■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その235

1 : 名無しさん :2018/08/29(水) 20:26:28
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


前スレ:雑談スレその234
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534948520/

雑談スレその233
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534463401/
雑談スレ その232
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534077535/
雑談スレ その231
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1533474368/
雑談スレ その230 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532958155/
雑談スレ その229
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532459931/
雑談スレ その228
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1531833424/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : チキチキ :2018/08/29(水) 21:21:19
おちゅ

大東島紙幣(だいとうじましへい)とは、沖縄県の大東諸島において使用されていた
紙幣類似証券の商品引換券のことである。正式には「南北大東島通用引換券」とよばれ、
本来は砂糖手形であったものが島の流通貨幣となったものである。別名を玉置紙幣ともいう。

大東諸島は以前は無人島であったが、1885年に日本領に編入されていた。
1900年に玉置半右衛門を中心とした八丈島からの開拓団が大東諸島の開拓を開始し、
サトウキビの栽培や製糖業を営む企業である玉置商会が島全体を所有していた。
また特例として町村制は施行されず島の自治が全面的に委ねられていた。
即ち、日本の行政機関による地方行政が及ばない、公的届出すら事実上不可能な「社有島」であった。
警察官も戦前の警察制度にあった請願巡査であり、玉置商会が人件費を負担していた。

島民も玉置商会の管理的役職の者を除き、全て製糖会社にサトウキビを納める小作農などの使用人であり、
島への渡航手段から商店・学校・郵便局などに到るまで、すべて社有であった。
このように島のあらゆる社会資本や住民は全て玉置商会の管理下に置かれていた。
島民すべてが玉置商会の使用人(従業員)であり、島の生活物資を販売する商店も玉置商会が経営していたため、
給料として支払われる金銭は全て会社発行の商品引換券であったため、
事実上大東諸島における通貨として機能していた。

島を支配していた玉置商店が発行していた引換券は1銭から10円までの6種類であった。
そのうえ島内では日本政府発行の硬貨や日本銀行券は一切流通していなかったため、
島内の子供も日本の正式な通貨だと思い込んでいたという。
玉置商会からすれば島の住民に支払うべき現金を用意する必要が無く、
その資金を運用することで大きな利益を上げていたという。


3 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/29(水) 21:52:03
立て乙です。


前スレ>>738
中日(yukikaze&モントゴメリー応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、8月29日の試合、終了。

横浜3‐7中日で、中日の勝ち!


4 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/29(水) 21:59:59
>>4追記。
なお、横浜DeNAベイスターズ、この敗戦で最下位に転落しました。


5 : ハニワ一号 :2018/08/29(水) 22:21:51
>>2
大東諸島限定とはいえ企業が統治する企業国家じみた所があったのか。


6 : 名無しさん :2018/08/29(水) 22:33:00
Twitterのトレンドに入ってるあの頭の悪そうなタグはなんなんだ


7 : チキチキ :2018/08/29(水) 22:38:42
>>6
アベガー


8 : 名無しさん :2018/08/29(水) 22:39:45
頭が悪そうと言うのは頭が悪くない可能性を秘めている……


9 : 名無しさん :2018/08/29(水) 22:47:58
まぁ、悪知恵は働くからな。
浅はかだが。


10 : チキチキ :2018/08/29(水) 22:48:45
一般の人たちが働いてる朝から夕方まで工作やって夜に一般勢のツイでトレンド落ちするとTwitter社に政治圧力ガーアベガーと噴け上がるアホどもです


11 : 名無しさん :2018/08/29(水) 22:57:10
ヒストリア見てる人います?


12 : 名無しさん :2018/08/29(水) 23:28:50
>>10
一般国民は連中みたいな寄生虫と違って一日中暇を持て余してるわけじゃないからな
まぁ堅気の仕事につく能力も意思もないからパヨクなんてやってんだろうが


13 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/29(水) 23:36:02
今、人力プロペラ機部門見ている


14 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/29(水) 23:45:30
翼が…


15 : 名無しさん :2018/08/29(水) 23:48:49
みんなテレビ見てるのねぇ もう録画に登録してるアニメやダッシュなんかだけ見るモニターでながら観とかすらしなくなっちゃったぜ


16 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/29(水) 23:52:58
今日は風邪気味なので、トイレと往復しつつ録画済みの鳥人間コンテスト見ています
東北大学が、旋回性と長距離飛行性の両立を求めて長大なテーパー翼(細長い翼という理解でだいたいあってる)を採用したところ、台風接近に伴う気流の擾乱に巻き込まれて右翼が破断しわずか2キロで墜落…
今、痛機が飛んでる


17 : SARUスマホ :2018/08/30(木) 00:07:20
>>11
進撃王政編の事かな(すっとぼけ
三期はあの海辺に立つ場面までなんだろうか
尺的にライナーNDKした後まで行けそうな気もする


18 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/30(木) 00:17:29
台風には勝てなかったよ…


19 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 00:41:58
そういえば、台風21号が急激に発達しているそうな。
来週上陸らしいが、大丈夫かなぁ・・・


20 : 名無しさん :2018/08/30(木) 06:39:35
強豪チームの翼が次々に折れてたからねぇ


21 : 名無しさん :2018/08/30(木) 07:37:56
台風怖いな〜とずまりすとこ、


22 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/30(木) 10:55:45
こないだの台風で長時間停電したので避難セットを出したら保存食の期限が切れていたり、ライトの充電端子が古い規格だったりしたので、思い切ってセットを新しくすることにしました
充電端子は盲点でしたなー


23 : 名無しさん :2018/08/30(木) 10:58:30
なろうが、ガラケーバージョンのサイトを今冬に閉鎖することを決定した。


24 : 攻龍 ◆N7DVv.HogQ :2018/08/30(木) 11:00:04
あ〜、鳥人間昨日放送でしたか(´・ω・`)
消防団訓練ですっかり忘れてた_| ̄|○


25 : 名無しさん :2018/08/30(木) 11:10:54
今、攻龍さんのご職業が暴露されたような・・・


26 : 名無しさん :2018/08/30(木) 11:14:54
>>25
消防団って有志が集まってやる町内会のグループだから仕事じゃないんでね?
なお、起源を辿ると大戦中の町ごとに組織された防空消火の班に行き着く模様・・・


27 : 名無しさん :2018/08/30(木) 11:16:53
突然ですが、とあるネット小説を読んでいたら
「第一皇太子」というパワーワードが


28 : 名無しさん :2018/08/30(木) 11:24:09
>>27
国分ける予定なんでね?w


29 : 名無しさん :2018/08/30(木) 11:29:28
んな重箱のスミをつつくようなことで一々騒がれても迷惑なんですが。
しかも、そのネット小説とは全く関係ないサイトの掲示板で騒がれても余計悪質な迷惑行為でしかないんですが。


30 : 名無しさん :2018/08/30(木) 12:37:37
>>27
君が読み取れなかっただけで作品世界では皇位継承システムが日本とは違うんだろう。
そんなこと明記してなかった?作者の書いた行間を読めなかった自分を恥じたまえ。
それと>>29の言うとおり、他所のことで騒ぐな、他所で騒ぐな、直接感想ぶつけてきましょう。


31 : 名無しさん :2018/08/30(木) 12:48:48
(ちなみに現実世界でもエチオピア皇帝家では皇太子位が第三位まであったりした。皇太子=王位継承権をもつ皇子という意味なので)


32 : 名無しさん :2018/08/30(木) 13:07:15
サウジだと継承権二位の王子を副皇太子とか称してるし、それを数字に直しただけじゃね。


33 : 名無しさん :2018/08/30(木) 13:10:50
そこのコメント欄でも指摘されてただろ?おかしいと思うならそっちに書き込めばいい


34 : 名無しさん :2018/08/30(木) 13:22:43
女性テニスプレイヤーがコートでシャツが前後ろ逆になっていることに気付いてその場で直したことを審判に注意された。
これに女性テニス協会等が性差別と喚いているそうだ。

公衆の面前で着替えるのが問題だろうに・・・


35 : 名無しさん :2018/08/30(木) 14:46:58
記憶で書いているので間違っているかもだが、テニスって試合中にコートから出たら試合放棄とかいうルール無かったか?
どっちにせよシャツをまともに着なかった選手の自業自得なんだが。


36 : 名無しさん :2018/08/30(木) 15:05:21
大洗の戦車には怨念がおんねん


37 : チキチキ :2018/08/30(木) 15:13:19
>>36
恐怖!アカスレイヤーと化す大洗!


38 : 名無しさん :2018/08/30(木) 15:28:33
アカには人権なんてないから殺してもノーカン(過激派並感)


39 : モントゴメリー :2018/08/30(木) 16:51:28
「なろう」系小説の醜聞をたくさん聞くようになりましたけど
自分はピンと来ないんですよねぇ。
自分が知ってるのは
某「ねこや」、「辺境の老騎士」、某「辺境護民官」とか
逸品ぞろいですから。


40 : 名無しさん :2018/08/30(木) 16:55:37
>>39
映画だって名作からクソ映画まで存在するんだ
悲しいなぁ


41 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:18:22
クソだから話題になるだけだよw


42 : チキチキ :2018/08/30(木) 17:19:05
ランキングで探すより他リストとかタグで探す方が良作出会える感


43 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:21:08
>>39
その辺はなろうで連載してるだけの名作web小説であってなろう系とは言わない
なろう系とはランキング上位を占める頭の悪い作品やその模倣作群を言うのだ

なろうで連載してる作品では「最果てのパラディン」が好きだったけど更新再開しないかなぁ……
あとはコフィンディファイラーが骨太な感じで良い


44 : チキチキ :2018/08/30(木) 17:22:54
エトランジェがいいなあなろうでは


45 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:22:57
度が過ぎてクソだとZ級の烙印が押されて逆に価値がある


46 : チキチキ :2018/08/30(木) 17:29:20
暁にスーパーZ級の作者がいる


47 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:37:05
トランプ政権の貿易政策でカナダ産の紙に高関税を掛けたことで
それに依存してる米新聞業界が悲鳴を上げてるそうな
もしかしてトランプ大統領の狙いはマスゴミの締め上げだった?


48 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:39:49
>>39
駄目なのは本当に駄目だけどね(コレやる夫スレの朴李やろ…てのあったりするし)
まぁ玉石混交で玉の数も結構有るので罵倒だけにはならないんだどさ


49 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:49:21
システム的にランキングが面白いのを探すのに向いてないからなあ


50 : 名無しさん :2018/08/30(木) 17:52:26
まあサイトの題名の通り手軽に小説を書ける環境を用意しているサイトですからね。
ランキングとかは極論おまけでしかないわけで。


51 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:10:24
ランキングに載ってりゃ話が中盤に差し掛かってもないような作品すぐ書籍化する出版社が悪い
そりゃみんなランキング乗りたさにおんなじようなの量産するって


52 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:16:04
逆に宣伝目的でなろう掲載してるだろ?て商業化が速い作品もあるしな…


53 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:49:20
悪役令嬢といい、追放ネタといい、おっさんといい、右へ倣えが多すぎるよなぁw


54 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:51:02
スーパーZ級・・・デビルマン(実写)クラスの作品かな?


55 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:52:29
>>46
そいつ暁スレで雑草塗れのアスペ文垂れ流してる奴だろ?


56 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:52:50
なろう系とバカにしてるのは特定の1つを取り上げて全体を語るやつだね
まとめサイトとかマスゴミでよくある手法

まあなろうのランキングを見るとひどいのがよくあるのは同意だけど


57 : チキチキ :2018/08/30(木) 18:54:05
>>54
暁の検索にほぼこの作者狙い撃ちで弾く機能があるレベル


58 : 陣龍 :2018/08/30(木) 18:54:33
そらまあ新しくジャンルの荒野を開拓して新鮮な物語の道を切り開くより、そうやって切り開いている人の後ろをくっついて行って
レールに乗るのが楽ですからねぇ>右に倣え

新規開拓だと読者や人気が確保出来るかどうか完全に未知数だけど開拓済みの経路ならある程度の客層は既に養成されても
いますから、先陣切って勝利した人たちのお陰で


59 : チキチキ :2018/08/30(木) 18:55:32
>>55
1ページでSAN値チェック失敗ですわ


60 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:55:34
>>53
好きな話を書きたいって人が多いのだから流行に影響されるのは当たり前では?


61 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:56:13
時々ランキング外で話題にも殆ど上がらない小説でものすごいのが有ったりするから面白い


62 : 名無しさん :2018/08/30(木) 18:59:09
>>55 >>57
え、そこまで言われると逆に興味湧いてくるんだけど。詳細詳しく


63 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:01:51
なろうをよく利用する人ほどランキングは信用せず
時間がある人や探すことが楽しみなスコッパーに頼るのが確実ってわかるからな

自分もスコッパーしてるつもりだし
ただ、心が折れる時は本当に折れる。そして自分も書かなきゃってなる
違うんや、遅筆で書き貯め派なんや、十分な分量さえあれば1年で10回更新できればええやろ!(開き直り)


64 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:06:30
そこまで弾かれるとなると暁の妖精さん坂田?


65 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 19:12:21
テレ東が日曜夕方午後5時半から6時半に新しくアニメ枠を設けて、ポケモンとNARUTOを移動させるらしい。
笑点とまるちゃんと被るから、新しい日曜の終わりの誕生かな?


66 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:14:22
なろう系の架空戦記はここ数年良作も多くなったけど、一昔前は中二を突き抜けた奴とかが殆どだったからその中から読める作品探すの大変だった


67 : モントゴメリー :2018/08/30(木) 19:18:54
>>66
…そう言えば「零戦で雷撃」してる火葬戦記読んだことありますわ
なろうかどうかは忘れたけど。


68 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:20:13
それドラえもんじゃない?


69 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:21:39
>>59
もしかして版権絵の大量無断転載や一行読んだだけでネクロノミコンを読破した並みのSANチェックが必要になる文章(意味不明)を投稿していた穂津伽(複数アカウントあり)とかいうひとですか?


70 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:29:31
穂津伽はそもそも規約違反なんで発見され次第BANされてた。
SIM買い替えてまで運営の敷いた制限を潜り抜けてくる突き抜けたキチガイではあったが。

暁スレで暴れてるのはじゅっさい。
ペドとホモ孕みという性癖剥き出しの作品ばかり上げてて、どこかで頭打ったらしく暁スレで自分以外ハーメルン運営が自演してるとか何とかほざいてる。
一回だけ暁スレがIP表示だった時に明確に否定されたけど、じゅっさいの脳内では同一人物が全国各地を瞬間移動してることになってるそうな(白目


71 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:30:39
穂津伽で検索してみて少し読んでみた

……何これ、新手のSCP? それとも人工知能がランダムで作成してるの?


72 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:41:03
なろうといえば
戦国宇宙要塞と商人立志伝、 修羅の国九州と戦国小町
宝くじ40億と嗜み、のぶ、ねこや、ドリームライフと銀連日本だな
そういえば「二度目」が復活してるって?


73 : チキチキ :2018/08/30(木) 19:42:01
火葬戦記ならグングニルだな


74 : 時風 :2018/08/30(木) 19:42:42
「なんでこれで書籍化してないの!?」って良作が結構ランキング外で埋まってますからなぁ……>なろう
そういう人達も報われる時代が来て欲しいものです。


75 : New :2018/08/30(木) 19:44:02
グングニルの人最近宇宙人に太平洋戦争させてるな


76 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:44:27
>>72
「謙虚・堅実」を読むのです


77 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:45:13
主人公最強系なら「火刑戦旗を掲げよ」かな?
個人的埋もれてるっぽいオススメは「お前が神を殺したいなら、とあなたは言った」


78 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:54:01
ソウル・内外ニュース
ノーベル物理学賞、韓国代表決定


あーもうそんな時k・・・・?????


ここではリントの言葉で話せ


79 : 名無しさん :2018/08/30(木) 19:55:47
戦記系ならゴブリンの王国もおすすめだな
しっかりしたつくりの戦記で、派手さはないが堅実ないぶし銀的な作品


80 : トゥ!ヘァ! :2018/08/30(木) 20:02:45
おすすめ…おすすめなろうかぁ…

はぐるまどらいぶ とか 脇役艦長の異世界航海記 とか  徒歩で来るメリーさん  なんかかなあ。

>>63
全力でわかるマーン!!
他の人のブックマークから探していくのが好き(小並感)


81 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:06:52
最近お気に入りに追加したもので普通にお勧めできるのは‥
「狼は眠らない」「一般人遠方」「池田さん」「今は千年」「岩壁のルォ」
あたりかなあ。
(なおTS系作品は趣味がニッチなので晒さない)


82 : 時風 :2018/08/30(木) 20:08:56
個人的にはふたりぼっちとかガンフリント、Hi-G.がSFとしてオススメですな。一番最後のは人型兵器やスペオペ風味で、最初と最後のは百合要素も若干あるので好みが分かれるかもですが。
ちなみにスケールとしてはおそらくふたりぼっちが一番デカイです。亜高速でカッ飛びながら戦闘する金属生命体群とかやべーヤツらを相手に、たったひとりの地球人の少女と、少女と友達になった金属生命体のうち一体が銀河の中心を目指し立ち向かう話です。(ステマ)


83 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:10:13
大阪市長・吉村洋史氏はこのほど法務省と総務省を訪れ
ネット上に氾濫するヘイトスピーチ対策のため
ヘイトスピーチ動画の投稿者を特定出来るように
通信の秘密を定める電気通信事業法に特例を設けるなどの法整備を要望した

大阪市民、ヘイトスピーチ撲滅は義務です


84 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:11:35
>>65
昔天地無用!がサザエの裏で爆死した記憶があるな


85 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:15:49
>>82
最後のお勧め、
ググった結果表示されたなろうのページに書いてあるタイトルを
なろうの検索システムで検索したらヒットしないってなんだこれ?


86 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:16:50
>>78
ミスなんちゃらの国内予選と勘違いしてねーか?
そもそも顔面工事がデフォだからミスなんちゃらですらアウトだけどw


87 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:18:28
>>83
大阪に内務省が復活しそうですね(白目


88 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:20:18
なろうで連載中なら
大洋の帝国、石ころ冒険者、乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
この辺が楽しみにしてるな


狼は眠らないは完結して一挙に読みたいので我慢してる。

>>83
こういうとこが維新を信頼できない要因


89 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:21:06
>>85
検索システムの仕組み上で、「-」記号が特殊扱いされてるからじゃない?


90 : 時風 :2018/08/30(木) 20:24:19
>>85
あ、本当だ(今試した)
うーん、ちょっとわからないです、申し訳ない……HIで試したら出ました。
あ、もうひとつ作品の注意点としては主人公最強?かもです。


91 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:26:12
個人的に、名前が上がってない作品だと
安定志向の山田さんによる異世界転生がオススメですね


92 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:27:38
>>74
書籍化しても、他の雑多なラノベに埋もれて売れず、打ち切りになって作者がモチベーション失って更新途絶える
っていうことが贔屓の作品で起こってから書籍化にアレルギー起こるようになったな。


93 : 85 :2018/08/30(木) 20:29:16
>>89-90
早速のレス、ありがとうございます。

ここ30分ばかりでブックマークやまとめDLがごっそり増えそうでうれしい限りです。
個人的にはグングニルの人の雷電の話とそれの二次が好きですね。
あとはちょっと前になるけど雑貨屋さんとか詐欺士とか。


94 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 20:32:02
>>67
ドラえもんのラジコン大海戦じゃないか?
新声優陣になった第一回のスペシャル番組のやつ。


95 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:32:35
>>84
そもそもテレビ版天地無用てあんまり面白くない…


96 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:33:52
書籍化で途絶えたと言えば「僕と彼女と実弾兵器(アンティーク)」
なろうでアレンジされた良いSFIDAだったのに書籍化で変なサブタイトル付けられた上2巻で打ち切りになったっぽくてお陰で続きが……うごごごご
しにこんも打ち切りになったし書籍化は本当に諸刃の剣よ


97 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:35:15
大魔王が倒せない はけっこう面白かった
キャラ造形やら構成やら何やらで即死の方がまとまってるのは分かるけど


98 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:37:09
今年の物理学賞はまず間違いなく、「スパゲッティを完璧に二つに折る方法」が授賞するはずだ。(イグのつくほう)


99 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:37:20
歴史物だと信長がいない世界(完結済み)とかタケダキングダムとかも面白いよ


100 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:38:55
維新はまあ橋下フィーバー華やかな頃に
維新を支持するのは頭の悪い愛国と頭のいい売国反対するのは頭の悪い売国と頭のいい愛国
とか言うコピペ結構はられてたぐらいだし結構お察しな政党なんだよなあ


101 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/30(木) 20:50:13
オールユーニードイズ吉良もよかった


102 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:57:38
書籍化の犠牲者といえば陶都物語…再開してくれないかなぁ…


103 : 名無しさん :2018/08/30(木) 20:58:37
歴史物では今は千年ほど昔が新鮮で面白い。あの後書き歴史考察はすごいね


104 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:03:43
>>96
あの人はどっちかっていうと本業のせいじゃないかなぁw


105 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:07:50
>>81
大丈夫です。ここは匿名何ですから、その性癖を余すことなく曝すのです。
因みに自分は風呂に入った後、仕事があるまで時々裸で過ごします。実に開放的で気持ちがいい(*/□\*)


106 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:08:02
橋本・維新といえば、一時期えらくマスコミが持ち上げていましたが。
地域政党をその基盤地域ならともかく全国区のマスコミが応援するのが理解できないのよね。
例えば大阪維新なら関西に有利な政策を採るわけで、その分その他の地域は割を食ってしまうでしょ?
地方民の自分は当然当初から大反対する一方で、応援する地元マスコミの対応に首を傾げたものでした。


107 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:12:48
>>105
小中学生も見てるって証明されてるから駄目なんだよなぁ。


108 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:17:24
女子中学生か常連だし


109 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:17:26
TSはらんまって言う恐ろしく偉大な先例が有るからなぁ……
だからニッチではなく普通の性癖な可能性が……?


110 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:19:39
>>109
ニッチがニッチと判別できなくなったら終いぞ・・・
少数派は少数派としてわきまえなければ、どこぞのプロ市民と同レベルになってしまうぞえ。


111 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:20:47
>>71
クランチ文体で圧縮に失敗したような感じ


112 : yukikaze :2018/08/30(木) 21:25:53
>>106
大阪維新の会の設立経緯見ればわかるけど、あれ「自民党から逃げ出した連中」
なのよ。構成員が。
で・・・橋下も「テレビと親和性が高い」「自民とケンカした」から、自民とは
組まないと思われていたし、民主のあまりの不人気に、マスメディアも「民主の代わりに
橋下」と見る空気はあったんよ。

まあ相変わらずマスメディアの見る目の無さが炸裂したんだけどね。


113 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:27:16
それでもまだましな野党というのがなあ。


114 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:35:27
昔の社会党ムーブができるというだけでも既に希少種というアレっぷりよ
今の野党なんてどんだけ好意的に見ても「政党の看板掲げた市民団体」だし
好意的に見なきゃヤの付く自営業と同じただの反社会勢力


115 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:44:28
マスゴミ受けに特化した成れの果て感が・・・


116 : 106 :2018/08/30(木) 21:47:53
>>112
解説ありがとうございます。大変解りやすくすっきりしました。
そしてマスメディアさん。そんなんだからマスゴミ扱いされてしまうのよ……


117 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/30(木) 21:51:42
さて皆様、国歌吹奏にございます(@アジア大会)


118 : yukikaze :2018/08/30(木) 21:57:52
>>115
マスコミ受けというかワイドショー受けですね。確実に。
2009年の成功体験が忘れられないのと、マスメディアの中の軍師気取りの連中が
振りつけかましてできた三文芝居。

まあ立民も筋金入りのジミンガー除けば、支持率下落していますんで、沖縄で
ヨシフのバカがやらかす可能性高いんですよねえ。


119 : 名無しさん :2018/08/30(木) 21:59:25
精霊幻想記CD化…だと?


120 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 22:04:40
前スレ>>738
中日(yukikaze&モントゴメリー応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、8月30日の試合、終了。

横浜4‐1中日で、横浜の勝ち!


121 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:06:46
嫌われ者も彼女が正式に出来たあたりからコレジャナイ感が出てきて離れて行ったが、これも三巻打ち切りでモチベが下がって更新が遅れていたな
そして感想でキツイのが来ると更新放棄するぞと脅すようになってしまっていた。残念
女神様ぶちギレは初めから書籍に不適当と自覚していて記念出版と割り切っていたから一巻打ち切りでも未だに定期更新しているから嬉しい
新米村長も最近生存報告として更新があった


122 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 22:06:50
なお、中日は今回の敗戦で最下位になりました。


123 : yukikaze :2018/08/30(木) 22:10:00
>>122
死体蹴りしてそんなに楽しいか!!(血涙)


124 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 22:11:44
私は事実を報告をしているだけです。


125 : トゥ!ヘァ! :2018/08/30(木) 22:12:34
>>121
>>新米村長

え、マジで?速攻で見に行ってくるわ。


126 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:13:30
その沖縄でのプロ市民の今後に危機感を抱きやがって中日が県外応援が地元民が反感とだから応援方法を考えようと余計な知恵を付けさせていやがる
新聞なら事実だけ流して検問や座り込みで普通の通勤も困難になっているとか米軍家族にヘイトスピーチをおこなっていると反感の本当の理由を載せろ


127 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:14:09
今はならう、ハーメルン、暁とSS投稿サイトが充実してるか便利だけど、昔は少なくて個々のサイトを周って気に入った作品があればブックマークしてたらブックマークの数が偉いことになったなw
あと隠し部屋仕様のサイトも多くて、入るために色んなところをクリックしまくるのが宝探しみたいで面白かった


128 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:19:28
>>93
この板らしく戦記系が好きなんかな?
ならなろうなら
サーザンエンド辺境伯戦記
イリリア共和国記〜弱小国家で第二次大戦を生き残れ!〜
1991バビロンの砂嵐
日本郵便防衛庁〜貴方の手紙、絶対届けます!〜
臣民のエジンコート
王子転生! 〜王子は王子でも琉球第三王子!〜
南アフリカ軍事史1975-1988
プロシア参謀本部〜モルトケの功罪

他にも色々あるし有名どころで知ってるものもあるかもしれないけどおすすめかな


129 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:23:34
アウェイ(甲子園)の洗礼を受け続けるウチのチーム。


130 : モントゴメリー :2018/08/30(木) 22:24:51
少なくとも>>124は余計じゃい!!(血涙)


131 : モントゴメリー :2018/08/30(木) 22:29:29
まちがえた、>>122


132 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:29:36
>>130
中日は数年連続で最下位にならないと今のトップの入れ替えは無理だから傷が浅い内に最下位になった方が良いのよ
かつての阪神の様にそれでもファンが付いて来てくれると甘えてお家騒動ばかりになると困る(優勝セールが無くなる)


133 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:44:15
最近読んだのでは くっ殺から始まるデュラハン生活 が結構面白かった
タイトルだけ見るとギャグっぽいけどギャグ要素がまるでない
最強アンデッドvs闇の勢力のガチバトルもの


134 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:49:10
まぁ、まだ自力クライマックスシリーズ(CS)が消滅していないからええやん、中日。













明日から巨人とそれで争うけど(ぼそ)


135 : リラックス :2018/08/30(木) 22:53:03
ダンジョンを造ろう が打ち切り完結になって以降、なろうは覗いてねーなー……


136 : 名無しさん :2018/08/30(木) 22:55:15
>>118
ヨシフが沖縄入りする時に十中八九私兵のしばき隊も連れて行くだろうし…。
で、地頭の悪いしばき隊が知事選があるからってお行儀良く出来るはずないしw


137 : :2018/08/30(木) 23:01:54
いやあドームで巨人三タテしちゃったなぁ
強過ぎてゴメンなさい(笑


138 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/30(木) 23:05:10
広島はホント絶好調ですなぁ。

そういえば、台風21号、来週直撃か・・・・
まいったなぁ、来週は大事な用事が有るのに。


139 : 名無しさん :2018/08/30(木) 23:21:34
ヨシフは犯罪行為の写真をアップして墓穴を掘る所まで見えた


140 : 名無しさん :2018/08/30(木) 23:36:06
>>139
いやヨシフ現行犯逮捕じゃね?


141 : 名無しさん :2018/08/30(木) 23:38:12
>>140
警備の名目で付いている警官に現行犯でフィニッシュか


142 : 名無しさん :2018/08/31(金) 00:05:57
直接的な事書くのは控えた方が良いと思う
earth氏に迷惑掛かるし


143 : yukikaze :2018/08/31(金) 00:06:33
>>132
むしろそうなったらそうなったでお家騒動が激化するんだよ。あの球団は・・・
あの仙一ですら、派閥争いをしのぎ切れずに阪神に逃げたんやで。

>>140
パヨクの無法地帯と化している沖縄だぞ。
公選法がまともに守られるのか?


144 : ハニワ一号 :2018/08/31(金) 00:07:28
スポーツ界の不祥事今度は体操協会かよ・・・。


145 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 00:32:18
なんか、一気に噴出したよなぁ


146 : 名無しさん :2018/08/31(金) 00:35:25
ここで一気に膿を出し切ったほうがいいんだろうけど有耶無耶になって中途半端で終わるんだろうなぁ…


147 : 名無しさん :2018/08/31(金) 00:55:23
スマホで撮られて全世界に恥をさらすと思うよw


148 : 名無しさん :2018/08/31(金) 01:33:02
パワハラって基準が明瞭化出来ないのが流行っちゃってるからねぇ
神谷明が昔の収録現場で新人トチったら大御所が怒るのパワハラかもって言ってるのツッコミ多かったし


149 : 名無しさん :2018/08/31(金) 01:36:51
ハラスメントって相手の受け取り方だからな結局


150 : 名無しさん :2018/08/31(金) 02:09:06
ttps://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150313415/marod7-22/ref=nosim/
星界の戦旗6 5日に発売みたいね


151 : 名無しさん :2018/08/31(金) 04:36:26
セクハラは基準あるけどパワハラは官公庁でも受け取り手がパワハラって思ったらパワハラってことになってるくらい基準ゆるゆるなんでな


152 : 名無しさん :2018/08/31(金) 05:59:44
去年あたりから日本国内からいろいろ不祥事が出てきてるなぁ・・・
業界は違いますが、神戸製鋼や東レの偽装とか。


153 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:05:31
しかし本屋のなろうコーナー見ると異世界の文字ばっか、なろう作者は異世界しか書けんのか?


154 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:11:32
>>153
逆だなぁ。異世界物が書きたいから書いて、その結果出版されたにすぎんのよ。あそこは自由に物を書く場よ?好きな物を彼らは書いたにすぎない。

文句を言うべきはそんなタイトルばかりを出版している出版社や業界の方にじゃないかなぁ。


155 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:15:04
>>153
その辺の責任は出版社にあると思う。
売れ筋と見ると類似作品や同ジャンル作品に群がってくるから・・・
一言になろうといってもジャンルは色々あるわけで。


156 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:16:11
出版社や業界だって売れそうなもん売ろうとしてるだけよ
文句を言うならそれを好む読者層に言うべきだね

「こんな低俗なものを好んでいるのかい?もっと他に楽しむべきものがあるだろう」
昔から色んな娯楽に対して言われてきた言葉さ


157 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:20:22
>>156
それ、個人的に嫌いな台詞ですね。
趣味なんて興味が無い人からすれば大抵はそんなものですし。
自分の価値観を絶対視している上から目線がひたすら鬱陶しい。


158 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:21:01
やっぱ民衆は愚かな生き物だな。尊き貴族が導いてやらねば(コスモ貴族主義並感)


159 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:26:10
>>157
この手の言葉を言われる言葉として好きな人はそうはいないと思う
だけど何故か言う立場だと好きな人が結構いるんだ
表現やらなにやら多少変えて言ってる自覚がない場合もあるけど


160 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:27:48
>>153
一昔前架空戦記が流行った時は今と似たような感じで同じようなタイトルばかり並んでいた。

俺妹やはがないなんかのセリフ系タイトルが流行った際にはまた同じように似たような感じのタイトルばかりが並んでいた。

なろう作家も商業作家も流行ものが面白いから書くし、出版はそれで儲けられるから構わないし、読者もそれを手にして楽しんでる。

はやりすたり王道邪道なんてそんなもんぞな。


161 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:28:52
つーか現実社会をかくとたいてい萎えるんでむしろ異世界の方がまだごまかせるだけマシ


162 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:33:13
現実をリアルに描写するとクソでしかないからなぁ。現実のクソさを再確認するために娯楽本読むわけでもないし、できれば夢見れる話が読みたいよね。


163 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:34:15
>>161
せやろか?(池井戸潤先生や松岡圭祐先生の著作読みつつ)


164 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:36:08
ぶっちゃけ好みによりけりじゃないのぉ。


165 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:39:17
リアルとは悲劇とはまた別物ですよ。
現実なんて良く見ようと思えばいくらでも良く見えますし、逆もまたしかりなので。
その辺は結局は気の持ちようと心の持ちようだと思いますが。


166 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:41:29
奈良県で複数のバイクが転倒して6人が死亡する事故があったらしいが、バイク1台と原付きバイク2台が転倒して8人が病院に搬送され、6人が死亡、2人が重傷
バイクの数と人数が合わないからまあお察しなグループなんだろな


167 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:41:31
それこそ経験と状況と価値観によりけりだと思うけどなぁ。


168 : 名無しさん :2018/08/31(金) 06:41:45
>>163
調べてかくひとはべつよ?


169 : 名無しさん :2018/08/31(金) 07:12:02
>>166
歩道に偶々いた歩行者に巻き込まれたんだろ


170 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 07:49:46
写真来たんだが、どう見ても歩行者が入れない高架橋なんだが・・・


171 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 07:53:38
というか、渋滞緩和のために建設された自動車専用道路で、県によっては有料化しているから、歩行者は絶対入れないらしい。
よって、全員原付に乗っていたことで間違いないようだ。


172 : 名無しさん :2018/08/31(金) 07:56:39
>>170
数年前にポケモンGOやってて山の中歩いていたらいつの間にか高速道路に入ってしまったという
外国人がいてね。なお、日本のお話


173 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 08:01:07
街のど真ん中やで。


174 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 08:04:25
しかも高架橋なんだよ。
これで侵入する奴なんて、どんなやつだよ。


175 : 名無しさん :2018/08/31(金) 08:18:08
しかし8月が終わるな・・・・


176 : 名無しさん :2018/08/31(金) 08:53:25
今回のパワハラ事件告発者の方も問題あるな


177 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:06:25
海自は潜水艦の乗員に女性自衛官も登用することにしたらしい


178 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 09:13:06
今まで密閉空間ということもあって色々精神的な懸念が有ったが、大丈夫なんかな?


179 : ハニワ一号 :2018/08/31(金) 09:13:14
>>177
海自は人手不足が深刻らしいからな・・・。


180 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:13:37
>>177
あの狭い空間で大丈夫かね?
呉のあきしおに入ったことがあれば判るけど、
あの空間で一月とか何もなくても精神的にヤバくなりそうだってのに
なにも火種を投入せんでも。


181 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:18:07
その火種が必要なくらい、人材不足が深刻なのかも?
乗組員の理性に期待したい


182 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:26:16
>>181
記事によると実際今でも海自は各艦艇定員割れなのに、潜水艦を増強するからやむをえずって書いてあったね


183 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:29:46
人手不足によるストレスと生物の本能を抑えることによるストレスと。
リスク判断だと言ってしまえばそれまでだけどね。


184 : 名無しさん :2018/08/31(金) 09:53:20
海外で女性艦長の潜水艦が戻ってきたら人数増えてたとかあったような…
都市伝説?


185 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:07:15
そんな増えるほど長期間の航海とかねーから


186 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:11:38
国連差別撤廃委員会「日本のヘイト対策はまったくなっていない。最低限
・ヘイトをはじめ差別的言動行動の厳罰化。最低でも最高刑になるように
・差別が行われていないか監視・政策提言できる機関の設置。勿論被差別対象国がその機関を運営する
・被害者の意向を100%受け入れた謝罪と賠償、勿論反論なんて非人道的な行為は一切してはならない。あわせて慰安婦合意は無効とする
・韓国以外の慰安婦(日本軍以外のものを含む)への上記対応
をおこなうよう勧告する」
とのこと(中央日報より、意訳込)

日本に人権・主権なしってか


187 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:12:00
潜水艦はただでさえ適正の問題有るのに希望者が少ないらしいですからなぁ


188 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:12:39
国連差別撤廃委員会とやらの勧告で何故かソ連やアメリカの慰安婦関係まで全部日本が謝罪せいと言われてる件
なんでやねん


189 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:14:34
マジでもう国連に金出さなくても良くね?
内政干渉とか言うレベルじゃねぇぞコレ


190 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:25:46
委員会の透明性確保等の改革依頼してできるまで分担金停止すればいいのでは?
アメリカも払ってないし、明確な内政干渉されたせいといえば問題ないと思うんだが。


191 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:33:39
ていうかこれ大丈夫なのか、アメリカ大統領仲介の合意が委員会で無視できるって前例になって
アメリカの威信に傷がつかないだろうか。


192 : 名無しさん :2018/08/31(金) 10:43:38
国連言うても国連の名前だけ借りた別組織ですし


193 : 名無しさん :2018/08/31(金) 11:43:01
「消防署の方から来ました」だな、つまるところ


194 : 名無しさん :2018/08/31(金) 12:24:54
上の方の話、結構前から「もう異世界転生とかの作品はいいです」って出版社の上の方が言ってるくらいには、現実としておなか一杯らしいぞ
小説持ち込みの方でも、「異世界」キーワード以外とかいう除外になってるのも多いし

あと、最近じゃなくてもう何年も前から「〜というのが書きたくて」っていう作者はどんどん減ってる
まあ「今これがランキング上位に来たから、これをまねして書けばランキングに!」っていう意味で、「〜というのが書きたい」というのならよくある話だけど
そういう作者のページに行くと、最初だけ書いて直ぐにポイント入らなくなったからと放置される小説の残骸が大量にあったりする


195 : 名無しさん :2018/08/31(金) 12:36:11
>>51
安心しな。アマゾンが始めた「Kindle ダイレクト・パブリッシング(電子書籍自費出版)」が起動に乗れば
収益率の関係でなろう作家はこれでの出版がメインになる。なにせ本家米国だと今編集者がやってる作業も
込のパッケージングプランでも印税の25%は作者に入って、そこら全部自分でやると作者の手取りは売上の
70%になるし。印税が売上の10%前後な日本の出版界では太刀打ちできんよ。


196 : 名無しさん :2018/08/31(金) 12:36:39
にじもゼロ魔やネギまはひどかったですねえ


197 : 名無しさん :2018/08/31(金) 12:40:37
国連差別撤廃委員会って、正確には国連女性差別撤廃委員会って名前
国際連合総会の機関ではなく、補助機関である国際連合人権理事会の外部委員で、あくまで国連の外部の人間の集まり
組織としては「選任された個人がその責任において活動を行う」というもので、公平性も客観性もなく自分勝手に主義主張を行うことができる

まあ、本当に国連の方から来ましたっていうのが正しい連中


198 : 名無しさん :2018/08/31(金) 12:57:51
電子書籍といえばかなり前、島の作者さんが島戦争電子書籍したのに全然売れんかったとしばらくして取り下げてたな
まあストレスたまる破局だけ書籍化して、自衛隊無双である程度発散できる反撃を書籍化しなかったらそりゃ売れんわ


199 : リラックス :2018/08/31(金) 12:57:57
悪役令嬢とかMMORPGとかダンジョン経営だとか流行りのコンテンツは一気に増えるからね

どうでもいいが、異世界系で最もツッコむべきは外人どころか宇宙人も同然の存在の作った社会にも関わらず、何故か現代日本の価値観や法を根拠に登場人物の行動を批難する輩の沸く感想欄と思う


200 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:06:38
奴隷制に憤りながら、奴隷からヒロインを確保する畜生主人公


201 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:15:48
まあ、確かに、え? それって異世界転生物である必要性ってあるの? という作品は多い。
後、二次創作でも、それって現実からの転生物である必要あるの? クロスオーバー物であるの? 別に再構成物で良いんじゃね?という作品は多い。


202 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:16:05
後で生き返らせれば良いやと地球人皆殺しを放置し
修行ばかりで働かず奥さんの財産を食い潰し
しかも宇宙有数の強さを持った人気者が居るんだしそれくらい良いじゃないか


203 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:20:48
アルゼンチンのペソ安が止まらないらしい。


204 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:21:04
>>202
ああ、ヤツかww


205 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:24:32
拙者も働かないけど人助けは偶にするでござるよ
全く同じ主人公として責めて人助けくらいはして欲しいでござる
教育に良くないでござろう


206 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:36:38
>>203
中央銀行が政策金利60%にしたらしいな


207 : リラックス :2018/08/31(金) 13:39:15
地球自体を救って死んだ後の話であることは考慮してやりなっせ >>後で生き返らせれば
そもそも、その間にその脅威を倒せるだけの戦力を鍛えるって意味での発言だし(見込みも有り
農業くらいはやっていたらしいが、稼ぎに関しては擁護出来んが
天下一武道大会優勝経験有りってステータスで稼ぐ手段はあったと思う……


208 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:44:47
あまり擁護になっていないような……
ま、まぁ子供はえれぇ学者様になっただよ
もう1人のニート王子の子供は社長だし


209 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:50:37
というか基本野生児だもの


210 : 名無しさん :2018/08/31(金) 13:55:12
まあ救ってくれるだけありがたいでしょ


211 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:16:30
南米、やばくないか?

末期状態のベネズエラもそうだが、万単位で難民が流入しているエクアドルとペルーも貰い火貰ってるようだね
なんでこうも、南米ってのは上から下まで不安定なんだか


212 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:19:56
救わなきゃ家族はどうやって生きていくのか・・・


213 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:20:13
安定したらそれはもう南米ではない


214 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:23:44
日本史で言うなら南北朝時代が常態化してるのが南米なのかねえ……


215 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:30:00
公私両方の教育がダメなんだろうな


216 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:37:43
大学でスペイン語習得したから南米に観光にでもいってみたいな、と思ったらどいつもこいつも治安がクソというね


217 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:45:17
今年度防衛の概算要求結構ふえたなぁ、前年度から7.2%増加している
このペースを10年維持出来れば防衛予算が今の倍になるな


218 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:49:09
>>216
本舗スペイン本土に行ったらどうかな?
南米地域海外安全情報ではレベルゼロだよ
ただ、邦人は窃盗やスリに狙われやすい、中東系のテロが発生しやすくなっている
後、カタルーニャ周辺は不安定らしい。独立派と反独立派が殺気立ってるらしいね


219 : ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 14:51:33
しかもこんなのが

>○ 戦闘機等のミッションシステム・インテグレーションの研究(79億円)
戦闘機等の作戦・任務遂行能力の根幹となるミッションシステムを
将来にわたり我が国が自由にコントロールすることを可能とするために必要なミッションシステム・インテグレーション技術を研究する


>○ 将来戦闘機の開発に係る総合的な実現可能性に関する研究(10億円)
将来戦闘機について、外国と協業する場合のコンセプト検討、開発プラン検討、能力評価を実施する

ポンチ絵は所謂i3ファイター


220 : 名無しさん :2018/08/31(金) 14:52:45
外務省のマップ見て、アフリカに比べればまだ南米ダイジョウブじゃん、と思った


221 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:03:51
>>220
アフリカと比べたら何処もだいたい大丈夫だろ(暴言


222 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:18:08
いぶき型航空機搭載護衛艦の建造予算はないのかな?(すっとぼけ


223 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:28:54
あってもいぶきという名前にはならないだろう


224 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:30:24
でも実際、今の日本にとって空母ってどうなの?
軍オタの端くれとしてあったら嬉しいのは確かだし、色々と便利だとは思うが割に合うのか?


225 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:30:31
>>220
アフリカより酷い所ってあるのか??


226 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 15:32:41
>>222
そんなものはない(補正予算までは保証の限りではない)
ただ、「島嶼防衛用高速滑空弾」ならびに「極超音速誘導弾」なんて文字が
喜んでください皆の衆
わが国はこれよりSRBMを保有する模様です


227 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:33:18
何? 海外旅行しようと思ったら外国の治安が悪い? 欧米も難民()で雰囲気変わってテロが流行?
逆に考えるんだJOJO
海外に目を向ける前に自分が行った事なくて興味の引かれる土地は国内に無い物か探して、
国内旅行で良いさと考えるんだ


228 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:42:01
正直九州とか北陸とかとハワイ旅行でハワイのほうが満足感や得るものが大きいとは思えない


229 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 15:46:49
で、本年度概算要求のPDFがこれ
>ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2019/gaisan.pdf

16式は22両追加 10式は5両追加 E-2Dは2機追加といった感じ
だいぶやる気が出てきたのか、予算は7.2%増


230 : 陣龍 :2018/08/31(金) 15:46:57
移動で疲労するのと多額の予算を投じた結果『これだけ労力かかったんだから楽しかった筈だ(お目眼キラキラ)』と
脳が思い込む結果満足感が大きかったりする場合も有るそうな。外国行った事無いから本当かどうかは知らんけど


231 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:49:14
>>228
ハワイは求めるものが違うと思うぞ
比べるなら沖縄かと


232 : 名無しさん :2018/08/31(金) 15:58:48
海外旅行は日本じゃないってのが重要だろうから
好きな人が行きたいとこに行けばいいんだよ


233 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:08:27
旅行するならご飯が美味しい所が良いな
特に魚介類


234 : SARUスマホ :2018/08/31(金) 16:19:01
まあ日本国内でも「また一つ観光地〈むら〉が死んだ……行こう、ここもじき人民の海〈ふかい〉に沈む」的な場所が在りますし


235 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:23:30
正直海外行くくらいなら国内の秘境巡りしてた方がいい


236 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:24:45
最近は国内の何処の観光地に言っても中国語しか聞こえないんだよね


237 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:30:35
中国人しかいねえってとこもあるが中国人が来る前は落ち目だった観光地も多いんだよなあ
本当にダメな所は中国人すら寄り付かないしな


238 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:30:54
>>225
中東?
まあ中東もアフリカもIS、アルカイダ、ボゴ・ハラム等々、イスラム過激派の宝庫なのは変わらんからどのみち自殺行為やね
あとはアフリカのほうが伝染病のリスクは高いか


239 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:33:54
マイナーな観光地の民宿探して、一風呂浴びてからローカル局見ながらぐてーてするの好き


240 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:36:26
五島なんかいいぞ
めっちゃくちゃ海が綺麗やし、魚も美味い
問題は波が荒いとこかな
壱岐対馬なんかで古代や中世に馳せるのもいいね


241 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:40:58
ゴブスレの作者仕事しまくってんなぁ
最終選考で出版までは行かなかった作品も売れるだろうから発売とか駄目出しされたのも特典で日の目見た進撃みたいな話だ


242 : 名無しさん :2018/08/31(金) 16:44:44
厚生労働省研究班は、ネット依存症の疑いがある中高生がこの5年間で倍増し、『約93万人、特に女子が多い』と発表した。
オンラインゲームの普及が原因と見られる。


243 : SARUスマホ :2018/08/31(金) 16:54:04
関東東海の方なら日帰りで第三新東京市行って町営温泉に浸かるとか
下町の朝風呂並に熱々だったりするけど


244 : 名無しさん :2018/08/31(金) 17:01:50
>>242
女子のほうがオンラインゲーへの依存度が高いのか
SNSならまだ分かるが


245 : 名無しさん :2018/08/31(金) 17:17:07
オンゲはコミュニケーションツールとしての部分も有るし、実は女性の方が親和性高くのめり込みやすいってことなのかねえ
少し前は相応のスペックのPCとか必要でオタク的趣味だったのが、スマホの普及で容易に手が届くようになったので……?


246 : SARUスマホ :2018/08/31(金) 17:36:50
「特に女子が多い」とオンゲー普及云々は本文と論評だから関連性は薄いと思う
女子のネット依存は寧ろLINE等のコミュニケーションツールがメインかと
既読スルーとかで依存に追い込まれているかもだ


247 : 名無しさん :2018/08/31(金) 17:59:37
WHOがゲーム依存を病気扱いにしたからそれに結びつけたいだけじゃないかなあ
ゲームとタバコはよく槍玉に上がるがWHOは酒と砂糖も規制した方がいいって言ってるのにそっちはスルーされがちなんだよなあ


248 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:19:30
横浜港に到着したコンテナからコカイン115kgが見つかり押収されてたらしい


249 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:26:16
今知ったがトランプのパールハーバーは忘れてないと発言して通商問題の譲歩を迫ったとか言うワシントン・ポストの記事から
各マスコミが報じてたやつ結局「真珠湾攻撃を忘れていない。日本も昔はもっと戦っていただろう。日本も周辺国ともっと戦うべきだ」
って防衛費をもっと増やして対抗すべきだったっていう趣旨の発言で案の定フェイクニュースだったっていう
そして国民民主党の玉木や田原総一朗、石破もこの情報を信じ込んで踊らされていたというね


250 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:30:23
>>182
女性自衛官だけで運用しよう
艦名は命名基準がらはずれるが「なでしこ」で


251 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:30:52
ええぇ…フェイクどころか実質捏造じゃないか…


252 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:31:55
向こうの新聞は日米同盟を何だと思っているんだ
日本を大統領下しのために関係悪化させても問題がない程度の国だと見下しているのか


253 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:34:13
>>252
連中がそこまえで先のことを考えられるとでも?(純真なまなざし)


254 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:34:58
>>248
それって量的にどのくらいヤバいもんなの?


255 : 陣龍 :2018/08/31(金) 18:38:26
>>252
太平洋の向こう側の国がどうなろうともどうでも良いんじゃろ、そもそも気に入らん大統領扱き下ろす為なら
?八百ばら撒くなぞ屁でもないでしょうし。そもそも日本の事をマトモに認識してやっているかすら怪しいし
(国家ではなく唯の文字としてしか見ていない的意味で)


256 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:38:55
トランプは今頃『国家反逆罪にかけてやる!』と叫んでいるだろうな。


257 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 18:41:46
>>252
その通り
正確には90年代のジャパンバッシングと00年代の中国の台頭から終わった国扱いで、おまけにリベラル派からは極めて受けが悪いから
上から目線で指導してやる立場であるから、一方的に自分がなにか指摘あるいは利用することしか考えていないような感じ
とここまでが10年代までの話で、記者として物心ついたその頃の常識のまんま上にいったのが今の40代から50代なんで、そうしたルーチンで記事を編集しているものと思われる


258 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:43:42
>>254
全部売りさばけば悪くとも11億5千万円分になる
それから標準的な大人の致死量の11万5千倍だそうだ


259 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:43:57
>>254
少なく見積もっても11万人分あまりの致死量に相当する。
使用量だと38万〜380万服くらい?


260 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:44:03
どっちかというと見出しに飛びついて調べもせず嬉々として利用しようとした連中の程度の低さが露呈しただけじゃろ
共同なんて仮にも通信社なのに取材能力ありませんってアピールしたようなもんだし


261 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:45:24
ジャパンバッシング時代でもアメリカ国債や核の傘に不安があるみたいなことをぼんやり発現しただけで目の色変えるくらいには重要な国だったはずなんだがねえ


262 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:45:57
要するに「パールハーバーのときはできたじゃねーか、なんで中国にはできないんだよ!やれよ!」って言ってたのか


263 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:46:51
今だと他がどんどこ沈んでるから相対的に上がってる不具合


264 : 弥次郎 :2018/08/31(金) 18:47:15
>>262
すぱっとそれがやれたらいいんですけどねぇ…
現状、向こう側がパールハーバーあたりをやりそうなので(真顔


265 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 18:48:03
重慶爆撃再びを御所望なのかも。弱ったな…


266 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:48:29
>>262
持ち札の中で比較的マシな札が使えないのはそりゃ嫌だろう
良し悪しは置いといて日本が自由に行動できると言うだけでアジア情勢は変わるのは事実だし


267 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:48:40
中国の何処を強襲しろって言ってるんですかね
中国海軍の本拠地のチンタオか?


268 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:49:28
>>262
ああ、確かに言いそう。
再発しないためにその芽を摘んだのはアメリカだから、出来たら出来たでアメリカ的に問題な気もするけど。


269 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:51:52
IJNが再び求められる時代になるとか、歳月流れたなぁ……


270 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:53:58
>>269
現代で昔並の軍事費率やったら狂気の沙汰もいいところだな


271 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:54:59
中国のどこかを爆撃しろというなら空母よこせとは言わないまでも
せめてB-1くらいは供給してもらわないと


272 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:57:43
>>219
共同開発案すべて殺すべし。慈悲はない。


という覚悟がひしひしと伝わってくる…


273 : 名無しさん :2018/08/31(金) 18:58:06
>>270
やろうと思えばできなくはないんだろうけど、それを可能にするほど予算をつけると国産化比率や産業の活性化に伴って
為替が大荒れになるだろうからアメリカにも割とダメージが・・・


274 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:02:53
>>273
昔並みって、GDP比数%の世界じゃなくて数十%だぞ? 落ち着いてた軍縮期ですら30%だぞ?
今そんな数値叩き出すのは無理に近いのでは?
無理しない程度で精々3%、ちょっと無理しても5%程度が限度では?


275 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 19:04:44
>>272
ロッキードはのんきに、日本も参加するはずだからアメリカ空軍さんF-22のアップデートどうですかといっているみたい
大丈夫かこれは。あとで逆切れされてロッキード事件再びとか勘弁してくださいお願いします


276 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:07:02
3%でも3倍だからね。
陸も師団増やして。


277 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:07:11
>>275
f35が大成功したから慢心してんじゃない


278 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 19:11:55
>>277
創作上だけどAEっぽい胡散臭さを感じるの


279 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:12:13
>>274
やろうと思えばGDPの何十%でも。
お金は刷ればいくらでも出てきますから。
ただ、インフレ率や為替をはじめとした経済指標が大変な事になるでしょうけど。


280 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:18:55
F-22の生産がまだ続いていて、アップデートも絶え間なく続けているというのならいざ知らず、
そうじゃないのに何故ロッキード・マーチンはこうも自信満々なのだろうか?
他ならぬ自社製のF-35が事実上F-22に止めを刺した事をちゃんと理解しているのか?(呆


281 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/08/31(金) 19:20:17
西側唯一のステルス戦闘機メーカーだからね


282 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:23:33
>>280
あの時ほしがっていたんだから今でも受け入れる。
+
過去共同開発したF-2はうまくいった(アメリカ視点)んだから喜んで受け入れるに決まってる。


283 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:26:22
F-Xに今からかっかしてもしゃーないぞ


284 : リラックス :2018/08/31(金) 19:28:17
マスゴミはマスゴミというのはよく分かったが、正しい内容は正しい内容で問題有りではないのか、これは……
ネガい妄想をすればかなりアレな想像も出来るし、あまり矢面に立たされたくはないというのを置いといても、そこまで過激なことを……


285 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:30:57
トランプは悪気ない発言でもデリカシーに欠けるのがなぁ


286 : 名無しさん :2018/08/31(金) 19:55:45
俺と一緒に世界大戦やろうぜと誘われたとも解釈出来なくもない……(´・ω・`)


287 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:34:33
あれだ、要するに阪神の監督やらされてる梅田のおっちゃんだ。


288 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:39:34
>>285
良くも悪くもトランプはアメリカのビジネスマンだからしゃーない
向こうの偉い連中でビジネスマンってトランプみてーな性格しとるよ
その一部にトランプよりドストレートに言う面倒なのも居る


289 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:40:58
今朝奈良で起きたバイクの八人死傷事故、バイクの事故にしても死者多いなと思ってたら案の定ノーヘルだったらしい
ヘルメットつけてれば助かった命もあったろうに


290 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:43:45
>>286
???「今度はドイツとイタリア抜きでやろうぜ」


291 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:45:07
>>258
11万っ! そりゃ危険ですよね。


292 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:52:03
1台のバイクと2台の原付に2〜3人ずつ分乗しており、バイクは車体の前後が引きちぎれ、原付の1台は後部大破とか。
これはヘルメットしててもヤバい(確信


293 : 名無しさん :2018/08/31(金) 20:59:46
やはりジェットパックは必須…!


294 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:00:03
>>289
ツイッターで皆バイク乗り達を残当扱いしてたな
まあ3台なのに死傷者8名とか言われたらそりゃ「は?」ってなるけどね


295 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:02:20
一体どんな事故を起こせばそんな大破するのだ?
他に巻き込まれた車なんて聞いてないから自爆したんだろう?
バイクが引き千切れるって居眠りトレーラーに突っ込まれたレベルの衝撃が要ると思うのだが


296 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:05:11
目撃したトラックの運ちゃん曰く、信号無視してかっ飛んでいったバイクの一団が高架の上で事故ってたらしい


297 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:07:05
原チャに複数かよ。東南アジアのホンダじゃあるまいし


298 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:10:37
>>295
本体割って改造してたんじゃね?

この前、ヘンテコなスクーターあったから良く見たら取っ手色んな場所に付けててガワも色々割ってからアルミテープで止めてたの居たし


299 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:11:09
人生が嫌になったの君ら?って聞きたくなるくらいアホな連中だ……
8人居て止めるやつはいなかったのか。若さゆえの過ちが随分と高くついたな


300 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:11:31
ノーヘルでバイク3人乗りする馬鹿は死ねばいい。


301 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:13:11
>>294
家族も「バイクの台数と人数おかしくない?」って言ってたな。
確かに突っ込み所満載だ。


302 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:17:57
ダーウィン賞受賞には少々インパクトが足りないかな>奈良バイク事故


303 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:18:54
>>275
第二次ロッキード事件(財務省外患誘致事件)
>>282
アメリカにレイプされた子供だよね。>F-2


304 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:19:21
人死にが出てるのに不謹慎だとは思うけど、他人を巻き込まなかったのが唯一の善行かね。
どうせなら後始末の要らないところで全員消えて欲しかったけど。
今回の事故だって後処理で道路封鎖とかしてるんだろうし、他人への迷惑がない訳じゃ無いからな。


305 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:23:31
パールハーバーつまり対米6〜7割を目指せと?
年間軍事予算42〜56兆円の日本かあ・・・


306 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:25:01
>アメリカにレイプされた子供だよね。>F-2

昔のwikiにあった表現だったな
今は無くなってるけど


307 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:27:04
ロッキード事件といえば、ピーナッツ。
でもピーナッツはカロリーが高いからピーナッツもやしを食べたい・・・
そうだ、温○菜に行こう(ダイマ)


308 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:33:58
でもトランプって良くも悪くも有言実行してるよね
昔の大統領は選挙戦で奇麗事言っていざ大統領になったらなあなあで済ませるけど
メキシコの壁も不法移民取り締まり強化もTPP不参加にエルサレム首都認定、大型減税と
何だかんだ公約次々実現してるからね
そこが口だけ政治家どもとは違うと評価に繋がっている面もあるらしい


309 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:34:19
奈良の事故は自動車専用道での事故らしいけどうちの地元の専用道は
バイクでも125cc以下は進入禁止なんだが奈良は違うん?


310 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:34:43
しかしまあ、F-2の共同開発体制から得られたものは大きい。
最大の成果は、本格的な戦闘機の開発プロジェクトを回すという経験を学べたことだ。

開発が実働するまで、防衛庁もメーカーもはんぶん舞い上がってたからな‥


311 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:39:00
F-2配備当初はいろいろ問題も出たけど、現状AAM-4やら日本の防衛耐性に合致してこれ以上に便利な戦闘機も他にないしな
Pre-F-15の扱いにここまで困るとは思わなかったし


312 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:44:19
>>282
実際は現場はそれほど気にしていなかったとか、ただそれを真に受けてゲルが発展性という口実で調達中止にしたらしい>F-2

空母は尖閣限定で常時CASとしてのプラットフォームの空母が欲しい
野田が国有化したから埋め立てて空自基地にしても良い(トランプもニッコリ)


313 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:44:23
いっそ全機再生産でいい気がするけどね>Pre-MSIP
再生産すべきなのはJだけでいいしね。


314 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:44:46
>>304
実際この手の連中は今回事故らなくても、その後も違法運転を平然とやらかしていただろうからな
で周りを巻き込んでいずれ大事故を起こす
亡くなった6名の冥福は祈るけど、残りの二名には今後バイクの運転はしてもらいたくないね、まあ一発で免停だろうから気にする必要はないが


315 : ハニワ一号 :2018/08/31(金) 21:46:54
>>305
大陸化日本になれば可能だなw


316 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:47:55
免停だろうが無免し出すぞその手の連中は


317 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:48:18
上で行っていた様にもし違法改造をしていたら、任意、自賠責共に降りないんじゃ?
生き残っても地獄だな


318 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:49:08
過去の事例を見てもこのクラスの事故る奴らって免許持ってるかどうかなんて関係なしに運転するような気がするけどな。


319 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:51:15
>>317
そもそも入って無いだろうこんな連中


320 : 名無しさん :2018/08/31(金) 21:52:30
>>315
下手すると対日7割になりかねないのでは?


321 : モントゴメリー :2018/08/31(金) 21:53:37
>>319
え、自動車保険って任意でも購入時に半ば強制的に加入させられるものでは?


322 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:04:37
今日の報ステ
見ていないが見出しでは遂に報捨てでも東京五輪の徴収工こと学生奴隷問題を上げるそうだ


323 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:05:04
>>317
保険会社「定員オーバー、ノーヘルで事故が起きるたびに支払ってたらうちが潰れます」


324 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:05:34
どうせ盗難車だろ


325 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/08/31(金) 22:09:03
オリックスバッファローズ、自力クライマックスシリーズ出場権、消失。


326 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:30:04
>>322
夏期休暇中に大学がボランティア勧めてきても、俺は田舎の実家に帰省するわ


327 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:44:10
>>318
少なくとも大型バイクに関しては無免許らしい
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00000143-jij-soci


328 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:45:45
大学生は誤魔化せないから内申書を人質に出来る高校生がターゲットらしいぞ


329 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:53:14
報ステ、学生に「生活やお金に余裕がある人ばかりじゃなくて〜」って言わせたり「リオの時は半数以上?(うろ覚え)が社会人で学生は14%(だったかな)」とか言ってたな
「僕知らない」「問題提起してたし」のアリバイ作りかな?
なお高技能職のタダ働きや都知事の責任については触れないスタンス


330 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:55:12
流石に医師とかまでボランティアにするのはアホとしか思えない
せめて専門職には金払えって


331 : 名無しさん :2018/08/31(金) 22:56:15
赤十字や国際ボランティアだと医者もやってるじゃないか!とか思ってんでしょ。


332 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:02:34
言っちゃ悪いが五輪のボランティアにそんな命かける人おらんやろ
特に他人に言われてなんて理由じゃあね


333 : yukikaze :2018/08/31(金) 23:06:39
防衛省の概算要求書見たんだが、ちと気になるのが・・・

戦闘機(F-15)の能力向上(2機改修:101億円)
周辺諸国の航空戦力の強化に対応するとともに、防空等の任務に適切に対応するため、スタンド・オフ・ミサイル(JASSM等)
の搭載、搭載弾薬数の増加及び電子戦能力の向上等に必要な改修を実施
※その他関連経費(設計変更等)として、別途439億円を計上

F-15 2040Cにでもする気なのか・・・こいつらは?
そして相変わらず予算で冷遇される陸自だが、次期WAPC、試験用車両取得も含んでますけどこれMAVでいくやつ?
MPMS(改)もあるんで、ほんと「島嶼奪還」には予算つけるんだねえ・・・<10式にも予算出せ


334 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:07:23
金を払うと言う事はその技能を買うと言う事であり受け取った人間はその行為に責任を持つと言う契約でもある
無償奉仕はだから無責任だという事と裏腹な話を理解していないボランティアは崇高だと思い込む老害トップ
ボランティアは自前で銃を持って強度防衛を行うのが始まりだから無償と考えても仕方がないか


335 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:09:36
ボランティアと書くから良く見える
訳して民兵や志願兵と書いたら現実も少しは見れるようになるかね


336 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:10:33
10式にも5両分は認められたから
韓国も日本と防衛予算研究予算は匹敵したと言うから本気で継続的に増やさないと不味い


337 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:12:25
>>336
韓国さんの予算とかは額面で見たらあかんよ
中華以上に中抜きと流用が酷いから


338 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:13:43
陸自関係はせっかく増やした火砲がどんどんへっていくぅ……! って言ってる人がいたり
今はどこもかしこも人手不足だし、中国軍の膨張は割と危険なレベルになってきてるから海自空自優先は
わかるんだけどなぁ……
(人民解放軍ってだけで色眼鏡で弱いと判断するのはもう早計だというのに)


339 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:15:29
>>332
あの対応を見る限りボランティアが熱中症なんかに罹った時の対策も
考えてるとは思えんし五輪スタッフにも死傷者が出かねんぞ


340 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:21:30
考えるのはボランティアの仕事、仕事ぶりを評価して
褒めてつかわすのが任務なのに小難しい事考える必要は無い(能力も無い)


341 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:23:50
死んでもどうせ蟻のように次が出てくる。責任は中間管理職に押し付けてぽいっとでも考えているんでしょ。


342 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:24:07
>>338
というか陸上は数が大正義なのが変わってませんからね
ただ同時に日本だとその数を阻む海上戦力が優先されるのもしゃーなしなのが
それでも上陸後の戦力のあるなしが大きいのも事実ですが


343 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:24:50
中国に上陸されるとどれだけ略奪されることやら


344 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:24:56
EUでサマータイム廃止が濃厚だが五輪に合わせて日本で本気でやる気か?
尚当方夜勤で24時間連続稼働の職場に勤めているので切り替えで睡眠時間が削られる恐れがあって絶対に反対


345 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:25:51
特殊技能職であるセキュリティエンジニアについて、オリンピックでも大動員をかけないと間に合わない見込みだが、
これをボランティアでまかなおうと言う人間がコンピュータソフトウェア協会の会長をやっているという事実。

「INTEROPでもエンジニアがボランティアなんだからいけるって!」

おう、INTEROPはそのエンジニア達が勤めてる大手IT企業がよってたかって協賛している展示会やぞ。
オリンピックと一緒にするな。


346 : yukikaze :2018/08/31(金) 23:27:49
>>338
装輪155mmりゅう弾砲に切り替わるけど、MAN社のトラックというのが・・・
キヨがやたらドヤっていたが、もうお前の自衛隊disり芸は見飽きたわ。


347 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:27:53
誰も責任を取りたがらないから酷い事になっとるんか


348 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:29:00
>>344
マラソン暑いからサマータイムで早めにやるで!

朝でも普通にクソ暑いんだよなあ、今年みたいだと
10月にやれってんだ(なお、アメリカの放送局の都合)


349 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:30:38
>>347
責任とりたくない、金出したくない、嘴は挟みたいと始まる前からクライマックスです
反対押し切って取ったんだから東京メインで何とかせーよ…まあ国がテコ入れするんだろうけどさ
大阪も万博で一部だけ盛り上がってるがどうなるかねえ


350 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:30:58
昔の北海道阻止と違って九州以南の沖縄や島嶼だとやはり10式よりも16式が正義なのか?
FH-70から機動砲になるとヘリボーンによる高速移動が出来なくなるから迫撃砲が頼りになったりして

F-15大改造
日本だからAIM-120ではなくAAM-4の大量搭載を考えているのかな


351 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:34:48
戦車が有ると安心感が違うから戦車欲しいよなぁ……


352 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:37:25
>>350
出来れば10式と言いたいけど、そもそも島いう環境は戦車の大量配置が不利な環境だからなあ
しかも沖縄ってああ見えて起伏が激しいし

宮古島くらい? 平地で広いのって。でもその場合は海上からの砲撃(ミサイル攻撃等含む)でやれちゃうし
そうなれば、安くて早い16式正義みたいな風潮になるのは仕方ないわ
沖縄戦を含む過去の戦訓だと少数配置でも敵に対する心理的戦術的圧力は大きかった事が確かめられてるし


353 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:38:21
インフラ整備と消費促進が出来ないオリンピック開催って意味ないよね(暴論)


354 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:42:23
だから消費促進には有料スタッフに大盤振る舞いが大正義>アベノミスク大嫌いな小池とその側近がその様な経済の基本を知っているかと言うと


355 : ハニワ一号 :2018/08/31(金) 23:43:34
東京五輪にボランティアを集めたければ有償か様々な特典をつけるべきだよな。


356 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:44:13
前の東京五輪ではバイトの給金ハズんだんで授業に出ずにオリンピックに協力する学生ばっかりだったとか聞くと本当に(政治家とかの頭が)貧しくなったんやなぁって


357 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:48:52
学生にクソ暑いなかボランティアをやらせたいなら、せめて単位○個分(卒業単位に計上可能)ぐらいの特典をつけなきゃ


358 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:50:44
将来に不安しかない
無い袖は振れない
欲望を強く喚起するものがない
消費が増えるわけねーよなと言う


359 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:51:36
どうせ日銀に不良在庫のごとく金が積まれてるんだから適当に放出しちまえばいいいのに


360 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:52:49
自衛隊の新拳銃トライアルが始まる模様、候補はH&K SFP9、ベレッタAPX、グロック19との事
全てポリマーフレームでストライカー方式。
あれ、SIGは無いの?


361 : yukikaze :2018/08/31(金) 23:53:10
>>352
起伏が激しいから戦車が有用というのもあるからねえ。
16式の不整地走行能力は決して低くないけど、キャタピラにはかなわんし。

>>356
インフラ整備で失態かましまくっているのは小池が原因だけど
ボランティアについては国際オリンピック委員会の方がガンやで。

ぶっちゃけあいつら欧州基準で物事判断するんで、ロンドンとかで
ボランティアが大量に参加したことを基準に発言しているのよ。


362 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:55:21
IOCに文句言って案件だからボランティアは


363 : 名無しさん :2018/08/31(金) 23:58:13
真面目にスポーツ頑張ってる人には悪いが
露骨すぎるほど政治と金と人種差別の匂いがしてオリンを好きになれないのよな


364 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:01:08
欧州基準
バカンスで長期休暇とかボランティアや寄付で優遇を受ける国と一緒にするな
しかも熱中症警報で連日命の危険がアナウンスされている中打ち水、首に濡れタオルが対策と言うこれこそ竹槍でB-29と戦えという以上に絶望感が溢れるお言葉


365 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:03:45
>>364
自分たちはクーラーの利いた部屋で最近の若いのは根性がないとか寝言言ってればいいからな


366 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:05:57
こちらのうがった見方も同じぐらいどうかと思うけどね


367 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:09:42
そう言えばサマータイムにしても結局アメリカの放映時間の関係で見掛け上2時間遅らせて競技が始まるだけでは?


368 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:13:09
>>361
放置自動車を踏み潰したりバリケードを突破するのは装軌には敵わないと言われても居ますね>某英国番組を見ながら


369 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:13:21
ボランティアって言うのは要するに義勇兵だからなぁ
成し遂げたいこと(祖国防衛や人命救助等)があるから正規兵と並んで戦おう! ってなる訳で

それをオリンピックの成功とか言う漠然とした物にした時点でこうなるのは見えてるわ
確かに報酬を払うより効果が発揮される事ってあるけどさぁ……仮にも政府が関わっている事で
報酬はありません! 強いて言えばオリンピックの成功です! と言われたところで「けちるな」って
なるのは当然
最低限、終わった後に「ありがとうございました!」って偉い人じゃ無くてみんなから言われるとかでも無い限り
達成感もクソも無いわな……


370 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:17:16
すべての関係者が無償でならまだわかるんだけどね。


371 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:22:30
>>333
ボーイングにも仕事やることでF-3をアメリカに邪魔されせない姿勢なのでは?
LMがとち狂ってハイブリット案を米軍に出しているし


372 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:22:38
>>363
ぶっちゃけ純粋に競技を見るなら、オリンピックより世界選手権の類のほうがいい


373 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:30:10
ま気にしないのが一番だとおもうよ


374 : 名無しさん :2018/09/01(土) 00:30:13
>>371
BAEやノースロップ・グラマンも手を挙げてるっぽいし軍需産業4強の内
LM以外は全部噛ませるつもりなんじゃないかと思ってみたり


375 : 名無しさん :2018/09/01(土) 02:30:43
世界選手権とは違う良さも有るけどね
4年に1回で思いっきり国を背負うから、メンタルに思いっきり影響するところとか


376 : 名無しさん :2018/09/01(土) 02:40:13
安直にボランティアに頼ろうとしている連中がガチで涙目になる事を願って。
まあ、やるやらないは本人の自由意思だけど、高校生であれ大学生であれ、自分の命は大事にしてほしいもんである。


377 : 名無しさん :2018/09/01(土) 03:12:43
無償奉仕するのが当然と言ってる人間は絶対に無償奉仕なんかしない法則


378 : 名無しさん :2018/09/01(土) 03:22:19
ボランティアを無償で使っても、ボランティアが生きる上で金落として行く事考えるとケチにしか見えんからなぁ
しかも五輪関係の飽和する観光客への対応をさせる為にってのが余計そう見せるという


379 : 名無しさん :2018/09/01(土) 03:45:00
>>374
BAEはJNAAM関連だな
レイセオンは最低でもミサイル周りのライセンスで
GE社は機関砲関連
ノースロップさんはお帰りください案件だな


380 : 名無しさん :2018/09/01(土) 05:18:58
>>374
だからX-2で実証実験を行ったりエンジンも自前の目途を立てたりとF-2と違って嫌なら完全自主開発できると主導権を握れるのが大きい
タイフーンから離脱してラファールを作ったフランスみたいに
ロッキード提案も自称自衛隊関係者しか喜んでいないのではとKYTNレベルのマスコミ情報かと疑っている


381 : 名無しさん :2018/09/01(土) 05:20:30
公式でやって欲しい

宇宙戦艦ヤマト2199外伝 第一次火星沖海戦【MMD杯ZERO参加動画】
ttps://www.youtube.com/watch?v=EGd_R6HsFbE

【予告編】宇宙戦艦ヤマト2199MMD外伝 第二次火星沖海戦
ttps://www.youtube.com/watch?v=P0Mfbn35UnA


382 : 名無しさん :2018/09/01(土) 05:34:38
最近拾った話

超時空総裁アベ@第二巻発売中(嘘)

石破支持しゅごいw
※蓮舫
※香山リカ
※室井佑月
※青木理
※古賀茂明
※玉川徹
※玉木雄一郎
※小林よしのり
※未来のための公共
※九条の会他憲法なんちゃら系
※SEALDs関西
※赤旗政治記者
※市民連合
※首都圏反原発連合
※オクダーキ
※ほっしゃん
※キッチュ
...
140文字じゃ収まらないなw

お、おうとしか言えない


383 : 名無しさん :2018/09/01(土) 05:37:27
まず最初に蓮舫って時点で自民党をどうするつもりなんだと……


384 : 名無しさん :2018/09/01(土) 05:37:30
>>381
現スタッフで作られると大惨事火星沖になる未来しか見えねェ(偏見)


385 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:30:27
法政大学大原社会問題研究所名誉教授の五十嵐仁のゲンダイに掲載されたコメント

「アベノミクスによって日本経済はぶっ壊され、外交もムダばかり。安倍首相は中国包囲網だと騒いで近隣諸国にカネをバラまき、
日中関係を悪化させた揚げ句、台頭する中国になす術もない。朝鮮半島危機を口実に軍拡を進め、防衛費は7年連続で増加する見通しですが、
国際情勢の無視も甚だしい。5年8カ月に及ぶ安倍政治の破綻は明らかなのに、さらに3年続けさせるのがこの国のためになるのか」

一体この政治学者はどこの世界線の国際情勢を見ているのか?


386 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:38:34
こんな誇大妄想という言葉すら生温い毒電波を垂れ流してるから現役世代や若年層からはそっぽを向かれ
大喜びしてるのは棺桶に片足突っ込んでる老害だけになるんだろうが


387 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:50:56
ゲンダイに載っているという段階でお察しだが、こんな連中が日本は論文の発表数などで連続低下でオワタ論をまき散らしているんだぜ
選択と集中の悪影響は確かにあるがまともな論文も書けそうにないこいつらに予算を割く理由も無い


388 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:53:30
単に見たいものだけ見て現実から目をそらしてるだけでしょ
アフリカや中東諸国からも国のためにならんとODAや技術支援断られ、アメリカとの貿易戦争で経済絶望へのチキンレース真っ最中の中国をして「アメリカを抜いて信頼される世界のリーダーになった」と評価する連中ですもん


389 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:55:11
外交面が良すぎるんで安倍さん支持するしかないんだよなぁ
女性の〜と外国人労働者面で支持したくないんだけど・・・


390 : 名無しさん :2018/09/01(土) 07:59:44
日本の進歩的文化人や学者はなぜ経済発展を嫌うのか
その恩恵を一番受けた団塊前後の世代なのに江戸侍みたいに株による利益は悪と言う認識
でも大躍進や文革は素晴らしい経済成長と思っていそう
結果アベノミクス破綻という事実を見ない結論となる


391 : 名無しさん :2018/09/01(土) 08:06:35
相手に自分の勝手なイメージ押し付けてさもそれを現実にあったかのように振る舞い論破もしくは称賛するのは左右関係なく存在するよ
ネットだとお前は○○なんだろうそれは間違い論破!勝った!てやるやつやたらいっぱいいるでしょそれよ


392 : 名無しさん :2018/09/01(土) 08:06:39
一度土砂崩れが起きたら雨が降っても、もう大丈夫になるまでどんだけ時間かかるん?


393 : 名無しさん :2018/09/01(土) 08:41:38
崩れたらそこら周辺は補強されるまでずっと危険だと思ったほうが良いよ


394 : 名無しさん :2018/09/01(土) 08:52:21
やっぱりかー。では、土砂崩れ警戒仕事に行ってくる(地方公務員新人さん)


395 : 名無しさん :2018/09/01(土) 09:04:06
休日出勤お疲れ様です。


396 : 名無しさん :2018/09/01(土) 09:05:43
黒森峰で反逆起きそうです


397 : 名無しさん :2018/09/01(土) 09:21:39
黒森峰管弦楽団事件かな?


398 : 名無しさん :2018/09/01(土) 09:32:42
今一万分の一ダイス引いててまだ終わらない


399 : 名無しさん :2018/09/01(土) 09:39:32
昨日起きた奈良のバイク事故で、事故ったバイクの写真が記事に載ってたが大型バイクはハンドル部分から千切れて、原付一台は原形留めてねぇ
どんな事故起こせばこんな壊れ方すんだ?


400 : 名無しさん :2018/09/01(土) 10:21:02
転倒したのに後続が突っ込んでシェイクしちゃったんじゃないの?


401 : 名無しさん :2018/09/01(土) 11:00:52
原付程度が出せる速度でそこまでグチャってるとかホント何が起きたんや……?複数乗りで更に速度出せない状態だろうに
野生のイノシシの群れに突撃粉砕されたのかな?


402 : 名無しさん :2018/09/01(土) 11:17:19
速度が一人乗りより若干遅くても、3人乗りだと100kg以上質量が増えてるんで…。


403 : 名無しさん :2018/09/01(土) 11:21:16
googleマップで見たが、現場は高架道路の直線箇所だね。


404 : チキチキ :2018/09/01(土) 11:42:08
もう大洗止まんなくて草不可避


405 : yukikaze :2018/09/01(土) 12:07:11
>>383
アベノセイダーズのバカさ加減を象徴している一コマだよなあ・・・


406 : yukikaze :2018/09/01(土) 12:18:58
しかしまあ裏口入学から芋づる式に暴露した文部省(&その他の省庁)の
不祥事だけど、民主党系議員がコンサルタントと付き合っていた事実が
出てからは、テレビメディアが「なかったこと」にするあたり、モリカケ
騒ぎと比較してどこまで腐ってやがるんだとは思うなあ。

NHKも防災以外はゴミになってきているし、もう自浄努力期待するだけ無駄だよなあ。


407 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/01(土) 12:45:46
非常用持ち出しセットが届きました
このカンパンうまいな

なお以前の備蓄食だったのでごあんしんである


408 : 名無しさん :2018/09/01(土) 12:55:53
早速食うとかなんの備えにもなってなくて草


409 : 名無しさん :2018/09/01(土) 12:57:23
新しいのが来たから古いほうの非常食を消費したんやで


410 : 名無しさん :2018/09/01(土) 12:58:53
 デカレンジャーのデカピンクとデカブレイクの両名が、秋に結婚するそうな。

 さすが、十年以上たっても続々篇が創られる作品。

 ……作中のカップリング的にはやばいけど。


411 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/01(土) 13:00:43
>>409
だいたいそれである。それにしても様式美である


412 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:01:10
>>406
政府系の放送局用意すべきだよね。


413 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:30:12
東急ハンズとかでも保存食充実してるけど、最近の保存食は味もいいしレパートリーも豊富だよね


414 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:32:38
なお非常食が美味なのはあまりよくない要素だそうな
美味だと平時に食べてしまって非常時には無くなっている


415 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:33:15
わかるまん。甘い物食べたくて非常食の缶詰チョコパン食べそうになってしまう…


416 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:36:48
わっちはカロリーメイトのダース買いで十分なり
飲料水は近くに陸自駐屯地あるしなんとかしてくれるでしょう
駐屯地あると何かあれば真っ先に助けて貰えるから良いよね


417 : ナイ神父Mk-2 :2018/09/01(土) 13:37:17
アメリカのレーションも其が理由でおいしくないのでしたっけ?


418 : トゥ!ヘァ! :2018/09/01(土) 13:38:37
せやせや。わざと不味くしてつまみ食いを防いでいるのだとか。


419 : 名無しさん :2018/09/01(土) 13:41:04
じえいたい「それはそれとして前線でもあったかい白米を炊ける車両を作りました」


420 : 時風 :2018/09/01(土) 13:41:26
期限切れが近いってことでもらった大学の保存食の菓子パン?がクソまずかったです……食べた後腹を壊しかけたおまけつきで。
カンパンにしておけば良かったかな……


421 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:08:39
パンならトースターで表面だけでも焙れば香ばしさが若干回復する


422 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:12:38
>>417
盗み食いもだけど、あいつ等食べる量が多過ぎなんや
>>419
アイスクリームじゃなく主食なだけ、まともやでー
災害の時に風呂共々助かっとるでー
海外の軍は風呂はないんだったっけ?じゃあ、シャワーなんか??


423 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:12:41
アメリカのレーションは種類が多くて当たりハズレが結構あるしな
それよりも最悪なのはカナダと英国で本気で不味いものが結構ある


424 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:14:56
本気でってアングロ系、特に英国は平常通りじゃないのか?


425 : トゥ!ヘァ! :2018/09/01(土) 14:19:35
日本ほど毎日風呂入る習慣のある国って少ないらしいですからなぁ。基本はシャワーかと。それでも飲み水とその他生活飲料水優先。


426 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:26:03
硬水だと毎日風呂に浸かると肌が荒れるぞって現地の人言うてましたな、そらシャワーでさっと流すだけになるよねって


427 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:26:05
アメリカのレーションの凄いところは、例え丸一月食べ続けても問題ないように栄養バランスが考えられてる点があるな。
まあこれにはレーションに対する思想の違いがあるが。

自衛隊「レーションの栄養バランスが悪い?逆に考えるんだ。レーションを食べるのは短期間でいいさ、って考えるんだ」(野外炊具1号(改)を準備しながら)


428 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:28:48
あー、硬水は確かに肌や髪に悪いわな
日本人は戦国時代にはすでにほぼ毎日風呂入ってたもんな
水に恵まれてる上に、清浄好きな民族だもんねぇ
貧困者なのに汚くないって西洋人がびっくりしてたんだっけか


429 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:30:57
硬水はな、髪を洗うと禿げやすいんだよ…


430 : トゥ!ヘァ! :2018/09/01(土) 14:31:03
なるほど。水質の違い…


431 : 名無しさん :2018/09/01(土) 14:48:11
でも水を気にするより帽子を気にした方が良いがな
頭や脳を守るものが無くなるってのは、命の危険もだが脳の働きにもよろしくない


432 : 名無しさん :2018/09/01(土) 15:13:40
天然の帽子、髪がないとね


433 : 名無しさん :2018/09/01(土) 15:18:25
んだんだ、黒人のチリ毛は日射から脳を守る為なんだってね


434 : 名無しさん :2018/09/01(土) 15:45:25
髪の毛は脳を守る大切な器官である!
それがフサフサであることは正義だ! これは諸君らが一番よく知っている!
しかし諸君らの愛する髪の毛は死ぬ!
何故だ!?


435 : 名無しさん :2018/09/01(土) 15:48:41
今の世の中だとむしろハゲはモテるゾ
つまりハゲたのは進化したんやで、気張りや(生暖かい目)


436 : 名無しさん :2018/09/01(土) 15:51:12
本来は禿げる頃には寿命だったから特に治せる機構が存在しないと聞いて涙…


437 : 名無しさん :2018/09/01(土) 16:05:53
ハゲだしたら男らしく坊主にするかスキンヘッドにした方がいい
あがくのはみっともないからな
それに、女性にはハゲよりデブの方が嫌われる
薄毛はどうしようもないが、デブは(ry


438 : 名無しさん :2018/09/01(土) 16:26:36
うちはフサフサの家系で良かった(自分の知る限り、親戚にハゲはいない)


439 : 名無しさん :2018/09/01(土) 16:30:10
ハゲについては
ハゲは生存に不利→ハゲているにもかかわらず生き延びている=ハゲの不利を覆す程優秀である
→ハゲがモテる
という図式があるとは聞くな

デブ?南太平洋行けばモテるよ(暴論


440 : 名無しさん :2018/09/01(土) 16:46:59
西住みほを救うために朝からダイスがあらぶって草


441 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:06:30
そういえば、IQ検査で男は優秀な者とそうでない者に分かれ
女は平均的な者が多いらしい
女は子を産み育てる為にひどく個体差があると困るが、
男は優秀な者が子孫を残せれば良いからなんだとか
特に人間は体の能力だけが問題じゃないもんな


442 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:10:08
え〜なんでも「日本列島をひっくり返した東京のアヴェンジャーズ」なるフレーズで
韓国マスコミに偉人伝呼ばわりされていたドキュメンタリー(笑)映画「カウンター」
この映画の韓国における広報のすべてが中止になり上映も近々停止されるそうな

主人公ポジションに配置された「元ヤクザで人権を守り差別と戦う」元男組代表添田充哲の
性犯罪が明らかになったからというのが理由らしい


443 : リラックス :2018/09/01(土) 17:18:18
韓国が座り込みで猛抗議 日本モヤモヤ勝利…混合団体戦スポーツ報知
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6295414

◆ジャカルタ・アジア大会(1日)

 柔道の混合団体で、会場騒然の一幕があった。日本は初戦の準々決勝で韓国と対戦。男女3人ずつの計6人で対戦する形式の団体戦は3勝3敗となったが、反則勝ちを含む一本勝ちが3対2で多い日本が準決勝進出となった。しかし、この結果を巡って、釈然としない韓国チームが猛抗議。一度は整列した選手が約10分間も畳に座り込むなどし、不穏な空気が流れた。

 日本は準決勝で中国も破り、決勝に進出した。



取り敢えず決勝進出∩ ^ω^ ∩


444 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:20:46
>>443
また座り込みか
フェンシング懐かしいね


445 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:27:03
反則したお前らが悪いんだろ、と。


446 : リラックス :2018/09/01(土) 17:32:06
ルールを誤解した可能性が高いとか何とか

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000057-dal-spo

>>今年改正された国際柔道連盟(IJF)のルールでは、指導差による優勢勝ちがなくなり、指導3つによる反則負けはすべて「一本」扱いとなる。昨年までは、延長戦では指導差による優勢勝ちが存在したが、現ルールでは廃止されている。

>>仮に反則による決着を除けば日本の1勝、韓国の2勝(うち1勝は技ありによる優勢勝ち)になるが、その解釈には無理があり、今回は韓国側がルールを“誤解”した可能性が高い。

>>ただ、新ルールに則った団体戦は今大会がほぼ初めてだったことに加え、アジア大会の審判団が国際大会をさばいた経験に乏しかったことも混乱に拍車を掛けた。


447 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:40:57
髪の毛が薄くなってきたけど、断じて禿ではない!ただ髪の毛が生え変わってるだけだ!


448 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:48:15
>>447
っハサミ


449 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:48:54
つバリカン


450 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:51:05
つカミソリ


451 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:52:01
つレーダー


452 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:55:21
例の日航123便の陰謀論
ファントムが追跡だのミサイル開発に赤い光を見たとかをさも真実の様に語るCAのフィクションが森永卓郎の書評で今までのモヤモヤが解決する内容だとさ
経済だけでなくオタクとしてのネタを笑う能力も無い事を公言した様だ


453 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:56:03
以前、電車で頭をマジックで塗ってるおっさんが居てびっくりしたことがあるわw
他にも、耳毛が耳から4、5cm出てるじいさんが居たな


454 : 名無しさん :2018/09/01(土) 17:58:45
>>453
カツラを落として急遽代用したんだろ


455 : 名無しさん :2018/09/01(土) 18:01:34
123便陰謀論は昔からあるわな、曰く御巣鷹山にはSPY-1レーダーを備えた極秘施設があるだの、123便は核兵器を運んでただの、救助に向かおうとした自衛官が後に自殺に見せかけて殺されただの


456 : :2018/09/01(土) 18:03:21
毛が薄い人を虐めるのはよくないと思います

っていうかその行いは悪です


457 : リラックス :2018/09/01(土) 18:12:48
だが待って欲しい、全体的に見るとネタにする奴が多い程度には実は深刻に気にしてないって解釈も出来る
ガチにヤバい案件ならネタにする時点で顰蹙買うし


458 : 名無しさん :2018/09/01(土) 18:56:31
再生医療がもっと進歩すればハゲにも光がさすかな(震え


459 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:01:13
3001年の人類はほぼ全てと言っていいくらいほとんどの個体が人工的にハゲにしてかつら被ってるんだゾ(クラーク


460 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:01:49
マクドナルドのポテトの油に使ってる添加剤が毛生えに効果的て記事は見たなぁ
でも結局の所確実な毛生えのシステム開発出来てる訳じゃないそうで…


461 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:04:45
動物実験なら再生毛根の植え込みは成功したから
ルビンスキーはTSコミックスでも通常コミックス、アニメでも持てるハゲ
希望を持っても良い


462 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:05:47
刑事コジャック・ピカード艦長・山本小鉄、憧れだったんだよな〜
(3段オチじゃないよ!)

ガキの頃からスキンヘッド(勿論当時はそんな言葉は知らない)になりたくて
実際に体育会系でもないのに丸坊主で通して
でも青々とするのは嫌で早く自然に抜けてくれないかな〜と真剣に思ったり
でもでも同年代平均より全然フサフサで白髪も目立たない
周りには苦労知らずで呑気に生きてるんだな〜と思われやすい?


463 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:06:41
少なくとも2年前にはIPS細胞で「毛が生える(つまり毛根がある)細胞を作り出し、マウスに移植する」事には
成功している。ただこれはあくまでIPSによる皮膚再生一環であり、基本的に現在IPS細胞の治験は重篤で既存の
医療技術では治療困難なモノを優先しているため、頭皮の毛根再生への着手は当分先だろうね。


464 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:10:44
毛髪の再生医療も2019年か2020年には実用化される予定だそうな
あと最近は植毛も昔に比べてだいぶ安くなってきて70〜80万かかったのが30万でできるところもあるから
金貯めてやっちゃうのも手だぞ


465 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:10:55
ニッポン視察団
尊敬する日本人で戦国BASARAから日本史、信長に興味を持ったぁ?
司馬史観を本当の歴史と思われるよりマシだがビジュアルイメージがゲーム準拠だと思われるとご免なさいとしか言えない


466 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:17:48
ネットのニュース見てたらウサイン・ボルトが豪州のサッカーチームで練習生をやってるという記事が
流石に32歳でサッカー選手への転身はキツイだろう…


467 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:18:27
一方日本人「FGOでローマや百年戦争に興味を持ちました。」


468 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:19:05
西部劇でアメリカのイメージが固まるのとおんなじやから(震え声


469 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/01(土) 19:20:11
>>447-459
オマエラ、女子中学生に言われている時点で止めようとは思わんのか?


470 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:30:46
これが真の漢だ
ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/415/374/29731e5f45.jpg


471 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:34:13
カッコいい人はハゲでもカッコいいんやなって


472 : :2018/09/01(土) 19:35:28
>>469
御助成ありがとうございます
ただ一言申し上げておきますがわたし自身は別に毛について悩んではおりません
深刻に苦しんでいる知人がいるだけなんですからね


473 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:36:19
髪の毛が薄いことをいじめるのは悪だが、髪の毛が薄いという事実を認めずに>>447みたいなことを言うのはかっこ悪いし
そういうかっこ悪さをネタにするのは別に悪ではないと思うぞ


474 : リラックス :2018/09/01(土) 19:43:24
戦国無双で戦国時代に、孔明伝と三国無双で三国志に興味を持ったりしました


475 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:44:59
髪の遺伝って母方が強いっていうからな
母方の祖父や母親の男兄弟にヤバい人がいたら要注意や


476 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:53:45
そういう話聞いて母方の男兄弟+祖父の髪がやばかった上、髪質まで母方と同じだったので、
あきらめてたら、三十路超えてもふさふさのままだった。
ハゲるんじゃなかったのか。


477 : 名無しさん :2018/09/01(土) 19:57:32
可能性が高いってだけで皆が皆そうなるわけじゃないからね
自分も今のところ大丈夫だが、将来ヤバくなった時に再生医療が実用化されてたら
例え高くても500万くらいまでなら借金してでもやるわ


478 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:00:28
>>477
まあ、確かに。
とはいえ、駄目だと思ってたものが大丈夫だとつい気にしてたのは何だったんだといいたくなってしまって。
まあ、駄目になったら500万とはいかなくても100万くらいなら出してでも再生医療受けると思うけど。


479 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:00:32
人を動かすのが好きな上司って皆さんの周囲にいるかな?
仕事中に同僚捕まえて2時間位ぶっ通しで色々話してその人を自分好みに誘導しようとするような
別の上司が彼に捕まって長々話しに付き合ってるので割と居るのか居ないのか気になる。



確かに仕事は凄く出来るんだが「俺は残業時間がヤバイ」って言われても喋ってる二時間削れとしか思えない
だが平社員の俺からしたら無駄に見えてまとめ役同士だと何か重要なこと何だろうか?


480 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:02:36
あ〜
柔道の試合、やっぱ韓国マスコミは「韓国は勝利を盗まれた」
とか言ってるようだ


481 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:06:43
>>478
100万だったら今安く植毛やってくれるクリニックあるから
高いところだともっとかかるけど安いとこなら100万ちょっとで十分良くなるで
今は定着率も97〜98%くらいだし安くても技術ちゃんとしてるから
ただ敢えて言うなら側頭部や後頭部から一部髪を抜いて患部に移植するだけだから
髪そのものの全体数が増える訳じゃないと言う点があるけどね


482 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:11:32
>>481
お気づかい、ありがとうございます。
今のところ問題はないので、駄目になったら参考にさせていただきます。


483 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:15:57
>仕事中に同僚捕まえて2時間位ぶっ通しで色々話してその人を自分好みに誘導しようとするような

二時間も仕事中に関係のない話するとか問題過ぎるだろ
以前の職場で、糞忙しい時間帯なのに全員集合させ、怒鳴り散らし吊るし上げ食らわせてたなぁ
あんなクソ職場なんて潰れて当然だわ


484 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:17:58
まー今の自毛植毛は400から500万くらいあれば波平レベルがドフサになるっていうからなー


485 : リラックス :2018/09/01(土) 20:18:02
東国原氏と所ジョージさんを見比べてみると総量が変わらなくとも結構意味があると思う
中央が残ってるかどうかで全然印象が違う


486 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:19:32
>>479
中小企業なら速攻影響が出るから今どきそんな上司は処分=上のゴマすりか部下の成績が悪いのを上手く誤魔化す能力が有れば別
残業限界までやって部下の成績は説教で士気最低、下手したら退職者多数で新人が育たないのは死活問題

大手なら社内通報制度でパワハラを訴えれば釘を刺してくれるかもしれない


487 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:20:40
金ありゃ治るんだし、治さずハゲ散らかしっぱの人達は確固たる信念を持って隠し立てせず晒してる漢達なのだよ


488 : チキチキ :2018/09/01(土) 20:22:51
いたなー
自分が中心じゃないと怒る奴


489 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:23:07
>勝利を盗まれた
日本の新聞が「ルールを知らずに抗議」という見出しにすれば良かったのに「モヤモヤ勝利」などと非が有るような見出しで付けこまれる記事にした日本も悪い


490 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:23:50
もう髪の話は止めようぜ。
ガチで。


491 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:24:38
そりゃ日本の新聞の心の祖国様やから。


492 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:25:45
だってマスゴミだから


493 : リラックス :2018/09/01(土) 20:26:36
ミステリと言う勿れ
という漫画が某コナン君にめっちゃ反逆することを言っている

真実は一つじゃない

真実は
人の数だけあるんですよ


494 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:27:13
すいません、馬鹿にしてなかったんで大丈夫とばかり思っていました。
髪の話はやめます。


495 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:32:09
正義は良く聞くが真実は人の数だけというのは珍しい気がする


496 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:32:27
いや、やってるのは仕事の話なんだがそれは「俺ならこう上手くやったよ、何でお前はそんな下手なの?」って内容
実際彼の能力なら上手くやれたんだろうが(前述の通り仕事は出来る)、けど傍から見ると「お前下手すぎ、業務がキチンと進むようにお前俺の思い通りになれ」って誘導してるように見える


因みに俺も彼の説教(?)を受けた事があるんだが、一言ですむ内容を途中横道に逸れつつ数時間分に薄めて渡り話す
「つまりこうですか!」と途中で悟って言っても「いや違う」と言い最終的に「つまりこうだ!」と言った事は(俺が途中で悟った事やん・・・)と言う

能力高すぎて下手に見える他人が我慢できないタイプかな?


497 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:33:08
ツイッターで王様ランキングて漫画のイラスト見掛けるから興味出て見に行ったが面白いなコレ!(大興奮

ネットにはまだまだ良作が潜んでるわい


498 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:33:16
まぁ事実は一つだが真実は事実を見た人の分だけあるしね


499 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:35:18
>>494
乙、過剰反応しちゃう人いるんじゃ仕方ないよ……


500 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:36:33
広告絵が浪平の頭に育毛剤なんだが・・・・
何回も更新しても同じ絵が続く


501 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:36:36
>>495
真実はその人にとっての答えでも成立するのでそれぞれあっても良いからねぇ


502 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:37:17
天気予報「台風21号は強い勢力のまま4日に四国か近畿か東海に上陸する恐れがあります」

台風はもういいです、マジで


503 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:38:43
つーか改めてみるとデカイな台風21号


504 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:39:03
とりあえず、夜間残業確定だな(地方公務員感)


505 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:39:34
そもそもコナンが言う「真実」ってのは偽装を全部はぎ取り過程を遡ってたどり着いた動かしようのない実際にあった事なんだから、そこで揚げ足取るようなもんじゃない。


506 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:41:29
>>504
土砂崩れを書き込んだ人っすか?
誰にせよお疲れ様です


507 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:41:31
4日の朝に夜勤明けなんだが帰りの電車があると良いなあ……


508 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:41:35
>>502
と言っても、台風の本番は9月やで。


509 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:42:43
>>498
ミステリーとかでよくある 犯人「奴は殺されて当然の男だ」 探偵「そんな事はない!」とかまさにそれだよな
ミステリーとかではその殺された男が実は犯人の為に影で援助を〰とか言われて、犯人が泣き崩れたりするけど
これなんてまさに新たな事実によって犯人の真実が切り替わった瞬間だろうし。


510 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:44:40
ぶっちゃけるとコナンで言う「真実」は「事実」の事だからね

まさか事実を「人の数だけ」とか言う奴おるまい


511 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:45:26
>>493
事実じゃないからね…


512 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:45:49
それまで、アルファベット日本語で会話してたのに
突然外国語のSHINEを入れたら、キレるのは当然のことだと思いますが。


513 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:47:59
『SHINE(eigo)』でええやん…ってなる
なぜそうならなかったのか…


514 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:49:03
普通にHIKARIでいいのにな


515 : 名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:38
>>514
「他の女の名前ね!」
ざんねん!わたしのぼうけんは(ry
逆にこれぐらいアレな方が鬱っぽさはあるか


516 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:03:56
あの世界で浮気を疑われようものなら即殺されてしまうじゃないか


517 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:04:59
ところで、どっかのホテルに遊びに行って
怪盗の服装とお面をした男が落ちて銅像の槍に刺さったという話って
何巻でしたっけ?


518 : リラックス :2018/09/01(土) 21:05:29
いやまあ、書いたのアメリカ人な上に、単語自体も学生なら知ってるレベルの単語だし、そこまで深刻な勘違い引き起こすと予想しろという方が無理っしょ
ローマ字使った筆談やっていたのは口の中切って喋れなかった間で、日本語は喋れても書けないってレベルだったから文章を書くなら英語の方が自然と出ても不思議でないし


519 : チキチキ :2018/09/01(土) 21:08:35
(ピースウォーカーとシャゴホッドは)まずいですよ!


520 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:10:17
どんな話か未読だがそれまでも英語交じりの会話なら理解できるが今までローマ字日本語でスムーズに会話していたら驚くだろうな


521 : リラックス :2018/09/01(土) 21:10:28
確か8巻だったかな


522 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:12:01
>>519
十式やら悪役一号やら出てるしヘーキヘーキ


523 : 時風 :2018/09/01(土) 21:12:51
重鉄騎もありますしねー
しかしあのダイス連打は凄かった……


524 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:15:39
>>502
せめてコレで雨不足な地域に降れば良いんだが八月の変則台風は局地局地にだけ雨振らせただけで九州なのに四国なのに雨が足りないて地域が有るのが困る…


525 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:15:54
あのダイスは激しいイジメで心身共に弱っていたみほを救えという強い意志を感じましたな


526 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:17:51
>>525
なお、凄まじいイジメを出したのもダイスであるがね

これぞ!ダ女神のマッチポンプ!!


527 : リラックス :2018/09/01(土) 21:20:22
ダイスは荒ぶる物だからね、仕方ないね


528 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:24:23
>>521
この話に出てくるキャラ今読み返すと凄いよな、米海兵隊を吹き飛ばし、北や黒の組織の工作員と互角に戦う蘭の空手技を尽く見切って掠りもさせないんだから


529 : 名無しさん :2018/09/01(土) 21:27:19
>>528
しかも腕に怪我してる状態でだぜ


530 : リラックス :2018/09/01(土) 21:30:27
後にそれ以上にとんでもないお方(彼と怪盗キッドとの戦いは一見の価値あり)が登場したという
まあ、魔女がいる上にYAIBA世界とも繋がってる世界だから……(目逸らし


531 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:05:21
>>442
その男組ってしばき隊の一派だけどさ、
そもそもしばき隊では犯罪歴的な意味で身綺麗な奴いるのか?

ぱよちん久保田直己はエフセキュアでの情報を犯罪レベルで悪用したし、
十三ベース事件ではしばき隊の上層部が軒並み関わってるし、
元しばき隊のノイホイこと菅野完に至ってはアメリカでの三振法対象者だし。


532 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:09:47
>>531
ああ、しばき隊のことだったか、
男組の字に気づかず、なにやってた人なのか名前だけじゃ分からなかった。


533 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:43:09
>>517
伊豆のミステリーツアーのやつかな?


534 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:54:10
なんかカナダのトロントでラブドールとやれるラブホが開設されたんだが案の定フェミ連中が
「性行為には同意が必要というのが常識。人形からは同意を得られないので性行為は駄目だしこれはれっきとした性暴力だ!」
とガチ切れしているという話

ラブドールに同意に応答できるよう会話機能でも付けろってか?


535 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:58:17
射殺でいいんじゃあない?>キチファミ


536 : 名無しさん :2018/09/01(土) 22:58:30
YESという音声データを内蔵すればOKだね
そうしたら洗脳だと文句を言うだろうけど


537 : 名無しさん :2018/09/01(土) 23:12:36
欧米のフェミはフェミニズムに同意しない女はセクシズムの奴隷
フェミニズムに共感しないという点で性差別主義や女性蔑視に加担してるとか
滅茶苦茶なこと主張しまくってるからな

女の権利云々とか言うくせに男の権利集会とかは容赦なく襲撃してそれを支持する女性にハラスメントするとか
向こうのアンティファやこっちのしばき隊と何も変わらない連中


538 : 名無しさん :2018/09/01(土) 23:21:17
もうぶっちゃけ人間の三欲を過度に押さえつけようとするバカは駆除しちまえよ全く…


539 : 名無しさん :2018/09/01(土) 23:23:00
三大宗教の敬虔な所は大体性欲抑える方向だからなぁ……ユダヤ教もそうだし
フェミニズムや何やらと悪魔合体したそれらの思想は理解しようとしたら狂気に引きずり込まれそう


540 : 名無しさん :2018/09/01(土) 23:51:04
>>538
キアラさんを呼ぼう


541 : 名無しさん :2018/09/01(土) 23:53:38
>>537
今の日本のフェミもそれと同じラディフェミばかりですけどね…。


542 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 00:00:52
子供のころ、ヘルメット被る感覚でこういうことした人ー?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000548-san-soci.view-000


543 : 名無しさん :2018/09/02(日) 00:09:24
日本仏教の様に般若湯という逃げ道を作ったり一休さんみたいな自分に正直な存在を見て見ぬ振りとか融通の利く宗教なら良かったのにね
もっと早く開き直っていたら比叡山もキャンプファイヤーにならなかったし


544 : 名無しさん :2018/09/02(日) 00:57:56
 比叡山は開き直り過ぎて真言立川流の道場みたいになっていたから燃やされたんやで。

 厳密に言うと、都の補給路である琵琶湖との交通を司る要路に、都で最大規模の兵力を蓄え、都の市に対して莫大な利権を有していたから。


545 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:05:08
「単純に邪魔」ってのもあったんじゃないかな
京の近くで言う事のいかない武装した独立勢力なんて潰すしかない


546 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:08:09
>>544
匿名希望の大殿「言われるほど燃やして無いんじゃが…」


547 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:08:12
淡海でも比叡山潰したから躍進出来たってやってたねぇ つうかマジで要衝に有るから邪魔でしかねぇわ


548 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:15:35
現代の調査でも、燃やした証拠が出て来ない(普通は焼けた残骸が出土する)そうで
比叡山燃やしたという記録も「伝聞情報を日記に記録した」というまた聞き
実際に燃やしたのを見た人間が記録者の中に居ないというね


549 : :2018/09/02(日) 01:26:42
ちょいしつもーん

夏休みの終わりという事で
「厨二病でも恋がしたい」と「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」と「お兄ちゃんだけど愛さえあれば大丈夫だよね」
どれかをまとめてレンタルするから選べと言われました

アニメ、小説それぞれどれが良いでせうか


550 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 01:29:21
とりあえず、なぜそのチョイスなのかと、叔父さんを査問・・・ゲフンゲフン!質問するので、呼んでください。


551 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:47:53
 但し、全山を発掘調査した訳でない点も留意の必要が。あと、焼き打ちの主体は山麓の坂本の街。

 当時の山科言継の記録などでも、根本中堂や御廟(みみょう)など主要部分に少数の信心を喪っていない清僧が勤めるばかりで山中に人気がなく、僧侶の過半は坂本の街で怠惰堕落の日々を送っていたと記していますが、その数少ない現存が実見されている根本中堂などは明確に焼かれた痕跡が出ていますし。

 あと、山王日吉の二十一社も焼かれ、時の社家だった祝部行丸が危うく命を落とすところ――衣服から腰刀、鼻紙まで略奪されたが必死に命乞いすると略奪品のボロ着を恵まれて助命された――で、湖畔よりも山奥に位置する奥宮まで燃やされて、裏山の八王子山まで避難した町民も包囲されて片っ端から撫で斬りにされるのを目撃しています。


552 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:53:26
アブラハム宗教は出来た場所が場所だから、禁欲的になるのも分かる
それが、守られてるかっていうと全く役に立ってないんだが
多神教は性には緩やかだよね
いや、性に限らずオープン過ぎる位、神たちがハッチャケ過ぎだが人間臭くて良い


553 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:53:28
中二病でも恋がしたい!の方が有名な作品で人気があるのでそっちの方が面白いんじゃないかと思います。

中二病でも恋がしたい!
はアニメの放送当時はかなり話題の人気作になってました。
自分はアニメ1話だけ見ましたがアニメの二期や劇場版2作も作られた人気作です。

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
は原作小説を1巻と2巻を読みましたがそれなりに面白かったです。
主人公の中2ノートをヒロインが手に入れてその内容で主人公がからかわれる時のリアクションが面白いところでした


554 : 名無しさん :2018/09/02(日) 01:55:57
>>552
つうかキリスト教は弾圧されるのから始まってるから既存の宗教のアンチとして無駄に禁欲的って側面も有るでよ なおソドミーは駆逐できない模様w


555 : 名無しさん :2018/09/02(日) 02:09:29
マケイン氏の追悼式典、106歳の母親が参列 終始気丈に振る舞う
【AFP=時事】8月25日に死去したジョン・マケイン(John McCain)米上院議員の追悼式典が31日、首都ワシントンの連邦議会議事堂で開かれた。同氏の死を悼む参列者の中には、マケイン氏の波乱に満ちた人生を共に生き抜いてきた女性の姿もあった――106歳になる母親のロベルタ(Roberta McCain)さんだ。(AFP=時事)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000034-jij_afp-int

ジョン・S・マケイン海軍大将夫人、まだご存命でしたか・・・


556 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 04:36:55
WW2ファン的には、機動部隊指揮官のマッケーン提督と言った方が通りがいいですね
ご存命だったとは驚きました
重ねてご冥福をお祈り申し上げます


557 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 04:38:29
よし…防災袋には足りなかったものの手配を完了。これであと5年は私は非常時に戦える(筈)


558 : 名無しさん :2018/09/02(日) 04:42:20
もきゅもきゅ(防災袋の中身を食べている)


559 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 04:44:15
なぜわかった?!


560 : 名無しさん :2018/09/02(日) 04:52:53
マケインもなあ
超党派で民主党にも慕われていてトランプと真っ向から戦い続けた
反トランプの星とか持ち上げられてるけどオバマケア撤廃法案に関する議会で
トランプに対して親指を下に向けるサムズダウンで挑発したり
「トランプを支持する奴らは全員イカれている」とか発言したりと案外どうしようも無い奴だったからな
トランプが今もブチ切れているのも無理はない

ただそれでも今はご冥福を祈らせて頂きます


561 : 名無しさん :2018/09/02(日) 04:59:21
面白い人生送ってたおっちゃんなのは間違いないがこの人が大統領になってたら日本は厳しかっただろうなぁ 日本は軍事的に独立しろとかそういう事言ってたし


562 : 名無しさん :2018/09/02(日) 05:18:03
防災袋用意してる人ってどれくらい居るんだろう?
自分はしてない@佐世保


563 : 名無しさん :2018/09/02(日) 05:26:06
マケインが大統領候補だったときすごいこき下ろされてたのに今じゃトランプに敵対してたってだけで聖人君子扱いなんだからアメリカも大概メディアが腐ってるよなあ


564 : チキチキ :2018/09/02(日) 05:53:07
次津波来たら逃げないからいらない


565 : 名無しさん :2018/09/02(日) 06:17:35
マケインの死に際して当初ホワイトハウスの国旗を半旗にしなかったりで批判があったけれど
最後に残した声明もトランプ批判で自分の葬式には来るなとか言ってたんだからそりゃそうなるわなと
まあ内心は別にしてもさっさと半旗にすりゃ良かったんだろうけど

肝心のメディアも世論調査でトランプの不支持率は60%、半数が弾劾を支持とかやってたが
調査したのがワシントン・ポストとABCニュースって時点でガクッてなったし


566 : 名無しさん :2018/09/02(日) 06:57:31
>>565
普通に考えれば2/3程度、大体不支持40%前後じゃないかねぇ
少なくとも国内経済は好転させてるから支持率はそれほど低くないだろうし

そういや安倍内閣も直近で支持が不支持を上回ってパヨクが大発狂している模様


567 : 名無しさん :2018/09/02(日) 07:10:29
>>549
厨二病は知らんけど、残りの二つは未完やなかったか


568 : 名無しさん :2018/09/02(日) 07:36:55
日本のマスコミもマケイン氏の経歴、実績を紹介する訳でなくただ反トランプという部分のみしか言っていない


569 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:15:51
そんなものでしょ、普通


570 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:20:30
マケインの特集でもないなら時間足らんしね


571 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:25:26
女子モテな妹と女難な俺

というラノベはどうですか?
現代ものでファンタジー設定はなく
完結していておススメですよ


572 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:31:00
>>565
いや、あれは流石にホワイトハウスが大人気ない
一緒にするのは非常にマケイン氏に非礼かつ無礼であるが、それこそ翁長が死んだからと官邸が無視きめこんだら批判されるのと一緒よ
仮にも共和党の重鎮の死なんだから、少なくとも慣例に従ってりゃよかったのをわざわざ掲揚時間減らしたら抗議殺到するのは当然よ
ましてマケインは共和党の重要な票田である在郷軍人会や退役軍人会のスター的存在なのはアメリカじゃ常識だったんだから、中間選挙控えてる今なにやってんだと思ったわ


573 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:43:15
韓国で71歳の男性が韓国国内のお店で寿司を食べたところ
12時間後に激しい痛みが発生し、左手が膨らみだしたとか
痛みに耐えきれず2日後に大学病院に行き検査を受けたところ
生魚に含まれていたビブリオ属菌に感染していた事が判明
男性の手は皮膚炎症を生じ、最終的に腕を切断する事に

この騒ぎを米CNNが「生魚を食べる危険性」という見出しで
報道したというが、そりゃ半島人の衛生観念が原因だよ

二三日前に近所のスーパーのトイレで個室を使ったら隅に「使用済みのトイレットペーパー」が
大量に投げ捨ててあった
偏見かもしれないけど間違いなくあいつ等の仕業だよな
あいつらの衛生観念ってそんなもんだ


574 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:46:45
韓国に出張する際には外食するな!持ち込みで持ってきたインスタントラーメンやお水で沸かしたお湯が
安全だという噂すらあるくらいですからねえ


575 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:48:29
>>573
韓国のトイレはトイレットペーパー流せないんだよ・・・
だからトイレ内にゴミ箱にいれてるそうな。
で、日本では流せるってこと知らないから・・・


576 : 名無しさん :2018/09/02(日) 09:59:14
姪さんはロードス島戦記とかスレイヤーズ、
ルナルサーガやフォーチュンクエスト(角川無印)とかは?


577 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 10:00:33
>>576
もうぽちさん兄弟夫婦が見せているんでないの?
見せていてもおかしくないし。


578 : ハニワ一号 :2018/09/02(日) 10:05:09
>>576
そのスレイヤーズの長編の新刊である『スレイヤーズ16 アテッサの邂逅』が10月20日に発売予定だそうだ。
マジかよ・・・長編の続きが見られるとは思わなかったわ・・・。
気が早いが第3部のラスボスは誰になるんだろうな。北の魔王かな。


579 : 名無しさん :2018/09/02(日) 10:15:44
沼に引きずり込むのなら今月遂に新刊の星界の戦旗とか、今月から来月にかけてコミック、書籍で散在する蝸牛(KUMO)さんの作品も
GA文庫で息切れが心配

アマスポーツのパワハラ問題
テレビで映っていた一時期中国に移籍していたシンクロスイミングのコーチも今なら言葉のパワハラと言われそうだな


580 : :2018/09/02(日) 10:29:31
はいぽちの兄です弟はまだスネております

スレイヤーズとか林原ボイス作品は一通り見せております
・・・・・・花澤ボイスは数ありすぎて追いきれなかった

あとロードスアニメは見せてません
出渕絵が好きで結城絵が好みでないので
フォーチュンクエスト・・・・・・・マル勝ファミコンの増刊に
掲載されてた頃から読んでたなあ


581 : 名無しさん :2018/09/02(日) 10:37:21
ロードスアニメ
尺に収める為には仕方が無いにせよカーディスの封印とか戦闘シーンとか突っ込み所が多かったなあ
盾を使った戦闘シーンでは燃えろアーサーの方が良かった(記憶補正)


582 : 名無しさん :2018/09/02(日) 11:03:23
スレイヤーズって終わったんじゃなかったのか……


583 : 名無しさん :2018/09/02(日) 11:43:42
おや、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」コミックの番外編とな?
主人公はスライムのスイとな?


584 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:02:15
>ロードスOVA

あのころはまだ小説は火龍山の魔竜(下)か王たちの聖戦出たころだったから
原作まだ全然終わってなかったしな?
オリ展開で終わらせるしかなかった…としか…ハガレンアニメ2003みたいにね

ただ、オルソン生き残ったのは俺的にいい改変だった

ところで兄様ぽち様、友野作品とかTRPGものとかは?w


585 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 12:06:17
とりあえずさ、姪御さんの質問(>>549)に先に答えてあげようぜ。
私は中二病以外は知らないので、コメントが難しい。


586 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:13:01
どっちも題名聞いた事くらい以外は
まったく知らんとしか言いようが、なひ…(白目


587 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:14:58
同じく、どれも題名しか知らない人間に何をしろと。
最近そういう作品に疎くなったし、下手したら姪御さんのほうが詳しいレベルなんですが。


588 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:16:56
個人の好みだしうちらが好き勝手騒ぎ立ててもしゃーないでしょうよ
取り敢えず色々ググって粗筋だけ見てピンと来る奴から手を付けりゃ良いんじゃない?


589 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:20:48
それに知っていても読んだの昔過ぎて「内容なんだっけ?」状態もあるしね


590 : :2018/09/02(日) 12:24:46
しかしその「ピンとくる」というのがどうもー

正直に言うとここのみなさんに評価の高い「ガールズ&パンツァー」
キャラにも設定にもイマイチピンと感じないんです

しかしここの空気楽しくて、これを良しと思えない自分をみなさんに拒絶されたらと思うと怖くて・・・


591 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:28:22
ガルパンおじさんの目の前で作品をボロクソに貶してフィギュアを叩き付けた上に踏み躙るような真似でもやらかさない限りはあっそうなんだ、で流されると思うよ
気にせず合わなかった作品とか色々書けば逆にそこから合いそうなの勝手に思い付いて押し付けてくる人がワラワラ現れるんじゃない?


592 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:30:12
それはそれでいいのでは?
合う合わないは普通にありますし。
けなされなければ過剰反応も無いでしょうから。
事実、私もガルパンもストパンもいまいちだと思ってたりしますし(普段は態々言いはしませんが)


593 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:31:44
人によるのでは?
私なんて興味ないんで、見てないくらいですし。


594 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:39:26
「厨二病でも恋がしたい」は「〜〜ちゃんは可愛いなぁ」で登場人物の多少の粗はなかった事に出来る萌アニメ慣れしている人なら楽しめる
「俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる」は知らぬ
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば大丈夫だよね」は色々と軽い兄妹物に対する耐性があれば楽しめる

というかこの手の作品は出来の良し悪しの前に合う合わないがあるから……


595 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:45:00
まあおじさんおばさんしか居ないような掲示板で尋ねるよりゃ同年代のお友達に聞いた方が良いんじゃないです?
以前の書き込みでお友達を同じ趣味に引きずり込んだらしいし


596 : yukikaze :2018/09/02(日) 12:46:45
>>578
まあ順当に行けばそうなるんじゃないかねえ。あるいは結界の外に旅をするのか。
ただ、タリスマンを失ってしまったが故に、リナの能力弱体化しているのよなあ。
少なくとも最大の切り札であったラグナブレードは使えなくなったし、ゼラスブリッドも同文。
更にこれまで使えた魔法のブーストもできなくなったこともあって、中位魔族クラスにも大苦戦するの必至だからなあ・・・


597 : 時風 :2018/09/02(日) 12:53:05
>>590
人の好き嫌いなんて人それぞれですし、怖がる必要はないですよ。
それを言ったら自分だって読んでなかったり見てなかったり、好きだったり嫌いな作品もありますから。


598 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:53:27
>>590
ガルパンの真の魅力はキャラや設定じゃないからそこ見てピンとこないのはしゃーない
アレは気合い入れた戦車の描写と演出を楽しむアニメ


599 : 名無しさん :2018/09/02(日) 12:58:58
R18作品だけどR18要素要らなくね?的なアレですかね


600 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:12:01
ガルパンは戦車を除くと王道的なスポ根部活物だからなぁ


601 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:28:21
>>549
とりあえず若干ネタバレが入るけど3作の個人的感想

中二病 映像美的にはダントツ1位。特に中二病妄想バトルは流石京アニという出来。ただ中二病というテーマにしては
    中盤以降シリアスな内容なので其処は賛否が別れそう。中二病テーマの青春偶像劇として見ればありか
    もっともそのやや重かったテーマを続編でわりと綺麗に昇華させたのはさすが京アニ。

俺修羅 アニメだと本格修羅場状態になる前に終わるのが残念。いわゆるニセコイと同じ「偽装彼氏彼女モノ」だけど
    こちらは主人公や他のヒロインが好感が持てる所が多いが故に、その主人公を脅迫し打算的に偽装彼女となる
    メインヒロインにいやがおうにも視聴者のヘイトが向かうが…そうなったら作者の手のひらの上だったりする

おにあい まず色んな意味で1話が濃い。そして所謂妹モノの中でも有数の濃い妹であり、その辺りが視聴ハードルを
     上げている。ただ妹モノに対するアンチテーゼというか、ギャルゲ等で攻略ルートが無いけど好感度だけは
     やたら高い妹から見た世界ってこんな感じなんだろうなと考察できるアニメ。後パロディネタ多し。


602 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:31:42
まあここの別のスレで、好きなキャラが酷い扱いだったとかで投下されたSSにゴネにゴネて作者さん休載に追い込んだ阿呆がいたしな
とはいえ少なくとも雑談スレではスレで好評な作品にいい印象もてなくてもあまり批難されることはなかった筈なのであまり気にせずいるとよろし


603 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:34:47
空気読まず

アイヌの伝統儀式に使うサケを取るため、紋別市の男性が1日、許可を得ずに川で漁を行おうとしましたが
警察が出てサケを取ることはできませんでした。
漁を管理する道は事前に許可を申請するよう定めていて
男性は「先住民族であるアイヌが伝統的に行ってきたことで行政の許可は必要ない」と訴えています


ふ〜ん


604 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:35:47
嫌いと言うだけなら問題無いですものな、むしろ嫌いだから叩く様な輩がダメなんですよね


605 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:36:25
>>596
魔王様から新しいタリスマンもらえそうだけどね。(前回のあれで)
あと骸骨杖もガウリィとリナ限定でよこせと


606 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:36:27
「先住民族であるアイヌが伝統的に行ってきたことで行政の許可は必要ない」
この理屈使えば治外法権もなんでもありになるな


607 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:38:11
>>603
シャベツニダァァァまで読んだ
この自称アイヌの人がどうあれシュバッて来る団体が騒ぐだろうなぁ


608 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:39:52
>>604
ギアススレで暴れた奴は嫌いというのもヘイトだと大騒ぎしたけどな


609 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:41:06
>>608
マジかよそれヘイトだな


610 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:41:07
ガルパンはキャラ萌でも設定語りでもなくただ戦車の動きの素晴らしさに感動する作品だからねぇ
ストーリーは王道スポーツモノでそのジャンルが激減した今の時代だからこそ輝く代物出し


611 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:41:11
つーかアイヌは糞行政とアイヌ協会のせいで
「申請すれば【誰でも】アイヌになれる」
っていう超ガバガバな申請のせいでエラ張った奴らが申請して乗っ取りしてるんだよな
だからこの男性も本物の日本人かどうかすら怪しい


612 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:43:50
>>610
スレが今でも活気があるし、ふたばちゃんねるに建てられてるスレはびっくりするほど穏やかなんだよなぁ
としあき達はひねくれてるのが多いが、あのスレはすごい平和にガルパンに関してのことを語り合ってる


613 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:43:57
かといえば世界にはこんなのも湧いたりする

太地町イルカ漁反対でデモ=「もはや伝統的漁ではない」-ブラジル
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018090200184&g=soc

>主催者のマリア・モレテさんは漁のやり方が残酷だと強調した上で、「漁師側はイルカ漁を日本の伝統や文化と主張するが、船や漁具は昔とは比べものにならないほど進化している。今の漁は伝統的とは言えない」と主張した。

漁具が現代式になったから伝統ではない(キリッ
その論法だと世界のほぼ全ての伝統が否定されることになるんだけどな


614 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:44:18
そもそもアイヌ自体代わりと大陸系でなかったけ?


615 : :2018/09/02(日) 13:45:15
>>609
おかげで叔父がまだスネてる


616 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:50:58
アイヌで騒いでる連中って、どう見ても日本と離間工作してるアルかニダの工作だよね
もともとなかった差別問題をあるように騒いでくだらないバカなことでもアイヌと名乗って
それを見た日本人がマジかよアイヌ酷いなとかって思わせる工作だろうなぁ
マジでアイヌ申請を見直してザイヌをたたき出せよ


617 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:55:21
ゴールデンカムイとかで人気になったからそれに乗っかかってるんだろうなあと


618 : 名無しさん :2018/09/02(日) 13:59:50
そういや「ゆうべはお楽しみでしたね」が実写ドラマ化だそうだけど
ドラクエすんのかな

やっぱオリジナルの謎ゲー用意すんのかな


619 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:01:25
>>614
大陸と血が近いけど特徴でシベリアとかそっちの大陸系は多いが所謂半島系な特徴持ってるのは居なかった


620 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:05:50
アニメ盾の勇者1月開始か
異世界オルガで見たいような見たくない様な…w


621 : リラックス :2018/09/02(日) 14:09:15
>>613、当人的には完全論破ァ!的な会心のロジックなのかただ難癖つけるべく屁理屈捏ねたのか


622 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:12:02
>>620
アレ最初がすげーきつかった気が・・・続きもなんかなーって感じだったから途中で切ったけど
アレアニメになるんか・・・


623 : yukikaze :2018/09/02(日) 14:12:40
>>616
ニダー関係なく、あれはもう日本のおサヨクの利権構造やで。
連中にとっては『差別』というレッテル貼ることによって、
自らの政治的主張の維持と金集めに利用している。グリーンピースのあれと一緒。

以前、アイヌの衣装の柄を利用して着物を売り出そうとしたのを『アイヌへの差別』
とかいって潰したけど、あれも『そんなことしたら、俺達が噛んでいるアイヌ衣装の
売り上げが落ちるだろうが』というのが目に見えていたしなあ。


624 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:19:52
そういえば昔「爆走兄弟レッツ&ゴー」という漫画がありましたよね

最近中学生編やってるらしいですが、それが海外で話題になってるそうです
もともとなんか海外でそれなりに人気あったらしいのですが

小学生編でのこのキャラが
ttps://twicolle-plus.com/items/attachment/386716

こんな風になってるらしい
ttps://twicolle-plus.com/items/attachment/386717


625 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:27:34
>>623
下劣極まりないなぁ
カスみたいな人間のせいでまともな人間が迷惑を被る


626 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:33:29
盾勇はヴィッチの末路までアニメやるんかねぇ

>>624
確かアニメでは矢島晶子さんでしたなこの子


627 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:35:21
ゴブスレさんはやっぱ牧場防衛戦までかな?


628 : SARUスマホ :2018/09/02(日) 14:38:33
>>618
連載がスクエニだからその辺はケロロ方式で通すんじゃね?


629 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:38:44
盾って主人公が初盤は
物理攻撃力皆無の島戦争の前半みたいに忍の一文字だっけ?


630 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:38:49
>>627
水の街まではやるんじゃね?剣の乙女さん人気キャラだし


631 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:48:24
調子次第ではあるが、1クールで終るのが綺麗だと思うけどね


632 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:50:17
けど盾で1クールって・・・巻き捲ってラスボス三勇教皇戦までかな?


633 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 14:53:38
山口で、フグの食用解禁130周年を祝って出航式が行われたらしい。
そうか、130年になるんだ・・・


634 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:55:41
??「では、朕もいただきます」


635 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:59:28
駄目です


636 : 名無しさん :2018/09/02(日) 14:59:52
>>634 ダメです


637 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:05:57
レディプレイヤーのDVD借りてみたが予告に
バットマンがアニメ化した上で
何故か江戸時代の日本に飛ばされた上で
ニンジャバットマンという映画が予告されてたし


638 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:06:32
忍者バットマンですね。海外でめっちゃ高評価の様ですな


639 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:13:38
しかしバットマンってただのコスプレおっさんなのに
時として宇宙最強スーパーマンをねじ伏せることすら許されるって凄いよね

キャラ濃いよね
ヒトラーやトージョー縛り付けて的当ての的にしてたとは思えん


640 : トゥ!ヘァ! :2018/09/02(日) 15:16:48
そら通称クソコウモリですからね。徹頭徹尾敵にも味方にもメタ戦術を準備している奴ですから。

ニンジャバットマンは実際面白い。


641 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:25:59
レディプレイヤー見始めたところだが、希望ある未来の世界と思いきや
ディストピアな世界だったとはな。おったまげた。

しかもVR世界で体と動くとリアルとリンクしてリアル世界で大惨事になってるし


642 : トゥ!ヘァ! :2018/09/02(日) 15:26:48
あれはいわゆる全世界に通じてるネットワークの管理者権限を賭けた物語ですからね。


643 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:28:32
シャッハさんだってただの人間だし(精神は超人)


644 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:35:35
レディプレイヤーワンはネタバレ回避してたんで第二の試練の再現の凄さに度肝抜かれたわ
少し前に元ネタ映画見てて良かった…


645 : 名無しさん :2018/09/02(日) 15:35:51
>>643
アレのやる夫ものは傑作だった
同じ作者の「キルズ・ザ・マーベルユニバース」もめがっさ面白かった


646 : 名無しさん :2018/09/02(日) 16:34:57
やっぱ……機動するメカゴジラを……最高やな!

【MMD】-決戦機動増殖機獣-【ゴジラ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33777718


647 : New :2018/09/02(日) 16:36:34
>>646 メカゴジラはやはりメカゴジラだシティにしちゃいけなかったんだ・・・


648 : トゥ!ヘァ! :2018/09/02(日) 16:36:58
わかるまん


649 : 名無しさん :2018/09/02(日) 16:59:03
>>646
かっけぇ……これは全人類の守護者ですわ
なお負けた模様


650 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 17:05:52
こっちも凄いと思うんだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33609182


651 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:10:54
韓国の産業通商資源部は2日、日本に自動車部品を輸出する中小企業などの技術開発を支援すると発表した。
自動車部品業界の輸出を活性化させる狙い


わかり易くいえば
「なあ日本の自動車業界今ゼッコーチョーじゃん?韓国国内で自動車部品を作り
 日本企業に「購入させてやる」計画発動よ!
 なお日本企業が受け入れるかどうかは確かめてない
 だってそもそも部品を作る工場をこれから作るんだもん」

なお日本企業が韓国企業をうろつきまわって部品を回収するのが決定済みなので
部品の運搬費用は100%日本企業持ちの予定らしい


652 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:13
レデイアンプレイヤー見終わった。

VRが実現すれば交通事故死増えそうだなと(小並感)
そして、重課金プレイヤーの末路がこれかと


653 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 17:15:22
グロンギ語でしゃべるな、と。


654 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:18:52
東南アジアでエエやろ部品の調達。


655 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:20:49
>>635>>636
??「養殖されたフグには毒がないから養殖でもダメか?」


656 : SARUスマホ :2018/09/02(日) 17:21:19
グロンギ「絶許屋上訴訟」
オンドゥル「ヴェイ」


657 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:36:23
>>656
半島の連中でゲゲルすればええやろ?


658 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:37:42
琉球新報

内閣府は2019年度の概算要求で沖縄関係予算を3190億円に決定した。
18年度当初予算比で180億円増だが、要求額は前年度と同額となった。
安倍晋三首相が3千億円台の維持を確約して以降の概算要求としては、昨年に続いて最少額となった

翁長県政後のこうした政府による予算額の減額傾向をみると、辺野古移設の政府方針に従わないことへの意趣返しとしか映らない。
こうしたことから、政府が知事選の結果を予算額に反映させるのではないかと疑いの目を向けてしまう。



・・・・・・・・・・・言いたかないが「沖縄関連予算」とやらはそういった
「基地関係の無理をさせてすまない」という意味合いなんだよ

かつて、故翁長氏が「予算など要らない」と公言したしね
少なくとも「増額は当然」という態度は如何なものか


659 : 名無しさん :2018/09/02(日) 17:40:01
>>658
おい、ギロン人。
アリブンタの食糧をはよ引き取れや。


660 : yukikaze :2018/09/02(日) 18:04:03
>>658
その前にきちんとつけた予算を消化しろよ。沖縄はさあ。
毎年、使いきれなくて繰り越しやって、他県の怒り買っているじゃねえか。

沖縄の二紙の記者って、マスメディアの悪いところ全て濃縮した連中しか
集まっていないと言わざるを得ないんだよなあ。


661 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 18:10:06
いいなぁ繰り越し
送られて当然なんだったらうちにも欲しい。何か理由があるのだろうけれど金欠の各県にとってはそんなの関係ないだろうし


662 : 名無しさん :2018/09/02(日) 18:11:32
>>660
望月衣塑子「我々が」
半田慈「ハブられている」
望月&半田「件について抗議をする」

それでも3000億の公約を守っている分誠実だろ
正直公平の男よりもよっぽど立派だ


663 : 名無しさん :2018/09/02(日) 18:48:13
バンキシャでやってたがサンマって謎の多い魚らしいな


664 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 18:51:12
漁獲制限を提案したら「日本が食べなきゃいいじゃん。先に食べて減らしたのは日本だ」と開き直られたのはすばらしい居直りだった
というわけで今日は秋刀魚にしよう(本末転倒)


665 : 名無しさん :2018/09/02(日) 18:55:43
深海棲艦が養殖してるサンマかな?


666 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:00:41
池か。
カルガモ親子来てたまるかw


667 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:03:08
ダッシュ海岸は荒れてないのか
内海だからか?


668 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:04:39
さて、夕涼みも兼ねて近くの波止場へ太刀魚釣りに出かけるか
釣れれば食費軽減にも役立つし(尚エサは秋刀魚の切り身)


669 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:04:50
ムササビの絵が違うね


670 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:05:59
建物の上は経験なかった


671 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:07:57
ほー屋上の池で300種類の生き物がいるのか


672 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:12:08
大学の建物は考えてないもんな。重たいもん載せるの


673 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:13:11
発泡スチロールも作った経験と知識あり


674 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:15:29
さらっと200番とか出ちゃってるよ


675 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:18:53
リーダー、腰痛持病なんか


676 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:22:32
発泡スチロールとか新宿の酸性雨ですぐに溶けるんじゃね?


677 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:27:18
生き物が来るのを確認するまでビデオ撮り続けてたのか


678 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:30:56
新宿は道具制限ないなー


679 : チキチキ :2018/09/02(日) 19:33:21
ダッシュchildren好きすぎ問題


680 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:35:15
こういう地道な作業はリーダー担当だろうに


681 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:38:05
腰痛持ちのリーダーに重たいもんもたせるなや


682 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:39:32
もうリーダーは現場仕事引退させてやれよ


683 : チキチキ :2018/09/02(日) 19:41:15
流れ変わったな


684 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:41:26
先祖代々の土地とか凄いな


685 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:43:38
ナレーターひでえ


686 : チキチキ :2018/09/02(日) 19:43:52
ダッシュunicorn好きすぎ問題


687 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:45:13
水田じゃなくても稲育つのか


688 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:47:10
リーダー結婚しなはれよ


689 : チキチキ :2018/09/02(日) 19:47:47
陸稲ってやつ


690 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:49:09
>>687
陸稲って言ってね 気候条件が良いとコレで年複数回採れる神立地も存在するよ


691 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:49:11
池の水たりるのか?


692 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:50:08
東南アジアとかでしたっけ。
2期作とか3期作とか聞いて驚いた覚えがあります。


693 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:52:38
池の水漏れてね?


694 : トゥ!ヘァ! :2018/09/02(日) 19:52:40
タイやベトナムあたりだとメコン川付近なら適当に撒いても年に三回くらいとれるそうです。


695 : チキチキ :2018/09/02(日) 19:53:54
メコンの茶水(DMZ感)


696 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:55:12
>>694
撒かなくても取れるって聞いたことがある
収穫時にこぼれた実から生えるんだそうな


697 : トゥ!ヘァ! :2018/09/02(日) 19:56:41
>>696
ふぁぁすっごい(小並感)


698 : 名無しさん :2018/09/02(日) 19:58:16
因みに日本で水田ばっかりなのは水の確保が可能なら土地の栄養素の貧相化が極力回避出来るからで連作障害が起きないからです


699 : SARUスマホ :2018/09/02(日) 20:14:13
ジャニーさんも後継者は信濃町のヒモ付きじゃなくてDASH村集団指導体制にすればいいのに(小並感


700 : チキチキ :2018/09/02(日) 20:16:04
ジャニーズを農村に下放


701 : ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 20:31:09
>>700
そのうち習近平みたいのが生えてくるのか


702 : 名無しさん :2018/09/02(日) 20:34:03
けざわおじさんじゃないだけマシだな


703 : ひゅうが@スマホ ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 20:38:05
いやジャニーさんが…おやだれかきたようだ


704 : チキチキ :2018/09/02(日) 20:43:45
エビフライダー草


705 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:00:49
社団法人TOKIO創設で鉄腕ダッシュ継続。


706 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:11:35
TOKIOが襲名制になって若手の有能なジャニタレ達もニッコリやろなぁ


707 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:17:22
えー、これより代334TOKIOの襲名式を行います


708 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:21:39
>>658
正直沖縄本島だけ沖縄にして後は東京都管轄にした上で基地とかそっちにぶち込んだ方が良くない?
>>660
繰越予算使って基地の土地を買い取ってしまえばまだマシなんだよな


709 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 21:29:11
えー・・・私は事実を報告するので、悪しからず。


本日、中日ドラゴンズ(yukikaze&モントゴメリー応援)が、自力クライマックスシリーズ出場権を消失しました。


710 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:32:55
>>708
保守系知事になったら警察官舎や監視カメラの改修や交番増設を繰り越しを使って実施して反対運動家の治外法権を何とかして貰いたい
イタリアの国家憲兵警察みたいのを作っても可(ワイルド7を作っても許せる)


711 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 21:33:44
帰宅。食事にさそわれていってみましたが、やっぱりしかしふざけた話でした。

【発端】

・少し前の飲み会で、年齢が上のこともあって飲みなれていない後輩がやりすぎないように見張る役割を担う
・よせばいいのに飲み過ぎたカップル。終電はすでに終わっており二人とも電車で5駅ほど遠方の実家住みなため、しかたがないので私の部屋に泊めることになる

これがいけなかった。
なんだかんだで1日部屋を占拠され、日曜日を私は外で過ごすことになり連中はそのまま大学へ

【本日発生の事項】

・くだんの後輩から、御礼がしたいからと食事にさそわれたのでいってくる
・何か相談があるらしい。この時点でイヤな予感
・先輩はもう卒業が決まっているし、部屋は大学に近い。一方自分たちは実家の目が厳しい
・それにみたところ土日に部屋にいないことが多いようだ。土日は自分たちに部屋を使わせてほしい

【返答】

・もちろん拒否。そもそも土日に何をする気だ。
・私はホテルの清掃のおばちゃんじゃないんだぞオイ。お前らの使ったバスタオルやら着替えとして貸したTシャツの洗濯やったの誰だと思っている
・詰問した結果、要するに「ヤ○部屋提供しろ」との趣旨だったらしい。
・というかこのまま部屋へやってくるつもりだったらしく、拒否されると困る困るとうるさい
・食事代持つからじゃない。というかこれがホテル代かわりかよ

・さっさと自分の分だけ代金払って、追いかけてくる後輩置いて車で帰ってきました。


いやー。こんなこと頼むバカっているんですね。


712 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:35:43
>>711
周辺に周知させて 悪い噂立てられるよ


713 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:37:02
>>711

・・・・人としての常識がかけてないっすか?


714 : 弥次郎 :2018/09/02(日) 21:39:33
>>711
…えぇ?リアルでこんな奴いるんですか(呆然


715 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 21:40:41
>>712
既に回覧済み。というか泊めた事情と、アツアツのお二人()におんだされて友人のところへいっていたことは周知されていたのでわりと事情は察されていた模様
確かに最終学年とそのひとつ前以外は学内実習がキツいですからあったら渡りに船なのだろうけれどそのために犠牲になる気はありません!
というか最終学年が一番心身ともにキツいのにそうは思っていないらしいあたりまわりが見えなくなっているのが丸わかりである


716 : リラックス :2018/09/02(日) 21:41:00
詳しい情報の拡散をここでなくリアルの友人知人親族(自分と後輩の)で急がれたし
遅れると悪者にされまっせ


717 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:41:35
なら良いや しかし馬鹿は想像以上に斜め下だから困る…


718 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:42:03
>>711
失礼にも限度があるわな


719 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:43:10
家庭版まとめでたまに見かけるがリアルで遭遇するんだな


720 : リラックス :2018/09/02(日) 21:43:43
拡散済みなら大丈夫か
お疲れ様でした


721 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:46:31
知人の部屋とか羞恥心も無しか、大概だな


722 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:48:50
あー・・・ひゅうがさんのブログでもないんだし、止めません?
というか、他人様の掲示板で自分のブログみたいなレスされてもなぁ・・・


723 : チキチキ :2018/09/02(日) 21:49:19
とんでもないのがいるもんだ


724 : 弥次郎 :2018/09/02(日) 21:49:38
良いじゃないですか、愚痴の一つくらい…
我々は他山の石とすればいいわけですし


725 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:50:27
同感です。
これくらいの愚痴ならいいと思います。


726 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 21:50:56
ちなみに内容に一部フェイクありですが主旨に変わりはなし
いや、たぶん付き合いはじめて周囲が見えなくなっているのだろう。うん


727 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 21:51:42
>>722
失礼。これくらいでやめておきます
だいぶびっくりしましたがゆえに


728 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:55:33
迷惑食らった身からしたら冗談じゃないかもしれんが
正直まだどっちかの実家に転がり込む段階までいってないだけまだましよ
そこまで行くともっとめんどくさいことになる


729 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:55:40
普通人様の部屋をそういう目的で(しかもそうだと公言して)借りようものなら行為のアレコレを隠しカメラで撮られて拡散されるんだが、
そいつらそれでもかまわずヤりそうだな…。

※Airbnbで実例あり


730 : 名無しさん :2018/09/02(日) 21:56:13
普通人様の部屋をそういう目的で(しかもそうだと公言して)借りようものなら行為のアレコレを隠しカメラで撮られて拡散されるんだが、
そいつらそれでもかまわずヤりそうだな…。

※Airbnbで実例あり


731 : リラックス :2018/09/02(日) 21:57:53
文句を言う奴はどんなこと話題にしても文句を言うから気にしても仕方ないですって
ニュース関連ですら長く続きがちな話題は規制すべきだって過去に騒いだ奴いるし
文句を言う自由は認められど、文句が妥当かの判断とどう対応するかは別で


732 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 21:58:30
どうもSAN値が減っていたようです
さて、(不)愉快な仲間たちのことはさておき、少し風が強くなってきましたな
台風の勢力は935hpと少し下がったとはいえ、さっそく防災用品が役立つことがなければいいのですが


733 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:02:23
>>711
会話は録音した?
きちんと配布してやれ


734 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:03:34
とりあえず、地方公務員としては何事もなく台風通り過ぎてほしい


735 : 弥次郎 :2018/09/02(日) 22:04:59
ひとまず買い物に出れない状況と断水と停電に備えて、
食料品と水と電池などは準備してありますねー
本当はもっと用意して備蓄したいところですが、保存スペースが無いのがネックですな…


736 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 22:07:42
>>733
もうかかわりたくないので…
>>734-735
おお電池を忘れていました。明日あたり追加で購入しときましょう
保存水以外の水は本日購入
あと野菜ジュースがいっぱいありますので3日くらいは大丈夫でしょう


737 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:08:26
伊勢湾台風と似た軌道ってので確認したら日本総なめの予測軌道でワロタ>台風21号


738 : リラックス :2018/09/02(日) 22:08:51
オール電化で停電した際のトラウマからカセットコンロとガスボンベだけは常備するようになったが、前のようにレトルトパックとサトーのご飯でも買い貯めたくかな


739 : 弥次郎 :2018/09/02(日) 22:15:11
迂闊にもラジオ用の単二の予備が底をついていたとは…!
偉そうなことを言っておれませんな
レトルトのご飯とかはいっそホームセンターあたりにいって買って来ようかな…


740 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 22:17:26
こんなこともあろうかと手回し発電機つきのラジオ兼ライトは用意しておいた。予備もある
ただ強力な非常用ライトの電池と、あと防災用とは違いますがワイヤレスマウス用の単3の予備がなくなっていることに気が付きました


741 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:18:40
あとホンダの発電機と燃料のガス缶もだね


742 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:25:25
何かあった時の為に大きいライト買って置いてる。ちなみに↓

ワイドパワーLED強力ライト BF-BS05
ttps://panasonic.jp/battery/flashlight/bf-bs05.html


743 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:25:46
>>736
むしろ関わらないですむためにだぞ?


744 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 22:46:08
話題を変えましょうか。

けものフレンズの2期が決定したようですよ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000044-nataliec-ent


745 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:48:30
えぇ……二期って大丈夫なの? たつき監督とかたつき監督とかたつき監督とか


746 : 弥次郎 :2018/09/02(日) 22:49:25
上手くいってもずっこけてもケチがつくこと確定ですね…
「たつき監督がやれば」と…


747 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:49:58
火曜日やばげなんだが当日仕事、飲食チェーン店だから上からの指示無いと臨時閉店出来ないんだがガチで仕事いきたくないわ(和歌山市在住


748 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/02(日) 22:50:05
けものはいても、のけものはいないというフレーズに感銘を受けたのも今は昔


749 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:51:25
アマゾンで5つ位ライト付いてる頭につける奴(トモライトっての)が性能良さそうだけどクソ安くて逆に不安になる…

>>745
製作委員会「知らんなぁ」


750 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:57:27
>>749
安すぎるとまともに作動するか不安になるよね
う明日物買いの銭失いになることを考えると、結局のところやっぱり中級品が一番


751 : 名無しさん :2018/09/02(日) 22:58:36
>>613
ブラジルかあ…肉輸入しろまで読んだ
>>655
共食いからの生体濃縮するからダメです
>>695
(患者を見ながら)食品衛生法とはなんぞや?

台風の被害やばそうよね親戚とか大丈夫かな…


752 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:01:11
>>747
ヤバイ級なのはわかってるんだから当日や前日に確認の連絡取れるようにしといたら?
最悪上の方が被災して連絡取れない可能性もあるし


753 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:07:21
>>749
あれ日本の会社で箱の中に心温まる手紙が入っていたことで有名な奴


754 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/02(日) 23:08:13
諸君、ネタの書きこみスレでearth様が新作を投下されたぞ!!
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535002922/212-


755 : チキチキ :2018/09/02(日) 23:12:18
ぼくの挙げた74Gが決戦投票いけただけ上出来か


756 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:13:06
乙です、オイも投票しましたぞ


757 : チキチキ :2018/09/02(日) 23:17:36
(togニキには)勝てなかったよ


758 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:18:48
しゃーない、支援砲撃で作者に言う事聞かせるレベルの強敵相手じゃ


759 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:21:02
>>754
さんきゅーハムっち


760 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:30:35
AA作者の押してる案だってのもあるけど他は現代戦車だからガルパンに合わないって考えてる人多いんでしょうね


761 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:33:40
>>749
トモライトよりも安い「Litom LEDヘッドライト」ってやつ買って
防災用ヘルメットに電池交換なしで数年装着したままだけど今でも使えるよ

トモライトのスペック見たけど充電式で市販の電池は使えないみたいだし
明るすぎて実用時間6時間未満とかなり尖った製品といった印象
(仕事や趣味で定期的にヘッドライトを使う方向けって感じ)


762 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:37:00
複合装甲じゃなけりゃOKと作者が言ってたからのう


763 : チキチキ :2018/09/02(日) 23:38:32
問題はいまだに戦闘システムが未完成なんじゃあのスレ


764 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:41:07
>>751
某フェアクロの酵母づけした河豚は?


765 : 名無しさん :2018/09/02(日) 23:41:36
安心しろ、どうせテストプレイ時みたいに手間掛かり過ぎて簡素化された戦闘システムになるから


766 : SARUスマホ :2018/09/03(月) 00:31:10
>>761
光る棍棒ことマグライトはどうよ?
まあブランドだけでソリティア辺りの小型モデルは変わらないかもだが


767 : 名無しさん :2018/09/03(月) 01:45:02
マグライトならタフですし、電球寿命や燃費もLEDモデルや電球型対応のコンバージョンキットがありますからね
それと、大分遅レスですが>>649
負けたんじゃない!「あ、これ今のままじゃ出撃しても負けるわ」って判断してスト起こしてた所に狙撃ビームで施設ごとふっ飛ばされただけだ!


768 : ハニワ一号 :2018/09/03(月) 02:26:16
アフリカで肌を漂白するというのが広まっているらしいな・・・。
自分の肌の色に誇りを持てないというのは悲しいね。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000006-jij_afp-int&p=1


769 : 名無しさん :2018/09/03(月) 02:51:32
まあ日本でも肌を白くしたがるのとか黒くしたがるのとかいるし


770 : 名無しさん :2018/09/03(月) 02:51:59
未だにアルビノが殺されて食われてるような場所だから余程白さに神秘を感じるんだろうなあ
案外昔に白人がアレコレできたのはその神秘性も大きく関わってるかもしれない


771 : 名無しさん :2018/09/03(月) 03:17:39
元の肌に近づけるなら分かるんだけど、肌ってどう漂白するんだ?


772 : 名無しさん :2018/09/03(月) 04:32:40
>>761
サンクス 災害時にって考えてたからあんまり合わないみたいね ありがとう


773 : 名無しさん :2018/09/03(月) 07:21:01
>>771
元記事をすんごく分かりやすく言うと、「めちゃくちゃ体に悪い薬品を、全身におしろい状に塗りたくる」
というものらしい。白く塗りたくってごまかしているのか、それとも本当にメラニンを取り除いているのかは
分からんけど……。しかし、今時水銀入りのおしろいなんてねぇ……。


774 : 名無しさん :2018/09/03(月) 07:52:23
>>773
ヒィィィ、恐ろしい。
メラニンを取り除くのは無理だと思うんだけどねぇ。
そもそも、肌を守るために黒い訳でアフリカなんて日差しが強い所で白くなった所で…。
日本の美白剤はシミソバカスを取るためのもので、
大体がメラニンを取り除くよりターンオーバーを促した方が良いという考えで
海外では一般的なハイドロキノンでさえ基本皮膚科での使用。
日本の製品がやっぱり安全だわ。


775 : 名無しさん :2018/09/03(月) 07:59:58
ダイソー…やらかしたなぁ…
指が切れたように見えるマジックようのカッターナイフに本物のカッターナイフ(切れる)が混じってたから回収するだと


776 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:09:33
>>760
投票系は支持得てなんぼだからなぁ
雰囲気に合う戦車+AA付きとくれば……


777 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:15:49
小学校の終業式と始業式は毎回フルアーマーユニコーンしてたが
なんで、いらない勉強道具置いてはいかんのやろ?


778 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:30:05
(その地域の治安によっては)盗まれるから


779 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:46:03
>>777
定期的な片付けと整理整頓の習慣付け………と長期休暇中の盗難は責任取れないからよ


780 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:55:55
T塚原夫妻の謝罪にならない謝罪文を見て
朝日生命も噂だけだがクソだがやはり名選手は名監督ならずだな
野球を始め全てのコーチ監督は最低でも講習による資格制にしないといけない
栄養学、フィジカルその他専門分野別に分業にして無能な働き者は排除しなくては
というよりも一クラブの人間が協会のトップという二重構造そのものがイカンだろ


781 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:59:04
>>777
実際盗んだりするバカがいるから仕方ない面がある


782 : 名無しさん :2018/09/03(月) 08:59:54
教科書のタブレット化が軽量化になるな
視力は悪化するかもしれないけど

長期休暇中は宿題があるからね


783 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:01:22
>>780
そんな事しても、次はその資格を定める連中が腐るだけだと思うよ


784 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:05:26
枝野の三時間妄言録を図書館にリクエストしよう!とか立憲の公式サイトで始めたみたいだが
寄付もせず公共施設の予算を掠め取ろうというあさましさとそもそも政党が図書館に圧力を掛ける様になるという頭の悪さを露呈(もう既に充分バレてるけど)


785 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:17:07
>>784
アマゾンレビューを見ると普通と逆の星5の方に組織票という印象
普通の人は題名からもまず買わないけど

普通は党員、サポーターで図書館に寄付しようという話になるのにまともに寄付金も無い立件は印税が少しでも欲しいという浅ましさ
リクエストをされても購入はせんだろな
時期的に予算が間に合わんだろうし


786 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:22:29
たしかに普通なら寄付とか寄贈の流れだよな
あいつらあんなんでリベラル自称してんだから酷いブラックユーモアだよ


787 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:33:12
今知ったんだけど、台風21号の名前のチュービーて韓国語で燕て意味なんだな
ずいぶんとデカイ燕だな


788 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:41:43
夕飯時にテレビでやってて、両親が「あのレジェンドがなあ」と嘆いてましたわ
聴くと(当時の水準では)相当すごかったらしいので、

「内村航平が30年後に腐敗して悪い事やらかしたようなもの」

と想像すると、それは確かにショックだなーと思いました。


789 : 名無しさん :2018/09/03(月) 09:59:16
本業の方で功績残さんと上にはまあまあ上がれんからねスポーツ系の協会は


790 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:03:33
9/8 0時〜9/10 8時の期間、システム移行のためみずほ銀行のATM等が停止するので、影響のある人は事前に引き出しておきましょう。


791 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:14:09
かつての共産圏や発展途上国の様に勲章などの名誉と共に終生年金など実利が大きいのと違って日本は協会でのし上がって権力欲と物欲を満たすのがモチベーションの原動力
欧米の様に現役時代にスポンサーから広告料などを貰って余生は講演料で生活なら協会に拘る必要もなくなるんだけどね
だからあの往年の名選手がと嘆くのも減っている
でも海外協会トップも毎年贈賄の噂が絶えないから日本だけが駄目というよりもスポーツ協会はどこも駄目とも言える


792 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:19:11
>>788
そら月面宙返りにツカハラ飛びの人だからね。
今じゃ当たり前の技になっちゃったけど、当時は凄かった(らしい)。
#子供心にテレビを見ている親の騒ぐ様が印象的だった。


793 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:19:45
興行が『逆シャアテーマソング(歌詞にならないように注意)』から抜け出せないんだろうな…
ボクシングもそうだったけど


794 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:27:15
FIFAとかIOCとか見たら日本だけが腐敗してるなんて口が裂けても言えない……
本当に嘆かわしい……


795 : 名無しさん :2018/09/03(月) 10:48:03
どっちかというと腐敗しない組織は存在しないというか
どうしても協会系はそこらへんは緩いからねぇ


796 : 名無しさん :2018/09/03(月) 11:02:01
国際スケート連盟の元会長も表彰式に出る度にブーイングされてたわ
ちなみにやっぱりIOC委員である


797 : 名無しさん :2018/09/03(月) 11:07:06
ボンバーガールの詩織の無敵モードが話題になっているが、サターンのみの主人公からの告白(嫌われ状態)シーンを拾ってきての爆弾娘多数に草
これもバージョンアップで修正されるらしいが無敵の方が詩織らしいという意見多数にパッパラ隊員が怒りそう


798 : 名無しさん :2018/09/03(月) 11:24:18
>>709
このままだとセリーグで「首位以外が借金状態でペナントレースを終える」という日本記録が達成されそう
これを阻止する為には2位のヤクルトが残り試合で11勝10敗ペースでなければならないが…ヤクルトの
残り試合6割はCS争いでお互いに敗けられない巨人・阪神。そして昨日三タテを食らった広島である(白目)


799 : 名無しさん :2018/09/03(月) 11:36:17
体操協会のあれは告発した人間もあれだけどな


800 : 名無しさん :2018/09/03(月) 12:13:45
今はもう盛り上がっていないし首位以外借金ならCS不要論が出てもおかしくないな
特にこれで借金チームがCS優勝で日本シリーズ出場になったら目も当てられない


801 : 名無しさん :2018/09/03(月) 12:16:52
置き勉といえば
好きな奴のリコーダーをベロベロ舐めたは都市伝説だよね?


802 : 名無しさん :2018/09/03(月) 12:38:21
それで満足する筈ないから間違い無く都市伝説


803 : 名無しさん :2018/09/03(月) 12:54:42
小学生の頃読んでた5年の科学で、読者投稿の中にあったな・・・
なお舐めたのが女の模様


804 : 名無しさん :2018/09/03(月) 12:57:50
>>803
女の方が舐めたって意味ね


805 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:00:53
何でそんな業の深いの載せちゃってるの五年の科学編集部……


806 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:02:33
>>799
まあ11歳から7年あのコーチとマンツーマン。コーチと家族間の交流も有って自分の知ってる世界は
コーチを含む体操界が大半て子が、コーチと離された状況で冷静になれるわけないのでそこは仕方ない


807 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:04:57
>>805
・・・思い返してみると、女の子向けの読者投稿の女の子のイラストで露出多いのが載ってたりと、編集自体が業が深かった記憶が・・・


808 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:12:15
ブ、ブラジル国立博物館が全焼…
2000万点以上有った保管物も全て燃えたとのこと

あそこ南米の自然史や人類学などを研究する重要地点で資料集積地だったのですけどね(白目)


809 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 13:23:48
(白目)
今をもって予算をケチりまくりやがったブラジルは私の敵となりました


810 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:29:34
>>808
白人「な?やっぱり骨董品をその国の物だからって国元に持たせるのは駄目なんだよ」


811 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:29:53
設備予算が削られた原因が五輪ってやっぱりオリンピックてやるべきでは無いのでは?


812 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:32:36
>>808
ふーん火事かぁ…え!全焼?!なんで???!


813 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:39:23
木造建築でなく鉄筋コンクリートで金属シャッター位あったのに全焼
正倉院を見習え


814 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:40:00
サザエさんのフネ、和風総本家のナレーションしてた麻生美代子さんが老衰で死去か…


815 : 名無しさん :2018/09/03(月) 13:53:13
にせんまんてん……


816 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/03(月) 14:31:17
>>814
長い間、お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。


817 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 15:09:28
>>808
2000万点…その資料の価値は全部でどれほどだったやら…(白目


818 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 15:13:33
長い間本当にお疲れ様でした
謹んでご冥福をお祈り申し上げます


819 : ハニワ一号 :2018/09/03(月) 15:26:35
>>808
2000万点以上の保管物が全て消失って世界中の学者たちが発狂すんじゃね・・・。
ところでブラジル国立博物館には日本由来の貴重な文物はお、置いていないよね(希望的観測)


820 : 名無しさん :2018/09/03(月) 15:28:19
 薔薇は季節の変わり目に咲くので、昔から「老人殺し」とか「病人殺し」という嫌な異名もありましたが……。

 生がある以上、死は必然でありますが、凡夫の身にはただただ悲しいばかりです。

 心よりご冥福を。

 直接の面識などなくとも、こうも幼い頃からTV越しで知っている著名な方が亡くなると寂寥たるものが。


821 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 15:29:34
>>814
あのしっとりと落ち着く声がもう聴けない…
たまにしか聞いていませんでしたが、長らくお疲れさまでした
ご冥福をお祈り申し上げます


822 : 名無しさん :2018/09/03(月) 15:45:46
らんまのコロンもこの人だったよな
ご冥福をお祈りします


823 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:29:45
>>819
日本由来のモンは確か置いてなかった筈よ
主に置いてあんのはポルトガル王ジョアン6世やブラジル皇帝ペドロ2世が集めさせたモンばかり
南米原産の動植物の標本に資料、グレコ・ローマン時代の美術品、エジプト由来の美術品、恐竜の化石にブラジル最古のの人骨とブラジル国立博物館が無くなったから人々が200年ほど時間かけて築いたモンがパーになりますた
マジでどうするんやろうね、あそこブラジルの至宝とも言っていいくらいブラジルや南米についてもモン置いてあったのにな


824 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:34:06
文化的な損失で言えば、ブラジルの大部分がパーになった感じか……

防災措置ってどうなってたんだろ。まったくの無手の結果があれか?


825 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:37:10
南米だし、防災のために出したはずの予算が全額誰かの懐に入って予算出さなかったのと同じ状態だったんじゃね?(スゴイ=シツレイ)


826 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:43:25
心の汚れている俺は、盗み出した後証拠隠滅に火を付けたんじゃ無いかと思った。


827 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:45:11
施設が老朽化していたけど、オリンピックで金使いすぎて、ケアに使う金が足りなくなったというね


828 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 16:48:23
ブラジルは建物の対策とかそういうのへの意識がそれほど高くはないのだとか
かわりに治水なんかへの意識は高いのですが


829 : 名無しさん :2018/09/03(月) 16:59:36
JR西「台風接近してるんで明日は10時以降運休します」
南海「うちも9時から10時で運休します」

大阪南部、陸の孤島化決定


830 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:01:45
>>826
そっちの方がマシって被害だな・・・


831 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:07:12
>>829
会社「電車が止まってるなら歩いてでも来い」


832 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:20:57
海外「どうして日本人は台風が来て電車が止まってても会社に行くんですか?」


833 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 17:23:26
麻生美代子さん、アルプスの少女ハイジのロッテンマイヤーさんもやっておられたのか
昔は困った人と思ったけれど、年月を経るとあの時代の家庭教師にしてはとても優秀かつ柔軟(なにせ、ムチを使わない上に自分の考えを改められ、かつ雇い主にあれだけ言われても教え子のことを第一に考えている)な人物であるということがわかって見方がちょっと変わったのですよね


834 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:26:14
>>832
会社が来いと言うからです


835 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:30:55
ロッテンマイヤーさんは、原作とアニメ版とでは随分違う感じになるけどな
アニメの方は古典的で堅苦しい、ハイジとクララを辟易させる印象が強い


836 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:40:36
>>832
日本人「どうしてその程度で休むんですか?」


837 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:46:40
>>824
博物館から100m離れたというか同じ公園内に消防署があるはずなのだけどね
だた、給水設備がロクになくて消火開始をしたのが到着してから40分後だったとのこと


838 : 名無しさん :2018/09/03(月) 17:54:54
>給水設備がロクになくて消火開始をしたのが到着してから40分後

あ、おい待てぃ(江戸っ子
災害の想定意識が低すぎるだろjk


839 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:00:47
>>838
防災意識云々以前にブラジルでは遵法意識とか治安ってものが崩壊していてだな
普通の一般警察が装甲車をパトカーにアサルトライフルと分隊支援火器もってようやく普通の巡回ができるなんて話もあるんですぜ

ぶっちゃけ、リオ五輪の時点で五輪会場から少し外れた地区の給水栓とかとっくに金属部品全部なくなって水も勝手に周辺住民がパイプ引いて使い尽くしてたなんてありきたりな状態だったんだぜ


840 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:03:01
まあ所詮南米ですから


841 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:08:13
>>839
それって、火事になったら文字通り手が付けられなくなるって事じゃ……

破壊消火が基本になりそうだな
消防車より重機が活躍するという……


842 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:14:37
>>841
ノンノン
重機が現場に到着できる筈がない(建設現場にすら警察の護衛がないと到着しないから人海戦術が基本とBSニュースで建設会社の社長がなげいとった)


843 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:15:18
俺が見たニュースサイトの記事だとその手の設備の予算が五輪以降滞ってて更新無かったので被害が止まらなかったって有ったなぁ


844 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:17:00
>到着してから40分後
まるで韓国だな


845 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:19:04
>>844
流石に韓国の方がマシだと思うぞこれは


846 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:20:22
2、2000万って……じ、人類の宝が……こんな事起きるから大英博物館の言い分が否定できなくなるんだよ……


847 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:24:08
さくらももこさんといい、最近訃報多過ぎない?


848 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:24:24
>>766
マグライトの小さいのは昔持ってたことあるけど
オンオフが回転式で片手で操作出来ないのがなんとも不便

あとポケットに入れて持ち歩いてると勝手に点灯してたり外れてたりで
一年もしない内に接触が悪くなって使えなくなったな

外側が丈夫だが重いし日常使いに向いてないので警備業用ライトの印象


849 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:29:34
消防署や一般国民は焼失した物の価値を実感出来ていないのだろうな
そしてこれで原潜を持とうとしているブラジル


850 : 名無しさん :2018/09/03(月) 18:34:56
むしろよく今まで2000万点も横流しされずに残ってたもんだわ
資料的な価値は高くても美術的な価値は低かったのかね?


851 : 名無しさん :2018/09/03(月) 19:02:27
福島瑞穂
マンスという有名な言葉を生み出した鍵説法したがる男たち
レベッカ・それにイット版
(原文ママ)


ひょっとして何か誰かに向けた暗号なのだろうか
もうグロンギ語ですらないよ


852 : 名無しさん :2018/09/03(月) 19:04:02
考えるな!感じるんだ‼…オロロロ(ゲロ)


853 : 名無しさん :2018/09/03(月) 19:15:12
おい、グロンギ
身内の始末くらいちゃんとしろよ。


854 : 名無しさん :2018/09/03(月) 19:19:42
ここではリントの言葉で記せ


855 : 名無しさん :2018/09/03(月) 19:36:46
ブラジル(というか南米)だと博物館や美術館そのものの収益とか来る人少なくてクッソ低そうだし、仕分対象にしちゃったのかね……
一部のブラジル富裕層が預けてた文化財とかも有って発狂してるかも知れんが


856 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 19:42:06
よしよし。これで合計21食分確保。持ち出し袋と家内備蓄用に分散保管とします。
あとは大容量保存水が到着すれば約1週間不敗体制が確立できます。役に立たない方がいいですが、いざというときに役立つと期待したいところであります

>>851
ここではリントの言葉で話せ


857 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:04:48
上司「明日台風で電車が止まるから何時もより早く出勤してくれ」
自分「出勤できても帰宅できませんよ」
上司「その時はその時で考えるからとにかく出勤してくれ」
自分「……」

社畜の悲しさよ


858 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:06:54
こういうの駄目なんだろうけど、台風の時は多少強引でも行政が企業に指導してほしいわ


859 : トゥ!ヘァ! :2018/09/03(月) 20:06:55
それってヨ!電車止まったの?じゃあ帰れないだろうし残業してもらってもいいよね。って言われるフラグじゃないかヨォ!


860 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:07:58
>>858
会社「社員が勝手に来ただけだからうちに責任はない」


861 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:09:59
台風で帰宅できなくなった場合、交通機関が復旧するまでの時間は夜でも就業時間とみなすことを義務付けないと


862 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:30
まだ台風も来ていないのに2時間残業の俺。


863 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:16:22
>>861
会社「就業時間なんだから働けるよね?」


864 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:34:05
>>857
「生命の安全が保障出来ないので無理です。有給休暇を申請します」でいいじゃん
弁護士ドットコムで聞いて「弁護士に(無料)相談しても、そういう時は出勤する義務はないと言われました」といってやれ


865 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:00
台風で思い出したのだがドイツ空軍は14機しかないタイフーンしか、夜間作戦能力を持つ飛行機がないらしいね
トーネードが夜間飛行禁止になってるとは思わなかったわ…


866 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:12
ワイの親父、鉄道関連職員
災害が有りそうな日ほど増援として呼び出され、そして何かあれば案の定帰って来ない
給料は悪くないんだけどねぇ……


867 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:27
今時全天候型戦闘機すら揃えていない国なんて先進国とは呼べませんよねwwwww
と芝生生やしたいぐらいだが、大して笑えなかった
中進国に転落しおってからに…… ヴァルハラでヒトラーが慟哭を上げてそう


868 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:41
また、小川議員の息子が小学生に強制わいせつで捕まった。
せめて離党ぐらいさせろよ(本人は出したけど、民進党は不受理w)

ttps://www.sankei.com/affairs/news/180903/afr1809030010-n1.html


869 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:51
なんで不受理なんだ(困惑


870 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:48:30
>>865
更に予算が馬鹿みたいにない現状ではその14機のうち満足に飛べるのはどれほどなのやら…


871 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:55:03
ドイツ空軍韓国軍のこと全く笑え無さそう……
まあ確かにEUで戦争起きる可能性なんて殆ど無いけどさ


872 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:56:48
(使い捨てに出来る)兵隊が減るからねw


873 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:52
たださえ少ないをもう二回りほど縮めた軍の予算の多くは陸軍に当てられている(改善されるとは言っていない)ので、空軍の予算はさらにさらに少ないのです。
そんな中でタイフーンの欠陥判明して寿命が半減しているので更に大変なことに。

…正直に言えば現状の独空軍は韓国空軍よりも状況悪い可能性があったりします…


874 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:57
>>871
シェアをしている核を除けばマジで韓国以下なのでは?
一部装備品を除いて陸海空全てで勝っている点が見当たらないのだけど…


875 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:15
戦争は起きなくてもEU分裂はしそうだけどなぁ


876 : 名無しさん :2018/09/03(月) 20:59:08
天下のルフトヴァッフェがこの体たらく・・・


877 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:52
タイフーン…稼働機14機の内空対空戦闘可能なのは4機
トーネード…稼働機29機、夜間戦闘不可能、モニターがガタついて取れそうな機体多数

両方とも改善の目途が立っていないが、どちらがマシな装備なんだろう…


878 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:21
イギリスは離脱したし、他のメンツも不満が爆発寸前だしなぁ
なのに委員会の連中は更に内紛が起きそうな案件を連発していると

つーか、メルケルさん、やたらトランプ氏に喧嘩売ってるけどマジでいいのか?
欧州での米軍の活動、引き揚げられたらヤバいのに


879 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 21:02:27
ルフトヴァッフェもUボートも…次は戦車もですかね?(白目


880 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:05:55
>>879
ドイツ陸軍は兵力6万程度しかいないからしな
可能性は非常に高いというか、現在進行形でなっているというか


881 : チキチキ :2018/09/03(月) 21:11:56
ポーランドとバルト三国は腹くくって対露戦備始めたし


882 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:13:11
とうとう戦車保有数が陸自第7師団以下になったドイツ連邦軍


883 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:13:20
>>ひゅうがさん
ちゃんとPCはパスワードロックかけてましたか?
何か無くなっているものはありませんか?

生活板脳なんで、そんな心配をしてしまいます。
非常識な要求をしてくるような輩ですから、自衛に力を入れてください。


884 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:14:47
何かドイツ軍がクーデター起こしても不思議じゃないような惨状だ……
米軍引き上げたらマジで欧州の何処かでクーデターでも起きそう……


885 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:17:20
>>874
ドイツ 質はいい 稼働率最悪(動かせる戦闘機が3%)
韓国 質は最悪(材質偽装で砲身が爆発する) 稼働率はいい

どっちがマシだ・・・?


886 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:18:59
>>884
こんなんじゃクーすら起こせないだろ・・・
あ、鎮圧する軍事力もないから大丈夫か


887 : 陣龍 :2018/09/03(月) 21:19:56
現代戦じゃ一定期間鍛え上げた兵士で無いと戦場ではマトモに戦う所か生き残る事すら至難な時代だと言うのに
ハリボテですら無い状況のドイツ三軍じゃあもう半世紀以内に再建するのは不可能に近いんじゃ無いかなぁ(素朴な感想)

皮と言うかモノ(兵器)だけ無理矢理揃えても中身が素人しか居なかったら何の意味も無いですしな。無くすのと
棄てるのは簡単だが屋台骨どころか土台すらも崩壊しかねない組織を再建するのには血を吐く程度の苦労で
済むはずも無し。正直完全編成の歩兵一個師団に最低限の航空支援があれば軍事的には早々苦労する事も無く
ドイツ領土を全部制圧出来んじゃねぇかな(適当)


888 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:20:07
>>885
稼働率がいい(比較対象はドイツ


889 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:22:03
ムンたん
ねえトランプさぁん
ここはひとつ、朝鮮戦争の終戦宣言しちゃいましょうよ
あとで撤回しても良いからさぁ
ね?ね?だまされたと思って一回だけ
一回だけ、ね?


そこまで金ちゃんに貢物捧げたいのか・・・


890 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:24:38
万が一にもトランプが首を縦に振っても中国が青筋立てるだけだろうに。


891 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:25:39
>>888
でも7〜80%はあるじゃんw
驚異的な数字じゃんw
・・・


892 : 陣龍 :2018/09/03(月) 21:26:19
>>885
使えもしない高価な置物より動かせて戦える粗悪品の方がどっちかと言えばマシなんじゃ無いですかね

そもそもドイツ、数値上の稼働率すら本当に達成出来ているのだろうか。そして動かせたとしてもソレを
戦える状況に持って行ける兵士の確保や後方体制を整えられているのだろうか


893 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 21:27:34
>>883
もともとパスワードと顔認証かけてますんで大丈夫でございます
あと通帳やノートPCその他は健在が確認済み。というか金庫丸ごと持って行くんでないと通帳ほかは持ち出せませんからね

さらに既に親切な後輩がご注進したらしく双方とも御実家に召還されたとうわさがまわってきました
これ以上関わらないことで手打ちといたします。(裏事情があんまりにもバカらしかったので思いっきり脱力したので)

>>887
ポーランドをないたりわらったりできなくしたあとには容易かもしれませんね
それを知っていてNATO頼りで胡坐かいているドイツの悪人っぷりにジト目必至です


894 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:30:12
>>891
というかこの稼働率と共食い整備で韓国笑ってた頃が懐かしい・・


895 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:39:15
>>893
ポーランドが賠償金で6兆円払うというわけすよ
ドイツが6兆円持っていても、どーせ難民関係で消えて欧州の為にならないムダ金にしか成らないだろと思えますし


896 : 陣龍 :2018/09/03(月) 21:42:27
>>893
ポーランドによる逆転『白の場合』作戦で70年前越しに意趣返しと復讐を果たすと言う大戦略に出て来そうな状況になったら
ドイツマトモな反応する事すら出来ずに即死でしょうなぁ(小並感)

まあNATO的にドイツ陥落する訳にもいかんし第一そんな事有り得ないからこそドイツは国内で難民とかと御遊びに興じて
防衛は他国へ投げる事が出来るのですから如何ともし難い。ドイツ絶対狙ってる訳でも考えて状況作った訳でも無く
本能のままにこういう事してる気がするゾ()

>>894
自衛隊の整備能力が群を抜いて高いだけで韓国の稼働率は世界的には別にそこまで低い訳じゃ無いですからね、共食い整備は
擁護不能ですけど。


897 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:49:23
>>896
あれ部品の製造能力がないから、ぶっ壊れても輸入するまで(来るとは言ってない)やむを得ず共食いって感じじゃなかったっけ?


898 : yukikaze :2018/09/03(月) 21:50:09
>>882
最盛期の西ドイツ装甲師団と装甲擲弾兵師団なんて、機甲戦を真面目にやるお手本みたいな存在だったのになあ・・・
昔はまあ、あれと同時期の陸自の編制を比較しては、陸自がdisられていたもんよ。
(なお、海と空に関しては一切比較されんかった模様。あの時代から自衛隊disり芸は煽り芸に近いもんがあった)


899 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 21:53:38
どうしてF-104を戦術爆撃に使おうとするかなぁ…
まぁ集団的自衛権に組み込まれて、個別的自衛権持ってなかったブンデスヴェーアだから防空戦闘機を独自に持っちゃ政治的にまずかったのだろうけど


900 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:54:09
だいぶ前に韓国の予備機の不良率が96%って数字だったけどこれ改善されてるのか……?


901 : 名無しさん :2018/09/03(月) 21:55:42
>>898
日本と世界を比べる時に世界中の最高峰VS日本を常におこなってdisってきますからね。
大抵の分野で世界最高峰と比較ができるのは実にすごいことなんですがね!


902 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:02:47
>>900
大丈夫だ。不良状態でも一月一回飛ばせれば稼働できる機体としてカウントされるらしいからw


903 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:06:55
え、ゴーオンジャーも10yearAfterやるの1?


904 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:16:51
冷戦期のドイツ連邦軍は「ドイツを守る軍隊」ではありませんでしたからね


905 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 22:28:18
報ステ
総裁選で安倍陣営が各議員に誓約書を出させたことを「なぜそこまでするんでしょうか!?」とのこと
いや、そういわれてもな


906 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 22:32:06
追記――石破陣営がいい負け方をしたら今年の甲子園のように評価される。そしたら必ずポスト安倍は必ず石破だとのこと
あと、誓約書は異様だとdisっており、公職選挙法に準じた対応を、党内でこれに異論が出ないとは国民政党として問題だ、とdisりまくり
もう尻尾をかくさないなー


907 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:33:50
>>893
ご無事でなによりです。


908 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:36:11
党首選って公職選挙法の対象じゃないだろうに…。
報ステじゃなくて(痴)呆ステだなおいw


909 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 22:38:23
>>908
公職選挙法の対象ではないが、総理総裁を選ぶ事実上の選挙なのだからそれに準じた扱いをとのこと
ついでに、議員の自由な投票をといっている
いかに圧倒的な総理陣営から離反者が出たかでニュースを作ってdisりたいのかあんまりにも露骨でしてね


910 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:39:42
逆に石破に入る票が少なかったら安倍の独裁ガーとか奇声を上げる


911 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:42:54
>>897
韓国は色々やらかしたせいでアメリカでしかできない重整備は後回しにされるから…。
何回怒られてもブラックボックスを開けた結果なんで自業自得ですがw


912 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:46:50
正直石破はもう徹底的に失脚させたほうがいいでしょ
まだまともだったころは「党内野党」の意味合いがあったけど、今じゃ反自民の一押しに成り下がっているし


913 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:50:34
>>902
なお、導入された実機のうち40機前後は既に戦力外の状態の模様(韓国空軍の改修計画上


914 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:55:36
そんな有様で対日を意識した装備を納入してる場合じゃないと思うんだが……
もうちょっと北向けに装備充実させろと
K-2とかK9とかK1とかちゃんと整備すれば地味にいい装備とか有るんだろ?


915 : 名無しさん :2018/09/03(月) 22:57:34
SM-2すらブラックボックス開けといてまともに撃てないから…。


916 : リラックス :2018/09/03(月) 23:00:05
ドイツと下半島とどっちが悲惨なのかもうわからないって酷くね(小並感


917 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:01:18
衰退する欧州に期待を裏切らなかったことの方が少なさそうな某半島南部、
練度や装備は兎も角法規その他でがんじがらめの自衛隊。
残念な仲間に囲まれて米軍様は大変でござるな……


918 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 23:01:41
>>910
どうも、コメントしていたのが共同の人だったからかの社の雰囲気をもとにした論理のようだ
先日の自衛隊幹部向けの訓示が「憲法に反する」と左派の方々の神経を逆なでしたらしい


919 : yukikaze :2018/09/03(月) 23:08:13
>>906
いい負け方って・・・
議員票で相手が7〜8割確保し、頼みの綱の党員票ですら、確実視されているのが島根・鳥取・香川程度で
半数近くの県連はとっくに安倍支持を打ち出している状況。
もう既に、安倍陣営による掃討戦が始まっている状況だというのに、何を寝ぼけた事言っているんだ<呆捨て


920 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:09:40
>>877
ルフトヴァッフェのトーネードはIDSかECRつまり対地攻撃機であってレーダー誘導ミサイルの搭載能力ないんですよ。
もちろん対地攻撃は全天候で可能なスペックは持っていますが、夜間全天候の空対空戦闘は最初から考慮されていません。

>>899
そりゃ核爆弾で吹き飛ばさないとどうしようもない戦力比の地上軍を相手にして当時他に使える機体が無いもの。(F-100は遅すぎる、F-101/102/106は爆弾を積めない、F-105は高すぎる)
それにセンチュリーシリーズではF-111と並んで低空侵攻に一番向いた機体でもあるんですよ。(高翼面荷重により突風に強い)
Widow Maker呼ばわりされたのも訓練不足を主張したハルトマン等を首にして、いきなりまるで違う環境(アメリカの訓練空域は快晴の砂漠上空)で低空飛行させたからだし。
自動引き起こし装置の付いたF-16辺り以降の機体でなければどの機体でも同じような結果になってますって。
#F-104を当初の設計意図通りに使ったのは空自ぐらいじゃないかな


921 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:09:57
>>917
米帝様が自分で警察になったんだから、しょうがないね


922 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:10:48
>>913
F-15K何故か前期型と後期型でエンジンが違いますしね


923 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 23:12:29
>>919
石破派幹部の話だそうな
「甲子園で優勝したところよりも準優勝の金足農業が話題になっているだろう。あれと同じでよい負け方をしたら評価される」という趣旨のことをいっていましたな
いやちょっとまてその理屈はおかしい


924 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:14:45
金足ナインと吉田に謝れ屑ども


925 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:14:54
>>914
北問題は政治的に解決されつつありますから‥(大統領周辺がボットネットと化して北に取り込まれているともいう


926 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:16:27
金足農業と同じ程度のドラマを石破派に感じなきゃ評価されないんですけど
石破派にそんなもんない


927 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/03(月) 23:18:49
あと、これまでの所業がダーティすぎるからむしろ周囲からの目は…


928 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:20:58
>>913
>>922
そりゃ前期型40機のエンジンが韓国でのライセンス生産で、後期型21機のエンジンが輸入品ってところでお察しだね。


929 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:23:15
>>928
うーんなんて露骨なんだろw


930 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:23:25
>>920
そのトーネードなんですがソフトウェアのバグでモニターが光り過ぎてパイロットの視界が無くなる欠陥が判明したので、
間違っても夜間飛行させること自体が禁忌になってしまったのですよ

しかもどうもこれ、70年代から指摘されていたバグみたいなんですけど、2015年になってやっと認められたというオマケ付きで……


931 : リラックス :2018/09/03(月) 23:23:30
自己投影……とは違うが、妄想で酔っ払うのは自分の頭の中だけとは言わないが身内しかいない場所でだけやれやと


932 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:24:51
>>926
表に出てる情報を見るだけでもパヨク以外は無残なボロ負けになると予想するのが
普通だし現段階で巻き返せる要素が何一つ無いから順当にそうなるだろう
ただの消化試合にドラマもクソもねーわな


933 : トゥ!ヘァ! :2018/09/03(月) 23:25:02
>>930
ええい!欧州機は欠陥機だらけか!治せよ!!!


934 : リラックス :2018/09/03(月) 23:26:04
>>930、ちょっとこんな時どんな顔すれば良いのかわからない(汗


935 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 23:26:46
>>933
予算が無いんですよ
ええ、難民様に貢いだりしていますがね!(白目


936 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:29:14
>>930
……アホか!?90年台なら兎も角冷戦真っ盛りだろ!?
何考えてんだ!?


937 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:29:50
>>930
あれ輝度調整の問題でしょう?
直してなかったんだ。


938 : yukikaze :2018/09/03(月) 23:30:16
>>919
間違えた。香川じゃなくて徳島だ。
ナマクラ後藤田と麻生派の裏切りもんの牙城。

ただ側近扱いされていた梶山の茨城県も早々に安倍支持打ち出したりしているわ
今日の集会で、竹下派の額賀や安倍批判しまくっていた船田まで堂々と参加していたのを見ると
これ・・・石破は200票すら割るんじゃねえか。下手すれば。
二階にも口答えしてしまった以上、もう誰も庇う奴いないし、ベテラン勢も「アカン」と
逃げる気満々だしなあ・・・


939 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:30:39
>>933
その問題のディスプレイそのものの固定(物理)が甘くなってグラついて破損しそうなのに、修理のための予算すら下りないのですよ!
ソフト改善なんて夢のまた夢…


940 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:31:12
創作だったらそんな長い間欠陥が放置される訳ないと読者に叩かれるな


941 : 時風 :2018/09/03(月) 23:32:49
>>930
……はぁ!?
なんでそんなバグを40年近く放置してたんですか!?直せよ!!!
というか認めたのが2015年ってちょっとヤバくないですか!?今はもう直ってますよね!!?……直ってると誰か言ってくださいお願いします(懇願)


942 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:33:12
映画「エアーストライク」
襲い来る日本軍の九六式陸攻の大編隊
そして現れる最新鋭機零戦
祖国を、愛する人を守るためI16で立ち向かう中華民国空軍のパイロットたち
主演ブルース・ウィリスほか

これはアレか
生身で空中を飛び手刀で零戦を切り裂くのか
ちなみにマークは「中華民国」らしいゾ


943 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:33:53
>>939
EU官僚「なぜそんな下らない事のために難民様へのお布施を止めねばならんのか」


944 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:34:28
>>941
国防省「夜間作戦の必要性を感じていないので問題はない」と記者会見でガチで言っていたよ


945 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:35:32
>>930
>>941
>>トーネードのコクピット内照明の輝度問題
どうも2016年のソフト更新で導入したバグらしいよ。
戻せないのかね?


946 : リラックス :2018/09/03(月) 23:35:51
うーん、この……


947 : トゥ!ヘァ! :2018/09/03(月) 23:36:21
>>935 >>939
や現ソ(やっぱ現実ってクソだわ)


ディスプレイのグラ付きすら治す予算が降りないとか一番つらかった時期の自衛隊を思い出すような話ですよ…

多分ガムテかダクテなんかで固定したりしてるのかなぁ。


948 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:37:32
>>914
K2はまだパワーパックが解決してないのにブラックボックス開けてるし…。
もうガスタービン諦めてトルコ輸出バージョンのディーゼルで妥協すればいいのにw


949 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:38:36
壊れた個所をビニテで応急措置するのは自衛隊の伝統だから(目逸らし


950 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:38:58
>>942

I-16にガトリング砲やAAMが搭載されているに1億ガバス


951 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:40:44
>>948
あ、戦車のK2じゃなくて小銃の方のK-2ですな
確かあれM16を順当に改良したものだから使いやすいとか何とか


952 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:40:47
>>947
(一瞬「やっぱ現実ってソ連だわ」に空目しました)


953 : トゥ!ヘァ! :2018/09/03(月) 23:42:32
>>945
つい最近じゃないか(困惑)


>>952
冷戦でソ連が勝利した世界かな?(すっとぼけ)


954 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:43:49
俺はまだ欧州を過大評価してんだなぁ…この有様ではそら米帝もキレるわ…


955 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:46:10
相対的に自衛隊と日本がマシに見えるから、トランプも無碍に扱えない


956 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:46:38
GDP4%にしろというのは事実上、軍が崩壊したのだから企業レベルで再建しろという意味もあるのでしょうかね?


957 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:47:17
自衛隊どころか韓国軍すらまだマシなレベルになってきているという時点で…


958 : リラックス :2018/09/03(月) 23:47:33
生産ラインはあるのにまだパワーパック解決してないんかい >>Kー2


959 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:48:24
なんか第三次世界大戦の時点で歩兵が石と棒っきれで戦う光景が見られそうよね…


960 : トゥ!ヘァ! :2018/09/03(月) 23:49:44
核が使われる前からこん棒と投石で戦う羽目になりそうとは…

こりゃドイツ軍が小銃や防弾チョッキなどの歩兵装備すら維持や調達に苦労しているって話は本当っぽいですな。


961 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:52:43
今まで漠然とヨーロッパは軍備それなりにあるんだろうなと思ってたけど
そりゃ前々から自衛隊の海外派遣だとか自衛隊増強しろとか言われるわけだ……


962 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:52:45
なおトーネードの後継機開発は「また欧州共同開発な!」などと妄言を垂れ流している模様
各国の要求仕様をまとめ終えるのとEUが爆発するのではどっちが早いだろうね…


963 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:53:25
>>957
国産パワーパックは割れて油漏れしてる。
で、「<#`Д´><ドイチュの部品のせいニダ!」と、ドイツ製の部品の封印勝手に破ってコピろうとしたんでドイツ激おこw


964 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 23:54:09
>>962
こんな有様で後継機開発を共同でやるとか、トチ狂ってんですかね…?


965 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:55:44
そりゃイギリスもタイフーン買って好きに改造していいよ!代わりにその改造した中身頂戴とか言い出すわ


966 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:56:01
>>962
まず難民を追い出さないと開発予算ががが


967 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:56:25
大人しくF-35にしろよ言いたくなるよね
国産装備ですらボロボロなドイツが維持できるかは別問題だけど


968 : 弥次郎 :2018/09/03(月) 23:57:00
>>966
追い出し始める前に難民系の議員とか誕生していますよ(白目


969 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:57:55
さらにK-2開発が完了してないにも関わらず開発チームを解散させてK-3の開発をスタートさせたんだから草も生えん
ちなみにK-3はレールガン、ハイブリッド動力、新素材の複合装甲、光学迷彩が採用されるとか


970 : 名無しさん :2018/09/03(月) 23:59:01
今ヒトラーが帰ってきたらナチスで政権取れるで


971 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:01:25
>>958
解決したよ

韓国製パワーパックは諦めて、かといってドイツ製を新たに輸入することも出来ず
現時点で国内にあるドイツ製パワーパックを使用する、という形で解決した


972 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:01:42
帰ってきたヒトラーで役者演じるヒトラー相手に難民問題顔だして愚痴ってる人がかなり居たからなあ……
ネオナチとか本気で台頭してきたらもう抑え切れないだろう


973 : トゥ!ヘァ! :2018/09/04(火) 00:03:53
>>962
計画途中(設計しているとは言っていない)で欧州が崩壊して幻の戦闘機扱いになりそう…


974 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:04:13
ネオナチがただのイキってる集団とかじゃなくて冷静とまではいかんでも真っ当に政策出す連中だったらねぇ


975 : リラックス :2018/09/04(火) 00:06:44
解決とは(哲学


976 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:06:55
F-16とF/A-18かえよおめーら>NATO諸国


977 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:07:34
ワイマール時代の政党同士の暴力抗争が先にきそうですが。
そうなるとマジでナチス復権あるかもw


978 : トゥ!ヘァ! :2018/09/04(火) 00:10:38
毎回思うがなんで欧州勢は頑なにF-16を買わんのや…まあ今だと単純に予算がないってのが理由なんだろうけど…


979 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:11:48
>>978
そろそろ米国が呆れて中古のF-16C/Dあたりを渡しそうなぐらい軍が壊滅してるきがするんですけどねー


980 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:15:42
渡してもパイロット育成できるかなあ……
確か戦闘機で一番高価なパーツはパイロットって言われるくらい手間も時間も金もかかるし……


981 : トゥ!ヘァ! :2018/09/04(火) 00:17:10
>>979
ドイツがこんなんなのでフランスも実体はどれほどのことになってるのか…怪しいですわ…

イギリス?あそこはもう三軍壊滅しているからノーカン。
イタリアも海軍以外どうなっているやら。


982 : ハニワ一号 :2018/09/04(火) 00:17:38
自民党の旧谷垣グループの中谷元・元防衛相が総裁選で石破氏を支持する考えを表明したそうだ。
石破が大敗確実な状況で石破を支持するって事は中谷もハブられ組の一人なのかね。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2018090200386


983 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:20:10
>>981
意外とマシなんじゃあないですかね?


984 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:21:40
>>980
新スレよろ


985 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:21:54
>>980
次スレよろ


986 : トゥ!ヘァ! :2018/09/04(火) 00:23:03
>>983
イタリアは未だしもフランスがちょっと怪しくて…
大統領にあんなのが選ばれるほど悪化してますので、あれが当選する前から軍の予算結構削られているって噂を聞いたんですよ。


987 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:26:58
マクロンはフランス版鳩山とか言われてるけどそんな酷いの?
徴兵復活とか労働法改正とかやってることは鳩山と真逆のイメージだけど


988 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:27:37
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1535988379/
初スレ立てです……って、あ、ヤバ、題名ミスっちゃったかな……?


989 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:28:07
鳩山って呼ばれてる時点で現実に即した政策出せてないって事だからソレが大統領とかヤバいっしょ


990 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/09/04(火) 00:29:09
>>988
まぁ、次の人が忘れずに修正すれば問題ないさ。
立て乙です。


991 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:29:37
>>988
特に問題ナッシング! スレ点て乙


992 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:31:40
慶喜、文麿、ルーピーどれも方向は違うが、誇大な目標を掲げ優柔不断で失敗すると責任を擦り付けて逃げ出すところは同じ
つまりはマカロンもそういう類である


993 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:31:53
>>987
内閣どころか政治家さえやったことないお友達で周囲固め
好き勝手させてくれないのは跳ばすぽっぽを超える逸材だぞ


994 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:33:36
世界が何時もの立ち位置に戻ってる感が凄い


995 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:34:30
これは第二次フランス革命が起きる可能性が微レ存……?


996 : トゥ!ヘァ! :2018/09/04(火) 00:36:20
建て乙です
でぇじょうぶだ。次スレで治せばいい。


>>987
フランス政府が保有するトゥールーズ・ブラニャック空港の株式60%のうち49.99%を中国企業に売却することを支持。

防衛費8億5000万ユーロ(約1100億円)を削減。

予算は削るけど徴兵制など軍隊の数は倍以上に増やす予定。


997 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:36:22
>>995
いや流血沙汰がアレ程じゃないってだけでフランスは国体ある意味何度も既に変わりまくってるから…


998 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:37:52
>>996
ひょっとしてイギリスに習ってホームガード・パイクでも装備させるのだろうか


999 : ひゅうが ◆XksB4AwhxU :2018/09/04(火) 00:38:02
>>988
建て乙です


1000 : 名無しさん :2018/09/04(火) 00:45:25
マジで棍棒と石で戦いそうだ…


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■