■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その190

1 : 弥次郎 :2017/11/29(水) 17:10:05
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ:雑談スレ その189
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1511501358/

雑談スレ その188
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1511076653/
雑談スレ その187
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1510566108/
雑談スレ その186
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1510159506/
雑談スレ その185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1509712895/
雑談スレ その184
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1509207527/
雑談スレ その183
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1508687657/
( 中 略 )
雑談スレ その150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1489251002/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2017/11/29(水) 19:32:01
>>969
光が出来たあたりかな?


3 : 弥次郎 :2017/11/29(水) 19:39:55
前スレ
そこまでひどくはありませんかー
ともあれダメージを受けているのは間違いないのでしょうね…


4 : 名無しさん :2017/11/29(水) 19:44:51
立て乙


5 : 名無しさん :2017/11/29(水) 19:52:06
足首の捻挫・・・足関節靭帯損傷,状況・状態によって靭帯の部分断裂も
部分断裂の場合、適切な処置が施されていないと修復のための結合組織が余計に入り込み
結果として靭帯のゆるみが大きくなって再度捻挫しやすくなってしまいます。

整形さんに行って場合によっては外科的な手術をされることもお考えになった方が良いでしょう。


6 : 名無しさん :2017/11/29(水) 19:59:19
ぶっちゃけ骨折してなくても一月必要って言われるしね…
なお杖なしで歩けるようになるまで二月かかった模様


7 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:06:04
ねん挫ってそんなにヤバいのか。小学・中学でもねん挫やってシップ張ってたが


8 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:09:15
小学校のとき足首の捻挫やった後
しばらくは癖になって捻りやすくなってたな


9 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:11:52
>>7
>>5で書いてるけど後の処置を適当にやると後遺症が残る場合もあるからな
自分も小中で捻挫したことあるけど病院行ったらギプス巻かれたぞ


10 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:13:09
まあ普通の踏み外したレベルじゃなかったしね
さあ手すりの高さから片足で着地して全体重かけようぜ!足の両側の筋と、かかとの奥が傷口みたいになったわグエー


11 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:14:09
>>10
ああ痛みが傷口並みであって外傷はなかったよ…幸運にも


12 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:26:52
麻生財務省「AIIBってサラ金化しそうじゃね?」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000067-jij-pol

閣下がぶっちゃけた模様。さすがに闇金とは言わなかったか


13 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:29:50
気楽に借りられる金融機関という意味では、現時点でも消費者金融であると言えるよなぁ
返済が滞った際に、怖いお兄さんが出張ってきたら完璧


14 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:37:21
怖いお兄さん=人民解放軍ですね。わかります


15 : 名無しさん :2017/11/29(水) 20:40:51
「AIIBがムーディーズの格付けで最高評価だって?そうなんだ。でも興味ないよ。
 あそこは安定した日本国債をボツワナ国債以下と評価する性質の組織だからね」

ともぶっちゃけてますからな。「格付け」という単語に権威性を抱く連中を鼻で笑ってる感じ。


16 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:16:31
そう言えばドイツがギリシャに限度越えた金貸して貸し剥がしみたいなことしてたよな。


17 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:23:23
足立康史「あれ?亡命したんじゃなかったの?」
小西洋之 硬直

中略

小西「玉木議員と福山議員が獣医師会から献金を貰っていると質問したよね」
足立「結びつきある疑いがあるでしょ」
小西「結びつきがあることを足立さんが立証して初めて「疑い」という言葉が使える」
足立「モリカケ問題では疑われた側に立証責任があるって言ってるじゃないですか」
小西「疑いを裏付ける文章が出てるから」
足立「朝日新聞とかでしょ」


いやぁ日本の野党ってほんとバカだなあ


18 : リラックス :2017/11/29(水) 21:32:39
灸を据えると言ってる対象がずっと与党のみだったし、それに迎合してりゃある程度票が集まるのが野党だからね
これでまともな野党が育ったらそりゃどんなご都合主義か魔法だと


19 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:33:59
百姓貴族を呼んだが、荒川一族のことが出てんな。甥とか姪とか
そして、弟はしっかりしろよwww


20 : 弥次郎 :2017/11/29(水) 21:34:51
>>17
開幕から飛ばしますねw

野党などいない、夜盗と海外からの派遣政党があるだけなんです…


21 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:38:59
>>19
甥っ子あんなに簡単に喋っちゃって大丈夫なんかねぇ


22 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:39:41
社会人だから大丈夫だと思ったとか?


23 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:42:44
絶対にあり得ないと自信があったから関与が有れば辞任しますと言って一言でもうんと言わせば勝ちと勘違いしたマスコミと野党が未だに踊っているだけなんだよな
おかげで外交防衛上機密にしたい事を追及されないし、足を引っ張る行動の制限をする言質を取られる事も無い
モリカケ様様と思っているかも


24 : ひゅうが :2017/11/29(水) 21:45:19
あんまり煽りすぎると自称「義挙」に動くのが出てきそうだからちょっとコワイ。
そういう鉄砲玉には事欠かないでしょうし


25 : 名無しさん :2017/11/29(水) 21:46:36
流石に何か動きあったら即公安がとっ捕まえると思いたい…


26 : リラックス :2017/11/29(水) 21:47:59
狙った所に着弾するかわからない危ねー規格外弾が多数混じってそうなのが余計怖いっすね


27 : 陣龍 :2017/11/29(水) 21:49:47
馬鹿とアホは何やらかすか分からんからある意味ゴルゴ13より大分マシ程度に恐ろしいのだ(個人的感想)


28 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:00:16
弾といえば警察が今年になってやけに9mmやら5.56mm弾を輸入し始めたな
例年の3倍に近い量て何が起こるのかな?


29 : トゥ!ヘァ! :2017/11/29(水) 22:05:13
最近は北からと思われる船が沢山漂流してきているからね。国内に来るかもしれない不法入国者対策でしょう(すっとぼけ)


30 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:05:50
オリンピックの警備の為の訓練とか?
もう時間が無い>道路や施設はどうするんだろう小池が来年辞任して放り投げると間に合わない


31 : ひゅうが :2017/11/29(水) 22:10:03
移動の不便な五輪は最悪の五輪として記憶されることが多いそうですよ
さらに最悪なのは都民負担の軽減と称して中止を言い出すことですかね
わりとやりそう


32 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:10:52
日本の警察って5.56mm弾を使うライフルなんて持ってたっけ?


33 : リラックス :2017/11/29(水) 22:13:39
特殊急襲部隊なら持ってんじゃないか


34 : トゥ!ヘァ! :2017/11/29(水) 22:16:25
>>32
SATが89式持ってるから多分その弾じゃないかな。


35 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:17:20
調べてみたらポールさんの山城発見報告以前からスリガオの海底にソナー反応はあったと知ってた模様
最上以外はすでに見つけたとか


36 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:19:31
>>32
その辺が謎
ただ数年前5.56㎜小銃を警察が導入するという話はあったので
SATや銃器対策部隊は導入していたのでしょう。
何を導入したかは不明ですがH&KかSIGでしょうか?


37 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:22:15
2004年の政府の有識者会議の席で、SAT装備品として89式自動小銃が配布資料に写真付きで掲載されていたそうです


38 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:27:50
89式なら国産の5.56mm普通弾(C)を使いたいだろうし、わざわざ輸入する意味は低いからこっそりHK416でも導入したのかな?


39 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:35:32
各国の特殊部隊コミュニティは密接に連係しているので
日本の特殊部隊も他国の同種の特殊部隊と訓練や装備の情報共有をしているのでしょう。
SATはGIGNあたりと交流してるのでHK416やG36を使ってたりして


40 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:46:57
>>31
戦争の為中止ですは戦前以来だな


41 : 名無しさん :2017/11/29(水) 22:52:30
マイナスの政治・経済効果がでかすぎるけど東京で五輪さえやれればインフラ改善して景気もウハウハって楽観的思考の人間に現実って冷水浴びせられるのなら良いかも


42 : yukikaze :2017/11/29(水) 23:07:45
>>31
流石にもう無理。
小池にしてみれば『五輪を成功させた』で
花道作らないと完全な負け犬で終わる。
そもそも、そんなこと言った瞬間、風前の灯の都知事職すら消える。


43 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:10:11
SATが狙撃銃で豊和M1500使ってるけど、確かあれは5.56mm弾仕様は無かったよね?


44 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:12:40
>>42
その割にはやる気や危機感が欠片も見られないけどなぁ。豊洲市場の開場日発表も先延ばしにしてるし


45 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:31:44
単純に使える手札が尽きているだけじゃない?
自民には後ろ足で砂をかけ、公明の顔に泥を塗り、民進分裂のキッカケを作った挙句、子飼いの面倒すら見られない奴の言うことを誰が聞くんだ?


46 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:32:38
豊洲は工事施行者を一方的に悪者にしたから又ゴールポストを動かすのでは?と東京の公募に業者が全く応じていなくて予定が建てられない状況
しかもマスコミが飽きたから話題にしていないからやる気の失せた小池も放置状態


47 : トゥ!ヘァ! :2017/11/29(水) 23:34:45
>>43
基本7.62mm弾だけどバージョンによっては22口径弾から30口径マグナム弾まで取り揃えているらしい。


48 : yukikaze :2017/11/29(水) 23:38:19
>>44
だって責任取りたくないんだもの。
だから小池にしてみれば、責任先延ばしにしまくって、五輪やって
円満に都知事辞められるくらいしか自分が傷つかない方策がない。


49 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:46:06
 ナショジオの「古代の宇宙人」。最新話で遂に皇室宇宙人説を唱えだしたw

 しかも、源頼朝がさも革命でも起こして皇室を廃絶して、徳川慶喜が大政奉還した後で廃絶された皇室が復活したような表現で。

 九州から大和に東征とナレーションしつつ、武蔵国に「YAMATO」の表記で矢印が付いていたり、戦国の騎馬武者の遠景で神代の神話説明な辺りはともかくww

 これは真面目に見る番組じゃなく、真面目な顔して大法螺を愉しむ番組だけど、今回は特にひどいww


50 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:46:57
M1500はなぜかウクライナでスナイパーが使ってるらしい?


51 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:48:27
もう皇室にはイゼイラ人の遺伝子が入ってるでいいよ…


52 : 名無しさん :2017/11/29(水) 23:55:06
>>50
正式に海外でも販売してるし狙撃銃なんだからスナイパーが使うのは普通でしょ


53 : トゥ!ヘァ! :2017/11/29(水) 23:58:24
むしろ豊和M1500の主要な販売先は海外でして。日本の製品らしく精巧・堅牢に作られており愛好家の人も結構いるみたいです。

むしろ国内の方ではレミントンを始めとする海外メーカーのライフル銃にシェアを取られてしまっており、販売数はそう多くないそうです。


54 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:17:51
>>36
警察っつうか、SATが89式小銃を購入って話だと思う。
確か海保は運用してるはずだし。


55 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:29:11
>>28
3倍の輸入ってすごいな
というかそういう情報はどこから仕入れるのかもちょいと気になるけど、公表してるん?

>>53
せっかくの海外から評価もらってる国産ライフルなのに、シェア奪われてるってのは悲しいっすねぇ・・・なんでやねん、メイドインジャパンかってくれや!!


56 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:33:10
北朝鮮有事など 緊急事態への備え指示 警察庁長官
(2017/11/27 23:28)
ttp://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000115422.html

 警察庁長官が全国の都道府県警察のトップに対し、北朝鮮有事に備えるよう指示しました。

 警察庁・坂口正芳長官:「緊急事態の発生時に迅速かつ的確に重要施設の安全確保と、国民の保護等の措置を講じることができるような十分な備えをされたいのであります」
 ・
 都道府県の警察のトップが集まる「全国警察本部長会議」は27日午後、東京・千代田区で行われました。
そのなかで警察庁の坂口長官は、核・ミサイルなど北朝鮮の脅威が増しているとして、北朝鮮有事など緊急事態の発生時に備えるよう指示しました。

これ絡みでかな?


57 : トゥ!ヘァ! :2017/11/30(木) 00:37:32
>>55
なんでも国内ではブランド力や価格競争力の強い海外メーカー製ライフルに押されてしまっているのだとか。
良い銃なのですが知名度や運用実績でいえばやはり海外産の狙撃銃の方が強いのですわ。


58 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:39:54
銃器は一般の目に触れない分、舶来信仰は未だに根強い分野なのかな


59 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:43:22
てか、売れてるのは性能と品質が良いから売れてるんだ、だからでは。

なお、例外はコルト・パイソン。


60 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:47:20
                       -‐━━‐-
                  /           \   / ̄ ̄ ̄ ̄
                  /                /
                               | 捨 ナ 売 い
            .′                    | て イ  れ い
            i ‐Ξ‐Ξ‐           | ろ │ る  も
             j_,,,,,,_‐Ξ‐Ξ‐ _,,,,,,,,,,,_    |  °ヴ な の
          /{ ̄ ̄\‐Ξ‐/ ̄ ̄ ̄   │   な ど な
            └| ̄‐rd‐ ̄}={ ‐rd─‐  ̄i/  |     考 と  ら
              |___j\_,ノ〈}^{〉\___,ノ ___j    |    え い
             |     }               丿   方 う
                 {    }         ⌒\  は
.              ∧   ^ー'^           i__  \_______
               ∧ ⌒'====='⌒       i |∨:.、
.                ,心, ー─        / | |│::::\______
         __/:::::::i〉        ィ(  j  |:::::::::::::::::::::::::
         :::::::::::::::::::::::| 〕ト----      /   ∧:::::::::::::::::::::::
         :::::::::::::::::::::::| 八        /    /::::::::::::::::::::::::::::


61 : トゥ!ヘァ! :2017/11/30(木) 00:49:43
>>58
というか海外の特殊部隊で使われて実績があるからってのが大きいそうです。
あと政治的な兼ね合い。M1500は本来狩猟用らしいですし。

むしろ海外製品と並びSATに採用されるほど評価されていると考えられるかと。


62 : 名無しさん :2017/11/30(木) 00:49:44
唐突なAAに草
でも、運用実績とか考えると黙るしかないのが・・・
年がら年中軍隊送ってドンパチしてる国のほうが信頼性高いのは皮肉だなぁ


63 : 名無しさん :2017/11/30(木) 01:06:06
まぁ、道具ってのは基本的に使用時間で信頼性が決まりますからねぇ
軍用や狩猟用なら使い手の命、警察用なら警官、市民や人質、犯人の命が懸かってきますし


64 : 名無しさん :2017/11/30(木) 01:17:19
FGOのVRのプロモ、YouTubeの見たけど今のYouTubeあんな演出も出来るのだな
スマホで見たけどスマホ動かすと視点を変えられるとは


65 : トゥ!ヘァ! :2017/11/30(木) 01:19:54
新しく来たセイレムをやるか、まだ途中の下総国をやるか悩む…


66 : 名無しさん :2017/11/30(木) 01:53:09
セイレムはまぁすごく厄いよ


67 : 名無しさん :2017/11/30(木) 02:53:23
一気に出来るなら時限開放もあるしセイレムやったほうがライブ感はあると思う


68 : 名無しさん :2017/11/30(木) 03:12:39
>>58
製品の性能なんて使用して経験値積まなきゃならんのに日本の銃火器ってソコが一番不得意なんだもの…


69 : 名無しさん :2017/11/30(木) 06:42:31
後国産銃っていうと…つ64式小銃
これみたらそりゃ船舶物信仰になりますわ…


70 : 名無しさん :2017/11/30(木) 06:58:27
でも、あれって使い方が悪かったり、保存状態が悪くて劣化したから酷いことになったて今は言われてるぞ。


71 : 名無しさん :2017/11/30(木) 07:20:33
ちゃんと整備してる部隊の奴はバッチリ問題なく動くってのはよく聞きますよね


72 : 名無しさん :2017/11/30(木) 07:39:57
豊和の銃は銃砲店のカタログに載ってないから知名度が低いんだよな。
それに今の法律だと散弾銃を所持してから十年たたないとライフルは所持出来ないし。
ブランドにこだわらなければ散弾銃扱いで実用上十分な性能を持つボルトアクションのスラグ銃があるしね。


73 : 名無しさん :2017/11/30(木) 08:00:58
今週のサンデー久々にコナン載ってるけど、SNSで名前出るどころかバッチリカメラに工藤新一が写ってるじゃないかw
コナン危機意識なさすぎw


74 : ひゅうが :2017/11/30(木) 08:01:37
指定席泥棒…本当にいるとは


75 : 名無しさん :2017/11/30(木) 08:16:32
>>73
えぇ・・・


76 : 名無しさん :2017/11/30(木) 08:32:53
>>74
割とよくいるよ>指定席泥棒
勝手に席に座って、指摘するとすげえ迷惑そうな顔して抗議してくる連中は結構多い


77 : 名無しさん :2017/11/30(木) 09:49:40
>>73
現在の一般市民の情報収集能力ってガチでドン引きするほど優秀だからね…
下手な事するとすぐにリアル情報が一瞬で集まって詰む
某型月でも情報隠匿面倒くさいし無理ゲー!?って叫ぶレベル


78 : 名無しさん :2017/11/30(木) 10:01:30
まあ組織が工藤新一の存在に気づいても全ての元凶にして組織一の協力者ジンが何とかしてくれるよね
何しろコナンや灰原の正体に気づいた組織の人間を片っ端から始末して秘密を守ってるのが他ならぬジンだし


79 : 名無しさん :2017/11/30(木) 10:27:43
>>76
盗まれる側からすれば指定席分の差額請求する程度は許されて然るべきだと思う


80 : 名無しさん :2017/11/30(木) 11:26:01
>>79
逆にそんなはした金で人の座る権利を奪おうとするなんてけしからん、と逆ギレかまされるほうが多い理不尽


81 : 名無しさん :2017/11/30(木) 11:32:26
ネットの話なんてだいたい誇張されてるか、他の体験談に触発されたネタ話が大概だと思ってる
でも実際にそういうシーンに出合うこともあるから油断できないんだよね
・・・・・・米袋を投げつけるのは危険ですって近所のスーパーに新しく張り紙してあったけど、これってやっぱ投げた奴いるのかな(困惑)


82 : 名無しさん :2017/11/30(木) 11:53:57
やる馬鹿が居るから張るんだよ

「お子様の用足しはトイレでお願いします」って張って合って即回れ右したスーパーはあったぞ


83 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:00:10
氷用のクーラーボックスに入らないでくださいという張り紙ならみたことがある
店員さん曰く、去年の9月ごろに入って大騒ぎしたサラリーマンがいたらしい


84 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:02:43
一皮むけば基地外っているよなぁ
そのリーマンだって昼間はスーツ着て仕事やってるんだろうに


85 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:10:59
バカッターのような例も有るしな。
その内、刀傷沙汰が起きるんじゃねぇか?


86 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:12:01
もう何件も起きてるぞ。ただ単に小さな事件だから報道されないだけで。


87 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:20:53
傷病手当申請書まだ来ないんで電話かけたら
「まだ書いてない♪」・・・・マジ死ねよ糞病院・・・・


88 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:23:08
仕事先でたまによるコンビニ、大と小の個室があったんだがあるとき小用の扉に「こちらで大はしないでください」て貼り紙しててその時は非常識な奴がいるなぁと思うだけだったんだけど、しばらくして行ったら小用の扉が外されてたな


89 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:29:52
スーパーで働いてた時に、小さい子供が店内(注・トイレではない)でうんこしてた事があったゾ(嘘のような本当の話)


90 : ひゅうが :2017/11/30(木) 12:34:56
何とか無事につきそうです。
これより面接と試験でして


91 : 名無しさん :2017/11/30(木) 12:48:27
八角親方「断腸の思い」


一体何が断腸なの?・・・・


92 : 名無しさん :2017/11/30(木) 13:29:41
>>91
揉み消せなかったからに決まってるだろ


93 : 名無しさん :2017/11/30(木) 14:02:12
普通に人材としては有能な人を切るわけだからなそりゃそうだろとしか


94 : 名無しさん :2017/11/30(木) 14:19:27
あんな横綱でも、いるといないとでは部屋の権威とかいろんなものが違うからね


95 : リラックス :2017/11/30(木) 14:50:45
この程度でリアリティが無いから嘘だって喚ける奴はソース俺(の実体験)で未経験って奴だから、かなり幸福だ。

>>73、修学旅行関連で組織に正体がバレる(味方陣営によるドッキリ含む)って厳しめ作品が書かれるようになったがこれは……
今後の展開次第ではジン組織の裏切者説がいよいよ濃厚に……


96 : 名無しさん :2017/11/30(木) 14:53:40
ジンニキ「悲報、俺氏危機感のない高校生探偵の火消しで過労死しそう


97 : 名無しさん :2017/11/30(木) 15:02:38
>>91
ここまで拗れるとは思ってなかったんでしょ。まあ八角さんて現役時代は八百長全盛期の
千代の富士の弟弟子で、本人もかなりやってたみたいだからガチ相撲筆頭の貴乃花親方と
反りが会うわけないんだが、理事長になったあともその関係を引きずって貴ノ花親方を
冷遇した不信感持たせた結果がこれじゃ、組織のトップとして落第もいいところだけど


98 : 名無しさん :2017/11/30(木) 15:13:20
>野党6党 北朝鮮対応で与党に集中審議求める

なんで予算委員会でやるんですかねぇ……
途中でモリカケになったら笑うがw


99 : 名無しさん :2017/11/30(木) 15:23:25
途中でモリカケになる(95%はモリカケにする気マンマン


100 : 名無しさん :2017/11/30(木) 15:49:58
>>99
×95%
○100%

今期国会では100%モリカケしかやらんと野党は言ってるwww


101 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:28:09
>>96
高校生探偵の火消しのためならアパッチもどきの攻撃ヘリとスナイパーまで躊躇なく投入するジンニキ


102 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:51:34
アメリカの資産家ポール・アレン氏、戦艦山城、駆逐艦朝雲に続いて戦艦山城らしき艦も発見した模様


103 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:53:51
黒の組織には裏切り者しかいないのか


104 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:54:05
艦これの秋イベに合わせたかのような発見の連続に感嘆を禁じ得ない
流石個人の総資産2兆円以上のスーパーリッチ、出来る事が半端ねぇ


105 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:54:06
>>98
いまのところでてる野党の反応
希望&維新「国会で批難決議をだすべき」

立憲民進「北朝鮮の件と森友加計の関連性について問いただす」
社民「安倍政権による北朝鮮挑発を弾劾する」
共産「あくまで対話による解決のみをめざし、制裁などを否定する決議案を求めていく」
民進 沈黙中

頭痛が痛い・・・・・・


106 : 名無しさん :2017/11/30(木) 16:55:19
維新や第二ミンスの絶望の党ですらこうなのに既存野盗まじ野盗


107 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:11:44
心の祖国が空爆される否かの瀬戸際だから形振り構ってられんのだろう
と言っても足を引っ張ることにすらなってないあたり程度が知れるが
逆に政府としてはこんな下らない事に血眼になってくれる方が重要事を
粛々と進められるからありがたいんじゃないかね


108 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:16:50
>>102
扶桑じゃなくて?


109 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:21:27
扶桑と山城間違った・・・
山城らしき艦影は既に発見済みで、今回見つかったのが扶桑らしき艦だそうです


110 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:24:00
扶桑の違法建築も残ってる可溶性が高いって
まとめに


111 : ひゅうが :2017/11/30(木) 17:42:17
>>102 >>104
リアル艦隊これくしょん をやってる。
楽しいんだろうなぁ…

難易度(史)以上の難易度(現)とは恐れ入ります


112 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:45:42
すごい量の資金をガチャ(リアル)につぎ込んでますからね


113 : 名無しさん :2017/11/30(木) 17:53:28
現実の海域で艦を掘るとか金持ちは違うな


114 : ひゅうが :2017/11/30(木) 17:55:19
嫌味にならないお金の使い方ができる金持ちは強いですよね


115 : 弥次郎 :2017/11/30(木) 17:57:14
深海探査って一日で数百万消し飛ぶんでしたっけ…
米帝プレイ以上の恐怖を覚えます…w


116 : 名無しさん :2017/11/30(木) 18:00:35
>>115
艦これとかのゲームもしてるんですかねw


117 : ひゅうが :2017/11/30(木) 18:03:00
「(海底探査船を)作ってみたんだ!これでいつでも冒険に行けるよ。」
とかキラキラした笑顔で言われたらたぶんそのボスに一生ついていきたくなると思う
男にはときに子供のようなロマンが必要なのだ…


118 : 弥次郎 :2017/11/30(木) 18:04:31
米帝プレイの上位互換、現実プレイ…w

>>116
何故探し始めたかは不明ですが本邦での艦これが理由のひとつであればいいなぁと思いますね
艦これが始まって以来、武蔵やごーや、伊400型と次々と発見が続いているのはプラシーボ効果ではないでしょう

>>117
男の子に対する凄まじい殺し文句を…!


119 : ひゅうが :2017/11/30(木) 18:07:42
何てことだ
扶桑は真っ二つに折れた船体同士が奇跡的に支えあう形で沈んでいるらしい
あの特徴的な艦橋がそのままの可能性が高いとか…


120 : 名無しさん :2017/11/30(木) 18:34:36
>>76
長時間乗るなら車掌呼べば対応してくれるよ、ごねて車掌等に手をだすと営業停車して鉄道警察で御用するらしい


121 : 名無しさん :2017/11/30(木) 18:38:28
>>104
200億以上かけて専用メガヨット作ってトレジャー中とか・・・


122 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:03:04
あぶくま型よりでかいんだよな


123 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:08:14
もし40億当たったら皆さんどうします?w


124 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:23:11
まあ、でも実際艦これでスリガオイベント始まってすぐ山城・扶桑と見つかったみたいですから
もしかしてプレイヤーなんじゃ?とかは思ったりする


125 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:26:40
40億当たったらプロモデラーに依頼して阿武隈の模型作ってもらうわ


126 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:28:15
お金持ちは、お金の使い方からお金持ちだからなぁ


127 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 19:31:55
>>123
なろう小説かな?
とりあえず、衣食住の確保優先かな?
衣食住が無ければ、何も始まらないし。


128 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:33:07
40億当たったら模型飾る場所と積みを保管出来る場所をゆったり取った家建てるわ


129 : フィンランドスキー :2017/11/30(木) 19:36:50
P-51のオーナーになりたい


130 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:39:25
ゾンビパンデミック対応にしよう


131 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:39:46
>>125
むしろ業者でしょう。


132 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:48:01
40億円かぁ・・・
個人的に好きな作品のアニメ化費用に使いたいなぁ。
単独スポンサードであれば原作者との合意さえ取れればいけるはず・・・
アニメの制作費は1話1,300万円〜3,000万円だから、4クール1年でも15.6億円。
放送枠量は1ヶ月放送枠料2,500万円×12ヵ月=3億円くらいとして20億円でいけるんじゃないかなぁ・・・?


133 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:48:48
>>123
あちこちの会社の株を1億ずつ買って配当で引きこもって暮らす(面白みのない返答)


134 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:50:59
放送枠?
ようつべにでもうpして再生数で金貰えばどうだろう
最初から視聴無料なら海賊版が出回る確率もほぼゼロですむ
何より放送枠なんぞを買うという無駄金省いてアニメのクオリティ向上に全額ぶちこめるぞ


135 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:52:53
40億当たったら・・・とりあえず超米帝プレイデビューかな?・・・

マジレスするとガープス3版未訳洋書全巻入手&訳してもらいたい


136 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:52:56
蓄財はデメリットが多い(経済不活性・税金高騰・風聞悪化等)し、ある程度は消費したいな。


137 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:54:23
取りあえず警備会社と契約する


138 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:54:58
>>134
原作にも売れて欲しいんですよね。
テレビ放映しているほうが、宣伝効果は出ますし。


139 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:55:08
あと弁護士


140 : 名無しさん :2017/11/30(木) 19:55:18
鬱陶しい寄付希望とかが間違いなく沸くから、携帯電話も全部解約して今の家から離島に引っ越して適当なバイトをしながら暮らす


141 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:03:24
なろうの四十億はなんか絶望的な展開になって止まってるんだっけか?


142 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:11:35
>>141
もう数&質でどうにもならん位のオシシ仮面的状況
へんな縛り舐めプテコ入れが悪く出てるな


143 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:12:17
解放のカタルシスを強くしたいと思ったんでしょうが、それ故に自縄自縛に陥ってしまった感が・・・


144 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:13:08
>>140
なろう40億といえば即座に非通知で集られてるがあんな簡単にバレるもんかな?(汗


145 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:14:20
不自然に高い物を買いだしたらバレるらしいぞ


146 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:14:50
>>144
銀行からまず漏れるだろ?そこからさらに漏れるだろ?後は芋づる式


147 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:15:31
オシシ仮面じゃなくファイターZなら良いアイデアが浮かんだのに


148 : リラックス :2017/11/30(木) 20:15:56
>>103
スパイ
ライ→赤井秀一(FBIの潜入捜査官)
スコッチ→本名不明(公安の潜入捜査官)
バーボン→降谷零(上に同じ)
キール→本堂瑛海(CIAの諜報員)
??→イーサン・本堂(上に同じ)
スタウト(MI6)
アクアビット(CSIS)
リースリング(BND)

脱走した or 抜けようとした
宮野姉妹
沼淵 己一郎

グレーゾーン
ジン(ピンポイントで新一や志保の幼児化の情報を掴んだ仲間を粛清)
ベルモット(アポトキシンの若返り効果を知ってて黙ってる可能性有り)

裏切ったことが判明
原 佳明

死亡したため不明
テキーラ
ピスコ
カルバドス
アイリッシュ
キュラソー
呑口 重彦
宮野夫妻


149 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:16:41
>>144
銀行員が担当の奴の業績を邪魔するために他所に漏らすらしいぞ(偏見


150 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:18:37
ジンニキはバットで人の頭ぶっ叩いても殺さない手加減術の達人


151 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:27:51
40億かぁ、気に入った小説のアニメ化依頼したいなぁ


152 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:33:02
なろう40億はゲートの縛りがひどすぎるからねぇ?…


153 : リラックス :2017/11/30(木) 20:41:35
あれでも足りないと感じてるのもいるようだし? >>縛り


154 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:43:26
金満艦隊ってなろう小説書いた人の新作がしょっぱなから酷いw海軍のしごきという名のいじめが原因で
主力艦が三隻も爆沈してGF司令長官含めた司令部も2回死ぬとかw


155 : 名無しさん :2017/11/30(木) 20:57:43
40億はアイザックさんが領民全部が飢えてるようなこと言いながら
実際、「有るところ」は有るっていうのがやな感じだったな
あとあの国、王子と国王がアレではかなり「次」の時代が波乱になりそう


156 : yukikaze :2017/11/30(木) 20:58:19
>>98
割と真面目な話で言うと『予算委員会はテレビ中継が入るんで、与野党問わずに議員は知名度をアピールできる』ため。
なので、民進党系筆頭に、アホなパフォーマンスをしでかすのが多い。
逆を言うと『テレビ中継が入らない委員会では、割と議事運営はスムーズ。野党もアホなことをしない・・・と、言うか
そもそも『アピールできない』ので、委員会出席を厭うのもいる』状態。
希望の長島が『テレビ中継入っていない時には、あんな馬鹿なパフォーマンスもなければ、与野党がきちんと譲り合って
議案通すんだけど、マスコミはそう言う点は無視して、ワイドショー受けしそうな画ばかりアピールするもんだから、
色々なところで勘違いするのが増えた』と、民進党離党時に嘆いたのはそういうこと。(ただ長島もアホなアピールするんだけどね)

>>99
今年の4月に正にそれやったしなあ。
野党の質疑時間を100%にする代わりに、今回の議題以外の質問は受け付けないと取り決めしたのに出たのがモリカケ。
民進党系議員は、この手のバカしでかすことに定評あるからねえ・・・

>>146
ああ。それあるわ。
以前、銀行に勤めている知人に聞いたら、口の軽いのが懇意にしている投資信託の担当に情報流して、
そこから芋づる式に分かっていったらしい。(口の軽いのは、投資信託の担当との関係強化の為だったようだ)
で・・・当選者がマジギレして、当該銀行の本社に怒鳴り込んで『今回の一件で、情報漏えいの原因と
それへの処罰がはっきり提示できない場合、宝くじで当たった資金をライバル銀行に全額移す(億単位)し、
取引もそっちに移す』と、通達したんでさあ大変。
後日、本社の偉いさんと支店長が菓子折り持ってきて平謝りに謝り、口の軽かった銀行員は、ドサ廻り→下請けへの
放逐が決定、銀行全体で投資やら寄付を求めた団体に対して、断りの連絡を入れる羽目になったとか。
(当選者が代々そこの銀行をメインバンクとして使っていて、銀行も『貸した金をきちんと返してくれる
優良な企業』と、関係が良かった点も大きいようだけどさ)


157 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:01:14
ダニに噛まれた人(特に背中を)に聞きたいんだが
ここれって時間差的に「細かい虫が服の中を這う」とか
咬まれた部分がムズムズするとか咬まれたところが治りづらいとか(ステロイド系軟膏が残り1本…)
ってあるのかな?


158 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:06:07
シートから毛布から布団まで全部乾燥機に突っ込んで殺菌までしなさい


159 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:06:54
>>156
寧ろそれだけで済ませた当選者がぐう聖だわ


160 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:08:08
>>148
黒の組織すら気づいてなかった潜入中の各国諜報員をリスト化していながらそれを盗まれた日本警察
有能なのか無能なのか


161 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:10:05
>>160
日本警察「ぶっちゃけスパイでも日本で好き勝手される被害の方がデカい」
ジンニキがスパイだとするとKGBとかその辺のまだ出てないところかね?


162 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:12:01
>>157
11月頭に噛まれた部分がマイアロン軟膏都合今日で5本近く塗っても
未だに治らない…(戦慄

今座ってるカーペット、上地?が摩耗か何かで、
中地か下地が見えてるんだけどここからわいてるかと思ったら
天井から?も「細かい何か」かチリチリ降ってくる感じが…

8日前にバルサンした&上の部屋(俺の部屋)の掃除(同じく同時バルサン&20年来のカーペット廃棄)したのに…


163 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:15:37
ダニにかまれたらそこからダニのウイルス?か何か入って
傷跡がだいぶ残るし痛いっていうのを聞いたけど、大丈夫なん?
あまり酷いようなら病院へGOやで


164 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:19:28
マダニだっけなヤバいウィルスを持ってる可能性があるの


165 : yukikaze :2017/11/30(木) 21:20:36
>>159
それも聞いたんだが、当選者も『ごねればまだ搾れるだろうが、むしろ
ここで恩にした方が後々利益が来る』と判断したとか。
実際、処分案を持ってきた時、支店長と担当者の首まであったのを『支店長
さんと担当者には色々世話になっているから』と、救う反面、本店の偉いさんには
『今回はこれで済ませますけど、これは貸しですからね』と、念を押していた。

銀行にしてみても、その企業はその地域でも老舗&そこそこ名士なために
『顧客情報を漏えいする』なんてこと宣伝されれば、大ダメージ受けかねないために
腫物を扱うような存在になったとか。


166 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:24:07
なにぶん背中の上のとこ5か所だったんで母に見てもらって視認してるのが現状なんで…
しかもこの皮膚科の先生、地元の個人医で難しい性格してるため困ってる…

>>163
マダニではないと思う
ツメダニかな?


167 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:28:44
皮膚関係は治るのに時間がかかるよ


168 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:32:24
ほんとはこの8畳カーペットも始末できればいいんだが10畳フローリング部屋に
いろいろ名がテーブルや家具が置いてあって引きずり出せれない状況…(白目

・・・あ、今もまた体中もぞもぞ感とかゆみ感が…

掃除機とダニアースとムヒ虫よけスプレーでは限度が…かな?…


169 : 名無しさん :2017/11/30(木) 21:32:51
そういえばいとこが地方銀行に勤めてたな
…いやむしろ血縁者がいない銀行に預けるほうがいいか


170 : 名無しさん :2017/11/30(木) 22:16:56
紹介状が無いと余計な費用が掛かるが大病院、総合病院へGO>個人医で難しい性格


171 : 名無しさん :2017/11/30(木) 22:25:10
自分も体のかゆみで似たような事あったけど
一度家具を他の部屋やベランダに移動してカーペットを処分
布団をダニ対策済みのものに交換したらだいぶ軽減した
ただ完全に治ったのは引っ越ししてからだったかな


172 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 22:52:31
アメリカ陸軍の第14軍とはどういった部隊か、どなたかご存じありませんか?


173 : 名無しさん :2017/11/30(木) 22:53:27
100均のダニ取りシート効果あるかな?
ぶつちゃけダイソーの青いシート


174 : 名無しさん :2017/11/30(木) 22:57:52
百均のは所詮百均である


175 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:01:55
アメリカ陸軍の編成
>第14軍(英語版) - 第二次世界大戦時の欺瞞用・実体なし。


176 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 23:02:51
>>175
そこまでは分かっているのですが、それ以上が分からないので知りたいのです。


177 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:06:59
プロバカンダ?もしくは書類上存在しない秘密部隊?
戦ヴァルのネームレスみたいに


178 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 23:10:53
英語wikiだと、囚人兵が中心だったとかという情報もあるのですが、いまいちよくわからないのですよね。


179 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:11:24
>>173
ぶっちゃけバルサンもダニ取りシートも掃除機も布団乾燥機も気休め程度
対処療法的にそれらをコツコツやっていけば効果は徐々に表れるだろうけど
ダニが巣食ってる布団やカーペットをクリーニングか処分したほうが効果は高い


180 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:11:58
日馬富士
貴乃花の対応も問題無しとは言えないが協会の方も疑問がある
日馬富士の擁護のマスコミにフェイクニュー氏を正す為に暴力を使っても問題無いのですね
これも頭部の傷を公開されたから引退決定でそうでなかったら貴の岩を悪者に仕立て上げたのではと疑う
第一殴られた方が謝りに来たからOKって、貴乃花親方が怒るのも仕方が無い
飲み屋の部屋で流血状況がどうだったか従業員に聞いた方が早いのに飲み屋からのコメントも出ない


181 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:12:38
米第14軍とは来る欧州反攻に合わせ、
パ・ド・カレー方面への上陸作戦を行う米第1軍集団に属する軍の一つ
米第14軍は7個師団を擁し、直轄部隊として第9空挺師団及び第21空挺師団
同隷下第33軍団として、第11歩兵師団及び第48歩兵師団、第25機甲師団
同隷下第37軍団として、第17歩兵師団及び第59歩兵師団を持っていた

という設定でオーバーロード作戦の直前に実施された
対独欺瞞作戦フォーティテュード作戦において、独軍主力をパ・ド・カレー方面に釣り出した欺瞞編成部隊
全ての部隊に実態は無い。というか、米第1軍集団自体に実態が無い


182 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:14:51
>>180
もうマスコミや芸能人たちの忖度も合わさって大相撲には幻滅したわ 横綱なんて漫画だけでいいわ


183 : 181 :2017/11/30(木) 23:16:06
フォーティチュード・サウス、クイックシルバー作戦でググればもう少し分かり易いかも


184 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 23:19:30
>>181
やはり欺瞞作戦で作られた「存在するはずの無い部隊」という認識で良いのかな?


185 : 181 :2017/11/30(木) 23:23:00
>>184
欺瞞の無線通信を行うための軍司令部っぽいのと
揚陸されるっぽい雰囲気の若干数の車両は用意されたらしいけども
全て別部隊のを一時的に借りただけだったらしいので結局は『独軍釣り出し用幽霊部隊』で大丈夫


186 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/11/30(木) 23:24:09
ありがとうございます。


187 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:26:07
ノルマンディー上陸作戦に合わせ、ノルマンディー正面でのドイツ軍の戦闘力を下げるために数多くの欺瞞作戦が展開された
その一つで、ドイツ軍に「実は攻勢正面はカレーで、ノルマンディーはカレーを手薄にするための陽動として上陸したんだ」と
思わせる目的で行われたのが『水銀作戦』

連合軍はカレーに上陸するつもりだとドイツに勘違いさせるためには、
ノルマンディーに上陸しない大部隊がカレーに輸送しやすい場所にいるとドイツが思わなければならない

そのために連合軍はカレーの対岸に大軍が展開しているということにして実在しない2個軍集団を書類上で編成、
ドイツのスパイ(実は連合軍に寝返っている)にその実在しない大軍が英国南部にいる様子をドイツ本国に報告させた

その実在しない2個軍集団の一つ、アメリカ陸軍第1軍集団に所属していることになっていたのが第14軍
(編成は>>181の通り)


188 : 181 :2017/11/30(木) 23:27:50
なお書類上はパットンが率いていた模様>米第1軍集団


189 : yukikaze :2017/11/30(木) 23:38:43
>>180
『日馬富士可哀想』言うてる奴、基本、怪我の具合知らんからなあ。
治療後の画像見せた瞬間、ドン引きして『これはないわ・・・』と、
擁護止める人多数だし。

貴乃花については、初手の『巡業部長として、形式的にも報告を上げる』
のが遅れた以外かねえ。問題あったとすれば。
ただ、向こうの親方や日馬富士の引退会見見れば『そりゃあこいつらと
和解なんて無理だわ』と思っても仕方がないわなあ・・・

被害者に対して悪いと思っていねえだろ。あの2人。


190 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:49:54
ムンたん
北朝鮮ご開発したのはICBM「級」兵器であって
ICBMではないから北朝鮮への先制攻撃は許されない

お前は何を言ってるんだ
いやまあ「どんなやんちゃしようとウチの子は悪い子じゃありません」なんだろけどさ
いつまでもアメリカがその言い訳受け入れると思うなよ


191 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:51:14
毎回思うんだが韓国は日本が攻撃されるなら自動的に韓国にも撃ち込まれるってことを理解してるんだろうか。
日本を攻撃するなら在韓米軍基地がある韓国を見逃すことなんざあるわけないのに。


192 : 弥次郎 :2017/11/30(木) 23:52:04
ICBM級ってことはICBMでなくてもそれと同じ程度の能力はある筈なんですがそれは…

>>191
彼等の都合の悪いことは存在しない、イイネ?(白目


193 : ひゅうが :2017/11/30(木) 23:53:22
かの国では「民族の核」とか「民族のミサイル」などという用語があるとか
特に左派にて
つまり北と統一すれば核武装しICBMを持った上でG20に名を連ねる経済強国になる、という夢が実現するというやつで
それで何をするつもりなのかはともかくとしてカザフスタンやウクライナがたどった道をどう考えているのやら


194 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:54:12
核とあの国の貧民を抱えたらより経済が困窮するだけだと思うんですけど(名推理)


195 : 弥次郎 :2017/11/30(木) 23:57:06
>>194
自分達より貧乏で扱いの悪い層ができるので、経済は困窮しても不満は逸らせるかと思います
教化とか民族融和とか、いろいろ美麗な言葉で飾るでしょけども
なお、その結果世界からどういう目で見られるかは…


196 : ひゅうが :2017/11/30(木) 23:57:14
自国民で北よりちょっとマシな水準の給与でこき使える労働者が増えるんで製品競争力が著しく増大し、日本からハイエンドシェアを奪えるらしいよ!
やったね(本気らしい)


197 : 名無しさん :2017/11/30(木) 23:59:08
すげえなぁ。ある意味大した奴らだ。


198 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:01:23
伊勢ケ浜側:「目上相手に舐めプ態度を躾け(物理)しただけやん、むしろ教育出来て無いとかの方がショッパイのによく言うわ」
貴乃花側:「其れはソレ、此れはコレやないん?流石に堪忍袋の緒が切れたお」
こんな所じゃね?

まぁ、貴乃花は貴乃花で傍から見たら単なるコミュ障にしか見えないんだよなぁ・・・
他のプロスポーツは裏でナニしてるかはさておいても表はきれいにしてるのに
初歩の初歩な挨拶すらスルーネタが多すぎて草事案。


199 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:06:56
格闘技だし武道だし、ある程度のけがは仕方がないし態度の良くない若手に対するある程度の体罰は必要ではあるんですよね
問題はある程度がどこまでかという話であり、今回がそのある程度に当てはまるかどうかという点なはずなのですが

単純に体罰よくないとか、しつけの範囲だとか、1か0かの人が多くてなんだかなぁ


200 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:20:42
>>196
統一すれば、ウリナラも核保有国になれるニダ!とも言ってたな。


201 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:28:27
今度は独島エビに続きアメリカで独島寿司という店があると記事になってたね
それを始め韓国人や韓国系アメリカ人の寿司屋が日本人経営の店を駆逐しているみたい
向こうだと寿司は韓国起源を信じてるアメリカ人もいるから厄介とのこと

昔は野蛮な食い物とかバカにしてたくせに世界に広まると起源主張とか
分かっちゃいるけどやっぱりどんだけ厚かましいんだよと


202 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:29:09
>>198
あの人馴れ合いとかを蛇蝎のごとく嫌ってるから味方を作る意志も無ければ方法も知らないんじゃないね?
相撲協会を何とかしようって気持ちはわからなくもないんだがそれをやるには政治力はどうしても必要だし
それには自分の派閥を作らないとどうしようもないんだがなぁ


203 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:29:32
>>200
そして統一費用と北朝鮮のインフラ等整備費は100%日本が出す事に決まってるらしい


204 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:34:39
国の体裁すら維持できなくなってるってのにようやるわ
まぁ都合の良い脳内妄想こそが現実な連中だから現実が悪化するだけより妄想にのめり込むのは当然か


205 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:35:25
ノルウェーで日本庭園が造られた時に庭園文化を日本に伝えたのは我が国なのかとぼやいて
韓国式庭園を対抗で造ったからね
あいつら世界で流行りだしたら自分たちが起源だと主張するようプログラムされてるから


206 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:38:06
少なくとも本来は中国から経由してきてるんだから中国起源だろうに。


207 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:45:29
辺野古テント村在住市民
国家で多数の議席があるからといって民の声を聞こうとしない
政治家や官僚どもは民主主義を否定している
安倍はサタンだ
安倍サタンと対決する私たちには正義がある
戦争法案廃止、原発ストップ、すべての戦いに勝利しようではありませんか

うん、まるでろうそくナンチャラとやらで議会制民主主義を採用しながらそれを否定した下朝鮮人みたいな物言いだね


208 : 名無しさん :2017/12/01(金) 00:48:12
>>203
先々代だった明博は、選挙の公約に
「統一費用は日本に出させる」を入れていた。


209 : リラックス :2017/12/01(金) 00:57:41
世界第3位と世界第十何位(東側1位)のGDP持ちが再統一された結果がどうなったと
お前ら何位と何位だ?


210 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:00:30
あれ、核と奴隷労働者と喜組が手に入ってウハウハくらいにしか考えてないよね
あ、そうだ核だけじゃなくてねんがんのロケット技術も手に入れられるぞ


211 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:00:51
>>209
「グッバイレーニン」という映画が秀逸


212 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:03:04
>>209
「ドイツには費用を負担する日本がいなかっただけの話ニダ」


213 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:05:10
>>210
盛大に自爆させそう…


214 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:08:14
>>212
西ドイツはアメリカの支援をガッツリ受けていて、日本に準ずるくらい豊かなんだよなぁ……
東ドイツも「東側の優等生」と呼ばれるくらいには豊かだし


215 : トゥ!ヘァ! :2017/12/01(金) 01:09:05
>>211
あの映画は親子愛の物語でしたね…


216 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:13:04
統一した時の東西ドイツマルクは、その価値に10倍の差があったとか。


217 : yukikaze :2017/12/01(金) 01:17:28
>>199
いや体罰はアカンやろ。それ許すと本気で歯止めが効かなくなる。
『口で分からなければ体で効かせる』って、やられた方は、今度は
下の世代に『俺達もやられた』と正当化するからなあ。
指導者が暴力振るっていいのは、あくまで、『相手方が自分もしくは
第三者に対して危害を加えようとしたため、それを防ぐため』でしかない。
(まあそれだと不良生徒とか舐めた態度取るやんと思うだろうが
自分の意見としては『そういう馬鹿は問答無用で警察に通報』ですませば
良いと考えている)

>>202
知らんのやろうなあ。
そもそも安芸乃島ともトラブル起こしてしまい
ケンカ別れのような形で追い出す羽目になったし。
兄貴との関係も悪いままで、対人関係のトラブルも目立つからなあ。


218 : ひゅうが :2017/12/01(金) 01:30:02
体罰はやっているうちに気持ちよくなってくるのか、だんだん強くなってきますからね。
何かカタルシスがあるのでしょうか。
そうした本能っぽい感覚を制御できるようでないと体罰も意味をなさないと個人的には思いますし、そもそもそれができるならカっとなって体罰を振るわないという…


219 : リラックス :2017/12/01(金) 01:39:16
ハイドから戻れなくなったジキル博士みたいなもんかな


220 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:40:08
体罰は否定しないけどかわいがりとか別の隠語作って肯定的にやってるのがゲスい
モンゴル互助会ってただでさえ八百長しそうな集まりに関わってない力士を呼び出してその恩恵に預かった力士が暴行するってが屑い 引退?クビだろ甘ったれんな


221 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:43:10
暴行はいけないけど妄想で叩くのもなんだかなっていう何時ものやつ


222 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:45:14
>>217
格闘技であり武道だからなぁ
一般の教育と一緒にすると見誤るかと

>>218
そこなんですよねぇ
歯止めが利かないのは経験則として間違いないけど、だから一律で禁止したらうまく行くかというとそうでもない
理屈通りいくのであれば体罰は無用でしょうが、同時に理屈通りいくのであれば体罰があっても問題は生じないわけで
こうしたら解決なんて言うクールなアイディアは存在しないのです


223 : 名無しさん :2017/12/01(金) 01:48:57
体罰だしつけだっていう段階の怪我じゃないわ
というかそういう話しにしたいならそういうレベルの範囲に収まる程度に収めろよ
それが出来ないなら外の認識、外のルールで裁かれるしかないだろ


224 : ひゅうが :2017/12/01(金) 01:53:05
体罰だからいいだろ、で済む範囲もわりとわかりづらいですな
青あざできるほど足蹴にして雪の降る中へ素っ裸で放り出すとか、縄跳びをムチ替わりにして打ち据えたあとで包丁の背で打つとか…


225 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:00:46
いや流石に跡が残るようなもんは問答無用でアウトだと思うぞ


226 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:03:18
>>225
誰もそんなこと言ってない


227 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:04:58
体罰も体罰(気分)とかになりがちですしね
暴力でマウント取るのは本能の部分で気持ちいいから


228 : ひゅうが :2017/12/01(金) 02:07:07
痛かったですし、寒かったです
こういう意見もあることをぜひとも忘れないでいただきたい。私からいえることはそれだけです


229 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:21:35
まぁ送検されるし引退したしで
あとは協会が再発防止を頑張る話である


230 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:30:24
>>218
狩猟本能と優越心
一定以上の知能をもつ動物は餌になるような弱い動物をいたぶって遊ぶことが確認されてるが、あれは狩る側としての狩猟本能と相手より優れてる部分を確認する優越心があわさって快楽をもたらすそうな
同じメカニズムは人間でもおこるので、一方的な暴力というのは物理・言葉問わずある種の快楽を引き起こす


231 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:38:16
かわいがりで人殺した事件から、相撲界はなんも変わってない
あの2人が納得いってないのは体罰が普通の世界だから
なんで自分たちだけみたいな感じなんだと
あと、自分はモンゴルのイメージがかなり悪くなったわ


232 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:44:21
>>192
まああれでしょ
『級であってそれ自体は新規格で規制の対象外(の筈)、故に制裁に踏み切るのは勇み足である!(キリッ)(…ふふ、なんて冷製で敵核な返しなんだ!)』
みたいな


233 : 名無しさん :2017/12/01(金) 02:56:31
>>231
同意 強さも胡散臭いしな


234 : 名無しさん :2017/12/01(金) 03:07:10
>>232
どっちかというと海外への牽制でなく自国の立場の弁護みたいな形っぽいな
今年8月に韓国がかかげた軍事解決に舵切る判断ライン(レッドライン)が
「北朝鮮がICBMを完成させ、そこに核弾頭を搭載し兵器化すること」
なので、ICBMと言い切ると韓国が軍事オプションを選択すると海外(主に中国とアメリカ)に受け取られかねない
なので今回あえてICBM「級」とすることでその辺を濁したと
まああれだ、韓国が戦争を決意したから北と戦争になったと言われたくないんだろうw


235 : ひゅうが :2017/12/01(金) 03:12:41
メンツ…ですか


236 : 名無しさん :2017/12/01(金) 03:20:34
よくいえば外交の自由度を確保した
悪く言えば中国ににらまれたくなくてひよった、というところですな

まあこれで8月の発言に固執されて暴走、アメリカや日本の準備も整わないうちに宣戦布告とかやらかさなかっただけマシとも考えられますから
アメリカの態度をみるまでは態度を保留するというのもありっちゃありですからね


237 : 名無しさん :2017/12/01(金) 03:25:48
気になったのでウィキペディアのICBMのページ見たら

>アメリカ合衆国やソビエト連邦間では、戦略兵器制限条約(SALT)により、有効射程が「アメリカ合衆国本土の北東国境とソ連本土の北西国境を結ぶ最短距離である5,500km以上」の弾道ミサイルと定義された。

とあるんですが…もうこれアウトじゃん…


238 : リラックス :2017/12/01(金) 03:35:00
定義が定められてるもんであっても俺様ルールで臨機応変に変更して語る(騙るにしないのは最大限の良心)のは今に始まったことでもねーし


239 : 名無しさん :2017/12/01(金) 03:37:18
>>237
SALTはあくまでアメリカとソ連およびロシアとの二国間条約だからねえ
あくまでアメリカとロシアの間では、その条件の弾道ミサイルをICBMとするってだけなのよ
なので他国が「うちはその条約に批准も締結もしてないからICBMの定義も違う」と言ったら外交上も国際関係上も一応通るんだよね

ちなみに、いやそんなの通らないと言っちゃうと日本にもブーメランになったりする(主に護衛艦関係ね)


240 : 名無しさん :2017/12/01(金) 05:48:41
それに武術・武道の観点からすると
「痛くなければ覚えませぬ」というのは確かな事実だしなぁ


241 : 名無しさん :2017/12/01(金) 06:16:12
核保有各国大使、異例の欠席へ=ICANの授賞式―ノーベル平和賞
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000191-jij-eurp

残当としか言い様がない。核兵器なんぞないにこしたことはないが、もってる国からすればそうそう簡単に放棄もできまい
米中露とか印パみたいにお互い意識してると特に難しいだろうなあ。むしろよくロシア大使出席すると感心するわ

まあ一方で

>北朝鮮はそもそもノルウェーに大使館がない。

思わずクスリと笑ってしまったwなんというかアルマゲストというフリゲの某将軍様(まあ北が元ネタだがw)を思わず思い出してしまったw


242 : 名無しさん :2017/12/01(金) 06:30:38
どう考えても日馬富士はカッとなってやっただけだと思うが
あんだけ傷負わせておいて、何が叱ってくれるお兄さんだよ、自分で言うなと


243 : 名無しさん :2017/12/01(金) 07:00:31
まあ、カッとなる気持ちは分かるがやりすぎだから引退する(させる)、で最初から済ませるべきだったよなぁ…
下手に庇ったり、上から口出しし続けたから余計事態が悪くなってる


244 : 名無しさん :2017/12/01(金) 07:10:45
>>243
本当にそうだよね。
さくっと引退させていれば「人間、誰でも自分を抑えられないられない一瞬ってあるよね」って意見が多かったかもしれん。


245 : 名無しさん :2017/12/01(金) 07:12:27
体罰は大事っ言う人居るけど今回のは体罰ってレベルじゃないし角界自体が過去体罰で人死なせてる問題が有るのにこれだから体罰の規制はどうしても必要


246 : 名無しさん :2017/12/01(金) 07:41:09
後個人的に日馬富士は概ね暴行を認める(情状酌量狙い?)方向であったけど
周りが引き留めてたイメージ、貴乃花さんがメインで


247 : 名無しさん :2017/12/01(金) 07:41:25
体罰で人死なせてから改善されたらしいけど
あの状況見てるとな、どこかで隠して済ませとるんやろうなと


248 : 名無しさん :2017/12/01(金) 08:07:34
伊勢が浜は日馬富士関に後継させる為に日本国籍取得の手続き進めてたらしいね。
申請自体はもう済ませていて、あとちょっとで親方就任の条件が整うって所でこの大爆発。
向こう何十年の計画が大破産状態だから恨みもする。

業界的な体質が最大要因だろうけど、発起の一因は貴乃花部屋の外部接触厳禁令もあるのかね。
でもってこの令に対して出した親方から外部への説明フォローもロクに無いから燻ってた種火がよう燃えた、と。


それにしても、貴乃花親方のあの服装のセンスというかチョイス、微妙にも程があるという罠。


249 : 名無しさん :2017/12/01(金) 08:17:32
沖縄のF35部品の一部落下だって


250 : 名無しさん :2017/12/01(金) 09:22:55
日馬富士が被害者に全く悪いと思ってないのが一番ダメだわ
まぁ、あの親方の元で育てられたんだったら残当か
暴行しといて何が礼儀礼節じゃ、ヤクザかよ
もう、日本に来なくてもモンゴルだけで十分相撲やっていけるやん
出来たきっかけは理解できるけど、ここまでモンゴル人力士増えると
モンゴル互助会って八百長くさい


251 : 名無しさん :2017/12/01(金) 10:30:28
正直日馬富士の件よく知らなかったから朝の詳しいニュースみてようやく理解したんだが・・・・・・そもそもこれ体罰云々関係ないやろ(行き過ぎて暴行事件て意味ではない)

・日馬富士と貴の岩はモンゴル出身てだけで高校も違えば部屋も違い、師弟関係一切なし
・そもそも現場は貴の岩の出身高校の同窓会兼激励会に、呼ばれてない横綱三人勝手にやってきて白鵬による大説教大会。二次会にいたってはモンゴル人同士で話があると高校関係者締め出し

・・・・・・文字になおして改めて思うけど、横綱三人が貴の岩に指導する権限も資格もいろんな意味でないんですが!?
え、礼儀礼節?呼ばれてないのにデカイ面してでていって本来の主役差し置いて説教大会開いた挙句ホスト追い出して場を乗っ取った人間が語る言葉なの、それ!?
そりゃ貴乃花親方怒るよ!激おこ当たり前だよ!そして何で誰もそこ突っ込まないんだよ!体育会系つっても限度があるわ!


252 : モントゴメリー :2017/12/01(金) 11:02:39
>>239
海軍休日時代にスペインあたりが
「16インチ砲搭載戦艦作るわ。ワシントン条約?うち批准してねえよ」
て言ってるようなイメージでいいのかな。
実際カナリアス級巡洋艦建造時はロンドン条約に囚われない大型巡洋艦を「イギリスが」提案してるし。


253 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:11:18
すべての例えは、『北朝鮮が攻撃するぞって口にして準備してる時点で』崩壊しちゃうのがひどい


254 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:14:25
皇室会議が始まりましたな・・・


255 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:15:33
一応白鵬か日馬富士は関係者とも言えなくはないらしいで
貴ノ岩の母校の卒業生がどっちかの部屋に入ってるらしいから、その関係で一応誘われてもおかしくはないし


256 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:16:18
上の例えに当て嵌めるなら
「ジブラルタル取り戻すために戦艦整備しました。さらに増やします」
って当時のイギリスへ言ったみたいなもんだしね
イギリスが何もしないかと言ったらそんなことはない


257 : モントゴメリー :2017/12/01(金) 11:29:55
>>254
赤松が参加しているのが、ものすごく不安というか不快というか…

>>256
うん、とてもよくわかりました。


258 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:43:30
>>251
普通に横綱資格取り消して相撲界からの不名誉永久追放でよくね?


259 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:49:11
最初から殴りに来たんだろと思われても仕方ない経緯


260 : 名無しさん :2017/12/01(金) 11:51:02
むしろ経緯からして殴りにきたというか殺人にきたとおもってやったほうがいいような経緯


261 : 名無しさん :2017/12/01(金) 12:04:16
天皇陛下の退位の日が決まりましたな


262 : 名無しさん :2017/12/01(金) 12:08:06
そこは譲位でしょ……というと言葉狩りか。


263 : 名無しさん :2017/12/01(金) 12:18:57
アルゼンチン海軍が不明潜水艦乗員の生存の望み無しと公式に発表したね、まあ消息絶ってから二週間経ってるから当然といえば当然だけど


264 : 名無しさん :2017/12/01(金) 12:38:42
NHKでは退位という表現してたが違うのか?


265 : 名無しさん :2017/12/01(金) 13:04:26
退位だと地位を手放しただけになるからね。


266 : 名無しさん :2017/12/01(金) 13:12:04
退位でも問題ないといえば問題ない
今上帝を主体に見る場合、どっちもさして変わらない
退位した後に皇太子殿下が天皇の座につくことまで含めると譲位と呼ぶべきではあるが

皇太子殿下が次の天皇となることは規定事項であり、問題は今上帝が天皇の地位を退く部分であることを考えると、
退位という言葉を使うのはある意味では的を射ているともいえる
まぁ皇太子殿下が継ぐことが決まっているから退くのだというのもその通りなんで、本質的には不可分なんだが


267 : 名無しさん :2017/12/01(金) 13:25:25
まあ退位と譲位で意味合いが違うのは分かるが
そこで「○○じゃなくて□□だ!」って言われても、かたいこと言うなよとしか思えんな


268 : 名無しさん :2017/12/01(金) 13:44:56
本来天皇が生前に退位して後継に皇位継承を行うこととして譲位という言葉があり、退位後の地位として上皇という言葉があった
それを戦前ガーとマスコミが訳わからんこといって生前退位とか、「新しく〈上皇〉と呼ぶことが決まった」とか言い出したわけで

結果として俺みたいに古い考えの人間は、元々譲位って言葉があるんだから使えよ!ってなるわけですよ
まあその辺は個人の受け取り方だからどっちが正しいとも言えんけどね


269 : 名無しさん :2017/12/01(金) 13:49:34
上にもあるけど譲位についてもめているとなると、継承権問題みたいになるので切り離したいって人もいるのよ


270 : 名無しさん :2017/12/01(金) 14:38:38
上皇は戦前ガーとかってより
院政とかのちょっとアレなイメージあるから腰が引けてただけじゃね


271 : 名無しさん :2017/12/01(金) 14:40:47
まあ、老骨に鞭打ってくださっていたわけだし、人生を楽しんでいただく為の時間ができた事そのものは悪くないとは思う


272 : ひゅうが :2017/12/01(金) 14:45:03
あと20年くらいはご健勝であられてほしい。


273 : 名無しさん :2017/12/01(金) 15:08:01
上皇と戦前ガーは全く関係なくね?
上皇や譲位が禁止されたのは明治の話だぞ。


274 : 名無しさん :2017/12/01(金) 15:13:28
明治の時点なら上皇って名前は嫌がるよね
権力や権威のありどころがややこしくなるっつー不備につながるし
史実では他のところの不備をつかれて色々まずいことになったけど


275 : 名無しさん :2017/12/01(金) 15:41:52
陛下の譲位の日が昭和天皇の誕生日の翌日とは・・・


276 : 名無しさん :2017/12/01(金) 15:43:38
上皇がアレてのだと源平合戦の頃の印象


277 : ひゅうが :2017/12/01(金) 15:50:28
>>276
讃岐院「そっちいっていい?」


278 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/01(金) 16:01:41
源平以前から上皇や法皇は存在していました。
当初は藤原一族が外戚を利用した繁栄期でしたが、の外戚ではない後三条天皇が即位し、荘園整理令等で藤原一族を牽制し、藤原一族の衰退が見えました。
白川法皇が即位した前後に頼道が死去。
さらに白川法皇の後継者と決まっていた弟の実仁親王が薨去し、実仁親王の次に後継者と決められていた輔仁親王を退ければ我が子(5歳)に天皇の位を譲れると考えた白川法皇が、強引に退けて即位させました。
そして、天皇が幼い事を理由に法皇が実権を握る院政がスタートしました。
源平合戦の後、鎌倉時代の承久の乱で後鳥羽上皇が追放された後、政治の実権は幕府に移りましたが、その後も戦国時代の経済的困窮で譲位しない天皇もいましたが、明治になるまで、細々と我が子への譲位により上皇となる天皇は存在しました。


279 : ひゅうが :2017/12/01(金) 17:01:07
しかし、2019年のGWは十連休の可能性ですか。


280 : ひゅうが :2017/12/01(金) 17:12:08
あー、NHKさん、日本が安保理議長国をつとめることとあわせて外交努力、冷静さを強調
ミサイルを撃たせないことが重要、といったのでどういうことかと思ったらそれだけ


281 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/01(金) 17:14:07
>>279
なぜ?


282 : 名無しさん :2017/12/01(金) 17:17:20
今年ToHeart
20周年か・・・


283 : 名無しさん :2017/12/01(金) 17:17:54
>>281
休日の並びが4月30日5月1日が休みになると5月2日を休みにすると10連休になるからじゃないかな


284 : ひゅうが :2017/12/01(金) 17:26:33
こんな感じらしい
>ttps://www.danshihack.com/2017/11/24/junp/2019-gw.html


285 : 名無しさん :2017/12/01(金) 17:38:05
>>278
宇多院「確か私、院政してたよね」
後奈良院「私は失敗したけど」


286 : 名無しさん :2017/12/01(金) 17:43:57
GWだろうが10連休だろうがどうせ休みないと達観してるワイ低目の見物


287 : ひゅうが :2017/12/01(金) 17:50:52
今年の新語流行語大賞は、「インスタ映え」と「忖度」だそうな。しってた。


288 : 名無しさん :2017/12/01(金) 17:56:12
はいはい。
(立憲民主党と民進党とマスゴミが)流行語(にしたい)大賞、お疲れ様。


289 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:02:30
既に若者にはインスタ疲れが流行りつつある辺り、ゴミの取材能力やアンテナ感度が落ちているのを実感しますな


290 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:08:56
1年間通じて流行った(とされる)言葉を選ぶんだから、そのへんはまあしゃーない


291 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:10:34
ネットはとまるんじゃねぇぞ、や、ケツデカピングーとかだろうな


292 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:15:06
昨日のブレバトに舛添がでてるし。ようテレビに出れたな。コイツ
俳句勝負で才能なし認定されたが


293 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:17:56
>>292
むしろ人間の才能すら無いだろ。


294 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:22:15
>>289
というより昔からマスゴミの報道する流行ってのはこれから流行らせたいものか
すでオワコン化しつつあるものかのどっちかだぞ


295 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:40:12
マスゴミが印象操作や世論操作に使う道具も加えといてくれ。


296 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:41:47
中日新聞
何故だろう
国会がモリ上がりカケるとあいつが飛んでくる
選挙の間はとんとご無沙汰だったのに
あいつが飛んでくるたびに、日米のまモリの絆が強くなる
太平洋のカケはしになる


・・・ひょっとして上手い事言ってるつもりか
そこまで言うをなら、きっちりとした物的証拠ってヤツを持ってこい


297 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:45:11
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?


298 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:46:05
個人的には「モリカケ」が流行語大賞になってないのが驚き


299 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:46:45
一発なら誤射かも知れない


300 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:53:47
この世界には陰から独裁者を自在に操り、弾道ミサイルを好きなときに発射させる事ができる超時空首相なる存在がいるらしい


301 : ひゅうが :2017/12/01(金) 18:55:30
「ちーがーうーだーろー!(以下自粛)」がなっていたら一気に見直したのだが…


302 : 名無しさん :2017/12/01(金) 18:59:09
特に今まで以上に盛り上がっていたとは思えないしなぁ
四六時中もりもりかけかけ言っていたらそりゃもりかけ言っているときに飛んできますよ
言わなくなったタイミングを見計らって飛んできた方が、何らかの意図を感じます


303 : 名無しさん :2017/12/01(金) 19:27:18
アメリカのミネソタ州でミスミネソタ決めるコンテストでダウン症の女性が優勝してもう開いた口塞がらんわ
いや、さっすが平等の国米帝様、マジパネェっす(笑)


304 : 名無しさん :2017/12/01(金) 19:30:56
実際に見てないからなんとも言えんが
ミスコンなら綺麗で美しければなんでもいいんじゃないの?(偏見


305 : 陣龍 :2017/12/01(金) 19:35:45
今検索して写真見ましたけど、別に其処までおかしいとは思わなかったですけど…

ちょっとふっくらしてる様に見えますけど、綺麗な方と言っても良いんじゃ無いですかね?
他のコンテスト出場者は見てないんでそれ以上言えませんけど


306 : 名無しさん :2017/12/01(金) 19:38:29
ダウン症にも重いのと軽いのがあるから


307 : 名無しさん :2017/12/01(金) 19:41:36
ウィキペディアみたらわかるが、『流行させたい語大賞』『流行してることにしたい語大賞』でしかないし


308 : 名無しさん :2017/12/01(金) 19:46:36
自分はミスコン見てても同じ顔が並んでるようにしか見えない(美意識ゼロ


309 : 303 :2017/12/01(金) 19:56:55
>>305
暴言っぽくなるけでミスコンでダウン症の人が優勝しようがしまいが別のどうでもいいのよ、この一件
私の口が塞がんなかったのはこの人が優勝するにあたって裏で人権者団体や障害者団体、ついでにリー将軍の銅像で騒いでた平等主義(笑)の連中が動いたっぽいのが原因
解説するとそういうの込みで流石平等の国と皮肉ってるのよ、私


310 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:05:15
>>305
>アメリカのミネソタ州でミスミネソタ決めるコンテストでダウン症の女性が優勝してもう開いた口塞がらんわ
いや、さっすが平等の国米帝様、マジパネェっす(笑)

この文面でどうその裏事情と皮肉をどう察しろと?


311 : ひゅうが :2017/12/01(金) 20:05:36
自分も病気持ちだから判官贔屓になりがちですがそれは…
どうなんだろう?


312 : 310 :2017/12/01(金) 20:06:40
訂正310は303あてね


313 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:10:30
>>308
韓国のミスコンの顔は判子絵師が書いてるからしょうがない


314 : 陣龍 :2017/12/01(金) 20:17:13
>>309
ああ、成る程…厳正な審査で無くて思いっきり【忖度】やら【配慮】やらが動いていた原因が有るって事ですか

すまぬ、流石に読み切れなかったで御座る(´・ω・`)

オイはh(ry


315 : ひゅうが :2017/12/01(金) 20:21:49
>>314
忖度しもす?


316 : 陣龍 :2017/12/01(金) 20:29:05
>>315
理解が足りぬ時に聞く事は女々か?


317 : 弥次郎 :2017/12/01(金) 20:38:36
>>316
名案にごつ


318 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:41:20
ああいうミスコンだと内面の美しさというのも審査対象だからねぇ
障害に負けず頑張るっていうのは、忖度でもなんでもなく、純粋な審査対象項目なんだ


319 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:45:44
然り然り、障害持ちであっても輝けるのだぞと胸を張って活動する人は素敵ですな


320 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:54:44
「障害に負けず頑張っている!素晴らしい!そして美しい!そういうことの不可能な健常者はこの美点においてはカスである!」
みたいな主張をしたロビーの声が異様に大きかったということかな


321 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:55:45
「帝国の逆襲」なんか妙に評判高いけど地味だし
ストーリー的にあんま意味無いしぃ
ぶっちゃけあんま面白くないと思う
なんかなんとなんでだろ


322 : 名無しさん :2017/12/01(金) 20:57:00
ホスの戦闘シーンは好きだけどな


323 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:10:05
今週のニューズウィークで今アメリカで問題になってるセクハラ特集やってるけど酷かったわ
一番の主題記事書いてる女ジャーナリストが
「私たちは今、男の権力と下半身の欲望に立ち向かう戦争に突入した」
「男の脳の奥底には「ペニスの園」の妄想が潜んでいる。歴史の始原に人が「エデンの園」を想定したように
 男たちは「ペニスの園」の夢を追い、それを何としても地上に出現させようと試みてきた」
とか書いててやっぱ向こうのフェミってヤバいわと思った


324 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:12:04
まるでナチズム染みたキチぶり


325 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:13:16
最近日本のミスコンで日本人の美的感覚じゃなくてハーフだからて評価されてるようなモンやな


326 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:16:04
てかペニスの園って何だよ
また訳の分からんパワーワード作ったのか


327 : リラックス :2017/12/01(金) 21:17:34
今に始まった事ではない


328 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:26:22
昔のフェミニズム運動の画像見てると普通の格好した一般の女性たちが
普通に女性への参政権や投票権を求めてる感じだったのに
今や「男を叩き潰せ」、「女性枠を設けろ」、「ポルノを全て規制しろ」
「アニメやゲームを規制しろ」「女を一切性的な目で見るな」「男は全員性犯罪者予備軍」
とか大暴れしまくるようになって一種の男性差別まで行ってきてるからね
一体いつからこんな有様になってしまったのやら


329 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:33:02
 むかし「ふしぎ遊戯」のアニメ版で女性だけの国に関する逸話が問題ありでカットされたけど。

 あの国、今の自称フェミニストの理想郷やね。


330 : リラックス :2017/12/01(金) 21:35:00
いつからというのは難しいが、平等だの適当に綺麗と目される御題目掲げれば批難する方が社会的に死ぬような風潮が出来た辺りから、それを利用出来る土壌のある団体が酷いことになるのは確定と思う
内部にも外部にも歯止めが無いんだからエスカレートするわそりゃ
人の可能性って偉大ね、正の方向にも負の方向にも


331 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:35:17
西遊記にも女性だけの国ってあるんだよなあ。
どうやって子供を作るかって言ったら、子供が出来る水を飲んで子供を産むらしい
でも、そうやっても生まれる子供は女性しか産まれなくて、男を増やすために
三蔵法師に女王様の婿にしようとしてた


332 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:44:10
機械の平等でなく結果の平等というアホなことやって
男女平等とかうそぶいている欧米諸国よりも
女騎士、女魔導師、女傭兵、女錬金術師、女王とか女性も活躍してる
最近流行りの異世界ものの世界の方がよっぽどマシだと思う


333 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:44:17
 「ふしぎ遊戯」の女誠国は、女性だけの国。

 但し、人間の数に含まれないだけで男性も存在する。重労働から子育てまで一切の労働を最低限の食事だけを報酬に強いられる奴隷と、複数の女性の相手を強いられる種男。

 女だけの女誠国で人口を維持できるのは、頑強な男性が旅人などで訪れる度に種男にしているから。


334 : リラックス :2017/12/01(金) 21:45:43
インテリを拗らせると性質悪いな


335 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:48:43
そして元漫画家の山本鈴美香がそのテの宗教の教祖サマをされていると聞く
男は害悪であり邪悪であり邪魔でありこの世にある物は
全て女の手に取り戻し男は一つ残らず滅ぼすべき、らしい


336 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:50:36
『理論が正しい』から『それを唱える私自身もまた正しい』をへて『私が正しい』になりやすいんでしょ
神や法に変えても当てはまるぞ!(白目)


337 : New :2017/12/01(金) 21:51:42
行き過ぎるとリアルで男友達シリーズだな


338 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:51:54
 女誠国の女王かいwww

 ちなみに、種男は本人の意思とは無関係に選出され、薬などで眠らして生け捕りにした上で両眼を潰され、文字通り死ぬまで女の相手を強いられる。


339 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:54:56
どこのアマゾネスやねん


340 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:56:04
こうして見ると人類の恒久平和と真の意味での平等が訪れるのが無理なんだろうなと思う
じゃけんコンピューター様に人類の管理運営してもらいましょうねー(お目目グルグル


341 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:56:56
バレたら渡航禁止令や遺伝子的に問題ある人間を旅人にしながらの殲滅作戦たてられるわそれ…


342 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:57:33
・・・フェミ37564しなきゃ…(割とマジ
こっちの2次にまで糞ウザい真似してくるんなら
せん滅するしかねーわ


343 : 名無しさん :2017/12/01(金) 21:58:26
>>340
コンピューターでは不完全だな、人間の感情や感覚がわからない
だからコンピューター様にはこのセク…ガイノイドに意識を移してもらおう


344 : 弥次郎 :2017/12/01(金) 21:58:43
>>341
性感染症を持った男が訪れたら割とマズイですよね
HIVとか血友病とか致命傷になりかねませんな


345 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:02:39
>>335
単性生殖が実用化されてないのにそれをやったら人類が滅亡するってわかってんのかねそのキ○ガイ共は
クローンにしたって細胞年齢の初期化ができないと移植医療に使えるくらいだってのに


346 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:03:12
 確か表の顔は美しい女性ばかりの住まう美しい温泉郷の国で、伝説の秘境扱いだった筈>女誠国。

 原作を読んで十年以上を経て、本棚から書庫に移して久しいので直ぐに手元で内容を確認できないのでうろ覚えですが。

 今までは国の実態が明らかになっていなかったけど、最後は脱出に成功した主人公ばかりか、主人公と敵対する将軍(ガチ武闘派の最終的には自国の簒奪までやってのけて過程で邪魔者は根切)とも遭遇して襲いかかって(返り討ちに)遭っているから。

 何もない普通の秘境でも征服して蹂躙する相手に、問答無用に襲撃したから、もしも時間的余裕があったら根切されたかも。


347 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:03:44
>>308
不細工は様々だけど美形はある程度共通していきますからね


348 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:04:09
そういや女性に派手な格好をさせるのを止めさせるべきだという記事もあったなー
ワンダーウーマンみたいな衣装もいい加減やめさせて男の押し付けるイメージに迎合するなとか
こういう画像を子供たちが見ることで幼少期からこうした価値観を帯びた空気を無意識に吸い込んでいるから
細かいかもしれないけどやめろと


349 : リラックス :2017/12/01(金) 22:05:15
人事権に関してとデータ解析に関しては割と人間に任せる方が向いてないと思うので良いんじゃないかと最近思う


350 : 弥次郎 :2017/12/01(金) 22:06:07
いつだったか、男性が絶滅して「男性役の女性」がいるという世界を描いた漫画を見たことがありますね…


351 : yukikaze :2017/12/01(金) 22:16:28
>>329
ちなみにそれOVAではものの見事にギャグになっていた。


352 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:18:20
最近フェミの標的にオタクがなってるけど女性云々というより
「自分の気に入らない表現を楽しんでる。だから敵」
みたいな感じに思っているのではないかなと


353 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:25:36
>>351

 種男の説明を途中まで聞いて、男性陣が喜び勇んで女装解除していましたねww

 あれ、原作展開だと洒落になりませんがw


 でも、「それ親友さんに盗られた彼女がモデル?」は聞いちゃ駄目な質問だろ…。


354 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:33:06
2次は好きにすれば良いと思うが、堂々と性的な物を置いたり(コンビニとか)
性的なものも見せる(TVなど)のは止めてほしい
TVは昔よりマシになったけど


355 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:35:00
エロ本自販機なんか今は存在しないんだろうな


356 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:39:35
近所にあったぞ。DVDも


357 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:41:39
別にテレビでもマンガでもアニメでもゲームでも下ネタとかセクシーな格好とかは
バンバンやってもいいと思うんだけどね個人的には


358 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:44:14
TVは公共の電波だからね
公共の場じゃなければ好きにすれば良いと思う


359 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:45:42
昔はポルノ専門の映画館もあったが日活ロマンポルノも洋画のポルノも無くなったな
テレビは昔はエマニエル夫人やO嬢の物語なども地上波で上映していたし、先日BSでコナンを流したが普通にベットシーンがあって地上波は無理と感じた


360 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:49:25
公共の電波でも別に良いんじゃないのと
そりゃ不快に思う人もいるかもしれんが面白いと思う人や気にしない人も多いわけで
ノルウェーだって国営放送が性行為流したりしてるしね


361 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:52:04
報ステ
神戸の炎上中のツリーを宣伝(呆
あれ本人の発見時の画像で締め縄付きの木だったのに大丈夫か?と声もあったし、後から枝落ちなどの端材と言い訳をしたがばらして売却と炎上ネタ多数を完全にスルー


362 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:52:40
そりゃあ、男の立場からしたら良いだろうし気にしないだろうw


363 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:56:46
公共の電波で規制するのなら規制外の所ではモザイクを外せと>映倫の既得権益になっていそう
チャタレイ夫人の恋人が猥褻と発禁処分の時代もあった日本
個人的には同じR18でもグロ関係の方が受け付けれない


364 : リラックス :2017/12/01(金) 22:57:08
公共の場ではやめてくれ、という人がいるならやめてるべきだと思う
CMとか回避出来ないようなのは特に
それとはちと話が変わるさもしれないが電子漫画関連の広告で18禁(Gや腐向け含む)系をバンバン出されるのは流石に嫌


365 : 名無しさん :2017/12/01(金) 22:58:08
男だろうが女だろうが気にする人もいればまったく気にしない人もいるよ
男の立場とかそういう決めつけは良くないと思う


366 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:02:49
決めつけはすまん
だけど、圧倒的に気にするのは女性なのは事実だと思うよ
隠しておきたい場所や事柄を表に出されると恥ずかしいし、不快だと

>>364
あー、あれは嫌だね
18禁じゃなくても恋愛ゲー系はちょっと…


367 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:12:03
欧米だとそういったフェミニズム的な運動や規制が行き過ぎて逆に
女性のアンチフェミニズムが急増してるって話だからね
まあ何度も上で言われてるけど好きな人も嫌いな人もどちらもいるし需要もあるわけで
どうしても避けられないならともかく避けられるのである場合は「嫌なら見ない」が現状一番


368 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:18:31
いや、それってなんか禁煙席じゃないから周囲の事気にせず
煙草スパスパすってる喫煙者と変わらん感じがするんだけど
公共の場は配慮が必要だと思うよ


369 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:20:26
国会前での辺野古移設反対デモにて

「安倍はサタンだ。安倍サタンと対決する私たちに正義がある。
 戦争法案廃止、原発ストップ、すべての戦いに勝利しようではありませんか」

ついに魔界にまで進出した模様


370 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:23:11
ISのSSでお馴染み(?)のキチ系女もリアルで出てくるようなご時世ですか…


371 : モントゴメリー :2017/12/01(金) 23:25:08
>>369
自分はキリスト教徒ではないのでサタンでも優秀ならば問題ないですww


372 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:25:15
配慮の名を借りたノイジーマイノリティやアホリベラル、フェミ連中の意見の押し付けや言論封じ込めが厳しい世の中だからな


373 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:27:38
すげえな
この国の総理って旧約聖書に出てくるレベルの存在だったのか


374 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:30:41
>>372
それって70年前のファシストと何が違うんですかねぇ…

いや、狡猾に他人を弾圧する術を習得し、人権、差別という天下の宝刀を振りかざす辺り以前より確実に進歩してるな。


375 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:32:15
なんだっけ、悪魔の証明から
安部が悪魔なことに何の証明がいるんだってことになったところから
安倍はサタンだってなったの?


376 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:34:11
>>369
仏教の阿修羅は元は悪神だったそうですし、菅原道真公も怨霊としての顔をお持ちですし…


377 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:36:58
禁煙に関しても自分は吸わないですけど禁煙ファシズムなんて言われるくらい行き過ぎた面も出てきてますからなあ
過剰な譲歩や配慮、規制は行き着くとファシズムやコミュニズムです
落ち着いて議論するのが大切なのだと


378 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:37:21
>>372
自分の言ってる事ってそいつらと同レベルって言いたいの?
ただ、公共の場じゃやめてほしいって言ってるだけなんど


379 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:37:26
>>375
小林よしのりです…


380 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:37:34
以前話題になった、箸墓古墳隣接の「池の水抜く」放送中止
番組予告が宝探しになって居た為に地元自治体が協力拒否に文科庁からの問い合わせまで有ったとか
地元の人によると実は毎年管理の為に水抜きを行っていると他の池とは状況も違っていた模様


381 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:39:17
煙草は難しい
法的には問題なくても路上とかで吸われると煙いと感じる事も多々あるし


382 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:43:47
>>381
子供も居るしね


383 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:45:48
どこまでを規制するかが焦点じゃないかな
不快に思う方がいるので公共の電波では下ネタやパンチラ、胸の強調、恋愛ゲームのCM
萌えキャラ、性的なものを想起させる描写に関して全て規制しますなんていったら
流石にやりすぎなわけで
恐らく当分は現状のまま、変わっていくにしても議論を重ねていく必要がありそう


384 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:45:56
煙草とは全く無関係に路上で火がついたものを持ち歩いてはいけないで何とかなる…何とかならない?


385 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:51:12
>>383
難しい問題だよね
自分は2次元より3次元が嫌だわ、生々しくてw

女性が不快に思う気持ちは、周囲がホモばっかりなり男も性的な目で見られるのを
想像すると分かりやすいと言われたが
確かに、欲望の目で見られるのは気持ち悪いww


386 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:51:18
電子タバコなら副流煙出ないから禁煙席でも吸っても良いやろ?とか言う馬鹿も居るしなぁ 吸ってる煙を完全吸収してから言えよ…


387 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:52:11
「公共の場では」
大義としては申し分ないですね。
でもそれってどこまで?(場所)そしてどこまで?(規制の程度)
申し分ない大義を盾にどこまでも要求するたぐいのが居るからこそその大義を全面的に肯定できないんですよ。
極論、「私が公共の体現者だだから私がいる前ではあらゆる私を不快にするものは邪悪だ滅びろ」
という人間も居るんですわ。


388 : 弥次郎 :2017/12/01(金) 23:52:58
>>383
議論したいのはやまやまですが、1か0かの二極化しつつありますからねぇ…
どこぞの知事みたく問答無用で禁止とすれば、その反発が大きくなるというのに


389 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:53:36
個人の感情っていう十人十色案件だからめんどくさいよね
下手すると憲法違反案件だし


390 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:57:36
歩きたばことポイ捨てによる出火件数見てるとたばこ規制はやむなしと思えても来る
同時に規制してないところでギャンギャン騒ぐのもどうかとは思うが


391 : 名無しさん :2017/12/01(金) 23:58:54
>>387
>「公共の場では」
一般的に誰でも入れる場かねぇ?
年齢指定出来る映画館なんかは除外だと思うが


392 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:05:36
タバコの問題は、喫煙者が後手後手に回ってgdgdですからね
とりあえずパーテーションを置いて「分煙」とか言っているファミレスがあって、
それに疑問も感じずにタバコを吸っているのを見たら、
嫌煙家は「もっと抜本的に禁止しないとどうにもならない」と思いますわな
後はとりあえず屋外でタバコを吸って、歩道に煙が充満したりする場所とか

問題点を指摘して改善を促した結果、お茶を濁すのを何度も繰り返された以上
嫌煙家は喫煙者を信用してませんから

喫煙者がお金を出してちゃんとした設備投資をするべきだったんですよねぇ
そうしたら騒いでいるのは一部だけになったのでしょうが・・・・・・


393 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:16:44
流石にお金を出して整備しろは違うんじゃないか?
タバコ税がそういうのに全部使われてるならわかるんだが


394 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:24:06
そのうち美術館の有名な裸婦画や裸婦像に火炎瓶投げつけるチキ女が現れるだろうな。


395 : ナイ神父Mk-2 :2017/12/02(土) 00:24:20
そこら辺の改善はもう一個人で済む話では無いですからね・・・
喫煙者からしてみれば今まで普通に吸えて居たのに邪魔だと
言われて避けたのにまだ足りないと言われてれば不快に
思でしょうし


396 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:27:12
不快だからと無視するともっと規制しないと派が増える現実
まあそもそもが緩すぎた状態からスタートだしねえ


397 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:29:31
徐々にやっていったのが思いっきり裏目に出ましたよね
嫌煙者からしたらヤル気ゼロの全く意味のない対応にしか見えないし、
喫煙者からしたら譲歩しても譲歩しても次を求めるように見える

初めからはっきりと完全な分煙をできる制度を作ってしまえばこうはならなかったのでしょうが


398 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:29:34
>>337
あの作品最新話でとうとう女は害獣扱いになって男はバイオアンドロイドに子供産んでもらう様になってたな。


399 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:30:37
ttps://pbs.twimg.com/media/DOvtE9RVwAAY4BK.jpg

話ぶった切るが、ナヨ様美人さんやな。
うん、新見爆発しろ。


400 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:31:02
自分たちの理想を押し付けて気に入らない表現や広告を規制したところで
目の前の現実や社会は何も変わらないと思うんだけどね


401 : ナイ神父Mk-2 :2017/12/02(土) 00:32:48
>>397
ぶっちゃけそれでもタバコは害と言う大義名分が有るから
何処までも規制されてたと思うよ、結局はここら辺は嫌煙派が
強い。結局害なんだから叩いて良いと言う事に成るし


402 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:32:57
過剰なフェミニストもネットで異性を貶してばかりの奴らも、
幸せな恋愛や結婚生活から程遠い人間ばかりなんだろうな
あと、周囲にまともな人間が居ないとかな


403 : 弥次郎 :2017/12/02(土) 00:39:25
>>397
ですがその答えを誰もが認識できたわけじゃないですからね…
あれこれと失敗や議論を重ねてようやくたどり着いたわけですから


404 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:40:44
>>401
最初から今の状況になっても文句は出るでしょうね
ただ、最初から完全に分断とまではいかなくても、陰圧をかけて煙が流れないシステムを作れば文句は出なかったと思います
嫌煙派としては、喫煙派がそうするのを期待して、奥ゆかしく「この状態だとがいがあるから」と言ったのに、
出来上がったのは1.5m程度の衝立を立てただけの分煙()でしたから
嫌煙派としては自分たちが手を突っ込まないとわからないと判断しても仕方がありません
そして、嫌煙派が音頭を取って分煙する以上、それは徹底的なものになるのは仕方がないでしょう

喫煙派としては一気に改革を行うと混乱が生じるのでとりあえず分煙を広めてからとか考えていたのだと思いますが……


405 : 名無しさん :2017/12/02(土) 00:48:08
そもそも嫌煙派、喫煙派と言いつつそんな派は存在しないからね
纏まった行動なんか取れるわけないし、どちらの立場でも「こんなに譲歩したのに!」は筋違いにしか感じない
となると大義名分掴んだ方が世論と民意を味方に付けて勝った方の理屈でどうにでもしますわ
だってその場その場で妥協してもその状況に慣れたらまた別の不満が出て再熱するんだもの


406 : ひゅうが :2017/12/02(土) 01:17:44
おお…東洋経済さんが「日本版トマホークは今の憲法9条からして不可能。保有には改正が絶対条件」といっておられる。
日本版トマホークの記事が出てあっちの半島や大陸方面の言論界が激怒したという反応が入ってきたところなので、そっちからご意見を頂戴したらちょうどのタイミングなのかな?
あるいはその意見を忖度したのかもしれないけれど。
しかしまぁ、即座にこうした反対意見を載せなくなったあたり日本の雰囲気も変わってきましたね


407 : 名無しさん :2017/12/02(土) 01:22:25
ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170507/frn1705071000002-n1.htm
日本政府が「トマホーク」配備検討 慎重だった米側、北脅威で態度軟化と防衛省筋

今年の5月の記事。


408 : 名無しさん :2017/12/02(土) 01:22:41
ttp://obiekt.seesaa.net/article/140506308.html

その記事を書いた高橋浩祐とはこんなやつで、「 朝 日 新  聞 の 元 記 者 」です
この時点で思想背景が透けて見えますわw


409 : ひゅうが :2017/12/02(土) 01:24:02
>>408
ああなるほど


410 : 名無しさん :2017/12/02(土) 01:26:07
>故・江畑謙介氏、清谷信一氏、
 そして現在は2009年1月から高橋浩祐氏が勤めています。

江畑さんだけ異彩を放ってるような。


411 : 名無しさん :2017/12/02(土) 02:17:47
>>401
その辺の医学的立証も最近怪しいものだけどね
世界で嫌煙が進んで喫煙人口は大きく減ってる筈なのに何故か増える肺ガン率
それで副流煙の話がでてきて、さらに最近は残り香(吸ってから15分云々)なんて話もでた訳だが。
そもそも論として喫煙率が減って喫煙前より猛威を奮うような危険物とかエビデンス以前の問題だろと突っ込まざるをえないんですよ
他の疾患(新たに発見されたの含む)にしても、年々減少していますならああ煙草が原因だったんだなと思えるけど、軒並み増加傾向にあるとかどう考えても原因煙草以外にもあるんじゃねってのばっかじゃねえかと

煙草の煙がけむたい、香りが臭いという意見は喫煙者側も真摯に受け止めるべきだし、店側の個々の事情もあるとはいえ分煙はどんどん進めてくべきだと俺なんかは考えてる
ただ、最近の健康に害があるから規制すべきって意見に関しては、正直それたばこ税っていうお手軽増税できる分野がほしい政府と、禁煙外来で儲けたい医学会のお手盛りじゃねという考えをもたざるをえないですわ


412 : 名無しさん :2017/12/02(土) 03:12:35
 ちなみに、煙草が日本に渡来した頃は今では信じがたい事ながら、身体によいものとして薬の扱いでした。

 無論、家康や沢庵和尚のように煙草を害と看做して遠ざけようとした面子もいましたが。

 幕府が煙草を取り締まるようになったのは、傾奇者に好まれた豪奢な長煙管と寝煙草による火災。

 実際、江戸期の大火には少なからず寝煙草によるものもあり……ただ、煙草そのものを規制する事はなかったようです。藩によっては専売にしていましたし。


413 : ひゅうが :2017/12/02(土) 03:18:34
ジョージ6世を診断した医師の一人がいったように「喉にいい」とされたのが19世紀後半ですからね。
爵位持ちの医師がそれを信じられた時代でした。
なお20世紀の人からは「爵位級のバカだ」といわれたとかいわれなかったとか(台詞の確認が文書上でとれず)


414 : 名無しさん :2017/12/02(土) 03:35:24
少年漫画及び男性むけ成人漫画の規制は事件があるたび厳しくなったりしたが
少女マンガ及び女性むけ漫画は規制が緩いとかナンとか聞くなぁ

なんでも、少女マンガで過激な合体シーン(男性成人漫画における無修正レベル)が、普通に描写されてるとかなんとか
話半分だとしても修正あり成人漫画クラスのヤツを、小学生の女子が見ちゃう事もあるとかナンとか?

>男女同権
特定の出身・人種・性別の機会均等と同じく、入り口の権利は平等にするのが正しいと思うがな
結果の均等なんぞ、彼女らが言う男女差別が猖獗を極めた時代の
「プライドだけ肥大化した、屑で役立たずの男」の変わりに、同じくらいレベルの、問題ありの女性を持ってくる気かとしかいえない

で、そういう結果の機会均等で入れたので、実力も経験も人格も備わってないやつが問題起こしたらどうするんだよ
処罰する段になって差別と喚くケースが多い気がするが?


415 : 名無しさん :2017/12/02(土) 03:42:08
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/113000466/
おお……! 火星の強毒性で、移住は不可能の可能性が出てたけど希望が見えてきた……

数百年後には、ドーム都市くらいは出来てるかもなぁ……!


416 : チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc :2017/12/02(土) 03:50:46
すぎ恵美子のげっちゅーだと、膣痙攣描いてたっけな。


417 : 名無しさん :2017/12/02(土) 04:28:05
ほう


418 : 名無しさん :2017/12/02(土) 06:08:47
>>412
ロビンソン・クルーソーでも病気に効くらしいと主人公が試行錯誤してた描写がありましたね。
生の葉をラム酒につけて毎日飲んだりとか。


419 : 名無しさん :2017/12/02(土) 07:24:08
まあ健康云々は置いとくにしても、歩き煙草は本当に迷惑というか危ないんで止めてほしいですね
手を下ろして持ち歩いているときは真面目に子供の顔の高さに火があるんで


420 : 名無しさん :2017/12/02(土) 07:24:27
農薬に使えるような代物じゃないか。唯一の薬効は傷に直接塗り込む止血剤だと思うがなぁ、恐ろしく痛むらしいが


421 : ひゅうが :2017/12/02(土) 07:46:35
お蚕様がお亡くなりになる程度の劇薬ですからねあれ


422 : 名無しさん :2017/12/02(土) 07:52:47
そもそも野生の煙草ってとんでもない毒物でなかったかな。


423 : 名無しさん :2017/12/02(土) 07:58:38
禁煙ファシストの大好きなヨーロッパ事情では屋内は確かに全面禁煙だが代わりに屋外で喫煙可能になっている所が設置されているのに、日本は喫煙する場所が全て無くなる→結果歩きたばことなる
害が少ないとオランダなどは大麻解禁で治安悪化と何時ものリベラルにもなっている国も有り

ガソリン税や高速代同様に受益者負担と喫煙ルームの設置をたばこ税でと喫煙家も団結して主張しないと取られるだけだし、対立だけが残る
個人的にはたばこの煙を嗅ぐだけでも嫌いで分煙処置の不十分な昔のコメダは敬遠していた

王様の仕立て人でもヘビースモーカーの話が有って、その時には負担の小さいパイプを薦めていたな


424 : 名無しさん :2017/12/02(土) 08:55:22
>>423
主張も申し入れもしてるんだけどね>たばこ税の受益者負担
財務省が他の政策の補填に使うから駄目の一点張りなのよ


425 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:07:48
金満の新作の艦上戦闘機酷いわ
運動性能をある程度削るのはええが
離着艦性能と航続距離を削るのはあかんやろ

広い太平洋の海で戦えんやろ


426 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:10:59
喫煙者禁煙者どっちにもキチガイ染みた奴が目立つからねえ
歩き煙草じゃなきゃ風情がでないとほざいて吸殻他人に投げつける馬鹿もみたことあるし
喫煙室にのりこんで煙草くさいとクレームつけまくって喫煙室潰した馬鹿もみたことある

直接的な被害としては中学の担任が禁煙ファッショで、親が煙草吸ってるってだけで推薦書にないことないこと書いてたことが発覚したことあったな
ちょうど同時期に殺人事件おかした馬鹿生徒もでたせいで、それまでそこそこの学校扱いだったのが一気に底辺校まで落ちぶれてしまったわ


427 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:18:19
>>425
「艦上」戦闘機なのに離着艦性能削るってどういうことなの・・・・・・まさか空母使わないと?
それとも全空母いわゆるハボクククラスなのかしらん


428 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:22:13
第三話みてくれ


429 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:28:15
読んできた
零戦についてつっこみどころしか存在しなかった。というか翼に20mmと7.7一緒に積むなし
あと零偵も意味不明。航続距離削った零戦ベースにする意味がわからんし、20mm積んだままにしとく意味もわからん


430 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:30:15
金星でも機首装備出来るんだよなあ(99式艦爆とか)


431 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:32:56
ああ、うん
第3話から読んだからあれだったが、そもそも一話からツッコミどころ満載だったわ
まあなんというか古き懐かしい霧島那智臭がするな、うんw


432 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:36:22
そもそも零戦含む日本の戦闘機が機首に機銃積んでるのって同調装置の開発に成功したからだしな
普通に翼に積むならいっそ全部12.7mmに積み替えるほうがいいんじゃないかとも思った(素人考え)


433 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:37:47
P39「同調装置なくても大砲のせれるで」


434 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:38:40
もしかしたら胴体は12試の細い胴体か?


435 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:49:44
史実の零戦54型に機首装備してないのは
生産簡易のために同調装置を省いただけだしな
普通に積める


436 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:52:25
突っ込んでも第1話のあとがきにあるように削除するやろなあ


437 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:53:27
零偵の20mm降ろしたら?とかいたら削除されたでごわす


438 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:55:34
ぜってー、技術的なところ聞く気ないやろ


439 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:57:06
>>424
電子タバコも課税というか増税しようとしてるしね(決まったんだっけ?)
あれ、ニコチン『も』吸えるけど、一般なのは香りのリキッドだから
極論香水に税金掛けますと変わらんのよな
ニコチンリキッドにだけ課税しろよっていう


440 : 名無しさん :2017/12/02(土) 09:58:29
つか、人一人の焼身自殺で戦艦の弾薬庫って誘爆するものなのかと
しかも長門一回未遂あったのにもう一度ってどんだけ警備ゆるゆるやねんと


441 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:00:12
>>438
聞いてもいないのにあれこれ言ってきたら多少はね?

リアル重視をしない限りはエンタメ優先の些細な問題なんだろう
俺たちは気になる人種だから仕方がないけどさ


442 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:05:38
感想欄は敬語をつかってないとブロックするそうな
作者への敬意が足りん!ということらしいが・・・・・・


443 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:18:33
作者様やなぁw


444 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:31:39
敬意とは抱かれるものであり、他者に強要するものではないんだけどなぁ・・・
面白いもの、すばらしいものを書いていれば作者として尊敬されるだろうけど。
書いてるから問答無用で敬意を持てというのは論外でしょう。


445 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:32:59
まあなろうには空母や戦艦だけでなく揚陸艇に至るまで全て原子力推進にした作品つくるだけじゃ飽きたらず、経営破綻したJALのB747を国が買い取り爆撃機に改造して戦略爆撃部隊保を有すること、及び潜水艦隊の大幅増強計画通称「沈黙の艦隊計画」の二案を首相官邸に上申しましたとガチで宣った猛者もいるし


446 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:34:50
>>445
種世界の住人かな?


447 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:36:44
>>445
>B747による爆撃
トム・クランシーかな?


448 : 名無しさん :2017/12/02(土) 10:39:15
>>447
無人機化して燃料と爆薬満載で目標にぶつけよう


449 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:12:53
>JALのB747を国が買い取り爆撃機に改造して戦略爆撃部隊

でも、これはちょっと面白いアイデアだと思った無茶苦茶だけどw
前後の話運びや描写をうまくやれば娯楽作品として普通に楽しめるかも


450 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:14:02
とある架空戦記でドイツ水上艦隊が1400機の空母機動艦隊、魚雷四本爆弾数発で大破する、壊滅するのはおかしい!!
という感想がでてるのを見て、目眩しそうだったわ


451 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:15:22
>>445
>首相官邸に上申しましたとガチで宣った猛者もいる
途中までそういう仮想戦記だと思ってたら火葬しとけ戦記だった


452 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:19:05
>>449
現代日本の国土がタイムスリップするネタではわりとやる
後、トム・クランシーも片道カミカゼ方式で採用してた


453 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:21:53
トム・クランシーのは、たしかホワイトハウスにいざ突入ってかんじの表紙だったっけ
なんか日本が敵役みたいだったから読まなかったけど
しかしタイムスリップ仮想戦記ネタでよくあるのか、知らんかった


454 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:36:23
トムクランシーは日本が嫌いだから、作品では基本的に日本は敵役


455 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:38:12
爆撃機一から作る時間もないので・・・
ただ、重爆撃機が必要な情勢なのかという点で割と疑問が・・・


456 : 名無しさん :2017/12/02(土) 11:40:04
>>453
そりゃ日米開戦だからなぁ
そして日航ジャンボのホワイトハウス特攻で大統領死亡で副大統領になったばかりのジャック・ライアンが大統領に。
そのあと混乱中の米はイスラムテロリストに生物兵器含むテロ攻撃食らわされるけど


457 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:04:39
>>445
百歩譲ってB747を爆撃機に改造して戦略爆撃部隊を保持し潜水艦隊の大幅な増強をする
その膨大な予算と操る人員は自衛隊の何所から出るんですかね(疑問視


458 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:06:53
某作者「それを考えるのが政治家の仕事だろ!」

確実にこれやろ


459 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:17:36
なろうがファンタジーばっかりになる理由がよくわかるな


460 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:27:37
ULTRAMAN』が2019年に3DCGでアニメ化 監督は神山健治×荒牧伸志の2人


461 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:30:23
あいつら基本的に正面装備と後方支援充実させりゃいいと思ってる連中ですし
国力や予算に人的資源が尽きないモノと考えなけりゃそりゃファンタジーになるでしょうよ


462 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:37:14
ハーメルンの前書きに「作者は豆腐メンタルです」て書いてる奴けっこういるけど、それ書いときゃ批判されないと思ってるのかね
あと作者は原作読んでませんて奴、何でその二次書こうと思ったってツッコミたくなるわ


463 : リラックス :2017/12/02(土) 13:37:38
どれだけ考察して説明してもその結果が気に入らないからと所詮はチートか、読んで損した、の一言で全否定して溜息吐かれることもあるんだから作者が面倒と思ったら手抜きするのも作者の自由ってことで良いんじゃね?

理由付けが困難ならフワッとボカせば良い、フワッとボカせば、とそこら辺の議論を行ってどうしてそうなるのか理由付けと時間犯罪の内容を煮詰めて作品にしていく感じのスレなのにそこを全否定してちょっと前から連呼してる奴もいるし

こういうのがいるって時点で真面目に考えるのは自分が書きたい所だけでいーやー、となる土壌はあると思うんだ。商業でなく趣味のネットssなら尚更に。

まあ、商業でライターのそこら辺の意図が透け見えるような輩には金返せって思うけどな!
小説もそうだが候補を含むKOTY作品の数々よ……


464 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:43:39
>>453
長距離かつ高空を高速で飛べて簡易改造でプラフに使えるからね

我々は北米を爆撃できる(効果的に命中させられるとは言ってない)
だから講和しろ早くしろ(輸入絶たれた我々が死ぬから)

って感じ


465 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:44:31
まあ、原作が小説で、アニメや映画にメディア展開していた場合、原作小説を読んでいないけど2次創作をやりたくなるってことはあり得るんじゃない?
映像作品の情報量は小説に比べると少ない以上、設定等を網羅するのは無理があるから、予防線を張りたくなるのは分からなくもない


466 : 弥次郎 :2017/12/02(土) 13:44:39
まあ、何というか好みの問題ですからねぇ…
仮想戦記を読み始めたばかりだったときはふんわりしていた方が読みやすかったのは確かです、はい


467 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:44:44
二次創作が少なくて、物語が完璧なのは六畳間の侵略者くらい?俺がみたことあるのは


468 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:44:57
>>462
>作者は原作読んでない
二次創作をする上で原作は読むな、と言われるISの話はやめてさしあげろ


469 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:47:11
ヒロインの暴力癖なんとかしろ。


470 : 時風 :2017/12/02(土) 13:49:41
ISはねぇ……せめて既存兵器で、というか対ISとはいえ歩兵装備相手に倒されるような描写がなければ良かったのにね……類似兵器としてならネクストがあるけど、あれより絶対性がないものだから……
ヒロインもそうだし、うん。


471 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:50:41
主人公のアルツっぷりもな


472 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:57:10
まあ作者がアレだし、ISがここまで人気出てるのは作者ではなく全てアニメスタッフの功績と言われてるぐらいだし


473 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:57:58
ヒロイン達の見た目だけは好きよ(精一杯のIS擁護
えっ、他にいいですか?
・・・・・そ、空が綺麗だったんじゃないかな(目逸らし


474 : 名無しさん :2017/12/02(土) 13:58:06
枝葉末子の部分の設定に、無駄にこだわる読者もたまにいるからね
最上型を軽巡のまま使ってるSSで「いやそれだと重巡不足になるから改装しないのはおかしい、日本海軍は絶対そんな判断をしない」と言い張った奴もいてたなあ


475 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:00:41
最上型なら備砲換装しなくても十分使えるしの


476 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:02:31
ワンサマはむしろ何時発狂してもおかしかないんだけどな


477 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:03:45
むかーし理想郷というサイトがまだ管理人さんも結構顔だしておられた頃に、某大友家の作品で
「島津強く見せようとしすぎ、伊東家無能にしすぎ。当時の合戦の平均死傷率からいってありえない」
とほざいたツワモノがおってだな
感想欄がきれいに「おまえが勉強してこい」一色にそまったのを思い出した


478 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:04:28
ワンサマ、既にSAN0説


479 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:06:12
原作で完結している物語ほど、二次創作は書きにくい説


480 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:08:19
トンデモ本の世界の何巻かは忘れたが、霧島那智の小説批判で
「ミッドウェイとられた米軍が潜水艦による特攻を命じたとかリアリティがないのも甚だしい、日本とアメリカでは事情も違う、そんな命令をアメリカ軍が出すはずもない」
と山本弘がドヤ顔してたのをみて変な顔になったことを思い出した


481 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:08:59
完結してないからこそ、未来が創造を描きさせられて、創作が進みますからねえ


482 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:11:23
>>480
アメリカも特攻に近いことはやってるんだよなあ(ドーリットルとか)


483 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/02(土) 14:14:56
>>480
読んだことないが、余程追い詰められない限り無いよなぁ。
ハワイからいくらでも重爆を送り込める距離だから、延々と戦略爆撃したり、
潜水艦で補給線を断ち、日本軍をじり貧に持ち込めば、
真珠湾で復旧した戦艦と少数の空母でも攻略できるだろうし。


484 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:16:46
太平洋方面稼働空母ゼロ、連合艦隊のハワイ攻撃秒読みとかじゃなかったっけ?


485 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:17:58
完結して綺麗に終わっている作品は二次創作は増えづらいからね
ハガレンとかがそう

未完だったり設定がガバガバな作品だと、読者が「こうだったらいいのに!」って二次を書きたくなる


486 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:18:31
あれ、ミッドウェーとられた後で真珠湾占領作戦で
アメリカの潜水艦の魚雷の信頼性が無いからっと
直接潜水艦で下から輸送艦に体当たりする特攻作戦じゃなかったけ?

なお、その際に今村が乗った輸送艦が撃沈されて、また軍刀を無くした


487 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:19:38
>>485
ガルパンはエリみほとか凄い増えてるよな。


488 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:21:03
>>486
じゃあ別作品の勘違いか。すまぬ


489 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:21:51
>>471
ワンサマはISというハーレムワールドの被害者だから。ヒロイン勢の好意には絶対に気づかずに理想論を振りかざして
無駄に騒ぎを起こし、話を大きくする作者謹製の狂言回しで織斑一夏という人格をもったキャラではすでにないから…

なので個人的にはIS二次でワンサマヘイトがあると「狂言回しを蹴らないであげて」と思ってしまう。


490 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/02(土) 14:21:56
当時の潜水艦魚雷の信頼性はたしかにアレだけど、それでも体当たりは無いな。
アンカーフックで船底を切り裂くことを実行しようとした事は有ったけど。

それに、真珠湾は問題が顕著だったオーストラリア基地の潜水艦隊よりはマシなほうだし。


491 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:34:10
すさまじい火葬といえば……名前忘れたけど、頭文字がジパングでZEROとか名乗ってる(素晴らしく高潔な)陸軍が運営する自称海保のようなものが、例えば「駆逐艦の主砲を機関砲にしたから条約に引っかからないZE」とか抜かして好き勝手建造しまくった挙句、最終的に正規空母すら装備して(どうしようもなく無能な)海軍に「不出来な僕らを助けてくれるんだ」とかのたまらせてるのがあったなぁ

どこからどう突っ込んでいいのかわからずに最後まで読んじゃったよ


492 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:36:56
陸軍悪玉論にぶちギレた陸軍スキーが書いたのかな?


493 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:42:45
陸軍悪玉論は根性ババ色の海軍の仕業じゃ!


494 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:44:16
対比の海軍善玉論はありえないが、どう考えても命令無視からクーデターまでやりたい放題しておいて悪玉扱いがおかしいと思うほうがおかしいんだがな。
……そういえばWikiの陸軍悪玉論のページもその辺のところがいつのころから削除されてたな。歴史修正主義者が〜とかいうつもりはないが、ここまでくると不気味だ。


495 : ぽち :2017/12/02(土) 14:45:30
上のみなさんの話見て思い出した
良い機会なんで聞いてみる

昔設定スレで「イギリス海軍復興のテコ入れのため」に「史実最上級を元に再設計した船」
というのを書き込んだことがあるんです
様々なツッコミいただき楽しい思いしたのですがそのうちの一つに
「最上級は本編に出ている」というのがあり、なーんか納得いかない気分になって設定マニアなのに
設定スレにまったく顔出さなくなったんですが

・・・自分の気持ちを上手く言えないのですが、そーゆーものなんでしょうか?
あと重巡にしたら「最上級は軽巡だ」とか「重巡なんか役に立たない」とか
言われた覚えがあります


496 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:45:59
>>486
あれは確かキンメル逆行もので
キンメルが逆行して真珠湾攻撃する南雲に先制攻撃出来たのはいいが
零戦にバタバタ落とされて結局赤城に体当たりで南雲戦死だけが成果で
逆に洋上に出てしまったキンメル艦隊に引き返す途中の第一次攻撃隊が見つけ
戦艦全部撃沈されるという悲劇だったはず


497 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:50:56
>>490
や、ミッドウェイ海戦の際に実際に海軍作戦本部(というかホワイトハウス命令)で潜水艦による敵艦への体当たり作戦が正式な命令として検討されてるんですよ、史実で
そのときはニミッツが直談判して、ミッドウェイを必ず死守するからと棚上げにしたんですが、万が一ミッドウェイが陥落していた場合正式に発令していた可能性はあるんです・・・・・・

まあ後世の我々からみたら仮にミッドウェイ陥落してもハワイには400機以上の陸海軍航空隊にパイ中将の戦艦八隻からなる打撃艦隊などが残ってたのでハワイ攻略できる可能性ってかなり低いとわかるんですけどね
当時の米軍は精神的にかなり追い詰められてたんでしょうなあ


498 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:52:56
大和艦隊が引き返さずにそのまま突っ込んできたら陥落してたとかは言ってたな


499 : 名無しさん :2017/12/02(土) 14:59:18
>>495
見下されたような感じになったとかかな


500 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:01:42
ガンダムや銀英は結構あるけどね


501 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:16:34
菅原さんはぜひとも教育技術を学びたいものだ。
摂関家や皇族の家庭教師をチョコチョコと輩出してるから教え方の方法が家に伝わってるんだろうし。


502 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:18:39
ごめんなさい、誤爆です…


503 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:28:38
特定しますたw


504 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:31:24
責任を取ってゲンジバンザイしてこい


505 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:38:53
介錯しもす!!


506 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:40:43
浦ー!


507 : 名無しさん :2017/12/02(土) 15:49:23
>>495
最上型は本編に出てる→これの何をどういう風に気にしてるのか分からんがスルーしましょう
最上型は軽巡→これは最上型の20.3センチ砲搭載なぞ認めない、15.5センチ砲搭載の最上型軽巡洋艦こそジャスティスの原理主義者のお言葉です、スルーしましょう
重巡は役に立たない→そら(極貧の憂鬱イギリスに建造できる余裕なんかないから)そうよ、イギリス君の懐事情を考えて上げましょう

ぽち氏、別に喧嘩売ってるわけじゃないし、余計なお節介だと思うけど一個だけ言わして
もっと楽観的に考えろよ、いつまでも気にしてると何にも書けなくなるよ


508 : ぽち :2017/12/02(土) 15:53:29
>>499
いや、それはありません
今更他人に見下されてムカつくほど青くない

あえてあの時の気持ちを言葉にするなら

他の方の意見は理解出来たんです
「対空能力を高めるべき」とか「過度の砲戦能力は不要」とかに
「確かにそうかも」「なるほどそうか」と感じた

ただ「最上級は既にある」という意見には「再設計したんだし、それは
この船を否定する理由にはならんだろ」
あえて言うなら「納得出来なかった」「褪めた」
そんな感じでしょうか


あー、ただ愚痴っただけなようで申し訳ありませんです


509 : ぽち :2017/12/02(土) 15:59:52
>>507
ありがとうございます
多分誰かに「気にするな」って言って欲しい、と甘えてたんだと思います

あとその最上級再設計艦は7隻日本が建造し新技術の実験も兼ねて無償で提供、という設定なので
ちみっとイギリス海軍の懐に優しいです、ちみっと


510 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:01:47
日本が中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545

ただの中国age、日本sage記事ではないんだけど…今の中国経済を「バブル」ではなく
「高度経済成長」と言ってるのに違和感が…


511 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:11:37
綺麗に見えるようにラッピングされた点だけ見りゃコロッと騙される人もそら居るわな


512 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:12:05
まぁ、いいんじゃない?
中国に夢を見ちゃったんだ、好きにすればいいよ
日本人であるがゆえに、向こうに渡り希望に溢れたチャイナドリームを我が身で堪能すればいい
日本人であるがゆえにそれを選択し実行するのは自由だ
中国にこそ日本の若者の未来があると説くのも自由だ

だけど、それをどう見るかは俺らの自由だ

今の俺の彼に対する心境?
1944年後半のイギリス沿岸に哨戒しに行くVII型(シュノーケル無し)を見送る気分だ
まぁ、向こうで文章で金を稼げるようになって食べていけるようになったなら彼個人の幸せではないかな?(鼻ホジ


513 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:14:43
高度経済成長とバブルとが同時に起きているから中国の実体経済はよく分からん。強烈な少子高齢化による人口ボーナスの消滅等による中進国の罠も中国経済の足枷になりつつあるし
あと、中国の統計で信用できるのが貿易相手国がつけている輸出入の統計くらいだから、崩壊に向かっているのか、それとも持ち堪えるのかも不明
中国経済を把握してる人間は、習近平含めてだれもいないんじゃないか?


514 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:16:35
出てくる数字は出した者の願望を上乗せしまくってるからね、仕方ないね


515 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:21:05
アメリカンドリームを大声でぶっていた落合信彦が、中国サイドに酔っぱらったらこんな事言うじゃないの? って感じの文章だね


516 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:23:43
日本企業の不祥事続いてるのにシナチョン共が思ったより攻勢掛けてこないのが不気味
手先のカスゴミさんが五月蝿くなるなぁと身構えてたのに…


517 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:23:55
トランプがエルサレムをイスラエルの首都として認める方向で検討してるらしい
飛ばしだといいな、コレ
マジでやったら中東荒れるぞ


518 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:24:15
わかっちゃいたけど今月のジャンプスクエアに剣心がいなかった
和月ー!


519 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:32:13
中華に関しては、好くない事を言ってしまうと最悪命に関わるだろうからね?
力技でいろいろと処理できる(白目)のは強みではあるよなぁ。
……さすがに限度というか民衆の不満を買いすぎるのは不味いんだろうけれども。
日本人の常識では推し量れない世界だから怖いなぁ。


520 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:34:16
>>519
それを日本人のレンズで見て騒いでるこいつは心底おめでたいと言えばそうなるね

つーかさ、この手の記事で非常に多いんだが、そんなに電子決済って画期的で偉いん?
確かに便利だけど、個人的にはスイカ位でいいわ、なんだけどな


521 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:43:26
>>520
中国でも問題点が叫ばれてるしスキミング等の被害も出てるけど、向こうはATMから偽札が出たり
ATMの横に偽札探知機が置かれたりするぐらい「紙幣の信用がない」ので、電子決済の方がまだ
安心で手間もかからないと爆発的に広まった。

海賊版大国でオフィシャル版が売れないが故にゲーム内課金システムをもったネトゲーが急成長した
韓国のゲーム業界と似た状況だね。


522 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:43:30
人民元(1元=17円)の最高額紙幣は100元で、つまり、日本円換算だと2000円紙幣が最高額紙幣ってことになる。
これで財布にそれなりの額を入れようとすると滅茶苦茶嵩張るから電子マネーは便利でしょう

あと、電子マネーなら釣り銭等を誤魔化されないからな


523 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:46:53
>>520
国税庁・財務省「何をいうんだ、とても画期的だぞ、何しろ国家がその気になれば強制的に持って行ける」
金融庁「将来的には電子決済になるかもしれませんが、今の所は色々と問題があるのでちょっと…」
国の方でもどうすべきかは一応決まってない。


524 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:50:00
電子マネーの恐ろしい点は、紙幣や硬貨、貴金属とは違って、物理的なセキュリティだけでは守れないことだよなぁ……
法律や防犯関連組織が対応しきれていないように見える


525 : 名無しさん :2017/12/02(土) 16:58:26
そんな状態ではやりすたりの勢いで導入すれば阿鼻叫喚だよね……
なお、個人的に賭けても良いが扇動した連中は間違いなく政府の不備を責める


526 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:01:10
中華の金印とかどういう基準で決めてたんかな
銀とか銅とか鉄もあるみたいだし


527 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:01:20
金の流れを把握できるから上手く使えば胴元には便利だと思う。
誰がどう使ったかなんかのデータは金の卵なのは明白だし、
裏社会への金の流れを止めることが可能かもしれない。
でも、自分は捨て金以上の電子マネーは嫌いだね。
はっきり言って日本にハッキング対策なんて無理だと思うの。


528 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:04:19
WAONやnanacoにそれぞれ数千円程度しか入れないようにしてる
あんないつ消えてもおかしくない代物に全財産入れて持ち歩けんよ


529 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:12:54
>あんないつ消えてもおかしくない代物

ネトゲの課金データ的なw


530 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:15:06
一番の問題は何らかの理由により行きなり内部の電子資金が消えても、それが本当かどうか特定しずらいために、これといった保証や保険がないことよね。
現状じゃ紛失した際のセーフティーネットが限りなく少なく、不安定。


531 : ひゅうが :2017/12/02(土) 17:24:48
風邪っぽかったので朝から寝てみたら悪夢ばかり延々と…
疲れがとれた気がしないのに熱っぽさが引いているから釈然としないです


532 : 名無しさん :2017/12/02(土) 17:27:40
電子マネーでもそんだけ不安要素あんのに仮想通貨なんて価格変動まで加わるしな
朝起きたら財産が半減してたなんて怖すぎ


533 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:11:54
ビットコインも完全に投機のおもちゃだしな。


534 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:12:39
ビタミンCメガドース療法して、どうぞ


535 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:16:47
>>518
まあ当然やな


536 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:27:09
スターウォーズ見てるが、ライトセイバーってジェダイの体内のエネルギーを使った魔法の剣とか思ってたが
ジェダイじゃなくても誰でもライトセイバー使えるんだな


537 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:44:37
>>536
普通にバッテリーからの電力エネルギーで光刃を形成する仕様だぞ
一応、正史では使用者のフォースを同調させる必要があるらしいけど


538 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:48:10
ジェダイでないと銃には勝てないけどね

帝国の逆襲の頃は義手、義肢が機械式が一般的だからルークが機械の手で老いた姿で出演なのが新鮮
ジェダイはサムライよりもモンクみたいに思える
恋愛結婚禁止で精神修養による奇跡
家の存続のサムライではなく宗教家兼武闘家のゲームのモンクにしか見えない
そして闇堕ちというテンプレ


539 : 名無しさん :2017/12/02(土) 18:54:12
『銀河連合日本』のイゼイラの歴史を読むうち怪獣惑星やギャレゴジを思い出した


540 : 名無しさん :2017/12/02(土) 19:00:32
こちらは救いあったけどな


541 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/02(土) 19:45:31
ブラタモリ
岐阜城だけに信長の野望のBGMが流れて草生えるww


542 : 名無しさん :2017/12/02(土) 19:57:45
それにしてもグリッドマンをアニメ化ってどーすんの


543 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 20:02:48
完全新規なのかアニメとしてリメイクなのかが気になりますね。


544 : ひゅうが :2017/12/02(土) 20:04:04
そのうちこれみたいにオーケストラがつく
>【!?】伝説の狂気アニメ『チャージマン研!』ライブシネマコンサートが開催決定! アニメ傑作回の映像に合わせて壮大なオーケストラ生演奏wwwww
>ttp://jin115.com/archives/52200990.html


545 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:09:13
バンダイがまたもやりくさりやがった!
メタルクウラのフィギュア三千七百八十円
そしてメタルクウラ100体セットが衝撃の三十七万八千円!



しかも!
100体セットを購入すると送料無料の上!
メタルクウラがもう一体おまけで付いてくる!!



普通にいらんわ


546 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 20:10:01
101匹クウラか…


547 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:12:06
都内飲食店で貸し切り客大学生130人のドタキャン発生


548 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/02(土) 20:16:25
アニメスペシャルの再現のつもりだろうけど・・・無理あるだろ(呆れ)


549 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:17:20
なんというか…
今後はある程度の人数の時は、何らかの形で前金を振り込んでもらわないと大規模予約は怖くて受けれないでしょうな。


550 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:23:38
たくさん食うだろう大学生、しかも130人分とかどれだけ食材用意したんだろうなぁ……
大学に凸って食材代だけでも負担して貰わんといかんやろね店としては


551 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:27:57
キャンセル料は当然取る
特にドタキャンだと割増料金になる筈


552 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:36:47
>>551
今回のような大規模でもない限り電話予約だとバックレられておわりじゃないですかね?
店側も数万程度の為に弁護士に相談とかやってられませんし。


553 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:37:14
>>545
完売だぞ


554 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:41:49
うっせやろ!?


555 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:42:43
>>552
数十万の損害やで。
大学生だけじゃなくて、その間に入ってくるはずであった普通のお客様の分も
損害に入るから


556 : 名無しさん :2017/12/02(土) 20:44:21
>>555
ああいや当然今回の件は違約金を何としてでも貰うでしょうけど、普通のキャンセルは難しいだろうなと思いまして。


557 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 20:52:54
すげえな…感動したわ>>クウラ完売


558 : ひゅうが :2017/12/02(土) 21:01:36
飯屋で先に入ったカップルが、外で待つ羽目になった人を見ながら彼氏に「ラッキーだったね!」とか言うのやめてほしいなぁ
イラっとくる


559 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:16:01
勝手に順番待ちの名前に斜線ひいてそ知らぬ顔で自分の名前書き込むおっさん&おばさんマジ勘弁である


560 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:20:18
>>559
初耳、そんな人がいるの?


561 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:20:43
バンダイ公式HPより

お前たちが購入したクウラも
ビッグデケスターの偉大な科学力が生み出したものだ
これだけのメタルクウラを購入する力がまだ貴様らに残っているかな
フハハハハハ

売り切ったようだな
DBファンの財力がこれほどとはな
これ以上売り続けるとこっちが危ないところだった

なにぃ?まだ財力が残っているというのか?
や、やめろ!受注は閉じたはずだ!
やめろ!何故買ってくる?
ページを消さなければ!
やめろ!オーバーヒートする!
限界だやめろーー!


どうやらバンダイはまったく反省してないようです


562 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 21:21:36
バンダイ楽しんでるなあw


563 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:23:40
脳内再生が余裕すぎるw


564 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:28:44
>>560
結構おるで
うちの店では呼び出し済みのお客様は斜線だけでなく判子も押して確認できるようにしてる
それでも週に3回くらいは判子なしの斜線見つけるわ
そういう場合念のために斜線のみのお客様の名前を呼ぶと普通におられることが多いから勝手に引いてる奴がいるんだなと判断されてる


565 : ひゅうが :2017/12/02(土) 21:28:54
>>559
いたいた…


566 : ひゅうが :2017/12/02(土) 21:33:23
賢い時短術という意識なんでしょうね
下品な大人が目につくようになりましたね
いや、単にネット社会化して広く知られるようになっただけかな


567 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:38:55
有名店にネット予約をしてその時間に来たら先に並んでいた人が割込みするな!!と怒鳴られたとか


568 : 陣龍 :2017/12/02(土) 21:39:54
ただの常識外れなマナー知らずのデカい子供以下である>賢い()時短術使い

…と言うか、確か一回有ったわ、記憶怪しい位には相当前だけど。その時暫く待ってても
呼ばれないから見に行ったら斜線引いて合って、なんでやろ思って聞いたら普通に通して
くれた。

そんな事もあるんやな程度に考えてスルーしてたわあの時のカツ丼美味かった(小並感)


569 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:42:43
カツ丼食べたと聞くと、なんか悪いことしたか?って思ってしまう俺。


570 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:43:52
回転寿司で他人の注文した皿から寿司だけもっくやつ
ネタだけとって知らん顔するやつ
舌で舐めた指で流れてる寿司をちょいちょい触ってそれを観察するやつ

いろんな迷惑野郎がいるが、注意されるとやってない、証拠はあるのか、迷惑料払えと、反応だけはビデオ再生のように同じだったりする


571 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:44:42
カツ丼屋への風評被害?…いやなんでもない


572 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 21:46:53
でもかつ丼って偶に無性に食べたくなるよね。…ならない?


573 : 陣龍 :2017/12/02(土) 21:47:17
…普通に食堂のソースカツ丼だったのですが(´・ω・`)

流石に自分はワッパ掛けられるような事今までした事無いですよ。最近食べてないけど以前
行ってたトコは数年前に閉店して今ラーメン屋になってるしなぁ…


574 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:47:23
ソースカツ丼だな


575 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:48:50
唾液をつけられた時は現物の寿司を証拠物件として、警察にDNA鑑定してもらいましょう。唾液は歴とした証拠になります
細菌感染を目的とした障害未遂を主張できる


576 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:49:32
というか、単に恥を恥と思わない人が増えたんじゃないですかね?
何て言うか、学ぶ機会があった筈の頃に調子こいてシカトした後、みたいな。


577 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:49:59
ソース・カツ丼と


578 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:50:33
自称意識高い系はほぼ間違いなく自分が頭いいと思ってる馬鹿


579 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:53:59
増えたんじゃなく、目立つようになっただけだと思われ。
一般的なマナー水準が上がると、それまではOKだったこともNGになるものですし。
ネットの普及でその手の情報も共有されるようになってますし。


580 : リラックス :2017/12/02(土) 21:54:17
頭使う=賢いではないのだがなぁ


581 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:56:01
>>563
ほんこれw


582 : 名無しさん :2017/12/02(土) 21:56:28
回転寿司で回転レーンで注文品を出す店は途中で取られたりするから専用レーンで注文品を運ぶ店にしか行かなくなった


583 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:02:54
カッパ寿司は直線レーンだったな


584 : ひゅうが :2017/12/02(土) 22:11:26
ザ・フォーク・クルセダーズのはしだのりひこ氏が死去か…
まだ72じゃないか。うちの祖父の享年と同じ年で死んでしまうとか早すぎでしょう


585 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:16:54
普段行くところだと、職人が立たないタイプの回転寿司が無いでごじゃる・・・
北陸や北海道系が進出すると100円寿司はDQNの巣窟になって大体潰れるからね、仕方ないね。
そもそも100円系行く位なら自分で釣って作った方が安心安全で良い物が食えるから困る。

今時期位から鯛やブリ、ヒラメ、タラに根魚がうまい。5キロ超えると釣っても楽しいし
夏場の生きたままの真鯖やスルメイカの冷凍すらしない本生はアニサキスにおびえずに食える特権品。


586 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:23:33
新元号
5月で新天皇即位だが19年はそのまま平成の方が昭和の様に西暦との関連付けが容易だから20年からにして欲しいな


587 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:36:25
これ以上ブラック労働を御高齢の陛下にしいるのはいかがなものか


588 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:41:13
新天皇陛下はともかく、時期皇后にはちと不安があるが、大丈夫かね
現皇后陛下はいろいろと叩かれながらも誠実に職務を遂行なされた方だっただけに、余計になあ


589 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:42:32
元号だけそのままで退位は問題ありません


590 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:46:27
>>589
一応古礼に則ると、元号そのまま退位だけ行うってのは
「貴方は天皇にふさわしくないゆえ放逐した、故に天皇として名は残すが皇室としてはそれを認めないので悪しからず」
て意味になるんですが(安徳天皇とか南朝系天皇とかね)


591 : ハニワ一号 :2017/12/02(土) 22:50:40
そういえば銀河連合日本の天皇陛下も現実の天皇陛下と同じく退位するのかな。


592 : 名無しさん :2017/12/02(土) 22:57:10
>>591
銀河連合の延命術は若返りじゃなく残りの寿命が延びるだけの技術だし、史実通りになりそうな気がします。


593 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:26:56
というかティ連レベルの技術になると事実上の不老不死とか200年以上生きるとか
出来そうな気もするんですけどね
ハーバードやロシア、ノルウェー、イギリスの研究者も早ければ数十年以内に不老不死を実現できると言ってますし
不老不死でなくとも人類の寿命は将来的に300歳以上になるだろうという話もありますし


594 : yukikaze :2017/12/02(土) 23:27:42
>>588
なまじ現陛下と皇后陛下が希代の名君であったから、次代は本当に苦労するだろうなとしか。
特に皇太子殿下は、家族愛が強いのは分かるが、それが政治的にはマイナスになっている
側面あるからなあ。


595 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:28:43
仮に不老不死が実現しても、それで幸福になれるのかとは思うけど


596 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:33:10
ハーバードの教授がマウスの細胞を60歳から20歳レベルにまで若返えらせることに成功したという話もありましたな
まあ確かに不老不死が実現しても社会の擦り合わせとかには苦労するでしょう
実現しても幸福か不幸か、天国か地獄かは実際体験してみないと分からないんじゃないですかね


597 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:33:29
>>593
まだ脳細胞の問題が片付いていないから不老不死になってもな〜
結局は年々減っていく脳細胞や記憶の容量をどうするのか?って問題を解決しないと体力が有り余った痴呆中年?が大量生産される事に。


598 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:42:55
脳細胞に関しては人間の脳の中にiSC細胞という脳細胞を復活させる細胞が
兵庫医科大の研究所で発見されてるからそこら辺も将来的に解決させる可能性があるみたい
レイ・カーツワイルなんかは2045年までに人間の意識を電子的に移し替えて不老不死を実現できる
だろうとして自分もそれまで生きるつもりだと発言してる


599 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:43:18
あれ、脳細胞再生しない説って前に否定されてなかったっけ


600 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:45:05
なんと脳細胞すら再生するのか!


601 : トゥ!ヘァ! :2017/12/02(土) 23:46:01
学説とか通説なんかは定期的に覆されますからなぁ


602 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:47:21
ゼロ次元の恐怖を思い出しました。


603 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:54:32
面白いネタ

造らなくてよかった?80年代DDV
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/?%C2%A4%A4%E9%A4%CA%A4%AF%A4%C6%A4%E8%A4%AB%A4%C3%A4%BF%A1%A9%A3%B8%A3%B0%C7%AF%C2%E5DDV

80年代に海自にポケット戦艦が生まれた可能性
ttp://wikiwiki.jp/yusuki/?%A3%B8%A3%B0%C7%AF%C2%E5%A4%CB%B3%A4%BC%AB%A4%CB%A5%DD%A5%B1%A5%C3%A5%C8%C0%EF%B4%CF%A4%AC%C0%B8%A4%DE%A4%EC%A4%BF%B2%C4%C7%BD%C0%AD

基本ネタスレなのにこういう濃いネタが時々来るからチェックを怠れない


604 : 名無しさん :2017/12/02(土) 23:56:31
今年の春にやったクローズアップ現代でも再生医療ベンチャーが
脳梗塞で細胞が死滅して障害が残ってる人たちに人の細胞から作った新薬を投与したら
運動能力や言語障害の改善が見られたと言ってましたね
遅れてると言われた日本が今世界の再生医療のリーダーとアメリカでは言われてるそうで
これらの薬も数年後の実用化、承認を目指しているとのこと


605 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:00:02
脳機能の改善が可能な新薬か・・・
脳梗塞後だけじゃなく、酸欠の後遺症や痴呆の症例にも使えないかなぁ・・・


606 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:00:12
はぇ〜、医療の進歩すっごいおっきい


607 : トゥ!ヘァ! :2017/12/03(日) 00:03:09
寿命も脳機能も回復や向上が更に可能となったら定年の歳が更に伸びるだけだゾ…


608 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:05:33
一応脳細胞を作る細胞が脳内にあるということは
将来的には様々な症例にも対応できるんじゃないかな


609 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:08:09
>>607
それに何か問題でも?(ワーカーホリック感)


610 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:11:53
平均寿命1000歳で年金は970歳になってからみたいな世界になるのか
いやそこまで行ったら年金制度自体無くなってるのかな


611 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:28:56
 先月末にめでたく完結した「魔弾の王と戦姫」の世界でも、とある人物が建国の頃から生きている不老(老人になっての不老)の存在だったけど…。

 元々国なんて関係ない、人間には関わりたくないと森で隠者やっていたのが、「唯一の友、(彼にとっては)唯一の英雄」の為だけに建国の功臣になったものだから、これが常人としての寿命しか無ければ兎も角、不死に近い状況で長命しているだけに大問題に。

 人間、周囲と同じぐらいの寿命で死んでいないと色々と不幸な事に。


612 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:45:50
アーサー王はエクスカリバーを泉に返さなければ間桐臓硯になっていた、ですか。

毛沢東が日本で開発された(開発したのが地球人とは言ってない)若返り処置を裏ルートで受けたが、死因が暗殺になっただけだったという創作作品がありましたが。


613 : ひゅうが :2017/12/03(日) 00:48:06
>>603
これは面白いw
拙作では日本に戦後も空母を保有させたいから、「対地戦略核攻撃を実施する母艦」にして「多目的に使える汎用兵器」として空母を維持させましたが史実ではやらなくてよかったってのがw
海自も次は洋上防空戦力をゲットしてほしいなぁ…
予算があれば。あと陸が泣く力さえないくらいにならないくらいに予算不足に泣かずにすめば(それは無理というものである)


614 : 名無しさん :2017/12/03(日) 00:52:04
寿命ネタは色んな創作物があるからな
銀河鉄道999(漫画)の限りある命の生身の体か永遠の機械の体、どっちが良いか考え続けても分からなかったけど
血が続いていくのも永遠の命だとか、100万回生きた猫とか


615 : 名無しさん :2017/12/03(日) 01:25:49
>>611
異世界食堂の帝国だと将軍。大臣は一律五十年務めたら退任、という法律があるらしい(コロッケ再びより)
過去にハーフエルフがやんちゃしてその結果とのことで、こういうのもなかなか面白いと思った


616 : 名無しさん :2017/12/03(日) 01:40:50
異種族を念頭に置いた法整備ってのは面白いね


617 : 名無しさん :2017/12/03(日) 01:47:11
A君の戦争だと、確か50年ごとくらいのペースで民間と官僚が入れ替わりやってるというすごい制度を採用してましたね。
寿命がほぼ不老な種族ばかりなのでそんな感じでも普通に運営できるという・・・


618 : 名無しさん :2017/12/03(日) 02:48:29
>>615
やんちゃ(禁断のリッチ化で不死を実現して、長い歳月に精神が擦り切れて化物に成り下がった)だっけ?
現在の帝国や王国の源流になった国での話だっけ
で、たしかあの世界の魔道オバケたるエルフも嵌った大失策なんだよなたしか


619 : 名無しさん :2017/12/03(日) 03:11:42
>>618
そうそれ
異世界食堂で断片的に語られてる順でいくと ()内は該当の話がでてくるのね
・エルフが大繁栄してたけど、どっかから病気が入ってきてエルフの間で大流行、たくさんエルフ死ぬ(宇治金時)
・死の恐怖にとらわれた(異説として魔術の研鑽をつむため)エルフが儀式によって肉体をすててリッチになる秘法を開発、多くのエルフがおこなうも1000年くらいで発狂、化け物化(お汁粉)
・時はめぐって、古王国の名君半妖王(ハーフエルフ)が国をおさめているとき、王太子に後の公国となる地を治めさせたが、寿命の違いで王が寿命になったとき王太子の家系は幾度も代替わりしてた
・王太子本人ならともかくその子孫とか他人同然だろjkと考えた王様は、そんなやつに国譲るくらいなら俺不死になるわと、他のハーフエルフの老将軍や魔術師と一緒にエルフの禁忌の秘法決行→リッチ化して化け物になりました(お子様ランチ)
・以降公国ではハーフエルフは政治に参加禁止(プリンアラモード、お子様ランチ)、帝国では五十年定年制(コロッケ再び)ということで今に至る
こんな感じらしい


620 : 名無しさん :2017/12/03(日) 03:37:51
感想欄への返信によると異世界から持ってきた伝染病らしいぞ
ネコヤに古代エルフ製の世界を繋ぐ鈴があるのはそういう理由


621 : 名無しさん :2017/12/03(日) 03:43:46
天然痘か黒死病か…

ところでコロッケことヴィルヘイム帝に男爵芋を売ったのは店主と店主の兄(サキの父)のどっちなのかは確定してたっけ?


622 : 名無しさん :2017/12/03(日) 03:47:15
 「魔弾の王と戦姫」の不老不死は、掛け値なしに英雄であり、彼の為にその身に邪神や妖怪を食らう事で不老不死に等しくなった身を「自分はもう人間では無いから」と山に隠遁しようとするのを

「全て俺の為に、民の為にやってくれたんだろう」
「お前は人間で、かけがえのない俺の友だ。それ以外に、(お前が人間である)どんな証がいる」

と本気で言われた事で、「彼だけが我が王、わが友、わが英雄」と常に王の傍らにある公爵として補佐し続け……。

 これが常人程度の寿命だったら良かったのだけど、殺されない限りは死なない存在となっていたので籠宗魄よろしく王国の歴史と共に生き続けたものだから…。

 初代の王が「子孫を頼む」とは言わなかったので、王の子孫も「誰も彼も初代の王には及ばない」と眼中になく、英雄のような人物が出ようとすると「彼以外に英雄は無い!」と潰しにかかり、めでたく老害化。


623 : 名無しさん :2017/12/03(日) 04:02:14
「進撃の巨人」の劇場版(アニメ第二期の総集編)、ハンネス役は病欠だった藤原さんが復帰するのだと思ったら、TV放送時と同様に津田さんのままだった。

 ……劇場版では脳内で想像した藤原さんの声で、あの場面を見れると期待していたのに...orz...。


624 : 名無しさん :2017/12/03(日) 04:05:29
>>621
確定はしてなかった筈
まあ高確率で店主だとは思うが

そして確認のために見直してたら前の店主、ヴィルヘルム帝に金貨のお釣りとして十円玉渡してたんだなw
よくなろうファンタジーで金貨一枚日本円換算で一万円くらいとするところ多いが、異世界食堂では本当にそのレートで日本円換算してるというw


625 : 名無しさん :2017/12/03(日) 05:51:25
現日本10円玉はほぼ銅製だからあながち突拍子も無い訳ではないんじゃ?


626 : 名無しさん :2017/12/03(日) 06:08:01
レートは金貨10万円、銀貨1000円、銅貨100円
銀貨10枚/銀貨7枚+銅貨30枚が一万円相当として扱われている


627 : 名無しさん :2017/12/03(日) 06:49:15
円盤三皿目の特典ではテリヤキが2番目の客で護衛も兼ねてか暦婆さんが旦那と一緒に給仕として働いていた

ポテトチップの時には金貨が一万円相当とコロッケが言っていたが帝国金貨の信用度でレートが低かったからか、子供に怯えさせない為に安く言ったのか?


628 : 名無しさん :2017/12/03(日) 07:05:53
あと不死というので面白いのが「カオスレギオン」
邪神ーこれの能力も「囁きかけ、自分の意思だと思い込ませる」だけというー の封印に
ヒトという種族を使う形での不死

ヒトが生き、ヒトという種族が存在する限りその血脈と魂の中に邪神が分裂して封じ込まれるという

普通の不死とは違うかもしれないけど、自分はそのあり様に「永遠」「不死」を感じた


629 : ひゅうが :2017/12/03(日) 07:08:29
朝起きてふと出てきたコトダマ 「嗚呼、我ら大赦技術部」
うん、頭沸いてるな寝よう。


630 : 名無しさん :2017/12/03(日) 07:51:04
>>627
銅貨の1000倍って表現だったと思う
先代店主の孫(店主か店主の兄か確定してないらしいのでこの表現)が一万円と思ったのは日本での「銅貨」の価値が10円だったからで
異世界での「銅貨」の価値は100円相当なのでその千倍の金貨は10万円相当


631 : 名無しさん :2017/12/03(日) 07:51:07
>>627
なんとしても手に入れようとしてたから安く言うのは考えにくいかな
むしろ店主の子供の頃の円の価値のほうが変動してたのかもね
戦後五十年といえば同じ100円や千円でも数年違うだけで買える物が大きく違った時代だしな


632 : 名無しさん :2017/12/03(日) 08:05:32
あぁオイルショックと列島改造論で土地価格や大卒初任給が大きく変動していましたね


633 : 名無しさん :2017/12/03(日) 08:28:42
>>603
読んでてふと思ったけどひゅうが型が船体中央に艦橋構造物をデーンと置いてその前後に飛行甲板がある初期案通りに造られてたらどうなってたかな?


634 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:07:32
>>633
違法建造物「ふそう」型と呼ばれる
本来はおおすみがあの形状の方が輸送効率が上がるけど空母タイプへのアレルギーを減らす為には仕方が無かったね


635 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:11:32
陛下の退位決まったけど昭和平成と名君だっただけに
皇太子殿下には問題ないけど雅子妃の務め方次第では、こりゃあかんわってなって
国民の思いが上皇派、天皇派、次期天皇派(悠仁さま)に分裂しそうで怖くなってきたぞオラ


636 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:16:34
譲位で終生は否定されたからなぁ…
だから特別法って事で例外のように扱ってるけど…


637 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:18:11
ウォルテニア戦記世界は
金貨一枚(50g)100万円 銀貨(10g)1万 銅貨(10g)100円とか言ってたな


638 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:23:48
長崎県平戸市黒田市長「市長室は新聞各紙購読してたけど、誤報垂れ流す朝日新聞の購読止める」
民進・小西「市長であれ市政の私物化は許されない!市長は16年9月19日の朝日社説、読売や産経が国民に対し一行も報道したことがない安保法違憲の理由を読め!」

アレ?まだ日本にいたの?てっきりどっかに亡命してると思ってたわ


639 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:25:14
面白いものみつけた

ttp://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/2/c/2ca8cb8b.jpg


640 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:45:23
割合だけじゃなくてちゃんとどのくらいの質問時間からってのも無いと分かりにくいな
あと与党も質問なのか?と思ってしまった


641 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:48:24
>>635
務め方って言ってもあの方最大限努力なさってると思うけどね。
数年の宮中祭祀は参加して公務も絶対に出なきゃいけないものは無理を押して出てる。
どうにも週刊誌やマスコミに毒され過ぎでは?


642 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:55:42
この無駄な愚問の為に夜中に河野大臣にまだ役所に質問が届いていないのでお先にお帰り下さいと報告する官僚たち(涙

野党は本当にモンスタークレーマーそのもの
籠池が安倍総理のおかげと言っているが時期的に辻元へ疑惑が流れて地方局への圧力がどこから来たか明らかになれば面白い
マスコミは命に係わるから報道しないと思うけど


643 : 名無しさん :2017/12/03(日) 09:59:43
野党に要求するの質問時間の分配見直しの前に質問の提出時間厳守で守れなかったら質問権利剥奪のほうがいい気がしてきた。
これに反発してもさすがに支持は得ないだろうし。


644 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:10:19
共産党の志位委員長は、党大会に次ぐ意思決定機関である中央委員会総会で議席を減らした先の衆議院選挙について
「我が党の力不足」と総括した。

志位委員長「(衆院選は)大変に悔しい、残念な結果であります。(議席を減らした)原因は我が党の力不足にあります」

衆議院選挙で共産党は、立憲民主党などと共闘し候補者を取り下げて臨んだ結果、議席数を公示前の21から12に減らした。
この野党共闘について志位委員長は、「正しい判断だった」とした上で、「共闘の道をとことん追求し野党連合政権をつくるために全力をあげる」と強調した。



組織の力が足りねーのはトップが無能だからなんだよ
何責任転嫁してんだ


645 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:24:10
逢坂誠二
安倍総理、私ちょっと驚いたことがありましてですね。10月11日のテレビ朝日の報道ステーションで党首討論というものが行われています。
この党首討論の中で総理が森友学園の前理事長の籠池さんのことを『詐欺を働く人物』という言い方をしているんです。
この言葉はこの言葉で非常に問題があるんですが、今日はこの言葉は題材にはしません


安倍総理
議員がご紹介された発言の前に私はこのように申し上げています。
『籠池さん自体が詐欺で逮捕され、起訴されました。これはまさにこれから司法の場に移っていくんだろうと思います』とこのように述べているわけであります。
これは事実でございます。
つまり現段階においては捜査当局は詐欺の疑いがあるということで逮捕していると、これを紹介したところであります

逢坂誠二
森友学園、加計学園に共通するところが行政の私物化。その問題があると

安倍総理
私が指示したというならその証拠を提示して頂かなければ私も反論のしようがないわけであります。
指示をしたと思うと言われても私はしていないとしか言えないわけでございます。
また加計学園についてはワーキンググループで民間議員が多数関わることですから
その全ては私から指示を受けていないと言っていて、前川次官も含めて文科省で私から指示を受けたと言う人はいない。
内閣府も大臣も政務官も副大臣もそうですから、それ以上私が証明する方法がないという次第です



フルボッコ
安部総理ももちっと手加減してやれよ、あいつらバカなんだしさぁ


646 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:32:16
>>645
今まで散々手加減して甘やかしたやろ!
その結果?ご覧の有様だよ……


647 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:47:04
馬鹿を放置するのは止めたんだろうな


648 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:47:19
>>644
行けドンだった選挙前より半数減で大幅弱体してるから、もう野党の軸にはなれず添え物になるんじゃ?


649 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:50:41
志位委員長は既婚者?
コイツもこれだけ委員長期間が長いと北と同じく息子に後を継がさせそう(偏見)
wikiを見たら両親が真っ赤かなのは良しとして伯父が他国のスパイなのに公党の代表によくなれたしする気になったな


650 : 名無しさん :2017/12/03(日) 10:54:34
つーか、こうしてみたらコイツ議席数半減という大敗北してるのに代表継続してるのな
総理にゃ何議席減ったら辞任すべきだとかしつこく言ってたのに自分はこれかよw

後任候補があの小池といい、共産党も10年後位には連立時の社民党レベルに弱体化しててもおかしくねぇな


651 : 名無しさん :2017/12/03(日) 11:12:40
韓国統一部の李有振(イ・ユジン)副報道官は定例会見で「政府としては北のミサイル発射が大気圏への再突入、終末段階での精密な誘導、弾頭の正常な作動などの能力を立証できなかったとみている」とし
「レッドラインを越えたと判断していない」と述べた。


ほーへーそーなのかー


652 : 名無しさん :2017/12/03(日) 12:55:25
今の日本共産党やらの代表なんか余程の阿呆じゃないとやらんやろなあ。(阿呆は掃いて棄てる程いる模様。)


653 : 名無しさん :2017/12/03(日) 13:03:01
おれは、おれだけは賢いので阿呆どもの手綱を握り
おれひとり利益を得てやるぜ、って考える阿呆が多いんでしょう、こいつみたいに


2017年11月29日、中国が掲げる巨大経済圏構想「一帯一路」をめぐり、鳩山由紀夫元首相が「日本はその沿線国になるべき」との考えを示した。
環球時報が30日付で伝えた。

記事によると、鳩山氏は中国広東省で29日に閉幕した国際フォーラムの席上で同紙記者に
「『一帯一路』はインフラ建設などへの投資を強化することで沿線国の発展をサポートするものであり、国際紛争を防ぐのに役立つ」と評価し
「日本や韓国が沿線国でないことは関連分野での国際協力に不便さをもたらす」と指摘したという。

記事はまた、鳩山氏が
「戦後における日韓と米国のより緊密な協力関係が短期的に大きく変わることはないだろうが
『一帯一路』の助けを借りて日中韓の現段階の協力を推し進めることは同じように重要」との認識を示し
「一帯一路」推進の重要なツールとなるアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本も早めに加わるべきとの考えを持っているとも伝えている


654 : ハニワ一号 :2017/12/03(日) 13:14:51
北朝鮮の木造船らしきものが日本の各地に流れ着いているが冬の日本海って荒れるから大量の北の木造船が転覆して魚の餌になってそうだよな。


655 : 名無しさん :2017/12/03(日) 13:22:56
>>654
半島の総てが海の藻屑に成れば良いのに…


656 : 名無しさん :2017/12/03(日) 13:33:05
ISの二次創作を見て思うのは楯無と簪和解ルート無しのも見てみたいと思う俺


657 : 名無しさん :2017/12/03(日) 14:25:34
ところで上のメタルクウラをググってみたらまたおかしなのみつけてしまった

バンダイがカープとコラボした「聖闘士鈴木誠也」フィギュアですってよ奥さん
ttp://www.narinari.com/Nd/20171246889.html


658 : 名無しさん :2017/12/03(日) 14:30:45
委員会NP
弁護士コメンテーター
「弁護士会はごく一部のトップが決めているだけ。俺たちは無罪」
辛坊に責められた時の言い訳。草生える


659 : 名無しさん :2017/12/03(日) 14:50:24
>>658
何を責められたの?


660 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:11:43
>>659
前科報道をしたら人権侵害だと訴えて前科報道をされなくなった
前回の女児殺害事件の犯人が沖縄での5人もの女児暴行事件を起こしていても報道されなかったとか

少年犯罪での実名報道でも殺人などの犯罪は本来報道可とか上の関係で成人後の犯罪でも少年時代の犯罪歴が非公開なども弁護士会の介入で行なっており検証が出来ないと文句を言われていた


661 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:42:46
>>628
ペルソナのナイアルラトホテップみたいやな、人がいる限り絶対滅びない
あ、フィレモンはぶん殴られて、どうぞ


662 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:42:55
辺野古がついに最低最悪の戦術をやり始めた

障碍者を先頭におったて「戦争になったら我々障害者が苦しめられる」などとホザきはじめやがったよ


663 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:45:49
逆に「もうその手段をとるしかなくなった」てことだ


664 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:50:30
ある意味末期戦状態やな


665 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:53:03
人権派弁護士がこれこそ抗議すべき案件
乳幼児を真夏の炎天下で利用してもダンマリの日本の弁護士では望み0だけど
Eテレで感動ポルノと24時間テレビを皮肉ったんだからこれもネタにしろ

翁長が裏切り者扱いになって来たんだから総括して内部抗争だけで外に迷惑をかけるなよ


666 : 名無しさん :2017/12/03(日) 15:55:58
ほんとあの連中は催涙ガスグレネードとかスタングレネードとか投げ付けたくなる事しかしないな


667 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:00:06
日本のと言えど弁護士は流石地獄に墜ちる職業なだけはあるねぇ


668 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:06:24
訴訟大国アメリカの弁護士も大概アレな気がする。


669 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:06:29
英国のコクラン提督は「弁護士は悪魔の手先だ、地獄に落ちろ」と言ってたらしいね


670 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:09:07
まあぶっちゃけ弁護士の仕事は「善も悪も正義もなく法律の知識を持って依頼人に利益をもたらす」事だからね


671 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:10:14
アメリカもアメリカで弁護士になる以上ベッドの上で死ぬことは出来ないと思え!って言われているぐらい、報復で殺される件もあるらしい
著名な弁護士もガードマンなしの外出はやばいらしいし


672 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:13:44
アメリカのジョークで一発分しか入ってない拳銃持ってる時に殺人犯と弁護士と一緒にエレベーターに閉じ込められたらどうする?って話で弁護士を射殺するってのあったな
殺人犯の方を撃ったら後で弁護士から訴えられるからって理由で


673 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:19:24
アメリカは弁護士が余っている上に成功報酬という制度だから正義感を求めるのは間違い
離婚専門の弁護士が仕事の為に家庭を破壊するのは当り前の世界になっている


674 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:21:34
突然だが「鋼の錬金術師」映画見た?

うん、正直映画はでんでん脳内に残ってない
入場者特典「鋼の錬金術師 0巻」がインパクトありすぎる
エドワードが試験に合格した時、マスタングを含む年上の者たちが
みんなでエドワードに気を使うのだが・・・・・・・・・

うん、ネタバレしちゃうけどタッカーが「狂う」瞬間を描いてて・・・・・・・・
家族、というか妻に向かって「そうだね、私には君達がいた」


675 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:25:35
だがもういなくなった!


676 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:28:01
>>674
うわぁ… せめて映画自体がそこそこだったならなぁ 0巻欲しいけど映画で二の足を踏む


677 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:38:05
ハンターハンターがジャンプNo.9から連載再開だってさ…


678 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:47:19

齋藤 慎一‏
12月1日
その他
明日、DASH島SPです。
バカ船長、そして雇われ船長こと太一さんの号令で、島の帆船を大改造。
船首像を新たにつけ、ガチの海賊船に生まれ変わります!
…が、恐縮ですがひとつだけ予習してからご覧いただきたい。
検索ワードは「男塾 男爵ディーノ」。
※男色ディーノさんとは別物です。ご注意ください。

島の果物で流行りのドライフルーツを作ります。
すると話は「インスタ映え」に。
でも、知らなくても大丈夫!ガラケー使いの松岡さんが分かりやすく雑に説明してくれます。
なお、個人的にはサルカニ合戦は実話だと実感する回となりました。
柿にはくれぐれも気をつけて!


679 : リラックス :2017/12/03(日) 16:48:31
第一期アニメ版から入ったからタッカーの方が先に国家錬金術師になっていたと誤解していたが、そういえば原作だと「去年の査察は良い結果を得られなかった」と二年前に合格したと取れる発言をしていたな(エドはこの時点で国家錬金術師歴三年目)。

最後の一押しにエドも絡んでいたと考えながら件のエピソードを読み返すと更にキツいわ……


680 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:52:10
全部言ってしまうと、アルが国家錬金術師試験に合格

偶々その時首都に居合わせたマスタングとアームストロング、「鉄血の錬金術師」バスク・グランが
アルを肴に宴会開く
皆がみなさりげなく歳若きエドを気遣い、心を支えたいと声をかける


一方、ショウ・タッカーは今年も不合格  その一方で「今年は12歳で合格した者がいる」と噂を聞く

落ち込んで帰宅した夫に妻はやさしく声をかける
「なんでもいってね、力になるから」
「なんでも・・・・・?」
虚ろな目で妻と娘を見うるタッカー
「そうだね、私には君達がいた」
「ありがとう、来年必ず国家錬金術師になって見せるよ
 「君達がいてくれれば
              私は
                      できる」


681 : 名無しさん :2017/12/03(日) 16:54:49
ヒュー!愛だねぇ、泣けるね


682 : 680 :2017/12/03(日) 17:03:31
間違えた
国家錬金術師に合格したのはアルではなくエドでした


683 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:03:35
おおぅ…(目を覆う)


684 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:05:00
才能が無くとも家族の支えで天才達に一矢報いるってステキやん?


685 : リラックス :2017/12/03(日) 17:05:53
(二巻読み直し中……)

……うん、既に手遅れとはいえ最悪のタイミングでエルリック兄弟来ちゃったな。


686 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:06:32
天才たちより読者たちのハートへ強烈に一矢報いたよ、あいつ


687 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:07:21
タッカーの奥さんて確か……


688 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:09:19
>>687
お陰で合格したんだよなぁ…


689 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:13:58
ちなみに映画の解説では、ファンからお前ら本編読んだのか?とつっこまれるぐらい酷いそう


690 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:16:41
>>687
君のように勘のいいガキは嫌いだよ


691 : リラックス :2017/12/03(日) 17:17:34
>>684、原作と考察本読む限りだと報いれたとも言い難いんだよなぁ……

ダイジョーブ博士風に言うと「科学ノ進歩、発展ニ犠牲ハツキモノデース。既ニ遥カ先ヲ行ク先駆者ガ犯シタ失敗ナノデ未必ノ犠牲デシタガ」

考察本だと軍の保有するキメラ技術が低い物であると誤認させる目的で敢えて合格にしたと言う可能性が濃厚……


692 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:18:07
>>689
まあそりゃいつもの事だしぃ
うん、なんか「アルがえらいテカテカ」としか覚えてない
クドいようだが0巻のインパクトが強過ぎて


693 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:26:15
>>691
そりゃタッカーさんのよりよほど高度なキメラがいましたしねえ、ダリウスとか


694 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:26:51
>>691
アニメ第一期だとキメラ研究任されてある程度報われているけど
(ただし当人もキメラ化されてしまいました…)

最後はニーナを賢者の石を使った人体錬成で取り戻してるし
(確かに肉体の完全な復活には成功しましたが肝心の今までの記憶・自我がありません…)

なんだかんだで最後まで生き延びられた
(ニーナの復活が肉体だけしか成功しなかったせいで正気を失いました…)
(だけど教育次第で空っぽのニーナに新たな自我を与え育てる事はできるかも…)

アニメ一期と原作&アニメ二期、どっちがタッカーにとって救いがあったのか…


695 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:27:51
錬金術だからと映画よりも金を燃やした方が面白いとか
尚注釈で実際に紙幣を燃やすと罪になるので止めましょうとなっていた


696 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:37:04
そこらにいる孤児や難民流民をキメラの材料にすれば良かったんじゃね(ゲス顔


697 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:38:18
>>696
拐うの面倒いやん?


698 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:39:48
>>696
バレたら困るだろう?


699 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:42:03
それに「人語を解するキメラ」というのがウリなので
自身の犯罪を糾弾されるのもマズし

よって「自身の絶対的味方」をキメラにせざるを得なかったのでは

ただ、また再来年はどうするつもりだったのか不明
あと旅の空でエドがどんな研究を提出して合格したのかも不明


700 : リラックス :2017/12/03(日) 17:47:15
>>696、それはやっていた。
難民や犯罪者で人体実験(キメラだけでなく賢者の石の素材にしたり魂を無機物に定着させたり)をやっていた(イシュバール内戦の最中に大量のイシュバール人を用いて行っていた描写が原作にあり)。
第五研究所などで大勢の錬金術師にやり本腰を入れてやっており、マルコーもその一人。
そして国家が手を染めているのに本格的なバックアップ無しに一人自宅で研究していたタッカーの姿と対比して浮かび上がるタッカーはカムフラージュだった説。


701 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:47:28
あ、でもそれこそ軍部を味方にしてイシュヴァール人を実験材料にする、という手はあったな


702 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:49:52
流石にそれこそ軍属になってからとかじゃないと市井の錬金術師な研究者が手を出せる事じゃねぇな


703 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:50:58
ハガレンに初めて触れたのが小学校高学年ぐらいに見たアニメだったんだけどよりにもよってタッカーの回だったからめちゃめちゃトラウマになった記憶が


704 : リラックス :2017/12/03(日) 17:52:11
タッカーがということなら、彼一人でバレないようにやるのが難しかったということで良いんじゃないかと
国家錬金術師ということは軍から注目されてるってことでもあるし


705 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:55:43
0巻で酔っ払ったグラン准将が
「だいたいどいつもこいつも簡単に国家錬金術師になれると思ってなめとるんだよ!
 難しいんだっつーの!!ほんっっとに難しいんだっつーの!!なー!?
 技術ももちろんだけど人格!!人格もな!!」
とか言ってる

エド「人格?」
ロイ「上官何人も殺して刑務所に入ってる爆弾狂とかイシュヴァール人を見ると絶対殺すじいさんとかいるな」
だってさ


706 : 名無しさん :2017/12/03(日) 17:56:59
人格がすっとんでないと無理なのかw


707 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 18:13:57
頭のねじが外れたタイプの天才ってよくいますからね
正気にて大業はならず…!


708 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:25:11
2017年12月1日7時0分 スポーツ報知
女子中学生(JC)、女子高生(JK)のトレンドをランキング化した「JC・JK流行語大賞2017」の発表会が30日、都内で開かれた。
4部門のうち「ヒト」「モノ」のトップを韓国発の言葉が占めるなど、「韓国ブーム」の再来を感じさせた。

「ヒト」部門は、9人組ガールズグループ「TWICE」が1位。
ツイッターの映像がきっかけで、顔の前で「T」の文字を作って泣き顔を表現する「TTポーズ」もブームを後押しした。
韓国のグループながら、日本人メンバーが3人所属していることも、女子中高生たちが親しみがわく要因となり、NHK紅白歌合戦にも初出場が決定した。

「モノ」部門のトップは「チーズタッカルビ」。
鶏肉と野菜を甘辛のタレを使って鉄板の上でいためる「タッカルビ」に、チーズフォンデュの感覚でチーズをからめる食べ方が韓国の若者の間で流行し、それが日本へ。
料理の見た目が「インスタ映え」することも、人気を集めた理由とみられる。



???


709 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:27:57
おいおい日本の学生の話しろよ、原稿間違ってるゾこやつめハハハ


710 : ひゅうが :2017/12/03(日) 18:31:30
あ、危ない…
駐車場から勢いよく追い越し車線に飛び出てきた車にぶつかりかけた…
走行車線が二つ先で左折しようという車で混んでて出てくるのが見えなかったから本当に危なかったぞ


711 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:32:17
まあ刑務所に入ってた上官殺しはホムンクルスすら圧倒するぐらいネジすっとんでたし


712 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 18:35:26
>>708
えーと、とりあえず疑問なのですがインスタ自体が廃れつつあるとか聞きましたが・・・

それに、なんだかお隣の国のことを報じていますね、原稿というか発行する国をミスってます?


713 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:36:42
ひゅうがさんの地域のデカってねずみ取りとかしなくても点数稼げそう…


714 : ぽち :2017/12/03(日) 18:42:55
ワタクシも事故りました
わき道から出て右折した際入れてくれた車に感謝の印としてハザード一回つけたら
別のわき道から出ようとしてたタクシーが「左折のウィンカーかと思った」などとホザいてわき道から出てきてガツン

ちなみに「原付が右折しやすいポイント」とかいくつもあるんでポリの点数稼ぎに便利!


715 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:43:41
毎度の様に事故ったり事故りかけてるひゅうがさんって引っ越ししたら平和に過せそう、住んでる地域の交通マナー的な意味で


716 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:46:43
ぜひ名古屋県に引っ越しを


717 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 18:48:01
>>716
引っ越し先もまた魔境と聞く地域じゃないですかヤダー…


718 : 名無しさん :2017/12/03(日) 18:51:53
 「日本一の大魔縁がおわします讃岐の地よりは名古屋の方が……」


津島牛頭天王「せやな」


719 : ひゅうが :2017/12/03(日) 18:54:35
>>716
こないだ(就活に)いってきたけど、名古屋市内の方が交通マナーいいと思うなぁ
香川って悪い意味で運転になれたジジババ様が多いのと、交差点の密度が尋常じゃないくらいに高いですから


720 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 18:59:02
リーダーが漁師に混じっても違和感がない…


721 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:00:44
渋柿は諦めろん


722 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:01:24
>>716
四車線道路の一番左から右折するのが初歩スキルの土地はちょっと‥


723 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:02:46
アケビやな


724 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:06:06
もう良い年何だから無理すんなよ…


725 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:06:59
長瀬「ニンゲン、カエレ」


726 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:07:11
とりあえずやってみるTOKIO


727 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:07:42
大航海して、大後悔するのかな?


728 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:07:57
 うちにもアケビが庭になるけど、実が収穫できる年と出来ない年が。

 今年は取れるかな…庭が広いから、子供の頃みたいに毎日探検したり遊んでいた時ほど庭を把握していない。

 アケビの皮も漬物になった筈。


729 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:08:37
失うものはない


我々には有るわ!


730 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:09:33
>>728
アケビの実は漢方薬によく使われる甘味料。


731 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:09:45
 後ろにイヌマキがあるな、と思っていたら実の食べれる奴と食べれない奴の説明が来たww


732 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:11:44
渋柿のは大敵ですな


733 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:12:32
>>729
TOKIOは失いたくないよなぁ。


734 : モントゴメリー :2017/12/03(日) 19:12:59
スタッフ被弾!


735 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:13:02
 今、猿蟹合戦になったww


736 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:13:22
柿がスタッフに直撃したwww


737 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:14:26
今月6日に、NKHが行う契約の強制について最高裁での判断が出るのかぁ
これって、客観的に文章だけでみると明らかに憲法違反なのに、公共上のうんたらとかいう理由で合憲にする危険性とか、どこぞの人権屋とかは騒がんものなのかねぇ


738 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:15:30
最高責任者だったのかよw


739 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:15:42
チーフディレクターに被弾www


740 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:16:17
ビリヤード並みに固く重たかった(個人的な感想です)


741 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:17:41
毒があるかもしれないのに食べるアイドル


742 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:18:07
ブドウ(エビヅル)発見!


743 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:18:33
古事記にも載っている!


744 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:18:57
ここでもインスタ映えが


745 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:19:18
最近覚えた…

ワイハイwww


746 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:19:52
老人か!?w


747 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:20:03
イザナギ「いつぞやは世話になった。あと、筍と桃も」


748 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:20:43
>>747
あーアレか


749 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:20:52
南方戦線の旧日本軍の主計科かよ
自身が食って毒の有無を確認


750 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:22:23
イザナミ「あの時は、よくも邪魔を…」


751 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:23:03
色ヤバい


752 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:23:15
なんか、果物を乾燥させると腐ってるかも?と思うな


753 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:23:31
見た目悪いなあ


754 : 730 :2017/12/03(日) 19:25:48
>>730ミス
ナツメだった。


755 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:26:01
ダメやん


756 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:26:25
カビで進撃BGMなのは適当なのか設定で謎の酵母が保存食ってのを知ってるからなのかw


757 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:26:47
>敵に向かって投げる
誰と戦っているんだ?w


758 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:27:42
TOKIOは「敵が多い」って投石機を作りますからw


759 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:28:50
ごみ作って終わりか


760 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:28:53
皮ぐらい取ろうよw


761 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:28:56
後悔だから航海か?


762 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:29:22
船用の楔って一発で分かるものなんですかね…?


763 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:30:53
渋柿だけにすれば良かったな。


764 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:32:27
船の試行錯誤というか、歴史を見せるようだな


765 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:35:20
設定スレにもでた強化繊維だー


766 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:35:35
最先端の素材か


767 : モントゴメリー :2017/12/03(日) 19:35:41
FRPをいつか作るつもりかww


768 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:35:51
>DASH島ではまだ作れない素材
FRPも作る気かwww


769 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:38:42
臭い嗅ぎだー


770 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:38:51
 反射炉製作は色んな事への第一歩かww


771 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:39:15
飲むなwww


772 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:39:29
どこと戦っているんだ?ホントwww


773 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:42:08
独立国でも作るつもりか


774 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:42:21
しらぬいの進水式www


775 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:42:32
ぬいぬいのフルヌード映っちゃったやん!


776 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:42:57
本当に楽しそうだなw


777 : クー&ミー :2017/12/03(日) 19:42:59
ぬいぬい出てきた。
艦これおーぷんでネタが出てくるな。


778 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:43:05
唯一の既婚者が言ってはいけないwww


779 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:43:07
落ち度でも…?


780 : ひゅうが :2017/12/03(日) 19:44:26
しかし、あきづき型系列はデザインいいですよね。
艦橋まわりとか。


781 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:46:09
ルフィwww


782 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:46:43
ルフィじゃなくてブルックだwww


783 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:47:14
こういう改造をしてると安定性悪くなりそうやな


784 : クー&ミー :2017/12/03(日) 19:49:06
マストの長さは短くしないんやな。
まぁ、TOKIOなら大型帆船を作りそうだけど(笑)


785 : 弥次郎 :2017/12/03(日) 19:51:37
恐れるものがないとかフラグ…w


786 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:51:55
帆がマストに比べて小さすぎじゃね?


787 : クー&ミー :2017/12/03(日) 19:52:55
無風(  ̄▽ ̄)ワロタ


788 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/03(日) 19:55:54
>>784
専門の道具が無いとFRPは切れないよ。


789 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:56:28
 大後悔ww


790 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:57:05
疫病神乙


791 : 名無しさん :2017/12/03(日) 19:57:25
白鶴まるのCMのリーダーって番組よりこざっぱりしてて違和感有るなw


792 : クー&ミー :2017/12/03(日) 19:58:00
>>786
帆の大きさは同じだからね、仕方ない。

本当は、先代の足場丸太と同じくらいの長さが良いんだろうけど。


793 : クー&ミー :2017/12/03(日) 20:02:04
>>788
FRPを切るのには専門の道具が要るのか…


794 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:27:30
だって、硬すぎてダイヤモンドカッターが必要だし。
解体に出る粉塵は人体に有害だし。


795 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:27:39
柔らかそうで意外とコレが硬いんだよねFRP
固める前なら繊維はカッターでもサクサク切れるんですけどね(現場で作業してるのたまに見かける


796 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:30:15
切った時の粉塵を吸ったら、普通に肺繊維症や肺癌になるから、防塵マスク着用厳守だよ。


797 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:33:14
>>782
たしかにシルクハットはブルックだわwww


798 : ひゅうが :2017/12/03(日) 20:42:26
大河見てますが、この東照神君は好感が持てますな
劉邦じみた魅力が感じられまする


799 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:48:58
伊賀越が想定外じゃないのに腹切とか言ってるっぽい次回予告でどうなるんだろ…


800 : クー&ミー :2017/12/03(日) 20:55:49
FRPって結構危ない素材なんだな…。

最近、自分も咳が酷くなっているけど土曜辺りに病院に行かないとな…。
もしかすると気管支をやってしまったのかね?
ちなみに、職場の工場では木屑やら木の粉が凄い模様。


801 : 名無しさん :2017/12/03(日) 20:56:03
今日東京MXでガルパン劇場版やってたんだな


802 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:22:56
紅茶が入ったカップが揺れない制動技術スゲー。


803 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:26:32
謎カーボン使ってるからな、その程度余裕よ


804 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:41:18
今まで見れたAAサイトがインターネットなどが勝手にアップグレードによってAA崩れて見れなくなったのは悲しすぎる


805 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:48:25
>>804
firefoxの事?
バージョンアップする度に改悪してるからそろそろ別の所に引っ越し時なのかなぁ


806 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:52:06
グーグルクロームも見れるAAと見れないAAあるしなあ


807 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:52:23
BS1
後10分でアニゴジの特集始まるよ〜
ネタバレまではしないと思うが新規映像情報が出てくるか?


808 : 名無しさん :2017/12/03(日) 21:57:11
AAがメインの掲示板は専ブラに切り替えたほうがいいぞ


809 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:01:02
ファミマで、忖度御前とかというお弁当が出て、全く売れなかったみたい


810 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:01:59
専ブラ使い始めてから掲示板は可能な限り専ブラで見てるな 利便性が違いすぎる


811 : 陣龍 :2017/12/03(日) 22:02:53
NHKで流行語大賞の報道してた時に見たな、それ>忖度弁当

仕事中だったしあんまり見れなかったけど中身は別に悪くはなさそうだった。きっと名前で
全部負けたんやな(適当)


812 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:03:55
お値段が800円と高めだったんでしょ


813 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:05:02
専ブラってどれが良いんだろ?
調べてもイマイチわからん。


814 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:10:30
何もかもが中途半端なんだよな。
ケモフレグッツと忖度弁当のどっちを作って欲しいのネット投票で忖度弁当が買ったから商品化するのはいいけれど、
値段が800円で中身がネタ幕の内弁当?劣化おせち?な感じで中途半端。
ネタならネタと割り切って500円ぐらいの弁当にするか、3千円ぐらいの弁当にするかすれば売れたと思う。


815 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:11:54
パッケージから中身が判断出来ないのも致命的


816 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:12:17
まあ、数年前の半額クーポンおせちよかマシじゃない?


817 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:14:15
要するに客の求めるところを読めなかったわけで
図らずも「忖度する側とされる側の意向は必ずしも一致しない」という事実を浮き彫りにしてるなw>忖度弁当


818 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:16:41
まあ、どんな層に対して売るのかというターゲティングをしっかりしないと、売れるものも売れないからなぁ
作り手にとって良い物が売れるのではなく、買い手が欲しいと思った物が売れる訳だし、買い手のことを考えないと商売は上手くいかないだろうね


819 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:19:38
それでも売れずに廃棄処分とぶち切れツイートが切っ掛けで興味を持たれて少しは売れたらしい


820 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:23:11
500円はともかく3000円は高すぎない?
店長に自爆させるにも限度ってのがあるだろうし


821 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:25:45
【民進党・小西ひろゆき】産経新聞に対して法的措置を検討する。「亡命する」は全くの事実無根、変な写真を使い印象操作
旧民主党お得意の法的処置が出ましたー


822 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:26:34
>>820
中身をきちんと豪華にして「ソンタクに因んで各店舗限定3個です!」とかにすれば売れたと思う。
各店舗で2個ぐらいは売れるだろうから、自爆営業は一個ですむ。


823 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:35:11
小西って、どっかの市長に噛み付いて炎上してなかった?


824 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:38:11
長崎の朝日購入停止の件ですね
産経がそれを記事にして「法的処置ー」となりました


825 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:38:35
そもそもがけもフレグッズを商品化したいという状況で、ツイッターでアンケートを取ろうと言い出した奴が悪いとしか言えない
ポケモンのアンケートやらいなイレのアンケートやら、そういうあからさまな当て馬をぶつけるアンケートをすると
天邪鬼なネット住民はその当て馬を勝たせるために全力を出すということぐらい予想するべきだった

どうしても話題作りでアンケートをしたかったのなら、けもフレは確定ですとしたうえで、
各種じゃぱりまんorキャラクターグッズ付き○○とかそういうアンケートにするべきだった


826 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:39:06
ボギーてどこん(チーム・イージス)
金曜日に沖縄自動車道で起きた大事故において事故に遭った方を救出中の海兵隊員が後続車にはねられ重体となっています。
この勇敢なる彼とご家族のために
一刻も早い回復を願い共に祈って頂けませんか。彼の名前は、Hector Trujillo さんです。

どうやら、沖縄2紙は完全無視で知事や当該自治区の長も見舞いも感謝の意も無いらしい
沖縄以外の全国紙も被害者の時は無視という日本の報道の自由度の低さの証明


827 : チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc :2017/12/03(日) 22:39:53
週刊誌に対して、訴訟起こしまくってた仙谷由人を思い出すな。
あの糞ジジィ、セクハラ記事訴訟で負けてたけどw


828 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:42:18
>>821
やったら裁判でSNSの魚拓持ち出されて自爆するだけだな
書き込み削除しても第3者が保存してれば無意味というのを
あの馬鹿はわかってないだろ


829 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:46:15
>>828
てか、あの手の連中ってのは法的処置・訴訟を
相手に対する脅しに使ってる。

民主党が政権取ってた頃、仙谷が訴訟起こしまくって
法律関係者から、「訴訟をなんだと思ってるのか」と言われてた。


830 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:46:17
本人曰く、「亡命する覚悟をしなければならない」であって「亡命する」ではない、そして選挙の結果ではなく共謀罪成立の時で記事は事実無根と主張


831 : 名無しさん :2017/12/03(日) 22:53:28
>>829
そういや空き管も安倍総理を訴えてたよね。3審全敗で判決確定と盛大に恥晒しただけだけど


832 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:04:04
まあコイルだの五条騒動だの…風化しちゃったのかな?


833 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:08:30
>>830
そんなん法廷に通じるわけないだろ…
しかも周りから亡命しないの?って散々言われたしな、小西


834 : yukikaze :2017/12/03(日) 23:24:12
>>798
ここ最近の家康は近年の研究結果を受けてか『あの時代では穏健派で常識人』という立ち位置になっていますねえ。
まあいい加減、ノッブもそれに合わせておけと。(基本、ノッブもあの時代では常識的です)
なお、史実のノッブは、今回の徳川家の饗応が本気で気に入ったのか(まあこの時、年甲斐もなく富士の裾野を馬で爆走しています。
本人は『念願の富士を見たど〜』と、テンション上げ上げだったようで)、自分で徳川の家来衆にも膳を運ぶなどしています。

個人的には、氏真ぼったまが、暗愚ではなく『誇り高き今川の当主』としての姿見せただけでも驚きでした。
来年の西郷どん本気でハードル上がっているわ・・・

>>829
福島瑞穂も弁護士でありながら国会の場で推定無罪を無視するような発言しとったし、
我が国の野党って、恣意的な司法運用がほんと大好きだよなあ。


835 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:33:16
ttps://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/41960799.html
菅元総理、安倍総理を訴えて敗訴の愚

これか。
てか空き菅って、日本人な元傭兵に訴えられてたな。

>>834
恣意的なのは、司法の運用だけでは無いような。


836 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:42:58
>>835
そこからさらに高裁でも負けて最高裁が上告棄却して終了と
勝てる要素があると思ってたのかあのキ○ガイは


837 : モントゴメリー :2017/12/03(日) 23:43:21
今週の直虎では、ノブさん未だに下っ端ぽいけど
正信ってこの時期って結構出世してませんでしたっけ?


838 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:47:52
>>836
勝てると思ってたんじゃないかねぇ。
てか、ググってみるとリテラが、あの判決はおかしいって発狂してたっけな。


839 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:48:35
>>837
通説では本能寺の変の後に出世じゃなかったけ? 本能寺の変前に帰参許しで変後に奉行にって感じだったような


840 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:49:46
>>839
本能寺の変後の家康の伊賀越に同行したのが出世のキッカケっぽい。


841 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:52:26
>>838
あの馬鹿共そろそろ気に入らない判決出した裁判官を精神的苦痛を受けたとかで訴えだすんじゃないのか


842 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:53:26
>>841
即座に棄却されるだけのような。


843 : 名無しさん :2017/12/03(日) 23:54:22
「今、アベを訴えています!」って状況と
負けた後の「独裁者アベの専横の犠牲者(パヨク視点)」って立場が欲しかったんかね
何の役に立つのか知らんが


844 : 陣龍 :2017/12/04(月) 00:01:42
>>843
……精神的勝利の為の題材?>何の役に立つ

『悪の権力に敗北した正義()の英雄()』的な包装紙が欲しいんでしょうし、多分


845 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:03:00
>精神的勝利

前に東京都訴えた在日ばばぁを思い出した。


846 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:03:36
>>843
判決が確定した後に国会で安倍総理が話題に出したことがあったけど
ミンスは黒歴史を掘り返されたような態度だったから少なくとも
自分らにプラスになるネタだとは考えてないと思う


847 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:12:24
>>843
勝訴→「正義は勝った!」と自らが正しい側であることを喧伝する材料になる
敗訴→「安倍政権による司法への介入があった!独裁!」と自らが正しい側であることを喧伝する材料になる

どちらに転んでも彼ら(の脳内構想)にとって損はないのですよ
それに騙される人間いるのかってのは、まあ一定数そういう人もいますし、何より彼らにとっては精神的マスターベーションの為に勝利したという(妄想による)事実が重要なので・・・・・・


848 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:12:49
常にファイティングポーズとっていないと捨てられる立場なんだろ


849 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:26:58
ttp://dailynk.jp/archives/100871
北朝鮮「超強硬対応措置の断行を考慮」…米韓合同軍事演習に反発

弱い犬ほど、キャンキャン吠えるよな。


850 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:44:03
そろそろ無慈悲シリーズの新作がほしいなと思う今日このごろ


851 : 名無しさん :2017/12/04(月) 00:46:09
威勢のいい奴は吼え続けなければどうしようもなくなるからね…


852 : ひゅうが :2017/12/04(月) 01:24:01
そうだ、チャーハン食べよう


853 : 名無しさん :2017/12/04(月) 01:28:29
御一緒にラーメンとピザとお好み焼きもいかがですか?


854 : ひゅうが :2017/12/04(月) 01:40:51
>>853
カロリーががが


855 : 名無しさん :2017/12/04(月) 01:43:02
>>854
つ【ポテトフライ】
やさいだからへるしー()


856 : ひゅうが :2017/12/04(月) 01:50:31
うおおおお…


857 : 名無しさん :2017/12/04(月) 02:01:31
大丈夫!消費すれば健康だよ?


858 : ひゅうが :2017/12/04(月) 03:53:38
イモトアヤコ、南極大陸最高峰で年越しの模様。
こいつらガチだ…


859 : 名無しさん :2017/12/04(月) 04:04:04
ま、真夏で昼間なので南極の山に登るにはいい時期ですから(震え声)


860 : 名無しさん :2017/12/04(月) 06:55:34
今日の中日
陛下の退位正式決定に合わせ憲法学者を使った勝手な忖度と政治利用始めましたー

望月の武器輸出本の広告もあったよ〜
東京新聞の恥をジャンヌ・ダルクと持ち上げる素晴らしい感覚だけある

書店で見かけたが今どき日航123便を自衛隊機による訓練標的の誤射という陰謀論の本が出ていて目が点
重版が出ているとは更に驚き


861 : 名無しさん :2017/12/04(月) 07:23:56
史実のジャンヌ・ダルクも色々と突っ込みどころ満載な人物だけど、望月の形容詞に用いられるほどダメな人物ではないと思う


862 : 名無しさん :2017/12/04(月) 07:30:36
リッシュモン元帥気取りの人が多いのでしょう


863 : 名無しさん :2017/12/04(月) 07:41:32
今更ながら怪獣黙示録読了

ふと思ったけど皇族はじめ各国の王族はどうなってるんだろうかね
一切描写ないから88%に含まれているって考えるのが妥当か


864 : 名無しさん :2017/12/04(月) 08:15:34
 ガルガンティアみたいに地球に残っている方が幸いな場合かもしれませぬが。

 英国の場合、ドゴラ襲来に際しては女王陛下だったのが、ビクサルド到来に際してバッキンガム宮殿の主は国王陛下だったので、流石に2030年代には代替わりされた模様。


865 : 名無しさん :2017/12/04(月) 08:30:54
日本は浜松決戦で犠牲を出したとあったがハッキリと言わなかったからそうなんでしょう


866 : 名無しさん :2017/12/04(月) 08:47:26
ワイドショー
相撲話ばかり
北の話もモリカケも無し
巡業が始まったからとは言え他にネタは無いのか?
サッカーでも話題が色々あってネタが出来るのにどこも一緒
ロシア疑惑でヒラリー側の報道も全くないな


867 : 名無しさん :2017/12/04(月) 08:58:07
>>861
なんかしらんが反体制的な女性をジャンヌダルクに例えて讃える傾向がマスコミにはあるからな
不起立のジャンヌダルクとか反原発のジャンヌダルクとか石垣のジャンヌダルクとかいろいろおるでよ

ちなみに○○のジャンヌダルクといいつつパヨクのイメージ的にはドラクロワが書いた「民衆を導く自由の女神」が頭に浮かぶらしい
○○のジャンヌダルクという表現をする人間はしばしば「ドラクロワの有名な絵画に描かれたジャンヌダルクのように民衆を導いてほしい」みたいなことをたびたび言うので


868 : 弥次郎 :2017/12/04(月) 09:03:59
ジャンヌ・ダルクは反体制じゃなくフランスのために戦ったんですがそれは・・・


869 : 名無しさん :2017/12/04(月) 09:12:48
>>868
フランス革命の絵とごっちゃにされてる時点で察しろとしか


870 : 名無しさん :2017/12/04(月) 09:17:27
ジャンヌ・ダルクも当時の戦争の作法無視して大戦果あげたから、反体制・反社会的とは言えるかも


871 : 名無しさん :2017/12/04(月) 09:21:48
ドラクロワの民衆を導く自由の女神に書かれてる女性はジャンヌダルクであってるぞ
かつてフランスの為に戦ったジャンヌが蘇り再びフランスのために民衆を率いて国王や貴族と戦うというモチーフだと美術で習った
勿論ジャンヌダルクはこの時点でン百年も前の人なのであくまでモチーフらしいけど


872 : 名無しさん :2017/12/04(月) 09:43:00
ジャンヌといえばアニメアポクリファは海外で評判悪いっぽい
なんでもじやがルーラーなのに色恋優先してるのと
全ての流れと偶然と奇跡が主人公に味方してる、悪い要素がまったく無いのが気に入らん
という意見が多い
ちなみに評判良いのがモーさんコンビとフランちゃんコンビ


873 : トゥ!ヘァ! :2017/12/04(月) 09:46:40
まあアポの九割はモーさんコンビとフランちゃんコンビとジャックちゃんコンビとアストルフォだから…


874 : 名無しさん :2017/12/04(月) 10:11:56
意味不明三角関係は言動が本当に意味不明だからね、しょうがないね
まあ嫌いな人は海外だけではなく居るから


875 : 名無しさん :2017/12/04(月) 10:32:12
アポは話詰めこみすぎて説明が足りない感じ
実際stay nightも7クラスそれぞれのキャラの掘り下げにセイバー、凛、桜ルートの3つも必要としたし
14騎+ジャンヌ、天草に2クールでは足りん


876 : 名無しさん :2017/12/04(月) 11:00:24
アポクリファに関しては腰据えて一年やれ、もしくは原作小説読めとしか言い様がないからなあ。


877 : 名無しさん :2017/12/04(月) 11:16:55
育児退職者や定年退職者のための「学び直し教育」推進のために、約5000億円を投入する方針を固めた。




言ってはなんだけど、新卒者の首を絞めていないか?
あと、学び直しが必要なのは国会議員のほうでは?と思ってしまう。


878 : 名無しさん :2017/12/04(月) 11:41:20
香山リカ 身内だけの講演会で
吉田証言誤報で多くの人が苦しんだんでしょうかね?
満面の笑み

外国に行って「朝日新聞読んだぞ、お前の国は酷いな」と傷つけられた事ありますか?
無いと思います

すっげードヤ顔



本当本気でこいつには「この程度」なんだろうなぁ


879 : 名無しさん :2017/12/04(月) 11:49:08
外国に行かなくても日本は酷い国って隣近所の国が五月蝿いじゃん
馬鹿なの?


880 : 名無しさん :2017/12/04(月) 12:21:51
>>879
あれは本当に日本が酷いことをしたから言っているんであって朝日新聞は関係ない!
……と、連中なら真顔で主張すると思うよ


881 : 名無しさん :2017/12/04(月) 12:38:57
>>877
今の新卒者は大体職にありつけてるからね
それ以前であぶれた救済の方が問題
議員は研修すべきなのは同意


882 : 名無しさん :2017/12/04(月) 13:07:00
小西ひろゆき
「共謀罪が成立したら本気で国外亡命を考えなければならないと覚悟している」とは言ったが
「亡命する」とは言ってない、事実無根

ツィッターでネタにした平戸市長に対し法的措置を検討する

我々を笑い殺そうと企むクイズ王小西に法的措置を検討する
所詮こいつの「本気の覚悟」はこの程度なんだなって


883 : 名無しさん :2017/12/04(月) 13:10:17
とっとと捕まえて晒し首にすりゃ良いのに。


884 : 名無しさん :2017/12/04(月) 13:34:31
韓国で起きた釣り船の転覆事故、大統領自ら危機管理センターに出張って指揮とってるようだが、北朝鮮からのミサイルがいつ飛んでくるかわからない中でも韓国ではこのクラスの事故はそれほど大事なのか
まあそれでも初動の遅さはセウォル号の頃から全く改善されてないみたいだけど


885 : 名無しさん :2017/12/04(月) 14:06:29
>>884
実績の無い大統領の点数稼ぎ


886 : 名無しさん :2017/12/04(月) 14:24:43
もしくはクネを批判して政権に就いた大統領の失点回避


887 : 名無しさん :2017/12/04(月) 14:44:33
凄っい既視感です…


888 : 名無しさん :2017/12/04(月) 14:57:36
>>886
転覆事故をささっと解決して見せ、セウォル号事件を徹頭徹尾グダグダにしたクネクネと比較させ「すっごーい!」と評価されたいんだよ


889 : 名無しさん :2017/12/04(月) 15:07:16
ヤフーニュースだけでだが見てみたがこんなん大統領が出るレベルかよ


890 : 名無しさん :2017/12/04(月) 15:20:26
ほったらかしたら、セウォル号の二の轍踏む羽目になるからなしゃーない


891 : 名無しさん :2017/12/04(月) 15:40:07
そうそう、放っておいたらクネクネみたいに針の筵になるから、嫌でも陣頭指揮のパフォーマンスをせざる負えない


892 : 名無しさん :2017/12/04(月) 15:49:05
そういや民意()で前大統領引き摺り下ろしたものな
後任じゃ無視する訳にもいかんか…


893 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:35:17
その釣り船ってどのくらいの大きさ?


894 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:40:18
なんか、騒いでたヒアリは日本の冬に耐えきれなくて全滅するかもしれんって


895 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:40:54
暖かい屋内で生き残るのでは?


896 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:42:35
以前ダニの話してたものですが・・・
フローリングにカーペットしてその上にリビングボード置いてるんだけど
フローリングに直置きしていいものかな?


897 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:43:03
>>893
どこにでもある普通の釣り船


898 : 名無しさん :2017/12/04(月) 16:46:21
>>893
十トン未満でごさる

セウォルは元々のは六千五百トン超え


899 : 名無しさん :2017/12/04(月) 17:34:26
>>898
それでわざわざ大統領が出てくるとか完璧にパフォーマンスじゃん


900 : 弥次郎 :2017/12/04(月) 17:36:09
羹に懲りてかき氷を吹く、ですね
そしてのど元過ぎれば…(汗


901 : 名無しさん :2017/12/04(月) 18:09:38
つーか、韓国は米韓軍事演習の真っ最中でいつもの如く北朝鮮が反発してるんだからそっちが重要じゃね?


902 : 名無しさん :2017/12/04(月) 18:24:03
>>901
そんな事を言ったら北の漁船の避難と言う名の盗賊行為が発覚
第一日本の排他的経済水域に平気で漁をしているのに日馬富士にしか時間を割かない日本のテレビ
モリカケ以外の質問はオマケの野党議員
重要度の判断がつかないのはお隣の国と変わらん


903 : ひゅうが :2017/12/04(月) 18:40:37
なぁに北の漁船が武装していて死傷者が出たらアベを引きずりおろせる要因として徹底追及するから問題ない
問題はいかにアベをつぶすか。
思考回路がそれを中心に構成されていますからね


904 : 名無しさん :2017/12/04(月) 18:42:37
>>902
まぁパヨクがモリカケ以外眼中に無いおかげで外交安全保障関係の問題は
下らん横槍を入れられずに与党内だけで調整できるから痛し痒しやね


905 : 名無しさん :2017/12/04(月) 18:50:28
今日の国会中継で共産党のノータリンが防衛費の上昇がどうたら述べてたが北と中共の事意図的に無視すんなよと思いました

そっちで引っ張るのかと思ったら結局モリカケガーだったので馬鹿にしつつも安心してしまったw


906 : 名無しさん :2017/12/04(月) 18:53:54
なんかFNNで防衛相がJASSM-ERとLRASM導入予定でF-15改修予算を来年度つまり補正予算を出したという報道をだしたみたい
もし、F-15Jがストライク化すると国内航空産業も仕事に有りつけて一息着けそうだが…


907 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:04:17
>>906
いや、それって、本当に全部F-15改修の案件? 個別の案件が全部F-15改修と一緒くたにされて報道されてない?


908 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:06:25
搭載可能の様に機体強化とFCS改修との報道


909 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:19:02
んー、防衛省のプレスリリースにはまだ何もなさそうだなぁ


910 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:24:29
しばき隊・野間
ていうかそろそろ東京に慰安婦像必要だよね

別の馬鹿
首相官邸前か皇居前広場に建てたい



好きにしろ
ただしお上の許可を取ってその土地を貴様らが買い取りその後の税金もきっちり払え
ちゃんと「責任」を背負え


911 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:28:43
対北朝鮮ではなく実際の所は対中国を睨んでF-15Jに対地攻撃能力を付与するというのはまあ、分からなくはないが。


912 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:35:28
考えてみれば、F-4EJ改が対艦攻撃機としても使えるように改修されたんだから、F-15Jがマルチロールに使えるように改修されるのはある意味当然の帰結か。
ところで改修の対象になるのはF-15J preMSIPかな?


913 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:38:14
元々要撃戦闘機と支援戦闘機の区別を無くすって話だったからなあ。


914 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:40:26
ところで11月のスマホげーの売り上げで

FGOが日本だけで63億8000万、アメリカ中国韓国と合わせたら79億720万円

アズールレーンが日本で23億720万、中国で7727万円+α

だって


915 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:47:00
ちょっとFGO強過ぎませんかね


916 : 名無しさん :2017/12/04(月) 19:55:12
だってFateだよ?


917 : 名無しさん :2017/12/04(月) 20:00:38
モンストがスマホゲーの売上一位だっけ


918 : 名無しさん :2017/12/04(月) 20:02:01
お願いだからプログラマー陣雇って増強してくだち!


919 : ひゅうが :2017/12/04(月) 20:15:17
(日本市場に)のりこめー!


920 : 名無しさん :2017/12/04(月) 20:36:52
スマホゲー、というか基本無料の課金タイプのがこんなにも売上だすと従来の買い切りのゲームが厳しくなっていってますなぁ…
というかフルプライス買い切りのに課金ゲーの要素追加とかやってきてるし…やめてぇ…
この前のSWBF2とかもそうだったし


921 : 陣龍 :2017/12/04(月) 20:39:08
据え置きゲーム機からネット繋げる環境とか無理だ、訳分かんねぇから(機械音痴並感)

…新作のエスコンとかどうなるんやろか


922 : 名無しさん :2017/12/04(月) 20:55:28
>>921
PS4なら単純にルーターからLANケーブル伸ばして挿せばいいはず


923 : 名無しさん :2017/12/04(月) 20:56:04
>>910
赤羽の商店街で見た気がするけど


924 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:07:24
20代男性にストーカーして逮捕された40代女が釈放された後またつきまとって逮捕されたらしい
曰く「私達はつきあってるのに何故逮捕されたのか聞きたかった」とか


925 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:13:42
女ストーカーって多そうだよねえ。男ストーカー並みに


926 : 陣龍 :2017/12/04(月) 21:14:48
ヤンデレは絵の中だけで十分です、現実には要りません(迫真真顔)


927 : 弥次郎 :2017/12/04(月) 21:17:10
ちゃんと一線をわきまえてくれる顧客満足度の高いヤンデレ以外はノーセンキューで…


928 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:22:24
三次のヤンデレはねぇ、某アベサダもある意味ヤンデレか


929 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:26:28
ちなみに女の母親もその行為を知っていて「犯罪だからやめなさい!」と毎日毎日言い続けても当然の如くスルーしていたらしい


930 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:31:11
言ったところでどうにもならん
恋心と執着心と所有欲が暴走してそれ以外見えなくなってる状態だもの
とめる肉親も法律も警察も、二人の間を引き裂く障害程度にしか考えられないから逆に火に油を注ぐという悪循環


931 : 陣龍 :2017/12/04(月) 21:32:53
コレ仮に被害者男性が彼女作ってたら殺害事件にまで発展していたかも知れませんな…

恋は盲目。無茶苦茶迷惑である


932 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:33:33
人間の認識能力なんて、思い込みでどうにでもなるんだなぁ……


933 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:36:14
被害者は毎日「新婚旅行は北海道がいいな」「あなたとの子供ほしいなぁ」等のメールを延々と送られてたらしい


934 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/12/04(月) 21:36:41
愛なぞ網膜が写し出す幻想に過ぎないってギニアス兄様が言ってた。


935 : リラックス :2017/12/04(月) 21:38:11
多々買わなければ生き残れない、というフルプライス据え置きゲー(本体価格とは別に2万近い課金前提のゲームバランス)は強力な門番を押し退けてKOTYで大賞とったな


936 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:39:43
所詮ストーカーなんて、自分がそうだという意識が無い上、勝手な自分設定に浸っているものさ。
俺たちが知っているアベノセイダーズが、安倍さんを超人設定してしつこく非難するのと同じさ。


937 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:39:51
>>934
確か正確には粘膜が創りだす幻想、だったはず
しかし速水奨さんの演じるガンダムキャラはイッちゃてるの多いのだろう


938 : 陣龍 :2017/12/04(月) 21:42:10
>>933
メールアドレスの変更……したら余計に何されるか分からんから逆に変えられなかったのか。
恐ろしや……


939 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:42:40
愛などいらぬ!


940 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:45:29
携帯の番号は変えてたらしいが、変えても何故かその番号に電話がかかってきたとか


941 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:45:45
>>826
新報の記事だとYナンバー関わりすぎわろりん


942 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/12/04(月) 21:47:14
>>937
おお。そうだったのか(汗)
申し訳ない。

速水さんの演じるキャラは特徴的なのが多くて好き


943 : 名無しさん :2017/12/04(月) 21:57:44
鬼女板まとめや修羅場ブログまとめみてるとよーある話だよね
はっちゃけて後で盛大地獄見る恋愛脳とか


944 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:15:31
>携帯の番号は変えてたらしいが、変えても何故かその番号に電話がかかってきたとか

えっ、何それは……(ドン引き) 変更した電話番号なんてどうやって知ったんだろう?


945 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:17:03
 速水氏の演じるキャラで、最初に意識して見るようになったのがアニメ版の「無責任艦長タイラー」なので、以降は「銀河英雄伝説」のファーレンハイト提督でも、「07-GHOST」のアヤナミ参謀総長だろうが「ドリフターズ」の明智光秀だろうが、どうしてもヤマモト君を思い出してしまう。

 ……ああ、でも原作のヤマモト君もタイラーとさえ出会わなければ真面目で融通の効かない美丈夫の優秀な軍人でしたね。


946 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:28:31
速水さんだとマックスとか桂木桂といったスケコマシを思い出す。


947 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:28:35
「俺は面倒が嫌いなんだ…」


948 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:40:48
歓迎しよう、盛大にな!


949 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:41:51
ちょっとごめん
物語は唐突にって日本転移系のSSで
バカマスコミの集まりが特殊部隊にせん滅される話って何話でしたっけ?


950 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:47:21
小生だと南国少年パプワくんの総帥か横山光輝三国志の諸葛亮孔明を思い出しますね・・・


951 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:51:18
 マジック総帥は速水さん以外の人だと脳内で想像が出来ないぐらい、はまり役だと思います。


952 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:54:13
>>949
これを機に頭から読み返してみるというのはいかがですかな(ぶっちゃけ忘れた

しかしあれがエタってからもう5年か……時が経つのは速いものよ
ついでにいつの間にかああいう外道上等系の作品をあまり読まなくなったことに気づいた


953 : 名無しさん :2017/12/04(月) 22:58:28
>>949
65話から情勢の変化についていけないジャーナリスト()が出てくるよ


954 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:12:51
女のストーカーは命の危険は男より圧倒的に少ないだろうけど
なんていうかおどろおどろしく感じるなぁ


955 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:18:08
こう頭を殴らせて、どっかの部屋に監禁させるとか
チョコにチョメチョメを混ぜたものをプレゼントするとか


956 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:24:03
妹ヤンデレほんとすこ。惨事はひで


957 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:26:38
40代女性「お兄ちゃん、そこどいて!」


958 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:39:22
小林御大のソ連軍日本上陸のネタにも、呑気にインタビューしようとしたリポーターと取材陣が、前進に邪魔だから排除の命令を受けたソ連機甲部隊に群衆ごと射殺されるのがあったな


959 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:41:12
細川忠興「嫁いだ妹と久々に再開したら、いきなり対面所で顔面を懐剣で突かれました。

此方は大事な鼻を傷物にされたのに、今も妹は母や嫁と結託して人を仇を見るような眼で…」


960 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:44:00
>>959
妹にまで恨まれる様な事してたんか?
あと、お前もヤンデレじゃないかw


961 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:44:46
>>945
惑星連合宇宙軍 最高司令長官になれるし、美人でワイルドな奥さん貰って子だくさんにもなれるよ!


962 : 弥次郎 :2017/12/04(月) 23:46:42
>>960
でもこの忠興、千利休の高弟だったり歌だったか詩に通じる武将でおまけに長生きというステータス
まあ、ぶちぎれたりヤンデレ気質なのは専らの通説なんですけどね!


963 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:50:33
>>960

細川忠興「ちょっと妹の旦那(一色義定)を居城に招いて、招待客100名ともども冥途に招待しただけだよ」


964 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:50:41
ヤンデレは二次元に限るやでー


965 : 名無しさん :2017/12/04(月) 23:59:59
男のストーカーは最終的に被害者の家族を巻き込んだ殺人に至るパターンが多いからな…
ランネー・チャンみたいにガラス瓶を南斗水鳥拳で両断できるぐらいに女性が強ければいいんだが。

話題にならないだけで、昔からこの手のストーカーって絶対いたよな。
法整備が進んだ今でもこの手の被害が耐えないんだからどれだけ業の深い話なのか。


966 : 名無しさん :2017/12/05(火) 00:00:18
ガラシャ関連は宣教師による偏見に満ちた誤解もあったというけどね
キリスト教に入信したガラシャと侍女たちに激怒して侍女皆殺しにしたという割に、禁教令でるまではキリスト教に寛容でガラシャの葬式もキリスト教方式でやってるし
一色さんは信長にとりたててもらう→足利義昭に従い信長にはむかう→和睦で細川妹もらう→本能寺で再び謀反!→毒殺なので戦国時代であること考えたら残当


967 : 名無しさん :2017/12/05(火) 00:08:10
ゼウス「ストーカーって最低だな」


968 : 名無しさん :2017/12/05(火) 00:10:47
>>965
親父の知り合い(男)で実際ストーカーと結婚したらしい人がいるわ
さんざん付け狙われた挙げ句、練炭もってベランダに浸入されて結婚か心中かと問われて結婚したらしい


969 : 名無しさん :2017/12/05(火) 00:22:53
元カレのストーキングのせいで、流産した友達がいるわ


970 : yukikaze :2017/12/05(火) 00:41:18
>>966
しかも一色氏は細川と丹後を分け合う状況で、和睦も細川の猛攻を
一式が全力で防いだ結果なので、細川と一色の仲は察してくれとしか・・・

そりゃあ「よっしゃ一色滅ぼす絶好の機会やで」と、忠興がハッスルしても
全く問題がない状態だしなあ・・・


971 : 名無しさん :2017/12/05(火) 01:09:09
桶川を思い出すね、ありゃ警察の怠慢もあるけどさ
でもストーカー案件は中々難しいんだって


972 : 名無しさん :2017/12/05(火) 01:19:11
だからつい数か月前にストーカー規制法が改定されました
マスゴミが同時期に成立したテロ等準備罪だけクローズアップしたんで知らない人間が多いけど


973 : 名無しさん :2017/12/05(火) 01:36:19
元恋人系のストーカーは男の方が多かろうなぁ
女はスパって次にいくタイプが多いし
付き合ったこともないのにという、妄想タイプは男女どっちも同じ位の割合かと


974 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/05(火) 01:47:45
>>963
宇喜多直家「クックックックックッ・・・。愚かなことを。嫁となった身内は既にその家と運命を共にしているだ。並ば旦那と旅立たせるのが親心ではないか。
(妻の家を滅ぼして妻を自決に追い込み、滅ぼす家に自分の娘を嫁がせて、油断したところを滅ぼし、娘は恨んで自害した家が4家ある人。
結果的に、妻と4人の娘を殺している。)


975 : 名無しさん :2017/12/05(火) 01:51:00
>>973
ところが、別れた後に相手が成功したとか、うまく行かなくなったとかで、
やっぱりやり直そうとか言って粘着してくるのは女のほうが多いのよ
、結局都合よく考えるバカが生まれる比率はそう変わらんのだ


976 : 名無しさん :2017/12/05(火) 01:58:28
「覆水盆に返らず」の故事も、駄目な亭主を見捨てた女房が、後に立身したから復縁しようとした事に対して元旦那が出した答えにちなむ逸話でしたな。


977 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:17:30
それストーカーっていうんかね
区分が難しいよな
事件になってるのが男が多いから目立つだけなのかもね


978 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:26:07
執拗に復縁=交際を迫ればストーカーだよ、
元夫婦だろうと元恋人だろうと関係ない


979 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:29:45
>>973
>>975
男はふられたときにそれを認めずにストーカー化する割合が多い
女は別れた相手がなんらかの成功を収めるとストーカー化する割合が多い
この辺は生物の本能からくる類型らしい
すなわち男は子孫を残そうとする本能から一度捉まえた女性に執着する
逆に女はより強い男の子孫を残そうとするので成功者となった男(=強さを示した男)に執着する

かように男女では考え方もその経緯もまったく違う方向でストーカー化するのだが、相手が自分をどう思ってるか、という点において
「過去自分を好きだったんだから今も好きに違いない」(初対面ストーカー含む)
という答えが男女問わずほぼ100%という点はなかなか興味深い


980 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/05(火) 02:34:24
新スレを建てます。


981 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/12/05(火) 02:36:54
新スレを立てました。


雑談スレ その191
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1512408966/


982 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:53:24
スレ立て乙です


983 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:56:24
>>954
とあるやる夫スレ作者が巻き込まれて心がバッキバッキにされてたなぁ(自宅ポストに剥いだ生爪入れた封筒とか有ってトドメになってた)


984 : 名無しさん :2017/12/05(火) 02:58:02
別れた男で成功した男ってそんなに多くない気がするんだけどな
そもそも、別れた恋人と連絡取ってる又は成功を聞きつける例って少ない気が...

>過去自分を好きだったんだから今も好きに違いない
これはどうかなぁ、悪い所直すから別れたくない嫌いにならないでとかそっちも結構多い様な


985 : 名無しさん :2017/12/05(火) 03:03:15
>>974
あの人、部下からの信頼厚いんだか薄いんだか良く分からんよねぇ(殉死してくれる?って聞いたら拒否られてるけどヤバい事態になった時とか裏切りとか全然発生してないし)


986 : 名無しさん :2017/12/05(火) 03:13:05
>>984
あくまでストーカー化する人間の類型だからねえ
ただ軽く説明するなら
>別れた男で成功した男ってそんなに多くない気がするんだけどな
この成功ってのが曲者で、例えば結婚しましたとか会社で昇進しましたとか車買いましたとかそういうのでもいいのよ
あくまでストーカーする女性にとって相手が成功したと思えたらいいわけで
ついでにストーカー化するタイプは男女問わず既にわかれた相手のことを無意識に気にかけてる場合が多く不定期にサーチするので、案外情報はもってたりするよ
まあそも面識なしストーカーならともかく付き合ってた過去がある場合共通の友人とか相手の知人で仲良くなったとか知人の知人だとかでつながりって残ってたりするものだし

>悪い所直すから別れたくない嫌いにならないで
このパターン類型は依存傾向が強い人に多く、別れた後しばらくはひきずるけど、無意識化で依存する相手を探そうとするので脈がないとわかった相手に長く執着する率は低いそうな
なのでストーカー化する可能性はかなり低くて、大半はめっさ落ち込んで自分の世界に引きこもる(吹っ切るかそのままひきこもるかはわかれるけど)らしい
逆にこのパターンでアグレッシブな方向に舵きる人だと「その場で相手をコロコロしちゃって自分だけのものにする」方向に突き進むので・・・・・・うん、ストーカーではないです、はい


987 : 名無しさん :2017/12/05(火) 03:15:42
>>985
弟曰く
「兄としてはともかく主君としては絶対仕えたくない。なんで逃げないって?必ず暗殺されるのわかってて裏切れる人っていないと思うよ」
とのこと


988 : 名無しさん :2017/12/05(火) 08:51:20
別れた後自分が失敗して困ったときにすり寄ってくるタイプってのもいるな


989 : 名無しさん :2017/12/05(火) 09:03:21
心がバッキバッキとあの世へ招待、又は暴行
どっちも嫌だなぁ
そういや、友達の元カレストーカーに巻き込まれ殺された中国人留学生が居たよな


990 : 名無しさん :2017/12/05(火) 09:20:46
名古屋で、自分で釣ったハコフグを食べた男が緊急搬送された。
命に別状は無いという。







毎回思うが、なんでこういう奴が出るんだろうなぁ。
スイセンしかり。
毒キノコしかり。


991 : 名無しさん :2017/12/05(火) 09:41:37
ストーカーといえば自分は逆に、下校や買い物帰りでただ歩いてるだけなのに
たまたま前歩いてた人が、自分を露骨にストーカー扱いしてきた時は無性に腹立ったわ

何度も止まっては振り向くせいで、勝手に自分との距離が縮まってるだけなのに
「ストーカーが追いかけてきた!」みたいな目で見てきて怯えたように走られると
お前は学生鞄や両手に持ったトイレットペーパーが見えないのかと言ってあげたかった


992 : 名無しさん :2017/12/05(火) 09:49:19
映画とかだと勘違いで逃げた先に本物の犯人が待ってるタイプのやつだ


993 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:10:49
余程胡散臭い風貌だったんやろかな


994 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:22:12
髪ボサ(というか単に櫛入れてないだけ)と顔がちょい脂性(ほんとにちょい)
くらいでも女は不審者扱いしますよ。
これをする側が身だしなみがなってないととるかこのくらい、と取るかは本人の習慣次第だしなんとも……


995 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:52:31
>>980-981
立て乙


996 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:53:24
隣近所でなければストーカーよりも痴漢の方に疑われたと思った方が良い


997 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:54:18
アメリカのアニー賞に「この世界の片隅に」がノミネートされたらしい。


998 : 名無しさん :2017/12/05(火) 10:54:52
「ひるね姫」もだ。
めでたい。


999 : 名無しさん :2017/12/05(火) 11:55:57
埋め


1000 : 名無しさん :2017/12/05(火) 11:56:50
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■