■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その240
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ その239
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537454902/
雑談スレ その238
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537022986/
雑談スレ その237
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1536485509/
雑談スレ その236
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535988379/
雑談スレ その235
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535541988/
雑談スレ その234
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534948520/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/
-
盾乙
-
立て乙
-
建て乙です。
義務教育は生徒の可能性を広げるのも目的のひとつですからねぇ。
だから、基本的に一通りは勉強で触れたり体験できるようにカリキュラムが組まれているわけで。
-
立て乙です。
-
授業の進度がトロいときは、いざ当てられても答えられる程度には授業の進行を把握しつつ、なるべくバレないように内職を進めるのが肝
-
中学まで公立校にいると、嫌でも不良とかと関わらざるを得ないから、面倒な人間にある程度耐性がつく
-
サンデー毎日によると
立件民主党は来年度の東京都知事選挙において
東京新聞・望月衣愬子氏の擁立に動くとのこと
嗚呼可哀想に枝野さん、よほど追い詰められたのか
ここまでトチ狂っちゃって
ん?でも枝野さんに「追い詰められた」と認識できるほど
状況把握能力あったかな?
-
飛び級が有れば良いのかな?
世の中、予備校を飛び級したとかけったいな人が居るらしい
-
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180926/k10011645351000.html
日大水泳部 3年生が後輩に暴力 監督が謝罪
日大、今度は水泳部がやらかしたみたいね
-
>>8
そもそもIS子の方に状況把握能力があるのかと。
あいつ毎回ガースーに同じ事ばかり何度も何度も聞いては塩対応されてるから認知症の可能性もw
-
今更記者会見担当から下ろしてもそれはそれで新聞社のほうにパヨク連中から「政府の圧力に屈したのか!」って怒鳴り込んできそう
-
前スレでエスコンの話題でスカイ・クロラの件だしてる人いたけどあれはラスボスがProjectACESの出したフライトシューティングではラスボスが最強ですね・・・
レシプロ機だからミサイルがない(自動追尾マニューバーはあるけど)のもあるけどラスボスの機動が本当に人外クラスの機動を行う怪物です。別名エスコン史上最強のラスボス。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1HwKnhW7R1Y 11:30くらいから本番
-
記者クラブはいったい何してるんだ
-
>>13
このラスボスいきなりクイックブーストのように一瞬で視界外に消えてるんですけど(白目)
-
【速報】広島、リーグ優勝!
-
中のパイロットも人間じゃないですからね・・・<ラスボス
思春期を過ぎてから成長が止まり、永遠に生き続ける存在、キルドレですから・・・
詳細は不明ですが戦闘機パイロットに非常に高い適性を持っており、この後の時代の映画の頃にはこのゲームの主人公除いてパイロットはほとんどキルドレに置き換えられています。
主人公は彼らすら圧倒する人外クラスのパイロットなんですけども・・・
-
この頃から既にキルドレが戦場に出てきていたのか。
-
>>16
広島さんおめでとうございます。
今年は日本一になりますよう、祈ります。
うちのチームはボロボロ、せめて打撃コーチだけでも変えてくれ
-
てか、ラスボクは慣れると目視で追いかけれる。
機動が一定だからな。だから設定したマニューバで悠々追いつけて
後ろから機銃で滅多打ちできる
-
まあ問題はそこまで慣れるのにかなり苦労するって感じなんですよね。
とにかくレシプロ機にあるまじき耐久力で時間切れになるという・・・。
-
ひでぇやw
-
散香やると大体火力不足で負ける。初見だと。
で、翠芽に乗り換えると火力で勝るから落ちる
-
10対0とはまた気持ちのいい優勝の仕方やな
-
燕ファンです
どうせ負けるだろなと思ったら心折られる負け方でした(カープさんおめでとう)
ところで燕のズムスタ(カープ本拠地)今年2勝目はいつでしょう
-
記念として近日中に投下する予定が無いと言ったら
嘘になる可能性を否定するほど
自分に不誠実であってはならないと愚考する状況です
-
昭和の国会答弁かな?
-
>>26
おかえりなさい
姪子さんの彼氏への教育はほどほどにね
-
今夜はこれで広島の優勝を祝っておきます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11877771
-
>>17
ゲームやってから原作読むとティーチャの事をあれこれ考えてしまう……
いや本当に、ただ空に置いていかれてる感……
-
こいつはめでたい(地元がお隣並感)
明日あたり優勝セールやってるかもしれない店に行ってみるか
-
めでたい。
週末辺りに酒飲んで祝おっと
-
優勝といや阪神が道頓堀に投げて行方不明になった
サンダース軍曹見つかったらしいな
-
>>33
9年前に全国ニュースになったけど?
-
広島三連覇とか何かチートしてるやろ可笑しいやん
-
いやいや33氏は9年以上外部からの情報が遮断された環境にいたのが昨日辺りに解放されて、ついさっきその事実を知ったのかも
-
>>33
見つかって記念ストラップまで売ってた
-
>>35
野村謙「いや、普通のことをやったまでです」
-
でもこの9年阪神は優勝していないからやっぱり本物は見つかっていないんだよ
-
>>8
普通に宇都宮に土下座して詫びて候補に立ってもらった方が遥かに勝てるだろうに・・・
いやもうガセだろうとは思うけど、都連の会長は・・・長妻か。
アカン。あのアンポンタンならやらかしかねん構想だわ。
>>9
飛び級は飛び級で、年齢の違う層に叩き込まれてトラブル発生なんてのもあるしなあ・・・
>>14
言葉尻捉えて失言として報道する以外脳のない連中に何を期待せよと?
なお、ロッキードとか見る限り、プライドだけは異様に高いことが見て取れる。
>>16
・・・・・・(浅尾君引退の報を聞き、一人さびしく惜別の酒を飲んでいる)
-
小池も再選する意欲が残っているのかね?
マスコミの露出は減ったし、五輪失敗が確定となりそうな状況で泥をかぶる覚悟があるとは思えん
与党側の候補も自民都連幹部を粛清して出直さないと間違ってイソ子が当選しかねない
-
岩瀬も引退だそうで、おつかれさまでした。
-
>>41
国政復帰はほぼ絶望的だし小池はもうやる気無いやろ
次点だった「五輪成功を手土産に勇退ルート」も半分以上潰れてるし
もう「都庁から石もて追われるルート」しか残ってないんじゃない?
-
>>42
そうか・・・荒木も引退か・・・
山井ももうアカンし、落合時代のあの黄金期を作った連中は
いなくなっちまったんだなあ・・・
-
義務教育ってのは勉強は最低限必須だが同時に社会性も身につける場所。集団生活、社会生活、できないやつが反社会的に堕ちる
-
日本株は比較的良好か
-
>>46
アメリカの経済政策とかもちょっと不安だけど
それ以上に韓国が年内にどうなるか分からんのと、消費税でどう転ぶかだよな
-
ところで1000万円あまりの猟友会への報奨金が議会で否決された島牧村では連日クマが出没しているそうだ。
猟友会に払う1000万円あまりの金を払いたくないのなら100円ショップで罠や弓矢、槍になりそうなものを買って自作して自衛すればよいのでは。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000008-hokkaibunv-hok
-
100円ショップの品物で熊倒せるようなものを作り出すのって結構な知識と手間暇必要だぞ。
一番手軽に作りだせて効くであろう毒ガス系は流石に使用できんし。
-
100円ライターとなんかのスプレーで簡易の火炎放射器とかどうでしょう?
尚射程については考慮しとりません…
-
ボウガンって、銃刀法の対象外なんだっけ?
-
その辺のモノでも殺傷力高いものは作り出せるのは事実
ただ制御が効かないのがほとんど
-
クルマのバンパーガチガチにしてクマーに突っ込んだ方がましじゃ‥……。
-
>>50
あれ結構な勢いで広がりますけど、ガスを燃やしてるだけなので軍用火炎放射と違って固形対象は中々燃やせないんですわ(粘性がないため)
なので熊に使っても脅かしくらいにしかなりませんね。
あと考慮していないとしている距離を考えると下手すると逆上するか混乱した熊に殴られて重傷負う可能性がありますね。
他は森の中で使うので下手すると他に燃え移る可能性がある点でしょうか。
-
>>54
あー、確かに。
追い払えても山が火事になりました、とか割に合わないとか言うレベルじゃないですし、却下ですねこれ
-
確か動画でマネキン見たいのにセンサー付けて熊が近づいたら高笑いしてビビらせて追い払ってた動画があったな。
-
ヒグマって、平均なオスだと最大で体長2.3m、体重230kg。
三毛別の巨大ヒグマは体長2.7m、体重340kg。
数百kgあるヒグマに車で体当たりしたら、車のほうが御釈迦になるのでは?
-
日曜大工で個人で携行できる弩や車や家の屋根や窓から投射タイプを作れば…熊に対抗出きるか?
命中率は数でカバーよ
-
因みによくある熊撃退スプレーは効果は確かにありますが、距離の問題により錯乱した熊の行動によって怪我する可能性が高いため本当に最後の手段とされています。
(熊の手足は意外と長い)
なので使用する際には熊との距離を測り、頭を低くし、すぐに逃げれる体制を維持しておくのが理想です。
>>51
ボウガンは銃刀法にも狩猟法にも引っかかりません。
しかし問題としてボウガンで熊を一発で仕留められるかというと余程狙いが良くなければ難しいのが現状です。
-
釣りキチ三平でマタギの話があったけどヒグマの恐ろしさを等々と語ってたなあ
ありゃ銃が無いと無理だろう。と言うか村田銃でよく仕留められたもんだw
-
>>54
ガソリンとパームは危険すぎるしなあ(汗
それでもぶっかけても中まで火が回るのに時間がかかるから、フレアドライブされそう・・・
-
痩せて衰えた老熊ならともかく、若い熊なら毛皮と筋肉最後は骨格ではじかれるぞ
眼とかならささるだろうけど、逃げるか逆上して襲い掛かって来るかの博打になるね
-
>>59
毒ぬって数十人で一斉射でもしないと効果なさそう…
-
簡単に造れる効果のある武器となると、毒か火になるからなあ。
熊用スプレーを取り寄せるくらいしか民間では無理じゃないかな。
-
>>55
実際のところ大抵の山の木々はそうそう燃えるわけではないので大丈夫だと思いますが、それなら効果範囲的に熊よけスプレー使った方が安全であります。
無論火炎放射だろうと熊よけスプレーだろうと熊狩りには使えませんが。あくまで撃退用品止まりですね。
-
熊は頭蓋を半分吹っ飛ばされた状態で、自分を撃った射手を殴り殺して相打ちになったり、心臓に一弾を食らっても即死せずに(以下略)な事もあるぐらい、強靭な肉体と猛烈な闘争本能を有していますからね。
世には、熊に飛びかかられて咄嗟に鯖包丁を柔らかい腹に何度も突き立てて屠った猛者もいますが……後世まで語り継がれるような常人離れした人物の逸話を、平凡人に当てはめるのは些か気がひけます。命にかかわるので。
-
割と洒落に成らないのが普通に人の生活圏に前触れ無く出没するので正直、
そんなボウガン揃えた所でとっくに逃亡している所かと・・・
まあ、それこそ登校中の小学生の列に熊が突っ込みでもしない限り件の村では金を出さなそうですけどね
-
熊をぶち抜く威力を求めたら槍を撃つ弩砲の規模が必要まであるが、そんなにでかいと命中率が期待できないので意味がないまである
-
>>57
ttps://www.youtube.com/watch?v=J1q3lsnkCo0
下手な引き方だと熊は死にませんよ…むしろこの動画のように逆上して襲い掛かってくる可能性も…
-
相討ち狙いなら哺乳類の関係上重要器官は胴体に集中してるから
包丁一本ブッさせたら死ぬのは事実、そこまでいくまでにこっちが死ぬ可能性のが高いけど
-
熊の膂力と素早さとリーチを考えると基本人間の方が不利なのは変わりませんからね。
-
ちゃんと猟銃もった猟師さんを一日三万ってのは高くないと思うんだけどなぁ<猟友会への報奨金が議会で否決
それで高いって言うならむしろ猟師さんの命をどんだけ安く見積もってるんだって
-
>>63
つまり、多数用意したらいいんですね?
バスを改良して大量の弩と数十人分の自警団で一斉掃射…外したら逃げる。
もしくは包丁解体して長い棒の尖端につけてファランクス運用や‼
…あれ?猟銃持ち猟師雇った方が安いし空いた時間を何かに投資した方が効率的で安全では?
-
単発銃どころか、火縄銃と槍と弓矢で熊を倒していたマタギとかいう山岳戦のプロ
-
まあ予算2000万強程度の村じゃ辛いでしょうな……
いっそ自衛のために一家に一丁猟銃でももたせたほうが良いんでしょうか
-
>>49
DIYコーナーで木の棒と板買ってきて、包丁つけてアトラトルにするとか
-
クマ牧場から逃げ出したヒグマを6頭射殺した北海道の地元猟友会
-
>>73
最たる問題はそんな大量の車両を置いとける空間まで熊が出てこないことですな。
大抵の熊は本来山にいて、人里にやってくるのは食い物を求める時だけで、不利と悟れば軽乗用車並みの速度で逃げ出します。
-
熊に遭遇しない見回りでも、
猟師の体臭やら硝煙の香りとかで人間の縄張り範囲を熊に示しているんだろうからなあ。
-
>>76
そんなので熊に立ち向かえとか竹やりで米軍の相手するのと同義だぞ。
-
>>65
樹は燃えないけど、下草などは案外簡単に燃え広がるんよ
ある程度下草に火が廻ってしまえば後は消えるより着火していくのが速くなるのでもう止められなくなります
-
>>73
数人犠牲出す前提なら其で良いのでは?
人命がクソ高いこの時代に手間隙掛けて死者出す事に意味が有る分かりませんけど・・・
-
>>77
ニュースじゃさらりと流されてましたが、ほとんどの熊を一発二発で射殺しているのでかなりの腕前ですよ…
-
>>77
あれも射撃する時は三人体制で銃撃用意してからで
三人全員外したら死亡がほぼ確定と言うデスマッチですからねえ
-
>>81
やっぱり山で火の元は使えませんわ。
-
>>80
一応先史時代にマンモス狩ってた武器だから当たれば死ぬはず・・・
-
>>80
リアリティが無いとか言わないでくれよ
実際にやってたんだから。流石に今は連発銃使ってるけど、マタギは連発銃が出来る前からそうやって熊を獲っていたんだから
-
Twitterで熊に詳しい方が、「これで絶対という対策は無い」事を強調した上で、熊のいるような背の高い飼料用のトウモロコシ畑には近づかない、死んだ鹿などの動物を見つけても近づかない、子熊を見かけたら死神に遭遇したのと同じ(近くに母熊)だから写真撮りにいったりしない、等と書き込まれていましたね。
その上で、もしも万が一遭遇した時には、絶対に諦めずに最後まで抵抗するように書かれていましたね。後ろを見せて逃げたり、死んだふりは生存率が零なので。たとえ、勝率が低くても戦う。
鮭を釣りに行っていた集団が熊に遭遇した時には、釣り竿を長柄槍みたいに構えて槍衾にして、奇声を発して熊に突撃する事で撤退させる事が出来たそうです……こういう成功例は、常に成功する訳では無い事に何度も釘を刺されていましたが。
-
>>86
あれって何時間、下手すると日を跨ぎながらもマンモスを負いまわして体力消耗させて出血させていくのがメインの狩猟方法だからアラストルと槍事態で殺してるわけじゃないぞ。
-
>>85
地面が濡れてるか湿度が高いかとかのが火の廻りの影響は激しいですね
ぶっちゃけると樹が燃えやすい燃えにくいとか誤差です、火が着いちゃったら後は勝手に燃えちゃうんですから
-
>>87
今時の人間に出来るかって話だわいw
猟友会のメンバーが皆そんなこと出来るレベルの根っからマタギなんて今時ないんだぞ。
-
>>87
あれ?マタギってアトラトル的な槍投げ器って持ってたっけ?
しかし、マタギの武器で面白いのは袋ナガサだな。
ナイフの柄の部分を中空の筒にして、非常時には即席の槍にできる武器で大型動物狩るときはこういうの使ってたんだと感心した。
-
撃退だけなら幾らか対策はあるけど、熊狩猟と言うと途端に対策が限られてくるのが罠。
熊狩ろうとしたらどうあがいても現代では銃が必要となりますわ。
-
>>89
一応、象の死体にぶん投げたところ体腔ぶち抜いたらしいから熊でも臓器まで行くはず・・・
-
>>93
つトラばさみ
なお現在だと違法である
-
山火事ならともかく、松明や焚火程度の火では熊は撃退できないそうです。
-
>>94
かなり素早い熊相手に障害物マシマシで足場もよくないの森の中で狙って当てられるかというと…
その前に熊が逃げるか襲い掛かられて死ぬかの二択は現代では割に合わん。
-
>>80
ごめん、>>74への返答だと勘違いしてた。申し訳ない
-
>>96
そりゃ人間でも負傷覚悟で突撃すれば何とかなるような代物で熊相手だとねえ
-
>>95
その手の狩猟用罠なんかが一番効くんだけどねぇ…
現代法に則りながら熊退治するのは大変なのだわさ…
-
>>97
ですよね・・・
・・・よしこうなったら催涙ガスで目を潰してから槍で遠くから突こう・・・
いや、毒ガスの原液ぶっかければ死ぬかな?
-
これはもう中東からRPG7を密輸して一家に複数用意しよう。当たればワンパンよ
-
>>101
即死させない限り、慣性で突っ込んできますが
-
毒ガス系は法律的にNGなのや……
槍でついても素人が使う槍だと多分中々急所に当たらない。
あと多分原液ぶっかけてもすぐさま死ぬわけじゃないから下手したら錯乱した熊が突っ込んできて死人が出る可能性あり…
やはり複数人でチーム組んで遠くから銃で撃ち殺すのが最善ってのがよくわかる(白目)
-
熊を仕留めるなら遠距離から即死させないと危険かと
-
Q:熊を車で轢く
A:車が壊れるのは確実だが、ぶっちゃけ熊が死ぬかというとそうでもない。
逆に切れて車に襲い掛かってくる可能性あり。なお実例も複数報告されている。
-
そうだ。クロスボウですと言いはって、肩に担いで撃つ小型バリスタでボルトを撃てば・・・
-
三毛別の事件みたいに、銃を装備していても素人で怯えて満足に引き金も引けないような対手なら、体臭や雰囲気で分かるのか、猛然と襲ってくるとか。
逆に、訓練された軍隊や手練れの猟師だと、これも気配というか体臭や足音などの違いで分かるのか、近づいてこないとか。
山の中だと、自分の足跡を踏んで逆戻りした上で木の上や繁み等に隠れて待ち伏せしたり、街の人間が思うよりも熊は知恵が回るとか。
-
割とその手の武器って当てにくいぞな。
なので当たる距離まで近づくけど、一発で仕留めきれなかったら、二発目打つ前に大抵は逆上した熊に殴り殺されるぞな。
-
まあ個人が携行できる範囲で一番可能性高いのは毒塗り刃物だろう
そんなもん常日頃携帯してるような人はだいぶ危ない人だがw
-
>>110
熊に効果有るような物持ち歩く時点で逮捕してくださいと言うような物では?
-
ふと思った。
良く小説よもうで大型モンスターを複数もしくは一人で倒してる偉業を現代でやることは熊とタイマンでインファイトで剣槍斧楯鎧のみで倒すことと同義ではないか?
と言うか熊チートすぎひん?
-
>>109
歴戦の猟師でもちょくちょく返り討ちされてますしね
今だと餌の関係で小型化が進んでるけど昔だともっとガタイいいのもいたでしょうしねえ
-
>>111
哺乳類に効いて即効性が高いとなると神経性の毒ですかね?
-
>>111
毒じゃなくて業務用うんたら薬品みたいな感じでw
-
一番の対策は熊の出るとこに近づかない事だな。
-
>>112
つ猪
最近野生化した豚とジョグレス進化が進んでもう豚の血が混ざってない純種のが珍しいらしいですが
-
>>112
だって熊って人類史から数えると大抵の地域では山の生態系の頂点だし…
狼、虎、猪とどれも長所はあれど総合的に熊には敵わない。
それに挑もうってんだからそら勇者や英雄パーティ扱いも妥当よ。
-
>>118
熊こう「俺の上に群れた人間が入るんだから大概お前らも物騒だよ」
-
バイアスロンのオリンピック日本代表経験がある鈴木芙由子三等陸曹、祖父が秋田のマタギだったそうです
射撃経験は自衛隊に入ってからだけど、8カ月で日本代表が出場していた国内大会で優勝できるくらい
本人曰く「伝統的なマタギだった祖父の血ではないか」だそうです。アジア選手権銀メダルのオリンピアン
-
>>116
問題は、人間が熊が出る山間部を切り開いて村を作ることは別に珍しくもなんともないことだな
-
山育ちの遺伝子は強いってはっきりわかんだね。
>>119
安定して倒せるようになったのは割と最近なんだけどなぁw
むかしはそれこそ山一つ燃やす勢いで山狩りするか、犠牲が出ること前提で団体組むかの二択だったのに…
-
>>112
Skyrimとかだと下手なゴブリンや山賊より熊の方が強いですぞ
-
ヤドクガエル「ご主人…私たちを育成するといいぞ?3食昼寝付きメス一杯のハーレム状態でインターネット完備おこずかい月3万でお願いします(毒は食事で集めてるので注意するといいぞ)」
-
>>123
いや、初期のドラゴンより強いぞ
-
>>115
その手の物も当然一定以上持てば何らかの資格がないと逮捕されても文句言えないレベルの物が大半かと、
雑色性哺乳類に効く物で刃物に塗布して効くとか劇毒の類いで間違い無いですから
刃物も熊に効くレベルとかポケットナイフの次元じゃ無く刃渡り幾らの包丁でしょうから銃刀法の問題に成ります
-
熊にも効くのはトリカブトですが、あれは鉄と触れ合うと毒性が損なわれるので、銅か黒曜石の鏃に塗って使用するか、手裏剣のように焼き入れに際して絹布に押し当て表面に炭化した黒錆の層をこさえてそこに塗るか……。
自分の指先でも傷つけようものなら、熊よりも先にお陀仏ですが。
-
熊と巨人はスカイリムにおける初心者の天敵。
え、ドラゴン? ありゃ換金アイテム落としてくれる運び屋よ。
ドラゴンの骨と鱗は高く売れるのよねー
後々鎧の素材にも使うし。
-
>>126
資格持ちだがそんなものは厳重管理の上持ち出し禁止、持ち出す場合は記録などを遺したうえでの許可制ですぜ
-
>>127
そういう意味では使ってる本人が一番危ないんよねぇ…
-
>>127
ステンレスでも反応するん?
-
犬の群れはどうだろう?
訓練された猟犬でもないと逃げ出すか
-
熊は何故かアニメだと扱いが悪いよな…
カードゲームアニメだと修行の為
真っ先に蹴散らされる適当な動物扱いだし
-
>>128
そう考えると熊狩りの手配書がないのが不思議だw
-
>>132
猟犬は狩りのお供であってメインではないよ
主人である人間が倒れた時点で人間以上に戦力外になる
熊相手だと狼狩りに使うような犬でも打撃力不足だしね
-
>>132
訓練された犬なら向かっていってくれるけど…
大抵は熊の腕の一振りで犬は吹き飛ばされて死ぬ。死ななくとも重症だろうし、激痛で行動不能。
一匹やられて他もビビらないのは稀。そこら辺は人間と同じ。
当たらなければどうということはない、という言葉は逆に言えば、当たればヤバイと同義なのだ。
-
そうだ現代らしくドローンにスプレーとか槍着けて突撃させようw
-
まあ、素人の浅知恵で何とか成るならマタギやハンターの類いの対象に成らないでしょうからね・・・
-
>>134
熊の毛皮はもっと高値で買い取ってくれてもいいと思います(ドラゴンボーン並感)
低レベル頃は慣れなうちは熊と出会ったらガチで全力逃走してましたわ…
初心者だったころはレベル20くらいになってようやく倒せるようになった思い出。
-
>>136
訓練された犬でも向かっていくのはほぼ無理
猟犬の主な役目は獲物を見つける事や威嚇などでの誘導なので
基本的に打撃力は人間の銃一択で猟犬も行動してます
-
そもそも犬の牙じゃ熊の皮膚を必要なとこまで貫通できないしね。
-
>>127様。
どうでしょうね……私の遠い祖父がトリカブトや弓鉄炮に刀槍棒戟を実用していたにステンレスやアルミが無かったので。
-
結論だとマタギを雇うのは絶対評価だと高く見えるが、相対評価だと格安である
諸経費込で命懸けであること考えれば絶対評価でも安いものなんですけどね
-
タイマンで挑むような相手じゃないな…
完全武装した一個小隊は居ないと怖いぞ
-
お金で他人が命を懸けてくれるってことですからなぁ。
-
必要不可避な防衛費すら払えないようじゃ、その集落の生末はもう滅亡しかない
-
>>144
急所に当たらなければ数揃えても無意味になっちゃたりするんだよなあ
逆に熟達した狙撃手が一撃で下したりするから自治体とかが舐めてかかるんだろうな
知識皆無だとあっさり楽に勝ってるようにも見えるから、今日日少し情報探せばいっぱい出てくるんだけどねえ
-
動物は隠れるのが上手いからな
熊は動物界の戦車みたいなもんだし
-
>>144
軍用ライフルの5.56mm弾や7.62mm弾ですら熊の頭蓋骨を貫通できなかった事例があるので、
熊と対応する際には軍も専用の装備を持っていく必要があるらしいです。
主に対物ライフルらしいです。狙撃手が遠距離から仕留めるのだとか。
なおフィクションでよく活躍するショットガンは散弾では至近距離でなければ効果がなく、スラッグ弾ですら基本は足止め用という話です。
因みに熊相手によく出動するのはロシア軍なのだとか。
-
まあ今回聞いた限りだと報酬ブッチしようとした自治体は見える限りだとアホとしか言いようがないけどな
日当を下げて熊一頭の成果報酬を上げるとかで交渉していくならともかく、いきなり打ち切りはねーよ
-
熊の得意技に止め足ってのがありまして。
自分の足跡を踏み外さずに後ずさりして途中で茂みの中や木の上などに隠れて、追手が気づかず通り過ぎようとしたときに後ろから襲い掛かるそうです。
-
村議会の宴会場
議員「どうせ襲われるのは他人やし」
議長「また後払いにしてから議会の全会一致で踏み倒せば良い」
村長「ブン屋に出動拒否の道義的責任とボランティアの精神の重要性を記事にさせる方が安い」
「「「それにしても、踏み倒した金で呑む酒は旨い」」」
熊「ガオ(それは良かった)」
村長「熊⁉」
議員「莫迦な! 熊がこのような所(居酒屋)まで現れる筈が無い!」
議長「これは偽物の着ぐるみに違いない、駐在を呼べ!」
熊「ガオ(頂きます)」
※BGM:『暴れん●将軍』の45分ぐらいで流れるやつ※
-
>>151
猟犬「そういう不意打ちを防ぐのが我々の役目です、直接戦闘なんてできるわけないです、鹿相手にだって普通に負けちゃうんですよ?」
-
鹿って草食だけど大型哺乳類だからねえ。結構強い。
-
シカの蹴りは人を簡単に殺せます
「可愛い悪魔」呼ばわりは残念でもなんでもなく当然
-
かのディルムットも狩猟中に鹿に突かれて死にました。
西欧や中華でも、少なくない王侯貴族が狩猟中に鹿の角で落命(支那の場合は、『正当な天子に逆らい簒奪をこころみた逆臣が、中原の鹿を逐わんとして天罰が下る』とか記されるのは、有力者が死後に失墜して位を奪われたか、実は皇帝に暗殺された事の喩えとも)していますし。
徳川家光「勢子に追われて逃げて来た大鹿一頭は長巻で前脚を払ったら、トドメは小姓どもの槍に横取りされたので、次の大鹿は青江の太刀で首を一太刀で刎ねた」
-
ディルムッドは猪じゃなかったけ?
-
徳川だけやばすぎぃ!
鹿の首って結構太いはずなんだがなぁ(震え声)
-
日本刀は旨くやれば人間の胴体3人くらい一太刀で切れますし…
-
数打ちじゃない名刀は恐ろしいもんだわ…
-
予備費込みで底を突きかけている状況の村の予算では外から軽軽とは言えんが(豪雪となれば除雪費用分も増額)特別激甚災害として道や国から援助を依頼するとかもう少し考えても良かったのに
だからこそ一票の格差を甘受してでも地方に国会議員が必要
それで陳情したらマスコミが新たなモリカケ、忖度政治の大合唱になるが
自衛隊もコブラで空中射撃ならまだしも普通科だとホローポイントと違ってフルメタルジャケットだと効果が薄いからノーサンキューとなるわな
-
数打ちでも研ぎ師がちゃんと研げばかなりのもんですよ
-
成体のシカを車で轢いた事あるから分かるけど、獣って思ってる以上に重いし固いのよね
自分が轢いた時は既に3番手だったけど
・一発目のノアはエンジンハウジングまで歪んで自走不可
・二発目のボルボのV型の古いのだったか、避けきれず乗り上げでバンパーひび割れの上オイルパン破損
・三発目の自分は真っ暗のカーブの先で気付かなくてカローラのバンパー割れとラジアルの縁引っかけてエア抜け
先行2車が何もしないから通報とシカの路肩避けまでやったけど
クッソ重いうえに息が出来んほどに臭くて涙が止まらなかった。
こんなんだからな?
深夜の2時に真っ暗闇の高速道で80キロ守って巡航してたけどひどい目にあった。
成体の熊なんてそれこそ10トントラックでも無いと返り討ち確定じゃね?
ちな、ボウガンも和弓も矢は長柄のドライバーと同じ扱いされるから
200ミリ越えた段階で不要携行や解放携行は警察の検挙対象だからね。
矢筒無しで運んだり、関係のない人がいる場所で矢筒の蓋開けるだけで喜んで声かけに来るぞ?
-
そういや自衛隊の予算請求で、何年か前に対物ライフルを調達してるんだよね
どこで使ってるかはハッキリされてないけど、たぶん特戦群か空挺あたりだと思われ
-
>>163
噂だけど軽トラと成体熊が衝突して軽トラの方が大きく壊れたのに対して、引かれた熊はそのまま起き上がって何事もなく山に走っていったらしいよ。
-
かつての四駆ブームでランクルやパジェロの街中でしか走らないのにアニマルガードを付けて歩行者を撥ねたらどうすんだとと非難を浴びて取り付けが廃れたが北海道の山間では実用品だったんだな
-
>>157様。
そうでしたね、失礼しました。
一応、ただの猪ではなく魔物の類の。
ヤマトタケルノミコト「伊吹山で弁当を食おうとしたら、石の猪が分けて欲しそうだったから大蒜を投げてやったら、力加減を過って両眼に直撃して死んじゃった」
伊吹山の神「よくもやってくれたな」
-
某漫画のような軽トラが轢殺してまだ自走可能ってのはほとんど子供の小さい個体でやっとワンチャンってところか
-
今の車は衝突時の歩行者保護の為に衝撃吸収する構造ですからね
普通の人間と当たってもボンネットが大きくへこむのにその数倍の重さの生き物が当たればねエンジンとまでいかなくてもラジエーターに影響が出ても不思議では無い
-
北海道で熊と衝突して、車は大破し走行不能で傷つき怒れる熊が目の前……等と言う状況には、遭いたくないものですね。
-
まあ内臓やってて後で山の中で死ぬ事もあるらしいから不死身では無いんだけどね
それはそれとして野生動物の痛みへのタフネスぶりとアドレナリン的な興奮でのバーサク化は怖い
-
>>166
パジェロで轢いても成体の熊だとケロリとして、逆に車に反撃してきたりするそうですよ。
-
>>166
「人ならどっちにしろ死ぬだろ(鼻ホジ)」って突っ込みなかったんかね
-
>>173
人だと変な挙動をして被害拡大をするらしい>アニマルガードは元は豪州のカンガルー対策
-
>>127
ゴールデンカムイで鏃が骨製っぽいのはソレでか>鉄との反応
-
(車に引かれたラグビー選手はクマ並みの頑強さって訳か。)
-
クッパ姫騒動は今はどうなってるかな?
流石に落ち着いたと思いたいが
-
スウェーデンで、首相不信任決議案が賛成多数で可決したらしい。
-
>>178
アベガーにとっては朗報だろうなあ。
海外を見習え!とアベに不信任迫るだろうなあと
-
>>177
カナダ人が発起人になって任天堂に公式のキャラとして認めてと署名開始して三千人集まったとかでヤメロ馬鹿!と戦々恐々となってまふ
イラストは勢いは落ちたけど描いてる人は描いてるしキングテレサ姫とかは増えてきてる傾向
-
公式化とかされたら興ざめじゃね…
-
そもそも公式のキャラと認めてもらってそれでどうしたいのかと…。
まあ、酒の勢いの方がマシなレベルのその場の勢いでやってるんでしょうけどw
-
>>177
こないだ某生まれたばかりの掲示板で連続28スレ2000到達とか見たばっかりです…
時差で寝てる間に増えた画像を見て描いたりするから暫くはエンドレスワルツ状態
流石に初期と比較すると落ち着いては来たみたいだけど
-
>>179
野党党首に出そう…
-
なるほど。日米の新協定はTPPとかのルール面まで踏み込んだものでも数値目標的な設定がなされたわけではない…か
しかも物品に限定と
これだけでだいぶTPPより後退していますが、「TPPから離脱する」で大統領になった絵札氏としてはここらあたりが落としどころという感じですか
相変わらず通商関係では首相およびその周辺のブレーン集団はえげつない。あと個人的な信義を大事にするという絵札氏のビジネスマンとしての成功の理由も垣間見える(政治家としては逆説的に清廉に過ぎるともいえるが)
しかしこの内容聞いたら、中国の通商交渉担当者は「チートじゃ!チートじゃ!」と叫びたくなるのではなかろうか
-
>>149
ロシア軍のkordとかNSVみたいな一人で運べる12.7mm重機関銃は熊対策も兼ねてるのかもしれないな
あとハードプレート入りボディアーマー絶対殺す的な12.7mm口径ブルパップアサルトライフルとかも
-
>>132
高橋よしひろレベルならなんとか
-
>>180
あ、これはカナダ人だったのね。
昨日は日本人のというコメント見かけたので
-
Su-35のIRSTに映ったF-22
ttps://pbs.twimg.com/media/Dn-rDerUcAABceh.jpg
割りとはっきり写るな
-
を、農耕戯画が更新されてる
-
>>59
クロスボウ(ボーガンは株式会社ボーガンの登録商標名)による狩猟は禁止されています。
-
>>185
そもそも今アメリカが中国にやってることなんて90年代の日米貿易摩擦の
時のえげつなさに比べればまだまだ温いと言えるレベルなんだがなぁ
-
>>179
今回不信任が成立したのは、躍進した反移民の政党が不信任に賛成したからだから、むしろリベラル()にとっては悲報やぞ
-
戦国時代にローマ帝国式装備(ロングスピア・ラージシールド・近接のグラディウス・ピルム(投擲用短槍))と
戦闘スタイル(密集陣形)って使えれますかね?
戦国時代の「備(鉄砲無し)」とどっちが強いものなんでしょう?
-
リベラル()は自分らに都合の悪い現実は認識しないからへーきへーき
-
>>192
大国意識こじらせてますからねぇ
やはり大日本帝国ルートまっしぐらか
-
>>194
難しんじゃね? 草太の立志伝だったかなろうでやってるのは見掛けたけど
-
>>196
米帝の背中が見えた程度でしかない時期に同格になったなんて
国内で宣伝しなけりゃまだ取れる手段は幾らでもあったろうに
完全に自業自得としか言えんわ
-
>>185
まさかとは思うけど中共の場合、搦め手や謀に頼りすぎて、まともな外交交渉の出来る人材が育ってないんじゃなかろうか。
まあ、日本の場合は何だかんだで色々経験を積み重ねてきた上で今の日米関係があるって事なんですかねえ。
-
>>198
2030年までには中国が1位、インドが三位になるそうだ>国内総生産
-
基本今まで好き勝手してた相手は金と女で簡単に転ぶかそれでなくても中華市場って餌ちらつかせれば黙ってたからねえ(日本含む)
銭ゲバのヒラリーですら中華に厳しくするって実際は実行するかわからんかったが言うレベルなのに完全に米国内の流れ見誤ったとしか
-
>>199
中国人は自分達で思っているほど戦略能力はない、出来るのは孫子という小細工ぐらいとも言われてるからねえ。
-
>>200
それまで待てなかったのが敗因になりそう
-
クッパ姫公式化署名運動てアメリカとかだと著作権侵害が非親告罪だから許可くれって事なのか…(七千人突破したそうな)
-
そういう理由なら少し同情するわ…
待って、アメリカとかでも祭りじゃなかった?
-
>>203
中国そのものがモツのかね
北京は間違いなく砂漠の只中にあるだろうし
-
>>202
「中国人は遠大な時間感覚で考えるので云々」ってのもだいたいは後知恵による賛美ですしねえ。
-
アメリカメディア
ムンジェインはキムジョンイルの使い走りにすぎない
あ、それ言っちゃうんだ
ちなみに最近の韓国人の脳内では南北統一したら人口八千万で
内需が即座に膨れ上がり世界第二位の強大国となるらしい
昔より少しだけ具体的になってきたな
実現性はともかく
あと慰安婦合意の「最終的かつ不可逆的」という一文は
「二度と謝罪と反省を覆さず」「永遠に賠償し続ける」という意味だったのに
「解決した」と日本人が勝手に解釈しやがった
らしいゾ
-
メンツの為に見えてる地雷に突っ込まないといけない文化ですからね
うまく回っているときはよいんだが、一度陰りを迎えるとあらゆるモノが負のスパイラルに突入する
そしてうまく回っているときというのがぶっちぎりの世界一だけというのが、古代ならともかく近代以降じゃ詰んでいるとしか言えない
-
>>208
どう見ても顎で使われてるパシリじゃんねw
そう見てないのは南鮮と日本のメディア位だろう
-
>>201
マスゴミは米中の関税合戦はさもトランプ政権の暴走のように報道してるがむしろ米議会の方がノリノリなのが実態だしなぁ
反トランプの民主党ですら「いいぞもっとやれ!」とトランプ大統領のケツ叩いてるくらいだし
-
>>209
だがまあ、韓国人が信じる正しさを日本に守らせる力は韓国には無いので問題無いわな。
-
何やってんの中共! 袖の下とハニトラ、足りてないぞ!www
-
>>209
それはちうごくの事なのか朝鮮の事なのか
-
同規模ローマ系軍団だと騎兵レベルの低さが大きな問題だし(鐙がない)、ローマ軍10万対和製 備 銃なし10万 だと弓の集団運用ができる方が何かと戦い安いし、投槍よりも集団運用しやすい。重装備歩兵集団よか、槍兵集団運用のが突撃力やコスパがいいし、教育も短期間で住む。
たぶん、和製備のが状況にもよるが野戦なら少し強い
-
素人考えだが熊退治に頑強な網などを熊に絡ませて熊の動きを阻害して投げ槍や弓矢などリーチの長い武器を装備した多数の人員で熊を集中攻撃するってのを考えたが穴だらけの机上の空論なんだろうな・・・。
>>200
国内総生産が2030年までには中国が1位、インドが3位になると言われているが前提となる中国、インドのデータは正しいのかね?
特に中国は。
-
>>215
丹下桜ボイス「その程度の力量でローマを名乗るとは片腹痛いわ!」
いや昨日エクステラリンク買ったんで
-
>>215
とすると和製 備にラージシールドとショートソード追加装備
のちに銃追加(それまではクロスボウで代用)のテルシオ化が最強?
-
>>218
分からん。そもそもその国で運用出来なきゃ意味無いしな。
-
槍は剣よりも強し。槍がどれだけ強いのか、槍以外の近接武器と試合形式で比較してみた
ttp://www.kotaro269.com/articles/57522.html
-
>>216
其を迂回して襲われるのが落ちかと、基本的には目標を達成した熊を追いかける形ですから人が通れるか解らない様な熊に有利なフィールドで戦闘です。
山の山林を全て除去するか焼かないとどうしようも有りません。防衛何ぞもっと難しいでしょうね・・・
-
>>218
そもそも日本には元々垣盾、竹束、短刀があるじゃない(呆
-
>>221
好きな時に好きな場所を好きな戦力で襲えるから攻撃側が有利、と
ブライ閣下も仰ってますしね
-
人間は縛りゲーやってるから・・・
原始人でもマンモス狩るくらい頭に来て何でもやり始めると多分1年以内に熊も滅ぶ
アリやGは何でも有りを食らってピンピンしてるから種としての強さはそうでもないぞ
-
ドローンで熊の監視、勢子はどうかというのもあるね
熊が絶対に手だし出来ない空中からの追尾は悪くないらしい
ただ、標高が高い800m以上の山地になると通信がよろしくなくなって運用困難になるとか
後、一人分の荷重を丸ごと持っていくので少数チームだと肉を持ち帰れなくなるそうで
糞重いのでその辺の問題もあるそうな。
標高の低い、人間と熊の境界線辺りでの害獣駆除とかでなら監視と追尾役に良いとは思うが
-
熊さん可哀想(´;ω;`)とか抗議電話かけまくる抜け作が一人でも減ると良いな
コイツらお腹空かせてるし……と人里近くで餌ばら撒くクソッタレでもあるからなぁ
いつ熊に襲われるかと日々怯えながら過ごす現地民の気持ち考えたらはよハンター大量投入して絶滅させろ位は言ったってバチは当たらんじゃね?
-
そういう動物愛誤な連中は現地で動かないからな。
せいぜい養殖場の生簀を壊したり大学に侵入して実験用のラットを逃したりとかがせいぜいだし。
熊ガーって言うんなら自分で山に入って熊と触れ合えと。
シーシェパード?
あれは訓練されたテロリストなんで普通の人間にカテゴリライズしてはいけないw
-
>>227
軽自動車並みの速度で自分の身長を超える巨体が興奮しつつ突進して来ても触れ合おうとしたら評価する
その点、姉畑支遁は偉大だ
特大サイズのヒグマを相手に組打ちをしかけ、ウコチャヌプコロしたんだから
-
>>208
ジョンイル?亡霊かな…?ジョンウンでは?
熊ってわかりやすくいうと、プラズマキャノン持たないプレデターみたいなもんだし普通に化け物よね
-
ただし絶滅させるとその地の生態系に結構な影響がでて予想外なことも起きるけどな
(雑食の羆が絶滅すると猪やらなんやらがめっさ増える)
-
>>209
それもあるけど習近平の場合は少しでも弱腰になると江沢民派の逆襲を受ける可能性があるからね。
トップになってからここまで徹底的に江沢民派を潰してきて、今も江沢民派の資金源である芸能界を
自派閥にするためにファン・ビンビンの軟禁なんて無茶やってるので弱腰なんて絶対見せれないのよ
-
ファン・ビンビンが失踪してるのは確かだけど、政府が軟禁してるってのはコラ画像によるデマらしいけどね(同じ構図でもっと古い画像が見つかってる)
-
なんか知らんがどっかで「熊殺しは格闘家としての基本」て聞いた
-
ハッタリというか、創作上の格闘家の経歴って感じ
-
>>232
あの逮捕画像の元ネタは北の将軍様コラだからねw ただ芸能界が江沢民派の資金源で裏契約が横行してるのは確かで
ファン・ビンビンはそれプラス違法送金の容疑(中国の場合最悪で死刑まである)ので当局に身柄を抑えられているか
密かに国外脱出してる可能性が高いっぽいけど。
-
ヒグマを1km以上の距離で仕留めた人がいるそうです。(当時日本に3丁程度しか入っていなかったライフルで仕留めたとかブレザーR93で338ラプアマグナムを使ったらしい)
-
まあ結局のところ、人里にあらわれたor人を襲った熊だけ殺処分という今の方針が自然と人間双方の妥協点だろうな
なんでも保護しろは論外だが、絶滅させてしまへというのもそれに近い論外ではある
無論熊の生息域に近い人はたまったものではないだろうが、絶滅させたところで今度は別の増えすぎた獣の害にあうのには変わらんからな
-
その時は増え過ぎた害獣をまた囲んで棒で殴れば良いのでは?
-
>>227
現地で動く奴でもグリズリーマンとかいうDQNもいるけどな。
まあ、あいつは嫁ごと熊に食われたけど。
-
>>238
それを繰り返してると人間も住めない土地になりかねんし却下
少なくとも人類の生存圏が地球に限られてる間は適当なとこで妥協するしかない
じゃけんこの泥玉の上で絶滅する前に宇宙脱出しましょうね〜(遥かなる★並感
-
>>238
絶滅させたら生態系が乱れるし、害獣駆除の予算も無限ではないのは今回の件で確定的に明らか。
-
指向性の音響スピーカー山に向けてずらっと並べたらいいんでねw
-
↓の熊専用みたいなの作れんのかね?
作物を食い荒らす害鳥をレーザー光線で追い払う「全自動レーザーかかし」が登場
ttps://gigazine.net/news/20180813-bird-control-group-laser/
-
クッパ姫のマレーシアの人のフォロー数5万5千に減ったな
-
俺の知ってる数字より多いんだけどw最終的にどんだけ行ってたんだよ…
なんか海外のクッパ姫署名活動はいやアメリカ(非親告罪)でも普通はしねぇよとかスマブラで使いたいってのがメインだとかワケワカメ
-
>>245
前見たときは7万超えてたな
-
うわーおぅ
韓国海軍、今回の観艦式において
参加国全てに自国国旗と太極旗を掲げて入港するよう要請だってさ
-
海自頼むぞ、こんなのには出席しないでくれ……
-
>>231
今回の関税戦争でも後手後手に回ってるから江沢民派にかなり突き上げ食らってるらしいからな
真偽不明のネタだけど先月に江沢民派のクーデターを事前に潰したから当面は安泰だという話もあったりするが
-
>>247
他国への親善訪問時の不文律を盾にしたのですな
そして軍艦旗と国旗が同じ国が多いからこれで旭日旗のみを狙い撃ちできると思ったのでしょう
観艦式では「不文律として」各国が軍艦旗をそのまま掲げていることを思い切り踏みにじってますが
ちなみにこの親善訪問時の不文律を完全無視して太極旗の戦闘機をはためかせて戦闘航行中であるとしつつ横須賀港に入港しているのが韓国海軍でもあります
-
で、韓国海軍のことですから「これは国籍旗だから問題ない」としてこの旗掲げるつもりでしょう。艦尾にね
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E8%89%A6%E6%97%97#/media/File:Naval_Jack_of_South_Korea.svg
-
各国海軍が示し合わせたかのように旭日旗掲げて入港したら、面白いんだがな
-
ちなみに朝日新聞は「韓国内で批判があり対応を検討していた」と、日本側に問題ありとの解釈を示している模様
-
これまでも韓国側の抗議やら要請やらはガン無視してるし参加拒否するか旭日旗掲げて入港するかのどっちかやろ
海自にしても日本政府にしても向こうの寝言を聞いてやる義理も義務もないわけだし
-
何か見ると幾つかアウトに成りそうな国有りますけど、
今回は中露は参加しないなら日本だけなんですかね?
-
他国が無視するのにはなにも言わず日本がやったら抗議するつもりでしょ
主砲向けて威嚇くらいはポーズとしてやられるのを覚悟した方がいいですね
ボートに乗った自称義士が突っ込んできても驚かない自信はありますよ
-
素人判断だともうブッチしちまおうとか思うんですがねえ
-
>>257
それも韓国の大勝利よ
旭日旗掲げた艦を入港させなかったということにされるからね
-
流石に其所までやってしまうと国際的に不味いのでは・・・
軍の手綱握れないとか・・・まあ、其でも日本が悪い的な風評が流れるでしょうけど・・・
-
>>236
それホンマもんの長距離スナイパーライフルじゃないか!
338ラプアマグナムもトド猟用位にしか許可出ないはずだからトド射ちのハンターだったのかな?
-
検討したけど必要性を感じないので通常通りに軍艦旗を掲げて入港を予定していると伝えて
あくまで韓国側から断らせるようにすればいいさ
-
・・・・・・ちなみにドイツの小説「ポケット戦艦」によると、軍艦において「国旗を掲げたまま軍艦旗を降ろし、代わりに相手国の国旗を掲げる」ということはその軍艦が相手国に拿捕された状態であることを示すそうです
この慣習的国際法は平時でも有効で、現在でもソマリアやマラッカ沖の海賊船などを拿捕した場合同様の措置がとられるそうです
-
>>253
もう韓国からの宣戦布告受諾したと答えてやれよ
-
どの面で「朝鮮戦争終結宣言出しましょう」ってほざいてるの?(真顔)
-
>>216
ガープス戦闘なら完全にハメの1種ですな…懐かしいw
ガヤンネット包み→《死の手》の杖…
-
>>216
まず突っ込んできて犠牲者が出ると思う
-
ちうごくのキンペーおじちゃん、国内の工場視察中にうっかり先端技術が手に入らなくなったとポロッと漏らしちゃった模様
まあ知ってたけど、やっぱ米の国怒らせたらアカンなって
ちうごく自慢のHuaweiやZTEが世界各国で締め出されつつあるのも無関係ではないんだろうなー
-
大阪高裁は原告の主張を認めた地裁の判断を取り消し
大阪朝鮮高級学校を高校無償化の対象からはずしたのは差別という原告の主張を退けた模様
-
>>258
参加国(西側)が全部ぶっちすればいいんじゃないかい
>>259
青瓦台が軍にいわせてるんじゃないかい
-
>>268
あんだけ日本に依存してる上に五月蝿い外国人学校って他にあるの?
-
>>264
今回みたいなくだらない理由で南が他国と開戦しても北が味方してくれるとか勘違いしてるから終結宣言出したがってるんじゃないですかねぇ…。
もし開戦しても、南よりは空気読める北が南に味方するはずがないんですがw
-
89歳のおじいちゃんがリーマン予想を証明した模様。
別の数学問題を解いたおまけでw
-
ちなみに自称慰安婦被害者が来日して朝鮮学校支援を表明したそうな
-
>>271
北朝鮮「援軍に来たぞー(といいながら韓国をぶん殴る)」
北朝鮮「というわけで日本さん、米国さんソウルをください。」
-
クッパ姫公式化署名活動に対し、日本は公式化反対署名が行われてるそうだ
-
>>274
それなら同時に朝鮮戦争も終結できますな。
片方の国が壊滅すれば戦争続ける理由がないですしw
-
>>276
普通に戦勝国顔するなと
-
>>264
そもそも大統領の取り巻きが「終戦宣言? 出しても都合が悪くなりゃあなかったことに」と、アメリカに対して
発言して、冗談抜きにその場限りのいい加減な対応であることばらしたからねえ。
連中の外交を、何とか合理的な説明に持っていこうとするキムカン先生も、いい加減「いきあたりばったり」という
単語を韓国外交に当てはめておけやと思うんだけどねえ。(日本外交には「強硬手段だけ」とか無条件に当てはめているんだが)
-
>>278
昔のプロレスと
今の自家中毒じゃだいぶ差がありますけどね
反日キメ過ぎてどうしようもなくなってますし、中国も似たようなものであそこはさらに別の形で拗らせてますが
-
空から日本を見てみよう+がおわってしまった。
テレビで見るのは重大災害速報だけになってしまった。
-
読売で原敬内閣を取り上げていたが原敬内閣が誕生して今年で100年になるのか。
原敬が暗殺されずに10年〜15年以上長生きしていれば日本の歴史も違ったものになったんだろうな。
-
>原敬
ここのお歴々的に同時期の尾崎なんとかさんってどう思われ?
-
>>282
何というかねえ・・・
信念はあるし、あの時代に議会制民主主義の理念を守ろうと努力したことも立派。
ただし、政治家には向いていなかったんだろうなあと。
-
>>275
向こうからしてみたら
「いいよね、お前らはさ目をつぶってもらえるもんな! こっちはそうはいかねぇんだよ!」
とさぞ迷惑だろうな。
-
>>271
戦争終わったって言って米軍の統帥権無くしたいからじゃね?と思ったり
-
>>285
統帥権というよりも在韓米軍自体を叩き出したいのが文在寅の本音だと思うぞ
-
また”非常に強い”台風かよ
-
>>286
△文在寅の本音
○大多数の韓国国民の本音
-
北の人民と南の国民、南の方が現実が見えてないとか何の冗談だと…。
ぶっちゃけ、あのミンジョクに人類文明は半万年早すぎたなw
-
北の人民は見えてても何も出来ない、しないともいうか
まるっきり朝鮮時代と変わらんな
-
海外メディアのVG247が「2018年にもなって『戦場のヴァルキュリア4』のセクハラ問題は許容できない」
って記事を投稿したらあちこちに飛び火して議論を巻き起こしてるんだけど
戦ヴァル4でよくある軽い感じのラテン系っぽい女好きの軽薄なキャラが良い尻してんなみたいな話したり
尻に手をやるみたいな描写があるんだがそれに対して
「『DEAD OR ALIVE 6』では日本限定の特典として性的な”添い寝シーツ”や
”3Dマウスパッド”が封入されるなどいつの時代もテレビゲームに性差別はつきもの」
「ゲーム全体を通して、女性キャラは男性の性欲を満たすためだけのアクセサリーとして描かれている」
「本作の脚本では、女性はひとりの人間としてではなくモノ扱いされていることが多い」
「女性は男性に劣っており、男性の欲を満たすためだけの存在という考え方が普通になってしまう」
「世界は性被害をなくす努力を始めているのだが、『戦場のヴァルキュリア4』はそのことを知らないようだ」
まあ要するに例え創作物であろうともこのような描写、キャラの存在は許されないし魅力的な女性キャラは
男の性欲を満たすための存在として描かれているのと同じだそうな
-
・・・また窓10の更新!?
電源クリック部分に「更新してシャットダウン」と普通の「シャットダウン」
あと「更新して再起動」もあるが・・・ここはさっさと寝たいので普通にシャットダウンだよね?
前回は長時間で酷かった・・・
-
大丈夫戦ヴァル4に手を出すような人の過半はそういうこと言い出すような人に最初から興味ないからと思ってしまう
三次が惨事であることが過半で男性・女性共に異性に夢見なくなってるし
-
台風24号、何で野球漫画の魔球みたいな軌道で日本列島にやって来るの?
-
台風「先日の日本縦断ツアーが大好評につきアンコールツアーの開催が決定しました!」
-
あのシーンはなんでそんなややこしいことになっているのって疑問を掘り下げるシーンだからなぁ
まぁ100%プレイしちゃいないから言っても意味ないが
-
「俺知ってるよ女性ってDQNの子供を托卵してくるATMを所望する生き物でしょ?」
-
任天堂が公道マリカー事業者に勝訴したそうだ。
判決では、同カートレンタルの需要者の間に「マリカー」という標章が任天堂の商品表示として広く知られていることが認められました。その上でマリカーには、営業活動においてマリオといったキャラのコスチュームの貸与が禁止されるなど、不正競争行為の差止と損害賠償金の支払いなどが命じられたそうだ。
また任天堂法務部が勝利してしまったか。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000072-it_nlab-bus_all
-
実際アレ危ないしなぁ
安全に楽しむ分ならまだ交渉の余地もあるだろうけど
-
現実でクラッシュしてもジュゲムが助けてくれたり無傷で走行可能だったりはしないですからね
-
というかゲームで美人でスタイルの良いキャラを出すことは女性を性的な目で見ており
女性が性的に消費されるモノ扱いされているのと同じだ、よって出すべきではないとか
もう反論するのも馬鹿らしくなってくるわ
-
・・・あの世界能力的には女性の方が特殊能力あって強くなかった?
PXZのイメージだから間違っているかも知れないけど・・・古代人系の
関係だかで・・・
-
性の否定が目的なのかな?
あらゆる創作物から性の排除を企む悪の秘密結社に見える
-
妊娠出産は命がけなのに托卵とか簡単に出来るかってーの(何のゲームか知らんがw
-
男が皆クズで性的なことしか考えてないロクデナシであるという事が前提だからな
-
ヴァルキュリアの末裔はごく一部だけだぞ
まぁゲームバランスの調整として、女性のほうが射撃能力が高く、男性はHPが高めな傾向があるんで
突き詰めていくと女性キャラのほうが使いやすいが
-
女性を性的に見るなってもう人類の本能まで否定してるし
性的魅力や性行為が無くても繁栄していける新次元の生物に人類を進化させようってか?
-
>>304
つドイツの遺伝子検査拒否率の件
真面目に言うと男も女も同じ人間なんだから、男と同じくらい女も浮気するよねって言う
男の場合はそれが認知などの形で出てくるけど女性の場合は托卵になるだけだぞ
-
性欲は人間の三大欲求の一つと言われるくらいなのにそれを無理やり抑え付けるような
真似すれば反動で性犯罪発生率が跳ね上げるだけだと思うがね
何で日本よりお前らの国の方が性犯罪発生率が高いのか納得のいく説明を求めたいとこだ
-
もうフェミはさっさと始末しないと…、
何かの拍子であんな糞どもの主張が正道なんぞになったら人類終了だわ(白目
-
>>308
んー、浮気するを同じ位したとしても女性の方がリスクが高いっていう前提を無視してないかい?
女性は行為自体が男性を受け入れるものだし、出しっ放しの男性と違って妊娠、流産、出産、育児のリスクは半端ない。
生でやりたがるのも圧倒的に男性であって、避妊にもなってない様な行為をする奴らの多い事と言ったら・・・。
避妊をしない男性側だけに問題があるとは言えないけど、まぁどっちが良いかというと・・・ねw
-
性的な欲求ってのは適度に発散したり満たしたり、あるいは別の物事への情熱に昇華したりしないと大爆発して性犯罪を起こす危険が跳ね上がるものなんだけどなぁ。
あれダメこれダメと押さえつけたり白黒つけるのを強引にやったらとんでもないことになるのが分からないのかね……
-
結婚率の低下からの出産率低下の亡国の道よ
まあ日本も全くと言っていいほど他人事じゃないが
-
>>311
でも実際ドイツは托卵女子があまりにも多すぎるせいで
法相が直々に別の男性との間にできた子どもだった場合
母親の女性は本当の父親の名の自白を強要する法案を提出するレベルなんだよなあ
-
まあカキコしてる俺も多分生涯独身で寂しく死んでいくんだろうなあと感じてるんだがw
日本列島単独だと1億は多いから8000万くらいで落ち着いてバランスとれるようになるんだろうか?
-
てーか浮気するようなアホ女が真面な避妊をどれだけできるやら
-
無責任に種ばら撒きたがるアホ男がいてそれを受け入れたら女性側もただの馬鹿女よね
-
>>311
でも実際ドイツは托卵女子があまりにも多すぎるせいで
法相が直々に別の男性との間にできた子どもだった場合
母親の女性は本当の父親の名の自白を強要する法案を提出するレベルなんだよなあ
-
>>318
なんかまた投稿されてるな
すまん
-
ドイツは託卵率が10%越えなんだっけか
-
話変わるけどトランプ大統領が記者会見で「日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」なんてことを
言ったらしいけど開発がポシャった新型装甲車にストライカーでも導入するんかね
-
>>318
浮気相手の子供を産もうと考えるような女性が妊娠出産子育ての大変さを真面目に考えているとでも?
-
>>322
浮気するほど愛してる相手の子供だからこそ生みたいんだぞ
何が悲しくてATMの子供を産み育てないといかんのだ
-
>>260
狩猟用モデルがあるそうです。
ヒグマを仕留めているから308以上は使っているでしょう
-
ドイツのその事情に詳しくないが、女性が托卵してる以上に男性がばら撒いてる方が多いんじゃ・・・
女性は出来たものを中絶は出来るけど、男性はばら撒いて出来たものをどうにか出来ないしなぁ。
同じ人間だから〜と言うけど、本能的に男性は女性以上に行為をしたがる様に出来てる。
男女共にモラルが破壊して来てるのと、ビッチが多くなってるんだろう。
男がよくて女性はダメなのか!っていうフェミキチの影響もありそう。
自分としては女性は子を体を犠牲に10ヶ月も体内で育て、鼻からスイカレベルで出産で苦しみ
下手したら死ぬか後遺症で苦しみ、メインで育児をしなきゃいけない女性はきっついと思うわ。
最近は専業主婦してると妬まれたり、良いご身分で〜と言われたり大変そうだわ。
起きるのも寝るのも大体の家庭では妻が最後だしね。
-
>>262
つまり観艦式の艦艇は韓国海軍に献上せよと・・・ 宣戦布告ですな
-
そりゃどこぞの大工の息子さんみたいに処女懐胎は無理なんだから、托卵する女性には浮気した相手がいるだろうさ
浮気されて托卵された男は堪ったもんじゃないが、まさか浮気されるような甲斐性なしの男が悪いとでも?
不倫した男は有罪なのは事実だが浮気した女の悪性を正当化する要素にはならんよ
-
>>324
色々調べてたら豊和のM1500に338ウィンチェスターマグナム口径のバージョンがあった。
あと輸出仕様には6.5mmクリードモア口径(米軍の次期マークスマンライフルがこの口径のセミオート)のこんなやつが
ttps://www.turners.com/prodimages/13560-DEFAULT-l.jpg
-
>>325
そんな真面目な専業主婦が今時どれほどいると思ってんだ。
-
>>327
そういうつもりで書いた訳じゃなかったんだけど、なんかスマン。
浮気するのは性別関係なく、どっちもどっちだと思ってるよ。
子供云々に関しては男性には出来てしまった後に知らん事も多いだろうし
男性自身だけの意思で堕胎させる事が出来ないよねって言いたかっただけ。
なので、托卵する女性が云々〜ってだけじゃなく、男性の方が多かったりするんじゃないか?と思ったんだ。
あと、中絶させるか中絶するかはやっぱり男女差ってのがでかいのも原因だろうね。
男性は子供を殺させるけど、女性は自分の腹の中に居る子供を殺すという意識の差があるから。
-
>>325
だからと言って托卵している女性が正当化されるわけじゃないがな
-
日本の場合は托卵されると旦那だけが一人負けになるからな。
事実上、托卵子が生まれて一年以内にDNA鑑定して嫡出否認やるために裁判所行かないと養育費から相続財産から全て持ってかれるからね。
一年以上経つと事実上不可能になるくらい男性の立場が悪い。最高裁で嫡出否認できないと判決済み。
ちなみに欧米は普通に嫡出否認できる。
-
浮気するのは男も女もどのみちDQNだから数が多い少ないの問題じゃないから無駄だゾ。
この問題はどちらの性別とか数とかじゃなくて倫理観の破綻が広がってるのが問題だと思われ。
-
>>330
せやね、女性は誰の種であろうと自分の子だからね
女性の視点だと男性の身勝手に振り回されてると取れるかもしれんが
少なくとも托卵された男からしたら托卵された子供何ぞ言い方悪いが屈辱の象徴でしかないよ
言い出したら罪のない生まれた子供と托卵された罪のない大人の男誰が割食うべきだとかにもなってくるが
-
>>329
普通に居るぞ?
旦那が仕事で頑張ってる時にママ友とランチ〜なんて非難する人多いけど、
旦那と子供が家に居ない時間帯しか自由ないぞ。
家族が家で居るのに遊びまわってるんだったらどうかと思うけど
朝はキャラ弁作りから家族が帰って来たら世話をし、子供関係や学校の付き合いもほとんど嫁がやってる。
旦那は一気に働くけど、嫁は家族が寝るまでが仕事じゃん。
家事に休みもない。
-
>>306様。
一応、既にあの世界のヴァルキュリア人は種族的には滅んでいて、でも混血している子孫という意味なら殆どの登場人物が――東洋やダルクス人を除いて――幾らかはヴァルキュリアの血を引いているそうです。
一部の先祖返りを除いて、殆どが埋もれていて、突発的な先祖返りも何らかの切っ掛けが無い限り目覚める事はないぐらい血が薄れているようですが。
-
>>335
少なくともうちの周りにはおらんかったな。親含めて。
-
>>332
俺の友人はその辺逆手にとって親権分捕って元奥さんとの縁を切る方に走った
曰く子供は憎み切れんが奥さんには憎しみと諦観しかないから縁切りたかったそうだ
-
>>331
正当化してるつもりないからビッチが多いんだろうと言ってたつもりだけど
誤解させてしまったか書き方が不味かったみたいだね、ごめんよ。
-
>>339
いやこっちも強い言葉になってしまった。すまんな。
-
そういや以前アメコミ界隈で話題になったすべてのスパイダーマンが集まって戦うスパイダーバースの続編スパイダーゲドンの詳細が出たわけだけど、
いきなり最初から今売れまくってるPS4版スパイダーマンをメインにもってくるという・・・。
時系列はPS4のゲームの事件終了後らしく、自分とも因縁深いドクター・オクトパスがピーターの体を乗っ取ったスーペリアスパイダーマンと邂逅するという事態に・・・。
-
いい奥さんなんだろうな、だがどんな奥さんでも浮気された時点で夫からしたら縁切り対象よ
まあそんな良い奥さん今日日SSR級のレアだろうが
-
>>337
それはご愁傷様と言っていいのか、どうなのか・・・。
まぁ、地域差なんかもあるしまともな女性も多いから、ポジティブに考えた方がメンタルに良いよ。
良い人に出会えると良いね。
-
>>341
ゲームスパイディの続編みたいな感じなのか。
東映版はいつ出てくるかな。楽しみだわ。
-
>>343
ありがとう…
こっちもきつい言い方になっていた。ごめん。
-
当たり前だが良い人ほど早く売れていくから探すのは早い方がいいぞ
30超えると探す気力も無くなってくるし
-
スパイダーゲドン、日本語翻訳版とか売ってくれないかなぁ。
-
>>338
その友人凄いなw
男が親権とるのかなり難しいのに、知り合いで嫁が育児放棄して不倫した挙句に旦那に暴力、暴言、する嫁から裁判やったけど親権取れなかった人いる。
-
>>342
自分の周りは親含めそれが普通で更にフルで働いてた女の人多かったから、
本当に女性は大変だと思って育った。
デメリットは母親のストレスが半端なくいつもピリピリしてて、自分のメンタルに悪影響を与えられまくった事だ。
子供は母親に余裕がないと、メンタル弱く育ちやすいんだよね。
それで、ある程度の年齢になると病みやすくなるという・・・orz
せめて子供が3歳までは母親には余裕を持たせてあげないと、子供が可哀想。
今の世の中じゃそんな余裕ないのが辛いが。
-
>>348
母性保護ですからね(溜息
-
母親に親権が強いのは、まぁ理解出来るんだけど
父子家庭への支援が母子家庭に比べて少ないのはダメだと思う。
そこは平等にしなくっちゃさぁ。
-
>>347
ちなみにスパイダーバースで戦った平行世界すべてのスパイダーマンの力を吸収しようとした吸血鬼連中ですが刑務所にぶちこまれて完全に落ちぶれている模様。
えっ、あんだけのことしでかしたのに殺してないの・・・
-
>>348
金はあるから札束ビンタで終了させた
曰く「世の中金で解決できんことは多い、だからこそ金で解決できることはそうした方が楽だ、金で解決できてしまったことの方が飲み込むのに苦労するが」だそうです
-
ええぇ(困惑
死んでなかったとか…というか殺さずに捕えることができT尚可(汗
-
>>348
法律の話しすると
不倫した挙句に旦那に暴力暴言(妻としての姿勢)、と親権(母としての立場)は別物扱いだからなぁ
結局は育児放棄した嫁から親権取れるかって話しになって、普通の育児放棄だけだと厳しい……
大変な話しだ(他人事)
-
ドイツも法案出されるまで日本と似たような
「托卵でも子供には罪がないから我慢して男は金とか労力とかの人生のリソース割いて育てろ」
とDNA鑑定禁止も含めての判決が下されヨーロッパ最悪の婚姻率となり出生率が日本以下に激減したという
-
アカヒの捏造キング植村、週刊金曜日の編集長になったてさ
これはもう「そういう連中をまとめて隔離した」とみてもいいんだろうなw
-
まぁ肝試し感覚でその様子を観察してるのがうーんこのクソ蜘蛛って感じですが、
案の定脱走するみたいですね・・・。
というかアメコミあるあるだけどガチでヤバい連中だから不殺しても禍根残すだけだと思うんだよなあ・・・。
-
やっぱり脱走するのか(困惑
-
日本は民法も価値観も時代にあってないのが大量にあるからな。
モラハラやセクハラは男は絶対に加害者、女はそんなことしない。って前提が法律や司法にある。
知り合いも嫁からのDVは警察では完全にスルーされて、裁判でも苦労してた。
-
ガリガリになってホームレスのような状態になってるから恨まれて当然なんだよなあ・・・。
最後の最後で禍根残すやり方で終了させちゃ駄目じゃないか・・・
-
親権と言えばアメリカはどっちの親も平等なんだけど
DVに関して言えば、従兄弟の場合、嫁さん有利過ぎて笑うレベルだったな。
従兄弟は嫁に竹刀持って追いかけ回されてたんだが、
襲われるが自衛でちょっとでも反撃したら即逮捕。
男側は親や兄弟の家に逃げるしかないんで、いつも転々としてたw
皆んな知ってる通り、アメリカ女はマジで怖く攻撃的過ぎる
メジャーリーガーの嫁さん達も、日本メジャーリーガーの嫁が家事をする事に
「妻は使用人ではない」って散々言われたって言ってたね。
それに近い考え方するのは日本だと首都圏の女性が多い。
「なぜ夫の事を主人と言うのか?」みたいなフェミ女の多い事。
家庭で実権を握ってれば、表で旦那を立てて転がした方が家庭うまくいくのにな。
-
まあ友人が親権取れたのは相手が「母親」じゃなかったからが実際一番デカいだろうな
-
>>362
アメリカでも、DVや親権問題だと。あまりに女尊男卑な扱いに不満凄いらしいからな。
-
>>321
まあ、時間を金で買わねばならない日本の都合とトランプの都合が合致したんだろうな。
メインの買い物は相変わらずF-35だと思われるがそれ以外は何だろうな?
-
軍事テコ入れと日米貿易摩擦を同時に解決できる札だしね
-
貿易摩擦って言われるほど稼いでるつもりはないんだがなぁ
というかアメリカさんは基軸通貨の責務としてじゃんじゃんドルを外にばらまくべき(貿易赤字)
本当の意味での基軸通貨は今の世界にはドルしかないんだから
-
>>364
その辺は州によって結構違うだろうなぁ。
自分の親戚は皆なバツ持ちでその周辺もバツだらけだったんだが、
親が再婚しても子供達は平等に実の両親のもとに交代で泊まりに言ってる家庭が多かったよ。
ただ、あっちの人簡単に離婚した後再婚するから、親の新しいパートナーによる虐待(特に性的)が多いんだよなぁ。
アメリカ男性は、性的に異常な人間多過ぎだよね?
なのに、日本はHENTAIと言われるのは納得いかん。
別の意味の変態ならOKだがw
-
>>368
日本は連れ子に対する性的虐待は実母が見て見ぬ振りして隠そうとするし、被害者も隠れてるから実数はかなり誤魔化されてるから、あっちが特別に異常って訳じゃないと思う。
-
アメリカは連れ子に対する性的虐待を実母は見て見ぬふりしないのか?
-
ある幼女戦記の二次を思い出すなぁ>浮気云々
最初は王道を進んでいた主人公が彼女のダイスが荒ぶって教官殿の奥さんになってしまい
そのことを知っていながらも不倫関係続けていたら主人公の種を授かり
クリスマスで教官殿の家で見事に結婚指輪を撃ち抜きスレ住民たちを阿鼻叫喚に陥れた通称不倫戦記
なおその後妻を寝取られた激オコプンプンフンダラカンダラの殺意の塊と化した教官が襲撃するという
-
>>369
連れ子ならまだ分からないでもないんだが、実の子に対してもってのがなぁ。
子供と風呂に入るのが異常だというのはアメリカ位じゃないか?
カナダはどうだか知らんが、ちょっとは影響受けてそう(gkbr
あと、これは文化的な違いだが西洋は子供の自立の為とか言って
乳幼児を別の部屋で寝せるけど、あれって子供の体調の異変に気づかないからあんまり良くないよね。
で、そのくせ異常に過保護で自立させない様にしてる。
(治安の問題もせいもあるけど留守番すら逮捕とかいきすぎだわ)
-
>>372
そこら辺は仕方ない部分もある。たとえば日本でも児童虐待家庭に対して児童相談所が無力だ無能だ云々
よく言われているだろ。コレはいわば日本ではプライベートスペースへの行政や他人の干渉を徹底的にはじく
文化的風習もあるけど、それ以上に法的権限が無いから。
アメリカでもかつてはそうだったんだが、子供たちの被害が……そのすげぇ数になってね
やばすぎるから、法改正、積極的に役人が児童保護の観点から家の中に突入できるようにした
で、同然役人たちの利権に。規制しようもんならソーシャルジャスティスウォーリアが飛んでくるから……
-
そう考えると某スレのシンちゃんは結婚どうなるのだらう
実の妹妊娠させてるし・・・
-
あのシンちゃんは悪酔いし過ぎだと思う
EU編で吹っ切れたところから脱線し過ぎてついていけなくなった
-
そういえば、この2作品って、50年も差が有るに、設定がほぼ一致とは・・・
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70892038
-
>>374
どんな作品だよ
ヒャッハーの人の新作読みたいなー
-
シンちゃんのヤツってギアスのあれでしょ?
-
>>376
手塚治虫とその身近にいた漫画家たちの作品はいろんな意味で未来を先取りしているのが多かったですしねぇ
-
藤子先生はどっちかというとSF肌だったよね
-
いや、藤子F不二夫先生はがっつりSF系でしょう?
代表作はかなりの割合でSFですし。
ドラえもん、キテレツ大百科、21エモン、パーマン、チンプイ、モジャ公、エスパー魔美、TPぼん、うめ星デンカ、みちおとミチオ、
ほかにもSF短編多数。
-
宇宙モノ、タイムスリップモノの短編も多いですしね。
-
か、格好いい!なまら格好いい!!
SA(スケールアヴィエーション)@zukamako
9/29・9/30に東京ビッグサイトで開催される『全日本模型ホビーショー』、アートボックス/大日本絵画ブースにて、
福田智文氏製作による『F-14J改トムキャット ハンドブック』を販売します!(1300円)
一般書店では購入できないイベント・通販限定商品ですのでご購入の方はお早めに!
ttps://pbs.twimg.com/media/Dn6WOCIUUAEp2Tt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dn6Z321UcAIgY7X.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dn6Z58IV4AEMY6d.jpg
-
ある女児と家族「うちの娘は秋祭りでボランティアに怒鳴られてPTSDになったから慰謝料払え」
裁判所「ボランティアが怒鳴ったのは景品の駄菓子を勝手に取ろうとした女児を注意したからで全く正当。むしろ親として謝罪すべきなのに、男性に謝罪を求めるばかりか警察に通報するなどしたことのほうが問題だから却下」
たまげるのはこんなバカバカしい訴訟が最高裁までいって、しかも一審の地裁では女児側の訴えが認められてたこと、最近はいたずらする子供を叱っただけで訴えられるのか
-
日本なの? もし日本だったら親の諸々を疑うべき事案だな
-
その家族は町内でヤベーやつ扱い確定だな
-
>>375
ホンそれ
まぁ、ハーレム作品として読めば受け付けるけど、あれ元々ハーレムのハの字も出なかったギアススレだしな
あんなんなったのはダイス神の気まぐれシンちゃんへの好感度高かっただけやし
それに作者と一部読者の悪乗りから好感度ダイスで固定値で80やら100足して100面ダイス振るからやりすぎよな
そっから変に脱線しまくって本線に中々戻らんようになったから、ワイも見るのやめたわ
-
うーん車のチャイルドロック機能って誤作動しやすい車とし難い車があるんだろうか?
何か俺の車やたらチャイルドロックかかって後ろの友人がよく閉じ込められるんだが
車もちの人に聞いてみるけれどみんなの車はどうですか?
-
古いクルマなんで後ろの扉のスイッチ直接しなきゃならん方式だから誤作動ってほとんど無いわ
-
>>384
景品を勝手に取ろうとしているって、完全に窃盗罪だろ?
むしろ親を窃盗幇助で訴えるべき。
-
扉の内側にスイッチ付いてる型だが位置が悪いのかドアが開かなくなる事がしばしば
-
埼玉県の深谷市の出来事だなそれそもそもボランティアが怒鳴ったせいでPTSDになったというより
父親とボランティアが女児の前で怒鳴りあいの喧嘩やったからだろうって状況みたいだし
躾もできない非も認めない責任転嫁で金までせびろうとした父親がガチのクズって案件
-
>>390
まとめスレに1000万のはいった紙袋を取ろうとしてぶん殴られてPTSDになったとかあつたなぁー
-
>>391
ディーラーに相談してみたら?
不具合によってはリコールじゃないけど改善手順書がディーラーに流れてるってことがあるみたいだし。
-
>>393
…(子供を出汁にした盗みじゃん)そりゃ最高裁まで逝く親だわ
-
>>394
仕様らしい、まぁあっちからしたら「何故そんなに誤作動が?」と首をかしげる件で相談されるも多いとか
-
子供を面倒見るのが社会の義務でなく親の権利であるべきと考えてる輩は一定数いるけど、これはなぁ……
-
子供の教育は日本国憲法の義務としてしっかり明記してあるから、憲法違反になるな。
-
親がモンスターだったら可愛そうだけどな
-
>>398
パヨク連中曰く、
「憲法は政府や政治家や公務員が守るものであって国民にその義務はない」そうで。
そら上から下までその思考なあのミンジョクのとこで憲法違反の事後法がまかり通るはずだわw
-
アメリカのT-Xにボーイング・サーブ案が選ばれたそうだ
ttps://mobile.twitter.com/Boeing/status/1045405399871098881/photo/1
-
>>400
じゃあ、第9条の憲法も国民は守らなくていいんですね?と聞いてみたい
-
>>401
まぁそうなる(候補を見つつ)
日本の場合はほぼ欠片も影響がないが
-
ニュージーランド首相
国連に生まれたばかりの子供連れてきた!
ベビーシッター代わりに旦那も連れてきた!
ウンコしたんで会議室でオムツかえてたら入ってきた日本代表の驚いた顔が最高!
写真撮り損ねたんで将来子供に見せてあげる事が出来ず残念
欧州では進歩的だなんだと概ね好意的
-
本当の平和ボケってこういうことを言うんだろうね。
-
>>404
プーチンが国連に来ていたら、絶対「おまえはなにを言っているんだ?」と言うだろうな。
-
進歩的アピールのためにこんな赤ん坊を飛行機に乗せるとか正気かこのアホ
-
そりゃ会議室で赤ちゃんのオムツかえてたら驚くやろ
会議室は会議するところなんやから
女性の社会進出関係なく単純にTPOの問題やぞ
-
話を逸らして別の問題に飛び火させるのだけは得意だぜ連中
-
>>401
まあ、予想された通りの結果だったな。
-
ちなみに生後三カ月
-
大人しく本土で夫と祖父母に面倒見てもらうと言う選択肢は無かったのか・・・
流石に生後数ヶ月でとか問題有るような気が・・・
-
パートナー呼びな時点でお察し
-
赤ちゃん大事にしたいなら、そんな世界各国から人が集まってどんな病原菌うつされるか分からん場所に連れてくるなよ
-
正直、母親に外国人の驚いた顔が映った写真を見せられて、「あなたのおむつを変えてるのを見た時の写真よ」とか言われたら縁切るわ。
-
親を選べない子の不幸ってのは世界共通dawana
-
>韓国での観艦式で旭日旗の掲揚自粛せずと防衛相
>ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/amp/flash/f_kyushu/article/453184
そらそうよと
しかし参加辞退という最悪から2番目の選択肢をとらないようで大変結構
あとは参加各国がガン無視で海軍旗を掲げればなおいい
義士様に注意しつつ、ね
-
そうでなくちゃな
他の国はどーするんだろ
-
にじういっさい誕生日に笑い話として聞かせる予定だそうな
-
そのころ称賛していた欧州はどうなってるんだろうね。
-
>>400
国民の義務とか書いてあるのになんじゃそりゃ…
-
>>417
韓国は国際的な常識知らないのか!?と批判するだろうなあと
-
そういや先日「かが」が日章旗をはためかせ
ジャカルタに入港したそうだが
なんか問題起きたって話聞かないな
アジア全域でヒンシュク買ってるんじゃなかったんかなぁ
-
>>354
>>352
刑務所(財団の収容施設)と考えれば・・・
-
>>404
そして我らが安倍首相は国連演説を終えた後に世界中の政府関係者から三選のお祝いのご挨拶の長蛇の列ができたらしいな。
その写真を見たが外国での安倍首相の影響力をわかりやすく示す誇らしい写真だったわ。
全ての新聞にカラー写真でトップニュースに載せて欲しいわ。
-
>>377
某スレにそれらしき人が時折出現してるけど、新しくやる気はなさそう・・・
-
なんだかんだ言って世界三位の経済大国で長期政権やってる首相だからな
自国への支援目的とかのご機嫌取りもあるにせよ、日頃日本のマスコミがやっているような軽い扱いの存在ではない
-
>>421
自ら非国民を名乗るとかロックやな
-
>>428
あいつら常々『市民』を名乗っていますから今更非国民呼ばわりされてもwww
(『市民、あなたは幸福ですか?』をリアルに逝ってますからwww)
-
パ・リーグ、クライマックスシリーズ進出チーム決定。
進出するチームは、
・埼玉西武ライオンズ
・福岡ソフトバンクホークス
・北海道日本ハムファイターズ
-
大分地裁で伊方発電運転再開認めたが
その時の紙が司法は屈したとまるで発電が悪者な書き方でしたなあ。どこまで自分本位だと
-
自分に有利な判決、選挙結果を出すときは司法の勝利、民主主義の勝利と騒ぎ、
自分に不利な判決、選挙結果を出すと、不当判決、これが民意というわけではない、とケチをつけるのはあの手の界隈の常套手段
-
これで伊方は再稼働決定ですか。出力は89万kwと(なお1号機と2号機は廃炉決定済み)
原理的に暴走が起きようがない融合炉の実用化が本当に待たれますな
-
誰か重力子崩壊炉かミノ粉を発明してくれれば…
-
原発に関しても何にしても感情論が幅を利かせて過ぎてますね。
刃物や車のようにリスクとリターンを冷静に天秤にかけて欲しいのだけれど。
既に在るものだし、即全廃止は問題があるのだから。
既存の使い潰し、二、三基廃炉につき一基新設という割合で漸減で妥協すれば良いじゃないのよ?
……馬鹿なこと声高に叫べるって、本当に日本国って甘いよね。
-
>>432
少なくとも勝訴、敗訴と簡潔に書けばいいのに
余計な事書くから反感買うと思うんだが
-
>>417
そういう連中は国際的な常識だとテロリストと呼ぶんですよ>義士
-
>>437
彼らの常識ですは義士にして愛国者、それゆえ無罪ですから…
しかも無駄に声だけは大きいという
-
台風の予想進路が定規で引いたように列島縦断コースになっておる…
-
>>436
連中のアレは司法を使った醜い公開オナニーですしおすし。
勝訴で絶頂、敗訴で負けプレイに身悶えて絶頂…中坊でももう少し慎ましくオナニーするってのにw
-
日本人が安重根義士を尊敬しないのはおかしい、があちらの言い分ですからね
どうして自分たちの正義が世界共通だと信ずるのか理解不能です
-
朝鮮併合に反対してた政治家を暗殺して併合への大義名分与えた野が正しいてのがアチラの言い分ならまだ分かるんだけどね…
-
ttps://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13699019.html
(社説)麻生氏の続投 こんな土台でいいのか
行政の信頼を失墜させた組織のトップを、そのまま続投させる。そんなゆがんだ人事の先に、まっとうな政治が実現するとは思えない。
本日の朝日のブーメラン
-
安重根に関しちゃ北は併合を招いた愚か者認定してたよな。
南が秋波送ってたけど「あーはいはいそうですね(棒読み」な上っ面だけの塩対応で。
北は李氏朝鮮の後継国家を名乗ってないんだから、建国前の朝鮮の愚行は容赦なく叩くってのにw
-
北は体制自体はクソやけど、そこら辺は東側らしくわりとドライやからな
-
>>443
麻生の首をとって勝利宣言(これくらいにしといたる!)するつもりでしたからね
できれば首相の首をとろうとしたのにこれくらいで済まさざるを得ないことを悔しがっていたら、まさかの完全敗北ですから
AERAあたりが半年前から狂ったようにあらゆることをアベガーに結びつけている上で論調も激烈なあたり、震源地はここと本体の社会部でしょうな
-
>>446
早けりゃ年末、遅くとも来年中には心の祖国の経済は吹っ飛ぶだろうからスワップ再開を
目的とした麻生降ろしなら遅くとも一昨年までに出来なかった時点で完全敗北よな
-
中華の壮士や義士は、大義や道義の為に失敗確定や成功しても命は無い行動を敢えて行い死をも辞さないもので、だからこそ日本でも赤穂浪士は武士として切腹という最期ゆえに赤穂義士とも称えられたのですが……。
どうも、かの国は隣接する何れの国とも異なるようで。
-
新型iPhoneの審査落ちた、日本死ね。
まーた、妙な日本死ねのレッテル張ってる。
ネットサーフィンしたらこれだよ
-
森永のチョコフレークが来年末で生産終了だと…
-
工場閉鎖で他に造ってるラインがないらしいな 新規に造る程でもないとか
-
審査通らないような貧乏人が十何万もする高額スマホ持とうとするのが間違いなんだよ
Covia製のやっすいスマホで我慢しとけよ、一応日本の会社だから国産扱いできるゾ
-
ヤベえ、実写版ベルセルクのガッツ役が松崎しげるだってよ……見たら案外悪くなくて草生える
-
高須院長と円楽師匠が癌を告白したらしい。
-
米海軍発表
F-35Bがアフガニスタンで史上初の実戦参加した模様
F-35としてはイスラエルに続き2例目です
作戦としては、F-35Bは目標に対して空爆を実施し見事成功したとのことです
-
>>453
キャスカは剛力?
-
あうあう言ってれば良いとは言え流石にキャラに対して酷すぎるだろ
-
・・・明日は地獄の出勤です
風速60㍍台の中を軽自動車で埋め立て地の現場に向かう簡単なお仕事です
ゲートの開け閉めには気を付けよう・・・(滝汗)
-
>>449
スマホとしては高額なので厳しめとはいえ、本人の信用情報ベースで撥ねられているわけで、
それを日本云々と言われても困るなw
-
>>450
中島みゆきのオールナイト月一が終わり、空から日本を見てみよう+も終わり、コーンフレークも終わる
今年の秋は散々や
-
平成が終わるからね 仕方ないね
-
>>458
私も明日は出勤です。
……最近は何もかもがうまくいきません。
月曜日は上司に雷を落されるのは確実ですし……自信喪失で気分が沈みます。
まぁ心療内科とかは絶対に受診しないでしょうね……前にひどい目に遭いましたし……。
-
お疲れ様です・・・
-
スーパーとかで百円で売ってるよくみるチョコフレークは
大体日清シスコ製だから食べられなくなると勘違いしたらあかんぞ
-
お疲れ様です(汗
良いことは余りないのに嫌なことってここぞという時に連続しておきますよね…
-
>>464
どっちかというと森永の方が好みなんだわ。日清のは森永のと比べてちょっと甘みが強くてね
-
わいも明日は大学の研究室行かなきゃだな
-
風速60mってどんな感じなんや
-
私も明日、明後日出勤で明後日は夜台風が通過しているなか外で一人作業ですね。
-
>>462
お疲れ様です。
明日休みなだけマシなんでしょうけど、最近職場で孤立してますし、応援するチームもぼろぼろ。
星界の戦旗も読む気が起こらないぐらいしんどいです。
-
>>468
自動車が横倒しになり、木造家屋の屋根が吹き飛んで、樹木も倒れ、鉄塔ですら曲がる可能性があるのが風速60m。
-
>>468
鉄塔が曲がるくらいですね。
10m/s 樹木が激しく揺れ、電線などがぴゅうぴゅうと鳴る。雨傘が壊される。
15m/s 取り付けの悪い看板が飛ぶことがある。
20m/s 身体を60度くらいに傾けないと立っていられない。子供は飛ばされそうになる。
25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
30m/s 雨戸または屋根が飛ばされることがある。しっかりしていない家が倒れる。電柱が倒れることがある。
35m/s 自動車や列車の客車が倒れることがある
40m/s 身体を45度に傾けないと倒れる。小石が飛ぶ。
50m/s たいていの木造家屋が倒れる。樹木は根こそぎになる
60m/s 鉄塔が曲がることがある。
-
今、金曜ロードショーで、
『海賊とよばれた男』をやっているね。
-
客商売で土日祝は基本仕事な自分です。
日持ちしない生もの扱うから、悪天候は頭が痛いなぁ。
皆さま、がんばりませう。
-
>>465
それを味わっている最中です。
指示をあっさり翻されたら堪ったものではないのですがね……。
誰の所為で無駄時間や失敗が発生したのかと……まぁあまり言うと1000倍位の
報復をされる(経験有)ので下っ端はひたすら首を垂れるしかないのですが(苦笑)。
何より善人に見える人間、或いは善意で行動していると思っている人間ほど怖い
存在はいませんから……。
-
本当渡る世間は鬼ばかりですよ…
-
渡る世間はT-34ばかり…憂鬱世界なら九七式戦車ばかり?
-
仕事でバイク乗ってますが、暴風だと葉っぱですら凶器となります。
-
ギャース、明日朝から明後日の朝まで夜勤じゃー!(下水道関係者)
-
渡る世間はシャアばかり
-
本日、中日ドラゴンズのクライマックスシリーズ進出権が完全に消滅いたしました。
大変お疲れさまでした。
-
サマータイムだが自民党は2020年東京五輪・パラリンピックに合わせた導入を見送る方針を固めたみたいだな。
なお、小池知事は「五輪前のデッドラインを外せば、引き続き検討していい」と語ったそうだ。
-
サマータイムを運用してきたEUですら「考えたらサマータイムなんていらんよな(あとウィンタータイムも)」が多数派になってるというのに‥
-
サマータイムなんて大仰な事しなくても普通に夏冬で始業時間や公共交通機関のダイヤを変更すれば良い
それよりも冬の時間を遅くすると逆に帰宅時が暗くなって治安悪化になるわ
試される大地では朝に凍りつく恐れからスタートを遅らせた方が良いのかもしれないが帰りは学生も真っ暗な時になる
-
逆に沖縄とかだと、真冬は7時になってもまだ暗かったりするからねぇ
一番自然の摂理に即しているのは、タイムラインを分けることなんだけど、
どう考えても非経済的だからなぁ
-
インドネシアのスラウェシ島沖(アルファベットのKの形をした島)にてマグニチュード7.5の大地震発生
ロイター通信によれば2メートル、NHKによれば3メートルの大津波が発生した模様
しかも未確認ながら、津波警報が解除された直後に津波が現地を襲ったとの情報もあるとの由。
現地の無事を祈ります
-
日本最古の学生自治寮「吉田寮」を大掃除してみたというサイトを見つけたわ。
明治時代の本や昭和7年の官報など、珍しいものが次々と発掘されたそうだ。
しかし寮費が激安とはいえ吉田寮で暮らすのは俺には無理だわ。
ttps://travel.spot-app.jp/yoshidaryo_mercari/
-
そこ、耐震建て替えのための退去を拒否しているとこやで
-
明治19年〜昭和12年にかけて、八重島諸島〜台湾〜澎湖諸島を西部標準時(GMT+8時間)として
運用してましたが、けっきょく政治・経済上の要請から中央標準時(今の日本標準時)に合わせてますな。
-
明治19〜昭和12ならけっこうな長期間だし
それだけの間、時差ありで運用できたんだなら
そこまで無理があったわけでもないんじゃね?
ただ、支那事変があった昭和12年以降は状況的に
少々強引でも時差なくすほうがメリット大きかったんだろうけど
なんだかんだで1時間かそこらしか違わないズレだし
-
書類提出の期限どうすんだよって話になるから無理じゃないの
絶対駆け込みでギリギリ間に合わないのって居るし
-
>>468
この前の大阪の被害もたらしたのがソレより少し弱い程度
>>474
似た業種だけど材料仕入れない訳にも行かないから辛いよねぇ
>>475
お疲れ様です…;;
-
漫画で期限過ぎた書類が当日消印有効だったので日付変更線の向こうに飛んで国際郵便で出して間に合った話があったな
-
パーマンかなにかで借金返済の期日が過ぎたから
日付変更線越えてハワイで支払うってネタもあった
-
>>493
ラブひな懐かしい(懐古)
-
チョコフレークが来年の夏に生産終了とのこと
-
ついにポンプまで……
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=70921945
-
なんか公式本のボツ設定で既にクッパ姫が有って公式が最速だったとか訳の分からん事になってるなw>クッパ姫
-
インドネシアで大津波が発生したらしい。
-
スラウェシ島でM7.4=津波観測、複数の死者―インドネシア
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000130-jij-asia
これか
-
熊本市議会で赤ん坊を連れて来た緒方が、今度はのど飴を口に入れながら、演壇に立って意見を述べようとしたため、「社会人として常識を逸脱しており、議会の品位を汚した」として、出席停止処分が下された。
当の緒方は、「喉のケアのため」とコメントしている。
喉のケアだろうが、少なくとも演壇に立つ前に、ティッシュかなんかにのど飴を吐き出して、口の中に何も入れずに喋るのが社会人だろうが。
小学生でも発表のときにはせんぞ。
-
『マリオオデッセイ』の資料集からボツ案になった「クッパピーチ姫」が発見されたらしいぞ
-
食い物を口に入れたまま喋るなって習わったのかこのBBAは
-
クッパ姫のウス・異本もう出てる・・・
-
冬の祭りの新ジャンルの島がまた増えるのかねぇ・・・
-
>口内に飴入れ
国連会議場に生後数か月で飛行機に載せて連れてきた莫迦は褒められていたのにと思って嫌がらせ目的かもね
-
貴乃花
結局真偽が不明だが兄弟そろって相撲協会に砂を後ろ足で掛けた状態で抜けた形になりましたな
先代の親父さんたちが見ていたら嘆いたでしょうね
-
>>468
新幹線並みの速度と言ってた(白目
24号は移動速度が速いみたいだけど、ちんたらと遅いのよりマシなのかねぇ
急激に天候が変わるのも危険だけど、同じ場所にずっと居られたら被害ががが
-
>>504
カスタム系のエロゲのキャラデータならもういくつも公開されとるぞw
-
>>507
現役時代の嫉妬や恨みを親方になってからぶつけてくる協会も協会だけどな。
千代の富士もかなりやられてたし。
-
協会も汚泥まみれだから今更砂を少し足してもわからんさ(暴論)
-
もう数日したらMMDモデルも出るなこりゃ。
南関東民の俺は東京メトロ6000系の引退、東京タワーがテレビ電波塔の役割終える、J-WAVEのJ's_selection終了
に打ちひしがれておりますo,,,rz
-
どっちが悪いかなんて水掛け論は置いといて
まあ組織に喧嘩売るならもっと考えよてな感じではある
-
つっても発端は日馬富士の暴行じゃね?
-
サウスカロライナで海兵隊のF-35Bが墜落して大破したらしい
幸いパイロットは脱出して無事だったが、F-35の初めての墜落事故だとか
-
>>515
空を飛ぶモノだからどんな機体にせよ墜落事故は起こるものやろ
-
風速60m
秒速で判り辛いが時速だと200キロを超えている速さ
ゼロ戦ならそのまま風上に機首を向けたら浮き上がっていくレベル
-
>>515
沖縄二紙と東凶新聞が沖縄に新たな未亡人製造機ガーと騒ぎ官房長官の記者会見で次期都知事候補が騒ぐ(偏見です)
-
24号、1日に1700キロぐらい移動すんのか
移動速度時速70km以上・・・通過速度だけで風速20mやぞ
-
進行方向右側の危険半円では足し算して秒速80メートルか
ttps://gazou.blueneo.jp/imgview763.html
-
相撲協会にはもうなんも期待してないから
特大の不祥事やらかして外部から強制的に解体されるぐらいしか組織改革は無理やろ
-
その特大の不祥事が起こる可能性も低しな
大抵は都合のいい人間を集めた第三者委員会()が「相撲協会様万歳、相撲協会様永遠なれ」って言って終わりやし
-
アメリカFacebook本社が、ハッカーの攻撃を受けて、5000万人の個人情報を盗まれたそうな。
-
Facebookぶっちゃけ使いづらい
普段はツイッターメインだから、たまに向こうの見るとゴチャゴチャして見える
-
辛淑玉
男は生物学的に不良品の比率が高い
うん、とりあえず聞きたい
「生物学的に不良品」ってどういう定義だ?
-
つか、凄まじいレベルでの性差別発言じゃね?
なんだこの女、ドイツでフェミナチを学んで来たのか?
-
>>525
生物学的に不良品=自分達に絶対服従を誓えない人間
-
コレって「女性も生物学的に不良品の比率が男性に比べ低いながらも存在する」で女性の方もディスってないか?
-
政治的に正しい優生学とか唱え出しそうだな
-
何を根拠にいっているのか判らないので、どうもいえない。
障碍者や先天的な疾病を患っている方々のことを言っているのだとしたらこれはかなりとんでもない発言なのですが・・・
-
元横綱の曙が今ヤバい状態らしいな・・・。
昨年4月に、心不全で意識不明の重体で緊急入院。病気の影響で210キロあった体重は、140キロまで減少し、さらに、記憶障害で、会話もおぼつかない状態になっているとか・・・。
そんなヤバい状態の曙の年齢は49歳なんだぜ。 まだまだこれからの年齢のはずなのに・・・。
-
>>529
辛子玉の祖国じゃ何十年も前から言ってるぞ。
日本人を最底辺に置く形でw
-
>>531
糖尿かな?
-
>>525
そらぁ「自分だけは何ら欠点のないパーフェクトな人間である」とマウントしたいだけなんじゃね?(鼻ホジ)
-
そうか、辛淑玉とその一味はコーディネーターなんだ
ブルースフィアのメンバーとしては活動起こさねば
-
>>535
さすがにそれはコーディネーターに対して失礼ではあるまいか?
-
本当あっちの界隈ってナチスやコミーと相性いいな
-
自己中を拗らせた連中が作った理屈ですよ?>ナチやコミー
-
>>537
そりゃナチもリベもコミー崩れなのは一緒だしな
-
遺伝子操作で親の望む因子を発現しやすくしたのがコーディネイターなんだが、その程度で新たな種族と公言し、この処置をしてない人間(ナチュラル)との間で子供が出来るのをナチュラルとの混血って表現する連中を濃縮したような集まりが確かに劇中に存在するが、一応、あの組織ってコーディネイターとしても多数派ではないんで
-
>>535
あの半島の遺伝子改変は近親相姦が極まった結果なんでコーディネーターに失礼w
-
>>537
あのナチスですら名誉アーリア人という方便を用意してるってのにあっち界隈の純度というか狂気はその上をいくんで…。
-
ナチスて映画とかだけじゃなく元気よね…本人達は認めんだろうが
-
腐っても政権運営したことのあるナチスは必要に応じてこじつけっぽい妥協も出来るが、連中はそれ以下だからな
ナチスみたいに武力持ってないから危険視されないだけで
-
>>542
ヒトラー「流石にああいう連中の言動は引くわ」
-
ってか、既にナチスなんて目じゃないくらいの差別主義者が世にあふれてるからな。
しかも、その連中の得意技が、意見を異にする相手にナチスというレッテルを貼ってなじること。
ヒトラーはあの世で、連中の死後名前なんかの使用料を請求するべき。
-
>>546
連中のやってる事がSAのそれだからねぇ…。
あのナチスでさえ切り捨てたSAの手法を好んでやるとかどんだけ差別に人生捧げてるんだと…。
-
>>525
これが本当なら、こんなん言っておきながら水脈議員の方を叩ける理屈がわからん…
-
サービスエリア?
-
>>546
フリー素材にされるのと、レッテル貼りに使われるのの、どっちによりキレるかな
-
>>541
そういやコーディの出生率が低すぎる理由の考察で、「元になったコーディネート技術のベースが一緒だからじゃないの?」ってのがあったの思い出した
成功体がジョージ・グレンのデータだから見た目はともかく生物としての基本情報がよくて兄弟レベルの違いしかないんじゃね?って感じで
SFで言う「この種族は宇宙への適合や優れた資質の導入の為に改造を施して来たから遺伝子上の差異が殆どない」とか
クローンの軍団だからウイルス兵器で一掃されちゃうんじゃないの?みたいな
-
>>549
Sturmabteilung
突撃隊、別名茶シャツ隊の略称やで
-
今晩BS朝日で帰ってきたヒトラーを放映だが三選した安倍総理を揶揄するつもりで放映するのなら見事なブーメランになると言う事を判っているのかな?
そして明日の沖縄知事選、台風の影響が心配
どんな妨害も台風の所為にされそう
-
ヒトラーが現代のドイツ軍の稼働率を見たら発狂しそう
-
>>553
邪推し過ぎやろ。
-
そしてアベノセイダーズが台風を安倍のせいにして喚き散らすまでがテンプレ
-
台風の影響で沖縄の一部の期日前投票所が閉鎖されたらしい。
-
むしろ連中からしたら大助かりじゃね?
台風を理由に投票所へ来る人が減って、投票率が低下して、自分たちが推す候補が当選しやすくなるから。
-
>>554
潜水艦の狂った部品取り(唯一の可動艦から部品を取ってただの一隻も動かせなくなる)を知ったらね…。
普通は可動艦を維持するために他から部品を持ってくるところだろうにw
-
今、期日前投票所の一部が閉鎖されたのも、台風が理由だけど、本当は連中が圧力をかけたかもだしな。
警察の家族を人質にしている連中が、選挙管理委員会職員の家族を人質にしていてもおかしくないし。
-
沖縄において、24時間365日開いている根性で有名なスーパー ユニオンというところがあるのだそうな
そこが閉店をはじめて県民が恐怖におののいているそうな(伝聞系)
要するに沖縄本島民にとっては「テレビ東京が番組を中断して災害特番を開始するレベル」らしい
>ttps://twitter.com/konbuwasabi/status/1045873025978007555
-
最近変なこと言う子が増えてますなぁ
-
東京ライブ遠征で自動車故障( ノД`)…
高速走行中にTベルト切れなくて良かったけど足が無くなった、ライブは中央本線で行けるが月曜からの生活どうしようΣ(T▽T;)
-
向こうの界隈が今まで色々と画策したりしてきたのは事実だけど、何でもかんでも陰謀論を展開すると同じ穴の狢になるよ
-
あれ?おかしいな?
台風24号の進路予想図見てたらいつの間にか台風25号なんてものができてて、まるで24号を追いかけてくような予想図も出てるんだが・・・
-
>>565
錯覚じゃないぞ
倍プッシュやぞ
同じように日本に来るかは未確定だが
-
ちなみに例のニュージーランド首相。
両親共にガッチガチの労働党員
高卒で労働党に入り一度たりとも「労働」する事なく
万事あの調子で一国のトップにたどり着いた
旦那はタレント出来婚
首相でありながら長期出産休暇(六週間)取った生粋のリベラリスト(笑)
-
赤城台風「倍プッシュだ」
-
赤城台風「おかわりだ」
-
例の島牧村に出没していた熊が箱わなで捕獲され、駆除されたそうだ。
銃を使わずとも罠で捕獲できたからこれからは村の各地に熊用の罠を設置しよう。そうすればハンターに金を払わずにすむよw(棒)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000003-hokkaibunv-hok
-
>>567
近年イギリス政府が王室の脱出計画を真剣に検討してるという噂があるけど
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドがリベラルに完全汚染され
南アやインドは治安が悪すぎるとなるとどこに臨時政府作るんだろうな
-
罠だって仕掛けるのに免許は要るし、
熊が居そうなところに仕掛けるのだからかち合わせるリスクはあるし、
日々見回り等もしてメンテ(餌の交換とか)もしなきゃいけないし、
でコストが掛かるのは同じなんだけどなぁ。(棒)
#ハズレが多いのも猟と変わらないし。
-
>>571
日英同盟再びで日本に臨時政府作るかもしれんぞw
-
>>570
>>572
いっそ箱罠の中に入って暮らせばいいのでは・・・?
-
>>571
ピトケアン諸島なんかどうよ
-
今回の台風は日本全域で先の関西で起こった甚大災害クラスが発生し得ると気象庁の会見で言ってましたな
東京もヤバいよなぁ
-
とりあえず今日中に食料と水は揃えておくか
-
幸い、四国管内は日付が変わるまでは天気が落ち着く予報なので今のうちに外出予定はすませておきましょう
風呂入ったら残り湯を貯蔵かな
この間みたいにトイレを流す水がなくなるのはいやですから
-
日頃シャワーで済ませるから残り湯を貯めようがない…
-
インドネシアの地震凄い被害出てるのね
-
>>567
もう羊を首相にした方がいいんじゃなかろうか…。
党の中しか知らずに政治のTOPに立つとかどこの中国だよw
-
ソレを選んだのがニュージーランド人だしな…
-
>>558
向こうの陣営は向こうの陣営で「台風で期日前投票ができず、当日も選挙にこっち支持の年寄りがいかなくなるかもしれん。
安倍政権の陰謀だ」と騒いでいるバカ多数やで。
-
>>567
件の御仁については全く知らないが、経歴だけ見ると奇妙な既視感があるなw
ある種の人間のテンプレってやつなのかねえっw
-
>>583
天候で有る以上条件は対等だと言うのに何寝ぼけた事言ってるんでしょうね(何時もの事ですが)
-
>>584
生粋のアカはこうなってしまうルーチンでもあるのかねぇ
-
>>586
こうでもしないと生粋のアカにはならないっていう教育法じゃねw?
-
>>581
これに比べればまだ中国の方がはるかにマシだぞ
中国は制度上、政治家は高級官僚でもあるから出世するためには相応の実務能力も求められるが
日本も含めて政治家と官僚が明確に区別されてると政治家に実務能力は必須ではないからな
うちの野盗連中みればわかるじゃろ?
-
にああああトンネルで激突したあああ!!!(エスコン5プレイ中)
なんであんなところに二つも棒があるんだよ!!シャッター閉まるのもビビるし!!
あれが段違い平行棒ってやつなのか……
-
>>585
やっべ、名前抜けてた
>>589
あの平行棒の隙間を抜ける事が出来ればとっても気持ちが良いですよ(悪魔の囁き)
尚自分は抜けた直後脱出直前地面に激突しました(憤怒)
-
>>590
平行棒でびびり、シャッターが閉まってくのにびびって加速しすぎて壁面に激突しました……F-14Dはああいう時の動きが鈍いから困る(FOX4既に二桁越え)……けど、パッケージ機体で決めたいって気持ち、わかりますよね?
-
>>590
飛び越そうとするとぶつかるんですよね・・・
かといって一段目を潜ろうとしてもぶつかりますし・・・
-
ふっふっふっふっふ
明日休日出勤
しかも台風に備えて今夜から会社に待機しておき日曜の夜も翌朝まで会社に居て
月曜そのまま勤務
一応待機ということでそれなりの休憩は貰えるが
日勤夜勤日勤夜勤日勤夜勤
しかもぽちってヤツは関心な事に土曜の夜と日曜一日は休んでる事にして欲しいと申し出たらしいぞ
なので当然代休なんかないんだ
うん、ぽちとやらも含めどいつもこいつも地獄に落ちやがれ
-
訂正
日勤夜勤日勤夜勤日勤
内両端の日勤以外は待機でサービス
もう一度言う
どいつもこいつも地獄に落ちやがれ
-
出勤しているのに上司に勝手に休んでいた扱いにされたってこと?
-
労基に相談しましょう。
あと、休んでた扱いにされた分についても日記なんかにつけておけば一応は証拠扱いになるそうですよ。
-
日記って自前のでいいの?
-
そんな事命じたら即刻労基署の立ち入り案件や地方新聞に垂れ込まれるのが未だに理解できないのが居るのか・・・
-
というか言っちゃ悪いがこれくらい割とよくある案件よ。
-
>>593
乙
そういうときの上司は辻褄合わせにしか興味がいってないし文句いっても「そんなことで」と逆ギレしかねないのがなぁ…
「次はないですよ」と申し渡しておいて記録を詳細にとっておくのがオススメです
そういう上司は必ずまたやりますからその時に一発かましてやりましょう
-
>休んで居ることにして欲しい
これを会社が認めると違法行為で罰則もあるから、今時の会社は社員が申し出ても絶対にダメっていう方が多いんだがなぁ
出社して仕事やらなきゃいけない状況なのに、規定時間超えるから休みを取れと言われるのが人事からのお達し
-
>>597
専門家じゃないから伝聞だけど・・・
自前でいいみたい。
タイムカードの類よりは証拠能力は落ちるけど、タイムカードとか捏造されていたりする場合には業務日記や業務日誌を普段からつけているといい模様。
毎日始業時間と就業時間をちゃんと記載して、業務内容の概要とか仕事の指示をした上司の名前や時間も書かれているといいらしい。
後、同僚も同じように業務日誌なんかを作っておくとさらにいい。
複数人数で同じような内容なら証拠能力は高まるし、サービス残業や無賃労働が常態化しているという証拠となりやすいので。
タイムカードやPCのログイン、ログアウト記録なんかを手に入れられるならそれがもっといいんだろうけど・・・
社内に協力者が必要になるし、上司に漏れる可能性も増えるという罠。
電車使っているならカード使っているだろうから通過時間が間接的な通勤記録になりますし、結婚しているなら帰るメールとかの直進履歴も証拠になるとか。
一人暮らしでも自分のPCの個人アドレスにメールで帰宅時間を残すのも有効な模様。
ちゃんとやるなら、労基にどういったものが証拠になるのかメールで問い合わせてみたり、弁護士に相談するといいと思いますが参考までに。
サービス残業・残業代請求.com
ttp://www.zangyou7.com/
-
上司の一方的な都合なので、さらに上司か人事、あるいは各社バラバラな時間管理してる部署に一報入れといた方がいいですな
それしとかないと便利使いされて使い潰されますから
-
直接の上司飛び越えて人事部とかに報告したらその上司に処罰与えられたりはしないのでしょうか(素人考え)
人事部丸ごと『そう言う事』に成っているのなら行政に駆け込んだ方が良いかと。過労で通勤事故とか
起こしかねませんしそんな過剰勤務……
-
>>602
サンクス。ぽちさんじゃないけど明日からやってみるわ。
-
9時から帰ってきたヒトラーやるぞ
-
>>603
一報入れた後に上司に呼び出される可能性があるので、ICレコーダーを忍ばせて発言を録音するのもいいかと。
脅迫する台詞が出てくれば、内部告発するなり労基にチクるなり料理のしようがありますね。
-
>>583
天がアベに味方しているな、とか言ってやったら面白そうだ
-
前回の台風で仕事してきたわ、昼から酷くなって現場で待機、あんな中で仕事なんかできんわ死んでしまう。
-
某和食食堂ではサビ残を強制させていたのをレジの担当者の記録でばれて罰則を喰らっていたな
会社によってはタイムカードをチェックしなくても機密管理で入退場チェックがあるから上司の一存でやらかしたら懲戒処分となるのが増えているんだが
総合病院の勤務医などは研修医の過労死を含め良く聞くが一般企業でこの勤務体制は効率が落ちるから推奨しない筈で今どき珍しい
保安関係は24時間勤務というのがあるから何事も例外はあるけど
-
基本的に労働者は立場が弱いですから、行政はそれなりにがんばって支援しようとしてくれているんですよねぇ。
純粋に予算や人手が足りていないという大問題があるので対応にはかなり差がありますが。
一昔前ならまったく相手にされなかったのに比べれば最近はかなり正常化が進んだんじゃないでしょうか。
-
この辺のバランス調整は今後も永遠に続くだろうな…
労働者が強くなり過ぎるとお隣さんみたいになるし
人生悩んでこそと泣いて諦めませう
-
酷かった例というと・・・国鉄労組とか自治労ですとかですね・・・
ストでしょっちゅう電車が止まったとか今では信じられない。
-
B級映画ってなんで予告映像がカッコよくて、映画見たくなるのに
本編見ると期待外れになってしまうのはなんでだろうなあ
-
逆やで。本編がつまらないから、せめて予告映像はかっこよくして買ってもらおうとしているのじゃ。
-
>>608
天がアベに味方しているというよりアベノセイダーズにとって安倍首相は天候など全ての事象を自由自在に操る事が出来る大魔王だからね。
-
>>616
そうしておかないと精神安定が保てない(もともと安定しているかはry)
-
B級映画を取り巻く環境そのものを愛するようになった時にこそ
Z級映画やサメ映画の真の味わいが判るようになる……
そうなりたいとは一度たりとも思った事は無いが
-
B級映画だと分かっていても・・・・・借りちゃうん。ビクンビクン
-
わかるマン
-
>>618
死霊の盆踊りに趣を見出だせるようになってからが本番
-
B級映画でも名作出るから困る。
13日金曜日、エイリアン、トレマーズ、ジョーズ
とか
-
だめ映画は用法、用量を守って正しくご覧下さい。
過剰なダメ映画鑑賞はあなたの人生に対して有害に働く場合があります。
-
働かない場合があるんか!!
-
詰まらな過ぎて眠ってしまえば働かない可能性も有る?(疑問形)
-
少なくともクソ映画を見ていた時間分は人生損してますね…
-
子供のころから見ると性癖変わりそうである
後、昔の海外B級映画ってエロシーン割とあるからお@@い丸出しとか
-
うーん風ヤバいな 今のところウチは直撃ルート外れたけど暴風圏かするしどうなる事か…
ttps://twitter.com/dofy00861084/status/1045965900438888449
>>614
面白いシーンだけ繋いでるからでしょ
-
無駄にPVだけ力入った糞ゲーに通じるものがあるな
プロゴルファー猿とかラストリベリオンとかPVは面白そうだし
-
>>627
ぽちさん一族の……
-
蓼食う虫も好き好き・・・
>>628
ちゃうで、面白いと誤解して想像できるシーンをうまくぶつ切りにしてるんやで。
視聴者に面白い展開を予想させるてるだけ。
-
台風の中心がわが居住地の東にくるのか西にくるのか、それが微妙な感じ
しかも日曜夜かぁ…
キツいですな
おっと、NHKで秘島探検東京ロストワールドやってる
今日は見逃さないようにしないと
-
クソ映画はクソだけど、クソ映画レビューはクソ面白い(メタルマンの人好き♡)
-
おや。大坂の警察署内から逃走した男らしき人物を山口県内で確保したらしい@NHK
-
SHOOTINGを見た後にアイランドを見るとそこそこ許せる不思議
モンスターズ 新種襲来は面白くなくはないがこのタイトルというかシリーズにする意味がない類
だが、バトルフィールドTOKYOはガチに絶許
500円も出して買っちゃったよ
-
>>634
やっとか、これで多少は安心できるね
-
大阪から山口まで逃げたのか・・・
再逮捕できたみたいでよかった。
-
台風迫ってる中での逮捕とは。お手柄ですわ。
-
今度は脱走されない様にしっかりと施錠して置きませんとな(皮肉)
ですがまあ逮捕出来て近隣住民たちは一安心ですな。と言うか大阪から山口までの逃走経路って
まさか盗んだバイクで逃げ抜いたのかな?
-
大阪府警「大阪府警の総力を挙げて必ず逮捕します!!!」
山口県警「大阪から逃げてたやつうちで捕まえたぞ」
-
一番ホッとしたのは富田林署以外の大阪府警警察官だろうな。
所で、山口から大阪までの移送ってどちらの担当なんだろう?
当事者にしてみればこっちにケツ持ちさせるな気分だろうけど、山口県警に任せた方が安心感あるのは偏見かね?
それと大阪側での扱いは何処の署になるんだろう?
事案発生場所で言えば富田林署なんだろうけど、周辺住民感情的にも任せる気にはなれないよなぁ。
-
捕まえたのは大阪府警と山口県警どっちなんだろうか。
やっぱり山口県警?
-
吹田市にあるJA北大阪が、非常食として缶入り飲料「農協の飲めるご飯」を独自に開発して販売を開始。
今年の災害多発から、注文が殺到している。
飲めるご飯・・・おかゆみたいなもんなのかな?
-
富田林警察署から脱走した被疑者が山口県で捕まったという情報が流れている。
-
>>639
施錠というか、ガラスを強化ガラスにしないとね。
面談室のガラスを蹴破ったから。
-
樋田淳也の行動の足跡
証拠隠滅のため羽曳野署(逃げた富田林署の近隣)に忍び込み、盗んだ自転車を積んである捜査車両に放火して逃走
収容された富田林署の構造を移送で出入りする度に記憶し、看守のローテも記録し、日曜日に見張りがいなくなることを確認して面会室のアクリル板を破壊し逃走
脱走後、大阪府警の三千人の追跡を振り切り山口まで逃亡
-
後は腐れ弁護士の名前後悔してくれんかな?
住民や大勢の人を迷惑かけた罪として
-
重湯じゃない?
しかし、あれ水分補給としてはかなり有用らしいな
-
飲めるお米って・・・・・清酒じゃ?
-
性質が経口補水液に近いからね
米から溶け出したデンプンが糖分、味付けに塩分も入る
塩分を梅干しでつければクエン酸が加わって効率さらにドンだ
-
夜勤明けには何時もご飯に卵スープの素を乗せてお湯でかき混ぜたのを一杯食べてるなぁ
以前はそのままお茶だけ飲んで何も食べなかったけどそれだと身体がきつくて
-
>>646
放火したってことは、死刑は免れないだろうな。
-
今はノンアルコールの甘酒がありますし
-
今追加の速報入ったけど、万引きの現行犯で逮捕されたらしい
-
>>652
しかも逃走したってので情状酌量の余地無しで裁判ススムでしょうしね
-
よくアクリル板壊せたな・・・
傷こそつきやすいけど、強度自体はガラスより強かったはずなのに。
-
あれ、アクリル板はまげて何とか通過したと聞きましたが…
-
確か隅っこに隙間があってそこを押し破って脱走したんじゃ無かったでしたっけ
-
助走付けて、飛び蹴りして破ったんじゃなかったっけ?
-
アリーナ姫かよ…
-
>>657
アクリル板を金属性の枠に接着剤で固めていただけだから容易に壊せたみたいだな
点検もしていなかったみたいだし
-
アクリル板を壊したんじゃなくて、外したのね・・・納得。
-
佐脇俊兼「何という杜撰な牢獄だ」
-
ヤマト2202第6章の60秒PV……。
ますます復活編の香りが漂ってくるのは何故でしょうね……。
と言うか新型艦が<銀河>……武蔵にすると復活編そのままだから変えたのか
知りませんが、何というか(汗)。
もう少し、あの形は何とかならなかったのだろうか……あれならまだ復活編のブルーノアの
ほうが良かった気が……まぁ大ヤマト零号よりはマシと思うしかないのか。
ただ量産されたアンドロメダ級、三胴艦らしきアンドロメダ級(?)と言い、地球艦隊はかなり豪勢ですね。
ガミラス艦隊も参戦するようですし、一応、激戦にはなりそうです……正直、不安ですが。
しかし仮にこの続編が作られたら、敵は暗黒星団帝国。
白色彗星ですらこれなので、どれだけインフレするやら……まぁ多分続編はないと思いますが(苦笑)。
-
【清丸国秀を死亡させた罪で有罪判決を受けた方に、三億円差し上げます】
-
2199で当時のスタッフが出来る限り上手くまとめたのに無理して続編作るから…
-
福井が関わってる時点で見なかった自分…>2202
-
失礼。>>666は私です。
まあ2199と2202は監督やシリーズ構成担当が全く別人に代わっていましたから…
-
10億円だった。
-
>>664
2199だって続編造る予定なかったのに2202造る羽目になったから、
売れるとなったら続編に走るのがスポンサーと言うものです。
2203なり2204なりを覚悟すべきでしょう。
-
2199、2202の続編じゃなくていいからPS2三部作を余計な事しないでそのままアニメ化して欲しい
宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊 20 ED2 大団円
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5780302
-
ps2三部作プレミアついていて高くて中々手が出せないマン…
欲しいのに…
なおプレイする時間が作れない模様(白目)
-
正直、2199も後半は微妙な点が多かったですが、2202と比較すれば良作と言えます。
2202は星の箱舟のように短編で、かつオリジナルエピソードあたりにしたほうが良かった気も。
いきなりアンドロメダではなく、ドレットノート級の試作艦(波動砲は装備せず波動カードリッジ弾装備)と
波動砲を封印されたヤマトがガミラス正規軍と共にガトランティスの尖兵と戦う位で……。
新キャラを大々的に出すなら、2202ではなく2209(人口回復を考えるとそれでも厳しいか?)で
やればよかったんじゃないですかね……まぁそれだと復活編の二の舞になりそうだから、初代の
キャラが前線で戦える(使える)年代にしたのでしょうけど。
……金をつぎ込んだ二次創作を見ている気分ですね。
-
2202、地球艦隊が精神と時の部屋で量産して人員も省力化図っているとはいえ多くなり過ぎな気が…
PVでバーガーいたのが気になりますな
-
制作側が作りたいのと視聴者が見たいのは別物ってのがはっきりわかりますなぁ。
-
>>654
追跡の果て、ではなく自爆ですか。道の駅での逮捕らしいから盗んだバイクでひた走っていたのかね
-
いっそのことコスモリバースで副作用があるなら、死者が復活して人口がある程度回復した
とかそこまでいけば、まぁあれだけの艦隊をそろえていても不思議ではないのですが(笑)。
精神と時の部屋があるならドラゴンボールのように死者の復活があっても良いような気がします。
せめて初代ヤマト2程度の地球艦隊で、知恵と勇気を振り絞って勝機を見出すような展開だったら
ここまで言わないのでしょうが(苦笑)。
-
>>602
Googleのタイムラインで会社にいたことも証明できるぞ(位置情報を記録しているため)
-
沖田艦長が生きていたことにも繋げられますしね。
-
足りない人口は人間培養して生前のデータ打ち込んで増やしたとか・・・
某ゲームの影響でイスカンダルと聞いて物騒なイメージが湧くようになったものの、2199見たら本当に物騒な星だった・・・
-
もしも2202の続編が製作されるなら、PS2三部作みたいに「しゅんらん」出るのかな?
三連拡散波動砲と四連装主砲のゴツい外見ほんとすこ
-
異端かもしれませんがYAMATO2520をもう一度見てみたいですねw
あと復活編の続きも。
-
遺伝子いじくって繁殖力とかクローニングとか開発したんやろ(stellaris並感)
-
クローニングより機械の身体とロボットに置き換える方が効果的ですぞ(ロボ文明並感)
-
奴はCだ(地球連邦の興亡並感)
-
同化機械と殺戮機械の話はヤメルォ!
-
ロボットと言っても言ってもあの世界技術的特異点はなかったぽいからなあ・・・
・・・もしかして、復興した地球で軍以外の社会の仕事の担ってるのの大半はhIE的な人間と見分けがつかないアンドロイドっぽいものだらけなんじゃなかろうな・・・
-
Pv見てきました
土方さんの声はこれでおわりかな
2199はゲールとビスとシュルツはよかったけどタラン将軍をなさけなくしたのがゆるせない
-
確か2202の時代ではアナライザータイプのロボが量産されてダメコン要員や作業要員として量産されているとのことです。
-
新ヤマトはヤマトの名を冠したことが許せない
それがなければ良作だった
-
設定やストーリーに不備や穴が色々あっても
作画がボロボロで話によってキャラの顔が違っても
艦長と島の口パクと声が逆になったことがあっても
やっぱり最初のTVシリーズが一番好きだなぁ…
作り手の世代的にためこんでた熱が籠もってるからだろうな
-
あとなんやかんや言っても最終決戦の雰囲気は否が応でも燃えてしまう。男の子だからね。仕方ないね。
-
>>690
喧嘩売ってんのかアンタ
-
国連が天然痘に続いて結核を2050年までに撲滅するべき本格的に動く方針を発表。
-
結核はどこら辺で流行ってんの?
-
北海道島牧村でオスのヒグマを罠で捕獲したらしい。
-
>>694を聞いて
「それは本当に国連なのか、何時もの様に国連っぽいなにかじゃないのか」とか
「本格的に動く方針言ってるけど国連に実行力ないじゃん?先進国から金をせびる口実に使うだけだろ」とか
そんな風に思ってしまうくらい国連に良い印象がないなぁって
-
>>695
全世界。
日本でも、未だに6人に1人が感染する。
-
それとPVを見ていて思ったのが、コスモリバースの兵器転用……
波動砲艦隊でさえイスカンダルの意思を無視したのに、更にコスモリバースまで
兵器として活用……スターシア陛下、怒り心頭か、或いは宇宙の狂犬を自分の手を
汚さず始末する為には止む無しと考えるか……。
せめて波動砲解禁などを含めてイスカンダルの合意を取り付ける描写が欲しかったですね。
ガトランティスが和解の余地のない存在=知的生命体の天敵=天災という等号が成り立つなら、
彼らとの戦いは文明国間の<戦争>ではないから波動砲の解禁はイスカンダルの意思に反する
ものではないという形に持っていけるのですが……。
-
配下のガミラスに委託した宇宙救済業も苦情を言うだけで放置していたので、下手に武力で介入してもろくなことにならないともう諦めてる感が・・・
-
米報道
トランプ「日本と中国と韓国は、アメリカにガラクタばかり輸出している」
ちょいまてや。
中国と韓国と一緒にすんな。
-
欧米からしたら区別付かないことも多いらしいよ
-
いらないんなら買わなくてもいいのに(暴論)
-
スパロボVでインベーダーに波動砲使うのはOKみたいな感じにすればよかったのになぁ
-
カリフォルニアの日本車工場とか、引き上げてもええんやで?
-
同盟国日本をその中に入れるのかよ……
-
TOYOTAとSONYはアメリカの会社と本気で思ってるからな
-
「ちょっとした秘密があるんだが、結局は車だ」と、自動車関税をちらつかせて、相手国に譲歩を引き出すアピールの発言らしい。
とはいえ、技術大国を自負する日本からしちゃ、感情的に許せない発言だよなぁ。
-
ゲルを善戦したといっているマスゴミに対してローゼン閣下の一言
「前の総裁選では議員票は今の半分だったのに、今回の総裁選では投票者が倍になっても議員票を減らして善戦? 選挙知らないの? 衆院選で6割とっている奴何人いるよ」
-
だから「麻生がやめないのはけしからん!」の大合唱しているわけかいな
プライド傷つけられたから政治生命を潰そうとしたりとなんともなぁ
-
いつものマスゴミじゃないですか。
-
そういえばiPS細胞から卵原細胞を作ることに成功したらしいが
これは同性カップル間の「実子」誕生に一歩近づいたと思っていいのかね
-
あとは人工子宮を実現できれば日本の人口ピラミッドの再建ができますな
それが何をもたらすかはともかく
-
「もう雄は無用だ。生命として不完全な雄は殺処分しろ」
と言った女性議員やタレントはお咎めなしで、
「もう女腹を借りる必要が無くなった」
「子供は惜しいが莫迦女を養うのは億劫だったが、これでATM扱いされなくて済む」
みたいな発言をした男性議員やタレントは吊し上げを食らいそう。
-
出渕がプロではなく個人的感情で売れると続編が当然となるのに敢えて続編つぶしの設定をテンコ盛りのアマ精神全開で2119を作ったから、泥をかぶるのが嫌でほとんどの人が2202で手を上げなかった結果のあの人事だから不評も納得
以前どこかの感想で復活編のリベンジをスッタフが私的に行ったとも銀河を見て言っていた
イズモ計画の脱出要員兼食料エネルギー対策で億単位の人間をコールドスリープにしていたとかでないと地球艦隊の人員不足は解消できないね
上の人も言っていたがいっその事2119も売れたんだから2520をリメイクで第一話から作り直しましょうと勢いで作れば見たと思う
-
原作設定無視とぶっ壊しの福井はヤマトでも全開か…
-
>>699
脚本か監督が『神』目線で話作ってる感がすごいんですけど…
キャラや世界観に沿った上での道理じゃなくて、自分が『やりたい』描写しか書けないってのはなかなかにヤバそう…
-
朝日新聞
ロヒンギャ難民をご存知ですか?
第二次大戦時ビルマに侵攻した日本軍はラカイン族を武装させ
イギリスはそれに対抗してロヒンギャ族に武器を提供していたというのです
現在のラカイン族の幹部は「当時の対立が今も尾を引いている」と語り
わたしも他人事ではない、と感じました
対立に関してはまったく無関係とは言わんが現代の難民は日本関係無いぢゃん
無関係じゃないというなら当時戦争と南方進出を煽った朝日新聞が責任持って援助して面倒見ろよ
朝日新聞が
-
その前に根本原因であるイギリスのやった分断統治は無視ですかそうですか
-
悪意の反日組織、朝日新聞に知性と理性を求めるのが間違っているのでは?
-
10年後には旧日本軍が1億人の難民を虐殺したことになってるぞ
-
>>714
某男友達のような世界にならんことを祈るがね
現状のまま行けば確実に言い出す馬鹿は出てくる
-
有田芳生
北海道から沖縄県知事選挙の投票に来たという男性に声をかけられました(原文ママ)
⬇︎
ツッコまれる事分かってる?
⬇︎
ヨシフ
20年前に札幌から那覇に移住した男性が県知事選に投票してどこに問題があるのか
ネトウヨの断末魔が聞こえて来ます
「嗚呼、阿呆らし屋の鐘が鳴る」
ただ「北海道から来た」だけ言っといてなんだよその言い草
「阿呆らし屋」云々は最近ヨシフのお気に入りフレーズっぽいですが
むしろこっちの台詞だよ
-
それ、住民票を沖縄に置いてて普段の生活は北海道でやってますって意味じゃねーか…。
-
正直、地元の投票所に足を運ぶ位しか政治活動した事の無い身としては、良くもまあそこまでパヨク活動に時間と金を費やせるなとしか言い様がない。
-
パヨクは金を出してくれるバックがいるから働かずにパヨク活動できるんやで
-
選挙時期の前になると一斉に住民票移して応援する所あるそうですね
急な選挙だと間に合わずよく大番狂わせ()が起こるんやな、不思議やね
-
でも、最近は金も人も乏しくなって来たのかなあ。
-
経済的にアレになっちゃったお隣の某国とは関係ないゾ()
-
>>728
働かずに活動に専念してる連中が悪目立ちしすぎてるんで金の集まりが悪いってのも…。
主にしばき隊とかしばき隊とかしばき隊とかのせいで。
一部連中なんか餌が足りなくなったからか自分で金集めしようとして捕まってたりもしてるしw
-
>>723
20年前の仕事=辺野古か普天間の前で座るか普天間で凧揚げをする簡単なお仕事ですか?
-
>>730
無能な味方と言われる中でトップクラスだからねしばき隊は
あいつらってヨシフも手を焼いて距離を置いた位に過激かつ悪目立ちしてるDQNなんだから
-
中国のネットで「中国歴史上の人物で誰を悪役にしたら許せるのか」という話題が盛り上がってるらしい
曹操なんか賛否両論だし呂布は日本人のデザインが納得いかんらしい
まあ中国人から見ればハンサムの優男な外見らしいが日本人はロボにしちゃったからね
逆に秦檜やヘシェン等は日本人好みの「理由や信念、目的を持って悪を成した」キャラになるのは許せんという意見が多いそうな
-
台風25号がマリアナ沖で発生しました。
4日後には、沖縄に到達する見込みです。
-
>>733
いや、ヘシェンて誰よ?
漢字で書いてくれないと分からない。
-
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1939206-1538271063.jpg
日本のスーパーキャリアは英米のより先進的でしょうか?という動画ありましたが、
スーパーキャリア持つ意味合いが日本は薄い気がするけど、
動画に出てきたこの謎の空母は一体?
-
>>736
何この小学生が描いたかの様な船?
-
んなもん、けざわが文句なしのトップだろうに何不毛な事やってるんだろうな?
-
>>735
ヘシェンでググると普通に出るぞ
まあありがちで普通のよく居る売国奴系政治家
-
>>736
仮想戦記でこんな感じの航空戦艦無かったっけ
-
>>732
ところが当のしばき隊の方が事ある度にヨシフにベッタリなんで離れたいのに離れられないというね。
強硬手段取ったらしばき隊が今までのあれこれ全部ぶち撒けかねないんでそれもできないとw
-
SEALDSにしろしばき隊にしろ短期的に盛り上げるのに使えても、それ以降は単に面倒くさいやつでしかなくなって、連中が応援に来る=しらけた無党派層が距離をおく
になってしまうからねえ
-
志位るずならしらける程度で済むけど、
しばき隊は今どき893でもやらないような威嚇や暴力とセットなんでしらけるどころか一気にヘイトMAXになるんでw
-
>>738
「すみませーん、水道局なんですが」
中国ではこういう時宅急便でも回覧板でもなく水道局が来る、らしい
-
沖縄県警は自宅や家族を把握されてるからプロ市民の暴虐に手出しできないってのはよく見るが、メキシコみたいに覆面して誰が捕縛したかわからなくさせたらアカンのかね
あちらさんも家族狙ってくるから同じ対策使える筈なんだが
-
あー
なんか上司というか上司の上司が思い直してくれたみたいだわ
昨晩と今日は出た事に、今夜は帰って良し
でも明日は出てね、だってさ
日勤夜勤日勤なら普通だよね
・・・上司の上司がここを見てて自分の存在特定してるのか、などと思ってしまった
余談ですが今年もタキシード着て、車のライトにキスを投げては路上で踊ります
わざわざダンス教室通って練習
場所はとある商店街、日時は流石に秘密です
本来なら昨晩の予定だったんだが
-
そうやって情報出すから特定されるんよ……
いやぽちさんの事ではないけど
-
>>720
ああ、単に権力や自国を批判してるけじゃなくて
悪意を感じるからなぁ、あそこ
-
ヘシェン、清の大臣らしいよ、文明の利器板と箱に質問したらそんな答えが。
-
あと「どの時代の何をした誰がどんな描かれ方してようと外国人の手が入ってるだけで全否定」
という輩が少なからずいるらしい
まあ中国に限らずどの国にもそれなり程度には居るよね
-
>>750
FGO見せたら発狂しそうだなw
-
あと「武侠」というのが中国では基本「有名なチンピラ」扱いで李書文なんかが
日本で有名&人気ありなのが理解出来ずfateで扱い良いのが不思議らしい
-
>>746
やっぱ軽率
私生活に関して情報出すのもっと慎重になるべき
-
>>745
警察の大まかな服装規定は法律で定められていて、かつその詳細は各都道府県の条例によって定められている。
沖縄県警の制服に覆面を組み込むには、まず沖縄議会で警察の服装条例を変更して、
それを内閣法制局が「法律に逸脱していない」って認めて、更に国会で「沖縄県の服装規定変更を許可する」ってやる必要がある。
滅茶苦茶時間と手間暇かかるし、自民党だって其処まで本腰入れて法案を通そうとしないだろうから、その間に多分法案が潰される。
-
うい
わたしも気を付けますし姪にもチューイするよう言っておきます
-
>>752
水滸伝の梁山泊なんか原典を知ると好漢どころか胸糞悪い糞どもの集まりだしな・・・。
ジャイアントロボの鉄牛はまさに好漢だったのに原典の鉄牛は・・・。(目を覆う)
-
>>736
旭日艦隊かな?
-
>>756
しかも「知恵者」が鉄牛の性格利用してるんだよね
昔光栄の本で見たイラストを思い出す
「すみません、リクルートのお誘いに参りました
え?帰れ?みなさん最初はそう仰いますが
考え直した方が宜しゅうございますよ
ご家族やあなた自身の将来のためにも」
で鉄牛が後ろで幼児惨殺してる
-
(ワイは思った、皆の「名前」の所を「ぽち」にすれば誰の情報か分からなくなると。)
-
(偽物)なしでこんな感じにするんですかね。
あ、書かれてるようにぽちさんとは別人です。
-
こうか?
-
これもう(誰なのか)わかんねぇな?
-
もしくはこう?
-
(これで本家の「ぽち」さんが色々書いても特定出来まい。)
-
これだと朝鮮系っぽいな
-
山口県で捕まった脱走者、逃げたのは富田林からだったけど
山陽道を延々下って、捕まった場所も富田(富田林と同じくとんだと読む)からわずか数キロ行ったところだった
-
盗んだ自転車なんかでずっと逃げていたとか。
-
入力速度を考慮して、主人公の名前はぽちにしました
-
こうですか?分かりません!w
-
もう何も怖くない
-
量産型ぽちさん完成していたか…。
-
こうか?
-
ぽちシリーズ、完成していたのか…(違
-
最終形態は?w
-
一体何が起きてるんです?
-
〉最終形態
(帰宅したら一族揃って組み体操でもしようか)
-
(欺瞞情報で撹乱しておくか…。)
「ぽち?」一族は樺太県冬木市の固有種である。タキシードを着てライトにウインクするのは独特の風習である。
-
〉最終形態→一族揃って組み体操
ディオスクリア・・・w
-
いったい何が起きているんです?
-
ポチ=サンの二ャル化現象?
-
むしろシュレーディンガーのぽちさん?
-
台風24号の進路予想図見てると画面の端に常に25号の予想円が
まるで兄の後を必死に追いかける弟みたいだなぁ
-
台風多過ぎィ!?
-
>>758
武侠小説もそうですが中国での【好漢】とは「度胸や見識や能力に優れた男」であって日本の快男子とは違う意味なんですよね。その辺りを
勘違いすると中国小説の好漢にギョッとする事になります。え、非道すぎる?そもそも梁山泊の連中て魔星の生まれ変わりですし。それに
彼らが生まれたそもそもの理由も北宋が仁義礼智信を失ったからなので、儒教的には魔星も北宋も滅ぶべくして滅ぶ悪なのでそりゃ非道です
-
>>783
まだ25号だろ?(鼻ほじ
-
昨日逮捕された樋田淳也と一緒に行動してた男も自転車窃盗容疑で逮捕されたらしい
パクった自転車で日本一周するなや
-
奄美大島の灯台が台風に流されたらしい。
-
>【好漢】
つまり一種のダーク・悪寄りのダークヒーローみたいな感じとイメージ?
-
>>786
犯罪者仲魔だったか…
-
台風発生数は過去最高だと39号まで発生したことがあったらしい
-
>>788
ダークというよりはカオスかなぁ。梁山泊も3代目トップがたまたま北宋に忠義を持った人物だったので
北宋に帰順して使い潰されたけど、普通だったら北宋に変わって天下とって終わりだろうし。
あと武侠小説はヒーロー・ダークヒーロー路線もあるけど「力ある連中が好き勝手やる」とか「好き勝手
やった結果として巨悪がついでに滅ぶ」みたいなのも多いので…うーん、一番近いのは昔の鬼畜全開から
完結作のマイルドなのも含めたアリスソフトのランスに「任侠的要素」を足した感じかな?武侠的好漢て
-
ぽち様が大量発生してるww
-
鉄牛といえばまだご存命の頃、横山光輝先生がサイン会でファンの女性に
「鉄牛のイラストお願いします」と頼まれ
「李逵がお好きなんですか?」と言ったら
「リキとかどうでも良いんで鉄牛お願いします」
と返されたという有名な話が
-
鉄牛とは?
中国文学・「水滸伝」の登場人物・李逵の別名として有名。
-
秦の始皇帝は空く男じゃないのか
後董貞
-
昔は今ほど気楽に調べる事が出来なかっただろうし許してやれよ……
漫画で見ても、原書は見てないってファンも多かっただろうし
-
ガンダムが好きでアニメ良く見てます!ところでMSって何ですか?
というのよりはマシよな
-
>>793
横山キャラで映像化された李逵って、作中ずっと鐵牛呼びな上にあれを見ただけじゃ元ネタがなにか
絶対にわからないOVAのジャイアントロボしかないからそこは仕方ないw
-
>>797
つまりGガンだけ大好きで何度も見返してたのか・・・
-
>>799
いやWのファンでヒイロとかカトルといった美少年しか目に入ってなかった模様
その人物は
「ゼクスが好きだけど知人がシャアそっくりだと言った。シャアって誰ですか」
とかも質問してる
-
>>797
SDガンダムしか見てないとか。
-
さて…そろそろ暴風圏内ですか
氾濫危険水位に達したり土砂災害警戒情報も出ているからやはり警戒しておくべきでしょうな
-
立憲フェス。
確認してみたが、もはやつける薬がないというべきか、
ああいうの許している時点で「枝野狂ったか」としか言えんレベル。
立民支持者ですら「やめておけ」と言っているおしどりマコを擁立するなど
立民上層部って、本気でクズの活動屋に乗っ取られているんだなあとしか。
-
台風も来ますし、天気がおとなしいうちに買い出しに行ってくるかな
-
>>803
普段は立憲や共産党擁護してる連中がおしどりマコに関してだけは立憲に失望を露にしてましたな
-
小生メニエール持ちの為、もう既に目眩と吐き気の影響が出始めている最中・・・
気圧が下がって症状が出始めると薬飲んで毎回落ち着く迄こんな状態_(:3 」∠ )_ ですが、
台風上陸前からもう既にこの状態_(´ཀ`」 ∠)_です・・・
-
>>806
分かる
-
コンビニはまだ開いていたが他の24時間営業のファミレスやチェーン店は結構前から閉店していた
如何に今回の台風がヤバイか良く判る
おかげで備蓄品を遅まきながら買おうとしたら手遅れだった
-
>>805
そもそも旧民主党が政権取っていた時に、デマ連発していたのが
おしどりマコであり木村結ですので、旧民主党支持者にしてみれば
連中、疫病神以外の何物でもないのですが、立憲フェスで連中が
我が物顔でバカやっているの見れば、もうそういう連中に媚び
売る路線になったという事なんでしょうなあ。
割と真面目な話、ジミンガーやりたいために旧民主系を甘やかしに甘やかした
末が、あの活動屋に牛耳られた単なる政治団体にまで落ちぶれているんだから、
安倍政権延命させているの、完全にジミンガーのバカさによるものだとしか。
-
>>808
ガスト閉店してたなー。そういや
-
今更だけどからサーアニメかぁ
どこまで描けるんかね、アレのアレ具合を
-
>>809
そしてにっちもさっちもいかなくなるとそういう人らは過激化する
まぁ蠱毒とか生物濃縮とかそんな感じですな
日本政府を倒すために外国勢力を引き入れるくらいは考えるでしょうよと
-
でもおしどりマコなんてググらんとどんな人物か、そして何をやらかしたのかも実は知らなかった
旧民主党支持者でも「誰それ?」というレベルの知名度の可能性
結果支持率の変化も誤差の範囲という結論になりそう
-
首都圏ではJR在来線が20時までに全線運休になる‥
-
>>809
選択の幅が壊滅的に狭くなってるんですなぁ
支持率も既に結党時の半分位、今後も上がる様子はない
ぶっちゃけ、モリカケ離れ出来ないのって、それを繰り言の様に言うしか能がない野党と扇動家であるマスコミの無能の証明なのでは?
-
もともと結党時の支持率って、小池に排除くらって立ち上げたっていう同情票もあったし
-
>>812
新左翼運動から何も学んでいないんですよねえ・・・
まあ、安保騒動からの学生運動、あれ完全に『失敗』でしかないのですが
何が何でもあれを『成功』扱いしようとしているのが多すぎて、まともに
学習できていないんですよねえ・・・
>>815
結局自民党政権が長い間政権運営していた(党内で政権交代やっていた)
状態が続いていた事で、野党もマスコミも『ジミンガーいっているだけでいいじゃん』
と、高くくりすぎたのが現状ですからねえ。
特にマスメディアについては、存在意義すら失っているとしか。
-
ある人が呟いてましたが、家に朝日新聞の電話アンケートかかって来たそうな
曰く「公平を期する為に、その家で最も年長の方の話を聞きたい」
で父親に譲ったらやっぱモリカケがどーのこーの言ってたらしい
-
歌手の渚ようこさんが心不全により急死いたしました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
おっさん4人のリゾバラ
-
太一の事件か
-
>>817
あれを今に再現しようとすると、腰抜け東条勝てる戦争なぜやらぬと同じようなものの方が受けがよいことも頭痛が痛いところで
完全に時代に取り残されてますからね
-
買いたく7年目か
-
リーダーに酷い言われようw
-
>>817
「いちご白書よもう一度」も実際は敗戦歌なのに青春の一コマ扱い
今のジミンガーの集会の若者たちの画像が政治家であっても若造扱いでない年齢
年金生活者の若者と言う点でお察しだからね
前にあった京大の寮と同じく作り直せずに立ち腐れ状態
-
相変わらずスタッフが有能だなぁ…
-
足立は元大工なのか
-
建物全体がビリビリ震えている
-
カレーでなにしてんねん
-
自衛隊にカレーのレシピ訊きにいきおったw
-
しかも潜水艦かいw
-
まぁ後10〜20年もすれば聞くに耐えん世迷い言もかなり小さくなるだろうからそれまでの我慢やね
-
国家機密の潜水艦の中に入りおったw
-
帝国海軍以来の最高機密に迫るww
-
船が消えた…
-
>>835
台風で流されたんじゃね?
-
しかもあれ、そうりゅう型潜水艦だったよなぁ…
セイル付け根がちょっと前に出ていた気がするし
-
海軍カレーかー
-
若いころは、青春という名のもとに突っ走って否定され、
大人になってからは、働いた末にバブルとその崩壊でそのスタンスを否定され
やめてからは今度こそと思ったら若者に否定され
そう考えると何も成し遂げられなかった世代なのかもしれませんね
根本的な方向が間違っているんだから、何もできないのは当たり前なんですが
-
きちんと脱帽の方は頭を下げてキャップの方は挙手の礼をとったあたりこのアイドル只者ではない…
-
>>839、有り余る行動力に任せてめちゃくちゃにして回っただけだっつーのがこの短い説明からでも伝わって来るのがねぇ
-
さすが海自
陸上でも蒸し釜つかっている
-
蒸気でつくってるのかー
-
ほうほう。1回ジャガイモを揚げるのですな
メークインといえども型崩れしますから
-
>>839
全部周りに尻拭かせてた世代と言えるかもしれんぞ
-
ルーは市販ものか
-
この基地ならではの隠し味。
これぞ国家機密に繋がるぞなもしー
-
>>845
戦後の日本を食いつぶした世代といってやると面白いように激昂します
ソースは一人で飲んでるときに隣で酒乱になっていた某社の人たち
ちなみに今日の夕飯は私もカレーです
牛スジを4時間煮込んだ私流のものと、コンビニで買った銀座デ○ーのものを食べ比べしてます
-
めっちゃ豪華だなぁ
フルーツがいっぱい+ピーナッツとは
あとこの基地の防衛機密がわかった
「海自館山基地にピーナッツアレルギーの人はいない」という
-
隠し味豊富やな
-
評価されないんじゃなくて評価出来ることをしなかった世代よなぁ
-
煽ってるんだからそりゃね
-
明日もカレーにしたくなってきてしまったではないか…
-
まあその時代ごとの苦労は否定せんが、かといって老害されても困る
-
おお。お弁当にもしているw
-
救難訓練の映像やったんかー
というか、ヘリすげー低いな
-
「自分達の世代で日本を滅ぼして名誉戦勝国民になりたかったんですね。
邪な野望はすべて失敗してしまい、御愁傷様。
売国奴として吊るされる事もなく、安泰な老後を送れる事を言祝ぎなされや」
-
食事の質は大事だしな
米帝様レベルで失敗するとこうなる
ttp://navalacademy1.com/life/meals-goodbye-lobster.html
-
ここらから横須賀か呉に移動かな?
-
こんな国家機密公開して大丈夫なのかしら
いや、館山は一食40キロの釜の飯で足りるだなんて、ねぇ?
-
帽振れで送られてるw
-
総員帽ふれーで見送られるアイドル
-
「館山より、リーダー以下を乗せ…」
-
リーダー熟睡www
-
アイドルとは一体?
-
>>863
鎌倉さん「カレー好きに悪いやつはいない。よし、通れ!」
-
人々を笑顔にする存在さ
-
ガチで撮影禁止な場所なんかー
-
ガチでそうりゅう型ではないかw
-
ずいりゅうやん
-
瑞竜ww
-
リーダーwww
-
ジャンボジェット並みか。狭いよなあ。
-
ずいりゅうは5番艦か
しかも艦長はおやしおやそうりゅうやこくりゅう乗り組みとなるとガチのエリートサブマリナー
-
艦長もガチの経歴なのね・・・
-
ガチのテロップ流すなやー
-
最新鋭艦じゃ?
-
現代でも音厳禁かー
-
寒冷紗で目隠ししとるww
-
漫画「レッド」みても分かるんだよね
夢を見て、理想を追い、現実に戦いを挑んだ
誰もが平等に生きられる世界を目指した
少なくともそれは確か
ただそれは現実を否定するものであり現実に戦いを挑んで勝利し得るほどの力を得ることは出来なかった
現実に負けた
ただそれだけであり少なくともそれは日本では金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんの暇を持て余したお遊び以上の
感想を人々に持たれなかった、市民の理解を得られなかった
それを彼らは未だに理解していない
理想と耳心地の良い言葉は現世利益を超えてから、というのを自分はそれなりに現世利益満喫しておきながら理解していない
-
ソーラーカーで呉基地いったときも潜水艦のってなかったっけ?
-
>>878
え?当たり前でしょ?
-
>>877
就役から5年しかたっていない最新鋭艦ですぜ
-
で、反省という発想もないままに老けちまったのよな
-
国家機密だらけのガチやんw
-
ちなみに今年進水の11番艦からリチウムイオン電池搭載型になるので、正真正銘の最新鋭潜水艦です
-
さらりと潜水艦の作戦日数とか分かる話題を質問すなやと思いながらも
まあ普通はそこら辺を話題にするわなあと。
-
災害救助で国民の目に映る陸上より目立たんからなあ海上は、こう言う機会を活かさんと人が集まらん。
-
モザイクだらけやなww
-
原潜ならシャワーも酸素も使い放題だからここら辺は楽なんだけどね…
-
そりゃまあ、ガチの最新鋭でありますし…
-
>>857
無理だな
連中は自分が死ぬまでに人民解放軍に蹂躙される日本を見たいからこそ
この期に及んでも悪足掻きしてるんだろうから
-
おお魚雷発射管
-
おお!魚雷だ!!
-
当然ながら対艦ミサイルも積んでますねw
-
サラッとミサイルwww
-
フタエノキワミーー!!!
-
テレビでここまで映したのあったか?
-
ホタテも使うのか
おいしそーだ
-
作り置きなしか。
-
ミサイル教えて良いんか?
-
2種類から選べるのはうれしいな
-
ハープーンだな
-
着眼点が凄いな。
-
>>900
作りおきより出来立てのほうが嬉しいでしょう?
特に狭い艦内での生活する潜水艦なら。
-
絶対中国への脅しだわ、ミサイル搭載見せてんの。
-
ハープーン級のを搭載しているのは知っていましたが、なんだかちょっと違ったような…
塗装変えているだけだろうけど
-
潜水艦は電気で調理か
-
>>901
ぶっちゃけハープーンだからねえ。
存在そのものは機密でも何でもないし。
>>904
音のしない切り方とかよく気付くなあ・・・
-
国家機密がwww
-
>>907
魚雷発射管から射出するための容器に入っているからじゃない?
-
>>905
もやし育ててるかな?
-
専用カレー粉www
-
へたや皮も無駄にしないのね。
-
>>908
伊号潜水艦だって電気釜や電気炊飯器で調理してたで。
-
>>911
ああそれかぁ
あと潜水艦用だと、やはり果物ではなく保存のきくソースやジャムが主流のようですね
魚介類がメニューに含まれているということは冷蔵庫や冷凍庫もそれなりの容量あるのでしょう
-
>>914
狭い艦内だと、生ゴミの匂いがこもるから只でさえ汗臭い中で生活するのに、生ゴミの匂いも加わるのは嫌でしょ?
-
>>915
ほー。知らんかったわ
漫画では缶詰めで食べてたりしてたわ。伊58の
-
このシーフードだけいっぱい食べたい
-
うん、贅沢は素敵だww
-
乾燥味噌汁とかレトルトもあったはず旧軍潜
-
>>918
真実一路というサイトの帝国海軍潜水艦伝習所というページで詳しく書いてある。
-
潜航中にボイラーは炊けない(そこから来る高温蒸気を利用する方法は使えない)、ガスや火は論外となれば電気しかないわな
-
横須賀で海自の人がカラオケに行ってたのは
大声出せないストレスを解消してたのかな?
-
飯テロ乙www
-
おかわりもいいのか
いいなぁ
-
凄え飯てろー
-
>>918
傷みやすい生鮮食料品から先に食べていって最後に缶詰になる
-
今度はイギリスのカレー探求かな?
-
ついでに、浮上するときに艤装にひっかかっている魚とかがごちそうだったそうです
あとトビウオの群れにでくわしたらみんな血眼になって捕獲しまくったとか
-
>>930
坂崎ふれでぃにあったあれ?
-
潜水中もクソもディーゼル機関だから高温蒸気なんて・・・
にしても、初っ端の館山の手間のかかり具合とずいりゅう内ので比較して後者が勝つんやね
シーフードは分からんでも無いけど、ポークは意外だった。
-
カレーおわったな
-
貴重ですからなぁ航海中の新鮮な海鮮物
しかし青春真っ盛りな高校生か大学生見たいな楽しそうな事やっとりますなぁ
-
アレ以上カレーを流すと抗議がくるだろ(笑)。
せごどんは無しか仕方なし。
-
ダンゴムシって、外来種だったのか。
-
朝日ソースだけど、デニー当選だってさ
レッツ琉球独立!
-
玉城デニー当選か・・・
-
一体どういう経緯であのカメコが海に流れ出たんだ…
-
あんだけ選挙違反と中身のない政策で受かるんやから、沖縄の有権者って…
-
NHKも出口調査でデニー優勢と言ってる。
-
選挙違反してる場合当選取り消しとかにはならんのけ?
-
>>942
沖縄ですからね…(偏見
-
骨だけど、絶滅危惧種発見。
-
無法地帯やし
-
控えめに言ってアホじゃねーの、沖縄の有権者
言っちゃ悪いけど
-
とりあえず独立と日本の敵になる決意は受け取りましたぞ
-
男の尻相撲
-
>>942
百条委員会の設置を議会が拒否してる状況から見て違反して居ようが何しようが
無視するだけかと(遠い目)
-
あんま報道されないローカルなしがらみやら損得で投票してるんだろうけど
いい加減学べよと
-
国の権限で都道府県への介入ってなんかできましたっけ?
この調子だと沖縄が独立戦争しかける勢いになるかもなんですが…
-
ジョージアの宇宙人ジョーンズ、関ヶ原に行ったんかwww
しかも皮肉利いてるwwwww
-
これでひっくり返ったら面白いがないだろうなぁ
本島以外を生贄に捧げれば中国本土からいくらでも投資が入ってくるだろうし
-
結局、カットされたwww
-
割愛されたw
-
ん?
期日前投票の内容調査はやっていない…だと?
なんじゃそりゃ!それでなんで出口調査とかいっているのだ!
-
あーこりゃ逆転ありますわ
-
>>956
Q,つまり? A.未だだ!未だ終わらんよ!!
と言う事ですか?(震え声)
-
リーダーそこで外すゥ!?
てか全員外したぁ!?
-
台風で沖縄の巨大観音菩薩が倒れたらしい。
不吉な・・・
-
>>958
もっさんが魔導ダイナモを再起動させるような感じで
ただこっちには宮藤はいないぞ(わかる人にしかわからないようなネタ)
-
酷いわw
-
>>961
ストパン2期かな?
-
それが沖縄県の民意であり、沖縄県民はデニーに命運託したということでしょ。
国は粛々と基地問題を解決するだけだし、沖縄県がこれからまともな県政できずに
ドボンしてもそれは沖縄県民の決断である以上、誰のせいでもないという事ですし。
-
>>964
沖縄住民とは言ってない
-
松岡とリーダー、尻相撲確定
-
最悪の時に最悪の選択するって何処かの民族かよ。
-
選挙結果次第で、尖閣だけでなく先島諸島と台湾は喪失すると想定することにしました
中国も延命しそうですしね
-
家族を人質に取られたんじゃね?
-
>>967
言っちゃ悪いですが先の大戦の被害者ヅラするあたりそっくりです
-
しかし確定情報が朝日新聞だけってどういうことなの…
-
お、リーダー勝った
-
>>951
介入っちゅうか、県政以外の委託業務については委託とりやめて国直轄に戻すっつー方法がありますな
ぶっちゃけ県の土建業務認可もその一つなんで、デニーが県知事になってごねまくるようなら最悪議会で決とって憲政史上初の業務委託撤回をかます可能性もあるかと
なんでいままでやらなかったって?下手に前例つくると後が怖いからですがな。地方自治の建前にもろひっかかるから護憲派や学者もうるさいし後世への悪影響考えたら最期の手段ってやつですな
-
>>970
中華の冊封国であることを誇ってた点も似てるかもしれぬ
-
外からは沖縄に残ってるのは色んな意味で純化してるのがほとんどだろうとしか見えない
-
>>973
なるほど…
最後の手段があるのは心強いですね
マジで切羽詰まった時にしか使えないのがネックで歯がゆい思いをしそうですが…
-
>>964
「同情しないね。同情など感じない。沖縄県民が選んだ運命だ。政府は県民に強制はしてない。彼らがデニーに委ねたのだ。自業自得さ」.
まぁ、禿より更に政治音痴で左巻きのイデオロギーに凝り固まった実務能力皆無なのが県政の長に就いた訳だ
政府には粛々と基地問題の進展を進めて頂き、アジアの安定に寄与して頂きたいと思います
-
松岡の表情がww
>>970
確かに唯一地上戦が展開された地域では有るのは事実ですけど、空襲や機雷散布で本土の殆ども
戦災を被っていた事はガン無視されてますからなぁ。まるで沖縄と広島、長崎でしか戦争の被害が
発生して居なかった様な大声での叫ばれ具合を感じます
-
こう言っちゃなんだけど、弾圧だと騒がれようが潰すべき事案は確かにあるよね
とりあえず徹底的に最低限の地方自治レベル以外の業務権限は中央に戻しちゃいましょう
-
>>978
空襲とかされてなくとも被害は受けてるよ
うちはひい祖父の代まで船いくつも持ってる漁師だったらしいが船も乗り組員も全部持ってかれて帰って来んかったらしいし
-
スレ建てしてきます
-
つか16時時点で投票率17%・・・・・・そらガチの組織票(この場合命よりイデオロギーとかそっち系)もつデニー側が有利になるわなwww
期日前投票次第って可能性は高そうですなあ
-
>>982
17%はさすがに投票無効を検討していいレベルだと思う。
民意反映してないにもほどがあるだろうに。
-
ぬおお、前ネタに設定してたコテハン消し忘れたorz
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1538308619/
まあこの天気だからの部分はあるが結果的には最悪な方向にしかならなさそうだ
-
だからこそ期日前でどれほど、となりそうですね…
これでひっくり返ったら万歳三唱といったところですが
-
>>983
パヨク「民意を弾圧するのか!アベは死ぬべきだ!」
-
>>983
ヤル気が無いにも程があるわ
政治に関する無関心がどうしようもないモンスターを生み出す現象を垣間見る事になりそうだね
-
>>988
いや今日の沖縄の天気は外出控えるのも仕方ないとは思うぞ?
正直選挙そのものを延期すべきじゃね?と思うくらいには
-
>>980
それ若しかして特設監視艇部隊として徴用されてしまったのでは…(震え声)
>>986
台風で開票が一日ズレてる所とかもあるみたいですし、最後まで分からないかも知れませんしね…多分(オイ)
-
やきう
西武が優勝だって
-
>>985
乙
-
>>985
スレ立てお疲れ様です。
>>988
台風来てるから仕方がない面あるからなあ。
投票より、自分の命のほうが大切だろうし。
-
>>991
え?まだ試合結果は出てないはずでは?
-
ただ住民票は残っていても住んでいない人間が沖縄住民としてどこまでの比率で居たのかは興味がある
70年代のイタリアの様に国家憲兵警察を沖縄に派遣しないといかんかもしれん>選挙違反他法治国家に戻す為に
これでもしゲルが総裁選当選していたら海自の韓国要望丸呑みに今回のデニー当選に祝電を送っていたかもな
自民、日本に後ろ弾を早速撃っていたと思う信頼感
-
>>990
わかんね、又聞きだし船持ってたのと乗り組員含めて帰って来んかったのは事実だけど
祖父はその後の貧乏暮らしのが大変で気にしてる余裕もなかったって言ってたし
-
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000037-asahi-soci
>一方樋田容疑者と行動をともにし、逮捕前に道の駅を離れた男性がいたことが判明。
>男性は一緒にいたのが樋田容疑者と知らされると、驚いた様子だったという。
>男性の自転車は和歌山県内で盗まれ、放置されていたものだったため、山口県警は30日、占有離脱物横領容疑で男性を逮捕した。
類は友を呼ぶか…。
-
>>994
NHKが速報出していた
何か条件が達成されたのでは?と
-
>>996
御苦労成されたのですな、祖父殿は……
-
>>994
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180930/k10011651661000.html
ソフトバンクが負けた
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■