■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレその233
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ その232
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534077535/
雑談スレ その231
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1533474368/
雑談スレ その230
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532958155/
雑談スレ その229
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1532459931/
雑談スレ その228
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1531833424/
雑談スレ その227
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1531302394/
雑談スレ その226
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530765459/
雑談スレ その225
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530256053/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/
-
たて乙
-
立て乙です
今日は涼しいけど明日以降はまた酷い事(暑さと湿気)になるんやろな…
-
涼しいというか寒いレベル
まあちょいまえのクソ暑いよりは断然マシだけど
-
立て乙
ドイツは相変わらず支援がすごくてな
シリア難民一家(妻3人、子11人)は家賃15万円、生活費50万円もらってんだぜ
この旦那、シリアでは農業手伝いしてて4年前に家族をドイツに呼び寄せ
仕事は郵便や新聞配達してたけどドイツ語が通じなくて辞めちゃったらしい
多分、こいつじゃなかったっけ?
前にも、家が狭いだのなんだの言ってもっとよこせと言ってたの居たけどこいつかなぁ
ttps://voiceofeurope.com/2018/08/syrian-family-receives-5239-euros-in-benefits-every-month-in-germany/
-
あ、奥さん3人はこいつじゃなかった
-
欧州がアフリカ難民に激甘なのはこいつら、自立したまともな国家作れないと思ってるからだろうなと思った・・・
まあ、大戦時には自分等が難民として海外に逃げてなかなか帰らなかったせいもあるだろうが・・・
-
>>7
単に「弱者救済をする俺カッケー」と優越感に浸って悦に入りたいだけだぞ
-
欧州の第二次大戦によって発生した難民に何があったかまとめた遠すぎた家路のまとめ読んでぞわっとした・・・
欧州に難民しに行くとか正気かアフリカ人・・・
-
甘いのはアフリカ系にだけじゃないんだなぁ。
英イスラム圏移民の英国女性を襲うレイプ魔の徒党を追っていたストリーミング配信者が
「平和を乱す」とか訳分からん理由で逮捕。
刑務所は3人1人がイスラム系で命に危険有り。
グルーミングギャングのやる事。少女を狙った集団強姦、監禁、殺人諸々。
有名なのはパキスタン人が少女1400人を監禁し性奴隷にしてて、警察が庇ってたやつ。
オランダも同様な事があってて、売春の斡旋なんかをやってる。
売春させられてるのは脅迫、虐待されてるオランダ少女たち。
-
将来的に反日日本人みたいな反英英国人や反蘭蘭国人になりそう
-
既に反英英国人は居るぞ。
戦死した英国兵士に黙祷する時、十字軍に反対するイスラムなんちゃら〜ってのが
ムスリムは黙らない、英国兵士は地獄に落ちろとか言って暴れてたw
-
>>12
不寛容支持者乙ですむんだけどな
実際不愉快な言動で荒らすから建前が吹っ飛んでる現状なわけで
-
英国王室はイスラムに改宗しろって言い出してる連中もいるしそらイギリス政府が王室の避難を検討し始めるわ
王族がムスリムの前に引きずり出されて改宗か死かを選ばされるなんて光景が現実味を帯びてきてるんだから
-
>>10
そらその反動で極右支持が出てくるのは必然だわなあ・・・
-
人種関わらず子供に重犯罪犯すのは全て死刑にしたい位だわ
これは欧州人も同じだと思うんだが、リベラルが本当にガンだ
ポリコレも異常だし、さっさと第二のナチ出てこい
ムスリム(特に中東周辺)は平和な宗教だと言うけど、価値観が中世過ぎる
自浄作用も全くないし、法より宗教が上の時点で文明を享受する価値なし
-
ムスリム登場前の中近東と比べれば平和ってだけだゾ
-
>>16
なろうで右翼主人公がイスラムに改宗する話があったけど、元々右翼というか中世脳だっただけだろと思ったw
-
そのムスリムがよく言うのは日本人はムスリム的
教えを知らない日本人がムスリム的で、ムスリムがそうじゃないのなら
コーランなんて意味ねーじゃんかとw
-
>>10
この最悪の非道、外道を取り締まらない事についてリベラル()はどう考えてるんだ?
ただ単に黙して語らずなのか、それとも嫌悪を掻き立てずにはいられない独善的な論理をわめき散らしているのか。
-
ムスリムは豚骨ラーメンととんかつ定食にビールで恭順させよう
我々は日本人、お前達を同化する。抵抗は無意味だ。
-
>>20
『可愛いクマちゃんが人を襲う訳が無い!』で電話突したのが居た様に『そんな事実は無い』と自動的に
存在自体が消去されているか『そんな事仕出かす環境に居た犯罪者さん可哀そう』と斜め上の発想に
ぶっ飛ばしてるかのどちらかじゃ無い?(想像したくないけど)
-
>>19
知らんのか
死後の世界は水飲み放題で美味い果物もいっぱいある悪酔いしない酒もあるし好きな大きさの肉もある、止めに嫁までくれるし不老の女たちもいっぱい居るんだぞ
なお言い換えたら対価は必要だが日本はほぼ当てはまる模様
-
>>20
明らかにポリコレ振り回してるリベラルにはアナキストなアカが大量に入り込んでるよな
目的は共産革命の夢再びだから現体制破壊の為にLGBTとか移民を武器に使ってるだけ。
-
>>20
リベラル「わいら上流階級には関係ないし・・・
同国民?
EUができた以上国家というまとまりで考えるなんて古いし、EU圏内であったこととしては悲しい事だけど、EU圏内にはもっとろくでもないことが溢れてるから、そこまで・・・」
-
>>23
ただし、日本の法律と習慣を守って正業に就いて日本語を話せないと
白人黒人東洋人ムスリム宇宙人全て等しく外人として扱われる。わかったか!
-
>>16
むしろポリコレ振り回してる連中が他者の意見を圧殺し非寛容なナチっぽい
-
>>25
思考が自由主義よりも特権側に寄ってんだよなぁ……
さて、特権階級は不満が大爆発した時どうなるかなんてフランス革命やロシア革命で学んでいるはずだが
-
>>20
マスコミは控えめ〜に報道して、暫くしたら記事を削除してる
似た様な事件は最低でも3、4件あって被害者は数百人〜千四百人前後で少女達ばっかり
ついでに警察もグルだった事件もあり、警察を監視する団体が出来た位
>>23
いや、日本がムスリムの考える死後の世界っていうんじゃなくて
日本人がコーランの教えに沿ってるムスリム的だって事(酒と食べ物除く)
-
>>25
上流や金ある連中は自分に危険がせまったら絶対即秒で他国に逃げ出す気満々やろしね。煽りに煽って現地に残された尖兵達は
喉元に刃が突き付けられても誰も守ってくれんやろけど
-
今こそ欧州全体を舞台にした28日後シリーズの3作目、28ヶ月後を作ろう(走るゾンビ映画)
-
ドイツだと難民の就職率が13%とかいう恐ろしい数字がちょっと前に出ていたような……
後子供5人も6人も連れて生活保護もらってゆうゆう生活していてまだ金が足りないとか抜かすやつとか
日本の生活保護不正受給どころじゃない騒ぎって言うかマジでネオナチ台頭してきても納得しちゃう
-
>>28
特権階級「なんのための難民だと思ってるんだw
下階級を食い合わせて、こっちに刃が向かないようにするんだw」
-
まあ一応ドイツは妻二人呼び寄せて広い家と働かないで金もらえてサイコーとか堂々と言う難民のインタビュー流す程度に潮目は変わりつつある
-
>>10のパキスタン人と似た様な事件がやっと今年報道されてな
時系列を並べるとこんな感じ
1980年代■主にアジア系の男たちに少女たちが標的にされる
1996年■住民が、未成年の子供を性奴隷に売り飛ばす主犯格の存在を警察に通報
1990年代後半■社会福祉事務所が問題を把握するもほとんど何もしない
2000年■16歳の少女が母親と姉とともに放火殺人の被害者になる
2002年■13歳の虐待被害少女が自動車事故ということにして殺される
2010〜2012年■警察が200人の虐待疑惑を捜査したが9人だけが刑務所へ
2016年■国会議員の一人が公的捜査を呼びかけるも警察と自治体はその必要がないと内務大臣に回答
2018年3月■性奴隷の被害者が1000人という報道がでる
この規模でブラックプールとロザラムに次いで3番目の大きな事件とか、イギリス怖過ぎるだろ
ちなみに、イラン人女性(難民)がドイツの大晦日ケルン事件について難民犯罪者を批判したら「ナチ」だと
中世から逃げてきて自由を得られたのに、中世が追いかけてくる地獄
-
アフリカは欧州に植民地支配されたままの方がマシだったかもね。
それはともかくアメリカで全米各地の300社を超える新聞社がトランプ大統領に抗議する社説を16日付けの紙面やウェブサイトに一斉に掲載したらしいな。
でもトランプにとっては蛙のつらに小便な扱いだろうけどね。
-
>>35
で、この最悪の人権侵害に某国際機関は頬っかむりか。お陰さまで日本が国連何とかとかマスゴミから非難されても何も心に擦らんわ。
-
アメリカの企業とメディア、ともすると地方自治体にとってトランプは本当ウザいだろうね
難民ビジネスの邪魔でしかない
欧州だけじゃなくアメリカも難民による犯罪報道は情報を隠す
国籍、出身地、名前、顔を隠す誤魔化す
ムスリムの犯罪は大体性犯罪なんだよなぁ
コーランって理性の大事さを教えてないのか?
それとも、遺伝か?環境か?
-
>>35
中世「逃げられるわけねーだろw
どうしても逃れたいんならワイを倒すんだなww」
-
>>38
教えてるよ。
ただし、理性では感情に勝てないから仕方ないよね?(意訳)って教祖が言ってるだけで、
-
ハニワ一号さん
移民、難民の犯罪者はアフリカだけじゃなく中東、南アジアなんだよ
ロヒンギャ含むムスリムがほとんど
とにかく性衝動が抑えられない猿以下のケダモノ
-
あの性犯罪の数々を見てるとだからムハンマドは女を隠せ、肌を見せるなって言うのかと納得しちゃう
-
法律の上にコーの字があるだけなら現代で暮らす以上法律で縛れるんだけど
コーの字『しか』無いように振る舞うなら法の下の市民ですらないんだけど…
「憲法が大事だから憲法以外に従う気はないし、法律で禁じられてるなんて知らなかった」って言い出すようなもんじゃないかなって
-
イスラムは元々争いが絶えない部族制社会が前提だから平和だと基本男が余るんだよ
なんで女囲えない甲斐性なしは女に飢えるしユダヤ教系列だからポルノに厳しいんからそらそうなるよ
-
やっぱり人様のポルノ文化否定しといて自分らが生身に犯罪犯すのはほっとくってのはアホとしか思えん
-
アメリカのアイダホ州の田舎町にチョバニっていうヨーグルト企業があるんだけどな
ここが難民を沢山呼び寄せて働かせてるんだわ
で、中東・北アフリカ出身7歳、10歳、14歳の難民が5歳の少女を暴行、強姦
当然家族が通報したが、逆恨みした加害者の家族が親戚や同胞を使い被害者家族をストーキング
工場としては難民ビジネスに法的なメスが入ったり、補助金が切られるのは困る
地方自治体は税収が落ちるのは困るし、政治家は献金や票が消えるのは困る
メディアは広告料が減るのは困るし、警察は難民移民がいっぱいだ
って事で、メディアや州議員までが「右翼家族が冤罪をでっちあげた。少女は虚言癖のレイシスト」と非難した
あるジャーナリストが興味持ち捜査し、少年たちが撮ってた動画が流出した事で全米で大炎上
だけど、未だに善意を盾に難民を呼び寄せてる企業(社長はクルド人)をメディアは擁護してる
加害者はすぐ出てくるか、もう普通に学校に通ってるはず
既存の政治家への不信も、トランプを支持するのもよく分かる例
-
>>45
自分の生身の犯罪誤魔化すためにポルノ文化叩いてるんじゃなかったっけ?
レイプレイ騒動とかその類いじゃなかったっけ?
-
地獄だわ。リベラルもムスリムも等しく地獄に失せろ。
-
結局世間の針を規制に傾けるのは悪用してる連中なんだよね
彼等は違うって主張するだろうけど
-
レイプはされる方が悪いっていうのがムスリム社会に根強いから
簡単に性犯罪が起きるんだと思う
更に、異教徒だと扱いが酷くても問題ないからな
ムスリムの女性も地獄だけど、ムスリムが近くにいる女性も地獄だわ
いつもビクビクしてなきゃならん
-
>>47
リベラル()「無知蒙昧にして野蛮で愚劣な黄色猿が神の祝福を受けた偉大にして高貴なる優良種である自分達より性犯罪が少ないわけがない」
大体こういう理由
-
>>46
その事件調べたら続報があってな
加害少年三人→いつのまにか引っ越して特に罰を受けることもなく放免
事件の扱い→そもそも強姦事件はなく、女児の思い込みで終了
被害者家族→離散
難民様大勝利でした
そらトランプが勝つわなこれ
-
弱者を守ろうともしない法律とかハンムラビが呆れ果ててナポレオンが溜息ついてそう
-
弱者無視じゃ無くて犯罪者を罰するどころかそれを推奨している状態ですから
御二人共匙投げてやけ酒飲んでるんじゃ無いですかねぇ
-
トランプがフェイクニュースなどを出すマスコミを攻撃したら
新聞社300社が報道の自由を犯してる!とトランプを攻撃する社説出したとか
-
>>36
完全に本邦と同じ構図になってきてるなぁ…マスゴミがファビョればファビョるほど現政権の基盤が固められていくと
ただリベラルへの幻想がほぼ消滅してる日本の若年層と違って向こうのまだ拗らせてる連中も多いから油断できんけど
-
>>56
要するに現在のアメリカは第二期安倍政権の最初期みたいな状態だろ
国がデカいし人口も3倍近いから現在の日本みたいな政治情勢になるまでには20年位掛かるかもね
-
>>57
まぁリベラル汚染が欧米で始まったのも日本より約20年遅いから正気に戻るまでにはそんくらいかかるやろね
-
リベラルじゃなくてもアメリカは宗教に熱心な層が結構多いから、そっちもタチ悪いんだよ
ユタ州で難民保護を善意から思いついた教会が募金を募った
多くの募金を集めるには可哀想な写真が良いってんで
アジアの貧国で真面目に働く敬虔なムスリム少年メッタ君(15歳)をプロジェクトの顔とした
アメリカ人の寄付欲を刺激し沢山集まり、メッタ君含め沢山が職と住居が与えられた
そのメッタ君、早速教会にやってきたアジア人(両親は難民)の幼女をボコボコにし強姦し殺害
冤罪を主張するも逮捕、教会にも幼女と二人きりにしたのは問題があるが、未だに難民募集中
そんな国、アメリカ
難民の大人だけがダメかと言うと、子供もダメで各国小学校で暴力沙汰が多発し警備員が必須
問題が起きる度、だいたい学校側は加害者を庇いムスリムの文化に合わせようとするし
メディアは逆の報道をする
ムスリム社会では当然の妻や娘までの暴行も見つかれば捕まるのは当然だけど
それが通用すると思ってる土人が大多数
-
しかしこういうの見るたび、何だかんだ言っても民主主義は正常に機能するものなんだなあと思う・・・
-
まあ子供にそれまでOKだったものがいきなり駄目になったといって聞き分けられるかというとそう簡単にはいかんだろうからな
その辺はむしろ子供のほうが融通きかんだろう
-
【訃報】声優の石塚運昇さんが食道がんのため13日に死去 68歳
ttps://www.aoni.co.jp/
-
ご冥福をお祈りいたします。
みんなもポケモン、げっとじゃぞ〜・・・
-
えーと、出演は・・・
名探偵コナン 初代中森警部
魔方陣グルグル ゴージャ
ポケモン オーキド博士
ドラゴンボール改 ミスターサタン
宇宙戦艦ヤマト2199 土方竜
ワンピース 黄猿
ストライクウィッチーズ劇場版 アルベルト・ケッセルリンク
まじか・・・オーキド博士・・・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
ガルド…ジョセフ…オーキド博士…
なんてこった
-
上院議員(MGR)もだ…!
-
肉無し青椒肉絲で弔おう。ご冥福を。
-
黄猿、土方、オーキド、新版メルカッツら現在も継続中のの代役は誰になるかなぁ…
しかし癌だったらしいが病気だとか聞かなかったし継続中の役も多く現役で活躍してたしどうしてこんな急に…
-
そんな…セルゲイ大佐…
-
食道がんは進行が早く、食事での違和感から判断しにくいため、発見が手遅れになりやすいらしい。
-
樹木希林、大腿骨骨折により緊急手術。
-
あの年で大腿骨骨折なんてしたら一気に弱りそうだな
-
嘘だろ……
ガルドやオーキド博士、セルゲイ大佐の人が……
ご冥福をお祈りします……
-
今やってるバナナフィッシュで悪役やってたのな…
-
ホレイショケインが・・・
-
何年何十年後になるかわからんがこれまでの反動でムスリムや難民が酷い事になりそうだね。
-
十字軍とかレコンキスタが合言葉になるのねぇ
-
>>77
先祖がレコンキスタが数世紀掛けてようやく追い出したのを
その頃よりはるか深くまで十数年で浸透させてからまたレコンキスタか
ギャグかな?
-
問題はその頃の欧州に十字軍やレコンキスタをやれる体力があるのかですよね・・・。
移民や難民、ムスリムが多数派となった欧州の国々が複数出て来てるでしょうし。
-
フランスかイギリスがメッカを核で蒸発させたりして
-
>>62
突然ですね…
ご冥福をお祈りします
1、2年前にデンマークの保守政党がオーストラリアの難民政策を視察にナウルに行ったなぁ
面白そうだ、参考になりそうだってww
-
>>81
グリーンランドに難民キャンプ作る気か?
-
>>62
ジェット、不動GEN……あと、旧作トリューニヒト
>>80
流石にイスラエルを鉄砲玉に仕立てると思われ
-
今日から、広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)の三連戦。
球場は、横浜ホームの横浜スタジアム。
なお、横浜スタジアムでやるため、ニコニコで生放送されます。
-
普通の難民キャンプじゃないからなぁ、ナウルは
さすが白豪主義者やでー
-
>>79
まず最初はムスリムと一目でわかるものを身に着けさせる。次にゲットー…は費用効果が悪いからICチップの埋め込み
次に収容所、最後に…あれ、この流れ70年以上前に見たような?
-
ポーランドにどんどん収容所を作って頑張らないとな
-
自分達が根底から否定して蓋をし目を背けていた連中のしてた事を都合が悪いからと言ってやるのはどうなのかね?
-
潮流作ったリベラル連中は何にも困ってないからなぁ……
特にアメリカでゲーテッドコミュニティ作ってるような連中
-
米メディアの報道の自由訴えるキャンペーンも散々公共の電波でトランプをコメンテーターが「痴呆症」「バカ」「キチガイ」と罵ったり
不法移民や難民に過剰に肩入れするためやトランプを叩くためなら平気でフェイクニュースやるような連中が民主主義の危機だの
米国憲法を危険に晒してるだのどの口がほざいてるんだと
-
>>90
マスゴミはどこ国でもキチ○イしかいないとはっきりわかんだね
安倍総理とトランプ大統領の関係が良好なのも同じ苦労をしてる同士というのあるんだろうな
-
そのうち世界的にマスメディアに焼き討ちが起きても驚かん
-
企業が第二(御用)労組作るみたいに政府も官製マスメディア作るんやで
-
悪夢とはこのことか
自分で想定しといてなんだけれどプレ・ナチすぎて草すら生えない
-
しかし、マスメディアは建て直せるのか?
今や世界で最も自助努力が不可能な連中であるが。
-
>>62
ご冥福をお祈りします
-
台風19号、勢力を保ったまま来週半ばには九州直撃の見込み。
最近、西日本に厳しすぎない?
-
西日本ってか福岡南部が何年も前から大雨水害のコンボでインフラを立て直すってのすら難しくなってきてる感が…
-
毎年台風は西日本から北上するからいつも通りでは?
-
>>95
何処にも流れない濁った溜まり水が勝手に綺麗になるかと言ったらね?
日照りで蒸発はするかもしれないが
-
蒸発して濃度が上がるんやな・・・
-
>>62
ああ、ガルドの人ってイメージが……ご冥福をお祈りします。
次々に名前だけでも知ってる方が亡くなられると、いつか自分も……と思ってしまう。
-
>>95
そもそも「マスメディア」自体が人の事情に首を突っ込んでいくことを前提とする以上、その業界に就職する時点で人間の性格の傾向にある程度のバイアスがかかるんで無理やな
-
難民たち暇だから、ジャーナリストや政治家などを
集団でストーキングしたりしてんだよな。
難民は女子供だけ受け入れて後は追い返せば良いんだよ。
ムスリム以外の難民って最近居るっけ?
-
>>95
関係者全員を徹底的に根切りにした上でゼロから再構築というくらいしないと駄目だろ
永久追放程度では外部から干渉しようとするだろうし10〜20年程度で復帰される
-
>>105
マスコミはその時になって初めて報道の自由のありがたみを理解するんだろうな。
まあ、その時は全てが遅すぎるんだろうけど。
-
>>105
どこのボクシング連盟ですかw
実際情報源の秘匿と言ってあの理事長と同じように上層部はズブズブでも驚かん
いつも思うが犯罪行為の取材で顔を隠してテレビに流しているのは犯罪教唆だろと
で、その映像を元に警察が捜査すると報道の自由ガー、情報源の秘密ガーと騒ぐ
でも大阪検事の情報リークを話してくれる
-
>>106
理解したところでどうせ喉元すぎれば熱さを忘れてまた傲慢になるさ
フランスやドイツのマスコミが繰り返してきた歴史だもの
-
>>16
ムスリムがアカンのじゃないぞ、解釈にもよるが女性の権利を認めてなかったりするが
同時にだからこそお前らが守れよ?とちゃんと書いてある、ぶっちゃけ来てる難民様がクズなだけ
-
>>105
もうガチ外患として始末するしかないと思うな
-
>>109
普通のムスリムは実はコーラン読んだ事無いんじゃない?
読んだ事あっても内容理解出来てないかも知れないな
-
>>111
ああ、そうか。字が読めなかったらコーラン読めませんもんね。
-
>>111
中東のムスリムは王族豪族宗教指導者以外は基本コーランを読んだことはないらしいね
識字率の問題も無論あるけど、基本的には宗教指導者がコーランを読んで独自の解釈も含めて伝道していくものだとか
だから宗教指導者の数だけ違った解釈のイスラム教があって、宗教指導者同士での批判はタブーなのでISILやアルカイダを批判できないと前にTVでやってた
-
コミックメテオで掲載されている星界の紋章の漫画、星界の紋章の世界の艦隊戦闘シーンを濃密に絵にして描いていて小説原作の戦闘シーンがどんなものか理解しやすいわ。
-
クズがクズである所以に宗教はあんまり関係ない
受けた教育という観点では関係あるが
-
女性の保護と権利を認めていたのが皮肉にもイラクの故フセイン大統領というオチ
リビアのカダフィ大佐はどうだったかな?
基本独裁者は安定していれば気前が良い
-
>>113
イスラム教徒って基本根切りにした方がよくね?OSが未完成すぎるんだが
-
>>113
>だから宗教指導者の数だけ違った解釈のイスラム教があって、
ええー!? Σ(Д゚;/)/
>宗教指導者同士での批判はタブーなので
更にえええー!? Σ(Д゚;/)/
駄目だこりゃ
-
批判されない環境の宗教ってグズグズに腐るだけやん……
キリスト教よりそりゃ酷いことになるわ・・・・・・
-
BSで新政府専用機を見たがデザインが旧型よりも良い(日本にしては)
-
>>116
敵対部族にはそらまあアレだが身内の部族にはすごい優しかったようだね
医療は無料だったり国内で治療無理なら海外の病院に連れて行ってくれたり、海外への留学も資金援助してくれたとか
-
>>109
嫁を殴って良いんじゃなかったっけ?なるべく控えめでって但し書きで。
それに守るのは異教徒の女は対象外ですよね。
>>115
宗教は関係してるでしょう、イスラム社会の場合は。
異教徒に寛容と言うけど隷属させる事が基本であり
税金払わせ、あと公共の場で他宗教の信仰を認めたなかった記憶が…。
しかもアブラハム系以外の宗教は認めてなかった様な…。
一番の問題はアップデート出来ない点だよ。
自浄作用がない、近代化されない宗教。
徹底的にアカンやん。
偶像化もだめだから人形は勿論、解釈によってはぬいぐるみもダメと聞いた事あるけど
食事も制限ありで酒もダメで、なんだか人生損しまくりな宗教やな。
-
>>117
未完成というか、単純にあの地域の奴らが蛮族なだけや
例えば移民2世だとその国で識字教育をするから自分なりにコーランを読むことになる
ところが、そもそもイスラムの本質は実は無数の判例だからそっちの知識も求められるが、そこには目をむけないもので……
そしてこの判例主義、大なり小なり先進諸国では当たり前
-
性悪説を煮詰めていくと今の状態になるんかね
-
他ならぬムスリムこそが実のところコーランに対して最も不誠実であると?
-
中世キリスト教やユダヤ教、中世仏教も似たようなモンだぞ
識字率が低い=コーランを読める人が読み聞かせをする=宗教家の地位が必然高くなる
ゆえにイスラムの場合単に教育が足りてないだけだ
-
>>62
薔薇座出身の名優がまた一人逝ってしまった。
なっちゃん、鈴置さん、中村秀利さんに続いてショックや
ゴーグのナレーター、ガルドに土方さんジョセフ・ジョースター、トリューニヒトにメルカッツ
でも、一番好きだったのはジェット・ブラック。
山寺さんとの掛け合いは好きだったな。
お悔やみ申し上げます。
-
>>84
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、8月17日の試合、終了。
横浜7‐5広島で、横浜の逆転三連続ホームランで勝ち!
-
>>123
中東は結構識字率高いぞ
-
支援SSかなんかだったかな
米軍機の搭乗員が軍事目標だと思ってたのが違くて捕虜になって子供に妹返せ的に責められて気を病み牢屋で聖書かなんかを差し入れられてたような
どこで見たか思い出せない・・・。
-
時代と地域によっては偶像バリバリ、酒がばがばなのが実はイスラム圏の歴史
中途半端に近代化した結果、民族や部族のアイデンティティーを「ぼくのかんがえたりそうのいすらむ」に求めるようになったのが現代
そもそも都市国家と遊牧民で部族に別れ部族内部でも派閥争いが強く、全部価値観ガ違う。これを一つの国としてまとめることができそうな物はイスラム位しかない
だから宗教指導者同士は争いをさけ他所を攻撃しない不文律になった
でもこれも宗派によるからIsisに聖戦を宣言して敵対してんのもある
日本人の目線だけじゃ理解不能な世界だから一概に言えん
-
アメリカや韓国等を見習って去勢すれば良いのにね
できれば物理的に
-
>>128追加
広島、マジック消滅!
-
>>117
そもそも教祖の弟子と娘婿が後継者争いしてますしお寿司
-
となりのトトロ見てるけど、やっぱトトロは不朽の名作だな
-
>>101
山岳ベースで潰し合ってくれるんなら濃度が上がってくれてもいいんだけどな…。
-
まぁイスラム文学の代表的詩人(この人の友人がアサシン教団の創始者)が良く書いた詩は酒の詩って時点でまぁガバガバだわなぁ
-
昔の笑い話
「江戸時代は賭博も売春もしていなかったし、贅沢もしない質素な生活だった」
「えっ?」
「証拠は何度も幕府から禁止令が出ていた」
「それって幕府が言わなければならない程蔓延していた証拠では(汗)」
イスラムの教えもそんなもん
青池保子のZでも似たような馬鹿王子が出ていたな
-
陰間茶屋騒動記読ませなきゃ(頭の中がおかしくなる本当の江戸の姿)
-
これだけの大宗教で教組が宗教を立ち上げても妻子と絶縁しないのも珍しいな
-
>>140
だって、その妻子が一番の信者だし
最初の妻に至っては、初めて天使の声が聞こえた教祖が「俺頭がおかしくなったかも」って時に支えてたりしてるし
4番目の妻の場合、ヤンデレで自分こそが教祖に一番愛されていると、教祖亡き後激しく権力闘争してるし
-
つまり地球教の孫娘とポプランがロマンスをして歴史が変わった可能性も微レ存
宗教トップで公式妻持ち
-
>>128
まさかの去年に続く夏の三連続ホームランが出るとは・・・
ニコニコではこれを夏の風物詩にしようなんて言ってますなw
-
>>128
満塁ホームランで逆転した上で追い打ちとしてソロホームラン二本は笑えますよ
次の回に広島がソロホームランをお返しで打ったのはすごいですが焼け石に水だった
-
本来「進め」を表す緑色の信号機を、なぜか日本だけ「青信号」というのは、最初に信号機の記事を書いた新聞社が「青・黄・赤」と記事を書いたため、未だに日本人だけが青信号と呼ぶそうだ。ほかの国ではすべて「グリーンライト」と呼んでいる
そしてやっぱりというか案の定というか、その記事を書いた新聞社は当時の東京朝日新聞だったw
-
グリーン=安全だしね
ただ昔の日本人は緑でも青って呼ぶことが多かった
というか青の範囲が広かったからなー
朝日だからってあんまり責めてやるのもちょっと気の毒かもしれん
-
でも朝日だし…w
真っ当なブンヤしてればこうも言われないのに戦前から日本破滅運動してりゃ陰謀論じゃないが悪評にしかならんわな
-
さすがにそれは極端過ぎるぞ。
他の人も言っているが、昔は緑も青と言っていたのだから、緑なのに青信号と言った人が多かっただけかもしれないぞ。
-
だが待ってほしい。そう思われる新聞社側にも責任があるのではないだろうか
彼らお得意の理論展開では間違いなくこうだろうw
-
ソレが評判ってモノだ
-
児童向け交通安全教室なんかで「緑なのになぜ青信号というの?」という素朴な疑問の解消のために
一時期かなり短波長側(青側)に偏った‘青信号’を導入されたことがあったね
その後、国際化の波を受けて元の緑の青信号に戻り、LEDもその路線を踏襲している
でも他国ものと比べればやっぱり青く感じるな〜(でもでもやっぱり緑色だよな〜)
ちなみに上記の疑問には「青葉って言うだろ?日本人って情緒が豊かなんだよ」などと答えてる模様
-
緑って色昔は日本語表現としてなかったんだからそれを新聞記者がどうとかいうのはアベガーと変わらんよ
緑もあおいの範疇に入ってたんだよ今でも明らかに緑色なのに青汁とか青竹とかいうでしょ
-
朝日新聞が悪いんじゃなくて当時の感性の問題だからね
-
単純に考えれば「みどりの黒髪」などという謎の言葉があるよね
今時「信頼できる新聞社」並みに謎の言葉だ
まあ、「みどりの黒髪」なんて知ってる人がそもそも少ないんだけど
嗚呼失われつつある美しき日本語
-
みどりは色のことじゃなくて若々しいとかみずみずしいって意味だよそれだからみどりの黒髪は瑞々しい黒髪って意味よ
-
中国で、18歳の中国人男性がツイッターに「安倍首相は僕の親愛なる父」と書き込んだため、虚偽情報で社会に悪影響を与えたとして中国警察が拘束された。
・・・・・どこから突っ込めば良いんだ?
-
うん、自分は分かってる
でも字面の表面を撫でることしかしないア○ヒの記者なんかは
理解出来ないだろうなって
ちなみに母は「文を読む時には行間を読め」と口癖のように言いながら
「天声人語」をスクラップしてた
「だからSFやファンタジー、漫画なんかは読むな」と
「行間を読ませる作者」と「ジャンル」は関係無いだろうと幾度言っても理解してくれなかった、最後まで
-
あったこともない新聞記者にイメージで蔑みの目で見て見下してる時点でお母様と同じ感性なのではないでしょうか
-
それは失礼
-
ゲル「9条緊急性低い」
選挙基盤弱い議員やマスコミ対策かな?
-
蒼という漢字ってさ、カッコイいという人多いけど
実際の意味って、牧草とかの草を刈り取った後の緑色という意味なんだよな
-
安倍総理の政策を全否定しないと野盗やマスゴミが応援してくれないからな
まぁ野盗やマスゴミが応援なぞネガキャンにしかならんと理解してないあたりアホ以外の何物でもないが
-
>>161
もうその話は終わった。
-
10月はゴブスレにサンボル2と久々に放映前から楽しみなアニメが有る
ゴブスレはテラフォーマーみたいなブラックホールや透過光だらけでないよね
後は予想外に面白いのも出てくれれば良いな
-
野党寄りの発言して負けた後に元総理候補を追放、
安倍の独裁強まる的に世論と手土産を持って行ける様に考えている可能性が・・・
-
>>165
後ろ弾の石破を裏切り上等で足引っ張り大好きの民主系野党が無条件に受け入れるだろうか?
-
>>166
それって両者が同じ穴の狢ってことですね。
お互い、俺が主導権取って相手を利用してやるぐらい思って相思相愛なんじゃないですかね。
-
>>167
そして、次の選挙で野党共闘を再びぶち上げ、あっという間に仲違いですね。
-
ところで船を造る所を高速送りにした映像をみて驚いたんだけど
次々と船の構造がブロックとして積み上げて溶接したのはもちろんだけど
一度組み上がった胴体を電動鋸で切断して、開いた胴体に
機関部が組み込まれた胴体が挟まれて溶接してたんだが
これって竜骨とか大丈夫なんか?船体強度も
-
今の船は竜骨構造ではなかったような。
-
>>160
まあ9条がらみの件については、ゲルの「九条二項の改正」が筋論であるのはその通りなんだけど
問題は「それが正しいことは分かるが、実現できんの?」という観点が、完全にすっぽり抜けている
(公明党の反対どうするのという質問にまともに答えていないし)点なんだよねえ。
これ、政権奪還してからの安倍政権の基本姿勢なんだけど、「出来ることをやる」と「無理だと思ったら
次の機会を狙う」を徹底しているのよなあ。
安保法案位じゃねえかなあ。「デメリット教授してでもとにかく押し通す」だったの。
第一次政権時の戦訓学んだ安倍に対して、ゲルはこれまでの失敗から何も学んでいないとしか。
-
>>171
ゲルがあんだけの失意と敗北を受けて再起出来るとは思えないっすね
物凄く生き汚いけど、それはタフとは違う意味だと思えます
-
ゲルの生き汚さはオザーのそれを真似してるとしか思えないんだが。
真似る相手を完全に間違えてるだろw
-
自民公明はある意味一蓮托生とは言え、一蓮托生だからこそ公明に配慮をしないと自爆覚悟での連立離脱があり得ますしな。
公明党もある程度は妥協をしますけれど、明確に反対してる事を説得もなしに強行突破させられたら流石にやっていけませんし。
-
ゲル:筋論でまともな事を言うが実現性無視。駄目だったら現状追認
百合子:人気目当てのカタカナ言葉。駄目だったら無かった事にする
これがマスコミの数年前の首相に相応しい人のトップランカーです
本人はまだ人気が有ると思っているんだろうな(遠い目)
就活している人間を中心にノーモアミンス、緊縮財政なのに
本当に政治に関係ないテレビに出演しているのを見ると鉄オタのまま目立たない政治家だったら本人も国民も幸せだったのに(前原と二人本当に楽しそうだった)
-
ゲルが本来真似すべきは二階幹事長なんだけどな。
党内の結束や外交にヒビを入れても、有権者・党員・支援企業達へのアピールを欠かさずに行ってきちんと票と金を集めてくるから出世が出来る。
同じで戻りでも今じゃ自民党第三派閥の領袖にして、元総理並みの配慮を党から受けれる自民党の大妖怪。
-
>>176
既に党外に飛び出して夢破れ政界復活も覚束ない緑のおばはん
まだやれるなんて思ってそうなゲル(崖っぷちでhalo
かっこたる派閥の長をしてる現幹事長
全員自分のしたいことしたけど、一番強かで時流を呼んだのは二階か
-
>>177
なお、この3人に深く関わっていたのが小沢で、政局ゴロの小沢の
やり方間近に見ていたにも拘らず、それを学んでいたのが二階だけというのが。
小池とゲルは、小沢の政局ゴロの手法だけ真似しているだけだしなあ・・・
-
>政局ゴロの手法
大物ぶってその実責任逃れの常套手段の幹事長になっても連絡先を誰にも告げず雲隠れの小沢
混乱時の民主党政権時にやっていたんだぜ
小池も現在マスコミにステルス中
しかしいい加減オリンピックの奴隷狩りを諦めて40度の日中の過酷労働としての対価として時給数万円でスタッフ募集をしろ>今度は集まらないから現高校生を洗脳しろとほざいているらしい
-
中央日報
韓国は独島級を改装してF35Bを搭載出来る軽空母を所有すべきである
独島級はエレベータ部分を全面改装し艦内をほぼ全て設計見直しし、甲板を徹底的に作り変えれば
軽空母としての運用が可能である
いや、それもう別の船準備した方が早くね?
それにF35B輸出して貰える目処は立ってるの?
とにかくただ日本が「いずも」作ったからウチも欲しいそれだけだよね?
あと独島級の「甲板上の機体最優先で攻撃する仕様」は改善出来たの?
-
>>179
責任取りたくない小池のボンクラも原因なんだが、国際オリンピック委員会が
事あるごとに『予算減らせやボケ。俺達が批判されるだろうが』と、騒ぎ
まくっているのも原因がある。
割と真面目にオリンピックについては『4年に1回、アテネでやりゃいいんじゃねえの』
が、一番後腐れがない解決方法になっていないかと思ったりする。
ギリシャの経済状況のめちゃくちゃさに目を瞑ればだが。
-
74式を改装すれば10式に匹敵するから10式不要と言っている連中と同じ匂い>竹島級改装
艦橋以外全面取り替えになりそうな大工事だな
-
>>181
気温と米テレビ中継から実はカナダが夏冬両方やって貰う方が良かったりして
-
いずもにF35B載せれるからウリ達もできる!とか思っとんでしょ
-
載せる事は出来ても戦力化は実際英みたいに5〜6万トンは欲しいから
シャルル・ドゴールのように3〜4万トンが最低ないとE-2も載せられない
結論、空母はロマン枠で金食い虫
-
>>180
それ以前に、火が出た発電機に消火剤でなく海水ぶっ掛けて使い物にならなくしたのを先にどうにかしないと…。
-
そもそもあそこは地政学的に空母を沿岸でグルグル遊弋させるより、国土自体を不沈空母にする方が効率的何ですが
制空直協を一機種でやらなきゃならない位の台所事情なんだから尚更
-
メルケル独首相が極右のデモを受けて難民の本国送還強化を表明だって。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000061-reut-eurp
-
>>187
不沈空母化よりまず陸軍の強化した方が良いと思うの
ご自慢の最新鋭戦車はご覧の有様の上、まだトラブル解消してないのに既に開発チームは解散して次期戦車の方に取り掛かってるそうじゃないか
もう直すの諦めたとしか思えんよねコレ
-
いっそ、オリンピック止めたらどうですかね……もう流行らんだろ
-
>>187
海自を主敵とし、賄賂と中抜きを引いた残り滓をもって北朝鮮と当たるのが韓国の防衛策定じゃなかったっけ?
-
止めたらスポーツ選手達がメダル貰えなくなるだろ何言ってだ
-
いや、韓国は法律で「北朝鮮が不快に思う事はしてはならない」
というのが決められそうな状態だからね
もう建て前ですら北朝鮮は敵では無いよ
-
>>193
最近は当たり前に将軍様と会談しまくってるしね……
次回の蝋燭デモやられる前に韓国を清算する為に引継ぎ業務やってんじゃねぇのとさえ思えるw
-
K-2…日本に対抗心燃やしすぎて普段から大言壮語しまくりで90式越える戦車じゃないといけない状況になって、身動き取れなくなったような気がするし。
今まで真面に戦車作ったことないのに第三世代MBTの中でも優秀な90式に国産で勝とうとすること事態非常に難しい。
適当な所で妥協し堅実に仕上げたら、称賛されてたのに。まあ、朝鮮人には地味とか受けいれられないですよね
-
ぇ、なんで自衛隊の戦車なんだろ
暴風号やT-62辺りが仮想敵じゃないの?
-
そういえば小沢さんってかつては選挙に強いってチヤホヤされた事があるけれど、
民主党時代の動きを見るにそんなふうには見えない。
自民党時代はなんか機敏に動いてたりしてたんですかね?
-
>>180
日本にも似たようなのいたな、おおすみ型が就役したときに「おおすみ型はわずかな改造で空母になる」て言ってたやつが
-
>>197
同じく零落した姿しか知らんから何処が豪腕やねんと思う
-
小沢は自民党幹事長時代に、自分よりも目上つーか実力のある議員相手でも引かずに自民党運営を行ってたのが豪腕といわれた由縁よ
当時の自民党の抗争って今より凄いっつーか党内の派閥の力が拮抗してそれぞれが鎬を削りあってたから、幹事長とはいえ強引な運営は反発が凄かった
それを田中角栄ゆずりの金権政治をフルにまわして強引に運営してのけたから、マスコミや知識人から人気の高かった
今はみるかげもないけどな!
-
今では考えられんことだけど、一時は総理に最も近い男て言われてたからねぇ
-
小沢が自民党にいたとかどんなジョークだよ
-
小沢はマジで選挙だけは強かったんよ。
だから、選挙に勝てなくなったら一気に零落した。
あと、ああいうのが目立つことが出来たのは長らく衆参のねじれや
安定多数を自民がなかなか取れなかったことも要因。
特に衆参ねじれは本当に酷かった。
-
居たんだよ
総裁候補者を呼んで面接するとか、そんなこともやってのけた
今は落ちぶれに零落れて飛沫野党の家主だけどね
-
ミンス系の政治家褒めて自民党は貶めるのでソイツ元々自民やん…て思うわ
-
中国警察とはドMの集団だったのか。(違う)
-
銀と金でも小沢モチーフの政治家が超大物として描かれてたり
昔は本当にすごく見えたのかアイツ
-
まぁ数年前のゲルみたいなモンだったんだろうねぇ
ゲートの漫画で出てくる度に嗤ってしまう…
-
>>208
ゲルはまだ、あの頃みたく人気があると思ってるんだろうなぁ
まだ、いける、小泉jが自分を支持すれば総裁は無理でも自民党を割る事は出来る、ってな感じで
-
銀と金ちょっと見直したけどこれだけでなく日本の創作物って基本的に日本国内の内輪揉めで話が完結していて
政治家が外国と関わる話が殆ど無い気がする。後政治家は基本的に悪人or無能or金の亡者
-
先日の子供の行方不明事件、前にも似たような事があったらしい
113 日出づる処の名無し sage 2018/08/18(土) 12:49:21.47 ID:8qM7BHjB
2008年だが↓こんな記事がある。住所ががっ…、連れ去られやすい場所なのかね…??
っttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0317/news4.html
-
>>210
作家に政治家が外国相手に何をしてるか知識が無いから書けないだけだろう
-
>>211
神隠しじゃね?
-
>>210
ああ、西武グループ会長を元ネタにしたキャラに金で囲われてる、小沢の元ネタにしたキャラを自由にするため
変則麻雀で勝負して勝って、それによって自由になった小沢風キャラが細川連立内閣のキャスティングボードを
握り(さらに政変のドサクサで大儲けして)その見返りに主人公の望む法案を通そうとするって辺りだね。
実際自民党離党からの新党ブーム→細川連立政権の立役者の流れは野党小沢のいわば全盛期で、この辺りの流れを
リアルタイムに見てた層が「古い自民党体制をぶち壊す壊し屋」と小沢を信奉してたんだよなぁ
-
小沢は絶対に総理になろうとしなかった辺りから化けの皮が剥がれていった印象があるな。
-
>>190
何だかんだ言って盛り上がると思うぜ。
ロンドンとかリオとかでも、開催前は『工事が間に合わない』『現地はシラケモード』とか報道されながらも
蓋を開ければ『現地普通に熱狂しているやん』だったし。
>>197
民主党時代も強かったで。
小沢一郎の選挙って、組織をフル活用しての愚直なまでのどぶ板選挙。
なので、地方組織がしっかりしていた場合、恐ろしいくらい強いし、逆に地方組織が駄目だったら
見る影もなく敗れてしまう。
なので、「大組織の選挙対策委員長としては有能」ではある。それ以外はまるで駄目だが。
>>202
居たのよ。それも党ナンバー2の幹事長にまで就任している。
で・・・竹下派の跡目争いで、今までの行動が祟って小渕さん(後、首相。ぶっちゃけ小沢に殺された人)に負けて
それで冷や飯食いが決定したので、自民党から離党し、90年代の政局のゴタゴタを作り出す要因になってしまった。
『壊し屋』というのも、あれ褒め言葉じゃなくて『組織を壊した奴』と、揶揄されたものだったのよねえ。
民主党の政権交代時にマスメディアが修正したけどさ。
>>207
まだ小沢に幻想を抱いているのがいるけど、その理由が、自民党幹事長時代の行動だからねえ。
なお、自民党の党職員の間では「ドケチ」「態度悪すぎ」と、角栄や竹下と比べられて毛嫌いされていたそうな。
まあこの2人に比べりゃなあ・・・
-
自分を小沢と思ってるゲル
自分を角栄と思ってる小沢
-
なんぞ韓国でイベントあったらしい
73年前の昨日、光復軍とやら4名が「戦勝国の仲間入りをする為」
日本軍と激しい戦いをする為米軍が用意した輸送機で朝鮮入りしたのだそうな
この時点でツッコミ所満載なのだがなんでもこの四人が降り立った時に
日本軍の大佐が「私たちが負けました」と彼等に酒器を渡してサケやビールといった「降参酒」を注いだと
公式資料にあり、このイベントではそれを再現してるらしい
少なくともこの次元の日本という国にそんな風習は無いと思うのだが、ひょっとして自分が知らないだけ?
-
>>216
そしてそんな小沢に幻想を抱いているのか未だ票を入れる岩手県南民・・・
そして小沢の為に割を食ったのが民主の中でまともだった黄川田徹氏・・・
-
つくづく角栄って一点で見れば有能だけどトータルで見るとマイナスでしかない人材好きだったんだなあとしか
カミソリ後藤田、小沢、羽田、渡部、野中が代表例でゲルもあいつ政界に引っ張り出したの角栄だし
-
>>218
どこの中国の視聴率最低で打ち切り確定の抗日ドラマだよ…。
ドラマだからネタで済むのにそれを現実でやるからあの半島はいつまで経っても現実が(ry
中国は政治という大人の事情で反日やってるけど、あの半島の生き物のそれは本能だから始末が悪い。
-
>>220
角栄はその有能な一点を活かすようにうまくコントロールしてたからね。
連中が角栄のコントロールから離れたらどうなったかは言うまでもないですがw
-
角栄は子分を見出す能力はあっても後継者育成能力は皆無だったってことだよなあ夭折した長男が成長してたら話は別だったかもしれんが
問題なのはその子分たちは自分も親分になれる器だって勘違いしちゃったせいで平成前半の政治混乱と失われた20年招いてるし…
-
伊達に人たらしで、それを上手く扱っていた訳じゃないからな
-
>>218
そもそも73年前の昨日ならとっくに戦争終わってミズーリ文書も調印済みだから意味がないですがな
というかそれが許されるならパナマかグアテマラかベネズエラか忘れたがその辺も戦勝国に名前連ねてるだろうに(南米か中米のどっかが日本時間1945年8月15日午後三時に対日宣戦布告したが無効と判断された。ちなみに15日前に宣戦布告したブラジルとスイスは連合国扱いである)
-
>>225
ミズーリは9月じゃなかったか?
-
>>223
実質一代で終わったところまで含めてまさに今太閤だったよなぁ
-
>>225
8月15日はポツダム宣言受諾日で、停戦命令であり
ミズーリ調印は9月2日で正式にポツダム宣言を受け入れた日ですね
-
>>226
>>228
オウフ、恥ずかしい・・・・・・
-
>>229
つ脇刀
-
ついでにいうと韓国が盛んにいう上海臨時政府からの抗日の歴史、あれ一応アメリカ公認ではあるんやで
あまり知らない人もいるが、ヤルタ会談のときに1945年3月2日までに対枢軸(要するにドイツと日本)に宣戦布告することが戦後の国際連合参加の条件とされておってな
韓国が建国された当時はまだ規約が改訂前で国連参加条件が上記のままだったので、外聞こだわったアメリカが(実質無関係だけど)上海臨時政府の後継とすることで上記条件を満たしたことにしたんやで
-
んもーアメリカさんはすぐチョンを甘やかすぅ そういう所だぞ?
-
>>230
おいは恥ずかしか!生きておられんごっ!
-
まあ国家間の異様な関係ってたいていは政治絡みか経済絡みだからねえ
-
>>230
合掌ばい!
-
>>233
解釈しもす!!
-
リカームばい(ボソッ
-
つ「【復活】の霊薬」(死にたてほやほやなら即効くw)
-
イタリアの橋崩落は5年で10件って多すぎやろ
-
大阪の警察署から逃げた犯人、今日で6日めになるけどいっこうに捕まらねぇな
-
昨日のツイッターでソレらしき人間に絡まれたってのが有ったなぁ
-
>>238
そしてまた脇差を渡すんですね、わかります
>>239
まあイタリアって第一次大戦後から今までほぼずっと財政難の時代っつっても過言ではないからなあ
ムッソリーニ台頭の理由の一つも大戦での利益が少なすぎたことと恐慌のダブルパンチで政府が身動きとれず庶民生活悪化したからだし
戦後は戦後でNATOの協定内容まもって国防費忠実に割り振ってた関係で大戦被害再建以上のインフラ整備は金がなくてできなかったし
最近はアフリカ難民対策で社会福祉予算の半分以上もってかれてインフラ整備どころか維持すらあやしいと言われてたくらいだし
そんな状況のイタリアにもっと難民引き受けろ、面倒みろというドイツの畜生ぶりよな
-
旧ソードワールドのへっぽこーずでそんなのあったな
イリーナがグレソでしばく→すかさずヒーリング
-
たぶん大阪にはもういないんじゃないかな
以前別人が島の刑務所から脱走してどうのこうのと違って、完全に町中だし
今回の犯人と思われるひったくりがミニバイクで行われてるし
-
>>240
しかも一番アカンタイプの犯罪やってるヤツだしなあ。
富田林警察署の面々のキャリアは事実上終了したとはいえ、この犯人の捕縛だけは真面目にやってほしい所だね。
-
>>233
某ファイヤバード
「あなたはその罪を償う為に、来世は朝鮮人として生まれ変わるのです。
次も、その次も、未来永劫あなたは朝鮮人という宿命を背負い
彼の地に住まう人々を見守り続けるのです」
-
>>242
そしてメルケルは難民取り締まりと本国送還の強化を発表
-
難民政策はやっぱりオーストラリアが正しかった
日本も審査が終わるまで、どこかに島流しに・・・(お目目ぐるぐる
-
>>246
だが断る。
私の好きなことは自分が宇宙の真理だと思っているクソバードにNoと言ってやることだ。
>>284
そしていつの間にか最初からいなかった事になるんですね。
-
一番の問題は富田林の留置所係だろうがたぶんもう退職願書いてて責任追及できんじゃないかな
弁護士も弁護士で依頼主とはいえ容疑者の言うこと素直に聞いて警察に面会終了告げずに帰ったってのもかなり問題だけどな
-
>>220
つーかね、自分が居なくても大丈夫という環境を作るのを本能的に嫌うタイプだったのだろうね。
-
まあやらないよりマシとは言え今更とかメルケル、全てにおいて遅すぎる……
もうドイツ内無茶苦茶だろ
-
>>250
つーか一番の問題点は関係各位への情報の速報が出来なかった事じゃないか?
-
難民の強制送還って申請に通らなかった偽難民を強制送還ってだけでしょ?
-
>>252
低下し過ぎた警察力と軍事力の再建にもちゃんと手をつけるのかね?
-
>>242
そりゃマザー・テレサさんが他人じゃなく身内の人から救いなさいと言いますわな。
-
>>255
警察も悲惨な事になってたのか……ひょっとして逮捕しないんじゃなくて逮捕できない&置いとく場所がないのか
後軍は予算つけてやらないともうどうしようもなさそう。まあEU内で戦争が起きるのか?とか突っ込まれたら強く言えないんだろうけど
-
>>257
つ射殺
-
裁判を経た末での死刑は非人道的で許しがたい国家の殺人ですが現場の判断の射殺は問題ありません
こうですかわかりたくありません(
-
>>257
ドイツに限らずEU各国の予算の大半は社会福祉と移民様、難民様、犯罪者様への
施しに消えてるから治安維持や安全保障に回す金なんぞ無い
-
わかる必要なんてない、こういう毛唐の頓珍漢な自己偽善を見ると分かり合えないってのがよくわかるわ
-
そういやショタの尻を掘りまくってた神父の存在がバレてバチカンが声明出してたが破門位はするんだろうか(先代法王の顛末を見つつ)
-
済美…勝ってるよ
というか準決勝、相手は大阪桐蔭かよ!
虐殺(比喩表現)されそうだなー
-
>>257
どこだったか忘れたけど、政府から移民難民の犯罪について便宜を図る事や
捜査をなあなあにする事を強制されてるって警察が言ってたよ。
で、この警察はいらん事言ったから調査される事になった。
ギリシャは難民申請者に偽造書類を提供するギャングの一味と組んでた。
ちなみに、英国では内務省職員と弁護士達が書類を改竄して
不法移民を入国させて手数料を得ていた。
上から下から粛清しないとダメもな。
-
その内本当にヨーロッパで再び革命の嵐が吹き荒れそう……
いやコレ元々の一般市民もう我慢出来ないでしょ……
-
>>257
なおトランプから、「やる気がないならNATOから出て行ってもいいし米軍も撤退していいんだよ?」って言われてる模様。
割と本気で二%ルールを守らない連中に議会が切れ気味で、トランプの意見に賛成してる模様。
なんというかトランプさんって人目を気にして総論反対各論賛成の意見をバンバン言ってる感じ。
-
>>264に書き忘れたけど、この職員も弁護士も移民。
金は祖国に送ってたりしてズブズブ。
だから難民を追い出しても、内部にかなりムスリムが入り込んでるから
それらをどうにかせんとダメだな。
-
内乱を、一心不乱の大内乱を!
ユーロ全域を燃やし尽くすのだ!!
-
移民難民もやり過ぎなんだよ。
白人の残酷さをなめ過ぎ。
自分で自分の死刑執行サインしてる様なもんだわ。
呆れたのが、フランスの未成年難民達がお小遣い月€300(約4万円)でドラッグ取引するがバレる→
小遣い制を毎食事提供と現金は毎月€60(約8千円)に減額→暴動→逮捕
最近はヨーロッパ防衛チームなんてもんが出来てるw
-
しかし、1000年前は宗教だのなんだの理由付けて中東に十字軍遠征で侵略してた欧州が
1000年経ったら別の形で逆侵略されてるってのはすげー皮肉だよね
-
トランプって綺麗事ぬかして臭いものに蓋してきた連中の尻拭いやってるだけだからなあ
そのおかげで綺麗事言ってたマスコミとリベラル連中と一部財界は発狂しちゃってるし
アメリカが臭いものに蓋してたのを利用して好き勝手やってた中国とかトルコは絶賛経済崩壊路線という
-
うーん、北アフリカも中東近辺も元はキリスト教が多くなかったっけ?
それを考えるとどっちもどっちな気が・・・
-
今、揉めてる国って大概がそうじゃね?>ツケやら尻拭いやら
ベネズエラもチャベスが無理やって来たことのツケが回って来ただけだよな。
今の大統領が無能なのは確かだけど。
-
>>269
一番白人のエグさ間近で見てきたはずなのに・・・
やっぱり先進国にたかるときは向こうがキレない様にたかるってのも特殊技能なのかねぇ・・・
-
日本「せやな」
-
>>274
彼我の実力差と相手の苦境度合を考慮しないといけないからね。
相手が苦境で此方の支持表明が必要の場合は際限なく毟れるけれど、
相手が安定してたら此方も一定の力を示さないと良くて鼻で笑われておしまいだけど、最悪懲罰食らう。
-
翁長知事
「遺言として、我が後継者に地元建設会社カール金秀グループ社長の呉屋守将氏と
自由党・玉城デニー氏を指名する」
支援団体「知事選挙に出てください」
「嫌です」
「お断りします」
不謹慎かもしれないがワラタ
-
>>248
尖閣諸島で良くない?
>>266
イギリスしか残らなかったら笑うわ>NATO
>>271
マスゴミを始末すればよくね?
-
自由党の奴は少なくとも公式にはオール沖縄に参加してなかったからまだわかる。
建築の方は参加していての拒否だからな、何がオールなんだとね。
-
呉屋のほうも今年3月にオール沖縄離脱してるよこれ以上県が国に喧嘩売ると交付金目当ての建設事業の商売がやばいんで逃げたともいうが
-
建設業は大手ゼネコンに受けさせて孫請けのさらに孫請けあたりにしか使われなくなったりして>沖縄業者
-
テレビつけたらラスボス小林様がいる
-
>>279
ちと違うな
元々呉屋は仲井真系の派閥と対立する建設業者で、その関係で翁長を支持してたのよ
ところが翁長が知事になってもあまり建設の仕事をまわしてくれずオール沖縄参加してる他の連中優遇したから自分もオール沖縄に入った
ところがところがその辺から翁長が本格的に国と対立して建設事業がいくつもストップ&停滞、オール沖縄参加前より損害被ったことで翁長派閥から離脱しただけ
なので翁長の同志どころかむっちゃ怨んでても不思議でない関係
-
この辺の流れが本当にクソって言うか
上で日本の政治家は内輪で云々って言ってたけどこりゃ本当にそう描きたくなるわ……
-
遺言でオール沖縄の連中を選ばず対立した人間や無関係な人間を確認せずに後継者に指名ってどれだけ名誉ある職だと自惚れていたんだ
-
本当に本人の書いた遺言書なのかねぇ いやパヨの皆さんが指定されてないからパヨのでっち上げた遺言じゃないのは分かるんだけど…
-
音声でだから文字通り遺言の様ですな……まあ言われた方はただ迷惑なだけでしょうが
-
遺言『書』じゃなくて録音された本人の音声だと。
内ゲバの種にはなりそうなんで山荘に立てこもらない限りは生暖かく見守ってやってもいいかとw
-
おお!スターチャンネル1でエイリアン2の完全版やっとる!!
-
ヅラの次男は弔い合戦(笑)目指して色々と盛り上げようとしてるけど、
自分が選ばれなかったから嫉妬してるんだろうなw
-
>>281
ぶっちゃけ技術がないからデカイ仕事では元からそんな感じよ
だから公共事業ではゼネコンを可能な限り排除した事業を望む
-
むしろ最後まで引退させてくれなかった連中への最後の異種返しとも見れる。
自分の後任巡って押し付け合いの内ゲバ始めるだろうし。
-
ゼネコンが見向きもしない事業?
ガードレール付け替えとか標識をポールごと取り変えるとかアスファルト敷き直すとかその程度か?
-
>>242
イタリア「日本さん、日本さんもっとブランドバッグやお酒とか買わない?」
日本はイタリアの上客だったりする
-
昨日世界各地のヤバさでEUがヤバいと言ってたけど
ちょっとずれるが韓国ってギリシャとかのジャンク債を大量保有してる節があるんよね
-
>>266
実際に今年の春頃だったと思うけど米政府が在独米軍をポーランドに移すことを
検討中という報道をワシントン・ポストだったかが出してたね
国防総省が即否定してたけどあれも脅しと本気が半々くらいだったんだろうな
-
>>295
大丈夫?連鎖爆発しなぁい?
-
>>294
資源輸出以外で日本相手に貿易黒字を出してる国だからなw
>>295
欧州各国から日本がAIIBに参加しなかったんで代わりに押し付けられた模様
-
>>298
ちゃうねん目立つのがギリシャ債と言うだけで他にも色んなところのを保有してるんや
EUだとイタリアのとか、新興国のも結構あったはず、利率だけ見て買ったんだろうなあと言うのが目に見える構成で国債を保有してる
-
アルゼンチン、ベネズエラ、ギリシャ、そしてトルコ…おおもう
-
>>294
え、今のイタリア製の縫製品って中身中国製じゃないか
自分は買わない様にしてるぞ
韓国はこの間、南北の鉄道と道路連結の年内着工するって言って米国怒らせてたなw
ムンムン、どんどんアカに突っ走っててすごいわ
-
>>297
ムリダナ(・X・)
アジア金融危機、リーマンショックで延焼防げてなかったの考えれば・・・。
-
>>299
楽して稼ぐこと最優先でそれに伴うリスクを一切考えない彼の国の平壌運転といえばそれまででは?
-
>>84
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、8月18日の試合、終了。
横浜1‐4広島で、広島の勝ち!
【速報】広島東洋カープ、マジック30が再点灯!
-
>>298
押し付けられたというか今を乗り切るために交換して貰ったって方が正しい。
仮に額面一万ドルの米国債を韓国が持っていて、額面1万一千ドルのギリシャ国債をEUが持ってるとする。
額面一万ドルの米国債を担保にしても一万ドルしか借りれないけれど、ギリシャ国債を担保とするなら世界銀行から一万一千ドル借りれる。
韓国は自転車操業を続けられてニッコリ、EU諸国は不良債権処理が進んでニッコリのウィンウィンの取引。
-
>>305
単純にあの国が好んで買う傾向もだいぶありますけどね
-
目先の利益にばっかり目が行き、手堅くいくのを好まない民族だよな
中国もだが
-
>>285
逆。オール沖縄の人間を後継者に選ぶとオール沖縄が名実ともに瓦解するのよ。
あれ、反辺野古を旗印に集まった組織だけど、内実は保守系・社会党系・共産党系の寄り合い所帯。
で・・・翁長がオール沖縄を作ったのも、ぶっちゃけ自分が知事になりたい為というのと、一大勢力を作れば
民主党のあれの詫びもあって、譲歩してくれると判断をしていた。
が・・・翁長の目論見は2つの点で崩壊しちゃうんだわ。
1つは安倍政権を舐めすぎていた。多分、小渕さんや野中みたいに懐柔するだろうと思って、アポなし突撃なんてこと
したはいいが、舐めたことする奴には塩対応する安倍首相のヤバさを分かっておらず、結果的に、韓国と同じ
状況に陥ってしまった。
もう1つは、オール沖縄で共産党勢力が拡大しちゃったこと。
実はオール沖縄で最大の利益を上げていたのが共産党で、2014年の衆院選挙以降、沖縄1区は共産党の牙城に。
で・・・保守系は「どこかでが基地運動に折り合いを」なのに対し共産系は元々纏める気もないので過激なことを言うし
しかもそれがオール沖縄の掲げた理念でもあることから、沖縄2紙も応援するなどした結果、共産系の発言力が
増大することに。まあアカを入れると組織乗っ取られるというどこでも見たパターンやね。
で・・・共産系が主導権握ったことで、上にあったように経済団体は三行半を突きつけた訳ですが、
共産系の暴走は続き、7月13日から始まる、集団で知事公室すわり込み、対応した県職員に大声で暴言なんて事態になります。
政治団体が知事公室に座り込みなんて前代未聞のことされているわけですから、もう翁長も手綱取れていない状態です。
そして、共産系と保守系は当然のことながら、共産党系と社会党系は本質は仲悪いですので、共産系が調子に乗れば乗る程
内部分裂は進むわけで。
なので、翁長の肉声での遺言が正しいとした場合ですが、そりゃあオール沖縄の主要メンバーから選ぶ訳にはいかんのですよねえ。
-
韓国「欧州のだし大丈夫だろ」
的な感じじゃねw
欧米(という白人国家)信仰結構強いらしいからなぁ・・・
-
>>307
大学の時朝日の記者出身で先代の学長に請われたから講師になったって自慢しかしない屑が
日本人は目先の事しか考えず中国人は百年先をユダヤ人は千年先を考えるってボヤいてたがまぁ見事にアサヒってた訳だなぁ
-
予想に反して急成長したから、とにかく目先の利益をむさぼらないと維持できない状況になっているからなぁ
中国に関しては結構したたかに動ける部分があるはずなんだが、王朝末期にはその辺が発揮されずにあの国のダメな部分が前面に出るからなぁ
なんというか中華の民もかなり二面性のある民族だからなぁ
韓国人は知らん、別の側面が見えるほどに安定して反映した事例が有意な数ないし
-
>>310
ユダヤ人だって別に先のこと考えてないよな
アレは単に「今日を諦めない」を千年でも続けられるってだけだろ、それはそれで凄いけど
-
>>310
だいたいにおいて、最悪な状況下でのみ発揮される日本の悪い一面と、
最良の状況下でのみ発揮される○○の良い一面を比べているだけだからね
最良の○○と最悪の××を比べてそれでもなお××が良いというなら、主義主張や細かい部分はともかくとして聞く価値はあるけど
最良の○○と最悪の××を比べて○○が良いというだけなら、聞く価値のある意見じゃないのだ
-
>>308
いっその事復讐で社民党系でも指名して崩壊させればよいのに
-
少なくとも弱国と日本を見なすのは思惑ありきじゃないならただの馬鹿だ
-
中国時は極一部の人間には100年先を考えるのも居るだろうけど、
ほとんどは5年先の事も考えてないだろ
考えてたら、あんな汚染国家になるかよ
韓国人は半年先の事も考えてないだろ
嘘吐きばっかりだぞ
-
>>298
ブランド物の服とか服飾関係も強いしなぁ
>>301
ぶっちゃけて道路については北進にも使えるし。
地雷がないと核心出来るだろうからきちんとバリケードとかおいておく前提なら別に良いのでは?
>>308
正直沖縄の基地は本気で沖縄管轄から出した方が良いとは思う。
じゃけんちょっと近郊を大規模埋め立て(もちろん沖縄の金で)して埋め立地につくっちまおうぜ
地元業者?孫請けの孫請けの孫請けの孫請けの孫請けあたりで原価程度でいいのでは?
-
>>317
残念、国境の150km分の鉄条網を撤去するんだそうだw
国防部「作戦に影響を与えない範囲内で国費を投入して、境界の鉄柵を撤去、または交換する基本方針を策定し、
全国の海岸と河岸の鉄柵約300kmを調べ、不要な部分を撤去する予定」
「現在の半分ほどは撤去可能であると判断しており、軍独自で撤去可能な区間は今年から着手し、
それ以外の区間は来年から段階的に着手する計画だ」
いやぁ、ムンたんは何で急いでるんですかね?(棒
-
>>317
良くない
アメリカは物資だろうが金だろうが何一つ北へは入れんという方針で制裁やってるから
1ドルだろうが北の利益になることを認める訳にはいかないの
特に最近は石炭の密輸や工業団地の再開を仄めかすとか米帝の神経を逆撫でしまくってるのに
-
>>318
事前の予想に反して米朝会談以降も制裁を緩めないどころか強化する方針すら
出してるトランプ政権に対して黒電話がファビョりまくってるらしいんだわ
それを見て北へ朝貢をして黒電話の靴を舐めたくて仕方ない文在寅が焦りまくってる
-
あんな口約束でなんか貰えると思ってるのか
……あ、今まで祖父も親父ももらえてましたね……
-
>>320
・・・もしかして、南北って昔からこんな感じで協力して、両陣営からたかってたんじゃ・・・
-
文は靴どころかチ○コ舐めて尻まで差し出す気満々ですしおすし
-
>>322
安心しろ、そんなに賢くない
まあそれに踊らされてたこっちはもっと馬鹿とも言える悲しさだが
-
>>323
なお靴を舐めようとしたら足蹴にされて「そんなことより米帝をどうにかしろ」と言われてるもよう
-
まぁ米国内でもいい加減に韓国も北の支援国認定して経済制裁かけろという意見が出始めてるからな
石炭の密輸ではまだ脅しだけで済ませてるがこれ以上舐めたことすると米帝もやるだろうな
-
日本も制裁に参加しろとか言われたらな〜、米国の言うことだから逆らえないだろうな〜、いや〜残念だ(棒)
-
そらまあ5月の駐韓大使指名以降今に至るまで韓国が拒否してる関係でいまだに駐韓大使が着任してない(ワシントンポスト)とか、女性部の長官が(外交部の頭越しに)駐韓アメリカ公使に大戦中の日系人部隊への勲章剥奪要請かました(FOXニュース&ハンギョレ)とかいろいろやらかしてるからな
そのうえで制裁無視やってりゃいい加減敵認定されるのは当たり前というか
-
勲章剥奪と軽く言うがめちゃくちゃ重い事なんだがなあ
-
日本と韓国が同盟国でも何でもない単なる隣国という事に喜びを感じる
米的には「いざという時の事があるんだから同盟しておけよ」ぐらいの気持ちだったんだろうが
-
日韓軍事同盟は米国が長年本気で働きかけて来たのを、中露北シンパ達が本気で妨害した事もあって奇跡的に結ばれずに済んだ案件。
日韓軍事同盟は米・韓が得をして日中露北の4国は損しかない条約だから珍しく国内の諸勢力が一致団結して反対してた。
ただまあ米国の圧力は大きくてあと一歩のところまで行ったけれど、韓国が土壇場でドタキャンしてくれたからな。
あ〜残念だったな〜国際協力の為にも日韓軍事同盟を結んでも良かったんだけど、韓国が嫌だって言うからな〜(棒
韓国が慰安婦問題や徴用工問題を完全になくしてくれたら、再び考えるんだけどな〜(棒
-
まあ実際には日韓防衛協定はあったので有事の際には日本は韓国に協力する必要があったんだけどね(過去形)
なおミョンバク、クネの間に更新せず自然消滅した模様
そして韓国側は自分ら日本(とアメリカ)の更新打診無視した癖に勝手に更新されてると主張している模様
-
>>328
他国の軍人の勲章剥奪しろってその国の政府に要請するとか思っくそ内政干渉だろ
文政権になってから先鋭化が酷くなってるのはわかってたが完全に狂犬化してるな
米帝にやっていいこととダメなことの区別すら付かなくなってんのか
-
>>331
そういや棚晒しにしてた徴用工問題の判決いよいよ出すらしいな
今の韓国最高裁のトップは文在寅が直々に任命した極左判事だから三菱重工に賠償命令が出るのはほぼ確実だとか
この問題は韓国内ですら日韓関係を完全崩壊させる特大の地雷なんて言われてるがさてどうなるやら
-
>>333
この辺りの先進国へやったらまずいことの加減が昔から分からなかったから中華側も扱いひどかったのかな?
-
中南海「(棒子をブン殴りつつ)このバグり野郎が!」
折角中華OS搭載してやったのに勝手にブロトコル弄って訳ワカメな挙動するからしゃーなしだ
あ、今回の『はたらく細胞』は東京喰種か進撃二期のノリでしたね(小並感
-
>>333
なんか女性部長官がめっさ暴走してて文はともかく外交部が多大な迷惑被ってるらしい(朝鮮日報より)
簡単に箇条書きすっと
ムンジェイン→反日したいけど内政やばいし北にすりよるために今は反日控えて日本のご機嫌とりたい、でもリコールされたくない
外交部→慰安婦合意からこっち韓国諸勢力による合意抵触行動やらなんやかやで影響力低下中、とりあえずアメリカ様お怒りなので反日よりそっちなんとかしたい
女性部→何がなんでも反日、国益より反日、条約より反日。反日のためなら外交部無視して余所の大使や大臣を怒鳴りつけるのもいとわないし、予算だって湯水の如く使いまくる、合意破棄のための行動もためらわない。
財務部→日韓スワップや援助を切実にほしいレベルで財政がやばい、でも女性部が予算なにそれうまいのレベルで金食うのをとめられない。
ちなみに朝鮮日報によると韓国女性部、今年4月に組まれた年間予算及び6月と7月に組まれた補正予算既に全額使い切って大惨事補正予算申請中らしい
ついでに去年度の女性部予算は当初組まれた予算の10倍にも昇ったそうな
-
韓国は男尊女卑が酷いと聞くが
なんだ、女も中々強いじゃないか
-
>>332
北が南進してきたら割とまじめに宣戦布告して対馬とか防衛しつつ放置で良いと思う。
>>334
関税1万%ほどつけようか
-
女性部って日本で言うところの男女同権運動でもやる部署なのか? 日本でもバカみたいな予算使ってて女性の権利が進みました程度で誤魔化してたりするけど
-
おためごかしの為に金を浪費する部署の事だろ?
-
>>340
いろいろぶっちゃければ従軍慰安婦問題と日帝植民地支配における女性問題、あと韓国人売春婦の権利保護に関する部署
設立したのはクネクネだったかな、女性の人権問題の大義名分の元、政府が手をだしたらまずい問題とかでも平気で支援したりして韓国の立場をめっさ悪くしてる
-
あ、ヤバい部署やん しかも予算優遇で浪費しまくりって国民性からしてすでに腐りきってそう… サンクス
-
>>342
そろそろ日本が宣戦布告して良いと思うんだ
-
女性部すごいな
無能な働き者じゃないか
だから女の活動家なんて政権の中に入れちゃまずいんだよ
後先考えず先鋭化 しちゃうんだな
-
我が国が直接手を下すと戦死者は出るわ金は掛かるわ世界中のウザい反戦団体(爆笑)がわんさか湧いてくるわで面倒なのでドンパチ以外で滅ぼす手段を探すべきだ
勝手に崩壊して滅亡する分にはお悔やみ表明するだけでいいからな
問題はわんさか湧いて出る難民だがな
連中はIMFの忠告も聞かないのだ。
国際機関の言葉すら聞かん連中を助けてやる義理はない。
-
神風「出番かな?」
台風「任されよ」
荒浪「やれやれ、またか」
-
>>338
韓国の女性の強さや醜さは酷いよ。
そりゃあ「女は叩かないと云々〜」っていう諺が出来るのも分かるレベル。
でも、整形しないと就職出来ないっていう社会も酷いからどっちもどっち。
女性部が出来るのも仕方ない位、男女差別が酷かったの事実だよ。
日本が統治するまで、嫁に夫の姓を名乗らせなかったレベルなんだから。
韓国は盗撮が酷いんだが、逮捕されても2%しか刑を受けないらしんだわ。
で、怒った男性嫌悪サイトの女性達が外国に知らせてやるって言って騒いで
とうとうBBCでも韓国の盗撮問題が取り上げられてなw
その事が取り上げられたニュースサイトのコメント見ると、深刻な男女対立が見て取れた。
笑ったのは韓国女性達が上げた韓国男性達のダメな部分の一覧で
「ライダイハンにコピーノを作り逃げる韓国男」
「世界で唯一4カ国からも韓国男との婚姻を拒否されてるDV男」
「世界一小さいアソコの韓国男」ってあったw
なんだ韓国内でもちゃんと知られてんだな。
-
あと、活動家を入れちゃダメなのは男女問わない。
デート中のDV経験者が4割とか、盗撮も映像を見てる人間は男のほとんどだから見る側を捕まえる事も出来んとw
韓国の男どもにとっては、女性の人権なんて異常なレベルで軽い。
だが、ちょっと優しくすると異常なレベルで付け上がるの韓国女性も悪い。
甲の横暴ってやつだな、自分が乙から甲になれば横暴する。
結局、どっちも朝鮮人だからって事だ。
-
台風20号シマロン発生
-
またもや西日本直撃コース
-
台風20号「19号まってよー、僕も行くよー」
20号は19号の後を追うように日本に来るようです
-
自分が上となれば高圧的になるっての自体は人間よくある話だが
韓国のはいくらなんでも歯止めが無さすぎるよなぁ
-
台風20号はまだトラック沖やん。
-
>>353 攻められやすく守りにくいって地形が根本原因ではあるけども大体は朝鮮儒教のせい
新羅のころは外交チートの金春秋とかいてうまくやれてたがそれ以降はねえ
-
>サンモニ
やっぱり石破発言で経済を何も語っていないので憲法問題のみ取り上げている
成長反対ばかり言っているし、№2で充分と言っていた連中が日本経済、技術凋落ダーと言いだして草
-
サンモニはフリップがウザ過ぎて内容が頭に入ってこない
-
シャドウランで言うところのBTLみたいなもんだからなサンモニは
-
サンモニなんか見てるとストレス溜まらないか?
お笑いとして見る事が出来るなら構わんが
-
全く同感
けどこいつ等銀連二次の新作後、どう変遷してるかが興味あるわw
-
プリキュアまでの時間潰しだったりして
サンモニならニュース番組と誤魔化していないからまだ良い
ニュースウォッチ9や報ステになるともう見る気が起こらん、ついでに報道特集も
おかげで天気予報や台風情報に疎くなってしまった
-
サンモニの風をよむでイタリアの高架崩落からの日本のインフラも老朽化してるってやってるけど
対策が進んでいません、なぜでしょうか?だと?
てめえらマスコミが公共事業は悪って言い続けて予算削り続けたからだろうが!
だからマスゴミって言われるんだよ!
-
>>362
その口実の為のオリンピックも緑のおばはんの勘違いでダメになったし
風を読んでインフラ整備をしろと言って手の平クルーですか
-
まあ、今更インフラやろうぜって言っても受け入れられる仕事の数がカツカツなんだけどね。
土建屋は減少を重ね過ぎて身動き取れなくなった…
-
東日本大震災の時に復興特別予算を組んで審査はかなりユルユルで大量の不正流用が実際に使われて、
財務省自身がちょっと基準を緩め過ぎたから補正予算を組む時はかなり絞らないとって覚悟したぐらいなんだけど、
なんと今までに一度も補正予算が組まれてないし、年々前年度使い切れなかったからって事で予算が減らされてるぐらい。
復興の名のもとにすれば数百億単位の金が自由に使える状況で官僚が予算を余らすという異常事態。
正直我が国のインフラ能力ってかなり落ちてる状況なんですよね。
-
東日本大震災の時は復興の速さ重視で談合も一時的にありにしたんでしたっけ
金はかかるが直ぐに工事できるから
-
予算が無いから豪雪地帯の自治体「助けてドラえもん(自衛隊)除雪お願い」
被災地「召喚。タダ働きカード(ボランティア)ドロー」
と言って更に地元土建業者に止めを刺すスタイルが常態化
-
現状災害復旧が中々進まず常時ボランティアが大募集され続けて居るのもインフラ関係企業が
減少し過ぎた結果なのかもですな…
-
東日本大震災の時は真っ先に動いたのが地元の土建屋だったのに報われてなくて可哀想
金出るかわからんのにせっせと動かせる重機出して道を切り開いてたのにね
-
アメリカの上院議員が「二十年にわたるパートナーである補佐官が中国のスパイだった」と告白
ただし重要機密を盗み出した、といった犯罪行為は犯しておらず
それなり程度の情報を流し続けていた程度で逮捕は出来ないらしい
ちなみにこの人物、長年に渡り「アメリカの立場で」慰安婦問題で日本を糾弾してきた人物でマイク・ホンダのダチ
補佐官をクビになった後は韓国は「慰安婦問題の追求を主目的とする」と公言する団体に就職しているそうな
-
>>364
土建の偉い人「給料低くて来ねえならあきらめもつくが、高くとも来ねえとはどういう了見だ!」
-
給料良くてもキツくて汚くて汗臭い仕事は選ばないでしょ今の子は
-
>>342
そもそも韓国の女性家族部も『女性政策の企画・総括、女性の権益増進などの地位向上、家族と多文化家族政策の樹立・調整・支援、健康家庭事業の
ための児童業務及び青少年の育成・福祉・保護に関する事務を遂行』を目的として作られた組織(なお、当初は委員会だったのを、日本では省に
あたる部に格上げしたのは、廬武鉉である)なので、本来ならば韓国国内での女性地位向上政策について動くのが筋なんですが、あそこほぼ完全に
活動家集団のたまり場になっているようなもんですからねえ・・・
しかも、権限維持及び拡大の為に慰安婦問題で声高に叫んでいることから、向こうの外交部とは冷戦状態(外交部にしてみればそれは自分の仕事だと
思っているため)で、結果的に、外交部がババ引かされるだけになっている。
正直、自分の行動に酔っているだけで、対象者を救う事なんざ二の次になっているんだよなあ。
>>359
あれはおサヨク層御用達の電波番組だからねえ。
報道特集と並んで、「あれを知的な番組と信じているのは例外なくバカ」というリトマス紙にはなるが。
>>371
その前に20年も土建屋さんが叩かれ続けて減少しちゃったからねえ。
若い連中も「将来的に不安定じゃねえか」という現実見せられちゃったらなかなか難しいんですわ。
-
やはり自由主義とは害悪なのでは?(支離滅裂な思考・言動)
-
土建は残業もとても多いらしいです
若い人は残業時間が80時間超えは普通とか
-
発電所は楽よー
-
>>373
そろそろしめて良いと思うんだ>韓国
-
現場監督過労死とか報道されていたし、余計に二の足踏まざる負えないですしな…
そして既存土建屋の高齢化と廃業とを合わせて更に土建産業が衰退の道を進んでしまう
悪循環。いや高齢化に関しては別に土建屋に限った事じゃ無いけど
-
サッカーアジア大会で騒ぎが起きている
ランク57位の韓国が171位のマレーシアに敗北
マレーシアのファンがはしゃいで韓国選手のSNSに侮辱する書き込みを行い
韓国は記者が「マレーシアのファンは随分調子に乗ってるようです」と公言するわ
結果双方ネットでえらい喧嘩かましてるらしい
かたや「負けたくせに」だの「マレーシアリーグでプレイしな」だの
かたや「一回勝っただけで格上面するな」だの大騒ぎ
-
まあはしゃぐのは別に良いけど侮辱はアカンよな、選手とかファンとか関係無しに。前のロシアワールドカップで
日本がコロンビアに勝利した後コロンビアサポーターが日本人女性に侮辱発言させてそれが問題になった事も
有ったし。アレ日本よりもコロンビアの方が騒ぎになってそうな気がした(今更)
-
>>379
ネット黎明期のような微笑ましい風景だなぁ・・・
-
また韓国も「一回勝っただけ」でドイツを格下呼ばわりしたよね
はしゃいでちょんこづくのは、まあどこでも同じってことで
-
>>378
絶望的な兵隊と指揮官不足で現場監督は兵隊と指揮官の仕事両方こなさんとさんといかんからね
なおお土建屋の現場監督はそのまま会社社長でもあったりするから、討ち死にすると全部巻き込んでドボンしちゃう模様
-
『後に続く』存在が何処にも無いのですな…
一度壊滅した特殊技能必須の組織は元有った程度への再建でも相当の時間と労力と資金が
絶対条件ですからなぁ…加えて相変わらず土建屋含む公共事業へ金回そうとすると金切り声で
『無駄無駄無駄ァ!!』と叫んで邪魔する市民団体とかも居たりするし。一応中には本当に
無駄なヤツも有るかも知れんけど
-
>>384
蟻の理屈じゃないけどどれだけ頑張っても幾許かの非効率が生まれるのは当然なんだけどねえ
それらを纏めて無駄と括めて切って捨ててしまうと組織が回らなくなる
まあ切り捨てられる鈍くさい方からの戯言だけど
-
ほんと声のでかい馬鹿はゲルマン・フンそのものだわ・・・
-
この土建屋の指揮官不足の問題ってね親方ドボンで下にいるのが食えなくなって落伍していくのがもっと問題なんよ
兵隊不足なんだから拾ってもらえるだろって?拾える指揮官も不足してるんよ?
最悪のパターンだとこれを繰り返して地域丸ごとドボンで生活保護で食ってる地域の出来上がり
-
>>376
発電所といえば、韓国でムンたんの公約のひとつが原発の全面停止&破棄だったんだ
それを謳った結果、推し進めつつあった原発輸出事業は大きく信頼を損ない
そしてこの猛暑による電力不足で停止していた原発を再稼動せざるを得なくなり
(韓国は毎年夏に電力不足起こしてるが、今年は禁じ手の再稼動をせざるを得なくなった)
原発支持が国民の八割にも至り財閥絶対殺すマンチームはぐぬぬってるらしい
-
声のでかい馬鹿はさっさとしまっちまえよ…
ローマが何で滅んだか歴史書の該当部分1億回音読させろ
-
>>389
結論ありきなアレな連中『一億回読みました!やはり軍事費含む無駄遣いは害悪ですね!無駄遣いは即刻辞めろー!!』
どうせ都合の良い場所だけナチュラルに読み込んで引っ張り出して自分の意見の補強にするだけデスゾ(適当)
-
アカは根切りが一番
-
一億回読みました「辺境(日本)にファウンデーションを作らねば」
科学にもう一度予算復活を
-
>>389
えー、塩野BBA読ますんですかー
個人的に好きじゃないんだよなあ
-
立川談四楼
何故モリカケ問題を扱わない?、とテレビマンに詰め寄ったら
「視聴率が取れないから」と返された
だからラグビーとボクシングなのか?
「視聴者が望むものを提供しています」
マスコミの権力監視という役割もあるだろうが
んなら一年前の録画でも見てれば?
実際モリカケについては録画流されても気付かない気がする
-
>>393
レス先をよく読むのだ
誰もローマ人の物語読ませろなんて言ってない
-
>>395
お、おう
-
ここで盛り蕎麦をまたやると石破四条件が蒸し返されるからね仕方ないね
-
>>388
ムンたんは国民の声も気にせずアカへの道へと進むからなぁ
支持率がまだ5割あるのは明らかに操作してるんだろう
-
>>394
毎度思うんだが、芸人連中で売れなくなった瞬間、左派系文化人枠狙いに行く流れって
本気でどうしようもねえなと思う。
あれ見ていると、テレビで売れたことに胡坐かかずに、地方のドサ周りをしっかりこなしたお蔭で
生き残っている連中との差が出ているんだよなあ。
-
局側からの「この台本通りに喋ってくれたら使ってやるよ」みたいな肩たたきがあるんかねえ。
なお一度その道に入ったらもうほかの選択肢がなくなる模様。
-
>>394
立川談四楼って死ぬほど馬鹿?(呆
-
圓楽とかは初めから政権非難が基本スタンスだった
タカ&トシは初めから地方営業重視でテレビでのブレークはボーナス扱いだったな
テレビのコメンテーターとしての需要は左巻きだから朱に交わっても仕方がない
-
立川談志が許されていたのは芸に手を抜かなかったからなんだがこいつは芸無し
-
>>400
坂上忍はそのタイプ。子役上がりの生粋なのでTVで自我など出さない局のスピーカー
ウーマンラッシュアワーはネタ作ってる方が原発の村出身なので、それをタブー視
されてる事を疑問に思って社会派のネタを作ったら、自分を見向きもしなかった様な
インテリ層から支持されて勘違いしたタイプ。アジカン後藤はもともとそっち系
-
>>384
その無駄も全国的みて全ての地域で無駄ならまだいいんだけれど、A地区ではでもB地区では必要だったりするのに、
一か所で無駄とすると活動家たちは全国的にそれを無駄って判断して騒ぎ立てる。
更に活動家達は騒がしいだけなので無視も出来るけれど、都会と田舎の地域差を理解できずに都会では必要ないからって事で
田舎での工事を減らそうとする。
此れに関しては有権者達の反応がダイレクトに却って来るので東京も23区以外は結構ボロボロなまま、「無駄だから」として放置されてるのが多い。
-
>>399
ラスボス様、事務所と揉めてテレビの仕事減ったらネットで話題と即コラボ先選んでドサ回り開始で復活とかマジラスボス
-
今日はもりでした
夏だしたまには違ったメニューもいいですよね
(まだもりかけで悩んでいるとは…)
-
>>406
だってラスボス様って若くしてブレイクしたせいでひばり2世って言われて、そのせいで美空ひばり(の母親)に
嫌われるっていう当時の歌謡界で致命的な状況になって、そこから再ブレイクまでの15年をドサ回りで凌いでた
凄いお人だもの。そりゃコミケでの手売りもお手の物よ。
-
しかしCMを見て思うがアグネスばりにヘイトを集めている日テレ24時間を来週又始まるんだな
-
>>409
日テレのアレに対抗してお笑いメインで始めたフジの24時間も
最近じゃ同じお涙頂戴路線になってるし呆れて草も生えん
-
>>408
ラスボス様そんな苦労人だったんやなぁ、紅白で毎度ど派手な衣装で出てくる面白芸人枠の歌手と思っとったわ
-
富田林の逃走犯、変装の可能性ありか・・・
もう今頃国外に出ていてもおかしくないんしゃないかな?
-
>24h
件のボランティア爺さん特別ゲストとかで出るんでね?
-
>>412
流石に府外とかならともかく国外は無理だろ…
手際の良さから捕まって脱走してどうすればいいのか計画してた可能性は高いけど
ひったくり連打とか見る限りその場しのぎの犯罪者生活以外に目的が見えないんだよなぁ…
今は時間がかかる性犯罪してないけど、これから追い込まれるか安全になったと認識したらやらかすだろうな…
-
ハッキリと言っていないがこれ接見はどちらからの申し込みか?
経緯を見ると犯人側が夜に来てくれと言ったみたいだが果たして中身のある会話だったのか
弁護士も少しは怪しいと経験から察知しても良いのに警察に何も言わずに退去とか懲戒ものだと思うが
-
容疑者に接見終了はこっちで伝えとくからそのまま帰ってと言われてその通りにした人だし国選で機械的にやってたらうっかりしただけと思いたい…
-
新宿ダッシュか
-
集中豪雨で牛舎が溺れてるの初めてみた
-
黄ニラの畑が全滅しそうなのか
-
SPって見て慌てて予約確認したが一時間だけかびっくりした
-
>>420
鉄腕ダッシュはSpであっても一時間ふつー
-
ADまで総動員だな
-
もう、終わるけど、ほんと特集組んで
二時間とか流してほしいな。
ほんと、大事なことよ。これ
-
野生のカブトムシ取ったことないなー
-
にのっちか
-
前腐葉土探しに言った時にカブトムシの幼虫っぽい芋虫見つけなかったけ?
-
少しでも緑が残ってると生物は逞しく生き残るなあ
-
オランダ大使館でやるのかw
-
オランダ王国大使館かー
-
TOKIOは全く躊躇せんなw
-
警備のあんちゃん笑っとるぞw
-
オランダ王国領へww
大使館はおおよそ旧大名屋敷の跡で、イタリア大使館は久松の松平家(伊予松山15万石)の大名屋敷跡。オランダはどこだったかな?
-
フィンランド大使館も行こうぜw
-
上村出羽守だから、大和高取2万石の屋敷跡かな?
-
オナラとクヌギに来るのか
-
セミの音すごいな
-
キムD優秀
-
司馬遼太郎の小説の舞台になった藩か。
-
上村じゃなくて植村でした。判っていたのに打ち間違えました。
-
さわってみる?→皮膚に毒あります
-
おとめ山か
-
ハクシビンだー
-
カナブンだらけだー
-
クヌギジュエキー!
-
今度の24時間TV、いっそ24時間DASHじゃ駄目?
水害被害にあった田畑の養生とか、島や大使館の森でカブトムシ探しとか、地域で特産品を活かして料理とか遊具を造るとか。
-
東京都の公園は昆虫採集禁止なのかー
-
流石に皇居や東御苑じゃない模様。
-
ナス(TOKIOのスポーツドリンク)
-
TOKIOのスポーツドリンク=ナス
-
この武家屋敷近くが桜田門外事件の現場かー
-
マクワウリか
-
美濃高須藩の屋敷跡の池で種を採取した、貴重な品種改良前の甜瓜。
-
ヤバいくらいに膨らんでるな
-
バナナトラップってアフリカマイマイ捕獲したときに使ったやつかな
-
ほぼ日本固有種の甜瓜を自家栽培
-
>>452
種分けて欲しいよね
貴重な遺伝子として
-
本家の美濃真桑に種を持って行って感謝されましたね。今の奴は品種改良で、種無しになっているので。
-
毎度おなじみ薬王苑
-
いつもの薬王院だー
-
>>457
種無しでどうやって数増やすん?
-
コウノトリが運んで来るの
-
蔓で。
-
カブトムシいないだと……
-
超大型甲虫。
-
今年は猛暑でカブトムシが大量死したとも言うな。
-
タヌキだな
-
カブトムシ「おのれ家康!」
-
カブトムシ食べるシーンは別の意味でグロ映像てはw
-
勇気の人差し指!
-
来週は池の水を全部入れるのか
-
新宿で池の水を中和しても2、3回雨が降ればたちまち酸性になってしまうのではないか。ボブは訝しんだ。
-
時たま貝殻をネットに入れて池の水に浸ければマシになるかと。
-
マクワウリの品種改良前のが貴重というか幻であることを言わないから
普通の店でも売ってるやんとかいうのがネットで多いですね
-
池上彰
今日もまたツイッターで突っ込まれる知ったか番組が始まるよ〜
-
>>450
桜田門外って、警視庁の辺りになるよ。
-
病気療養中だったアニメーターの阿部邦博氏が亡くなられたらしい
-
>>460
つ中学生理科
種苗会社には元の種子を作るものを確保している
その中の2倍体品種と4倍体品種を掛け合わせて出来た3倍体品種(種無し品種)だけを販売してる
-
>>476
ご冥福をお祈りいたします
まだ50歳であられたのに…
-
ガンダムシリーズの作画の方か・・・
ご冥福をお祈り申し上げます。
-
マフィン提督最近更新早いですね。
-
鳩山由紀夫
政治家のトレーニングシステムが必要
「きちんとトレーニングした人しか議員になれない」とすれば
その政党への信頼度は高くなるでしょう
「試験」も考えられないか
・・・・・・お、おう
あ〜なんだ、うん、そうか、そうだな
-
>>481
何か悪いものでも食べたのか?
-
電波を受信したのかも
-
お前が一番必要だったろうな
-
>>481
最後に聞いたことをアウトプットするだけだぞ
-
やはり最後に受信した電波に操られているんだ
-
>>481
旧民主党の連中も「あの鳩はもう関係ねえ」と叫びたくなるのもよく分かるわ。
-
科挙的な感じで党を支配したいのかな
いやある意味秘密結社の入会の儀式に…(おやお客かな?)
-
で?出題者と採点者と採用者は誰にする心算?
まさか私財を投入したルーピー財団で受験料を徴収という銭儲けをかんがえているとか
-
日本の元首相という事実から逃れられない以上は認めてやらん
>>あの鳩はもう関係ねえ
-
>>481
ああ同感だよ。
おめーがおちる面接試験をまず作るな
-
大丈夫、試験問題も採点もみんな海外の仲間が無料でやってくれる
-
>>84
広島(ぽち応援)VS横浜(トゥ!ヘァ!応援)、8月19日の試合、終了。
横浜7‐9広島で、広島の勝ち!
広島東洋カープ、マジック残り28
-
Twitterで
>辻政信が異世界転生したら、冒険者パーティーのレベルでは、頭が切れて勇敢で行動力の塊で仲間思いで禁欲的で曲がったことが嫌いだから、ヒーローになれるんだよな。
>兵站を考慮しない千人ぐらいまでの合戦なら戦上手で統率力もある。
>それで王様がつい気を許して軍師に登用でもしたら、権力を利用した独善による独断専行で暴走・密告・暗殺の挙句にクーデタやらかすとか、ろくでもないことになる。
>こういうキャラはフィクションでは扱い難いかも。
というのを発見。
-
受験資格が二重国籍以上になりそうだな>海外の仲間
-
>>494
ただしセンス・ライの系統の魔法や至高神の類いが実在して主神の世界なら速攻悪役とか魔族の中ボスか序盤ボスポジになりそう
中途半端に部下思いで失敗した部下は自決させるキャラクター
-
弁護士 野田隼人氏のツイッターで
接見室での会話は最高度の守秘事項で、弁護人、被疑者被告人双方の承諾がなければ開示できない。本人逃げてるから弁護人としてはノーコメントというしかない。弁護人がノーコメントなのに警察リークが出るのはでっち上げでしかない。
毎日の弁護士の謁見後の警察には自分が言うの記事に対して反論が来ましたー
-
米国で日本叩き運動を先導、中国のスパイだった
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848
知ってはいたが、こうして炙り出されていくのをみると、中国はやはり油断がならんね
-
>>494
勇者として召喚→王様「おお、勇者よ…」→出発→大活躍→王様「ご褒美あげなきゃ、よし将軍の地位あげよう」→クーデター起こされる
-
御褒美あげた後にテキトーな理由を付けて暗殺が抜けてるぞ
その前にクーデターやられたのかも知れんけど
-
作者が冒険譚とか英雄記と戦記系、歴史系では書き方が全く違うこと軽視して打ち切ったようにも見えるがある種の王道ではあるという
-
トランプ「私はフェイクニュースを国民の敵と呼ぶことにした」→報ステ字幕「私はメディアを国民の敵と呼ぶことにした」
NHKはいつニュースにしてくれるかWKWK
受信料総ボイコットか税金で国営放送に変更だになるニュースを待っているよ
???「翻訳は戸田奈津子に頼んだから(汗)」と言い訳するかもしれんが
-
中世ファンタジーなら現地調達が基本だから序盤の大活躍は約束されているな
-
>>500
一応あれだけやって戦後国会議員になった化け物だから暗殺程度何ともなさそう・・・
-
>>502
つまり報ステはフェイクニュースとはメディアが流してると認めたんですね、わかります
あと戸田夏はあれでも一応映画翻訳の大御所的存在なのでそんな罪なすりつけたら今後戸田一門から翻訳されなくなるだろうな
-
流してるどころか、フェイクニュースとメディアはイコールだって認めてるレベルw
-
>>505
なっちはオサレ字幕逆翻訳キューブリック檄おこ案件だけで信用に値しないから残当
ついでに『指輪物語』という元からある邦題に因縁を付けて訳ワカメな横文字原題ゴリ推ししたのは絶許
(気に入らないなら『指輪の王』とか独自解釈すればいいのに)
-
翻訳家にはキチなのが多くないか?
-
違うゾ 日本翻訳業界の第一人者がキ印でどうしようもないだけだぞ まぁハリポタの翻訳家もアレだけどw
-
イカレポンチに対抗しようと深淵覗き込んで正気度ナイサーダイサーだからしゃーない
なっち扱き下ろしイラストネタ描いてた人がはだかんぼ教育やら秘宝館やらエロ描き飛ばしていて、しかも古典マイナーSFの和訳を独自にやっている翻訳家だと知って業の深さを感じた
-
なっちは仕上げが速い以外は専門用語に疎いし誤訳やわけわからん意訳もいっぱいするだけでもあれなのに
我が強くて一般に定着してる訳や原作者の翻訳の手引き無視するってどうしようもない人だからな
そんな人が第一人者扱いってことは翻訳業界ってのは納期以外まったく考慮しない業界なんだろう
-
だって手引書を見ていると納期に間に合わないもの
真偽不明だが信じられるような台詞
子門真人のSWの公開前の歌みたいなものだ
-
SWと言えば有名なCaptainの誤訳(艦長とすべきところ大尉とした)って結局修正されたの?
断固として誤りを認めずに未修正版をLDかなにかで見た覚えがあるんだけど。
-
要するに、戸田一門ってのは日大とか日本ボクシング協会と同じような構造だと。
むしろ、海外からの声というか圧力を無視してる時点でそれよりひどいかw
-
翻訳家のを見てると
ゼロ魔ループみたいに門をくぐるだけで
ペーラペーラできる能力欲しいよね
-
辺野古移設 政府が遅延損害金請求検討 1日2000万円
ttps://mainichi.jp/articles/20180820/k00/00m/010/157000c
いよいよ政府も重い腰をあげる模様
-
アベノセイダーズはどう発狂するのやら・・・
-
「独裁ダー」
「弾圧ダー」
「ぐんくつの音ガー」
何時もの合唱でしょう
-
諫早湾の水門は閉じても開けてもどちらでも最近まで賠償金を支払わせられていたが、これもオール沖縄が訴訟して遅延しても承認してもどちらかに賠償を取られたりして
-
次の知事選に玉城デニーでるみたいね
-
>>519
諫早湾のは漁民と農民、それぞれで権利の侵害が発生したからの特殊ケースだからね
辺野古の場合は移転しないことによるデメリットはあっても移転によるデメリットを直接被る存在ってほぼいないから(漁民には漁業権分の金銭保障すでにしてるので裁判対象にならない)
-
自由党か
ここの住人ならそれだけでNGワードだが反基地派にとっては知事として信用できるのだろうか
-
あの男が岩手からドヤ顔で沖縄に乗り込んでくるのが目に見えてそう
しかし、笛吹いても誰も踊らない笛吹きなんて誰が重用するんだろうか
沖縄の社民党と共産党も、もはや価値の無い男に「うっぜぇ」と思ってそう
-
>>522
別にNGワードじゃないよ
あっ、ふーん……で距離置きたくなるけど
-
なお沖縄タイムスによると当初の案として玉城には即日沖縄入りして県庁で副知事と県政をみてもらおうとしたがそっちは断られたとのこと
・・・・・・玉城デニーに一応最低限の常識があったと思えばいいのか、オール沖縄にその程度の常識もないと蔑めばいいのか判断に困ったw
-
>>525
それが許されたら選挙制度ガン無視にもほどがある
-
パヨクが民主主義の制度ガン無視するのなんて今更ですし
-
むしろパヨクは民主主義なんて何とも思ってないでしょ
-
いや、あいつらあれで自分たちこそ民主主義の良識にして体現者、守護者で代弁者のつもりでいるからw
なんとも思ってないどころか無茶苦茶思い入れはあるそうですよwww
-
自称「一般市民」がルールも法律も決まり事も無視して
自由気ままに騒ぐのが「民主主義」と思ってるからなあいつら
-
「俺たちがルール」も追加で。
-
俺達が良識なんだ、何をしても許されるんだ!
媚びろ媚びろ俺が良識だぁ〜
-
他人をマウントして自分たちのルールを押し付けたいだけなような
-
そう見抜かれてるのに本人達は建前に酔ってるのが最低に馬鹿
-
一般市民は実生活に直接影響が出ない限り県庁に何処かの誰かを連れて突撃しません
暴徒とかテロリストとかっていいますがな
-
辺野古は稲嶺知事案でやればここまでこじれなかったのに・・・
-
とはいえ、あの人はあの人で牛歩戦術家だったからなぁ……
実現性の高さはまだマシではあったけど
-
もう沖縄本島の基地+空港全廃しようぜ
そして大規模埋め立て地作ろうぜ、もちろん沖縄の金で
国有地にして沖縄にはびた一文も支払わないで助成金-1000%ぐらいにしようぜ
割とこれぐらいやらないと馬鹿の上層部は気がつかないと思う。
-
誰が払うのそのお金
-
三重県警、ドライブのままサイドブレーキ入れずにパトカー降りて、動き出した車を止めようとしたらアクセルとブレーキ踏み間違えで近くにいた一般人跳ねる
素人か
-
>>538
御大の『遥かなる星』方式でよろ
-
>>540
あれ?
職質しようとしてサイドブレーキ引かずに降りて動き始めたから
職質対象者と若い警官が手で止めてる間におじさん警官が乗り込んで止めようとして
うっかり発進→職質対象者撥ね飛ばして職質対象者の自動車に突っ込んで留まった件とは別?
-
>>542
職質対象者と協力したのは草
-
行方不明になってボランティアの爺さんが発見した理稀ちゃん。なんでマスコミは退院時待ち構えてインタビューするんですかね…
-
済美、散る(5-2)やはりミスが痛かったがあの大阪桐蔭から2点とれたというべきだろうか?
ま、2回戦のルーズベルトゲーム+逆転満塁サヨナラホームランで魅せてもらったので満足でありました
しかしドラマ生まれすぎだろう今回は
-
>>543
職質に協力して不意の事態も手伝った挙げ句に
撥ね飛ばされて大怪我、さらに自動車も壊されるとか酷すぎる
-
昨日のあっこにお任せで笑い話にしてたんだが15時間も飯食ってなかったのにそれ撮影するわ
いろんなテレビ局がインタビューの順番待ちしてるって言ってたわ
お前ら78歳の爺様休ませてやれないのかと思ったわ……
-
今も広島でボランティアされている最中にインタビューされて、救助された子が退院した事を良かったとコメントしつつも、メディアの「会いに行かせますか?」との質問には「もう過去の事」と今現在の活動に全力投入されていますね。
現在進行形で土砂の片づけをしている時にインタビューとか。
-
>>545
そして金足農が決勝進出を決めましたな。
判官贔屓ではありますが金足農にはここまで来たからには優勝して欲しいものです。
金足農の地元の秋田では金足農の決勝進出でもの凄い事になってんだろうな。
-
銀魂あと5話で完結かあ
これで1990〜2000年代から続いている作品で残ったのはONE PICEだけか
改めて平成の終わりを感じるね……
-
>>549
103年ぶり2度目
のコトダマよ…
-
つうか決勝予定の明日は始業式かつ行事が凄い詰め込まれてるとかネタに塗れてるわ
-
快進撃が続きすぎて選手や応援団の宿泊費用などの予算が超過しそうで野球部OBらが賛助金の支援を呼びかけてるらしい
-
今年の高校野球がガルパンの決勝戦みたいになってるw
-
ttp://kokoyakyumatomesokuho.blog.jp/archives/77288547.html
金足農業VS大阪桐蔭を表した画像らしいwww
-
まあ分かりやすい戦力差だよな…
傍から見たら勝てる気がしねぇし
-
MGSVやってると思う。
いくら伝説の兵士が率いる精鋭傭兵集団とはいえ、僅か2100名の人員で、世界に三つも洋上基地を持ち、戦車120、装甲車150、自走ロケット砲70、機動砲40、最低でも120mm級榴弾砲装備の砲兵隊、重武装輸送ヘリ少数、改装補給艦ほか多数の兵器を要する傭兵部隊って、まず維持出来ないよね。
例え、ボスがたった一人でろくな武器も使わずに一個戦車中隊を壊滅させるような真似をする凄腕だったとしても。
バトルドレスや高価な対戦車ミサイル装備なら二人で一個戦闘団を潰せる実力だとしても。
-
だから金儲けしている高野連や朝日が支援しろと
何故寄付金募集となる>金足農
一人だけのエースの連投を凄いと今のニュースでも言いやがった
>>552
ツイッターで明日始業式で辞退不戦敗と上げたのを見たらマジレスで何言ってるんだとの嵐だった
-
一瞬、これだと思った
ttps://kobeaiken.exblog.jp/iv/detail/?s=15672069&i=201106%2F01%2F94%2Fb0162394_2229440.jpg
-
>>557
桁3つ程違うと思う
-
>>557
2100人(下請け除く)とかならありうるかも
-
なんか元嵐山美術館にあり、閉館後は
イギリスに渡った95式軽戦車を里帰りプロジェクトやってるらしい
この軽戦車の購入代が1億円で寄付募ってるらしい
-
>>559
RXがいないからまだワンチャンあるさ(震え
-
テレビでキャッシュレスの利便性で出羽守全開で萎えるわ つい先日も停電有ったのに電子決済オンリー社会とかに完全移行できるわけねぇだろ
-
>>563
もともとはこれだけどたぶん勝負的にはもっといい感じだと思うの
>ttps://bokete.jp/boke/56782553
たぶん決勝戦では「正義」「仮面ライダー2号」という感じで公立打線が爆発するはず(希望)
-
オール家電のCMはまだ戻っていないのにな
キャッシュレスは基本偽札と足が付きにくい違法取引が多い所=治安が悪い証明でもある事が分かっているのかね
-
宗主国や心の祖国の通貨がいつ大暴落してもおかしくない状況だから必死なんだろ
-
日本はむしろデジタル方面の方が貧弱だから現ナマの方が安全だよな
物理的窃盗も少ないし
-
中国のキャッシュレスは人民の統制と財産管理のためだろ
監視と管理ができて反発すれば 一瞬で社会的に葬れる
マイナンバーで青筋立てている連中がなんでありがたがってんだが
-
向こうさんだとニセ札出すATMとか札を食べる現金数え機とかあるからな…
-
その手のメカどころか行員と建物すら真っ赤な偽物のニセ銀行すら現れる有様だからな
-
さらに紙幣がクッソ使いにくい(最高額紙幣安すぎ、偽札大杉、そもそも紙幣ボロ杉))という中華ならではの背景もあるし。
-
金も満足に刷れんのよなあの国は
-
紙幣の印刷なら日本に頼めば良いのにねえ(棒
-
よくはわからんが、流通している紙幣の数が多すぎて、古くなったり傷んだ紙幣を新しい紙幣と入れ替えるのができてないんじゃないか?
まあ、それ以前に銀行のATMから偽札が出てくるとか、さらにその出てきた偽札を問い詰めても銀行は客を追い出すとかいう社会なわけですが
-
放置しているうちに「多くの人の手を通り抜けたもののほうが信頼できる」という謎の概念が染みついてしまって
新紙幣の大規模入れ替えという選択肢が取れなくなったという不思議時空だからなあ。
-
どんだけ政府に信用ないねん… いやまぁ共産党だし中華ならある意味当然だけどさ
-
コンビニで突然思った
おにぎりの具として、ごはんのおかずとして
たらこと辛子明太子はどちらが上だろうか
-
日本の紙幣・貨幣の入れ替え頻度は世界的に見て異常のレベルだからね。
中国ほどじゃないけどアメリカのお札だって結構汚いし。
#さらに一部のお札は角を千切る習慣があるから
-
なんでこれで世界通貨にしたんだか?
信頼性に定評がある日本円のほうがマシじゃん。
-
決済通貨としては現金なんか使わないもの
-
>>576
なお汚れを超えてウィルスの媒体となっている模様
-
そして中国人は現金払いの習慣が残る日本を
やたら遅れた田舎扱いしたがる
-
これで良く機軸通貨を目指したもんだ中国元。
-
そういえば、朝鮮もキャッシュレスが進んでて日本を後進国扱いしとったな
-
ただまあ日本でも電子通貨が多すぎるからも合併とは言わないけれどもっと相互利用できるようにしてくれると助かる。
-
久しぶりに40億が更新されてた
エタったかと思ってたが
-
現状は自社グループに客を囲い込むためのツールでしかないからなぁ
-
>>587
一応この間・・・でもないか、新刊が出たのに・・・
-
>>575
さらに造幣局が政府の許可無く勝手に刷った札もあったりするから
正確にどれだけの紙幣が流通してるか誰も把握できないという
-
実は米国も、クレジットカードが普及していた自国の方が進んでいると胸を張っていて、紙幣を持ち歩くなんて薬物の売人っぽいという理由もあわせて電子決済に移行していったのだとか
日本からしたら「そんな偽札が横行したり、町を歩いていて職質うけたときに紙幣持っていたら売人扱いで現金没収とか大丈夫かそれ?基軸通貨的な意味で」となるわけですが…
で、日本国内でオーパーツたる鉄道決済用ICカードが実用化されたものの、某虫食いリンゴは自分のところですべてを囲い込もうとしたので日本規格への相乗りを拒否し、日本国内では規格が潰しあいつつ相互乗り入れが進行したのに対して、囲い込んだ側は一気に山が動いたというオチがつく
-
ガンドライバーで造幣局から盗んだ原板の正真正銘な偽札って出してきた奴居たなぁ
-
何枚刷ったかぐらい記録残してないのか……
-
日本経済は崖っぷちだ!わが国はその一歩先をいっている!
というルビャンカ送り確実なジョークがある意味ガチというのが笑うしかない件
-
>>593
記録残したら不正出来ないじゃないか
-
なお、墜ち行く他国経済を尻目に日本経済はがけっぷちから立ち直りつつある模様。
-
というか残してる記録が信用できない
-
>>596
経済政策を全体で見るとアクセルとブレーキ両方踏んでる状態だったりしますけどね
-
クラッチ壊れるぞ(滝汗)
あとブレーキも
-
中国でキャッシュレスが進んだ理由?じゃないと死んじゃうからだよ
> 温州都市報によると、比較的新しい1元札を調べたところ、赤痢菌、大腸菌、ブドウ球菌、
>B型肝炎ウイルス、淋菌などが1枚あたり平均で120万存在したとの調べがある。
>紙幣を数えた場合、作業1時間で手についている病原菌が300万以上になった。
>
> さらに、紙幣を数える仕事をしている人の肝炎感染率はその他の人の6倍程度で、
>紙幣を直接扱う仕事を続ける期間が長くなるにともない感染率が上昇するという。
>上記以外にも、紙幣を扱って性病に感染したとみられる人がいるという。
-
経済政策として不景気は金融緩和と減税をするのが基本なんですが今は金融緩和と好景気に加熱した経済を冷ますためにする増税を同時にしています。
なので、増税というブレーキと金融緩和というアクセルを同時に踏んでますね
-
>>591
アメリカの警察官普通にモラルハザードしているから全然大丈夫でないわ
-
>>592
山田康夫ボイス「おー友達になりたいわぁ」
-
蒼穹のファフナーの続編が完全新作12話で2019年より劇場上映だって。
ファフナー世界はどうなるんだろうね・・・。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000014-anmanmv-ent
-
減税して民間が金使うんなら良いけど、使わずに皆溜め込むからねぇ
税には民がしこたま貯め込む財を強制的に徴収して政府が使っちゃうという理屈もある
なお諸刃の刃なのは言うまでもない
-
>>600
加えて元の偽造が多すぎる上にATMや銀行はおろか、政府直営の空港の両替窓口すら普通に偽札が横行してるってのもあるな
どこで偽札つかまされるかわからんから、客も店もキャッシュレスのほうが安心して取引できるという
-
>>604
とりあえず胃薬必須かなと…
ペイグラント&レゾンは生きているっぽいですし、人類軍は健在ですし、新たなミールがまたやってきてもおかしくない…
エスペラントたちもいますし、今後のt年某は全く読めませんね
-
設定を見る感じ世界が滅ぶのでは?>蒼穹のファフナー
-
>>603
???「じゃーねー!」
-
大量の現金(50ドルくらいが目安らしい)をもってる状態で警官に職質をうける→麻薬取引による利益の疑いで強制ボッシュート、警官と警察の懐が潤う。返金はない
凶悪犯罪がおこる→警官「知るか!そんなことより麻薬の売人探しだ!」→凶悪犯罪の検挙率が10年で3分の一まで落ちる
麻薬中毒者も売人も捕まえるけど更生プログラムとか一切ないよ!→出所後すぐ麻薬すって捕まるを繰り返す→スリーアウト法で懲役最低三十年の囚人がアメリカ全人口の6%になった
そんなアメリカの現状
-
確か刑務所の囚人はただみたいな人件費で使えるんで積極的に刑務所にぶち込んだりもしてるんでしたっけ?
地獄かな?
-
個人的には高速道路1000円ってのはいい経済政策かなと思いました。直接金を渡すよりも高速道路が安くなって旅行とかするようになればそっちの方が金が回りますし
-
>>611
そう
そしてそうした囚人と不法移民によって低賃金の仕事で働いていた層(黒人やヒスパニックなど)の国民が仕事を追われ、学費の高騰などにより首がまわらなくなって麻薬の売人になるという悪循環まで発生している
当然そうした人らも三回捕まれば三十年以上豚箱逝きなので片親や親無しも激増して、貧困層はいつまでも貧困のままという
アメリカンドリームなんてもうない
-
>>604
例の「あの」聖戦士とか出たりするんだろか
-
>>614
仕事熱心な地獄聖戦士ですね、わかります(すっとぼけ)
-
健康診断のため断食
おなかへったー
-
>>616
内視鏡でもやるんですか?
-
いや、九時から何も食うな・飲むなの指示してるので。
-
あ、大洋の帝国が久しぶりに更新されてる
……うわぁ、この戦術は相当えげつない……
-
>>618
たぶん、内視鏡とかだと思うよ。
断食する健康診断って、それくらいしかないし。
-
田原総一郎
アメリカで共和党支持者の51%がマスコミは敵と示したそうだ
日本でも外務大臣が新聞を読まない人が我らの味方と発言した
河野太郎
いや、私は言ってません
-
>>617
採血検査でも飲食してから最低でも4時間、理想は半日開けないと
コレステロールや中性脂肪などの値が正常に出ないからね
-
>>619
橋を最優先で破壊するって斬新だわな
-
インフラ破壊は効くねえ
-
しかも爆撃機の数も減らせるって言うよく作者思いついたなって戦術ですわ
即効性はないけど地味に、かなり効きますよねこれ
-
ついでに車両基地とダムを破壊していくと大変なことになりますなw
アメリカの火力発電比率と共に、フーバーダムなどの電力供給源が絶えたら何もできなくなります
あと米国の戦時輸送の中心は化け物みたいな巨大機関車群でした(重油機関車なんかも量産)から整備が必須というね
-
鉄道トンネルも効くだろうな
-
それに加えてソ連の方は…
-
確かに物資がいくらあっても届かなければ意味がないな
-
JAL金足農決勝応援のため秋田〜伊丹への臨時便決定
-
伊丹にそんな余裕あったのか
-
物資的に豊かである地域であればあるほど飢餓や混乱を警戒しないといけないとか
怖いよな。しかも人は直接的に死んでないから批判は基本爆撃を許すルの字に
向いてくる・・・
-
あとは五大湖とミシシッピ川と東海岸港湾に定置機雷敷設したらチェックメイト
ウィークポイントはデトロイト運河とマキナック海峡ですなー
-
アメリカンドリームは今でもあるぞ
不法移民と難民を使えば安く雇え、労働基準に知識がないから何も言わず
補助金も貰えておいしいとこどり!
IT企業もやってるやろ?
上のレスにあったヨーグルト会社もクルド系トルコ人だ
-
やっぱアメリカは社会からして暗黒メガコーポ。はっきりわかんだね。
-
黒人がいつまで経っても貧困から抜け出せないのは
黒人社会と能力のせいだから、まずは黒人社会をどうにかしないとどうしようもないね
-
黒人は団結してないからね、利権に群がってる印象
民族で団結して貧困から抜け出そう、助け合おう、教育しようをやってないし
-
団結するのは暴れる時だからな
でも家庭だけでも変われば大分変わるはずなんだけどなぁ
ハードダッシュで貧困層を就学前に教育するんだけど
黒人だけがその恩恵が続かないそうだわ
まぁ、優れてる面があればそうじゃない面があるのは当然だと思う
差別になるからと言わないが
-
中世とかの黒人国家は団結してたし本当なら出来る筈
何故今出来ないのかはわからん
-
今は団結すると国家崩壊する国がちらほら・・・
-
>>639
社会全体なら別だが個人としてみると奪った方がマシな生活ができると言う現実のせいじゃないかね
-
複雑だったり高度な社会ってのを治めるのが向いてないんじゃ・・・
-
面倒臭いし誰も正そうとしないから今後も数世紀そのノリでやってって貰った方が楽かもね
-
人種というよりその民族が生き延びて来た環境に適した者達だもんね
見た目もそうだし能力もそう
環境が厳しければそれを乗り越えるしかない訳で
多少他の民族の血が入ろうが簡単に変わるものじゃないんだろうなと思う
-
>>523
もうやっとる。
どう考えても、基地問題利用して利権獲得に動きたい気満々やなあ<小沢
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-785565.html
ただまあ・・・ぶっちゃけた話、どんどんどんどん外堀埋められてしまって、半ば押し付けられる形で
県知事選打って出る羽目に追い込まれたとしか言えんのよなあ<玉城
翁長の遺言とやらも県議会議長『しか』聞いていないとか、「それ普通にアカンやろ」的な状況だし。
これで沖縄3区の後継問題とかも出てくるし、情報が出れば出る程『オール沖縄』って、末期的な
状況に陥った組織だわなあとしか。
つ〜か、玉城が県知事になったからと言って、どう考えても1年持たずに県政がレームダックになるだけだわなあ。
まあオール沖縄の連中や、それ熱烈に応援している沖縄の機関紙2紙なんかは、むしろそれを望んで『アベガー』
言いたいんだろうけど、やればやる程、周囲の冷たい視線を受けるだけなんだがなあ。
-
アジア大会で日本男子バスケの4選手が日の丸のついた公式ウエアを着用して歓楽街を訪れ、買春行為って馬鹿過ぎるわ・・・。
せめて私服で変装位はやれよ・・・。
-
歓楽街って買春しに行ってたんか!
-
「宿泊施設で不適切な行為」と言ってたからね
-
>>637
>中世とかの黒人国家は団結してたし本当なら出来る筈
>何故今出来ないのかはわからん
そりゃ、部族単位社会で王様が国を束ねていた頃と、少なくとも
近代的な軍隊と政府と議会を持つ現在を一緒にしちゃいけない。
むしろ現在じゃその部族社会が国家統治の邪魔になっていたり。
ルワンダ紛争を見てみ。部族が暴走した結果プチホロコーストだ。
で、統治の為に大統領が部族相手に強権を振るわないといけなくなって、
国内の通信網と交通網と武力を全部まとめて掌握している軍隊の発言力
がデカくなって、「軍事独裁国家」になっちまうという……。
「悪い白人を追い出せば国内問題も何もかも全部良くなるんだ!」という、
今に思えば能天気なまでに浅はかな考えで独立紛争が続発したのが、
アフリカの時代と言われた1960年代。それで最後はどうなったかというと、
数十年遅れで同じ事をしたジンバブエを見れば良くわかるかと。
-
南アフリカがジンバブエみたいな事しだしてるな
白人が殺されまくってるんでオーストラリアとかに逃げる白人続出
その結果どうなるかは深く考えなくても分かるわな
自分たちだけでうまく国家運営出来る訳ないのに、不思議な程自信過剰なんだよね
-
人種間対立を経済格差と歴史由来のコンプレックスが刺激させてるんだろうなぁっと想像してる
「なんで俺らは貧乏であいつらは金持ちなんだ!」→「あいつらの先祖が俺たちを植民地支配した影響だ!」って
実際そうなのかとかは関係なく
-
>>651
一応は間違ってるわけじゃないし大きな一因であるのは間違いないわな
ただそれを良い方向に持っていけない辺りがなぁ…
長年植民地支配されたインドでも弁護士になれたりしてたし
言っちゃ悪いが個々人の努力の問題もあるからな…
-
>>652
この掲示板でも散々ブリカス呼ばわりされていた英国が、
一番まともに植民地を統治していたという大いなる皮肉。
ほかの国の植民地も、独立前の方がまだ羽振りが良かったり……。
チャドなんて、植民地時代は女性が宗主国に留学して高等教育を
受けられたというのに、独立後はドンドコ経済・社会状況が悪化して、
現在は過去のような留学は夢のまた夢。
これで油田が発見されてなかったら、本気でチャドは消滅してたんじゃ
なかろーか。なにしろ原油の輸出が輸出全体の八割ってんだから……。
-
欧州製社会制度と現地の社会制度混ぜてついでに近代化させて制度安定させようとすると
数十年単位の時間が本当は必要だからなぁ…
良い意味で歴史上に名前残せるチート能力持ちでも一生かかる大仕事だし(某トルコの父さんとか
-
ブリカスがブリカスなのは現在進行系で一番延焼しまくってる事案の発案者にして当事者にして知らんぷりしてるってだけだからねぇ
他は戦勝国戦勝国って騒いでるけど自国の歴史を中立視点から教えられんだろがw程度で済ませてるだけで野蛮なの大前提だし
-
>>654
>良い意味で歴史上に名前残せるチート能力持ちでも一生かかる大仕事だし(某トルコの父さんとか
それも、後先考えないAHO……もとい自国第一主義者で国際協調なんぞ知るかヴォケェ!という人物が跡目を
継いでしまうと、あっという間にピンチに陥ってしまったり……。盤石な国家という物は、一朝一夕には
出来ないようですな……。宇宙人と空き缶と化粧したガマガエルが三年間好き勝手放題しても、なんとか
生き延びる事のできた我が祖国の盤石ぶりに乾杯!
-
ブリカスといえばマレー沖でPOWやレパルスが中国の海賊(くず鉄狙いの業者)に破壊されて強奪されてるってことでイギリスがめちゃくちゃおこらしい
英沈没戦艦が略奪被害=中国海賊が鉄くず回収
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000008-jij-eurp
日本も羽黒や球磨が被害にあってるので、イギリスだけでなく、あのあたりに沈没艦のあるアメリカやオランダとも歩調あわせて取り締まってもらいたいものだわ
-
アフリカでそこそこうまく切り回してるのってボツワナくらいか?
あそこは独立時に白人官僚を追い出さずにノウハウの引き継ぎできたしな。
ま、後からダイヤの鉱脈が見つかって金に苦労しなくて済んだのも大きいけど。
-
>>658
ボツワナは武力で独立を奪われたわけでなく、周辺が欧州勢力に囲まれる中で危機をいだいて一番マシな英国に自主的に軍門にくだり、王族が英国人妻を連れ帰るというあまり欧州に反感がないそれだけでも奇跡的な国だから(汗
-
>>658
実務層の白人を追い出さずに国家を延命させて
ダイヤモンド鉱脈の発見による財源を溶かさずに上手く使えたって意味では大きいよ
運も勿論あったが、これが他なら折角の財源溶かしていただろうし
-
イギリス連邦に加盟しているアフリカはそこそこうまくやっいている印象はあるな
-
「やる夫で学ぶボツワナの歴史」みたいな作品で
他国からの支援を教育にぶちこんでたり、産業をワープ進化させようとしての失敗とかも避けようとしてたりとかなりおどろく説明あったなぁ
-
>>661
アフリカにあるイギリス連邦で他にうまくいってるのはモーリシャス位で
他は似たり寄ったりじゃないか?
アフリカだけで19カ国で世界トータルで53カ国。
流石イギルス、パネェっす…。
-
フランスも独立の時に社会資本を買い取らせて買えなければ容赦なく引き上げると外道振りはたいして変わらん
最近経験出来ないからと喜んで安く地形測量をするへん…日本企業も出て来たが
日本もフランスみたいにすれば良かったのに
半島だけでなく南方諸島の信託統治領は死んでしまうが
-
朝鮮王朝の借金まで払ってやったのにな
恩を返せとは言わんが仇で返しやがった上
世界中に嘘ばかり広げやがって。
-
アルキメデスの大戦の新型大和のデザイン
煙突を現代の駆逐艦と同様の設計にしてるけど、何の意味があんだ?
-
2080tiが1200ドルか国内15万位になるんじゃねえか
2080が800ドルか
-
>>666
ガスタービン搭載でない限り意味ない
-
あれ別の記事だと999ドルからだなぁ
NVの公式予約サイトだと1199ドルなんだが
-
>>666
噴進型戦闘機のちょっとした応用でガスタービン戦艦を作りました(大サトー脳)
初夢だとガスタービンは最初に艦艇用を研究して10年単位掛かった上に燃費ガーと叫んでいた
アルキメデスの大和の航続距離が1,000海里でも驚かん
-
>>666
外見が現代風に見えるようになる
-
>>666
実は煙突ミサイルの発射口で原子力戦艦(擬音の谷)
最近の譲治先生も擬音の谷先生に似たような題名が多い
戦艦大和航空隊
超武装戦闘機隊
裏表紙のあらすじも凄い
-
煙突ミサイルといえば旧ヤマトで参謀長が思いっきりディスってたな。VLSなのに
-
旭日の艦隊の新日本武尊も煙突ミサイル装備してたな
-
大和ファイトのドイツ大和も煙突ミサイルだったな
-
初代劇中での使われ方だと、近距離での対空防御っていうちょっと限定的な装備だったしね
-
放映当時にVLSがなかったからね。
-
>>667
性能向上は余り見込めなさそうらしいですな
そろそろグラボ含め新調したいがどうなんだろうか。今は980使っているが
皆さんはPCゲームやる方はどの程度のスペックです?
-
やりたいゲームによるんじゃないでしょうか。やりたいゲームや今やってるゲームが重かったらgpuを買い替えみたいな
-
実際これから出るAAAゲームをやろうとすればどうしても高性能GPU&CPUが必要になりますから
-
>>666
ガスタービンとか現代の動力持ち込む予定だから現代の構造じゃないと不味いんだよ
なんか亡命させた数名のユダヤ人科学者使ってもうミサイル試作してるしガスタービンもすぐ実現化しやがるぜあの漫画
-
大阪桐蔭、手加減なしかよw
五回の時点で金足農に10‐1とかwww
-
今は12-1になってる・・・
-
>>649
ルワンダの場合、話が別や
元々あの2つの部族ははっきり言って、同一民族か? って言うくらい距離が近くて中が良かったし
そもそもお互い、相手に気を遣って王国を成立させてた
が、そこにやってきたのがドイツ。植民地経営の乏しいドイツは成功例に学び
英国式の分断して統治せよをイギリス以上に徹底して行って、その際「優生思想」に基づく部族の選別を始めた
で、WW1で敗退、ベルギーがやってきて、ドイツより国力に劣るベルギーはドイツの統治方針をより拡大強化
2つの部族に憎悪と優生思想を植え込んだ
『部族』が暴走した、じゃなくて選民思想と被害者意識の悪魔合体の末の出来事や
-
冗談で言ったが本当にガスタービンを使うのか
日本の冶金、工作精度が30年は進むな
あとは対51センチ砲防御としてドイツから史実以上のプレス機を買うのか、それまで国産にするのか
-
>>684
本当血生臭いねぇ
-
ヤ白糞
-
>>656
そう考えると戦前って総理変わっても良く国内まとまってたな・・・
やっぱり天皇陛下のお陰かな?
-
>>688
というより「臣民は皆等しく陛下の赤子」という教育の成功じゃないかなあ
-
確か昭和というより明治の元勲たち亡き後は憲法改正しないと政府が機能不全起こしていたんだっけ?
-
大阪桐蔭、二度目の春夏連覇を達成した模様。
-
まぁあんだけ選手かき集めたら当然というか… 金足がボロボロなのに点とった方が流石って思う
-
陛下のおかげは勿論だけど、比較的まともな官僚が居るからなんとかなってるってのあると思う
あとこんだけ距離が近くなった国内でバラバラになる事はないんじゃないかな
協調性がないと災害列島じゃ生き残れない
-
>>692
上の>>555で金足農業VS大阪桐蔭を表した画像なんてものがあったが正にあれの通りになったなぁ…
-
江戸時代に大義名分を重んじる理屈がインテリ層以外にも広がって
その大義名分の最たる者(陛下)を時の政府が最大限に活用した成果って感じかなぁ個人的には
-
なろうで最近始まったボディスナッチャー太平洋戦争介入ものが面白かった
ティ連とは真逆のタイプのエイリアンが魅力的でした
-
金足農業が負けたのは残念だが思うのは決勝の前にせめて1日位は休養日にして選手を休めるようにした方が良いよな。
-
>>693
なんで途上国だとまともな官僚育成にこけたんだろう・・・海外留学組が多いのに・・・
-
今回はソレ難しいっすね なんせ本当は今日始業式だったそうなんで… 休むのならドカンと一週間とかやるべき?
-
>>698
留学すると帰りたくなくなる人がいて母国に帰ってこないとは聞いたことがあります
-
控え選手と交代すればいいのよ
-
>>698
そりゃあ自国より自分を優先するからとしか…。
昨日、誰かが団結出来ないって言ってたけど、そういう事だと思うよ。
-
そんなのが普通の公立に居たらいいね
-
>>693
何だかんだ江戸末期の日本って何気に世界屈指の識字率と200年かけて育成し続けた官僚軍団が居たからな
明治維新の行動だけまねたって上手くいくわけね―んだよ
そういう改革に対応可能で仕事ができる官僚と改革に乗じて学問を発展させたり習熟出来る民間が居てようやく前提条件が整う
世界中が何でこんなに上手く行ったんだ?って日本人含めて首傾げる不思議改革だぞ
-
応援に補欠がいるくらい選手いたよね?控えいないの?
-
>>702
・・・そういや現在の欧米の思想って国家の一員であることよりより個人性を重視してたな・・・
もしかしてそれが欧州留学組通じて逆輸入されてる・・・?
-
日本の場合、鎌倉末期で河内の悪党に過ぎない楠正成みたいな階層の人でも宋学(朱子学)の素養があったり、戦国末期に織田家を出奔した前田利家が居候した三河の田舎郷士が「和漢の史書百冊」を始め漢詩や和歌の詩集も備えた書庫を持っていて、そこで缶詰めにされた利家が学問したり、昔から書が愛され読まれてきましたからね。
-
>>705
居ない、TV情報だと登録18名中硬式経験者1名、軟式経験者7名、後は高校から始めた初心者っていう
真面目になんで此処まで勝ち残れてんだよ…?っていうリアリティ後輩発狂メンバーです(白目
だから先発メンバー以外実質ベンチ作業要員っていう…
-
>>698
植民地住民の留学先って宗主国であることが殆どだと思うのだけど、大半の植民地住民はその宗主国に抑圧されてるわけで裏切り者扱いなのよね。
独立したてのポピュリズム全開の国が保護を怠るのはよくあることだと思うけども。
帰国直後の勝海舟が幕府の保護なしに京都に放り出されたら攘夷志士に殺されてただろう、程度には確かだと思う。
-
遣唐使の時代から「金銀財宝より書物を欲する」と、向こうの記録でも呆れられたのが日本人ですから。
書庫に行った留学僧が最低限の飲食とトイレ以外は籠りっきりで、長安の名所を見物しようともしないのは勿体ないとか。予算ギリギリまで本を買って持ち帰ろうとするとか。
-
ああ、先発と同じくらいの能力の選手がいない、だけなのね
交代すればいいんじゃない?それも野球部全体の力ですよ?
交代しなかったのなら、疲れはてた先発の方のほうが信頼できるってことですよね
-
何いてるんだお前は
-
>>709
・・・何年間、明治維新続けてるんだよ・・・
-
>>711
疲れ果てててもまだ経験ある方がアテになるから交代できねえんだろ何言ってんだ
数揃えただけで一枚看板状態の急造チームに何の力求めてるんだお前
-
どっかの記事で高校野球は基本全てトーナメント方式だから新人控えの投手を育てにくいと言っていた
一回負けたらそれで終わりだから中々替えれないとか
そしてスカウトは甲子園二回戦程度で負けて欲しかったと、あれだけ投げたらもうプロで肩が持つのか、読売や中日が選手確保の為に反甲子園キャンペーンをやるべき
高野連も最近のスポーツ団体みたいに内部告発が出れば良いのに
-
>>699
全校生徒の半分が応援に来てるので、同じく応援に来てる校長が急遽始業式の延期を決めたぐらいだからね
ちなみに、本来の予定だったら今日は始業式と「甲子園予選ほか報告会」となってたらしい
-
不正なことしてたらわかるが何もしてないのに内部告発はないじゃろ
-
ごめん、711が何言ってるのか理解できない
-
>>710
金銀財宝よりも知識のほうが重要ですしおすし。(ガチ)
-
維新を達成するのに必要な条件?
国内の全てに敬慕される公正無私で君臨すれど抑圧的でない君主。
先祖類題の領地や伝統を捨てることになろうとも祖国に尽くす道を選ぶ領主と貴族。
下層から立身しても新国家建設の為には故郷や大先輩を敵にして戦える元老。
新時代になろうと仕事を引き継ぎ、場合によっては引退し、場合によっては残留して仕事を続ける官僚。
他に、何かな?
-
711だけど
開催地との遠さっていう差はあれど、どこも同じ基準で戦ってるのに
選手層薄いとこが大健闘したから、そこに合わせろって言いたいの?
選手層の厚さも含めての部じゃないの?
-
日本の官僚は基本賄賂無しでもプライドを維持できるだけの給料を貰えていた
最近の大学と共に公務員叩きで考え無しで給与水準を減らしているけど
中国も科挙で選んでもそれで賄賂でウハウハという思想が何年も続いている
途上国も警察官僚が正規給料では生きていけない
前にあったアメリカ警察の売人検挙が独立前からあったような物
留学組も帰らないか腐敗官僚しか道が無い
-
>>720
新しい制度にあわせてそれを商売につなげる商人。
新しい技術を身につけることを厭わない職人。
新しい税制や農法に対応する農民。
どんな変化があっても適応し続ける民衆。
-
>>720
最低限国民が食える程度の生産力
国家への帰属意識が自然のレベルで備わってる国民
海外の文章を自国の文章に変換できるだけの翻訳と造語作成力を持った主要言語
も追加だな
-
>>721
だから普通に大阪桐蔭が買ったじゃないか?
別に合わせてもないが
-
あ、>>721の1行目は自分が711なんだけどって意味です
-
夏だなぁ
-
>>721
お前さんが言ってるのは弱小野球部「が」強豪野球部の戦い方「に」合わせて戦うべきって理屈やん
「弱小野球部だからって優遇するな」と主張したいなら論理が破綻しとるぞ
-
もう秋やで、暦の上では。(すでに立秋)
-
艦これはこれから晩夏イベだからまだギリギリ夏(強弁
-
721です
正直、もう頭冷やせって言われてるみたいだしこれ以上この話題続けたくないです
ごめんなさい私が悪かったです
-
建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00173229-hbolz-int
>「同事業を実施しているのは、タイと韓国の民間企業、ラオスの国営企業による合弁会社です。この合弁会社に協調融資するタイ銀行団のうち、クルンシィ・アユタヤ銀行は現在、株式の76.88%を三菱UFJ銀行が保有し、三菱UFJフィナンシャル・グループの傘下にあります。融資決定は統合前となりますが、現経営陣には最高経営責任者(CEO)をはじめ多数の日本人が加わっています」
>「今回の悲惨な事故に多くの人びとを巻き込んだのは、一義的には関連企業の責任です。しかし、企業のダム建設を可能にした融資機関、さらには大規模ダム建設に依存するラオス政府の開発政策とそれを後押ししてきた援助国・融資機関の役割についても検証する必要があります」
日本が金をださなければダム決壊はおこらなかったって、それ言いがかりレベルの暴論なんですが
-
言いがかりレベルじゃなく、完全に言いがかり。
施工が悪いの一言で終わる。
-
じゃあ工事引き受けんなよって話だけどねw
-
>>732
韓国メディアが転載し、日本の責任として声高に糾弾しはじめる(確定事項)
ついでに韓国の建設会社もそれに乗っかる
-
>>735
あ、それもう中央日報がやってるんですよwww
あとSK建設は既に『工事で使った設計図は日本のものだ』『決壊した部分は日本の業者が工事した』『日本兵の亡霊に現地作業員が怯えて仕事にならなかった』等主張して日本の責任を糾弾しているので今更っすよwww
-
>>696
あらすじを見る、皆神山…だと?
-
>>736
最後待てw
あの辺り戦闘あったのかw?
-
>>736
仕事にならなかったのなら、なんで遅延どころか前倒しで工事終わってんだよwww
-
>>739
なんて的確で冷静なツッコミだwww
-
>>737
オカルト学院…だと?!
-
>>732
>しかし、企業のダム建設を可能にした
で、出来てない…
>さらには大規模ダム建設に依存するラオス政府の開発政策とそれを後押ししてきた援助国・融資機関の役割についても検証する必要があります
仕事うけなきゃいいだけなんだがなー
-
>>741
レリックスポイントなんだよなぁ
-
大阪の富田林署から逃げてる逃走犯が女装してる可能性も出てきたらしい
なんでも、以前から女装や化粧をして知人に会いに行くことがあったとか・・・
-
中身が李氏朝鮮から全く変化してない分際で他国の工事しようってのがそもそもの間違いなわけで
-
また半島のやらかしをソース付きで拡散する作業が始まるお……
話題が尽きんなアイツらはホンマ
-
>>745
というか実際仕事依頼するなら相手の企業がどういう実績を持ってるか普通みるよね?
ラオス側もそこらへんちゃんと調べず安い値段で受けたんかなぁ
-
有田芳生
翁長氏の遺言に鳩山由紀夫氏を総理にと言われたらしい。民主主義の政治家とはかくあるべしだろう。安倍首相はただちに退陣し、後任として鳩山氏を任命せよ
選挙でなく知事の指名で首相が決まる、それがパヨクの民主主義らしい
そういえばたった一人の「人民」によって意思決定される自称民主主義な共和国が隣にあったっけね
-
せやな(お隣のインドネシアの鉄道をみつつ)
-
インドネシアは隣というより近所やで(いらんツッコミ)
-
言葉の意味を自己流にアレンジすると通じなくなるから言葉のアレンジか口開くのか、せめてどっちかやめようか
-
韓国与党
「経済政策の効果については年末まで待って欲しい」
「雇用の悪化は李明博政権と朴槿恵政権の責任」
さよけ
ノムたんのせいにはしないのね
-
香山や有田のツイート上げてるやついるけど、あげるならアドレスも貼ってくんない?
Twitter確認したりググっても出てこなくて真偽確認できないんだわ
-
今体温は買ったら風邪でもないのに37.4度って……熱中症だこれw
-
>>747
賄賂攻勢だよ、大体あの辺の地域の企画は関係者にどれだけ賄賂を渡すかで決まると言われてる
-
>>754
少し前なら「気温測ってんじゃないのか?」って言うところだが。
-
>>754
とりあえず水風呂に使って体温下げようぜ
-
>>752
>>李明博政権と朴槿恵政権の責任
おい、連中が日本のせいにしないなんて何があった?
槍が降ってくるのか?それともテポドンか?
-
>>755
何というか、日米中の汚職ジョークを思い出す・・・
-
>>756
ネタだったらよかったんだけどねぇ。
なお、明日も炎天下で作業することにw
>>757
家族がガンガン沸かしてくれやがったから、入れ替えでもしない限り水シャワーが限界かな。
-
>>732
ひも付きODAに戻すべきやな
-
>>743
続き早く描いてください
-
「ダム建設に出資した銀行グループの一つに日本企業傘下の銀行があった」
通常ならこの事実があれば「ダム出資金が焦げ付けば日本企業にも被害が出る可能性」と報道されるはずが
韓国だと「日本企業がダム建設に金(間接的にごく一部)出したからダム決壊は日本が加害者」になる
ダム建設も予算の大部分を出資したのも(タイ政府出資分も含めて)韓国関係が殆どなのをスルーして
「ダム建設に日本が出資した」と露骨なミスリードで「日本が悪い」にもっていきたい思惑が透けて見える
-
それで何が解決するんですかね?問題の先送りにもならないですよ。
-
ラオス政府が呆れて無気力になり泣き寝入りするのを狙っているのでは?
-
>>764
日本が悪いから賠償は日本がやれ!と言いたいんでしょうwww
-
>>764
俺は悪くねぇー 日本が悪いんだー
-
ダム崩壊と日本に何の因果関係もないだろうに
-
これで建設メーカーが潰されることはなくなった、というやつでしょう
日本の被害者ならあらゆることが許されて存続できるのです。彼の国の論理では
-
今後の受注にダメージになることは何にも考えて無いんだな。
-
イランが初の国産戦闘機「コウサル」を公開だって。
この機体は第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」が用いられ、多目的レーダーが搭載されており、初めて「100%国内で製造」されているらしい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000031-jij_afp-int
-
>>769
つまりトカゲのしっぽ切りができなくなったということだな
-
>>763
そろそろ根切った方が良いと思うの。
-
>>771
エンジンはどうなってるんだろう座席関係はロシア系でいいとして
-
エンジンもロシア系じゃないかね
まあ本当の意味での国産は今回が始めてかもしれんが、現存してるトムキャットとかあれ中身はほぼ国内製造品に入れ替わった準国産品みたいなものらしいし
-
沖縄県議会議長、翁長氏の音声開示応じず=沖縄知事選
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000136-jij-pol
>沖縄県議会の新里米吉議長は21日、故翁長雄志知事が生前に自らの後継候補の名前を挙げたとする音声データについて「私の手元にない」と説明した上で「公開しましょうというわけにはいかないだろう」と述べた。
>新里氏は21日、非公開とする理由について「(録音を)持って来た方から『広げないでほしい』という要望がある」と語った。
録音はないんやな(蔑みの視線)
-
魔改造で経験積んで国産にというのは、イスラエルや南アと同じ流れかね
-
イランの場合は経済封鎖で部品調達一切出来なかったから仕方なくロシア製で代用→外貨つきてロシア製買えなくなって国産化の流れやな
-
第4世代つっても戦力最下位だろうね。
先進国がヒーヒー言ってなんとか最新戦闘機作ってるし、経済規模からしても高そうな買い物だ。
純戦闘力もラファールに追い付けばいいほうじゃね?単純に最高の戦闘機を作れてもその他の支援システム全般がしっかりしてないとあっさり無力化と先制攻撃を受けるのが空の戦いだし…
-
だんだん空の世界もエスコンみたいになってくなぁw
-
多分だけどFBWとか導入したりコンピューターを換装した近代化したデットコピーF-5?なお韓国が本来目ざすべき路線
-
ヤクルト10点め
でもここから負けるのがヤクルトだしなぁ…
-
>>776
立候補することになった議員の選挙区(沖縄3区)、旧社会党系某党が擁立しようとしているらしいね
そういえばかの党、議員数が非常に限られているから野党共闘での支援があって当選が成れば大助かり
まさか…という流言が飛んでいるのだとか
-
やっとAC7の発売日が決まった
しかしPS4PRO+PSVR+フライトスティック+ソフトと言う10万コース
どうすんのだろう
まあゼノブレイドのためだけにWii買ってゼノブレクロスの為だけにWiiU買って
ゼノブレ2の為にswitch買った人間ですけど
-
広島5-10ヤクルト
今期はマジで本願寺が燃えて負けたら諦めるしか無いな
-
デノミに踏み切ったベネズエラだけど、国民が頭混乱中w
そりゃあそうだ
で、またそのうちデノミするんだろうな
はよ、クーデターしる
-
>>784
やっとかインフでやったネタは拾うかな?
-
>>783
なんかもうねえ・・・
現状、最悪級のババを当人が知らない所で掴まされたのが玉城で、翁長の死を最大限利用しようとしているのが
社会党系という状況だからなあ・・・(例の遺言聞いた議長は社民・社大・結連合です)
しかも面子潰された保守系の赤嶺昇は『オール沖縄』の離脱を表明しているし、かりゆしグループも見限る有様。
ほぼ完全に『オール沖縄』は、サヨク連中の遊び場になった訳で、状況悪化に気付いた小沢はさっさと掌返しし、
玉城は完全に孤立無援状態に。(沖縄3区の後釜も『自分で探せ』だから、小沢の糞っぷりが際立つ)
戦後サヨクの最悪な部分が濃縮したのが、現状の『オール沖縄』なんだよなあ。
-
昔(戦後本土復帰)から左翼が集まってたから腐臭がすごい。
-
【速報】中日(yukikaze&モントゴメリー応援)、5位に上昇!
【悲報】横浜(トゥ!ヘァ!応援)、最下位へ!
-
>>788
すみませんなぜか名前が抜けてました
-
埼玉県の公園で昼にセミの成虫を、夜にセミの幼虫を捕獲している人の目撃が相次いでいる。
公園を管理する市は、外国人が食用目的で捕獲していると考え、張り紙などで注意を促している。
-
張り紙したところでそんなことする外人が守るわけねーから実力行使するしかないんだよなあ
-
昆虫食の研究と普及につとめている方が
「中国では長寿を願う普通の食べ物」
「昆虫食の普及の為に単なる禁止は考え物」
と、最初から中国人の行動として語っていて草です。
文化としての昆虫食を否定する気はありませんし、虫取りも食事も命の触れ合いなので一概に否定はしませんが、大人が根こそぎ採ってしまうと子供が虫取りで触れ合う機会も無くなりますし。
-
ソレとコレとは話が違うってのに言っちゃうのが駄目な学者だねぇ でなんぼ貰ろうたん?
-
>>793
無主物占有等の法律が有って、実力行使できないよ。
もしそれが通用するなら、虫取りする子供が窃盗罪にかけられる。
-
自民党の吉田参議院議長、石破にキレてるようで
-
買収はされていないかと。何せ、最初から犯人を中国人と断言していましたし。
-
子供の虫取りでも、これが高く売れるからと大人が(どこの国の人であれ)本気で大規模な仕掛けを設けて根こそぎ捕獲すると絶滅の危機ですし。
かと言って、大人でも虫取りの好きな人はいるので趣味や親子での虫取りを規制するのは考え物ですし。
-
中国海賊、マレー沖の「プリンス・オブ・ウェールズ」「レパルス」も屑鉄目的で荒らした模様。
-
>>800
つ>>657
既出やで
-
中国人の乗る船があったらごう沈しろを合い言葉にした方がよさげ
-
>>802
沈めろって言いたいなら撃沈やで
轟沈は船があっという間に沈む様子
「船を沈める」のと「船が沈む」のでは大違いよ
-
>>784
ps4はproでないと厳しいのですか?
-
>>804
そんな事は無いと思うが他のAAA級ゲームするならPROの方が良いかなぁと
PROの方が内蔵ストレージIFが無印はSATA2なのに対してSATA3だし
-
>>800
外道め
-
外道なのは元々やで
-
そんなに屑鉄欲しいなら、日本沿岸に捨てられている中古船を持って行ってくれよ。
廃船にするのに金がかかるからと捨てられた粗大ごみが何隻か日本沿岸に漂着しているのだから。
-
マジレスすると、製鉄技術の関係で、第二次世界大戦期の鉄鋼がほしいという業者やメーカーがそれなりにおるのよ
詳しくはしらんが最近のは微量な放射線をだしてるとかで、それらの影響をなるべくカットしたい場合、一昔前の製法かつ良質な鉄鋼を使ってる第二次大戦の軍艦の装甲を手に入れるのがまとまった量を手に入れる一番簡単な方法らしいぞ
-
放置座礁船でも撤去していれば、世界を最低限の感謝はしてやるのにな。
-
>>809
転炉の中身がちゃんとなってるかってので放射線当てて透過したので状態確認するからソレが無い第二次世界大戦前の鉄鋼は結構価値が有るってココで教えて貰ったな
-
それらの製法で作ればよくね?>第二次大戦前
普通に需要があるならそれで売れるのでは?
-
放射性元素が混ざらない大規模製鉄工程が可能なシステムがもう世界に存在しないわけで
-
>>812
コストがとんでもなくかかる
元々効率悪くてすたれた時代遅れの製法だから、その用途以外だとお荷物にしかならない
あと採掘方法も変える必要があった筈なのでそこまでやるなら沈没船からもらってきたほうが圧倒的に安い
とはいえ戦没艦や事故などの沈船は死者への冒涜にもなるし遺族感情の問題もあるので、普通は標的艦として沈んだのとか軍縮で沈めたのとか漁礁にするために沈めて役割終えたのとかをもってくるんだけどね
-
>>812
・一度釜の火を落とすとその釜はパーになる
・でも限界まで作り続けると何時ぶっ壊れて大惨事になるかわからない
・釜を放射線で常にレントゲン写真化してチェックしよう
・極微量だから問題ない
と聞いたような
-
だいたいわかったぞ
彼等、日本のだから好きにやってもいいと思っていただけじゃなく、単にゲスなんだ
英国のだと知っていたらやらなかったなんて言い訳するかと思っていたけど
-
え?昔からそうでしょ?
-
中共「東夷西戎南蛮北狄」
-
>>816
なに今更な事言ってんですかwww
-
>>814
それらがなくなったらどうすんの?って問題が無い?
いつかはある程度一定数を作る必要に迫られるのでは?
-
もちろんそういう問題あるしいつかは必要に迫られるかもしれないが
現実に、作るよりは安くそういう資材が手に入る以上
今コストの高い古い製法で作っても高く売れるわけじゃない
-
マレーシアのマハティール首相がマレーシアでの「一帯一路」に関連する鉄道建設などの大型事業を中止すると述べたそうだ。
中国さんマレーシアでの事業中止で「一帯一路」にけちがついちゃったけどどうしますか。
-
>>820
なくなる頃には新しい技術革新おきてるだろ、というのが現状の製鉄業界
別に思考放棄してるわけでなく、第二次大戦期の沈没船だけでも数億トンの鋼鉄が見込めるし、多少質を落とせばさらにン十億トンの鋼鉄が使用可能だから、無理に技術革新急ぐより当面は沈没船の鋼鉄でまかないつつ技術の成熟をまつという状況らしい
・・・・・・ただ中国の業者をはじめ違法業者があっちこっちで見境なくサルベージしはじめたのでこの目算が狂う可能性が結構でているらしいが
-
もう既に他でもケチついてるだろ
マハティールさん、また西を見よう政策するみたいだけど
寿命どれ位保つんだろうか・・・
-
>>823
もういっそ専門業者に委託してサルベージした方が良いんじゃあない?
-
というか、成り上がるために何でもするのが大部分の貧乏中流田舎中国人。そんな田舎から金が少し出来たので都市に移り住んだマナーの少し悪い中流中産都市中国人。
希に表れるキレイな中国人は希少。
中国から外部に移り住んだので少し良くなった在日中国人等。
裕福になった結果、目に見える形で汚いことをする必要がなくなった裕福中国人。(必要になれば悪くなる)
とっても裕福になったので目に見える行為は一切しなくなったが、金を使って暗躍はする中国人。
基本的にこんな人種だと思ってる。
-
>>825
各国ちゃんと専門業者に依頼してやってるよ
それを無視して勝手にサルベージしてはあちこちに売り飛ばしてるのが違法業者ども
この場合売り先は選ばないのでそれこそ普通の鉄鋼としても売ってたりする(ゲリラとかマフィアとかに)
-
そして統治する国には徳がない(思考停止)
-
>>826
ちと間違いがある
中国は俗に都市戸籍と農村戸籍っつーのがあって、基本的に農村戸籍は低くみられる
都市戸籍の人間でないと企業の取引とかで信用されないどころか相手にされないし会社をおこすこと自体不可能(マジで許可がおりない)
なので田舎から都市にでてくるのは基本的に出稼ぎ労働者で貧乏人よ。中産になりあがるなんてことは絶対にない
-
昔の儒家が「徳がないよー徳がー」って言い出したのって
面倒だけどこの一言で全部説明付くからそれでいいやっていう横着から始まったんじゃね疑惑
いや中国に対しては大体この一言で済む気がして
-
徳という思想は別に儒家以前からある中国の価値観やで
三皇五帝などに代表される逸話でぼんやりとしたものだった徳を体系化して仁義礼その他で定型化したのが儒家
ちなみにそのぼんやりとした徳をしっかりとした法律で規定して人々に守らせようとしたのが法家
論じるよりも実践しやがれと弱者救済のお題目で戦争介入しまくったのが墨家
ぼんやりした徳をぼんやりさせたまま土着宗教とゆるやかに融合して唱えたのが道家
細かくは違うけどおおざっぱにいえばこんな感じになる
-
>論じるよりも実践しやがれと弱者救済のお題目で戦争介入しまくったのが墨家
元祖ソレスタルビーイング?
-
中華皇帝「対案もなく、ただ空想の中にしかない『理想の過去』を掲げて他者を批判し否定して優越感に浸り、現世に何らの貢献もせず害悪を巻き散らす腐儒どもめ」
結果、リクエスト通り「無道の覇王」により焚書坑儒。
……尚、冲方丁先生のよると「覇」とは野晒の白骨であり、覇者はそれを生み出す者だとか。
-
墨家はガンダムだった?(暴論)
-
>墨家はガンダムだった?(暴論)
割とあってるのがなんとも……軍事技術者集団でもあったのでGNドライブよろしく
専門技術兵器を作り、紛争に介入し……
-
劉邦にも嫌われまくってたからな>儒家
まあそんな劉邦を根気良く説得した陸カとか、現実に即して儒教を簡易化したりして劉邦を満足させた叔孫通みたいな御仁もいたわけだが
-
ノースロップ・グラマン、F/A-18CへのAPG-83レーダー適用実証
これF-15にも適用できるんじゃあない?少なくともMSIPかF-15Eあたりには
-
洪武帝「腐儒どもが…!」
-
儒家でマトモな人格者は割と居るのだが儒家で先生と呼ばれるうちに民族性からも堕落(本人たちは欠片も思ってない)する馬鹿共が居るので基本嫌われるのが儒家ってもんすわ
思想とかも凄いんだけど致命的に中華人民には不適当なのが儒(なんかどっかの共産主義みたいだ)
道徳としてだけ取り入れた御先祖様達には感謝しかねぇわ
-
正確にはあまりにも会わないから理想の人間を作り上げたのが儒教なのでは?
-
>>783の選挙区、「一票の格差訴訟中(しかも審理中)」なのでもし出馬ということになれば欠員を埋めるための選挙は行われず、議席は凍結される模様…
左派の選挙無効訴訟が裏目に出ている模様
-
一票の格差が是正されたら
田舎の意見なんてガン無視されるのが分かり切った事なんだけど
なんか左派はそうしたいみたい
-
わりとギャグみたいな話でして
県知事選に出る議員の分の議席が空席になるので、そこをオール沖縄を構成する誰がとるかで色々うわさが流れたら、その議席がよりにもよって一票の格差訴訟で問題となっていた場所だった
ついでに訴訟にかかっていたのはオール沖縄の支持基盤となるはずの左派の弁護士の方たちだった…と
この議席と県知事を両方ゲットするためには、すでに審理に入っているはずの訴訟を取り下げるというみっともないことをしなければならない(あと手続き間に合うかどうかも微妙)
なので、議席を守るか、それとも知事選に遺言に従って出るかの二者択一になってしまったというオチです
-
流石パヨクのお偉い先生様だ!身を張って格差問題がどういうものか示してくれてるぜwwwwwwwwwww
-
どの時代どの国でも基本左派の票田は都市住人だからね基本田舎は保守色強くて左派が政権とった国はその田舎を武力かなりなんなりで制圧してから政権とってる
-
前から思ってたけど、オール沖縄って言うんだったら
最低でも7割の支持率で当選しろよと
-
名乗るだけなら自由ですから
国連と名がついてるけど国連ほとんど関係ない組織とかいくらでもあるし
ただ、名前に似合った実力がなければ嘲笑の的になるだけですがね
-
>名前に似合った実力がなければ嘲笑の的になるだけですがね
もしかして:厨二病
-
ほら戦国時代何とか守(自称)とかあるやん。
あんなノリだと思われる
-
せやな(上総介を名乗っちゃったノッブを見つつ
-
てっきりロシアが帝国からソ連に成り変わる時に使用した自称多数派(ポリシェヴィキ)と同様に、少数でも多数派に成り変われた手法を真似てるのかと…上手く馬鹿な大衆を誘導してと言う目論見(一番馬鹿な自分達がいつの間にか自分の言葉に洗脳されたのかと)
-
>>851
文字の読み書きができない人間が大半で情報の入手手段も限られてた当時の手法を
義務教育が行われてて情報の入手手段も多様にある現代でやってもねぇ…
それが理解できんからこそパヨクなんてやってるんだろうが
-
>>822
もう欧州から「うちにほとんどメリット無いからやらない」って
断られてるから一帯一路計画はほぼ頓挫してるぞ
-
全く関係無い話なんだが、今、いきなり、イギリスが完全に海上封鎖(ベルファスト東の海峡も含めて・空輸も不可)
されたら、何年持つだろうか?
-
半月持てばいいんじゃない
-
防衛庁の予算が5兆2900億円で過去最大記録更新
-
中日の特報で知ったが福島のサン・チャイルド
これ他に二体作っていて一体は海外の芸術祭などに展示、残りは作者の故郷大阪に既に展示中
風評被害がとっくの前から発生していた模様
自分も見ている所が限られているが非難の文言は良く見ていたが(作者は放射能に無知etc)擁護のネットの発言は知らんなあという感想
で、市民が話し合おうと言っているがそうなるとプロ市民が騒いでマスコミがそれを取り上げるまでがデフォだろと
-
>>763
その記事を書いたのが志葉玲って時点で完全に半島側のプロパガンダでしかないんだよなぁ…。
ちなみに、志葉玲の嫁は『あの』増山麗奈で、
その増山麗奈の祖父は戦前に日本共産党(当時テロ組織)の結党に関わった増山直太郎という、骨の髄までの反日家系との悪魔合体。
-
ケツの穴までコチコチのアカかよw
-
>>845
農村発祥、農村に強いと自称する毛派だって、所詮は都市で暇と悪意をもてあましたインテリが結成した強盗団だしね
-
太平天国とかいう大規模反乱集団もその前にいたしなぁ
宗教ってやつは使い方を間違えると阿片よりも酷い麻薬だぜ
-
でも当時の阿片は実は陣痛財扱いで宗教も現実の辛さから逃げる薬扱いという解釈とも聞いた事が有る
宗教と言えば甲子園教
高野連の会長が金足で興行的に美味しいですと発言して炎上とか
炎上させている連中だって一人エースで熱投するのを壊れても良しと感動する為に見ていたんだろ
貴乃花優勝の小泉メッセージの様に
-
赤「つまり共産主義が至高。この世から人民を惑わす宗教をなくし、皆共産主義になろう。」
-
共産主義自体が極めて悪質な宗教なので赤のおフェラ豚は抹殺しましょうね〜!
-
>>862
ぶっちゃけ純粋に野球のパフォーマンスを考えるならドームでやったほうがいいよね
-
金足農OB
「応援団とかの宿泊費足りないの、みんな寄付して!」
高須院長
「集まると信じてるしOBの顔潰すわけにはいかないけど
もし足りなかったら全額出します」
-
ドームはドームで慣れていない人工芝で滑って怪我するのが怖い
そもそも地方大会は炎天下の土のグラウンドで試合するしかないから、全国大会だけドームでやってもなあと思ってしまう
-
>>863
瑞雲を信仰するのです。瑞雲を
-
そして「ずいうん教の野望」というタイトルでシューティングゲーム化
-
ひるおび
今更なぜ石破が自民党で嫌われているのか?と白々しい質問
伊藤は遠慮しながらsageていた
一般的に伊藤は田崎と違って石破擁護の論調が強い
石破は総裁選で負けたら干されると言うのは昔は無かったと記憶障害者らしい
石破が勝ったらどうなるか?
緊縮財政で経済破綻に信用ゼロの自民のルーピーと言えば分るだろうに
-
野球が五輪競技の時には国際試合は天然芝だから日本も勝つために甲子園も天然芝を植えるべきという論調があったな
-
韓国経済リーマンショック時の国債で即死するんじゃないかと見てたけど意外と持つな
-
外資「死んだら絞れないじゃないか」
-
>>870
今頃? ゲルの何を擁護するというのやら。私人としてなら良い人なところか?
-
>>874
前回安倍さんに対して一般党員票では勝っていた
今回もきっと勝つだろうだから有利な筈だ議員票もだからゲルに投票しよう
政策は見ない振り
-
そりゃあの頃はまだゲルの本質が一般にあまり周知されてなかったし、安倍さんは第一実業のときに一度退陣に追い込まれていた印象も強かったしな
-
人の本質を見るのって時間が掛かるんじゃのう…
クネクネもある意味日本の味方だと知るのに数年掛かったし
-
昔はどうだったか知らんが現在じゃ
平気で後ろ弾するし逃げるしで普通に人望失くしてるからな
徹底的な塩対応にもまともに対応できてないし
マスゴミフォローが無ければ自民党に居られるかどうかって感じがするが…
-
>>873
日本がどう対応するのか分からんのよな
民意だと無視一択だが
-
>>872
死んだら困るのでゾンビ状態で壁に貼り付け、倒れなければおk
そもそも石破の待望論なんて無いしね
アベガーか総理に対する牽制か駆け引き位だろ
……アベガーが多すぎるのが嘆かわしいが。何なのコイツ等
-
>>879
一応マジで死にそうになったら手は差し伸べはすると思うよ日本も困るし
その手を韓国がとるかが問題だけど
-
朝日新聞英語版で慰安婦問題の訂正記事に
検索除けタグを仕込んでいるのだとか
-
そして日中スワップも再開とか
マジでAIIBに入らなかったからヤバくなったのか
-
>>883
中央日報
「ウリたちは?ウリたちは?ウリたちはぁぁぁ!」
でも同じ記事で「日本が一方的に交渉を打ち切った」とか書いてんのな
-
>>881
世界経済のドミノ連鎖は困るので最低限レベルの支援をIMF経由で行うだろうな。
-
>>884
日本「まず公式でスワップ再開交渉してください、こっちは必要性を感じないのでしませんが」
韓国「日本が一方的に交渉を打ち切った!」
って事でしょう
今までの恩義一切合切無視して非難しまくって、リーマンなどの引き金ぶちかまして
挙句の果てにもっとケツ持ちしろって言われて政治家も官僚もブチ切れてたからねぇ
-
エスコン7新PV来てたけどとりあえず出た情報は、
主人公のTACネームはトリガー
ライバルは初老のパイロット、どうやら乗機に特殊なシステムが搭載されおり、さらに本人の腕も尋常ではない模様。
復活のストーンヘンジ
今回の超兵器枠である巨大無人飛行プラットフォームにはミサイルを完全に無効化する電磁フィールドのようなものを搭載している。
超厄ネタっぽい軌道エレベーター
-
>日中スワップも再開
中国「野菜ばかりのバーベキューは全然盛り上がらなかった……」
中国が安定してないと日本にも確実にトバッチリ来るしねぇ
つーか、あんだけ一路一帯で派手に金バラまいてセレモニーしてたのに金ないのかよ
あ、半島に対する支援はIMF経由でおk
そう言えば、文大統領が年内に来日するみたいだが、やっぱ金無心だろうか?
-
>>887
あのバリア展開した際にはニコニコではプライマルアーマーだ、フォーリナーバリアだ色々なコメントが流れてましたねw
-
てか個人的にはストーンヘンジ復元できたのがおどろきだわ。
敗戦後のエルジアにここまでの財力ないでしょうしオーシア資本つっこまれたのかね
-
PVまだ見てないけど
エスコン4でも煙吹いてグニャーぐらいでもげたりはしてなかったような?
-
エスコン4だと1基故障で撃てずメビウスに壊されてないのがあったからそれじゃないかって話が
-
しかし我々の前にF-22以上の主役機は中々現れないのだろうなあw
-
NASA協力の月面調査により月にはまとまった数の氷が存在していることが、正式に確認されたっぽいですね。
>>890
その場合オーシアは何のために復元しようとしたのしょうかね…
-
エルジア:前座 オーシア(またはその一派):黒幕 じゃね?
大陸の他国とオーシアら散々に弱体化され首輪をつけられたエルジア単体でこんな事しでかすとは思えない
-
最新鋭の無人機部隊に特殊なバリアを搭載した巨大飛行母艦と不自然な点も多いですしね。
味方部隊を攻撃している裏切者がいるって話がpvで出てるので、主人公のいる懲罰部隊がこれなら、多分途中で離反してオーシアとぶつかってる可能性が?
-
なお、戦略クラスの戦闘機エースはエルジアではトラウマものになっており、
PVではそこら辺の言及入ってましたね・・・やっぱメビウスのような存在出てきたら警戒するか・・・。
-
まあ既に勝ち確であった状況をほぼリボン付き一人に覆された挙句にボコボコにされましたからねぇ…
-
春閣下「全員跪きなさい!」
-
>>898
個人的にはエルジアの勝利も儚いものだと思う
個人単体にひっくり返される程度じゃ、他の大陸の強国(オーシアとかオーシアとか)の介入を受けて結局「解放」されたんじゃなかろうか
急速な戦線の拡大が行き過ぎて、エルジアの戦力も一番勝っていた時期で一年戦争のジオンみたくアップアップだったみたいだし
-
>>896
モニターとかもオール電子化で笑い男みたいに騙されてたりして
-
そういや6でのアイマスコラボ戦闘機で春閣下のはF-22だっけか。通称どんがラプター。
-
>>900
それこそストーンヘンジでどーんどーんなんや…
-
>>900
いや、4の時点では既に戦争集結まじかだったんですよ。
ISAFは既に分断され、壊滅寸前の残党状態。大陸はほぼエルジアの手の中。
戦略兵器としてストーンヘンジを保持しており、エイギル艦隊や黄色中隊と言った精鋭戦力もあり他国も容易に介入できませんでした。
実際に簡単に介入で来ていたのならISAFが敗退する前に既に他国がやってるはずですから。
あとあの世界の戦略級エースって文字通り戦略クラスですから、オーシアやエストバキアと文字通り同等かそれ以上の価値がある存在なんですよ。
個人程度と侮ると大抵は歴代の敵国家と同じ目に合います。
-
>>900
元々エルジア自体がユリシーズ最大の被災国だものなストーヘンジの防御圏内から外れている首都も被災しているし
それプラス難民爆弾と経済制裁で弱っていたわけだし
-
>>901
どっちかと言うと年表に3が含まれてるから企業連染みた代物が裏で手を引いてそうな…
-
歴代エスコン主人公は主人公補正の塊だから相手がもしオーシアで、それらが戦争に勝つ寸前だったとしても相手に主人公出てくれば余裕でオーシアが負けて終わるレベル。
国の規模や軍隊と比べるだけ無意味。
-
>>900
04時点でISAFは相当に負けかけというか、終戦前夜という状況だったんです。M1が失敗してたら本当に戦争が終わってました。
未だにM1の「ISAFの延命に全力を尽くしてくれ」は何度も思い出します。延命ですよ延命。どれだけ崖っぷちだったか……
それにストーンヘンジは射程範囲内なら高度2000ft以上に存在する航空機を問答無用で叩き落とせるというとんでもない戦略兵器です。しかもエルジア1の戦闘機部隊である黄色中隊が護衛についている。このコンボによって、ISAFはあっという間にノースポイントに追いやられたのですわ。
そしてトゥ!ヘァ!氏が仰ったように、エスコン世界における主人公を含めたエース達は文字通りの戦略級です。彼らの前には数多くのエースや超兵器などが立ちはだかりましたが、その全てが打倒されています。極論で言えば精鋭の戦闘機乗りが百人いようが、超兵器があろうが、彼らの方が価値があるのです。それくらい、エースという存在はエスコン世界において重要視されています。実際エルジアはそのエース中のエースにボコボコにされ、勝ち寸前からちゃぶ台返しされましたから……
7のトレーラーを見る限り、エルジアでもそれを覚えている人はとても多いようですね。
-
4の大陸戦争からまだ16年なので、リボン付きのマークを戦闘機に描いて出撃させれば、勝手にSAN値ゼロになって狂乱し始める可能性が高いエルジア軍…
特にベテラン勢や部隊指揮官、基地司令など当時の戦争に大なり小なり参加していたであろう比較的年齢の高い層にはとても効く(確信)
-
>>902
よーく見れば、メビウスのパーソナルマークの
リボンのマークが見えたりする
-
大阪桐蔭、史上初2度目の春夏連覇したのに話題は金足農に持ってかれてるな
-
>>888
人民元が信用wできるww通貨(大爆笑)
なのが資本家の本音だし残当
-
なお実際に4の時代でも終戦に納得できずにメガリスを占拠したクーデター一派のなんちゃって黄色中隊は大量のリボン付き部隊を見てパニックっていたりします。
彼等の多くは訓練生だったらしいので、当時のエルジアでは正に上から下までリボン付きの死神のことが知れ渡っていたようですね。
>>910
リボン付き春閣下か…
-
>>888
あれって一時的なカンフル剤にはなっても恒常的な利益には繋がらないし
-
>>909
リボン付きのエンブレムつけてエルジアの味方になろうぜ!味方機は黄色中隊のカラーリングな!!(悪趣味)
これやったら凄い皮肉というか、なんかオーシアへのダメージ高くなりそうですね。
まぁ主人公は三本線のトリガー君らしいので、多分やらないでしょうが……悲しい。
-
絶対リボン付きや黄色中隊のカラーリングやエンブレムが実績解除での解禁かDLCであるゾ
-
個人戦力の価値が低くなった時代で無双ゲームされたらねえ
-
>>916
でたら絶対買う(確信)
これでストーンヘンジ防衛のミッションとかでたら脳汁溢れまくりですよ……全盛期黄色中隊の暴れっぷりを再現できるかも。
オーシア、あるいは無人機を送り出してくるやつらには震えてもらおう。あったらだけど。
リボン付きのエンブレムをつけて、たった一基のストーンヘンジを守るというのも皮肉というか、乙なものでしょうな。
-
>>888
幾つか「台湾と国交断絶」しない国に対し
「受けた工事のサボタージュ」始めたようですね
-
>>919
工事のサボタージュって…
それ契約さえ真面に履行しないならず者ですと宣言してるようなものな気が
-
ホント大中華の癖してケツの穴の小ささは異常だな中共って
-
実際現実じゃ無人機の実現が現実味を帯びてきたので有人機の高性能化とパイロットの更なる精鋭化が模索されてるらしいので、有人機で無人機相手に無双するのは間違っていなかった?(リアル先輩並感)
>>918
多分歴代主人公のエンブレムはゲーム内解禁かDLCでありそうな気がします。
-
ゑ?
「シェンムー3」発売日決定
ハードは不明なれど来年の八月二十七日だそうです
-
(有人高性能戦闘機ってR戦闘機とかかねぇ。)
-
ウッソだろおい!?
散々続編が出ないことでネタにされてきたシェンムーだぜ?
-
現実だと将来は無人機は探知した時点でHPMで一掃という方向に進んだりしてね。
-
そこら辺の対策はイタチごっこですからなぁ。
割り無人機は正規軍同士の戦いでは数合わせ程度にしか数えられず、もっぱら低強度紛争でのみ活躍するとかなんとかになるかもしれませんな。
正規軍同士は高性能化と精鋭化が進んだ少数の有人機同士の対決に…あれ、これって第一次世界大戦の航空戦?
-
シェンムーが出るなんてワイはいつの間に世界を異動したんや?
-
有人戦闘機の高性能化の方向性は小説版戦闘妖精雪風のような感じだそうです。
前にも話題出てたけどAIと人間の1.5人乗りで人間の操縦サポートをするのがAIの役目になるとか。
あ、ちなみにエスコン7ですが既存機に今回レールガンや戦術レーザー砲を装備できるようですね・・・。
あと今回はsteamと同時発売でさらにフライトシミュレーターコントローラーも発売するそうです。
-
1と2のセットが出るそうだしワイは分かっとったよ
-
よし、次はザ・ファイアクリスタルの開発再開だな!
-
>>925
だってシェンムーなんだぜ!
-
バンダイの連中毟りに来てやがる!!
現実の方はリアル雪風化していくのかぁ。
-
>>931
それを言うならムーンストーンだ
-
シェンムー3は2015年だったかな?のE3で制作発表とクラウドファンディングもしてお金を集めてもいましたしまあ出るでしょう
-
コーエー、コーエーよ、何故チンギスの続きを出さないのです?
-
>次期戦闘機、日本で5割超生産 日米同盟の基盤強化
>ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO34448210S8A820C1MM8000/?nf=1
拒否で(真顔)
今更F-22な上に好きにいじらせず新装備載せようとしたらそのたびに料金をロッキードマーチンが持って行こうとするのが見え見えである
しかも技術は無条件開示要求がくる
-
鋼鉄の咆哮…提督の決断…ロックマンダッシュ…ゼクス…
-
春香のどんがらラプターにリボン付きのマークが付いている証拠はこれで。
34秒辺り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4851534
-
この段階で出てきたということは拒否する方向なんですかね?
-
しかし今回の7のメインテーマ今までは結構希望がありそうなもんだったのに
「願い、救い、痛み、恐怖、空はひとつにつながらない」かあ・・・。
まあ人類共通財産である軌道エレベーターをオーシアが攻撃かけてるからなあ・・・。
-
しかしシェンムー、これでハードがドリキャスだったら笑う
-
ソラノカケラは取り戻され、しかし一つに繋がることはないってことですかね(あえて深読み)
物悲しいテーマだ……
-
>>940
日経とロイターがロッキードの売り込み推進派ってこともあってでしょうね
あまりに防衛省側の動きがないので「こんないい計画なんですヨー」というアピールをはじめたともいえるかと
来年度の概算要求が出た(あるいはリークされた)ところで国産開発のF-3関連予算が出ていないのを見てチャンスとうけとったか
次期中期防が決まったら動かしようがありませんから
-
コーエー(ついでにコナミとナムコとフラムとカドカ○)に期待することはやめたから問題無い
エスコンはAHとインフィニティで諦めたので問題無い
テイルズ?……はっ(ハイライトの消えた目
-
>>944
悲願の純国産戦闘機がかかっているだけに慎重なんでしょうねぇ・・・
これ逃したらあと20年以上は開発するチャンスが無いでしょうし。
-
>>946
今回逃したら戦闘機開発基盤を喪失しかねませんからね
-
隅金や清谷は日本にそんな技術力ないから造るなら安価な低性能機造れと言っとるな
-
>>948
その二人は自衛隊に関しては頓珍漢なことしか言えないので論外。
-
韓国のFA-50計画が最良とかいってる人もいてSAN値がダダ下がりしました
-
自衛隊以外はまともだっけ?
-
>>945
みんな面白いのにもったいない
-
そもそもASM-2とASM-3を複数搭載せにゃいかん時点で安価な低性能機っていうカテゴリーから逸脱するんだがなあw
-
>>874
ひるおびの伊藤やろ?
あいつ、自民党職員だった90年代に羽田と一緒に自民党出ていって、そこから新進党→太陽党→民政党→民主党
の事務局長までやって、その後コメンテーターやっている経歴の持ち主やで。
-
なんでそこまで行ってテレビのコメンテーターなんてやってるんだ。
-
空自にスパホを推してたことのある方もいるし
空自は支援戦闘機にも迎撃戦闘機としての能力を求めてる時点で色々と待てという
-
>>955
好意的に言えばもう政治の世界とかゴメンになったか
悪意的に言えば転職しすぎて信用失くしてコメンテーターぐらいにしかしがみつけなかったか
-
>>948
まあある程度性能妥協してコスパ重視の機体を国産で作れるようになるって意味でなら自分はある程度賛成かな…
生産や整備の技術の習熟はその手の戦闘機開発から遠ざかってる日本には十分意味があるだろうし
…ただ空自のパイロットの人数増やさないと数だけ作れる量産機って意味無いんですけどもね…
-
しかしまあ、F-22ももう初飛行から20年になるのか……エースコンバットの主役機の座はまだまだ不動だろうがそれでももうそんなになるのか……
-
>>958
頭数増やしても運用できる数には限りがあるし仮にコスパ重視にしても
量産効果によるコスト削減はあまり期待できんと思うけど
かといって対艦番長みたいな尖った機体の輸出が見込めるかというとねぇ…
-
スウェーデン辺りだったか、F-22とF-35の模擬空戦あったとかPがTwitterだかFacebookでポロッと漏らしたらしいですのう
米帝でももう旧式機扱いされてるF-22が意地を見せたか、F-35がお前の時代は終わったと引導渡したか気になりますなぁ
-
【速報】横浜(トゥ!ヘァ!応援)、5位に上昇!
【悲報】中日(yukikaze&モントゴメリー応援)、最下位へ!
-
>>923
クラウドファウンディング発表時に瞬殺だったし…
-
>>955
ぶっちゃけると、民主党では外様だったというのと、こいつが力持てたのが
羽田のお蔭だったのが、羽田が名誉職に祭り上げられたんで、後ろ盾
なくしたってのもある。(後、こいつが事務局長やっていた時の幹事長が
空き缶という時点でなあ・・・)
しかしこいつの経歴だすと一発で仕込がばれるせいか、絶対に過去の経歴は出さない辺り
テレビメディアの姑息ぶりが際立つんだよなあ。
-
【悲報】東北楽天イーグルス、自力CS出場権、2度目の消失【自力4位以下へ】
-
>>956
そこのキングオブ産廃ことタイフーンを見てから当時情勢の解らなかったF-35を除くと相対的に「マシ」なのがスパホだったぞ
-
なんというか、今更F-22もなーというのがですね
-
所有者不明の土地が増加したために、所有者特定を容易にするため、住民票の保存期間を現行の5年間から、戸籍と同じ150年間に延長する方針で決まったらしい。
-
ソレって今まで破棄しちゃった分は分からないですよね?
-
>>968
電子住民票かな?
-
JR西「明日は台風の影響により終電は20時頃に繰り上げる可能性があるので早めの帰宅をお願いします」
仕事が終わるのがどうやっても21時頃になる自分はどうすればいいんだ・・・
-
ネカフェにでも泊まれば?
-
F-22は「門外不出」つっても超ベテラン職人が貼り合わせてる複合材とか、属人化が多い旧世代設計と聞きますし、
実際に開発着手するならエアフレーム設計からの抜本的近代化が避けられないかと…(開発費を見積もりたくない)
-
あれは職人芸の究極系って話を聞いたことありますね。
逆にF-35は現代電子技術の総決算なのだとか。
-
>>971
命(住居・家庭)を取るか仕事を取るか好きにしたまえ としか…
台風来るのにいつも微妙にズレて雨が全然降らないのが辛い… 隣県とか大雨で酷い事になってるから余計に悲しい
-
>>968
そっちよりむしろ相続登記をきちんとしてくれなんだよなあ<所有者不明の土地
酷いのになると、登記簿謄本に記載されている権利取得記録が大正年間のまま終わってしまって
所有者誰やねんになっているし。
-
ところで、今日の時論公論はまさにそのF-3についてらしいのです
前の豪雨災害のときに放送中止になったものなのでわりと何いってくるか楽しみです
主として電波的な意味で
-
Fー4爺と並んだら面白いと(小並感
-
なお、国は2020年までに不動産登記法や民法など関連法を改正することにしていますが
割と本気で制度設計してくださいとしか。
割と本気で泣くぞ。所有者が誰かわからないので、用地取得や廃道廃川敷地の売買契約が
全く進まないというのは・・・
-
新スレを立てます。
-
新スレを建てました。
雑談スレ その234
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534948520/
-
>>981
乙です
-
見た。ロッキードマーチンに任せてF-35買い増しすればいいだろー(by財務省)とか技術維持したいならF-22基本案以外にない、だとさ
国産化は予算面で下策、技術もない、で望み薄と斬って捨ておった
とどめが「私が取材したところによると」とさりげなく混ぜて上記2案以外ありえないという風にいっている
-
取材=脳内設定
-
>>979
安心してください、所有者が見つかってもゴネ得狙いやただ何となくいやとかの反対でロクに進まんでしょうから
-
で、国内開発と国産開発を混ぜ混ぜして、国産開発は国防族の一部が言っているたわ言扱いしとった
金を節約するか、それか共同開発して技術維持するか選べ(キリッ!)だって
-
建て乙です
-
で、前半でFSXと日米貿易摩擦をわざわざ時間をかけて解説したあたり、本音ではF-35買い増しでいーじゃんというのも透けて見える
-
韓国で慰安婦財団の解散を本格的に進める、らしい
まあ毎度毎度口だけだろが、冗談でも公的な立場の人間が公的な場所でそれを発言するって
どういう意味か理解してないとは言わせんぞ
-
米空海軍と空自がそれぞれ考えてる将来の航空戦が、既にものっそ違う方向性になっているがゆえに、
共同開発といったって、かつて良くあった『国際共同開発』のように不協和音が響いてきそうな‥
-
>>989
日本がぶちギレ金剛しちゃってるのを遅まきながら気付いたから
その利益に預かってないのは本格的に潰して新しい強請りネタに走りたいと思ってるのは事実みたいよ
-
なぜかF-22改造して作ろう案を防衛省が本命視し、財務省はF-35を買い増しすればいいといっている、とかいっていた
それ以外は数兆円の開発費とか自民党の国防族という魔法ワードで切り捨て
-
>>985
正直そっちの方がまだマシなんですよ。
相手方がいることが判明しているんで、収用裁決や一般競争入札にさっさと
切り替えて進めることできますから。
厄介なのは「いるかいないかを証明するのがクソメンドクサイ」なんですよ。
登記簿謄本に記載している方が亡くなっていて、相続登記されていない場合、
現状では「法定相続人全員に権利がある」になっちゃいますんで、下手すると
法定相続人が3桁に達するなんてこともありますし。
不動産登記がらみが大改正されて簡略化した場合、まず間違いなく大喜びするのって
官公庁の用地購入または売却担当の部署ですわ。
-
不存在の証明ほど、面倒くさい割にはメリットが少ない
-
ある相続登記なし案件では途中で遺言による第三者贈与挟んだ関係で最終的に法定相続人が海外国籍者含めて5桁になったとテレビ番組でみた覚えが
-
>>965
楽天はとことん調子悪いなぁ。
-
今月25日に、チキンラーメンが還暦を迎えるようです。
-
めでたい
久しぶりに食べようかな
-
建設中に決壊したラオスのダムは、日本の資金によるものだった――韓国叩きに終始するメディアが報じるべきこと
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00173229-hbolz-int
ダムの建設企業には日本の銀行の傘下にあるタイの銀行や年金積立金管理運用独立行政法人も資金面で関わっている。また日本政府が世界銀行を通して行った支援でラオスのダム建設が加速した。
セピアン・セナムノイ・ダムの決壊を、格好の「嫌韓ネタ」として消費するのではなく、自国の政府や企業の姿勢も問われている問題として取り上げることが、日本のメディアに求められている。
違法建築した建設会社よりその会社に融資した日本企業の方が責任が大きいとでも?
-
資金融資が全く無駄になったから、しっかり工事内容洗って手抜きなら法的処置取れオラァン!ってことやろ(すっとぼけ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■