■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その221

1 : 名無しさん :2018/06/07(木) 00:01:10
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ その220
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1527870264/

雑談スレ その219
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1527248884/
雑談スレ その218
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1526811384/
雑談スレ その217
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1526217999/
雑談スレ その216
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525617946/
雑談スレ その215
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525060692/
雑談スレ その214 
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1524406320/
( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2018/06/07(木) 00:33:12
立て乙

前スレ>>981
でも本垢でつぶやかないのもなんか奴らにお伺いしてるようで業腹なんだよな
確かに相手にしたら面倒くさいし、別垢でやれば安全なんだろうけどさ
シナチョンの顔見てつぶやくのを変えるってのも腹が立つなぁ


3 : 名無しさん :2018/06/07(木) 00:36:15
簡単に言えば世界中に発信してるのを忘れるなよってだけだぞw


4 : 名無しさん :2018/06/07(木) 00:36:40
ただ救いなのはマスゴミの偏向報道に対してネットの検証で嘘か本当か調べる事が出来たように
今回の件に対してもあの手この手で足掻こうとするのが出て来るんだと思う
なろうやハーメルンのようなネット小説投稿サイトが無い頃は個人個人で小説書いて投稿していたんだし
その頃に戻るんじゃないかな


5 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:01:06
野盗が憲法守れと言いつつ守る気ゼロなのが笑える


6 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:10:32
>>5
奴らは自分の脳内妄想上の憲法を守れと言ってるんであって日本国憲法を守れと言ってるわけじゃないぞ
そもそも連中の主張と日本国憲法の内容が合致したことなんかほとんど無いし


7 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:10:38
>>4
個人的にはP2P投稿になった方が良いじゃぁないかとは思ってる。
投稿サイトがはやったのはそういうのが作れない人間向けにも場を提供していたからだしね。


8 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:16:05
ただP2Pって慣れないと使いづらい感あるよね


9 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:35:09
P2Pってものの詳細知らない人も多いと思われ


10 : 名無しさん :2018/06/07(木) 01:46:50
ペルソナツーポータブル


11 : 名無しさん :2018/06/07(木) 02:02:40
earth氏への質問ってここでいいの?
例の総スレッド数の限界とやらについての質問で
具体的には『対応するまで控えた方が良い』のか、それとも『大丈夫だから気にしないで』なのかを聞きたいんだけど


12 : 名無しさん :2018/06/07(木) 06:38:48
朝鮮戦争で中国は、あくまで義勇軍が義憤で勝手に行っただけで、政府としてはノータッチって話しじゃ無かったっけ?


13 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:22:48
>二度目
なんか同じタイミングでFGOも炎上してるらしい?…けど
そういうキャラでもいたっけ?


14 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:30:57
>>13
次のイベントが1945だから?


15 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:33:13
次のイベントが1945・・・・・


16 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:37:00
しかし二度目の人生、作者がTweetで「情報解禁の許可が降りたから書くけど、二度目の人生がアニメ化します!」と浮かれながら呟いてたのが、そのわずか二週間後にはアニメ放送中止、出版停止とは
一寸先は闇とはこのことだね


17 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:39:45
ツイッターが馬鹿発見器だって事を分かってない人間って本当に多いよなー……


18 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:39:54
>>16
中国側が干すって言っているので物理的に干されそう(干からびた遺体で発見とか)


19 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:45:00
こういうのが定期的に出るからSNSに触ろうという気が一切起きないんだよなぁ


20 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:51:17
まあ、二度目の人生(以下略)の作者は明らかにアカン台詞を吐いちゃったからなあ。


21 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:52:16
主人公に二度目はあっても作者に二度目はなかったか


22 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:52:56
思うのは自由だけど、ネット上で表明したら死ぬほどめんどくさい事になる位分かるだろ!?
という話だもんねこれ。


23 : 名無しさん :2018/06/07(木) 08:57:29
声優が降りた理由でアチラの人間による殺害予告とかあったって聞いて「あーうん」状態


24 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:07:26
殺害予告かました向こうの人間は絶許レベルのクソだが、作者も不特定多数の公衆に自分の本音をさらけ出す事の恐ろしさを全然分かってなかったもんなあ


25 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:16:18
今の時代を見ているとルドルフが独裁政治を行った理由も何となく理解できるな


26 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:24:51
腐りきった衆愚政よりはまだ腐ってない独裁政の方が一応マシではあるからな
問題は独裁政は腐敗すると手がつけられないし絶対に腐敗することなんだが


27 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:25:17
>>19
ツイッターは作家作者のイラストや小ネタの投下有るので見るだけとか垢変えられるので政治的偏見的な発言はそっちにするとか徹底してればかなり便利


28 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:26:43
ネットの普及でバカも発見しやすくなったが逆に私的制裁好きの世間の良識の体現者気取りも増えたなあって感じ


29 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:49:00
未だに重版していたラノベでは儲け口をあっさりと抹殺か
陶都物語といいHJは糞だな

抗日ドラマとかムクゲの咲く頃になど日本人は出版放映中止にしろ言わないのに前例になって出版の自殺行為という指摘もあった

ヘタリアや鬱陶しいから地図から消したストパンも圧力に負けたしどっかで食い止めないといけない時期に来たな


30 : 名無しさん :2018/06/07(木) 09:50:07
正義ってみんな大好きだからね 仕方ないね

あと後腐れなく怒りをぶちまけられるってのは精神学的にはかなりの快楽らしいから叩きに走ると止まらないとか聞く


31 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:07:09
ルネサンス期欧州で魔女狩りが生まれたのも印刷技術の普及で情報発信/入手が簡単になったことが一つの原因って言われてるからな
ネット普及で色々暴走しがちになってる現代は歴史を繰り返してるとも言えそう


32 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:11:49
不動産や投資で損失を補填するのも限界あるしなあ
朝日新聞なんて新聞販売部数の下落で赤字だし
それを不動産や投資の利益で補ってるけどいつまでメディアの体面を保てるのやら
表向きは誤魔化し続けられても人の口に戸は立てられないもの


33 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:13:15
あーあ、早速問題が起きやがった
今回の二度目がアニメ化中止とかになったことで
「アニメ化中止はまだわかるがノベル出版停止はマジヤバイ、こんなんやばい、怖くて何もつぶやけない
ディストピアすぎて震える」
ってつぶやいた漫画家に正義(失笑)を振りかざしたアホが突撃してるわ


34 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:25:03
これでまた某国の本性を痛感した人が増えるんだろうな
しかし調子に乗って叩きまくってるけど反動がどうなることか


35 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:32:07
最悪の前例作ったのは間違いないだろう
今後は創作物に爪の先ほどでも気に入らない部分があると組織的な抗議が来るだろうし
本格的な内政干渉による言論統制の始まりだわ


36 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:33:33
そしてますます中国や韓国への敵意は増えていく


37 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:41:21
日本人ってのは我慢強い人種だが、一方で限界ラインを振り切れると反動で恐ろしいほど凶暴化するからな。
10年後に反特ア、反オールドメディア、反棍棒人権で爆発して暴動が起きても、俺は不思議に思わない。


38 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:52:29
fgo炎上させようとしてるのも一連の流れなのかね


39 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:53:06
問題は日本を貶めることを国家目標にして少なくない額の予算を注ぎ込んでるような
国いるってことを政府も外務省も本当の意味で理解してないことなんだよなぁ…
足を引っ張る連中がいるとはいえ未だに対応が後手後手に回ってるのはどうにかならんのかと


40 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:53:49
日本人ってモラルとか一致してるから我慢強く耐えるけど、切れるときは全員同時に切れてストッパー皆無で全力投球するからね。文字道理後先考えずなにやらかすか時々分からなくなる。


41 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:54:25
ヘイトとか人権とかどうでも良い連中でも、この程度やれば中止になるかも?ってラインをハッキリ示したからな。
アンチ関係が、自分の嫌いな創作物を叩き潰す為に殺人予告やったり、廃止や中止を求めて人権って書いた凶器で人襲い出すんじゃないですかね。


42 : 名無しさん :2018/06/07(木) 10:57:18
廃刊ではないのでまだましだけど、修正版にするので修正前のは出荷停止にしたのだろうし。(そういう説明せずに出荷停止は相手を増長させるだけだが)


43 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:01:37
おっそろしいのは、何か気にくわない箇所が作品にあったら、海外経由からの『抗議』などの形で創作を潰すことができるという前例が生まれたことだよな……これほんと怖い。


44 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:07:59
出版社見たらHJじゃん
こりゃ見捨てて終わりやろ?


45 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:10:05
>>44
それなら廃刊の発表をすればいいだけ


46 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:19:23
>>41
威力業務妨害罪が早く適応してほしいな。
政府もとっととこのプロ市民を潰してくれ、それが国民の総意なのだから。


47 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:20:00
廃刊発表すると悪事確定で自分たちも叩かれるからね。
最後の一線は配慮してますぅー、と見せかけるためなんじゃろ。


48 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:21:10
修正なら該当巻のみ回収でいいが一律の出荷停止だからな
回収するのが面倒だからしないだけの実質絶版だろう


49 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:21:54
>>39
これでも昔よりはマシなんよ
酷いのだと親が自衛隊なだけで学校で差別されたりとか
今の政府の対応も遠まわしにNOと主張できるようになったし
その分今まで手薄だった娯楽産業方面に中国や韓国は力を注いで反日の為に利用している気がする


50 : SARUスマホ :2018/06/07(木) 11:28:24
HJ? RQの前列が有るので残当

アカヒ「おう、お前ん所で翻訳中のゲームに『eta』とか『hinin』とか書いてるとタレ込みが来たぞ! 差別だ!ザッケンナコラー」
HJ「アッハイ、直ちに日本語版の翻訳中止、現在流通している製品(輸入した英語版)も回収・焼却処分とさせて頂きます 」


51 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:44:35
>>38
ドイツならともかく特定アジアで騒いでるのは愉快犯か乗せられたバカよ
1945年でしか判断してないらしいしバトルフィールドもプレイできないねぇとしか


52 : 名無しさん :2018/06/07(木) 11:46:42
>>39
敵として認識できてないんだよな


53 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:13:01
二度目の作者は迂闊ではあったが、コヤツのおかげで何でも相手の言いなりになったら業界がヤバイと各員に危機感を持たせることが出来た


54 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:33:54
>>53
残念がら出版業界に関しては危機感なんぞ持ってないよ
前スレで書かれてたけど本業は別にあって片手間でやってるとこが殆どだから
こういう事があると今後も事勿れで作品&作者の切り捨てを繰り返すでしょ


55 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:40:40
嫌いな作者を潰す為に似たような事やる愉快犯が出そうだねぇ……


56 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:41:57
片手間でやってるくらいなら完全に本業の方に鞍替えしてしまえばいいのに
こんな連中に限られたパイを奪われるくらいならいっその事切り捨てられた方がマシだと思う


57 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:47:16
>>55
以前にもなろうで書籍化が決まった作者の別サイトで投稿してる2次創作が気に入らないからって
出版社にクレーム入れまくるなんてことやった馬鹿がいたから間違い無く出るだろうな


58 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:47:21
でもまあ、ホビージャパンの出版以外の本業って何だろうな?


59 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:54:13
>>55
もう出始めてるぽい(以前からあったとも言う)


60 : 名無しさん :2018/06/07(木) 12:55:18
当分は飛び火した作者作品の削除祭りで賑やかになりそうですな


61 : 名無しさん :2018/06/07(木) 13:02:15
そしてますます中国や韓国を嫌いになる人が増えていく、連中の行動は真逆の結果を生み出してるよな
ま…度重なる表現規制に対して主だった抵抗をしてない時点で出版業界もマスゴミと同じくらい腐っているんだろうなあ
最近はテキサス親父の削除といいパヨクがヘイト認定したのをやたらと攻撃して潰そうとしてるけど焦ってんのかねえ


62 : 名無しさん :2018/06/07(木) 13:02:30
しかしアニメ化中止で発生した損害はやっぱ作者に行くのかねぇ
だとしたら弱り目に祟り目だな


63 : 名無しさん :2018/06/07(木) 13:07:44
とりあえず、読者側に危機感が広がりその中から出版社に苦情入れる人も
反韓、反中意識が強くなった人も増えたのは良い事じゃないかな?
そして、制作側にも危機感が広まった事と、奴らには関わらないという意識が更に強くなった事も。


64 : ぱぐ :2018/06/07(木) 13:36:04
会社のくそばばあ
仕事しなくて化粧してお菓子食べて
帰れよ
大嫌いデブババー


65 : 名無しさん :2018/06/07(木) 13:40:25
そのBBAとは違うが、毎月腹痛くなるのは辛いんじゃー(ちょっと便乗してみた


66 : 名無しさん :2018/06/07(木) 14:12:06
ちなみに海外では
「惜しむ程の作品でもないし(特にオリジナリティの点で)次からは気をつければいんじゃね」
という反応がメイン


67 : 名無しさん :2018/06/07(木) 14:31:21
まぁ騒いでる連中は向こうの政治厨なんだろうなぁとは分かる
そしてわざわざ捏造して炎上するよう誘導してたからどっちにしろシナチョンの政治発言は信用出来ないと再確認させたのだ


68 : ひゅうが :2018/06/07(木) 14:52:45
次はハリウッドよろしく映画やドラマの脚本への干渉、あと文章上のヘイトスピーチ防止のためとかいって検閲復活ですかね


69 : 名無しさん :2018/06/07(木) 14:53:14
今回の一件で分かったのはチャイナマネーの影響力の怖さ(ビリビリ動画等が配信権利を高額で買ってくれるので、今のアニメは
中国配信での利益を前提で作ってる作品も多い)と個人のメディア・リテラシーの大切さかな。特に後者はいざとなったら出版が
守ってくれないとわかった以上、これから世に出ようとするクリエイターの必須技能だと言ってもいい。


70 : 名無しさん :2018/06/07(木) 14:56:09
>>66
>惜しむ程の作品でもないし

ある意味一番酷いことをサラッと言ってやがるww


71 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:03:43
国内でも意識高い系がエノラゲイのパイロットが英雄になったら不愉快だろという主張に対し
SFマガジンの短編のリトルボーイ再びや対抗作のプリンス・オブ・ウェールズ再びが既にあって発禁処分にもなっていませんと反論が即行来たりしていた
他にもバトルテックの旧日本軍モデルの国家とか最近でも日本語訳の出たトンでも日本がナチと一緒に合衆国を占拠したロボットSFとか日本が韓国中国になっていたら発禁処分確定がゾロゾロある
バトルシップも日本活躍許せないニダ、我が海軍を活躍させるニダと突撃を喰らっていたな


72 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:05:24
>>70
個人的にはそこそこ好きな作品だけど「所詮なろう味の亜種」と言われると否定できないからなぁw
実際同じことがRE:ゼロの作者のツイッターで起きたとして、炎上はするだろうけど中止にはしないだろうし


73 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:10:45
>>69
SNS使うなら必須技能だと思うぞw


74 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:24:18
>>68
「君はネトウヨかね?」
「ここは日本だと思ってたんだが違うのかい?」

で改定をあくまで拒絶したWEB作家七人が「ネット小説セブン」と呼ばれるようになる、と


75 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:25:42
>>73
少なくとも今回の炎上作者は出来てなかった(炎上ツィートは12-13年。商業化は14年
商業化、メディア展開後もツイッターのアカウント変更や内容削除はせず)から…


76 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:27:48
>>71
>合衆国を占拠したロボットSF
合衆国日本?


77 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:31:38
>>70
でも作品自体が面白いから惜しいとかの擁護見かけない…
仕事の予定がパアになったイラストレーターへの慰めやここで守らない出版社への不信感や業界全体に影響してきそうな中共への忖度強要への不安は見かけるけど


78 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:33:46
>>57
二次創作を一次に書き直した奴がランキング食い込む人気で書籍化決定したのはいいけど
それが気に食わないアホが出版社に突撃してポシャった挙句
それで心が折れた作者が断筆してしまったのを思い出したわ
思い出すだけでも腸煮えくりかえる


79 : SARUスマホ :2018/06/07(木) 15:35:56
>>76
作者コリアン系で日本では有り得ないかーなーりートンデモな描写山盛りなんたが、それでも日帝マンセー扱いかね?


80 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:35:59
憲法学者の木村某曰くヘイトスピーチ根絶目的の検閲は「正義のための検閲」だから憲法で禁止されてても例外的に合法なんだそうな
正義のためならば法律も無視していいし個人の権利が制限されるのは当然と言ってたのには呆れたわ


81 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:36:33
>>57
あ〜・・・・・・あれはまた別例と言うか二次創作→オリジナルって形にしたんだけど
かなりの部分が元の一次創作のキャラやら設定やら流用しまくってるんですよね・・・・・・


82 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:46:24
>>79
むしろ日帝ヘイトで代わりに中国だったら中国で焚書レベル
ロボコップも貿易摩擦の頃で日本企業が悪者とがブルース・リーのドラゴンシリーズも空手家は悪役なのに日本人は無邪気に喜んでいたな


83 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:46:41
そして連中の次の標的は、第二次大戦末期1945年の聖杯戦争が次のぐだぐだイベとなったFGOになったもよう

なおそもそも平行世界線の日本が舞台であり、元ネタの帝都聖杯奇譚はFGOよりも古いネタ(アポクリファが
ユグドミレニア家が大聖杯を簒奪した世界戦なのに対し帝都聖杯奇譚は帝国陸軍が奪った世界戦。この他には
ナチス・ドイツが奪った世界戦もあるもよう)である事は無視し、遺憾の原爆ツイートを公式に行っている


84 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:49:54
>>78
その例は仕方ない、というか作者の対応も不味かったというか…
まぁ一番は一次からキャラ性を流用しているのがね


85 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:53:23
元の二次創作もかなりヘイト集めてましたからねえ。
一次の主人公を害悪扱いするやれやれ系オリ主に向かってヒロインにあなたの子を生みたいとか言わせた挙げ句1勢力殆ど斬首とかそら怒る奴らも出てきますわと
せめて設定を三國志から流用するだけにすりゃよかったのにキャラ付けそのままじゃそりゃあ突っ込まれますわと


86 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:54:32
あれ仕方なかったのかなぁ?武将を女性だなんて別に一次のアレ以外にもあったし
キャラ性流用といっても元のキャラクターが史実武将なんだからそうなるのは当然とも言えるしで
未だに納得しづらいんだよなぁ・・・


87 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:55:37
>>83
上でも少し触れたが偽フューラーの方がヤバくねぇかな?アレ


88 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:57:39
三国志武将のTSは問題無し問題はそのキャラが明らかにパクリな所


89 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:59:10
>>86
陳宮が初めから董卓陣営居たりとか完全に恋姫ベースですな
と言うか恋姫って史実からかなりアレンジして性格付けされてると思うんですけど・・・・・・
例えば恋姫と三極姫で同じキャラ比べてみてくださいよ。全然性格違いますよ


90 : 名無しさん :2018/06/07(木) 15:59:49
>>86
作者が悪いんすよー

版権元「なんかパクってるって話聞いたけど本当?該当箇所持ってきてよ、場合によっては許可するから」
作者「全部調べろって言うのか!無理いうな!」

版権元「いや提出してくれないと許可の認定出来ないじゃん、しゃーないまず話し合いからしようか」
作者「もうやだ!止める!!」

覚えてる限りこんなんだったからね


91 : 名無しさん :2018/06/07(木) 16:13:45
そういうの聞くと「運命を貫く漆黒の螺旋」とか思い出すなあ
ものごっそ面白かったけど炎上した時作者が対応誤ってにじふぁんから追い出されちゃったんだよね
その後色々転々とした挙句行方不明となってしまった

あと「あの作品のキャラがルイズに召喚されました」も対応誤って大騒ぎになったな
特にドモンが召喚された作品むっちゃ面白かったのにあそこ飛び出してそれっきりなのが悲しかった


92 : SARUスマホ :2018/06/07(木) 16:21:47
>>82
せやな
続編も触りだけ読んだら微妙だったし、どうしてアメリカのSFに出てくる日本()描写って違和感しか無いのかな
分かんなきゃ書かなきゃいいし、書きたくないデース(本音)ならウブカタみたいに作品の時間線では蓋然性のある理由で滅んだとかすればいいんだがね
トークンブラックみたいなリベラルノルマ?
後、剣道場で柔道とか痛くて受身取れませんて


93 : 名無しさん :2018/06/07(木) 16:23:24
柔道場って確か例外なく畳かそれっぽい柔らかさの床が絶対だっけ?
剣道場みたいな板張りで柔道とか大理石で柔道はマジヤバイのと似てるな


94 : 名無しさん :2018/06/07(木) 16:24:34
そーいや昔金旋伝という三国志Ⅸのリプレイ(2003年)で李典が発明家キャラだったが、恋姫でた後に恋姫のパクリって大騒ぎした奴いたなあというのをふと思い出した
(ちなみに金旋伝李典は初出時に「蒼天航路準拠」と記述があったりする)


95 : 名無しさん :2018/06/07(木) 16:37:25
二次であろうがなかろうがパクリはパクリやで


96 : 名無しさん :2018/06/07(木) 16:53:21
>>78
恋姫キャラの口調や設定の丸パクリ、演戯や吉川等の三国志作品のセリフの丸パクリ、被害者ヅラで喧嘩腰の作者の三拍子揃ったクソ作品やん
あの作品は面白い面白くない云々以前の問題だってのを未だに理解してない貴方のような人間居るんだよなぁ・・・
温泉文庫信者って何処だろうと話題に上がると速攻で湧いて擁護してるが、著作権法違反という歴とした法律違反を犯している時点でアウトなん理解せえや
あんなん擁護するの止しなさい、恋姫の版権元が関わりたくないから目溢しされてる存在なんだから


97 : SARUスマホ :2018/06/07(木) 16:58:48
>>93
アスファルト上ではボディスラムがフィニッシュホールドになります
コンクリート上では蛙懸けで人が死にます


98 : 名無しさん :2018/06/07(木) 17:46:19
>>96
作者自体が悪い事から目を背けて只管版権元にチクった荒らしが悪いって思い込んでる人が何か居るよね


99 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:00:23
まあ個人的に出版停止で凄く清々したのは否定できない。
原作ヒロインの扱いや下げや白痴化や斬首は絶許


100 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:04:25
確か恋姫って公式で二次OKだったっけ?
なら最初から二次でーすってやっとけば・・・ってそれしたら書籍化なるわけないか
なろう作家のワナビな人達は成り上がり目指してるからなー、二次やってますとか言えないか


101 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:09:05
>>100
うろ覚えだが、当初にじファンで恋姫二次として連載
→にじファン閉鎖騒動時にキャラ弄ってオリジナル化してなろうに残る
→なろうで東方や恋姫に関して二次が許されるも再び二次化はせず
→オリジナル化したものが出版社の目に留まる
こんな感じの流れじゃなかったっけ


102 : SARUスマホ :2018/06/07(木) 18:09:53
リゼロの作者がパロロワ出身で一時期騒然となったが、インタビューとかで二次創作とかについての受け応えがまともだったから炎上まではしなかったな
(リゼロ自体の評価とかは別として)


103 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:16:30
ttp://nexton-net.jp/faq.html

恋姫の公式が二次創作云々について回答してるので見てどうぞ


104 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:51:34
キンコンの三億借金が嘘立ったみたいやで
これ詐欺になるのかな?


105 : 名無しさん :2018/06/07(木) 18:53:59
カクヨムで公式で二次OKの作品群
その中で幼女戦記の理想郷エンド後のお話は面白い
実際はまだ書籍化されていない所からの二次だから微妙だと思うが
でも如何にも彼女に係わって苦労する人たちがらしくて原作愛を感じてこれぞ二次創作


106 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:17:30
>>66
正直、悪い前例が出来た事以外ではこれしか言う言葉が思い浮かばない

何しろどーゆー作品か知らんし、面白いから見てみろよと言われても全く触手が動く気がしない
たぶん似た感じの人って多いんじゃね? としか……

悪い前例であることは間違いないし、前例を作らせないという意味では全力で擁護したいけど


107 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:23:01
今異世界転生ばかりだからなー、だからこれも似たようなもんだろ(鼻ホジ
って感じで触手がわかん、誰もかれもが二匹目のドジョウ狙いで、みんなニートだのコミュ障だのが
やり直すって奴ばかりだからね、だからこの二度目ってのも興味はないな
前例を作らせたくはないけど


108 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:27:35
FGOも燃え始めてるようだが、個人的にはサービス停止とかはともかく課金システムをビシッと締め付けてほしいね
この騒動で注目集めてる機会にその辺頼んますよ運営さんよ


109 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:31:19
それこそ関係ない話じゃないかなw


110 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:33:08
え、なんでFGO燃えてんの


111 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:33:18
>>104
既に金出した奴が居て騙された詐欺だって訴えれば成立する


112 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:35:22
>>106
そもそもこういう滅茶苦茶な冒頭有るのにアニメ化って大丈夫なの?って心配された作品では有ったのよ まさかココまでの炎上を見せるとは…

>>110
今度のイベントの舞台が1945年 敗戦国は戦勝国に忖度するニダーーーーーって馬鹿が沸いた


113 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:35:27
>>110
次のイベントが1945年の東京だから


114 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:42:59
前提として20世紀の歴史が違ってたから今更感<型月
fgoがどうなのかは知らんが


115 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:45:23
>>101
いやハーメルンで恋姫二次連載、何故かオリジナル化施しなろうに行く。出版社の目に止まり書籍化直前まで行くも…という感じだったはず
にじファン閉鎖という昔ではなくここ1年2年の話し


116 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:47:29
FGOのシナリオで1945の大日本帝国だから、日本が勝った世界を敗戦に修正しないと人理がぶっ壊れちゃうみたいな話?
前にやる夫スレでそのものズバリな流れのやってた所あったなー、どこだか忘れたけど


117 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:48:07
>>112-113
ただの悪質クレーマーじゃん


118 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:53:22
最初から悪質クレーマーだぞ


119 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:54:45
たかがゲームの舞台設定に噛み付くのってよほどアレなんだろうな


120 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:55:05
そもそも始まっても居ないイベントに抗議してくるってのだから悪質クレーマー以外の何者でもないですわな


121 : 名無しさん :2018/06/07(木) 19:59:54
>>107
個人的には異世界転生も異世界転移も嫌いではない
嫌いではないんだが、ニートやコミュ障設定の主人公が普通に好青年やりだすのをみるとちょっと違うだろとは思う
どうせニートやコミュ障という設定を主人公につけるなら、それを活かした部分を話にいれたらいいのになあと


122 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:00:53
これまでゴネ得一本で生きてきたから、ある意味で悪質クレーマー以上やで


123 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:00:57
>>121
もこっちのように?


124 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:01:08
ニートでヒッキーでコミュ障な主人公とかその設定ガチで守ったら話が広がらんからね、仕方ないね


125 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:02:02
多分東京空襲とか日本かわいそーな被害者ぶるのが許せんのだろう


126 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:02:27
>>121
ブサメンガチファイターみたいな感じ?


127 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:04:02
・・・これで艦これに凸してくる馬鹿が来たら見物だな


128 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:04:11
>>112
そろそろ半島に関してはきっちりと殺処分しないとだめだと思うぞ
かなりガチで


129 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:08:50
>>116
帝都で聖杯戦争するってだけのお話


130 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:09:01
>>127
最初の頃に「軍国主義の再来だー」とか騒いでたからぶり返してくる大陸側の連中確実に出てきそうだ


131 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:13:43
>>129
何だつまらん、やるならトコトンはっちゃけりゃ良いのに


132 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:14:03
>>121
それ結構言われてるよね
元がニートコミュ障なのに生まれ変わったら好青年になるのはおかしいだろってよく突っ込まれるわ
そういう設定する必要性を感じないんだよなぁ
そもそも異世界転生や転移するのは世界が変われば自分が変わらなくてもチヤホヤされるからなんであって
自分が変わらないのならニートコミュ障のまんまだろって常々思う、異世界でそんな風に活躍できるなら元の世界でも活躍しとけよと


133 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:22:53
>>131
元からそういう話じゃねーから


134 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:26:28
1945の帝都で聖杯戦争やらかすって事は大日本帝国軍が誇る超人達もなんやかんやあって参戦するのか、胸が熱くなるな
和製ターミネーター船坂やもう全部あいつ一人でいいんじゃないかな枠の辻も女体化待った無し!


135 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:29:39
>>132
矯正する(される)エピソードとか、それを理由に失敗して一念発起するとか、そういった物語の広がり方もあると思うから全体を否定するわけではないが、そういったこともせず完璧超人つくられてもそれこそリアリティがないとは思うな


136 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:33:29
>>132
ニートじゃないけど内密さんはそのあたり自然な感じだったな
ハーレム要員にも自分の素性ペラペラ話したりしないし


137 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:33:39
コミュ障によって魅力が増すキャラもいるからね。予言の経済学のリカルドのコミュ障エピソードは面白くて好き
女性の髪型の変化はわからない、その上髪型が大きく変わると別人と認識するとか正直かなり上手いと思った


138 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:45:25
 是枝監督の映画を「犯罪行為を」云々で創るべきではない、みたいな意見を「この監督は嫌いだから」と放置すると、「必殺仕事人は暗殺を美化するから発禁」とかいう事態になってしまう可能性が高いです。


139 : 名無しさん :2018/06/07(木) 20:54:33
月曜日のたわわのアニメも中止になる可能性が浮上してきたな
なんか作者がヘイトスピーチしたとかって過去の呟き発掘されてる
でも、見たらヘイトスピーチには見えないんだけどなー


140 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:13:26
>>134
帝都聖杯奇譚で調べれば大まかな内容わかるよ


141 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:14:14
>>139
中止も何もアニメやってたのって2〜3年前じゃなかったけ?


142 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:15:48
まず、ヘイトスピーチって言葉が悪い。
軽口から憎悪まで、一緒くたに悪いイメージを相手に貼り付けることが出来る悪意有るレッテルと化してるな。


143 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:29:59
なんかツイッターでソンミの嘘がまとめられているらしいね


144 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:30:42
>>141
しかもあれって自主制作の同人アニメだった記憶が


145 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:34:44
>>142
そういうレッテルをつくることに関して正義派気取りの連中は骨折りを惜しまないからね
もっとも、せっかくつくったレッテルを濫用して陳腐化させてしまうまでが一セットな愚かさもあるわけだが


146 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:39:49
ポリコラー好き放題し過ぎ
ここまで増長したからには民主主義の敵として徹底弾圧しなきゃダメだよ
あいつらをこのままさばらせたら自由を奪われる
嫌いとすらいえない世の中じゃ
もちろんいじめはだめだが、マイノリティーがマジョリティを弾圧するなんてくるってる


147 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:45:15
春のBAN祭りも再度盛り上がって加速していくだろうなぁ


148 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:46:35
>>146
つーか普通に国家主権が奪われとる。


149 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:48:08
>>146
ということを、相手もネトウヨとかレイシストに置き換えて思ってるだろうね
増長したから〜などというのは排除の理由にならないししてはいけないんだよ
正義の名の下におこなわれる私刑が許されれば、それが最初は公益に沿うものであったとしても、やがて恣意的に私刑を行う理由に使われる
事実そうやってナチスはドイツにおける権力を掌握したのだからね


150 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:48:41
>>144
一応製作はパインジャムって会社に依頼されて作られてた。
女なんてもういいですから。とか製作した会社。

配信はニコニコとdアニメストア限定配信。YouTubeは謎の規約に引っかかり一話限定。


151 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:49:34
女なんてもういいですから。 ×

魔法少女なんてもういいですから。 〇

訂正


152 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:53:12
つっても今回のパヨクや中韓のは流石にやりすぎだけどな


153 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:53:23
>>146
そうやって君は自分が嫌うポリコラーの同類に成り下がるのかい?
君が言っているのはそういう事だ。


154 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:54:53
まあ先鋭化と肥大化で許容できる範囲を超えて行っているのも事実ではあるけどねえ


155 : 名無しさん :2018/06/07(木) 21:59:47
押し出しサヨナラで七連勝。
ポジって良いのか?


156 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:02:06
ポリコレ振るうやつは共産主義者の系譜だから革マル他と同様で法的にも別に弾圧されてもおかしくない


157 : yukikaze :2018/06/07(木) 22:04:49
>>154
潮目変わって今度は左翼界隈の言動や書物が大弾圧されるかもしれないという可能性を欠片も理解していないのがねえ。
いやもう本気で理解できんのだが、なんであいつら「優秀なぼくちゃんは無学無能な大衆を指導できる存在なんだ。
だからぼくちゃんはいつも権力側にいるんだ」と、無邪気に信じ込めるんだ?

あいつら何回失敗すれば学習できるんだ?


158 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:05:46
学習できないから今の現状があるのでは?


159 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:07:11
その時は手のひらギュルルーして実はこう思ってました!としたり顔で右側にすり寄ってくるから


160 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:09:44
今日日やらかした馬鹿が世界中で記録されてる状態でどこまで寝返れるかねえ


161 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:14:00
ひろゆきが「差別主義者を差別するのも差別主義者」と言っていたがその通りと思うよ…


162 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:15:05
むしろ左翼の方が言論の自由なんて物を信じていないのではではないかな?
だからこそ自分達の利権を脅かす言論には徹底な弾圧を求めるという中華思想とは相性ピッタリなのでしょうね…


163 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:17:40
>>157

「馬鹿はしななきゃ治らない」

俺はこうアレンジした

「アホは死んでも治らない」w


164 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:23:25
しばき隊界隈やアメリカの過激リベラルやアンティファ曰く
「差別主義者への差別は良い差別」「ナチスやファシストへの暴力は許容されるべき」
だそうだからね、しょうがないね


165 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:25:53
差別主義者達が過激な行動言動やらかす度に、流れが反転したその時が地獄だというのにな
あ、何でもかんでもネトウヨとレッテル貼って差別する人達の事ね差別主義者って


166 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:26:40
>>164
そいつらも実際は差別主義者なんだがな。格別の
しかし今まで黙っていたがニセリベラル共にぶつかるべきなのかねぇ…


167 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:29:27
ブラックジョークの俺は差別と黒人が嫌いなんだ、がまさかジョークではなく本気で似たような事やらかす輩が出てくるとは思わなんだわ


168 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:39:08
>>157
歴史上そう思い続けて退場していった道化師なんていくらでもいますから
自分が正しいと思いこむ人間は自分を疑うことをしませんし、権力に酔った人間は傲慢になって省みることをしませんから


169 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:40:05
>>166
そもそも常日頃から自分ら以外の人間を下に見てないとあんなこと言えんしな


170 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:41:14
正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず 聞かず その果ての終局だ byラウ・ル・クルーゼ

案外こうなる人間て多いよね


171 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:46:21
>>170
知らぬさ、所詮人は己の知る事しか知らぬ
というのも追加で


172 : 名無しさん :2018/06/07(木) 22:52:31
反差別や(自称)リベラルとか言ってるけどぶっちゃけただの選民思想だよね


173 : ひゅうが :2018/06/07(木) 22:58:17
こういうのを見ていますと、いわゆる普通の人が一番こわいですね
普通だと思い込んでいるからかその普通の基準がスライドするとあっさり危ないことになる
人間不信が加速しそうだ


174 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:07:27
差別のレッテル貼りがこんどはヘイトスピーチのレッテル貼りに置き換わったって感じやね
昔はなんでもかんでも差別差別言って言論封殺してたけど、それをこんどはヘイトスピーチってレッテル貼りして言論封殺や
ひでーなほんと


175 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:11:09
>>173
ひゅうが氏、別に難しく考えることはないですしここではそれはよく言われてますよ
その「普通の人」の集まりが「大衆」だと思えば、ね


176 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:16:04
これか
ttps://togetter.com/li/1234659


177 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:17:01
>>174
一回潰せると快感になって脳に刻まれるからね
作品書いて好意的な感想が来たら嬉しいでしょ?それが悪い例でも炸裂しちゃうから脳って怖いわぁ


178 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:25:52
>>153
山賊盗賊を駆除したってその連中と同類扱いされる事は無いよ。


179 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:26:17
叩いていい存在って認定したらそいつに何やってもいいって思考の人多いからね
だから議論を好まず相手にレッテルを貼りコイツは叩いていい奴だってアピールに走りたがる


180 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:31:38
こんなのが起きたらツイッターで何もつぶやけないやん怖すぎって言った漫画家に
「じゃあヘイトスピーチしなければいいだけでしょ?」「人権を守るべきでしょ?」
とか突っ込む奴らがいたけど、そういうことじゃねえだろって思う


181 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:34:41
>>178
盗賊と善良な市民を分けて対処できるのならな


182 : 名無しさん :2018/06/07(木) 23:41:09
>>178
あいにくと日本は法治国家だからね
盗賊を「勝手に」駆除すれば犯罪者として同類扱いされるよ
ああ、無論放置しろって意味ではないよ?盗賊をみつけたら官憲に通報する、同じように法に従ってその枠内で手段を選ぼうって話ね


183 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:15:44
白正男のツイッターアカウント凍結されてて草も生えない


184 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:31:57
今回の炎上の原因であるソンミってカスは垢削除されてるわ
つーかこいつが作中の「世界大戦」を「日中戦争」って勝手に置き換え
「主人公が世界大戦で3700人を斬殺した」という内容を
「主人公が日中戦争で中国人の捕虜や民間人を3700人斬殺した」と変換し、シナ語に翻訳して
シナ人に紹介したから炎上したんだけど、こいつが謝罪しろよ


185 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:33:18
あーやっぱり逃げやがったなあのクソ野郎


186 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:36:46
>>153
ならば貴殿は奴らに無抵抗でヒャッハー蹂躙殴られ捲りされるのがお好みなのですかな?
大人の対応なんかしたってアイツらガキ以下論理だから意味なさそう。
無抵抗のバカが案山子の置物になってなんかほざいてるぜー?w…しかならんと思う
奴らの跳梁の果ての「言いたいことも言えない自由のない」糞な状況になった…としてでも
そんな呑気な事言ってられるですかな?

これはちょっと言い方が大げさかもしれんがいわゆる一つの生存争い…と言うべきか?…


187 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:40:21
なんか相手が騒いだからこっちが反論しようとすると
「大人げない」「相手と同じ土俵に立つと相手と同じ幼稚である」
とかっていう人は何なんだろうね?
それって反論するなってことなんかいな?それで反論しなかったから日本は従軍慰安婦レイプ大国とかって誤認されたんだけども


188 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:42:41
だって相手と同レベルで騒ぐのみっともないし…


189 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:44:09
ネット上の掲示板の益も害も無いレスバなら確かにその通りなんだけど
社会における自由と権利と国家の尊厳となれば反論するのが正解だよね。
違うケースを全部同じ対応で括るのは違う。


190 : SARUスマホ :2018/06/08(金) 00:45:51
紅・衛・兵! 紅・衛・兵!(例のAA省略)
ポリコレ棒振り回すのにYMOの赤い人民服(当時の売価十万円也)コーディネートすればいいのに

所でさっきまでTV見ていたのだが……ありのまま、今起こった事を話すぜ!
自分は自宅で『ひそまそ』を観ていたと思ったら、いつのまにか『ダリフラ』していた
な、何を言っていry


191 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:46:21
でも黙っていた結果が好き勝手にマイナスイメージばっかり押しつけられて
挙句の果てに外圧にまで至って法規制による締め付けやヘイトスピーチによる言論弾圧になってるんだよな


192 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:47:24
>相手が騒いだからこっちが反論しようとすると
>「大人げない」「相手と同じ土俵に立つと相手と同じ幼稚である」
>とかっていう人

自分はこういう人が出る度に↓のこれをよく思い出す…

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E3%82%89%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%88%9D%E5%85%B1%E7%94%A3%E
4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E3%82%92%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%8D


193 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:47:49
最近考え無しの酷使様が増えた?


194 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:48:10
みっともないとか幼稚とかって言うのはわかるが、それが適用されるのは日本人同士のレスバならやな
今回起きた二度目みたいにシナ人が誤変換した奴とかしばき隊やのりこえネットがデマ発信するんなら
そういうのには反論しないとあかんな


195 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:50:34
反論というか・・・。
もう国が潰すべき案件やろ

脅迫していた奴らのテロリストとしての引き渡しと即時処刑が必要な案件


196 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:51:16
>>187
前の「みっともないから騒ぐな」と違って、今は「同じ事する必要は無い」って変わってるから
「相手が法に反してたらどうどうと弁護士で殴れば?」ぐらいにはね


197 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:51:31
無抵抗・大人の対応が適うのは「相手も同じ価値観等・思考等を持つ知性体」の場合…である(眠い…もう寝る


198 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:53:28
反撃は言論を以て、ルールと法に則った形でしっかりと行うのが大事じゃないのかな。
思想を統制しようとする版元への抗議メール(1人1回だけ)とか、極端に過激なTwitterアカウントの通報とか。


暴力や脅迫に訴えると言論が使える環境が消えていって、暴力の強い側だけが生き残る地獄が来る。
その暴力すら統制に失敗した戦前の大日本帝国とか見てれば大体分かると思う。


199 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:53:59
>「相手も同じ価値観等・思考等を持つ知性体」の場合
つまり同じ民族同士ってことだな
シナチョン相手ならそういうことする必要ないな、価値観も何もかも違うし


200 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:55:08
中華相手に寛容と無抵抗の精神でどうなるかは戦前から嫌と言うほど味わったはずなんだがね


201 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:55:58
長崎事件を忘れてはならない

なんか今度は比村奇石先生の過去の発言に目をつけたっぽいって怪情報が流れてきたぞ


202 : 名無しさん :2018/06/08(金) 00:57:32
外国人が殺害予告をしているなら国家主権としてテロリストの引き渡し請求
一応日本人がやっているなら警察へ通報かな


203 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:00:54
>>187
いや、反論するのは必要。反論しないのは日本では言い訳をしないという美徳扱いされることもあるけど、海外だと非を一方的に認めることと同義だからね。そこは反論が必要
でも、反論の中身が大切なのよ。相手が感情的にぎゃーこら言ってるところにこっちが感情的にぎゃーこら返しても、周囲からすれば野猿の喧嘩みたいにみられるのがオチ
加えて感情的な反論は図星をつかれて怒ってるみたいにも捉えられ易い
つまるところ「同じ土俵にたつな」というのは感情的に反論するなってことで、反論自体を否定するものではないと理解してもらえるとありがたい


204 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:04:06
>>199
ただし周囲からどう見られるかも考えて、というのを忘れずにね
世の中が日本と中韓しかいないなら別にかまわないけど、それ以外の国の人も日韓の応酬を見てる場合もある
そうしたときに相手のレベルにあわせた仕返しをしてると、「日本人は中韓と同レベルの価値観や思考なんだな」と思われかねない


205 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:08:06
>>193
大人の対応とか言って放っておける段階ではなくなったから
おとなしくしてるとますます自由・権利を奪われるから、酷使様や活動家のように大声で怒鳴り散らすのもある種の必要性があるといえる


206 : SARUスマホ :2018/06/08(金) 01:08:48
今回は翻訳段階で恣意的な捏造が行われたから、その点をフォーカスして事実だけを淡々と延べれば宜しいかと
勿論、「奴等は戦間期の昔からこんな事ばかりしているしょーもない連中ですよー」と取れない事もない論調で


207 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:10:10
そうなんだよ 南京大虐殺の嘘と一緒 そういう民族だから政治的な発言糾弾は信用できないって現代の例題で拡散するべきなんだ


208 : SARUスマホ :2018/06/08(金) 01:15:20
リベラルって天安門とかアヘ顔ダブルピースで涎垂れ流しする位好きそうだしね


209 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:27:02
アメリカとかの左派がリベラルを名乗った性で本来の政治思想としてのリベラルにどんどん流れ弾が……
元々は自由主義といういみやったんやで……

アメリカの社会民主主義者あたりがアメリカのアカアレルギーの中で生き残るために修正自由主義だ! 的な
感じでリベラル名乗りだして……今や社会民主主義通り越してごらんの有様だよ


210 : 名無しさん :2018/06/08(金) 01:34:42
なんて言うか、たいした知性も見識も無いくせに社会のオピニオンリーダーぶりたがる人が、
その時々の大切だとされているものを盾にして偉ぶります。
戦前なら天皇陛下万歳と言いつつ勝手に陛下のお言葉と意向を捏造して周囲を圧迫していました。
戦後は共産主義な進歩主義を盾にして、共産主義が崩壊してメッキが禿げるとリベラルになりました。

暗記で対応できるペーパーテスト的な知識はあっても、きちんとした分析や洞察が無いので
応用が利かず白紙な状態の人をテンプレ的にオルグはできても、違う考えの人を説得はできません。
結局、多人数でのつるし上げやレッテル貼りによる発言封じになります。

酒を酌み交わして話し合えば誰とでもわかり合えると言いつつ、実際にできた例は聞きません。
そもそも、熱心なイスラム教の信者だと喧嘩を売ってると判断されかねません。

どうして、あの手の人たちは自分が優れているとか立派だとか思い込めるのでしょうか?
私には理解しかねますね。


211 : ひゅうが :2018/06/08(金) 02:01:49
常識のアップデートって大事なんですよね


212 : 名無しさん :2018/06/08(金) 02:01:58
>>206
いや、むしろどう考えてもテロ行為をするという予告なんでテロ実行犯の引き渡し請求案件では?


213 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/08(金) 04:04:19
宮城県気仙沼市で防潮堤が誤って設計より22cm高く作ってしまったらしい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000569-san-pol

宮城県知事は「現状のまま工事を進める」と表明したけど、
気仙沼市の協議会は「住民との約束を反故にするものであり、前代未聞の施工ミスを犯しておきながら『県全体の利益』を理由に『そのまま進める』との論点のすり替え。住民は全く納得していない」と言及しているそうな。

素人考えだけど、あれだけの大災害を受けたのだから設計より低くなるならともかく、高くなるなら歓迎すべきではないかな?
どっかの道路みたいに役立つ可能性だってあるのだし。


214 : 名無しさん :2018/06/08(金) 04:10:41
その程度で前代未聞か?
ぶっちゃけ、たまにだが聞く程度の施工ミスだがなぁ。


215 : 名無しさん :2018/06/08(金) 04:14:31
利益になるからと施工ミスを追及しないのはまずい。
再発防止は大事ですし。
住民が納得していないということだけど、その辺は調べないとなんとも。


216 : 名無しさん :2018/06/08(金) 05:10:51
住民サイドは海が見えなくなるのはダメだと言う事で、行政側とその辺話し合って決まった訳ですわ
高い方が安全なのはそら住民達だって分かってるけど、当初の予定の陸側からの見た目の高さ1.08mは子供でも海を確認出来る高さだったんでこれが22cm高くなったらそらねぇ?

まあだからと言って5000億かけて作り直せと顔真っ赤にしてる住民サイドもどうかとは思うが


217 : 名無しさん :2018/06/08(金) 05:15:11
で、津波が来た時に、あの時のままで有れば被害は無かった。
とか言って、何故か作り直させられた行政と施工側が訴えられるんですね?


218 : 名無しさん :2018/06/08(金) 05:45:58
施工ミスに関して詫びを入れてそれを住民側も受け入れて、それで終わりにする案件だとは思うが………


219 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:07:25
協議会だけじゃなくて市議会全員の署名で同様の要望を送ったらしいが全員ってことは反対する理由が何かあるのかな。


220 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:27:02
税金なんだからどっかで妥協せんんとほんとにムダ金だぞw


221 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:31:15
単に論理的ではない感情的な反発なんだろうが、県側と施工業者はちゃんと詫びを入れているよな?


222 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:35:20
詫びは入れるがそれはそれとしてこのまま工事を進めるゾ


223 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:37:49
>住民団体「内湾地区復興まちづくり協議会」の菅原昭彦会長と同市の菅原茂市長、同市議会の菅原清喜議長

ちょっとググったら、菅原昭彦会長は蔵元で気仙沼商工会議所の会頭
菅原茂市長(三選中)は実家が明治から続く水産会社
この二者が手を組んでる案件に反対できる市議なんていないんじゃないかね
いかにもな町の有力者だ


224 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:43:26
しかしまあ、夜の間のレスをまとめ読みしたが、相手と同じレベルに成り下がるな=無抵抗と考える短絡的な御仁が結構多いのかね?(呆


225 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:50:32
>>223
こんなんだと逆に県は塩対応で行くんじゃないかな? 恩の売り方を知ってる人間に対しては何らかの利益を与えなければいけないけど、最初から相手の失点につけこんでむしりとろうとする手合いは嫌われる。


226 : 名無しさん :2018/06/08(金) 06:59:32
地元側がズブズブのアレだと作り直し要求は工事の長期化で更に地元に銭が落ちるのを目論んでる、のか?


227 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:29:16
>>204

>>203
>海外だと沈黙は「非を認めると同義」


228 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:33:57
>>224
だから考え無しの酷使様が増えた?と書いたんですがあの有り様でしてねぇ。


229 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:39:23
しかしそうなると「幼女戦記」なんか特大にやべー作品に
分類されると思うのだがな

ここで何故か少佐殿率いるラストバタリオンの第二次アシカ作戦の前に
デグ閣下とサラマンダー戦闘団が立ち塞がるという光景が脳裏に

「デグレチェフ中佐、君も我らと同じくらい戦争(クリーク)を愛してると思っていたのだがね」
「貴様と一緒にするな!私はただ平和に平穏に、美味いものを食って暮らしたいだけだ
そして貴様らの行いはそれを邪魔するものと判断せざるを得ない
よってこの場で殲滅する!」


230 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:42:03
>>226
再建設するための費用を考えれば割に合わんと思うがなぁ
>>220氏も書いてるけどどっかで妥協しないと最終的には
自分らの首締めることにしかならんのに


231 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:45:22
>>227
ごめん、何が言いたいかわからない


232 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:53:04
同じレベルになるなって言ってる人は反論してはいけないとまでは言ってないと思うぞ
相手がおかしい手段で自己主張してるからと言って自分たちも同じ手段で反撃するのはよくない程度じゃないの?


233 : 名無しさん :2018/06/08(金) 07:58:47
まぁそういう風に解り易く、そして具体的なナニかを言わないと
「反論してはいけない=ノーガード戦法を取れというのか?!、この腑抜けの腰抜けめ!!」って言われかねんし?


234 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:00:07
同じところまで落ちるなとは言うが、現状の国際社会で
『声が高く煩い奴等』が勝利し続けている現実もある


235 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:03:56
>>229
ボイス付きで想像できたw
表向きの発言も自らの目的を絶対に達成する強靭な意志もそっくりなのに
向いてる方向は真逆ってのが面白いよなこの二人


236 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:12:59
>>234
そりゃ本質を誤認しとるよ
彼らの勝利は金という実弾を使った攻勢によるものであって感情的に喚くのは実質目眩しでしかない
アレらに勝ちたければ同様の工作を進めつつ表向きはあくまで理性的な声色で
「我々に非は無い、問題は彼らにある」と世界に主張すべきだね


237 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:19:15
ただし、具体例を挙げて反論しても歴史修正主義とレッテルを貼られる
ヘイトスピーチと認定されるなどこの程度反論でも同レベル認定になってしまうのが現実

栄光無き天才のローマの休日の話は感動したが同じ題材の赤狩りは絵柄もあって拒否感しか湧かない
今のヘイトスピーチやアベノセイダーズと関連付ける下心が見え隠れしているからとも思えるし(偏見)


238 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:22:32
まあ、相対的な貧乏人である我々にはそれだけの実弾(カネ)がないから負けるんだが、
彼らを(国際社会ないしこの世から)排除し尽くせるだけの権力や暴力を用意できるかって言ったらそれも無理だ。
仮に用意できてもほぼ確実に事後管理に失敗するし。

用意しやすくて統制が取りやすいのが論理的な言葉だ。ぶっちゃけこれ以外の選択肢は約束された破滅しかない。


239 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:28:14
>>209
リベラルが暴走し続けるおかげでロラン夫人の名言が光る光る。
200年前から本質は何一つ変わってない…


240 : 名無しさん :2018/06/08(金) 08:38:52
>>213
遅レスだけど、設計より高さを盛った場合、重心の変位や総重量の変化から設計より脆くなる可能性があるからね


241 : 204 :2018/06/08(金) 08:44:15
>>227
すまない、>>203も私なんだ
で、>>203の一部だけ切り取って指摘されてる件についてだが、回答としては>>203全体を読み返していただきたい
あくまで同レベルの反論は自分を貶めるというだけで反論するなという意味ではないからね


242 : 名無しさん :2018/06/08(金) 09:53:26
話変わって、ネタバレもOKかと
アニゴジ最終章。今まで小説の前日譚とのつながりが薄いがメカゴジラの残骸や卵の間に親父さんのメッセージの石版などが出てきて共生派への認識と遺言をハルオに知ってもらいたいな
次の小説はもう一隻の避難船の最後の様な予感

ナノメタルは本当にゴジラ教に犯されて自らもゴジラになる為のゴジラ細胞の調整品でまるでガイバーという感想だったな
メカゴジラも2万年間でそのまま巨大化して制御ユニットを有人操作にして最後に熱に耐える為に同化するとかの格闘バトルを見たかったな
少なくとも都市内部でメカゴジラを再生強化するかと期待していた

最終章ではゴジラ、モスラ、ギドラの三大決戦で今までの鬱憤を晴らしてくれるのを願う


243 : ひゅうが :2018/06/08(金) 11:24:49
ヒロインは桂さん(意訳)になってほしかったよ…


244 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/08(金) 12:56:02
本日12時30分を持ちまして、秋葉原殺傷事件から10年が経ちました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。


245 : 名無しさん :2018/06/08(金) 12:57:18
フツアのミアナかわいい(小波感)


246 : ひゅうが :2018/06/08(金) 13:02:38
>>244
あの日あのとき、私は本来あの場所にいる「はず」でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます


247 : 名無しさん :2018/06/08(金) 13:07:16
>>240
ぶっちゃけると住民は景観の問題で反対してるんだけどな


248 : 名無しさん :2018/06/08(金) 16:09:51
トラフや首都直下に対する備えを考えると景観は二の次なんだろがなぁ……


249 : 名無しさん :2018/06/08(金) 16:40:11
そら実際景観のことで反発している住民なんで殆どいないし。
声上げてる大半は示談金を更にせしめるために行動しているのとその手の団体から金貰って参加しているのが大半だし。


250 : 名無しさん :2018/06/08(金) 18:12:55
北大防衛省助成金途中辞退
大学当局よりも研究途中で勝手に打ちきられた研究者にインタビューしろや
日本学術会議に忖度して辞退とハッキリと言っているからモリカケ以上に悪質だろ


251 : 名無しさん :2018/06/08(金) 18:34:35
>>249
こういうのに対しては今や塩対応がデフォだからなあ。


252 : 名無しさん :2018/06/08(金) 18:39:59
しかし昼のワイドショー見てて思ったが進次郎はもう駄目だろあれ
やってることが完全にゲルそのまんまだし自民党窓際族は確定じゃね


253 : 名無しさん :2018/06/08(金) 18:46:34
>>252
しかし、ヤツは本気で何を考えているんだ?(困惑
マスゴミどものガス抜き対策でああいう言動を取っているというのならまだ理解出来ない事もないが………


254 : 名無しさん :2018/06/08(金) 19:14:32
 星新一先生のショートショートで、日本が急に地球から消滅する作品がありました。ひょっとしたら、先生ご自身の作ではなく他の作家かもしれませんが……。

 世界中が謎の現象を解明できないなか、とある日本人の生き残りがインタビューに答える形式でSSが始まり、その内容が街角で謎の外人に「日本を売ってくれ」と言われて、冗談だと思って快諾したら望む通りの額の報酬を出された上で相手の正体が宇宙人。

「日本は素晴らしい。豊かな自然と人工的な都市、伝統と最先端、ありとあらゆるモノが同時に存在する箱庭みたいな国」だから、自分の星で大事に大事に保護するから安心して良いという宇宙人。結局、日本を売った彼は海外に脱出中に日本消失の際に生じた大波で船が転覆してしまい命こそ助かったものの一文無し。


 ……でも、このオチだと「日本列島そのものを地球から転移できる」高位な宇宙人に天然記念物みたいに保護された訳だから、宇宙人の気が変わらない限り安泰ではありますね。


255 : 名無しさん :2018/06/08(金) 19:32:48
>>254
綺麗なメフィラスみたいなもんだから、確かに紳士だw


256 : 名無しさん :2018/06/08(金) 19:36:34
メフィラス「地球をあげるといいなさい」
アニゴジ少年「あげる!!だからみんなを連れってて!!」


257 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:06:56
貰った地球がゴジラ地球だった事を知ったメフィラス

メフィラス「やっぱなし! さっきの取り消させてお願い!」

ゴジラ(力を溜めている)


258 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:09:27
メフィラスでも手に負えない地球も多いからな…
ドラゴンボールとかスパロボの地球貰っても痛い思いをするだけだし


259 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:10:50
QB「いけませんなあ。ここの契約書にもしっかりと返品できませんって書いてますよ
  おっと、これは何重にも封印された末のコピーです。原本は別にあります。
  僕たちはあくまで君たちの合意を前提に契約しているんだよ?
  それだけでも充分に良心的なはずなんですが」


260 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:13:32
QB系は永久機関も作れない弱小宇宙人だから
ウルトラ系やスパロボ系が出たら逃げると思う


261 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:16:54
ドラえもん世界23世紀地球「宇宙怖い。戸締りしとこ!」


262 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:18:27
コードギアス世界の地球「原子力などという怪しげな技術を発明するから『ゴジラ』が誕生したのだ」


ギャレゴジ世界の地球「ぬかしたな」

アニゴジ世界の地球「慢心しおって。思い知らせてくれようぞ」


263 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:20:46
喪黒さんでもアニゴジにはかなわんだろか

・・・超闘士ウルトラマン達とか


264 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:21:03
宇宙からも怪獣は来るから…


265 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:22:29
ルルーシュ「フレイヤ弾頭もサクラダイト鉱山ごとの発破でも傷一つつかないとは……戦闘以前の問題だろ? どうしろ、と?」

 北米に上陸して暴れまわるアニゴジを見た感想。


266 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:27:20
最終的には筋肉で解決よ
アメコミも大体は結局最後は筋肉だった気がするし


267 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:27:41
オキシジェンでデストロイしろよ


268 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:28:23
スザク「伏して拝むがいい。

漆黒の終焉を」


269 : 名無しさん :2018/06/08(金) 20:34:12
ところで、メカゴジラの映画に出てきたバルチャーのあれ
最初見た時はACのネクストかと思った


270 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:03:58
>>265
勘違いしがちだけどゴジラは『当たったら死亡確定』系の武器は『当たらない』という処理になるんすよ…


271 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:07:30
>>270
ドラえもんの倍返しミラー装備の人間に囲まれたらどうなるの?・・・と。


272 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:08:31
>>271
手元が狂って持ち手の足元とかに当たって包囲壊滅…かな?


273 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:13:27
>>272
残念、身に着けているだけで全身に効果があるんだ・・・
鏡で攻撃跳ね返す必要はないんです。
間接的なのも元にきっちり倍返しかましてきます。


274 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:17:34
ゴジラの何らかの特性によって効果自体が無力化乃至喰らった直後に再生が始まって
何事も無かった様にうごきだす可能性が・・・無力化できる前提だけど


275 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:20:52
それ言い出すと、きりがないような・・・
成田良梧世界の37564号あたりの同類状態・・・


276 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:24:58
知ってる
そういう装備は対峙した際突然故障したりするって
ロッチナとかいう男が言ってた


277 : ハニワ一号 :2018/06/08(金) 21:28:52
スターウォーズの最新作の「ハン・ソロ」が爆死になっているとか。


278 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 21:29:13
異能生存体ゴジラ?

でもGMKゴジラや初代ゴジラは倒せたしなぁ。


279 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:32:50
>>278
あそこらへんも倒したのあの個体のみとか今は撃破できたけど
的な展開なんですよね


280 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:36:02
>>276
それ、もはや心霊現象では・・・?


281 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 21:36:20
>>279
あのゴジラが最後の一体だとは思えないエンド…


282 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:37:43
>>280
個体によっては数万人分の死霊を取り込んでるし・・・


283 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:46:36
しかし、アニゴジのメカゴジラのあれ
トゥ!ヘァ!が以前出したプランでは倒しきれないのでは?


284 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 21:49:46
劇場版のは2万年後のゴジラですからのぉ。
元々のプランでは前日譚での全長50mゴジラ相手の設計ですから。


285 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:54:50
なんで倒しきれなかったのやら
そして、あの光のは平成メカゴジラのオマージュか?ラドンから復活した時の


286 : 名無しさん :2018/06/08(金) 21:54:59
しょうがない、ゴジラが出たらラッキーマンでも突っ込むか。∞大吉状態の。


287 : yukikaze :2018/06/08(金) 21:55:04
>>253
つ『世間様への派閥政治に対抗する政治家アピール』
これ、進次郎応援している官僚やマスコミもそうだし、進次郎に色々アドバイスしているカーティスもだし、
更に言えば『安倍も野党も嫌な無党派層』もそうなんだけど、『カリスマ政治家』待望論的なものが
根底にあるのが原因なのよ。

まあ勿論、ここら辺は同床異夢なんだけど(官僚は『国民が黙って従う指導者を抑えれば自分達の政策通しまくり』
だし、マスコミは『視聴率とれる』だし、カーティスは『派閥政治大嫌い』だし、無党派層は『かっこいい政治家がいい)
『派閥なんぞに斟酌するのメンドクセエ』な進次郎が、一定期間冷や飯食う可能性あっても、自分のアイデンティティ
守れるんなら、そりゃワイドショー受けする発言もするでしょうよと。

実際、マスメディアは『憎き安倍を惨殺できる存在だ!!』と、こいつチヤホヤすること決定したしねえ。
そりゃ進次郎にすれば『ちょっとでも安倍批判言えばマスメディアがバックアップして、無党派層にアピールできるんだから
楽な商売だわ』と、高笑いしているやろ。
選挙の時に『無党派層を呼び込める=選挙の勝利に一役買える』というスキルは、ベテラン議員はともかく、若手議員に対しては
無茶苦茶恩を着せることができるからねえ・・・


288 : 陣龍 :2018/06/08(金) 22:01:30
『アベは気に入らないけど進次郎君が頑張ってくれそうだからそう言う意味で自民党に票を入れる』的な
アイドル投票思考な有権者への誘導灯見たいなヤツですか

裏で重鎮や首相らへと話とか通した上でやってるのなら策士気取りで踊らされてる連中が滑稽ですな(適当)


289 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:02:03
ギドラとか何が出て来るのやら。アニゴジの


290 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:07:19
ゴジラは「倒せない」より「滅ぼせない」のが問題なんだよなぁ
仮にハルオ達がメカゴジラでゴジラ・アース倒せたとしても、第二第三のゴジラが必ず現れる
というかゴジラを倒すには自分達がゴジラと呼ばれなきゃ(意味深)発言からして、倒しても倒せなくても勝っても負けても「ゴジラ」は存在し続ける


291 : ひゅうが :2018/06/08(金) 22:10:00
ワイマール共和政じみたアレさですなぁ
第三共和政みたくそして誰もいなくなるよりかまだマシかもしれませんがオチがヤバすぎる
するとアベの旦那はシュトレーゼマンかヒンデンブルグ?うわぁ…


292 : yukikaze :2018/06/08(金) 22:11:24
>>288
少なくとも進次郎人気に縋ろうとしている石破が相手にすらされていない点でねえ・・・
現状『安倍=麻生=二階』のラインが強固過ぎて(だからこそマスコミがモリカケで
騒ぎに騒いだとも言えるのだが)、岸田も禅譲待ちに入ったしねえ。

進次郎にしてみても、年齢考えると総理なんて不可能でしかないから(副大臣経験すらありません。
なお親父はきっちり大臣やっている)、当人も焦る必要なんてないしねえ。

もっとも、首相や重鎮へ話通しているのかというと微妙でもあるが。
つ〜か、進次郎も、安倍首相の怖さを本当の意味で理解できていないんじゃねえのかねえ。
岸田や二階や河野が重用されている反面、敵対した石破はほぼ失脚、勘違い女の野田は上がり、
石原も度重なる失態により座敷牢行きと、割とえげつないことやっているしなあ。


293 : 陣龍 :2018/06/08(金) 22:20:07
年齢も若く、それ以上に経験も浅い為かも知れませんね>理解出来ていない?

当選後マスコミに袋叩きからの掌返し喰らうアレな洗礼こそ有りましたけど、安倍首相見たいに一度病気退陣からの
野党下野して政権奪還後首相再任と言った過酷な経験して無かったハズですから。いや安倍首相レベルの経験は
かなり稀なケースで有るとは思いますけど、それでも若手と言う事も相まって、なのかもですな(尚良く分かってない模様)


294 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:23:03
小泉父の総理時代の選択は時間が経てば経つほどに評価が下がっていくでしょうから、
父の行動が何をもたらしたかを(テレビでやらないorネットは見ないため)知らない世代が残ってる内に存在感を出さないと、
政治家としてどん詰まりだと気づいてるとか?


295 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:27:43
麻生さんの引き降ろしは日韓スワップの再締結の為なんだろうけど既に時間切れだと思うがね
韓国では今月から9月までの4ヶ月連続で怒涛の国債償還ラッシュが始まるから
遅くとも先月までには引き摺り降ろしたかったんだろうが売国すら出来ない無能集団なのを改めて示しただけやね


296 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:28:45
>>285
「質量が膨大過ぎた」これに尽きる。
ノイズが生じるタイミングを狙ってシールド貫通>エネルギー増幅器官を破壊してシールドを無力化>体内へEMP打ち込んで発電器官を暴走させ自壊に追い込む・・・って作戦なんだけど、
全高300m超の巨体故に暴走から自壊までタイムラグが生じ、エネルギー放出で自壊回避をされてしまった。


297 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:29:18
スイスフランが何とかしてくれるさ


298 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:37:30
>>295
とっくに時間切れでしょう
例え安倍首相と麻生大臣引き下ろせても再締結は困難極まりないと思うんだけどな…
財務や外務がスワップに関わる案件でどれだけブチ切れ案件重ねられたか…
実務層から口説き落とさなきゃならんのにトップ狙い撃ちでギャースカ騒いで
さらに財務局が実質飛び火で引きずりおろされてんのにマスゴミに忖度するわけねーだろうに


299 : ひゅうが :2018/06/08(金) 22:38:28
進次郎氏は、あえていえばホーネッカーみたいなタイプになりそうだと思えてしまう
このままだと


300 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:41:02
テコンダー朴の作者のTwitter凍結されたけど大川ぶくぶも凍結されたのか


301 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 22:45:51
ぶくぶ先生が何したってんだ…ただ芳文社やキングレコードに喧嘩売っただけじゃないか…


302 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:50:33
>>301
おう!竹書房も忘れるんじゃねぇぞ!!


303 : 名無しさん :2018/06/08(金) 22:51:52
>>298
そろそろマスゴミはつるすべきだと思うなぁ


304 : earth :2018/06/08(金) 22:56:41
韓国が再び財政破綻するか否か……あまり派手にコケると色々と面倒な気がしますが。
しかし仮に本当の意味で赤化統一したら、我々は一国が滅ぶさまを目の前で見ることに
なるということ……色々と思うとこはありますね。
個人的には韓国を擁護してきた面々がどんな反応を示すか興味はあります。

ただ、そうなると防衛線は対馬に下がり、日本の負担も大きくなる……。
仮に時間の問題といっても、日本の準備が整うまで、もう少し時間は欲しいところです。
軍備だけでなく、法整備も少しずつですが進んでいますし。

出来れば今回の米朝首脳会談である程度の成果を出した上でトランプが中間選挙に勝って、その後に
大統領に再選されれば言うことはないですね。
トランプ政権の功罪云々より、トランプの反動が怖すぎるので……。


305 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:01:42
earthさん、すいません、掲示板がもうすぐ1000スレに到達しそうですが
大丈夫でしょうか?


306 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:07:22
トランプ大統領には本当にがんばってもらいたいところ。


307 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 23:09:59
現状を見るに今のところかの大統領が選ばれたのは間違いじゃなかったみたいですしね。

しかしリアルは正に奇妙なことばかり…ここ10年間の出来事を文字に興すだけで架空戦記小説できそうですわ。


308 : earth :2018/06/08(金) 23:10:52
>>305
したらば掲示板はスレ数上限が1000でしたっけ?
幾つかを過去ログ倉庫に送ればよいですかね……。
しかし掲示板を作ったときには、ここまでスレが多くなるとは思ってもいませんでした。


309 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:11:25
さらに今月はアメリカFRBが利上げの発表をするかもという話もあるし
お隣にとっては国債償還と合わせてのダブルコンボと


310 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:11:28
民主党と津波と原爆事故は架空戦記小説とかじゃ、ファンタジーだと笑われるオチだぞ。あれ


311 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:12:47
>>308
下から順番に過去ログにおくります?


312 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:13:06
正論の今月号読んだが文政権は従北勢力や学生運動出身者、北シンパが予想以上に多い上に
そんなヤバい政権を国民の8割以上が支持していて連日反北、反共保守派への弾圧を行い
これまで禁止されてきた米大使館への抗議デモにも知らんぷりと事態は想像以上に深刻で
ある保守派の政治家によると今の韓国でまともな人間は2割しかいないと嘆いていたとか


313 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:14:39
アニゴジは地味でスルーされがちだけど見せた新能力がヤバすぎなのでもうあの電磁パルスの銛打ち込むって方法不可能なんだよなぁ

と言うか今まで人類が取ってきた戦法全てわやにするのを一つの能力で済ませるとか規格外すぎる…


314 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:15:33
保守派から見て都合の良い人間が2割・・・

つうか日本にいるまともな在日とか見ると本国のアレはなんじゃこりゃあレベルだけど
育った環境が悪いのかな?


315 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 23:16:07
まあ2万年かけて進化し続けた個体ですしなぁ。


316 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:18:58
北と近い分酷くなっただけで向こうの国民もマトモなのは居ると思いますけどねぇ 在日でも狂ってるのは狂ってるし

FGOの騒ぎで頼むから未プレイなのに騒がないでくれ韓国版が規制されるだろ…っての見て韓国嫌いだけど流石に可哀想になったよ


317 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:20:09
>.316
ポケモンGOも似たような事言ってなかったか?


318 : earth :2018/06/08(金) 23:22:11
>>311
とりあえず20〜30位、過去ログに送った方が良いかもしれません。


319 : 時風 :2018/06/08(金) 23:22:49
FGOのぐだぐだイベントが1945だってことで韓国とかで騒ぐ人もいたらしいですが、韓国とかのFGOプレイヤーさんからしたら「うちのがホントごめん」って感じらしいですね……
人一人一人と国は分けて考える人間であろうと常々思ってますから、やっぱりそういう人はどこにでもいるんだなぁってなりました。あっちの純粋にFGO楽しんでる人達が可哀想……


320 : 陣龍 :2018/06/08(金) 23:24:27
>>310
それ言うたら現在のマスメディアや自称リベラル()団体と一部除く野党議員が揃いも揃って反首相(政府ではない)で
大騒ぎしても政権が小動もして無かったりと言うか自分から自殺芸展開してたりとか欧州での難民の異常な増長と
それに反発所か神様仏様難民様と自国民の権利侵害無視して賓客の如き待遇与えまくってたりその他色々と
ファンタスティックな事例が満載過ぎるのですが先生

いやホント何でこんなファンタジーが起きてるんだってばよ、特に後者

>>316
極まった思想の連中による被害を一番受けるのは何の関係も無い極普通の一般人ですしねぇ…


321 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:26:40
>>318
各スレでありますか?


322 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:29:18
雑談スレとか半分以上は格納しても問題ないと思うんだが、どう?


323 : earth :2018/06/08(金) 23:31:37
>>322
そうですね……とりあえず雑談スレを中心に格納していこうと思います。


324 : トゥ!ヘァ! :2018/06/08(金) 23:39:10
乙です


325 : earth :2018/06/08(金) 23:41:41
とりあえず雑談スレ1〜30を格納しました。


326 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:42:04
>>319
うん。わかったわかった。じゃあ色々と規制ねとしか日本側からは言いようがない罠ですな


327 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:42:08
乙です


328 : 名無しさん :2018/06/08(金) 23:42:14
お疲れ様です


329 : 時風 :2018/06/08(金) 23:44:57
乙です。


330 : 弥次郎 :2018/06/08(金) 23:45:06
おお、雑談スレが格納された…
乙であります


331 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:14:41
>>319
いつの世も少数のバカのせいで多数のまともな人間が迷惑をこうむるのは変わらないっすなぁ
それにFGOもそうだけど、二度目の炎上もシナチョンが騒いだからああなってしまったんだから
もう規制か関わらないとかってやるしかなくなるんだよなぁ・・・


332 : ひゅうが :2018/06/09(土) 00:15:45
乙です


333 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:30:39
>>331
韓国の場合正反対になっていそうに案件


334 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:41:01
チョンといえば、荒川の切りつけで逮捕された韓国籍の五十代おっさん、現行犯逮捕にも関わらず「憶えていない」「自分はその場にいなかった」「民族差別だ」を繰り返してるそうで
さしもの韓国本国でも「現行犯逮捕でその言い訳はないわ」という意見がほとんどだとか

こんなアホな否認すると反省の色なしで罪が重くなるのにねえ


335 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:43:37
純正韓国人でまともだけど、国外に逃げることのできない人間は今後が大変だろうなあ


336 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:50:47
中国でも逃げる手段を確保するために中堅層は必死と聞くが


337 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:54:25
>>334
もう殺処分でよくね?


338 : 名無しさん :2018/06/09(土) 00:56:07
「二度目の人生〜」の件でデマ拡散した中国垢が垢消しして逃亡したけど、あれ業務妨害とか損害賠償請求とかされるのかな?


339 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:00:11
earth氏おつかれさまです


340 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:00:23
内容捏造してるって散々突っ込まれてたのに本国で問題視してるという殺害人数とかには一切反論せず逃走だからどう見ても意図的な業務妨害だよなぁ

ホビージャパンがそこまでするかって話では有るが…(なんか脅迫って無かったらしいし)


341 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:02:47
>>338
被害届出せるとは思う、ちゃんと実行、行使できるかは分からんが


342 : earth :2018/06/09(土) 01:04:29
去年、産業医の先生に体重の減少を心配されたので、間食を多めにとったり、食事量を増やしたら
1年程で2キロ太ったので、食生活を戻したら2か月で体重があっさり元に戻ったばかりか再び減少に
転じつつあるのはどういうことでしょうね……。


343 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:06:38
>>341
アメリカ様が棍棒を保ってぺしぺしやりそうたな案件でもあるからねぇ


344 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:06:43
HJ出版社が糞なんは今に始まったことではないですし


345 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:07:04
食らうのだ…
多めの食事の方が適正に近いって事じゃないっすかねぇ


346 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:07:07
>>340
HJがそこまでしなかったとして、作者本人が被害届出すとかはありえます?


347 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:07:12
ゾーマにやくそう、焼け石に水…かな
人間ドック行ってます?


348 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:08:19
>>346
作者が被害者だからね。本人が被害届を出すのに何も問題はありません


349 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:08:32
>>346
一応在日中共人らしいから国内案件で個人でも出来るっちゃ出来ますが…逃げるだろうなぁ


350 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:13:06
往復するだけでも相応に金使うし、現状の生活基盤捨てなきゃならんから
そこまでの踏ん切りつくかね?
日本国内は物価高いし警察が動けば越県なんてほぼ意味無いし


351 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:14:40
>>342
元の食事量が少なすぎるのか、増やした食事量が多すぎたかなのでは?
見極めるのが難しいですが両方の中間に位置するのが丁度いいのかもしれません。


352 : earth :2018/06/09(土) 01:17:19
>>345
何というか、こうも食生活を変えるだけで簡単に体重が減ると世間の女性が
何故ダイエットに苦戦するのか理解できなくなりそうです(笑)。
ちなみに一番、体重が減ったのは炭酸飲料を飲まなくなったのが理由と思います。

寝る前に炭酸系のジュースを飲んで、甘いお菓子も食べて……うん、普通なら肥満に
なるのに体重の増加が(四捨五入で)2キロで済んだ理由が判らない。

>>347
まぁ次の健康診断で相談してみましょうか……。
今は忙しくて中々……。


353 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:18:45
男性と女性では脂肪の燃焼量が違うらしいので。

その生活続けて一年で2キロってなら大分増えるスピードは遅い方なのでは?


354 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:21:52
>>341
>>348
>>349
ありがとう。
何というか高須院長とか井納投手の例が特殊で今回は当てはまらないのかなと疑問だったんで聞いてみたんですわ


355 : earth :2018/06/09(土) 01:23:25
>>351
少し食べる量を増やしましょうか……。

>>352
やはりそう思います?
仕事のせいで運動量も落ちているのですがね……。


356 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:53:09
もしかして筋肉が落ちてる?


357 : 名無しさん :2018/06/09(土) 01:58:23
>>352
ヤバイのじゃなければバセドウ病かなぁと思ったり(治療できるという意味で)
まあ結局の所早めの受診が一番ですよ
早く見つかればそのぶん治療できますし


358 : 名無しさん :2018/06/09(土) 02:22:52
パワーボールで腕を鍛えてみるとか? 非衝撃型だから安全
↓なら一個4000円だし、小さいから場所も取らない

ttp://powerballjapan.shop/product/280hz-autostart-classic/


359 : ひゅうが :2018/06/09(土) 02:41:33
乳ガンと同じく男も無視できない確率でバセドウ病になりますからね


360 : 名無しさん :2018/06/09(土) 05:30:14
やっぱ原作どおりとはいえ、辛いな。
多分、本編のヒロインよりずっといい娘なのに
(片や恋人にしたくないアイドル、片や腹黒艦長)


361 : 名無しさん :2018/06/09(土) 06:17:16
大谷翔平が故障者リスト入りだと!?


362 : 名無しさん :2018/06/09(土) 06:35:48
>>360
貴重なポニテが


363 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/09(土) 08:18:12
>>323-325
格納お疲れ様です。
ところで、格納されたスレって、もし見るとしたら、どうすればできるのかな?


364 : earth :2018/06/09(土) 08:24:36
>>363
過去ログ倉庫にいけば見れます。


365 : 名無しさん :2018/06/09(土) 08:37:51
サッカー日本代表がスイスに0-2で完封負けと…予想通りとは言えやっぱ本格的にアカンなこれ


366 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/09(土) 08:44:58
過去ログ倉庫へはどうやって行くのでしょうか?


367 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/09(土) 08:45:40
自己解決しました。


368 : 名無しさん :2018/06/09(土) 08:55:54
>>365
老害を追い出さないと繰り返すだけだな


369 : yukikaze :2018/06/09(土) 08:57:19
>>365
スイスとはFIFAランキングでも隔絶した差があるんで順当やろ。
親善試合であることから勝ち負け云々には拘らんでもいいしねえ。

ただまあ試合内容が酷すぎるわな。
戦術を固められない監督とか『日本らしいサッカー』主張して、そのくせ
足引っ張っている本田とか、前回と同様ザルDFとか。

本田様曰く『チームとして手ごたえを感じられる内容』らしいのだが、
まあ彼には常人には理解できないものが見えているんだろうなあ。
NHKのプロフェッショナルを見る限り、単なる自己満足で終わっていそうだけどさ。


370 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:03:37
>>360
すまん、何の作品?


371 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:23:04
今のホンダケイスケに誇るべき何物があるというのだろうか?


372 : ひゅうが :2018/06/09(土) 09:23:19
W杯は全完封されて世界中に恥をさらすとみた
それでも協会は変わる気ないだろうけど
こうなりゃ某国が快進撃し、執拗に日本の劣等性をあげつらうのを期待するしかないでしょうかな
極めて不愉快ですが、おめでたい日本人と現状維持すればいいだけの協会もそれくらいないと変革しようとしないでしょう


373 : ハニワ一号 :2018/06/09(土) 09:42:55
日本代表が弱いと日本国民の人気も期待も集められずサッカーやJリーグに期待も興味もない層がさらに拡大して日本のサッカー界が衰退して自分の首を絞めているだけだというのがわからないのかね協会は・・・。


374 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:48:47
そりゃ協会の頭にあるのは自分らの保身のみでサッカー界のことなんか
爪の先ほども考えてないんだからわからないのは当たり前


375 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:48:54
自分が引退するまでは大丈夫だろうと変わらないでしょうなぁ。現在の日本の縮図ですわ


376 : yukikaze :2018/06/09(土) 09:52:16
>>372
後段のそれやられた時点で人気低迷でスポンサー撤退。
普通に『過去の栄光』延々と見せられて嘆くって図式にしかならんと思うなあ。

話変わって林文科相の祝意に対しての是枝監督の対応。
補助金云々はおいておいて、是枝監督の対応に快哉浴びせた層と、是枝監督に祝意を示さなかった
として安倍首相に罵声を浴びせていた層が被っているというのが、冷笑を誘うというか。
まあ是枝監督の言動見ていても、あの界隈は反権力表明しないと死んじゃう病にでも罹患しているのか
と思うのだが、演劇にしろ映画にしろそうだけど、なんであいつら『芸術性』というのに病的なまでに
拘るのに対し(しかもその『芸術性』が特定の思想に凝り固まっているというオチ付き)、
そもそも『文化=娯楽』という側面を軽視できるのやら。

売れたら勝ちというのは絶対条件ではないかもしれんが、かといって『お仲間内での単なる自己満足作品』
延々とやっていりゃあ、その分野が衰退するのは避けられない訳で。
ほんと・・・何やってんだろあの界隈としか。


377 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:54:53
「二度目」の件で味を占めた奴らがまたぞろ
早速色々動いている感じですな? 胸糞…


378 : 名無しさん :2018/06/09(土) 09:57:18
>>376
でも芸術家って古今東西似たようなもんですぜ>お仲間内での単なる自己満足作品
むしろお仲間内ですら認められない自己満足作品しか作らずに「俺を認めない世界がクソだ!」と嘯きながら消えていく輩も多いでしょうし
スポンサーに金だしてもらってながらスポンサーの意向無視するこいつらもうやだというスポンサーの嘆きって結構あちこちに残ってますしね


379 : 名無しさん :2018/06/09(土) 10:01:38
ここの人達、日本代表の実力を過大評価しすぎ。本田が出ても出なくても実力的にW杯は三連敗が妥当。足を引っ張る存在さえいなければW杯で勝つことができるなんて幻想だね。日本代表は三連敗するような弱い代表じゃないと思う人は色眼鏡をかけていることを自覚すべき。
ハリル監督への対応がクソであることには同意するけど


380 : 名無しさん :2018/06/09(土) 10:03:25
今の日本代表ってどうみても全面的に弱いし…


381 : ひゅうが :2018/06/09(土) 10:43:34
>>376
「我、国家としての切腹を断行す」じみたあれになりかけますなぁ…
あれもあれでアレですが(何がだ)


382 : 名無しさん :2018/06/09(土) 10:44:48
サッカーに関してはまだまだ世界で戦えるレベルじゃないよね日本は、負けるのは当たり前なのに


383 : 名無しさん :2018/06/09(土) 10:49:01
>>376
え?
芸術って娯楽として主流に負けた側が負け惜しみで言ってる言い訳じゃなかったんですか!?


384 : yukikaze :2018/06/09(土) 11:13:56
>>379
実力的には強いとは言わんが、ハリルの構想見ていると、ギリギリまで手の内見せずに
こちらの選手の特性を見て、本番で有効なカード切って勝利を得る(オーストラリア戦など)スタイルだったんで
予選突破の可能性もゼロではない(3戦全勝というよりも、グループ二位狙いという感じ)と言ったところかなあ。

ここの人らが本田にブチギレているのは『日本サッカーはまだまだ世界に比べれば劣っているところ多いし、
貪欲に世界の戦術学んで一歩一歩ステップアップしないといけないのに、何『日本的なサッカー』とかいう
自己満足な意識(しかもそれ掲げてザックジャパンは大敗した)全開で、馬鹿な行動してんだ』という点だからねえ。

過大評価どころか、むしろ現実理解しているからこそ、サッカー協会や本田に激怒してんのよ。

>>383
むしろ『芸術性』叫んでいる連中が主流というか中枢にいる状態だからねえ。
だからこそアニメとかの映画の売り上げがでかいことにも『あんなもので』とケチつけている訳で。
ちなみにこれ。70年代から全く変わっていないというのが・・・


385 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:15:22
芸術性と言い出すのは庶民の娯楽だったのが隅に追いやられた歌舞伎とか邦画とかの現実逃避
純文学は初めから世間様に相手にされていなかったから売り出し為の苦肉の策
ブンヤの反権力も似たような物か

ロボットアニメのリアルアニメ路線で自家中毒した結果衰退したのも同じような道か

反権力と言っても実際は野党や学会も権力者と言う事を無視する都合の良い頭の持ち主連中だし
普通に犯罪家族と言ってもゴッドフェザーの様な一族の重みややくざ映画の様な男の意地みたいのとはちょっと違って普通に見に行きたくない印象(邦画特有の家族愛の匂いがする)

しかし公権力から距離を取るのならフランス政府(公権力)主催の映画祭に出品とは…ウゴゴ


386 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:28:20
反権力を謳っている連中程、「自分の」権威が大事だと思ってるから


387 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:30:40
皆大好き「いぶき」だよ
ファントム無頼と同世代の古い自衛隊パイロットの本
イーグルドライバーとかファントムライダーという言葉が無かった時代らしくその中の台詞
「我々は敵を撃ち落とす為に全力を掛け常に進化を続け任務をこなす事に誇りを持っている。
単なる飛行機を飛ばすドライバーと呼ばれたくない。命のやり取りをするファイターパイロットである」
うろ覚えだがそんな意味の事を言っていたが味方護衛艦の被害でかたき討ちを考えずに中国艦のダメコン状況を見て命を奪ってしまうと躊躇しそうな反戦自衛官の飛行機ドライバー
沈黙の時は米軍相手だからか平気で北極海の様に生存不可の所やミッドウェイの様な四ケタの人間が乗っている船を撃沈した同じ作者の作品と思えん


388 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:32:44
こんな体たらくでもいぶきの事を語る専用スレッドだと一定数の擁護層がいるんだよなあ…


389 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:34:49
実は反米アジア主義者の亡霊では?


390 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:35:33
中国のハッカーによるサイバー攻撃でアメリカで開発中の超音速対艦ミサイルの情報が盗みだされたみたいだね
これはシードラゴン計画という名で潜水艦に搭載出来る超音速対艦ミサイルを2020年までに配備する情報らしくて、ハッキングによる被害規模は614ギガバイトに及ぶみたい…


391 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:38:46
昔と比べれば強くなってるとはいえ日本サッカーの実力って2〜1.5流あたりだろうからねぇ
このまま協会が変わらないと22年のWCの頃には3流にまで後退してんじゃないの?


392 : yukikaze :2018/06/09(土) 11:39:50
>>385
>公権力から距離を取るのならフランス政府(公権力)主催の映画祭に出品とは…

だから馬鹿にされている。
一応是枝監督も『公権力(リベラルでも保守でも)』と、『公権力=安倍政権ではない』
としているんだけど、お蔭で『補助金貰っているのはどうなのよ』とか『フランス政府は公権力じゃないのか?』
というツッコミが入ることになる。

これ断り方も『大臣から祝意をいただき恐縮であります。ただ自分はまだまだ未熟でありますので、
今回の一件で天狗にならないよう、ご厚意はうれしいのですがご辞退させてもらいます』程度に
言っておけば、そこまで揉めなかったのに、わざわざ反権力をあの場で宣伝しちまったお蔭で
自爆しているんだよねえ。


393 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:41:47
言いたかないが、「勝つ気が無い」としか思えないサッカー日本代表


394 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:42:16
前スレ982で
出版・大手広告代理は朝鮮系が多いから
と語られてたのから空母いぶきも上層部からそっち方面への誘導あったんじゃない?
あの作者の拗らせっぷりからあっさり転がるだろうし

そしてアメリカ…世界一の超大国しっかりしろよ
この先中国の脅威度が高まってる中で兵器の重要データ盗まれちゃってるじゃん!


395 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:43:40
TPOを考えないのが自爆しただけだもんね


396 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:45:54
>>384
よくブラジルW杯の日本的サッカーとその主導者の本田を批判する人がいるけど、他にどんな戦術をとればよかったの?
カウンター戦術のドイツが大躍進したけど、日本がカウンターすると空中戦及びDF陣の脆さから崩壊する可能性が高いからとれない。
戦術に厚みをもたせようと普段と違うメンバー(大久保)を入れたら結局逆効果。
足が止まっていたから、コンディション面での協会の力量不足は批判すべきだけどコロンビア以外には勝つ可能性はあった。そして日本に勝利の女神は微笑まなかった、相手の方が強かっただけだと思うようにしてます。


397 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:47:42
オバマの馬鹿が軍事予算に大鉈振るって以降の米軍は特にソフト面での弱体化が酷いからなぁ…
トランプが削減以前の額にまで戻したんで立て直し中なんだろうけど完全復旧までには時間掛かるだろうな


398 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:49:01
>>390
えぇ…なにしてんの…ダミー情報だと思いたいレベル


399 : 名無しさん :2018/06/09(土) 11:50:38
撫子ジャパンが優勝しちゃったしねえ。世界大会で


400 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:03:29
>>392
イチローが国民栄誉賞を似たような事を言って辞退しましたね
尤も一部ではその様な前例を作ると現役選手が受賞できなくなると非難もあった
その後普通に現役五輪選手が受け取るようになったけど


401 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:28:12
米軍開発中の超音速対艦ミサイル
どっかの元海自評論家が西側は超音速ASMを開発しないのは意味が無いからで日本が開発しているのは間違いを認められないからと言ってたが息しているかな
潜水艦発射ミサイルは対艦用ミサイルは自殺行為で下火になったと聞いていたが違っていたんだな
対空ミサイルも結局浮上して浅海で発射で先に沈められると言われていたがこっちも開発中かな


402 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:40:49
しかし最近、ネット小説で
「鑑定すげー」系と「勇者パーティーから追い出された」系が
やたら目に付くような気がする


403 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:45:04
鑑定すげーは前からだと思った
勇者パーティは最近の流行だけど、クラス転生からのいじめ逆襲の亜種みたいなもんだからなあ
まあ悪役令嬢とか婚約破棄が飽きられてきたから移ろった感じだし、そのうち落ち着くでしょ


404 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:46:13
流行りが動いたんだろう
ただこういうことがある度に何か動く切っ掛けになった作品があるんだろうか、と思う

VRMMOや転生物が流行った時期にはSAOやReゼロ、このすばなんかがあったし


405 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:48:54
ネットで粋がってるような連中なんて、大抵爪弾き者だからな
学校に馴染めず溶け込めず、ネットにしか逃げ場がないような連中の願望を露骨にすればそうなるんじゃないの
所詮、人間は社会性動物 社会の和に溶け込めない奴があんな都合の良い御伽噺のように活躍出来るとは思えないけどね


406 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:48:57
流行り廃りが激しいから特定のジャンルが流行れば似たようなのが大量生産されるのは何時ものことやろ


407 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:49:57
一応あれじゃないかなあという作品はあるが、まあでも>>403にもあるとおりいじめられっ子やら不遇スキルやらで追い出されたのが〜は昔からあるジャンルでその亜種だからねえ


408 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:51:07
商業デビューしたジャンルがワーッと二匹目になりたいドジョウ達で盛り上がるのはよう見ますね


409 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:52:10
>>405
ま、そこはそれこそ「御伽噺」なんだから突っ込みすぎても野暮だろうて
ただどうせなら社会の和に溶け込めなかった原因と克服のエピソードとか、それらも話を膨らませるネタとしてくれるともっといいとは思うがね


410 : 名無しさん :2018/06/09(土) 12:57:37
>>387
飛行隊の末端ならともかく隊長機が実際にこの目でみたいと中国艦隊に接近してんもんな
しかしあの世界、中国兵の命がすげぇ高いから被害受けた中国艦隊見てこれ以上の攻撃は不要とか言い出す奴が出てきそう、主にいぶき副長とか


411 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:05:20
だってかわぐちかいじだし


412 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:12:43
 東郷平八郎が日清開戦の契機となった中国船撃沈に際して、英国人艦長のみ救助して清国兵を救助しなかったのは人種差別だとか非人道的とか記す本が普通だった世代ですからね。

 あの場合、敵艦に乗り込んで艦を乗っ取る気満々で洋上で漂流しつつも武器を手放していない敵兵、しかも「浪速」の乗員よりも多数を、どうやって無力化して救助しろと?

 しかも、撃沈海域は陸に近いのでドイツ人顧問を始め泳ぎを心得ている者は無事に自力で陸まで泳ぎ着いた訳で。

 あと、清国の降兵で処刑された者が少なく無かったと非難する本も多いけど、脱走しようとしたり暴れたりすれば捕虜と雖も処刑されるのは当然な事を無視している世代ですし。


413 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:14:16
>>409
商業誌ですらストレスフリーで少しのピンチでも叩かれるのにネットのダイレクトに感想が来るところで苦労と挫折を書いたら即炎上


414 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:18:52
だから40億が叩かれる。日本人にも解放のカタルシスというのが理解できない「中国の小皇帝」層が増えた証左


415 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:36:25
苦労と挫折は書くのが難しく作者に力量が求められるからね。まして挫折の際に味方キャラの無能化や明らかに不自然なストーリー進行が起きることも多いから、一概に批判する人が悪いとは言えない


416 : 名無しさん :2018/06/09(土) 13:40:11
それにリアルがこれでは二次元の世界くらいではスカッとしたいという気持ちはわからんでもないし


417 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:06:31
書きたいものを書いている時は批判されても鼻くそ穿って無視できる
ただウケるものを書きたいと思ってしまうと批判に対して臆病になってスタンスがブレる


418 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:07:25
>>398
そもそもアメリカは常に防戦状態だぞ
たまーにアメリカのサイバーセキュリティを日本も真似ればサイコー的な自称専門家がいるけど、参考にするならともかく真似とかただの罠だからな

中国とアメリカじゃ経験値が違う全体の情勢的には半世紀近くに渡ってアメリカの不利が続いてる


419 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:07:41
>>415
ご都合主義とご都合悪い主義のジェットコースター作者以外置いてけぼりだぞ


420 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:09:12
>>418
人口数でも違うからねえ、サイバー攻撃で人海戦術は特に効くだろうし


421 : 時風 :2018/06/09(土) 14:10:25
そういう挫折や苦難に対して煩いのは「信頼」がなかったりするのも原因では?とか言われてますね。
「この作者ならここから逆転劇を書いてくれる」とか「ここはタメで少し後にカタルシス出してくれるから大丈夫」っていう信頼でしょうか……まぁ、読者側がカタルシスを求めてるっていうのもありそうですがね。


422 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:22:47
ガチガチの監視社会での実践があるからなぁあの赤い国は
スカイネット染みたマザコンでも作って自我が発生して大破壊でもやらかせばいいんだ


423 : リラックス :2018/06/09(土) 14:29:08
ありふれた職業で〜とか数年前からそこそこあったと思うぞ、クラス召喚・一人だけのけもの、復讐系は。確か類似作品をいくつか辿って読んだはず
それにしても長編は章と章の継ぎ目でモロに作者の力量が出るわ。
新しいシナリオ開始時にイベントをデカくしたり積極的に絡む理由付けの為だけに主人公や仲間が異常なレベルで阿呆になるとか、この辺りで顕著だし

まあ、大抵は解放のカタルシスにたどり着く前にエタるから文句は言いたくなるとは思うよ…… そこから書き切ってくれるか不安だもん。
一時期嫌われ・復讐系にハマって夢小説を巡ったけど導入の復讐を決意したところ〜復讐開始の辺りで止まってる作品は多かった
まともに復讐完遂したところまで書いてるサイトなんて指3本で釣りが来た


424 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:29:35
娯楽作品にあるべき姿、なんてないんだから自分が好きな作品を好きなように楽しめばいいんだよ
「最近のガキはこんな低俗なものを好んでるのか?wwwww」なんてどの時代でも言われてる事だけどさ


425 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:32:27
FGOイベの経緯 

FGOより前からある程度制作されていたFATEシリーズの1つ「帝都聖杯綺譚」がFGOでイベント化
                      ↓
FGOをやった事もない韓国の愛国右翼(笑)が「今度のFGOのイベントは聖杯で第二次世界大戦を日本勝利に書き換える
歴史修正主義的イベントニダ」とデマを飛ばす   
                      ↓
なおFGOユーザーの米・中・台・韓等のイベントへの感想は概ね「沖田オルタprpr」であった
                      ↓
デマに釣られた韓国と一部中国系愛国右翼がFGO公式にぶら下がり原爆画像ツィート等を繰り出す
                      ↓
日本ユーザー激怒「嫌ならFGOをやめろ」とツィートするもそもそもやってない連中なので議論にならず炎上
                      ↓                      
流石にマズイと韓国・中国のFGOユーザーが大本がデマであることを拡散しだす
                      ↓
また日本も有志が今回の騒ぎが非FGOユーザーによるものという説明がされ少しづつ沈静化 ←今ここ


大凡かんな感じ、デマツィートから炎上までは「二度目」と一緒なんだけど熱心なファンの有無がその後を決めた感じかな。


426 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:37:18
過去をほじくり返したと言え事実だったのと、完全な嘘っぱちだった差もあるね


427 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:41:06
ありふれた職業は本編完結させたから大したもの
本編脇役を主役にしたスピンオフも面白いし
本編主人公が行き着く所まで行っちゃったから仕方ないけど


428 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:46:23
>>419


429 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:49:55
>>419
勘違いさせてすいません。批判者というのは挫折の話を批判する人、すなわち逆ご都合主義が嫌いな人のことです

それと二重投稿すいませんでした


430 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:50:42
>>424
古代エジプトのパピルス紙にも「最近の若者は低俗過ぎる、ワシらの若い頃は」ってのがあった
つまりこの手の言い草は古代から連綿と続いてきただけの愚痴www


431 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:53:54
二、三千年経っても人間は特に進化していないという事だな
技術面以外


432 : 名無しさん :2018/06/09(土) 14:59:23
昔欠いてた石板が見つかって解読したら、客のクレーマー対応マニュアルだったなんてのあったな


433 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:00:58
ファンっていうか出版社が気にするかどうかの違いがでかかったような…
FGOの方はそもそも話が噛み合ってないからシカト余裕だったし、一方の「二度目」の方は即下座ったという


434 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:02:21
>>431
基本構造はガンダムの長谷川評並みに変化してないもんな


435 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:05:52
>>432
粘土板の内容が「金返せ」だったり
パピルス解読したらDQN上司に対する告訴状だったりするらしいしなw


436 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:06:41
FGOの方は継続すると儲かるってわかってるから運営が本気出したってのはあるかな?


437 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:09:09
そのうち、ラブレターとか見つかるだろうなあ


438 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:15:14
中二病が捗ってる日記とかもいいね


439 : リラックス :2018/06/09(土) 15:18:52
変わった内容も良いけど日々の日常を細かく記した日記がたくさん見つかると良いな


440 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:29:13
中二病的な日記って枕草子とか土佐日記じゃね?


441 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:32:53
畜ぺん、NEWS小山・加藤の未成年飲酒問題で
「びーるは500円だけどみせいねんにのますな」
「NEWSになるぞ」

NEWSファン
「この鳥なに ファミチキにでもなっとけよ この常識ない鳥がいるチームはどーせ常識ないチームなんだろうね 笑えねーよ」
「つば九郎そんなに焼き鳥にされたいの?? ネタにするとかまじないわ」
「つば九郎、信頼を失ったな。残念ですね。NEWSファンはそんな簡単にやっつけれませんよ?メンバーとファンの絆はこれから発揮するんで楽しみにしててね」

NEWSファンは畜ペンの事知らないのかな?
この程度畜ペンにとっては軽いジャブ程度だから信頼失うとかねぇよw


442 : 名無しさん :2018/06/09(土) 15:49:17
畜ペンは畜生だからなぁw


443 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:19:52
>>414
>40億
あれ主人公の言行があやふや、覚悟・ほか、の不足が色々
ヴァルダ「・・・失格」 (←正直こんなレベルで済まされない)ですからね?
最初の村人たちを「救うべき存在…じゃなく、…もう「守りたい存在」なってるんだから…(キリッ)」の割には
縛り嘗めプ全開になってる件。けどこれもアニメ化に近そうな気がするw
そういえば軍オタハーレムとかってあれもう終わった?


444 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:22:17
>>425
これが艦これだったら…
デマ元は一体どうなるんだか?


445 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:25:50
艦これは英霊を侮辱するゲームだとは見たことはある
(なお、この人は常に大日本帝国嫌いな人である)


446 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:28:02
艦これに英霊なんぞ出てこねーよ、船の化身は出てくるが


447 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:29:15
多聞丸とかは言及されてるだけで出たことはないしな。
強いて言えばネームド艦載機が近いといえるが、名前と中の人が一致してる描写も無し。


448 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:32:04
ありゃ妖精共が名前だけ元ネタのを名乗ってるアレでしょ
つーか過去の英霊と妖精とか言う珍妙なナマモノを同一視する方がおかしいわい


449 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:33:51
ところでFGOで発狂してる韓国人のTweetは見かけるが、FGOを楽しみにしていた韓国人はこの騒動どう見てんのかね?


450 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:38:26
ここでいう英霊ってFate関係じゃなくて、史実で戦死した英霊のことじゃ?


451 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:39:59
その史実での英霊達が艦これ内でそのものズバリな姿形で出てこないっつー話ですな


452 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:42:53
>>449
そもそも火付けしたのが非FGOユーザーだったらしく
FGOユーザーの韓国人が火消しに動いているらしいよ。中国も同様

ユーザー界隈は日中韓米問わずにオル田さんprprでほぼ一致していたらしいし


453 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:43:22
ヒゲのショーフクさん真似でバナーの霞がおひげつけてたな。
そもそもショーフクさんは英霊になってないし、所詮あやかってのネタにすぎないんで問題にはならんだろう。


454 : yukikaze :2018/06/09(土) 16:43:32
>>396
>他にどんな戦術をとればよかったの?

ブラジル大会の敗因は、ザックの攻撃的、積極的なサッカーじゃないんですよ。
あれの真の敗因は『ザックの戦術に相手国に対策取られた時に、どう対応していくか』という
引き出しがあまりにもなさすぎた。もっと言えば『ザックの戦術に適応しすぎたチーム』であったために
『自分達の最適解封じられたために何をしていいかわからなくなって終わった』というもの。

で・・・ここら辺で凄い認識のずれがあってね。
ハリルの場合は『ギリギリまで相手に手の内を見せずに、相手国の得意とするところを見抜いて、それを潰すに見合った
タレントをテストする』のを重視しています。
それが象徴しているのがオーストラリア戦で、オーストラリアは得意とするサッカー封じられて敗北をしています。
実際『サプライズ起用』と言われた乾や浅野が、ここできっちりと仕事をしています。

つまりハリルのサッカーは、『相手の長所を徹底的に潰しつつ、その隙を狙っている』サッカーでして、そこで
必要とされるのは、戦術的な対応力、柔軟性、その都度異なる相手を見て戦う抜け目なさになるわけです。
ブラジルの敗因である「硬直性」への回答としては、頷けるものであると思います。

ところがこのハリルの「回答」に異を唱えているのが本田な訳です。
あくまでゾーンマンツーの守備網で激しくプレッシングをかけてボールを奪い、日本人選手の長所である
グループでのパスワークを駆使して素早く相手ゴールに迫る戦法を理想視する彼にしてみれば、「ブラジルで
通用しなければ、じゃあ通用するレベルにまで引き上げればいいじゃないか」としている訳です。

これはこれで一つの解ではあります。
ただし、自分は本田が完全に目を逸らしていると考えていますが、本田のその理想をやるにしても、
それをやるには、相手国よりも高い運動性能と、相手国よりも高いパス精度と、日本側が完全に弱点としている
終点を設定しないまま攻撃することによる攻撃のポジションバランスの改善が必要になる訳ですが、
3番目はともかく、1番目と2番目については、どれだけ時間がかかることか。
なまじ、欧州でそれなりに通用したからこそ、幻想を抱いてしまったのかもしれませんが、本田のこうした考えは
現在の日本サッカーのプレイヤーの現状を無視した内容でしかない訳です。
実際、本田自身も欧州の一流どころでの活躍は短期間でした。本来ならば理想と現実の差を誰よりも理解していないと
拙かったのは彼なのですが、NHKのプロフェッショナルを見る限り、彼は現実から目を背けています。

日本はまだ挑戦者なんだという現状を理解できておらず、ただやみくもに『ザックのスタイルがいいんだ』で
ダダこねていりゃあ、そりゃあ本田に対して『何やっているんだ』と言われても仕方ないと思いますよ。

>>441
あいつの畜生芸は、ドアラですら『畜ペンには勝てん』と言っていたくらいだからなあ・・・


455 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:46:37
日本でプレイ経験の有る選手だったか日本人は利き足でしかシュート出来ないだのインサイドとアウトの使い分けが下手過ぎるて評価見て日本代表が出来んのならそら日本のサッカー弱いわ…と納得した
基礎が追い付いて無いのに何しても無理やろ?


456 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:46:50
ドアラって喋れたのか


457 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:53:05
>日中韓米問わずにオル田さんprprでほぼ一致

史実男性が女性化されてるのに誰もツッコまんのかいww


458 : 名無しさん :2018/06/09(土) 16:54:58
そこに突っ込みを入れる層はもっと早い段階で脱落しているだろうから多少はね?


459 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:03:22
>>455
全くだな。ホンダケイスケは何を言っているんだ? 馬鹿じゃねーの? と言われても仕方ないよな。


460 : リラックス :2018/06/09(土) 17:06:22
基礎が追いついてないって、そこまで遅れていたのか日本のサッカーは……


461 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:11:44
で、自分の栄光の時に固執してやまない本田は切るしかないんだけど、今後ちゃんと切れるかねえ?


462 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:14:37
>そこで必要とされるのは、戦術的な対応力、柔軟性、その都度異なる相手を見て戦う抜け目なさになるわけです。
本田に一番無い能力(逆にテンポを遅らせる)じゃないですか
こりゃあ、生き残る為にも絶対にハリル監督を落とさないといけないわ

必死に喚いていた理由も判った


463 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:18:07
>>454
ハリル監督の戦術である情報隠し、敵の弱点を突き臨機応変の対応が面白いという点には同意します。
でも、そのサッカーがザックジャパンの「自分たちのサッカー」より格上、確実に優れていると言われると反論したくなります。
反論ですが臨機応変に弱点を突くにはある程度主導権を握る必要があると思います。なんせ連携が崩され防戦一方では相手の弱点を突く余裕はないからです。オーストラリアはアジアレベルですから攻められても日本は守ることが可能でしたが、アジア以外のW杯参加国には親善大会の結果からいって守るのは不可能のように思えます。
日本が弱点を突くことと同様に相手も日本の弱点を突いてきます。そして寄せ集めにすぎない日本代表(これはクラブチームのように戦術を深める時間がないという意味)がやりたいサッカーを崩されて修正できないことも、これが今の実力と思って溜息混じりに受け止めた方がよいのでないかと思っています

結局、言いたいことですが、まだまだ日本代表はW杯でカモ(三連敗)で当然なほど弱いのだから、三連敗したからって選手(本田)を執拗に叩くのは良くないのではということです


464 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:21:46
FGOと違って二度目はソンミという虚実織り交ぜた中国訳が原因と判ったのがHJが切った後だったのも大きい
危機管理として即決は間違いでも無いが経緯調査をしなくて土下座したHJも愚か
しかも中国で膨れ上がったのは事実では無く記載の無い中国戦線で民間人虐殺=南京虐殺という部分の捏造部分


465 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:31:27
捏造で潰されたと知った自主降板した声優達息しとるー?


466 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:34:06
>>463
格下だからこそ相手に研究し尽くされる特定の戦術に固執するのは悪手では?
メジャーリーグはタブレットを使ってリアルタイムで相手ピッチャー、バッターの癖を見抜いて対応する時代(ベビステのエーちゃんノートのリアル化)
如何に自分たちの情報を与えないようにするのが重要
サッカーだって昔から練習を非公開が常識だった

戦犯は土壇場まで続行か解任か決断出来なかったトップなのは確か
次点で監督に公然と逆らう本田を切らなかった監督か切らせなかった協会
選手はその次だね


467 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:35:31
>>465
あれは事務所や声優に中国人から殺害予告行ったらしいから……


468 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:36:14
横から口ばし挟んで悪いけど、>>463

>ハリル監督の戦術である情報隠し、敵の弱点を突き臨機応変の対応が面白いという点には同意します。
でも、そのサッカーがザックジャパンの「自分たちのサッカー」より格上、確実に優れていると言われると反論したくなります。

と理解した事に驚愕。どこにそんな事が書いてあるのかと。


469 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:37:57
>>467
そこで犯罪者の言いなりになったらダメだろうに……


470 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:41:26
>>469
事務所としては万が一があるからね
正直、HJが火消しや裏取りをせずに作者パージに動いた時点でどうしようもない


471 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:43:51
なんかHJには脅迫来てないとかも聞くし色々素早い対応(損切り)だからこそ情報が錯綜してるな…


472 : yukikaze :2018/06/09(土) 17:47:04
>>463
>そのサッカーがザックジャパンの「自分たちのサッカー」より格上、確実に優れていると言われる

あのさあ・・・誰が『戦術の優劣』について話しているのさ?
もう一度言うけど、ブラジルW杯での最大の敗因は、『自分達の最適解封じられたために何をしていいかわからなくなって終わった』
という硬直性の問題よ。ザックのゾーンマンツーの守備網で激しくプレッシングをかけてボールを奪い、日本人選手の長所である
グループでのパスワークを駆使して素早く相手ゴールに迫る戦法が悪いなんて一言も言っていません。
本田の回答例が、現時点においては実現不可能と言っているだけ。

>アジア以外のW杯参加国には親善大会の結果からいって守るのは不可能のように思えます。

ハリルのサッカーは『情報隠し、敵の弱点を突き臨機応変の対応』と書いているじゃん。
何で親善試合でこっちの手の内曝け出さんといかんのさ。親善試合なんてテストでしかないやろうに。

>寄せ集めにすぎない日本代表(これはクラブチームのように戦術を深める時間がないという意味)

クラブチームの手法で、チームを固定化して戦術の最適解突き詰めた結果、戦術の硬直性示してしまったザックはどうなんねん・・・

>三連敗したからって選手(本田)を執拗に叩くのは良くないのでは

ウクライナ戦で見せた指示への不服従(それも自分の美学を貫くためという理由)&今回のハリルへの最悪のタイミングでの
解任の要因の一つになった選手が無罪放免で済ませられる訳ないだろうに。
そもそも、ザックのサッカーで必要なこと何一つとしてできていないんだから、そら戦犯扱いされても文句は言われんだろうに。


473 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:53:56
サッカーは日本選手が世界で活躍し始めてるとはいえまだ日本は後進国なんだなあ
世界一になった野球とは何が違ったのかしら?昔と違い素質ある子が野球部選ばなくなってサッカー部に流れてるって話あるのに


474 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:54:36
>畜ペン
あいつ、他の球団マスコット相手に無双したり
やばい発言(つーても、画用紙に書いてるがw)で有名な野郎だからなぁw


475 : 名無しさん :2018/06/09(土) 17:59:46
››468
ハリルサッカーが格上、優れているというは確かに書いてないですね。幻想とかやみくもとかの言葉から拡大解釈してしまってようです、申し訳ないです。
まあハリル監督が解任された今ではハリルサッカーがW杯で通用したのか、その戦術が正しいのかどうかは闇に葬られてしまいました。個人的に日本代表は三連敗するだろうとは思いますが、その弱さやくだらないゴタゴタを一人の老害気味の選手に押し付けるのはある程度正論でもみていて気持ちよくないと思い意見しました。


476 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:10:12
>>475
ああ、違うよ? 誰も本田にだけ責任があるなんて考えてないよ? 本田にもしっかり責任があると考えてるだけで。


477 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:12:16
>>475
それで何で拡大解釈出来たの?


478 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:15:26
世界ランキング上位に食い込みたくてガンガン試合に出て上位上がったのはいいが
対策立てられてオリンピックで大敗した国がいてね


479 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:20:59
>>472
yukijaze氏は日本代表とハリルの実力を過大評価しすぎ。こっちが問題にしていることはハリルの戦術がザックジャパンの敗因を分析した結果の正しいものでもそれを実行するだけの実力があるのか、身も蓋もないことをいうと絵に書いた餅にならないのかということです。
こちらも親善試合の結果そのものは拘りません。監督の中で成果があれば負けていいです。
ただ日本代表はもう弱いのは明らかである。もし○○してたら勝てたんだと言って基礎技能や戦力の厚みが足りない弱い日本代表を無視して失敗した選手、戦術を後付で責めるのはちょっと嫌だと思うということです。全体的(攻守戦術)に日本代表は弱いのだから敗北の責任を一つ、二つのことにおしつけるのはよくないのではということです。


480 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:21:52
>オル田さんprpr 史実男性が女性化

・・・アストルフォ女体化でprprprprしたい私は異端なのだろうか?
同志求むw 薄い本が全然ない…orz


481 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:27:26
畜ペンの場合自身の発言が炎上しても鎮火を図るどころか、自らガンガン燃料投下していく光景しか思い浮かばぬw


482 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:28:48
まあマスコット風情のやらかしに一々本気になるのも大人気ないもんな


483 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:29:22
こう言っちゃなんだが
強いチームがgdgdにされて弱くなった、ならともかく
元々大して強くないチームがちょっとくらい負けたからって原因探ししてもキリがないと思うな


484 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:30:06
463ですがシンプルに結論だけ書きます。
日本代表は弱い、敗因なんて数十はありそうなぐらいだから、こいつ(だけ)のせいで負けたと敗因を強く押し付けるのはよくないと思う
もちろん、皆さんが敗因を一つだけと言っていると主張したいわけではありませんのでそこはご了承ください

自分の考えを伝えることが下手で、これ以上ヒートアップしたくないので別の話題にいっていただけると助かります


485 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:32:45
せやね、出場できる事自体が奇跡の雑魚チームであり続けた日本が一時期ちょっと調子良かっただけだもんな


486 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:36:19
>>479
度々くちばしを挟んで申し訳無いが、どこをどう読めば、日本サッカーとハリルジャパンの過大評価しているように理解出来るのだろうか?
少なくとも自分には無理だが。


487 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:37:02
なろうのシクヴァル

やはり、山本五十六の死は大本営発表される


488 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:39:34
大本営から公開処刑される軍神イソロックさんとな?!


489 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:41:20
あんな死にかたされたらそりゃ大本営発表する、誰でもする俺もする


490 : yukikaze :2018/06/09(土) 18:42:50
>>479
取りあえず他人のHN位はきちんと書こうか。

>こっちが問題にしていることはハリルの戦術がザックジャパンの敗因を
>分析した結果の正しいものでもそれを実行するだけの実力があるのか、
>身も蓋もないことをいうと絵に書いた餅にならないのかということ

さっきはザックとハリルの戦術の比較云々と、こっちが言っていないこと
言ってのけて、次は「ハリルの戦術は絵に描いた餅じゃねえのか。yukikaze氏はハリルと
日本代表の実力を過大評価しすぎ」ですかい。

あのさあ・・・自分が人に対して失礼な書き込み連発しているって自覚あるか?


491 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:48:25
>>486
ブリーチ風に言うと
「まさかお前、足手まとい(本田)がいなければ、日本代表は負けないと思っているのではないか?」
(スベった勢いでこんなこと考えていたんだと流してもらえると幸いで)


492 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:49:42
>>484
考えを伝える事が苦手なだけではなく、文章を正しく読解するのも苦手な様ですが、そこら辺については?


493 : ハニワ一号 :2018/06/09(土) 18:51:52
>>487
表向きには東洋のネルソン的な最後にされてよかったねシクヴァルの山本五十六さんw


494 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:53:52
まぁあれをバカ正直に発表するのは死体蹴りってレベルじゃないから残当ではあるがw


495 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:54:20
>>490
スマホからの入力で誤字をしました。失礼しました。決めつけで失礼なのはお互い様ということで終わらせてもよろしいですか?

本田と協会が老害と化しているということはこちらも同意見です


496 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:55:54
海軍上層部「連合艦隊司令長官が戦闘中行方不明になって、見つけた時には潰されたエレベーターの籠の中で血まみれ糞まみれで死んでたなんて発表できるわけねぇだろ!」


しかしあの作者、ムーもどきの雑誌のコラ画像まで作って貼るなんてけっこうマメだなw


497 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:56:59
ガチで武士の情けである…>大本営発表


498 : 名無しさん :2018/06/09(土) 18:58:45
それでは本田が敗因と責める皆さんに本田さえいなければブラジルW杯1勝ぐらいてきたと思っている人はいませんでしたか?

自分は本田を排除していても三連敗は変わらないだろうから責め過ぎは好きじゃないと言いたいだけです
そんなことを思っていないなら何個も無駄なレスを使い申し訳ありませんと謝ります


499 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:00:24
>>496
戦後70年後に誰かが山本五十六の死の真相というタイトルで本かテレビで
山本五十六はエレベーター内で糞まみれに死んでたと告白する艦橋要員が出そうだな


500 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:01:53
>>495
いえ、決めつけで失礼なのは貴方だけだと思います。
考えを伝える事と文章を正しく読解する事が苦手な事と認めていらっしゃいますし。


501 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:02:58
もし公表されてたら、あの世界のドリフターズのカバー下で廃棄物候補としてあげられてただろうなw


502 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:03:27
戦後も生き延びた宇垣だな。何気に
特攻やってないのか


503 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:06:19
いやあ、暗殺説なんてのは自分も考えたけど、まさか宇垣が暗殺犯にされるなんて
予想外だわ


504 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:11:07
>>495
サッカーは全くわかりませんが、決め付けで失礼なのはあなたのほうだと思いますが・・・
あなたの言動はさっきから詭弁のテクニックを連発してますよ?

論点を摩り替えるわ、言ってないことを言ったことにするわで。


505 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:12:02
もし真相が早期に公表なり漏洩されてたら、三○電機のエレベータ事業に風評的な流れ弾が来ていた可能性もあるな。


506 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:18:17
そうですね。
決めつけは私だけでyukikaze氏は違いましたね。
間違った解釈をしてすみませんでした。
こちらの文章は謝罪と結論以外すべて無視してください、申し訳ありませんがお願いします


507 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:20:54
嫌です、忘れません。無視もしません。また来たら盛大にpgrしてやります。


508 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:23:24
>>507
流石にそれはそっちが悪者ですぞ。
それ以上、囲んで棒で叩くのはよろしくないかと。
議論において人格攻撃はよくない。


509 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:23:43
>>495
典型的な「俺も悪かったかもしれないが、お前も悪いんだからな」にしか見えない


510 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:25:31
加害者は擁護するけど、被害者は捨て置く人間が上に居ますな


511 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:26:54
463てすがearth氏にご迷惑をお掛けしますが、一連の削除依頼出したほうがよいと思いますか?
削除するレスが多すぎて変に見えそうなら止めておきますがいかがでしょう?


512 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:30:02
>>511
自分にとっての都合の悪い事実を「無かった事にする」のなら好きにしたら?


513 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:31:58
豊和工業、防弾車両メーカーのセキュリコ買収 五輪テロ対策見込む
画像にアーマードレクサスとやらがある
もうクラウンの時代では無いんだ(涙)


514 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:32:27
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


515 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:32:52
必要ないと思うけどなあ。別に荒らしじゃないんだし。


516 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:34:54
>>512
(自分が荒らしていた側でこんなことをいうのはどうかと思いますが)荒れるよりはと思いましたが、赤の他人はそう見ますよね。
それでは残そうと思います。


517 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:38:54
>>513
よろしい、ならばアーマードハイエースだ!


518 : 名無しさん :2018/06/09(土) 19:41:39
掲示板をID出る仕様にするだけで大分違うと思うんだけどなぁ


519 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:06:16
話題変えてみる

「二度目」コミックス最新が出てたが打ち切りになるのかな
この先存在そのもの否定されるのかな


520 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:20:11
ゴブスレも狙われ始めてるようです

曰く「あの作品のゴブリンはネトウヨが言う中国、朝鮮人の特徴を表しているのであり極めて人種差別、ヘイト作品だ」らしい


521 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:20:52
凄いな、そこまで行くと病気だw


522 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:21:19
中国が産経さんにビザを許可しなかったため、予定していたチベットの取材団派遣が中止になったらしい。


523 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:31:02
>>521
元々、精神が逝ってる病人の集まりだから


524 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:34:34
>>520
それ、自分で「中国・朝鮮人の特徴はゴブリン」と差別発言してね?


525 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:38:19
なんてこった、ヘイトやんけ!こりゃまとめてアレしないとなぁ(適当


526 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:39:15
>>524
本当にwww
自爆してどうするのかwww
まじめな話。
ゴブスレのゴブリンはD&D以降のファンタジー作品における一般的イメージなゴブリンほぼそのままなんで無理があると思いますが。


527 : 弥次郎 :2018/06/09(土) 20:41:07
>>526
あの手の連中は真実かどうかよりも気に入らない相手をマウントとって殴りたいだけなので…


528 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:42:22
ゲイリー・ガイギャックスとデイヴ・アーンソンが連中によってネトウヨ扱いされるのか


529 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:44:04
まあ気に入らん作者を潰す口実にしとるだけやろなぁ、本人もそう思われてるの分かってるだろうし


530 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:45:44
>>370
フルメタ


531 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:46:51
水清ければ魚住まずと言うが、濁り過ぎても魚住まず。
いい加減、パヨクとマスゴミで汚されまくって住みにくくなった。
早く消えてほしい。
政府はなんで動かんのやろ?


532 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:48:59
勇者トイレットペーパーさんは(容姿は)かわいいじゃないですか。


533 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:52:50
>>531
ぶっちゃけるとマスゴミ及びパヨクの影響力がかつてないほどに低下しているから。


534 : リラックス :2018/06/09(土) 20:54:48
思想・報道の自由だからじゃね
元々持ってる物で権力者はそれを侵すべからずってのが憲法学者の解釈らしいからパヨクとマスゴミってだけで手は出せんよ
いい加減法整備が必要とは思うけどね


535 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:54:58
ピーピー煩くて今回みたいな先例作っちゃったし、影響力が無いとは言いにくいんじゃね?
いい加減排除せんと、この先なにかやらかしてまた先例を作りかねん。


536 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:55:43
今の弱って発狂モードに入ってるパヨやゴミならむしろ居た方が何もせんでもポイント稼げるもんね


537 : 名無しさん :2018/06/09(土) 20:58:22
>>535
マスゴミを潰してもやむを得ぬ。という口実を作るための準備期間


538 : 名無しさん :2018/06/09(土) 21:00:48
>>534
一応判例がありますからねぇ・・・
ただ、国民が国政に関与するについて重要な判断を誘導する目的で資料を提供することは果たして国民の知る権利に対する奉仕なのかどうか・・・?


539 : 名無しさん :2018/06/09(土) 21:05:06
× 国民の知る権利
〇 マスゴミが好き勝手出来る権利


540 : リラックス :2018/06/09(土) 21:21:41
本当に他人の権利の守護者であるかのように振る舞って行動を正当化して好き勝手にするのはいい加減にしろってな


541 : 名無しさん :2018/06/09(土) 21:45:50
人気出てるとか台湾で歓迎されて本スレでの呼び名のひとつがその時由来てのがチョンには感に触ったかねぇ>ゴブスレ


542 : 名無しさん :2018/06/09(土) 22:16:23
>>541
割と真面目に語るに落ちるとしか言えないな>ゴブ=特亜の化身扱い
つまり自分(ゴブスレ批判者)はそう考えてんだろ?っていう


543 : 名無しさん :2018/06/09(土) 22:36:06
走行中の東海道新幹線で乗客が刺されたと速報やってるな


544 : 名無しさん :2018/06/09(土) 22:43:41
高潔な我々は人間だと思っているゴブ
ネトウヨがそう主張しているのだゴブ

日本以外にも海外に既にノベル、コミック両方が正規翻訳が出ているのに何を言っているんだ?と
最近はアメリカでもインタビューを受けていたし元ネタのゲームブックも値上がりしているのに
本当に批判する連中は馬鹿だが(SNSを使える)間抜けじゃないそのものだな


545 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/09(土) 22:56:00
ギャラリーフェイクの藤田も言っているな。
『メディア社会の現代では、「権力者」とは他人の言葉やふるまいを支配する者さ!!
 金持ちや政治家だけとは限らない。
 なのに、あたかも反逆のヒーローを装って自尊心を肥え太らせているヤツには虫酸が走るんでね。』


546 : 名無しさん :2018/06/09(土) 22:59:54
アホな醜態というか生きざま晒してるから、現状は放置安定って感じなんじゃない?
最期にやぶれかぶれで爆発しないか不安だけど


547 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:06:23
>>543
なんか鉈ふりまわしてたらしいね


548 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:06:54
RADWIMPSのHINOMARUって新曲が「この国、日本を歌った曲。
自分の生まれたこの国のことをちゃんと、一度歌にしたいと思いました」って本人説明してるんだけど

タニグチガク@GDTRFB2
RADWIMPSのHINOMARUという歌。金のためかなんか知らんけどクズい。こうやってメジャーに右翼歌手が増えていくの、ファンは許すのかな。

SAUNAPUSHER@nurarinop
フラットに「日本が好き」と言いたいがために御国や御霊に依拠してしまうセンス。これで「ただまっすぐに」だとか
「思想はない」とか、すごいとこからイマっぽい「THIS IS JAPAN」きたぞ。

しじみ@AOAge2014
RADWIMPSのHINOMARUって曲、歌詞見ただけだけど、右翼の街宣カーが流す軍歌かなにかかと思った。
すごい歌詞だな、悪い意味で。未来の軍国少年少女を育てる歌かな?来たるべき世界が近づいてる感じだー。

koko@tos38_38
RADのHinomaruの歌詞、バカほど気持ち悪くて吐き気した

などとそちら界隈は発狂し♯RADWIMPS不買なるタグも作られ、韓国人達も二度と来るなとファビョっている模様


549 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:09:13
よし。今度この曲買ってくる


550 : リラックス :2018/06/09(土) 23:10:48
会話はキャッチボールなのに連中はドッジボールやっとるな


551 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:12:11
歌詞見てみたが軍歌っぽいけど叩かれるほどではないと思うんだが
批判してる方々はフランス国歌の歌詞知るとどう思うんだろうねえ


552 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:12:13
RADWIMPSって「君の名は」の「前前前世」歌ってたグループか


553 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:12:28
>>546
したらしたで遠慮なく叩き潰せるからそれはそれで良いんじゃね?


554 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:13:40
>>548
ほっとけばええねん
日本は言論の自由も思想信条の自由もあるからネットで吠えてるのにいちいち反応しても疲れるだけやで
無駄にストレス溜め込んでもええことないし、対抗したいなら>>549の言うように曲を買って売り上げに貢献してあげればええねん


555 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:14:17
日本だと愛国心を持ったり愛国的な言動をすると何故か
中韓へのレイシスト、軍国主義のファシスト、ネトウヨに認定されるし


556 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:15:41
RADWIMPSって新曲(この曲とは別の曲)がサッカーワールドカップのテーマソングなんだよねw


557 : リラックス :2018/06/09(土) 23:16:18
そういう教育を施された世代が厚いもんで


558 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:17:36
>>548
書籍名上げて不買だ焚書だと火病り狂って時とまったく成長してないな
無視してりゃいいのに自分らが宣伝やってると全くわかってない


559 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:18:18
昔は欧米は左翼でも愛国的なのに日本の左翼は的なこと言われてたけど
最近のアメリカやヨーロッパの左翼やリベラル見てると向こうも売国的になって来てるからねえ


560 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:19:18
>>557
なお反動


561 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:19:53
以前、新幹線で焼身自殺が起きたときも新幹線も飛行機同様手荷物検査をするべきだと一部から声が上がったが
それすると乗るために平時で30分、GW等の混雑時には最低1時間はかかるから現実的ではないんだよな


562 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:22:48
ツイッター見てきたけど♯RADWIMPS不買のタグ付けて騒いでんの一部日本人除けば
ハングル、ハングルと英語、ハングルと日本語の名前のアカウントばっかやんけ
おまけに案の定「戦犯国に未来なんかない」なんて言ってるのもあるしw


563 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:23:58
>>559
そらグローバル化と結びつけば国家という枠組みから自然と外れてくからな
短絡的な奴ほど国益無視で動くことが正しいと思い込む


564 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:25:34
>>559
歴史的にはすごく良くある昔の教育が現実に合わなくなってきてるっていうだけの話なんだろうな
WW2であちこちの国家が致命傷負いまくったから平和や支援を重んじる現代の前身になる左翼思想(厳密には左翼とは言わないが)が尊ばれ
ある程度回復しきってその左翼思想に漬かり過ぎて国家への負担や国際問題をまだWW2戦直後の左翼思想でどうにかしようとしてるから
それに反するのが軍国主義やらファシスト扱いにして歴史の歯止めをかけたいのかもしれんね
現実はそんな事知ったこっちゃねえとしてるが


565 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/09(土) 23:28:03
新幹線も最近物騒になってきたなぁ。
焼身自殺に殺人、その内、金属探知機による検査が実施されるかもしれないな。


566 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:28:51
>>559
海外でも日本でも隠れアカや隠れアナーキストがリベラル()を僭称してる場合が殆どだから


567 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:31:03
>>562
他国の未来を語る前にこれから4ヶ月の間に自国が財政破綻しないかどうかの心配でもしてろと


568 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:31:51
そういやのりこえねっとのがLGBTの演奏会のポスターにクレーム付けて
中止に追い込んでたけど今回のRADにいちゃもん付けてる奴らも半島の人間除けば
それ系かそっちの思考もってる連中なんだろう


569 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:39:17
多様性を掲げる連中ほど多様性を奪ってますし


570 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:44:23
欧米のリベラル()思想はベトナム戦争の反戦運動から始まってるから
戦後すぐから始まった日本の15〜20年遅れくらいで進んでる状態なんだよね
だから国内の毒電波が消えたとしても海外のはさらに最低でも15年は消えないという


571 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:46:21
>>570
海外のは良くも悪くも戦後で牙ぬかれた状態からスタートしたんじゃないから
多分もっとかかるんじゃないかなあ


572 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:50:06
トランプさんは本気で歴史の転換点になりそうよね
市民がリベラル()の横暴に嫌気が差した的な


573 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:53:16
>>571
もっと時間をかけて解体するか、力をつけたリベラル(笑)と難民様たちと共倒れするかのどっちかかね?
タイムアップで切除(物理)出来るのが一番マシそうなのがねえ


574 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:53:35
今年の中間選挙の結果がどうなるですな
共和党が勝てば2期目もほぼ間違いないとは思うけど


575 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:55:29
50年後、「かのトランプ大統領は、大統領予備選の当初、単なる賑やかし候補者だった」とか
トリビアになるかもしれんなあ。


576 : 名無しさん :2018/06/09(土) 23:59:24
マスゴミがトランプさんが北朝鮮と対話するのに日本が邪魔してウザがってるとか言ったりするが
少なくとも首脳クラスの直接対話回数だと短期間ですごい回数こなしてるよなと思ったり


577 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:02:12
>>574
日本で簡単に得られる多分客観的?な情報だけだと
外交に力は入れてて、実質停滞してた北朝鮮問題解決に前進してると言え
内政は宣言通り不法移民の制限と追放に力を入れてて
失策扱いのオバマケアを恐らく順調に廃止
軍事力じゃ削られた予算を戻して有事に備えて外交にも効果有り?
ただマスメディアやマスゴミと積極的に喧嘩(比喩表現)や側近や閣僚の入れ替わりが激しく安定感を感じない部分もあり?

だいたいこんな感じに自分は感じてるけど現地邪道なんだろ?


578 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:03:41
>>573
一番有り得そうなのはEU崩壊に伴う共倒れかね?
EUに懐疑的な政権がイタリアでできたことだし、仮にイギリスに続いて
イタリアも抜けるとするなら離脱ドミノが発生する可能性もある


579 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:08:49
>>576
本気でウザがってるなら米朝首脳会談の直前に日米首脳会談やった上に共同会見するなんてしないやろ


580 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:11:19
マスゴミは社説や読者投稿という願望しか書かないから
記事? 中身がないだろw


581 : リラックス :2018/06/10(日) 00:17:13
そんな記事でも臆面なく金取って売れる上に問題にもならないんだから楽な商売よな
家電や自動車でそれやったら会社なくなるレベル


582 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:17:39
>>576
米朝会談に拉致問題は無関係という論法だが、実際にはワームビアの一見があるので人権問題はアメリカにとっても切り捨てられない一件だからねえ


583 : 名無しさん :2018/06/10(日) 00:53:31
>>550
×ドッヂボール
○石打ち刑

なお、石を投げ返されることは想像すらできないもよう


584 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:26:49
>>581
本来義務である筈の仕事をまったくせずそれどころか就業中騒いだり居眠りしたり雑談しても咎められず、勝手に19連休しても許される職業があるから仕方ないね


585 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:30:49
>>584
おいおい、ジョン!
そんな楽な仕事があるわけないだろう!


586 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:33:26
話題になるかどうかは別として、
Googleの検索結果を参考にガラホ(auのTORQUE)で色々アプリを試しているが欲しいアプリが動かず不便な点が目立つように感じる(日記調)
必要最低限な物はともかく、ゲームの類いは特に。
とりあえず、FGOは無理だったよ…


587 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:36:58
>>585
それがあるんだよ、マイケル!
野党の国会議員って職業がね!


588 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:38:07
ガラホははっきりいってガラケとあんまかわらんと思っといたほうがよいぞ
スマホゲーやりたいなら素直にスマホいれとけって話になるな


589 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:39:15
>>587
なんだって、ジョン!
それは本当かい!?


590 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:39:31
>>587
維新「野党で一緒くたにされるのは流石にゴメンこうむりたい」
まあ維新も何時まで今の真っ当さを維持できるか怖い所だが


591 : リラックス :2018/06/10(日) 01:41:39
石を投げ返すのはモラル的に最低だって圧力かかるからね

そんなん仕事してるんでもぬいぐるみの方がマシという意見に対してお前はバカか?だの深淵を覗き込み過ぎだって擁護してもらえるんだからほんと楽な仕事だわ


592 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:45:18
まあ維新が弱小でかつ、国政政党の皮かぶった地域政党(具体的には大阪都構想にこだわったまま)の間は大丈夫だと思うよ
皮肉な話だが国政を望まないから与党を蹴落とそうジャマしようという野心がなく、それでいて都構想という目的のために支持率を必要とする今の状態だからこそ維新は与党と協議もできるし真っ当な論議ができると言える


593 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:45:54
>>578
ドイツもインフラ整備が全く進まなくて空港は日本人に任せろという声が出てくる程
宗主国ですらそんな状態だから、イタリアなんか道の整備にEUにお伺い立ててもまともに進まない
それどころか、他国もどんどん暴れる扶養者()が増えて道の整備どころか警察も軍もウギャー状態
結局、イギリスが正解。
東欧も抜けたくて抜けたくて堪らんだろうけど、あそこは経済がなぁ
国民と経済どっちの限界が先だ!?


594 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:49:28
>>593
既にどっちも真っ赤っかで何か大きなきっかけがあったら大爆発するんじゃね?
今現在マスゴミ系が必死で難民様やリベラル()系の政治家のフォローをしまくってるが
それでどうにか納得できる、させれる説得力や余裕が無くなってる以上本気で時間の問題だろうな


595 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:49:29
>>593
インフラがどんどん死んでいっているのは聞いていたが
何故空港を日本に任せるのだ?


596 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:49:45
野党「与党に誠意がないので国会審議に応じません」
→国会勝手にブッチして19連休。与党+維新は真面目に審議
→野党「なんで勝手に審議してるのぉぉ!?野党の質問時間を奪ってるんだよ!?反省しなさい!」(某虐待饅頭風)
→マスコミ「与党の独裁は目に余る」

これでなお野党を支持・擁護する連中がいるんだからねえ


597 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:51:41
>>589
本当さ、マイケル!
ただし、人間として大事なナニカをイロイロと捨てなきゃいけないよ!


598 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:53:23
与党「維新にはもっと質問してほしい」
国会の時間は決められていてその時間を生産的に使わないといけないからね


599 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:54:28
>>597
日本だと子供もにまで類が及ぶことはそうないからいいんじゃろ、自分は金を抑えて逃げ切れるし


600 : 586 :2018/06/10(日) 01:56:32
>>588
ガラケーと比べても不便なところがあるよ。
改善しようとアプリを入れようにもいくつか手順踏まないといけないあたり面倒でもあるし。
スマホゲーに関しては興味本位で試しただけだから、さしてやりたいわけではないよ。
ゲームはアキネーターと暇潰しクエスト、ソリティアあたりが遊べるようだから移動時間の暇潰しには十分。
…一応グラブルも動くみたいだけど、内部ストレージが4GBなのに更新データが2.8GBとかムリポ。


601 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:56:52
>>598
維新「ではこの法案の中でこの案件がうちに含まれ
元民主「内閣不信任、内閣不信任!」
維新「あの、今自分らの質問時か
元民主「内閣不信任、内閣不信任!」
維新「(# ゚Д゚)」

マジであった話である


602 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:58:26
>>597
なんてこった!
ジョン、やっぱり楽でおいしい話なんてないんだな!




俺は人間をやめるぞ〜!ジョジョー!


603 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:59:48
銀連最新話、日本の野党幹部が襲撃されとる


604 : 名無しさん :2018/06/10(日) 01:59:50
>>601
知ってる
あれはない


605 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:06:08
>>595
東日本の時の高速道路と博多駅前のシンクホールの修繕の早さがすごかったからw
JICAが途上国にも乗り出すぜ〜って言ったら、欧米先進国がうちに、是非うちに!のコメの嵐で。
で、ドイツのブランデンブルグ空港は何度も開港が延期されて来てたんだけど
(そもそもは2006年開港予定だった)
3年程前に「大した理由ないけど5年延期になります」って言ったもんだから
ドイツ国民激怒、費用も17億ユーロから31億ユーロになり43億ユーロにこの時点でなった上、損害賠償はまた別。
テナントに入る予定だった中小企業や投資家は事業前に倒産寸前。
この計画性と効率性のなさが、日本人なら!!!ってなったw


606 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:09:29
>>301
ひどい事件だった。

>>605
え?何で12年も延期してるの?
そら怒るわ。


607 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:11:55
>>605
何気に日本のゼネコンは発展途上国での経験値が凄いから
確かに欧州よりも確実に仕事してくれるかもしれん
ただ一番の問題は予算が予定通りに定額出して工事の邪魔が入らないかどうかだな…
日本の事業者に入札や指名したら特亜が騒いでリベラル()系のマスゴミや活動家が邪魔しに来るのは目に見えてるし


608 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:14:22
>>606
出るはずの補助金がおりず、工事が一部終わってないまま放置されてる
ドイツの緊縮財政って軍備とインフラ整備を極限まで削ってるから、こういうところにしわ寄せがくる
他にも東ドイツでは光回線用のケーブルもひけずにIT系企業が逃げ出したり、橋が崩落寸前のまま放置されてる箇所が何十箇所とある
・・・・・・と先月BSの特集でやってた


609 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:17:51
>>608
…国内産業の空洞化どころの問題じゃねーな…
緊縮して経済回せてるならともかく、それで難民様保護と化してたらそりゃブチ切れるわ


610 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:18:21
>>608
これだからコストカッターは・・・
安物買いの銭失いどころの話じゃないじゃないですか・・・
買い叩こうとして品物手に入れず無駄に金払ってる状態とか、一体何を考えているのか。


611 : ひゅうが :2018/06/10(日) 02:18:27
上の流れをみてこんな話を思い出した

1963年、アメリカ政府はスタンリー・キューブリック監督に極秘で「月着陸のフェイク映像撮影」を依頼した
実際に打ち上げをするよりはるかにマシだったからだ
これを受けてキューブリック監督は完璧にやり遂げた

完璧主義の監督は、月面ロケを敢行したのだ


612 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:19:13
>>607
ああ、最近その流れがかわった
ナイロビ空港だったと思ったが、日本より低価格で最先端技術の空港をつくると中国企業が受注し完成はさせたんだけど、飛行機が発着するたびに空港のガラスがどっか剥落するという欠陥住宅でね
一事が万事そんな感じなもんだから、今世界的に特亜は日本より安いけど役にたたん、日本に最初から頼んだほうがマシというのがコンセンサスになりつつある
ただ中韓からませると日本も価格を多少下げてくれるから一応入れとくか〜という感じだそうな


613 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:23:04
>>600
内部ストレージ8GBのでも最近アップデートが容量不足で止まるようになってきたから
来月あたりに今売ってる機種に変更する予定。


614 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:23:26
>>606
書き間違えたかもしれないけど計画決定からは14年なんだ…。
プロジェクトホールディングが出来たのは1998年、前世紀なんだ…。
特に酷かった時の延期の時は開港寸前でホールの磨き掃除やチェックインの
シミュレーションまでやってたのを流しまくってたんだよ。
まるで北朝鮮の様にな。
トップの首は飛んがスタッフはそのまま、急遽他の空港製作者が連れてこられるけど
上だけ変わっても、なんとか出来るレベルではなくやっぱり延期。
で、航空会社にもその被害が及ぶし、予約してた客にも鉄道会社にも他にも及ぶ。
その5年延期の理由もすごいんだよ、防火システムの不備の等ドイツ政府の三者(三州)の共同所有のため、
誰も責任を取らない無責任体制になっている。
極め付けがこれ→1000本の木が間違った場所に植えられていたことが発覚ww
きっちりしてるのがドイツ人ってのはどうやら過去の事らしい。


615 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:31:03
>>614
むしろドイツ人らしいじゃないか
過去のことはすっかり忘れて自分の仕事を自分がしたいようにして
そして最期は責任を取らないか押し付けて自分の所業を忘却し
なんでこんなことになったと被害者ぶるパーフェクトムーブじゃないか(独断と偏見に満ちた私見)


616 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:38:08
アメリカのインフラ放置も酷いけど、あそこは土地が広すぎるし防衛費にお金かかってるっていう分かりやすい理由があるけど
ドイツは自業自得でフォロー出来ん、整備が出来ないのもお金だけの問題じゃないんじゃないか?
あんだけ周辺国から収奪して起きながら、老人ホームも難民()ホームになるあり様。
この間は、イラク人にユダヤ人の少女が強姦殺人されてて加害者は既に家族と共に帰国済み。
で、ムスリムは普通のドイツ人よりユダヤ人に憎悪が向かってるから襲われるユダヤ人多数。
欧州内戦、はよ!第二のヒトラーはよ!ポーランドを解き放つのだ!!


617 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:42:26
なんでヒトラーが政権取れて文字通り最期まで維持できたか分かる話である…
なんだかんだ占拠数日前まで逃げずに最後まで責任者としてベルリンに居たからな…


618 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:44:07
なんで好景気のハズなのに最貧国みたいな事態発生してんだ?>ドイツ
誰かポッケにないないでもしてんのか?


619 : ひゅうが :2018/06/10(日) 02:44:32
太正ファンとしては古式ゆかしく欧州大戦の名を希望したい


620 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:46:53
財政健全化のお題目の元、本来支払わなければならないコストを切り捨てて後回しにしてるから


621 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:47:04
ヨーロッパのインフラ軽視は、どっちかって言うと比較対象が日本だからって言う要素もある。
あと、ナチス関連

ナチスがインフラ工事関連にとにかく力入れていたからな。有名なアウトバーンとか
あと、向こうは日本ほど「役所がなんとかしてくれる」意識は強くない。
逆に日本は何でもかんでも役所任せにしすぎな部分も……

日本の場合、元が災害列島であると言うことと、田中角栄の列島改造の影響で良くも悪くも土建業の力が強いのと
実際、インフラを整備することで経済を成長させた実績などの影響からどんな辺境でもアスファルトで覆われてたり
いわゆる酷道も少なくとも大きく陥没するような事は一切無いし
あと、予算体制や縦割りの事もある。基本的に絶対に予算は1年で使い切らないといけないし(繰り越しが出来ない)
たとえば水道局が工事して、その後を下水管工事、その後を電話線…………最後に道路整備がやってきて直して……
これの繰り返し。そら、インフラだけはしっかりしますわ。

ただ、日本のインフラはいわゆる戦車運用には適して無かったり、逆にヨーロッパはそういうのが活用できるように
少なくとも主要幹線はそれを前提にしていたりと、基準や真っ先に重要視する部分が違うんですわ

一応、昔、まだまともだった頃の財務省(当時は大蔵省)が予算を繰り越し出来るようにしようとしたんだが
「憲法違反」の可能性がわいて出てきてね…………


622 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:49:22
>>621
まあただ日本で戦車が通行しなきゃならなくなった時点で色んな意味で終わってる可能性は高いから必要ないと切り捨てるのはまあありではあると思うが…


623 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:50:20
戦車動かして道路が壊れてもまた直せば良いだけですし。
なーに、震災復興よりはダメージは少ない。はず。


624 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:50:42
>>601
自分達の質問が終わってからだっけ?


625 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:51:05
>>618
家で例えれば、雨漏りしようが床がきしもうが修理を一切せずに、本来修理にかかるお金をださないでうちはやりくり上手と周囲に自慢して賞賛をもらってるのが今のドイツ
なのでお金はあるんだけど家の中はあちこちぼろぼろでボロ家と化していて、これの修理にかかる費用は節約できた分をはるかに上回ってるというのが現状


626 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:52:19
>>624
だから会議後維新がブチ切れた
無論マスゴミは報道しない自由を行使して何も無かった事にしましたが


627 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:53:35
>>621
欧州はそれでいいけど、ドイツのインフラ軽視はそのレベルを完全に逸脱してる
ここ十年の公共工事数が全部で一ケタとか、東ドイツの大半に光ケーブルの母線が存在しないとか真面目にどこのアフリカの僻地だってレベルでインフラ整備をやってない


628 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:53:37
近所の繁華街の一方通行の道路は大型車両が通る所為か毎年道路工事しないとアスファルト抉って陥没しまくりでスゲェ危ないわ 根本的になんとかしろよとも思うが


629 : 名無しさん :2018/06/10(日) 02:54:23
>>618
家計を切り詰めてまで捻出した改築費用を、格好つける為に他人におごったりしてるようなもんだから
そんなことしてたら金なんて無くなるわい


630 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/10(日) 03:03:26
新幹線の事件、犯人曰く「むしゃくしゃしてやった」らしい。


631 : ひゅうが :2018/06/10(日) 03:06:53
惨いことを


632 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:07:23
>>618
以前ここのスレでも書いてあったけど、4人家族のパキスタン難民の一月の生活保護が20万円位じゃなかったっけ?
勿論、医療費、子供の保育園、家はタダ。
全盛期のアメリカでも無理ってレスがほとんどだった気がする。
難民が来る前は移民への福祉に流れてたんだじゃないかな?
だけど、2016年の時点で2年前の3倍、今年度はいくらか想像出来んw
難民にボランティア(仕事はダメだから)を与え同化出来る様にと
20時間で2,400円の慈善事業を立ち上げ、難民のとの協議の結果に8万円の制服を作ってあげ、
無料の宿泊施設から仕事への送り迎えも昼食も付くんだけど、ドイツ人の最低時給が980円だと知り
「俺たちはメルケルのゲストだ」とボランティアさえも拒否。
で、何やってるかと言えば、レイプ、薬物取引、強盗、教会を襲い、
現地民を襲い、難民様同士で縄張り争いやってるw
お金はいくらあっても足りない状態になってるだろうねぇ。


633 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:08:01
むしゃくしゃして実質密室の新幹線で凶器振り回すのか…


634 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:13:21
>>632
日本式の大体お金と物資と希望者中心の人員送って現地で復興活動させるってやり方がどれだけ正しいか教えてくれますな…
よく言われる魚を与えるのではなく釣り方を教えろって話よね…


635 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:13:56
むしゃくしゃしてって言うが、なんで凶器を持ってたんだ?
計画的犯行じゃないのか??


636 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:23:24
>>635
むしゃくしゃしたから新幹線に凶器を持って乗った
こうじゃろ


637 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:25:06
>>635
むしゃくしゃして、人を傷つける為に後先考えず新幹線で凶器振り回す事にしましたって事やろ
無論裁判官が如何受け取るかは不明で
マスゴミが周辺人生洗って関係者にインタビューという名の社会的制裁かます事は間違いないが


638 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:32:21
>>613
正直32GBが下限だとおもう。
タブレットはなんで16GBなんですかねぇ?


639 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:42:22
>>632
30年後には欧州の大半がイスラムに乗っ取られてたりして
ものすっごい長い時間かけてのキリスト教への復讐が成るかそれとも内戦で多くの血が流れるか


640 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:56:10
>>634>>639
本当にね、現地でだったら同胞も居るし負の連鎖も減る。
難民キャンプで何もする事もなしに、プラプラ遊んでるばっかりの子供見ると
勉強はどこででも出来るんだけどな〜と、思ってしまうけど
まぁ、文化が違う国にお世話になりながら犯罪しか犯さない連中よりはマシだよね。
その場で出来る仕事も探せばあるだろうし、何しろ紛争地域がある程度安定したら
復興する為の働き手にもなる。
良い人ぶりたくて、やっちゃいけない偽善なんかやったから
お互い憎しみ合う事になっちゃって、なんというか悲しくなるわ。
こういうのは被害に遭うのはどっちにしても弱者だから。
欧米人も酷い事してきたけど、正直今回みたいな侵略者は消してしまえと思ってしまう。
それに、キリスト教徒の方がムスリムより話が通じるからね。
それにしても、サウジのドイツがやってる難民支援の援助方法が喧嘩売ってるとしか思えないw
間接的にアメリカにも喧嘩売ってる事にならないの?これって。


641 : 名無しさん :2018/06/10(日) 03:57:35
>>639
現状順調に乗っ取りが進んでるからな>ロンドン市長選挙など
それがイスラムの暴虐(ガチ)が寛容を是とした現代キリスト教の逆鱗に触れて
長靴半島の事実上のトップをブチ切れさせたら内戦逝きだろうな
その前にのっとりつくされるか、ただ乗っ取られたら多分国力が死んでるだろうから
どっちみち何かしらの騒乱はあるかもしれん


642 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:00:37
>>640
何馬鹿やってるの?>サウジのドイツの難民支援


643 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:01:54
>>640
その国に駐留地を作ってとどめたほうが実はコストかからなくってマシなんですよね


644 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:05:47
>>642
湾岸諸国は金持ってながら、難民支援してないってかなり批判がひどくなってしまい
じゃあ、ドイツの難民支援の援助します!って言い出した内容がコレ↓
「ドイツのムスリム難民100人につき1つのモスクを建てます!」
キリスト教国をムスリム国家にしてあげるからね!って事っすね。
アメリカもまだキリスト教国だし、先進国のほとんどはそうなんだけどね…。
頭おかしいのかしら?サウジは。


645 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:09:34
>>644
…これドイツに対する現状に対する嘲笑込みの皮肉か
もうそこで根付いて帰ってくるなっていう難民支援というか離国政策に見えるんだが…
まあドイツの甘やかしで悪さ(穏当な表現)を覚えた以上帰ってこられた方が迷惑だから
シリアに近いサウジ側からすりゃ全力で根付いて帰ってくるなってするよな


646 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:18:58
>>645
勿論、ドイツ人は激怒です。
そもそも、真っ当なトルコ移民がモスクを建てるってだけでも
近所からの反発がとんでもないのに、余裕ぶっかまして見てるだけの
オイル頼みの金満国家に舐められてこんな工作政策をしますよって
恵んでやるよ的な態度取られて、怒らない国民はいないだろう。
居たら、それはリベラルのお花畑だけだよ。
本当の移民での近代化出来てないムスリム国家が、先進国に勝てるとはとても思えないし
結局、オイルマネーがなくなったらやり返されるだけだろうに。
サウジってオイル以外に何か技術やら勤勉さなんかあったっけ?


647 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:19:53
>>644
いや、それに関しては実はサウジの提案はそこまでおかしいものでもないというか欧州の実情考えると妥当といえるレベルではあるんですわ
詳しく書くと長くなるので簡潔にいうと、欧州でモスク足りないので教会や集会場を乗っ取ってモスク代わりにする事案が多発してて、欧州では割とモスクの新設が切実なのよ
でも正式なモスクの設立には作法やら慣習やらがあって、それに通じた人材や必要な資材を無償でかつ長期間提供でき、しかも欧州にそのまま居つくことがないようにできるのがサウジだけっていう状況
欧州諸国でもモスク化乗っ取り案件は人権問題と絡んで厄介なことになってるから、下手に金だけだされるよりむしろありがたいし、ムスリム難民も本式のモスクができるってことで不満軽減につながってる

・・・・・・それが高じすぎてスウェーデンで王家をサイード家に譲れといいだしたバカ議員がでたりしてるけどな!(正確には王子を養子にいれて王位継承させろと法案提出→与野党反対で否決だった)


648 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:23:23
>>646
F-14やF-16改装運用出来るだけの基礎技術と工業力は備えてる>サウジでオイル以外
ただ基になってるのはやはりオイルだから無くなったらどうなるか分からないけども


649 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:26:06
>>647
意外と真っ当な理由だと思ったのに

>スウェーデンで王家をサイード家に譲れといいだしたバカ議員がでたりしてるけどな
やっぱのっとられかけてるやんけ!


650 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:31:20
まあイスラムが野蛮なのは仕方ないとも言えますかね?
キリスト教が生まれて1400年位(西暦1400年)辺りじゃ普通に魔女狩りやってますしキリスト教以外を野蛮人とか言ってますし
他の宗教の建物焼くわ像や絵は破壊するわ宗派毎に殺し合うわとまあ酷いもんでしたし
後600年以上も経てばイスラム教も落ち着いてくるかも?


651 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:34:18
>>647
え、でもそれ結局ムスリムを欧州に居つかせるって事ですよね?
人権問題云々以前に一夫多妻制のムスリムは法律違反なんですが…。

>>648
あー、周辺が周辺なだけあってそちらは備えてるんですね。
でも、サウジ国民って仕事は他国民にさせ、オイルマネーに負んぶに抱っこで
何も生み出せそうになさそうなのは偏見なのかしら…。
それに、世俗化してないイスラム教って近代化に向いてないと思うんだよね。
今、皇太子が頑張って改革やってるけど、どうなる事やら。
そもそも、大した格がある王家でもないただの成り上がりなのにねw


652 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:35:15
サウジに足りないのは帰属意識とか国家への忠誠&国民への福祉とかそっち方面だからなあ
工業力はあの規模の国としてはむしろ高いほうだし技術力だって欧州の中堅程度にはある
兵器も購入できる範囲では最新鋭といえるレベルで充足も数も十分揃えていて兵站も必要十分には整えられている

そんな状況で2万のサウジ軍が三千のイエメン反政府軍との正面対決で、総司令官の王子と副司令官戦死する大敗北を二回もするとかどんだけ士気が低いのかと


653 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:41:42
>国民への福祉
国民への福祉って、あれだけやってもらってて(絶句
まぁ、イスラム教的には当たり前の事なんだろうが、羨ましいぞ!
かと言って恩知らず、働かざるものは〜にはなりたくないが。
中東もアフリカも帰属意識が一番の問題なんだろうね。
アフリカより中東の方がマシだろうけど、どっちもどっちな感が…。


654 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:52:17
サウジの事、全く知らんかったけどそんな事になってたのか<総司令官の王子と副司令官戦死する大敗北
物語だったら「王子と対立してる人が行った暗殺」とか疑うレベル


655 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:52:48
>>653
宗教が云々以前にあの辺りの人間の主流価値観として
基本的に国家帰属意識が無い

日本人だと、なに人って聞かれたら日本人だと答えるしアメリカではアメリカ人と答えるけど
あっちはなに人と聞くと部族名か最悪父親の名前が帰ってくる

近代的な共同体意識なんか欠片もない
辛うじてシュウキョウだけが部族や家族以外で共同体意識を与えているレベルなんだよ
極端な話、日本人なら故郷恋しい感じるけど、それすら無いのが奴ら


656 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:55:22
>>647
(…他国まで来て宗教施設乗っ取るのがおかしいだけでは?)


657 : 名無しさん :2018/06/10(日) 04:59:44
なんかもう戦国時代の常備兵って感じだな…
しかも金だけで恩義とかの忠誠心が薄いパターンで、周りは少なくとも近代国家レベルの纏まりっていう


658 : 名無しさん :2018/06/10(日) 05:07:03
いや、戦国時代の常備兵の方はほとんど逃げないから!
やっぱり、こういうのを色々聞くと欧州でのムスリムに勝ち目はないと思うんだよなぁ。
怖いのは、バカな味方だけどもうそういう時期にはよくて失脚、フランスなら恒例行事だろう。


659 : 名無しさん :2018/06/10(日) 05:18:04
>>654
王子っつっても確か30番目だか40番目の王位継承権所有者って意味だけどな(なおサウジ王家で同義の王子は3000人ほどいる模様)


660 : 名無しさん :2018/06/10(日) 05:29:53
>そんな状況で2万のサウジ軍が三千のイエメン反政府軍との正面対決で、
総司令官の王子と副司令官戦死する大敗北を二回もするとかどんだけ士気が低いのかと

えーっと、そのイエメン反政府軍はシマヅだったのか?
なんで、兵器、兵站OK状態でその数で上層部討ち死にするんだ??
王子の格の問題じゃないよね?
これ軍として統制出来てるの?


661 : リラックス :2018/06/10(日) 05:36:17
敵じゃなくて無力な味方の扱いで入り込んでるのがネックだな
力づくでの排除に出るにはまず敵認定から始めないと


662 : 名無しさん :2018/06/10(日) 05:56:42
対イエメン戦線だと歩兵主体のイエメン軍相手に機甲師団で突撃して何がどうなったかわからんが自国領土まで逆侵攻食らったんだよね
戦車を乗り捨てて逃げたなんて話もあったとか
装備は良いのに兵の質が台無しにしてるね


663 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:08:31
やっぱり、サウジ人に勤勉性もやる気もないじゃないですかー!
軍人でこれなら一般国民はやっぱりなって。
上の国の人間が下の国の人間を舐めるのはよくある事だけど、
なんで中東人もアフリカ人も欧州を舐めるんだろう。
行儀よくしておけば恩恵に与れるのに、逆のことばかりするから
敵認定受けて反撃されてるし、地の利もないどころか相手国に何も持たずに
相手国の援助で生かせてもらってるのに。
ちょっと歴史知ってれば、欧米人はルールを変えるのに戸惑いがないし
土人殺すのにも抵抗はなくなりやすいのに。
今は、良い子ぶってるだけで、下の方は限界寸前で政府もマスコミも信じてないのに。


664 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:11:54
似たような話は最近のイラク軍でも聞いたな。
フセイン時代のイラクが中東で最も近代化出来ていたという事実には笑うしかないよな。


665 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:16:47
結局独裁者がいないと収まらない土地なのでは…


666 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:21:10
封建制度も中央集権も経験してきてない地域というか民族は
どうしても近代化と民主化が無理に近いね。
独裁者で治るなら、独裁者は悪とは言えないんだけど
欧米的には認められないんだろうな、そして悪化するの繰り返しだ。
もし、欧州にイスラム国家が出来ても独裁主義になりそう(小並感


667 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:30:22
>>663
難民や移民になるような人間は欧州の歴史なんて学んでないので知らんし、
相手が勝手に恵んでくれる=自分たちを敬っている=好き勝ってしてもええやろってことになる。そんで恵んでくれるくらい余裕ならもっと金あるんでしょって突っつくの。


668 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:31:12
パレスチナも実は民主的、女性尊重であり契約が信用できるイスラエルの方が住み易いと本音では思っていると言われていたな

エリ8でもサキが国家、帰属意識を持っているのは王家のみで弟の民主化提案を鼻で笑っていたのを思い出す
アスランはプロジェクト4の侵略で軍人が愛国心を最後に発揮したけど現実はねぇ〜


669 : 名無しさん :2018/06/10(日) 06:56:57
>>667
いや、難民はともかく移民は結構高学歴も多かったのよ。
政治家になってる層も宗教家もその位は知ってるんだから
止めるなり諌めるなり宥めるなりしなきゃ、我が身に降りかかって来るのにねって
それにアフリカ人なんか搾取され続けてきたんだから、知らない訳ない。
ただ、目の前の利益にしか頭がいかないのばっかりなんだろうね。
だから、祖国もあのざまなんだろう。

イスラエルはあの入植の仕方がなぁ。
パレスチナ人のことなんて一切考えてないもんな、
そういえば入植地産のワインを販売しないデパートが日本でも出てきたね。


670 : 名無しさん :2018/06/10(日) 07:23:45
>>669
そら高学歴移民の方だ。現状欧州でスタンダードになってるのは3k職なんかで使い捨てられる低学歴移民。


671 : 名無しさん :2018/06/10(日) 07:26:46
>>653
日本のテレビで紹介されているような至れり尽くせりの福祉の恩恵にあずかれているのは国民の4割程度。
残りの6割のうち3割は恩恵が制限されていて、さらに残りの3割は福祉が与えられていない。

同じ国民のはずなのに与えられる福祉に差があるんだもの、そりゃ不満にも思うし帰属意識も育たないよ。

>>663
サウジで真面に動く軍隊は空軍と防空軍だけ。
海軍・陸軍は福祉の恩恵に全くあずかれていない3割の人間が
軍に就職してる間は最低限の福祉が国から支給されるからって理由で福祉を得る目的で入場所。

しかも将・佐はともかく、尉・曹・兵は死んだら福祉は廃止されるから、常に自分の命を守る事を最優先としてる。
そりゃ士気も低いしすぐさま壊滅状態に陥る。


672 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:21:43
銃後の家族の生活を保証するからこそ常備正規軍の兵は安心して戦えると思うのですが、サウジアラビアは底無しの馬鹿なのでしょうか?
それとも今時イエニチェリでも目指していたのでしょうか?


673 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:25:59
>>663
以前ゾマホンが話していた話だと
黒人は白人の一番の家来でアラブ人やアジア人や南米人よりも偉い
アラブ人は白人の一番の家来で黒人やアジア人や南米人よりも賢い
黒人・アラブ人「故に白人が衰退した今、世界で一番偉いのは俺」
という思考回路らしい
(ちなみにゾマホン自身は中国や日本の大学で歴史を勉強して「あ、俺ら実は一番駄目駄目だわ」と思ったらしい)


674 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:30:15
>>671
うへえ
つまり勝ち確の状況の攻勢に出てても、相手がちょっとでも強い抵抗見せて反撃が降ってくると逃げ出すのか。
……烏合の衆でもまだマシなのでは……(烏合の衆なら乗せて頭を沸かせておけば突っ込む)


675 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:30:52
白人が価値観の中心になってる虚しい推測って理解できないんだろうかね。


676 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:30:57
金は有るんだから現代の有翼騎兵を再現する様な軍隊作れば良いのに>サウジ

サウジの話聞く度になんか成金の逸話聞かされてる気分になる…


677 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:31:42
サウジ軍は文字通り数合わせが目的なのやもしれん…


678 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:32:37
逆にイエメン凄いよな、十倍の相手にも引かず抗戦し撃退とか雪中の奇跡レベルやんけ


679 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:37:24
軍の精鋭化を図っても、あれだけ王族が居ると内乱のリスクが高くなるだけなのかもしれない。


680 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:41:01
ところで@wiki見てたら「お使いのシステムは、頻繁に4ウイルスによって破損しています!」て表示されて訳わからんアプリのインストール画面に誘導されるんだが、何だこれ?ウイルス?


681 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:45:23
>>680
それ、ここの掲示板や家庭板まとめサイト見てても良く出るよ。まあ、お察しの通りなのですぐに閉じてね。


682 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:49:48
イエメンは現在内戦中でな。

スンニ派諸国(サウジ含む)が支援するハーディー大統領派とクーデター側でイランなどのシーア派が支援するフーシ大統領派に分かれて争ってるのよ。

しかもアラビア半島のアルカイダまで乱入してきて現在三つ巴。
一番領域大きいのがハーディー派で二番目がアルカイダじゃなかったけな。フーシ派は三番手。

ただしハーディー派領域はアルカイダ領域により各地で分断されているため戦力が分散しており、フーシ派領域は一定地域に固まっているため戦力を集中させやすい。
そしてアルカイダは元が小勢で支援も各地の同系列組織からのカンパなんで自力が一番低くゲリラ戦に終始してる。

因みにこの内戦もアラブの春の影響により起きた。


683 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:52:43
なんかこんなやり取りあったみたい


684 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:54:26
>>683
途中カキコすまない

アメリカ人「日本人だってエノラ・ゲイ乗員が無双するラノベがあったら怒るだろう」
日本人「いや別に」
アメリカ人「まじか。広島は日本人は怒ることはないのか」
日本人「怒るとすればお好み焼きのことぐらい」
アメリカ人「広島焼きのことか?」
日本人「おこらんけぇもういっぺんいうてみい」


685 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:55:19
まあ今の世代の人から言わせれば別になぁって感じだし。
あの人達任務でやっただけだし…


686 : ぽち :2018/06/10(日) 08:55:53
もういっぺんいうてみい


687 : 名無しさん :2018/06/10(日) 08:57:59
日本人「中国人が日本鬼子日本鬼子うるせぇ、せや日本鬼子を萌えキャラにしたろ」


688 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:09:32
>>682
内戦しつつ国力が桁違いな敵国からの侵略を撃退とかどんな戦闘民族だよイエメン


689 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:11:14
日本が中国の支配下になったアニメ(種死)もあるし〜
姫君に惚れて日本を売り飛ばしたり支配階級になった主人公とかもいるし〜
何をいまさら>エノラゲイラノベという反応も

ルメイに勲章を与える国でもある日本
一応空自建設の功労者という名目

朝日記者、NHK職員無双だとブチ切れるかも(ゲート脳)


690 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:19:02
>>688
詳しく言うとサウジ撃退したのはフーシ派やな。
サウジの中でも真面目に働く空軍のF-15落としたり、防空軍のパトリオット破壊したりと精力的。

因みに全土に渡ってサウジ率いるアラブ連合によって3年近く封鎖中なんで物資が乏しいく、更にコレラなどの疫病が流行る中で士気だけはクーデター軍も義勇軍も上がり続けてる。


691 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:25:02
>>690
イランが支援してるから強い?
確か北朝鮮も軍事顧問が入ってたはず


692 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:28:45
現代版hoi出たらイエメンは良将名将揃いになってそうやのう、hoi2の南米のパラグアイも国力クソザコナメクジだけど将の質だけは南米随一だったわ


693 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:32:28
>>691
それもあるが…どうやらロシアも秘密裏にクーデター側のフーシ派に肩入れしているっぽい。

スカッドミサイルや対空ミサイルなんかで定期的にサウジの基地が攻撃されたり、戦闘機が撃墜されてるからイランだけの支援とは思えない規模。

国連でイランのフーシ派への武器供与に懸念を表明する決議案にロシアが拒否権を行使して否決にさせたりなんかしてる。
しかも、その後可決したのはイランへの言及を避けたロシア提案の武器禁輸措置。

どうにもロシアがイラン経由で支援してるって話はマジっぽい。


694 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:34:28
>>693
冷戦時代の代理戦争みたいになってるな


695 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:36:22
>>694
実際現在のイエメン内戦はイスラム圏におけるスンニ派諸国とシーア派による代理戦争染みた面が大きいのよ。
つまるところスンニ派=サウジなどのアラブ連合とシーア派=イランだね。


696 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:39:40
アラブ人とペルシャ人は昔から対立関係だし


697 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:42:41
>>634
ただ問題は土人どもの場合自分で釣るより釣れた奴から殺して奪うと言う行動に移るのが


698 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:44:37
>>697
他人の物を奪ったら殺すというのも付帯条項にしよう


699 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:55:40
>>667
思考がなろう系主人公すぎる…


700 : 名無しさん :2018/06/10(日) 09:56:13
>>660
いやもっと酷いのよサウジは…
確か去年か一昨年辺りの話だけどイエメンで敵に包囲された某国の有志連合部隊をもろとも空爆で叩いていたこともあったし(当然態と)
いくら、利権関係で揉めてたとはいえサウジの横暴は最悪という言葉しかないのよな


701 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:03:09
個人的には怒る云々の前に引くかな…


702 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:05:26
>>700
味方ごととか悪の親玉かな?


703 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:07:17
門閥貴族ばりだな……


704 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:11:33
>>702
サウジに訪問しに来ていたレバノン首相を軟禁して無理やり辞任に追い込む位の事はやるし、立派な悪の親玉ですよ?


705 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:19:44
サウジはくそ。はっきりわかんだね。


706 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:20:54
中東にまともな国居るのかね


707 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:38:44
田原のじいさんが石破の横で、
「今の自民党は誰も声をあげない。上から下までみんな黙ってる。昔は〜」
って言ってたけど石破・小泉程度じゃ声をあげたうちに入らないのか。
というかよりによって石破の横でそんな事言うから、
みんな黙るんじゃなかろうか。
石破程声をあげても足りないと叱責を受けるならって事でみんな黙るんだろうし。


708 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:41:39
>>707
今のマスゴミぐらい恥を捨てて声を上げないと声を上げた内に入らないんだろ、あの老害としてはwww


709 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:43:52
「大丈夫だ。安倍総理の陣営が声を上げている」ってオチだったりしないだろうなw


710 : 名無しさん :2018/06/10(日) 10:55:42
そう言えばあの老害、基地外暴言については謝罪したの?
アナウンサーに代理で謝罪させて知らんぷり?


711 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:08:28
>>706
アラブ土人にまともな人間いるわけねーじゃん
いるんならあんな内戦の火薬が満載状態になってたりしない
まともなのは十字軍とやりあってたあたりか一時期世界最強だったオスマントルコあたりやろうな


712 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:10:03
新幹線無差別テロで「誰でもよかった」
こういうカスは誰でも〜って言いながら弱者しか狙わないんだよな
間違ってもヤクザのところに特攻したりしない
誰でもいいんなら社会のダニと共倒れになればと思う


713 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:12:04
欧州で蛮族プレイやってた頃に、数学や天文学で最新鋭の輝きを見せたんだよなイスラム化学
15世紀を境に欧州の科学技術が躍進したのに対し、何故か衰退したけど


714 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:12:49
兵士が死んだら福祉を消すとかもう本当にアホかと……歴史から何も学んでなくて愚かとしか言いようがないぞサウジ


715 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:17:51
>>713
ほんと、十字軍あたりのイスラムはすげー輝いてた
白人至上主義な奴らの上を行ってたって事実はすごかったけど、なんで衰退したんだろうか


716 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:21:05
>>714
まあ、そう言うな。
彼らには彼らなりの理由があってそうしているのだろう。
まあ、その理由とやらが自分にはまるで思い付かないが。


717 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:29:49
>>715
モンゴル「俺のせいじゃないよね?」


718 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:40:59
>>717
アッバース朝首都が数世紀にわたって無人になった原因であるバグダードの戦いは絶許なのでNG


719 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:52:26
殺すだけじゃなくて図書館まで破壊してそれまでの知識も根絶やしにしたからなー
モンゴル軍絶許


720 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:52:52
昨日起きた新幹線のぞみの事件、アベガーによると犯人は安倍政治によって追い詰められた被害者らしい


721 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:53:52
原爆投下小説とか有っても日本人が書いたのじゃなけりゃどうせ批判する癖にとか反論有るけど面白ければて言ってるのは無視なんだよなぁ
仮にもう有るじゃんとか言うと被爆者への配慮を考えない冷血漢とかも有るが初代ゴジラとかで嘲笑ってる様に見えるのなら眼ん玉と脳みそ腐ってるから焼き捨てれば幸せだろうに


722 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:53:55
その文言も聞き飽きたな……


723 : 名無しさん :2018/06/10(日) 11:54:24
アベガーが刺殺事件が起きたら、アベ政治の所為になりそうだな


724 : 名無しさん :2018/06/10(日) 12:08:50
所為になりそうもなにも
現在進行形でパヨクが無理やり結び付けようとしてるやん


725 : 名無しさん :2018/06/10(日) 12:13:16
パヨクの脳内で安倍首相に殺された人間は、一億人超えてるだろうな。


726 : 名無しさん :2018/06/10(日) 12:28:28
MMRばりだな
人類が絶滅する→安倍が悪い に返還すれば該当するw


727 : トゥ!ヘァ! :2018/06/10(日) 12:44:59
ヌメヌメさんとこの新作来てんじゃ〜ん


【Stellaris】ゼロ号さんと呼びたまえ!!
ttp://www.nicozon.net/watch/sm33342167


728 : 名無しさん :2018/06/10(日) 12:51:36
今沸騰ワード見てるんだが
総火演に女性の客が多いそうだな?・・・


729 : 名無しさん :2018/06/10(日) 12:53:56
この前テレビでもやってたがなんか10式が女子に人気らしい


730 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:00:58
しかし新幹線のセキュリティ強化しろと声が出てるが、乗客全員の手荷物検査は現実的ではないし、全車両に防犯カメラ設置しても事件を防ぐことはできんし、できるとしたら全車両に警備員配置して巡回さすぐらいか?


731 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:02:41
飛行機ばりにガッチガチに固めたら利用客激減するだろうしなぁ


732 : yukikaze :2018/06/10(日) 13:07:15
>>707
他人の揚げ足を取ることと決めつけ以外脳のない三流ゴシップ記者レベルが、
宮澤の揚げ足を取って、最終的に自民党下野に持っていったという功績で、
一流ジャーナリストとして持て囃されたというだけだからねえ。

これ何度でも蒸し返すけど、2012年の自民党が与党に返り咲いた時の発言が、こいつの本質なのよなあ。

『明日からこれで批判ができる』

この程度の屑が一流ジャーナリストとして肩で風切っていれば、そりゃあマスコミも腐り果てるわなとしか。


733 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:21:49
自民党の石破茂元幹事長は10日、徳島市で街頭演説し、森友、加計学園問題への関与を否定する安倍晋三首相を念頭に「あったことをなかったかのように言っては駄目だ。逃げてばかりいては駄目だ」と批判した。

証拠を提示して、どうぞ
石破と田原がよく同じ行動してるのって、同じ穴の貉だからなんでしょうな


734 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:24:45
総火演視界アナウンス
「右手よりモビルスーツ『ザク』中隊が行進射撃を行います。どうぞご覧ください!」w

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33342974


735 : yukikaze :2018/06/10(日) 13:36:21
>>733
同じ穴のムジナというか同床異夢というか・・・

石破→党内基盤切り崩されているから、マスメディアの応援が必要
田原→小沢の集団離党騒ぎの再現で自民党下野や!! だから進次郎、はやく石破につけ

政局観の欠片もない2流政治家と、フィクサー気取りの三流ゴシップ記者が、
謀略モドキの火遊びしているだけだわな。


736 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:43:20
進次郎にしてみりゃ二人とも嗤うべき対象に過ぎないだろうに良くそこまで片思い出来るよな?www


737 : 名無しさん :2018/06/10(日) 13:50:11
>>735
勝っても地獄、負けても地獄のどぶ川に浮いた産廃の船じゃないですかヤダー

総理は三選決めたら、石破をよりキツク締め上げるのかなぁ
野田を許したり甘いとこもあるけど、【相容れない敵】にはマジキツイらしいけど


738 : yukikaze :2018/06/10(日) 14:13:18
>>736

つ溺れる者は藁をもつかむ
つ取らぬ狸の皮算用

>>737

野田毅みたく、お飾り扱いされて生き地獄味わうかもしれんけどねえ。
野田聖子については、ありゃあもう賑やかし以外の何物でもないからなあ。
着実に成果出している河野に対して、あいつ何もできていないし。
ついでにいえば、後ろ盾もいない状態だしねえ。

まあ石破自身が『離党したら本気で終わる』と理解しているんで、最終的には
村上か加藤ルートじゃねえかなあ。


739 : 名無しさん :2018/06/10(日) 14:14:50
進次郎も次の選挙に後で大臣にしたら真紀子や緑BBAの様に馬脚を現して一挙に失脚ゲルと一緒に離党

田原「オレの言った通り野党と組めば政権を奪える」

しかし10年前には田原は引退すべきだったな、意外と池上人気に嫉妬して辞められないと思っているのかな


740 : 名無しさん :2018/06/10(日) 14:17:00
現状安定感が半端ないからな>安倍首相
党内工作で影響力のある長老系も第二次内閣の時には大体引退してたから
野党転落時に枷になりそうな人間が大体離党したり引退したりしたから
現状の安定感があるんだよな


741 : 名無しさん :2018/06/10(日) 14:20:53
>>739
そこまで調子には乗れないだろ>大臣経験して進次郎離党
公の場でマスゴミに釘さすぐらいにはマスゴミに警戒してるから
その流れに乗ったら拙いってぐらいわかってる…よな?


742 : 名無しさん :2018/06/10(日) 14:21:53
でも河野外務大臣に関しては本当に望外の出来人だったよな。
父親の河野洋平の評価が今や底を打ってるわ、二世政治家では石原が散々醜態晒してたし、
この御仁も果たしてどうかと思ったらここまでちゃんと仕事の出来る人だとは思いませんでした。


743 : 名無しさん :2018/06/10(日) 14:29:43
同感。
河野の息子だから期待できないよなあと思ってた過去の自分をぶん殴りたくなるレベルで有能。
やっぱり血筋だけで判断するのはダメだと思った。


744 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/10(日) 14:40:24
>>734
あの、ガンダムスレで私がリンク載せているんですが・・・


745 : yukikaze :2018/06/10(日) 14:40:39
>>739
そりゃあんだけちやほやされて、当人も『日本第一のジャーナリスト』
気取っているんだから、引退なんて考えもせんでしょ。
あれ以上の老害もいないとは思うけどねえ。

>>740
必要とあれば、思想的に合わない谷垣や二階にも平然と権能を与えたり
後は、絶対に無理をしないようになっていますね。
第一次の時は『不評でも国民は見てくれている』的な面はありましたが、
第二次では、徹底的に醒めている状態ですし。
一度地獄を見たせいか、マスコミ対策以外は、完璧に強かになっています。

マスコミ対策については『やっても無駄』と、端から切り捨てているのかもしれませんが。

>>742
太郎は『役職につけたらその役職で出来ることをやってのける』のが長所であり短所なんですよ。
これが災害担当であったり、外相のように上手くいっている面もあるんですけど、反対に
行革大臣の時とかでは、コストカッターとして色々とやらかして、外相になってから
『あの時のコストカットは間違っていた』という羽目になっていますし。

少なくとも、財務大臣にはしたくはないですねえ。間違いなく増税一直線になりますから。


746 : 名無しさん :2018/06/10(日) 15:03:39
それでも間違っていたと認める事が出来る
事業仕分けは正しかった。ただ官僚の妨害で徹底できなかったのが敗因という連中よりはるかにマシ
今どきブラック企業でも行わない出張費の後払いも廃止と言って外務省中心に官僚が歓喜

後は毎日、朝日記者のデマツイートに速攻で反論リツイートとディフェンス力も高い

財務大臣も事前に教育をして金融緩和に洗脳できれば何とかなる?


747 : 名無しさん :2018/06/10(日) 15:06:43
>『日本第一のジャーナリスト』

総理に会いに行って「政治生命を賭けた冒険をしないか」なんて提言をしてドヤ顔をしてましたな

>『不評でも国民は見てくれている』

これは甘かった。マスメディアの煽りで幾らでも揺らぐ相手に甘かった
対策については、相手がボーダー超えたらぶっ飛ばす位でいいのでは
業界ぐるみで腐海になり自浄作用なんて無いから……


>増税一直線

緊縮とセットですね分かります……そして一気に傾く景気


748 : 名無しさん :2018/06/10(日) 15:07:12
金融緩和するタイミングも大事だからなぁ…
ただひたすら緩和すりゃOKって話じゃねーし


749 : 名無しさん :2018/06/10(日) 15:34:22
>・・・・・・それが高じすぎてスウェーデンで王家をサイード家に譲れといいだしたバカ議員がでたりしてるけどな!(正確には王子を養子にいれて王位継承させろと法案提出→与野党反対で否決だった)

これの詳細知りたくてググってるんだけど
出てこない……


750 : 名無しさん :2018/06/10(日) 16:09:48
>>744
あ…、これはしまった…(汗
どうもすいませんでした…


751 : 名無しさん :2018/06/10(日) 16:35:55
昨日の新幹線の事件で死亡した会社員の自宅前にマスコミが押しかけてるらしい
毎度の事だが、突然家族を失った遺族の事とか考えねぇの?


752 : 名無しさん :2018/06/10(日) 16:41:45
メディアスクラムは昔からのマスコミのお家芸だからね
まあ弁護士に代理対応依頼すれば散らせるので、ないのが一番ではあるけれども自分がそういう立場におかれたらなるべくはやく弁護士と契約しましょう


753 : 名無しさん :2018/06/10(日) 16:43:18
家族を失って心痛の極みにある遺族にマイク突きつけて「今のお気持ちは?」とか言える連中にそんな繊細さはねぇよ


754 : 名無しさん :2018/06/10(日) 16:46:14
 Twitterのネタで

「日本人だって原爆をネタにされたら怒るだろ」
「愉快では無いが出版差し止めまでは求めない」
「日本列島が沈没云々」
「既にある」
「日本のアニメを実写化する事になりました」
「おうコラ、待てや! それは宣戦布告だな。良いだろう、高く買ってやる!」

 みたいなのが。原文のままだと拙いので意訳しましたが。


755 : 名無しさん :2018/06/10(日) 17:35:18
>>740
自民党二大売国奴の片割れである野中が逝ったのも何気に大きいらしい
あれで特アに媚びてる連中の影響力がかなり落ちたとか


756 : 名無しさん :2018/06/10(日) 17:49:00
>>731
価格も人件費機材費で上がるし乗車までに1時間以上掛かるなら航空機に負けるしで競争力ゼロに・・・


757 : 名無しさん :2018/06/10(日) 18:08:05
新幹線のダイヤが大混乱
発車間隔が大幅に伸びて30分に1本が良い所になる
空港の発着準備みたいに広い場所が必要となって対応不可でしょう
ヨーロッパやロシアでは駅でのチェックはあるみたいだから不可能とは言い切れないけれど


758 : 名無しさん :2018/06/10(日) 18:55:20
どうせガセネタやろなぁ、と思ってたタラワ級移譲の話、ガチだった模様
米議会にてタラワ級4番艦ナッソーを日本に移譲する提案があったとか


759 : 名無しさん :2018/06/10(日) 18:57:07
>>758
多用途制海艦として使えそう


760 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:00:47
今日は飯テロか。


761 : リラックス :2018/06/10(日) 19:01:25
まあ、提案止まりでしょうて


762 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:03:42
天然ウナギ将来食えなくなるのか


763 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:04:34
>>758
ソースがスプートニクだから保留


764 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:07:44
枡さんきてるし


765 : クー&ミー :2018/06/10(日) 19:08:00
見ただけで蟹を見分ける


766 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:08:51
可能性がゼロではないと考えれる当たり乱世前よなあ


767 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:08:53
>>758
さすがに艦齢40年の中古艦はなぁ…調査研究用としてならいいかもしれないけど


768 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:10:43
海自「ようやく蒸気タービン艦がお役御免になったのに‥」


769 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:11:50
>>768
もし移譲が実現した場合は再整備等の諸経費は全て日本持ちだよやったね!


770 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:12:56
ニホンウナギうまそうだな


771 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:14:20
養殖ウナギの飼育光景キモイな


772 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:15:40
鉄腕ダッシュは危機を気にしないって今更やん


773 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:16:19
アレだけ養殖やれるなら天然を無理して食わんでもエエな


774 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:17:24
東京湾の底にはダイオウイカいるのかよ


775 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:19:33
深海魚はヌメヌメやなー


776 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:20:30
ドンコ人気魚になるほどうまいのか


777 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/06/10(日) 19:21:56
おい!?
毒針あるのにさわらせたんかいw


778 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:21:58
フトツノザメも旨いのか


779 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:21:58
でも養殖ウナギは海から天然のウナギ稚魚を取ってきて育ててるもんだから養殖でもウナギは絶滅に近づくんだよね


780 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:23:52
>>777
何をいう。前々からサメやエイ持ち上げてるではないか
毒針があろうと


781 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:26:48
>>773
残念、いわゆる「養殖」ウナギというのはシラスウナギと呼ばれる稚魚を捕まえてきて養殖している
獲り尽くしたら絶滅まっしぐらなのは天然と変わらん

人工孵化には一応成功してるがそこから安定して育てる技術は未完成
しかもなぜかできるのはオスばっかりだから人工繁殖まで持っていけないというオマケ付き
正直ナマズの蒲焼き量産する方がはるかに早いのだよ


782 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:27:46
人殺しウナギ撮れんかったかー


783 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:30:49
>>779
うなぎの完全養殖は8年ほど前に既に成功させてるみたいだし研究続けば海から稚魚集めなくても大量生産イケるようになるんじゃない?


784 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:31:14
骨多いなー


785 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:33:19
鱧切り包丁太いな


786 : モントゴメリー :2018/06/10(日) 19:34:49
リーダーも包丁さばき上手いから
名人の技がよく分かるんですね。


787 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:35:28
うわーー、うまそう。
晩御飯食べたのにお腹すく


788 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:37:36
DASHの後に食べるのが、良いかと。


789 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:40:59
海に感謝www


790 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:41:54
カレーか


791 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:42:01
カレーきた


792 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:43:30
カレー企画、OPだけで腹が減るwww


793 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:44:14
結構秘密なんだは


794 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:45:42
一度企業さんに編集見せておけーを出してるんだろか?これ


795 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:46:40
でなきゃ放送できないでしょ。


796 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:47:51
隣の人の研究すら知らないのか


797 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:48:29
明治三年なのか。カレー粉は


798 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:49:43
カレー300円!?
社員食堂とはいえ安いな


799 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:50:13
 人数とか施設の大きさだけでも、その道の人ならどの程度の規模の研究をして予算を投じているか分かる可能性があるので、致し方ないですね。


800 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:52:40
カレー道恐るべし


801 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:53:06
スパイスには中毒性があるからな。


802 : クー&ミー スマホ :2018/06/10(日) 19:55:53
長瀬の新たな能力か


803 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:56:18
だから長瀬がインドに行ったのかwww


804 : 名無しさん :2018/06/10(日) 19:56:24
長瀬インドか


805 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:02:26
梅田さんの遺族は10日、代理人弁護士を通じて、「家族を奪われたこの悲しみは言葉では言い尽くせません。今はそっとしておいてもらいたいです」とのコメントを出した。 >産経

19名無しさん@1周年2018/06/10(日)

ネトウヨに殺されてマスゴミに追いかけ回されるなんてかわいそうすぎる
ほんとそっとしておいてくれよ

21名無しさん@1周年2018/06/10(日)

安倍政権がほっとくわけない。
半年後にはドラマ化するよ。

本当にアベガー連中は脳内変換が凄くて恥だと考えずに発言をするな


806 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:06:32
あ、パヨクの間でもマスコミはマスゴミ扱いなんだw


807 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:13:46
は?ぱよちん共の仲間なのにゴミ扱いとか酷くね?
それともアレか、いつもの内部対立か


808 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:13:59
ゴミがゴミをゴミ扱いしてるんやな


809 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:16:42
だって日本の報道ランキングが低いのはテレビでの政権非難が出来ず、発言をした芸人が干されるという違う世界線のテレビを見ているのがパヨク
しまいには民主党政権時代の方が報道が自由だったという記憶障害も居る

民主党政権時代で悪い事を本当に指摘できるのか?とドヤ顔で言って即反論とブーメランも使ったり
逆に政権擁護で干された芸人を無視とか


810 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:24:17
>>783
今の所人工孵化と稚魚から成魚へ成功させただけで人工産卵やら完全養殖への筋道には達してない


811 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:27:01
>>644
AHAHAHAHAHAHA
所でこれ日本にはやらんよね?いろんな意味含めて
>>651
帰国支援と各国に働き場所をつくる租借地が一番マシなのでは?
なんというか戦前再び(なお舞台は中東からアフリカにかけて)


812 : yukikaze :2018/06/10(日) 20:28:02
>>807
アベノセイダースでも極めつけのバカは、普通に「マスコミ=安倍の仲間」
扱いしているぞ。
連中にとっては、週刊金曜日や日刊ゲンダイ辺りが正常なマスコミ扱い。

まあだからこそ菅野のような言動や行動に簡単に踊らされるわけだが。


813 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:28:52
>>810
養殖したうなぎから子供作って成魚にするのはもう出来てるんじゃなかったっけ?
完全養殖は稚魚採ってきて養殖するより時間掛かってるから分かりやすい成果がまだ見えないみたいだね


814 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:32:18
>>813
どうなんだろ?自分の情報ソースが古いのかな
自分が知ってるのは採ってきた卵からの孵化には成功、稚魚から成魚も成功だけどその成魚から卵を得るのには成功してないって内容だったな


815 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:33:32
>週刊金曜日
書店で表紙を見たら今どき韓国の民主主義は凄い、日本も見習えと法治国家放棄宣言


816 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:35:21
>>809
まあ干された官僚本人が記憶改竄して、俺は安倍にやめさせられたとか言ってるからな(古賀茂明)


817 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:39:51
>>758
ナッソーて艦齢40年超えてるだろ、練習艦だとしても使えんのか?


818 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:43:18
純粋な知的探求心として連中と一般人とでは脳の構造が違うのかどうか調べてみたいとこだわ


819 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:45:02
でもさー古賀ってどうしてあんなにも恩知らずな訳?


820 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:48:01
えー
「転生したらスライム」もアニメ化とな?


821 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:49:12
動力関係で問題が出ていなかったらPOWの輸入も選択肢に入ったのだろうけど
日本の建造スケジュールの達成率を考えたら普通に国内建造で充分
ナッソーなんかそれこそ74式やマルヨンの改造型で充分と言っているのと同じにしか見えない
80年代ならキティ―ホーク級をどうぞと言われるとか予算でインヴィンシブルなら良いが
ひりゅうも持っている今なら有難迷惑としか言えない


822 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:50:41
>>821
アメリカ様の無言の戦備増強スケジュールの繰り上げ要求かな?


823 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:51:11
>>820
むしろ遅かった位かと…


824 : 名無しさん :2018/06/10(日) 20:56:36
出来るならアメリカ級のフライト1が欲しいがまだ物がないからなぁ
後 満載5万超えそうな奴だしなぁ


825 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:04:24
>>819
日々の言動や報ステでの一幕とかからクソプライド高いっぽいから、マスコミにおだてられて肥大化したプライドと現実での落差が受け入れられずにその不満を政権にぶつけてるんじゃね


826 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:25:48
TVに出てくるコメンテーターの肩書で、
自民党で○○を、民主党で○○を勤め上げた〜って人いるけど、
それってただの民主党員OBよね…っていつも思ってる


827 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:27:46
>>819
野田政権前後で辞任だから安倍政権攻撃はむしろ恩に来ているのかも

空き缶と同じく放射脳に犯されているから原発推進のアベガーとなっている
炭酸ガス抑制で言えば森林をあそこまで伐採して良いのかとも思うが無視だし


828 : リラックス :2018/06/10(日) 21:28:42
反抗期拗らせただけよ
親より権力者相手にした方が目立つし陶酔感強いってこと覚えた


829 : ひゅうが :2018/06/10(日) 21:50:22
できればアメリカ級改の軽空母とアメリカ級後期型に準じた強襲揚陸艦が欲しいな
アングルドデッキの固定翼機搭載空母も好きですが、それを揃えると周辺が弱体化してしまいますので


830 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:52:30
まあソレは国産で揃えるから楽しみにしてるとええで


831 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:56:21
オスプレイのAEWタイプが完成していたら軽空母でも良いが
どっちにしろF-35Bは大きいから少し前なら中型空母クラスになる=GNP2%がそのまま消える
強襲揚陸艦
AH-1Wのフラグかな?


832 : 名無しさん :2018/06/10(日) 21:58:13
某国
「その場合対空火器は自艦の甲板を撃てる、否それ以外撃てないようにしなけれはならない」


833 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:00:11
オスプレイAEWて開発ポシャてなかった?


834 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:22:29
AEWだけでなく護衛のガンシップタイプもポシャっていた
高速輸送のオスプレイの護衛にF-35という話まである


835 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:22:32
新潟県知事選挙花角英世氏に当確


836 : ひゅうが :2018/06/10(日) 22:25:29
与党系でしたっけ
いろいろひどい流言飛語を飛ばされていた上に得票率1%差くらいだったと思いましたが通りましたか


837 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:25:32
自民党勝利だからか?
Mr.サンデーには速報が流れていない


838 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:27:05
実質、与党vs野盗候補の一騎打ちだったけど、無所属新人が2万票持って行った分、野盗票が減った感じだ


839 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:27:18
与党が負けたら国政や総裁選に暗雲!と散々煽ってたからそら最低限の報道以外はお口チャックやろなぁ


840 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:28:52
マスゴミが味方する候補者は落選する法則w


841 : yukikaze :2018/06/10(日) 22:32:04
いやああそこまで仁義なきネガキャンをやらかしておいて、それでなお
勝てないって、野党連合もうどうしようもねえなとしか・・・

ただ、無党派層は、池田の方に票を入れているというデータとかあるんで
あれだけ無茶苦茶なことやらかしても『ジミンガー』『お灸ガー』で
入れる有権者がそこそこいるという時点で頭が痛い。


842 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:33:59
そういや今日のサンモニはなんかやらかしました?
当日呼び出しの休日出勤だったので見てないんですよ


843 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:34:39
>>842


844 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:35:46
新潟県民だが、野党側は愕然としてるんじゃないかこれ…
新潟県はこれまで野党勢力が強かったから、いわばホームグランドで負けたことに…

自分たちで有利な場所で勝ってそれを宣伝して次につなげるつもりだったろうに


845 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:37:40
より直接的な表現かつ公共電波で国民がおかしいって言い始めそう(粉蜜柑)


846 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:45:18
小沢の口で愚民ガーと既にやっている


847 : ひゅうが :2018/06/10(日) 22:47:53
元海保の人を海賊転じてヤのつく自由業扱いとか利益供与とか報道もひどかったですからね


848 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:48:34
新幹線で殺人やらかした犯人の親のコメントがニュースで流れてたが、完全に他人事だったな
「本人に聞いてくれ」「本人の責任」「発達障害だから仕方ない」

この親だからああいう子供に育ったというのが実によくわかるあれっぷりだった


849 : リラックス :2018/06/10(日) 22:51:42
どこまで無能だ貴様ら、と
選挙屋としてすら無能ってお前ら……


850 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:52:03
>>848
あの事件、朝日によると
「韓流アイドルのイベントへ行くファンが多数乗っていた」
そうなんで犯人は韓流嫌いのネトウヨという事にしたいみたいよ


851 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:52:44
無所属新人の候補が出馬していなかったら、多分野党候補の方が勝ってたぞこれ・・・
野盗票と無所属票足したらギリギリ野党候補が勝ってる


852 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:53:30
どうせ殺すなら嫌がってる人じゃなく、自分をコロコロして欲しかったわ


853 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:54:55
>>844
むしろここからどんなキ○ガイ理論で勝利宣言に持っていくかすごい興味がある


854 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:56:43
「無投票とははアベの手下を支持していないという事だ」
に50ガバス


855 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:57:08
明日は休刊日だから夕刊に小さく載せて明後日は知事選を無かった事にして新幹線の事件と米朝会談で紙面を埋め尽くすと予想


856 : 弥次郎 :2018/06/10(日) 22:57:14
>>853
阿Q的なアレでなんとか…


857 : 名無しさん :2018/06/10(日) 22:59:51
>選挙屋としてすら無能ってお前ら

小沢なんて、選挙屋としても既に過去の人になりつつあるし?
もはや選挙共助会としての意味すら無くなって来た野党の烏合も価値がなくなって来たって事ですわなぁ

連中の吠え面が楽しみだわw


858 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:02:56
>>852
ミスターサンデーで犯人は理路整然としてる!とか言ってたのが
『冬の山で死にたい→春だからもう無理』
っていう完全に『やらない言い訳』で呆れたわ

まあ「発達障害は悪くない!社会がー!周囲がー!むしろ普通の人の方がー!」とか言ってて引いたけど


859 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:09:51
ぶっちゃけ選挙応援にきた野党の国会議員がまさに野党オールスターズだったんで、かなりドン引きして見ていた


860 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:10:06
軽トラをキャンピングカーに魔改造できるキットが40万円で発売されたらしい。


861 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:14:50
>>859
あの面子が応援に来て負けたって事は
野党の存在そのものが否定されたに等しいからな
「これが新潟の民意ではない」とでも言い出すかな?


862 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:16:17
正直野党の議員連中をプッシュしないほうが勝ち目あったと思う
あれ見たら民主党政権を思い出すもの


863 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:19:55
「射出座席に異常発見」として米軍が全B–1に稼働停止処置だそうな


864 : yukikaze :2018/06/10(日) 23:22:53
>>844
いやこれ割とマジでシャレになっていないというか、与党側はマスメディアや野党側の挑発に乗らずに
重要閣僚や進次郎の投入を見送っていたのに対し、野党は、党首クラスを次々に投入するわ、仲間の
マスメディアも全面的バックアップするわの総力戦体制だったのにも拘らず敗北に終わっている。

これ・・・想像以上に、現野党に対する期待感の無さがでちまっているんじゃね。
なまじ『安倍三選阻止』の狼煙にする気満々だった野党とマスコミは、却って墓穴掘っているじゃないか・・・

>>851
それ、「共産系がいなければ民主系が勝った」と同じで、無所属票が全て池田陣営に行くって
決まった訳でもないんだよなあ・・・


865 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:24:24
そもそも地方選の応援に来てるのに国政つーか安倍批判モリカケガーしか言わなきゃ応援にならないだろjk


866 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:27:01
新潟県政にはモリもカケも関係ないんだよなあ


867 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:37:39
>>地方選で国政のことしか言わない

何回かはこれでも勝ってるから負けの方がはるかに多いってのは無視してるんだろうな


868 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:45:13
>>867
それってパチンカスが「それでもパチンコで勝ってるじゃんw」って今までのトータルの負けを一切考えていないのと同じじゃね?


869 : yukikaze :2018/06/10(日) 23:48:16
>>868
まさにそれなんだが、志位や岡田の発言見ていると、敗因から目を逸らしまくっている。
まあ・・・共産や無所属連合は、野党共闘できなけばジリ貧待ったなしなんで、
意地でも「野党連合は成果を出しました」と叫び続けなければアカンのだけど・


870 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:49:48
パヨク連中は負けても責任転嫁するから学習できないという致命的な弱点がある


871 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:52:25
>池田氏と花角氏横一線 池田氏60代〜80代、花角氏20代〜50代の支持を集める

うん、わかってた


872 : 名無しさん :2018/06/10(日) 23:53:56
>>870
または精神勝利法で敗北を勝利にすり替えるから認識すらしてない


873 : yukikaze :2018/06/11(月) 00:02:22
左翼系でも高島弁護士とかは『もうマジでしばき隊とそれをちやほやする
学会やマスコミは害悪レベル。色々なところに悪影響及ぼしているじゃないか』
と激怒しているんだけど、それ受けてのしばき隊シンパの発言が『高島はネトウヨ』
だからねえ・・・

皇室に対しても、人権上の問題から廃止訴えるようなガチ左翼に対してすら
ネトウヨ扱いなんだから、あの界隈って割と本気でバカなんだと思うよ。


874 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:11:42
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶという言葉があるけど
経験すら学ばない奴らはなんと呼べばいいんだろうね


875 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:14:09
>>874
痴人かな?


876 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:16:28
自分達にとって少しでも不快であれば思想、立ち位置、身分関係なく全部ネトウヨ
ある意味分かり易いじゃないですかw


877 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:17:54
便利な言葉
昔非国民今ネトウヨ


878 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:20:09
戦前 露探
戦中 非国民
戦後 軍国主義者
現在 ネトウト


879 : 名無しさん :2018/06/11(月) 00:25:32
ネトウヨっていう人たちが言う定義を当てはめると人類すべてネトウヨでしょ
それを言う人たちすら含めて


880 : ひゅうが :2018/06/11(月) 01:55:00
ちょっと話題を替えて、今日驚いたことですが…

…親父殿がアニメ版ゴジラ見に行っていたようでした。第1回からきちんと見ているそうな
メカゴジラについては「あれはあれでアリ」らしいです
さすがは、好きなゴジラ怪獣にエビラを挙げる心の広いファンだ…
次の最後は三大怪獣地球最大の決戦っぽくなってほしいようですが、
「ゴジラがキングギドラになるんじゃない?」と思いもよらぬことをいっておりました


881 : 名無しさん :2018/06/11(月) 01:59:56
これまでにないゴジラだから心広く持たないとねw
楽しく見れればそれでいいんだし


882 : 名無しさん :2018/06/11(月) 02:20:10
キングギドラ自然現象説は見たけど、ゴジラがキングギトラ化は初めて見たな


883 : 名無しさん :2018/06/11(月) 02:23:23
今回のサミットで撮られた写真の一枚だそうな
ttps://blog-imgs-115.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/34904278_10157048869286336_8836812756737851392_o.jpg


884 : 名無しさん :2018/06/11(月) 02:45:45
>>860
キャンピングカーとか憧れますが手が出ませんなぁ
>>883
なんか凄く合成臭いです…


885 : 名無しさん :2018/06/11(月) 03:01:19
ボルトンの存在感パネェ


886 : ひゅうが :2018/06/11(月) 03:07:58
>>881
父の時代は映画館で旧作のリバイバルが数多く行われていたそうでして、ゴジラ対キングコングを皮切りに、三大怪獣地球最大の決戦、南海の大決闘、怪獣総進撃ほかを追いかけたそうです
また、84年版ゴジラからは毎回見にいっているそうなのでわりと筋金入り
ゴジラ対メガロ以外、昭和ガメラや宇宙大怪獣ギララ(なぜかLDも持っている)も嗜む人なんですさまじくストライクゾーンが広いのですw
>>882
本人いわく、「宇宙から飛来するよりも地球の生態系を食いつぶして生まれるのがあるかもな」とのこと
あと「ゴジラで三部作なんだからモスラが出てこないとおさまらないだろ!」とのこと
ヒロインのあのオチをみて「鱗粉ありの人が浸食されずに済んだのだから、キスをしていたヒロインは大丈夫だと思ったのだけどな」といっておりました

あと、プロジェクトメカゴジラを差し上げましたが、「轟天号と神宮寺大佐出るよ」といったらだいぶ喜んでおられました
特撮映画で一番好きなのが海底軍艦(TVだとマイティジャック)だそうですのでw


887 : 名無しさん :2018/06/11(月) 03:20:06
シン・ゴジラが尻尾が頭部になって双頭の怪獣化ってのも検討されてたそうだし割とアイディアとしては有りかも>ゴジラがキングキドラ


888 : 名無しさん :2018/06/11(月) 03:51:21
>>879
AKB48を嫌う奴、名前を全員いえない奴は全員ネトウヨby小林よしのり
AKB48なんかのファンになる奴は全員ネトウヨ、AKB48もネトウヨby古賀茂明

はい、全人類ネトウヨの証明できました


889 : 名無しさん :2018/06/11(月) 03:57:19
>>886
キングギドラになったとしたらメカゴジラがゴジラ枠?


890 : 名無しさん :2018/06/11(月) 04:06:29
>>888
たくさんあるモノはとりあえず名前を全部覚えないと気が済まないクイズオタ辺りは
AKBを嫌っていない&全員の名前を言える&AKBのファンではないという条件を満たすのではないか?


891 : 名無しさん :2018/06/11(月) 04:11:33
>>888
そもそも本人自体が


892 : 名無しさん :2018/06/11(月) 04:21:39
>キスをしたから大丈夫
同じことを思っていた
ただ虚淵脚本だからと期待は半々だった

星を喰らうものなら確かに
父上の説ならむしろゴジラを潰す為に地球環境が新たにキングギドラを生み出しそう
でも既にギドラという怪獣の存在を明言されたから宇宙怪獣だと思うけど


893 : 名無しさん :2018/06/11(月) 04:29:46
実は今までのことがゴジラVSキングギドラVSスペースゴジラの伏線だったんだー

なんだってーをやる可能性


894 : ひゅうが :2018/06/11(月) 05:24:03
>>889
最後の最後で助太刀したらあついといってましたなw
>>892
宇宙から飛来するというのも浪漫がありますがねw
>>893
スペースゴジラはSF的な浪漫満載だと思うの


895 : 名無しさん :2018/06/11(月) 06:06:15
立憲民主党
「接戦だったということは安部内閣の危うさへの異議が広まっていたという証拠に他ならない

そうきたかー
ちなみに「朝日新聞の」出口調査では池田候補がちょー圧倒的に優勢でした


896 : 名無しさん :2018/06/11(月) 06:20:12
>>888
じゃあ、お前らは全員言えるのかよ?、と。


897 : 名無しさん :2018/06/11(月) 06:23:29
>>895
野党のホームでの選挙だったんだから、野党の危うさへの危惧が広まっていたというだけだと思うンゴ。


898 : 名無しさん :2018/06/11(月) 07:43:47
そういや、アニゴジといえばキングコングいないな


899 : 名無しさん :2018/06/11(月) 07:58:23
>>897
与党:アウェイでも主力温存で余力を残した状態で勝利
野盗:ホームでマスゴミまで動員して総力戦やって敗北

いやぁ接戦(笑)ですな


900 : 名無しさん :2018/06/11(月) 08:09:03
>>898
キングコングはアメリカが版権を持っているはずだよ。


901 : 名無しさん :2018/06/11(月) 08:11:48
ジラは日本が版権持ってるから出せたのか


902 : 名無しさん :2018/06/11(月) 08:47:04
つか、野党はホントに勝つ気があったのか?
どう考えても、県知事選で国政者の悪口だけを言い続ける選挙方法は悪手だろ。
初めから味方の連中は盛り上がるかもしれないが、浮動票層は疎外感を感じてどん引きする。

選挙コンサルタント居ないのかね?


903 : 名無しさん :2018/06/11(月) 08:58:37
>>902
自由・小沢氏「惜敗は残念。暴走続ける安倍政権と闘う」

最近、負けが込み続けて権威はオカラよりスッカスカだけどね


904 : 名無しさん :2018/06/11(月) 10:30:47
>>903
オカラは栄養も調理法もあるが
小沢に何があるの?
オカラに失礼だぞ


905 : 名無しさん :2018/06/11(月) 11:05:15
公務員が自分の地位利用して特定候補に肩入したことの方がよっぽど暴走な気がするが柏崎の件はコイツらどう思ってるんだろうか


906 : 名無しさん :2018/06/11(月) 11:09:07
沖縄の米軍のF15が墜落したらしい。


907 : 名無しさん :2018/06/11(月) 11:51:45
>>904
箪笥()預金


908 : 名無しさん :2018/06/11(月) 12:12:50
>>901
ジラは東映がアメリカから使用権の交渉をしている。
なお、この時のアメさんは、ゴジラどころか、モスラやラドン、キングギドラの永久使用権と東映の使用禁止なんてふざけた要求をした。


909 : 名無しさん :2018/06/11(月) 12:15:44
ジラは、ゴジラを俳優として扱って、「ギャラを支払って出演してもらった」という形だからね。


910 : 名無しさん :2018/06/11(月) 12:35:52
>>908
毎回思うがなんでアメさんはこういう相手が絶対受け入れられないような要求を突きつけるのか。
交渉術の一つなんだろうけどさぁ。


911 : 名無しさん :2018/06/11(月) 12:38:17
まぁそうなんだろうけど、単純に馬鹿なんだとも思う


912 : 名無しさん :2018/06/11(月) 12:43:22
「アメリカ様が言えば何でも通る」とか思ってんじゃね?


913 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:11:53
単純に「条件が不満なら話し合おうぜ?」なんだろうけど、日本的な感覚だと「話す気無いから無茶な条件出した」ようにしか見えないからね


914 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:16:31
わりと真面目にただの交渉スタイルだと思うぞ
それも「信頼関係の無い相手と、信頼関係の無いまま合意する」ことに眼目を置く類の

吹っ掛けずに双方のレッドラインから条件を積み増して合意に至るやり方が日本だと一般的ではあるが
これだと極論相手がある程度腹の内を見せてくれるって信頼が無いと成立しないからねえ


915 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:22:40
自分達の利益百%から始めるのが交渉なんだろうが大昔のよく分からん蛮族相手でも無いだろうにそんな交渉術でやってくとか馬鹿にしか見えん
元々の権利者がどっちなのか見えてないのが余計にそう思える


916 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:30:19
新幹線のぞみの事件を受けて専門家の発言
「乗客の通過スピードを落とさずに、改札口で危険物を検知できる高感度センサーの開発を急ぐとともに、手荷物の確認について車掌や駅員の権限拡大を検討すべきだ」

後半はともかく前半無茶言うなや


917 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:44:16
>>916
新幹線ゲートに設置するかは別にして開発を目指すのは悪くないんじゃない?
センサー自体は結構汎用性ありそうだし


918 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:51:56
通過スピード落とさず危険物だけ察知できる高感度センサーとか開発に後何世紀かかるやら…


919 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:59:44
シュワちゃんのトータルリコールだっけ?火星のやつであった検知機みたいなの開発せんと無理だろうね


920 : 名無しさん :2018/06/11(月) 13:59:53
鉄道警察を新幹線車内に乗せた方がよほど手っ取り早い気がする
……鉄道警察は警視庁/道府県警所属だからどこのを乗せるかが問題だけど


921 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:07:21
新幹線専門の鉄道警察でも新しく作るのかね


922 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:29
詳細忘れたがなんか重要な列車の警備で警察官が乗るとき事前に県境の目印を確認して
県境の川にかかる橋を渡ってる間に両県警の警察官が一緒に橋脚の数を数えて
越えた瞬間に「はい交代!」って担当を切り替える話を聞いたことがあるが多分あんまり関係ないな


923 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:09:58
手軽なのはさすまた設置するとか?


924 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:14:02
管区はそれこそ国鉄公安を参考にした方がいいんじゃないかね


925 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:15:27
新幹線限定で鉄道公安官復活です?


926 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:34:41
鉄道は金があるからな。
そういう設備を開発か調達できてもおかしくない。
空港のx線検査を素早くできるようなものでもあればいいのかな?


927 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:38:07
ガソリン自殺事件でも手荷物検査にならなかったから、今回では検討はしましたで現状維持で終わるでしょう。


928 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:45:11
>>926
今でも頑張ってるのに無理じゃないかなぁ?<素早く


929 : 名無しさん :2018/06/11(月) 14:52:21
>>921
昔、新幹線公安官というドラマがあったな


930 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:04:22
鉄道警察「新幹線全ての編成に警官配置?無理に決まってるだろ警備会社に頼め」
警備会社「全ての編成に最低一名配置するとなるとこれぐらいになりますね(見積書」
JR「・・・企業努力で補える金額超えてるので運賃に上乗せします」
利用客「新幹線の運賃上がりすぎ、飛行機乗ろう」


931 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:10:39
>>926
>鉄道は金があるからな
JR四国・JR北海道「え!?」


932 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:11:32
THz波レーダーとかを使っても、写った像の自動判定も割と大変そうだしなあ。新幹線改札口の混雑を見ると人力なんて無理だろうし。


933 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:19:25
つーか、他人様の迷惑を本当に考えないアホが増えるのを防ぐべきじゃ・・・


934 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:25:44
>>931
鉄道ってよりは新幹線か


935 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:27:55
>>930
どのくらい料金が上がるかにもよるが仕事で新幹線を使ってる人なら利便性重視だから多少料金が上がっても気にしなそう


936 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:29:57
新幹線を持っているJRは、東海と東日本、西日本、北海道だな。


937 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:30:00
アホは一定数どうしても出てしまうから・・・


938 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:32:11
>>936
JR九州の立場は?


939 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:33:17
99を100にするにはどうしても金がかかるからな。多少事故が起こる前提でコストを下げるってのはしょうがない面もある


940 : 名無しさん :2018/06/11(月) 15:36:33
>>938
失念してました。


941 : SARUスマホ :2018/06/11(月) 15:37:44
黒電話「有事にイルボン中の駅や列車で行動を開始するニダ」
割と冗談抜きでホームからのロケットダイヴや突き落とし、列車内での混ぜるな危険を同時多発されると詰む


942 : 名無しさん :2018/06/11(月) 16:07:50
皇后様が発熱か・・・


943 : 名無しさん :2018/06/11(月) 16:37:51
>>923
ツイッターで座席のクッションが外れるから盾に出来るとかやってたなぁ


944 : 名無しさん :2018/06/11(月) 16:57:21
はいふり等を手がけたアニメーション会社プロダクションアイムズが債務整理に入ったらしい


945 : 名無しさん :2018/06/11(月) 17:24:05
なんかメタルウルフカオスがリメイクするみたいやね
PC、PS4、箱1で


946 : 名無しさん :2018/06/11(月) 17:45:07
フジテレビ「(新幹線殺傷事件で)今、警察は2つの見方をしています。梅田さんが立ち向かったおかげで、多くの乗客が助かった、救われたという見方と、梅田さんが立ち向かって、容疑者を刺激して、結果として最悪の事態を招いてしまった。こうした2つの見方を慎重に検討しながら捜査を進めている状況です」

殺された被害者に鞭打つどころか冒涜するフジテレビ


947 : 名無しさん :2018/06/11(月) 17:53:36
T豚Sですら称賛しかしてないというのに・・・


948 : 名無しさん :2018/06/11(月) 17:58:35
Fallout76は年末に来そうだしTES6も発表されたし今年のE3は中々豊作だな
しかしTES6の舞台は何処だろうか?


949 : 名無しさん :2018/06/11(月) 18:14:45
>>945
良かったPC版も出るんだ。流石にハードごと購入は躊躇するし


950 : 名無しさん :2018/06/11(月) 18:21:02
>>948
タムリエルじゃなくて密林でも砂漠でも無いのでサマーセット島じゃないかとか予想してるの見たな


951 : 名無しさん :2018/06/11(月) 18:23:02
90年前の京都を音声付きで撮影した映像が流れてきたが凄いな


952 : 名無しさん :2018/06/11(月) 18:52:33
>>950
そういやあそこはまだ舞台になってないしサルモールいますしね
しかし年代もまだ解りませんがワクワクが止まらん。TESオンライン、敬遠していたがやってみようかしら


953 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:10:30
NEWSの小山・加藤ネタでNEWSファンの怒りを買ったつば九郎、さすがのつば九郎も反省・・・するどころかNEWSのヒット曲「チャンカパーナ」と「Weeeek」をBGMにノリノリで踊るつば九郎www
さすが畜ペンだ、全くブレねぇw
あとNWESファンよ、つば九郎なんか焼き鳥になれと言っとるが、つば九郎の好物は焼き鳥だw


954 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:25:58
中国の公安が刃物で攻撃された場合の対処法を「即逃げる」と動画にしたように
警察としては危ない人物には立ち向かわずに一旦離れて通報してほしいんだろうね

ただそれを被害者の行動が間違っていると責めるようなやり方で報道するのはダメだわ


955 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:30:18
ツイッターで格闘技呟いてる人達が逃げる一択だけど列車内とかどうするべきか…て頭抱えてたな
物を投げると言うのも狭いから他の人に当たるしとりあえず凶器持ってる腕と肩抑えたら容赦出来ないての多かったわ


956 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:32:23
つまり列車内でゾンビ出たら『詰み』か


957 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:43:34
そう言えば「詰み」と「即詰み」、間違って認識してた
「詰み」は1手詰め状態、「即詰み」は詰将棋みたく数手詰め状態のことだとか
こういう再認識も聡太君フィーバーのなせるワザ


958 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:46:52
 個人的に旅行で新幹線を利用した時は、旅先でも毎日の稽古をこなす為に木太刀を合皮のケースに納めて持参しましたが、もしも今回のような事態に遭遇したとしても、対手を無傷で取り押さえる自信などありませんからね。

 薬物をやっている可能性があり、対手も何がしかの心得を有する可能性もある上に、薬物なしでも狂乱している人間は文字通り「シグルイ」なので競技のように一本をとって終わりでもなし。

 仮に本身で左右片手の小手をどちらか斬り落としても、常人なら失血で動けなくなりかなりの確率で亡くなりますが、狂い猛る対手なら片手打ちで襲いかかってきますし、諸小手を打ち落とされたまま体当たりしてきて失血死するまでに得物を持っている敵を踏み殺した事例もありますし。

 つまり、容赦なく頭蓋を砕くか、蟀谷を打つか、喉を突くか等。即死の危険が高い上に此方が必ず勝つ保障もなく、勝っても過剰防衛で人生終了。


959 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:51:46
最低両腕圧し折らないと無力化は不可能


960 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:54:01
>>955
刺股を常備する必要があるとは思う
>>959
あるいは間接外すかね。


961 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:54:49
キリトによく似ている人なら目をつぶってるあいだに相手が倒れてるから


962 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:57:06
正当防衛狙って最初から○す勢いの攻撃って無理?・・・いや、無理か…


963 : 名無しさん :2018/06/11(月) 19:58:47
電車にガス圧しかティザーでも装備しておくしか


964 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:01:04
 婦女暴行の常習犯が柔道の心得がある女性を襲ったら、即座に投げ飛ばされ……畳の上ではなく路上だったので、尾てい骨が骨折して車椅子を手放せなくなり、しかも街路の生垣に顔を突っ込み片目を枝で突き失明。

 ……正直、今まで少なからぬ女性を襲って反省の欠片もなかった奴なので自業自得としか思えませんが、女性は傷害罪になったそうで……解せぬ。

 何より解せぬのが、「うちの息子は障碍者になった。絶対に許せません」と主張したレイプ魔の母親。自分の息子がやっていた事をどう思っているのやら。


965 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:02:39
狂ってる・・・


966 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:03:23
なお窃盗や強姦の再犯率


967 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:04:17
刺股は複数人で周囲から威嚇・牽制しつつ転ばせて押さえつけるのが基本戦術なので、
新幹線のなかではやりにくいかと思われますな。


968 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:09:57
やはりティザー+警備員が必要か


969 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:11:32
>>964
過剰防衛ですらなく傷害罪って事はその女性が確実に手加減できたかつ明確に相手を害する気持ちがあったと判断されたんでしょう。

これってかなりの事で性的被害の対処に関しては年々厳しくなってきて、現行犯だとかなりの事をしても余裕で正当防衛になります。
それなのに過剰防衛ではなく傷害罪って事は女性にかなりの落ち度があったんでしょうね。


970 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:17:31
>>964

まあ結果が
>尾てい骨が骨折して車椅子を手放せなくなり、しかも街路の生垣に顔を突っ込み片目を枝で突き失明
だから刑法上過剰防衛とられるのは仕方ないかと。
心情としては自業自得だとは思うけどね
あと親ってそういうもんだよ。頭では息子の自業自得ってのは理解できてても感情としてなんでここまでされなきゃならないんだって思うのは仕方ないしね
それこそ親にしてみればレイプ犯だろうが連続殺人鬼だろうが子供は子供だろうからなあ
無論言っていい事ではないので批判はされるべきだけど、狂ってるとまでは思わない


971 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:21:24
>>969
知り合いで嫌ってたらアウトらしいからそれじゃないかな?


972 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:24:26
最近の話ならともかく、一昔前なら正当防衛ということ自体が認められなかったからいい時代になったよ


973 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:25:03
犯人が死亡するかもしれない・障害になるかもしれない過剰防衛をよくやる
カラテヒロインがいてね


974 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:29:04
昔のゲームだが闘神伝の2以降にでてくるトレーシーという女警官も相手に手をださせて正当防衛(という名の超過剰防衛)するキャラという設定だったなと思い出した


975 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:31:42
楯か長柄武器になりそうなものがないと、刃物の相手は無理だよね
鉈だと机を楯にしても割られそう…


976 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:32:26
懐かしい…必殺技コマンドが苦手などんくさにはボタン一つで出せるのは凄い有難かったなぁ


977 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:34:14
>>969様。

 女性が有段者(それも黒帯)だったので、怪我させずに取り押さえられただろうと言うので過剰防衛も認められなかったそうで……私がこの話を聞いたのが十年以上前で、その時でも「昔話」だったので、おそらく昭和の頃だと。

 男相手、しかも真後ろからいきなり喉元に刃物を擬して脅されて、普通なら心理的に動けなくなるものですよ。過去の犯行も似たような行為が

「本気で嫌なら殺されてでも抵抗した筈。無抵抗で犯されたのは同意したも同然」

という無茶苦茶な判例が続いたとか。

 で、条件反射で咄嗟に投げ飛ばしたら「やり過ぎだ!」とは、これ如何に。

 武芸と言うのは魔法でも手品でもなく、ほんの少し人よりも考え、効率的に動き、紙一重の差で命を拾う助けになる「場合もある」程度のものですのにね。


978 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:39:52
落ち度といえば大阪で中国人女性二人組が焼き肉食べ放題の店で追い出された、自分達が中国語話してたからだ差別だ、と
店名やらネットにアップしたらしい
しかし結局彼女らが

・食べた海老の殻を床に散乱
・食いもしない大量の肉を注文し、テーブルの上を皿で埋め尽くす
・周囲を気にせず大声でおしゃべり
・時間を過ぎても立とうとしない
・ようやく立ったらレジの前で撮影開始

とまあ客として嫌われる事のほぼ全てをこなした結果らしい


979 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:48:29
テーザーは肌に当たらんと効かないのよ
冬場で厚着してたら役に立たない
閉鎖空間では催涙スプレー使えないし
車掌か警備員にビーンバック弾(非致死性ゴム弾)を射つショットガンとかゴムスタン弾ランチャーでも持たせるかな?
ビーンバック弾
ttps://i0.wp.com/hellinahandbasket.net/wp-content/uploads/2015/02/beanbag-shotgun-round.jpg
ゴムスタンガン
ttps://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/wintac/entry-11239569077.html?source=images


980 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:56:46
さすまた持って複数人で囲めばワンチャンあるだろうけど、それ以外で無傷で無力化は厳しいよなぁ


981 : 名無しさん :2018/06/11(月) 20:56:56
>>978
ほんとシナ人は教養がねーな、シナから出るなよ


982 : SARUスマホ :2018/06/11(月) 21:01:44
エアテイザーは空気銃に準じた扱いで回収されたんでしたっけ
最大五十万Vの有線電極を投射するからしゃあないか


983 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:03:29
>>981
日本に脱出するための教育をする学校が出始めたらしいぞ


984 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:11:33
>>983
教育の効果でてないやん、他人に迷惑をかけるっていう教育が
というかその学校じたい共産党が手を付けてて工作員養成所みたいにしてるんじゃないかと邪推するわ


985 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:15:26
朝鮮人と中国人、どちらか一方だけこの世から根こそぎ消滅させられるとしたら
どっち選ぶか、三日三晩悩む自信があります


986 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:19:58
中国人だな韓国はしょせん鬱陶しいだけで立ち塞がる敵にはならんし


987 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:23:22
>>979
あと薬中には効果無いらしいね>電気銃


988 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:24:39
次スレいってくるわ


989 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:27:32
次スレ建てた
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1528720002/


990 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:28:00



991 : 弥次郎 :2018/06/11(月) 21:29:54
立て乙です


992 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:32:00
乙です

そういやfate無双新作、そろそろフルクリアした人います?
ネタバレにならん程度に教えて


993 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:32:35
朝鮮系の根底の思想はそのままに、一回り冷静にした上で数を二十倍にしたのが中国系ですからねぇ


994 : 名無しさん :2018/06/11(月) 21:39:12
>>985
大陸だな 奴らの数と核を思えば
半島の方だけの1vs1ならまだ日本は勝てれる・・・と思う


995 : yukikaze :2018/06/11(月) 21:57:07
>>902
ぶっちゃけ悪手以外の何物でもないんだが、これ深刻なまでの問題あってね・・・

1 支持者の先鋭化

今の野党系の支持者って、5年間の大敗にフラストレーション溜まっているせいか、攻撃的なのが多いのよ。
一例を挙げると、吉田証言(原発の方ね)で朝日新聞が壮絶なまでの自爆をして一時期大人しかった時に、
朝日の購読者から「何甘ったれた事してんだ。もっと政権攻撃しろ」と苦情が多かったようで、モリカケ問題で
騒ぎ出したら「それでええんや」と褒められたってのを、朝日の記者が暴露していたんだけど、
野党の国会さぼりに、立民党の支持者の半分が賛同したのをみるように、もうあの人ら「如何に与党に対して
派手なケンカが売れるか」以外興味ない状態なのよ。で・・・辻元や有田なんぞが調子に乗る土台が出来上がっていると。

2 調整役の不在

政策で語るとした場合、凄く厄介なのが相反する利益団体の意見の調整。
民主党系が苦労したのがこれで、例えば日教組や公務員労組が反原発訴えても、電力労連は親原発なんで、当然
意見対立が発生する。
ここら辺が党上層部の腕の見せ所なんだが、民主党系は悪い意味で目立ちたがり屋が多いせいか、この手の調整を
嫌がる連中が多数。(引退した輿石位か。上層部で調整できたの。人事面は露骨だったが)
おかげで、政策語ることで面倒な調整やるよりも、アベガーやっていた方が調整する必要がないんで飛びつくのが多数と。

『何であんなことするんだ』じゃなくて『もうこんな事くらいしかできない』が正しいかねえ。


996 : yukikaze :2018/06/11(月) 22:01:49
ちなみに今回の新潟の選挙での最大の勝者は二階幹事長。
あと、野党のほかに致命的な敗北に繋がりかねないのが小泉進次郎ではないかなと。

まあ進次郎については『党上層部が行かせなかった』のか『自分の意思で行かなかったのか』で
変わるとは思いますが。


997 : ひゅうが :2018/06/11(月) 22:02:03
建て乙
中国化されない異民族相手に敗戦を迎えないと近代国家としてうまくやっていけるとは思いにくいですな。偏見ですが
連綿たる歴史そのものが中華にとっては呪いになっているのかもしれません


998 : 名無しさん :2018/06/11(月) 22:02:07
>>995
与党からの扱いは実質好きにしてれば?別にどうでもいいけどとでも言いたげなレベルで放置してるからな
昔はまだ譲歩やら交渉してた雰囲気はあったが、完全に無くなってるとしか見えんしね
マスゴミに対しては上下ともにフラストレーションためてるけど、
野党への扱いは文字通り相手にしてないからなぁ…
だって第二次安倍内閣で何か一つでも政策面で意見通せたことあった?


999 : 名無しさん :2018/06/11(月) 22:09:52
マスコミも今回の敗北は予想出来ていたと思う
だって投票が近いとか、安倍政権への審判だとかそんな放送が全くなかった
都知事選と違って新潟なぞど田舎だと東京のマスコミは思っていたのかもしれないが


1000 : 名無しさん :2018/06/11(月) 22:10:59
1000なら新幹線ついに飛ぶ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■