■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ178
-
このスレは雑談スレです。
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ その177
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1506162070/
雑談スレ その176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1505474694/
雑談スレ その175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1504871972/
雑談スレ その174
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1504274082/
雑談スレ その173
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1503498864/
雑談スレ その172
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1502891577/
( 中 略 )
雑談スレ その150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1489251002/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/
-
>>1建て乙です
-
前スレの「なのはさん婚活」ってなんぞ?ググっても出てこない
-
「コードギアス にほんへ」と同じサイトに纏められてる
正式タイトルは「高町なのはさんじゅうきゅうさいは結婚したい」です
-
サンクス。なのはさん…w
-
なのはにはクロノ以外考えられないんだよなぁ(真理)
「高町さん家の日常」は最高、はっきりわかんだね
とらハメインだけど、リリカル世界と行ったり来たりして
大人なのは(とらハ)と子供なのは(リリカル)の交流が見れて面白いゾ
-
クロスで衛宮士郎というか若返りエミヤと一緒してるのは良かった
エタったみたいだけどなっ!
-
>>968
元々いたイスラムとの殴り合いもかな
>>975
妄想ゴミ屑後輩「オレでもここまで酷いのはないわー。」
ところでなのはの相手って公式でもユーノじゃあね?
-
立て乙
また前スレageるageない言ってるのか
専ブラ使ってるかどうかの目安でしかないと思うんだけど
そんなにageさせたくないなら、次スレ建てる時にearth氏への質問入れたら?
ここは名無しの物じゃないんだし
-
ちょっと質問
「この世界の片隅で」見た人おられますか?
なんか海外の一部で「火垂るの墓」みたいなもんか?などと話題になってると聞きまして
-
火垂るの墓よりはマシだと個人的には思う。なんせ主人公とその旦那は死なないわけなので。
とは言え思いっきりビターエンドですが。
-
>>1
立て乙です。
>>9
それは980以前の話でしょう。
今回は980以降で、これは公然と禁じられているので、非難される謂われは有りませんよ。
-
>>12
一応だが「ageやsageはどうでもよいのだが何故か凄く怒る人が居るので空気を読んでいる」という層が存在する事も主張しよう。
-
前にそうやって荒らした奴が居たんですよ。
必ず1000で上げて、スレ住人が注意しても、懲りずにやる荒らしが。
-
なのはさん婚活っと、‥……帝国の双璧やら、ギリアムさんらが頭抱える案件なんか‥……。
-
怒ってるのは分るのですが「お前も同じだろう?」と言われても困惑するしかないので困ります
違うのにここにいる皆がそうなのだと扱われているように言われるのがモヤッとしたので主張した次第です
-
ユーノコピーでもあてがえばいい気がしてきたぞ。>なのは39
-
立て乙。
日本の野盗情勢は複雑怪奇・・・まぁ小池は刺されたり、トラック特攻されても自業自得だぞとしか。
こうスレ末期age・sageで荒れるならスレタイ文に「980近辺になったらまめな更新と投稿時のsageチェックを心がけましょう。」
て入れときます?
-
「仮に間違って上げてしまった人が居たらキツイ言葉をかけないように」も追加で
-
トシ考えろよな(笑)ナノハ39。(アレ?夜なのに窓の外に凄く明るいピンクの光?)
-
それに追加して
「間違えてageた人がいてもむやみに刺々しく批難しないようにしましょう。人はどれだけ気をつけても間違えるものです」
とでも入れておくのはどうだろ
-
周りが次々結婚して取り残されていき、ついに40が目の前のなのはさん
ついに発狂してかつてのプレシアさんのように、愛しのユーノくんクローンの製造に手を染める・・・
魔法熟女リリカルなのは Creaters 魔法少年作ります(爆
-
むしろこのネタ中の人に見せてみたいぞ。
どんな反応返すやら
-
>>12
雑談の174の997
これ質問したんです?
雑談スレ以外でしてたならわからないですけど
と、思ったらもともと空気読んでやるな派か
個人的にはage、sageよりも自治気取りが嫌なんだけど
-
もうちょい文章整えて欲しいです
当人たち同士で分るような文だけ過ぎてサッパリ分らない
-
ユーノくんはフェードアウトしたと聞いております
なのは作品は全部見た訳ではありませんが
ストパンには及ばないものの恋愛要素はかなりテッテ的に排除されてるとか
-
>>26
それで百合厨が勝利宣言したりシナリオ考えてる奴に恨み抱くのとかいたり
まあ古参のファン切り捨てるような改悪ばっかりしてるのは確か
-
なのはさんじゅうはっさいっていうネタも見たな
-
スタッフがあの歳で処女な訳無いだろwと言ってたそうなのでなのはさんのお相手自体は裏設定で存在してるっぽいです?
-
入党条件は安保と憲法
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000086-asahi-pol
さすがの小池も馬鹿はともかくキ○ガイに入ってこられるのは迷惑な模様
-
そりゃさすがに本当に誰でもいいよ、ってなったら無邪気に「小池さーん♪」ってはしゃいでいる連中も単なる寄り合い所帯と見なしかねんからな
-
左派比例ゾンビを避けていくか
まあ、そこは基本か
-
民進左派は社民みたいに次第に消えていきそうだなw
-
銀河連合が現実の日本を反映してみようと思ったら
解散選挙に大義はない!と叫んでたんやろかなあ?
あすこも本編衆議院解散したし
-
しっかし、民進党を信じる方がバカと言われたらそれまでだが
党首選で前原に入れた人間はどう思っているんだ
党首就任して一月たっていないんだぞ
それで自分は無所属、残りも公認しないから希望の党宜しく!
党員、サポーターは会費返還訴訟起こすレベルだろ
日本の前に民進党がリセットして、しがらみのない政治=他人を無視する独裁政治を宣言
-
正直マスゴミに弱み握られたくないしな、某ヨシフとかツイッターだけで脅迫罪とか犯罪示唆で立件できそうなレベルだし
-
解散に大義が無いとの大合唱だが既に大ブーメランの民進党や小池の行動に大義が有るのか?
老いた純一郎の行動を見ると河野太郎を入閣させて進次郎を冷や飯食いにしたのは正解だったな
-
元々がたついていたとはいえ、解散しただけで解党とか「ドアを一蹴りすれば崩壊する腐った建物」を地でいっていてたまげたわ
-
>>38
元々選挙互助会程度の存在で別に確固として維持するだけの柱(政治主張やカリスマ持ち党首等)があった訳でもない様ですから
解党とかに対した未練が無いのも要因でしょうけどね>解散しただけで解党
-
自民の七人のサムライと言われた小池応援団が中心かと思ったら民進党の選挙互助会に変身
内紛勃発で小池もアジェンタの渡辺と同じく気が付いたら消えていたになれば良いのに
-
>>37
親父の目的は進次郎をダシにして院政することだからな
少なくとも純一郎が亡くなるか認知になるまでは進次郎に重要なポストは与えんだろう
-
>>40
一番揉めるであろう憲法と安全保障でキチガイ共が寄生するのを弾いてるからわりと長持ちするかもよ
選挙で思ったように議席が取れないと節操なく受け入れるかもしれないけど
-
ん? 民進党本当に解党すんの?
-
これで憲法改正反対の民進左派が大打撃を受けて憲法改正につながった場合、
小池の功績を認めざるをえないからな。
-
>>12
そもそも禁じている表記もありましたっけ?
非明記憲法とかじゃないんですし、正式に禁止が決まっているならちゃんと明記して欲しいのが個人的な感想です。
お目汚し失礼しました。
-
皆知っていることだったからなぁ。
-
>>43
公認候補を指名しない、代表が無所属で出るっていってるから、もう党としてほぼ機能していない
民進右派は小池に合流するようだし、後の残りカスの民進左派は別に新党を立ち上げると思われ
-
民進左派が新党立ち上げても小池と共産に票を食われて社民みたいな矮小政党になりそうだから、
小池が本気で改憲する気なら自民+公明+維新+小池で改憲が2/3というなんともよくわからないことになりそうだ
-
>>48
改憲で実績を作るのを目標にしていたらその線がありそうよね
実際民進でも改憲賛成なら入っていいよっていうアピールもしてるし
-
公認していなくても党籍は残るという話が有って政党助成金は民進党に流れるとか
これも空き缶が介護保険と共に進めたけどいい加減廃止すべきだな
弱小政党の命の綱になっていつまでも残ってしまう
-
仮に小池が少なくとも改憲はやる気なら、明確な改憲否定派が共産ぐらいしかいなくなるのか
-
仮にそうなったら今必死に小池ageやってるマスゴミがかなり愉快なことになるな
-
hoi2の蒋介石マジックもびっくりな小池マジック
改憲否定派が共産以外ほぼ消滅
-
改憲やれちゃうと自民党すら小池の功績を認めないといけなくなるからね。
日本史に名前が残るな。
-
>>52
褒めたり貶したり忙しいだろうなw
>>54
総理の悲願の改憲で恩を売るつもりかもね
-
>>52
そもそもの話がマスゴミが野党を甘やかしすぎたのが今の自民一強になった大きな要因なんだけどね
野党が何を言っても報道しない、むしろ与党を攻撃する材料にするをし過ぎて、野党のまともな人材の劣化や離脱が大きく進んでしまった
その辺を省みる事が出来るなら自民一強になってないよ
-
超時空宰相アベが小池の背後で操っているに違いない
-
「希望の党か、馬鹿共にはちょうどいい目くらましだ」
>>56
希望の党にチヤホヤしてる点で救いようもない
まぁ、改憲やるのでよろしく、と言った時点で掌返ししそうだがw
-
民進党の黄川田徹氏が岩手選挙区の調整により衆院選不出馬
東日本大震災で両親、妻と長男を失い、被災地の仮設住宅に入居して当時の総理であった菅直人を非難していた人
そしてこいつの代わりに新岩手三区から出馬するのが、震災後に一度も地元に帰らずに東京に居続けた小沢一郎だと
-
>>59
しょっぱい話だなぁ
-
>>53
共産だけ残るのも蒋介石マジックまんまやな
でも本家HOIでも蒋ちゃんマジック発動しても日本に勝てないこと多いんだよね(特にDDAとAoD1.04まで)
-
ハーツの中国攻略は、包囲殲滅と黄河をどうやって渡るかとパルチザン祭りと軍閥の切り崩しが肝要
ただ……正直中国って散々苦労して完全征服して得る程のものかとは思うな
地形入り組んでて微妙や糞プロヴィンスも多いし
-
中国その物よりも対中国戦で得られる多数の熟練師団や航空師団の収穫の方が大きかったりするのだ(日波同盟並感)
-
お縄と言えば希望枠で選挙出れるのかね?
空き缶は上から目線で小池を評価してたけど、あの条件じゃ入れないなw
おめえの席はねぇから!
-
>>62
放置すると統一したあとで太平洋戦争中に向こうから喧嘩売ってくるのがね
ついでに蒋ちゃんの中華民国は連合と友好的なファシズム系政権なので、こっちに宣戦布告後連合や枢軸に加入する場合がある
どっちの場合も仏印インドシナやインドで大量の中国兵と結局ガチバトルやらにゃならんし、連合入りの場合中国の基地経由で戦略爆撃されるからねえ
なので弱小な序盤のうちにさっさと制圧して敵にならない属国として放置プレイが一番楽っていうね
-
1944で講和して対ソ戦の壁にしようとしたら、満州呑み込んだ後のソ連に速攻で宣戦布告されて敢え無く中華が深紅に染まりました
流石動員数1000万、ポンっと呑み込まれたぜ
-
肉と鉄の津波は恐ろしい…
-
しかし国会の冒頭解散とはわざわざ生中継する様な事なのか?(呆れ
-
冒頭云々関係なく解散については生中継する様な事だと思うけど?仮にも立法府の片割れの総選挙決定という国事の重要事項なんだから
-
少なくとも解散するって前から分かっているんだから、それ生中継をするのは報道機関として当然
-
ところでこの前の鉄腕ダッシュで、酸性の川が海に流れたら中和するとあったけど
海って酸性じゃないの?
-
>>71
海水って酸っぱいというより苦いからアルカリ性では?
-
海水は基本は弱アルカリ性やで
-
海はアルカリだったのか
どっかの本かテレビで酸性とか言ってたが覚え間違いしてたかー
-
それ多分海洋酸性化っていう現象をいってたんじゃないかな
海中の二酸化炭素濃度が上昇してphが下がるのが長期化するのを海洋酸性化といって最近あちこちでおきてるそうな
-
>>68
むしろ生中継が良い。加工の余地が無いから
-
>>76
けど、普通にcmとかは挟まれるから都合の悪い所でcm入れたりスタジオに映像を戻す可能性も・・・NHKだと、そう言うのも無く放送してましたっけ?
-
しかしこんな状況になるとはお釈迦様でも知らぬ仏の…
-
>>10
背景に戦争、戦時中てのがあるんで(しかも広島と呉が舞台)キツい描写も有るけど火垂るの墓みたいに胸糞な気分にはならなかったな…
子供の頃に見てたらどうかは分からんけど
-
元SEALDs牛田
アベは北朝鮮の脅威を言い立てるけど、ミサイルが上空を飛び交うなんてどんな平和な国でもよくあること
それをあたかもおかしいといいたてるアベのほうがどうかしてるとなんで誰も突っ込まないの?偏差値28でもわかることなんですけど?
ミサイルがとびかうのが平和な日常って、創作でもなかなかお目にかかれないんですが
-
ミサイルが飛び交う平和なオセアニアってのはありましたね。
B.B! B.B!
確かにネトウヨを監視検閲して自己批判させる体制ってのは理想なのかもしれませんね。
-
ロボットアニメの見過ぎだな>ミサイル飛び交う中の平和
-
>>81
さて、二分間憎悪の時間だな
ホールに行くとしよう(ぇ
前に「イースタシアの中の人として残り二ヶ国とのまやかし戦争を続ける羽目になった夢幻会」というのを妄想したっけなぁ
-
>>80
なるほど、何を積んでいるかもわからんミサイルが飛び交うのがむしろ平和と
流石偏差値28ですね、私には理解できない(
-
前原「アベを倒すため名を捨てて実をとる!」
実も捨ててね?
-
高須院長
わしの裁判、相手がみんな消えちゃう!
むなしい、なう
ワラタ
-
>>85
大義だの言ってるけど、こいつに大義があるのかどうかマスゴミは放送しろよ
希望って、バッチを付け続けられる希望じゃねぇかw
-
毎日は「政権選択選挙へ」とか「自民幹部「まさか」」と大喜びですな
-
あの体たらくの民進党が保身の為だけに希望の党に雪崩れ込んでるのを見て、ちっとは嘆きはしないのかね?
それとも安倍総理が敗北して辞任することがあらゆる事柄よりも上に行くのか?
-
>>83
勝利ジンにサッカリンを入れよう(提案)
>>89
たぶん後者。政権とったらアベ路線否定に移ればいいとでも思っているんじゃないでしょうか。
-
でも本当に民進の希望の党に無党派層がアベ自民にお灸を据えると投票するのかね
しかも噂通りに党首が知事を放り投げても良しと言うのか
民主党小沢選挙の手口を忘れるとは学習能力なさすぎ
-
>>88
>「自民幹部「まさか」」
そりゃな、自民に対抗するために手を組むって事は予想できてもまさか民進を解散させてなだれ込むなんて思わんわな
-
>>91
ちなみにアベ大嫌い自民大嫌いを公言してるうちの両親曰く
「これで小池が大勝したら日本国民は底抜けの大阿呆」
まだアベ政権のほうがマシとのことでした
-
>>93
残念ながら底抜けの大阿呆だと思うなぁ…
で、民進が「かかったなアホが!憲法改正なんてさせるか!」ってやると思うの(←何かの恐怖症を発症中)
-
ワイドショーのコメンテーターの中には小池が総理に選出されるために都知事辞任して出馬するんじゃないかと言ってる奴もいるけど
それやったら確実に政治家生命終わるだろ
-
>>94
護憲の為に敢えて汚名を被ったのだ(ドヤァ)までセットで
-
小池が色々と目が眩んで道を踏み外す可能性も結構高いかもなあ。
まあ、その場合でも民進党から合流してきた連中の完全奴隷化は必要最低条件だと思うけど。
-
そう言えば選挙中の公平という事でテレビでは全政党を出演させるのが原則だが今回は民進党はどう扱うのかな
池上彰の選挙特番で希望の党にどこまで突っ込めるか
「リセットって自民の政策全否定ですか?」とか
-
>>96
ああ、やるね。で「さすがミンシンステキ!」ってテレビがよいしょするの。
-
>>99
一部しか喜びませんなぁ
そして我々は何をやっとんだと戦慄する…
-
前なんとかさんの不義理と売党行為を、義挙扱いしてる連中っすからね……
-
たぶん「日本の民主主義が機能している」とか海外、特に北東アジア諸国メディアがよいしょするんじゃないですかねぇ。
今度の選挙も「日本が憲法改正したら敵対行為とみなす」とか声明を出すようなとこは…まぁないかw
核実験とか再度のミサイル日本上空通過とかやったらどうなるか北朝鮮あたりでもわかっていると思いますし。
-
あー言う人らは、完全に初めから自分の決め付けた結論へと、どんな事例や事実を突きつけても
捻じ曲げて喝采上げれるようなある意味凄い人らですから……
-
猫組長曰く、アメリカが攻撃態勢に入る時は「黙る」そうです
トランプが盛んにガナッている間はまだ安全圏だとか
-
>>103
まさに鋼の意志()
なお、金属は加工しやすく柔軟なものが時に尊ばれる…
-
>>102
撃ったら撃ったで安部首相が裏で撃たせたと国内の一部が騒ぐゾ
-
小池って安倍ちゃんも踏み込まない部分にすら言及する様な改憲派だろうになぜ護憲派のミンスが合流出来んだよ…
-
目立ちたい人だからじゃね
-
希望の党の安保と憲法改正に関わる方針に賛同する人を合流させるとか
-
だって満場一致で希望の党へゴーって言える節操無し共だよ?
野田なんてあんだけ増税にこだわってた癖に、凍結するっていう小池に媚び売ってやがるもの
ヨシフも国外逃亡野郎も同じ、蓮舫も行くそうだw
……頼むから違和感覚えてくれよ有権者
こんだけ堂々と党名ロンダリングしてておかしいとは思わないのか?
-
なんかけもフレが大爆発してるようだけど話題に出さん方が良いんかなコレ
>>107
改憲とか護憲とか、そんなのどうだって良いんだ。重要なのは、選挙に当選する事だけだby議員
こういう事でしょうね。それこそ当選する為だったら180度反転した主張だってすると思いますよ
鉄筋級の筋金入り偏向思考の議員なら話は別ですけど
-
小池が大勝したら絶望しかないなこれ・・・
絶望の党や
-
で、肝心の小池はどうするんだろうな?
-
ケモフレはもう関係ないとこまで言ってるだろあれ
-
ttp://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506583344/
新進党時代にバックトゥザフューチャー
今度は小池がお縄を捨てる番かも?
-
終わったな小池
-
>>111
なんか単純に二期がどうなるかとかじゃない所に飛び火炎上しまくってるからファンだからこそ今は話題にしない方が良いかもしれない
今まで通り動物園に行って生き物を眺めようぜ!
グレープ君のフルル看板が撤去されないかは心配だけど…
-
それもそうですね。自分いっさい視聴してなかった勢ですけど、ニコニコ静画にボンボン出まくってるんで
ちょっと気になってしまった次第でして
-
けもフレは……KADOKAWAに恨みを持つ人間が多すぎて、それらが悪事を暴露するきっかけになっちまったよな。
民進は、党の金に対する扱いが笑う。
モリカケなんて目じゃない金の流用じゃん。
あと、斬首したモナ男に面接される哀しさ。
-
角川の抱えていた闇が一気に溢れ出した
例えばツイッターでけもフレ馬鹿にしてた角川と癒着しまくりの自称同人実態商業ゲーム開発者の件等
他にも様々な作品がアニメ化される際に散々干渉して沢山のコンテンツを潰している
例としては艦隊これくしょんのアニメ化等
ゲームだとフロムソフトウェアが角川に買収されてからアーマードコアの新作が出なくなったり
多方面から買い続けて来た恨みがたつき監督の件で連鎖爆発したんだろうな
声優の盾に続いて吉崎先生を使った作者の盾までやらかしたら大騒ぎにならない方がおかしい
-
>豊洲の大騒ぎを指差して笑いながら見ていた他県住まいの諸君。 今夜、あなたの部屋に「東京都政」がお邪魔しますよ。
あー……小池が全国展開するって事はこーいう事なんだな
あんな優柔不断女選んだ女アホスwwと笑っていた関東以外の国民の方々の民度が試されますなw
-
要はアンチに火がついて大爆発
-
問題提起という意味では悪くなかったんだけど、そのあとの動きが見えないから仕事しろって言われるわけで
市民団体とマスコミが組んでテレビで特番やるだけで良かった(それと変わらないレベル)んじゃね?ってなるのがね
-
ご近所の奥様いわく
「やっぱり小池さんよ!男なんかに任せておいちゃだめ!」
ああ…(←なんともいえぬ表情)
-
頼むから色んなとこに飛び火してストパンとか終わらさないでくれよ
-
>>124
よくわかる普段は政治に対する無関心層
またはマスゴミの情報だけ鵜呑みにする層
ですな・・・
-
>>110
え?
ヨシフや蓮舫も小池の傘下に入ったのですか?
昼に見たニュース記事だと改憲や安保に賛同する者のみを選別するみたいなことだったのに…
わけがわからないよ…
-
>>124
あるいは、○○なんかにという自覚無しの差別的なサムシングか…
いずれにせよ、流されまくりの人を見るのは正直なんも言えなくなります
-
>>124
マトモに都政も出来なかった輩に国政出来るのかとかオリンピック関係とか全部放り棄てたヤツに
何を任せられる部分があるのかとか聞いて見たいっスね
逆切れからのレイシスト扱い受けるのが目に見えてますけど
-
>>127
個別に選別はするらしい
が、人数足んなきゃ杜撰に通す可能性超大
そもそもお縄やモナが居る党だ
政治信条なんてないよ
>男なんかに任せておいちゃだめ!
メルケルのグダグダ具合を髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ見せてあげたい実に
-
>>130
多分頭ごなしに嘘と断じて見ようとも理解も認識もしようともせんから果てしない徒労感しか得られないかと>眼を開けさせ
-
「亡国の選択肢」ってのがはじめて頭をよぎりました…
そんなご大層なもんでもないですけどね。
-
ああ、だからこそ少佐殿はV1や擲弾兵による物理的認識法で相手に自分達を知覚させたのか
あの人無茶苦茶やっているようで、非常に合理的かつ最善の方法を取ってたんだな
-
>>130
無駄無駄。ああいう連中は脳内妄想の世界から出るのは死ぬのと同じだから絶対に出てこない
-
つーかさー、小池がみんしんの連中を絶対服従させられるんならある程度の議席をゲットするのはもう仕方ないかなと(諦め
小泉純一郎ですら小池の今回の選挙での国政出馬には否定的だがどうなるんだか。
-
一応、小池自身が知事辞任しての衆院選立候補は無いと明言してるが
こいつらの発言は秒単位で変わるのが常識だから立候補の期限までは油断できんね
-
>男なんかに任せておいちゃだめ!
じゃあ女なら上手くやれる具体的かつ論理的な証拠を示してくれませんかね
男だろうが女だろうが、有能なやつは有能だし、無能はどこまでいっても無能、それだけよ
-
でも、小池ってまだまだあちこちに恩を売らなければいけない立場の人間なんだけどねえ。
特に安倍首相と自民党に対して。
後、あのアホに恨みをねじ伏せる程の力量はまだないよな。
-
で、みんしんの連中がおとなしく小池に従う姿が想像出来ないんだよなあ。
-
党内での内輪もめが激しくなるでしょうねぇ…
恐らく民進党以上のカオスかと思います
数日で分裂が始まるに100ペリカで
-
>>138
それ以前に山口代表首相発言を含めた諸々でガチギレしてる公明党に土下座するほうが先だと思う
-
まあ文字通りの寄り合い所帯だからなあ
結束も何もない
-
野党はホント選挙に勝つためには何でもやるな
-
>>130
本人に言う振りをしてその人の周囲に居る人を説得した方がましかと。
-
幼女戦記でふと、思ったが
アニメ版では、片足、三角木馬、スキー、箒と様々な飛び方してたが
どれが一番実用的なんだろ?
-
野党再編どころか野党を新しく作るところから始めなければいけないんだがなあ……
-
小池氏が全国に出てくるだと。一体何がどうなっているんだ
-
>>145
設定上は帝国のやり方が一番先進的
-
>>148
片足のが最新的なのか
-
希望だなんだ言っても小池の魔法ももう切れてるだろ
例の市場の件をちゃんと解決できなかったのはまずかったな
-
しばき隊メンバー
小池は歴史改竄主義者
有田先生はレイシストや歴史修正主義者と手を組むおつもりですか?
はいじっくり育ててきた狂犬が手を噛み始めましたよヨシフせんせぇ
-
>>149
帝国の方式の片足では他の方式に比べて自由度高いらしいですからね
被弾面積を考えてもスキー方式や木馬式よりも小さいですし
-
>>149
装備が軽く高度な機動に向くかわり、制御には熟練が必要って感じじゃなかったか
-
民進党を取り込むってこういうことよ
-
都知事選でもあれだけ勿体ぶってからの出馬だから油断できない
政権選択の選挙というが一年間何も決定できなかった小池率いる民進党と自民党の二択になる
民主党の時の細川内閣を無かった事にしての初めての政権交代連呼と同じ構図だな
-
キョロキョロ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンパーン と撃墜される観測兵が可愛いよ
-
長崎で解散選挙の是非で市民団体が抗議 森友問題などの説明をしろと「被爆者団体」が
お前らなんの集まりか言ってみろや!#
-
>>157
反日日本人の団体に決まってるじゃないかw
-
自民がイイとは言いませんが、この希望の党とやらが躍進するようなら日本は終わりだと思います…民主主義的に…
-
>>157
問題連呼するけど実際何が問題かまともに言えない時点で意味ねえけどね
森友は学園長の補助金詐欺事件であり、加計は文科省事務次官の勝手な忖度が原因(自白動画も有り)
それだけであって、結局マスゴミはもちろん検察も安倍首相が不正をした証拠が無かったというクリーンっぷり
-
旧海軍駆逐艦の砲身、若者ら引き揚げ 京都・舞鶴で展示目指す
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000012-kyt-l26
駆逐艦菊月の一部が日本に帰ってきました
おかえり菊月
-
だいぶ涼しくなってきたな
今夜は小鍋ですき焼きでもするか
で、黄金の林檎の如き不和のタネを投下してみる
みなさんすき焼きの〆は何ですか?
雑炊?うどん?ソフト麺?
自分は翌日あっためてご飯にかけるのが好き
しかも朝飯じゃなくて昼飯に
-
うどんだな
-
俺もすき焼き丼で〆だな。
-
そもそもすき焼きしないかな
-
とき玉3つ分ほどぶち込んで甘辛茶わん蒸し風。
-
初日は少し煮込んだ具で牛鍋丼風にして、
割り下を遺して翌朝は少し煮込んだうどんで、
最後はまず白滝を入れなおして一杯やってから溶き卵とごはんで雑炊風!
-
大事なことが抜けてた。
…だから割り下はよその家よりだいぶ多めに用意してます!
-
雑炊ですな。
ああNHKは親小池ですか…
まぁそうでしょうな。
-
すき焼きならなんといってもうどん!
-
あ。すき焼きですか。それならうどんです(前言撤回)
その日のうちに食べきるのがコツ。
-
そもそも家ですき焼きしないなぁ……牛肉高いし
鍋類も残ったら翌日のスープとかに流用するから〆という概念自体縁遠いし、こだわりらしいこだわりは無いな
-
共産党は普通に民進にお怒りなんだね
希望の公認候補には対抗馬出すって
-
共産の候補なんか何の脅威にもならんやん…
-
むしろ共産躍進のチャンス?(彼はくるっていた)
-
ソフト麺? どこで売ってるの?
-
豚肉だってすき焼きできるんだい…
-
すき焼きは翌朝うどん
それ以外の鍋は翌朝雑炊
-
>>175
大躍進?(難聴
-
ソフト麺が何か判らないが、普通の鍋ならちゃんぽん。すき焼きなら雑炊
-
>>179
日本民主主義人民共和国ってこわいですよね…
-
>>181
高校生を殺し合わせてトトカルチョするんだっけ?
-
偉大なる若き指導者により指導されているらしいぞ(征途並感)
-
>>182
それ大東亜共和国とちゃうか
-
ソフト麺というのは、あれだ
給食でカレーうどんなんかの際にビニール袋に入ったえらく柔らかい麺が出てくるじゃないですか
あれです
ありとあらゆる出汁やソースに合うんですが特に味噌ベースのソースが
こりゃまた美味いんだ
-
>>185
>ビニール袋に入った柔らかい麺
学校で出たことないです(淀川水系民並感)
ほぼ噂でしか知らない
-
偉大なる同志川宮
-
何を血迷ったか北朝鮮の公式サイト(英語版、north koreaで検索)を見てみたら、予想外にもわりとかっこよかった
-
>>187
あなたは何を望むのか?同志人民英雄
-
>>181
>>182
うちの一族は、みな死んでいるか山の中で抵抗運動している世界線ですな。
-
>>185
こっちでも出たこと無い
-
>>181
東日本共和国よりマシ
-
麺がべちゃべちゃのナポリタンやうどんが給食で出たな
-
山多田先生なぜえらい
-
ソフト麺ってそこら辺で売ってる?学校給食でしか見たことないけど
-
京都府民「山多田なんぞという輩を代表に選んだ東の阿呆どもは、餓死しても当然の東夷(あづまえびす)どす」
大阪府民「雑草は旨いか、共和国民ww」
-
あ、今10年愛用してた孫の手が折れた
-
>>195
konozamaとかで売ってるよ、スーパーとかでもたまに見かけるが一般的じゃないと思う
-
舛添Twitter「都知事が国政にうつつを抜かすな!」
フォロワー「あんたが言うな!!!」
相変わらず底抜けのDQNだわ
-
レヴァイアサン戦記…なつい
-
>>94
公示日になるまでは何とも言えんが、今日の一件で「割と何とかなるか」と
思ったりもしている。
確かに希望の党に追い風が吹いているのは事実。これは否定しない。
ただ、これが小選挙区にまで追い風になるかというと、そこまでいかんのではと
言う気になっている。
何故かというと、小選挙区で自民が敗北する場合、大抵「自民の支持層が低調
+共産党含む野党が事実上の統一状態で、とどめに無党派層が野党押し」が主。
ところが今回の前原のやらかしで共産党が完全激怒。
これで野党四党の協定はほぼ終焉。(何しろ小沢もやらかしている)
しかも、今回、全くと言っていいほど根回ししていない状態だから、民進党の支持団体も
大混乱の真っ最中。つまり組織票を固めるのに相当な時間がかかるか、下手すりゃ
『自主投票』という名の瓦解すら起こりかねない。
野党の根幹となる組織票が機能するかが、今回の一件でかなり不鮮明になったんですわ。
特に厄介なのが、前原自身は「希望の党は民進党を受け入れる」みたいなこと発言しましたが
小池自身は「条件クリアしないとダメ」と発言したことで、民進党議員は小池に対して踏み絵を踏むという
テレビは大受けするでしょうが、内心小池を嫌っている面子は「こいつだけは絶対許せん」と、
面従腹背する可能性すらあるわけで。
そしてこれ。小池にとって最悪クラスの失敗だと思うのが、不倶戴天の敵であるはずの共産党と公明党が
対希望の党という点で完全一致している状況だということ。
今日のプライムニュース見ていると、どっちの党も、民進や希望の党に対してマジギレしているの丸わかり
でしたし。と・・・いうか細野。お前よりにもよって、「山口を首相に発言」をジョークとしてけむに巻こうと
するとか、頭大丈夫かとしか。
なので、小選挙区において、自分のボス馬鹿にされて怒り心頭の公明党とがっちり組んで
油断せずに票積み上げていけば、案外自民党が小選挙区において(大阪と東京除いて)横綱相撲取れるんじゃねえかなと。
比例票は流動的だけど、仮に比例票が拮抗したとしても(朝日の記事でも自民の方がまだ上)、小選挙区で勝ってさえいれば
相手が比例ゾンビでの復活に比例枠使わざるを得なくなるからねえ。
まあ自民支持するんなら、おたおたするんじゃなくて、民進支持者には「支持者に対してあんな仕打ちはねえわな」といい
無党派層には「小沢や選挙に勝つためだけに尻尾巻いて逃げた面子が入った政党なんてなあ・・・」と、
「小池新党=清新」ではない点を突くことで、相手の票を減らす程度のことしときゃいいんじゃない。
少なくとも「もう終わりだ」とか言って、呪詛撒き散らしている、自称ネトウヨ四天王の一人よりははるかにマシ。
-
>>199
それはひょっとしてギャグで言っているのか?(AA略)
-
>>201
わりと丸ごと無党派層が流されまくりそうと思いもしましたが戦前恐怖症っぽくそこまで考えが及びませんでした(土下座)
-
民進党の連中が小池に土下座して党に入れてもらうさまを放送できれば視聴者は喜ぶよね。
-
あの民進のなりふり構わぬ希望への合流って民進支持層はどう思ってるんですかね。
無党派あんまりにも節操がなさ過ぎて解散の大義が〜とか割とどうでもよくなってるし…
-
>>205
既に元盾とか見たいな過激な所は反発示してるんで無かった?
-
解散選挙を言った当時は自民多少負ける程度かなーと思ったんだが
正直いって野党が勝手に自滅するとは思わんかった
-
小池も目の前に90億もの政党助成金ぶら下げられりゃ目も曇るわな
-
TVと新聞は「小池!小池!」状態ですなぁ
-
この前の宣言通り小池が憲法と安保できっちりキ○ガイ左派を弾くんなら希望の党も長続きするかもしれんけど
節操なしに受け入れたら次の選挙までの4年間でバラバラだろうな
そもそも汚沢やヨシフや空き缶が小池の言う事なぞ聞くとも思えんし絶対に即行で好き勝手やりだすぞ
-
共産党が野党のなかでは維新の次にまともに見えるという異常事態
-
>>203
投票率によって無党派層の割合は変わるからねえ。
東京都議会で自民党が空前の大敗北したのって、あれは無党派層もさることながら
『公明党が寝返った』『自民党が票の割り振りを間違えた』『自民党支持層も寝返った』
という3点を無視したら意味がない。
なので『票の掘り起こし&固定票は絶対崩させるな』が必須条件なんだけど、逆にそれさえ
できていれば、油断してはいけないけど過度に悲観する必要もない。
ちなみに比例票だけど、民主党が、固定票層&無党派層の大半を獲得して29,844,799票
比例での獲得議席が87議席。
維新やら何やらがいることを考えれば、ここまでの数は不可能。
小池が都知事辞めて国政に打って出れば、それこそそれをネタに猛攻撃するのは、
進次郎の思わせぶりな挑発見れば明らか。
あと、これは私的な印象論でしかないが、小池は都知事戦や都議会選挙のように
勢いがあるときは果敢だが、豊洲のように利害関係やらなにやらで、一旦纏められ
なくなると、途端に日和見をして、時間を無駄に費やす。
何より、おひざ元である東京都議会において、公明党が完全にブチギレてしまったという時点で
共産党と公明党が組んで、都議会で揺さぶりかけても驚かんなあ。
>>204
見世物として面白いとマスメディアは判断しそうですからねえ。
まあマスメディア的には『仕分け人』的なイメージを出すことで、有権者に
アピールさせたいんでしょうが、確実に不和の種撒き散らすでしょうし、
公認になっても『先に離党した面子』が、絶対に後から来た奴よりも序列が上である要求して
壮絶な内ゲバすること確実ですし。(勿論、公認から外れた奴は、憎悪を抱くのは確定)
民進党の詐欺的な行動での合流の絵を描いたのは小沢あたりでしょうが、いやはや
あの老害は、相も変わらず『壊すこと以外に脳がない』御人なようで。
>>205
右往左往。
一部には「今は小池に従うが機を見たら乗っ取ればいい」と、面従腹背論出しているが
そういうアホな妄想立てているから、この有様なんだろうに。
しかし有田ヨシフは本当に屑っぷりを露呈しているなあ。
-
小池がなければ維新は議席伸ばせた気がするけど、小池が出てきたせいで埋没しそうで哀れ
-
>>205
こんなのもいるぞ。
よっぽどショックだったんだろうなあ・・・
そういや、山口の阿呆も発狂していたっけか。
ttps://twitter.com/onmithu2013
-
>>212
しかしどうなりますかねぇ…
個人的に、日本の有権者の皆様って、まったく信頼できない上に最悪の時に最悪の選択をするという印象が強いから…
-
>>小選挙区において(大阪と東京除いて)横綱相撲取れる
自民党本部は東京もそうだけど大阪府連のバカ共もいい加減に粛清しろよ
いくらまともな層が全部維新に行って残りカスしか居ないとはいえあそこの連中は酷すぎると思うんだが
-
>>216
大阪在住だが誰も期待してないから他所に回した方が結果的にはマシだと思う
-
>>215
さすがに政権交代するほど希望の党が躍進することはないだろうし与党が議席減らすにしても最低でも自公で過半数は取れるでしょ
こんな時期に政権交代やって米帝からレッドチーム扱いされるとか最悪なんてレベルじゃないよ…
-
>>218
リアル先輩ってこわいですよね…
-
>>219
創作だと、リアリティーが無いと言われる様な事態を平気で起こしますからね・・・
-
流れを切りますがこちらをお借りして管理人・earth氏に
ご連絡とお伺いをさせていただきたく思います。
現在、【日本大陸を考察・ネタスレ】にて、スレの分割案が出ております。
理由としましては、ネタの多様化によるスレ内議論の混雑に対応するための住み分け、となります。
分割案は大陸化による架空歴史や仮想戦記をメインとする従来の【日本大陸を考察・ネタスレ】と
日本大陸と版権物とのクロスをメインに取り扱う【日本大陸×版権クロスネタスレ(仮)】です。
【日本大陸を考察・ネタスレ】のスレ分割を行ってもよろしいでしょうか。
お手数お掛けしますが、回答をお願い致します。
-
>>215
投票率次第かねえ。後はマスメディアでも隠し切れない位、希望の党が
どこまでgdgdになるかかねえ。
選挙参謀としての小沢を危険視する人もいるけど、小沢が選挙に強い
ケースって『固定層が盤石』が大前提だからなあ。
前原が馬鹿やらかしすぎたのと、声だけはデカいモナ男なんかが民進党の選別
主張していることから、選挙態勢が固まるかどうかは予想できんし。
>>216
維新に行ったのも大概阿呆が多いぞ。
もっとも、あそこはもう粛清しようにも、大将としてひっぱれるのがおらん状態だし。
そもそも勝つために共産党と手を組む程度には阿呆が揃っている。
>>218
前回・前々回と自民が圧倒的大勝利かましているからなあ。
正直負けても自公連立で過半数獲得。
自公連立で絶対安定多数確保できれば十分に勝利。
自民党単独で絶対安定多数確保できれば大勝利ってとこじゃないかねえ。
-
会社のOBの団塊の爺-ちゃんがきてしみじみと語ってた
「民進の奴らも結局あの頃と同じだな、女の尻と内ゲバの罠に嵌って堕落。
後は周りに絶望を振りまいて自爆で終わり」
-
???「山が動きました!」
の再現は甘美な夢想なんでしょうなぁ
-
我が国の政治家は何人国籍を偽っているのだろう(棒
ttps://twitter.com/_500yen/status/913317141314596865
-
野間が完全に諦めモード入っててワロタ
-
>>226
いままでの悪行から彼に同情はしないけど、ドア蹴飛ばされただけでいきなり家が崩れ落ちて諦めの境地に至るのは理解できるわw
-
諦めモード入れるだけ状況認識できてるんだからマシよマシ
元SEALDsやらしばき隊やらパヨクの方々には未だに「合流するんなら小池をパージしろ!」と意味不明なことをのたまう連中多いんだから
-
>>220
津本陽先生が時代小説として、史実の武蔵国深谷の公事宿がヤクザに脅された事件を題材に、短編を書かれました。
ヤクザの強請を断ったら婚礼を台無しにされ、そのヤクザの中に勘当された弟がいた新妻が自害。怒り狂った花婿が18人のヤクザを一人で13人まで切り捨て、土下座して命乞いした下っ端5人だけが助かる。花婿は尾張浪人から新陰流を伝授されていたので、掠り傷ひとつ無し。
これ、津本陽先生の質実剛健な描写と、ご自身が剣の心得がある説得力のある筆力に支えられているので読み応えがありますが…。
無名の私なんぞがpixiv辺りに同じ題材でSSにしても、読者を納得させる事は能いますまい。
-
史実題材の奴なら盛って実際に切り捨てたのはせいぜい1人位なんやろなぁ、それかヤクザ1人相手に一族郎党18人で襲ったか
-
まあ時代小説は同系統に時代劇なんかもあるし、歴史系でも軍記物ではあえて無双表現してるのをそのまま採用しても許される(面白ければという条件はあるけど)土壌があるからね
水戸黄門や暴れん坊将軍で無双状態を「史実ガー、日本刀ガー」と言うやつがいてもファンが「だってそういうもの(お約束)だもの」と相手にしないからね
あと>>229氏はちと勘違いしておられるが、津本氏はわからないですが、同じく時代小説をかかれておられる北方謙三氏によれば、今も昔もやはりリアリティがない!というお叱りの読者便りは送られてきてるそうですよ
それに対して、北方氏は若い頃から常にこう考えておられたそうです
「面白い小説書くのに現実的じゃないというのは諦める理由にならないし、そういうのもひっくるめて俺の小説だ」
名声もそうですが、多分最近の時代作家さんに足りないのって「現実的じゃない」という批判に「だからどうした」と開き直る面の皮の厚さじゃないかと思う今日この頃
(歴史小説書きの宮城谷氏の言葉をかりるなら「リアルでなければ楽しめないなら史書を読んでください。僕は小説を書いてるんであって歴史家じゃないので」)
-
>>230
実際に、単身で13人斬って無傷です。史料と言うか、裁判記録に基づいて。
この時、家族や兄の助太刀を断って、死ぬ気でヤクザを自宅に招いて家人に外から門扉を締めさせて、一人で殲滅戦しました。
リアリティが無い、と主張される読者の方の中には、おそらく津本先生や自分なんかとの違いが実際に単身で集団を拉ぐような常識から外れた存在を肌で知っているか否かなのでしょう。
リアリティで言うなら、作品としては大好きな浅田次郎先生の作品でさえ、鉄目釘云々の行は「実際にそれをやると刀身が駄目になる」と思いますが、それで作品への感動は別段、薄れませぬから。ああ、幕末の頃だから武用の知識が形骸化していたのだな、と脳内で納得させますから。
-
モナ夫が希望の党への踏み絵をさせる姿をテレビで映したら希望の党、小池の終了だな
剛腕と恐れられていた自民幹事長小沢が鈴木都知事候補ごり押しと総理候補面接画像でヒール認定
その後はクラッシャーとして政党渡り鳥人生
-
>>231
あまりにもリアリティーから離れると冷めるけどね。
おう、日本で日本国以外の国に本拠地を置く設定上世界で一番の軍事企業が日本で重武装をしたPMCが重火器を持って暴れる作品とかな
-
リアルとリアリティーは違うのだ……
-
その「リアリティーから離れる」というのも個人の感覚によるからねえ
架空戦記なんかがいい例だけど、「歴史にifはねえ!」と存在そのものを否定する人、それこそ改変するなら江戸や明治からでないと納得しない人、ちょっと小手先の変更でも満足する人いろいろだもの
ま、これも結局はあくまで個人の意見だけどね
-
まあつきつめてぶっちゃければ
ロボットがリアルじゃねえ→大手製造業の工場でも見学しとけ
歴史考証が!後からのイメージが!→歴史資料でも読んどけ
ファンタジーならなんでも許されると思うな→神話でも読んどけ
こんな人間の思考リアルじゃない→心理学の本でも読んどけ
-
新聞やニュースでも見れば人間の思考がリアルとか全然わからなくなるこの頃。
我々は生きながらにファンタジーの経験しているのではと思ってくる。
-
そのファンタジーを考え出したのも人間だから
リアルとそこまで大きく剥離することはないさ
-
・この国では人を殺してもよい
ファンタジーにはこんな法律の国もあるんやでと言って友人にファンタジー舐めてんのかそんなリアルじゃない世界ねーよと怒られた昔のおもひで
-
>この国では人を殺してもよい
創作でもそんな国があるということに驚き
できればソースプリーズ
-
その友人はティリス民の私に喧嘩を売った。
-
それ、お隣の人治国家だから。
-
土台となる世界(現代日本)から離れすぎると色々と言いたくなる
-
>>241
elonaというフリーゲームをやってみよう
そこにあなたのもとめるものがある
-
>>241
スクショでいいかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1350143.jpg.html
-
緑髪のエレア「本当に食べてしまったのか?」
-
どうでもいいことを一つ
なろうなどの異世界系で奴隷について、奴隷解放をうたう元日本人主人公をリアルじゃないという感想をよく見るが
むしろ平然とうけいれてしかも買っちゃう元日本人のほうがよっぽどリアリティがないのではといつも思う
-
リアルな反応と言ったら飯のまずさ、不衛生、野蛮さに耐えかねて自殺というのがたぶん・・・
-
魔法で反抗不可の奴隷なら買うのもあり現代の家電生活に慣れた日本人には中世モデルの社会基盤なら奴隷が居ないとおそらく生きていけない
奴隷を買って「ご主人様ハート」と惚れられてハーレムというのは有り得んとは思う
-
普通に考えたら現代と同じレベルで、尚且つそこそこ裕福な家庭に転生させてくださいでfaよね
-
日本人視点での労働基準がその世界では夢物語通り越して楽園クラスの基準だったとしたら
惚れられとかでは無くて「棄てないで下さい…」という反応になる可能性の方が高そうですよね
腹一杯に喰える三食にしっかりとした寝床付き、給金有りで休憩時間も有りとか、購入した日本人の懐事情にも
寄るだろうけど奴隷の基本待遇ってこんな感じだろうし。
-
古代ローマなら同じことで来たぞ。
-
尚その日本人は和民基準…
-
しかし日本人の常識を持った存在が
奴隷という人間を「生活を楽にする家電」として扱えるだろうか
人道云々じゃなくてプライベートな空間的に
-
>>254
ブラック日本人「お前らに本当の奴隷と言う物を教えてやる」
-
日本人どころか現代先進国の人間だと難しいだろうね。まあ適応できなきゃ苦労するしかないわけで。
-
奴隷ではなくてもメイドも階級社会では対等の人間扱いではなく存在しないものとして扱うヴィクトリア時代
だからお手付きのメイドはそれほど居なかったとか、重要機密もダダ漏れでスパイが楽だったとか、その風潮が残っている先進国ならポリコレ棒が無いと確信したら平気で買いそう
-
あんな立派な奴隷に、あんな酷い事をする訳がない。
アンクルトムの小屋を読んだ南部の皆様の感想だったかな?
-
>>255
その為のマジックアイテムの奴隷印や隷属の首輪による意思剥奪
-
>>255
不可能だが、結局のところ周りに合わせるしかない。
-
シルヴィちゃんみたいな感じの奴隷を引き取って娘にしてひたすら甘やかしまくりたい
-
実は奴隷そのものを見受けして、常民扱いする事自体は昔から結構あったそうです。
この場合、北米の黒人奴隷とかではなく、古来からの職業としての奴隷の場合が多かったみたいですが。
奴隷解放や奴隷階級の廃止と、奴隷の中から才覚や容姿の秀でた者を抜き出す事は別なので。
-
>>251
神様「よかろう。fate世界の魔術の名門家に転生させて使わそう遠坂桜と」かきかき
-
使い捨ての機械(テンプレ奴隷)ではなく人間になれるAI(普通の奴隷)って事か
-
異世界の奴隷ってなんでああも性奴隷に比重が凄いんだろ(なろう風味
-
そりゃ需要があるからでしょ(直球)
-
マナだか魔法の影響かは知らないが美人が多いからでは(推測
-
異世界転生系のネット小説にハーレム系が多いからだろう
-
しかし今回の解散総選挙で選挙前に野党第一党の民進党が解党して、できたばかりの新党に駆け込み寺するなんて創作よりもリアルの方が酷い展開になる事は予想できんかったわ・・・。
今回の展開を予想できた奴は未来人か予知能力者だろ・・・。
-
まあ、極めて分かりやすい理屈である。健全な男子のニーズに応えた結果である(棒
-
ローマの奴隷が自分で買い取って解放奴隷とかなろうのギリシャ転生では奴隷は動物扱いで性欲の対象にならないとか言っていた
>>270
選挙後には評論家が希望が躍進か惨敗か知らないがその結果も踏まえて予測していたと言うさ
-
ま、小池はみんしんのバカどもの機嫌を下手に取ろうとしない事だな。絶対服従させられるんであれば、数にも意味があるが絶対無理だからな。
-
??「こんな格言をご存知?
『私はいつも前もって予言をするのは避けることにしている。
なぜなら、事が起こった後に予言する方が優れたやり方だからである。』」
-
今日のテレ朝、小池age全開かと思いきやどうも雰囲気がおかしい。民心の支持母体であった
連合の弱体化を話したり、小池が都民ファーストを引き連れて国政に出る場合は繰り上がりが
なくなる10月3日以降だろうという考察に「この動きのどこが『都民ファースト』なの」と
疑問を呈したり。あげく小池が元民進を「全員候補にする気はサラサラない」と発言した事に
「党内闘争が起こっている、小池独裁の危機だ」と解説…まあ希望はテレ朝の敵な改憲勢力だしね
しかし前原は「名を捨てて実を取る」って言ったけど、名を捨てた結果、応援団が離反するのは
いいんだろうか…あ、元民進メンバーは現在、希望メンバーによってA・B・Cの3段階評価に
かけられてるそうです。(なおメイン選考員はモナ夫だとか)
-
フジやTBSも似たような論調
まぁ八代弁護士は昨日から前なんとかさんの事を非難してたから間接的に小池攻撃になっていた
そして当選目的の看板付け替えの様な所に負けないという発言をネガティブ繰り返し報道するが、むしろ安倍総理の言い通りだと逆効果ではないだろうか
-
そう言えば田崎氏が小池の哲学者の言葉
学生運動家が好んで使っていた=相手を煙に巻くのに常套句と言っちゃていた
-
>>277
つまり、相手を小馬鹿にしてるって事だよね
-
少なくとも既に民心が離れている民進の政党ロンダリングは好感持たない層が多いから、安倍さんの発言は「まあそうだよね」としかならんぞ
-
意味もない横文字の多用は本質的な議論を避けるための常套手段
-
マスゴミが何だか戸惑っているというか、応援に全振り出来ないのは
小池とその周囲が好き勝手に放言しまくってて情報が錯綜し過ぎている点と、
マスゴミが大嫌いな改憲志向者だけど、同時に安倍政権に対する敵対者ってトコだろうな
これで護憲主義者だったら満場一致で応援してただろうに
-
>>280 希望に編入を希望してる渡辺さんも好きだったね横文字
確か、アジャコングだっけ?
-
小池の定例会見で真摯な物があったのだろうか?>相手を小馬鹿
-
会見で集まるマスゴミの記者共を前にしたらそらそうよ(小馬鹿にしてる態度
-
少なくとも自分には真摯だと思う。
「自分には」。
-
後はみんsんのバカどもも小馬鹿にすれば完璧だな。
-
>>286
民進党から塩を撒いて出したモナに評価をさせて生殺与奪を握らせるという時点で超屈辱的だと思う
モナも恨んでたり軽蔑してる奴には絶対評価を下げて出すだろうし
-
つか、あの評価ってのもマウンティングだよな
お前の議員バッジが続くかどうかはこっちが決めるんだ、こっちが上なんだ分かるよな? な感じで
-
ところで、仮眠してたらラジヲマンに追いかけられる夢を見た。
叡智の光!
何かの予知夢だろうか…(潜在意識的なあれだろうけど)
-
どうせ自民党にいても先はないから石破も希望に参加すればよいのにねえ。
-
希望としては国民に人気がない元民進議員をどれだけ多く派手に入党拒否できるかが得票率にかかわるからな。
きっと国民が楽しめるようにやってくれて民進党とは違うって言ってくれるでしょう。
-
>>290
チクチク尻を撃つのは好きだけど根っこは姑息だしね……
>>291
公表して欲しいな点数と一緒に
まぁ、ダメならはっきりと分かるし、どうなる事やら
ちなみに前原の側近の読みではリベラル寄りが1割程度だめかも、らしい
いや、3割位ダメじゃないの? モナが好き嫌いで決めて更に増えたら爆笑だがw
-
銀河連合作者さんのTWITTERつぶやき。
首都の知事が国政政党のトップという政党がもしまかりまちがって
政権とってしまった場合、「超中央集権体制」となり問題アリアリ
という事を都民は理解して欲しい。即ち「地方分権」には「絶対」
ならないのである。首相が首都知事の傀儡となる状況がいやがおう
にも出来上がる。それはとても怖い事です。
……確かに。
-
都長官復活させます?
-
東京都については政治の中心ってことで首相にも任命権利があるぐらいはほしいかなって思う。
-
こういうのがあるからワシントンDCはメリーランド州に所属してないわけか
-
そういや今夜日テレで天空の城ラピュタがノーカット放送か。
またバルス!祭りが始まるな。
-
そういや突然ですが「ごとく」のハヤテくんは恋愛的に結局誰選んだの?
一番ヒロインやってたヒナギクはおっぱい小さいしなぁ
-
我らが愛した護憲勢力は死んだ! 何故だ!?
とか思ってそうだよな、マスゴミというか進歩的な何とかとか。
-
某マザコングラサン「馬鹿だからさ」
-
以前自称熱心な護憲主義者と話をした
日本国拳法9条第一項と第二項しか知らないし興味ない、と言い切りやがった
-
お前たちが散々甘やかしてダメにしたからだろうと言っても聞こえないだろうし。
-
間違えた
日本国拳法じゃなくて日本国憲法
-
>>302
そう言う意味ではまさにどっちも「坊やだからさ」になるね
甘えん坊同士のキズのなめ合い・えぐり合いw
-
>>301
学生同士程度ならともかく自称熱心な護憲派気取るならそれ言っちゃアカンでしょう…
-
自称熱心な護憲派とやらでその程度のレベルって事でしょ(鼻ホジ)
-
仮に熱意がホンモノだとしてその熱意が勉強に繋がらないってことは全部行動に向いてるのか?
まるきり無能な働き者じゃないか>自称熱心な護憲派
-
趣味は書道で休日は朝昼晩と三回9条を「写経する」事なのだとか
-
あの程度の短文を書写しても勉強にはならないと思うの(マジレス
よくてただの信仰確認作業
-
本気で宗教なんだなぁ……たまげたなぁ(ドン引き
-
護憲派とやらには珍しくないよ
「湯を入れたら9条が浮かび上がる湯のみ」とか
「9条条文タトゥシール」なんぞを販売してるなどと聞きますし
-
冗談半分で九条教徒呼ばわりしていたら本当に宗教化してるのがいた、何を(ry
-
マスコミが小池叩きに変わると自民大勝利だなあ
民進左派の残骸が新党立ち上げてマスコミがageても絶対大した票集まらんし、かえって分裂して自民有利になる
それにしても、2転3転して動きが早い
-
「明日は国体だけど、お昼から快晴になったな」
と思っていたら、既に開会式前日の今日、両陛下が行幸あそばされていた。
ジンクス通り、快晴です。
-
>>331
何のために作ったんだそれ…。わけがわからないよ
-
>>315
どこに安価してるんだ?
混乱してるぞ
-
>>313
マスゴミがどうでるか見ものですな
小池ageをやると改憲勢力が増える、小池sageをやると自公大勝利で
どちらにしろ改憲への流れが加速すると
-
安倍総理「計画通り」
-
ところでラノベキャラで縞々パンツ履いているキャラと言えば誰を浮かべる?
-
小池が民進左派をはっきり切り捨てるまでは何とも言えないけどね
数欲しさに受け入れる可能性もないではないから
-
民進左派を切り捨てて憲法改正に繋げたら小池の価値は自民党内にしっかり残るからな。
安倍も自分の代で憲法改正できるのなら小池に他の面で譲歩ぐらいするだろうし。
-
>>312
リアル先輩「自国の憲法を経典として崇める宗教を作って見た」
-
鳩山元首相が辺野古で座り込みだとよ。
誰のせいで基地移転問題がこじれてここまで遅れたと思ってんだ。
恨まれているはずなのに良く平気な顔して沖縄に乗り込む気になったな。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00149499-okinawat-oki
-
>>319
ハルヒとか?
-
大田元知事の亡くなった時にも自分のやらかし解ってなかったみたいだしぽっぽだからね、しょうがないね
-
今月始まったばかりのアズールレーンなるソシャゲは割と面白いな
艦これユーザーが思うだろう自分でグリグリ動かして戦いたいという欲求を満足させてくれるわい
-
でも自分で動かすと戦略ゲーアクションゲーが上手い奴じゃないとすぐ淘汰されると思うの
何だかんだでレベル上げて装備揃えて後はお祈りゲーは楽で誰でもやりやすいのよね
気合い入れて操作に集中する必要もないから空いた時間にちょろちょろとやる事も出来るし
集めた装備と資源をジャブジャブして圧倒的な戦力を無制限に放り込んでいいんなら、下手糞でも数と質の暴力で進めるから良いんだけど
どうせそうはいかんでしょ
-
アズレンしながら艦これするんやろ?
-
ラノベキャラじゃないけど縞々パンツといえば
大山昇太に決まってる
-
ルパン三世も縞々パンツやな
-
縞々パンツと言えば秋山澪
-
アズレンの青葉は鈴谷っぽくて草
-
縞々パンツならデカパンだろうJK
あとは大山昇太とか。
-
フェイクニュースを発信した男が死亡してたらしいぞ
-
>>334
フェイクかな?
-
お祈りメール(物理)2度目
さて次いってみよう
-
昨日配信されてたサザンアイズもそんな話だったが…真逆!
-
アメリカで大統領選中ヒラリー関係のフェイク書きまくって「トランプはわしが勝たせた」と言ってた奴か。
薬物過剰摂取での自殺らしいがホントカナー
-
希望の党、10人程度を除いて旧民進党系を公認する模様。ちなみに除かれる10人は
野田・菅等の総理経験者。及びリベラル色があまりにも強い面々とのこと。
-
総理経験者と言う肩書で好き勝手言われたり上から目線で何か言われたくないのと、何に付けても
暴走する面々を初めから排除か。まあ、ある意味普通の行動、かな?
-
>>323
ガチものの外患として駆除してぇー
-
>>323
よく沖縄いけたなあの人。
今の沖縄のグダグダの原因って決まったことをこの人が引っくり返したせいなんだが。
現地で暴漢に襲われたとしても納得するぞ。
いや、襲われること望んでるわけではないけど。
-
もう沖縄に基地をおくのあきらめて近海に埋め立て地でも作ったほうがいいんじゃぁないかっていう達観があるぞ。
-
むしろ歓迎されてると思ってたりして
-
>>342
ポッポはどんな罵詈雑言を浴びても全部自分の都合の良いように脳内変換できるから多分>>344みたいな感じだと思うよ
実際に非沖縄県民の活動家共は歓迎してるだろうし
-
個人的印象だが、民進議員が希望の党入りするのって
外部やってきて寄生し、寄生先を内部から食い尽くした後に
抜け殻だけの宿主の捨てて、新たな寄生先探しに飛び立つ
寄生バチの生態にそっくりだと思う
(か弱い寄生先が存在しないと生きていけないところが特に)
-
>>346
維新の党の時も大体同じ様な事してましたよね…
-
寄生バチのそれは彼らが身につけた種の保存のための知恵だから
とちくるって行動している民進連中と一緒にしてはいけません
-
ラピュタやってるな
-
>>346
一緒にしてやるな。
蜂がかわいそうだろ?
-
ググッてみたら
「憲法9条がうっすら浮き上がる」「9条写経用の」和紙なんてのがあるらしいぞ
昔そういう信者と話をしたことがある
その頃話題になってた「9条改悪ハンターイ」なチラシを拒否したにも関わらずポストに入れ続けた人が逮捕された件に酷く憤っており
自分も「改悪ハンターイ」ビラを配ったら興味ない、という態度された、と怒り狂ってた
曰く「9条改悪反対に同意しない人は侵略戦争を推し進めるナチの同類だ」
それに対し「どんなにご立派な事書いてあっても興味ない人にはピンクチラシの同類だ」と
言ってやったら卒倒起こす寸前のフォークみたいに激怒ってた
-
「韓国や中国が9条を導入しようとしていない時点で、正常な人間にとって9条の価値なんてその程度のものでしかないんだ」とでも言ってやればいいのかな?
-
9条を改悪するのは反対なのか
なら9条を改善するんならいいよね
-
逆恨みしてフォークみたいに暗殺の暴挙に出たら怖いですね。
-
この手の宗教キチは身の安全を考えるなら、特に理由はつけずに「もう話は結構ですので」でピシャリと断るのが最善
反論したら逆ギレの可能性があるからね
-
>>352
言った
「そんなに素晴らしいなら何故に他の国で採用されないんだ」
そしたら
「これだからナチの同類は。素晴らしいからあなたのような軍国主義者主導権握ってる
今の世の中で大きくなれないのよ
だいたい9条という素晴らしい事が書かれたチラシを受取拒否したり大切に扱わないとか
キチ◯イの所業よ」
という穏やかで知性溢れる理性的なお言葉をいただきました
-
まさに「平和とか 言ってるくせに 火炎瓶」ですな。
-
>>355
「チラシを受け取りなさい、読みなさい素晴らしいでしょう感動しなさい同意しなさい
感動しないというのは人として大切なものが間違っているんです理解し心のありようを正したらさあともに活動しましょう」
-
大韓民国憲法第9条 国は、伝統文化の継承、発展及び民族文化の暢達に努力しなければならない。
中華人民共和国憲法第9条
1 鉱物資源、水域、森林、山地、草原、未墾地及び砂州その他の天然資源は、すべて国家の所有、すなわち全人民の所有に属する。ただし、法律により、集団的所有に属すると定められた森林、山地、草原、未墾地及び砂州は、この限りでない。
2 国家は、自然資源の合理的利用を保障し、貴重な動物及び植物を保護する。いかなる組織又は個人であれ、天然資源を不法に占有し、又は破壊することは、その手段を問わず、これを禁止する。
-
「まず日本国憲法の第一条から読み上げてみろ!」
-
>>359
なるほど、憲法九条とは実現できない理想を置いておく棚なのだなぁ(違
-
曰く
「この序文に書かれてる日本国民というのは国籍に囚われず
日本国内に住まう全ての人及びそれに関わった人全てを意味するんです
あなたもくだらない漫画か低レベルのラノベしか読まないからそういった行間を読み取る事が出来ないのです
だからそういった日本国民全てを守る義務が日本政府にはあるので
朝鮮学校の無料化は日本政府の義務ですでも消費税アップは反対」
だってさ
-
やめよう、深淵に飲み込まれる
といって話題変えようにもゲーム脳の俺が万人受けする話題を出せるわけもなく(FGOネタとかだと知らない人置き去りだし
-
>>362
憲法十条とそれを受けた国籍法はどうしたよ(呆れ
アジビラばっかり読んでて行間に本文と関係ない文言を読み取る癖でも付いたんかその人
-
「日本に住んでいる多国籍の国民を愚弄した意見ですな」
「漫画やラノベを愚弄するなら、せめて四書五経と武経に記紀ぐらいは読んでおるのでしょうね?」
「朝鮮人に尊厳を冒瀆されるおつもりか?」
「私も消費税には反対ですが、貴方は税金の意義をお分かりか?」
多分、この辺りで対手が狂乱しますね。
-
>>363
Runnerというサイバーパンクゲーが出てるがどうよ
-
以前、地裁には屑と新人しかいないと書いたけど、間違ってた。
東京地裁で有名だったあの藤山が今名古屋高裁にいて、またあほな判決おろしてた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20170929-OYTNT50000.html
裁判所の闇は深い
-
バルス
-
マスメディアの報道斜め読みしてみたが、なんか連中も「どうすっかなあ・・・」と
困惑しているような状況やなあ。
読売と産経は、まあ変わらず与党支持。
日経はどちらかというと小池ageしたいようにみえる。
時事通信は、小池をダシにして自民党sageモード。
内心『クソッタレが!!』と、呪いの言葉を吐いているなあというのが朝日・毎日・東京。
共同通信は、まあ右往左往って感じかねえ。
テレビは、世論の流れが見えないから、取りあえず小池ageしつつ、小池の周りを批判する
ことで帳尻合わせしようとする気配が。
つ〜か、読売の最新世論調査で、内閣不支持率が支持率を上回っているが、それでも
比例選での投票先は自民党が34%で最も多く、希望の党が19%。
ついでにいえば、小池については「都知事の仕事に専念すべきだ」が62%という
結果が出ているんで、確かに希望の党に(今のところは)風は吹いているけど、
小池が都知事の業務そっちのけで選挙運動やればやる程、却ってドツボにハマらないかこれ?
(現状のままで行けば、比例議席では50位行くんじゃないかなあ。小選挙区は選対本部すらまだできていない
状況見ると、組織票固めなんて碌にできておらんような)
しかしまあ民進党議員も、前原がバカすぎたお蔭で、小池に足元見られた挙句、
ワイドショーネタの為の餌にされること確定という時点で、因果応報としか。
しかも確実に「小池さんは支持できるという人もいますが、こいつら支持できますか?
選挙の為なら平然と支持者裏切っていますよ。都合が悪くなると小池さんも裏切りますが?」
なんて言われるだろうから、小池裁定が禊になるとも限らんのよなあ。
-
ここでせっせと韓国ネタ振ってる人達、最近韓国面に魅入られすぎだと思うの…
-
やはりラピュタは良いな・・・
-
ああ、いい。
久々にムスカ大佐の雄姿を見れた
-
王道中の王道だね
-
関俊彦さんや大塚芳忠さんや林原めぐみさんが役無し出演しているあたり時代を感じる
-
銀の匙で豚の去勢やってたけど
どんな手術かなとおもって動画みたけど
爪切り一つで簡単に去勢されちゃうんだな
-
前原もそうだけど合流を拒否られたドジョウや空き缶には自民党が喜々として刺客を送り込むだろうな
無所属なら比例復活ができないからはこれまでの選挙より潰せる可能性は高いだろうし
-
>>372
寺田さんはいい役者さんだったからなあ。
独眼竜政宗の大内定綱なんて『煮ても焼いても食えない存在』だったのが
いつしか『主君からも信頼を得るに至った古強者』として終わるなど
生き生きと演じていたしなあ。
-
まあ、折角オートリジェネ切れたなら潰せる内に潰したいわな
小池都知事に関しては本当に出るんかね?流石にあの問題だらけの
所で抜け出したら批判の方が大きく成ると思うけど・・・都議会選挙の時考えると
不安になる
-
>>377
寺田さんは味のある役をなされる方でしたね。
-
>>377
本当、「独眼竜政宗」の配役は皆さま凄い役者さん揃いでしたが、寺田さんの大内定綱は戦国武将らしい一筋縄ではいかないキャラでしたね。
-
独眼竜正宗で、いかりや長介の役者としての実力が解った
それまではお笑いの人としか認識してなかったけど、鬼庭左月での好演で認識が変わった
-
>>381
輝宗役の北大路にも負けないだけのもの持っていたからなあ。
頑固一徹でありながら、情にもろく、更に言えば年下でありながら
輝宗の良き相談役であった遠藤基信にも、小言を言いながらも
立ててきたという出来た存在だったし。
ほんとよい意味で『頼りになる年長者』演じられましたしねえ。
-
アカギの安岡刑事が渋かったな〜
-
大学の時に寺田さんが講師やっていたから、講義受けていたわ、尚声をかけてくる学生の大体がムスカやってくれだとか
-
トキオが反射炉作ってるから分かったがパズーの家って元々反射炉なのな… 最盛期はどんだけだったのだろうかあの街
-
軍艦島と似たようなものじゃないかな?
-
でも小池は知事を続けても地獄だし
責任者としての能力がゼロ
引っ掻き回して後は知らんぷり
声だけがでかくても政策立案も実行能力も無し
蓮舫の民進党党首時代と同じ姿で市場移転とそれによる道理建設もストップ
プレスセンターも含めオリンピックを成功させるのに小池切りが必要
-
ダンボール戦記がプラウザゲーム化だってさ、DMMで
所謂美少女アーマーブレイク系らしい
今日の五時から先行登録受け付け開始
-
日テレ・読売調査、どこに入れるか自民34%、小池19%だとよ
都知事をサボっている看板に架け替えた民進にこんなに入れる気とは、どれだけガチャが好き奴多いんだよ(呆れ
-
韓国政府
慰安婦問題を歴史の教訓として称えていく努力は慰慰安婦合意とは無関係に継続していく
それはそれとして日本人は韓国に観光に来てください
・・・うん、君はバカだ
百億の罵詈罵倒を叩きつけてやりたいが、一言
君は馬鹿だ
-
>>390
文化が違うんだ。
そのせいでこれで悪いという発想がないんだバカだというのはやめてあげようよ。
まあ、そこまで文化が違う上に自国が日本より上位とおもっている国に観光に行くなんてありえないと思うけど。
-
有名ダメ政治家が希望の党入りしてくれれば楽なんだが。
小沢先生期待してますよ。(棒)
-
まあ近場だから安い、以外特にメリットないよね韓国旅行は
どうせ海外行くならもっと観光名所が多い国のほうがいいし
-
韓国に行くぐらいなら近郊の温泉行った方がいいよ
あ、お縄はかつて使い捨てた弟子頼るってさ
山本は踏み絵踏むのやなのでついていかないそうだが
-
オークの巣に物見遊山に行くのも良いが護衛はきちんと雇っておけよ
-
新ガチャと銘打っても入ってる中身は民主・民進とほぼ変わらないのに、
なぜゴミしか入ってないとわかりきっているガチャを回そうとするのか?
-
>>395
女性を連れさらってうすい本な展開になるんだろ。どうせ
-
小池って90年代の汚沢が全盛だった時の劣化コピーにしか見えない。
あの頃のgdgd政治空白が今の日本の状況を招いてるってのを
きちんと思い出さないといけないのに、何だかなぁ・・・
-
>>396
ゴミだと分かっていない、分かろうともしない有権者が一定数いるから
-
新しい革袋に入れ替えようとも腐った水は腐ったままなのだ
-
豪州の次世代潜水艦計画が爆死しておる、5〜10年の遅延は当たり前で下手をすると30年遅れになりそうなのか
ここまで遅延すると繋ぎに別の潜水艦を導入する必要があるそうで、フランスからさらに潜水艦を発注する可能性が高いそうだ
フランスあくどい商売しているなぁw
-
なるほど、兵器の商売はそうやって稼ぐのか…
-
(というか豪州の土壇場でのひっくり返しって本気で中国の工作だったんじゃないかなぁ今明らかになっているかの国の状況見ると。
動機の大半が日本が気に食わんからくらいかもしれないけど)
-
今朝の報道番組で希望の党の若狭氏が「いつ頃から選挙の準備をしていました?」と
聞かれて「7月頃から10月選挙の可能性は考えていました。」と語っていたんだが
3ヶ月準備してこの状況って政党としては普通なんだろうか?
-
準備していたとしても小池復帰と民進爆散雪崩合流は流石に予想できていたかどうか
-
してはいたんだろうけどこのタイミングは読んでなかったんじゃない
-
選挙の準備自体はしていたかもしれないけど、今の状況を予想できていたのは誰もいないと思う。
3ヶ月前の自分に今の状況伝えられたとしても妄想乙としか返さない自信あるし。
-
>>401
しばらく噂を聞かなかったけどそんな事になってたのか。
ここで韓国当たりが国産(予定は未定)3000t潜水艦でしゃしゃり出て来るとしばらく話題に事欠かないのだが。
-
自分(若狭or小池)なら都議選の結果を見て準備不足の時に解散すると思っていたかもしれない
それでも共産党と手を切った民進党との協力で二桁前半議席確保程度の判断までで政党助成金を残しての実質解党という状況は誰もが予測不可
-
>>401
豪州の次世代潜水艦計画が5〜10年の遅延どころか下手すると30年遅れなりそうなほど爆死した理由はなんなの?
今、豪州海軍はあまりの爆死に大泣きだろうな・・・。
-
>>401
日本や仏元原潜の高張力鋼をノックダウンでも溶接が難しいのに自前で製造なら高炉の準備含めてそれ位かかって残当
15年で退役時代ならおやしおを譲渡しても良かったのに残念
-
セウォル事故で当時高校2年の息子を亡くし、遺族らでつくる「4・16家族協議会」で心理生計分科長を務めるホン・ヨンミさんは
先日ソウル近郊の美術館で開かれた「トラウマ克服シンポジウム」で「政府の医療支援が1年で途絶えた」と明らかにした。
ホンさんによると、遺族への医療支援は法律上の規定にのっとって15年3月から1年に限って行われ
現在は心理面での支援は続けられているが薬の購入への支援はないという。
これについてホンさんは
「体と心は一つであるのに、医療支援期間が短過ぎる。遺族らはセウォル号惨事の初期に政府との争いのせいでまともに治療を受けられなかった。
時がたち、遺族らには極度のストレスから不眠症や高血圧、糖尿などの疾患が出てきているが、現在は医療支援を受けていない」
「被害者に対する医療支援と心理支援期間を延長するためのセウォル号特別法改正案が可決され、支援が広がることを望む」と訴えた。
高血圧や糖尿病までセウォルが原因とか言われてもなぁ
分かってくれよ韓国人
この「理由こじつけて未来永劫タカろうとする姿」が慰安婦問題なんかで
日本にまとわりつくおまえらの姿だって事を
-
>>394
最近は中国観光客が多くてうんざりする。
-
>>394
政局が不透明になると喜ぶ根っからの選挙屋だからなぁ小沢。小池も人がいない今の状況じゃ
選挙戦の舵取りをある程度小沢に任せるしかないんだろうな(ある程度済むとはいってない)
-
これかな?
豪海軍、20年間、潜水艦隊なしの可能性も
ttp://nichigopress.jp/ausnews/politics/150380/
>現艦隊の老朽化と「野心的すぎるスケジュール」
>報告書の著者は、新艦隊の第一隻が就役するのは現コリンズ級艦隊の最後の1隻が退役するのと
>同じ2033年になるが、新型艦は複雑な設計のため、完成が遅れる可能性も大きいと述べている。
>また、旧式艦隊を新式艦隊と交替させるこのプロジェクトでは、他の国の海軍の同様な規模の
>潜水艦よりも3倍も高くつくことが予想されている。
-
>>389
当事者意識がないんでしょうねえ・・・
この人らの投票理由って「安倍って感じ悪いよねえ」「長くやりすぎだよねえ」
「民進ダメだから別の野党育てて牽制した方がいいよね」程度。
ぶっちゃけ「テレビメディアが報じた内容をそのまま自分の意見として刷り込まれただけ」
ですから。
で・・・失敗したら「騙された」の大合唱になると。
90年代から政界ガラガラポンに期待している連中なんてその程度ですし。
ただまあ救いがあるのは、小池の国政への移動については、概して否定的であること。
あと、『民進党への踏絵』には賛成しているけど、これよほど慎重に報道しないと、
自民党の郵政復党組への対応と同じになるかもなあと。
しかし時事通信社は露骨すぎる程の「小池使っての安倍sage」始めたなあ。
民進党の自称リベラルへの同情と憐憫を隠そうとしない朝日よりもシビアというべきか
下種の極みというべきか。
-
おっと途中で送ってしまった。
フランスめ、やりおる。兵器商売歴が長いだけのことはある。
相手にとって(と自分が考える)最善を尽くそうと考える日本企業ではこうはいかない。
-
なお、この記事で「世界のどこでも潜水艦建造が5年や10年遅れるのは並だが」とかいわれて
「そうなの?」と首を傾げる人はきっと海自脳。
-
虎ノ門ニュース
有本香「希望の党の立ち上げ会見に出ていた複数議員は『小池百合子は大っ嫌い!選挙が終われば離党したい!』とハッキリと言ってた。
そこまでの人達ですよ。呆れてものが言えない」
特定の議員が名指しされたわけじゃないし、ちょっと信頼性微妙な気がするけど、
言いそうなのが思い当たるというか…、言いそうなのしかいないというか…。
-
本来団塊世代直後なら一度試してみようで流石近衛の孫だ無責任極まりなかったわと細川を選んだ後悔をしてもらわないと
とにかくこの時の空き缶の主張の政党助成金、介護保険料、小沢念願の小選挙区制度がどれほどの悪影響を与えているのか考えて欲しい
-
蜜柑県の国体の開会式。
県下の伝統芸能を披露する部分で、東予の太鼓台はともかく、松山秋祭りまでご披露するとは…。
まさか、両陛下の御前で「もてこい!」の掛け声とともに(無論、担ぎ手は明らかに堅気じゃないw)鉢合わせを本当にやるとは…orz.....。
ふりだけで、まさか本当に衝突はしないだろうと思ったよ!
水樹奈々さんがテーマソング歌ってるしw
-
有田ヨシフ
我々は「トロイの木馬」作戦を行おうと思う
五寸釘ほなみ
馬鹿じゃないの?「トロイの木馬」なんて出来る能力があるならそもそもこんな事態になってないから
はいサヨクってなんでこんな後がない状態での内紛が大好きなんでしょう
しかも「あの」五寸釘が正論を口にするとか
でもヨシフってSEALDsからすれば「ボクたちの代表」だったんじゃないの?
-
>>401
政権交代したら普通に日本に発注するのでは?
中古かもしれんが
>>418
三菱&川崎「単に下手なだけでは?」
-
>>417
潜水艦国産化計画の内容も潜水艦を建造するASC(豪州国営)が実質フランスのDCNS傘下になる内容に近いという話も聞くし
今の豪州政府まじ売国なんじゃぁ…
-
ASCが糞すぎただけなのではとボブは
イギリス系列に発注した方がまだ安全だった気がするが名
-
我々は「トロイの木馬」作戦を行おうと思う
公言しちゃったら作戦も何もないと思う自分は凡人か
天災ヨシフの考えが判らない
北が又10日前後にミサイル(それも複数)発射の兆候とか
マスコミ、野党「こんな重大な時期に政治的空白とはフンダララ」
パヨク「ありがとう将軍様、アベ攻撃のネタを作ってくれて」
-
どっちみち解散はどこかのタイミングでしなきゃいけなかったから、政治的空白が生まれるのは仕方ないんだけどね
別に北朝鮮がこの先自主的に日本にとって安全なまともな国に生まれ変わることなんてないから、リスクはいつ解散やろうが同じ、むしろ今後更に悪化する可能性が高いのだから
-
これまで民進の端っこにぶら下がり比例に拾ってもらうこと「だけ」で生きてきた連中も
少しはモノを考えるようになったらしい
これまで「アベガーアベガー」言ってた政治家がヘンセツし始めてる
例えば鎌田さゆりは民進が希望に合流すると伝えられた28日以降、毎日昼に続ける仙台市内での街頭演説で
憲法改正や安保に極端に触れなくなった。
前日までは安倍晋三首相を指して「憲法を改悪して再び海外へ戦争に出かける憲法に作り直しをする」などと批判。
しかし、28日以降は「大義なき解散」への批判などに力点を移した
安住淳「前から憲法改正に賛成」
一條芳弘「憲法を絶対変えちゃいけないとは思わない」
坂東毅彦「すべて反対という立場ではない」
おーお、浅ましいこったね
-
戦国時代、気賀から堺まで10〜半月か…
多分1本マストの千石船ぽいやつ?
WW2の艦船なら何日(何時間?)かなー
-
>>428
ここら辺攻撃すればいいよね
-
>>428
信念なんてものはまるでなく国会議員という職に醜くしがみつくだけの政治屋
-
麻生「政権選択選挙っていうけど、希望の党がもし与党になったら誰を指名するんだろうねえ」
東京新聞記者「そりゃ小池都知事でしょう」
麻生「総理大臣には国会議員でないとなれんよ?基本的なことなんだからおさえておきなさい」
東京新聞・望月
国会議員でなければ総理大臣になれないなどというのは時代錯誤、職業選択の自由に真っ向から喧嘩をうる重大な憲法違反
それを知っていて放置していた安倍・麻生の罪は海よりも深い
八つ当たり、あるいは逆恨み乙
-
そもそも、そこらへんのホームレスがいきなり総理大臣とか大会社の社長とかになれるわけなかろう。その理屈だと
議員でコツコツと顔と実績を積み上げて、総理大臣になるって知ってるだろうに
-
「職」を得る場合「資格」を有する必要があるものがある
日本国内なら基本「日本国籍」が最低限必要だ
何年か前在日韓国人が「ザイニチのまま」「公務員管理職になりたくて」否定されたんで
裁判起こした話を思い出した
結果破れ「すべての外国人に『日本に来るな』と言いたい」と捨て台詞を放った
その後どうなったのか知らないがそこまで言い切った以上もう日本に住んではいまい
話がそれたが「日本国総理大臣」という職に就くためには「国会議員である」という資格を得る必要がある
他にもまあいろんな資格を習得する必要があるのだが
その辺のシステム理解して欲しいよなぁ国内有数の知識人である「新聞記者」ならば
-
マスゴミと野党なんかの一部政治家の劣化は年々更に早まってるなぁ。
-
あれ?小池知事って今度の選挙で立候補して国会議員になるんじゃなかったっけ?(すっとぼけ
-
>>436
今回のことで「都政とか踏み台です」って示したようなものだしね。
そこらへんはキッチリ他の人にも知らせておこう。
自分はとりあえず家族かな。
-
小池が立候補しない→希望の党はそのトップが総理大臣になれない歪な存在となる
小池が立候補する→都政を途中で放り出す無責任が証明される
-
>>432、小学校で習うレベルのことを間違えた挙句に、こんな体制は間違ってると書き上げるような知性と教養と常識とSAN値の無さで良く社会人になれたな
企業も企業だ。こんな人材を採用した挙句にこんな記事を通すとは
-
流石にここまでグダグダだと政権交代とかは無理だとは思うが、憲法改正が遅れるのは困る。
-
だからこそ官房長官は奴が出てくる、と牽制っぽく言っているんだろうか
で、希望の党だが二日前位までの動きが嘘かと思える程位のグダグダ具合
・連合「こっちは金と票田と議員やるって言ってるんだから全員移せよおぅあくしろよ」
マウンティングしようとした小池、連合の御都合にマウンティングされる
他にも袖にされたり明らかに冷遇されそうな連中が反発し、独自立候補する連中もパラパラ出て来た
共産党も激怒して民進党とも希望の党とも完全敵対
公明党も言わずもがな
「希望の党、自前で擁立する候補者の公認を優先」とか言い出したおかげで金の無い議員は顔真っ青だし……
なんだこれ?
-
しかしこの超グダグダ具合、前なんとかさんの交渉の賜物だな
場合によれば自党のメンバーには民進党+野党を壊滅させた最大の戦犯と超恨まれるだろうなぁ
永田メールその他じゃ、他人に押し付けて逃げ切ったけど今度は逃げられないぞ?
やっぱ、器じゃない存在が責任者になるもんじゃないねw
-
レンホーにはとても真似出来ないな
-
>>441
その共産党だが、こっちはこっちで民進党と完全敵対ではないアピールになんと山尾の支援にのりだすそうな
共産、愛知5区民進支援で候補撤回、赤松広隆氏に一本化 7区は山尾志桜里氏支援
ttp://www.sankei.com/politics/news/170927/plt1709270082-n1.html
-
>>417
しかしフランスは中継ぎに何を売るつもりだろう?
スコルペヌ級ぐらしか手札無いと思うんだけど。
>>418
海上自衛隊だって装備品レベルで見ると、結構計画から遅れてるケースあるけどね。
理由は予算だったり、間に合わなかったりで色々だけど。
>>425
イギリス系で潜水艦作ってるところ(BAEマリンシステム)は応札してないよ、日本、フランス、ドイツだけ。
まあ想像するにBAEとしてはホバート級に係わったことでASCの技術レベルを把握しただろうから手を引いたんだろうけど。
国防大臣が本音を語って首になる程度のレベルだから。
#現場の本音も同じなんだろうなぁ、と想像している。
-
内閣総理大臣も憲法に規定されているんだけどなぁ・・・
-
>細野元環境相 1次公認に民進党出身者含まず
モナ、公認が欲しい民進系から土下座が欲しい模様
ぶれないマウンティングに、民進系はどこまで耐えられるか?
「ははは土下座しろ! 選別されてえか〜!」
まぁ、確かに彼らは汚物だし。モナも汚物だけど
-
実質的な現在の野党の壊滅だからな
小池が今まで通りの民進みたくマスゴミの思い通りのスピーカーをやってくれるとは思えんし
だから報道で恩を売ってるつもりなんだろうが…
-
一回の選挙でここまで野党が総崩れになろうとは・・・
-
小池「いい仕事したやろ」
前略「そうやね」
小沢「俺を超える仕事したな」
-
選挙やってないはじめてない
ただ「選挙やるぞ」と声上げただけ
-
総崩れ故にリベラルさんこんな珍言まで飛び出してますよ
弁護士神原元@kambara7
議会制を通じて社会的公正(貧富の格差の是正等)を目指す穏健な社会主義(修正資本主義)を、ヨーロッパでは社会民主主義と呼び、アメリカではリベラルと呼称する。 今の日本共産党のスタンスは、客観的にみると、実は、ヨーロッパでいえば社会民主主義、アメリカ流で言えばリベラルに割合近い。
日本共産党はリベラルだそうですよ奥様
-
ガソリーヌとかレンホーとかこの状況を見る限り
足抜けできてラッキーだったんじゃないかと思えるグダグダな現状よ…
言われてみればポスターもタダじゃないし、それなりに枚数もいるしな。
以前自分とこの市議会選挙でポスター張りの手伝いしたけど、言われた地区を回るだけで半日潰れた。
国政選挙となればそれ以上に面倒なんだよな…そりゃ人脈が要りますわ。
-
そういえば前なんとかさんがでかでかと映ったポスター全部廃棄になったんだっけ?
それ税金で作ったものだよね?
民進党はかかったか金額分返納しろよ。
-
【小林よしのり】前原代表はよく決めたものだ。大した男になった
ttp://blogos.com/article/249056/
>前原代表はよく決めたものだ。大した男になった。
>民進党の議員たちも「私心」を捨てて、よく「公」のために同意した。
>これを選挙目当てとか、看板の掛け替えだけとか、そんなセコい見方しか出来ないのなら、それは政治家ではなく、「政治屋」か、あるいは「エセ言論人」レベルの人間だろう。
>民進党のままで勝負しても、前回よりは議席を微増させることは出来る。
>確実に議席を減らすのは自民党なのだ。
上の文、のっけからこれである
正直全文抱腹絶倒SAN値直葬モノなので閲覧注意なのである
とりあえず一言
これまでも小林よしのりはアホだと思ってきたが、ここにきて特大の花火をぶちあげてくれたぜ!
-
まあこれで戦争論やら何やらを読んで信者になった右翼に死後神格化される心配だけはないだろう(よかった探し
-
>>453
こうして無駄足踏んでいる内にどんどん流れていく金に比する準備時間……
-
憲法改正の是非なんておもっくそ「公」の部分だと思うけどな
小林は安倍&自民憎しという「私」のために本来の「公」すら歪めてるとしか言い様がない
-
>>458
違うよ。
反米のためならなんでもいいのがよしりんだから。
-
>>455
全力で核地雷踏んだ最後の代表だと思うんだけどねぇ……
もう己の言いたい事思いたい事の為に整合性を外宇宙に放り出した老害にしか見えないが
-
民進党は無能だと当たり前のように思っていたけど、さすがにここまでの醜態を見せるとは予想外だったからね、前原のやらかしは
-
・・・・・・・・・・・・いっちゃナンだけどさ
よしりんってもう「反米」「反アベ」と感じたら石垣にへばり付いた野グソすら
美味と舐めちゃうんでないか?
-
希望の党そのものが「ノグソに金箔を張りシャネルの香水をぶっかけてこれは素晴らしいものです」と言い張るものだしな
-
民進党「230人全員受け入れて(はあと)」
うん、難民というのがどれほど危険か受け入れるというのがどんなにヤバいか
体張って示したんダナ
思ってたよりユーモアセンスあるじゃねーか
-
加計・森友疑惑をフタする阿部政権するすまじ!
共産党は戦いますから、応援の署名くださいのチラシ来てるんだが
-
選管に連絡だ
-
>>465
引っ越し屋やアダルトチラシと同じぐらい価値が無いからゴミ箱にリリース
-
証拠品を捨てるなんてとんでもない
-
よしりんも落ちたものだ・・・
-
嗚呼、アジア主義者
-
某ですがスレのバルスな雑コラ画像には笑った
「党が滅んだのに代表だけ生きてるなんて滑稽だわ!」
けど笑えない当事者もいるんだろうなー
-
「〇〇党は滅ばぬ!何度でも甦るさ!〇〇党こそ日本の希望なのだ!!」
うーむ、本気で連中でも言いそうな気がするセリフだ。
-
>>445
当時の海外の軍事系掲示板だとソース不明だけど豪州海軍は日本で決まるだろうという前提で動いてたらしいよ
それが最も可能性低いと見てたフランスに決まって海軍内は阿鼻叫喚の地獄絵図だったとか
豪州海軍の元潜水艦乗りを自称した人が政府へありったけの罵詈雑言ぶちまけてたね
-
前原「目が! 目がぁ〜!」
-
これで公示日までに立候補する選挙区の調整ができずに全員無所属でとかなったら呆れ果てて草も生えんな
-
>>474
まだバルスって言ってねぇよwww
-
>>473
まー潜水艦無くたって何とかなんやろヘーキヘーキ
なお他の艦種でも問題はある模様、流石は国の大臣自らあいつらカヌーしか作れねえと罵倒した素敵な国やね(ニッコリ
-
製鉄は水を食うからなー
結局鉄は水が安い国の特産品になる
-
そのうち政権内部での意思決定過程に「政治主導()」が発揮されたこととかが漏れ聞こえてくると思うのw
-
取り敢えず喚いた者勝ちという風潮はいい加減オワコンでオナシャス
-
「それのどこがおかしいのか理解出来ないニダ」
-
>>473
上(豪州政府)が馬鹿だと被害を直接受ける下(豪州海軍)は大変やね・・・。(自由惑星同盟を見ながら)
-
>>479
そしてその政治主導()の背景がスポンサー(中共)の意向だな
-
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6255835
<イラク>住民投票に報復、空路封鎖 クルド人自治区孤立毎日新聞
>>【カイロ篠田航一】イラク北部クルド人自治区の中心都市アルビルと東部スレイマニヤの両空港で29日午後、国際線旅客機の発着が中止された。25日に住民投票を強行し、独立への意思を鮮明にしたクルド自治政府への対抗措置として、イラク中央政府は両空港に乗り入れる各国航空会社に運航停止を求めていた。中東の近隣諸国や欧州を直接結ぶ空路が封鎖されたことで、自治区の孤立は徐々に深まっている。
穏やかじゃないなぁ……
-
動乱の夏
-
あの辺りって現代日本基準で穏やかだった時代って何年あるんだろうか
下手すりゃ累計で1000日も無かったりして、ここ千年で
-
せめて国土が外海に面しているならともかく、内陸国だとどうしようもないな
-
沿ドニスエルのようになりそう
あそこはロシアが支援してるし内陸だがドナウ川河口部に近いけど、
イラククルドは売るに売れない石油以外はもっと条件悪いぞ・・・
-
ドナウじゃなくてドニスエル川(汗
-
>>477
×カヌーしか作れねえ
○カヌーすらまともに作れねえ
水が無いのもそうだけど数少ない労働人口も一次産業で吸収され切っちゃうからね、仕方ないね
-
>>477
豪州潜水艦隊の消滅しわ寄せが来るのは本邦と米国なのですよね
下手をすると米軍支援の為に海自が南極にまで進出するパターンも考慮に入れないといけなくなるので…
-
海自「豪州を肩代わりしなきゃならんのに現状の兵力じゃ手が足りない。じゃけん潜水艦32隻体制で年2隻調達オナシャス。予算? 勿論寄越せ」
と言いたくても言えないんだろうな。
-
予算ついても人が・・・
-
人も予算食うからな
-
ふとなろう系読んでて思うが、転生者ってどいつもこいつも人殺しに抵抗感ないんだろ?
恋姫のSS読んでたら、一刀がやむを得ない事情で盗賊3人殺した後にゲロゲロに吐いて嫌悪感あふれたり
兵器をなんとなく作り出して戦場に出るけど後ろで見てればいーやと思っていざ終わった後の戦場に出て
自分の兵器で敵兵が死ぬ光景を見て「俺が悪かったのか?」と落ち込み寝込む展開みたから
-
一昔前のテンプレにはその手の展開があったんだけど、無駄に暗いのと多過ぎて飽きられた。
ゆえにその辺オミットしたテンプレが流行して現状に至る。
-
落ち込んだり吐いたりしてる転生者も見たことあるし
転生させた神様的なのが「いや、そういうのいいから」で
論理感改変してるのも見たことある
-
まぁただの流行だな
-
「慣れて行くのね…自分でもわかる… 」
「…寒い時代だと思わんか?・・・」
-
転生者の過去話見ると、お前本当におとなしい人かよサイコじゃねーかって思えるのが多いからな
だからホイホイ殺せるんだよなと思う
-
メアリースーだって70年代にスタートレック二次創作界の大御所が書いたアンチオリ主物語だしな
ここらへんはずっと昔から同じものがあって、今の流行りにアレンジさせているだけだし
-
なろう系転生者はサクサク読めるのが求められる傾向にあるから序盤でグダグダやっていると
他にも転生者系はたくさんあるので見切りをつけられる
-
だからてサクサク殺っちゃうのは……
-
レベルアップでステータスが強化された結果やろ
-
>>495
人間は慣れる生き物だから
もちろん最初は仕方がないけれど、戦国転生系でそれやられるとかなり苛立つゾ
10年以上たってもゲロはかれるとさ
-
>>432
もういい加減国家騒乱罪アタリ適用して始末した方がいい気がするんだが
>>434
いい加減国籍関係のアップデートしてほしかったなぁ
>>473
サブマリナー全員でクーデターでも起こしてやればいい気がしてくるな
>>492
オーストラリアのサブマリナーをpmcとして傭うか?
-
真面目に転生なんてしてしまうと、生命倫理をすごく軽んじそう。
自分がそうなんだから他の連中だって転生できるだろう、殺しても構わんだろうって感じで。
-
そういったのを皮肉ったやつも結構あったりもするんだよななろう
-
>>505
>何年たってもケロケロ
ほんとそれな。
おまえじゃあ紛争地帯の兵士たちはみんな今でもゲロってんのかよと。
一昔前は平和な現代日本人なら殺害への忌避絶対あるで!
ちょっと高尚なネタやけんじっくりねっとり書き込んだろ!
どや!わいもこれで一端の文学者や!
って感じにしつこく繰り返すのが多くてね、そりゃ辟易されるわなと。
まったく触れないのがいいわけじゃないけど、そこはそれ、求められているものとあれこれのバランスだよなあ、と。
-
まぁ現代人でもあさま山荘やら山岳ベースとかのキ印は喜々として殺れるでしょ
-
>>490
そりゃ全人口で東京+神奈川程度しか無ければ需要も無いし、2次産業も育たないわな。
-
ゴブリン等殺すたびにゲロゲロしてる二次創作読んだことあるけど
最初の一回二回ならともかく続くと「またかよ」「覚悟した描写あるのにまたかよ」ってなって
人殺したシーンでまたゲロゲロしててもういいやってなったぞ
-
>>511
正直イギリス本国に重工業任せた方が良いのでは?
-
>>513
植民地時代はそうでしたね。
-
人口増加させようと中華と南朝鮮から移民を受け入れてるやないかそのうち工業も発展するやろ(ゲス顔
-
むしろ海水の淡水化をどう進めるかじゃあねえ?>オーストラリア
あと水耕栽培による水の節約
-
一つのテンプレが出来るとそれを叩くテンプレも後追いで出来るからね、仕方ないね
-
>>516
ぶっちゃけ日本より遥かに太陽熱発電に向く気候なんだから淡水化に使用する電力とか潤沢に出来るだろうにね
-
>>518
オーストラリア「ODAください。」(日本に対して)
日本「死ぬか?」
-
>>515
可住地域自体大して広くないんじゃなかったっけあの国
水が無いと根本的に人口が増やせないのよね……
-
世紀末救水主伝説
-
水をくみ上げて真水にするとしても、今度はそれを維持するための工業が必要となり、
そしてその工業には地盤となるインフラと水が必要となるという…
あれ、なんか詰んでません…?
-
水が豊富だったからこそ日本があそこまで工業化出来たんだよな
そういや月にあったな日本とオーストラリア交換する奴
-
しかし民進と希望のグダグダ一番困っているのはテツぼんの作者かも
ヒロインの一人の広成は辻元ではないがリベラルだし、現実の小池なら自分よりも優秀な女性議員なぞ絶対に認めない
死亡の党行きは無理だろうから消えてしまう
仙露も無駄に当選回数が増えて勘違い系の有能議員と見做されているから出世して自由に動かせなくなる
-
>>518
太陽熱発電ってあれすごい維持費やらなんやらかかるんじゃなかったですっけ?
-
小池たちの首長連合。あれどっちかというと不可侵条約だが、現時点では
一方的に松井が損しているとしか。
そりゃ希望が出ない方が楽な選挙できるわけだけど、旧民進については
10区の辻元位で、それほど脅威という訳ではない。
逆に小池にしてみれば、維新が東京に出てきた場合、橋下辺りが批判すれば
メンドクサイことになるんで、出てこない方がありがたい。
そう考えると、小池にとっては滅茶苦茶利があるけど、松井にとってはほとんどメリット
らしいメリットはない。(まあ府議会公明党との関係はあるが)
そんで松井にとっての最大のやらかしが「小池と組んだ」ことを表明したが故に、これまで
改憲の関係で大目に見ていた安倍首相の顔を完全に潰す羽目になった事。
既に大阪府連は「もう維新に配慮してんじゃねえ」と、首相に抗議している状態なので
籠池の一件といい、松井は本気で虎の尾を踏んだんじゃねえのか・・・
-
前(略)といい、松井といい、お縄といい、小池に関わった奴らって全員ろくな目に遭ってませんな
それで何かしら前に進むならいいが、本人の立身以外は糞しか出てないって事実が救いようがない
-
与党と会話した結果小池の国政進出を遅らせる為に妥協した可能性?
そこまで警戒する必要性あるかはわからンが、何度も念押しして選挙に出ないことを確約させてたし
-
「選挙には出ないと言ったな? あれは嘘だ」
官房長的にはこう思っていても不思議ではない
-
実際どう考えてもこれから先の東京の先行きはあまり言いたくないが良くはないし
今回立候補しなければ次の選挙時まで人気を維持できてるかは怪しい
-
>>432
天下り非難する口で職業選択の自由を唱えるんでしょ知ってる
>>438
>293
>>512
バグかなにかでイベント毎にゲロ判定があるんじゃないですかね?王城で判定失敗したら命無くなっちゃうだろうけど
というかね、仕事遅すぎる
話し合いで決めるにしても揉めすぎだろ、解散の意向発表して、実際に選挙決まってからどれだけグダグダしてるのよ
こんなざまじゃ選良とか口が裂けても言えないよ
-
少なくとも松井は小池の事嫌いだろうな
ニュースの時の不機嫌面見てたら思った
-
小池が都知事になった時は、あの舛添が叩き出されたヤターと思ったらこれだしな
-
都知事はキチガイが就任しすぎだろ… 問題は立候補者の中でマシなの選び続けた結果という所だけど
-
あれでもボケ老人の鳥越よりはマシに見えたからな
まあ都知事選って人気投票の性格がかなり強いから、テレビもいわゆる泡沫候補には全然時間を割かないし
-
都知事は増田だったらどうだったのかな?
-
時事通信社が「小池の登場は官邸の想定外。判断ミス」というシナリオ
やりたいようだけど、こいつらに対して嬉々として賛同しているのが
岡田の義兄で、自民党でも完全に政治生命終えている村上という時点で
時事通信社もこの程度の小者しかパイプないのかと。
まあ小池にしてみたら、徹頭徹尾、準備不足で決戦強いられてしまって、
勝つには勝つだろうが、それは民進党崩壊によるものでしかなく、
都民ファーストを軸にしたお蔭で、全国展開も苦しいという先細り感
満載の状況だからなあ。
十中八九、石破なんかは『小池がそれなりに勝てば、安倍執行部を批判できる』
と、踏んではいるだろうけど、こいつが離党して二元代表制やった所で、
地方抑えきれないとどうにもならん事くらいは理解しているだろうから、
そもそもこいつが好き好んで離党するなんて選択肢取る可能性ないんだよなあ。
どこぞの三面怪人が盛んに『小池と石破が組んで、その裏にいるのは二階だが、二階が
あっさり見限った』説、吹聴しとったが、二階に全く何の利益もない(キングメーカー
やろうにも、石破も小池も俺が俺がで人形できる存在ではない)事実を何で無視できるんだか。
-
マスゴミ自体何処を応援したらいいかわからない状況だからなぁ
安倍首相負かしたいけど、小池を応援するのは憚られるという二律背反に勝手にはまってる
-
ヤフコメにあったコメント
「 民進党は、小池にハマってさあ大変な状況だな」
ワロタw
-
土壌の代わりに何がこんにちわするかな?
-
小沢じゃないかな?
かの人は権勢と流れがあるところに現れる…
-
泥鰌というよりヤツメウナギでは>小沢
-
哭いては泥鰌を困らせるらしいですからね…
あとヤツメウナギはわりとバカにしたもんじゃないかとw
-
>勝つには勝つだろうが、それは民進党崩壊によるものでしかなく
民進党が勝手にこけた分しか勝てず、彼女が望む政権を左右させるレベルには到底及ばないと
-
しかしいよいよ改憲が現実味を持ってきていますが、うまくいきますかねぇ…
10日前後でまた弾道ミサイル発射と核実験がありそうな雰囲気ですから有権者もいやでも色々認識せざるを得ないとは思いますけど。
-
ティラーソン国務長官「朝鮮半島の統一に興味はない」
きっぱり言うねw
-
都議会終了の5〜6日に即辞任衆議院出馬表明、10日の公示に立候補というスケジュールを予測したのも居るがもしそうなるとモナ夫の民進党仕分けの態度の無党派層の反応含め東京辺りで一挙に逆風となるか?
愛知の知事も新党ブームで自民に後ろ足で泥を掛けた口だから味方にするのには危険だけど靡いてくるなら大阪含め全国で人気があると勘違いして本気で出馬もありえそう
前例主義の日本なら一度改憲するとハードルが下がるから最小限の改憲でも実績が出来ると本格的な改憲も後から可能になるか
全体で賛否よりも個別の部分で問う方が自民原案だと嬉しい
-
>>546
東西ドイツ統一にかかったあまりにも巨額な費用を考えれば関わりたくないのは当たり前
それを子供の駄賃のようにねだられることを考えれば
当然、日本も関わらず彼の国々の自助努力に期待しましょう
-
クルド人全部殺せば良くね?と思っていそう
-
世界の国々もクルドの人可哀想とか口では言うけど特に何もせず見守るだけな気がするわ
-
TVでな緊急世論調査だと約六割が都知事としての仕事に専念すべきと答えたそうな
まあ小池本人も前から何度も出馬しないって言ってるし、出る出る言うのは下衆の勘ぐり、なのかねぇ
世論が逆風なのは本人も理解してるだろうし今更火中の栗拾いたくもなかろうな
-
所詮、直接関わらず画面越しの存在だし
ガキの頃アフリカの悲惨な現状を観ても百円以下の募金程度しかしなかったのと同じ
-
>>547
小池やその腰巾着、真っ先に民進から抜けた面子にとっては、民進に全部乗っ取られたら元も子もないから
多少得票が減るよりも主導権を握ることが重要なんだろう
-
>>553
連合の言いなりになれば、希望の党の皮を被った民進党になるしね……
というか、公開乗っ取りを臆面もなくやり拒否されると逆切れ出来る連中も凄いな
-
現状でも隠れ民進党なのは間違いないけど
昔社会党崩壊時に受け入れを拒否した新党がマスコミに排除の論理と叩かれ渋々受け入れるしかなかったのが有ったな
結果は何時もの内紛で消滅したが
-
小池が大きくなるのは好ましくないが、民進左派のような社会党の系譜が壊滅するのは大歓迎
それが消えたら埋もれるであろう民進左派の新党に、泡沫の自由、社民くらいしか残らないし
-
>【希望の党】1次公認47人分の原案判明 民進氏ら「排除組」30人に対抗馬擁立
二正面(対与党、対リベラル)作戦は敗北フラグだってわかんだね
-
>>551
ただ都知事を続けても東京五輪終了までメッキが持つか怪しいし
今辞めて叩かれるか任期一杯やって叩かれるかの違いしかなさそうではあるが
小池自身どっちがマシかと判断するかだけど
-
>>548
まだ東側陣営のなかでは高い経済力を持っていた東ドイツでさえ統一後の格差は問題だったからね
まともに人民に飯を食わせることもできない北朝鮮との統一なんてねえ
-
>>559
アメリカとしては「こちらに対して核みたいな手段を持たなければ」北の存続は容認すると思う
カリアゲがぶっ倒れても別の適当な親族をたてて独裁体制続行な感じで
あの負債という名の蟲毒なんぞ、利用はしても抱えたくはないのは中ロだって同じだろ
-
北朝鮮の国境付近の人の電話インタビューだと住民は前よりはまだ食えてる、食えないのは兵士達って言ってたな
色々商売やってどうにかなる住民と副業やれない兵士だと差が出るみたいですのう
建設現場で撮影されたガリガリに痩せ細って座り込む兵士達とかアレヤバいよね、戦争起きても動けないだろ
-
もうオリンピック成功の必要条件には小池排除しかないと思える位の知事の無関心&無知
-
>>560
最初から中共が協力的なら米中でカリアゲ政権解体して確保してる正男の長男を
中共の後ろ盾でトップに据えるくらい考えてたんだろうけどな
-
>>562
就任してから今まで仕事してる振りをするために決まったことに難癖つけて
蒸し返しては税金ドブに捨てることしかやってないからな
-
最終手段として予算カットのために五輪返上があるからまだ…(震え声)
-
サンモニ
小池攻撃にシフト
久々に聞いた排除の論理
-
もうぐっちゃぐっちゃやね
-
>>566
これで売国連合で辛うじてまともに機能してるのは共産党くらいだから必死にもなるわな
まぁ共産党にしても最近は中央がアレすぎて地方が言うこと聞かなくなってるらしいけど
-
サンモニ的には共産党+社会党に小池へ反発をした民進党の左派を支援する形になるだろうね
しっかし、マスゴミも次々に掌返しか
ハブられた民進党の議員共もそうだが、やはりこいつらが仲が良いのは似た者同士なんだろうね
-
これで左派連合が負けたら要らない邪魔者って周知されるからいいことだ。
-
共産党って地方議員は普通に県政や市政でまともな仕事しているのがそれなりにいるからね
国会議員ほど思想的な主張は多くない
-
ウクライナで弾薬庫爆発
横流ししたのを証拠隠滅かな?
-
地方末端の党員に寄付しろ党直販の物買えって言ってんのに中央は共産貴族化してるからなソ連と同じ道進んでるよあそこ
-
最近は募金箱抱えて資金繰りさせてくだちぃ、だもの
ちっとは摂生しようとは思わんのか赤の貴族共
-
旧ミンスが爆死して以降に反自民の受け皿になって議席増やしたことで調子に乗った志位が暴走しまくったからな
-
所詮、古今東西、世界の共産党は全てそうさ。
-
なんかシン・ゴジラが地上波初放送するらしいが、ホント?
-
共産主義は人類には早すぎたんだな……
維新、希望との提携で混乱が生じ、組んだ松井に対する恨み節が
現在進行形で崩壊劇やらかしている民進党程じゃないが、小池に関わったってだけでひどい目に遭ってるねぇ
尚、そもそも準備すら出来てない希望の党もそうだが、引っ張られて混乱が生じている野党群も足並みが酷い模様
-
とりあえず政策云々を置いておくにしても、選挙一つでこれだけグダグダになる連中に政権運営なんて任せられないね
-
>共産主義は人類には早すぎたんだな……
銀河連合に書いてる、正にアレだよ。
共産主義は人類にとって見果てぬ夢の世界ってヤツ。
-
真に共産主義で問題なく健全な社会が運営されるレベルまで文明が発達してしまえば、もはや共産主義でなくとも社会は健全に回っていくというね
-
補助を手厚くしていった結果的に共産主義っぽくなるだけだろうしね。
-
泰葉が次期都知事選立候補するってよ
-
テレビ朝日で放映か
安全保障で軍事に偏っても米国に核落とされるだけだと言いたいのか
内閣総辞職ビームにカルタシスを感じたのかどっちだ
上に立っても腐敗間違いを起こさず、経済で利己的にならず互いに分け合えば共産主義も成立すると中学の時に学んだ時にそう思った
-
>>577
地上波でノーカット放送してくれるなら嬉しいですな。
アニメ版ゴジラが11月17日に公開されるらしいからそれの宣伝もあるでしょうな。
アニメ版ゴジラの公式を見てみたらアニメ版ゴジラの予告映像が出ていたわ。
予告でのゴジラの襲撃から脱出しようとする人類の来ている宇宙服が新品ではなく中古品みたく汚れているのは新品を用意できず中古品を使いまわすほど人類の国力が落ちている証なんだろうかね。
-
>>584
無理では?>腐敗せず利己的にならず
>>585
現実でも宇宙服は使い回しですぜ
-
>>586
加えて高度な柔軟性と臨機応変に対処できる判断力を持ち合わせた官僚組織も必須という無茶振りである
-
>>579
安倍総理「計画通り……ってんなわけねーだろ。解散を宣言したら野党が連鎖ボンバーするとかどうやって予想しろってんだふざけんな」
-
>>588
むしろ逆に頭抱えたくなるよな…何この政党と表現できないような連中って
マスゴミが常日頃から全力フォローしててこのザマだからなぁ…(全力フォローされてるからこうなったとも言えるが)
-
>>588
某掲示板で前原のことを現代の松永久秀とよんでた奴がいたなあ
あんなのの例えにされる弾正が哀れすぎると思った
-
散々甘やかされて来たが故の恐るべき弱体化と腐敗堕落だからねえ。
-
>>588
ドアを蹴破るどころかノックしただけで崩れ落ちたんだよなあ
腐ってもう崩れる寸前だった建物の崩壊を人のせいにするなって言いたいだろう
-
失礼なっ!!!
ギリワンに謝れっ!!w
-
ボンバーマン「拙者はあそこまで無能ではないぞ?
それはそうと、良いお茶があるのだが、いかがかな?」
-
松永弾正は自分を引き立ててくれた三好長慶へは絶対の忠誠を捧げていたからそれは不適当やでw
-
小山田とかお粗末な裏切り者の方が
-
小山田は厳密に言えば武田の家臣じゃないんだよね
武田の同盟者で甲斐近辺の有力国人、というのが小山田家の立ち位置だった
-
そう言えば、かなり前に少女漫画で、三好義継とその奥方の物語があったんだけど、
松永久秀が忠誠心に溢れ、知的で気品のある優しい爺やとして描かれていました。
まだまだ乱世の梟雄としての評価しかなかった時だから、
著者の女性漫画家の先生は自分で調べた資料やその当時の状況などを推測しながら
自分の感性で「優しい霜台の爺」を探し当てたんだろうなあ。
-
>>546
崩壊させたとしても国連の票を一つにするための連邦制と外交関係を一つにまとめる連邦制がいいところじゃあね?
あとは時間をかけて地道に旧北朝鮮の国力UPと
>>565
もうそれしたほうがよくね?
>>571
なんで共産党に入ってるんですかね?
-
秀吉なんて、やっている事は簒奪者そのものなのに、織田秀信(三法師)に対して
「優しい保護者」
な印象操作を最後まで貫いたからな。
本当の悪党は、自分自身の悪評すら流させない。
-
県議会や市議会の仕事はあくまで地方自治の案件だから、共産主義がどうこうとか憲法がどうこうとかは直接的には仕事内容にあまり関係ないから
-
小山田は甲斐と相模に領地を持っていて、
甲斐の領地では武田傘下の国人領主、相模の領地は独立領主扱いのはず。
-
秀吉は晩年の老害が酷過ぎて逆にその前は明朗快活な大将だったというイメージが固定化されたのもあるんでしょうね
-
小林よしのり
元民進党全員受け入れると思っていた
失望した
わしの見込み違いだった
希望の党は支持しない
さよけ
-
頼んでもいないのに勝手に見込まれて勝手に突き放される
-
「政治理念の遠すぎる人は受け入れません」
これだけの話なんだけどな
裏事情やら本音の部分はともかく
言ってることは政党としてごく健全なのに
-
>>545
いかないやろうなあ。
維新も希望も単なる『選挙目当て』での改憲でしかないの丸わかりやし。
何より、議会で賛同されても、国民投票の問題がある。
無党派層の何割かが『内容が問題だ』じゃなくて『安倍さん感じ悪いしなあ』
で動いているような状況見ると、一番ハードルが高い。
>>551
首相になる可能性でたらためらうことなく出るやろ。
あるいは中身が纏まらずに空中分解寸前になろうとした時に、出ざるを得ない状況に
なった時か。今回もそうだけど『機を狙う』というよりは『状況悪化によってカードを切らざるを得ない』
羽目になる気がしてならんのよなあ。
>>557
小泉の郵政選挙再びを狙っているんじゃね。
まあ若狭が「うち過半数狙っていませんから」とテレビでゲロって、
獲得希望数も「インパクト」と書いて、司会者から馬鹿にされとったが。
>>569
テレビマスコミ的には「民進党を丸抱えしてくれる」というスケベ根性あった
かもしれんが、小池の「俺の独裁以外認めん」で民進党リベラルの排除が
決定的になったんで、自民党よりも、裏切られた感のある小池に憎悪向いているんじゃねえかなあ。
>>589
国会運営考えたら、野党の大半が「誰が決定権持つんだよ」という状態だからなあ。
希望の党ですら、公明都連が激怒している状態なので、都議会が空転すること必至。
都議会解散するにしても、首長不信認がなければ首長は議会を解散できないので
小池としては「都民に信を問う」というネタで自主的に辞職して、それなりの差で当選する以外
道がない状況。
まあ豊洲やオリンピックのゴタゴタ受けてなお、東京都では小池の支持が多いという
現状見れば、当事者意識がない有権者の多さには辟易するんだが。
>>596
あれは「国人衆の立場」として見れば別におかしい事じゃないんだよなあ。
ただ、織田家からは「武田家の有力な重臣」として見られていたから、
侵攻後に寝返りとかタイミング遅いんだよと処断される事になったけど。
北条がさっさと攻め込んで小山田がそれに呼応していれば(北条のパイプはあったから
決して夢物語ではない)、小山田自身は、穴山と同様生き残れただろうけどねえ。
-
メディアや進歩的知識人()が求めたのはあくまで民進にかわり安倍政権と対峙する「リベラル()」だからね
それをいきなりリベラル()は排除しまーす、とか言われたら怒るだろうさ
しかもそれで小池を全否定出来れば楽だけど、現状憎き安倍政権にまともな打撃を与えられそうなのが小池しかいない以上、小池が駄目だと安倍政権は相変わらず健在という結果になる
心情的には否定したい、けれども安倍政権は倒したい、でも小池の希望の党が取っても自分達の望む政策は望めそうにない
鬱々とした感情が連中に蓄積してしまうわけで
-
小山田は織田にとって生き残らせる価値がなかった。
-
これもまた超時空宰相アベの手よ……
-
小山田もアベの犠牲者か(勘違い
-
本能寺はアベが起こしたのか
-
>>609
越中でもそうでしたけど、この時期の織田って、地方の有力国人衆については
排除の方向で進めていましたからねえ。(神保氏なんか、何も滅ぼさんでもと
いう位、それまで功績立てていたのですが)
そう言った点では、小山田は、見逃されるには図体が大きかったんですよねえ。
重臣という立場もさることながら、その割には重臣であった真田や内藤、馬場は
生き残って、滝川の与力につけられていましたから、やっぱり領土の大きさが決め手に
なったんじゃないかなあと。
-
>>603
秀吉は、太閤になるまで秀吉は、本性を隠し通して(自分自身にまで)演技をしていたけど、海内に怖いものがなくなってから本性が剥き出しになった。
……そういう見方もあるみたいです。
権力を持つと人は変わるものだ、とも思いますが。「地位が人をつくる」とも申しますし。
-
超時空宰相アベ=シンゾウの力じゃなくて、普通に野党という名のスピーカーに有権者の大半があきれ果て
マスゴミがフォローしきれず一緒に没落傾向にあるだけの話なんだがね
-
これまでも無能をさらしてきたけど、マスコミの偏向報道のおかげである程度は隠せていた
今回はマスコミの擁護も効かないレベルで無能と無責任をさらした
-
>>613
後ついでに甲斐武田直系の親族で北条との二重従属してたってのもあるだろうね
北条と一戦交えるとなったら裏切る可能性が高いの分かってるのに放っておきはしないでしょうし
後ついでに勝頼を土壇場で裏切って従属しに来るのが遅かったという失点を作った小山田のミスもあるでしょうけどね
内藤や真田とかはちゃんと表向きは忠義果たして(北条に通じてた裏もあるけど)降伏してるから、その辺の裏切りの作法守ってたかどうかはやっぱ戦国でも重要なんでしょうな
-
>>599
地方の共産党は場所によってけっこうマチマチだからねぇ
中央と同じキ○ガイ集団なとこもあれば単なる地元密着型の左派政党でしかないとこもあるし
それで後者が政局遊びしかやらなくなった中央に愛想尽かして独立状態になりかけてると
-
>>606
政治理念で選別しなかった結果が民進党なんだよなあ。
-
今日外を走っていたら民進党の選挙カーが走っていた
党首自らが公認候補作らんわと言ってしまって運転手などの職もクビと社会党末期みたいな悲哀を味わっているのかと思ってしまった(同情はせんが)
でも前原のやらかしは本来中国に売国する時のリハーサルで本番と違って物理的に首が飛ばないだけ有情な扱いよ
-
公認候補ではないのでウグイス嬢や選挙事務所の人員へのバイト代も払えないから、候補者の自腹かバイト代の踏み倒ししかできない
-
裏切り者の代名詞であるものの信長からの扱いの酷さで同情もある光秀だけど、
土地取り上げて他きり獲れにに関しては信長の構想が中央集権化を意図しするならば家臣に与える領地はあくまで代官に近いものでしかなく、
全国統一した暁には全員ボッシュートもあったんじゃないかなと
ブラックっぷりと折檻は擁護できんがw
-
さすがに、ボッシュートは無いかと。
いくらなんでも愚行過ぎますから。
-
ふと思ったけど、なんで食パンは食とつけてるんだ?
パンは食べるものやろ?
(近所から遊びに来た子供とアンパンマン見つつ)
-
ハッキリしてないが主[食]として食われるパンだからだとかなんとか
-
画材用と分けるためとかなんとか
-
これは見てみたい
『もし、ルパンがラピュタにいたら』
ttps://feely.jp/72914/
違和感仕事しろw
-
そう言えば小説版のラストの一行かなにかで
ドーラ一家が軍のドックから艤装中のゴリアテ2番艦を強奪&逃走した…ってあったなーw
-
あれは自分の記憶が確かなら、再建したタイガーモス号を使って軍の給料を積んだ飛行船を強襲してまんまと給料を盗み出していった、だと思う
-
人数が足りなくて船が動かせないぞ
タイガーモスはかなりのもんだ、一通り設備が揃っててあの人員で飛ばせる
しかもあちこち壊れても飛ぶタフネスがある
-
どっちにつく?
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=7977312
-
女あー!!
-
あのサイズでフラップター母艦としての機能まであって、しかも速力は小説版によればひと昔前の軍用飛行船並だからなぁ>タイガーモス
前者はフラップターの取り回しの良さに負うている面もあるとはいえ、アレを全部独力で開発したんだからドーラの旦那さんは有能オブ有能ですわ
-
けど俺的にはタイガーモス2世=ゴリアテ…ってのもなんとなくロマンがあってよさげw
武装使用はともかく飛ばすだけなら何とかなりそうかな?
-
メーヴェを模型にして飛ばしてみたら飛んだらしいな
-
>全部独力で開発
ソースは?どうか詳しく
-
>>636
確か小説版だったと思うから読んでもらった方が早いと思う
元々ドーラ一家が海の上で普通に海賊してた頃に某所で攫った(?)発明家がドーラの夫
彼がタイガーモス+フラップターを作ったのを切っ掛けにドーラ一家は空中海賊に転身したという顛末だった筈
-
メーヴェは形だけ見たら翼の付いたエンジンだからな
出力さえ十分なら浮力も十分だろう
問題は搭乗員の乗る場所が剥き出しで操縦が危険な事ぐらいで
-
そうだね、まだ一家が帆船で海賊やってる頃(肖像画のドーラの時代
そん時に拉致ってしまったのが旦那。ドーラ曰く「解放も可能だったけど自分に惚れてついてきた」との事
ところで、タイガーモスは兎も角、フラップターが何故軍の調査対象にならないのか不思議
軍の飛行艇を振り切れる速度、可変ピッチにより上昇、下降、前進、左右転回、ホバリング等の動作を自在に行える
これってあの時代で言えばチートと言える位出鱈目なスペックだわ
-
ドーラさんの若いころのあるが、年って悲しいね
-
親方ア!空からBBAが落ちてきました
ttps://matome.naver.jp/odai/2145286516719603101/2145286562820107203
-
オープンスカイプロジェクトで調べれば、実際にメーヴェ似の個人ジェットグライダー開発している人たちがいるよ
去年だったか、人が乗って公開飛行もしてたと思う
-
>>585
テレ朝だっけ?アニメの宣伝とかあるだろうしカット入るんじゃないかなと言われてますね
まあそれ以上に「あそこは2時間の映画を1時間にできる」っていうのは笑いましたけど
-
さっき「ウィンチェスター銃'73」ってシロクロ映画観たんですがそこでジェームズ・スチュアート演じる
主人公(南部(テキサス?)出身)と騎兵隊が協力してインディアンと戦うシーンがあって騎兵隊の軍曹が
「あばらを銃剣でやられたことがある。南軍の兵士は本当に強かった」って主人公に言うんですよ。
そしてインディアンを撃退したあとに主人公の腕前を讃えて「○○の戦いに君がいたら我々は負けていた」って言ったら主人公が
「俺はその戦いに参加した」と静かに言うんですよ。軍曹は一瞬黙るんですけどすぐ笑顔になって固く握手してそのシーンが終わるんです。
……今のアメリカより当事者たちの方が和解しているなあと感じてしまいました。
-
少なくとも今よりはリベラルを名乗る層ががリベラル(偽)ではなくリベラル(真)やっていた時代ですし
-
>>645
絶対的な思想など存在せず、時代とともに流行り廃りをするモノですよね
リベラル(真)をやっていた人たちが今のリベラル()を見たらなんというやら…
-
WW2でも、後方の人間より前線の人間の方が敵に対する恨み辛みが無く
冷静に戦争を見れた人間が圧倒的に多かった……って話もきくなぁ
もちろん、仲間をやられた復讐を唱える前線の人間達もそれなりにいたけどね
そういう人らも、戦いが続くにつれて、そういうのから次々と卒業した云々聞いた事がある
-
スペインでのカタルーニャ独立投票は警察が突入して阻止した模様
被害は特に言及されてなかったが抵抗はしなかったのかしら
-
しばき隊メンバー
前原なんかホテルか料亭に拉致ってみんなで囲って数時間怒号でド詰めにして
「代表辞めます。後は枝野代行に」書かせようぜバカヤロウ
なんなら俺も参加する
嘘つくな
自分に危害及びそうな事なんぞぜってぇやらないくせに
-
拉致するとか完全に犯罪予告やん
-
警察に通報やな
-
そしてアカウント凍結で発狂と
選挙公示直前に拉致宣言
警察が動くと考えないのがリベラルの行動はは全て肯定されると考えるしばき隊らしい
-
大トロと中トロってどう違うんだ?
-
安物だと胃もたれするのが大トロ、安物でもまあなんとか胃もたれしないのが中トロ
-
誰かが観れる場所で犯罪予告とかすげぇな
だから凍結されるのにそれも理解できんのかな
-
ネタ抜きに通報したほうがいいんじゃ。
犯罪予告はネットの掲示板でやっても問題なんだからツイッターでもNGでしょうし。
-
>>653
マジレスすると部位が違ったと思う
-
乱暴に言うと大トロはメタボ腹の脂肪、中トロは腹以外の皮下脂肪
-
ヨシフ
トロイの木馬と言ったのは民進党全員が受け入れて貰えると思ったから
多数になった民進党の政策を希望の党が丸呑みするという暗黙の了解があったのです
誰に向かってどういう意図で弁解してんだ
「党名だけ変えるべく乗っ取りかけようとしたんだけど
先手打たれて失敗しました」
っていってるだけぢゃん
-
小池が民進出身者を排除する正当な口実になってて笑った。
-
鉄腕ダッシュがまた潰れたか
-
となると、小沢一郎が前なんとかをけしかけて多数派乗っ取りをかけさせた上で小池を傀儡か選挙の後で追い出そうとしたのでは
-
TOKIOはチーズ作った事あったけ?
-
TOKIOの農業歴は17年か。(アイドル23年)
-
山口太一というスタッフは農業歴7年か。
-
枝野
前原代表は「もし全員が合流出来なかったら腹を切る」って言ってたから
きっと実現するものと思われる
うわ、はやくも内ゲバかよ
小西にも同じこと言ってあげて
-
国分も農業知識あるのなー
-
大長ナスやってたなー
-
櫻井、番組の企画とか言うたらアカン。前にも同じこと言うて怒られたやん
-
「いくら番組の企画でも苗から育てるとは…」
「企画じゃない、本気だ!」
「……すみません」
以上、アイドルの会話。
-
お米も同じこと言うたな。
本気だよ!と
-
櫻井よぉ、お前何年TOKIOと同じ事務所にいるんだよw
-
>>664
17年か…ガープスなら彼ら知力10なら技能16か…
(乱暴な計算だが1日/8時間×365×17。200時間の就労は独習と同じってことで1CP)
-
TOKIOの長ナス育てるの大変だな
-
>>662
いやもう徹頭徹尾、自分の生き残りの為だけやろうなあ。
そもそも小沢が進めていたのが、自分のところと民進党の合流。
何でかというと、選挙区の変更のお蔭で、民進の数少ない仕事している議員の
黄川田氏と競合する羽目になり、選挙やった場合、まさかが発生しかねない状況。
(東北のあの地域では未だに黄川田氏、同情票が根強いんですわ)
で・・・小沢の行動によって、黄川田氏は政界引退に追い込まれる羽目に。
ただ、民進党になっても、民進党そのものがボロボロであることから、
じゃあ今度はと、希望の党に渡りをつけたということだろうなあ。
これが90年代は、日本の指導者候補という時点で、頭痛を覚えるんだが。
-
金丸サンの「無事の橋本、平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山」ですね
-
TOKIOの長ナスはナスが嫌いな後輩でも好きだと言えるのか
-
そりゃ震災発生後も地元の仮設で暮らしていた黄川田氏と、東京で安穏として地元を見捨てた小沢の差だもの
-
2ちゃんが5ちゃんになってる…
-
今じゃ「乱世の小沢」から「乱世(にする)の小沢」に成り下がっている
黄川田氏、いっその事自民党が公認か推薦というウルトラCをかませれば良いのに
-
黄川田氏は本人が選挙に出ないと言ってますから
本来なら秘書をしていた彼の息子が後継者として出ていたんでしょうが、3月11日に・・・
-
小池がコミケを5月1日から5日に開催するように調節してるみたい
-
田中真紀子、蓮舫、小池
これが日本の総理に相応しい女性トップ3
男性は舛添と石破
マスコミの庶民派指導者と呼ぶ面子を見れば実績無しでの評価はそんな物>指導者候補
-
スペインが事実上の内戦状態だなぁ
政府側が警官を導入して選挙を妨害している中で過半数を取れば州首相が48時間以内にカタルーニャ共和国の独立を宣言とは・・・
-
>>682
これも大ブーイング。
コミケは企業が使用していない時期で8月に決まった。
そして中小企業の展示会、商談会の中止の方が遥かに影響がでかい事を理解していない無能だと。
-
>>684
まーた内戦やんのかスペイン、独立派の武装次第では大変な事になるな
-
てかビッグサイトってしょっちゅういろんなイベントやっているのにな
-
>>682
まあ、次期ずらすというのは間違いないかもしれませんね…
ただ、コミケに参加する人たちも予定を思いっきり狂わされたんじゃないですかね…?
それに5月の間に使う企業がいたらどうすんだと…
>>686
ますますWW2の流れを踏襲してますよこれ(白目
-
次期首相どちらが望ましいか、安倍氏45.9%、小池氏33.0%[共同]
都知事の実査気を見てこの結果
日本の有権者に絶望しかない
-
日本人の三割が阿呆かまぁ昔に比べれば大分ましになったな
-
なぁにまたマスコミが反小池キャンペーンをやるから変わるさ(←色々な意味で嘲笑)
-
ここの住人でアンダーテイルプレイしている人いないかな?
-
小池が首相になるってことは衆院選に立候補して国会議員になるってことで、それは都知事の仕事を放り出すってことなんですがね
-
>>691
マスコミお気に入りのリベラルと完全に敵対化したしねぇ
細野も前略に見限りを付け始めたようだし
しかし、この期に及んでまだグダグダ言っている前何とかってどう収拾付けるんだろ
あそこまで勢いよく言った手前、引っ込めようがないからなぁ
-
民進のリベラル系が新党作る動きがあるみたいだが比例順位で揉めそう
-
>>694
ぶっちゃけマスゴミのお気に入りの大半は大体没落済みか逃走中だからな
今の報道見てると小池が好き勝手やってるのを邪魔したいけど、安倍政権相手に戦えそうなのが他に居ないと
そんな副音声が聞こえてきそうだよ
-
マスコミもリベラル(笑)時代の流れに逆らってても押し潰されるだけだと言うことが何故わからん。(今の大河結構面白いな。)
-
与党の邪魔はしたいけど出来そうなのは小池位しかいない
しかし小池の行動と結果もマスゴミの意には沿わないからネガティブ打ちたいけどそれは結果的に与党の有利に繋がるから出来ない
あはは、今回はマスメディアの歯ぎしりと舌打ちがオーケストラで聞こえそうですな
-
>>689
一般の連中、小池の実績なんか全く理解しておらんぞ。
何しろテレビで批判なんて全然していないし。
マスメディアがこれまで徹底的に防御したお蔭で、むしろ「既得権益層の
自民党と戦っている女性都知事」というイメージ抱いているの多数。(特にワイドショー見ている層)
むしろ内閣支持率40%程度なのに対し、安倍と小池二択になると、内閣支持率よりも
安倍の支持率の方が多いという方が。
要するに「安倍は嫌いだが、小池に比べりゃまし」という層がいるってことだわなあ。
うん。どの層かよくわかるわ。
-
よしりんが小池に振り回されているのみて笑うわ、ヲチすると面白いなあの御仁
-
流石はギャグ漫画家だね!
-
有料ブログのほうだと基地度が倍率ドンだったりするんやで>よしりん
-
>>702
閉じられたコミュニティーだと先鋭化するからなあ・・・
-
これとかなw
(中略)結論として大事なのは安倍とその与党を蹴落とすことであって、その後の事など瑣末事にすぎん
誰が総理になろうと同じなのだから小池だろーが共産党だろーがその辺の床屋のおっちゃん、或いは旅行に来た中国人や韓国人あたりを総理にするのも一興だろう
繰り返しになるが安倍とアメポチとネトウヨさえいなくなればハッピーエンド、そこが重要なのだ
-
しかしまあ河北新報の記事読んでいると、地方組織に無断で合流決定してる
時点で『こいつらアホか』という気分にしかならんなあ。
まあ一番笑えるのが、県連会長の安住が「文句を言うな。使い捨てにされるのは
われわれ候補者だ。公認を外されたんだぞ」なんだが、これだけ見ても安住は
バカとしか。こういう状態だからこそ、組織が一致団結しないといけないのに
分裂に動かしているんだからなあ。
お蔭で、選対本部長の桜井充県連代表代行は「(民進の)公認候補を差し置いて
希望が候補を立てるなら、私は自民党や共産党の候補のマイクを握る」と不快感を
あらわにしているし。アンチ自民&共産の立場の民進党地方組織の偉い人が
「ふざけんな自民共産応援するぞ」と、宣言するって、完全にガチギレしているし
これもう民進党の地方組織は、いち早く無所属宣言したところ以外は、候補者と
県連との間で壮絶なまでの内ゲバやらかすんじゃないかなと。
今頃、自民党県連の面々、高笑いして、組織引き締めやっているだろうなあ。
ここまで相手が壮絶な自爆しているんなら、間違いなく相手組織に手を伸ばしていそうだし。
-
反抗期拗らせた学生の発言かな?(すっとぼけ
-
私も「私は先鋭化していないか?」と普段から自問しているが…
本当に先鋭化してたら自分が先鋭化してるのがわからないんだよなあ…
-
日本と言うか世界全体が先鋭化・過激化してるし
確実に好戦性は上がってる
-
>>706は704に関してね、念のため
>>705、これっすかね
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6255931
<衆院選宮城>「私たち地方議員は使い捨てか」民進県連幹事会、荒れ模様河北新報
>>小池百合子東京都知事が率いる新党「希望の党」への合流方針を巡り、民進党宮城県連が30日に仙台市青葉区のホテルで開いた幹事会は衆院選(10日公示、22日投開票)の立候補予定者や地方議員の不満が一気に噴出した。希望からの公認見通しが立たないことへのいら立ちも相まって、協議は荒れ模様となった。
-
自分が先鋭化していないか?と思いますが、確認するには鏡が必要なんですが、
それを指摘する社会や他者も先鋭化しているのであんまあてにならないなぁと思うこの頃
-
>>705
だって安住はこの期に及んで「俺はずっと憲法改正賛成派だったんだぜ!」とほざいてツィッターで「あんたン十回も憲法改正反対と書き込んでるジャン」と指摘されるお馬鹿ですぜ
前の都知事選のときも、参院選の敗北でお冠な連合に「黙って支援しろ、支持者の分際で」とほざいてるし
-
よしりんの事を乱心したっていう人が多いですけど10年ぐらい前に買った彼の本に
「今後の予定」みたいなのが最後のページに載っていて、そこにいろんな段階があるんですけど
最後から二番目に『ゴー宣:耄碌』というのがあって「支離滅裂な事を書いてみんなから呆れられる」
的な内容にする、と書いてありました(因みに最後の予定は『ゴー宣:降臨』で「死んだ後に当代最高の
漫画家の所に降臨して作品を書く」らしいですw)。
……つまり今のよしりんは「計画通りに人生を歩んでいる」と言う事ではないでしょうか?
(ちょっとペースが早いかもしれないけど)
-
愛媛もどうなるか
加計で地元の妨害をしてこの結果本気で反乱を起こすレベル
-
日本も昔じゃ考えられないけど
確かに感じられる敗戦国の烙印に不満を感じてる人が増えてきてるしねえ
-
皆が先鋭化してるからそれが普通になるんやね
-
自分も自分の思想が変でないかを確認するようにはしているけど、周りの人間が政治的なことにはあまり関心がないので、比較して確かめるということが出来ないんだよな
-
>>714
そりゃあ戦後七十年。既に戦争を知る世代の大半は鬼籍に入り、祖父母が舐めた辛酸も、空襲や原爆といった被害すらも風化をはじめて、「記憶」が「歴史」になりつつありますからね
先の大戦を文字と数字でしか知らない世代からすれば、いつまでも敗戦国扱いを押し付けられて不満の一つもでない筈がないんですよ
-
>>714
次の大戦で戦勝国になるのは確実だが、国民は浮かれて調子に乗りまくってヘマやらかしそうやねぇ……
-
2ch終了とはたまげたなぁ・・・
5ちゃんねるは2chmate対応してないしどうなるんだろう?
-
リベラルはリベラル()と化して妄言を垂れ流して、それに反発する勢力はその主張を強め、それに憤慨したリベラル()は更に発言を先鋭化させる、そしてそれを受けた保守層は…
と繰り返されて段々バランスのとれた意見が少なくなっていく
そして世界全体もなんとなく不穏な空気が漂い閉塞感を感じさせるためそれを助長する
-
>>711
前回の選挙で3万票ほど差をつけて安住が勝っているけど、
これここまで県連上層部の怒りを買いまくると、安住の対抗馬出すか
あるいは自主投票という形にすることで、安住に地獄を味あわせようと
するんじゃねえかなあと。
これ、宮城とかでこういう状況なら、民進党の地方の弱い地域なんて
逆風どころか暴風が吹き荒れているだろうに。
-
>>719
5chになってるね
エイプリルフールじゃあるまいし・・・
.netと.scとの分離を明確にする為か?
-
>>719
SCが2chに復帰するんじゃないのか
-
うーん、閉塞感と不安感、覆し様の無い格差が人を過激な方向に意識を向けるんだろうな、腹が満たされて、財布に余裕があるなら人は大体寛容になれるし。(ハーメルンのベルが流派東方不敗継承者なのは間違っているのだろうかは面白いです。)
-
>>724
世界的には満たされてる方な日本でこうなんだから押してしるべしであります
-
なんか明るい話題が欲しいよね
癒しが足りない
-
俺の癒やしだった例のアニメはあの騒動だし、もう…
-
明るい?ニュースと言えば禁書3期決定
遅すぎたけど楽しみ
ストックはたんまりあるけどどこまでやるんだろうか
-
横浜2年連続CS出場。
-
なお巨人
-
>>724
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ あれ面白いよね
-
フレンズはのけものになってしまった…
私はどこに逃げればいいのだ
-
>>730
なに。中日に比べりゃマシよ。
割と真面目に、ゲレーロの本塁打王と、かすかに残っている京田の新人王候補
位やで。今年の中日の来季に繋がるポジは。
-
ぶっちゃけ国民の代表って意識もってない政治家や議員多いよな
-
自分が支援者の期待を背負っているって自覚があれば軽々しい発言なんて出来んからね
-
>>733
うちの親父は「小笠原が来年の希望」って自分に言い聞かせるように繰り返しています…
-
>>734
民進党については「あれだけ甘やかされれば堕落するわ」としか。
国民の代表どころか「俺が正しいんだから黙って言うとおりにしろ」感が
あまりにも酷いですし。
>>736
暗黒期の阪神よりはマシとはいえ、中日も親会社が、内紛大好き&経営が無能
というクソ会社なので、ここでまたOB祭りになったらどうにもならんなとしか。
-
阪神が優勝して日本一になったらどうなるんだろうな、大阪
-
33-4
-
>>728
3期?
レッサーのたくしあげズボンが見れるんだったか?
-
川とかに飛び込む人数がうん倍になる
-
冗談だと信じない
-
某スポーツ番組見ていたら、CS出場レースのシーン、幼女戦記のBGMのオンパレードで吹きました
しかもED。さすがに歌詞つきだとマズいわなぁ…
-
>>739
なんでや!阪神関k…って阪神の話題ではあるか
-
熱狂の結果、なぜかトライポッドが破壊される。
-
なんでや!阪神関係ないやろ!
-
道頓堀に飛び込んだ人を取り込んで微生物にやられたんすかね
-
繰り上がる希望の党の第一次公認発表(決まっているとは言っていない
二日までと連合に期限切られ、上にも横にも下にも突き上げを食らっている前略さん
数日前のドヤ顔と、現在している顔を比較してみたい
2005年の郵政選挙で大敗北した時の岡田屋以上の死兆星が見えてそうな顔してそうだわw
-
けもふれ騒動って角川の寄合所帯のグダグダでどうするかわからんことになるのか
-
明るい話題…。
自分的には新作いたストが今月出る事と、トロピコ5メガ盛りが出る事かな。
HOIをやった事ない&軍事に疎い自分でもトロピコならなんとか出来そう。
独裁者ABEを目指してみるよ。
-
そういやトロピコ&艦これって動画あったような?…
-
トロピコ新作出るんだね
3,4はあまり変わり映えしなかったけど、5はどんな感じなんだろう?
-
5は既に出てて、今度出るのは色々パックになったのが出るんよ。
-
枝野らが作る新党名は「民主党」を検討だとよ(白目)
-
結局戻るんかい
-
立憲民主党とか無所属の会ってのもあるらしいですよ。
立憲民政党っぽいなぁ…
-
今回の選挙では民主左派はなんとしてでも落とさないと。
-
しかし、選挙モードに入ったからか、北がミサイル多数を輸送なんてニュースの続報がないのが不気味に聞こえてきてしょうがない…
-
>>758
今やったら自民保守の圧勝が決まるからな、某国系民進サポーター()が必死で止めてるのでは?
現状でも危ういのに今圧勝されたら、絵札大統領と組んでよりごり押し的な経済封鎖もしくは物理的に動く可能性も視野に入れなきゃいけないしね
真面目に足引っ張るのが居なくなったらそりゃ北朝鮮にとっちゃ悪夢よ
-
立憲民主党ねえ…
政党ロンダリングすらまともに出来なかった残飯みたいなのを集められてもねえ
-
>>759
撃ったらさすがに隠せまい!
建国記念日の国威発揚で派手なことを何かしらやるだろう
上空通過でJアラートとかどうやっても報道しない自由()は使えない
-
>>761
一日二日だけ流して後は通常モードに戻すだけでは…?
-
>>762
流石にガチの身辺の安全保障にかかわる問題で報道しない自由()したらマスゴミの情報発信能力()の威信が壊滅する
10年、20年前なら通用しても、今じゃ笑顔動画、ようつべと手軽な動画発信ツールが揃い
発進者側も使い方知ってりゃ手元のスマホで静画も動画も余裕で提供できし発信できる
それを無視したら既存マスゴミが死ぬ、現状でも危うい情報発信能力を完全に死ぬ
-
>>763
最近のパヨクさんやマスコミはその判断すらつくか怪しいときあるけどね
-
>>754
分かりやすくていい。
絶対票を入れてはいけない党であるとw
-
まあこれで安倍は憎いけど小池にも入れたくない、でも安倍のほうが嫌いだから小池に入れよう、って考えている連中はこっちに行くんじゃない?
-
結果、民主党の三分の二の130人を受け容れ
残りはリベラルなのでパージ
そっから独自候補100人と追加で10人を入れて過半数目指すってさ
舐めてんなー
全国区全てで都議戦みたいな爆勝ちを出来ると思ってるらしい
-
どう転ぶか本気で分からんからね、民進嫌いでも選別されたならまぁ…って層も出てくるだろうし
今の所ネットで悪名高い辻元や山尾なんかが選別対象で無所属確定したらしいし
その辺を評価するのも出てくるんじゃね?
-
どこもかしこも小池に顔に泥塗られてるのに、マゾがたくさんいるのか支持率が高すぎるわ
まあ、リベラル()が壊滅するのはいい事だ
ともあれ、旧社会党系は滅びるべきである
-
>>768
超超超臭いウンコが、超超臭いウンコになった程度でしょ
そもそも鞍替えして鍍金を張り直しただけの、性根は何も変わらない連中が130人もいて看板を変えただけのそいつらに議席ホイホイくれてやるなら確かに小池(ポピュリズム)に相応しい有権者だな
-
超時空首相
-
途中で書き込んでしまったorz
>>759
超時空首相にして史上最悪の独裁者アベ「黒電話よ、ミサイルを発射すのだ!」
北の黒電話「イーッ!!」
パヨク的にはこうなんでしょうなwww
-
希望行きの元民進→テノヒラクルーする無責任
立憲民主党→小池も入れたがらないアッチなリベラル()
一本に絞られると思った糞な選択肢が二択に増えただけである
-
>過半数目指すってさ
え、過半数取ったら誰を総理にするつもりなんだ??
-
>>774
取れそうな情勢になれば立候補するみたいだよ小池派
-
>>773
一本糞が出てきた後にさらに下痢便が出てきたようなものだなw
後者の方がぐちょぐちょでさらに臭いが、どっちも糞であることはかわらん
-
マスゴミがとにかく民進全部受け入れろって絶叫してるが
何で弾かれて、なんで受け入れているのかをちゃんと解説出来ない辺りがマスゴミの限界だわな
-
>>775
え、そう発言したの?
やりそうな事ではあるけども
なんか、小池ってスーチー臭いんだよね
-
>>775
え、そう発言したの?
やりそうな事ではあるけども
なんか、小池ってスーチー臭いんだよね
-
>>778
全部意のままにならなきゃ気が済まない辺りはな
ただ、独裁制は出来ないので、選挙後に元民進系が叛乱起こしたらどうするんだろ?
連中、平気で相手の背中にナイフを突き立てるぞ。今まさに現在進行形で見下してくれている相手ならなおさらに
-
>>777
そうやって視聴者に露骨に不自然さを見せるとますますテレビ離れが進みますわ
-
まあ、勝てば官軍負ければ賊軍、でしかないんでしょう
勝ったら謀反しようにも協力や謀反した後の相手が無いし、負けたら謀反しようが無いと
-
>>645
-
>>783
とりあえず無意味な安価上げやめてくれ
-
>>784
sage外れたまま安価だけ入れた状態で間違って書き込んじゃっただけかもしれないだろ!いい加減にしろ!
-
自公=資源
希望・維新・自由・こころ=資源ゴミ
枝野新・共産・社民=産廃
-
>>786
維新や希望でも疑問があるが、小沢や山本太郎がいる自由が産廃だろ
-
>>786
最後は高レベル放射性廃棄物じゃないのか。
-
>>786
資源ゴミにもならないし、産廃以上に厄介だから、
自民以外は、放射性・生物毒性・化学毒性産業廃棄物で良いかと。
-
>>789
公明は外して上げて
一応使える自民党以外の唯一の党だから
-
>>790
>公明は外して上げて
>一応使える自民党以外の唯一の党だから
ただし、犬作センセイと婦人部は抜きでな!(w
-
>>790
維新支持者として、野党勢力としてはちゃんと役目を果たしてると反論したい
ちゃんと共謀罪とかで真っ当な質問(特殊詐欺は共謀罪のうちに入るのか?とか)とかをしてるし…
なお自称野党第一党に邪魔され質問の答えは返ってきませんでしたが
-
>>792
小池に阿らなきゃそうもしたかったんだけどね……
-
カタルーニャで独立賛成が90%以上とのこと
ドイツでも難民排斥を掲げる政党が議席獲得したしアメリカじゃリベラルやアンティファが暴れまわってるし
もはや戦国時代だな
冷戦以来の激動の時代に突入しつつあるのかもしれん
-
むしろ核の恐怖でまとまっていた分、冷戦時代の方がまだ組織だっていた気がする
-
カタルーニャはスペインにおける域内総生産の大体二割を占めているので
独立されるとスペインの国力が単純計算で八割に落ち込むのよな
-
自由には責任が伴う、己の行いがどうなるのか分かっているのか?
(細部は違うけど)byスティーブン・アームストロング(出典MGR)
自称リベラリストは権利や自由の価値は言ってもその権利や自由の責任は一切口にしないからな
-
2chでも言ってたが、昨今の世界情勢見るに今が世界を自由に行き来できる最後の時代かもしれん
-
日本でいう大阪や神奈川が独立するようなもんか。
-
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20171002/K10011165021_1710021338_1710021338_01_02.jpg
そんな激動の時代に彼らがやってる事
シュールで思わず吹いたわw
-
>>796
本邦で20%というと東京相当だなあ
元はアラゴン王国だったとはいえ、もう500年は立っているのに独立支持が根強いとは
-
スペインって黄金時代過ぎてからガチでいいこと殆どない歴史だから昔を懐かしんでってのが500年続いて行っても可笑しくないというのが
-
槐柳二氏、ご逝去。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
レレレのおじさん、お出かけ先は勿論天国ですよね。
-
>>792
小池の新党立ち上げから、それらに結託したり言動が怪しくなってアカン
それ以前は票を入れようと思ったけど、今の状況じゃ無理だわ
-
ただ海外はある意味日本以上におら達の土地であって国に所属してる気はないってのがちらほらあるからな…
過去にはその在り方に政府がキレて弾圧してさらに独立独歩傾向が強くなるという悪循環
まあ某ブリカスのアイルランドやスコットランドの扱いに比べればマシなんだろうけども
-
まあ暗くて先の見えない世の中だけど当分退屈はしなさそうだな
-
やはりこの世は神の娯楽なのだな…
-
おのれ存在X!(定期
-
>>800
数年前に砲撃されて、さらに弾道ミサイルで恫喝してくる所(北朝鮮は国と日本は認めてなかったはず)と隣接してるのにのんきなものだな。
ソウルにスカッドぶち込まれてもやってろとしか言えんよここまで来ると。
-
>>809
邦人が全員離脱してから核でもどうぞと
-
カタルーニャは、スペインの少数民族、カタルーニャ民族が住んでいて、
フランコ政権下では弾圧され、
近年はないがしろにされて怒り心頭だから、仕方ない。
-
バスク地方が後に続いたらどうなるん
-
バルサの試合、ホイッスル直前で無観客に
市民の安全確保とともにクラブとしてのスペイン政府への抗議の意味も含まれていたみたいね
-
スペインにはアフリカにも二つの自治都市を持っているので最悪他にも色々波及する恐れはある。
-
>>814
セウタとあと一個なんだっけ?
ジブラルタルもブレグジットの時ぐだぐだ言ってた気がするし、どうせならジブラルタル海峡両端で連邦国家というのはどうだろう(無理
-
>>815
メリージャですね。セウタと同じくモロッコの方にある飛び地ですね。
-
スペインだけでなくドイツでもバイエルンやザクセン
フランスもブルゴーニュやブルターニュにノルマンディー、コルシカ、北カタルーニャ、その他諸々
イタリアも北イタリア、南イタリア、ヴェネツィア、チロル、サルディニア、シチリア
あまり知られてないけどこれだけ独立主張してる地域あるからな
イギリスは言うまでもないしカタルーニャがきっかけで難民移民問題も合わさりこれらが大噴火してヨーロッパ制御不能の状態になる可能性もゼロじゃない
-
欧州のユーゴ内戦化という大惨事もあり得るか?
-
欧州諸国で国内に独立主張がない国って…
…バチカン?
-
カタルーニャはフランコ政権下で、公の場でカタルーニャ語を話すのを弾圧されたりとか色々あったんだっけ
-
また民主党が増えるのか(困惑
-
分かり易くていいじゃない?(民主党)
-
ラスベガスで銃乱射か…
-
同じ選挙区に候補者突っ込んで票が割れそう。
阿部政権打倒とか言っても自民や無所属が当選するだろ。
-
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50503867.html
民進党「アベは右翼!安保反対!共謀罪反対!日本死ね!」
↓
小池「憲法改正や、安保法制、共謀罪法など反対のリベラル派は排除します」
↓
民進党の7割「希望の党に入れてください。自分は右翼です。安保にも共謀罪にも実は賛成でした」
前原誠司「希望の党とは理念や基本的政策の方向性については一致をしています」
篠原孝 「選別なんて聞いてない。希望の党に入れてもらいたい」
菅直人 「希望の党におおいに協力したい」
福山哲郎「自分は安保の実績がある。リベラルと呼ばれるのは迷惑」
枝野幸男「民主党こそ保守本流」
辻元清美「小池さんにはシンパシーを感じる 私は保守系議員と仲が良い」
細野豪志「安保撤回を言い続ける人は希望の党に入る資格はない」
蓮舫 「小池都知事に共鳴している。今後は選挙協力したい」
柚木道義「プラカード持って安保反対してましたけど、日米同盟を深化すべきと考えが変わりました」
阿部知子「小池氏とぜひ一緒にやりたい」
鎌田さゆり「今日から改憲や安保には反対しません」
安住淳 「自分は前から憲法改正に賛成でしたよ」
一條芳弘「別に憲法を絶対変えちゃいけないとは思わない」
坂東毅彦「改憲に反対という立場なわけではない」
岡本章子「意見が変わりました。集団的自衛権のすべてには反対しません」
お、おう…
長文貼り付けコピペが正直マナー違反だとは自分は思う
でもこれはちょっと拡散したかった
-
>>825
もう突っ込みが追いつかない
-
テノヒラモーターの乱れ撃ち
信用してはいけない人種だってはっきりわかんだね
-
多分当選したらまた手のひら返すゾ
-
本当に自身の虚栄心と栄達+反米反日媚中媚韓以外の柱はコンニャクや葦以上に欠片も無い人らですな(小並感)
-
>>825
最も下劣で、憎むべき行為だと思います
-
ジョッフル級のWiki見てたら初のアングルドデッキとかでたけど
その根拠とかなんだよ?
図面段階で初のアングルドデッキとか言われても困るんだが
-
>>828
「そうでしたっけ……ウフフ」ってか?
確実に落選させないと。
-
ラスベガスで銃乱射事件発生
20人死亡、100人以上負傷とのこと
ホテルの上層階から機関銃を乱射したとかいう話もあるみたい
-
>>825
こいつら金儲け目的のファッションリベラルだったのか?
ガチで頭が逝ってる奴らだと思っていたが
>民主党は保守本流 連中は憲法を変えないという意味では確かに保守・反動だけどw
-
>>803
謹んでおくやみもうしあげます。
wiki見てきたら、メジやグリンメルスハウゼンもやっていたのか
それ以上に驚いたのが、プリズナーNo.6(執事)・・・ちょっとまて、しゃべったんか
プリズナーNo.6のほうを見ると管理官になってました。
-
リベラルというかアナキストにしか見えないんですが
-
>>836
アナキスト(真)に失礼かと
あれらはどっちかといえば狂人か、それか政治の場には相応しくないほど弱い人間です
自分を守ってくれるものに縋りつく子供のような何かで、いい年こいた大人がやるなとは思いますが…
-
間違って権力を手に入れてしまった大人の殻を被った癇癪持ちの子供だよなぁ
-
確かにアナキストに失礼ですな・・純粋なリベラルの行き着く先はアナキズムな気がする
-
元々の支持層を繋ぎ止める為に主張がどんどん尖鋭化していったと思ってたんだが、みんしんのアホは議席にしがみつくためなら何でもする正真正銘の屑だったのか……
-
議席のための選挙互助会(偽)だと思っていたが、中枢まで選挙互助会(真)だったとは、このリハクの目を以てしても(ry
-
>新旧SEALDsとしばき隊が立憲民主党を応援へ「支えていこう」「希望は野党共闘に頭を下げろ」「主導権は野党共闘が握った」
空き缶といいコイツ等といい敗北フラグが着々と
この屑共と希望が反与党票を食い合って共倒れすりゃいいのに
-
クズだと思ってはいたが、予想を上回るクズだった
-
こんなクズ、創作にも早々に出ないというのに…(白目
-
あの裏切り者の屑たちを支持できるの
-
リアルの事象が全然参考と宛に出来ねぇーー!!?(ハーメルンの作品制作者魂の叫び)
-
・・・なろうテンプレ貴族とどっちがマシかな?w
-
>>844
多分ネタに出したらリアルじゃないと叩かれますねwww
-
>>824
メンドクセエのは、希望の党と民主党が、選挙区の棲み分けをすることだけど
どう考えてもパヨクの怒りは小池に行っているんで(そこ、逆恨みと言わない)
棲み分けなんてできんだろうなあ・・・
しかしNHKとか北海道新聞みると、希望の党のやっている事って、明らかに地方切り捨てなのに
「小池新党」という名前に騙されているの多数で「ゴメン・・・政策見ている?」と、心の底から溜息
したくなるんだけど。
絶対このうちの何割かは「騙された」と騒ぎ出すぞ。
しかしまあ・・・あとは民進党のカネが希望の党に行くのか行かないかで選挙戦決まりそうだな。
-
>>847
テンプレ貴族でもリアル暗黒時代のリアル貴族よりは‥
結論:リアル先生には勝てぬ。
-
>>847 >>848
リアルに勝てると思わない方がよろしいかと…(白目
-
青髭「これぞ貴族の嗜み」
ヒラコー「この放送禁止四重苦男め」
-
>>849
逆恨みの方が感情拗れてる分根が深くて棲み分けなんて聞く耳持たないと思いますです
>絶対このうちの何割かは「騙された」と騒ぎ出すぞ。
昔、テレビで一度騙した奴のトコにノコノコ言って怒鳴られるも、「私、色々ありまして改心しました。お詫びとしてお客様に良い話を持ってきたんです!」
と泣き落としした上で再度騙すっていう詐欺師の話がありまして
こいつら、民主党の時に騙されて泣きごと言って、小池新党っていう名刺を持ってるだけの同じ顔の奴にまた騙されるんだなぁと
党が違うだけで名前同じだろうに、数年前の事なんで忘れてるんだよとw
-
パッケージ詐欺に引っかかる人は何回でも引っかかるモノなのです多分……
-
そんなコロコロ騙されるわけないだろー
と思いたいところですが、リアル先輩のやらかすことですからね、怖いですね…
-
希望の党が小池が立候補しないと衆議院が主導と言って旧民進党が乗っ取る維新の会もう一度を狙っているだろ
立憲民主党か、時代遅れなセンスとしか思えない
憲政党民衆党という名前だったらテツぼんファンとして絶許
-
>>855
小池が仕事が出来て上を狙えるならまだしも、勢いと扇動だけの空っぽ女だからなぁ
「何故支持するのか?」に対して「何となく」なんだから
-
今まで散々マスコミ様の言うとおりに反安倍反自民党で洗脳されてるからね。
それらに反対する勢力ってだけでそこそこ票を得そうなんですよね。
反対勢力の主張や実績なんてなんにも考えもせずに。
-
だってリアル先輩だからね、仕方ないね。(先週の大河の感想「‥……10月から本編が始まるのは斬新過ぎるやろ。」)
-
>>857
何をやったのかよくわからないし何を掲げたのかもよくわからない
一応それっぽい発言は繰り返しているけど、控えめに言って政治ショーしかできない奴に何を期待しているんだか…と思います
なんとなくって陥りがちですけど、反面教師として避けねばなりませんな…
-
選挙当日雨ふればいいのに
なんとなくで入れるやつは天候悪いとなんとなくで投票いかなくなるやつが多いし
-
未来の歴史家とかが頭抱える状況だわ、史実通り書くとデタラメ書くなと非難される。応仁の乱並みの訳のわからん事に。
-
明治維新や高度成長期も都合が良過ぎるだろと突っ込まれたが
解散宣言したら野党第一党が消滅した都政を停滞させた女が人気ナンバー1の新党代表になった
舐めているのかと未来の歴史小説家が日本戦後史を書いたら読者に怒られそうな状態
-
30年くらい後の教科書に今の政治がなんて書かれてるか想像出来ないレベル
-
日本が戦争に突入していった時の全方面連続やらかしストリームに匹敵するくらい訳が分からない‥
-
と・・・思ったら、枝野は、全小選挙区においては候補立てずに、
あくまで自党に加わった議員のところだけしか候補者たてんのか。
一応棲み分けと言えることは言えるが、これだけ考えると、一番損するのは
三都連合とか言っておきながら、大阪民進が挙って民主党に雪崩込むこと確定の
維新じゃん。
まあ希望の党に入った面々も、地方県連や支持団体に筋通していないこと考えると
現場の士気は最低やろうなあ。少なくとも最初から無所属で出ると背水の陣切ったところ
と比べりゃなおさら。
-
未来の学生「ナニコレ?意味わかんない。」
-
維新ェ……やっぱり、手を組む相手を間違えたか
現場の士気が最悪でも支持団体や県連との関係がギクシャクしても
「だまらっしゃい! これは議席を得る為、小池新党の意思なのですぞ!」とわめけば取り合えず自分の餌分は働きそうだったり?
-
大阪民進を今更維新が受け入れるのかねぇ…?
-
未来の教科書「マスゴミ時代末期の状況です」
本当に停波なり電波使用料の値上げをするべき
消費税は新聞だけを増税にして他は全て低減税率8%
-
>>868
本気で手を組む気は無さそうだけどね>維新と希望
もう既に自民と協力するかもって記者団に話す程度だし
自分らの本拠地に近寄んな(候補者立てて混乱させるな)って話でしかなかったのかな?
-
今頃になって松井が自民に擦り寄ろうとしてるみたいよ
相手にされるかどうかは知らんが
-
>>869
受け入れる筈がない。
維新にとって一番嫌だったのが、大阪民進と小池がタッグを組んで、
選挙戦出た場合。この場合は、無党派層が民進に行く可能性もあるので
選挙がきつくなる。
なので「希望は、関西の維新の選挙区にはいれんなよ」だったんだけど、
民主にとって希望の党は、自分達の面子を叩き潰した党なので、そりゃもう
自党候補者のところは総力戦で臨むのは確定(連合も面子あるしなあ)
維新にしてみれば「何でこんなメンドクセエのが出てくるんだよ」という気分なので
下手に希望の党との連携なんてしない方が楽な選挙だったんだよなあ・・・
-
ベガスの死亡者50人に増えたか
これからもっと増えるんだろうね
-
絵図を書いた維新の人間、今頃頭抱えてるんじゃないかな
-
連合もいい加減現実を見つめて自民支持に切り替えれば良いのに
-
全米ライフル協会「撃たれた人が武装していれば反撃して被害を減らせた」とか言いそう
-
全米ライフル協会が反撃すればいいだろ。矢面に立てよ。何で一般市民が命を懸けて反撃せにゃならんのだ。
-
艦これリアル劇場のメイキングが来ていた事に今頃気がついて見たら・・・
おのれぐっこ・・・メイキングと安心させておいて油断を誘うとは
それにしても最初のリアル劇場で公式アニメのハードルを上げて
2作目のキス島でやっぱ擬艦化の方が迫力あるよねって思わせておき
今回のメイキングでスケート方式が悪いんじゃない魅せ方1つで違うぞって思わせる
中々に鬼畜だなw
-
PS90、AR57らしいとはでた
-
>>878
いやライフル協会の定型文、アメリカで銃撃事件や乱射事件が起きると
「被害者の方にはお悔やみ申し上げるが、同時に周囲の人間全てがきちんと銃で護身してれば被害は少なかった。」
こういって銃の権利擁護を推進する団体。
-
アメリカから銃を取り上げるなんて太陽にあった宇宙技術チート日本ぐらいじゃなきゃ無理だしな
-
カタルーニャ独立して直ぐにEU加盟で通貨発行も外交も財政も独自性を奪われる
地元も独自言語と歴史を学べる点だけが欲しがっているから満足化
-
>>872
籠池の時といい、今回といい、安倍さん完全に怒らせていますからねえ。
当人は『改憲を餌にして準与党としていける』と思っているのでしょうが、
流石にもう限度でしょう。
>>876
連合の一部は離脱して、実質自民支持に代わっているよ。
-
太陽の宇宙技術チートって遭難した宇宙人集団が日本を影から発展させるやつか
あそこまで突き抜けてるのもまた面白いね
-
今年のノーベル医学生理学賞は体内時計か
-
ヨシフと盾ズは完全に内ゲバだし、どんな醜態見せるのか楽しみ
-
>>883
それはEUを牛耳る仏独が大反対してるから絶対出来ない泡沫の夢のはずなのに、
どうしてそんな夢にすがってしまうんだろう。
それを認めてしまうと独仏の足元に火が付いてしまうし、ロシアの騒動にケチを付けられなくなってしまう。
だから独仏に限らず大陸の混乱を願う英国ですら独立騒動に関しては一貫して反対を表明するぐらい。
-
>>885
日米戦争で北米を核で焼き払ってアメリカにメートル法を定着させる程日本はチートw
-
>>889
タイトルプリーズ
-
>>890
天孫来航
太陽で探してみて
-
太陽帝国→並行世界の住人たち→天孫来航 ですね。あそこまで突き抜けた蹂躙ものもいいものです(爆
-
何故、小池といい松井といい、総理の逆鱗を散々引っ掻いておいて「まだ大丈夫やろ」みたいな態度取れるんだろ
表向き笑顔を浮かべていても内側もそうとは限らんのに
-
>>892
あそこのはどれも良いものです。
帝国21世紀も中々、その中のエピソードでソ連と共にムジャヒディン狩りをやるアフガンジュノサイドがもうねw
-
ジパング大航海時代も好きだった
天孫ほど突き抜けてはないけど
-
満州が東日本になったのも良い
最後に大和、武蔵、信濃の三姉妹揃い踏み
-
悲報:小沢、今度は弟子に捨てられる
衆院選:自由党の小沢氏と玉城氏は無所属出馬へ
-
おー、下手すりゃ落選するかもな
-
>>894
アレはいい具合にアレだったなぁ……
何故かソ連に義勇軍送り込んだり八路軍の訓練してる日本
押し寄せる人民解放軍百万を強化原爆複数発で消し飛ばして世界ドン引きさせる日本
ナム戦で荒れたベトナムに頼まれもしないのに大挙入って枯葉剤被害者を治療する日本
ソ連はじめ東側諸国の農業技術と物流インフラと軽工業と庶民の舌を牛耳る日本
三九式艦戦「ジーク」でトム猫と張り合い謎兵器「戦術型戦略爆撃機」に核パトロールさせる日本
-
小沢いれても選挙後じゃまになるだろうから入れないのは分かるけど、希望あちこちに喧嘩売りすぎじゃね
-
まあここで勝たなきゃ希望は良くて維新レベルの万年野党専門政党になるか
普通は現社民レベルの泡沫政党になる未来が見えてるからな
なら喧嘩(小池の意思による選別と放言など)を売りまくって注目と話題を集めた方がマシと考えてるのかもしれん
-
>>901
「無名より悪名の方がマシ」理論ですか。
-
逆にヘイト集め過ぎて袋叩きって事もあり得るけどねw
-
>>901
頭を張れる人間もいなければ協調性や自制心のある人間も皆無だしそこそこ勝ったところで選挙後は即行で内ゲバが始まるとしか思えんけどなぁ
-
>>902
有効な手段かもしれんけど、全方位から殴られない様に調整しヘイト管理を行わなければならない
その場の勢いだけで突っ走る小池だけじゃダメでしょ。息切れした瞬間に袋叩きだ
おまけに補佐役が若狭等の小物じゃ唯々諾々でついてくしか能が無い
-
小池も手下はイエスマン以外いらんというスタンスだしな
諫言なぞしようもんなら良くて窓際、悪けりゃ排除だろう
-
そして小賢しくも自分を傀儡にしようとした古だぬきもか
-
>>801
フランコ時代の弾圧がナショラリズムに火を着けた
最近の中央政府の政策が火にガソリンを撒くレベルだったのもあり独立運動が激化した・・・
-
立憲民主党に、管直人が合流を表明か。
終わったな、立憲。
-
立憲は金も無いのに比例も出すのか?
空き缶もとにかく漸く落選してくれるか
小池も小泉の慎重さと我慢を習えば良かったのにワンフレーズ選挙と老醜を晒した反原発選挙ばかり真似して、ついでに小沢のイエスマン以外切り捨ててぽっち路線まっしぐら
独自性はDAIGOなみの意味不明のカタカナを使って煙に巻く位か
今回知事辞職しなくても都ファを見捨てている上に公明に喧嘩を売ったから来年には都政を投げ出す未来しか見えない
-
ここ10年20年で最もまともだった都知事ってだれだろうか…
-
青島幸男…ではないのは確か
猪瀬さんは真面目だった
本気でテレビの言い事を信じて蹴落としたの間違いだったと都民が思っていたり
党略で潰して大失敗と当時の都議会議員が頭を抱えていないか
-
>>891様
さっそく検索して拝見しました。
日本人が贈られて一番、喜びそうなのはやはり書物でしょうね。史実の遣唐使も、中国側に金銀財宝よりも書物を好むと記録されていて、たまたま数年後に喪われる貴重な書物の写本を大量購入したそうですし。
嵯峨天皇が「後の三筆」と讃えられる程に能書家(他が弘法大師と橘逸勢)で現在までの皇室の基本を確立させたのも、正倉院に納められていた遣唐使由来の漢籍を手本に学んだお陰とも言われますし。
-
ラスベガスの銃乱射、死者50人、負傷者500人以上だって・・・
しかもそれをやったのは一人
FNMAGやPKのような汎用機関銃でも使われたのだろうか
-
現場者じゃ10丁以上の銃器が見つかってるからマガジン交換をせずに次々に乱射出来る状況だったみたいだな
これなら機関銃並みの火力が出せる……
-
ホテルから撃ったってことは上から弾が飛んでくるわけだからなあ
-
>>915
マガジンのリロードする協力者とかいるやろ
たった一人ではできんやろ?
もしくは一過性か?
-
一人だからこそできることだなぁ>>マガジン交換せずに複数の銃器を使い捨て
-
どこの203高地とか西部戦線だろうかって感じですな。
高所から障害物のないところへ乱射って。
-
高所から機関銃並みの火力で乱射してくる敵にどうやって反撃しろと・・・。
全米ライフル協会のテンプレの撃たれた人が武装して反撃しようとしても無理だろ。
-
スナイパーライフルと腕のいい射手が必要となりますね…
それこそお客様の中に元軍属のスナイパーはいらっしゃりませんかとアナウンスするしかない。
-
というかいくらアメリカが銃社会で一般人でも銃の扱いを知っていると言っても、軍人でもないやつがいきなり銃弾ぶちかまされて周囲も大混乱となっているなか適切に反撃出来たら苦労はないんだが
-
>>912
猪瀬は金の疑惑が出たときの本人の対応も問題だったからなぁ…
自民としても即認めて土下座するならケツ持つつもりだったけど
猪瀬がそれを拒否しちゃったから
-
何処の義輝だよ・・・
-
>>922
というよりも訓練受けた軍人でも普通に混乱する。
国元で平和を謳歌していたのに突然頭上から銃撃とか余程のベテランじゃない限り混乱するなってのが無理。
-
>>920
真面目に全国民にライフルと拳銃の装備と訓練を義務付けるレベルになるよなぁ…
無論そんな事したら今でも危うい倫理観が完全に崩れ、4桁後半のレベルで毎年銃撃戦であの世逝きになりそうだけど
-
いくらアメリカでもマイカーにスナイパーライフルを常備してる市民なんてそうそうおらんわな
居たとしてもあんなコンサート会場まで車で乗り付ける奴も居ない
幸運にもマイカーからライフル出せたとしても周囲には二万人の観客が逃げ惑ってる状況で火点を探すなんてちょっと無理だし
会場の警備員や警官に容疑者と誤認されて撃たれるかも知れないし
退役軍人なら狙撃に対抗するより本能的に負傷者の救護に駆け巡るだろうし
止血するだけでも致死率は大幅に下がるのは最近まで従軍してたら誰でも知ってる事実だからね
-
あの状況、日本の城で言うと枡形虎口に突入して密集しているところに三方から一斉射撃されたようなものですからね。
身動きが出来ない密集した集団に斜め上から自動小銃で掃射するのは。
-
正に撃てば当たるって状況ですものね
-
戦艦勤めのコックやランボー、世界一不運な刑事などのレベルでないと対応できないよな。
-
被害者全員が船坂並だったら助かったな
-
アメリカは超人量産計画に成功していたのかな?(すっとぼけ)
-
アメリカの銃ネタ見ていつも思うのよね、銃がダメなら弾を規制すれば良いじゃない、って。
というか雷管の規制だけで十分抑制できるのに、なんかもう面倒だなぁと・・・
-
そうするとどうあがいても売り上げ落ちるからね。仕方ないね
-
中央日報
かつて我が国が経済危機に晒された時、日本は真っ先に資本を引き上げ
支援を求めて副首相が海を渡ったら門前払いを食らわせた
さて今回訪れそうな危機に日米はスワップを結んでくれるだろうか
うん、新聞という公器がンなデマ書いてる以上 ム・リ
あんだけ東奔西走助けようとしたのにこの扱いじゃなぁ
第一スワップ打ち切りはそっちが望んだこったろが
-
あの国はもうどうでもいいや
-
日露戦争で銃弾を直感で回避して(それも何度も)周囲を驚嘆させた植芝盛平でも、芋洗いな密集状態だと回避できないでしょう。
まさに「殺し間」。
-
>>935
日米ついでに中「あ、そう(韓国へのドル建てスワップは状況を見て考えていきたい)」
-
>>935
レッドチームが寝言をほざいてもねぇ。
敵に金を恵んでやる馬鹿が、どこにいるっての。
-
カタルーニャやクルドの独立運動を見てみると独立運動もなく天皇陛下の元に一つにまとまる事ができる日本は平和で素晴らしい事だと思うわ。
沖縄独立のあれは売国奴のパヨクどもが勝手に言ってる極少数の意見だろ。
-
全米ライフル協会とか銃所持賛成派の意見は『安心感』と『抑止力』だから一理はあるねん
悲しいことにキチの手元にあったら抑止もクソもないというだけで
-
ラスベガスの乱射事件は下のようなクランク式の人力フルオートデバイスが使用されたみたい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=jif4Wo0LDX8
-
今日のテレ朝。相変わらずの安部sageだがそれ以上の小池sage。連合が希望じゃなくて
立憲民主を支持するのを決めたのが決定打かな?まあ批判の内容が「小池は幹部も満足に
決めれない上に「排除の論理」を振りかざす独裁者」な辺り、実にテレ朝的だとおもうが
それにしても希望を「安保法改正する時点で野党じゃなく自民の同種」と批判するのは
まだいいがその代わりに野党として推すのが立憲民主って…いやテレ朝的には正しいか
-
無理だろ、今更過ぎるしマスゴミの全力よいしょでも議席が全滅しなかったら御の字だろ
-
ふははは、世論に、我々愚民どもに心から絶望しろマスゴミ!
という展開を期待したいのだけどどうかな?w
-
立憲民主より希望の方がまだマシだって思ってるよ。
-
どっちも糞なので、反与党票を食い合って両方ともぶっ倒れて欲しいね
希望も大多数の議席を確保できなきゃ小池的には価値が無いので、あの女の野心を潰せる点では良い
-
立憲民主党はどうせ限界があるから、ある程度小池の分も食ってくれたらいいわ
どうせ希望行きの民進も当選したら安保関連や改憲でテノヒラクルーする可能性があるし
-
小池党は比例立候補者から平均年収並みの供託金を取るんだとよ
売官制の官吏みたいに当選後に不正手段を使ってでも金の回収を図るのがかなり出るんじゃないのか・・・
-
>>918
全部装填済みのフルオートのライフルを揃えておくって
黒執事のメイドが装填済みの狙撃銃を屋根に大量に並べて片っ端から撃ちっぱなしした様なものかな
-
>>949
こんな感じのだね
>本選挙に当たり、党の指示する金額を党に提供する事
議員バッジが欲しいのはわかるが、こんなの書くのって詐欺師かやくざかカルト位のもんだと思うけどw
サインしちゃうのかw
-
>>949
福本伸行の某漫画に出てくる立候補者を必死にさせる方法みたいだな。
案外これで必死に選挙活動して当選する候補者が出るかもしれないな。
-
>>933
そもそも、アメリカで犯罪に使われる銃の半分以上が、違法銃器や
メキシコ方面からの密輸、あるいは密造(弾丸込み)
だから、存外ライフル協会はやってる事はともかく言葉自体は間違いじゃ無い部分がある
と言うのも、合法銃で武装すると違法銃をある程度抑止力で駆逐する率が若干上がる
下手に合法銃を取り締まると逆に違法銃が広がるのよ
地域によっては、マジで銃が無きゃ話にならん地域もあるのがアメリカだし
(庭に熊、ワニ、警察到着が数時間後)
弾丸まで自作する連中が普通にいるから……あの国
-
トレマーズみたいな地域があるんかよ
-
>>954
真面目に核戦争やバイオハザードや内乱に備えてるだけやで
-
「ひるおび!」の解説者、応仁の乱における細川家と関ケ原における真田家を混同する。
更に言えば、首相も輩出した熊本藩主だった細川幽斎の家は、管領を輩出した宗家たる京兆家ではなく、和泉上守護家の出身。
……まぁ、管領家と和泉家の混同は江戸期を通して肥後細川家が意図的に周囲が誤解するように、さも宗家であるかの如く印象操作したので、やむを得ない部分もありますが。
応仁の乱と関ケ原を混同するとは。
-
>>955
つまりこういうことか
>ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62343363
-
>>953
ああ、そっか。禁酒法や麻薬みたいなもんで、銃を規制してはいおしまい
めでたしめでたし、な訳ねーもんな。むしろ規制したら悪化する可能性が・・・
-
風邪で唸ってたらまた世界が激震しとる… なんだよ銃乱射で新記録ってよ…
-
銃の値段が高騰して、密造密売するマフィアだけ大もうけという構図になるでしょう
-
あと正規の供託金も払わんといけないというね
-
第二のアルカポネ登場だろうね
-
絵札大統領がああいうこというのにも理由があるのですなぁ…
-
メキシコがああなのの一端にはアメリカの所為と考えると自業自得な気が…
-
そりゃ民衆の銃規制しろって言葉に今までの政界が口を濁すか口先だけだったのは当たり前っちゃ当たり前なのか
銃を規制しやすいのは正規銃なんだからな
-
>>964
アメリカって基本的に海外の統治は下手くそのですからねぇ…
日本じゃうまくいったを金看板にしてますけど、その看板大体腐ってますしメッキ剥がれそうになってますから
-
今回の事件で銃メーカーの株価が上がったそうだ。
-
銃規制されそうな事件が起こると規制される前に銃を買うのが増えるからか
-
>>968
それを見越して投資家が株を買ったんだって。
実際に銃規制の話がでるたびに規制前に銃を買う人が増えるから。
規制前に買ってしまえば既得権として所有できるから。
-
ああ
さんまの塩焼き、残った部分をご飯に乗せて食べると・・・
日本人に生まれた幸せを感じる
たとえさんまが安物でもその油と大根おろしとスダチの絞り汁が醤油と混ざり
その汁を吸ったご飯かっこむと・・・
今すぐ死んでも悔いは無いと断言
-
地獄に和食はないぞ
極楽にだってあるかどうか怪しいもんだ(傲慢
-
都議会で離反出たぞどうするんだよ小池
-
どこもかしこも混乱しとるな
大体自分の地盤(東京都)固めずに国政参加表明して
前何とかが政党実質解散という自爆テロしたせいなんだが
こう見ると最初の維新が気を付けて動いてたかわかるわ、それでも到底成功していないと断言辺り国政は難しいものだけど
-
安倍ちゃんが苦言する様に政策で議論したり選びたいんだけどなぁ もうコレじゃとりあえず自民とか立候補者個人の事じゃなくてそれぞれが好んでる政党に入れるってしかなくなるわ
-
>>972
ソースどこ?
-
>>966
メキシコには吉田茂も池田勇人も佐藤栄作もいなければ、50年以上かけて育った実務官僚団も、読み書き計算が当たり前のようにできる一定以上のモラルを持った勤勉な国民もいませんから
-
>>975
ソースはこれ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000047-mai-pol
-
ソースども
勢いだけでどうにもならない部分に亀裂が生じてきたんだなぁ……
金丸を見習えよと言いたい小沢も小池も
小池なんて小沢の悪いトコだけ学んだ感じだから生体凝縮じみた毒性を感じる
-
>>976
実務官僚の育成については江戸幕府も入れると実質三百年オーバーの歴史やぞ
アメリカが独立するより前からこつこつ育てられてきた官僚使ったんだからそら占領行政もまとまるわ
-
うーん。野党や都議会がまるで終盤における敵組織の混乱を見ているようだ…
-
あ、次スレ立てます
-
次スレ その179
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507016579/
-
立て乙ですー
-
建て乙です
自民党から希望へ移籍するのもいるんだな
-
ツイッターのフォロワーの数やツイートへの反応で、希望と立憲民進だとかなり差があるみたいね
-
スレ立て乙です。
小池は築地市場関係に続いてコミケ(同人)関係も敵に回したりと敵がどんどん増えてくな。
>>950
そうしないと銃のバレルが熱持ちすぎて命中精度落ちたり、トリガー引かなくても発射する状態が起きる。
-
ラスベガスの銃乱撃はAK47とか使われたみたいだけど
アメリカではAK47を8万円で買えるらしいぞ
-
どうなることやら…
しかし追い詰められたら何でも頼るだろうからどんな悪魔合体が繰り広げられるのかそら恐ろしくも興味深いですなぁ
-
私は犠牲となった人たちに、全く同情などしていない。なぜなら、カントリー音楽ファンのほとんどは、拳銃に狂った共和党支持者だからだ
こんな暴言を放って解雇されたテレビ局員がいた模様
-
しかしまあ、小池が何一つ思い通りにならずにぶち切れる様も見てみたくもあるが。
-
>>987
たった8万円で自動小銃が買えるのかよ・・・。
民間が所有するには自動小銃は過剰装備すぎね。
-
中東では五千円(状態はバラバラ)くらいで買えるらしいし多少はね?
-
アメリカの自然環境が悪い
-
コストとかかかりますが、個人でM82が保有できる国ですからねぇ
製造元のバレット・ファイアーアームズ曰く「こんなデカブツを強盗なんかには使えない」とのことですが…
-
>野党情勢
もう何が何だかわかりません…
-
炸裂焼夷弾とか個人所有出来るしな
-
希望の党が自民党と連立組むとか頭が痛い事を言い出してるとか
-
>>997
お前は何を言っているんだ(AA略)
いや、本当にどうなっているんですかね、野党は?
自民党にしても押し売りされるほど味方に困っていないはずですが
さて埋めますか…
-
乙
あー隙間言うの忘れてた…
-
梅
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■