■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

日本大陸クロススレ その40

1 : 弥次郎 :2018/10/29(月) 21:32:06 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。


2 : 弥次郎 :2018/10/29(月) 21:34:01 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、

>>3に追記する事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。


――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。


前スレ:日本大陸クロススレ その39
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540132422/

日本大陸クロススレ その38
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1539251718/
日本大陸クロススレ その37
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1538174211/
日本大陸クロススレ その36
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537066640/
日本大陸クロススレ その35
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535809253/
日本大陸クロススレ その34
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534514558/
日本大陸クロススレ その33
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532925871/
日本大陸クロススレ その32
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532099379/


( 中 略 )
日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/


現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その148
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1540452262/
( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

ネタの書き込み25(>>204から日本大陸ネタがスタート。>>763より独立スレ開設を宣言)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/


3 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:20:39 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
前スレ1000

いや単純にパイプ構築のためですよ。
取り敢えず事情聞いて相手がどのような勢力なのか情報集めて、その上で交渉するだけですし。

何を最初から情報全てを開示するわけでないのですから。

容疑者候補であると同時に有力な情報提供者兼外交窓口候補でもあるんですよ。


4 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:21:28 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
直接相手の神界に出向けないの?


5 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:22:44 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
立て乙。
えーと、ゲートネタは融合惑星にゲート日本が来るんじゃなくて、アルヌスの丘の近くに大洋日本のゲートもできてしまったってことでいいんですかね?


6 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:23:32 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
改めて建て乙です

>>1000
そりゃ最低限誰か神に近い存在に今回の下手人を確認しないと
話が前に進みませんし


7 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:26:02 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
>>4
場所わかりませんも。入りかたもわかりません。
またどんな場所かもわからないので尚更慎重にならないといけません。

更に言えば特地はそれぞれの神々が独立してるなで一纏まりしているのではなく、それぞれの領域を持っているっぽいですから。


8 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 22:26:04 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>4
そもそも神界と言う概念有るんですか?下手すると全員
精神体として自領域の神殿とかに居るっぽいですけど・・・


9 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 22:27:55 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
アメリカの首都が何処に有るかわからないのに
ワシントンまで行けと言って居る様な物ですよそれ・・・


10 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:30:17 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
オリンポスや北欧みたいにそれぞれの勢力が別々のとこに住んでるみたいですからなぁ。

亜神から昇神して独立神となったのもかなり多いみたいですし。


11 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:30:45 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
>>3
だとしても流す情報は選ぶでしょう
最悪トカゲのしっぽ切りになりかねませんし、ロウリィとその背後にいるエムロイの出方を見ながら、
慎重に流す情報を選んで出方を見ることになるはずです
当然ですがいざとなれば神殺し上等だみたいなカードを切るのはかなり後のほうになるかと


12 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:33:44 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
>>11
ああ。なるほど。

多分私とあなたでは渡すこと前提の情報についてすれ違いが起きてますねこれ。

私は単純なそちらの神々と交渉したいってことの橋渡し役を彼女に望んでるだけで、最初からこっちは神様ぶっ殺し上等とか言い渡すことはないつもりだったのですが(汗)


13 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:35:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
特地の神々の本拠地探すのはそれなりにできそうなんですよね。
ソロモン72柱の中で秘密を探すのが得意な奴や、各神話の知恵の神に探してもらえばいい。
戦闘以外でも活躍させられるのはライドウや真ⅣFで描写されてますし。


14 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 22:35:57 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
なんと言うか神殺しに関しては別に珍しく無いんで微妙じゃ
無いですかね?人祖レベルが希少なだけで普通に倒す
レベルで有れば高位の神が撃破されるなんてザラですし
信徒と権能を奪って悪魔に落せる事は一神教が証明しています。


15 : 657 :2018/10/29(月) 22:38:12 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも神界みたいなもんは描写されてなかったはずですよね?常人には見えない感じなのは確かですが・・・。
型月的に言えば神秘が未だに残る世界なんで神も普通にいるよねっていう話です。


16 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:39:56 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ベルゼブブとバエルとバアルのすべての姿で出てこれるいいかげんな宗教観の日本。


17 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:43:14 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
現状特地にいる誰かがやったのは確かだが
誰がやったのかは不明…
コツコツ調査するしかないね
少なくとも穴空けは妨害しながら
領域浸食していく気の遠くなる作業は避けられん


18 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:45:29 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
>>13
いやそれは別にいいんですよ。
ぶっちゃけ特地の住民に各地の神殿がどこにあるか聞けば居場所は簡単には見つかりますし。

誰が犯人かもわかっておらず、敵の力量も不明瞭な現時点では力ずくの殴り込みはできないってのが現状の連合スタンスですから。

今問題となってるのはそういった未知の勢力相手にどうやって交渉や犯人探しの道筋を見つけるのかってことですし。

神視点の我々と違って連合は犯人聞けば特地神がハーデイを差し出すだろうってことを知らんわけですもの。


19 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:47:09 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ハーディのクサレっぷりは喧伝しやすいな。
ダークエルフの件もあるし。
ガチで手助けしてくれる神様がいれば、あそこらへんのダークエルフの信仰はごっそり持っていけそう。


20 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:49:34 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
>>12
神殺しがとどうとかいう情報は極端な話ですが、それでも特地の神々が望んでいるような情報は出し渋るはずです
自体はかなり流動的で、連合は自重するつもりはないようですし、
判断を下すための情報を得るまでに状況が変わらないとも限らないので
どのタイミングで気が付けるかという話になるのです


21 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:51:07 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
>>20
というよりもそちらはどのよう、どの程度の情報を渡して交渉することを考えているので?

前提がわかりませんと質問に答えにくいのですが。


22 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 22:54:11 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
ん?連合はかなり自制して慎重に情報を集める形ですよ?
だからこそ態々見せ札として解り易い威圧が可能な兵力に
していますし・・・


23 : 名無しさん :2018/10/29(月) 22:54:31 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
特地神も連合もお互いビビってるからカードは隠したいって事じゃないかな?
正直現状把握とまた出た地球とのお話で手一杯だから
犯人探しは低調になると思う


24 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 22:57:48 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
次元に穴開けられるってことは最悪ダークブレインクラスを想定しなきゃなりませんからなぁ。

慎重になるのも当然かと。


25 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 22:59:14 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>23
と言うか先ずはどんな勢力が門を繋げているのか
解らないので先ずは門と言う存在について情報
収集するかと・・・極論自衛隊は外交と外圧で十分ですから・・・


26 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:00:04 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
>>23
ひびってるというよりもどのような相手かわからないか、慎重になってるだけかと。

ひびれるほど相手の実力を把握してるわけでもないですし。


27 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:01:27 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
連合視点だと現地にはヒューマノイド系の種族が数千万個体存在しており
原始的な文明を築いているものの個体毎の戦闘能力自体は低く
穴空けの実行犯とは考えられず、駒にされただけと推定する筈

となると現地の文明は無視して強力な個体の調査に入るんじゃないかな?


28 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:08:11 HOST:sp49-98-152-131.msd.spmode.ne.jp
いや。そういった人々の中にそれだけの力を持ってる個人がいる可能性もあるので完全な無視はできないかと。

イレギュラーとか14代目ライドウとかの個人でぶっ飛んだ存在を知ってる連合からすれば、優先順位は低くとも情報収集で手抜く、無視するってことはしないのでは?


29 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:10:58 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>27
それだとロウリィが、最初に出てくる強力な個体ということになる可能性が高い。
そのために連合というか大洋は自衛隊の偵察隊に、自分のところの対霊特殊部隊をくっつけようとするかも。
フツオ(真1)やアレフ(真2)の同位体レベルの奴を隊長にしたやつ。


30 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:11:39 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
・・・と言うか最初に言ったかも知れませんけどこのゲートが
事故なのか故意なのかからの調査なんですわ・・・
だから魔力使って居る物の要はデカイルーラの失敗なのか
侵攻用のゲートかすら連合には判断付きかねる状況ですから
先ずは攻めて来た連中とゲートが如何言った機構なのかの
現地調査が前提なのです。


31 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:14:56 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
次元をいじくることができるかもしれない存在がいるという時点で、連合は手を抜かないでしょうね。
偶発的で無関係であることを証明できなかったら、ハーディがえらいことになりそうだ。
帝国は……リングとして踏まれる。


32 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:17:17 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>31
それに対する問題として手駒と目される存在が弱すぎる事が疑問視されるんですわ・・・
本当にダークブレインクラスなら派遣戦力が弱すぎるし少なすぎると言う問題ですから・・・


33 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:17:30 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
帝国はこの場合面倒な難民の押し付け先なので(マンパワー枯渇で人募集中)
ある意味大事にされるかも…
帝国をこき使って周辺の歴史や情報を調べても良いし


34 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:21:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>32
もしダークブレイン関係だとしたら、あまりにも手下が弱すぎると。
とりあえずの情報収集部隊なんですね。
自衛隊は白目剥きそうですが。

しかし帝国と連合が本格的にこじれるって、どういう事態が想定されるんだろう?
宮様の姫君をバカ皇子が、ノリコのように性奴隷として引きずり回してるとかですかね?


35 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:22:43 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>30
あらまそこからなのですね。

そうなると現状帝国とゲートのことを一緒くたに断言せず、別々な存在である可能性から考えてる感じですか。


36 : 657 :2018/10/29(月) 23:22:51 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
みんな今まで戦ってきた連中が全部規格外すぎるのが悪いんですよ・・・
オカルト枠でも最低でも大陸一つ軽く消し飛ばせる奴らと戦ってますから・・・。
ゲート地球側ココらへんの事実知ったら現実逃避するか信じないかもしれませんね・・・


37 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:23:44 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
>>21
やはり順当に神話とか、そうでなければ表向きの人類社会とかから初めて、
表向きの宗教史とかについて話しつつ、宗教としての神と人間の関係について話をしていくんじゃないでしょうか
魔術とかサマナーについてはわざわざ見せびらかさないでしょうし、存在は知られていることを承知のうえで伏せるんじゃないかと

>>21
下手人の調査とか帝国の制圧なんかは慎重に進めると思いますが、
特地の神々の意図を汲んで知識を制限したりはしないと思います。
ガンエデンを否定した手前、そこは立ち止まっちゃダメなところです


38 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:24:00 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>36
ヴォルクルスクラスは想定するでしょうしねぇ。


39 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:25:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>37
あら。じゃあ大体私と同じ考えですね。

>>まずサマナーや魔術のことはひけらかさない

なんか説明が分かりにくくてすいません(汗)


40 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:26:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
帝国は下手に潰すと難民が出るから対応は慎重に…
数千万人程度とは言え、大人しく文明活動をしてくれた方が邪魔じゃなくて助かる


41 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:27:53 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>39
魔術や召喚はひけらかさないとしても、アサルトライフルに撃たれても平然と反撃できる身体能力とかはいつかばれそうですね。


42 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:28:02 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>35
だって其れくらい能力か技術が有るならそれなりの戦力送って来ますもん
コレが生身の唯の人間と亜人含む数万でなくて大型個体含む黒蟻や
魔装機神まで行かなくとも超魔装機位居れば危機感も持ちましたけど・・・


43 : 657 :2018/10/29(月) 23:29:00 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
というか真面目にラ・ギアスみたいな場所か?という想定はされてるでしょうね。
派遣組はヴォルクルスと戦っていますしね。魔装機みたいなものもあるかもしれないという想定はされてるでしょうね・・・


44 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:29:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
調査の結果火遊びで山火事だと解ったらブチ切れそうだな…


45 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:29:36 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>42
なるほど。
帝国が送ってきた戦力からゲートは彼らが作ったものである可能性は低いと見たのですね。


46 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:29:51 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
拾った技術でバカをやった可能性もありますが、
だとしたらアーティファクトの類があるはずで、それを回収しないといけないんですよね
少なくともゲートを作るエネルギーがあるはずですから

α式クロスゲートとかだと、エネルギーがなくても無限力の意図で無関係の軍勢が飛ばされてくる可能性があるので、
本気で人や神の意図しない現象である可能性も無いわけじゃないんですが


47 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:31:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>42
出てきたのがせいぜいワイバーンに乗った竜騎士ですからね。
OGクロス大陸では空手道場に通ってるやつが、覇〇翔吼拳とかで迎撃しても不思議じゃないくらい雑魚過ぎる。
今までとのギャップがあり過ぎて困惑しますね。


48 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:34:01 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>41
彼女はそこら辺亜神としての感覚と長年培った勘が鋭いので、近くに互角かそれ以上に戦える存在がいるとなんとなくバレる可能性は高いかと。

まあこの世界の軍人のデフォルトがedfのフェンサーっぽいので全体の強さの平均値が高いことが幸いして案外森の中に木を隠すようにバレないかもしれませんがw

ただ魔術的な存在や匂いには気づくと思うのでまだ隠していたいのならサマナーなどは直接的な接触は控えた方がいいかもしれませんね。


49 : 657 :2018/10/29(月) 23:34:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
この文明レベルでの接触は初ですからねえ・・・
確認されてるラ・ギアスもファンタジー世界ですがああ見えて現代技術が流入していますから近代的な町並みになっていますしね。


50 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:34:54 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>45
ですね・・・コレが本当にダークブレインクラスならもっと容赦無いの
送る筈だと見ますし、ヴォルクルスやアインストでももっと優秀な
手駒は幾らでも用意できますから単独犯と見てもこんな雑魚送る
必要は無い訳です・・・お約束で考えればこいつ等撃破した後に
出た怨霊使って何かした訳でも無い本当に何にも無い唯の
ファンタジーな見かけした古代の連中ですから・・・


51 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:35:50 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
>>41
その辺は亜神のようなものという認識を持たれそうですが、
表向きの宗教観では亜神の存在は成り立たないですからね

まぁ単に血とマグネタイトを浴びながら鍛えぬいた人間で亜神は存在しないんですが
いや、悪魔と合体した人間とか、メシアとか、ガーディアンを宿した人間とかは存在し得ますし
OG世界の人間ですが、イルイは分類するならガチの亜神ですけど


52 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:35:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ほぼ無人の星だしのぅ…
何でこんなど田舎世界に次元操作レベルの存在が干渉したんだろう?


53 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:36:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>46
あー…なるほど。
ゲートのことはクロスゲートで、帝国はそれに図らずしも引き寄せられてしまったバッフクランのような存在である可能性を考えているのか。


54 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:37:52 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>50
確かにそうすると偶成に発生したものを偶々帝国が利用したと考えた方が自然ですなぁ。


55 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:40:42 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>52
逆です逆。
元々そういう能力持った存在がいたほぼ無人の世界へと他の世界から生き物を招いたのが特地世界なんです。

因みに最も古く、尚且つゲートからの誘致を最初に実行し始めたのはハーディーの可能性が高いのだとか。
神々の間でもよくわからない古い存在として認識されてるっぽいです。


56 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:43:12 HOST:KD106180013075.au-net.ne.jp
>>53
一番ややこしいケースですが想定しないわけにはいかないでしょう
OGだと今まで出てきたクロスゲートとは全く別の存在として真なるクロスゲートなるモノが存在するそうですし


57 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:43:29 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>48
TRPG設定も混じるならなら魔術も召喚もなしである程度戦えますからね。
生身で冥界波やらアカシャアーツぶっぱしても「武術です」で通りそうですから。
流派東方不敗があるんで。

>>51
それ、ある意味亜神以上にとんでもない連中が存在してるって言いません?


58 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:43:37 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
そう言われるムゲフロのアインストみたいですけどハーディーの
場合がちで面白半分ですからね・・・いっそ責任とって貰うのも
有りですかね?


59 : 657 :2018/10/29(月) 23:44:22 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
それだけ昔から次元干渉を行ってきて脅威にぶち当たらなかったのが奇跡的というね・・・。
ヴォルクルスというかその大本になったようなカドゥム・ハーカームが出現してもおかしくなかったですからね・・・
あの巨人族、いろんな世界を回っているようですから・・・


60 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:44:34 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>56
連合からしても、もしも完全な自然物だったとしたらそれはそれで大変ですものなぁ。

誰かが作ったものだったら尚更大変ですし。


61 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:46:49 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>57
まあ人の身から成長したり、進化したりして神様ぶっ倒せるだけの可能性を持ってるのがこの世界の人類ですからなぁ。


ロウリィはただ鍛えただけよ達人クラスで亜神と同格という事実に色々の意味で驚きそうですねw


62 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:47:34 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
各勢力の動き次第じゃないかな…?
自衛隊や帝国以外の特地勢力がどう動くかも重要だし


63 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:48:54 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>58
もしやるとするなら他の特地の神々も庇わんでしょうしな…

むしろエムロイあたりは積極的に応援するなりしそうですが…

まああの世界の神様達ってどうやらオリュンポス神話の神々がモデルっぽいので。


64 : 657 :2018/10/29(月) 23:50:37 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁ公に神殺しは達成しちゃったからねえ・・・<ガンエデン
たった地球に封印する云々もあるけど一人の女の子を助けるために神殺しをしたという事実は特地の神はどう思うでしょうね・・・


65 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/29(月) 23:51:54 HOST:sp1-75-229-105.msb.spmode.ne.jp
>>63
いやぁちょっと盛大な爆発オチを・・・ね、人格的には女性に近いから彼女で良いのでしたっけ?
彼女が真に死を司る神なら絶対の終わりからも逃れられるでしょうし・・・


66 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:52:09 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>64
やべぇと思うと同時に理解を示す神も割りといるんじゃないですかね。

結構多くの神様が元人間(といっても種族は様々)ですし。


67 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:54:58 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>65
ですね。
まあ両刀遣いっぽいですが…


68 : 名無しさん :2018/10/29(月) 23:55:32 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
殆ど手付かずの星だし採掘場や基地くらいは建てても怒られない筈…


69 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/29(月) 23:59:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
地下資源はハーディーの管轄なので勝手に掘ると怒られたはず。

まあ連合からすれば知らず知らずの内に下手人と接触するチャンスでもありますが。


70 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:00:07 HOST:sp1-75-199-158.msb.spmode.ne.jp
>>67
確か原作だとロゥリィに求婚してたんでしたっけ?
まあ、其は其としてゲートから訳の分からないのが出てきて居る現状箱庭を荒らされている上に
権能も届かないと言う状態ですから、もう一度開こうとして完璧なあれを引き当てて貰おうかと・・・


71 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:01:23 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ノーマルガチャで1発大当たりを引くなんて流石神さま…


72 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:07:01 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
む?
その場合はこの次元を見捨てて総員退避してENDになるんじゃ…?
その次元だけ粉微塵になって御仕舞いだし
さっさとゲート閉じちゃえば一先ず危機を先送りに出来る


73 : 657 :2018/10/30(火) 00:07:20 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>70
連合軍出動案件じゃないですかやだー!!!!
自衛隊も否応なしに巻き込まれそうですね・・・


74 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:08:02 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>70
なにを引き当てるんですかねぇ(震え声)


75 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:09:09 HOST:sp1-75-199-158.msb.spmode.ne.jp
>>71
今ならゲートガチャはケイサルエフェス、ペルフェクティオ、
カドゥムハーカーム系巨人族が星5レアとしてピックアップ中ですね・・・
星4にはアインストとかユーゼスとかで星3にヴィンデル司令がピックアップされてます。


76 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:09:17 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>72
近場の次元にそんなのがいるとわかっているので退治しなければいけないかと。

最悪ハーディの力取り込んで好きに異世界への穴を開けられるようになれば脅威以外の何物でもないですから。


77 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:10:30 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
早く課金してコンプリートしないとね!
宇宙滅亡ガチャは期間限定だからみんな急げ!


78 : 657 :2018/10/30(火) 00:11:14 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
さすがにケイサルさんは別のはα世界線とアイマススパロボ世界線で撃破したのでいないとは思いますがそれ以外がなあ・・・
ゲート側の地球にも襲撃くらいそうですね・・・


79 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:12:11 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ペルフェクティオはフォーリナーでケイサルエフェスは人類悪かな?(すっとぼけ)


80 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:13:47 HOST:sp1-75-199-158.msb.spmode.ne.jp
>>76
あ、其は大丈夫です。あれ事態は本来指向性を持ったエネルギー見たいな物ですから、
破滅限定の聖杯見たいな物です。なので触れた文字通り滅びが始まります。
此は時空間にすら干渉可能なプロトデビルンですら相対しての対応は不可能でしたから


81 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:15:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
完璧親父から打切り親父にクラスチェンジする気かよぉ…


82 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:15:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>80
一体何を引き当てるんだ(汗


83 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:17:17 HOST:sp1-75-199-158.msb.spmode.ne.jp
>>82
一体何をも何も完璧親父の本来の姿である破滅の王ですね・・・


84 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:17:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>83
それCE世界の危ないのでは…


85 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:19:43 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
大当たりを引いた特地宇宙だけが危ない
さっさと逃げてキチンとゲートを戸締りすれば大丈夫
戸締り出来ないゲート地球は…


86 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:20:01 HOST:sp1-75-196-116.msb.spmode.ne.jp
>>84
ゲート事態を切れば追って来たりはしないので、特地がちょっも早く約束された終わりを迎えるだけですね・・・


87 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:21:14 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>86
まあそれでいいのでしたら私は何も言いませんが…


88 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:23:18 HOST:sp1-75-196-116.msb.spmode.ne.jp
>>87
まあ、流石にネタですね・・・議論で疲れて一寸暴走して門の先から電波が・・・


89 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:23:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ハーディーがガチャを引く前に止められるかどうかの
手に汗握る展開にも出来ますぞ
引いた場合は全てを見捨てて逃げる体制を整えながらの作業になるけど


90 : 657 :2018/10/30(火) 00:25:24 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあさすがに本体がどんな姿かわからんですしなあ・・・というか見たらアウトなんですけども。
ゲート自体はもうちょいマシなのを出現させる感じのほうがいいでしょうかね?
ヴォルクルスの怨念体の残滓とかあたりならいけそうですが


91 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:27:23 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>88
また本体か他の分体から電波を受信してらっしゃる…(困惑)


>>89
邪神降臨を阻止すべく儀式を行う邪悪神官倒すが如く…
これってTRPGでよくあるやつだ!


92 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:28:32 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
ハワイの似合いそうなラスボス系後輩ちゃんが見えたので多分・・・


93 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:29:51 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
今回はそっちから受信したのかぁ(ルルハワ並感)


94 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:34:43 HOST:sp1-75-199-229.msb.spmode.ne.jp
本来信仰してるのは副王何ですけどねぇ・・・なのでアビーちゃん来て下さい(願望)
そう言えばヴォルクルスに関してはOG世界のは撃滅されましたけど、
丁度良いのが残ってるんですよね・・・ユーゼスの用意した奴、
あれ複製品か並行世界から持って来た疑惑が有りますから因果地平の彼方で暇してる可能性が有るんですよね・・・


95 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:38:18 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ああ!アダマトロンの時に召喚してましたっけね。

確か並行世界でサーヴァ・ヴォルクルスを模して造られた兵器でしたっけ?


96 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:41:16 HOST:sp1-75-199-184.msb.spmode.ne.jp
>>95
そんな感じでしたっけ?あれ本物ならワンちゃん行けるかなぁと・・・


97 : 657 :2018/10/30(火) 00:42:22 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
どこのどいつかは知りませんが巨人族の怨念云々以外ではほぼ完璧に模倣した代物みたいですね。
つまりゲート世界ではゲート地球含め対抗することなんぞ不可能ですね・・・
・・・こんな怪物を生身で打倒した初代ランドールは一体何者なんですかね・・・


98 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:45:25 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>96
HP30万超えで二回行動しますけど、地形適性がSではなくAだったり、HPやENもないので単なるちょっと凄い魔導兵器なのかと。
ソーディアンにしたライディーンモドキみたいなものですね。

まあ連合からすれば頑張れば倒せますが、特地や史実世界から見れば絶望的なのも確かですね。


あとは単純に怨念が宿ってないだけなので…逆を言えば何かの意思やら霊やらを宿らせる器としては最適かと(邪笑)


99 : 657 :2018/10/30(火) 00:47:34 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>96
アストラルバスターまで模倣していますからほぼ人造邪神ともいうべきなのでいけるかと。
持ってないのはHP・EN回復能力だけないみたいですね。HP30万越えの上2回攻撃持ちという怪物でした


100 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:51:20 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
現在連合の浸食で魂の循環に支障が出てるなら
何らかの怨念が溜まり始めてますよなぁ…
特地で多産多死と言えば亜人種なので大抵は
帝国に怨みを持ってるから暴走、即行動で
先ずは帝国に突っ込むんじゃないかな?


101 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:53:16 HOST:sp1-75-199-184.msb.spmode.ne.jp
・・・中身の無い大半の能力をコピーした邪神像に
周辺には近くの世界で破れた存在の怨霊怪異が漂って居る。
此で何も起きない訳は無く・・・


102 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 00:54:50 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
もっと言うとハーディは冥界の神…冥界には彼女がコレクションしている魂が沢山あるわけで…

エネルギー源には困りませんなぁ。彼女が気に入るくらい質のいい魂らしいですし。


103 : 657 :2018/10/30(火) 00:56:16 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ただでさえ亜人種の怨念が漂ってるんだよなあ・・・
ゾルザル君とか馬鹿やりまくってますし、帝国は迫害しまくってますしね。


104 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 00:58:13 HOST:sp1-75-199-184.msb.spmode.ne.jp
まあ、何が起きるかと言えば、特地でヴォルクルス完全復活ですかね?
きっと自衛隊が頑張ってくれる事でしょう。


105 : 名無しさん :2018/10/30(火) 00:58:50 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
暴走後は帝都を潰した後に周辺の人類居住区を襲いまくるから
この辺で連合が犯人(仮定)を発見して撃破に動き出す流れ?
自衛隊拠点は亜人が多そうだし多分来ないな


106 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:00:09 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ヴォルクルスそのものというよりもヴォルクルスに似の器を借りた新たな邪神ですかね?
イェッツトレジセイアみたいなもんかと。

まあ危険度については変わりありませんが。
アナザーヴォルクルスとでも名付けますか。


107 : 名無しさん :2018/10/30(火) 01:01:45 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
亜人の怨念が死体に取り憑きアンデッド軍団が誕生して周囲を無差別に…
これなら自衛隊でも戦える

邪神は連合に丸投げ


108 : 657 :2018/10/30(火) 01:04:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
それに帝国に丁度いい憎悪の塊がいるじゃないですか、テューレっていうゾルザルに何もかも奪われた女が・・・


109 : 657 :2018/10/30(火) 01:05:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>107
多分もっとあかんものが出ると思います、ヴォルクルスの信者達が使うデモンゴーレムは生み出すことはできるかと・・・。
魔装機で対処するのが基本の怪物ですね・・・。


110 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:08:24 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ヴォルクルスモドキが生み出したゴーレムモドキに殺されるとゾンビになるとかそんな感じですかねぇ。


111 : 名無しさん :2018/10/30(火) 01:09:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
少数のゴーレムとアンデッド軍団か…
頼むぞNATO軍!


112 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:12:20 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
多分大量のゴーレムと超大量のアンデッド軍団になるかと…

オリジナルはデモンゴーレムを割とポコジャカ生み出してましたし。


113 : 657 :2018/10/30(火) 01:12:45 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
デモンゴーレムは20mサイズの身軽なゴリラを想像していただければいいと思います。
しかも謎の暗黒オーラを放ってきます。


114 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:19:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まあ一応史実側の攻撃も通ると思います。
ただの動く土塊ですし。

動きはそこそこ素早いですが特別固いとか再生能力があるとかじゃないですから。

ただ数も多いですし、パワーはあるのでちゃんと戦術立ててしっかり戦わないと大きな被害が出る可能性は高いかと。


115 : 657 :2018/10/30(火) 01:24:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
近距離で殴りつけるのと岩をぶん投げる、射程の短い暗黒衝撃波ぐらいですしね。
まあ自衛隊でも遠距離でアウトレンジで叩けば倒せることは倒せますね、問題は数が多いのと、
集中攻撃を受けるであろう帝国はやばい感じですね・・・


116 : 名無しさん :2018/10/30(火) 01:26:09 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
帝都は邪神がこんにちわで即日陥落で組織的な戦闘は無理だな…
バラバラに動いて各個撃破される中で運の良い奴が自衛隊や連合に合流できる


117 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:27:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
特地世界だと真っ向から対応できるのは龍か亜神くらいでしょうしなぁ。
分断して罠に嵌めるなどの絡めて使わないと彼等には難しい相手かと。何より大軍みたいですし。

幸い正神たちも撃退には協力してくれるでしょうから、どうにかなるとは思いますが。


118 : 657 :2018/10/30(火) 01:33:38 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
人間至上主義を掲げて迫害しまくってたツケが来たんやなって・・・
まあ流石に帝都最後の日が来る前に連合は救援に来そうですがまず一直線に帝都に突き進むとは思いますね・・・<デモンゴーレム


119 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 01:35:05 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
恨みつらみは別にしても特地で指折りの大人口圏ですしね。
そこを襲えばかなりの数のエネルギーを得られるでしょうし。


120 : 657 :2018/10/30(火) 01:44:18 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
仮にテューレがヴォルクルスに魅入られれば奴の怨念の依代に最適ですしな・・・。
彼女、全てを不幸にしようと動いていましたから素養は一番ありそうですし。


121 : 名無しさん :2018/10/30(火) 01:50:18 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ただ拾った怨念の数から人間種の攻撃が優先されそう


122 : 名無しさん :2018/10/30(火) 09:13:35 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
テューレがヴォルクルスに魅入られた場合、怨念の数とか考えると低級のデモンゴーレムよりも上位種にあたる死霊装兵が大量に召喚されそうな気がしますな
デモンゴーレム自体は瘴気のたまり場があれば自然発生するらしいのであちこちの古戦場とか滅ぼされた集落跡地とかで生まれて無差別攻撃してそうです


123 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 09:40:50 HOST:sp1-75-199-63.msb.spmode.ne.jp
二つも第三勢力呼び出して暴れさせるとかハーディーさんケジメ問題では?


124 : 657(スマホ) :2018/10/30(火) 10:19:02 HOST:ai126246084170.62.access-internet.ne.jp
ラ・ギアスの世界を支えている精霊達が総出で押さえ込まなければならない怪物を持ち込んでしまった時点でねえ・・・


125 : 名無しさん :2018/10/30(火) 12:25:50 HOST:sp49-98-169-213.msd.spmode.ne.jp
メガテン主人公同位体かき集めればなんとか?
初代剣聖も生身で倒したらしいし。(震え声)


126 : 名無しさん :2018/10/30(火) 12:31:17 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
連合も勝てる体制を取ってから動くだろうから
その間に特地は粗方耕されるだろうな…
多分あの星精々2000万人しか居なさそうだし
邪神撃破後には500万人位に減ってるんじゃ無いかな?
ペストでもこんくらい減ったから邪神でも大甘に見積もって
死亡率75%位で済むでしょう
撃破後は信仰力枯渇で地球からの移民大募集が始まりそう


127 : 名無しさん :2018/10/30(火) 12:42:52 HOST:KD182251251001.au-net.ne.jp
ヴォルクルス=シヴァですからね
OG世界のシヴァとCE世界=メガテン世界のシヴァは別物だとは思いますが、それでも最高位、
作品次第じゃレベルカンストさせないと作れないお方です、まぁメガテニストとしてはシヴァを作るのは義務だけど

間違いなくラスボス級ですしこれを倒そうと思ったら、ヤマタノオロチの群れぐらいなら仲魔なしのオート戦闘で安定して蹴散らせるぐらいは必須かな


128 : 657(スマホ) :2018/10/30(火) 13:26:00 HOST:ai126246084170.62.access-internet.ne.jp
>>126
そこまでいったら連合の負けですからその前に動くと思いますよ。
魔装機神4機で撃破出来ますからオカルト最上位陣が投入されることになるかと


129 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 13:46:32 HOST:sp1-75-231-98.msb.spmode.ne.jp
多分、戦力的に完全体復活迄は行かない感じに成ると思います。
本来のだと大陸の戦力でも危険ですし、あくまでも片手間の状態ですから
高位の分霊程度ですかね?


130 : 名無しさん :2018/10/30(火) 13:48:23 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>123
ケジメどころかセプク案件じゃないですかねぇ…。


131 : 657(スマホ) :2018/10/30(火) 14:01:54 HOST:ai126246084170.62.access-internet.ne.jp
鋼龍戦隊がユーゼス戦で戦った個体+αな感じでしょうね。
本体そのものだとカドゥム・ハーカームを討滅しないと復活するクソゲーですから


132 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 17:25:28 HOST:sp1-75-199-201.msb.spmode.ne.jp
>>131
カドゥムハーカーム倒すと今度はヴォルクルスが復活して又倒すと、
と言う無限連鎖でありませんでしたっけ?


133 : 657 :2018/10/30(火) 18:05:55 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そんな感じですね。そのカドゥム・ハーカームを無限連鎖を断ち切って倒すには、
同じ巨人族の攻撃で倒すか、精霊を己の全ての力を消滅するまでその能力を封じるまで使いようやく倒せるレベルですね。
ポゼッションサイバスターのアカシックレコードから問答無用で対象を消滅させるアカシックノヴァでトドメを刺せるレベルでしたから。


134 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:06:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>129
あくまで模造品に特地世界の怨霊が宿っただけですしね。

本家ヴォルクルスほどの力もないでしょうし。


135 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:07:50 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>123
元々特地の神々の間でもあまり評判よくなかったみたいですしのぉ。


136 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 18:09:24 HOST:sp1-75-199-4.msb.spmode.ne.jp
>>134
有っても多少ラマリス取り込んだ位ですかね?
その状態でゲート世界へと出現でしょうか・・・


137 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:13:18 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
NATO軍が邪神に核攻撃をするもダメージ無しのシーンが有れば絶望を煽れそう


138 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:13:49 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>136
まあ出来てイェッツトレジセイアクラスかと。


139 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 18:20:52 HOST:sp1-75-199-4.msb.spmode.ne.jp
感じ的にはあの戦闘で通常兵器で破壊された事で残骸は生存、
アマダトロンがやられた後は時空間の狭間を漂っていた所でラマリスが接触、
吸収されて再起動、その後ゲートが開いて冥界の魂を吸収して復活。
ハーディーに大ダメージ与えて地上に出現ですかね?


140 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:24:19 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
ハーディーのお家から大爆発と共に爆誕!
各勢力がハーディーハウスに目を向けた瞬間あたりが美味しいタイミング?


141 : 657 :2018/10/30(火) 18:24:30 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そんな感じでいいかと。その後は帝国でテューレを唆し自分の神官とする感じでしょうかね。
ほぼヴォルクルスの行動をそのまま行うようですから。やることは本物のヴォルクルスと一緒でしょうしね。


142 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 18:33:23 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そんな感じですかなぁ。

あれこれってハーディが呼び出してハーディの持ってた魂が力を与えたことに…

やはりこれは案件なのでは?


143 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:34:33 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
選び抜いた猛者の魂だったような…


144 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 18:36:33 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
エネルギー源としてはこれ以上ない代物ですなあ


145 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:38:26 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ゲートの自衛隊や国連軍が「地球の神は何をやってる!?」と嘆いたら、連合の対オカルト部隊が「存在自体まともに信じてねえくせに泣き言たれるな!!」と叱りそう。


146 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 18:39:05 HOST:sp1-75-229-198.msb.spmode.ne.jp
因みにハーディーさんと言うか特地の神様って権能以外の戦闘能力ってどんな物何ですかね?
ヴォルクルスって一応破壊神ですからその手の戦闘力も有りますけど・・・
しかも、物質的な存在と侮ってるとアストラルバスター食らいます。
これ、原理としてはアカシックバスターと同質らしいのですよね・・・


147 : 657 :2018/10/30(火) 18:44:03 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そこらへんは描写されてませんでしたね・・・。
まあラ・ギアス世界におけるサイフィス含む最上位階の精霊が人間の作り出した機神体である魔装機神を使用しなければ倒せないという時点でお察しと言うか・・・。


148 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:44:40 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>146
戦闘シーンがないのでわかりません。

物理的な戦闘は基本使徒である亜神任せでしたし。

一応魔術はある世界なので全ての神が全くの無力ってことはないと思いますが。
神剣とか授けてるのもいましたし。


149 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:49:52 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
このあとデビサバのアツロウルートみたいに、オカルト系が表ざたになりそう。
そうなったら、事態に対応できるようにするためお金に羽が生えるな。
つじーんが「ゆ……ゆるさん……絶対に許さんぞ虫ケラども! じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!」(CV:中尾隆聖)と、特地の神々にぶちぎれてそう。


150 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:51:30 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
生命を生み出せないからそこまでヤバく無いかもしれない


151 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:51:37 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>149
やらかしたのはハーディーだけなのでそれはないかと。

むしろ他は完全な犠牲者ですし。


152 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:54:48 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>151
ハーディー以外にも今までゲートは開いてなかったでしたっけ?
そして自分のところに変化をもたらしてたはずです。

あと、アカシックバスターやアストラルバスターの話で思い出しましたが、メガテンのアカシャアーツも同じ原理でダメージを与えているという考察を見たことがあります。
……そんなもん生身でぶっ放す高位サマナーって。


153 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 18:56:11 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>152
いや今回のやらかしって完全にハーディーのせいですし。

それで他にまで責任追及するとか意味ないですよ。

なんでそんなに特地滅ぼしたいのですか?


154 : 名無しさん :2018/10/30(火) 18:58:37 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
責任問題はややこしい、今回は本当に事故
普段はちょっと覗いてヤバイなら逃げるをみんなやってたらしいけど
関わった瞬間アウトな所を偶々ハーディが踏んじゃったのが始まり
ここで終わってたらそこまで問題にならないんだけど
ガチャ2回目で邪神降臨が具体的に非常に不味い


155 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:00:34 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>153
ああ、そう言う意味じゃなく理屈はわかっていても感情的になってそうだなと。
ただでさえ高度な知識を持つ人材を増やしたいところに余計なことをされて、八つ当たり気味に会合で切れてそうな感じがします。


156 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:01:26 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
もっと言うと本来は少しの間開くだけですぐに自然消滅するものらしいですかね。

今回のゲートは帝国が勝手に固定しただけですし。


157 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:02:51 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>156
そうなると帝国からはたっぷり搾り取るだろうなぁ、連合……というかつじーん。
ピニャ様は可愛いけど、それはそれ、これはこれで。


158 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:07:05 HOST:dw49-106-192-226.m-zone.jp
>>155
感情的にというならそれこそハーディーに向くかと。

むしろ他の神々に対しては同情的じゃないですかね。
巻き込まれただけですから。

昨日も言いましたが特地の神は一つにまとまっているのではなくそれぞれが独立した企業みたいなものですもの。


159 : 657 :2018/10/30(火) 19:07:44 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
一回目は面白がって放置してたのが問題程度だったんですが。
二回目のゲートガチャがアウト。ヴォルクルスを呼び込んでしまうという痛恨のミスな感じですね・・・
というか搾り取るというか取れるものがないんで全くの無駄足なんですよ。こんな不安定な場所から資源なんていらんですし


160 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:10:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>158
そうなりますか。
……ハーディーの信者残るかな?

>>159
もし次元力がOG世界で実用化されればなんでも作れそうですしね。

……あれ、これ四文字始め地球の神々からハーディーがリンチされそう?


161 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:11:28 HOST:pw126199079037.18.panda-world.ne.jp
帝国程度が固定したゲートも閉じれないんで
ヴォルクルスに殴られて生きてるのは奇跡かも…


162 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:12:45 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>157
そこら辺は分けて考えるでしょうしなw

まあ経済規模が違うので言うほど価値あるレベルでは搾り取れませんが。

なので代わりに帝国領にある地下資源の合法的な採掘権を持っていくかと。
ハーディもこんなやらかしのあとでは文句なんて言えませんし(というよりも文句言える状態かもわかりませんが)


163 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:15:18 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>162
フツオやアレフ、カツオとかの同位体が、仲魔と一緒にOHANASHIしてそうですね。(遠い目)


164 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 19:20:01 HOST:sp1-75-232-209.msb.spmode.ne.jp
ハーディーが死ぬまで行かなくても大ダメージな上にケジメ案件で他の神から袋ですから
地下資源採掘利権と遺伝子資源位は貰えそうですかね?


165 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:20:27 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>160
あの世界の大多数の住民にとって信仰とは盲目的なものではなく、実利的な面も大きいのでハーディがやらかしたとしれば信者たちも大勢離れていくでしょうね。

原作でも炎龍に教われたヤオがハーディ信仰から離れていくロウリィに鞍替えしてますし。


166 : 657 :2018/10/30(火) 19:21:12 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヴォルクルスのアストラルバスターはアカシックバスター(アカシックレコードに干渉して対象を存在自体から攻撃する)と同質のものなのがやばいですね。
物質界ならそんな本当に一瞬で抹消するのは存在の抵抗力もあるのでそこまで絶対的なものではないそうですが(ディス・アストラナガンやポゼッションサイバスターは除く)
精神体なら非常にまずい感じですね。冥界の力を奪われればアウトですから・・・ハーディは転生に支障が出るほど魂を保管してるという時点で・・・
魔装機神Fのアストラルバスター
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q-lYn893rgo
第二次OGのアストラルバスター
ttps://www.youtube.com/watch?v=y1dYfn9k9lI


167 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:22:03 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>164
まあ流石に根こそぎ総てってわけにはいかなくとも、帝国領の地下資源の権利くらいはもらえるかと。


168 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:25:42 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
あとはハーディ神殿が管理している土地の権利とかですかのぉ。


169 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:34:50 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
対オカルト部隊について質問なんですが、鋼龍戦隊に送られる特機乗り以外は普通は生身で戦ってて、場合によっては神経弾などの特殊弾頭詰まったマシンガン装備のネクストやVシリーズに乗る可能性がある程度っていう感じなんですかね?
P2の聖槍騎士団のロンギヌスコピーのような、特殊兵装にロマンを感じたりしますけど。


170 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:36:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ハーディがヴォルクルスに殴られた後は冥界の機能が停止するから
この場合どうなるんだろ?
地球側で代行?


171 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:40:46 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>170
特に入る資格も刑罰もないニートの楽園というイメージがある根の国に押し付けられそう……その前に日本の神々も手を打つとは思いますが。


172 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:42:04 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>170
特地の他の神々で代行でしょうね。

何も全ての魂がハーディの元にいくのではないそうなので。
エムロイとかがそうですね。


173 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:43:21 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>172
つまりバカ女のせいで仕事が増えたと。
……生きのこってても神々からはブラれること確定ですなw


174 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:51:15 HOST:p685206-ipbf302yosida.nagano.ocn.ne.jp
ブラック勤務になる特地の神にスタドリ売って少しでも経費を回収できないかな。


175 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 19:52:44 HOST:sp1-75-199-250.msb.spmode.ne.jp
自衛隊とか最悪援軍頼まれたアメリカ軍はこの神話の戦いを目撃ですね・・・
ヴォルクルスの呼び出す死霊装兵やデモンゴーレムに何の躊躇も無く白兵戦仕掛ける
ロボット軍団と言うカオスな光景が見られます。


176 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:53:35 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>174
思いっきり吹っ掛けなと元が取れない気が……輸送費的な意味で。
ソーマレベルなら吹っ掛けるのに十分な説得力が出ますが。


177 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 19:53:39 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>173
ですなぁ。

つまるとこハーディは特地という国の大企業冥府株式会社の社長なのです。

歴史あって力もあって本人も特に無能ってわけでもないので他の神々も余り文句言えないだけで。

特地のインフラであるあの世業界の最大大手。新卒死人は殆どここにいく。
ハーディ社長は気に入った熟練死人を囲って他の業界へと流さないようにしてるわけですな。

ライバルは同じように死者を取り合ってるエルロイなど。

今回はそのハーディ社長が大ポカどころか世界規模の大問題起こしたのですな。

そのせいでハーディ株式会社は倒産。
代わりにあの世というインフラ事業をエムロイなどの同業他社が半ば無理矢理押し付けられた形ですね。

商売としては繁盛してますが、ハーディ株式会社の仕事量を引き継ぎの間もなく押し付けられたエムロイなどの同業他社は喜ぶよりもまずは苦労の方が多そうです。

なんせ社内OS(死人への裁きや扱いの内容)が自分のとこと全く別なので、まずそこから手直ししないといけないわけですから。


178 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:54:59 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>175
超力戦艦とかオカルト系バリバリの特機とかは特にSAN値がピンチにw


179 : 657 :2018/10/30(火) 19:55:06 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
仕事が増えたどころか特地滅亡の危機ですよ。
ヴォルクルスの目的は自身の存在する地の完全なる破滅ですからだいたいアウトですね。
シヴァと同一視されていますが他にもバビロニア神話などの要素も入っているようです。
ラ・ギアスに存在する3邪神の中で最も破壊と呪詛に秀でているので一番危険視されています。


180 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:57:21 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
デモンゴーレムにやられてもヴォルクルスに吸われるから
残業が始まるのは倒した後


181 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 19:57:38 HOST:sp1-75-199-250.msb.spmode.ne.jp
>>178
実は召喚能力以外は以外と堅実な見掛け何ですよね・・・


182 : 名無しさん :2018/10/30(火) 19:59:33 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
原作以上にピニャ様のSAN値がピンチですよw
バカ皇子並みにバカなら「 し あ わ せ 」でいられるんでしょうがw

>>181
人型に変形する戦艦という時点で、ゲート側の地球人からすると「堅実ってなんだろう?」なのでは?


183 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:00:52 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
能力的にも割りと王道な火力とパワーなロボットだから(震え声)


184 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:01:56 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>183
でも必殺技が仲魔(高位神霊)といっしょにたこ殴りとかそんな感じですよね?


185 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:02:24 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>175
生身でいるところをサマナーに救出された人とかだとさらにSAN値直そうな光景が見られそうですね
デモニカを着込んでいるとはいえそんな連中を普通に倒すでしょうから

デモンゴーレムや死霊装兵なら生身で倒せるでしょうが、あくまでパワードスーツの力だということにしたいのでデモニカは必須


186 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:02:41 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>184
全砲塔一斉射では?


187 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:03:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>186
あれ?
すみません設定間違えて覚えてました。


188 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:03:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
戦艦が殴り合いは別に変じゃ無いでしょ


189 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:04:06 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>185
というよりデモンゴーレン程度ならオカルトなくとも経験積んだ一般フェンサー部達なら倒せると思われ。


190 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:05:34 HOST:dw49-106-188-5.m-zone.jp
>>187
ああ!そちらですか。
このスレに投下されたやつなら悪魔召喚が必殺技なのはあってるかと。

てっきり原作の超力戦艦と勘違いしてました(汗)
すいません。


191 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:05:59 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>189
でかいカエルやらビックグレイと命のやり取りしていた連中ですからな。


192 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:10:27 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
デカイだけで特別強いわけではないですしね。
あとはvacらノーマルacの部隊でも十分撃破できるかと。


193 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 20:10:56 HOST:sp1-75-229-74.msb.spmode.ne.jp
機体単独の最強技なら主砲の一斉射か魔法使用用の部分から使用される増幅された万能魔法ですね


194 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:12:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
エイブラムでもビビらずに撃ち続ければ助かる筈


195 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:12:35 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
やっぱり戦艦なのですね!(大艦巨砲主義)


196 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:14:19 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>193
メギドラオンを増幅システムでメギドラダインにするんですね……インド神話並みの光景になりそうです。


197 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:15:02 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>189
この場合の生身というのはせいぜい剣や小銃程度の装備でというつもりでした
なのでデモニカ装備は生身ではないという判定だったわけで
まぁ所詮はデモンゴーレムですから、ちゃんとした装備があれば恐れるに足りません


198 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:16:32 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>197
それでもプラズマソード+レールガンという、二十一世紀前半の人間からすると信じられない歩兵装備なんでしょうね。


199 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:16:49 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>194
というよりしっかり準備すれば史実戦力でも普通に対抗可能ですよ。
別に砲弾弾くわけでも出鱈目に早いわけでも高い再生能力持ってるわけでもないので。

対空手段に乏しいので航空戦力による攻撃とか有効だと思われる。
まあ舐めて近づきすぎると投石や衝撃咆哮とかで落とされる可能性はありますが。


200 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:27:41 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
死霊装兵はどうするん?


201 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:31:21 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>200
普通に連合の部隊が対象するかと。


202 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 20:33:28 HOST:sp1-75-198-244.msb.spmode.ne.jp
そこら辺に関しては指咥えて見てるか死に行くかは自衛隊と米軍に一任ですかね?
近場に居るとは言え正式な同盟国でも庇護対象でも無い訳ですし・・・


203 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:34:05 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>198
プラズマソードはわかりやすくはったりが効く点は良いですがさすがに火力不足なんでないんじゃないでしょうか
メガテンだと割と命中高めですがせいぜい中盤程度の武器ですし
サマナーならプラズマソードでも普通に倒すでしょうけど、レールガンを渡すならせめてソルブレードぐらいはほしい


204 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:36:53 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
というよりそういった生身で暴れれるレベルの人はオカルト専用機乗って暴れてるのでは?


205 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:38:06 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>202
流石にビーム撃ってくる相手に進んで攻撃仕掛けようとはしないかと。

自軍しかいないならまだしも連合が対処するなら邪魔にならないようにすると思われます。


206 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:38:50 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
何隻の超力戦艦が終結するんだろう?(遠い目)


207 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:39:33 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
集結だ。
終結してどうする。


208 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 20:40:49 HOST:sp1-75-198-244.msb.spmode.ne.jp
超力戦艦事態は一隻ですね・・・
その変わりに連合のゲート防衛地点を抜かれれば万一があるのでマクロス辺りは持ち出すかと・・・


209 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:41:15 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
帝都なら連合からもいろいろな役割でそれなりの人が出向いているでしょうし、
そういう人たちの護衛として生身で暴れられる人の一人や二人はいるのでは?


210 : トゥ!ヘァ!スマホ(スマホ交換中貸出) :2018/10/30(火) 20:43:43 HOST:sp49-98-155-238.msd.spmode.ne.jp
>>209
護衛ならデモニカスーツで誤魔化す必要ないのでは?

目的はあくまで護衛対象を守ることですし。


211 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:44:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>208
それでもボトムズの予告ほどじゃないにしろ秒単位でとんでもない金額が消えてってますよね。
得られるものも大したことないのに。
きっちり計算して帝国に請求したい……というかつじーんなら確実にするな。


212 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:48:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>209
アームストロング上院議員や岩本外務副大臣とかですか?(ネタですよ)


213 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 20:53:45 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
その人らは例外だから(震え声)


214 : 名無しさん :2018/10/30(火) 20:55:17 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>210
まぁ基本は戦いを避けるでしょうが、すべて回避して逃げ出せるとも限らないですし


215 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 20:58:13 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そういやこのゲート騒動って時期は融合惑星騒動の後あたりなのですかね?
連合のマクロスが出てくるのはフォーリナー襲来時あたりですし。


>>214
なら尚更誤魔化す必要はないのでは?


216 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:01:16 HOST:sp1-75-229-220.msb.spmode.ne.jp
>>205
そこら辺は政治的にどうするかですかね?
特にアメリカ軍やNATOを危険を感じた日本が呼び込んだ場合、
そっちの国々は特地での利益獲得も視野に入るでしょうから
最悪は今後の事を考えて戦闘に参加すると言う事態もあり得るかと・・・
まあ、そこら辺で何か有っても連合の責任では無い訳ですけど


217 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:02:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>213
あの二人の前でバカ皇子が、原作みたいに大洋と西大西洋の国民を性奴隷として、首輪で引きずり回していたらどんな惨劇が待っているのかすごく気になります。
前評判が高いホラー映画や、プラッタ映画に対する期待的な意味で。


218 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:04:17 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>216
事前に打ち合わせも情報交換もないレベルでの突発的共闘でしたらまぁ…

そんなに互いの交流もない状況なので?


219 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:04:48 HOST:sp1-75-197-29.msb.spmode.ne.jp
>>215
このゲートルートはIFネタに近く成るか正式な本編ネタかを完全に決めて居ないので、
そこら辺の問題が有るのですけど早くとも第二次OG辺りがスタートとなり
その後マクロス完成後、MD中か後位でヴォルクルス騒動かと


220 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:07:32 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>217
流石にいきなり皇子を殺したら外交問題なので、取りあえず半殺しでは?
お二方とも外交官なのでそこら辺はちゃんと理解しているでしょうし。

ただまあ…半殺しって言っても人や文化や知識によってその差は変わりますので…
下手すると死ななかっただけでゾルザルは数か月動けない状態になって実質事件終了まで物語からは退場扱いになるかもしれませんが…


221 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:09:18 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>219
なるほど。
となると連合は帝国と特地以外にも自分の世界やOG世界で起こってることに対処しなければいけないのですね。

史実側から観戦武官や外交官でもCE世界に招いていれば割と自衛隊や米軍との共闘はすんなりいくかもしれませんね。


222 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:09:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>220
なお、気をきかせたサマナーが宝玉を使った模様(ネタ)
どういう意味で気をきかせたかは秘密。


223 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:11:01 HOST:sp1-75-199-127.msb.spmode.ne.jp
>>218
ここら辺は特地でのまともな戦闘が起きるかどうかと言う問題ですから・・・
実際の戦闘を見るか見ないかでは大分変わると思われると言う事と、
連合のスタンスとしてゲート日本側のゲートも此方で安定化させろと言う事を交渉して居るので
日本からすれば妥協し過ぎればゲートの利権や使用権を奪われると感じる可能性が有りますから、
そこら辺で交渉や交流が進み難いと言う部分は有るかと・・・


224 : 657 :2018/10/30(火) 21:14:33 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと事前に門が開く前に封鎖してる形になるでしょうからそこまで拉致とかはないかもしれませんね<バカ皇子の件
まあそのかわりゲート世界側の日本人のアレをみて叩きのめされそうですが


225 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:14:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>223
それでしたら多分現地部隊司令官や幹部同士の交流は逆に活発になるかと。

互いの政府の関係が微妙な状態ですと、些細なことで問題となりやすいので案外現地では幹部クラスの交流が活発化しやすいのですわ。
別に互いに戦争目前ってわけでもなければ明確な敵対国家って認識でもないので。


226 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:15:14 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>222
宝玉ってなんですか?(無知並感)


227 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:17:20 HOST:sp1-75-199-127.msb.spmode.ne.jp
>>226
HP全回復させるアイテムですね・・・


228 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:17:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>226
体力を全回復するアイテムです。
FFでいえばエクスポーションです。

……回復したからと言って、ふたりの「かわいがり」が終わる訳ではないといいうことも追記しておきます。


229 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:18:57 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そっかぁ。HP全快しちゃうのかぁ…じゃあ二回目ですかね…(無慈悲)


230 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:23:32 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
連合ゲートは玉突き事故だから初接触が銀座だぞ
国民を連れ去る暇が無い


231 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:25:00 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>230
ああ、幸運(?)にもその機会がなかったんですか。
まあ助かるとは思えませんが。


232 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:28:16 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
奴隷にされていた国民を助けるためゾルザルボコボコにしている自衛隊一行を見て拍手喝采くらいはするかもしれませんね…

本当はそういうのはやっちゃいけないけど、帝国相手ならわかりやすく対応しなければいけないからね。仕方ないね。


233 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:29:17 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
そもそも初期の暴走状態ヴォルクルスが高確率で帝都で暴れるから
生き残ってるかどうか・・・


234 : 657 :2018/10/30(火) 21:34:25 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヴォルクルスは時期的に後半になるかな?ハーディによるゲートガチャがあるんで。
それでユーゼスと戦った場所近くのヴォルクルスのコピーを引いちゃう運の良さだけど


235 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:35:01 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
反魂香とか道反玉とかもある程度持ち歩いているはずなので
ちょっと死んでいたぐらいなら大丈夫


236 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:35:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>232
アームストロング上院議員の信念は「気に入らないやつをぶん殴れる国にする」ですからね。

>>233
原作でも狙撃の恐怖にビビッて帝都から逃げる腰抜けですから、意外と生きのこってるかもしれませんね。
しかし原作では伊丹に一対一での決闘を申し込んだ後狙撃にビビッて帝都脱出でしたが、実際に決闘してもアニメの第一話で素手で帝国兵から剣を奪って刺殺した特殊作戦群の隊員に勝てるとは思えない。


237 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:35:47 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
其れに対して確か皇帝、国民を大切にし過ぎているからお前等何時か其れが原因で
滅ぶぞ的な話をしたんでしたっけ?
・・・大陸からすれば半年に一回人類滅亡の危機ですけど


238 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:37:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
第二次OGあたりでゲートが開いてヴォルクルスモドキがやってくるのがMD(ムーンデュエラーズ)の中頃か終盤らしいので結構間がありますね。

なので多分奴隷になった人を助けて…炎龍を倒して…ゾルザルが政権握って…ピニャ殿下の騎士団と日本政府の外交官、捕まっていた講和派貴族と帝都での協力者一行が帝都から脱出したあたりでハーディやらかしヴォルクルスモドキ出現って感じですかねぇ。


239 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:38:42 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>237
はい。そんな感じのことを言ってました。
それがお前らの弱点やぞって。


240 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:40:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>237
大切にして数を増やして質のいい教育を施さないと、国が亡ぶんですよネ連合の場合。


241 : 657 :2018/10/30(火) 21:41:06 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁ来ていた大陸側の人間からすれば嘲笑されますわな<国民を大切にしてるから滅ぶ
亜人種を排斥してる連中には言われたくないですわ。


242 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:42:29 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
ガチャは数回したほうが有利なんですけどねぇ
教育コストとの兼ね合いもあるんで数が多ければよいものでもないですが

木っ端役人ならともかく上層部がその辺の見えていないとしたらどうしようもない


243 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:42:38 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
亜人種は帝国の民扱いじゃないのでノーカン(人間至上主義貴族並感)


244 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:43:14 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
帝国の扱いは難しい・・・
連合はまともに相手にするか怪しいんだよなぁ
どちらかと言うと特地の神族や強者の捜索ばかりで
たまに来る厄介事はVACで解決だろうし

特地神が穴開けまくりだと判った時点で豹変するけど
それまではおとなしく(宇宙基準)してる筈


245 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:47:39 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
穴開けられるのもハーディみたいな古くから存在している力ある神様限定みたいですけどね。

それすら本来は普通は少し開けて様子見してヤバそうなら即閉めるくらいには慎重な扱いですから。
いざという時の対処のために使徒である亜神を派遣するなどもしてますし。

殆どの神様は人間から上がった中小企業の社長なので、ゲート開けたりとかはできないっぽいです。


246 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:48:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>241
国民(?)に金属生命体までいるからなぁ。

しかしゲートで伊丹も活躍しないとただの踏み台になってしまう……炎龍退治あたりで連合特殊部隊と第二偵察隊が合同であたるとか?
カリドンの猪狩りみたいに巣穴で連合特殊部隊が足止め(素手)してるところを、自衛隊がパンツァーファウストを連発で片が付くでしょう。
健軍一佐が望む最小限の戦力で片が付きます。
連合だけでいいという気もしますが、そこらへんは政治的なあれこれで何とか。


247 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:51:42 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
下手したら炎龍は害獣扱いで巣に戻る前に連合に討伐されてる可能性も…

だって近くで暴れてるとか危ないですし…


248 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:53:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>243
帝国はハーグ陸戦条約やジュネーブ条約の制約のない、ノールールのガチがお好みのようですね。

>>247
VAC一機で片が付きそうですしね……空飛ぶ戦車()。


249 : 弥次郎 :2018/10/30(火) 21:54:05 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>248
砂のヘッドショットで一発で片が尽きそう(小並


250 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:54:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
炎龍は珍しいので特機で捕まえて連れ帰らないと・・・


251 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:55:43 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
連合による珍しい猛獣の乱獲が行われる気がしてきた


252 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:56:01 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>249
そうなんですよね……しかもそれだとダークエルフがやってくる理由まで消滅するという。
炎龍の活動場所が連合と自衛隊の支配地域外で手が出せない、または出す気がなかったとか理由をつけないと。


253 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 21:56:32 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
寧ろ捕獲するならフェンサーが麻酔でも使えば・・・


254 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:57:30 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>248
実際倫理観的には中世末期からルネサンス初期あたりですし、ハーグもジュネーブにも調印していないので…

ゲートの作中はイタリカやアルヌスが中心なので亜人がことさら差別されてる様子は少ないですが、他の領地だとやはり扱い悪いとこは多いみたいですね。
ちゃんと税金納めれていれば普通に暮らせるとこもあるにはあるようですが。


炎龍はまあ…実際空飛ぶMBTですが言ってしまえばそれだけですから…
対戦車ミサイルの連打には耐えられませんし、対艦ミサイルなんてくらえば木っ端みじんかと。


255 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:57:56 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういうもろもろを含めて伊丹他自衛隊がある程度活躍する理由を考えないと……


256 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 21:58:21 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
伊丹さんは連合との交流要員として頑張ってもらうという方向も…

どうせ現地の部隊同士での交流は割と進んで行われてるでしょうし。


257 : 名無しさん :2018/10/30(火) 21:58:59 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
巨大な虫取り網持ったヴァルシオンに追われ必死に逃げる
炎龍と言う構図が頭に浮かんだ


258 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:01:54 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>250
本当に珍しいのだろうか?
ちょっと異界に行けばミズチとかクグマッツとか普通に見つかりそうだけど


259 : 657 :2018/10/30(火) 22:02:05 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと伊丹はなんだかんだでこちらの事情にすぐ順応しそうですから、
連合軍が指名しそうな気がしますね・・・あとダークエルフの件は炎龍潰されましたから予備の新生龍使ってダークエルフの集落襲わせてる可能性ありますね・・・
他に改変掛かりそうなのは原作では自衛隊単独で対応していましたが自衛隊の許容範囲越えて米軍と協調路線行く感じになってそうですね


260 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:03:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>254
指揮官「ヒュージミサイルを持ち込んだのはだれだ!?」(大原部長風)

>>256
ヤオが伊丹にくっついて動くのは、炎龍の一件があったからなんで……奴隷契約までしてます。
炎龍の件がないと別の事件が起こって似た流れになるか、関わり合わずに終わるかの二択になりそうです。


>>257
他国の領地で勝手にw
まあ反撃してきても怖くないか……というか新種の巨人が現れたと思われる。


261 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:04:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
新生龍二体以外にも母親となった水龍が残ってますしね。

web版だとそれ使って暴れてましたし。


262 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:05:51 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>261
そっちに襲撃を受けたために来たというのはあり得ますね。
良かった。
伊丹にも出番がある。


263 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:07:22 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>260
炎龍の代わりは水龍か新生龍で代行ですかのぉ…

これなら連合が動く理由ないので原作のように伊丹達が動く必要性が出てきますし。


264 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:07:22 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
自衛隊が龍を倒した後に虫取り網持ったヴァルシオンが到着して
(´・ω・`)ショボーンとして死体だけ持って帰る光景が・・・


265 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:08:45 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あのいかつい見た目で肩を落としてとぼとぼと帰っていくのかw


266 : 657 :2018/10/30(火) 22:08:51 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは炎龍を早期に排除されて焦ったという流れもできますしね。
上司であるハーディはこちら側の神の侵食問題で精一杯でしょうし連絡は取れず、
彼女が自身の判断で竜などを使って独断専行してもおかしくないかと


267 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:10:08 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>264
さすがに自衛隊が倒して死体が残っているなら、死体は自衛隊が回収するでしょう
自衛隊としても興味深い素材のはずですし、倒したのだから戦利品として主張できますし


268 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:10:38 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>263
あとは伊丹のことを気に入った傭兵が、一人くらいついていくくらいですかね?
契約云々については、エリア88方式なら行きたくない作戦は拒否できるんで。


269 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:10:43 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ヴァルシオン折角来たのに可愛そう…


270 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:11:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>269
これからヴォルクルス戦が控えてるからそこで派手に暴れてもらいましょう。


271 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:13:17 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ぷちヴァルシオンとしてぬいぐるみでも売り出すか…

>>268
あー…それはまあありそうですね。

CE連合もゾヴォークやらバラルやらフォーリナーやらで忙しいですし、そうなると特地に残していける戦力も限られますから。
穴埋めとして信頼できる傭兵やPMCを派遣するくらいはありそうです。


272 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 22:20:51 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
有り得るとすれば大陸の投入戦力が半分バルマーとかゾヴォーグ染みた
状態に成っている可能性は有り得ますかね?
つまり、大半無人機と言う状態ですね・・・


273 : 657 :2018/10/30(火) 22:20:55 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あきつライドウ含むオカルトメイン組も鋼龍戦隊の方で忙しそうですしね。
いわゆるサブキャラメインで進行しそうな感じですな。
葛の葉四天王の誰かは行ってるかな?


274 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:23:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>273
名前出てるのがライドウとゲイリンだけで、ライドウはOG側行ってるんで出るとしたらゲイリンですかね?
あとは対霊特殊作戦群所属のメガテン主人公同位体とか。


275 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:25:37 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あー、なるほど。確かに大半無人化はありえそうですね。

第二次OGからってことはゾヴォーク相手に戦わないといけないですし(あとおまけの転移組)
デュアルインベーダーズではフォーリナーの相手で忙しく、MDでは融合惑星への派遣とラマリスへの対処で忙しい。

そうなると特地へは中々人員を揃えておくだけの余力ありませんし。

戦力の多くは無人機。
それのオペレーターと外交官や指揮官、文官くらいで残りは傭兵やPMCってのがあり得そうです。


276 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:27:35 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まあ他にも対霊特殊部隊から選抜した、独立大隊〜中隊くらいはいるでしょう。


277 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:28:43 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
機動兵器への適性が低いけど優秀な人間だってそれなりにいるでしょうからね


278 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 22:28:46 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
現状指揮官機に限定するなら投入可能戦力の8割以上は無人化可能ですね・・・
無人化を行なわないのは最低限レッドホーン中隊、特機小隊、AFだけで済みますから
一個MA連隊とMS大隊分と歩兵は皆無人機で行けます。


279 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:29:03 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
拠点築くころにはどうやら魔法やら神やらがいると情報は得てるでしょうしね。


280 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:30:14 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>278
そうなると生身の人間は指揮官と文官と特地の国々や史実世界相手のためお外交官って感じですかね。

傭兵とかPMCとかは入れます?
それとも場所が場所なので派遣はなしですかね。


281 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:33:45 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>279
その場合、レレイの反応が気になる。
メガテンの魔術って神や悪魔の御業をそのまま真似したものだしな。


282 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:34:14 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そうなんか。だから悪魔と同じ術を使ってるのかぁ。


283 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:35:04 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>282
真Ⅳだともろ仲魔から教わってるんですよ。


284 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 22:35:25 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>280
あー現地警備用には有りかも知れません。
オカルト満載なんでカメラで捕らえられないとかは
有るかも知れないので陸戦部隊としてサマナーと
傭兵は必要かも知れませんね・・・
・・・ハスラーワンと主任は何時でも派遣可能ですし


285 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:37:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
⑨セラフだけで帝国がきえますな。
まあそこまでして帝国国民の面倒を見るつもりはないんでしょうが。


286 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:37:18 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
悪魔から直接教わってるの!? というかそれで使えるのようになるのか…

>>284
ふむふむ。そうなると足りない人員分は傭兵やPMCとかは割と多く派遣していそうですね。


287 : 657 :2018/10/30(火) 22:42:43 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
マグネタイトとCOMPの応用で悪魔が使う悪魔魔法どころか体術系スキルまで使えるようになるんですよ・・・
無論レベルなどが必要になるけど型月世界の魔術師が見たら卒倒ものですわ


288 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:43:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>286
ソロモン72柱なんか原典で魔術を教えたりする奴いますからね。


289 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:45:22 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
真1、真2だと特に理由なく使えますが、まぁアイツらは普通の人間とは違うからなぁ
ifだと自身に降ろしたガーディアンのスキルを自分のものとして使えるという形ですね
純粋に科学でどうにかするSJだと悪魔の使うモノとは全く別のスキルが使えるだけです

まぁ悪魔の力を借りたり、その知識を使って魔法を使うというのは、割とオーソドックスな方法ですし


290 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:45:25 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。マグネタイトとCOMPって凄い(小並感)

そういやサマナーの存在は帝国などに公表するのですかね?
一応特地では魔術の存在は一般的に知られていますが。


291 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:49:30 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>290
ゲート作った犯人が見つかるまでひた隠しにして、判明次第大々的に公表しつつ潰すと宣言するんじゃないですかね?


292 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 22:49:54 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
そこら辺に関しては公にはしないですかね・・・
まあ、割と裏に詳しければというか一定以上裏に踏み込んだ
人間で有れば知っている事では有りますがそこら辺
ある種公然の秘密みたいな物ですし普通に傭兵やなんか
だと知っていても可笑しく無い訳ですが・・・
メガテンの魔法関係が秘匿されているのって要らん知識の
拡散とか混乱を防ぐ為ですし・・・


293 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:51:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あら。CE世界だと何だかわからんけどそういうオカルトは存在するって認識されてるのですね。
…言われてみればゲートやらアインストやら宇宙人やらがいるんだし、そういった認識が普及していても可笑しくないのか。

サマナーは公にはしない方向性なのですね。了解です。


294 : 657 :2018/10/30(火) 22:51:27 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそもマッカとマグネタイトがとんでもない万能ぶりですからね・・・
マッカはSJではいわゆる情報エネルギー体でこいつから直接アイテム生成できたりするんや・・・


295 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 22:54:11 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
極論必要以上に悪魔やなんかが増えすぎれば何が起きるかと言いますと
地球の魔界化なんでそこら辺が起きない様に大規模な召喚とか異界の
巨大化は避けるように動いている訳です。カオス万歳、悪魔の蔓延る日常とか
安全な生活が出来ないですし・・・


296 : 名無しさん :2018/10/30(火) 22:55:47 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
デビサマとかでも、知っている人は普通に知っていることですからね


297 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 22:56:11 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なるほどなぁ。確かにそれは嫌ですしね。


298 : 657 :2018/10/30(火) 22:57:49 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
裏側に入ればわかることだけど公には出さないという感じですしね原作でも<デビルサマナー


299 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:00:20 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
デビサマそんな感じなのか。


300 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:02:05 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
なので生死の関わる傭兵だと余程運が良いか新人かでも
無い限りは基本的に悪魔の存在はある程度認知しているかと・・・
まあそれでも通常一般のサマナーが所持しているレベルの悪魔だと
ACの携行武装防ぐなんて先ず無理ですからサマナーと言っても
下級なら火力で諸共消し飛ばせますし・・・


301 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:03:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
裏側の世界に関わっていれば多かれ少なかれ知られてる存在って感じなのですね。

やはりvacは強い…文明の利器ってすげー!(中国班リーダー並感)


302 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:03:24 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
特地側に公開する場合、CE世界でも公開しないわけにはいきませんからねぇ

でもまぁ、サマナーも何人か派遣するわけですし、
知っている人なら知っている程度の知識を完全に秘匿するのは無理ですし、
亜神や魔法使いについての情報を伝えたときの反応を自衛隊側の反応と比べたりすれば、
レレイやロウリィなんかは、そういう存在がいることを感づくでしょうね

気が付いたからこそ邪推しそうな気もしますが


303 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:08:11 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>301
そりゃ余程の特殊環境が無いと
レベル50位の仲魔持っているサマナーとか
先ず居ませんし・・・
ライドウとかでも普段使いの悪魔は比較的
低レベル帯のポルターガイストやモコイさんとかですから


304 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:11:54 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
普通は一桁か頑張っても10レベル代くらいなんでしたっけ?
確かアニメでやってたメガテンのやつではそんな感じでしたが。

しかしデビサマ世界だと思ったよりも悪魔の認知度が身近で驚きました。
てっきりもっと秘匿されてるのかと思っていたので(汗


305 : 657 :2018/10/30(火) 23:12:28 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
勘違いしてる人多いけどもメガテンとかの舞台になってるのは世紀末だったりもうオカルト的滅亡が迫ってるからこそあんな高位悪魔が普通に出てきているんですよね。
外的要因がなければまず高位悪魔は出てきませんから・・・
だから普通のサマナーはよくてレベル20とか程度で止まってしまう感じになりますね。
高レベルになってるのはキチガイレベルの命知らずぐらいでしょうか・・・


306 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:14:37 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>304
知っていても無駄な位強固に結界が張られて居るんですわ・・・
其れこそ破るなら高位の悪魔を召喚できない状態で個人名有りの
大天使召喚する必要が有るといえば難易度が解りますかね?


307 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:14:39 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
死んでもレベルそのままでセーブしたところからやり直せるのはゲームだからですものね。


308 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:15:55 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>306
すいません…よくわからないです…

取りあえず普通に破壊するのは無理ってレベルの結界が張られているため高位の悪魔は出て来れないって感じなんですか。


309 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:19:40 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
M134ミニガンを十全に扱えるのであれば、ケロべロスやマンティコア当たりとは充分撃ち合えますからね
まぁこの場合の十全というのは、映画の主人公のように一人で抱えて手に持って打つとかそういうレベルっぽいですが

当然ですが、撃ち合えるからと言ってそれで簡単に倒せるわけではなく、反撃に対処できないと死にますが


310 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:19:43 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>308
あ、スイマセンこれデビサバの方の設定でした(汗)
まあ、そっちの方だとゲーム換算で普通に破壊するには推定レベル40以上の悪魔を
撃破する必要が有るんですわ・・・で、その時点で正規の方法でまともに使える様な
レベルの奴だとレベル10前後と言うのがその世界に置ける東京の状況でした・・・


311 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:21:21 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
逆に言えばミニガン備え付けたハンヴィーやヘリならケロベロスやマンティコアと撃ちあえるのか…
現代文明ってすげー…

>>310
ああ…確かにそのレベル差じゃ無理ゲーですわな(汗


312 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:25:55 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>311
で、その結界がなんで破られたかが推定召喚可能レベル60前後の奴が
特殊な方法を行なって撃破したというのが真相なんですよね・・・


313 : 657 :2018/10/30(火) 23:26:45 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
東京で名ありでいる悪魔はガイアなどで幹部をしているような感じですね。
当然そこら辺は大洋に把握されてる感じだと思います。
考えてたネタではガイアの幹部で今話題の酒呑童子&茨木童子(二人共FGOタイプ)がいるかもとは考えてましたね


314 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:28:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>312
なるほどなぁ。
なんか特殊な方法で更に高レベルな奴を召喚してぶつけた感じなんですね。


315 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:28:57 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>313
あの二人だとむしろフリーでふらふらしてそうなイメージありますねw
でもそれだとどっかのサマナーに退治されてしまうのかな?


316 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:29:59 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>314
ですね・・・それ自体も時勢の重なったかなり特殊な状況でしたんで下手すると
西暦開始以来レベルで起きるか起きないかレベルの事態でしたし・・・


317 : 657 :2018/10/30(火) 23:33:51 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>315
ああ見えてあの二人大江山でちゃんと鬼の頭張ってましたからね。
メガテン本編のような主神クラスが普通の幹部やってるはずがないですしここらへんがガイア幹部の落とし所かなと


318 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:33:59 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
かなり特殊な状況だったんですなぁ


319 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:34:38 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>317
なるほど。イバラギンは真面目ですしね。


320 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:39:43 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、ゲートの話に戻しますと特地でも公言はせずに
置くくらいの感じで行なうかと・・・


321 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:40:14 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>311
ちなみにケルベロスやマンティコアが大体レベル40〜50ぐらいの敵です
ゲートだと炎龍もこのくらいのレベルに該当するんじゃないでしょうか


322 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:44:26 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
了解です

>>321
そうなると炎龍は魔法使えないだけで結構高レベルだった?


323 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:47:07 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>322
いえ、ここら辺に成るとスキルとかも絡んできて
額面以上に強固に成ります。基礎能力がそれと言うだけで
知能は普通に人間基準でも高いとかそのレベルですね・・・
オマケにゲーム外の部分で言うとケルベルロスもマンティコアも
体格としては規格外と言うわけでは有りませんから・・・


324 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:48:27 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なるほど。レベルはあくまで目安なんですね。


325 : 657 :2018/10/30(火) 23:48:29 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
物理オンリーの悪魔もいるから多少はね?
まあ生態はただのトカゲが飛んでるようなもんなんでこっちの世界の上位ドラゴンと比べては駄目なんですけどね・・・


326 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:50:12 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
まぁミニガンじゃ有効打は与えられそうにないですし、物理や銃に耐性のある脳筋タイプとしてこれくらいのレベルかなと
ソロで三枚に降ろせたら高位サマナー名乗って良いぐらいには強いと思いますよ


327 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/30(火) 23:53:09 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>324
このレベルに成ると有名なギリメカラ軍曹が出てくる筈ですし・・・


328 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:54:01 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>322
以外に特定の状態異常や呪殺に無茶苦茶弱かったりして……
最近の最強クラスの国津神アラハバキは物理攻撃に弱すぎる……
見た目が土偶だからって。


329 : トゥ!ヘァ! :2018/10/30(火) 23:56:08 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ギリメカラ軍曹って50レベ代だったのですか。確かにピンとキリで物凄く差がでてくるんですなぁ。

>>328
アラハバキ神は見た目に引っ張られたのかな?(すっとぼけ)


330 : 657 :2018/10/30(火) 23:57:28 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみに話題になるライドウは日本における本当の「最強」の称号です。
人の範疇ではない、高位神や高位悪魔の領域に人の身のまま踏み込んだ本当の怪物です。
日本におけるアンタッチャブル、オカルトにおける触れ得ざるものというべきか。
オカルト関係の護国の最後のそして最強の盾であり、敗北することは決して許されない称号です・・・。


331 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:58:07 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
ボスクラスと考えるとこんなものじゃないでしょうか
メガテンってボスを楽に撃破できるまで鍛えてから先に進んでも、次の場所だと雑魚の群れに苦労するゲームですから
実際のところレベル40の雑魚がたくさん出てくる方が脅威度は高かったり


332 : 名無しさん :2018/10/30(火) 23:58:35 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サマナーだと拳銃の銃弾とかにも生態マグネタイト乗せてぶっ放してても不思議じゃない。
そして高レベルでも弱点が破魔や呪殺だったりすると、レベル上げの標的にされるという。
レベル上げで能力値に素早さ全振りで一撃死の魔法ぶっぱされたらたまったもんじゃない。


333 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:01:57 HOST:d61-11-160-147.cna.ne.jp
四天王がいるんですよね、ライドウ含めた葛葉の。漫画で見ました


334 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:05:10 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>332
銃ってパラメータがダメージに反映されませんから、そこまではやっていないんじゃないかと


335 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:07:12 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>331
そこらへんだと広域呪殺系持ちが出てくる頃ですからね。
先制攻撃でマハムド連打されたらパーティ半壊で済めばいい方です。


336 : トゥ!ヘァ! :2018/10/31(水) 00:07:15 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ライドウってそういった意味で最強ってことじゃったのかぁ。

ボスキャラよりも高レベルの雑魚の群れに苦労するゲーム…奥が深い…


337 : 657 :2018/10/31(水) 00:07:35 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
葛葉の名を冠するサマナーは高位サマナーですね・・・。四天王はライドウとゲイリン以外は不明ですが・・・。
本筋の世界線ではメガテンの騒動に出てきてないことから戦争で断絶したとかいう噂もありますね・・・。
太平洋戦争の時にアメリカがそりゃもう日本の霊的防御を滅茶苦茶にしてくれたので


338 : 657 :2018/10/31(水) 00:09:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>336
人のまま人修羅とガチれる時点で察してください・・・。


339 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:10:02 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>334
ああ、パラメータが関係するのは命中率だけでしたね。
勘違いしてました。
まあ、連発できる銃が当たりやすくなるだけでも違いますが。

>>336
葛葉四天王で帝がおられる帝都の守護役ですからね。


340 : トゥ!ヘァ! :2018/10/31(水) 00:11:39 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
人修羅さんとガチれるのか…たまげたなぁ。

帝都守護なら確かに負けることが許されないのも納得ですわ。


341 : 657 :2018/10/31(水) 00:13:51 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あきつライドウがOGでは派遣組になってるのは広義で大洋という国家の守護となってると思いますので、
世界そのものの危機に戦うために派遣されている形になるかと・・・。
そんな時に起きた東京でのゲート事件、ほかの四天王が変わりに動くのは確定かと・・・。


342 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:16:44 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>341
四天王のほかに鉄砲玉的存在として葛葉キョウジ(狂死)というのもいるんですよね。


343 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 00:16:53 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
暫くはゲイリンとかが動くのでは無いかと・・・因みに現状艦これ関係で
一番ゲイリンに近いキャラなのは実は金剛だったり・・・


344 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:17:56 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
>>335
そして忘れた頃にドル永眠


>>336
単独で出てくる場合はもちろん、一度戦うだけなら、ひとつ前のボスの方が強いんですが
たくさん出てきて、しかも何度も戦うとなるとキツいのです

まぁ出てくる敵を仲魔にできるシステムなので、そういう形でしかバランスが取れないのでしょう


345 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:19:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>344
死なないけどマッカビーム連打は本気でやめてほしい。


346 : 657 :2018/10/31(水) 00:20:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあゲイリン襲名者はだいたい変なしゃべり方になるセオリーだからね
なお、ゲイリンの担当地域は山陰地方のピープルを守護するプロセスだそうで、
そこら辺も国家拡大で変わっていくプロセスなんだろうなあと


347 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:22:52 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>343
ルー語ですからね喋り方。
で、アバドン王で代替わりした時はロシア系とのハーフでしたね。
大陸だと普通に白人系日本人がいるんで不思議じゃないかと。

>>344
あとサルタヒコ・オン・ステージもね……

>>364
大陸日本ならあの喋り方をする地方があってもいい。


348 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 00:23:52 HOST:sp1-75-198-1.msb.spmode.ne.jp
>>346
ゲイリン語真面目にそんな感じですからねぇ・・・
他の二次だとゲイリン役ににゃる子のAA当ててる人も居ましたけど、
丁度あんな感じですし・・・


349 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:23:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
安価を間違えた>>364ではなく>>346です。


350 : 657 :2018/10/31(水) 00:29:24 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
大陸だと普通に白人が葛葉四天王襲名しててもおかしくないかな
あの一族最強を冠するあたり超実力主義ですから使用悪魔は滅茶苦茶無節操ですしね。
なお、葛葉狂死はその中でも四天王に襲名されてはいないものの異端らしく。
管に封印した悪魔を弾頭に使い敵の内部で炸裂させる使い捨て戦法や、
とにかく周辺の被害を考えない戦い方とか生贄の儀式が進行してるならその生贄にされる人間を皆殺しにするなど滅茶苦茶やる模様。
お前切嗣かよぉ!


351 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:32:23 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>350
白人系日本人がいるんでいても不思議じゃないですしね。
ただ日本以外の大洋所属国だと宗教上の問題で召喚する仲間に縛りをかけてそうなんで難しそうです。

>>350
近代になっても死んだあと、他人の肉体乗っ取って生き延びるようなのが襲名してますし。


352 : 657 :2018/10/31(水) 00:37:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
大陸日本では景教なども流入していますから元ネタ以上にごった煮になってそうな葛葉一族。
四天王襲名者は日本大陸かけずりまわることになるから大変ですわ。そりゃ他の国と違って使役する悪魔が節操なしになるのもおかしくない・・・。


353 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:38:45 HOST:KD106180012227.au-net.ne.jp
ライドウが帝都担当なのは変わらないにしても、ライドウを出向させた以上は別の人間が代役として帝都の守護を担っているはずですしね
国家拡大に伴って、四天王の下になんかお役目ができたりしているのかもしれません


354 : 657 :2018/10/31(水) 00:47:04 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ここらへん日本はまだ対応できるんですが。
アメリカが実は霊的防御かなり危なかったりするんですよね(実際メガテン1の事件で核ミサイルなどの発端を作られるほどには天使共に侵食されてる)
なにせアメリカ先住民の精霊信仰を徹底的にぶち壊しましたから。
アメリカのもとからいるインディアン伝承などの神からすればアメリカに手を貸すどころか憎悪されて呪われていてもおかしくない。


355 : 名無しさん :2018/10/31(水) 00:55:27 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
実際の所連合はゲート近辺で浸食と調査で忙しく
動くとすれば穴を無難な位置に開け直した後になりそう
初期の現地世界調査は自衛隊に部がありそうね


356 : 名無しさん :2018/10/31(水) 04:57:38 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>354
ソウルハッカーズの話を考えるとむしろ日本人の手助けをしてそう。


357 : 名無しさん :2018/10/31(水) 06:28:48 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ふと、ヴォーパルバニーの王子を何とか蘇生させれば、彼女たちを情報網として利用できるんじゃないかなと思ったんですが。
十種神宝を借りてくるとか。
メガテンでも特殊イベントレベルの話になるんで、労力に見合うかどうかが微妙ですけど。


358 : 名無しさん :2018/10/31(水) 06:50:05 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
あ、弟居ましたっけ?
記憶違いかな?


359 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 10:08:52 HOST:sp1-75-232-29.msb.spmode.ne.jp
>>357
そんな秘術葛の葉四天王にも先ず使わない事を考えると使用はしないかと


360 : 名無しさん :2018/10/31(水) 13:13:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>359
言い方を変えると、それ以上の利益が出る状況になれば蘇生なり再誕なりの秘術を使うということですかね?


361 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 13:43:56 HOST:sp1-75-230-214.msb.spmode.ne.jp
少なくともゲートネタでは無いでしょうし本編でも行わないと考えます。
此はネタで出したとしても同様です。


362 : 名無しさん :2018/10/31(水) 13:47:29 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>361
了解です。


363 : 名無しさん :2018/10/31(水) 19:02:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
話は変わりますが、コーディネイト技術でハリョみたいな混血児を両親のどちらかの種族にするのってできますかね?


364 : 名無しさん :2018/10/31(水) 19:20:10 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
虎とライオンのハーフを受精卵の時に突いて
虎かライオンのどちらかにする…

無理、仮に虎にするならライオンの遺伝子を削るけど
その場合は生命活動が止まる、穴だらけの設計図になるし


365 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 19:23:41 HOST:sp1-75-198-172.msb.spmode.ne.jp
やるんならカーボンヒューマン系かハンターからTウィルスでも回収してやる事に成るかと


366 : 名無しさん :2018/10/31(水) 19:30:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
マクロス系技術とかナノマシン技術とかを含めても混血児問題の根絶は難しいんですね。
分かりました。
SW2.0のラクシアみたいならこの手の問題はないんでしょうjけど。


367 : リラックス :2018/10/31(水) 19:31:49 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
出来たら理論上、染色体半分をそっくり別種族のそれに置き換えられるということだから人間を混血児だかハイブリッドにするのも可能と
無理だわな


368 : 名無しさん :2018/10/31(水) 19:34:30 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば、マクロスFでもミシェルが混血児で巨人化できないんだっけ。
マクロスF時代の技術でそれなら現時点では諦めるしかないですな。


369 : ハニワ一号 :2018/10/31(水) 21:34:56 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>364
ドラえもん のび太の日本誕生に登場した動物の遺伝子アンプルとクローニングエッグってとんでもない道具だよな。
通常の動物の遺伝子を同時に使うだけでペガサス・グリフィン・龍といった空を飛べる架空動物を生み出せるんだからな。


370 : 名無しさん :2018/10/31(水) 21:37:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>369
ドラえもんレベルって、型月でいえば魔法がなくなるくらい科学が進んだってことじゃないですか。


371 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 21:39:03 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>369
そこら辺生まれる前なら他の作品でも似た様なの
やっている訳ですが子供の研究キットみたいなの
でやれるレベルの物は普通無いですしね・・・


372 : 名無しさん :2018/10/31(水) 21:42:34 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしタイム風呂敷で化石の卵から恐竜を誕生させてたけど、あれで死人生き返らせないかなと思ったことが……絶対にクロスさせられない作品だなぁ。


373 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 21:44:47 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>372
非公式だとは思われますけどドラえもんの学習漫画だと
ミイラ復活させて居ましたね・・・


374 : 名無しさん :2018/10/31(水) 21:45:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>373
もしもボックスでクロスゲートを自由に使えたりしたらもうそれで終わりですからね。
……なのに22世紀。


375 : 名無しさん :2018/10/31(水) 21:58:57 HOST:opt-133-123-40-136.client.pikara.ne.jp
何気に日本で恐竜(フタバスズキリュウは分類上トカゲ)の卵が見つかるってのは凄い事なんだけどな
後、この当時は不明だったが、プレシオサウルスのお腹に小さい子供がいたことによって卵生じゃなくて
胎生であることが分かっている。


376 : ハニワ一号 :2018/10/31(水) 22:13:53 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>372
ドラえもんの秘密道具を全て使用可能なら色々な問題も解決しちゃいますからなあ。
しかしドラえもんがスパロボに参戦する日は来るんだろうか・・・。


377 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:17:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>376
劇場版のように制限ありならなんとか……でも限られた道具を発想力で最大限に生かすノビ太のせいで、敵がかわいそうなことになりそうですw


378 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:29:53 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
とりあえずゲートのネタ振りでネタ設定ができたんで35分ごろ投下します。


379 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:35:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
【ネタ】OGクロス・特地派遣軍設定
組織設定

第零特殊作戦群

 表向きは別の名前を付けられ、隠されている大洋軍の対オカルト部隊。
 宮内庁(皇室)直属の組織であるヤタガラスと違い、政府直属の対オカルト部隊である。
 ヤタガラスよりは人員の質が劣る代わりに規模が大きい(群と呼称しているが師団規模)。基本的にはヤタガラスよりも低い脅威の事件を処理する。
 優秀とみなされた隊員は、ヤタガラスに出向という形で一時所属することもある。


キャラクター設定

ヒデオ・フツノ
身長:176cm 体重:68kg
性別:男 年齢:22歳 階級:大尉

 特地派遣軍に編入された第零特殊作戦群選抜隊の一員。
 転生者で真・女神転生でNルートをクリアした主人公――つまり、ザ・ヒーローの魂が宿っている。
 前世と同じく母子家庭で育った。前世の記憶が早くから戻ったため、母を守るために己を鍛え、中学になってから悪魔召喚プログラムを探していた。その行動で夢幻会の情報網に引っかかり、そのまま加入。自分の生きた世界が、ゲームになっている世界もあることに驚いていた。
 中学卒業後は幼年士官学に進み、そのまま選抜試験を受けて第零特殊作戦群に入る。
 一応、人型機動兵器の扱いは学んでいるが、実戦で使用したことは今までない。その代わり生身での戦いの経験は転生後だけでも豊富で、たまにヤタガラスに出向するレベルである。
 指揮する部隊は副官として同じく転生したヒロイン(中尉)と、10名の伍長以上の下士官。編成はグリーンベレーのAチームを真似たもの。
 使用できるスキルは士気高揚、チャージ、貫通、霞駆け、三日月斬り、一刀一閃、勝利の雄叫び、不屈の闘志と真女神転生ⅣFINALのDLCより高性能になっている。
 名前は漢字で書くと蓬野英雄。
 真女神転生世界を生き抜いた記憶のせいか、日企連世界の前世の転生者並みに生死観がドライな部分があるが基本的には善良な若者である。この性格と比較的細身で優男風な外見のせいか、よく脳筋連中にナメられる。
 隠れた特技に中学生レベルの技量だがヴァイオリン演奏がある。(学んだ理由のヒント:魔人デービット)


ケイ・タイラ
身長:180cm 体重:70kg
性別:男 年齢22歳 階級:少尉(臨時)

 特地派遣部隊所属の傭兵。
 白人系日本人であり、転生者。
 白い肌にプラチナブロンドと碧の瞳、そして名前のせいで欧米人と間違えられる。男色家に色目を使われるほどの美男子。現在は名門の次期党首と愛人との間に三男として生まれた。(連合の法では一応一夫多妻は認められていたが、母親の生まれが悪かったため妾という形になった)
 兄二人とは仲がいいものの、本妻である義理の母親とは虐待等はなかったが隔たりがあり(彼自身は妾とその子供をいびったりしないだけ立派だと思っている。父親は論外)、大学の予備役将校訓練課程卒業と同時に傭兵――カラードになった。
 カラードとしての名はノーザン・ハンターで、ACネームはクリティカルヒット。
 セッティングは虎鶫に近いが、多少接近戦もできるようにしてある。
 新人でありランクは低く、危険性が低いと思われた特地で経験を積ませようという上の思惑で送り込まれた。銃の腕は魔人と称されるほどで、7.62mmの狙撃銃で1マイル先のマンターゲットにスマイルマークを描けるレベルである。しかし立ち回りを含めた戦闘力では虎鶫より劣る。
 大学時代はバイアスロンの選手であったが、金持ちに対する偏見から監督に徹底的に嫌われて公式戦には出られなかった。
 人見知りが激しいが、一度気を許した相手には一気に口数が多くなる。オタクで、特撮とプリキュアシリーズ(特に初代)が好き。「萌えより燃え」と公言しているが、別に萌えを馬鹿にしたりしてはいない。
 漢字で名前を書くと平慶。


380 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:36:02 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
以上です。
ウィキへの転載は自由です。
ゲートネタを書く人が増えるといいなぁ。


381 : 弥次郎 :2018/10/31(水) 22:40:56 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

ゲートネタ、書きたいけれど大陸SEEDばっかり書いていたのですっかり議論においていかれている感…


382 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 22:41:35 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。
ちょっとオカルト関連はコレから設定作る所だったので投下して頂いた
物の設定に組み込めるか解らないです申し訳有りません・・・
後大洋連合に置いては重婚関係は認められるか微妙な所も有るので
難しいかと思われます。


383 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:46:10 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙ありがとうございます。

>>381
そちらも投下されるのを楽しみにしています。

>>382
誰もネタを投下してくれないので先走ってしまいました。
ネタふり程度なので、内容次第では本筋に絡ませられないというのは理解しています。


384 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:53:26 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
とりあえず重婚云々の設定は無しということで。


385 : 657 :2018/10/31(水) 22:55:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
とりあえず前提投下されてないものはネタで出すのは待ったほうがいいですよ。
まずナイ氏が投下して以降という感じのほうがいいですね


386 : 名無しさん :2018/10/31(水) 22:57:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>385
分かりました。
投下を待たせていただきます。
すみません。


387 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:16:24 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
ちょこっと希望のあったゲートネタを20分くらいに投下したいと思います・・・


388 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:20:37 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。


389 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:22:12 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その4

IFルート?GATE自衛隊クロスネタ

「なあ、俺たちファンタジーっぽい連中を追いかけてこの中に入ったんだよな・・・」

「その筈ですね・・・」

「目の前に居るのどう見える?」

「・・・控えめに控えめに見て魔王軍か、ロボット物での悪の帝国辺りじゃないですかね?」

「そうなると俺たちは映画とかアニメなら帝国の脅威を伝える噛ませに成る訳だ」

「嫌な事言わないで下さいよ・・・」

ゲートを渡って付近に拠点を置いた大洋連合の陸軍部隊を見て、ファンタジーに出てくる様な光景を予想していた彼らからすれば
目の前の如何にもなロボット物のアニメから飛び出してきた様な存在が目の前に出現した事は流石に予想外だったと言える。


「又、21世紀頃の地球か・・・」

「出てきた物は中世か報告にあるエンドレスフロンティアを想像させますが・・・」

「我々の世界の他に20世紀頃の地球にも繋がっていたと考えるべきでしょうかね?」

「そう考えるのが妥当だろうな・・・全く、巷で噂される魔の21世紀説でも有るまいに」

「例のあれですね」

「ああ、1999年に予測された恐怖の大王が世界間規模での災害が正体だのなんだのと言う話だ・・・」

「今の情勢を考えると笑えんな・・・」

ゲートを越えた大洋連合派遣部隊からの報告を聞いての夢幻会の一幕、事実として20世紀末頃〜21世紀初頭までの転移勢力が
余りにも多く出現した為に言われた説となる。その為、20世紀末に語られた恐怖の大魔王は宇宙人出現や並行世界への転移を
予想した物だったのでは無いかと言う説が民間で流れ、融合惑星出現で更にこの説は補強されていく事となる。


390 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:22:52 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
「探索は中々進まんな・・・」

「仕方が有りません。投入戦力の大半は無人機と機械歩兵ですから中々探索の様な重要な案件には投入出来ませんから」

「雇った傭兵連中は如何だ?」

「其方に関してはゲイリン殿より止められています。生身の人間の目でなければ不味い事態も想定される為だそうですが・・・」

「専門家の意見は無碍にするのは不味い、アインストの様な事例もある。無闇な戦力分散は出来んか」

大洋連合からの派遣部隊指揮官達の一幕。相手がオカルトやそれに類する存在で有る為、無理な活動などは行なわないように上層部
からの指示が下りていた上にアドバイザーとして参加した軍側のサマナーやヤタガラスから派遣されたゲイリンからの助言を
受けて有人戦力を減らす事を避けた結果と言える。祖の為、特地に置ける交流や現地調査と言う点に置いては自衛隊側が先行する
ことになり大陸側は逆に遅れることと成る。


「なあ、知ってるかあの噂?」

「ああ、アルヌス近くに魔王が現れたって話だろ?」

「俺も聞いたぞ、何でも巨大なバケモノを何百と連れて近くアルヌスの近くに一夜にして城を作ったって話だ。」

「帝国が送った兵士も魔王に皆殺しにされたらしい・・・」

「ここら辺は大丈夫なのか?」

ゲート開通地域に程近い町の酒場での市民の噂の一幕、彼らからすれば数十mの巨大な特機やMAは完全に怪物の類としてしか見ることが
出来ず、結果としてこの様な噂が流れている。実際問題、指揮官機である量産型ヴァルシオンはヒューマノイドタイプの生物を威圧
する為の外観をしてる為、魔王にしか見えない上に既存の生物に似せたMAも怪物にしか見えないと言う問題が有ったのである。


「此方に侵攻してきた勢力以外の勢力とも遭遇か・・・」

「向こうは自衛隊の特地側の駐屯地に外交官を派遣してきている様です。」

「つまり、此方に来た連中と違ってある程度の対話の意思が有ると言う事か・・・」

「相手が対話を望んできた以上此方も受けるべきだろうな」

ゲート世界側の日本の大洋から送られた外交官に対する協議、相手が対話で来る以上は強行に出る必要は無いと判断するが後の交渉
ではゲートの管理権等を巡って対立する事になり自衛隊単独での対処は難しいと判断後には在日米軍、延いては米国政府に頼らざるを
得ない状況へと変化していく事となる。


391 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:23:37 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
以上です色々と未定な侭衝動に任せて書いたのでWIKIへの転載は
なしでお願いします。


392 : 657 :2018/10/31(水) 23:27:14 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。そりゃ侵略者を威圧するための外観のヴァルシオンとか見たらファンタジー側からみたら超巨大な大魔王にしか見えませんわwwww
あとは当代ゲイリン氏はかなり負担かかってそうです。


393 : 弥次郎 :2018/10/31(水) 23:27:35 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙です

ファンタジーを追いかけたらSFがいた
何を行っているか(ry

ゲート世界側から見れば分けわかめでしょうなぁw
しかもそのSFはオカルトも含んでいるうえでの超未来の科学とか言うややこしい奴ですし…w


394 : 名無しさん :2018/10/31(水) 23:33:43 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
急かせてしまったようで申し訳ありません。


395 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:43:24 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>392
大丈夫ライドウよりはホワイトですから・・・
ファンタジー勢から見れば蒼い巨大な魔王が自分の家臣を引き連れて
世界征服に乗り出した構図にしか見えませんからねぇ・・・

>>393
9割方は超未来の科学ですけど重力制御と飛行魔法
魅せられてどっちがオカルトでしょう?されている様な状態ですね・・・

>>394
いえ突然降りてきたのでせかされたという事は無いので大丈夫です。


396 : 名無しさん :2018/10/31(水) 23:46:48 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp


対話を望んでいる以上受けない訳にもいかないけど正直面倒よね
技術力という意味だと他の21世紀前後の世界と比べても劣っているし

第一容疑者としてロウリィに目をつける場合は、伊丹たちと同行するオカルトネームド(外交と諜報適正有り)が必要になるのかな


397 : New :2018/10/31(水) 23:47:40 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。魔の21世紀w否定し難いw


398 : 657 :2018/10/31(水) 23:48:14 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは在日米軍協力は不可避になるのは当然でしょうなあ・・・原作では日本が米国に介入させませんでしたがもう許容範囲を超えちゃってますしね・・・
あとは「門」が不安定で時空間が不安定になってる云々はそういった技術がないとわからないので説明しにくいのがつらい・・・原作であった揺れは地震だーとか言われてましたがアレ確実に空間振動ですしね・・・。


399 : トゥ!ヘァ! :2018/10/31(水) 23:48:58 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
乙です

まあCE側は自分達の世界のことと並行して進めないといけませんものね。


400 : 名無しさん :2018/10/31(水) 23:49:13 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>396
サマナーなら交渉事は得意でしょうから、大丈夫でしょう。
あと最初から日米合同で当たるなら、安倍さんっぽい総理も続投ですかね?


401 : ナイ神父Mk-2 :2018/10/31(水) 23:58:31 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>396
コレに関しては大洋が対話を望んでいると言う形ですね・・・
大陸としては自衛隊側の使って居るゲートの安定化をさっさと進めたいのですから
会話で解決できる分には楽で良いですから・・・コレに対しては日本も米国も拒否せざるを
得ない訳なのであくまで対話で解決を図る動力をして居るという形に成るだけですが

因みにロウリィに対しては容疑者認定し無いかと・・・彼女戦闘とかみても如何考えてもも
物理タイプですし、魔術に長けている様に見えませんから・・・

>>397
実際転移してきている勢力の50%位20世紀末〜21世紀中での転移ですし・・・

>>399
この裏で破滅の王やなんかを抑えて居るかフォーリナーとゼントラーディ相手に防衛
して居るかですからね・・・正直片手間作業なのです。


402 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:06:47 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そういやゲート史実側の日本から外交官とかをCE世界に招いたりなどしてないのですかね?


403 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:10:34 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>402
ゲートが開いている状態が、いかにまずいかを説明するために呼ぶのはありそうですね。
北アフリカの惨状とかはぜひ伝えてもらわないと。

しかし本格的にゲートの話が進まないかなぁ。
証人喚問のあたりの話を書きたい……


404 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:12:47 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
とりあえず本格的に話が進むまで>>379の転載は無しに変更お願いします。


405 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:14:31 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です

矢張り悪の帝国にしか見えんよなぁ…
特地側の実力者も魔王軍から発せられる異界神の力等を感じて
いらん事を自衛隊に言いそう


406 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:16:01 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>402
やるならコレからですね本当に接触初期ですし特地調査に関しては自衛隊が先行しているので
重要な交渉対象のロゥリィやピニャなんかは自衛隊と先に接触して居る可能性の方が高いので
そこら辺呼ぶ時に一緒に呼ばれるかと・・・


407 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:16:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
VAC一個中隊で一個師団を一時間で皆殺しにできそうなあたり、戦闘が始まったら絶望的なんですが。
まあ、自衛隊側も米軍側も特地の連中に何か言われても、鵜呑みにするとは思えませんが。


408 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:18:34 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>406
なるほど。特地組みを招待する時と同じくらいに史実世界の外交官も呼ぶ感じなのですね。


409 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:19:05 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>405
そこら辺に関してはあんまり気にはしないかと特地の実力者に関しても
日本と大洋との協議の場では第三者ですし、イノベイターやNTの反応を
そう捉えたのでは?といわれると検証する方法も有りません。


410 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:19:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>406
イタリカ攻防戦辺りでやっと一緒に行動するって感じですかね?
コブラどころかVACがひき逃げアタックですべてを片付けそう。


411 : 657 :2018/11/01(木) 00:21:17 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まぁピニャに関しては門のことは彼女は関わってないけど帝国の初めての重要人物ですから、
開幕大変なことしてくれましたねは言われそうですね・・・一番危機感もってるのは大洋側でそれも門を何回も開けてるとか言われたら卒倒しそうですわ。


412 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:25:58 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>408
ですね、ここら辺は纏めた方が大陸的にも楽でしょうし一緒に米国の外交官も呼ばれるかと・・・
会談場所としてはフォーリナー騒動とかの有った地球よりサイド3とかが選ばれそうですけどね
ここら辺で大洋が本当に日米相手に片手間で勝てると言うのが事実な事を正確に認識するかと


413 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:26:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲートガチャで今回星5の魔王軍を引いたけど
また星5が出るなんて普通思わんだろうしなぁ……
矢張りガチャは悪い文明なんだろうか


414 : 657 :2018/11/01(木) 00:26:04 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
追記すればACE:Rで使用された対象を並行世界に追放するバルドナ・ペネトレイターは並行世界の壁にバズーカをうち込むようなもんで、
ゲートの門は規模が小さいから拳銃を壁に撃ち込むようなものだと思いますがそれをずっとやってるのがやばい感じなんだよなあ・・・。


415 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:28:49 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>413
大陸程度なら星4程度ですね・・・


416 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:30:44 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
>>401
ロウリィ本人はその通りですが彼女の背後はそうではないので。
まあ容疑者ではなく正しくは重要参考人ですね


417 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:31:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>412
米国と日本の官僚は頭抱えそうですねw

これまでの戦いの情報なんかも渡せばどんな相手と渡り合ってきたのかも理解するでしょうし。


418 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:31:48 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
自衛隊は星2位か…
バンダイコラボイベント期間中(星4異常確定)に課金してしまったハーディの強運よ…


419 : 657 :2018/11/01(木) 00:34:23 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ原作終盤であった調子乗りまくり中国はなさそうですねそんな遊びをすることは無理ですから。
あと馬鹿もといゾルザルは死ぬより恐ろしいことになりそうヴォルクルス的な意味で


420 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:35:13 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>417
最悪サイド3迄の航路と繁栄具合を見れば既に相手が宇宙開発を進めて居る文明で有る事は把握出来ますからねぇ
米国からすれば自信の10倍で効かない国力の相手から張り合うか?と訪ねられた形に成ります。


421 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:35:25 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>419
連合の総人口が中国の十倍くらいですからね。


422 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:36:42 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>420
少なくとも日米はこれ以降慎重な行動になりそうですね。
ゲートに関する交渉も幾らか歯進むようになりそうです。

そのうち日米以外の外交官も呼んだりしますかね?


423 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:38:33 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
今後、長期的に三つの世界で交流を持つのであれば、別個に人を派遣するでしょうが、とりあえず少なくともこの紛争が終わるまではひとまとめの方がよいでしょうね
ゲートアメリカと日本で息の合わない二人三脚が繰り広げられそうだ


424 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:38:51 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
地球側が銀座ゲートを日米で独占すると思うぞ
原作の比じゃ無い重要度になっちゃったし
連合や特地との交流での利益が美味しすぎる


425 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:39:01 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>422
他国がどう動くかですかね?ロシア辺りとかはトップもやり手らしいですから上手くやるかも知れませんけど、
欧州や他の特定国は一寸反応が悪そうです。


426 : 657 :2018/11/01(木) 00:39:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
中国いつものお得意の手大量の移民を送り込むことを画策してたようですが、
そこで待ってるのはヴォルクルス暴れまくりの光景でしょうね、それとデモンゴーレム、死霊装兵、怨霊祭り。
こんなとこに来たいならどうぞとしか・・・。


427 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:39:20 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>422
EUあたりの外交官を呼んで行き過ぎたリベラルがどれだけ馬鹿げたことか、フォーリナーの侵攻の情報を見せて……駄目だ、それでもお花畑には効きそうにない。


428 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:43:30 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>425
ロシアはやり手。欧州は可もなく不可もなく。中国は工作員による実力行使を行いがちって感じですね。


429 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:43:36 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>425
ロシアはゲートから手を引く代わりに経済支援と国内市場の活性化、技術援助による食料生産の改善くらいの譲歩は引き出しそうですな。
日本も海底資源を活用できるとなれば、不安定なゲートの先の資源を欲しがるとは思いにくいですし。
あと農業支援で食料自給率を上げるとかですかね?


>>426
口減らしという素敵な理由がw


430 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:46:07 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
あ、因みにですけど今回の事で多分完全に特地に出現する帝国ヴォルクルス・オルタが定着しちゃうんで
中国さん迂闊な事やると最悪アンチ大陸傾向の強いヴォルクルスが中国に向けて突撃する事に成りますね・・・


431 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:47:19 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
アンチ大陸傾向の強いヴォルクルスってなんだ…(困惑)
文革やその他で殺されてきた人々の怨霊かな?


432 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:48:18 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>428
なんとなく、共産党上層部が虎鶫の鳴き声に悩まされて謎の病気になりそうな気が……
それでも強固な態度をとると、白い馬の騎士やら赤い馬の騎士やら黒い馬の騎士やら青白い馬の騎士やらが目撃される可能性が。

>>430
嫌でも向こう側が外宇宙の脅威を理解しますね。
難民対策は連合が手助けしないと。


433 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:48:21 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
融合惑星のこともあるし、一つの惑星ならとりあえず窓口は一本化してよとは言えないからなぁ
立地の問題で日米が優先権を持つのはともかく、それ以外の国も対話を求めてきたら応じないわけにもいかない

まぁゲートのある日本に対するほど真剣な対応にはならないでしょうけど


434 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:48:38 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
口減らしされた膨大な人々の怨念を吸収してパワーアップした
ヴォルクルスが銀座ゲートを抜けて日本を破壊しながら
中国に直行するって事か…


435 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:49:49 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>434
とばっちりがひでえw


436 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:51:17 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>434
ですね一般人の力の弱い霊とは言うものの億居れば其なりには成りますし、
最悪工作人員が自覚有る無しに関わらずヴォルクルスの欠片を持ち帰って仕舞えばどうなると思います?


437 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:51:55 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ついにちきうにも神様がやって来る!


438 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:54:36 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>434
ルートにもよりますけど取りあえず埼玉、長野、富山あたりを突き進んで日本海へ。
その後は北朝鮮を突っ切っていけば満州にいきますなぁ。

北京を目指してるのなら東海と日本海側近畿を横断されて韓国を突っ切り、黄海を渡り天津を蹂躙して北京ですな。


439 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:55:12 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
初期ヴォルクルスは帝国人絶対ムッコロス神で然程宇宙的な害は無いけど
色々混信問題を起こすちきうに邪神が行くと頭痛が痛い話になる


440 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 00:55:38 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>436
一人っ子政策の陰で消えていった子供たちの怨念とかも多そう…

そうなると持ち帰ったヴォルクルスの欠片が中国かどっかでヴォルクルス化するデス?


441 : 名無しさん :2018/11/01(木) 00:55:51 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
もう国連軍と連合軍で中国袋叩きにされるレベルだと思います。


442 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:57:06 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>438
其処で序でに漂う魂を吸収配下を増やして大進撃ですね・・・
核でもダメージが怪しいレベルですしそいつ等がレギオンとなって呪詛で大陸を汚染する事も考えられます。


443 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 00:58:37 HOST:sp1-75-196-27.msb.spmode.ne.jp
>>440
本来のヴォルクルスって破片どこらか細胞一つからでも復活しますから、
アカシックバスターやブラックホールクラスターが最適解何ですわ・・・


444 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:00:29 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
欠片からの再生なので本家ヴォルクルスやヴォルクルスオルタよりは弱いと思いますが、億単位の怨念を吸収するとなると馬鹿にできないものですしなぁ。

これ中国に向かってるってことが判明したら海を渡ってくる前に中国軍の核を使用する可能性もあるのでは?(汗
核が効果的じゃないなんて向こうの国はわからないわけですし。


445 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:01:09 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>443
だからあの二機は過剰なまでの必殺技を持ってるのか…

本当に対邪神用兵器なんですなあ(汗


446 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:01:39 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ま、まぁメインイベントはまだ先ですし……
今の所は楽しくて宇宙基準で見ると何の危険もない楽しい
ファンタジーワールド冒険記ですし


447 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:02:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>444
核汚染については連合技術で何とか……というか対弾道ミサイルシステムでどれだけ日本の被害が抑えられるかのほうが気になります。


448 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:02:53 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
>>444
核より熱量の有るビームを吸収可能何で実施聖霊の炎や
ビーム以外でダメージを与えて完全消滅させる他は無いですね


449 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:05:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>447
取りあえずゲートから現れたとして…

日本から中国に向かっているということが判明するのがいつ頃かにもよりますな。

日本にまだいる段階で判明したのなら…まあ高い確率で降って着そうではあります。

もしも日本を離れた後で判明したのなら核が落ちる候補となる国は韓国と北朝鮮あたりになる可能性も…

てか北朝鮮に上陸されたのなら彼ら自身が己の国土で躊躇なく核使う可能性忘れてましたわ(汗


450 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:07:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>448
オカルト的な攻撃を存在そのものを消滅させる必要が出てくるのですね。

まるでシンゴジラだ…


451 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:09:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
超力戦艦投入は妥当な線なんだなって……
中国本土に上陸したら、ブラフマーストラ全力ぶっぱしても許される気がしてきた。
二発で海が干上がるレベルらしいけど。


452 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:10:26 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
>>450
一応大陸で有ればあきつ丸の使っている機体の能力使えば完全消滅は可能ですね
アビーちゃんのあれとかアマダトロンのあれ見たいな攻撃に成りますけど・・・


453 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:10:55 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
日本にいる間に存在が確認されたら、CE世界に援軍を頼むのでは?
自国の戦力での対処に拘るならわかりますが、核ということは他所の戦力ですし
それなら核で焼かれるよりはCE世界の戦力を招き入れる方がマシでしょう

確認された瞬間に現地政府無視して即核攻撃とか言われたら話は変わりますが


454 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:11:47 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なお第二次OGでは鋼龍戦隊の面子に「アインストと攻撃が似ていて対処しやすかった」と言われてるヴォルクルス…


455 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:12:40 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ただヴォルクルスは結構早いから被害も線だし…
面の被害が出るのは北京に着いてからなので
ちきう側が反撃を開始するのは北京でお腹いっぱいになった後だと思われます


456 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:12:43 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
>>454
実際似てますしね・・・


457 : 657 :2018/11/01(木) 01:13:56 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにヴォルクルスはその権能でDNAレベルの生命の操作と呪詛と怨念による機械操作が可能ですね。
サイバスターなどの魔装機神は精霊の力を使った浄化でグランゾンはその規格外の火力で文字通り消し飛ばすというコンセプトは対邪神に向けてのものなんですよね・・・。
あ、ちなみにヴォルクルスの神殿は構成物質そのものが怨念と呪詛で作られているため下手に崩してその構成物質を浴びれば魔装機神でも呪殺されるというやばさです


458 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:14:29 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>453
いえ。日米は援軍を求めると思いますが、多分核を使うのは北朝鮮か中国なので。

彼等からすれば自国に到達する前に核で潰すって選択肢は十分とりえますから。


>>452
あきつライドウ丸の攻撃そんなえげつないものだったのかぁ。


459 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:14:30 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
でもって、その被害の補填も帝国に請求が行くんですね。
……ピニャ様が「いっそ滅ぼしてくれ!」と泣きそう。
とはいえ彼女も自衛隊の実力を見るまで、小国が帝国に無理難題を吹っ掛けられて涙目になるのを見てにやにやするくらいアレでしたからね。
手加減は無用かと。


460 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:17:22 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>458
その場合は連合のオカルト部隊が、こっそり公の力を借りて結界を張ってたとかじゃないと被害が出そうです。
ミサイル防衛も完璧じゃないでしょうし。


461 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:17:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
中国工作員が勝手に欠片持ちだしたのなら補填は中国に向きますね。

取りあえずどういう形で中華ヴォルクルスが誕生したかによりますから。

…中華産って書くとなんだか途端に不安になる不思議!


462 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:18:40 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>460
でしょうなぁ。
突然のヴォルクス発生で自衛隊や在日米軍の目もそっちに向いてるでしょうし。


463 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:18:44 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
爆破オチ(色々飛び散る)になるのか…


464 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:18:47 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
>>458
前にも言いましたけど、あきつ丸の超力戦艦の動力炉は副王なので空間転移に限定すれば其なりのレベルで行えます。
なので相手を拘束して無理矢理爆発する直前の恒星に送れば技術縮退砲に成ります。


465 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:19:24 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>461
よし、それなら帝国より毟れそうですね。
そもそもODAとかくれてやる必要もないですし。


466 : 657 :2018/11/01(木) 01:20:11 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
それでも核でも滅ぼしきれない可能性が高いですからなあ・・・
ユーゼス戦のときに召喚された人造個体もHP30万、つまり生半可な攻撃では沈まない耐久力をもっているということですから・・・
さらに分体みたいな扱いになるからHP15万程度でしょうかね・・・?


467 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:24:18 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
>>466
そもそも多分能力上核が通じない可能性が高いですね・・・


468 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:25:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
戦後は東京裁判ならぬ北京裁判で国連再編成ですかな?


469 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:26:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>464
ああ、そっか。かの神の権能をそのまま使えば消滅の力になりえるのか。
恐るべし高位サマナー…


>>465
もし核を日本に撃ち込んでいたのならその追及もありますなぁ。

まあ中国本国が無事だったのなら余程確定的な証拠を出さないと責任を認めない可能性も高いですが。
証拠を出しても支払い拒否する可能性もあります。


470 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:26:37 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
>>458
なんの調整もなしに日本に核を撃ったら、自動的に報復核攻撃が飛んできますし、
そうならないための警告ぐらいはやるんじゃないでしょうか
そしてその間にCE世界の戦力で討伐されると


まぁ大規模な万能属性攻撃なら対処できるでしょう
アレは耐性や反射を貫通しますから


471 : 657 :2018/11/01(木) 01:26:39 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
こちら側の人造魔装機神ともいうべき超力戦艦で殴り倒すしかないですからなあ・・・
とりあえずハマ系は使えないと話になんないと思いますし・・・。


472 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:30:31 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>469
居直るなら本気で国交断絶ものですよ。
日本人のトラウマの核攻撃ですからね。
左巻きが擁護しようものなら袋叩きです。


473 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:31:01 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>470
警告文的には我が国に怪物が上陸する前にそれを倒すとかですかねぇ。


474 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:33:09 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>471
施餓鬼米が量産できればある程度は……


475 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:34:31 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>472
面倒臭いのがゲート世界の日本って左巻きとマスゴミ全盛期前後ってことなんですよね…

各地で左巻きの吊し上げが始まるんご…

核撃たれなくとも原因が中国の工作員ってばれれば同じく中国やそれに類する左巻きの吊し上げが始まる可能性が高いんご…

幸い政府と自衛隊はまともに機能しているので原作ではどうにかなりましたが。
原作だと交代した後の総理が責任負いたくなくて判断が遅くてなぁ…

こっちだとあの人は総理大臣にならなそうですから大丈夫だと思われます。


476 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:35:01 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
そこまで行くと話がややこしいので邪神が遊ぶのは帝国だけで済ませた方が良いかと…


477 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:36:09 HOST:sp1-75-231-110.msb.spmode.ne.jp
まあ、その前にゲートネタで行くとして大陸と自衛隊との交流とかの話を書かないと成りませんね・・・
今回の台詞ネタは本当に初期ですから


478 : 657 :2018/11/01(木) 01:37:17 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
とにかくラ・ギアスの最高位の邪神、しかも破壊特化した化物なんでギゾース・グラギオスやルザムノ・ラスフィトートより破壊のための権能がやばいのがね・・・。
生半可な浄化攻撃は効かないのでそれこそ各神話の主神クラスの攻撃が必要になります。
魔装機神が過剰なまでの精霊必殺兵装を持つのはこいつらには通常の精霊の攻撃が通用しないからですから。


479 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:39:18 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そういやゲート史実側からすればクロスCE世界は娯楽作品のロボやキャラクターが実在しているってことにもなるんですかね?


480 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:40:28 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
いや、他の20世紀組同様に無くなってる筈
文字通り未知なるロボット軍団


481 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:41:45 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
>>473
まぁ自国に迫る危機を打破するために他国を核で焼くのは間違いではないですからね
そういわれたら他の国も一方的に非難はできません

ただ日本におとなしく核で焼かれる義理はないですし、事が核攻撃なのでごり押しでCE世界の戦力を招き入れても支持されるでしょう
中国としても危機が取り除かれたのならおとなしく矛を納めるしかないですし


まぁ細胞レベルから復活するとわかったので核で徹底した焼却をとか言い出す可能性はありますが


482 : 657 :2018/11/01(木) 01:42:17 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応型月作品はあるっぽいのは匂わせてる感じはありましたね<web版だったかな
それ以外はなんの言及もありませんでしたし、ガンダムやスパロボOGなどはないっぽいですね・・・


483 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 01:44:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
米国もそんなこと認められないと言って拒否するでしょうし。

危機を収めた後は改めて原因探しと犯人への突き上げですかねぇ。


>>480
そっか。なら何だか凄くテクノロジーを持ったヤバそうな国家扱いになるのかぁ。


484 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:44:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>481
それをやったら間違いなく国交は断絶するでしょうし、アメリカと連合との協力を密にして戦端を開くかはべつとして対中に備えるでしょう。
連合は……どこまで支援しますかね?
スペースコロニー作れるくらいまでは面倒みるかな?
やりすぎかもしれませんが。


485 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:46:22 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
まぁ有るとするとややこしくなりますし、にたような作品はあるにせよ、
ガンダムもマクロスもメガテンもない世界でいいと思う

まぁサマナーが呼び出すアクマについては、アニメで知ったとかいって詳しくてもよいですが


486 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:47:47 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
交流中に判明する身体能力の差も注目されそうだ
クマ位なら素手で狩って来て熊鍋を振る舞う奴も出るだろうし
10メートル位の所から平気で飛び降りたり
修行と称して素手で岩を破壊する奴も下手すりゃいるしだろうし


487 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:48:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
日本の連合に対する輸出品として一番多そうなのがアニメや漫画になりそう。


488 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 01:50:08 HOST:sp1-75-229-39.msb.spmode.ne.jp
まあ、あり得る展開だと帝国の一部が中国の工作員と協力して取り入るので、
そこら辺でヴォルクルスの残骸の一部が工作員の手に渡るパターンが一番有りそうですかね?


489 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:50:13 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
もう21世紀前後の国家は飽和してるから需要は無いぞ


490 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:52:52 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>486
それどころか遠当てとして20mくらい離れた場所のブロック塀ぶち抜くとか。
……正直、自分が自衛官や米兵ならなら戦いたくねえ。
というかバキで言われたように素手で強いとか見分けがつくわけがないから対処に困る。

>>489
微妙にコミケの時期をずらすといういやらしい手段を……


491 : 657 :2018/11/01(木) 01:53:36 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>488
ありえそうですわ。
邪神の肉片を回収し取引で渡した可能性も高そうですしね・・・。
レディ・フレ・カエサルという前皇帝の孫もいますしね・・・。


492 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:56:14 HOST:KD106180012014.au-net.ne.jp
>>483>>484
やるかどうかはともかく復活の阻止を名目に訴えるぐらいはあるでしょう
再度の侵攻にいつでも対応できるようにと言って核の準備をするぐらいはやるかもしれません
どの辺が落とし処になるかは政治の話ですが


493 : 名無しさん :2018/11/01(木) 01:56:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
波動拳は魔法扱いになるのか…?


494 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 02:16:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
火種はそうそう尽きぬのだ…


495 : 名無しさん :2018/11/01(木) 05:25:46 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>493
連合に極限流空手があるかどうかで、魔法と認識されるか武術と認識されるかが決まりそうです。


496 : 名無しさん :2018/11/01(木) 05:56:42 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>491
今気づいたんですが、それだと帝国も共犯ということで賠償請求が行きますよね……ピニャ様ピンチw


497 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 10:30:01 HOST:sp1-75-232-45.msb.spmode.ne.jp
しかし、実際問題フォーリナーとヴォルクルスなら
ゲート世界に出現させるならどちらがいいか・・・
両方と言うても有りますけど


498 : トゥ!ヘァ! :2018/11/01(木) 10:36:05 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
特地のオカルトとも関われるのでオカルト方面のヴォルクルスでいいのでは?

まあフォーリナーだと魔法や神とは違った方面の宇宙人としてのオカルトとして触れ合えるので特地やゲート史実の世界の経験値としては有意義かもしれませんが。

え、危険性? ゼントラ並みの物量だろうと破壊の神の現身だろうと史実や特地から見れば危険度はさほど変わりありませんから。


499 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 12:40:16 HOST:sp1-75-232-135.msb.spmode.ne.jp
まあ、フォーリナーの場合は大陸側で負けた残党なので
全体の1%位でしょうから瀕死も良い所かと・・・


500 : 657(スマホ) :2018/11/01(木) 13:26:20 HOST:ai126198048045.60.access-internet.ne.jp
ヴォルクルスの方がいいと個人的には思いますね。
現状地球舐めんなファンタジーでオカルト側の脅威を日本以外は自覚していませんし、
ゲートの危険性も安定化のせいで空間振動もなくなるでしょうしね・・・。
欲がつっぱった連中にどれだけ現状恐ろしいことになってるか理解してもらわないと・・・。


501 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 13:45:05 HOST:sp1-75-196-9.msb.spmode.ne.jp
ヴォルクルス事態は実体化すると巨大な怪物ですから分かり易く脅威が伝わりますからね・・・
仮にゲート世界でも復活するなら地球側で復活する際の方が強くなって居るかと思われます。
特地だとハーディーを撃破して冥界から魂を強奪したとは言え数は多く有りませんから・・・
対して霊的存在の力が弱く成って居ると思われる地球なら入れ食い状態で数億位簡単に吸収出来ますから
かなりの数の不完全体も出現するでしょうね・・・只、それでも本物の巨人族怨霊の物寄りは脆弱なのは確実ですが


502 : 657(スマホ) :2018/11/01(木) 14:16:47 HOST:ai126198048045.60.access-internet.ne.jp
合体状態は数が少なくとも3体に分離したヴォルクルスなら結構な数が出現するでしょうしな・・・。


503 : 名無しさん :2018/11/01(木) 17:41:01 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ぽこぽこ次元に穴を開けてるとこれ以上の奴らが来るというのを、特地とゲート地球に知ってもらうことが重要になりますね。
素直に自分のところの宇宙開発に邁進していろと。


504 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 17:42:47 HOST:sp1-75-229-227.msb.spmode.ne.jp
そう言えば、ゲート自衛隊ネタだと原作でのゲート地球訪問の後に、
大陸側へと来る訳ですけどこれ特地の住民から見れば完全に魔王の生贄ルートに見える様な気が・・・
一応人類だとはある程度伝わって居るとは思いますけと


505 : 名無しさん :2018/11/01(木) 17:45:02 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
素手でクマを撲殺する人類……
特地人には普通に魔族か何かと思われそうです。


506 : 657 :2018/11/01(木) 17:59:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあタイミングは無理でしょうが、テュカあたりは魔装機神装者を見たら腰を抜かしそうではありますね・・・。
人間が自分たちの祀る精霊、しかももっとも最上位の王ともいうべきサイフィス達と対等な契約を直接結んでることはわかりそうですしね。


507 : 名無しさん :2018/11/01(木) 18:20:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
その代わりガンガン上級神霊の分霊呼ぶようなのが何人か来るという恐怖。


508 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 18:29:19 HOST:sp1-75-197-240.msb.spmode.ne.jp
>>507
そのクラスは流石に一人位ですね・・・
同じ所にそう何人も派遣出来ません。


509 : 名無しさん :2018/11/01(木) 18:33:05 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>508
ああ、一人ですか。
……誰だろう?
前に出たゲイリンさん……は出雲がある山陰地方の守護命じられてるだろうし。


510 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 18:42:15 HOST:sp1-75-197-240.msb.spmode.ne.jp
>>509
軍関係のサマナーかと設定としては此方で作らせて頂きます。


511 : 657 :2018/11/01(木) 18:46:09 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そもそも特地の件はだいたい二線級(連合比較)の戦力で対処してますしなあ・・・。
そういえばゲート側の日本に行ったあとこちら側に行く感じになりますかね?


512 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 19:20:08 HOST:sp1-75-229-72.msb.spmode.ne.jp
>>511
二線級と大半無人機ですからね・・・
歩兵も大半無人機ですし有人なのは僅かですね
あれです。バルマーとかインスペクター見たいな感じでもう少し有人戦力が多い感じです。


513 : 657 :2018/11/01(木) 19:21:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あっちは指揮官4人ぐらいであとはバイオロイドという荒業達成してますしね。
メキボス曰く占領統治で兵士がやらかさないし安全とのこと。まあ大前提にゾヴォーグの人間は気質的に一部除いて争いに向かない性格してるそうですが。


514 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 19:30:37 HOST:sp1-75-229-72.msb.spmode.ne.jp
>>513
ぶっちゃけ人間を消費しなくて良い上に損耗しても生産すれば済む話ですからねぇ・・・
特地の人員の訪問順に関してはそうなります。ゲート地球を訪問した後に大洋を訪問する形です。
ゲート間の移動時にはヴァルシオンも護衛に付くので、余程の事が無ければ安全かと・・・


515 : 名無しさん :2018/11/01(木) 19:36:05 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
AFもほとんどアンドロイドが動かしてる感じですか。


516 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 19:41:14 HOST:sp1-75-229-72.msb.spmode.ne.jp
>>515
AFは基本的に人間中心ですね、ここら辺はリスク管理とかもあるので


517 : 名無しさん :2018/11/01(木) 19:45:51 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>516
AF人員、偵察班、経験を積ませるための新人カラード、ガチ対応機動兵器部隊、対オカルト部隊が人間ってところですか?
そうなるとアルヌスの丘の自衛隊に毛が生えたていどの数って感じでいいんですかね?


518 : 657 :2018/11/01(木) 19:50:19 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
パンテオンは数がかなりいるかと思いますね。
あれぶっちゃけ元ネタではロックマンXのデータを参考にした兵士ですんで基礎ポテンシャルはかなり高いんですよね。


519 : 名無しさん :2018/11/01(木) 19:57:11 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>518
帝国側からすると万単位でゴーレムが襲いかかってくるという感じに……ゲート日本だとターミネーターとかそんな感じですね。
……やはり悪役じゃないですかーw


520 : 657 :2018/11/01(木) 19:59:02 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
こちらでは確か鹵獲したバイオロイド、量産型Wをベースに開発した感じでですね・・・。
あとプロジェクトクロスゾーンでXとゼロに会ってますね・・・。参考元はいっぱいあるという・・・。


521 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 20:05:15 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>517
AF人員、特機小隊、レッドホーン中隊、対オカルト人員+一部歩兵部隊
此処までが正規軍の有人戦力ですね・・・これ以外に一個連隊の小型MAと
一個大隊のMS、大多数の歩兵人員、コレが無人機で構成されています。
歩兵も恐らく大隊以上の兵力が配置されているかと・・・
因みにパンテオン普通に人間の歩兵装備も可能ですからウィングダイバー
からエアレイダー、フェンサーまでみんなこなせます。オマケに独自に
重武装化したモデルも居ると思われるので単純な戦力は非常に
脅威です。
で、傭兵部隊に関しては有人の傭兵がUNACとか持ち込んでいると思うので
最悪有人に対して倍近いノーマルやVACが展開していますね・・・コレに
プラスしてPMCが独自に持ち込んだヘリ部隊が居ます。


522 : 名無しさん :2018/11/01(木) 20:07:32 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>521
これを見たら米軍も慎重になりますわ。


523 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 20:15:59 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>522
一応これでも本格的な兵力派遣には至って居ないと言うのが
実情ですね・・・本気で戦争する気ならこの倍位は平気で投入
する事に成ります。派遣軍で現行の本来の主力と言えるのはAFと
大型MA、特機位しか投入して居ないので


524 : 名無しさん :2018/11/01(木) 20:19:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>523
CE地球に外交官招くんでしたっけ?
……帝国どうこうどころじゃないのでは?
あ、ピニャ様一行も見に来るんですかね?


525 : 657 :2018/11/01(木) 20:22:29 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
というか大洋的には民間人の人的被害でてないんで最大の問題はこの「門」をどげんかせんといかんので・・・


526 : 名無しさん :2018/11/01(木) 20:23:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
門がいかに危険かは知らしめておくために、やはり北アフリカを見てもらったほうがいいですかね?


527 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 20:34:48 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>526
ヴォルクルス見ても尚辞めないなら見せる必要も有るかと
一応北アフリカの惨状は連合のミスの結果でも有りますし


528 : 657 :2018/11/01(木) 20:41:56 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ日本とアメリカからすれば特地より、ACなどの人型兵器の技術を欲しがりそうですよね・・・。
実用された人型兵器なんて彼等からすれば理解の範疇にないですし。


529 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 21:09:27 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>528
単純な技術は兎も角人型兵器には懐疑的に成るのでは?
幾ら他の世界で使って居るとは言え常識外ですし、西暦世界の
常識であれば人型兵器は非効率ですし


530 : 657 :2018/11/01(木) 21:12:12 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あーそれよりも基幹技術が気になる感じになりますよね。
まあそれでもこちらの世界に訪問した時に出てくるACやMSには驚愕しそうですね・・・。


531 : 時風 :2018/11/01(木) 21:12:41 HOST:KD106180036070.au-net.ne.jp
そうなんですよねぇ……>人型兵器は非効率という常識
まぁ世界間の事情とかそういうのが違いますし一概にそうと決めつけるほど無能とは思いたくありませんが、一時期侮りはしそうですよね……
なお実態は戦車やヘリどころか戦闘機すらごく一部を除いて兵科廃止に追い込んだやべー兵器なのですがね……


532 : 657 :2018/11/01(木) 21:23:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
V系ACでもヘリより小回り効く上、速いですしねえ・・・
むしろ巨人として認識しやすい特地側の方が巨人を飼っていると勘違いして恐れそうですね。


533 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 21:23:55 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>531
一時期と言うか多分威勢の良い事言うのは一定数出るかと、蛮勇ですが・・・
因みにヘリも使われて居ますから普通に攻撃通じるかもと考える可能性は
十分に有りますし、万一戦闘に成っても出口は限られているから
火力を集中させれば勝利可能とか尤もらしい理由を付けて・・・


534 : 弥次郎 :2018/11/01(木) 21:25:27 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
なお、ガチガチに固めたVACの耐久性(白目
ドヤ顔ダブルシールドで強行突破されたらおしまいですな…


535 : 名無しさん :2018/11/01(木) 21:27:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そして母艦がグレートウォール系のひき逃げアタックができるAFとかだと、21世紀の軍事力でどうしろとw


536 : 657 :2018/11/01(木) 21:28:30 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとは陸戦隊のフェンサーは米軍、自衛隊ともに頭を抱えてそうです。
熟練者は連続でブーストダッシュしながら突っ込んでくるパワードスケルトンとか悪夢ですね・・・
装備している武器も全て対物武装ですし。


537 : 時風 :2018/11/01(木) 21:29:48 HOST:KD106180036070.au-net.ne.jp
VACは防御属性が噛み合えば本当に硬くなりますからな……安い上に硬く、生存力に優れる。おまけに火力はある上に下手したらネクストにも迫れる運動性能を発揮できる。しかも小さいから市街戦も楽勝。
うん、そりゃあ傭兵達や一部の正規兵部隊がこぞって求めるわけですよ。


538 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 21:30:06 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>534
・・・実際問題なんですがここら辺は融合惑星ネタにも関わってくるので言ってしまうと
VAC多分西暦の技術の奴だとどの弾種でも正面処か軽量機の関節も抜けません。ここら辺に
関しては単純な基礎技術不足ですね・・・61式やマゼラアタックの有する200砲でも多分
正面装甲を抜く事は不可能ですが、大陸換算だと普通に紙装甲の部類に入ります。


539 : 657 :2018/11/01(木) 21:32:43 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
V系AC、元ネタからしてネクストACの火力に耐えきるというコンセプトですからね・・・。


540 : 名無しさん :2018/11/01(木) 21:33:55 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
えらく硬いテクニカルですね。(遠い目)


541 : 弥次郎 :2018/11/01(木) 21:34:40 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>538
やっぱり…
ACVD原作だと登場するタンクの攻撃力がKEで800(ただしAC世界技術基準)
よほど偏ったアセンじゃない限り確実にはじける威力なんですよねぇ…
西暦技術の戦車砲などの威力は…半分もない疑惑が(白目


542 : 名無しさん :2018/11/01(木) 21:37:02 HOST:b6ad930ba.oct-net.ne.jp
基礎技術に差がありすぎて、
冶金技術だけで戦力外判定を食らうのか


543 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 21:38:00 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>541
そりゃこの世界のACって30mm位とは言えレールガンの連射に一定時間
普通に耐える程度は出来ますし・・・実弾に使うのだって電子励起式火薬より
更に何段階か進んでいても可笑しく無いですからそこら辺を普通にし耐える
前提なら効くことは無いかと


544 : 弥次郎 :2018/11/01(木) 21:44:04 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>542
多分現代戦車で拳銃弾を受け止めているような感覚じゃないですかね?
拳銃を撃っている奴が異能生存体でもない限り絶対装甲を抜けないでしょう…


545 : 657 :2018/11/01(木) 21:44:55 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
しかもテスラ・ドライブのコスト削減で搭載されてる可能性も高いですし、
機動力が滅茶苦茶上がってる可能性あるんですよね・・・。


546 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 21:57:07 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>545
テスラドライブは流石に怪しい所も有りますが何らかの
慣性軽減措置は行なわれているかと・・・
まあ、ドチラにせよ基礎技術が違いすぎるので見掛けは同じでも
火力と防御力のレベルが違うので割りと絶望的ですね


547 : 657 :2018/11/01(木) 22:04:34 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
事実を知れば自衛隊と米軍発狂ものですわな・・・
しかもこの後宇宙まで行ってコロニー見学ですしねえ・・・


548 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:07:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
出迎えるのはマイケル・ウィルソン・Jr.大統領あたりですかね?
メダルオブオナー所有のハリウッド映画でもこんな奴いねえよっていう。
ゲート先のアメリカではディレル大統領との比較でネタにされそう。


549 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 22:16:22 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>548
基本的には大洋の領域で起きている事なので
普通に神埼さんですよ


550 : 弥次郎 :2018/11/01(木) 22:17:00 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>548
ハリウッド映画でためを張れるとしたらインディペンデンス・デイの大統領閣下くらいでしょうかねぇ・・・


551 : 657 :2018/11/01(木) 22:18:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
基本日本限定ですからね・・・それ以外は干渉できないというかそんな暇はねえ!ですので・・・
なにせルイーナ、バラルに必死に対応してる頃ですからね。


552 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 22:19:40 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
副大統領と軍の一部と北米企業が共謀して起こしたクーデターを
一人で官邸から脱出してクーデター部隊を殲滅しながらホワイトハウスに
帰還した大統領・・・


553 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:21:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>549
一番地味そうで一番とんでもない妖怪じゃないですか。
あの人、生き延びるために衝号作戦とか全部責任を背負ってやる人ですよ?


554 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:24:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえばユーラシアのトップは誰でしたっけ?
東アジアはロード・ジブリールだったはずですが。


555 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 22:28:41 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>554
ジブリールは東アジア経済のトップですね・・・なので政治面では
別に居ます。ユーラシアに関しては・・・大統領明確に名前出して
居ましたっけ?居ないなら暫定ではルイーズ大統領とか当てますかね?


556 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:36:27 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>555
ゾイド系ですか?
まあ、融合惑星の帝国と共和国はアニメと別のものでしたっけ?
じゃあ暫定的にあの人が大統領という前提で色々考えてみます……それにああいうタイプで中和しないと連合上層部が魔窟になる。


557 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:37:00 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
アメリカとしても、大陸側のアメリカ大陸がどうなっているのか、そこにある国はどうなのかといったことに興味はあるでしょうが、
ここで無理を通して、当事者である大洋の向こう側に話を通すと、
大陸や特地もゲート側の当事者である日本ではなく他の国々と話を通せることになりますからね

少なくとも事態が落ち着くまでは当事者が窓口となるというスタンスは崩さないでしょう


558 : 657 :2018/11/01(木) 22:39:07 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ユーラシアはたしかエスコン5のユークのニカノール大統領じゃありませんでしたっけ・・・>wiki確認した


559 : 名無しさん :2018/11/01(木) 22:39:50 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>558
ああ、あの人ですか。
設定が多くなりすぎて覚えきれない。(泣き言)


560 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 22:40:37 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
ああ既にトゥ!ヘァ!氏の方で決定していましたっけ?そこら辺見落としていました・・・


561 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 22:56:21 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
取り合えずゲート自衛隊ネタに関しては暫くは自衛隊とアメリカ軍は嫌でも大陸と睨み合いですね・・・
勝てなくても何でも勝てませんから諦めましょうと政府に軍はいえませんし、政府的には目の前の
フロンティアを諦める事も出来ないと言う・・・


562 : 657 :2018/11/01(木) 22:57:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
伊丹あたりはロゥリィやテュカの件でいろいろ関わりそうになってる可能性有り得そうなのが容易に見える見える・・・
こっちの世界でも絶対重要人物ですよ・・・


563 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/01(木) 23:00:49 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>562
と言うか大陸は調査出遅れているのでコダ村の辺りとかロゥリィとの
接触なんかは比較的原作通りの展開かと・・・問題はアルヌスの近くに
魔王城が出現していると地元民に認識されている事ですが・・・


564 : 名無しさん :2018/11/01(木) 23:45:21 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
実際にはフロンティアの入口ではなく、ロシアンルーレットの銃口というのを理解してもらいたいだけなんですがね。


565 : 名無しさん :2018/11/01(木) 23:47:05 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>563
本格的に関わるのはやはり炎龍(こちらでは水龍でしたか?)との交戦後あたりですか?


566 : 名無しさん :2018/11/02(金) 02:01:11 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
連合は今の所、只管浸食しながら特地を調査(軌道に乗らず超ノロノロ)
戦力や労力を日米に割く余裕が無いので基本厄介事が来たら都度対処だと思う
長距離遠征するのは犯人の目星が付いた段階だろうし…

犯人不明の段階で特地の共同調査に連合が加わるとすれば
連合が欲しがる遺伝資源を日米か特地勢力が提示した場合じゃないかな?

資源は日米が掘ると面倒な事態に陥るが
連合なら浸食しながら掘るから関係無いし(問題は有るが)
物で釣れないなら龍でも見せびらかすしな無いんじゃ無い?


567 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 13:04:07 HOST:sp1-75-231-124.msb.spmode.ne.jp
>>566
この時期の大陸の注目は現在いつこっちの宇宙艦隊を突破して攻撃を仕掛けて来るか分からない
メルトランディ艦隊やゲスト艦隊への備えに出て居て思うように戦力を投入出来ないと言うのが事実なので、
基本的には最低限の戦力を動かしての調査に成ります。なので交渉如何に寄っては人員を自衛隊にくっ付ける感じに成る事もあり得えます。

勿論、敵対対象の殲滅だけなら現有戦力で十分ですけど、調査が目的な以上そんな事は出来ません。
なので、基本的には自衛隊が先に調査を進めて原作での接触が起こって居る形に成ります。
と言うか現場でのすれ違いからの衝突避ける為に交流するなら共同調査は積極的かと・・・


568 : 名無しさん :2018/11/02(金) 18:54:15 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
帝国以外の国見つけたと自衛隊から情報を得たら
情報収集を兼ねて交渉役とVACを送る感じかな?


569 : 名無しさん :2018/11/02(金) 18:58:36 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
自衛隊も米軍も分隊規模だからこちらも分隊(VAC)を送るんですね?(ゲス顔)


570 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 19:23:56 HOST:sp1-75-229-162.msb.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ相手に無駄に威圧感を与える必要は無いですし・・・
普通に接触なら人を送るかと、緊急性が無いなら近くに待機する程度かと


571 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:25:45 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
不可視ステルスもありますし、歩兵一個分隊に1、2機をこっそりつけておくくらいですかね?


572 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 19:28:23 HOST:sp1-75-229-162.msb.spmode.ne.jp
その程度ですかね?基本的に軍で運用ならノーマルかMSが使用されるかと・・・


573 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:33:01 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
襲撃時にステルス解除したMSが腕を吹き飛ばされて逃げようとした炎龍を仕留めて、「村人から引き離してくれたことを感謝する」とか通信入れたりするんですかね?
なんか映画のワンシーンぽい。


574 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:34:05 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
地球やコロニーで暇してるだろうおUMAさんや猫()も
久し振りに活躍出来るかも


575 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/02(金) 19:39:07 HOST:sp49-98-13-134.msb.spmode.ne.jp
見える形で連れてくのはパンテオンのようなロボット兵士ですかなあ


576 : 657 :2018/11/02(金) 19:41:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ぶっちゃけ炎龍くん対戦車ミサイルで当たれば沈むんでACの武装で一撃で沈むんだよなあ・・・。
ただのボーボー吐くだけの炎ではキツすぎる・・・火炎放射なら対特機クラス並みの温度がいりますし・・・


577 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:42:16 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>575
歩兵一個分隊+パンテオン一個小隊とかだと、それだけで自衛隊と米軍がビビる。
外見こそロックマン風だが、ようはターミネーターのTシリーズの同類だから。


578 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 19:44:31 HOST:sp1-75-230-29.msb.spmode.ne.jp
そちらの方が犠牲は万一の場合でも被害は少なく成りますからねぇ・・・
因みに勢力ネタでも出しましたけど、AI組は此方の特地との両方に出る事が可能なので、
特地行きのPMCにも「企業」が参加します。


579 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:47:19 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
新人リンクスも少しくらいは参加してますかね?
研修先として。
大陸側からするとその程度の場所なんだよな……ヴォルクルスもどきがでてこなきゃ。


580 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 19:53:05 HOST:sp1-75-230-29.msb.spmode.ne.jp
>>579
逆に何にも無さすぎて訓練相手に困るかと・・・
と言うか訓練期間中の面子は流石に出しません。


581 : 名無しさん :2018/11/02(金) 19:56:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>580
最低でも研修終わってる新人がいるかいないか程度ですか。
分かりました。

しかしパンテオン一個小隊より歩兵一個分隊のほうが強いと判明するとドンビキされそう。


582 : 時風 :2018/11/02(金) 19:58:04 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
人類の歩兵の方がガチのガチですからな……強いのはわかるけど、パンテオンとかを圧倒できると考えると、ちょっと実力が想定できない(汗)


583 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:00:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>582
つまりアラストルよりもOGクロスCE世界の歩兵のほうが強いわけで、ミスリルもドンビキするという。


584 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 20:02:54 HOST:sp1-75-230-29.msb.spmode.ne.jp
>>582
達人ならマシンガン位は切り払えるよな?とか、
特殊部隊の隊長なら生身で人間サイズの特機位返り討ちにできるよね?が
特殊部隊の隊長なら当たり前に求められます。
OG連邦軍の特殊部隊だと此が通常ですからね、連合も対抗出来る程度の力量の兵士を用意しないと成らないのです。


585 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/02(金) 20:03:04 HOST:sp49-98-13-134.msb.spmode.ne.jp
ロボ歩兵はあくまで数会わせですからなあ


586 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:05:03 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
CE世界の特殊部隊なら神霊の分霊を討伐できるからw


587 : 657 :2018/11/02(金) 20:06:29 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
アクセルは人型サイズのソウルゲイン普通に倒せますからね。
MDでこちらに来たハーケンなども人型サイズの特殊なアインストの親玉を倒してますしね。
ラミアの姉であるアシェンに至っては肉弾攻撃だけでPTや特機にダメージ与えるほどですから。


588 : 時風 :2018/11/02(金) 20:08:15 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
マシンガンの弾斬り払うとかジ○ダイか何かですか?!(白目)>特殊部隊の隊長は〜
なんか一周回って刀とかの近接兵器ぶん回すのが当然な感じになってそう……
スパロボ世界はまっことヤバいですわ……


589 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/02(金) 20:10:07 HOST:dw49-106-193-221.m-zone.jp
だってリシュウ先生が実際にやってましたし…


590 : 時風 :2018/11/02(金) 20:11:37 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
やっぱりヤバいですわ、本当にヤバい。
このレベルが求められるとかどういう軍になってるんだ……


591 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:11:41 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>588
クロスCE地球にはメガテン式プラズマソードがあるんだよなぁ……。
あと合気道の達人の型にドラゴンのCGを合わせた動画のようなことを、ガチでやってるクロスCE地球。
時々悪魔出て異界化するし。


592 : 657 :2018/11/02(金) 20:12:01 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>587
リシュウ先生のご先祖様は1900年代初頭と太平洋戦争直前のバラルとの戦闘で、
あの時期に孫光龍に痛撃与えてる男ですよ・・・超機人を当時の清から奪おうとした英国軍部隊を日本刀一本でなで斬りしてます・・・。


593 : 657 :2018/11/02(金) 20:13:00 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ミス>>590でしたすみません


594 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:14:03 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>592
似たような時代にCE地球では14代目ライドウが日本刀で戦艦を斬ったり、神を斬ったり、旧支配者っぽいものを斬ったりしてます。


595 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/02(金) 20:15:12 HOST:dw49-106-193-221.m-zone.jp
EDF隊員なら生身一人でも怪獣とタイマン張って倒せるくらいでないと(プレイヤー並感)


596 : 657 :2018/11/02(金) 20:18:11 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにこのOG世界でこの時どんだけまずいことになってたかというと、
アーチボルトの先祖が雀武王がバラルの介入で超機人のコントロールを可能にしていたため、
下手すりゃWW1で超機人が暴れていた可能性がありますね・・・欧州が火の海になってたかもしれません。


597 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 20:18:17 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>590
実際問題ショッカー位の改造より素直に鍛えた方が強いとかその辺ですね
下手すれば怪人の方が複数居ても逆に殴り倒されるとかその辺です・・・


598 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:20:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>597
つまり赤心少林拳を学ぶんですねw
……実際ただの門弟が怪人ぶちのめしたらしいからなぁ。


599 : 時風 :2018/11/02(金) 20:23:20 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
>>597
サイバネとかバイオウェア入れるより鍛えた方が強い世界か。まるでニンジャだぁ……


600 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:24:45 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>599
最終的にはストリートサムライより、フィジカルアデプトのほうが強くなるらしいんで普通ですね。


601 : 657 :2018/11/02(金) 20:25:54 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
パワードスケルトン抜きにしても歩兵装備の性能が上がっていますからね。
そしてパワードスケルトン至っては対物用パイルバンカーであるブラストホールスピア、力場を放つフォースブレードやハンマー、
クラスターミサイル、大型ミサイル、重砲装備となにと自衛隊や米軍からしたら何と戦うんだという装備ですからね・・・。


602 : 名無しさん :2018/11/02(金) 20:27:26 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
と、すると自衛隊は連合側の火を吹いたり腕が伸びたり
テレポートしたり、座禅組んで浮かんだりするインド系の修行僧から
西暦時代のヨガについて色々聞かれるんだろうな


603 : トゥ!ヘァ! :2018/11/02(金) 20:50:07 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
フェンサーは重装甲車並の火力が出せますからなぁ。
それでいて機動力は下手なヘリより高い5仕様。


604 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 20:51:06 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>601
手持ち式の25mm軽量キャニスター砲が歩兵装備とか
連合側からすれば何言ってんだお前扱い確定ですもんね・・・


605 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 20:52:13 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>604
間違えました連合では無く自衛隊ですね・・・実際問題25mmとか
30mmって攻撃ヘリの武装とかですし


606 : 657 :2018/11/02(金) 22:27:09 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ヘリの重機関砲や速射砲をそのまま背負ってるようなもんですしね。
あとは超広範囲に放射可能な火炎放射器や撃ち切り式の重レーザー砲、
エアレイダーで誘導必須ですが対艦ミサイルクラスの重ミサイルランチャーも装備できますね。
あとパワードスケルトンは38mmまで重砲を持てるようです


607 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 22:33:55 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
中身一般兵だと考えても自衛隊や米軍の歩兵からすれば
悪夢染みた装備ですよねこれ・・・上級者になるとスラスター
使ってACみたいな動きする訳ですし・・・


608 : 657 :2018/11/02(金) 22:40:33 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
最精鋭がEDF5で登場したグリムリーパー隊ですね。
多重ブーストでブラストホールスピアを叩き込みまくる化物ですね。
やはりパイルバンカーということで扱いが難しいので一般兵で装備してるのは少ないそうです。
それをグリムリーパー隊の隊員はほぼ標準装備してますね・・・。


609 : 名無しさん :2018/11/02(金) 22:44:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
で、彼らが頑張って戦ってる映像を見させられると。
うん、心が折れる。


610 : 名無しさん :2018/11/02(金) 22:51:12 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかし、36mmとか38mmとか58mmとか聞いたことがないような口径を聞くとなんか変な気分になる。


611 : 657 :2018/11/02(金) 22:51:39 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはウィングダイバーもいるんでしたっけか・・・。
こちらは光学兵器メインですからあまり理解しづらいかもしれませんが・・・


612 : 名無しさん :2018/11/02(金) 22:54:59 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
パラシュートの代わりにあれで空挺作戦とかされたらたまったもんじゃないとは思うけど。


613 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 23:00:37 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
そこら辺は余り経験が無いでしょうけど、歩兵単位で制空権取られる可能性が有ると考えるとかなり怖いかと・・・

まあ、けどここら辺なら戦車やヘリが有ればどうにか成ると考える事に成りそうですかね?
歩兵だけで対応を考えると結構重量の有る武装を持ち歩かないとならなく成りますし・・・

後は大陸が主力として投入してくる虫型MAですけど、
ここら辺は飛行している分防御力を低く見られてヘリでの対応を考えそうですね・・・


614 : 657 :2018/11/02(金) 23:00:39 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあ柔軟性でいえば最も高い兵科ですね・・・。機動兵器に入り込めない場所を飛んでいくことができますから・・・。
こちらではパンテオンも装備しているからやばいんですよね・・・。


615 : 名無しさん :2018/11/02(金) 23:02:49 HOST:b6ad930ba.oct-net.ne.jp
生身でそれだけ強いとなると、人間に見えるのは外観だけ(遺伝子レベルで異なる)なのか。
それとも、画期的な訓練方法とか開発されているのか気になるな。
科学的に気とかの訓練技術が開発されてたりするかも。

いまでは一般的な、準備運動や整理体操とかも昔は門外不出の技術だったらしいし。


616 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 23:04:17 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>614
比較的防御が薄くて死亡率の高い兵科を躊躇無く大量導入出来ますからね・・・


617 : 657 :2018/11/02(金) 23:07:21 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
EDFじゃ一番アーマーが低いから死傷者出まくってましたからね。
多分ウィングダイバーは有人ではなくパンテオンが主体になってそうですね・・・。


618 : 時風 :2018/11/02(金) 23:09:23 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
逆に言えば、有人でウイングダイバー使ってるのは間違いなくヤバい奴ってことですな……


619 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 23:11:09 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>617
いえ、技術強化で此方も装甲化されて居ますね・・・
矢張り機動性とか考えて装甲は薄いですけど、
少なくとも原作の様なほとんど生身と言う事は有りません。


620 : 657 :2018/11/02(金) 23:13:27 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
なるほど。あとウィングダイバーの一番やばいのは上空から大量のプラズマウェポンやレーザーの雨を大量に降らすのがやばすぎるんですよね。
ヘリなんて駆逐されますわ。


621 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 23:38:21 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
そう言えば、このゲートネタだとゲート自衛隊とその応援に来る米軍は
其なりの戦力は用意して置かないと成らない事に成りそうですけど、
実際の所、日米で何れくらいまで特地に派遣出来るのでしょうかね?


622 : 657 :2018/11/02(金) 23:43:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
在日米軍、海兵隊あたりでしょうかね?ディレル大統領的には念願の特地へと絡む事ができたんで結構戦力派遣しそうです


623 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/02(金) 23:51:09 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>622
実際問題大陸がかなりの航空戦力と地上戦力送り込んで来ているので、
勝てる勝てないは兎も角まともに戦えば厄介程度には派遣しないと成らないのですけど、
200機以上のヘリと100輌近い戦車って直ぐ用意出来る物ですかね?AFは最早動くか外交官派遣してからでないと
兵器じゃ無くて拠点として見て居そうですからその分は除外するにしても・・・


624 : 657 :2018/11/02(金) 23:59:20 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゲート地球側の門はかなり狭いんで一気に戦力入れられませんね・・・。
CE側は管理権うつした神に寄って拡張されるんでしたっけか。


625 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:02:01 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>624
そこら辺は多分銀座に長蛇の列を作る事に成りそうですが・・・
本格的に特地に兵力送るなら此くらいは送らないと成らないのは事実なのですよね・・・


626 : 657 :2018/11/03(土) 00:03:11 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ということは日米安保拡大で投入してきそうな予感はしてきますね。
まあこの後協調路線になるから杞憂にはなるんでしょうが・・・。


627 : 名無しさん :2018/11/03(土) 00:06:10 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
連合としては許可がもらえるならあっちのゲートにも手を加えたいし、
そのためならある程度の規模拡張や移設ぐらいのオーダーには応えるんですけどね
元々あっちのゲートを開けようとしたらこっちにもゲートができたという代物なんで、
いざというときにこっち側のゲートを閉じたらそれで何の影響もないとは言い切れませんし

そこまで相手が信用してくれるのであればという話になりますが


628 : 名無しさん :2018/11/03(土) 00:07:26 HOST:i218-230-255-207.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>623
米軍内で戦車はともかく攻撃ヘリは陸軍と海兵隊合わせても1000機くらいしかなかった思うけど
そのうち約2割を1ヶ所に集中投入するとなると短期間では難しくないかな


629 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:08:34 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>626
ヴォルクルスの取り巻きが其なりに日米の部隊にも向かうのでそこら辺で必要に成るかと・・・
デモンゴーレムは兎も角死霊装兵はビームとかも有りますから脅威ですし


630 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:10:25 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>628
工兵とか建設業者呼んで飛行場整備するならもう少し減らす事も出来ますけど、
どちらが負担が少ないかと言う話ですからねぇ・・・


631 : 名無しさん :2018/11/03(土) 00:12:59 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
戦車が油をガブ飲みするんで100両は辛いぞ
あの狭い門でセコセコトラックでドラム缶を運び続ける羽目になる
特地で燃料を作れれば良いんだけど…


632 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:16:44 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
ここら辺はどうしようも無いですね・・・米国からすればゲートから叩き出されればフロンティアに入植出来なくて負けと同じですし


633 : 657 :2018/11/03(土) 00:18:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
最悪こちら側で燃料は融通することになりますかね・・・
死霊装兵はデモンゴーレムほど数はないとしても連合側で相手をしなきゃなりませんね・・・


634 : 名無しさん :2018/11/03(土) 00:22:33 HOST:i218-230-255-207.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>631
特にアメリカのM1エイブラムスはガスタービンだから専用の燃料輸送車両を随伴させるくらい燃費が極悪だからな


635 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:22:35 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
>>633
連合としてはヴォルクルスに戦力集中させないと成らない上に時期に寄っては主力は殆ど投入出来ないので
第二次でのアストラルバスター見たいな数呼ばれれば間違いなく何割かはそっちに向かいますから、
全部止める何て事は出来ないかと


636 : 名無しさん :2018/11/03(土) 00:22:40 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
原作ほど資源採掘や精製などに文句はつけてこないでしょうし
自分たちで精製する可能性もあるかな

油田自体は存在するらしいし


637 : 657 :2018/11/03(土) 00:32:18 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
助けて鋼龍戦隊!!!片手間で邪神潰せるあいつらがおかしいんや・・・。
割とここらへんは鋼龍戦隊組出向案件でしょうな・・・。魔装機神組がいればベストなんですけど多分ラ・ギアスに帰ってるしなあ<静死の柩進行中


638 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 00:40:22 HOST:sp1-75-232-59.msb.spmode.ne.jp
最悪接続切れた前後の可能性が高いので、大陸の戦力しか居ませんね・・・


639 : 657 :2018/11/03(土) 00:43:52 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ちなみに魔装機神Fではカドゥム・ハーカーム復活の際には3邪神は同時に復活したんですが、
極限まで開放されたポゼッションを行った魔装機神によって一山いくらの雑魚として潰されましたね・・・。
ラ・ギアスの7大超兵器が恐ろしすぎる・・・。


640 : 657 :2018/11/03(土) 01:11:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、ちなみにラ・ギアス7大超兵器とは・・・
おなじみ魔装機神4機とネオ・グランゾン
いつものメンツ、サイバスターに至っては真のポゼッションによりネオ・グランゾンすら圧倒する基礎性能を持つ。

ゼルヴォイド
もう一つのサイバスターともいえる機体。別名「サイバスターのオリジナル」改め「信管のない爆弾」。
巨人族が繁栄していた数千年前の機体で 本来のコンセプトは『无』の高位精霊の力で機体ごと巨人族を完全消滅させる自爆特攻兵器。
現在はそのシステムではなく真のポゼッションで搭乗者の技量もあり強いとにかく強い。

レイブレードHB(ヘビーブラスター)
元は周囲一帯に漂うの死者の思念(邪霊や死霊)を吸収し動力源とするリチュオルコンバーターという厄物を搭載した機体だったけども。
搭乗者のサキトが霊能力者に準ずる境地に至った事そして戦う意志を示したことで、
死霊や怨霊を取り込んで力にするから無念の内に死んだそれらを浄化し、排出する機構へと変異し、
無理矢理取り込むのではなく力になってもらうということでさらなる強化が施され光霊機と名付けられることになりました。
ぶっちゃけディス・アストラナガンのシステムに近いやばい機体。


641 : 名無しさん :2018/11/03(土) 05:25:35 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まず、ゲートを神の力で拡張、安定して維持できるというのが向こう側からすると驚きどころじゃないと思う。
大陸側だとやったのは日本の神々かな?
アメノサギリとかクニノサギリとか境界の神様。


642 : 名無しさん :2018/11/03(土) 06:16:10 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>615
極限流とかそういう気功を使える武術が表に出てきたとかなら一気に発展しそうです。


643 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 07:13:33 HOST:sp1-75-198-173.msb.spmode.ne.jp
>>641
そこら辺も含めて召喚された悪魔が対応してますね・・・
管理事態は人間が安定してる事を観測していますね、ゲート側には制御方法は機密扱いにして居るかと


644 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 09:55:40 HOST:sp1-75-230-184.msb.spmode.ne.jp
しかし、現実的な落とし所としてアルヌスのゲート周辺を本格的に拠点へと変える前提なら
日米で何れくらい戦力置けるんですかね?後ろは東京ですから防衛の重要性は高いですし、
補給に関しては入り口が小さい事を除けばスムーズに行える訳ですけど・・・
原作だと確かF4ファントム迄は持ち込んで居ましたっけ?


645 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 10:12:06 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
はい。書類上廃棄済みの退役した兵器などを持ちこんでいました。

F-4は2〜3機。74式戦車や64式小銃など。
アニメ版では87式自走高射機関砲も姿を見られましたね。


646 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 10:49:40 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
取りあえず本格的に拠点化するとしてもまずは多くて一個師団に+αくらいじゃないですかね。米軍もいきなり他から部隊を引き抜きまくることもできませんし。
自衛隊に関しては動員できる数にどうしても限りありますから。

幸い生産設備も本格的に持ち込むならある程度の自活は出来るようになっていくので、将来的にはもう少し増やせそうだとは思いますが。


647 : 名無しさん :2018/11/03(土) 10:52:48 HOST:softbank126002145007.bbtec.net
柳内さん的にはM42ダスターを持ち込みたかったようですがw(理想郷連載開始当初の感想返しより


648 : 名無しさん :2018/11/03(土) 10:54:40 HOST:softbank126002145007.bbtec.net
アメちゃんは州兵を大隊単位をローテーション組んで送り出すでしょう
武器弾薬はほら、倉庫にいくらでもあるしw


649 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 11:01:19 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ああ、そっか。アメリカなら州軍の動員もできるのか。
羨ましいなぁ…

州軍ならダスターやM60も残ってるかな?
確か90年代まで海兵隊ではM60戦車が使われていたはずだし。


650 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 11:08:56 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
因みに陸軍州兵で35万人で空軍州兵で16万人なので合わせると平時の自衛隊総数を上回るという…

また州兵とは別に州防衛軍が存在している…アメリカってやっぱ金持ち国家だなって。


651 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 12:47:32 HOST:sp1-75-199-43.msb.spmode.ne.jp
OG大洋だと無人機込みで全軍で約8000万人、此が大体準戦時での人数で
その内陸軍に分けられるのは1000〜2000万人・・・領土に対して少し少ないですかね?


652 : 名無しさん :2018/11/03(土) 13:55:32 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
魔王軍が特地の住民との交流をどうするか考えたけど
インフラ整備とかどうかな?
西暦と違って輸送手段がホバートラックとストークヘリだから
中世レベルの砂利道で十分効果を発揮出来るし
どうせ人で不足で物資だけ余ってるだろうから
特地住民を雇って付近の道整備と監視ロボットを設置する
レンガや石のタワーをあちこちに建てれば割りと強力な気がする
現地にもわかりやすい脅威を与えるだろうし


653 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/03(土) 14:23:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>651
大洋連合という国家としては十分かと。


654 : 名無しさん :2018/11/03(土) 15:56:05 HOST:119-228-187-144f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>650
実際には州によっては重荷でしかないから縮小したいという声があちこちにあるそうですけどね


655 : リラックス :2018/11/03(土) 16:47:38 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
自衛隊を上回るということはドイツ、イギリスは余裕で上回る、と……


656 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/03(土) 17:01:28 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>654
実際防衛軍の方は結構縮小入ってるという話ですしね。


657 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/11/03(土) 17:02:39 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
取り敢えず難易度イージーですが地球防衛軍4.1クリア。
大体の流れはつかんだゾ。


658 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 17:25:09 HOST:sp1-75-196-227.msb.spmode.ne.jp
そう言えば、第二次OGでゲートが繋がったと考えると
丁度半年〜一年後位にフォーリナーとゼントラーディー襲来何ですよね・・・
銀座から何とか入り口移したとして、そこの拠点がフォーリナーに占領されると最悪特地でEDF案件ですかね?


659 : リラックス :2018/11/03(土) 17:27:33 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
>>銀座から何とか入り口移したとして、そこの拠点がフォーリナーに占領される
怖ぇ…… 特地が巨大生物保護区になる前に何とかしないとアリダー!地獄に……


660 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 17:29:54 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ゲートがある拠点が制圧されたのなら…まあそうなりますなぁ(必然)

カエルやドローンはともかくアリやハチは勝手に巣を作って繁殖しだすので狩り出さねば…


661 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 17:40:49 HOST:sp1-75-199-246.msb.spmode.ne.jp
>>660
最悪女王クラスが何体かとタッドボールが侵入すると特地に
カエルとアリと蜂、クモ、団子虫位は大量繁殖ですかね?後は日本にも・・・
特地の神からすれば目論見通り新しい種が入って万歳ですかね?
やったねハーディー、魂が増えるよ!


662 : リラックス :2018/11/03(土) 17:43:42 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
余計な文明や技術を持ち込む訳ではないので文句も言えないですな、巨大生物の場合


663 : 弥次郎 :2018/11/03(土) 17:43:56 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>661
おい馬鹿やめろ(お約束

ゲートガチャなんて気軽にやっちゃいけないね(小並


664 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 17:47:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>661
まあゲート側にはAF含む駐留部隊がいるのでこれがやられればそうなりますなあ…

下手すると日米の駐屯地も制圧されてゲート史実世界にもフォーリナーの虫たちが進出するです?


665 : 657 :2018/11/03(土) 17:50:45 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあメインはヴォルクルスらしいですからそこまで致命的なことはならん感じですかね?
まあそれでもゲート世界にヴォルクルスコピー出現という大怪獣案件なんですけども。


666 : 名無しさん :2018/11/03(土) 17:51:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
もちろんこの被害の請求はハーディ教団と帝国に行くんだろうなぁ。


667 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 17:51:58 HOST:sp1-75-232-51.msb.spmode.ne.jp
>>663
ガチャは回す物(課金沼並み感)
実際この時期至る所でゲートガチャが起きてるんで、
何も対策してないと野生の饕餮王とか野生のアラガミ位沸いて出て来ますよ?


668 : 657 :2018/11/03(土) 17:57:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
饕餮王はあかん、あいつに捕食されると魂まで完全消滅らしいですから・・・。
そういやこいつらって超機人含めα時代の設定ではラ・ギアスの魔術師や錬金術師が制作に関わってるらしいですね。


669 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 17:57:17 HOST:sp1-75-198-209.msb.spmode.ne.jp
>>664
大洋の陸軍が体制立て直す為に一時後退すると、残る日米の陸軍部隊で楽しいリアルEDFですかね?


670 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 17:58:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まあCE連合の部隊が後退するとなると、必然近場の日米駐屯地が出張るしかないですからな。


671 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 17:58:51 HOST:sp1-75-232-224.msb.spmode.ne.jp
>>668
だってどこぞの光の巨人マニアがカプセル怪獣の真似して呼び出してますし・・・


672 : リラックス :2018/11/03(土) 18:00:28 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
本家EDFでも火力と弾数と生存性が不足気味なので、軽く絶望する余裕があるなら大丈夫、と言われそうな感じ……


673 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:02:24 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
毎回最後は生き残った人員と物資をかき集めて半ば特攻に近い作戦を展開してなんやかんやで勝ってしまってるのがEDFですからなぁ。


674 : 657 :2018/11/03(土) 18:06:26 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>671
あいつは一応元超機人ですから機動兵器らしいんですが、完全に魔に堕ちてるから潰すしかないんですよねえ・・・
残しておくと無限の食欲で全てを食い散らかすらしいですから・・・。
バラルでも敵の前に解き放って狂犬として扱うしかできないようですし


675 : リラックス :2018/11/03(土) 18:06:52 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
戦車を文字通り溶かす(人体にも普通にダメージ)攻撃を飛ばしてくる巨大なアリの大群から君はこの先生きのこることができるか?
これが近い内にアリとハチとクモの連合にドラゴンも時間の問題で物量ゴリ押しするレベルで現れるのでよろしくです


676 : 657 :2018/11/03(土) 18:10:08 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応主戦場はこちら側ですからそこまで滅茶苦茶な数は来ないのがまだましでしょうかね・・・


677 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:13:27 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
全方位から無差別に襲ってくるのではなく、CE世界側のゲートから指向性を持った群れとして突撃してくるのでゲートの日米部隊でも武器弾薬さえ豊富なら十分撃退可能かと。
幸い対CE連合を想定してその手の大火力と弾薬はコツコツと持ってきて貯めているでしょうし。

対空装備に関しても対飛龍用に使ったのが残ってるでしょうからハチやドローン相手でも対抗可能。


最悪なのはシールドベアラーがやってくることですね。
現状史実側ではあれを突破することはできませんから。

超巨大怪生物(いわゆる怪獣タイプ)がやってきた場合でも有効的な対抗手段がないので蹴散らされる可能性がありますね。


678 : リラックス :2018/11/03(土) 18:13:55 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
増えると厄介にも程がありますからな……
物量押しはキツい、はっきり分かるんだね!
(なお、リアルに処理落ちはないのでゲーム以上の物量だって可能かも)


679 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:16:16 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ゲーム内の情報通りならゲーム以上の物量で、ゲーム以上の強さを持ってますからね。

特にドラゴンなんかはゲームの中だと厄介ってだけですが、設定としては戦闘機と互角以上の性能を持った炎龍の上位互換みたいな生命体ですし。


680 : 657 :2018/11/03(土) 18:16:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
シールドベアラーぶっちゃけこっちだとEDF本編ほど無敵ってわけじゃないですしねー。
火力で無理矢理ぶち抜けそうですし、あれが外側からの攻撃無敵だったのってゲーム的なインチキなせいですし


681 : リラックス :2018/11/03(土) 18:16:56 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
ベアラーは護衛さえいなければ工兵隊がスクリーン内部に歩いて突入して、直接爆薬を仕掛けるか地雷を設置するという方法が
スクリーンの中からへクトルが砲撃して来たらお手上げだけど


682 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 18:19:42 HOST:sp1-75-230-5.msb.spmode.ne.jp
来ても大型戦力はエルギヌスや何かが数体位かとは思いますけど・・・
抜けた場合此が特地中を走り回りますね


683 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:19:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
それは私も考えましたが虫の物量の波を渡り切ってから工兵隊をベアラーに取り付かせるのって現実的じゃないので…

一番は地雷を踏ませることでしょうか。

>>680
CE世界やOG世界ならともかく史実準拠のゲート世界じゃ撃ち抜けそうにないのです…


684 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:26:28 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
エルギヌス来たら特地や史実側の戦力ではどうすることもできませんなぁ。

連合の部隊が残ってるなら討伐できると思われますが、彼らが撤退か後退していた場合は打つ手がなくなる。


685 : リラックス :2018/11/03(土) 18:26:32 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
虫の大群が前衛に来るとしたら作動させて除去されそうだな…… 爆発耐性持ちの百足が来ませんように


686 : 名無しさん :2018/11/03(土) 18:26:53 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ストーム・ワン(生身)「こうやって、倒すのだ」(参考動画の最後)


687 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 18:34:05 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
ぶっちゃけ急に大陸の部隊が向こうで緊急事態 だとゲート向こうに戻ったと思ったら無数の昆虫や空飛ぶカエル、
全長70m位の怪獣が大挙して押し寄せて来ますね・・・自衛隊的には美味しい状況です。


688 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:37:09 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
リアルに考えたら死ぬんだよなぁ…


689 : リラックス :2018/11/03(土) 18:37:53 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
東宝自衛隊と動物愛誤団体の方々を呼んで来ないと


690 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:39:57 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
虫はともかくカエルが普通に強い。そして怪獣クラスが来ると死ゾ。


691 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 18:41:54 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
>>688
大丈夫、最悪大正義米国か中国が敵の侵入押さえる為に核を使用してくれる筈・・・
所でエルギヌス核で死にましたっけ?


692 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:44:35 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
核使われてる描写がないので…

ただまあ5の方だと輸送船落とすのに戦術核使われていたので、多分エルギヌスやアーケルス相手でもどっかで核が使用された可能性は高いかと。


693 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 18:47:53 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
>>692
いや、確か一発で本来山を吹き飛ばす筈のECM大量に喰らって無事ですし、
其より面での攻撃の要素の強い核でダメージ来るかなぁと思いまして・・・


694 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 18:50:09 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>693
そういやあのEMCそんな設定でしたなぁ…

そうなるとやっぱ核もあまり効果的なダメージは期待できなそうですね。
口から荷電粒子砲吐く生き物なので中身の放射能耐性や熱耐性も高いでしょうし。


695 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 18:58:33 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
最悪ヴォルクルスのネタ時にあった様な無警告確実攻撃して
防衛に出ていた自衛隊や米軍と東京だけ壊滅と言う展開も有りそうです。


696 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:00:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>695
それだと皇族もいなくなるんですが……答③連合が助けに来てくれるでなんとか……


697 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:01:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
やった国によりますけど、大問題になりますなぁw

米軍自身がやったのなら国内外から批判の嵐で米陣営は実質崩れ去る可能性が高いかと。

中などの他の国がやったのならほぼ戦争不可避ですな。下手したら報復飛ぶのでは?


698 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:03:04 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
それだと地球の大半は平和だしのぅ・・・
原作でレレイ確保した中国がなんとか首都に持ち帰って
再度開けさせたらBETAの星か虫の星に繋がって地球が第2戦線になるのも良いかも


699 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:07:35 HOST:ai126162004025.56.access-internet.ne.jp
 庵野監督自身が「続編つくる気もアイディアも無い」と言っている【シン・ゴジラ】の続編として、ゴジラ細胞を入手した中共やコリアの首都で第二、第三のゴジラが誕生して最終的には核攻撃に至るぐらい救いのない展開になりますね。


700 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 19:08:04 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
まあ、流石にそこまで行くとヤバいので、突破は許さない感じだったのかと思われますね・・・


701 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:13:03 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まあ売れてしまえば監督挿げ替えてでも続編作ろうとするのが版権持ち会社ってもんなので安心はできない…


>>700
まあそれが一番安牌ですものね。


702 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:13:15 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかし中国工作員のせいだとバレれば国交断絶してもおかしくないレベルの事態ですよね。
連合が先に渡しているであろうBETAやフォーリナーのあれこれは、そのころにはゲート側の地球の上層部に広まってるでしょうし。
一般市民は……どうだろう?


703 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:16:15 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まだ一般にまでは広まってないんじゃないですかね。

特地挟んだまた別の世界が宇宙人やら異世界人やら化け物やらと連続的にドンパチしている…
ってのは流石に衝撃的過ぎる情報ですし。


704 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 19:17:54 HOST:sp1-75-196-254.msb.spmode.ne.jp
>>703
上層部もヴォルクルスかフォーリナーが来ないと信じないかと・・・


705 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:22:10 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>704
丁度間にデュアルインベーダーズあるので外交官招いておけば信じるのでは?


706 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:23:28 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
一回見せておけば、これを自分のところに引き寄せようとした中国が袋叩きにあうな。
自業自得だが。


707 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:28:33 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
まだ先の話ですので・・・
先ずは避難民を襲う龍が生き残れるか否が大事だと思う
連合が間に合えばあのトカゲ助からないし


708 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:30:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
原作的に考えても死にますし、炎龍は遅かれ早かれですからのぉ。

丁度良く代役出来る水龍は残ってますし。


709 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 19:38:34 HOST:sp1-75-198-126.msb.spmode.ne.jp
そこら辺呼ぶ余裕が有るかどうか・・・

火龍に関しては前も言いましたけど、コダ村の騒動辺りはまだ自衛隊だけで動いて先行している辺りなので


710 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:40:00 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
生き残ると谷底戦で砂キャがお出迎え、続けて現れた龍2匹とジゼルが
VACに襲われるので、このまま火龍には脱落して貰った方が良さそう…?


711 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:44:14 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>710
その程度なら伊丹とくっついていった生身の傭兵が、レールガン(XM109ペイロードっぽいの)で始末しそう。
レールガンは傭兵の私物とかで。


712 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 19:54:31 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>709
第二次OG終わってデュアルインベーダーズ(DI)になるまで多少間があるので、その時にでも呼ぶんでないかなぁっと。


713 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:57:12 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
日本がアメリカを呼び出すタイミングはレレイの件で皇帝を脅す時に
ヴァルシオンを使った場合はどうかな?
アレなら日本のビビってアメリカ呼ぶし、皇帝も一旦剣を収めるだろうし


714 : 名無しさん :2018/11/03(土) 19:59:26 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
その時の連合の交渉団代表はアームストロング議員か、それとも岩本副大臣か……


715 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 20:00:40 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
だが待ってほしい。もしかしたらユーラシアか東アジアの外交官かもしれない(なお上記二人と同類でないとは言っていない)


716 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:07:08 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
まだ連合は動いていないにせよ、お互い敵ではないが味方とは言い難い微妙な相手なんで、
どこかでばったり会って遭遇戦とかいうことを避けるためにも連絡員ぐらいはお互いに派遣しているはずですから
情報が伝われば救援を出すこともできると思いますが
状況的に自衛隊は自分たちだけで何とかしようと動く可能性が高いですかね
連合側の戦力を図るためにあえて救援を要請するという可能性もありますが


717 : 657 :2018/11/03(土) 20:33:37 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういや前に話に出ていたスパロボクロスΩ、マブラヴオルタコラボですが、
メインキャラは真ゲッターロボ、ガオガイガー、真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍でしたね・・・。
Zマスター、インベーダーとの決戦後らしくオルタ世界のタイミングは甲21号作戦で伊隅大尉が自爆した後ぐらいみたいですね。


718 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 20:35:56 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
BETA殲滅してなお余りある面子…


719 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:37:13 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
魔王軍が自衛隊と帝国の騒動に巻き込まれるのはゾルザルが帝国を掌握した時かな?
和平交渉の時は流石に人員を送るだろうし、帝国政変直後は大慌てで
交渉団を救出する羽目になる、恐らく自衛隊が連合の強さを見るのはこのタイミング


720 : 657 :2018/11/03(土) 20:40:07 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
問題はZマスターとの決戦直後からきているため機体があまりにもダメージ受けすぎてるのと、
インベーダーの残党が大量にオルタ世界に流入してしまったっぽいです。
あかん、オルタ世界が滅んでしまう、


721 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 20:43:41 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あれって自衛隊の目的が救出第一だったのと帝都を制圧して維持できなかったから、さっさと帝都から去ったわけでして…
連合なら多分帝都を制圧して維持するのも不可能ではない可能性が…


>>720
なるほどなぁ。
某スパロボαとのクロスssのと同じような状況なのですね。

てかインベーダーとかBETAよりずっとヤバい物ががががが


722 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:46:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>719
というかアームストロング上院議員なら逆に帝国兵が4桁くらい死んでそうなんだが。


723 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:47:26 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
連合は人手不足だし帝都を維持するメリットが無い…
適当に城壁を全部剥ぎ取って終わりにするんじゃ無いかなぁ?
城壁を建て直すまでまさか動かないだろうと
甘い見積もりをするだろうし


724 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 20:50:28 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
制圧して維持するだけなら無人機やロボ兵士部隊がいるんで、多少部隊数増やすだけでいけるのでは?
運営までいくと難しいですが、幸い一か所に講和派貴族や官僚が軟禁されてるので助け出せば後は彼らの手を借りるだけで帝都の運営そのものはできますし。


725 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 20:56:07 HOST:sp1-75-199-79.msb.spmode.ne.jp
多分その頃の混乱極まる頃にハーディーさんやらかしてしまうのでは無いかと・・・


726 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:57:58 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
この後中国の特殊部隊がやらかして新ゲートを開くけど
連合の妨害でゲートが開かず、ハーディが原因究明の為に
自宅で開通実験をして星5大当たり?


727 : 名無しさん :2018/11/03(土) 20:58:07 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>725
葛葉狂死という鉄砲玉が大陸からやってくることに……


728 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 20:58:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>725
これは誰の目から見ても最悪のタイミングですねぇ…


729 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 21:02:13 HOST:sp1-75-199-79.msb.spmode.ne.jp
ハーディーさんがどう考えるかによりますけど、今までに無い問題が起きているので
ゲートを動作確認目的で開いた感じかと・・・
つまり、この神様呼札で星5を当てました。


730 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:02:24 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
ハーディもまさか連合がここまで派手なことをやって帝国そのものには興味を示さないとかは予想外でしょうからね
めちゃくちゃにされる前に手を打とうというのはおかしな判断とは言えません
まぁむしろ狙っているのはハーディそのものなので、ハーディの懸念は一周まわって大当たりなのですが


731 : 弥次郎 :2018/11/03(土) 21:06:16 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>729
スマン・コフデ・ター(1937〜2004)ですか、分かりたくありません(白目


732 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:06:25 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
この後に連合の手で地球向けゲートを開き直すだろうけど
連合のゲート管理責任者がゲイリンだと判明し、中国軍特殊部隊に
確保が命じられる展開が予想出来る…


733 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:09:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>732
師団単位でも返り討ちに会うとしか思えん。
だってあのレベルだと黄帝とか燭陰呼ぶんですよ?


734 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:12:54 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
でもまぁ、ゲート開ける時にはゲイリンの判子と立会いが無いと無理って
自衛隊も開けた後の地球側も直ぐに知るだろうし…


735 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 21:23:50 HOST:sp1-75-199-79.msb.spmode.ne.jp
ぶっちゃけハーディーと言うか特地世界その物に大陸は余り拘って居ませんね・・・
要は最大の問題であるゲートの彼是の再発防止や管理の厳重化をしてもらえば、
後は適当に帝国から財宝と竜騎手用の龍でも賠償に貰えばそんなに関わる必要は無いですから・・・


736 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:28:06 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
関わりたくなくても泥跳ねるアホがいるという悲しい現実が……ゲート中国もマブラヴソ連みたいに最終的解決される可能性が出てきてるし。
ヴォルクルスはあかん。


737 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:28:09 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
融合惑星から開拓団が偶にやって来る位かな?
連合の街もそこそこ建てられそう


738 : 657 :2018/11/03(土) 21:29:47 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ようはそういう即物的なもんより亜人種とかの遺伝情報のほうがよっぽど有用なんですよねこちらは・・・。
ぶっちゃけ資源とか他の惑星とかから採取すればいいからあんな不安定なところからいらん。

>>721
公式でG元素反応でG弾のような反応起こすと大変なことになると明言したようなもんですし。
こちら側でもあかんことになるということが確証もてたかと。


739 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:50 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
中国がバカなことをするのであれば、中国系のアクマを呼びたくなるな

どの辺が一番インパクトあるだろうか
黄龍とか斉天大聖とかあの辺かな、オーバーキルそのものだけど


740 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:07 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ヴォルクルスはちうごく悪く無いぞ、アレはハーディが自宅でガチャ回しただけだし
ちうごくはゲート管理権が欲しいだけ、故に現状はゲイリンをとっ捕まえるしかない


741 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 21:30:57 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
目的自体がゲートそのものの調査とそれを作ったであろう下手人探しですからのぉ。

資源ってだけなら宇宙で探せば幾らでもありますし、土地ってなら火星やコロニーがありますし。


742 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 21:32:16 HOST:sp1-75-199-79.msb.spmode.ne.jp
>>737
ぶっちゃけ融合惑星なら其より宇宙開発やコロニーの方が何れ安価に成りますし、
人口の激減したマブラヴ地域で移民募集を行うかと、
帝国や共和国もまだ空き地が多いですから移民なら惑星内でまだまた出来ます。


743 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サクラダイトやジャパニウムが特地で出たとかなら目の色変えるかもしれないですけど、そんなもんですよね。


744 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:37 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
>>740
適切に管理できるならそんなものいくらでもくれてやるんですけどね
ゲートガチャ失敗してヴォルクルス呼び出したのを見て、それでもほしいと言ってくる勇気は認めますけど
それだけじゃ話にならないのでせめてサマナーとして相応の実力をつけてもらいたいですが


745 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:40 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
となると監視用にアルヌス州と同程度の領域を貰えれば十分ですわな
後は勝手に住み着いた亜人に連合の掟を強制させれば良いし…
住み着いた住民にも内陸だから塩だけ供給すれば十分ですね


746 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 21:41:32 HOST:sp1-75-199-79.msb.spmode.ne.jp
>>744
別にゲート閉じる前提なら別にヴォルクルスだろうが破滅の王だろうが呼び出して構わないのですけど、
特地の調査が終わらない内は巻き込まれても困りますし・・・
進んで教える必要は無いのですよね・・・後はMD前の時期なら特地の神の方がラギアスとか気になりそうですかね?
あそこはファンタジーのまま近代化してますから


747 : 657 :2018/11/03(土) 21:44:51 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あそこは調和の結界のおかげでファンタジー混ざった近代国家になりましたからね。
新西暦の時代より前の時代では核反応すら起こらないようになっていたから地上と比べ進歩が遅かったようです。
今の結界はだいぶ弱まっており人間が直接大破壊を起こすような魔法などは起こせないぐらいになってる感じみたいですね
だからこそ人型兵器+精霊の魔装機が開発されたわけですが。


748 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:51:58 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
>>746
色々要因が重なったとはいえ、偶然ゲートが開く程度に近い世界ですし、あんまり馬鹿なことはしないでほしいぐらいですかね
この辺はこっち側のゲートの管理権をしっかりと握っておけばまず安全だとは思いますが
後は滅んだ世界が増えると、まつろわぬ霊が増えるので将来的に苦労するかもしれませんが、いまさら一つや二つ増えたところで大差はなさそう


749 : 名無しさん :2018/11/03(土) 21:58:49 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
原作で中国特殊部隊と自衛隊の戦闘で門が一旦崩壊し
この後に陣地の効果で虫世界に繋がりましたが
こっちだと門が壊れた時点でゲート消失
連合もすっ飛んで来ると思うので中国特殊部隊は全滅しないで済むかと
その後レレイがまた開こうとしても妨害されて開かない
で、連合が妨害してるとこの時にハーディが気付いてガチャ開始かな?


750 : 657 :2018/11/03(土) 22:00:46 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
現実問題確定してる問題として霊帝確定ですからね。こいつ一人で銀河を滅ぼし尽くせる上完璧親父と違い、悪意を持って行えますから。
まぁでもGONGは鳴り響くんだろうなあとは思いますけども。


751 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 22:03:22 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
バサラの歌の代わりには何になるのか今から楽しみですよ


752 : 657 :2018/11/03(土) 22:08:16 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
久保くんも来ますしね・・・。あとはこっちでは話題にならんけど個人的にトウマの大雷凰がどんな風になるか気になるんですよね。
念動力やNT、超機人、ディス・レヴそんな超要素一切なしで拳のみで霊帝を砕いた男ですよ・・・。
スパロボ史上最大100万ダメージで霊帝を蹴り砕いた最強の男です。
脅威の神雷


753 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 22:09:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そういやOGだとまだ雷凰のままでしたな。

トウマ君の雷凰はほら…愛の力ですよ愛!


754 : 名無しさん :2018/11/03(土) 22:09:50 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>752
アサ次郎の燕返し的ななにかですねw


755 : 名無しさん :2018/11/03(土) 22:15:00 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
久保君は明確にサルファ斗同一人物が来るでしょうしねぇ
アインはどうなるのか・・・・・・
サルファで久保君にとりついたのはオリジネータかその製作者かと言われていたので、後者という可能性もあるんですが


756 : 657 :2018/11/03(土) 22:15:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>754
全部修練の果てに至っただけで並行世界の全ての怨霊の集合体を蹴り砕きました。
第二次OGでの最初の機体である雷凰でも人外の動きしてますから・・・
相手に向かって雷撃を纏った蹴りをライダーキックのごとく蹴り下ろす→敵と共に打ち上がった岩盤を雷のごとく連撃を叩き込みながら駆け上がる→トドメに極大の雷と共に蹴り相手を地表に叩きつける
ぶっちゃけガンダムファイターです。


757 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 22:19:42 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なお元はただのフリーターである。


758 : 657 :2018/11/03(土) 22:22:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういえば第二次OG後はガイアセイバーズの使用していた量産型ジンライの確保できる可能性あるんですよね。
雷凰の量産型みたいなもんですし、大洋以外もDGGシリーズの参考元手に入れられそうですね・・・。


759 : 名無しさん :2018/11/03(土) 22:26:48 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
そういえば可変戦闘機は傭兵も使ってるんですよね?
ファントム無頼もどきさんたちが興味持ちそうだな。


760 : 657 :2018/11/03(土) 22:27:27 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あと追記すればトオミネ博士はDGGシリーズに憎悪を抱きまくってますんで、
確実に大洋のソル・グラヴィオン、ゴッド・グラヴィオンΣ、ダンクーガ、ダンクーガノヴァには確実に喧嘩売ってきます。
なにせビアン博士が死ぬ前に残したダイゼンガーやアウセンザイターの兄弟機ですから・・・。


761 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 22:40:19 HOST:sp1-75-197-201.msb.spmode.ne.jp
>>759
そもそもの使用者が少ないので、特地に来ると成るとインターネサイン操作の物位かと


762 : 名無しさん :2018/11/03(土) 22:46:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲイリンは先祖に負けない偉業を欲しがってたから
邪神討伐命令が出たらウキウキしそうだな
ヴォルクルス分霊体の撃破は相当な功績だと思う


763 : 657 :2018/11/03(土) 22:49:29 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあライドウも第二次OGから直帰するとは思いますけどね・・・。
恐らく双方機体に搭乗しての戦いになるでしょうから。
さすがに初代剣聖のように生身で決闘で倒すのは無理ゲーですよ・・・。


764 : 名無しさん :2018/11/03(土) 22:50:53 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
オカルト対策司令官として部隊を率いて戦うんだから
撃破したら立派な功績として残るとは思うが…


765 : 弥次郎@スマホ :2018/11/03(土) 22:51:52 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ネタがうかばなーい…
それに元ネタ知らなくて ???状態…
ちょっと充電して書けるネタを考えてみますかねぇ


766 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 22:53:36 HOST:sp1-75-197-201.msb.spmode.ne.jp
大きさ的には原作ライドウの敵より小さいのですけどね・・・
流石に無理させる訳には行かないですが、ライドウが帰って来れるかは時間軸に寄っては怪しいので
大洋製の魔装機的な奴を軍のサマナー使用して戦う事に成るかと・・・
ここら辺霊的な守護も絡んで来ますし


767 : 657 :2018/11/03(土) 22:53:38 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
日企連周りならいけそうですかね?
こちらの場合はほとんどオールスター状態になってますが・・・>レイヴン&リンクス


768 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 22:54:38 HOST:sp1-75-197-201.msb.spmode.ne.jp
>>765
そこら辺は無理はしないでゆっくりして頂ければと思います。


769 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 22:55:07 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
可変系戦闘機に乗れる傭兵となると高位ランカーか企業からのバックアップ持ちでしょうからなぁ。
やっぱノーマルやVACと比べるとお高いのん。

>>763
そうなるとゲイリンさんも自分の専用機がありそうですかね?


770 : 弥次郎@スマホ :2018/11/03(土) 22:57:00 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
キャラはいいのですが、世界観がわからないとどうにも
マブラヴあたりならなんとかなりそうなので、
ちょっとトライしようかとは思います


771 : トゥ!ヘァ! :2018/11/03(土) 22:59:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
何かわからないことがあれば気軽に質問してもらっていいので。応援してます。


772 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:01:56 HOST:sp1-75-197-201.msb.spmode.ne.jp
>>770
あー・・・そこら辺はすいません欲望に任せて複雑化させ過ぎましたね・・・
基本的な連合の表戦力と勢力は基本的にスーパーロボット系列である特機を除けばガンダム系+AC系が基本に成ります。
後はクロスとしては原作の時間軸から転移してきて居るので、
そこら辺の例えばマブラヴなら本編の指定時系列までは原作通りなのです。


773 : 弥次郎@スマホ :2018/11/03(土) 23:02:35 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ありがとうございます
とりあえず、今日はもう休みます。ではー


774 : 657 :2018/11/03(土) 23:18:46 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
基本はオカルトはあんまり外に出ませんからねー
正規軍では基本的に科学的なものが基本となりますから(人の形の重装甲車なフェンサーを見ながら)


775 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:28:32 HOST:sp1-75-198-38.msb.spmode.ne.jp
ゲート自衛隊ネタに関しては取り敢えず初期は大陸側は関わらないと言うか、
同時期に出てきた日本との交渉に集中する形にしようかと思います。
と言うか、大陸とゲート世界の目標が違う部分が多いので利益面だとバッティングしなさそうです・・・


776 : 名無しさん :2018/11/03(土) 23:35:34 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
魔王軍が騒動に巻き込まれるのは帝国が和平交渉を始めた時あたりですかね?
この辺で交渉団回収と帝国のゲリラ戦が始まるんで、この騒動の中で
穴空け犯と穴固定犯が発覚していよいよ動き出す感じ


777 : 657 :2018/11/03(土) 23:37:46 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
まっっったくメリットが無いですからね。
むしろ大洋の日本地域の経済が秒単位でダメージ受けまくってやばいことになってますから


778 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:40:40 HOST:sp1-75-230-136.msb.spmode.ne.jp
>>776
あ、そこら辺の時期には帝国手遅れです。
アストラルバスター叩き込まれる数日前です。


779 : 名無しさん :2018/11/03(土) 23:42:09 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
連合銀座ゲートは位置を変えれば良いので空いて
数日で銀座は再稼働するかと思われ
そこに穴を移すのかは何とも言えん


780 : 657 :2018/11/03(土) 23:45:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゾルザルはアウトかあ・・・まあテューレがヴォルクルスに魅入られてると誘導しそうですから仕方ないですね・・・。


781 : 名無しさん :2018/11/03(土) 23:47:35 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
交渉団が逃げて数日で帝都滅亡…
ピニャも逃げおおせてるし主要メンバーは
何とか全員生きとるな


782 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:50:18 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>780
と言うか多分帝国首都とハーディー神殿の間に有る集落とかは全滅確実で、
更にこの区間全てが高レベルの呪詛で汚染されて亡霊が彷徨うアンデットステージ状態かと・・・
しかも、冥界+破壊した都市や村落分のデモンゴーレムや死霊装兵を兵力として大量に引き連れて来ます。


783 : 657 :2018/11/03(土) 23:52:12 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
誰かラ・ギアスからサキト君とレイブレードHB呼んできて!
浄化なら彼の機体が最適だし!
割と浄霊案件ですから大変ですなこれ・・・。


784 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:53:49 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>783
大丈夫、最悪ゲート世界の地球も欲出せばこうなる箇所が出るので・・・


785 : 名無しさん :2018/11/03(土) 23:54:56 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
あの大陸の南半分は生命の居ない時代に戻るん?
自衛隊も連合も北側に布陣してるし


786 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/03(土) 23:57:34 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>785
ヴォルクルスが近場の生命体に反応するなら比較的人口の多い地区を食べ歩きしながら来るならそうなるかと、
帝国真っ直ぐ見るなら若干放射線状に成っても一定の範囲に収まるのでは?


787 : 名無しさん :2018/11/03(土) 23:58:24 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
あ、違うな…
アルヌス東部の山脈に沿って東側がアウトだ
ハーディのお家の場所ってどこなんじゃろ?


788 : 657 :2018/11/03(土) 23:59:07 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
帝国に突っ込んだ時点で連合が介入でしょうね・・・。
時期的にはデュアルインベーダーズ終盤あたりですかね?


789 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 00:02:29 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>788
その辺かMD序盤かと・・・なのでどちらにしろライドウも含めて
エース面子は暫くラマリスに釘付けですね最悪連合は全面撤退も視野に入れるかと


790 : 名無しさん :2018/11/04(日) 00:07:19 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
割と米軍と自衛隊の踏ん張りも無いと連合も辛いのね…


791 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 00:11:48 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>787
これ見れるかな?

ファルマート大陸地図
ttp://i.imgur.com/3XG6AwQ.jpg

こんなかのベルナーゴってところがハーディの教団の本部で彼女がいるところ。


792 : 657 :2018/11/04(日) 00:12:12 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ラマリスが強すぎるからなぁ・・・あいつらBETAの完全互換ですから・・・。
オカルトや念動力で負念を供給を絶たないと無限復活するんで大変なんですよ・・・。


793 : 名無しさん :2018/11/04(日) 00:13:47 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ロンデル・クナップヌイ、アウト


794 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 00:13:59 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
量産型AF一機と量産型特機4機・・・援軍呼ばないと割りと積みますけど、
正面戦力は宇宙人にオカルト勢は壊れた霊的守護の復旧に人手を取られてブラック業務です。
なので結構無理して兵力を引っ張り出す事に成るかと


795 : 657 :2018/11/04(日) 00:17:48 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはワンオフ特機ともいえるのはゲイリンの機体ぐらいでしょうかね?
葛葉一族は四天王査定に機動兵器の腕も追加されてそうですし大変だ。


796 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 00:18:55 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
地図を見てもらうとわかりますが、人口地に引き寄せられるとしたら割と帝都よりも先にロンデル、イタリカルートでアルヌスに来る可能性もあります…


797 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 00:20:20 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>795
そっちがガチに霊的守護の本業に戻らないと成らなく成ってるかと・・・
なので軍の連中出すしか無いです。


798 : 名無しさん :2018/11/04(日) 00:21:21 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
幸運にも帝都直行に予約が入っているので
犠牲はデモンゴーレムに襲われるロンデルで済みそう
ここで出た難民の対応はピニャ閣下に頑張って貰う


799 : 657 :2018/11/04(日) 00:22:47 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
最悪MDの時期ですからサイバスターとグランゾンになんとか頼む感じでしょうかねぇ・・・
問題はサイバスターが精霊が消えてしまったせいでイミティションリチュオルコンバーターで戦闘力ガタ落ちしてますが・・・。


800 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 00:28:35 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
ロンデル辺りで補給した後山脈突破と言うか山脈の岩で固めのゴーレム作って進撃ですかね?
ただの岩とは言うものの10mも有れば頑丈さはそれなりですし


801 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 00:33:29 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そんな感じでしょうね。
見ての通り山々が多い地域なのでデモンゴーレムの素材には困らないかと

またベルナーゴ自体も一種の街となっていますね。宗教都市と言った感じです。
なんせ教団本部があるので関係者と毎日引っ切り無しに来る巡礼者によって結構な規模の都市となっていますから。

因みにクナップヌイは単なる地域名でこれといった都市はありません。
原作ではアポクリフと呼ばれる黒い霧が広まりつつある地域で、霧に包まれた土地では生き物が死に絶えています。

これは本来短時間で自然消滅するはずのゲートを固定した余波による時空のひずみが関係しているのではと言われていました。


802 : 657 :2018/11/04(日) 00:36:19 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとイメージ的には俊敏なゴリラなんで結構速いですね・・・
ちなみにサイバスター、グランゾン、ガリルナガンがこちら側に来るのは37話とMD中盤あたりなんでよく考えればタイミングが合わないというね・・・。
まあヴォルクルスがいたとか聞いたら魔装機神の操者のマサキや恨み骨髄のシュウからしたら介入しようとしたでしょうけども・・・。


803 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 00:44:02 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
なお原作ではこの黒い霧問題は定期的にゲートを開け閉めすることで解決されていました。


804 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 00:44:50 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
そっくりさんですからねぇ・・・
しかし都市二人滅ぼして帝都に直行、直線上にも地図に無くとも小さな村落多分有りますよね?
で、帝都滅ぼした後はその怨念と死霊で兵力を増やしながら帝都を中心にして
配下で都市や村を破壊ですかね?イタリカも盗賊に続いて死霊に襲われそうです。


805 : 657 :2018/11/04(日) 00:48:47 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
それを連合戦力が必死に止める形になるでしょうね・・・。
あと時系列にあわない感じは地上にこちら側では戻る際に時空間の影響から時間を多少遡って特地側に出てしまったという感じでもいいかもですね<マサキ達
こっちでは本来のOG世界線以上に時空間ガバガバですからありえそうですし・・・。


806 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 00:48:50 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
地図に記載されていない村々はそりゃ沢山あるでしょうなあ。

なんたって帝都とロンデルとベルナーゴの間ですから普段は治安も良く、人も良く通る道ですから。

無差別で配下を放っているとしたら無論イタリカにもデモンゴーレムや死霊やらゾンビやらがやってくるでしょうね。
少なくともアルヌスよりは近いわけですし。

あとはイタリカまでその手が及んでいるなら少なからず漏れた連中がアルヌス付近までやってくる可能性も出てきます。


807 : 名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:07 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
ゲイリンの指揮でヴォルクルス撃破したらどれ程の功績になるん?
先祖の功績には負けないと思うが


808 : 657 :2018/11/04(日) 00:55:03 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
多分ラマリス戦精一杯でゲート側に最初いないと思う・・・。
だからこっち側では戦力不足でくっそやばい状態ですね・・・なにせ動員できる戦力が限られてる状態ですし


809 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 01:03:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
やってくるのは推定アインストレジセイアクラスですからなぁ。


810 : 657 :2018/11/04(日) 01:13:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
やはりサイバスター、グランゾン、ガリルナガン召喚がよさそうですかねえ・・・
特地世界なら精霊もいますからサイバスターも精霊の力使えそうですしね


811 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 01:14:17 HOST:sp1-75-197-250.msb.spmode.ne.jp
>>809
レジセイアクラスなら一応腕と能力さえ有れば、量産機でもワンちゃん有りますけど
それでも一般兵では危険ですね・・・


812 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 01:27:23 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
名在りクラスの腕と運がないと精鋭の特殊部隊ですらあっさり壊滅しますものね。
クライウルブズのように…


813 : 657 :2018/11/04(日) 01:32:27 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
弾頭が通用しなかったとはいえ崩されてあっという間ですからね。
MX世界ではデビルガンダムでアウトでしたが・・・。


814 : 名無しさん :2018/11/04(日) 01:36:33 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
量産機と言ってもゲシュペンストMk2改ですからね
鋼龍戦隊でも一線級と言ってよい近代化改造済の名機です


815 : 名無しさん :2018/11/04(日) 01:40:02 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
となると特地神の初動対応は邪神に何も食わせない事
帝都から可能な限り知的生命体を離す事が優先ですな
後は連合が何とかする、最悪主力に特地に来れるまで
封印なりで時間稼ぎに徹するしかない


816 : 657 :2018/11/04(日) 01:44:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ゲシュペンストMK-2改あれ、ちょっとパーツ変えるだけで機動戦、砲撃戦、特機もどきととんでもないポテンシャルの機体ですから・・・
あれは真似しようと思ってもかなり難しい


817 : 名無しさん :2018/11/04(日) 05:37:35 HOST:FL1-219-107-164-194.tym.mesh.ad.jp
この時期の怨念系列にサイバスター近づけると悪影響でそうで怖いな


818 : 名無しさん :2018/11/04(日) 09:56:57 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
ヴォルクルスって封印なりで一時的に動きを封じる事は可能なの?
問題を先送りしてネームド戦力到着まで特地はゴーレム祭りで抑えたい


819 : 名無しさん :2018/11/04(日) 10:02:11 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
帝国華劇団なんかが儀式を行って適度に少しづつ邪気を放出して
(放出した邪気を華劇団がまた浄化する)
永い永い永い時をかけて怨念を昇華するという手はつかえないのだらうか


820 : 名無しさん :2018/11/04(日) 10:18:54 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
生命密度が少ないから帝都が邪神殿になった状態で睨み合いに移行出来るかもしれん


821 : 名無しさん :2018/11/04(日) 12:09:25 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
呼び出されたヴォルクルスもどきぐらいまでは、ハーディ捕縛の一環として面倒を見るとしても、
その後に関してはさすがに面倒見てやる義理はないでしょうし
ヴォルクルスの残滓で呪われた土地が生まれたとしても、さすがに世界が滅ぶレベルじゃないでしょうし

それに特地にもバラバラにして封印された亜神が祟り神の類になることはあるそうなんで、
最悪特地の神々が何とかするでしょう、どの程度時間がかかるかは知らんけど


822 : 名無しさん :2018/11/04(日) 12:15:15 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
あっちの神って「死ぬ」のかな
まあ作中祟り神が出てこない所を見ると何らかの形で「処分」されたのでしょうが


823 : 657 :2018/11/04(日) 12:57:30 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>817
仮にやるとしたらリチュオルコンバーターではなく特地にいる精霊と一時的に契約しての復活でしょうかね?
シュウもいますしそこらへん大丈夫ですし。

>>822
ヴォルクルスのアストラルバスターの特性上、死ぬどころか消滅する可能性が高いんですよね。
精霊が魔装機神という機神体を使わなければいけなくなったのはここらへんが大きいですし。


824 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:10:48 HOST:sp1-75-197-105.msb.spmode.ne.jp
>>822
特地間では不明です。ただし今回に至っては
アカシックレコードからの削除が行われる技が使用されるので、
霊的存在だとアウトですねゲームでこう成らないのは物質的な存在だからですから・・・


825 : 657 :2018/11/04(日) 13:17:54 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
霊的存在ではこの攻撃に対して抵抗が0ですからね・・・。
現実に実体として存在しているからこそ抵抗が発生する感じなんです・・・。
霊的存在なら攻撃が効かない云々は時と場合によるという典型ですね。


826 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:34:06 HOST:sp1-75-199-253.msb.spmode.ne.jp
後は封印に関しては多分撃破して肉体を破壊しないと無理ですね・・・
あいつ復活すると物質的な肉体を発生させますから・・・
で撃破して封印しても自身の能力で信徒を作って復活します。
本場だと500万人位の信徒を抱えていた筈ですね


827 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:38:42 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
つまり信徒を増やさないように悪い噂を広めればよいのですね

「ヴォルクルスの信者になったらほかの髪から与えられる罰でハゲるぞ」とか


828 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:42:35 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
間違えた

「ヴォルクルスの信者になったら他の神から与えられる罰でハゲるぞ」


829 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:42:45 HOST:sp1-75-199-253.msb.spmode.ne.jp
>>827
あ、無理です。そこら辺な関して機械とかにも封印中でも干渉出来て、
更に一旦契約すると細胞単位で契約するんで契約破棄するなら軽い内に苦しみ抜いて外すか、
一旦死ぬしか無いのです。しかもここら辺は新興宗教並みに根深くやってます。


830 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:43:54 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
まずヴォルクルス教団という名前がかっこよさげなのが問題だ。
珍走団的な名前を考えなければ。


831 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:45:45 HOST:sp1-75-199-253.msb.spmode.ne.jp
>>830
ここら辺はヴォルクルスが自分で作るんで珍妙な名前には絶対成らないです。


832 : 657 :2018/11/04(日) 13:48:02 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
シュウに至っては中々死ねないからわざわざ鋼龍戦隊と戦って自分を殺すように仕向けてようやく死ねたレベルですからね。
とにかくヴォルクルスに対する無意識下の信仰が刻み込まれるためそれを外すのが生半可なことではないですから。
巨人族怨念ほどのしつこさはないものの物質として存在するヴォルクルスを完全に討滅するしかないんです・・・。


833 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:48:37 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>831
すみませんネタでした。
しかし何とか信者を減らす努力をしないと厄介ですよね。
締め上げれば逆に地下に潜ってめんどくさいことに……


834 : 657 :2018/11/04(日) 13:51:59 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
だからこそ信仰元を完全に滅ぼさないと駄目なんです。
今まで魔装機神組は大陸関係の事件に参加できませんでしたし、ここで参加してもよさそうですよね。
ネオ・グランゾンやサイバスターで徹底的に消滅させれば信仰心なんて芽生えませんし。


835 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:52:26 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
中二病が喜びそうな教団だから自衛隊には
盗んだバイクで走る曲の試聴を禁止しなければ…


836 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:55:37 HOST:sp1-75-196-106.msb.spmode.ne.jp
メタ的な事言うと今回の出現で特地の中でも冥界関係ではトップの能力持っていたハーディーが何の抵抗も出来ずに負けて
更にヴォルクルス事態も敗北後もアストラル体として残るので、完全に特地の神様の一柱に成ります。
撃破するなら4大精霊が死力を尽くして相討ちするレベルに成るんで討滅も難しく成ります・・・


837 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 13:56:20 HOST:sp1-75-196-106.msb.spmode.ne.jp
>>834
あ、そこら辺参加不可能です・・・


838 : 名無しさん :2018/11/04(日) 13:56:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
責任をもって特地の神様に死力を尽くして相打ちになってもらおう。
バカを放置した罪で。


839 : 657 :2018/11/04(日) 13:59:15 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ということは、やはりライドウ組になりそうですね。
あと神は相打ちなるとあの地のバランスがやばいんでこっちが頑張らないと駄目なんだよなあ・・・


840 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 14:01:01 HOST:sp1-75-230-204.msb.spmode.ne.jp
>>839
ライドウ組も厳しいので、最悪量産機組に頑張って貰うしか無いと言うのは前も言った様な気が・・・


841 : 657 :2018/11/04(日) 14:03:54 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ああ、申し訳ない。そうでした・・・。
量産特機だとヴァルシオンですが、一応ラ・ギアスにはヴァルシオーガなんていう派生機もありますしね・・・。
エースなら倒すことは可能なことは可能でしたね・・・。


842 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:04:11 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
そういえばコミック版で出てきた「十字架だかカンオケ型降下ユニットで現れたゲシュペンスト部隊」

アレOGかなんかででてるの?


843 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 14:05:16 HOST:sp1-75-230-204.msb.spmode.ne.jp
追加でオカルト関係者派遣するにしてもネームドが居るかは怪しい感じですね・・・


844 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:06:51 HOST:ZM031023.ppp.dion.ne.jp
甘粕さんゲスト参戦してくれませんか?(第三勢力的に)


845 : 657 :2018/11/04(日) 14:12:23 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ネームドはラマリス、クロスゲートバースト、融合惑星案件で手がまわらないんや・・・


846 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:13:17 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>844
自衛隊と米軍がガチでピンチだと本当にノリで乱入しそうで困る。


847 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:17:14 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
まぁ所詮は模造品ですし、よくできているとはいえ器の中身は空でしたからね
そこらの怨霊を中に詰めて暴れたところを器を破壊されたわけです

器のほうもHP・EN回復なしだと、どの程度のレベルから復活できるのか不明ですし、
中身に至っては詰め込まれているときに影響を受けたとしてもされどの程度オリジナルに迫れるかというと・・・・・・

ついでに仮にオリジナルと完全に同一であったとしても、アレが厄介なのは3邪神がそろうからであって、
ヴォルクルスだけがいる状態では巨人族として復活もできませんし、
精霊が相打ちするレベルのことをやらないといけないことにもならないかと


848 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:19:50 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
ヴォルクルスはあくまで器だし、特地の神様に
なるならテューレとの融合体になるんじゃね?
テューレが邪神になったらそれはもう特地の問題
安心して手を引ける(面倒事からの逃走)


849 : 657 :2018/11/04(日) 14:23:29 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
本物ではありませんからね。どこかの世界でそれだけをスペックをだいたいそのままに作った人造製ですから。
それが因果地平の彼方に漂着したものをユーゼスが持ち出してきた感じですしね。
あくまで性能はアインストレジセイアクラスなんでやろうと思えばギリギリ倒せるとはそういうことです。


850 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:39:44 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
つまり《ラーの翼神竜》のコピー作ってみたけどスペックはオリジナルに遠く及ばない上
《オシリスの天空竜》《オベリスクの巨神兵》が存在しないので
《ホルアクティ》に合体できない、という感じで宜しいのですか?


851 : 名無しさん :2018/11/04(日) 14:41:47 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
ライフちゅっちゅギガントだと思えばよか


852 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 15:09:18 HOST:sp1-75-198-247.msb.spmode.ne.jp
そこら辺に関しては残渣とは言え巨人族の怨念も取り込んで来るんで、
オリジナル寄り劣化した又は不完全な状態で自身のコピーを元に顕現した感じかと・・・


853 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 15:50:45 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>842
ホビー小説である告死鳥戦記でメインとなっているDFXチームですね。

ゲシュペンストとガーリオンの改造機を駆り戦っている連邦の特殊部隊の一つです。

ゲームではMDになってようやくキャラがお目見えしましたね。


854 : 名無しさん :2018/11/04(日) 15:57:06 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>853
ありがとうございました

彼らはこの世界ではどうしてるんでしょう


855 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:01:02 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>854
失礼。DFXではなくFDXチームでした(汗

OGクロスでは今のとここれと言って絡んでませんね。

原作通りなら一度壊滅して再結成したっぽいですが。
あとMDの時期ならバルマー勢にやられたセレーナさんを回収してますね。


856 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:06:15 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
因みに連邦の特殊部隊は割と多く、そして結構あっさり壊滅したりしてます…

一応どれも精鋭集めてるはずなんですけどね…

相手が悪いよ相手が〜(アインスト亜種や異星人の巨大戦艦や戦闘民族の幹部やルイーナなど)


857 : 名無しさん :2018/11/04(日) 16:16:59 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
なるほど、スパロボ世界では特殊部隊と書いて当て馬ないしかませと読むんですね


858 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:19:13 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
少なくとも名前とキャラ絵ないと大概死にますし、合ってもシナリオの都合上で死ぬのもいますので。

あと特殊部隊の運用上割と無茶な作戦行うことも多いので死にやすいんですよね。


859 : 名無しさん :2018/11/04(日) 16:23:39 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>戦闘民族の幹部
連邦と連合の幹部のことですかね?


860 : 657 :2018/11/04(日) 16:23:42 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
当て馬じゃないです普通に強いですよ。FDXチームはインスペクターのウユダーロ級をゲシュペンストの改造機だけで撃破していますからね。
あと敵が強すぎてわからないですが、OG連邦自体の戦力がかなり強いんで・・・


861 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:27:52 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
大体大きなミッションだと成功しても人員が欠けますからなぁ。
通常のミッションでも運が悪ければ死人でますし。

まあハガネやヒリュウがドラクエみたいなRPGやってる中で、彼らはちょっと厳しめのTRPGやってるような感じですかね。


>>859
外伝の時にやってきた修羅の一族ですね。


862 : 657 :2018/11/04(日) 16:30:11 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あいつら北斗の拳のヒャッハーや南斗や北斗の伝承者が機動兵器乗ってるようなもんですからね


863 : 名無しさん :2018/11/04(日) 16:30:33 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>861
あ、すみません。ネタって書いておけばよかったですね。
でも「その修羅どもを蹴散らしたお前らなんやねん」と融合惑星各国からは言われそう。


864 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:35:22 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そらまぁ…個々は結構強いんですが統制取れた戦い方していなかったので全体としては連邦に致命的なダメージを与えられていなかったんですよね>>修羅

まあ世の中にはゲシュペンストに隠し武器持って逆に修羅勢ボコしてた名無し部隊とかもいるので割とそこら辺の名無しのベテランやエースがいるのが地球連邦軍ですから。


865 : 657 :2018/11/04(日) 16:37:13 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
幹部数人のぞいてだいたいモヒカンですからね・・・。
最初は無軌道な攻撃に焦ったけどすぐに対応してしまいましたからね連邦。


866 : 名無しさん :2018/11/04(日) 16:40:39 HOST:catv-104-106.tees.ne.jp
特殊部隊に配属=幸運:E
たしかfateの幸運の意味は困難、危機に際してそれを乗り越える外的要因を引き寄せる(掴むのは自力)=運が高い
的な感じだったはず
つまりゲッシュ逆手に取られる&一人EDFやって順当にサンダーした兄貴の幸運:Eは残当


867 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 16:41:27 HOST:sp1-75-232-146.msb.spmode.ne.jp
>>864
そいつらその後イェッツトの雑兵に壊滅させられて
残骸は死体ごと取り込まれたのでしたっけ?


868 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 16:45:26 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>867
詳しく言うと黒塗りのイェッツトレジセイアに基地ごと潰された後で、イェッツト細胞の影響で機械ゾンビになってました。
なお当時襲撃していた修羅勢も巻き込まれて壊滅していた模様。


869 : 657 :2018/11/04(日) 16:55:42 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
デビルガンダムもどきですからねえ・・・
なおそのイェッツトのコアはフリッケライ・ガイストとアレス・ガイストに使用されることに・・・。


870 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 17:06:34 HOST:sp1-75-230-140.msb.spmode.ne.jp
この後大陸のアフリカ北部で繁殖していた事が判明、
話が通じたのでそのままその群れが正式に地球連合に加盟と言う形に成りますね・・・


871 : 名無しさん :2018/11/04(日) 17:17:11 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
そういや前のゲートネタだとこれから
自衛隊とお話しが始まるけど
先ず何を話すべきか…


872 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 17:40:55 HOST:sp1-75-199-217.msb.spmode.ne.jp
>>871
普通に先ずは所属とか現状の情報交換、後は政府間交渉の準備とかでは無いですかね?


873 : 名無しさん :2018/11/04(日) 17:41:24 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>871
まずは素直に、宇宙に穴が開いて何が出てくるか分からん危険な状態だということを告げないと。


874 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 17:44:08 HOST:sp1-75-199-217.msb.spmode.ne.jp
>>873
話しても信じないかとあくまでもゲートを安定化させると言う趣旨に成りますかね?


875 : 名無しさん :2018/11/04(日) 17:44:54 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
というか神々そのものが「宇宙」というか「惑星が球体である」を理解しているかすら不明なんだよなぁ


876 : 名無しさん :2018/11/04(日) 17:45:08 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>874
ああ、やはり一遍ひどい目に合わないと分からんのですか。


877 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 17:47:59 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
突然質問すいません・・・
4,5スレほど前の話になりますけど、パトレイパー世界でクーデター?を起こした奴の名前と目的って何でしたっけ?


878 : 名無しさん :2018/11/04(日) 17:51:46 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
wikiで見た方が早くて正確かも


879 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 17:51:50 HOST:sp1-75-199-217.msb.spmode.ne.jp
柘植行人ですね、目的は平和ボケしてる日本人に戦争を見せる的な感じでした。


880 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 17:53:24 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>879
早い回答ありがとうございます
ちょっとリハビリがてらにネタを書いていたので、助かりました


881 : 657 :2018/11/04(日) 17:58:46 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
柘植の目的は日本を擬似的な戦争状態にすることで日本国民に世界で起こっている戦争の現実を知らしめるっていう考えでしたね
ただ後藤とかからは敵のいない戦争なんてものを出してもそれは空虚な幻想に過ぎないと言われてました。
カンボジアでのPKOでの交戦許可を出さなかったことからの部下の全滅が無念なのはわかりますが、
東京の通信インフラと交通インフラを完全に破壊したことは許されることではありません死人がでないといってもね・・・。


882 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:01:34 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
信用できない相手に好き勝手に触れさせて良いモノではないということぐらいは認識があるでしょうからね
物理的に抵抗を排除してでもゲートを制圧するのならともかく、強硬手段はとらないのであれば、まずは信用してもらうことから始めないとどうにもならないかと

ただ、自分たちが次元科学で劣っているとわかれば、その象徴であるゲートを確保したいと思うのも当然ですし、
かといって連合側が次元科学に詳しくないと思われたら、こちらの言うことを信用してもらえませんしで、
結構難しい匙加減を迫られることになりそうです


883 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:03:05 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
ただし融合惑星では死人が出る模様。
柘植本人だが。
アマルガムこわいわー。(棒)


884 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:03:13 HOST:sp1-75-230-133.msb.spmode.ne.jp
>>880
一応このクーデターに関しては大陸に逆に利用されて大陸側から支援を受けたフルメタ世界のソ連と
大陸と組んだパトレイバー世界のアメリカの介入を受けて南北に分けて占領されました。
その際に裏工作部隊として大陸からフルメタのコダールのコピー機部隊が派遣されて居ます。
柘植はこの部隊の手に掛かって居ますね・・・


885 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:05:16 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
あー、なるほど
そうなると大洋の部隊を動かすのはあんまり必要なかったりするのですか・・・
すいません、没にします…


886 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:06:43 HOST:pw126199082023.18.panda-world.ne.jp
アマルガム()の恐ろしさを世界にアピールする犠牲となったのだ…
後コダール()の超性能を見せつけて最早20世紀の技術では
どうしようもないと教える意味もある


887 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:06:55 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
訂正、ちょっと書き換えたら何とか形になったので投下します
4分後位に…


888 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:07:44 HOST:sp1-75-230-133.msb.spmode.ne.jp
いえ、例えばまだ安定してない部分で連合が戦力を提供する事は可能です。
ソ連と共にや治安維持に協力するなら行けるかと・・・


889 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:10:26 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
とりあえず投下開始します


890 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:11:22 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
大陸SRW支援ネタ パトレイパー世界編IF「国破れて…」



「さて、国家解体戦争の焼き直しと参りますか…AS使うけど」

「虎鶫さん、えらく気合が入ってましたね…というか怖いくらいでした」

「まあ、あいつは元自衛官だからな。今回の件については流石にお冠なのさ。
 でも、桜子ちゃんは俺と同じく初めてか」

「はい。前だと私が生まれたころには企業の支配がとっくに始まってましたから、日本国なんてなかったですよ。
 全部が会社のものになっていました」

「ふ、懐かしいな…」


---作戦開始前の日企連リンクス組(大空流星・桜子)の会話


「唯一の実働部隊は特車二科なわけだが…開幕と同時に抑えてもらいましょうか」

「ですね。陸戦隊とコピーASの投入で何とでもなります」

「あとは廃棄待ちのレイパーだな。これについてはおおよそ位置を把握しているので抑えましょう」

「そこについては歩兵と随伴のMTに任せましょう」

---介入の方針を話し合う夢幻会。



「バビロン計画の予算に関しては企業連が請け負うようです。
 日本の装備と民生品とインフラと…その市場を丸ごと対価にするようです」

「インフラから国防まで…文字通り匙から艦艇までをご購入いただくことでペイするか…これって癒着以上のナニカじゃね?」

「AEと地球連邦の関係よりは健全だから(震え声」

---同上。



「なんだろう、ものすごい既視感」

--劣化しきった装備で乗騎のASに武器を向ける歩兵たちに対して、タケミカヅチ。



「時代が違えばステルスの概念もまた違う、か…まあ、これも仕事だ、恨むなよ」

--クーデター派のステルスヘリをあっけなく撃墜しつつ、航空機のパイロット。



「国を憂いて行動すればいいと思ったか?それで赦されると思ったのか?
 自国民に、守るべき国民に銃を向けている時点で自衛官失格だ!
 そんな状況を作ったのがその国民だとしてもな……!」

--柘植行人を拘束して、前世&前々世自衛官の虎鶫、怒りの鉄拳。


891 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:11:56 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
以上、wiki転載は一応無しでお願いします
IFルートと言いますか、もしもの展開になったらこうなりそうという奴です。
時系列、キャラの配置などは軽く無視していますのであしからず。


892 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:18:03 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
虎鶫は激怒するでしょうなぁ。
特殊作戦群に入るくらいの人ですし。
そして、AEとUC連邦の癒着に比べたら、そらどこも健全よw
パトレイバー側のやり取りも見たくなりますね。


893 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:19:09 HOST:sp1-75-230-133.msb.spmode.ne.jp
乙です。人員に関しては問題無いかと思います。この時期だとACメンバーも居るでしょうし・・・
そして、虎鶫からすれば例え直接国民を傷付ける物では無くとも我慢は出来なかった感じですかね?
少なくとも自衛官としてはそうなのでしょうね・・・今はリンクスと言うのも除いても・・・


894 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:19:12 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>875
ロンデルで地動説のことを発表しようだなんだって話の時のロウリィがOk出していたっぽい言動とセリフがあったので、多分地球が球体であることと宇宙があることを神々は知っているかと。


895 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:26:28 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
乙です

元自衛隊系の転生者だと確かに柘植の思想には共感できんでしょうからなあ…

元日企連組は流石に手慣れてますねw
特にオリジナルだった面子からすれば懐かしさも感じていそうです。


896 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:26:32 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
ああそうか
火薬の製法はNGっぽいけど地球球体説は過去の学者が発表してたな
んで神々ではなく市民が受け入れられなくてリンチされそうになり
あわててウソ付いたんだっけ

この世界にはキャンベル星人がオレアナとか打ち込んできてないのだな


897 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:27:03 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
しかしこうなるとパト日本の国威は肥溜めの底に落ちますな。
半世紀ぐらい頑張らないとだめだこれ。


898 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:31:32 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
原作の方でも同じように国威は落ち切ってるから似たようなもんだって!


899 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:34:26 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
帝国が古代ローマ由来なんだから、呼ばれた時には地球球体説は常識だったはずですしね
真面目に天文学と数学やっていれば算出できますし

地動説は地球だとは水星の軌道がネックになって簡単には証明できないというか本質的には証明不可なんだけど
特地だとどうなんだろうな


900 : 名無しさん :2018/11/04(日) 18:37:57 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>899
そこらへんは面倒な惑星はないという感じでよいのでは?


901 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:39:25 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
特地の世界の宇宙がどうなってるかわかりませんからなぁ。

まあ、あの世界だと神様のお墨付きをもらえれば、それで証明扱いにできそうですが。
なお人々がそれを認めるかどうかはまた別の話である。

あの世界は人間の扱いに四苦八苦している神様も割と多い…


902 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:40:44 HOST:sp1-75-232-99.msb.spmode.ne.jp
原作だと自衛隊の威信ガタ落ちでしたけど、この世界のルートだと悪戯に被害の拡大に貢献した警察の威信がガタ落ちしますね・・・
暫く検挙率も相当下がったり装備更新も苦労しそうです。


903 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:40:56 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>892
虎鶫さんは一番激怒すると思いますよ
一度目はともかく、二度目では国家機能がマヒしつつある中でもそういった特殊作戦群に志願し、合格するほどの意思がありますからね
一方で企業の側に着いたのも、それが国民を一番守れるから、と判断したためですね

>>AEとUC連邦
もう結婚しろよってレベルですよねぇ…
レビル将軍他も死んでいるのでもう癒着も改革もどうにもならんレベルですし…

>>パトレイバー側
流石にそっちの方はキャラの把握などが出来ていませんので…(汗

>>893 ナイ神父Mk-2氏
虎鶫にとっては自らの行動のことを考えると強くは言えないのですが、それでも怒りを感じざるを得ないわけです
国家解体戦争時には、可能な限り談合で事の決着を図っていますしね…

>>859 トゥ!ヘァ!氏
日企連系のリンクスにとっては「国家」は絶対の存在ではありませんからね
それが例え前世のことだとしても、倫理観などに影響を与えるのは十分です
なので容赦なく作戦を遂行できます

>>897
虎鶫も言ってますけど、これって結局民主主義である以上国民の責任でもあったりします…
それでも、自衛隊は国民を守るべきであって、恐怖させたり、銃を向ける相手ではないのです


904 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:45:16 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まあパトレイバーの警察に関しては元々半分くらい元凶でしたから、それが表だって世間に認知されるようになっただけですから…

当分マスコミは警察を好き勝手に叩くんじゃないですかね。その方が視聴率取れるでしょうし。


905 : 657 :2018/11/04(日) 18:45:37 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。元自衛官からしたら許せることではないですよねこの状況。
人死にがでないから大丈夫?偽の毒ガスやインフラをぶっ壊してる状況で何を言ってるのやら・・・。
そしてそれ以上に許せないのは警視庁及び警察庁なんですよね。あいつらが騒動をここまで悪化させた現状ですから。
まあ戒厳令だしてしまった上騒動の発端を作った自衛隊上層部もアレですが・・・。


906 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:47:34 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
戒厳令出したのは政府の決定だったような。


907 : 657 :2018/11/04(日) 18:49:42 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ああ、申し訳ない、戒厳令は政府でした・・・。
自衛隊が下手な真似してしまったせいで柘植に付け入られたというのが正解ですね・・・。


908 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:50:27 HOST:sp1-75-197-14.msb.spmode.ne.jp
>>905
その原因が警察の青森での司令官逮捕でなかったですかね?


909 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 18:51:04 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>905 657氏
元自衛官としては国民に直接ではなくともインフラをぶっ壊すとかしている時点でその馬で銃殺したいくらいでしょうね…
虎鶫さん、なんだかんだ言って国民と国を愛する人でもありましたから

>>警視庁 警察庁 自衛隊 政府
ダイス振ったにしてもひどすぎるファンブルですよ、まったく…
結局原因は国民に帰結するわけなんですよねぇ…
まあ、だからこそ自衛官としてはやるせない気持ちが強いんでしょう


910 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 18:52:03 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
それも詳しく言うと自衛隊の上層部の総意ではなく、一部の過激派幹部と国防族議員と親米派官僚と事情を知ってる米関係者によって考案されていた計画を利用された形ですね。

映画の流れを聞くに辞表出したトップ三人はあの計画の知らなかったっぽいです。


911 : 657 :2018/11/04(日) 18:55:52 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
事情が明るみに出たら本当に戦後から積み重ねてきた日本というものがマジで崩れ去るの確定ですね・・・。
まあ柘植が望んでいたことですが火遊びが過ぎましたわ・・・


912 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 18:56:53 HOST:sp1-75-232-10.msb.spmode.ne.jp
あんまり日本が現状に対して平和ボケ(冷戦加熱中な中史実並みかそれ以上のボケ具合)な感じで、
一発喝を入れる筈が更にボケた行動して実写ルートなら更にアウトな状態に成ってる筈・・・


913 : 657 :2018/11/04(日) 18:59:32 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>909
しかも何が救えないって実際の戦争のように大都市のインフラの要衝を柘植の影響下にあるステルスヘリがピンポイントでぶっ壊しているのがね・・・
輸送のための橋、通信網などいちばん重要な所を壊滅させたんで東京自体が完全に麻痺してるんですわ・・・。


914 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:00:26 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
自衛隊は軍備の増強に積極的だったようですが、政府がそこまで乗り気でなかったっぽいですね。

そして劇場版2での騒動で自衛隊が責任全てを被せられた結果が実写版って感じでしたかね。

そういや新しく構想練られてるパトレイバーのは新OVA版からの続いた別の未来って感じに分かれるのではと言われているそうです。
実写版のはTV版や劇場版から続いた未来って形で分けるそうな。


915 : 657 :2018/11/04(日) 19:04:50 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
こっちの今構想練られてるのは2030年代のパトレイバーだそうです。
押井ではなくマッドハウス主体なんで期待がもてるはず・・・


916 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:06:37 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
おお。今度は2030年代か。
レイバーも進化していそうですし楽しみですわ。


917 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:07:57 HOST:sp1-75-232-10.msb.spmode.ne.jp
しかし、この融合惑星ネタのパトレイバー日本だと別の理由で特車二課が廃止されそうですね・・・
主にやっかみとか予算とかで


918 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:10:35 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あの警視庁幹部一同なら今回の責任を全部特車二課に押し付けるくらいやろうとするでしょうからなぁ。


919 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:13:26 HOST:sp1-75-232-10.msb.spmode.ne.jp
因みにそれやると民間からただでさえ少ない信頼失った挙げ句、
上層部の首も軒並み飛ばされますね・・・


920 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:17:03 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
というか既に首飛んでるのでは?
事件の最中でやってたことばらされてるのならば。


921 : 名無しさん :2018/11/04(日) 19:17:29 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
初期OVA→劇場版 TV→新OVA の2つの世界線があるんじゃなかったっけ?


922 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:19:16 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そこら辺明言されてるわけじゃないので好きに考えてよかったそうです。

実写版が出るまでは…


923 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:27:05 HOST:sp1-75-232-10.msb.spmode.ne.jp
>>920
一回責任問題で飛ばされてその後残ってたのも飛ばされる形ですね・・・


924 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:28:03 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あれだけやらかして残っていたのいるのか…しぶとい奴らめ…


925 : 名無しさん :2018/11/04(日) 19:28:20 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
実写版はどう考えても新OVAから繋がらないよなぁ・・・


926 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:33:16 HOST:sp1-75-230-125.msb.spmode.ne.jp
>>924
トップが責任とっても下のナンバー2とか残ってればそっちが次のトップになり得るかと・・・


927 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:33:44 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
少なくとも実写版は劇場版2の未来であることは確かみたいですね。


928 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:34:45 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>926
なるほど。幹部一同揃って首になったのではなく、関係者とトップの最低限の首だけで済ませていたのですね。


929 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:40:07 HOST:sp1-75-230-125.msb.spmode.ne.jp
>>928
何処まで首を切られるかですからねぇ・・・
派閥のダメージを押さえる行動に出た感じかと
そうして残ったメンバーが特車二課に報復してそのダメージが止めに成るかと


930 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:43:33 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
そうなると最初のトップは半ば生贄として捧らた形ですかなぁ。


931 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 19:47:58 HOST:sp1-75-198-205.msb.spmode.ne.jp
>>930
まあ、トップが見苦しく抵抗した可能性も有るかもしれないですけどね・・・
その余波で道連れにされたとかも有りそうです。


932 : トゥ!ヘァ! :2018/11/04(日) 19:51:00 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
まあ、あんな感じの連中ですしなぁ。

劇場版1の頃はまだ理解ある上司や幹部もいたのに…


933 : 657 :2018/11/04(日) 20:07:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
この非常時に後藤さんたちを吊し上げにするようなアホどもですよ・・・。
押井作品の無能キャラ全開ですし。


934 : 名無しさん :2018/11/04(日) 20:34:07 HOST:sp49-96-8-49.mse.spmode.ne.jp
柘植と個人的に親しかった南雲さんあたり生贄にされそう


935 : 名無しさん :2018/11/04(日) 20:43:14 HOST:i118-21-186-1.s42.a038.ap.plala.or.jp
・軍隊は四六時中クーデターの計画を立てている
・組織の上層部は全て無能or有害な人間

これは押井の二大理念といってもいいからな


936 : 657 :2018/11/04(日) 20:51:10 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとパトレイバーに至ってはシナリオ監修してるくせに人型兵器に関して異様なまでの憎悪を抱いているとかですかね・・・


937 : 名無しさん :2018/11/04(日) 21:00:47 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
確かにパトレイバー世界でも人型直立二足歩行はアピールや趣味って言われてはいるが押井のやり方はねぇ


938 : ひゅうが :2018/11/04(日) 21:17:21 HOST:i114-190-112-36.s41.a038.ap.plala.or.jp
70年安保世代の押井氏とそれを後ろから冷めた目で見た世代の庵野氏だとだいぶスタンスが違いますからね
パトとシンゴジラ見たらわかるように


939 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 21:20:12 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
作品に関わった人の思想や人格って結構現れるんですねぇ…


940 : 時風 :2018/11/04(日) 21:21:41 HOST:KD182251252017.au-net.ne.jp
弥次郎氏、乙です
なんというか、なんというべきか……パトレイバー劇場版2とかの話を聞くたびに政治、自衛官、警察上層部含めて無能オブ無能とか絶望したくもなりますよなぁ。ただ、その大元の原因はやはり国民と。平和ボケはしょうがないのかもですが、政治家とかは余程の罰ゲームでなければ人は真剣に考えた場合、自然と有能だと思う方(ここ重要)を選ぶと思いますが、惰性で選ぶとね……
まぁ普通に有能な人って余程じゃないと企業とかそっちに行くとも聞きますし、政治家に行く人の罰ゲーム率が上がるのはしょうがないのかなぁ……

ただし国民に銃を向ける、なんてのは自衛官としてやっちゃいけないことですからな。どんなに国に絶望し、失望していても、それだけはやっちゃいけない。そりゃ虎鵺さんもキレますわ。
企業時代のリンクスと虎鵺さんの温度差も、AC世界らしい乾いた感じが漂ってきました。他の転生者達と比べると、AC日企連組の純リンクスは国家とかにドライなんだな、っていうのがよく分かりした。


941 : 名無しさん :2018/11/04(日) 21:24:56 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
まぁ国家や国民が無能だったので企業が国家吹き飛ばしたからね


942 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 21:31:20 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>940 時風氏
>その大元の原因はやはり国民と
民主主義である以上、絶対に目を逸らしたら行けないことなんですよね
結局、原因は国民の選択にある、と。
その国民に、いわば啓発活動をしようとしたのが原作のクーデター派であったんでしょうが…

>>普通に有能な人
アメリカだと大統領になりたがる油納な人が少ないって話ですからね
なんでかって言えば、大統領になることが割に合わないから…ほんと、悲しいことに情熱が本当にある人じゃないと務まらないんでしょうね

>>虎鶫
芝居がかった、談合とはいえ武器を向けた虎鶫さんですが、マジで武器を向けたクーデター派は許せはしませんよ
でも、そんな虎鶫さんでさえも、企業に与するしか譲許を打開せざるを得ないと思うしかないほど、AC世界は国家や国民が終わっていた…
殊更に愛情というか愛国心のある虎鶫さんを除けば、他のリンクスは結構ドライです
国家に期待なんてしないのがデフォですから

>>941
ですよねぇ…


943 : 657 :2018/11/04(日) 21:35:40 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ようはAC世界からこちらに来た人間は有能ならば国家だろうが企業だろうがどちらでもいい。ですからね・・・
国家を絶対視しない、結果で最善を出せるものを選ぶですから。


944 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 22:01:25 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>943
そういうことですね
だからこそ、マブラヴ世界の武家なんかを見てもめっちゃドライなわけで…
国家解体しないの?と思うときもたびたびあるんじゃないですかね?口には出さないだけで


945 : 657 :2018/11/04(日) 22:08:49 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
なお、そういった不穏分子が暴発して徹底的にやられる模様。
実際五摂家って九條がBETA侵攻当時征夷大将軍ぽかったらしいですが、
効果的な手を打たずその責任をとってやめることになって若い悠陽に押し付けたっぽいんですよねえ・・・。


946 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 22:09:09 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
企業からしたら国家解体すると今政府と国家が担っている軍事負担を自分達で遣らなければ
成らなくなるのでそこら辺の面倒を背負い込みたく無いと言うのがネックですからねここら辺は
真面目に企業同士でブック読んでれば済む話しでは無いので国と言う最大の暴力装置に消えて
貰うのは困る訳です。


947 : 弥次郎 :2018/11/04(日) 22:25:28 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>945
マブラヴ世界の帝国って良くも悪くも日本ですよね…
だからこそ感情移入しちゃうし、ツッコミも入れたくなります

>>946
なるほど…確かに企業さえも膨大な軍を維持する必要がありますし、その選択デメリットしかないんですね


948 : 名無しさん :2018/11/04(日) 22:34:30 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
ACは大体の場合は国家が暴力装置としてすら意味を成してないのが多いですね
例外は2の地球政府程度で


949 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/04(日) 22:40:12 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>947
実際問題として現在企業の揃えている軍備、数個艦隊の空母艦隊や宇宙艦隊
航空艦隊、陸上艦隊諸々ですら政府軍に比べれば戦力規模で劣っているというのが
事実です。で、その上で大陸軍はその軍事力の殆どを外敵からの防衛に当てている上で
尚、防衛戦を突破されて後方を攻撃されているのです。その為に企業も独自の防衛部隊を
持たざるを得ない訳ですが結局この戦力は正規軍が減らした敵の相手が前提なので・・・
若し政府がなくなれば負担も利益も無視して莫大な数の戦力を揃える選択しを強制
されるのです


950 : 時風 :2018/11/04(日) 22:52:10 HOST:KD106158034243.ppp-bb.dion.ne.jp
なるほどなぁ……徹頭徹尾、営利組織たる企業からしたらそんなのやれるわけがないですからなぁ。特に防衛線突破されるのも多いスパロボ世界では>軍や政府機能まで負担しなければならない


951 : 名無しさん :2018/11/04(日) 22:59:30 HOST:KD106180012099.au-net.ne.jp
ワープで防衛線を飛び越えてくる以上、政府の怠慢とも言えませんしね
そこをつついたら、やってやるからワープ阻害装置か超空間迎撃システムを作れと言われるでしょうし

なおガンエデンの結界はワープも遮断するので、外部と直接ワープで行来できなくするシステムは原理的には可能な技術のもよう


952 : 657 :2018/11/04(日) 23:00:31 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
ありゃ究極の結界みたいなもんですから・・・。
なおガンエデンの遺産を最大限に使い、宗教国家として造り上げられたのがバルマーです。


953 : 名無しさん :2018/11/04(日) 23:08:03 HOST:ntfkok098098.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>935
押井の理念っていうか理想って中華王朝にしか見えないんですが…。


954 : 名無しさん :2018/11/04(日) 23:13:45 HOST:FL1-219-107-168-190.tym.mesh.ad.jp
精確には末期中華王朝ですな


955 : 名無しさん :2018/11/04(日) 23:18:37 HOST:i118-21-186-1.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>953
まぁ本邦のアカの大半はソ連崩壊後は中国様マンセーになったからな


956 : 657 :2018/11/04(日) 23:45:20 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
人狼でも内ゲバひどかったですしね・・・


957 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 00:11:11 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
ちょこっとOGゲートネタが完成した為、問題が無ければ15分から開始したいと思います。


958 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 00:16:17 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
大陸SEED OGゲートネタ 台詞集その5

IFルート?GATE自衛隊クロスネタ その2

「我々としてはこのゲートの安全の確保こそが其方の平和に繋がると考えて居りますが?」

「同じ日本だったとは言え貴国と我が国は他国である以上、おいそれと他国に国の所有物の使用権を預ける事は出来ません。」

「・・・其れが貴国に災いを齎すとしてもですか?」

「其れは脅しですかな?」

「経験則です。類似するゲートに対する物では有りますが・・・」

大洋連合外交官とゲート世界の日本との協議の一部始終。大陸としては不安定なゲートの問題を解決したと考えるも其れは既にゲートを
確保しているゲート日本への主権の侵害などにも繋がる為、大洋としても慎重に成らざるを得ない状況と成っている。
その為、極量交渉でのゲートへの緩衝を行なおうとするも其れが実を結ぶのは致命的事態になってからである。


「ふむ、日本も漸く此方にも配慮する気に成ったか、あの様な新しいフロンティアは我が国が長年求めて居た物だ」

「日本からは対抗する別の勢力への対抗の為に戦力派遣を要請されている様ですが・・・」

「並行世界の日本帝国か・・・元が日本であると考えるなら此方の戦力を派遣する事で戦力的優位を得たいのだろうな
一度勝った相手だ負けはしないだろう」

日本からの要請を受けたディレル大統領と側近との会話、日本からの要請を新しいフロンティアの確保への足掛かりになると
考え特地への米軍派遣を受け入れたが後から追加で来た戦力総数の情報は予測している物では無くその後の大量の派兵に
関して野党から突き上げられる事と成る。


「特地に展開する日本軍・・・大洋連合軍は航空兵器だけで200機以上、陸上戦力も歩兵だけで師団規模か・・・」

「どうします?このレベルの戦力早々は派遣出来ませんが・・・」

「先ずは一個師団だけでも何とか編成して送るしか無いだろうな、全く政治家連中も気軽に言ってくれる。コレだけの戦力早々には
遅れんぞ・・・」

上記の追加情報を聞いて戦力総数に頭を抱える米軍部、米国からすれば大陸の戦力数は予想外だったと言える。コレに関しては
米国政府も予想していなかった事では有ったのだがフロンティアを見て安請け合いしたのは政府である事には変わりは無く
米陸軍からすれば不運としか言えない状況であった。


959 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 00:16:56 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp


「こう言う所はこっちと変わらないんだなぁ・・・」

「まあ、本質的な所はあんまり変わらないんだろ?」

「こんな所で共通性感じるのも如何かと思うんだがな・・・」

「・・・食事の凝り具合で共通性感じるのはなぁ」

突発的な接触での戦闘を避ける為に行われた大洋連合と自衛隊の交流行事で振舞われる料理を見ての自衛隊の感想、コレは同時に
火龍に追われて避難した特地住民への大洋への恐怖感を緩和する為の活動の一つでもある。その為、成るべく友好的な雰囲気を
打ち出す事ができる様にウィングダイバー隊による航空パフォーマンス等が行なわれている。


『イタリカの防衛部隊と夜盗が戦闘を開始しました。』

『・・・自衛隊の動きは?』

『ヘリ部隊が動き出して居ます。自衛隊の実力把握と言う事で派遣された訳ですが現場判断で戦闘に参加する許可は頂いています。』

『ノーマルと東雲じゃ対人には使えないだろ?弾代の無駄だ、ストークも対ACクラスの武装しか搭載してないしな・・・』

イタリカ防衛戦に置いて付近からミラージュコロイドを使用して戦闘の様子を伺う傭兵部隊の遣り取り、戦闘その物は追加報酬には
含まれて居なかった事も有り防衛部隊への援護等は消極的であった事から様子見に徹して戦闘を見届けた後の撤退している。
この際にはまだ協力関係が親密とは言えず必要以上の介入は避けるべきとされていた為、傭兵が積極的に戦いに向かわない様に
今回は戦闘に対して報酬が設定されて居なかった。


960 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 00:17:35 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
以上ですWIKIへの転載はなしでお願いします。


961 : 657 :2018/11/05(月) 00:23:47 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、時空間が大変なことになるとか説明しにくいですよね・・・。
あと、イタリカの防衛戦に対する傭兵のスタンスは正解ですな・・・報酬以上のことを追加報酬なしでしようとするのは舐められると同義ですから・・・。


962 : 名無しさん :2018/11/05(月) 00:26:30 HOST:KD118156014067.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です

連合は予想通り全くやる気無いですな
暫くは穴の位置変更と安定化で忙しいから仕方ないね

自衛隊側の信用をある程度稼げそうな
現代では治せない病気の特効薬とか
ちょいちょい渡して見たいね
話を聞いた政治家連中が飛びついて来れば
ゲートの管理権に交渉でかかれるかもしれんし


963 : 名無しさん :2018/11/05(月) 02:25:53 HOST:catv-104-106.tees.ne.jp
上の方であった特地への対処の論議、国会とか戦略会議の場でも似たような論議ありそうだよね
「勝てる戦何故やらぬ!(小物でも何でも関係者吊せ!公の我慢ゲージでチキンレースなんてしたくない!)」byオカルトにコネ持ち、地元が関東
「情報も碌にないのに突っ込むなんて愚行だ」冷静なそれ以外

冷静に考えれば小物なんか吊して時間稼げるか?とかそれで本命取り逃した場合の怒りの矛先は・・・・・・とかあるけど
目の前にガチ切れしてる公とか、半分逃避的に前者の意見を言ってても自分的には非難できないなw


964 : 名無しさん :2018/11/05(月) 04:10:30 HOST:p413239-ipbf305imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙です。
イタリカあたりではまだそこまで関係が深くないんですか。
合同で事に当たるのはヤオが来たあたりからですかね?

あと、このころの大陸CEの医療技術ってどんなものですかね?
眼球とかの再生が1時間くらいで終わるとか?
もしそうなら徒手格闘訓練の内容がガラッとかわってそう。


965 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 08:29:02 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
乙です

まだ交流し始めたばかりの頃ですね。

ゲート米は勇み足の結果泥沼に嵌っていきそうですなw


966 : ハニワ一号 :2018/11/05(月) 09:19:23 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
確かゲート米国はイラクやアフガニスタンに米軍の大兵力を置いていたんだったけ。
とするとイラクやアフガニスタンに続いて特地という負担がゲート米国に降りかかる事になりますな。


967 : 名無しさん :2018/11/05(月) 09:21:49 HOST:pw126152006099.10.panda-world.ne.jp
ただこのゲートから齎されるテクノロジーで
イラクやアフガンでの再起不能者が救済出来る可能性が有る…
失明しようが手足を失おうが治せる技術が目の前に有ると
判れば死に物狂いで維持すると思う


968 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 10:43:39 HOST:p87091-ipngn1501akita.akita.ocn.ne.jp
>>961
そうやって考えてくれる傭兵だからこそ任されたという形に成るのでは有るのでしょうけどね・・・
時空間の問題に関しては大陸からすれば現実でもゲート世界からすればアニメの出来事も
同然ですから・・・

>>962
やる気が無いというよりやる為の人材が裂けない感じです。本来この手の偵察任務は
正規軍の仕事ですがそれに傭兵を回さざるを得ないと言うのが事実ですね・・・

>>963
公に関しては普通に鎮めている途中かと、爆発されても問題ですし、暴発して特地で
祟り祭りも困りますから・・・その後獲物もヴォルクルスに取られるんで

>>964
ここら辺に関してはまだ接触して旗艦が短いですし積極的に関係構築しても限界は
有るかと、再生医療とかに関しては明確に設定はしていませんが強化人間やイノベイド
作れる技術はあるのでそれなりにはあります。

>>965
勇み足と言うか大統領が安易に支持率回復だヒャッハーとかやったら軍とか色んな
所から怨嗟の声が上がった状況ですね・・・

>>966
こっちに関しては米国も割りと本気の派兵しないと万一の場合
物量に押し潰される事は目に見えて居ますからね・・・

>>967
手に入れたとして其れを米国で使えるかと再現できるかは別問題ですし
その手の技術の輸出も一からの関係構築と国交を結ぶ事が前提なので
相当先ですね、融合惑星以上に管理が難しいところに技術を渡す事に
成りますから相当に渋られます。


969 : 名無しさん :2018/11/05(月) 12:57:56 HOST:pw126152006099.10.panda-world.ne.jp
邪神爆誕後は日米のお茶の間にアルヌス要塞を取り囲む
ゾンビと岩石巨人と空飛ぶ死神の群に決死に反撃する
日米軍とロボット軍団のカオスな光景が…


970 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 15:19:09 HOST:sp1-75-196-141.msb.spmode.ne.jp
>>969
マスコミなら敵を映さないで被害数だけ出して国連軍を呼ばないと的な事を言うかと・・・(負の信頼感)


971 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 15:26:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
むしろあの頃のマスコミや野党なら出た被害を名指しして与党を批判するのでは?


972 : 名無しさん :2018/11/05(月) 15:35:00 HOST:pw126152006099.10.panda-world.ne.jp
戦場カメラマンが現地の武装勢力に捕まって身代金を要求される
超展開を期待しちゃう!


973 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 15:37:59 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
実際原作でもザ・マスゴミみたいなキャラが強引に特地に居座って取材続けようとしていましたからね。
死にましたけど。


974 : 名無しさん :2018/11/05(月) 15:59:07 HOST:sp49-96-9-176.mse.spmode.ne.jp
あれ?あの人死にましたっけ?
小屋かなんかからヘリで救出された後出番無し、だと思ってましたが

あと申し訳ないのですが現状繋がり或いは現れ
敵対した世界ないし相手と講和、協力した相手と
壊滅、滅んだ相手とこの先出してはならない世界
そして何より現状を教えてください

少し見てないうちにパトレイバー世界とか出て来て正直混乱しております


975 : 974 :2018/11/05(月) 16:00:27 HOST:sp49-96-9-176.mse.spmode.ne.jp
すみません、ageてしまいました


976 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:01:30 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ヘリで救助された後で人に化けられる化け物が正体表してヘリの中から突き落とされていませんでしたっけ?

>>974
融合惑星が出てきたあたりまでは知ってますかね?
マブラヴとかゾイドとかそういった別世界だったのが一緒くたになった惑星の話。


977 : 974 :2018/11/05(月) 16:08:33 HOST:sp49-96-9-176.mse.spmode.ne.jp
あー

やや初期、モスピーダが参加不可とか言われてたンな感じです
相手の空間転移に便乗するアインストがぱねぇとか盛り上がってました


978 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:10:55 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ああ。なるほど。そこら辺からですか。

ならちょっと待っていてください。ちょっとこれまでの流れをまとめてくるので。
現状だと結構長くて多くなってしまってるので。


979 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:23:36 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
OGクロス 簡単説明

OG1
・DC戦争やL5戦役の時期。大体原作のOG1と同じ流れ。
EOT審議会によって宇宙人へと勝手に世界事売られそうになったことが発覚したため大陸世界のCE連合がDC側に義勇軍を出している。

EOT審議会が壊滅した後にL5戦役を機にOGの地球連邦と和解。


OG2
・ノイエDCとの紛争やアインストの襲撃、インスペクターとの戦いであるインスペクター事件が起きる時期。
CE連合側はノイエDCとの紛争には基本不干渉。ただノイエDCへの幾つか傭兵を送り込んでいるが、内実はアースクレイドルとシャドウミラーへの様子見である。


OG外伝
・次期主力機候補であったバルトールが暴走するバルトール事件とその後ソーディアンに乗って異世界から修羅の一派が流れてい来る修羅の乱が起きる時期。

修羅の襲撃により混乱する初期ではCE世界から即応戦力として多数の傭兵が派遣された。

またCE連合のいる世界では終盤あたりにELSが襲来。土星付近で迎撃し、原作00のように和解している。


980 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:39:05 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
続き

アナザー・クライシス

・興に乗って作ったこのスレオリジナルチャート。OG外伝と第二次OGの間のお話になる予定。

OG世界だけではな大陸世界でも派手なドンパチありそうという感じで作ったお話。

前半は世界規模のテロ組織WLFとの戦い。後半では灰色の男達と各国のクーデター派が手を組んだ国境無き世界との武力闘争。
終盤でプリカーサーによる怪獣軍団の侵攻が始まる。

AC4・faとエースコンバット4〜5.パシフィックリムあたりが主軸の参戦。


第二次OG

・インスペクターとは同じ勢力兼別派閥であるゾヴォークの襲来。また南極から這い出てきたルイーナと古来よりOG地球で活動していたオカルト組織バラルとの戦いである封印戦争が勃発する。
またOG地球連邦内でもバルマーからのスパイであるアルテウルことユーゼスによるガイアセイバーズがティターンズかアロウズと言わんばかりに猛威を振るっている。

大陸世界ことCE側では異世界より複数の勢力が突発的に転移してきており、混乱が起きる。
転移してきた勢力はアルドノアゼロの地球連合の一部とヴァース帝国。最終決戦時のエゥーゴとティターンズ艦隊の一部。アナザーセンチュリーエピソードRにて登場する原作運命後のロゴスの残党。
それとマクロスからメガロード01船団とメルトランディ艦隊の一派も来ており、これを沈めるためアイマス系アイドル事務所が歌による攻略作戦へと参加する。


981 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:54:13 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
次スレはまた後で。

あ、それと第二次OGの時に大陸世界に転移してくる勢力にコードギアスの日本とブリタニアの一部も追加で。


デュアルインベーダーズ(ID)

・また興が乗って作ったスレオリジナルチャート。第二次OGとムーンデュエラーズ(MD)の間の話。
こちらも舞台は主に大陸世界。大体はアナザークライシス(AC)で戦った灰色の男達の残党と新たな侵略者フォーリナー、外宇宙に転移してきていたゼントラーディと戦うことになる。

参戦作品は主にACV〜VD。地球防衛軍シリーズ。マクロスシリーズ。


OGMD(ムーンデュエラーズ)

OGの世界では突然転移してきたガディソード勢と古来より地球圏で活動していたフューリーが動きだした。
またクロスゲートを通じて怨霊の集合体であるラマリスが実体化。そして異世界よりダークブレインの幹部三人の残党が襲来している。

大陸世界ことCE世界では太陽系の近くに幾つも世界の惑星が融合した通称融合惑星が転移してくる。
太陽系への橋頭保になりかねない位置だったため大陸世界の地球連合はこの惑星に介入することを決定した。

融合惑星内の勢力としてはマブラヴ、ゾイドサーガ、フルメタルパニック、マクロスF、マクロス30など。


その後

MD後の話。戦いの余波により融合惑星にまた幾つかの勢力が転移してきており、新たな火種となっている。現在議論中。
パトレイバーの世界はこの時期にやってくる。

他の候補としては蒼き鋼のアルペジオ、ガンダムオルフェンズなどが上げられている。


if

・現在離されているifネタ。主にゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりと繋がったらというお話。本編とは別の世界線での物語となる。


982 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 16:58:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
次スレ その41
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1541404555/


983 : 弥次郎 :2018/11/05(月) 17:23:30 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
次スレ乙&簡易なまとめ乙であります

これ、wikiに転載してもらった方が割と助かります…
参戦作品とか時系列が複雑なんてレベルじゃないので…(汗


984 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:24:32 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
ではwikiへの転載Okです。


985 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 17:30:59 HOST:sp1-75-199-160.msb.spmode.ne.jp
>>983
まあ、キャラだけとか機体だけとかのネタも含めちゃうと更に作品数跳ね上がるのですけどね・・・(白眼)
何とか頑張って纏めてますけど、知らない作品の勉強をする時間が足りないと言う・・・


986 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:37:18 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
何も成長していない…


987 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 17:38:02 HOST:sp1-75-199-160.msb.spmode.ne.jp
・・・所でなのですけど、大陸に置ける勢力ごとの機体や元ネタデータって必要ですか?
一応、陣営や国家単位で元ネタ有る機体とかも多いので・・・


988 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:38:06 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
あ、雑談スレと間違えました(汗
すいません。


989 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 17:38:37 HOST:sp1-75-199-160.msb.spmode.ne.jp
>>986
申し訳無いです・・・


990 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:39:21 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>987
あると便利ですが…
種類も多いのでまとめるだけでも大変なのでは?(汗


991 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:40:04 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>989
違います!

>>986のは>>988の通りに雑談スレとコメント先間違えただけです!


992 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 17:40:42 HOST:sp1-75-199-160.msb.spmode.ne.jp
>>990
大まかな部分ですね、キャラクター単位とかく無理です。
只でさえ増加傾向なのでキッツイです・・・


993 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:46:10 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>992
ああ、なるほど。この勢力ではこんな機体が使われてると名称だけを紹介する感じですかね?

例として

大洋連合
・ギラドーガ
・ギラズール

といった感じで。


994 : ナイ神父Mk-2 :2018/11/05(月) 17:46:40 HOST:sp1-75-199-160.msb.spmode.ne.jp
>>991
すいませんレスした後に更新した物で・・・


995 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 17:47:29 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>994
いえ、元は私がコメント先ミスしたのが原因ですから(汗


996 : 657 :2018/11/05(月) 18:22:57 HOST:121-85-251-237f1.kyt1.eonet.ne.jp
スレ建て乙です。もうすぐ>>1000ですし次スレ以降でやるほうがよろしいかと・・・。
あと複数窓あけてレスするのは事故る元ですし注意ですぜ・・・。


997 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 18:23:46 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
FGOやりながらレスしてましたわ…
鬼ランドが追い込みでしてね…


998 : 弥次郎 :2018/11/05(月) 18:28:41 HOST:p2729046-ipngn201308tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ながらレスは危険ですよぉ…(小並感

>>1000ならば世に平穏の在らんことを


999 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 18:30:54 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
>>999ならゲート史実世界に多少いいことがある。


1000 : トゥ!ヘァ! :2018/11/05(月) 18:31:25 HOST:FLH1Agj216.kng.mesh.ad.jp
1000!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■