■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ250

1 : 名無しさん :2018/11/19(月) 02:47:19 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ249
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1542115290/

雑談スレ248
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1541684663/
雑談スレ247
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1541150236/
雑談スレ246
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540658948/
雑談スレ245
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540259359/
雑談スレ244
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1539770361/
雑談スレ243
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1539215367/
雑談スレ242
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1538666717/
雑談スレ その241
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1538308619/

雑談スレ その240
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537945497/
雑談スレ その239
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537454902/
雑談スレ その238
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537022986/
雑談スレ その237
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1536485509/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:03:31 HOST:UQ036011224161.au-net.ne.jp
>>1
>>2ならF-3は名機になる


3 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:08:26 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
名機にしなきゃ空自的に死ぬぅ!?
色々迷走してる風だがF-35をベースに日本ライズする感じになるんかな?


4 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:17:54 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>2
F-3....、
登場順に
グラマンF3Fは米海軍最後の複葉戦闘機、
ダグラスF-3は目立たない夜間偵察機、
マクドネルF3HはF-101やF-4の御先祖様だけど自身は目立つところが無い。

不安だ。


5 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:28:46 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
F3Aは生産が遅延した上にF4UやFGと同型機だったはずなのに部品の質が悪かったのか戦闘機としての機動ができず実戦投入できなかった、と。


6 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:49:43 HOST:119-229-11-253f1.wky1.eonet.ne.jp
3度目の正直ならぬ5度目の正直?
名前のジンクスだけみるとめっちゃ不安になってくるんだが(汗)


7 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:54:04 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>4
ニコンのF3なら名機だし……


8 : 名無しさん :2018/11/19(月) 11:55:00 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
一番不安な奴を外していたか。

あとは
夜間戦闘機のダグラスF3D (後のF-10)ぐらい?
カーチスとかボーイング、ヴォートは全部大戦間の複葉機なのでその他大勢枠で。


9 : 名無しさん :2018/11/19(月) 12:35:34 HOST:KD182251180012.au-net.ne.jp
>>3
機体規模が全く違うかなりの大型機になる予定。


10 : 名無しさん :2018/11/19(月) 12:40:06 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>前スレ996
>このデモ隊(デモ隊か?これ)、何で一般人襲ってるんですかね?(呆
>そりゃ、怖くて少し強引でも逃げるわ
自分達革命勢力()の検問を許可なく突破していて、
革命参加者の証()の黄色いベストを着用してないから。

フランス革命でも同じ事があって、青白赤の革命証を着用してないと王党派と見做されてリンチに。
ぶっちゃけあの頃から何も変わってない。
革命(暴力革命)の権利を憲法の条文に載せたのが間違いの元。


11 : 名無しさん :2018/11/19(月) 12:41:10 HOST:UQ036011224161.au-net.ne.jp
>>9
和製Su-57説とか出てたっけか
大型機体、ASM内装搭載、偏向ノズルで機動性重視と


12 : 名無しさん :2018/11/19(月) 13:03:12 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まあ空自のパイロットは少数精鋭主義(強制)だから低コスト機よりも
性能の高い高コスト機の方が編成的には合ってるんだけどなぁ…


13 : 名無しさん :2018/11/19(月) 13:03:52 HOST:proxyag028.docomo.ne.jp
韓国の最高裁が29日に、徴用工の判決を発表することを決めたらしい。


14 : 名無しさん :2018/11/19(月) 13:22:23 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>13
煽ってるなぁ……
ハトポッポが自称被害者に膝をついて無限に謝るべきだとか抜かしてたけど
本気でくたばらねぇかな


15 : 名無しさん :2018/11/19(月) 14:15:02 HOST:77.177.138.210.rev.vmobile.jp
在韓米軍、ソウルのアメリカンスクール小中学校を2019年末(アメリカ式だと来年夏)に閉鎖すると発表

だが勘違いしないでほしい。これはソウル中心からソウル南方のハンフリー米軍基地内にスクールを移転する
ための閉鎖なんだ、あくまで利便性が理由の移転でそれ以上の理由なんてないぞ、HAHAHA!


16 : 名無しさん :2018/11/19(月) 14:30:49 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
ほんとぉ?(純真な瞳)


17 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 14:41:25 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
大本営発表だから信じてもいいゾ!


18 : 名無しさん :2018/11/19(月) 15:53:28 HOST:PPPa491.w10.eacc.dti.ne.jp
>>12
カッコ内が泣けるわ
>>14
あんなんでも元首相って肩書あるからな…


19 : 名無しさん :2018/11/19(月) 16:01:15 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
北朝鮮学科 韓国の大学で人気 | 2018/11/19(月) - Yahoo!ニュース
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6303859

文ユーゲント養成校か…。
特別講師は原爆少年団か?


20 : 名無しさん :2018/11/19(月) 16:11:23 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>14
まあ鳩山氏が韓国でいろいろ発言しても最近は韓国の新聞と日本の一部新聞くらいしか取上げないので影響力自体はほぼないですから
海外でも鳩山氏はそういう御仁として扱われてるようなのであまり気にしないことですな


21 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:26:06 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
ポッポの発言はまあ、日本人が「お灸」とかやらかした事の反省をするべき点だから仕方ない
しかしこの発言があった「アジア・太平洋平和繁栄のための国際大会」とかいうの、南北合同で反日一体化を目指すものらしいなぁ
ナチスのユダヤ問題を取り上げて、日本の朝鮮民族への扱いは其れを遥かに凌駕するとかアピールしてて、全力でユダヤ人に喧嘩売ってるけど


22 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:28:35 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
だったら併合期間中に人口が増えてるのはおかしいだろと…。
あれか、ヒトモドキはプラナリアみたいに切ったらその分増える生き物なのかw


23 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:30:05 HOST:FL1-110-233-160-160.tky.mesh.ad.jp
日産のゴーン会長が逮捕が…


24 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:30:17 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
韓国問わず外交での同調国は同調した方が利益になるから同調するからね
同調したら本格的に日本に殴られる可能性が出てきてる昨今でリップサービス以上の事をする国は少ない


25 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:33:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
真面目にアジアの平和や経済のハブだからな>日本
万が一に日本もしくは日本に軍事的な何かをやらかすと極東アジアひいては世界経済に深刻な打撃が来る


26 : ハニワ一号 :2018/11/19(月) 17:35:15 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>23
ゴーン会長の逮捕のニュースを見てびっくりしたわ・・・。
この逮捕で日産もそうだけどルノーや三菱自、フランスなどに色々な影響が出るだろうな。


27 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:38:52 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
>>26
外交問題に発展しそうだな


28 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:43:56 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
海外巻き込んでいるから、これから大ごとになりそうですねぇ……


29 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:45:33 HOST:i118-21-182-38.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>24
実際に日本政府のインドネシアへの扱いが雑になってきてるからな
あれだけのことやらかしたら韓国と同じくレッドチームと見做すのも当然ではあるが


30 : 名無しさん :2018/11/19(月) 17:50:42 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
扱いが雑か

こないだの会議で文に対して総理から握手を求める事が無かった、立ち話程度止まり、なのにワロタ


31 : ぽち :2018/11/19(月) 17:53:23 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
>>22
連中に言わせるとアレは統計が間違ってるらしい
というか「統計を取ったのが日本人だから嘘に決まってる」そうな


ところで話変わるけど衛宮士郎くんの名台詞「人は殺したら死ぬんだ」が
この部分だけ切り取られて海外でネタ的に話題になってるのだとか
状況や相手、全文を考えると深い台詞なんですがね
「理想を抱いて溺死しろ」も海外では真意が通じなかったりするんですかね


32 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:02:46 HOST:KD106133178229.au-net.ne.jp
ゴーン逮捕かぁ まぁ責任者だもんね

>>31
日本でもそうなんだから海外なんて…


33 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:06:51 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
最悪、日産はルノーが吸収か
フランス政府が喰いたいと連呼していたからなぁ
胸糞悪い結末になりそうだ
ついでに三菱自動車もブランド消滅して東南アジア市場とロシア市場ごっそりさらわれることに


34 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:06:58 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>26
フランスは「ルノーと日産を合併しよう!(美味しいとこだけ吸って後は捨てようぜ)」って主張していてゴーン氏側が強く反対している状況。
下手すると日産はルノーに吸収合併かな〜


35 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:07:24 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
今日日ちょっと調べれば前提情報は調べれるから
韓国に同調するのはとにかく日本を殴れればいいのや、正義の味方気取りの話聞かない奴かを除けば
日本が殴り返してこないのを前提に憂さ晴らししていたのがほとんどだし


36 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:09:06 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
流石にそこまでいくまでに歯止めがかかると思いたいですが…
うちの経済での上の方はお花畑が多いですからねえ


37 : ハニワ一号 :2018/11/19(月) 18:11:04 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ゴーン会長の罪状は報酬を過少申告の疑いらしいね。
過少申告した金額は億単位にのぼるとみられるとか。
あれだけの報酬をもらっといて報酬を過少申告するとかやった事がみっともないな・・・。


38 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:11:35 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
日仏租税条約は考慮してなさそう


39 : ぽち :2018/11/19(月) 18:18:42 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
「日朝商工会議所会長団会議」が日本側の主張で中断されたとか
なんでも日本側が元徴用工判決を議題に挙げようとして
韓国側が反対した結果だとか

みんな、だんだん目を覚ましてきてるんですね

ちなみにこの騒ぎに韓国ネチズンは「韓国を滅ぼすつもりか」といった反応を示してるとのこと


40 : 時風 :2018/11/19(月) 18:19:47 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
うえー、胸糞悪い……>日産がルノーに
GT-Rが外車になるとか最悪ですわ……ああ考えただけで気持ち悪くなってきた……


41 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:23:09 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
目が覚めてきたっていうよりもいい加減付き合いきれなくなったって言うのがでかい
所謂嫌韓ではなく疲れて呆れてきた疲韓って言う感じらしい
バックでブルーチームとして容認するように指示してたアメリカも付き合いきれなくなったので事実上見捨て始めたからね
メリットも圧力も無ければそりゃ突き放すよなぁと


42 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:28:28 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>39
自分としては韓国にはあと数年惨めに生きてもらってから無様に跡形もなく滅びてほしいな。


43 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:29:36 HOST:sp1-75-241-205.msb.spmode.ne.jp
滅ぼすなんてとんでもない。そんな積極的な感情はめんどくさいだけですよ。
ただ「いらない」というだけです。(妖精さんモード)


44 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:30:29 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
日産株どうしようかなぁ・・・


45 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:33:13 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
フランスが欲の皮突っ張らせなければ落ち着くところに落ち着くんでしょうが
フランスですからねえ


46 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:35:55 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>42
ごめん、韓国って何?国の名前っぽいけど(記憶から抹消感)


47 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:37:36 HOST:i118-21-182-38.s42.a038.ap.plala.or.jp
さらに今は仏版ミンスとも言われるマクロン政権だから最悪な予想の↗なことをやらかしくれるぞ


48 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:42:05 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>45
実質国営化済みだし国内雇用対策のためにも吸収したい意向は示していたから間違いなくやろうとすると思う
少なくともチャンスだやれというフランス国内の圧力は非常に強まることになりますね
それでいて、東南アジアやインドあとロシアではいまだに強い三菱ブランドも巻き添えで消滅させられますので、そこで強かったブランドが消えて市場がそっくり空きます


49 : 時風 :2018/11/19(月) 18:47:00 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
日本の自動車、輸出産業もここで終わりか……日産と三菱が消えたら本当に……


50 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:47:42 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
と、陰謀論みたいな文法ではこれで経済小説一本書けるのですけど普通に考えたら日産内部からのタレ込みで地検が動いたという方が考えやすいでしょうねぇ
あまりに唐突すぎますし明日の相場は荒れそうです


51 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:49:30 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
とは言えフランスが吸収する正統性など皆無に等しいんだがなあ


52 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:49:41 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
フランスはまず自分とこで起きてる暴動どうにかしろと。
病気の子供を病院に連れて行くのに暴徒を轢き殺さないといけない状態とか異常以外の何物でもないだろ…。


53 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:50:30 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>49
とりあえず、動くだろうフランス政府と日本政府との間で話し合いが持たれるとは思いますよ
ゴーン氏はルノーの会長でもありそこの筆頭株主はフランス政府ですから


54 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:51:16 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
英国「良いぞもっと揉めろ(真剣)」


55 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:52:25 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ん?おやおや日産から「不正流用あったよー」との発表あり
あまりに早すぎる
これは内部からのリークとクーデターですか。とりあえず最悪の事態は避けられたようです


56 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:53:12 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>49
今じゃ!日本の資産を日産に!
力比べで来てくれるなら勝てるんだけどねえ


57 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:53:37 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>48
フランスは青年失業率がマクロン就任以降も一行に改善しないので若者の不満が高い。
現在の大統領支持率が25%を切る状態で低迷している。

フランス政府やルノー側は乗り気だったけれど毎回ゴーン氏が「駄目」って反対した事で頓挫してた経緯アリ。
まあ日産・三菱は消えるでしょうな〜


58 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:54:49 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
すわカリオストロの城とかハゲタカかと思ったら池井戸潤だったよ的な展開になったw


59 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:56:38 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>57
とりあえず内部クーデター案件っぽいので推移を見守ることになりますな
あ。日産が取締役会でゴーン氏解任の意向だそうな
攻めていきますな


60 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/19(月) 18:56:41 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
しかし、フランスがこの情勢が悪化してきてる中欲の皮を突っ張らせるとか何年か前に有った様な・・・


61 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:59:01 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
追い出しは成功したが乗っ取り喰らって自分たちも追い出されるなんてオチにならないことを切に願う


62 : 365 :2018/11/19(月) 18:59:23 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
海自の新型護衛艦、国産RWSを搭載とのことで
ちょいと気になり防衛装備庁の月別契約情報/随意契約(基準以上)を調べたら、
日本製鋼所と水上艦用機関銃架(遠隔操作型)を契約してましたわ。
後、対機雷戦用ソーナーシステムOQQ-11と水上艦用ソーナーシステムOQQ-25がありましたが
これは平成30年度調達予定品目(中央調達分)の多機能レーダOPY-2と合わせてFFM用?


63 : ひゅうが :2018/11/19(月) 18:59:27 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
おーおー北米日産出身の取締役も関与の疑いで解任とな
完全に近衛師団の反乱に東部軍が呼応したレベルのクーデターだわこれ


64 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:59:39 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>49
むしろ自動車産業がトヨタ一強状態に確定する形かな?
日産・三菱をルノーに置き換えても良くて半分、下手すれば三割ぐらいしかルノー単独の販売台数は増えないのと、
逆に日産・三菱が消えた穴の大半を他の日系メーカー達が埋めるでしょうし。

本気でアメリカがトヨタを脅威に思い始めるだろうから、今までのような茶番劇じゃすまないだろうな〜


65 : 名無しさん :2018/11/19(月) 18:59:39 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>60
対仏感情は間違いなく悪化するでしょうしEUにも影響出ますかね


66 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:02:30 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>60
今回ので手に入れた(と思い込んでる)金をどこに突っ込むかと考えるとねぇ…。
あのマクロンの事だからやらかす目しか見えませんがw


67 : 弥次郎 :2018/11/19(月) 19:05:22 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
フランスが欲を突っ張らせて他国の産業領域に手を突っ込む…?
嫌な意味でデジャヴががががが…


68 : ひゅうが :2018/11/19(月) 19:06:22 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ただこの鮮やかな手並みをみるとフランス側が関与している可能性は低そうであるのが安心材料です
色気を出してくる前にさっさと体制固めてしまう腹でしょう


69 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:06:24 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>66
よーし、フランス産ワインの増税しちゃうぞーw当然ブランド物もちょこっと増税しちゃうぞー


70 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:09:34 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>52
え、あの暴徒死んじゃったの?
そんなにスピード出てなかった様に見えたけど


71 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:18:22 HOST:KD182251109034.au-net.ne.jp
スピード出てなくても当たりどころが悪ければ死ぬからなぁ
人間は思ったより頑丈だが、同時に思ったより脆い


72 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:19:30 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
その時の体調の影響も出るしね


73 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:25:29 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
自分が小学生の頃車に轢かれた時は何ともなかったけどなぁ(実体験)


74 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:34:34 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
>>73
それは幸運でしたね。


75 : ぽち :2018/11/19(月) 19:40:02 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
とにかく韓国は「なんで今頃になって強気なんだ日本」という反応が多い


76 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:40:40 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
結局は物理威力がどこに作用するかだしね
子供とかだと体重軽いから跳ねられても飛ばされるだけで威力が作用しないとかあるし
金属の塊が時速数10キロでぶちかましてくるんだからまともに受けると普通に死ぬ


77 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:43:50 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>75
強気ってか今まで通りの付き合い止めただけなんだけどな
色々と遠慮する必要なくなったから遠慮せず動いてるだけで


78 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:48:18 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>70
ttps://twitter.com/N74580626/status/1064051797868724226
ここの動画の音声だと一人轢き殺されてる。(どうも最初の衝突のとは別らしい)
「子供を病院に連れて行かないといけない」と言ってるのを取り囲んで車を揺らし、
揺らされた車の母親がパニックになって急発進。
68のBBAが轢かれたそうだが、年齢的に孫がいるだろうに病気の子を病院に連れて行くのを阻止するどころか車を取り囲んでる時点で残当。


79 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:49:01 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>37
日本の経営者の給料は少ないけど自分はフランス人で関係ないから億単位貰うよ とか抜かしててソレですか…


80 : ひゅうが :2018/11/19(月) 19:49:31 HOST:sp49-98-91-49.mse.spmode.ne.jp
あ。逮捕速報出たみたい


81 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/19(月) 19:55:47 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>67
しかも、内情はグダグダでそれでも平和を享受しており戦争は(少なくとも一般人目線では)あり得ない・・・
と言う感じですからねぇ、ドイツも見る影も無い程弱っては居ますけど


82 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:56:29 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
高額報酬だけならまだしも・・・
粉飾して少なく見せたらだめでしょう、本当に。

>>75
もはや堪忍してあげるつもりが無いから。
甘い顔してても付け上がるだけなら甘い顔してあげる理由が無い。


83 : 名無しさん :2018/11/19(月) 19:57:18 HOST:om126034009109.18.openmobile.ne.jp
なぜかゴーン氏逮捕でMr.ビーンがトレンド入りする


84 : ぽち :2018/11/19(月) 20:01:52 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
まあ正直これまで韓国を甘やかし過ぎてましたのは確かですよねぇ
まさか国際法すら歯牙にかけないなんてほど冗長してるとは思わなんだ
弁護士時代のノムたんが「韓国に益がない国際法は無視しても構わない」と
公言してたそうだけどまさか本気で実行するブァカがいるとはあまりにもアウトオブ予想


85 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:03:58 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
今のとこ韓国に対して日本政府はさっさと反応しろよボケでしかない


86 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:07:02 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もうひとつの徴用工裁判の判決待ちかと。
そっちでも頭の悪い判決出そうものなら手加減抜きに全力でやれますし。


87 : ハニワ一号 :2018/11/19(月) 20:08:19 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>68
今回のゴーン会長の逮捕は色々な所に影響が出るから事前に日産のクーデター側は裏で日本政府や三菱グループの首脳陣などに根回しとかしていたのかな?


88 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:10:09 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>57
フランスってそんなに支持率悪いの?すげーな
なんか世界恐慌でフランスが10年で首相で7回くらい首相が変わったみたいな暗黒期に突入するのかも?


89 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:14:48 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ゴーン、よりにもよって会社の資金を私的支出までしてたらしい。
こらフランスが日産分捕ろうとかマッチポンプ疑われるんでやれる状況じゃないわw


90 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:16:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
最低やん…


91 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:20:15 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>89
それでもフランスなら、フランスならやらかしてくれる(AA略
そんな空気読むフランスなんてフランスじゃない(
同じような言葉で空気読むドイツなんてドイツじゃないがありますw


92 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:21:43 HOST:KD106180013191.au-net.ne.jp
そういや例の蔦屋のバイト、実際に客の個人情報漏らしていたそうで
個人情報は漏洩していないと言っちゃった後でコレって蔦屋としてはどうするんだろ


93 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:24:30 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>87
日本政府はともかく三菱はゴーン逮捕されちゃ困る立場だから三菱に根回しはしないと思う。
三菱としては自動車本体はもはや見放してるとはいえ、部品で儲けているので潰れたり買収されたりされちゃら困るので、
ルノー本社やフランス政府の圧力を跳ね除けられるゴーンが消えるのは全力で回避させるだろうし。

>>88
大丈夫大丈夫、前任者は4%まで落ちたことあるし、それと比較すれば前任者の6倍以上支持者がいるって事だし。


94 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:24:42 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
国際法や暗黙の了解を無視するのは構わないが、ルールを守らないとルールに守ってもらえないということを韓国は分かっているのか……
分かってはいるんだろうな。でもブレーキが壊れていて止まれないんだろう


95 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:24:53 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>88
暗黒期ならまだマシ。何せマクロンは軍に対して、
「予算半分にするけど質と量は維持しろよ。あ、徴兵制と言う名の奉仕活動に若者引っ張るけどその予算もそっち持ちな」
という、アルジェがまだマシに見えるクーデターフラグ立ててるんで…。


96 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:28:05 HOST:PPPa405.w10.eacc.dti.ne.jp
>>94
あれらの反日はもう一種の原理主義になってるみたいだしねぇ


97 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:31:06 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
すごい、プリキュアランナーがいたもんだな

ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/9/5/959adb7c.jpg


98 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:33:23 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
>>94
団長「止まるんじゃねえぞ・・・・・・と言ったのは言ったが、誰が壊れるまで止まるんじゃねえぞと言ったし」


99 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:39:26 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>95
ひっでえ、仮にも国のトップがそれ言ったら軍がやばいことになるじゃん
それに追い打ちで移民問題もあるし、フランスもしかしなくても分解する?
でも、分解してもWW2みたいに自由とヴィシーに分かれて、片方が戦勝国ならもう片方は敗れても
フランスが生き残ることに変わりない!!って国家生存戦略しそう


100 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:41:34 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>95
それに反発して軍高官が辞任したんだったっけ?


101 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:46:55 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
あ、ごめん上でフランスは10年で首相7回じゃなかった1932年、33年、34年に3回ずつ計9回も交代だった
1年に3回交代ってやべー世界恐慌が原因とはいえ


102 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:48:21 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>99
質と量共に維持することを求められてるので正面装備は削れないし、
スケルトン師団で書類上だけ数をごまかすのもできない。
そして、恩給も軍の予算からなので削れるとこは兵士の給料と恩給しか…。

…あ、クーデター以前に下手すりゃマジで革命くるわこれw

>>100
抗議の辞任ですが、30代の若造(政治家としては若造どころか小学生かも)でしかないマクロンがその意味を理解できてるかどうか…。


103 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:51:36 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>101
おかげでHOIのヒストリカル系MODいれると大抵列強で最弱に落ち着きますね
国民不満度高かったり安定度低かったり軍需工場がベルギー並だったり・・・・・・


104 : ハニワ一号 :2018/11/19(月) 20:52:26 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ゴーンが報酬を過少申告した疑いがある金額は約50億円らしいね・・・。


105 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:53:36 HOST:i121-115-43-41.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>99
今度フランスが爆発したらEU全体が連鎖爆発するから分裂しようがどうしようが
フランス人全体が世界中から憎悪の対象になると思うぞ


106 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:54:07 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>102
アメリカがWW1が終わった後の軍縮でクッソ苦労した思いをフランスがするとは・・・
独立戦争からの腐れ縁なんでしょうけど何もそこまで繋がらなくてもと思うw

マクロンって30代で一国のトップってすごい!って素人目にはそう見えるけど、やっぱ政治の世界じゃ若いってのはだめなんすかね?


107 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:54:10 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あ、マクロンが30代だったのは立候補表明当時か。
どちらにせよ、国のTOPとしては色々足りてないけどなw


108 : 攻龍@移動中 :2018/11/19(月) 20:55:08 HOST:KD182251255034.au-net.ne.jp
三菱が見捨てたのは国内市場。
海外は比較的好調…と言うより、ほとんどの儲けが海外市場だったと思う。
三菱のオーナーイベントで普通に「今の社長辞めろ!」との声が出る程度。


109 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:55:11 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>55
ルノーがひどかったんかね。
国内関係に身売りして再編?


110 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:57:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
マクロンが当選した時にマシそうな右翼系の対立候補に入れなかったのかって質問で
コレラがマシかペストがマシかで選んだって言ってたけど傍目には膵臓がんステージ4選んだ様にしか見えない


111 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:57:15 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
>>102
フランス軍の財政状況は自衛隊以上に人件費で圧迫されているものな
ドイツと同じく軍人恩給が軍事予算枠内の所為で、無条件に20%が人件費に消えさらにそこから現役世代の給与が続いている状況だからな…
10年くらい前で確か6割近くが人件費で消えていたような


112 : 攻龍@移動中 :2018/11/19(月) 20:57:59 HOST:KD182251255034.au-net.ne.jp
>>97
え、魔法少女俺じゃなかったの(笑)


113 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:58:02 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>103
HOI4の各国を選ぶときの説明でも
「恐慌で混乱した国をどうまとめるかで決まる」
みたいな文面で笑ってしまいますねw
まぁ、HOI4の36年スタートだと恐慌のあおりをまだ喰らってる状態だから各国みんなまともじゃないのがなぁ


114 : 名無しさん :2018/11/19(月) 20:58:44 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
戦間期〜アルジェ戦争まで続いたフランス政界の迷走を糧に作られた第五共和制の強い大統領権限をもって全力回転しているのだ。
これでも列強なんだぜ。凄いだろう。(白目)


115 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:01:23 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>106
フランスのは軍縮ですらないから…。
まだ軍縮の方が数減らせるだけマシというw

マクロンが30代だったのは2016年に大統領選立候補を表明した当時でした(現在41)。


116 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:02:23 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>111
フランス軍は制式小銃をFAMASからSCARに変えるという話だけど果たして実現できるのか。


117 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:05:04 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
日本に飛び火しなければ好きにしてくれればいいんだが、無理ダナ
ここ最近のEUの流れはイギリスが喜ぶ流れでしょうが


118 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:05:19 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>111
ドイツの恩給対象者はWW2が大半で、他に湾岸とかの海外派兵組だけど、
フランスはWW2の後にインドシナやアルジェとかあちこちでドンパチしてるんで恩給対象者がまだ多数存命してるという…。


119 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:06:34 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>106
マクロンの場合は決断力と実行力は全盛期小泉で思想が鳩山って感じの最悪の組み合わせだから、若さとはまた違う。

若くてグダグダとか決められないとかじゃないし、若さゆえに物事が決まらないとかでもない。
方向性が正しければ、その決断力と実行力でフランス中興の祖・現代のド・ゴールと称えられてもおかしくはなかったような人。

ただただ突き進む方向が壊滅的に間違ってるだけで。


120 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:11:37 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
何だか世界中で行動力はあるけど方向性が間違ってる指導者ばかり出てくるな、それだけ各国とも行き詰まってるのか。


121 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:17:16 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
スパロボ新作来た


122 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:17:37 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>120
間違ってるというか新しい世界に適応する方法を試行錯誤してるような


123 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:22:10 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
試行錯誤と言うかアメリカは八十年代、中国、ロシアは帝国主義、ヨーロッパはお花畑、迷走してるとしか思えんような動きで。


124 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:25:37 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
じゃあ我が国は?お花畑とはいいがたいし、大戦みたいに軍が政治でブイブイ言わしてるわけでもないし


125 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:27:31 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>123
新しい世界にこれまでのやり方じゃあ適応できないから、これまでのやり方ができる前の時代まで巻き戻して探ってるんだろう。
さながら昭和維新目指した皇道派のごとく


126 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:29:59 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>124
ウチは一歩先にお花畑に突入して抜け出せたので‥


127 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:31:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
なんかスパロボの生放送で新作発表されたらしいが凄いことになってんな…


128 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:36:14 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>123
トランプに関しては、むしろ今この情勢下でヒラリーでなかった事に感謝しないとヤバイし、
コンペイはさすがに終身国家主席はアカンかったな。
プーチンは、自分の次の大統領がどうなるかわからないんで今のうちに宿題片付けてるし…。

マクロンとメルケルと文はこの瞬間にでも退場してもらいたいわw


129 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:39:20 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-19/PIFQT36TTDS201?srnd=cojp-v2
ルノー、自分の株価どうにかしないと日産に食指伸ばしてるどころじゃないなw


130 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:40:33 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
(え、ひょっとして世界の危機真っ最中祭?)


131 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:40:54 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
とはいえ、リベラルに対する不信フラグを先に立てておかなかったら日本もヤバかった。
(社会に亀裂が走ってもリベラル礼賛が続く欧州を見ながら)


132 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:45:39 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
だってほら、欧州じゃ山岳ベースとかあさま山荘とかなかったし…。


133 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/19(月) 21:49:15 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>119
無能な働き者の典型やないか(困惑)


134 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:52:24 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
銃殺刑にしなきゃ。


135 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:56:56 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>119
現代のナポレオンだぞ!w

>>124
辛かったな、震災に円安。
今だに尾を引いてるが…orz


136 : 名無しさん :2018/11/19(月) 21:58:09 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
やっぱりマクロン大統領は若すぎるよなぁ
誰の言葉をどのくらい信じたら良いか、皆はどこまで自分を信じてくれるか、みたいな時間をかけないとわからない部分が足りていなさそうに見える


137 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:01:23 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
政治家としてやってきた年月考えてもイロンナものが足りてないようには見えるな


138 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:01:36 HOST:202.126.242.252
>>135
九州のバースみたいやな


139 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:02:01 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
スパロボといいつつ。またヤマトかYO


140 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:02:45 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
周囲「そもそもポット出すぎてどう対応すればわからん、リベラルなのは分かるが…」
前歴からの傾向も殆どないから敵も味方もいない裸の王様?


141 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:02:54 HOST:i118-21-186-119.s42.a038.ap.plala.or.jp
ソースがアカヒのデジタル版なんでイマイチ信用できんが自衛隊内にスペースデブリや
他国の偵察衛星の監視を専門に行う宇宙部隊を新設する計画があるらしい


142 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:04:50 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>126
なるほど、先にひどい目あったから抜け出したってわけか。世界恐慌で銀行潰すという荒療治で真っ先に恐慌脱出したみたいに思えるなぁ
>>135
今年も連続して自然災害起きてるからなぁ・・・辛い

スパロボ新作でセイバーマリオネットJってあるけどどういうことなの・・・
人間サイズ登場させたって、ガンダムみたいな連中とやりあうってかなり無理があるんじゃ?
一応東方不敗とか衝撃のアルベルトとかギア戦士電動の金髪ママとか前例はあるけれども・・・


143 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:05:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>139
ビバップとか戦艦すらねぇぞw(母艦は元漁船


144 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:09:18 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>142
既にテッカマンやオーガン、三国伝のSDガンダムやナイトガンダムが
参戦していますし・・・


145 : ひゅうが :2018/11/19(月) 22:09:20 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
やはり日産のアレは社内クーデターだったか
社内の内部告発と監査役の問題提起をもって調査を開始し、検察と共に調査を継続していたらしい
しかし99億8000万円もらっていたのに49億ちょっとの過少申告をしていたとはひどい
あと社側いわく北米日産出身の人が首謀者とさらっといっている


146 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:09:39 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>142
酷い目と言いつつ地力と周囲(主にアメリカ)の援護受けながら乗り切れるラインでしたしね
ぶっちゃけ日本の不景気感は自家中毒が強すぎてなあ、もう少しうまいことやれば体感でもっとマシにできたんだよな


147 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:11:04 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そらヤマトにナディアすら参戦したんだからハーロックがやってくるのは時間の問題でしたし…

レイアースといい割と生身で戦っていたのが多いのはGガン復活の余波かな?


148 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:11:51 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
実際のところ前例としてアイアンリーガーとかも参戦してるので、そのうちコブラだって参戦しかねないなw


149 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:12:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>142
ソッチは直前に出てたコラじゃね?

さっき発表されたPS4とスイッチでのスパロボT
ttp://i.gyazo.com/f2433e3d0f28e163371d07df255cc1ea.png

ソシャゲで新しくやるスパロボDD
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org559065.jpg


150 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:14:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
スパロボの新作、PS4とSwitchの「T」と、
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999903/20181119098/

スマホの「DD」の2本が発表だったのね。
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999904/20181119110/

DDで参戦予定の「デビルマン(原作漫画版)」のどこがロボットなのかw


151 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:15:01 HOST:202.126.242.252
>>143
ジェットさん……うぅぅ


152 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:15:49 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>150
まぁ作中ほとんどロボが居ない作品も既に参戦してるから… デビルマンはアニメの方だとマジンガーたちと共闘してるし(参戦するの原作漫画版だけど)


153 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:15:51 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>150
い、いちおう人類の英知を結集した対デーモン用パワードスーツ?とかあるし…(無理筋)


154 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:16:10 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
スマホの方でも新作出すのか。

デビルマンはほら…いつぞやでは巨大化してマジンガーかなんかと共闘していたし(震え声)


155 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:16:51 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>145
ゴーンさん、やってた事も報酬も日本人じゃ考えられないもんな


156 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:17:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
スマホのDDの方はあっちはあっちでコンバトラーやボルテスと言った懐かしい面々がw

ゼーガペインやヴヴヴも遂に参戦かぁ。


157 : 弥次郎 :2018/11/19(月) 22:18:02 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>155
だって、外国人ですし…


158 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:18:27 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
あと続編のバイオレンスジャックにはマジンガーモチーフのジム・マジンガとかいたし‥(ただし生身の人間)


159 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:18:53 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>145
こうなると、焦点はその50億をどこに使ってたかですかねぇ…。
ルノーの粉飾に回してたとかだと最悪のシナリオになりそうだけど…。


160 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:20:12 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>159
そうなると真面目にフランス本国が絶叫しかねない惨事ががが…


161 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:22:08 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>156
どっちにもダンバインがいるのが大変嬉しい。
最近エルガイムを見てないような気がするなぁ……


162 : ひゅうが :2018/11/19(月) 22:24:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
どうも三菱自動車買収で三菱側の逆鱗に触れて徹底調査された説も
今回の一件、社外取締役を中心にして極秘裏に調査が進行し検札に告発したのも彼ら側だという話ですから
あとさらっと調査の中心になるのは社外取締役という台詞が。その前にルノーから派遣された取締役の話も出ていましたが
これは根が深いですな

しかし年間あたり10億円以上も誤魔化していたということは純利益10億以上誤魔化していたことに
これはとんでもない大問題ですぞ
なおゴーン会長はルノーの会長でもあるそうなので…


163 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:25:01 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>160
他所の国の企業の報酬を粉飾してでも持たせないといけない国営企業ですかw
その場合だとゴーン氏がいい面の皮過ぎるなあ


164 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:27:26 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>157
いや、そうなんだけどある程度郷に入りては郷に従わないとさぁ(呆

さて、ルノーはどうなるかね


165 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:28:25 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>145
日産が身売りした原因なのではそいつら?


166 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:28:34 HOST:PPPa405.w10.eacc.dti.ne.jp
>>147
は?ハーロック??
ヤマトはリメイク版での参加で松本零士氏の権利関係なかったから分かるんだけど
スパロボにハーロックってマジなの?釣りじゃなくて?いや、松本氏の一番大事なキャラでしょ?
そしてアルカディア号はどっちだ艦首ドクロの方か艦首ラムの方か
世間的にはなんか999の映画に出てきたドクロが人気なんだけど
俺はTV版のフランス戦列艦っぽいカラーリングが好きだからTV版に出てほしいわ
それにゲーム的には必殺技テイストの高い艦首ラムのある方がいいよね
と長々書いたけど、スパロボはもうずっとやってなかったわ


167 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:29:26 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://youtu.be/YPThsaYrwBw
TのPV


168 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:29:33 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
元々ダンバインを出せなくて代替でオリキャラのサイバスターを出したスタッフ達だから…
最近はオリジナルキャラの元ネタ作品が結構参戦してるなぁ。


169 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:30:33 HOST:proxyag008.docomo.ne.jp
ついにレイアース参戦か。


170 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:32:07 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>166

>>150での一覧表でわが青春のアルカディアとばっちり明記されておりますw

まあ参戦するのはアニメ版である無限軌道SSXの方みたいですね。


>>161
そういやそうですなぁ。
またエルガイム使いたい…


171 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:33:11 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>166
参戦作品を見る限り「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」なのでドクロ艦首のほうやねー


172 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:33:24 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
レイアース参戦するなら、一緒にエスカフローネも欲しかったかな……あと何となくガリアン


173 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:33:36 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ハーロックキャプテン
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999903/20181119098/TN/005.jpg


174 : 時風 :2018/11/19(月) 22:35:46 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
動画見てきましたがビルバインとザーバインめっちゃ動いてるぅ!!(歓喜)
あとνガンダムがさらに動いてた……え、まだ進化するの??


175 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:38:03 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとHi-ν関係とかアニメーションのリメイクかかってるね。


176 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:39:07 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
見逃してたがマジンガーもインフィニティ参戦か(スパクロには既に居たから既存参戦枠で気付かんかった)

コッチもドクターヘルの収録終わってたのかねぇ なんかスパロボ系で収録したみたいなこと亡くなる前に言ってたけど


177 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:39:41 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そのうちGPMや式神の城とかも参入するんだろうか


178 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:40:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そっか。インフィニティのドクターヘルは石塚さんか…

あとギラドーガやヤクトドーガなんか全体的に頭身変わってますな。


179 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:41:13 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
あれ、ドクターヘルの声優さん亡くなられてましたっけ?


180 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:41:19 HOST:PPPa405.w10.eacc.dti.ne.jp
>>170,171
PV見てきました
SSXとかまたマイナーなとこから引っ張ってきたな…w


181 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:41:41 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
ハイニューのアニメ新規なのは凄いけど外しまくるアムロってなんか違和感が…トラップに掛ける為って演出なんだろうけどギラ・ドーガが棒立ちだし


182 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:42:31 HOST:bb-164-33-57-108.big-net.club
ダイラガーはまだですか?


183 : 時風 :2018/11/19(月) 22:42:40 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかちょっと動きが固い感じはしますが、そっちも期待してます>Hi-ν
いやまぁ、νガンダムが動きすぎというだけなんですが、やはりアムロの次の乗機という関係で期待値が……
あとフルクロスの動きもさらにカッコよくなってて……
楽園追放の方はまだわからないなぁ……


184 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:43:12 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>179
劇場版であるinfinityでヘル役務めた石塚運昇は8月に食道癌でなくなりました…


185 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:43:16 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
石塚氏はついこの前亡くなられてますね・・・。
あとINFINITYはミケーネまでを退けて平和になってお役御免になった甲児が再び危機に立ち上がる話で滅茶苦茶熱い話だから見てくれよな!
あとアニメ版の光子力エネルギーの真の恐ろしさが判明する。


186 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:44:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>179
この前やってた劇場版のマジンガーZインフィニティでのドクターヘル役が石塚運昇さんだったんだわ


187 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:44:30 HOST:i118-21-186-119.s42.a038.ap.plala.or.jp
魔神英雄伝ワタルが参戦したんだから魔動王グランゾートもそろそろ期待したい


188 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:45:23 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>187
オマージュ作品のレイアースが先に参戦しちゃったよ…w


189 : 時風 :2018/11/19(月) 22:45:30 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
>>181
ですよねぇ>外しまくるアムロに違和感
トラップかける演出なのはわかるんですが、やはりアムロはあそこまで外さないよと……罠かけるにしてももうちょっと弾数少なく嵌めるかもとか考えちゃいますな


190 : yukikaze :2018/11/19(月) 22:45:48 HOST:185.227.150.220.ap.seikyou.ne.jp
>>169
魔神英雄伝ワタルが参戦したから、レイアース登場は驚かんが、
カウボーイビバップは予想すんのが無理だぜ・・・


191 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:47:01 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
皆もDVDかブルーレイ…買おう!

クロボンは今度はがっつり木星帝国と戦ってくれるかな?
でも鋼鉄の七人やスカルハート参戦ってことはやっぱ最初の木星帝国との戦いはもう終わってるのだろうか。


192 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:47:43 HOST:PPPa405.w10.eacc.dti.ne.jp
>>187
それなら主役3人組よりサユリさん(ラビ母)に期待したい


193 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:49:04 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
セイバーマリオネットがいけるんだから
ロストユニバースやメイズ爆熱時空・ラムネス戦記、サクラ大戦とかもいけるなw


194 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:49:43 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
サクラ大戦あたりは是非とも来てほしい。
クロスΩの方では限定参戦していますし。


195 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:49:54 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>191
劇場版ナデシコ居るし木連含めて終わってるっしょ… キンケドゥの新録もう出来ないしコレからも無さそう;;


196 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:50:35 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
セイバーマリオネットはコラの方だと思うぞ


197 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:51:24 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>195
あ、そっかぁ…>>劇ナデ参戦

キンケドゥはそのまま今の語録使うか代役立てると思われ。


198 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:51:57 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>193
ソッチは前日あたりにはられ始めたコラだっての


199 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:52:44 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
そうなのか


200 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:53:31 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
ああ、INFINITYの声優さんが石塚氏でしたか。身にいけなかったから知らなかった・・・・・・


201 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:54:10 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
ARIELが参戦したらアニメシリーズがBD化されんもんかなあ(順序が逆)
接触編のOPは円谷プロに許可を取ってあるから大丈夫なはず(錯乱中)


202 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:55:06 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>201
参戦して知名度上がったから円盤出たアニメそこそこ有るような…


203 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:56:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
さて。今回のびっくりどっきり隠し味方枠は誰になるのかなぁ。


204 : 名無しさん :2018/11/19(月) 22:59:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>193
宇宙英雄物語を是非……ついでにアウトロースターとエンジェルリンクスも


205 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 22:59:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
銀河英雄伝説が参戦する日もそう遠くない…


206 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:03:10 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
サザビーが使えたら文句はないです(願望)
できればギラドーガも久しぶりに使いたいです(妄想)


207 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:03:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
今回のシャアが隕石落とすかどうかによりそうですな…


208 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:04:08 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
(ここまで行ったら最聖コンビ「パンチ&ロン毛」も参戦するんじゃね?)


209 : 時風 :2018/11/19(月) 23:06:01 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
シャアはまた隕石落としてアムロにダンクされるんだろうか……
クロボンもあるし、色々と想像し甲斐がありそうですなぁ


210 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:07:19 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>201
ARIELも声優さんがねえ……塩沢兼人氏も水谷優子さんもいないというのがつらい


211 : モントゴメリー :2018/11/19(月) 23:08:03 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
ルノーの株価が15%下落したそうな。


212 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:08:09 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
案外最近古い作品を挙って参戦させてるのはそういった中の人達がこれ以上少なくなる前に!って思惑があるのかもしれませんね。


213 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:08:20 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
クロボンが参戦しているんだし、ガンダム正史に組み込まれてないサイバーコミックス勢のガンダムもなんとか。
アウターガンダムとかGの影忍とかブラスターマリとか実録ぢおん体育大学とか(後ろのほう待て)


214 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:08:52 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>210
ヒラコー「声優とか死ぬの禁止の法律作れよ」


215 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:10:09 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>213
あとは「強化人間物語」かなー。
てかサイバーコミックスのロボで思い出したが、「混沌世界ボルドー」の参戦マダー?


216 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:11:07 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
銀英伝の船って結構でかいんでしたっけ?サイズ差で大変なんじゃ・・・
と思ったけどエルトリウムも出たし大グレンも出たから問題ないか
GPMの士魂号も大変なんじゃと思ったけど、スッカスカなスパロボとして有名なダイガードも出たし
スパロボマジックでどうにかなりそうですなー

どうでもいいですけど、スパロボ新作が出るたびに訪れる地球の危機
まるで夏の風物詩のようですね(白目


217 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:11:50 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
スマホ作品のクロスΩならそこら辺緩んで参戦もワンチャン…

原作が漫画のままで映像化してないのとか、劇場版ova作品や特撮作品やらもバンバン限定で参戦しているので。


218 : ひゅうが :2018/11/19(月) 23:12:03 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
いかんな。投資資金と社内資金を私的流用までしとる
特別背任ではないか
ついでに日本国内はマイナス金利だからぶっちゃけ日産の株が下がったらぜひ買いたい人らがいっぱい
フランスが日産にTOBかけようにも実質国営化しているルノーという二正面作戦を余儀なくされるから、資金力からして日本側の圧倒的優位でもある
横からかっさらわれる危険性もあるけれども、これ本気で日産グループのクーデターですわ


219 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:12:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>216
でかい言うても旗艦クラスでようやく1000m超えるくらいなんでそこまで大きいわけでも(宇宙怪獣見つつ)

マブラヴも限定参戦ですがクロスΩの方に参戦しましたし、ガンパレも来てほしいですのぉ。


220 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:12:59 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>216
ガンパレはアニメ版だとただの細身ロボットだしなぁ みんなが望むのは原作ゲーム版だろうがw


そういや芝村がニトロプラスと組んで何かやる予定とか呟いてたなぁ


221 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:13:08 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
ルノー、64.36ユーロで始まったのが現在57.87ユーロか株価


222 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:14:13 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>216
エクセリオン級(全長7.2km)とかエルトリウム(全長76km)とかバスターマシン3号(長径869km)とかがでてるのでいまさらですぞ。


223 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:15:05 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>218
この状況でルノーが乗っ取りかましたら日本からの投資家がソッポ向く可能性まで出てきましたね


224 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:17:20 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
ゴーン氏が50億近くして過少申告していてその使途が不明とかいう状態ですからな。
いやせいぜいが数億程度の話かと思っていたら50億。
50億の行方をはっきりさせないうちはルノーによる買収とか言ってられない状況だから株価も下がりますよ。


225 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:17:32 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>216
銀英伝の戦艦は大きくても1000メートルちょいだったかと。
トップのエクセリオンは7000メートル、エルトリウムは70キロという。

銀英世界だと中性子ビームや自由電子レーザー、レーザー水爆ミサイルやウラン256弾がメイン武器なのに、
トップ世界だと重力兵器である光子魚雷やら反物質機雷原なんかが使われてるので、技術レベルが結構離れてるね。


226 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:17:54 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>221
ルノー単体の評価が散々すぎて草も生えん
しっかりしてるならここは日産の吸収狙いで株価が上がるべきだろうに…
日産あってのルノーになってるのか?


227 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:18:46 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
銀英伝の船の動力は核融合らしいですからの。

トップの方は曲がりなりにも縮退炉ですし。


228 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:19:06 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>226
食玩の玩具とチョコの関係


229 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:19:46 HOST:KD182251023103.au-net.ne.jp
>>216
原型となった士翼号の原型は宇宙空間で、ダスト掻き分けて敵艦に突っ込むミサイルだから元から宇宙戦闘できそーなw


230 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:21:38 HOST:proxyag102.docomo.ne.jp
ニコニコで早速、スパロボ参戦作品のOP集が公開されたね。


231 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:22:01 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
速すぎぃ!ジェンバニかな?(すっとぼけ)


232 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:22:51 HOST:d61-11-160-147.cna.ne.jp
全く本当にどうすルノーって感じですね


233 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:23:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>220
こないだ見かけたスマホゲーがシナリオ芝村だったが、あれはケイブだから違うか
ttps://3jus.jp/

イラストが井上淳哉なんで、そのうち釣られてやりそうなんだよなぁ……


234 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:23:41 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
まあスコープドッグ(作中でも紙装甲でポリマーリンゲル液が以下略/ただしキリコ搭乗)が、
設定上超技術がふんだんに使われた巨大ロボを翻弄するのもスパロボの風物詩ですしお寿司


235 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:25:02 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
大きさに関してはこんな感じですな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1696208.jpg.html

スーパースターデストロイヤーさんパネエ
そしてこれに載ってないけどそれよりデカいフォアランナーシップ(Halo2)もデケェ


236 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:27:42 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
同盟軍戦艦の下の方にいる、同盟軍輸送艦が浮いてるなあw


237 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:29:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
スパデスさんもそうですが、颯爽と混じりながらもかなりのデカさの学園艦がw

これスーパースターデストロイヤー級の三分の一くらいじゃないですかね(汗
エクセリオンと大体同じくらいだから7kmくらい?


238 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:30:05 HOST:softbank219173002206.bbtec.net
>>232
審議拒否


239 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:30:23 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
銀河英雄伝説の世界は人類が内戦だけ出来る平和な世界だからそんなに技術進歩シテナインダヨ。(錯乱)


240 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:30:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>237
確か大洗艦が7キロとかいってたかと。


241 : ひゅうが :2018/11/19(月) 23:30:55 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ついでに、日産の社内資金でオランダに設立された日産子会社が海外の高級住宅を複数購入し、会長が賃料を払わずに無償で利用していた疑いがとか…
うわぁ


242 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:31:18 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
個人的にはエクセリヲンとほぼ同じ大きさの大洗女子学園にツッコミいれたいです
あとアークエンジェルが意外にでかかった


243 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:31:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なんか罪状が役満状態ですなぁ。

>>240
でかすぎぃ!!


244 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:32:30 HOST:PPPa405.w10.eacc.dti.ne.jp
トップ世界は銀河中心部分をふっとばすようなレベルだし…


245 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:32:51 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>237
大洗学園艦が大体七キロって言われてます なおもっと大型の学園艦も有ります…(目測で十三キロ以上有るのが複数


246 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:33:19 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>245
連中そんなのどこで建造しているんだ…


247 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:34:08 HOST:i118-16-83-44.s42.a027.ap.plala.or.jp
うん十億シンガポールのカジノで溶かした製紙会社のボンもいるから‥……。


248 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:34:22 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>243
むしろ、内部告発無しでなんで今までバレなかったのか不思議なレベル


249 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:34:43 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
昔の人は言いました 細けぇ事は良いんだよ! 気にしちゃ駄目w


250 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:34:58 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
こんなの漫画の中の悪役だけだと思ったがリアルはそれ以上にぶっ飛んでいるという一例ですわ。


251 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:35:40 HOST:i118-21-186-119.s42.a038.ap.plala.or.jp
これスーパー・スター・デストロイヤーの中でも一番大きいエグゼクター級かな


252 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:35:45 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
しかしスパデスもそうですがHaloのインフィニティといい、アメリカさんとこの作品の艦船もでかいの多いですね
つかHalo世界の軍艦そんなでかくて中に何を積んでるのやら。そこまで巨大な機動兵器とかスカラベ以外ありましたっけ?


253 : ひゅうが :2018/11/19(月) 23:37:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
特別背任かどうかはまだ捜査中のため不明との由
あーあ


254 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/19(月) 23:39:01 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>246
学園艦は戦車道に対して細かい事をケチ付けられない
為にわざとインパクト与えてるとか聞いた事が有りますね・・・
つまり細かい考察を吹っ飛ばすためにあえてぶっ飛んだ設定
入れているとか・・・


255 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:39:25 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ここまでいくと仏国も手を出すのを躊躇するかな?
正直飛び火して嫌仏になりかねない規模だぞ


256 : トゥ!ヘァ! :2018/11/19(月) 23:40:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
AT活躍させるためにスーパーロボット作ってるような感じですか…

>>252
コヴナントはわかりませんが、人類の方はあの全長全てをMACガンなどに使ってるのだとか。

あとアメさんはとにかくデカいの好きですからw


257 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:41:02 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
オマケアニメで学園艦は小型のタライみたいなユニットくっつけて巨大化させてるってやってたけど正直要らん部分だったと思う
まぁソレは学園艦の内部案内がメインなんだろうけど


258 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:43:05 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>252
アメリカの軍事SF、「反逆者の月」の小惑星規模軍艦ダハクとかも直径3000kmほどとかなり大きい。
(というか、有史以前より地球の月に擬態していた)

なおAIは作中最高の萌えキャラである。


259 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:45:51 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
>>211
粉飾してたらしいから残当かな


260 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:45:53 HOST:p217170-ipngn200303matuyama.ehime.ocn.ne.jp
>>252
確かこれ中にフリゲート艦何隻か積んでたような…


261 : 時風 :2018/11/19(月) 23:46:13 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
デカイのはいいことだ(自作SF小説用にkm級宇宙戦艦や空母を設定しながら)
宇宙戦闘機活躍させたいで設定始めたのに艦隊とかの設定も組んで戦艦や空母や……ふふふ、SF、スペオペって楽しいけど難しい……

>>252
UNSCの艦はMACガン以外にも海兵隊やODSTの降下ポッド、ペリカンやロングソード爆撃機とか色々積んでますからなぁ。スコーピオンとかも考えると結構積んでるでしょうなぁ


262 : モントゴメリー :2018/11/19(月) 23:47:12 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
マクロン大統領がコメント
「3社連合の安定を注視している」そうな


263 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:47:23 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
手を引かないと仏になってしまうのか


264 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:48:49 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
現状意味分からんだろうからね
50億が本当に私的に使われてたら良いけども
会社の運営的に使われたら本気でえらい事になるし


265 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:51:00 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
仏国の実質国営企業が他国の企業の報酬を誤魔化して流用した社長の献身で支えられてるとかいう事態だったらどうなるんだろう?


266 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:51:20 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
>>252
HALOのマルチはインフィニティ艦内での演習だそうです!


267 : ひゅうが :2018/11/19(月) 23:52:02 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
3社ともフランス国有化してやろう案に対する決断やいかに


268 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:54:25 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>265
割と真面目にサーキットブレイク(株式の売買の禁止)の準備しなきゃならんのじゃね?
株とか会社組織の関係図とか全く知らない自分だが
実質国営企業がそんな状態だったら他はどうなんだって恐怖に駆られてもおかしくないと思うし


269 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:54:41 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>263
正直ゴーン氏自体が賛否分かれる御仁で能力は認めるが個人としては好かんと言う人のが多かったですしねえ


270 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:55:20 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
>>226
ちなみに今年の最高値は4月の98.75ユーロだから本日の暴落も誤差の範囲だな(白目)


271 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:57:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>270
……明日中には今年の最高値の半額になりそうですね


272 : 名無しさん :2018/11/19(月) 23:58:20 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>270
おい、おい、おい!?>今年の最高値98.75(4月) 現在57.87(11月)
何があったん?ってか真面目に買収とかそういう問題じゃなくなってるだろそれぇ!?
素人でもヤバい自体進行中にしか見えないのですが


273 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:03:45 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>267
韓国と同レベルのやらかしですかw


274 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:06:53 HOST:d61-11-160-147.cna.ne.jp
航宙母艦が活躍するSF何かないかな…


275 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:07:19 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
日産に逆買収されかねない状態だな


276 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:09:29 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
>>269
そりゃあアレを好きになる人は少なかろう
ゴーンさんてブラジル生まれのレバノン人だったのか

マクロンに事態を上手く解決出来るとは思えんのだが、どうなる事やら


277 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:12:20 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
>>276
下手を売って解決のために旧敵国条項で日本資産全て差し押さえするために対日宣戦布告とかあり得ないことを考えたが、リアリティーがないな(リアル先輩に殺されそう)


278 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/20(火) 00:14:41 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>277
流石にそこまで行くと日本も黙って居ないでしょうし、事態解決にアメリカも出て来るかと・・・
韓国も連鎖爆発しそうですけど


279 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:15:15 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>277
HAHAHAエイプリルフールは7か月以上前に終わったぜwww
……無いよな? やったらガチでフランスの四半世紀は詰むぞ?


280 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:16:58 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>170
第四次の未来軸とかやりたいな
>>207
フロンタルという押しつけやくいるんだからそいつにやらせて欲しいな
>>218
日産グループが完全に三菱子会社化?
>>276
マクロン「日本に宣戦布告すれば良いんだ。」(錯乱)
マクロン「というわけで北朝鮮に支援するよー。」(錯乱)


281 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:17:09 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
とにかく使途が判明しないと仏政府も動けないな


282 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:17:11 HOST:KD121107169082.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>274
困った事に少しでもリアル志向に走ると、そもそも宇宙で艦隊決戦とはこれ如何に? もしや潜水艦同士の戦いや
電子戦が主要になるのでは? という方向に至るのだ

自分が書こうとした奴も結局そういう方向性になったレベルだし……軌道機雷原敷設の戦いとかちょー地味になる

まぁ、いっそスターウォーズやスタートレック、スターゲイトシリーズみたいにすりゃそういう感じの話も作れるんだろうけど


283 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:17:42 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
航空宇宙軍史が限定的ながら航宙母艦があったな
戦闘機と言うよりも遠隔センサー扱いだった
宇宙空母ギャラクティカがその物、最後になるまで宇宙に出なかったがブルーノア
宇宙空間で音で敵を発見(宇宙空間で音よりも遅い?)するダンガードのジャステム


284 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:17:44 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
それでもマクロンなら…マクロンならやらかしそうw

いやマジでやらかしそうじゃね?


285 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:18:52 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
>>272
20年のスパンでルーノの株価を見るとここ数年高止りしていた株価を利益確定で売り出しているだけかもしれないので何とも……
ルノーが一番酷い時は2009年の10ユーロちょっとなので、それに比べればまだましなレベルですし

…今回のクーデーターの続報ではあるけど


286 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:22:47 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>278
むしろ米国が確実に切れるわな
>>279
むしろエイプリルフールはまだ半年後だろうじゃあね?


287 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:25:10 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
笹本さんの作品が電子戦メインになっているね
ARIELやマップスのアンソロジーとか

昔のぬえの本で艦隊戦の参考にするのならむしろ帆船時代の方が良いとも言われていたな


288 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:25:42 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>274一応リアル志向したのが(戦闘面では)スタオペというあたりがね・・・。


289 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:26:32 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
マクロンは無能な働き者だからなぁ


290 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:26:44 HOST:proxyag054.docomo.ne.jp
>>230-231
ちなみにリンクはこれ。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34198236


291 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:31:19 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>274
オウバードフォースってゲームだと活躍できますよ
最終的に主人公が乗る船を艦砲射撃重視の奴か空母のどちらかを選べます
なお、ワイはこれの要塞攻略で積んだ模様。面白かったけど難しかった・・・


292 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:35:42 HOST:FL1-110-233-160-160.tky.mesh.ad.jp
>>291
続編のアフターはルート別れるから何度もやった記憶…アーカイブで出ないかなぁ
エスコン3もやりたくなる時あるが、あれもアーカイブない。何か版権とか問題あるのかな


293 : 時風 :2018/11/20(火) 00:37:21 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
オウバートフォースかぁ。名作だと聞き、店に売ってあったそれを買ったきりで積んでたなぁ……進めないと……
航宙母艦と宇宙戦闘機の活躍するSF書きたいから設定してるけど、分類的に多分スペオペという……


294 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:41:52 HOST:p159.net059084194.tokai.or.jp
>>269
米海軍作戦本部長かな


295 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:43:59 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
ゲームとしては当時の奴としては大分作りこまれてて面白かったですよ
このゲームは方向転換が重要で、艦船は上下左右に1行動で1回しかできませんが、相手の横っ腹にレーザー叩き込んで倒すのが重要です
艦載機だと上下左右後方と艦以上に自由が利く方向転換できるので、敵船のエンジン部に一気に回り込んで攻撃して足をつぶしたりとかもできます
ステージによってはZガンダムであったような大気圏突入みたいなステージあって、船はいいけど艦載機はバリュートがないとダメージくらったりとかユニークでした
あとBGM作った人が結構有名な人だった覚えが、オーケストラ演者か何かだったかな


296 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:48:55 HOST:FL1-110-233-160-160.tky.mesh.ad.jp
オウバードフォースのアレギウス級戦艦で多胴船体型のが好きになったな
というかトップクラスに好きな宇宙艦だ、アレギウス級


297 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:51:29 HOST:119-229-11-253f1.wky1.eonet.ne.jp
エスコンは機体の権利ややこしくてアーカイブによるDL再販出ないという噂だったんだが1月の新作に5の移植版DLコード着いてるとか聞いてビックリしたわ(特別版予約済)


298 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:56:00 HOST:sp1-75-252-219.msb.spmode.ne.jp
>>297
XBOXONEは6の後方互換でDLらしい


299 : 名無しさん :2018/11/20(火) 00:58:44 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>296
アレギウスの最強兵器もいいよね・・・2,3発しかないけど威力抜群であまりにも強い威力と
貴重な弾のために発射には上位権限持った人が直接スイッチをおして発射するとかうろ覚えだけどそんな説明が
入ったのがあってさらに好きだったな・・・


300 : 名無しさん :2018/11/20(火) 04:21:39 HOST:126.152.145.153.ap.dti.ne.jp
>>116
SCARじゃなくてHK416Fに決まってる。
ttps://news.militaryblog.jp/web/French-New-Service-Rifle-HK416F.html


301 : 365 :2018/11/20(火) 06:43:20 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
そういや自衛隊もHK416とSCAR輸入して試験してるという話もありますね。


302 : 名無しさん :2018/11/20(火) 07:17:06 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>300
おお、そうでしたか。
どうやら自分の記憶違いだった様です。


303 : ぽち :2018/11/20(火) 09:11:26 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
ちょっとお聞きしたいのですが

日本で鶏や鶏卵が食べられ始めたのはいつ頃なんでしょうか

昔「暴れん坊将軍」でTKGかっ喰らうシーンあったな、などと思い出しまして


304 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:25:05 HOST:sp49-98-161-98.msd.spmode.ne.jp
1838年に鍋島藩で客人に生卵を出した記録があるそうです。
卵料理事態は宗教等の影響で下火になったりはあった様ですが、断絶することなくかなり前から存在したようです。


305 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:25:15 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
日本においての鶏食はだいたい江戸時代ですね
先に鶏卵が無精卵は孵化しない=食べても殺生にあたらないということが理解されて食べられるようになり、鶏肉も江戸中期以降、武士が狩猟などをあまりしなくなったことで鳥肉が手に入りにくくなったことから食されるようになったそうですよ


306 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:28:04 HOST:119-47-16-97.catv296.ne.jp
ゴーンはマクロンの進める日産のルノーへの吸収合併抵抗してた側だからマクロンからするとむしろ消えてくれて助かる側じゃないかなあ
あとこれ虚偽記載より背任のほうがメインだな日産の資産を海外子会社に投資してそこがゴーン用の高級不動産購入してたそうだし


307 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:29:12 HOST:59-166-204-91.rev.home.ne.jp
殺生戒の「鳥だからセーフ!」はその頃が始まりなんですかね。
続いて「兎は鳥だから!鳥だから!」がそこに続く、みたいな?


308 : ぽち :2018/11/20(火) 09:31:42 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
ありがとうございます
「暴れん坊将軍」のTKGは微妙ではあっても明らかな間違いとは言えないのですね

「腕白関白」なんかはTKG食べられなくて悲しんだことでしょう


309 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:48:33 HOST:u055.d215223218.ctt.ne.jp
>>306
いや、続投したときから日産の敵になった
経産省がどんな手を使ってでも阻止するって言っていたのでこれが回答でしょう


310 : 名無しさん :2018/11/20(火) 09:58:46 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>308
一応広まったのが江戸時代ってことですし、鶏卵を使った料理そのものは欧州や中華から流入はしているので、鶏の卵に無精卵があってそれが孵化しないということを立証・喧伝できればTKG自体は寺社の力も弱まっている安土桃山時代ならできると思います
室町時代は寺社の力が強いので、立証しても仏敵扱いされそうですが。(とはいえなんだかんだで当時の坊主も肉食ったりしてるのでTKGを本願寺と延暦寺に認めさせればワンチャンありそうですがw)


311 : 名無しさん :2018/11/20(火) 10:02:40 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>306
でも正直日産にルノーが逆に食われかねない惨状だよなぁ…


312 : 名無しさん :2018/11/20(火) 10:14:04 HOST:sp49-98-161-98.msd.spmode.ne.jp
焼鳥は昔からあったけど全国的に普及したのは戦後だそうです。


313 : 名無しさん :2018/11/20(火) 10:14:36 HOST:sp49-98-161-98.msd.spmode.ne.jp
焼鳥は昔からあったけど全国的に普及したのは戦後だそうです。


314 : 名無しさん :2018/11/20(火) 10:15:33 HOST:dhcp-ubr2-1649.tvs12.jp
日産の株よりルノーの株価の下がり具合の方が大きいっていうのが


315 : 名無しさん :2018/11/20(火) 10:45:40 HOST:softbank126194141099.bbtec.net
江戸時代の卵料理レシピ集「万宝料理秘密箱 卵百珍」が出版されたのが1795年ですので、幕末と呼ばれる前から既に卵料理レシピ集が出る位には食べられていたと


316 : 名無しさん :2018/11/20(火) 11:01:57 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
>>258
あれダハクじゃわかりづらいけどダハーカ竜の名前なんだよね…つまりアジ・ダハーカ
あと初期の敵側がわりと胸糞マッドなのがな…


317 : ぽち :2018/11/20(火) 11:35:03 HOST:sp49-98-88-90.mse.spmode.ne.jp
ところでTKGの話で気になった

みなさんすき焼きで肉は煮ますか焼きますか?
具は?

ウチは煮ます
具はまあ肉豆腐白菜ちくわに三つ葉その他、とごく普通ありきたり

あとTKGは混ぜてからごはんにかけますかかけてから混ぜますか?
自分は小鉢で醤油七味混ぜてからかけます
兄は白身抜いた黄身だけを七味と共にごはんにかけて醤油ぶっ掛け混ぜます


318 : 名無しさん :2018/11/20(火) 11:37:27 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
肉は炒めてからですな>すき焼き
TKGは混ぜてから掛けますねぇ つうてもガキの頃に食いすぎて飽きてから二十年近く食ってないっすけど


319 : 名無しさん :2018/11/20(火) 11:44:23 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>311
どうかな〜
ルノーが日産株をあと6・3%買い付けてしまえばそれで50%達成。
当面の上場とブランド維持を約束すれば日本政府や公取としても買う事に対して嫌とは言えない。

あとは其処から数年かけてゆっくりと日産の生え抜きを追い出した後に合併すればいいんですし。


320 : 名無しさん :2018/11/20(火) 11:48:26 HOST:KD106130121009.au-net.ne.jp
移民キャラバン、この呼び名も違うだろうとしか思わないが、生活苦の割にはきれいなかっこうしてるね、サクサクあるいてるねえ、とウマルの時と同じ感想。
TVはトランプが支持率の為に利用しないでほしいとかアホなこと言ってるし、国に帰れって、言われて当たり前のことなのに。アメリカ関係ないやん。


321 : 名無しさん :2018/11/20(火) 11:55:46 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
>>320
ウマルといや、マスコミの期待通りの言動しなかったせいかさっぱり話に出なくなりましたな


322 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:12:00 HOST:proxy10001.docomo.ne.jp
喋れば喋るだけ自爆&巻き添えするから、フェードアウトして無かったことにしたいんだよ。
それに、警察が逮捕に動いたらしいし。


323 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:14:55 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
ウマル逮捕されちゃうのか、やっぱ身代金詐欺だったのかしら


324 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:23:54 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>320
キャラバンは現地民が帰れって怒ってるね。
メキシコ政府はなんも対策してないらしく、
市長がキャパオーバーで国がどうにかしてくれって言ってたわ。
あんなに堂々と国の中違法通過されて、国が放っておいたっていうのにびっくりだ。


325 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:41:16 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
………メキシコ政府って馬鹿?
自国内の騒乱要因になるかもしれないのにそれを放置? それともリベラル()が面倒臭いから放置するしかなかった?


326 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:48:19 HOST:proxy10014.docomo.ne.jp
メキシコは政府自体が・・・


327 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:49:10 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
襲撃して攫えば金になりそうなのにマフィアが何もしてないって事はそうなんだろうなぁって邪推しちゃうわ>キャラバン()


328 : 名無しさん :2018/11/20(火) 12:52:01 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
下手に手を出せば外野が無駄にうるさいしなぁ…
ただ、参加者が犯罪組織に誘拐されたりしてるんじゃないかと心配にはなる。
まぁそれはそれで自業自得なんだが。


329 : 名無しさん :2018/11/20(火) 13:08:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
品性方向に出来るとは思えんし絶賛トラブル発生させながら移動してる気がするこの頃


330 : 名無しさん :2018/11/20(火) 13:16:59 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
身代金は取れないし、臓器売買目的ぐらいか?


331 : 名無しさん :2018/11/20(火) 14:37:14 HOST:om126034009109.18.openmobile.ne.jp
>>326
まあそこら辺の統治能力は期待しちゃあかん国よね、中南米は一部例外除いて


332 : 名無しさん :2018/11/20(火) 14:48:24 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>すき焼き
気分次第だけど、いい肉ならたっぷり引いた牛脂の上にすき焼き肉を乗せて焼く
そこに砂糖を化粧して醤油を被る程度に回しかける(割したと違って加減を間違えると糞しょっぱくなるので注意
炒り煮状態にして火が通ったらどんどん平らげる
肉を食べたらそこに春菊焼き豆腐白滝エノキ長ネギ白菜を入れて水けを出しながら炒り煮

卵ご飯は、窪みを作ってそこに割り入れてかき混ぜ醤油を垂らして調整し食す


333 : 名無しさん :2018/11/20(火) 15:34:13 HOST:sp49-106-202-124.msf.spmode.ne.jp
>>235
こいつの高解像度のってどこかにありますか?
自分の環境なのか拡大するとぼやけてしまって…


334 : 635スマホ :2018/11/20(火) 16:05:33 HOST:sp1-75-245-115.msb.spmode.ne.jp
ニコ動で韓国の新型軽攻撃機ヘリの動画見たけど、敵の戦車がどう見てもメルカバ?で味方がT-90?なの構わないけど、
水上艦への支援任務で戦艦ビスマルク?を支援するのはどんな状況なんだろ?


335 : 名無しさん :2018/11/20(火) 16:14:11 HOST:224.45.218.133.dy.bbexcite.jp
映像作った人そこまで考えてないと思うよ


336 : 名無しさん :2018/11/20(火) 16:33:55 HOST:om126034009109.18.openmobile.ne.jp
ゴーン、他の取締役達の報酬ちょろまかしとったんか


337 : 名無しさん :2018/11/20(火) 16:41:47 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ポッケナイナイし過ぎィ!
まだ利用先は不明なんだよな……
まだマカオやベガスでチップにして溶かしました、ならわかるが
ルノーの赤字補填に回してました、だと国家規模事案なんだっけ?


338 : 名無しさん :2018/11/20(火) 16:50:45 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
本国でもゴーン報酬高すぎじゃね?と言われてたし、実はもっと貰ってた上に他の役員からもちょろまかしてましたとか顔真っ赤になってギロチン送りやろな


339 : 名無しさん :2018/11/20(火) 17:30:38 HOST:sp1-75-240-77.msb.spmode.ne.jp
少なくてもこれで仏政府が合併に動けなくなったのは確か!
6月に再任されてるけどこのときに仏政府が背任を認識していたならアウト大統領も責任とらされることになりかねない!


340 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:23:18 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
家族旅行の代金数千万円を日産に出させたか。


341 : ひゅうが :2018/11/20(火) 18:27:06 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
別荘とか彼の金で購入した建物にフランス当局の官僚が入居していたりしたらチェックメイトですな
あと取締役たちが報酬の差額に気付かなかったのは、全取締役の報酬総額とゴーン容疑者の報酬だけが公表されており他の取締役の報酬は彼らにも知らされなかったかららしい
会計担当の奴を抱き込んでそういう処理をさせていたんだと
で、その担当もいくらかおこぼれもらっていたようだけれど今回の捜査で司法取引に応じてゲロった
そこで芋蔓式にバレたのだそうな

あと離婚の慰謝料と、再婚の際の結婚式にベルサイユ宮殿貸し切った際の費用、あと旅行代も会社から支出させていたんだとさ


342 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:34:49 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ものの見事に会社を私物化している・・・(呆)


343 : 弥次郎 :2018/11/20(火) 18:38:15 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
もう酷い…(白目
日産はてめーの財布じゃねぇよ!


344 : New :2018/11/20(火) 18:41:34 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
そりゃ吊し上げられるわ・・・こんな好き放題させるとか会社自体の構造問題もありだけど


345 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:43:14 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
アラブの金持ちは豪遊しないと気が済まないのか?


346 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:45:22 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
むしろこれで6000億円の黒字だった日産が凄い。


347 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:46:35 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
屑過ぎる…(二度目)


348 : ひゅうが :2018/11/20(火) 18:47:32 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
これで日産を喰おうとするか?
するのだろうなぁだってフランスだしマクロンだし


349 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:48:12 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
素朴な疑問なんだけど、日産の借金帳消しにするくらいの働きしたのになんでこういうことしたんだろうと思う


350 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:48:33 HOST:sp1-75-211-204.msb.spmode.ne.jp
たぶん日本で一番著名なフランス人やのになあ。(ブラジル人でもありレバノン人でもあるが)


351 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:50:24 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
他の取締役の報酬ちょろまかすとか背任やないか…。
あれか、ルノーとの合併しやすくするのに日産の財政を悪化させようとしてたのか(白目


352 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:51:06 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
自分が正当に得た高額報酬で幾らでも贅沢すれば良いのに何故こんな事をやったのやら?


353 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:53:07 HOST:sp1-75-240-77.msb.spmode.ne.jp
>>348
ルノー株買い増しで議決権無効化するでしょうな


354 : ひゅうが :2018/11/20(火) 18:56:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>353
日産側もそれを狙っているようですからね
というかどうも、フランス政府が「そろそろお前がやめるか日産食わせるかどっちかにしろ」とゴーン容疑者に要求したことで最後の撃鉄が落ちた説まで出始めてもはやカオス


355 : 名無しさん :2018/11/20(火) 18:56:45 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
日本人の外人役員への目が半端なく冷たくなるだろうね
これ中東なら死刑じゃない?
日本だとどの位の刑になるんだっけ?


356 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:02:24 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
というかすでに日産の方が資産からしてルノーを上回っており、常識的に考えればルノー本体を買収してしまうのが経営の常道なんですけどね
しかしそれを許さないフランス政府が実質国営化したうえで赤字体質のルノー本体に大黒字な日産の資産と設備や技術を入れて残りかすを日系企業に捨てることを大っぴらに要求しはじめたことで問題が大きくなった
おまけに東南アジアで大きなブランドをもつ三菱も傘下におさめたことでそちらも食いつぶせる可能性が出てきた

しかしゴーン容疑者が吸収やらなかったのは報酬二重三重取りと会社の資金で好きなことができるからだったのでしょうな
これはフランス政財界に金が流れていなければおかしいレベルで


357 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:03:08 HOST:i118-21-183-192.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>355
たしか10年以下の懲役と罰金1千万以下くらいじゃなかったっけ?
こういう経済的な犯罪に対して日本の刑罰はめっちゃ軽いからね


358 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:04:55 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>355
特別背任罪で10年以下の懲役。
横領罪等の複合になるのは確実なので最大で15年になるけど、
大抵は求刑の8割にされるだろうから最大12年。


359 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:05:31 HOST:sp49-106-202-124.msf.spmode.ne.jp
なんにせよトヨタは笑いが止まらない?
ホンダも失言ではあるがうひょー、と跳ね回っているようだし


360 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:06:27 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>356
ということはフランス政財界に日本の血税というかそれらが横流しされてる可能性大ってことですかね?
北朝鮮に流すのと同じくらいやばそう


361 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:06:36 HOST:sp1-75-240-77.msb.spmode.ne.jp
>>356
ルノーの黒字は配当金のお陰で実際は赤字だったりして


362 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:09:25 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>360
それどころかルノー本体に日産資金が流れている可能性すらある
しかしやはり、ブラジルの家は高級リゾート地のすぐ近くでパリの家は同じく高級住宅で…もう何もいえんわ


363 : 弥次郎 :2018/11/20(火) 19:11:53 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>362
何ですかこの…
フランスが日産を買収したがっているにしては、現状さえクソという有様…
日本人役員をはじめとした社員たちが反抗するんじゃないです…?


364 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:15:15 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>363
それが今回の一件の動機だった説の中心ですな
2015年には実際に日産を完全子会社化したうえで日本国内の工場撤収させてフランス国内に工場集中させようとしていますから
ほかにも、EU合同軍作るぜーで調子こいてるフランスへのアメリカのいやがらせ説、EU離脱交渉でさんざん苛め抜かれている英国によるいやがらせ説なんかも出てきています
ぶっちゃけ敵が多すぎてもはや伏魔殿レベル


365 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:15:49 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
ですがまあ、フランス(マクロン?)の野望は潰えそうですが……


366 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:17:50 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
フランス国内に工場集中って、今やネズミの天国となったあのフランスに…?
あちこちの配線かじられまくって機能停止する未来しか見えませんがw


367 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:18:07 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ただ当初予想したようなフランス側の攻撃という線はなさそうなので即座に動くことはなさそう
気になるのがマクロン氏のいらん決断力
支持率が極めて低迷している今、人気取りを兼ねて強引に日産と三菱食いつぶす決断を下してしまいかねないのがね…


368 : 弥次郎 :2018/11/20(火) 19:18:45 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
移民様に働いていただくつもりなんだろうか…?
清潔感とかいろいろと中世に戻っているフランスに工場とか夢物語にしてはデカすぎやしませんかね?


369 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:19:15 HOST:sp1-75-240-77.msb.spmode.ne.jp
>>367
経産省がどんな手を使ってでも阻止するって話なのでフランスごと潰すでしょう


370 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:19:27 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>366
集中はどうかは噂レベルでしたが、フランス国内の雇用確保のために関与を強めようとしたらしいですから似たようなことはやろうとしていたのでしょうな


371 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:26:41 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
マクロンは人気取りの前に自分で立てた超特大のクーデターフラグをどうにかしろと…。
憲法で『革命権』を明記されてるから、やる側にとってその手の行為への精神的障壁は無きに等しいってわかって…ないだろうなw


372 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:26:48 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>357>>358
ありがとう
本当に軽いですよね
脱税は国家反逆罪レベルにすれば良いのに


373 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:28:33 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
創竜伝で皮肉られてたけどまぁ立法する連中が自分たちがやった時の事考えて軽くしてると言われても仕方のない適当さだからねぇ


374 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:29:42 HOST:KD182251185153.au-net.ne.jp
フランスには自国がEUの中の一国でしかない事を思い知って頂こう。


375 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:30:20 HOST:sp1-75-211-204.msb.spmode.ne.jp
一通り調べがつかないと民事訴訟にもはいれん…いったいいくらになるやら?


376 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:31:32 HOST:sp49-106-202-124.msf.spmode.ne.jp
>>367
やろうとして出来るのかなぁ


377 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:32:37 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>372
懲役12年は軽くないですし、刑事罰だけじゃなく民事での損害賠償請求もあるのでそれなりに重いですよ?
不正で得た利益を(判明した分は)全部吐き出す必要がある程度には。


378 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:37:01 HOST:KD182251185153.au-net.ne.jp
しかしまあ、ゴーン氏はしばらくは日本から一歩も動けない訳かな? それも年単位で。


379 : リラックス :2018/11/20(火) 19:38:10 HOST:pw126247006159.14.panda-world.ne.jp
うーむ、やはり欧州は日本を舐めくさしとるんやなって(小並感

それはそれとしてポケモンピカチュウとイーブイが発売…… スイッチ共々買うかなぁ……
でもカントーで初ポケがイーブイかピカチュウ だとならタケシ戦が緑赤でヒトカゲ選んだ時よりはちょっとマシくらいでしんどいしなぁ
(何故かって?ニドランがにどげりをレベルアップで覚えるのはピカチュウ版からだからだよ!)


380 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:41:00 HOST:sp49-98-90-32.mse.spmode.ne.jp
>>376
政府が持ってる株の効力は2倍になるという滅茶苦茶な法律通す国だからね


381 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:44:59 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>380
流石お腐乱ス・・・


382 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:46:25 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
>>380
ええ…流石にソレはどうなのよ


383 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:46:50 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
革命政府の略奪上等精神から何も変わってない…


384 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:46:54 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
他国の株は関係ないんじゃ、まさか無理やり押し通すのか


385 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:48:40 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
やったら韓国と同類扱い不可避。


386 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:49:59 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
某下半島、一時期「アジアのフランス」を自称してた事があってな…。
同類の臭いを感じ取ってたんだろうなw


387 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:54:44 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>364
そんな地雷源の上でよく横領なんてやってられたな・・・


388 : ひゅうが :2018/11/20(火) 19:54:47 HOST:sp49-98-90-32.mse.spmode.ne.jp
ルノー経由で完全子会社化してから解体でしょうな
その発議をフランス政府がするというシナリオだったようですな
2015年には日本政府とゴーン容疑者が全力で抵抗しましたから事なきを得ましたが


389 : 名無しさん :2018/11/20(火) 19:55:09 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>382
いや単にフランスで上場してる企業の株式を二年以上保有した場合はその議決権を二倍にして計算するってだけなので、
別段政府限定なわけではない。

それにルノーは日産が三菱自動車の筆頭株主になってからは仏政府が「将来的な合併が望ましい」と言っているので、
合併効果を期待して長期保有者が多いので議決権ベースの25%程となる。

ただ逆を言えばフランス政府が強引に合併に舵をきればルノーの株主達は納得する確率が高いって事でもあるけれど。


390 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:01:48 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
フランスの風刺新聞がさらにガソリンをぶち込むに200ロベスピエール


391 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:09:43 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
あれだどんな事でもやろうとは出来る、成功するかどうかは別だし
この場合成功したところで日本はフランスと手切れするレベルで動くようになるから良い事かはわからんだけで
取り敢えず現時点で一番喜んでるのは英国だろうがw


392 : リラックス :2018/11/20(火) 20:09:52 HOST:pw126247006159.14.panda-world.ne.jp
単位になったロベスピエール


393 : ひゅうが :2018/11/20(火) 20:11:13 HOST:sp49-98-90-32.mse.spmode.ne.jp
なおルノーの純利益の半分は日産からの配当だという説も
食いたいだろうなぁ


394 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:11:16 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>387
死なば諸共で遊べるだけ遊んでムショに行くつもりだった可能性


395 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:12:16 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
やった瞬間EU巻き込んでの冷え込みですけどね


396 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:13:28 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
普通はやらないだろうと思えるのに
フランスとマクロン氏の合わせ技であり得るように思えてしまう不具合


397 : リラックス :2018/11/20(火) 20:16:21 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
創作でやったら欧州企業に対するヘイト扱いやろなって


398 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:18:11 HOST:202.126.242.252
ジーベックもバンダイの子会社になるのか
ナデシコの続編は無理かな
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=16235


399 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:19:40 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>397
その、リアルでマクロンの口から「ヘイトだ!」と出かねないのが…。


400 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:19:52 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
実際EUの反応はどんなもんなんだろう?


401 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:19:54 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ゴーン氏は一応黒字にしたがかつて天皇と呼ばれ日産を食いつぶした組合貴族が居たがもう数年続いたら同じくなりそうになったかも

BS-TBS
一生懸命に共産党をヨイショして気持ち悪い


402 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:20:17 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
仮に企画進んでも監督がもうやる気無いっしょ


403 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:35:41 HOST:i223-216-87-101.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>386
中華思想の欧州版みたいなものが根底にあるからねあの国は


404 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:40:42 HOST:sp49-106-202-124.msf.spmode.ne.jp
>>398
逆にバンダイの豪腕で続編決定に…
最近の過去作リメイクブームに乗ってやってくれんかねぇ


405 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:52:09 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>403
あいつら本気で自分たちを偉大なるローマ帝国の後継者だと思い込んでるからな
前提:フランスはフランク王国の嫡流である
大前提:フランク王国は復活したローマ帝国である
結論:よって我はローマなり

あるいは
前提:フランス革命はローマ共和政の復活である
結論:よって我はローマなり


406 : リラックス :2018/11/20(火) 20:52:45 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
原作・旧作レイプという事態にならねば良いが


407 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:54:23 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
なおフランク貴族の野蛮さにくらべたら、クソめんどくさい三河武士(リアル)ですら忠良の士である。


408 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:55:29 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>407
鎌倉武士とならいい勝負できそうだな


409 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:59:15 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
フランスってガリア人の子孫である事を誇りにしてなかったっけ?
(砦で周囲を包囲されて捉えられ、パレードで晒し者にされた後に殺された某族長の銅像立ててたし)


410 : 名無しさん :2018/11/20(火) 20:59:28 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>408
時代もあって鎌倉以下じゃないかなあ?
文盲が過半数を超えるという素晴らしい貴族たちだぞ


411 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:02:40 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>405
本当にローマ帝国の後継者なら軍があの体たらくのはずないだろうに…。
予算不足で全力出撃可能な部隊がほんの少数とか古代ローマが知ったら元老院で吊し上げ(物理)られるぞW


412 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:05:29 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>411
末期ローマをリアルに再現してるんでしょう


413 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:10:02 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>412
EUになってから50年経ってないのに、もう末期なのかぁ・・・


414 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:10:07 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>412
末期ローマの再現ならマクロンは軍に殺されて次の大統領も軍が選ぶ事に…。
なお、マクロン本人が盛大なクーデターフラグ立ててるのでありえないと言い切れないのがw


415 : ひゅうが :2018/11/20(火) 21:17:28 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
なおフランス側としてもこうしたローマの末裔意識は「ねーよw」と自虐ネタにされていて、かの地のベストセラー漫画「アステリックス」でさんざんそこら辺をいじっている
ローマの一員意識のくせにウェルキンゲトリクスを愛するフランス意識の矛盾性とユーモアが見事に合体している名作です(ステマ)


416 : ひゅうが :2018/11/20(火) 21:19:48 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>413
五賢帝時代から50年で3世紀の危機といわれる時代になりましたから多少はね…


417 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:30:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>410
貴族が文盲って・・・


418 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:34:19 HOST:FL1-111-168-215-218.aic.mesh.ad.jp
ナデシコの続編は無い。
監督その他関係スタッフが
「元々ナデシコ2用に温めたネタをステルヴィアで使っちゃったからね。しょうがないね」
ってコメンタリーがボックスに入ってた。
ナデシコは劇場版まで出して風呂敷を畳まずに丸めちゃったのもあるし
その名前で続編の芽が全くなかった時期に近未来宇宙SFが振られたからしゃーなしって事。

逆に言えば、ステルヴィア2を望んだ方が話の筋は通るのよね・・・


419 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:34:21 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
鎌倉武士は文明国中華を師と仰いだ平安日本の後の時代の支配階級だけあって
比較的文明的


420 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:36:07 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
「領主たるもの、せめて自分の名前くらいはラテン語で書けるようになりましょう」という運動があったんだっけ

一方19世紀大日本帝国では自分の名前を日本語で書けない者は徴兵の対象外とされ、一兵卒にすら最初からなれなかった


421 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:43:12 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
今日発売のビッグコミックオリジナルの昭和天皇物語は、シンガポール・セイロン島訪問の話か。


422 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:44:56 HOST:d61-11-160-147.cna.ne.jp
ステルヴィアはあの時代ではまだ辛うじて発売してたギャルゲーを出してたよね…あのゲーム好きだった


423 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:48:00 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>341
・・・・・・・・ゴーンの出した特別損失だけで実は兆いかんか?
>>354
なんというか三菱が日産をもつはめになりません?
>>356
フランス自体つぶしたほうがよくね?
>>364
導火線全部に火がついた説
>>367
なんかまずフランスが第三次大戦の引き金になりそう(なおフランスは囲んでボコられる役)


424 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:48:47 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
>>417
別に不思議でもない。
読み書きや計算は家臣任せで良いし、
本を並べても、一冊も読みもせず、来客に自慢するために並べている程度の貴族が創作物に登場するくらいだし。


425 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/20(火) 21:48:53 HOST:sp49-97-104-56.msc.spmode.ne.jp
因みに貴族にも文盲が多かった時期では聖職者も文盲が多かったそうな。


426 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:50:15 HOST:proxy10008.docomo.ne.jp
そりゃ、あんだけ金品溜め込んでいる教会の神職が真っ当なわけないし。


427 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:51:02 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
一方、日露戦争前後のロシアでは、
「あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!俺の息子はヤポンスキーの捕虜に成って帰ってきたと思ったら文字が読めるインテリになっていた‥なにをいっているか(ry」
という謎の現象が希に起こったらしい。


428 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:52:57 HOST:sp1-75-238-158.msb.spmode.ne.jp
>>422
あれPS2でしたっけ。やったなぁ…
なんかルートの一つがフラグ管理ミスで入れず仕様扱いとかありましたっけ?
バンダイのキャラゲーとしてはまぁまぁな出来だったような
バンダイのキャラゲーで良作、ダンバインやコードギアスのロスカラとか知ってるけど他にあるのかな


429 : クー&ミー スマホ :2018/11/20(火) 21:54:40 HOST:sp49-104-15-223.msf.spmode.ne.jp
馬上筒って連射出来るのが有ったのか…。
戦国時代の職人技は凄いなぁ。


430 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:56:59 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
日本には中華様がいたけど、フランスに中華様はいなかったからね


431 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:57:36 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>424
日本みたいに教育を重視するのが珍しいのかもねぇ
ユダヤ人位じゃないっけ?日本人並みに教育重視してるの


432 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/20(火) 21:58:17 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
確か当時だと尋問だか確認作業するためだかに
先ずロシア語の文字覚えて貰わないとなら無いと言う事態に成った兵士も居たんでしたっけ?


433 : 名無しさん :2018/11/20(火) 21:58:44 HOST:i223-216-87-101.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>427
なおWWⅡ時でも日本軍捕虜がソ連軍の書類仕事を一部代行してたなんて話があるくらいほとんど進歩していなかった模様


434 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:00:25 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
数が数えられなくて日本人に逆に叱られてたもんな。


435 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:00:47 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>432
もっと酷い、整列と点呼ができないから人数さえ日本側が確認しないと最低限の人数さえ把握できない


436 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:01:25 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
1,2沢山!のノリ


437 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:02:46 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
昔の白人は、ほとんどが読み書きそろばんも出来やしないエセ文明人だもんな。


438 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:02:50 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
数えるとき一々1.2.3……とやるから日本人捕虜


439 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:02:53 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
一応弁護するとこっちに来たのは数だけは多いぜ!(ガチ)なタイプの兵隊だからと言うのもある


440 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:03:07 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
整列させても一人一人数えだしたから「一列が○人で×列だから△人!」と暗算で計算したら絶句されて
「なんでこんな奴らに負けたんだろう」とorzった士官もいたとか‥


441 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:03:12 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
なんというか、その手の酷い話を聞くと
「こいつらは普段どうやって生活してるんだろう」って興味が湧く


442 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:04:07 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
>>438
途中送信、日本人捕虜が九九でパッパと数えて驚いた話ありますよね


443 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:04:39 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
ロシア兵は、ただ銃を持って敵に突撃すれば良いだけだからな。


444 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:05:29 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
マカロンがやらかした軍の予算半減、あれ二重の意味であかんかったわ…。

・対テロ部隊のGIGN(国家憲兵隊治安介入部隊)が予算半減の煽りで質が低下する
(マカロンは質量ともに維持しろとかほざいてるけど、人件費削るしかない状況では辞めるの止められない)
・外人部隊という、フランス人部隊よりも引き金の軽く、ダーティーな任務経験豊富な部隊のクーデター参加の可能性
※第1外人落下傘連隊が1961年の反乱に参加した実績あり(後に解隊)

このままだと国内がテロで荒廃するかクーデターでガラガラポンの二択だわw


445 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:06:20 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
もっと笑えない話は日本人捕虜が虐待されてたのは事実だけど
補給不足でガンガンソ連兵も死んでいってる場所がほとんどだと言うね


446 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/20(火) 22:08:18 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>445
捕虜以前に自軍兵士虐待してましたからねぇ・・・
実は捕虜にも平等に接して虐待扱いに成った可能性が?(錯乱)


447 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:09:17 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
メルケルってドイツ軍を最後まで順調に弱体化させられたという点でマカロンより有能だったんだな…(有能であるべき方向性が違う)


448 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:09:44 HOST:proxy10007.docomo.ne.jp
そんなオランダ人じゃあるまいし・・・


449 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:09:48 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
アカは崖っぷちの一歩先を進んでるからね、仕方ないね


450 : リラックス :2018/11/20(火) 22:14:32 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
何故に勝ち戦のはずなのに敗戦間近なアトモスフィアを感じさせる真似をしてるんですかね北のアカ熊は(絶句


451 : 陣龍 :2018/11/20(火) 22:17:27 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
無理矢理押し切ったとは言え普通の国家じゃ間違い無く崩壊するであろう総力戦の極限まで行き付いた結果の
とんでもなさですからなぁ……


452 : ひゅうが :2018/11/20(火) 22:19:02 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>444
あかんわな
自国民への人気とりのために何しでかすのやら
あ。拘置所に外ナンバーのフランス大使館の車が入ったらしいですから何かアクションあるでしょう


453 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:23:17 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
台風28合発生か…。
これ、気圧配置如何では日本直撃あるの?


454 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:24:36 HOST:proxy10010.docomo.ne.jp
なんで外ナンバーが入ったのが分かるのでしょうか?
ネットにそこまで情報が流れているのでしょうか?


455 : ひゅうが :2018/11/20(火) 22:26:20 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>454
TVが拘置所の前を張ってたのですな
ついでにNHKでもさらっと映像出されてました


456 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:26:25 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ旧ソ連は無茶な事やり過ぎて、働き盛りの年齢の男性を戦死させまくった影響が今も続いているとかいう状況ですからなぁ
畑で兵士が取れるとか言われたソ連でも、その反動は非常に大きく根深かったという事実が……

なお、中華は一人っ子政策で自分の首を絞めているだけで、内戦とか粛清とか戦争とかしても勝手に人間の数が増える魔境である


457 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:26:28 HOST:KD106129138018.au-net.ne.jp
>>444
日本のポッポよりも自分から首を吊りに逝くのか(唖然)。
こりゃ、クーデターが起きない理由が見当たらなくなりつつありますな。


458 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:34:37 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>446
バターン死の行進も米兵は籠城で栄養失調気味とはいえ日本兵は完全武装で捕虜の分の糧食も持ち
普段の行軍速度よりも遅く進んで日本兵は捕虜を羨んだとか=なぜ俺たちが捕虜虐待と訴えられるんだと本気で疑問に思ったらしい


459 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:35:11 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>350
一番有名なフランス人つーたらナポレオンじゃね。もしくはオスカル・フランソワ・ジョルジュ。
まぁナッポもコルシカ人だけど。

>>412
難民で混乱してるところなんてまさにそれ……

>>443
あと燃料(ウォトカ)も必要かと。

>>445
「バターン 死の行進」を思い出しますね。米兵虐待していたわけではなくて日本軍の待遇もそのレベルだったという。


460 : ひゅうが :2018/11/20(火) 22:35:24 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ガイアの夜明けのMRJの回やっていますけど、MRJの運動性すごいですな
宙返りもできそうな感じ。しかも静か


461 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:42:04 HOST:proxy10003.docomo.ne.jp
>>453
分からない。
消えるかもしれないし、日本に来るかもしれない。
というか、11月にもなれば、それよりかは雪や乾燥のほうを心配したほうが良い。


462 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:50:49 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
三日後の予想気圧配置をみると、北上しにくそうな感じはする。


463 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:53:48 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
>>404
ナデシコはスパロボVで綺麗に完結したから
と思ったらスパロボ最新作でもまた参戦するのか


464 : ひゅうが :2018/11/20(火) 22:54:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
また台風か


465 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:55:42 HOST:proxyag091.docomo.ne.jp
しかし11月とは、珍しいな。
記録だと12月に来た台風もいたらしいが、それでも、もうすぐ冬なのに台風は珍しい。


466 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:56:23 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
秋は偏西風が強くなる時期だから、本州までは来ないんじゃないかな……

しかし、Mrゴーンもこれまでかー。10年は臭い飯だろうな。


467 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:57:00 HOST:proxyag092.docomo.ne.jp
まさにゴーン(ガーン)だな。


468 : 名無しさん :2018/11/20(火) 22:57:16 HOST:i223-216-87-101.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>432
ロシア語の読み書きができれば仮に二等兵でも無条件で一気に下士官まで昇進できたらしいからなぁ


469 : 名無しさん :2018/11/20(火) 23:06:52 HOST:sp1-75-240-148.msb.spmode.ne.jp
ナデシコはセガサターンで出た「Blank of 5years」が面白かったな


470 : ひゅうが :2018/11/20(火) 23:16:16 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>467
その鐘の数は人間の煩悩の数だといふ


471 : 名無しさん :2018/11/20(火) 23:20:16 HOST:dw49-106-192-105.m-zone.jp
保釈は無いな
ブラジルに逃げられたらアウトだし


472 : 名無しさん :2018/11/20(火) 23:21:13 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
50億が煩悩の数か
人間の業は深いな


KYTNがまたツイッターで騒いでいた、本当にJAF氏が大嫌いなんだなと
そして残酷な事に「あなたがフォロー中のアカウントは誰もフォローしていません」というメッセージが流れる事
ケロロ軍曹や竹内氏のツイートにも割り込みリブがあるがこのメッセージなら仕方なかったな
だけどもまあ自分はちゃんとした取材でネット弁慶に言われたくないと騒ぐのはどうよ
しかも故人に対して遺族に亡くなったのなら本当に自衛隊員だったのか明かせとか無神経にもほどがある


473 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:07:32 HOST:p378026-ipad410funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>5years
サードイヤーズじゃ無かったっけ?(うろ覚え)


474 : ひゅうが :2018/11/21(水) 00:44:36 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
というかこれ…とんでもなくヤバかったんじゃ(今更)
>日産、電池子会社売却を中止 中国側の資金不足で 2018/7/2 11:46
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO32486720S8A700C1EAF000/
どうみても人民解放軍の手が伸びてます本当に(ry
これ成立していたら日本製リチウムイオンバッテリー搭載の人民解放軍潜水艦が東シナ海をわが物顔で遊弋していた案件なので待ったがかかったか

>ttps://gunosy.com/articles/Rdp0z
>こうした状況下で、フランスのマクロン大統領は、ゴーン氏にルノーCEOの任期を2022年までに延長する代わりに次の3つの条件を突きつけた。それは、
>① ルノーと日産の関係を後戻りできない不可逆的なものにする
>② 後継者を育てる
>③ ルノーの現在の中期経営計画を達成させる
>といった内容だった。ゴーン氏はこの条件を呑んでルノーCEO職に再任された。
どうみても食う準備秒読みなところに待ったがかけられています本当に(ry

いよいよをもって裏で何が蠢いていたのか恐ろしくて考えたくない話に


475 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:46:39 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
社運どころか国運を懸けたクーデターだった?(汗


476 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 00:50:51 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
プロジェクトXどころか映画化すべき内容の可能性…


477 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:52:28 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>474
ルノーと日産の関係を清算して三菱の子会社化かなぁ?
一番マシなのは
あるいはルノーの出した損失をルノー売却して三菱の子会社にするか


478 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:52:33 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
内部告発と言うか複数連帯による反乱だよな


479 : ひゅうが :2018/11/21(水) 00:54:01 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
どこの映画だよレベルの話で
これだけで一本小説書けますよ本当
山崎豊子なら飛びつくレベルのネタです


480 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:54:49 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>475
クーデターって外部の人間の支援が無いと、あまり上手く行きませんからね……
ゴーン氏の背任(まだ容疑だが)をリークするにしても、会計とかに関わった人間の司法取引を成立させないと証拠や証言が消えかねないので、そういったツテは必要ですし


481 : 名無しさん :2018/11/21(水) 00:58:43 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>480
内側から漏れても駄目ですから少なくとも告発組は最悪同じ船で沈む覚悟も完了済みということか


482 : 名無しさん :2018/11/21(水) 01:04:57 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
クーデターというかレジスタンスの蜂起だったりして、相手がフランスだけに


483 : 名無しさん :2018/11/21(水) 01:25:05 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
記者会見では粉飾決算を知っていた人間は数人と言う事で内部告発者保護のプログラムは働いていたという評価もあるらしい


484 : ハニワ一号 :2018/11/21(水) 01:32:34 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ゴルゴ13でゴーンの逮捕劇とその裏にある各勢力の暗躍を題材にしたお話が出てきそうだな。


485 : ひゅうが :2018/11/21(水) 03:15:12 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
1日遅れで動き始めたみたい
>自動車大手ルノーは20日、トップを務めるカルロス・ゴーン容疑者の逮捕を受けて声明を出し、「ルノー、日産自動車、三菱自動車による連合の強化」を進める方針を示した。
>ttps://www.sankei.com/world/news/181121/wor1811210002-n1.html
あちらさんも慌てて動いているとはいえやはりフランス政府の意思はまだ決していないとみるべきか


486 : 名無しさん :2018/11/21(水) 04:39:14 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ルノーいらなくね?(真顔)


487 : ひゅうが :2018/11/21(水) 04:47:54 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ルノーが日産を必要としているのです(ガチ)


488 : 名無しさん :2018/11/21(水) 05:25:27 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
日本にいらなくね?
ぶっちゃけてフランスとフランスルノーが滅びても困らなくね?


489 : 名無しさん :2018/11/21(水) 06:35:33 HOST:proxyag090.docomo.ne.jp
>>484
一度、ゴーンらしき人物が登場したからね。


490 : 名無しさん :2018/11/21(水) 06:53:23 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
日本で売れる車が有るならルノーを生かしてやっても良いのではないかと
無いならまぁ……ねぇ?


491 : 名無しさん :2018/11/21(水) 06:57:38 HOST:p035.net042124068.tokai.or.jp
>>484
白竜「この一件、私が仕切らせていただきます」される可能性も


492 : ぽち :2018/11/21(水) 07:49:53 HOST:dw49-106-192-182.m-zone.jp
テコンダー朴作者
近日中に重大発表あり

ひょっとしてスプラトゥーンとのコラボ?
まさかまさかのアニメ化か?


493 : 名無しさん :2018/11/21(水) 07:53:43 HOST:p753107-ipbf903yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>424
本人が読めないどころか、見せかけだけでどんな博識な人間でも読めない偽本を本棚に並べてた貴族も比較的最近まで存在していた模様。
まあ、これは文盲というより本が高価なのが理由だけど。


494 : ひゅうが :2018/11/21(水) 07:56:13 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>492
まさかの韓国語版発売かな?
あれが全方位に喧嘩売っているものだと理解できる人はいるのだろうかw


495 : ぽち :2018/11/21(水) 07:56:31 HOST:sp49-96-10-41.mse.spmode.ne.jp
日本でも最近は「百科事典背表紙だけセット」なんてモン売ってるとか聞く


496 : 名無しさん :2018/11/21(水) 07:59:55 HOST:KD182251112178.au-net.ne.jp
それは虚栄ではなく助兵衛な本を挟んでおく実用品ではないのか(偏見)


497 : 名無しさん :2018/11/21(水) 08:00:52 HOST:sp1-75-212-105.msb.spmode.ne.jp
>>492
あの言い振りだと打ち切りぽいが…


498 : 名無しさん :2018/11/21(水) 08:02:12 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
流石にアニメ化は無いだろうが、もしそうなら幼女戦記並みのインパクトで界隈が燃え上がりますな


499 : 名無しさん :2018/11/21(水) 08:07:41 HOST:sp49-98-90-198.mse.spmode.ne.jp
ルノーと聞くとどうしても戦車の方を浮かべる。
車なんて浮かばないワイ


500 : 名無しさん :2018/11/21(水) 08:23:01 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
しかし、ルノーの車ってフランス以外ではどこで売れてるんだろう?


501 : 名無しさん :2018/11/21(水) 08:58:14 HOST:catv61-89-212-26.sensyu.ne.jp
バブル期にデザインに惹かれて青のエスパスを並行で買ったっけ
使い勝手は良かったけど何だかんだですぐに日産プレーリーに戻ってしまった
あの頃は5や25が走ってるのを結構見かけたな


502 : ハニワ一号 :2018/11/21(水) 09:08:10 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
ルノーはゴーンCEOの解任を見送ったらしいね。


503 : ひゅうが :2018/11/21(水) 09:14:37 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
つまり、日産合併諦める気はないと
ほう


504 : ひゅうが :2018/11/21(水) 09:30:19 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
これでフランスは罠にはまった(確信)


505 : 名無しさん :2018/11/21(水) 09:42:29 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
一体何が始まるんだ……?日産三菱連合による攘夷?


507 : ひゅうが :2018/11/21(水) 10:03:08 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
伏魔殿案件なので上についてはお忘れください
削除要請出しときました


508 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:09:37 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
正直どうにかなるかと言われりゃどうにもならんだろうな…
ちなみにもしルノーが日産と三菱から切られたらどうなるだろうか?


509 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:12:26 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
フランス人にわかりやすく言えば日産社内からの内部告発はレジスタンスの蜂起、ゴーン社長を逮捕した検察はノルマンディから上陸して解放に動く連合軍といったところかな?


510 : ひゅうが :2018/11/21(水) 10:15:12 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
フランス人にとってはアジャンクールといった方がいいかもしれない


511 : ひゅうが :2018/11/21(水) 10:19:29 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
なお誤解ないようにいっておきますと私はゴーン社長のファンであります
あの経営の立て直しを2度も断行できるのは並大抵の人物ではないですし、GT-Rのようなワクワクさせてくれる車作りをやめなかったことは自動車の楽しみを忘れていない好人物との印象と恩義を感じております
今回のこととは別にして


512 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:22:57 HOST:sp49-98-174-21.msd.spmode.ne.jp
日本の組織は「失敗しない事」が評価される以上、検察は9割方、有罪判決を勝ち取る算段を整えているんだろうな


513 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:25:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
凄い個人的にだがどうも腑に落ちんのよね、ゴーン社長の豪遊って
少なくとも周囲合併吸収派(主にフランス政府)の圧力は確実にあっただろうに
出し抜かれたり叩かれる隙を作るモノなのか?って
分かってるだけで5年前からって言われてるけども5年前と言えば一層圧力が強まった時期のはず
陰謀妄想だが、今ゴーン会長は笑ってるのかもしれない?


514 : ひゅうが :2018/11/21(水) 10:30:17 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ついでに、今回の件でフランス側が「ルノーに不正なし」の発表
まぁそりゃ、合併案出して交渉にあたったのは前政権で大臣つとめていたマクロン大統領ですからな
こわいこわい


515 : 陣龍 :2018/11/21(水) 10:34:32 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>513
日産や検察のみならずゴーン社長すらも共謀して仕組んだのが今回の事件と言う真相だったら
もえますな、色んな意味で(無いだろうけど)


516 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:39:29 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
「そしてフランスがこの罠から逃れる最後の希望は私が裁判結審前に獄中死することで断ち切られる…!」ってかw


517 : 時風 :2018/11/21(水) 10:50:43 HOST:KD106180036138.au-net.ne.jp
>>513
あー、確かに……フランス側に気づかれたらここから色々と圧力が強くなるのが当然ですよね。なのに逮捕したのは日本側で、内部告発もルノーではなく日産……
二度の経営立て直しや合併阻止など、どう考えても彼を恨みに思ってるのはフランスのはず……彼がCEOだから手出しができなかった?いやしかし合併阻止の旗頭を潰したいという思惑はあってもおかしくない……
うーん、ゴーン氏や日産、ルノーの関係とかをよく分かってないので自分の考えは完全に憶測の域を出ないのですが、なにかあるかもしれないとも見えますな、これ……


518 : 名無しさん :2018/11/21(水) 10:56:56 HOST:sp1-75-209-235.msb.spmode.ne.jp
ゴー○「マク○ン君。日本には死なば諸共という言葉があるのを君はしっているかね?」

こうですね。


519 : 名無しさん :2018/11/21(水) 11:12:14 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
あのフランスの鳩もさっさと潰れてくれた方が世界の為だしねぇ……


520 : 陣龍 :2018/11/21(水) 11:25:37 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>517
最近ではゴーン氏フランス政府寄りの言動が見られていたそうですし、日産側から『益に成らず』と見切られて
居たのかも知れませんな。まぁ取り敢えず犯した罪は償って貰いましょ、話はそれからです(先送り)


521 : 時風 :2018/11/21(水) 11:31:51 HOST:KD106180036138.au-net.ne.jp
>>520
ですな
どんな思惑があったのかとかはともかく、罪を犯したなら償ってもらわなければなりませんな。


522 : ひゅうが :2018/11/21(水) 11:51:00 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ついでに韓国政府、一方的に慰安婦財団の解散を発表
こうまで早く、予想通りかつ外交的には理想的な展開へ持っていくとは
日韓基本条約を無視した賠償要求した上に人道的配慮と歩み寄りを無視して国民受けを重視し、かつ北朝鮮への接近を続けている相手を国際社会がどう見るかという点でなかなか興味深い
しいていえば、罠にはまりましたな


523 : ハニワ一号 :2018/11/21(水) 12:06:37 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
世耕経産相と仏経済・財務相が電話会談して、「日産とルノーの提携を支援していく」との共同声明を発表したそうだけど公式発表の裏でどんな会談が行われていたんだろうと想像すると興味深いね。


524 : 名無しさん :2018/11/21(水) 12:08:22 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>522
政府と外交部とでグダグダだそうで
「なぜ強硬対応しないのか」とイ・ナギョン総理が日本強制徴用判決関連で外交部を叱責
突っ走る上とドン引きしながら引き摺られていく現場とで阿鼻叫喚だそうですよ(鼻ホジ


525 : 名無しさん :2018/11/21(水) 12:31:40 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
マカロンって、日産を吸収する事前提で政策組んでんじゃないだろうなぁ…。
だって「EU軍を結成する(キリッ」ってほざいてるくせして、フランス空軍で全力出撃できるのがラファール一個小隊で、
それが最初で最後の全力出撃とかアホかと(可動する機体は他にあるけど搭載するミサイルがない)。
そこからさらに軍の予算半減で軍縮も認めないとか、お前前の政権で本当に経済相やってたのかと小一時間(ry


526 : 名無しさん :2018/11/21(水) 12:33:37 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>524
あいつらに人類社会は半万年早すぎたんや…。
ご先祖様の黒い山葡萄原人のように穴居生活してればよかったものをw


527 : 名無しさん :2018/11/21(水) 12:34:10 HOST:sp49-98-90-198.mse.spmode.ne.jp
とりあえず、平穏無事に過ごせるかどうか不安だ


528 : 名無しさん :2018/11/21(水) 12:39:35 HOST:sp49-98-161-231.msd.spmode.ne.jp
>>525
ミサイルが足りなくて一個小隊が出撃できる上限なのはドイツ空軍のタイフーンでは。


529 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:05:23 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ドイツ軍のタイフーンの筈

ただ、EU軍の東側主力なのにその稼働率と兵装の欠乏具合ってやる気あんのかよってね……
フランス軍も不満が爆発寸前だし、EU軍が成立できるのかすら怪しいよなぁw


530 : ひゅうが :2018/11/21(水) 13:08:13 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
とりあえず一日に二か国も落とし穴に落っこちるのを見られたのはすごい奇跡的なことだと思うの…
ルノー側が不正はないと発表したのについで、ロイターは日産側が「合弁事業の中に不正あり」とルノー側に通告した旨報道あり


531 : ひゅうが :2018/11/21(水) 13:10:55 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
つまりどういうことかというと…本体に飛び火確定


532 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/21(水) 13:12:19 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
これ合併不可能に成るかルノーに止め刺す迄やる積もりでは?


533 : ひゅうが :2018/11/21(水) 13:29:59 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ついでに東洋経済ソースだけどフランスのビジネス関係者からはこんな声も

>「仮にルノーとフランス政府が、特捜が誤った判断をしたと感じれば、日産のすべての取締役を”クビ”にすることもできるのではないか。
>ルノーが日産株43%を所有している以上、日産は事実上、フランス側が経営しているようなものだ」
>ttps://toyokeizai.net/articles/-/250694?page=3

つまり安心しきっていたわけですね。まだこんな認識だったとは


534 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:30:25 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>528>>529
あ、タイフーンと勘違いしてましたか…。
そういやラファールは艦載機バージョンがあったからそっちも動いてないとおかしいか。

…それも今度の予算半減でどこまで維持できるかは知らないけどなw


535 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:31:49 HOST:KD182251183095.au-net.ne.jp
ルノー、マジで終わらないかこれ(汗
詳しい事は知らないがクリーンディーゼル()でケチを付けたVW程体力があるとも思えないし。


536 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:33:24 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>533
うわぁ…。
こら下半島が「アジアのフランス」を自称するわけだわ…。
やり口と言うか思考形態が完全に半島のそれやないかw


537 : ひゅうが :2018/11/21(水) 13:34:59 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ついでに、ロイター発だけれどもゴーン氏の計画で数か月以内に統合が実施されるという観測が広がっていたのだそうな
そら特捜動くなと


538 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:41:19 HOST:KD182251183095.au-net.ne.jp
フランス政府が手打ちをするか、はたまた日本を完全に敵に廻すか、今後の展開が興味深い所でありますね。


539 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:47:19 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>506
三菱+日産連合がフランス政府を訴える羽目になりそうだな。
なんというか2桁兆ですめばいいほうなきがしてきた
>>533
フランス次期政府はものすげー勢いでジャンピング土下座する羽目になりそうだな
ってか実はフランスの大統領本人にも金流れてね?


540 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:51:18 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
日本円で兆単位の賠償請求されたらルノーどうなるん?


541 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/21(水) 13:53:21 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>540
フランス政府が何やかんやして無効にするのでは?
国営企業の危機ですしゲーム盤ひっくり返して


542 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:53:32 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
意地張ってルノーの株握り込んでるとマカロン終了かな。
下手すりゃ任期途中で終わりかねないが。


543 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:56:12 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>541
その代わりフランス政府の信用が失墜ってLVじゃあねぇーな
詐欺師として認識されるかと


544 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:57:36 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
「全部ゴーンの個人的な犯行です、ルノーも騙されておりました」
で逃げ打つんじゃないかな
事実上の国営企業ルノーのやった事となればそれは国がやった事に等しく
ルノー本体への追及は全力で避けるだろ

あとフランスは蛮族だから……


545 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:59:05 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>541
フランスの国体存続を考えたらルノーの株手放して無関係を主張するのが一番なんですけどね…。
今ゲーム盤ひっくり返したらEUの一地方としてしか国際社会で認識されなくなりそうですが。


546 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/21(水) 13:59:08 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>543
ドイツが庇ってアメリカ辺りでロビー活動すれば日本が悪い事になるかも・・・


547 : 名無しさん :2018/11/21(水) 13:59:34 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
閃ハサ冨野監督で映像化決定みたいね


548 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:05:24 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>546
明らかに分が悪いから、庇いたてるよりかは「生贄に全部おっかぶせ」をお勧めしそう


549 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:05:58 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>546
そのロビー活動に必要な金も難民に突っ込んで溶かしている現状…。
まだFXに突っ込んでる方がマシだろうにw


550 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:06:50 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
劇場版三部作でいくみたいですね
これで正史がCCA-UCルートとベルチル-閃ハサルートに分岐したと


551 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:13:26 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
誰か日産関係分かり易く三行で説明して


552 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:20:40 HOST:UQ036011224158.au-net.ne.jp
桜田
門外
ノ変


553 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:21:57 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
ゴーン逮捕
裏が色々と怪しい
フランスの対応や如何に?


554 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:22:59 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>546
東京地検特捜部「すいません、そのロビー活動の資金についてお話があるのでこちらに」


555 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:24:12 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>549
何というか、年金まで四十代の引き篭もりの我が子(独身、極度の肥満、重度の糖尿病)を養う為に費やしてる介護寸前のご老人みたい
なお、引き篭もりの我が子は極度のDVで気にいらない事が起きると暴れ出す


556 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:27:40 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>555
我が子というより里子でしょ。
居座って暴れてるのには違いないけどw


557 : 名無しさん :2018/11/21(水) 14:56:33 HOST:KD106133174082.au-net.ne.jp
>>544
ゴーンが司法取引でゲロってるから手遅れなんじゃ…


558 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:00:40 HOST:KD106128017115.au-net.ne.jp
でもゴーンがいなかったら日産とっくに潰れていたぞ
次は中国か韓国の金が入るだろうね


559 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:03:56 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ゴーンが経営者として優秀なのは事実だ
だが、それを理由に会社の金を私物化して好き放題していい理由にはならない
ましてや違法行為であればだ


560 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:04:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>557
ガチで全部の金の流れゲロってたらルノー潰れない?


561 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:05:09 HOST:187.164.32.202.bf.2iij.net
ゴーン氏の功績については間違いなく立派なことだけど、
それはそれとして報酬ピンハネしちゃいけませんよね。


562 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:07:26 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>557
ゲロったのはゴーンの手下でゴーンはまだゲロってないからへーきへーき
それにゴーンがゲロっても「犯罪者の言う事を信じるのか!」とか言い出して時間稼いで、証拠消したり作ったりして
稼いだ時間であとは何とでも……

フランス側が何かやっててそれを日本が追及するって形になれば
「日本がいちゃもん付けてEUに攻撃してきたぞ!」でEU(ドイツ)からの動きも期待できるだろ
「日産を助けてやった恩を忘れて恥知らずな!」と煽って


563 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:10:19 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>562
……地味な事だが思い出した、WW1もWW2もドイツが直接の原因だが原因の原因はフランスがやらかしてたなぁ…って


564 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:16:17 HOST:sp49-98-161-231.msd.spmode.ne.jp
関西生コン支部のトップを逮捕だそうです。


565 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:18:30 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
WW1の後には到底支払い不可能な額の賠償金ふっかけるだけじゃ足りなくてルール地方を保障占領するし、
WW2の後にも高額賠償ふっかけようとして他から全力で止められてるし…。

戦争前も後もひたすらヘイトを集めるのがフランス。


566 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:22:44 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
まあつまり自分としては
何かやっててもフランスは全否定しようとするし否定しきれなかったら後ろ盾(EU)を頼ってどうにかしようとすると思う
根本的にフランスは大国意識拗らせてるから「日本如き」には引かんでしょ

それに正直、動いた金とゴーンの立ち位置とルノーの立場考えると
これで「ルノーは一切知りませんでした」言われても信じるのはちょっと難しい……ルノー関わってるだろこれ普通に考えて


567 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:27:41 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
ドイツは動こうとするかもしれませんが、EU動きますかね?
独仏のお花畑に振り回されて苦々しい思いをしてる国も結構ありますし、イタリアやポーランド、ハンガリーみたいにはっきり溝までできて離脱寸前の国々もいますからねえ


568 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:31:09 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>566
ぶっちゃけ、やせ細ったタコがしくじったからと言って自分の足をモグモグしてる感じに見える
ドイツと組んで欧州軍設立もアメリカやロシアに対する牽制だろうけど……
EUそのものがガタガタで軍事も主要国がポンコツ化してるしねぇ

そもそも、大国が日本「如き」の一企業をしゃぶろうとしたそのものが零落れの一端じゃないの?


569 : 名無しさん :2018/11/21(水) 15:55:14 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
独仏が動くならEUは動くよ
遠方の日本との事だからどっかが前線になって生きるの死ぬのって話しにはならんし
ただフランスがEUを頼ろうとしてもドイツからは「うるせぇ死ね」ってなりそうな気もする
日本批判する時には手伝ってくれるけど、いざという時は動かない、みたいな


>>568
>ぶっちゃけ、やせ細ったタコがしくじったからと言って自分の足をモグモグしてる感じに見える

>そもそも、大国が日本「如き」の一企業をしゃぶろうとしたそのものが零落れの一端じゃないの?

完全に同意
そもそもフランスはEU内の役割分担で農業国としてやっていく方向に舵切ってた国
前々から言われていた日産の吸収、設備移転等全部が都合よく行ったとしても
ドイツの自動車産業にシェア奪われるのが関の山

そういうの分かってて目先の金と雇用の成る木に飛びつきたくなるくらいお寒い状態なんだと思うよ


570 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:00:43 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
農業国に舵切ってるくせに愛誤団体に言われるままネズミを駆除せずに増やしてんのかよ…。
衛生って何だっけ(白目


571 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:04:31 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
言ったらなんだがゴーン会長の辣腕で日産と三菱コントロールしてたのに出来るの?>フランス国内の雇用増加
1、2年はどうにか出来るかもしれんがそれ以降は能力が足りんでしょ(三社の中で一番純利益が無い)
少なくともゴーン会長が合併吸収反対し続ける程度に無理が出るって判断してたわけなんだし
政治的都合だけでどうにか出来る市場規模じゃないでしょうに…
そもそもの話だが首尾よく日産と三菱上手く合併吸収できたとしてルノーに利益集中できるの?っていう根本的な疑問が


572 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:16:54 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
無理っす
17年、日産ルノー三菱の三社連合が世界首位を取った時の販売台数内訳が
日産582万台、ルノー376万台、三菱103万台

「ちょっとお前、別の会社の技術を完全に吸収してから全工場移してくれ、規模は今の規模の倍以上な。制限時間は今の顧客を捕まえられてる間」
って言われたら辞表出すのが正解ですわ
なのにフランスはルノーとゴーンに「はよ日産吸収しろよ」って突いてました


573 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:23:53 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
当時経済相だったマカロン(30代)が日産吸収の青写真(別名:妄想)書いてたんだよなぁ…。
政治の世界じゃ30代とかオムツも取れてないガキなのに、そんなのに経済任せた結果がこれだよ!


574 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:30:03 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
それに、日産の工場をフランスに移したら、アジア市場からの近さという利点が消し飛ぶしなぁ
マクロン氏はルノーに日産と三菱の技術を入れたらドイツ車に対抗できると考えているのだろうか


575 : 名無しさん :2018/11/21(水) 16:33:17 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>572-573
今回の事件で流れにゴーン会長も一枚かんでるんじゃね?って思ってるラノベや漫画の読みすぎな自分だが
本気で噛んでそう、どこぞの今回のような横領問題とかの専門家が移民である彼は経済的な成功こそ己のアイデンティティであるとか言ってたが
そうだとすると世界を制した自分が作り上げた会社を自分を放り出して食いつぶそうとするフランス政府にブチ切れててもおかしくねーよなと思うこの頃


576 : 名無しさん :2018/11/21(水) 17:20:34 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>575
まあそれでも横領紛い(?)とか脱税はそれ以前からだから、情状酌量の余地は無いけどな。


577 : 名無しさん :2018/11/21(水) 17:30:14 HOST:proxy10006.docomo.ne.jp
>>570
ヨーロッパ人はローマ滅亡後、衛生を忘却の彼方に捨てたから。


578 : 名無しさん :2018/11/21(水) 17:32:40 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
衛生を捨てるなんてえー加減にせー(激旨ギャグ)


579 : 名無しさん :2018/11/21(水) 17:47:24 HOST:sp1-75-209-235.msb.spmode.ne.jp
ほかの役員の報酬をちょろまかしてたのは妙にドン引きしてしまった。


580 : 365 :2018/11/21(水) 18:03:17 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
ttps://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20181121001900882?section=economy/index
聯合ニュースよ。
さすがにネットの経済ニュースで来年TENGAの一号店が韓国に出来るニュースはいらんだろ。


581 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:07:33 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
インターポール新総裁に韓国の金鍾陽氏、中国で拘束の前総裁の後任(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000033-jij_afp-int

>米国の支持を受けていた金氏が同氏を破った。
アメリカは、ヒトモドキに権力を与えたらどうなるかわかってるだろうに…。


582 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:13:52 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>580
あそこの国技の被害者が減ることを期待してのニュースなんじゃないですかね(すっとぼけ


583 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:36:12 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>522
自爆して追い詰められるのは日本の損にはならないですが、北共々暴走しないといいんですけどねえ
核はそこそこ防げるかなあと思うけど、日本国内のがやらかさないか心配、本格的に冬が来ますし火付け・暴動・略奪のコンボかまされなければいいんですが
流石にこれらを計画的に行うとは思いたくないなあ


584 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:44:54 HOST:i118-21-187-81.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>583
半導体の価格が多少下がってるとは言えまだ高い水準だからこれが暴落するまでは大丈夫…なはず


585 : 陣龍 :2018/11/21(水) 18:44:59 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
計画的なら準備行動とか有るでしょうから其処から公安等が察知して事前に潰したり警備を増やしたりは出来るとは思いますけど、
考えなしの突発的な行動(今日は太陽が眩しいから何処かに火炎瓶投げ込もうレベル)だと事前に防ぐのは無理でしょうねぇ


586 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:47:20 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
冬場の火付けはちょっとした小火でも大火事になりますしねえ
そこに消防車の邪魔したりデマ流したりが入るとどれくらい被害が出るやら


587 : 陣龍 :2018/11/21(水) 18:54:22 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
私的検問等で消防車や救急車の邪魔したりデマや故意に誤った通報を積極的に流しまくった結果貴重な山林地帯が
焼け野原になろうとも全く屁にも思わん所か余計に図に乗って更にマッチポンプでやらかすでしょうしなぁそう言う輩は

逮捕されたら不当だ不法だ安倍政権の独裁だと叫んで裁判官や検察官に傍聴人をげんなりさせるまでがセット


588 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:56:11 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>581
対抗馬がロシアだからねぇ。
どっちの○○がマシかと考えたときに、
半分以上レッドチームとは言え、
レッドチームそのものじゃないからね。(今はまだ)


589 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:57:27 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>584
暴落以前にフッ化水素の輸入を止められてるんで作れませんが。
書類上なら残り30日分程度はあるはずなんだけど、六フッ化ウラン製造のためにどれだけ北に横流ししてるのか…。


590 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:57:31 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
寧ろ民団と総連にそういう指示送って混乱させるんじゃないかなと思ったり
慰安婦財団解散って断絶物な行動したんだから、ヤケクソになって破壊活動しそうなのが怖いですな


591 : 名無しさん :2018/11/21(水) 18:57:37 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>585
火付けの厄介なところはある程度規模がでかくなれば後は勝手に拡大してくれる事なんですよね
消防も一定以上の火災は消し止めるじゃなくて延焼を防ぐになりますし
日本は山林も多いし都市部は密集してますから、さほど準備してないのでも数が増えればそれだけですさまじい被害が出る事になるかと


592 : 陣龍 :2018/11/21(水) 18:58:23 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>591
丁度アメリカの森林火災とかそんな感じですからな…


593 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:00:46 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>592
意図的に都市部で大火災を起こそうとした場合、インパクトだと911に負けるでしょうが
被害総額だと桁が違うレベルになるんじゃないですかね


594 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:10:15 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
万が一半島からテロの指示が出た場合、被害の縮小化には総連や民団内部の人間をどれだけ裏切らせるかに掛かって来るよなー。
正直、折角豊かで平和な日本に住んでいながら南北キムチの何が肩入れに値するのやらと思ってしまうのだが。


595 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:11:29 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>594
X:折角豊かで平和な日本に住んでいながら
O:折角豊かで平和な日本に寄生していながら


596 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:20:26 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>594
そういうことをちゃんとわかってる在日の方々はとっくに帰化して日本人として生活なされてるか、母国籍でも真面目に生活して周囲に受け入れられてますからねえ
逆に言えばそれがわからないとか理解したくないとか在日特権はそのままに日本人と同じ権利も欲しいとかいう人が組織に残ってるわけでして


597 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:20:58 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>594
中国の思惑も入ってきそうなんですよねえ
中国的ベストは日本でテロ祭り起きて中枢が停止してる間に保障占領できることですかね


598 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:28:16 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
長野の冬季オリンピックの時はぞっとしたな。あんなに集まって来るもんかと……


599 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:33:10 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>598
裏を返せば指示有ればいつでもあんな風に集められて混乱起こせるってことがわかったよね


600 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:40:01 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ただ、それを戦争の手段として一度でもやったら各国で中国人狩りが…。


601 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:41:39 HOST:proxyag025.docomo.ne.jp
フィリピンのツイッターに、ハグするプーさんとピグレットの画像に習近平とドゥテルテのアイコラをした画像が掲載されたらしい。










ディズニーにも喧嘩売って、どうする・・・


602 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:43:22 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>546
三菱が切れるのでは?
>>558
ってか他が買い取る(中韓)意外なだけでは?
>>561
立て直しした後の損失とあいついない損失がほぼかぶりそうなんだけど
>>566
むしろフランス政府が関わっているのでは?


603 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:44:16 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>600
実行犯は韓国人で、裏で煽ってても証拠不十分で詳細は闇の中
中国は正義の味方気取りで収奪を開始が日本的最悪なシナリオ


604 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:44:40 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
中国人狩りが出来る国はまだいいんじゃね。
フィリピンとかシンガポールみたいに、国のトップに華僑がいる国は……


605 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:49:12 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
中国が買うって、今中国って経済制裁中でしょう?


606 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:51:40 HOST:proxyag077.docomo.ne.jp
ノルウェーで最悪の事件。
サッカーの審判が、13〜16歳の男子学生300人余りをアッー!したらしい。


607 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:54:53 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
キリスト教圏だとよくある事だしヘーキヘーキ


608 : 名無しさん :2018/11/21(水) 19:56:31 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
シスの暗黒卿「よくあっちゃ困るんだよ!」


609 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 19:57:16 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
暗黒卿猊下は本当にできたお方だった…


610 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:08:24 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
<ゴーン会長逮捕>ベイルートに3階建て邸宅、専属コック
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000061-mai-soci

>「大富豪なのに、夫妻はこの町では質素だった。離婚した夫人はゴミが増えることに心を痛め、使用済みペットボトルに水を入れ、花瓶として再利用していた。富豪の暮らしではなかった」。
>バーブダットの町役場の税務担当職員(54)はそう振り返る。ゴーン会長と同じキリスト教マロン派住民が多い地区で、一軒家の玄関の屋根部分には聖母マリア像が建っていた。

>一方、レバノン外務省は20日、ゴーン会長が日本で「公正な裁判」を受けられるよう求める声明を発表し、「海外でのレバノン人の成功を体現する一人。
>苦境にある彼が公正な裁判を受けられるよう力を尽くす」と強調した。バシル外相は駐日レバノン大使に対し、ゴーン会長と面会するよう要請したという。

欲張りではなくケチだったんかなぁ……
国際問題に、フランスの他にレバノン参戦。
てかMrゴーンってマロン派キリスト教徒だったんか。レバノン内戦のファランジストを思い出すな……


611 : ハニワ一号 :2018/11/21(水) 20:12:37 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」劇場版三部作の制作が発表されたが驚いたのは「ガンダム Gのレコンギスタ」に新作カットを大幅に追加した劇場版を展開する情報が出た事。
劇場版「ガンダム Gのレコンギスタ」って富野監督の妄言だとばかし思っていたけど本当にやるのか・・・。


612 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:14:59 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
「ガンダム・センチネル」も映像化してくれんかのう……声優がほぼ男性でむさいけどw


613 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:17:41 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
ALICEの声は杉田智和で


614 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 20:22:25 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
閃ハサアニメ化するのか。

しかしGレコのはガンダムいつもの総集編映画ってやつですかね。
結構遅かったですなぁ。


615 : リラックス :2018/11/21(水) 20:24:33 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ほうほう。……これ以上設定を派生させるのは勘弁してくだちぃ。
徳間書店版は絶許(ガンダム神話にビビって厳重に隠した結果、政府も何処に隠したかわかりませんってのはこれの設定でし)


616 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:25:46 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>610
欲張りには変わりないんじゃない?
欲張りなリベラル()ってやつ。

レバノンの事よく知らんけど、あの辺の国で公平な裁判なんてあるの?


617 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:26:49 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
フランスもこのままだと戦後夢幻会の様に対仏、対日感情共に最悪になりそう


618 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:29:42 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
だからまあ、もう派生と考えず、宇宙世紀史で”歴史に諸説あり”で宇宙世紀のガンダム作品は全部その諸説の一つだから矛盾しまくりの諸々が並存し得るという事なんじゃないですかねえ。


619 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:34:51 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>618
どんだけ分岐しても、最終的に∀に収斂するってことになってるしね


620 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:36:38 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>610
つまり死刑でいいな。
つーか借金で臓器とか全部売り飛ばしてもたらんだろう


621 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:37:52 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>616
あそこで本当の意味での『公平公正な裁判』なんかないでしょ。
ないからこそ、自分達の視点での「公正な裁判」を受けられるよう求める声明を発表したかと。


622 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:39:53 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
何も自ら矢面に立とうとせんでもよかろうにと思う


623 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:50:35 HOST:ntfksm011081.fksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>619
∀に収斂ってほんと余計だよなあ
作品への想像力を奪ってどーすんだと

>>621
芋づる式にゴーン関連で揉め事増えてる感あり


624 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:51:26 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
J-WINGのF-3ではなく次期後継機の話
やっぱり竹内修氏という内容だった


625 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:52:51 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>618
富野監督がメガホン撮ったTV版までがUCの歴史は正史っってことにしたほうが無難すぎてな・・・
>>623
というか本来宇宙世紀の作品とか作る予定は亡かった上で終わらせているからね。
ってか間にあるのはある程度までなら作れるのよ?

確定事項であるのはナママシンハザードによるクライシスのみ
あとはGセルフで軌道エレベーターが構築されているあたりか?だけでしかないからね。


626 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:54:18 HOST:KD106133117062.au-net.ne.jp
Gレコは情報が小出しで5部作品、ただし、1作目次第とか云々言われてたからな
正式にやるって言って良かったわ


627 : 名無しさん :2018/11/21(水) 20:59:50 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>624
読んでないけど、何て言ってた?w


628 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:00:34 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>592
アメリカの森林は日頃から徹底して火災抑制を継続してるので、炭素分の蓄積が止まらず、もし火がついたら燃えるものいっぱいという人為的な構造煮よるところもある。なおそういうときってたいてい乾燥してるのでry


629 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:08:32 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
アメリカに限らず海外の森林火災があっという間に広がるのは空気とかが乾燥してるからですかね?
日本の場合は湿気があるからそう起きない?そうとも限らない?


630 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:15:24 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>629
日本で山火事あっても、あそこまで広がらないね
日本も山の管理は行き届いてないんだけど


631 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:17:27 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>629
燃えるときは湿気ていても燃えるよ。
インドネシアやアマゾンの焼畑が延焼することもあるし。
#インドネシアのあれは泥炭も理由の一つだからちょっと違うけど

カリフォルニアの場合は乾燥と高温で、自然発火すらするってのが怖いところかな。


632 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:20:00 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
>>629
乾燥しているところで強風が吹いて一気に火災が広がるパターンもあるよ
去年アメリカで起きた大規模な山火事だと乾燥している所に強風で電線が倒れて、同時多数的に山火事が発生したパターンだったし


633 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:21:17 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
日本での山火事って大規模であっても、焼損面積で二桁〜三桁ヘクタール程度。
アメリカやオーストラリアは、ヘクタールにすると六桁とか軽くいっちゃう。


634 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:22:40 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
なんで同じ山火事で日本と海外は差がでるんだろう・・・
というか自然発火ってのが怖すぎる・・・なんで自然に発火するねん
ちょっと信じられないなぁ


635 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 21:23:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
アメリカも中々試される大地なんですなぁ。


636 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:23:47 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>634
風で枝葉が擦れた摩擦熱で


637 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:28:20 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
アメリカはまだマシ。
オーストラリアでは鳥が狩りの道具に火を使うんで…。

※自然発火したとこから火の付いた枝を咥え、獲物が潜んでる草原に投下して火で追い出す。
アボリジニの神話にもあるが、つい最近まで「そんなのあるわけないだろ」と思われてた


638 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/21(水) 21:29:13 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
後は落雷も原因でしたっけ?空気が乾燥すれば其れはそれで落雷の発生原因に
成りますから・・・そう言った火災の発生を生態系に組み込む程度には山火事は
頻発している様ですし


639 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:32:24 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
種子が芽吹く前に休眠を解かないといけないが、その休眠を解くトリガーが高熱で炙られることなんで
山火事の直後でないと芽を出さない植物があるんだっけ


640 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:33:05 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
突き詰めると温度上昇だけで全てのものは燃焼しますからね
最後は火災旋風で人が生きたまま松明みたく燃え上がる地獄絵図
燃えづらいもの≒消火しづらいものですし


641 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:33:24 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>638
種子の発芽条件が山火事等の高温に遭遇することって植物が複数
(しかも大陸をまたいで)、存在するって時点で自然は怖い。


642 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 21:40:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
植物やべぇ…


643 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:49:19 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
周囲が森林で発芽しても日光を浴びる為には山火事でもないと無理だとトリガーが高温になる様に進化するか日本の里山の様に人間の自然管理頼りになってしまう

アメリカで看護師が自分の車で山火事の中に突っ込んで人命救助とかそこでボロボロになった
愛車の画像が出てトヨタがタントラの新車を提供というニュースもあったな


644 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:50:06 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
伊の赤字是正手続き提案=EU規律違反-欧州委:時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018112101237&g=int

普通、国の予算案に他国が手を突っ込んだら内政干渉なんだが、
最初にEU(というか前身のEC、EEC)を作った連中って何考えてたんだろ…。

まあ、「欧州をひとつに」という幻想を見てたであろうことは想像に難くないですがw


645 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 21:52:00 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
その看護師さん度胸ありすぎる…


646 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:53:16 HOST:KD106180013191.au-net.ne.jp
>>644
最初に枠組みを作った人たちは、
無理でも内政干渉でも、とにかく欧州が一つにならないと日米に追い落とされて二流国へ転落する、と考えていたんだよ
そこに東西合併でボロボロのドイツを利用しようという奴らが乗り込んできてその後お花畑が占拠した


647 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 21:53:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
その結果が足の引っ張り合いで勝手に二流国へ転落ですか…


648 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:55:28 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ自爆ありきとは言え押しに押されてるのは事実ですしね…


649 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:55:38 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
これはイタリア盛り上がるぞ
実際の額はさて置いて、イタリアの国民的には「お前らのせいで難民共が押し寄せてきて無駄な金がかかってんだよ!」
そして「普段から余計な事しかしないくせに国の中の事にまで口出しすんのか!」
くらいは思うだろう

適当に遊びながら予算組みました、でもなければその予算案はイタリア人が必要と感じた案だったはずで
それを外から一方的に削れと言われるとね……


650 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:56:56 HOST:flh2-133-204-80-128.osk.mesh.ad.jp
政治家はそうだったかもだけど
経済学者「こんだけ経済的に縛っとけばそのうち1つになるだろ…たぶん」
ぐらいだったと聞いたことはある
なお


651 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:58:00 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
元々はEU加盟国がEUにケツもたせる前提のバラマキとかさせない程度の比較的ゆるい財政規律だったんですよ、それ
ところがメルケル女史が長期安定政権で発言力を増大させるとともにめちゃくちゃ厳しい財政規律と黒字化が前提に変更されて今に至ります
ちなみにこのトンデモ財政規律、ドイツはEU外の国家に対してもしばしば強要してまして、日本も第二次安倍内閣発足直後のG8(当時はロシア制裁前)でも安倍首相が円の総量規制緩和を宣言し他国も承認する中でドイツ一国が緩和撤回・消費税増税・財政健全化を「義務」として叫び続けておりました


652 : 名無しさん :2018/11/21(水) 21:59:59 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
日本の財政はもともと健全なのに、何を寝言を言っているんだろう?>ドイツ


653 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:02:26 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
欧州議会とそこの官僚が牛耳っていて各国の国民が選挙も経ていないのに勝手に決めていると不満たらたらだと言われていた
ドイツのビール定義やフランスのチーズとかの独自規制の廃止などの時にニュースで流れていた
今は知らんけど
EU加盟条件で財政赤字の比率が決められていたから内政干渉とも言いきれない
通貨統一で不景気になったら通貨安で貿易調整と言う事が出来ないのがツラい
市場が統一されても生活レベルは統一されていない
上海と中国辺境も同じ様な物だがこちらは人の移動も不自由だし


654 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:02:33 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
商売敵の日本の足を引っ張りたいだけの妄言だよ無視無視


655 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:03:17 HOST:KD106129122010.au-net.ne.jp
妬ましいだけでしょ、自分達が壮大な失敗をしているから。


656 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:03:49 HOST:FL1-49-129-40-27.tky.mesh.ad.jp
難民と言えば入管が「FREE REFUGEES」と道や橋に落書きしてあるのを、表現の自由も重要ですが公共物です
ちょっとひどくないですかとツイートしたところ批判が殺到したそうですが、実際に見てみると
「収容者の人権侵害しているお前らが悪い」とか
「人権保護の倫理性より落書きはいけないのルールを優先するのはアイヒマンと同じ「悪の凡庸さ」」
「「正義面してるけど、奴らのやってることは違法なんだぞ」と印象操作するありがちなネトウヨ手法ですね」
などのコメントばかりでどうしようもない連中と分かっていてもお花畑には頭が痛くなります……


657 : モントゴメリー :2018/11/21(水) 22:04:51 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
知れば知るほどイギリスの決断がまぶしく見える…>EU


658 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:06:03 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>654
足を引っ張りたいからならまだしも健全と言うレベルの有り様なんですよねえ
もはや信仰の強要と変わらないレベル


659 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:06:55 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>652
この場合のメルケルのいう健全化とは債務ゼロ国債発行ゼロ黒字財政のことです
この当時ドイツはインフラ系や軍事系予算を極限まで削って債務返済にあて、それを達成していました
通貨が自国発行ではなくユーロだからできた荒業ですが、それをアメリカや日本にも強制してきたわけです
ちなみにアルゼンチンやブラジルにも同じように圧力かけてて、それが両国の経済混乱の一因になってたりします


660 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:06:57 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
ネトウヨって入ってるから「もしかして」と思ってググったら日本の話しだった<入管が「FREE REFUGEES」〜
えぇ……


661 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:06:57 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>651
根拠のない他国への干渉…メルケルも立派にナチス的なものを受け継いでますなw


662 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:08:58 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>652
上でいろいろ言われてるように、国債を売るために格付けで日本のは低ランクつけるのと同じなのでは?
口で言うのはタダですから貶めて何か利益が出れば儲けもの
さらに日本は世界各国の中で色々言われても反論しないから不満のはけ口というかサンドバッグ扱いしてるようにも見えますね


663 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:10:20 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あれだ、叩く対象がユダヤから日本に変わっただけでドイツはまだナチ的なものを引きずったままだわこれw


664 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:12:17 HOST:FL1-49-129-40-27.tky.mesh.ad.jp
>>660
いやほんといつから不法入国者や不法移民・難民は犯罪者ではなく
人権や人道で無条件に保護されるべき可哀そうな人々になってんでしょうかね?
いま議論されてる欧州の件然り、本当に世界はおかしくなってると思います。


665 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:12:21 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>661
ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/a/e/aeca07d6.jpg3

メルケルがイスラエルのネタニヤフ首相と会談した時に撮られた、奇跡的な一枚。


666 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:12:39 HOST:proxy10011.docomo.ne.jp
ネオナチがいるくらいだしな。


667 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:13:30 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>663
厳密に言うと叩いてるんじゃないんだ、彼らはそうすることが「正しい」と信じて
その「正しい事」を他者に進めてるのに実行しない他者に対して怒っているんだ


668 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:14:23 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>664
スイスの民間防衛か何かで人道だの人権だの叫んで相手の攻撃をかわすみたいなことがあったけど
まさにそれを利用してるって感じに見えますね。不法は不法なのに保護する必要はないっつーの


669 : リラックス :2018/11/21(水) 22:15:11 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
無視ではなく如何に筋の通らない行為で異常な行為かってことを発言しないと消極的肯定したと叫び出すぞ
他国の言うことに黙るのはそれだけで不利になる
隣国の妄言に黙って耐え続けた結果が、違うなら何故黙ったのか、それは忍耐じゃない、ただの怠慢だって評価にしかならなかったのを忘れてはいけない


670 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:16:46 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
クロ現
難民キャラバンは中間選挙で大統領が利用と言っているが当初大統領の強硬措置を非難しようと民主党側が利用したと言っていなかったか?
ロシアゲート疑惑も民主党ヒラリーへのブーメランになりそうで楽しみに思っている


671 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:17:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
周りの状況を見るに対等な仲間を増やすのは難しい……
インドネシアの失敗もあるし世界は上下関係を明確にするのがデフォなんかのぅ…
アジアでもタイや台湾は普通のお付き合いが出来そうだけど他は結構厳しい所が多い


672 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:18:53 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
嫌がらせならむしろよかったんですがね
当時の日本は異常な円高デフレに苦しんでいた状況で、ある意味世界経済の割食ってるようなものと言われたりもしてまして
各国日本が円高なおかげで助かる部分もあるけど、そろそろ日本が金融緩和しないとヤバくね?というのはある種の共通認識だったそうです
なので緩和時期をある程度明言してくれたG8での安倍首相の発言は歓迎とまではいかなくても黙認されるものだったんですよ。ドイツが横槍いれなければ。


673 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:20:07 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>671
インドネシアのいい例ができましたよね
こっちは誠実にやってるのに安い金でホイホイ裏切ってしまうという結果を見せつけられたからなぁ


674 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 22:20:35 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そうなるとむしろ空気読めてなかったのはドイツになるのか…


675 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:21:30 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
空気を読めるドイツなんてドイツじゃない(暴言


676 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:24:55 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツの過去の外交を見てるとむしろ良くやってる方なんじゃね?


677 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:24:58 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
着々と失われたはずのナチスの精神を呼び起こすメルケル総統、
そしてチェンバレンポジションのマカロン…。

軍事力的には底辺極めてるのに欧州の危機だよw


678 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:25:06 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ビスマルク「読んだんだけどなぁ」
チョビ髭「列強の弱気なら読んだ(ドヤァ)」


679 : ぽち :2018/11/21(水) 22:29:10 HOST:sp49-96-10-41.mse.spmode.ne.jp
メルケル(C.V 悠木碧)「ライヒに黄金の時代を」


680 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:30:10 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
次の三十年戦争の舞台はドイツのみならずフランスも加わるなw


681 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:31:24 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ドイツ君は国語と道徳の成績が“2“だから仕方ないでしょ!


682 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:32:07 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
近年の欧州の問題児はポーランドじゃなくてドイツとフランスになってるよな


683 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:32:13 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>679
なお納品されたのは『黄昏の時代』であった。


684 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:33:28 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>678
>ビスマルク「読んだんだけどなぁ」
あんたさんは失言が多過ぎなんだよ


685 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:34:52 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>680
ロシアが介入してきたら七年戦争だなw


686 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:35:01 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>680
フランスは念入りに焼かないとな(防疫的な意味で)


687 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:35:13 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
例の鉄血演説とやらも失言オブ失言だったそうだからな……


688 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:37:37 HOST:42-147-51-210.rev.home.ne.jp
>>679
黄金は黄金でも、”ラインの黄金”だったりして


689 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:38:27 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>685
プー帝「こちらに後始末を押し付けるな」
マジでプーチンこう思ってそうで…。


690 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:42:24 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
まあ、介入するにしても内戦状態に突入したドイツに何の魅力があるのかって話しだしな。
この場合、介入するなら難民流出の阻止が目的になるわな。


691 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:43:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ビールとソーセージが沢山有るぞ


692 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 22:44:13 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
石炭や泥炭なら沢山あった気がする


693 : 陣龍 :2018/11/21(水) 22:44:15 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>689
『統治費用だけ青天井なゴミプロヴィンスとか誰が欲しがるのだ』『仮にロシアが進出し援助した所であ奴らが
それを恩に着る事は有り得ない』『ロシアの富だけ吸い尽して不名誉を擦り付ける寄生虫を欲しがる馬鹿はロシアには
不要だ』

欧州進出しようぜとか言われたら絶対こう言いそうですよな(適当)


694 : モントゴメリー :2018/11/21(水) 22:45:45 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>691
ロシア「ウォッカとボルシチで十分だわ」


695 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:46:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
まて、ビールとソーセージにオマケして難民を付けようじゃないか!


696 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:47:45 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ドイツに遺産があるなら取る価値があるんだがなぁ(Civ脳


697 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 22:47:47 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
え、何?難民を原料にしてビールとソーセージ作れだって?(ソイレント並感)


698 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:48:28 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ふふっ、ビールとソーセージで難民を増やすんだよ


699 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:48:41 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
いいえ、私は遠慮しておきます


700 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:49:08 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
ドイツを属国にすれば米帝英帝の核攻撃をうける肉盾にはなりますよ(HOI2脳


701 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:50:05 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
でも難民は着払いで送るメルケルの優しさ…


702 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:50:18 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
削除依頼スレに荒らしが湧くとか新しいと思った(マテ


703 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:51:17 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
そりゃまあ、WW2でドイツ本土に侵攻したソ連赤軍並みにヒャッハー出来るんなら話は別だけど、
今時そんな事はムリでしょ?


704 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:52:06 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
移民難民はシベリア送りで良いんじゃないか?
それか中国国境に送れば、寒さに耐えきれず南下するんじゃ
まぁ、冗談ですが


705 : モントゴメリー :2018/11/21(水) 22:53:48 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
ロシア「冬将軍で凍らせた後に、スターリンのオルガンでシャーベットにしてやろうか?」


706 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:53:55 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
確かロシアでも逞しい難民は見事環境には適応してたような…


707 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:55:20 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
難民に武器を与えてドイツには君達の欲しいものが全てあるぞと囁けばWW2末期戦の再現が・・・・・・というアホな想像をしてしまった


708 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:57:25 HOST:p702242-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>707
シュタージの武器庫がまだ残ってたりして


709 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:58:23 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>707
アインシュタインの予言する第4次世界大戦になりそう


710 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:59:03 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ロシアも、資源を売りつけられる程度には欧州に安定しててもらいたいだろうけど、
今の欧州は安定とは程遠いから…。
東欧までは面倒見るだろうけど、西欧はどっかに投げるだろうな…イギリスは余裕ないだろうからやっぱりアメリカか?


711 : 名無しさん :2018/11/21(水) 22:59:43 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
正直、クズばっかりの移民難民は女子供(子供も小学生未満)を除外して
送り返せば良いと思ってしまう
あ、女もテレビがないって文句言ってたな
アメリカで当選したソマリア難民は、早速スカーフを巻くのを許せって言ってたわ


712 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:00:39 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
プーチンさんロシア東西のバランス取りが何だかんだ上手いからなあ


713 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:02:50 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>712
プー帝が偉大すぎて次や次の次の指導者が不安
まあ、プー帝も宿題を残さないように頑張っているっぽいけど


714 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:03:54 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そのプーチンも、自分の次が候補すら定まってないから宿題を残さないように片付けに忙しいってのに、
欧州がこのザマじゃ…。
メルケルもマカロンも、宿題片付けるどころかひたすらに溜め込んで積み上げてるし…。


715 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:05:02 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
難民ってビールとソーセージを否定する人たちじゃなかったっけ?


716 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:05:20 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>713
プーチンさんが気にしないといけないことの大きな要素に日本の次期首相と言う大きい要素がうちにもあるしねえ
安倍さんで自覚のある大国行動取った後に自覚のない大国ムーブされたらロシアも頭抱えるだろうな


717 : モントゴメリー :2018/11/21(水) 23:06:05 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
フランスの論調は「日産に対して批判的」か。

日産社長は「ブルータス」だってさ(ゴーンはカエサルかい)。


718 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:06:13 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかプーチンがそのうち胃に穴が空いて倒れるんじゃ無いかと心配になって来た


719 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 23:06:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
うちも次世代は不安なの一緒だから…

今ならヒトラーに全て預けた当時のドイツ人の気持ちがわかる。
だって他の政治家はあんまり信用できないから…特に野盗とか野党とかヤトウとか。


720 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:07:19 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>717
まあ予測できた範囲内ですね


721 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:07:41 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
ブルータス?シュタウフェンベルクだろ


722 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:07:45 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
あの当時はヒトラー以外のラインナップもある意味凄かったんだろな…


723 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:07:47 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
イギリスは危ない所でよく逃げられたよな
きついだろうけど、EUにこのまま居るよりははるかにマシだろう

ところで、国境なき医師団から金が掛かってるDMが着て
その中に可愛い雪だるまのボールペンが入ってたんだが、
このNPOはアホなのか?
検索してみたら、案の定届いた人達から批判されてた


724 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:07:58 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>707
「銃は二人に一丁だ!」
という東部戦線のいつもの台詞が聞けそう。


725 : トゥ!ヘァ! :2018/11/21(水) 23:09:21 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なお大抵は相方がすぐ死ぬので割と一人一丁で扱えた模様。

それと同じくらい二人一緒に死ぬこともあったようですが。


726 : モントゴメリー :2018/11/21(水) 23:09:42 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>721
それだと失敗しちゃうじゃないですかー


727 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:09:49 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>724
今の難民様に武器渡すとその武器で襲い掛かってくるから渡したらダメですよ


728 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:11:39 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>717
今のフランスにアウグストゥスがいるとでも思ってんのか…。
いてもアントニウスかポンペイウスだろw


729 : リラックス :2018/11/21(水) 23:12:56 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
難民の振るう武力も破壊活動とレ○プと(その他色々)は良い武力で破壊活動でレ○プで(以下略

リベならこう言うから大丈夫


730 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:29:12 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
難民じゃなくて侵略者だもんね。
国外のマスゴミは女子供ばっかり取り上げるけど
ほとんど成人した男ばっかりやんかと。
国を捨て女子供に年寄りを置いてきてる卑怯で臆病者の集まり。


731 : ひゅうが :2018/11/21(水) 23:32:25 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
竹内氏…
F-2のときは日本側見積もりの2倍かかったから見積もり5000億に対して1兆かかる
片やロッキードマーチン側は見積もりの半額だったから5000億に対してそれより圧倒的に安い
これでロッキード案F-22に決定だ!

なにそのゆで理論

あとF-22+F-35案はスーパークルーズ能力ないとかふざけるな


732 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:44:10 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>728
ゲルマンは順調にゲルマンしてますのにねw


733 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:47:59 HOST:n219100084146.nct9.ne.jp
>>731
F-22のライン再開費の100億ドルが含まれてない、やりなおし
なお、ロッキードマーチンのF-22ベース改造案はF-2の時にF-16をベースにしたときと内容が似てるからだから倍額の法則がかかるのはF-22ベース案の方だと思うゾ

つまり開発費2兆円やな!なお最近アメリカの兵器開発の炎上分を含まないものとする


734 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:48:47 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>731
それだったらF-35を買い増しOR増産した方がはるかにマシですね……という反応しか返って来ないと思いますけど竹内氏は頭に蛆でも湧いているのか。


735 : ひゅうが :2018/11/21(水) 23:51:49 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
なお
「国内開発など現実離れもはなはだしい」
だそうです


736 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:51:56 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>733
アメリカ「日本!弾(現金)弾(現金)持って来い!にほーん!」
なんだかんだ言ってパクスアメリカーナの一部には日本もいたんだよなあ


737 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:52:43 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>735
アメリカも(栄養的な意味で)期待してますのにね


738 : リラックス :2018/11/21(水) 23:54:11 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
金返せ!
と内村さんことウッチャンことシャドーマン(古い)の影絵を罵倒する子供達の如くに野次を飛ばしたい


739 : ハニワ一号 :2018/11/21(水) 23:57:38 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
東京五輪のボランティア応募が目標の8万人を突破した模様。
応募者数は20日午前9時現在で8万1035人でうち44%が外国籍らしい。
国内の五輪なのにボランティア応募者の44%が外国籍っておかしくね・・・。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00050089-yom-spo


740 : 名無しさん :2018/11/21(水) 23:58:29 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>738
諸外国「パクスアメリカーナの中で暴れ回ったエコノミックビーストが何をぬかすか」


741 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:00:20 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
色々言いたいことがありすぎるし
そのうちどれくらいが本当に善意で、どれくらいがオリン中に姿くらますのが狙いなのかとか不安材料しかないです


742 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:00:34 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
>>739
……その外国籍の内訳がどんな物か大変に興味があるな。


743 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:09:37 HOST:dhcp70149.orihime.ne.jp
しかしまあ、ロッキード・マーチン案寄りの記事が当然あって良いとは思うが、
竹内氏のは何かやたら穴と抜けの多そうな記事ですねえ。


744 : ひゅうが :2018/11/22(木) 00:14:31 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
とりあえずロッキード案は
・自称国産化率5割だがエンジン機体レーダーは米国のもの
・F-22関連技術輸出の許可は日本側がとれ
・超音速巡航なんてできない
という喧嘩売ってるのかお前というようなふざけた案でした


745 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:17:40 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>744
それを本当に言ってるんですか?
喧嘩売ってるのかって思うなぁ本当に
というか、真面目に売る気あるならロッキード側がちょっとは努力しろよと


746 : リラックス :2018/11/22(木) 00:18:39 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
本気で喧嘩を売ってるという説
たたき台だから!という説


747 : ひゅうが :2018/11/22(木) 00:24:41 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
あ。レーダーは国内モノだったかな?
とりあえず明日購入して確認とってみます(また出費が)
あとライン再稼働費用はたぶん日本持ちなのが計上されてませんねぇ


748 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:26:08 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
日本はそういう交渉するといい結果を生み出したことがないのでは?
ハルノート突き付けられて戦争しないだろと高を括ったら戦争吹っ掛けたみたいに
ロッキードがそういう案を出したら斜め上行動しそうな気がしなくもないです


749 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:27:57 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
どこの意思で誰が提案したのかなーと思ったりしなくもない


750 : リラックス :2018/11/22(木) 00:40:48 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6304145
韓国、日本の竹島集会に抗議=「でたらめな主張」と非難時事通信
>>【ソウル時事】韓国外務省報道官は21日、日本の超党派議員が島根県竹島の領有権をめぐる問題の早期解決を求める集会を開催したことについて「わが領土である独島(竹島の韓国名)へのでたらめな主張を諦めていない」と非難、「強力に抗議する」と述べた。


751 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:48:08 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>750 言っちゃあいけないけど時折思うこと。韓国やその他諸々の国は我が国を列強であること忘れてない?


752 : ひゅうが :2018/11/22(木) 00:50:01 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
軍事的弱小国で韓国よりも圧倒的に小さな面積で経済的にも没落した斜陽の老国ですからね(彼らの一般的な認識)


753 : リラックス :2018/11/22(木) 00:52:45 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
北と統一したら面積的にも超えると言っていたことすらも忘れるか


754 : 名無しさん :2018/11/22(木) 00:55:55 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>752 あっ、そうかぁ(池沼)


755 : 名無しさん :2018/11/22(木) 01:23:58 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
あっちのTVじゃ何故か地図で日本が縮小されているから日本の方が大きいと知らないやつらが多いのだよな


756 : ひゅうが :2018/11/22(木) 01:29:19 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>755
二泊三日で日本は回り尽くせると思っている人が多い


757 : 名無しさん :2018/11/22(木) 01:42:08 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>731
産廃オブ産廃確定おめでとーございます。
というか真実は多分開発費とライン再設置費用で10兆ぐらいかかるのでは?
そして製造費がぽぽないして一機500億でワークシェアが1割程度かと


758 : 名無しさん :2018/11/22(木) 01:42:28 HOST:FL1-133-208-250-154.fko.mesh.ad.jp
三菱UFJが故意に北朝鮮に違法送金したマネーロンダリングで米国当局の査察が入ったな
下手すりゃ米市場締め出し+兆円単位の制裁金になるぞこれ…

ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181122-00406027-fnn-int


759 : 名無しさん :2018/11/22(木) 01:43:40 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>747
それも許可降りないからAPG-82に交換する気がするぞ。
そしてもちろん国産AAMは使えないという落ちまでつくのでは?


760 : ひゅうが :2018/11/22(木) 01:48:25 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
そしてその「次」は言い値でLMの機体を買うしかなくなる
いやぁ実にボロい商売です


761 : 名無しさん :2018/11/22(木) 02:00:59 HOST:i180-63-64-202.s41.a027.ap.plala.or.jp
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181121/0021638.html

あいつらやりやがった


762 : 名無しさん :2018/11/22(木) 02:19:51 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>761
「海保が韓国警備艦に申し入れ」
>20日午後8時半ごろ、日本海のいわゆる大和堆周辺の日本のEEZ=排他的経済水域で、
>韓国海洋警察庁警備艦から根室市の漁協に所属する日本のいか釣り漁船に対して
>「操業をやめて海域を移動するよう」求める連絡が無線であったということです。

続きによると結局海保が割って入って事なきを得たとのこと
……韓国による対馬侵攻の絵がここまで現実味を帯びた瞬間があっただろうか(反語


763 : ひゅうが :2018/11/22(木) 02:31:46 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
これら補助線を見ていくといろいろきなくさいのがね…


764 : 名無しさん :2018/11/22(木) 04:27:21 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>761
もうつぶそうぜ
一匹残らず


765 : 名無しさん :2018/11/22(木) 04:53:46 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>744
売る気あるのかな?(素人の感想
物理的(米政府の許可無し)に売れないもの売りますってそれただの詐欺じゃ?


766 : 名無しさん :2018/11/22(木) 04:55:44 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
独占企業の大名商売ですからね。
認識が30年前でとまっているのでは?


767 : 名無しさん :2018/11/22(木) 06:27:18 HOST:KD182251107074.au-net.ne.jp
へー凄いじゃん。国産にするわ!(ジョージィ並感)


768 : 名無しさん :2018/11/22(木) 07:05:31 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
真面目に自衛隊としちゃ採用して20年は使いまわせる機種望んでるんだから
枯れてきた技術(F-22系)までは許容するとしても
新世代戦闘機の目標である音速巡航も無い上に
許可はそっち持ちという商売する気あるのか甚だ疑問な代物…

ホンダに頼んだ方がまだまともな飛行機用意できそうで困る


769 : 名無しさん :2018/11/22(木) 07:09:56 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
ホンダに頼んだら無駄に旋回性能高い高回転エンジン積んだ軽戦闘機できそう


770 : リラックス :2018/11/22(木) 07:34:22 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
そのうち交渉のたたき台で幾ら何でも本気で通ると思ってた訳じゃないって擁護が入るから大丈夫(商談が成立するとほ言ってない


771 : 名無しさん :2018/11/22(木) 07:40:22 HOST:KD182251180153.au-net.ne.jp
しかしまあ、このLM案は何度見ても欲張りすぎて、逆にやる気が全く無いとしか思えないなww
ユーロファイターの近代化改修案並みだよこれwwww


772 : 名無しさん :2018/11/22(木) 07:50:11 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
普通、交渉のたたき台ならもっとこっちに有利な条件並べませんかねぇ?
ここまで不利な条件並べられると席に着く前に「いらない」といわれて終いでしょうに。
試作型とはいえ、高性能エンジンと実証機体が揃っている上にレーダー系でもそれなりに実績があるわけですから、
日本主導での開発の可能性は十分に証明しているわけで。


773 : 名無しさん :2018/11/22(木) 07:50:59 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
LMが本気でそんなの考えてるんならアメリカに売り込めよとしか言えんわw


774 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:04:51 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
日本に足りないのは実績だけですからねぇ…
設計開発能力はあるから(三菱、ホンダ)やってみたらいいのが案外出来るかも?っていう
かも?って言う期待と不安が色々足を引っ張ってる
後国内外パヨクの雑音がうるさすぎるのも問題だし…


775 : ひゅうが :2018/11/22(木) 08:05:02 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>773
まさにそれです
どうもLMは米空軍に売り込むついでに日本に費用を負担させて安く上げることを考えていたようで主導権を渡したくなかったみたいです
ところが米空軍にすげなく断られて防衛省にも睨まれるというオチがつきました


776 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:12:26 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>775
>>744のスペックを売り込まれるぐらいならF16かF15の改良案でも出せって言うわな
低コスト機はローのF16とハイのF35で間に合ってるんだし
よりハイな機体を出さないと食指動かないでしょ…


777 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:25:29 HOST:126.152.145.153.ap.dti.ne.jp
LM社も本気じゃなくて「これぐらいアホな案出しときゃF-35に行くだろ」な気もしますけどね。


778 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:37:34 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
殆ど勝つ気の無い出来レースって考えているなら、妥当な提案ではある
下手に勝って色んなところの恨みを買うのも嫌だろうし


779 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:38:33 HOST:sp1-75-236-58.msb.spmode.ne.jp
そもそも日米で21世紀の戦闘機に求めるニーズが乖離してますからね…


780 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:43:38 HOST:i121-119-107-181.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>775
米空軍「LMからこんな提案があったんだけど、そっちにも話が行ってると思うがどうなん?」
空自「ねーよ。あんなもん買うくらいならF-35買い増しした方がマシだわ」
米空軍「だよなぁ。Okうちも断っとくわ」

こんな遣り取りがあったと予想


781 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:56:08 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
韓国が潜水艦にサムスンのリチウムイオン電池を採用―米誌
ttps://www.recordchina.co.jp/b663982-s0-c10-d62.html

スマホ発火なら逃げ場所あるけど、水中だと逃げ場ないんだけどな…。


782 : 名無しさん :2018/11/22(木) 08:59:05 HOST:om126212241055.14.openmobile.ne.jp
>>781
韓国の技術力を信じろ!私は遠慮しときますけど


783 : ひゅうが :2018/11/22(木) 09:03:39 HOST:sp49-96-40-191.mse.spmode.ne.jp
日本が実艦投入したから欲しくなったな(確信)
しかし日本のは既に10年前にはできていてそれから10年がかりで熟成続けていた代物だけど韓国のは大丈夫なんですかね?
現にロシアでは試験が行われながらも危なくて使えずにお蔵入り中だし中国海軍も同様でまずは自動車用の製造会社買収で技術入手しようとした(本年5月頃断念)くらいなのに


784 : 名無しさん :2018/11/22(木) 09:23:19 HOST:sp49-98-90-198.mse.spmode.ne.jp
>>781
原子力潜水艦の話はどうなったんだろ?


785 : 名無しさん :2018/11/22(木) 09:27:51 HOST:i121-119-107-181.s42.a038.ap.plala.or.jp
もしかしてスマホに使ってるものを大型化させればいいとかアホなこと考えれるんじゃないだろうな


786 : 名無しさん :2018/11/22(木) 09:33:00 HOST:om126234117248.16.openmobile.ne.jp
>>783
爆竹をぎっしり詰めた空き缶みたいなもんさヒーハー!


787 : ひゅうが :2018/11/22(木) 09:41:30 HOST:sp49-96-40-191.mse.spmode.ne.jp
スプートニク紙がそのものズバリな感じでリチウムイオン電池搭載を危険すぎると非難してましたね
つまり日本側にそうされては困る上に自分達のとこは失敗したことをゲロったわけで


788 : 名無しさん :2018/11/22(木) 09:51:16 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>783
中国のあれって本当に断念したと思う?
単にスパイなりハッキングで「欲しいネタ取ったからもういいや」ってなった気がするんですが。
ターゲットになった会社に大陸/半島出身者や付き合いのある人ぐらいいるだろうし。

>>784
最後に聞いた限りでは韓国のシンクタンクはフランスのバラクーダ級を国産するとか言ってますね。
まあ米ソ流の潜水艦用原子炉を使うには核兵器クラスの濃縮ウランが必要になるのでNPT絡みで面倒ですし、
その点バラクーダの原子炉は濃縮度が低かったはず。
例によってお花畑のコスト推算をしているらしく十億ドルを越えるぐらいで国産可能とか言っていますが、
原型()のバラクーダが16億ドルとか言われています。
KSS-3は、建造中のバッチ1が3隻、リチウムバッテリーを積むバッチ2が3隻。
バッチ1の一号艦が今年の夏完成しています。
これから詳細設計に入るバッチ2の完成は10年後ぐらい?
その次ぐらいを考えているんですかね?


789 : 名無しさん :2018/11/22(木) 10:13:55 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00050136-yom-soci
日産、ゴーン容疑者姉へ資金…実態ない業務契約

もう、めちゃくちゃ(呆


790 : 名無しさん :2018/11/22(木) 10:15:52 HOST:224.45.218.133.dy.bbexcite.jp
>>787
自爆すると余波が甚大な原子力ならともかく、通常型かつ技術的に危険な動力を
仮想敵国が導入しているならむしろ煽って自爆を誘うべきでは?ボブは訝しんだ


791 : 名無しさん :2018/11/22(木) 10:25:46 HOST:i121-119-107-181.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>790
まだ実績が無いとは言え日本も兵器輸出ができるように法改正したから商売敵としても見てるんじゃね?
最近は世界的に通常動力潜水艦も大型化の需要が増えてるしまだまだこの分野は日露の二強状態だから


792 : 名無しさん :2018/11/22(木) 11:31:16 HOST:sp49-98-130-45.msd.spmode.ne.jp
>>758
三菱重工も道連れですね、国産断念だな


793 : 名無しさん :2018/11/22(木) 11:52:58 HOST:i118-21-183-94.s42.a038.ap.plala.or.jp
韓海洋警察が日本のEEZ内の日本漁船に操業停止要求
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000159-jij-pol

海保の巡視船が近くにいなかったらどうなってたことやら
あのキ○ガイ共は本気で戦争がしたいのか


794 : 名無しさん :2018/11/22(木) 11:53:26 HOST:sp1-75-236-58.msb.spmode.ne.jp
三菱はグループ内にグループがあるグループだからどうかねえ。


795 : 名無しさん :2018/11/22(木) 12:11:11 HOST:KD119105018061.ppp-bb.dion.ne.jp
>>793
韓国政府関係者()によれば韓国の海洋警察庁がミスということで泥を被ることになりそうね。
フェリー転覆事故の対応からして、能力的にも場所も確認せんと操業停止要求を出した可能性は高いけど、
国内の立場的にも責任を押し付けられる程度の発言力しか持ってないんだろうね。


796 : 名無しさん :2018/11/22(木) 12:22:16 HOST:proxyag002.docomo.ne.jp
>>793
したいんだよ。
悪の日帝を倒す俺カッケー!をやりたいんだよ。


797 : 名無しさん :2018/11/22(木) 12:29:22 HOST:sp1-75-231-102.msb.spmode.ne.jp
日帝にファイティングポーズを取れなくなったら内戦するしかないぞ、あの国は


798 : 名無しさん :2018/11/22(木) 12:36:24 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
例の件については、

韓国側は21日に日本政府に対し、現場は韓国法令が適用できない水域だったことを認めたうえで、警備艦の行動は意図的ではなかったとの考えを伝えた

だそうです


799 : 名無しさん :2018/11/22(木) 13:03:31 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>789
2桁兆がフランスルノーに請求書がいくかな
下手すると三桁かも
>>793
韓国船を見たら襲撃が正しい判断になりそう


800 : ぽち :2018/11/22(木) 13:24:49 HOST:sp49-96-10-41.mse.spmode.ne.jp
そういや「破壊の御子」コミカライズされないなあ


801 : ひゅうが :2018/11/22(木) 13:51:41 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>788
意外と電池セルの素材製造技術って日本側が握ってますからね
大丈夫だと思いたいところ…
>>798
韓国側が謝罪。これを現地ネットに言い続けてみよう


802 : 名無しさん :2018/11/22(木) 14:24:22 HOST:159.176.138.210.rev.vmobile.jp
>>800
小説のほうが実質3巻で打ち切りなので、その後のメディア展開は厳しいかと。今の出版界が
欲しているのは「面白い作品」ではなく「(安定して)売れる作品」ですので


803 : 名無しさん :2018/11/22(木) 15:28:19 HOST:p8313246-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
世知辛いよねぇ……
その所為か、面白いのにブツ切れにして、他の流行りのネタを試し打ちしまくる作者さん何人か居るんだよなぁ……
特に書籍化したネタ持ってる作者さん。編集にあれこれ言われてやってるのかね?


804 : ひゅうが :2018/11/22(木) 16:05:38 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
あ。イタリア沖合で難民救助にあたっていた国境なき医師団の救助船がイタリア司法当局に押収された
理由は、港に難民の服なんかのゴミを無断で捨てたことだそうな


805 : 名無しさん :2018/11/22(木) 16:37:15 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ドンだけ捨てたんだろ…
司法当局が押収するって尋常じゃない量捨てたとしか思えないんだが…


806 : 名無しさん :2018/11/22(木) 16:44:30 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
現地当局が非好意的な場所で活動するなら、相手にあげ足取られないように慎重に活動するべきなのに……
良識と常識を持ち合わせないとボランティアはただの迷惑行為になるぞ


807 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:06:29 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
国境なき医師団のサイトによれば ↓のMSFは国境なき医師団の事
>MSFは5隻の捜索救助船を3年にわたる活動に投じ、8万人以上の救助と援助に携わってきた。

って言ってるんで、そのうちの何割が救助後にイタリア行きだったのかと想像するとイタリア司法当局の反応は当たり前に思える
更に

>生きながらえた人びとはリビアに返され、非人間的で理不尽な勾留を受けています。国際海事法や難民法は無視されています

とも言っているんで、国境なき医師団に救助された難民がリビアに帰される、という訳ではないことは明らか
国境なき医師団の「善意ある行動」でその数の難民を引き受けさせられるイタリアの気持ちを考えてみたい


808 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:16:40 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
国境なき医師団が全面的に悪いとは思わんけど、イタリアの対応も残当としか言えない
あれだ、捨て犬を拾ってきた子供と「元いた場所に返してきなさい」という親の関係だ
慈愛の精神は素晴らしいが、結局犬の世話に金と時間と手間をかけるのは親なんだ


809 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:27:07 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
捜索救助船運用開始した2015年の結果が国境なき医師団の公式サイトにありましたわ
その年では合計2万3千人救助、そのうち搬送先の七割がイタリアだったそうです
同じ割合だとしたら8万人の七割、5万6千人

ちょっとこれは……


810 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:31:40 HOST:180-145-191-194f1.hyg2.eonet.ne.jp
え、56000人って多い・・・多くない?


811 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:37:04 HOST:UQ036011224190.au-net.ne.jp
1割くらい前後すると仮定しても最低5万
一方のイタリアは人口約6000万
さすがに来た難民が全員イタリアに残ったとは考えにくいが、それでもなぁ……


812 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 17:38:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
イタリアの人口って6000万ちょっとなのでおよそ1/1000に届かないくらいの数の難民がイタリアに渡ったということに…


813 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:39:39 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
国境なき医師団が善意でやってる難民救助ですが、実際のところそれを見越してリビアで高い金とって粗末な船に難民満載して地中海に放り出す難民ブローカーやお花畑なNGOがいるのも事実なんですよね
イタリアとしてはリビアと共同でそうしたブローカーやNGOの取り締まりをしたいんですが、ブローカーはともかくNGOについてはEUのお墨付きがあるのでリビアも手をだせないという・・・・・・

NGO「さあ、このゴムボートで新天地(欧州)にエクソダスするのです!」

国境なき医師団「こんな舟で漂流なんて死ねと言ってるようなものじゃないか、人命救助!」

国境なき医師団「うちは人命救助団体なのであとのことは寄港地(イタリア)に任せるよ!」
EU「どうぞどうぞ(許可証)」
イタリア「やめろ!」


814 : 名無しさん :2018/11/22(木) 17:44:09 HOST:sp49-98-51-223.mse.spmode.ne.jp
こりゃその内イタリアはEUから逃げ出すんじゃない?


815 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 17:44:10 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
いくら地中海が穏やかな海だと言ってもゴムボートやカヌーのデカい奴程度で放り出されれば死ねるのだ…


816 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/22(木) 18:04:38 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>814
もう右翼政党が獲得して離脱に向けた動きをし始めてるんで無いでしたっけ?


817 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:10:30 HOST:UQ036011224190.au-net.ne.jp
>>816
正確には反EUの左右呉越同舟政権やな


818 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:22:59 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
ガチですやん…>反EUで左右呉越同舟政権


819 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:30:23 HOST:sp1-75-236-58.msb.spmode.ne.jp
もはや普通の主権国家だったら受け入れられない代物になり果ててるからねえ。


820 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:30:38 HOST:i121-119-107-168.s42.a038.ap.plala.or.jp
左派まで反EUで纏まってるとなるともう離脱は確定やね。後はどのタイミングでするかだけ


821 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 18:30:52 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
左右が手を組むとか余程ですよ…


822 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 18:53:33 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>821
「仰ぐ旗は違っても『愛国者』であることに変わりはない。祖国のために戦おう!」

後世映画化間違いなしですね。


823 : ひゅうが :2018/11/22(木) 18:56:06 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
なんだか「庭球場の誓い」って言葉を思い出しますね(のちのち大参事フラグ)


824 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:56:33 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
真面目にルノー問題トチったらEU崩壊の直接的なきっかけになるかも?
そう思う程度に火種が多いな


825 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:58:10 HOST:p6fd8475b.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp
フランス側がグチグチ文句言ってるけど知るかボケでしかないからなぁ今のとこ


826 : 名無しさん :2018/11/22(木) 18:59:14 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>822
ペタン「いいセリフじゃなぁ……」


827 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:02:25 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
今現状ゴーン元会長本人のリアクションが見えないのがよく分からん
周りは慌ただしく動いてるが、本人的にはどう思ってんだろうか?


828 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:02:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>822
上手くいけば名作決定。失敗すれば世紀の悲劇扱いって感じですな。

最低でもEU離脱まで呉越同舟が上手く続けばいいですなぁ。


829 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:03:45 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そもそもイタリアは南北で仲悪いし、細かい事になると都市間でも仲悪くなるのに、
そんな国が右派左派共に手を組むとか国家の一大事と認識されてるって事じゃないか…。

EUはイタリア人の愛郷心を見誤ったようだな…。


830 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:06:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
マジで今欧州で最も真面目に働いているのはイタリア人ですわ。


831 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:07:36 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
イタリア人のこういうときの時勢を見る能力は本当に凄いと思う。
あの国、なんだかんだで勝ち組に付くし。


832 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:12:32 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
劇場版ののび太なかんじですね…
劇場版ののび太ってことはのび太がのんびりできない惨状だから
のんびりできるように体張って頑張ってるんですものねぇ…


833 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:14:00 HOST:proxyag050.docomo.ne.jp
北センチネル島に、また勇者が上陸したらしい。
速攻で殺されたが。


834 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:15:22 HOST:sp49-98-90-198.mse.spmode.ne.jp
ドイツ「イタリアの癖に生意気だぞ!」
フランス「悪いな。これ三人乗りなんだ」


835 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:16:32 HOST:i121-119-107-168.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>830
あの国で過労による死者が出るくらいだからイタリア人にとってはガチで国家存亡の危機という認識なんだろうな


836 : ひゅうが :2018/11/22(木) 19:21:37 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ヤバすぎる…
2007年頃は一番仕事をサボっておりヒマな官庁がイタリア共和国国防省だったのに


837 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:22:18 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>833
朝方に記事見たな。アメリカ人の宣教師だったそうな。


838 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:22:42 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
あのイタリアで過労死って、おい…おい…。
こらはよEUから離脱せんと、特に小国は難民の海に呑まれて滅ぶぞ。


839 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:23:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>835
現状の噂だと海軍と湾岸警備隊が特に過労状態らしいですね…


840 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:23:33 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
もうオランダは確定しちゃってるし遅いんじゃないかなぁって…


841 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:24:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ベルギーは銃の闇市大国となっていますし、ベネルスクの中で残りのルクセンブルクはどうなってるのやら


842 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:25:04 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
10年で一番の怠け者から働き者に変貌とか・・・
やはりやれば出来る子なのね、でもやれるの知ってるから普段はサボる


843 : ひゅうが :2018/11/22(木) 19:27:10 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
そのうち、ゲルマン・アミール国になって旧ドイツ国民は貢納の一環として軍役を課されるマムルークになるとか…いくらなんでも時代錯誤かなぁ


844 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:28:30 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>843
もう難民様に国民を強制奉仕強要してるから似たようなものじゃないですか?


845 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:29:10 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>841
その銃の最大の使用場所であるはずのフランスが軍の予算を半減とか、どう見ても亡国に舵切ってるよなぁ…。
減らした分の金をマカロンが懐に入れてても驚かないぞw


846 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:31:16 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>844
もうドイツという国そのものが巨大な収容所にしか見えねぇ…。
なぜか囚人は国民で難民が看守だけどなw


847 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:38:51 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>814
ドイツとフランスはEU破壊する気ですかね?


848 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:39:09 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>845
予算が減ると勿論保守点検の費用も減らされるので…
それで余ってしまう銃も出てくるでしょうしなぁ。

下手すると仏軍の銃火器は幾つか流出するかもしれませんね。


849 : リラックス :2018/11/22(木) 19:45:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
良識的で(以下延々美辞麗句)で文明的なリベラルリストとして仰ぎ見られる気があるだけでしょ
それに耐えられずに国が滅ぶ?そんな国なら滅んだ方がいい、とか創作で言わせたらヘイト扱いされるだろうが言っても驚かない


850 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:46:32 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>848
普通は予算減らされたらそういう形で数の削減に行くんだけど、
困ったことにあのマカロンは「質量共に維持しろ」と厳命しちゃってるんで…。

まじで削るとこ恩給と給与しかないんだけど、
それで現役が辞職したら昔に戻って徴兵官が人攫いするようにでもなるのかw


851 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:47:16 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>848
現役軍人の福利厚生を限界以上に削った場合、多分軍需品の横流しが起きる
国家の前に自身の生活を守るって理屈が働くから


852 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:48:20 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>850
かの御仁は矛盾という言葉を知らないのでしょうなぁ。

給料が減ると一部の軍人が小遣い稼ぎのために備品を売り出すようになる可能性が出てくるんですよね…


853 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:51:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>851
古今東西いつの時代、地域でもよくある話ですからね。
そんでフランス全体があんな感じですし、売る相手には困らんでしょうからなぁ。


854 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:52:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
ニュークが流出しないことを祈るばかりですよ……


855 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:53:45 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
マクロンってググったら前歴銀行屋なんだなぁ 経済が分かってるというかお金の価値を分かってないというか実に銀行屋らしい喃


856 : リラックス :2018/11/22(木) 19:55:44 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
質と量を維持する為に予算が必要だってことを知らずに、予算を減らして質と量を維持出来ないのは工夫が足りない、上からの指示が出た以上は現場には達成する義務がある、そもそもの前提が無茶だから出来ないってのは甘えって主張して退かないは別に珍しくもない見解かと

トーシロと意識高い系と節約と節制は正義な人種なら普通にこの程度のことは言ってる輩は見かけるし


857 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 19:57:53 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
まるでブラック企業の上司だぁ…


858 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:58:26 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
まず自分の予算(給与や渡航費などの自分に関わる諸経費)減らす所から始めないと、ヘイト稼ぐだけよね>節約節制強要


859 : 名無しさん :2018/11/22(木) 19:59:34 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
福利厚生という形で雇い主が愛を示してあげないと、愛社精神も愛国心も擦り切れる
愛は双方向なものだから


860 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:02:53 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
御恩と奉公は実際大事


861 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:04:03 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
その辺の忠誠に関して、鎌倉時代から実に上手い表現があるんですよね・・・
ご恩と奉公。


862 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:07:41 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そこら辺は昔から変わっていませんからなぁ。


863 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:09:04 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
イタリアってあれだ最初に同盟を結んだ方が負け組で何時の間にか寝返って勝ち組になる(偏見)
今回のEUも最初に入ったのが負けフラグだったんだ

王様の仕立て人も日本編をやっているとナポリに戻れなくなる可能性が


864 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 20:09:16 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
「忠誠心などというものは、その価値のわかる人に捧げてこそ意味のある物で
人を見る目のない主君に忠誠を尽くすなど
宝石を泥の中に放りこむようなものです。」
(by義眼さんの部下)


865 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:11:21 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>850
人民解放軍化するとか?
まさかルノーがやろうとしているのは、仏蘭西軍が関わっているのでは?


866 : リラックス :2018/11/22(木) 20:11:40 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
限度はあるとはいえ此処を含めて雑談していたら大体の場所で言われて不思議でない類のことではある。 >>上からの指示が出た以上は現場には達成する義務がある、そもそもの前提が無茶だから出来ないってのは甘え

削減すら認めない時点で本邦の財務省より酷いし、繰り返すが限度ってもんがあるけどね


867 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:11:56 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
士は己を知るもののために死す

逆を言えばマトモに見ない人間のために尽くすやつなんざ居ねぇよですな


868 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:12:53 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
まあ昨今のリベラル様たちは素面だと左翼だろうが右翼だろうが退くレベルの行動してますしね


869 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:13:38 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
親分がちゃんと守ったり、分け前くれたりするから付き従ってるのであって、それがないなら真っ当に従う理由はないですからな。


870 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:14:08 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>828
ちなみに現在左右のもっとも大きな争点は離脱後の針路だそうで
左派・・・・・・親ロシア路線とTPP参加打診派が二大派閥
右派・・・・・・EU離脱したがってるハンガリー、ポーランド、バルト三国、ギリシャ、ルーマニアあたりと独自協定つくるかオーストリアと協調路線

という形でまとまりつつあるそうです
なおチェコやポーランドなどでも右派系でTPP参加を提唱してるところがチラホラいたりします・・・・・・環太平洋?


871 : リラックス :2018/11/22(木) 20:15:21 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
後ろ玉どころか家族に危害を加えられようが感謝されなかろうが全否定されようが罵倒されようが国民を守る義務があるんだよって言われるんだがなぁ、本来なら


872 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:16:58 HOST:KD121107169082.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>843
マムルークですと結局イスラム化してるだけでドイツ帝国の再来ですぜ
そこはザンジュじゃないですかねぇ、どうでもいい話ですが


873 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:17:03 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>870
地中海は太平洋。はっきりわかんだね(震え声)

しかし右派がその意見だとするとイタリアが離脱する前後には他の離脱したがってる国にも声かけそうですねぇ。

大体東欧ですし、ロシアの動きによっては左派の親ロシア路線との協調もワンチャンありそうな。
てかイタリアにも親ロシア派っていたんですね。


874 : ひゅうが :2018/11/22(木) 20:17:43 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>872
なるほどそうかもw


875 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 20:18:48 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>870
>EU離脱したがってるハンガリー、ポーランド、バルト三国、ギリシャ、ルーマニアあたり
・・・EUガタガタじゃねえか!


876 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:18:55 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
フランスならフランス領ポリネシア(核実験やったところ)があるから太平洋に面してるって言ってもいいんじゃねw


877 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:19:46 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>870
マゼラン海峡を回れば太平洋だから(汗
又はアメリカ横断鉄道を使うとか


878 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:19:58 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
西欧と東欧(+α)で真っ二つですなぁ。


879 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:21:07 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
TPP?イタリアって太平洋に面してたっけ?(素朴な疑問)
右派路線は事実上EU分割になりますね
そうなるとEUが割れた争いにトルコも参戦して、西ローマ帝国(イタリア陣営)、東ローマ帝国(トルコ陣営)、神聖ローマ帝国(ドイツ)の三国志が見たい

お代わり(モスクワ大公の後継の後継〜〜の後継のロシアがローマの後継を主張)も良いぞ


880 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:22:06 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
うみはつながっとるけん


881 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:22:30 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
冷戦中の方がまとまっていた定期。

しかし冷戦終結して半世紀たたずにここまで駄目になるとはなぁ。


882 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:22:49 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>873
日本では知られてないだけでイタリアはロシアと結構近い国ですよ
現在もロシアで愛用されてる大衆車はイタリア製あるいは元イタリア設計のロシア車ですし、制裁前はイタリアとロシアは互いが貿易のお得意様でした
東西冷戦時代でもイタリアはソ連との付き合いがそれなりにありましたし


883 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:24:29 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
日経の中国良いとこ日本企業皆おいでという記事の様にEUに幻想を抱く記事が多かったからね
入ってから後悔しても離脱は難しい
英国みたいに独自性を維持出来た国なら良いがEUの中央銀行に牛耳られていると経済再建からが苦労する


884 : リラックス :2018/11/22(木) 20:24:43 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ、日本以上の文明的な国家であるとホルホルする為に全力で日本以上の平和ボケを目指して妄想に現実を合わせようとすれば、そりゃね


885 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 20:24:58 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
戦前は駆逐艦売ったりしてますしね。>伊と露


886 : ひゅうが :2018/11/22(木) 20:25:14 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
マズい
このままだと日本が自由主義陣営のまとめ役兼孤立主義に陥ったアメリカとの間の唯一の友邦兼表の窓口になってしまう
何が悲しくてヴィクトリア朝時代大英帝国とかドイツ連邦下のプロイセンのマネをしなければならないのか


887 : 365 :2018/11/22(木) 20:25:30 HOST:p1898232-ipbf412souka.saitama.ocn.ne.jp
つまりTTPとは大和ローマ帝国のことだった?


888 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:25:56 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>882
ほほう。地中海通して黒海と繋がってるからか、結構深い縁があるんですなぁ。


889 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:26:11 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
イタリアとロシアは適度に離れているから仲良くなれるんでしょうね。ポーランド、オーストリアを挟んでいるので
隣国同士なんて大抵の場合憎悪か嫌悪の二択ですし


890 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:26:13 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>880
おゆるしを! あんとく様!

>>882
ロシアの戦艦や巡洋艦もイタリアの設計の流用とか結構ありましたね


891 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:28:40 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。インドと日本みたいなもんか。


892 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:29:02 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
そーいや冷戦中のイタリアって、バリバリの共産党とムッソリーニの孫娘が率いるファシスト政党が普通に議席持ってたって国だっけか


893 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 20:31:20 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>892
ここ最近、イタリアではドゥーチェの再評価というか、待望論が持ち上がってるとか…


894 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:32:55 HOST:202.126.242.252
>>865
人民解放軍もあるが、退役メキシコ軍人化もありうるかと


895 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:32:58 HOST:sp49-98-51-223.mse.spmode.ne.jp
>>875
>ハンガリー、ポーランド、バルト三国、ギリシャ、ルーマニアあたり
まるでワルシャワ条約機構が復活するみたいだw


896 : リラックス :2018/11/22(木) 20:34:00 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000007-jct-soci
「むしろ遅い」「解決の道を正した」 財団解散に歓迎の声上げた韓国メディア

>>2015年末に日韓が結んだ慰安婦合意に基づいて日本政府が10億円を拠出し、韓国政府が設立した「和解・癒やし財団」が解散することになった。韓国の女性家族省が18年11月21日に発表した。

>>財団は合意の柱のひとつだとも言え、日本側は「国際約束が守られないのであれば、国と国との関係が成り立たなくなってしまう」(安倍晋三首相)と強く反発。対する韓国メディアでは、一転「むしろ遅い感がある」などと解散を歓迎し、日本政府に対して「解散手続きに協力」するように求める声もあがっている。


897 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:34:17 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
>>895
場合によってはロシアが入ってくる可能性もあるぞ!


898 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:34:57 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>893
ドイツもそろそろかねぇ……
メルケルがヒトラーとエヴァ・ブラウンの孫娘説ってのもあったなぁ


899 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:35:09 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
そうなったら完全にワルシャワ条約機構の復活じゃないか(困惑)


900 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:36:08 HOST:sp49-98-51-223.mse.spmode.ne.jp
>>893
帰って来たドゥーチェって映画作ったら大ヒットしそう


901 : ひゅうが :2018/11/22(木) 20:36:36 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
以前、次期中期防下での調達の確証がないといった89式小銃の後継ですが選定作業が行われている旨情報が開示されました
>ttps://drive.google.com/file/d/1XuIV5TH3S8iQJdLK8-Ca13QjPiyvvgsi/view
豊和の国産品の対抗馬はH&KのHK416A5とFNのSCAR-LJだそうです
口径はいずれも5.56ミリとの由


902 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:37:58 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>897
いや、ポーランドやバルト三国のEU不信の理由がロシアへの備えの不足なので多分ワルシャワ条約機構復活はないです
どっちかというとポーランドリトアニア連合復活というか、HOI4やってる人ならモジェミシェ連合というかそんな感じ?
それにウクライナが加わるかもってとこですね


903 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:38:36 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
イメージが悪いからローマ条約機構にしよう
敬礼も古代ローマ軍指揮にして>ドイツを完全に敵にする所業


904 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:39:42 HOST:sp49-98-51-223.mse.spmode.ne.jp
>>901
可変低倍率スコープにグレネードランチャーも着くみたい
ttps://pbs.twimg.com/media/DshNt_JUcAECl9z.jpg


905 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:40:20 HOST:202.126.242.252
>>895
アメリカ、イギリス、日本で太平洋条約機構を作ろう


906 : ひゅうが :2018/11/22(木) 20:41:23 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
ここまで噂レベルだったものが本当になっていくとは
空恐ろしい
極超音速滑空弾の装備はほぼ確定事項ですしXASM-3はXの字がとれました


907 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:41:38 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
まぁドゥーチェはそんなに悪くないからな。後輩のチョビ髭くんのやらかしに比べれば全然。

ドゥーチェの何が悪かったって? マフィアの根絶をやり切れなかった事と、戦争に負けちゃったことかな。


908 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:41:41 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>900
もうあるみたい

Sono Tornato
ttps://www.youtube.com/watch?v=T1ZbQyoB7BI


909 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:43:38 HOST:202.126.242.252
>>907
マフィアに関しては米帝にも責任が


910 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 20:43:54 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ドゥーチェは戦争に関しては機会主義が過ぎただけだから…

>>902
まさに全盛期ポーランド復活w


911 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:45:10 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
ドゥーチェ「マフィアは俺のせいじゃねえ!アメリカがあっちのマフィアを連れ込みやがったのが悪い!」
バルボ「むしろ元々の目標(大ローマ復活)が無茶だったと気づけ」


912 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:45:13 HOST:KD027084070129.ppp-bb.dion.ne.jp
>>900
もうあるぞ
「Sono tornato(私は帰ってきた)」って題の映画が公開されてる


913 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:46:54 HOST:202.126.242.252
日本は内閣総理大臣織田信長を映画化しよう


914 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:47:21 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>909
イタリア上陸戦の時、つてのあるマフィアに協力を頼んだって話かな?

>>912
そ、ソロモン……


915 : モントゴメリー :2018/11/22(木) 20:47:54 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>908
>>912
ものすごく観てみたいwwww
ツタヤにないかな?


916 : ひゅうが :2018/11/22(木) 20:48:07 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
超弩級艦安土
クリ殿とやら 戦国大名としては失格じゃな


917 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:49:12 HOST:om126211058241.13.openmobile.ne.jp
ドゥーチェが戦争駄目だったのは、そもそも防衛ならともかく侵攻するような準備整ってないのにGOしちゃったからだし


918 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:51:23 HOST:202.126.242.252
>>914
そうです
ラッキールチアーノをイタリアに追放しやがって


919 : 名無しさん :2018/11/22(木) 20:55:15 HOST:202.126.242.252
>>916
光物が好きだから金閣寺を手土産にするのは止めよう
それより、藤吉郎さんの公約を是非果たして欲しい


920 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:00:34 HOST:softbank126060023043.bbtec.net
>>860
それが出来なくなったから、鎌倉幕府が滅びる原因になったんですね。


921 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:00:58 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
「わしが総理を務めている国に攻め寄せてくる無謀な国があるでしょうか?」

残念ながら、実際無謀を通り越した斜め上射出上等な国が近くにいるのです総理‥


922 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:02:44 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
来年公開の漫画の実写映画はレベル高いんだよなぁ。

「銃夢」の実写化「アリータ:バトル・エンジェル」とか、
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Ne1gexqEdM

「翔んで埼玉」の実写化とか、
ttps://www.youtube.com/watch?v=e9oqSli4S8g

両方とも見に行く予定。楽しみだわw


923 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:05:47 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
>>922
いぶき「俺を忘れちゃ困るな!!」


924 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:05:54 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
銃夢かぁ、最初の話は読んだが何時の間にか続編ばかりになっていてどういう話か分からくなった記憶が
ガンダムのOVA氾濫と同じ感じで途中から手が出ない状態


925 : リラックス :2018/11/22(木) 21:06:47 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
銃夢は一巻ごとに漫画間違えたのかってレベルで方向性が変わるのが面白かった
レースしてチャンピオンと死闘を繰り広げる巻が面白かった


926 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 21:07:22 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
銃夢実写化するのか。知らんかった…


927 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:13:05 HOST:cdu211205.cncm.ne.jp
銃夢のハリウッド映画はPV見てると詰め込みすぎじゃね?ってなるけど大丈夫なんかねぇ


928 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:14:17 HOST:46.204.49.163.rev.vmobile.jp
イタリアは左右の間を取って、離脱組でEUの初期型辺りに回帰すると妄想。親ロシアに偏り過ぎると面倒そうだしアメリカという巨大経済圏から距離をおかざる得なくなる、逆にEU程政治的経済的くっつき過ぎると難民や経済的に失敗したから適度にくっついて軍事費用を押さえつつ、ロシアとアメリカにTPPの間でウマウマしようぜという風呂敷広げて政治外交で行くと妄想。

西欧はイスラム国化していって、アメリカや異端宗教キリスト教国達に強いたげられたイスラム国を助けようと西欧イスラム同盟を結成。そこから外交音痴をイスラム国ドイツが発揮してアメリカと緊張を高めドイツを発端とした西欧イスラム同盟と反アメリカのイスラム国との大同盟を結成…からの大惨事大戦が…(* ̄◇)=3


929 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:14:57 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
よくある映画化権を押さえただけたと思ってたのになあ。


930 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:15:22 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>927
予告見る限り、モーターボールの映像まであるからなぁ。
あと、街中でアリータの腕をつかむ女性がいたが、あれノヴァ教授の助手の「ソーセージ女」じゃないかと……教授出るんかな


931 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:17:41 HOST:om126200119065.15.openmobile.ne.jp
ケンミンSHOWで東北三県の芋煮戦争やっとるのう
とくに山形と宮城の敵愾心溢れる罵り合いを横目にふーんそうなんだ!すごいね!な福島が癒やしポジで草


932 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:26:37 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>907
根絶できてたぞ、今のマフィアはアメリカに逃げ散ったのをアメリカが送り返したシロモノ


933 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:27:46 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>932
おお、そうだったのか。やっぱドゥーチェは偉大だったんやな


934 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:33:54 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
そしてイタリアを根城に様々な新ビジネス(マフィア的意味で)を開拓し、児童売買などの(ブラックな)エコシステムを欧州で確立し、
さらに北米との提携でそれをさらに拡大し、恩を(仇で)返すようになったのがマフィアの歴史。


935 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:35:01 HOST:M106072035096.v4.enabler.ne.jp
>>883
EUはリーマンショックが来る前迄はメリットが遥かに多かったんですよ。
為替変動がないから適正レートを超える通貨安に悩まなくて済むし、米国のコンサルティング企業にショバ代払わなくても攻撃食らわなくて済む。
国債だって米国の格付け会社に依頼しなくても一定の範囲内ならむしろ今まで以上に自由に発行が出来るようになった。
為替変動がないので輸出や輸入の計画において為替の影響を考えなくて済むから取引のしやすさも全然違う。

リーマンショックの後だってまあ帳尻が合うぐらいのメリットは与えてくれてました。
コストカットは難民を使う事やリーマンのゴタゴタで倒産した企業の機械を格安導入出来て何とか対応できて、
西欧市場の縮小もEU加盟した自国や他所の市場で何とか食いつなぐ事が出来た。

問題は2009年9月27日のドイツ総選挙でメルケル氏率いるCDU/CSU連立政権が勝利して、
第二次メルケル政権が発足して、ドイツ内でメルケル氏に歯向かえる存在がいなくなった後、他国にまで積極的に口出しをし始めた。

更に本来そんな独を掣肘する英仏の内仏が「フランスのアイデンティティを考えよう」運動に大熱中してて外に興味を示さず、
英は国内で閣僚のスキャンダル続出で与党内で首相降しが活発化してて外に構っている余裕がなく
両国共にEUの問題に関してはメルケルの行動を基本的に追認するだけの存在に。

そして東日本大震災で地獄の釜が蓋をあげる事に…
あれの影響で日系資本は足場が弱い欧州から資本を引き上げて、米国のハゲタカ達が日本で遊ぶ為のテラ銭を欧州から引きあげて、
中華・インド・中東資本もハゲタカ達に釣られて日本で遊ぶ為に資本を一部引きあげた。

結果起きたのは増え続ける難民と崩壊した自国市場に「EUの一部だから一応」って事で辛うじて残留してくれる西欧資本。
EUに加盟していれば開放をしてくれてる独仏市場に媚び売る為に自国民を生贄に捧げる政治家達。

そして塗炭の苦しみに喘ぐ圧倒的大多数の庶民層達という現状に…


936 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:36:53 HOST:om126200119065.15.openmobile.ne.jp
宮城の芋煮は豚汁言われて草生えた
たしかに見た目は豚汁だわ、でも、美味しいし何だって良いですわ


937 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:44:59 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
遊ぶために回収した金も祖に追後の欧州のグダグダで帰ってきてないみたいですしねえ


938 : 陣龍 :2018/11/22(木) 21:47:23 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
つまり大体ドイツのせいって事ですな、東日本大震災で日系資本が欧州から引き揚げたのは自然災害の結果なのだから
攻められる筋合いは無いですし


939 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:48:58 HOST:46.204.49.163.rev.vmobile.jp
EUの経済的システムが欠点なのかそれとも禿鷲が原因か…悩むな( ̄〜 ̄;)


940 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:49:20 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
EU圏は物価も高いんだっけ?
こないだ何かの旅番組でイタリアのレストランの料理ってのを見たけど、観光地ってのをさっぴいてもちょい高めだった


941 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:51:07 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
なんかで見た光景だなぁと思ったら大恐慌後だ、
アメリカの資本家たちが「やべぇやべぇ」で急いで欧州から資本回収して生まれた余白を欧州が埋める事出来なくて
経済的な立ち往生が出来たあれ

つまり欧州は循環させる富の総量が不足してるって事に?
あの規模で?うーん……


942 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:51:53 HOST:KD106180013191.au-net.ne.jp
>>939
EUの構造の問題よ、アレは確かにある程度の不景気には耐えうるシステムだけど、
閾値を超える経済危機を迎えると二度と立ち直せないシステムだからね

経済における連環の計とはよく行ったもの
嵐ならやり過ごせるが火がつくと全滅するしかない


943 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:52:06 HOST:om126200119065.15.openmobile.ne.jp
芋を味わいたいなら山形、毎日でも食べられるのは宮城、一番美味しいのが福島と分かれてなかなか見応えありましたわ


944 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:52:19 HOST:126.152.145.153.ap.dti.ne.jp
>>901
典型的なAR-18式のショートストロークガスピストン駆動にしたSCAR-Lって感じですね。
あとはバレルにクロムメッキしてるということは、M27IARのようなSAW的運用も行う、M249後継も兼ねるとも考えられる?


945 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:53:33 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>941
日本資産まで引き上げちゃってますんで
実際今脱出EU脱出考えてる国って何だかんだ外にまだコネがある国がほとんどよね


946 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:54:05 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>941
循環するべき富が偏ってるんじゃないの?


947 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:54:42 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>941
金の使い道致命傷レベルで間違って(難民様支援に全力
緊縮方面に舵切らせ、インフラが地味にやばいレベルで整備しておらず(主にドイツ
富の総量が不足してるというか、循環させてないのが正しいんじゃね?


948 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:54:56 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>934
しかし、ここまで欧州がgdgdになってイタリアが被害を受け続けてると、
マフィアにせよカモッラにせよ、本来業務の地域密着型の裏の治安維持に全振りしないと…。

表が治安がほどほどに良く、裏通りがシノギをやれるくらいにそこそこに治安が悪いのが連中にとって一番いい状態だけど、
現状は表と裏の境目がなくて安心してシノギがやれない状態という…。


949 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:57:01 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
収容施設の不足から、難民様をダッハウ強制収容所(の事務棟)に収容した時はゲルマンジョーク笑えねえなあと思ってたけど、
その難民様に国を乗っ取られつつあるっていう現実のほうがさらに笑えなくなるとは……


950 : 名無しさん :2018/11/22(木) 21:58:15 HOST:KD106180013191.au-net.ne.jp
製造業が衰退していて、金融なんかで金を得ている部分が大きいですからね
富はあるけどモノがないので回らないのが欧州の現状


951 : 陣龍 :2018/11/22(木) 22:00:42 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>946-947
人間に例えるとするならば、普通だったら失神する勢いで大量に出血しているのに輸血や治療を『信仰上の理由』で猛反発して
受け入れず、出血を止める処か逆にもっと出血させようと腕や足どころか喉元まで切り裂き続けている様なモノですかね。

うん、リアルに居たら怖すぎるわ(小並感)


952 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:01:16 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
とりあえず今のEUがすべき事は
赤字でも何でもいいから国債刷ってお札刷って一心不乱の大公共事業だな
欧州を横断、縦断する高速道路とか作る勢いで、古墳やピラミッドでもいいが

ナチ的だから出来ないけど


953 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/22(木) 22:01:40 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
>>951
某龍ちゃん並みに血を見るのが好きならワンチャン?


954 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:03:12 HOST:p950120-ipbf514niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>896
手伝ってやろうぜ。
殲滅って形で


955 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:03:46 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>951
そんな人いるわけないよねー(ニューヨーク州ウォーウィックの本部の方を見ながら


956 : 陣龍 :2018/11/22(木) 22:08:08 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>952
要は何でも良いから国民に金回して使わせて経済を回すだけの話なのですけどねぇ…
国民よりも難民様の方が大切な連中にはギロチンに固定されん限り認めないですからなぁ(遠い目)

と言うかそもそも政治思想も人道もその他諸々ひっくるめてあくまで『政府・国家に属する自国民の義務や奉仕に対して
与える権利や幸福を作る為の道具』でしか無いと言うのに(極論)、道具が神になってどうするんだ一体(今更)


957 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:10:54 HOST:s212.GtokyoFL21.vectant.ne.jp
>>956
という事に気が付き始め、行き過ぎたポリコレを是正しようとして、そのまま行き過ぎて民族主義に走ったりしているというのが……


958 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:12:53 HOST:FL1-49-129-40-27.tky.mesh.ad.jp
英EU離脱の期限が迫っている中で各種メディアは考え直せ、再考しろ、残留すべきの声ばかりで
このままだとイギリス経済は危機に陥り物資不足で鎖国状態になると言われてますが、やっぱり残るべきなのか
それらの苦難に耐えて離脱を強行すべきなのか、どちらが良いんでしょうかね。


959 : 陣龍 :2018/11/22(木) 22:12:59 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
>>953>>955
一般人にはハードルが高すぎるのです……

>>957
行き過ぎた針を引き戻そうと擦れば勢い余ってまた行き過ぎる事も良くありますからね。前提として長期間
片方に行き過ぎて固定化していたせいで何処までが行き過ぎじゃ無いかの感覚が狂ってる可能性ってのも
有りますし


960 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:13:59 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>951
むしろ難民様に金貢いでるので、大量出血してる状態なのに他人に喜んで輸血しているってのまであるのでは?


961 : リラックス :2018/11/22(木) 22:14:25 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
思想を武器にしやがるからね
武器って世界一非生産的で再生産にも結びつかない代物だからね
トーシロが振り回すので誰一人として幸せになりゃしないという追い討ち


962 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:14:47 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
付け加えると現在仏独は主要都市部でディーゼル車の通行禁止を頻発して、それが流通業界に結構なダメージになっています
ついでに目処もたってないのに2020年くらいにトラックを全て電気式に切り替えるのを前提にディーゼル規制を推し進めているので、欧州流通の混乱は結構ヤバいとか


963 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:15:23 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>956
ほら、フランス革命の時だって、理性崇拝とかやってたし…。
道具を信仰しちゃうのは革命思想にかぶれた連中の共通の病気なんじゃないですかね。

日本にも憲法の一条文だけを信仰して、そのためには殺人をも厭わない連中がいますしw


964 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:15:30 HOST:KD106180013191.au-net.ne.jp
>>958
メディアはもともと残留派なので何も変わっていませんよ


965 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:16:12 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
経済問題だけならなんとかなったんだろうけど
国が野蛮な異教徒に乗っ取られそうになってるのは
国民も我慢出来ないわ。
実際、凶悪犯罪うなぎのぼりだし、身の回りの人間が犠牲になってるからね
国やEU上層部が守ってくれればいいけど、逆に現地民迫害してるし


966 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:16:39 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
なんで電気自動車が大量普及している段階でもないのにディーゼル車を通行禁止しているのか…

インフラ整備もしなければ輸送業まで駄目にするってもうこれわかわかんねぇな(困惑)

そんな率先して都市部の売り物を品薄にしたいのか…


967 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:16:47 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>962
なぜ目途も立ってないのにやろうとするんだろう・・・
ユーロトラックシミュレーターにも影響ありそうだなー


968 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:18:48 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>967
だって、マクロンだもん


969 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:20:34 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
>>958
自分は離脱が良いと思います
経済的よりも思想的な理由ですが

自国民を守れぬ近代国家に価値はありません、それは先進国の在り方ではない
そしてイギリスはこのままEUに留まれば価値を無くすでしょう
ロザラムやケルンのような難民移民に忖度して自国民を疎かにするような国になるくらいなら苦境を選ぶべきです


まあそれに英の市場が丸々消失したらEUも苦しむでしょうし
イギリスには連邦加盟国もいるし、海を挟んでお隣がアメリカですし
物資不足で鎖国状態にはならんと思う
最悪の場合でもアメリカ企業が喜んでイギリスを食い物にするんで


970 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:20:48 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
連中は夢を唱えて法令を実施すれば現実が勝手に理想に合わせてくれるとでも思ってるんですかね(汗


971 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:21:29 HOST:proxyag049.docomo.ne.jp
>>966
自転車を使えってことじゃない?
あと、最近の欧州の都市には、市内の車両通行を全面禁止して、都市の入口で車から市電や自転車等に乗り換えて市内に入るスタイルが一般的だし。


972 : 陣龍 :2018/11/22(木) 22:22:34 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
いや電気自動車ってガソリン車と比べて航続距離とか積載量とか補給間隔とかでまだまだ性能的に
かなり劣勢だって話から余り変わってないと思うのですが、そんな状況で無理矢理ディーゼル車から
電気自動車に全面転換させたら輸送費に間違い無く添加されて末端価格が高騰するのが目に見えてるの
ですけど(汗)

木を見て森を見ずどころか地面の小枝でアマゾンを語るレベルで無茶言ってますよね?(白目)


973 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:23:11 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>971
雑貨店やスーパーの在庫全てを自転車で運べと言うのか…


974 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:24:06 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
さしずめマカロンは今ロベスピエールですかね…。


975 : リラックス :2018/11/22(木) 22:24:43 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
まあ、思想や理論が先走って行動に反映させちゃう輩は結構いますから仕方ないんじゃないですかね?
しかもそれに一定の否定し難いロジックが組み込まれてると全否定するもんじゃないんじゃないかって考える層は一定数出ますし
中編の三輪だって女子供を戦場に出すのが正しいのか?個人技に頼らざるを得ない状況は不味いってのは間違ってるとまではいかないんじゃないか?って一定の肯定意見が常にありましたし、化石燃料の枯渇問題や環境問題に絡めたら正しさを見出す層は一定数出ても不思議ではないんですよ、多分きっと恐らく


976 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:24:48 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
欧州の都市は自転車でリアカーを牽く姿が当たり前になるのか


977 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:27:50 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
理想を高く掲げるのが欧州リベラル流です。それは昔も今も変わってはいませんし、それはそれで一つの見識ではあります。
彼らには彼らの道を行って貰おうではありませんか。(要するにこっちみんなといっている)


978 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:27:58 HOST:softbank060125112154.bbtec.net
EUのバッテリー技術ってどんなものだろう?
下手したら電気自動車の心臓を他国から輸入してって割と滑稽なことになる


979 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:28:22 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>967
無理矢理需要作り出して日産食ったルノーで電気自動車生産して市場支配しようとしてたんでねw


980 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/22(木) 22:28:50 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
確かドイツだかだと電気自動車で走っている時にバッテリー切れると
連絡すれば最寄の位置から自転車で満タンのバッテリーを配達
してくれるサービスとかがあるんで無かったですか?


981 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:29:42 HOST:116-94-33-182.ppp.bbiq.jp
>>980
ナイ神父Mk-2 さん、次スレよろしくです


982 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:29:44 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
>>805
捨てた量より質が問題みたい

国境なき医師団」の移民救助船「アクエリアス」を伊当局が差し押さえ──病原菌を海にバラまいた容疑
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/post-11323.php

当局「移民の衣服や移民の治療に使った医療器具などの汚染物を海に不法投棄した」
医師団「病原菌扱いとは、とんでもない偏見」

当局の言う通り、医療器具もだったら病原菌扱いもしゃーないと思うんだが


983 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:29:49 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
バッテリー切れる前提なのか(困惑)


984 : earth :2018/11/22(木) 22:29:53 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
2000年代〜2010年初頭の創作では、日本が衰退、ないしは滅亡して日本人が
難民化するという話もありましたが……現実では欧州(EU)のほうが衰退、滅亡し
そうな雰囲気ですね。
アルペジオでは霧の艦隊に海洋封鎖された影響で大陸欧州は騒乱状態に陥りましたが、
何もなしに騒乱状態に陥る寸前とは……現実と言うのは実に人間の想像の斜め上をいきますね。


985 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:30:21 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
>>973
フランスは小売店を重視し、量販店を敵視する政策をとっているので、「通販とかスーパーとか全部死ねばいい」と思ってそう(偏見)


986 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:31:18 HOST:p3498042-ipngn201206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>969
イタリアも乗っかるつもりでしょうしね
EUの外向きサービスに類似するものを英国通じて得られるならいる意味が薄いですし


987 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:31:28 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
ですなぁ。
ISISの件と言い、アメリカの対中国包囲網へと積極的に舵を切り出したことといい、リアルの方が突拍子もないことが多すぎですわ(汗

半世紀後には教科書にどんな感じで載ってるのか興味がありますねw


988 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:31:53 HOST:KD118156036252.ppp-bb.dion.ne.jp
国境なき医師団って検疫の必要性を理解してないのか(ドン引き
何処から来たとも知れぬ移民の衣服、治療に使った医療器具を不法投棄ってなんだよ


989 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:32:33 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
>>985
量販店を殺すだけの政策かよ!(ビルギットさん並感)

つまるところ連中はバグをばら撒いてる貴族主義者みたいなものか…

リベラル貴族主義です?


990 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:33:14 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
国境がないのではなく、知識と常識がない医師団なのでは?


991 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:33:35 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
もしかして:免許なき医師団

医師免許持ってたら権益の必要性はわかってるはずですよね(白目


992 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:34:09 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>991
×権益
○検疫


993 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:34:11 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>982
・・・本当に医者・・・?
本気で医療倫理どうなってるんだ!?


994 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:34:34 HOST:KHP059140185193.ppp-bb.dion.ne.jp
国境なき医師団は事務部がバカかと思ってたけど
現地で働いてるのもバカなのか。
善意だけは溢れまくってるのになぁ・・・。


995 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/22(木) 22:34:50 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
新スレ立てました

雑談スレ251
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1542893627/


996 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:35:29 HOST:ntkngw848252.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>989
つーかゴーン氏見てるとあっちの金持ちって貴族のノリで行動してるよーな


997 : 名無しさん :2018/11/22(木) 22:35:34 HOST:FL1-133-202-75-15.tky.mesh.ad.jp
先進国では医療廃棄物を業者が適切に処理せずにほっちらかした程度でも大事になるのに、
緩い国はこれだから困r…えっ、欧州?


998 : 弥次郎 :2018/11/22(木) 22:36:08 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
立て乙です

医療品は一度使えば汚染されるものもありますからねぇ…そんなのもわからんか


999 : トゥ!ヘァ! :2018/11/22(木) 22:36:31 HOST:FL1-122-133-138-80.kng.mesh.ad.jp
建て乙です

>>996
革命の時も共和派と言っても結局中身は王党派以外の貴族の集まりでしたしのぉ。


1000 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/22(木) 22:37:52 HOST:p14186-ipngn601akita.akita.ocn.ne.jp
・・・第二次大戦でも末期でもなければもう少し清潔性とか検疫
とか気にしていたと思うのですけどね


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■