■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ290

1 : 名無しさん :2019/05/24(金) 00:08:27 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ289
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1558266853/


2 : 名無しさん :2019/05/24(金) 05:33:04 HOST:202.126.242.252


前スレ>>1000
つまり、古豪のチームが没落し、活気のある若いチームが優勝するのか。
ヤクルト、横浜の優勝争いかよ


3 : 名無しさん :2019/05/24(金) 06:51:47 HOST:i60-41-131-160.s42.a027.ap.plala.or.jp
セ界恐慌、パリーグのチームに白星奪われてセリーグ焼け野原ですね。


4 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:24:28 HOST:sp49-98-134-223.msd.spmode.ne.jp
池袋事故のあの爺さん。事故後に新車購入検討、免許返納の意はなしとか…
退院後に逮捕だろうと言われていたのに気配なし。これだから上級国民は…


5 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:33:19 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
文句は人権派の弁護士と支持した国民に言いなはれ
高齢者の収監猶予やら判決後の老齢理由にした懲役免除とか推し進めたのあいつらやで
まあ逃亡の恐れなしと検察判断もあるから全部あれらのせいとは言わんけどな

事故後の新車購入検討とか返納意思なしとかは本人の問題というか自由だからこっちからとやかく言えることでもねえよ


6 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:34:13 HOST:KD182251025112.au-net.ne.jp
>>4
事故起こして免許取り消し処分受けたのにどうやって返納するねんw
殺人だから65点で一発アウトw


7 : ぽち :2019/05/24(金) 07:36:06 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
あ〜、姪の話ですが
ピグマリオは受け取って貰えたもののワイルドとガラスの仮面は「なんか濃そう」と
「また今度ね」されてしまったそうです
ちなみに一巻二巻のみを渡してみせたらしい
流石に今日は用意しなかったものの次は、と川原泉と竹本泉と川原由美子をチョイスしようと考えているらしい
あとひかわきょうこ

ところでその学校は妻の出身校で、妻が図書委員長だった頃にSFマガジンを常備させたのだとか


8 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:40:12 HOST:KD182251025112.au-net.ne.jp
過失運転致死だから20点か


9 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:41:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>6
法律的に考えたら普通にデマっぽいな>新車購入検討、返納の意思無し
そもそも運転できると思えないし、買えるとも思えないし


10 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:44:44 HOST:sp49-98-131-226.msd.spmode.ne.jp
記事読み違えたわ。事故の当月に免許返納する気はないと話していたというのと新車を物色していたらしい
ttps://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/860319


11 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:54:06 HOST:KD182251025112.au-net.ne.jp
>>10
事故を起こした4月中って、事故前か事故後か曖昧な書き方だな。
これだからマスゴミは・・・


12 : 名無しさん :2019/05/24(金) 07:58:37 HOST:sp49-96-42-98.mse.spmode.ne.jp
タイミングよくあちこちで似たような交通事故頻発したからねえ
まあ、そんだけ普段発生していて全国的に報道してなかった、だけかもしれんが


13 : 名無しさん :2019/05/24(金) 08:01:30 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
報道されるような大きな事故が頻発しただけで、その辺にこすったとかの物損レベルは日常的に起きてると思ったほうがいいかと


14 : 名無しさん :2019/05/24(金) 08:04:26 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
>>4
最低点数の20点越えてるので一発アウトで取消済み


15 : 名無しさん :2019/05/24(金) 08:29:43 HOST:FL1-111-168-215-218.aic.mesh.ad.jp
仮に死傷者が出て無くても30キロ超過やら人身(致傷)やらの累積で10点ぐらいサクッと行くからこの段階で論外。

なお、【とよたのおひざもと】は二日に一人以上のペースで死亡事故が起きているので日常である(白目)


16 : 名無しさん :2019/05/24(金) 09:10:21 HOST:sp1-72-5-126.msc.spmode.ne.jp
ポスト「京」スパコンの名称が「富岳」に決定。
ならばポスト「富岳」は「飛鳥」で(RSBC脳


17 : 名無しさん :2019/05/24(金) 09:25:50 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>10
良かった、憎むべき上級国民も階級対立を煽る工作員もいなかったんだな


18 : SARUスマホ新調 :2019/05/24(金) 10:13:48 HOST:KD106132084180.au-net.ne.jp
>>16
そこは蛮勇引力でオナシャス


19 : 名無しさん :2019/05/24(金) 10:59:17 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
今日のモーニングバード。なんで昨今の「米中貿易戦争」を特集せずに「卒業を控えた小室圭さんのこれから」を1週間も
特集してるのかと思ったら日米会談の直前で「米中関係を重要視するアメリカに振られないように必死の安倍総理」という
コメントを流す為の布石だったのか…そりゃ1回でもファーウェイへのアメリカの圧力とか特集したら流せないもんなぁw


20 : 名無しさん :2019/05/24(金) 11:07:50 HOST:softbank126209000159.bbtec.net
反日マスゴミに利用される小室圭も迷惑じゃろな


21 : 名無しさん :2019/05/24(金) 12:09:43 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>20
まぁ当人も誠実な人では無さそうだしな、個人的には凄く保守派からすれば感謝すべきやつだがwww
女系容認論を展開している読売を筆頭とする皇室破壊したくてしょうがない連中の立場に泥をぶっかける形になったしなww
何故か東大憲法学信仰してるアカ共は天皇はロボットのような扱いで人権も権利もない!と主張するが結婚に関しては自由で人権が〜を主張し女系容認論も一緒に語るあたりでまぁ容認論者の正体がわかるよねw


22 : 名無しさん :2019/05/24(金) 12:40:15 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
中日新聞も八方ふさがり安倍外交とかディスるのに忙しいけど、対米対ロ対北全てにおいて必要な事をやってるだけだと思うんだけどねえ(呆れ
そもそも外交って劇的な成果が上がるお仕事じゃないだろうに。


23 : 名無しさん :2019/05/24(金) 12:59:30 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
しかしまあ、一部では丸山穂高議員のアカンぶりで盛り上がってますな……


24 : 名無しさん :2019/05/24(金) 13:08:00 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>12
事故多発の中で一人だけ浮いた存在になったからな、ぶっちゃけ冷静に見れば本にはそれなりに金、権威、人脈はあるかもしれんが、自分で安物セダンの型落ちプリウスを自分で運転している時点で上級国民では無いよなww


25 : 名無しさん :2019/05/24(金) 13:11:23 HOST:KD182251236159.au-net.ne.jp
戦争発言はまぁ高須院長が言う様に主義主張の自由の範囲だけど今度のはガチなハラスメントだしね


26 : 名無しさん :2019/05/24(金) 13:41:43 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
維新が丸山氏を素早く切って、ロシア大使館まで謝罪にっ行ったのは丸山氏のこの辺りの言動を
把握しての事だったのかもね。下手に肩を持ってたら今頃は維新にヘイトが向かってたろうし


27 : 名無しさん :2019/05/24(金) 13:44:43 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>26
そこら辺のリスク管理は立憲よりできてるよな維新は。
もし立憲ならずるずる引っ張ってうやむや目指して火だるまになるw


28 : 名無しさん :2019/05/24(金) 13:47:42 HOST:KD182251236159.au-net.ne.jp
ロシア大使館行きは今回の事含めての謝罪だったとしてもやり過ぎだと思うけどねぇ
断酒宣言してるのに酒宴で酒乱で暴言吐いたから除名で良かったんじゃないかと


29 : 名無しさん :2019/05/24(金) 14:54:06 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
>>27
でも立憲ならマスゴミが報道しない自由を発動するので問題なし


30 : 名無しさん :2019/05/24(金) 14:56:02 HOST:sp1-66-98-66.msc.spmode.ne.jp
プリウスは安物ではないと思うの…上の下か中の上くらいだと思うの
そして新車を購入検討していたという時点で十分良い生活だと思うの…
ネットでは上級の他に勲章パワーとか言われていたが最近は中級国民に変わっているらしい


31 : 名無しさん :2019/05/24(金) 15:09:27 HOST:sp49-104-11-236.msf.spmode.ne.jp
>>30
上級から中級に価値が目減りしてるじゃねーかwww


32 : 名無しさん :2019/05/24(金) 15:17:30 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>30
あのクラスの地位にいた人にしてはかなり安物を選んでいたんだと思うよ、庶民にとっては高額だけどそれなりに金持ちなら買い換えなんて新型が出たら買い替えるもの扱いだしな。
セカンドカーでプリウスだったら納得だが、メインの車として乗るなら上級国民って揶揄されるにはだいぶしょぼいw


33 : 名無しさん :2019/05/24(金) 15:21:54 HOST:KD182251100008.au-net.ne.jp
煽りや対立は置いて、純粋な興味として
今日日一般人がイメージする上流階級の自動車ってなんなんだろう
昔はベンツとかだろうけど


34 : 名無しさん :2019/05/24(金) 15:29:18 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>33
一般人のイメージだと最低クラスで
メルセデスのEクラス以上、レクサスならLS、アウディならA8
まぁ最低でもフラッグシップモデルの車じゃないかな?
今はメルセデスも無理して買う事も一般人でも可能だしだいぶ格は下がったしね。
近所でロールスロイス乗ってる金持ちがいるが、セカンドカーでメルセデスのEクラス持ってたし。


35 : 名無しさん :2019/05/24(金) 17:57:46 HOST:sp49-104-11-236.msf.spmode.ne.jp
そもそも上流階級だったら車で移動する時は専属運転手がやるだろw


36 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:04:55 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
上流階級が『自分で運転する』ってのはそれが趣味の場合だからなぁ…。
普段の移動では運転手にやらせないと鼎の軽重を問われるわけですがw


37 : 700 :2019/05/24(金) 18:05:05 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>34
ロールスロイスは自分でハンドル握る車じゃないからなぁ。
ショーファー付きじゃなかったら似非だね。
イメージ的に英車で上流階級が自分でハンドル握るならジャガー辺りかな。
#このメーカーも紆余曲折あって今じゃインド資本ではあるけれど。


38 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:05:58 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>35
趣味性の高い車だと金持ちは自分で運転するよ、理解できんがロールスロイスにもそうゆう用途の車あるしな。
運転が趣味じゃなければ、大抵は運転手雇う。社会的地位的に事故のリスクを避けるらしいしね。


39 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:17:16 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
まぁ何が不味かったてその場で逮捕もされずに被害者遺族が怒り湧き上がって行動決意できる程に時が経過して出頭した事だわなぁ
上級だろうが中産だろうが底辺だろうが不平等やってたらムカつくわい


40 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:17:29 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>37
ロールスロイス ファントムあたりは運転手前提だが運転したい人向けでロールスロイス ドーンやカリナンあたりは持ち主が運転するように作ってる。
最近は自分で運転する高級車が需要あるらしい。
なんか、ロールスロイスも需要に応えて作ったらしいw
ジャガーも最近は品質や内装が迷走気味だからな、イメージがいつもどこかしら壊れるイメージw


41 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:21:16 HOST:p6e437258.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>39
それが普通だからね不平等でも何でもなく


42 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:22:36 HOST:KD106133173136.au-net.ne.jp
空母いぶき今日から上映だが、レビュー見てるとやっぱ評価低いな


43 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:27:29 HOST:p6e437258.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
原作再現してるならまだしも大分改変入ってるらしいからね


44 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:27:56 HOST:sp49-97-98-138.msc.spmode.ne.jp
>>41
でも他では同様の状況、死者は出たわけではないのに速攻高齢の爺さんが逮捕されたりしてますよ?


45 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:31:14 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>39
最近マスコミの前に出てきたけどマスクしてサングラスまでつけてとまぁ身を隠すき満々じゃね、そりゃ大顰蹙買うわな。
謝罪の手紙を被害者に送った内容も要約すると被害者の事を教えてもらってなかったから遅れたwとか書いちゃうし、車がおかしい!と主張してるあたり弁護士は止めなかったんか?レベルでお粗末だし上級国民では無いわな。


46 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:31:39 HOST:p6e437258.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
なんかルサンチマン拗らせてるけどその時の状態によりますとしか


47 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:41:45 HOST:om126034013250.18.openmobile.ne.jp
まああの年の爺さんを下手に自己直後に逮捕して、判決出る前に警察の監視下でくたばられると責任問題なって洒落にならんけどね
そもそも逮捕は逃亡や証拠隠滅とか防ぐためで、どっちも出来ないのだから、これにあんまり上級国民上級国民言ってもね


48 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:44:32 HOST:om126034013250.18.openmobile.ne.jp
そこそこの社会的地位があるからむしろ逃亡の可能性が低いのよね
失うものが少ない貧乏人は蒸発する可能性があり、逆に社会的地位が高すぎるやつは国外逃亡とかの可能性がある


49 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:45:52 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
何度も言われているけど、逮捕は刑罰ではなく、被疑者の逃亡・証拠隠滅、場合によっては自殺を防ぐための「一時的処置」だからなぁ
仮に警察が逮捕しようと思っても、どうやって裁判所を説得すればいいか分からん


50 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:46:51 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
失うものがないと、それこそ死ぬまで逃げるからな。
最近の逃走中での自爆自己の死亡なんてのはその典型例。


51 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:53:28 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
あの爺さんが完全に世論から憎悪されてるのは、言動が自己保身に向かっているのとかだよなぁ。
今だに車のせいにしたりとか責任否定してるんだもの、たぶん死ぬまで善意の世論に家族もろとも死ぬまでリンチされるだろうね。

ぶっちゃけ、普通に逮捕されていたらもう忘れ去られた事故になってる。


52 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:59:34 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>48
ゴーン「そうでしょう? だから保釈してくださいよ」


53 : 名無しさん :2019/05/24(金) 18:59:44 HOST:om126034013250.18.openmobile.ne.jp
>>49
「逮捕」の本来の目的を達成する上で必要かどうかで決めるのであって
警察は裁判所ではない以上「処罰」としての身柄の拘束は基本やっちゃいかんのよ


54 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:04:25 HOST:i118-21-182-8.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>52

>>逆に社会的地位が高すぎるやつは国外逃亡とかの可能性
あんたはまんまこれに当てはまるやろ


55 : 700 :2019/05/24(金) 19:04:58 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
救われないのはあの手の事故を起こしたドライバー自身の認識としては正直に話しているのに何故責められるってトコロなんだよね。
操作ミスをしてても本人は気が付いておらず、パニック状態でブレーキ踏んだつもりになってるってのはよくある話。
本人はミスしてない、隠したり、逃げたりする必要はないと思ってる。
#操作ミスによる物損事故(相手の車のバンパーにかすり傷程度)に同乗したことがあるので同じかなと。

もちろんミスったの判ってて責任回避するたちの悪い奴もいる。


56 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:10:17 HOST:sp49-97-100-26.msc.spmode.ne.jp
>>49
問題は逮捕が実質刑罰になっているのがね…
逮捕されたら人生終わり。後に誤認だとか無罪なっても実名で全国報道で容疑者とされるんで
職も失い再就職も逮捕というのが重しに、というのは良く聞く話し


57 : リラックス :2019/05/24(金) 19:12:27 HOST:pw126182018233.27.panda-world.ne.jp
あんだけヘイト買った時点で終わってる気がする


58 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:14:22 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>56
まず逮捕された時点で解雇確定だからな、自動的に全てを失う。


59 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:18:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ただ日本の警察の逮捕って下調べがガチだからほぼ9割以上は確定してから動くからなぁ…
無論1割以下の誤認や冤罪があるのも否定はしませんけどもね…


60 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:27:06 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>59
日本の検察の起訴案件有罪率9割超えは異常とはよく海外などで言われる鉄板ネタだからね
ややこしいことに過去には自白の強要などで冤罪を無理やり有罪にした案件もあるし、今も極まれに起きるから実際の冤罪はもっとあるとも言われてる
……実際には過去自白の強要で無理やり有罪案件は否定できない一方で、近年は自白偏重から科学的手法による証拠重視に移行してるので冤罪率自体は低下してるていう


61 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:30:36 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
コナン「え?」


62 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:32:23 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
コナンの推理もあれって、推理という名の自白に近いと思うんだがなあと思うときある


63 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:35:11 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
日本の司法で駄目なところは、裁判所と検察が半癒着状態なところぐらい。
それも露骨に癒着してるわけじゃ無いし、馴れ合いレベルだからな。


64 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:35:22 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
敢えて空気の嫁ないマジレスするとマンガと現実の違いだからでFA


65 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:37:13 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
犯人たちの事件簿における探偵の推理力へのツッコミのあるある感


66 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:39:59 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
なおそんな日本の司法に対する海外の反応
欧米マスコミ「日本の司法は周回遅れでこんなに酷いぞ(ゴーン案件)」
欧米市民「なんだこれ、うちより余程優れてるじゃん!司法は日本司法を見習え!」

欧米でもマスコミと市民の感覚って乖離してんだなと知ったあの日であった


67 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:40:26 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
ああいうのは現実なら証拠不十分になるだろうしなw
裁判でまさか探偵の推理を参考にしました!とは言えないしw


68 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:41:14 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>65
ただ犯人たちもフィジカルや行動力すさまじいよね>犯人たちの事件簿
SASUKEに出れるわ!とか結局フィジカル…トリックとはフィジカル…!
っていう犯人たちの心の奥底からの絶望(肉体労働)


69 : 657(スマホ) :2019/05/24(金) 19:42:24 HOST:ai126164137198.72.access-internet.ne.jp
コナンの映画最新作、シンガポールが大惨事になってて噴いた。
劇場版の被害規模的に沈黙の15分(首都圏の地下鉄破壊&ダム破壊による決壊)の次に被害がやばかったと思う。


70 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:44:06 HOST:157.49.240.49.ap.yournet.ne.jp
海外で死刑廃止が相次いでいるのも人権尊重以外に死刑執行後の冤罪が
相次いで明らかになって取り返しがつかないからって理由も大きいですからね
ただそこから欧州は行き過ぎて移民難民の犯罪は人権尊重の観点から軽減したり
無罪放免とかぶっ飛んだことになってますが


71 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:44:25 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>66
欧米は司法以前の警察自体が底レベルだしね。
北欧なんか被害金額が少ないと強盗で通報しても捜査すらしないからなw
もちろん統計上では治安回復w


72 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:45:29 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>71
…日本で生まれてマジでよかったと思うわ
なんでんな無法地帯まかり通してるの?


73 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:48:16 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>72
イギリスのロンドン市長主導でなんか統計方法変更して治安回復(笑)やらスウェーデンなんか72で書いた通り通報を諦めるパターンが多い。
ぶっちゃけ、欧州の統計はかなり滅茶苦茶になってる。


74 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:48:47 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
オムニ社「やはりロボット警官が必要なんだ。……そこでこのED-209を!」


75 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:49:42 HOST:sp49-97-105-214.msc.spmode.ne.jp
国民民主党の玉木「いい加減な憶測記事を書くな。だからマスゴミなんて呼ばれるんだよ」


お前が言うな


76 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:51:15 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
>>67
まぁ、その後の裏付け捜査や証拠集めなんかは警察の仕事だしな。
探偵もので多い『容疑者候補が数名に絞られてる事件』なら
動機や他の細かい証拠はきちんと調べれば後から幾らでも出てくるだろうしね。


77 : リラックス :2019/05/24(金) 19:52:00 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
逆に考えるんだ!をやり過ぎたらこうなるんだなって


78 : 名無しさん :2019/05/24(金) 19:52:45 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
>>74
アトムザビギニングで売れなくなった戦闘用ロボットを警察ロボットに採用してたなぁ


79 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:00:54 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
>>73
だって懐の寂しい難民様が手っ取り早く金を得るために【スリ・置き引き・引ったくり・強盗】辺りを
やりまくって警察の人手が足りないんですもの。そりゃ小額の窃盗や軽度の強盗まで手は回らんよ

え、警察の増員?難民様の予算が優先される状況で増加するとでも? 一応イギリスはバイクを使った
ひったくり用に「パトカーを直接ぶつけて捕まえる」部隊を作って威嚇効果を狙ったりしてるけどねぇ


80 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:04:19 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
高樹沙耶、田口淳之介の大麻所持事件を大麻合法化運動に利用するw

国分太一「オレの知っている田口はこんなヤツじゃない」

高樹沙耶「『こんなヤツ』にしているのは大麻が悪いものだという日本の誤った教育からくる偏見でしかない(キリッ」
大麻沙耶「大麻の現時点で解明された本当の真実に基づいた法改正と真実の流布をお願いします」
草女「世界基準に合わせて欲しいですね。大麻は産業、医療、循環型社会に貢献するものという常識に書き換えられている」

まだ草キメてるだろこいつw


81 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:09:26 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
なお大麻解禁した国では大麻以外のドラッグ使用犯が微増傾向にある模様
そら大麻はゲートドラッグといわれるものだからより刺激や快楽を求めて手を出す奴は増えるわなという順当


82 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:09:33 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>79
つか今のロンドン市長ってイスラム教徒な上にアルカイダ賞賛やらとかなりアレなやつだしな。
確か治安予算の振り分け変えて主にイスラムへのヘイト対策やらを増強したりしてんだよね。
治安?万引き、車上荒らし、スリ、不法侵入などで貴重品やお金を取られても被害額8000円以下では捜査対象にしないようになったよ!


83 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:16:43 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
>>80
大麻を認めろ派の多くが勘違いしてるけど、世界的に見ても「合法化」はごく一部(それも毒性・依存性の少ない種類のみ)で大半は
医療用の「容認」なのよね。大麻はてんかん発作に効果があると言われてて、アメリカ等では治療薬での使用を認められてる。それを
認めろ派は拡大解釈してるけどこれって「モルヒネは医薬品として認めらてるから一般流通させろ」ってのと何も変わらないのよね


84 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:17:00 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
治安統計の粉飾決算は流石にたまげる


85 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:18:17 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
統計マジックなんてはっきりいってどこでもいつでも行われてることだから別に驚くに値しない


86 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:22:05 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>83
医療大麻は認めろ派いてもいいとはおもうけどね。


87 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:22:28 HOST:p705213-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp
シビュラシステム「絶対多数の幸福の為にはやはり我々が必要だ」


88 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:27:01 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>84
ちなみに日本でも似たような統計マジックは行われてるぞ
日本の交通事故死者数が減っているってのがそれで、日本の交通事故死者統計は事故発生後一日以内の死者を交通事故死として扱うからそれ以降の死亡者は含まれない
なので交通事故死者数の減少は延命治療分野の技術進歩が理由で実際に交通事故が減ってるわけではないってのは一部で有名な話


89 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:28:44 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>86
そもそも医療用大麻って存在しない、使ってる連中が医療用大麻と自称しているだけで薬中が使ってるものと同じ。
ぶっちゃけ薬の方が効果が実証されてるからね、あくまで宗教みたいなもん。


90 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:28:49 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
>>86
依存性物質取り除いた大麻油で充分だそうで別に医療側からは全然解禁する必要性が無いって聞いた


91 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:28:52 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
医療用なら成分合成できるのに、連中は執拗に『草』であることにこだわってるんだよなぁ…。
(草だと成分の安定性が保証できないのと、不純物があるので医療用として不適合)


92 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:31:57 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
>>86
日本にもいるよ。ただ高樹沙耶が「医療大麻合法化」の旗振り役もやってるせいで一緒くたにされてるけど(白目)


93 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:34:59 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
本当に医療用の合法化を求めるんなら、ジャンキーは徹底的に放逐しないといけないんですがねw


94 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:35:20 HOST:202.126.242.252
>>7
ガラスの仮面はともかく、ワイルド7はぽちさんの奥さんならともかく。一般の女子校生には濃すぎだって。

竹本泉なら「ねこめ〜わく」とか「あんみつ姫」ぐらいからにしときなさい。
「アップルパラダイス」とか「さよりなパラレル」とか「よみきりもの」とか「のんのんじー」は濃いから
ひかわきょうこなら「荒野の天使ども」シリーズか「女の子は余裕!」ぐらいにしとかないと

川原泉はひゅうがさんにまかせた。

>>16
飛鳥の征けぬ電脳はない

>>33
最近のベンツ乗っている人の運転マナーが悪いね。上流階級とは思えない。

>>80
逆に禁断症状でl切れているんじゃないのか
大麻ってやばいと改めて思う。


95 : ひゅうが :2019/05/24(金) 20:43:17 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
メイプル戦記 ブレーメンⅡ そして何よりも笑う大天使である
ブレーメンⅡは、「辮髪の小僧」が一番クリーンヒットしました


96 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:50:51 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
「ノンノンジー」と「アップルパラダイス」好きなんだが、そうかあれ濃かったのかw
イタリア軍について「制服が格好いい」とか褒めてた「苺タイムス」が好きだったなー。


97 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:51:44 HOST:76.254.149.210.rev.vmobile.jp
>>88
いやいや、それは流石に違う。確かに「事故30日以内死亡者」を含めると死者数は2割ぐらい増えるけど
それも年々減ってるし、交通戦争時の死者1万人超えから見れば半数以下になってるから。そもそも本当に
事故数・死者数が減ってないならガメつい保険会社が自賠責の保険料を下げるわけないでしょw


98 : モントゴメリー :2019/05/24(金) 20:54:28 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
「情操教育」も、もちろん大切ですが「一般教養」の本も薦めましょうよ先輩方…

取敢えず姪殿の年齢なら
クレフェルトの『補給戦』あたりですかね?
あとは…クラウゼヴィッツの『戦争論』は大人でも難儀しますから
ジョミニの『戦争術概論』かな。


99 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:55:13 HOST:202.126.242.252
>>96
どっちもSF色が強いよ。
アップルパラダイスは二番目に好きだけど。(朝ヶ丘絵理子がお気にいり)
「ねこめ〜わく」もSF色が強いけど、猫がおかしなことやっているでスルー出来るw


100 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:58:31 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>80
麻薬やると、もうひとつの世界があるとか、世界に対する新しい感覚なりを得たって確信を抱いて、古くから使われていた政府はそれにアクセスする権利を奪っているって感覚を持つようになるからなぁ・・・

この辺り、薬使ってあっち側探求しようとした人の書いた異次元の刻印とか読むと、
理性維持したまま自分ではおかしいと思わず薬を求めるようになるってのが良く分かる・・・


101 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:59:25 HOST:UQ036011224132.au-net.ne.jp
>>98
防衛大の一般教養ですかね……


102 : ひゅうが :2019/05/24(金) 20:59:42 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
まずは銀英伝を文庫ですすめましょう
あれ1巻をすらすら読んだら脈ありです
別に紺碧シリーズを全巻などとは申しません

そして征途をですな(悪魔のささやき)


103 : 名無しさん :2019/05/24(金) 20:59:55 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>98
……一般教養?


104 : トゥ!ヘァ! :2019/05/24(金) 21:01:19 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
我々は一体何を育てようとしているのか…


105 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:01:39 HOST:202.126.242.252
>>98
姪御さんならそれでいいけど(すでに読んでいるだろうけど)、
あくまでも友人の素人女子校生にそれは……

かわいい絵の「Cat Shit One」ぐらいから始めないと


106 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:01:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
個人的には「雑兵たちの戦場」、「飢餓と戦争の戦国を行く」、「喧嘩両成敗の誕生」なんかをオススメしたい。


107 : 635スマホ :2019/05/24(金) 21:02:45 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
少女漫画だけどふしぎ遊戯でオネエと知った自分。
そして鬱を覚えたのがハーメルンのバイオリン弾きでした…。


108 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:02:58 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
正直あの中ならまだママレードボーイのほうがましだったんじゃあね感


109 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:04:00 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>98
戦略レベルだけじゃなくて、実際の戦場における人間の反応についても学んだ方が良いのでは?
なので、戦場における人殺しの心理学とかお薦め


110 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:04:28 HOST:i60-41-131-160.s42.a027.ap.plala.or.jp
(ここは一般的的な女子学生が読む本などを薦めるべきではないのか?ボブは訝しんだ。)


111 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:05:15 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>110
・・・ここにそういうの分かる人っているのだろうか・・・?


112 : トゥ!ヘァ! :2019/05/24(金) 21:06:14 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
(一般的な女子学生が読む本…一般的な女子学生が読む本ってなんだわワグナス!世代が違ってわからんぞ!)


113 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:06:15 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
えーと「少女倶楽部」とか……?


114 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:06:30 HOST:202.126.242.252
>>102
征途もいいですが、アルスラーン戦記全7巻もいいかも。
コミック化しているし。
第二部なんてものはない。

>>104
姪御さんのお友達を姪御さんの会話についていけるように洗・・・じゃなくて、教育しようとしているだけです。


115 : ぽち :2019/05/24(金) 21:08:02 HOST:dw49-106-193-217.m-zone.jp
向こうは「はいからさんが通る」「NY小町」「スケバン刑事」なんかは読んでるらしいです
「ピグマリオ」一巻二巻は「気持ち良く読めた」らしいので
次は「荒野の天使ども」と「笑う天使」持ってくつもりだとか
マーマレードなアレは・・・どうしよう


116 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:08:09 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
とりあえず一般教養ならローマ人の物語を進めてみようか。

小説なら星新一や清水義範とか。


117 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:08:33 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
我らがクラブへ迎えるには、まず伊藤正徳氏の「連合艦隊の最後」を読んでほしいですな
事実誤認などもありますけれどもあの熱量は戦後すぐにしか書けませんから


118 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:08:54 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
女性向けなろう小説とか読まれてるのだろうか・・・


119 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:09:17 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
最近出た学研の図鑑で超人ってのがあるよ!>一般教養


120 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:09:42 HOST:202.126.242.252
>>115
本人がダメだししたものを勧めるのは、もう少し仲が深まってからでないと。


121 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:10:28 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
SFが大丈夫なら岡崎二郎なんか面白いんだけどね。
「アフター0」とか「国立博物館物語」とか。

オカルトが好きなら?
そら諸星大二郎でしょう。


122 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:10:32 HOST:KD113144007126.ppp-bb.dion.ne.jp
まぁまぁ。
まずはスタンダードにSFと言えばで1stガンダムかヤマト辺りとかはいかがです?
そこからボトムズとか旭日の艦隊とか。(アニメ勢)

女子向けって言われても……リボンとかチャオとか?()


123 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:11:22 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>116
あれはいいものだ
「ハンニバル戦記」で心躍らせ、「ユリウス・カエサル」で世界史一格好いいハゲの女たらしにほれ込むこと間違いなし
「最後の努力」は涙必至
「すべての道はローマに通ず」でNAISEI魂を爆発させるのもよい


124 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:11:30 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
少女マンガなら「マーマレードボーイ」を読後に「ねーよwwww」と指差して笑う為に読む。
冗談はともかく「ここはグリーンウッド」とかはどうだろうか?


125 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:11:52 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
赤ずきんチャチャとかこどものおもちゃとか…


126 : トゥ!ヘァ! :2019/05/24(金) 21:11:59 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
月刊少女野崎君とかキューティクル探偵とかハクメイとミコチとか一般的な女学生に進められるのはこれくらいしか思い浮かばない…


127 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:12:43 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>120
わりと最近実写映画したりとかしているから相対的に敷居が低いってだけですもん。


128 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:13:07 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
「蟲師」もいいですぞ
「ARIA」は好みがわかれるものの心が疲れたときにはなかなかよろしい


129 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:13:43 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そもそも本を読む女子学生自体が減っているのでわ・・・?(従妹の様子を思い出して)


130 : ぽち :2019/05/24(金) 21:18:10 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
姪は「大地の子」あたり普通に読みますが「おまえの一族基準にすんな」とか言われそう


131 : トゥ!ヘァ! :2019/05/24(金) 21:18:18 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
最近はスマホで電子書籍版を読めますしのぉ。


132 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:20:35 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
こないだ漫画図書館で「優&魅衣」を見つけてしまってぜんぶ読んでしまったなぁ……


133 : 635スマホ :2019/05/24(金) 21:20:51 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
ふしぎ遊戯は主人公が本の世界へ入って仲間達は盗賊、ショタ、皇帝と逆ハーと思いきや
半分以上死んで主人公も牢屋に入ったり死にかけたり、
同じく召喚された友人がレイプされかけたり容赦ない展開あるのでオススメ。
そういやセーラームーン原作の方も中々容赦なかった。


134 : モントゴメリー :2019/05/24(金) 21:22:30 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>銀英伝
あれは、私も中学時代に読んではまりましたが、あれを中学生という多感な時期に
読んでしまうと、その…色々と「こじらせる」でしょう。
将来紅茶にブランデー入れて飲んだり、乾杯するとき「プロージット!」とか
言うようになっちゃいますよ。

>ローマ人の物語
私もハンニバル戦記まで大学で読みましたが、あれって作者の主観が入りすぎでは?
(まあ、歴史ものなんて程度はあれみんなそうでしょうが)
まあ、私も大好きですが。

なら、最初に読むならギボンの「ローマ帝国衰亡史」の方がいいのでは?


135 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:23:46 HOST:202.126.242.252
>>130
読書好きなら、さほどおかしくないかと。

白い巨塔は田宮二郎が至高だと思う。


136 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:24:02 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
わが妹は英才教育しまして、銀英伝を2日で一気読みする程度にはいい感じになってくれましたぞ
やはり幼児期にきっちり絵本をよみきかせした方がいいですな
妹が好きだったのは「モチモチの木」と「おおきなかぶ」でした


137 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:25:21 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>134
あれ歴史書でなくて「歴史小説」あるいは「歴史読み物」ですからね
いかに格好良くカエサルを描くかに塩婆さんが注力してます


138 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:25:31 HOST:202.126.242.252
>>136
ここにも修羅の門をくぐらせたものがまた一人w


139 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:26:01 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>134
そりゃあーた塩婆のローマ萌えカエサル萌え全開ですからあれ。
そこら辺差っ引いても名著だと思いますけどね。


140 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:26:47 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>100
LSDやったってんならそれもわからないでもないけど、
(あれは「音が見え」「色が聞こえる」レベルまでいくんで)
禁断症状のほうがひどい草をキメた程度でどこまで思い上がってるんだと…。

医療用大麻言うんなら、今からでも医大目指して勉強でもすればいいのに、
やってる事が麻取の影に怯えながらの草関係でのいっちょかみなんだから、
草キメてなくても違う後面でおかしくなってきもしますけどねあの女郎はw


141 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:29:07 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
>>140
仏教でも座禅してて何か見えたとしても幻覚だから忘れろって有るのにね


142 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:33:10 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>140
自己レス、ラストの誤字がひどいぞ俺w

×草キメてなくても違う後面でおかしくなってきもしますけどねあの女郎はw
○草キメてなくても違う方面でおかしくなってる気もしますけどねあの女郎はw


143 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:34:03 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>134
銀英伝は中学時代に読んでおいてあとは史実で埋めるべきかと
うちだと小学校の卒業祝いにプレゼントしましたぞ
まぁまだ頭が軟らかいうちに文章を読むのが苦にならない程度になっておくと資格勉強するのに便利です


144 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:34:49 HOST:UQ036011224132.au-net.ne.jp
>>141
そこは仏教と四文字系で瞑想の目的(ちうか修行で目指す境地)が違うからしゃーない
仏教の瞑想は「見えてるものから自由になる」修行で四文字系のは「見えない真理を見つけにいく」修行だもの


145 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:37:45 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>141
その点、まだLSDキメてサイケデリック・アートやってた連中の方が開き直ってる分マシですしね…。
あれは、あくまで自分が見た物をどうにかして他人にも見せようとした結果ですし。


146 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:40:33 HOST:KD182251224163.au-net.ne.jp
>>144
あー逝っちゃった人が神が心に話しかけたんだ!が洋ドラだと良く有るのはそういう背景が…


147 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:42:53 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
少女向けかつファンタジー系なら
彼方から(ひかわきょうこ)
グラン・ローヴァ物語(紫堂恭子)

ちょい歴史系混ぜるなら
天は赤い河のほとり(篠原千絵)
アルカサル-王城-(青池保子)

この辺は気軽に進められるレベルだと思った(一応母親や従姉と相談済)


148 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:47:46 HOST:KD106133110167.au-net.ne.jp
>>147
おまえの気軽に薦められると思ってるそれらが、一般人には気軽にエベレスト登山してくるにしか見えないと自覚した方がいい件

割とガチで


149 : ひゅうが :2019/05/24(金) 21:49:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
このあたり、「鉄鼠の檻」がおすすめであります
日本版薔薇の名前ですからね

その前の姑獲鳥の夏と魍魎の箱も読んでおくとなおよい
実はあの中では久遠寺先生が好きだったりします


150 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:51:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
紫堂恭子なら「辺境警備」とか「オリスルートの銀の小枝」、「癒しの葉」、「王子の優雅な生活(仮)」あたりがライトで読みやすいと思う。
「グラン・ローヴァ物語」は面白いが、その辺読んでからの方がいいんじゃないかな。


151 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:51:33 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>148
うそーん……ライトなの選んだつもりだったけどディープだったか、申し訳ない


152 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:51:36 HOST:202.126.242.252
>>147
彼方からやグラン・ローヴァ物語は>>115の次がいいと思う。


153 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:55:05 HOST:202.126.242.252
>>148
前二者はエベレスト登山までいかないと思う、富士山クラスかと。

>>149
あの分厚い本は素人の女子学生にはキツイと思う。


154 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:56:03 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>7
竹本泉は大きなお友達(ローディスト)も熱狂した「あおいちゃんパニック」とか
最近の川原由美子は知らないが読んでいた時は長編になるち鬱展開になると言われていたから注意が必要
異世界転移で言葉に苦労する「彼方へ」もとか古典「11人いる」でSFに洗nもとい教育とか
これで慣れたら「スターレッド」「私を月に連れて行って」に移行すればSF少女の出来上がり
他には「ポポ先生がんばる」とか「花ブランコゆれて」と太刀掛秀子が好きだったな


155 : 名無しさん :2019/05/24(金) 21:58:21 HOST:KD106133110167.au-net.ne.jp
>>153
どっちにしろ敷居が高すぎる点で変わらん

せめてツーリングエクスプレスとかラブシンクロイドとかクラダルマくらいにしとけと


156 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:00:22 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>140
大麻系でも幻覚なくても感覚自体は独特のものらしいので、そっちの感覚になる自由を政府が奪っているとか大麻解放論者は言ってることが多いので・・・

>>141
それ知って、スピリチュアル系の本読むと色々面白いと同時に、よく仏陀はこれを幻と断じれたな。さすがに仏教始祖と驚嘆する・・・


原点にもどって、海外のファンタジーとかどうだろ?


157 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:00:39 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
一般教養なら現代社会に生きる人なら呼んでおいてほしい本・・・
詭弁論理学:野崎 昭弘著
役に立ちますよ!


158 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:00:40 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>155
……ライトかそのラインナップ?


159 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:03:25 HOST:sp49-98-137-187.msd.spmode.ne.jp
クラダルマとか売ってないだろw


160 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:06:06 HOST:KD106133110167.au-net.ne.jp
BOOKOFFとかで割合簡単にてにはいるぞ
あと実はブルーソネットと間違えてたスマソ


161 : モントゴメリー :2019/05/24(金) 22:06:18 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
女子中学生に相応しい本…

「ガリア戦記」
「アレクサンドロス大王東征記」
「戦史」(トゥキディデス著)

このあたりを休み時間に読んでいたら「文学少女」の称号は間違いないですぞ!!


162 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:13:42 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
青池保子なら宝塚にもなった「エル・アルコン-鷹-」から帆船、海洋物に目覚めさせるとか
銀英伝は道原かつみバージョンが一番入門しやすいかな
ときめきトゥナイトならまだ王道の少女マンガか?


163 : ひゅうが :2019/05/24(金) 22:15:29 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
とりあえず文学少女を称するならまずは夏目漱石からですな
夢十夜はいいぞ


164 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:19:17 HOST:UQ036011224132.au-net.ne.jp
ここはひとつ夏目漱石でも勧めてこれが明治の作品だという事実に驚嘆せしめるべきではないか
……いや、真面目に猫とか坊ちゃんとかのユーモアって普通に現代にも通用すると思うんですよアレ


165 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:20:35 HOST:UQ036011224132.au-net.ne.jp
四分差で先を越されるとは……

おいは恥ずかしか!
生きてはおられんごっ!!


166 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:21:29 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>164
十分しますよ
というかそのユーモアなどが元で純文学の分野ではむしろ他の文豪より一段劣ると評価した学者がいたレベルなので、時代がようやく追いついたともいえる人ですね


167 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:24:07 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
漱石って文が古いだけでラノベ多いからな。猿でも読める物を書けと人に言うだけあってさ。


168 : モントゴメリー :2019/05/24(金) 22:25:46 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>163
夏目さんは「こころ」しか読んでないんで…


169 : ひゅうが :2019/05/24(金) 22:25:50 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
言文一致の近代日本語の祖ですからね漱石って


170 : ひゅうが :2019/05/24(金) 22:27:32 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>168
ならぜひとも夢十夜は読んだ方がいいですな


171 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:28:38 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
英国のシェイクスピアみたいな立ち位置なのか?


172 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:32:38 HOST:202.126.242.252
中島敦を勧めるのはベタですか?


173 : ひゅうが :2019/05/24(金) 22:40:40 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>171
あれほど強烈じゃないですが、立ち位置としては似ていますね


174 : :2019/05/24(金) 22:41:29 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
なんたること

私ともあろうものが「ときめきトゥナイト」を忘れてるとは


175 : 名無しさん :2019/05/24(金) 22:57:56 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
キングコング地上波放送エンディングロールカットとかさぁ もうね…


176 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:01:25 HOST:163.208.138.210.rev.vmobile.jp
緑野原学園シリーズ(星野架名)、遊佐未森をBGMにしながらいかがでしょう?


177 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:03:29 HOST:ai126198089232.60.access-internet.ne.jp
 小学四年生で読んで人生に多大な影響を与えたのが、小学校の図書館に「千早城のまもり」という題で子供向けに優しくなっていた「太平記」。

 あれで単なる産まれた家の知識として、嗜んでいるし好きではあるが他にも好きなものはあって極める気は特になかった兵法を徹底的に研鑽する気になった。その後の読書傾向も。

 あと、中学生の時の「無責任艦長タイラー」シリーズと、そのアニメ化。これがないと、自分と妻は「顔を合わせれば口論」の間柄から「他に同級生に共通の話題で話せる相手がいない」から喧嘩しつつも会話する程度の間に発展せず、高校以降の進路を違えていたにも関わらず街角で会う度に時間を割いて雑談するようにならず、その後に紆余曲折を経て

妻「結婚して」
私「良いよ(即諾)」

というオチで収まる事もなく……。


178 : :2019/05/24(金) 23:03:52 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
あまり選択肢多くても困るので
とりあえず川原由美子とひかわきょうこ、川原泉に
荒川アルスラーンを考えます


179 : ぽち :2019/05/24(金) 23:08:14 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
人生に多大な影響・・・
「写真で見る太平洋戦争」シリーズなのがつくづく普通じゃないな我が一族


180 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:08:32 HOST:ai126198089232.60.access-internet.ne.jp
>>175様。

「伏して拝むがいい」ラストでしたね。


181 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:08:40 HOST:PPPa401.w10.eacc.dti.ne.jp
挙がってないけど萩尾望都あたりはもう読まれたのかな

>>139
クレオパトラ「名著?せやろか?」


182 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:11:01 HOST:ai126198089232.60.access-internet.ne.jp
>>178姪さま。

 荒川版は原作者さんが「いっそ、先に第二部もラストまで描いてもらって、それを小説に」と冗談を仰るぐらい原作第一部を消化した上で漫画化されていますね
 
 ……アニメの第二期もハガレンみたいに漫画版準拠で造り直して、原作第二期も荒川版オリジナルで全面改訂して欲しい。


183 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:13:23 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
前のスレ最後あたりに書きましたが攻殻機動隊とアップルシードを見てSFマインドを育てましょう。
え、SFガンアクションに目覚めるって!? www


184 : モントゴメリー :2019/05/24(金) 23:15:54 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>182
「鋼の錬金術師」はアニメ一期しか観てなくて、最近二期観始めたんですが
タッカーさんあそこで死ぬんですね…。

まだ14話までしか観てませんけど、「あの人」の正体ばれるの早くないですか?


185 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:21:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
韓国、G20での大阪城をバックの記念撮影に難色を示す。


186 : 弥次郎 :2019/05/24(金) 23:23:18 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
ハガレンは、なんというか、いいぞ(語彙消失
そんなことより私は土日で買って積んであるDVDを消化せねば…
デオンくんちゃんさんが主人公のあれ、ようやっと手に入りましたし、境ホラも早いとこみたい…


187 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:25:08 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
主人公があっさり保持している国家錬金術師の資格は凡才には維持するのがとても大変だという話


188 : earth :2019/05/24(金) 23:26:26 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
荒川版銀河英雄伝説も読んでみたいと思ったのは私だけですかね……。


189 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:26:35 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>185
朝日のマッチポンプらしいとか言ってたな。ほんとろくになことしねぇなぁ


190 : SARUスマホ新調 :2019/05/24(金) 23:27:06 HOST:KD106132086107.au-net.ne.jp
>>160
フェザータッチ・オペレーション(ボソッ)

人間(の脳)エミュレータネタだと銃夢ザレム編に先駆ける事幾星霜やぞ
それでいて疑似兄妹物でライトに仕上がっていると云う柴田先生全盛期の代物


191 : 弥次郎 :2019/05/24(金) 23:27:59 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>189
良かれと思ってやっているのかそれとも意図的なのか…
どっちにしてもなんで新聞なんて刷ってるんだか…


192 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:28:04 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>189
朝日新聞が、「秀吉の城だがいいのか?」と記事にして
それを今日の昼間にハンギョレが記事にした結果ですね。


193 : SARUスマホ新調 :2019/05/24(金) 23:30:41 HOST:KD106132086107.au-net.ne.jp
>>188
このどnゲフンゲフン、鴨下幸久の短編は良かったなあ
ふじりゅー版が出るまでカプチェランカの話はアレだけだったから


194 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:30:45 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>185
朝日がご注進かましたんでしょ何時もの通りに
今更韓国がごねて記念撮影から外れようが、クレーム寄せようが相手にする奴はマスコミ位しかいねぇって

そいや、朝日の部数が激減したおかげで給金を年間で150万円削減だってさ
とうとう下請け苛めや押し紙でも本社の給料を支えきれなくなって来たかなぁ?


195 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:32:27 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【ハンギョレ】秀吉の本拠地“大阪城”でG20首脳たちが記念撮影? 
韓国紙が朝日新聞の記事を引用して伝える[05/24]
ttp://japan.hani.co.kr/arti/international/33528.html

つか今の大阪城って家康が築城したんじゃないっけ。


196 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:34:19 HOST:sp49-97-100-98.msc.spmode.ne.jp
今の大阪城秀吉のじゃないし天守は徳川どころか大阪市民の寄付で立ったものだって知っててやってるだろ
知らなかったら勉強不足か感情論でものかいてるのをチェックすらしないってどの面でもダメな内容


197 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:34:48 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
家康が築城して何度か火災で失ってね?
それは江戸城だったけ?


198 : 弥次郎 :2019/05/24(金) 23:35:03 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>195
築城は秀吉で、家康が二度の戦いで焼いて、その後に大阪藩は石の上で天領として秀忠が豊臣カラーを抜くために修復だとか


199 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:35:44 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>196
だって韓国人だし(魔法の言葉)


200 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:37:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>198
家康じゃなくて秀忠でしたか。

江戸城は振袖火事だかで天守閣が燃え落ちたんだったかな。


201 : 弥次郎 :2019/05/24(金) 23:40:38 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>200
というかめっちゃ火事とか空襲で被害受けている(当然と言えば当然)ので、現代の大阪城はもはやテセウスの船状態
こんなのはググれば5分もあれば調べられるんだが朝日はこれをやってねぇのかねぇ?


202 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:42:12 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>201
知ってても知らなくても問題じゃないですかねぇ。

江戸城と言えば昭和天皇だったかな。
米国から使節団が来て皇居の住み心地を聞かれた時に
「快適だよ、前のは君たちが燃やしたから改築したし」と答えられたとか。


203 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:43:55 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【沢山城がある国・日本】日本がG20記念撮影を大阪城でと検討も、
文大統領が難色=撮影場所変更も[5/24]
ttps://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=714222&ph=0&d=d0135

心の底から本気で言う、来るな。


204 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:45:45 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>アメリカからの使節が皇居新宮殿について感想を述べたとき、「前のはあなたたちが燃やしたからね」と皮肉を返した

やはり腹に据えかねていたのかね。無神経だなとカチンときたのもあるかもしれないけど


205 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:47:27 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
皮肉と言うよりはユーモアじゃないかな。
他にも、「あれが阿蘇山でございます」「あ、そう」とか
「君たち、それには毒があるんだぞ!!」とか。


206 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:51:28 HOST:KD182251114191.au-net.ne.jp
文大頭領は右上あたりに丸抜きでバストアップ写真付けとけばいいさ


207 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:52:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【我がまま韓国文大統領】「G20大阪サミット」出席辞退を祈願する声が増える[5/24]
htp://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5701&&country=1&&p=2

日韓の意見が一致した珍しい瞬間。


208 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:55:54 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>206

少し空の方に引き伸ばして、顔写真を半透明にしておく……無茶しやがって


209 : 清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs :2019/05/24(金) 23:57:01 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>206
それ、欧州会議ん時にコラが作られてたっけな。
右上に四角枠の文在寅がw


210 : 名無しさん :2019/05/24(金) 23:59:47 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>206
バストアップだからエロコラでもやるのかと一瞬思ってしまったw


211 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:04:47 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
昭和天皇陛下ってかなり後になって新築されるまで戦時中から防空壕兼用なかなり住みにくい所に住まわれてたんだよなぁ


212 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:06:26 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
けもフレ2第一巻、AmazonでのBD、初週売り上げ結果が出る

354枚

確かけもフレ1の第一巻の初週は五千行ったなぁ……
よくぞ、よくぞかつてのドル箱コンテンツをここまで貶めた……


213 : :2019/05/25(土) 00:15:41 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
士郎政宗は、面白い独特な世界観を構築するのに
読者にそれを理解してもらう努力をまったくしない(と感じる)ので好みじゃないです

ただブラックマジックのアニメでアンドロイドの無機質無感情でありながら
殺意溢れる動きにはシビれましたね


214 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:17:50 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
士郎正宗氏だったかな?
力の出せる義手を装着して重いモン持ったら義手が肩からもげる
みたいな事描いてた人は。


215 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:19:05 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
>>212
だって場外乱闘抜きにしても純粋にアニメとしてつまんないもん


216 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:19:26 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
未だにニコ百科にけもふれ2炎上がランクインしているからねぇ、まあバカッターやらなきゃまだましだったかもな


217 : SARUスマホ新調 :2019/05/25(土) 00:19:35 HOST:KD106132083220.au-net.ne.jp
>>212
キラーコンテンツキラー「いやまだkonozamaだけだから……オリコンの結果で勝負だから……」

つべにチャンネル作って全編低画質無料で流したらどうですかねえ(鼻ホジ)


218 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:19:43 HOST:i118-21-186-217.s42.a038.ap.plala.or.jp
そういや海外メディアの中で韓国メディアだけが即位の礼が10月に行われることを
知らないらしく5月1日が即位の礼だと本気で勘違いしてるらしいね
一応、今年の1月に日本が国家承認してる国全てに大使館通じて招待状送ってるから
知らないはずないんだがもしかして彼の国だけマジで送ってないっぽい?


219 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:20:36 HOST:PPPa401.w10.eacc.dti.ne.jp
>>214
たしか、アップルシードのデータブックか何かだね


220 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:23:02 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>219
だったかな、んでそれ知ってた知人と「ならイージスの盾はどうなるんだろ?」と
議論したっけなぁ。


221 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:23:58 HOST:sp1-79-84-224.msb.spmode.ne.jp
>>5
返納する前に取消されているので今後は無免許運転で捕まるぞ


222 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:25:58 HOST:ai126198089232.60.access-internet.ne.jp
「東京は江戸の昔から歴史のある街だと聞いていましたが、皇居も含めて鉄筋コンクリートの近代建築だらけですね」

「君の国が燃やしたからね」

でしたか。

 秀吉の大坂城は落城に際して焼失し、辛うじて焼け残った建物も片桐且元が落城当日に悉く焼き払ったので現存せず……と申したいところですが。

 大手門にあたる玉造口の高麗門が焼け残り、これを家康が焼け跡復興と戦死者の追討の為に茶臼山本陣真下の一心寺に「黒門」として寄進され、長く伝わっていました。

 ……昭和二十年、大阪空襲までは。

 他に一件、秀吉自身が建造し後に徳川家康が豊国廟に移築し、更に秀頼がとある島の寺社に寄進した遺構が今も現存するのですが……著名なので今更とも思いますが、下手に名前を出して某国人に放火されると怖いので名は伏せます。


223 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:30:03 HOST:ai126198089232.60.access-internet.ne.jp
>>188earth様。

 今の「アル戦」が完結してから始まるとして、何年ぐらい後になりますかね(遠い眼)。

 能うならば見てみたいですが。


224 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:33:00 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>214
攻殻機動隊で部分サイボーグと完全義体サイボーグの大きな違いとかであった記憶


225 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:34:58 HOST:PPPa401.w10.eacc.dti.ne.jp
>>220
神話的な何かは魔法的ななにかで都合よくいくんだよ!

義手の話は士郎正宗を読んで「そう言われれば」と気づいたわ
そりゃ(どっかに固定しとけば)1トンの物を持ち上げられるウインチがあったとしても
じゃあ、そのウインチ(と1トンの荷物)を腕からぶら下げられるのかって話だし


226 : 清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs :2019/05/25(土) 00:35:03 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>224
アップルシードと攻殻の2作品で描かれてたのかな?

アレ?攻殻の方だったかも。


227 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:36:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
スプリガンの筋肉服は精神フィールドが展開される事で
負荷を殺してるって、後付け設定になってたっけな。


228 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:36:58 HOST:PPPa401.w10.eacc.dti.ne.jp
ああ、攻殻のほうかも
なにぶん大昔のおぼろげな記憶なので


229 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:49:40 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
「河野外相、G20での日韓首脳会談は難しい」

当たり前の話では。


230 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:52:17 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>212
たつき監督制作の2出してりゃ100%成功したのになぁ
1の三人の旅の続きはけものフレンズ+iで見れるから、そこだけは救いか
ここから挽回したいならたつき監督に土下座して1の続き作って下さいお願いしますと
懇願しない限り無理だろ。まぁ100%やらないだろうけど

失敗学で分析するけものフレンズ2の問題点
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35087548


231 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:52:50 HOST:sp49-96-35-74.mse.spmode.ne.jp
アップルシードは
パワードスーツ(オーク)が地雷弾片に抜かれて
「脚だけサイボーグにしたらもげるから下半身ごとね」
でなかったか。


232 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:54:45 HOST:i180-63-71-180.s41.a027.ap.plala.or.jp
当たり前の話でも口酸っぱく言っとかないと
妄想・希望的観測で何言い出すかわからないからね


233 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:55:56 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
現状のままでは6月に大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会合に
合わせた日韓首脳会談は難しいとの見方を示した
ttps://www.asahi.com/articles/ASM5S4S2XM5SUTFK00V.html

こりゃ検討段階すぎて決定したかな?


234 : 名無しさん :2019/05/25(土) 00:59:21 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
それはそうと、あらフェネ馴れ初め話の後編来てるやん!(歓喜)
やっぱ……たつき監督の一期(と+i、R)を……最高やな!

【けものフレンズ】-1+i「おうち」(後半)Ver2.0
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35156729


235 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:00:30 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>230
やらんし、ヤオヨロズ側も蹴り出しておいて今更戻れと言われて戻る訳がない
既に新コンテンツで大いなる成功を収めて、今度はそっちの続編に取り掛からねばならないんだから
これ以上あれこれ抱えたらたつき監督が過労でぶっ倒れるしね

>>233
分を割って「廊下での挨拶」、即ち数十秒らしいね


236 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:02:47 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>235
今の韓国と会談したら二階じゃないが、都合の良いトコだけを
抜き取られて喧伝されそうだからねぇ。
会談しなくて正解じゃないかと。


237 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:07:17 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【朝日新聞部数減で悲鳴】朝日新聞、社員一律165万円の賃下げ 
責任感じ組合幹部自殺
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/hanadakazuyoshi/20190522-00126883/

朝日新聞のってこれか。
これ、組合幹部に責任は無いんじゃ。


238 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:08:57 HOST:PPPa401.w10.eacc.dti.ne.jp
>>236
> 今の韓国と会談したら

今の…?


239 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:10:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>238
今のっては二階の周辺の人物のコメント。
個人的には、今だけじゃないだろって思う。


240 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:10:35 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
責任が無くても上から下から寄ってたかって責め立てられたのかもしれんし
しかし、一気に165万円も引き下げたらそりゃ不満が噴出するよな
月給80万円のひとでいえば二カ月けずられたようなものだ
年収1000万の人でも決して低い額じゃないんしね


241 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:14:44 HOST:ntsitm484074.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
『事実を冷静に客観的に伝えるべきジャーナリストを騙る』マスゴミなんだから、160万くらい削られても全然問題ない。
というか、歪みまくった主観を毒電波に乗せてまき散らそうとしてるんだか、無給だったとしてもノープロブレム。
せいぜい、『自分たちだけの』正義と真実に殉じてほしいもんだわ。


242 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:14:56 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
後、肝心な事であるが、この賃下げは始まりでしかない
朝日の新聞稼業はこれから低調になる事はあっても上がる事は無いからね
あったとしてもそれは下がるところまで落ちて、固定数に収まって漸く

……正直そこまで下がってなお新聞稼業してもどうかなとは思うが
いっそ廃業した方がいいと思う、今でも不動産業で赤字補填してるんだろうからさ


243 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:17:07 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>240
セゥオル号転覆で自殺した教頭先生を思いだすな。
本人は何も悪くないのに、責められて自殺したって意味で。

部数が落ちたのって朝日新聞の体質の結果だよねぇ。
慰安婦虚偽報道で反省した素振りも見せないまま
フェイクニュースには気を付けようなんて記事書いてりゃ
誰だって愛想尽かすと思うが。


244 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:24:42 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
日韓問題初心者向けの人のマスコミ関連解説見てると心底反吐か出る
まぁ連中、腐り果てて自浄能力皆無なんだから、落ちるとこまで落ちるしかないだろう


245 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:28:16 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
どんな解説がされてるのだろうか?


246 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:30:28 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>230
ケモノフレンズ自体のコンテンツをただで売り出してヤオオロズ側をパージした上でスポンサーをつけてくれれば1チャンスぐらい?
>>242
下手するとドラえもんで補填している可能性が


247 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:51:04 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
NHKは税金貰ってる上に更に金せびってくる屑
朝日は売国
TBSは反社会的
読売は読売
フジはバカ
テレ東はやくざとズブズブ

もう滅茶苦茶


248 : 名無しさん :2019/05/25(土) 01:53:25 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>214
600万ドルの男の小説でも単純な両足と左手の義手ではなく背骨などの強化も行っての怪力と高速移動となっていましたね

>>237
そりゃあ、賃金交渉の責任者なら多少は責任あるだろうし、編集方針にも組合が口を出していたら部数激減の責任を問われるさ
今回の大阪城記念撮影難癖案件など完全に大阪近辺での部数削減事案だろ


249 : 700 :2019/05/25(土) 02:06:29 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>235-236
「廊下での挨拶」ですらどんな話を捏造するか判った物じゃないぞ。
安倍が全てを謝罪して土下座したぐらい書く奴居るんじゃないか。


250 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:08:21 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>245
多過ぎてどれ勧めるか困るけど、取り合えず↓の記事や関連動画とか

【マスコミ問題】朝日新聞が信用されない理由
ttps://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar1589560

【マスコミ問題】報道の自由度ランキング
ttps://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar1762091


251 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:09:39 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>248
大阪城案件は無知の極地な記事ですからなぁ。

>>249
安倍総理が完全降伏した、とか書きそうだな。


252 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:11:21 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
亀レスですが、遠藤淑子の漫画なら情操教育に良いんじゃないかな
笑えるけどしんみり来たり考えさせられたりと
自分は「エヴァンジェリンシリーズ」と「ヘブン」辺りが好きです

ところで、大麻はメンヘラになる確率が高くなるという報告がイギリスで出たみたいですね
メリットだけな訳ないんですよねぇ


253 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:11:48 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>250
何か色々と酷いですねぇ。


254 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:19:27 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>249
???「報道の自由を守る為に権力者とズブズブな総裁をイジメて追い出しました(ドヤッ)
でも税金の支援と法改正で全国民からの受信料徴収可能にしてね」

本気でこいつらが嬉々としてそんな記事を電波に乗せかねん
税金のみで予算にして監視するか(第三のバカ殿、第二のミンス政権が出来た時が怖いが)
あれだけ視聴率を気にしているのなら民放にして権威を落とす必要がある


255 : 名無しさん :2019/05/25(土) 02:27:54 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>252
脳みそになんか作用して後遺症残らない訳無いですわな


256 : 名無しさん :2019/05/25(土) 04:33:25 HOST:202.126.242.252
そんなに大阪城がいやなら、文だけ三木城で写真を撮ったらいい


257 : 名無しさん :2019/05/25(土) 04:41:48 HOST:202.126.242.252
そんなに大阪城がいやなら、文だけ三木城で写真を撮ったらいい


258 : 名無しさん :2019/05/25(土) 04:43:43 HOST:softbank126140234061.bbtec.net
そんなに大阪城が嫌なら、漢城で好きなだけ1人で写真でも撮れやw


259 : 名無しさん :2019/05/25(土) 04:44:19 HOST:202.126.242.252
すいません、スマホなんで二度書き込みしてしまいました


260 : 名無しさん :2019/05/25(土) 04:50:15 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
地震の被害が無ければ熊本城という完全な嫌がらせという選択肢もあったのに残念
大阪城と違って残っていたから正統性がある
加藤清正に征韓論の西郷どん所縁の城


261 : 名無しさん :2019/05/25(土) 06:05:09 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>225
たぶん闇のイージスじゃないかなー?
>>237
一般的には(特に教員組合)仕事しないから忘れがちだけど、労働組合は給料賃上げ交渉とか待遇改善が本来のお仕事だからね…

あとなんかモガの文学少女でも育てる気かな?っていうチョイスでちょっと引く


262 : 名無しさん :2019/05/25(土) 06:09:25 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>260
韓国紙によると以前西郷ゆかりの地での写真撮影は強引に抗議して場所変えさせたって書いてあったから同じことになると思われ


263 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:01:41 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>252
大麻がメリットだけなら医療費削減したい世界中の政府が製薬メーカーガン無視してでも強硬的に合法化するからなww


264 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:28:14 HOST:sp1-79-84-224.msb.spmode.ne.jp
>>237
一律はやばすぎ、新人は月収20万ぐらいならほぼ全部消えたことになる。
つまり労基案件化したことになるので上層部/(^o^)\になる


265 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:29:52 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
組合員のとか言う前提はあるだろうし最低時給未満には出来ないだろうけどね。


266 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:32:58 HOST:sp1-79-84-224.msb.spmode.ne.jp
>>265
それを忘れて一律をやったら労基が大物逮捕出来るのでウキウキしながらやって来るぞ(働き方改革のみせしめも出来るし)


267 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:35:53 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
朝日の初任給がだいたい年収500万強、月収25万だから結構な打撃になるのな


268 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:41:40 HOST:202.126.242.252
>>267
中韓朝露からお小遣いもらえるから大丈夫さw

早くスパイ防止法を可決させんとあかんな


269 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:42:57 HOST:sp1-79-84-224.msb.spmode.ne.jp
>>267
賞与から削るのだろうけど月給まで下げすぎると労基案件化するから大変な事になる
賞与は業績連動型が多いので賞与をゼロにすることは違法じゃないけど月給の方は最低賃金などのし張りが多いので不味いがな!


270 : 名無しさん :2019/05/25(土) 07:53:10 HOST:i118-17-250-234.s42.a038.ap.plala.or.jp
賞与全額削ったとしても一定以上の役職の人間じゃないと165万いかないんじゃないかな?


271 : 名無しさん :2019/05/25(土) 08:52:07 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
組合貴族なら165万も打撃にならんだろうが普通は連帯責任でも上に重責とかで一律%で平均165万をと言う所を一律絶対額と下に厳しい事をするから東大出身の新入社員が居なくなる要因だな


272 : ハニワ一号 :2019/05/25(土) 08:55:11 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
フランスのリヨンで路上に置かれたスーツケースが爆発し、13人が負傷した。死者や重体の被害者は出ていないという。
フランスはよくテロ事件が起きるな・・・。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000016-reut-m_est


273 : 名無しさん :2019/05/25(土) 08:57:56 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>272
現状欧州で戦争や紛争のきっかけになるとしたらフランスかドイツだからな(白目


274 : 名無しさん :2019/05/25(土) 08:59:35 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ドイツに至っては白色テロまで起きてるからなぁ…。


275 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:01:16 HOST:a-fhn-1175.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
久しぶりに虎で通販しようと思ったらなんか色々面倒なシステムになってる?
一まとめで来て欲しいのにばらけてきたときには軽く眩暈した…
どうすれバインダーっ!?


276 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:05:47 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
空母いぶきの評価を見た
ネタバレ注意ですがどうぞ











壕野一廻‏

空母いぶき、ミリオタ、創作者の端くれたる自分の知識に深刻な疑問を抱かせる感動の超大作だった……。











魚雷を迎撃するアスロック、襲い来る無数のミサイルを瞬殺するファランクス、手動制御のイージスシステム、デウスエクスマキナ……わからん……なんも……

艦長が「バックやーーーーー!」って叫ぶと第一戦速から急停止して後退をはじめるミサイル護衛艦も印象深かった


277 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:08:00 HOST:182-167-153-208f1.hyg1.eonet.ne.jp
戦闘中の軍艦がバックとかあり得るん?


278 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:10:26 HOST:sp49-98-173-202.msd.spmode.ne.jp
惰性で進んじゃうから急停止なんて無理


279 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:10:29 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
出来ないとは言わんが、機動力が著しく落ちるから
艦同士を接舷するとか入港時とかの非戦闘時じゃないと自殺行為じゃね?
普通は面舵とか旋回すると思うんだが


280 : ひゅうが :2019/05/25(土) 09:33:34 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
・まわりは金属で尖ったものもあるし出っ張りは無数
・中身の人間は生身
・毎時50キロ以上(公称30ノット前後)で急停止

さて、中身は?
なおシートベルトもエアバッグもないものとする


281 : yukikaze :2019/05/25(土) 09:37:46 HOST:36.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>243
体質というよりは読者の問題もあると思うぞ。
モリカケ騒動の時に朝日新聞記者がバカッターで暴露していたけど、吉田調書で盛大に自爆して
「流石に反省しようぜ」と、事実に基づいて抑制的な記事書いていたら、読者から「何ふぬけたことしてんだ」と
批判受けて、モリカケの記事では「その調子で政権批判しろ」という激励の声が上がったなんてあったし。

東京新聞もそうなんだけど、あそこら辺の新聞のやらかしの一端を担っているのは間違いなく読者だし、
そんで佐藤や鮫島みたいなボンクラ売文屋が、そういった層と親和性の高い記事書いては出世するという最悪な状況なんだよなあ。

>>276
あれはもう正直な話、監督も脚本家も「軍事考証なんざ全く興味がなく、人気原作に乗っかって、好き勝手やりたい」という
邦画の悪癖を積み重ねただけだとしか・・・


282 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:40:14 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>280
体制整えてないと最悪「ひでぶっ」しますな…
下手すりゃ艦内施設にもダメージ出るでしょうし…
ミサイルという劇物使ってて施設人間にダメージが出たら最悪「どかーん」…
制作陣は素人以下か…?


283 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:24 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
な、なんだってー!!
な感想見てると面白そうに思えてくるから困る


284 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:41:53 HOST:sp49-98-88-56.mse.spmode.ne.jp
ノビー武蔵「航空魚雷が来るぞ!バックでかわせ!!」


285 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:42:09 HOST:KD106180039067.au-net.ne.jp
あれだ、いぶきの世界は鋼鉄の咆哮世界だったんだよ!(急停止にバックとかまさにあの世界)


286 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:46:19 HOST:sp49-98-88-56.mse.spmode.ne.jp
幼女戦記の本出るの早くね?
先月炭坑本発売したばかりだよ?


287 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:47:56 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
冗談抜きにそのレベルのトンデモが散りばめられてるらしくてなぁ…
レンタル開始したら見ても良いかな?って気にさせる罪深いレビュアーがチラホラ居るんだよなぁ


288 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:49:37 HOST:i60-41-131-160.s42.a027.ap.plala.or.jp
あれやろ監督もプロデューサーもゲームと火葬戦記を参考にしたんやろ。


289 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:51:09 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>281
なお、元々原作も軍事公証はどうでもいい模様。
相乗効果って奴ですかね(白目)

>>286
漫画版幼女戦記の刊行速度は異常・・・


290 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:52:50 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>289
まあ俺が書きたい題材で書きたいように書くってのは作家には大事な素質ではありますけどね…


291 : 名無しさん :2019/05/25(土) 09:54:31 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>290
まあ、その手の開き直りが無いと作品なんて書けませんよねぇ・・・


292 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:17:19 HOST:bb-210-33-184-16.big-net.club
波動砲を撃って重力アンカーを解除すればいけるやろ


293 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:21:21 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>214
攻殻の1巻

>>213
いちげんさんお断りな点は多々あるけど、それは他のクリエイターでも良く有る事だしね。
なお攻殻の映画とTVシリーズは良いですよ。


294 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:22:29 HOST:FL1-49-129-41-3.tky.mesh.ad.jp
「氷山空母を撃沈せよ!」では戦闘中に最大後進にいれたら、負荷に耐えられなかったスクリューが破断して推進力を失う目に遭ってたな。
あれは氷山空母の慣性力という途轍もない負荷があってこそだけども。


295 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:30:48 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
40ノットで走り回るはやぶさ型ミサイル艇には
乗員全員分の五点式シートベルトと衝撃緩衝器が付いたバケットシートがある


296 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:36:28 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>294
あれ、実際に運用しようとしたら間違いなく途中で自力での運航が出来なくなったと思う
推進機構が氷山の重さに付き合切れず、自航できなくなって随伴してた艦隊が何とか曳航しようとして四苦八苦

結局どうにもならなくなって放棄されそう


297 : 名無しさん :2019/05/25(土) 10:49:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>286
記念でフィギュア付にしようとしたらソレの制作で刊行ペース落ちて原稿が溜まってたから…


298 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:02:26 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
>>294
鋼鉄のリヴァイアサンでも20万トン戦艦ヴァツーチンがやらかしてましたね


299 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:17:36 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
>>271
年収300万いかない新人は一気に労働基準法違反状態に


300 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:12 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
>>291
タイトルで最初はやる気無しで参考に小説を送ったらやる気出たそうです!


301 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:21:18 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
社内でも若手に重荷を負わせて役員や重役の負担を軽減するのか
今までは社外にソレを求めてたからよかったが、内部に向かったらもう終わりだねぇ
これで朝日に入ろうとする若手が居なくなり、更に先細りする訳だ


302 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:25:59 HOST:pw126247201087.14.panda-world.ne.jp
しーるずってのがいたじゃないか、アレを採用する時が遂に来たんだよ


303 : 名無しさん :2019/05/25(土) 11:53:26 HOST:FL1-49-129-41-3.tky.mesh.ad.jp
>>299
大分前から正社員の減少を派遣社員で補うスタイルで人件費を節減しているので、新人正社員は少ないんじゃないかと。
まあこんな状況では派遣社員のほうも待遇は以下略でしょうが。


304 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:03:34 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>303
上と役員連中、自分達が引退するまで持てばいいや、何じゃなかろうか
日本企業上層部の無責任なテンプレ的存在だけど
社会の木鐸等と自称してて恥ずかしくないんかね、あ、恥なんて概念はないかw


305 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:06:18 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
アカヒの心の祖国的には恥は己の不始末の結果かくものではなく、
他人の陰謀のせいでかかされるものなんで…。


306 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:12:22 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>303
マスゴミは派遣を批判してたはずなんだがなw
正社員に!って政権批判してたんだが、恥という概念が無いからしょうがないかw


307 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:13:41 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>306
他人がするから批判するんだよ、他人がするからね


308 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:18:43 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
しーるずは産経の採用に応募して玉砕してたはずだが


309 : 700 :2019/05/25(土) 12:31:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>306
いや、世の中には良い派遣と悪い派遣があってね、他人がやるのは悪い派遣で、自分がやるのは良い派遣なんだよ。
#亡国の核は綺麗な核でアメリカの核は汚い核って言っていたのと同じさ。


310 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:35:49 HOST:KD182251103216.au-net.ne.jp
朝日や東京にしないのが悪い


311 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:45:12 HOST:i218-47-12-210.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>256
ムンなんぞに来てほしくないですね


312 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:47:22 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>308
志位るずはウリスト教の学校(一条校ではないので高校に非ず)出てるんで、
変態新聞とTBSならアリラン枠で入れるのにw


313 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:50:26 HOST:i114-190-119-24.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>311
韓国内でも行くなって声が上がってるらしいからほんとに来ない可能性もあるね
最近は支持率も下がってるし支持者の声を無視するとロウソクに火が付きかねん


314 : 名無しさん :2019/05/25(土) 12:57:28 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>311
ムンは与党で独裁体制整えてるけど、故に与党サイドの「民衆の声」には逆らえないだろうからなぁ
極左が対日でヘイトムードを盛り上げれば盛り上げる程、大統領もそれを無視できなくなる
ましてやそれが反日であれば。その点で言えば記念撮影に大阪城バックを選んだのは意図的かもしれんw


315 : ぽち :2019/05/25(土) 13:07:20 HOST:sp49-96-9-128.mse.spmode.ne.jp
〉いぶき

「邦キチ!映子さん」に採用されそうですな
しかし普通に何気なく受け入れていたけど言われてみたら仮面ライダーと将軍様の共演って
かなりのトンデモ映画だよね、カタギの衆から見たら


316 : 名無しさん :2019/05/25(土) 13:18:28 HOST:p1872230-ipngn201110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
マイティジャックの隊長、仮面ライダー、アカレンジャー、民主系議員が共演している長寿ドラマもありましたし


317 : 時風 :2019/05/25(土) 13:43:40 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
ライダーと将軍様はなぜ共演できたのでしょうねほんとに……

あ、超がつくほどの亀レスですが、妖界ナビルナとかも良いですぞー>おすすめ
印に関する話とかもあった気がしますし、実は読唇術とかもそれで自分は覚えました
とくに主人公の女の子が九尾だったかの狐の妖怪のハーフなので尻尾が!!尻尾!!もふもふ!!
……失礼、暴走しました


318 : 名無しさん :2019/05/25(土) 13:49:22 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
制作会社が同じだから(かなり重要)


319 : yukikaze :2019/05/25(土) 13:56:58 HOST:16.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>312
沖縄の新聞社に入社しようとして「遊び気分の馬鹿は邪魔だから来るな」と
門前払いされとったからなあ・・・<志位るず

>>317
つ東映繋がり
まあ上様、新人時代にウルトラマンタロウの主人公役の最終選考まで残ったりと
意外と特撮に縁があるし、古くは東千代之助氏や直近だと伊吹五郎氏とか戦隊シリーズに
出ていたりしているんで、ハードルが低くなっているのは事実。


320 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:06:47 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>「遊び気分の馬鹿は邪魔だから来るな」と門前払いされとったからなあ

賞味期限が切れたチンドン屋には本音が出るんですねわかります
相変わらずマスゴミは持て囃してる時と突き放す時の態度が真逆


321 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:26:55 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>317
>ライダーと将軍様はなぜ共演できたのでしょうねほんとに……
おや、有名ネタだが知らんのか
『貧乏旗本の三男坊、徳田新之助』という仮面を被ってるからなのだ…間違っても馬イクに跨がってるからだけではないぞ!


322 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:34:16 HOST:sp49-104-18-248.msf.spmode.ne.jp
>>321
だがいつ見てもシュールだw
ttps://s.cinemacafe.net/imgs/sp/photo/37464.jpg


323 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:34:54 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
う・・・上様がここの掲示板に居られるはずがない!!
この者は上様を騙る偽物じゃ!!討ちとれい!!


324 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:37:51 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
バイクと馬で並走して欲しいw


325 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:48:02 HOST:KD182251233092.au-net.ne.jp
>>324
アレ撮影が大変だったとか…


326 : 名無しさん :2019/05/25(土) 14:50:55 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
バイクのエンジンが出す轟音にも爆音にも得体の知れない物が横を並走する恐怖にも動じない軍馬のような馬が必要だからな
そこらの馬じゃ無理だわ


327 : リラックス :2019/05/25(土) 15:03:15 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
撮影でラジコンの勢いに驚いて逃げるおぬこ様を撮ろうとしたら、カメラ慣れしまくってるプロニャン様だったので、逃げるよりカメラに映りたがって上手くいかず、わずか10秒足らずの1シーンを撮るのに2日もかかったという話を思い出した


328 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:20:56 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ライダーとの異種コラボなら、仮面ライダーしん王も笑ったなぁwww


329 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:21:23 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>324
やったぞw


330 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:21:34 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ぬお、でかい横揺れ


331 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:24:23 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
千葉県北東部で震度5か。


332 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:41:51 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
スカイライダーの中の人は仕事人にも出てたな。
共演してた京本に当時の話ばっかせがまれてたとか。


333 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:43:10 HOST:p1872230-ipngn201110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>326
電動バイクなら大丈夫(出川感)


334 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:50:09 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>326
オーズのバイクって音は比較的に静かだったような。


335 : 名無しさん :2019/05/25(土) 15:51:54 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ソース:毎日経済(韓国語) 「韓日関係解くのに国会が出よう「…議会フォーラムスタート
ttps://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/05/347972/

>名誉会長を引き受けたムン・ヒサン国会議長

何考えてんだろうか。


336 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:07:59 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【見栄えがよくない】米 ボルトン大統領補佐官の訪韓延期 ムン大統領の意向か

今のこの状況で「首脳会談じゃなきゃ、文大統領の格に差し障る」とか抜かしてる連中ですしお寿司
今更あの議長が何言ってもマイナスにしかならないだろうによぉ


337 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:08:06 HOST:KD106129121003.au-net.ne.jp
>>335
なにも考えていないに1ガバス
おとといの外務会談がG20前の最後の実務者会談だったとまだ気づいていない模様


338 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:13:48 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>337
ソース:京郷新聞(韓国語) [社説]相次いだ外交欠礼「乱暴な口」日本河野外相に警告する
ttp://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201905242021005&code=990101

この期の及んでも状況を理解出来てない馬鹿の図。


339 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:23:58 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
だからヒトモドキに人間社会は半万年早すぎたんやて…。

38度線の上の方じゃ空気読めるし空気作るとこまでいってるけどな。
『朝鮮民族三大悪癖』の根絶を掲げて三世代かけて教育した結果がこれだよw


340 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:31:39 HOST:KD182251220235.au-net.ne.jp
インドネシアで反中共デモでヤバい事になってるそうな… 何故ニュースやらんのか
ttps://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1132024263098028032


341 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:42:00 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>340
スポンサーに気遣い出来てこそスポークスマンになれるんやで

見た感じ、市街戦になりそうだな

つーか、ベネズエラで装甲車に人が轢かれてたり、軍のオートバイ部隊がもろに地雷攻撃喰らって兵士達が吹っ飛んでるんだが……ガチで内戦かしてね?


342 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:42:52 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
小池「五輪の暑さ対策にかぶる傘作ったったw」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000150-kyodonews-spo
 ↓
小池知事は馬鹿なの?かぶるタイプの傘なんか釣具屋に行けば千円で買えるよ。
車輪の再発明以下。釣りなんかの時くらいしか使えないくらい邪魔だから誰もかぶってないんだってば。
傘の骨の先がどうやっても他人の目の高さだぞ
ttps://twitter.com/pisiinu/status/1131919843110768641

レイパー鳥越が宇都宮潰してまで立候補したのは小池へのアシストだったんですかね(白目


343 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:44:04 HOST:om126034007012.18.openmobile.ne.jp
>>340
うちの大手メディアが中共様の機嫌損ねること言えるわけないやろ
米中貿易戦争の件とかだってアメリカ側の規制の話ばっかして、そもそも中国に存在する規制の分厚さとかに全然言及しないじゃん
というか我が国のアジア関連のニュースの扱いは中韓以外は恐ろしく雑やし


344 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:45:17 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>342
ルーピーに匹敵する逸材だなww


345 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:45:54 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
小池の作ったと称するかぶる傘、
もしかしなくても試作とかの名目で公金動かして懐に入れてるだろうな…。


346 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:46:35 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
猪瀬、帰ってこい。


347 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:47:03 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>344
希望の党が成功して与党になってたら、コイツが総理で希望の党(中身民主党)が政権を担ってた悪夢的状況が実現してたかもしれないんやで?(ボソッ


348 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:48:37 HOST:om126034007012.18.openmobile.ne.jp
選挙の時に花粉症ゼロとか適当なことたくさん言ってそれから一切音沙汰な件


349 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:49:29 HOST:om126034007012.18.openmobile.ne.jp
>>341
ベネズエラはそもそも経済がもう死んでるからねえ


350 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:53:30 HOST:p1872230-ipngn201110fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>347
こんなんでも、強姦魔や禿鼠よりましだよな


351 : 名無しさん :2019/05/25(土) 16:54:37 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
舛添の場合は他の連中よりも公約だけはマトモだったからな。


352 : 700 :2019/05/25(土) 16:58:49 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ、
自国にとって都合の良い独裁者を支援するのは(都合が悪くなったら手のひらクルーするのも)どこの国もやっていることではあるけれど、
そしてそれがその国の外で報道されるのが少ないのも良くあることではあるけれど、
やってるのが中国って聞いただけでヤバさを感じるのは、日本の近くに居て目標にされているから当事者意識が働くだけなんでしょうかね?
それとも何か中国ならではのヤバさを無意識に感じているのか?


353 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:07:22 HOST:UQ036011224025.au-net.ne.jp
特別リポート:ファーウェイ排除の内幕、激化する米中5G戦争
ttps://jp.reuters.com/article/huawei-usa-5g-idJPKCN1SU041
>華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に対する世界的な締め付けを主導したのは、米政府だと広く考えられている。
>しかし、5Gを巡って実際に行動を促したのはオーストラリアであり、米国の反応は当初鈍く、
>英国など欧州諸国は、安全保障上の懸念とファーウェイの誇る低価格競争力の板挟みになっていた

通信戦争の引鉄を引いたのは豪州だったもよう


354 : ひゅうが :2019/05/25(土) 17:27:02 HOST:aa011229.ppp.asahi-net.or.jp
絵札大統領来日
タラップを降りる途中でさりげなく夫人の手をとってエスコートしているあたり言われている通りの人物じゃないなと


355 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:35:53 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
>>354
そして、人民が大歓喜の声をあげて歓迎しております(ベルリン陥落感)


356 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:37:49 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ていうか絵札大統領、訪日のペースが速いな。


357 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:43:30 HOST:i118-21-182-4.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>336
文在寅とキ○ガイな取り巻き達は対北強硬派のボルトンを
ハノイ会談を決裂させた元凶として毛嫌いしてるからな


358 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:46:58 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>342
五輪マーク商品としてだから別に発明とかそういうんじゃないんじゃ・・・
イタリア行ったとき、路上販売員が売ってるの見たな・・・


359 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:50:59 HOST:om126208232070.22.openmobile.ne.jp
>>357
自分たちの無能は どうしたのか


360 : yukikaze :2019/05/25(土) 17:57:51 HOST:16.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>356
極東でも文句なしに信頼のおける同盟国であるのとともに、速攻で安倍首相が会いに行ったこともデカいんじゃないかねえ。
何だかんだ言って、首脳会合とかでも橋渡し役としてトランプをフォローしているしさ。

内政は色々あるけど、こと外交に関しては、歴代首相の中でも屈指の能力持っていると思う。<安倍首相


361 : 名無しさん :2019/05/25(土) 17:59:52 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>360
2人で文に対する愚痴を言い合ってそうな。


362 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:02:25 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
トランプ大統領は、かがを見学に行くのか。
どうコメントするやら


363 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:06:23 HOST:i118-21-182-4.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>361
現状ではどうでもいい韓国のことよりイギリスの方が話題に上がりそう
TPPに引き込めそうだったのになし崩しにEU残留にならなきゃいいが


364 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:07:06 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
絵札「ちっちゃいなぁ 日本も英のQE級くらいの奴作ったら? 国力的に十分でしょ?」

ぐらい言いそう


365 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:07:12 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
英国は首相が退任しそうなんだっけ?


366 : ひゅうが :2019/05/25(土) 18:08:25 HOST:aa011229.ppp.asahi-net.or.jp
「なんだ意外といけそうじゃないか」とかそんな感じかな
いずも型は航空機格納庫としては意外と広いですからね


367 : 弥次郎 :2019/05/25(土) 18:10:50 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>365
EU離脱の是非がめっちゃこじれていますからねぇ…
首相の進退に関わるところまで発展するとは思わなんだ


368 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:11:46 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>367
英国の離脱って年齢別に違う認識らしくて
余計に拗れてる面があるとか。

若者は離脱に反対、年配者は賛成って分かれてるそうで。


369 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:19:09 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
EU離脱したって痛みは伴うしなあ
離脱しないって選択肢でも徐々に社会の色んな部分が壊疽していくからアレだけど


370 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:19:36 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>358
他のニュースも当たってみたんだけど、
「素材から新しく選定した」とか、専用品として新しく作った事をアピールしてるんですよねぇ…。
多分予算とか予算とか予算とかをゴニョゴニョしたいがために新規作成を前面に押し出してるのかとw


371 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:25:27 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>370
でしょうねぇw
まあ、国外の観光地でもやってたから東京でもやってみようってノリなのかもしれませんがw
(なおそれによって起こる人混みでの問題)


372 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:29:19 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
いっそ早く戦時体制下になって半独裁の強力な挙国一致体制敷けるぐらいにならないとイギリスも厳しいな


373 : 名無しさん :2019/05/25(土) 18:51:14 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
>いっそ早く戦時体制下になって
そのために今くすぶってるところを水面下で焚き付けにいくのが英国クォリティなのでは?w


374 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:03:10 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>373
どう考えても自爆なんだよなぁ


375 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:13:06 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
立憲民主党・辻元「トランプ大統領は観光旅行で日本に来られるんですか?安倍首相はそのツアーガイドですか?」
〜ネットの反応「トランプは拉致被害者家族とも面会するんだが?拉致問題に全く興味のない立憲民主党らしいコメントだな」
ttps://anonymous-post.mobi/archives/8032

刈り上げ「使い物にならないからこいつの情報まとめ売りするか…」

真面目な話、黙っとくって選択肢ないんかね野党h…あったら野党やってないかw


376 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:13:11 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
そもそも二次大戦のチャーチルの役目を担える政治家、今のイギリスに居るのだろうか
そこから探さないと空中分解しかねないぞ


377 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:14:09 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>375
大韓航空機爆破テロの犯人を国費で招いて
空中観覧させてた民主党出身者が何ほざいてんですかねぇ。


378 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:24:14 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ぶっちゃけ、刈り上げは野盗連中の情報を交渉カードとして売るべきだよな…。
「長年共和国と友好関係を築いてきたが、最近の英雄主義・妄動主義が甚だしく障害にしかならない」とか何とか言ってw


379 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:30:16 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
スカイツリーが星条旗カラーになってるのね
フランス国旗に見えてしまう


380 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:33:21 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
「野党はどこまでも野党」=二階自民幹事長
2019年05月25日15時57分

自民党の二階俊博幹事長は25日、秋田市内で講演し、夏の参院選に向けて「自民党の敵は自民党にある。油断だ」と述べ、引き締めを図った。
一方で「野党はどこまでいっても野党だ。ここしばらくの間、日本の政治を担う日なんか来ない」と語った。
具体的な政党名には触れなかった。


ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019052500362

言うなぁ、二階もw


381 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:34:07 HOST:i223-216-54-136.s42.a038.ap.plala.or.jp
もう野盗は暴力革命での政権奪取以外に心の祖国を救う方法は無いのに呑気なことだな
選挙での政権交代はもう不可能でマスゴミの世論誘導も昔と比べると効果激減だし


382 : 弥次郎 :2019/05/25(土) 19:34:43 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
夜盗はむしろ政権をとるどころか政治をやる気もないという…


383 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:35:33 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
>>377
中井洽国家公安委員長「何が問題なのか。彼女は一生海外旅行できないかもしれないのだから、日本を見せてやりたかった」


384 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:36:18 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>383
拉致被害者の情報提供求める愛日じゃなかったのか?と。


385 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:37:50 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
前も消して逃げたが銀英伝のヤンみたいな事を言っていたのも居たな
PKOなどに自衛隊員を派遣するのなら無差別に政府閣僚などから選抜して一緒に最前線に送り込めと自分では良い事を言ったつもりでフルボッコで珍しく消した奴

>>367
若い世代は物心着いたころからEUに所属していたから統合のメリットを享受
それ以前の世代は昔が良かったと統合に反対
金融以外の産業が無くなれば統合の方が有利だわな


386 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:38:27 HOST:om126034007012.18.openmobile.ne.jp
だってまともなこと言ったら言ったで、岩盤支持層が「自民党にすり寄って堕落したのか!」ってキレてくるし


387 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:46:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本人と違って求めるものが違うよな
日本人は基本的に繁栄より安定を求めるから、
あんな移民難民入れて治安悪化させまくるとか耐えられない


388 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:55:32 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>386
その岩盤支持層連中、心の祖国ですら堕落したと見做してるからなぁ…。


389 : 名無しさん :2019/05/25(土) 19:59:01 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
なんかブラジルの新大統領が日本を目の敵にしているらしい(事あるごとに侮蔑対象として持ち出しているそうな)
さりとて中国や韓国と親しいわけでもなく反米でもなく、何がしたいのかわからん


390 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:00:28 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>388
自己レス、ちとわかりにくい書き方だったw

安全な場所で吠えてるだけの岩盤支持層が、心の祖国を堕落したと見做してると…。
そら下朝鮮は文字通り堕落してるけど、生き残るのに必死で空気を醸造してる上朝鮮を堕落したとか何様のつもりだと…。


391 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:02:43 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
新宿の事件、犯行直後の犯人含めた現場の写真が出回ってるとかネット社会凄え…


392 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:03:32 HOST:202.126.242.252
>>375
セメントいて〜w

>>389
白人至上主義の復活やろ
そして、難民から逃れた教皇を御旗にレコンキスタを行うっと(妄想です)


393 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:03:46 HOST:i220-108-216-30.s42.a013.ap.plala.or.jp
広島11連勝ってマジ?


394 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:04:12 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>389
鶏肉のサルモネラ汚染で日本への輸出が差し止められてた事があったからその恨みとかですかね…。


395 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:04:42 HOST:KD027085025104.ppp-bb.dion.ne.jp
世界の反対側だったら多少不味いこと言っても大丈夫やろの精神?


396 : ぽち :2019/05/25(土) 20:06:39 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>393
マジっす

それはそれとして、外務省がホームページで日章旗について説明
「戦犯旗と呼び忌み嫌ってるのは韓国だけ」とまで公言したらしい
ひさぶしりに仕事したな!


397 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:07:58 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
なあ、ブラジルって有っても無くてもどうでもいい国だよなぁ


398 : ぽち :2019/05/25(土) 20:11:41 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>397
ごめん、正直ブラジルとメキシコの区別つかない


399 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:12:18 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
一応レアアースの大手輸入先の一つだから無くなると困ることは困る
具体的にいうとまた中国がめっちゃデカい面するようになる


400 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:12:19 HOST:202.126.242.252
>>397
アマゾンの大自然は必要(国とはいっていない。

コーヒー好きには必要かも


401 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:13:04 HOST:i220-108-216-30.s42.a013.ap.plala.or.jp
世界の食糧生産で大きなポジション占めてるから、あの国が内乱カーニバルとかなったらわりと不味いよ


402 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:13:05 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
害務省が仕事をしてる……だと……(驚愕) 空からゴジラが降ってきそう


403 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:14:02 HOST:202.126.242.252
>>398
メキシコはプロレス
ブラジルはグレーシー柔術


404 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:19:55 HOST:i223-216-54-136.s42.a038.ap.plala.or.jp
南米はぶっちゃけ自分の気に入らない相手は全部敵ってノリで政治やってるのが多いし
その時々で言うことがコロコロ変わるからそれほど気にしなくてもいいと思うが


405 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:20:50 HOST:KD106133112243.au-net.ne.jp
>>397
なお韓国外交部も即座に反論してきた模様
「戦犯旗が国際的に受け入れられている事実はない。現に先の中国で行われた観艦式にて中国は戦犯旗の掲揚を毅然と拒否し参加国全てがそれを指示した事実があり、日本はそれから目を背けている」

・・・・・・うん?


406 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:23:27 HOST:softbank126224146221.bbtec.net
中国海軍「おう、鮮卑の分際でなに与太飛ばしとんじゃ」
実際は、中国観艦式で中国は特に何も言わなかった


407 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:25:22 HOST:i218-47-12-210.s41.a028.ap.plala.or.jp
>>405
どこか別の平行世界をみているんでしょうね


408 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:26:13 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>404
だったら日本もたまにやっても良いよね(なお相手は何回か瀕死になる)


409 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:31:08 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
>>392
責めんといてやー


410 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:33:01 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>407
脳内麻薬で幻覚見てるんでしょw


411 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:38:47 HOST:202.126.242.252
>>410
カプサイシンの過剰摂取のせいか、近親婚のし過ぎの影響か それとも、教育が悪いのか

すべてやな


412 : ぽち :2019/05/25(土) 20:39:25 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>410
え?いつものことじゃん
まあそろそろ反日という麻薬打ち過ぎて効き目弱くなってきてるようだけど

いや違うな
打ちすぎてテンション上がり過ぎてるんだ


413 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:41:23 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>385
野党を送り込んで地雷処理(炸裂型)にするわ
>>389
日本企業全体的に撤退して死にたい?


414 : ぽち :2019/05/25(土) 20:49:45 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
ボルトン
24日に日本行った後韓国いくわ〜
目的は北朝鮮への制裁強化&継続通達な

韓国
来んな
ボルトン一人でなんて見栄え悪くて噂とかされると恥ずかしいし・・・

アメリカ大統領の補佐官に向かって「見栄えが悪いから」って・・・


415 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:52:37 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
実際はハノイのしくじりが対北の再強硬論者であるボルトンの所為だと目の敵にしてるからだとか
後、文のトップダウン症候群もある(首脳会談で一発逆転思想

……逆転劇にかけるようになったらその時点で色々負けてるような
フリードリッヒ大王みたいな逆転は奇跡というレベルなんだがな


416 : 名無しさん :2019/05/25(土) 20:56:07 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>414
実はそれ、その前に香ばしいエピソードもあるんですよ

韓国外交官、米韓首脳会話を漏洩 野党議員に、処分へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000087-kyodonews-int

文「訪日後トランプ大統領韓国に来ません?」
トランプ「興味深い提案だ」←この時点でまだ未決定

韓国外交官「……という話があった」
韓国野党議員「トランプ大統領が訪日後首脳会談のために韓国来るぞ!」
米韓「ファッ!?」

↑からのボルトン訪韓でございます。大統領訪韓?外交官が訪問日程漏洩する危険な国に行けると?隣がテロ支援国家なのに?


417 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:00:43 HOST:om126208232070.22.openmobile.ne.jp
>>416
南朝鮮ってベトナム戦争時の南ベトナム軍 レベルで北の内通者がいて情報がダダ漏れ みたいだしね


418 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:01:07 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>415
ムンは自分が刈り上げと同じとか勘違いしてるんだろうなぁ…。
上朝鮮がトップダウンなのはあの国の構造上そうなってるだけなのにw


>>416
上朝鮮もあまりの使えなさっぷりに頭抱えてるぞw


419 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:10:23 HOST:KD106133112243.au-net.ne.jp
>>415
一発逆転と世にいうが、人事尽くしてなお天命にかけるから逆転の目もでる。最初から努力もせずに伸るか反るかでは勝てても先がないんだけどな


420 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:13:04 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>417
諜報機関の能力低下も言われてる。
正日の死亡を韓国が知ったのは、北朝鮮のテレビ放送からってのは有名な話。


421 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:23:12 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
なんやかんやで現状は理解している北とお花畑な南、どうしてこうなった?


422 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:27:50 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
西側が甘やかしすぎたのと、あそこじゃ民主主義は最高に相性が悪いって事じゃね
李氏朝鮮が何百年も問題を山の様に抱えつつも存続出来たのは彼の民族にとってあの支配体制こそが一番しっくり来てたって事だよ


423 : ぽち :2019/05/25(土) 21:29:55 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>416
知ってるー
韓国政府が「この話は真っ赤な嘘だ!しかしこの嘘をばら撒いた奴は国家機密漏洩罪でタイホだ! このことは嘘だけど!」
とか騒いだ挙句「犯人」を特定して逮捕したらしいね


424 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:29:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>398
トルデシリャス条約の世界分割線の旧世界側(ポルトガル側)がブラジルで、新世界側(スペイン側)がメキシコ。
南米で公用語がポルトガル語なのはブラジルだけ。


425 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:32:13 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>421
上朝鮮は、ソ連生まれソ連育ちの金日成による『朝鮮民族三大悪癖』の指摘があり、
それの撲滅に少なからぬリソースを三世代に渡って費やした結果かと。
下朝鮮はその三大悪癖を放置するどころか助長までしてきたんで残当。


426 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:32:40 HOST:202.126.242.252
>>423
ごめんなさい 何を言っているか理解できない
半島は摩訶不思議だ


427 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:38:48 HOST:p565183-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
そういやなろうの日本連邦の興亡で本物の金日成が朝鮮に侵攻した中国軍相手に防衛戦やって戦死してた

後に平壌に巨大銅像が建てられたのは史実と変わらんけどw


428 : 700 :2019/05/25(土) 21:40:23 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>425
朴正煕だっけ?下半島のトップで近い事言ってたの。
本人はどうだか知らないが、取り巻きは三大悪癖をそのまま実践していたようだけど。


429 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:41:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>428
「恨の精神は捨てるべき」ってヤツ?
娘が日本相手に見事に実践してたけど。


430 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:41:37 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まだ日本統治時代はなんとか抑え込もうとしていたけどね


431 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:42:17 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
>>415
朝鮮日報のそれに関連する記事だとどうもその該当外交官に懲戒処分を検討しているようで
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/24/2019052480081.html
そもそも大統領府がその野党議員の発言を事実じゃないって否定したのに、それを話した外交官を機密漏えいで処罰する
わけがわからないよ・・・


432 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:43:24 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国が赤十字とかを通じて米支援するって言って、
それに対して北が「厚かましい」とかなんとか言ってたよね
どれだけ、下に見られてたら支援してこんな事言われるんだか


433 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:43:37 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
犯罪してないクネを逮捕して収監する国やし。


434 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:46:30 HOST:i223-216-54-136.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>420
それに加えて文政権に都合の悪い情報を上げると粛清されるから意図的にサボタージュしてるという話もあるな
ハノイ会談決裂の30分前にお花畑全開なコメント出した上に各種イベントまで準備してたんだから草も生えん


435 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:48:03 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
韓国から見た日本並に下に見たらでしょうな

IMFからの支援はありがたいが、日本からの支援は迷惑だった
という言葉そっくりですがな


436 : ぽち :2019/05/25(土) 21:48:35 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>434
❌都合の悪い
⭕️気に入らない


437 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:48:41 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>434
【文在寅韓国大統領】「人望が無い」「信用が無い」「手腕も無い」恐喝と
脅しの暗黒政治家[5/25]
ttp://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5702&&country=1&&p=2

カリアゲ見習って独裁者目指す気かね?文は。


438 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:50:08 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>435
正直面倒だから民族浄化でよくね?


439 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/05/25(土) 21:50:40 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そら歴代大統領が最後にはろくな目にあっていないことを考えれば完全独裁にした方が本人にとってまだマシなのでは?


440 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:50:57 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
北の社会主義系独裁国家と南のポピュリズム系独裁国家が民主主義を名乗って半島の覇権を争うと
救国軍事会議もびっくりですなあ


441 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:51:00 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
金正日時代の北朝鮮は、韓国からのコメ支援に
「量が少ないぞ!」って文句言った事あったな。


442 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:52:07 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
親子2代に渡って悲惨な最期になった朴家。


443 : 700 :2019/05/25(土) 21:53:41 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>437
目指すも何も、韓国大統領って制度上、
ヒトラーが羨むぐらい独裁的権力持ってるよ。
#ヒトラーはあれで利害調整役的な役割が意外と大きいからね。


444 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:55:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>443
米国大統領もビックリするくらいに権限が集中してるとか。


445 : 名無しさん :2019/05/25(土) 21:57:20 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>432
だって、上朝鮮が下朝鮮に求めてたものは日米とのパイプを活かした政治的な支援なのに、
そのパイプ全て捨てた挙げ句のお茶濁しな食料支援なんてやったらなぁ…。

冗談抜きに、上朝鮮から見た下朝鮮ってバカの集まりでしかないからw


446 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:02:21 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
上朝鮮以外からも馬鹿の集まりにしか見えない件
ああ東ティモールは違ったか(何故か尊敬する国No1が建国以来ずっと韓国で嫌いな国No2に日本がランクインし続けてる国)


447 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:04:53 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
中国ですら「ダメだこいつら」なのでお察し状態


448 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:06:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
韓国がいよいよ南ベトナムに見えて来たなぁ……
マダム・ヌー並みの人材がごろごろしていることだし。


449 : トゥ!ヘァ! :2019/05/25(土) 22:07:51 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
だが当時のベトナムと比べて違うところは北の方は自国に併合することを望んでいないという点ですかね。
どう見ても不良債権…


450 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:08:13 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
戦後夢幻会じゃないが北朝鮮よか馬鹿に見えるのが今の韓国だな。


451 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:09:33 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>444
同じく米国ビックリの権限集中の大統領と言ったらフランスだったっけ?

>>446
賄賂が官民通して通用しないし寄こしてもくれなきゃ好感度も下がるさ


452 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:10:11 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>451
フランスもだったかなぁ。


453 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:11:35 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>449
70年代なら併合しようと思っていたと思うがいつから不良債権扱いになったのかな


454 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:14:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>451
たしか、第四共和政の時に起こったアルジェ戦争でトップがグダグダでリーダーシップが取れず、
復帰した白アスパラガスが憲法改正して権限を集中させたんだとかなんとか。


455 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:15:20 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
韓国は独立させられた時点で不良債権化してる。


456 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:19:44 HOST:i223-216-54-162.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>437
どっちかというと現与党の共に民主党を中心として他の左派政党を糾合した左派独裁の体制を作ろうとしてるっぽいね
文政権が今やってる選挙法改正も保守の自由韓国党から議席を奪って中小の左派政党に取らせるためのものらしいし


457 : 700 :2019/05/25(土) 22:19:50 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>451-452,454
フランス大統領とアメリカ大統領を比較すると持っている権限自体は議会の解散権を除いてあまり変わらないが、大きいのは権限の行使に議会の承認を必要としないという点かな。
あと、フランスでは内政に関する権限が首相を通して適用される辺りだろうか。
#首相任免権持っているからかなり強いが、過去には敵対政党から首相が立ったこともあるし、微妙かも。


458 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:21:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>456
自由韓国党の解体嘆願書が出てるとか。

>>457
フランスの場合は軍隊派兵する時には大統領権限だけで行けるって事?


459 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:22:32 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>453
下朝鮮のヒトモドキを始末するコストが高くなったからでしょ。
70年代なら全員炭鉱に送り込めばそれで対外的にも済んだんけど、
今は国際社会というかリベラル()の声がでかすぎるんで…。


460 : 700 :2019/05/25(土) 22:24:17 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
軍事指揮権と外交権は大統領の専管事項だったかと。
外向きは大統領、内向きは首相が担当っていうのが凄い大雑把な分け方。


461 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:24:58 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
そんだけ大雑把な分け方で国が回ってるってのも凄い話ではある。


462 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:26:50 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
しかし、空気を読むどころか交渉のためには空気を醸造すらする、独裁体制の上朝鮮と、
一切空気を読まずにひたすらヘイトを稼ぎ、左派独裁体制を目指す下朝鮮…。
この5年、いや3年あれば上下朝鮮の価値が完全に逆転しそうだなw


463 : 700 :2019/05/25(土) 22:28:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>461
あくまで外から見たときの分け方だからね。
それに大統領が首相任免権握っているから上下関係ははっきりしているし。
中じゃ色々あるんだろうけど、どうせみんな国立行政学院の出だし、その辺りはうまく回しているんでしょう。


464 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:29:42 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
そうか、フランスって政治家とかになる場合は
専門の教育を受けるんだったっけな。


465 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:34:58 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>464
義務じゃ無いが、ぶっちゃけグランゼコール卒業者以外はゴミ扱い。
日本で例えると、東大法学部卒が当たり前って感じ。
フランスは極端な中央集権国家で地方は学校の破れたガラス一枚注文する為に中央にお問い合わせ状態だった。


466 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:36:38 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>465
東大卒以外のキャリアは本流に乗れないって感じなのかね。


467 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:38:50 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>466
フランスのアレなとこは民間も同じノリだから大抵のフランス有名企業の上層部はグランゼコール出身者で占められる。


468 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:39:12 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>465
だってグランセゴール自体は国立的な感じで結構あるし・・・
真の上流はその最高峰のENA出身者


469 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:39:59 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
結局、フランスは暴力革命で王家を潰しただけで、
貴族制は学閥という名に変えて持続させたから歪みが出てるんだよなぁ…。


470 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:41:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>467
その話、どこかで読んだ記憶があるんだよなぁ。
銀河連合でだったか傭兵代理店でだったか。


471 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:43:52 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
一応ムンタンは支持はそこそこあるからね、典型的独裁者になったときにどうなるか…


472 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:44:11 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
霞が関は東大卒が過半数にならないように努力しているって話もあるから、風通しはいい方なのかも
まあ、頂点目指そうと思ったら別だろうけど


473 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:45:16 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツは中学段階で進学組かマイスター行きか進路が固定されてしまう階級社会
ホントに日本は自由社会だな(江戸時代から金で武士(支配)階級を買える歴史は違う)
大学の数が多過ぎるとも言えるが


474 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:46:08 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
まぁ腐敗して当然の権力構造だからなフランスはw
そりゃ中央集権国家でトップエリートどうしが官民で癒着してるだけだもの、そりゃまともに産業が育つわけない。


475 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:47:03 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>471
親日遺伝子排除法とか発布するんじゃないかなって


476 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:48:49 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>473
今じゃ難民()が階級の一番上にいてヒャッハーしてるという笑えない状態ですがw


477 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:49:34 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
大学の数で言えば今の韓国も笑えない状況になってるな。


478 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:49:58 HOST:i223-216-54-162.s42.a038.ap.plala.or.jp
日本は大学が多すぎて旧帝大クラスは別にしても大卒って肩書が逆に安すぎるんだよなぁ


479 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:51:17 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>475
あー、今の下朝鮮ならやるだろうね、そもそも親日派断罪法が明確な憲法違反の代物なんだし。
出身成分という形で済ませてる上朝鮮の方がまだマトモだわw


480 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:51:41 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>478
まともに勉強する場ではなくモラトリアムのための場になってる大学かなりあるからなw


481 : 700 :2019/05/25(土) 22:54:26 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
ド・ゴール以降のフランス第5共和制において国立行政学院(ENA)出身でない大統領はミッテランとサルコジだけ。
ただしミッテランはENAの入門校であるパリ政治学院の前身の出。
#パリ政治学院もグランドゼコールだから正確な表現であるとは言いがたいが、ENAの入学者の多くはここの出身。

で、サルコジは色々と型破りな人事をやったが対抗して法務省の次官級の幹部(当然ENA出)が総辞職するとか、どこの階級闘争かと言う様な事態も。


482 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:54:41 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>473
逆に考えるんだ。
国民の多くが実質学力はとにかく大卒って時点でヤバい国でねw?


483 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:54:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>479
つか親日法って細部を煮詰めないまま施工されたから。
アレ、盧武鉉時代に大統領選にクネが出馬するかもって理由で
慌てて施工されてたから。


484 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:56:56 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
サルコジの相撲評、
「ポニーテールの太った男同士が戦うことが
なぜそんなに魅力的なのか。(相撲は)インテリのスポーツではない」

色々と相撲を誤解してる御仁と言うか。


485 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:57:36 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>483
あれ、どこまで煮詰めたところで『遡及法』という時点で憲法違反なんで…。
で、一度遡及法を通して定着させた下朝鮮が二度目をやらない保証なんぞあるわけがw


486 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:58:37 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>485
下朝鮮は憲法の上に国民情緒法がくる国モドキですからw


487 : 700 :2019/05/25(土) 22:59:56 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>484
あのサルコジの相撲評は政敵シラク(親日家)をdisりたいだけというか、ただの坊主憎けりゃだと思いますよ。


488 : 名無しさん :2019/05/25(土) 22:59:58 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>484
あの人は前任がシラクだったからね、日本disはしょうがなかったりするw


489 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:01:33 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>487-488
魅力的なのにディスると言う、アンタは何が言いたいんだ?状態だったわw
シラクが大嫌いって聞いて納得出来たけど。


490 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:02:38 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まー、ゴンを使って日産を乗っ取ろうとするくらいには日本の事なんぞどうでもよかったんでしょう。
後任のマカロンがそのしっぺ返しを食らう立場になってますがw


491 : ぽち :2019/05/25(土) 23:03:23 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>479
しかし「親日派」の定義が曖昧どころかその言葉を使う本人すら理解してないからなぁ
自分の言葉を否定する、肯定しないとかですらなく
なんか思いつきで親日派だの土着倭寇だのといった言葉を使う

先日、韓国の原子力研究を行う科学者チームが日本からの魚輸入について
「問題無い。そもそも内陸部からの魚に文句つけるのがおかしい」
と発表したら、数日後に取り消しと謝罪会見を開かされたくらいだし


492 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:04:34 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>489
シラクってフランスの政界で微妙な立ち位置にいたんよ
官僚出身のエリートだけど庶民派という保守派から嫌われるというね


493 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:05:06 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>491
「ウリナラに都合の悪い事したら親日派」だから。
他には親が親日派だから子供も親日派ってのもある。
クネなんかは、だからこそ当初から反日全開になるしかなかった。


494 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:06:15 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>492
大統領の基盤としては微妙だったって事かな。


495 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:08:43 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>494
庶民に人気があったし、アメリカのイラク侵攻に反対したりと庶民からはかなり人気があった
まぁなんやかんやあって保守派からは孤立気味だったということw


496 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:12:43 HOST:i223-216-54-162.s42.a038.ap.plala.or.jp
そういやシラクはパリ市長選に立候補した時に当時はドブ川という表現すら生温かったセーヌ川を
浄化してトライアスロンを開催するって公約して当選したらマジで実行したんだよな


497 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:16:14 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>496
今もだけどパリってものすごく薄汚い街だからな、かろうじてマシなレベルまで上げた功績
はすごいと思うぞシラクはw


498 : 700 :2019/05/25(土) 23:17:35 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>497
ブラタモリでもそこは誤魔化さずに(誤魔化しきれずに?)説明してたものね。


499 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:19:24 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>495
あれ、フランスって保守派が強いの?


500 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:22:47 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>498
大学時代の恩師でOECDで働いてた教授がいたんだが、教授いわく
マナーは日本の70年代、汚さは絶望するレベル、ゴミの都、まぁフランス人が住んでる街だからな(迷言?)
と評価してたw


501 : ハニワ一号 :2019/05/25(土) 23:23:08 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>365
英国の首相は解散権が制限されているのがなあ・・・。
信を問うために解散総選挙という選択を英国首相が自由に取れないのが痛すぎる。


502 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:25:14 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>497
だからか、ディーゼル排ガス不正でも元から汚いから空気が綺麗にならなくても気が付かなかったと
石原さんによるディーゼル排斥による東京の空と比べたら一発でばれたがきっと北京よりも綺麗と誤魔化したんだな

日本も70年代までは酷くて赤潮、青潮がしょっちゅう発生していたな
三丁目の様なユートピアでは実はなかった高度成長期日本


503 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:26:02 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
まぁほら、パリは中世の頃から黄金の花が咲き乱れてたしさw

>>501
一方の日本では野党のタマキンが解散権を持ってると言い出してた。


504 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:27:26 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>502
製紙の街な、静岡県の富士市の田子の浦は今でも風向きによって
海岸に居るとヘドロの臭いが漂う事があります。


505 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:29:18 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>503
内閣不信任案提出段階で解散のフリーハンドを内閣に与えることになったから正統性も多少はね


506 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:30:22 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>502
フランスに限らず欧州じゃずっと大気汚染由来の呼吸器系の病気が増え続けてた、日本じゃ極端に増えてないからね。
なお統計マジック+見て見ぬふりを貫いた結果、子供の呼吸器系の病気や障害が増え続けたというねw


507 : 清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs :2019/05/25(土) 23:31:22 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>505
多少の正当性はあると。

つか欧州の空気ってそんなに悪いんか。


508 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:32:46 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
古き良き下町って結構幻想だったらしいな、江戸時代も綺麗だったといわれていたが
実際はめっちゃ埃っぽくて、臭かったらしいし


509 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:33:54 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>507
北京よりマシ、運が良ければ青空が見えた(マジ)


510 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:35:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>509
比較対象を激しく間違えてませんかねぇ…。
なお、そんな北京よか酷いソウルの大気。


511 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:36:29 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
あと2013年から未だに大気汚染由来の死亡者が50万人出ている


512 : トゥ!ヘァ! :2019/05/25(土) 23:37:00 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そして北京とソウルを抜いて世界一大気がヤバイ都市に選ばれたのがインドのムンバイかデリーでしたっけ?


513 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:37:09 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>509
まあ緯度的に日光が弱くて空が白っぽいってのもあるからなぁ・・・


514 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:38:14 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
二酸化窒素由来の大気汚染状況をビジュアライズしたのがあるんだが、
西欧は中国並みに真っ赤になっていて汚染されてる。


516 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:38:39 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
大気汚染が原因で50万人が死亡とか、冗談にしか聞こえないんですが。
今の欧州ってクライシス帝国並みなのかね?


517 : 弥次郎 :2019/05/25(土) 23:39:08 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
誤爆しましたぁ!


518 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:41:39 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>516
安心するんだ、あくまでPM2.5由来と思われるものだけだからな!
あくまで早死した人の死因に関わってるんじゃね?ってものの数字です。


519 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:43:08 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>518
チェルノブイリ原発事故が原因で死亡した人数、みたいな扱いかな?


520 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:43:31 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
なんていうか、欧州って自分が問題取り上げても、実際は解決する気なんてないんだなって・・・


521 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:43:50 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
欧州の環境汚染そこまでひどいんか


522 : 弥次郎 :2019/05/25(土) 23:45:06 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>520
でぇじょぶだ、ペストくらい酷くなれば一致団結する(なお、それまでの被害


523 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:45:59 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>520
欧州だけではない、中共も似たようなモンだ。
アイツ等って日本の環境回復技術を欲しがってるが自国に使う気0だからな。


524 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:46:10 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
CO2の排出権取引とか欧州由来の詐欺みたいなもんだしな
アレだけ環境(笑)に配慮してるとほざいてるくせに日本以下の状態だしね。


525 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:48:12 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>523
中共はそもそも問題にしてないよーなw
欧州が取り上げた問題に乗っかって商機見いだしてるだけでw


526 : 清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs :2019/05/25(土) 23:50:14 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>525
日本に対しては問題だとは言ってる。
連中が馬鹿なのは、その上で我が国は途上国だから日本は
環境回復系の技術を無料で提供しろって言ってるところ。


527 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:54:25 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>526
特許が切れてる20年前の環境回復技術でも十分なんですけどね。
導入するだけでも大分違うだろうに・・・
1998年って環境対策がかなり本格化した時期なんで十分使えるはず。


528 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:56:12 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>527
アイツ等、環境回復技術を自国に使う気ないもの。
日本の技術をパクってから自国の技術ってほざいて欧州に売る気なのよ。

何で欧州に売る気なのか疑問だったが、ここにきて疑問が解けたと言うかw


529 : 弥次郎 :2019/05/25(土) 23:57:57 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
でもその欧州が技術を買い取ったところで現状で実行に移せるかっていうと…


530 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:59:40 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>529
「難民様のために環境の回復を!」って言えば通るんじゃね


531 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:59:45 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>529
こっち系の物になら出すんでね?
欧州上層はこういうの大好きだろうしw


532 : 名無しさん :2019/05/25(土) 23:59:47 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>529
どこの国が予算を出すかで揉めに揉めまくるだろうなwww
それを乗り越えた先にストライキかなw


533 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:00:01 HOST:217.197.151.153.ap.dti.ne.jp
CO2の排出権取引か
東欧の経済不振に拠って空いたCO2枠で金を手に入れて、
その金で老朽化した発電所なんかを建て直して新型になって
効率化した分でさらにCO2枠を手に入れて、サイクルを続ける。
立て直しの仕事は自分たちで受けて儲けて、費用は外国持ち。
言葉は美しいけど、やってることは汚くて温暖化に対する疑念しかないね。


534 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:00:52 HOST:i223-216-54-162.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>512
今はタイのバンコクも酷いらしい


535 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:01:19 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>502
所詮は老害世代のノスタルジーの産物じゃけん>三丁目の夕日


536 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:02:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
温暖化自体、本当に進んでるのか疑問なんだけどなぁ…
個人的にはそろそろまた氷期が始まるんじゃね説を信じてるけど


537 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:02:26 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>533
久々の欧州らしい欧州で、実によろしいw
なお、実際にやろうとするとインフラ整備はナチと、反対派が大暴れして出来ない模様w


538 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:03:52 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ガイア仮説が正しかった場合は温暖化は起きないって事になるな。


539 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:04:04 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
だって環境保護もナチだって喚くやつがおってだな


540 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 00:04:29 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そもそも人間の排出するco2だけでここまで温暖化するかと言えば可能性は低いともよく言われていますしね。


541 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:05:25 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
むしろ氷河期が近いんじゃないか?って言われているんだっけ?


542 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:06:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
地球の歴史のサイクルで言うと氷河期が来るんじゃ?とは言われてるっけな。


543 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:06:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>ガイア仮説が正しかった場合

アーカムのエージェントが南極で、青銅製のスプリガンと殴り合いですね、わかります


544 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:06:23 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>539
まあ実際やってたからなw


545 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:08:26 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>543
たまにアリスと共振してNYがアップルパイになります。

てか、アレのアニメも9・11テロの影響受けてたんだよな。


546 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:10:53 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>環境対策
中国は最近禁止フロンガスを大気中にばら撒いているとニュースになっていたが

実際中国のEVの環境負荷も発電充電効率や数年後の日本でも予測されている太陽電池やらバッテリーの廃却処理も考えるとやはり素直にガソリンを燃やした方が良いと思うが
日本衰退論者は中国のEV技術に負けたと言っているがハイブリット込みだと日本の数の方が上とかまともなFCVはトヨタ位とか突っ込み多数


547 : 635スマホ :2019/05/26(日) 00:14:42 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
充電時間や災害の時を考えると携行缶で給油出来るガソリン車が良いです。


548 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:15:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
チャイナの環境対策モデルって、結局金儲けの口実に過ぎないだろ
結局残るのは産廃と化した産業廃棄物の山と、杜撰な廃棄をして更に深刻な汚染地帯となる中華の大地だ


549 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:16:41 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>546
つか、中国は最近になってEVからFCVを優先的にするってなってるからなぁw
EVに見切りをつけたのか派閥的なものなのか知らんが急にFCVを重視し始めた。


550 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:20:00 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>540
CO2よりも日本だと水田による冷却効果からアスファルトによる蓄熱効果に変わった影響が大きい
他には法規制が無いから東京の高層ビル群が風の流れを遮ったヒートアイランド現象とかエアコンの室外機や増えた自動車のエンジンの排熱とか
実際最初の議論はフロンやメタンのCO2よりも温室ガス効果が大きいのとオゾン層破壊による使用制限の話だった


551 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:20:54 HOST:p1095243-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なお、ガソリン携行缶は大変危険なので扱いに注意しましょう。
下手すると簡単に爆発したり引火するんですよね、あれ・・・


552 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:27:30 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>549
日本でEV流行らなくて開発が弱まったせいで、技術パクれなくなったんで、FCVからパクろうとしてるんでね?」


553 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:27:57 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
でもジェリ缶は古参モデラーにとってはラットパトロールとか砂漠のキツネとジオラマの小道具として便利なんです
日本の法律だと灯油くらいしか使えなかったか
無論学校のプールにガソリンを蓄えてはいけません


554 : リラックス :2019/05/26(日) 00:30:14 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ぶっちゃけ、騒いでるやつが言うほど需要があるならメーカーが放っておかないぞ >>EV


555 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:36:45 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
EVの場合は充電って問題があるからな。
それでも最近じゃ、イオンのモールとかで充電出来るようになりつつあるが。


556 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:38:31 HOST:PPPa461.w10.eacc.dti.ne.jp
>>502
当時の汚染的な汚さは、昔のドロロンえん魔くんあたりのがよく表現できてるかもね


557 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 00:39:57 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
えん魔くんは幼心に中々怖かったなぁ。何故あの時鬼太郎でもなくえん魔君のビデオを借りてみていたのかは自分にもわからんけどw


558 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 00:43:26 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そういや話変わるんですが自衛隊も22年までに宇宙領域専門の部署を設立するとの話を聞きました。

どこの部署の傘下組織になるのやら。そのうち航宙自衛隊の発足とでもなるのでしょうかね?


559 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:47:54 HOST:KD121107169082.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>540
だから、トランプ大統領が当選したとも言われている(原因の一つ)
実際、学術的には「地球温暖化」とは言わず、「気候変動」が正しいからね

気象条件が大きく変わり始めた、理由はよく分からない。 ←コレが正しい
気象条件が変わって暖かくなった ←温暖化と呼ばれてる奴
原因は人間の二酸化炭素である! ←水蒸気でも同様の現象が起きる可能性が高いぞ?

こういう状況で温暖化をターゲットにしたいわば温暖化ビジネスというので大儲けしてる奴らに対してヘイトが向けられ
気候変動しているって言う部分がすっかり忘れ去られて、アメリカでは「温暖化なんか嘘っぱちだ!」という反発になったわけで
ちなみに、温暖化ビジネスで儲けたとされる人間の1人が大統領時代のオバマ
実際、なんかそれっぽい動きもみえんだよなぁ……
温暖化は兎も角、気候変動はマジだからこの手の話題はめんどい事になる


560 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 00:51:01 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
現状気候変動に対する対策と温暖化ビジネスにおける動きが同じ温暖化対策として一緒くたにされていますからなぁ。


561 : リラックス :2019/05/26(日) 00:56:04 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
環境汚染ならヘドラさん、異論は認めるけど聞かない
しかし、ゴジラVSヘドラって1971年の映画だから、そろそろ半世紀前かよ……


562 : 名無しさん :2019/05/26(日) 00:56:51 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
不都合な真実とかいう映画の様に政治的行動もプラスされる
更に鯨保護と同じくセレブの献金活動と言う意識高い系が混じってカオスの極み


563 : 名無しさん :2019/05/26(日) 01:19:21 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
ヘドラといえば最近廉価版BD購入してオーディオコメンタリー聞いてたら
子供が見る事前提に子供向けに作った、みたいな解説されてたな
まぁよく考えればアニメ使ったり宇宙の説明(?)やらあったし、ゴジラが初めて人類の味方になるし空飛ぶし


564 : リラックス :2019/05/26(日) 01:20:56 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ああ、アレメッセージ性強いもんな(超絶オブラート


565 : 名無しさん :2019/05/26(日) 01:22:58 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ヘドラは何かで放送されてたのを見てOPで時代だからなんだろうが…て思いつつもうへぇてなってチャンネル変えたわ…


566 : 名無しさん :2019/05/26(日) 01:31:06 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ヘドラは夢の島とか光化学スモッグとかの時代の映画だし、スペクトルマンなどは最初は公害Gメンで緑の地球ではなく宇宙人が公害で病気になると言う話まで有った
幼心にヘドラを始めてみた時は放射能まき散らしながら飛ぶゴジラヤベーだった
その後のサンダーバードの原子力飛行機とかもっとヤバいのが英国からやってきたが


567 : 名無しさん :2019/05/26(日) 04:01:28 HOST:FL1-111-168-215-218.aic.mesh.ad.jp
CO2排出に関しては世界各地の炭鉱などのヤラカシの方がよっぽど致命的という罠
なんだよ、100年経っても消えないとか向こう何百年も燃え続けるとか・・・

FCVに関しては
・危険性へのリスク管理を考えると既存の内燃機関やEV車と大差ない。環境負荷はEVの方が重い位(全部リチウムが悪い)
・技術蓄積の先は宇宙開発や高起電力からのモバイル機器の高性能化が望める
・燃料電池でのコ・ジェネレータ運用は振動が発生せずに燃料ぶち込めばずっと発電できるから
 災害対策や軍事向け電源としても非常に有用。

一般に言われる技術ネタだけでもこれだけある。
本命の水素直接型じゃなくてメタノール触媒反応型の場合は
バイオ燃料発電の運用も見込めるのでさらに輪をかけてネタになるから怖い。


568 : 名無しさん :2019/05/26(日) 04:37:40 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
KOFの庵が異世界で暴れるラノベが出るらしい……
ラルフとクラークも異世界行ったことあるらしいが、流行に乗るには遅かったかなぁ……って。


569 : 名無しさん :2019/05/26(日) 04:54:24 HOST:59-166-216-251.rev.home.ne.jp
>環境変動
あれでしたか、数百万年周期で見るとこっから下がるでー!の際にいて、
数千万年周期で見るとこっから上がるでー!の際で、
そして数十万年周期だとおう、これがいつもの温度やけんこれからはこうやで!となって、
太陽黒点活動周期によればほな照射ちょい(0.01%?)弱めるねー、となるんでしたか。

そらわかりませんわ。


570 : 名無しさん :2019/05/26(日) 08:13:14 HOST:202.126.242.252
>>448
ベトナム難民のベトナム料理は旨く、客か多いし働き者だけど、韓国料理は辛すぎて腹壊すな


571 : 名無しさん :2019/05/26(日) 08:47:06 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
韓国料理とか四川料理は辛さが尋常でないから人を選ぶのよね
自分も辛いの苦手なので敬遠派。焼肉とかは普通に食べに行くけどね


572 : 名無しさん :2019/05/26(日) 09:31:05 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>552
ぶっちゃけ、かなり中国の技術は進歩してるから既に低価格帯は日本メーカーは勝てなくなるんじゃ?と経過するレベル。
一部じゃトヨタに匹敵し始めてるぐらい優秀になってる、FCVの技術はトヨタが公開してるから技術目的にしてはかなり急な方針転換。
EV需要が実際にそれなりにあるし、大気汚染対策で欲しがっている国はたくさんある。
主にクリーンディーゼル詐欺ね被害国ではね、あれ?欧州また自滅する可能性が増えたww


573 : 名無しさん :2019/05/26(日) 09:44:01 HOST:KD182251034003.au-net.ne.jp
>>572
技術高めた結果、採算とれないことに気付いて転換はかってるんじゃ・・・


574 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:02:39 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>573
それもあるかもな、つかリチウムが足りないって記事昔見た気がw


575 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:28:30 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>568
SNKは一歩遅かったり、変なところに手を出して自爆するイメージ


576 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:36:27 HOST:a-fhn-1175.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
丸山いくら何でもアホ過ぎないか?
誰かに変な催眠術か【「異常行動を起こせ」ビーム】か≪狂気≫喰らわされたとしか思えん…
マスゴミか近くにいるから上げ足取り警戒せんとあかんのに
まさか議員様なのに無学の俺でもヤバイってわかる事はしないはずだしなー
(これが素なら俺の方がマシにやれるな(暴言w)、↑を「上位存在」から「ヤレ」って非常識(普通あり得ん)を
言われん限りじっとしている自信はある。)


577 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:36:59 HOST:sp1-75-245-54.msb.spmode.ne.jp
四川料理は山椒系の痺れというのが醍醐味と思う。麻辣というやつね
まあ辛いの好きなんで外道麻婆や中川とかも食していますかま


578 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:45:18 HOST:a-fhn-1175.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
四川と切嗣マーボはどちらが(以下略)


579 : 名無しさん :2019/05/26(日) 10:58:20 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
「ではあまくないジャムなど如何ですか?」


580 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:27:49 HOST:a-fhn-1175.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>579
秋子さん知ってるやつどれだけいるんだろー?(棒
つかkanonって北海道が舞台だっけ?


581 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:31:27 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
もしかするとマーマイトかもしれない


582 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:37:23 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>581
ttps://www.youtube.com/watch?v=R5VzUAMWL5o
これですね


583 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:37:57 HOST:sp49-98-17-81.msb.spmode.ne.jp
7月のタイムリミットを過ぎたら中国と貿易する国や企業を全部潰す法案が発効するそうです、しかも今のところ議会は止めるつもりはないので7月開戦は確定です


584 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:38:29 HOST:64.166.232.153.ap.dti.ne.jp
アニメ版だと大体札幌駅周辺、あと一部シーンで昭和記念公園と大阪府守口市駅前らしい。
ttp://btsoken.hatenablog.com/entry/20120108/1326027439


585 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:53:46 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
外交、経済、すべてにかなり頓珍漢なトランプに、毎回一から説明しなければならず、さすがにうんざりした安倍総理
外務省に「トランプにちゃんと事前にレクするように米国側に言ってくれ」
と文句を言ったことがあった。

外務省はその通りホワイトハウスに伝えたが答えは
「悪いがトランプは俺らの言うことは聞かない。だからシンゾーさんよろしくお願いします」
ということだったのだとか


仕事しろ米官僚


586 : earth :2019/05/26(日) 11:54:58 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>583
2020年の東京五輪は再び幻の五輪になるのでしょうかね……歴史は繰り返すというか。

二度目は1939年、三度目は2019年……二度目のオランダ、ベルギーのように
日本が道路になることはないと思いますが……第一次世界大戦後の英仏のような
状況になるのもキツイですよね……。

まぁいずれHOI、大戦略のようなゲームのシナリオに使われるのでしょうけど。


587 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:55:53 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>583>>585

ふーん……で、話の出所は? 元の記事は?


588 : 585 :2019/05/26(日) 11:57:47 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00010000-fnnprimev-pol
はい、これです


589 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:58:10 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
>>585
その手の話は過大な捏造や誇張が入り込んでる事が多々あるから話半分で聞いておくのが一番だが――
仮に本当なら、日本がアメリカをコントロール出来る千載一遇のチャンスに思えるな


590 : 名無しさん :2019/05/26(日) 11:59:01 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>588
ありがとう。成る程。


591 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:06:39 HOST:a-fhn-1175.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>589
ああ・・・ここで安部首相が≪魅了≫か≪奴隷≫が使えたら…w


592 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:07:25 HOST:202.126.242.252
>>571
四川料理は好きなんだけどね
>>577のとおり、ただ辛いだけじゃないから

まあ、ローカライズに成功した陳建民がいだいだったと。

>>579
おなか一杯なので、ではいってきます。

>>588
フジねw


593 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:10:58 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
甲殻類さんの日本連邦の興亡でスピットファイアが欧州標準戦闘機(ユーロファイター)になってて笑った。
後、ルーズベルトとPN鋼鉄の人がコンビを組んでいる事に絶望したww


594 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:16:06 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
日米問わずマスメディアはトランプ大統領をアカン人にせずにはいられないみたいだね。
そうしないとヒラリー推しばかりで完全に大統領選の予想を外した自分達のプライドが守れないから?


595 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:16:08 HOST:sp49-98-17-81.msb.spmode.ne.jp
>>587
西側市場から中国を追い出す
ttps://news-vision.jp/article/188497/

中国は滅亡と衰退と覇権を懸けて争う道しかないようです


596 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:24:58 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>593
え?トニー・スタークが?


597 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:35:03 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
今回の「日本連邦の興亡」もネタ満載なだけにMrアイアンマンには頑張っていただきたい物ですw


598 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:37:27 HOST:202.126.242.252
>>597
ついに金髪の小僧が登場しましたねw


599 : 名無しさん :2019/05/26(日) 12:46:11 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>594
だってレイシストでポピュリストなトランプと断言してたからな、今更評価できないんだろうな。
評価すればオバマ政権からのリベラル派の行動が全て否定されてしまうからな。


600 : yukikaze :2019/05/26(日) 13:07:31 HOST:106.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>576
丸山の酒癖の悪さは有名なんだが、マスメディアもあることない事書いて丸山失脚させる気満々だからなあ。
この問題ややこしくしているのは、未だにオーナー気取りの橋下が口出ししてきていること。
まあ橋下にしてみれば、小選挙区で強く橋下の意向汲まない丸山は、自分の地位脅かしかねない存在なので、
全力で失脚させる気隠そうともしていないからねえ。

維新が未だに少数政党のままであるの、間違いなく橋下に原因あるわ。
ここら辺は渡辺ヨシミと一緒。

>>594
あの人らなんちゃってリベラルだから、リベラル系の民主党以外クソと思っているからねえ。


601 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:08:42 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
自分達が割を食う再評価なんてマスメディアはしませんがな
自分達の牙城が傾いて尻に火が付いても絶対やらない


602 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:13:46 HOST:om126034003104.18.openmobile.ne.jp
アメリカの大手メディアはFOX以外は基本的にトランプ大嫌いだし


603 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:18:11 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>594
今晩のMr.サンデーも異例の厚遇。大相撲観戦と見だしを打っている
いや普通だろとかテロの脅威が増えたから警備が厳重なのは当然というか
あれだけ遅刻しても不問のプーチン大統領はどうなる


604 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:18:14 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ヒラリーを見れば分かるが、米国の大統領はマスメディアやウォール街の住人のバックアップを受けてその座に就く
一方のトランプは真っ向から彼等と喧嘩を繰り返し、猛烈なバッシングを受けながら大統領になっちゃった
彼等からすれば自分達に配慮しなきゃいけない大統領の座に、トランプが居る事事態が気にいらない


605 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:20:05 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
実際にトランプ政権になってから皮肉にも世界の警察に返り咲いたからなアメリカは。
皮肉すぎるけどww


606 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:22:51 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>604
トランプの演説見ると、これは市民に支持されるなってわかるからなぁ。
完全にトランプの存在がマスメディアの世論操作とウォール街の資金が必要なリベラル派エリートにとっては天敵すぎる。


607 : リラックス :2019/05/26(日) 13:26:57 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
何故、アレで大統領戦で勝てるんだよ?!

と、多分升ゴミの共通見解だろうことを一番言いたいのはトランプ大統領本人だというねぇ……


608 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:31:46 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>607
もう10年前だったら負けてた
今はリベラリストたちの作り出した負の蓄積に不満が爆発寸前だからね……


609 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:33:15 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
一連の流れで突然思い出したが、有田のヨシフが居酒屋に行ったら
店主がブルーリボン付けてたんで不愉快になったんで朽ちなおしに、と
サヨク系居酒屋に行ったら店の客がネトウヨ的に絡んできたんで反論したら押し黙ったので
すっげ不愉快!とか呟いてた


イミワカンナイ、いろいろと


610 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:33:37 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
アメリカ合衆国の影の最高権力者である民衆、民意のバックアップを貰ってるからな
普段顔の見えない“有権者達の御意志”という存在に盛大なゲタ履かせて貰えばああなる


611 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:37:02 HOST:KD106180003067.au-net.ne.jp
10年前ならトランプの主張はもうちょっと違うモノになったとは思うけどね
あの人の言っていることはよくjも悪くも一般市民が感じているけど口に出せない不満でしかないから
ともすればポピュリズムに流れかねない路線をうまく政治的に落とし込むトランプは本当に有能だと思いますよ


612 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:39:48 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>611
あれは商売人としてのセンスの高さなんだろうけど、マジで庶民が思っているけど言えない不満や感情を上手く代弁してるからな。


613 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:39:56 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
言っても委員会
雛壇の評価とコメンテーターのトランプ大統領の評価にここの掲示板通りで草


614 : yukikaze :2019/05/26(日) 13:41:32 HOST:106.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>609
間違いなく国会議員として不適格なんだが、こいつよりにもよって比例議員なんだよねえ・・・
おしどりマコとかもそうだけど、民主系の比例議員って、どうしようもないレベルの活動屋の巣窟と
化している感があって、まああの空き缶の意向が入っているよなあと・・・

流石戦後の首相の中でも碌な事していない阿呆の一人だが。(なお、永遠のトップはもちろんルーピーだが)


615 : 700 :2019/05/26(日) 13:41:39 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>609
はて、どのブルーリボンについて気に食わなかったんだろうな?
反検閲?
拉致問題?
受動喫煙防止?
神経線維腫症?
どれについても本心はともかく、建前上でも文句を言えるのは相当のアホだが。

まさか自分がWizで4階から下に進めないのに進めているであろう店の親父が不愉快だった?


616 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:43:17 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>613
どんな感じ?


617 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:46:23 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そしてまた日本のCMが世界で話題に
ttps://www.youtube.com/watch?v=QZFvnrrgeHc


618 : 名無しさん :2019/05/26(日) 13:51:26 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>616
トランプ大統領が好きか嫌いかで元外国特派員協会長などが全員嫌い
支持率45%で半分も支持していない


619 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:00:08 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
そりゃ、日本のマスメディアと、言いなりのひな壇連中じゃな……
それでも45%と設定したのは流石に傾けすぎると不自然と見られると思ったからか


620 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:01:30 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
だがまあ、実際の所トランプ大統領って普通に必要な仕事をしてるだけだよねえ。


621 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:11:16 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>620
外交もオバマの弱腰外交の後始末してるだけだし、国内もいたって普通な雇用優先してるだけ


622 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:17:49 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>615
有田
新宿の私的悲劇二題。
20代からたまに行く店で食事。
酔客が拉致問題のデマを大声で喋っていた。
いつのまにか店主もブルーリボンを胸にしていることを発見。
もちろん善意。
不愉快なので口直しとマスコミ「左派系」酒場へ行くも
再び不愉快なイチャモンつけがいるので文句を言ったら黙すまま。もういい。


だそうな


623 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:19:10 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
不法な手段でやってきた連中を母国に戻し、
付け上がってた自称友好国との付き合い方を是正し、
海外に展開してる米軍を立て直し優先順位を設定し直し、
好きかってやって来た中国を経済力で黙らせる
自国の為の外交と経済政策を推し進めてるだけなのに、リベラリスト共は何故か自分の事を蛇蝎の如く嫌う


624 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:21:27 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
確かにトランプが中国と経済喧嘩を始めてから、その反動ダメージがアメリカを襲ってる事は事実だが――
アメリカからすれば中国を放置する選択肢は無い コラテラルダメージだよなぁ


625 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:21:54 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
でもやらないと欧州のようにリベラルカリプスになってしまうからね


626 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:25:04 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
朝日新聞

上皇が天皇に課した高いハードル 「あの国」への訪問は実現するか


新天皇は、難しいバトンを預かることになったと思います。
天皇に求められるものは何か、先の天皇は新天皇に、高いハードルを課した。

受け継いだもののうち、特に何を選択して膨らませていくのか。
たとえば沖縄への配慮は、続けなければならないはずです。
平成時代にはついに実現されなかった天皇訪韓という課題もあります。
今は難しい状況ですが、もう少し落ち着いた雰囲気になれば、必ず取り沙汰されるでしょう。
東アジア諸国民の相互理解と平和共存のために果たし得る役割に、注目と期待が集まるのではないでしょうか。




・・・・・・・・・・つまりはこうですね

「ワレワレ、マスコミノ言葉ニ全面的ニ従ウノダ」(扇風機越しの言葉)


627 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:34:43 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>626
宮内省「知らん、何言われようと現状の予定は白紙である」
本当に政治利用大好きだなアカヒ


628 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:39:02 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
戦前と昭和初期は政治利用だので批判しまくってたのにな
当の本人は政治利用する気満々
朝日って、統帥権利用して好き勝手やろうとした軍人連中と同じじゃね?


629 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:42:14 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>628
というか左翼御用達の東大憲法学の基本やで、皇族はロボットのように従順に人権も権利もないが前提。


630 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:46:36 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>左翼御用達の東大憲法学の基本

くたばればいいのにな、切実に思うよ


631 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:47:42 HOST:KD182251220245.au-net.ne.jp
ネットの発達で個人個人で好き勝手に発言してるのが残るからまぁ品性のアレな事が分かって反吐が出るね


632 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:50:51 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>631
とはいえ悪い事では無いよな。
余人に魅せる理想の持ち合わせが何一つ無い事がすぐに一目瞭然になるのは。


633 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:54:23 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>630
東大憲法学理論を採用してる連中は意図的に女性天皇と女系天皇を混同してる面子と被ることが多いww
ちなみ連中はなぜか皇族の結婚とかは見事なダブスタ全開で皇族にも人権が〜権利が〜と喚き散らすんだよねw普段は否定してるのにww
最近の女系天皇論見て連中の皇統を断ちたい意図がよくわかる。


634 : 名無しさん :2019/05/26(日) 14:59:00 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
フランスはパリ南東の外れに位置する人口650人を数えるモントロー村。

この村には子供はおよそ30人ほどしかおらず、近年は学校維持も難しくなってきました。

そこで村長は、この村で暮らす健康なカップルに、バイアグラを無償提供する政策を発布することに。




村民よ、勃ちあがれ!というワケですねありがとうございます


635 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:02:33 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>634
イギリス?だかで製薬会社の出す排煙にバイアグラの成分が含まれていて話題になった事あったなw


636 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:06:08 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
旧版帝国召喚番外SSであったな
異世界帝国が滅んだ話で理由が皇統が絶えて国民意識が統一できなくなって分裂したと言うのが
連中はそうやって冊封体制に組み込みたいんだな
映画いぶきも最後に人民解放軍が米軍を差し置いて救援と聞いたが尖閣を友情の島と解放したかったりして


637 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:09:08 HOST:UQ036011225136.au-net.ne.jp
>>633
・皇室というシステムに所属している限り皇族に人権は無い
・しかし皇族も人間であるから本来は人権があって然るべき
・よって皇室は解体して皇族の人権を回復すべし

ほら何も矛盾しないぞ(ぐるぐる目


638 : 弥次郎 :2019/05/26(日) 15:12:02 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>637
そのシステムを解体した後のことは何か考えてんのか?とツッコミたい…
考えてないんだろうなぁ…どうせ(白目


639 : 陣龍 :2019/05/26(日) 15:13:35 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
『自分ら左派知識人(自称)が皇族の地位に成り代わり君臨する』程度の事は考えているかもですよ(適当)


640 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:14:35 HOST:KD121107169082.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>637
そのくらい論理だてた上で皇室廃止を主張するのならまだ分かる
実際かなりの少数派だけどそんな感じの事を言う人々も見たことある


が、大半の連中はその論理さえ、建てる脳みそが無いゾ


641 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:16:52 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
ああいう連中が善意で皇族の人権やら権利を語るわけないからな。


642 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:19:45 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
皇室に関して個人的な感想は、色々柵(しがらみ)が多いなぁとか
公務が多く大変でプライベートもほとんどない過酷な生き方しなきゃならんし
少しでも楽になるならちょっとぐらいは緩和良いんじゃね?って言うふわっとした感覚でしかないが
だからって解体とかその後一切考えずにあーだこーだいうのはそれはおかしくね?とも思う


643 : 弥次郎 :2019/05/26(日) 15:23:40 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
>>642
極まって1か0しかない連中にいっても無駄じゃないかなーと…


644 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:24:08 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>641
善意というか「自分は満ち溢れる善意を持って行なっているんだ」と酔っ払ってるものと思われ

それはそれとして

大友克洋の「AKIRA」をハリウッドが実写化正式決定
2021年5月21日に米国公開されることがわかった。
製作を担当する米ワーナー・ブラザースが発表した。

『マイティ・ソー バトルロイヤル』のタイカ・ワイティティが監督に就任したことも告知されている。



エヴァとかマクロスの実写化も「正式決定」しなかったか?


645 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:27:34 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
それだけじゃなくてコブラも決定とかしてたっけな


646 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:27:45 HOST:KD182251220245.au-net.ne.jp
>>644
そっちはスタッフも公開予定日とかなんもなかったし死蔵されててかなり経ってた銃夢もなんとか公開されたし信じても良いのでは?


647 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:31:19 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
銃夢って海外だとかなり人気みたいですね
ああいうスチームパンクはやはり海外じゃ大好物なんでしょうか


648 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:33:43 HOST:UQ036011225136.au-net.ne.jp
>>647
アレはサイバーパンクじゃないかなって(小声)
それはともかくどっちも向こう発のジャンルなんだからそら人気はあるじゃろ


649 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:48:59 HOST:KD182251220245.au-net.ne.jp
サイバーパンクやで(小声

ハリウッド版カウボーイビバップも脚本とかまで出来上がってるけどスポンサーが居ないから進まないとか聞く


650 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:50:54 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
しまったサイバーパンクだった恥ずかしい
銃夢は色々と突き刺さる名言が多いのが好きだなぁ、特に教授は最高に好き


651 : 名無しさん :2019/05/26(日) 15:53:46 HOST:KD182251220245.au-net.ne.jp
ノヴァ教授は典型的なマッドサイエンティストなんだけど数々の名言で憎めないから困る…


652 : ぽち :2019/05/26(日) 15:59:39 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
あれ?
初めの頃は読んでたんだけど、いつ止めたかなあ


653 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:03:06 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
>>651
世界が残酷なのは当たり前〜〜から始まる名言の締めくくりが
「しかし生きていなければ、生きていなければどんな才能も実を結ぶことは決してないのですよ!!」
と生きることについて熱弁したりと、最高すぎる存在ですよね
尚、本人はナノマシンで不滅の存在になった挙句、人体実験に【自分自身】を大量に使って
「自分自身を実験に使ってるわけだから、非難される謂れはありませんが?」と言ってしまう模様


654 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:12:50 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
あ、銀連とアラフォー賢者が更新されてた。


655 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:19:04 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
アーデルハイト・フォン・シューゲル「呼ばれた気がした」


656 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:27:22 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
(ⅼ)<まったくその通りですね


657 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:28:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ハリウッドはネタ切れし過ぎやろ


658 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:40:38 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なんかその内「海底軍艦」も作りそうな気がするハリウッド

・・・・「高い塔の男」みたくドイツかソビエトに占領されたアメリカ
ひそかに隠れ潜んだ米海軍大佐が建造した水中をもぐり空を行く海底軍艦アトラゴン


659 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:56:42 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
こんな状況に・・・・・・

ttps://i1.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2019/05/h8WG7tW.png?ssl=1


660 : 名無しさん :2019/05/26(日) 16:58:42 HOST:i218-47-12-210.s41.a028.ap.plala.or.jp
実際 なげるもんでもないですし


661 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:04:01 HOST:sp49-106-206-163.msf.spmode.ne.jp
銀連、グレイが天の川銀河でなんかやらかしてたのが確定してかっちーが大変な事にw


662 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:05:46 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
そこは米恒例エンタープライズでしょう
海底軍艦よりも平成ガメラを実写化しそう
パシフィック・リムやゴジラなどを見ると米怪獣映画のCGの画面は暗いのが多いのが難点
ガンヘッドみたいに全体像が判り難いのが残念
後はスタジオぬえやサンライズの宇宙の戦士とかなら見たい


663 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:09:27 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
実際館内放送で何度も投げないで下さいと流しているし
実質あれは道頓堀川への飛び込みと同じ様な物という風潮を作れれば儲けものと考えているかも


664 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:13:08 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>662
海底軍艦はアメリカ公開時のタイトルが「ATRAGON」なんですよ


665 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:18:35 HOST:om126034011206.18.openmobile.ne.jp
投げるのが規則違反で、これまで続いてきたのが悪弊なんだから、むしろこれを機に排除出来るなら喜ばしいことだろうよ


666 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:19:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、トランプさん映ってる


667 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:26:20 HOST:i118-21-182-144.s42.a038.ap.plala.or.jp
デビルメイクライとかハリウッド向けだと思うんだがなぁ
バイオハザードの実写化やったんだからできそうなもんだが


668 : ハニワ一号 :2019/05/26(日) 17:26:26 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
トランプと安倍が来た瞬間の国技館は凄かったね・・・。
たくさんの観客がトランプと安倍をスマホなどで撮影して、まさにトランプが主役だったわ。


669 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:30:19 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ちゅうか、相撲見ろよw
なんでみんなスマホばっか向けてんだよw
トランプ大統領苦笑いしてるじゃんw


670 : ぽち :2019/05/26(日) 17:38:05 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
昔一度だけ、父が升席に座った事があった
接待だったらしいがちゃんこ鍋セットとかをお土産に持って帰ったのを覚えてる


それしか覚えてない
今もそういうお土産ってあるんだろうか

あとカープ連勝ストップ残念


671 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:43:30 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
大統領ハイw


672 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:48:34 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
時代だなぁ、スマホを老若男女関係なく大統領に向けている
スマホなら昔の望遠レンズ付きカメラと違って狙撃銃と間違えられる事はないのが平和の証


673 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:48:48 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
韓国の康京和外相は徴用工問題を巡る解決策として韓国政府が検討している新たな財団の設立について
「案は検討中だ」と述べた。
訪問先のパリで韓国の記者団に語った。

日韓協議筋によると、韓国政府が検討しているのは
韓国国内で日本企業が元徴用工らへの裁判所の賠償命令に応じる代わりに
訴訟を起こしていない元徴用工らに対しては韓国政府が財団を設立して補償する案という。
「多くの案を検討してきたが、決定されたものではない」



日本企業が賠償するのが前提か


674 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:52:41 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
スマホ型拳銃ならあったかと。


675 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:52:58 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>673
そりゃ、日本と協議せずに一方的に案を建てて「これに従え」してくるんだから

しかし、でっけえな大統領杯
流石に補助付くのね


676 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:53:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ゴーン妻「ブラジル大統領に夫を助けてって言うわ。もし無罪でも日本で仕事はもう無理、怖い」

次はブラジルだってよ


677 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:54:55 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ワンパンマン更新されてる・・・・・・って

オ、オロチさまー!


678 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:56:45 HOST:i118-21-182-144.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>676
この前、日本のことを盛大にdisってたから味方してくれると思ったんだろ
半島のヒトモドキがアジアのフランスを自称するだけあって思考パターンがそっくりだな


679 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:58:38 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>677
〇〇王て奴は基本弱いな!


680 : 名無しさん :2019/05/26(日) 17:59:32 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>676


681 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:00:47 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>678
ブラジルも見えてる地雷に飛び込まんだろうにw
つかゴーンとブラジルって関係あったっけ?


682 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:05:12 HOST:UQ036011225136.au-net.ne.jp
>>681
あのおっさん生まれはブラジルで国籍も持ってるから


683 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:05:57 HOST:sp49-98-167-30.msd.spmode.ne.jp
>>681
ブラジル国籍も持ってる


684 : 弥次郎 :2019/05/26(日) 18:07:00 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
ブラジルは一度ブラジル国籍をとると捨てられないんでしたっけか


685 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:07:16 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ガウルンかよゴーンの野郎…


686 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:10:40 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>673
これって既に訴訟を起こされた企業に対しては「おとなしく賠償金支払え」って事なんで最初の基金案からすら後退しているというね。


687 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:12:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ブラジル大統領に助けてって言ってもdisる位しか出来ないやろ
フランスでも無理だったのに…
そのうちトランプ大統領にも助けてって言うんじゃないか?


688 : ハニワ一号 :2019/05/26(日) 18:12:31 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
5月は過ごしやすい季節のはずなのに暑い日々が続くな・・・。
トランプも安倍とゴルフをしていたが想定外の5月の暑さには大変だったんだろうと思うわ。

>>675
米国大統領杯は高さ約140センチ、重さ約30キロもあるらしいな。

>>679
サイタマが最強すぎるんだよな・・・。


689 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:13:28 HOST:sp49-98-167-30.msd.spmode.ne.jp
フランス、ブラジル、レバノンの三重国籍
納税先はオランダ


690 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:14:01 HOST:sp49-98-167-30.msd.spmode.ne.jp
>>687
もう言った___


691 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:14:09 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>686
なんで譲歩どころか要求が更に嵩んでるんだろうなぁ……あいつら頭おかしいわ


692 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:18:21 HOST:KD111239172035.au-net.ne.jp
>>682
>>683
なるほど、レバノンとフランスだけのイメージが強かったわ。
人権問題ネタにするとブラジルに飛び火するし、日産とルノーの問題では蚊帳の外だからななにしたいんだがw


693 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:19:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
メラニア夫人、顔は好みじゃないけど日本だとニコニコしてて可愛い


694 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:22:05 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
段々要求を上げることにより耐えられないレベルになる前に妥協すると考えているんでしょう
今の日本は塩対応で完全黙殺と米からの妥協せよと言う圧力も無い現状では協議の席に付く必要すら無いんだが


695 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:24:46 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
>>673
そもそも慰安婦問題でも財団方式で前政権と合意したのに反故したのは誰だっていうね・・・
そら日本政府高官もそうですかって一蹴するしかないわ
しかもこれを日本が乗る前提で話してる辺りマジでどうしようもねえ
選挙前って忘れてるのか


696 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:25:45 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
そもそも韓国は現状認識すらできてないんだから、日本に譲歩してるつもりなんだろうなw
日米からの冷たい視線もあの図太さだと眼中にないっぽいしw


697 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:26:52 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>685
ファーウェイの重役だったっけな。
違う国籍のパスポートを数枚持ってたのは。


698 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:27:06 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
ぶっちゃけ、ブラジル大統領が日本を批判しているのは、日本側に殴り返す気もメリットも無いからであって、
ルノーとのゴタゴタに巻き込まれるのは、むしろ嫌な展開だろ。日本に殴る大義名分を与えるようなもんだし


699 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:27:54 HOST:i118-21-182-144.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>694
今では逆に韓国に対日関係を改善しろってアメリカが圧力かけ始めてるからな


700 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:27:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>695
割と真面目に外交の仕事できる人間に無いからな
ムンの粛清人事と場当たり人材登用でマジで機能停止してて
まともな人間は逃亡済みか潜伏して人手が全くいない状態らしい
だから諸外国の外遊でとにかく基本中の基本でさえ赤っ恥かきまくり(例、国旗がよれよれ、向きが違うなど)


701 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:34:24 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
つか韓国、日本に請求するのは当然の権利って認識だからな。


702 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:35:39 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>697
中国のパスポートだけで5枚位持ってなかったっけ?


703 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:36:27 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
というか、韓国は反日言動でアメリカの援護してるつもりだったりするw
アメリカと日本は戦ったから今でも憎んでる(前提)、だから韓国が率先して日本を
叩けばアメリカもって理論が根底にあるからね。


704 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:36:47 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>702
そう、んでここで「どこのガウルンだ」って。


705 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:37:47 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>703
雨降って地固まるとか理解出来ないんだろうな、あのヒトモドキって。


706 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:40:06 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>705
だから韓国からすれば、日本を叩かず養護するアメリカは裏切ったって理論になる(理解できんが)


707 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:41:43 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
韓国人の認識では今の米国は正義の味方だから。
だから、その米国から韓国は正しくて日本は悪いってお墨付きが欲しい。
日米とは根本的に価値観と常識と認識が異なってるんだよな。


708 : yukikaze :2019/05/26(日) 18:41:51 HOST:106.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>705
日本の学者やマスコミ関係者もそうなんだけど、あの安倍首相の
議会演説で流れが変わったことを無視しているの多いからねえ。
あの流れがあってこそ、最終的にはオバマの広島訪問もあった訳で。

日本もアメリカも戦後を完全に終わらせに来ているにも拘らず、
未だに90年代の状況に固執しちゃっているのが、アベノセイダーズだし。


709 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:44:10 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>708
自虐に染まってた頃の日本って認識から、今も抜け出せてないですから。
だから最終的には日本は折れるに決まってるって、ド阿呆な思考で
日本に色々と要求してきてると。


710 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:44:31 HOST:i118-21-182-144.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>703
前世紀までならその理論もまだ通用する部分があったんだろうけど
今は「もっと軍拡しろ」だの「なんなら核兵器も持っていいぞ」だのと
アメリカ側から言ってきてる状況をどう説明するんだと


711 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:44:54 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
自称リベラルの革新派が、一番の保守的思考であるという矛盾w


712 : リラックス :2019/05/26(日) 18:47:42 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
対地攻撃能力を持つことにすら異様な警戒を見せていたアメリカから言われる日が来るとは >>なんなら核兵器も持っていいぞ


713 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:48:06 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
ソース:毎日経済(韓国語) 北、総連調査対象にあげた日本に「自滅招くこと」
ttps://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/05/348312/

テロ予告かね?


714 : 名無しさん :2019/05/26(日) 18:56:38 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>687
アメリカにはもう要請だして黙殺されてるよ

ゴーン容疑者妻、トランプ米大統領に支援要請
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/190418/soc1904180017-n1.html
(この後ゴーンのオマーンルートについての情報をアメリカが捜査協力していたという情報が流れてるw)


715 : リラックス :2019/05/26(日) 18:59:45 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
突然だけど電車の中で鼻息荒く壁たて伏せする爺さんってどう思う?
壁に欲情して腰振ってるようにも見えて不気味だった


716 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:00:23 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
鉄腕!DASHはダッシュ海岸か


717 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:01:28 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
>>715
警察に通報でおけ。
もしくは誰かがSNSに上げられて炎上する


718 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:03:01 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
心臓に過度な負担をかけないように運動してるんじゃろ
多分、心臓が悪いか、糖尿病でランニングが出来ないから移動時間に運動してるんでしょう


719 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:04:01 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
ワレカラをカイワレと言ってしまった桝アナ


720 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:04:13 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
海のバルタン星人とかすごいな


721 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:05:47 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
上皇さまとしっかりと表現してるな


722 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:07:33 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
収録日が退位直前で、上皇陛下の研究テーマのハゼが引っかかるというのも。相変わらずダッシュは持ってるるなw


723 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:08:39 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
ウミタナゴって、稚魚を直接腹から産むのか


724 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:09:08 HOST:ai126244141193.61.access-internet.ne.jp
 お写真だけとはいえ、まさか鉄腕に先の陛下が!


725 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:11:03 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
有明海でよく食べる……ワラスボかな?


726 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:11:46 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
堀江ドックって海軍になにか関係してたかな?


727 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:16:23 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
>>堀江ドック
ただの船溜りのようです


728 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:17:33 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
リーダー、なんで網を見ただけで漁法が事前にわかるんだw


729 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:17:44 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
網流すのうまいな。リーダー


730 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:19:57 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
また、エイさ


731 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:20:58 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
アカエイ大杉いw


732 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:21:21 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
この絵面だけならアカエイ駆除に来たように見える


733 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:22:38 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
56匹とかw


734 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:23:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
農業漁業系アイドルw


735 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:24:32 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
やってることグリル厄介


736 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:25:48 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
ダッシュ海岸からグリル厄介になったw


737 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:27:47 HOST:KD106133176046.au-net.ne.jp
ダッシュ海岸からのグリル厄介とは…。
ってことはあのCMに出ていたあのフィッシュバーガーの材料はエイなのか?


738 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:30:11 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
>>737
CMでとれる魚が変わるのはよくある。

カツオからシイラにとか


739 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:32:04 HOST:KD106133176046.au-net.ne.jp
>>738
なるほど。しかし、こうして観るとエイがうまそうに見えて仕方ない。
夕飯前なのでお腹が凄く鳴いてます。


740 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:34:10 HOST:p73a273ef.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
ムニエル…白ご飯が欲しくなるな…


741 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:36:54 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
タルタルソースより、トンカツソースで食べたい。


742 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:37:53 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
50匹のエイヒレづくりか


743 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:41:03 HOST:p73a273ef.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
実際にアカエイ売るとしたら一番のネックは毒針かな?後、捌くの大変そう


744 : 635スマホ :2019/05/26(日) 19:46:58 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
神様に呼ばれたアイドル。


745 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:48:23 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
お察しくださいと山口メンバーのことを伝えてるな


746 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:49:16 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
宮大工もやるのな


747 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:52:01 HOST:202.126.242.252
先週と違い、実況がにぎやかだw


748 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:52:39 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
ほー、こうやって地震の揺れを逃して
千年保てる建物の作るのか


749 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:53:49 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
ダッシュで言葉を濁した言い方になるときは、大体Yメンバーの事


750 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:55:05 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
>>747
あれはスレ建かえ間近だったからね。
仕方ないね


751 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:56:27 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
寛永通宝?


752 : 名無しさん :2019/05/26(日) 19:58:41 HOST:sp49-96-43-105.mse.spmode.ne.jp
>>751
ダッシュ島って江戸時代から歴史あったはず。
今でも県議員選挙の期日前投票の理由に
◯◯島に滞在するためってのもあった。


753 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:24:55 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
シーマン「大麻合法化しようぜ」とツイート
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000074-sph-ent
 ↓
松本人志、大麻で逮捕の田口淳之介容疑者を巡る大麻合法化を提唱する人々へ「そういう人って必ず大麻やっている人。説得力がない」
ttps://hochi.news/articles/20190526-OHT1T50028.html

ですよねーw


754 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:31:48 HOST:202.126.242.252
>>753
高樹沙耶といい、シーマンといい攻撃的やなw
大麻って凶暴になるんかいな


755 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:33:59 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>754
シーマンは草でアレなのか素面でアレなのか、どっちの方がマシなんだろw


756 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:41:41 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そういやシーマン、中核派太郎のなかまたちから公認受けてるよな…。
案外草の出処が中核派だったりしてw


757 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:41:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
文氏がトランプ氏に対し、日本を国賓訪問する際に「少しでも韓国を訪れてほしい」と
懇願 内容暴露で物議 違法な漏洩か[05/26]
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16520359/

自分の立ち位置が分かったか、文よ。


758 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:46:12 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>757
刈り上げ「もう南鮮経由での情報は無理だな…」


759 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:51:29 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>758
元から大した情報持ってなかったと思いますが、韓国は。


760 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:54:04 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
「無いよりはマシ」が「無くてもいいや」に墜ちたんだよ
いや、もっと下の「無い方がマシ」に落ちようとしているわけなんだが


761 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:55:53 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>759
観測気球程度はあったと思うよ、クネクネまでは。
今はムンがやたらめったら上げるんでどれが観測気球なんだかわかりゃしないw


762 : 名無しさん :2019/05/26(日) 20:59:50 HOST:FL1-49-129-41-3.tky.mesh.ad.jp
情報と願望の区別が付いてないからねえ。そのせいで裏取りはだいぶ楽だろうけど。
というか裏取りするだけの労力が割かれるだけ迷惑というべきか。


763 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:03:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
北だったか南だったかに置いてる互いの情報のやり取りする所の北の人間引き上げてるからガチで韓国経由の情報要らないってなってるぞw


764 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:07:41 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あの連絡所には最初からムンの願望や妄想しか入ってこなかったんでw


765 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:28:04 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>756
そのれいわなんちゃら組って太郎のあれ、一か月で寄付金一億以上集めたとかでパヨク連中が絶賛してるね


766 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:39:43 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>753
基本進歩的文化人気取りのバヨク的位置の松本人志にそこまで言われるシーマンって


767 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:40:03 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>765
何割が中核派への上納金に化けるんですかねw


768 : ぽち :2019/05/26(日) 21:40:19 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
なんか韓国が「チョッパリが最低でもスワップを受け入れる」とっておきの秘策を実行したとか

それが何かというと「外交部の第一次官に日本通のチョ・セヨンを任命する」だそうな

今の外務大臣も「対日本最終兵器」でアレの言葉にはチョッパリ全面的に屈するとか言ってなかったか?
単に昔っから「対馬は韓国のものだ」と壊れたレコードみたいに連呼してただけだけのおばさんだったけど


769 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:42:37 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
一言「アイムソーリー」で済む話なのを徹底的に拗らせて悪化させた国の人間がなんだってw


770 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:45:02 HOST:i223-216-54-25.s42.a038.ap.plala.or.jp
そういやキンペーの訪韓も中共の都合でキャンセルされたらしいんだけど韓国メディアはファーウェイ排除に関係しての
圧力だと報道してるが中国が何も言ってないとこ見ると韓国が勝手にキンペー訪韓を言ってただけの可能性も捨てきれん


771 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:45:43 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>768
それ、「<#`Д´><スワップしないとウリナラが死んでしまうニダ!」と白状したも同然なんですが…。
効いてるみたいだからこのまま締め上げろってことですなw


772 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:47:57 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>767
一応太郎曰く
・衆参ダブル選で挑戦する場合、10億円が必要。

・参院選で最大限の挑戦をする場合、5億円が必要(2人以上の選挙区にすべて候補を擁立し、比例区に25人立てる)。

・参院選で10人の候補者を擁立する場合、3億円が必要。

で目標金額20億ほどだそうですのでまだまだですなあ


773 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:53:03 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>772
集める金額が増えると、要求される上納金の割合も増えるのがお約束ですが…。


774 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:55:39 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
おーい、北海道で異常気温上昇原因が
北海道で松岡修造がテニス教室やってたかららしいぞ


775 : ぽち :2019/05/26(日) 21:57:29 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>774
なにそのものすごい説得力


776 : 名無しさん :2019/05/26(日) 21:58:35 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
北海道で明治からの観測史上最大の39.6℃を記録したと言いますからね


777 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 21:59:49 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
六月入ってないのにもう40度近い気温出たのか…


778 : ぽち :2019/05/26(日) 22:02:21 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
二ヶ月後が正直怖い


779 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:02:34 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
北海道でジャヴァウォックが白熱化してたせいだとばかり。


780 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:07:21 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>774
あーそれはしょうがない。
本人がいるだけでも気温が上がるのに、テニス教室を開いていたなら30超えも当然だな。


781 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:10:09 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まあ松岡修造が北海道にいるから仕方ないね


782 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:11:40 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
去年もふざけた暑さだったのに・・・真夏来ないで


783 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:17:43 HOST:202.126.242.252
修造、シビリアへ行ってくれ


784 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:19:40 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>775
「これ修造がいるだろ」とネタで言われてたら本当にいたというw


785 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:19:59 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
修造がシベリア行ったらガイア仮説が機能しなくなりそう。


786 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:30:05 HOST:i223-216-54-25.s42.a038.ap.plala.or.jp
湿度が低いからジメッと纏わり付くような暑さじゃないだけ
まだマシだがこの時期にこの暑さはほんとに堪えるね…


787 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 22:32:24 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
まだ春服すらしまってないんですけどぉ…


788 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:32:51 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
EDF召喚…パ帝の兵民問わずをほぼ皆殺しという他ではやらねえことやってる


789 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:34:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ガイアが穏健に人類死ね!で寒暖差で殴ってきてるんや!こりゃ揺り戻し有るで!!


790 : トゥ!ヘァ! :2019/05/26(日) 22:35:01 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
自律神経死にそう(白目)


791 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:36:13 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
アザゼル探してガイアと交信するしかないのか?


792 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:44:03 HOST:KD106133172104.au-net.ne.jp
岐阜の某農業高校にいるカンガルーかワラビーがガイアの化身として少女の心を救うヒントを与えたりしたぞ(某農業ラブコメ)。


793 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:48:22 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
正直ばて気味


794 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:01 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
こういう日にこそ梅酒のお湯割り。


795 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:49:36 HOST:i114-191-141-136.s41.a040.ap.plala.or.jp
ワグナス!


796 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:53:47 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【悲報】北海道佐呂間市で39.5℃を記録
ttp://baiku-sokuho.info/archives/1074816368.html


北海道はあっつい道。


797 : ウルトラ星人の人 :2019/05/26(日) 22:53:51 HOST:KD106132169094.au-net.ne.jp
うるし原先生の18k画集見つけたから密林経由で買って届いたが・・・
やっぱ色々すげぇや・・・


798 : 名無しさん :2019/05/26(日) 22:55:02 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
うるし原先生って美少女文庫の表紙と挿絵もやってたような。


799 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:02:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
イラスト少ないしむふふな部分切れてる構成で微妙やねん…


800 : ぽち :2019/05/26(日) 23:03:36 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>789
「兄さんはおれのものだ!」とガイアの中の人が言ってるので
とりあえず三ツ矢雄二を差し出しませう


801 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:11:19 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
【トランプ観戦】江川紹子「心ある相撲ファンの方による「Boo!」の一声が出るよう祈りたい」→現地、大歓声wwwwwwwwww
>もえるあじあ

ヨシフもだがオウムの時は輝いていたと言うか一発屋だったな


802 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:12:18 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
有田の場合は江川紹子と飲み友達だったんでオウムについて
詳しくなったってだけだったらしい。


803 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:23:08 HOST:sp1-75-197-184.msb.spmode.ne.jp
>>797
何かったんで?


804 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:30:23 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
うるし原ってたわしのイメージしかない


805 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:31:50 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
江川紹子よりももっと凄いのが居た〜www

立憲民主党・枝野代表 「トランプ氏が升席観戦で天皇陛下が2階席から観戦なのは、陛下に失礼ではないか」〜ネットの反応「2階は貴賓席だろ? 野球の天覧試合で陛下がバックネット裏から観戦するか?」「貴賓席より升席が上って…」
>ttps://anonymous-post.mobi/archives/8051


806 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:54:06 HOST:i223-216-54-25.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>801
そらそうよ。アメリカ大統領を生で見られる機会なんて一生のうちに何回もあるもんじゃないし


807 : 名無しさん :2019/05/26(日) 23:56:03 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
相撲の座布団投げるなの件も、ツイッターのニュースのコメ欄で「トランプに媚びて云々〜アベガー!」って発狂してるオサヨクさんがいっぱいいたな
もとから投げるのは禁止だから良いことなのにね


808 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:00:22 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ブーイングよりも本物の大統領相手に「いよっ、大統領」と声を掛けられる方が一生に一度の思い出だともコメントが有ったな


809 : トゥ!ヘァ! :2019/05/27(月) 00:00:51 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
確かに(わかる)


810 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:04:45 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
そして国会前では落合恵子が相も変わらずのお花畑を振りまくのであった

「危険な飛行場を放っておいたのは誰なんだ」 作家・落合恵子さんが国会前の抗議行動で政権批判
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00000011-ryu-oki


811 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:12:06 HOST:KD106133103215.au-net.ne.jp
「土地もお金もなくても平和さえあれば国も人も幸せに生きる」が持論な非武装中立論者に何を今さらw


812 : yukikaze :2019/05/27(月) 00:28:49 HOST:106.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>801
オウム関連だけはガチの評論家でそれ以外はダメな存在かねえ。
全てが駄目なヨシフよりはマシだが。

>>807
そんなにザブトン投げが好きなら、自分でザブトン持っていってトランプや安倍にぶつけてみろよとしか。
まあ絶対にやらないだろうけどさ。


813 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:32:19 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
「日本の嫌韓ブームが嘘だとバレて嫌韓派は歯軋り」とマスコミが宣伝 在日作家の勝利宣言が響き渡る
ttp://japannews01.blog.jp/archives/50520856.html

世の「反韓派」や「嫌韓派」は信じたくないだろうが、これが現実だ。10連休で沸いた今年のゴールデンウイーク、海外渡航先の1番人気は韓国だった。

昨年秋から、元徴用工問題などで日本のメディアが大騒ぎし、「日韓関係は戦後最悪」といわれ、日本の外務省までが「反日デモに注意!」と
渡航自粛を呼びかけていたが、訪韓日本人数(2018年11月〜19年1月末)は逆に前年同期比32.9%増の77万人とすさまじい増加なのだ。
渡韓はもはやトレンドなのである。

はいはい、ゲンダイゲンダイ。


814 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:34:17 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
韓国の訪韓外国人カウントって中間地点として一時寄港したのも数えてるから、この海外渡航先No1も実際に最終目的地が韓国かわからないとはよく言われる


815 : 名無しさん :2019/05/27(月) 00:34:49 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
トランジットも含んでる、とはよく言われてるっけな。


816 : SARUスマホ新調 :2019/05/27(月) 00:36:22 HOST:KD106132083177.au-net.ne.jp
進撃の子安、すっかりDIO様と化して草
獣の中の人が判明してから断腸の中の人と合わせてオラオラで無駄無駄なネタががが


817 : 名無しさん :2019/05/27(月) 01:56:37 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
【日米】トランプ大統領「シンゾー、選挙近いのか?分かった。日本との貿易交渉は
当面延期しよう」 安倍首相に配慮し貿易交渉急がず
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO45289690W9A520C1000000/

何この優しさ(´;ω;`)


818 : 名無しさん :2019/05/27(月) 02:18:29 HOST:KD111239173131.au-net.ne.jp
>>817
何この田舎にいそうな気前のいいおっちゃんだなww
まぁ後払いが怖い事になりそうだがw


819 : 名無しさん :2019/05/27(月) 02:19:31 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>817
むしろ急いでくれた方が不安感が無くなるなとはおもってしまう。


820 : 名無しさん :2019/05/27(月) 02:23:12 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
絵札大統領からしたら総理が変わったら交渉が無駄になるから、なんだろうな。


821 : 名無しさん :2019/05/27(月) 02:32:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
安倍さんの二人での自撮り、トランプめっちゃ良い笑顔だったな
USAの帽子にワロタw


822 : 名無しさん :2019/05/27(月) 02:39:36 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>628
軍人を苛め倒して、民衆を煽りに煽り、軍がキレたら当たり前のように軍に阿るのがマスゴミよ
なおそれさえできない今の連中はマスゴミでさえないナニカ


823 : 名無しさん :2019/05/27(月) 03:07:08 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>808
天才かよ…
>>820
ああうん、なるほどね…
>>821
前にリップサービスで言ってた「青木功氏とも回りたいね」ってのがマジで一緒に回っててめっちゃ笑顔という


824 : 名無しさん :2019/05/27(月) 03:54:57 HOST:softbank126159221167.bbtec.net
アメリカ国内では散々虐められてるからね。だから優しく(日本的には常識の範囲内のおもてなし)されると嬉しいんでしょう


825 : 名無しさん :2019/05/27(月) 04:24:02 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
某氏が言っていたがアメリカだけでなく訪問先でデモが起きない国として日本は数少ない心休まる国と言っていたよ


826 : 名無しさん :2019/05/27(月) 07:33:52 HOST:sp49-96-40-214.mse.spmode.ne.jp
朝のニュースみたら
トランプ大統領の相撲観戦による
苦情オンパレードでわろた(しかもどれもショボい)


827 : 名無しさん :2019/05/27(月) 07:44:09 HOST:da28526b.catv296.ne.jp
NHKもあさっぱらから欧州議会選挙で極右が躍進したのはトランプの自国第一主義ガー
トランプのせいで波紋がーだしいい加減にせいよって感想しか出ない


828 : 名無しさん :2019/05/27(月) 07:46:39 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
ショボいというかチンケというか……アメリカ人が見に来るなとか観戦が作法どおりでないとか、いつの時代だよレベルの苦情まであって朝から腹が痛い


829 : 名無しさん :2019/05/27(月) 07:48:46 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
「アメリカ人が見に来るな」ってどこから見てもヘイトやないか…。


830 : 名無しさん :2019/05/27(月) 07:56:25 HOST:i218-230-254-119.s42.a038.ap.plala.or.jp
場内大歓声だったろうが…まぁだからこそキ○ガイ共が火病り狂ってんだろうけど


831 : 名無しさん :2019/05/27(月) 09:05:51 HOST:om126034053080.18.openmobile.ne.jp
>>827
欧州議会は本質的には別にトランプ関係ないんだよなあ
単純に現体制が難民政策とかでやらかしまくっている不満が蓄積して顕在化しただけで


832 : 名無しさん :2019/05/27(月) 09:43:55 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
自分たちの誘導が効かずファビョってるだけよね
ようよう考えずとも、新聞やニュース見れるだけの余裕のある層が減る=自分たちの影響力が減るって事を理解できてないのが多いわ


833 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:14:09 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
メディアは選挙の結果を ポピュリズムの伸長とか述べてるが、フランス、ドイツ、イタリアのいずれでも連中の言う「極右」が伸ばしてる理由は直視したくないんだろうな


834 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:20:55 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
ポピュリズムって叩き方が何だか物凄く頭悪く見えるんだよなぁ
本質的にちゃんと機能する民主主義ってのはポピュリズム的にならざるを得ない訳で
民主主義の国家でポピュリズムだから〜って叩くのは「お前人気あるから悪」って言ってるようなもん、何言ってんだこいつ感ある

せめて煽動的とかそういう文面で叩いて欲しい


835 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:29:05 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
メディアは正直オワコンって思ってる層が強いんだろうな
もしくは見識と文才両立してる人間は政治方面でペンを持たせてもらえてないか


836 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:52:45 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ポピュリズム
本当はネトウヨと言いたいのを妥協しているだけとか

今日もトランプ大統領に異例の厚遇と連呼
それなら小沢のヤラカシである締切無視の中国の陛下との会見の時に言えと
あれで天安門からの制裁が有耶無耶になった
厳戒態勢も国賓の警備なら通常業務だろと、むしろ日本の総理の警護が緩すぎる


837 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:56:08 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>836
警察&公安「なら問題を起こしそうなのを先に押さえておけばいいじゃない」
ttp://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020168
何事もなかったイイネ? を地でいってる頼もしさである


838 : 名無しさん :2019/05/27(月) 10:56:30 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
もう安倍憎しで自分の言動が矛盾することにも気にもとめてないからなあ
ダブスタと批判しても、連中は第一に「安倍政権を批判」するのが目的化してるから暖簾に腕押しなのよね


839 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:02:07 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
「ほらよく見ろ、このカラスは黒いじゃないか」
「安倍がカラスは黒いと言ったのでカラスは黒くない。黒いと思ってるやつはネトウヨ」


840 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:16:18 HOST:sp1-75-214-54.msb.spmode.ne.jp
朝日の記者は記者で首相がゴルフカート運転してるのをとうとうトランプの運転手にとかツイート
いやあんたの新聞に首相が訪米したときにトランプがカート運転してる写真載せてただろ
大手マスコミ記者は自分のとこの記事すら読まない怠け者って自白してません?


841 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:35:22 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>840
ホストが客を直接歓迎してるに過ぎんよねぇ…
社会的常識さえないとも自白してる


842 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:39:50 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
新聞しか読まない情弱さえ騙せればそれでええんやろ
でなきゃ毎回ツイッターで総ツッコミ食らう記事ばかり書かない


843 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:40:34 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
朝日記者は上級国民様だから、庶民の常識なんて通用するわけないやろ


844 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:42:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>843
むしろ上級国民とか言われてる方がその辺のマナー積極的に守るで
じゃないとよくて村八分、悪ければ社会的に年以内に潰される


845 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:47:22 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>837
本人は良い事を言っているつもりだろうが自国総理をカタカナ呼びの段階でお里が知れると言うもんだな

>>840
だって自分たちは接待ゴルフを受けるのが当然でゴルフカートなど自分で運転なんて考えた事も無いんでしょ(偏見)


846 : 名無しさん :2019/05/27(月) 11:56:19 HOST:sp49-96-40-214.mse.spmode.ne.jp
来日中のトランプ米大統領が26日、安倍晋三首相に対し、
北朝鮮の非核化をめぐる韓国の対応に困惑していることを伝えたことがわかった。
政府高官によると、トランプ氏は首相と貿易交渉や北朝鮮政策について意見を交わす中で
「韓国と北朝鮮の間では全く話が進まなくなった」と指摘し、
両首脳は韓国への懸念を共有したという。

ttps://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/190527/plt1905270001-a.html

とうとう、言われちゃったよ


847 : 名無しさん :2019/05/27(月) 12:05:45 HOST:UQ036011224013.au-net.ne.jp
韓国はバンキシャにレッドチーム扱い(日米同盟による牽制の対象国、北朝鮮や中国も一緒)されていたぐらいだからなあ


848 : 名無しさん :2019/05/27(月) 12:10:24 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
話変わってシムCMさんの新作
主人公の名前が前作と同じなのにイラストの違いで完全にシリアス系悪役にしか見えない件


849 : 名無しさん :2019/05/27(月) 12:10:35 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
北朝鮮はまだ核の維持とか目的目標は分かるが
韓国は本気で理解に苦しむからなぁ…


850 : 名無しさん :2019/05/27(月) 12:11:25 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>848
そら腹黒坊主(きわめて穏当な表現)だからね
前作は苦労人色の方が濃かったし


851 : 名無しさん :2019/05/27(月) 14:48:35 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
玉木代表
「日米が裏取引をしてるのでは 事実かどうか予算委員会を開け」

ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3683440.html

そんなに首相と大統領が一緒にゴルフしたのが悔しいのか。


852 : 名無しさん :2019/05/27(月) 14:50:59 HOST:KD182251220227.au-net.ne.jp
普通にゴルフで雑談しながら交渉してるのに裏取引もクソもねぇだろ…
裏取引の意味分かってんのか?


853 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:00:51 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
国会議員ってこんなことのたまって務まるのかと思われると風評被害よね


854 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:03:00 HOST:sp49-98-137-187.msd.spmode.ne.jp
「文大統領弾劾」請願20万人
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000039-cnippou-kr

遂にきたか


855 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:05:59 HOST:sp49-96-40-214.mse.spmode.ne.jp
そして、弾劾して、慰安婦及び徴用工もう一度おかわりするんだろ


856 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:07:23 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
弾劾したところで失った経済と外交の信頼は帰ってこないんだよなぁ…
北はあまりにバカ過ぎたムンの例もあるから手出ししないだろうけども
真っ当になる可能性あり得るのかな?


857 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:10:51 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>851
相変わらずタマキンは、頭蓋骨の中身が精○でも詰まってるような頭の悪い発言を…。
そんなんだから金玉って言われるんだろうにw


858 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:11:09 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
候補的に無理だろう。
相対的に比較的マシだったクネで大統領からの引きずり下ろしやらかしている時点でな


859 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:12:35 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>856
上朝鮮が三世代かけて『朝鮮民族三大悪癖』の根絶したんだから、
下朝鮮もそれくらいしないと正常には戻れないでしょw


860 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:13:19 HOST:UQ036011224214.au-net.ne.jp
だいたい何で予算委員会なんだ
予算委員会は人民裁判の場所じゃねえぞ


861 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:18:08 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
ムンを引きずりおろしても、また左派のやつが大統領選出てきたら、それこそムン以上にヤベーののがなる可能性あるしなあ


862 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:20:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>860
そら予算委員会を空転させるのと仕事してるふりする為にやるんでしょ?
野党は与党の邪魔をするのが仕事って認識しとるからね
真っ当に野党やってる維新がもはや異端扱いよ…


863 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:22:35 HOST:220212249034.cidr.jtidc.jp
>>854-856

あいつら大統領の交代を易姓革命(早い話がリセットボタン)と勘違いしてるからな<韓国

日本(最近は世界も)が望んでいるのはクリーンインストールか物理(意味深)フォーマットなんだけどな。


864 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:23:04 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
米国の紐付きが一番安全だがそれを構築するパイプがないという


865 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:37:29 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
>>864
現政権がそこら辺の繋がり破壊しちゃったし


866 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:38:58 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>863
政権リセットしたところで詰みあがった仕事や課題は消えないんですけどね
うちも民主から自民に変わったとき凄い株価跳ね上がったりしましたが
その課題の消化はまだまだ済んでないのが現実ですからねぇ


867 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:39:41 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>861
確か次の最有力は、そのムン以上にヤバイソウル市長なんだよなぁ…。


868 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:45:44 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>867
ただ現状でソウル市長が当たってもどうしようもない気がするんですけどね…
ガチ物理的な何かやったら韓国滅ぶだろうし


869 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:56:34 HOST:UQ036011224214.au-net.ne.jp
あの韓国の左派だぞ(偏見
正義(民族統一&軍政否定)のためなら韓国ぐらい平気で滅ぼすんじゃね?


870 : 名無しさん :2019/05/27(月) 15:58:39 HOST:p3852243-ipngn21101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
この辺のリセットではどうにもならない、という事実を前にすると

ピクシーの《歪んだパズルは一度リセットするべきだ。全てを『ゼロ』に戻し、次の世代に未来を託そう。》
ってのが如何に現状に絶望した人間の未来への希望を装った破滅願望であると理解できる


871 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:04:40 HOST:KD106130127083.au-net.ne.jp
>>861
ムンの後継候補筆頭はあれ以上にヤベーと言われてる現ソウル市長やし


872 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:08:42 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>870
ピクシーはそうだが、仕事や課題をリセットで解決できるなら手段の一つではある
問題はそう考えていても仕事や課題は残って新しい仕事や課題になる事が多々ある事だよね(白目


873 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:09:56 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>870
どん底まで行けば後は上がるだけだよね理論はある
ただこの場合のどん底までいくと先に人類滅びそうだけど


874 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:17:49 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>872追記
分かりやすい例でいえばフランス革命
冷害による食糧不足、国庫が赤字の極みで予算がない等を王朝打倒でどうにか解決しようとした結果
王朝打倒で食糧が生えてくるわけは無いし、不均等で重税で賄ってると思ったら身を粉にして貴族は働いていて代理は存在せず
周辺国家の心象悪化と革命輸出を恐れ攻め立てられ、政治経済は悪化
政権リセットで物事を解決できる訳がないっていう凄い分かりやすい話…


875 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:53:59 HOST:ai126162069222.56.access-internet.ne.jp
 ……あの悍ましいギロチンでの粛清祭、口減らしの意味もあったのでしょうね。

 持てる者を殺害して何もかも奪い、同時に養う口を減らす。


876 : 名無しさん :2019/05/27(月) 16:56:47 HOST:sp1-79-85-56.msb.spmode.ne.jp
知識階級を殺しても、口減らしの効果は薄いんだよなぁ


877 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:02:46 HOST:ai126162069222.56.access-internet.ne.jp
 農村も相当に粛清されたとか。特に王政支持派でなくても、少しでも難癖をつけられると。


878 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:04:47 HOST:KD182251220227.au-net.ne.jp
まぁ反乱祭りとかで丸ごと…とかやってるからヒステリー虐殺に巻き込まれてない層は居ないわな


879 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:05:25 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
財産を奪っても他所から食料を変える訳でも無かったし
周辺国が攻めずに封鎖だけに留めていたら左派お得意の内ゲバで崩壊していたかも
そうなったら世界の歴史がどう変わっていたか

フランス革命と明治維新の成功でとにかく一旦リセットすれば良いと思われるようになったと


880 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:06:53 HOST:ai126162069222.56.access-internet.ne.jp
 最初から最後まで「理由があって粛清する」と言うよりも、「粛清する為に理由を考える」だったような。

 最後の方だと「粛清するのに理由がいるのか? 反革命で質問者を粛清」みたいな狂気の沙汰……。


881 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:07:04 HOST:sp49-98-17-106.msb.spmode.ne.jp
欧州議会で現主流派が半数以下になったそうです、EU崩壊が見れるとは感慨深い!


882 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:14:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まだまだ与党だからねここから巻き返すことがあり得れないとは言い切れんよ?
まー自分も時間の問題だと思ってるけども


883 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:15:19 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
>>879
明治政府は実際は官僚に実務経験のある旧幕臣がいたから上手くいったんだけどね


884 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:19:05 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>883
政権リセットが上手くいった多分世界唯一の例よね
諸外国や当の日本人でも意味分からんって評判の凄い政治革命
偉人ガチャをあらゆる分野でSSR出しましたってだけかもしれんですがねw


885 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:22:20 HOST:KD182251220227.au-net.ne.jp
江戸幕府とかもそうだけど前政体から放出された文官確保出来ないと基本失敗するよね…


886 : モントゴメリー :2019/05/27(月) 17:23:55 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
日本の場合はリセットと言うのか…?
外から見たら「人事異動」に見えるのではないでしょうか。


887 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:24:04 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
アフリカとか中東とかマジでそうよね>前政体から放出された分間確保できないと〜
日本じゃうまくいったぜHAHAHAってノリだったのかもしれないですけどねぇ…
旧日本政府の官僚ほぼそのまま運用してるから全く当てはまらないのよね
後に旧軍も採用しとるし


888 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:24:54 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
普通にそれまで政権運営してきたノウハウ持ちですからな
逆にリセット側はそうしたノウハウは当然持ち合わせていないので、早期に国政の安定図るなら旧政権のマンパワーも取り入れるのがはやい


889 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:25:20 HOST:pdaddbf0c.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
明治維新江戸幕府に不満て言えば不満もあったけどメインは外圧に対する対処だからねぇ


890 : 700 :2019/05/27(月) 17:26:52 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>873
底が無いブラックホールってものも世の中にはあってね。


891 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:27:57 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
太平洋戦争でのGHQの公職追放すら骨抜きにして治安維持と経済を回して奇跡の復興をドイツと共に成功した日本
ドイツのナチ追放でどうやって国家運営をしたんだ?
ヒトラーユーゲントを始め末期はナチス入りしないと生活も出来ない筈だったんだが


892 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:29:06 HOST:KD182251220227.au-net.ne.jp
なんかのネタで明治維新て攘夷論の勢力勝ったのに開国論になってる…てあったなぁw


893 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:29:49 HOST:sp49-96-40-214.mse.spmode.ne.jp
>>890
カービィ「ぽよっ?」


894 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:29:59 HOST:219-122-233-250f1.hyg1.eonet.ne.jp
ドイツはそも初期は連合国と共産圏による分割統治で、そこでノウハウ蓄積させたものと思われ
後は非ナチ系で海外亡命してた人間も多かったんじゃろ


895 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:35:20 HOST:sp49-96-40-214.mse.spmode.ne.jp
ところで、ドイツって東西に分割されたやん
昔、ドイツはベルリンを境に東西に分割されたと思ってた時期あった経験をもってるのは俺だけ?


896 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:36:23 HOST:ntfkok030067.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>880
連合赤軍でも指輪をしてるから水筒を忘れたからと『総括』してるんで、
自称革命勢力の持病みたいなものかとw


897 : 700 :2019/05/27(月) 17:36:48 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>891
アデナウアーの経歴を見ると年金生活者としてやっていけたみたい。
収容所送りになっても病気を理由に病院に送られる程度だから相当優遇されている部類なんだろうが。


898 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:43:31 HOST:KD182251220227.au-net.ne.jp
>>895
まさかベルリンがあんなに東に有る都市だとは思わなかったよ…


899 : 名無しさん :2019/05/27(月) 17:50:53 HOST:p705213-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>895
俺も昔はそう思っていたな。


900 : SARUスマホ新調 :2019/05/27(月) 17:52:03 HOST:KD106132080160.au-net.ne.jp
>>898
その更に東側にプロイセンの本領が在る訳で……


901 : 名無しさん :2019/05/27(月) 18:03:53 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ベルリンの壁からそのまま伸びていると思っていた
よくあるアメリカ人は世界地図を知らないを笑えなかった過去の自分


902 : 名無しさん :2019/05/27(月) 18:19:44 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
なぁに2000年以降にまだ分断されてると思ってたやつだっていた。
よく覚えてないが生の討論番組見てたらなんたら大学の教授ってのが……大丈夫なのか日本の大学


903 : 700 :2019/05/27(月) 18:23:43 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>902
その教授の専門が国際関係か、ヨーロッパ史でもない限り責めてやるな。
それ以外が専門だったら中学か高校レベルの知識で止まった素人やぞ。
#年齢考えればその教授が習った当時はまだ分断されていた可能性が高い。


904 : 名無しさん :2019/05/27(月) 18:30:08 HOST:p2655160-ipngn6302funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>891
ぶっちゃけ、マジであいつらドイツ占領軍の公職追放は雑よ
軍もガチで戦争犯罪やったやつ以外は普通に軍に戻れたし、非ナチ化ということやった結果
外務省の三分の二は元ナチス党員で構成されてたし、連邦憲法擁護庁も元ゲシュタポがかなりいたし、
そもそも論で占領軍の公職追放は適当すぎ全く意味がなかったw
結論、ドイツ人は全く反省してないw


905 : 名無しさん :2019/05/27(月) 18:51:22 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそもなんであんな飛び地になる様にしたんだろう<西ベルリン
揉める原因になるのは最初から分かりそうなもんなのに


906 : リラックス :2019/05/27(月) 18:59:28 HOST:pw126033193020.23.panda-world.ne.jp
確か揉めたからこそあんなことになったんじゃなかったか(うろ覚え

半々のはずなのに首都のベルリンを丸々抑えてるのは不公平だ!という感じ


907 : 名無しさん :2019/05/27(月) 19:20:32 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
冷戦終結後生まれの身としては当時どんな感じだったのか不思議だわ
東ドイツは共産陣営のなかでは経済的に発展していたと聞くけどどんなもんだったんやろ


908 : ぽち :2019/05/27(月) 19:21:26 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
>>905
韓国「首都ってモンにはこだわりってモンがあるんだ」


909 : 名無しさん :2019/05/27(月) 19:27:08 HOST:182-164-202-170f1.hyg2.eonet.ne.jp
草生える

「分からない/回答拒否」…文大統領支持層の支持理由1位だった
ttps://japanese.joins.com/article/776/253776.html


910 : 名無しさん :2019/05/27(月) 19:36:18 HOST:KD182251029189.au-net.ne.jp
>>909
ガチで洗脳能力か何か持ってるんでねw


911 : 名無しさん :2019/05/27(月) 19:46:22 HOST:bai9536cb17.bai.ne.jp
>>910
というよりもあんだけろうそく革命とやらを自画自賛してたからその結果自分達で生んだ(と思っている)政権を否定したくないだけなんじゃないの?


912 : 名無しさん :2019/05/27(月) 19:56:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まあ自分も自民、維新支持者なんだが、何か具体的な理由あって指示してる訳じゃ無いから分からないはまだ理解できるんだが
回答拒否も多いとか…


913 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:02:10 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>909
保守派=クネという感覚で、リベラル(?)に入れただけでは?


914 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:05:28 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>912
胸張って彼らを支持している理由を言えるぜ
つ消去法


915 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:07:07 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ真面目に言うと本当に自分に合った政治を目指すなら政治家になるしかないけど
民主主義且つ資本主義なわが国で政治家になるには一定の地位を保有しているか、詐欺師などの特殊な才能があるかでもないと難しい


916 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:18:53 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>874
フランス革命前の時に貴族がまともに税金を納めてなかったし、パリに滞在していた貴族が遊び惚けていたってのは正しいっちゃ正しいのよ。
実際に【国税は殆ど納めてなかった】のと【パリでは遊んでいたから】ね。

その代わり国税を殆ど納めない代わりに地方交付金も貰ってないし、パリを離れて領地に戻れば未決済の案件が積みあがっているので寝る間を惜しんで処理していたけれど。


917 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:24:08 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
全力で貴族の見栄を張った結果
学のない庶民には遊んでるようにしか見えなくなった結果
何だかんだ最後の一閃で踏ん張ってた王家諸共粛清祭りで崩壊
ナポレオンが何とか纏めたけど、何だかんだとあの時代の軋轢は未だに残ってるわな


918 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:33:22 HOST:KD106133036147.au-net.ne.jp
暑くなってきたからか、最近は生麺の蕎麦が売り切れになるのが早くて困る。


919 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:35:46 HOST:om126034058162.18.openmobile.ne.jp
上流階級の活動って知識のない庶民には単なる怠惰や贅沢にしか見えなくても実は深い意味が、ってのがあるから面倒よね


920 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:36:57 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
見栄も張れない貴族の所領は余所から攻められても文句言えないんだぞ


921 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:39:44 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
なお煽ったギルドや商人たちももれなく断頭台の露に散った挙句
もう止める者もいないから何となく断頭台が日常になるギャグのような革命がフランス革命の現実


922 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:40:22 HOST:PPPa355.w10.eacc.dti.ne.jp
>>916
>パリでは遊んでいた

これって中央の偉いさんとか他の貴族とかとのコネづくりなんじゃね
半分仕事じゃん


923 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:41:47 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
特に理由はないけどギロチンと言う、魔女狩り時代を上回るパワーと斬新性に溢れた処刑理由


924 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:42:48 HOST:KD182251192176.au-net.ne.jp
歴史を知れば知る程、革命の二文字に魅力を感じなくなるな。


925 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:42:50 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>907
東側の中では一番発展してたけど、まぁ西側に逃げて来てたしなぁ
西側はビルがどんどん建って発展してるのが、すぐ横で見えてたってのが・・・
閉塞感も酷かったし、冷戦時代はロシアから北海道に飛んで来たロシア人のアメリカでの経験話が面白いよ
デパート見ても街を見ても信じられないわ、警察に賄賂贈ろうとしたら監視者に止められるわでw


926 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:43:35 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
かける相手間違えたことに落とす前に気づいたけどギロチン


927 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:43:52 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
賄賂は世界文化(ガチ)


928 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:44:23 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
飯も満足に食えない、話はしないといけない、ホストに恥をかかせない程度に遊ばなきゃいけない
その場を用意するホストも恥をかかせない程度に豪華にして人集めて、中央の政治や地方の経済の調整して
家に帰って溜まった仕事をする
真面目に青い血でも通ってないとやってられん仕事量であるな(白目


929 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:44:25 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
見栄が張れない=対面すら取り繕えない馬鹿か、最低限の財産すらない貧乏ってことですからね。
領地を守る為には「金を持ってるんだぞ!」とアピールし続けないといけない。


930 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:46:21 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>929
なお他所に攻め込めれないと略奪≒ボーナスがないと不満がたまる模様


931 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:47:12 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>929
経済的に溜め込んで滞留しないようする意味もあるし、
地元に金を流す為にも貴族の浪費は必須でしたからな
そのバランスをどうにか貴族の必死の努力で保ってたのを革命で倒壊…


932 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:48:02 HOST:PPPa355.w10.eacc.dti.ne.jp
>>925
北海道で取り調べ受けたときに出されたカツ丼で感動してたって話を聞いたような
ベレンコ中尉亡命事件って70年代だからまだソ連の窮状がそれほどでもなかったはずなんだが…


933 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:49:11 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあいわゆる悪徳貴族もいっぱいいたのも事実
だがそんな悪徳貴族も無秩序よりは遙かにマシと言うのも現代社会にさえ通じる現実
真女神転生で最終的にはそりゃロウが勝つよねって言う


934 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:49:54 HOST:PPPa355.w10.eacc.dti.ne.jp
>>928
青年誌の仕事のうんちく系漫画に良さそうな題材


935 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:50:51 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>932
べレンコ中尉は血のにじむような努力で出世してたんじゃなかったけ?
動物性たんぱく質を得る為に子供時代は必死だったとかどこかで見たような


936 : ナイ神父Mk-2 :2019/05/27(月) 20:51:10 HOST:sp110-163-12-127.msb.spmode.ne.jp
貴族の社交界ってコネ作りと顔繋ぎだから出ないと色々不味い、
で、企画する側も家柄相応の物を用意しないと成らないと言うのが常識何でしたっけ?
良く創作とかであの手の催しに参加しないキャラがいますけど、
有れって要は営業や就活をしないのと同じと言う事に成るんですかね?


937 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:52:46 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
小説家になろうに出てくる、馬鹿貴族、もしくは悪役令嬢というか
転生者ヒロイン(笑)の貴族ですかな?

たとえ話が悪いが


938 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:54:35 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>936
大体あってる>営業や就活
分かりやすい資格試験が無いから領土を安定させてるという実績と
その人間がどれだけ仕事できるのか直接目で見て色々と判断しなきゃならんのよね
最速の連絡手段が伝書鳩の時代だし
機密とか考えると直接会うか紹介されない限り仕事を振り分けられないのよね…


939 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/05/27(月) 20:54:59 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そら貴族って言ってしまえば独立企業ですからなぁ。


940 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:56:32 HOST:PPPa355.w10.eacc.dti.ne.jp
>>937
「休日潰して会社のバーベキューに参加して作り笑いする社畜(営業)でしたが
転生したら異世界社交界で奔走する地方貴族でした」

とかいうタイトルを今思いついた


941 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:57:16 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>939
フランチャイズでもある
非合法フランチャイズであるヤクザをちょっと文面誤魔化してして合法化したらだいたい貴族になる


942 : モントゴメリー :2019/05/27(月) 20:58:19 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
日本の場合は、庶民もそう言った上流階級の苦労をよく見ていたから
革命が起こらなかった、のでしたっけ。

「お侍も大変だ」と。


943 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:58:33 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ペレストロイカってどんなイカだ?って思ってたわw
アカの書記長に日本は世界で最も成功した社会主義国だって言われてたよね
日本はアカ大っ嫌いなのになぁ(遠い目


944 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/05/27(月) 20:59:10 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
>>941
しかも金は殆ど自前持ち…

ノブリスオブリージュ(ガチ)なんだよなぁ。

そういや腐敗っぷりってならフランス革命 前の宗教家もよく引き合いに出されますが、実際はどうだったのでしょうね。


945 : 名無しさん :2019/05/27(月) 20:59:19 HOST:KD106180003067.au-net.ne.jp
自分の領地だけで何とかやっていけるように真面目に頑張っていたとしても
それは周りとの関係を断って自領内で力を蓄えているということですからね
当然なにか名目つけて横やり入れられますし場合によってはつぶされます


946 : トゥ!ヘァ!スマホ :2019/05/27(月) 21:00:23 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
>>942
むしろ身分除けば一番困窮していたのが武士でしたからね…


947 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:02:01 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>946
農工商も搾ってたが、一番搾ってるのは武士と幕府ってどこぞのやる夫スレ作者が解説してたな…


948 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:02:10 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
地元の同業他社の集まりに一切顔を出さない田舎の社長
って解釈するとやばさがわかるな
自主的に村八分されてるような


949 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:03:56 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本は他国より上流階級の酷使が酷い気がする


950 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:05:52 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>949
上皇様「そら、日本で一番公務が多いからね、伝統よ、流石に休ませてもらいましたが」
伝説の360日公務は伊達じゃない(白目


951 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:07:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
東宮家と秋篠宮家の仕事量の差は酷かったですけど、今後はどうなる事やら・・・
東北の被災地に行った回数が3倍近く違ってたんですけど、何やってたんですかね?


952 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:08:58 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ガチで出世を狙うよーなのはマゾじゃないよやっていけんだろ
現代でも出世で上がる給料と権限が、どれだけそれに伴う義務に釣り合うのかと
そこそこの規模の会社で出世を三度拒否したら、四度目にはガチギレした上司から強制出世させられた俺が言う、全く釣りあい取れてねええ!
なお今真剣に転職を検討している


953 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:09:00 HOST:KD182251029189.au-net.ne.jp
>>922
それに必要以上に予算がかかる構造がふざけんなってことでねw
実際、国家としての仕事回す上で中央集権型貴族制が効率的かと言えばそうでもないし、


954 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:09:02 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
上皇様も今はハゼの研究されているんだろうか?


955 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:09:17 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>922
ある意味では半分処か100%仕事だよ。
当時の国際情勢を知るためには社交界に出て情報交換が必須だし、
地元の教会の司祭に親戚の次男三男をねじ込むためにはパリに常駐している枢機卿と相談(賄賂)も必要。
王族の取り巻きに選ばれれば自領への援助金獲得や自領への国税を減免してもらえる。

逆にパリにまで出てきて社交界に出ないで領地と手紙のやり取りしてたら、「謀反の計画あり」として討伐令を出されかねないし、
パリから地元の教会に対して「そいつは神への信心(俺への賄賂&お前達のボーナス)がない奴だって村人に言っとけ」って手紙が書かれかねない。

まあそのために毎夜毎夜どんちゃん騒ぎしてたらパリ庶民としては「貴族たちばかり贅沢しやがって!」て思われたんだけれど。


956 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:11:17 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
仕事だけど衣装や食事に出し物にって、バカの様に使ってたから・・・
特に衣装代


957 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:11:55 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どんちゃん騒ぎ(早く帰りたい…)
残った食糧はスタッフが頂きました、捨ててる捨ててると言うがんなわきゃないのよね


958 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:12:17 HOST:KD111239172109.au-net.ne.jp
>>950
ついでかなりの安い給料(皇室予算)で品位を下げずにいなきゃ行けないブラック環境。
皇族も学費やら工面するのが大変らしいからな子供の、下手に子供作るとカツカツになって大変らしいし。
三笠宮?だかが子沢山だったから必死にテープカットの仕事やってたと聞いて環境のひどさに呆れたよw


959 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:13:07 HOST:KD182251029189.au-net.ne.jp
>>952
こういう構造だから、日本はAIに仕事を取られると言われても危機感が低いんだろうな・・・
AIがやるような上部の意思決定や事務仕事が基本的に割に合わないから、むしろ取ってくれとw


960 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:14:10 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>956
結局金の流れだからね、上から大きい金塊落としたらそれを下でバラして分割するのが中世経済
ぶっちゃけ結局は生産力で養える人口と利権争いの問題に過ぎん


961 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:14:37 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>955
じゃあ聖職者が楽してたかと言われたらそんな訳無くて
地元の冠婚葬祭を取り仕切って(もちろん自前の費用はかかる)、
診療所もどきやったり、地元の顔役として仲裁者として相談も受けるし(地元密着型だと両者の顔を立てなきゃならない)
貴族や有力豪農とかの教師役やったり
真面目に仕事し始めると本当に尽きないぐらいに仕事量がある
無論腐敗神官が居ただろうけども、楽はできてないのもまた事実


962 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:15:08 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
愛子様ももう17歳なんだっけ?
お一人で公務お出来になられるんだろうか・・・
ちょっと挙動がおかしな所があらせられる様に感じるけど


963 : モントゴメリー :2019/05/27(月) 21:15:18 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
日本の場合は「わびさび」の文化のおかげで『見た目は』それほど高価
ではないのも良かったのかな?>衣装


964 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:15:30 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
中国の皇帝も早朝から夜晩まで毎日政務という超ブラックだからなぁ


965 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:15:42 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>959
まあ兵隊だからと、兵隊作業だけやらせてもらえるわけじゃないんですけどねw


966 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:16:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>960
まぁ、使わないといけないってのは分かるんだけどね
ただ、下層の人間はそういう事分からない訳で・・・


967 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:16:13 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>947
絞りすぎてるよな


968 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:17:18 HOST:ai126162069222.56.access-internet.ne.jp
西園寺公望「恥知らずが愚民を扇動する革命とか冗談じゃない。絶対に日本では起こさせてはならぬ」

 尚、この人はお公家さんで若輩ながらも維新志士の一人です。戊辰戦争では自ら銃撃戦に参加しています。

 西園寺家の家訓である妻帯せず(音楽の家なので、弁財天に操立て)を破り、公家で初めて断髪洋装したぐらい開明的な人です。


969 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:17:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>963
日本以外、特に中東と西洋はキンキンギラギラだもんな
目が痛いわ


970 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:18:05 HOST:KD182251029189.au-net.ne.jp
>>965
むしろやらかすかもしれないAIのサポートと考えればわりとAIにとっては理想的な環境かもw


971 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:18:24 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>958
皇室予算はせめて現在の10倍にしてやれ


972 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:18:33 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>967
日本社会「搾りかすになったら捨てて次のに移行するからヘーキヘーキ」
権力と権威の二重構造だからね、戦後もやったことを全体で見ると搾りカスになった前社会を肥やしに次の体制に移行しただけなのよね


973 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:18:40 HOST:i60-41-131-160.s42.a027.ap.plala.or.jp
て事は現代の皇帝きんぺーも日夜問わず仕事か、失敗したら破滅付でブラックよのう。


974 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:19:16 HOST:KD111239172109.au-net.ne.jp
>>968
西園寺はパリコミューン直で見たんだっけ?
だからか共産党ヤバイ、特にアメリカ共産党はヤバイってガチ警戒してたらしいな。


975 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:19:19 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
>>967
よく時代劇なんかに出てくる悪代官なんてもんはまず無理でそれが出来るならマジもんの天才だからねぇ
安月給、職場は超キツイ、暇なんてない、ミスしたら場合によっちゃ物理的に首が飛ぶらしいし


976 : トゥ!ヘァ! :2019/05/27(月) 21:19:46 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
>>961
やっぱ聖職者もブラックだったのねぇ…


977 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:21:43 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>975
代官の仕事なんて任期中ひたすら余計なことが起きないよう祈るのがメインで
次点で何か起きた時ひたすら土下座して穏便に事が収まるようにするのと
次が土下座しただけで済まないからそのまま首を差し出してなかったことにするための贄だろう


978 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:22:01 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
人権なんてのは上層下層どっちにも無いのが近代までの常識でしたから…>何処もブラック


979 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:22:03 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
高等教育を受けてても扇動されまくってる韓国人を見てると
そりゃ、幕末明治の庶民はもっと教養ないから怖いよね


980 : ナイ神父Mk-2 :2019/05/27(月) 21:24:18 HOST:sp110-163-216-172.msb.spmode.ne.jp
実際、当時の賄賂って公共工事費用の民間分だから払われないと困るまで有ったんでしたっけ?
しかし、こう考えると昔の作品の世界征服したがる独裁者って実はドMなのでは?


981 : 弥次郎 :2019/05/27(月) 21:24:53 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
高度なドSと高度なドMは案外両立する(白目


982 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:26:10 HOST:KD111239172109.au-net.ne.jp
>>980
昔は賄賂と寄付的な金とか基準がかなり曖昧だったらしいね。


983 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:28:49 HOST:PPPa355.w10.eacc.dti.ne.jp
>>980
バビル2世のヨミとか凄い働き者だよね
休養しなきゃなのに起きてきたりする人


984 : トゥ!ヘァ! :2019/05/27(月) 21:32:45 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
>>980
次スレよろしくお願いします


985 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:34:08 HOST:sp49-98-146-99.msd.spmode.ne.jp
>>975
因みに代金の手足となって動く現地採用組達の給料は地元の有力者達が出してます。
それどころか代金屋敷の使用人達の大半も代官ではなく有力者達が出しています。

そんな状況で地元の反感を買って生き残れたら逆に凄いと言うね。
因みに代官の死因第一位は過労死だけど、内容は「働きすぎたせいで病気()になって無くなる」
これは果たして過労死なのかそれとも…


986 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:41:36 HOST:KD106180039019.au-net.ne.jp
徳川慶喜?の子孫?曰く、世が世なら将軍ですねと言われた時に言い返した言葉が、要約するとあの環境にら戻りたくねーわ的な返ししたらしいからなww


987 : :2019/05/27(月) 21:44:39 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
先日の友人ですが、少し深めに話をしました、趣味趣向を探るため
時代劇が好きで兄とグレンラガンを見た結果山崎豊子のファンになったとか
そこで明日は「剣客商売」と「蕎麦屋幻庵」「21のコアメダル」を持って行こうと思います
「風雲児たち」はさすがにまだ早い、と止められました


988 : 名無しさん :2019/05/27(月) 21:52:36 HOST:202.126.242.252
次は鬼平や梅安
その後は佐藤大輔や星界シリーズなどを勧めるがよいと思う


989 : :2019/05/27(月) 21:54:49 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
アニ平は見てないのですが良い作品と呼べる出来ですか?


990 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:00:00 HOST:202.126.242.252
アニメは私も見ていません
吉衛門の第一シーズンは作者が監修したので傑作です。

白い巨塔は田宮版がいいと思う


991 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:01:12 HOST:h120-138-145-248.user.starcat.ne.jp
>>987
余計なお世話かもしれないが、友人の話をネット上で続けるのはやめてほしい。
ここは誰でも見えるから、友人が自分の事が話されていると気づかれる可能性があって、そのとき不快に思うかもしれないから

友人も承知の上の話ならもちろん、自分の意見など無視してください


992 : モントゴメリー :2019/05/27(月) 22:02:31 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>989
アニメ鬼平は、それなり以上の出来だと思いますよ。
キャラデザで古参の人は嫌ってるようですが。


993 : :2019/05/27(月) 22:02:49 HOST:sp49-96-34-244.mse.spmode.ne.jp
承知しました
申し訳ありません


994 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:09:14 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
鬼平も幕府からの金じゃ全然足らねーよと愚痴りまくっていたな


995 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:09:53 HOST:p825213-ipbf1005niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>987
仕事人のやつが漫画化されていたからそっちの方がよくね?


996 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:10:08 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
史実でも予算足りないからって公金ガメて小豆相場に突っ込んでたからな、平蔵は。


997 : ナイ神父Mk-2 :2019/05/27(月) 22:12:05 HOST:p20048-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
新スレ建てました。
雑談スレ291
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1558962658/


998 : トゥ!ヘァ! :2019/05/27(月) 22:13:33 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
建て乙です


999 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:14:11 HOST:ntkngw952151.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
たて乙


1000 : 名無しさん :2019/05/27(月) 22:14:41 HOST:202.126.242.252
1000ならみんなホワイト


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■