■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その185
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ その184
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1509207527/
雑談スレ その183
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1508687657/
雑談スレ その182
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507959093/
雑談スレ その181
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507959093/
雑談スレ その180
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507531536/
雑談スレ その179
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507016579/
雑談スレ その178
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1506521743/
-
建て乙です。
-
たて乙ですw
ところで、今晩のニュース見てたら昼飯用に買いだめして今日も食ってた明星のカップ麺自主回収のニュース流れとった
……健康に問題ないならまあいいか、送り返すのめんどくさいし
-
一応、彼の国も天気予報があまりにも当たらないのでアメリカから専門家を招いたこともあるらしいんだけど
その専門家から「予報結果の成否を問わず前例となる情報を収集して地道な研究あるのみ」と自分らには
永久に実現不可能なアドバイスをされて予報の精度向上を諦めたらしい
-
福島瑞穂もイヴァンカ基金に血税投入と呟いてフルボッコ
貴様の報酬の方が血税の無駄使い
税金と外貨準備も知らないのか
外務省のHPにもあるのに少しは調べましょう情弱
G20にも興味が無い泡沫政党乙etc
-
>>5
その程度の知性も知能もないから社民党議員なんてやってるんだろう
-
>>4
以前もここでスーパーコンピューターの気象予報システムでフランスのソフトウェアをそのまま利用して使い物にならないと言われていませんでしたか?
-
絶対的な予算の不足もあるかもしれませんね。
本邦の気象庁もそうですが、無理解ってこわいですから…
-
つうかハイ!予算つけたよって言ったとしてもデータが集まる訳じゃないし
-
データ分析予算とか、あるのかな?あっち
-
あそこの気象庁はその少し前まで、日本の気象庁がかつて開発した予測モデルを延々と使い続けてたのよね。
いまでも数値予報モデルの研究開発を続けている日本の気象庁からみると、それこそ何世代前になるか分からないくらい周回遅れの代物を。
クレイだかのスパコンを導入して、「気象用としては日本のスパコンより三倍高性能!」とか喜んでる場合じゃないのね。
ぶっちゃけ根本的な問題は韓国気象庁の体制そのもの。
-
どこかで見たようなオチですなぁ。頭痛が痛い。
-
中国か日本の天気予報をまるパクりすれば自力で予測しなくても良いニダ!って思いついたアホがどっかにいたのかね
-
日本が周辺の必要性から済州島とかもデータ取りしてるから流用できるとでも勘違いしたのかねぇ
-
ツタヤで漫画5冊レンタル無料券当ったので、フジリューの銀英伝1〜5巻
借りてきました。ここでの批評聞いてると散々ですけど、まあタダですからね。
-
>>10
スパコン買ったはいいけど、使いこなせないんで
外国から、専門家を呼ぼうとしたら声掛けた全員に断られたとか。
-
コントかな?
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=TW6CYfydS_4
韓国気象庁作成な台風の進路予想図。
-
どんだけ嫌われてんだよ
というか、どんだけ都合のいい条件で呼ぼうとしたんだろ
-
なんでもかんでもこの手には地道な積み重ねだからねえ
なまじ日本は天災国家でもあるから天気予報の精度は
何が何でも向上せなあかんと
-
ttp://nobody0728.blog.fc2.com/blog-entry-2781.html
外国人専門家受け入れのソース。
>「今年5月、気象予報の先進国である米国・イギリス・日本の気象庁と民間気象協会に
文書を送り、“現職または引退した気象予報の専門家のうち、韓国気象庁での勤務を
希望する方を推薦してほしい”と依頼した」と発表した。
政府の関係者はこれについて、「気象庁は推薦を受け付ける期限を6月末までとして、
電子メールで要請文を送ったが、米国からは返答がなく、イギリスと日本からは
“推薦できるだけの人物がいない”という返答があった
日英のこれって、遠まわしな拒否だよね。
-
直接的な拒否だと思います
-
まあお人よしの日本も韓国に渡った技術者がどうなったか理解しているしね
-
ぶっちゃけあの国は気象情報の収集がむつかしいから
他国と比べて精度が劣るのはある意味仕方がないんですけどね
それにしてもひどいが
-
地デジになるまでは、NHKのお天気ニュースを見て
予想を流してたって噂もあったっけな、韓国。
-
各国の旅行者向けデータを使わせてもらった方がマシなのでは?
-
>>21
アメリカさん…
-
確か韓国って、ISSに入る事も出来ないっけな。
-
>>27
アメリカの韓国へのスタンスって大体日本に丸投げか無視かのどっちかよ?
-
なんか安倍の女性起業家助成基金57億拠出の奴で
ロジ @logicalplz
外貨準備高の剰余分は国内では使えないとかデマが拡散されてるけど、一般会計に繰り入れて国内で使えるんやで。
普通にやっとるで。笑
16年度特会剰余金11.7兆円 一般会計繰り入れ2.5兆円:日本経済新聞
ってのが出てからリベラル連中がやっぱり国民の税金からじゃないかとツイッターでファビョってるけど
外国為替資金特別会計と外貨準備金の違いも知らないのかこいつらは
-
たぶんよくわからないエクスタシー中毒になってるのだと思います
-
安倍のやることなすこと気に喰わないからイチャモンつけるだけ
-
自称リベラルの連中、安倍総理名誉応援団になってないか?
自民クソだなって思う度に、でもそれ以外はもっとクソだなって国民に思わせるためのキャンペーンか何かだろ
ぶっちゃけ、朝日や毎日あたりが安倍総理に一番効果的にダメージを与える方法などが「安倍総理を褒めちぎること」かもしれない
-
そもそも外為特会が外国為替資金の運用での収入と支出が本会計の歳入・支出になって
その差額である利益を毎年度積立金になる金額分を除いて一般会計に組み入れにゃならず
日経の記事もそれを示してるだけじゃんか
てか運用益っても米国債だから日本円で両替して国内で使うと円高になるから意味無いし
一般会計の支出ってことになってるけどそもそも税金じゃないのに
-
前スレの韓国天気予報だがあいつらにとっては、日本に直撃する=日本の非を天が認めたなので、
自分達の主張に対する正当性になるんだよね
なので日本で災害が起きると喜ぶし、それが大きく犠牲者が多いほど承認欲求が満たされる
そんなめんどうなことせずにまともに自己を確立しろと言いたいが、
あの国はあの国で不安定というか自我形成の核になるモノが無いので大変なんだよ
今も昔も緩衝国だし、パワーバランスの淀みから生まれたゴーストでしか無いからな
-
外貨準備高を自国の為に使うってことは日本経済の終わりってことをリベラルの皆様はご存じ…………あるわけないか
それに外貨準備高を埋蔵金と呼んでた政党がありましたね
さーてどこだったかな〜?
-
なおお隣の国では外貨準備金を外国債購入や投資に全力投入している模様
まあお隣以外でもエルトリアとかシリアとか南スーダンとかイエメンとかもやってるけどな
-
終わってる国ばっかりやんけ!
-
座間の事件で9人の内8人の身元が特定できたらしいが、中には主婦の女性もいたとか
-
>>39
異臭がするって通報で神奈川県警がちゃんと動いてれば被害者数減ったかもしれんな
-
韓国はそもそも機械だよりなのがダメなんですよ。
韓国の年平均気象予報的中率はスパコン使って60%ですけど、日本はコンピューターなんてなかった1950年に的中率約72%
天気予報の的中率を上げるには過去の気象情報≫≫≫≫空想世界の超スーパーコンピュータなぐらい過去が大切で、
そして最低でも過去50年分の気象データーの積み重ねがあればスパコン使わずとも65%はいけます。
スパコン使ってそれ以下って事は半世紀すら情報を収集していなくて、
逆をいうと過去半世紀の情報もなしに60%まで引き上げられるスパコンが凄いって事でもあるんですか、
スパコンが古いから計算式が古いからって向こうの気象庁は言い訳してます。
むしろスパコンが凄いから60%もあるって事を理解しないと永遠に上がりませんね。
-
>>40
異臭がする程度の訴えで行き成り警察が動いていたら大変ですよ。
まずは大家なり管理人なりが動いてそれでも駄目なら警察ってしませんと。
今回の件は管理人が何時まで経っても動かずに放置をしていたから此処まで被害が広がったと思います。
-
植村隆
韓国の人々が日本の謝罪を真に受け入れるようになるにはどうすれば良いのだろうか
中略
ドイツのブラント首相がしたように安倍首相が跪いて謝罪すれば
韓国の人々も気持ちを受け入れるのではないか
をーをーそうでしょうとも
「謝罪の気持ち」とやらを受け入れ、図に乗って最上段から罵り喚き叫び罵倒し上から目線で見下し馬鹿にし
千年先までタカり続けるでしょうな
おまえその責任取れるのかよ
ジャーナリストならその覚悟あるんだよな、当然
って植村かよ、慰安婦騒動の火付け役
結論
植村も朝日も、カケラも反省していませんでした
自分らの正当化に努力を惜しんでいないようです
まあ分かってたけどね、まる
-
>>42
地元じゃあ生活安全課の警察官が事件性無いか確認しに来たけどな
ガス漏れとかだったら危険性あるから
-
>>44
地域によるんですかね?
うちだとまずは管理人なり自治会長なりが一回確認してって感じでしたけど。
-
>>45
大麻栽培なんかも近隣住民が異臭を通報して逮捕されるらしいからきちんと仕事してる地域の警察だと直ぐ動くのかも
-
>>41
領海や排他的経済水域含む領域面積が極めて広くデータがたくさん集まる上に、
島国なので領域ぎりぎりの天気にはそこまでの制度は求められない日本と
領域面積が狭くてデータを集めにくいうえに、
陸上で国境を接する隣国と休戦中で、しかもその隣国との国境線からほど近い場所に首都があるため
領域ギリギリの場所に高精度の天気予報を求められる韓国を同じレベルで語るのはかわいそうだと思うんだ
-
>>47
おっそうだな
で、あの台風進路については擁護できそう?
-
韓国は意に沿わないスパコンの気象予報を改変して発表してるから当たらないだけやで
-
単に精度が悪い天気予報は別にありふれてるからそれ自体を馬鹿にするつもりは無いのよ
仮にも気象庁みたいなポジションが予報じゃなくて天気“願望”やってるから「うわぁ」ってなるだけで
-
>>48>>50
その辺は同意するんだけどね
ただ>>41についてはちょっと違うと言っているだけで
-
>>51
半島外まで予測するための必要なデータが揃えにくいって点は同意やね
-
確かに、ここまで読んでただけの第三者だけどそれはわかる。
軍事利用されかねないデータを中国や北朝鮮からもらうなんて無理ゲーだからな。
そういう点には恵まれてる日本と比較されることにだけは同情する。
-
>>25
向こうの気象庁も日本の天気予報をそのまま流すほうが良いとかぶっちゃけてたことがあったような
-
気象データは世界中繋がっているんだから、
韓国の天気を予測したいなら韓国のデータだけじゃ無理だからな
世界中とは言わんが、中国や北朝鮮のデータも集めて予測しないとどうしても精度が落ちる
-
天気予報にはデータの積み重ねが重要と聞きますけれど。
これがそもそも韓国では難しいことではないかと。
自身の失敗の情報とか。他者の利になる情報の譲渡とか。
不信社会の韓国では命取りな行為なのではないでしょうか?
-
>>36
あれ言い出した時は『お前はドルを国内で使うんかい』と
呆れかえったが、円高を完全放置したのをみると、そういや旗振り役は
元・日銀だったなという事実に諦観したわ。
当時の日銀総裁の白川といい、今の党首といい、あの連中って
『円の価値を高める』以外、全く興味がないんじゃあとすら思うけど。
-
日本はWW1終了後にドイツから得た島々から気象データを集められたからなぁ
-
>>56
うん。さらに言えばその情報を地道に研究精査するというも連中の気質的にほぼ不可能だから
仮に広域の気象データを収集できるようになったとしても天気予報の精度向上は永久に無理
-
話変わるが、パンプキンシザーズ最新話で反帝国の最終兵器にガスタービンエンジン積んだ陸上戦艦出てきやがったw
-
教授ww これ、作中で言明されているように
「いっそ教授が神か悪魔、もっと突飛な考えをすれば未来や異世界からトラベルした人間であれば、どれほど良かったか」
「彼はあくまでもただの天才で、人間だった。それ以上でもそれ以下でも無かった」
と言うのは本当なのかな?
いや、未来人であれ異世界トラベラーであれ人間である事に変わりは無いですからね。
-
想田和弘@KazuhiroSoda
最近安倍支持者のツイートを観察していて思った。彼らの多くには、安倍批判(政府批判)する人間=左翼=共産主義者=全体主義者=北朝鮮や中国シンパという短絡があり、
ついでに脱原発派もその中に入れているようだ。冷戦が終わって30年近くになるのに、頭の中が更新されていないのは驚異的。
想田和弘@KazuhiroSoda
安倍政権を批判する僕らの多くは、日本が安倍政権によって、北朝鮮や中国のような独裁的な国に変えられようとしているのが嫌だからこそ、声を挙げている。
なのに僕らがまるで北朝鮮や中国の工作員のように言われる状況は、あまりに事実があべこべで、皮肉だとしか言いようがない。
これまた素晴らしい名言を頂きました
-
蟹は甲羅に似せて穴を掘る。
他人(ひと)を罵る言葉は多くの場合、自分自身の投影である。
……以て他山の石といたしましょう。畏るべし、畏るべし。
-
>日本が安倍政権によって、北朝鮮や中国のような独裁的な国に変えられようとしている
妄想乙としか言いようがないな
コイツが応援しちょる立憲が与党やった場合の方がよっぽどその点については危険だと思うが
-
それでその主張に筋が通っていれば「なるほどな」ってなるけど
言ってる事がいちいち妄想と揚げ足取りじゃ「何言ってんのアンタ」にしかならないし……
どいつもこいつも立場が違っても言う事がおなじだからパヨクで一括りにするわ、中身確かめるのも馬鹿馬鹿しい。
-
だって工作員じゃん
-
そもそも、お前らも自分たちを批判する、不都合な存在をネトウヨと一括りにしてるくせに
-
東スポだから信憑性は不明だけど
小川幹事長の息子の逮捕を受けて、民進党の若手が「再び党名を変更する必要が出てきた」とか言い出しているみたいだ
-
今テレビでラグビー見てる
どこの国だろうとどんな過去があろうと国歌と国旗には敬意を払いたいものだよな
-
党名が定着する前に変えると「実質民主党」って覚えられるぞ
-
既に層覚えている人も割といるのでは?
-
ホント、こいつらにとって党名って「朝、気分次第で履き替えれる靴下」程度なんだな
党名ロンダリングである程度効果に味をしめれば厚顔無恥にもなれる訳だろうけど
-
不祥事を起こした会社が「よし社名を変えよう。消費者なんてバカだからそれでだませるだろ」とかやったら、
日本国内なら大炎上なのになあ‥
-
>>72
しかも、この前の衆院選で味を占めていますからねぇ…
立憲民主党って要するに旧民進党と旧民主党の悪い意味で濃縮した連中だっていうのに…(嘆息
-
>>74
党名云々よりも、シモも問題が早速出てきてますけどね……
これでモナ男が立憲の党首だったら最高だったのにw
-
立憲民主党?あれ社会党ver5.0じゃろ?(真顔
-
何をどう言い繕って虚飾しようとしても、自民党が圧倒的支持を得て、野党の支持が壊滅している事は議席を見れば
一目瞭然だと言うのに『信任を得た』『躍進した』とか現実逃避なのか怪しい言説披露してる様な連中ですしな(小並感)
-
>>75
誰が党首であれ、問題が出ない方が問題だと思います(真顔
>>77
選挙結果を鑑みれば、「自分達は民意を認めない!」というようなもんですからね
彼らのフィルターを通してみればどうなのかは理解したくないです
-
朝日新聞とか毎日新聞とかが必死で
「選挙結果は民意じゃない!自民が勝つなんて民意あってたまるか!勝ったからって民意が味方とか思うなバーカバーカ!」
なんて言い張ってるのが笑える
そしてこんな意見が
浜矩子
マスコミが「自民有利」と報道しまくったから若者らがそれに流されて自民に投票したのかもしれない
ちなみにこの人、2010年頃から毎年毎年毎年毎年「来年日本経済は破滅する」という内容の本を書いてる
-
毎年のボジョレーヌーボー的なあの本なw
-
なんか豪い煩いと外出たらヘリが上空ホバリングしててこりゃ確かに災害時に飛んでたら邪魔だわと思った
-
>浜矩子
庵野ゴジラとキングギドラとモスラが同時襲来すれば破滅するからそれ待ってるんだよきっと
-
紫婆か…毎年喚いてれば良いとか楽な仕事だよねぇ
-
そういや以前何かTwitterで自民は大敗する増税公約にしたから壊滅する(超うろ覚え)とか言ってた
のが痛そうだけど彼等今何言ってんだろうね、めっちゃどうでも良い話だから刹那の速度で忘れるべき
だろうけど何故かふと脳裏に出て来た
-
あんなんでもというか、あんなんだから例え少数でも固定客がいるんだろうしね
-
ま、まあ中国経済崩壊論とかも十年近く前から出ずっぱりだし(震え声
前に見たネット記事でこういう論者を「止まった時計」と表現してたのは上手いと思ったわ
-
前の「シン・ゴジラ」に批判的な進歩的文化人(笑)な皆さま方の主張は…。
「政治家や官僚が活躍するのはおかしい」
「自衛隊の被害が少なすぎる」
「国家の危機に民間企業も含めて大車輪でヤシオリ作戦に協力するなどあり得ない」
「世界各国が日本の為に協力する筈がない」
等々。
少しは「民間企業が工場を稼働させようにも避難している地域の工場が動かないから作動不良が生じる筈」などの冷静な指摘も少しはありましたが、殆どは「こうなるべきだ」と言う願望。
尚、以前は「原発災害のような大惨事になれば自衛隊は出動拒否して役に立たない」「殆どが脱走する」等という内容の本を311以前に出していた面子もチラホラ。
お望み通りな内容で、続編を創ってみれば面白いかも。
ゴジラの細胞を入手して独自に培養した、半島か大陸の国を舞台にして。
-
立憲は民進右派と別れて思想が濃くなった事が評価されたのと、
共産党が希望との連携を完全否定しなかった事に失望した受け皿、
筋を通した(笑)事による無党派層の同情票、
これらが複合的に重なった結果で票が集まったんですよね。
これらを理解せずに党名変えれば良いやっ考えてたら次はないでしょうね
-
うるせぇ!そんなことより(コップの中の)主導権争いだ!
と党名変更含む内ゲバをお楽しみになるかもしれない
-
でも政党助成金目当てに希望乗っ取り組と民進と一緒に三つが解党して無所属と一緒に大民主党を結成するるかも
主導権争いはそれから実行
-
大民主党は今、小さい枠内でお山の大将やれてる人にとっては嬉しくない流れじゃないかね
具体的に言うと枝野
合流するとなんとなくの同情だか好意だか微妙なのが剥がれ落ちる上に自分が代表やってる党がなくなるわけで
-
まあここで立憲に民進がなだれ込むと無党派の同情票が消し飛ぶからね
-
ツイッター見たけど57億拠出のやつ酷いことになってる
「外貨準備高は一般会計に繰り入れられるじゃないか!
それに外務省の資料見ると一般会計から1400万拠出とあるぞ!
やっぱりネトウヨのデマだ!安倍は国民の血税使ってる!国内に使え!」と大騒ぎ
まともな奴が外貨準備高国内に使えば超円高にドル暴落でとんでもないことになると言ってるのに
「もともと国民の血税に変わりはないから国内に使え」
「女性基金より保育園に使え」
「国内の女性が苦しんでるのにー」
「外貨準備高を国内で使えないという奴はネトウヨ」
と聞く耳を持たない
-
世が世なら「満蒙は帝国のー」とか「英霊の血で切り取ったー」
とか言って大騒ぎしてそうだよなぁ、そういうタイプ
-
だって連中結論ありきだもの
安倍が悪いという結論を引き出すためにそれまでの過程を曲解して解釈し、曲解も出来ない証拠に関しては無視する、で思考するから
-
カルト宗教でしかもその原理主義者なんだから会話が通じないのは当然ですわ
-
そいつらは培った自身の攻撃性を政治案件で発散しているだけなんで、別に国内の女性や子育て、国益のこと考えてるわけじゃないんで
-
どの口で難民支援や恵まれない子供達だの言ってたんですかね
-
今見てきたら
MuTo @muuuu_toooo
外貨準備高だから何だ?
国の金は国民の金だろ
それが円なのかドルなのかは関係ない
とか言ってる奴がいてびっくりしたわ
そもそも外貨準備は基本的に短期国債を発行して日銀から資金得てるから税金じゃないし
外貨運用益は一般会計に組み込まれる上に話題になってた外務省の資料に1400万円が一般予算から出てるじゃないかという指摘も
外務省には特別会計が無くて一般会計しか無いのに
調べりゃ出てくることを何で調べないんだろうか
-
朝日新聞
トランプ訪日にあたって日本がするべき事は米軍による北朝鮮への
軍事力行使を避けるよう釘を刺す事である
とにかく防げとことん防げ何が何でも防げ日本の国益よりも防げ
うわぁ、ヒくわぁ
-
国民の血税ガーと言ってる連中は普段税金をドルで払ってるのかな?
-
今日、横浜が勝てば、明日はDASHに替わって日本シリーズの最終戦になるみたいだ。
-
>>102
ええー………それは悩ましい悩みだ
-
スレ違いかもしれないけどちょっと質問
戦車の上面装甲ってどの程度の火器まで防げます?
無論状況等で変わるのは理解してますが、例えば7.7mm機銃装備した機体による機銃掃射で
戦車に致命的損傷を与えたり出来るのかな、と思いまして
とりあえず第二次大戦中期あたりを想定して
-
>>104
機関銃なら防げる。
ただし20ミリ以上の機関砲ならエンジンルームなど
薄い所貫ける
具体的にはILー2かルーデルを調べろ
-
上面装甲は断片防御できれば十分だから、悪くて10mm前後。
良くてKV-1の40mm。
7.7mmならば、中戦車や軽戦車なら上面を貫通できるでしょう。
重戦車となると、重機関砲が必要です。
-
朝日は日に日に正気を失っていくなあ
よほど衆院選の結果が堪えたのか
-
心の祖国とかからネジ巻かれてるのかもしれん
-
従業員が会社の金の使い方に文句つけるがごとしで笑う
社長のポケットマネーと勘違いして、指摘されても逆ギレして「俺の稼ぎも含まれてる」とか言い出したれべる
-
かの有名なティーガーですら25ミリだもんなあ
でも、マウスは80ミリと分厚いです
-
非核化交渉、夢見るな=「取引しない」と北朝鮮
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000055-jij-kr
心の祖国は交渉拒否の模様。もう軍事的にやるしかないね
-
>>100
時事より
非核化交渉、夢見るな=「取引しない」と北朝鮮
おい具体的行動を言って見ろ
>>106
10ミリなら7.7には耐えられるのでは?
航空射撃なら角度も大きいし
エンジンルームのグリッド部分は怪しいけど
WWⅡ中期になると航空機銃もほとんどが12.7ミリ以上だからそれなりに効果はありそうだがシャーマンやⅣ号F以降になっていて装甲も強化された時代
-
>>112
命中角度30度くらいだからなあ。航空機の機関銃は
装甲も自然と傾斜して装甲厚稼ぐし
-
傾斜されると本当に弾かれまくるからなぁ(wows並感)
2〜3キロの超至近距離で、扶桑でニューメキシコに装甲に対してほぼ水平な角度で撃ったら
12発中11発が弾かれた時はファッ!? ってなったゾ
-
ごめん2〜3キロって超至近なの?普通に遠距離じゃない?
-
>>114
APFSDSでもそれ位になると弾かれるから仕方が無い
-
>>115
陸上においてはそうでしょうけど、海戦においては至近距離ですね
艦隊戦は10kmから20km、場合によっては30km程度の距離を保って行われるようです
-
>>115
戦艦なら超至近距離だね、通常は相対距離10キロ〜20キロくらいで打ち合うから
-
ああよくみたら戦艦か
ごめんなさい
-
戦艦でも30kmではなかなか当たらなくてとどくだけ
20kmで有効打が出やすくなる
10kmでバカスカ当たる
-
佐藤大輔の遺作の一つである宇宙陸戦隊をようやく読了。
書き下ろし短篇の「攻撃目標G」はシン・ゴジラに対する佐藤大輔のアンサーだとはっきりとわかったわw
しかし異星人の侵略や旧国連諸国との破滅的な戦争を体験した地球連邦の興亡世界で民主党のような系譜がまだしぶとく生き残っている事に驚きだったね。
本編終了後の地球連邦の興亡がこの後どうなるかは宇宙陸戦隊でも明らかにされなかったけど本編終了後の地球連邦がどうなったかは気になるよな。
-
エンドオブウォーソサエティ見たいのが残っているからね、願望にすがる人達は何時の時代も一定数いるし。(その始末に全部志願兵にして敵に始末にさせる、ボトムズ感。)
-
GATEパチスロ…だと?…
-
パチスロは未だにもうかりますからなぁ。まあ既に全盛期ほど儲けられるわけではありませんが。
-
鉄腕ダッシュのTwitterみたが
明日の鉄腕DASHは、グリル厄介に嵐の二宮和也さんが加入!
和歌山の小さい半島に5万匹、アフリカのカエルは過去最強の敵。達也さん曰く、番組史上最悪の結果となりました
。一番の収穫は、「アイドルって普通は何もできないもんなのね…」とニノさんを見てスタッフが初めて気付いたことです。
今更っすか?アイドルは普通何もできないんだよ(真顔)
TOKIOが何でもできちゃうけど
-
スタッフもそこまで毒されていたのかw
-
TOKIOは歌って踊るアイドルから、
掘って耕し釣り上げるアイドルにランクアップしてるから仕方がないね。
-
普通は何もできないのがアイドルなのだとしたら、何でも自分たちでこなしてしまうTOKIOはいったいなんなんだ…
-
TOKIOは兼業家ですからアイドルは趣味
-
>>125
明日は無いかもしれないよ。
横浜が勝ってる。
-
>>130これ先週のナンスよ。今日のはこれ
明日、DASH島あります(日本シリーズ次第ですが…)。
浜に流れ着いたクラゲをエサにハギを釣ります。それがなかなか大変で、結局メンバー4人がかりに!
なんとか釣り上げるも、いろいろあって加齢を痛感する展開となります。
獲物は一夜干し。焼きは美味いし、最後の〆も上手くまとまりました。
-
>>84
少数が謝罪。その倍が希望の凋落を指さして笑って、その倍が
自民大勝に大喜びてな感じかねえ。
まあ、希望凋落については「小池が丸抱えしたらやばかった」という風に
「小池の失策で自民が勝てた」で説明して、自論の誤りはスルーしていた
のが多かったなあ。
>>95
絶対に間違いを認めたくないで共通しているからなあ。
映画監督の想田なんか見苦しいまでの言い訳展開しているし。
>>100
韓国大統領の希望を忖度してんだろ。
「話し合いで」と言いながら、自論以外受け入れる気ゼロの朝日が言っても
何の説得力もないんだが、叩けば埃がわんさか出てきそうなんだよなあ。こいつらも。
-
>>132
有難う御座います。…まあ少数でも謝罪と言うか自分の間違い認めるだけの度量(?)ある人が居るだけ
十分何でしょうかね、偉そうな物言いですけど
しかし持論の誤りスルーとか希望の墜落嘲笑は兎も角自民大賞に大喜びって何だか応援している球団や選手が
勝った負けた云々の子供っぽくて微笑ましく思えなくも…思えんな、うん
-
明日のダッシュはこの分だと無しだな
-
在日韓国民主統一連合がトランプ訪日に対して反米デモをやることを呼び掛けているそうな
-
内川の同点ホームランが出たか
-
>>87
シンゴジといえば監督が「足引っ張る無能とかマジ嫌いだから省いた」って言っていたな
たぶんサマウォのあれを見てれば誰もがそう思う
-
>>135
日本でどうやって許可を得たんだ?
まさか小池がGOを出した?
ここまで自由勝手をやれる国で独裁者扱いされる政府も珍しい
ドイツの言論弾圧やノルウェーの性癖攻撃の方がよっぽど独裁政権や
東條もヒトラー以上の独裁者扱いの日本リベラルなら当然か
-
>>138
ここ数日、警察が厳戒態勢を敷いてるのに許可を出すとは考えられんから無許可じゃね?
やったら普通に鎮圧、凶器の一つ二つ隠し持ってればテロ等準備罪適応の前例も作れそうだな
-
韓国からもアウト扱い、北の手先認定の団体らしいね
-
朝日がまたトランプ大統領がハワイでリメンバーパールハーバーと呟いたと解説抜きで流して反感を煽ろうとしている
今は油断するなという意味になっているとの指摘やリメンバーKYで朝日が反省しろとツッコミが来ていた
-
ヤフコメではバカなアカヒの記事を真に受けて、それ以上にバカな連中が盛大に踊ってますな
-
ホークス強いなあ、パ・リーグ自体が強いのもありそうだが強い
-
ソフトバンク優勝で明日はダッシュやる
-
イヴァンカ来日でもワシントン・ポストが「日本のイヴァンカ・トランプへの奇妙な熱狂」
「イヴァンカへの女性警護部隊の配備はある種の性差別」と流石ポトマック河畔のプラウダという報道してる
おまけに最近知ったけどアメリカじゃ精神科医27人が独自にトランプの精神を調査して本にし
診断書()とやらを内容に含めて「人格障害で大統領に適してない」とか言って今すぐ辞めろと騒いでるみたい
頭おかしいのは日本の左翼やリベラルばかりと思いきや世界的にそうなってきてるね
-
福岡ソフトバンクホークス、日本一決定!!
よって、明日は鉄腕DASHが放送決定!
-
ヤフコメにいる連中の質はお察しだからねぇ…昔は面白がって見てたが最近は見る気も起きん
-
まあツイッターで呟くほうがまだヤフコメよりは匿名性低いしね
-
>>145
トランプの名前入りの帽子かぶってた子供が集団リンチにあった上に退学させられるのが今のアメリカ
しかもやった側は一切お咎めなしで警察も無視
-
左翼やリベラルが世界的にアホで売国的なのは知られてないだけで昔からだし
欧米のメディアの偏向度合いやクズっぷりも昔から何も変わってない
-
>>149
ホント胸糞案件で何処が自由の国だと思ったわ
-
>>149
昔からこうだったのか、それとも最近の劣化が激しいのか…
どちらにしても、正気を疑うような事件でしたね…
-
前のNewsweekのトランプの演説集会に関する記事で
反対派に向かって支持派の男が
「俺は人種差別もしないしファシズムにも否定的だし女性も尊重する」
って発言したら反対派の女が
「どんな思想信条であろうとトランプを支持しているのならファシストだ!」
と反論したらしい
もうダメだこりゃと思った
-
>>152
昔からまあ対立候補を応援してるとリンチにあって学校退学というか逃亡ってのはありましたが、
オバマまではそういった事をすれば被害者がマケイン・ロムニー支持派でも捕まっていたんですけどね。
どうして此処まで対立が深まってしまったのやら…
-
どんだけ壮大なことを謡っても所詮人間は感情の生き物とよくわかる
-
>>153
その決めつけこそや主義主張の多様性を認めず強制的な変更を強いるのが
あんたらの言うところのファシズムなのでは…?
いや、WW2時にも現代でも差別が存在するアメリカで求めるのは酷かもしれないけど…
女性を尊重で思いましたけど、レディーファーストって元々は女性尊重って意味じゃなかったらしいですよね
今のフェミニストに教えたらどんな顔をするやら…
-
>>156
元々は女性差別が発端ですからね。
-
私はあなたの意見には反対だ。だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。
自分はこのヴォルテールさんの言葉は素晴らしいと思うんだけど、昨今のリベラル()の方々はそうは思わないようで
-
>>154
良くも悪くもトランプ大統領がアメリカの本音をさらけ出しているからでしょうかね?
その本音を否定したがる理性的()な人々が反発しているためだとは思いますが…
>>157
その意味がひっくり返ったというのは非常に面白いところですね
-
横浜も結構粘ったな。
流石はカープ最大のライバル。
個人的には横浜に頑張ってもらいたかったけど、ホークスの日本一で内川はアンサイ辺りでの畜生度が上がる事になりそうやな。
-
今調べたら
境界の扉や門は男性より先に女性が潜り抜けて、魔よけや安全を確認する
食堂では男性より先に女性が用意・着席し、男性を出迎える・待たせない
女性は男性より先に就寝し、女性は男性より先に起床する
などなど
近代以前は男性に対して従僕的な姿勢こそが理想の淑女とされていたので
全て女性が先にやっておくというのがレディーファーストだったみたいですね
-
最近じゃリンチが本人のみならず家族にまで及ぶくらいリベラルの暴走っぷりが酷いからしいからな
このキチ○イ共は自分の国が銃社会だってことを忘れてないか?
-
アメリカでもリベラル()が暮らす様な都心部では銃規制結構有るそうだからねぇ…
-
「差別主義者に対する差別は良い差別」
「相手がファシストやレイシスト、極右なら何があろうと言論の自由を認めないべきであるし
時には暴力を使っても排除すべきだ」
これらの発言「共産主義国家の核はきれいな核」
と同じ匂いがするんですが
-
来週月曜日の11月6日はソフトバンクの第2四半期決算報告会だそうな
きっと正義はニッコニコで出てくるぞ
-
能力に関係なく、女性って肩書きである程度出世できるからなぁ
ところで全然関係ないですが、その人の器量以上の役職につけて、その人を失敗させて、出世レースから脱落させる行為を位打ちや官打ちって言うらしいですね
-
アンチファシストの姿も行動も完全に黒シャツ党の点でお察し
ドイツと一緒で完全にファシスト(ナチス)は悪で教育の為にでも口にしたら有罪になって何も知らなないのかと思ったわ
星新一のSSで戦争廃棄の為に古典の名作も全て戦争の文字が有るのは焚書
戦争関連の発言のみ摘発の為に全住居に盗聴というのが現実になった世界がアメリカ
-
>>164
七十年くらい前にドイツとイタリアで良く見掛けた様な話だなぁ(棒
-
>>166
私はマフィン提督の所で知りました>位打ち
-
あんたらのそれどこのファシスト?アカ?と指摘しても顔真っ赤にしてかみつくだけだしな
-
>>151
海外のドキュメンタリーとか見てても、ああいう「自由・平等を護る」って事を自称してる人達って、他人に対して物凄い迷惑行動働くんですよね。
この前の「表現の自由を守る」って言ってるのもハッカー集団雇って政府の隠し事や監視社会を暴く!って陰謀論バリバリでしたし
ユーモアで政府に対抗! ってのも公共の場でそういうのって周りに迷惑でしょ? って感じで。
お題目は綺麗でも手段と発想間違えたらその時点でアンタは害悪だよって気づけないんでしょうねぇ。
-
>>全住居に盗聴
もう数年くらいすれば欧州でやりそうな国が幾つかありそうよね
ただ全部とまではいかないけど国民の住居に盗聴器なら過去にソ連が通った道ではあるが
-
後鳥羽上皇「何とも陰湿な」
-
東ドイツでは別に珍しくなかったじゃんw
-
マフィン提督はいつの間にかWiki出来ていて驚いたな
-
>>171
だって本当に「自由・平等・博愛」とかを実践出来ている人って、基本は穏やかに暮らしているだけだし
-
>>174
そうか国民の住居に盗聴器の設置を義務付けるなんてメルケルにとっては当たり前の政策か
-
私はあなたの意見に反対であるし、あなたの考えはファシズム、レイシズム、極右などの危険思想だから速やかに排除されるべき
私たちの意見こそ平和や自由を希求し人権を尊重する
これが今のリベラルや左翼の方々のお考えですから
-
>>175
本当だ!!
ありがとうございます。
-
>>178
排外主義者のいう平和や自由はそいつだけのものだし、人権もそいつとそいつと意見を同じくする者達だけなんだろうね
-
自衛隊員も9条教徒に攻撃されてもそれでも我々はあなたたちを守ると言っていたのを思い出す
-
アメリカ独立宣言と同じよ
非常に崇高な理念だけど、適用されるのは白人だけという
リベラルのやってることはまんまこれ
-
アメリカのコンサバティブは神への畏れがあってリベラルは人間の理性が自然にも打ち勝つとかゆうのが根幹にあってリベラルの傲慢さは、そこから来ているんじゃないかと。
-
>>175
マフィンなあ・・・
あそこはもう作者が自己矛盾起こしてしまってどうにもならんのじゃないかねえ。
ヤンが好きなのもいいし、ヤンが戦に強いのも問題ないんだが、ヤンとヤンファミリーを
贔屓の引き倒しすぎて、作中で完全に浮いた存在にしているからなあ。
コメ欄で作者が擁護すればするほど、「じゃあヤン一党が末期同盟を牛耳れないのはなぜか?」
という問題点に、作者自身が自縄自縛になっているからねえ。
-
好きにやらせればいいのに
-
主人公をあくまで無能にすることが出来ないんだろうなあ
-
>>185
作者自身が矛盾に矛盾を重ね続けて身動き取れなくなっているのよ・・・
ラインハルトは断片的な情報でしか描写しかないので、割と真面目に
『ゴールデンバウム王朝の忠臣中の忠臣』扱いなんだが(作中描写でも
これが首尾一貫しているので、コメでも驚きはあれどもそう批判されていない)
ヤンについては、主人公との対比という点で事細かに描写されてしまっているので
「いや・・・これ普通にトリューニヒトが排除考えてもおかしくなくね」という
評価に、作者がいちいち反論してしまったお蔭で、擁護すればするほど矛盾が酷くなっているのよ。
>>186
主人公が転生者だけど、転生知識はそれほど役に立たずに、主人公の努力によって現状があるという
のが作者にとっても訴えたい所だからなあ。(じゃあ転生者じゃなくてもいいじゃんという問題あるけど)
何というか、作者としてはあくまで主人公を『凡人』にしたいんだろうけど、コメ欄では
「そりゃヤンやラインハルトレベルで言えば凡人かもしれんが、二等兵が努力して将官になって、それぞれの
場所で十分すぎる実績上げている時点で凡人じゃねえよ」と突っ込まれるのが多数だったからなあ。
いやそれ位主人公の立てた業績って「原作ヤンが褒め称えざるを得ない存在」なんだよなあ・・・
-
無能で居させ続けるのも相当に無理難題だと思う
-
兵卒から士官になれた時点でもう無能でもなければ凡人でもないですからなぁ
-
まあ矛盾とかが気になって仕方ない作品はいっそスパッと読むのやめればいいと思うよ、ネットでタダで見れる作品に期待しすぎても疲れるだけだし
-
矛盾とかは作者さんが解決する問題なので、うちらは楽しまさしてもらえれば、足りなかったりするとところは各自の想像力で補うと言う感じで。現実のドキュメンタリーなんかでも立場によって見える現実違いますし矛盾してるようにも見えますし。
-
>>190
某島戦争のことかー!(空耳
まあ読める部分は凄く良いからそう簡単には切れないというのがよくあるパターンなんだが
-
原作にも不合理な部分はあったし、しゃーない
不合理な部分が存在することと、作品が面白いことは矛盾しないし
-
最後までライハルトを無能扱いして後半構想でもヤンを無能扱いするやつがありましてな
-
某国民作家でも、突っ込みどころと独善がわんさと。でも話はめちゃくちゃ面白かったですし。
-
>>192
アレもなぁ
最初のうちは面白いんだけど、劇中での出来事からくるフィードバックを拒否しているから話が破綻してるんだよなぁ
現代日本を主役にしたいんだろうが、劇中で大きな出来事あるのに「現代日本」から変化しないのはむしろ不自然なんだが
シン・ゴジラなんかは、現代日本を描きそれを劇中の出来事を受けて変化させて成功した話なんだが、
あの人はどう受け止めたのやら
-
短編ならまだしも長編SS作るとどこでどうやって矛を収めるか、キャラをまとめるかで問題あるからねえ
-
>>192
劣化B-767はかなり酷かったな
というかB-767をつくるならエンジンは非なろう版から作れるんだよなぁ
アードア、F100、F110の全部作っているのでエンジンコアだけでいうなら作れてるし
-
>>197
島だけなら二部で終わらせておけばね・・・。
世界系は話が進んでいくかていで変化していくし
-
>>191
全く以てその通りなんですが、その矛盾に一番拘っているのが
作者という状態でして・・・
なので、暁で投稿していたのを全て抹消して、ハーメルンで再構築して、
そしてまた自縄自縛になっていると。
>>197
ぶっちゃけ割り切ればいいんじゃねえのとは思っているんですが。
ただ、原作ヤンのアスターテ戦後の起立問題を、別の場面でやったのですが
コメ欄で「これはヤンが非常識。少なくとも公務と私事との区別つけていない時点で
公僕として失格」という流れに心底戸惑うなど、観る点がどこか違っているんだろうなあとは思いましたし
その戸惑いが現状に繋がったのかなあとも思いましたが。
-
流石に余所の作者さんのことをこれ以上言うのはどうかなと思いながら
シーフードヌードルを食べるか迷っている今日この頃。
夜中の炭水化物の誘惑・・・www
-
ちょっとコンビニ行ってくる
-
歴史上有能だけど公僕だけど常識はずれは幾らでもいたような気がする。て言うかヤンは金がないから公僕になった設定だから、公僕意識がひくすぎるだろな、出身も元々フェザ-ン(宇宙空間)だし同盟への忠誠心は殆ど無さそう。仲間がいたから戦った感じだし、平時なら民間にいるひとだわ。
-
リアル先輩「いやッ、話の整合性とか一貫性つけるの大変だよねー!」
リアリティ後輩(アンタがそれを言うのか!!、矛盾の塊のアンタが!!)
-
リアル先輩には矛盾はないぞ。あるのは理不尽だけだ
-
>>200
よそさんのをそう言うのはやめときましゃうや!!!!
-
>作中での出来事からくるフィードバック
基本的な世界設定やキャラ設定の矛盾も突っ込みどころだが
フィードバックが一切ないのも不自然だ物だしね
ただ影響がでか過ぎて原作が役に立たなくなって、オリ話で続けられる技量を持つ作者ってそう多くは居ないから
中途半端に原作を追って爆死する事もよくあることで
かつて読んだ作品の中で一番びっくりしたのは、すで中盤で殺害済みの原作キャラが
終盤に普通に出て来て、もう一度主人公(外道悪役)に凄惨に殺されるのを読んだ時
原作では、怪我でいったんフェードアウトしてから治療と修行と実戦して
経験積んで戻ってきたイケメンだから、主人公が過剰に敵意を燃やす相手だが
キチンと首狩りして殺してんだから出てきたらイカンだろw
-
嘗ての文豪同士でも互いの作品の批評で喧嘩してなかったっけ?、てなわけでこのての話題は終わりにしませう。
-
暁で見つけた、北部九州在住さんの銀英伝短編はなかなか面白かった
-
>>209
あの人の作品が出版されないのはやたらと毒が強いというか、容赦無く色町残酷物語をメインストーリーに
切り離しようのない状態で絡めるからなんだが、それを抜いたらあの人の作品じゃなくなるというねw
どれも文句なく面白いんだがなあ……
-
島戦争はローリダ語とか出てきてびっくりした覚えが
あれ1部や2部の交渉で普通に意思疎通できてなかったかと
まあ面白いっちゃ面白いからいいんだけどさ
最近だと帝国戦記が載ってる直轄領にあるワイアットの逆襲が良かったかな
帝国戦記は読んでたけど気付かなくてたまたま見つけたんだけど面白くて一気読みした
軍事的な面だけでなく経済面でも考察した上でジオン軍やジオン公国そのものを辛辣に書いてるのが良いw
-
>>207
吉川張郃「作者のノリで三回殺されましたがなにか?」(死因・一度目後ろから殺される、二度目槍で真っ二つにされる、三度目焼死)
-
等活地獄じゃないかw
-
>>212
そのまえにお前が誰だよ(最後の文字が文字化けしてて読めない)
-
>>214
吉川英治の三国志の張コウさん
作者が活劇部分をノリノリで書いてたら
一回目・袁紹軍のころの相棒・高覧が劉備軍に討たれたとき筆がのって「ついでに」殺しちゃった
二回目・長坂の戦いで趙雲とまともにやりあえる武将としてだす→筆がのって「勢いで」真っ二つにしちゃった
三回目・史実どおり焼け死んだ
(ソース・日経新聞インタビューより)
-
連続殺人事件の犯人白石と、その一家背乗り説ってのが出てきたんだが……耳たぶの形状が違うとか。
-
>>215
その張コウは一人は超コウでもう一人は趙コウなんだよ
なお中国の発音が一緒かどうかは考慮しない
-
確か日本人では滅多に無い形の耳たぶってあるんでしたかな、大陸や半島の人だと珍しくない形らしけど
-
写真だけみた段階じゃ判断がしがたい…
正面写真と斜め側面からの写真ですから。
-
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000001-withnews-sci
日清「カップヌードルを調理する専用縄文DOKI★DOKIクッカーを発売します。 250年の歴史を持つ愛知県の窯元である瀬戸本業窯が製造を行い、小学館和樂編集部が監修し、 国宝「火焔型土器」を所蔵する新潟県十日町市博物館の公認、焼成時の縮小も計算して作られた自信作。お値段は15個限定で 59800円です」
日清www
-
(サア、グリコモタイコウスルノデス。ネタデマケテハイケマセン。)
-
日清www
値段が高いな30分の一なら一発ネタとして買う事も検討できるけど。
-
「日本は迎撃するべきだった。武士の国なのに理解できない」トランプ大統領、日本の判断に不満
手足を厳重に縛り込んでおいてそりゃないだろと
一部日本人自身の自縛もあるけどさ
-
よろしい、ならば米軍将官の方がいわれたところの瓶の蓋を外していただきましょう。
…軍事大国日本再びかぁ。再び我を張らにゃならんとは、色々寒い時代にならなきゃいいのですが。
-
誰もエアフォースワンの機内でトランプに日本の政治状況と歴史的経緯をレクチャーしなかったんかい
-
>>225
まずその話の出所を探らないと
それから誤訳の可能性
意図しない誤訳と意図的な誤訳の可能性も考慮する必要ある
-
トランプ大統領到着か
-
トランプ、エアフォースワン内部から「到着なう」
-
ニュースソースが朝日と毎日だった場合はほぼ確実にただの反米煽り記事
-
金だして買う新聞の信憑性がタダで見れるネットの記事と大差がなくなってきていることを恥ずかしいと思わんのかね
特に政治関係だと個人が作っているまとめサイトのほうが誇張表現があるとはいえ真実ついていることがままあるし
-
日本は迎撃すべきだった〜、とは別件だけど朝日さんはトランプの心境を「〜が本音のようだ」で憶測混じりで書いてますね
-
>>223
弾道軌道から迎撃不可
イージスアシュアでも日本領空では高すぎて領空外になるとレクチャーを受けなかったのか
それともイヴァンカ基金と同じフェイクニュースか
日本の報道でこれほど信頼感が失ったのも稀である
アベニクシーにトランプファシストと足を引っ張る事しかない日本マスコミ
-
大丈夫?朝日だよ?
-
>>226
出所は不明
ただし検索をかけたところ、該当する発言をしたと記事にしているのは
東京新聞、駐日新聞、BLOGOSの三者で朝日毎日読売は該当記事なし
産経・日経・ハフィントンポストはアメリカが日韓に武器を売却する旨を書いた記事の中で「日本はよく我慢している。迎撃してもよかったのに」という発言があったとしている
-
特売から帰ってきたら大統領の演説やっていたので聞いていますが、「自由で開かれたインド洋と太平洋を望む」という発言が出ていました。
セキュリティ・ダイヤモンド構想への賛意ですかね?
-
というより東&南シナ海及びマラッカ海峡の交通の自由をアメリカは望んでると改めて中国にむけてメッセージだしたものと思われます
最近南シナ海の件でマラッカ海峡の話もだしはじめてるんで>中国
-
>>234
東京と中日なら共同の配信じゃね?
-
>>237
かもしれんが共同の記事は見当たらないのよね(見落としてる可能性あり)
-
リメンバーパールハーバー
-
中日の記事にはワシントン=共同と一筆あり
共同記事だね
捏造決定
-
共同なら意図的誤報、いわゆるフェイクニュースだね
-
だろうねw
-
>>236
連中マラッカ海峡を自国管理と主張する気なのか…
シンガポールも首相が交代したところだしここらで衛星国化するつもりなのかな?
インドネシアにも浸透しているらしいし。
…大東亜共栄圏やないかい
-
横田でこう演説したらしい
"We dominate the sky. We dominate the sea. We dominate the land and space."
素晴らしい!
-
マリーンワンNHKに映っている
ゆみが史上最年少で乗った機体か
トランプもデモではなく記念として一般人がスマホを向ける国として好印象を持つかな
-
大東亜共栄圏ではなく中東欧州まで支配権に置く大モンゴル帝国を狙っているんだろ
-
>>246
チョンクオやないか!
-
もともとの中華思想の上に
アヘン戦争以来の鬱屈した感情が噴き出してるな
-
暗殺者がスマホから銃弾が発射される時代になるのかな?
-
中継見てたけど、トランプ大統領が日本側の通訳か書記官らしき人にも「よろしく頼むよ」という風に軽く握手していた。
なるほど成功するビジネスマンというのはこういう心遣いもうまいわけですね。
-
>>249
レーザーはいつか発射できるようになりそうw
-
>>205
道理も筋もなく「『結果』だ!『結果』だけが残る!!」してくるのが全力時のリアルさんだし
-
今でも自爆用爆弾に変身するから機内持ち込み禁止になったのもある>スマホ
-
サヨクさんはトランプ大統領のエアフォースワンが着陸したのが横田米軍基地であるのが気に入らないようで
裏口からの入国、これは日本を属国と見ている証拠だとか抜かすバカまでいる
警備とか考えたら民間の空港でやるには数時間貸し切りにしないといけないんですがそれは
-
>数時間貸し切り
これやったら今度は「休日なのに貸し切りにするなんてどういう神経だ!傲慢だしこれは日本を属国程度にしかみてない証左だ!」
まぁ、最初から難癖つけるつもり満々だから何してもケチつけてくるだよね
-
>>241
朝日や中日に隠れているけど、共同通信の劣化具合は留まるところを知らんからなあ。
twitter担当の記者の馬鹿っぷりも有名だが、秋篠宮家の皇女殿下の婚約者の動向を
逐一速報で流し始めた時は『お前ら何時からワイドショーになった』と呆れたし。
-
アメリカで民主党がモリカケみたいにロシアゲートのことばっかりで足を引っ張りすぎて
せっかくの1兆円規模のインフラ再建計画が流れてしまってるみたいね
日米ともに民主と名の付く連中には碌なのがいない
-
テロ対策なら前日から入場規制も有り得る
例の在日デモは排除されたか
明日辺りは弾圧ダーと騒ぐな
-
>何時からワイドショーになった
最近の報道メディアは午後のワイドショー
最近の新聞は夕刊のゴシップ・タブロイド
こんな感じだからじゃないでしょうかね……(震え声
-
まあ自分からリベラルとか進歩的とか名乗る連中は基本地に足ついてないんで
-
アニメゴジラそろそろ公開かあ。
メカゴジラまで投入したのにゴジラに負けたのか、人類。
-
進歩的って名乗る連中ほど、やっている事は戦前への回帰運動だからなぁ
いや、世間一般が進む方向と逆方向を向くことが"進歩的"って定義されるなら、間違ってはいないのですが
-
マフィン閣下の更新が来てる
-
>>257
ロシアゲートは捜査をすると確かにトランプ陣営【幹部】の【スタッフ】は色々と出てくるんだ。
だけど肝心かなめのトランプ本人のスタッフ達は綺麗だし、
責任取って辞めていった幹部達や本命のトランプには一向に辿り付かない。
さらに探っていくうちにトランプよりむしろヒラリーやヒラリー陣営が関与してる疑いが出るわ出るわって感じで、
疑惑の濃さでいうとヒラリー陣営の方が濃いぐらい。
こういった感じもまさに日本のモリカケ騒動とまるっきり同じ。
-
というか本当にクリーンな上の人間などほぼいないって皆知ってるしな
ぶっちゃけ自分たちを食わせてくれるなら黒だろうが白だろうがどうでもいい
-
むしろ、つい最近までビジネスマンやってたトランプの方が、政治家としてクリーンな説もある
選挙資金の流れ的に、ヒラリーの方が色々と雁字搦めだろうし
-
能力あって国益考えてくれるなら多少後ろ暗いことやっててもね
-
能力なくて、「日本」の国益を考えてなくて、それなのに厄ネタたくさん抱え込んでる我が国の旧民主党…
-
清廉潔白と政治家としての能力は=じゃないしね……
-
ロシアゲートはあれ民主党派のフリージャーナリスト(笑)が発端だったはず。
それに民主党の地方組織が騒ぎ始めていけるって思ったのかヒラリーもちらほら言い始めてて感じで、
それなのに自分達の方が疑惑が濃いってのはお笑いなんですよね。
-
間近でデモ行進?に遭遇したんやけど
ピースアクションって何?
平和を守ろう→うんうん、平和は大事よ
憲法守ろう→別に憲法守っても平和にはならんよね
の感想だったけど
-
「そこまで言って委員会」で、死刑廃止の是非を論議しているのを視聴しつつ。
死刑廃止論者の
「自分が当事者だったら犯人の死刑を望むが、議論は第三者の立場でないと駄目」
だから感情移入すべきではない、と論じるのを聞いていると…。
これ、「自分が当事者だったら許せないけど、その可能性はほぼ無いから、他人の遺族の心境など知った事では無い」
と聞こえるのは穿ちすぎかな。
あと、田嶋先生の「加害者が死刑になっても被害者遺族は幸せにはなれない」から廃すべきって、身内が犠牲になっても自分が幸せになれるのなら相手を赦せるんかな?
もしも身内が犠牲になったら、得られるものなど何もなくとも、絶対に相手を赦せませんがね。
-
死刑廃止論者が実際に身内が殺されると死刑制度容認になったり
銃規制反対派が銃撃に巻き込まれて規制賛成になったり
っていうのは結構あるから、当事者の立場になって考えるのって大事だと思うけど
要は自分で仇討ちするのを禁じる代わりに司法が裁くってわけだから被害者が納得出来る形でないと
あと懲役による労働があるにしても極悪犯罪人やガチのサイコパス殺人鬼とかを税金使って刑務所で死ぬまで養うのは馬鹿らしいし
-
冤罪の恐れがあるから死刑廃止って、死刑じゃなくても無期刑じゃなくても、冤罪なんて自殺せんばかりの悪夢で、仮に無実が証明されても狂わされた人生と奪われた時間は取り戻しようがなく…。
これ、最終的には「罪を罰しても犯罪は無くならないから刑法廃止」まで行くのかな? 犯罪者は全て社会の被害者で教育と治療の対象だ、とか。
北欧の大量殺人犯なんぞ、豪華な刑務所で悠々自適な生活を送りつつ「ゲーム機が無いぞ」とか要求する始末ですし。
-
前にCNNがロシアゲートに関してのフェイクニュースで3人辞任してるけどみんな自覚あったみたい
「トランプがロシア疑惑で犯罪的な行為をしたという十分な証拠は何もないよ。でも上は追っかけたいのさ。
私自身、トランプが魔女狩りだというのは、たぶん間違っていないと思うよ。動かぬ証拠、実際の証拠はないからだ。
事実に基づかない報道でも、視聴率が高ければいいんだよ」
「学校で習った報道倫理なんて、そりゃ美徳だよ。尊敬はするがね。でも、CNNは地上波とは違う、ケーブルTVなのさ。重要なのは視聴率」
これが3人辞任する前に暴露されたCNNプロデューサーの発言ね
ほんと腐り切ってるわ
ttp://www.mag2.com/p/money/259737
詳しくはこの記事に書いてる
-
>>274
彼は確かゲーム機が古いって文句言ってるんじゃなかったっけ?
たしかプレステ初代だったか2だったかしかなくてこれじゃ娯楽を享受できないから法律違反だって騒いでたはず。
そして法律に乗っ取ると彼の言い分は正しく政府は彼に最新のゲーム機を与えなければいけないってなってるとか。
-
ブン屋になにを期待しているのか。専門外の分野だろうが無責任に首を突っ込んで、騒ぎたいだけ騒ぎ、旬が過ぎたら知らん顔をする連中だぞ
公平で相応の倫理観を持ち、社会問題等を真剣に考える善人によってマスメディアが運営されているなんて幻想は捨てるんだ
-
同じ死刑廃止論でも
「冤罪の可能性が排除できないし死が罰にならない犯罪者の存在を考えても死刑は廃止すべきである」
「代わりに終身刑もしくは百ウン十年の懲役刑を置くのが妥当」
という話はまだ一理あると思うんだけどね
個人的にはそれでも死刑存置派ですが(主に受刑者を養うコストが惜しい
-
そもそもほんとにトランプがロシアとズブズブだったら選挙中に分かってただろうし
お前らマスゴミや民主党にリベラル共が難癖付けるせいで自国のための政策実行できないの理解してるのかね
理解してても自分の思想や感情優先してるのなら本当に救いようがないけど
-
仮にマスゴミや役に立たない野党をゴミ箱にポイ出来たらどれだけ行政がスムーズになるのかな
少なくとも期限ギリギリに質問持ってきて、同じことを何度も繰り返す野党が消えれば、答弁資料作る官僚はだいぶ楽になりそうだけど
-
トランプさんは元々賑やかし程度のつもりだったのか、日米安保も破棄するとか無茶苦茶言いまくってたけど
当選後の派手のひら華麗にクルーしつつもぶれてないから結構好きよ、銭ゲバパンダハガーババアよりはよほど好感が持てる
-
良くも悪くもビジネスマンだから仕事はちゃんとするのよね
-
トランプの方がよっぽどマシだと思うわ
トランプ精神病の本を出したというJBpressの記事に出てきた米外交官は
「トランプを傲慢と評してくれた日本の人たちは優しくて、穏便すぎるね。
トランプに対する評価にしてはマイルドすぎるよ。
米国人の大半はトランプは人格障害だと確信しているよ」
なんて皮肉っぽく言ってたそうだけど
金の亡者でガラスの天井()とかほざいてたケバいバアサンの方が本気で良いと思ってるのか
-
あのおいおい当選しちゃったよ、何考えてんだよアメリカ国民って感じの表情は笑えました
-
自分はトランプが大統領になった時、あれでもまだマシだと思われるぐらいアメリカの現状は酷いんだなと思った。
-
でも本人は一応80年代から自分は大統領になりたいと周囲に公言してたらしいからね
向こうで支持率が史上最低とか言われてるけど選挙期間中から支持率低くてトランプあり得ない
とかメディアの連中は言ってたから全く信用できん
-
>>284
当選したあと選挙制度に文句つけてたね
まるで日本の衆院選後のようだ
-
そういやブンブン騒音撒き散らす珍走団を警察車両が跳ね飛ばしてから捕まえる動画見たけど日本もここまでやるようになったかと胸熱ですわ
痛い目見ないとわからないもんね、仕方ないね
-
ヒラリーのが得票数上だって話ですよね。
あの方式なら投票数より選挙人(正式名称忘れた)の数優先して活動するから、
ヒラリー陣営の戦略ミスでしかないですし、もしそうなら選挙前から反対するべきだとしか思えない。
反対しつつ負けて初めて聞く価値がある意見だと思う。
-
しかしまあ、小池はどうするんだろうね。
希望は完全にみんしんの連中に乗っ取られつつあるけど。
-
まあ、こう言うしかないな
「負けてからルールに文句を言うなんて、最高にカッコ悪いぞ!」
-
「トランプのような奴は選挙で否定される!それが民主主義!」と言っていたのに当選したら
「こんなのは民主主義じゃない!あいつは私たちの大統領じゃない!民主主義を守れ!」だもんね
リベラル派にとっては自分たちの考えが多数派で一般的であることこそ民主主義だと思っているのでしょう
-
>>289
そういう事態が起こり得ることなんて制度見ればわかるわけで
そして完璧な選挙制度が存在しない以上どこかで妥協する必要がある
選挙までに選挙制度を変えようとしていない時点で、その選挙制度でやること、その結果を受け入れることを了承したも同然である
-
トランプ勝利だけでなくその後の選挙人投票でも
トランプ2人に対してヒラリー側は5人もの裏切りが出たというオマケ付きw
-
ヒラリーは関係者が二桁死んでるんでしたっけ
-
>>290
「鉄の天井に負けました。辞任します」
尚後継は決めないのが何時もの事
希望の代表候補は改憲で9条改憲は反対と言い切っている連中ばかり
自民にすり寄る小池の戦略が破綻して立件や共産に向いている
-
>>293
過去に三回も今回のような得票総数と選挙人の逆転現象は起きていて、
最近もブッシュ大統領の時も得票総数と選挙人の逆転が起きてるのに今まで変えてなかった。
なのにトランプが勝ったら今度は可笑しいと言い出すんですよね。
-
クリントン夫妻合わせればこれまで周囲で47人不審死遂げてるんだよなあ
リベラル派はそれでもヒラリー大統領なんてもん誕生してほしかったんかね
-
>>295 >>298
こわいですねぇ…
不審死・・・字義どおりに受け取ることが出来ません
自分に都合の悪い奴をヒラリー大統領が消してくれると期待していたんじゃないですかね?
-
ブッシュも気に食わないと文句は言っていたし、開票も不正だとどこのアフリカ諸国だと言う様な難癖アリ
日本もガソリーヌでの無効票で疑惑の目があったけどね
-
ざわ…ざわ…
-
>>288
人権屋「もう少し……手心というか」
警察官「痛くなければ覚えませぬ」
-
>>298
リベラルは盗聴器から民意を拾い、暴力で自由を実現しようとするから、不審死くらい当たり前だろ
-
お巡りさんおちょくりながら周辺住民やドライバーに迷惑かけまくっている連中だからね、一度痛い目合わせないとね
-
その自由も自分たちが極右やファシスト、レイシストと認定した人物には言論の自由を認めず暴力で排除し
自分たちの考え以外は間違っているし認めないというものであるからして
-
悪評の故竹下元総理は秘書が一人自殺しただけで一挙に老け込んだのに47人の不審死で平然と講演会に出て大統領候補に立候補
肉食人種はやはり違う
-
ムンたん
韓米日の連帯が軍事同盟にまで発展するのは望ましくない
韓国政府
国民感情から日本との関係は制限的な協力関係にならざるを得ない
軍事同盟にまで発展すれば国民が受け入れない
まあそれは分からんでもないが、なら援助しろ、とか
金寄越せ、とか言うなよ
約束を守るつもりもないくせに
-
米国に言えば?
確実に現実見ろよ馬鹿と帰ってくるだろうが
-
まるで韓国が望めば日韓に軍事同盟が成立するみたいな言い方だなぁ……
-
ニューズウィークでトランプ降ろしの為にブッシュも立ち上がったとあったけど
ありもしない大量破壊兵器の難癖付けてフセイン打倒してイラクのみならず周辺地域も滅茶苦茶にしたお前が
どの顔してトランプ批判するのかという
-
>>272
個人的には森達也の「自分は人殺しになりたくないしその手助けもしたくない」から死刑廃止、てのが一番笑えたね
では死刑廃止したとして、重犯罪者が社会にでてきて再犯で人殺しをしたら、廃止論者はその人殺しの手助けをしたことになるんですがね、と
あとは死刑囚の命は地球より遥かに重い、なんてプラカード写真もあったな
まるで死刑囚に殺された人間の命はちりがみよりも軽いと言わんばかりだったなあ
-
いや、死刑囚 で も 命は重いって書いてたからニュアンス的には救い難いクソ野郎でも命は大事だよって言いたかったんちゃうかな
-
トランプ大統領&安倍首相が来訪中の霞ヶ関カンツリークラブに不審車輌が突っ込みそうになったらしい
言動的にアベシネ団っぽいらしいが、無事警察に阻止され追い返された模様
ttp://www.sankei.com/world/news/171105/wor1711050021-n1.html
-
まあ、日本で死刑制度の廃止は現状ありえんわなー。
何故かって? 死刑廃止という目的実現にはまるで逆効果な言動しか出来ない死刑廃止論者が余りにも多いから。
-
>>312
どっちにしろあなたがたが殺されたことは死刑囚が命を賭けて償う程度のことじゃないと言ってるようなものですから
-
恥曝すなよ馬鹿ども…
声あげるところまでは腹立たしくとも権利だが、直接的手段は犯罪だぞ
-
>>313
これ下手しなくても宣戦布告案件発展するんですが、そこら辺分かってんでしょうか…?
まあ、スポンサーには都合がいいかもしれませんけど…
-
>>315
ま、身内が被害に合わなかった幸運な方々ですしね……
実際に被害にあったら顔真っ赤にして死刑!死刑!さっさと死刑!と運動しますから見とけよ見とけよ��
-
>>313
どこの未開の国だよ……
-
トランプ横田基地に来た際向こうだとリベラル派の大ブーイングや罵声の嵐なのに
こっちじゃみんなにサインや写真せがまれてブーイングも一切なく演説でも歓声上がってたみたい
-
まあ日本がイメージするジャイアン・アメリカらしい人ですからね
-
劇場版のジャイアンと映画内のアメリカは頼りになるもんな、イメージ良好ですわ
-
映像見たが基地の軍関係者の家族とかにサインせがまれてしっかり応じてたな
演説でも軍人たちみんなスマホ向けて写真や映像撮ってもの凄い歓声上げてた
-
軍事に理解を示す指導者は軍人にとって有難いからなぁ
-
そりゃ前任のオバマが軍事費削って現場に皺寄せ来てたからな、それと比較すりゃ軍関係が支持するのは当然
-
軍人にはオバマは間違いなく嫌われてただろうね
理解も無く予算を削るだけ削っていたから
-
予算だけでも問題なのに、IS増長させて被害がとんでもないことになってるもんな
-
スゴい話しを聞いた
緊急車両の免責特権、アメリカは最大100%
日本は最大20%
それに対して韓国では緊急車両に免責特権法で認められてないらしい
ぶっちゃけサイレン鳴らしても法的には「なんか煩い」でしかない
先日救急車が赤信号にサイレン鳴らして突入したらタクシーと激突し
裁判の結果救急車のドライバーが敗訴したとか
やっぱ土人やわ
-
最後辺りは慌てて修復に走ってたし
日本側にもポッポなどを代表とする責任はあったけど
それでも日本に対しての外交もお粗末でしたしね
-
あ、間違えた
緊急車両の免責特権、アメリカは最大100%、日本は最大80%でした
そしてこの事故で救急車のドライバーに責任100%、となったそうな
-
オバマさんはアメリカ最大の怨敵であるビン・ラディンを始末した大英雄やろ!
-
ビン・ラディンのアルカイダ以上にヤバイ連中が野放しになってたんですがそれは
-
アメちゃんは自分とこで支援していたシリアの反政府組織を後でテロリスト指定してて草生えた
-
イラクはともかくシリアがああもグダグダになったのはオバマが振り上げた拳をそそくさとしまったからだしな
-
そういや先週のニューズウィークでもイスラム国を追い詰めたのはトランプもある程度功績あるが
道筋を付けて実行していたのはオバマだとか専門家がほざいてたな
-
最後辺りはほとんど相手してくれる人がいないくらいにレームダック化が進んでしまってましたしね
-
トランプ政権になってからのISILの連戦連敗っぷりは泣けるね、残当だけど
シリア政府もほぼ世界中から叩かれる孤立無援な状況からよくぞ持ちこたえたもんだよ
年単位で包囲されていた空港の包囲網突破して友軍と抱き合うシーンは泣けたね、防衛してた千何百人が二百程度まで減るヤバさだった筈
-
>>329
むしろポッポのあれで、オバマが日本に不信感持ったのよ。
ポッポのやらかしは、ポッポの応援団である朝日ですら『正気かてめえは』と
社説で苦言を言ったレベルだったんだが、アレのお蔭で小泉が作っていた
対米遺産が消滅レベルにまで下がってしまった。
で・・・ここでいらんことしでかしたのが日米のリベラル名乗っているマスコミで
民主党の後、政権取った安倍首相を『歴史修正主義者』と名指しで批判したお蔭で
リベラル自認しているオバマとその周辺が、安倍首相にまで不信感抱いた状態で
スタートしているというおまけつき。
ほんと安倍首相は日米関係をここまで取り戻せたなと感心するレベルですわ。
(オバマの安倍首相への不信感が完全に払しょくできたのは、議会演説からやろうなあ。
あれはもう、アメリカにとってはパーフェクトレベルでの回答だったし)
-
ホント、とことんまで足を引っ張る事だけは……
オバマも日本のマスメディアなんざ信用するなよ
自国のマスメディアが営利企業で立場次第で白と黒を入れ替えるのは理解しているだろうに
-
オバマよりトランプの方がウマが合うって安倍ちゃんも言ってたしな
まあオバマとその取り巻き連中の初期の態度見てりゃ当然やね
-
結局は日本といわずアメリカといわず、現実りょりも理想を優先させている連中が問題なんだよなぁ
感情論でモノを考えるからどうにもならんし、会話すら成り立たん
-
日本の政権はCIAで自由にされていると言うがまともに分析もできないしポッポが生きているだけで都市伝説と良く判る
孫崎当りの主張なら、あの頃の軍事機密が日本経由でどれだけ流れたかと思うと空き缶政権時でスキャンダルリークで民主党消滅しても不思議でない
-
というか、李承晩のやらかしとか、僧侶バーベキューだと失言かました南ベトナムのアレっぷり、そして大陸打通作戦のアレっぷりでも結局手を出さなかったのを見れば…
やろうとした陰謀()って結局バレてるお粗末な代物でしたし。
-
ぶっちゃけトランプは変な色眼鏡かけずに普通に話をすれば普通に仲良くなれると思う。
そういうタイプ。
-
>>339
つ『日米の』リベラル名乗っているマスコミ
これ滅茶苦茶頭が痛い問題なんだけど、日本に来る特派員って、
基本『取材能力のない活動家モドキ』が多いんよ。
理由としては『欧州のような花形ではなく、中露のような色々な面で積極的に影響力を及ぼすような
国でもなく、良くも悪くも安定している国』なお蔭で、まああんまり使えそうにない連中が
送られるような状態。
なので、外国人特派員協会とか見ると、問題のある連中がわんさかと出てくる始末。
マーティン・ファクラーなんて、『週刊現代や週刊金曜日の方が価値がある』なんて言う辺り
どう考えてもメディアの役割を誤解しているとしか。
-
メキシコの壁にしたって「不法」移民取り締まりますだから、理屈としてはそんなに間違ってないのよね
低賃金でこき使いたい連中と、人権思想拗らせた面々は批判するけど
-
>>346
低賃金じゃなくて違法賃金でこき使いたい連中よ。
低賃金労働をメインとしてるチェーン系サービス企業達は最初はともかく今は中立を貫いてノーコメント状態。
問題は違法労働させても平気な個人系やIT・金融の有名どころは今でも批判をしてる。
-
本邦の技能じっしゅ…おや誰かきたようだ
-
わりと雲隠れするのがいる技能実習生か金を稼いだあと本国に帰るなら良いが日本に居座られると迷惑だな
-
>>348
農家の方から来ますた(ノックノック)
-
>>350
自己批判してもよろしいですか?同志労農英雄
-
そういやトランプの不法移民排除によってシリコンバレーは将来世界最先端の地位から転落する!
とほざいてた記事があったな
いや自国民でなく移民に頼らなきゃやっていけない体制であること自体おかしいと思わないのか
-
そういえば昔畑に重機で深い穴を掘って肥料と一緒に埋めれば分からないとか聞いたな…
-
>>352
本邦も業種こそ違えどアメリカのことを笑えませんけどね・・・
-
移民と言えば今日の毎日朝刊のみんなの広場に「移民を受け入れて活力アップ」とかいう訳分からん投書が載ってたな
-
こっちも不法難民の取り締まりを強化しているのは多少救いだね
-
>>298
どうもロシアゲート疑惑もヒラリー陣営が作ったデマが確定したみたい
クリントン陣営が作らせていた「ロシア疑惑」報告書、打倒トランプのために多額の資金を投入
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51533
ロシアの関与?どうもあちらさんはトランプ、ヒラリー両陣営にデマ情報流してどちらとも煽ってたみたい……
-
>>355
高度に教育を受けて、将来的に日本国民として骨埋める覚悟がある、正規の手続きに則った移民なら、まあいいんですけど
-
移民に頼っても良いのよ優秀な人物を偏見なく受け入ると言う事で
連中は頭に不法がつく連中を必要としている面が問題
-
バンキシャ
撮り鉄と違ってまだ人数が少ない所為か飛行機撮りは行儀が良い
-
>>357
うわぁ…ゲスいな
-
そういうの聞くと「ダイハード」思い出すなぁ
主人公の子供を預かるベビーシッターへの最強の脅し文句が
「移民局に通法しようか」だった
-
「不法」移民は侵略者
国富をむしばみ治安を悪化させるお荷物にしかならないので No thank you
-
で、韓国マスコミが
皆大量に日本に移民して帰化しよう
国籍がどうだろうと韓民族なのは変わらない
それが日本の政治に韓国の意思を届ける最善の手段だ
とか書いてんのな
-
【悲報】アナゴさん、主夫になる!
-
【速報】アンゴサン、土下座する【知ってた】
-
>>342
午前に首相官邸で空き缶と官僚2名の計3名だけで行われたオフレコの話し合いの内容が
午後には中国大使館に丸々漏れてるくらいガバガバだったらしいからな
-
鉄腕ダッシュだー
-
DASH島でやる山口県の釣り…。
クラゲを餌に、ウマズラハギを釣るやつやね。
-
ジャガイモかー
-
15歳でトラクター乗りかよw
広大な私有地だからこそできることたまな
-
日本国内で反トランプデモは…米民主党日本支部の呼びかけで、とのこと@NHK
いやこっちでやらないでほしいなぁ
-
去年の台風ひどかったもんなー
ジャガイモとポテト無くなったもん
-
カサカサ具合でリーダーを例えに出すんじゃないwww
-
カレーにはメークインがいいですよ。
煮ても崩れませんから。
-
ジャガイモに塩辛とは新しいな
-
男爵とメークインは名前が違うだけで中は同じかと思ったが違うんだ
-
北海道なら定番らしいが‥一度やってみるか。
まあ近くのスーパー、なんかメークインはあんまり仕入れないから入手に難があるんだけど。
-
この重機、リーダーがいたら大興奮したんでしょうね…
-
百姓貴族で見た機械だが実際にはこうなってるのか
-
お祭りとはいえデケエコロッケやないかwww
-
うん、飯テロだ。お腹すくわ
-
>>377
え?そうだけど?(都会の小学校で習った人)
-
>>371
銀の匙曰く、農家の中高生は普通に乗り回して練習して免許を取るらしい。
-
いよいよウマズラハギ釣りだ。
地元のニュースでもやってた。
-
ダッシュ島だー
-
やっぱりJA共済CMにもTOKIO出てもらいたいなあ
-
ローレライのサントラは名作
-
ぐっさんよー突けれるなと思う
-
ほー、こんな本あるのか
-
定価2万円・・・
-
先に針を入れんのかい
-
あー。逃げた
-
TOKIOも老いたな
-
普段は人も魚も寄り付かないとかナレがひでぇw
-
これは置いといてとかヒデエwww
-
>>384
銀の匙の最新刊の後書き曰く、海外の取材先が戦場になったり、ハリケーンで消えたりで、いっそ自分で農家をやったほうが良いんじゃないか?と言ってたな。
-
昔の偉い人は言った。
「四十にして、惑わず」
-
リーダーの解説ヒデエww
-
リーダー、衰えすぎww
-
石破氏「信任ない」トランプ氏に留意
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017110500399&g=use
石破「トランプよりも中韓に媚売るのが先だろjk」
こいつは後ろ弾ぶっぱする以外にすることないのかと問いたくなるな
-
ぐっさん流石だわ
-
リーダーも、今後はインドア中心にしたほうが良いかもなぁ・・・
-
塩入れすぎw
-
塩っからくなるで
-
料理もおっちょこちょいに・・・
-
小さじ用のスプーンくらい用意しようよww
木で作れるでしょうにwww
-
鮍は肝が美味しい。
-
あれ?松岡は?
-
カワハギの黒い肝でしょう。
-
文字化けした。カワハギは肝が美味しい。
-
次回、ご当地ヌルヌル選手権か。
-
来週の鉄腕ダッシュ、なんかやってるしwww
-
もう若く無いのに
-
そろそろTOKIOの後継者用意しとかにゃあかんね
タッキーとかはヒロミがリフォーム業で鍛えてる最中だからこの人が次期棟梁候補かね
-
今週のデュエマで歴代キャラ(だいたい)総出演したけど、ああいった展開ってやっぱいいよね
作品の枠を超えて歴代のキャラがひとつに集結するって
-
ジャニーズJrでさえメンバーが30代前後
ジャニーズ自体の若返りが必要
-
新宿の反トランプデモ実際にやったらしい(サンデーステーション参考)
明日の新聞は“日本人市民”による平和を祈るデモという見出しか(嘆息
-
え、あれ呼び掛けてたの在日の団体で、しかも完全に北側認定されたところじゃなかったっけ
-
差別する気はないですが、在日って在日韓国人の略で日本人じゃないですよね?
ただのフェイクニュースじゃないですか。
-
>>417
そのジャニーズ自体があと数年もすれば崩壊しかねない有様だからなあ。
タレントの扱いやショーのプロデュースをするジャニーが老齢で、
メリーも同様。藤島景子はどうかというと、スマップの騒動見る限り
親の七光り。
今はまだ「ジャニーズ供給しねえぞ」と、テレビ局に圧力かけまくることで
やりたい放題できているけど、ジャニー死んだら速攻で食い荒らされるんじゃないかねえ。
ファンは、そのアイドルグループを愛しても、ジャニーズ所属には拘らんだろうし。
-
アカヒはT豚Sにモラルやリテラシーを求めるのは、猿に四則演算を日本語で回答するのを期待する位に無理だろ
-
>>135
これかな?だとしたら団体名からして日本人じゃないんだけど…
-
日本人には区別がつくけど、メリケンには日本人と在日の区別なんかつかんだろ
-
>>421
tokioが新しい会社立ててダッシュ工房とかになりそうな予感
-
Mr.サンデー
スクープでの屋上で盗撮
日本以外だったらテロリストとして射殺されんか?
ミヤネ屋でも大家にどやされたと言うし、宮根の番組は常識知らずだな
-
そこらへん海外でも変わらんと思うぞ
-
報道なんて基本そんなもんよ
本当に命懸けで事実を追い求めて真摯にジャーナリズムに取り組んでいるのは世界でもほんの一握り
大半は視聴率や部数稼ぐことだけよ
-
まぁ、日本のマスメディアのモラルハザードは酷過ぎるけどね
-
>>428
最近だと視聴率や部数を考えて行動してるブンヤの方がまだマシってレベルに成って来ましたよ
-
ロッテリア、11月16日より「けものフレンズ満足セット」数量限定発売だってよ
-
>>430
アナクロな思想を有料で押し売りしてくる連中が多いからなぁ……
-
>>429
堕ちる所まで堕ちているからねえ。
もう完全に「無能な愚民は我々の言説に従えばいい」と思っているのが
多数だし。
-
>>433
とりあえず。いまいる連中物理でねきりした方が早いんじゃあって真顔でいえるあたりね。
-
トランプさんが安倍さんに北朝鮮問題は解決すると言ったそうな
あれは……ハリウッド版アメリカ大統領!?
-
大統領「リッチャーーーーーーーン!」
-
それ何さきPの世界線ですかね
-
アメリカでまた銃乱射か
-
大統領「何故ならっ! 私はアメリカ合衆国大統領だからだっ!」
-
>>439
答えになってねーぞ
-
>>438
犯罪率無視したとしても、こっちだとイッちゃった人間がナイフとか包丁使ってやる分がそっくりそのまま銃になるからね、仕方ないね
-
毎日新聞
マスコミも中立を装っている場合ではない
民意は安倍政権を否定しているのだし
明らかに政権が間違えているのだから総出で真っ向から批判すべきだろう
またスゴい事ホザきはじめましたよ
-
カタルーニャ州首長逮捕か
-
>>442
もう最低限のラインすら下回ったんですね、あなた方の報道への姿勢は
惰性でなんとなく購読していた層が更に離れても知りませんよ
-
>>438
現場に合気道の達人のコックがいれば防げた
-
善良な一般市民ですが安倍政権のほうがマスコミよりマシです
-
2000年に制定された日本新聞協会「新聞倫理綱領」を完全否定かwww
-
果たしてそれの存在を覚えてるマスコミが何人いるやら
現在中堅をしてる連中なんて存在すら知らないんじゃない?
-
俺も知らなかった
論評は世におもねらず、所信を貫くべきである
これを拡大解釈で世論が間違っている、我らの初心を忘れべからずだったりして
-
今日のテレ朝
トランプ氏来日中なので今日はトランプ・安部sage。トランプsageはハワイでの「リメンバーパールハーバー」ツィート等をネタに
「思いつきで行動をする危険な素人大統領」と話を進めていくも解説の田崎氏に「仲の良い軍部へのリップサービスと奇襲への警戒
ぐらいの意味でしょ」と躱される。安部sageはそんなトランプ大統領がよくアジア問題等で安倍総理と電話をしているという話題に
触れ「今のトランプ氏の強行政策の何割かはもしや安部総理が…」という内容。その上で支持率の低いトランプ氏が支持率回復の為に
北朝鮮を攻撃するのでは…という最近のマスコミのトレンド落ち着く〆で終了。
-
>>400
テレ朝の田崎氏
東京新聞の長谷川編集長みたいなアリバイ用かね
ただ毒が強すぎて羽鳥を完全否定となっているだけで
その点これから始まる池上解説はシレッとテレ朝好みの解説で洗脳してくれるから
田崎氏の解説を上書きしてくれると安心しているのか
-
>>442
>マスコミも中立を装っている場合ではない
心の祖国的な状況考えたら
なにがなんでも邪魔しないといけない場合なんだろうね、たしかに
-
銀英伝の実写化
配役を見た人曰く、金のあるところは違うわー
日本のタレント有りきの映画化とは違うようだ
それでも全3部作だと原作知識前提の外伝になったりして
-
アメリカの大統領を操れるならアメポチとか追従とかありえないって事なんですが…
-
オバマ前大統領も無人機だからと結構簡単に爆撃を繰り返したんだけどね、全く問題視していない日本マスコミ
-
俳優を原作に合わせられるのは限られた千両役者だけなんだってはっきりわかんだね
-
ブッシュ時代に投下された爆弾よりもオバマ時代の方が多いんでしたっけ?
まあ、地上軍の運用に積極的か消極的かの違いもあるとは思いますが
-
吉永小百合、トランプ氏に物申す「広島や長崎、福島、第五福竜丸も忘れないで」
「応、忘れていないから再発が無いように北を潰すわ」
-
突然ですがセクハラとかそういった問題を聞くたびに思い出す、何年か前に広島で起きた
米兵による女子高生殺人事件
当時の広島市長が「犠牲者にも相応の責任がある」と発言して、特にサヨクの方々が激昂していた
勿論加害者が最大の責任者なのは間違いないけどさぁ
十六歳、未成年の女の子が午前二時にバーにいて「送る」といわれて
バイクに二人乗り(双方アルコール摂取状態)とか、まあ普通に考えて女の子のほうもまたキチガイだよね
その辺無視して「被害者を貶めるなんて」とか・・・・・・・・・・
自分がサヨクとか言われる方々をみすてたの、あれがきっかけですわ
-
しかしもしアメリカが北朝鮮と開戦となったら、北の刈り上げ君は日本にいる北シンパに破壊活動を指示するかね?
-
>>459
飲酒運転のバイクに同乗している時点で道交法違反で相応の責任がありますな
-
そこら辺の主張の是非はともかく相手によって主張を変えるのがダメなところ。
-
野間易通
「ネトウヨを罵倒しまくったら1ツイート50円」っていうバイト、なんでないんだろう……。
なんでって言われてもなぁ……寝言ホザいてるヒマあるなら働け
なんかスパイダーマンのセリフ思い出したな
センチネルに追い詰められて「スパイダーマン、抹殺確実」といわれて
「その言葉聴くたびに5セント貰えてたら今頃・・・・・」とか言ってた
-
26ss進水式まであと15分か
-
>>463
金使ってネット上で組織的に世論誘導してやるぜー、という願望を垂れ流す底なしのバカ
-
てかネット工作してお金貰うのってパヨクのお家芸じゃん
-
人民解放軍に志願しよう!世論操作部門があるらしいぞ
-
>>463
あっても1ツイート50円も出さないよ。せいぜい10ツイート1円。
-
素直にアフィリエイトやれよって気もする
-
>>464
艦名判明したー?
-
「しょうりゅう」です漢字ではどこの名称かは不明
八代さん曰く米国はミディアムが主流とか
トランプ大統領就任時にレアではなくミディアムは肉の味を知らない男と言われていたがどちらが本当だ?
-
昇竜拳!!
ごめん、これが浮かんだ
-
右→下→右下P
-
テキサスの銃乱射事件
周辺の住民が銃声を聞いて集合して反撃→逃亡した犯人を住民が追跡
NRAがドヤ顔する案件だな
-
「日本訪問中のトランプはステーキをウェルダンで焼いた!ケチャップ付けた!辞任しろ」
リベラルってこんなことも認めないのか・・・・・・・・・・
-
別に焼き方なんてお好みなんだからいいんじゃねぇのか?
アメリカ人はウェルダンの良く焼きを好むって聞くけど
-
「素材の良さを損なう食べ方だ!きっとSASHIMIにもケチャップつけるつもりだろう」
と非難されてるらしいゾ
・・・・・・・・ところで、そんなトランプ氏にぜひ食べていただきたいパスタがあるのですが
-
>>477
鉄板ナポリタンだな(あえて断言
-
ただのナポリタンではもう足りない。
-
ミディアムレアが通と言うのは日本だけと八代がバッサリ
ケチャップならリザートマンも大好きオムライスもあるよ
商会のボンボンは更に炭水化物追加のパスタプラスパンのサンドをお勧めします
-
>>480
ナポリタンロールにするしか
-
焼き方みたんだけど、10段階あるんだよな
しかも海外で「全くの生」や「数秒ずつ両面炙っただけ」のが考案されているのには驚いた
-
>>474
島津かなにかか、こいつら
-
>>482
「日本人の俺は焼肉の焼き方にタタキみたいなのを思いつく」とドヤ顔で語っていた某新聞記者さんの立場が・・・
-
>>483
バイオハザード4みたく、周辺のコミュニティ総出で山狩りとかしそうw
-
というよりランボーみたいなカンジ?
-
なんか色々見てるとiPhone Xの評判全体的にあまりよろしくない感じなんだけど
この中で買った奴いる?
-
>>483
え? テキサス人って薩摩隼人と互角に戦えるアメリカ人って聞いたけど(超偏見)
-
>>483
まあテキサスだしー
-
あ、知ってる!
たしかドリー・ファンクがスタン・ハンセンを大量に量産したんだよね
-
>>487
IOS11が糞だとは聞いた
-
テキサス人に肝練り教えたら嬉々としてやりそう(偏見
-
>>488
古のスパルタやコサックならともかく
この世にまだ薩人マシーンと互角に渡り合える集団が残っていたのか…
-
いくら何でもスマホに税込14万越えは無いわ
それよりだったら12.9インチのiPad Pro買うかゲーミングPC自作するわ
-
26人も民間人殺られて生きて帰したら切腹させられる
-
>>494
自分が使ってるPC(大学指定、パワポ・ワード・エクセルガン積み)で18万ですからねえ。
14万は高すぎる。
-
>>494
そもそもそれなりの低価格でばらまくって言う理念どこいった?>スマホ
-
14万!? うせやろ!
-
>>494
14万ならレノボのY720が買える値段だ
-
というかせいぜい7万が限界だろう>スマホ
正直上限を5万にしたいところではあるが
SSDとかメモリーとかで金がかかっているならグレードを落としたモデルを用意しろ言いたい
あるいはアップデートを容易にするとか
バッテリー交換をできるようにするとか
パネル交換を出来るようにするとかさ
-
いやまぁほぼ記念品みたいなもんだからなあれ
いわゆるファン向けってやつだろ
-
まあ「林檎社が考える未来のスマホ(コンセプトモデル)」ですからねえ。
現行機種の後継機は別にあり、そっちは普通のお値段ですし…
-
小林よしのり
アメリカ大統領に焦げたステーキのケチャップまみれを食わせたことは痛快だが、外交儀礼もしらないアベはやはり首相になってはいかん人物だ
こじらせた人間はこれだから、まったく
-
だからステーキに何付けて食ってもそんなもん個人の好き好きだろうに……ケチャップならステーキガストだって置いているだろうに。
-
ステーキソースはにんにく醤油だな
-
>>488
そりゃアメリカのグンマーだし
-
>>493
薩摩ならそもそも現場の人間が叩き切ってると思われ。
-
>>494
自分のPCが4つ買えるとか無いわー
そもそも自分のスタイルではガラケーで事が足りてるし。
いちおう格安データ専用SIMスマホ持ってるけれどさ?
-
トランプのステーキを批判する奴に聞きたい。
「目玉焼きにはなにをかけて食べますか?」
-
メイプルシロップ(卜部感)
-
塩胡椒こそ至高>目玉焼き
-
やっぱり醤油でしょ
バターで卵焼いたらなおよい
-
アレルギーなんで食えない
-
白いご飯に乗せて醤油と海苔が至高だと思う。
-
気分ですねぇ
塩を振るかそのまま何もつけずって時もあります
-
刺身醤油
紅茶提督なら言うだろう
「個人の好みで肉を固く焼く事もケチャップをかける事も許容されるのが民主主義だと」
-
>>513
卵アレルギーって結構食べれないもの多そうですけど代用食ってどうなんですか?
友達の娘がそうらしくて後学の為にお聞きしたいんですけど
-
>>516
どっちかというと自由主義というか個人の自由という気もしますが、その通りですね
2+2は4であると言えないなど、悲しいです…
-
反米拗らせ過ぎて老醜の極みだものなよしのりは……
-
>>517
卵白なら植物星タンパク質で代用できそう
-
つーか、ステーキとかどうでもいいし
話の枕にちょっと紹介するとかならともかく
それ自体で批判の材料にするとかアホかと
-
大分前から阿呆だから
-
>>521
なーに、その内ケチャップとステーキの組み合わせが健康に悪いだの
脳に致命的な影響を与えるだの言いだしますよ
そしてケチャップ+ステーキを食べた連中は政治から離れるべきだと言い出すに100ペリカ
-
カレー食っただけで批判する連中だゾ。
-
宮古島の市議落選した石嶺が、自衛隊駐屯地建設予定地への資材搬入を妨害したんだってさ
-
3500円のカレーを批判しておきながら、自社に入っているところのカレーはそれ以上に高かった新聞社がいましたね
-
>>525
落選という地元からも拒否されたのに自分が民意の代表だと妨害か
リベラルは度し難い
-
>>518
2+2=5だ。6でもあるし3にもなる
わかるね?
-
>>528
その通りです、同志
2+2は5です
私はBig Brotherを愛しています
-
>>525
あの自衛隊が来ると地元女性がレ○プされるとか馬鹿発言やったキ○ガイか
辞職勧告決議されても平然と拒否ってたが落選したのか
-
市議でなくなったら今度はプロ市民か
人生をどぶに捨ててんな
-
>>529
そしてその瞬間、彼はビッグブラザーを愛していた。
この末尾の衝撃よ…
あれ、当初は「ヨーロッパ最後の人間」ってつけるつもりだったとか…
確かにその通りだけど売れなさそうですな。
-
年末年始の出費に備え、食費は節約モード。しばらくは納豆と卵、大根などが主力になる。
-
食費削ると真面目に身体が持たんので削れん
-
>>532
最初は「?」となったんですが、意味を理解した瞬間愕然としましたね・・・
あとから理解が追いついたと言いますか
これを言うと失礼かもしれませんが、感動的な心折れ描写でした…
>>ヨーロッパ最後の人間
確かにそうですが「1984年」の方が短くてしっくりきますね
-
>>532
『市民ひゅうが、あなたは幸福ですか?』
『市民ひゅうが、幸福は義務です』
幸福をリベラルにするとまんまパヨクなんだよなwww.
-
>>534
肉の代わりに安い卵を食べるようにするとかそういう話じゃないの?
-
安倍総理、トランプ大統領との会談の結果
北朝鮮への圧力を最大とするため北朝鮮の35団体・個人の
資産凍結を明日決定
うわぁお
-
>>538
踏み込みましたなぁ…
そして夜盗の皆さまと「日本人」の皆さま発狂不可避
-
>>536
愛国とか社会主義とか【幸福】の部分に嵌め込むお題目は色々あるが、
こういう手合いって真似あってるわけでもないのに言ってることはどんどん似てくるのよな
-
>>540
人間の考えることだから、ある目的を達成するための手段って似通うものなのかも
-
>>538
それよりまずパチンコを……って、それも入ってたらすごいな。
-
>>538
明日のカスゴミの反応が楽しみだなぁw
-
>>543
何件かマスゴミが入ってたら嗤うw
笑うんじゃなく嗤うw
-
35って数としてはどうなの?
-
でもこれらの事がトランプさんと飯食いながら決まったとしたら
規模はともかく俺たちとやってることは変わらんなと思ったりもする
実際は先に摺り合わせしてるんだろうけど
-
首相並びに関係者や近しい人は
身辺に気をつけるというかテロに用心してほしい
わりとまじで
-
わが国の左巻き連中も本当になりふり構って来ないと思うしな。
-
>>517
返信遅れて申し訳ない(汗
代用となると正直ありませんね。素直に卵関係を割けるのが吉です。ご飯とか肉とか野菜、魚なんかを食べましょう。
あとは人によって差異はありますが火を通しているものだったりすれば食べられたりしますね。
学校給食なんかは事前に話を通しておいて卵抜きの特別メニューを用意してもらったりしていました。
ただ余程重度でない限りは年を経て身体が成長していくにつれ徐々に食べられるようになっていきます。
私も今では生で食べない限りは大体大丈夫になってきました。
気を付けないといけないことはその人のアレルギーの度合いですね。
ただ痒くなるだけならまだマシな方で失神したり吐いたりする人もいるので。
-
>>545
上位組織含めてなら凄いけど下部組織だけならただのパフォーマンスかねぇ
-
ガチで潰すと向こうもなりふり構わなくなるから、小さいのを見せしめとして叩いて警告かね
-
>>539
むしろ夜盗の個人の資産や外患誘致が発動されないかとたいへんわくてく
>>547
SPがすでにいるおもうが
-
夕食の材料を買いにスーパーに行ったら何故かアメリカンビーフを買いた自分がいる‥
これはトランプ陣営の陰謀では?(陰謀論脳)
-
アベと自民党を支持するやつが悪い!という発想で見せしめのために安倍首相を落選させなかった選挙区の一般の有権者を対象にテロとかやらかさなきゃいいが
今に始まったことじゃないが、こんな発想ができる時点で俺も立派なニーチェの怪物だな
-
>>553
地元スーパーオーストラリア産牛肉グラム159円でアメリカ産229円でオーストラリアの方が安いからもっぱらオーストラリア牛肉買っとる
-
なお日米蜜月が構築されていく中、色々なところにいい顔しようと
リップサービスしまくった発言したはいいものの、ものの見事に
誰からも相手にされていないのがゲル。
岸田はもとより、河野太郎にも差がつくとか、こいつ本当に
チャンスを悉く潰して落ちぶれていっているなあ。
-
肝心なときに党に対して後ろ弾撃つんだから残当
能力も大したことないのが露呈しているし
-
>>556
どうしてヤツはあそこまで馬鹿なんでしょうね……恩を売るべき時に怒りと恨みを買う様な事しかしないし。
-
テロリストと精神構造が同じだから同じ発想でテロする可能性があるからねえ。
-
(1グラムあたりの単価だろうか‥………だとしたらどんだけ金持ちなんだ‥……。)
-
安倍首相とはちがう色を示すことはもちろん問題ないんだが、
それはあくまで党としての決定には従ったうえでの話だからなぁ
党の方針に従っていたらそんなことをやる余裕がなくなるという人もいるだろうが、
その程度の基盤しか持たないのであれば大きなことを言うんじゃないと
-
平昌で使う予定の屋根のないスタジアム
なんかそこでコンサートやったらしいけど、十数人が低体温症で病院送りになったみたいよ
オリンピックの時期はもっと寒いのにどうするつもりなんやろな
-
>>560
肉は100グラムあたりの価格で表示されてるねんで
-
>>552
まだ段階を踏んでいませんからね…
それがいつになるか…出来ればさっさと済ませてほしいものです
-
>>562
倒れる観客がいないから
-
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ
言えども全部なければ相手にもされないよねっと
-
あっ、おい待てい(唐突)
肉よりも豆腐の方が安くていいゾ。業務スーパーの一番安い豆腐なら10g1円ぐらいの値段ゾ
-
豆腐は満腹感が…
やっぱベジタリアンメニューやった日は力出ないわ
-
白米をはらいっぱい食べるんだぞ
-
安すぎると逆に不安になりますよね?
例えば生肉より安いハムやベーコン(加工費どこいった?!)
-
小麦粉一キロ100円で買ってきてお好み焼きにすると安上がり
-
>>561
そこら辺をうまくやってる進次郎がいるから余計にアレに見えるよなぁ
曲がりなりにも派閥の領袖やってる人間が36歳の若造より立ち回りが下手とかどういうことだよ…
-
>>572
智もなきゃ情もない、通すほどの意地もなければ道理もつかない
これで誰がついてくるって話です
利益・情義・道理一つでもあれば命運を共にしてくれるのも出るかもしれませんが
-
アレをトップにしてどういう方針で塔を運営するか全くヴィジョンが見えませんからね
自分が大成した暁に実現するより良い未来を見せるのは上を目指すうえで最低限の仕事だと思うんですけどねぇ
本人の能力云々は二の次
まぁただ偉くなりたいだけって奴は珍しくないし、
創作なんかだとそういうやつが祀り上げられる展開はよくあるからなぁ
・・・・・・まぁそれでうまくやった例は案外少ないんだが
ヴィジョンを示せないのにトップに祀り上げられた創作キャラの筆頭はヤンだし
-
超時空首相に毒されたせいか
進次郎はおろかゲルの発言すらも「言え」「はい」に見えてしまうw
-
東スポだと会談を大失敗って見出ししてておいおいって思ったわ
-
進次郎もときたま「あれ?」な発言することがあるけど、今のベテラン勢とは世代が全然違うから今多少ミスっても彼自身が上層部にいく頃は安倍さん達の世代は大抵が引退しているだろうからね
石破はもう後がない
-
進次郎は真っ当な発言してても親父の影がチラついてなんか支持出来んなぁ
-
実際中身はまだまだなんでね
民衆受けがいいから、これからしっかり知識と経験をつけていけば良い政治家になれるだろうけど、
中途半端なまま権力握ると、また民衆が変な政策に勢いのまま飛びついて面倒なことになる
-
>>558
何というか・・・焦っているんだろうねえ。
この人が大失敗したのが2008年の自民党総裁選だったんだけど、この時
派閥の筋を通して、額賀 福志郎立てとけば、第二派閥の額賀派を掌握
する可能性があったのに、若手や中堅が騒いだことに欲を出して失敗。
これで額賀派との間が微妙になり、結果的に野党時代の総裁選で敗北することに。
(額賀と当選回数1回しか違わないというのがあるが、そもそも出戻りの石破が
総裁選あの時期に色気出すことが常識はずれ)
で・・・幹事長になったわいいけど、とにかく自分の栄達以外考えないもんだから、
だんだんだんだん周囲もしらけ気味に。
第二次安倍改造内閣での我儘で、完全に安倍に見切りをつけられ、以降無役。
自派閥の一本釣り食らうなど、いいように揺さぶられるわ、残りの派閥全てと敵対状態だわと
マスメディアに『石破ブーム』作ってもらう以外打開策ない状態だからねえ。
いや本当に、同じ出戻り且つ石破以上に目をつけられていた二階と比べると
よくもまあここまで打つ手打つ手を間違えるのか。
-
>>577
新次郎は若手って立場を存分に活躍してるってのは上手だと思うわ。
自分の発言が強い反感を買うとすぐさま黙るのと、
急遽仕事を入れて「かー仕事が無ければ釈明したんだけどな〜若手だから仕事が忙しいからな〜残念だな〜」って感じで誤魔化す。
-
>>578
実際、最近になって親父がまた色々動いてるのって進次郎を傀儡にして院政をしたいが為らしいからなぁ
-
第二の「パナマ文書」であるパラダイス文書から英女王や鳩山元首相、鳥山明らの名前が出たらしいな。
-
どうせ違法じゃないんでしょ
増税叫んでた当人とかじゃ無いなら
違法の範囲になってから騒いで、どうぞ
-
>>583
鳩山は知ってた案件だし漫画家はどうでもいい(暴言
けど英王室はヤバいんちゃうかこれ、ただでさえ今英国政府の求心力怪しいのに
-
その三人人格地位的に担当者によきにはからえって丸投げで一切関知してなさそうなんだけどね
-
フジリュー版銀英伝読んでみました。以下感想です。
1巻(ラインハルトとキルヒアイスの出会い〜幼年学校卒業まで)
・キャラデザはOVAから違和感ない。
・キルヒアイスが何かかわいい。
・ラインハルト家の洗濯機が古い。
・帝国軍の制服がごちゃごちゃし過ぎ。(幼年学校だからか?)
・敬礼がオリジナル。
・宇宙訓練の描写が入れられているのが良いね。
・「叛乱軍」って言わないで「自由惑星同盟」って言ってる。おい国家のアイデンティティ崩れるぞ。
・トゥルナイゼンの話持ってきたのも好ポイント。
・フリードリヒ4世、顔が悪役すぎ、「灰色の皇帝」じゃないのかい。
1巻総合感想
まあ、悪くない。でも皇帝の顔もう少し何とかならんかったか。
2巻(カプチェランカ〜ヤンとユリアンの出会い)
・惑星カプチェランカでの話、若干「叛乱者」の風味が入ってる。
・おい、背景のモブ敬礼の仕方違うじゃねえか。
・ヘルダー大佐も顔が「悪役」すぎ。平凡な俗物だったでしょ。
・断熱服がムダにSFチック。服のセンスはOVAの方が上。
・あと車両がムダに「浮いてる」。タイヤも履帯もない。
・ブラスター(ビーム拳銃)の形が古風。「カリブの海賊」に出てきそうな感じ。
・同盟軍の服もSFチック。服の(以下略)
・キルヒアイスの行動や反応が英雄然としてなくて人間的。
・ユリアン初登場。ナレーションがすでに主役の一人扱い。
・ドアを開けたらゴミ袋雪崩。ヤン家の汚さが原作→OVA→今作とだんだん酷くなっている様なw
・キャゼルヌ先輩がメガネに。悪くないんじゃない?
2巻総合感想。
やっぱり悪くはない。それほど原作から離れてない。でも「悪役」は顔まで「悪役」。
なんとなくヤンとユリアンの関係が「英雄とその後継者」ではなく「偉人とその師匠」になっている。
-
26SS「しょうりゅう」の漢字表記は「翔龍」とのこと
-
じゃ次は「瑞龍」かな
-
実に飛びそうな名前ジャナイカ。
-
瑞龍はもうあるんだな
しかし昇龍じゃないのな まあ乾龍や迅龍じゃないわけだし今さらか
-
>>582
その割には動きが『下手』なんだよなあ・・・
細川の殿を担いだ都知事選にしろ、今回の希望の党がらみにしろ、
中途半端に引っ掻き回すだけで『親小泉閥』のような勢力を構築
することに失敗しているし、逆に『ある程度の勢力を生み出すことで、
進次郎の弁説の価値を高める』にしては、小泉が露出しているんで
一歩間違えると、進次郎の立場すらヤバくなる危険性がある。
これ単純に『国会の外で動くことで自らの影響力を誇示』しようとして
いるだけじゃねーのかと。
小泉の強さって、今、安倍首相のところに行っている飯島氏の存在大きい訳で
それがなくなっている以上、政治勢力を構築するには限界があり、ならば
『政界における小泉純一郎の影響力』というのを、政界に見せるだけの
パフォーマンスとした方がいいかもねえ。(つまり、当人の影響力を誇示できれば
成功しようが失敗しようがどうでもいいと。正直、進次郎を傀儡にしようにも
進次郎を支える組織を自ら作っていない時点で、片手落ちだし)
-
(遠い未来には航宙型汎用護衛艦とかが出てくるんやろな。)
-
もうあんのかよ、瑞龍w
どうでもいいが翔鶴だの瑞鶴だの松だの竹だの梅だの
日本海軍のネーミングセンスときたらもうね、正月気取りかよ
-
既存艦は蒼龍・雲龍・白龍・剣龍(乾龍じゃない)・瑞龍・黒龍・仁龍(迅龍じゃない)・赤龍・青龍やで
あと応龍と蟠龍はまだ使われてないな
-
>>595
>仁龍
これが何で迅龍じゃないのか未だにわからん艦名ではあるw
勇者シリーズで見れば、後使える龍シリーズは
氷龍、炎龍、超龍、風龍、雷流、撃龍、幻龍、剛龍、光龍、暗龍、天龍。
飛龍、轟龍
うん。まだ使える艦名多いじゃないか(マテ
-
>>596
ひょうりゅうは漂流に通じるから使わないのではないかと。
あと天龍って護衛艦で使ってませんでしたっけ?
-
瑞龍……量産空母かな?
戦時量産型空母「瑞龍」型
ttp://senki3.geikyu.com/en_zatsu03.html
-
最近天龍神に簡易ガオガイガーを目指したって設定生えてきたと聞いて
-
訓練支援艦てんりゅうが現役ですね
-
朝鮮糞河童、有田芳生、拉致被害者家族会の飯塚さんから
Twitter上で批判される、か。
-
>>599
一番大きいのは勇者のイメージが落ちる設定が多いかな?>ガオガイガー
基本前宇宙の人間の尻ぬぐいしかしてないし。
そもそもそいつら来なかったら必要が無いし発現すらしてないという
-
虚淵版ゴジラの前日譚小説、地元の書店で入手できなかったので電子書籍版を購入。
……ネタバレは避けますが、原作版の「WORLD WAR Z」のゾンビとゴジラを入れ替えたような作風ですな。
-
ケツデカピングー全話削除されとる
-
ルーピー鳩山、反原発は石油会社の利権を守る為のものだった
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00000020-asahi-soci
-
唯一の日本人零戦オーナーが保有する零戦が売却されるそうだ・・・。
日本で零戦を維持するのに年間2000万円も維持費がかかってもう限界だそうだ。
角川とかが艦これの宣伝用に零戦を買ってくれんかな。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
-
むしろこれ国に寄付すべきものでは?
-
どっかの金持ちが購入して維持してくんねぇかな
-
>>607
現存零戦の寄付話は何回かあるんだけど、その度に反戦平和団体やら市民団体やらが大騒ぎしてぽしゃってるのよ
-
国が買い取ってくれないかな?ならともかく、寄付すべきは無いかな
-
名古屋の博物館の展示の際にも「負の遺産は知ってもらわないと」なんてコメントを出さざるを得ないくらいですからね。
ハイネの警句をもじって予言しときましょう。
「歴史的遺物を消そうとするものは、いずれ人間も消そうとしはじめる」って
-
先生、既にアメリカでやらかし始めてる気がします>「歴史的遺物を消そうとするものは、いずれ人間も消そうとしはじめる」
-
コロンブス「せやな」
リー「少しは歴史を勉強しろよ」
-
>>612
私、そのうち強制収容所送りかもしれませんね…
-
あ、なんか抜けてますね。
私みたいな右派はそのうち強制収容所送りかもしれませんね、です。
-
>>615
右派も左派も関係なく収容所に送られるでしょうから大丈夫ですよ。
-
しばき隊がネトウヨを強制的に集めて矯正する会社みたいなのをつくろうとして設立目的をまんま書いた結果認可がおりなかったという話なら日本にもあるぞい
そんときの有田の迷言がたしか
「憲法が間違ってると思いませんか」(百田か和田に憲法違反を指摘されての返答)
-
ガソリーヌ山尾が不倫疑惑の倉持氏を政策顧問にすると報道されたが…何やっとるね…
-
ドイツ海軍の稼働潜水艦がゼロになった様だ。
今のドイツ海軍って潜水艦6隻しか保有してないんだな。
ttp://www.sankei.com/west/news/171107/wst1711070003-n1.html
-
予算が…
-
ドイツ海軍って、メルケル支持してるのかね。
-
>>619
そりゃまたウルフパックやらかされても困るしな
-
陸軍国なのにあれだけ戦車を思いっきり削減するんだもの潜水艦の予算が無くなっても当たり前
尚海軍国の英国での水上艦の数は?
-
BLOGOS編集部
トランプ嫌いを拗らせてイスラム文化圏は牛肉禁止と勘違い
>2017年5月にサウジアラビアを訪問した際には、イスラム教の国なのにステーキを要求
朝日並みに低脳化
-
チキン野郎の陰謀だな!(大嘘)
-
今日のテレ朝
今日は親米sage。トランプ大統領のフレンドリーさや拉致被害者家族との面談は評価しつつ。会談後に兵器購入を安倍総理に
持ちかけた事について触れて「対米追従だと軍事費が増える」と話し、トランプ大統領が次に訪れる韓国で大規模デモが予定
されている点について一応は「過激すぎるのはよくない」としながらも「完全な対米追従よりは反米もある韓国の方が健全
では…」ともっていきたかったようだが識者に「日本の60年代安保にあたる反米運動が韓国では80年代に起きていて、しかも
ムン・ジェインはその運動の大物だから日本とは運動の構造が違う」と指摘され、結果としてフワッとした反米っぽい感じで〆
-
オーストラリア海軍も能力不足でも繋ぎでドイツから中古で潜水艦を買って置けば良かったんじゃないか?
今ではスクラップで予備も無くなっているだろうから手遅れだけど
-
ラム&マトン「争え…もっと争え…!」
-
試される大地「ジンギスカンは良いぞ」
-
めざせモスクワも良いぞ(違
-
>>626
×反米もある韓国
○反米しかない韓国
どう考えてもこっちだろう
-
日本で真っ当に歓迎されてから韓国に行くのは大変だなぁ
-
逆と思ってたから今から半島に行くのか…と思いました
-
国賓扱いで21発の礼砲撃つそうな
「日本と違って」
-
半島
トランプ大統領に竹島エビを食わす事が判明
総連や朝鮮学校も資産凍結になっても良い
-
ハルモニとやらにサプライズ面会させたりして
-
>>633
トランプに限らず、歴代大統領は就任後のアジア外遊は必ず日本からスタートやで
-
>>630
サムライはなんかコレジャナイ感が激しかったから
ロシア人から見たもすかうも多分そういう扱いなんやろうなって
-
ちうごく
おい韓国、「THAAD配備で中国様の利益を侵害して申し訳ありませんでした」っつー
公式文書を提出せんかい
韓国マスコミ
中国は国際法や慣例、常識を簡単に踏みにじる国だ
え?
-
>>639
おまいう
-
利益なの?
-
>>634
ちゃんと空砲を撃つんだよね
戦闘旗を掲げて入港する国だと迫力があるとと言うか反米軍人が実弾を撃つ疑惑が
明治の日本の巡査を日帝残滓と言いいながら真似をするとか
日本も新宿デモをさせたから他人の事を言えないがソウルのデモを許可したからどんな騒ぎになるか北の盾になって欲しいのに困る
-
>>639
中国がそこら辺ちゃんとしてる国とは全く思わんが、朝鮮に言われるほどはひどくない
-
朝日ソースだけど
>安倍首相との初会談、断りたかったが…トランプ氏が裏話
>ttp://www.asahi.com/articles/ASKC66X23KC6ULFA031.html
「会いたいといわれたので(就任後の)いつでもいいよ、といったらすぐにやってくると知った。
慌てて電話を入れたら留守電。もう飛行機に乗っていた」
不覚にも笑ってしまいました。電光石火だったのね
-
早稲田に爆破予告か
先日の西日本のもそうだけど、マジで迷惑なんでくたばってほしいね
時期が時期でガチの可能性がある以上、イタズラと見くびって対応するわけにもいかんし
-
まあ安倍支持者が一人でもいるところならどこを爆破しても見せしめにはなるからな
-
>>643
せやろか?
誰かが義憤にかられてトランプにナイフか拳銃天誅やらかしそうな
前の駐韓米大使のあるし
-
黒電話も発狂してるし実行指示出してる奴も居そうだしな
-
ここは生麦か大津か、それともハルビンか?
いいえ。ソウルです…こわい。
-
あ。FNNいわく今回の訪日は50点だとか。なら100点満点近いということですな。
-
韓国裁判所
え?トランプ訪韓当日に大統領府そばでのデモ許可くれ?
おっけー好きになさい
というワケでトランプがやってくる今日、韓国大統領府百メートル程の道路で
もくてきはなんかわかんねーけど、とりあえずなんかのデモが許可されました
-
ろうそくデモの尊厳とやらに酔ってるように見えて…
-
>>644
安倍「会いに行ってもええか?」
トランプ「いつでもええで(まあ就任式の後やろなぁ)」
安倍「今から行くでー」
トランプ「ファッ!?フットワーク軽すぎやんけ!」
トランプ側近「(慣行的に)いかんでしょ」
安倍「いかんのか?」(機上から)
トランプ「ファーーーーーー」
こんな情景が頭の中に
-
>>653
で、会ったら気に入ったらしい
あの人よく気に入るらしいけど…
-
そう言えば会ったの米軍関係と与党だけなのな
-
>>644
物事を想定通りに進めたいなら迂闊に言質を与えてはいけないって例やね
-
七都市物語も漫画化してたのね。知らなかった。
-
まああの時の首相の行動は本当に外交慣例ぶん投げてたから面食らうのもしゃーない
首相的には型破りと噂のトランプに合わせたつもりだったのかもしれんけど
-
宗像教授の作者が描いたオリジナル短編のやつ?>七都市物語
-
いや最近ヤングマガジンサードで連載始まった
-
>>658
というより外務省が慢心して仕事しないでコネというかパイプが無かったからじゃね
-
>>659
田中芳樹の本だよ。
-
>>660
サンクス
聞いたことが無い雑誌だな…ヤンマガ系列も出しては潰ししてるから訳分からんわい
-
外務官僚「アメリカの世論調査が正しければ、トランプが当選することは100%あり得ない」
なお
-
まぁさすがにいいとこは行くと思ってったけど
当選するまでいくとはほとんど思ってなかったんじゃないかな
-
>>662
うん そうじゃなくて田中芳樹の七都市物語を星野之宣が短編でオリジナル話なのを描いてたからそっちかと思ってさ
-
なんかロシアゲート疑惑なるものでトランプがたたかれてて危機的状況みたいな情報ばっか出てるけど、
ロシアとの黒い関係で本当にやばいのはクリントン財団って情報が…
…まさか、向こうの民主党もブーメランが得意だというのか。
-
上の方でアニメ版ゴジラの前日譚の話が出ていたので買ってみました。
「なんだこれは」「すごい」
正直、アニメ版には期待してないのですけど、この前日譚だけで価値があります。
-
>>667
ヒラリー負けた辺りから言われてたでよ>ロシアゲートで実はヤバいのはミンス
-
ゴジラの前日譚、特撮ネタが満載でしたね。いずれ、「Fate/Zero」みたいに此方もアニメ化してくれると嬉しいです。
……鬱アニメ決定ですが。
-
>>667
ttp://www.sankei.com/column/news/171107/clm1711070010-n1.html
これに軽く書いてる感じ
-
ただし、筋金入りの特撮ファンかゴジラ映画をファイナルウォーズあたりまでは見ているのが前提ですね。
よくもまぁこれだけのネタをオールスター的に詰め込んだものだと…
-
>>671
どこの国でもメディアは腐ってるんだなぁ…
-
>>670
某グローブマスターがあの街にNを投下したり、投下後にPが哄笑してアレするときには私は…
なんというか、シン・ゴジラが内閣総辞職ビーム放った直後じみたカタルシスがあったように思います。
そのあとの「もうやめてくれ…」感も同じでしたけど。
-
やるかもしれないと思った…だが本当にやるとは。
>韓国、夕食会に元慰安婦を招待 米大統領が出席
>ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017110701001251.html
-
拉致被害は現行だから意味あるけど
慰安婦は終わったことだからなぁどうしたいんだろ
-
アメリカに対日経済制裁を発動させたいんでしょ
-
>どこの国でもメディアは腐ってるんだなぁ
近藤誠
癌患者を金儲けの為に殺してもまだ足りないのか今度は高血圧とワクチンを標的にしたらしい
特にワクチンは信者だけでなく信じた人間の周囲にも被害を与えると
現役の医者から速攻否定されるほどの危険な風評被害本で出版元の文芸春秋込みで攻撃されていた
-
>>677
絵札大統領「おう、韓国の意思は分かった、それだけアメリカと日本とで揉めたいのなら在韓米軍帰すわ」
こう言われる最悪の可能性を想定できんのかね?
ミサイル迎撃用ミサイルうちで買えよ=対北の軍事行動に対抗する協力は惜しまないと取れる発言してるのに
アメリカ国内からもうちで抗議するなって問題になりつつある問題を持ってくるって
うちは反米かつ北に協力しますってメッセージにとられても文句言えんぞ
-
アメリカ立会いの下に手打ちにしたのに蒸し返すとは、THAADも簡単に手の平クルーするよとの宣言?
-
>>680
それはもうしてるから…
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/110200136/
-
ホント…トランプ大統領の訪韓はどうなるんでしょうねぇ…
-
>>681
蝙蝠外交から進化して朝貢外交になったのか
防衛予算GDP2%も本気で早めないとヤバイな
-
デモ許可しちゃったし駐韓大使の様な惨劇が起きないと良いんだがねぇ
-
>>674ひゅうが様。
国連事務総長だった「彼」が聴いたのは、かつて中世フランスの聖女と同じものだったと…。
これを、「同じような精神の病の一種」と取るか、それとも「本当に」啓示だったのか。
少なくとも、彼が「悪事も自殺も出来ない無能な臆病者」であったも良かったのだ、と理解してくれる友がいた事だけは事実で……。
-
米韓首脳会議10分で終了とか何あったんだよ
-
>>685
その彼が命じたリターン・トゥ・ヨーロッパででてきた中隊長って…
-
>>686
え?
NHKですと朝鮮王朝の兵士っぽい扮装した警備兵に囲まれて車が大統領府に入っていくのと、100名足らずの反対派集会とかの成功モードでしたけど
-
>>686
…挨拶して要件言って返事聞かずに帰った感じ?>会談10分
本気で韓国捨てにかかってるな
-
「薬は飲むより注射に限る」の、彼である可能性がww
触手相手には、銃より手斧の方が有効ですか。脳内のイメージは「彼」で読んでいました。
-
十分終了のソースって何処かにある?
なんか慰安婦を晩餐会に出席させた云々しか見当たらないんだけども
-
今日日仕事先での挨拶でももうちょい長いだろ… いやまぁ面子大事な半島人に状況を実感させるには最適かも知れんけどさ
-
通訳の時間を除いたら実質何分と言うか原稿用紙何文字分の台詞だったんだ?
-
>>690
バラの怪物ときて「薬は――」ですからあの人ですよねぇやっぱりw
ところで、作中では描写されなかった日本本土決戦、あるいはコロラドスプリングス決戦はぜひ映像化してほしい。
そのためにやるべきことはひとつ。――庵野を呼べ!(敬称略失礼)
-
南米にいるかもしれない存在。
密林において強力な虫除けとなり、傷を一日で癒す黄金の鱗粉。見た事もない光沢を放つ不思議な繭のような絹。テレパシーで会話できる巫女。
……双子でも小人でもないが、これはやはり「あれ」ですよね。
-
>>695
「あれ」に見捨てられた時点で人類ヤバいですよねぇ…
たぶんPVで出てきたような脱出の際(あれたぶん南米)に一緒に焼かれたか何かしたのでしょうけど
あとダガーラがあれほどヤバい代物だとは思わなかった。そして轟天「級」という言葉のなんという素晴らしさか
-
アニメゴジラ前日譚小説かぁ。面白そうだし買ってみるか
個人的には↓の動画の17:20からの「ゴジラ作品を真に理解しているな」と思わせる要素があれば嬉しいけど
【ゆっくり実況】ゴジラ列島震撼で日本を守る! part5
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16929619
-
>>697
水爆実験の結果生まれたかどうかはわからないのでちょっと難しいですねぇ…
ただ、
「たとえそれがニューヨークでも、彼らは同じ決断をするそうだ」
に対する完璧な解答とその帰結は描写されています。
-
する、した。案件ってこと?
-
「私は恐ろしい(以下略)」
これがギリギリネタバレ防止。
-
「私がなるのは輸送機のパイロット。
困っている人に食料や衣類を運ぶのが私の仕事。お祖母ちゃんの生まれた街に核爆弾を落とすなんてことは絶対にしないから」
……うん。「生まれた」街には落してないから、嘘は言ってないな。
……虚淵ィッ‼
-
独島エビねえ…
慰安婦関連で韓国に対する日本の友好度は相当下がったけど、その分領土問題のほうの印象が目立たなくなっているところに再びガソリンを放り込むのか
-
>>701
愉悦を禁じ得ない。神が死ぬのを経験させられるってそうはありませんからねー
作中ではのちに「などて人となりたまひしか」なんてイタコ芸できるようなワビサビはありませんでしたけど。
-
>>703
存在X「神の復活の為に頑張ってくれ(管理数は充分減った)」
某幼女「フ・ザ・ケ・ル・ナ」
こうですか?
明日書店で探さないと売っているかな?
-
日本の浜松にゴジラが上陸した後の、黒塗り部分が気になります。
犠牲者一億って、ほぼ列島の総人口に等しいような…脱出できたのは本当に少数の予感。
……北海道で竜宮島を建造しないと。
-
県庁所在地の中心からちょっと離れた書店では平積みでした。
-
本当に10分なら移動時間のが圧倒的に長いな
-
ところでトランプ大統領の天皇陛下と閲覧した感想とかあります?
どのような反応かが気になって
-
>>705
ヤツが通った後はところによって致死量の放射線量を記録するそうな。
-
抗核バクテリアやムートーといった生体宇宙掃除機は偉大な発明だ>ところによって致死量の放射線量を記録
-
トランプ氏の文への対応が普通に素っ気なくてビビった
-
>>708
海外の反応ブログだと頭下げてないからちょっと失礼じゃね?ってオバマさんと比較されてる模様
まあ頭下げなきゃいけない明確なルールは無いし、暗黙の了解的なモノだから一概にトランプ大統領がおかしいわけではない…
その辺が良くも悪くも一気に成りあがったトランプ大統領の強みで弱みだよなぁ
-
>>712
あとは「頭を下げなかったよくやった」って人もけっこういましたね。やっぱ気にしてたのか…
-
朝鮮通信使を韓国も世界遺産として認めたが日本領「対馬」を経由して江戸まで行ったことを公式で認めた事を認識しているのかな
竹島や日本海も同じように墓穴を掘れば良いのに
-
まあ敬意がないわけじゃないしね
フレンドリー感はどう取るかは別として強く出てたとは思う
-
>>695
そういえばそのエピソードに出てきた巫女の娘だけど俺は普通に元ネタは小美人だと思ってたんだけど
某スレで「こいつ〇〇ラじゃね?」って考察されてて納得しかけた
-
>>675
夕食会の献立の写真
箸とスプーンだけで罰ゲームの様な料理
一泊もしたくないと言うか速攻米軍基地に行ってハンバーガーを食いに行くレベル
-
10分の会談って、それ会談じゃなくて通達じゃねーの?ってレベルで短いな
-
あの食事、貧相とかそういうの置いといて、箸ちゃんと使えない人には単純に食いづらいよな
-
10分ソース探してたけど、午後から開始、終了が16:30頃って感じか…
食事会とか考えたらどれだけ長くても1時間は超えそうにないな
-
ソース見つけました。
まず2人だけで10分間会談、そのあとで1時間閣僚とかも交えて全体会合という形らしいです。
>ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/11/07/0200000000AJP20171107003600882.HTML?input=rss
-
韓国の晩餐会のメニューがトランプ大統領の口に合わなそう
-
キムカン先生が今回の韓国側の行動を『トランプ訪問に対する日韓政府の
対応の違いは面白い。極力、トランプ個人の嗜好に合わせた日本と違って、
韓国側は韓国自身が見せたいものを見せた、という感じ。どちらも間違って
いる訳ではない。』と評価しているが、隣国が盛大にバカやって、いつ爆発するか
わからんのに、わざわざ不和の種をばらまきまくっている行動を『間違っている訳ではない』
と、評価するあたり、相変わらず外交センスゼロである。
-
間違っているわけではない(それが正しいとは言ってない)だろう…だと言え…
まあうちの問題点はこれですって隠さずいうのはまあ潔いんじゃね
それに対応できない無能ですっていう宣言同然でそれを米国閣僚がどう思うかが問題だけど
-
あー「北と平和裏に対話して核放棄させることを確認した」そうな。文大統領としてはそういうしかないわなぁ
短期的な軍事攻撃はない、と北は判断するでしょうね。
これはまた一発発射ありそうですな。
一番アレな予想としては韓国訪問中に一発日本本土上空を飛び越えるのを発射するやつ。
核実験はちょっと難しそうですけど。
-
まあ、「人工衛星」の発射くらいはあり得なくもないってレベルかな?
-
一番効果がありそうなやつなら、大統領がいるうちか発つ直前に四国上空を飛び越えるルートでグアム近海まで撃ちこむことですかね。
これならトランプ大統領が逃げ出した!と盛大に笑いものにすることができそうですし、生意気な南と日本にも警告できる…と。
そのあと何が起こるかは考えないとして。
-
やったら最悪第二次日本海海戦や朝鮮半島戦争が勃発しかねないな…
かりあげクンもそこまで切羽詰まきっちゃないだろ…たぶんきっと
-
>>728
だが最悪の予想の斜め下をいくとも申します…
撃とうとしたら自爆した、とかのレベルなら微笑ましいことですけど、本当に弾頭積んでグアム近海で核実験やらかしたら…
おお、グアムの手前に撃たれても反撃できない日本の領土とは言い難いらしい沖ノ鳥島とかありますな。(←パラノイア化)
-
なお、韓国は念願のミサイル弾頭重量制限の完全解除で最終合意したようなので
恐らく玄武2の弾頭重量増強から始まり、地対地弾道ミサイルの強化やらかす
のがみえとるなあと。
現状、韓国側の制限が射程800kmなので、釜山からだと浜松までが範囲。
仁川辺りだと北朝鮮は完璧に射程内で、中国東北部も入る寸法。
うん。こいつらが地対地弾道ミサイルに手を出さないはずないわ・・・
-
>>730
ムクゲの花が咲きましたとかユリョンとかのフィクションでの日本征伐を実演したいんでしょうなぁ
-
ただミサイル作っただけで肝心かなめの通常戦力が北とぶっちゃけどっこいどっこいという惨状に目を向けんと
彼らの理想はかなわないと思うのですが
-
そういえばトランプ大統領が食べた鉄板焼きってどんなのなんでしょうね。
想像したらちょっと食べてみたくなりました。
-
銀座うかい亭で伊勢海老と黒毛和牛のステーキを中心にしたメニューらしいですよ
再現メニューもだしてるとのこと
-
じゅるり
-
>>734
でもお高いんでしょ
-
ランチで7千円、ディナーで3万円ですな(なお最低価格であって上記メニューの値段かは不明)
-
おかしい…おいしそうなのにおなかが減らない。
-
こういう時ばっかしは甲殻類食えなくてよかったと思うわ
牛肉は大好きだけどなw
-
38.2度だった。どーりで
-
よし肌が真っ赤になるくらい熱い風呂に入ったら正露丸飲んで寝るんだ
-
さいわいかんぽーがあるのでそれのんで寝ます。
いかん自覚したらとたんにキツくなってきました。
-
そういや完結したがヒャッハー日本の作者がやる夫スレでオリジナル海防艦・礼文の活躍をやっていたわ。
ネタバレになるが第二次世界大戦を生き延びて21世紀まで礼文は健在な模様。
-
トランプの訪韓に対し、「トランプにノーを言おう」「戦争にノーを言おう」と書かれた紙を掲げて抗議。
きっとトランプは思っている。
「こっちだって、訪韓にノーを言いたい」と。
-
自分も参加してましたけど、まあ本当にあの世界の日本軍上層部は架空戦記によくある賢明な存在では無く、
史実日本らしい史実日本軍上層部の行動でしたな(白目)
取り敢えず一度クリったあの時の脳内BGMガンダムUCによるガッツポーズは気持ちよかった(小並感)
-
ヒャッハー世界は最終的にロマノフ家が完全に皇室に同化されてましたなあ
-
ヒャッハー世界ではイギリス王室に将来名字が無くなります
ジョージ5世の第二王子ジョージの娘のエリザベス王女(当時)が日本の皇族と婚約したので
-
>>744
北朝鮮と組むという意思表示かな?
-
>>747
KUGEとは平安時代の日本を寝技(直喩)によって支配した半神的存在である。
藤の蔓は恐ろしいのう。
-
ヒャッハーの海防艦礼文はほんと開戦への経緯が史実を知ってると笑えない
展開でしたな……あの世界の外務省は史実以上に頑張ったのに
-
>>744
一泊二日であることに散々文句言っておいて、いざやって来たらこれか
-
>>742
よ〜し。いい子だから寝るんだ。シベリア送りになりたくなければ。
>>744
まあ日米間融和状態を表面上でもアピールしたいのに、露骨な歴史戦
やらかして(しかも抗議デモも煩い)いるんだから、文との会談後の
トランプの露骨な嫌な顔も分からんでもない。
-
>>749
ほほほ…応天の門を燃やしたくなったようでおじゃるな。
-
>>752
シベリアって寒すぎて逆に風邪にならないって場所じゃないですか
-
>>749
日本の当局の方も婚約を要求した時点では英国の王位はエドワード第一王子の子供か
最悪でもまだ生まれてないけどエリザベス王女の弟に行くから心配ないと考えてたので
エドワード8世が王冠を賭けた恋のどうので世継ぎが望めなくなった時に日本の当局も阿鼻叫喚だったというね
-
>>740
サムゲタン食っとけばいいんじゃないですかね(適当)
-
>>753
貴殿は身体の病を燃やすべきかと存ずるが(速く身体治して下され、本当に…)
-
黒電話「いま、全力でソウルに長距離砲とミサイルで飽和攻撃を仕掛ければ、米大統領を討ち取る事が出来る」
なお、その直後に何が起こるかは…。
-
>>757
あつ…うま…
-
>>756
かの本場の人間すら風邪の時に喰うもんじゃないとマジレスしてるんだよなぁ
-
>>747
血友病的に、そして国民の心情的に、それは大丈夫なの?
-
>>740
寝なさい。
風邪が直るまで、自主的出禁してください。
-
>>757
と言っても、ひゅうがさんは風邪なのに筆が進んで連続投稿するという前科持ちなんだよなぁ・・・
( -。-) =3 ハァ・・・
-
まーたヨシフがやらかしたのかと思ってツイッター覗いたら、ガチで拉致被害者家族会をキレさせたのか
-
うん?なにがあったの?Tvが部屋にないから見れなくって
-
テレビじゃないね
飯塚さんのツイッター見れば分かる
-
大雑把に言うと勝手に代弁者面すんじゃねぇと言われた感じ
-
なおヨシフの返答は
「拉致問題解決の現実的な方法をぜひお書き下さい」
拉致被害者の家族に絶対言ってはいけない言葉だと思うんだが、それも国会議員が
-
とりあえず、今の与党だろうが野党だろうが拉致問題を解決できればそれは評価しますね
それを点数稼ぎだって騒ぐ時点で解決する気がないどころか、それこそ拉致被害者を
政治の道具にする行為だって分からないのは理解に苦しみますが…
-
ガソリーヌとかヨシフとかに投票するのってちゃんと脳ミソが入ってるのか心配になる
-
>>770
あるよ。外付けだけど。
-
>>761
英国の国民感情ダイスがファンブルして日本相手に開戦してしまって
それまでのブリカス行動のせいで全世界が敵に回ってしまって(驚くべきことに主敵である日本が対英感情が世界一良好)
まあそれで順当に大負けして日本のGHQの支配下に置かれたわけだけど
占領下に置いてたら負担が増えるばかりなんで再独立させようにも英日開戦と同時に反乱し(て即座に一人前の国家の体制が整っ)たアイルランドが
「国の役割として、国民に安寧をもたらすことは他の全て(親日的であることや戦争を起こさず平和を保つことを含む)に優先される。
そして英国が独立国である世界に我が国の国民の安寧は存在しない」
とか言い出しかねなくて(なお英国の行いからするとそう思われるのも残当)占領してる日本もうかつに再独立させられなくて
(日本をブチ切れさせて開戦すれば英国のように踏み潰されることになるが、
英国が独立国として存続している時に受ける最終的な損害よりはマシだと本気で思っている可能性があるレベル)
再独立後即アイルランドが日本の意向を無視して対英開戦という事態を避けるために英国が独立しても日本に抑えられていることの象徴、
一種の禊として王位継承権があるけど実際に継ぐ可能性が低い()エリザベス王女に日本の皇族を婿入りさせることで
何とかアイルランドを「英国人がアイルランド領海に一ミリでも踏み込まないでいる間だけは全面戦争は勘弁してやる」程度に抑えた
-
>>759
さあ休むのだ…オフトゥンが貴方を待っている…
>>763
まあ、身体は疲れてる時に限って何故かネタやら書きたい気持ちが津波の様に襲い掛かってくる事は
稀に良くありますからね。ただ風邪と見縊って居たら酷い目に逢いますが。
>>768
拉致被害者の事を心底どうでも良い、と言うか完全に他人事ですらない感覚だと言うのが明々白々な
一言ですよねぇ…仮に自分が拉致被害者の家族で、そして目の前でこんな事言われたら真面目に
殴り掛かりかねないです。
>>771
外付け脳味噌(連結回線は極めて不良)ですね分かります()
-
>>773
朝鮮半島人の全員死滅かな?
-
体調が悪い時って変なテンションになって体とは逆に気分はハイになることが稀にあるよね
-
深夜テンションと同じ類だな
-
わかる
-
オフトゥンはいいな…
-
>>771
くらえっ!「ラリホーマ」!
-
オフトゥン…ロシア人か
-
ヨシフは比例ゾンビなんだよなぁ
-
ちっちゃい子供とかはマジでそうだよなあ
インフルエンザにかかってるのにキャッキャ言いながら走り回ったりするもん
-
だから自民に勝たせすぎるのはよくない、とかいう謎のバランス理論で民進党に投票する人間が居る限り当選し続ける
-
>>782
小学生時代、インフルエンザで頭にひんやりシート張り付けながら太鼓演奏に行ったことのある自分ですが、
ぶっちゃけた話寝てるよりも動いている方が身体楽なんですよね。食欲とかは見事にサッパリですけど
-
もうヨシフは真性かもしくはもう炎上芸でしか議員続けられないし、議員クビになったら
もう色々オワタだからそうするしかないのか果たしてどっちなのかな?
-
>>784
体調が悪い時に食欲が無くなるのは自然治癒力を高める為だゾ
-
前日譚の「ゴジラ」を再読しつつ。
やはり芹沢博士は偉大だったな、と。あの研究は偶然の発見で錬金術に等しく、少なくとも現在まで、どの平行世界でも芹沢博士の他に開発や再現に成功した者がいませんから。
……ギャグだと、「月姫」の漫画で「陸上用」に改良されたヤバすぎる代物が登場(未使用)しましたが。
-
怪獣黙示録はネタが多すぎて胸焼けする(褒め言葉
いったい誰がグ◯◯◯(ネタバレ回避)なんて怪獣覚えてるんだ…
-
>>787
「水爆以上の脅威に!」(山根恵美子並感)
眠れないのでちらちらみてたら心和むニュースが。
ドイツ南西部で、「裏庭に不発弾が!」との通報があって出動した警官。
確かによく似たものがありましたがその正体は…
巨大なズッキーニだったそうです。
>ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20171107-OYT1T50027.html
-
>>784
わかる。さすがに39度以上とかだと動く気力も無くなるけど37〜38度くらいだと体動かしてたほうが気が紛れるよね
-
ゴジラの前日譚面白そうだから、帰りに買いに行こう…
映画は色々言われているが楽しみだな
>>787
まあその代わりデストロイアっていうもん産み出したけど対処できたから大丈夫か
あのゴジラならスペゴジやデストロイアでも瞬殺できそうだよね…助けて!ウルトラマン!
-
>>781
あいつ参議院議員だから比例一択やで。
比例ゾンビは、衆議院だけで起こる事象。具体的に言えば
希望の党の山井や柚木といった、小選挙区落選したのに比例にも
名前入れていたから生き残った連中。
>>785
シールズやしばき隊と組んでいるのが公然の秘密なので、今いる議員の中で
除名食らってもおかしくない存在筆頭ですからねえ。
-
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/kaikaihanno/_f/image/00016556.gif
韓国の反応系から拾ってきたけど、この雰囲気はやばい
特に夫人の顔w
そりゃあ10分にもなるわ
-
順調に高須院長に裁判で負ける証拠を積み上げ中のヨシフ
-
トランプが韓国じゃホテルじゃなくて機内泊してるってマジか?
-
黒電話が破れかぶれになったら、ソウルは長距離砲とミサイルの飽和攻撃に晒されますからね。
万が一に備えて機内泊の方が賢明かと。……それに、警備上に理由も(ぼそ)。
-
>>789
ズッキーニが不発弾に見えるって・・・どんだけー?
-
>>797
ところがどっこい、不発弾の画像を探れば判るがそもそも「これ爆弾や弾丸?」ってのが多い
何かと見間違えるのは過去に幾つも例があるのだ
-
>>797
しかもこのズッキーニやたらでかくて、まさに砲の不発弾サイズなのである
場所柄WWIIの戦場になった場所でもあるので結構掘り出されるしね
で、疑い持った距離で近づかないという正しい行動採ると確定できないっていうね
しかたないね
-
取り敢えず発破して誘爆したら不発弾だな!
やったら被害甚大だけど
-
トランプの元に、自称元慰安婦が訪問だとよ。
日米を仲違いさせようとしているのか?
そんなことしたら、何も得しないどころか、損するだけなのにな。
-
独島エビなるものを晩餐に出している時点で今更だろう
-
独島エビや慰安婦訪問は海外でもTwitterやフェイスブック、4chanで韓国は何を考えてるんだって
外人から批判コメントが結構来てるしな
-
ちなみに朝鮮日報がだしてきた晩餐会メニュー
巨済島産の焼きカレイ
マツタケ釜飯(マツタケが文大統領出身地の産物らしい)
韓国産牛肉カルビ
独島海老の和え物
チョコレートケーキ
韓国の中小企業製の清酒
コーラも準備?
以下がその画像・・・・・・らしい(一応朝鮮日報にのってた晩餐会全メニューの写真である)飲み物は別と思われる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1382918.jpg.html
-
・・・・・・えっと、多分これ別のお膳あるよね?見た限り焼きカレイ見当たらないし。海老もそれ和え物ちゃうやろと・・・・・・いやむこうでは丸々の海老だすのを和え物というのか?(混乱中)
-
さすが礼儀をどぶに捨てる国w
-
>>805
俺もそうおもうんだけど、むこうの新聞によるとその写真のお膳が晩餐会の全メニューだとドヤ顔してるんだよ
-
韓国メディアは韓国がアメリカから原潜購入に向けた交渉を開始したと報じてるらしい
-
飛ばし乙だな
-
整備する設備も無いくせに・・・あ、アメリカに丸投げか。
ふざけんな!
-
今日のテレ朝
流石に韓国の晩餐等で今回は韓国sage…と思いきやまずは安部sage。大量の兵器購入をさも昨日今日で決定したように
報じて「トランプ大統領にうまく買わされた」みたいに印象操作する。で韓国の晩餐については「日米韓で軍事協力が
巧くいかないのは日韓の対立問題のせい」とトランプ大統領に見せるための晩餐会のメニューだったと説明。つまり
今回のメニューやゲストに日本が反感を持つと韓国はそれをトランプ氏に言って協力がうまくいかない責任を日本に
おしつけるので日本は今回の一件で冷静にならないといけないそうな…
あと韓国が原潜を含んだ大量の兵器購入を打診していると話し。「結局トランプは武器を売りたわけで北朝鮮問題も
大げさに煽ってるんじゃないのと」いう流れで最後は北朝鮮情勢をやって〆
-
なんだかんだ言って大統領の真の目的は「もっと買え」なんだから
たとえば日本での晩餐会を含む食事ではこんなにもアメリカ産の素晴らしい食材を輸入していますというアピールの場でもあって
大統領もそれに満足げだったけど
韓国はそういうこと一切考えてなかったんだな
-
ドイツ製の潜水艦やイージス艦だけではなく旗艦の揚陸艦すらまともに部品が無く整備が出来ていないのに、整備不良の原潜が日本海で動き回るのって怖すぎる
何だかんだ言ってリースとは言えロシア(旧ソ連)の原潜を運用したインドは偉い
-
>>811
でもF-35にせよイージスアシュアにせよとっくに導入決定済みの話を今決まった様に大統領に話す安倍総理の方が一枚上と安倍ageをしたくなかったのか(中日も同様だったらしい)
F-35のコストカットも予め決まっていた量産によるコストダウンを大統領の手柄の様に発表したメーカーもあったな
これで海自向けにF-35Bやオスプレイの追加購入だったら買わされたでも正しいけれどね
韓国は原潜より怖いのは日本向け弾道弾の弾頭重量制限解除の方だな
最終的に射程距離も制限解除で東京を狙うぞ
-
>>813
アメリカにとって一番怖いのは売った原潜に、身なりの良い中国人の団体が何度も出入りし、定期メンテの時にあちこち外したり剥がしたりした跡が無数にある事じゃね?
-
>>814
その辺堂々と言ってるからな…>弾頭重量制限解除で東京狙う
だから迎撃システム買えよって言ってるのかな…?
-
そのうち北みたいに我々は何時でも東京を火の海にする事が出来るのだぞ!と恫喝外交しそうやね韓国
竹島ん時は何の罪もない漁師を人質に恫喝した事あるしなぁ……
-
>>812
自分が一番の朝鮮人がそんなこと考えやしないですしね。
-
>>814
アカヒなんて立民政権でなければ叩くしか脳がない、働くバカだから。
-
>>804
中華料理の様に普通に欧米人も食べれる料理を持っていないんだからフランス料理にしとけよ
日本だってよっぽどの気心の知れた相手でないと日本食なんて晩餐会には出さんぞ
鉄板焼きと言ってもグリルで目の前で調理したステーキみたいな物
朝鮮風焼き肉とは違うから箸を使う文化でない国の人間にスプーンでOKてどんだけ失礼なんだ?というお話し
-
藤本「だって、アメリカから来て、朝ご飯も、もしかしたらハンバーガー食べてきてるかもしれないし、安易にハンバーガーって。しかも、1200円って今時そんなに高くもないし」
フィフィ「日本のものを食べて欲しい」
トランプは和食が苦手。それにゴルフ場で食べる軽食にはハンバーガーがぴったりじゃね?
それこそ、韓国と同じ持て成しという名の押し付けだろうがな
-
じゃあそいつらは北欧に行ったら現地のシュールストレミングを食べるんだなw
-
>>822
申し訳ないが現地人ですら扱いに難儀する劇物はさすがにNG
-
トナカイのステーキは食べてみたい
-
だいじょうぶ、おもてなしの心があれば絶対食べるとコイツラも言ってるw
-
おもてなしは相手を気遣うのにエゴを通してどうするw
なお、晩餐会の料理はやはり洋食メインでメインディッシュはステーキのトリュフソースだった
ただ、ステーキ肉が所謂A5だったんだけど、赤身の方がよかったんじゃないかなぁ
ステーキ店でも外人さんは歯応えがあって肉の旨味が強い赤身肉が好きみたいだけどさ
-
>>812
F-15かF-16かうな
まともなら
>>816
核弾頭とソウルに落とす許可だな
-
ケチャップソースだったら炎上していたか
ブロンコビリーのブドウ牛も脂身が多くて個人的には好きで無かったから今の肉の方が食べやすい>赤身が好み
-
>>821
それ、その部分だけ取りざたされて炎上してるけど、個人的にはその直後の
坂上忍「そもそも何にでもケチャップつける奴って舌も馬鹿だし頭の中身も馬鹿だから馬鹿二人にはお似合いじゃね」
のほうがよっぽど問題発言だと思います
そもそも藤本がそのハンバーガー発言したのも、坂上が前フリなく昼食会談の問題点言えと言い出したからだしな
-
>>828
店側はケチャップを用意した
けど、トリュフソースをお代わりしてウェルダンステーキ食べたらしい
-
>>829
坂上はあれだ、毒舌と暴言を取り間違えてないか?
公共の電波で下衆な発言をするこのトンチキ野郎こそが馬鹿だろ
-
>>811
中国や北朝鮮に配慮して、日米韓の足引っ張ってるのが誰かなんて見ればわかるのにそんなのに騙されるアホな国家元首は今時居ないんだよなぁ
大人()の対応して付け上がらせたの見てた訳だし
-
>>831
だって加計問題で「真実なんてどうでもいい、政治家は国民が有罪と思ったら逮捕有罪にするのが民主主義」とか言って批判されると「俺批判する奴ってそうやって自分頭いいアピールするだけの馬鹿しかいないもんね」とやれやれする阿呆ですよ?
毒舌なんて高等技術を使える知能なんてないよ
-
しかしまあ、トマトケチャップディスるなんてほとんどのアメリカ人を敵に回したようなきがするんだがw
-
>>829
>>830
トリュフソースを使っているぞ炎上芸人の癖に文化人と勘違い野郎の坂上忍さんよーですか
本当にテレビ局に都合の良い発言を進んでしてくれる坂上忍は有り難い存在なんだろうな
自国と他国の両首脳を馬鹿発言
これで日本のマスコミは政権に弾圧とはロシアや中国のマスコミに焼き土下座すべきレベル
-
>>818
自分が一番というか歪んだ自我が肥大してるというか…
宗教やそれに類するものって人格や精神性を形作る上でやっぱり大事なんだな、と…
あそこの反日教や民族教を見てたらつくづく思う
-
坂上忍=テイルズのタンス野郎
自分のこと毒舌と言うやつに本当の毒舌家はいない
-
>>830
おかわりしたのですか。
気に入ったのか量が少なかったのかw
-
毒舌の定義は知らないけど
別に面白いこと言ってるわけじゃないし
あんな芸風じゃあの人も長続きしないんじゃないかな
-
多分量が少なかったんだろうね
というよりこういう高級店はステーキは熱いうちに食べれるように、大きめの肉出す場合も小出しに焼いて出すところもある
だから一回一回は少なめにだして、要望受け次第次々焼いていくスタンスだったんじゃないかと
-
>>832
「全く美国人も日本人も温いあるよ。連中には棍棒と隷属の躾が必要あるね。三跪九叩頭の礼が基本あるよ」
-
>>840
少なくともまずくはなかったということでw
そういえばああいう鉄板で焼いたガーリックライスってうまいんですよね。食べたくなってきた
-
>>833
精神勝利法実装か……お里が知れるな
-
>>839
わかりやすいのだと、小沢昭一氏の「えぐったあとに笑いがくるのが毒舌。えぐるだけじゃあ駄目」、これにつきる
ただの悪口でなく、言われたほうが思わず「一本とられた!」「うまい!」と膝を打ちたくなるような部分があってはじめて毒舌となる
例えば白洲次郎とマッカーサーのGHQ問答なんかがそうだね(連合軍占領下で連合兵による治安悪化の陳情にいったときの話)
陳情についてマッカーサーが聞き流してるのをみた白洲が突然質問をする
白洲「GHQとは何の略でしょうか?」
マッカーサー「GHQとはGeneral Headquartersの略だが?(何言ってんだコイツ)」
白洲「そうですか。日本国民はGo Home Quicklyの略だと皆言っております」
ある意味でブラックユーモアの一つとも言えるかもね
-
まず占領期にマッカーサー相手にブラックジョーク飛ばせる胆力がすげえよ白洲さん
よく銃殺されなかったなオイ
-
つーか、江戸時代までの日本人って英国も真っ青になるくらいの際どい当て擦りでコミュニケート維持してたのに
ボキャ貧(まっとうな意味での)って現代日本人の深き病魔だなって感じちゃう
-
>>845
天皇陛下からの贈り物を粗雑にされそうになって、食って掛かって持って帰ると言い出し慌ててマッカーサーが取りなした事もあるみたいで
流石英国人よりも英国人らしいと言われた人だ
-
>>846
近代統一国家を大慌てで作らなきゃいけなかったからな
画一的な教育とか文化の均質化とかは避けて通れなかっただろうし
そういうことやる過程で失くしてきたものもあるわな
たしかに勿体なかったけど、なんなら今からでも地道に育てればいいわな
-
まあとにかく、毒舌ってのは一見悪口ではあるけど、そこにユーモアとか思いやりとか忠告とかそういった知的センスが含まれてこそなわけで
坂上忍みたいに思ったことをそのまんま言うだけを毒舌なんて言うのは、焼いていない粘土の皿でも陶器というようなものだよ
-
むしろ悪罵じゃないかな
桑田氏の息子さんの反応見てると、ただただ相手をこき下ろして不愉快にする事しかない
賛同者だけのモーニングで煽るスタイルが飽きられたらナニが残るんだろうね?
-
そういや資産凍結の件どうなったのかな、と思ったら
テレ朝がVTRを途中でカットしたという話が
安倍首相
北朝鮮に独自の制裁措置を決定 (ここでVTR終了
北朝鮮の35団体の資産凍結を明日決定します
セコっ
-
ムンたん
ねぇトランプさん、ちょっと思いついたんだけどさあ
38度線に二人で行って仲の良さ北朝鮮にアピールしない?
トランプ
あ〜〜、い〜よ
トランプ
ヘリで近くに来たんだけど、天候悪いんで引き返しますわ
ムンたん
(おそいなー
コントかよ!
-
コントっていうか天気が悪いこればっかりは
トランプも一応行きたかったろうし
-
サプライズで38度線訪問ってこと自体色々問題ある気がするけどね
離陸はともかく着陸は天候による影響が大きいから当たり前っちゃ当たり前で終わるけどね
-
毒舌にはセンスや語彙・知識だけでなく、相手への思いやりや理解も必要だよな。料理みたいに
一方的に安全圏から好き勝手言い、自尊心満たしているだけのものは、料理というよりは生ゴミ
-
在韓米軍とトランプの会合に、ムンが飛び入り参加でマイク握ってスピーチw
訪韓中、ずっと喧嘩売りまくりで呆れを通り越して感心するわ
-
しかし思う
田中芳樹は創竜伝でやたらはめ込む教育を押し付ける自民党をモデルにした与党を
馬鹿にしていた
給食の「三角食べ」を指導した、という話やらをあげ
「そのうちすやすやと眠らない赤ん坊を取り締まるのではないか」
などと言ってたが、現実ではリベラルとやらが
「ステーキにケチャップをつける」事を攻撃材料にしてるが
その辺どう思ってるんだろう
まあ村山総理が仕出かした事も自民党がやった事にしてるからなあ
あと創竜伝とか薬師寺涼子とか、もう面白くない、飽きたから
毒舌と罵倒の境界線を認識出来なくなってるんだな
-
>>857
アレで馬鹿にしてた自民の奴って小沢とかだからなぁ
-
>>852
「これは韓半島で戦争を起こそうとする米帝へ天が下した警告だ
やはり天はわが国に宥和を進めよと」
というところまで予想した
-
訪韓に対しては静かなマスゴミ
紳士協定でもあるのかね
-
なんか騒ぐことあるか?
いや韓国の外交音痴っぷりはひどいが
-
トランプの車両に空き缶投げつけたのがいる、とか
反トランプ派と親トランプ派のデモ隊がぶつかったとか
ニュースになりそな話題けっこあるけど
-
なんか山尾志尾里が不倫相手を政策顧問にした事をワイドショーでやってるな。
山尾は知らんけど、不倫相手の方は離婚調停必至だと思うんだがなあ。
-
で、政治アナリスト()の伊藤悖夫はみんしん分裂の原因の一人と思われる山尾に対して思う所はあるらしい。
-
>>853
いや、韓国人曰く天気良いみたいだが…
-
天気が悪いって言っても濃霧でだからな
-
まぁ、天気は言い訳だろう
そもそも、何回サプライズをやるんだ文は
ストーカーか
-
アメリカ司法長官
今回のような銃乱射事件に対応するため、教会には武装化した教区民がいるべき
テキサスでは銃を隠し持つことが許されている
ならば武装犯が多くの人を殺す前に他の人がその犯人を
殺すチャンスもある
銃乱射事件を防ぐ唯一の方法はより多くの人が銃を持つ事だけだ
いや、そのりくつはおかしい
-
>>868
銃火器保持の必要性はみんな分かってるのにこういうこと言うから駄目なんだと何故分からないんだ…
-
>>868
お前教会って何を説くところかよく考えてみろよ……
-
暴力教会かな?
-
つうかスイス傭兵に警護させてるバチカンの現代兵装バージョンにでもしたいのかねぇ
-
つまり各教区に量産型雑賀孫一を配備せよと
-
教会に一人マリンコを。
「心はジーザスに捧げてもいい。だがお前らのケ○は海兵隊のものだ!」と軍曹殿も仰っておられる
-
>>868
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?(AA略)
-
>>868
有言実行して他の連中からツッコまれるのを見てみたいかと聞かれたら見てみたい
・アサルトライフル持ってるガードマンが常時警備している教会
イメージしてみたけど一般市民から見たらどういう印象を抱かれるのか
-
アメリカ人なら安心感抱くんじゃない?(偏見
-
ブラ〇クラグーンの暴力シスターw
-
実際アリゾナだかアイダホだと学校の屋上にMINIMIがおかれてて、ガードマンもM4カービンの民生仕様もって歩いてるっつーからなあ
あと911の直後はキリスト教関連施設にアサルトライフル装備の警官が護衛にたってたというから、覚えてる人ならあまり違和感ないのかもしれぬ
-
ジ〇ーデ〇ストと不法移民の侵入に更には落ちぶれた中産階級が加わり、
まるで先住民やメキシカン、ならず者との争いの時代に逆戻りだなあ
-
誰でも入れるビルの上に40mmクラスの対空機関砲と装備一色おいてる韓国も大概だけどな
なおこの間点検中に機関砲のロックかけ忘れるという事案が発生した模様
-
なんかサウジvsレバノン(ヒズボラ)、イランで開戦ムードらしいんだけどマジなん?
-
いつものことよ>サウジVSイラン
サウジ(スンニ派最大国家)とイラン(シーア派最大国家)がアラブの主導権を巡ってしょっちゅう対立してるからね
ISISがおちついてきたのと、サウジがイエメン内戦の泥沼にはまって軍事力に陰りがみえたから、イランが野心もたげたものと思われ
-
サウジ今お家騒動中だしね
-
韓国の原潜保有願望、まあまず実現しないだろうが仮に実現したとして常時一隻が実戦状態にあるためには整備、訓練のローテ回すために三隻必要ての分かってんのかね
-
ところで動態保存されてる零戦二二型、やっぱり日本で保有し続けるのは難しいのかねえ。
現オーナーの石塚氏の頑張りとボランティアと寄付で今の所は何とかしている物の、
どこの自治体も企業も手を挙げないし後押しもしないと来た日にはねえ……
正直動態保存できない位ならアメリカの飛行機好きなお金持ちに所有してもらった方がマシだからなあ。
-
>>885
1ピコグラムも分かってないんじゃね?
『チョッパリが持ってない原潜をクレクレニダ!』
以外は何も考えてないだろうからwww
-
>>885
さあ?
加えて竹島・済州島防衛のために二個空母機動艦隊も整備するとか言ってるから、まあ軍事予算が凄いことになりそうだけどね
-
原潜配備できるかどうか怪しいですが、日本海海上(海中)でウィドウ・メーカーするのは止してほしいですね…
-
トランプ大統領の韓国訪問感想はどんなんやろ?
演説もしたけど
-
まぁ一隻買って予算尽きて整備もろくにできず日本海で座礁とか予知出来るんで止めろとしか言えんわい
-
>>888
あいつらはどこと戦うのか本当に理解してないな。
-
今度出来るあいち空港ミュージアムでも零戦五二型甲が展示されるんだけど、
それでも反対派に配慮せにゃいかんかったという。
まあ、小牧基地航空祭でのブルーインパルス反対派や横田基地や厚木基地付近でのオスプレイ反対派同様の小人数の老いぼれ市民運動家どもなんだろうけど、
それほど配慮する様な奴らかねえ?
-
無駄に行動力があり、
無駄にマスゴミに顔が利き、
無駄に騒いで喚いて、
無駄に注目されるような連中だから、仕方ない。
-
>>893
行動力と時間はあるけど、思慮に欠けるやつらだぞ。言葉以外の応酬も考えなきゃいかん
小さな日本赤軍みたいなもんだ
-
しかしまあ、この零戦五二型甲って三菱重工が復元してるんだけど、
だったら飛行可能な零戦二二型も三菱重工が維持管理すれば良いと思うんだけどなあ。
-
テレビでトランプの車列に中指おっ立てたおばはんが解雇されたのはおかしいてニュースやってたが
当たり前だろ我慢出来ずにんな行動する危険人物とか雇えるかっての
-
礼儀と常識をわきまえない奴は解雇されて当然だろ。
-
>>838
両方じゃないかなw
-
毎度の様に中指立てて威嚇してる自称香山リカさんは解雇されない不思議
ほんま日本は寛容な国やでぇ
-
朝日新聞の記者が女性のスカートの中を電車内で盗撮して逮捕。
朝日新聞も人の事をあれこれ難癖つける前に自分たちの襟を正せよ。
-
ゴミとキチの集まりなんだから、無駄でしょ。
-
そういや上で出てた北への関連企業や個人の資産凍結の事を朝日は無理やり会見カットして報道しなかったそうですな
本社ビル内の連中でも入ってたのかしら?w
-
しかも、アメリカ官公庁をお得意様とする企業の営業のおばさん
メディアが後ろ姿で自重したのに自分から本人ですと拡散、ハッキリ言って莫迦だろ
-
そしてうちはまたお祈りメールよ。
もうやだ本当
-
>>901
女性下着の取材かな(すっとぼけ
-
>>904
そのへんのおばはんが中指立てたくらいで解雇はやりすぎじゃね?とも思ったが
そんな事情ならそらクビにされるわ
-
>>906
日本テレビのカメラマンが朝日新聞記者の取材(盗撮行為)を撮影してたとか
-
>>908
笑っちゃいけないんだろうけど草生える
-
>>908
被害者には悪いがコントかよ!w
-
朝日新聞の記者って収入良いんだからそういう店に行って発散すれば良いのにな…
-
朝日新聞「一個人の犯罪を属する社会全体に擦りつけるのは横暴だ」
-
その一個人が大勢いるのですが?
-
>>911
リアル盗撮って行為そのものが興奮要素なんでしょうなぁ
-
共産党の老害共が街頭演説で叫んでやがった。
おまけに噛み噛みで、なに言っているのか、訳わかめだった。
曰く、共謀罪は専門用語を並べて国民に理解しにくいようにして法案を通したとか、
安倍は国会を停止して戦争するに違いない、だと。
-
JASRAC 映画音楽の上映使用料を引き上げ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00010003-bfj-ent
カスラックは音楽業界の次は映画業界も衰退させることに決めた模様
-
>>915
偏差値28以下でもない限りあの説明で理解できると思うんだが
-
まあ、衰退させる前に関係各位がカスラックを潰すと思うけどねえ。
-
>>918
いつ関係各位がブチ切れるかに期待
日本人は我慢強いと聞くけど限度があるからね
それまでにジャスラックがどこまでやらかすのか
-
>>916
次はレンタル関係にも一回レンタルされるごとに徴収とかやりそう
-
むしろ、今までよく残っているよ。
そういや、ヤマハの裁判はどうしたんだ?
-
>>917
連中はそもそも理解しようとしてないんで
-
>>868
アメリカでは見せびらかす為にカスタマイズした銃を持っていく集まりが教会で開かれる事が多いのだよな
ちなみに今回の事件で犯人を追跡して負傷させた市民は、元全米ライフル協会の公認インストラクターだから全米ライフル協会としては自分たちの主張は正しかったというスタンスでもある
-
最初の犠牲者に成るのを凄く嫌がるし、アグレッシブな人が居たら『そいつで良いじゃん…待と…』ってなるしね
しょうがないね
-
>>923
教会=会場として借りやすい施設
なのか、なるほどなー
-
日本で言う公民館とか集会場見たいな感じなんかね>アメリカの教会
まあ間違いなく余程小規模でない限りは有るでしょうしね教会って
-
まあ日本も戦前なら神社とか寺に集まったりしてた筈だし
-
少なくとも、銃を持ち込んだ例は少ないと信じたい。
-
石山本願寺「せやろか」
-
本能寺「信長さんに借り上げられたのが運の尽きや・・・」
公会堂としての機能が整っていたので、軍の宿営に使われることも
-
まあ米国じゃ距離の問題で警官が到着するまでに1時間とかざらにあるし、
自宅以外で犯罪集団からの防衛施設をどこに設けるかというのは割と死活問題なんだよな…
-
根来寺「せやな」
-
本能寺は法華信仰で種子島氏とも以前から交流があったので、当時の本能寺は京都における火薬の一大交易地でもあり、城構えの寺域には火薬を収蔵する地下蔵も備わっていた模様。
京都の町屋には、本能寺の変に際して火薬庫が大爆発したのを記録している家も少なくないので、信長の死体もおそらくは…。
-
治安が悪いと宗教施設も武装しないと駄目ってことは中東のモスクも武装してるところが多いんかなあ
-
>>916
【全文】「映画館の閉館は望んでいない」 JASRACが報道陣に語ったこと
ttps://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/jasrac2?utm_term=.lw7PmwKo3#.fpE1VQ92l
ハイハイ長い言い訳乙
-
>>935
映画館の閉鎖を望んでるわけじゃないぞ
金が欲しいだけだ
-
>>934
戦国時代か!
……でも合ってるのか。
-
ヤマハはどうしたんだ?
-
大樹寺「寺に鉄炮は無用」
尚、このお寺には閂を小枝のように振るって敵兵をバタバタ薙ぎ倒す剛力無双の僧が家康の窮地を救った逸話あり。
今も大樹寺には、江戸時代を通して御神体として将軍家に尊崇された閂が保存され神として祀られている。
……祀るべきなのは、得物じゃなくて僧侶(素道房了伝)の方やろ。尚、彼は西福寺という寺を新設され、江戸期は一万石の寺領と待遇で報われた。
-
ISはモスクで旗揚げしたしな
-
>>911
よくないゾ。下手な業者よりなお少ない給料で激務だゾ。
表立つてないだけで新聞関係者の自殺者は結構いるゾ。
-
>>915
噛み噛みって、演説で噛むくらいなら、大人しく隠居しとけば良いのに。
-
>>941
嘘記事乙による自業自得と、自分に都合が悪いことは報道しない自由の行使か。
-
しかし今回の韓国の行動。
基本的には国内向けのパフォーマンスで、あとは中国に対して
『日米韓の枠組みでは協調しませんよ』というメッセージだとは思ったが、
あいつらあれだけ痛い目見てまだ『アメリカと中国の間で両方から美味い汁吸いたい』
と思っている辺り、なんともめでたい民族だなと(実際、文を『外交の天才』と
褒める連中多数だとか。クネの時も同じフレーズ聞いたぞ)
アメリカ第一であるトランプにしろ、東アジアで新秩序作る気満々の中国にしろ
そんな寝言許してやる季節はとっくに過ぎたというのに。
-
>>943
発表しなけりゃ新聞関係者の自殺者数なんてわからないからね。
-
>>553
久しぶりにコストコでプルコギビーフ買ってハヤシライス作るかwww
-
>>562
その前に戦争再開しているから気にしなくてもいいよ
-
>>935
まあ海外映画に関しては向こうの直策権団体から攻められてるから仕方がないよ。
日本映画が海外でヒットしたら興行収入の一%、海外映画が日本でヒットしても18万円ってのは歪だしね。
だけどどうして日本映画を日本で流すときも1〜2%徴収っておかしいだろう。
どうして連中は100年先200年先の文化を守ろうって意識を持たないのか…
-
100年200年なんて自分ら死んどるからやない
-
妙な投資話に乗ってしまい隠し負債ができてしまっていたからあわてて徴収に走ろうとしているに一票
-
・バイキング坂上忍、トランプが晩餐会でステーキにケチャップかけて食べたとデマぶっこく
→信じたいくつかの新聞社がのせられて記事にする、海外ネットで批判がちらほら
→トランプ何故か否定せず。後にフェイクニュースとわかる
→昨日の韓国晩餐会、韓国産牛カルビ、ケチャップかけて提供される
クッソワロタwwwトランプ気の毒すぎるwww
-
>>951
鉄板焼きをかなり機嫌よく食ったとは聞いたけど
そんなに韓国の飯はマズかったの?
-
ヘイシンゾー日本のフェイクニュースも酷いもんだな
-
あー
ついに「はじめの一歩」終わるのかな
この状況では、どう終わらせるのかまったくわからん
-
350年熟成の韓国醤油とやらを使ったヅケ焼きとか胸を張っていた気がしますがケチャップかけたの?
うわぁ…
-
>>951
韓国…いやまあ情報収集がおざなりなのは仕方がない。
本邦のマスコミ各社が報じたしトランプが直接否定しなかったからね。
だけどトランプが本当にケチャップ付けてたとしても、ケチャップを別容器に用意するとか出来るだろう。
かけたケチャップの量が少なかったり多かったりしたら申し訳ないだろうって思わないんだろうな。
-
・・・350年熟成の醤油とか大丈夫なんですかね?酒とか漬物とかは
聞きますが
-
ここだけの話、50年熟成ぐらいじゃないかなと思うの…
-
いや、5年とかじゃない?
-
自らの悪行(徴収)によって収入が減って、それを補填するために更に度を超えた悪行を繰り返す負の連鎖に陥っているに一票
-
日本で現在の醤油らしい醤油ができたのは戦国末期から江戸初期でしたっけ?
-
>>961
と成ると大体300年位で大凡の形に成ったと言う事ですね
その前にも原型に近い物は有ったらしいですが
-
なんか海外で好評な日本の文物があると
すぐに韓国◯◯とか言って創造するね
気持ち悪い
-
トランプが日本がアメリカの兵器などを購入したことでアメリカに利益があるとツイートしたところ
シュナムル @chounamoul
トランプがやり手という話では特になくて、単に安倍さんがチョロ過ぎてカモられてるだけ。
「お金渡したら喜んでくれた!安倍外交大成功!」みたいなの、世界中でやってるから安倍さん。
シュナムル @chounamoul
なおこのツイートに対し「win-winだ…良い買い物なんだ…」と呟くネトウヨさんが多数目撃されており、
更なる増税と社会保障削減を切望する彼らの意気込みが伺えます。
とのこと
-
ネトウヨとかいうくっさい言葉は使わない方が他人を騙しやすいと思うの
-
そもそも醤油も清酒も日帝残滓だと思うんだが
松茸なんてお前ら食べてなかったろと
-
一応、醤油に似た調味料はあったらしい。
日本のたまり醤油じみて味噌から抽出したものね。たぶん350年熟成というのは、元の味噌の種麹か何かから連想したのじゃないでしょうかね?
-
こんなこと言ってる奴が実は京大卒というのがね
-
>>965
あいつらは常に喋る時に他者を貶めて悦に浸らないと人格が崩壊するから
-
え、結局ステーキにケチャップはデマなの?
-
というかケチャップがベースのステーキソースというならまだわかるが
ステーキにケチャップをそのままかけるって美味しいのかな?
-
>>970
店側が気をきかせてケチャップも用意はしたみたい
でも実際にはトリュフソースでお替りしてたそうな
-
ケチャップケチャップ言うから
ハンバーグとかにケチャップいっぱいつけて食べたくなってきた…
-
ケチャップにウスターソース混ぜて電子レンジで温めて水分飛ばしたのをハンバーグソースにしてるな
-
まあ、韓国で出された料理を見たら、肉以外にまともに食えそうなものないからなぁ
トランプって結構偏食家なんだが、それにトウモロコシの粥とか出して喜ぶわけがない
-
お手軽に食べられる牛肉を使った手巻き寿司とか
日本でやるならありだな
-
アメリカが欲しいのは外交上手()ではなく、旗色を鮮明にしてアメリカの側で戦ってくれる友邦だろうに……
作り手から見て良い物が売れるのではなく、消費者の欲しいものが売れるって真理を理解していないのか
-
どうせ内心、アメリカは必ず自分たちの意に従うと思っているんだろ。
今更さ。
-
>>977
理解していないから、普段の言動なのでしょう。
-
新スレを建てます。
-
新スレを建てました。
雑談スレ その186
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1510159506/
-
乙でヤンス
-
>>964
これは逆にトランプがチョロくてイヴァンカ基金w同様に事前に表明していたお買い物リストを改めて口にしただけなのにフェイクニュースに本人が引っ掛かっただけで恥を晒した形だろ
陸自のコブラの後継でヘリが脆弱で足が遅くて島嶼防衛、奪回に不満が有ってF-35Bが欲しがっていると噂から本当に買ったら正しいかもしれないけどね
後はいさくさんが前に言っていたのがF-35のセンサーは次元を超えているからAEWの代替に充分可能でミサイルの誘導中継も出来るから海自も興味を持っているとか空母いぶきが生まれる
>醤油
イタリアなどは魚醤をローマ時代から使っていたらしいが魚を食する日本では余り聞かない不思議
醤油に駆逐されたからかな?
-
北朝鮮関連、新たに9団体26個人の資産凍結を発表
このままずるりずるりと増やしていくのかな?
-
>>983
秋田だとしょっつるってマイナーな奴あるねぇ
-
>>983
いやローマ帝国の崩壊と共に製造技術が失われてそのまま
一応アンチョビと製造方法が似てるらしいけど
-
北陸でも「いしる」って魚醤があるよー
-
そういや、いずもはF35Bみたいなのは載せるのは理論上可能と防衛省から回答してたそうな
ただし、その改修予算と固定機の取得と要員育成に膨大な時間が掛かり現実的に不可能だと
-
予算さえあれば…
-
律令(延喜式)では鯛の魚醤で納税させることもあったみたい
-
>>988
いずもにスキージャンプ甲板装備してF-35飛ばしてるムック本あったな、出版は当然宝島
-
香川にもいかなご醤油という魚醤が
-
980以降はageないようにするのが、ここの暗黙の了解だよ。
-
しかし中国は接宴がうまいですな。100年使われていないところを今回の歓迎のために特別に、とかアメリカ人には最高のもてなしじゃないですか。
晩餐会はいいもの食べるんだろうなぁ…
いい中華料理は本当においしいですし。
-
>>993
そういいだす奴がいるから推奨されないけど、そんな暗黙の了解は存在しない
ageないほうが無難なだけで、あくまでもageてはいけないというルールは存在しない
勝手にルールを作らんでくれ、ウザいから
-
何年も前から、みんな注意しているから、暗黙の了解は間違いじゃないよ。
-
サンシャイン水族館で魚が大量死か。
最近、水族館での魚の大量死が多くないか?
-
今日のテレ朝
今日は圧倒的中国の外交age。トランプ氏の好みを知り尽くし、徹底的に論いつつ中国とアメリカの2国主義という
習主席の主張を内外に伝え、アジアの交渉役の立場すら日本から奪おうとする手腕をべた褒め。
ただ今日の米中会談は北朝鮮問題、とくに中国が北と締結している中朝友好条約を含んで厳しいものになるとの話
そしてここで重要になるのが韓国の立ち位置で、完全に傀儡にしたい中国とそうはさせたくない米国の間で当分は
駆け引きが続くだろ言う感じで〆
-
昔から反対意見もあるんで暗黙の了解じゃないな
そうやって次スレをageた結果、前スレが埋まらないパターンもあるし、
そんな馬鹿なことを言っている暇があるなら自分で埋めればよいんだが
-
ageないでくれというマナーも守れない上に、>>995のように俺ルール押し付けてくるから嫌われるんだよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■