■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その217

1 : ひゅうが :2018/05/13(日) 22:26:39
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。


前スレ:雑談スレ その216
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525617946/

雑談スレ その215
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525060692/
雑談スレ その214 
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1524406320/
雑談スレ その213 
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1523971613/
雑談スレ その212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1523349053/
雑談スレ その211
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1522756695/
雑談スレ その210
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1522154503/

( 中 略 )
雑談スレ その200
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516968608/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:00:09
TOKIOの事件がなかったらダッシュで半分ぐらい消費してなかったけ?


3 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:02:31
ネタスレは一時神崎島で物凄かった記憶が…w


4 : ひゅうが :2018/05/13(日) 23:07:45
すまぬ…すまぬ…


5 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:08:23
前スレ1000
で か し た !
まあそうなると良いよね…


6 : 陣龍 :2018/05/13(日) 23:12:13
ネタは水物。天啓も水物。どうしても出力できない時は本当に出力出来ないんだよ……(『桜風』を見ながら)


7 : ひゅうが :2018/05/13(日) 23:17:14
しかしひどいものが書きたくなるとさくっとできる不思議


8 : トゥ!ヘァ! :2018/05/13(日) 23:20:24
なんやかんやいって現実は平和なのが一番ですからね。
中東とかアフリカとか見てると争いなんてろくでもないってわかりますわ。


9 : 時風 :2018/05/13(日) 23:30:33
>>6
あるあるですわ……(なろう投稿用にプロット箱にぶち込んだ書きかけの小説と、この掲示板用の二次をみながら)

やっぱり、自由な創作ができるのって平和だからってのもありますよねぇ……戦争は娯楽とか創作の中だけで十分とも。
自分が生きてる間には起きて欲しくないですね、戦争は……


10 : 陣龍 :2018/05/13(日) 23:37:22
英雄なんぞ創作の世界だけで十分で御座る(迫真)


11 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/05/13(日) 23:42:12
前スレ>>994
ここ何年かは平均1週間、早くて5日で新スレが立っていますので、これが普通なんです。

次に掲示板を立てる時は、レス数を1000から増やしたほうが良いでしょうね。
したらばヘルプ曰く、最大10,000まで設定できるけど、読みやすさでは1000が最適らしい。


12 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:50:57
前スレ>>1000
では同志トゥ!ヘァ!、 きのこたけのこ戦争以外の紛争の火種を蒔くとしましょう・・・

つ 関東・関西のそば・うどんの汁及び具
つ 大阪・広島お好み焼き戦争
つ スレ民個々人が思う至高の一杯のラーメン
etc...


13 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:52:32
つ「からあげにレモン」


14 : トゥ!ヘァ! :2018/05/13(日) 23:53:01
火種は尽きぬ…


15 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:54:44
共同通信の世論調査で内閣支持率が1.9%上がって下げ止まりしたことに対して、「ねつ造だ!」って喚いているやつがTwitterにいるけど、なんで連中は下がったときはそれを根拠に「安倍は終わりだ」って喜んでいるのに、上がったときは全否定するんやろ


16 : 名無しさん :2018/05/13(日) 23:57:05
安倍さんが嫌いだからだろ。
それ以外あり得ん。


17 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:05:44
つ 目玉焼きには醤油?


18 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:06:15
あんだけ連日連夜、袋叩きにしといて岩盤支持層が全く崩れてない時点でお察し


19 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:07:37
>>17
本命:醤油 対抗:塩胡椒 大穴:マヨネーズ


20 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:12:53
ぶっちゃけ浮動票層に期待してる人間は少ないだろ


21 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:15:05
雑煮の具・・・w


22 : SARUスマホ :2018/05/14(月) 00:29:00
以前物議を醸した
♪ささーげよー、ささーげよー、赤飯は小角豆(ささげ)よ
甘納豆と食紅の赤飯? 無いわー


23 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:35:45
納豆の存在意義と薬味

あ、目玉焼きは焼きそばかあんかけスパに載せてくださいな。


24 : SARUスマホ :2018/05/14(月) 00:42:45
>>17
>>19
玉子は溶いて出汁巻きにするかチーズ捲き込んで焼きますが何か?(鼻ホジー


25 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:51:34
>>11
それ自体は悪い考えでは無いけど、ちゃんと管理者に提言って形にしないといかんと思うよ
earth氏に提案してみたら?決めるのはスレの住人じゃなくてearth氏だし
というか過去ログ化やらで動くのもearth氏だから……


26 : 名無しさん :2018/05/14(月) 00:54:53
>>22
青森と北海道では「赤飯は甘いもの」なんですよ
モチ米使ってるからおはぎの親戚みたいなもんです


27 : 名無しさん :2018/05/14(月) 01:00:03
>>26
新潟「よしここで醤油で炊き込むんだ。」


28 : 名無しさん :2018/05/14(月) 01:10:57
>>27
知ってるか、こし餡の饅頭はテンプラにして醤油に付けると美味いんだぞw


29 : 名無しさん :2018/05/14(月) 01:16:31
>>19
実はケチャップ派なんだ


30 : ひゅうが :2018/05/14(月) 01:33:01
焼いたアマダイと昆布と一緒に炊きこんでみませんか?


31 : 名無しさん :2018/05/14(月) 01:33:43
>>15
人間は自分にとって都合がいい方を信じる、簡単な話だよ
一等大当り夢見て宝くじ買うアホは自分が次の瞬間隕石に当たって死ぬ確率なんて考えないだろ?

……まあ、自分がそうならんよう常に自戒せねばならないという話でもあるが


32 : 名無しさん :2018/05/14(月) 04:11:00
>>15
本当は50%位あるのに捏造でまだ低いと騒いでいるのでは(適当)


33 : 名無しさん :2018/05/14(月) 09:08:52
いつまで食事で喧嘩する気だwww


34 : 名無しさん :2018/05/14(月) 11:19:46
そうだよ!お菓子でも食って仲よくなろうぜ?!w

つ【きのこの山】【たけのこの里】【すぎのこ村】


35 : 名無しさん :2018/05/14(月) 11:58:44
近所にすぎのこ村は見た事無いな…それなりに都会系のはずなんだけど


36 : 名無しさん :2018/05/14(月) 11:59:27
知ってるか?きのこたけのこ戦争て今年の総選挙できのこ派が戦意消失して終わってるんだぜ
何故なら霊長類最強女子吉田沙保里がたけのこ党に入ったからな


37 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:23:34
クロネコヤマトの安全標語が

シンゴジラ

だって


38 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:25:50
ところでおにぎりの具はなにがいいと思います?
たらこ?明太子?ごはんですよも良いなぁ


39 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:26:15
配達の邪魔をするものはたとえ内閣でも総辞職(物理)させろってか>シンゴジラ


40 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:28:30
>>39
どこぞの郵便配達軍な日本思いだしたw


41 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:38:04
あとあなた方の地元は「おにぎり」ですか「おむすび」ですか?
ウチの地元は「おにぎり」


42 : 名無しさん :2018/05/14(月) 12:38:40
クロネコヤマト「シ 周囲確認、ン 偏荷重注意、ゴ ゴムストッパー装着、ジ 重量注意、ラ 落下防止ベルト装着
シンゴジラで安全確保」

他はともかく「ン」は無理があるんじゃ…


43 : 名無しさん :2018/05/14(月) 13:14:27
標語なんてどれよ無理やりみたいなもんだし


44 : 名無しさん :2018/05/14(月) 13:29:55
新潟の女児殺害事件で動きがあったな


45 : 名無しさん :2018/05/14(月) 13:35:22
捕まったんだっけ?


46 : 名無しさん :2018/05/14(月) 13:50:32
まだ事情聴取


47 : 名無しさん :2018/05/14(月) 13:55:20
こういう対外的な標語は話題性も加味しないといけないからなぁ
ネタになればお客様との会話の種になるし、会社内でもネタになればそれはそれで悪いことじゃないし


48 : 名無しさん :2018/05/14(月) 14:22:49
少なくともそうそう忘れんわな>標語でシンゴジラ


49 : 名無しさん :2018/05/14(月) 14:30:02
>>38
ツナマヨ


50 : 名無しさん :2018/05/14(月) 14:56:05
うちの部署の今年度の非公式標語はアイマスになったなぁ(遠い目)

挨拶はしっかり
忙しい時でも慌てない
(営業先の)回り込みは必要なだけ
(自らの)スキルアップを常に意識
でアイマス


51 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:22:52
ことおにぎりに関して焼きたらこ以上の具は存在しないと思う(過激派


52 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:24:14
ごめん、明太子派なのさ。


53 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:34:06
「炊き立てご飯に鰹節(削りパック)と醤油をかけてそれを握った」やつ…
ゆえに具は無い・・・


54 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:34:51
冷めたご飯好きじゃないのでおにぎりという選択肢が無いワイ高みの見物


55 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:37:59
明太子派だけど、家で食べるならミディアムレアだな
外に持ち出す時は念を入れてウェルダンだけど


56 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:44:39
>>54
自分から世界を狭めてるわけだからそこは井戸の底だゾ(煽り


57 : 名無しさん :2018/05/14(月) 15:44:41
国会中継ラジオで聞いてるが共産党はほんと基地外の類だな


58 : 名無しさん :2018/05/14(月) 16:02:57
野党に再度転落した民主党に選挙協力などで関わり合い出してからは顕著だな
朱に交わらせて染め上げようとして、相手の汚濁に自分が染まったのかもしれない


59 : 名無しさん :2018/05/14(月) 16:03:28
近所のラーメン屋の持ち帰り高菜と食うご飯が美味い


60 : 名無しさん :2018/05/14(月) 16:24:41
昨日放送された鉄腕ダッシュの視聴率
皮肉にも今年最高の20%だそうです


61 : 名無しさん :2018/05/14(月) 16:29:56
東西新聞社員「明太子は化学調味料まみれで日本の恥ずべき食べ物」


62 : SARUスマホ :2018/05/14(月) 16:56:59
>>61
明太(ミョンテ。一応、某半島産)「(ガタッ)お、屋上ニダ!」


63 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:08:04
前川喜平氏「首相の盟友に絡む話を柳瀬氏が耳に入れていないなど絶対に嘘」
ttp://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%8b%ac%e5%8d%a0-%e5%89%8d%e5%b7%9d%e5%96%9c%e5%b9%b3%e6%b0%8f%e3%80%8c%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%81%ae%e7%9b%9f%e5%8f%8b%e3%81%ab%e7%b5%a1%e3%82%80%e8%a9%b1%e3%82%92%e6%9f%b3%e7%80%ac%e6%b0%8f%e3%81%8c%e8%80%b3%e3%81%ab%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%a9%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%81%ab%e5%98%98%e3%80%8d/ar-AAxepI5?ocid=iehp

>全ての答弁が、論理を一般論にすり替えるか、「記憶がない」と逃げるかの2択で、極めて不自然。
>答弁によって、愛媛県の文書の信ぴょう性がむしろ明らかになったようなものだ。

>もしまだ安倍政権であれば得られるかもしれない“ご褒美”欲しさ以上に、本当のことを言ったときの仕打ちが怖いというのが本心では。
>そこまで首相をかばうほど、本当に恩義があるのか?と問いたい。そこまでかばう必要は、もうないだろうと。

>一国民視点で言えば、安倍政権は即刻やめるべき。
>20〜30代の若い男性を中心に「安倍信者」がいるから厄介。
>こうした権力者の嘘を見破れない若者について考えると、翻って教育に問題があったのかもしれないと、今、非常に危機感を抱いている。

……このおっさん、持ち上げられてチヤホヤされているからか、言いたい放題やな……


64 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:08:05
>>58
一匹狼で労働問題関連と重福祉政策だけやっていればまだ存在価値あったのにね


65 : ひゅうが :2018/05/14(月) 17:14:44
20代30代はバカだから賢い我々が導いてやる
異論は許さない、か
バカにされてるある世代にとっては気持ちのいい論理ですね


66 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:21:28
>>63
はやく使い捨てられてゴミ箱に放り込まれるのを見てみたいものだ


67 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:46:23
>20〜30代の若い男性を中心に「安倍信者」がいるから厄介。
>こうした権力者の嘘を見破れない若者について考えると、翻って教育に問題があったのかもしれないと、今、非常に危機感を抱いている。


俺らには学生運動やってた世代ほど現実逃避する余裕はないんだよ


68 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:49:54
後先考えずにノリと勢いでやったらその先で破滅するってのは
まさにその世代が示してくれたからね、仕方がないね


69 : ひゅうが :2018/05/14(月) 17:49:56
新潟の事件、逮捕状請求だって


70 : 名無しさん :2018/05/14(月) 17:51:52
>>65
その為に出会い系バーで女の子相手に貧困調査(キリッ


71 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:03:07
耳障りの良い世迷事で青春謳歌して大人達が用意した好景気に狂乱して将来に糞だけ垂れて後は死ぬだけの連中は楽で良いよねぇ#


72 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:20:04
ダクトの油汚れを落とすのにバーナーであぶったって
そんなこと何故に有効だと思ったのだろうか


73 : SARUスマホ :2018/05/14(月) 18:26:27
>>71
せやな
(そうした自主性()を発揮したがる老害が年長の部下として配置され、指示待ち族と云う鋳型に填めてどうにか仕事を増やさない程度に落とし込むのに血圧が上がる)


74 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:27:12
油汚れにバーナーという時点で意味不明。意図的に火事起こしたかったとしか思えない


75 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:30:38
暖かくなると固まった油汚れ溶け出すからソレで思い付いたんじゃーねーの?
スチームクリーナーでやれよ…て話だがw


76 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:38:11
バーベキューの焼き網の焦げ相手だったなら正しい対処だったのだが…。


77 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:48:32
沖縄活動家
辺野古キャンプ前座り込み1406日
韓国の方からカンパ25万ウォンが届けられた
ありがとう!


こいつ、何を呟いてるのか理解してるのか?
しかし四年も遊んで暮らすとか良いご身分だな


78 : 名無しさん :2018/05/14(月) 18:50:06
>>77
なぜ韓国からカンパ貰えたのか疑問におもわんのかな?


79 : ひゅうが :2018/05/14(月) 19:01:29
理解しようとしてはいけない…
深淵に引きずり込まれる


80 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/05/14(月) 19:02:23
25万ウォンってのとは日本円にして大体2万五千円ですね。


81 : 名無しさん :2018/05/14(月) 19:06:41
四年の対価には安過ぎるな
チョンコロには高値なのかも知れんけど(嘲笑)


82 : 名無しさん :2018/05/14(月) 19:11:19
韓国の小学生が貯めたお小遣いという設定らしいゾ


83 : 名無しさん :2018/05/14(月) 19:16:43
まずは自国の米軍基地追い出せばどうですかねえ


84 : 名無しさん :2018/05/14(月) 19:22:04
最低限の出資で馬鹿を踊らせるという意味では、腹立たしいがクソ有能でいる


85 : 名無しさん :2018/05/14(月) 20:00:47
いろいろネット彷徨いてたら・・・
去年に大木民夫さんが亡くなられてたのを初めて知った


86 : 名無しさん :2018/05/14(月) 20:01:15
NHK世論調査、政党支持率
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180514/k10011437921000.html
>各党の支持率は、自民党が35.9%、立憲民主党が7.9%、国民民主党が1.1%、公明党が3.5%、共産党が2.3%、日本維新の会が0.7%、自由党が0.3%、希望の党が0.1%、社民党が0.3%、「特に支持している政党はない」が40.4%でした。


特になしと自民しか上がっておらず、他は据え置きか微減


87 : ひゅうが :2018/05/14(月) 20:02:50
立憲民主が8%近いとか、民進党時代よりも高い気がする。うまくやったな


88 : 名無しさん :2018/05/14(月) 20:07:13
小池のガバガバ排除基準すらクリア出来なかった、民主系のなかでも格別な連中だからね
純化したせいで固定支持層が出来てる


89 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:02:58
タラワ級とオースティン級を移譲ってどういうことなの…


90 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:07:21
>>89
何の話?


91 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:08:58
>>89
え?!米海軍から海自にくれるの?


92 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:10:06
どうも強襲揚陸艦売るよーてか譲るよーって話が出てきたらしいゾ


93 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:10:42
そういう案も出たって話みたいです
ttps://twitter.com/Mossie633/status/995935576023957504


94 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:11:27
えーと・・・日本にくれる(売る?)の?
はっきり


95 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:12:03
移譲?

・・・・まさか日本に移譲?


96 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 21:13:13
委譲ぉ!?


97 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:13:33
蒸気タービン艦をようやく絶滅に追いやったのに…
あと乗組員だけで4桁人数いきそうな艦なんて追加できるか!


98 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:15:01
多分それ受け取ったら「それを使った作戦協力」も抱き合わせだろ
あんまり得だとは思えないなぁ


99 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:16:51
というか人員足りるのか?
その分人数増やして貰わんといかんのでは?
つまり海自自体の規模をちょっと大きくしないと他にしわ寄せが


100 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:16:55
艦齢40〜50年の中古艦をもらってもなぁ…新造するまでの中継ぎとしてもちと厳しい


101 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:18:04
外交顧問のキッシンジャーあたりが上から目線で日本をもう少し役立たせるべきだとかいって言い出したようなアレな提案…


102 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:23:07
アメリカ海兵隊がいらないといったアメリカ揚陸艦一番艦とかは?


103 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:23:41
つーかまだフランス製空母でもスクラップ研究した方がマシだろう


104 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:29:22
アメリカ級をタイプシップとした「軽空母」が米国では検討されているらしい
あれをちょっと拡大した船体スケールで揚陸設備はオミットした空母が海自にあったら便利だろうな、なんてね
5万トン台中盤から6万トン級でF-35Bを30機前後、早期警戒機と対潜機に空中給油機をあわせて45機くらいとか…


105 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:33:48
ちうごく製空母が出るタイミングでタラワ級を海自へ移譲とか凄いカウンターやのう
いずもの空母改造までの繋ぎに使えって事かいな?


106 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:34:33
どうせなら、建造途中のままモスボールされ放置されていたエンタープライズ級空母でいいよ。
艦番は88で


107 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:35:05
>>105
援護射撃のつもりだったとしたらちょっとズコーっと


108 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/05/14(月) 21:35:28
でも、F-35を採用するから、せめてワスプ級のほうが良いよなぁ。


109 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:38:04
>>105
いやー、流石にどうでしょう。日本にはMOTTAINAIという格言があるそうですよ、HAHAHAぐらいの可能生も


110 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:40:31
アメリカは日本をどうしたいと言うのだ…
いやイギリスとかもっと頼れるとこあるだろそっち行けよ


111 : トゥ!ヘァ! :2018/05/14(月) 21:40:43
え、海自タラワ強襲揚陸級もらえるの?本当に?マジで?


112 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:41:13
>>110
イギリスじゃ立地の関係上中国には対抗できんからな。


113 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:41:55
>>107
援護射撃と言うよりスケジュール早まりそうだから不沈空母日本号をまだ整備中だけど無理やり動かそうとしているような感じが


114 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/05/14(月) 21:44:50
>>110
つクイーンエリザベス級のごたごた


115 : トゥ!ヘァ! :2018/05/14(月) 21:45:55
もらえるのは嬉しいけど乗員900名もそんな突然に新しく揃えられん…


116 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:46:16
移譲が決まったら艦名は何になるかなー?


117 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:47:06
>>113
プリンスオブウェールズみたいだ


118 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:48:22
赤城とか?


119 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:48:43
いっそ水陸機動団乗せます?


120 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:49:44
あとそういう話も出たってだけで本当に移譲されるかどうかは…(白目)


121 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:50:01
>>116
「やまと」で


122 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:50:53
よっしゃ海自最大の空母獲得の前祝いや!飲むか!


123 : トゥ!ヘァ! :2018/05/14(月) 21:50:55
まあそういうこともするし、出来るんだゾ!というパフォーマンスでしょうな…多分…きっと…メイビー…


124 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:51:26
>>114
それを守るはずの45型駆逐艦は熱に弱い……


125 : 陣龍 :2018/05/14(月) 21:51:54
まあ「言ってみただけ」の話が何故か漏れ出たってだけかも知れませんしね。謀略の一種にしてはちょっと妙ですし

後どうせなら新品が欲しい(妄言)


126 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:54:12
あれーおかしいなぁ、新型輸送艦でF-35Bが運用できるぞぉ。(棒)


127 : earth :2018/05/14(月) 21:55:01
タラワ級……近所の金持ちから使いにくい骨董品(多少は実用性がある)を押し付けられる気分ですね。
ワスプ級貰っても今度はヒトが揃えられないでしょうけど。
昔は原子力空母信濃シリーズとか読んで、日本が空母を持つ世界に憧れましたが(苦笑)。

しかし今のこの状況、90年代のジャパンバッシングが遥か昔に感じられますね。
当時は仮想戦記でも日中同盟とかあった程なのに……。


128 : トゥ!ヘァ! :2018/05/14(月) 21:56:24
凄い時代になったもんですよ…


129 : ひゅうが :2018/05/14(月) 21:58:23
中華があれほど狂った存在になるとはね…
なんでも日本が狂ったときは核で正気に戻ったから、次に日本が狂ったら容赦なく核をお見舞いするようにと子供たちに教えているらしいですよ
それも高校生相手に


130 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:59:07
>>127
たしかあもんひろしでしたっけ
カルブラや宙配もエタったな


131 : 名無しさん :2018/05/14(月) 21:59:12
>>110
もう英海軍は原潜除けば沿岸警備隊より多少はマシ程度の存在でしかないぞ
水上艦だけに限れば海自の方がはるかに重装備やで


132 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:00:07
>>126
うわー余裕をもって設計しておいたおかげで多用途に使えるとか、予算が有効活用できたね!(棒


133 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:03:37
>>129
もう結構前からエリート層ですらそういう教育が当たり前になってるらしいですがね
そして中共では後10年もしたらそういう教育を受けた世代が核のボタンを握るようになると


134 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:06:37
タラワ級のうち、国防予備船隊で保管されてたのはタラワ、ナッソー、ペリリュー。
ただしタラワは博物館船に転用予定で、ナッソーは非営利団体が災害救援用に転用したいと申し出ている。
いまも空いているのは5番艦のペリリューやな‥


135 : earth :2018/05/14(月) 22:07:58
>>129
そこまで狂った国が近くにあるのは恐怖ですね。
ストパン初期のようにあの国が抉れた世界にならないかと思います。
あとは某先生の作品のようにあの国に住んでいる人間だけが消滅するとか……。

まぁあの国が平和裏に発展しても、それはそれで脅威となりますので
中国大好きな某先生の作品であった人類50億人抹殺計画を発動しないと
といけない状況に陥りそうですけど(笑)。

……正直、今の世界の情勢を考えると、人道云々を横に置けば結構合理的な
考えだったのではないかと思ってしまう(汗)。


136 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:08:15
>>127
「高級外車譲ったろうか?欲しいやろ?ん?」レベルのありがた迷惑感すごいw


137 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:08:29
ペリュリューから繋がりで水戸とつくかな?


138 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:08:41
>>131
知った上で言ってるんだぞ
もう僕たちは座敷から出たくないんダゾ
痩せてても元は血統書付きの名犬だから役に立つだろ多分


139 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:11:24
>>135
しかも日本は強者を崇めるからいったん殴って躾けようとか…
我々は半島住民の同類と思われているらしい
>>136
それ修理費の方が高くつくフラグじゃないですかやだー


140 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:13:13
>>117
正規改造ルートのが効率いいのは理解してるけど取りあえず眼の前の敵をぶちのめせる装備を乗っけていくストロングスタイルですw


141 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:14:04
あとメイトリックス大佐をセットでくれるなら考えなくもない


142 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:17:11
>>骨董品
いっそ
「どうせあの国の激甚災害なんて沿岸で起きるんやし、311みたく原発被災支援なんてもう行きたくねーから
強襲揚陸救助船にでも名前改装してジャンク押し付けようず」
位分かりやすいブッチャケ切ってくれればネタになるんだけど・・・


143 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:17:22
連中に古代中華王朝並みの徳があれば頭下げるのも吝かではないが
どう好意的に見てもただのキチ〇イ集団に下げる頭は持ってねーわ


144 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:17:48
>>141
でもその大佐壊物(100%OFF)するじゃないですかヤダー…


145 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:18:28
>>139
ただ強いだけでなびくならわざわざ日露戦争やってないんですよねえ。

ああ、中国は本当に「中華」のエッセンスを失ってしまったんだなあ‥


146 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:18:31
>>139
別に日本人が少数民族になっても生き残ったのが傅けば彼ら的にはおkですしおすし
日本人を飼ってるのがステータスなんて時代が来ないよう願いましょう


147 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:20:00
>>144
あの人がいたら勝手に敵対勢力を殲滅するから便利なんだけどなー
こっちは娘さんに手厚い支援をすればいいし


148 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:20:39
>>145
だって名前だけ受け継いだ他人が先祖代々仕えていた(仕えてない)家臣にそっぽ向かれて癇癪起こしてるだけだし


149 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:21:57
興味をなくすと見向きしてくれなくなるのが日本ですからねぇ…
中華にそのベクトルが向いていた時代はもう過去なんだなって

>>147
まあ、娘さんへの支援を行って礼儀を尽くせば、これほど味方として心強い方もおりませんよねー…


150 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:23:19
>>149
あんなに貢いだのに!と自称中華は申しております


151 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:24:33
>>150
名前とガワだけ同じのキ〇ガイにそんなこと言われましても…


152 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:26:20
>>150
唐王朝から言われたら少しは良心が痛むかもしれんが中共はもう完全無関係だし


153 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:30:41
メイトリックス大佐もいいけど、ミズーリのコックのほうをセットでオナシャス


154 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:31:12
>>129
たまさかWW1前夜ドイツの学園もの映画を見てるんだが
作中で描かれるプロイセン式反英教育が中華式反日教育にダブりすぎて怖E


155 : 陣龍 :2018/05/14(月) 22:31:17
>>151
日本見たいに歴史や民族的な連続性皆無ですからねぇ中華

中華思想だけは20世紀以上の時間ずっと続いているミラクルですけど、もう一世紀以上前までの
スライム染みた文化的浸食力は無いと言うのに。実際一例としてゲーム文化的にはどう見ても
アメリカの圧勝ですし。米製FPSとか面白いヤツ多い(大半やった事無いけど)


156 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:31:25
>>151
???「金持ちイケメンで、好きなだけたからせてくれて、家で専業主婦(自称)みたいな生活させてくれる相手にしか興味ありません」
改めて辞にすると最低に舐め腐ってるなw


157 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:34:32
>>156
なお最近は旦那(米帝)から「そろそろ外に出て働け」と言われだした模様


158 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:34:41
>>155
易姓革命とか言うリセットボタンがあるくせに時代の最先端を駆け抜けた歴代中華よ…
なお、近代のアップデートとパッチが不可逆的なヤバさをもたらした模様(白目

>>156
そして喧嘩を売ったかあるいは見捨てられたらその男(国)は高確率で没落一直線という毒婦っぷり…


159 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:34:44
>>156
但し取り扱いを謝ると鬼女となって暴れる模様・・・


160 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:36:42
>>127
キティホークの方がマシではと思いました


161 : 陣龍 :2018/05/14(月) 22:38:16
>>159
尚、あやし方や煽て方を熟知し適切に適用すればこの上なく友好的になれる存在だったりします

…同盟国が【有効に使える】かどうかはその場の空気によりますけど


162 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:40:53
>>158
「あんなヨメ叩いて躾けるか追い出しなさい!」といっている姑が「このお家の方がいいわよ!」といっていた嫁のよくできたお隣さんの本性が明らかになってきた現代
なお姑のキッシンジャーはでもでもだってしている模様


163 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:41:53
>>158
i-毛沢東というバグ入りアプリを無理やり突っ込んだせいで旧バージョンへの復旧が不可能になったからな…


164 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:44:51
>>162
キッシンジャーェ…
ここで手放したらどうなるか分かったもんじゃないですよ、としか

>>163
旧バージョンのバックアップもデータソースもキレイキレイしちゃったからね…

なんで近代になると中華は途端にグダグダするんだろう?
まだ清の前半の時はマシだったはずなんですが…


165 : トゥ!ヘァ! :2018/05/14(月) 22:46:43
やっぱり共産思想は違法アプリなんやなって…


166 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:48:02
>>164
生理的に日本人をバカにしていたところに米中国交正常化の手柄をカクエーに奪われたからもう一度焦土にしてやりたいくらい嫌いなんやで
日本のインタビューアー相手にバカにした態度を崩さずに、チャイナに何度も訪問しては日本を米国が抑えると繰り返し主張していた


167 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:49:17
>>155
今はともかく、これからの半世紀は凄いはずなので正直見とく価値がありますよ。
いまは建国半世紀でようやっと文化の下地がそろった時期、
歴代中華王朝もだいたい建国から一世紀立つ頃から成熟していって一世紀半で爛熟をむかえていますので、
もう半世紀もすればかつての中華を魅せてくれるでしょう。

まあそれはそれとして今更中華の軍門には下りませんけど。


168 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:50:33
>>166
うわぁい筋金入りだぁい…(白目


169 : 陣龍 :2018/05/14(月) 22:51:17
寧ろ中華思想が延々中国OSの根幹にしがみ付いているのを解除しないと何導入しても駄目なんだろうなって

尚中華思想と言う爆弾解体するには無限の資金と時間と労力と幸運と全世界総意の行動が最低限の必須条件であり、
解体に失敗したら爆発します。解体に成功しても爆発します。どうすんだよ


170 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:52:05
下る要員がないしねぇ


171 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:53:32
>>168
80年代末から90年代にかけてヤツの門下が国務省で対日政策を主導していたんやで
で、最近になって「お前らが日本痛めつけるのに熱中してチャイナに甘い顔していたらごらんの有様だよどうしてくれるんだ!」という論がようやく大きな勢力になってきた
ただ今のトランプ大統領の外交顧問だしもう90代半ば過ぎてるから最後っ屁に何かやらかさないとも限らないのがこわいところ


172 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:54:02
>>169
駆除=ほぼ根切りでは?


173 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:55:21
>>164
中華が安定してるのって、だいたい建国50年〜150年の100年ぐらいで、残りの150年〜200年間はだいたいグダグダしてますよ。
近代に入ってからグダグダしてるのではなくて、王朝が衰退していたからグダグダしたのかと。


174 : 陣龍 :2018/05/14(月) 22:55:43
>>167
過去の歴史上で言えばそうでしょうけど、過去は広くても極東+東南アジア程度の領域なのに現代じゃ地球全体で
関係してきますからねぇ。どう転んでいくのやら。あ、中華思想の惨禍はお断りします

>>171
南沙諸島のみならず沖縄等の西南諸島を中華の潜在的領有権を有すという考えを退任直前にぶちまけるとか?
米軍激怒不可避やな(適当)


175 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:56:09
まちがえた。80年代はじめからだ
ベトナムにおつきあい参戦しなかったから米軍でも同盟懐疑論が幅を利かせていた時代なので止める勢力はいなかった模様
あと日本でもオザ○とかの日米同盟からアジア回帰を主張したような空気が一世を風靡したことも悪い材料だった


176 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 22:57:39
>>171
最後っ屁とかマジで勘弁してください…
辛うじて均衡が保たれているのに、最後の一押しが致命傷になりかねない
というか、中華に同情し過ぎて最終的に痛い目にあうってWW2前の流れの踏襲だとわからんのかなぁ…

>>173
なーんだ、旬が短いのか(畜生並感


177 : ひゅうが :2018/05/14(月) 22:59:09
>>176
ただ最近の米中貿易対話とかをみるにあの一派もだいぶ絞られているらしくあんまり元気がない
だから安倍首相の価値観外交とかをくそみそにけなして憂さ晴らしをしている模様


178 : 名無しさん :2018/05/14(月) 22:59:21
>>157
一回目は軽やかにスルー出来たんですけどねえ


179 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:01:31
キンペーさんが倒れた時点で崩壊が加速するのは間違いないんだろうが
はてさて


180 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:02:24
>>174
トランプから処刑処理されるので?


181 : 陣龍 :2018/05/14(月) 23:02:29
あー言う人らはアメリカの国益より自身の感情の方が大事なんでしょうかねぇ

過去は兎も角現在では状況全然違うと言うのに。中華の『太平洋分割しようぜ!お前海だらけの東側な!』と言う
発言も有ったというのに


182 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:04:40
>>178
C-2派遣して戦略輸送を中心かな?


183 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:04:55
どうせあと半世紀もすれば北米は元々中華のものだったと言い出すゾ


184 : 弥次郎 :2018/05/14(月) 23:05:02
>>177
大人しくフェードアウトしてほしいですね、物理的にも…

>>179
あの人皇帝になる準備しているので、多分中途半端なタイミングで退場すると後釜をめぐって…(白目


185 : ひゅうが :2018/05/14(月) 23:05:11
>>181
あれとか今のチャイナのいう「新型大国関係(G2論)」って70年代以降のキッシンジャーがさんざん言っていた話
日本をおさえつつ米中でソ連に対抗して歴史をまわそうぜっていうもの
意地の悪い言い方をすればワシントン・北京枢軸論ともいう


186 : 陣龍 :2018/05/14(月) 23:05:33
>>183
割と昔から全宇宙は中華のモノだと言う考えだった筈ですぞ>中華思想


187 : earth :2018/05/14(月) 23:09:20
まぁ今はトランプ政権と安倍政権でまだマシな動きがとれていますが
次の政権ではどうなることやら……。
日本は緊縮路線を何とかして景気を浮揚しつつ体制を整えられれば良いですが……。
まぁ野党がアレなので(色々と思うとこはありますが)自民政権が続けば、その可能性は
決して低くはないでしょう。
問題はアメリカ。
トランプ政権の二期目があるかどうか……仮に民主党政権が誕生した場合はどうなるか……。
政権が交代したらその反動がすごそうで……。


188 : 陣龍 :2018/05/14(月) 23:09:34
>>185
ソ連への核情報丸流れと言い、何で昔っからアメリカは自爆して未来の自分の首締め上げてんでしょうかねぇ…


189 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:11:41
トランプ政権自体がオバマ政権の反動っていう面もありますよねぇ。
つまり次民主党政権だとオバマ政権以上のアレに…


190 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:12:44
想像もしたくない、どうしてそう極端なトップしか出てこないねん


191 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:12:55
>>188
我が国にもぶっささる特大ブーメランなんだよなあ


192 : ひゅうが :2018/05/14(月) 23:12:55
>>187
ミュンヘン会談ならぬ上海会談で台湾や沖縄の領土分割したりされたくはないなーと思います


193 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:14:49
今日の衆院、本来は「外交問題を話し合う」事が議題だったんですがねぇ(今更感


194 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:16:42
中華思想もっても良いけど、前提条件に徳がないとダメどす

前スレでイモトが招待された〜って話が出てたけど
ハンガリーに日本のエロマンガ作家が国賓で招待された事があったな(白目


195 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:17:09
アメリカが盟主たりえないとしたら…
中国が論外な以上は消去法でロシアしかないかなあ
ああ、いやだいやだ


196 : earth :2018/05/14(月) 23:20:49
>>195
下手したら北方領土だけでなく北海道も取られそうですね……。
世界大戦でソ連に参戦を思い止まらせるため、大戦終了後の北海道割譲を
打診した話を思い出しました(苦笑)。


197 : ひゅうが :2018/05/14(月) 23:23:29
CIS加盟国ヤーパン国あるいは南サハリン州ですか
やだなー


198 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:26:37
同盟国の頭を押さえつけて切り売りするだけで平和が買えるなら安いものですからな


199 : ひゅうが :2018/05/14(月) 23:33:27
それで平和が買えるし日本ごときが何もできないとなめきっている米国一派と、
そうなると裏切りに激怒した日本が復讐を望み自分たちにつくと思っている中華の一派がいる…
とかどう?ないかw


200 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:36:45
弁護士神原元
ネットに煽られて弁護士に大量の懲戒請求をする日本人が
新聞に煽られたら朝鮮人虐殺をしない訳がない

何度も言うが大量懲戒請求はヘイトクライムである





きちんと法に定められた権利だよ
それがヘイトクライムとやらと、そして朝鮮人虐殺が繋がる部分が見出せないのだが


201 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:38:21
>>199
普通にいますぜ、何だかんだと日本を自陣に引きずり込むのを全く諦めてませんし


202 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:38:52
解雇をしてお金が貧窮して、大量自殺者がでて、虐殺になるんだろ(鼻ホジ)


203 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:39:18
>>187
日本の旧ミンス政権みたいにトランプ政権の全否定が目的なリベキチが候補になるというのも十分あり得ますからな…
特に例のロシア疑惑をみるにもう米民主党はほぼ中露の代弁者と化してるようですし


204 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:40:27
>>199
実際それやられたら中華に付くを支持するわ


205 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:43:15
>>200
もう痴識人は神聖不可侵な存在として法律に明記しろとか運動でもすればいいのに


206 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:44:48
>>203
民主党と名のつく物はすべて滅ぼした方が良いな


207 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:45:15
>>200
大量の懲戒請求って何したらされるんだ
弁護士に懲戒請求ってあんまり聞かんぞ


208 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:45:53
>>206
自由民主党「えっ」


209 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:51:45
>>207
こいつシールズの顧問弁護士


210 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:54:14
>>209
なるほど
そりゃ嫌われるし電波な事言い出すわ


211 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:54:49
中華に付くくらいならまだロシアについた方がマシではないかと思う情緒的親露派は私です
なお組んだとして上手くやれるとは言ってない


212 : ひゅうが :2018/05/14(月) 23:57:30
私もロシアは好きです
どのくらい好きかというと2つとか3つくらいあってほしいくらい


213 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:57:31
>>210
殺人事件でドラえもん云々抜かす某弁護士並みやねぇ・・・


214 : 名無しさん :2018/05/14(月) 23:58:20
>>211
米国債吐き出して外貨取得で札束ビンタで暫く乗り切るくらいしか素人考えでは出ないな
少なくとも領土切り売りはできんが港解放をちらつかせるのはありか?


215 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:00:07
>>212
それでいうなら私は中国大好きってことになりますな
何せ一つの中国なんてけち臭いこと言わず10か20くらいあってほしいと思ってるもので


216 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:00:49
周りに大国だらけで日本の場所はなかなかきついな。
オーストラリアの場所にあればよかったのに。


217 : ひゅうが :2018/05/15(火) 00:04:33
とりあえずスサノオノミコト様カモン!
島引きでハワイの方向に日本列島を引っ張ってくださいませ


218 : SARUスマホ :2018/05/15(火) 00:05:44
俺は日本列島を辞めるぞ米帝! と濠洲へ行った大日本帝国が在りましたね……


219 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:07:04
>>218
領土交換のやつですよね。
あれはなかなか面白かったです。


220 : earth :2018/05/15(火) 00:08:36
いっそのこと、Gガンのネオジャパンのように列島丸ごと宇宙に行くというのは?
月の裏側に浮かぶ日本列島とか……うん、シュールですね。


221 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:10:05
なおデビルガンダムにコロニーごと取り込まれる模様


222 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:10:19
米国債放出って、呪いの装備で外せないんじゃ‥……。


223 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:15:25
(ここは前向きに考えて、地球全土を「日本に」すれば問題は解決ではナイだろうか。)


224 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 00:16:34
まさか大東亜共栄圏再び!


225 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:17:08
>>222
義理はあるけど義務はない程度だよ


226 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:17:18
>>217
日本人だけの世界を作っていただけわけにはいかんのか?>イザナミとイザナギさまに
>>223
まずネオノーチラス号を引き上げから始めるんだ
あるいはヒャッハー電波


227 : earth :2018/05/15(火) 00:21:39
>>223
隣の半島で懲りたので……。
ついでに隣の半島を超える(下回る)人間は世界にいくらでもいるので関わりたくないです。
世界的に見て、隣の半島の住民は能力的には「まだ」評価できるレベルとのことを考えると……。
というか人格的にも彼らを更に下回る連中が沢山いますし。

……人類が団結できる日は遠いですね。


228 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:23:05
すまんその義理が重すぎるんや、ズルズルとマリアナ海溝の底突き抜けてマントルの海に飛び込む位。


229 : ひゅうが :2018/05/15(火) 00:23:43
>>220
つまり転移ですな!
いえすみません。そういう欲望はよくわかりますしネタは大好きですが
>>226
地球陸地面積の6割を占める超大国にしてたぶん銀河あまねく広がって人類が滅亡するくらいまで滅びなさそうな大日本帝国(201X年時点の宰相はプーチン氏)さんオッスオッス


230 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:29:26
>>228
流石に領土切り売りされた時点で手切れだよ


231 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:31:48
>>229
あれどうやれば滅ぶの?
月面押さえているから核融合炉日本帝国だけがつくれるぞ


232 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:35:37
銀河に拡がる大日本帝国(尚、銀河10兆個以上ある模様。フザケンナ。)


233 : ひゅうが :2018/05/15(火) 00:36:02
>>231
太陽系外への移民への虐待に等しい待遇とか、まぁその手の失政を重ねた先?
あるいは日本以外の宇宙移民が強大な国家になる
それでも技術開発とか教育に莫大な投資と努力を続けているからそうそう起きそうにないけれど
しかしうまくいったところでジオン独立戦争なみも戦力比になりそう


234 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 00:57:15
やはり全世界大東亜共栄圏計画を行うしかない…


235 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:57:39
>>209
なるほど、だからパヨク界隈にネトウヨ=ブログ主を信用して懲戒請求を出したお調子者の個人情報が流れたという話が出たのか
名誉棄損で訴えると言って全員の住所氏名を入手
沖縄での言動を全国区で行うと言われている(貴様の家族の住所も知っているetc)


236 : 名無しさん :2018/05/15(火) 00:59:23
>>235
むしろ詐欺罪で訴えられるのでは?>弁護士


237 : 名無しさん :2018/05/15(火) 05:40:14
>>235
懲戒免職処分どころの話じゃない気がするんだが


238 : 名無しさん :2018/05/15(火) 06:16:04
元なんだからしっかり報道しろよ…
ttps://twitter.com/show0326hey/status/995751461358206976?s=19


239 : 名無しさん :2018/05/15(火) 07:37:30
>>235
余命三年って所のブログ主が信者を煽って、本人のみならずその家族の名前まで使って懲戒請求させた。
対象は当該弁護士及び、その弁護士が所属する弁護士会の役職者全て。
一通二通なら弁護士も鼻で笑って見過ごすだろうけど大量に送り付けて弁護士会業務を滞らせたから既に反撃してる。

シールズを裁判で弁護したけど正式に顧問弁護士になってるわけではなく、公的な場所で繋がりを表明した事もない。
公的な場所で思想信条を表明した事もない。
表向きはシールズの依頼を受けることが多い弁護士ってだけ。
これじゃ懲戒処分事項には当たらない。

最初はどうせ脅しだろって高を括ったけど、実際に裁判所から手紙が来て慌ててツイッターで謝罪してる。
ただ弁護士は「書面で謝罪すれば許すけど、未だに書面で誤ってきた奴は数人しかいない」って言ってるからまだ高をくくってるんでしょうな。

弁護士って職業を舐めてるんでしょう。


240 : 名無しさん :2018/05/15(火) 07:46:59
<銀河鉄道999>初の実写ドラマ化 メーテルは栗山千明、鉄郎は前田旺志郎 異例の生放送

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000027-mantan-ent


現時点で既に猛烈な「コレジャナイ」感を覚えているのは、漏れだけであらふか……(w。


241 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:04:07
>>240

大丈夫大丈夫。デビルマンよりは酷くはならんやろ(適当


242 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:09:21
>>241
>大丈夫大丈夫。デビルマンよりは酷くはならんやろ(適当

正直、非難轟々だった劇場版ハーロックが、まだ原作に忠実な気がしてきた……。


243 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:14:24
イタリア風スパイダーマン……


244 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:15:34
>>240
まえだまえだとか見たの何年ぶりだろうか


245 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:18:27
そのうち実写版ファーストガンダムとか出そう
ガンダムはプラモでストップモーション撮影してだな


246 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:24:24
>>245
ファーストではないですが実写ならすでに・・・


247 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:33:29
もう少しでアニゴジ二部が上映されるからおさらいにと小説二冊読み返したがやっぱ絶望感半端ねえw
超古代文明が残した最後の希望とかいてもいいんじゃね?と思ってしまった


248 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:35:18
>>247
ガメラ「呼んだか」


249 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:37:30
人類「ゴジラを倒してください、お願いします!!!」


250 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:39:46
>>426
G-SAVIOURは当時のCG技術の限界からか動きが少々モッサリしてたのを除けば割と良かった思う


251 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:50:10
>>249
>人類「ゴジラを倒してください、お願いします!!!」

マジレスすると……

ガメラ:「ぶっちゃけ無理。アレ(ゴジラ)は星が生み出した人類抹殺の最終手段だから。アレにケンカを売るのは地球相手にタイマン張るのと一緒」

ガメラ:「ついでに言っとくけど、アレ(ゴジラ)が出てこなかったとしても、環境破壊が続いて星が死にそうになれば、漏れがアレの立場で暴れてたと思われ」

ガメラ:「つーか、ここ最近(2万年ほど)は人類もなんとか折り合いつけて暮らしてるみたいだから、そうした方が良いんでないの? 人口は滅茶苦茶減ったけど」


252 : 名無しさん :2018/05/15(火) 08:50:32
ガメラ「外患を誘致し、母なる星を思いのままに弄び(ヒマラヤ山脈大崩壊)、最終的には地球を海も山も季節もない機械の星に改造しようとする獅子身中の虫に鉄槌を下さん!」

大魔神「神をも畏れぬ輩に鉄槌を」


253 : 名無しさん :2018/05/15(火) 09:03:03
>>252

ギャオス:「うわーやべーわ、これまじでやべーわ。命がいくつあっても足りねーってばよ。次のチャンス狙って、耐久卵産んどく?」

ギャオスハイパー:「せっかくいい具合に繁殖できる環境だったのに……。余計な事しやがって、帰還してきた人類のバカー!アホー!」」

邪神イリス:「刻(とき)を待つのじゃ。帰還した人類がいま兵を挙げたところで、100年ほどすら持たぬであろうよ。我らが再び繁栄するのはそののちぞ……」


254 : 名無しさん :2018/05/15(火) 11:22:16
怪獣黙示録でゴジラの存在を最初に裏づけたのはゴジラに殺されたと思われるカメーバの死骸だけど
この個体正確にはカメーバの近似種で、カメーバが基本的には全長20m前後なのに対して、この個体は三倍近い全長60mで右腕も欠損してたらしい、この特徴に合致する亀類の怪獣てもしや・・・


255 : 名無しさん :2018/05/15(火) 11:31:46
>>254
どー考えたって、京都駅決戦からそのままギャオスハイパーの大群に向かって征った兄貴です……。
ちくせう、地球のために戦い続けた兄貴が終わりを全うできなかったとは、なんて時代だ……!


256 : 名無しさん :2018/05/15(火) 11:37:16
東宝の命運握る「ゴジラ戦略会議」 映画以外にも展開
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO28102570U8A310C1000000


257 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:34:57
これはもう「力を取り戻したアルクェイドさん」か
エミヤさんにお願いするしかないな

アルクさんならゴジラであってもなんとか出来るやろ


258 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:44:22
>>257
>アルクさんならゴジラであってもなんとか出来るやろ

紅い月:「呼んだか?(月の投球モーションに入りつつ)」


259 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:47:36
でもアニゴジって月クラスの衛星をぶっ壊していたような


260 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:50:04
うん、簡単に巻き添えで死ねるな。全人類が。


261 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:51:48
あははははは、中日新聞が社説で加計学園問題()の報道で内閣支持率を下げられなかった事を嘆いてやがるwww

何が”「政治家が怪しげなことをすれば、支持を失う」の当たり前の判断がしにくい日本の政治の現状は寂しい”だ。


262 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:54:32
>>261
クズい、クズいぞカスゴミ! ……まあ今更だけど。期待の新党も「馬糞の川流れ」に終わりそうだし。
これで国会が閉会になったら、いったいどういう「予期せぬ不幸」がカスゴミを襲うんだ……?(w


263 : 名無しさん :2018/05/15(火) 13:56:45
ぶっちゃけさ、政界が清い所などとは死んでも思わないが、それを遥かに上回ってマスメディアの信用が無くなって来ているって事なんだよなあ……


264 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:00:52
違法行為の証拠を掴んでそれを報道しろ。能書き垂れたければそれからにしろ。

それだけの事なんだけどなあ……(呆


265 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:05:15
政党の民衆からの支持率は(一応)可視化されてるが、マスコミの民衆からの支持率(信頼度?)も可視化してみたいものだなあ。


266 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:12:47
>>261
グレーでアウトなら扇動やり放題だね
いや、それがしたい、第四の権力やりたいってだけか


267 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:15:45
ところで試合で殺人タックルやらかしてた日大ラグビー部、完全に敗戦処理を誤った様な……
こりゃ詰んだかな?


268 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:23:08
アメフトな


269 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:43:40
翁長やっぱ膵臓ガンだって


270 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:45:45
あんなことがまかり通ってしまうところなんてつぶれてしまえ


271 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:51:18
アニゴジ、時間さえあればビルサルドやエクシフの技術で十分対抗出来たのだろうな…


272 : 名無しさん :2018/05/15(火) 14:56:03
>>269
これで健康を理由に今期で勇退かな
オール沖縄も状況の悪化が続いてるし、これ以上続けて何かしらのケチが付く前に療養を理由に引退しそうだが


273 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:02:37
>>271
いやぁどうだろ…メタ的に言うと絶望のズンドコに落とすのが前日譚な訳だがバリアぶち破る方法とか判明しててもなんか新しい能力が生えてきそうな不気味さがアニゴジには有るし


274 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:06:35
アメフト問題、被害者側の関大には過去にタックルが原因で脊椎損傷して下半身麻痺になった選手がいたらしいから尚更許せないんだろな


275 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:26:21
しかしまあ、日大のマスゴミ向け公式コメント書いたヤツは誰なんだ?(呆


276 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:28:53
>>273
いや普通に対応できるよ。実際劇場版ではそれでゴジラを撃破しているから同じことをできる。


277 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:39:28
>>274
動画見て「むしろ膝だけで良くすんだな」って思ったぞ
映像見てるだけで怖かったわ


278 : 名無しさん :2018/05/15(火) 15:49:50
>>276
ゴジラの倒し方は確立できたわけだからきっと倒せるよね(震え


279 : 名無しさん :2018/05/15(火) 16:00:46
で、日大アメフト部の監督は現実雲隠れ中か。


280 : 名無しさん :2018/05/15(火) 16:06:11
>>278
実際モスラとの戦いでオーバーフロー起こして背びれ吹っ飛んでるから対策さえ建てられれば倒せたと思われ。


281 : ハニワ一号 :2018/05/15(火) 16:51:15
今後、日大ラグビー部と試合しようとするラグビーチームはいないだろうな。
仮に組まれても相手チームの選手や保護者たちが強く拒否するだろうしな。


282 : 名無しさん :2018/05/15(火) 17:14:48
日大アメフト監督ってスポーツ紙かなんかに違反プレーを推奨しているようなコメント出してなかったけ


283 : 名無しさん :2018/05/15(火) 17:16:10
少し前に話題になった道徳の教材の監督の言うことだけを聞くのが協調性ってのの結末がコレである


284 : 名無しさん :2018/05/15(火) 17:20:50
エミヤ
「おい世界よ!なんぼなんでもゴジラ倒せとか契約条項超えてるにも程があるぞ!」


DR,ロマンorダ・ヴィンチちゃん
「人理焼却を防ぐためゴジラを倒して欲しい
ちなみにゲーティアはアレに取り込まれて因果そのものが消滅してしまった」

加藤英美里ボイス
「僕と契約して魔法少女になってよ」
「アレをなんとかしてください」


さあ人類を救うのは誰かな?


285 : 名無しさん :2018/05/15(火) 17:44:13
ネタスレ…かな…


286 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:05:15
ゴジラが一体現れた。コマンド?
ゴマスリ
位打ち。
誉め殺し。
接待漬け。
お祭り。


287 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:05:48
>>286
しかしこうかはなかった!


288 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:10:39
日大アメフト部の監督は事件後
「勝つ為にはこのような方法を選ぶことも仕方ない、私はそういう方針でやらせている。責任は私にある」
とかいうようなセリフを吐いていたので、責任問題に及ぶと間違いなく首が飛ぶので逃げてると思われる


289 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:16:08
>>285
ネタスレが人類を救うのか(錯乱


290 : SARUスマホ :2018/05/15(火) 18:21:27
全部無理では(震え声
白淫獣がグン・マーのJCと契約にすれば倒す『だけ』なら可能としても、その後に神殺しの魔女が爆誕だけで事態は悪化するたけ
怪獣王が神(GOD)の名を冠しているのは伊達じゃない
魚食ってる奴がジラ呼ばわりされるのも神々しさに欠けるせいだし


291 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:27:08
>>289
ネタスレでやれってことでしょ


292 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:31:09
ところで、元祖平成ゴジ、ギャレゴジ、シンゴジ、アニゴジの4体による怪獣王決定戦が行われたらどのゴジラが勝つかな?


293 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 18:33:48
アニゴジじゃないですかね。単純な質量と投射火力、防御能力が段違いですし。


294 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:34:32
アニゴジが2桁くらい戦闘力違う気がする


295 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:35:27
翁長がすい臓癌の手術を受け、退院したらしい。


296 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:36:01
>>292
FWゴジラ&GMKゴジラ「俺達も混ぜてくれよ」


297 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:41:01
怪獣だけならゴジラ以外にもウルトラマンに出てきたのやら何やら大量にいるけど
ゴジラがその他の怪獣と一線を画すのが、ゴジラとゴジラ作品の根底に流れる重厚なテーマ性

その1 オキシジェン・デストロイヤーでゴジラ倒したよ!

あのゴジラが最後の一匹だとは思えない。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13938135

その2 メルトダウンでゴジラ死んだよ!(新たなゴジラが生まれないとは言っていない)

ゴジラVSデストロイア エンディング
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13837100

ゴジラが本当に恐ろしいのは「倒す」「殺す」「自壊」「凍結」等は可能でも「滅ぼす」事が出来ないんだよなぁ
現在の所、対ゴジラの決着はファイナルウォーズラストの「和解」が最も理想的


298 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:43:16
シンゴジラ第八形態が最強らしい


299 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:50:52
未来人「過去に戻って歴史を改変すればゴジラを消せる(キリッ」


300 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:52:22
記者
「何が最も誇らしい成果か」
トランプ
「アメリカ人拉致被害者の奪還もそうだが半島全ての非核化が無し得れば
それが最も誇らしい成果となるだろう」

これは韓国を覆うアメリカの「核の傘」を撤去する、つまり
米韓同盟の破棄も考慮に入れているという事になる

「もう韓国とか要らんから中国にくれてやるわ」という意思表示というのは考え過ぎだろうか


301 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:53:38
未来人ワイ「デズニーにトーホー買収させてネズミの漫画だけ作らすで。」


302 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:55:20
Fate/zeroの二次小説でサーヴァントとしてゴジラ、スペースゴジラ、メガギラス、ガイガン、イリス、キングギドラ、モスラとルーラー枠でウルトラセブンが出てくるのがあったな。
一発ネタじゃなくて長編だったしで元ネタ知らないのもあったけど面白かった。


303 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:58:06
>>301
ぶっ殺すぞ!てめぇ!!

って出てきそうだな。
こんな過激な案は


304 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:58:27
統幕議長「いったいどうなるんだ?」


305 : 名無しさん :2018/05/15(火) 18:58:43
そしてそれらに生身で立ち向かう冬木の虎


306 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:05:41
アメリカの弁護士軍団との戦いに苦戦しそうだな冬木の虎。


307 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:15:07
興味あるならFate/zeroでゴジラや特撮怪獣が出てくる作品のタイトル書くけど


308 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:38:20
中国外交部定例記者会見にて

日本人記者
「中国中央テレビで中国警察が密輸船を拿捕したと報道があったが以下略
中国報道官
「中国中央テレビの報道と言ったけどあなた中国中央テレビの記者じゃないよね?」
日本人記者
「今はまだ違います」

ちなみにこいつNHKの記者


309 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:45:02
>>307
あとで読みたいしplz


310 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:51:30
>>309
やめて!!冬木市の復興予算はもうゼロよ!!
ttps://syosetu.org/?mode=ss_detail&nid=49820
はいどうぞ。
自衛隊もガッツリ登場するよ


311 : 名無しさん :2018/05/15(火) 19:56:05
日本の中国地方のテレビ局やろ


312 : 弥次郎 :2018/05/15(火) 19:58:53
>>308
今はまだ、ね…
流石NHK(超棒読み


313 : ひゅうが :2018/05/15(火) 20:07:36
>>300
同志
アメリカは南朝鮮とホッカイドウ北部を放棄しました!
(中略)
偉大なる同志スターリン万歳!

  ――ラブレンティ・パブロヴィチ・ベリヤ  「征途 アイアン・フィスト作戦」 より


314 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:17:10
しかし何をどう拗らせれば中国北朝鮮韓国にそこまで夢を見れるんだ?(困惑


315 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:17:25
今サラメシで自衛隊の野外炊具1号出てる


316 : ひゅうが :2018/05/15(火) 20:21:12
時代も変わりましたな
しかし材料費19300円までというのが世知辛い


317 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:22:03
>>314
取り込みのために接待攻勢受けてちやほやされた経験があるんじゃないですかね?


318 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:22:17
カツカレーか


319 : ひゅうが :2018/05/15(火) 20:22:30
しれっと入隊26年目のベテランWACがいてびっくり


320 : ひゅうが :2018/05/15(火) 20:25:25
コンバット!のテーマw
しかし飯テロだ…


321 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:27:17
野外炊具1号登場シーンの曲はゲートかw


322 : ひゅうが :2018/05/15(火) 20:32:54
おいしいものを食べたいから定年退職後も働いているらしい人
なかなか正直な方だ


323 : 名無しさん :2018/05/15(火) 20:51:49
>>274
関大やないで、関学や


324 : yukikaze :2018/05/15(火) 21:34:15
先週、人権の研修会受ける羽目になったんだが、特別講師が小林節という時点で死ぬほど嫌な予感していたんだが、
あのバカ、講演前に1杯アルコールを飲んでいた事を堂々と言ってのけるわ、人権の話題なのに出てくるのは、
三流ワイドショーや週刊誌のモリカケ財務省セクハラ問題絡めての安倍・麻生批判。

仕事忙しいのに貴重な時間返しやがれバカやろうと本気で思ったわ。

なお小林曰く「ヘイトスピーチやる奴は刑事罰で徹底的に潰せばいいんだ」と言ってのけたが、このバカは
その法律運用するのは行政で、行政が恣意的運用したらどうなるか位理解できんのか。


325 : ひゅうが :2018/05/15(火) 21:36:34
弾圧する側にいると思っているから


326 : 名無しさん :2018/05/15(火) 21:50:26
>>261
セクハラどころか自民女性議員にバックドロップを食らわせたり、強制猥褻を食らったのに党役員に任命しようとして再び起訴されて黙って無かった事にした党代表とか
同じく不倫で訴えられている党員を党費で賠償払うという話が漏れる下半身の緩い政党

身内が獣医医学界の重鎮で献金を貰って加計学園潰しを一年以上にわたって国会で叫んでいる男とか
その政党への助成金横流し行為の血税返せと言わない報道
同じく妨害するためだけの四条件を作った後ろ弾とか

ちゃんと報道したら確かにこれら怪しげな動きをする連中、政党は社民党以下の支持率になったな


327 : yukikaze :2018/05/15(火) 21:51:54
>>325
だよねえ・・・
テレビでちやほやされて、選挙でボロクソに敗れ去って、どっからどうみても
変なプライド拗らせまくっている状態だからねえ。
割と真面目に「安倍は大馬鹿かもしれんけど、その大馬鹿に選挙でボロ負け喫した
あんたは何様?」と言いたかったが、言った瞬間、何しでかすかわからんかったんで、
アンケートで「アルコール飲んで講演するようなのを二度と呼ぶな」とかいといたけど。

あと、昨日のプロフェッショナル見て思ったこと。
本田全然プロフェッショナルじゃねーじゃん。
「縦一辺倒では攻撃の形ができないから下がってボールを受けた」って普通に
単なる戦術無視の上に「だが、ゴールは遠かった」ってその造反がなんの意味
もなかったんじゃねえか。

カズや中田と違って徹底的に晩節汚しまくっているなこの男は・・・


328 : 名無しさん :2018/05/15(火) 21:58:54
小林節
憲法学者か

若い女の子ならまだ憲法教の巫女として許せるが禰宜としても使えない9条狂徒

内容は会社も口を出せれないかのしれないが、後ろでチェックしている総務は「講演前に1杯アルコールを飲んでいた」などは当然チェックされて次は無いだろ

冷戦期の企業は学校や家庭に頼れないと日本でも共産党を警戒する教育(露骨な反共だと騒がれる)を自費で行っていたのに、今はこんなのを呼ぶのか


329 : yukikaze :2018/05/15(火) 22:09:04
>>328
「権力者相手に正しい事を云うのは人権違反ではない」と、徹底的に
安倍と麻生の悪口言いましたからねえ。爺さん連中は喜んでいましたが
若い連中はドン引きでしたよ。

まあ天皇も馬鹿にしきっていましたが、この人がやたら褒めまくっていた
ワシントンが、先住民であるネィティブアメリカンに対して過酷な対応
していたこと位学んでおけと。
被差別部落団体から派遣された講師の顔が引きつっていたんだが。


330 : ひゅうが :2018/05/15(火) 22:10:46
反日亡国論の旗手がまだいたとはたまげたなぁ…
半島と大陸に転移したのを逆輸入したのかそれとも自然発生したのかは知らないけれど


331 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 22:16:39
アメリカ先住民にしたことを知ってるゾ。あえて無視しているんだゾ。


332 : 名無しさん :2018/05/15(火) 22:30:11
よくそんな人間呼んだなあ、時間と金の無駄やろ。


333 : 名無しさん :2018/05/15(火) 22:42:01
都合の悪い事は無視するから問題ない。マスコミも黙っててくれるしな。


334 : モントゴメリー :2018/05/15(火) 22:42:03
明日から一緒に現場行く先輩、不安だなぁ…
教育担当の先輩から「頑張ってね」って言われちゃったよ。
韓国人なんだけど「年々日本語が下手になって何言ってるかわからない」そうな。
でも30年以上のベテランで、スキル評価は課長より上のS等級だから色々教わらないと。


335 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 22:48:47
なんで年々下手になってるんですかねぇ(困惑)


336 : 名無しさん :2018/05/15(火) 22:49:35
ベテラン過ぎてお爺ちゃんになってるんじゃ‥……。


337 : モントゴメリー :2018/05/15(火) 22:53:49
部長や社長より年上ですんで…


338 : 名無しさん :2018/05/15(火) 22:57:03
>>327
そういや京都大学でも酒飲んで酔った状態で講演やらかした某クリエイターいたっけなあ…
やたらと日本を見下して叩く反日亡国論語ってるところもそっくりだし
なんでこの手の輩は自画自賛しつつ自分の住んでいる社会を叩くんだろうか…


339 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:01:26
半島人と仕事ですか…
何と言いますか…一応取敢えず「気をつけてください」
経験的に自分は些かバットエンドでしたので…


340 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:01:56
皆の違うこと言ってる俺ってかっこいいいいいいいいい!きもぢいいいいいいいいいい!


341 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:02:13
パヨク「俺らに絶対権力を渡さないからこの国はこんなに酷いんだよこの愚民共が」

多分こう言いたいんじゃね?


342 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:06:07
「自分をもっと認めない、持ち上げない世の中は屑」
こんな承認欲求を拗らせている感は共通してる


343 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:06:40
人とか社会叩いてるのは、心の底に劣等感とか疎外感持ってるとか、なりたい自分に成れないからとか人生が上手く行ってないからとかで結果、絶えずイライラと不安に襲われてるから他者を攻撃することで不安を解消しようとしてるんやで。


344 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:10:38
「酒飲んでるから〜、例え失言しても酒飲んでの事だから〜」
って言い訳のつもりなんじゃないの
≒「俺は本気出したら出来る、まだ本気出してないだけだから」
それがあなたの実力ですよ(多方位爆撃)


345 : モントゴメリー :2018/05/15(火) 23:11:08
>>339
それ以前になんで俺とその超ベテランの先輩2人だけなのよ!?
「ルーキーとベテラン、足せばちょうどいいでしょ」的な考えか!!
中堅の人1人入れて下さい課長…


346 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:12:00
上記に挙がってる人達って少なくとも講演に呼ばれるくらいの知名度はあるんだよな
俺ら一般市民視点だとこれ以上何を望むんだとつっこみたい


347 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:13:20
まあ、あんまり人種国籍で予断を持つといざ対面したらギクシャクするからな、対面して一緒に行動して判断した方がエエよ。後年寄りは世界共通で気難しいところがあるから。勉強よりコミュニケーションとれる方向に持っていった方がええやろな、俺ならそうする。


348 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:14:03
俺としては認めなくても持ち上げなくてもいいから
生涯不安のない資金と保証と楽しみ(ネット)と安穏さえあればいい…
あとマジで嫁艦たちに囲まれてはなお良しなんだが…


349 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:15:08
その手の連中って自分を過大評価するからなあ。


350 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:16:41
>>345
就職氷河期時代を経て人材の使い捨てが始まった関係でどこの業界でも中堅層が薄くなってんだよなぁ


351 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:17:07
講演に呼ばれる人って自分の脳内だと
多かれ少なかれそれなりの社会的地位がある=それなりの蓄えあり
のイメージがあるんだけど
もしその通りであってももっと欲しいもんなのかねえ・・・


352 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:19:56
奴らは基本欲深い糞野郎だからな


353 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:20:33
話変わってちょっと質問ですが、空母のカタパルトと水上機を出すカタパルトはやはり別物?
空母に水上機のカタパルト埋め込んで発進させれば時間短縮やん!と素人考え思いついたんですが
無理ですかね?
後、ジェットはカタパルトで発進させるのは知ってますが、レシプロ機もカタパルト発進は


354 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:22:46
途中で途切れた・・・
レシプロ機のカタパルト発進の利点は低速な船でも発艦可能になることですかね?
日本の空母が高速なのは走らせてその速度で飛ばすってあったので


355 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 23:26:02
>>345
まあ今時は簡単な説明だけされてルーキー一人に任されるってことも多いので。


356 : トゥ!ヘァ! :2018/05/15(火) 23:34:19
>>>353-354
一応同じものを使えるが実用的ではないといったところでしょうか。

基本的に初期のカタパルトというのは火薬式でして、これは主に水上機を飛ばすために使われていました。

その後艦載機に適した形の油圧式カタパルトが誕生し、大戦中に英米の空母が艦載機を飛ばすために使っていたのはこちらですね。
日本は残念ながら実用的な油圧式カタパルトを開発できずじまいでした(まあアメリカもイギリスからもらった技術なんですが)


現在では蒸気式カタパルトが一般的ですね。


357 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:37:09
日本海軍の水上機用のは火薬カタパルトだから連続使用に問題があったと思われ
耐久性とか
急加速に伴う機体への負荷もたぶん大きい


358 : 名無しさん :2018/05/15(火) 23:38:02
すいません、沖縄戦の本を読んでたのですが、一つ気になる兵器の名前がありました

MI7型自動操縦砲

これってなんですか?検索かけても出てこないので。


359 : 陣龍 :2018/05/15(火) 23:38:10
基本水上艦と空母のカタパルトは似て非なる物ですね。水上機用のカタパルトって、火薬式ですし
それで、第二次世界大戦時に実用化されていた空母用カタパルトは油圧式で艦載機を飛ばしています。
レシプロ機でもカタパルト発艦するのは合成風力(風上に走って風力稼ぐアレ)が不足しても弾薬等満載で
常に飛ばせると言う特大の利点が。結局空母用カタパルト導入出来なかった日本の場合、割と低速だった
空母隼鷹から天山飛ばす際補助ロケットくっつけてたくらいですし

因みに潜水空母用のカタパルトには空気式が使われていたとか。まあ再装填に時間がかかる難点が
あったそうですが


360 : 名無しさん :2018/05/16(水) 00:06:37
はーなるほど、詳しいニキ達サンクスです
火薬だと耐久もそうだけど、日本の飛行機の場合それ自体が脆いのもイカンのですな
アメリカは頑丈な分そういう無理がきくと
日本のでカタパルト発進させてもOKな飛行機を作りたかったらまず頑丈に作る必要が
でもそのために工業力がないから底上げを・・・うーん、やはり行きつく先は工業力がない・・・orz


361 : 名無しさん :2018/05/16(水) 00:06:47
>>358
M7自走砲「プリースト」の事じゃないでしょうか
元ネタの記事が、明らかに「あっち側」の軍事無知者が書いたようなタイトルだし


362 : 名無しさん :2018/05/16(水) 00:08:08
neverforget1945.hatenablog.com/entry/1945/05/19/000000
ここの記事ですよね


363 : 名無しさん :2018/05/16(水) 00:10:05
ようやく艦これのサーバーメンテが終わって必死にデイリーやってるけど
遠征10回が無理っぽいな・・・寝ようかな


364 : 名無しさん :2018/05/16(水) 00:37:17
加薬式カタパルトは、対象となる水上機がそんなに重くなく、離陸速度が低いこともあり、打ち出す事が出来ていました。
実際、当時の水上機搭乗員の話によると、衝撃もきつかったそうです。なお射出一回ごとに手当が付きます。
なんで「金がなくなったらドカンと一発やってくればいい」なんて笑い話も。


365 : 名無しさん :2018/05/16(水) 07:01:43
記者
謝ったら許す言うてたじゃないスか
和解の握手までしたのに

小西
一般の自衛官なら武士の情けで許してたけどそれなりの地位持ってたんで許さん
握手は和解ではなくシビリアンコントロールに違反するなって信念を伝えるためのものだ



まさかシビリアンコントロールを「軍人は政治家のイヌだ」とか思ってないよな?
あとまあとにかくおまえクズだ


366 : ひゅうが :2018/05/16(水) 07:23:41
おお、ゲスいゲスい
気持ちは分からんでもありませんがそれでも屁理屈こねたらあかんでしょう
チャーチル卿は腸が煮えくり返っただろうけれども当時の皇太子殿下訪英を歓迎しにこやかに握手までして立派にホスト役をまっとうされましたぞ?


367 : 名無しさん :2018/05/16(水) 07:31:36
実は火星のGなのでは?(テラフォーマーズ感)


368 : ハニワ一号 :2018/05/16(水) 08:17:17
北朝鮮が米韓空軍の航空戦闘訓練「マックスサンダー」を強く非難して予定された南北閣僚級会談を中止だとよ。


369 : 名無しさん :2018/05/16(水) 08:18:59
いつまで家計やモリやってんだよ。
もう一年たってるぞ


370 : 名無しさん :2018/05/16(水) 08:24:14
>>365
シビリアンコントロール関係なくね?
公然で暴言吐くってのは確かに公的組織の高官としてあるまじき行いだけど
職務に命令無視(議員に指揮権無し)や違反した行為(暴言自体は確かに侮辱罪)では無いだろうに

そもそも自分がなぜ国民の敵扱いされたのか分かってねーよね


371 : 名無しさん :2018/05/16(水) 08:25:20
>>366
安倍政権に協力した官僚は根切りにするって公言したキ〇ガイに倫理観なんて期待したらあかんで


372 : 名無しさん :2018/05/16(水) 08:29:20
しかし999実写化とか
もうその文言だけでむせ返るような駄作臭が・・・


373 : 名無しさん :2018/05/16(水) 08:43:55
古いアニメの実写化するくらいならリメイクしてほしい


374 : 名無しさん :2018/05/16(水) 09:10:53
シェアハウス投資のニュースでスルガ銀行のやり口見てるとそこらのサラ金より悪どいよな


375 : 名無しさん :2018/05/16(水) 09:55:01
>>370
あいつはシビリアンコントロールを犬の首輪かなんかと勘違いしてるんだろ


376 : 名無しさん :2018/05/16(水) 09:56:50
>>369
安倍政権が続く限り
現総裁が3選決めたら2011年までモリカケを追及するそうな


377 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:06:22
遡るのか(困惑)


378 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:08:38
ふははw

2019年だよw 自分で書いてて思わず吹いたw


379 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:12:30
2011年(ボソッ


380 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:14:09
>>379
遡れるなら津波は無理でも原発事故は何とかしたいわ。
俺が与党政権なら


381 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:19:28
>>376
>>378
ゑ? たった1年でモリカケやめるの?(大驚愕)
1000年モリカケやるんじゃなかったの?


382 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:29:39
イギリスの生活保護ってすごいんだな。
旦那(留学生で無収入)、妻、子供6,7人に対して保護金年1千万円強。
ホテル住まいで、当局から支援された約3.5千万円の一軒家を狭いと拒否。
現在ホテル住まいで、子供は10人は欲しいと言う。

ドイツはドイツで、難民様()が一夫多妻制(勿論ドイツでは違法)で
妻は2人(14歳で婚姻)、子供はわんさか、更に3人目の妻を検討中。
家が狭いと文句言い、子供はドイツ人になっても構わないから
どんどん子供欲しいと言う。

当然、国民ホームレスに家はないw


383 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:45:23
それどちらも難民?
難民保護して国民無視かよ
というか、ドイツの難民様の一夫多妻制を受け入れちゃアカンやろ
法律が機能しなくなる


384 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:49:00
艦これの春ミニイベで秋刀魚の缶詰持ってて、それを使って料理作ったらカタパルトと交換とか
使わないでとっておいてよかった・・・これでカタパルト使う艦娘全員に行き渡らせることができるぜ


385 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:57:15
イギリスのは黒人の留学生一家で、ドイツはシリア難民だったかな
ドイツは子供保護の法律の為、親と一緒に住まないといけないんだって
だから、子供達の母親2人も一緒に住まないと法律違反になる
でも、一夫多妻制が法律違反になるという・・・w
どっちもドイツ語話せないから働いてない

スウェーデンは移民受入に制限を儲けようとしてるらしいけど
ムスリム達が法律盾にとって、全国でムスリムへの放送(?)をさせよと言ってる
キリスト教徒の鐘がOKならムスリムもOKだろうと・・・
自分、偏見だと分かってるけどアフリカの黒人や
中東の男どもの団体を見ると不快感を感じる様になってしまった
遠くに住んでてこれだから、欧州人のストレスは半端ないだろうなぁ
女子供が暴行され、公共の場でいっせいにお祈りをし
パリではアフリカの露店(ダンボールの上で野菜売る)みたいなのが出来てる始末


386 : 名無しさん :2018/05/16(水) 10:58:12
(聞こえますか……>>384……議論スレです……質疑応答・議論スレに来るのです……)


387 : 名無しさん :2018/05/16(水) 11:25:24
>>385
これがリベラルの理想とした多様性の社会か(白目
どう見ても美しくないし幸せ成分が偏ってるとしか見えんが


388 : 名無しさん :2018/05/16(水) 11:57:06
欧州のリベラルがどんなに阿Q的精神勝利法に長けていてもいずれは限界に達すると思うんだが、その時彼等はどんな謎理論で外に助けを求めるんだろうな?


389 : 陣龍 :2018/05/16(水) 11:59:22
「今まで人道的に助けて来たんだから今すぐ直ちにすべてを投げうって我等を救うべきそうで無ければ天罰が下るぞ」を
外交的脚色や美辞麗句で肉付けするんじゃ無いですかね(適当)


390 : 名無しさん :2018/05/16(水) 12:17:21
>>385
そりゃハンガリーがEUの圧力を受けようが拒否するよね……

>>388
あくまで外であり内ではないのか
今まで恵んでやった分働いて返せよぐらい言えよw


391 : 名無しさん :2018/05/16(水) 12:23:41
漫画家の黒岩よしひろ先生が5月8日、心筋梗塞で亡くなられたそうです

享年55歳


392 : ひゅうが :2018/05/16(水) 12:37:12
なんということだ…ご冥福をお祈り申し上げます
変幻戦忍アスカ、ご本人があまり好きな作品じゃなかったらしいですが古書店であれを見たのがかの人の名を知った最初でしたなぁ…


393 : 名無しさん :2018/05/16(水) 12:38:07
>>390
そら阿Q的精神勝利でごまかせるのは自分だけで他はどうしようもないんだから
外にしか逃げ道ねーよ(逃げ切れる保証は皆無)


394 : 名無しさん :2018/05/16(水) 13:16:59
江田:加計問題。実はもう詰んでいるんですね。あとは「本人自白」だけがない状況。
これが裁判なら100%有罪です。証拠固めはほぼ終わっていますから。

じゃ、国会でこれ以上ダグダやってねぇでさっさと告訴しろよ(鼻ホジ


395 : ひゅうが :2018/05/16(水) 13:32:49
「告白せい 告白せい 告白せい!」
「告白します!」
「お前じゃない!!」

      ――スケッチ「スペイン宗教裁判」より

だいたい似たような展開でブーメランになっているような気がする


396 : 名無しさん :2018/05/16(水) 13:57:46
>>395
あっちの方がいいわ
安楽椅子に座らせてくれるしお茶もご馳走してくれるんだぞ


397 : 名無しさん :2018/05/16(水) 14:37:22
キャプテンキッドの作者といいなんか続くね…


398 : 名無しさん :2018/05/16(水) 15:43:38
移民問題はあんまり知られてないけど、ロシアも酷い状況
中国人移民も多いけど、それ以上にヤバイのはムスリムの移民
移民って良いのか分からないけど、とんでもない数のムスリムが居着いてる
なんで追い出すか、シベリアに送らないんだろう??
ロシアなら出来るだろ!
どこの国が先に限界に達すると思います?
で、現実的に移民、難民()をどうするか?


399 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:11:26
アンネの日記で、紙で隠されてた2ページの部分が公開されたけどさ・・・
なんていうか、やめたれよって思ったわ
今回発表された隠されたページの内容がさ、書いたアンネ本人が書いたページに紙張り付けて封印した性にまつわる下品なジョークなのよ
いやさぁ、アンネ関連の研究は別にいいと思うんだが、もう色んな意味でアンネが可哀想だわ


400 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:14:19
偉人ならまだしも、ただの一般の少女の黒歴史晒すとは…(涙


401 : 陣龍 :2018/05/16(水) 16:14:40
もう故人だしねぇ

それに『悪のナチスの所業』を追求する為なら死人の名誉なんぞ考えもせんでしょ、まあ既にそう言う感情消えて
研究対象の物品としか考えてないでしょうけど(アンネさん等に対する害意等は有りません)


402 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:17:24
ユダヤのナチ叩きの聖典だったから反ユダヤのヘイトとかも溜まってんじゃねぇの?


403 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:21:57
死人に口なしゾ


404 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:32:32
自分で置き換えたら死後にHDDの中身が世界中の人間に書籍として広まっただけでなく消去した内容も復元されるようなもんか・・
嫌過ぎるww


405 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:48:02
100年たてば立派な史料だしな


406 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:49:56
なお日本じゃ1000年前にネカマ日記つけてたり、一般人から公募で一句、仕事つれぇ…家に帰りたい(意訳)なんてのを載せてたりしてました
そう考えたら人間大して進歩して無いんだなって思うこの頃


407 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:54:43
日本の日記は人に見せるの前提でつけてたから・・・
枕草子に云ったっては、回覧板の如く回し読みw
ついでに和歌は今でいうツイッターみたいな側面もあったり


408 : 名無しさん :2018/05/16(水) 16:57:53
徒然草も今で言うtwitterみたいなもんだしな


409 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:02:08
酒の席(本人は日記に書いてない)で天狗になって歌ってしまった和歌を
返歌されずに皆で復唱され、参加者に日記に書かれ1000年経った今では
教科書に晒せ続けられてる道長さんww
信長も叶わない程の辱め


410 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:05:25
 イギリス人で、日記について

「自分の死後、他者が閲覧する事を前提にした周囲の人間への悪口」

と定義した人物がいたそうです。


411 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:16:07
イギリス人なら納得
日本人は日記大好きだからなぁ
書く人はどんな場所でもどんな時でも書き続ける
自分は書く事少なくて、「何もなし」ばっかりだけども


412 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:49:35
>409
近年の研究ではどうやら実資サンの悪意ある改作っぽい
いくら道長でも十六夜に望月の歌なんか詠めねぇって話


413 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:51:14
今でも卒業アルバムとか小学校でかかれた作文とかが事件や偉業達成したらテレビで公開されるしなあ


414 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:52:13
いや、酒癖がよくない道長さんなら満月と勘違いしてやってくれたはず!w


415 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:54:23
>>406
エジプトだったかな?
三千年くらい前の、なにやら文字が刻まれた石版が発見されたので
解読して見たら「近頃の若い者はうんぬんわしらの世代はかんぬん」
などとあったそうな


416 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:55:32
娘の立后で日付の吉凶を無茶苦茶重視してたから望月は詠めないよ


417 : 名無しさん :2018/05/16(水) 17:55:55
>>410
なんだヤン・ウェンリーのアレはよそ様の丸パクリだったのか


418 : 名無しさん :2018/05/16(水) 18:04:40
>>415
メソポタミアの粘土板解読したら「金返せ」だったり
エジプトのパピルスの内容が性犯罪常習者の告発状だったりするらしいなw


419 : 名無しさん :2018/05/16(水) 18:07:38
カール・フリードリヒ・ガウスなる数学者は生前はほとんど発表らしい発表はせず、死後数十年経って遺品整理したら数学史を塗り替える論文がわんさか出てきたとか


420 : 名無しさん :2018/05/16(水) 18:11:05
そうかなぁ、あの頃の宴ってかなり酒の飲み方がめちゃくちゃで
御所でさえ廊下でゲェゲェ吐いてたから、ありそうなんだけどなぁ
実資が日記で悪口書く時は素面なんだから
そんな辻褄合わない事書かないと思うんだけど
道長もだけど、父の兼家や兄の道隆もはっちゃけた性格だし
政治とは別にお調子者は多かったから、ありそうだなと自分は思ってしまうw


421 : SARUスマホ :2018/05/16(水) 18:19:37
何そのローマ式宴会(震え声

>>419
数学者はアルキメデスの昔から生前報われないand/orろくな死に方しないと相場が決まってますしおすし


422 : トゥ!ヘァ! :2018/05/16(水) 18:23:35
数学者は賢者というより隠者と言う方がしっくりくる人多いから…


423 : 名無しさん :2018/05/16(水) 18:25:30
>>421
だって、鎌倉武士より蛮族ばっかりだぞ
平安時代は


424 : トゥ!ヘァ! :2018/05/16(水) 18:45:34
平安武士を話通じるようにしたのが鎌倉武士ですからね。


425 : 名無しさん :2018/05/16(水) 18:54:59
蛮族だった武士を穏健に教化するために苦労した源頼朝と徳川綱吉はもうちょっと評価されても
良いと思うんだけど学会はともかく世間ではまだマイナスイメージが強いんですよね


426 : トゥ!ヘァ! :2018/05/16(水) 18:57:06
世間の武士のイメージが高潔な武人で=ですからなぁ。
欧州騎士への一般イメージと一緒。

どちらも実に蛮族蛮族していたとは知る人は未だ少ないでしょう。


427 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:04:07
頼朝サンは奥さんの蛮族化を抑えなきゃいけませんでしたねぇ
理由は分からないでもないけど、放火はやりすぎだと思うの(白目


428 : トゥ!ヘァ! :2018/05/16(水) 19:12:40
ありゃ蛮族というよりも修羅とか鬼女とかそっちの方なのでわ…


429 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:15:37
>>423
そもそも武士は野蛮だろう。牙をほとんどぬいたのが昭和って時点で


430 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:17:22
僧兵「そうだーそうだー。俺達よりもあいつ等の方が蛮族なんだぞー」


431 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:17:57
そういえば郷御前はずいぶん美味しいポジションにいるというのに
物語に出てくることがほとんど無いなぁ


432 : トゥ!ヘァ! :2018/05/16(水) 19:21:30
僧兵はインテリ蛮族だから…


433 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:30:48
>>425
障害者保護など良い面も多かったけど、お犬様が一人歩きしてしまいましたもんね
上様が悪いんじゃなくて、下が悪かったんじゃないか!
日本は古代から、障害者に対して免税や保護、職の斡旋、
障害を追った軍人へのリハビリ等、力入れてたんだよ。
パラリンピックも第一回目は日本人は別枠で開催されたし。

>>429
いや、武士だけじゃなく貴族もって事です


434 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:35:05
天木直人
日大アメフト部がスポーツマン精神に反するプレーをした
安倍暴政を止めなければ至る所で同様の不祥事が起きるだろう


なんでやねん
もっかいいうぞ、なんでやん


435 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:37:09
もう言い出した馬鹿殺処分でいい気がする


436 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:38:19
>>431
静御前はただの白拍子だったけど、
郷御前は北条氏の敵方で比企氏側の出だったから、しゃあない。


437 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:43:49
 仏教説話の寓話で、釈迦が前世で王だった時にバラモンの一人が疑問でも議論でもなく、単に世の何もかもを愚弄嘲弄する為だけに愚かで手前勝手な詭弁を弄した際に、即座に斬り殺した逸話があるとか。

 世が乱れ多くの人が迷惑を蒙るのみならず、当人も無間地獄に堕ちる大罪を犯すので、その前に害する事で大勢の人々と当人をも救ったのである、と。

 ……一応、仏教説話的にも「前世の釈迦が王者であって聖者でなかった故に徳が足りなかった」故の罪とされる逸話で、現代に当てはめる訳には参りませぬがね。


438 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:45:48
>>434
良いことがおきても安倍首相のおかげとはならない不思議。


439 : 名無しさん :2018/05/16(水) 19:51:16
もうほっとけほっとけ
同類以外は何の共感も持たれんしむしろドン引きするレベルの妄言を垂れ流してるだけなんだから


440 : 名無しさん :2018/05/16(水) 20:24:58
>>433
生類憐みは綱吉の暴走って面もありますので、一概に下が悪いとも言えないところ。
綱吉は理念が先走り過ぎて当時の人権推進過激派ぐらいしか賛同者のいない法案作ったから民衆が反発したわけですし。


441 : 名無しさん :2018/05/16(水) 20:28:11
>>437
その話過去に何回も話題にされているからもういいよ


442 : 名無しさん :2018/05/16(水) 21:37:31
>>440
元々、不満が溜まって所にあれを出したのが悪かったんだと思う
子供が亡くなってヤケになったのか知らないけど
ちょっと範囲が広すぎましたよね
弱者保護くらいにしとけば良かったのに


443 : 名無しさん :2018/05/16(水) 21:43:38
ところで、コナン君の劇場版が売れて、ハンコやで滅多に売れないはずの降谷が売れまくって
とうとう売り切れになった店が出て、ハンコやで一種の恐怖を味わってるそうな


444 : 名無しさん :2018/05/16(水) 21:54:29
映画でなんか使われるん?それともファンアイテムが無いから判子くらいって事なの?


445 : 名無しさん :2018/05/16(水) 21:56:35
調べてみたら

>腐女子が推しカプの婚姻届作るためにセットで購入してるんだぞ

という書き込みが・・・・・


446 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:00:35
判子屋「解せぬ」


447 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:02:00
…想像の斜め上だったわ>推しカップルの婚姻届


448 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:02:44
婦女子サンは相変わらず突き抜けてるなw
鉛筆と消しゴムでどちらが攻めか受けか真剣に議論してたりするからなぁ


449 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:07:59
TV見てたら、保阪尚希がイランでのビザがVIP扱いになっとる(愕然


450 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:23:31
腐女子さん達は推しのために経済に貢献してくれるからなあ
判子は予想外だけど


451 : yukikaze :2018/05/16(水) 22:35:35
と・・・いうよりなあ・・・そもそも生類憐みの令って、元々の発端が

1 浅草寺に将軍家の御成りがある。
2 御成りなんで、浅草寺の面子が「犬猫うるせーとアカンよな」と、野良犬野良猫大量虐殺
3 綱吉激怒「バーロー。僧侶がそんな殺生したらアカンやろうが!!」
4 「御成りの時に犬猫がいても問題ねーよ」と法令発布

と、ぶっちゃけ、御成りに係る問題解決策の一環だったんですよねえ。
ついでに言うと、全国的に発布された法令は「人や牛馬の重病なものを勝手に捨てるんじゃねえ」ですし。(ついでに捨て子も禁止)

正直、ここまでだったら絶対に文句言われない法令だったのですが、綱吉が割と本気で理想主義者だったのがある意味裏目に。
殺伐の風習を改めさせ、仁愛の世の中作りたいのは分かるんですが、この人、理想にケチをつけられたら無茶苦茶むきになるタイプですんで
反発されればされる程、細かい法令連発してああなっちまったと・・・

まあ犬問題については、当時の飼育って放し飼いでしたんで、野良犬と飼い犬の区別がつきにくいって点もあったんですけどねえ・・・


452 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:42:55
板倉勝清「君主のマツリゴトは、四角い升に詰まった味噌を丸い杓文字で掬うようなものだと思いなされ」

池田光政「それでは味噌を全て掬えませぬ」

板倉勝清「それがマツリゴトです」


453 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:49:42
ゲイ好きが婦女子なら、レズ好きはなんて言うんだ?


454 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:50:46
ゲイとはまた違うぞそこらへん


455 : 名無しさん :2018/05/16(水) 22:52:29
>>453
正直「腐女子」みたいな角の取れた自虐表現はまだ無いと思う
一応百合厨/豚という呼称はあるが今のところ蔑称の域を出てないし


456 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:01:01
キマシタワー


457 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:03:16
ゲイとホモとBLとかどう違うのかサッパリだわ
>>455
やっぱりまだ無いのか
婦女子はオープンな人がめちゃくちゃ多いもんな
乙女ゲーで腐る人多数→BLゲー発売の流れだもんなw


458 : SARUスマホ :2018/05/16(水) 23:13:58
受けと呼ばれる役割の男性が会陰部に持つとされるやおい穴と云う謎の器官を行為に用いるのがBL
排泄孔で【内務省検閲済】


459 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:33:10
そこに男の娘という謎の属性が加わる模様


460 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:39:30
>>442
犬に関しては管理出来てない業者に関してはそのままさらし首でよかったのでは?
>>451
おかげで多少はヒャッハー度が下がったけどね


461 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:42:24
好色少年という雑誌が有ったな・・・(尚内容はお察し)


462 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:44:05
翁長の入院って、膵臓がんで入院してたんだな
写真見たけどまあゲッソリ痩せこけて


463 : 名無しさん :2018/05/16(水) 23:46:41
野望こそ為せなかったものの、最高の絶頂のまま退けたんだからスパイもとい売国奴もとい政治家としては幸せだったんじゃないかな


464 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:01:57
好色少年ってのは初めて聞いたけど、薔薇族なら知ってる
初刊が1971年って・・・
いや、百合よりも薔薇の方が歴史は古いもんな


465 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:08:21
オメガバースというより困惑する属性…


466 : SARUスマホ :2018/05/17(木) 00:14:17
>>464
てか薔薇族って三島由紀夫とか文学的にも重要な立位置にあったりするんだなこれが


467 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:14:26
>>465
たまになろうで見るけど、アレの良さがよく分からん
最近のなろうは「〜監獄スローライフ」オススメ
謙虚堅実が好きなら面白いと思う


468 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:26:41
>>膵臓がん手術
というか、政治家でなくても普通に家業畳むレベルの状況だと思う


469 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 00:31:51
というか多分この世のどんな職業だろうと後継者に譲るって引退するレベルですよね。


>>467
あれ面白いですよね>>監獄スローライフ


470 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:33:13
年齢が年齢だから急速に進んだというのもないだろうが


471 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:34:49
膵臓がんは位置的に発見が難しく手遅れとなりやすい癌なんだが…どこまで逝ってるのだろうねぇ


472 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:35:58
ステージ2で近くのリンパ節に転移してそれは取った
うろ覚えだけどこんなもん


473 : 名無しさん :2018/05/17(木) 00:57:23
まあ引退だろうね
むしろ、膵臓がんになった年寄りに続投させたら流石にオール沖縄のまともな層の支持者も引くぞ


474 : 名無しさん :2018/05/17(木) 01:05:43
まともな支持層なんてまだいるのかね


475 : 名無しさん :2018/05/17(木) 01:07:18
銀河連合日本の中で、キング・オブ・キャンサーって言われてたな>膵臓癌


476 : SARUスマホ :2018/05/17(木) 01:22:49
>>467
心は嫌がっているのに身体が……! と云うギミックですから>オメガバース
まあ争いとは無縁なキャラクター達に殺し合わせるバトロワにも通ずる物が


477 : 名無しさん :2018/05/17(木) 01:31:43
最近公開されたレディ・プレイヤー1って映画があるんですがなかなか面白そうです。


478 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 01:41:33
評判いいみたいね。


479 : 名無しさん :2018/05/17(木) 01:57:22
版権キャラクターだらけでゴジラやガンダムその他もろもろ、日本の版権キャラクターが結構出るらしいです。
しかし、よくまあこんなに版権キャラクターを出せたと思いますよ。スター・ウォーズを出すためにディズニーとも交渉してらしいですし。
スティーヴン・スピルバーグのネームバリューで版権がどうにかなった部分が多いらしくて彼が監督じゃ無かったら作るのが無理だったようです。


480 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 02:03:53
続編作るなら監督が生きている内にやってほしいですね…

しかし相変わらずかの監督は元気ですね。
ジュラシックワールドやインディ・ジョーンズの新作だって作ってる最中なのに。

トランスフォーマーは新作作るのかな?
そういやヘイローシリーズのドラマかなんかの制作にも関わってると聞いたことが。


481 : 名無しさん :2018/05/17(木) 02:07:45
監獄スローライフ、まだ最初の数話しか見てないけどいいゾ〜これ!
謙虚堅実が全然更新されない心の傷がどんどん癒されていきますよ!


482 : 名無しさん :2018/05/17(木) 03:30:40
次回作にウルトラマン出れるといいね


483 : 名無しさん :2018/05/17(木) 06:16:13
アニゴジ「え?俺も出てるの?」


484 : 時風 :2018/05/17(木) 07:14:26
レディプレイヤー1 は良いぞ!!(ダイマ)
あの映画は本当に良かった……何が良かったって、何言っても全部ネタバレになるくらい良かったところ。
アニメやゲームへの愛に溢れてたぞ……!


485 : 名無しさん :2018/05/17(木) 07:42:07
レディプレイヤー1も見たいけど時間がなあ
明日アニゴジ見れるくらいの時間くらいしかない


486 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:07:40
>>443
とうとうテレビのニュースにもなったらしいぞ


487 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:12:06
>>443
最初ははんこ屋もなぜ古屋のはんこがこんなに売れるのか訳がわからなく困惑したらしい


488 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:28:14
なんかアバスト先生がここを「危険!、強制切断しました」
とか抜かしてらっしゃる…

一昨日から突戦3〜4回ほどあったが…


489 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:35:25
>>483
アメリカンアニメなゴジラなんてのもあるでよ

人語を解し(喋れないけど)人間な友達を守り庇い忠実で心優しいという
アニメキングコングとさして変わらないキャラ付けだけど


490 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:37:12
レディープレーヤー1はパンフレット欲しかったんだが売り切れてたな


491 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:38:01
エメゴジ「え?」


492 : 名無しさん :2018/05/17(木) 08:55:12
マグロ食ってる奴「ガタッ」


493 : 名無しさん :2018/05/17(木) 12:11:28
「監獄スローライフ」がお好きなら
〝婚約破棄された挙句悪役令嬢呼ばわりされた私は言いました「最後にひとつお願いしてもよろしいでしょうか」〝
(長い・・・)
もお勧めです
「拳の恋人」と書いてサンドバッグとかなにそのルビ


494 : 名無しさん :2018/05/17(木) 12:30:04
ツィッター
香山リカさんって在日なんですか?

香山リカ
わたしは日本人だけど立教大の総長は在日二世


ああ、それでコイツが立教大の講師とかできるんだ


495 : 名無しさん :2018/05/17(木) 12:43:39
 そも答える必要があるとも思えない質問に回答するのはご自身の勝手でしょうが、立教大の総長について言及する必要があったのでしょうか?

 大きなお世話どころか、失言や暴言の類です。

 ……この人物の失言や暴言は、今日に始まった事ではないですけれども。


496 : 名無しさん :2018/05/17(木) 12:46:28
西城秀樹さんが心不全で亡くなられたとのこと。63歳とかまだまだなのに…


497 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:01:37
ゴジラ「ゴジラです。他のゴジラさんと比べ扱いが雑とです。俺だって核実験がきっかけで生まれたとです。
ゴジラです。子育てで餌が必要で魚食ってたら後からマグロ食ってる奴はダメと貶されたとです。何がダメ何でしょうか?
ゴジラです。 仲間が倒されたとき敵から「ゴジラを倒したと思ってヌカ喜びした、騙された!」と逆ギレされたとです。俺らだってゴジラです。
ゴジラです。いつの間にか名前から「ゴ」が抜かれて「ジラ」て名前に変えられたとです。ジラて何ですか。
ゴジラです」


498 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:08:52
お前のような弱いゴジラが居るか!?


499 : ひゅうが :2018/05/17(木) 13:15:06
>>496
なん…だと?


500 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:18:47
>>497
平成ゴジラ「あ?それを俺の前でいえるか?」


501 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:35:24
>>497様。

ゴジラザウルス「恐竜ですら米戦艦の艦砲射撃(おそらく三連装なので50口径14インチ砲)の至近距離からの砲撃に耐えたと言うのに、ミサイル如きに屠られるとは」


502 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:42:35
>>496
もうニュースになってるね。マジかー……


503 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:44:37
訃報続くなぁ

>>497
アニゴジ前日譚じゃ都市部だと数と連携をやってくる恐るべき怪獣ってのに落ち着いたし…


504 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:50:05
ゴジラに数は不要の気が…
ジラもダメな怪獣としての個性を貫くべきだと思うのにねぇ
あれも弱いから逆にインパクトがあったような気がする


505 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:51:57
ジラ「ジラです。ちょっとゴジラjrを小突いたら親御さんに半殺しにされたとです。」(自業自得感)


506 : 名無しさん :2018/05/17(木) 13:56:17
まぁでも他の怪獣に比べたら充分弱い方だし…
人間が機甲兵力でもって倒せる怪獣の中では上位な程度で


507 : 名無しさん :2018/05/17(木) 14:05:33
ブレードヘッド「せやな」
レザーバック「せやせや」
オオタチ「せやろか?」


508 : 名無しさん :2018/05/17(木) 14:15:14
明日アニゴジ観に行くけど、公開前の予想
最後でもう一つの宇宙船がキングギドラを連れてくるゾ、絶対
映画の最後でキングギドラのシルエット→ギドラの鳴き声とかありそう……ありそうじゃない?


509 : 名無しさん :2018/05/17(木) 15:23:36
太郎閣下「どう考えたって暗いやつを選ぶか、あんまり頭のよくないやつか…。
だったら、おなかの悪いのが一番いい(と思った)」

「北の見てくれの悪い飛行機〜」より、こっちがワロタ
一応身内だろうにw


510 : 名無しさん :2018/05/17(木) 15:25:47
>>495
そもその質問に答える必要があったのかという根幹部分以外はそこまで問題発言とも言えんよ
総長の名前や書籍などの公開されてるプロフィールでわかるレベルの情報だし>総長が在日


511 : 名無しさん :2018/05/17(木) 15:46:45
ジラ
「お、俺はスピードと回避性能で勝負するリアル系なんだよ!
『集中』かければ群がるヘリのガトリングすら当たらないんだ!」


512 : 名無しさん :2018/05/17(木) 18:02:19
本屋に行ったらアズールレーン赤城加賀のコスプレした本があったわ


513 : 名無しさん :2018/05/17(木) 18:50:03
普段新聞は字数節約で変な略称を作るのに中日はアメフットという普通使わない略称で字数を増やしている


514 : 名無しさん :2018/05/17(木) 18:59:19
日大側は選手に全責任押し付けて終わらせようとしとるが、関大側は当然なっとくしとらんな


515 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:05:03
悪質プレーが一回だけならともかく、同じ試合で五分以内に三回、しかも全部クォーターバック狙い。それなのに監督もマネージャーも注意するそぶりもみせない
挙句最高責任者の筈の監督は直接謝罪にもこない
これで選手が勝手にやったってのも、日大が誠意ある謝罪対応をしたというのも無理がありすぎるわ


516 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:11:09
少なくとも違反を犯したのに続投を許したのは監督じゃないか。


517 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:11:55
戦国宇宙要塞書籍化か・・・


518 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:37:15
日大自体がスポーツの永久追放で良いよ もう


519 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:49:47
日大の監督はまだ逃げ回ってるの?
責任者はきちんと責任を取れよ


520 : 名無しさん :2018/05/17(木) 19:57:59
マスコミ「そうだゾ。だから麻生大臣や安部総理も責任取らなきゃいけないんだゾ」


521 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:00:51
上司が責任を取るからと言って犯罪行為を薦めても絶対受けるなと今回の件で広く言われているな
もう既にほかの部員に口裏合わせで指示は無いと言わせている

実はインタビューで部員に対して潰す様な事を以前に言っていたのに無かった事にしているし


522 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:01:51
>>520
まずは自分が責任もって会社を解散したら?


523 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:12:35
>>514
関大やないで関学や


524 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:21:28
なにげに見たら、去年の11月だけど「アムロがジオンに亡命」新作投下されてるやん
半年前だけど

エタったかと思ってたので普通に嬉しい


525 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:44:27
レビル「民間人が一人亡命したところで兵のないジオンに連邦は負けん」


526 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:56:38
アムロなんて高々モビルスーツ百機と一個艦隊を潰せる程度の戦力だしな戦いは数で決まる


527 : 名無しさん :2018/05/17(木) 20:57:48
ドイツにルーデルがいてソ連を攻撃してたのにベルリンはソ連軍によって陥落したもんな


528 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:05:49
ルーデルがせめて百人いればな


529 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:06:58
だがルーデルがクレムリンを爆撃していたら?(理論の飛躍)


530 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:10:29
ルーデル一個大隊は百万の軍集団になるゾ


531 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:12:29
ルーデル✕100「静かだ、地上にソ連の戦車が一両もいない。いったい誰の仕業だ?」


532 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:12:37
ルーデルの戦果を輸送船22隻でチャラに出来るからとルーデルの戦果はそれほど凄くないという言う奴いたなあ


533 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:18:58
>>532
どう見ても筆髭流の強がりです、本当にありがとうございました


534 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:20:50
などと言っておりますが、同志スターリン?


535 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:21:10
>>532
輸送船レベルで計算しないといけないレベルでそれほどすごくないは通らないかとwww


536 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:25:15
>>529
幼女戦記という作品が有ってな…


537 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 21:25:28
輸送船レベルで数えないといけない個人というのは明らかに脅威なのでは?


538 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:27:39
残機(レンドリース)はあってもボコボコにされたのは変わらんしな…


539 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:27:58
輸送船22隻で1ルーデルって言う単位が出来るのか・・・


540 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:29:13
アンサンクロペディアのルーデルのページが一見するとウィキペディアみたいにまともな記事に見えるのはそれがアンサンクロペディアお決まりの嘘まみれの記事という何よりの証拠では?


541 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:30:14
PQ17船団が22隻の輸送船撃沈で430台の戦車、210機の航空機、3350両の車輛、そしておよそ10万トンの物資を失ったらしいからなあ


542 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:30:36
米帝「一か月もあれば22隻程度補充できるさ(飽く迄も東部戦線限定、西部戦線も同じく送ってやるさ)」


543 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:31:33
ルーデルは公式記録が嘘まみれだからねぇ 下方修正のw


544 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 21:34:02
同レベルの質の中身も用意できるというわけではないんだよなぁ>>輸送船の中身


545 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:39:42
>>534
スターリン「なるほど。全員スターリングラード送りだ。同志トゥ!ヘァ!の指揮に入れ」


546 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:40:02
>>543
じょ、上方修正の間違いなんじゃないかな


547 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:41:33
元々戦場でのソ連戦車の寿命は短いから
エンジンのオーバーホールまで持つ戦車がほとんどいない


548 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:44:47
>>542
なお国民不満度が上昇する模様


549 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:45:36
>>545
「同志トゥ!ヘァ!、暖まる為の飲み物をご用意しました」

つ メチルアルコール


550 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 21:50:31
普通のアルコールはないんですかねえ…


>>546
修正すると撃破数が更に1.5倍くらい増えるんだよなぁww


551 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:56:20
>>550
では同志、こちらのお飲み物をどうぞ
つ ノッキーン・ポチーン
つ エバークリア
つ スピリタス


552 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:56:45
スピタリスならあるぞー。こっちはネルソン提督が入ってるラム酒


553 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 21:58:51
また殆ど100%アルコールに近しい物を…
まあこっちは曲がりなりにもちゃんとした酒だし、その方が兵も喜ぶか。


554 : 名無しさん :2018/05/17(木) 21:58:58
無水アルコール(エタノール)はいかが?


555 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 22:01:55
そら消毒液かなんかじゃないですかねw


556 : yukikaze :2018/05/17(木) 22:02:46
>>515
こうしてみると、まあ何だかんだ言って比較的自浄能力のあるプロ野球は
マシなスポーツというのが分かるなあ・・・


557 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:02:55
スターリン「酒以外で欲しい物はあるかね?同志トゥ!ヘァ!君。あ、人材の追加は無しね」


558 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:05:32
無水エタは工業精製品と酒精抽出品があって、酒精抽出は文字通り酒なんだよなぁ・・・

工業用無水エタに酒税掛けるのやめてくれ・・・


559 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:06:07
トゥ!ヘァ!氏は大変なものを盗んでいきました。
スターリンの、心です!


560 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:07:06
心臓を盗んだのか(すっとぼけ)


561 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 22:08:10
じゃあタバコと食べ物で。兵たちは娯楽に飢えてますから。


562 : モントゴメリー :2018/05/17(木) 22:09:38
トゥ!ヘァ!氏に率いられた兵たちは
素人の集まりでも精鋭になりそう。


563 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:11:07
そして、演説をする。私は戦争が大好きだ


564 : トゥ!ヘァ! :2018/05/17(木) 22:15:59
うちの部隊のモットーは銃は二人に一つでもタバコと酒は一人に一つずつですから。


565 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:19:58
>>556
プロだからお客が来ないと幾ら親会社の補填があっても生き残れない

これも悪い意味でアマチュアで無償だからという無謬性を信じているから自浄性が働かない
又は上位下達で下は絶対服従で上を守る為にはその身を捧げろという体育会系の典型


566 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:28:24
そういや中日新聞の記者が取材の過程で入手した資料を
スマホで撮影しヤクザに送っていたのが発覚して
中日新聞社は「記者が悪い会社は悪く無い」を連呼してるのだとか


567 : yukikaze :2018/05/17(木) 22:33:18
>>565
まあ黒い霧事件という悪夢ありましたからねえ・・・
パリーグはあれでどれだけ地獄を見たか。

>>566
もう潰れろあのバカ新聞としか言えんなあ。
お前ら日頃何言っていたよと(冷笑)


568 : 名無しさん :2018/05/17(木) 22:33:45
元暴力団の恫喝現場(中日応援団絡み)にも中日記者が同席していたとか居なかったとか
これも逃げていたな

疑惑が有るだけで責任者は辞任と主張していたよね、中日さん


569 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:12:23
新聞社がその手の連中と付き合いがあっても全く驚かんわ
氷山の一角やろ


570 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:15:50
Twitter民「新潟女児殺害事件の小林と同級生と書くだけでマスコミがダボハゼのように釣れてワロス」

裏付けとって取材するのが君達の仕事でないかい?


571 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:23:15
マスゴミ「これだから愚民共は…我々に取材能力があるとでも思っているのか?」


572 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:30:13
自称日本を代表する新聞社の記者が
「エビデンス?ねーよそんなもん(笑)」と自著で公言しちゃう時代ですからね
ネットはマスコミを監視する第五の権力足り得るかな?


573 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:36:26
新潟女児殺害事件の犯人とオタクとアニメを結び付けてイメージダウンさせようとしてるよね
なお、国会では立憲民主党議員がプリキュアの名前を出して責任とれと迫った模様


574 : 名無しさん :2018/05/17(木) 23:42:15
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000090-mai-spo

ようやく日大の監督が関学大側に謝罪する気になったそうな
まぁこのまま行けば日大そのものが大学スポーツ界から排除されかねん
勢いになってたから日大の上層部も庇い切れなくなったんだろうな


575 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:07:59
>>570
オールド・メディアしか見ず、内容を鵜呑みにする人間は情弱と呼ばれるが、情弱に情報を提供する側も情弱とか笑えんな


576 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:08:53
>>573
放送元のテレ朝に喧嘩うってるのかなw
ミンスのkzどもが居なくなっても誰も困らんが、プリキュアがなくなったらテレ朝のドル箱が一つ潰れる


577 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:08:58
NHKが騒ぎ起こしたとか

外国からの観光客を案内するガイドさんが英語で
「日本は過去に中国、東南アジアに侵攻しました」とスピーチしてる場面に
「日本は過去韓国、中国、東南アジアに侵攻しました」と
字幕付けだらしい

小さいかもしれんが重大な改変だよな


578 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:13:58
WILLで「朝日よりもひどいNHK」呼ばわりは伊達じゃないですな


579 : yukikaze :2018/05/18(金) 00:14:46
>>576
まあ日本のテレビ局も、他のテレビ局と棲み分けりゃあ良いのに、わざわざ
同じ時間帯にアニメや特撮ぶつけて潰しあいしているんだから、ほんと
編成無能だよなとしか・・・


580 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:23:34
分けても見る人いなきゃ意味ないからね


581 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:23:57
わかる、子供のころ日曜の朝に見たいアニメが重なってて片方は録画して、
もう片方は仕方なく早起きして見てたなあ。
早起きしてみていたほうは打ち切り。
面白かったけど、相手が悪すぎたからなあ。


582 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:41:21
>>573
宮崎勤事件の時にも、似たような事されてたな。


583 : トゥ!ヘァ! :2018/05/18(金) 00:41:42
スポーツ中継と重なって特撮やアニメが見れなくなる時期はほんと辛かった…


584 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:48:08
日大のアメフト事件。まあ、ライバル校のエースを潰したり、部員に圧力をかけたりってのは偶にあるから仕方ないとして(スポーツマンシップや法令に反しているが)
その後の火消しが絶望的に下手だなあ。最初から全力で土下座すれば、最悪、一年間活動自粛くらいで済んだものを。下手すればスポーツ界から村八分やん


585 : 名無しさん :2018/05/18(金) 00:54:38
>>582
ロリコン系統のは押収した一割もなくて、出していた同人誌っていうのもアイドル関係だとは聞いたことあるなぁ
まあ本当かはわからんけども


586 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:19:00
まあ日大の件はもうほかの日大の部活に飛び火しなければいいわ
部として不祥事起こしてないのに箱根の予選出れませんとか悲惨すぎるからな


587 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:21:40
既に一部の部員がクラブをやめるなどで飛び火しているみたいよ。


588 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:28:11
>>585
持ってた映像メディアの類いは、ニュースからバラエティ、ドラマからドキュメンタリーまで
古今東西、自分ちで放送を受信できるTV番組をほぼ全部録画してたのがあの人

アニメ系やアダルト系は数が少なく、アニメ系はあくまでも放送されたTV番組たちの一つ

とはいえ、当時としては理解に苦しむし、大量のVHSが山積みにされてるのを見ればやべー奴とみられるのは……


589 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:29:14
とりあえず同じ反則でもやり方が不細工に過ぎるとは思う
何で完全に終わってから体当たりするんだよ


590 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:35:51
>>585
つか、宮崎駿がオタクだったって自体が印象操作だったとか。


591 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:47:48
>>589
そら監督の命令だからやで
監督が「壊せ」と言ったら壊さなければならないのが日大の掟。それは日本の諸法規よりも上だとOBも言ってる


592 : 名無しさん :2018/05/18(金) 01:59:52
>>579
販売元枠一緒の有るんだけどアレどう説明したんだろ…>時間帯同じで食い合う


593 : 名無しさん :2018/05/18(金) 02:06:06
「時間帯変えたら負け」とでも思ってるんじゃない?


594 : 名無しさん :2018/05/18(金) 02:21:09
体育会系の縦社会では、上からの命令は絶対だからなぁ


595 : 名無しさん :2018/05/18(金) 02:21:28
その時間帯で一番を取る事に拘る文化が業界内にあるのかもね


596 : 名無しさん :2018/05/18(金) 02:23:44
空いてる時間がそこなだけだと思うぞ


597 : 名無しさん :2018/05/18(金) 05:54:44
ネット小説であったな
主人公がなんか運動部の主将で部員の不祥事で就活全滅した挙句彼女にもフラれて自殺したら
神様に憐れまれて異世界に渡るっての
途中で読むのやめたんでタイトルもなんも忘れたが
なんて作品だったかな


598 : 名無しさん :2018/05/18(金) 06:41:43
福島みずほ
集団的自営店の行使は明確に憲法9条に反し違憲である
(原文ママ)


599 : 名無しさん :2018/05/18(金) 06:55:56
何かと思ったら
集団的自衛権なのか。
集団的店が違反とか商店街とかが違反と言う意味じゃねーか


600 : 名無しさん :2018/05/18(金) 07:23:02
昨日の今日で、か・・・
星由里子、死去。


601 : 名無しさん :2018/05/18(金) 07:26:09
大資本系列でなければ許されないというのか。
まさか企業国家の樹立でも目指しているのか。


602 : 名無しさん :2018/05/18(金) 08:04:45
今日はアニゴジ二部の公開日か
主人公は人類の手で地球を取り戻すと意気込んでるが、その地球がゴジラ生み出して人類を排除しようとしてるのには気づいてないんだろな


603 : ひゅうが :2018/05/18(金) 08:45:33
集団的自営業に見えた
これは罠だ!


604 : 名無しさん :2018/05/18(金) 10:10:54
誤字くらい多めにみてあげようぜ
どっかのクイズ王みたいに突くのも大人気ないからね


605 : 名無しさん :2018/05/18(金) 10:27:28
現在、就職市場は売り手市場な訳ですが、そんな情況でもしばらくは日大アメフト部出身者は値段に下がるかね?


606 : 名無しさん :2018/05/18(金) 10:46:34
監督が悪いって方向だから下がりはせんだろ別に


607 : 名無しさん :2018/05/18(金) 10:56:14
つーか日大の監督、少し謹慎したら復帰する気満々に見えるけど、もう無理じゃね?


608 : 名無しさん :2018/05/18(金) 11:03:26
>>605
日大廃校しろ!の声もある


609 : 名無しさん :2018/05/18(金) 11:20:20
それは頭の悪い無責任なバカの戯言ですわ
廃校にして、関係のない在学生数千人の事は全く頭の片隅にもない


610 : 名無しさん :2018/05/18(金) 11:23:20
日大は在学生は通信教育合わせて75000人近くいるんだけどね


611 : 名無しさん :2018/05/18(金) 12:19:21
>>610
なお悪いやんけ>廃校論


612 : 名無しさん :2018/05/18(金) 12:20:57
やられた側は忘れないだろうから、日大がきちんと落とし前つけるまでロクな対外試合を組めないんか?少なくともアメフト部は


613 : 名無しさん :2018/05/18(金) 12:48:08
ttp://www.sankei.com/sports/news/180518/spo1805180005-n1.html
こういう状態だからもう落とし前付けるまでは無理だろうね


614 : 名無しさん :2018/05/18(金) 13:39:03
問題の監督がタダの部活の監督じゃなくて常務理事だから言われてもしゃあないと思う>大学潰せ

とっとと殺人教唆者はクビにしました今後の日大には一切の関わりが有りませんとかやらんと大学そのものがそうなんだと偏見持たれる事態だわ


615 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:04:21
>>614
というか今回の事件で間違いなく日大の受験する生徒数が激減するだろうからな
一昔前なら新聞やテレビしかないから、それらを見ない、見れないスポーツ一色な学生ならブランド名で騙せたろうけども
今じゃネットニュース、ツイッター、SNSを見れるスマホの携帯率90%オーバーな時代
推薦内定してた学生が日大を切り始めてもおかしくないもの
日大が存続できても当分は所謂暗黒時代に陥るのは止められないだろ


616 : SARUスマホ :2018/05/18(金) 16:10:07
アメフトはヘッドコーチが無線飛ばして指示するくらい上位下達で、ラグビーとは真逆
一見押し合いしかしていないラインズマンですら百とか二百とか云われるフォーメーション全部習熟しているジョックス御用達スポーツなのに、日本的体育会系人間関係で魔改造されてこの体たらく
日本人にアメフトとディプロマシーはお勧めしない(白目


617 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:27:29
でも日大が今更あの監督を土下座させて首切ってもなあ……
今時にしては日大の対応は余りにも遅過ぎるというのが正直な感想。


618 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:30:03
日大の危機管理学部の生徒が一番の被害者かもな


619 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:31:15
NHKも監督が教唆したと報道始めたし(大学がどこまで崩壊するか分からんけど)終わりやろ?


620 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:35:05
>>602
ゴジラさんてばワクチンマンの同類か

つまりサイタマ先生ならアニゴジに勝てるわけだ
あるいはキングさん


621 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:35:18
まあ学校側の事実上ナンバー2の責任者の首切るには色々準備要るから
首切りや責任取らせるのに時間がかかるのはある程度は納得してる
が、直接の謝罪が遅い上に公式会見もしない、責任回避しようとしてるようにしか見えない以上
最低でも内田監督の首が無い限りは関西学院は許さないだろうな

つーかちょっとネットニュース洗ったら、これを機に日大ユニオンが集団訴訟も始まるとか…
つttp://www.data-max.co.jp/300516_dm1777_n2/

まあ年貢の納め時でしょうな…刑事訴訟も視野に入れてるって言われてるし


622 : 名無しさん :2018/05/18(金) 16:53:02
しかしここまで来ると内田監督って公の場に出て来ない様な気もする。


623 : 名無しさん :2018/05/18(金) 17:19:17
>>616
一応、世界的に見るとアメフトで日本は豪州とNo.2争いするくらいには強いんだけどね
ただ絶対王者たるアメリカの強さが異次元なのと日豪以外のレベルが低すぎるらしいけど


624 : 名無しさん :2018/05/18(金) 17:20:03
アニゴジ観てきた。ネタバレっぽくてネタバレじゃない少しネタバレな感想

自分って思ってた以上に怪獣プロレスを望み求めてたんだなぁ、と気付かせてくれた
まぁ次回はゴジラとあいつのバトルっぽいし、その点は心配なさそうか

それからあのシーン絶対狙ってやってるよな? 何だ、ゴジラじゃなくてBLアニメだったのか……
三章の最後はハルオとメトフィエスが腐女子が喜びそうな感じで心中して終わりそう(BL並感)


625 : 名無しさん :2018/05/18(金) 18:54:19
アメフト自体が欧州にない自分たちのものを!で出来たスポーツだからねぇ
それにラグビーがあるんで、他国はアメフトの方にはあんまりいかないよね


626 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:00:25
>>625
強さ的には「アメリカ>>>>日&豪>>>>その他」という感じらしい
だからアメフトの世界大会は日本と豪州の2位決定戦でしかないんだとか


627 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:02:56
「アイシールド21」でもそんな事言ってましたね


628 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:02:58
世界認知度だとサッカーとラグビーのパチもんだっけ?


629 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:14:00
ぶっちゃけアメフトとラグビーの違いがわからん


630 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:35:44
アメフトはターン制でラグビーはリアルタイム制、じゃね?


631 : 時風 :2018/05/18(金) 19:42:28
ちょっと政治のこと調べてたら、水道法改正案のこと出てきたんですが、なんか民営化するんじゃないか的な記事があるんですが、どうなんですかね?
ちょっと皆さんの意見が聞きたい……


632 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:45:37
突然だが
日本国内シングル売り上げベスト5

五位 「君がいるだけで」米米クラブ 289,5万枚
四位 「だんご三兄弟」速水けんたろう&茂森あゆみ 291,8万枚
三位 「TSUNAMI」サザンオールスターズ 293,6万枚





二位 「女のみち」宮史郎とぴんからトリオ 325,6万枚
一位 「およげたい焼きくん」 子門真人 453,6万枚


余談ですが「およげたい焼きくん」のB面に収録された「一本でもにんじん」歌った歌手は
貧困に耐えかね権利を五千円で売却してしまっていたそうな
コバンザメ的売り上げとはいえあともう少し我慢してたら莫大な収入があったのにな


それにしても二位の存在感が凄い


633 : 名無しさん :2018/05/18(金) 19:54:50
フランスとかだと水道が民営なので水の質が悪いという話は聞いたことがあります。


634 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:07:32
普通に考えれば民営化なんかしたら利益追求のために水道料金は上がって
コスト削減のために水質が落ちるという結果にしかならんと思うね


635 : 弥次郎 :2018/05/18(金) 20:09:26
民営化したらどこの会社の系列が運営するかにかかってます
ぶっちゃけ、会社ガチャですな(白目


636 : ハニワ一号 :2018/05/18(金) 20:09:29
核搬出打診は朝日の虚偽報道と韓国大統領府は朝日新聞を無期限の出入り禁止にしたらしいな。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00002490-chosun-kr


637 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:10:27
水道を民営化するなら、複数の水道会社から適当な奴を各家庭が選べるようにするべき


638 : 時風 :2018/05/18(金) 20:12:09
>>633-635
うん……知ってた(白目)
うーんこの法案は通って欲しくない……けど今の野党には期待できんというかしたくない……けどガチャは嫌だ……


639 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:14:19
>>637
この場合は水は高きから低きに流れるが皮肉が効いた言葉になりそう


640 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:17:59
>>629
バイファムっぽい肩してる方がアメフト


641 : 弥次郎 :2018/05/18(金) 20:24:14
>>638
水会社の名誉のためにも言いますが、コストをかけたからと言って質が劇的によくなるとは限らず
国営から民営にしたことでサービスの質が悪くなるとは限りません
結局、我々は税金で水を利用するか、財布から出すお金で利用するかであれこれありますが、
最終的にお金がかかることに変わりはないですね。出来ることならば質が良いサービスを相応の対価で受けたいです…(白目


642 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:29:25
>>641
よくなる理由がないんだよなぁ・・・


643 : 弥次郎 :2018/05/18(金) 20:32:05
>>642
せやな…(真理
市場の原理がうまく働いて、胡坐をかかずにサービスをよくする傾向に動くことを期待するしかありません
なお、期待値


644 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:33:38
>>618
危機管理?何それ美味しいの?て全国に公開した大学で危機管理学びましたって言っても説得力無いわな


645 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:39:31
企業の自助努力を促すには
同業者による殴り合いが必須だと思っているんだが
水会社って家庭ごとに契約会社選べるわけでも、お手軽に自治体がコロコロ変える訳にもいかないからそういう点には期待できそうにない


646 : 弥次郎 :2018/05/18(金) 20:40:46
>>645
だから期待値がって話になるのですよね…


647 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:45:02
日本人女性二人組
「あー韓国旅行楽しかった。さてカードたんまり使ったし請求書チェックチェック
・・・チキン二人前で二千四百円が二万四千円?
ちょっと韓国のフレンド、調べてよ」
その友人
「どういう事だゴラァ」
チキン屋
「ごめんごめん間違えちゃった。二万円返すね」
友人
「返すなら二万千六百円だろがゴラァ」
チキン屋
「為替レートの変化と手数料」
友人
「そっちがミスったのに手数料こっち負担たぁどういうこったゴラァ
ネットに晒したる」
チキン屋チェーン店本店
「ごめんごめん、全額返金したんで許してちょ
問題起こした店は外国人客が五割で店内に外国語のメニュー飾ってるから
外国人騙したりしないよぉ」

店も本店もアレだが一番キチガイなのはこのご時世に韓国なんぞに
旅行した日本人二人組だと思う


648 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:47:27
少し調べましたが水道を民営化したところは安くなるどころか料金が高くなるケースも多いようです。
再公営化したら料金が安くなったケースもあるようです。
水道は一社独占になりますからサービスが良くなったり安くなることはまずないでしょう。
競争原理の働かない独占市場がどうなるかはこれまでの事例からしても明らかです。


649 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:48:18
>>647
マスゴミはめちゃくちゃ広告してるし
旅行者は年々減ってるけど一定数はいるし


650 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:49:44
今でも修学旅行先が韓国の学校もあるからねうちの弟の学校がそうだった
さすがにそろそろ自粛かかりそうだけど


651 : 時風 :2018/05/18(金) 20:55:14
何が怖いって民営化する場合、それにどこの誰が手を挙げるかってことですよね……外国の企業、特に中国とか韓国とかに水道握られるとか怖いですわ……いやアメリカさんのでも怖いですけど。


652 : 名無しさん :2018/05/18(金) 20:58:28
明治大学、近畿大学のアメフト部が日大アメフト部との試合を拒否だそうな
ま、そうだろな


653 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:01:42
水の民営化? 言っちゃ悪いが、水メジャーが儲けたいだけやで大抵の場合
純粋に管理コストや競争原理の為に民営化って言うなら海外の水メジャー排除を考えないと

アフリカ辺りでどれだけ水メジャーが暴れているか


654 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:05:51
藤井六段終了のお知らせ


655 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:14:54
>>654
何やらかしたのかとおもったらそういうことかwww


656 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:17:30
>>654
などと言っておりますが同志スターリン?


657 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:18:32
それ藤井七段開始のお知らせやw


658 : 名無しさん :2018/05/18(金) 21:40:11
藤井六段は無敗の藤井五段や29連勝の藤井四段と比べるとぱっとしないな。


659 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/05/18(金) 22:01:25
また扇子の作り直しかw


660 : 名無しさん :2018/05/18(金) 22:37:57
元号カレンダーよりも辛い藤井扇子
本当に藤井六段のサイン色紙はプレミアムが付くな


661 : 名無しさん :2018/05/18(金) 22:46:26
>>647
うちの従妹や近所の人(女性)はよく韓国に行くよ
料理の使い回しや、治安について注意したいけど
あんまり気を悪くさせてなくないから、言えないんだよなぁ


662 : 名無しさん :2018/05/18(金) 22:47:46
>>641
民営化すると最悪『破産逃げ』が出来るのがインフラでは致命的かなって…


663 : 名無しさん :2018/05/18(金) 22:59:20
>>661
まぁある程度言っても行くんなら自由意思だからしゃあないね


664 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:28:16
なんかしたらばみてたら突然画面代わって「loading」ってなるんだけど俺だけ?


665 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:28:50
アニゴジ観てきたぞー相変わらず虚淵節全開でしたな

最終章はゴジラVSアイツVSアイツが濃厚かな


666 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:35:08
アニゴジ見てきたーある意味予想通りだったが想像したのとは大いに違ったわ メカゴジラェ…

次は11月だからあっという間だな


667 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:35:49
かぐや姫の物語、帝が強姦未遂で姫が帰る原因にされとる
そして、ヒーローがまさかの妻子を捨ててかけおち未遂(白目


668 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:45:37
日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000012-jct-soci

ついにこのレベルまでアベガーは到達したか
本当にマスコミの知能低下っぷりが底抜けすぎてコメントに困るわ


669 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:50:54
天木直人「何でもかんでも悪いのは安倍政権のせいにしておけば、まず間違いない」(本人ブログより)

銀英のシリウスのくだり(4巻のユリアンが歴史を振り返るシーン)をはじめて読んだとき、さすがにここまでの阿呆はいないと思った自分を思い出した
・・・・・・うん、人ってどこまでも無能になれるんだね(FX以下略)


670 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:52:28
逆に考えるんだ。低下するほどの知能が無かったと考えるんだ


671 : 名無しさん :2018/05/18(金) 23:58:34
ああ、安倍晋三よ、汝は万能の悪なる者として、歴史上に屹立せん


672 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:04:14
そりゃぁ、民主党政権時代と違って株価もその他経済指標も向上して莫迦をやる余裕が出来たからね
志位るずとか香山リカとか


673 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:09:40
アニゴジレイトで見たよー
なのでネタバレ


次回作のタイトルは「星を喰う者」2018.11公開予定


674 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:10:44
新潮45でもネタにされてるからね
「反安倍の為ならタカ派でも持ち上げるいじらしさ」ってw


675 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:11:27
マスゴミといえばアカヒが韓国大統領府から無期限出禁を食らったそうな
とうとう心の祖国にまでケンカ売りだしたのか


676 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:14:49
>>674
こんなアホみたいなこと垂れ流しても支持が増えるどころか軽蔑と嘲笑の
対象にしかされてないと気付いてないあたりどうしようもないわな


677 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:16:00
あとアニゴジに出てくるフツア族の体の模様は鱗粉だそうです
パンフに設定画やモデル図が載ってます


678 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:20:54
ワイドショーの見出しを見ても流石に視聴率に悪影響が出て来たのかモリカケの文字が消えて来た
ニュース番組や新聞はまだ騒いでいるが朝昼のワイドショーでの露出が減ると支持率の復活も近い


679 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:24:35
国民ミンス、政党支持率が驚きの1.1%。支持率ご祝儀すら出なかったのなw


680 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:35:22
テキサス州ヒューストンで乱射事件、八人死亡らしい


681 : ひゅうが :2018/05/19(土) 00:39:48
>>675
何をするつもりだ…?


682 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:40:31
被害者が銃で武装していたら、もっと被害は小さかった(先行入力)


683 : 名無しさん :2018/05/19(土) 00:52:30
ところで日曜に大阪で護衛艦かがの一般公開だけど見にいく人います?


684 : 名無しさん :2018/05/19(土) 01:42:27
>>682
まあ極論一人目を撃った時点で犯人の頭に鉛弾ぶち込んだら被害は出ないし
本当は全米ライフル協会よりも即警察を派遣出来ない現地の人員の少なさや即応体制こそ叩かれるべきなんですけどね…予算が…


685 : 名無しさん :2018/05/19(土) 02:32:08
ttp://www.mod.go.jp/pco/aomori/event/kantei/300602.pdf

青森でも6月に護衛艦ゆうだちの体験搭乗できるそうですが、ポスターの護衛艦紹介欄の武装部分が127㎜砲になってる・・・ぽいぽいは76.2㎜砲なのにw


686 : 名無しさん :2018/05/19(土) 04:40:28
4月28日れんほー、ツィッターにて
「今日から楽しいゴールデンウィーク。皆楽しい時間を」
当然ながら非難殺到

五月二日れんほー、中国版ツィッターにて
「今台湾にいまーす」と鍋つつきながらビール飲んでる写真をアップ

どうやら18日にも及ぶ長期休暇をたいそう満喫なされたご模様


687 : 名無しさん :2018/05/19(土) 05:16:32
>>684
国土広すぎて警察到着まで数時間掛かる地域は銃規制には寝ぼけたこと言うんじゃねぇですから


688 : 名無しさん :2018/05/19(土) 05:33:20
>>686
R4ホントに台湾に行ってたん?アヤツ国籍関連で台湾政府怒らせてたろ、入国審査の時に揉めて確保されてそうなんだが


689 : 名無しさん :2018/05/19(土) 06:33:43
>>682
アメリカでのドレスコードはボディアーマー必須です
最低でもポリアミド繊維の上着で(王様の仕立て人脳)


690 : 名無しさん :2018/05/19(土) 06:37:01
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000028-cnippou-kr

数日前に独島級の2番艦が進水してたらしい


691 : 名無しさん :2018/05/19(土) 06:58:36
>>686
台湾でも今は中国版ツイッターと繋がるんだ

で、台湾にはどこの国籍で入国したのですかね〜
ほら、枝野「疑惑が深まった」と三重国籍疑惑を追及しろ
タマキンも「GW中の外遊で歳費の無駄使い」と攻撃しろ


692 : 名無しさん :2018/05/19(土) 07:17:38
韓国の朝日無期限出禁問題
日本も官房長会見で東京望月を永久追放でも良いと思った


693 : 名無しさん :2018/05/19(土) 07:47:17
>>684
1〜2人目の時点で反撃されてたら報道すらされないレベルで終わった案件。
つか一般市民にCCWが広まってきてる状況で実際増えてるかもしれんよ


694 : 名無しさん :2018/05/19(土) 07:48:41
>>689
ジョンウィック2のホテル付き仕立て屋かよw


695 : 名無しさん :2018/05/19(土) 07:52:53
ガチャガチャと金属が当たる音が響き、硝煙の香りが漂うアメリカ社交界w


696 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:02:16
フルメタはバトリングでよかった。
ヒロインもいいんだけど、もったいない。


697 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:09:31
今はセラミックだからもっと軽やかな衝突音だから(汗


698 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:15:30
日大OBインタビュー
監督の指示は日本の法律より上だから

完全に逃げ道塞ぎました


699 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:19:33
ライフル協会の主張てようはこうだよね
乱射犯「ぶっ殺してや・・・」
生徒・教師「!!!(アサルトライフルや拳銃をかまえる一同」
ニュースキャスター「本日高校で男がライフルを乱射しようとしましたが教師や生徒の反撃を受け死亡し、学校側に犠牲者は出ませんでした」


700 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:36:58
>>699
>日本の法律より上
おっ大学自治の拡大解釈かな
東大ポポロに震えて眠れ


701 : 名無しさん :2018/05/19(土) 08:46:15
>>699
素晴らしい、出る筈だった犠牲者が居ないし悲しむ遺族も居ないんだから


702 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:17:19
>>699乱射犯として殺されるイジメ被害者が出そうですね。


703 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:19:49
むしろ乱射犯として処分されるイジメ加害者が続出するんじゃね?


704 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:24:50
書き間違いました。
乱射犯と偽っておもしろ半分で殺されるイジメ被害者でした。
イジメ加害者たちで口裏合わせれば可能でしょうし。
動機もありますし。


705 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:34:38
そういう身の危険感じたら羊のようにプルプル震えてるいじめられっ子でも流石に先手取っていじめっ子の脳天にシューッ!超エキサイティンッ!やるんじゃね?
お互い銃持ってる前提ならだが、いじめられっ子だけに銃所持不許可とかもないだろうしそうなってたらどっから銃調達したんだ?と
警察に調べられていくらいじめっ子達が口裏合わせても芋づる式にバレるよな


706 : ひゅうが :2018/05/19(土) 09:49:20
>>704
人間、いちど自分の下とみたら尊厳を剥奪したりいたぶるのが楽しくて仕方がなくなるものですからね
いったん前例ができれば銃乱射犯扱いしてマンハントに走るのを制する理性なんてまだないでしょう
つまりいじめっ子と同じくかつていじめっ子だった先輩後輩の繋がりは徹底して監視せねばらなぬ(ぐるぐる目)


707 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:54:40
>>699

プレデター2の地下鉄で、チンピラに周囲の乗客が護身用拳銃を一斉に向けるシーン思い出した
あのシーンでは、最悪の効果を生み出してしまうんだけどね……
簡単な教習を受けた程度の民間人が、暗闇の中でハンターに襲われれば……
あの車両の中で死亡した人たちの何割かは間違いなく誤射だろうね


708 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:55:11
「この学校にいた20人の『乱射犯()』を"事前"に射殺しただけなのに、なんで自分が乱射犯扱いされなければならないのか」


709 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:57:06
そして銃で武装したいじめっ子だけが残ったというオチか
撃った瞬間アチコチから弾の雨が降り注ぐ激戦区(学校)を生き延びるエリートいじめっ子達ならアフガンやイラクでも余裕でやって行けるやろなぁ……


710 : 名無しさん :2018/05/19(土) 09:58:50
(もうね、アメリカの学校は個室(独房)で各人授業受けさせた方がええやろな、授業内容は個室のモニターに流して。)


711 : ひゅうが :2018/05/19(土) 10:00:09
乱射を防ぐべくそのうち決闘が復活したりして

「お辞儀をするのだポッター!!」


712 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:03:15
敵を前にしてお辞儀とか隙を晒しまくりやなコイツwとさくっと射殺される間抜けが続出したという


713 : ひゅうが :2018/05/19(土) 10:05:24
さすが薩摩の武家者にごつ
よか兵子ばい!!


714 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:14:17
辞儀前チェストすんは女々か?


715 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:28:43
アイサツをしないのはスゴイ=シツレイ


716 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:30:08
アイサツ前のアンブッシュは1回までなら許されるんだゾ


717 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:39:27
アメリカン・スクールでは不意打ちのアンブッシュ一回程度凌げない生徒は淘汰されて当然

連邦法にもそう書かれている


718 : ひゅうが :2018/05/19(土) 10:41:17
名案ごつ!


719 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:42:56
>>710
友人というのは疎外感を生み出して犯罪に走らせる可能性があるから、友人禁止!
とか言い出したバカな学校がアメリカに無かったっけ


720 : yukikaze :2018/05/19(土) 10:48:23
>>675
あいつらの心の祖国は北朝鮮だぞ。
韓国は「反日反米親北」やっている間だけ連帯相手。


721 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:52:00
>>719
日本にもあるぞ、うちの元母校だがな(遠い目)


722 : 名無しさん :2018/05/19(土) 10:59:04
運動会で順位つけるのは差別を助長するからみんな一位ってやった学校なら大阪にあるのを知ってる


723 : 名無しさん :2018/05/19(土) 11:10:55
>>720
あんな国にそんなにしてまで忠を尽くす意味なんてあるんすかねぇ?
中東で枯れ果てた理想を振り回してアラブの人々にご迷惑かけてた赤軍の連中みたいなものでしょうか


724 : 名無しさん :2018/05/19(土) 11:27:19
出入り禁止は韓国がアメリカに北の核を海外に持ち出して処分を打診って報道が虚偽って理由だからなあ
韓国が北のご機嫌取りしたいから虚偽扱いしたのか朝日が北援護したくて韓国売ったのかどっちだろうね両方か?


725 : 名無しさん :2018/05/19(土) 11:31:13
>>723
心の祖国ってのは皮肉で単純な反政府、反自民系拗らせてるだけでしょ
その過程でずぶずぶになりすぎて、斜陽になっても方向転換出来ないっつーだけじゃね?


726 : 名無しさん :2018/05/19(土) 11:47:39
>>725
皮肉も入ってるのは確かだがあいつらの自称でもあるんだよなあ>心の祖国


727 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:17:45
>>624
ありがとう!お前の感想のおかげで即死は免れたで!


728 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:26:58
北海道でニートや引きこもりを農業牧場送りにする計画が進んでるってさ
将来はシベリア送りならぬ北海道送りされるようになるのか、胸が寒くなるな


729 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:31:37
ところでアニゴジのゴジラは植物由来らしいけど、植物にどんな変化が起きれば怪獣王になるんですかねぇ(震え


730 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:36:48
>>729
ビオランテ「せやな」


731 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:37:37
>>728
コルホーズか…


732 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:38:23
まず用意したG細胞を植物細胞と合成します(無茶振り)


733 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:39:18
>>732
「じょうじ」


734 : 名無しさん :2018/05/19(土) 12:41:59
>>731
荒川牧場でリストラされた人を雇ったら三日で全員逃げたとか言わなかったか?


735 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:12:49
アニゴジ見てきました!
さすが虚淵ですわーと思いました。

ピサルト人が総集した、恐竜のようなメカゴジラの設計図もカッコ良かったですよ


736 : New :2018/05/19(土) 14:28:39
アニゴジ見てきたわ。やっぱりメカゴジラには動いて欲しかった
・・・ああでもああなるんだったら動かない方が良かったか(汗)
ビルサルドもぶっ飛んでるけど一定の合理性の結果としてはそういう
考えもあるんだよなー


737 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:30:00
見ていたら、whowillknowが流れて物凄く悲しかった


738 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:30:31
>>737
あ、脳内です。実際には流れてません


739 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:37:39
半壊しつつ友軍の盾になるメカゴジラの勇姿は涙腺崩壊でしたな(適当


740 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:41:01
まさか、メカガイガンがでるなんて(嘘)


741 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:46:43
まさか地下からスーパーXXXを発掘するとは


742 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:52:52
俺が、俺達が(ryは予想してませんてましたわあ


743 : 名無しさん :2018/05/19(土) 14:57:38
>>734
労働時間十分短ければいくらかは残るだろ(適当


744 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:32:17
アメリカって自死希望者にはとっても良い国だよね
自殺する勇気がなくても、警察の前で怪しい動きをしたらあの世逝ける
宗教で自殺が禁止されてても、これなら問題ない
警察にはちょっと迷惑かかるけど、あっちじゃ日常茶飯事だし


745 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:35:22
どこのGTA世界だよw…って笑い飛ばせないこの現実


746 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:36:10
>>744
いや、あれ基本は黒人限定だからな?>警察の前で怪しい動きしたらあの世逝き
白人なら比較的丁寧に警告がとぶし、それ以外だと暴力で無理やり制圧される


747 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:38:08
射殺されたってニュースになるのは毎度のように黒人だもんな、日本人がやられたってのは最近では無いよね


748 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:40:32
いや、さすがに夜の黒人やで問答無用は

なお、真っ昼間でも捕まる模様
射殺されないだけやね


749 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:42:28
速報日大内田辞任


750 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:51:32
うーん、じゃあドーラン塗ってフードを被るとOKだね♪


751 : 名無しさん :2018/05/19(土) 15:53:57
>>740
ガイガン「冬眠してたところ捕まって対ゴジラ戦に使い潰されました」


752 : 名無しさん :2018/05/19(土) 16:37:53
>>741
スーパーX3と書くはずでは?


753 : 名無しさん :2018/05/19(土) 16:38:33
>>733
火星に帰ってください。


754 : 名無しさん :2018/05/19(土) 16:41:35
NHK前でスタッフが切りつけられたらしい。
偏向報道に対する怒りかな?(偏見)


755 : 名無しさん :2018/05/19(土) 16:55:09
蓋開けたら個人的な恨みとか痴情の縺れパターン


756 : 名無しさん :2018/05/19(土) 17:06:05
W杯日本代表1次選考メンバーが発表されたが、忖度ジャパンとか言われて炎上しているそうな。


757 : 名無しさん :2018/05/19(土) 17:15:00
 アニメゴジラを昨日、初回で観ながら思った。

 実戦では不具合や想定外は付き物とはいえ、事故が多過ぎじゃね? メカゴジラ。

 まるで、どこかの誰かが妨害工作でもしているかの如く…。

枢木スザク「まさか、そんな裏切り者がいる訳が」
フェリド・バートリ―「そうそう、考え過ぎww」
松野おそ松「ありえないよ、妨害工作とかwww」


758 : リラックス :2018/05/19(土) 17:29:37
神(シナリオライター)のご加護です。


759 : 名無しさん :2018/05/19(土) 17:36:56
 エクシフの信仰って、母星を喪って宇宙の放浪者となってから芽生えたそうで……。

 まさか、「その名を口にするのも憚られる」〇〇〇を崇拝しているんじゃないでしょうね?


760 : 名無しさん :2018/05/19(土) 17:44:27
ムハンマドかな?


761 : 名無しさん :2018/05/19(土) 17:52:38
>>757
???「敗戦国の分際で生意気な装備を持った罰ニダ!」


762 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:20:05
やはり半島人は人類の裏切り者だったか?


763 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:23:31
両方ともそれぞれの母星を襲ったゴジラ的な物を無かった事にしているから
案外その怪獣を絶対神と信仰して助け合わないと滅ぼされるという教義にまで魔改造
尚その外見は某土下座衛門に良く似ているとか

>>757
日本人の様な愛情と熱意で作らずひたすら合理性だけで作ればそうなる


764 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:23:46
いや、そもそも彼らは人類とは遺伝子からして違うから……(彼ら自身がそう発表した事がある


765 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:38:18
ところでゴジラ黙示録には大ダコ何匹か登場してるが
これ食べたら旨いんだろうか?


766 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:40:21
雑っぽそう


767 : 名無しさん :2018/05/19(土) 18:50:49
アンモニア臭がひどそうで固そう。


768 : リラックス :2018/05/19(土) 18:59:06
ダイオウイカがそんなんだったか
kaijuやゴジラみたく巨大な寄生虫がいたりすんのかな


769 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:27:15
いやあゴジラ討伐に協力する、とX星人とピースランド星人が現れて
エンドマークとは、次回への期待煽る煽る


770 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:31:19
そしてウルトラマン達も人類を助けるために来てくれたんだよね、次回は大決戦だな


771 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:34:00
遥かなる星3巻読了。
おめでとう穂積綾乃嬢。そして屋代幸男氏はテレビデビューせずに済んだ事を心から安堵しているに違いないww


772 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:46:15
え、もう三巻出たのか!


773 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:46:43
>>771
綾乃嬢の宇宙デビューが見たかった……


774 : 名無しさん :2018/05/19(土) 19:56:59
4巻出てたらどんな話になってたろう?
・綾乃月面に立つ
・冥王星の門
・ワーストコンタクト
時代飛びすぎかw


775 : 名無しさん :2018/05/19(土) 20:02:25
折角ハヤカワで再販だからグインみたいにシュアワールドとして他作家さんによる続編を出してくれないかな


776 : 名無しさん :2018/05/19(土) 20:03:17
・第四次世界大戦により地球は再度核の炎に包まれた!だが日本人(だけ)は滅んでいなかった!
とかにもなりかねんのなあw


777 : 名無しさん :2018/05/19(土) 20:09:47
シェアワールドか‥……、(某地球氏、宮崎県の分国名氏を投入すれば、ワンチャン?)


778 : 名無しさん :2018/05/19(土) 20:19:39
>>777
某ガイエさんの作品では失敗したな

さっきヤマトの冒頭10分みたが、一言

博多焼きヤマトのCMが流れてるが、福岡出身の主なクルーいないだろ


779 : モントゴメリー :2018/05/19(土) 20:57:31
明日、初めての休日出勤です…(ため息)
おい、まだ現場配属されて3週間だよ。
やだよー、韓国人の先輩ホント何言ってるかわからなくて怖いんだよー(泣)


780 : 名無しさん :2018/05/19(土) 22:16:26
大丈夫、日本人でも何言ってるかわからん奴も多い


781 : 名無しさん :2018/05/19(土) 22:24:18
夜勤勤務は一か月後だから
休出はどうだったかな?

韓国語を憶えた方が早いかな?
とにかく頑張ってください


782 : 弥次郎 :2018/05/19(土) 22:24:22
喋ろうとしても、どもっちゃうので肩身狭いですね
何とか伝えようとしても口が回らんのよー…


783 : 名無しさん :2018/05/19(土) 22:35:15
そのうち慣れるわな。終いには何をいっとるんだとか内心思うように。


784 : 名無しさん :2018/05/19(土) 22:58:11
学生時代
日曜は休むもの、風邪は寝て治すもの
社会人
日曜は出勤するもの、風邪は働きながら治すもの


785 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:02:51
今はうつして職場が全滅するからインフルでなくても休めと上司が命令する時代


786 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:12:42
でも本当に休むとネチネチ言われる時代


787 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:14:27
インフルかかった時に三日で治してこいと上司に言われたことあるな。
本来は一週間が休まなきゃいけない決まりなんだが


788 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:15:27
休まなくてもネチネチだから 雨ニモマケズな人にならないと無意味


789 : 弥次郎 :2018/05/19(土) 23:15:33
治癒証明書が必要になることもありますね
インフルとか感染症とか特に場所によっては


790 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:19:46
>>787
労基…行こうぜ!


791 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:20:22
うちの職場は罹ったことの診断書と治ったことの治癒証明書を両方出せと言われてるな


792 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:20:25
インフルは熱が下がってもしばらくは感染源になる危険性があるはずなのに・・・


793 : モントゴメリー :2018/05/19(土) 23:23:05
うちの会社では10日は出勤できなくなるっていわれたなあ>インフル
ワクチン接種代は会社が出してくれるから受けろとも。


794 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:25:10
以前に休みなしで出て来いといって職場にインフル流行させた上司がいたとどこかのスレでみた記憶ありますね。
その上司は取引先に迷惑掛け捲った罰でヒラに降格したと聞きましたが。


795 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:36:22
罰で降格とはしっかりした会社だな
何故か昇任した某新聞と比べれば


796 : 名無しさん :2018/05/19(土) 23:54:53
>>793
感染してから最低でも1週間、余裕持って10日ですからね
会社持ちで予防接種も受けさせてくれるなら割と社員に配慮した職場かと


797 : 名無しさん :2018/05/20(日) 00:05:46
社内でインフルが流行したときのリスクを考えられるならインフルになった人に来るなんて言うはずはない。
それなのにインフルになっても十分に休ませないで来いという企業はリスク管理ができてないから他にも問題を抱えてそう


798 : 名無しさん :2018/05/20(日) 00:13:06
みんなインフルで休んでるからお前が来ても誰も移らんとか上司は言ってた。無視して一週間きっち休んだけど。


799 : 陣龍byスマホ :2018/05/20(日) 00:19:46
インフル以外にも体調管理を確りして気を付けて下さいな、と
成人式出席後直帰で職場や利用者に顔見せしたばっかりに
ノロウイルス大爆発させてしまった先人()より一言。

いや全然自覚症状も何も無かったのに翌日突然
発症するわ数日後出社しますの電話したら職場でも
ノロ大流行だわ職員多数脱落して自分+数人で
回す事になって本当に申し訳無さすぎて針のむしろ
だったわと今思い出すだけでもホントに御免なさいですわ・・・


800 : 名無しさん :2018/05/20(日) 00:25:04
>>779
魔法の言葉
「極まったアレな奴に国籍は関係無い」
悲しいねバナージ…


801 : 名無しさん :2018/05/20(日) 00:34:05
地球基準で見れば話そうとするだけマシなレベル


802 : 名無しさん :2018/05/20(日) 02:53:57
インフルエンザがどれだけヤバい病気なのか理解してない人って多いからねぇ・・・
インフルエンザってただの重い風邪でしょみたいなこといって出社させようとした人いたりするし


803 : リラックス :2018/05/20(日) 03:01:24
アレルギーを好き嫌いの酷いのと混同してるバカもいるし、まあ、多少はね?


804 : 名無しさん :2018/05/20(日) 03:06:19
罹るか身の回りの人にいないと実感できないからね人は


805 : 名無しさん :2018/05/20(日) 03:15:37
自分や身内が罹ったことがあるこそ・・・なんだろうね
どうってないことという実体験が他者にも強要させてる


806 : 名無しさん :2018/05/20(日) 03:47:34
来月に陶都物語の2巻が改めて出るが作者さんのモチベーションが復活していないのか更新が止まったままで悲しい
おのれHJめ


807 : ひゅうが :2018/05/20(日) 07:21:53
素朴な話ですが編集者の技量がどんどん低下している気がする…


808 : 名無しさん :2018/05/20(日) 07:25:04
え?2巻出るの?出版社が「2巻までは出すって言ってたけど1巻の売上悪かったからあの話無しね」て言ってたのに?


809 : 名無しさん :2018/05/20(日) 07:31:25
>>807
ヒーロー文庫のエタリ率とか次巻の間隔とかラノベにしては長いとか
最新のゲームは〜も一度途中退場と思ったからよく完結したと思った
これは編集の功績か罪悪か

ネットの編集は従来と校正その他のスキルが全く変わったとも言った人も居る


810 : 名無しさん :2018/05/20(日) 07:43:06
>>807
逆に編集者のスキルが上がってるて意見もある
ネット本を出版するにあたって校正や加筆を作者に要請してももはや作者にはそのスキルがないから編集者が代筆しまくってるとか


811 : ひゅうが :2018/05/20(日) 07:57:48
パルプフィクション末期のようだ…
紙が足りなくなってジャンル自体が崩壊するかも


812 : 名無しさん :2018/05/20(日) 07:57:57
優秀な編集者も居れば可もなく不可もなくな平凡な編集者に駄目な編集者も居る
昔からどこの業界でもあるようある話や
まぁ、編集者の能力は作者が編集者ガチャ引いてみないことには始まらんよ


813 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:22:51
昔のマンガだと作家の隣の部屋で複数の編集が詰めて作品の奪い合いとか作家が逃亡というネタが定番だったな
よく虫プロのアニメの功罪を言われるが当時の漫画家の執筆量も今では過労死レベルのページ数
他にも缶詰とか色々面白いギャグのネタ満載時代


814 : ひゅうが :2018/05/20(日) 08:28:10
作家を旅館に缶詰とかすごい時代ですよねぇ…


815 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:28:55
ああ、そのネタ昔のサザエさんで見た覚えあります。
ギャグ漫画じゃなくてもネタにされるレベルであったんでしょうね。


816 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:32:16
長谷川町子も缶詰めされたんだろうなぁ


817 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:37:34
>>816
あの人は基本的に新聞掲載の4コマだから缶詰にはされんでしょう。
毎日が締め切りだから、缶詰にしたら終わりが無い。


818 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:37:39
はじめの一歩も休載が多いとか作者を守っているとも言えるが
下手にパンドラ疑惑で引退させて、元プロで現トレーナーまで素人みたいに復帰を願うとか
これも編集のミスかな
本当にいっその事トレーナーとして次世代ものにすれば良いのに(まだ90年代から時代が進んでいない)


819 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:38:44
サザエさんでは作者がウン十年ぶりのクラス会と
浮かれてたら「ストに備えてもう一枚書いてください」と言われ憤慨するというネタがあったな

国鉄ストが起きそうな際は新聞を「もう一部」印刷しておくという習慣が当時会ったらしい


サザエさんではタクシーとデモとバーやキャバレーといった「なんか高級クサい飲み屋」が
かなり悪く描かれてるよね


820 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:39:43
>>810
加筆はともかく校正は昔から編集の仕事ですよ。
文章が多すぎて溢れる文章をバッサリ切ったり、少なすぎてスッカスッカの文章をこねくり回して何とか埋めたり。
それを違和感なく行えてこその名編集ですし。

それを作者に依頼した時点で仕事を押し付けようとしてるのか、作者に対してマウントを取ろうとしてるのか。
何方にせよ、やはりネット小説を低く見てるんでしょうな。


821 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:41:42
田中Y樹先生「……執筆が進まないなぁ」

K談社編集者「では、音羽御殿にご招待します」

田「御殿? きっと凄いホテルか料亭なんですね」

 連れていかれたのは、空調がなく夏は蒸し風呂で藪蚊だらけ、冬は隙間風で氷室の如き老朽アパートの一室。

編集者「書き終わるまで鍵は開けませんから」

 外から施錠して「缶詰め」にされた作家。

田「じょ、冗談じゃない!」

 大車輪で原稿を仕上げる作家。……「創竜伝」の後書きで「先輩作家から聞かされたネタ」として笑い話――あくまでも都市伝説――としていましたが、普通に違法ですよね、これ。


822 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:47:08
>>821
鍵開けないから食事も無しです!


823 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:48:10
これはコラテラルダメージ……
編集部が食べて行く為の仕方の無い副次的な犠牲
作家は犠牲になったのだ


824 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:48:19
訴えたら勝てるな


825 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:49:31
ドラえもんには「中に入ると外部から完全に遮断されてしまう人間缶詰」とか
「手に持って考えるだけで絵が浮き上がる原稿用紙」などといった

「漫画家セット」なひみつ道具が出てきたりします


でもまあそういったネタ考えるとやっぱ「走れメロス」の元ネタ思い出しますね
おい太宰、お前何自分を美化しまくっとんねん


826 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:52:46
荒木先生はやはり凄いな…
確実に必要量の原稿を期日までに置いてくれるし


827 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:54:39
>>822様。

 食事は近所から出前の店屋物、トイレは室内の汲み取り式で臭いがキツく蠅が舞っていたとか。

 一応、「そういう噂」という事で先生ご自身が閉じ込められた事はないそうですが。


828 : 名無しさん :2018/05/20(日) 08:56:16
第一巻が87年で書いたのが86年頃、その頃に先輩作家が若手〜中堅だった頃の話とすると65年〜75年頃の話かな?
その頃なら違法とは言い切れないでしょうな。

人権意識の発達により法解釈は年々利益より人を重視するになってきてるので、今だと問答無用で監禁罪に当たりますが、

一昔前なら一部の士業以外の社会的地位が低い、納期は親や子供が死んでも守るのが常識、作家という特殊な業態、
納期遅れによって被る本人含めた関係各所の損害、アイデアだけなら直ぐに出して当たり前

これらを加味すれば、仮に作者が作家人生を捨てる覚悟で訴えても門前払いで終りかと。


829 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:04:32
「サルでも描けるまんが教室」で言ってたけど「締め切りギリギリで原稿上げる」というのは
火のついたダイナマイトでリレーやるようなものだと

漫画家がギリギリで原稿上げダイナマイトを担当に渡し
担当はそこから校正とか写植とか行いダイナマイトを印刷所に渡し・・・・・・

良くも悪くもあの漫画は業界の本音と真実(主に汚い部分)を盛大にブチまける作品だったなぁ


830 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:10:24
ウーマン村本
ツイッターに集まるバカをネタに稼いだ金で大トロ食ってます、今後ともよろしく!
おれに怒るやつがいればいるほどネタになり金になる。
バカがおれの最上の客!


・・・・・・・・チャイナからのお小遣い?


831 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:11:52
金になってるなら黙ると思う
いよいよヤバくなったんじゃないかな?
ああいうのはジワジワじゃなくて
いきなり消えるし


832 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:18:31
>>831
所詮、炎上商売だしね
燃料が無くなってストンと消えたら、誰がこいつに構うと思う?
だからこそ煽って必死なんだろうけど


833 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:20:52
 よう、祖国を売って喰う寿司は旨かったか?

 ……その程度の反応すら、もうすぐ帰ってこなくなるでしょうな。


834 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:20:56
でもまぁ考えて見るとああいう哀れな見世物も
社会の悪い面を考える良い教材とも言えそう
ちゃんと真面目に生きないとああいうのになるぞって言う
強烈な印象を残せるし


835 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:22:30
猿回しの猿だからね、教材としては申し分ないでしょうよ


836 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:25:34
猿は人を見下さないぞ、猿を邪悪な存在の例えにしてはならないと思う


837 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:35:08
 売国奴などの喩えに用いて、猿どのに対して非常に無礼を働きし段。

 平に御容赦ねがいたい...orz...。


838 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:36:28
農家や土産屋からしたら猿は氏ね(真顔)案件やぞ、邪悪な存在扱いしても別に、ねえ?


839 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:39:18
猿はあくまで自然環境、弱肉強食に従ってるだけなので
仕方ない一面もあるのだ…


840 : ぽち :2018/05/20(日) 09:43:10
広島人からすれば鳩(鳥類)と猿と鹿はかなりロコツに人間見下すぞ


841 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:44:48
 それでも、猿もまた日本の山川草木と同様に長らく共に暮らしてきた存在で、日本列島という猿にとっての北限に住まう自然の一部ですから。

 ……但し、売国奴は除く。これは切除すべき腫瘍、獅子身中の虫。


842 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:45:35
見下すと言うか勝てる相手、容易く回避できる相手と判断しとるんだろうな
普段人間を舐めてるアフリカゾウもヤバイと判断したら逃げるからね


843 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:46:47
「仕方ない」で、すんだら法律・警察要らない。戦争も起らない(極論直球)


844 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:50:19
動物相手に強硬手段に出ると速攻で滅ぶから加減が難しい
どうするかは未だに答えが出ていないのよ
今のところ仕方ないで済ませつつ森へ追い返す手段を多用してるだけで


845 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:50:50
>>808
HJのサイトで来月の新刊にありましたよ

>>829
新谷かおる氏はその見極めが限界ギリギリで毎回締め切り後落とす直前に提出と言っていたな


846 : ぽち :2018/05/20(日) 09:52:36
幼い頃家族旅行で宮島に言った際、手に持った「カ○ビー おさつ○ナック」を狙った
多数の鹿に襲われたというのが「ぽち47のトラウマ」のひとつだったりする

平和公園で兄(姪の父)と喧嘩した際兄にお菓子をぶつけられ、鳩(鳥類)の大群に襲われもした


847 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:55:47
爺さん婆さんを中心に意識高い系とかが下手に餌付けして猿や猪が人間を舐めてしまっている
熊も新世代と言われる存在が捨てた残飯の味を憶え鈴を鳴らすとかえって寄ってくると言う話も
猟師滅ぶべしという政策で人間を脅威と言う認識を失った動物が増えてきている


848 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:56:20
日大の内田正人監督は19日、羽田空港で取材に応じ、監督の辞任を表明した一方で
現在務めている大学の常務理事については「それは違う問題ですので。それはちょっと違う話です」と話した。

また、関東学生連盟から対外試合出場禁止の処分を受けた守備選手については
「(出場)資格を早く回復していただいて、試合に練習に出られる立場にしていただきたい」と話した。



つまり
「俺責任取る気サラサラないッスー」ということか


849 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:56:43
鹿は実物が大して可愛くなくてがっかりだったわ
逆に猿の機動性は実物の方が画面越しより優れている


850 : 名無しさん :2018/05/20(日) 09:59:24
そもそも責任だの法律だのを理解しているんだろうか?
無責任に見られても隠しておいた方が余計な事を言わないから被害が少ないのかも


851 : 名無しさん :2018/05/20(日) 10:15:40
>>847
熊の駆除に出動する猟師さん達や行政に嫌がらせのクレーム電話攻勢仕掛ける人達もいますからのう
人が襲われてるんやで……共存とか甘えた事言ってる場合じゃないわ


852 : 名無しさん :2018/05/20(日) 10:18:19
得能正太郎‏ @tokutaro

抽選だと転売目的の人に当たることは避けられないから、じゃあ純粋に応援してくれる人なら…と
ファンレターをくれた人にミニ色紙を描いて送ってたことがあったんだけど
結局それも転売されて以降ファンレターにも反応しないでおこうと思ったことがあったよ…(昔話


自分にファンレター送られてももう反応しないし(嬉しいけど)
ヌーゲームはもう売上がガクっと落ちない限りは
最後まで描けると思うから、他の作家さんにファンレター送ってやってな



・・・・・・・・・・・どう反応してよいものやら
気持ち分からんでもないけどというか
そういうのってどうよというか


853 : 名無しさん :2018/05/20(日) 10:24:14
>得能正太郎‏
ググらないと判らない人物だった点でファンレターを大事にした方が良いと思うが
転売しても売れなかったと言うオチで大ダメージとか


854 : 名無しさん :2018/05/20(日) 10:30:24
五人ほどがオクに参加して6500円

ちなみに名前はマジックで消してあったそうな
ttps://blog-imgs-117.fc2.com/a/n/i/anigeya/18051714061.jpg


855 : 名無しさん :2018/05/20(日) 10:43:46
クレーム電話で自然との共存に貢献出来たと勘違いしとるんだろな
実際は動物学者やらマタギやら警察やらボランティアやらが集まって
境界線作って町の構造変えてと土木作業をせないかんのだが
電話一本で最大の貢献だと思っとるからどうしようもない
当然説明しても処理能力が足りない上にこちらを下に見るから放置しかない


856 : yukikaze :2018/05/20(日) 10:55:16
>>848
大学人事の役職手放していない時点で、このおっさんのダメージ致命傷になっていないわなあ。
ついでに言えば、タックルするよう指示した選手も完全に他人事のようにしているし、
ほんと最悪クラスの指揮官やんけ。

まあえてしてこういう最悪なのが上層部に上がっていくんだけどねえ・・・


857 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:14:24
無責任な連中程他人に責任を投げて自分は上に行くと
腐るなぁ大学


858 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:46:20
だがまあ、日大もこれでケリがついたと思っているとしたら思い違いも甚だしいとしか言い様が無いな。
明らかに敗戦処理の一番不味いパターンを踏襲してるんだよなあ。こんなんで関西学院大学と被害にあった選手に許してもらえるのか?


859 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:51:28
>>828
同年代に活躍してた某漫画化が巻末の後書きで「最近の栄養ドリンクは効きが悪い。自分が恩師の〇〇先生の所で
アシやってた時に飲んでたやつが飲みたい。あれなら二徹・三徹も全然平気だった。まあ効きすぎて愛飲者の
同僚が二人亡くなってるけどw」という恐ろしい話をさらっと書いてたんで、まあそういう時代なんでしょうね


860 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:52:43
疲労がポンと飛ぶやつじゃろか


861 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:53:25
これが民間企業なら、人命に関わりかねない違法命令を指示したことが発覚したが、
その時の役職(兼務)は辞めるが役員は辞めない、みたいなことですからなあ。


862 : 名無しさん :2018/05/20(日) 11:58:45
某所でやってる銀英伝の安価スレ。まさかの1/8000を引いてアンネローゼがフリードリヒ4世の
子供を身籠った上に、その子が次期皇帝に指名されたか。まさか銀英ifでもその難易度から執筆者が
ほぼいない展開を見れるとは、これぞ安価の醍醐味よ。なお赤毛と金髪はまだ幼年学校です(白目)


863 : 弥次郎 :2018/05/20(日) 12:01:46
>>862
えぇ…
パツキンはどうすんだこれは…(汗


864 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:05:17
あの二人が次期皇帝の藩屏になるとはこの海のリハク(ry


865 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:06:43
 父親は誰であれ、アンネローゼの子である事に変わりはないから全力で母子を支えようと決意して、あっさり宮廷の陰謀で赤子が〇〇されて原作通り帝国潰す、門閥貴族滅ぼすになれば歴史通り。


866 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:06:50
>>862
興味あるんで、ここに乗せられるレベルで情報教えていただけませんか?
あ、よそに情報出すの禁止ならあきらめますんで、そう書いていただければかまいません。
前、それを守らなかったバカのせいで、好きな作品削除された経験あるし、同じ思いをほかの人にさせたくない。


867 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:12:10
 以前、ここのサイトでも「ヤン提督とアンネローゼがつきあったら」云々と雑談のネタになった事がありますが、まさかリメイクで中の人が夫婦とは、その時点で予想できた人はいますまい。


868 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:17:02
>>866
シェルターの原作名見ればコレだとわかるよ
金髪憤死案件になってるのは新作だね


869 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:22:59
佐竹海莉

「友達のよしみで、ナレーションタダでやってくれる?」とたまに言われます。
日本語を読むだけの仕事に何万も払うのが馬鹿らしいと。

では、ご自分で読んで、収録してみたら良いと思います。
そうしたら、うっすら分かるでしょう。

「日本語を読むだけの仕事」が、どれほど難しいかということを。



・・・・・・・・ガキの頃教科書の朗読なんかで妙に感情込めたりしてたなぁ


870 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:27:23
インドネシアが鉄道絡みの件で中国に日本の資料丸投げは
その仕事を舐めてる証拠だからな…
普段やらない仕事や知らない仕事を過小評価しちゃうミスは仕方ないとして
国単位でやると以降の評価が怖いな、個人でもこれだし


871 : ひゅうが :2018/05/20(日) 12:29:15
>>858
日大工兵隊健在ですな
(なお世間様の役に立ったことはない模様)
しかしこの後始末のまずさ、ゴー・ストップ事件なみじゃないか


872 : 弥次郎 :2018/05/20(日) 12:29:52
録音マイクに呼吸の音を入れないようにするのってかなり難しいと聞きますね…
母校は割とガチなところだったのですが、上手い人がやるのと素人がやるのとではめっちゃ違うとか


873 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:47:49
ふとラサール石井のツイッターを見たら
ネトウヨ連呼してたり柳美里とかリカとかそうそうたるメンツが書き込んでて驚いた

更には水道橋博士なんかもめっちゃパヨクな書き込みしてた
ぶっちゃけウーマンごときがかわいらしく見えるくらい腐臭漂う場所だった


874 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:50:40
そりゃあテレビを見ない聞かない信じない連中なんて敵以外の何者でもないしね


875 : 名無しさん :2018/05/20(日) 12:52:47
素人がやっても、スーパーで流してる特売アナウンステープのほうがましな出来になるだろうねえ。
あっちも本業ではないとはいえ、業務の都合上、何回も経験があるのがたいていだから。


876 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:02:34
>>873
水道橋なんて昔からアカいよ


877 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:03:59
アカい方が事務所が制御し易いのかしら


878 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:15:25
素粒子:朝日新聞デジタル
2018年5月19日16時30分


ア あっけらかんとした顔で
ソ 反っくり返るように座り
ウ うるせぇなと言いたげに
タ 高飛車な態度を延々続け
ロ ろくでもないこと次々に
ウ うんざりするわ、本当に
   ×  ×
ザ 雑な言いぶり、放言重ね
イ いっさい責任とりません
ム むちゃな答弁も数知れず
ダ 誰も首に鈴をつけぬから
イ いつまでも懲りない人だ
ジ 常識はずれもほどがある
ン ん? なぜ居座れるの?



だから自己紹介はやめろとあれほど


879 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:15:34
>>862
ここの銀英伝SSでは金髪とアンネローゼは実は皇帝の孫で、アンネローゼを売ったと思った父親は実はアンネローゼを狙う貴族から守ってたてのがあったな


880 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:24:03
>>868
探すの時間かかって返信遅れてしまいましたが見つかりました。
教えていただきありがとうございます。


881 : yukikaze :2018/05/20(日) 13:26:46
>>877
テレビ局や演劇・映画界に赤いのが揃っているんで、必然的にそこから
仕事貰おうと赤く染まるか染まったふりしてんじゃないの。
さんまやタモリ、あるいは津川雅彦みたいに地位が完全に確立しているなら
何言おうと構わんだろうが。(ハリウッドも似たような状態)


882 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:29:05
有本香
「蓮舫氏は多くの国民がウンザリするだけのモリカケ国会劇場に何とか衆目を取り戻そうと捨て身のギャグを炸裂させた…かわいそうな人だ!」



ゆ、ゆうてはならんコトを


883 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:37:22
説明文が多すぎる…別に可哀想でも無いし
余計な文を削ると

蓮舫は多くの国民がウンザリするだけの捨て身ギャグを炸裂だ!

これで100点


884 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:37:44
>>862
すげえな

既に大貴族の家系に孫が居てそれらが世継ぎの可能性大なのに
それらを差し置いて妾の一人に過ぎない彼女の子がじき皇帝とかw

世継ぎは、決めぬ。と言ったんじゃないですか皇帝ー!!

つか、ガチでアンネローゼか、生まれて来る子が「お亡くなり」にならないか危険なんですけど
姉上のご懐妊を聞いた金髪と赤毛は発狂してそうだね……


885 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:41:18
>>862
金髪自分の甥っ子を下克上はさすがに出来ねぇーわな
宰相ルート化


886 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:50:09
いや世の中には妻の笑顔を自分より多く受け取ってるからって理由で
息子を憎む父親とかいるんですよ


887 : 名無しさん :2018/05/20(日) 13:54:01
>>886
六分儀おっすおっす


888 : トゥ!ヘァ!スマホ :2018/05/20(日) 13:55:24
人の感情ほどり理不尽なものはない


889 : 弥次郎 :2018/05/20(日) 13:57:00
>>886
逆に母親が父親を愛していることを許せなくて父親を殺そうとして母親を殺してしまった奴もいましてね…


890 : yukikaze :2018/05/20(日) 14:12:20
>>884
必死になって自己正当化してそうだなあ。
姐上の子であることには変わりがなく、子供を殺せば姉上が悲しむという風に。

ただ、銀英伝については『大貴族が自分の子供を帝位につけるべく暗躍した』と
してますけど、あれもよくよく考えれば眉唾物というかなんというか。
一応ジギスムント1世の先例から、臣籍降下してもその子が皇帝になれることになっていますが
直系男子のエルヴィン=ヨーゼフがいる時点で無理筋。
まともな感覚持っているんなら、外戚のないエルヴィンの皇后として自分の娘をつけて、さっさと
権勢振うこと考える訳で、両大貴族の皇位簒奪説も、単なる誹謗中傷レベルだったんだろうなあと。

ここら辺、ほぼ完璧にリヒテンラーデ辺りがスケベ根性出して、マジギレした
両大貴族が一時的に手を組んで、大規模内乱勃発だったんだろうなあ・・・


891 : 名無しさん :2018/05/20(日) 14:34:57
しかしフリードリヒ4世の行動見てると帝国の滅亡を望んでた節があるよな


892 : 名無しさん :2018/05/20(日) 14:40:32
>>890
まあその辺は銀英自体が後世の歴史家による評みたいな体裁とってる関係上、敗者として貶められてる部分もあると思います

ぶっちゃけ原作だと無能で傲慢な典型的門閥貴族扱いされてるブラウンシュヴァイク公だけど、リップシュタット盟約で貴族の大半が集まったことや、内戦末期あれだけ追い詰められた状況になったにも関わらず裏切りを考えこそすれ実行に移す貴族が一人もでなかったことを考えると、貴族としては有能で人望あったんじゃないかと思いますし


893 : 名無しさん :2018/05/20(日) 14:46:21
>>891
そりゃ、皇帝の道を諦めて放蕩していたら、自分よりも優秀でやる気のある兄弟親戚が殺しあって、結果として皇帝の椅子が転がり込んできたもの
積極的に滅ぼそうとは思わないにしろ、滅んでもいいんじゃないかな……くらいは考えてもおかしくない


894 : yukikaze :2018/05/20(日) 15:01:36
>>892
議論向けになるかとは思いますけど、『銀河英雄伝説』編者が利用した
一次資料についても、結構気を付けておかんといかんよなあというのが・・・
特にユリアンの残した資料については、同年代の同盟側の資料を丹念に
照らし合わせてみないと、危なくて使えないような気も。

なにしろ銀英伝の編者ですら『(ユリアンは)ヤンのことになると理性の
歯止めが効かなくなる』と認めちゃっていますんで、三国志と三国志演義の
劉備くらい改変されてもおかしくないとしか。


895 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:08:13
ところで突然だがIS新刊の話をしよう
いくつかの謎?が解き明かされたしまあ三週間たったからな


織斑千冬と織斑一夏は人造人間である
ぶっちゃけると遺伝子操作で作られたマシンナリーチルドレン、ブレインチャイルドみたいなもの
で「最高の人間」を目指し作られたモノ
しかし篠ノ野束という存在が彼らの存在意義を無意味なものとしてしまう
彼女こそが理想の完璧なスペックを持った最高の人類だったため、最高の人類を作り出そうという計画に意味が無くなったのだ


・・・・・・量産というか存在のコントロールが出来ないならその計画否定することにはならんと思うのだが


まあおいといてそんなワケで千冬は「弟」を抱えて逃亡
しかし同時に「妹」が作られていた事には気づかなかった

・・・・・・・これだと現在姉弟が普通に暮らしていけたり
        篠ノ野姉妹との交流とか理由付けにはならんと思うのだが

まあとにかくそういう状況で束は一夏に告げます「このバケモノめ」
その言葉に衝撃を受けた一夏は茫然自失となり、その瞬間「妹」である織斑マドカは
一夏の胸にナイフを突き立てます
「姉」の愛を自分から奪った「もう一人の自分」に

その時、シャルロット・デュノアは以前愛しい想い人に買ってもらったペンダントの鎖が斬れ
言いようの無い不安に夜空を見上げるのでした


今更ではあるが矛盾とか展開が繋がってないとかまあ色々無茶苦茶だ
そしてメインヒロインムーヴをあざといさんに奪われたモッピーの立場や如何に

次が最終巻だってさ


896 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:08:19
>>862
スレ主が1/16000のファンブルとか書き込んでたがすさまじいな


897 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:26:23
マジキチの化物に化物呼ばわりされるってなぁ…


898 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:27:15
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000125093?rt=ov&utm_source=Yahoo%21PC&utm_medium=cpc&utm_term=1174%E2%98%85%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E9%99%90%E5%AE%9A20180515%EF%BC%9B%E6%83%B3%E9%80%A0%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2+%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%B5+FULL+ACTION+Ver&utm_campaign=29_%5BSPECIAL%5D%E9%99%90%E5%AE%9A%E5%93%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3

なんかメインのロボット兵よりオマケのほうが目立ってね?


899 : SARUスマホ :2018/05/20(日) 15:35:21
>IS
もう実姉大勝利! 無謀の明日へレディゴーendでいいんじゃないですかね(ハナノアで鼻腔洗浄中

>銀英伝
ある意味マクロス劇場史観的ではありますね
特にユリアン辺りは紅茶入りブランデースキーのバイアスが掛かった“ミンスシュギ()”しか知らないから、それが残した記録を一次資料にせざるを得ない後世の歴史家が解釈て頭を掻き毟っていても残当かと


900 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:39:23
>>897
どう見ても野党バリのブーメラン使いだよね、あのキチ兎。


901 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:42:54
立憲民主党の蓮舫議員、中国版Twitterの「微博」で安倍総理の悪口を投稿

ttps://i1.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/ecec7734.jpg
「今日の中国日報。私も安倍晋三首相の考えが理解できません。彼の姿勢は全ての日本人の意見ではありません。私達は平和を追及したいのです」


902 : 名無しさん :2018/05/20(日) 15:59:25
銀英伝は未来の歴史書、演義ではないよ
時折り登場人物の行動を未来の歴史家がこう解釈したとの注釈が入るだけ
ラインハルトの逝去によって伝説の時代が終わり歴史の時代になった=英雄伝説


903 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:08:36
最近のジメジメでダニががが
やっぱりマットレスより外に干せる布団が衛生的だよね
ベッドの便利さも捨てがたいけども

アリ対策が終わったと思ったら、湿気に虫対策か
ネズミもまだ退治してないのに(´・ω・`)
皆さんもお気をつけあれ


904 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:09:01
あんましあてにならないから伝説なんだろな
混乱が激しくて資料なんかも残って無いだろうし


905 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:12:31
国民民主・玉木ん
「2世、3世はルパン3世だけでいい
 庶民の感覚がわからない、そんな政治をいくら続けても、みなさんの暮らしは決してよくなりません。
 だからもう一度、私たちに政権を託していただきたい。
 もう一度原点に戻って、市民のため、国民のための政治をぜひ実現していきたい。(もう一度、私たちに政権を託していただきたい」1081RT

立憲民主党・枝野
「安倍総理は多数決が正義だと勘違いしている」
「参院選は政権交代に向け、独自候補を立てる」




・・・19連休で庶民の感覚理解してるつもりか
あとお前らが崇拝する感情暴動制民主主義と違って
日本で採用されてる議会制民主主義は選挙による多数決が正義とは言わんがメインだよ


906 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:15:48
ここの掲示板で甘やかすのはやめろと言う書き込み見かけるが
具体的にどう甘やかすのをやめるんだ?


907 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:15:51
庶民の感覚以前に日本国民の常識が分かってない奴に言われたくないな


908 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:17:00
こいつらもうすでに無敵モード入ってるからな


909 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:19:04
ゴジラ見てきた
2202は見ていないが2119よりも確実に客が少なかった
敗けると判っていてもやはりステゴロで判り易さが無いとダメだったのか

ネタバレ
最終話、星を喰らうもの。ベムスターの登場かな?光の巨人も出なくては
最後の前日譚も楽しみだ

今回昆虫の遺伝子を組み込んだとはバタンのモスマンか


910 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:19:50
>>903
ゴミ出しした時に、少し路面側に出ていた他人のゴミ袋があった
散乱すると近所迷惑なのでゴミ袋を掴んで持ち上げた

グにゅっ

自分の手がビニール袋越しに何か柔らかいものを掴んだ
そいつはビニール袋の中でウゴウゴしていた……

まぁ、ネズミな訳だが


911 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:20:43
>>906
脳に弾を二発ブチ込む


912 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:21:56
実際固定層だけで当選できるからな
排除するとなるともう物理しか無理な気はする


913 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:25:21
庶民感覚のミクロな家計簿感覚でマクロの国家経済を語らないで欲しいです
人の命は地球より重いと言って多くの外国人の命を奪う原因を作ったりもするのも庶民感覚


914 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:26:45
>>910
まだ生きてるのをゴミ袋に閉じ込めたんか、すごいね

内村、体操NHK杯 前人未到の10連覇!
まだやれるね、すごいわ
彼のかあちゃんも別の意味ですごいが


915 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:28:51
航空宇宙軍史新刊読了。
航空宇宙軍の間宮では羊羹を作っていなかったという衝撃の事実が判明しました。


916 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:31:20
羊羹ではなく食べやすいアンパンで皆を喜ばせてたんやね


917 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:32:24
アンパンも良いが、やっぱり疲労には羊羹じゃないと・・・


918 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:38:43
宇宙人「マミヤノヨウカンオクレ」


919 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:39:17
サイタマ「呼んだ?」


920 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:40:20
疲労にはポンとアレなのがあるやろ!


921 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:40:44
>>914
多分、集積所のゴミ袋内部に忍び込んだ奴じゃないかな……

>庶民感覚

これ、何か至上の様に言われてるけど、ぶっちゃけ「並み程度の見識」でしかないんだよね
一般人なら許される事でも政治家では許される事は多くないのにそんなのでいいと思えてるんかな?
なんつーか、清貧を政治家に尊ばせるのと同じぐらいアホらしいと思うが


922 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:46:55
二世、三世でも選挙に勝ってるなら普通に議員をやって問題は無いと思うわけですが。
事実上の世襲といっても選挙自体は通ってるんだから批判される謂れは無いと思う。
庶民感覚ってただの近視眼的刹那主義でしかないからそんなのに多数派になられるほうが困る。


923 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:52:20
庶民感覚、つまり政治家の能力はありません! って事だな!

いや、いろいろな目線で物事を見れますって言うならいざ知らず
庶民の感覚だけでしか物事を見れないって、それ、平社員が平社員目線だけで社長の仕事出来ます
っていってるようなものなんだよなぁ……なんでそれに気がつかない人は気がつかないのか、言葉のマジック


924 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:55:14
庶民感覚=ポピュリスト

おお、立憲の連中にばっちり当てはまるじゃないかw
連中が事ある毎に言い立てるのも


925 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:55:33
「自分の頭で考えているかどうか」のリトマス試験紙になる言葉だよねw


926 : 名無しさん :2018/05/20(日) 16:57:03
第一、民主党時代も庶民感覚での政治とはかけ離れていたわけで。
ただ単に自分が良い目を見たかっただけじゃないかと・・・


927 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:04:55
今日鉄腕DASHあるけど埋まるかな?


928 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:06:32
カツカレーの値段が高い!庶民感覚からかけ離れてる!と攻撃してたけど
後日朝日新聞社のカツカレーのほうが高かったなんて騒ぎになったしな


・・・・・・・・あの当時いくら考えてもカツカレーやカップ麺の値段が政治とどう関係するのか
理解できなかった


929 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:08:08
この場合の庶民感覚ってのは、主に社会福祉関連で対象者の利便性考えた政策運用ができるか、というのが本来の意味なんだが、言葉そのものが独り歩きして庶民目線で政治をしろみたいな誤解うみまくってるんだよなあ
(例・女性の社会進出についてある国では女性の管理職比率を定めてそれ以下なら罰則という政策が行われたが、庶民的にはそれより保育所や産休などの制度がほしかった、みたいな)


930 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:19:09
要するにちゃんとニーズを把握してるかどうかって話でしかないんだよなあ>庶民感覚
ついでに企業とかの都合なんかもあるから、庶民感覚もっててもどうしようもない政策なんかもあるわけで
煙草関連なんかそのいい例だわな。身体に悪いっていうんなら違法薬物指定して全面禁止にすればいいわけだが、憲法の文言や煙草農家関連のことがあるから簡単に全面禁止にできないわけで


931 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:23:47
漢字クイズとかホッケの煮付けとか、国会の予算委員会でなんでそんなことせにゃならんのだと思ったなぁ。当時。


932 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:33:01
カップ麺の値段とかも、麻生さんクラスだと自分で金出して買わないからよく知らんのも仕方ないわな
取り敢えず言った値段も高目のカップ麺なら無くもないんだったかな


933 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:35:20
国内物価何ぞ気候一つで無茶苦茶違うしな
麻生さんが気にするべきは外貨収支のバランスとかがメインよな


934 : SARUスマホ :2018/05/20(日) 17:39:11
庶民感覚()=心の祖国製品推しかな?
尚、震災被害地でも店晒しのまま売れ残る模様
アレでも自国内で流通している物より麺も具も多目にしてある日本向けスペシャルと云う事実


935 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:41:35
アレは鍋の具であって日本的なラーメンじゃないらしい


936 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:42:40
ぶっちゃけ安倍ちゃん麻生さんレベルの金持ちなら消耗品に金出して経済に貢献しろよ!としか…

今突っ込むなら高プロ導入だろうに何故言わん…過労死増えるとしか思えんぞ


937 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:44:03
政事感覚とか外交のレベルが庶民と同等レベルってことじゃないの?(ハナホジ)


938 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:44:19
震災直後、近くのスーパーでは一般的なインスタントラーメンは棚在庫がすっからかんになったのに、
あれだけは残るどころか日々増えていってたな‥


939 : SARUスマホ :2018/05/20(日) 17:46:24
>>935
それは袋麺の方
鍋に煮込みラーメンは某御茶漬け会社が身体と態度がでかいだけの金某子さんでごり押ししているから残当

日本スペシャルが存在するのは同じメーカーのカップ麺


940 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:48:00
一度韓国カップ麺食ってみたが美味くないんだもん、そら売れないわ
だから日清のカップヌードルを食おう!


941 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:48:43
>>937
判断力と認識力が庶民並みなのに、自己の利益を優先して行動するから庶民以下の言動になってるんだよなぁ


942 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:51:07
金ちゃんヌードル派、参上!


943 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:52:00
中国マスコミ
中国、日本、韓国の三ヶ国でラーメンは大人気である
そこで比較してみたのだが中国、日本のラーメンに比べ韓国のラーメンは大きな特徴がある
二国は基本生麺なのだが韓国はほぼすべてがインスタントラーメン

外食店でもインスタントラーメンを茹でて出すのが普通であり当たり前なのだ



まあ普通驚くというかビビるよなぁ


944 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:54:03
>>936
まあ日本が経済の回復を感じられない理由が下部やらなんやらで企業の貯め込みが上昇してるだけなのと
元々大体揃ってるから劇的変化がないとかがあるからねえ
就職率とか見ると上向いてるのは事実なんでしょうが…


945 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:54:05
台湾の屋台もインスタント麺って台湾に行った漫画家が言ってたな
あの袋麺の四角い形のまま丼に入ってたって


946 : 名無しさん :2018/05/20(日) 17:59:37
中央日報
韓国でも日本のアイス、特にグリコのアイス大人気である
しかしグリコのアイスは危険だ
グリコがアイスの原料とする牛乳を採取する牧場は福島の原発の近くであり
調査も測定もしてないが放射能に汚染されているのだ
具体的な場所や距離は言えないがとにかくグリコのアイスは危険なのだ

とにかくグリコのアイスは買ってはならない



韓国の企業が十年に及ぶ時間と莫大な費用をつぎ込んで発売したアイスが
ジャイアントコーンの丸パクリだったのとは関係無いらしいゾ


947 : SARUスマホ :2018/05/20(日) 18:00:02
去年渋谷の内回りホームにあったカレーめしのスタンド、只のお湯じゃなくて鰹節や唐辛子をドリップして270円(税込)
コーヒーを試す蛮勇は持ち合わせていなかった


948 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:00:07
かが一般公開行ってきたけど去年のしまかぜの数倍は人来てたな
やはり最新鋭&大型艦は格が違うのか……(←乗り込むまで1時間強待ち)


949 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:04:50
>>948
艦娘いましたか?


950 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:08:28
>>946
もしかして加工品に使う乳とか国産無いのか?あの半島…


951 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:15:02
とある横領事件の控訴審裁判
弁護士「控訴審での執行猶予付き判決が借り入れ条件で1000万を借受それを会社への返済に・・・」
裁判官「執行猶予付きを前提に話すとは、執行猶予出せと裁判所脅してるのか!」

裁判官怒らせてどうするよ?


952 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:18:32
>>950
いや
グリコは日本企業
    ↓
韓国国内で売られてるグリコ製品はすべて日本産に違いないそうに決まってるよし決めた
    ↓
とにかく日本企業の菓子が売られるなど許されない
    ↓
新製品がジャイアントコーンの丸パクリとネットで叩かれまくったのは関係無いぞ

ちなみにコレがその新製品
ttp://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/7/f/7f322bf4.jpg


953 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:20:01
>>952
なお韓国企業を一番信じてないのは韓国人


954 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:21:09
コレは…見事な朴李…


955 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:21:40
今夜はDASHは有ったっけ?
レス数足りるかな?


956 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:21:52
韓国人最大の敵は韓国人だし…


957 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:26:35
ちなみに開発に十年の歳月と五億ウォン(約五千万円)掛けたそうだ

一個まあ150円として三十万個あまり食ったのか


958 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:28:11
十年はともかく開発費ってこんなもんなのか……?


959 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:29:30
>>955 
あるよ。


960 : リラックス :2018/05/20(日) 18:31:05
確かインスタントラーメンを鍋で作ってそのまま出し、ご飯大盛りにキムチをつけたラーメンセット680円というのが向こうで人気とか過去の雑談板で見たな
自炊の苦手な学生の夕飯か?という

>>947、テレビでキムチカクテル(白菜のキムチふた切れを添えて出すんだったか)とかやってたが、レポーターですらいわく言いがたい表情していたな
せめてプロ根性で笑顔作れや、上も作らせろや、電波に乗せて発信するならよ?と思ったっけな


961 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:32:12
ガリガリ棒だって一個当たりもっと使っていないか?
複数の味を候補に作っているけど、年間500万でひとり分の研究者の給料にも満たない


962 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:44:42
訂正
開発に四年間、100億ウォン(10億円)掛けたんだってさ


963 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:46:19
十億円でグリコ製品をコピーしたのか、ライセンス料かな?(すっとぼけ


964 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:48:57
>>946
再度グリコ・森永事件でも狙ってんのか?
あの事件で一番得したのはロッテだよね


965 : SARUスマホ :2018/05/20(日) 18:56:43
夢幻会使徒派&御門派「これ以上いけない」


966 : 名無しさん :2018/05/20(日) 18:59:47
>>965
スレ違い?


967 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:00:30
鉄腕ダッシュはカレーとダッシュ海岸か


968 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:00:53
>>949
うむ
複数絵師分&ドールを確認した


969 : クー&ミー スマホ :2018/05/20(日) 19:01:36
カレー企画は続けるのか。


970 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:03:36
絶滅寸前の魚を食べるのか(困惑)


971 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:04:22
>>948
【艦これ】護衛艦かが、手旗・発光信号演習で「アタマニキマシタ」をやってしまう・・・
h ttp://kancolle.doorblog.jp/archives/53521194.html


972 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:04:36
マテ貝は満塩でも穫れるのか


973 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:06:31
マテ貝よう飛ぶな


974 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:08:43
誰か新スレを作ってー


975 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:08:50
マテ貝の水管だけ食べるとかどんだけグルメてぃなんだよ


976 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:11:03
イシガレイ大量におるな。


977 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:12:24
>>975
深く潜っているから、飛び出している水管しか食べられないのかと。


978 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:15:29
マテ貝の水管また生えるのか


979 : ham ◆sneo5SWWRw :2018/05/20(日) 19:17:29
結局、気付いた人がやるパターンか。


雑談スレ その218
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1526811384/


980 : クー&ミー スマホ :2018/05/20(日) 19:17:37
マテ貝の水管って再生可能なのか


981 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:18:21
イシガレイの数少しずつ増えてるのか。
TOKIOのダッシュ海岸の一部が貢献できてたら
凄いことだよね


982 : 弥次郎 :2018/05/20(日) 19:18:37
立て乙です


983 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:19:00
>>979立て乙


984 : クー&ミー スマホ :2018/05/20(日) 19:19:03
スレ立て乙です。
丁度スマホだったので助かったです


985 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:22:35
ほー、トリ貝美味しいのか


986 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:23:05
>>971
一般人訳わかんないだろ…


987 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:27:01
毒針のあるエイをなぜ持ち上げようとしたのか


988 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:29:27
二時間近く漁してんな


989 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:30:10
飯テロ来ましたー


990 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:30:40
漁師でも食べたことないくらい貴重なのか


991 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:33:58
刺身うまそー


992 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:34:07
カレイの煮付けって、そんな人気なんか。


993 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:36:56
ぐわー、飯テロ


994 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:38:55
ホント、DASHは飯テロが多くなったなー


995 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:39:31
カレーはスパイスどうすんだ?


996 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:39:41
カレイとカレーをかけたの


997 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:40:23
フェルさんがみてるなこれ


998 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:40:34
なぜ人は、無性にカレーを食べたくなるのか?



答え、日本人だけです。


999 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:41:14
シエル&知恵「「じゅるり・・・」」


1000 : 名無しさん :2018/05/20(日) 19:41:37
>>998
ティ連人もです


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■