るそうだが
正直どうしようもねーよな…政府レベルでの規制になったわけだし、
ソース不明だけども日本がホワイト国認定の為に育成した官僚集団をムンが解散粛清させて
輸入物資管理が出来なくなったなんて話があるそうだし…
【文大統領】グループのトップらと会って日本への対応に直接乗り出す[7/6]
ttp://www.donga.com/jp/east/article/all/20190706/1782130/1/
問題起きたら他人に丸投げ。
エノク第2ごはん漫画マジで終わった?!・・・これって原作でどの位迄漫画だったの?
トヨタグループなんかが束になってかかってきても粉砕できる大財閥(向こうのネット談)だから格上のつもりなんでしょう
>>524
ペンス副大統領はわりとガチの宗教右派やで(福音派)
民主党が弾劾に二の足踏むのもトランプ氏が退陣したらこの人が大統領に繰り上がるのが一因って言われるくらいだし
>>526
トランプの後だから、ルビオ辺りなら修正が利きそうだけど
まあ、今の副大統領昇格が一番無難でしょう。
ドイツとかフランスとかはその希望すら思いつかない
文の後はソウル市長で派手にやってもらいましょう。
>>531
とはいえ、今の実績は右派とは思えないぐらいまともにみえるんだとね。
化けの皮を被るのがうまいのかもしれんが。
ペンス副大統領は結構な知日派・親日派って話もあったな。
>>528
改めてどうにもならなさを提示され伍長閣下とアンポンタンの会議みたく醜態を見せてくれそう
副大統領候補指名の際、あかんやろうと思ってたけど、今はまともに見える。
それより、最後まで争っていた奴の方がやばそう。
>>535
日本に対する効果的な制裁の内容とか質問してそうだ。
>>536
クルーズ氏だっけ?あの人、大統領になりたいって意欲よりも、宗教保守派閥の長として、共和党内での存在感をアピールしたかったように思える
実際に共和党党員の四分の一が彼を予備選の場で支持した以上、共和党での宗教保守の存在感をアピールできたし
>>472
韓国が大陸中華と国交結んだとき、たった1日の期限で大使館を閉鎖させられて韓国から追い出されたとも聞いたことがあるな。
>>496
何かもう、予算とか派閥とか色々しがらみは有るだろうけど民主主義国家なんだからさぁ…
国民の望むものを実現するための政策を、国益や現状と擦り合わせて調整し実現していくのが政治家の筈なんだけど…
>>539
ヒュンダイ車数万台買えば国交意地するニダっつうんで
買ったら、その日のうちに断交されたってあの件かな。
共和党はトランプの後も宗教色あるけど、民主党を始め対立勢力と交渉することができる人材がまだいるからマシだからな。
民主党はもはやバイデン元副大統領ぐらいしか、交渉ごとが成立する人材がいないという末期に…
民主党の穏健派内から共和党と交渉すらできないって嘆きが来てるぐらいだしな、あまりに身内の過激派リベラリストやアカモドキが
交渉すら拒否って姿勢で頭抱えてるらしいしね。
>>538
孤立主義者だからね。
それに比べれば、副大統領の方がマシな右派
>>542
全面的に同意します。
アカは結局、マウントをとるのだけが目的じゃないかととみに思う
>>528
日本のリベラルと同じくアポ無し突撃か
それを大統領がやるとは、対応策に悩んでいる財界幹部もいい迷惑だな
まるで空き缶の「ボクは原発に詳しいんだ」の再上映を隣の国で見るとは
>>541
確か当時のヒュンダイ車は60年代の日本車クオリティでごみを引き取ってタクシー業界からも拒否されたとか、その利益で倒産を免れたとかいろいろ聞いたな
>>544
韓国は他にも台湾に嫌がらせしてるからな。
>>543
基本的に万国共通で共産主義者って批判だけは正論っぽく聞こえるのよw
ただ、理想しか頭にないから政権を取ると現実に負けて今度は手っ取り早く反発する人間を殺しに行くしかなくなる。
>>515
飢餓輸出?
アカに対する印象は不平不満だけは一丁前
そして平和平和と称えながら武器を振り回す
>>493
正しい意味でビジネスマンだから、こんな面倒な仕事したくねえと言うのも露骨にわかりますけどねw
絶対安倍さんに続投要求してるだろうなあ
>>539
さらに国交を維持してもらいたいなら韓国車を買えってボッタクリ価格で
売りつけた挙げ句に国交断絶なんてこともやらかした
>>548
敵を全部倒せば平和になる、その理屈だよ
日本の野党の様に政権を盗った時の旨味よりも政権維持の面倒くささにもうイラねとなって与党への嫌がらせに徹するよりは政権への意欲が失っていない欧米リベラルの存在は評価すべきかどうか?
話を変えて
ゴジラKOM
実はヒロイン?の娘が兄の仇とギドラと同調取り込まれると言うイリス的展開になるのかとドキドキしていた
放射線ブレスの至近距離を浴びていたから好きな薔薇の花と生命力の強いゴジラかギドラの細胞と融合するビオランテUSAの素材となるか
怪獣たちが地球環境回復の救世主扱いで環境テロによる失策を誤魔化しているが前回のムートーの様に放射性物質のみ接種ではなくラドンを始め積極的に人間襲撃、捕食行動に出た怪獣を擁護する神経には?が付いたな
怪獣に食われる数よりタイタンが回復させる地球環境の恩恵のがデカいって事なんじゃろ?
>>545
アジアに流れる資金は全部本来自分たちのもので
それを他の国が横取りしてると言うのが彼らの認識ですし
>>554
数十年位前には、ウリナラが世界のリーダーになるって妄想してたっけな。
凄えや!ネタでなくガチでそう思えるとしたら完璧病気ですな
「韓国こそ世界のリーダーに相応しい」って各国からお願いされてる
漫画まであったからなw
コピペで韓国の経済番組ネタで10年後を信じたいってのも有ったなあ
カリーの漫画に21世紀らは日本がトップの時代だったはずだ……と嘆く漫画の登場人物だして
日本ヤーイヤーイと揶揄してたけど、今は韓国ヤーイヤーイになってる事に
カリーはどう思うやらw
>>559
こんなの間違ってると、日本をこき下ろすと思う。
フォレストンさんノリノリで草
量産されるTOG2とSIMAZUのコンボwww
所詮、進歩的文化人とやらには批評()は出来ても未来を作る事は出来ないって事ですな。
別に日本はトップに立ちたい野心なんぞ無いからなぁ
先頭でけん引するよりもけん引される方が楽って知ってるし
現状先頭に立ってけん引しないと安全保障が出来ないかもよ?って脅されとるし(対中韓、日米安保条約見直しなど
>>555
中華秩序基準なのに中国を小馬鹿にできる矛盾
うちは警戒しながらオブラートにコケにするしかできないのに
明が滅んだ時に漢民族の後継者って勘違いした結果だったかな、アレは。
清にひでぶされてるのによくもまあ…>勘違い
滅んだ明に義理立てして清国相手に喧嘩売ってたからな。
なお散々にボコられて隷属させられた模様。
米帝様を新たな中華に仰いでるから、旧い時代対象は棒でたたくわけで
しかし新たな主は超大国としては優しいが故に、手綱の握りを緩いのを見透かして逆らってもいるという…
恩を仇で返すとはまさに彼の国とためにある言葉
瀬取の時欧州の連中まで来てたけど、今回の件は北とイランだけじゃすまないのかな?
北とイランだけなら日米で殴る話になるのに明らかに巻き込んでいる国が多すぎる
>>569
だって韓国からヤバい品目がロシアあたりに流れない保証なんて無いし……
>>564
日帝の威光を背景に中華をこき下ろしていたように、後ろ盾が米帝になっただけという
よく分からん犯罪結社に行ってても驚かない
令和元年早々にブルーチームから裏切り者が出るとか不吉だわ・・・
>>573
ブルーチーム欧州支部は絶賛内輪もめ中で絶望感がさらにドン!
大丈夫大丈夫、令和早々どころか平成末期にやんわり大東亜共栄圏再びをチームの中で求められてたから
インドネシアが既に寄生虫になっとるやないか・・・
フッ化水素
ttps://i.imgur.com/uYRN8ZC.jpg
欧州はまず軍をなんとかしろと。
一応は経済大国でもあって影響は大きいから
ダンピング輸出で鉄鋼、造船のシェアを稼いでいたし(今じゃ中国に奪われていても)
半導体とかそれなりに優位だから関係する国家が増えてもしゃーない
そう言えば前に日本は衰退するこれからは韓国株ダーと言っていた海外投資家
こんなに早く損切りの結果が出ると騙されたと物理的に制裁されないかな?
レッドチームからしても、正式に韓国が時陣営側に入ると途端に情報流出に気を付けねばならなくなるので厄介という。
>>579
本人は一切買ってないという姿勢は、ある種の潔ささえ感じられる
韓国の造船に関しては、日本と欧州がWTOに訴えるって話があったな。
>>581
「私は買った方がいいのではないかとアドバイスしただけだ。一切投資家たちに強制などしてない。買ったのは購入した投資家の自身の判断だ。私は何も悪い事はしてないと思うが? それに買うべきだといったが私自身がこれだけ購入する、等とは一言も言ってないぞ」
情報流出と言えば米露両方から韓国宇宙飛行士の受け入れも技術情報接触は最低限と釘を刺されていたな
赤青双方から蹴りだされた国は基本どういう風になるん?
イランみたいになるの?
韓国人ってNASA立ち入り禁止されてなかった?
数年前のロシアのナロ号打ち上げの時には管制室への立ち入りを拒否されてたし。
>>515
北と同じに白い粉とよその国の偉人の肖像画じゃないかね。
無能な味方は有能な敵よりも恐ろしいというが
その無能な味方が敵に裏切ろうとしてる時(自分も敵も含めて)どうしたらいいんだろうな
>>569
イランが核+弾道ミサイルを配備すると欧州全域が射程圏に入る上にイスラム原理主義国家だから
配備したら即発射なんてこともやりかねから欧州は北よりイランの核開発に神経尖らせてるのよ
北とイランの核開発がリンクしてるのは周知の事実なんで態々アジアまで監視艦艇を派遣してる
信用できない無能はレッドチームだと容赦無く鉱山等で子孫を残さないように使い潰す
北朝鮮の場合は信用出来るヤツは海外に出稼ぎに行かされる。
>>580
だから日米は韓国にジーニアスを結ばせたのでは。
>>577
あー これはあきませんわ
>>593
そして18年にイランと原油の物々交換協定を結んだ
何と原油を交換していたのかはお察しください
>>594
……まーよく軍事行使を一年以上待ったな…日米欧州一同
>>595
一応はブルーチームだったからねぇ、韓国も。
そろそろ日米欧も堪忍袋の緒が切れそうになってるけど。
>>595
イランから物証を得に安倍さん行ったと思われる
ガチで族滅しなきゃ(鎌倉武士感)
まさかタンカーを襲ったのは・・・
北もイランも韓国生贄にすれば各国と関係改善の糸口になりそうなのがなぁ…
一人枢軸国やってるよ韓国
現状イランでの会談を台無しにすると一安心な国は一つしか無いような気がしてならない
>>601
革命防衛隊というイランの国家内国家も一応生贄候補だから……
つかイランが何であんなに頑ななのか分からないと言うか。
>>603
内地に関東軍がいる状態で欧米に妥協できますか……
>>604
ムリダナ。
そういう事だったんか、アレ。
>>604
革命防衛隊、独自に経済基盤を持つ軍閥と化していたのですね…
>>605
ドゥテルテ「なので内憂は外圧使って排除します」
イスラム系テロ組織をアメリカ軍借りて壊滅させるっつー荒業やってのけてるのよな
イスラム教徒もかなり多い土地なのにきっちり交渉して見せてる辺り凄まじいのよなぁ…
次代が怖いって理由がマジでわかる、こんな辣腕持ちが続くの期待できないよ…
>>607
犯罪者とテロ屋には容赦無いからなぁ、あの大統領は。
だからトランプと気が合うのかもしれんが。
清みたいに7代まで有能皇帝が続くって奇跡が欲しい
初っ端からボンクラだった李氏朝鮮と大韓帝国。
まあ言ってきかないならぶん殴って言う事聞かせるしかないよね
というシンプルな理屈で動いてるのは分かりやすい、そこに利権やなんやがあったとしても
ただあの人長期休暇になるとすぐ日本に来るけど、それでいいんか?とはたまに思うw
てゆーかトランプさん、来日回数多すぎないか?w
>>540
今のアメリカって民主・共和双方に言える事だけれど、都道府県議員が国会議員の真似をしてる状態なので、「国益」ではなく「州益」重視。
民主党議員達も「アメリカ全体を考えたら落第」な議員が多いけれど、「出身州の州益だけに限れば有益」な議員は多い。
ブッシュ政権時代に「テロの戦いをスムーズに行える体制」を整えた結果「平議員が国家全体の事を訴えても閣僚達のポイントになる」状態になり、
その結果自分の得点が欲しい議員達が「国家より州を重視してます!」って事を訴えるようになり、
オバマ政権でそれが加速した結果今では「州と同じぐらい国家が大切です」って言ってるような議員は落選の危機に陥る羽目に。
>>607
だからといってやらない訳にもいかないしね。
今のうちに殲滅乃至大幅に弱体化できれば次代が今代ほど有能でなくても何とかなるでしょうし。
朝鮮半島の住民は大昔か嘘つきだの裏切り者だの記録されてるが
途中民族が結構入れ替わってるはずなんだが、なぜ変わらないのか
>>612
私用で来てないからまだ普通だぞ
ドゥテルテさんなんて、ちょっと長い休暇だとすぐ日本に来る、いや自国で休もうよw
>>613
ユナイテッド・ステーツの日本語訳は合衆国ではなく合州国って言うしね。
>>616
自国だと休まらないからでは?w
真面目に暗殺狙ってるのおおそうだもんなぁ…>ドゥテルテ大統領
身に覚えが多すぎてまず手の及ばない日本は絶好の避難地なのかもしれん
>>615
そりゃあ、あんな中華が王朝変わるたびに殴られるし攻められやすく守りにくいクソ立地なんだから、誰が住んでも変わらないのでは?
韓国で酔っ払い四人組が慰安婦像に唾ひっかける等の行いを
していたので見かけた通行人がこれを咎めた所
なんか「コノチョウセンジンガ」っぽい日本語みたいな言葉で相手を罵ったらしい後逐電逃亡
韓国ネット界はこれを好機と日本をテッテ的に侮辱
しかし監視カメラの映像等から四人のうち二人を確認し、侮辱罪で逮捕逮捕
そして彼らの説得で残り二人も出頭
全員韓国人というオチでした
コントかな?失笑しかできないけど
【悪い事をするときは…】「日本人のフリをして少女像に唾を吐いて、チョーセンジンと悪口」
…韓国人4人を検挙[07/06]
ttps://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20190706500043
なお事件を報じた中央日報は記事を削除したそうで。
>>621
これかな
ttps://www.sankei.com/world/news/190706/wor1907060018-n1.html
やはり韓国人は醜い。
>>619
日本の場合はまず銃火器の入手からして困難だからねぇ。
これがフィリピンだと、うん。
ちくしょう目医者ばかりではないか(訳:うわぁ…)
あの国は悪行も何もかも外国だと日本のふんどしで勝負が基本スタイルだからなあ
何時の時代だよ、もう戦後50年はとうに過ぎていて日本は抜かしたといった国はどこだよと思うが
まあ欧州は揃ってアレ、アジアも韓国がパラッパーなら、唯一の親米国家の日本を贔屓(国益に叶うなら)するよ絵札
あの国の場合は支援スレの転移世界での辻じゃないが
日本と戦争になったら日本から燃料買えばいいと思ってそうだからな。
真面目に安倍首相にグチってても不思議じゃねーよな
なんでシンゾーしかまともに政治の話にならねーんだよ…って
>>621-624
で、どこのとは言わないマスゴミは前半の日本人と思われるという部分のみ報道し、
後半の韓国人と判明したという部分は報道しない自由を行使する訳ですね。
>>630
だって日本の野党とかは中国共産党の帰化人一世が議員になって工作してますし、陳哲郎さんなんかまさに筆頭だし
アメリカみたいに帰化一世は被選挙権無しとか制定してほしい・・・
今のトランプが愚痴れる相手って真面目に家族と一部側近と安倍さん位しか居なさそう
他欧州各国のトップやら同盟国のトップもエラい奴らばっかりだし
>>630
安倍さんとゴルフをプレイしながら盛大に愚痴ってそうなトランプ。
>>631
いつもの事ですね。
>>613
「アメリカ第一主義」を唱えているのは政界でも少数なのか……。議会が州益第一主義に染まっているから
トランプの訪韓の回数って歴代に比べると圧倒的に少ないんだよな。
しかもこないだは文から来てくれって言われて訪韓したら
韓国そっちのけでカリアゲと会談してるし。
だってカリアゲの方が話しやすいんだもん
>>626
なるほど君の言わんとする意味がだいたい見当がつきました
しかも文が訪米した時には2分会談で記者会見ではマスターズだったというw
最も安倍総理はトランプの記録を大幅に更新しての8秒握手だったがw
当選直後、就任前に会いに行った安倍さんを散々こき下ろした自称外交評論家や知識人
そのファインプレーで今の日米蜜月があると思うと決断力が本当に有って決して運の人では無いな
しかし韓国のミサイル兵器の射程緩和は米国にとって本当に悪手になったな
連中在日米軍も気にせずに日米共同運用の基地にも攻撃を絶対にするぞ(偏見)
>>606
革命防衛隊はイラン最大規模の財閥であり、第2の軍隊ですぞ
宗教過激派の牢屋であり、最大級の既得権益であり、現大統領とは対立する別派閥ですぞ
革命防衛隊の下っ端の馬鹿どもは兎も角上層部の方は、最高指導者が完全に統制しているハズや
もしもタンカーが革命防衛隊の仕事だった場合、完全にイラン内部の内ゲバか事故(適当に狙ったら日本の船)に巻き込まれた形やな
米国も韓国に日本にまで届くミサイルは売らないのでは?
>>639
徹頭徹尾ムンとの接触を排除してるからな
公衆の面前で普通に不満な表情に変えたり目も合わせようともしなかったりしてますし
イエモンLIVEより帰還
LIVEでパワーをもらい、なんとか今月も36協定別途協議となりそうな超勤を乗り越えられそう。
>>455
ディズニーのSWは今まで小説で展開していたEP6以降を全部無かったことにした別の世界線
反乱同盟軍は銀河帝国(共和国)の首都コルサントを奪還して、再び共和国を復活させていますが、
ディズニー版はレイアがあんなおばあちゃんになっても「反乱同盟軍」のままであり、組織もあんなに小さく……(遠い目
>>643
そして文を出迎えたのは大阪副知事。
食事の時にはG7首脳国陣のテーブルから排除もしてたっけ。
ムンムンになってから急速に軍備を増強してるし
予算だけなら日本並に軍事費に使ってるけど何考えてるんだろ?
北朝鮮と一緒に日本に喧嘩売るって妄想でも抱いてんじゃないの?
>>644
その後のエピソードも悉くファンからメタクソに言われるぐらい、糞糞糞になったからね
なんやねんあのぶっさいくな中国系ヒロイン(笑)
>>646
ソフトが明らか付いて行ってないけどな
しかも練度、戦術の確認運用を出来る米軍や自衛隊との演習全部キャンセルされてて
おまけにホワイト国してから外れたので戦略物資が手に入らなくなり
ただでさえケンチャナヨ整備だったのがさらに悪化する予想が立てられてる
本気で日本相手に軍事行動やる気なら今年度が最初で最後のチャンスじゃないかな
本気でやったら米日どころか中露北台が協力しかねんが
>>649
何その特殊部隊redEyesジャッカルにボコられるモブ兵みたいな扱いの韓国w
>>644
あれ一度ファーストオーダーに首都星砕かれたから反乱軍になったんじゃなくて、エピソード6でシス皇帝倒してからもずっと反乱軍のままグダグダ戦い続けているのか…
だって今日本がガチでドボンして、それらの遠因を探ろうとしたら
本当になし崩しで第三次(三次)世界大戦始まりかねないし
なら妥協点として韓国に全ての負債を押し付けてお茶を濁すしかない
世界から見たポジションがイランより下なのか・・・
裏切り者への扱いは古代から変わらんな
韓国=生贄、か。
邪神が召喚されそうだな。
邪神もそんなので呼んでも来ないと思うぞ
>>654
邪神ムンジェインを討伐する為に世界各国が力を合わせて打ち倒し
世界の平和()を守るってストーリー立てててもおかしく思わない昨今
>>656
邪神からも若干うっとおしく思われている狂信者なんだよなぁ
きんぺーさんだってなし崩しで人生最後の大博打を打つ気にはなれんだろ
いやそれでも打つのが野心家と言うかもしれんが、年齢が年齢だしなあ
>>656
召喚された邪神が文打倒の為に日米露中北台に協力しそう。
redEyesで思い出したが
ミルズが1巻で食ってたデカいサイズのコンビーフ缶なんだが
皆さん実際こんなサイズのコンビーフ、一人で1缶開けられます?
多分800g?
ニューコンミート 860g
ttps://www.amazon.co.jp/%E5%B7%9D%E5%95%86%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%8E%E3%82%B6%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88-860g/dp/B004Y9JYKK/ref=asc_df_B004Y9JYKK/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=208297980458&hvpos=2o1&hvnetw=g&hvrand=13826572762255996138&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=9053349&hvtargid=pla-339858852215&psc=1&th=1&psc=1
>>646
陸軍の方はかなり削ってるっぽいけど・・・
あのコンビーフ缶って確かサヤちゃんも食ってたよな。
>>660
1月あればなんとか……
>>662
あの子ミルズに合うまでは飲まず食わずだったからなぁ…
うげ、>>660 は馬肉ミックスなくせして1990円なのに
牛100%版だと3000円・・・だと?・・・
宝くじでうん憶当たらん限り毎日買えれそうもないw
>>642
残念ながら既に持ってるよ
玄武3巡航ミサイルは射程1500kmなのでソウルから撃てば札幌にも東京にも那覇にも届く
>>664
ていうか今までどうして生きてたんだって言いたい。
>>665
韓国製のミサイルだっけ?
そういやミルズ、1巻でスナイパーを無力化してたがどうやって無力化したんだ?アレ。
あの時のミルズって拳銃(Mk23?)と自動小銃しか持ってなかったハズだが。
>>666
小銃で撃ったのでは?
市街地なら200〜300m位だろうし、ミルズならその距離なら普通に当てるでしょう。
きっとスナイパーの予期しない場所からひょっこり現れて一瞬で発砲したんでしょうな。
最近のイランのアレ実は韓国がやったんじゃあねぇー疑惑が沸いてくるんだが
>>651
違うで、デズニーの奴は、反乱同盟軍はコルサント奪還後、新共和国を立ち上げるが、
新共和国は相変わらず軍事アレルギーを発狂して、最低限度の治安維持以上の戦力を放棄、帝国残党とは講話
これに反発したレイアが協力者とともに自費で、反乱同盟軍精鋭部隊を維持、帝国残党との再戦に備える……って言うのが前提の話
帝国残党最大勢力だったファーストオーダーが実際に超兵器で惑星を破壊する力を手に入れて動き出した為、戦争再開がEp7の話
でずにーが新しい者を始める前は、スターウォーズはシェアワールドという事でぶっちゃけ公式スピンオフという名の大量の二次創作があって
特に人気があるスローンシリーズも厳密には二次創作の小説
こっちは、そもそも「反乱」「同盟軍」という名前が示すとおり、大小様々な勢力・派閥がアンチ帝国の元に集まってただけだから
帝国が敗北後、内ゲバを開始、帝国残党も無数の勢力に分散し、群雄割拠って言うストーリー
なお、別シリーズで、上の感じの後、さらに別銀河の敵が攻めてきたってのもあったりする
>>632
帰化第一世代が被選挙権持ってないのは大統領だけで、議員はなれるよ。
>>642
既に書込みがあるけど、一応自国で開発していますよ。
玄武シリーズとかね。
精度や弾頭サイズ等、彼らの主張が実態をどこまで反映しているかは知らないけど、飛ばすだけなら不可能じゃない。
>>645
なんかあちらでは晩餐会の席次を気にしているらしいけど、テーブルは3列あったわけで、2/3がメインテーブルに座ってない状況で、なんでメインテーブルに座れると思うかな?
単純に参加国を三等分したってtop7といえばG7参加国になるし、国際組織や地域からの参加者を考慮してtop12ぐらいで考えても、G8のロシアや中国やインドといった大国が存在する。
別に嫌がらせでもなんでもないじゃない。
空港での出迎えはG20を主催した地方自治体を代表してのものだから、習近平国家主席は大阪府知事だったし、まさか地方自体の長が出迎えだけに専念できるぐらい暇だとおもってるんだろうか?
>>667
そこまで接近されても気付けなかった敵が無能なのかミルズが凄すぎたのか。
スナイパーの視界はかなり狭いぞ(だから観測手と組む)
原作知らないから、状況が分からんけど
だってグラハルド・ミルズやぞ
一度見てみたいバウト
ミルズvsヘイへ
ミルズvsフナサカ
ミルズvsジェルジン某
>>670
まぁ、日本まで飛ばすだけなら北朝鮮でもできますからねぇ。
そして席順、どうもあっちでは安倍総理が韓国を冷遇したって捉えてるそうな。
>>672
確か対面のビルの屋上から1人で狙ってたな。
あの世界銃弾を回避したり、切り捨てたり、撃ち落としたりする超人達の巣窟だからな…
とにかくキムチは「自分たちを最優遇しないのが気に食わない」ってだけだから
ミルズVS新宿の種馬
ミルズVSジーザス
>>676
ミルズの場合は発射された小銃弾を避けるからな。
土方護もビックリと言うか。
>>669
共和国は復興出来たはいいけど、軍事アレルギーそのままで軍事力を持たずに、結局帝国軍残党を残したまま講和。
その結果があれですか… 救いようねぇなぁ(白目)
別銀河から敵が来る奴はフォースが効かない相手でしたっけか?
なんかオーク(米版)みたいのがバイオサイボーグみたいな兵器で武装している連中。
ttp://www.donga.com/jp/home/article/all/20190706/1782124/1/
北朝鮮「核議論から韓国外し」…米朝間の核凍結直取引は韓米協力で遮断しなければ
何言ってるのかさっぱり分からん…一行で矛盾とか素人創作でもないのにやめていただきたい…
>>680
「ウリナラを無視するな!」って事でしょ。
それ以前に米国が要求してるのは、北朝鮮の核放棄なんだけどねぇ。
>>679
フォースで感知出来ない敵だったんで、それを感知する(それ以外に使えない)能力を身に着けたジェダイもいるそうです。
>>679
ユージャンヴォングだっけ?スローンが帝国についたのもこれにいち早く気が付いて対抗しようとしたり
共和国本星攻め落とされて、帝国残党が「これ共和国と同盟組まなあかんやん」としてなきゃ詰んでたやつだっけ?
>>680
要約すると、
北⇒米「韓国抜きで直接話そうや」
南⇒米「仲間外れにせんでくれ」
両者とも過去の基本方針と首尾一貫しているし、矛盾してないでしょう?
>>ユージャンヴォング
そうそう。そんな名前だったような。
なんか結構強い敵でジェダイも軒並み苦戦していた記憶が強かったですね。
>>682
ジェダイ相手には天敵みたいな感じで描かれていたのか印象的でした。
古共和国時代はジェダイやシスでもやられる程一般兵も強かったのになんで弱体化したし・・・
そのジェダイやシスもベイダー以上がゴロゴロいたという
あの時代ならユージャンヴォングもベイビーサブミッションだったろうに
7/6(土) 16:03配信 ハンギョレ新聞 [社説]日本の報復が「韓国政府の責任」というとんでもない主張
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00033827-hankyoreh-kr
開いた口がふさがらないのはこっちなんだが。
裏切り者はもうどうでも良いのだ……
ただただ日本周辺の安全保障だけ考えて手を打つだけで良いと思う
あの国はもうNPCだと思えば良いよ
でもなんかオビ=ワン=ミフーネだったら無敵無双しそうなカンジ
オールドジェダイは波動拳とピンポイントバリアを持ってるのが凄い
シスの雷撃をバリアで防いで波動拳で迎撃出来る
そら古代シスやジェダイは頂上付近になると個人で太陽活性化させたり、軌道上の艦隊を地上へ落とせたりするような化け物揃いですし…
そんなのと戦っていた一般兵もそら強いのばかりなのでは?
>>689
狂王の試練場に居そうなジェダイだw
一般兵はフォースライトニングをかなり長時間浴びせないと死なない
ダースマルガスも一般兵を甘く見ててライトニング浴びせた兵士が
元気に耐えながら突っ込んで顔にグレネードパンチ喰らってた
殴り合いだと割と互角じゃけんね
ベイダーなら死んでると思う
そういやフィクション世界の無双キャラって何人くらいいるんだろ?
単身赴任のサラリーマンと勇次郎と無敵超人とミルズに、異世界チートの太一に
アラフォー賢者のおっさんとリメイク転生期の主人公くらい?
そら、古代ジェダイ、古代シスは全員人型決戦兵器ですし
ベイダー卿は久々にそれに慣れるかもしれなかった程度って時点で
旧共和国の時点で、なんだかんだで共和国体制とジェダイオーダーの統制が銀河を平和にしてたんで
決戦兵器の出番がなくなったんでしょう
なお、体制の歪みや経年劣化については見ないことにする
名前の出せないやる夫版であったSWネタだとブラスターを相手に反射出来て漸くジェダイとして入門扱いしてたなぁ…
片腕義腕アナキンが衛星軌道上の戦艦をどうにか揺らせていた程度なので、全身サイボーグ化して命繋いでいるベーダー卿状態じゃ古代時代ではモブジェダイやシスにすら勝てるかどうかってレベルらしいですからね…
スターウォーズを見た事無いオレは異端なのだろうか?
ちょっと強い一般兵に肉薄されると危ないレベル……
シスに肉弾戦挑んでセーバー奪ってナイフでぶすりが
当たり前の様に雑魚兵士として供給されていた時代
>>694
hshsの叶馬さんを推したい
流石シスも弟子がうん十人といた時代ですは…
>>698
まあ今時ならそんなことも珍しくないかと。
>>670
弾道弾や巡航ミサイルの地図情報が国産の半島よりも小さい日本列島の地図を使ってくれたら安心なんだけどね
あの時代の兵士は隠れるとフォースでも見つけられない気配の消し方が有ったのか知らんが
シスやジェダイを待ち伏せで肉薄してセーバー封じで仕舞えば勝確と言う魔境…
>>700
あとは賢者の孫の主人公くらいかな。
>>701
ちなみにガンダムは種系と00と逆シャアしか見てなかったりする。
モブシス&ジェダイと一般兵の差が実質ライトセーバー扱っているかどうか程度の違いという時代ですものなぁ。
あれ?
でも共和国時代のジェダイもなんやかんやいってドロイドやクローントルーパーに負けているのも多い…
…モブジェダイやシスレベルならやっぱあんまり強くないのでは?
「シヴィルウォー」でピーター・パーカー(高校生ver)が
ジャイアントマン(というか巨大化したアントマン)を糸で拘束する際
「帝国の逆襲って大昔の映画知ってるぅ?」とか言ってたの思い出すな
>>701
世代的にそんなものでは。
嵌らない限りは年代的に惰性で見ていた作品以外は手軽に見れるの劇場版くらいですし。
あと、古代ジェダイと旧共和国ジェダイの違いって、確か戦闘フォーム(流派みたいなもの)の違いも大きかったはず
ジェダイが銃よりライトセイバーを使うのは、要するにその方が
敵の動きを呼んで動く(未来予知)がしやすかったからって言うのがあったはずで
それを前提とした戦闘術が開発され、ジェダイオーダーがジェダイたちに普及させてたって言うのがあったはず
だから、弾幕の中、ライトセイバー片手にジェダイたちは突っ込めるわけで
ある意味で、力押しだった古代ジェダイと違い、技術で戦う旧共和国ジェダイでは単体のパワーとしての戦闘力に
差が出てんのかも(なお、フォームの設定はデズニー版でなかった事になったという話あり)
「ピーター・パーカー、彼は幸せになってはいけない男」は
ハーメルンの「メメント・モリ」での簪のセリフだったかな。
一方通行さんと漫画版慶次は無双扱い出来ませんか?
マーベルヒーローでも随一の不幸男ですからな…
確かピーターが一番幸せな世界でも彼自身は死んでいるでしたっけ?
オールドリパブリックを検索で観れる動画を見ると
シスのパダワン部隊がライトセーバーで共和国兵士部隊に斬りかかって
全員仲良く瞬殺されてる、正直パダワン弱い
しかも殴り飛ばされて近距離で射殺……
>>707
実はマジンガーZも見た事がなかったりするw
宇宙刑事は見てたんだが、記憶が薄いと言うか。
>>708
肉体の古代と技術の現代…まあリアルも似たような感じありますし多少はね?
>>713
マジンガーはTV放送していたZ編みない限りは実際にアニメとして見たことある若者の方が少ないと思われ。
>>714
たまーに先祖帰りしたようなトンでも人類があらわれますけどね、某FUNASAKAとか空の魔王閣下とか
>>710
一方通行さん、最弱に負けてませんでしたっけ?
戦国小町だと、慶次よか才蔵が無双してたっけなぁ。
>>711
そして仮面ライダー世界の敵組織での不幸度No1クライシス帝国。
有名作品でも再放送されないと難しいですからねぇ・・・
個人的に観たこと有る映画で一番古いのはゴジラ初代でそれより古いのとかは見たこと無いですし・・・
>>710
一方通行さんは能力者の最強であって、あの世界のガチトップ勢からすれば、雑魚狩り専門ですので……
まぁ、レールガンさんは一方通行よりもっと雑魚狩り専門ですけど
>>714
ちなみに、フォームや理想のジェダイを育てるためのジェダイオーダーの教育プログラムがジェダイを弱くした
とも言えなかったり……末期には選民思想に染まった怠け者ばっか量産したからなぁ
>>715
その代わり、と言っていいのか分からんがシティーハンターは全話視聴。
>>711
彼の人生を「読んだ」リーディング能力者が
廃人になったくらいですからね
「what if」シリーズでも蜘蛛ではなく羊に噛まれたり、となかなかエラい目にあってます
映画作品はその点一本借りれば手軽に見れる分だけ楽ではありますね。
ちょくちょく地上波で映画放送もしますし。
ただ連作アニメとなるとやっぱ再放送もあんまりありませんからなぁ。
>>716
現代でもイチローとかボルトとか色々と記録塗り替えている御仁多いですしなぁ。
やっぱ云十憶も人口あると先祖返りみたいの出てくるもなんですねエ。
小説版はなんかいろいろ出ているなという認識で書店で裏表紙のあらすじを読むレベルの自分も付いて行けない
ガンダム同様設定追加で素直に楽しめなくなったり
最初から共和国反乱軍のトップにお姫様が居る時点で共和国とは?と疑問に思ったり
そしてアルキメデスの大戦が毎日が内容を確認せずに反戦というだけで応援している疑いや
新聞記者を文句を言うだけの為に金を払って見る人がいるのに感心する
公安調査室が悪の組織扱いで突っ込まれていたり新聞記者のIS子が原作なのに一般人からのツッコミの厳しい事
何故か雑誌の映画レビューでは高評価と言う謎仕様だけど
しかし何で一般兵まであんなにひ弱になったんだろ……?
古共和国時代も平和な時代は有ったがパダワンを瞬殺する雑魚兵士の量産は出来てたのに
そういやドラゴンボールの再放送ってあったっけ?
そして劇場版「神と神」では、まさかの主人公敗北。
そらジェダイもひ弱になってシスも方向転換して少数精鋭主義で数が少なくなったからでは。
実際モブジェダイ相手なら囲んでレーザー撃てば大概は死にますし。
>>725
トウキョウMXで再放送していましたね。
あと新ドラゴンボールと言うことで何年か前に日曜か土曜の朝にやっていたような?
>>711
ハウス・オブ・Mという「万人にとって理想の世界」ではグェンという昔の恋人と結婚してた
即ちピーターとその妻MJは
ピーターか、MJか、あるいは双方が心の奥底では現在のパートナーと共にあるのを望んでない、ということを
ピーターは突きつけられ、それが「ブランニュー・ディ」以降の
彼らの破局の伏線になってる
>>727
地上波での再放送は今も無いって事かな。
新ドラゴンボールって鳥山が製作に参加してた「ドラゴンボール超」かな?
超サイヤ人ブルーの勝率の低さときたらw
>>723
元々の共和国は、リアルで言う国連みたいな組織や
そっから、最終的に銀河の統一単一国家として成立した経緯として
地方自治体(加盟国)の中には王政国家もあったりする。
そもそも、シスの脅威は全部なくなったとジェダイ側は思い込んでいたからなぁ
共和国も正規軍がないし(銀河唯一の国家になった時点で、敵がいない、軍のクーデターのほうが怖い)
正規軍がいない代わりのジェダイ警察さまですし
というかそもそも「再放送」自体アニメだろーがドラマだろーが存在しない、と思う
昔、深夜アニメだった「はじめの一歩」が昼間に放送されてた事があったな。
アレは夏休み期間だったから、なのかね。
しかし深夜アニメだったくせにクオリティ高かったな、はじめの一歩は。
傭兵とかはいましたし、ドローン兵士もいましたからの。
>>729
今調べたところドラゴンボール改でした。再編集版らしく2009〜11年でセル編まで。14〜15年で魔神ブウ編まで放送していたらしいです。
再放送に関してはBSフジでZをやっているそうです。今現在魔神ブウ編みたいですな。
東京MXでは現在ドラゴンボールGTを再放送中ですね。
>>733
アレはドラゴンボールZからぜい肉を削ぎ落としたヤツだったな。
外交官としての仕事が忙しいから、習得が楽な(実戦で使えるレベルになるとは言っていない)フォーム・ニマーンを中途半端に使うジェダイが増えて、いざ戦争がはじまると役に立たずにバタバタとドロイドにやられた
>>734
アニメオリジナルをカットしたやつだったみたいですね。
>>736
その結果として、テンポよく話が繋がってた記憶があります。
ドラゴンボールZの場合は色んな意味ですごかったからなぁ。
覚醒御飯がセルと戦ってた時なんて、パンチ2発で一週使ってたしw
気を貯めるだけで一話分を使い切った伝説を持つアニメドラゴンボール…
連載に追いついてしまいそうだったからね。仕方ないね。
>>735
だからドロイド相手でも囲まれればやられてるの多かったのかぁ。
>>738
それどころか予告でネタばらししてたんだぞw
「パンチ2発でセルがダウン!」だったかなw
>>669
・・・ちょっと待て最低限度の治安維持以上の戦力を放棄して帝国残党と講和とか新共和国は馬鹿の集まりかよ。
普通は2度帝国が復活しないように徹底的に帝国残党を殲滅するために軍備を強化するもんじゃないのか。
どんだけ頭の中お花畑なの新共和国は・・・。
まあ予告でネタバレはジャンプアニメの伝統だし多少はね?
バリアも波動拳も失ったジェダイだしのぅ……
古代だとパダワン扱いだぞ
ちなみにドラゴンボールZ以降の孫悟空の勝率は、そんなに高く無い。
と言うか、勝った事あったか?あの駄目親父w
悟空さは劇場版で頑張ってるでだ!
>>738
オビワンみたいに真面目に防御特化のソーレスでも習得してれば、よほどのことがない限り早々ブラスター程度では死なない
実際まともなジェダイマスターはドロイドのブラスターのなかを普通に突っ切っていくし
そして劇場版では段々と空気になっていったピッコロとベジータ。
龍拳の時のベジータなんて意気揚々と出てったくせに数分で退場してたっけなぁ。
>>745
余程ジェダイは弱体化していたんですなぁ。
そら外交官が半端に覚えた武術で戦場に出ればバタバタやられますわ。
反乱軍は正直チンピラの集まりだから戦後は正直……
本音を言うと統制の取れた帝国残党を取り込みたい
残党と士官学校を出た規律の取れた兵士を混ぜ込んで
時間を掛けて共和国に馴染ませるのがベストだと思う
あ、無敵無双で何故にサイタマ先生を思い出さなかったのかなあ
>公式スピンオフという名の大量の二次創作
とはいえ、ユージャン・ヴォング全含め、ての作品が時系列的に繋がっている
レイアとハン・ソロの子供たちがちゃんと成長していくのも楽しみだった。
スローン大提督の下で戦ったペレオン艦長が、帝国残党の中で提督になり、
司令長官になり、最後は共和国軍を含めた全軍の司令官にってSW世界の銀河系が一致団結してユージャン・ヴォングと戦うという展開は胸が熱くなったものです。
無敵無双だとビルス様?
そもそもパルパティーンは、共和国体制とジェダイオーダーの歪みと経年劣化につけ込んだだけですので
究極的には、帝国だったから解決できた政治問題とやらも多かった見たいですよ
かなりの強権で血が流れたようですが
それに対して、反乱同盟軍って、結局アンチ帝国でまとまってるだけの武装勢力ですし
そら、戦後構想として『旧共和国』っぽいもの程度の漠然としてイメージだけで動いてるのが多いでしょうなぁ
何よりシスは働くからな、オールドシスの勤勉ぶりを見ると何が堕落だと言いたくなる
>>747
ついでに言うとブラスターだけでなく対ライトセイバー戦もあんま考えてないジェダイが増えてた
シスが滅んだと見なされていたから、たまーにダークサイドに落ちたジェダイと戦うことはあり得ても、シス相手の本格的なセイバー戦はもうないやろと
逆にシスはジェダイとやり合う気満々だから、ずっと対セイバー戦を意識してきた
パルパティーンは議員時代も皇帝時代もはかなり働いているようですしなぁ。
勤勉でなければシスはやっていられない可能性が微レ存?
まあそうじゃないと弟子や同輩に寝首かかれるからだからでしょうけど。
>>754
うーん。正に慢心。環境の違い。意識の差…
>>738
しかもこのフォーム・ニマーンは難物で、一見全てのフォームのいいとこ取りでバランスが良くて使い易そうだけど、本当に熟練するまでには最低10年は修行が必要なエリート向けのフォームなのよ
分かり易く言うと、これ使いこなせる技量が有ればそりゃ最強だよという理論上最強型に近い
>>756
そりゃ外交官の仕事しながらの片手間じゃろくに修めることもできませんわ(汗
シスは師匠や弟子すら最終的には殺し合う関係だから自分でやらんと何が有るかも分からないので有能な奴程勤勉に成らざる得ないという…
逆に無能は早々に淘汰される…そら現代シスが精鋭揃いなわけですわ。
アナキンも幼少期から勤勉に働いてパダワンになった後も勉学に励みましたからな……
古代シスのマルガスも幼少期に父の経営する動物園で仕事を手伝い
掃除や餌やりなどを真面目にこなし勉強にも励んで信頼を勝ち取ったそうです
正直シスは殺し合いの欠点さえ無ければジェダイより優秀な気が……
ただ暗黒面に浸かっていると、どこかの段階でそれによる慢心や増長を抑えきれなくなるんだよな
パルパティーンも皇帝就任後は暗黒面ゆえの増長が顕在化して、それまでの慎重さが失われているし
うーん。この真面目揃い…真面目な人間の方が反動が大きいってことなんでしょうかねぇ。
その代わり、古代シスに比べて、純粋にパワーは劣るみたいですけどね、現代シス
まぁ、人型決戦兵器じゃないってだけで、現代ジェダイなんかより基本的にやべー存在なんですが
なお、古代シスは本当に何処までも自己中な連中で、だからジェダイに負けた模様
ジェダイへの復讐のために自制を覚えた結果が現代シスとみれば……アレ? やっぱこいつら優秀じゃね?
>>495
デュエル…!
>>740
SW世界って共和制が妥協と責任のたらい回しの産物で、独裁や王政は一部の有能な物好きがやるものって世界観と聞いたことがある
シディアスも統治自体は有能だったし
>>756
実際ニマーンを完璧に習得した場合は、実質フォーム1〜5までを修めたのと同等ってことだから
それに相応しい達人が使った場合は普通にクソ強いんだってね
アナキンがパルパティーンに唆されなくてもその内共和制やジェダイ評議会のアレさにブチ切れて暗黒面に墜ちた可能性も高いんだよなぁ(基本アイツらの尻拭いばっかりしてるから)
>>763
何と言うか自制が効いて努力が出来る連中が生き残ってきてのが現代シスって感じですね…
>>765
1〜5までのフォームでもジェダイマスターを名乗れる技量が有る前提だけどね…
ここまで来ると集中力をあまり使わずコスパのいいニマーンは本当に強い
シスVSミルズ。
支配欲は強いけどエイリアン差別しない時代もあったし、別に圧政する訳じゃない
奴隷階級はジェダイ時代のがやばいしのぅ……
遠い未来では単に秩序派閥のシスと自由派閥のジェダイになりそうな気がする
そもそもシスとジェダイは何で争っているんだろう?
元々フォースとは何ぞやで始まった宗教集団で解釈の違いで分裂したのがシス。
その争いを延々と今まで続けているのか…
>>771
細かくは違いますが、「フォースをどういう目的で使うか」で分かれた見たいですね
元々のシスは種族名ですけど、最終的に「世のため人のために使う」のがジェダイ
「自分のために使って何が悪い」がシスって感じになってそれぞれ独自の宗教化していったみたいです
で、「自分のために使って何が悪い」のシスが暴れるからジェダイたちが組織を作ってシス討伐。最終的にシスは滅ぼされましたとさ
というのが、スターウォーズ本編の時代何だそうで
あまりにも自己中過ぎて、すっごく強い連中なのに組織力のジェダイに倒されたのがトラウマで自制と陰謀を巡らせるようになったのが現代シスだそうです
ちなみに、勝利したジェダイ側も二度とシスのような奴らを生み出さないようにどうするか、そして世のため人のためって言うのがどういう基準か
考えてくウチに幼少の頃から家族から切り離して洗脳してしまえばいいんじゃね? になったようで……
そのざまが、あのジェダイ・オーダー(評議会)であります
生々しすぎる…>解釈違いで長年戦争
>>771
ジェダイ「私利私欲でフォースを振るうのはイケマセーン!あと普通に陰惨に走るからダメ」
シス「俺の力は俺のモノでしょ?良い子ちゃんぶってんの?暴力はいいぞう?」
ジェダイ「コロすした」
だいたいこんなノリ
>>771
ライトサイド使いとダークサイド使いのジェダイの内ゲバ
最初の戦争に負けたダークサイド側のジェダイが、神様扱いされたくて少数民族の「シス」にフォースの使い方を教えたのが始まり
うーん。この……なんというかこの…
結局フォースの力なんてあっても扱っているのは人なんやなって。
フォースさんがバランス取りでとりあえず優位な勢力死ね!になるのも宜なるからなというか…
共和国に戦いを挑む理由の大半(と言うか全て)が内ゲバの飛び火
権力闘争でなし崩し的に開戦ばかり、ただ安定期は割と大人しい
以前あった憂鬱SWの夢幻会のようにフォースに頼らずやっていくのが正解か。
不思議パワーを操る戦国時代の宗教集団である。
フォースを持たぬ者は人類史を見ての通りシスより残酷で野蛮だぞ
シスも絶滅政策だけはしてない、そこは人類よりマシ
>>766
アニメ版クローン・ウォーズだと愛弟子が絶望してジェダイやめちゃったりしたしなぁ……
あんだけ信頼関係築いていたのに……
SW世界にも銀河幕府が必要ですな。
バクシンガーとかありましたな
ただ、ネタにされてるヨーダを筆頭に、ジェダイオーダーというシステムがなんだかんだで
数百年間ほど銀河を平和にしたのは事実なんですよねぇ……旧共和国もなんだかんだで圧政はなかったですし
やっぱ、時代が悪かった、パルパティーンという現代シスにとって格好の好条件だったとしか
極端な話、帝国は結局続かなかった訳で、旧共和国及びジェダイオーダーより安定性という意味では劣ったわけですな
というか、建国より千年間軽い武力衝突ならいざ知らず、戦争が一度もなかった旧共和国って常識的に考えて化け物や
そして、千年間ずーと同じ体制を続けてりゃ、どう考えてもおかしくなるわ
共和国のモデル共和制ローマだもんな、現実世界の。
タイラー世界では七千年の間に、貴族共和制の時代だけじゃなく銀河幕府時代もあったとか。
前大統領生きているから軍事制裁後の後始末押しつける人間入るからやりやすいな、それにしても引きずり下ろしたのは密輸するためとか
まともに軍事力が無い=兵器生産&運用のノウハウ消失
そんな中で現政権への批難行動をしようとしたら一人決戦兵器のジュダイにシス認定されて族滅される恐怖の中で戦争行為は起きないわ
ジュダイでもプロテスタントや日本の坊主の様に妻帯もOKとなれば偉くなれば(強くなれば)嫁さん貰えると頑張って実力が維持できたかもしれないが
むしろ軍事行為は穢れ、そんな賎業はジュダイに遣らせよわれら高貴なる身分の者は政治と芸術に勤しむと言う平安日本をモデルにした方が帝国の設立も納得がいったりして
そして別銀河との接触が有った時に信長的戦国ジュダイが再統一の時代と重なるとか
ムロマチ・メソッドに基づきヒャッハーするのですねわかります
「これから毎日コルサントを焼こうぜ」(スペース応仁の乱)
不可避
なおジェダイ・マスターの某は書院に引きこもって燃えるコルサントにワビ・サビを見いだす模様
書いててなんだけどあんまり変わらんし史実日本の救いようのなさもどっこいですねこれ
>スペース応仁の乱
なんだこの心惹かれるコトダマ
30年戦争と違って人口も国力増えると言う謎仕様の地獄絵図だから心惹かれても仕方がない>コスモ応仁の乱(松本脳)
>>792
瑞雲仮面ヒュウガマンのスペースオペラが始まるのか……。
>>792 、794
スペース第六天魔王とかコスモ超時太閤が統一し、宇宙大狸が安定させるのか
しかし、花ゆめで種村有菜先生の絵柄に似てるからと掲載中止の件
編集が謝罪で絵柄を似せろと指示していながら一方的に中止決定って何を考えているんだ?
それ以前に構図やストーリーが似ているのならともかく絵柄で炎上するような案件かねというのが正直な感想
他の漫画家のアシスタントやってて後にそこから独立みたいな経歴の人だと
初期の頃はアシやってた漫画家に絵柄が似るってのは普通にあるからな
>>791-792
憂鬱世界で製作されるスター・ウォーズの設定に使われそう。
>>797
程度問題案件なので、あまり似通ってると問題にはなっちゃうかと
あと騒ぎたいだけのクレーマーはどこの業界にもおるでな
サンモニ
規制緩和廃止ホワイト国排除の貝瀬手で出た〜!世界が問題視。欧米の支持を得られない
アップルの影響が大きいから米国から規制解除を言われたらどうする?とまで言っている
規制品目の使用目的で半導体以外にも兵器転用の件を無視で説明
信頼を失った=横流しの危険性が明らかを徴用工だけに矮小化
徴用工問題だけでも条約無視の契約の概念の無い国と明らかなのに日本の植民地支配ガー
民間人の訴訟権利が残っているーなどと的外れの話ばかり
>>800
編集の指示で絵柄を変えさせられたんだから編集が事前に一言種村先生に言って置けば炎上せずに「私も許可しました」で沈静化したのに
こんなんだから今のマンガ業界は編集イラネ、電子書籍で自費出版となってしまう>紙書籍派の自分は辛い
こんな大事やるのにアメリカに事前に了解をとってないわけないだろ…
さらに言えばもう発表から一週間になるのに韓国と日本のマスゴミが
火病ってるだけで国際社会とやらは無関心の極みじゃねーかと
>>797
花は花でも萎れた花、ゆめはゆめでも悪夢の方だったか…。
>>801
そら発言内容と正反対のテロップ出しておいて「ミスでした」とかほざくサンモニですしおすし。
担当者全員アリラン枠で固めてるんじゃないですかねw
>>796
そして異時空のこの宇宙大狸幕府SW世界より文明・技術レベルが隔絶した
異次元宇宙世界からスペースペリー提督艦隊が開国しやってきて…あれ?w
タイで絶滅危惧の貝を違法採取 韓国人女優、国立公園内で食べる
ttps://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019070601002053/
あのさぁ…国立公園内の生物を採って食うとかやっていいわけないだろ?
まあ、下朝鮮ヒトモドキに遵法精神なんぞないのはわかってますが。
やっぱりヒトモドキに人類社会は半万年早すぎたんだよ…。
贈呈品イーター「ほんとに信じられないわねー?笑っちゃうわw」w
>>803
無関心どころかサムソンの過剰生産による価格暴落を防げるからとむしろ感謝しているという話もある
>>807
国立ないし国定公園の位置や法制なんて外国人が把握してる訳ないし、ガチの連中は「な事知らん()」やぞ。
日本だってネタに上がらないだけで良くある話だし、
一昔前なら欧州や北米でも猟銃ズドン、アフリカや南米は現在進行形。
だからこその緑豆を筆頭とした環境ゴロとか海チワワみたいなキ印が意識高い系セレブにウケた。
>>787
ルーサンの戦い以後、腐敗に機能不全が起き始めていた共和国をなんだかんだで800〜1000年間も維持してきたわけですしなぁ
弱体化してたとしてもやはりブラスター持ちの兵士数人〜十数人、数十人くらいなら勝ち得るジェダイが抑止力にもなっていたでしょうね
……なお、だんだん政治や外交が複雑化してきた故にフォーム練習の時間よりも
外交系に時間が取られたりして弱体化が進んでいった模様……
カートゥーン版のアニメとかだとヨーダとかメイスなんかやばいレベルの強さですが
香山リカ
私は「男の方が私の手をぎゅっと握り、上の息子は民主党政権で就職できなかった、でも下の息子は自民党政権になって就職できた、と言ったんですよ!」という演説を生で聞きました。
それも何バージョンかありそうですね。
そして、よく手をぎゅっと握られるようですね
だから?
わたしは「アベ政治を許さない」「アベノセイダー」な演説何回か聞きました
バージョン違いなんかほとんど無いけど
そしてサンモニの風を読むは商業捕鯨再開に逃げたかwwww
ふたつの正義とか共存とか抜かしていますが、今の反捕鯨派というのは極まり過ぎてて妥協の余地が無いんですがねえ(軽蔑
結局、日本の商業捕鯨再開をダシにして社会の分断とやらに警鐘をならすだけの内容だった。
ダンピングと無計画な生産で薄利多売繰り返すお陰で、一見安く仕入れていいじゃんと思うかもだけど、健全な市場破壊と経済成長鈍化、雇用の悪化を招き回り回って世界中の国々を苦しめているからね。
寧ろさっさとサムスン滅んで欲しいわ。
後、さっさとフッ素の使用ルート教えろ…
中央日報
日本政府が韓国への輸出規制強化の理由として挙げた「不適切な事案」とは何か。
日本経済産業省は1日、輸出規制強化を発表し「大韓民国に関連する輸出管理をめぐり
不適切な事案が発生した」と述べた。
しかし、「不適切な事案」が何なのかについては一言も言及していない。
韓国政府も「不適切な事案」が何か明らかにするために緊張している。
日本側が何の説明や警告もなかったため、あらゆるチャンネルを動員し情報収集に取り組んでいる。
予期せぬカードが出てきた場合にまで備え、点検中だということが明らかになった。
経済産業省は「不適切な事案」を明かさない理由について「守秘義務がある」と説明している。
日本政府が「秘密」にまで言及したことにより日本の報復措置に対応して韓国政府が応酬に出た場合
韓国に反撃するために出すための「切り札」を握っているのではないかという観測まで出ている。
心当たりがあり過ぎなのかビビりすぎて笑える
さっさと、中華人民共和国朝鮮自治区に戻れば良いんですよ。
そして、中華伝統の王朝交替に巻き込まれて、中央からの落ち武者達に半島蹂躙されれば良い。
「不適切な事案」とは何か、そんなものは存在しないのではないか
もしそんなものが存在していたら明かしていたはず
「不適切な事案」とは日本のブラフであり存在しないもので我々を脅す心算なのではないか
このような悪辣な陰謀に屈してはならない、我が国の正義を全世界に示すべきである
くらいは言いそうだと思ってたけど
なんだこの反応、当の韓国自身身に覚えがある様な反応だぞ
やっぱり北に横流ししてる訳だな。
>>819
なんか、やべーよあれかな?って感じの反応だよねw
だから必死に日本が輸出禁止にしたニダ!ってしたいんだろうな。
輸出禁止したらウォン死ぬぞ…
今すぐ心入れ替えて動いたらワンチャンあるだろうけども
そのワンチャン掴むための現実認識が出来て無いんだよなぁ
>>501
けっこうまともな感じの分析なのにどこの新聞か見て笑いしか出てこないのですが???
どういう事だってばよ
韓国マスコミ
こういう時期に徳仁日本天皇が安倍総理の大韓国輸出統制政策の変化に介入すれば良い。
徳仁天皇は「世界平和を切実に希望する」と言った。
世界平和以前に韓日間の平和的関係回復に努力してもらいたい。
「ボクなにもしないから日本が責任持って助けろ」かよ
>>822
心入れ替えて動いたりしたら物理的に吊るされるから
アルキメデス大戦、アメリカへの大切な交渉なのに
なぜ陸軍の牟田口が参加してるのやら
しかも交渉しかたも力でがーっ!と言って押さえつけるという陸軍の強硬的なやり方だし
外務省にも口出すなとか、言うてる
とことん陸軍悪説を出したいらしいな。作者は
え、史実だと志那派遣軍の一師団長であって、政治がらみじゃないでしょこの人
>>824
天皇陛下をさんざん虚ろにして、都合のいいときだけ持ち上げんな。このやろう
陛下の政治介入はそちらが唾棄すべきと常日頃主張する
日帝残滓まさにそのものな行為なのですがよろしい?
>>825
でもってあれ人気あるの?
輸出規制がやばいから陛下すら利用するようになったか、本当に度し難い連中だな
>>817
不適切な事案ならヒラリーの旦那に聞きに行ったら懇切丁寧に教えてくれるぞ
レッドチームやはぐれチームに横流しをして出来た友達から見捨てられちゃうでしょ
早く日本はフッ化水素を含む戦略物質を必要量頂戴ね、すぐで良いよ!
某所の話では韓国は日本に関して想像以上に無知なので日本の天皇とは総理大臣すら逆らえない
命令権を持つ存在だと思ってるので天皇を動かせれば日本人は逆らえないと考えてそういう
発言をしてるらしいです。……日本云々以前に立憲君主制というものを理解してないっぽいが。
国民をスラムに押し込んで奴隷階級を増やしてますから
複雑な話をしなくて良くなったのです
役人-財閥-奴隷 このピラミッドが遂に完成しそうだったのに今回のヘマで…
>>829
売れてんじゃねの? 自分は暇潰しに雑誌で読んでも単行本は絶対に買わんタイプの漫画だけど
あと本宮ひろ志辺りの歴史物と比べたら遥かにマシな出来だし
映画化するくらいだから、そのために必要な分は売れてるんじゃないかね。
空母いぶきも売れてるたぐいなのか……あれでも
艦これの漫画描いてて戦闘描写に困った?ジパングを見ろ!て位には作画力「は」有る作者だから…
>>797
種村有菜氏は間違いなく絵柄で革命起こした存在なんだけど、色々と炎上騒ぎしている
御人でもあるからなあ・・・
>>801
坂本弁護士事件の時に、徹底的に潰すべきだったよなあ・・・TBS。
報道特集といい、反日反米イデオロギー全開のプロパガンダ番組そのものじゃないか。
>>819
これ確か朝鮮日報が今年の5月ごろに記事にしてんのよねえ。
ttp://archive.is/IgoYc
なので、向こうのマスメディアにしてみれば、思いっきり心当たりがある訳で。
>>833
そらお友達の『進歩的日本人』が、『天皇=ネトウヨをぶちのめせる棍棒=自分達に役に立つ道具』
程度にしか認識していないからねえ・・・
>>838
大淀「そ…そんなに……見たいのですか?私たちの力が?」
何というかマスメディアが今の社会のゴミため、掃きだまりになってる感じはあります。
新聞記者 感想
で、検索してみたら褒め系がけっこう出てきた
しかし実際どんな感じなんや
>>842
さあねえ。テレビでは全然紹介しないし上映枠があっという間に縮小されてるしなあ。
>テレビでは全然紹介しないし上映枠があっという間に縮小されてるしなあ
参院選用のネガティブキャンペーンしては中途半端ですな
【マスコミ問題】日本がやっているのは経済制裁ではない?
ttps://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar1783734
マリサ
文中の突っ込みどころが2割とか3割とかそんな生易しいもんじゃない、9割が突っ込みどころという恐怖を味わえ。
マリサ
私の普段の気持ちが理解できたか?
というかな、この記事って「事情を何も知らない人が、その場の思い付きを10分で書いた文章」にしか見えないんだぜ。
レイム
ちょっと聞きたいのだけど、社説って私の記憶では「新聞社の顔」ともいえる記事よね?
それがこのレベルなの?
マリサ
朝日クオリティー舐めんなよ。
朝日はこれが普通だぜ。
レイム
うわぁ…。
小論文のために読めといってたが
今は読まなくてもええよなってなるな
朝日クオリティって言うけど、今の新聞だと一部除いてそれと同レベル以下だもんなあ
韓国が悲鳴を上げるレベルの実質的な懲罰になってしまっている所で思考が止まっているのでしょう。
韓国青瓦台の請願書サイトに「2020年の東京オリンピックをボイコット」が提出される〜
ネットの反応「おおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉww」「キターッ!!!頑張れ! 応援してるぞ!」「これ日本からは賛同出来ないの?」
ttps://anonymous-post.mobi/archives/10469
選手だけじゃなくて観戦にも来ないでくれ。
期間中の犯罪件数が目に見えて減るからw
>>839
何故がアカって天皇や皇室の存在自体を否定するのに、天皇のご発言(都合のいい)だけは絶対視するからなぁw
韓国はなぜか韓国に皇室は桓武天皇?だかが韓国と縁があるってリップサービスレベルのネタを未だによく使ってくるしなw
>韓国側が「不正行為」をしなければこれまで通り普通に入手できるから、恐らく実質的な損害はゼロだぜ
そこが問題だから、大騒ぎしてるんじゃないですかね……
横流ししてるのが事実だとして、できなくなったら、今まで流してた連中にどう説明するんだろ
フジテレビの党首討論番組で
安倍晋三首相(自民党総裁)
「韓国向けの半導体材料などの輸出管理厳格化は徴用工問題の対抗措置ではない」
「国と国との約束が守れない中において、こうした貿易管理においてはちゃんと守れないだろうと思うのは当然ではないか」
「ちゃんとした輸出管理をしていますよということをしっかり示していただかなければ、われわれは出せない」
立憲民主党の枝野幸男代表
「輸出管理の観点でこうした措置があり得るということはよく分かる」
「しかしもう少し正当な対応なんだということについての説明を政府としてしないとますます、国民感情の衝突が深まってしまう」
国民民主党の玉木雄一郎代表
「首相の説明はよく分からない」
「韓国から世界貿易機関(WTO)に提訴された場合にまた負けるようなことがあったらとんでもない」
共産党の志位和夫委員長
「政治的な紛争解決のてこに貿易問題を使うのは禁じ手だ」
公明党の山口那津男代表
「信頼関係を損なわれたということであれば優遇措置を外すという点では妥当だ」
日本維新の会の松井一郎代表
「安全保障上の問題であれば、米国の協力も得て解決を図るべき」
うーん志位もだけど、玉木んの頭の悪さが際立つ目立つ
>>玉木雄一郎 首相の説明はよく分からない
何言ってんだこいつ。
分からない事を正直に申したとは・・・見直しましたぞ!
何がどうして分からないかを言わないと……
小学生に数学の話をするような意味で分からないと申しておりますぞ
WTOの話を見るに貿易で問題が起こった事までは理解できたと判明している
事情が分かってもとりあえずいちゃもん付けたい立憲
よく分からない国民民主
話しを聞いていない共産党
こうして見ると特色あるんだな
討論番組は討論者のための教育番組ではないのだがなぁ…
立憲は反抗期、国民民主はバカ、共産は中二病
ってことじゃまいか・・・
自分達の主観で見た事が事実であり、そこに客観的な考察や事実は不要だ、って感じではないですかね?
このレベルが政党の党首やってんだから呆れ果てて笑いも出ねぇ…
野盗は知能も知識も常識も無い連中の集まりだってのがよく分かるわ
コントじゃねぇか!
とはいえ、立憲の言いたいことは分かる・・・
まあ、言えないレベルでヤバい事なのを分かって言ってるんだろうけど、
自民
「隣国がこれからジンバブエするけど構いませんね!」
これに対する返答だから確かに何も言いたくねぇ
>>849
極めてめでたい
どうせなら栄えある五輪中止に戦争しかけてこないかな
>>863
内心向こうを擁護したいけど擁護できんくらいアレで頭痛めてるのが伝わってきて草
インフラ更新が終われば五輪は用済み……
横流し核問題の解決を世界が優先して五輪中止は確かに美味しいかも
枝野もお隣の馬鹿さ加減を理解出来る程度の頭はある訳だ
>>865
韓国の青瓦台の請願書サイトに「2020年の東京オリンピックボイコットを請願します」というものが提出されてるそうな
日本政府が韓国に対して半導体材料であるフッ化水素輸出をホワイトリストから除外したことに対する報復だとか
「多くの非公式資料によると、東京の地域も放射線レベルが高いのみならず、福島産の農水産物が日本観光ホテルなど低価格で供給されていることが自明な事実である」
7月5日に提出されたこの請願書は締め切りが8月4日までとなっており、現在までの賛同者は832人となっている。
「非公式資料によると」「自明な事実である」
これ笑うトコデスカー
玉木も実質擁護できていないしなぁ……
>>863
言ってもマスコミ報道するのか?
そもそも、韓国信用できないから優遇やめます。
信用できない理由は合意を守らないからですで十分すぎるのに、
マスコミがしっかり報道してないし。
マスコミにそう言う事を教えてくれる人がとうとう居なくなったとも言える……
報道しない自由だぞ
更地になってしまえ(怨嗟)
報道しても見ないからどうでもいいや
正直外交関係の話でマスコミの情報は今後役に立たないだろうし
話題にも上がらないのでは?
報道しないせいでむしろ悪化してるともいえるんだがな
邪魔しようがないから
精一杯やってアレなんだよ!
資本主義社会の掟に従って消えてもらうのが望ましい
大丈夫、新しい代替え品がニョキニョキ生えて来る筈さ
そっちに期待すれば良いし
外交や通商関係の内容見たけりゃ、ニュース見るより大臣のツイッター見れば一発やしなあ
居ても居なくてもどうでも良い。そう思われたら終わりなんだけど、
マスゴミは不動産会社の一部門としてまだ存続し続けるんだろうなあ。
トランプもツイッターで発信しまくってるしなあ
しかし、発言一つもまともに発信してくれないと思われてるマスコミは恥ずかしくないのかね
どうでも良いじゃないか、日米ともに自由の国なんだし
マスコミの与党関係者の発言は裏取りが必要って認識ありますよねえ。
マスコミのスクープは裏取りしないと信用できないし、なんで素人がこんな事せにゃいかんのか。
誰も本当の事を言わないと知ったからでそ
他の業界で言うなら、食品業者の製品に対して常に産地偽装を消費者が疑わなきゃいけないような、クソみたいな状況なんですけどね
>>870
お題に対する返答に窮したら、取り合えず相手に対してひたすらケチをつける
そして相手が感情的になるか、議論の場の雰囲気がグダグダになればこっちの勝ちだってトリューニヒトの旦那が言ってた!
情報業界は出来たばかりの歴史が浅い無法地帯で何も信用出来ないって事でせう
>>885
そんな石の方が多い玉石混交にも程がある無法地帯で玉である事を要求されるマスメディアがあれだけ馬鹿を晒せば、そりゃあ馬鹿にされるって。
言っても委員会
IS子を呼んだが用事が有って辞退だとぉ!
変更番組だから嫌ですと正直に言わず空気を読んだ(驚
実際に来たら今日のビデオコントで思いっきり彼女をネタに笑いを取って途中欠席しかねない内容だった新米記者
ここで突然ですが
エヴァがついに海外で正式配信されたのですが、これが非難ゴゥゴゥらしいのです
海外で大きな非難の対象となっている点は2つ。
まず1つは、エンディングに「Fly Me to the Moon」のカバーが流れない点。
一部報道によると、フランク・シナトラなどもカバーしたこの楽曲は、
米国ではライセンス料が高すぎるためなしんこになったんだって
そして特に論争を呼んでいるのが、2つ目の、翻訳の問題。
「好意に値するよ」という、シンジに向けられたカヲルのセリフが、
これまでの翻訳、「Worthy of my love(愛するに値する)」から、
日本版に近い「Worthy of my grace(好意に値する)」に変更され、
また、同じくカヲルの「I love you」も「I like you」に差し替えられています
騒いでるの腐女子?
まあ英語では恋愛の愛も親愛家族愛の愛も「LOVE」だそうだから
明治や敗戦直後にも新聞記者は三文文士と莫迦にされていたし
でも何故か新聞やテレビで言っていたと信用する日本人
ド素人のみのもんたの番組の健康情報を信用やら謎のダイエット食品に群がるおばさんたち
莫迦にしながら信用する不思議の国の日本人
ロシアや中国などは口コミ情報重視とエライ違いだ
向こうは日本がマシに思える程酷いんだろな・・・
大統領選の時に新聞記者みたいなディスりネガキャン映画や冊子出まくりだったそうだしねぇ
>>708
今更な話題になりますが、古代シス、それもフォームⅡ全盛期の時代に後世から見てもレベル違いに強力なフォースと剣術のシスがいまして、
その名もトゥラク・ホード
ロード・オブ・ヘイトとして知られた本編4000年前のシスの暗黒卿で
ジェダイに発見される前の初期シス帝国を支配し、100以上の星を侵略
そのホロクロン(フォースの分霊箱)の記録を三千数百年前のシス、ダース・トラヤが見て「我々の剣術はまるで子供のようだ」とのたまうほど次元違いだったとか
ダース・トラヤ
めちゃんこ強い昔のシスの暗黒卿
育成能力が凄まじく。弟子は一騎当千の強者ばかりで
共和国全艦隊の3分の1を率いたレヴァン
常に負の感情に身を委ねることで魂を暗黒面と結合、暗黒面ある限り不死身のダース・サイオン
フォースドレインというドレイン技で惑星ですら死の星にし、フォースの拒絶というフォースの封印技など多彩なフォースを使うダース・ナイアリス
レヴァン以外の兄弟子・師匠を倒しジェダイとシスのパワーバランスを一人で維持し覆したジェダイ・エグザイルがいる
本人も腕前はフォーム1〜7全部を習得しダブルブレードライトセイバーを自在に使うジェダイマスター、ゼズ=カイ・エルを圧倒するワザマエだったとか
そんなに批判がしたいなら
いっそ帰ってきたヒトラーの日本版でもつくりゃいいのに
新聞記者みたいなのじゃなくって
帰ってきた東条、帰ってきた辻、帰ってきた牟田口
・・・うーんいまいち・・・
帰ってきた鳩山
>>895
帰ってきた濱口「絶対許さない」
日本で帰ってくる悪役が居るのだろうか?
団塊世代の思考が止まっている人物なら別だが最新調査でまともな独裁者が日本にいない件
近衛が帰ったら細川の殿様やら元民主党連中に返り血が浴びてしまう
帰ってきた(憂鬱)嶋田繫太郎
>>893
結局は日中戦争も太平洋戦争も、明確な侵略計画を主導した奴がいないからな日本は。
東條も独裁者(笑)でしかないし普通に退陣させられているから余計にね。
ああ、帰ってきても子供とか誰も知らないってパターンかも
帰って来た伊藤博文
まあ、どうしようも無かったとは思うんだけど、
この御仁が亡くなって以後の大日本帝国の舵取りはこの御仁が激怒するであろう数々の失態があった訳で。
単体で歴史を動かしたやべー人なら
帰ってきた石原とか?
正直、怒りのあまりあの世から帰って来る候補には困らないと思うんだな。
帰ってきた田中角栄「とりあえず娘と娘婿と配下の教育頑張ります」
>>888
英語と日本語の表現の違いって奴ですかね?
日本の好きだとlikeとloveのどちらとも取れることがあるけど、英語だと明確に分けてるから
英語で文章にすると曖昧な表現を明確にしてしまうから気にするファンが怒るって感じかな
しかし、loveにしてもlikeにしてもどっちもファンが怒るんじゃないかな・・・それぞれの派閥があるみたいですし
あ、しまった。剣客商売見てたら委員会終わってた。
ニューギニア戦線とかの生き残りなり英霊ならぶち殺したい帰ってきた辻
他では前線の兵に人気と言われても命令書偽造による飢餓戦線第一号だからなぁ
(何人も未来人と出会った)帰ってきた織田信長
>>885
瓦版の時代から綿々と続くそれなりに永く続いた業種ですぞ!
なお瓦版の時代から掲載内容に信頼性がおけないという点に特段の変化はない。
よし、これだ。
帰ってきた皇道派
>>909
でも今の時代にここまで一気に衰退期が来るとは思わなかったなww
>>908
本宮ひろ志はマジ勘弁
せめてノブナガ先生辺りにしてくれ…
帰ってきた艦隊派「対米七割は譲らない!」
帰ってきた条約派「六割あれば充分ですよ!」
財務省「どっちも黄泉に還ってお願い(gkbr」
ケロロ軍曹の所を見ていたら久しぶりにキヨが割り込んできたが垢が変わっていた様だ
市ヶ谷の噂もアレな呟きばっかりだからBANされたのか
帰ってきた田中角栄「とりあえず娘と娘婿と配下の教育頑張ります」
【<#`Д´>】 韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される
ttps://gogotsu.com/archives/52074
日本としては大歓迎なんだが。
>>908
帰ってきた総理大臣織田信長?
今の時代に連載復帰したらどうなるか
>>913
帰ってきた大陸浪人「よしアジア主義、大東亜共栄圏だ」
経産省「しーっ。黙っていろ」(TPP推進派)
>>888
もっと面倒くさい
怒ってるのガチ同性愛者諸君だから
なんでも向こうでは日本の比じゃないレベルで同性愛への風当たりが強く(新宿二丁目が世界最大級のゲイタウン扱いされるレベル)
抑圧された彼らにとってエヴァでのカヲルとシンジの関係はある種の偶像だったのだそうな
で、今回の翻訳では日本語のニュアンス重視で訳した結果欧米圏の恋愛表現とは開きのある訳になっちゃったので……
>>918
でもまあ、知らんがなとしか言い様が無い。
>>918
つか、そこまで活動する熱量があるんならお前らで作れよと…。
昔は、「D&Dは悪魔のゲーム!(キリスト教的に)正しいTRPGはこれだ!」とシステム作った教会があったんだぞアメリカって…。
日本はある意味隠れキリシタン問題と同様に黙っていれば殊更表立って排除しないから黙認されているゲイ
後はオネェとか女装とかでそう言う者だと容認
でも最近の海外の真似をしてLGBTの権利だと騒いでいたら居場所が無くなりそう
二次のヤオイもファンタジーとして楽しんでいるのを海外だとガチで信じているんだろうな
>>921
日本のゲイパレードって活動家に乗っ取られてるし…。
(しばき隊やのりこえネットが入った結果、国会前でよく見るアベガーなプラカードだらけに)
>>922
正直、乗っ取らせる方が馬鹿だよなーとしか思えないんだけど、そうなる理由はあるんだろうな……
どっかのお役所が書類に「男:女」と書いてたら差別だ!と文句言われたので
「男:女:その他」としたら「我々はその他扱いか!」と抗議されたとか聞いたな、そういえば
男の娘とか書いとけば良かったんやろか
>>917
そういう漫画ありましたね、結構面白かったな
>>924
くっそめんどくさい連中ですな、というかやってるのがチョンと同じイチャモン付けやんけ
こういう連中の言い分飲んだら付けあがらせるだけですね、本当にわかりやすい
普通なら態々パレードに出るほど差別を受けていないし
死別した時の遺産分けだって遺言を残して置けば問題無いし
仕事を休んでまでデモなんてのは活動家しかやらんわ
理由の有るイジメというか…そりゃ迫害されるわなぁと
やんわり容認で殊更主張しなければ衝突も無い日本で静かに暮らしてたのに
余所の連中がやって来て殊更派手に騒いで軋轢が生まれたら静かに暮らしてた方からすれば「ふざけるな!」でしょうに
帰って来た関東軍、うん面倒だ
日本だと確かにオネェとか無害カテゴリーに入ってるよなぁ……
オカマバーとかあっても変わった酒場で終わってたし
ゲイとオカマバーで思い出すのは王様の仕立て屋。
ボーダーブレイクが9月に終了となると聞いて最後までやろうとゲーセンに
行ったら既に撤去されてた・・・10年近くやり込んだゲームの終わりが
こんなのってほんと切ない・・・・
宗教的理由で過去にガチで同性愛が犯罪扱いだった欧米と同じコンテクストで捉えられても困るんですがねえ
こっちはまあ変な目でみられることはあるにしても、何かやらかさない限りご勝手にどうぞだし
欧米だと、ポリコレ棍棒が赤く染まるまで振り回した結果、
宗教的理由で迫害されてた時よりもヘイト集めてるわけなんだが…。
医学生理学的に雄雌分けたらアカンのか(生物分類並感)
魚類みたいに好き勝手雌雄コンバートしてるナマモノもいるんだから
細かいこと気にするだけ無駄なのに
そういう事をしたい連中が無駄に権利とうるさくて困るってのが世間やんね。
>>936
世の中には軟体動物のホタテを植物って言い張る変な人達もいるぐらいだから
結局は自分たちの主張が正義と言いたい連中が昨今のLGBTやらヴィーガンやらでの活動なんだろうなと
決まって、反対したり意見を言うと差別差別と叫んで反論を封殺しようとしてますし
なんかアホ活動家がチョンの手法を学んで行動に移してるように見えてしまう・・・
>>934
近親モナー(合意でも国や州によってはガチ刑事罰を課せられる)
そのせいでSAOやエルフェンリート等、漫画アニメの従兄弟姉妹cpですら欧米に持って行くと面当な事に
まあ日本も江戸時代は死罪や非人落としが設定されていたけどね
ああいう界隈の連中が貴族化目指してる時点で、
平等とか差別のない世界なんて夢物語でしかないのを身を以て証明してるよなw
>>940
うん無理
ウーマンリブの頃から「平等」じゃなくて「同権」が叫ばれているから
外務省幹部
「文政権では問題解決はできない。まともに付き合えない」と述べた上で突き放した。日韓の冷却状態が10年、20年続いても日本は困らない」
言いきっとるなーwww
歴史問題で難癖つけて問題化し続けて(解決義務は日韓請求権協定により韓国政府にある)
外交部職員の粛清人事によりコネや恩義の類が無くなったうえに、仕事がガチの意味で出来ない人材ばかりなので匙投げてるからな
おまけに事の重大さを一切理解できずに外交問題に落とし込もうとしてるからさらに腹立たしいだろうし
軍事(レーダー照射問題、核兵器製造関連、瀬取疑惑)
経済(戦略物資の横流し及びその隠蔽工作)
政治(上記二項目の管理監督責任)
この複合問題の解決が輸出再開の条件だから
外交だけで解決できる問題じゃ断じてないのよな
なお、一回ガタガタにされた組織を立て直すには、野生の偉人に全権を与えても10年単位の時間がかかる。
すでに頭でっかちの主義者の巣窟になってる?なら国ごと一回焼き払ってからになるので最低100年は欲しい。
>>939
少し前の韓国なら同姓(同郷)でNGだったから米国で従兄妹同士ならOKだから移住しようと誘ったり
ドイツだと実刑となった兄妹を救う為に態々合法化とか、これはフェイクかもしれんが今のリベラルなら有り得そうで怖い
三色菫やアルカサル‐王城‐でも教会の許可が必要で中々承認されない悲劇が出ていた>従兄妹婚
鬼平の親父の設定も表に出せれなくなるな
鬼平の親父は姪っ子と子供作ったんだったな。
作中では消息出て来ないが。
>>942
外務省幹部か
新聞なら関係者談として解決に努力しないと孤立すると作文を載せるのだが
数か月前からG20までが締切だと警告を受けて防衛大臣が泥をかぶっても機会を与えたのにこれじゃね
>>944
半島人
「その辺のゴタはトップ変わったら全部チャラ♪
おまえらがドゲザした挙句靴の裏嘗め回すの当然でしょでしょ
なんせウリは被害者なんだしぃ」
連中本気でそう思ってそうだ
新聞テレビだけが情報源の所謂情弱だけでなくアベノセイダーズが米朝会談で蚊帳の外で焦ったとかムンが歩み寄った提案を無視して国際的に非難を浴びると本気で思い込みたがっているからなぁ
それを聞いて韓国が益々勘違いすると
次の官房長の会談のコントがどうなるか
でも竹田と同窓どころか同じクラブで仲良くて結婚式にも招待していたとは
どうしてそうなったと竹田も言っていた望月
>>949
完全にあっそ、でしかないだろうからな>ウリは被害者
その為のコネ全部潰して話になると信じてるとか凄いね
顔も見た事も無い他人に死にそうだから助けろ!って押しかけて助けてもらえると思ってるのがすげーよ
しかし、ホワイト国から外しただけでこうも騒ぐとは
今までプラスだったのがプラマイゼロになっただけでこうなんですから
マイナスになったら今の比じゃないくらい騒ぐんだろうなぁ
そして、これからマイナスに突入するのが秒読み段階なわけで
この先生き残ることができるかな?
コンビニ店長とか中小業者とかが集まって
「日本製品買わない売らない抗議活動」などと叫び日本企業や中国企業、韓国企業の
名前を書いたダンボールを踏む、というパフォーマンスしたらしい
そんでそれはそれとしてソウルで日本酒イベントあったって
入場料二千円で大盛況www
>>950
>どうしてそうなったと竹田も言っていた望月
やっぱり何か注入(意味深)されてあそこまでおかしくなったんですかねぇ…。
山口二郎
序盤の世論調査を見て、深い嘆息。
最後まで強がりを言い続けるのが私の役割だと分かってはいるが
深夜のツイートでは、日本人は奴隷になりたがっているのかとつぶやかざるを得ない。
権力者にここまでコケにされ、軽んじられていることに対して
みんなどうして平気なのだろう。
民主そして韓国や中国に媚売る連中が日本人を、そしてなにより日本をコケにするどころか
クソ扱いしたからだよ
民主の分派より自民のほうがマシだと思ったからだよ
スーパーにいったら、韓国のり、辛ラーメン、韓国食材が山ほど積んで
セール、今しか買えないよ!ホントだよ!
と必死に売ってたわ
リツイートでもそうやって有権者を馬鹿にするから支持が広がらないんだよと指摘されていましたね
>>955
あの筋金入りの馬鹿でさえ自分達が絶対に受け入れてもらえない事を認めざるを得ないとは。
>>956
切り捨ての在庫処分か!
韓国産でもちゃんと捌けてるパプリカてのも有るから…
>>946
モーニングの連載で「本貫が同じだから結婚出来無いニダ…… 」展開があった時のオチがリアルで法律が変わって結婚出来るよ! やったねタエちゃん! だったな
あと海外で俺妹叩かれ過ぎ&エロマンガ先生が「実妹じゃないから!」必タヒ過ぎ
アホバカ類語で地味に打点の高い「たわけ(戯け)」の語源がタブーの中のタブー「おやこたはけ」である件
>>956
検疫体制も厳粛化で輸入禁止になるから今だけと言っているのか(すっ呆け)
パプリカなくても人は死なんのですよ。
>>956
お金出して買いたくない。
ただでもいらない。
あと軽油が韓国に依存99%らしいゾ
もうすぐ船が使えなくなるとかじゃないよなぁ・・・
>>961
え?俺妹
結局桐乃と京介血縁関係ないの?
ゲームでも示唆するところあったけど
>>967
いや普通に兄妹
繋がってるから近親○姦だ、とあのエンディングが非難されてるの
しかし作者も何故にあそこまで近親相○ラストに固執したのかな
終盤ファンからものごっそ非難されたのに
>>955
自分が蒙昧な衆愚を導こうとか思ってそうな自称知識人の方が余程世論を見下し軽んじてるんじゃないだろうかね……
>>968
その辺、スピンオフの黒猫ルートのエンディングは良かった
本編の報われの無さを思えばこそ、我が子を慈しむ瑠璃の姿は神々しかった
>>967
作者ネタやろ。別シリーズで、メインヒロインが義妹だし
一応古代日本でも、同じ母親を持った人間との近親相姦はガチで禁忌として見られてたしなー
逆に言えば異母兄弟なら褒められたことではないで終わってる模様
種違いだったらどうなるんだろう
>>968
まあテーマがそれなんで今更という話だったし8巻でああなった以上は路線変更も無理だし
騒いでいる内容がことごとく称賛されている時期に描かれている内容を別側面から描いただけという図だったからね
今日は鉄腕!DASHの日か。
980まで近いから
あらかじめ建っておく?
「バンキシャ!」は随分と隣国に配慮した報道ですね。
>>972
古代だと立証できないので……
なるほど、それはそうだわ
世界中見れば隔離されたり宦官なるモノが誕生したりしてるし、この辺りの問題は昔から悩んでたんやな
>>977
母親だけは証明できるもんな
産母がすり替えしないかぎり(アビスパ)
女系母系の継承な民族が居るのがよく分かるよねぇ
>>976 様。
ニニギノミコト「たった一夜の出来事で? 俺の子じゃない⁉」
コノハナサクヤヒメ「産屋に火を点けなさい。もしも不義の子なら無事に生まれないから」
踏んでしまったようなのでスレ立てを。しばしお待ちを。
>>958
それまともに受け取ったら駄目ですよー
選挙開始直後〜中盤まで自民党圧倒的有利とマスコミが報じて左派知識人が嘆くのは、選挙の度に連中がやってる恒例の戦術ですよ
そうやって自民党が「勝ちすぎる」というイメージを選挙の中盤くらいまで醸成することで、バランスを考えようとする浮動票を野党に取り込ませようって腹です
山口二郎も選挙のたびににたようなことぼやいてますので今回もその一環でしょうね
正直繰り返しすぎて陳腐化してるんですけどね
新宿かー。
国の絶滅危惧種のコケかー
おお!ちゃんと循環出来てるじゃん!
>>978
アメリカ検察「予め赤ん坊を腹の中にいれて産んだようにみせかけたのだろう。とんだ悪女がいたものだ」
↑遺伝子キメラの子供を産んだ女性を誘拐の容疑で起訴した検事。遺伝子キメラを証明すべく検事立ち合いの下出産したが、その立ち会った検事の発言である
>>975
ウェークアップでは言及していたのに世耕さんのツイッターを使って文政権後の異常な六化フッ素の輸入増とウラン濃縮に必要な物質と説明すべきだったんだよな
エジプト王家が純血主義で障害が出る位にタブーに理由があるんだよな
おお!イモリの赤ちゃんだ!!
立ててきました。
イモリとタモさんの子供ってwww
必死にアピールすんなあ。
人間ならストーカーとかで逮捕されるのに
スレ終盤だしとりま纏めるか……
>>971
なのでエロマンガ先生アニメ化の時、作者のファンが「今度は義理確定だから大丈夫!」と白目で火消しに走った
あと同母兄妹についてはヤマトタケルの冒険でもガッツリ言ってそれが殺害動機になったりしましたね
火の鳥防共編とかコンビニ売りでもほぼまんまま出しちゃうし、日本の漫画って表現が自由過ぎるよね……
向こうのSWファンがヒロモトEP6(レイアがジャバを絞殺)や麻宮EP1(ダース・モール真っ二つ)を羨んでるとか
つまみぐいをがっつり映ってますがな
環境省とかすごいことになってる
火の鳥「アカよ。お前は死ぬのです」
共産主義者「死ねば無だ。この神経反射の過ぎぬ我が人格も消える」
火の鳥「お前は虫に生まれ変わるのです。肉体はウジの餌に還り、魂は蠅に」
……すみません、望郷の誤字だと判ってはいたのですが、つい出来心で。
>>987
尚、ディアドコイの末裔
プトレマイオス朝「うちらギリシャ人絶対少数派やから原住民に埋没しない様、身内同士でくっつくんや!」
良い意味で現実と創作の違いを分かってる人達で作られたからねぇ
イチゴの粒々って種やったんや。
あの赤いのが種やと思ってた
上皇さまに続いて、昭和の陛下まで写真とはいえご登場あそばされた。
犯人は国分と先生
1000なら有給休暇申請成功
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■