■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その237
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ236
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535988379/
雑談スレ235
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535541988/
雑談スレその234
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534948520/
雑談スレその233
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534463401/
雑談スレ その232
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534077535/
雑談スレ その231
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1533474368/
雑談スレ その230
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532958155/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/
-
カレーはスパイス作りから
-
立て乙です
前スレ>>999
>>もうすでに劣化がアカンレベルになってると聞いたけど
もうダメかもわからんね(白目)
-
昔からそうでしょ。
さぁ、馬韓国はほっといて、DASHの時間だ。
-
立て乙
韓国は博物館にあるものさえ客が思いっきり壊すからね。
触れるなって書いてあるのに、カメラの前でさえ触ってるアイドルが居たわ。
あの国に美術品は貸してはいけない。
そういえば、「朝鮮時代の女性のスカートの中を覗こうコーナー」ってのがあって
中は女性の下着や脚が生々しく描かれてたらしい。
かなり異常だと思う。
-
うおおおおおお………カレーがうまそおおおおお
-
晩飯カレー
-
詳しいな。カレーとスパイス調合に
-
カレー屋。いいえアイドルです
-
スパイスも一から作る
-
そして、カレーは来週に
-
日本は外来種だらけやな
-
北の侵略者……ロスケかな?
-
帯広といや、この前の北海道地震が起きたところじゃな?
-
さらっと言ってますけどヒグマ恐ろしいんじゃ?
TOKIOたちは
-
>>15
荒川御大の作品でも良くご実家周辺のクマ事情が描かれておりますからのう・・・
-
今回の食材は旨そうだな
-
挟むアイドルもとい芸能人
-
>>19
リーダーへのツッコミが厳しいスタッフw
-
カニか。
-
和食でザリガニはよい食材だよな。
カエルと比べて
-
炊き込み御飯うまそー
-
911の時にワールドトレードセンターの倒壊に巻き込まれたニューヨーク地下鉄のコートランド・ストリート駅が17ぶりに営業を再開したらしい。
-
>>23
当時は台風被害や狂牛病で騒いでいたが、22時半頃からのNHKの緊急ニュースで驚きましたよ・・・
-
池上彰の番組で子供が安倍総理を批判 →劇団に所属するプロ子供だと判明し炎上
全く見ていなかったが、フジテレビ系特番『池上彰スペシャル』。での出来事で劇団ひまわりの子役だったらしい
池上も本当に台本を選ばなくなったな
昔はもっとチェックしてばれない様にしていたのに
-
しかも提供が朝日新聞
-
やらせじゃんw
-
かなり以前に話題になっていた征途湾岸戦争物
今日とらに行ったら委託で残っていて早速購入
徳間時代のイラストと同じだが当時のステルス技術の理解からカナード前進翼のヴァリキリー
そして双発のVSTOL機でもあったんだよなと表紙を見て思い出した
後はしょうかくの甲板にはイントルーダーの載っていたのも思い出した(海自は本当に金持ち)
-
いっそすがすがしく仕込んできましたねぇ…
もう、そういう人としか見れない自分が悲しい
-
共産党出身だぞ
-
立川談四楼 ttps://twitter.com/Dgoutokuji/status/1038265605772599296
札幌在住のある人は東北と今回の両震災を経験し、こうツイートしている。「半永久的に住めなくなるより、電気を数日使えない方が数万倍マシ」だと。更にこう怒る。「原発が稼働していれば停電を防げたなんてバカなことを言うな」と。故郷を追われ、また震災に見舞われた人のこれ以上の本音があろうか。
十勝在住その他北海道在住者から多数冬の北海道への屋外3日間体験生活をご家族一同で勧められ早う行けとの心温まるリブにホッコリした
-20℃30℃の世界を知らない都会の人間の戯言に賛同する人間がいる訳がねえ
尚福島在住者も現状健康で問題無く生活できるのに逃げた(自主避難)した人間の言葉が信じられるのかと切って捨てられていた
-
>>29
仕込むのはプロデューサー。池上は単なる電波芸者。
プロデューサーの振り付けを完璧なまでに実演できる芸者というのが正確か。
しかしまあマスメディアも、とにかく団塊以上の層以外相手にするつもりも
なさそうなので、マスメディアの上層部も『自分達が逃げ切れればそれでよし』と
思っているんだろうなあ。
持って後10年。政治がらみでは、安倍首相が任期満了で辞めた瞬間、叩く相手見失って
右往左往した挙句、力失うんだろうなあ。
-
なんで胡散臭い奴はみんな子供を使うんだろうね
-
今日スーパー行ったら、牛乳コーナーにぱっくりと穴が…
全滅という訳ではもちろんありません(むしろ普段の7割くらいは陳列されてました)が
地震の影響を実感しましたね。
-
プロパガンダの常とう手段だからだよ
第二次世界大戦前後から、子供経由で情報を強調するのはよく行われた事だ
ドイツのユーゲントが出演した広告映画から、ディズニーのプロパガンダアニメにしてもね
-
フジの番組 コメをあんなに密生させてると交雑の可能性あるよなぁ
-
業食の低脂肪乳はしばし手に入れられておらぬでよ
-
まぁ最近はマスゴミの劣化が著しいしあまりにもやり方があからさま過ぎて嫌悪感しか覚えんがな
-
湾岸戦争前にクウェートの病院から保育器をイラクが奪ってると国連で証言した自称避難民が実は在米クウェート大使の子女だった(つまり侵攻時自国に居ない)ってのもあったな
-
子供を使われると疑ってかかる癖が付いたわw
宗教家然りマスコミ然り
-
実際残り3年の任期を使って改憲以外は後継者育成をしないと又財務省の言いなりが出てくるからマスメディアだけなら良いが日本全体も困ってしまう
進次郎?これも電波芸者でしょう
-
>コメをあんなに密生させてると
知ってるそれって先代の北の将軍様が一定面積の収量拡大に効果的と国内の農家に強制させて全部枯らした農法だ
-
>>32
電波芸者とは…言い得て妙ですな
まあ、今のテレビの論調を喜ぶ連中が物理的にこの世からタイ序するまでと考えると、
いっそあわれと思ってしまいますなぁ…
-
>>42
あれってその分、化学肥料ぶちこんだらどうなるんだろ?
-
>>34
乳牛って、一日でも搾乳せずにいるとてきめんに乳腺炎発症するらしいですね
そして現代の酪農家はたいがい電動の搾乳機を使っているし、手作業での搾乳が間に合うほど人はいない
…北海道の酪農、下手すると半壊するんじゃね?
-
ところで、アルキメデス大戦
ドイツ技術者が日本のネジをぼろ糞言って、ドイツのネジじゃないとロケットは作れないといってるけど
これって日本兵器を開発する意味では失敗じゃ?
日本のネジでロケットを作れないとか
-
超絶天才主人公殿がどうにかしてくれるんじゃろ
-
池上はわかりやすいように解説しているように見えて実際はかみ砕いた中に自分の思想練りこんでくるから質悪いんだよなあ
あの人熱烈なアメリカ民主党支持者だからオバマの時とかすごかったぜオバマの失政は全部ブッシュの負の遺産だから悪くないとか書いてたし
-
やっと作者が現実をみてくれたんじゃろ
まぁ、天才主人公様が全部なんとかしてくれる前振りなんだろうけど
当時の日本はとがった部分はまちがいなく世界最先端だったが、総合で見ると下から数えた方が早い程度の列強だからなぁ
そして、何故なかなか総合が大きくならなかった部分に目を行くと「こら仕方ないわ」になるという……
ぜーんぶ天才主人公様がなんとかしてくれる。そーゆー話だろたぶん
-
アルキメデスの大戦in夢幻会・・・?
というか、憂鬱本編でロケット飛ばせたのって地道にネジやってた転生者がいたんだろうな・・・
-
ネジというか、規格の共通化はやっていたのでその辺の延長では?
-
多分地道に冶金やってた逆行者も地道に統計とか公差やってた逆行者もいる
-
職人相手に喧嘩売れんといかんし大変じゃろうな-
-
中国で児童誘拐が多いってのは知ってたけど
年間約20万件ってちょっと酷すぎないか?
-
基礎技術力の向上ってそういうことだもんな
-
まあ世界恐慌と一次大戦終わりのどさくさで企業ごとガメてきたのかもしれんけどw
-
で、月日が経った今、その手の指摘指導を真面目に聴いてた工場は繁栄し、そうでない工場は大慌てなんでしょうな
「ウチは総従業員数僅か15名の小企業だが、ウチが造ったネジはあの疾風にも、富嶽にも使われている!」とか、この憂鬱日本じゃ最高の人材募集看板になると思うの
-
>>56
ある程度のブースターにはなるけど、極論下の底上げだから
本質的には宥め賺して時には脅してととにかく手間暇かけるしかない
知ってるか?最新鋭の設備を射れたら職人は(いろんな意味で)邪魔だから捨てろとか平気で言うんだぜ?
そりゃ素でできる貴方たちにはいらんかもしれんがね
-
しかもネジとか細かくて成果が目に見えないんだよな……。短期的には利益にもならないし。
設計ミスして傾きやすい軍艦(贔屓目に見て基準が厳しすぎる)直さなきゃとか言う時代に目に見える修繕ほっぽりだしてやるリソースは悔しいけどもない。
-
>>54
中国人口を見てから考えるとそう多い数字に見えない罠…
-
>>58
だから最新鋭の設備とその運用方法知ってる人間、ドイツ辺りから持ってきたんじゃね?とw
-
>>58
その設備がキチンと運用できる状況かどうかもあるかな
ウチは金かけて設備入れたが運用できるシステム構築できてない
でも金かけたから使わないのは許せない、そして生産性が下がるのも嫌
という事で新しい設備を使いシステムの不備と落ちた生産性を現場の努力で補っている
-
>>56
企業をガメて手に入るのは技術力の付け方であって技術力その者じゃない。
その技術を手に入れる為の最短経路とそれに至る為のブースターは手に入るけれど、
街工場のガンゴジジイ達がその経路に従ってかつブースターを装着してくれるか?はまた別問題。
彼らのプライドをくすぐりつつ上手に一軒づつ宥めて賺して脅して地道にやっていく必要がある。
-
>>60
確かにw
で、他国は?と調べたらアメリカがもっと多くて怖すぎた。
離婚が原因で親族が攫うのも多いらしいけど、年間80万人弱(うち親族関係約20万)
中国が人身売買や重労働の為だとすると、欧米は性的理由。
イギリスやドイツなんかもかなり多い。
確かにイギリスは移民が少女達を誘拐監禁して性奴隷にしてた事件も多い。
先進国なのに怖すぎる。
-
>>59
多分、
転生者社長1「よし、この現代知識生かした商品作れば大売れ間違いなし、ガッポガッボやで〜」
部下「言われた通り作りましたが、部溜まりが悪すぎます。品質下げても中途半端な商品にしかなりません。」
転生者社長1「なんでやねん。」
社長転生者同士の会合
転生者社長1「と、言うことがあったんやけど」
転生者社長2「ウチも」
転生者社長3「ウチなんて、そのまま売りに出して返品の山で丸損やわ」
転生者社長4「じゃ、ネジ作ってる転生者社長5にみんなで出資するか?」
的な事があったんだと思われるw
-
>>64
中国はそもそも発覚しないことのが多いし
-
>>63
転生者「・・・別に、ガンコジジイに教えなくても、ガメてきた指導員に通訳入れつつ、外国語教えた若手に直接教えればいいんでね?
規格化の邪魔になるガンコジジイはポイで」
-
若手も何かイキナリ来た人よりガンコジジイの方が安心感あるからそっち行っちゃう
後簡単にポイすると「お前にそんな事はしないと言ってるがきっと俺も・・・」と考え出す
-
>>67
当時の街工場に働いている若者ってその大半がガンゴジジイの血縁也知人の息子といった縁のある人達。
ベテランで自分よりはるかに技術を持っていて血縁の父・おじさん又は父親の知人と、なんか行き成り来た外人。
どっちを信頼するかっていったらガンゴジジイを若者は信頼するよ。
-
>>68
転生者「ライン分ければいいんでね?」
いきなり来た人も本国では技術者だから・・・
けどこういう、よくも悪くも冷酷なまでの合理性って未来知識に忠実な転生者の特徴な気がするw
-
熟練職人の価値が戦前高かったのはその技術力もさながら抱えてる若者といった労働力もあったから。
ベテラン職人一人が転職したらそれに引っ張られて若手も転職するから街工場達はべたランを優遇していった。
-
未来知識に忠実な代わりにその時代の常識に適応できてないともいえるねー
-
>>70
どれだけ連れてくるんだよと言う問題もある
あとあくまで外人は上げ底にすぎん、基幹を任せきりとかアホとしか言いようがないぞ
-
ライン分けるレベルの所が当時の日本にドンだけあると思ってんねん
-
>>71
なるほど、徒弟制みたいな感じだったんだな。
というか、そんなんだから規格化が進まなかったんじゃ・・・
まあ、江戸後期からの転生者もいるから、現場でガンコジジイやってる転生者もいるじゃろ
-
本編の設定だと、大手が技術と一緒に色々と分け前を与えたことで黙らせたらしいがな
-
結局の所転生者の「こうやったら効率的で利益も出て高品質なのができるんだ!」ってのは「当時の日本じゃ無理」になるんだよね
そこを変えるための地道な努力を楽をせず淡々と積み重ねていかないといけなかったんでしょう
ガンコジジイ排除してそういったのを若手に教えてシステム構築するまでに利益が出せなくなって潰れる場所もあったんだろう
-
キートンでも東欧での少女誘拐を言っていたな
>ガンコジジイ
こいつらも盗んで技術を憶えろと正規に技術体系を学んでいない丁稚気分
結局後輩に理論的になぜそうするのか教えられないから再び盗めとなる
そして盗むために観察すると後輩は殴られる
フォードラインの様に女子供でも品質に差の無いラインの設計を作るしかない
-
>>75
一つの要因ではあるけど
当時を振り返るとうまくいく要素はほぼなくて、失敗する要素はたくさんあると言う状態だから何が根本的原因と言うものでもない
というかそんな何か一つの要素を潰せばうまくいくような単純さなら、もうちょいうまくやってるよ
-
>>79
それもそうだ。
-
>>78
転生者の工場はラインからしてフォーディズム重視な可能性・・・?
-
>>50
ネジに限らず、部品の組成や製法などの規格化が必要ですし、制度管理と科学的な工場管理を行うための学校を作る必要があるでしょうねえ。
大企業の工場とかだと、専門の機械を使うことによって精度は保てるかもしれませんが、下請け、孫請けだと、汎用機械で
部品作るなんて状態ですから、それこそ熟練労働者がいなくなると、一気に精度がガタ落ちになるなんてことになりますし。
(熟練工の徴兵猶予って、軍の重要工場とかならともかく、下請けや孫請けはかかりませんし)
憂鬱世界だと、1925年の第一次五ヵ年計画でそれを開始して、10年位で何とか軌道に乗せたんじゃないかなと。
(間違いなく経済産業省と軍需省の重要政策になっていると思います。)
相当な行政指導が行われる反面、汚職とかもあったんだろうなと。(で・・・夢幻会による粛清に発展すると)
-
うーむ、考察をかるーく聞くだけでドラマが妄想出来るのが深いというか何というか……
-
せめてJIS規格やなぁ
-
あんまり知られていないが、戦前にもJIS規格に相当するような基準はあったからな
実際に制度として回るレベルまで誤差を認めたら、事実上基準として機能しなくなっただけで
-
ただ、夢幻会の転生者はちゃんと言うことを聞いて改革に取り組む(でないと競争に負ける事が分かってる)から、優遇されてたのはあっただろうな・・・
-
せめてに届くまでがマリアナ海溝からチョモランマまで登るレベルだなこれ
-
ネタスレにあった<隠者の帝国>ですが、正式に掲載することにしました。
ただ防衛軍の再開を望む声もありましたので、こちらも考えています。
防衛軍はそのまま続行するか、2199、2202ネタも混ぜて改訂するかを
検討中です。
-
>>50
地味に逆行転生だと工業高校クラスでも溶接を知っていることなのではないだろうか?
生産力拡大にわりとぱねぇーものありますよ>溶接
>>67
第二工場作ってやれよ
-
乙です。
防衛軍も楽しみに待っています。
-
当時の日本国民は現代の中国とかを全くもって笑えない職業倫理感だぞ
甘やかせば増長するし圧制が過ぎれば容易に暴発する、時代的に圧制には耐性が高いのはあるけどね
ストライキ(物理)で工場破壊して職場がないと嘆くのはすでに通った道だ
-
新作と防衛軍再開ヤター!!
防衛軍はそのまま続行がいいなぁ、新作はどうも……スタッフは続編無しで終わらせる気だったんだろって感が
-
今が温いだけなのかもしれんが戦前日本人って普通に蛮族よなぁ
-
国民様は甘やかさず恐れ過ぎず圧しすぎない塩梅で管理できないとすぐ暴発してしまう難儀な生き物だからね
まあ俺達にもブーメラン突き刺さるんですが
-
>>89
転生者「だって>>71こんな状態だからポイしてもライバル企業が拾ってくれて、長期的にはライバル企業の足枷になるし・・・
あと第二工場作る金があれば次第に第一工場の規模縮小させてくよ。」
・・・あれ、この問題、日本企業のアメリカにおける労組の排除方法使える・・・?
-
正式化と防衛軍再開ヤッター
-
>>95
一応言っとくがパージした労働者も国民で
食えなくなったら保護しないと暴れてすさまじい被害をもたらすからね?
-
というかそのやり方現代の企業の労働者使い潰しと何が違うの?
-
>>95
低所得の外国人連れてくればよくね?(そして大問題へ)
-
劇中で軍人が「どんどん新しい技術が入ってきて追いつけない」と嘆いていたが
似たようなことをやって押し流したんだろうなと思っている
-
>>98
どっちかってーとこれ、社内でトップの言うことを聞かない社員の排除だから、使い潰しとは違うんでね?
-
>>101
徴兵してその後の都会暮らしをしたがりそうなやつを夢幻界のつながりで持ち株会社を作った上でお抱え外国人やそれの指導を受けた人間にやらせるなり転生者にやらせるなりして郷土のベテランから離すのが良いんだろうな
-
>>101
今までうまくいってる間散々こき使って邪魔になれば中年で放り出すのは使い潰しでないと申すか
-
>>103
うまくいってねぇーからいっているのでしょ
-
職人たちに問題は多数あるけど
それで功の部分を認めないのはアカンよ、そもそも新しい事は誰しも恐れるものだし
宥め賺して時に脅して対応、排除は最終手段の一罰百戒であるべき
-
ものすごーく極論を言うと
溶接に移行しようぜーという 藤本喜久雄
ビス打ちで良いだろうJKという 平賀譲
みたいな感じだな
-
社命で新しい機材と技術を導入するからそれを使いこなせるように習得してくれと言ってるのに
それの妨害やサボタージュするような奴は排除されて然るべきだと思うが
-
>>104
長い目で見たらうまくいかないが、今現在支えてるのは薄給でも働くその職人たちがいるからだぞ
未来の種籾を育成するのは大事だが目先の食い物なしで生きていける人間はいない
-
>>103
その辺りは労使交渉だな・・・
というか、最後まで上の意向に沿っていれば放り出す必要なく優遇されるだろうし、明確に会社の方針に逆らったからそうなるっていう若手でも中年でも平等なことな気も
-
>>109
今現在と一緒にしたらアカンて
昔は集団交渉なんてしようとしたらアカとみなされ物理排除とか普通にあり得るんだぞ
最低限度の信頼関係さえないのがほとんどだし実際明日から来るなとか普通に罷り通る時代だぞ
同じくらい労働者もクソで平気で無茶苦茶するけど
-
>>108
なんで、ラインを分けるべきだと思うが余裕が無いところがきついんだよなあ・・・
かといってそのまま続けているとどんどん業績が悪化するし、
まあ夢幻会系列なら系列の銀行から投資あるだろうけど
-
当時なら下手に労働者排除し続けれはガチに赤に被れたのに扇動された可能性も有りそうなのが何とも・・・
-
まぁ憂鬱世界だとアカの類は史実よりはおとなしくさせているので・・・・・・
それでもバカをやった連中はいるとは思いますが
-
あと昔の労働者は従業員であって社員じゃないから
会社の方針への発言権なぞ1mgもない
そりゃ実際は働いている以上はないわけじゃないけど、状態的には現代で言うバイトやバイトリーダと大して変わらん
-
>>110
>明日から来るなとか普通に罷り通る
・・・なら警備会社雇っておけば、社長方針に逆らったでそのままポイしても問題はないな!(白目)
まあ転生者企業だから、とりあえずは話は聞くんでね?
-
昔の経営者なら自分や会社の方針に従った職人を生贄にヘイトそらす事なんて普通にやるだろうという負の信頼がある
現代でだってやるんだからな
こんな会社が大多数のところで会社の方針に従うとか罰ゲームもいいとこなのが分かるじゃろう?
-
つまり明治からこつこつ頑張って労働倫理なんとかするところからか
坂の上遠すぎませんかねえ!?
-
>>116
????「ならヘイト引き受けるついでに、高い給与とリストラ権を与えて管理させればいいのでは?
ほっとくと言うこときかなくなるから時々シメるのを忘れずに」
-
上の流れ見ててスルガ銀行のパワハラしてたってのがアメリカだと訴訟になってて中共だと怒鳴られてキレた奴が893雇って始末されてたっての有ってたの思い出して一人で吹いてしまった
戦前だと拗れて暴力沙汰起きたら銃火器出てくる可能性有るよなぁ(その辺夢幻会はどうしてたんだろうか)
-
>>115
警備会社どころか社員が楯突いたら暴力団を雇って排除するのも珍しくなかったのが戦前やで
-
>>119
退役軍人の再雇用先の警備会社いくつか持ってた気が
-
まぁ、労働者も経営者もそういう存在だからな
時代的に日本人がとかじゃ無くて人間そのものが
だから、アメリカじゃ経営者側が企業軍隊作って労働者を鎮圧とかやってたわけだし
労働者側も経営者がそういう最終手段にくることも想定として割とガチで命をかけて反攻してくるからな
転生者が現代人感覚でそのあたりを安易に語ったら痛い目を見るのはまちがいない
-
>>118
上の人間は文字通り死んでも権限渡さんぞ、権限のない上の人間なんていないも一緒じゃんと排除されるから
-
>>117
だから夢幻会は江戸末期、早い人間は江戸中期後半からスタートしてるじゃないか
-
顕現って自分だけの問題じゃないしね
親兄弟から始まって一族全部、事がでかくなれば社会全体に影響出ちゃうし
-
なろうのTakedakingdomって作品が応仁の乱以前から転生者っぽいのの介入に寄って技術力クソ上げされてるけど最終目標ってどうなるんだろうなぁ
-
>>123
いや上の権限が無くなる訳じゃないだろw
管理者も持つようになるってだけでw
それにやらかしたら管理者もリストラしなきゃならんし、
まあ、渡すとしても特定対象へのリストラの申請権あたりかな・・・
-
>>127
人事と財布を握ってる部署の無駄な強さを考えると経営者側が手放すわけないとすぐわかるぞ
-
まあ上からゆっくり時間かけてやってくしかないよ
下からの改革とか言うが、そんなもん出来るのはごく一部いれば奇跡だという事を忘れないようにね
-
>>127
参謀本部って元々は鉄道部やったって話聞いたこと無い?
鉄道がもたらす補給や動員のメリット、そしてそれを動かすコストや維持管理整備のための権限が転じて
軍部全体の事実上の人事権と財政権を掌握することになったんだが
権限の安易な分割はかえって統制をぶちこわすことになるんやで
スターリンだって、言うとるやろ「投票する奴は偉くない。投票を集計する奴が強い」って
上の人間が中間管理職を置くって言うのは簡単には実は出来ないんやで
まず、そいつが信頼できる人間か次に有能かそして次にもしもそいつになんかあったら代理はどうするのか
全部見極めないといけないからな
-
後人を増やすと逆に腰は重くなって動きは鈍くなるよ
たとえ革新的と言われる人間ばかり集めたとしてもね
-
>>128
あー財無能じゃあなかった財務省
-
>>132
なお、憲政的建前上は我が国の財政権を掌握しているのは衆議院の模様。
特に戦前はその要素が今より遙かに強かった。
だというのに、戦後何故か憲法条文的には強化されたハズなのに戦前より遙かに衆議院が弱くなった模様。
まぁ、時代の要素もあるけどね。昭和期に入るまでは主計局じゃなくて主税局が主流だし
-
なんか「出来るわけない」を連呼されてもなぁ…って感想
せめて三回までを目安にしてくれないかな
-
パージ説が有力になりそうだったから無理じゃね?ってことだろ
当時の日本はパージするだけの体力もないから妥協点探りながら生かさず殺さず酷使しながら少しずつ切り替えていくのが無難と言う結論は出てる
青写真あるからとジャンプアップできるもんじゃないしな、基礎技術は王道に勝る近道なしだよ
-
細かく考察していくと、先人たちの苦労と長い時の流れという物の厚みの前に
後世の後知恵なんて意図もたやすく叩きつぶされるって言うのがわかってしまうからね
そういうのを全部しるかーとぶっ飛ばせる事が出来るファンタジー(原義とは違う意味)でぶん殴るノリの
作品でも無い限りはこうなる
まぁ、それはそれとしてリアル先輩のぶっ飛び具合にはかてませんねぇ……
-
>>136
社長が技術者でそれを見せているケースとかならまだ1チャンスかね。
棒別府さんところはいい人材がそろってるな
-
>>135
とはいえ、夢幻会上層はわりと有能でもパージするメソッドみたいなんだよなあ・・・
まあ、夢幻会の改革が上手く行って、パージできるだけの体力つけた後だったのかもしれんけど、
-
パージされるのは企業ごとのような気がしないでもない
-
兎にも角にもまずは下地作って自力つけないと何やっても無理としかいいようがない
その下地と自力がないからあのザマになって負けたんだからね
-
ままどうにかして引きはがした人材を適用して行くしかないんでないかなぁ?>if
-
まあ、その辺の有能をパージしても十分代わりの人材になる様に前世知識を教え込む教育システムこそが夢幻会の本当の強さなんだろうな・・・
兵站のプロにされた牟田口や、転向した尾崎しかり
-
夢幻会「清からの賠償金をいろんな意味でおかわりしてぇー」(種銭的な意味で)とはおもっていそう
-
兵站のプロになったのは牟田口ではなく、無能村といわれていた久野村
牟田口は転生者、だったはず
-
>>144
本当だw
もう一度読み返さないと・・・
-
史実で無能であればあるほど転生ガチャの対象になるからマイナスが消えて底上げしやすいってのはあるからね
-
お…恐ろしい才能の塊をみた
あのアニメ版ゴジラ第2作目に「なんだこりゃ!」と絶句した皆様。「メカゴジラvsゴジラ・アースが見たかったんだよ!」とお嘆きの皆様
「なければ作ればいいじゃん」で本当に作ってしまったおっそろしい代物
2万年の歴史の中で、たぶんこんな一戦があったのだろうなぁというものが誕生してしまいました。
それではご覧ください
>【MMD】-決戦機動増殖機獣-【ゴジラ】
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33777718
こーゆーの「も」みたかったんだよ
-
ちなみにすでに記事化されていました
しかも現在のあのニコニコで15万再生突破しとるとは
>ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/04/news118.html
-
>>147-148
それ、とっくにこの掲示板で紹介されてますよ
-
あ、東北楽天イーグルスの優勝の可能性が完全に消滅した。
-
>>149
マジですかー
うつだしのう
-
>>151
ニュース遅杉の上に上から目線杉
-
>>152
仰る通りで
-
とりあえず静かにしていたら?
-
テニスのセリーナとファンが試合中や表彰式で揉めた件で
アメリカで白人対一部の黒人でバトルになってる。
どう見てもセリーナが悪く罰金も課せられたんだけど、
審判を性差別で訴えるんだと。
本当に、あの表彰式は胸糞だったわ。
-
テキサスで自分の部屋と間違えた制服の女性警官がそこの住人のエリート黒人射殺したとやかってるし
感覚マヒしてるけどそれに比べればましか…それで容疑が業務上過失致死とかいろいろとひどすぎる
-
ぎょ、業務上??
自分の部屋なのに勤務中だったん?
-
>>152,>>154
これ、いつぞやのお知り合いじゃない?
また尋問されたほうが良いのでは?
というか、もしそうなら、どれだけ嫌われているんですか、ひゅうがさん。
-
>>158
いやどうだろう。直接の何かという風じゃないので違うかも
というか今回は確認不足かつ最後に余計な一文書いた私に非がありますので何かなければそれまでとしときます
考えてみたら、こんな10日遅れでしかニュースを手に入れられないとはヤキがまわったかな
しばらく何も考えずのんびりしといた方がいいのかもしれません
-
>>159
また、山奥に行くのかな?
それともお遍路さん巡りとか
-
だとしても、>>152,>>154の言い方はいくらなんでも失礼過ぎな上、ひゅうがさん以上に上から目線なんですよねぇ。
意図的か、悪意ある行動にしか見えない。
-
>>157 経緯
制服着たままアパートに帰宅した女性警官部屋間違えてると気づかずドアがちゃがちゃする
↓
物音に気付いた住民のエリート黒人ドア開ける
↓
住民と口論になった警官2発拳銃発射して相手射殺
ってながれ制服着てるから業務と言えなくもないがこれはないだろって事件
-
>>159
こちらこそ不快にさせてしまってすみません。最近時事ネタばかりでしたしアニメ版ゴジラをけなされたように思ってしまいました
僕も自重します。
-
>>163
いえいえ
こちらも遅報のうえにすごいものを見た興奮のままに書き込んでしまい、アニメ版ゴジラのファンの方を不快にさせてしまったようで申し訳ありません
-
>>162
それは酷いね。
それに口論になったから射殺ってのもちょっと…。
こんなのが警官って本当にアメリカの警官は質が悪過ぎるよね。
ハリケーンで盗みしてた警官もおったし。
-
まぁ、最近は本邦も他国のことは言えませんが・・・
-
現金持ってたら逮捕して没収とかもあるし、
西部開拓時代の保安官よりもひどいんじゃなかろうか…。
-
付け加えると隣の部屋とかではなくそもそも階が違ってたという
後所属する警察署の署長会見でミステイクって表現連発しあくまで間違え勘違い扱い
-
警察が賄賂で汚れまくってたのって70〜80年代だったっけ?
それとは違う意味で汚染されまくってるね。
欧州の警察はリベラルと移民に汚染されまくってるけどw
-
と言うか、その女警官ってその時素面だったんかね?
酒をかっ食らってたか、白い粉でもキメてた可能性があるんでないかな
思いっきり醜聞で悪質犯になるから隠してそう
-
階や部屋間違えてもしょうがないけど、ガチャガチャして中の人出てきたのに鍵とか部屋の確認しないで口論の末撃ち殺すのはダメだろ…
-
こえぇな
警官の服装してるから出ないって訳にはいかんし
-
勘違いして居ようが無かろうが、警察官が犯罪とは全く無関係な無辜の市民を射殺したと言う事実に違いは存在しないやろに
このまま『不幸な事故でした』で無理矢理押し切って風化するまでやり過ごすつもりなのかねぇ…
-
「こわいなー、とづまりすとこ」が効かない相手がやらかすのは本当に止めろ
-
警察だ!(インパルス板倉)
-
160年前
KUROHUNE「とづまりしてんじゃねーよ開けろ。最終的に開けないとどうなるかわかってるな?」
-
>>169
禁酒法時代から腐っている。
-
アメリカで女性警官がエリート黒人を射殺した事件はリベラル派の議員や活動家たちがしっかりと追及するだろうな。
-
ただでさえアレなアメ公の警官のイメージがとことん下がる事件じゃ喃
00年代は昔の汚職警官なイメージを払拭してた印象だったのに…
-
>>178
追求するだけならいいけど、オバマを持ち出してトランプ叩きに使うのが目に見えて…。
-
>>155
女子テニス協会のCEO曰く
「コーチングは現在ルールで禁止されてるけど議論して許可するべきだと考えている。将来的に許可されるんだからこの審判の判断は不当で無効」
と言い出してるそうな
-
>>177
アメリカの警察がアレなのはその通りなんだが、今回みたいにどう考えても警官側が悪い場合でも
警察組織が警官を守るために無茶な理論を振りかざすのは訴訟大国ゆえの自衛行為の面もあるのよ
なにせあっちじゃ警察の取調べ等に少しでも不備があったら訴えてくるんで、警察署内に訴訟用の
チームがあったりするのが普通。で、そういった訴訟で警官に不備があったからといって警官を
すぐクビにすると「警察は訴訟から署員守らない組織」となり、志望者の低下を招くので基本的に
無理筋でも警官を守ろうとしてくるのよ、向こうの警察って
ちなみに似たような訴訟地獄を回避する為の弁護士と資金のバックアプをしてくれる保険会社と
ガッチリ手を組んだ結果、医療費増額にさらに歯止めがかからなくなったのがアメリカ医療界ね
-
>>181
何その某半島南側ばりの遡及法…。
将来の許可(の可能性)を盾に今現在の裁定を無効化できるとかいう寝言は人間としてさぁ…。
-
法治国家の人間の台詞じゃないね
-
>>182
警察が守るのは警察
これの極致なんだろうね……
日本の警察もそーいう点が大きいがそれの比じゃないな
-
当人だけじゃ無く何か部下がやらかしたら確実に謝罪会見や上官の辞職とか有りますからな
所で大阪の脱走犯未だ捕まってないけどコレ何処まで責任追及の声昇るんだろうか。少なくとも
やらかした警察署上層部は間違い無く首飛ぶけど
-
アメリカは成り立ちからも訴訟大国なのは仕方ないし分かるんだよ
でも、問題は賠償金がキチガイじみて高額過ぎるんだよ
だから社会が弊害だらけで歪になってる
アホじゃないかと
-
一応アメリカも「懲罰的損害賠償」が加算されなければ賠償金はそこまでではないよ(安いとはいはない)
ただ、アメリカの訴訟って詰まる所「自分の正義を証明する行為」なので訴訟人の大半は懲罰賠償を望み
成功すればその何割かが懐に入る弁護士もそれを後押しするので、通常の賠償訴訟はあんまりみないけどw
-
ただでさえ今のアメリカはいちゃもん付けみたいなのから逮捕して私財没収の上に警察の懐入るという悪代官化待った無しな事ヤッてるのにコレじゃねぇ
警官が来たとしても戸は開けてはいけない入って来ようとしたら先に殺れ!が前提化するだろ…
-
個人のSPと顧問弁護士があってこそ文明的社会を営めるのか……
セレブしか市民権ないじゃん(´・ω・`)
-
>>189
外交官を捕まえ大使館の予算を接収とかして笑える程国際問題に発展させねぇーかな>ダメリカの警察官
-
>>185
広島県警の金庫破りも相当なもんやで。
詐欺事件の証拠品の現金全部なくなったんで余計な裁判が増えて検察と裁判所激おこだし
-
アメリカが大好きな正義って第三者から見ての正義じゃなくて
自分にとっての正義なんだよなぁ・・・。
で、それを世界中でやらかすから禍をばら撒きまくって、恨まれてテロられて
国民は軍事費の為にインフラ整備や福祉はおろそかにされ
覇権国とは思えない生活レベルや生活面での技術の低さ。
まぁ、富裕層に搾取されるってのはイギリスの後継者としては正しいのか。
-
「純粋な正義」は理想、創作の中にしか存在しないからね、仕方ないね
ヒーローは誰の幸福のために戦うのか
ttp://www.ne.jp/asahi/otaphysica/on/column137.htm
>改造人間である仮面ライダーは、原理的に幸福から排除された存在なのである。しかし、そうであるがゆえに、仮面ライダーは、エゴイズムや人間的な党派性から完全に自由な存在たりうる。
>そして、まさにこういった幸福からの完全な独立性のゆえに、仮面ライダーというヒーローは、党派性にまみれた人間的な正義を超越し、純粋かつ普遍的な「正義の味方」性を体現する資格を獲得したのである。
-
台風22号がフィリピン東方沖か。
日本には到達しなさそうだな。
-
今年最強(更新)とか言われていたけど、日本には来ないのか
-
アメリカはオバマが中間選挙のカリフォルニアでの接戦区応援で遂に立ち上がり
トランプ批判を開始したとかメディアが持ち上げてたけど民主党王国である筈の
カリフォルニアで接戦に持ち込まれるほど民主党苦戦してるのかとしか思わなかったわ
-
ところで西側標準戦車砲となった
105mmライフル砲って従来の砲と比べてどんだけ凄いん?
Wikiとか見ても凄さが理解できないので
-
>>198
史実のロイヤルオードナンスL7だよな?
個人的な理解だから間違ってたら誰か訂正してほしいが、アレは「それまでの90mm級向け砲塔に積める105mm砲」というのが成功の理由じゃないかと思う
なんせ初期目的がセンチュリオン20ポンド砲(口径84mm)の置換えだったわけだし、M47とかの90mm砲戦車でも載せ替えに使われてるのを見るとコンパクトだったのは間違いない筈
-
ドイツのザクセン州ケムニッツでドイツ人男性がシリア人とイラク人の難民に殺害された事件で
右派と左派によるデモ活動が起こったがメディアやリベラルに政治家は全て右派のせいにして
それどころかデモが起きたケムニッツを「ドイツの問題都市」とレッテルを貼りザクセン州民はナチ扱いされ
ザクセン州警察や議会が外国人への暴力や迫害無かったと言ってもガン無視でニュース週刊誌シュピーゲルが
「ザクセン − 右翼が権力を手に入れれば」というタイトル記事を出したり今回の騒ぎは全てAfDの陰謀だと政治家もメディアも
喚き散らしてる状態でまさに「右派を潰すためなら何をやってもいい」状態だそうな
ちなみに前の選挙でドイツ国民の8人に1人がAfD(ドイツのための選択肢)に投票したがそれもメディアと政治家、リベラリストは
頭の悪い人々が極右ポピュリストに扇動されただけだとしていた模様
-
>>200
何もかも異常過ぎる……(絶句
-
当時の西側の戦車の主砲は最大でも90mmなのに、東側の戦車は122mmや100mmの大口径砲を持っていたため、威力で完全に負けていた。
なので、その差を埋めるために開発されたのがL7。
おまけにイギリスには、APDSという特殊な徹甲弾を大戦中に開発していて、L7もこれを撃てるようにしていたから、かなり高い貫通力を有していた。
-
>>200
今ヒトラーが現れたら政権取れるんじゃね
-
現ドイツ政府は選挙システムが動いているうちに止めとけよな
本気でブチ切れると全部無視して市民革命が起きるのだが
そして冷や飯喰らいの軍が革命側に付きかねない事も理解しろよな
-
>>200
なにこれ…なにこれ?
こんな現実味の無いことが起きているのか…?
-
スウェーデン総選挙で反移民を掲げる極右・スウェーデン民主党が躍進したらしい。
スウェーデン民主党の得票率は17.6%となる見通しで、4年前の前回選挙(12.9%)を上回っているそうだ。
この総選挙の結果で議会の過半数を制する勢力がない「ハングパーラメント(宙づり議会)」となる見通しの模様。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000000-reut-eurp
-
>>204
そろそろ本気でドイツやばそうだよね
-
いつも思うんだけど、「移民反対」なだけで「極右」認定するからなおさら向こうに人が流れるんやぞって
-
よく世界時計がどうこう言うけど、もうタイムリミット切れてるんじゃね?
-
>>209
まあ終末時計は基本核戦争カウンターだからな
他の破滅が先に来ても別におかしくはない
-
単純に他人の金でやってるから「善意にも限度がある」ってことを忘れて
全ての負債をぶったぎって最期に責任を取ってくれる(押し付ける)救世主がごときヒトラーの再来を期待して悪事を成してる気がするんだよね…
-
人ってどこまでも無責任になれるんだなぁ・・・(人事でありたい)
-
最早砂場にぶちまけて関節に砂鉄付きまくった鋼鉄ジーグの玩具状態だな
>>196
もう対日本ノルマ達成したからやろ……
-
反ファシズムや反ナチを声高に否定しているリベラル勢力の方がまんま全体主義のように振舞っている皮肉よ
-
>>208
中世くらいの、原理的な過激さを捨ててない宗教みたいなもんでしょう。
「異教徒は排撃せねばならない。なぜならそれは正しい行いだからだ」的な。
-
「全て燃やせ!神は己の者を見分けたもう!」ってか
ああはなりたくないもんだ(自分の振る舞いを見返しつつ
-
>>214
ナチもコミーも根っこの残虐性は大して変わらんし
お題目が違うだけで、中身の人間の質が等しくアウトだからそうなる
-
日本「なんて下らないことしてるのだろう。訳が分からないよ」
-
もはやドイツのメディアは政府の広報スピーカー状態だからな
敢えて例えるならすべてのメディアが朝日新聞みたいなスタンスで政権がまさに朝日の理想のような
思考や政策をしており各種メディアが同じ思想を持つ政府の為ならと積極的にプロパガンダに協力しているような感じ
-
>>218
時期の問題やぞ
運よく課題先進国な日本は欧米よりリベラル()の隆盛と続く幻滅による衰退が若干早く来ただけ
-
>>219
命令等による強制ではなく自主的である事を除けばどう聞いてもナチスの全体主義体制です本当にry
-
>>215
最近五輪の件で知った『動物福祉』が元凶というか、それがあっても異教徒は人に非ずの精神とかヤバすぎる
-
白人優越の最中に動物愛護をしていた連中に何を今更・・・
-
>>217
ファシズムもナチズムも源流にあるのは社会主義だからね
ナチも左派を途中で粛清したがその後やってることはどう見ても社会主義と民族主義のチャンポンだし
やる夫フューラー作者のこなたまとかは頑なに否定してるけどさ
-
社会主義も資本主義もバランスが大事なのになぁ・・・
全部統制するには政府のキャパシティが足りないし、息苦しい。
全部自由にしてしまえば生活は不安定化する。
-
動物愛護言うても金のためのお題目ですしおすし。
なので、引き取った後に金がかからないように安楽死と。
ttps://buzzap.jp/news/20130408-peta/
-
>>220
欧米は日本の20年位後にこの手の思想が広まったから今の欧米は日本でいうと20世紀末から21世紀初頭くらいだからな
あのあたりは一番マスゴミが好き勝手やれてた時代だから欧米がまさにその状況だろう
-
白人至上主義と動物愛護は同じやな
というか過激な動物愛護に白人が多いのって、優秀な白人様が保護するのが正しい
とかそういうの思ってそうだなぁ、奴らの傲慢さを考えると
-
>>224
ムッソリーニ「そりゃそれまでの世界全体革命論的社会主義を、国家対象にダウングレードして民族主義や国家主義による団結をうたったのが俺のファシズムだもの。でなきゃイタリアを纏めるとか不可能よ」
スターリン「実は一国社会主義を唱えるにあたりムッソリーニの著作を参考にしたのは秘密だよ、いいね?」(フルシチョフに批判されてたりする)
-
ガイエは基本ネット環境を持っていないらしいから池上演説を盲信していそう
今創竜伝や女刑事の小説を再開しないかな
アベノミスクを叩いてドイツ移民政策を絶賛する主人公を見られそう
-
未だに8人に1人ってドイツ人は防衛本能が少ないんじゃないか?
難民だけじゃなく移民も、生活保護が少ないからと言って仲間集めて刃物持って役所行って脅すわ、
移民等にちょっとでも不利な発言した政治家やマスコミをストーキングして脅すわで、めちゃくちゃなんだけどな。
ん?脅迫罪で逮捕?
警察は移民、難民の味方で地元民の味方ではありません。
常識もった対応するとポリコレ棒で殴られます(白目
-
>>230
ネット環境があろうとなかろうとあの手の人間は自分に都合の悪い情報は無かったことにするだけだと思うぞ
-
>>228
白人の傲慢さときたらもうね…。
ギリシャ文明は素晴らしい
↓
ギリシャ文明は我ら白人の祖先にふさわしい
↓
よって、ギリシャ彫刻は白くなければならない(彫刻の彩色をすべて削る)
なんてのをやってるくらいですし…。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/エルギン・マーブル
-
右派絶滅工場としてアウシュビッツが再稼働する日も近いな
-
まあ、ドイツは現在でも制度化された山賊がいるくらいだし(フランクフルト空港)
-
白人が昔も今も傲慢なのは分かっているが
移民難民についてはもうさっさと消しちゃって良いんじゃないかと思う。
女子供を狙う奴は人種関係なく滅ぼすべき。
-
>>229
そういうのガン無視してこなたまとその取り巻き信者たちは「ナチスは右翼!それ以外は絶対にあり得ない」って思ってるから
前も「ナチスは左翼だと言う輩がまだいるので懇切丁寧に私が説明していかなければならない」
「共産主義の犠牲者はロシアや中国など元々人命の安い場所で起きたので大した問題ではなく、絶対的にナチの方が悪」って発言してたし
-
「あと10年ぐらいで国のトップに」 国民民主・玉木氏:朝日新聞デジタル
あと4年ぐらいで政権を取りたい。あと10年ぐらいで国のトップになりたいと思っている。
こいつ党の代表になったのに政権を取った時にはトップになっていないらしい
もしかしてゲルを迎え入れているのか
そして政権を取ってから6年後もまだ党名を変えず分裂もせずに政権を維持できると思っているお花畑
-
日露首脳会談やってたんか。
日本、これロシアに経済支援してるって米帝さんに怒られないか?
-
そこまで言われる筋合いないっすわ
大体、日露首脳会談なんか今までにも何回かやってるし。
-
まぁ、そうなんですけど、会談が問題じゃなくて
制裁してるのに〜ってトランプなら言いそうじゃんw
-
おいおい今度はドイツのザクセン=アンハルト州ケーテンで大規模な反難民デモだとさ
アフガン人難民二人が女性問題で喧嘩していたところに仲裁に入ったドイツ人男性を殺害したからだと
-
台風21号の影響で「近大マグロ」250匹が死ぬ いけすが損傷、被害総額約1億円
-
ムスリムの気の短さと性的欲求は異常だわ
理性がないケダモノが多過ぎるだろ
-
新作ですが掲示板の反応を見る限り、どうやらかなり不評の上、非常に不快との感想を受けたため
公開を停止しました。創作意欲も萎えたので、防衛軍と青の軌跡外伝も隠し部屋に移行します。
再開時期は未定です。
掲示板の管理も等閑になるかも知れませんので、ご了承ください。
最悪の場合、来年度はレンタルサーバーの契約を更新をしないかも知れないので、
その場合はそのままHPと掲示板は閉鎖します。
それでは失礼します。
-
>>233
ああ、あれそういう意味でやってたんか
言い出しっぺだから訂正するけど、動物福祉は動物愛護とはまたちょっと違うで?
-
え!?
-
えっ
-
?どういうこと?
-
おうふ、後で読もうと楽しみにしてたんですが、公開停止とは残念です>新作
-
基本雑談と大陸スレしか見てないから何が起こったんかよく分からんのだけど
-
ネタスレの新作じゃない?
-
昨日earth氏が新作のプロローグを公開してたのよ
自分はまだ読めてなかったんだが、なんか不評というか酷評した人がいたみたいね
-
>>251
同じく…というか新作公開されていたのも知らなかった…
-
投降してたのか。気づかんかった
-
メールで直接攻撃したアホでも出たんかな?
-
ネタスレでもプロローグの最初ぐらいしか微妙な反応無いのよね…
蹂躙された戦国日本の状況憂いてだし、そのあとの『始まり』はだいたいが「まあ神だしね」「神ヤバイ」「ちくわ大明神」みたいな感想のような?
-
酷評される様な事あったっけ?
時間なくてサラッとしか読んでなかったけど。
-
>>245
月並みな事しか言えませんが気を落とさず頑張ってください…。
このHPと掲示板には沢山の元気をもらっているのでこれからも末永くよろしくお願いしたいところです。
元気を取り戻したら気が向いた時でいいので新作も楽しみにお待ちしておりますので。
今はゆっくりとご静養ください。
-
ここの掲示板やあっちの感想掲示板見る限り不評の意見とかは見かけなかったぞ
-
まだプロローグ終わってないと思ったから読んだけど、感想を書き込んてないんだけどなあ。
-
ネタスレでの新作ですか…アレは主人公にかなり酷い目に合わせた神へのヘイトが大きかったですからね…
でもネタスレではそんな酷評した人居なかったと思うのだけど見落としたかな…?
取り敢えずお疲れ様です。ご静養して下さい。
-
というか、投稿しましたのアナウンスなかったから分からんかった。
提督の憂鬱はアナウンスあったからすぐに読んでたし。
-
私は防衛軍優先のコメントを書きましたが、酷評と取られたのでしたえあ申し訳ない
-
とりあえず、ゆっくりお休み下さい。
-
× 酷評と取られたのでしたえあ申し訳ない
○ 酷評と取られたのでしたら申し訳ない
すいません、打ち間違えました。
-
投降したのに感想が無かったから酷評と思われたんかな?
-
ここの掲示板閉まると、行く場所が・・・
-
今初めて新作進んでる事に気付いた
ここから話が進んでいきそうなのに残念だ
-
知らぬ間に閉鎖の危機を迎えるとは…
-
なんで防衛軍まで…。
-
>>253-255
私が雑談スレでアナウンスしたはずですけど?
-
>>263
有志の方のアナウンスが有ったぞ
-
皆が皆雑談全部読み返しているわけじゃないし
-
>>268
いや、なんで掲示板閉鎖の話になるの?
おかしいでしょ。
-
>>275
>>245みてみ。レンタルサーバーを更新しないかもしれないので掲示板とHP閉鎖します
といってるのよ
-
早まらないで下さい!
-
今までearth氏の作品を楽しみにさせて頂いて
居たので無くなるのは悲しいです・・・
新作に関してもこれからどうなるのか気に成る所ですし
-
あれ、どう感想を書けばいいのか困ってたんだが、それもアカンかったんかい…。
そもそも、わたしゃ憂鬱自体知ってからまだ半年経ってない新参で、ここの掲示板に書き込み始めて二月目に入ったとこなのに…。
-
雑談かネタスレで感想を書いていけばよかったと思うの。
自分は気づかなかったのですが
-
え・・・え?
-
最低限、乙ですを言えば良いでしょう?
何も言わないことは、作者に対する最上位の非礼行為ですよ。
-
……もしかしてドMとか書いた私の感想?↓
526 : リラックス sage 2018/09/09(日) 14:56:55
乙です。ゲームにはルールが必要ですが、ルールの制定者がその気になればプレイヤーに干渉して来ることがいくらでも可能というのは絶望的に状況が悪いですね……
これで楽しめるプレイヤーは余程の熟練者かドMですわな
だとしたら申し訳ない……
言い訳させていただくと、プレイヤーの立場にいる限り絶対的に相性が悪い相手が敵に回る可能性も視野に入れなければならず、我々の業界でもハードモードで自分がやらされたら絶望的だ……、という意味合いで言ったつもりで、作品そのものを全否定した、もしくは貶したように感じられたのでしたら心より謝罪させていただきます。大変申し訳ありませんでした。
しかし、言い訳になってしまいますが、決して作品そのものを全否定しようとした、貶そうとしたという意図で書き込んだ訳ではありません。
ルールや裁定にも疑いの目を向けなければならない無理ゲーレベルのハードモードは自身が挑むなら絶望ですが、主人公という他者がクリアに挑むのを見るのは大変面白く、これからどう主人公がこの難ゲーを攻略するのか、読者として非常に楽しみに感じておりました。
もし、私の感想が原因だとしたら私を規制処分にしていただいても構いません。
しかし、earthさんの作品はネット小説という枠組みの中で私にとっては最高レベルに感じられる作品ばかりです。何時か、創作意欲が復活したらで構いませんので、earthさんが再び筆を取ってくださる日が来ることを願いたいです。
最後にもう一度謝罪させていただきます。本当に申し訳ありませんでした。
-
>>282
落ち着かないのは分かりますが喧嘩腰はいかんですよ
-
>>279
人によっては、感想が書かかれないということは、その作品が「ダメ」と思われていると受け取られますよ。
-
自分も間が悪く新作投稿の書き込みや予告の際に見ていなかったので
全く気付かなかったのですが是非静養され、めげずに続けていってもらいたいです
新作も楽しみですしここの掲示板もこれからも末永く皆さんと交流していきたいですし
-
earth氏の新作は楽しみにしております
神というか上位存在へのヘイトとインパクトの方が大きかったので、
作品への言及がおざなりになっていました…申し訳ありません
このスレやearth氏の作品を楽しませてもらって言いますし、HPが閉鎖されるのも悲しいです
とはいっても、筆を執る執らないの如何について私には何の強制権もありませんので、
月並みではありますが次なる作品を楽しみにしております
交流の場ともなっていますのでこの掲示板についても同じく続行していただければと思います…
-
プロローグ読んで
「(自分には)ちょっとつらい。防衛軍の続きを希望します」
と言ってすいませんでした!!!(土下座)
-
自分の感想の書き方がいけなかったのでしょうか……
提督たちの憂鬱に興味を持ってからあまり時間は経っていませんが、貴方様の書く作品やこの掲示板での皆さんとの交流や作品の投稿は楽しい時間の一つとなっています。
なくなってしまうのは、凄く辛いことです。
-
登場している上位者の方のインパクトの方が強い事と仮想戦記としての
方に知識が足りなくてあまり感想を残せなかった事が原因で有れば
申し訳有りません・・・
-
>>284
喧嘩腰では言っていませんよ。
私は『「乙です」くらいは最低限書きましょう』と言っているだけです。
私も、資格試験で多忙も有りましたが、今後がどうなるか分からず、コメントが上手く思いつかなったのですが、
『感想は作者のモチベーション。何も書かないと作者が不安になる』の持論から、「乙です」だけは欠かさず書き込んでいました。
-
インパクトが大きかったですが、悪くなかったのですが・・・。
続きが気になります。
-
>>283
リラックスさんの所為ではありませんのでご安心ください。
まぁ世の中には暇と言うか、何というか……人が疲れている時に、ピンポイントで人の感情を
逆なでする人間がいるということです。
少し頭は冷えたので、来年の契約更新時期にいきなり閉鎖という選択肢はたぶんないと思います。
ただ創作からは暫く手を引きます。下手したら引退かも知れません。
私の作品がなくても投稿掲示板は機能するでしょうから、特に問題ないと思います。
-
おっ、更新されてると思ってきたら削除されてた。
どういう感じの話だったのだろうか
-
新作に関しては数話続かないと方向性が出ないから感想を書かないケースもありますしね。
-
>>293
月並みな言葉でしか言えませんが、お疲れ様です。
そして、申し訳ありませんでした。
-
なんとか立ち直ってくださるといいのですが・・・・・・
気分転換に別の趣味や何か楽しいと思える事をしてみてはどうでしょうか
-
まさか、この間の荒らしスレか?
-
>>293
お疲れ様です無理せずにゆっくりと休まれて下さい。
余り感想を書けず申し訳有りません・・・
-
お疲れ様です。どうかご静養なさってください。
勝手ながら、いつか、再びearthさんの新作を読める日が来ることを信じながらお待ちしております。
-
ネタスレの試験投下をその時見れていなかったので見返してきましたが
見た感じ批判や人格攻撃的な書き込みは見られなかったように感じましたが
直接メールなどで行った人物がいるのでしょうか
個人的には作品を見たところ非常に面白いと思いましたし一度
ごゆっくりお休みになって英気を養っていただきたいです
-
お疲れ様です。
ごゆっくりお休みください。
-
お疲れさまです。時には手を休めるのも必要かと思われます。
どうかご養生なさってください。
手前勝手ではありますが、earth氏が復帰なさる日をお待ちしております
-
>>293
『私の作品がなくても』なんて悲しいことを言わないでください。
しっかり療養して、また新作を投稿してください。
いつまでもお待ちしています。
-
お疲れ様です・・・。どうかご自愛ください。
世の中には自分が気に入らないものを叩いて優越感に浸る人間が多すぎるんですよね・・・。
特にこういうSSを書いてる場合は叩く人間が多いんですよね、な○うや笛吹きなどをヲチをする連中とか典型ですから。
-
お疲れ様です。色々と大変だったみたいですが、無理せずに
ご静養なさって下さい。
earth様が復帰出来る日を、心待ちにしています。
-
リアルが落ち着いたらちゃんと読もうと思っていたので残念です
-
お疲れ様です。
どうかご自愛ください。
そしてearth氏が復帰なさる日を、心からお待ちしております。
-
お疲れ様です、モチベが
-
>>309
途中送信してしまった、モチベが復活するまでゆっくり休んでください
-
earth様お疲れ様です。
ゆっくりとご静養なさってください。
いつの日かearth様が復帰できる日を、心からお待ちしています。
-
無理せずご自愛ください
-
一年ぐらい更新止まってたSSが連載再開することもネットでは普通にあるので気長に待ちます!
-
お疲れ様です。
どうぞご自愛ください・・・
-
お疲れ様です。
新作や防衛軍は楽しみにしていたので続きが見れなくなるのは残念で仕方ないです。
差し出がましいことだと思いますがネットの世界では新作への心無い酷評は珍しいことではありません。
まだプロローグですからはその手の評価は気にすることもないと思います。
ご復帰をおまちしております。
-
リアルが忙しくてココに立ち寄る時間もあまりなく、見るスレもかなり限られていたのですが…なにがあったの?
今新作読んできたところですが…普通にこの先楽しみにさせてもらいましたけれど。
また創作意欲が沸き立つまで、ココの住人は気長に待っていますので、ゆっくりと静養してください。
-
個人的には先が気になっていたのですが残念です…
この掲示板と全ての始まりであるearth様の作品は毎日の楽しみだったので、またモチベーションが戻られる日が来ることを祈っております。
-
お疲れ様です。
どうぞご自愛ください。
-
お疲れ様です。
無理をせずに静養して英気を養ってください。
今年に数年振りに更新を再開した架空戦記も有りますので、気長に待っております。
-
なんてことだ…
ともあれお疲れ様でした
ご自愛くださいませ
-
ああ、勝手な想像ばかりしていた私のせいですか…
まことに申し訳ありませんでした
-
>>318
>>320
おお、お二方お持ちしてましたぞ。
あとは、「現役最古参」と言われている辺境人氏か。
-
>>233
白い方が良いってそういう理由かよ 気持ち悪ぃ
古代ギリシャ人もキリストも古代ローマ人も白人な訳無いのに大丈夫なんだろうかこういう連中
-
え?え? 後で纏めて読もうと思ってたのにどうなってんだ…
-
>>321
別に気にしていませんので、ご安心ください。
-
>>321
むしろひゅうが氏の考察はearth様の新作に理論的補強をするものでしたぞ
-
>>325
こちらも『全て読んでからでいいか』と、感想を後回しにしてしまい申し訳ありませんでした。
当方がどうこう言う筋合いではないかもしれませんが、またearth様のお気の向くままに書いていただければと思います
-
何がどうなってるかまるで分らない。
earthさんの新作はネタスレで更新来る度に楽しみにしてて正式に掲載されたと思ったら
急に他作品含めた公開停止に、サイト閉鎖も考慮されるなんて。
このような事態に陥れた感想書いた奴に■意湧くなぁ・・・。
-
earth様の作品に惹かれ、ここで投稿をした者の一人として、earth様の決断を支持します。
どうかご自愛ください。
-
>>328
そういうの書くのはいかんですよ。というかそれが…
-
続いてくれるといいが気持ちの問題だからなぁ…どこかで気力充填するような良い出来事が起こるのを祈っておきます
ここに居る大多数の人は少なくとも今までの作品のどれかのファンですよ
だから入り浸ってる訳ですしね
-
>>323
キリストの肌は浅黒く中東的な風貌だったと言われてるが一応コーカソイド(白人)だよ
広義では北アフリカや中東、北インドやパキスタンの人々もコーカソイドだけど欧州の肌が白い感じじゃないと白人じゃないって風潮が強いからね
古代ギリシャ人や古代ローマ人なんかもコーカソイドで南欧的な北方系より肌がワントーン濃い感じの見た目だった
ローマの混乱期になると侵入してきたゲルマン人やスラブ系との混血が広がっていくけど
-
まだ朝だから仕方ないが、ものの見事に各スレの動きが止まってしまったな
-
今日でアメリカ同時多発テロ、911から17年になるのですな
-
ロシア製のエンジンのせた日本車が世界を走る事になるのか
すごい違和感がw
-
アメリカ政府は、日本に対して早期警戒機E2Dの9機分の機材及び関連装備一式の売却を認めた。
-
土曜〜月曜まで旅行に行っていたため、earth様の新作が見れなくて残念です。
-
台湾で日台交流協会の事務所の玄関ガラスにペンキを撒いた現行犯で、中華統一促進党員の男女4人を逮捕。
内2人は、日本人技師八田與一の像を損壊して有罪判決を受けていた元台北市議らと判明している。
ホント、馬鹿は直らないんだな。
-
連中は魂に馬鹿と刻まれてるからな。○のうが生まれ変わろうが治らんよ
-
>>338
しかも台北議員選挙に立候補してるんだぜ
-
まあそこら辺は日本にも前科持ちや現在進行系で犯罪やってる国会議員はいるしな
-
ラモスが日本サッカー会の殿堂入りに決まり、式典が都内で開かれた。
-
>>341
空き缶が、学生運動の際に後ろから石を投げたと自慢話してたんだったか?
-
そういう暴力沙汰じゃなくても過去に汚職絡みで有罪が確定してる議員は割といるしねぇ
-
>>293
earth氏の作品をずっと、種の頃から見てきた私としては残念でなりません。どうか、ゆっくりと心をお休みになられて、そして新作という新たな世界を以て私も含めたearth氏の作品ファン一同を魅せてくださることをせつに願います
待ってます。いつまでも待ち続けておりますので…
-
>>343
ついたあだ名が「第五列の男」
投石して機動隊を攻撃しても、機動隊と衝突したときは前にいる人間を犠牲にして自分だけ逃げおおせていた事への蔑称
-
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15288427/?__twitter_impression=true
やっぱきのこよりたけのこだよな
-
きのこの山は滅びぬ!何度でも蘇るさ!きのこの山こそが人類の希望なのだから!
-
>>346
正確には第四列の男
三列目までで前線でやり合うでも無く、第五列(ガチ工作員)でもないから
-
スリコギよ!今こそ立ち上がるのだ!!
革命だ!!
-
あの女優の三田佳子さん(76)の次男の高橋祐也容疑者(38)が覚醒剤で4度目の逮捕だとよ。
確か母の三田佳子さんから月に70万のお小遣いをもらっていた奴だけど今でも母から数十万のお小遣いをもらっているのかな。
-
>>350
すぎのこ村じゃなかった?
-
今日のスーパーは、牛乳コーナーの半分以上が空いていました…
-
停電のせいで乳牛が乳房炎で死んだり予後不良になってたりするらしいから牛乳不足は長期化すると推測される
-
>>351
もう薬物の更正施設に強制入院させんとあかんやろ
素人の監督者じゃもう一生やめられんぞ
-
あ、そういえば、今日からマツダスタジアムで広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)の三連戦だ。
-
江ノ島でセーリングW杯の開会式でイルカショーを披露したら、競技連盟から非難を受けた。
なぜに?
-
西洋ではイルカは神聖な生き物なんですってよ奥様(手をパタパタ
ああん?トリトンの伝説以外にイルカが出てくる話なんぞあんのかよボケが!って思うけどなw
-
動物愛護や自然保護って、簡単にカルト化するからなぁ…。
海犬は言わずもがな、その母体の緑豆にも原発襲撃からの制御室占拠というテロの前科があって、未だにそれを正しいと言い張ってるし。
-
白人「イルカ様は貴様ら黄色猿なんぞより優良種に決まってんだろ」
-
やはり白人は滅ぼされるべき・・・
-
>>347
たけのこ派のヘイトスピーチやめろ
-
earth氏の書き込みを見る限り心無い感想かメッセージかを送られたようですが。
心に怪我をさせられた際にはネットの一言一句に捉われず 少し離れて心落ち着かせるのもいいことですよ。
ほかの人も同じでしょうが当方も楽しみに待っておりますのでいまはご自愛ご静養ください。
-
>>322
その言い方は古株と新規で階級付けしてるみたいに聞こえるからよくないですぞ?
古参も新参も同じ混沌の仲間なんだから。
-
艦これイベント中で他のことができない状況(他のページを開くとすぐフリーズする)だったので
状況を知るのが遅れましたが突然のことに驚きました(汗)
このHPがearth氏のものである以上、その去就に異議を唱えることはできませんが
以前も精神的にお疲れになったことがありましたししばらく休まれてまた筆を取る日が
来ることを祈って止みません。
ここは何年にもわたって楽しく過ごせた居心地の良い場所であり、恐らく自分の人生で
もっともネット上で語り合った一生忘れられない場所ですがベル・エポック(良き時代)
として回顧する存在になるのは……やはり悲しいですから。
-
混沌の仲間・・・・・・イアイア?
-
イア・ハスター!イア・コマネチ!∩( ・ω・)∩イアイア
-
これ食えるのかな?
-
>>365
とりあえず新作はプロローグ後の大まかなプロットはネタスレで公開しておきます。
このままPCの肥やしにするのもアレですので。
-
お疲れ様です
-
お疲れ様です。プロットだけでも拝読できますと嬉しいです。
-
お疲れさまです
-
>>366
そうそう這い寄る・・・・・じゃないわーい!!
>>369
earth氏。
この掲示板にいる人達はみんなearth氏を慕って集った仲間だってこと 忘れないで。
楽しみにしてますよ。
-
お疲れ様です。私はプロットどころか作品投稿そのものを知らず、後から気付いた馬鹿者ですので楽しみです
-
お疲れ様です。
-
氏が不安定・硝子のハートなのがここ数年の流れで明らかな中で、住人各人がやや刺激(他所では問題にはならない程度であるものの)しすぎではと思ったが…
-
>>628
のレスを読みまして、楽しみしかないのですが
バイカル・レナの東側にどういった戦力を展開するのか?
日ソ戦争がもし起きれば(ソビエトが成立していたらの話ですが)外交含めどんな戦いが巻き起こるのか?
想像すると益々本編が読みたくなってきます
-
お疲れ様です。
さっそくネタスレに行ってプロットを見てきます。
-
誤爆してますよ
-
>>379
さっき気付きました
ご指摘ありがとうございます
-
お疲れ様です、earthさん。
心身共に休んで鋭気を養ってください。
新作プロローグ読みました、ダークファンタジーみたいで読みごたえのある作品だと私は思います。
本編を読む機会を得られることをお祈りします。
-
>>358
きっと「わんぱくフリッパー」が現代の神話となったでしょう。
関係者がイルカ保護活動家になるぐらいだし
-
>>358
忘れてるぞ
つ「イルカがせめてきたぞっ」
-
しかしまあネットで作者のやる気を折りにかかる自称「俺が本気の創作を教えてやる(自分は書かない)」な毒者の多いことよ
本人はいっぱしの評論家気取りで添削(笑)や編集(笑)してるつもりだから注意すると逆ギレしだすし、迷惑なことこの上ないわ
-
>>356
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、9月11日の試合終了
広島4-5横浜で、横浜の勝利!
-
まあ、分かる
だが、社会人というか公務員とかになると、書類の添削結構やられるからなあ。
だからその延長線上でどうしても文章が気になってしまうんだろ
-
そういや野球の優勝はまだ決まってないのか
-
パ・リーグは接戦続きでマジックすら点いていない。
-
>>386
いや、例えばこの文章日本語としておかしくね?とかならまだわかるのよ
あるいは中世ファンタジーで転生物でもないのに、登場人物が物の例えにミサイルだの現代戦車だの持ち出したらツッコミいれるのもやむなしと思う
ただ、一人称より三人称が素晴らしいと思うのは自由だがそれを強要したり、話の展開に注文つけたり、テンプレを悪と断じてそれに沿うことを批判して断筆迫ったり、そういう輩がいろいろと目についてねえ
別に書籍化もしてない目指してるともいってない作品に「そんなのは商業では通用しないから今すぐ小説を書くのをやめろ」とかいう感想みたときなんかもうね
-
>>389
創作妨害行為ではないですかそれって…
-
ワイ5年以上書き込み無しROM専
咽び泣く
掲示板はアカンな荒れて読めなくなる場合が多いわ
-
妨害はもう感想じゃない。
>>391
はじめましてとご挨拶。
-
ハーメルンやなろうの感想でマジレスするか否かはそれまでの作者の言動から見てとれるメンタルの強さによって判断してるわ
ちょっと疑問を提示してそれにgoodがそこそこ付くだけでエタる人もいれば、ガンガン内容に関して突っ込まれてもそれを昇華してレベルアップしてくる人もいるからさじ加減が難しい
-
>>390
端から見てると妨害にしか見えないけど、本人曰く鍛えてやってるつもりらしいよ?
-
面白い以外感想書かなくなったのは似たような事例で揉めてたスレに居たこと有ったからだわ… 炎上始まるともう個人個人じゃ止められない流れ生まれてるみたいでどうにもならんし
-
>>394
鍛えて「やっている」んですか…それは、その方素晴らしい文章を書けるんでしょうね…
-
>>396
つ>>384
>自称「俺が本気の創作を教えてやる(自分は書かない)」
-
ハーメルンならbadが付けば良くない感想は見えなくなりますから良くない感想を回避するならハーメルンを使うのも手かもしれません
-
>>398
あれ「good」が付くとちょっとうれしいから感想書く側も色々考えますからねw
-
good/badは読者層の民度も重要
信者化した作品とかだと全うな指摘でも怒涛のbadが叩き込まれる
-
感想書いてる人同士の間にもgoodとか付けられるんですか?
-
>>401
自分が書いたやつ以外ならば
-
>>402
ハーメルンで感想は書いたことがあるんですけど、そんな機能があるなんて今の今まで知らなかったです…
そんな機能があったんだ
-
プロローグの時点で酷評していいのはパクリだけだとおもってるんだがearth氏の新作に近い作品覚えがないなぁ
というかえらい切り口で歴史改変モノぶっこんで来たと思った
-
>>404
それ以前に「どういったルート」で酷評されたかわからないのですよ。
ネタスレにも雑談スレでもそんな雰囲気なかったはずですから…
-
メールで直接ダイレクトアタックだろ
-
メールで直接送ったのかな?
2ch見てれば分かるがアンチに並々ならぬ熱意を傾ける類の人種って多いから
-
普通の投稿者だったらスレだけの付き合いだけど板の管理人だとメール読まなきゃならんもんなぁ
-
金子勝@masaru_kaneko
大阪なおみの全米オープン勝利をアベはツイッターで祝福。事もあろうに、それをNHKニュースにする。
ザギトワに秋田犬マサルを送った時も関係ないのにしゃしゃり出ていたが、北朝鮮中央放送みたいで、とても気持ち悪い
慶應の教授らしいけど祝福コメントをすれば文句をつけ、祝福コメントをしなければ差別だの何だの喚く
一体こいつらの頭の中はどうなってるんだ
-
「総理にも物申すワシかっこいい(勘違い)」
なおコールドヴィジョンは感じられない模様
-
理解出来たら駄目なやーつ
-
目立ちたいだけだよ
で、ひねたこと言ってりゃ目立つと思ってる
-
友おそろしや
-
あ〜
先日「感想」についていささか揉めた身としては口を挟みません、挟めません
earth様が如何なる結論を出そうとそれを支持します
アクションの頃から見てきた身としては続けて欲しいのですが
-
>>409
箸が転がっても総理を否定できればそれでいいんですよ、彼らにとっては。
発言の整合性なんてまったく気にしていません。
-
仮に安倍総理がカラスは黒いと言ったとしたら、彼らにとってはその発言があったという事実こそがカラスは黒くないという疑いを持つことすら許されない明白な証明になるであろう。
-
パワハラ問題他の競技にも波及しちゃってるよ
-
ふと、思ったが
これはスポーツをガタガタにすることで
東京オリンピックで日本ボロ負け期待してるんじゃなかろうか?と
-
沖縄の玉城、120万円の収支報告を記載していないため、政治資金規制法違反に問われるらしい。
-
日本舞踊の人間国宝、花柳寿南海さんが亡くなられました。
91歳でした。
-
>>418
なるほど。
某国とシンパの陰謀という訳ですな。
・・・あいつらはそういうことに全力を上げそうだから、ありえそうで困る。
-
>>419
これはさすがにデマに入りませんよね?
-
さっそく「官邸による選挙妨害だ!」とか「このくらい与党もやってるし」的な意見が出てるね
-
>「このくらい与党もやってるし」
批判側がその思考でいいのかよ、ああ、いいんだなあいつら的には
-
分かりました。
では平等に裁きましょう。
-
米科学者「過去200年の研究論文を調査した結果、国際天文学連合の惑星の定義を裏付ける資料がほとんどなかったので彼らは間違っているつまり冥王星は惑星であるべき」
国際天文学連合「21世紀に入ってからの新発見の数々のせいで惑星の定義を新たにせざるを得なかったんですがそれは」
アメリカ人は本当に冥王星にこだわるなw
-
>>426
中身がミ=ゴなんだよ。
-
冥王星軌道の外側にあるという新惑星を米国人が発見すれば満足して難癖やめるんじゃないですかね
ところで命名:魔王星でどうだろう
10番以降も決めてあるのです。神無月星 智王星 雷王星で
-
天王、海王、冥王、ときて魔王ですかなるほど
ちなみにネメシスってのはどうです?
-
>>429
ネメシスはあかん!
NEWALONEをエネルギー源とする珪素系生命体が攻めて来るぞ!
-
>>429
そいつは約2分の1光年離れた軌道を巡る太陽の伴星にすべきで…いや鬼幻星と名付けてもいいかもしれませぬ
酸性雨が降りしきりなぜか警察が民営化されているTOKYOの世界観によく似合います
-
新発見された新しい惑星って、なんだったっけ?
3つ有るのは覚えているが。
-
>>426
反射衛星砲にロマンでも感じているんかな?
-
「アメリカ人が発見した唯一の惑星」という科学史におけるトロフィーでしたので。
で、最近になって「冥王星みたいな天体はまだまだたくさんあることがわかったよ。このままだと惑星がどんどん増えるけどどうする?」となり、冥王星以降をハブるか、惑星がどんどん増えるのを許容するか、という選択で投票になり、前者が採択された。
-
>>432
エリス ハウメア マケマケ が現在分類されていますな
ほかにもセドナはじめいろいろあるそうで
>ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E6%83%91%E6%98%9F%E5%80%99%E8%A3%9C%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
-
冥王星と共に9惑星から12惑星への論争となったケレスとエリスとカロン。
ケレスは、豊穣神の由来で中国語で穀神星と呼ばれているらしい。
他に発見されたエリスは不和と争いの神だから、戦神星になるかな?
あとはカロンだが、これは冥府の川の渡し守が由来だから、三途星?
-
某ネズミにも冥王星が発見された年に作られた犬に冥王星の名前を冠しとるしな
アメリカ人が発見した唯一の惑星っていうのは伊達じゃない
冥王星発見したクライド・トンボー氏の生まれたイリノイ州、氏が人生の半数を過ごしたニューメキシコ州じゃ発見日の3月13日は冥王星の日として州の上空通ってる間、ずっと冥王星は惑星だからっていう法律あるし
まぁ、どう足掻いても冥王星が両州の上空通るのは無理なんですけどね
-
もう使用されてて無理なんだろうけど惑星にはローマ神話系で統一して欲しいなぁ
-
>>438
神話の登場人物で統一するように命名規則が設けられましたが?
-
>>439
出典の神話を統一してほしいって話じゃね?
-
それだと、『なんでこの神話がダメなんだ!差別だ!』と言われるのがオチやで。
-
いやいや、昨今差別で飯食ってる輩は神話そのものにケチつけるんでw
-
旅王星・美王星・闘王星・主王星・農王星
そのまま意訳されてたらこうなっていた可能性も微レ存
-
おれ、今まで天王星を天皇星だと思ってた
-
天皇海山列の命名は1954年、命名者はアメリカ人である(豆知識)
-
古い海山は殆ど天皇の名前のなか突然とあらわれるデトロイト海山の存在感
他にもハンコックやらコラハンとかもあるけど比較的年齢の若い山だしな
-
自民党総裁選、安倍氏と石破氏の広告
ttp://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/3/e/3e3b9c58.jpg
基本のところに地力が出るな。
-
質問ですが夢幻会×女の子な甘ったるいSSってギアススレ以外でもどこかのスレのSSであったりする?
見たことあるなら教えてほしいっす。
-
>>448
仮想戦記掲示板ですからあっても少ないかと。ラブコメはギアススレに集中している印象です
-
>>449
まあなるほどそれもそうですな。
ありがとう。
残念。
-
中国で少子化から、計画出産部が解散となったらしい。
まずい、中国人のリミッターが外れた・・・
-
韓国の漁船が鹿児島沖で密漁
逮捕されて「後で罰金払うから」と口約束で解放されたそうな
まあ連中が密漁してない訳ないよなー
-
いや、口約束で解放するなや。
-
>>452
論点そこじゃないと思う。
口約束で解放はどう考えてもおかしいでしょう?
ちゃんと誓約書とかに署名したりしないと。
-
日韓漁業協定は遠退き・・・既に絶対あり得ない以上遠退かないか
尚あの民族は密漁するほど欲しているというアピールになると考える模様
-
ラブコメはたまにあるな。
辻×ルイズとか
-
あのさぁ…買収されたって言われても仕方ねぇぞ
-
>>454
いやいや。
ばっくれる可能性があるから確実に執れる第三者保証人が必要な案件かと
-
>>454
しかし誓約書を連中がきちんと守るだろうか
あと「異世界食堂」読んで思ったのだが挽き肉抜けば
麻婆豆腐とか麻婆茄子をエルフ食べられるだろうか
-
保釈金なしで開放が本来ないから
-
>>447
「こんな日本にしてみたい。石破茂の夢」
してみたいって・・・
>>452
韓国の漁船はロシアに行けよ
検討してただろ
-
スープも鶏がらじゃなくてきのこ出汁にしないとな
-
>>459
日本と韓国には犯罪者引き渡し条約が有るから、誓約書書かせて写真も撮ってで証拠をガチガチにして、ごねたら引き渡し要求という手がある。
-
>>463
しかし韓国にはそれを上回る「国民情緒法」が存在する
政府高官が「国際的な取り決めなんか無視してしまえば良い」とか公式に発言する国だしな
-
>>464
今までは
政府高官「国際的な取り決めなんて(日米が尻拭いてくれるから)無視しても良い」と言う状態だったんだ
アジアで独立(嘲笑)と言われてるのは未だ抜けない属国根性がでかいよ
-
おお、いつの間にか覇記の更新がきてる!?
-
まぁ、少なくとも口約束で解放なんて、その海保職員は馬鹿か?としか言えん。
-
憂鬱世界の乙僕風味の話途中まで書いたけど投げてるな・・・
-
JAXAが開発した日本食の宇宙食バージョンを、成田-ヒューストン間の機内食として提供することを発表したらしい。
-
>>467
案外ファビョッてる密猟者相手がめんどくさくなって上に対応放り投げたとかだったり(マテ
-
ぶっちゃけ、あの民族に民主主義は合わないわな…。
あの国民情緒法でどんだけ損してるんだか…。
-
>>471
金王朝やな
-
もうどうしようもねぇな
韓国経済:もはや誰も所得主導成長に文句を言えなくなった……反論したらムン・ジェイン政権になにされることやら……
ttp://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5409244.html
>教授ならまだ解任くらいで済むでしょうが(え、大学自治はないのかって? 三権分立がない国になにを期待しているんですか?)
>志向性はポル・ポトとほとんど同じ。
>任期が限られているからそこまでいかないというだけで、向いている方向は変わらないのですよ。
-
あたごのSM-3ブロック1BでのBMDが成功したみたいだね
-
>>472
あの民族に対して、
「失敗しても他人のせいにできるしいざとなったら日本のせいにする」
「失敗したら処刑か炭鉱送りの二択」
のどちらの環境がまともに働かせられるかといったらねぇ…。
-
>>473
……しらなかったの?(純粋な困惑)
-
>>475
まあ、韓国民も北主導で統一を願ってるようだし
-
北としちゃ土地は欲しいけどそこに住んでるナマモノはいらないんだよなぁ…。
マジであんな国民情緒法に汚染されてる連中とか北の体制下じゃ肥料くらいしか使い道ないしw
-
>>473
早ければ年末、遅くとも来年中には経済が二進も三進も行かなくなると言われてるしなぁ
-
しかしお隣はなんだってあんな誰にとっても扱いにくい国民になったんだ
普通はもうちょっと扱いやすいように牙を抜いて道徳植え付けて教育するもんだろ
-
性根が最初っから腐ってるんだよなぁ
-
>>479
リーマンショックの債権の焦げ付き、無節操な賃上げ、ホルホルしてるジャンク債の山
その他諸々火種多すぎてどう延焼すんのかわからないのよね
着火するまで暫く株式投資は控えてるよ
-
>>480
百済「扱いやすかったワイらはどうなりましたか・・・?」
-
朱子学と国民情緒法と立地からくる属国根性と被害者意識と事大主義
そしてそんな国でも盾として役に立つからと案山子として立たせてた日米の思惑による悪夢のコラボレーションの果てが今の韓国
-
冷戦という特殊条件下じゃなければとうにどっかから殴って黙らせられてたからね
-
最近、韓国では内需の冷え込みで輸入量が減少し相対的に貿易黒字が拡大したらしく
この貿易黒字拡大の部分だけを見て文政権が「経済成長率がプラスになった」と発表したそうな
もう何も言えないし草を生やす気力すら起きんわ…
-
>>482
まあ正直株式は韓国以上に中国のが問題だけどねえ
-
あんなバブルになったら統制効かんしどうしようもなくなるよって法律でやってたらなぁ
-
既にソフトランディングさせるのは不可能な状態だし中共にはそれをやる気も能力もないからな
もう爆発したら可能な限りダメージを軽くするという選択しか残ってない
-
株式見ても体力勝負になれば米国と中国どっちが勝つか分かるもんだと思うんだけどねえ
ぶっちゃけ中国はほとんど大日本帝国の二の轍を踏んでる状態と変わらんよ
-
ネット上で見かけた考察だけどトランプ大統領は中国に対して制裁解除の具体的な条件を
何も言ってないから中国を無力化するまで止めないんじゃないかと言ってたな
-
米国「経済的ポツダム宣言まで殴るのを止めない」
こうかw
-
>>486
ちょっと違う。
韓国は経済活動における内需貢献度は低く、外需貢献度は高い。
内需がガクッと減ってかつそれにつられて貿易輸入は減ったけれど、世界経済の好調につられて輸出は増えた
その結果内需は急速に縮小してるけれど、外需がそれ以上に伸びたから帳簿の上では実際に経済成長を遂げた事になる。
ただし伸びた外需は半導体なので雇用貢献度は物凄く低いから体感景気は悪化し続ける。
-
産業の、雇用に関する貢献度って大事だよなぁ
経営者側として見れば雇用貢献度が高い職=人件費がかかる職、で機械化させて省力化させるか外部に委託したいんだろうけどさ
-
東京五輪ボランティア今度は企業からボランティアを徴兵するらしい。
東京五輪のスポンサー企業にはボランティア枠300人のノルマを課せられているとか。
-
もう素直に国に泣きつけよと思う
-
ノルマを与えて徴収するボランティアって本当にボランティアなのか
強制徴募っていうんじゃないのか
-
ただでさえ超過労働が当たり前になってる企業戦士たちへ更なる労働を課すのか…
-
国に泣き付いたから学徒徴兵・企業へのノルマが出てきてるんですよ。
ただオリンピックのお約束として(表向き)国は極力関与しないってのがあるからオリンピック委員会が発表してるだけで。
-
地方公務員も徴兵されるさ
-
現代の赤紙か…
-
>>356
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、9月12日の試合終了
広島7-2横浜で、広島の勝利!
広島連敗ストップ。
そして、残念ながら、中日ドラゴンズの優勝の可能性が、本日の敗戦により、完全に消滅いたしました。
-
勤労動員だの勤労奉仕だの
-
まあ他の候補地見ると宣伝してなくても消去法で東京に決まったような気はするが…
-
セ.リーグ混戦してるなー
-
宣伝のために金を出したうえ、さらに労働力まで無償供出させられるとか、スポンサーとは一体‥
-
インフラ開発と消費刺激の出来ないオリンピックを開催する価値はない(極論)
-
>>495
もう五輪自体を辞退で良くない?
-
実際その通りだし。ブラジルなんかも五輪を出しに普段中々進められないマフィアの掃討やスラム街の解体と色々出来たし。
-
富士通ではボランティアに徴兵された社員は積み立て休暇や有休を利用してボランティアするらしいね・・・。
-
>>508
今更できるわけないですぜ
後はもうできる限り損が無いようにしながら死人出ないようにする撤退戦の段階
-
>>509
そして燃えて二千万点の資料が灰になった国立博物館ェ…
-
>>510
は? 会社から特別休暇とかもらえるんじゃなくて自前の有休使っていかなくちゃいかんの?
アホじゃん。
-
オリンピック期間中に東京ビッグサイトを筆頭とした各種施設が使えなくなっただけでも腹立たしいのに
この上無報酬で暑い中タダ働きしろってもう盛大に死人出してオリンピック台無しにした方がいい気がしてくる
だってこのまま成功しても碌な事にならないし企業側もこれに味を占めて別の形でタダ働き強要しそうだしさあ
-
ボランティア()が本当に義勇兵(建前上)あつかいになりつつあるな。
-
国のためが免罪符になるとは思わんが、こけるともっと面倒なことになるからアキラメロン
もう少し東京がちゃんと動いてくれればまだマシだったんだが、ご覧のありさまだしな
うちの地元もだけどだしがら以下の連中がやってる地方自治に期待するほうが間違ってる事を全国に知らしめてはくれた
-
企業側の要請で大々的に有休を利用してのボランティア(笑)
が変な前例にならなきゃいいんだが
嫌だぞ、何年かしたら「我が社では社員が有休をとって社内の清掃を自主的に行っているので清掃業者は使っておりません」とかドヤ顔する会社が出てくるの
-
>>517
何言ってんだ。既にそれくらい実施しているとこあるぞ。
-
祭礼と弔事は、好景気と雖も華美になってはならず、不況といえども質素にしてはならないもの。
昔から、祝い事や弔い事に際しては家の畳を変るように普段は手を付けない繕いを為し、祝儀や手間賃を惜しまないように。
五輪も日本という国が外国からのお客さんを快くお迎えする為に、道路などインフラを整備し、携わる業者や従業員には常よりご祝儀相場で賃金を払い、国を挙げて楽しくお迎えするものでしょうに。
「おもてなし」を売りにしている割に、饗応や馳走の何たるかも疎かにしているようで。
-
前の五輪で滅茶苦茶なやり方だったから次やるなら是正しないと死人出るぞって報告書有るのにコレだ…
-
>>520
そら金出してるところと指示出してる所と責任とるところが分かれてるんだから好き勝手するだろう
オリンピックなんて無責任と身勝手の巣窟よ
-
決めた
次のオリンピック極力関わらないようにする
下手すると死にかねない厄災の祭典なんぞ付き合ってられない
強制ボランティア以外の自発的ボランティアの人は亡くなっても同情はできんよ
あの人達が志願する事で無関係の人達まで巻き込まれつつある感じだし
-
完全に報連相が出来てない営業と現場と経営陣じゃないですかやだー
-
>>523
複数の組織の寄り合い所帯が更にそれぞれの思惑で動いてるんだからそなるだろうさ
-
>>522
というか日本での五輪の視聴率がだだざがりするだけなのでは?
-
大学で五輪ボランティアに単位なんて話も出ているが、「非必修、卒業単位には換算できない」だったら、俺は大学に万雷の拍手を送るぞ
-
国への愛着はあるけど、流石にこんなグチャグチャの運営とクソみたいな条件のボランティアだと協力する気にはならんわ
-
>>525
関東圏で関わる人間以外は娯楽だろうから見るんじゃね? ぶっちゃけ今の時代にテレビ見る層はボランティアとか関係ないぜな世代だし
-
ほんと関東圏に住んでなくて心底良かったと思うわ。関わるのは死んでも御免だ
-
>>528
大企業が積極的に出しているってことはそのうち下請け(県外)にもくると思われ
-
>>526
どうだろうな〜
ボランティアが足らなくなったら非必修はともかく卒業単位には換算させるはず。
最初の一校が出て来るかどうか?ですな。
何処か一つがやったら国は其処を褒めて他を恫喝するでしょうし、「お前達補助金要らないの?」って。
-
関東の人頑張ってね。(他人感)
-
>>532
日本全国からの遠征ボランティアって素敵だと思いません(お目めグルグル
-
>>531
それ前々から単位として出るとか言ってた気がする
-
単位になっても非必修なら真面目に講義のコマ埋めてるやつは必要とはしないし
卒業単位に換算しないなら、「単位認定」するという上からのお達しはこなしつつ、実質取る価値をゼロにして学生への被害を抑えられる
-
オリンピックに託つけて首都圏のインフラを更新すればよかったのに、東京には失望したよ(地方民の感想)
-
都知事の件は勘弁してくれ
小池と鳥越の究極の二択を迫られたんだ、許してほしい
-
そもそも猪瀬さんで続けさせたら良かっただろ
-
小笠原の硫黄島で海底噴火だって
-
猪瀬からどんどんグレードが下がった点だけは同情する
-
そういえばよく考えたら「東京都で火山が噴火した」ことになるわけだよな
-
猪瀬はあの時の対応がなぁ…
即座に認めて土下座してれば自民党もケツ持ちする気だったのに
ああいうことされれば見放すしかねぇわ
-
石破ゲルが自分のサイトに
「自分が政権取った場合になるであろう理想の日本」
な短編小説掲載したらしい
10ページ読めなかった
ぶっちゃけドクロちゃん以下だ
-
つか猪瀬を吊し上げた百条委員会もおかしいんだよ。
「この5000万円の束がどうやってカバンに入るんですか?」ってやらせたのが、いっさい分割不可能な一個の紙の塊。
せめて100万の札束単位に分割できるようにしろよ、完全に人民裁判状態だったからな…。
-
鳩山由紀夫
軍事費を削り日本国土のメンテに使うべき
高須院長
あなた様は「コンクリートから人へ」と大号令かけて
公共事業を大幅削減された方では?
-
偉くなると変なプライドと面の皮ばかりが厚くなるようですな
まあそれくらいないとストレスやら色んなもので心折れそうだけど
-
中国の軍事費増大に対する備えという意味の他に、近年の災害が頻発する事で出動が増加している自衛隊の人件費という意味もあるのに、それを削れと言う元首相。
さすが、祖国に仇為す事だけは熱心な売国奴だ。
-
鳩ポッポとかいう鳩さんへの風評被害
こんなんが首相になれたとか当時の日本はマジで崖っぷちだったんやなって
-
>>541
西島も東京都内で火山噴火とも言えるな
三原山も東京都やったか?
-
>ドイツ国防相、米英仏による「シリア攻撃」への参加検討か…多用途戦術機トーネードでの偵察飛行を検討
そんな余力あるんか……つか、ロシア空軍のMiG29相手に凌げるの?
-
もうドイツ軍って聞くと半島並の不安が湧いてくるようになってきた
いや、人はマシなんだろうけど兵器の方が不安過ぎる……
-
シリア空軍にアッサリ撃墜されて笑われるんですか?
-
整備不良で不時着に一票
しかも敵地で
-
装備の状態を維持できない惨状で、人の技量とモラルは維持できてるんだろうかというさらなる不安。
ヘリパイロットの件とかもあるし。
-
>>551
空軍は予算不足で規定の飛行時間を確保できずに資格を失効するパイロットもいるらしいし
人に関しても韓国軍の方がマシとなりかねない状況なんだよなぁ…
-
>>550
元々ドイツ軍は制空権について米軍とNATO軍に任せるドクトリンだからモーマンタイ。
-
ヒトラーが帰ってきたらもう泣き出すな……
-
ヒトラーの前のドイツ帝国時代のビスマルクも泣くわな……
-
ヴィルヘルム2世「誠に遺憾である」
-
ナチの反動でリベキチがはびこった結果がこの様か…
-
ビスマルクが帰ってきたら自由主義者を弾圧するために死力を尽くしそう
-
現在の欧州で猛威を振るっているのは、ヒトラーが危惧した共産主義ではなく歪んだリベラリズムだしなぁ
スペインからドイツまで雁首揃えてガタガタとかどうなってるの……
-
>>556
現状じゃ地上兵力すら他人任せじゃないですか…。
-
>>563
防衛まで外人部隊任せにして結果国土をズタボロにされた末期ローマコースですかね……
-
後10〜15年もすれば西欧や中欧は完全にイスラムに飲まれるだろうしなぁ
ポーランドとバルト三国で止められりゃいいが
-
アジアが本来の立ち位置に戻るのかもしれんのぅ・・・
フィリピンとか統治や治安に煩くなって来た国が増えて来たし
そろそろ友達の選びなおしを検討する時が来たのかもしれん
-
中国、早く徳を取り戻してくれ
取り戻してくれたらお友達料次第でお友達になってやってもいいから
-
中国は今台湾に追いやられているから台湾が中国なんよ
いま中原に居座ってるのは亡きソ連の忌み子
-
>>557
泣くってかだから言った通りになったじゃないか!てドヤ顔しそう
-
帰って来て数十分も経たずに地下防空壕総統閣下状態になりそう(小並感)
-
>>569
実際、好機到来なんだよなぁ……カリスマとリベラリストの怒号を受け流せる度胸のある人物が膨らんだ不満をちょいと突けば
-
>>571
なんで第一次大戦後のドイツ化してるんですかねえ・・・
-
逃れられぬカルマ
-
丁度百年で一周したんやな
-
>>572
ワイマール時代の方がまだマシ。
何せ当時はドイツ人にきちんと人権があったんだから。
今は「難民様>>>>>(超えられない壁)>>>>>ドイツ人」なんで。
-
真面目な話、ドイツでドイツ人の人権が保証されないってそれいつのソ連占領下の話だよ…。
-
韓国が2032年五輪の南北協同開催を北に提案する方針を発表したらしいぞ。
-
>>567
旧来の中華システムを破壊したのは他ならぬ日本だしなぁ…
さらにその壊れたシステムの上からi-毛沢東を上書きしたから
旧バージョンへの復旧は完全に不可能になったわけで
-
>>577
日本にも北とスポーツ交流しませんか?と韓国が三国交流と言いながら
日本は時期早急であると不参加したが
-
>>578
いつもの外国からの侵略の一つだったのがけざわの存在で日本のせいになるのは甚だ遺憾
-
北は勿論韓国に五輪開催する金ないだろ?
それに、あんなにヒラマサ問題だらけだったのにまだやりたいのか
-
>>576
難民に息子殺されて、難民を非難する演説したら
「差別主義者」「ナチ」って批判するとか、マジで人間としてのネジが吹っ飛んでるわ
そして、地球の裏側で起きたことってバカにできないのが辛い。だって在日が大手降るようになったら
ドイツと同じかそれ以下になってしまうから
-
ひょっとしてここから100年位未来では暗黒時代とか呼ばれたりしちゃうんだろうか……
-
西洋主導な価値観が続くならそうだろうね>暗黒時代
-
まあ混乱の時代なのは事実だしなー
-
物質的に豊かになっただけで、社会的にはものすごく不安定やからね、この100年近くは
-
>>581
将軍様の靴裏を舐める>>>越えられない壁>>>韓国の存亡
これが盟友たる盧武鉉から引き継いだ文在寅の政治方針やで
-
さっきヤフーにログインしたら中華にパスワード破られとった
調べたらDMMアカウントが凍結されてた
ふぁっきゅん
-
単純なパスワードはすぐ破られるぞ
数字だけとか一瞬で終わっちまう
-
ちゃんとパスワード生成ソフト使ってる?
使ってて破られたんなら仕方ないけど
-
使ってないうえ、数字だけだった。
怖いし、変更しよう。
-
数字だけは絶対やめなさい。自分は「bkpmaker」で出来るだけ複雑で長いパスワード生成してメモ帳で保存してる
自分の設定したパスワードがどれぐらいの強度だったか、↓で調べてみるとか
ttps://freesoft-100.com/security/password_make.html
無料パスワード強度チェックサービス
ttps://freesoft-100.com/web/password-checker.html
bkpmaker
ttps://freesoft-100.com/review/bkpmaker.php
-
ですね。
そうします。
588ではないですが、教えたいただきありがとうございました。
-
メモ帳の保存っていうのも怖いけど大丈夫?
-
頭の中に深く染み付いた単語と数字で作るのが一番
“114514Yajuu810893”みたいにどうやっても忘れそうにない
単語と数字を並べると良いよ
-
本当はよくないんだろうけど、生成ソフトで作った複雑なパスワード覚えられないし
以前、紙に書いてたら入力しても通らなくて(多分書き間違いか小文字大文字間違った)失敗したから<メモ帳の保存
-
プリントアウトすれば良いんじゃない?
-
同じく、数字だけとはいえ、そうして保存してました。
保存してたバックアップ用のHDD壊れてダメになったけど。
-
パスワード管理ソフト入れたらいいんじゃないの?
ブラウザによっては専用の拡張アプリもあるし
-
まぁ、いつHDが逝っても良い様にバックアップはやっとかないと怖いよね
-
>>590
>>592
英字12文字と数字4文字組み合わせてたけど普通にぶち抜かれてたわ
とりあえず他のも全部パスはかえたが、迷惑なことだわい
-
>>600
やってなかったんで、貯めてたSSのログ駄目になりました。
ドラクエUSBとかの削除されたのもあったんだけどなあ。
まあ、休日に覚えている限り探す予定だけど。
-
>窓10
会社から帰ってきたらまた何かアップデートしてたみたいだ…何これ・・・
-
国民民主党・玉木ん
デニー支援しません
国政政党が旗を振っても地元では響かない
?
国民民主党って国政政党だったっけ?
-
>>565
対イスラムでワルシャワ条約機構が復活したりして
-
>>602
ドラクエUSBってファイヤーヘッド氏の? それなら自分保存してるけど
といってもデータの渡し方分からん……
-
>>606
はい、それです。
とりあえず、データ復旧できるか調べてみて無理ならアカーイブ探してみますんで、
お気になさらず。
-
あれはアーカイブに残ってはいるけど虫食い状態だったような
-
>>551
半島より装備など全てが酷い状態です
-
>>565
バチカン市国が滅びる予言(ファティマの第三予言は欧州がムスリムに呑み込まれるだったとかだな)
-
一応NATOやPKF参加部隊などの国外に派遣されてる部隊や、オランダやチェコと共同運用してる機甲部隊(どっちも中隊か大隊規模だった筈)がいるから、ドイツ軍全軍としては一応それなりの規模は維持してるみたいだけどね
ただそれらが有事の際すぐにドイツ防衛に使える状態かというと、かなり難しいからなあ
-
半島はある意味日本が引き上げてるんだろうなあ。
実際に勝てはしないけど「チョッパリ共に負けると国民様がブチ切れる!」状態で。
-
>>356
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、9月13日の試合終了
広島4-0横浜で、広島の勝利!
広島、マジック6。
そして、残念ながら、横浜DeNAベイスターズの優勝の可能性が、本日の敗戦により、完全に消滅いたしました。
-
>>612
意地で張り合っているからまだ欧州よりまともな軍備の半島・・・
-
>>613
クライマックスシリーズで勝てば良い!
-
>>615
自レス
現在5位あかん!!
-
なお海は日米に任せて陸極振りにするのが立地、敵国との距離からして最適解のはずが、
建国初期にしょっぱい小島を取っちゃったせいで海軍も強化しないと国民様が爆発するようになった模様。
そして艦名は対日テロリスト……。
正直、竹島かすめ取らなきゃ対日関係もう少しマシだったんじゃなかろうか。
-
>>616
中日が勝ちそうだから、今日最下位に落ちる可能性すらありますよ。
おまけに明日負けたら、自力でクライマックスシリーズに進出する可能性が消えます。
なお、明日の横浜の対戦相手の巨人も同じであるため、実質自力CSを巡った試合となる。
-
>>568
大陸反攻や
なお、国民党は中共の狗も成り下がった模様w
>>618
阪神は甲子園に弱いな
だからといってラッキーゾーン復活は勘弁して
-
>>617
取っても取らなくてもどの道じゃないですかね?
-
初代大統領がアレですからな。
-
影が薄いようで今年はCS出れそうな燕ファン、アウェーで実質3タテに歓喜
今年は育成のシーズンと思っていたのにつくづく青木復帰から流れが変わってきた
しかし中継ぎ酷使しまくってるので来年が怖い
-
ヤクルトは交流戦で一気に稼いだからなぁ。
-
アズールレーンもアニメ化するのか。
艦これ見たくに爆死するかな?
-
いや〜……逆に艦これ以下ってのは中々想像しにくいですな
-
>>624
きちんと脚本に金出せばそれなりにはなるんちゃう
知らんけど
-
きっと中国だからアニメ製作所に直接資金を投入してくるから爆死の可能性が減ると良いなあ
-
報ステ
プーチン大統領の日露平和条約の揺さぶり
ゲルage安倍総理後手に回ったと解説
その分析だとむしろゲルの方が扱いやすいから総裁選への嫌がらせだとなるんだが
-
女優・三田佳子(76)の次男の高橋容疑者の現在のお小遣い1日15万円で家族カードで月200万円の情報が出ているぞ・・・。
1日15万円×30日=450万円 1日15万×365日(1年間)=5475万円 家族カード月200万円×12=2400万円
5475万円+2400万円=7875万円
小遣い約50万円だの約70万円だのと報道された頃よりさらに酷くなっているぞ(白目)
前科がいくつもついても母から一年間に約7875万円ももらえるのなら更生は無理だわな・・・。
母からもらったお小遣いのうちどれくらいの金が覚醒剤を売った犯罪組織の懐に入ったんだろうな・・・。
-
>>628
プーチンさんならいざ交渉となったら馬鹿はいらんからさっさとちゃんとした指導者出せと言いそう
-
>>630
行動パターンがわかり易くて誘導もしやすいからゲルくらいの馬鹿が一番扱いやすいと思うよ
ポッポや空き管クラスになると意思疎通が不可能になるからリスクのほうが高くなるし
-
>>631
現在は欧州がどうしようもないから最低限のアジアの落ち着きの為にも日本は健在で居てもらわないといかんのよ
-
ゲルを好きな人には申し訳ないが
顔がどうにも受け入れられない……
-
>>625
ゲームとアニメで天地ほど超えるハードルの落差がある艦これよ……
-
ガルパンの水島努監督の新作オリジナルアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」のPV見ましたが
来年の一月が楽しみです。
主人公は隼一型に乗るらしい。
-
おパンツ全開、乳ドーン・尻バーンなら何とか一定数のシンパを作れる筈w
-
>>628
あそこは安倍批判に使えるキャラだったら、犯罪者でも持ち上げる組織だぞ。
そしてそこですら干される古賀ってどんだけ無能なのよとしか・・・
-
あ、636はアニメアズレンね?
-
>>634
今からでもいいからdeco氏の艦これ漫画アニメ化して欲しい
提督着任漫画
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43798992
【web再録】赤城さん漫画【全文】
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=68795249
【web再録】加賀さん漫画【全文】
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69890719
-
アズールレーンアニメ化じゃなくてPS4で新作発売みたいだが
-
艦これアニメ2期があるならアニメ提督は大神一郎みたいのでお願いします。
-
>>641
もうぶっちゃけこうすれば?…
【艦これ】アニメ艦これ 大神一郎提督編 次回予告集【サクラ大戦】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26206477
-
>>642
ハーメルンの艦これ大戦〜檄!提督華撃団!〜みたいのでもOK
-
正直人型のままスケートで滑って、手や背中合わせに担いだ大砲ぶっぱなしてても、盛り上がらないのよね、個人的に
それなら下手に戦闘よりではなくもっとのほほんとしたので良かったというか
-
アニメは公式4コマみたいなノリでやった方が良かったよねぇ
-
>>634
ゲームもその、VITAの奴は……
正直セカンドPVで予約取り消しましたわ……
-
火災で燃え落ちたブラジル博物館
約10パーセントの収蔵物は無事と確認
後、宇宙から落ちてきた隕石も無事だったそうです
-
ストーリーなんてないに等しいしなぁ、艦これ
アニメ用で作られたものがあるとはいえもともとがないも同然だし
人類共通の敵と戦ってるのはいいけどなんで戦ってるのかとかそういう細かいところ掘り下げてないからなぁ
ガンパレみたいに掘り下げてるならいいけど・・・・ただガンパレのアニメは・・・・(目を逸らす
-
刀剣乱舞のアニメはどれも上手く作っていたのになぁ。
-
>>648
ガンパレの場合むしろ目に触れる作品自体が表層に過ぎないから・・・
-
>>627
中華の会社が出資してた日本のスタジオが作ったが原作ファンでも作画の手抜き過ぎだろ…てあんまり売れなかったセントールの悩みとか有りますからなぁ
-
>>644
しかし実艦形式だと最終的には「艦娘要らなくね?」とか「むさ苦しい中で艦娘が浮いてる」になりかねんのだ
-
某カーニバルファンタズムみたいな自重しない日常ギャグ編と抱き合わせにすれば…
-
カレー回みたいに自重しない回もあったぜ?アニメ艦これ
-
>>652
艦むすの感覚から見たビジョンと外から見た実際のビジョンを切り替えればよいのでわ
-
メ、メンタルモデル……
-
メンタルモデルって要するにリープタイプの事っしょ?
-
また、グーグルクローム変わった?
-
>658
おれも・・・
なにこれ・・・
-
やっぱり火狐やな!
-
>>637
ほら、古賀は番組の尺をガン無視で「I'm not ABE」とか言い出してCMのタイミングgdgdにしてディレクター怒らせたから…。
-
ゴチの新メンバーは田中圭になったね。
-
能登さん結婚されてたのか
しかもまだ生まれてきていないけれどお子さんもできたそうな
おめでとうございます
-
>>663
ガルパンのミカや艦これの大鳳の中の人か
-
実艦形式が好きな人は実際のところ艦娘が戦ってるところではなく軍艦が戦ってる所を見てはしゃぎたいだけなのだ?
-
浸水した関空第一ターミナル
21日にすべて再開予定
はえーな
-
艦むすのデザイン自体が、アクションで魅せる造形になっていないからなぁ
更に武装も派手に飛び回って使うには不向きなモノが多い
-
>>663
まぁ、能登さんもベテラン世代ですからね。
-
同い年って知って吃驚じゃわい…
-
ぶっちゃけ人の形で艦船と同じ戦い方させたから見栄えしないんだ
もっとグイグイクルクル動き回ってくれても良かったのになアニメ
-
ルパンにも敵役の声を担当した大ベテランやで。
-
>>666
めでたい。やはり一部でも生き残っている設備があれば復旧が早いのですな
真珠湾の際の工作艦メデューサみたいなもので
-
韓国が竹島で無人観測機器による海洋調査をしたため、日本政府が抗議した。
連中、ついに竹島を本格的に開発するつもりだな。
-
竹島開発なんて何の意味もない自己満足と累積赤字しかもたらさないけどな。
艦これに出演してるベテラン声優いうたら後は川澄さんとかかな。
-
今年も日本人がイグ・ノーベル賞を受賞しました。
座った姿勢で大腸の内視鏡検査を受けると苦痛が少ないことを自ら試した昭和伊南(いなん)総合病院(長野県駒ケ根市)の堀内朗医師(57)が、医学教育賞を受けた。
堀内朗医師の研究はとても素晴らしい研究だと思うわ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000015-asahi-soci
-
たしかに痛みが少ないのは有難いな。
-
内視鏡検査は一度受けたことが有るけど確かにそれは素晴らしい研究だと思います
-
へー、内視鏡検査は座った方が苦痛少ないのか
-
アラシの犯人が出たようです
-
本人なのか便乗なのかは解らんが、管理者からはIP見れるから
照合一発なのに何を露骨にやってるんだか……
-
しかるべきところに通報したらお縄頂戴となりますね…
-
作品に対して良い悪い感想持つのは仕方がないにしても、あれは感想ですら無いただの煽りだからね
-
中傷行為の場合は警察ではなく、裁判所案件ですな
弁護士ドットコムで調べたところ、数十万円の慰謝料請求できるそうです
証拠品確保のために警察があらしの自宅に来るらしいから、結局警察沙汰になるみたいだけど
-
能登さん大分前から結婚してたっぽいし妊娠を機に公表したみたいねしかし休業しなくて大丈夫か?
-
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
無所属の玄葉光一郎元外相=衆院福島3区=の秘書が、自民党総裁選(20日投開票)で石破茂元幹事長を支持するよう自民党市議に電話で要請していたことが13日、分かった。野党系議員が石破氏側の「電話作戦」に一役買っていたことになる。
はい、野党はゲルを支援していたみたいです
-
>>684
ミカ「休業。それは人生に必要なことかな?」
-
>>684
佐藤利奈も仕事していたし、一番大事な時期を休めば大丈夫と思っているのでは?
-
ネタスレに削除騒動の犯人らしきコメ発見。
誰かガチの110番通報を頼む。
-
>>685
あの言動から大体予想はしてたわ
-
野党関係者が電話してほんとに応援になると思ってるのか何なのか…
-
むしろ「安倍晋三をよろしく!」とかいったほうが強力な支援になったのではないか。
-
「ひるおび!」の八代弁護士、他のコメンテイターがロシア寄りな発言をする中で
「平和条約は、領土紛争がない平和な両国の間に結ぶモノ」
「正々堂々と戦った両国の間でならともかく、戦争末期に平和条約を一方的に破って攻め込んだ国との間に(占領された領土の現状維持で)平和条約などありえない。まず後ろ(戦前の国境線)に下がりなさい」
と発言し、他2名のコメンテイターが慌てたところでCM。
発言はうろ覚えながら、いつもながらはっきり言いますねw
-
野党に協力を求めている時点で終ってるよね……
つーか、こんだけ醜態を晒して、総裁選も惨敗してそれでも自民党に残るのかなぁ?
万座の前で大恥を掻いてもなお平然と……してそうだなw
-
>>688
自分でやりなはれ
-
野党メソッドは、面の皮が対戦者砲弾を止めそうなほど分厚くなくっちゃまわせんからなあ。
-
ゲル「罪のない者だけが、私に石を投げなさい」
-
>>695
ドイツ兵「ドアノッカー程度ならたいしたことないな!」
-
まあ、恥を恥とも思わない人間が一番生き汚く生き残るのはデフォだからなあ。
ゲルが恥を知っている人間ならそもそも総裁選出てないしな。
-
確かに生き残りには特化してるけど、自己保身的な意味でのやっちゃいけない事をやらかすのもその手の輩なんだよなぁ…。
-
安倍が勝ったときに自分を重く用いないのは自民党の劣化だが、自分が勝ったときに安倍を自民党からたたき出すのは国民正義とかいっちゃう人だしなあ
まあ石破が残りたいといっても自民党のほうで叩き出すかもね
-
>>679
騒ぎ立てると調子乗るよー
…自分も掲示板管理しているけど相手されればされるほど暴れるし規制してもあの手この手で乗り越えて粘着するし…
-
>>684
沢城みゆきと違って中長期的な拘束の長い仕事無いと大丈夫なんじゃね? なんか田中真弓は臨月でも収録に出まくってたらしいが
-
>>697
それ、ドイツ兵が自分とこの対戦車砲の非力さについて自虐的に言った言葉だから。
-
>>696
それって野党関係者に石投げてくれって言ってるに等しいな。
あいつら自分たちの無謬を信じて疑わないだろ。
少しでも外から自分を見ることができたらああはならない。
-
しかしまあ、ゲルが野党の連中同様の甘ったれた屑に成り下がったのはいつ頃からやろ?
安倍首相が復活を遂げた最近まで鍍金が剥がれなかっただけなのかね?
-
>>705
前々から一部では知られていたけど、隠さなくなったのは2012年の総裁選だろうね。あれであわやという所までいって
破れたものの、総裁になったのは前回途中降板して脆弱(だと思われていた)安倍さんだった。そりゃゲルとすれば
党内不和を煽って内乱を起こせば簡単に総裁になれると踏むだろうから、今の立ち位置になっても全然おかしくはない
ゲルが致命的だったのは安倍さんの能力と覚悟、なにより自分の人望の無さを認識できなかったことだろうね
-
民主党に政権取られた時、これはヤベェってまともな人はとてつもない危機感や覚悟を覚えたんでしょうな……
-
あんだけ不義理をかけまくって人望も糞もないだろう
自分の派閥を作って全然人数が増えない 時点でお察しだ
-
派閥といえば聞こえはいいが、ぶっちゃけ自民党の吹き溜まりだからな、あそこ。
-
アメリカで聖杯戦s……じゃなかった、ガスの配管トラブルで39件がほぼ同時に爆発して火災。少なくとも一名が死亡とか。
-
ほぼ同時・・・本当に偶然かな?
-
ミス。
本当にトラブルかな?
-
前日に行われたガス会社の案内
>「天然ガス供給管のアップグレードを州内各地で行う」
アップグレードで爆発するって一体‥
-
自爆装置でもつけたのかってレベル>アップグレード
-
ガス管と思って水道管を付けてたとかオチだったりして…
-
ガス会社「すべて魔術師の仕業です。これは陰謀だ!」
-
アメリカのガス爆発の続報、テレビだと火災が70カ所で発生だとか
現場が多すぎ手が回らず、放置状態の現場が多数あるとか
-
ガス爆発の原因は、ガスの圧力を上げた事に対してガス管が耐え切れずに破裂したらしい
-
やっぱ予想通りギドラはエネルギー生命体か。高次元怪獣とか書いてあるし
ゴジラ・アー スVSギドラ『GODZILLA 星を喰う者』本ビジュアル解禁
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3878579?from=a_news_173891
-
冬木市が現代なら全市がオール電化でガスは廃止されそう。
ガス会社「冤罪で廃業しろだと?」
魔術協会「大丈夫。裏に手をまわして廃案にするから」
ガス会社「で、今後も隠蔽の隠れ蓑に使うのか」
魔術協会「何か問題でも?」
-
なんで圧力を上げようと思ったんだろ。
日本のガス会社だとガス圧には上限と下限があり、さらにあちこちのガバナで圧力調整されているようだが。
-
とりあえず、スーパーの出入り口でわざわざ止まってくれた車に次々にわりこみかけた車どもに呪いあれ
右折可信号を直進可として突進し続けた車どもに呪いあれ
信号3つもまったく動けなかった渋滞に巻き込まれた皆さんに幸あらむことを
病院帰りなのにまた体温血圧上がりそうになりました
-
>>722
……どんだけ交通マナーがなってない地域にお住まいなんですか(絶句
-
香川県の6時台、それも買い物帰りの主婦でごった返すあたりは魔窟やでぇ…
-
蜜柑県民「香川⁉(シグルイ風の驚愕顔)」
-
「伊予の早曲がり」という言葉がある程度に愛媛県の交通マナーも悪いのでございますが…
まずはこれをご覧ください
>讃岐の交通マナー
>ttp://kaneco.ddo.jp/piccolo/traffic.html
10年あまり前の記事ですが、それから10年ほどたった一昨年のアンケートでもまだ交通マナー最悪なのは香川県というアンケート結果が出た程度には浸透していないようです
車がないと何もできないのが地方都市ですからねぇ
こないだ免許の更新にいったら、面積あたりの交差点の数において香川県はなんと東京に次ぐ密度を誇るそうです
おかげで目立っているのかも
とりあえず、ウィンカー出さずに右左折するバカはやめてほしい。いや本当に
-
逆に交通マナーがいい県をピックアップしてみるのはどうだろう
例えば時速40kmの道路で50km以上出すようなドライバーの割合が少ない県とか
-
×時速40km
○制限時速40km
-
ひゅうが師匠は瑞雲に乗って交通するべきでは?
-
蜜柑県もウィンカー出さないのが多いからな。何年か前にそれでゴミ収集車に巻き込まれかけた
-
>>728
スケボー用の制限やろ?(すっとぼけ)
-
>>731
お前そういうとこだぞ(暴言)
-
右折出して実際右に行ってたから左から抜けようとしたらいきなり左に急転換しやがった奴に複数回遭遇した事ならあるby長崎
あと全体的にタクシーはクソ運転ですわ
-
制限速度40kmの道路では60キロが標準速度で、一部で速度30キロほどで走る車がいます
こういう道で何が起こるのかよくわかるかと
-
欧州は色んな意味で終わっとる喃…
ttps://m.huffingtonpost.jp/2018/09/11/anti-vaxxers_a_23523492/
>>734
とりあえずクソ官憲はさっさと並んで点数稼げとしか言えんなぁ(溜息
-
>>735
そういう車があまりに多すぎるから80キロ以上で突っ走る車捕まえるくらいだぞ
一回、夜に無灯火の車が前を走っているのに(わりとある)対向車線からきたパトカーがスルーしたのをみてもう諦めたけど
-
アズールレーンログイン出来ず爆死
-
本当に道路交通法は守られないなぁ・・・
-
明日の午前6時に、種子島で国際宇宙ステーションへの物資を運ぶ無人補給機「こうのとり」を積んだH2Bロケットの打ち上げが行われることが決定した。
-
子連れの親が目の前で信号無視したりするのを見ると複雑な気分になるね
せめて子供がいるときは親として良い手本であれよと
-
スウェーデンでの過去五年に起きた対女性暴力事件の実行犯として有罪判決を受けた人物のうち
58%が外国生まれで大半が「中東・北アフリカ・アフガニスタン」出身で犯人が知人以外という
犯行の場合は8割以上が外国出身者であったとのこと
ただ実行犯の民族が明確でない1000件ほどの事案は今回の統計に含まれていないので
もしかするともっと割合は増える可能性がある
しかも珍しいことに今回のこのニュースはスウェーデン国営放送「SVT」の報道によるものだそうな
-
ひゅうがさん、この車なら渋滞知らずだよ(さすがにぽちさん一族でも知るまい)
ttps://www.youtube.com/watch?v=E8m9Z010pM4
-
>>742
私的に、宇宙船XL-5の発進シーンはゼンガーみたいで好きです
海底大戦争スティングレイのOPは日本版の少年合唱団の歌う歌はキャプテンスカーレットのそれっぽくてちょっと微妙
やっぱりサンダーバードの日本語版の歌こそ至高ぞ
-
>>743
スティングレイはオリジナルMのOPがいい。
某アニメを見たとき、スティングレイのおPを思い出したw
日本語版ならやはり謎の円盤UFOでしょう。
-
>>744
貴公、わかっておられますな
ただその前に原潜シービュー号海底科学作戦見ちゃったから思い出補正ががが
-
>>741
でも発表した時の犯人の顔の色を白くしてるんでしょ?
-
>>745
原潜シービュー号もいいですね。
フライングサブが好きでした。
やはりOPに渋いナレーションはいいです。
当然、宇宙大作戦は外せません。
-
>>747
あれはいいものです
あとこれまたマイナーですがタイムトンネルはワクワクしながら見ましたな
あの時代の放射能万能っぷりはすごいです
-
シービュー号はテレビ版を見た後に劇場版&ノベルを見て衝撃を受けた思い出
スティングレイは第三新東京市のビル上下動を見た時に思い出したな
ジョー90とか昔は再放送枠で結構見たのに今はフェイクニュース番組に取られて残念
韓ドラの所に再放送にすれば良いとも思った天皇の料理番を見ながら
-
ノベルは見なかったですなぁ
ヴァンアレン帯が燃えるという無茶な設定はすごかった
-
タイムトンネルとか宇宙家族とか日本では最終シーズンまで放映されないのでどうなったのか良く判らない
600万ドルの男(サイボーグ危機一発という黒歴史題名)とかバイオニックジェミーも今なら円盤で見れたのに時代が早かった
-
私も詳しくは覚えてないですなぁ
タイムトンネルは確か日本未放映の最終回はそのまんま最初のタイタニック回に戻ってループしているっぽい記憶が…
うちの親父殿がそのてのものが好きでして、レーザーディスクのBOX持ってましたからそれで見た覚えが
-
>タイムトンネル
今調べてみたらTV版では未完、ノベライズ版ではきちんと帰れているらしいです
-
F-22にF-35のアビオを移植するプラン、米空軍が否定してきたな当たり前といえば当たり前だけど…
それと、噂レベルだけど自衛隊がF-3に求めるレベルははっきり言って別次元レベルみたいだしな
-
>>749
>第三東京
やはりそうですよね
昔は名作の再放送が多かったから、世代間でも話が通じることがあったのに、今じゃ寒流とかバラエティの再放送ばっっかだし。
シティーハンターですら通じなくなってきた。
>>748
タイムトンネルはあまり記憶に残っていないですね。
見たはずなんですが。
-
下手したら世界初の第6世代戦闘機になりかねない勢いですからね。最低でも第5.8世代戦闘機くらいにはなるという
ただ米国が計画をはじめようとしているところの(つまりコンセプト設計中)PCAが、野心的すぎて予定通りの2030年代初飛行が実施できるか危ういというのは不安材料ですなー
開発炎上すると>>754の移植プランでいーじゃんと議会に仕分けされかねずそうなると日本巻き込んで開発費巻き上げよう案が政治的にゴリ押しされかねないという
むしろ日本側としては、F-3開発に海外メーカー巻き込んでおいて、PCA炎上時のバックアッププランとしてF-3の米国仕様なんて提案できれば面白いのですけれど
まぁ夢想レベルの話ですなここまでくれば
-
>>755
未来少年コナンすらも通じなくなってくるというのはさびしい限りですな
2008年過ぎたからかちくせう
-
>>757
そうか。今の人はコナンといえば探偵の方になるのか。
そう考えると、リメイクしたヤマトやガンダムはまだいいほうなんでしょうね。
-
『過去の名作アニメ』『懐かしのアニメ』的な正月か年末かの番組で紹介程度に放送される時が有るかも知れない程度ですからね>未来少年コナン
実際こう言った過去のアニメがもう纏まって放送される事も無いでしょうし
-
本日、広島東洋カープ(ぽち一族応援)のクライマックスシリーズ進出が決定いたしました。
また、横浜DeNAベイスターズ(トゥ!ヘァ!応援)とオリックスバッファローズの優勝の可能性が完全に消滅いたしました。
-
>>758
モンスリーさんの「バカね!」を知らないとは今時のツンデレファンは損していると思う次第
あとサルベージ船のペリットさんがインダストリア脱出時にいなかったのを「かわいそうにクレーンにはさまれてね」という台詞で…って確実に何かやっただろw
-
名前だけは知っているし、小さい頃キッズステーションで放送されていたけど、別に興味がわかなくて結局見なかったなあ
正直コナンって言われてもバーローのほうしか思い浮かばない
-
なにぃ?!コナンと言えばハイパーボリア大陸の蛮人王ではないのか?
ゲーム出たし…
-
名前だけは知っていますね>未来少年コナン
内容はさっぱりなのですが
-
紹介映像で流された槍持った短パン少年が裸足で駆け回ってる映像しか知らないです>未来少年コナン
-
ワイが双胴船好きなのはコナンのせいだわ
-
>>764
ぜひ見た方がいいです
パヤオが娯楽作品に徹したときに何ができるのか、そのテレビアニメ版のひとつの見本みたいな作品です
「テレビアニメの監督が宮崎駿」ってだけでワクワクしません?
-
まじかぁ
プラスチックからパンを作ったり
芋虫食わせて育てた大きい蛙をタバコと交換してもらうシーンがとても印象的だった
-
>>767
あぁ…見たい、けど、見れない(レンタル店の在庫
待てよ、この時こそKONOZAMA回避してみるチャンスでは…?(錯乱
-
見れるのなら見た方が良いぞ>未来少年コナン
ガチで名作に挙げられる作品だし
-
>>761
ダイスとの掛け合い、あれはいいものだ。
-
ちなヤクやけど北条は大丈夫かね?
結構悪い感じの捻り方に見えたけど
-
>>769
dアニメストアとかだとすぐみられるんやで?(露骨なダイマ)
というかまた見たくなってきた。見てくる(決定事項)
-
dアニメで配信しているみたい
-
ちっくしょう
アマゾンで見たらすでにワクワクしてきた…!
商品の検索ページでカリオストロの城まであるのが憎い…!
-
コナンはラピュタやカリオストロの血統だから、この二つが面白いと思ったなら楽しめるよ
塔の上に閉じ込められたヒロインに主人公がルパン張りのアクションで会いに行くシーンと
鎖につながれて溺れかけた主人公をヒロインが懸命に助けようとするシーンはオススメ
-
>>754
F-3でF-22を蹂躙するとか見てみたいです
-
PSのICOてゲームを買う切っ掛けが紹介記事で主人公の頑丈さがコナンみたいだってのだったわ
-
>>769
TSUTAYA配信であるよ
-
>>756
F-3は最初から第六世代を目指さず、アップデートを重ねて段階的に完成度を高めていく方向性という話も聞きますな。
故に配備を早くすることを優先し、24中期防で調達開始にしたいのだとか。
-
もう真面目に自前の軍備のアップデートができるのって日米中露くらいなものなのか…?
他の国はリベラルの毒が回って勝手に死にそうという印象しかないんだが。
-
あとひとつ注意点が
とりあえず頭をカラッポにして楽しむべし
ツッコミ入れるのはそのあとからでいいでごわす
-
>>781
「自前」の定義によりますけど、ポーランドとかも
がんばってませんか?
-
>>780
開発正式決定したら、世界が色々な意味で驚くでしょうな
もしくは形だけとはいえ海外との共同開発というのを前面に押し出すか
実はノースロップがパートナーとなるのではとひそかに予想していますw
-
「コナン」のメカニックは、『バラクーダ号』が一番好きです。
超兵器も何もかも無くなっていったのに、あの蒸気船はほぼ最初から
最後まで活躍していました。
-
>>785
そうそう。実は補助の蒸気エンジン積んでるんですよね
あとあれで太陽エネルギーとか宇宙太陽光発電にロマンを覚えた人も多いのでしょうな
-
>>782
多分そこら辺は大丈夫です
今月の出費をちょっと勘案して購入を決めたいと思います
>>779
TVで、DVDディスクで見るという工程がまた乙なものなのです…
-
>>784
ほぼ確定事項としてレイセオンとGEのライセンシーは結ぶと思う。
-
>>786
あと、一番印象深いのは、「残され島」脱出のためにボート作るシーン。
宇宙船のポッド的なものを海に浮かべる→丸太みたいなものだからくるくる回転して乗れるもんじゃない
→考えるコナン→『ポッドのとなりにアーム伸ばして小さい丸太つなげよう』
初めてこれ見たときはヒザを打ちましたよ。
-
そういえば、今日官邸前でデモやってるらしいけど、以前と違って全然ツイッターのトレンドに上がらなくなったね
-
>>786
ギガントは素晴らしい。
>>707
確か郵送で円盤も借りれたと思う。
-
パヨとフェミは北海道とラノベ表紙で反論されてそっちに終始してるしスイッチの攻勢有ったし能登の結婚妊娠有ったしけもフレに新たな燃料投下されたしそんな下らない事に態々呟いてる暇無いっす
>>789
アレ、中に入れるし子供心にマジすげーでしたわ(そして双胴船にロマンを拗らせる性格に)
-
なんというか、古代以来人類が思いついた発想が詰まっているのですよねあのシーンひとつとっても
そしてそれでうまくいっていたと思ったら対抗できないすごいものが出てきて「どうすりゃいいんだ…」と視聴者が考えてしまう
ちなみにあれ、脚本を基本にパヤオが絵コンテ書いて作ったらしいですよ
つまりは、まだ粗削りだけれども若き日のパヤオが考えたアクションシーンの塊
-
>>781
インドもこのまま行けば中国とぶつかる可能性高いし割と熱心にやってるぞ
-
総裁選討論会がトレンドにあるのを発見→見る→あっ(察し)
-
ぶっちゃけ安倍総理側はゲルと討論会なんて時間の無駄と判断して実務面でアピールする方針でやってるよね
それで既にオワコン扱いにされてる無役かつ実務能力皆無のゲルが火病ってると
-
叔父が昔放送されたのビデオに録ってたから小学生の頃は何度も見てたな・・・(ポケモン放送された世代)
-
>>797
未来少年コナンの話
-
ギガント相手にモンスリーが見せたファルコの失速反転は良いものでしたな
空中戦で「敵の攻撃を避ける動き」に子供心にもすごく説得力を感じたものです
当時のアニメだとデタラメに動いてれば何故か銃弾が避けるような演出が普通でしたし
>>776
そのへんのシーン、とくに下の海中のやつは
俺よりオカンが夢中になって見てたなぁ…
-
久々にネコヤの扉が開いてた
-
安部ちゃんにしてみれば、総裁選は「【じしょう】国民」ではなく「自民党員」へ向けての呼びかけをすればいいだけだからね
ほとんどの党員にしてみれば、野党か応援されているゲルは裏切り者以外の何者でもないから、多分何もしなくても勝てる
-
ねこやだー
-
ちょっと質問なんですが、ここに喫煙者って居られます?
コンビニで見かけたんですが「梨とフレーバーな煙草」ってどうなんでしょう
わたしは嫌煙家なのでよくわからないのですが美味しいんですかね
-
しかしまあ、まさかF-3が制空寄りの機体を目指すとは思わなかったよなあ。
てっきりステルス対艦攻撃機としての能力に重きを置いた機体になるもんだとばかり思ってたから。
-
2005年4月25日に起きたJR福知山線脱線事故の現場に建設中だった慰霊施設が完成したようです。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000002-mai-soci
-
逸見スレ事故でたぞ。
人間な何かが誕生した
-
>>804
まあなんだかんだ国内じゃファントム爺さん現役の基地があるぐらいらしいからなぁ…
部品調達も困難になってるし(米本土で生産打ち切り)
まだF-2の現品揃ってるから制空機の方が重要と思ったのかもしれない?
-
あとは最悪米軍のことを頼らない防衛体制を考えているのかもね。
-
2017年度(17年4月〜18年3月)のパチンコ関連機器市場がついに一兆円の大台を切って。
パチンコ市場も20兆円を割り、来年度は19兆円を割る勢いだとか。
パチンコの縮小が進んでいてよいですな。
-
兎にも角にも迎撃能力が第一という空自の求めるコンセプトと真逆に近いスパホが「だとしても性能的に選択肢の中では最有力候補だから」とか言われる事態からはマシになっただけマシと思っていたが、>>808だと絶望感がハンパない
-
>>808
欧州と中国が同時期に崩壊寸前で暴発したら米軍も手一杯になりそうですからねぇ。
-
名大軍事研究行なわず
国内外の軍事防衛の公的機関からの資金提供を受けない
つまり北や中国の非公式ルートの資金援助や留学生受け入れで超絶監視体制構築や盗聴システムなどの協力を行うのですね。わかります
ついでにゲルの様にヤバイ物件も全て考え無しに公開して他国に軍事技術を流すと
名大のノーベル賞受賞者も仕分けでの研究費削減への抗議とかは良かったがその後の歳を取ってからの学生運動には嫌気がさす
-
GPSもインターネットもコンピュータも電子レンジすら
「軍事研究」が基なんだがなぁ
-
もう認可取り上げれば良いねん 高等教育機関と公的研究機関の役割ヤらねぇってなら自分達で勝手にやってろよ
>>813
通信は基本軍事から民生になってますしねぇ 電熱調理器もそうだし関わってないモノの方が希少ですな
-
>>739
こうのとり、安全弁のトラブルで打ち上げ中止か・・・
-
軍事に転用不可能な研究なんてものがあったらお目にかかりたい
-
そもそも現代で軍事技術からの転用を除外すると近代文明を維持できんし
特に電子・電気・機械関係はほぼ全滅するんじゃねーの
-
人類なんて有史以来戦争ばっかしてんのに、いちいち「軍事ガー」って気にしなきゃいいのに
こっちが研究しようがしまいが、どのみち他の国は普通に軍事研究するんだから、「軍事研究しません!」なんてやっても世界は平和にならねーよ
-
>>818
反論しても、自己満足とプライドのために「日本がその先駆けとなるのです!」とか言い出すのに100ジンバブエドル
-
>>819
そう言った事を臆面もなく言い切ったら最期
「あっそう。じゃあそちらさんに出してる資金全部引き上げるから」と至極当然の事になって
『大学のナントカカントカ自治研究の権利の侵害ダー!!』とマスゴミと共に騒ぎ立てる何時ものルート
-
自治自主自立したけりゃ自弁しろやって思うの
-
まあ大学の研究室とかは軍事が嫌いかどうかに関わらず、留学生が色んな国から来る以上、軍事含む政治的な話題は避けるんですけどね
-
大学の上の方、まーだ自分の若き頃の陶酔に酔っぱらってるのが居るんだろうなァ
東大なんて、講堂にもう一回立て籠もりたいじーさん居るんじゃね?
-
>>820
まあ、「自分達は今後一切研究をしませんし、国にも国民にも貢献する気はありません!」と公言したようなもんですからね…
信頼はガタ落ちでしょうし、そんな連中に金を出すほど国も甘くないでしょうな
マスゴミ?音がうるさいだけですね
-
自由、自主、自立、自尊
アーレ ハイネセンは偉大た
なお、後身たちは…
-
自転車乗る練習の際に
後ろから押してた人が手を放された人
やられた人いるんやろかー?
-
今時はマスゴミと一緒に騒いでも塩対応されるだけだしね。
-
理念を拗らせるなら竹林に篭ってお仲間とだけで集まってやっとれ
自分らが世間で受け入れられないと判断してその決断が出来るなら賢者と呼ぶに相応しい
-
自由や自立、自主というのは素晴らしい概念であることは疑いようがありません。ありませんが……
「好きに使っても良いけど、一応こういう事(軍事、あるいは国への貢献)にも使ってね」という形で国から手渡された支援金を貰っておきながらこれはなんというか、契約の概念に反しているのでは……?(素人並感)
-
>>825
ぶっちゃけ比較対象が銀河帝国しかないところで百年以上も戦争していればああなるのは仕方ない気がする
-
今日から、中日(yukikaze&モントゴメリー応援)VS広島(ぽち一族応援。CS決定済)の2連戦。
球場は、広島ホームのマツダスタジアム
-
>>807
対艦攻撃の方はF-35で補助が可能だしね
F-3にはF-3にしか出来ない事を目指して差別化を図ったほうが効率的であるものね
-
モスバーガーの食中毒が広範囲に渡って起きているな。
-
サウジアラビア「半島国家カタールを更に孤立させるたむに、半島の付け根に運河を作って、カタールを島にするぞ!」
・・・・・・・油田のあるペルシャ湾の半島だから、交通の便が若干良くなるだろうから、トランプの万里の長城よりは使えるかな?
-
>>804
機材の更改スケジュールからいえばF-2の後継であることは事実ですが、某仮想敵国の質的・量的な戦力の拡大と
対外膨張指向によって戦略環境が変わったため、とにもかくにもFI能力の増強が急務になってますからね。
極端な話、FS能力は後日獲得でも構わないくらい。
-
>>835
今回は、F-35が第5世代の「戦闘攻撃機」としては傑作といえる出来になりそう(ただし未完成)なのがいいことですよね
大戦中でいえばB-29の開発失敗時のバックアップ用としてB-32が同時開発されていたように、今回のF-3はF-35をバックアップ機として使えるという
逆にいうと、バックアップ機開発の予定がたちそうもないアメリカのPCAはかなりヤバい
しかも予定では2025年頃までに初飛行、2030年には飛行隊編成レベルで量産というF-3は、「2030年代」量産開始のPCAに対して意図せずバックアップ機になってしまうかもしれません
つまり、まかり間違ってF-3開発が極めて順調かつPCA開発が大炎上した場合…
「F-3のライセンスをアメリカがゲットして、アメリカ仕様にカスタマイズして、ピンチヒッター的に米国工場で生産される」なんて驚天動地の事態すら起こりかねないという
まぁさすがにそこまではいかんと思いますが、米国の新型機はよせばいいのに革新的なコンセプトに各軍からの要求を全部載せした上に搭載技術も同時開発していますから炎上するととことん大変なことになるのですよね
しかしもしもライセンスと引き換えなら何か交換案件は…おおNシェアとかまさかこれ? いやーないわな
-
大学院って基本どこも外国人特に中韓多いからその実情見れる身からすると軍事研究しないとはけしからんってならんのよね
今のままの状況でやると機密今以上に駄々洩れになりそうだし
-
>>836
まるで架空戦記のようだぁ…
最近の史実
ロシアのクリミア侵攻
中東におけるisisの跳梁
難民問題によって右派が台頭してきた欧州
中国の更なる軍拡と空母就役
アメリカ内部の意見分裂
…あれこれって架空戦記なんじゃね?やリ先す(やっぱりリアル先輩って凄いわ)
-
結局どっちに転んでも頭でっかちの大学が中韓のナニをしゃぶってる状況は変わらないとw
-
クリミア併合後のロシアへの異常な憎悪の爆発をみたら、「ああ満州事変後の日本への見方ってこんな感じだったんだろうなぁ」と想像ついてしまうというね
-
ズムウォルトが草も生えぬことになりM1A3の続報が?な状況で空でも転けないでくださいオナシャス
-
アメリカの内部対立は本当に酷いよな。
テニス女王のセリーナの暴走を性差別って擁護するバカの多い事。
勿論、こいつらリベラルな。
そして白人は黒人を批判すると差別主義社とレッテル貼られる風潮で阿る有名人多数。
黒人差別も逆差別で特権になってる。
だから、在日みたく嫌われるんだろうけどな。
-
>>840
ロシア「我が代表、堂々たる退場をす」
-
韓国政府
DNA鑑定したら韓国の王桜と日本のソメイヨシノは別物でした
起源とか主張出来ません
だから韓国国内にある桜を全部鑑定してソメイヨシノは引き抜き王桜に植え替えなければいけません
?
何を今更?
ずうっと前からそう言ってたじゃん
-
桜は日帝残滓だぞ。
国花のムクゲを植えれば良いのにね。
パクるか相乗りして起源主張しか出来ないキ印民族。
-
>>841
やめて!アメリカ議会の癖で、要素開発統合されたら、予定が繋がってる開発計画までドミノ倒しになっちゃう!
お願い、死なないでPCA!あんたが今ここで倒れたら、F-35だけが頼りの西側の空はどうなっちゃうの?
同盟国の計画はまだ残っている。ここを耐えれば、第6世代主力戦闘機ができるんだから!
次回、「開発炎上」。デュエルスタンバイ!
>>843
連合国よさらば!
史実だとあそこで居直れなかった松岡に外務省本省も阿鼻叫喚だった模様
-
>>842
かつてのリベラル派からも愛想を尽かされたリベラルと言う名の抑圧と暴力
ttps://twitter.com/tarafuku10/status/1039556168002269185
-
>>835
F-15形態三型(仮)もその流れでしょうしねぇ。
-
>>842
あれって向こうのマスゴミにすら「見苦しいことするんじゃねーよバカ(意訳)」なんて言われてたはずだがよく擁護できるな
-
>>849
いや、主要のうち1社くらいだけだったぞ。
ほとんどは「審判が性差別!」だった。
女子テニス協会とアメリカテニス協会はセリーナを擁護してる。
オーストラリアの風刺画も差別って批判され炎上してたわ。
どうやら黒人は似顔絵描くと差別になるらしい。
もうキチガイばっかり。
それより、セリーナは絶対ステロイド使ってるだろ?
最初見た時マイクタイソンがテニスしてるって思ったぞ。
-
正直さーF-15J改のAESAレーダー化はさすがにないと思ってたけど、APG-63(V)3への換装もあり得るかもなあ。
-
次はF-15爺様が後継者を待つ番となるのか…
-
>>851
82か83に積み替えると思う。
-
>>839 しょうがないねんポストもないし就職口もないから日本人こないし
中韓からすると欧米に留学するより格が落ちるが留学経験って箔がつくし
政府が補助金だしてるのもでかい
-
A-10「ようこそ動いたっきり兵器の世界へ」
B-52「歓迎するそ新入り」
M2「F-4とかF-5が卒業して寂しかったからな」
-
しかし当時から思ってたけど「あなただけ見つめてる」は名曲だけどひっでえ歌詞だよな
双方、というか女の方破滅ENDしか見えねーわ
-
>>853
えー? 何もかも新型に切り替えるなんてムリだろー?
-
>>856
言われてみれば確かに。今の時代に発表したら確実にフェミキチ共が発狂するわ
-
>>850
このまま自浄作用が働かなかった場合、来年の全米OP女子はセリーナの不戦勝優勝あるで。
対戦相手の謎の負傷とかで。
そうなるくらいなら全米OP廃止してくれた方がいいんだが…。
-
>>857
そもそも現時点で積み替えるとしたら一応そこそこ安いv3、V3と同じ系列だけど高い82、F/A-18に搭載された上にF-35カスタマーなので輸出許可が確実に下りる83の三種しかないいまからいれる及び対地重視もする関係でV3は候補から最初から除外
なんで割と最初の方で82と83のどっちかだと思われる。
82のほうはF-15系のソフトや整備系ノウハウが使えるという有利点はあるけど単体での輸出許可してくれるか不明
-
スラムダンクのEDだったからねぇ、そういうイメージに取れなかったのもあるかな
-
>>850
ttps://mainichi.jp/articles/20180914/mog/00m/050/004000c
この記事に今回の件に関するアメリカ人への考察が載ってた
テニス界の性差別、人種差別と闘ってきたセリーナを批判することは「ポリコレ」に反するんだと
-
>>855
M2てなんだと思って考えたら.50calか!
うん、確かにあれは長いは。
F-16も運用開始がA-10とは1年しか違わないんですよね。
-
ギアリング級「やっと引退できた(2015年)」
ペリー級「いいなー(諸外国ではまだまだ使われる模様)」
-
>>864
F-5に関してはイランでコピーが
-
女性差別、人種差別で戦ってきたから
いざという時その盾で守って貰える
イイハナシダナー
-
テンチ級「引退させて、引退させてクレメンス…(台湾で現役、御年75歳)」
-
人民解放軍「プークスクスwww」
-
韓国海軍初の三千トン級潜水艦が進水したそうだ
-
通常動力型潜水艦を作っていて、かつ売ってくれるところが
軒並み中華とズブズブなのは辛いねんか
-
北朝鮮はSLBMとそれ用の弾頭を開発中
一方の韓国は、SLBM搭載潜水艦を進水させた
そして現韓国の親与党勢力は「北の核をもったまま統一すれば無敵」と豪語
あとは、わかるな?
(なお今回進水したネームシップの元ネタの人は「いやテロとか武力行使とかする前に自己革新はからないとダメだから」といっていた臨時政府では珍しい穏健派の教育者であったことがとんでもない皮肉である)
-
>>867
2026年まで現役を続けるために改修工事をしていなかったっけ?
1944年進水、1945年就役だからその時点で81歳。
#誰もそのあとは予備役でなんて言ってないよな...
-
>>871
しかし現時点で韓国のSSBはどのミサイル積むんだろうな?
ありそうなのは玄武2C辺りだが、最初から北のSLBMが収まる寸法のサイロ持っていたら何をかいわんやだな。
#トランプがミサイル制限外したから次期弾道弾は日本全土をターゲットに開発するだろうし。
-
F-3が噂通りの性能なら高度2万〜2万5千メートルでの運用を目指すことになるのだよね
某掲示板で言われていたことだけど、これにグライダーミサイルでも装備すれば600㎞先の目標に5〜8分以内にミサイルをデリバリ出来る弾道ミサイルよりもよっぽど速い攻撃手段になるのだけど
-
>>873
やはり軍当局は玄武2B積むつもりだそうですよ
1隻あたり6発搭載とのことなのですが、必要あるのかなーと
名目上は対北報復用だそうですけど
静粛性の高く長期潜航できるAIP潜水艦で敵本土近海に接近して奇襲的に弾道ミサイル攻撃――ってこれレッドオクトーバーだな
本気で対日戦とか対馬奪還でもやるつもりなのか
-
>>875
ま、日本としては備えとくしか無いですね。何せ全く信用出来ませんので。
-
角川未だにたつき監督にけものフレンズ全話の脚本費と印税支払っていないのか…
-
>>877
契約内容が分からんからどうなの?て気もするが前の降板の話も角川とか相手側が休みで対応出来ない時に言うのは頭が良いというか問題放ったらかしでそのままな製作委員会側がアホ過ぎると言うか…
-
払うもん払わないと、踏み倒すために降板させたと思われかねないんだが…。
-
>>878
途中から前脚本担当者からたつき監督に脚本担当が代わって
クレジット上もたつき監督名義になってるので、その分が支払われてないなら問題になる
-
大阪旅行に行ってたのですか
電車の窓の外でブルーシートの屋根が多かった。
そして、大阪万博公園に行ってたが倒木で
閉鎖してる区画が多く、行けるところも倒木が多かった
台風の影響凄まじいわ
-
>>846
四国同盟構想練ってたのにヒットラーシンパになって三国同盟締結のために暴走するし、そのくせ独逸の思惑読めないし
そのせいで内閣内で他閣僚から距離取られて、仏印進駐の時にまともな事を言っても軍部に無視をされて…なんというか
近衛が売国奴って話は散々されてるけどこの人も大概だし、この人の暴走に関しては近衛は割と被害者だよね
-
関空への鉄道ルート、予定を前倒しして18日再開予定になったそうな
-
>>882
松岡はなあ・・・
あれ「アメリカ人相手には妥協したらダメなんだよ。徹底的に押しまくるんだよ。在米経験のある俺が言うんだから間違いはない」
と、自らの経験基にして外交組み立てるように、とにかく自分の行動を客観視することができない存在だからねえ。
ついでに言うと、自分の発言に酔いまくる悪癖があって、これも悪い結果に繋がる。
人物批評に厳しい昭和天皇が名指しで批判し、死後も全く許していないレベルでの嫌われようだしねえ。
-
>>831
2連戦じゃなくて、今日だけだった。
失礼しました。
なお、勝敗は、中日7-5広島で、中日の勝ち。
-
ジョン・カーペンターの「遊星からの物体X」がデジタルリマスター化で
劇場公開されるそうな
大丈夫かいろいろと
ところでアレ、怪物の方も状況が理解出来ずパニクって「個々が自意識を持っている」という
得体の知れない存在から逃げてるだけ、というのがなんとも
-
あ、巨人の優勝の可能性が完全に消滅。
自力クライマックスシリーズ進出権も消滅しました。
-
>>870
発注出しても受けそうなのは日本くらいだしな
それに海自の大型潜水艦が台湾海軍のニーズに合うかというとなぁ
今さら1500〜2000tクラスの艦を造るのも面倒くさいし
-
>>888
そもそも、発注があっても造る余裕があるんでしょうか?
技術維持のために細々と数年毎に決まった数造っているわけで、下請けにしてもそこまでラインに余裕はなさそうな気が。
潜水艦って全体が制震技術の塊で超がつくほどにデリケートな艦種ですよね?
-
>>887
ヤクルトが頑張ってるな。最盛期から考えると広島とのゲーム差を5以上縮めてる上に貯金3だから
以前言われてた「2位以下が全て借金でペナントレース終了」の悪夢は回避っぽい。ちなみに2位の
最低貯金数の日本記録は「貯金2」なので、ぜひともこちらの不名誉記録も阻止してもらいたい
-
>>888
日本に海外発注を受けて作る余裕は無いぞ。
自国配備だけでギリギリだよ。
-
日本にはモンキーモデルを作る技術もあるのか?
現用艦と同レベルの物を作って機密流出となるオチが見える
イスラエルとかイランみたいな小型潜水艦から初めて20年計画で国産化を目指すとかしないと欲しいのは手に入らないかも
-
党員のゲル支持率6%増だってさ。各社嬉しそうに報じている
ttps://this.kiji.is/413619077707957345
-
6%…せめて二桁に乗ってから自慢しましょうよ…
元々安倍首相の支持率から見れば微々たる数値ですし
-
>>892
かと言って今の台湾にそれをやるだけの余裕が有るかというとねぇ…
政治的に受注できそうな日本も輸出分を造る余裕が無いと
-
>>894
違う違う。+6%
この調子で党員票伯仲にもっていってアベガーしたいらしい
-
>>896
あ、早とちりしておりました、すいません…
-
そもそも党員票も安倍総理が最低でも70%は固いという数字が出てなかったっけ?
-
>>898
ゲルが34.9%だってさ
共同調べなんで数字に偽りありかもしれないけれど
これで安倍支持が6割切ったら「5割が石破支持だったのにー」とか数字を四捨五入するつもりでしょう
-
今回は国政選挙じゃないからわからないけどマスゴミの調査は世代が偏ってたりと最近では特に当てにならんからなぁ
選挙直前にやったりするニコ生アンケートの支持政党調査の方が選挙結果に近い数字が出てたりすることもあるし
-
マスコミの調査はオール沖縄に信頼されてないくらいの信頼度ですからね。
ダブルスコアなのに安心できないと思われるなんてどんだけなんだよ。
-
自分が地方創生の大臣をやっていたのに、何アベノミスクは失敗で地方に恩恵が無かっただ?
党員だけでなく野党支持者も怒って良いと思うんだけど
何よりも石破四条件による規制強化について弁明が有るのか>地方経済の失敗
-
マスゴミも「今回は国政選挙じゃないからどんだけ捏造しても公選法抵触しないからへーきへーき」とか思ってそうだなw
-
案外ですけれど、対中関係改善とか対ロ宥和外交に不満を持った人々が一見右派にみえる方に流れたなんてこともあるかも
うちの同期生はそういう面でゲル支持派でした
-
しっかしさあ、報道の上だけでゲルを善戦させる事に意味はあるのか?(呆れ
-
カスゴミは満足する
-
問題は、今の議員さんたちとか社会の上層を占めている人たちの情報ソースがTVや新聞による評価であることで、それに基づいて評価を下していることですね
つまり実態は大勝利でも辛勝とされるとその分だけワンチャンあると勘違いした層が動き出すきっかけになると
それで倒閣や妨害などの確率がぐっと上がるわけですな
-
正直自民党の方々も一部除いてネット戦略がなってないのよなあ
マスゴミが当てにならない以上、あんたら自身の手で発信していくしかないのに
-
>>903
池上某「だから劇団員を使って安倍攻撃をそました(テヘッ)」
尚彼女のプロフィールは顔写真付きでネットに流れそう言った役所だと今後の活躍が危惧されています
-
つまり「なんとなくよくわかんないけど現政権が悪いと思った(小並感」に持っていきたいわけですねー
なんかデジャヴを感じますけど
-
公正中立より正義を優先した結果がこれだよ!と
さて、適度な2分間憎悪を終えたところですのでごはんにしましょう
-
>>898
そっから地方遊説とかで5%ゲルが取り返したって事でしょ。実際政治にあまり関心ない層には
一定の支持者いるからねゲル。テレビでは耳障りの良いことしか言わないから。もっとも内容を
少し精査すればすぐに中身が無いことは判るんだが…その精査をしないから関心のない層なので
-
いや、こんなのに憎悪すら勿体ないかと
というか、呆れ以上の感情が湧かない……
私も飯にしよう
-
>>905
つ新聞人事
マスメディアはとにかく「自分は影響力あるんだ」と、見せつけることに
快感覚えているんで、難癖つけてでも政権叩いて、支持率下がれば
「やっぱり僕たちは影響あるんだ」と悦に入るのがデフォ。
-
>>914
たぶんこうなるまで気付かない
というか汎用性高いなこれ
>ttps://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/815198423657816064
-
>>915
味方が来たと二コマ目のシーンも見えていないんじゃ(NHKへの安定の信頼感)
ゲルは未だにKYTNを信じてF-3よりもF-35増強
下手したらテンペスト最強と持ち上げる恐れが
どっちにしろ自衛隊が採用した途端KYYTNが手の平クルーでゲル真っ青
-
まあどうなるかわからんF-3よりゃ真の世界最強機F-35選ぶのはそうおかしくはない、んだが言ってる奴がアレだからな
-
でも、買うのと開発するのでは産業への影響がぜんぜん違うんですよねぇ。
防衛技術の蓄積を更に積み増したいですし。
-
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15305527/
全米OPでセリーナを擁護してた全米テニス協会の会長が手のひら返し。
理由は、「ペナルティに男女でダブスタがある」という会長の発言について。
確かに男女差はあったけど、今大会でのコードバイオレーション、男子86回で女子22回…。
過去20年のグランドスラムでも男子1534回、女子526回となるので、突っ張り続けてると会長は数も数えられないという事になるので手のひらを返したと。
-
原発反対有りきで道民には薪ストーブとかアウトドアで生きるすべが有るから冬も大丈夫って連中見るとこの国はキチがい多いなぁとちょっと不安になるワイ
-
>>920
気合いがあれば電気がなくても寒さに耐えられると主張する、悪い意味での戦前の精神論の後継者達やぞ
-
キチは声だけは大きいから。
そう思っちゃうのは奴らの思う壺ですぞ?
声だけでかいバカどもは、きっぱり否定だけしてあとは無視ですわ。
-
足らぬ足らぬは我慢が足らぬ らしい
アウトドア、つーても、その下手しなくても六桁に達する設備投資と維持費は誰が出すっていう
-
えー
なんやかんやで下朝鮮は上と会談を繰り返してまして
会談に向かう議員たちが「特に意味も必要も無くただ何と無く所有していた」
「理由も必然性も無く持ち帰らなかった」現金や貴金属、精密部品や食料が
この三カ月で四十三億ウォンを軽く超えるらしいゾ
-
馬鹿じゃないの!?
北海道の冬って対策が無ければガチの凍死当たり前だというのに!
北海道民を殺す気満々だな。完全に。
-
>>891
三菱と川崎のドッグがあるんでやろうと思えば年2隻までは行ける行ける。
>>892
モンキー(型番落ち)でよくね?
>>916
いやいや、ゲロじゃあなかったゲルならF-35の契約破棄してEF-2000にいってくれるさー
-
0度があったかいという環境の北海道なんだぞ。
そんなことやられたら今回の地震より桁違いの死人が出るわ。
-
>>927
原発動かすくらいなら美しく死ねって事やで
-
>>921
そういう奴等は東京の自宅でぬくぬくと冬を過ごすんだよな
-
薪ストーブ使うなら家の設計から変えないと効率悪いな
-
今さら羆嵐の時代に戻れってか
-
>>929
だから、そんな連中の寝言は無視すればいいんですけどねぇ。
声ばっかり大きい連中はこれだから。(イタリアの予防接種騒動を思い出しつつ)
-
>>930
実際マンションの人間には死ねっていうのかってツッコミの嵐である
-
幕末の対ロシア警備で津軽藩と盛岡藩が本土で考えられる限りの防寒装備で出陣し、アイヌの人々が絶対に宿営を避ける極寒の地に陣を張った結果。
屈強な百名の津軽藩士が、シャリ陣地で寒さとビタミン不足の為に生存者わずか17名になったとTwitterで呟いていた方がおられましたね。
-
あー、あのイタリアの反ワクチン運動、いくとこまでいくとペストが復活してもおかしくないよな…。
そもそもヨーロッパで歴史上何回もアウトブレイクしてるってのにそれを促進する運動とか世界の敵だろどう考えても…。
-
枝野、アメリカで公演
辺野古に基地を建設せず、普天間の土地を返還
かつ日米関係やアメリカの極東戦略に悪影響を与えない
この三つの条件を同時に成り立たせる解決策の模索をアメリカのみなさんと共に取り組んでいきたい
お、おう
まあ、その、なんだ、頑張れ
正直ニートの「次から頑張る」の同類にしか見えんけどな
-
>>936
超巨大埋め立て地を沖縄の借金で作るしか選択肢がなくね?
-
それ、枝野が行方不明(棒読み)になれば発言そのものがなかったことになって解決するなw
-
>>933
当然すぎるわ。
>>935
すでに被害者多数。
真面目に、アレはいったい何を考えているのか。
理解したくも無いけど。
-
自民党総裁になってから政策を考えると言ったゲルとつくづく同類なんだよなあ……
まあできもしない政策を掲げて政権を取ってから「そうでしたっけ? うふふ」なんて
ぬかすよりはマシと言えなくもないけど(良かった探し)
-
>>935
ペストに関しては中々に愉快な話がある
今フランスは衛生状態の悪化からネズミが大量発生してて駆除しようにも動物愛護団体()の抗議で出来ない状態らしい
こういう現状で反ワクチン運動が欧州全体に拡大すると……後はわかるな?
-
>アメリカのみなさんと共に取り組んでいきたい
言うだけ言って、後は何もしない
アメリカの自称リベラルとおんなじだねぇ
-
>>941
もっと恐ろしい部分をお忘れでは?
イタリア、特に南部では基本的にゴミ関係はマフィアやカモッラの利権が絡んでいるのでゴ○ブリやネズミが発生するのは日常茶飯事でしたよね?
後は判るな?
-
宗教的勢力の影響拡大による科学の否定にペストの流行、異民族の侵入とヨーロッパの
暗黒時代が再来する条件がどんどん積みあがってますなあ
-
>>941
暗黒時代でも狙ってるんですかね?
-
反ワクチンってなんぞ?って検索したらとある記事の最後に唐突に「トランプ大統領も懐疑的な発言で陰謀論を助長していた!」とか言い出して吹いた
-
は?
【元民主党】一家4人を切りつけ女児を殺害した元千葉市議の小田求を心神喪失状態と認定 不起訴に
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48823009.html
-
>>944
なお、フランスは核保有国。
-
>>834
トランプも運河作るぞ!と言ったら草だなw
-
「歴史は繰り返す」とは言いますが、何も暗黒時代再来をしなくてもいいでしょうに。
ただ外から見ればともかく中に居たら分からないんですかね?
-
>>947
たまにあること。たまにあること。
-
>>939
日本でも子宮頸がんワクチンでそういう騒動が・・・
-
???「ま、まだいけるはずだし…」
-
となると、日本もいつかの時代に逆行しようとしているのかな?
内側からは分からないだけで・・・
・・・そういえば左巻きが日本は戦前に戻ろうとしているって言ってたな・・・
世界が古代〜中世に戻ろうとしている中じゃいい方じゃね?
-
戦前に戻るんなら、日本共産党はテロ組織なんで堂々と潰せますなw
-
>>954
つパヨク、逝ってる内容は戦前より悪化してますけどね
-
ペストというと確か欧州って過去にも猫嫌いを拗らせてキャリアになるネズミを大量発生させたとかやらかしてなかったっけ?
ワクチンに関しては否定的意見があるのは欧州に限ったもんではないはず
-
そういえば、今日はまるちゃんの映画しているね。
-
>>954
いつか来た道だの何だのって
半世紀くらい前から言ってるような
-
>>916
kytnがF-35がいいと仰っているということはF-3国内開発が大正義なわけですな(謎の信頼感)
-
反ワクチンが大手を振って歩けるのは、ヨーロッパでアウトブレイクが起きるまでだけどな。
アウトブレイク後は歩く病原体扱いされて焼かれるのがオチ。
穏健的ならともかく、あそこまで先鋭化してるとバックラッシュで潰される未来しかないしな…。
-
まぁ、海自の護衛艦で運用するなら、対地対艦支援では垂直離着が可能なF35が良いだろうけど。
-
>>958
水谷優子さんの声を聞いて涙が出てきますわ・・・
-
スパホが飛んでる様を見て感動しファンになっただけ、という理由でベールクトに勝てるのはあいつだけ、と言って執拗にスパホを推していた路線から方針転換してF35と言うようになっただけでも進歩だと思う
-
>>964
他山の大石か。
おばさんが首折ったり斬ったりする小説しか書けなくなってから読まなくなったな
-
>>957
今は動物愛護のバカのせいで、フランスでネズミ退治するなってデモしてるぞ。
パリは今ネズミだらけ、ついでにその辺で排尿する奴らが多くて問題になってる。
対応策として男性用便器を至るところに設置が、手洗い場なんて勿論無いw
疫病待った無しだなw
-
暗黒の中世に逆戻りしていますね、全力疾走で…
-
糞尿だらけのパリとかそこまで時代逆行しなくても良いのに……ギロチン復活も意外と
早いかもしれませんね。10年前まで最後の死刑執行人が生きてたんですがその子孫が
ムッシュ・ド・パリを継いだりするとますますタイムスリップしたような感じになるな……
-
未来の人間にどう書かれるんだろうなぁ・・・
( -。-) =3はぁ
-
バックラッシュがどうなるか…(wktk
-
通説はある程度経過すると否定する意見が出始めるからね、出た意見にはある程度支持者が出るからね、目立ちたい奴ほどそういう意見に肯定的だからね、目立ちたいから声がデカイからね、仕方ないね
-
>>964
あのおっさんはスパホはレガシーと比べて攻撃機寄りの性能になってんのわかってんのかね?
-
フランスは街の中にホームレスすら可愛いレベルで移民、難民達が通りを占拠してるからな。
有料トイレを使う?んな訳ないって事で、あちこちでやりまくり。
闇市みたいな事してる通りもあるから笑う。
ところで、あいつらが使ってる路上でのベット代わりに使っているマットレスは買ってきたんだろうか?
-
>>968
ギロチンじゃなくて半月刀じゃね?ムスリムが使うようなアレで斬首刑、ISみたいに切りまくって柵の上に晒し首にしてるかも
-
そういや一昔前は日本をカルタゴに例えること多かったけど最近聞かんなw
-
ねずみって言うと暗い所や地下を想像するけど、パリのレベルは違う。
陽のあたる場所、公園なんかで堂々と活動してる。
流石、フランス。
動物愛護の奴ら「尻尾がフサフサならリス」
-
欧州の現状は日本の法則なのかローマ病なのか・・・
あるいは、複合か。
-
突然ですが私はマロンのチョコが大好きなんです
なのに今日スーパーで見つけたマロンチョコがタケノコだからちくしょう!
-
イタリアもなぁ。
同僚のイタリア人が日本でのレントゲン検診に信じられない!って反対してたわ。
被曝して寿命が数年は縮む的なレベルで。
イタリアの街で放射線量調べても同じ事言えるんだろうか・・・。
超エリートのボンボンでそのレベル。
あと、イタリア軍は徴税もするんだと、楽しそうだ。
日本でいうマルサで銃もって「動くな!」ってやられるんだとww
-
レントゲン程度で被爆言ってもな〜
そりゃ数時間ぐらいは寿命が、数日位は健康寿命が縮むだろうけれど、数年は言い過ぎだな。
-
と980なのでスレ立てますね。
-
立てました
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537022986/
-
>>979
あれ・・・なんだろう・・・?
迷信と暴力息づく中世に逆戻りした挙げ句それに気付かず、誇ってる・・・?
-
>>979
もう欧州人は時代に逆行してるんじゃなくて退化してるんじゃね?
-
んなこと言ってたら日光浴だの空港検査だのどころか、確か人と会話するのもアウトってレベルじゃなかったかそれ
-
>>980
あ、日本みたいに1〜2年1回被曝してたらって事ね。
でも、長寿国なんだよね、数年は日本在住だったから知ってるはずなんだけど。
-
建て乙です。
>>986
レントゲンの被爆よりも日常消化する普通の食べ物のほうがよほど癌の原因になるんですけどねぇw
さすがにレントゲン技師の類だとかなり気をつける必要がありますが。
-
自然放射線の被曝量(世界平均2.4ミリシーベルト)を考えたら、1年生きてるだけでに何十年寿命が縮まっていることになるのやら。
なおレントゲン撮影は部位にもよるが一発0.1ミリシーベルトくらい。
-
>>978
そんな姪御さんには、きのこの山をあげましょう。
-
場合によってはレントゲンの数十倍の被曝をするのがCTスキャンであるのはあまり知らない人が多いですな
-
最低二十倍以上は縮む計算ですわなぁ…… しかし、これ知ったら精神的なストレスの方で体調崩しそうな……
※シーベルトとは生体の被曝による生物学的影響の大きさを示す単位
-
CTスキャンやレントゲンの技師が撮影のときに部屋の外にいるのは被爆しないためだからね。
仕事の都合、1日に何人も撮影するから、その分被爆量が半端ないために、鉛の壁の向こうで撮影の作業を行うのが普通らしい。
-
>>991
実際、ストレスとか生活習慣により体調崩す方がよっぽど体に悪いんです。ただし「統計学上は」
人間の体内では何もしなくても一日数千個のがん細胞が生まれては、免疫系によって退治され続けてますので、それも考えあわせてみれば免疫系が機能不全を起こしているとそれだけ体に悪いことが起こる確率が上がります
なにせ人体の細胞、37兆個以上になりますからね
-
>>978
ではマロンペーストを使った小枝でも
-
>>979,>>983
そりゃ、イタリアにはマの付く自営業さんが居ますから、そんくらい装備しないとアドリア海で土左衛門をすることになるよ。
-
>>993
60兆個以上の間違いでは?
-
詳しい数字は知らんけど
日常的に成層圏を飛ぶ国際線パイロットやCAのが
何回もレントゲン浴びるよりよほどアレなんじゃないのか
-
>>992
重要なことは距離の2乗に比例して線量が落ちることですね。これに加えて防護材間にはさめばほとんど影響がなくなりますから
>>996
体重によって違ったりするから(震え)
-
梅、ドイツEF2000の部品不足が解消される
-
>>999
これで韓国軍には勝てるようになるかな?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■