■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その44

1 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/25(日) 22:46:04 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。


2 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/25(日) 22:48:55 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。


――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。


前スレ:日本大陸クロススレ その43
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1542795741/


日本大陸クロススレ その42
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1542110432/
日本大陸クロススレ その41
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1541404555/
日本大陸クロススレ その40
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540816326/
日本大陸クロススレ その39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540132422/
日本大陸クロススレ その38
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1539251718/
日本大陸クロススレ その37
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1538174211/
日本大陸クロススレ その36
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537066640/
日本大陸クロススレ その35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535809253/
日本大陸クロススレ その34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534514558/


( 中 略 )
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その148
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540452262/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

ネタの書き込み25(>>204から日本大陸ネタがスタート。>>763より独立スレ開設を宣言)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/


3 : 名無しさん :2018/11/25(日) 23:37:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
盾乙・・・・

ピニャ閣下はフソ連的立ち位置と言う事は・・・
暗黒残業帝国が西郡に誕生する事に!


4 : トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 23:38:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そりゃこんだけボロボロになった帝国復興させようとするんだから暗黒残業定期よ。


5 : 657 :2018/11/25(日) 23:40:02 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙。帝国の首脳陣全滅してますからピニャが頑張るしかないんだよなあ・・・。


6 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/25(日) 23:45:08 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
尖兵が速攻で来ない限りは航空戦力で足止めは可能ですがそれでも一週間が
2週間に変わる程度でしょうね・・・詰まり帝国の要人を一週間以内に救出して出来る限りの
人民を避難させる形に成るかと・・・


7 : 名無しさん :2018/11/25(日) 23:47:10 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ピニャに付いて行く西部グループとゾルザルに付いて行く東部グループ(全滅)
に分かれるかんじですか?


8 : 名無しさん :2018/11/25(日) 23:50:01 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
騎士団ごっこで遊んでいるお姫様と魔王軍の言うことをどれだけ信用するかというところですね
日米は原作と同じく帝国への工作を兼ねたデモンストレーションなどもやっているでしょうから
そっち経由で信用してくれる人がいるかもしれませんが

ここでぴにゃについていけば、新帝国の要人としてのちいは約束されますよ
なお要人としての報酬はブラック労働である


9 : トゥ!ヘァ! :2018/11/25(日) 23:51:20 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ゾルザルが講和派や自分に従わない貴族や人物を片っ端から捕まえているので、原作ではそれらの救出作戦が行われます。
なので彼らを助け出せればピニャ殿下の政権を担う人物は揃うかと。

原作でも一時的に帝都を制圧しての行動でしたから、大洋が協力すれば尚更簡単かと。


10 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/25(日) 23:52:10 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>7
と言うかヤバいと脱出するグループと蛮族如きと迎撃するゾルザルグループに
分かれる形かと・・・大洋の詳細やなんかに理解があったりするグループは勿論
逃げますし、都市部で緑の人や魔王すら恐れる存在が此方に来るというのが
悪所とか含む複数経由で流されるので都民も逃げ出すグループが多くなるかと・・・


11 : 名無しさん :2018/11/25(日) 23:52:56 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まあピニャ殿下は趣味に邁進するか適度に追い詰められたらいい仕事するから…
追い詰めすぎると実質ラスボスやってのける行動力と暴走しちゃうから取り扱いは多少気をつけんといかんのよね
まあアレは正直発狂仕方なしの惨状だからしょうがないが


12 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:00:41 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
逃げ出す人が多くなるとそれはそれで大変になるんですけどね
帝国が崩壊すると決まった以上、不要なものは切り捨てていかないと破綻する


13 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:01:17 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
脱出するのは亜人や講和派と付き合いのある連中が主体だろうな・・・
政治がローマ式に近い場合は政治家が市民の中に入って直接話を聞く事も多いので
逃げ出す政治家とよく話をする市民も脱出グループに入ると思います
数万人程度は逃げ出すと思うので、彼らの家財道具諸共運び出すなら
ファットアンクルやベースジャバーに乗せて一気に運ぶのを提案してみる


14 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:01:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
逃げ出す言う手も結局四方に散らばると思われるのでイタリカ方面に来るのはそこまで多い数ではないかと。


15 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:02:46 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>13
ヴォルクルス一行に殺されるとそのまま彼らの力になるので助け出すのは割と間違ってる判断でもないですしな。
まあ政治家一行はともかく市民までとなると、そこからは余力次第ですが。


16 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:04:22 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
ある程度は大洋や日米での救出も行なうかと今回は
人死にを減らす事が向こうの雑兵の削減に繋がりますし・・・
本土で手の開いた輸送艦とかを持ってきて救助ですかね?
大気圏内用輸送艦なら決戦に使わない分は残っていますから


17 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:06:21 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
この時代の市民認識で都市で居場所を失うと死です
ピニャの様な雲の上の人が居場所を用意してあると言えばそこに行きます
四方に散るグループは周囲に親戚や居場所のあてがあると言う事

普通に考えれば9割以上はピニャに付いて行きます


18 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:06:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
単純にファットアンクルやストークのようなヘリでもいいですしね。


19 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:10:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
じゃあそれでいいんじゃないですかね。後の帝国再興にも人数いれば役立ちますし。


20 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:11:44 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
>>17
と言ってもパニックが起きたらそんなもんは消し飛ぶからなぁ
混乱を鎮圧するために市民に刃を向けるゾルザル(間違った判断ともいえない)と
それを防ぐために戦う日米&大洋(混乱を引き起こして侵略しているようにしか見えない)

もちろん日米や大洋が保護した市民は安全な場所に護送されるでしょうが
そういうものと関係なくとにかく安全な場所へと逃げだした市民なんて、
本人ですらどこに逃げているのかわかっていないと思いますよ


21 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:14:32 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
空気が明らかにヤバくなってきて本能が警告を発する時点でもう大洋はいないと思われ
まだ邪神が遠いうちに一人でも多く掻っ攫うだけなんで
明日到着頃になったらもう残りは見捨てると思う

で、最後の脱出グループを偶然伊丹が拾うまでがテンプレ


22 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:19:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
それは状況次第かと。

さっきナイ神父さんが言ったようになる可能性先に邪神のヤバイ情報が市民の間にも蔓延しているならゾルザルの圧政と合わせて自分から逃げだす人々は増えますし、
逆に捕まった人々も原作より多くなるでしょう。

そうなると講和派救出の際の救助人数も増えるわけで。
その時に丁度良く邪神のことでも宣伝すれば救助組に入らずとも馬やら馬車やらで逃げ出すのが増えそうなので。

その後は大洋の考え次第でしょうね。一人でも多く助けた方が得だと思うなら近場にヘリ部隊でも置いている可能性もありますし、そうでないかもしれない。
まあこれはナイ神父さんの判断次第でしょうね。


23 : 657 :2018/11/26(月) 00:19:56 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ悪所の劇中で出てきたメンバーは助かるでしょうが名無しの市民やゾルザル周りは助からんでしょうなあ・・・
よかったじゃないですか、邪神を倒せれば英雄ですよ。(初代剣神なみの戦闘力を必要とする)


24 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:20:07 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
明日到着となったらもう先ぶれの部隊は到着してくるので、
そこら辺だと撤退戦の域に成るかと・・・
特機すら圧倒出来る機体が複数帝都を破壊して対人にその力を振るのです。


25 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:22:03 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
というか先の村々や街から逃げ出してきた人が帝都にもやってくるでしょうから、そうなったら帝都の人間も適当に逃げ出すと思われ。

なので明日到着なんて時期になってればもうあんまり人は残ってないんじゃないですかね。
ピニャ殿下はイタリカに、ゾルザルもとうの昔にどっかに逃げてるでしょうし。


26 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:24:15 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ベルナーゴから帝都まで1週間と言う速度で爆走して来るんで
馬に乗ってなきゃ助かりませんぜ


27 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:25:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
一週間で来るって言われてましたっけ?


28 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:27:32 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
大凡距離見てそれくらいかな?と思いましたけど、
もっと長く見積もるべきですかね?


29 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:30:42 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
速度次第ではありますが、ロンデル襲う前提なら一度山岳を経由しなければなりませんし、地図では近いようにみえますが割と遠方なので最低でも10日くらいはかかるのでは?

そういや連合というか大洋は復活した劣化ヴォルクルスのことをいつぐらいから認識したのですかね?
復活した直後なのか暴れ始めた後なのか。


30 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:35:55 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
ゆっくり前進と考えるて居るのでそうなると20日位は稼げますかね?
歩行での移動ですし・・・接触に関しては多分ドローンが発見する形でしょうか?
生命体でなければ積極的に破壊する意義も無いですし


31 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:38:36 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ゆっくり前進するならそれくらいは十分かかるかと。
復活したてで本調子でもないでしょうしね。

ドローンで発見したというのならそれ以降遠目で監視もしているでしょうし、帝都方面に動き出したのなら先回りして周辺の村々や街に警告をするのもいいかもしれませんね。
邪神と言っても信じられないならドラゴンと言ってもいいでしょうし。

龍が来てるって言えば特地の人は街捨てて逃げ出しますから。


32 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:43:06 HOST:proxy10010.docomo.ne.jp
ディアボはどうするのだろうか?


33 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:44:06 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
話聞いたら逃げるんじゃないですかね。そこら辺の行動と嗅覚は三兄妹の中で随一ですし。


34 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:46:16 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
一応龍っぽい尻尾も有りますしね・・・ゾルザル君に関しては最悪襲撃受けてか
迎撃に出て死亡ですかね?


35 : 名無しさん :2018/11/26(月) 00:49:41 HOST:KD182251251034.au-net.ne.jp
魔王軍の龍退治の話も聞こえて来ているでしょうからね
ゾルザルなら自分もとか考えそうです


36 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:50:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>34
原作みたいに一度帝都を制圧して要人を救出しているのなら原作みたいにビビッて遷都して逃げ出すかと。


37 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 00:51:42 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
しかし、あんまり餌が取れないと兵力の一部を先行させる位はしそうですね・・・
その場合、サメ数匹位が先行して攻撃を行いそうです。


38 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 00:53:23 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
近場のロンデルも魔法使いが多いのでヤバそうな気を感じたら真っ先に逃げ出す御仁は多いでしょうしなぁ。


39 : 名無しさん :2018/11/26(月) 05:07:05 HOST:catv-104-106.tees.ne.jp
神々にヴォルクルスショックが走った後、太洋が神の肉体(魔装機)建造に手を貸さず放置した場合
機体の意匠とかシークエンスパラディウムみたいな感じになるんだろうか
あれはゴーレムからの発展系だしいきなりロボットよりはワンチャンあるはず
上位機体はファンタジーらしく時間スパンが千年〜万年単位だけどな!w


40 : 名無しさん :2018/11/26(月) 10:07:26 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
別に戦ったり働く訳でも無いし適当な木に取り憑いたり
専用の神殿等を作らせて建物に取り憑いても良いし
千差万別になるんじゃないかな?


41 : 名無しさん :2018/11/26(月) 11:53:14 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
何かしらの物質に憑依すると何かすごい影響ありそうですけどね…
原作でも憑依したレレイの髪が凄く伸びて御神体扱いだったりしてるし
巨大な四肢を持って殴る蹴るで邪神撃退するのが神々で周知されたら
本気でそういうの魔法世界な巨人が闊歩しそうw


42 : 名無しさん :2018/11/26(月) 12:25:43 HOST:KD182251251007.au-net.ne.jp
そのへん含めて大洋をどこまで信用するかという話になると思いますけどね


43 : 名無しさん :2018/11/26(月) 12:48:07 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
ワンダと巨像の巨像みたいなボディを最初は選ぶんじゃね?
兎に角デカくて頑丈なら何とかなるし


44 : 名無しさん :2018/11/26(月) 12:54:29 HOST:KD182251251007.au-net.ne.jp
大洋と直で伝があって、大洋の警戒している破滅を理解しているエムロイの系譜がまず契約するんでしょうね
それ以外の神はその後になるかと


45 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:16:44 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
肉体が有れば特地が陥落してもにげれるからのぅ


46 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 13:40:20 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
何か流れが今一解らない方向に・・・
ぶっちゃけ先ずはどのみち止めてた技術発展進めないと
下手すればゴーレムすら作る技術無いんじゃ無いですかね?


47 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:59:24 HOST:KD182251251001.au-net.ne.jp
そもそもただ憑依しただけで防げるほどアストラルバスターは甘くないからな
オリハルコニウム製の装甲に各種魔術防御を施し、
操者のプラーナを利用したバリアや永久機関まで使って、魔装機はようやく邪神と対峙しているわけだし


48 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 14:00:08 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そもそも人以外に憑依できるかもわからんのです…


49 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 17:03:32 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
だからこそ、魔装機神系は桁外れの能力を有して居るんですもんね・・・
対神用は伊達では無いです。超機人もラギアス由来の技術が使われてますし


50 : 名無しさん :2018/11/26(月) 17:17:59 HOST:KD182251251019.au-net.ne.jp
まぁ手っ取り早くしかもある程度効果がありそうなのは、自分所の亜神に憑依することではあるけど、
アレはアレであの状態を維持し続けられるのかもわからんからな
緊急事態に備えて近くに亜神を一人置いておくぐらいはできるだろうが、まぁ大人しく魔装機に憑依したほうが良さそうではある
問題は特地の神からすると大洋もヴォルクルスに負けず劣らず信用できない侵略者という点だが


51 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 17:25:37 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
少なくとも問答無用で暴れるのと対話での解決図ろうとするのどっちがマシかと言う話ですからねぇ・・・


52 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 17:43:03 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そういや魔装機ってメガテンの悪魔勢も憑依できるんですかね?


53 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 17:46:11 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>52
神卸しと言う特殊技能者がサマナー以外にもいて
そっちは自身に悪魔を降ろして戦いますからこの技法か、
後はコドクノマレビトの技術引っ張り出す形ですかね?
一種の悪魔化の技法に成りますから・・・


54 : 名無しさん :2018/11/26(月) 17:50:04 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
自由に出入り出来る封魔管とゾイド技術とオカルトを融合させれば…
例えばケルベロスならミツ首犬型ゾイドを作ってコアに憑依すれば動き出すとか


55 : 名無しさん :2018/11/26(月) 17:50:11 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
憑依できるかって言い方よりも契約できるか、ですな>魔装機
アストラル云々の精神生命体だから出来ないことは無いと思われる
ただパイロットの相性云々で選別されちゃう欠点もそのままでしょうし
性質悪いのだと下手うつと食われかねない
オリジナルの12の魔装機はその辺リミッター的なの付けてるようですが
元々契約する事想定して無い機体でやったらどうなることやら


56 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 17:50:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>53
はぇぇ。色々と方法あるんですなぁ。


57 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 17:51:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>55
セルフ四凶と化す魔装機…
卸す悪魔の選別は重要ですな…


58 : 名無しさん :2018/11/26(月) 17:56:45 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>57
憑依のパワーはすさまじいですしね
ポゼッションとともに具現前とはいえラスフィトート抑え込んで見せました
ただし設定上魔装機神に次ぐポテンシャルの有るオリジナルにも関わらず爆散してますし
真面目に憑依運用は必死ですわ…


59 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 17:58:04 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そこら辺の調整と実験をちゃんと積み重ねないとですね…
ノウハウも魔装機に関しては殆どないですし、大変ですわ。


60 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 17:58:50 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そこら辺は最終的に降ろす奴とその相性でしょうね・・・
此処でメガテンの面倒臭い所は善側の存在だからと安易に決められない所でしょうか?


61 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:01:36 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ロウはロウでろくでもない奴ら多いですしなぁ。
ニュートラルも極論ヒャッハー勢多しですし。


62 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:02:41 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
特殊用途向けに少数オーダーメイドになりそう…
面倒臭いからMSやAC作った方が楽だし


63 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:04:20 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
対オカルト勢力相手に考えると必要なんだけどな…
いつでも魔装機神の助力得られ無いし
遠くない未来でその支援もほぼ無くなるの確定してるし…


64 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:07:21 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
・・・そこら辺作る難易度は上ですけど、咒霊機を作った方が使い易いかなぁとは思いますね


65 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:09:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
咒霊機って怨念とか動力源にしているヤバイ奴では?


66 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:11:57 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
咒霊機は咒霊機でヴォルクルス系統の契約必須っぽいからなぁ…
その辺の技術者も大体どっぷり嵌ってる連中ばっかのせいで技術の回収や吸収も困難だし
レイブレードのリチュアルコンバーターぐらいか? 咒霊機系技術使って魔装機を作ったのって


67 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:14:33 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
まあ、全部完全再現する必要は無いですからね・・・
後は亜神が使う前提ならこっち系列の方が使い易いかも知れないです。


68 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:14:35 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
地球神でも破壊系列の神族と契約すればいけるんじゃね?
シヴァあたりは多分契約してくれないだろうけど
他の戦神ならある程度いけそう


69 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:18:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なんで亜神だと咒霊機の方がいいんです?


70 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:21:27 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>69
いやぁ神様との強い繋がり前提ですし、死霊の力使うなら例えばロウリィ辺りだと
彼女自身が神へ向けての霊道に成る見たい何で一部を動力経由にできたりするんじゃ無いかと・・・


71 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:23:11 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
シュウに土下座懇願してリチュアルコンバーター系技術をご教授してもらわないとなら無さそうね(白目


72 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:23:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>70
むしろロウリィは死者を見送る側の役目なので死霊の力を使うのはNGだと思われ。


73 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:25:10 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
後期レイブレードならともかく、初期だと間違いなく破壊対象になりそうよな…
後期はむしろ送り届けてるが、初期だと消費してる疑いがあるし…


74 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:28:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
どんなにみっともなかろうと最後まで己の意思で足掻き立ち続けた人々を褒めたたえ次の人生へと安らかに送り出すのが彼等彼女らエムロイ教徒なので、死者をいたずらに扱うようなことは最大の禁忌かと。


75 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:30:34 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そうですか(´・ω・`)・・・
メタ的な事言っちゃうと第二次OGで出たナグツァートが
格好良かったので使いたかったと言うのが実際の所なのですけどね・・・


76 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:30:50 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
死霊を精霊に変えるならまぁ疑問はあれど認めそうですかね、それはそれで輪廻が崩れそうなんですが

まつろわぬ霊に死を与え輪廻の輪に組み込むディスレヴの方が近いのか?


77 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:35:00 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
>>74
根本的な話としてスパロボの設定的に、己の生を最後まで足掻きながら全うした霊は、死霊やまつろわぬ霊にはならないんですよ
リチュアルコンバータにせよディスレヴにせよ、彼女たちの教義で救われない霊に何らかの救いを与えるものとなります


78 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:36:10 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>77
真っ当に生きてれば未練もないでしょうしなぁ。


79 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:40:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ではナグツァートっぽい魔装機を作るというのはどうでしょう?
ヴァルシオンも外見が怖いですけどAMですし。


80 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:42:06 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
……スパロボ的に凄まじいフラグだよなぁ……>外見そっくり機を作る


81 : 名無しさん :2018/11/26(月) 18:42:56 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
まぁ細かいことを言うと、ヴォルクルスとかはむりやり死霊に変えることができるので、足掻けば死霊にならないと決まったわけじゃないんですけどね
そういう意味でいうとヴォルクルスはエムロイの教えとしては絶対に認められない真なる敵ですね、懸命に生きて最期まで足掻いた魂を死霊として留める神ですから


82 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:44:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
だから邪神扱いされてるわけですからね。


83 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:51:50 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
因みにナグツァートを作る場合、デザインコンペでインド勢が気に入る感じです。


84 : トゥ!ヘァ! :2018/11/26(月) 18:53:36 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ああ、確かに。彼等ならあの手のデザインは気に入るでしょうしねw


85 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 18:56:42 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>84
下手するとMD辺りで複数のナグツァートがグランゾンや
サイバスターの帰還を歓迎する悪い冗談見たいな光景に成りますね


86 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:01:34 HOST:softbank126021160237.bbtec.net
インド神話の神々は基本専用の移動用動物が居るんで
機体下半身を降ろす存在に応じてカスタムするべきかと…


87 : 657 :2018/11/26(月) 19:08:02 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
日本神話、インド神話ときてあとは関係が深くなった北欧神話系とかでしょうかね?


88 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:12:31 HOST:p1856144-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
下半身が騎獣で憑依する神によって変えるってAC並の自由度になりそうだなぁw


89 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:15:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>87
北欧神話……神々の黄昏……全滅……うっ、頭が!


90 : 時風 :2018/11/26(月) 19:19:22 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
>>85
確かに悪い冗談ですねこれは(白目)
調べたらヴォルクルス教団の大司教が使ってたとか……うん(汗)

憑依や降ろした神霊によって性質や性能、属性を変えるとするなら……聖霊機ライブレードの主人公機、ライブレードとかどうでしょう?(おいまて負担を増やすな)
設定とかを見ると同乗するヒロインによって必殺技や属性が変わるらしいので……これを降ろした精霊や神霊によって変わると解釈すれば……
難点としては人型なので、降ろすことのできる存在に制限がかかることですかなぁ……

あ。あくまでパッと思いついた機体を言ってみただけなので、そこまで真面目に取らなくて大丈夫です


91 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:21:27 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
背中の余計な飾りを外して手を増やさなきゃ!


92 : 657 :2018/11/26(月) 19:27:09 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ライブレードは魔装機神に逆輸入された形になって光霊機レイブレードになったんですよね・・・。
怨霊やまつろわぬ霊を浄化しそれを力に変えることでとんでもない性能を誇る機体です。


93 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:27:20 HOST:119-229-10-239f1.wky1.eonet.ne.jp
メガテン登場悪魔で契約してくれそうなのねえ、アルスター神話の槍持った師弟とか良さそう
今だと別ゲーの姿で出てきかねないけどw


94 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 19:28:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>85
シュウとか顔が引きつると思いますよ…


95 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:29:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
見た目が邪悪な奴だけは上手く行く…


96 : 時風 :2018/11/26(月) 19:30:26 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
>>92
ですです。2が出なかった代わりに名前が逆輸入されたみたいですな>ライブレードとレイブレードの関係
逆にいうと名前くらいしか関連性はないとのことなので、色々と設定を好きなように弄れるのではと……属性とかも変更できるので、神降ろしとかとも相性が良いんじゃないかなーって思ったのです。


97 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:38:53 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>96
スパロボZシリーズの設定取り入れると、名前と形を似せるとそういう霊的な何かも似せやすくなる(要約)って話があるんで
ライブレードっぽい機体を作って過程はどうあれレイブレードのような機能を持つってのは荒唐無稽じゃないですよね


98 : 名無しさん :2018/11/26(月) 19:44:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしどの世界の日本でも大概はロボットアニメとかが流行ってるだろうし、技術力上がれば大体の方向性とかは考えられそう。
それだけでも結構違う。


99 : 名無しさん :2018/11/26(月) 20:07:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲート地球の田宮模型は今必死に10式戦車とアレイオンの金型作ってると
思うと泣けて来る…
この後にわしゃわしゃと作らないといけないプラモが増えるけんのぅ…


100 : 657 :2018/11/26(月) 20:07:14 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まだゲート側には本当にスーパーロボット作ったことは流れてないんですよね・・・


101 : 657 :2018/11/26(月) 20:10:09 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
正確にはゲート地球側の日米政府以外では・・・という意味ですけども


102 : 名無しさん :2018/11/26(月) 20:11:35 HOST:ai126158113227.38.access-internet.ne.jp
特地でヴァルシオンは目撃されていると思うから存在は知っているかと思います。


103 : 657 :2018/11/26(月) 20:49:14 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
たしかまだ民間には情報が完全に出回ってなかった感じじゃありませんでしたっけ
だから人型兵器関係はアレイオンの情報が初出になるかも・・・。


104 : 名無しさん :2018/11/26(月) 20:58:07 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
原作と違っていろいろとあるんで、ゲートの監視も厳しいでしょうね


105 : 657 :2018/11/26(月) 21:05:19 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
原作のような日本だけならマスゴミが攻撃して屈した可能性はありましたが、
米国も絡んでいますからね。向こう側での問題が解決してないと言えばマスコミの取材なんぞ拒否されるでしょうから・・・。


106 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 21:07:44 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
日本政府はともかくアメリカはそこら辺厳しいとこは厳しいですからなぁ。


107 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 21:15:35 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
在日米軍基地に準ずる警備が行われて居るかと・・・
つまり、無理な突破掛けた場合射殺やむ無しに成ります。
なので、多分特機に関しては日米でどんな機体か頭を悩ませて居るのでは?
特地に居る特機ってビッグデュオと量産型ヴァルシオンの混成小隊ですし・・・


108 : 名無しさん :2018/11/26(月) 21:27:34 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
30分ごろにネタを投下します。


109 : 名無しさん :2018/11/26(月) 21:30:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ネタ】OGクロス会話集・GATE交流編 その4【時系列デタラメ】

「カタフラクトの次はこいつらか……」

「機械化歩兵装甲とAS……アームスレイブですか」

「87式機械化歩兵装甲はまだいいが、Rk-96disリーヴェニ。NATOコードでサベージ2。名前は勇ましいんだが、エリマキついたカエルが立ってるようにしか見えん」

「外見はアレだが、実績はすごいぞ。融合惑星のソ連は、こいつの改修前のRk-92のおかげでアフガン紛争に勝ったそうだ」

「何だって!?」

 送られてきた機械化歩兵装甲とASを前にした自衛官のやり取り。


「アフガンの司令部から『AS部隊の増強を求む』との要請が来ました」

「一か月前は『ここは遊び場じゃない! おもちゃを持ち込むな!』、と言ってた連中の言葉とは思えんな」

「しかし戦果を考えれば当然の要求かと」

「ライセンス生産できる代物だから機体は揃えられるが、動かす人間はそう簡単に増えんのだぞ!」

 ペンタゴンでの会話。


「で、なんで俺、カタクラフトの操縦訓練と並行してASの操縦訓練も背にゃならんのですか!? しかもこれ、話によるとサベージの次の世代で、特殊部隊用のカリカリにチューンされたやつだそうじゃないですか!?」

「何言ってやがる。教導団の連中より早くカタクラフトの動かし方を覚えたくせに。教官として派遣されてきた人たちも驚いてたぞ。いけるいける」

「ああ、もう! 仕事と給料のバランスが釣り合ってない!」

「じゃあ、あんたの上の方にそう伝えておくよ、給料上げてくれって。階級も上がるだろうがな」

「うっ、やっぱ今のなしで」

 シグマ・エリートの前での伊丹と整備班長の会話。


「これでEU離脱をためらう理由はなくなりましたな」

「とはいえ、いきなり日米に急接近するのも……」

「これまでのエネルギーで儲けていた連中が黙っておらんだろうしな」

「だが、日和見しすぎて日米に恨まれるのだけは気をつけなければ」

「まずはイギリス連邦やEFTA各国との、つながりを強化するべきでしょう。特にパラジウムが採れる南アフリカは、ほかの連中に取られるわけにはいきません」

 イギリスの閣僚たちの密会再び。


110 : 名無しさん :2018/11/26(月) 21:31:10 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「ディレル大統領も、いきなり地球連邦のような統一政府をいきなり作るべきではないと?」

「その通りだ。大洋の話では統一政府ができたせいで、腐敗が止められなくなった世界もあるらしい。事は慎重に進めるべきだ」
 
(北方四島とパラジウムの安定供給を対価として、大洋の技術を手に入れるつもりだったが……そんな程度の話ではなくなったな)

 日米露首脳会談の一コマ。

「おのれ! 日本め! アメリカだけではなくロシアまで引き込んだか! 工作員に指示を出して三か国に対する非難の声を高めろ!」

「かしこまりました」

 荒れ狂う中国国家主席。


100名前:名無しの四等兵[sage]投稿日XXXX年XX月XX日
 ……誰だよ、人型兵器は使い物にならねえって言ったの?
 中東で大暴れしてんじゃねえか!

101名前:名無しの四等兵[sage]投稿日XXXX年XX月XX日
 これまでは崖の上から、奇襲RPGやら機関銃やら撃ちまくってしまえば終わり、せいぜい対応できるのは対空車両程度だった。それが反撃してなおかつ追撃できる機甲兵器が出てきたら、ゲリラからすると死ぬしかないわ。

102名前:名無しの連合国民[sage]投稿日XXXX年XX月XX日
 使えない理由として上げられてた被弾面積も全高10mくらいなら、真上から見ると戦車と変わらないかそれより狭いだろうしな。
 飛行機で戦艦は撃沈できないと思ってたのを否定されたときの衝撃って、多分こんなんだったんだろうな。

 某掲示板の一部抜粋。


「これがパラジウムリアクター搭載潜水艦か!」

「105日、つまり15週間潜水可能。搭載する魚雷数が増えたにも拘わらず、幹部全員分の個室と下士官以下には全員にベッドを与えられるとは思いもよりませんでした」

「しかし潜りっぱなしだといつタバコを吸えばいいんだ? 昔と違って機関室で吸うわけにもいかんのだろう?」

「食堂の空気清浄機が強化されているため、そこで吸えばいいそうです」

「なんと! 至れり尽くせりだな!」

 パラジウムリアクター搭載の新型潜水艦に興奮する海上自衛官たち。


「ふざけるなよ! このことは必ず記事にしてやるからな!」

「はいはい……あんたが無実を証明して娑婆に出てこれればな。ったく、仕事は増える一方だぜ」

 新体制のための大掃除のため忙しい公安の駒門。


111 : 名無しさん :2018/11/26(月) 21:32:38 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
新型潜水艦の潜水可能日数は、うろ覚えのTDD-1の数字をもとにしました。
wiki転載は待ってください。


112 : 名無しさん :2018/11/26(月) 21:38:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
訂正
背にゃならんのですか⇒せにゃならんのですか

二、三回見直したはずなのに……


113 : New :2018/11/26(月) 21:45:12 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。・・・中東でエリマキカエルの怪物と戦うB級映画でも出そうだな
ゲリラ側も「10mの的なんて」と思って戦ったらボロボロに・・・逃げるにしても
追撃性能が鬼すぎてなあ・・・・。


114 : 657 :2018/11/26(月) 21:53:25 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。サベージはほんとゲリラには死神同然ですからねえ・・・。
漫画版では通常サベージ以外にかなりバリエーションがあるらしく頭部パーツを変えたり背部にミサイル背負ったり、リアクティブアーマーを大量に貼り付けているのもいるようです。
ttps://pbs.twimg.com/media/CwDuNEtUAAABBtr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CwDuNEuUIAAvgrb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CwDuNEuVMAACc4G.jpg


115 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 21:53:49 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
乙です。アフガンで起きた事が此処でも起きたのでしょうね・・・
ゲリラのフィールドでゲリラを逆に狩り出すのはゲリラからすれば恐怖でしょうし


116 : 弥次郎 :2018/11/26(月) 21:54:22 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

1カ月でアフガンは変わった…
ゲリラたちも最初は舐めてかかったんでしょうが、異世界では実証済みの兵器ですからね
まさにパラダイムシフト、これまでの考えが打破された瞬間ですな
それを受けて世界のフレームも大きく動いた…さあ、嵐が来ますよ!


117 : リラックス :2018/11/26(月) 21:56:43 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
乙です。さあ、中華はどんどん既存技術で軍拡しようねえ


118 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 22:00:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

アフガンの死神はここでも活躍しましたかw

潜水艦乗りの人達に朗報ですよ!!
昔よりマシになったとはいえ今でも過酷な任務だと聞きますしね。


119 : 657 :2018/11/26(月) 22:00:40 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
漫画版だと、ペイロードに余裕あるから対空ミサイル背負ったり対地ミサイル装備したりしてるんですよねサベージ・・・
あとは現実の歩兵のように巨大化した投擲式グレネードなんてのもある。
下手なヘリやRPGもった兵士程度ならマジで死ぬレベルですわ。


120 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:08:58 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙ありがとうございます。

>>113
低い崖だとその場でジャンプしただけで登れますからね。
あとは時速100キロ以上で追いかけ回されるという……

>>114
原作でもいろんなバリエーションがあり過ぎて、専門家でもひと目で判別できないらしいですからね。
まあそれだけ拡張性が高いということの現れでしょう。

>>115
山岳地帯に刃逃げ場はほぼなくなりました。
あとはフルメタ世界のように徹底的に叩かれるでしょう。

>>116
戦争は変わった。(ガチ)
しかもまだ嵐の前の蝶の羽ばたき程度という。

>>117
いや、意外に先行者を基に追いすがろうとするかもしれません。(9割ネタ)
そしてその予算のほとんどが誰かのポケットに行く。(確信)

>>118
アフガンゲリラは終了のお知らせですね。
あとアニメのTDD-1を考えるとまだ居住性は減らしてるんですよね。
広い風呂があったり、特殊部隊とはいえ下士官の宗介たちに部屋があったり。


121 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 22:21:33 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
・・・しかし、ネタが積み重なって段々自衛官なのにガチで護衛が必要に成りそうな伊丹はどうなるのか?
明らかに陸尉の仕事量じゃ無いですよね?


122 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:23:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>121
ある日午前中に一等陸尉になって、午後に三等陸佐になるんですね。(ネタ)


123 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 22:25:07 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ヤン提督ポジかな?(すっとぼけ)

そうなると最後は地球教徒ならぬ九条教徒によって暗殺されてしまうことに…


124 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:25:56 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp


ASはRPG程度ならよほど不意を突かれるか至近距離までよられない限り回避は難しくないそうですしな
歩兵が運用できるような武器で倒せる相手ではないのです
もちろんいろんな問題もある兵器ではありますが、諸兵科の連携をきちんと行えば問題は未然に防げるという
その辺のASとの連携を意識した歩兵の運用なんかも習ったでしょうから、今から対策を考えたんじゃどうしようもない


125 : 657 :2018/11/26(月) 22:29:45 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそもASの対抗策が同じASを用意しろが一番手っ取り早いですからね・・・。
あとはアレイオンやスレイプニールもサベージより先に試験運用で送られているでしょうし、
そっちの方も地獄ですね。なにせヘブンズフォールで治安Fallout状態になった世界をの治安を回復させた機体は伊達ではない。
こっちはスラスターで高速移動する上飛行と滑空もできますしね・・・。


126 : 弥次郎 :2018/11/26(月) 22:31:42 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
しかし、伊丹は順調に強くなっていますね…
これは紛れもない候補者…さて、誰かぶつけてみます?(黒い笑み


127 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 22:32:01 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
えーと、伊丹の功績が

・大洋側からの国家や兵器情報の獲得
・ピニャ殿下を通しての帝国との外交ラインの構築
・アレイオンの運用方向の構築
・ASの運用方法の構築
・対AC戦術の構築
・大洋側の大型PMCとの関係構築

ここら辺がネタで描写されてて更にこのあとヴォルクルス戦で何らかの功績を上げる予定と・・・
半分趣味とか誰かと共同と考えても結構な功績では?


128 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 22:33:24 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>126
⑨の中の人(AI)なら特地に居ますけど使います?


129 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 22:35:06 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>127
これは間違いなく現代の英雄ですわ(確信)


130 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:35:19 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
銀座での活躍もありますし、その後のパラダイムシフトもあって世界史の教科書に名前が残るレベルの偉人ですね
きっと大河の主人公にもなる、色々美化された上で


131 : 時風 :2018/11/26(月) 22:36:07 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です
アフガンの死神がゲート世界でも猛威を振るう……!!
ゲリラにとってはまさに死神ですからなぁ。RPG程度では倒れないし、崖の上だろうが銃弾を撃ち込める……
そしてASの登場によって蝶の羽ばたきが嵐を起こす中行われた日米露首脳会談……いやぁ、歴史が動いてますなぁ

>>125
カットの汎用性はほんと異常ですわ……76mmの大火力、歩兵装備程度では揺るぎもしない装甲、スラスターに裏打ちされた高い機動力、そしてしっかりと訓練すれば学生でも問題なく動かせ、性能を限界以上まで引き出せる操縦性……挙げ句の果てには宇宙でもちょっと調整すれば問題なく動かせるときた。
そりゃコストの安さも含めて文句なしで主力兵器の位置に座りますわ……


132 : 弥次郎 :2018/11/26(月) 22:36:28 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>128
それも面白いかもですねぇ
対AS戦ということで9とぶつかってもらいますか…

話はちょっと変わりますが、ヴォルクルスが出現したら帝都目がけ進撃、
帝国は帝都を放棄するっていう流れで議論が進んでいたと認識していますが、あってます?
それでちょっとSSを書いているんですが


133 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:36:56 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>125
後はゲリラ戦放棄して真っ向勝負か徹底的なソフトキル(軍事関連()民間人狙い)ぐらいしか無いわなぁ…
前者は米国様には絶対に勝てないし、
後者にシフトすると真面目に現地民につるし上げ喰らうのが確定するから死に際の嫌がらせぐらいにしかならない


134 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:38:00 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>124
乙ありがとうございます。
そこらへんの経験はたっぷり積んでる平気ですからね、アームスレイブは。

>>123
ロゥリィの眷属化後だったら死なないはずです。
その前だとアウトかも。

>>125
歩行できる攻撃ヘリと考えると、ブラックホークダウンみたいなことにはならんでしょうな。
……やっぱりゲリラじゃどうしようもねえ。

>>126
とりあえずセラフじゃない⑨とかですかね?(ゲス顔)

>>127
並べてみると、なんで昇進しないのか不思議なレベルですな。


135 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 22:39:23 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>132
放棄と言うか大陸の撤退作戦とクーデター側が遷都の可能性ありで
結果的にそうなる可能性の方が高い感じですかね?


136 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:40:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>131
乙ありがとうございます。
日米露が手を組むというニュースを聞いたら、世界中の人々がパニックを起こすでしょうね。
世界征服でもするつもりかと。


137 : 弥次郎 :2018/11/26(月) 22:40:59 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>135
了解しました
じゃあ、このままの流れでSS書いていきますねー


138 : 657 :2018/11/26(月) 22:41:05 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>131
ヴァースのカタフラクトがビームとか色物兵器ばっか使ったのが駄目だったんですよ・・・。
基本装甲がないに等しい状態でスレイプニールのほうが早く動けて生存性高かったとかそんな感じでしたし。
なお、奇襲補正抜けた後は対抗策立てられて地球連合の主要都市圏からはインド以外叩き出された模様。


139 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:42:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>136
まあその逆で世界守る為には手を組まなきゃやってられんのよなぁ…


140 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 22:47:02 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
SF映画がドキュメンタリーに成りかね無いと言う事態ですからねぇ・・・


141 : 時風 :2018/11/26(月) 22:47:16 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
>>138
武装がやばすぎて装甲が役に立たないという惨状でしたからな……
なお欠点自体はあるので対抗策を練ったり練度が上がればアレイオンでも十分以上に素早く動けるという。けど伊奈帆君からしたらほんの僅かでも速く動けるスレイプニールの方が好みだったんでしょうな。
そして練習機のオレンジ色がいつのまにか二つ名という……かっこいい……


142 : 名無しさん :2018/11/26(月) 22:47:34 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
ASとカタクラフトの関係は、ASのほうが歩兵寄りでカタクラフトは戦車よりという扱いでしょうか
おそらくASのほうが歩兵と連携する前提になっているでしょうし、運用上のノウハウもたくさんあるでしょうし
山岳地帯で活動していたらカタクラフトに奇襲を受け、隠れていたらASに踏みつぶされ、それにも耐えて機会を狙っていたら
歩兵も機械化されているから多少の障害なら飛び越えるなり排除するなりできるし、小火器ではまともにダメージが入らない
ゲリラは死ぬしかないな

そして、実際に運用してみた日米は、ロボット兵器を運用するために必要な工業力を実感しているのでしょうね
そしてブラックボックスなしのライセンス生産可という契約のありがたみも


143 : 657 :2018/11/26(月) 22:52:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
学生教練で使ったものがスレイプニール余りまくってますんで、
使い潰す勢いで乗っても大丈夫なんですよね・・・なにせ大体の操縦性はアレイオンと変わりませんから。
あとアレイオンの方が操縦しやすくありますねASIMOV OSのおかげで学生でも容易に乗り回せるレベルの簡易さですから・・・。
自衛隊と米軍は驚くんじゃないかな・・・。


144 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 22:55:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あとカタフラクトの技術除いてもアルドノア世界って2014年なので諸々の技術が現状のゲート地球よりも上なのですよね。

特にコンピューターやOS関連には驚くかと。


145 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 23:02:03 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
ブレイクスルーが連続して起きて、日米側以外は何が何だか解らない内に周回遅れに成りそうですね


146 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:06:19 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
大丈夫、ちきうの皆は中東がちょっと混乱するだけで
日米露が無言になりだしてむしろ落ち着いた世界になるとバラ色の予想を建てると思うよ
ここでも最初はそんな意見だった気がするし


147 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:14:26 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
日米:混乱とかそういうこと言っている場合じゃない
ロシア:とにかく勝ち組に食らいつこう
イギリス:最悪戦争まであるとわかったうえで煽る
中国:自分の行動が何を意味するか分からないまま煽る
EU:既得利権にしがみつく
インド:よくわからないうちに巻き込まれる
中東:被害者枠

ゲート地球の情勢はこんなところですかね


148 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:18:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
また訂正箇所が。
>>110の訂正
奇襲RPG⇒奇襲でRPG
名無しの連合国民⇒名無しの四等兵


>>146
始まりは善意だったんですけどねぇ。(震え声)
なんとか軟着陸させないと。

>>147
さすがブリカスw


149 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:21:24 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
世界分断までの予想される流れ

1、日米露が資源を買わなくなる、ついでに内需が急激に上がって
  途上国との貿易量が異常に低下し始める
2、英印、幸運も重なり日米露陣営に喰らい付く、ただし残業地獄が始まる
3、貿易量が低下し世界恐慌が始まる
4、途上国がハイパーインフレ突入
5、EU、中国も不景気始まる
6、おめでとう!世界は分断された!


150 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:23:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>149
逆に被害を最小限にする流れはどうなるんですかね?


151 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:28:09 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
資源の優位が消えるのと、EUの微妙な生産能力の無さを考えると
不景気になる前にさっさとブロック化するしか無いかと・・・


152 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:35:06 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
別に日米はEUをいじめるつもりもないので、おとなしく新体制に従って宇宙からの危機に備えてくれたら、
仕事も報酬もそれなりに払う腹積もりなんですけどね

もちろん自国が優先ではあるでしょうけど、友好国を破綻させるつもりもないのでそれ相応に配慮しますよ
配慮されて仕事と報酬をもらう立場が嫌というなら、それは自分の選んだ道ですから止めませんけど


153 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 23:37:15 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
別に見捨てようとしたわけでもなかったですしね。
生産力も腐っても先進国なのでそれなりにある国が揃ってましたし。

そういやイタリアあたりはどうするんでしょうな。
個人的にイギリスみたく中立化しそうな気がしますが。


154 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:39:10 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
結局素直に日米に頭を下げられるかどうかにかかってるんですかね。


155 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:42:27 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
虐めると言うよりEUが散々やらかして確保した資源の価値がパァになったのが……


156 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:43:10 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
まぁEUからしたらマジで見捨てられて日米のための世界が作られると思っているんじゃないでしょうか
アメリカ的な正義感と、日本のナチュラルな上から目線が合わさって最強に見える体制なんで、
欧州の感覚とは多分致命的に相性が悪いですし


157 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 23:46:21 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
その後でロシアとも組みますものなぁ。

これ幸いとイギリスも離脱していきますし。


158 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/26(月) 23:48:38 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
ロシア的には合法的に日本に兎や角言われなく成る方法が提示された上、
アメリカ的には好きなだけフロンティア開拓が出来るチャンスが来たと言う状況ですからねぇ・・・


159 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:49:44 HOST:i223-216-55-103.s42.a038.ap.plala.or.jp
今まで散々ケンカ売ってきたロシアまで日米陣営に加入するとなると増々近づき難くなるよねぇ


160 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 23:52:33 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
経済の日本。軍事のアメリカ。資源のロシア。
と見事に欧州は全てにおいて首根っこ捕まれますからね。

彼らからすれば自動的に傘下に下るしかなくなりますし。
既にイギリスが傘下に下り、イタリアも怪しいとなれば…


161 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:53:24 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
ロシアとしてはEUに思うところがあるでしょうし、イギリスは自国を高く売りつけるために積極的にけり落とそうとしているでしょうが、
日米としてはマジで、良くも悪くもEUなんか眼中にないですからね

それがむかつくんだよと言われたら、そりゃ真綿で首を締めるしかない


162 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/26(月) 23:53:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>158
北方四島返還することを取っ掛かりにして参加できれば、お零れもらえますしね。
遠からず核融合やその他の技術も貰えるかもと考えられますし。


163 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:54:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
EUも中国も新体制構築で初期構想の落ち着いた世界が待っていたんですが…
中東とアフリカで日米露の抜けた穴争奪戦に全てを注ぎ込んでしまい…


164 : 名無しさん :2018/11/26(月) 23:59:48 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
日本が相手なら、国内政治的には代償が大きいかもしれませんが、北方四島をカードにしたら
一度だけとはいえかなり有利な状況で交渉を持ち込めますからね
ロシアとしては自分を最高値で売りつけるチャンスが転がってきたのですから笑いが止まらないでしょう


165 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:02:25 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
アラスカの時の再来ですかね。
最もあの時と比べてまだ状況は良いと思いますが。


166 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:03:25 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
EU的に面白く無いのはそうした動きにイタリアやイギリスだけで無く、
他の東欧諸国も流れそうな事ですかね?
ギリギリ迄悩みそうなのはポーランド位でしょうか?
彼処は欧州側の対露の最前線ですから・・・


167 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:09:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>166
そうですね。
少なくともポーランド以東の国々はロシアに傾くでしょうし、北欧もフィンランドなどは情勢を見てロシアに近づいたいくと思われます。


168 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:10:16 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアが国力を国内開発に向け初めて東欧含め海外から手を引き始めますから
抜けた穴にEUと中国が居座り始めます
当然環境の激変で混乱があちこちで発生、途上国の資源が安値で買い叩かれ
その原因は日米露にあると元気に宣伝し始めるんでどうなるかは…


169 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:13:25 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
ロシアもここぞとばかりに外交攻勢を強めているでしょうからね
これがロシア単独なら東欧もなびかないでしょうが、日米陣営がその先にいるなら答えも変わりますからね
どう見ても次の勝ち組は日米ですから、伝手があって転がり込めるなら多少の問題はぶん投げます

問題が多少では済まずにぶん投げられなかった勢力がEUと中国と中東
多少では済まない気もするけどそれでもぶん投げるのがイギリス


170 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:15:52 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そこら辺に関しては石油以外の資源はむしろ宇宙での拡大を行う為に更に必要に成りますからねぇ・・・


171 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:16:11 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
インド
「日米露英とは友好的だしなんとなく気づいたら陣営にいたけど
いつのまにか陣営の意思決定する立場に居た……どう言う事なの?」


172 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:19:34 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
石油とは今までほどは思考停止で売れなくなるだけで、低価格の暖房燃料やプラスチックなどの化合物の材料としては売れ続けるので落ち着いて対象すれば生き残ること事態はできるんですよね。


173 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:22:20 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
需要ゼロに成るのでは無いですからねぇ・・・上手くやれれば良いですけど、
そこら辺で直近で戦争した国は米側に着くのは難しいでしょうね・・・


174 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:25:12 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
>>171
君の立場は重要だぞ
今までは調停役をやっていた日本はこの体制だと二極の一つなんでむしろ夢を見るままに斜め上に突き進むし
米英露が調停役になるとは思えないので、必然的にインドがその辺を頑張るしかない


175 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:28:11 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
>>172
一番の問題は、その程度の量の石油なら米露で採掘できる量で十分以上に賄えるという点ですよねぇ


176 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:28:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>173
宇宙開発が進むのでむしろ石油の合成樹脂系は需要上がっていくはずですからね。

民間用途で言えばかなり広範囲に使われていますし、単純な燃料として売るだけが石油ではないはずでしたから。

まあ低価格化が進むのでどのみち中東諸国や石油に経済を全面的に頼ってる国では中々方針転換できないのも事実だと思われますが…


177 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:31:03 HOST:i223-216-55-103.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>172
ただ産油国で原油輸出以外でもそれなりに稼げる産業を持ってる国は少ないから
輸出量が減るということは経済財政が悪化するということでもあるしなぁ
しかも一時的なものじゃなく今後は恒久的に原油の消費量が減るということだし


178 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:31:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>175
なので否応にも低価格化が進むでしょうからね。

そうなると今までより売り上げが落ちるのは確実ですし。

それを受け入れられなかった国々が反リアクター陣営に参加しそうです。

逆に中途半端な量の石油しか出なかった国なら方針転換はできそうですね。元々基幹産業ではなかったでしょうし。
割りとその手の国は結構ありますから。


179 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:33:05 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
後は何気に資源国からすれば厄介なのが、実績ありの資源マップが手に入る事ですかね?
本来なら此から発見される物も幾つか先んじて見つける事が出来る上に採算の取れる採掘方法を導入出来る可能性が高いと言う・・・


180 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:34:57 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>177
中東やベネズエラなんかは大打撃なのは変わらんでしょうしね。

まあ逆に上手く舵取りできたのなら、石油の産出量から低価格で原料石油を売れる国になるので生き残るは容易いはずですが…

結局のところ民心も政府も納得できんでしょうからなぁ…
生活水準や国際的地位を落とすことは中々できんものです。


181 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:36:34 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>179
全面的な資源の低価格化が進むということですからね。
今までのように思考停止して売り続けることは出来なくなっていきますし。


182 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:36:41 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
電気代が飛躍的に安くなるので、暖房は電気が主になるでしょうし
高性能なバッテリーも入ってくるので車どころか航空機もバッテリーかあるいはリアクター積んでいるでしょうからね
それでも需要はあるのが石油ですし、宇宙開発が軌道に乗れば需要は高まるはずですが・・・・・・

この辺、将来的に大々的な宇宙開発を行うつもりの日米と、そんなことは知らないEUや中東の温度差もあるんでしょうね
日米からしたら、石油にせよその他の資源にせよ
一時的に需要は減るにしても将来的にはむしろ高まると思っているので、そこまでパニックになるとは思っていないという


183 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:38:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
どのみちジェット燃料としての石油製品は需要あり続けますからなぁ。

電気で動くようになっても浮力を得るためな推進材としては今まで通り石油製品が使われていきますし。


184 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:42:54 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
バッテリーやリアクター式のプロペラ機がメインにはなるでしょうが、
長距離を移動する場合や戦闘機などにジェットエンジンは欠かせないでしょうからね

熱核タービンエンジンが入ってくるのはまだ当分先でしょうし


185 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:43:02 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
一時的な削減予定だったのをEUや何かが脱却騒ぎを大きくして、
それに乗っかって進出しようとする中国が火種を更に投入する形ですかね?


186 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:43:05 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
バイオ燃料技術の難易度次第…
結局お隣の大洋は石油0社会ですし


187 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:43:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
宇宙に出るのもまだ当分はロケットやシャトルになるでしょうしね。


188 : リラックス :2018/11/27(火) 00:45:07 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
昔の自由だったかストフリだったかみたく空気を推進剤にして無限飛行とか
さあ、存分に突っ込むがいいw


189 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:45:32 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>185
EUの混乱に中国と中東諸国がつけこんだ形なのかもしれませんね。

一時的な混乱とその不況の最中で金で叩かれれば落ちるのも不思議ではありませんし。


190 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:47:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>186
開発はまだしも、生産体制が整っていないのでどのみち当分は石油中心でしょうね。

体制を整えた後では今度は価格競争ですから。
その時には既に石油の低価格化が進んでいるでしょうから、価格帯の問題でバイオ燃料が主要となるのはまだまだ先かと。


191 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 00:47:45 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>189
そこら辺が大きな影響でしょうね・・・そう言えば難民問題が大きく成って来るのはいつ頃でしたっけ?


192 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:48:11 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
>>185
そんな感じだと思います
日米としても将来的に必要になるとわかっているのにわざわざ放棄したりはしないでしょうし
予想外に話が大きくなったあたりで、日米はこの流れが戦争になると気が付くんじゃないでしょうか


193 : 657 :2018/11/27(火) 00:48:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかし真面目に架空戦記してるの見て、夢幻会の神埼さんや辻元さん的には懐かしいと感じてるかもしれませんね。
なにせこっちは殺らなきゃ殺られるな感じですし・・・。


194 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 00:49:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>191
史実通りならアラブの春による北アフリカと中東の混乱からですから本格化するのは10~12年あたりですね。


195 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:49:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
アラブの春と連動してるので2010年から


196 : 657 :2018/11/27(火) 00:59:30 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
こちらでは中東で欧州が火遊びする前に大炎上する感じですしね。


197 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:05:04 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
火遊びではなくもっと本格的にEUが中東を抱え込んだうえで破綻するので、難民問題はさらにややこしくなりそうですね
EUは中東を利用するだけ利用したら切り捨てようとするでしょうし


198 : 657 :2018/11/27(火) 01:17:54 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかしパラジウムリアクターだけでここまでになるとは・・・地球情勢は複雑怪奇(大臣辞職並感)
ブラックテクノロジー大量に生まれて冷戦が熱戦に変化しなかったフルメタ世界はアマルガムがちゃんとここまでは制御していた証拠なんでしょうね・・・。


199 : リラックス :2018/11/27(火) 01:20:28 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
2010年だからまだ良かったけど、今のグダグダなEUならどこまで混乱したんやろ


200 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:24:33 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
世界的に電気代は下落するとは思いますよ
リアクター側が石油と石炭を順次止め始めるので
反リアクター側はその恩恵を受けられます
そして従来型原発がコスト負けし始める筈


201 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:31:38 HOST:KD106180012186.au-net.ne.jp
EUが今みたいなgdgdだった場合、火遊びすらできないのでむしろ平和だったかもしれませんね
日米がリアクターを前提とした社会制度の再構築を終えるまでgdgdを続け
結果としてその後のお零れをもらって再生したのではないでしょうか


202 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 07:21:16 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
EUとしては離脱国が相次いで崩壊していた可能性が高いかと・・・


203 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:29:21 HOST:i121-115-43-44.s42.a038.ap.plala.or.jp
EUの盟主である独仏が構成国にまともな飴を与えられるとも思えないし
史実同様に「難民様を養う権利を下賜してやる」とかやったら大半の国は
三行半叩き付けてリアクター陣営に走るよね


204 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:55:02 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ドイツもフランスも史実通りの軍の予算のやらかしがあったらgdgd程度じゃ済まなそうで…。
特にフランス、『革命権』のあるお前んとこが一番クーデター発生率高いんだからなw


205 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:08:23 HOST:proxy10013.docomo.ne.jp
>>187
大林組が2050年完成を目指して軌道エレベーターを建築中だから、それが早まるかも?


206 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:38:02 HOST:KD182251251051.au-net.ne.jp
ゲート地球の情勢改定
日米「宇宙時代キター、多少の混乱も起こるだろうけど一時的な問題だから大丈夫。
 EU?コレから忙しくなるしもちろん手伝ってもらうよ」
ロシア「好機到来、北方四島を渡したら国内の反対派はうるさくなるし、石油に頼るところの大きい経済もダメージが大きいだろうがここを乗り切ればロシアの栄光が帰ってくる、今は損害を恐れず攻めるとき。
 EU?死ねばいいんじゃね?」
イギリス「コレは戦争になるな、まぁ戦争が起きるのであればその戦争をイギリスにとって理想的なものに変えるのは英国紳士の義務だからな。
 EU?もちろん彼らは友人だよ、ところで理想的な戦争には理想的な敵が必要だと、私はそう考えるのだが・・・君はどう思うかね?」
インド「この状況で先なんて見えるわけ無いだろ、無茶言うな。
 EU?知らん」
EU「経済が!資源が! 日米マジふざけんな、なんとかして黙らせる。
 その先? まずは日米を黙らせてから考える」
中東「石油が売れなくなる、ヤバイなんとかしないと。
 その先? 石油が売れないと先も何もないだろ」
中国「日本は調子に乗りすぎだから国際社会に訴えて叩く、ついでにゲートも確保する
 その先? もちろん我が国がそれにふさわしい地位を手に入れるのだ」


207 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:45:47 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
インドが歴史に翻弄されている…
一番何もしてないのに…


208 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 10:11:19 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
これで先が見えない国家や何かが中国の音頭で反リアクターで固まる事に成るんですよね


209 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:12:10 HOST:ZN156048.ppp.dion.ne.jp
中国あるある

中国軍将官「これが、ようやく手に入った(入手経路は真っ黒)パラジウムリアクターかね?」
主任技術者「はい、そうであります」
中国軍将官「解析の準備は?」
主任技術者「既に手配済みで、すぐにでも取り掛かれます」
中国軍将官「よろしい、これで、日米特に日本にデカい顔をさせずに済む」


数日後・・・

テレビアナウンサー「本日〇〇時○分、中国○△省にて強烈な閃光を伴う爆発が起こった模様です 現地では・・・」
視聴者「また、チャイナボカンかよwww」


210 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:13:21 HOST:sp1-75-196-137.msb.spmode.ne.jp
>>124


211 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:42:17 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
Pdリアクターも膨大な研究開発の産物なんで
研究資料もセットで貰えた日米と違って
何も知らずに真似するとえらい事に……


212 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:45:43 HOST:KD182251251037.au-net.ne.jp
時期としてはリアクター発表直後ぐらいなので、この時点で、リアクター戦争までの道のりを読み切ったのはイギリスぐらいかと
目の前も先も見えているイギリスと、先を見てるけど目の前が見えていない日米と、先は見えないけど目の前は見えてるロシアとEU&中東と、先も目の前も見えてない中国とインド

目の前が見えるから攻勢に出たロシアと守勢に回ったEUというのが明暗を分けたのでしょう
逆に目の前すら見えてないのに攻勢に出た中国と、目の前すら見えないから守勢に回ったインド
何が幸いするかわかりませんね


213 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:01:22 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
目の前の石油問題を解決しようとする奴が一人もいない……
日米は混乱は一時的な物で放置すれば良い等と申しているし
確実に爆発すると見抜いたイギリスは爆発前提で動く
他は右往左往するばかりでちきうはもう滅茶苦茶…


214 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:12:03 HOST:ai126246065189.62.access-internet.ne.jp
 お気の毒な中韓に救いの手を。

つ「シン・ゴジラの肉片」

 この細胞を分析すれば、エネルギー問題を一挙に解決し得る上に生命の神秘どころか進歩、いや神の領域(宇宙の生成)すら階(きざはし)が届く素晴らしい福音が齎されましょうぞ。



 ……嘘は言っていない、うん。嘘は。


215 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:16:24 HOST:proxyag058.docomo.ne.jp
>>214
おいばかやめろ。
VSシリーズで、G細胞がどうなったか考えたら、日本にも飛び火しかねんぞ。


216 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 13:19:03 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>213
一応中国とEUがその位置に成りますね、既存の利益を維持しようと史実以上に
中東との繋がりを強くして其処に反米国家やパンダハガーが上位に成ってる国が追従する形です。
下手すると東南アジアの何割かも此方側かと・・・


217 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:20:00 HOST:ai126246065189.62.access-internet.ne.jp
 即座に「人類の叡智の火」を準備しておけば無問題(の筈)。

 念の為に、大陸と半島の全ては隅々まで滅却処理して、脱出しようとする飛行機も船も車も人も、全て細胞の欠片も残らないように……。

 無論、念の為ですよ? 最悪の場合に備えて。

 ……え、ゴジラに核が効くかって? 効く訳ないでしょうね。


218 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 13:40:01 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、反リアクター陣営が対ASや対カタクラフト戦闘を行う事を考えると
対空戦車を新造するのと主力戦車増産するのでどっちが効果的なんでしょうね?


219 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 13:43:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>218
市街戦ならば対空戦車。平野なら主力戦車でしょうね。

あとは歩兵用の対戦車ミサイルの増産かと。


220 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 13:47:52 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>219
主戦場が多分ウクライナとか後はこの調子だとアメリカの中東撤退はなさそうですし、
其処で反リアクターに回った国家が進攻したり内部勢力が蜂起したりでしょうね・・・
東南アジアだと中国と日米で自身の勢力に引き込もうと引っ張り合いですかね?


221 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:55:38 HOST:KD182251251046.au-net.ne.jp
中東と言っても一枚岩じゃないですからね
特に石油が出ない国なんかは石油前提の社会を維持するために戦おうとしているEUに強い反発を抱くでしょう


222 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 13:56:32 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>220
まだ独軍が(マシな)戦力を持っていた(と思われる)時期なので、間のポーランドが迷ってるか中立でも表明していたら、独仏による電撃ポーランド侵攻なんてのが起こるかもしれませんねw


223 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 13:58:45 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>222
戦争開始は9月ですかね?


224 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 14:01:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>223
そして10月には制圧ですかね…
ロシアに攻めいる時には腐った納屋を蹴破るとでも言い出すのでしょうかw


225 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:05:13 HOST:i218-230-254-62.s42.a038.ap.plala.or.jp
どっちが腐ってる側なんですかねぇ…


226 : 名無しさん :2018/11/27(火) 15:01:53 HOST:KD182251251044.au-net.ne.jp
そもそも本質的な解決は日米じゃないと不可能なんですよ
時計の針を逆回しにはできません
イギリスだってリアクター戦争までの道のりは見切っていても、その後の宇宙時代は見えてませんし、
宇宙時代が来ずにただ石油の需要がなくなり、地球上で経済が分断すると思い込んで騒いでいるのが現状ですから

日米が温度差に気がついて、宇宙時代の片鱗を見せつつ石油や各種資源がこれからも欲していることを伝えるのが最良の解決策
ただ、みんな日米から先手を取りたいので、勘違いを継続させる方向で動いているので・・・


227 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 15:05:03 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>224
そしてアジアでは帝国主義の国家とアメリカが太平洋と東南アジアで戦争と・・・


228 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 15:06:51 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>227
なんか(ゲート世界基準で)60年くらい前に見たことある光景ですねぇ。


229 : 名無しさん :2018/11/27(火) 16:26:04 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>226
日米から先手を取ろうと引いてる縄が自分の首に巻き付いてるのを知るのはいつなんですかねぇ…。
特にEUと中国、息の根が止まる瞬間まで気づかなそうですがw


230 : 657(スマホ) :2018/11/27(火) 16:41:29 HOST:ai126162026234.56.access-internet.ne.jp
だって日米以外は本当の人間以外の狂気と恐怖しらないもん・・・
あ、そういえばスパロボTに参加するオリジナル組はゲシュペンストみたいですね


231 : 名無しさん :2018/11/27(火) 16:57:09 HOST:KD182251251044.au-net.ne.jp
日米は日米でヴォルクルスの驚異と、降って湧いた技術のブレイクスルーで、恐怖と狂喜の狂乱状態だからなぁ


232 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 16:59:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>230
マジか。マジか!?


233 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 17:21:21 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
宇宙時代が来ると更に資源国が騒ぐ可能性も有りますかね?
要は何れ地球の資源が買われなく成るのが確定しますから、
石油の買い控えはその始まりだと中国何かの技術の恩恵に預かれて無い国が騒ぐかと・・・


234 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 17:29:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあ騒ぐところは出てくるかと。
実際は宇宙の資源でのみで賄えるようになるのは半世紀くらいかかると思われますが。
早くても四半世紀かな?


235 : 名無しさん :2018/11/27(火) 17:58:55 HOST:KD182251251046.au-net.ne.jp
まぁすぐにということじゃなければ産業改革もできますからね
宇宙に出れば新しい需要もあるでしょう
もちろん出遅れて落ちぶれる人もいるでしょうが


236 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 18:27:24 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ステンバーイステンバーイ…

GATE(ry編のSSが出来たので投下します
3分後をめどに


237 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 18:30:12 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
大陸SRW IF GATE 自衛隊(ry編 「エクソダスの前に」



 依頼内容を説明する。
 依頼主は大洋連合及び特地最大国家の「帝国」。
 内容は、帝国の首都「帝都」からの避難民の輸送だ。

 すでに情報が流れていると思うが、異世界において確認された邪神「ヴォルクルス」が突如として特地に出現。
帝都目指して侵攻を開始した。大洋連合の部隊が遅滞戦闘に努めているが、何処まで持つか分からん。
 そこで帝国首脳部は帝都の放棄を決定、自国民を避難させることを決定した。
 だが、その住人の避難がヴォルクルスの到着予想時間に到底間に合わないとの試算が出ている。なにしろ最低でも100万人はいる上に、
この世界の主な移動手段が徒歩か馬だからな、加えて街道の整備などもそんな大移動を計算に入れているわけじゃない。
このままでは半数以上が集団的で統制のとれた避難が出来ないままに帝都ごと消し飛ばされかねない。

 そこで、大洋連合に依頼が出たというわけだ。
 大洋連合所有の輸送ヘリや陸上輸送車両などを動員し、大規模な非難を行う計画だそうだ。
 とはいえ、大洋連合だけでどうにかなる人数ではないし、元の世界でも人員が必要とされている頃だからな。
それを補うためにPMC各社も有する輸送手段の提供を呼びかけが行われることになった。提供したヘリや輸送機、
あるいはそれのパイロットの人数分だけ報酬が上乗せされる形らしい。
 また、パイロットだけでなく誘導員や警備員、避難民の仮説の住居を設営する人員も募集しているそうだ。
 とにかく人手が足りない。少しでも出してくれればありがたいと大洋連合は言っているそうだ、この非常時であるし、
協力を頼む。無論報酬も弾むそうだから、安心してほしい。

 説明は以上だ。
 この特地の住人を見殺しには出来ないと依頼主も言っている、参加をどうか頼む。



---特地 大洋連合側ゲート付近 PMC「シュネーヴァイス・レギオン」特地支店

「えらいことになったもんだな、炎龍を退治したと思ったら、今度は異世界からの邪神様と来たもんだ。
 まったく、ここにきてから本当に退屈しないぜ…」

 シュネーヴァイス・レギオンの仮の事務所というか特地支店である拠点の会議室で、マエストロは深くため息をつきながら、
大洋連合からの新たなる依頼の詳細を記した依頼書と、本社から届けられた指示書を前にしていた。
 本社からの指示は大洋連合からの依頼について、現地戦力を含め、追加戦力を以て全面的に協力せよとのこと。
歩兵や警備兵も含みでの大規模な追加戦力が到着することになっており、大型の輸送機やSTROKに陸上輸送車もかなり送られてくる見込みだ。
本社の方も報酬や余りがちな人員を活かせるということもあってかなり乗り気だ。自分たち以外のPMCも積極参加するという話を聞くし、
当然特地にまで出張所まで設けているシュネーヴァイス・レギオンも受けることはほぼ決まりだ。
 人員をフルで動かすことを考えると、自分もまた陣頭指揮にあたることになるだろう。ACパイロット達はACやMTでの住居設営か、
あるいは避難先であるイタリカ周辺での受け入れ設備の建設に協力することになる。

「しかし、100万人規模か…」

 特地支店の支店長といえる立場のジョセフ・レイナードは同じくため息をつき、その膨大な人数を頭に浮かべる。
帝都という広大な都市での100万人規模というからには、実際の行政が把握しきれていない、浮浪者やホームレス、
あるいは届け出の無い住人なども考慮しなくてはいけない。特に中世で止まっているようなこの世界は、そこまで厳密な管理などしていないだろう。
そうすると避難民の数はさらに膨れあがる可能性が高い。実質一つの都市を空にするつもりでやる必要がある。


238 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 18:31:06 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp


「マエストロ、大洋連合の情報ではどれほどの猶予期間があると言っていたかな?」

「猶予期間は最低でも5日、最長で10日。ヴォルクルスの放つ眷属どもの到着はもう少し早いかもしれんと。
 もうイタリカでは大洋連合が受け入れの施設の建設を開始し、一部住人は既に退避が始まっているそうだ」

「となると、かなりぎりぎりまでかかる可能性があるな……」

 指折り数えても、一日で10万人以上は輸送しなくてはならない。
 しかも物資でなくて、生きている人間を運ばなくてはならないのが、これまた厄介な事情だ
 AC輸送用の輸送機や地上用車両などを使うとしても、スペースはあっても人がのるようには設計されていないので、
それに合わせて内装に手を入れる必要があるだろう。送られれてくるであろう追加戦力の内装換装作業に最低でも2日はかかる。
最悪詰め込んででも、となるだろうがそれはそれで搭乗者が相応に負担になるだろう。
 さらにな、とマエストロは大洋連合から仕入れた情報を明かす。

「さらに悪いことに、ヴォルクルスの現在位置と帝都を結ぶライン上の村や町からの避難民も回収しなくちゃならないそうでな。
 100万人単位どころかそれ以上の集団ととらえた方がいいだろうと」

「……そいつはまずいな」

「ああ、とんでもなくマズイ」

 100万人単位の人間を、しかも訓練も受けていない一般市民を移動させるのは困難を極める。
 しかも帝都を中心として広い範囲に分散しているし、取りこぼしがあれば末路は悲惨なことになる。
 それに、道中はもちろんのこと、移動開始の時点ですでにトラブルが付きまとってしまいそうだ。だからこそ大洋連合はPMCも動員しているのだろう。
事情は分かるし報酬についても心配はしていないが、決して楽な仕事ではない。
 中世の価値観であるならば、盗難や人攫いなども下手をすると起きかねないし、未知の乗り物への恐怖もあるだろう。
実際にシュネーヴァイス・レギオンが炎龍退治に赴いた際にはダークエルフの御客を乗せていたが、乗り物酔いがひどかった。
そのケアも行う必要があることを考えると、酔い止めの薬などを必要とするかもしれないし、ケアをする人間も必要だろう。

「まったく、楽にはいきそうにないな…」

「同じく。だが、やらなければならんことは百も承知だ。無茶を強いているとの認識も大洋連合にはあるそうだし、
 ここはここはぐっと堪えていくしかないだろう。上も、相当悩んだらしいが、これも訓練と割り切ることにしたそうだしな」

「訓練?」

「他のPMCとの合同で大都市の住人の大規模な避難を行うっていうな。元の世界でこういうことが起きないとは限らない。
 今回の依頼はそれに備えた訓練と思えば、かなり安いもんだ」

「前向きだねぇ」

「そうじゃなきゃやってられんよ」

「だな。俺はこの拠点からの指揮を行う。マエストロ、最前線での陣頭指揮は任せたぞ」

「任せておけ」

 気の置けない仲の二人は、しばらく大洋連合の依頼について話し合いを続けた。


239 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 18:31:58 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
----特地 シュネーヴァイス・レギオン 屋外ガレージ


 屋外ガレージというが、実質ヘリが着陸しやすいように整地して誘導灯などを設置しただけの簡易なヘリパッドと、
ACが輸送車両の駐車スペース、さらに武器弾薬と予備パーツを格納しているコンテナで作られた空間は、
整備士たちが忙しく歩き回って仕事をこなしているために油と鉄の臭いと喧騒で満ちていた。
シュネーヴァイス・レギオンはこの特地にVACを16機、ノーマルACを12機、それに付随するSTROKを指揮官機含めて30機、
さらにAC輸送用の陸上車両を何台か派遣していたが、ヴォルクルス出現の報とそれに合わせた大洋連合からの依頼に対応するため、
倍以上の輸送機を中心とした戦力が現地に到着し、屋外ガレージをさらににぎやかにしていた。
 何しろ人員輸送を行うために簡易ながらも内装の改装と、その輸送機や輸送車両に合わせた設備の増設、さらに現地についてからのメンテナンスと、
仕事は山のようにあったからだ。当然そんな修羅場であるから、VACのパイロット達も簡易メンテくらいはできるくらいの知識を持つということで、
一人残らず動員されることとなっていた。当然、ドラゴン・ハンターとしてちょっとした有名人となっていたオットー達も動員されていた。

「ったく、楽じゃないね、ここでの仕事は」

 作業服に作業用の手袋、ヘルメット、安全靴という格好で闊歩するオットーはやや不機嫌だ。
 彼は両手に工具類を入れたケースを持ち、輸送ヘリの方へと向かっていた。

「そういわないの、オットー。復興作業とかを除けば仕事もなくて暇だったんだし、丁度いいじゃない」

 それについていくレイ・Rは愚痴るオットーをたしなめる。

「それとも何?ヴォルクルスと戦いに行きたいの?」

「冗談でもやめてくれや。俺にとっては鉛弾やレーザーが効かない相手なんてのは商売の対象外なんだ…」

 そういうのは専門家に投げるのが一番なんだ、とオットーは続ける。

「復興作業鵜の手伝いもやっていたけど、あそこまで感謝されるとこそばゆいしな。
 別に俺達がやらなくても新人たちの訓練がてらやった方がためになるだろう?」

「それはそうですが、ACやMTに乗らないならば、私たちはこうして働くのが一番効率的です」

 サーティーンはむしろ生き生きとしているように見える。元が技術者だけあって、現場での作業が楽しいのだろうか。
アシストスーツを着込んでいる彼女は、整備用の大型工具とバッテリーパックを手にしており、重い機材を抱えながらもきびきびと歩く。

「しかし、解せませんね。如何に並行世界でつながっているとはいえ、この土地に別世界の邪神が現れるなど…」

「ああ、そうだな。オカルト系のPMCのネット界隈でも首をひねっていたが…」

 彼等の話題に自然と上がるのは、ヴォルクルスがどうして現れたか、だ。
 彼らの普段生活する世界とは別の、新西暦の世界であらわれたそれが、なぜ別の世界へと出現したのか。
 そもそもの原因が何であるのか、そこに傭兵たちの興味はあった。

「この特地、もう一つ別世界への門があるのは周知の事実だと思うが、あの世界への門を開けたことで、
 次元の壁が薄くなって、それによってヴォルクルスがここに現れた可能性もあるらしいぞ」

「そんなことだけでか?」

「まあ、聞けよ。あのゲートのある土地、アルヌスだったか?
 あそこは現地の人の間じゃ聖地と呼ばれているらしくてな、話をさらに聞いてみると、あそこが聖地と呼ばれるのは、
 あそこからこの世界の住人の祖先が降り立ったからだそうだ」

「降り立った…というよりも、そこから現れた?」

 我が意を得たり、とラファエルは大きく頷いた。

「そういうこと。この世界にくる方法といえば、時空間を飛び越えるゲートしかない。
 だから案外この世界は次元の壁が薄いんじゃないかって、そんな噂を聞いた」

「となると、そのゲートを開けた奴が原因ともいえるのか?」

「さぁ?あくまで噂話だけどな。ともかく、そういう世界かもしれないって思った方がいいかもしれんな」

「なるほどな」

 そんなことを話し合いながらも、傭兵たちはエクソダスに備え、準備を進めていた。
 恐るべき邪神から逃れ、平穏な、安息土地を求める旅路。それはすぐそこまで迫っていた。


240 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 18:32:42 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

以上、wiki転載はご自由に。
首都から安全な土地へのエクソダスって相当だと思います。
なので、傭兵たちも動員されるだろうなぁと妄想を広げ、書き上げました。
設定とか逃げるに人数とかは結構ガバなので、後から修正をお願いするかもです。


241 : 名無しさん :2018/11/27(火) 18:48:18 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
100万人規模の避難誘導も、訓練と割り切るとかタフですな。
思わずボトムズ関係の音楽を流したくなるレベルです。


242 : 657 :2018/11/27(火) 18:51:05 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。なあにファフナーEXODUSの奴よりマシだって!
先に先行して出てくるとしたら死霊装兵とデモンゴーレムあたりでしょうかね。
死霊装兵は飛べるのもありますから非常に危険ですね。あとはデモンゴーレムは怨霊を使えば地面を使ってどこでも生み出せるのがまずい・・・。


243 : リラックス :2018/11/27(火) 18:54:08 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
乙です。判明してるだけで100000人規模、都市の周辺に家業を継げずに都市に職を求めて集まって来た農家とかの次男三男などが住み着いて自然発生的に出来てるだろうスラムの人員は間違っても入ってないからなぁ……

そいつらを庇護してやる代わりにショバ代を請求するグレーゾーンのゴロツキというかヤーさんみたいな連中も確実にいるはずだし、避難のためとはいえこの辺りの利権争いだけでも一揉め起きるだろうな…… 舐められたら終わりだという認識で武器持ち出してでも絶対に素直に、はい、分かりましたとはならないだろうし

帝国軍が手も足も出ない武器を持ってる連中という噂を流しても、連中の使う武器(魔法の道具とかいう認識?)を手に入れれば周辺のグループに対して優位に立てる!とか無駄なアグレッシブさを発揮する奴が絶対に出るし

このスラムにゴブリンみたいな亜人もいるだろうから、何というか小規模な第九地区みたいな様相を呈しそうだな。


244 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 19:09:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

100万人規模は大変ですなぁ。
まあ逆に考えればPMCにとっては忙しくはあるが、人を運ぶだけで金貰えるので割のいい仕事ではありますね。


245 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 19:22:28 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
乙です。流石に100万人となると容易く輸送とは行かないですもんね・・・
ストークが35mタイプと15mタイプの輸送ヘリで大洋軍や
日企連管轄の大型輸送船使うにしても其なりの日数は掛かるでしょうから


246 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:27:19 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp


最速で運ぶだけでも大変なのに、どう考えても乗せるときも下ろすときも、おろしたあとも乗せる前もトラブル続出でしょうからね


247 : 657 :2018/11/27(火) 19:35:18 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ガンダムNT。新PVきましたが、
ネ オ ジ オ ン グ お か わ り


248 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 19:37:06 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあ原作の小説の方でもヤクトドーガだか何だかを代わりのコアにしたネオジオングが暴れてましたからね。


249 : New :2018/11/27(火) 19:39:31 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。中世だと国家滅亡に民族大移動のシロモノだな(汗)
邪神出現で原作の日米の絶叫が聞こえるw


250 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 19:40:40 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
誤字修正
>237
×自国民を非難

〇自国民を避難

>239
×復興作業鵜の手伝いも

〇復興作業の手伝いも


>>241
どう考えてもハードですからね…
こう捉えなきゃやってられませんよ

>>242 657氏
ファフナーのあれはマジで地獄でしたからねぇ…
まあ、それに比べれば楽なことは楽なのですが、住民の間でのトラブルとかが相次ぎそうなのがネックなのです
おまけに邪神は待ってくれませんしね…

>>先兵
これらの迎撃をして時間稼ぎをする部隊も、恐らく大洋連合から出るんでしょうね…
なかなかに大変ですよコイツは

>>243 リラックス氏
大都市には付き物のスラムの人員とかも含めると、相当な数の避難民が発生することになります
まして中世の価値観ですから、そこら辺の管理とかもかなりガバガバな可能性が大です

そしてスラムに付き物な暴力団やら荒くれもの達が面倒なことを起こすこともまた必定
輸送前、輸送中、輸送後…トラブルが起こりうる可能性は大いにありますからね
おまけに言えば素直に従わない可能性やら乗っ取りとかをたくらむ連中がいないとも限らない…
なかなかハードなエクソダスとなりそうです

>>244 トゥ!ヘァ!氏
100万+αと考えた方がいいでしょうね
しかも、忠誠の価値観で動いている特地の住人たちでありますから、トラブル必須…

PMCにとっては、まあ稼ぎやすいといえば稼ぎやすくはあります。
現場の兵士達や警備兵なんかは滅茶苦茶苦労するんでしょうけども…

>>245 ナイ神父Mk-2氏
これだけの人数を決められた期間内に…ですからね
だからこそPMCの抱える戦力を動員してでもなんとか数を稼いで実行に移したいわけです

>>246
どう考えてもヒャッハーしたがる奴とか盗み、人攫い、場所の奪い合いなどが起こりますからねぇ…

>>247
>何度も出てきて恥ずかしくないんですか?

あれをまた出すんですか…(白目


251 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:41:12 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
輸送にはSFSなんかもりようできないかな?


252 : 657 :2018/11/27(火) 19:42:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>248
もうネオ・ジオンは滅ぼそうね! 割と今回の袖付き残党キチガイレベルがかなり上らしくシナンジュ・スタインの高出力ビームライフルをなんの躊躇もなくコロニーの市街地に撃ち込んでます。
あとナラティブはむき出しのフレーム部分にユニコーンと同じフルサイコフレームに近いものを仕込んでるみたいです。
あとフェネクスのアームドアーマーはあれサイコフレームが励起してるせいで戦艦の装甲すらぶち抜く質量兵器と化しています。


253 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 19:44:01 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>249 New氏
国家の首都壊滅にエクソダスとか言う歴史に残りそうな事案です・・・

>>原作日米
そりゃ、「あんなのが半年に一回くらいのペースで襲ってきました」とか聞かされればねぇ…w

>>251
SFSがあれば、ですね…
あれはあれでかなり人員の輸送に使えますから


254 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:44:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
アナハイムはマッチポンプでまた稼ごうとしてるのか。

あと質問なんですが、フルメタの西側との関係改善はいつ頃ですかね?
特地のヴォルクルスショックの前?
それとも後?


255 : 657 :2018/11/27(火) 19:48:00 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
PVで速攻、腕部一つビームマグナムで破壊されて噴きましたわ。<ネオジオングⅡ
まあ全裸の失敗作らしいからしゃあないけども・・・。


256 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 19:51:50 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
>>252
そら真っ当なジオン残党はミネバ様の方にいきますし、あえて袖付きを名乗ってるのは熱心な全裸信奉者ですよ。

確か原作で暴れてるのはそういった連中だったような。


257 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 19:53:15 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
>>254
そういや和解する機会の詳しい時期はまだ議論されてませんでしたなぁ。


258 : 657 :2018/11/27(火) 19:54:01 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁ今回のフェネクスのPVの動きのせいでアームドアーマーが大質量兵器として扱えると判明しましたね・・・。
超高速で有機的に突っ込んでくる上ゼロ距離でメガキャノンすらぶっ放してくる・・・。


259 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:59:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>256
どんどん濃縮されていくなぁ。
アレなのが。
ヤンホモがかわいく見えるレベルとかなんだろう。

>>257
最初の不幸な事故で実力差を理解してそのままの流れで、しぶしぶでもいいんで国交樹立してほしいもんです。


260 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:59:10 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
フルメタ西側は勝手にフソ連を敵視してるだけで
フソ連は相手にしてないからのぅ……


261 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:01:39 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
あと確かシナンジュスタインのパイロットは全裸候補落ちした強化人間らしいですね。


262 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 20:02:20 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
それに関しては確定として時間軸で言えば機械帝国撃退後に成ります。


263 : 657 :2018/11/27(火) 20:09:04 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
赤い彗星の劣化品だそうです。
今回のネオジオングⅡは予備パーツから組み上げられたものだそうですが、お前それならガンダムUCの時にヤクトドーガにくっつけて同時に出撃させろよ・・・。


264 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:12:18 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
>>262
そうなると結構後なのですね。
中華ヴォルクルス騒動の後ですか。


265 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:13:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>262
ヴォルガーラ帝国のことですよね?
まとめにある年表を見ても名前がないのですが、何年ごろでしょう?


266 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 20:15:30 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>265
年表としては未記載でしたっけ?
時間で言えばMD本編終了から一年以上後ですね・・・


267 : 657 :2018/11/27(火) 20:17:07 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まだそこらへん詳しく決めてませんしね。最後の戦争をしている世界はなににするか不明ですから・・・。


268 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:17:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>266
回答ありがとうございます。
するとM9系列が安売りされるのは、結構後なんですね。


269 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 20:19:59 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>268
M9に関してはもっと前にMD中盤には安く成りますね・・・
ここら辺はそっちと関係無く本物のアマルガム残党の起こしたフルメタ日本へのゾイド襲撃関連なので


270 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:22:08 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
確かMDの後に起こるスエズ動乱なら第三国経由で手に入りますかね?


271 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:22:53 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>269
勘違いしてました。
ありがとうございます。
これならセプターやシャドウと同時くらいにゲート側も手に入れられるかな?


272 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:23:23 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
>>269
ああ!そういやその時に既存のM9の信用がだだ落ちしてましたねえ(汗)


273 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 20:24:05 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>270
入りますこのゾイド襲撃事件の時点で初期ロット投入して全滅と言う醜態晒す事に成るので・・・


274 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:25:44 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
MD以降の詳しい年表も書こうかなぁ。

>>273
第三国経由なら余裕で手に入りそうですねぇ…


275 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:27:46 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
30分ごろにネタを投下します。


276 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:30:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス会話集・GATE交流編 その5【時系列デタラメ】

「大洋の技術以外にもインフラにかかった代金だのなんだのと、だいぶむしられましたね」

「しかしこの機会を逃せば、北方四島は戦争でもないかぎり取り返せなかったのは事実だ」

「海底資源を買ったと考えましょう」

 首相官邸での閣僚の会話。


「北方四島が返ってくるのはいいけど、議員の先生方には防衛についても考えてほしいもんだ」

「陸海空全部準備しなきゃならんからな」

「それについては次の年度の防衛費が、GNPの2%近くに跳ね上がるらしいぞ。医療関係が大洋の技術で圧縮されるのがでかいらしい」

「本当かよ? でもどうやって野党とマスコミを押さえるつもりだ?」

「そのために大掃除をしている真っ最中らしい」

 防衛省での幹部のやりとり。


「足りぬ足りぬは工夫が足らぬと言うが、純粋に人手不足だなこりゃ……」

「予算は増やしてもらいましたが、人材が育つのには時間がかかりますからね……」

 駒門たち公安のボヤキ。


「議員! 議員! 背乗り疑惑について一言!」

「疑惑は本当なんですか!?」

「何も言うことはない! 道を開けなさい!」

 政治生命どころか下手をすると絞首刑もありうる疑惑が持ち上がった野党議員と、手のひら返しで生きのこりを図ろうとするマスコミ。


「リーヴェニはすげえな。人にできる動作は大概できるぞ。登攀とか匍匐前進とか」

「第三匍匐あたりまでなら90式より速いとか信じられん」

「だが次に入ってくる機体の方がとんでもないぞ」

「セプターにM9ガーンズバック・シグマ・エリートか」

「両方ともパラジウムリアクター搭載型の第三世代機。セプターはリーヴェニのコンセプトを受け継いだ機体だが、シグマ・エリートは文字通りエリート向けだ」

「他の世界の技術を流用した第3.5世代機の登場で、投げ売り状態のM9の中でも、そこそこお高いだけのことはあるからな。何だよ不可視ECSって」

「日本もうちと空挺団……あ、今度旅団になるんだった――それと特殊作戦群に導入されるらしいな。他の所はセプターに取り換えられるそうだ。覚えることばかりが増えて、整備が泣くな」

「アメリカはデルタフォースやシールズなどの特殊部隊の上の方のみならず、空挺師団、山岳師団、海兵隊全部をシグマ・エリートにするつもりらしいぞ」

「うわぁ、金持ってるところは違うねぇ」

 富士教導団のASについてのやり取り。


277 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:30:47 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「つまり、大洋はこちらの世界に対しての野心はないと」

「ええ、あちらはエアロゲイターやフォーリナーといった敵対的地球外生命体に狙われ続けています。こちらにはできるだけ手間をかけたくないでしょう」

「だから技術という飴玉で満足して手出ししてこなければ、向こうはこちらがどれだけ発展しても気にしたりはしないというのが我が国と日本の見解だ」

 日米露首脳会談再び。


「工作が上手くいかない理由はなんだ!?」

「EUも中東も一枚岩ではないのです。できれば日米のおこぼれが欲しい国も、かなりの数に及びます」

「ええい!! だからといって、失敗しましたでは済まされんのだぞ!!」

 さらに荒れ狂う中国国家主席。


「給料が上がるって本当だったんだ……」

「しかも一気に五倍って……」

 いきなり給料が跳ね上がったことに驚く、薄給に喘いでいたロシアの軍人たち。


「陸海空全ての人員が増えるって本当か?」

「ああ、失業対策の柱のひとつにするらしい。陸自なんか30万人まで増やすらしいぞ。予備自衛官も同数を目指す予定と聞いている」

「結局戦いは数だからなぁ。あ、そうだ。給料が上がるって話も本当か?」

「ああ。金にならない仕事に就きたがる奇特なやつは、はっきり言って少ないからな」

 とある駐屯地での陸上自衛官の会話。


「お、俺の戦闘団が12機のAS相手に全滅ぅ!?」

「あの……そんなに気を落とさずに」

「一番暴れまわったお前が言うな伊丹!!」

 特殊作戦群の12機のシグマ・エリートに第一戦闘団を蹂躙された事を嘆く加茂一佐と、それを慰める伊丹二尉。


278 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:32:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
第三世代ASについてはかなり後の話になりそうです。
第二期GATEのころですかね?
wikiへの転載はその1からすべて自由とさせていただきます。


279 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:44:12 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp


パラジウムリアクターやその他のオーバーテクノロジーを一通り握っているうえに宇宙開発まであるんだから金はあるよなぁ
むしろどうやって消費するかを考えないといけないレベルで日米には金が集まるはず

ただまぁこの世界のシグマエリートはほぼミスリル仕様で、原作以上の超上級者向けだろうし
配備することはできても使えるパイロットがいるのかという問題が


280 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:45:40 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
乙です
アメリカは金持ちの空挺や陸の山岳だけじゃなく四軍の中で一番貧乏な海兵隊まで全部シグマエリートで揃えるのかw

どんだけ予算増額されたのかのぉ。

自衛隊の方も順調に軍拡しているようで。
幸いアレイオンの発表の際に入隊志願者は増えてますから給料アップと合わせて人が来ないということにはならなそうですね。


281 : リラックス :2018/11/27(火) 20:51:20 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
乙です。人が来ない訳ではなく、防衛大などの倍率はかなり高いんじゃなかったっけ


282 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 20:54:19 HOST:sp1-72-7-120.msc.spmode.ne.jp
そら防衛大の方は士官教育ですし。


283 : 657 :2018/11/27(火) 20:58:42 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あっちは士官教育ですからね・・・。
 
乙です。シグマエリートはこちら側の技術で操縦性の簡易化はある程度行われていそうですね。
あとASが入ってきたということはカタフラクトは歩兵随伴ではない戦闘機的な扱いになるかもですね・・・


284 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:02:54 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
アレイオンは重AS扱いで良いんじゃないかな?


285 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 21:04:45 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。アメリカさんみんなM9のシグマエリートにするとか相当な金満製作に成りますねこれ・・・
そして日本でも確実に軍拡が進んでいる様で

因みに融合惑星でのM9の戦績に関してなんですが、書き出すとかなり悲惨です。

・情勢悪化に伴い増産された初期ロット分が東京を襲撃したゾイド部隊に
 日本の陸自の戦車隊や横須賀の米艦隊、海自と共に壊滅

・中国地域などに置いて発生した紛争に置いてソ連の繰り出した
 新型機(シャドウ)や半人型AS(シチートやシュペーア等)に市街戦で敗北

・敗北を糧に改造型(シグマエリート)を作るもスエズに置いて発生した紛争にて
 ソ連側に参戦した戦術機やACに蹂躙されて参戦部隊壊滅

こんな感じですから・・・


286 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:05:15 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
実際特性が全然違うから、同じ人型兵器でも並立して運用することになりそうよね多分次世代機をゲート地球で作り上げるときには、
両者の技術を組み合わせて整備性の圧縮を図るはず


287 : New :2018/11/27(火) 21:05:23 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。アメリカはいつものアメリカだったw


288 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 21:06:31 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

アメリカは金持ちですなぁ…
まあ、それだけ新技術の投入や色々な枷が外れたことで資金がうなっているってことですかね


289 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:08:03 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
ASとして運用するなら悪い機体じゃないんですが、ASの枠を出るような運用はできないですからね


290 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:10:25 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
アメリカ中東での出費が無くなったし
ロシアと睨み合わんで良いし
時たま現れるウザいゲリラはASで即時鎮圧だから
もうウハウハで堪らんのだろうな…


291 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:10:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙ありがとうございます。

>>279
初期ロットで「あ、これ駄目だ」とあきらめるか、またはOSの改修などで一応熟練者なら扱えるレベルになってるのか出変わりそうですね。

>>280
上昇気流に乗った米帝様ですからねw
それでもGNP比率でいえば減ってる可能性すら……

>>281
これまでは予算で上限が低くなってる上に給与も削られてましたから……
新技術で好景気になるのは間違いないので、先手を打って人を集めようとしたわけです。

>>283
飛べるという時点で明らかに別物ですからね。
可変戦闘機導入までのつなぎになるかもしれません。

>>285
そんなM9も世界が変わればエリートしか乗れない高級機体に!
相手が悪すぎただけです。

>>287
相変わらずの米帝さまでございますw

>>288
どれだけ経済成長してるかわかりませんね。
しかもまだ第二第三の変身を残しているという……


あと訂正です。
第三世代AS導入が遅くなりそうなので、『伊丹二尉』を『伊丹陸尉』に変更させてもらいます。
懲罰昇進させられていても不思議じゃないですし。


292 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:13:13 HOST:b6ad930ba.oct-net.ne.jp
乙でした

ロシアは北方4島と交換に、
宇宙関連技術やパラジウムリアクターのことだけを国民に説明しても不満を抑えられないだろうけれど。
軍人の給料が5倍に上がったら(ロシアにとっての)国土売却に反対する人間はでなくなるなあ。


293 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:18:33 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
給料5倍だけどまだ10万円行ってないから辛い…
兎に角物が無いから給料貰っても買う物が店頭に無いからのぅ
日米からの輸出規制が消えて一気に工作機械や消費財を
輸入して国民所得のインフレに備えてるんだろうな…
物価はインフレさせず所得のみをインフレさせれば国民不満下がる筈


294 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/27(火) 21:20:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そういやまだ2007年なのでリーマンショック来てないんですよね。

この調子ならリーマンショック事態なくなりそうですが。
代わりに中国やEUの方で似たようなことが起きるかも?


295 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:23:45 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
リーマンショックのダメージに気付かない程リアクター陣営は
内需が増加してるので、他の国は悲惨の一言…
多分インドだけ陣営国の資本が流れて何もしてないのに
美味しい思いをし始める筈


296 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 21:24:52 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そろそろ「あれ?これかなり美味しいのでは…」と思い始めて寄りリアクター陣営に近づいていきそうですよね。


297 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 21:24:58 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>294
リーマンより先に難民問題が先に来そうな感じが・・・
中東やなんかと史実以上にズブズブに成るわけですから
先んじて難民問題が起きた後にリーマンショック相当の
経済打撃が来る可能性ガ・・・


298 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:26:11 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
実際、ロシアは相当危ない橋を渡ってますからね
北方四島の売却はかなり反発が大きいはずですし
経済もEUへの石油輸出が全てといってよいレベルで依存しています
真面目にクーデターまであり得るレベルの無茶なんで、初手で軍人の給料をあげておくのは大正解です

後は日米とのつながりを強化しつつパラジウムという新しい戦略物資を土台に経済を立て直せたら勝ち組決定です


299 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 21:28:59 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
この世界でもプー帝は傑物扱いになりそうですわ。

>>297
その前に戦争になりそうですしのぉ。
リビアあたりも石油利権強いので史実と逆で欧州と手を組みそうですわ。


300 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:29:58 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
日米からの輸出規制撤廃とリーマンショックで暴落したEUの設備を
一気に買い集めて消費財の生産を加速させれば
激増した国民所得に供給が耐えられる


301 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:30:24 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>292
乙ありがとうございます。
露大統領的にはもっと上げたかったけれども、パラジウムリアクターや農業工場購入でこの程度になったという感じでさらに上がるはず。
でないと、他の職業の給与上昇についていけない。
食料も安く豊富に供給されるようになるので、北方四島のことはほとんどの一般市民がそのうち忘れるかもしれません。


302 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:32:00 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
というかリーマンショックと連動するサブプライム問題は、
ヤバいことはわかっていたけどイラク戦争なんかの都合で見なかったことにせざるを得なかった爆弾なので
経済が好調&イラク戦争で快進撃な状況だと普通に処理するかと


303 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 21:33:17 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
少なくとも史実みたいな酷いことにはならなそうですよね。
代わりに反リアクター陣営との戦争になりましたが…


304 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:39:22 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
誰かが大金を手にすると大抵問題になるからのぅ……


305 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 21:39:30 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
多分石油への経済依存の強い国程EUや中国側に靡きますね・・・
後はその上でもっと見方を増やそうとか安易に労働力を求めて
難民受け入れになりそこら辺の問題が早期に置きそうです。


306 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:43:34 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
後世にその辺の分析が出ると、ロシアがどれだけ無茶というかイレギュラーな動きをしたかがわかり
プー帝枠の人は評価が上がっていきそうですよね


307 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:44:35 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
日米露が今やってるのはインフラの更新だからのぅ……
進化したインフラに切り替えて維持費や燃費を下げる確実に儲かる
公共事業だからサブプライム処理は余裕だろうねぇ


308 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:48:38 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
人手も足りなくなるので、サブプライム層そのものも取り込めるでしょうからね


309 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 21:50:17 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まさかプー帝こそイレギュラーだったのか(すっとぼけ)
まあこの世界のプー帝枠はジェガノフって人みたいですが。


310 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:53:36 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
真のイレギュラーは何もしてないのに新時代にいつのまにか対応していたインド


311 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 21:55:20 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>310
インドはホラ、吹っ飛んでも何故か生きていた枠だから・・・


312 : 弥次郎 :2018/11/27(火) 21:56:30 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>310
どっちかというと真の護身を身に付けていたインドですね


313 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 21:57:03 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
中国の代わりとなる大人口地域が必要だしね。仕方ないね。
東南アジア諸国はこの時期まだ国力少し足りないし。


314 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:02:16 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
リアクター戦争が始まったらインドも頑張らないといけなくなるからきっと
それまでは空気だし、たぶん新体制が始まってからも数合わせ扱いだと思いますけど


315 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 22:03:15 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
インドは多分印パ紛争再燃とか中国との国境付近での
戦闘がありえるかと・・・


316 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:03:50 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
どちらも山岳地帯ですな。(ゲス顔)


317 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:03:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアの不足する消費財を大量に作る余裕と労働力のある信用出来る国が何故か1つある


318 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 22:05:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
インドは位置的にロシア君が援助頑張ってくれたまえ。
多分ロシアから(旧式となった)最新鋭機が安値でじゃんじゃか送られてくると思うから。

英国担当はアメリカだから、日本は台湾や東南アジア諸国かなぁ。


319 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 22:09:08 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
フィリピンとかは解りませんけどインドネシアとか結構賄賂攻勢が怪しい
所が有りますから支援は良いですが支援先はかなり厳正に審査されるかと・・・
下手すればオーストラリアやニュージーランドすら怪しい所がありますし


320 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:09:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>318
日本はパラジウムリアクター搭載潜水艦が、どれだけ量産化されてるかでかなり変わりそうです。
下手すると大洋が青写真送ってて、TDD-1なみの速度が出せたりするともうw


321 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:10:47 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
サウジと敵対するイランが味方になると思うんで
インド-イラン-ロシアで連絡は確保できる


322 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 22:14:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
建造プロジェクトにおける秘匿名称は伊号ですなw

>>319
タイ、ベトナムあたりは信用できそうですね。
特にベトナムは中国のこと国民レベルで嫌ってますし。
ラオスとカンボジアは怪しいかな…
ミャンマーもどうだか(汗

インドネシアは信用度微妙ですが、あそこら辺では最も大きな大国なんで付かず離れず問題ない程度の飴は与えておきたいですね。
位置取りが物凄く邪魔なので最悪中立でいてくれればいいですから。

残りの問題は仰るようにオーストラリアですが…
ニュージーランドは良くも悪くも無視して構わないかと。技術を与えなければ国力的にも軍事的にも放置しておけばいいと思われ。


323 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:16:47 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
オーストラリアはイギリスにぶん投げるのでノータッチで良いと思います


324 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 22:19:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
いや多分英国の言うこと聞かんと思うので結局一番近い日本とインドが担当することになると思われ。

彼等ブリテンも欧州本土と南アフリカで手一杯でしょうしね。主に戦力と国力的に(汗


325 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:30:55 HOST:i223-216-55-26.s42.a038.ap.plala.or.jp
豪州は時期的に中国とズブズブだった頃だから一回殴って上下関係はっきりさせないと言うこと聞かないんじゃないかな?


326 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 22:35:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そうなると敵対必須ですかなぁ。

豪州が敵に回るなら相対的にインドネシアはリアクター陣営参加かな?
でも来たら来たで扱い困る国だしなぁ。


327 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:50:50 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
アメリカがEUを警戒し出すのは中国にタイフーンやレオパルドが配備され始めてからかな?
ロシアが日米に配慮して中国に武器を売らなくなったら多分やるぞ


328 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 22:53:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
レオパルド2はともかくタイフーンなんて産廃買わされるのは素直に同情する…南無…

まあ多分タイフーンじゃなくて買うとしてもラファールの方選ぶと思いますがw
もしくはチャイナマネーとオイルマネーの力でタイフーンの開発も進むんかな?

在欧州米軍の撤退はいつ頃からになるかな。


329 : 名無しさん :2018/11/27(火) 22:57:03 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp

「中華にラファールが行くと後々面倒だな…
そうだ!ユーロファイターの製造権を放棄して設備ごと売っ払おう!
これで中華はタイフーンを買う羽目になる、うちの中古も売ってしまえ。
なんか話だとF-22工場を買えそうだしこんなゴミいらんわ」


330 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:01:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ドイツの戦闘機もラファールのなるのかなぁ。


331 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:06:11 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
この世界だとサブプライムバブルはパラジウムリアクターやその他技術から生まれる実需に飲まれて消滅するでしょうし、
サブプライムバブルの崩壊をきっかけとするリーマンショックは起こらないでしょう

その代わりとして、リアクター陣営での実需の高まりと、それに反するように反リアクター陣営での仮需の高まり
投機ばかりで収入を得て実体経済が滞り、そこから通貨危機が起きるんじゃないかなと思いますね、単純にユーロ危機と名付けましょう
史実でもリーマンショック直前に最高値を記録して、そこから半年で2/3ぐらいまで落ちているので、
この世界だともっと派手に1/3ぐらいまで暴落したと、発生時期はリーマンショックと同じ2008年9月15日でいいのかな?

日米に投機して利益を得ていた間は、労働者層はともかく上流層では日米とうまくやっていたんじゃないかと思います
ユーロが暴落して資産価値が目減りし投機が回らなくなってから、EU全体で反リアクター機運が高まったと


332 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:06:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば戦闘機のF-35が手に入る融合惑星の国ってどこらへんですかね?
パッと思い浮かばないんですが。


333 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:09:35 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
確か無い筈…


334 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:11:07 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>333
ではF-222Nとかが海軍に配られるんですかね?
アルドノアはかなりうろ覚えなんで、そこらへんが怪しいんですよ。


335 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:11:48 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
Wikipediaにその辺の○○が登場する作品は丁寧にまとめられているのですが、見たところ融合惑星にはありませんね
直接登場しないだけで採用していてもおかしくない作品はあるのかもしれませんが・・・・・・


336 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/27(火) 23:12:50 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>335
時系列的に存在しない筈です。


337 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:13:23 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。そうやって弱ったところを中東のオイルマネーや中国のチャイナマネーに付け込まれたのかな?


>>332
うーん。フルメタ世界では開発していないようでしたし、パトレイバー世界あたりですかなぁ。
実写版時空として来ているのなら2013年なので西暦世界としては最も進んだ時代から来たことになりますから。

史実通りならば全型が初飛行終えて、A型とB型ならば初期生産ロットがロールアウトし始めた頃ですね。


338 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:15:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あ、F-35Aなら初飛行が2006年なのでゲート世界のアメリカで既に実物はありますわ。


339 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:15:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
大西洋連邦の博物館にあるかもしれん


340 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:18:24 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まああきらめてVF-0を基に、アクティブステルス搭載可変戦闘機つくるかもしれませんね。
核熱反応タービン搭載だと今までの常識がぶっ壊れる。


341 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:20:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
熱核タービンで必要な核融合炉はパラジウムリアクターな戦闘機からですかね…
初っ端から可変戦闘機は難易度高いですしね。


342 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:20:55 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
今あるF-35Aから最低限の機能を残して取っ払い
安価な軽ステルス機にしてしまった方が良いよなぁ……
金があるなら兎に角古い機体を退役させたいだろうし


343 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:22:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
単発機なので幸い資材的にも低コスト化は可能ですしの。


344 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:23:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>341
第二段階の変身が必要になるんですね。
……そのころには島二号型スペースコロニーくらいは造ってそう。
そこまで行くには二十年くらいですかね?


345 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:26:29 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
空自も戦闘機をF-15、F-2、F-22異、F-35軽にアップグレードさせないと…


346 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:26:53 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
円/ドルは、アメリカ自体も好調なんでむしろ円安ドル高が進むと思われるので、まぁ1ドル=120円をキープするとして、
この辺も史実になぞらえて1ユーロ=170円程度まで高騰した後に、半年で1ユーロ=50円台まで暴落したと
それで世界恐慌とかになればともかく、それでも日米は好景気を維持しているとしたら、そりゃ戦争の一つや二つ起こりますわな

>>341
熱核タービンは核反応の熱を利用しているので、常温核融合だと厳しいのですよ
今の技術はすぐに使い物にならなくなるというなら、フルメタ仕様のF16でも渡したほうが簡単かもしれません
すぐに使えなくなること前提で安価でそれなりの性能の機体を作るという手もありますが


347 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:27:55 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>344
何分可変戦闘機なんて分野は初めてでしょうからね。まずは既存の戦闘機を一新するところからかと。

コロニーに関しては青写真は大陸世界からもらえるので、後は素材と建築方法、打ち上げ方法次第になりますな。
取りあえず最初は既存の宇宙ステーションの大型化から始めていくかと。

あとはまあ仰るように20年あたりで小型のスペースコロニー一号が建造って感じになるかと。
リアクター戦争以降の情勢が安定化していれば、もうちょっと早いかもしれませんね。


348 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:28:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>346
そっか。常温核融合炉だと駄目なのか。
そうなると戦闘機用にはまた別の開発が必要となるのですね。


349 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:37:49 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>347
まずは島一号(ドーナツ型)でしょうが、1万人くらいしか生活できません。
大洋側からすると建設業者の立てたプレハブ小屋くらいな感じでしょう。
10数万人が住める島二号(球状)で、やっと工業用として使えるレベルになるんですがいつになるか……


350 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:41:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあこういうのは一朝一夕で出来るものではないですから。
少しずつ歩んでいくしかないと思われ。

それこそ大陸世界の連合に発注すればすぐさま住める実用的なものは出来ると思いますが、それは余り彼らのためになりませんからなぁ。


351 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:46:17 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
>>350
一番最初の土台としてなら意味がありますけどね
宇宙開発の問題は、宇宙でモノを作るためにいちいち地上から打ち上げるのは大変という点ですし

工業コロニーを作ってさえしまえば、そこでモノを作ってさらに新しいコロニーを作れます
ゼロから最初の一作るのが一番の難関なんで、そこだけ頼るのは間違った選択じゃないです
ODAでとりあえずインフラを作ってもらうようなものですから


352 : トゥ!ヘァ! :2018/11/27(火) 23:49:58 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
出来ればそこら辺含めて自力でやってほしくはありますけどね。
最初の経験こそが肝心ですし。

よっぽど手こずらないか、文明存続の危機にでもならないのなら青写真程度で実際に手を貸すのは最後にするべきでは。


353 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:52:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
計画から完成まで100年単位の大事業ですからね
ここでの失敗を含めた経験が宇宙移民者の犠牲を減らすので
手を出すべきでは無いと思います


354 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:55:34 HOST:proxyag065.docomo.ne.jp
まぁ、スペースコロニーなんて巨大なものを作ったことなんてないから、小さい順に地道に作るしかないよね。


355 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:08:18 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
ちょこっと台詞ネタが完成した為問題なければ10分から投下
したいと思います。


356 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:11:06 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


357 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:12:04 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その11

IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その8


「・・・なあ、これ色んな意味で大丈夫か?」

「ラ・ギアス関係者、特にシュウ博士が来たら土下座するしかないな」

「しかし、寄りに寄ってコレとは・・・」

「仕方が無いだろ!何故かインド勢に大人気だったんだから!」

大陸版次世代型の霊的事象への対応型特機開発の一幕にて


「またジャンプした!」

「照準をもっと早く合わせろ!一体一体確実に落すんだ!」

「と言うかこれ明らかに初心者に当てる機体じゃ無いでしょー!?」

企業が用意した量産型MTシュトルヒにアレイオンで当る元第三偵察隊メンバー、実際にPMCやレイブンネストのレイブン教習用に
用意されている当機では有るが実際には逆関節機特有の高い運動性と一撃離脱戦法に徹される事によって一種の初心者殺しとなる
機体でも有る為、アレイオン用に調整されているとは言え苦戦は必須と言えた。


『なるほど、認めよう君の力を今この瞬間から君はレイブンだ』

「「いや、俺(わたし)達自衛隊!!」」

『すまない、何時ものクセでつい・・・』

(一人は鳥候補だから完全に間違いでは無いけどな)

シュトルヒを撃破したメンバーに対して通信を入れた大洋側の機体教導官との通信の一幕、元々レイブン用に用意されるノーマル系の
試験を任されていた人物であった為、クセでレイブン認定をしてしまう。


「頼まれてた物持ってきましたけど向こうの青と赤のVACまた新しい傭兵ですか?」

「あいつらは企業だな・・・」

「企業って言うと何処かの専属傭兵ですか?」

「言葉の通りだ、接触時には唯企業と名乗るらしい。少数精鋭の有人機に大量の無人機を引き連れて居る奴等だな・・・
実力はあるんだがなんか不気味でな、噂では死神部隊とも繋がりがあるらしいぜ?」

「へー、と言うか随分な大型機も持ち込んでますね」

「対ACなんかを目的とした掃討戦用のMAだ。LLLにD-C001-Gあれを持ち込むと成ると近く状況が動くかも知れないな」

土産を持ってシュネーヴァイス・レギオンの割り当てガレージを訪れた伊丹と雑談に勤しむ、彼からすれば始めてみる機体が多く
導入されていた事は興味を誘い情報収集も兼ねて話を聞いていた。尚、話して居た団員は勤務中だった為、上司に怒鳴られている。


358 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:12:58 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
オマケ 機体ネタ

ナグツァート(大洋仕様)

全高:原型機に準ずる

装甲:ナノマシン装甲
   他魔術的な素材を使用

動力:プラズマリアクター
   大型マグ貯蔵吸収装置

武装:クロスマッシャー
   アストラルバスター
   エナジードレイン(通常)
   エナジードレイン(MAP)
   大型ブレード
   他搭乗者の魔術を使用可能

概要
大洋がラ・ギアスのナグツァートを元に建造した魔装機の試作機と成る。当機が選ばれた理由は複数有るが一番大きな物としては
当機の形状が大洋側の魔術の運用に置ける機体内の経路構築に優れていた点や元々神と強く繋がった存在が運用していた事から
相性が良かった事が上げられる。しかし、中身や装甲に関しては倫理的な問題やラ・ギアス独自の技術を再現仕切れなかった事で
大洋が常用する特機用素材に変更されている。武装のアストラルバスターはオリジナルのナグツァートやウィーゾルが使用してた
物をCE側の技術で再現した物であり、威力はオリジナルと謙遜無い物と成っている。又、多数の魔術的な素材を使用した内部機器を
構築した事で、半ば造魔に近い存在と成っており着たい自体がある程度使用可能と成っている。コレは機体内部のマグ貯蔵のシステム
にも関わってきており周辺のマグを吸収することで粗永久機関に機能を有している。この能力は攻撃にも応用可能で有る為
周辺一体の機体からエネルギーを吸収して自身の動力へとかえる事も可能する。


359 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:13:32 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載はなしでお願いします。


360 : New :2018/11/28(水) 00:17:12 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙焼け野原さん特地に立つw
シュトルヒの映像見た軍関係者は逆間接兵器に目が行くだろうな


361 : 657 :2018/11/28(水) 00:19:15 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。ほんとナグツァートに関してはシュウが来たら土下座るしかない・・・。
あとは正統派な対霊的存在に対する機体の開発とかもしてそうですね・・・。


362 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 00:19:51 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

伊丹さん達は初心者レイヴンの洗礼を受けているようでw

ナグツァートw
本当に作ったのか…まあ真面目に言いますとシュウの因縁やトラウマ関係で問題がありますので、作る際には彼に一報入れた方がいいかもしれませんね。


363 : 657 :2018/11/28(水) 00:24:47 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは外見上のパーツや色を変えるとかになるでしょうかね・・・


364 : 時風 :2018/11/28(水) 00:24:57 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です
ナグツァート作っちゃいましたかぁ……これはシュウさんに土下座ですね。というか作る前に事前に一報入れて許可貰ったりしないと本気でマサキ達に敵と間違われそう……ヴォルクルス教団に属していた機体って真面目にラ・ギアス、マサキやシュウ達にとっては怨敵ですし……

そして伊丹は順調に黒い鳥への道を歩む……コミュニケーション能力の高さといい、ほんと凄いですよね


365 : 弥次郎@スマホ :2018/11/28(水) 00:29:12 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

おめでとう、今この瞬間から君たちはレイヴンだ
なんと言うか、胸にジンと来るものがありますね


366 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:33:06 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>360
そっちに関しては他の機体も居るので日米側で開発する際の参考にしそうですね・・・

>>361
一応これも経緯考えないと見かけは割りと正統派な気ガ・・・

>>362
そこら辺は一報入れて土下座した後見えない位置(特地とか)で
運用するしか無いかと・・・

>>364
作った際にコレしか再現出来なかったと言うしか無いですね・・・
コミュの高さは異世界交流ものの主人公の必須技能ですし

>>365
古参レイブンからすれば懐かしい言葉になるのでしょうね・・・
AC系の機体で試験用の物を探してこれに行き着きました。


368 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 00:37:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
シュウに土下座する対応官は誰になるのやら…
物がものですから結構上の人間で尚且つ彼と顔見知りじゃないと怖いですなぁ(汗


369 : 名無しさん :2018/11/28(水) 00:43:59 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp


まぁ別にシュウが許可を出せる立場にあるわけでもないですが、まぁきちんと筋を通しておかないとまずいですよね
そして逆間接については実はこっそりM9なんかにも使われていたり、正確にはバッタを参考にした二重関節ですが
アレイオンで戦っているあたりまだ入ってきていないでしょうが、結構いろんな技術がいろんなところで使われています


370 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:50:38 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>368
ぶっちゃけここら辺はどうしようもありませんからねぇ・・・
神埼さん辺りが直接謝罪するしか無いかと・・・
時間軸的には一応デュアルインベスターズの頃には完成してますから、
MDで戻って来てからですね、問題は特地に送れた場合コイツがヴォルクルスと戦闘する事に成るのですけど・・・


371 : 657 :2018/11/28(水) 00:52:33 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
こちらも短いネタですが完成しましたので投下させていただきます。
0:55分ぐらいから投下させていただきます。


372 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 00:52:41 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>369
それは把握して居ませんでした。そうなると
M9の解析が進めば自然と取り入れられそうですね


373 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 00:53:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>370
結構早い時期に完成してるのですね。

まあ確かに神崎さんが直々に向かって説明するならシュウも納得してくれそうです。

むしろ神々の勝ってと他への調整で苦労している分だけ哀れまれるかもしれませんねw


374 : 657 :2018/11/28(水) 00:56:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
時間となりましたので投下させていただきます。

大陸SRW・OGif 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり 歴史の断片

時系列バラバラなのはご容赦を。

「人型兵器などナンセンス。」

「軍事的有用性はまったくない。このようなものを売りつけられている時点で現政権は大洋連合にいいようにされているだけだ。」

アレイオン発表時、某SNSにおいて古村崎の投稿。

原作ではマスゴミの体現者として自衛隊を苦しめた男であったが、
米国と米軍の介入により、マスコミはシャットアウトされ情報が殆ど入らなくなり、
久しぶりに出てきた人型機動兵器の情報に嬉々として飛びつく形となった。
当然投稿あとは喧々諤々のコメントが投稿され、炎上状態となった。


「とにかく動いて!突っ立って銃を撃つだけじゃ的になってるようなものです!」

「クライスデールリーダーより各機、軍事教練してた学生の方がまだマシな動きをしていたぞ!根性見せろ!」

アルドノア地球連合より出向していた鞠戸 孝一郎大尉と界塚 ユキによる自衛隊、米軍のスレイプニールを使った合同訓練の様子。
最初は年若いユキとやる気のなさそうな鞠戸を侮っていた自衛隊と米軍であったが、
デュアルインベーダーズ戦役を経験した二人の教練により徹底的にしごかれることになる。


「くっそおおお!なんだよこの紫色のダンゴムシ!うわっ・・・!」

「倉田あああああああああああ!!」

「ほんとに学生がこいつを倒したっていうの!?」

「ああ!驚くべきことにな!米軍が全滅したブレード野郎もその学生がやったっていう話みたいだぞ・・・。状況不利!一時撤退!」

スレイプニールを使ったシュミレーター訓練。
今回のお相手はアルドノア地球連合の緒戦の状況を再現した合同訓練であり、
紫ダンゴムシことニロケラスのデータを使った第3偵察隊のメンバーによる迎撃作戦であった。
しかし初見殺しに等しい相手に撤退を余儀なくされることになる。
なお、米軍の相手はブレオン野郎ことアルギュレであり、接近戦の重要性を叩き込まれていた。


「それで、このKG-6スレイプニールは中東で実戦テストを行うと?」

「ああ、ペンタゴンがアフガンで使いたいらしい。山岳地帯で有用性を試したいってさ。」

「大洋曰く学生教練に使ってたっていう機体らしいぞ。使い潰して構わんってな。」

「ハイスクールの学生がメックに乗って軍事教練か・・・世も末だな。」

「その世界は聞いたところによると我がステイツが群島国家になっていた世界だ。まさしくこの世の地獄だろうさ。」


アレイオンと共に納品されたアルドノア世界のスレイプニールを中東に送りテストをすることが決定した後の米軍関係者の会話。
アルドノア世界の情勢を聞きただの学生が軍事教練を行っているという現実と、米国が壊滅したという話に衝撃を受けることになる。


375 : 657 :2018/11/28(水) 00:57:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
短いですが投下終了。 wiki転載はなしでお願いします。


376 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 01:00:45 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>373
残ってるヴォルクルス関係者も僅かですから、
一応礼儀として用意していた著作権代金はみんなシュウ手に・・・

乙です。
確かに学生が軍事訓練受けて実戦投入とか末期も末期ですから、
そこら辺は日米に取っても大きな衝撃に成るのでしょうね・・・


377 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 01:05:16 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

確かにアルドノア世界のアメリカはなぁ…
軍人やら学生やらで日本にアメリカ人が多かったのは祖国がああなったので、生き残りが各地に分散していった結果らしいですが。

スレイプニールは良い機体。訓練にはもってこいですよ。
動力もガスタービンなので米軍には尚更使いやすいでしょうねw


378 : 名無しさん :2018/11/28(水) 01:06:45 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp


わざわざ使えないものを作るほど大洋も暇じゃないのだが、
まぁマスゴミなら他人をバカにするために労力をかけるのは当然なのか
そもそも実物が使えるかはともかく使われている技術には価値があるのに

まぁ人型兵器自体は否定的な意見も多いでしょうし、その辺含めて良くも悪くも盛り上がるとは思いますが


379 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 01:07:01 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>376
なるほど。教団関係の著作権はシュウ博士にって感じですか。
本人は教団機の元締めなんて嫌がりそうですがw


380 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 01:11:18 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
因みに比較的下位の機体でもラギアス基準で
ヴォルクルス教団の機体のパテント取れれば技術の利権だけで10億位に成るらしいです。


381 : 時風 :2018/11/28(水) 01:12:21 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
ああそっか、外見や性能がナグツァートに近くなっちゃったのってインド神話の神様達からの無茶振りに可能な限り応えようとした結果でしたっけ……ちゃんと事情とか苦労を説明して仕方なかったことを説明すればわかってくれる……と良いなぁ

っと、657氏乙ですー
アルドノア世界のアメリカは本当に悲しいことになってましたからなぁ(汗)
日本もほぼ最前線みたいなものだったせいで学生も軍事教練する必要に迫られてましたし、よく考えずとも世も末な世界でしたな……

そしてそうか、GATE世界との接触時期を考えたらデューカリオン組はデュアルインベーダーズを生き残ってましたね。これはひょっとしなくともとんでもない練度になってるでしょうなぁ。アレイオンで宙返りとか反転倒立も楽勝でやれそうです
そして自衛隊の諸君、ダンゴムシは初見殺しだから頑張れ!どういう能力なのか、そして能力に付随する欠点はなんなのかをよく考えるのが、カットで火星ロボを倒すのに必要な力だぞ!!

スレイプニールは良い機体ですぜ、本当に。練習機ではありますが、アレイオンが出るまでは現役バリバリでしたからな。米軍の皆さま、上手く使い倒してやってください。それがスレイプニールにとっても最高の奉公でしょうね
少なくとも、オレンジ色の無茶振りに付き合わされるよりはマシな余生かとw


382 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 01:15:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
シュウ本人は嫌がりそうなんでサフィーネあたりに権利所有は譲りそうですね。
彼女ならそこら辺の権利や金銭管理もそつなくこなすでしょうし。


383 : 名無しさん :2018/11/28(水) 01:18:27 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
チカ「どういう経緯だろうとお金に罪はないですよ、もらえるお金はもらっておけばいいじゃないですか」


384 : 名無しさん :2018/11/28(水) 01:18:43 HOST:ai126246065189.62.access-internet.ne.jp
 乙です。

 あのマスゴミの象徴、原作でもなかなかしぶといです。自分の行動で部下や同僚に犠牲者が出ても、心の底から自衛隊や他者に責任転嫁して、それを恥じるどころか巧妙な処世術と誇るような人間の屑。
 どれだけ不見識な報道で恥をさらそうと、平然と生きていける手合いでしょうね。

 ……確かに学生ですけど、初陣の上杉謙信や織田信長と同様に「ただの学生」が斃した訳じゃありませぬけどねww

 本当の意味で学校の授業内容を「理解」して、それを「応用」できる人間が世界にどれぐらいおります事やら……。


385 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 01:19:29 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
まあ、機体に関しては武闘派の多い勢力からの要請の関係と相性上こうなりましたからね・・・
しかも下手すると初陣でヴォルクルス相手にする事に成るかも知れないと言う状況ですし


386 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 01:20:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
皮肉というか因果というかw

>>383
チカならそういいそうですよねw


387 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 01:24:13 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>386
一応チカってシュウの深層心理の筈何ですけどね・・・
不真面目過ぎてヴォルクルス教団にいた時から説教喰らってたらしいです。


388 : 657 :2018/11/28(水) 01:24:55 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あの女マゾだかサドかよくわからないけどシュウ関係では真面目ですからねえ・・・
母親によってヴォルクルス教団に売られたトラウマから女性が苦手なシュウがモニカとサフィーネが普通に接することができる貴重な人材ですしね・・・。

あと感想ありがとうございます。

ナイ氏
実際本当に世も末なんですよねえ・・・<学生が軍事教練
自衛隊のほうが衝撃をうけるかもしれません。

トゥ!ヘア!氏
実際米空母やF-22が大々的に使われている所見ると米国の軍事企業も移転してるっぽいですね。
アフガンの米軍からすれば最初の感想はおもちゃを持ってきたという感じでしょうね・・・。

>>378
この男、学生運動あがりの男なんで、とにかく現政権を叩きたい男ですからね。
自社、スポンサー、広告代理店(営業的には最も重要)に対しては口を噤むし、政府に反感を主張する人、団体に対しては批判しているまさにマスゴミですから。

時風氏
スレイプニールは本当にあっちでも中古品ですから、大洋的にはドンドン使い潰してノウハウ積んでほしいのが本音でしょうね。
試験運用でも米軍が大被害受けたような山岳地帯の待ち伏せ攻撃などは逆に殲滅してるかもしれません。

>>384
まあ、こっちだとあの男もどうなるかわかりませんよね・・・。
現実から見てもわかるようにああいう手合は全く反省しないのでこちらでは碌な末路にならないかもしれません。


389 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 01:26:55 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>387
ファミリアたちは皆そういったものの具現化らしいですからね。


390 : 名無しさん :2018/11/28(水) 01:30:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
大洋から入って来る物に報道業界への競争原理導入があるから
やはり門に対して悪い感情を持つ人は増えそうではある
新規参入の報道関係者は歓迎しそうだけど
門は既存権益を破壊する技術や思想を決壊したダムの如く
雪崩れ込ませるからリアクター陣営が外国に対して
あんまし干渉したがらなくなるのも当然とは言える


391 : 名無しさん :2018/11/28(水) 02:01:35 HOST:FL1-61-203-26-220.tym.mesh.ad.jp
シュウの場合トラウマと同時に家族愛も拗らせてるので女性は身内認識が精一杯なんですっけ。
これが男性だとライバルや親しい友人なんかが居るのですが。




確か同人で出されたスパロボの設定だとトラウマ負う羽目になっても母親は愛してるんだったか。


392 : 名無しさん :2018/11/28(水) 05:12:35 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ナイ神父氏乙です。
第三偵察隊メンバーも伊丹に引っ張られて、だんだんととんでもない方向に引っ張られているような……

657氏乙です。
アメリカ人はアルドノア世界の話を聞いたら頭を抱えるだろうな。
というわけで、そうならないように自分の身は自分で守れるように頑張ろう。


393 : 名無しさん :2018/11/28(水) 07:42:37 HOST:KD106180015038.au-net.ne.jp
第三偵察隊のメンバーにも頑張ってもらわないと、ほら単独ユニット化は厳しいかもしれないけど
伊丹の召喚武器扱いで鋼龍戦隊まで連行される可能性はそれなりに高いから


394 : New :2018/11/28(水) 08:06:15 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。学生のほうがいいと言われるのは一番キツいw
スレイプニールに乗ろうと米国のメック戦士が集結しそうだな


395 : 名無しさん :2018/11/28(水) 10:07:19 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>391
後あってるか微妙だが父性にも飢えてる感じはあるよな
ビアン博士にヴォルクルスの呪縛があるにもかかわらず、殉じるなって言われなきゃ殉死する気だったとか
絶望的な戦力差を一瞬でも覆したゼオルートに絶大に敬意を持って、剣術学んでプレシアに伝えたり
ああいう親父が居たらなぁっていうのがなんとなく伝わる気がする


396 : 名無しさん :2018/11/28(水) 10:09:20 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
人型兵器は米国ではメックと名付けられたけど
日本だと何て呼ばれるんだろ?
装甲の有る車両が戦車だし
装甲の有る足付きだから戦脚?


397 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:15:25 HOST:FL1-61-203-26-220.tym.mesh.ad.jp
多分各人型兵器のタイプによって細かく呼び方分けると思う
そんで一般市民は人型ロボットとか人型兵器とか凄く大雑把に呼ぶ


398 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 11:22:01 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>392
主人公の周りの名前有りとか普通に優秀かと・・・
ゲームなら何故か修復装置持ってる枠に成りそうですけどねが


399 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:53:22 HOST:ZN156048.ppp.dion.ne.jp
>>397
多分、大まかな分類で装甲服、ASは中型、カタクラフトは大型みたいな感じになるんではないかと思うんですが

例を上げるとサベージは、〇〇式中型装甲服、シグマエリートなら、〇〇式中型装甲服甲型みたいな感じで


400 : 名無しさん :2018/11/28(水) 12:10:50 HOST:FL1-61-203-26-220.tym.mesh.ad.jp
クソ真面目に本来の用途を意識して別の名称で呼びそうかと思ったがそうでもないのかな?<ASは中型、カタクラフトは大型
人型兵器は種別によっては戦車と装甲車と非装甲車両レベルでかけ離れてるし。


401 : 名無しさん :2018/11/28(水) 12:22:37 HOST:KD182251251046.au-net.ne.jp
軽戦車と重戦車みたいな感じで捉えてるのではないかと
将来的にはMTB相当のAC?MS?に統合されると思っているでしょうし


402 : リラックス :2018/11/28(水) 12:30:45 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
法令上じゃどう扱われるんだろ
レイバーみたく車両ならウインカーとかナンバープレートが必要になるけど


403 : 名無しさん :2018/11/28(水) 12:39:20 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
車両の各種制限以内に作られた機体とそれ以外で先ず別けるべきですな
高さ3.8メートル以内なら国道は問題無く走れますし
それより大きいなら特殊な重機扱いが良さそう?


404 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 14:06:56 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
着ける必要が有るとすればASかと、カタクラフトは基本市街投入の時点で緊急事態ですし・・・
それこそ、市街地で戦車が主砲使用しないと成らない様な


405 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 16:15:55 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ASは操縦方法が装甲服の延長線上なので案外車輛扱いはしないかもしれませんね。
まあ足の方はフットペダル式なので半分車輛みたいなものでもありますが…


406 : 名無しさん :2018/11/28(水) 16:38:02 HOST:KD182251251049.au-net.ne.jp
カタクラフトは空とぶし宇宙でも使うし、そもそもいきなり横に跳べる人型ロボを車両扱いしてよいのかという話も
新しい区分作ったほうが良いでしょうね


407 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 16:45:44 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
人型戦闘機枠です?(ラインバレル自衛隊並感)


408 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 16:46:17 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そう言えば特地だとヴォルクルス出現が調度クーデターに当たりますけど、
この場合進攻上の地域の避難の他に帝都の住民も直ぐに避難させないと成りませけど、
クーデターと部隊と戦闘を行いながらと言う形に成るんですかね?


409 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 16:50:00 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>408
そうなりますなぁ。まあ原作でも掃除夫率いる部隊などと戦いましたが、すぐになぎ倒せましたから。
こっちなら傭兵たちもいるので尚更すぐに散らせるかと。


そういや日本の外交官がいる翡翠宮付近では原作通りならピニャ殿下の薔薇騎士団と掃除夫率いる部隊が亡命者の取り扱いを巡り衝突しているんですよね。


410 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 16:58:31 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>409
そこら辺は説明するしかないですねぇ・・・新西暦に出現したアインストは説明して居る可能性は有るので
其なクラスが出現したと言えばある程度は理解して貰える可能性も有りますけど


411 : 名無しさん :2018/11/28(水) 17:41:06 HOST:KD182251251047.au-net.ne.jp
そもそも日本だけでなくアメリカや大洋もピニャ預かりの案件でしょう
ヴォルクルス事件が終わり、ピニャが新帝国をまとめ上げたあとならともかく、
クーデターの時点ではアメリカと大洋も翡翠宮に同居していると思われます


412 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 17:43:42 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>410
まあ原作でもどのみちイタリカに向かっているので、帝都から退くことは問題ないかと。

原作だと城の方にピニャ殿下が取り残されたままでしたが、まあこちらなら問題なく救出できそうですね。
(原作では帝都襲撃の後で伊丹達がピニャ殿下を救出する)


413 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 17:45:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>411
当初はゾルザルたちも翡翠宮には手を出してなかったので、揉めるとしたら原作のように亡命者の取り扱いを巡ってでしょうなぁ。

もし上院議員がいたら菅原さんの啖呵に大笑いして手を貸しそうですわw


414 : 名無しさん :2018/11/28(水) 17:48:15 HOST:KD182251251047.au-net.ne.jp
殴ったら全身鎧が変形する様を見せられたら色々抵抗する気がなくなるな


415 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:03:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>413
岩本副大臣もいたら素敵なパーティ(流血)の始まりですかな?


416 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:05:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>415
下手すると薔薇騎士団と一緒に護衛の方々引き連れて掃除夫とぶつかってるかもしれませんなぁ。
兵士達も指揮する掃除夫がやられると逃げだすくらいには士気低かったですし。
掃除夫の連中特戦隊なんですよね。


417 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:06:59 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>414
ミスリルとかオリハルコンでも使って居ないなら多分鎧が変形を通り越して、
貫通したり中身ごとネジ切られるのでは?


418 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 18:08:01 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
しかし、想像するだに帝都からのエクソダス、すごい光景となりそうですねぇ…
ヘリやら輸送機やら陸上車両も、あるいは陸上艦艇なんかも動員されそうですし、
それが連日続くんだからすごいことになりそうです


419 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:08:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
最低でもバキ死刑囚編の警察官なみの死に方という地獄。
ガンダムファイタークラスが混じっちゃうと仕方ない。


420 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:10:59 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
勝手に四方へ散るのも居るし、残って断固戦うのも居るでしょうから
全員を救える訳では無いですからねぇ…
帝国西部、特に空き地の多い砂漠地帯に分散して
生活基盤を作ってやるしかねぇ…


421 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:11:30 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>418
多分空中輸送艦も使うかと、必要で作ってればコウノトリとかも・・・

因みに大洋との歩兵戦闘だと肉片が残るだけましです。
最悪、人間だけを殺す機械かよぉ!が投入されますね


422 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:13:27 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>417
そこは流石に殺したらマズイから手加減したということで
大丈夫です、明らかに技量はこちらが上なのでHPは10残ります


423 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:17:15 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
サメと戦いながら100万人をアルヌスへと脱出させる……
SFの次はサメ映画か…新型のサメ型ミニ魔獣でも追加してみるとか?
帝都がサメの群れに襲われるなら米軍が活躍してもさほど不自然では無いし


424 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:17:36 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
鍛えればガンダムファイターも夢じゃない世界の兵士と戦うとそうなるでしょうなぁ。


425 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 18:19:49 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
因みに100万人というのは非公式で私が「これくらいだろう」という予想なので悪しからず
場合によってはさらにいる可能性も…(白目


426 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:24:05 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
虎眼先生なら的確に掃除夫だけを排除していきそうですしねぇ。
原作と比べてかなり速く敵軍が崩れるかもしれませんね。


427 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:31:45 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>423
サメならヴォルクルス配下で空中を泳ぐのが居ますよ?
但し、まともにPT渡り合えるのですけど・・・


428 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:34:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
シリュウ先生とかのレベルになると、「相手の血脂なんて骨でこそげばいいじゃない」と次々斬り殺していきそうだからなぁ。
フルアーマーオーガ君も多分開きにされる。


429 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:36:18 HOST:pw126152006123.10.panda-world.ne.jp
たしか現状だと巨大なサメが数匹先行して来るそうですけど
一般的なサメ映画の奴みたいに通常サイズで地面を泳ぐ様なのを用意すれば
大量に出てきて人々に帝都放棄を決断させる事ができるんじゃないかと…


430 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:36:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>422
そこからHPはどこまで回復するんですかねえ……


431 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:37:23 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
フルアーマーオーガ君はあれ鎧の隙間が弱点じゃろ(達人並感)


432 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:37:37 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>428
流石に政治家の先生だとと思いましたけど、
実際ライドウで元暗殺稼業の政治家とか居ましたね・・・
ウルベ少佐枠とかが居る可能性も有りますし


433 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:39:15 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あー…確かに探せばウルベ少佐いそうですねw


434 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:40:50 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>433
政治家に転身して外交官やってましたなら特地に居るかも・・・


435 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:42:16 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
もしくは駐在武官として特地に派遣されたあたりですかね?


436 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:42:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
13歳の少年が脇腹をナイフでぐりぐりと抉られた後、「まったく!」と吐き捨てて何事もなかったかのように戦い続ける。
それがガンダム世界の住人である。
首が飛ぶまで安心してはいけない。


437 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:44:18 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>436
この世界ファンタズマビーイングと人間大のアンドロイド製作技術があるんで死んだ程度だと安心出来ませんね・・・


438 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:47:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
首が飛んでも安心できない。つまり唐竹割りで縦に真っ二つにしようとする島津の兵法は正解だった?


439 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:48:59 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>430
根性が・・・なさそうですね、信頼してくれる仲間・・・もいないか
絆や友情・・・とも縁が遠そうですね

まぁ殺さないように手加減したんですし、治療ぐらいはするでしょう
それで幸せになれるかはわかりませんけど


440 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 18:49:20 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>438
体を完膚なき迄に破壊した後、魂や人格データが残って無い事を隅々迄探さないと安心出来ませんね・・・


441 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:50:37 HOST:p1856144-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>ウルベ少佐
シャイニングガンダムの量産型(ライジングガンダム?)とかに乗ってそうだなぁw


442 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 18:52:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
その点、根性と信頼という回復ソース二つも持ってるOG連邦のモブ兵士って凄かったんだなぁって。

>>440
ネクロマンサーとテクノマンサー呼んでこないといけませんねぇ(シャドウラン並感)


443 : 名無しさん :2018/11/28(水) 18:53:40 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>442
OG世界の人類ですからねw


444 : 名無しさん :2018/11/28(水) 19:00:27 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
スーパー生身大戦の話が続いてふと、トニーたけざき版がOGクロス世界のブライトさんだとちょっといやだなと思ってしまった。


445 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 19:03:28 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
たけざき版だとレビル将軍とデギン公も大型化して宇宙で戦いだしますからねw

あと捕虜へのアツアツおでんは南極条約で禁止されてる。


446 : 名無しさん :2018/11/28(水) 19:04:14 HOST:proxyag066.docomo.ne.jp
>>438
平将門「せやな」


447 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 19:11:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
将門公の弱点は額なのだ…


448 : 名無しさん :2018/11/28(水) 19:12:24 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
万能属性以外無効じゃないの?


449 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 19:15:12 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
メガテン公になると色々な姿持ってますからなぁ。
決戦要塞モードもありますし。


450 : 657 :2018/11/28(水) 19:33:24 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応話を聞いてくれる公本人は大丈夫かと思いますが、荒御魂の方はなあ・・・
ちなみに伝承によると公は7人に分身して、こめかみ以外はすべて鋼鉄になっているという化物具合だったそうですよ・・・。
それを俵藤太が奥さんの力を借りて弱点を聞き極限の状況で弓で狙い撃ったんですよね・・・。


451 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 19:34:00 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
公影レベルでも相当ヤバいですからねぇ・・・
そう言えばアレイオンって大体どれ位特地に居る事にしますかね?
戦車対からの転向とアメリカ分含めて大隊〜2個中隊位と考えて居ますけど・・・


452 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 19:41:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
連合の例を見ているのならば人型兵器は特地ではわかりやすい示威となると日米も理解していそうなので、最低でも一個小隊くらいは残すのでは。

あとの残りは割とすぐにゲート地球の方に送られる試験と訓練と解析に使われるかと。


453 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 19:58:40 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>452
あくまで特地に残す分ですね・・・月基地分とかも有りますから在庫は十分なんで
研究や実運用用に地球分も大隊規模で渡して居るかと


454 : トゥ!ヘァ! :2018/11/28(水) 20:08:18 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>453
そうなると防衛分と行動分を分けて考えても自衛隊と米軍で二個小隊ずつくらいは特地に置いてるんじゃないですかね。

4機で一個分隊だとして、フル編成として考えれば四個分隊で一個小隊となるので16機。二個小隊なら32機。自衛隊と米軍合わせて64機ってところでしょうか。
足りないパーツとかあれば、最悪連合の方から融通してもらえますし。

大隊規模でなおかつフル編成だとかなりの数となりますね。
フル編成だと四個小隊で一個中隊なので64機。フルの大隊編成だと四個中隊なので256機。


455 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 20:17:09 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
すいませんコレに関してはMS基準の小隊で扱って居ました・・・
一応日本の現有分でも十分余裕は有るのでそっちでも
大丈夫そうですが


456 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:44:35 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
日米合わせて30機くらいじゃないかな?
何かあったら3機ばかし送るんなら
30機いれば常に3〜4箇所の装甲戦力が必要な
トラブルに対処出来る


457 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/28(水) 20:45:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
今のところ特地ではそこまで過剰な戦力はいらないように見えますしね。


458 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/28(水) 20:46:41 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>455
MSと同じなら三機で一個小隊ですか


459 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:46:44 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
邪神後はAS戦力含めロボット戦力は
300機体制に移行するかも…


460 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:47:36 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
えーと、もともと大洋のMS小隊は南紀編成でしたっけ?


461 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:49:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
基本は3機編成だけど戦場の環境によっては多少前後したり
支援車両等が追加される
東南アジアではMS3機にホバートラックを追加してたからね


462 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 20:50:37 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
状況などによりけりなので一概に言えませんね


463 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:51:48 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
大洋もいるのでいざというときには本国よりも安心と考えている部分もあるでしょうしね
カタクラフトならヘリや航空機代わりに色々と使えるでしょうし


464 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 20:53:55 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
正規運用は4機一個小隊ですね・・・
特務隊とかだと機体編成の都合上3機小隊に
成る場合もあり12機の中隊で帳尻を合わせています。


465 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:57:09 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
了解です。
12機で一個中隊というのは変わらないんですね。


466 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/28(水) 21:17:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
四機小隊で12機中隊ですか。
大隊の場合は36機で?


467 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 21:21:19 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
ですね・・・大隊で36機と成ります。なので特地に
置いて置く分としては一個大隊相当なら36機で
9個小隊、米軍5個に日本4個小隊分位で
二個中隊なら12機一個中隊分を日米両方に
位でしょうか・・・


468 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/28(水) 21:25:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあ特地の人間を驚かす程度ならそれくらいかと。


469 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 21:25:44 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
とはいえ、ヴォルクルスが出現時には戦力になりますかね?
乗り始めて間もないですし、大洋連合が主体で対応するかもなんですが


470 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 21:30:43 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
多分避難民の警護とかですかね?サメ航空戦力なんかの他にヴォルクルス侵攻ルート上から
逃げ出した野生生物なんかも無軌道に飛んで来る可能性がありますし・・・その中に新生龍や
ワイバーンとかが混じれば被害は必須かと・・・


471 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/28(水) 21:30:59 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
デモンゴーレムの迎撃には役立つかと。


472 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 21:38:01 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
それじゃあ彼等も訓練の一環ということでエクソダス手伝ってもらいますか…


473 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 21:38:21 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
一応ただの土か岩で出来ている筈ですしね・・・大規模な
金属の鉱脈でも無い限りは


474 : 657 :2018/11/28(水) 21:52:36 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやジゼルはどうしてるでしょうね・・・ハーディと連絡つかなくなって大混乱中でしょうか・・・。


475 : 名無しさん :2018/11/28(水) 21:59:00 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
炎龍が討伐された辺りで何か反応を見せるのでは?


476 : 657 :2018/11/28(水) 22:02:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>473
魔装機神本編では金鉱脈で構成されたせいで資金源と化していましたね・・・。


477 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:13:48 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
実際問題土の塊で弱いと言えば弱いのですが運動性は意外と
悪く無い用でジャンプとかがも出来る上に機体にダメージを
与える威力の射撃武装持ちですからアウトレンジできる可能性ガ
高いとは言え油断出来ないのですよね・・・


478 : 657 :2018/11/28(水) 22:14:44 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
至近距離でしか放てないとは上衝撃波を撃てますしね。
それ以外は岩を投げる、身軽なゴリラな感じでジャンプして殴りつけるぐらいですが


479 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:20:37 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
あと何気に地質や環境で変化する可能性もありますからなぁ…>デモンゴーレム
風や火のデモンゴーレムは割と強いし…


480 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:21:12 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
まぁ初戦の相手としては悪くないでしょう
敵である以上は油断できませんが、これ以下の相手となると戦闘にすらならないレベルですし
伊丹には経験をつんでもらってエースになってもらわないと


伊丹のエースボーナスなんだろうな
気力130以上で自分よりレベルの高い敵に対して与ダメージ1.2倍被ダメージ0.8倍とか?


481 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:23:38 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
どっちかと言えば生存特化じゃない?>伊丹のエースボーナス
素で底力Lv9持ってて、必ず一度はHP10残るって感じの


482 : 657 :2018/11/28(水) 22:25:39 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは武装になにか属性がつくとかでしょうかね?
スパロボなら伊丹機には修理装置などが装備されてそうです。
そういやOG世界では結構修理装置外付けできるみたいですがやはりあれってナノマシン方式の簡易修理装置みたいな感じなんでしょうかね?


483 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:34:44 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
補給装置も謎……どうやってあんな多種多様な武装に対応してるのか?
空間転移技術か?


484 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:34:48 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
戦力としては低いけど、きちんと運用すると中核になるタイプのキャラですよね
便利な固有スキル持ってそうだし


485 : 657 :2018/11/28(水) 22:40:27 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
Gバンカランは8710式龍虎射連打(はなてんりゅうこしゃれんだ)の際に使うズタ袋に大量の武器弾薬やエネルギーパック入れてるようですよ・・・。
それで敵を殴りまくってるんですが・・・。


486 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:41:56 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
サイバスターとかに関してはマサキにドリンク飲ませれば
済むので案外お手軽なんですよね・・・


487 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:44:53 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
取り合えず筆の進むうちにゲート自衛隊の
台詞ネタの投下を行いたいと思います。


488 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:45:25 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
スイマセン時間指定忘れました50分からの投下です


489 : 名無しさん :2018/11/28(水) 22:46:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
そう言えばパワードスーツも来るけど
大洋版のボン太くんである首輪付きケモノは配備されるのかな?
暗くなるとキンケシみたいに緑色に光るの


490 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:50:51 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>489
ネタ枠なんで配備はされないかと・・・

時間に成りましたので投下させて頂きます。


491 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:51:33 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その12

IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その9


「これが昨日我が軍の監視ようドローンで取られたベルナーゴでの映像です」

「コレは・・・」

「町が消滅している。」

「中央に映っている怪物が原因か?」

「我々が持っているデータと同一の物で有れば我々の世界と繋がる新西暦世界とそれに近い相異の世界で出現したヴォルクルスと言う
存在です。その能力は高く単独でも下手な艦隊すら上回ります。又、ロウリィ氏や他のアルヌスに居る特地住民より確認を
取っても同一の存在は見受けられない事から恐らく此方の知る物と同一と思われます。」

「・・・」

出現したヴォルクルスの映像を大洋より見せられた米軍含む自衛隊関係者、彼らからすれば見掛けは完全に巨大な怪獣が町を
破壊していると言う状況であり周辺一体が火の海になっていることも含めて怪獣映画のワンシーンの様な映像と成っている。


「イタリカでの諜報を行なっていた部隊より報告、町が巨大なサメに襲われていると通信が!」

「この内陸部でサメだと!?ふざけているのか!」

「しかし、同様の報告が自衛隊にも入って居ます。誤報とは考えられません!」

特地駐在のアメリカ軍に入った緊急通信に対する一幕、実際にイタリカを襲撃したのはヴォルクルス同様に漂っていたガンエデンの
眷属をヴォルクルスが乗っ取った物で有るがサメに似た姿を持っている事から空飛ぶサメが空中から襲撃してきたとしか言えない
状況に成っている。


「クソ、サメのバケモノこっちに追い付いて来る!」

「こっちの武装がまるで効かない、戦闘ヘリじゃダメだ!」

「ジョージの機体がビームで落とされた!なんなんだよアイツは!」

上記の通信を受けて対応に出た米戦闘ヘリ部隊の通信の様子、倍以上のヘリを投入した米軍に対してイタリカ襲撃に出ていた
スピナルはたった数機でヘリ部隊を圧倒機銃やミサイルが偶発的に当っても無傷の侭逆に反撃に寄って大打撃を
受けている。


492 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:52:11 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp


「見ろ、地面が盛り上がって人の形に成っている!」

「あのバケモノこっちに向かって来るぞ!」

「戦える奴は門を塞げ!化物を町に入れるな!」

イタリカの町の住民や戦死した米兵の死霊を使って出現するデモンゴーレムの群れに対するイタリカの町の対応術式による出現では
無く自然発生で有った為、機動兵器サイズだけでなく人間大のサイズの者も複数出現、破壊の為に近くに有るイタリカへと
襲撃を仕掛けている。


「状況は?」

「イタリカを襲撃した分の戦力は出撃したビッグデュオ隊に殲滅されていますが日米のヘリや航空機部隊に多大な被害が見られてい
ます。又、同様の被害が周辺の村落でも発生酷い所では全滅した物と思われます。」

「予想以上の被害だな・・・だが、何故ヴォルクルスがバラルの兵器を運用している?」

「現状では不明で我々の階級では開示されない情報の中に何か有るのかも知れません。」

「それに関しては上層部に援軍と一緒に報告しておく。其れよりもヴォルクルスとその周辺戦力の動きに注意しろ、此の侭町を
滅ぼしただけで大人しくしているとは思えん。」

大洋の特地駐屯部隊の指揮官の会話、イタリカを巡って起こった戦闘は大洋側が虎の子の特機をMS部隊と共に送る事によって
鎮圧するも付近の村でも同様の被害が出たと思われ、難民と成った村人等がアルヌスに避難してくる事になる。


「ヴォルクルスまでは予想の内だったがまさかバラルの兵器まで来るとは・・・」

「報告ではヴォルクルスに支配下にある様だな」

「四凶が来なかっただけマシと考えましょうか?」

「援軍に関しては?」

「隊フォーリナーからの再編成がまだ終わって居ませんね・・・此方のゲートに向かって来るなら首都防衛戦力を投入するしか
無いでしょうね・・・」

「他だと完成した試作機を送るしか無いだろう。其れと民間人の避難用にファットアンクルやホエールキングをゲート
近くに待機させる。」

東京某所における夢幻会の緊急会合、夢幻会としてはラ・ギアス特にヴォルクルス教団に関する勢力が来る事までは予想できて居たが
流石にバラル兵器と言う嫌なオマケに関しては完全に予測しておらず緊急会合を開く事と成った。その後、援軍を了承した大陸
では連合軍を通して付近宙域に居たアルドノア日本のデューカリオンと自身の下にあった試作機部隊を特地へと投入して
対ヴォルクルス戦へと挑んでいる。


493 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 22:53:45 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載は無しでお願いします。
取り合えずネタ的にはヴォルクルス出現初期の辺りの
話をば・・・ここら辺から徐々に戦車なんかは何時もの
通常兵器枠になってしまうかと思われます。


494 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 22:59:09 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

いよいよ邪神戦、といったところでしょうか。
流石に通常兵器だけで勝てるわけもありませんわなー…
さて、時間に余裕はありませんな、急がなくては!


495 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:04:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
「オカルトもSFもあるんだよ!」といった展開に、特地も含むゲート側も振り回されますね。
大洋も何かあるかもしれないと警戒してたとはいえ、ヴォルクルスプラスアルファとは思ってもみなかったでしょう。
特地の神様、出番ですよ。
信仰の対価くらい払ったらどうでしょう?


496 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:07:09 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
乙です

スピネルは神僕の盾持っているんで、戦闘ヘリやアレイオン程度の火力じゃ無理でしょうね
しかもEN回復まであるのでエネルギー切れも厳しい
それでもイレギュラー候補の伊丹なら一時的なエネルギー切れまで何度も追い込んで
何とかしたかもしれませんが、一般兵にできることじゃないですね

そしてこれを機に通常兵器の限界を知った日米はどう判断するか
まぁ地球ではまだまだ現役ですし、簡単に切り替えられるものでもないでしょうけど


497 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:08:12 HOST:sp1-75-238-35.msb.spmode.ne.jp
>>263
組み上げたあとの調整時間が無かったのでは(予備パーツなので整備補修用を組み立てたということ)


498 : New :2018/11/28(水) 23:12:11 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。帝国の食糧生産の要が・・・・


499 : 657 :2018/11/28(水) 23:14:54 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。これはひどい地獄絵図。日米にはこれで恐怖を刻み込まれることになるでしょうね・・・。
対霊兵器はナグツァートになるでしょうが他の機体もありそうですね・・・


500 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:30:39 HOST:proxyag005.docomo.ne.jp
乙です。
・・・ラグナロクかな?


501 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:33:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかし自衛隊が怪獣と戦う伝統を持ってるのと同じく、アメリカはサメと戦う伝統を持ってるんだからもう少し善戦しないと。(ネタ)


502 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 23:38:57 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>494
空中を自由に活動して防御攻撃能力共に並みの船舶以上
ですから・・・ヘリで戦闘機並みに動ける戦艦沈めろといわれている様な物です。

>>495
特地の神様信仰の対価は払う必要は無いというスタンスなんで・・・しかも
出てもヴォルクルス相手だと無力です。

>>496
多分根本的ナ性能が違うのでギリギリ生き延びられるとかその辺かと
通常兵器に関しては地球では十分必要なので人型兵器の研究を加速させる事に
なる位かと

>>498
イタリカの土が使われたので多分畑ごとゴーレム素材になりましたかね?

>>499
機体に関してはそうなりますね・・・日米からすればトラウマ物の状況に成るかと

>>500
スパロボでよく見る日常ですね・・・

>>501
善戦していますよ?ちゃんと通信で状況送れるだけの余裕は稼げましたから・・・
普通にスピネルの射撃って暫く照射されるショットガンみたいなビームですから
最初の攻撃で全機撃墜と成っても可笑しく有りませんし


503 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 23:42:18 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
あれ、そういえば…私のSSで帝都からの避難者たちってイタリカに逃げ込むとしていたんですが、
これ行き先を変更した方がいいでしょうかね?どうやら戦場がイタリカになっているようですし…


504 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:43:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
戦力比がひどすぎてどうしよもないのか。
これで日米も大洋うほかの苦労がわかったかな?
そして大洋オカルト組織の呼び出した神霊系が大活躍したら、一気に信仰の勢力図が変わりそう。


505 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 23:44:31 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>503
いえ必要無いですね・・・戦況的には偵察部隊が極少数来た
だけですから・・・攻撃は殆ど序の域です。ゴーレム出現も
副作用みたいな物でもう何処でも起こり得る状況に
なって居るのでアルヌスに近い分イタリカの方がまし
です。


506 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 23:47:26 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
んーと、攻撃もちょっとしかなかったから問題なしってことでいいですかね?


507 : 657 :2018/11/28(水) 23:48:45 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
やはりライブレードでしょうかねえ・・・<大洋のナグツァート以外の機体
サイバスターという存在を知っていますから対邪神機としても模倣しようとしてもおかしくないですしね。
ゲーム本編では武装は剣とか必殺技系のみでしたがこちらだとほぼ同じカタチをしたオリジナルになりそうですけども・・・


508 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/28(水) 23:49:28 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>506
偵察機が偵察序に機銃掃射した程度の話ですね・・・なので問題無いと言うか
多分まともに防衛できる範囲で受け入れ可能な都市がイタリカとアルヌスしか無い
と言うのが事実ですね・・・


509 : 弥次郎 :2018/11/28(水) 23:58:48 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>508
了解です


510 : 名無しさん :2018/11/28(水) 23:59:36 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
米軍も中東で死なない分こっちで減りそうな気がしてきた
こっちでの経験で完全に日米国民の考え方が変わって他の国と合わなくなるんだろうな・・・


511 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:04:46 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
少なくとも 今回のイタリカ戦で10機位の日米のヘリと戦闘機が撃墜されましたね・・・
これを偵察部隊相手に多いと見るか少ないと見るかです。


512 : リラックス :2018/11/29(木) 00:06:02 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
乙です。地の中を泳ぐサメ…… ハリウッドかな?(ぐるぐる目


513 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:07:26 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>512
泳ぐのは空中ですよ?地中も泳ぐ機能有ると思いますけど、
高度数千mで泳いで居ましたし


514 : 657 :2018/11/29(木) 00:10:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
空中を泳ぐ機体ですね大体は・・・。
あとは神の盾と呼ばれる念動フィールドに近いオカルト防御バリアをもっています。


515 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:13:48 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
そんなのが何機かで襲撃してきたのが今回のアルヌス何ですよね・・・
本隊になると普通に大量に出て来ます。


516 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 00:17:05 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

特地と日米にとっての試練が始まりましたね。
鍵は連合がどれだけ早く戦力を送れるかでしょうか。


517 : 名無しさん :2018/11/29(木) 00:18:21 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>504
真面目にどうにもなりません、神僕の盾=ダメージ1500軽減が絶望です

まぁ所詮スナピルだし復活直後でレベルも低かろうということで敵の防御が低めに見積もって120、
米軍の皆さんはエリートということで低レベル帯の一般兵としては射撃が高めに150
スナピルが無改造として装甲が1300、気力はお互い120ぐらい、地形適応はAと考えて
神僕の盾をぶち破るには最低でも攻撃力2300ぐらいはほしいところです

無改造でこの値となると、メガビームライフルぐらいの火力が必要な計算ですね


518 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 00:18:27 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
イタリカ以降だと日米や連合によって拠点化されたアルヌスで、更にそれ以降だとデュラン陛下のエルベ藩王国ともう一つくらいですしなぁ。


519 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:22:27 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>516
戦力は集結させたますけど、大半の主力が動かせ無いので
その間は日米の試練に成りますね同時に鳥が覚醒するチャンスでも有ります。


520 : リラックス :2018/11/29(木) 00:25:10 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
特地最初の黒い鳥が現れる、と


521 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:27:49 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>518
厄介なのがハーディーの死者の管理が不可能に成って居る上に、
バラルの兵器もヴォルクルスの影響を受けて居ますから
被害を出せば出す程に各地でデモンゴーレムが増加します。
しかも、18mサイズも混じるので特地の戦力だと亜神みたいな例外でなければ勝てません。
そして、そのデモンゴーレムが被害を出せば更に死霊が増加してデモンゴーレムが増えて行くのです。


522 : 弥次郎@スマホ :2018/11/29(木) 00:27:52 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
Vが目覚めた…
伊丹の黒い鳥としての覚醒かな


523 : 名無しさん :2018/11/29(木) 00:30:05 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
ちなみに、メガビームライフルがあればギリ神僕の盾を突破してダメージが入るかもというだけで、
真面目に戦いたいならせめてMTDMシューターが欲しいです
これでも4発は当てないと倒せないので戦闘ヘリじゃ絶望ですけど


524 : 名無しさん :2018/11/29(木) 00:31:26 HOST:FL1-111-168-68-34.tym.mesh.ad.jp
特地の神様達も思い通りになる夢みたいな箱庭でヌルゲーやってた事を後悔するんじゃないかなぁ?
さぁ引きこもってニートやってられる時間は終わった表に出て現実と立ち向かい力を信者を増やし付ける時が来たのだ
(尚信者が増える保障も力が付けられる保証もない)


525 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:35:27 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>522
まあ、多分覚醒出来そうですけど、後は機体をどうするかですかね?
流石にアレイオンだと限界が有りますし・・・


526 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 00:36:05 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>521
そういや今回の戦いが特地でのMSの初お披露目ですかね?


527 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:37:29 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
本格的に特機とMSを動かした初の戦いですね・・・
今までは軍の戦力はまともに動かして居ませんでしたし


528 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 00:39:10 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そうなるとこの戦いで日米はMSと特機の性能も見ることになるのですね。


529 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 00:46:12 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>528
ですねここで本当にVACが傭兵向けの兵器で有った事や、
技術の壁を実感するかと・・・


530 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 00:49:33 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>529
そら戦後はリアクター含めたさまざまな技術の取得を急ぎますわなあ。


531 : 名無しさん :2018/11/29(木) 00:50:23 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
自分たちが、せめてあれが欲しいと言っていたVACが、マジで戦うとどれくらいの無茶ができるのかもわかりますし
ASやカタクラフトの全力戦闘で出た損耗と比較して、それを支えるために必要な工業力の壁も実感するんでしょうね

それはそれとして、あんなモノと戦わないといけないと思ったら、やっぱりせめてVACが欲しいという意見も出るんでしょうが


532 : リラックス :2018/11/29(木) 00:54:55 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
でも、財務関係者だけでなく技術関係者からも「運用可能なバックグラウンド整えるのに最高に上手くいっても最低こんだけかかるけど、出来ると思う?」と真顔で言われるし……


533 : 時風 :2018/11/29(木) 00:55:53 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
遅れましたがナイ神父氏乙です
とうとう来ましたなヴォルクルスとその眷属たち……!
まだ偵察、本気ではない強さでも通常兵器主体の軍では危険すぎる……
ここらへんで大洋のMSやAC、ナグツァート他対邪神用の特機が出てくる感じですかね?
そして、この戦いで「黒い鳥」は目覚めるのか否か。
いやぁ楽しみですわ……!!


534 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 01:01:28 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>533
只の様子見で死傷者多数ですね・・・野党に知られたら嬉々として叩きに掛ります。
伊丹に関してはこの戦いで覚醒しそうですかね?


535 : 657 :2018/11/29(木) 01:05:38 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
それやった場合今度こそ大洋がキレそうですね>なにせこちら側の戦死者も愚弄することになりますから


536 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 01:10:53 HOST:sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp
>>535
だって切れられても野党からすれば関係無いですもん。
特地で幾ら騒ぎが起きてもその時迄は痛くも痒くも無いですし、
マスコミも騒ぐんで無いですかね?


537 : 名無しさん :2018/11/29(木) 01:13:51 HOST:proxy10001.docomo.ne.jp
もう痛い目に合わせたほうが良いんじゃね?
精神衛生的にも。


538 : 弥次郎@スマホ :2018/11/29(木) 01:18:36 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
痛い目(物理


539 : 名無しさん :2018/11/29(木) 01:20:21 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
大洋経由で入ってくる技術で世界が変わる中で、バカをやっても困らないと思える神経はすごいですけどね

大洋が政府の問題と捉えてくれたら対処も政府に投げられますが、そうでないなら自分たちが対応しないといけないんですがねえ
そして違法なことはやらないでしょうが、だからといって真っ当に正面から来てくれるはずもなく


540 : リラックス :2018/11/29(木) 01:21:10 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
大洋以外の国との関係を重視する外務省と特地への派遣を止めて支出を減らせると判断する財務省も乗るんじゃないすかね


541 : 名無しさん :2018/11/29(木) 01:28:53 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
この時期なら大洋から得た技術でブーストがかかり始めているでしょうし
財務省が何か言ってもどうにもならないと思いますけどね

各種新技術をバックに財界は抑えているでしょうから、マスコミもあまり強くは出れないでしょうし


542 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 01:48:57 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
何より工作員騒ぎの時に原作以上に各界隈から逮捕者でてるでしょうしなぁ。


543 : 名無しさん :2018/11/29(木) 06:06:21 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
痛い目(呪い)
とにかく一定レベルを超えたらマスゴミは消えてもらうしかないだろうな、ゲート側からしても。


544 : 名無しさん :2018/11/29(木) 07:31:34 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
真実を探る本物のマスコミも多少は巻き込まれそうですが、緊急事態ですし本当のことを言える話でもないですからね
中国やEUは嬉々としてなにか隠していると叩くんでしょうが、ロシアは日米がこの反応なのはマジで何かあったと気がつくといったところでしょうか


545 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 08:04:44 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>544
これに関しては殆ど戦時中に近い状態に成りますし、
下手したらそう宣言を公式に出して居る可能性も有りますかね?
そんな中で下手に動けば最悪事故や拘束もあり得るかと・・・


546 : 名無しさん :2018/11/29(木) 09:03:24 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>536
まあ、野盗が地頭の存在そのものを疑うレベルなのは周知の事実ですが、
それにしたって大洋側の法律がどうなってるのかを知らずに騒ぐのはどうよと…。

GATE世界の野盗とマスゴミは、精神的に中南海でおしゃぶり(意味深)しつつ青瓦台に尻を広げてるような連中なんで、
法廷に引きずり出されても同じ寝言をほざいたあげくに詐病認定されそうですがw


547 : 名無しさん :2018/11/29(木) 10:10:06 HOST:sp1-79-82-112.msb.spmode.ne.jp
>>301
シベリアにトヨタやいすゞ自動車の工場が出来て日本万歳になって政府の決断に拍手喝采かもな


548 : 名無しさん :2018/11/29(木) 10:12:21 HOST:KD182251251035.au-net.ne.jp
>>545
まぁ大人しく戒厳令でも出すのが筋でしょうね
野党やマスゴミがその意味を正しく理解できるとは思えませんが、そんなことは関係ない話ですし


549 : 名無しさん :2018/11/29(木) 10:20:28 HOST:KD182251251035.au-net.ne.jp
>>547
ロシア人「ロシア人が酔っ払いながら作った車を信用しろと?」

いやマジで世界中この調子ですからね。
だから日本の中古車が大人気なんです、
そしてそのわかりやすい証拠として、○○工務店とかの日本語のロゴをそのままにするのがたしなみです。
日本で使われていた本物の日本車という何よりの証拠だと現地の人はそう考えますから。


550 : 名無しさん :2018/11/29(木) 10:29:08 HOST:proxyag054.docomo.ne.jp
つうか、ロシアだと、金だけ払わせて利益総取りじゃね?


551 : 名無しさん :2018/11/29(木) 11:31:55 HOST:sp1-75-4-32.msc.spmode.ne.jp
>>346
プラズマバーストtypeならいけるだろうが・・・


552 : リラックス :2018/11/29(木) 12:38:46 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
1、報道の自由の侵害と盾sみたいなの煽って大騒ぎ
2、フリーのジャーナリストを使い、何かあったら蜥蜴の尻尾切り
3、知るか!国民には知る権利がある!

さあ、どれだ?


553 : 名無しさん :2018/11/29(木) 12:46:13 HOST:KD182251251034.au-net.ne.jp
日本国内でバカやって逮捕じゃないですかね
危険な特地に送り込む(送り込めるなら)のはフリージャーナリストだとしても
国内なら何をしても良いと思っていそうですし


554 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 12:53:02 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
・・・これ上でも書きましたけど、ゲート事態日米の共同管理下なので
警備や何かは在日米軍基地に準ずる物に成ります。
其処に警告無視して突っ込めば真面目に米国式で対応ですね・・・
で、更に言えば現在割りと強硬的に工作員とその協力者を複数の方向から狩りだし中なので
下手すると、事故が起き無い保証は無いです。


555 : 名無しさん :2018/11/29(木) 13:14:43 HOST:proxyag050.docomo.ne.jp
>>552
全部でしょ。


556 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 13:37:20 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、昨日のネタで特地に置いていた戦闘機にも打撃が出た事にしましたけど、
仮にF-16やF-15辺りが一方的に撃墜されたとなれば其なりに脅威とは見られますかね?
少なくとも空対地ミサイルとかヘリの持ってた対戦車兵器は全く効果が無いと言う状況でしたし・・・


557 : 名無しさん :2018/11/29(木) 13:43:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
戦闘機の火力を大幅に向上する計画は立ち上がるでしょうねぇ…
ビームライフルクラスが必要なんで、戦艦の主砲を戦闘機に付けるような話ですが


558 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 13:47:08 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
割りと洒落に成らないのが速度で戦闘機が追い付かれて、
運動性でヘリが翻弄された形に成りますね・・・


559 : 名無しさん :2018/11/29(木) 13:47:18 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
そいえばロシアの軍需産業の中核をウクライナに取られちゃってるけど
日本の部品工場で代替って出来るんですかね?
EUが強気の理由の1つですし、ここで日露合同軍需産業を成功させれば
欧州情勢が崩壊する事間違い無しなんですが


560 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 13:57:46 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>559
まあ、利益とか含めて今回は持ち逃げした方が損なので
逃げない前提で行けば可能では有るかと・・・
この場合万一とかも考えてアメリカも仲介なり協力なりで入って来るとは思いますけど・・・


561 : 名無しさん :2018/11/29(木) 14:14:01 HOST:pw126152001024.10.panda-world.ne.jp
フソ連のモスボール中ウクライナ工場買えば良いか…


562 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 15:07:50 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>561
普通に直前迄現役だった奴なので分解して輸送するのかと・・・
少なくとも2000年代迄現役で中には更新された最新式も有るのでロシアとしては大助かりでしょうね・・・


563 : 名無しさん :2018/11/29(木) 15:16:19 HOST:pw126152001024.10.panda-world.ne.jp
ゲ日の海運会社は人員を数倍に増やさんといかんな…
後は巨大な貨物船の大規模な拡充と災害年表に備えた
インフラ防御計画で大忙しで有る


564 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 15:32:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>556
米軍の主力戦闘機ですからね。
戦車以上の固さを持ちながらマッハの機体に追いついて、更にそれを難なく落とすような的ということですから。


565 : 名無しさん :2018/11/29(木) 16:03:01 HOST:KD182251251050.au-net.ne.jp
有効打を与えたければせめてMTDMシューターもってこいというレベルですからね
バンカーバスター辺りを直撃させたらダメージは入るかもしれませんが、それでも一撃では落ちない相手です

大洋が炎龍をハンティング気分で狩っていたのはこういうことである


566 : 名無しさん :2018/11/29(木) 16:31:15 HOST:sp1-79-84-63.msb.spmode.ne.jp
パラジウムリアクターに換装すれば凶悪になるな!


567 : 名無しさん :2018/11/29(木) 16:54:50 HOST:KD106130204221.au-net.ne.jp
あれ?
フソ連ウクライナ工廠ってことはサベージのラインもある?


568 : 名無しさん :2018/11/29(木) 16:58:06 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
有る筈ですが一先ずはソ連崩壊時にウクライナに持ってかれた
電子部品、ロケット、ミサイル等の既存兵器の中核施設が先ですがね


569 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 17:19:26 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そうなると現代のロシアってどこでそれらの部品作ってるんですかね?


570 : 名無しさん :2018/11/29(木) 17:28:04 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナから買ってるの・・・


571 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 17:31:15 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あんだけ軍拡して、ウクライナとも半ば戦争中なのにウクライナから買ってるのか(困惑)


572 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 17:45:42 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
あれ?となると仮に向こうからウクライナに有った
工業機器何かが日本からロシアに輸出された場合、
ゲート世界のウクライナの価値が激減しませんかね?これ・・・
しかも、交渉次第では日米から工業製品の輸入も可能に成りますし


573 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 17:48:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そこで新しい取引先として独仏中に中東ですよ!


574 : 名無しさん :2018/11/29(木) 17:51:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
新しい火種が出来て良かった・・・


575 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 17:57:45 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
日米と欧州との関係悪化はこれですかね?
パラジウム関連で日米とロシアが近づいて工業支援(大洋経由での移転)を
行った事で欧州が工業製品でロシアを押さえる事が出来なくなったと・・・


576 : 名無しさん :2018/11/29(木) 17:58:30 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
取引先というか最終消費先確定だもんなこっちの西欧に中東は。
30年くらい放置しておけばスクラップの産出地帯に生まれ変わるでしょうねw


577 : 名無しさん :2018/11/29(木) 17:59:58 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ウクライナ
「ヒャァ!今の立ち位置を利用してロシアから安く買ったガスや資源を
 EUに転売して大儲けだぜ!」
ロシア
「もうお前に配慮しなくて良いからガス止めるね」
EU
「アジャパー!」


578 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 18:01:23 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>577
そんな感じでしょうね・・・これが、前の議論になったユーロショックの原因ですかね?


579 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:01:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしヴォルクルス戦に大洋はどこまでの機体を持ち込むんだろう?
人手が足りなくて戦力に不安があったら、木星の不死鳥の封印を解くレベルかな?


580 : リラックス :2018/11/29(木) 18:03:50 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
F35が配備され始めた現状でもF15が手も足も出ない航空戦力がいるって時点で関係者は真っ青だろうから、2010年だとかなりのインパクトがありそうな

外部からの支援があり、必要な戦力を入手出来るアテがあるとはいえ、その航空戦力を落とせる能力がある相手となれば倍率ドン


581 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 18:07:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
欧州やウクライナは今までロシアに売っていた高度製品が売れなくなってガスや石油を買うための代金を撒叶えきれなくなったんごねぇ。


582 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:11:26 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まさかの飢餓輸出再び……


583 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 18:14:05 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
其処に石油を輸出したい中東と高度製品の欲しい中国が近づいて、
この事態を起こしたリアクターとリアクター導入国家に反発したと・・・


584 : リラックス :2018/11/29(木) 18:14:25 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
欧州との関係を重視する連中が暴れる理由が出来たぞ、と


585 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 18:15:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
三者三様で見事に欲してるものが揃いますからねぇ。
高度製品を輸出したい欧州。石油の売り先を探している中東。高度製品も石油も必要で安い人件費の中国。


586 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 18:26:26 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>585
win-winの関係ですな、まさに。
でも、地球の重力に魂がとらわれている…(大洋連合並感


587 : 657 :2018/11/29(木) 18:27:28 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういや上のほうでMTDMシューターの話出てたけどMTDミサイルはあれインパクトの瞬間テスラ・ドライブを暴走させて質量を滅茶苦茶増大させてるらしく、
通常ミサイルのサイズで対艦ミサイル以上の破壊力あるみたいですね・・・。


588 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:31:04 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
暴れたい連中の地頭が悪いのは今更だけど、
ヴォルクルス戦と呼応するようなタイミングで暴れた日には
「なぜこのタイミングで暴れたのか説明してもらえませんかねぇ」
と、納得の行く説明をするまで解放されなくなるんだけど大丈夫か?

※なお、説明できないので解放はされない模様


589 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 18:31:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そういや日米が使ってるゲートの安定化と拡大って行うのは特地でのヴォルクルス戦の後になるんですかね?


590 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:32:19 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
中露でも楽しい役ネタその1

中露国境を勝手に超えてくる中国人を今まで放置してたけど
これから叩き出し始めるので関係が悪化します。

更に中露共同プロジェクトで中国側がEUとの関係を重視してロシアから
散々資源を買いたたいた後に鉄道計画で裏切りを・・・

この辺調べるとロシアが金持つとEUと中国は敵対してくると思われ


591 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:33:31 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
『お前らにはできないことを俺たちはできるぜ』と、地球の神々が特地の神々を挑発しているとも受け取れる行為だな。


592 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 18:34:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ヴォルクルスを自力でどうこうできなかった時点で挑発も何もないかと。


593 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 18:36:01 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>589
ですね・・・事、此処に至っては地球の平和事態が紙一重と実感せざるを得ないですから・・・
こっから本格的に戦力拡充と技術開発を行う事に成るかと


594 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:36:11 HOST:i118-21-185-84.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>572
リアルでもドイツやポーランドがNATO規格のMIG-29を運用してたけど
こっちだとSu-27系も中身がNATO規格になりそうだな


595 : 名無しさん :2018/11/29(木) 18:36:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>592
ああ、ヴォルクルス相手に何もできないんでしたな。
それを異世界の人間が倒す……面目丸つぶれw


596 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 18:59:44 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
特地のヴォルクルス戦の話に戻しますと、
緒戦の現在の戦況としては現在大陸中にスピナルが襲撃を掛けて居る状況ですね・・・
地下の管理権がヴォルクルスに渡って居るので、
死亡者が大量に出た地域ではデモンゴーレムが自然発生する様に成って居ます。


597 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 19:01:26 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>593
そうなるとアレイオン供与以降の本格的な交流はヴォルクルス戦以降となるのですな。


>>594
そもそも英(ともしかしたら伊)以外の西欧諸国が軒並み離反している状況でNATOそのものが存続しているかどうか…


598 : 657 :2018/11/29(木) 19:01:41 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
それでもまだ「軽い」事態なんですよね、残念ながら。
フォーリナーもそうですが今回の原因になったアダマトロンはユーゼスの自業自得に近い結果で倒されましたが、
因果の繋がりが強い人間がいなければ文字通りクロスゲートパラダイムシステムであらゆることが可能な全知全能に近い力を発揮できましたからね
というか前世で一度その力を使って虚構世界の構築に成功していますから・・・<スーパーヒーロー作戦


599 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:03:36 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
死者が増えれば増えるほどデモンゴーレムも増える……見方次第では一種のゾンビものですね。
それに気づいたゲート日米の血の気が引きそう。
同じようなのが出てきた場合、『対応できません』じゃ済まない。


600 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 19:05:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
冥界の権能も獲得しているとなると厄介ですのぉ。
死者の多くをデモンゴーレムに出来ているわけですし。

一体一体は厄介じゃなくても津波みたいに来られたら不味いわ(汗


601 : 657 :2018/11/29(木) 19:09:33 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはガンエデンの僕がやっかいすぎるんですよね。あれは新西暦世界連邦軍のPT部隊ですらきつい相手ですから。
蝿のように叩き落としてる鋼龍戦隊がおかしい・・・。


602 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 19:12:00 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
これはもう下手するとAF=サンの出番では?(ボブはいぶかしんだ


603 : 657 :2018/11/29(木) 19:15:56 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
AFはすばやく動けないからやばいんですよね・・・>ヴォルクルス相手
あと本気で再生能力と権能を超える火力を叩き込むならそれこそマザーウィル越えの火力を叩き込まなきゃならんかと・・・。


604 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 19:18:28 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
デモンゴーレムの大群相手にするのは丁度いいですが、ヴォルクスル本体と元神下僕ズの相手をするには量産型では少々荷が重いですなぁ。


605 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:18:37 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>602
そのAFさん量産型一機位しか持って来て無いんですわ・・・
その代わりに新たに数十機程掃討戦用にLLLとD-C001-Gが持ち込まれて居ますね
後は量産型ならもう数機程は本土防衛戦力から抽出出来ますけど


606 : 657 :2018/11/29(木) 19:25:32 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと第二次OGのユーゼス戦はほぼ難易度ハードモードで突入することになりますからHPは30万越えなんですよね驚くべきことに。
この耐久力の時点でまず並の兵器ではまともに攻撃を通すのは難しいレベル。一山いくらの雑魚で処理する連中がおかしいんや・・・。


607 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:26:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
大洋側から救援艦隊とか出せますかね?
どこら辺までのMSやMA、特機を持ち込めるんでしょう?


608 : 657 :2018/11/29(木) 19:26:44 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、上のは合体ヴォルクルスのスペックですね。
あとエースボーナスでHP50%以下で精神コマンド、「撹乱」をしようするというのがありますが、
あれ邪神のSAN値攻撃を再現してるんでしょうかね・・・。


609 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:29:22 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
鋼龍戦隊はパラメータが違いますからね
低くても180ぐらいはありますし、高い能力なら250ぐらいは普通です
ついでに全体的に気力も上がりやすいというか一般兵の気力はほんとに上がらない
同じ火力の武器でも1.5倍ぐらいのダメージは平気で叩き出しますから
そこに高火力の武器があればそりゃ全然違います


610 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:31:55 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
限界としては後は大陸本土の陸軍を追加投入するしかありませんけど、
基本量産機に限られますねエース級で望みが有るならまだ融合惑星に出発して居ない死神部隊でしょうか?
それ以外だとラマリス対象と本土の防衛網建て直しに動いて居るでしょうし


611 : 657 :2018/11/29(木) 19:33:22 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ディフェンスに定評があるラッセルでさえほかの一般部隊が束になっても勝てないレベルだそうですからね・・・。
カチーナとラッセルはゲシュペンスト改の改修案で彼等のモーションが採用されてるほどですから。


612 : トゥ!ヘァ! :2018/11/29(木) 19:33:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>608
それの劣化復活品なのでHPは精々10万くらいでsan値攻撃も弱まっているかと。
エースボーナスも劣化品でしょうかね。


613 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:35:21 HOST:b6ad930ba.oct-net.ne.jp
冥界の魂保管庫(コレクション)まで権限をとられているときついだろうな。
アレは特地の中でも優れている魂(英雄級)のものだけを転生させないで集めたものだから。

一般人の魂を使ったデモンゴーレムよりもはるかに強力なものになりそうで。


614 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:36:30 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
村雨研究所上位は鋼龍戦隊でしょうしね……
そのほかでありえるレベルでも、イワン・イワノフが予備機のNT用MSかNT用MAとかで出撃とかですか……


615 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:38:19 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>613
そっちはヴォルクルスが自身の滋養に使ったかと・・・
鋼龍戦隊に匹敵するのが何人居るか不明ですけど、
彼等位の魂使えばある程度回復するかと
HP換算なら上手く行けば20〜15万位迄は回復して居るかと・・・


616 : 657 :2018/11/29(木) 19:38:31 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ハードモードでHP15万くらいですねわかります。
それでも日米ではスパロボ的には200とか300食らうかどうかも微妙なんで絶望は変わりないですが・・・。
あと魂はヴォルクルスのダメージを補うのに使われたかと思いますね。
まあ魂は転生すら出来ず魂喰いされたんでまつろわぬ霊となったと思いますが・・・。


617 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:40:31 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ゲート日米からすると絶望的な存在ですな。
でも大洋なら勝てる……ヴァルシオンのパイロットも、鋼龍戦隊に行ってもおかしくないレベルの技量でしょうね。
ヴァルシオンを預けられるということは、そういうことなんでしょうから。


618 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:42:06 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>617
量産型何で其なり以上の実力は有りますけど、
エースとルーデル位違うかと


619 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:46:00 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>618
それでもスパロボ的にはエースボーナスは持ってそうな感じですかね?


620 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:50:17 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>619
行かない可能性の方が高いのでは無いかと・・・
人外とエースと言う壁が有りますから相当キツいです。
まあ、ゲームならエリート兵とか敵エース的な感じのレベルでは有るかと・・・


621 : 名無しさん :2018/11/29(木) 19:51:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>620
やはりスパロボ主人公部隊はおかしいんですね。
たとえカツでも。


622 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 19:53:44 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>621
馬鹿にされガチですけど彼、その直前迄あの乱戦生き残ってますし・・・


623 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 19:59:23 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
量産型ヴァルシオンのパイロットは切り払いでファンネル切り落とせるくらいです?
スタークジェガン先輩くらい。


624 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:00:15 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
まぁ幸いバリアの類は持っていないですし、HP回復もEN回復もないので、時間をかければ追い込めます
闇の領域は厄介といえば厄介ですが、そもそもビーム吸収持ちなので、エネルギー消費武器よりは残弾武器で殴りたい相手ですし

マップ兵器も無ければ最強武器も近距離が穴と、鋼龍戦隊クラスなら割と戦いやすい相手なのです
少なくともバラン=シュナイルとかAI1とかファートゥムとかガンエデンとかと比べるとかなり格下

出てきたのがヴォルクルスで良かったと聞かされる日米の運命は


625 : リラックス :2018/11/29(木) 20:01:49 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
大洋との関係強化に全振りかな
邪魔する連中は割とガチ目に対応開始


626 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:03:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>623
ああ、なるほどって感じですね。
あのクラスが乗ってるんならそうそうゲートは突破されない……はず。


627 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:05:36 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>623
流石にスーパーイナズマキックは切り払えないのか


628 : 657 :2018/11/29(木) 20:07:26 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ウィンキースパロボは比較に出してはいけない(真顔)
あと試作段階の対霊特機投入することになるからまだマシかなと・・・。


629 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 20:11:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
HPとENは回復大が復活して居るかと・・・
権能奪取で特地に魂の有る限り回復を続けます。


630 : 657 :2018/11/29(木) 20:12:47 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
つまり再生が追いつかないほど殴り続ければいいわけですね(鋼龍戦隊並感)


631 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:13:44 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
やっとダメージが通ったと思ったら再生されるという……ゲート日米側からすると絶望しかない。
大洋側はあるあるでしょうが。


632 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 20:13:53 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>630
まあ、再生だけならそんな物です。要はアインスト見たいな物ですし・・・


633 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 20:17:21 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
大体帝都破壊した辺りの回復具合でHP20万、スキルにHPとEN回復大復活
と言う感じに成って居るかと、これに多数のバラル系とデモン系の雑魚を引き連れて出現する感じですね・・・


634 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:19:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
大洋以上に魔王の軍団ですよねtね……見た目が。


635 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 20:21:09 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
魔王vs邪神って構図ですかな。


636 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:21:52 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ヴォルクルスは邪神軍であり
大洋は魔王軍、日米軍は緑の軍

これは相変わらず


637 : リラックス :2018/11/29(木) 20:22:41 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
魔王VS邪神VS怪獣王閣下

これで行こう(謎


638 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:23:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
現地住民からすると勝ったほうが自分たちの敵になるという感じがw
大洋が避難手伝ってもw


639 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:24:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
魔王は空飛ぶ船で帝都の住民を魔界に連れ去った…
邪神に人間の魂を渡さない為である


640 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:25:15 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
戦って死んだ魂はエムロイの管轄、というか魂の管理権自体ハーディとエムロイの両方にあり、権限を巡って争ってる、ハーディが邪魔をしなければ普通に他の魂も管理できるっぽいので、
条件を満たすとイベント発生でHP回復とEN回復は無くなるか、せいぜい(小)になるのでしょう
頑張れロウリィ


641 : リラックス :2018/11/29(木) 20:27:06 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
まあ、既得利権持ちの支配階級からあらくれ、ヤーさん連中に加えて、地元意識持ちの豪族とか住民ならそう考えるだろうねぇ >>避難手伝っても


642 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:28:41 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
邪神にハーディが敗北しベルナーゴが滅びた件は
各地の亜神に通達されたと思うので
既に世界は絶望に包まれている筈


643 : 時風 :2018/11/29(木) 20:28:45 HOST:KD106180039185.au-net.ne.jp
まぁ今のニチアサでは最高最善の魔王を目指してる仮面ライダーとかいますし、魔王ってだけでその性質を判断するには材料が少なすぎるでしょう。やってること自体は明らかに人助けや救助活動ですし。なお絵面


644 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 20:29:15 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
特地でヴォルクルスのヤバさを体験した日米は、元の世界に戻ってきてしばらくしたら
中華が復活させた劣化版ヴォルクルスを目撃することになるんですよね…?
NRSなんてもんじゃないショック受けそうで怖い(小並


645 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:30:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
死人が増えるごとに強さを増す奴が、地球で一番人口の多い国で復活ですからねえ。


646 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:32:22 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
劣化邪神は多分へなへなマーラ様やとろとろ巨神兵みたいな
不完全状態だと思うので、特地編よりは楽だと思う
サメも出ないだろうし


647 : 時風 :2018/11/29(木) 20:32:46 HOST:KD106180039185.au-net.ne.jp
>>644
NRS発症しつつもなんとか状況を把握したら、恥も外聞もなく大洋に「助けてくださいお願いします!!来るまでの時間稼ぎは死ぬ気でやりますから!!(焼き土下座)」ってホットラインでやってそうですよね>日米
まじめに恐怖を刻まれてますからな……


648 : リラックス :2018/11/29(木) 20:33:45 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
それをどう捉えるかはあなた次第ってか >>人助けや救助活動
震災の時のように自衛隊に助けられるのは軍国主義の片棒を担ぐ行為だ!と吹聴して回る輩がいたように、施しという名の籠絡作戦で帝国の人間を手懐けようとは恥を知らないのか!とか言う輩が出たりするのかしらね


649 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:34:09 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そのころには大洋も動かせる人員はそろってるんでしたっけ?


650 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 20:36:48 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、この特地だとテューレがヴォルクルスに魅入られるんじゃないかと言う話でしたけど、
案外テューレを核に帝国に弾圧された亜人の怨念がとかに成ればヴォルクルスにも影響が出る可能性も有りますかね?


651 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:38:29 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
デモンゴーレムの攻撃優先度が人間種を最優先になるだけだと思われ…
後は各種ゴーレムに可愛らしいウサ耳が設置されるくらい


652 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:38:45 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあ実際、帝国に対する亜人の恨みはかなりのものがあるかと。
十分ヴォルクルスを強化するに足るでしょう。


653 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 20:44:30 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そうなると案外ヴォルクルスの腹の女性がウサミミに成ってCVが変わる可能性が・・・


654 : 名無しさん :2018/11/29(木) 20:46:43 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
見た事ある女性がお腹に巨大化して接続されて居ればより悲壮感が上昇…


655 : リラックス :2018/11/29(木) 20:57:19 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
??「ミミミンミミミンウーサミン!」
??「心がぴょんぴょんするんじゃ〜」

少しでも悲壮感を下げるべく全力でボケ倒してみる


656 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:04:51 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
戦う前に大洋のパイロットに脱力をかけないでいただきたいw


657 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:10:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
これで反リアクター陣営は怪獣ヴォルクルスはコアに女性が必要であり
コアの意思で操作が出来ると言う誤った情報を特地から受け取り
自信満々で細胞の培養を始める事が出来る…
コアに選ばれるのは中国政府高官の娘あたりかな?


658 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:13:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
いや、逆にチベットとかから無理やり連れてきた少女とか……
中国の被害拡大待ったなしですが。


659 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:21:11 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
リアクター戦争で家族を失って憎しみ全開の女性をチョイスして
テレビの前で全世界生放送で邪神細胞とドッキングじゃぁ!


660 : リラックス :2018/11/29(木) 21:24:31 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
更年期障害とヒス持ちの方と瞬発的な感情の強さはどっちが上かな


661 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 21:29:29 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
どちらにせよろくなことにはならんでしょうな


662 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:33:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
名実ともにゲート側の世界の敵になった中国……
ヴォルクルスは大洋がどうにかするとして、中国はどこまで締め上げるか……


663 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:36:16 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
それやったら反リアクター陣営が世界の敵認定されますな。
GATE世界の地球の国の半分以上が解体されてもおかしくないかと。


664 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 21:43:33 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
仮に特地でヴォルクルスが変質していた場合、
変質原因を考えると弾圧とかそっち系列に対して寄り強い反応を示しますかね?


665 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:45:39 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>662
むしろ、「どこで締め上げるのを強制的にでも止めるか」になりそうですが…。
事が発覚した場合、反リアクター陣営の国民全てが邪神教徒認定されて人間扱いされなくなる可能性もありますし。


666 : 名無しさん :2018/11/29(木) 21:45:42 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
大洋としては至極どうでも良い案件だしな
日米としてはトラウマな上に大洋に借りを作らせたバカを許す理由がないし、
露印としては中国は潰しておきたい、イギリスには積極的に潰す理由はないかもしれないが、助ける理由はもっとない
他の反リアクター国としては中国を生贄にしてなんとか取り繕いたい

資源や市場はまぁなんとかなるし、人手もほしいには違いないけど中国の面倒を見るほうが仕事が増えそうだしなぁ


667 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 21:51:48 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
とはいえ、このヴォルクルス復活事変を契機に日米は敵対的宇宙人などへの対処を大手を振ってできるようになるでしょうね…
実際、劣化版のそのまた劣化版とはいえ邪神が実際に現れたわけですし、これ以降に備える方向にまとまるでしょう


668 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 21:55:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあ地球の方で復活?したヴォルクルスの方は冥界の権能とかないので、死者の操作も限定的でしょうし。


669 : リラックス :2018/11/29(木) 21:57:02 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
>>まとまる

野盗「それはどうかな?」
活動家「まだ俺のバトルフェイズは終了していない!」
リベ「速攻魔法、宇宙人にも邪神にも人権があるんだ!」

自分で言ってアレだけどこいつらに神宣とミラフォを発動したくなるわ


670 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 21:59:57 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>668
そこら辺は一寸危ういかと、ハーディーがゲートをゲート地球に繋げたと言う事は下手すると
ゲート地球側って霊的な防御が殆ど無い可能性も有りますし、おまけに出現するのが共産国家と言う信仰を捨てた国家です。
つまり、現在ゲート地球は霊的防御が相当弱いか或いは存在しない為、
ヴォルクルスに霊的な支配権を奪われる可能性が・・・


671 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:01:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>669
まとめてとっ捕まえて内乱罪でいいですわ。


672 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:03:18 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
その辺りで日米が見ていた未来予想図と他国が想像していたソレの違いが明らかになると

英露印はまぁ得るものもあったし納得するにしても、EUや中東はそもそも相手にすらされてなかったと叩きつけられるわけで徒労感半端ないだろうな
文字通り全てを失った中国はまぁ何か感じられるなら幸せだよ


673 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 22:07:00 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>669
ホントにそうですねぇ…
余計なことに無駄に力を注ぐからめんどくさい


674 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:08:59 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
ヴォルガーラの一部でも転移させます?自国焼き払われてもそれ言えるならですけど・・・


675 : 657 :2018/11/29(木) 22:09:39 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁヴォルクルス量産しようとしてた時点で大洋ブチギレ案件ですからねえ・・・
また後始末こちらがしなきゃならないんですぜ・・・


676 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:12:02 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
とはいえ、復活の素体になった人も霊的な素養はかけらもないでしょうからね
まぁきちんと葬儀を行ったのであれば魂を引っ張ってくるのは難しいんじゃないでしょうか
むしろ中国でちゃんと埋葬された魂がどの程度あるのかという疑問もありますが


677 : リラックス :2018/11/29(木) 22:19:32 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
たとえ滅んだとしても、美しき国、気高い民族として歴史の中に残るなら本望じゃないか。自分?勿論、危なくなったら国外に逃げる、当然でしょ?と臆面もなく言った輩を絶賛するようなこの手の連中を黙らせるには目立った瞬間に連中の家族・親族・スポンサー・パトロン・友人・知人・恋人・愛人・不倫相手・行きつけのキャバ嬢やホストに対して的確に狙いを定める報復体制があると馬鹿でも理解出来る脅しが可能でない限りは無理と思う


678 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:19:35 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
中国と言うかあの土地の場合日本以上に呪詛が染みてる場所も多そうですからどうなる事やら・・・


679 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:20:58 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>677
?文明痕跡ごと消えるのに残りますかね?


680 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:21:03 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
定期的に中国だけでデモンゴーレムが湧くくらいなら逆に楽なんだが……


681 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 22:21:33 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>674
それでも夜盗の支持者や活動家ってお花畑っていうか現実を見てないで元気にやらかすので、
一定数は残りそうな悪寒。この手の馬鹿が簡単にあきらめるかっていうとそうでもないので…


682 : リラックス :2018/11/29(木) 22:24:44 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
拳銃を眉間に突きつけられようと、それが相手の機嫌を損ねると自分の頭を一秒もかからずに吹き飛ばすことを理解しない輩にホールドアップは期待出来ませんからね


683 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:27:11 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>681
・・・確かEDF5だと全人口20%と交渉に出た人員皆殺しにされてもまだ人類が残ると思い込んでいた政治家が居ましたね


684 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 22:31:35 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>683
つまり、そういうことなんですよねぇ…


685 : 657 :2018/11/29(木) 22:32:17 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあそんな負念にまみれたことしてるからダークブレインの幹部が来ちゃうんですよ・・・
不念集めなら新西暦世界より楽そうですしね・・・。融合惑星と手分けして出現しそうですね。<幹部連中


686 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:35:42 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
一寸厄介な事としては、ダークブレイン幹部が現れる時間軸だと最悪まだ
AS処か先に輸入したカタクラフトすら日米に満足に有るか怪しい事でしょうか?
此でマッドネットで手駒にした妖機人とか投入されるとヤバいかも知れないです。


687 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 22:36:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>670
そういう考えもあるんですなぁ。
私はその手の権能は世界の法則の違いで弱まると思ってましたわ。


688 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 22:37:25 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
というより最終的に中国はどうなるんですかね?


689 : 657 :2018/11/29(木) 22:39:00 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとマッドネットはかなり強引に友人機も操れますしねえ・・・。
あいつらに無人機などを下手に出すとあっという間に手駒にされてしまいますしね。
あとはデブデダビデが現れた場合はなお最悪で他の二人と違って某FGOのキャスター枠の真っ青の魔術を使用しますしね・・・。


690 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:43:05 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
「地獄でもいい 安倍のいないところで暮らしたい」


691 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:45:05 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>687
世界法則は実は違わない可能性も有るんですよね・・・
少なくともゲート地球人類にも魂が存在して居ますし、
ゲートを通ったドラゴンは普通に飛べますから魔法的な効力も効果が有りますら


692 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 22:45:19 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
そういうならさっさと現世とおさらばすればいいのに…
文字通り「どこでもいい」なら。それか竹林にこもって賢者気取りで死ぬまで世俗から隔離されていればいいのに…


693 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:47:22 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>689
アイツふざけてるのは見掛けだけで本来なら相当な魔術師ですからねぇ・・・


694 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 22:52:15 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>691
なるほど。そう変わらない可能性が高いのですね。


695 : 657 :2018/11/29(木) 22:53:21 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにコウタ曰くマジで分けのわからん攻撃とのこと。
大道芸あつかいしてるけどあれ固有結界展開してるようなもんですよ・・・
なにせあの太陽王のピラミッドアタックのようなことできますし。


696 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 22:54:44 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>694
本当に世界法則が変わるならワイバーンとか飛べるか怪しいですし、
魔法が効果無いなら魔術とかで言うこと聞かせて居るらしいゴブリンやオーク見たいなのも制御が出来なく成る事に成るかと


697 : 名無しさん :2018/11/29(木) 22:58:29 HOST:proxyag002.docomo.ne.jp
>>681
もう徹底的に根絶やしにしたほうが良いよね、世界平和のためにも。


698 : 名無しさん :2018/11/29(木) 23:02:14 HOST:123-48-131-40.stb1.commufa.jp
>>689
体の大半が岩石系統で強固であり、攻撃は物理は砂を固めて、オカルトは魔法や体に住んでる怨霊使ってなどで行けるって両刀タンクメイジだからなあ


699 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 23:10:09 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
それで結局中国ってどうなるんですかね?
色々な願望が入り乱れていてよくわからんのですが。

全土が全土が死に尽くすのか、北京周辺だけなのか。
中国そのものが全て消滅されるのか、北京あたりのみが消えるなか。
その後の土地は連合が占領するのか、汚染されてない地域は放っておいて中央を失った中国が混乱するのか。


700 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 23:17:28 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
被害は甚大で有るも中央と幾つかの大人口都市の壊滅に止まり、
定期イベントと言うのが一番あり得るパターンかと・・・


701 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 23:20:44 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>700
そうなると北京や近場の天津あたりが壊滅する感じですかね?

土地はどうしましょうか。
一端占領して浄化するのか、重力兵器化なんかで北京湾にしてしまうか。


702 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/29(木) 23:26:38 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そこら辺は書いて行く時の流れとかに沿ってですかね?
最悪が北京湾とかが出現する可能性が有りと言う感じです。


703 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 23:31:46 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>702
了解です。

とは言えどのみち戦後の中国は大混乱ですね。

被害のなかった地方がここぞとばかりに暴れだしそうですw


704 : 名無しさん :2018/11/29(木) 23:38:37 HOST:ai126189038143.58.access-internet.ne.jp
>>690

「已むを得ん。迷わず地獄に堕ちるが良い」


705 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 23:40:31 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>702
了解しました
北京湾か…一体どれほど中共の責任者たちが生き残っているやら…


706 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/29(木) 23:43:57 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
海岸線付近の都市と海軍を中心とした軍閥と地方の独立派と数少ない中央の生き残りと第二砲兵部隊を中心とした実質三國志になるじゃないですかね。


707 : 弥次郎 :2018/11/29(木) 23:45:17 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
出来れば2世紀ほどそのまま争ってほしいなぁ…
その間に宇宙進出と地球防衛体制が構築できるし、その間パンダハガーも黙るし…


708 : 名無しさん :2018/11/29(木) 23:58:00 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
どの程度になるかはわかりませんが、例え最小限で終わっても、しばらくはマトモに相手をする勢力はなくなるでしょうし
パラジウムリアクターにせよその他の新技術にせよ、中国に回されるのは他の場所に行き渡ったあとになるでしょう

世界的な産業改革の時代に、決定的に出遅れるのは相当痛いはずです
流通から何から変わるので、チャイナマネーも維持できるとは思えませんからね


709 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 00:10:29 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
大多数の首脳陣と共に首都とその周辺が壊滅するわけですしね。


710 : 名無しさん :2018/11/30(金) 00:13:07 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
東欧ってロシアが食わせてたんだな・・・
借金やガス代未納でロシアと関係悪化して中国にすり寄りを
東欧全体でやっててワロタ・・・
こっちのロシアが新しいお友達に夢中で東欧のニート共を見捨てたら
東欧はEUと中国で分割統治になるぉ


711 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 00:14:16 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
だが待ってほしい。ユーロ危機に託けてチャイナマネーを撒いたのなら実質西欧の方も中華の支配下なのではなかろうか?


712 : 名無しさん :2018/11/30(金) 00:16:37 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
欧州は借金の踏み倒しが当たり前だからチャイナマネーを撒いても
取り立て手段が無いと大抵大損するぞ


713 : 名無しさん :2018/11/30(金) 00:18:29 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>710
その辺はロシアの判断次第かも
多少の持ち出しがあっても東欧をまとめ上げて自前の勢力圏を確保したほうが、後々有利になると考える可能性は高い
そうでなくともロシアには旧ソ連圏に未練がありますからね
北方四島に加えて東欧まで切り捨てるのは流石に厳しいモノがあるかも


714 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 00:21:00 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
情勢見えているのにドイツとウクライナに挟まれてしまったポーランド君の明日はどっちだ!


715 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 00:21:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>712
これは畜生と畜生の夢のコラボですわあ。


716 : 名無しさん :2018/11/30(金) 00:24:05 HOST:i118-21-185-221.s42.a038.ap.plala.or.jp
中国も政府中枢と軍主力が吹っ飛んだなら取り立てる手段が無いしな
欧州各国も嬉々として借金なんて無かったことにするだろうし


717 : 名無しさん :2018/11/30(金) 00:26:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ロシアからの借金を踏み倒してEUに逃げ込む猛者達が犇めく東欧を甘く見てはならん・・・
EUはまだまだ紳士達の国なのだ


718 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 00:27:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
問題は最大の取引相手を実質失ったので交易先が中東とアフリカのみになってしまったという点…


719 : 657 :2018/11/30(金) 00:52:34 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
こんな時間ですが、ナイ氏のナグツァートに触発されてオカルト系機体のネタが完成しましたので投下させていただきます。
あくまで妄想でぶち込んだネタですのでご容赦を・・・
0:55頃から投下させていただきます。


720 : 657 :2018/11/30(金) 00:55:47 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
時間となりましたので投下させていただきます。

大陸種SRW・OG 支援ネタ

対オカルト特機支援機体ネタ

ゼイフォン

全高 22m

装甲:ナノマシン装甲
   他魔術的な素材を使用

動力:プラズマジェネレーター
   大型マグ貯蔵吸収装置

武装 儀礼処理仕様実体ブレード
   マグネタイトバッテリー式ライフル
   契約悪魔や搭乗者の魔術やスキルを使用可能
   その他汎用武装装備可能   
       
大洋仕様のナグツァートと並行して開発されていた機体であり、大洋とも縁深いサイバスターの模倣を目指した機体である。
元ネタは聖霊機ライブレードの主人公が初期に登場していた機体。
魔装機の模倣機体としては初期に開発が行われた機体であり、MSサイズでの運用を目指しヤタガラスとクズノハの協力の下開発が進められた。
主武装は儀礼処理と魔術素材で製造されたブレードとマグネタイトバッテリーで魔力弾を放つライフル。
最大の特徴としては他の超力戦艦や対オカルト特機同様、魔術や物理スキルを機体で拡大して使用可能であり、
それに耐えうるだけの特機技術も本機には投入されている。

なお、当然のことながらサイバスターの性能には遠く及ばず、よくてBクラス魔装機止まりの性能という評価となっている。
しかし、ゲート世界のヴォルクルス出現の際には援軍として試作された数機が投入されおり、
後述の機体やナグツァートの支援のため汚染されたバラルの眷属やデモンゴーレムと激闘を繰り広げている。


721 : 657 :2018/11/30(金) 00:56:52 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
〈英霊機〉ライブレード

全高 22.4m

装甲 ナノマシン装甲
   緋緋色金装甲

動力 プラズマジェネレーター
   大型マグ貯蔵吸収装置

武装 メギドミサイル
   ナノマシン変化式複合対魔兵装「ダイフォゾン」
   ゼイフォニック・ブラドラー
   MAP兵器 メギドラブラスター
   契約悪魔や搭乗者の魔術及びスキル使用可能

必殺技 後述の英雄合体や猛将合体などで召喚された英雄に準じた必殺技が発動する。

ゼイフォンの後継機として開発された、本格的なサイバスターの模倣を行うため開発された機体。
元ネタはもちろん聖霊機ライブレードの主人公機であるライブレード。
ゼイフォン以上に強力な魔術素材や緋緋色金を使用し、マグ貯蔵吸収装置などもさらなる強化が行われ出力が強化されている。
また、サイバードのように変形機構を持ち、高速巡行形態への変形も可能にしている。

主武装はメギドの術式を刻み込んだ胸部からカロリックミサイルのようにメギドの魔術弾を発射するメギドミサイル、
ナノマシンを利用した剣や槍、斧など自由に形状変化が可能な対魔近接兵装ダイフォゾンを装備する。
射撃兵装は背部のスラスターバインダーに装備された、強力な射撃兵装である、ゼイフォニック・ブラドラー。
そしてサイフラッシュのような敵味方識別方式は再現できなかったものの、
機体周囲のものを拡大したメギドラで広範囲殲滅するメギドラブラスターをMAPWとして装備する。
その他にはゼイフォン同様搭乗者の魔術などを拡大使用可能。

そして最大の特徴である点は、サイバスターの精霊憑依などをある意味参考にしたシステムで、
こちらは上位サマナーなどが契約する過去の英雄や猛将などを召喚する英雄・猛将合体した彼等彼女等と同乗することにより、
彼等の力をライブレードの力として使用することが可能となっている点であり、
本機が〈聖霊機〉ではなく<英霊機>と名前が付けられている由来となっている。
必殺技を行う際は戦士や騎士ならばダイフォゾンを触媒に放ったり、機体そのものを武器として使用することも可能となっている。

なお、開発協力にはCE世界の魔術知識に興味を持ったシラカワ博士のアドバイスが取り入れられており、
シラカワ博士自身も自由の象徴であり渇望であったサイバスターの模倣に興味をもったからこそバーター取引で協力を承諾してくれた経緯が存在する。


722 : 657 :2018/11/30(金) 00:57:53 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
投下終了。 あまりにもネタなのでwiki転載はなしでお願いします。

ライブレードの機体画像を見てあまりにもかっこよかったので作ってしまった・・・。


723 : 時風 :2018/11/30(金) 01:12:59 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です
おお、ゼイフォンとライブレード!!!
ちらっと言った聖霊機ライブレードの機体達とは……ちょっと嬉しいです。(実はゲームはまだ積んでる)
こう、ライブレードは英霊機としての能力以外にも何かできそうというか……聖霊機としての側面も知らずのうちに兼ねてそうですねぇ。搭乗者のマグの性質とかで微妙に属性や機体色も変わりそうな感じがしますな
自分もライブレードの設定を少し考えたりしましたが、やはりレイブレードなどに似てしまった記憶が……


724 : 名無しさん :2018/11/30(金) 01:14:02 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp


メギドミサイルにはバリア貫通属性があるでしょうし便利そうですね
低威力で使いやすいバリア貫通武器は案外少なくて、バリア貫通属性がある武器はバリア貫通がなくても普通にバリアを突破できそうな火力があるという矛盾


725 : 名無しさん :2018/11/30(金) 05:16:12 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
ここまで来ると村雨研究所のような対オカルト研究所とか作られてそう。
ヤタガラスとは別口で。


726 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 07:22:04 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
乙です。
しかし、英霊となるとそんなに数存在しないので使うとなると使い勝手は高くないかと・・・
制御も楽とは言えませんし・・・最大の問題としては又作品を買って来ないと成らない事ですけど・・・


727 : 名無しさん :2018/11/30(金) 07:44:51 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
英傑の類は狙って作れないというかある意味では狙わないと作れないというか
合体事故で偶発的にでないと作れなかったりですからね

いやこの世界なら悪魔全書はとっくにコンプされていて、ほしい悪魔がいたら申請したらパスワードをもらえるのかもしれませんが


728 : 名無しさん :2018/11/30(金) 08:20:02 HOST:proxyag007.docomo.ne.jp
>>720-722
乙です。


729 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 08:28:30 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>727
それプラスある程度実力とか気質とかの問題も出てくるので、
結構難易度上昇するのですよね・・・サマナーと悪魔の相性も有るので


730 : 名無しさん :2018/11/30(金) 12:34:20 HOST:KD182251251047.au-net.ne.jp
ガーディアンも性格診断とスタンスの影響を受けますからね

まぁ魔装機自体がそういうものですし、その上でポゼッションまで持ち込めたら最高の戦力になるのが強みなので、
相性を理由に否定すると全体の否定になるのがなんとも

現状だと魔装機のパイロットとして最有力なのはロウリィなんでしょうね


731 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 13:10:19 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>730
この場合、英傑や猛将用意するならクー・フーリンや
スカサハ使った方が良いので無いかなと言う所ですかね?
ゲームだと合体事故かドリーカドモンとかのレアアイテムが必要ですし、
漫画版でも特殊アイテムが必要でしたし・・・


732 : 名無しさん :2018/11/30(金) 14:28:00 HOST:KD182251251047.au-net.ne.jp
人から転じて正の方向に存在を確立させた英傑なら、他のアクマと比べて相性を補いやすいとかですかね
ワイルドのペルソナ使いでもない限り、普通は力を引き出せるのは一種類ですし


733 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/30(金) 14:47:40 HOST:sp49-97-105-101.msc.spmode.ne.jp
乙です

CE世界製魔装機って感じなのでしょうか?

英霊を憑依させて英霊機なら、悪魔の中でも精霊?に区分されるのを憑依させれば精霊機になるですかねw


734 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 15:05:21 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>732
それの理由でも英傑に限定する必要は無いですかね?


735 : 名無しさん :2018/11/30(金) 16:49:21 HOST:KD182251251037.au-net.ne.jp
>>734
そもそもワイルド以外のペルソナ使いも神とかを普通に自分の内面として扱っていますからね
ただ人間は人型のペルソナしか持っていないので、神獣とかは扱えないかもしれませんが、それでも英傑に限定する意味はなさそうです

コロ丸やクマはそもそも人じゃないので例外、ネクロノミコンをペルソナとして扱ったやつもいますが、アレも劇中では人の形を得ていましたし


736 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:09:14 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、2000年代前半の自衛隊か米陸軍って対空戦車はまだ保有か保存して居ましたっけ?
特長地で此から対デモンゴーレム戦するなら結構重要に成りますけど、
持って来れる位置に有りますかね?


737 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:16:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
自衛隊は87式所有してますね。
アニメにも出てたはずです。
米軍はあったとしても倉庫に押し込まれてるはずです。


738 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:18:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
あ、アメリカにもM113にバルカンのっけただけの奴がありました。
すっかり忘れてました。


739 : 657 :2018/11/30(金) 18:22:04 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
遅ればせながら感想ありがとうございます。
やはり英傑などの限定はやめたほうがよさそうですね書き直して再投稿する形にしますわ・・・。
まぁドリーカドモンは確実に確保してるでしょうから何人かは協力的な英傑や猛将はいる感じになるでしょうね。
協力してくれそうなのは、
ソウルハッカーズで結構作られるファミパンお姉ちゃんもといジャンヌ・ダルク。
自分達も戦闘に参加すると聞いたら確実に来るであろう槍ニキ&槍師匠。
インド神話組で話を聞いてくれそうな英傑、カルナ&ラーマ。
北欧神話からはすまないさんことジークフリート、ブリュンヒルデ、ワルキューレ
一級クラスだとここらへんでしょうかね?あとは日本系の英傑とかは協力してくれそうですが。


740 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:24:18 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
詳しく調べてみたらアメリカだと退役してました……M113を基にした自走対空機関砲。


741 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:28:01 HOST:KD182251251050.au-net.ne.jp
そもそも特地にはたいした航空戦力がないですからね
大洋に対する備えとして集めていれば可能性がありますが、そうでない場合手持ちの武器で戦うしかない

自衛隊はまだ、出現してから多少は集められると思いますが


742 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:28:16 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
M163対空自走砲ですね。確か湾岸戦争まで使われていたので、探せばモスボール処理されたのがいるはず。

あとはM42ダスター自走高射機関砲の方ですが使われていたのが70年代半ばまでなのでモスボールされたの含めどれほど現在しているかは不明です。
まあ自衛隊では93年まで使われていたので、本場のアメリカなら州軍の倉庫ひっくり貸せば何十台かは見つかるかと。生産数は3700台らしいですし。


743 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:36:56 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
元々デモンゴーレム系は対人でも相応のサイズとして呼ばれていた様なので、
人間よりデカい土を圧縮した怪物が物量戦を仕掛けて来ますね・・・しかも、生き物で無いから活動不可能に成るまで砕かないと成らないと言う奴が・・・
こうなると手持ち火器だと対戦車想定の奴で無いとキツくなるので、車載した機関銃や機関砲が重要に成ります。


744 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:37:18 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
因みにダスターだと40mm機関砲一門でM163なら20mmバルカン砲一門ですね。

対空兵器ってならハンヴィーに搭載できるスティンガーミサイルポッドことアベンジャーシステムがありますね。


745 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:40:25 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
よく考えれば確かにゴーレムに対空機関砲は有効だのぅ……
どこ撃っても同じダメージだし脚部に攻撃を集中させれば
倒せなくとも行動不能に出来る…
倒れた所を砲で一撃すれば倒せる


746 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:41:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
87式みたいな35mmとかの大口径機関砲が有効的ですなぁ。
あとは自走砲の面制圧で耕すくらいでしょうか。


747 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:43:08 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
問題はデモンゴーレムに有効そうな武器って、特地の兵力相手には過剰火力で
大洋相手には火力が足りないんですよね

炎龍対策でなんか持ってきていたらワンチャン?
それでも数はないだろうなぁ


748 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:43:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そこら辺をイタリカやアルヌス周辺に配置を頑張らないと成らなく成りますね・・・
周辺の村落も出現したデモンゴーレムやスナピルが襲撃して
其処から更にデモンゴーレムが出現してと言う倍々ゲームが始まって居るので・・・


749 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:43:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
炎龍対策となれば対戦車ミサイルや対空ミサイルでしょうから、機関砲のような面制圧可能な兵器ではないでしょうね。


750 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:46:35 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
どっかと言うと大洋側のストーク対策と帝国のワイバーン対策でしょうね・・・


751 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:47:43 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
炎龍はロックオンできないからミサイルは持ち込まないのでは?


752 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:47:58 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
後に今回のことを反省して面制圧も可能な対空車輛の開発を改めて行う米国という光景が!


753 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:48:53 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>752
実際市街地の被害考えないなら対ASとかには有効ですね


754 : 名無しさん :2018/11/30(金) 18:49:30 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
多砲塔対空戦車が誕生する……?
レーダーの効かない低空飛行をする相手を確実に葬る車両として


755 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:54:18 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>751
有線式の対戦車ミサイルとかありますんで。
あとは画像誘導式なんてのもありますなぁ。


756 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 18:56:34 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
後は敵の航空戦力が居ないならデモンゴーレムに対してはB52で爆撃するとかですかね?


757 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 18:59:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あとF-4のミサイルを撃って新生龍の方に当てていたので多分赤外線誘導方式のミサイルで普通にロックオンできるっぽいですね。


758 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:00:57 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>756
爆撃機よりもAC-130などのガンシップかと。
あとは対戦車ヘリや大正義A-10でしょうな。


759 : 名無しさん :2018/11/30(金) 19:02:50 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>755
そもそもレーダーに映らないなら、有線でもどうにもなりませんよ、
ミサイルのレーダーでは無理だけど車両側のレーダーなら捉えられる場合なら意味はありますが、見た感じそういうものでもなさそうですし

画像認識もかなり怪しいかと
割とぐねぐね動くんで、それを突破して目標と認識し続けられるかどうか


760 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:03:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>759
普通にミサイル撃って当ててるんで多分ステルス能力高いだけで近距離だとロックオンできるみたいですね。


761 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:05:06 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>758
そこら辺イタリカの遭遇戦で数機撃墜されてますから、
残ってる数に寄りますかね?


762 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:06:18 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>761
そうなるかと。
あとその時の制空権次第ですなぁ。守護サメがいたりするとヘリやA10飛ばせませんし。


763 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:07:45 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
日米合わせて10機位なので、片方4、5機位落とされていますかね?


764 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:09:32 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
迎撃に出した数にもよりますがそれくらいでは?
一応在日米軍基地とかからならすぐに援軍を送れなくはないと思いますが。

確か海兵隊かどっかのヘリが沖縄あたりにあったはず。


765 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:14:20 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
因みに対戦車ヘリのTOWミサイルも当ててるんでロックオン自体は普通にできるようですね。
アニメじゃ実際ロックって言ってから発射してますし。


766 : 657 :2018/11/30(金) 19:18:56 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず指摘されたレイブレードのネタ、修正しましたので再投下させていただきます。19:20ぐらいから


767 : 657 :2018/11/30(金) 19:20:50 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
時間となりましたので投下させていただきます。
修正。

〈降霊機〉ライブレード

全高 22.4m

装甲 ナノマシン装甲
   緋緋色金装甲

動力 プラズマジェネレーター
   大型マグ貯蔵吸収装置

武装 メギドミサイル
   ナノマシン変化式複合対魔兵装「ダイフォゾン」
   ゼイフォニック・ブラドラー
   MAP兵器 メギドラブラスター
   契約悪魔や搭乗者の魔術及びスキル使用可能

必殺技 後述の英雄合体や猛将合体などで召喚された英雄に準じた必殺技が発動する。

ゼイフォンの後継機として開発された、本格的なサイバスターの模倣を行うため開発された機体。
元ネタはもちろん聖霊機ライブレードの主人公機であるライブレード。
ゼイフォン以上に強力な魔術素材や緋緋色金を使用し、マグ貯蔵吸収装置などもさらなる強化が行われ出力が強化されている。
また、サイバードのように変形機構を持ち、高速巡行形態への変形も可能にしている。

主武装はメギドの術式を刻み込んだ胸部からカロリックミサイルのようにメギドの魔術弾を発射するメギドミサイル、
ナノマシンを利用した剣や槍、斧など自由に形状変化が可能な対魔近接兵装ダイフォゾンを装備する。
射撃兵装は背部のスラスターバインダーに装備された、強力な射撃兵装である、ゼイフォニック・ブラドラー。
そしてサイフラッシュのような敵味方識別方式は再現できなかったものの、
機体周囲のものを拡大したメギドラで広範囲殲滅するメギドラブラスターをMAPWとして装備する。
その他にはゼイフォン同様搭乗者の魔術などを拡大使用可能。

そして最大の特徴である点は、サイバスターの精霊憑依などをある意味参考にしたシステムで、
こちらは搭乗者と同意を交わしたヒューマノイドタイプの悪魔と同乗することにより、その悪魔の力を神降ろしに近い形で使用することが可能となっている。
こちらは大洋の関係が深い、インド神話、北欧及びケルト神話、日本神話の悪魔や最上級サマナーがドリーカドモンで作り出した英傑や猛将が基本的に搭乗する。
降霊機という言葉はここから取られており魔装機神の精霊憑依〈ポゼッション〉を擬似的に再現するためのシステムである。


なお、開発協力にはCE世界の魔術知識に興味を持ったシラカワ博士のアドバイスが取り入れられており、
シラカワ博士自身も自由の象徴であり渇望であったサイバスターの模倣に興味をもったからこそバーター取引で協力を承諾してくれた経緯が存在する。


768 : 657 :2018/11/30(金) 19:21:46 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
修正投下完了。
とりあえず槍ニキや槍師匠あたりは嬉々として協力してくれそうではあるかも・・・。


769 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:23:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
修正乙です


770 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:25:09 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
修正乙です


771 : 657 :2018/11/30(金) 19:27:35 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず完全に機械的に再現されたマシュみたいなイメージにしています。
超力戦艦の力を部分的にMSサイズまで縮小化するためサイバスターに近い器にしたとかでしょうかね?


772 : 名無しさん :2018/11/30(金) 19:30:21 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
修正乙です。


773 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:31:23 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>771
一寸厄介な点としてはニュートラルとは言え悪魔は悪魔ですから実力が無いと認められ無いので、
召喚と制御はパイロットが絶対やらないと成らないかと


774 : 657 :2018/11/30(金) 19:34:17 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういう感じでしょうね。だからこそマシュに近いといった感じになるかと・・・。
あと形はライブレードの形をとっていますがほとんどオリジナルに近い機体ですので・・・
基本ワンオフになりますからそれこそクズノハ四天王に匹敵するようなメガテン主人公クラスが搭乗する必要があるでしょうね・・・。


775 : 時風 :2018/11/30(金) 19:35:44 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
修正乙です
同意を交わした悪魔や英傑と、ですからねぇ。良くも悪くも搭乗者に実力がないと最大性能が発揮しづらい機体ですが……まぁサイバスターのマサキ君も剣術とか生身の戦闘力そこそこ高いらしいし多少はね?


776 : 657 :2018/11/30(金) 19:36:11 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと追記すれば魔装機神や魔装機も限界を超えたポゼッションをすると爆散するそうですしそこら辺危険度変わらんでしょうね・・・。
ゼルヴォイドなんかそのポゼッション暴走をシステムに組み込んだ動く対消滅爆弾ですから。


777 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:38:45 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
まあ、最大の問題は更に積みゲーが加算されるのが確定する事ですね(白目)


778 : 時風 :2018/11/30(金) 19:41:33 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかホントすみません(土下座)。ふと口に出したら……
あ、けど657氏いわく機体デザイン(ガワ)だけ借りた中身別物らしいんで無理に買わなくても大丈夫ですよ……なんなら自分がプレイして伝えますし……


779 : 弥次郎 :2018/11/30(金) 19:41:37 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
私はちょっと準備を一任される暗殺ゲーを買うついでにPS4デビューしようか迷っております…

しかし、なに書こうかなぁ…
ちょっとした台詞集でもいいんですが、なんか物足りないような気がします


780 : 657 :2018/11/30(金) 19:41:46 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも、ウィンキーソフト倒産してるから確保も難しいんだよなあ・・・。
とりあえずただの自身の妄想ネタですのでスルーで大丈夫です。
ぶっちゃけサイバスターオマージュですしね。


781 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:42:27 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
確かps1とドリキャスのソフトでしたっけね。


782 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:43:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
因みにアマゾンならps版が中古で1円でした。


783 : 657 :2018/11/30(金) 19:44:16 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとアーカイブスにもPS1のソフトとして配信されていたようですが、
ウィンキーソフト倒産でそこから撤退したそうですんで、確保が滅茶苦茶難しくなっています。
だからこそ自分も機体のガワだけ借りてオリジナルにしましたから・・・。
要素残ってるの複座機でそれに応じて必殺技が変わるくらいですね。


784 : リラックス :2018/11/30(金) 19:44:52 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
修正乙です。マン金を思い出したのは内緒


785 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:45:04 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>779
BFVも…やろう!
あとスパロボVとXとOGMD!今度はTも出るぞ!!


786 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:45:36 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>778
設定から何処からどんな武装が出てとかは見ないとイメージが沸かないのでここら辺オリジナル機体出さない理由何ですけど、
言葉と映像ではかなり印象が変わるのでキツいです。


787 : 657 :2018/11/30(金) 19:47:50 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>786
なるほど・・・それならスルーでお願いします。
ネタで進行が止まるのもいけませんから。所詮妄想ネタですので大丈夫です。


788 : 名無しさん :2018/11/30(金) 19:49:00 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp


まぁシステム的にメガテンよりもペルソナよりの機体ですね
俺が使うとメシアライザー要員にしかなりそうにないけど


789 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:52:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あと来年でるフロミ系列のLEFT ALIVE。お布施じゃお布施。
そして年末にps4へと移植版が出るメタルウルフカオスも。


790 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:53:51 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
ACの後継らしいソフトも来年でしたっけ?


791 : 時風 :2018/11/30(金) 19:55:38 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
自分のはブックオフで偶然売ってた中古をふと興味持って確保したんでしたなぁ。あと近くのお宝鑑定館が潰れる前にオウバードフォース買ったりとか

>>786
なるほど……まぁ、ですよね。ナグツァールだけだと小回り悪そうだなぁって感じでふと考えた感じですが……

>>787
進行止まるのは問題ですからねぇ……けど、個人的に呟いたネタを形にしてくれてありがとうございます。自分だとレイブレードとかアストラナガンみたいな機体になってたと思いますから


792 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 19:56:05 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
デモンエクスマキナですね。
でもあれニンテンドースイッチ用なのです…


793 : リラックス :2018/11/30(金) 19:58:48 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
ACは死んだ!もういない!
その謳い文句は火に油を注ぐだけだ!メタルギアサヴァイブ並に!(血涙

もうフリーゲームだけで良いかなって(レイプ目

というのはやり過ぎにしてもPS4もスイッチも持ってないからしばらく新作ゲームは良いかなぁ……


794 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 19:59:10 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そこら辺作る機体に寄りますけど、最悪鋳人辺りでも参考にする事に成るかと・・・


795 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:00:45 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
また邪悪な見た目の機体が増えるのかw
今度はどこの神様が気に入ったんだろうなぁ。

>>792
煽りたいなら別のとこでやってくれます?


796 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:01:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
あ、間違えた(汗
>>795のアンカーは>>793へ。


797 : リラックス :2018/11/30(金) 20:01:58 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
大変申し訳ございません


798 : 名無しさん :2018/11/30(金) 20:02:10 HOST:proxyag008.docomo.ne.jp
>>795
自分に返信してますよ。


799 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:04:02 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>798
うん。カッコつかないよねw


800 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:06:11 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>795
作るなら東アジアがGガン系をオカルト系に傾ける形で開発する形するかと・・・
元々オカルト系に近い形の機体をそっち方面に依らせる感じで


801 : 657 :2018/11/30(金) 20:06:55 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
なるほど、どちからといえばシャイニングガンダム系列みたいな感じになるんですね・・・。


802 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:09:00 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なるほど。東アジア系製オカルト兵器ですか。


803 : 名無しさん :2018/11/30(金) 20:10:52 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
原型がマンダラガンダムとかの色物でないことを祈る……Gガンでそうじゃないやつは半分もいないが。


804 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:11:40 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
マンダラガンダムはネパール代表だから(震え声)


805 : リラックス :2018/11/30(金) 20:14:00 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
まだガンダムを詳しく知らなかった頃、Gガン系列の映像と武者ガンダムの映像を見てガンダムってどんな作品なんだろうと悩んだなあ


806 : 657 :2018/11/30(金) 20:15:06 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういえば島本先生のGガンダム漫画ではドモン以外のシャッフル同盟メンバーも後継機に乗り換えてたりするんですよね


807 : 名無しさん :2018/11/30(金) 20:16:18 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
ゴッドマスターでも作るか、
マスター要素をどこから持ってくるかという問題があるけど


808 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:17:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあGガンを始めに見たらそうなるかとw


809 : 657 :2018/11/30(金) 20:20:12 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
後実はネオジャパン、無人のシャイニングガンダムなんてものも作ってたりします。
シェイディングガンダムという機体で、スーパーモードはないものの、ドモンの動きを完全にトレースしているという・・・。


810 : 名無しさん :2018/11/30(金) 20:20:58 HOST:softbank126021160178.bbtec.net
Gガンがマシに思える程酷いのしかいない
バトレイブ勢を持ってくる?


811 : リラックス :2018/11/30(金) 20:23:16 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
シェイディングガンダム「たかがガンダムファイターがやられただけだ!」

が出来る……いや、(最初からガンダムファイターなんて)そんなものは(乗って)ない、か


812 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:24:20 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
素人を載せて無理矢理ガンダムファイターごっこできるです?
これで選手が確保できない国でも出場できますな(違)


813 : リラックス :2018/11/30(金) 20:26:53 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
逆モビルトレースシステムでモビルファイターの動きに合わせてガンダムファイターが動かされるようなシステムを作れば、後は擬装ガンダムファイターの体の柔らかさだけどうにかすれば見かけはイケる!(違


814 : 657 :2018/11/30(金) 20:27:34 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
初期成果を挙げないドモンを廃人とするべくネオジャパンが送り込んだという碌でもない機体なんだよなあ・・・
他のシャッフル同盟の後継機は
ガンダムマックスリボルバー(チボデー)
ガンダムダブルドラゴン(サイ・サイシー)
ガンダムヴェルサイユ(ジョルジュ)
ガンダムボルトクラッシュ(アルゴ)
なお、ボルトクラッシュは他の国のMFの技術を盗用しすぎて逆にバランス崩壊してアルゴがボルトガンダムと併用するしかないという事態に陥ってたり・・・。


815 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:32:04 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
というかネオロシアの選手として残っていたのですね。てっきりあの後海賊でもやってると思いましたが。


816 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:33:00 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
後は東アジアで作るとすれば雀武王の再現ですかね?
中国に置いても聖獣ですから・・・龍虎王は本人から抗議が来そうですし
因みに大洋で実はオリジナルが現存している為再現出来る可能性が有るのが、饕餮王だったりします。


817 : 657 :2018/11/30(金) 20:35:40 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
いや、香港での最後の決勝トーナメント用に各国が用意してた感じですね。
島本版はそのせいでチボデー戦などさらに苦戦することになりました。ゴッドガンダムでも容易に勝てなさすぎる・・・。


818 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:39:51 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
饕餮王再現できるのか(汗
ますます悪役味が増してしまうw


>>東アジア

そうですね。実際スパロボでも轟龍などの鋼機人などを作っているので、似たような感じになるのでは?
あとはランとかカイチなどの瑞獣ですかね。

青竜、赤竜、黄竜、黒竜、白竜の五竜などもありますな。


819 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:40:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>817
ああ、まだ最初の大会の方でしたか。
そういやドモンだけが機体を乗り換えていましたものね。


820 : 657 :2018/11/30(金) 20:41:32 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
饕餮王はあまりにも悪役すぎる・・・w
漫画読み直したけどシャッフル同盟戦ガチでドモン追い込まれてて双方の差はほとんどないってことが再認識できますね・・・
というかゴッドガンダムの基礎強度があまりにも硬すぎる・・・。


821 : 時風 :2018/11/30(金) 20:42:16 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
ヒーロー的な機体がないと悪役度が増しすぎてひどいことになりそう(ただの発作)
サイバスターの再現できないかなぁ……けど他の機体とかだとナイ神父氏に負担がががが


822 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:42:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>818
ヤタガラスが饕餮所有してるんですよ・・・
しかも、東京〜地方に巨大な岩の塊引き寄せられる様な力を所有してる分霊


823 : 657 :2018/11/30(金) 20:43:46 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応こちらの魔術知識使えばある程度はサイバスター再現できるんじゃないでしょうかね。
PS1の並行世界のラ・ギアスの話を扱った話では漂着したサイバスターの片腕からもう一つのサイバスターを再現するってことやりましたから。


824 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:48:00 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そういやサイブレードで思い出しましたが、レイブレードのパイロットであるサキト君。
ご先祖様がイルイと連絡を能力を持つ一族の末裔なんですってね。


>>822
あらまぁ(汗
ヤタガラスは本当厄いものを沢山保有してますねえ。


825 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:48:38 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
・・・アカシックバスター迄使えるサイバスターなら多分作れます。
ただし、サイフィス位の風関係とか呼ぶとなるとハスターとかに成りますけどね


826 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:49:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
サイバスターアナザー…いやシュロウガの方に近くなるのかな?(すっとぼけ)


827 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:50:29 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>824
後所有してるのでスパロボに出たのは黄龍でしょうかね?


828 : 657 :2018/11/30(金) 20:51:03 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
それ完全に真魔装機神の模倣されたサイバスターですわ・・・。
あれもアカシックバスターに近い、必殺技までしか使用できませんから。


829 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:54:57 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>827
四神または四竜の長とされる存在ですか。これまたビッグネームを(汗

またの名を空亡君!(戦神館並感)


830 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:55:19 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
案外風関係の神って少ないのですよね調べても
シナトベノミコトとかと風神雷神のあの鬼見たいな風神位しか居ないですし


831 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 20:58:09 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>829
一人だけ出るゲーム間違ってた人ですね・・・


832 : 657 :2018/11/30(金) 20:58:27 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E4%B8%80%E8%A6%A7
とりあえず世界の風神はこんな感じですね・・・。


833 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 20:59:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
風の神となるとギリシャ神話のアネモイ達ですな。

アネモイは風の神たちのことで北風のボレアース、南風のノトス、西風のゼピュロス、東風のエウロスの四柱のことです。


834 : 657 :2018/11/30(金) 21:00:30 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやサイバスターの話題出すたびに思い出すアニメ版サイバスターもといアニバスター
あれほんとなんであんな出来になったんでしょうね・・・


835 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:00:41 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>831
ですねw
まさか正体が龍だったなんてなぁ。


836 : 名無しさん :2018/11/30(金) 21:02:28 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
クトゥルフ系列の魔装機神も悪く無いよなぁ・・・
メカメカしいボディから飛び出る触手とかカッコ良い


837 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:02:59 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ハスター憑依した魔装機神に乗るのは…OLと化したxxさんです?


838 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:03:45 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>835
あの人公式で戦闘力が求道神とか覇道神並みなんですわ・・・
で、448君が確か獣殿の3騎士並みなんで絶望所では
有りません。


839 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:04:34 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>838
そんなに強かったのか(汗
そりゃ手も足も出ないわけだなあ。

そんなのを召喚したアマッカスって…


840 : 657 :2018/11/30(金) 21:05:31 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ハスターさんは黄衣の王ですから一番格好いいクトゥルフ神性になるかと・・・。
あと信仰を集めるためにメガテン世界だと姿をさらに整えている可能性ありますよね・・・。


841 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:08:16 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、クトゥルフ関連で行くなら素直にデウスマキナ作った方が
適合率良さそうなんですがね・・・


842 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:12:03 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
デモベの鬼械神ですか。


843 : 657 :2018/11/30(金) 21:12:48 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁデウスエクスマキナは渦動破壊神が厄ネタ過ぎて作れないのはありますよね・・・。


844 : 時風 :2018/11/30(金) 21:13:00 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
ある程度クトゥルフ神格をバランスよく使い分ける人とかにってのもありかもですね>模倣サイバスター
657氏の出してくれたライブレードみたいに、降ろす神格を場と状況に合わせてチェンジする機体とか。


845 : 名無しさん :2018/11/30(金) 21:13:57 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ナグツァートから派生した機体が予想以上に好評で
クトゥルフ系も手を出して来たとか…?
ハスターなら機体の下半身から触手がニョロニョロと出て来そう


846 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:14:27 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
ですね・・・デモベだとハスター系列二機居ますしまあこっちに関しては
チート過ぎて再現出来ないレベルと言うのが事実ですが・・・


847 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:15:43 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
確かにクトゥルフ系メカならデモベって印象ですしなぁ。


848 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:17:58 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>847
そうなのですが生憎と機構再現殆ど不可能なんですわ・・・


849 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:18:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>848
あれを再現するのは流石に難しすぎますからねw
文字通り神の領域に突っ込んだものばかりですし。


850 : 657 :2018/11/30(金) 21:19:23 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
そしてデモベ作ると渦動破壊神のフラグが立つんで全並行世界全時間軸破壊可能な因果昇滅呪法ウロボロス・ブラスターとかいう恐ろしいものが出てくる可能性がありますしね・・・。


851 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:21:20 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
アザトースも滅ぼされた奴でしたっけ


852 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:22:44 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>849
機体の再生の為に何でもない様に時間操作したりやる気無いからやらなかっただけで
問答無用で相手をアカシックレコードから削除するアストラルバスターの上位版みたいな
兵器とか大量に有りますからね・・・


853 : リラックス :2018/11/30(金) 21:23:22 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
バイド「ア、アノ……ワタシハくとぅるふデハアリマセンヨ?」

というのは置いといて、特地における神話生物パニックが起きるとすると…… 割と変わらないか


854 : 657 :2018/11/30(金) 21:24:12 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
はい、文字通りアザトースすら全ての時間軸、並行世界で補足され同時に焼き尽くされ一つの並行世界残して全ての世界が消えましたね・・・。
旧支配者よりも更に恐ろしい怪物が誕生してしまいました・・・。
あとデモンベイン続編出すようですが、魔を断つ剣、今や君こそが世界の敵だ。だそうです・・・。


855 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:26:07 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
魔を断つどころか世界滅ぼしてしまったということですものなぁ。
ニャルさんこれでも笑ってるんだろうか。


856 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:28:10 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>855
笑ってられなくなって急いで代替のアザトース(ヒロイン)作り上げて
世界の再創造と自身の分身を昇華させて作った旧神に守護させて
居ましたね・・・いつの間にか世界を滅ぼす役と守る役が逆転
していた感じです。


857 : リラックス :2018/11/30(金) 21:28:12 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
アザトースを滅ぼせるって、ゲームに例えると、ゲーム内のキャラが運営やサーバーを物理的に破壊出来るようになるようなもんと説明されたことがあるが、これはインフレとかそういう次元じゃないですな……


858 : 時風 :2018/11/30(金) 21:30:28 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
魔を断つ剣が敵なのか……え、九郎とアルがラスボスなの!?
まぁじでぇ……


859 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:30:46 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
流石最強スレ上位常連のデモンベインだけありますわ。

>>856
うわぁ…ニャルさんがそんなことするってことはマジでそういうことなんですね(汗


860 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:33:44 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>858
いえ、この場合デモンベインその物の暴走というか考えでの行動だった筈
ですね・・・ゲームとかでも表現されていた筈ですがデモンベイン自体も一種の
意思を持つ為、永劫に続く邪神との戦いを終わらせる方法として邪神ごと
宇宙と其れを生み出す法則ごと破壊する用に成った様です。


861 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:37:44 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ああそっか。デモベ世界もアザトさんの見てる夢だからアザトさん含め邪神全て滅ぼすということはイコールで全ての世界の破滅になるのか。


862 : 657 :2018/11/30(金) 21:43:49 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
一度レムリア・インパクトを更に強化したもので滅ぼしたけどアザトースが時間巻き戻してもとに戻したから、
ブチ切れて全並行世界全時間軸同時破壊という暴挙に出たらしいですね・・・


863 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 21:48:33 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そんな全てが消えた世界の中でどうやってデモンベイン自身を保ってるんだ(汗


864 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 21:52:24 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>863
元々デモンベイン自身が無の中でも存在・活動が可能なんですよ・・・
シャイニングトラペゾへドロンの力が一端でも使えるなら存在しない時間軸に
存在するという矛盾じみた状況でも存在し続けます。


865 : 657 :2018/11/30(金) 21:54:04 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
シャイニング・トラペゾヘドロン自体が宇宙を内包していますからね、シャイニング・トラペゾヘドロンがある限り存在できますから・・・。


866 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 22:08:07 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ああ、だから無の中でも活動可能なのですね。
存在そのものを矛盾化しているようものなのかぁ。


867 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 22:10:45 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
デモンベインとは話題が変わるんですが、ナイ神父さんに質問が。

デュアルインベーダーズあたりで大西洋でのデスザウラーポジみたいな巨大な首都絶対守るロボを考えてるんですが出しても大丈夫ですかね?
イメージモデルはフォールアウトのリバティプライムなんですが。


868 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 22:12:43 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
ちょっとキツイですがギリギリ?


869 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 22:15:55 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
建造理由は多分デスザウラーの活躍?を見てうちもあれと似たようなの作って首都守ろうず!とかそんな感じ。

基本首都周辺から動かないので出番は今のところデュアルインベーダーズのみとなりますね。


870 : 657 :2018/11/30(金) 22:26:48 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
リバティ・プライムは原作でもアホみたいに強かったですなあ・・・
結局軌道爆撃されないと活動停止しないぐらい強かった・・・。
あれたしかシミュレーション想定では単騎でアラスカ奪還可能だとかいう結果出てたみたいですね。


871 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 22:39:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
AI操作の無人機にするか、誰かパイロットを立てるかで悩んでますね…


872 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:23:11 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
取り合えず問題なければ25分から台詞ネタを投下
したいと思います・・・


873 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:25:47 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


874 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:26:25 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その13

IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その10


「まさか大洋のヘリ対策に持ってきた対空戦車がこんな形で役に立つとはな・・・」

「それでも対処療法だぞ、まるでゾンビ映画みたいに敵が増え続ける。」

『11時の方向、デモンゴーレムを発見距離約2000』

「言ってる傍からお客さんだ!」

「機銃の照準を合わせろ連中を町に近づけるな!」

襲撃後に駐留した米国の対空戦車部隊の会話の一部始終、元々は大洋の所有するストーク対策として持ち込まれた旧式の対空戦車で
あったがヴォルクルス出現以降は各地に出現するデモンゴーレム対策にイタリカにも駐留、周辺から来る避難民と其れを追って
襲撃を仕掛けてくるデモンゴーレムの群れに対抗している。


「ヴォルクルスの動きは?」

「現在、ゆっくりと南東方面へと向けて進行中、周辺には護衛と思われるバラルの上位兵器群と約10万を越えると思われる
デモンゴーレムや死霊装兵が陸空に展開して埋め尽くして居ます。」

「南東と言うと目的は帝都か?」

「断言は出来ませんが現状の行動を見ると人間が多い地域を集中して狙っています。」

「主任・・・いや企業に伝えろそっちのLLLと此方の機体を敵の前方に輸送する。それで帝都住民避難までの時間を少しでも
稼げる筈だ。」

「了解しました。作戦立案に取り掛かります。」

大洋派遣軍での作戦会議での一幕、この後大洋部隊と企業の無人機に寄って構成された部隊がヴォルクルス侵攻上のルートへと展開、
掃討用MAに寄って有るデモンゴーレムやスナピルを撃破する事に成功するもヴォルクルスによる直接的な攻撃によって撃破され
突破を許している。


「おい聴いたか、今ベルナーゴの方に出た化け物の話?」

「バケモノ?炎龍は討伐されたんだろ?」

「いや、どうもベルナーゴ辺りで別の奴が出たらしい。」

「本当なのか?」

「ああ、如何も其れが緑の人や魔王軍まで恐れるバケモノって話だ・・・」

「緑の人や魔王軍まで!?その話、詳しく聞かせろ!」

帝国首都に置ける市井での会話の一部、炎龍に勝った魔王軍や緑の人の話題は既に帝国中で話されておりそれらが恐れる怪物が
現れたと言う事は帝都市民へと大きな衝撃を与え興味を誘っているその為、早期に噂は広まり市民から帝国上層部まで噂が流れ
込んでいる。


875 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:27:01 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp


「あの蛮族どもすら恐れる怪物か・・・」

「コレはチャンスかも知れませんな、その怪物を討ち果たせば或いは」

「兵の準備を急げ、奴等の鼻を明かしてやる絶好の機会だぞ!」

帝国の継戦派同士の会話の一部、彼らからすれば蛮族に実力の違いを見せるチャンスと考えられる事であり、帝国に残る継戦派に属する
兵士と貧民等を含み市民の緊急徴集を実行、急造では有る物の約10万近い兵力を継戦派を中心に脅迫等や督戦隊を設ける形で動員
ヴォルクルスへと向かわせる。結果としてはデモンゴーレムが数万増える結果に終り被害と帝国の屋台骨は深刻な域にまでヒビが
入ることと成る。


『自衛隊特地へと緊急の追加派遣決定』

『要らぬ軍事費の増大近隣諸国に不安』

『××国外相「日本は帝国主義に回帰しようとしている」と苦言』

『特地は新たな満州国なのか?専門家が解説』

ヴォルクルス出現後に日本で行われた特地への増派に対する各種メディアの見出し、その多くは不透明な特地に対する予想が中心
と成っており行われる増派を満州占領の再来では無いかと揶揄する声明も出されている。


「待ったく勝手な事を・・・」

「しかし総理、近隣諸国が不安を抱いて居る事は確かです此処はマスコミを特地に入れて真実を・・・」

「あのファンタジー映画をお茶の間に写せと?其れこそ悪い冗談だ。今の状況では東京にすら被害が及び兼ねないのだぞ?」

「しかし、あの巨体では門は・・・」

「あれが本当に違う世界から現れたなら門など関係なく此方に来るとは思わないか?最悪は戒厳令も出す事を視野に入れることも
考えなければならないぞ」

上記の新聞記事での内閣での反応実際問題特地の状況は最悪もう一度銀座を戦場しなければ成らない戦況には成り始めている物の
特殊な状況過ぎて情報開示を上手く行なえないと言う事態に陥っていた。その後、米国や大洋との協議の後ヴォルクルスの映像
等が公開されるが其れは世間に大きな影響を与える事となる。


「はぁ、漸くアレイオンに馴れたと思ったら今度は帝都住民の避難の手伝いか・・・」

「まだ運用に慣れませんし、行き成り前線に行けと言われるよりはマシじゃないですかね?」

「まぁ、そりゃそうだけどさ・・・」

「隊長、大洋の連絡にあったへリあれじゃ無いですか?」

「あれ?あのヘリって確か・・・」

『聞えて居ますか?自衛隊の皆様方』

「ああ、聞えてる。」

『私は企業から派遣されたオペレーター、キャロル・ドーリーと申します。そして此方が実行部隊の主任です。主任、挨拶を・・・』

『宜しくお願いしますよ伊丹隊長殿〜』

「相変わらず軽いなー」

「隊長、この人たち知っているんですか?」

「いや、まあ、アレイオン教習の時中にちょっと仮想エネミーやってもらって・・・通信だけで実際に有った事は無いんだけどさ」

「相変わらず訳の解らない人脈作ってますね・・・」

市民を避難させる為の護衛に選ばれた伊丹達アレイオン試験部隊と共同で任務を行う事に成ったPMC企業との会話の一部始終
伊丹と主任とは戦闘前にもシュミレーションで主任がエネミーを動かす形で訓練を手伝っており、キャロルがオペレーションを
行なっている。


876 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:28:23 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載はなしでお願いします。取り合えずは
ヴォルクス出現後の帝国の状況と日本の状況をバ・・・
しかし、相変わらず主任の話し方再現するのはむずかしい


877 : 657 :2018/11/30(金) 23:33:49 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。主戦派の方は馬鹿・・・もといゾルザルが中心で進めてた感じでしょうかね・・・。
この後はテューレがいよいよ魅入られそうです。


878 : トゥ!ヘァ! :2018/11/30(金) 23:34:04 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
乙です

まあこの状況下でマスコミを入れても人死とデモンゴーレム増やすだけですわ。

あと結局ゾルザルは討伐軍を向かわせて返り討ちになったのかw
敗残兵がヴォルクスの脅威を宣伝すれば帝都からの脱出が捗りそうですが、生き残りいますかね?


伊丹さんは既に主任たちと顔見知りかw


879 : 弥次郎 :2018/11/30(金) 23:36:16 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です
マスゴミを入れてもろくなことしないから当然ですね

しかし10万以上の敵の進撃ともなると厄介ですなぁ…
防ぐには相応の戦力を投じねばどうにもならんでしょう
だからこその自衛隊や米軍を特地に派遣しているんでしょうが、それを世間は知りませんからね・・・
満州だのなんだの言われてもおかしくはありませんね。


880 : 名無しさん :2018/11/30(金) 23:39:21 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp


まぁこの状況なら不安を感じるのは当然ではあるけど、わかっている人からすると忙しいから黙っていろと言いたいよなぁ
実際、デメリットもあるけど大洋と繋がっているメリットはそれ以上に大きいし、
仮に特地を無視しても危険が減るわけじゃないからなぁ

そして伊丹はこのあと大舞台が待っているので、それまではのんびり避難民の手伝いを頑張れ
たぶん冥界の支配権を奪うためにエムロイ憑依状態のロウリィを乗せて無茶をすることになるだろうし


881 : 657 :2018/11/30(金) 23:45:47 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかしヴォルクルスの説明で、5000年以上前にラ・ギアスであの化物が一人の生身の人間に倒されたとかも説明しなきゃならんのですよね。
日米のSAN値が危険域まで下がる。


882 : New :2018/11/30(金) 23:46:21 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙伊丹&主任の夢のタッグw
情報公開したらしたで「俺たちをゲートに入れろ」と実に綺麗な大陸の
言葉で迫ってくる集団が・・・・


883 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/30(金) 23:54:05 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>877
そうなりますかね?主戦派に関してはそうなりますね・・・本人は
付いて行っては居ないかと思いますけど

>>878
お荷物になるだけですからね・・・
討伐軍は多分全滅です運良く生き延びてもヴォルクルスが
近くに来れば呪詛で死ぬので・・・

知り合いの方が共同任務に就く際に不自然じゃ無いかなと・・・

>>879
マスコミは当初から日米で合意して止めていますからね・・・

10万以上、討伐軍敗北後は下手すると15万位に増えています。

>>880
実際無視は絶対出来ない位置に有りますからね・・・オマケにこの世界だと
存亡をかけた戦闘に巻き込まれていますし・・・

>>881
流石にそっちは神話扱いかと・・・

>>882
伊丹ってアニメだと水没王子とかNの声と同じ人なんですよね
ゲート開示に関してはそうなる可能性ガ高いかと


884 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:05:29 HOST:ntgnma106237.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
初代剣聖は生身なのは間違ってないけど精霊による大幅ブースト有ってだから生身を強調されると変な気分
生身で精霊の憑り代として力振るったわけだから実際神話英雄なんだけどね〜

とここまで書いて思ったこれシャーマンキングだw
スピリットファイアと合体したハオが弟の巨大剣モード併用で邪神と戦ったのか初代剣聖絵面が想像できてやべぇw


885 : 657 :2018/12/01(土) 00:07:59 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあここからは同行してそうな槍ニキや槍師匠あたりとかもデモンゴーレム迎撃に秘密裏に出てる感じになってるでしょうね。
ケルト組や北欧神話組からすれば自分達の生前の頃に似た状況に色々思うところはあるでしょうけども・・・。


886 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:09:04 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
そう言えば、ヴォルクルスの戦力に関しては大洋が2〜3万減らした後に
主戦派の兵力全滅入れて大体11〜15万位に回復しています。
総戦力に関しては不明です大体ハーディーの支配地域だった所で
発生する様になるので下手すると惑星全土で倍々ゲームが起きて居ますかね?


887 : 657 :2018/12/01(土) 00:09:55 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>884
斬撃だけで大地を切り裂いたそうですんでガチの神話英雄ですね・・・。
しかも現代兵器が存在しているにもかかわらず彼が最後の希望になってた時点でどんだけ強いんだと・・・。


888 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:10:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
権能手に入れているのならそうなりますなぁ。
各地のハーディ神殿でもデモンゴーレムやらゾンビやらが発生しているかもしれませんね。

エムロイなど他にも死や冥府を司る神様はいますが、如何せんハーディのとこが大手すぎますし。


889 : 657 :2018/12/01(土) 00:11:17 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
どうでしょうね・・・流石に分体のさらに再生したものですからそこまで滅茶苦茶な権能行使はできないと思いますが・・・。


890 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:12:39 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>889
ハーディーの権能を奪って居るので特地の魂の管理権の殆どを強奪されました。


891 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:14:08 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
町と町の間にはそれなりに間が空いていますし、サメはヴォルクルスにしても切り札でしょうから
直近の人口密集地である帝都や、自分に害を与えうる大洋がいるアヌビス方面にほぼすべてつぎ込んだでしょうから
倍々ゲームになるほどではないと思います

そこまで慎重に動けるなら、いきなり姿を現して帝都に侵攻とかやらないでしょう


892 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:15:49 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>891
注ぎ込んで居ませんと言うか大洋、現状まともにヴォルクルスにダメージを与えられて居ません。


893 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:18:36 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
追記するとデモンゴーレムの倍々ゲームは副作用見たいな状況なので
ヴォルクルスの作戦とかでは無いのですよね・・・


894 : 657 :2018/12/01(土) 00:20:14 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
自然発生するからなあ・・・まあ流石にヴォルクルス再出現した場合は前のこともあるからもっと対応早くはなりそうですがね。


895 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:21:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>890
大手企業の機能全てを奪ったようなものですからなあ


896 : 657 :2018/12/01(土) 00:24:18 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
やはり模倣サイバスター投入でしょうかねえ<現状ダメージ与えられていない
真魔装機神バージョンな感じになりそうですが。


897 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:25:03 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
いや、ですから与え「うる」なんです、
他の存在と違って無視しても一切ダメージは入らずただの栄養にしかならないとまではいかないでしょうし
現状で一番警戒するべきは大洋でしょうから、潰すならそっちが先だと思いますよ

サメを使って遠隔地にデモンゴーレムを発生させる手段をとらないなら地道に支配域を広げるしかないですし、
そうなるとデモンゴーレムが歩いて向かうだけなら移動速度は中世レベルと大差ないでしょうから、パンデミックにはならないかと


898 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:25:14 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>895
その状況で管理していた数不明の魂が死霊として地上に出現、
スナピルと共に各地へと離散して其処でデモンゴーレムを形成、
そのデモンゴーレムが死霊を増やして又デモンゴーレムがと言う感じですし正直こっちはゾンビ物その物です。


899 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:29:42 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
こっちの偽邪神はお腹を空かせて餌に直行してるだけだからのぅ・・・
ある程度考えた動きをするには誰かをコアにしないとね・・・
例えば帝国と人類が憎くてしょうがない人とか


900 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:32:09 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
うーん、そもそもヴォルクルスは大洋を脅威としては認識してすら居ませんよ?
意識もしっかりヴォルクルスの模倣に成って居る様ですからその場合グランゾンすら脅威としては認識して無いですし、
それ以下何て眼中には無いかとだからのんびり帝都迄移動している訳ですし・・・


901 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:33:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
体力回復のために近場で一番人が集まってるところを目指しているだけですからね。


902 : 657 :2018/12/01(土) 00:34:25 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
いきなりユーゼスに呼び出されてわけのわからん空間で戦わされてぶっ潰されただけですしね・・・
シュウが看破したけど人造品だからネオ・グランゾンにぶっ殺されたとかの記憶はないですしねえ・・・。


903 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:35:28 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
本能のままに人口密集地を襲い、あるいは危険な存在に対処するだけなら、そこまで無差別には広がりませんからねぇ
パンデミックのシミュレーションなんかやっているとわかりますが、
空港と港を封鎖して遠隔地から人口密集地に直で入ってくるルート潰して、陸路で地道に増やす形になるだけで、
一気に感染速度は下がりますからね


904 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:39:30 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
敵主力のゾンビと岩ゴレ対策に兎に角ある程度火力持った戦力が欲しい・・・
ロシア行くなら今だぞ、今しかないぞ、血を払うんだ!


905 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:41:02 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>902
そもそも意識事態ヴォルクルスですから人造ボディに本人(本神)突っ込まれてたか人格までコピーしちゃったんで無いですかね?


906 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:41:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そもそもゲート地球では日米以外特地で何が起こってるか把握してないのでは?


907 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:42:19 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
ヴォルクルスが大洋を危険と認識しているかどうかは割とどうでもよいのです。
問題は、遠く離れた場所にある人口密集地を奇襲してデモンゴーレムを生み出すという使い方をするかどうかです
これをやるなら倍々ゲームで増えます
これをやらないのであれば、いくら感染力が高くても、せいぜいハーディ神殿を制圧したぐらいの感染源では増える速度は微々たるものでしょう
もちろん放置すれば加速度的に広まるとは思いますが、まぁその前に帝都で決戦になりますね


908 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:43:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅れましたが乙です。
マスゴミは相変わらず好き勝手にやってますね。
いつか締め上げないと……


909 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:44:45 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>906
ですね・・・精々日米の想定外が起きてる程度の認識でしょうね・・・


910 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:45:43 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そういやヴォルクルスとの本格的な決戦ってどこら辺でやるんですかね?


911 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:46:33 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>909
それだと精々帝国が本格的なゲリラ戦でも初めて手こずってるのかって思う程度でしょうなぁ。


912 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:46:54 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>908
マスコミからすれば今回はわざと出なく政府が何も情報開示しないで部隊をどんどん特地に送り込んで居る様にしか見えませんからねぇ・・・
ある意味では仕方ない事では有りますけど


913 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:49:42 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>910
恐らくアルヌス〜帝都間の開けた場所での決戦でしょうか?


914 : 名無しさん :2018/12/01(土) 00:50:54 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
個人的にはPlagueIncで感染力が非常に高いウィルスを作ったけど、
先手を取られて空港と港の閉鎖をされてなかなか感染が広がらずに時間切れって状況をイメージしているんですが、
正直ナイ神父様の想定している状況がいまいちわからない


915 : リラックス :2018/12/01(土) 00:52:13 HOST:pw126245199053.16.panda-world.ne.jp
乙です。不安になるのはわからないではないけど、これは言えんですわな…… 中世レベルの人口でまだ良かったのかな?
ゲート世界の人口密集地とかだと桁が一つ違った可能性が……


916 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:52:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>913
そうなると帝都から撤収した後でまた元来た道を戻ってアルヌスへ行くのでしょうかね。
それとも山脈をそのまま上っていくのか。


917 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:54:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>914
本人は関与している気はないが、結果的に死人がゴーレムやらゾンビとなって復活しているのが現状みたいですね。

それがらヴォルクルスの周りにおいて起きているだけなのかと。


918 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 00:56:25 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
本隊から溢れたのが何割か他の地域に飛来してる感じですね・・・
ここら辺がぶらり機銃掃射の旅をしている形です。
なのでそう言った所被害プラス他の地域のハーディー信仰の神殿何かでも
冥界経由何かで死霊が出現してる形ですね・・・
日が進めば大人口地域でも自然発生します。


919 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 00:58:59 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ハーディの神殿以外でも勝手に発生するようになるんです?


920 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 01:02:19 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>919
結局ハーディーが担当していた地域の魂全てを他の神が何処までカバー出来るか不明ですから
例えば何処かで盗賊が村を襲撃すれば其処から発生したり、
大都市なら毎日其なりの死者が出るでしょうからそれのハーディー担当分が死霊化して数が増加して行きます。


921 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 01:09:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>920
つくづく余計な手間暇かかってるわけなんですねぇ。

特地の神々は自分達の信徒に近場の街に滞在して守るように指示出してそうですわ。


922 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:09:54 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>918
空港と港の閉鎖は喰らったけど、それ以前に稼いだポイントで渡り鳥による感染を確保できたような状況なんですね
それならまだつんではいないですね
ただ、渡り鳥による感染だけだとそこまで早期かつ広範囲には広がらないので、
倍々ゲームで増えてポイントを稼ぎ、研究速度を押しつぶして人類滅亡まで持って行けるかは結構厳しいです

まぁ単なる背景扱いで、大洋との決戦前に被害が出ましたで終わらせる範囲ならそれなりの被害が出ると思います
倍々ゲームで増えて、その戦力で大洋との決戦に影響を出すとかいうとさてそこまで増えるかなという感じですね


923 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 01:11:58 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>922
渡り鳥で無く超音速爆撃機が無差別爆撃してる状態ですね・・・
溢れたと言っても元が元ですし百機以上は居ても可笑しく有りません。


924 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:16:29 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
>>920
地域というよりは死にざまで担当が決まるようで、
戦って死んだ者の魂はエムロイの管轄なんです
デモンゴーレムに襲われ抵抗むなしく殺された魂は、特別契約していたとか言わない限り本来はエムロイが管轄するべき魂になります
殺した相手に契約にも似た強制力を発揮して死霊に変えるのがヴォルクルスだということもできるので、
この辺がどうなるかはさじ加減次第ではありますが

カバーできるという意味であるならエムロイは普通にカバーするでしょう、
デモンゴーレムとは別で病死した魂なんかは範囲外でしょうけど


925 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 01:19:54 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>924
戦いって補食行為とか突然事故に近い状態でも該当します。
戦いでは無く非戦闘員に対するジェノサイドとか・・・


926 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:20:23 HOST:b6ad930ba.oct-net.ne.jp
コレだけヤバイ状態がわかってきたら、米軍も核の投入を検討しそう。
ヴォルクルス事態には効果が無くても周囲のデモンゴーレムとかなら倒せるだろうと。

戦術級の核砲弾とか、放射能も使用するのは特地なので地球側には影響ないと考えて。


927 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:23:23 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
戦いになっていなくても、抗う意思があるのならエムロイの管轄ですね
炎龍相手に殺された魂でもエムロイ管轄ですから
認識する間もなく殺されたというならまた変わるかもしれませんが、
サメならともかくデモンゴーレムでそれはちょっと厳しいと思います


928 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 01:27:59 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>927
抗うと言うとどのレベルからでしょうか?


929 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:40:31 HOST:ntgnma106237.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
作中で盗賊に襲われた一家が妻と娘を守るために戦死したパパだけでなく
襲われてレ○プの結果死に至った妻と娘に襲った盗賊団(ロウリィによって誅殺)もエムロイ行きなんだよね
そりゃハーディーと管轄争いになるわw
エムロイ行きにならないのは盗賊だけど途中で逃げるとかの人生を全うしないタイプ
賊としてぶっ殺されるまで含めて生き方を選んだんだろ?という
病死も病に負けて自殺せず、最後まで闘病すればよく戦ったとエムロイ行きなんじゃないかな


930 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:41:30 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
炎龍を相手にみっともなく意味のない抵抗をしていた魂でもエムロイの管轄(とエムロイ側は認識している)なので
デモンゴーレムが相手でもその進行を阻止しようとバリケードを作ったり補強しているところを殺されたり、
少しでも抵抗しようと棒きれを投げたりしてもエムロイ管轄と言えるはずです

まぁこの辺は割とあいまいで、実際明らかな戦死とかならともかく、何とも言い難い魂は早い者勝ちな部分があるようです
あいまいだからこそ、ハーディとエムロイは魂の所管をめぐって争っているともいえます

ただ、エムロイ側は最大限拡大解釈した範囲で死んだ魂を自分の管轄としていますし、実際ハーディがいなければその範囲を管轄できるようです
ハーディの権限を奪ったヴァルクルス配下のデモンゴーレムに殺された場合は、ハーディ側が最大限拡大解釈する範囲でヴォルクルス管轄の魂になると思いますが、
だからと言ってエムロイ側の権利や権能が消えるわけではなく、それに苦情を言ったり状況を見てその魂に対する権利を奪ったりということはできるでしょう


931 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:49:30 HOST:KD106180012181.au-net.ne.jp
寿命で死んだ魂も人生を戦い抜いたといえますからね
エムロイだけでも特地の魂を全部管理するのは不可能じゃないと思いますよ
さすがに無理があるような魂も混ざるので、エムロイは苦労する羽目になるとは思いますが、
そこはまぁエムロイとしても勝負どころというか、ここで根性見せないと特地の神(笑)扱いですから何とかするでしょう


932 : 名無しさん :2018/12/01(土) 01:58:30 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ここで重要なのはヴォルクルスも特地を元気に
浸食してる事、そして特地側がパワー負け中な事
特地スペシャルルールにヴォルクルスが従う訳ないので
邪神軍に倒された魂は例外なく吸われる筈

何らかの防御手段を講じていなければ……


933 : 名無しさん :2018/12/01(土) 03:32:32 HOST:ntgnma106237.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ハーディの権限なんぞ無くともヴォルクルスが素で死霊支配するのは変わらんしなぁ
ハーディ云々で重要だったのは奴のコレクションが邪神の滋養になるから急速回復しちゃうぞおいって部分ですし


934 : 名無しさん :2018/12/01(土) 04:40:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
45分ころにネタを投下します。


935 : 名無しさん :2018/12/01(土) 04:45:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス会話集・GATE交流編 その6【時系列デタラメ】

「よくできてますね、このゲーム。本当にACを動かしているみたいだ」

「まあ実際のシミュレーターそのまま流用してますから。ひとりでも多くのパイロット候補を用意するための苦肉の策です」

「……そう聞くと、このゲームで遊んでいる子供たちがかわいそうに思えてきますよ」

 大洋でお土産を買った後で立ち寄った、ゲームセンターでの伊丹と例の外交官の会話。


「こういう時はナイフより有効だ――なっと!」

『ナイスバッティング! 中の連中は全員場外ホームランだ!』

 アフガンでゲリラの拠点のひとつになっていた建物を、格闘戦用ロッドでフルスイングしたサベージの操縦者と僚機の操縦者の会話。


「うう……うちの所、潰れるかも……」

「うーん、かわいそうだけど、テレビ局――というかマスコミ自体は自業自得としか言いようが……」

 久々に顔を合わせた妹の愚痴を聞く栗林。


「今提供している技術を習得して頂けたなら、こちらは次も考えています」

「ほう、さらなる技術提供ですか。それで、どのような?」

「まずはマスドライバーと軌道エレベーターですね」

「ま、ます?」

「そしてスペースコロニーですね。いきなり大型のものは難しいでしょうから島一号型から順番に製造していってもらおうかと」

「……申し訳ない。そちらの方面の知識はうといもので……」

「いえ、大丈夫ですよ。きちんと資料は提示します」

 大洋の外交官とゲート日本側の交渉での一幕。渡された資料を見た関係各位は、頭が真っ白になった。


「大洋は是が非でも我々を、自分たちから遠ざけるつもりらしい。いや、バリケードに代わりにするつもりかな? まあ、こちらとしてはあれだけのものを餌としてちらつかされれば、尻尾を振ってしまうのが悲しいところだがな」

「しかしマスドライバーに軌道エレベーター、さらにはスペースコロニーといった我々からすれば夢の技術を現実にする方法まで教えるつもりとは……」

「景気のいい話だが、我が国がそれに着手するのには少々時間が必要になるな」

 さらに距離を縮める日米露。


「予算の桁間違えてない? 0がふたつくらい多くなってないか?」

「いや、合ってる……信じられないことに」

 JAXAでの予算についての会話。


「いやー、シャワーだけじゃなくちゃんとした浴槽もある。それにトイレの数も増えた。今までの潜水艦と比べると、まるで旅館かホテルみたいだよ」

「チクショーめ!! 早く俺も新型艦に乗りてえよー!!」

 とある基地での海上自衛官幹部の会話。


936 : 名無しさん :2018/12/01(土) 04:45:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
「これがオーバードウェポン……」

「VACってACの中では最下級の機体だよな!? それがこんなの使えるのか!?」

「というよりきのこ雲が出来たぞ!! 本当に大丈夫なんだろうな!?」

「ヒュージキャノンとヒュージミサイルの弾頭は核じゃなく、高性能爆薬だから大丈夫だそうだ。通称N2爆薬……TNT換算で0.1キロトンから15キロトンまでの威力の弾頭を取り揃えているそうだが」

「核兵器なみじゃないか! ……ライセンス生産の許可は下りないか?」

「基礎技術が足りん! それより地対地だけじゃなく地対艦、地対空も可能なシーカーってなんだ!? 核兵器級の威力が必要な航空兵器と戦うこともあるのか!?」

「開戦だけはだめだ開戦だけはだめだ開戦だけはだめだ開戦だけはだめだ開戦だけはだめだ――帝都にあれが撃ちこまれたらあああああ!!」

「姫様! お気を確かに!」

 共同軍事演習で各種オーバードウェポンを見た日米と帝国側の反応。


「あれ? ピニャ姫が黄昏てるけどなにかあったの?」

「ああ、文明の発展許可をロゥリィさん通じて神様たちに頼んだらしいんですけど、駄目だったそうで」

「なるほど。まあ向こう側での資料を見たり、バーチャルトレーナーでフォーリナーと模擬戦やったりしたら焦るよなあ」

 駐屯地内で落ち込むピニャを見かけた伊丹と倉田。


「うーん……これならば確かに導師号はもらえるだろうが、公表はされんだろう」

「なぜ?」

「簡単なことじゃ、魔術師ひとりで数万人の軍勢や都市を滅ぼせるなど、公表できるわけがないわい」

 ゲート側だけでなく、CE側での知識を得たレレイとカトーの師弟の会話。


「それで、私はどういう扱いになるのだ?」

「えーと、年俸240万円で俺が死ぬまで雇われるということになった。あー、その金については、シュネーヴァイス・レギオンからもらった報酬の一部で事足りる。それこそ俺がこの後100年生きようが、大丈夫なくらいの額を受け取ったから」

「なっ!? この身はドラゴン退治の報酬だ! 俸給をもらうのは筋が通らない!」

「そんなことを言われても、こっちじゃ奴隷を持つことは法律で禁じられてるの」

 炎龍討伐後の伊丹とヤオのやり取り。


「しかし隊長は何時までテュカに自分を、「お父さん」なんて呼ばせるつもりなんだろうね?」

「これからずっとじゃないかしら。特殊な趣味に目覚めたのかも」

「うーわー、ありそうで嫌」

第三偵察隊の女性隊員たちの会話。


「地球に様々な神話があるのは、複数の並行世界と何度も接触したからだという論文が発表されたのはご存知ですか?」

「ああ、ネットで少しと見た程度だが知っているよ。笑えない話だ。現在の状況を考えると、特地の神々どころかクトゥルフ神話やそれ以上に危険な神々がいる世界との接触もありえるからな」

 夢幻会の会合での会話。


937 : 名無しさん :2018/12/01(土) 04:46:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
wikiへの転載は自由です。


938 : 名無しさん :2018/12/01(土) 05:06:01 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
訂正
ゲート側だけでなく、CE側での知識を得たレレイとカトーの師弟の会話。

ゲート側だけでなく、CE側での知識を得たレレイとカトーの師弟の会話。
結局、原作と同じ論文を発表することになった。


939 : 名無しさん :2018/12/01(土) 05:12:47 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
もうひとつ訂正
バリケードに代わりにするつもりかな?

バリケードの代わりにするつもりかな?


940 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 07:45:17 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
乙です。まあ、宇宙開発の予算は大幅増大されますよね・・・
そして、伊丹の趣味に対して多大な誤解がww


941 : 弥次郎@スマホ :2018/12/01(土) 07:49:55 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

平成世界、技術格差を知る…
あま、しょうがないから死ぬ気で追いすがってもらいますかw

お父さんとかパパって呼ばれるのは、いいぞ(粉ミカン


942 : 名無しさん :2018/12/01(土) 11:31:02 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
乙です

融合惑星の経験からその世界の強い奴に
資源問題解決策等を授けて
ある程度外交でコントロールすれば
その世界での長期化するような問題は
起こらない…
と、踏んで日米に飴やってたら大失敗に……

帝国はもう誰も見てないから逆に安全だけど
ピニャはそうはいかんから大変ね


943 : 名無しさん :2018/12/01(土) 11:38:23 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp


時代の変革についていけないところは潰れるしかないでしょうからね
マスコミそのものはどの時代でも必要ですし、新しい時代に対応できるジャーナリストが中心になって、
多少強引でも改革をしないと厳しいのだろうなぁ


そういやコロニーに行くときに乗ったぐらいで、マトモにCE世界の「戦艦」を見たことはなかったなぁ
戦艦って普通は空を飛ぶモノなんだから、対艦ミサイルが空Aなのは当然じゃないか

いや真面目に「水上戦力」に限定したら大洋よりもゲート日米の方が上だと思うぞ、なんの意味もない比較だけど
潜水艦ならまだわからなくもないが、戦闘艦を水に浮かべる意味はほとんどないからなぁ
この辺伊丹は重力制御装置の存在から、可能性の一つとしてたどり着いているかもしれないけど


944 : New :2018/12/01(土) 11:56:53 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。レレイは魔術で何を再現したw
カエルでバッティング(武力)し始める米軍w
後でASで野球始めかねないw


945 : 名無しさん :2018/12/01(土) 12:00:44 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
レレイがやらかしたのは疫病関係か毒ガスだろうな……
多分対龍系列用だと思う


946 : 名無しさん :2018/12/01(土) 12:05:33 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>944
野球やろうぜ!お前(ゲリラ)ボールな!


947 : 名無しさん :2018/12/01(土) 12:09:06 HOST:p1856144-ipngn201009tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です。


コロニー建造計画
……日米露えらく信用されてるなぁw
余計な事できないように、振り回されているようにも見えるなぁ


マスコミ・・・何をやってしまったのか気になるw


CE版魔装機計画・・・・
大洋での対霊対神ロボットってEマルチプライヤーマイクロ(ナノ)チップ集積版(Gストーンもどき)搭載機に
なると思い込んでいました(ダンクーガ・シャイニングガンダムからの発展型)


オーバードウェポン…デモンゴレームだけなら、これでなんとかなりそうな気がしないでもないですw


948 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 12:28:57 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>943
海軍はまだ居るので普通に水上艦艇も現役ですね、
下手すると単純な海軍戦力で有れば多分AFが海軍にも居るので比較に成らないかと・・・
企業でもニミッツ以上の空母を一艦隊に3咳き込ま位配備してますし


949 : 名無しさん :2018/12/01(土) 12:42:24 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
遅れましたが乙ありがとうございます。

>>940
>宇宙開発の予算は大幅増大されますよね
得られる物からすれば蚊の涙。ささやかなりと野心がうそぶく。(ボトムズ予告風)
そして一度抱かれた疑惑は、二度とは……二度とは……

>>941
アクセル全開で時速200キロで追いすがるつもりですが、大洋は超音速で先を行くんでしょうね……。
そしてパパと呼ばれるのは確かに……こう、来るものがありますな。
……周りの評価を考えなければw

>>942
夢幻会も成功ばかりというわけではないでしょうね。
でも、なぜか原作と同じく大洋(日本)の策略扱いされるという。
そしてピニャ姫の立場なら、もう全部ぶん投げたくなりますよね。

>>943
マスコミの改革は成功するのでしょうか?
まあ栗林妹は原作と同じくネットのほうに行くと思います。
あと空飛ぶ戦艦は伊丹ならネクストの時点で気づいてそうな気もします。

>>944
>レレイは魔術で何を再現したw
公表したら亜神に抹殺されかねない「何か」です。(酸素を……以下略)
あと、ASで野球は本当にやりそうですね。
フルメタ自衛隊の騎馬戦よりまだましですが。


>>947
基本的には特地もゲート地球も「自力でがんばれ」が、多分大洋の総意でしょうね。
マスゴミはヴォルクルスショックあたりで、本気で余計なことをしでかしそうです。


950 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 12:49:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
と言うか伊丹、宇宙に行く時点でトライロバイト級で宇宙港からそのまま宇宙へと向かって居るので
何割かの艦が同じく飛行して宇宙へと上昇する様子を見ているかと


951 : 名無しさん :2018/12/01(土) 12:51:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まああれで地上からスペースコロニーまで行ったら嫌でもわかりますよね。


952 : 名無しさん :2018/12/01(土) 13:11:31 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
てっきり宇宙世紀の海軍ぐらいまで名前だけで実情はどこに海要素があるのかという組織になっていると思っていましたが、まだ海軍をやれているのですね
海に浮かべることにメリットが少ない以上、そのうち名前だけが残ることになりそうですが

そして乗っているだけでは大気圏脱出用の装置を取り付けたのか、自力で外に出たのかはわからないと思いましたが
まぁ特使の送迎である以上、近くで手が空いている艦はその場に浮かんで敬礼ぐらいしますよね


953 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 13:23:43 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>952
名前だけになる前に地上軍に統一かと、AF何かの輸送の大変な物はどの道水陸両用ですし
陸上戦艦何かは安価な艦艇戦力としては生産が続くかと・・・


954 : 名無しさん :2018/12/01(土) 13:35:28 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
今特地は大洋の浸食範囲外で死ぬと高確率で魂が邪神の餌って事かな?
後は各地の聖地周辺なら大丈夫だと思うけど
ベルセルクの触の後の世界より酷い


955 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 13:43:24 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
それに近い状態ですかね?ハーディーから特地の魂の管理権とってますし、
最悪地下と言う領域まで奪って居るなら地下を経由して洞窟や地下道見たいな所から浸食を初めて居るかと・・・


956 : 名無しさん :2018/12/01(土) 13:44:27 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
>>953
海軍の伝統は途絶えるのか、寂しいなぁ。
なお陸軍も同様な模様

そしてイメージしている技術水準がどうにも噛み合っていないようです混乱中

>>954
今のヴォルクルスがそこまでハーディの権能を扱えているとは思わないんですが
目の前の餌を食べることが優先ではないかと、むしろヴォルクルスのいないところではエムロイ行きとは言い難い魂が行き場をなくしている可能性が
逆にエムロイは積極的に魂をかくほに動いているはず

デモンゴーレムに直で殺された魂は本来エムロイ行きですが現状だとヴォルクルスに行くでしょうし、
そのへん含めてエムロイもなにか考えると思いますよ、教義からしても立場からしても放置はできませんし


957 : 名無しさん :2018/12/01(土) 13:50:49 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
死後の魂のプロセスが地球神話系に似てる場合はインフラを邪神に抑えられてる状態ですよ
三途の川が占拠されてるようなもんです、これを奪還しないとアウトですよ
一応エムロイ等もインフラを所持しており別の輸送手段が有りそうですが
ハーディの巨大インフラを考えるに道路と船舶を抑えられたようなもんです


958 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 13:51:35 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
権能と言うか支配領域がそっくり奪われて
其処から特地各地に影響が拡大している形かと・・・


959 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 13:53:37 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>957
その例えならそのインフラ使って汚染物質とパンデミック用のウィルスがばら蒔かれて、
更に独自のインフラ(空輸)でもウィルスと汚染をばら蒔いて居る様な状態でしょうか?


960 : 名無しさん :2018/12/01(土) 13:57:18 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
三途の川に毒を流されて、汚染された魂を武装させて
現世に送ったり、食材加工場に運んでる状態です
現在空港や鉄道も制圧すべく部隊を絶賛派遣中


961 : 名無しさん :2018/12/01(土) 14:00:08 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
そのへんはどうなんでしょうね
そこまではっきりとした何かがあるのならエムロイとハーディで魂の奪い合いになんてならないでしょうし、かなりいい加減なシステムっぽい気が

冥界そのものという意味なら、特地は輪廻で成り立っていて、エムロイにせよハーディにせよ魂は次の輪廻に送り出しています
例外はハーディのコレクションぐらい
冥界を抑えたからそれで簡単にとは行かないはずです

直近で大量に死者が出たのはアルヌスですが、アレは確実に戦死ですからエムロイが確保したでしょうし


962 : 名無しさん :2018/12/01(土) 14:08:28 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
その場合特地神で特地を空間支配して魂を支配範囲内で閉じ込めてる状態ですね
この場合輪廻が閉じられた空間で完結してるので余計にヤバイかも…


963 : 名無しさん :2018/12/01(土) 14:19:05 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
どちらにせよ、この一件でかなりの魂が食いつぶされてまつろわぬ霊となったので、
ヴォルクルスを退治したとしても特地としては大規模な魂不足になるでしょうね

リチュオルコンバーターだと精霊になるんで魂不足は補えそうにないですし
これをどうにかするにはそれこそディスレヴでも持ってくるしか

ゲートそのものはほかの神でも開けるようなんで新しい魂を補充することはできなくもないですが、
この状況でそれをやろうとしたら他の神から殴られるでしょうし


964 : 名無しさん :2018/12/01(土) 14:24:07 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
新しく魂を作れないのでリサイクルして使うしかない……
意外と特地も苦労してるのね、地球神はやっぱヤバイのか?
自分で生命や魂を生産出来るし、現世とは別の位置に
魂リサイクルセンターを多数設置してるし
浮世とあの世を分ける三途の川みたいな逆止弁フィルターまで付いてる


965 : 名無しさん :2018/12/01(土) 14:40:20 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
地球というかOG世界も輪廻そのものはあるはずですよ
そこから抜け出したまつろわぬ霊が結構な数いたりする当たり、そういう原理なのかはわからないですけど
ディスレヴが魂に死を与え輪廻の輪に送り出す際に発生するエネルギーを動力源とするシステムですからね

まぁまつろわぬ霊にすら死を与えることができるのがヤバすぎるのですが


966 : 657(スマホ) :2018/12/01(土) 14:49:56 HOST:ai126149069017.54.access-internet.ne.jp
>>965
バルマーの最初のコンセプトはもっとえぐくてまつろわぬ霊を喰らいつくす尽くすことで負の無限力を回すシステムだったみたいですね。
クォグレーのあり方により上のようなシステムに変化したみたいですね
まあどちらにしろ生きている人間が扱うことは本来不可能な怪物ですが


967 : 名無しさん :2018/12/01(土) 15:03:49 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
変化したというか元に戻ったんですけどね
ユーゼス経由で得たアストラナガンのデータから導き出された動力炉を
ディーンレヴを参考にバルマーの技術で再現しようとした結果が生者も死者も全部喰らって動く動力炉だっただけで

当初のリチュオルコンバーターをもっと凶悪にしたようなコンセプトですが
それが正と負の夢幻力のはざまに立つ並行世界の番人として覚醒した久保さんの力で、
本来想定していたシステムに落ち着いた形になります


968 : 657(スマホ) :2018/12/01(土) 15:10:40 HOST:ai126149069017.54.access-internet.ne.jp
まぁそのせいでイングラムの役目を受け継ぎ、その身が尽きるまで並行世界を守護するものとなったのが皮肉と言うか・・・


969 : 657 :2018/12/01(土) 16:15:52 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにそのあり方は型月世界のアラヤの守護者に近いけども、
クォグレーの場合はそれこそ宇宙そのものが滅びるとか並行世界丸ごと滅ぶような危機に対して現れるんで、
過酷さでは守護者よりやばいという。まぁ因子が足りないとそもそもその世界に来られないから来るのは本当によっぽどのことみたいですが


970 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 17:27:02 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
輪廻転生で特地の魂が循環してるなら現状だと大凡直近で来た分と都市や何か分含めて多分結構な数の魂を確保してますかね?
ハーディーが特地の惑星全土に影響有前提ならその前後で死亡してハーディーの取り分に成る筈だった分は少なくとも全て死霊化して居るかと・・・


971 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 17:27:06 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
遅ればせながら乙です

まずはマスドライバーに軌道エレベーター。次にスペースコロニー!
月面での恒久基地なんかもですな。夢が広がるぞい!


ゲーセンにゲームですら半ば訓練シミュレーターというね。
自分達よりも強い相手と戦うと言うことはこういうことなのだ…


972 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:30:25 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
際どい死に様の魂は奪い合っていたらしいですが
ヴォルクルスからは奪えないので
エムロイの所に行きたければ
邪神浸食区域の外で断固抵抗して死ぬしか無いかも…


973 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 17:35:37 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
他の特地の神も多分エムロイの援護するんで全部を全部ヴォルクルスが持っていくことはないかと。
特地の神は数だけはいますからね。ヴォルクルスもそっちの方に意思を割いてるわけではないようですし。

ヴォルクルスの近場以外の大都市圏に関しては大丈夫だと思います。


974 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 17:39:00 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>973
あーそこら辺は流石に安定すると成ると広くても
帝国本土のファルマート大陸とその近く位何ですかね?
後は龍脈の類いとかで厄介な事に成る位ですかね?
地下を支配してるんならここら辺も支配下に有る可能性が有りますけど・・・


975 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 17:43:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>974
今は力が落ちてますし、本人も魂の収奪に意識割いているわけじゃないので精々ファルマート大陸内くらいかと。

大都市圏などに関しては他の神々の信者も多いので、多分それぞれの神が力合わせてそういったメイン都市圏ではデモンゴーレムやらゾンビやらの発生を防いでいると思われますね。

龍脈に関しては原作では明言がないので存在しているかはわかりませんが、似たようなものが存在している場合は流石にハーディ一人に管理されてるとは思えないので、多分他の神々による防衛も作られてるかと。


976 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:48:40 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
人口の大多数が都市と都市の間に村落を築いて農耕をしている関係上
大陸人口の7割程度がゾンビや岩ゴレの脅威に晒されている訳ですな……
少数グループでバラバラに山林等に逃げ込んで生き延びるとは思いますが
文明システム崩壊で帝国以外の諸王国も潰れる所は多そう


977 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 17:49:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
となると、バイオハザード状態は大陸内で済んで居る可能性が高いですかね?
多分、帝都破壊後に一息付いて本格的に動き初めて支配体制を磐石にするべく動き出す形でしょうかね?


978 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:52:16 HOST:pw126199194216.18.panda-world.ne.jp
邪神の脅威に曲がりなりにも抵抗できたのが宗教勢力だけなんで
各地の聖地が力を持ちそう


979 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 17:53:21 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そこら辺はヴォルクルスの意思次第では?本格的に特地の支配体制を築こうと思えば多分帝都から動きませんし。
アルヌスやイタリカまで来るなら生贄を求めてでしょうから、まだ回復しきってないって証拠かと。

>>976
そもそもヴォルクルスから離れるたびに影響力は落ちていきそうな現状ですから、帝都付近から離れた大陸の端などでは余り発生していない可能性もありますね。


980 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:02:53 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>979
それに関しては発生して居ますね、スナピルが護衛に回って居る分以外が
台詞ネタでイタリカにやった様に各地を襲撃して其処から汚染する形でデモンゴーレムを出現させて居ます。
ここら辺を広域に渡って飛行しながら行っている上に汚染された地域はヴォルクルスや何かが居なく成っても効果は続く形ですね・・・


981 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:04:26 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
すいません、誤って>>980をスレ建てが上手く出来ない状態で踏んでしまいました。
何方か新スレをお願い出来ないでしょうか?


982 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:06:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>980
そうなるとかなり広範囲に渡って攻撃されてるって感じですか。

汚染された地域はヴォルクルス討伐後でもゾンビやらが沸くってことですか?


983 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:08:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
じゃあ私が次スレ立ててきますね。


984 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:09:52 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>982
湧きますね・・・ヴォルクルス事態が権能吸収や特地に強い思い入れを残す魂を取り込むので、
そこら辺の関係で多分滅びたベルナーゴ跡を中心に怨念が本来のヴォルクルス同様アストラル界に近い位相で残留するので・・・


985 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:10:53 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
ガンダムNTを見て思う事。
ユニコーンガンダム封印は正解だわ。


986 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:10:56 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>983
ありがとうございます。


987 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:13:05 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
次スレ その45
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1543655390/

>>984
面倒ですねぇ(汗
大洋と言うか連合も浄化の活動しなきゃならなくなりそうですね。
割と近場の世界なんでどんな余波がやってくるかわかったもんじゃありませんし。


988 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:13:09 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>971
乙ありがとうございます。
夢は広がるんですが、その前に戦争という現実が迫ってるという……
ゲーセンにシミュレーターはまだいいですよ、徴兵されて強制されるより。


989 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:13:52 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙です。


990 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:15:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まあリアクター戦争はほぼ一方的に終わるし多少はね?


991 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:20:07 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
建て乙です。
>>987
多分一応浄化は出来ても本体の方は元のヴォルクルス同様の形で残るので本体を召喚してと言う形に成るので、多大な犠牲者を再度出す事に成ります。
なので封印して呼び出されない様にする方向かと思われますね・・・ゲート地球の場合は召喚の縁に成るものをわざわざありがとう持って行った形ですし・・・


992 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:23:06 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>991
そうなると特地とゲート地球にも連合が行って封印処置しなきゃならんのですかね?


993 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:25:23 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>992
多分ゲート地球は純粋な分霊召喚と言う形に成るので、
浄化が必要かは分かりませんけどね・・・破片から再生する可能性を考えれば完全消滅やむ無しになるかと


994 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:27:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>993
つまりゲート地球の方は破片も残さず消滅させて、特地の方は浄化と封印処置が必要ってことであってますか?


995 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:30:00 HOST:KD106180012222.au-net.ne.jp
まぁ討伐後は、基本的にエムロイが魂を処理する形になるはずなんで、
汚染された土地でちゃんと供養されなかった魂とか以外はそんなことにはならない・・・・・・といいなぁ
まぁこの辺は大洋もメンドウなことにならない程度の支援はするはず

それ自体が面倒ではありますが


996 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:30:16 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>994
ですね・・・特地の方には英霊で言う座見たいな感じの物が出来たので封印して、
ゲート地球は召喚されて実体化、撃破後はその実体化に必要な触媒を破壊する感じです。


997 : トゥ!ヘァ! :2018/12/01(土) 18:33:18 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>996
ということは特地の方には封印処置するために連合もこれまで以上に介入する感じになるのでしょうか?


998 : 657 :2018/12/01(土) 18:34:47 HOST:121-85-17-230f1.kyt1.eonet.ne.jp
やばり模倣サイバスターいりそうですねえ・・・。
ハスター使うと邪神ですし、影響ありそうだから他の風神に力を貸して貰う形になるかな・・・?


999 : ナイ神父Mk-2 :2018/12/01(土) 18:36:13 HOST:sp49-98-167-72.msd.spmode.ne.jp
>>997
そこら辺は一回して終わりとは成らないでしょうからねぇ・・・
最低でもベルナーゴ跡に封印の神殿と封印のシステム作るまでは介入せざるを得ないかと、
それ以外は流石に面倒見切れないので介入はしないでしょうし管理は帝国と何れかの神の亜神にしてもらう事に成ると思いますけど


1000 : リラックス :2018/12/01(土) 18:36:28 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
供養か…… 神父さんお願いします


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■