■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その154

1 : 名無しさん :2017/04/12(水) 22:37:52
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ 雑談スレ その153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1491398322/

雑談スレ その152
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1490535033/

雑談スレ その151
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1489919851/
( 中 略 )
雑談スレ その100
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2017/04/13(木) 07:06:33
建て乙


3 : 名無しさん :2017/04/13(木) 08:09:56
立て乙

前スレ>1000
銀河系内郭国家連合(銀鬱日本)も…


4 : 名無しさん :2017/04/13(木) 08:43:46
警視庁が振り込め詐欺の出し子の女の写真公開して情報提供呼びかけたら、本人が出頭してきたのはいいがなんと女子中学生だったことが判明して慌てて画像を消去したとか


5 : 名無しさん :2017/04/13(木) 09:03:43
ティ連なら来て欲しい


6 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:09:46
荒唐無稽な印象操作 別の炭鉱写真使用…韓国テレビ、誤りを認めるも問題視せず
ttp://www.sankei.com/politics/news/170412/plt1704120007-n1.html

>写真は大正15(1926)年9月に当時、北海道にあった旭川新聞が道路建設工事現場での虐殺致死事件を報じた際のもので、朝鮮人の存在をうかがわせる記述はなかった。
>このほか、「端島炭坑の内部壁から『腹が減った』『故郷に帰りたい』『母に会いたい』とハングルで書かれた落書きが発見された」とも紹介した。
>ところが、この「落書き」は昭和40年に朝鮮総連傘下の団体が制作した映画のなかで、筑豊炭坑で働く朝鮮人労働者の痕跡をたどるさい、映画の演出性を高めるためにスタッフが書いたものであることが、平成12年1月3日付の西日本新聞に報じられている。


>これらの写真について「たとえ場所は違っても朝鮮人たちが強制動員され被害を受けたという脈絡でみれば、歴史の一断面をみせてくれる貴重な資料」としている。
朝鮮人関係ない虐殺の写真とか勝手に書き込んだハングルが脈絡の一言で証拠扱い、こんな杜撰さにもかかわらず公開されれば日本の悪の歴史と世界が認め反論を認めないってんだから被害者ビジネスっていい商売だよなあ


7 :  テツ :2017/04/13(木) 10:16:01
きっとベトナムが似たような記事を書いたらキムチはそれを全面的に支持するんだなw


8 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:33:14
>>7
いーえ、ベトナムがライタイハンについて産経ソース(ちなみに産経はその記事をワシントンポストと連合ニュースソースで書いた)で書いたところ
「日本の産経による捏造」「韓国軍という事実は存在せず、実際には旧日本陸軍の蛮行」と存在自体否定しておりますw


9 :  テツ :2017/04/13(木) 10:38:24
すごいな日本軍、どうやってベトナム戦争にアメリカ側で参戦したんだw


10 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:43:01
東南アジアで、旧日本軍が残党として活躍したとはいえねえ
ベトナムも痕跡あるんだけどね


11 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:44:22
こんな有様ではどうしようもない

韓国問題の難しさ
ttp://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar1243968

>かつて私が日韓翻訳掲示板に出入りしていた頃、いわゆる「赤組(日本人)」が最も苦労していたのが、「青組(韓国人)」がこちらの質問の意図を理解してくれない、
>間違いを指摘してもその間違いを認識してくれない、「本題と全く関係ない内容を反論として使ってくる」などでした。
>韓国社会においては持論などへの否定的意見や批判などは、全て「相手への劣等性の指摘(=自己の優越性の誇示)」と認識されており、論点や内容は「二の次である」という独特の考え方です。
>これがあるため、何度問題点の指摘をしても指摘した内容を理解する意思そのものが無かったり、反論=劣等性の指摘であるため、
>とにかく何でも良いので相手の劣等性を指摘しようとする=「本題と関係ない内容で反論してくる」という状況になっていたわけです。
>「また基礎教育院は全体の25%にあたる63人については「ソウル大学で文章表現の講義を受講するのが難しいほどレベルが低い」と評価した」
>そもそもそも相手が何を言おうとしているのかを理解する以前にその意思(習慣)そのものが無いためこのような態度を取っていたのでしょう。

>そして韓国最高学府であるソウル大でこの状態ということは、韓国社会全体では恐らくもっと数字が跳ね上がるであろうという事です。


12 :  テツ :2017/04/13(木) 10:49:01
ベトナムの士官学校を創設したのが旧陸士陸大で教育を受けた日本人将校なのは確か。記録にも残ってるからね


13 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:53:36
そんなソウルを一押しするケケ中平蔵

竹中平蔵<これは三菱商事のあるトップが言ってたんですけどね、世界中でいろんな人を人材を調達すると。一番優秀な人が集まるのは、ソウルだと。東京大学出身した人よりはるかに優秀な人材がソウルで集まる。
(本人ツィッターより。なお三菱商事のトップはこの発言を否定している、というか商事の人員採用でソウルは海外枠ですらトップでないw)


14 : 名無しさん :2017/04/13(木) 10:53:57
旧軍が解体されてしばらく経った頃の当時のベトナムに帝国陸軍が師団単位で存在していたのか(困惑)


15 : 名無しさん :2017/04/13(木) 11:15:02
まあ旧日本軍の(妄想的)チートっぷりは今にはじまったわけじゃないので今更時空を越えたくらいじゃ驚かないけどねw
・大戦中に日本軍がコンゴで行った虐殺や蛮行を我々は忘れない(コンゴ前大統領)
・日本軍はアジアのみならずコンゴ、いやアフリカ全土でも慰安婦を連れて行ったという。まさに蛮行と言う他ない(平和賞もらったコンゴ人医師)
・君もジャーナリストなら南北アメリカで日本軍に慰安婦として連行された数万人の女性がいたことを調べて知るべきだろう(オリバーストーン、マイケル・ヨン氏の慰安婦批判への反論)
・我々がこの地でナチスとともに行った虐殺と蛮行は決して許されるものではない(有田芳生、ポーランドの議員と会談時の台詞)
・満州の絶滅収容所ではアジアのみならず南北アメリカ、ヨーロッパ、アフリカに至るまで数百万のユダヤ人が日本の占領地から連れてこられて虐殺された歴史がある(サイモンウィーゼンタールセンター所長がNYTの取材で発言)

HOIの日本軍もびっくりだぜ!(HOIの日本軍はソ連とのみ戦争中だとたまにアルハンゲリスクに上陸してることがある)


16 : 名無しさん :2017/04/13(木) 11:27:27
>>13
嘘をつくんじゃねぇよこの野郎と


17 : 名無しさん :2017/04/13(木) 11:29:34
日本軍は数千km単位の距離を空間転移出来るのか…


18 : 名無しさん :2017/04/13(木) 11:31:14
>>12
ベトナム戦争時はさすがに無いと思うけど、インドシナ戦争では前線指揮やあるいは直接戦闘にすら参加したかもしれないね


19 : 名無しさん :2017/04/13(木) 11:32:54
>>15
まったく、満州どころか南北アメリカやアフリカにまで進出してるのに
どうして日本は戦争に負けてるんだよと(呆

某ドラカより凄いじゃないかw


20 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:13:38
>>15
凄いな日本はw
中国、アメリカと片手間で戦争しながら前線の兵士全員が一日に3回ぐらい慰安婦()と性交しつつ
東南アジア諸国に侵攻、インドを飛び越え2万キロ弱離れたアフリカで虐殺しながら
アメリカ本土に上陸戦やって一般人を人質にして撤退して見せた…と

それが出来る日本ってどこにある国なのですか?


21 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:14:16
>>19
逆に考えるんだ
本当は日本がコンゴや南北アメリカまで進出したという歴史こそが正史で現在我々が知っている歴史はカバーストーリーなのだと(ぐるぐる目


22 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:19:00
>>20
超火葬戦記とかならありでない?(鼻をほじりつつ


23 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:23:48
で、韓国には渡訪しないでくださいと
制限ついてるな。

どうなるんだろ?


24 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:27:04
北が頭を下げるか、爆撃されるにしてもキリが付くまでは制限されるだろうね
渡航制限とか国家が普通に〇んでも、〇されても知らんよ?って意味だからな
つまりヤバイ事が起きる、もしくは起きた


25 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:29:44
ここまで来てるのに日本よりも戦線を挟んでる筈の韓国の方が緊張感無いってどうなんだろうな?


26 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:36:13
>>25
1、ハンサムな韓国人にはとある画期的な考えがある(と思ってる
2、日米が(韓国のメンツを十分に考慮して)助けてくれる(と思ってる
3、はいはい、いつものいつもの(と思ってる

さあどれだろうなぁ…
まあどれであっても今大統領罷免して一種の無政府状態になってるから何もできないんだが


27 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:51:29
>>27
残念ッ!正解はッ!4ッ!
4、韓国が有事の主導権を握っているので韓国が望まない限り有事は発生しない(と思ってる
なのだッ!
以下そいそーす

【朝鮮日報】韓国に事前通知せずに米国が北朝鮮を攻撃できない3つの理由
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/04/13/2017041300615.html
ムン・ジェイン大統領候補「米国は事前に韓国と協議しなければならない。私たちが主人として韓半島問題を主導する」
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20170410001010


28 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:58:18
ちなみにとある韓国人によると

・いくら調べてもベトナムで韓国兵士が蛮行を行なったという公式の記録はない
・あったとしても規律正しく清廉な韓国人兵士がそのよいな蛮行を大規模に行うとは思えない
・当時は戦争状態で多くの者たちが蛮行を行なっていたので責めることはできない
・証拠は無いけど蛮行は小規模だったに決まってるので日本人はそれをもって韓国人への蛮行の罪が許される訳ではない

「被害者の証言が最大の証拠」とか言ってなかったか?


29 : 名無しさん :2017/04/13(木) 12:59:16
こういうのって幸せ回路が作動してるって前に言ってなかったっけ?


30 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:01:56
なんであんだけ勉強するのにこんなんなんだろ?


31 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:04:39
勉強で知識は身につけられても知恵は身につかないから


32 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:07:46
>>23
あれ、渡航制限まで行ってたっけ?
外務省のサイトはまだ注意喚起だけだと思ったけど


33 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:10:09
教育システムが所謂ソ連方式なのか…
知識だけはモリモリ詰め込むから勉強はよく出来る


34 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:11:30
ひどいことを言えば、現状認識できる人間は大概海外へ行って身を立てるらしい
実際韓国の移民が働き過ぎるからってことで排外運動されたりするぐらい真面目な奴はすごい
見栄の文化とか、儒教()の教えとかで国内じゃ多少成功しても家族親戚一同に毟りに来られるから…
そりゃこんな目に合うなら海外でやったらぁってなるわな…


35 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:13:20
やっぱり呪われてる国なのね…
価値観を一度破壊すれば幸せになれると思うんだがねぇ


36 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:14:34
韓国の受験は人生がかかっているからな。良い大学に入るのが良い企業に入る必要条件
優良企業の正社員以外はスラムの住民みたいなものだし


37 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:19:33
>>36
ちょっと違う
良い大学を卒業するのは就職するための最低条件の階にすぎず、それだけでは就職すらできない(ソウル大すら卒業生の四割が無職である)
自身が優良企業のコネをもっている・日本或いはアメリカへの留学をきめ、現地で就職を成功させる・インターンシップなどを利用して有力企業の社員にコネをつくる
上記3つのいずれかを達成した者のみが良い企業に入れて成功者への道を歩む資格を得る


38 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:21:17
ハードル高すぎるよ
昔の科挙かよ


39 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:21:38
気楽な生き方を否定した悪夢の王国なのか…
そりゃぁ東南アジアのスローライフとは衝突するわ


40 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:24:17
そりゃそのまま海外に定住目指すわ…


41 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:24:46
だって上記の通り最高学府であるソウル大学すら就職率6割
大学の新卒者全体では31万人が就職できず、去年は100万人が新たな失業者になった国ですぜ


42 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:25:24
反日なんてしてる場合じゃねぇ!
まずそれを治せよな本当に


43 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:27:17
>>41
就職氷河期なんて目じゃないなぁ
しかも安全パイな筈の財閥も最近は揺らぎに揺らいでる訳で
ヘル・韓国とはよく言ったもんだよ


44 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:29:22
>>42
そう思うじゃん?
ところが今回立候補してる大統領候補、4人全員が慰安婦問題や防衛問題しか語らず誰も経済について一言も触れてないという


45 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:30:53
他人を蹴落とす以外の生き方を知ってる奴が国内に残ってないのか…


46 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:31:32
>>44
嘘はいかんな
文候補は一応触れてるじゃないか
在任中に所得を3倍にしてみせるらしいぞ?方法は「日本に責任をとらせます」だが


47 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:31:45
>>42
そんな現実から逃避させるために反日麻薬をドバドバ投与してるんだろう
もっともクネが用法用量を守らずに過剰投与をやらかしたせいで制御不能になってるがな


48 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:33:43
社会に出てからの成長が重要だけど
あの国社会に出た後の教育とかどうなってんだろ?
学生時代のまま社会に出てからも業務内容の学習を
やめなければこんな筈じゃ無いだろうに


49 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:34:45
確かヒュンダイは日本のキャリア官僚以上に競争が激しく40歳前後で早期退職になると言われていた気がする


50 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:34:59
>>44
大統領候補「だって解決する方法ないでしょ?」

歴代で拗れさせまくった日本、中国、アメリカとの関係に
ダンピング焼き畑商法が大失敗して凋落し続ける財閥に実質国内企業が消滅した海運
そしてIMFから「もう知らね(意訳)」された国家収支

これ四年で解決できるって言われてもああ、うん、そうかって扱いにもなるわ…


51 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:39:08
>>50
朝鮮日報「こうなったのは日本の責任。だから日本は韓国が借りてる円借款をただちに韓国に利息つけて返せ!」とほざいてたこともあったね


52 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:39:37
リセットが必要かも…
あのしぶとさなら国をやり直した方が早く幸せになれそう

問題はリセットボタンを押す奴がクマーかシナーだと言う事か


53 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:41:19
>>50
さらに去年で人口ボーナスが実質終了したらしい
先進国になれず社会保障体制も不十分なままの状態で人口オーナスと高齢化社会に突入する模様


54 : 名無しさん :2017/04/13(木) 13:53:54
ほっといたら逆行して李氏時代にもどりそうだな
いや、冗談抜きにで


55 : 名無しさん :2017/04/13(木) 14:04:45
>>53
しかも日本以上に急激で歪な高度成長と学力社会になった結果、日本以上の少子化社会だしね。
ちなみに学力社会も急激だったようで、向こうの40代前後だと2流大学を出た兄貴は売り手市場で
財閥系企業に就職し幹部候補だが、5歳下の弟は一流大学を出たのに飽和した買い手市場で
辛うじて2流企業に就職して首切りに怯えてるなんてことが当たり前におこってるらしい。


56 : 名無しさん :2017/04/13(木) 14:26:38
ヘル韓国と真逆に日本は就活が売り手市場だから、奴等こっちに来たがってるというか
日本側の馬鹿な企業も呼び込んでるんだよな
確かに頭()が良い学生が選び放題だからな
文化的にも西洋と違って社畜にしやすいしなぁ
とりあえず、政府は韓国のビザ無し入国を取りやめろよ
只でさえ問題起こす民族の違法滞在者が増えてるんだから


57 : 名無しさん :2017/04/13(木) 14:36:30
四次元コンビのAAでよく言うあれだな
今までやらなかったことに挑戦するっていうけど、
大体それは先人が考えてやらなかったことだってやつ


58 : 名無しさん :2017/04/13(木) 14:44:37
文在寅候補「韓半島に戦争が起きれば自分から銃を持って出ていく」

この状況でどことの戦争と言ってない辺り流石は親北朝鮮派だと思うが、大統領が一兵卒になってどうする


59 : 名無しさん :2017/04/13(木) 14:52:38
言うだけならタダだからな
実際そういう状況になったら一番に逃げそうな奴ほどそういう事を言う


60 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 15:21:41
一次面接、今度は受かりました。
売り手市場って言うけど当事者としてはぜんぜん余裕なんてないですよ…(涙)
まあたしかに、今年度院に進学して来る後輩が例年の三分の二になったくらいですから
景気はいいんでしょうが。


61 : 名無しさん :2017/04/13(木) 15:48:14
>>58
それは外から見た場合「銃を持って逃げ出す」というのをカッコ付けて言ってるだけでは?
なんせ初代大統領がやってますから前例に従ったまでという言い訳が立ちますし。


62 : 名無しさん :2017/04/13(木) 15:50:11
>>60
売り手市場と言いますが、企業側が求めているのは安くコキ使える待遇の悪い求人ばかりなので、
まともな少ないパイを取り合う構図は多少パイが大きくなった以外はあまり変わらないのでしょうね


63 : 名無しさん :2017/04/13(木) 16:11:13
>>60
当方は氷河期後期の2流私大文学部卒業組ですが、あの時期は「まともな職種ならそれだけで
勝ち組(ブラックでも)」でしたので。それに比べればかなり良いかと…

なにせ自分のゼミの同期がそれぞれ「パチンコ屋」「スーパー」「街金」「就職浪人」で地元の
本屋(サビ残・ノルマ強要のブラック。5年後に腰痛で退職)に就職した自分が羨ましがられる
という笑うに笑えないような状況でしたので。


64 : 名無しさん :2017/04/13(木) 16:38:16
一応ホワイトな中年ライン工だが。
人が足りなくて、新卒入れたのにまだ足りない
で、中途採用するって話なのに世間は就職難……
訳わかんねぇよ。

猫も杓子もみんな大学、が悪さしているのかねぇ……


65 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 16:42:26
>>63
……ぜいたく言わずに頑張ります、はい。
どうも比較対象が親父しかいなかったので感覚がずれてましたな。
(大学卒業組というだけで企業側から「是非来てくれ」と言われ、就職試験白紙で出しても受かった
という羨ましすぎる境遇)


66 : 名無しさん :2017/04/13(木) 16:43:31
当方建設業だが、ブルーカラーってだけでまず志望から弾く学生さんが多いゾ
体育会系なら来るかと思いきや、そういうのも営業職なんかに行っちゃう
職業訓練開発大学校の学生さんは普通に来るんだが
今度は同業種間で取合いになる


67 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 17:00:52
>>66
うちの大学には結構来ますよ、建設業界の会社。
この前も某練習巡洋艦的なスーパーゼネコンさんが学校まで来て説明会開いてくれましたし。
建築科だけでなく「機電系学生大歓迎」と猛烈にアピールしていってくれました。
でもOBさんの話を聞くとちょっと尻込みしますね。
(「祝日とかは休みだけど、実質的に次の現場への移動時間」「今は忙しいけど五輪終わると解らない」etc…)

かく言う自分も大きく分ければ建設業志望ですけど(維持・管理)。


68 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:01:51
でも東京五輪決定前から建設業界は人手不足だって言われてなかった?


69 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:04:59
(実働員が)人手不足っておちじゃないかな
第何次請まであるの?って言われてたし


70 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:06:30
今の若者はリーマンやら震災やらでの会社の待遇みてから会社ってのを信用していないのが多いから就職するならどこでもいいってのは殆どいな。
せめて自分が納得して働ける会社がいいからイメージ悪い業界は端から選択肢からハブられる。

しかも今まで景気が良かった経験もなく、辛い現実ばかり報道され、さらに今の若者の世代が将来労働的にも年金的にも最も悪い世代になる試算だから未来への希望なんてのも抱いていない。

企業側もみなし残業やらで賃金誤魔かした、なおかつそれでも給料高くないから年収低いと夢も希望もないのが今の現実。


71 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:11:45
>>67
ちゃんと給料のことは聞くんやで。
月収20万だと思ったら月の残業代込みだったとか今時珍しくないから。


72 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:34:11
>>71
残業代込みで20万とか羨ましい。40時間の残業(40時間とは言ってない)込みで18万。
残業代なしだと12万が初任給だった(白目)


73 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:35:32
就職といえば、俺のいとこは薬学校に入ったのはいいが国の薬剤師試験?に不合格して
それから三年落ち続けて予備校にいくとか

そのために試験料が毎年うん百万消えてるとか
なお、弟は普通に大学でて就職出来てた。

どう反応したらええんやろな?


74 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:41:24
薬学部は授業料高いし、初給も同年齢に比べればかなり高いんだけど
問題はその分、給料が上がらないんだよなぁ


75 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:53:58
>>73
自分の従兄弟は臨床工学技士の試験を2年連続で落ちてまったく別の業種に就職してたな
その翌年には結婚したからもう完全に諦めたんだろう


76 : 名無しさん :2017/04/13(木) 18:58:51
>>73
寺を継ぐためにその宗派の大学を出るか、本山で修行するかが必要なのに大学で
遊びまくって7年を費やすも退学になり、イヤイヤ本山に行くも脱走を数回企て
ついには親父である住職が本山に多額の寄進をする事でなんとか跡継ぎになった
超絶生臭坊主(現在)が親戚にいる自分からするとまだまともに見えるからセーフw


77 : ひゅうが :2017/04/13(木) 19:17:30
仏道も資格商売ですからね。


78 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:26:48
夜勤休出残業当たり前のライン工が通ります
一応手当は出るが使う暇が無いと期間工も中々来てくれない
そしてそんな中でやっと来てくれた期間工を正社員にしたら大卒の上に上司からも優秀で勿体無いとラインから抜けてまた人手不足という職場も有ります


79 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:44:37
日本の場合は優秀な人間は現場に残さず上に上げるからなぁ


80 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:47:04
実力主義だから仕方ない。


81 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:49:38
なお現場では優秀だけどそれ以上だと……という層も吸い上げていく模様


82 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:53:21
新人A・・・・・・入社日いきなり欠席で鬱発症、なんか難病も隠してたらしく会社に籍だけあってたまにしかこない、来ても仕事しない幽霊社員化
新人B・・・・・・入社後一月ほどしていきなり外国に飛び出し、「俺の魂の真の居場所がウンタラ」で帰って来なかった。休職中扱いで居場所わからんからクビにできないらしい
新人C・・・・・・高卒の先輩を馬鹿にして別部署のことに首つっこんで大花火をうちあげる。それを高卒の先輩の業務命令と嘘ついてバレたため解雇。裁判中

今年の新人もやらかしたら採用担当はペナルティが合言葉、うちの弟の職場である


83 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:53:50
上なら超絶有能だが現場では無能という人間は上に上がれない?


84 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:55:21
少尉、分隊長では優秀でも、命令違反に上官無視、偽命令連発と権力を持たせるのはダメというのも居ましたね


85 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:56:31
>>83
まあ日本の企業ではよくあることだし、海外の企業でも珍しい事例ではない。

逆に下で働いていた頃は有能だが人の上に立つことは下手だったって人はよくいる。


86 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:58:16
昨今の日本の会社はとにかくさっさと新人を責任ある立場に付かせて仕事を多く割り振ろうとしているから、まともに経験を積めずそこで潰れる新人の多いこと多いこと。
海外だとどうだかはわからんが。


87 : 名無しさん :2017/04/13(木) 19:58:50
今週のフジリュー銀英伝
イゼルローン攻略の理由が今までで一番納得できた


88 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:04:14
しかしまあ、シトレ元帥としてはイゼルローン攻略がならなかったらどの様に事を収めるつもりだったんだろうな?とは思うけどな。


89 : 陣龍 :2017/04/13(木) 20:06:22
>>82
えっと…何と言うか、ご愁傷様です……

自分も初年度はまあ(悪い意味で)凄まじかったなァ…(遠い目)
先輩方にはホントに申し訳なく思います、今でもずっとですが…


90 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:07:40
今まで通りだろ……イゼルローンで敵味方の屍を重ねるだけだったろうな


91 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:16:37
ほんと、派閥のための外征という帝国を笑えない悲惨な同盟
同盟の末期国家ぶりなフジリュー銀英伝

このフジリュー銀英伝を基に同盟へ夢幻会がいたらと想像しましたけど、速攻何処かへ逃亡したくなる立て直し不可能ぶりな状況


92 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:22:57
フジリュー銀英伝の今まではきっと原作ブレイクをするための伏線さ
同盟に愛想尽かせてヤンファミリーが帝国に集団亡命
レギュラーメンバーの生存率が撃上げ


93 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:24:24
下っ端としては無能だけど、上司としては有能な人間っつどんなタイプなんだろう?


94 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:27:19
毎年10万人前後の成人男女失い続けてりゃそりゃ立て直せないよな…と
イゼルローン取れても、金髪さんがフェザーンを道路にするから戦略的に無価値にされかねんし
引きこもったら市民様()が大暴れ……夢幻会あっても下地がなきゃ無理ゲー過ぎる


95 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:27:30
>>93
牟田口


96 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:28:58
>>93
今話題の銀英伝のヤン
下っ端じゃ頭脳が活かせないし本人もやる気がないから下っ端だとマジ無能
上に付けると最低限の責任感はあるから働きだすし、頭脳も活かせる有能…


97 : ぽち 職場より :2017/04/13(木) 20:37:29
あ〜、なんか今日は負けそう

まあたまには負けるのも良いよね
巨人相手なのがちっとムカつくが

まああと二時間か三時間頑張ります


98 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:37:52
>>93
例えばヤンを一兵卒として使ったとして役に立つだろうか?
そういうことだ


99 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 20:44:12
>>98
本人も「士官学校に行かなかったら徴兵されてどこかの戦場で死んでただろうな」
って言ってましたね。


100 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:47:03
でも参謀長にしてもまともに説明しないから役立たず(本来参謀教育出身で指揮官コースではない)


101 : 名無しさん :2017/04/13(木) 20:49:22
ヤンは上で有能でも問題行動がありそうで、その影響力もあって怖い


102 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 20:57:25
>>101
銀英伝世界には「有能なトラブルメーカーは組織のトップに置く方が中途半端な位置よりマシ」
的な考え方があるそうなので…(リン・パオを艦隊司令官にした当時の議長がそれっぽい事言ってた筈)


103 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:11:40
>>91
実は銀英開始時(アスターテ前後)であれば一応ワンチャンある
ラインハルト不在時ならヤンと同じ方法でイゼルローン攻略は不可能ではないし、要塞対要塞のときラインハルトが言ってたように大質量の塊を叩き付けてぶっ壊すという手もなくはない(この場合のちのガイエスブルク移動要塞作戦でてきたときの対処が問題ではある)
イゼルローン要塞を確保した状態でかつ帝国領逆侵攻を行わなければ戦力の温存は可能
ついでにいえば救国軍事会議のクーデターはそもアムリッツァ決定の政府腐敗やら大損害やらが間接的な引き金で、リンチによるグリーンヒル大将煽動が直接の引き金
なのでたとえばグリーンヒルとブロンズの両将官を首都以外に配置するだけで結構防げるというかグリーンヒルさえ説得すれば多分頓挫する可能性が高い(グリーンヒルの人望によるところが大きいから)
逆に帝国の内乱はどうあっても起きるから、これを上手く利用できれば(ラインハルトの邪魔をできれば)フェザーン侵攻を遅らせることも不可能ではないはず
・・・・・・できれば要塞攻略で移動してくるガイエスブルクを利用可能な状態で確保できれば、フェザーン侵攻も怖くないんだけどねw


104 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:13:12
組織のトップになって、宇宙でゲリラ活動するんだったっけ?
読んだの大分前なので詳しい部分忘れたけど、
ラインハルトより好きだったけど、無関係な人達にとっては迷惑な人だなぁと思った


105 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:18:07
どっかの世界では安全な後方勤務を望んでも自己保身の為の発言を本音と勘違いされて最前線配備の少佐もいます
本人の希望と資質は合っているけど希望と真逆の任務も充分使えます

>ttps://www.youtube.com/watch?v=L8HK1BISQgQ
タツノコもこの少佐の様なぶっ飛んだリメイクなら良いのに


106 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:23:04
>>97、9回に七点取って十連勝しとるんですが。


107 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:24:05
広島から選手引き抜かないと(使命感


108 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:25:46
これが風呂試合というやつか


109 : モントゴメリー :2017/04/13(木) 21:29:19
>>104
リン・パオの部下になった提督たちの反応みるとそんな感じですねww
あ、でもこの場合はユースフ・トパロウルとのコンビだったからあそこまでいやがったのかな。


110 : ハニワ一号 :2017/04/13(木) 21:50:12
>>91
同盟軍の良識派の代表格であるはずのシトレ元帥やグリーンヒル大将ですら「同盟の政治の腐敗が進行」と同盟の政治やトリューニヒトを批判しながら自分たちも政治的理由や派閥のためにイゼルローンへの外征を決めちゃっているからなあ。
良識派ですらそれなんだから同盟は終わっているよな。
そしてヤンによるイゼルローン攻略成功が同盟の終わりの始まりとなるんだから皮肉だよな。


111 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:52:21
同盟に必要だったのはルドルフのような有能な独裁者だったってオチなんだろうなぁ…


112 : 名無しさん :2017/04/13(木) 21:57:22
同盟の発見が100年遅れてたら帝国は負けてただろうな…


113 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:00:27
千葉県でキョンが大繁殖して5万頭とか


114 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:06:34
進撃のキョン

狼を導入してもどうにもならんレベル


115 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:06:41
>>106
相手が失策するとその責任を追求するが如く打ち出す打線怖すぎるわw


116 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:11:20
同盟を帝国領内に引きずり混んで殲滅するような広島の野球。(酷い)


117 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:15:37
あることを調べたら、イギリスはゴキブリを生で食べるらしい(大航海時代に)
なんでも小エビの味だとか


118 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:16:59
習志野のバーサーカー達で害獣駆除するしかないよね。


119 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:17:38
ハギスとどちらが美味いんだい


120 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:24:18
てかタイとかではゴキちゃん食べるよ、揚げて喰っていた


121 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:29:32
ゴキブリペーストなる商品があるとか


122 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:29:44
>>116
いや、ほんまそんな感じの3連戦やった
最初相手を喜ばせておいて相手がミスした瞬間にそこからボコって心を折っていく
フォロワーの巨人ファンの人のつぶやきの流れが泣けてくるもの


123 : 名無しさん :2017/04/13(木) 22:34:24
某ギャグ漫画詐欺の艦これ漫画更新来てるな
アレ個人的には艦これの二次創作で一番好きだわ


124 : 名無しさん :2017/04/13(木) 23:04:02
艦これ二次なら艦これ/zero(〇四二三事変)が好きだなぁ
冷静に見えて実は熱いハセベ博士が格好いい
あと明石さんかわいい


125 : ひゅうが :2017/04/13(木) 23:04:55
(この板だと話題に出されると嫌がる方がいますので…)


126 :  テツ :2017/04/13(木) 23:11:21
艦これ関係は質疑応答議論スレでやるのがヨロシかと


127 : 名無しさん :2017/04/13(木) 23:14:18
艦これは最近飽きてきたなあ・・・・・・


128 : ひゅうが :2017/04/14(金) 00:07:13
ゴキブリといえども無菌飼育なら考えないこともない


129 : 名無しさん :2017/04/14(金) 00:20:41
ボトムズのキャラデザを担当した塩山紀生さんが亡くなられたみたい
この板的には皇国の守護者のカバーイラスト書いてのが馴染み深いですかな?
あー今年はこっち系の関係者の訃報が多すぎて悲しいなあ
ご冥福をお祈りします


130 : ひゅうが :2017/04/14(金) 00:38:20
記憶が思い出に変わっていくのが物悲しいですな…
御冥福をお祈り申し上げます。


131 : 名無しさん :2017/04/14(金) 00:44:30
皇国の作者と絵師が逝ったか・・・


132 : 名無しさん :2017/04/14(金) 00:51:03
将国のアルタイル、アニメ化するんか・・・


133 : 名無しさん :2017/04/14(金) 02:37:31
著名人って亡くなる時は連続して訃報聞く印象が最近付いてきたなぁ…

>>132
尺はたんまり有るがどこまでヤるのかってのが気になるねぇ


134 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/04/14(金) 06:05:12
>>132
ほう。アルタイルがアニメ化か。


135 : 名無しさん :2017/04/14(金) 07:19:30
アルタイルはあまりよく知らんけど
あれってイスラムみたいなオスマン系が主人公勢力で
西洋4文字教が敵みたいですけど
メタな疑問ですが宗教系なものは大丈夫?


136 : 名無しさん :2017/04/14(金) 08:00:56
トルコ戦車かな?


137 : 名無しさん :2017/04/14(金) 08:13:58
神社に液体かける犯人が中国人と特定したらいしぞ
以前の旅行記録から被害地と日時が重なるから
これらも連鎖的に捕まるでしょう


138 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:16:36
昨今の北朝鮮情勢を受け日本外務省が韓国への渡航注意情報を出したことなどについて
一部韓国メディアは「日本が朝鮮半島危機説をあおっている」と報じている。このうちSBSテレビは、「やや厳しく言えば」と前置きした上で、日本政府が朝鮮半島の緊迫した状況を「楽しんでいるようだ」とし、「日本が危機感を増幅させている理由」について報じた。

「日本政府が朝鮮半島危機説を増幅させている」理由についてSBSは
「安倍晋三政権の右傾化戦略と無関係ではないとみられる」としている。
憲法改正と軍事力増強を目指す政権にとって「有事」が後ろ盾になるとの指摘だ。
また、今年に入り低下傾向にある支持率を再び引き上げるためにも
「朝鮮半島危機を最大限に活用することが有利」と政権が判断したものと記事は伝えた。

この報道を受け、韓国のネットユーザーのコメント
 「まったく日本は気に入らない」
 「南北統一したら、まず日本を痛めつけてやろう」
 「こっちの政権が交代したら…見てろよ」
 「日本人には必ず裏表がある」
 「朝鮮半島の戦争特需を狙ってるんだろう」
 「韓国が戦争をすれば日本経済は助かるしね」
 「歴史は繰り返させないぞ」
 「あまり韓国のことに関心を持たないでほしいな。こっちはこっちでやるからさ」

そっちが纏わりついてくるし隣家でボヤ起きたらこっちがメイワクするんで注意を払わないワケにはいかねーんだよ
痛めつけようって相手に統一費用とか統一後の建て直し資金とかタカるなよ?

統一ってのはお前らに二千万人(自称)のコジキないし障害者の類を抱え込む行為なんだからな


139 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:22:04
千葉県のベトナム人少女が殺された事件で容疑者が逮捕されたようだが、その容疑者が女の子が通ってた小学校のPTA会長て……


140 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:26:53
この巨人×広島三連戦について、あるブログのコメントワラタ


ミスを許さない現代社会の縮図打線

広島が通過した後には無残にも投壊したピッチャー陣の姿が

広島と対戦したところことごとく中継ぎ使わされまくってて草


141 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:34:28
>>138
こっちとしちゃ注意報で済ませた辺りで感謝してほしいレベルなんだが…
4月27日説が真実なら渡航制限付けるレベルやぞ…


142 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:35:17
ちなみに巨人開幕三カード九試合合計失点数22
対広島三連戦合計失点29


143 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:38:12
>>141
官房長官が「いかなる事態にも対応できるよう万全の体制を整えているが、ただちに影響はない」と言う状況だしな


144 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:38:55
>>138
今のところ対岸の火事ですみそうだが
橋とかで火事延長しそうなんだよ


145 : ハニワ一号 :2017/04/14(金) 10:41:44
フジリュー銀英伝に義眼ことオーベルシュタインが登場したが原作を書かれた時代を考えると仕方ないが銀英伝の時代の科学技術なら一生不調になる事もなく通常の目と変わらな所かむしろ性能の良い義眼を用意できるよなと突っ込んでしまう。
もしくは再生技術で両眼の障害の要素を取り除いて義眼の目を健常者の目として再生できるよなと。
まあオーベルシュタインの義眼に義眼からビームが出るとかの何らかの驚きのギミックが仕込んであったら面白いかなとつい思ってしまうw


146 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:53:35
米軍がISの拠点ににMOABを投下したみたいだな


147 :  テツ :2017/04/14(金) 10:54:52
トランプが本気すぎる


148 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:57:22
シンゴジラで米軍がMOP使ったけどMOABはゴジラに通用するかな。


149 : 名無しさん :2017/04/14(金) 10:57:59
超未来を描いた作品でモニターがブラウン管だったりするよね

そういやキン肉マンの現在は80年代後半のはずなのに委員長とかタブレット使いこなしてて・・・・・・
あと最近悪役とラスボスが最終決戦ムーブに突入してしまい
主人公が解説役の傍観者扱いでキツいです


150 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:00:29
>>149
西暦3700年くらいの銀河英雄伝説でフロッピーディスクが使われたし問題ないね。


151 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:32:55
>>149
キン肉マンにとってのラスボスはネメシスですから。
シルバーマンの理想を体現した時点で、キン肉マンの成すべき未来への希望は示したので
後は悪魔将軍とザ・マンによる過去の清算になるのは当然かと。
っていうかキン肉マンじゃザ・マンには勝てないっす。
ネメシス相手にも、ネメシスが拘らなきゃ試合開始二話目でキン肉マン負けてましたし。


152 : ハニワ一号 :2017/04/14(金) 11:43:15
>>150
リアルに考えれば原作のフェザーンの航路図が消去されてもフェザーンには各所に複数のバックアップが存在しますし帝国にもフェザーンの航路図が簡単に容量に収まる事が出来る高性能の記憶媒体が存在してその高性能記憶媒体を多数用意してバックアップをとれるんですよね。
帝国の艦船に搭載されているコンピュータでも容量を食うことなくフェザーンの航路図をコピーできるでしょうしね。
だからフェザーンにある航路図を消去しても無意味なんですよね。


153 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:44:01
>>145
一応弁護しとくと、銀英の特に帝国の場合、ルドルフのつくった劣悪遺伝子排除法の関係で、義眼や義手のような機具の開発は著しく遅れてるんだそうな
これは先天的だけでなく後天的であってもひっかかるだとかで、実際ワーレンやコンラート・リンザーなども義手の性能はあまりよろしくない
同盟のほうはそこらへんが進んでて日常生活をおくるのに不便がないレベルにはなってるらしい(フェザーンも帝国領なので擬似器官のできは帝国とにたりよったりっぽい)


154 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:53:41
>>153
義眼殿が黒猪を挑発して机越しに押し倒した時にあの着脱式の義眼がぽこんって外れたらどうなるかと放送時思ってた


155 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:53:52
そういやクローン技術について「生命軽視」「人種差別」的な件でかなりの
暗黒時代があったらしいからバイオ系技術の研究もかなり停滞してそうだ


156 : 名無しさん :2017/04/14(金) 11:57:12
記憶が確かなら原作内に、紙とペンを超える記録手段を開発出来なかった。というくだりがあったけど、これについては今も同感だな。

ブラウン管については航空宇宙軍史でも使ってたからしゃーない。完全版では改訂されたかな?


157 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:02:48
>>155
バイオ研究は流血帝アウグスト2世が遺伝子改良で有角犬つくった関係で禁忌扱いですぜ(銀河英雄伝説読本より)
簡単に流れを説明すると
・ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムが「機械に頼るのは美しくない」という理由で人力尊重主義に。このため機械系の義肢技術は衰退に追い込まれる
・流血帝アウグストが遺伝子改良で有角犬つくって人々を処刑しまくったのでバイオ技術が封印される。が、この時代とっくに義肢技術は衰退しきっていた
・フェザーン経由で同盟の技術流出などをうけて一応なんとか満足のいくレベルになったのがオベの義眼やワーレンの義手。
こんな感じ


158 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:04:47
今ちらっと流れたニュース
北朝鮮、アメリカから攻撃があった場合日本に対して反撃と報復を行うと発表

やはりチョンはチョンだなあ


159 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:08:30
議員にも遠出するなという伝達が出てるらしいな。


160 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:09:58
>菅官房長官は、北朝鮮について「化学兵器を生産できる複数の施設を維持、相当量の化学兵器を保有しているとみられる」と発言。
北朝鮮、イラクルート乗ったな。


161 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:15:06
>>160
弾道ミサイルに核ではなくサリンが搭載されてるなんて情報あるな


162 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:28:39
韓国の旅客船セウォル号の船体引き揚げを担当した中国企業・上海サルベージが
作業期間の延長に伴う費用などを追加で支払うよう韓国政府に求めていることが分かった。

韓国海洋水産部によると、上海サルベージと韓国政府がセウォル号引き揚げに関し締結した契約の金額は916億ウォン(約88億円)。
2015年8月当時の契約は851億ウォン(約82億円)だったが、遺品などの流失防止のため海底にフェンスを設置した費用と
韓国側の機関が船体調査を行う際に上海側が撤収した費用がその後加えられたものだ。

3段階に分けられた作業が完了するごとに定められた金額を支払う方式で
作業遅延により発生した費用は原則として受注側(上海サルベージ)の負担となっていた。

しかし引き揚げが終了した現在、上海側は総費用が2800億ウォン(約270億円)に上ったと主張しているという。
作業自体が難航し着手から引き揚げまで2年近く要し
当初16年6月末としていた引き揚げ目標が結局今月11日までずれ込んだことが主な原因だ。
要請を受け韓国政府は上海側と協議に入っているが
韓国側としては「発注側の指示」または「不可抗力」により発生した費用のみ追加する方針とのこと。

韓国側が想定する追加支払い額は300億〜500億ウォン(約29億〜48億円)とされ
上海側の要求額とは数百億ウォンの大きな開きがある状態だ。




・・・・・・・・なんかこれに関してはノーコメントとすべきな気がする


163 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:29:27
旧ヤマトで記録テープとか使われてたっけ?
まぁ未来の技術がどうなるかなんて分からないんだし
50年後、100年後の人間から見たら「この作品、未来なのにこんな古い物使ってるよ〜w」
ってなるんだろうなぁ・・・


164 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:29:46
自衛隊さんがんばえー!ですな
飛来するミサイルをバンバン撃墜して伝説を残してほしい


165 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:37:02
>>162
戦争を起こしてチャラとか


166 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:46:41
旧ヤマトは覚えてないけどファーストガンダムではパンチカード使ってた

あと「我が征くは星の大海」では紙?の本をめくるとその上に立体映像が浮き出すという
よくわからんテクノロジー使ってたな


167 : 名無しさん :2017/04/14(金) 12:57:33
>>166
ガンダムはミノフスキー粒子の影響を避けるためって後付理由がある。カメラとかが
アナログなのもその理由。ファーストが一番アナログに見えるのはミノフスキー粒子の
影響がどこまでに及ぶかがわからなかったので、影響がありそうなのものをとりあえず
アナログに置き換えたから、らしい

0083でGPシリーズのOSがDOSだった理由は知らんw


168 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:01:29
謎テクノロジーといえば松本宇宙かな

ダンガードAで「レーダーが回復します」といって
上部スクリーンが敵艦を映したのは子供心に謎だった


169 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:02:28
個人的には三次元チェスがどんなゲームか結構気になるw


170 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:03:53
>>167
ミノフスキー粒子のせいでPCの性能が低くなったせいと強弁してみる。


171 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:11:37
名古屋大学の研究チームが均一で安定したカーボンナノチューブの作成に必須なカーボンナノベルトの
開発に成功したらしい。これが工業レベルまでいけば、ついに軌道レベーターの時代が来るな。


172 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:12:37
>>169
あれも相当謎だよね

ポーンは上下左右にひとつづつ?ルークは前後上下左右に無限?
ナイトは?クィーンは?竜王は?竜馬は?
斜め上に隣接してる相手に攻撃しかけるのに2ターンかかるのかな?
取った駒の再利用はあるの?

想像を絶する複雑なゲームだ


173 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:25:41
ちなみに三次元チェス自体は実在している
ラオムシャッハでググれば出てくる


174 : 名無しさん :2017/04/14(金) 13:42:03
3次元チェスではないがチェスベースの架空ゲームだと血界戦線のプロスフェアーってのが
えげつなかった。最初は16✕10のメイン盤と5✕5のサブ盤4つからスタートするんだけど
対局が進むに連れてサブ盤の数が増えて手の数が指数関数的に増えるというえげつないモノ

映像化されたのを見ると最終的にサブ盤が40に達し、それら全てが絡み合った盤面で戦うという
ほぼ人外専用の遊戯


175 : ハニワ一号 :2017/04/14(金) 13:46:06
>>153,>>157
ラインハルトによる統一後は旧同盟技術を獲得した事で義肢技術など従来の帝国では遅れていた技術の発展が一気に進む事になるんでしょうな。


176 : ハニワ一号 :2017/04/14(金) 13:53:55
北朝鮮が6回目の核実験を強行しようとした場合、米軍が通常兵器による「先制攻撃」を行う準備に入ったとの情報も出てるね。


177 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:06:06
自民の2Fが議員に「遠出するな」だって


178 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:11:40
朴槿恵財団「平昌オリンピック準備に金が足りない。おい金出せ」
サムスン「しかたないにゃあ」

裁判所「はいお前”朴槿恵財団へ金を出した罪”…もとい”賄賂罪”でサムスン副会長有罪な 市民感情市民感情」


韓国政府&五輪委員会「金がないので開催できない おい金出せ」
韓国企業「いやぢゃボケ」                          ←今ココ


179 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:19:21
大丈夫、競技施設は問題なし。宿泊施設も民泊活用で問題なしって韓国政府が言ってた。(大本営発表)


180 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:21:20
ttp://checkmate-blog.com/wp-content/uploads/2017/04/WCMCoNV.jpg

次のと魔禁の表紙だってさ     コワイ!


181 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:41:14
>>178
開催より先に北に対応しろよ、おう、あくしろよ


182 : 名無しさん :2017/04/14(金) 14:48:14
>>181
韓国国民からも
「戦争だって理由で平昌キャンセルしちゃってよくね?」
「だから俺は最初から五輪なんて反対してたんだ」

といった(喜びの?)声が続々www


183 : 名無しさん :2017/04/14(金) 16:06:58
戦争がおこっても一瞬盛大に燃え上がって、すぐに消えるだろうし
深入りせずにカリアゲをヤるだけ
ソウルががれきの山になるとかしないとキャンセルできないよ


184 : 名無しさん :2017/04/14(金) 16:39:01
中国が韓国周辺の海域に潜水艦20隻を派遣したみたい
日本海と黄海が魔境と化してきたなぁ


185 : 名無しさん :2017/04/14(金) 17:04:12
熊本地震今日で一年か


186 : 名無しさん :2017/04/14(金) 17:08:21
自分しか知らず、いつも優秀なふりをして、言うことごとに他人に迷惑をかける人とは一緒に暮らすことはできない。
そのような人が向き合う隣人なら、どれほど疲れるだろうか。
同じ家に住まないから離れることもできず、引っ越しもできないから疲労ばかり蓄積する。

韓国がそのような醜い隣国と向き合っている。

日本の姿勢には報復・補償心理が敷かれているという分析が多い。
日本人は伝統的に「やられただけやり返す」「小さい恨みも一生忘れない」という心理が強い。
韓国が釜山日本文化院前に「平和の少女像」を設置して安倍政府を困らせたことに対する一種の復讐だ。

韓国は他人の不幸を利用しない合理的な隣国に会ったら良かったが
そうでなくとも、いつもゴタゴタして非常に疲れる。
このような時には韓国の敵は北朝鮮や中国でなく、日本ではないかという気がする




・・・・・・・・・・自己紹介乙
正直固有名詞をそっくりそのまま取り替えておまいらにぶつけたいわこの文章


あとこの記事を掲載したのが「韓国毎日新聞」だそうだよ

・・・・・・・・・・あっことは関係無いよね?


187 : 名無しさん :2017/04/14(金) 17:16:54
和田あっこさんは関係ないやろ


188 : ハニワ一号 :2017/04/14(金) 17:24:08
>>184
アメリカも空母護衛や北朝鮮攻撃のための原潜を多数展開しているだろうしな。
しかしマジで北朝鮮情勢が目に見える形で緊迫してきた事で駐韓大使を韓国に帰任させたことへの批判や不満は聞かれなくなったな。


189 : 弥次郎 :2017/04/14(金) 17:45:33
>>188
そりゃまぁ、きな臭いとか言うレベルじゃないですしねぇ…
核戦争数歩手前ですし、リアルタイム情報を欲する状況なのは間違いなしですし
流れ弾とか(主に南朝鮮から)理由がイミフな攻撃を受ける可能性が高い日本としては収束してほしいですが…そうもいかないでしょうね


190 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:02:05
韓国マスコミ

最高のシナリオは北朝鮮がアメリカ目指して核ミサイルを発射して日本とちうごくに落下
アメリカの報復で更地になった北朝鮮を韓国が併合することだ



・・・・・・・・・・・妄想するのは別にかまわんがそこまで言った以上核が落ちた日本に
統一支援とやらをタカるなよ?

まさかたぁ思うが「統一して別の国になったので『最終的不可逆的に解決』って一文は無しってことで」
とか言い出したりしないよな?


まあ間違いなく言い出すだろうが、まずその前に統一とやらを果たせ

勿論ジリキで、な


191 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:07:02
連中は既にこの瞬間ですら開戦しても可笑しくないとわかっているのか?


192 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:09:08
今回やれないともう今後は不可能になるだろうし、ここまで事態がエスカレートしたなら
一戦するしかなかろうねぇ…これで半島の非核化ができればいいんだけど


193 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:09:32
本屋に行ってみて、歴史のジャンルのところで細かく分類していたが
植民地の所に満州、朝鮮、台湾と続いて沖縄があった


194 : 弥次郎 :2017/04/14(金) 18:10:56
そういえば、朝鮮戦争って厳密には終わってないんでしたっけ?
今もにらみ合い状態ということは、いつ均衡が破れてもおかしくないはずなのに…


195 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:16:53
>>194
あくまで休戦状態でしかないからね
それに最近の韓国では南北で戦争やったことをなかったことにしようとしてるから
当事者意識が欠片もないのは当然といえば当然だけど


196 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:16:55
北朝鮮としては韓国に居座っている米軍が抑止力になっているからだろうし、
韓国としては米国の意向を伺わないと戦争できないからだと思う。
冷戦が終結してようやく均衡が破れてきているのが現在の状況だよ。


197 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:17:38
>>186
韓国人の他者への誹謗中傷はいつも自己紹介なんだよな。


198 : 弥次郎 :2017/04/14(金) 18:19:11
>>195
>>最近の韓国では南北で戦争やったことをなかったことにしようとしてる
……えっ?え?何をどうしたらそうなるんですかね?(白目


199 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:19:36
北朝鮮という暗唱地帯がをなくなることだけは中国が許容いないから、万が一にもその機会は訪れないという
アメリカの目的も首を挿げ替えて大量破壊兵器を除去するだけだろうし


200 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:20:32
>>198
南北で協力して日本と戦争をやったということに改竄したい連中がいるらしいよ


201 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:20:45
>>199
ついでに起こりそうな米韓同盟の破棄と米軍撤退は勘弁して欲しいなぁ


202 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:22:11
>>199
半島の統一なんぞ周辺国全てが望んでないからな


203 : 弥次郎 :2017/04/14(金) 18:23:01
>>200
なんか、もう、いいです…

怖いのは韓国軍がトチ狂って北朝鮮に侵攻とかですね
今のメディアは「半島情勢は安定している」と言い張りたいみたいですけど、その反動が起こると考えると…
ドミノ倒しで自体が悪い方向に転がって、なぜか日本のせいにされそうな予感です


204 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:28:00
>>203
チョンどもならドミノがなくても日本のせいにするさ。
いつもの事。


205 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:32:36
怖いのは南軍が北から殴られてるのにさらに南に攻撃してくることだ。
対馬は大丈夫だろうか?


206 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:33:22
>>202
本人らも「自分達の主導での統一」以外は望んでないだろうし
韓国も妄想の沼に肩までづっぽり浸かってる輩以外は乞食を扶養家族として
引き取るの真っ平御免だろう


207 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/04/14(金) 18:36:27
>>205
なんかフン族から逃げるために欧州にやってきた蛮族を思い出した


208 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:36:59
南が統一に乗り気なのは北の国民を安価でこき使える奴隷にするからだよね
面倒見たりなんて絶対にやらんぞ、花京院の魂を賭けても良い


209 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:37:59
>>202
統一を一番望んでいないのは北の方だって言われることがあるくらいだしな。
ただでさえ国家の懐事情は豊かと言えないのに南のお荷物なんて持ちたくないんだとか。


210 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:42:37
北と南、どっちが主導で統一するのがその上層部にとって地獄だろうか
私は北にとって南の馬鹿どもを抱え込むの地獄の様な気がする


211 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:42:47
北の国民は弾圧されまくった結果、大人しいもの。贅沢を覚えた暴れ馬のような南の国民の統治コストを払いたくはないだろう


212 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:50:43
ソウルは焼いちゃった方が後々楽だろうね


213 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:52:55
北の道を全羅道以下の被差別道にしてホルホルする事を考えているだろうことがさらにどうしようもない


214 : 名無しさん :2017/04/14(金) 18:54:36
統一したら主導権の取り合いによる内ゲバで翌年には4つに分裂しましたなんてことも
連中の民族気質を考えたら十分ありえそうだから困る


215 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:01:37
あ、そういや智弁和歌山がとうとう
「何が何でもどんだけPTAが喚こうと韓国への謝罪を生徒に強要する修学ドゲザ旅行」を中止にしたそうな
例の「外務省からの通達」が決め手らしいので状況次第では来年また再開する気マンマンっぽい


216 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:02:23
韓国の反応系を見てると全羅道って左翼なんだよね?
何で差別されてるのか、よく分からん。
差別されてるから左の牙城なの?
流刑地になってた島は分かりやすいけど、
全羅道ってのがどういう地域なのかよく分からない。
民度も低い様な言われ方してるけど、朝鮮で民度言われても…。


217 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:05:34
>>216
単に自称京都人が東京人をディスってるようなもん程度の認識でおk


218 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:12:06
ソウルから離れる毎にランクが落ちるって思っとけばおk
ソウルに住んでる人から見たらそれ以外の地域の奴は奴隷階級って感じ


219 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:16:12
>>216
全羅道が百済系、それ以外の地域は百済を滅ぼした高麗系。つまり全羅道は負け犬の血筋。
というのが彼らの主張。半島の歴史を考えるとその後も何度か人種リセットが起こってる
はずだが、当然彼らはそんなことは無視して全羅道出身者を「愚かな負け犬」蔑んでいる。


220 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:23:59
つまり韓国で親北派が力を持っているのは、北のほうが高麗の血が濃いからだな(大嘘、多分)


221 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:26:17
なるほど。
自分より下が居れば人は安心するし、特にあの民族はその気が強そうだし
そうじゃなきゃヘル韓国じゃやっていけんのかな…(好意的に見て


222 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:41:01
…どうでもよいけど統一したらヘル韓国から何韓国(朝鮮)になるんだろうか
ルナティック?インポッシブル?マストダイ?


223 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:42:09
朝鮮1984


224 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 19:42:48
統一したらお中国様も日本もアメリカも制圧できるスーパー朝鮮になるんやろ?
これホームフロントっていうゲームなんじゃよ。


225 : 名無しさん :2017/04/14(金) 19:42:54
ところでキム排除したとして、誰が変わりにトップになるの?


226 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:01:39
正男のムッスコ


227 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:31:26
特亜+親特亜を37564したほうが世界平和に貢献するのではないかと愚考する今日この頃。


228 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:48:01
>>224
統一しても総合力でイタリア以下・・・
人口7000万、面積22万kmで、GDPもそこそこだけど、見えない部分がアカン


229 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:50:16
正直智弁和歌山の執着が理解出来ない。


230 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:50:18
>>228
正直北主体の方が「マシ」になりそうだしねぇー


231 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 20:52:41
>>228
一応北の地下資源は推定埋蔵量ならアジアでも指折りですので上手くやればそれなりには上げていけるかと。
つまり北で鉱物採掘させ、南では食料自給のための農業と林業をさせるのが手っ取り早い理想なのですな。

まあ理想を手にできる国家なんぞ有史以来両手で数えられるかどうかですがね…


232 : ひゅうが :2017/04/14(金) 20:54:59
や…やっと解析終わった。
というか千葉の事件で捕まったのね犯人。あと何やら緊張が高まっているそうで…


233 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:55:13
有事の後、半島はどうなるやら。
現状のまま南北で分かれたままならともかく
韓国主体で統一しても緩衝国無しで対共の最前線にたつよりは
ロシアか中国に事大して反日に邁進しそうだし。
統一後、ロシア陣営の東朝鮮と中国陣営の西朝鮮という可能性もあるのかなあ。


234 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:55:58
>>231
軽工業や食品加工の海外への販売とかもありますなぁ


235 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:57:26
東側の優等生と西側のショーウィンドウを合わせても揉めたんだよなぁ
上手く合体できても、ソウルのスラムが拡大する未来しか見えない


236 : 名無しさん :2017/04/14(金) 20:57:58
>>228
西側有数の経済大国だった西ドイツと東の優等生と言われた東ドイツの統一ですらその時のゴタゴタがいまだに尾を引いてるってのに
東西ドイツ以下でしかない南北朝鮮が統一したところで大混乱の後に再分裂の流れにしかならないと思う


237 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 20:58:11
>>234
南北合わせればそこまでポテンシャルは悪くないはずなんですがねぇ…
まあ国家のポテンシャルが良くても駄目になる例は世界中にありますから珍しい事でもないですが。

アフリカとか基本年がら年中失敗国家が出来ては潰れているしね!


238 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:04:40
アジアではローエンド品は中国、ハイエンド品は日本が強いから、そのニッチに入り込められたら強いんだけど、中国製品の品質もなんだかんだで上がっているせいで韓国製品の生息域がどんどん狭まっているからなぁ
あと、財閥以外の有力企業の層が薄いのも辛い。日本はトヨタが潰れても病院送りで済むけど、韓国はサムスンが潰れたら火葬場の予約を取らないといけない


239 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 21:08:15
特定の大企業たちに依存するだけだとねえ…
グリーバル化によって企業が一発当てられれば国としてもそこそこ上にいける世の中になったが、
国家としての根本的な強みがないまま上辺だけ強くなるから根元が脆いのよね。

企業の強みはあるが国の強みがない感じ。


240 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:13:09
ある意味で自国産業を軽工業や組み立てとかに特化でもまだましだったんじゃあないかなーとはおもったり。
あとは海外企業の現地法人を格安で誘致とかでもいいわけで


241 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:16:47
そのサムソンも結局組み立て工場でしかないのがね


242 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 21:17:04
そこら今の時代はどこの国も悩んでいる問題ですしね!
国家が音頭とっても民衆は中々動いてくれない時代ですし!


243 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:23:50
組み立て工場だろうがちゃんと継続利益を計上できてれば問題は無いんだ
問題なのは技術パクって後ろ足で砂を蹴り上げる真似をして技術をある程度渡した同業者をコケにし尽し
その行為を開発って言いはる会社が大の問題なんだ
そらベトナムでバイクの名称になった企業の方が「二度と関わるな」なんて言い残すわ


244 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 21:25:14
ベトナムでバイクというと…本田か


245 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:25:22
例え統一しようが超大国、超大国、大国に囲まれた嘆きの牢獄の立地は変わらないんだよなあ。


246 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:35:31
そのホンダも、なんか社長や所属のレーサーとかの顔がやべえんだけど
どっからどう見てもチョン顔なんだが


247 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:39:49
別に珍しい事でもないし…ソフトバンクの孫社長とか


248 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:45:59
日本も大昔から色んな地域から人が来てるから色んな顔立ちがあるから。


249 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:47:12
来日中の英国のロックミュージシャンが北朝鮮との開戦を恐れて無許可で出国&ライブキャンセルだってさ
そらまあ逃げるわなぁ……こいつロックじゃねーとか馬鹿にされてるけどサリン搭載のミサイルが降り注ぐかもしれんって思ったらな


250 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:47:53
初代の遺訓が薄れる時期にはいったんかね<ホンダ


251 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:49:02
嘆きの牢獄なのに、最悪な時に最悪な選択をしてしまいがちなのがな…
せっかく近代化させてもらえたのに、また李氏朝鮮時代に戻ろうとしてるし
土地から浄化しないともう無理なのかもな、あそこは


252 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:49:05
顔だけで認定はさすがに浅はかだと思うよ


253 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:50:01
そもそもあの嘆きの牢獄はアメリカにもうほとんど見放されてるからね。
既に戦力は在韓外国人が退避できるだけの時間稼ぎ部隊ぐらいしかない上
今回の艦隊派遣も韓国に事前通告なしでしょうしね。


254 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:55:02
韓国嫌いな俺としてはアメリカが韓国を見放したのは「良い気味だwww」ぐらいに思うが
同時に「って事は韓国が中国側に完全に転んだら日本が最前線」という事実に震える


255 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:55:05
米軍は半島から撤退しない!その証拠に大規模な基地を新設するし!って言ってた人居たけど
普通に軍の数減らしてたし半島担当の司令官もポスト無くなって欧州担当の将校が兼任って扱い軽くなってたもんなぁ……


256 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:56:02
>>249
とりあえずちゃんと連絡して違約金払ってから帰ろうぜ


257 : 名無しさん :2017/04/14(金) 21:56:23
土地『だけ』ならそこそこ魅力的(不凍港とか大陸の橋頭堡とか北の資源とか)なんだがなぁ…


258 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:00:34
まぁ魅力的といえば魅力的だが、土地そのものが存在しなければもっと都合がいいともいえるからなぁ
自分が必要な時に抑えておければ便利な程度だから、敵に抑えられると面倒というほうが大きいし
それなら、いっそのこと初めから土地そのものが存在しなければ一番都合がよい


259 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:03:12
山本直樹
中日の記者がインタビュー内容を改竄しているのでは無ければ「レッド」を描いていて中核派の闇を見続けていてその思想に共感したのかと思った。
中日の共謀罪危険は何時もの事と無視しても「レッド」がまだ連載中だったとは知らなかった。


260 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:04:27
というか日本を舐め腐る程度ならまだ理解できなくもないけど
米国や中国を相手に舐め腐れるのはすごいわ


261 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:21:14
なまじ朝鮮民主党政権でうまくいきかけてたから調子に乗ったんじゃね?


262 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:23:43
昔の中国さんの扱い方は正しかったんやなって


263 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:24:26
大統領が健在ならまだワンチャンあっただろうに、責任者不在状態だからなぁ
最悪のタイミングなのは間違いない


264 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:27:17
日本もみんす政権下で対応せずに済んで本当に心の底から良かったと思ってるよ


265 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:50:50
劇場版コナン純黒の悪夢を見てるが、人が多数いる遊園地でオスプレイ使って銃撃しまくったりと黒の組織というかジンはほんとに自分達の存在を隠す気があるのだろうか?


266 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:53:33
ジンニキは組織中心にまで食い込んだお茶目なスパイだろう?


267 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:55:49
仮面ライダーの敵組織は一応秘密結社ですぜ
組織マークつけて街中を暴れてるけど…


268 : 名無しさん :2017/04/14(金) 22:58:36
小説ショッカー並の組織だったらどうとでもなるんじゃない?


269 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:07:48
不老不死を求める権力者はいくらでもいるしスポンサーには困ら無さそうだもんな。
死ぬ危険を冒してでもアポトキシンを飲んで若返りたいと思っても不思議じゃない。
あれって完成したら要するに若返りの薬だもんな。


270 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:09:00
>>135
亀だけど宗教的な争いはほとんど無いよ

ぶっちゃけると大ドイツ主義を拡大して世界中へ侵略してくる帝国に遊牧系実力主義国家で若くして将軍にまでなった主人公が立ち向かうって話ですんで
まぁ序盤は若輩と侮られる主人公が国内だけで色々立ち回るってだけの話だけども


271 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:12:30
山奥とはいえ、普通に歩いていける場所にある秘密基地の入り口に堂々と組織のエンブレムを飾り、一般人に写真を撮られる秘密結社ショッカーさん。


272 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:16:45
最近ニンジャも忍ばなくなったし…
身を隠す奴はダメなんだろう


273 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:19:12
ドヴァキン「隠密弓が最強すぎて困る…」


274 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:20:23
>>270
つまり「衣装・文化は中東ぽい」けど
「イス〇ム教系なものはまったく影も形もなく安心して見れる」・・・でつね?
もっかい聞くけど将国の宗教関連な設定とか原作でそこらへんどうなってるん?


275 : トゥ!ヘァ! :2017/04/14(金) 23:20:43
重装鎧と大剣や大槌での無双プレイこそが至高よ(脳筋ドヴァ)


276 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:22:09
レイピア片手で無双というのもありではないか?


277 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:22:35
一応一般人は誰も知らない筈のシャドルーって組織があって何故かニュースでよく出るんだ…

あとサガットって奴はシャドルーに入った後に組織の金を個人的に使い込んだりリュウを探させたりと
散々こき使って金を浪費したのに何も貢献しないまま抜けやがった


278 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:26:01
>>274
他所の国で宗教国家とか出てくるけど教義がどうたらとか自分たちの神の教えがどうたらとかはほとんど描写されてないよ


279 : ひゅうが :2017/04/14(金) 23:26:08
仕事って大変だよなぁ…
>ttps://matome.naver.jp/odai/2135117883591542701


280 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:37:27
フロシャイムってショッカーと比較してどうなんだろ?w


281 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:43:24
秘密組織名乗るならSCP財団くらい徹底しないと


282 : 名無しさん :2017/04/14(金) 23:54:12
なんかフロシャイムのほうが福利厚生・錆残なし定時あがりが普通ポく感じるw


283 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:20:28
ブックオフで金持ち父さんと貧乏父さんを買って読んでるんだが、社会人なってからも勉強になるわこれ。


284 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:28:15
シンゴジのBDが手に入ったから見直したが、目と牙のシーンは軽く怖かった

そういや自衛隊の幹部曰く、巨災対の突っ込みどころはあんな24時間こもりっぱなしの場所なら
お菓子が山積みになってないのがおかしいとか、糖分カロリーを手軽に摂取できるからだとか
明○や森○に声かけたらノリノリでPRしていただろうな


285 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:29:54
>>284
お菓子が山盛りとかまるでTRPGみたい。


286 : ひゅうが :2017/04/15(土) 00:32:03
>>284
羊羹!羊羹がいっぱいある!(うちも残業のときにいっぱいありましたからいってみた。たてた抹茶に抹茶羊羹という謎の組み合わせが当時はマイブームでした)


287 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:39:50
薄く切ったカステラ(1cm)に薄く切った羊羹(1cm)サンドすると「シベリア」


288 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:41:07
草臥れた脳みそに羊羹の刺激は格別なんだよね。
クラシエの濃い蜜シリーズの柚子茶とセットで甘々休憩が深夜の事務事にゃ一番。


289 : ひゅうが :2017/04/15(土) 00:43:13
羊羹巻(栗饅頭っぽい皮で羊羹をつつんだやつ)とかもおいしかったなぁ…午前2時半あたりにお茶と一緒にもっていくとみんなほっこりしてくれたのもいい思い出。


290 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:45:16
修羅場が続くと個人で勝ってきたものや会社で用意したものやらが混じってカオスになるんだ


291 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:45:54
高級和菓子と駄菓子が混在するんでしょうか?


292 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:46:42
ああ、懐かしいな…クリスマスのKFCで店長が差し入れでもってきたどら焼き齧りながら
栄養ドリンク流し込んでいたことを


293 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:47:05
>>287
作るとなるとカステラをブランデーとかに漬けたり途端に面倒になるシベリア…


294 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:50:17
差し入れはありがたいが何故柿の種系の珍味なんだ?仕事中なのに飲みたくなるじゃないか。


295 : 名無しさん :2017/04/15(土) 00:58:11
Windows2000のパソコン再生のオチ。(前スレ>>684の続き)

今日こそWindows2000のパソコンを再生するぞ

マザーボードに対応するメモリが見つからねぇ…

ジャンクパソコン(余り)に対応する部品を見つけた

帰宅後、修理を開始。

ハードディスクが動かない…

手頃なハードディスクを見つけた

Linuxでジャンクパソコン甦る!

Windows2000のパソコンのハードディスクを使ってな!(オチ)

板汚し失礼しました。


296 : 名無しさん :2017/04/15(土) 01:10:58
>>129
偶然だろうけどこのタイミングでボトムズコラボしてるフィギュアヘッド
…とりあえずダウンロードしておくか(やるとは言っていない)


297 : 名無しさん :2017/04/15(土) 01:23:13
ワイの中古パソコン保証期間1ヶ月越えてから壊れたで。


298 : 295 :2017/04/15(土) 01:30:42
保証期間切れとともにぶっ壊れるなんて新品でも良くあること(諦め)
それに自分のパソコンは保証期間なんてないからへーきへーき(震え声)


299 : 名無しさん :2017/04/15(土) 02:52:42
>>295
そういえばWIN2KというとへたするとE-IDE?
SATAを増設した方がスームズに成りそう


300 : 名無しさん :2017/04/15(土) 06:55:19
ものを買うって難しいねぇ。
高い金だして質を奢っても壊れるときは壊れるし(涙
かといって安物は躊躇するし。
購入前に品質を確認する機会はなかなか恵まれないし。。
悩んだ挙句、今のPCはすぐに壊れてもいいやって割り切って買った。
Win8の発売の頃に7の投売り品。円高もあってお値段3万円強。
あの頃の低価格PCってメモリ増設したら意外と使えるんだよね。
次はどうするかな? iPhoneより高いのは買えないかもしれないなぁ。


301 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:11:24
>>自民党、北朝鮮有事に即応確認 二階俊博幹事長「遠くへ出かけないように」と所属議員に伝達
ttp://www.sankei.com/politics/news/170414/plt1704140013-n1.html

さあ、だんだんと盛り上がってまいりました。
盛大な花火が上がるのか、大山鳴動して鼠一匹で終わるのか。
対岸の火事の行く末はいかに?


302 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:30:40
韓国の掲示板だと開戦したら日本人を捕まえて人質にするとか今から一人でも多く見つけておくとか書かれてるそうで
その上韓国政府が日本人限定で移動禁止命令出す計画があるとか……逆らったら射殺なんてのも言われてるし正気か?
一昔ならまだ隠せたかもしれんが今はマジでやったらあっちゅーまに世界に広まるぞ


303 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:43:11
正しい事をしてるのに文句がくるなんてあり得ないとしか考えちゃおらんだろ


304 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:51:50
注意喚起で韓国に居る人は家族が一緒なら絶対に帰しておけってあったんよね
身軽にして逃走ルートを複数調べておけって


305 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:57:02
釜山港ルートは一番危険そうだな


306 : 名無しさん :2017/04/15(土) 07:59:06
日本から逃げた英国ロックミュージシャンみたいに形振り構わず即座に韓国から離れるのが一番良いんだろうけどね……
仕事で行ってる人は仕方無いけども


307 : 名無しさん :2017/04/15(土) 08:18:09
韓国政府が日本人を人質にした瞬間に、北が拉致被害者の送還、核査察のついでの拉致被害者に関する北朝鮮内での捜査受け入れを決めたら、北と南の立場が入れ替わるよなあ


308 : 名無しさん :2017/04/15(土) 08:36:47
金2代目の頃ならあり得たかもしらないけど、19号はもう訳分からん


309 : 名無しさん :2017/04/15(土) 08:42:15
今緊急地震速報のライブ中継見てるんだけど
北の核実験あったらこれで分かったりは、、しない?


310 : 名無しさん :2017/04/15(土) 08:42:25
>>302
長嶺大使が帰任早々に在韓米軍司令官や駐韓米大使代理と会談したのもそれがあるからなんだろうけどな
連中ならやりかねない処か絶対にやると確信すらできるから今の日本政府が想定していないとは思えんし


311 : 名無しさん :2017/04/15(土) 08:46:34
やりかねないというか実際に過去に漁船拿捕して人質にしてるからな。
今回にしてもやらない筈がない。


312 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:02:58
さすがに韓国政府が率先して日本人に危害を加える事は無いと思うよ。
暴走した民間人や団体が野党やマスコミがまず現れて、
世論に圧されて吊るされたくないから実行に移すって一段階を経ると思う。
だから日本人の被害は考えうる最悪ではないはず。

今回の北朝鮮問題はちょうど良い機会だから日本の体制も見直すべきだよね。
災い転じて福と為すではないけれども。


313 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:18:13
韓国軍が対馬に逃げて来ないよね?
統帥権は米軍が持ってるんだよね?


314 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:32:47
他国の軍隊が断りもなく日本領に入ったら侵略ですから


315 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:44:40
万が一そうなったら、韓国への石油製品等の輸出を止めることになるのかな
対日禁輸、太平洋戦争、うっ頭が


316 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:48:25
竹島を侵略された経験があるし、もう反日が国教化してるんで
何かしら被害を被る気がしてならない…
福岡なんて韓国人で一杯過ぎて、遊びに行く気にもならない状態


317 : 名無しさん :2017/04/15(土) 09:49:01
そもそも戦時状態になったら近海の安全が確保できない限り
原則輸出入停止だと思うんですけど(名推理)


318 : ハニワ一号 :2017/04/15(土) 10:01:26
岩国には確かF35Bが配備されていたよな。
もし北朝鮮有事が始まったらこれがF35Bの初の実戦になるのか。


319 : 名無しさん :2017/04/15(土) 10:05:50
ハリアーだけだすんでないかなぁ?
まだ実戦出すのは無理だと思う(ソフトウェアの関係で)
確かまだ高高度制限とかあったはず


320 : 295 :2017/04/15(土) 10:42:18
>>299
いえ、UATAです。
…後で通販で適当なHDDでも探そうかな。
IDEのHDDは近場の中古屋にないし。

さて、今日も仕事だが、仕事の最中に有事くるか?
できればリアルタイムで状況を知りたいが(野次馬並感)


321 : 名無しさん :2017/04/15(土) 10:44:42
今日じゃなければ月末らしいね可能性としては


322 : 名無しさん :2017/04/15(土) 10:46:37
中国の航空会社が、北京・平壌間の航空路線の停止を17日から行うとの事
表向きは利用者や経済的な理由だが、中国政府の関係で運行してた路線のはずだから、この時期にこのタイミングでってことはそういうことなんだと思う


323 : 名無しさん :2017/04/15(土) 10:46:54
>>320
ノートでないならSATAを増設した方が選択肢が増えるのでは?


324 : 名無しさん :2017/04/15(土) 11:17:11
打撃群が来る25日までは最後通牒代わりの猶予かな?
それとも実はあれは囮であてにはせずその前に仕掛ける?


325 : 名無しさん :2017/04/15(土) 11:39:32
やるなら横須賀でメンテ中のロナルド・レーガンが復帰する月末以降じゃね


326 : 名無しさん :2017/04/15(土) 12:07:44
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ。イランの核開発を認めない代わりに
イランが北朝鮮に核開発を外注しても無視していたオバマを腰抜けだと思っていたが
そうじゃなかったんだ!

北朝鮮がイランの資金を頼るほどに中国と北朝鮮の関係は悪化し、今じゃあ北朝鮮は
イランの援助のために、破滅の道だろうと核開発を続けないといけなくなっている…
つまりこれは、北朝鮮・イラク両方を破滅させるオバマの策略だったんだよ!

おれたち(北朝鮮)は……何もかも…… 何もかも遅すぎたんだ…………


327 : yukikaze :2017/04/15(土) 12:09:47
少なくともアメリカが先に仕掛ける可能性は(現時点では)低いんじゃね。
内戦状態のシリアはともかくとして、曲がりなりにも国家として体制が固まっている
北朝鮮を相手にするんなら、最低でもイラク戦争並みに地上軍と空母機動艦隊を
セットで配備しておかんと拙いし。

現時点でボールが渡されているのは19号なので、あいつが「アメなんかこわくねーわ」
と核実験強行して以降じゃねーかなあ。軍事オプションの可能性が高まるのは。
実際、中国にすら「北が核持つのは認められん」と国際的に発表させたお蔭で、
北が核実験強行した場合の、軍事的オプション行使のハードル下げられちゃったし。

まあいい加減、韓国と我が国の馬鹿野党とマスコミ応援団は、現実見たくなければ
黙って家で寝ていろとしかいえん醜態晒しているが。


328 : 名無しさん :2017/04/15(土) 12:13:35
みんな行き当たりばったりで動いてたら偶々19号がババ引いただけに見える


329 : 名無しさん :2017/04/15(土) 12:19:03
とはいっても19号が土下座する可能性は低いと思うけどねぇ
アメリカが要求するであろう核兵器とそれの開発能力の放棄を北が受け入れるとも思えん
仮に核放棄したら今までの経緯を考えて中国が徹底的な属国化をやるだろうし


330 : 名無しさん :2017/04/15(土) 12:49:22
核放棄すれば中国の傀儡
核実験すれば米帝の鉄槌
どちらもしなければジリー・プアー(徐々に不利)
進むも退くも地獄、留まるも地獄か


331 : 名無しさん :2017/04/15(土) 12:50:57
瀬戸際外交なんて永遠に続けられるものじゃないってことですよね
チキンランを止めずに続ければそりゃあいつかは崖に落ちるに決まってるわな


332 : 名無しさん :2017/04/15(土) 13:04:18
19号の場合は跡を継いだ時の大統領がオバマだったのがねぇ。いくら核開発やミサイル開発しても
「やめろよ」としか言ってこないような相手が敵側トップだと思えば、止まらなくなるでしょ


333 : 名無しさん :2017/04/15(土) 13:13:51
オバマ政権の8年間でアメリカは口だけで何もしないって意識が蔓延したからな
シリア空爆の件をトランプから夕食会の時に直接聞かされたキンペーは一瞬絶句したらしいし


334 : 名無しさん :2017/04/15(土) 13:55:47
>>327
ノリエガ「そやろか?」


335 : 名無しさん :2017/04/15(土) 14:14:12
>>333
習近平絶句はトランプ自身の発言以外にソースが見当たらんし話半分に聞いた方が良さげ
まあオバマと比べればトランプは引き金がかなり軽いのは確実だが


336 : 名無しさん :2017/04/15(土) 14:20:56
ガンダムあんこすれだが、結構面白いな

『ガンダム0083』二十五歳軍人、趣味は核攻撃です『あんこ、R-18』(18要素なし)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1484397599/


337 : ハニワ一号 :2017/04/15(土) 14:24:07
トランプは最近のシリア攻撃やアフガンでのMOAB投下などでアメリカの軍事力を誇示して宣言通りに「力による平和」を示しているよな。


338 : 名無しさん :2017/04/15(土) 14:48:16
(@-@。」)「そ…そんなに・・・ウリたちの力が・・・見たいのか?」


339 : 名無しさん :2017/04/15(土) 14:54:20
>>338
こいつを平壌から叩き出せ!


340 : 名無しさん :2017/04/15(土) 15:02:21
>>339
えっ?平壌ごと叩き潰せ?(憑かれ目


341 : 名無しさん :2017/04/15(土) 15:18:20
叩き出せといや平壌から市民六十万人を避難させてるってさ
一応は自国民を守る気はあるのか


342 : 名無しさん :2017/04/15(土) 16:10:41
米空軍参謀総長「沖縄基地は戦闘態勢だ」とツィート

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00000018-asahi-int.view-000

上が「力による平和」に理解があれば下も楽だよなぁ


343 : 名無しさん :2017/04/15(土) 18:15:36
>>342
今の日本にとっても米帝のこの姿勢はありがたいからね
ぶっちゃけオバマでは今一頼りなかったから


344 : 名無しさん :2017/04/15(土) 18:19:16
まったく同意見ですね。
北と南のどちらも朝鮮半島の国家に対話や約束が通用しないのはいやなほど前例があるから、
あの方針は頼もしい。
下手すると今年中に日本にミサイル落ちそうだけど、頬っておいたら被害が広がる未来しか予測できないから、
被害が予想されても支持するしかないです。


345 : 名無しさん :2017/04/15(土) 18:30:54
半年前のトランプ不安が、テノヒラクルー?


346 : 名無しさん :2017/04/15(土) 18:31:07
ミサイルも怖いけどテロも怖いな。戸づまりすとこ。


347 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:10:24
横浜の駅で液体物がまかれて数十人が倒れてるて通報あって警察消防が出動して駅を封鎖するもイタズラだったとか
どの国でもそうだが、特に日本ではイタズラではすまされんぞ


348 :  テツ :2017/04/15(土) 19:13:07
JRの損害賠償請求が怖くないらしいな


349 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:15:07
数万人の人員にも影響を受けますなあ。
電車乗り換えとか


350 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:17:27
うわ〜・・・
四桁万円レベルの損害賠償請求が・・・


351 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:19:30
>>345
いや、トランプの経済政策は今も不安ですよ。
ただ、安全保障の分野では安心できると思っているだけです。


352 :  テツ :2017/04/15(土) 19:19:38
朝鮮総連、日テレなどに圧力 正男氏報道で 北犯行否定を要請
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が日本テレビとテレビ朝日に対し、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(ジョンナム)氏殺害事件に関して、北朝鮮当局による犯行説を否定する報道を行うよう要請していたことが14日、分かった。朝鮮総連関係者が明らかにした。事件をめぐる朝鮮総連の諜報活動が明らかになるのは初めて。国際社会が北朝鮮による核・ミサイル実験を警戒しているため、朝鮮総連は北朝鮮に有利な報道を促そうとマスコミへの圧力を強めている。(比護義則)(産経新聞)

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6236642

やるんならもうちょっとコッソリやりゃいいのにw


353 :  テツ :2017/04/15(土) 19:21:07
通報元が絶対にばれないと思ってたのかね。こういうときは裁判所も令状出すぞ


354 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:22:21
そういえば、JRの損害万障請求で思い出しましたが、JRは電力を無駄に使っているとの妄言を言って、
テロを行っていた男ってどうなりましたっけ?
あれ以降続報なくて知らないんですが。


355 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:24:52
119と110はかけてきた番号を記録していて、すぐ切るとかけなおしてきますからね。
うっかり、時報(117)と間違えて119に電話して気づいてすぐに切ったときにすぐにかけなおしてきてびびりました。
ええ、100%私が悪いんで平謝りしました。


356 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:34:53
119や110はかけた人が実際に犯罪や災害に巻き込まれて、電話をかけることはできたけど……って場合もありますからねぇ


357 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:54:40
110も119も公衆電話でもかかってくるんですよね
目の前で鳴り出すまで知らんかったので駅員呼びにいった恥ずかしい記憶


358 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:56:37
数年前に本気で具合が悪くなった人が119番にかけたけど、「電話かけられるなら自分で病院いけ」と切られてそのまま亡くなったとかあったからなぁ。
あの後どうなったんだろう?


359 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:58:29
本当に救急車が必要でないケガで呼び出す人おるからなあ


360 : 名無しさん :2017/04/15(土) 19:59:09
海外では、救急車を呼び出して運んだ場合は日本のように無料じゃなくて
高額の支払いが必要だとか


361 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:00:15
ただ、救急車の要否は素人判断も危険だからねぇ。
頭とかは見た目は軽いけど実は重症でほっとくと数十分で死ぬということもあり得るし。


362 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:02:45
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-5894.html

これですな
イタ電やタクシー代わりに119した中にこの通報が混ざっていたなら正に悲劇


363 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:11:25
中国では、救急車を呼んでも現金の持ち合わせないと運んでくれない
病院に運ばれても、現金の持ち合わせがないと治療すらしてもらえない
後から請求とかいう悠長な事をせず、瀕死の患者相手にすらこれを徹底する文化が恐ろしい


364 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:15:02
そもそも海外だと病院に行くのに躊躇されるレベル
病んでた頃に米国でオーバードーズでぶっ倒れるが、
親戚に現地の病院ではなく空港に連れてかれ帰国させられた(記憶ない
勿論、飛行機内でもぶっ倒れ機内に居た医者と航空会社に迷惑かけた
それでも、あちら感覚だとホームドクター以外に診せるのは躊躇させるんだと
医療費も半端ないので、それも怖かったらしい(おい
ちなみに、米国での治療費だと帰国後に申請すれば、日本並みになったはず


365 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:15:21
そして、こっそり内臓のいくつかが消える


366 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:16:05
40年ぐらい昔の中国は良いところだったらしいが


367 :  テツ :2017/04/15(土) 20:17:00
海外に渡航する前に健康診断受けたほうがいいですね、マジで


368 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:22:43
>>366
良いところ(当局発表及びシンパによる風評)


369 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:25:14
数十年前の中国はまだ道端に水で達筆な字を書く爺さんが居たけど
どこ行ったんだろうなぁ…(遠い目


370 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:25:41
一応海外の医療機関での治療にも国民健康保険は適用されます。
ただし、海外の医療機関に医療費を満額支払った後に日本に戻って申請書類を書いて提出することで一部払い戻しが受けられるというシステム。
詳細は下記参照。
国保HPttp://www.kokuho.info/sikyuu-kaigai.htm


371 : ひゅうが :2017/04/15(土) 20:26:17
資本主義は欲望を発展のエネルギーに変えるものですから、ただでさえ肉食系な雰囲気が色濃く残っている文化圏で、大躍進や文革による滅亡の危機というストレスがかけられ、トドメに伝統的な抑制機構を外してしまえば…
まぁ、現代みたいになるわけです。
その発想を知らなかった段階だと、そりゃいいところですし純朴だったのでしょうな。


372 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:38:11
西遊記(ドラマ)での中国ロケは凄く神秘的だったのになぁ
たった30年かそこらでここまで自然が破壊されるのもすごくね?


373 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:38:16
>>363
そりゃ患者側が医療費を払わずに逃げたりしたら、病院側も防衛策を張るよなぁ
道端で倒れた老人を助けようとしたら裁判を起こされ、敗訴したという事件が起きて以来、老人が倒れても誰も助けなくなったという出来事が記憶に新しい


374 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:39:45
なお、海外旅行とかでアメリカ行く時に保険に入っていると
病気や怪我で医療機関の厄介になる場合、その保険で払われる限度額を請求されるのが一般的にあるそうなのでご注意を
もっとも、保険に入ってないともっと酷い目にあうそうですが(一時支払いといってもかなり高額なお金を用意しないといけない


375 :  テツ :2017/04/15(土) 20:40:05
>>372
大陸的には恒例行事で割と普通じゃない?


376 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:43:26
自然破壊が一気に進むことはざらにあるからな


377 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:45:46
アラル海「そやな」


378 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:47:23
>>375
ここまで回復が天文学的に悪化するのは、って事で

>>377
あれをやらかした時のソ連の科学アカデミーの傲慢極まりないコメントはさすが共産主義者というか……


379 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:48:39
まぁ、海外行く時は旅行保険入っとくべきかなとは思う
荷物紛失的な意味でも
先進国でも特に欧州な…イタリアェ


380 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:49:20
自然環境を生贄に捧げて工業力を召喚するのはどの国も通る道だから……
なお中華は国が法律を守らないせいで、環境規制を誰も真面目に守らない模様


381 : 名無しさん :2017/04/15(土) 20:50:15
あ、あと日本のクレカだと詐偽られやすいから注意


382 : 陣龍 :2017/04/15(土) 20:56:06
以前テレビ放送の世界まる見えで【空港職員が】率先して【乗客の荷物から財布やPCを窃盗】したり
【荷物検査時に弾丸を忍ばせて】【解放し逮捕しない代償に賄賂要求】したりなど過去やらかしていた
事が報道されていましたなぁ。こんな目に合う位なら外国行きたくないですわ(小並感)


383 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:03:26
日本国内の旅行だけでも一生涯掛けても回り切れない広さですしなー
わざわざ危険な海外行くよりゃ国内見よう!


384 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:10:15
結局アメリカの「この金の入手方法が違法じゃ無いことを証明するまで没収します」はどうなったんだろう
麻薬との闘いというわりには旅行客にもやってるし、流用できるからただの小遣い稼ぎになってたやつ
なお取り戻すには面倒臭い手続きが必要な模様


385 :  テツ :2017/04/15(土) 21:10:30
大洗とかいい所よw(ダイマ


386 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:14:03
がるぱんはいいぞ


387 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:17:10
>>382
フィリピンでしたっけね。
ドゥテルテがこの手の犯罪を撲滅するために動いているってのも報道してましたが、どこまで信用していいものか……


388 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:18:48
旅行するといつも人より荷物が多くなっちゃうからあんまり遠出は好きじゃないんだよね


389 : ハニワ一号 :2017/04/15(土) 21:21:51
やっぱ日本国内の旅行が一番安全で安心できるよな。
なお現代が大日本帝国時代の領域のままだったら朝鮮や台湾、南洋などが日本国内に含まれる模様。


390 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:22:06
まあ民度による


391 : 陣龍 :2017/04/15(土) 21:22:57
>>387
一応その時の放送では、そう言った事例は大統領の【いい加減にせんと刑務所叩き込むぞゴラァ(意訳)】の
一喝でもう起きてはいないようですけどね。


392 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:25:46
>>389
朝鮮は正直いらないかな(震え声


393 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:27:04
世界が日本みたいに治安が良ければいいのに。


394 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:28:50
キング「日本は治安悪い国やろ」


395 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:28:51
毎分殺人起こってるような修羅の国アメリカですら田舎の方行けば普通に親切な地元民との交流持てるって話らしいですな、信用しないけど


396 :  テツ :2017/04/15(土) 21:32:38
親切な人は親切、そうでないヤツはそうでない。別に何処の国でもそんなもんよ


397 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:32:41
朝鮮(土地)はロシアへの抑えで必要だから……


398 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:40:49
>>395
差別する人間も多いけど、田舎町は結構普通やで
問題は突然地元民も思いもよらない犯罪が起きるけど


399 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:49:24
>>383
ああ、そうだよねぇ
なんでリスクかけて不便で危険な海外なんざ行くんだか
細かく行けば日本の観光名所の方が一生かけてもいけない位豊富にあるのに

と、友人に呆れたように言われて納得


400 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:51:40
日本領土東西南北の果てに行くだけでも大冒険になりそう。


401 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:51:46
そんなん見たいものが人それぞれ違うんやから、言ってもしゃーない


402 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:53:43
それダイビング旅行のために金ためて海外旅行にいった俺に対する宣戦布告か?


403 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:54:06
おれ、北海道に行って球磨を見に行きたい。野生のを
あ、勿論安全対策もして


404 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:56:15
雪山登山とジャングルクルーズが国内で可能な国も珍しいぞ


405 : 名無しさん :2017/04/15(土) 21:59:35
オーロラが日本国内で見れないのが残念だ


406 : 名無しさん :2017/04/15(土) 22:07:45
>>403
流石に巡洋艦は野生には住んでないなあ


407 : 名無しさん :2017/04/15(土) 22:08:02
野生の球磨だと? それは是非見たい。


408 : 名無しさん :2017/04/15(土) 22:09:38
野生の兵器とか、ゾイドかな?
馬みたいに飼い慣らせるなら、是非艦長になりたい。


409 : 名無しさん :2017/04/15(土) 22:23:11
トウモロコシ畑の真ん中で満腹になってうずくまっている播磨か


410 : 名無しさん :2017/04/15(土) 22:30:27
野良戦艦や野良空母が大量にいるらしいし、ま、多少はね?(鋼鉄の咆哮並感)


411 : SARUスマホ :2017/04/15(土) 22:50:48
個人的に外風呂でもいいけど浴槽が無い宿は嫌だなあ
夏に京都の大会に出る知人がカプセルホテルを検索してもシャワーしかない所ばかりで、いっそ大阪に宿を取ってお京阪で会場へ通勤するかと言っております


412 : ぽち :2017/04/15(土) 23:40:04
あ〜今帰ったぁ
勿論明日も仕事だぁ

トゥ!ヘァ!の旦那、社会人てのはこーゆーモンやで

しかし昨日と今朝スポーツニュースチェックし忘れてたら
カープ負けついとるやん
また阪神か、今年は阪神が苦手なんやなウチは


413 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:42:37
>>404


414 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:43:17
ニュースでながれてた北朝鮮の古臭いビル群、古臭いどころかあれハリボテだってよ
グーグルアースでばれるような偽装じゃ、SNSによる拡散も相まって却って困窮や惨めさが強調されるだけ


415 : トゥ!ヘァ! :2017/04/15(土) 23:46:28
社会人怖い怖い…


416 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:55:22
昔から平壌のビルは外国人向けの宣伝のための映画セットで誰も住んでないって
言われてたけど映画セット以前のハリボテだったとは……まあ全然意外ではないけどさ


417 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:58:16
>>416
最近の困窮を隠して気勢を上げるために建てた一部がハリボテってだけで、
全部がそういうわけじゃないよ


418 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:58:42
大雑把に言うと艦むすの夕立は駆逐艦に35.6cm砲乗っけたものだという事であるな?


419 : 名無しさん :2017/04/15(土) 23:59:15
ごめん誤爆した


420 : 名無しさん :2017/04/16(日) 00:02:31
いや、一応人は住んでいるらしいぞ
張りぼてといっても、グーグルアースでも見える程度の厚みはあるらしいし

ただ、書き割りのような形であの場所にだけ不思議な形の薄っぺらい建物が並んでいるだけで


421 : 名無しさん :2017/04/16(日) 00:05:21
まぁ、正直取り合えず住める、程度の実用性が最低限ある映画セットだよね

38度線でも、韓国側から見える範囲で北側が豊かに見えるよう張りぼてっぽいビルディングとか建築してあるんだっけか?


422 : 295 :2017/04/16(日) 00:17:18
>>323
レスありがとうございます。
Linuxの方のパソコンはネット(主にSS、ニコニコ動画)閲覧あたりに使う予定で
性能もそれほど必要無くHDDは100GBもあれば十分です。
なのでさほどコストをかけるつもりも無く、現在自分が考えている選択肢は予算1000円程度で

1:安いIDEのHDDを探す。
2:手持ちの使えなくなったノートパソコンからHDDを抜き、2.5のHDDを変換するケーブルの類いを探す。
3:放置する。

の3つです。


423 : 名無しさん :2017/04/16(日) 00:45:29
自民が我が闘争も教材に使ってもいいと言ったらしいが…
まあ案の定な結果になっていたな


424 : 名無しさん :2017/04/16(日) 01:02:01
全部禁止してたらこの部分がダメって指摘する事も出来なくなるから、禁止はしないってだけじゃろ
戦前教育とかが存在するだけでアウトなら朝鮮学校の総書記礼賛はもっとダメだろって突っ込みくらうんだけどなー


425 :  テツ :2017/04/16(日) 01:03:15
じゃあ資本論や毛語録もアウトやなw


426 : 名無しさん :2017/04/16(日) 01:33:09
>>423
自民もアホだけど、批判している馬鹿って何言ってるのか理解しているのかね?
政治家が「使うな」って言うのが本来駄目なのだが、「使うな」と命じたほうが良いとでも言うのかねぇ?
其れに比べたら万倍ましなんだが……


427 : 名無しさん :2017/04/16(日) 01:35:05
むしろ全部使った方が判断力がつくんじゃなかろうかw


428 : 名無しさん :2017/04/16(日) 01:43:29
焚書がしたいだけじゃないの?
「貴様らパヨクも、本を焼くより読んだ方が利口になる」


429 :  テツ :2017/04/16(日) 01:51:19
焚書は自称リベラルの得意技です


430 : 名無しさん :2017/04/16(日) 06:15:42
始皇帝の坑儒ってそういう自称リベラル埋めたんだよなぁ…


431 : 名無しさん :2017/04/16(日) 06:27:10
リベラルの口癖=ドイツを見習え
最近までマジで我が闘争を禁書にしていたから
西ドイツ時代は共産党や資本論はどういう扱いだったんだ?


432 : 名無しさん :2017/04/16(日) 06:57:29
焚書するものは自分もを燃やすというのに・・・


433 : 名無しさん :2017/04/16(日) 07:32:13
>>430
後の儒学の政治干渉の狂いっぷりを考えると始皇帝の焚書に賛同したくなる
ここで殲滅できてたら中国史は大きく変化したやろうね


434 : 名無しさん :2017/04/16(日) 07:38:57
中国に住む人等がアレなのはそういう環境だからやぞって言ってた研究者居ったなー
土地が賄える数より人が増えちゃうから生存競争で他人を蹴り落とす性根の奴ばかりになるんやって


435 : 名無しさん :2017/04/16(日) 07:41:08
>>431
むしろ解禁したことが信じられん


436 : 名無しさん :2017/04/16(日) 08:44:31
失敗とはいえミサイル射っちゃったか・・・


437 : 名無しさん :2017/04/16(日) 08:46:24
>>436
CNNでやってるね


438 : 名無しさん :2017/04/16(日) 08:50:42
これでこの期に及んでミサイル開発する国だと攻撃の大義名分ができるな。
失敗だからちと情けないが。


439 : 名無しさん :2017/04/16(日) 09:38:09
失敗だから脅威では無い
米打撃部隊展開からの対抗で撃ったからセーフ

日本の良識派wなら絶対に言う


440 : 名無しさん :2017/04/16(日) 10:00:08
次成功されたら脅威なので今殴るって思考が無いのは寥識やなって


441 : 名無しさん :2017/04/16(日) 10:10:09
核弾頭ミサイルが米本土を狙えるようになる前に叩き潰さねば安心できんもんなアメちゃんさん
もう見逃す時期は過ぎ去ったと思い知るべきだったね


442 : 名無しさん :2017/04/16(日) 10:14:26
先送りにして何かあったら次の世代がなんであの時に叩いておかなかったんだ!って憤るだろうしね


443 : 名無しさん :2017/04/16(日) 10:26:42
アメリカとしては今が叩き時かもしれませんね。
日本国としてはどうなんだろうなぁ?
最良ではないけれど最悪ではないのは明らかですが。


444 : 名無しさん :2017/04/16(日) 10:56:16
…実は米艦隊が撃墜したが反米反アベなマスゴミが真実語らず
「失敗した」ってフカシこいてる…ってことはない?


445 : 陣龍 :2017/04/16(日) 11:00:46
>>444
普通に米軍が発表して外国メディアが祭りになるでしょうし、仮に日系メディアのみがほっかむりしても
直ぐに海外報道で拡散するでしょうから流石に無いかなと。ネットって便利だ(小並感)


446 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:01:17
>>444


447 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:01:50
カンのいい子供は嫌いだよ


448 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:20:06
ソース元は韓国軍の発表か
アメリカはまだ何も言ってないのかね


449 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:33:16
アメリカからも情報でましたね

-発射は弾道ミサイル1発、直後に爆発 米太平洋軍が探知-
www.sankei.com/world/news/170416/wor1704160014-n1.html

もしこれが米軍の迎撃で成功してたら、戦力集中完了するまで米軍の攻撃はないと思いますね。
むしろ、迎撃されるとわかった北が米軍の戦力が整わない今、アスターテの向こうを張って
分散進撃中の米軍に飽和攻撃をかける成功確率が上がるような。
とはいっても、それさえも防がれたら北はヤケクソの韓国攻撃しかなくなる。

いっそのことナナメ上でヤケクソ中露攻撃してくれたら19号応援しちゃうかもw


450 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:34:21
>>444
そ、そうだよないくら何でも漫画やアニメじゃあるまいし荒唐無稽すぎたな?ハハハ…
ん、こんな時間に誰だろう?


451 :  テツ :2017/04/16(日) 11:34:42
そもそも飽和攻撃できるだけのまともに起動するミサイルがないのではなかろうか


452 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:37:05
>>451
北シンパの人たちは「ある」って言ってますから、ここは素直に信じてあげましょうよw


453 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:37:26
ロケットと火砲ならなんとか撃てるよ!
つまり射程圏内のソウルは死ぬ、日本には来ても数発程度やな


454 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:41:13
>>453
むしろソウルを狙う火砲ロケットが動き出したら、現在の状況だと米軍躊躇なく攻撃するような
たとえ演習でも。


455 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:41:59
>>449
あー、じゃあ、ほんとに撃っちゃったんですね
結果として失敗だったとしても、北朝鮮は意思を示してしまったのか


456 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:44:04
>>454
動くも何もずーっと前から配置済みじゃなかったですかねソウル狙える火砲陣って


457 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:46:41
>>456
大砲撃つには人が要りますし、弾薬庫から弾を出してこなけりゃなりません


458 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:54:29
日本人の感覚なら「失敗したんならまあええか」という感覚だけど
西欧人はそう考えないからな、「今回たまたま失敗、次は成功かも知れん、あかんな」

マスゴミもこれがわからないから「一発だけなら誤射かもしれない」になる


459 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:54:39
>>457
去年の時点でソウルを狙う火砲は一万発分が配備済みでボタン押せばすぐ撃てるようになってるとか
これは弾薬庫に備蓄してる砲弾の数ではないとわざわざ書かれてたよ


460 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:56:45
でも攻撃しようと思えばやっぱり人は増員されるだろう
今は便利だよな 衛星で全部見えるんだから


461 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:57:55
北朝鮮的にはソウルを人質にしてないと安心できないでしょうからなぁ。
なにかとアメリカに挑発的な行動しているし。
一方、火砲を向けられている当の韓国は平和ボケしているという……


462 : 名無しさん :2017/04/16(日) 11:59:15
秘密の地下トンネルで増員をこっそりできないかな?


463 :  テツ :2017/04/16(日) 12:00:19
地下トンネルは南進用だから


464 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:00:29
>>459
弾を裸で大砲の横に置いてたら馬鹿ですよ?
弾薬庫も一体になった自動砲ならわかりますけど


465 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:00:58
最近は話聞かないけど北の秘密トンネルは韓国が血眼で探して潰し回ってるよね


466 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:03:33
地下トンネルなんて作れば、換気機構が要る
で、その換気機構が衛星にバレるからトンネル作ってもすぐバレるで


467 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:03:41
>>464
そう言われても北がいつでも撃てるようにしてるゾ!と言ってるんですし……
まあ固定陣地化してるだろうから大砲のすぐそばに屋根付きの弾薬スペースでもあるんちゃいますかね


468 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:05:15
調べてみたら地下トンネルを探知する装置も老朽化していて見つからないとか


469 :  テツ :2017/04/16(日) 12:05:53
砲弾はだしっぱだとあっという間に火薬が劣化するんだけどね
だから普通の軍隊は使うまで厳重に管理する


470 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:06:28
>>467
ミサイルも「飽和攻撃できるほど持ってるんだい!」
って言ってることだし、北が言うなら信じてあげましょうw

どうせ米軍の的になるだけでしょうし


471 : 名無しさん :2017/04/16(日) 12:09:42
>>466
「革命精神があれば換気装置なぞイラん!」

素でやってそうで、イザという時ばたばたと倒れる精鋭兵士
まあ、ないと思うが


472 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:03:38
弾薬保管に冷蔵庫必要って初めて聞いた時はナイスジョーク扱いだったなー


473 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:08:02
北がまともに弾薬保管出来るのかってのはある、いや弾薬の劣化とかあるの知らない可能性が……?


474 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:13:24
核弾頭の爆縮レンズの火薬も劣化するんだよな…


475 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:18:59
>>453
一応、実験成功しているコールドランチのも結構な数があると言われているんで、
それに国会でも言われていたようなBC兵器つまれると被害が結構想定しがたいんだよな。
数が少なくとも多数同時発射をされると今の迎撃システムではちと厳しいのは確からしいし。


476 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:20:53
>>470
移動式って結構生き残る。湾岸戦争でもイラク戦争でもそうだったけど。
んで、使える奴にBC弾頭装填されて移動式で同時ぶっぱされると飽和攻撃より怖いのは確か。
結構、専門的な分野の人たちもそれについては過小評価は止めた方が良いと言っているのも納得できる。

・・・新しいから劣化していないしね。


477 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:22:09
>>473
流石にそれは馬鹿にしすぎ。腐っても軍事国家だぞ。


478 : yukikaze :2017/04/16(日) 13:27:59
>>475
なのでイスラエルのアイアンドームを韓国軍が導入希望していたりする。
あれは、4km以上70km以内から発射される155mm砲弾、ロケット弾に対応できている
んで、弾道弾以外の攻撃に対してソウルへの被害を抑えたいとしている。

まあ導入コストが高いのと、飽和攻撃されたら息切れするんで、韓国政府は
導入に消極的で、現在でも話は進んでいないんだが。


479 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:33:03
>>477
つまりいつでも撃てるとされている砲弾一万発は適切に保護されてる、と?
開戦初頭で弾薬が不良だからほとんど撃てなかったなんてお笑いは見れなさそうなのね


480 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:35:14
>>479
全部が全部適切にとはわからん。なんせ内部の詳しいことは専門家でもない限りわからないわけだし。
ただ砲弾の劣化しらないとか根本的なことはないと思うぞ。


481 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:36:39
なーんだ、ミサイル失敗なんですね
でも、アメさんというかトランプ、コレにどう対応すると思います?


482 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:38:02
失敗したからと言って撃ったことには変わりない。
警告のつもりなのかもしれなかったが不発だからって銃の引き金に手をかけたわけだし。


483 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:38:09
まあそれはそうか……貧乏だからこそ弾を劣化で無駄にするのは死活問題だもんな、対策してるか


484 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:45:55
仮に北の管理がヘボで弾薬を劣化させちゃってる可能性が高いとしても、こちらがそれを前提に作戦を立てるようなことは許されない
可能な限り万が一に備えるのが安全保障


485 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:46:07
さて、中国は北がやらかしちゃったんだけど、これ激おこ中だろうなぁ
どうするんだろうなぁ、中国
ってか、今すぐだと何が出来るんだっけ?
石油禁輸?


486 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:46:35
火砲の数は吹かしているだろうし、資金資材の横流しはお約束だと思う。
けれどソウルが脅威に晒されているのは間違いないんだよね。
なのに平和ボケした韓国民には国境により近いソウル北部の物件も人気そうな……。


487 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:48:07
>>484
常に最悪に備えないといけないからね。
舐めた挙句、途轍もない被害を受けたら溜まった物じゃない。
過大評価しすぎもあかんけど過小評価をするのも絶対禁止。


488 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:49:42
>>486
しかも移動式発射装置に乗せられた日本全土が射程の弾道ミサイルが実数はわからないが少なくとも同時発射可能な複数存在しているのも間違いない。
そしてBC兵器を躊躇なく他国の国際空港で使用するような頭のつくりをしている国というね。


489 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:55:04
赤城「慢心ダメ、絶対」


490 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:55:53
話は変わるがイランのガーヘルF313が本当に動いている映像がでてきたな(汗
色々と冗談がキツイと言われていた機体だけどイラン本気で造ってたのか。


491 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:57:00
アメリカは中国の出方を見るだろうね、戦力集結の時間が欲しいところだし。
中国の面子を立てる振りして、ズタズタにしてる観もあるけんど。
米的にはキレタ中国がロシアと共同で攻め込んでもらえれば御の字でしょうな


492 : 名無しさん :2017/04/16(日) 13:58:55
>>491
ロシアは動かん可能性が高め。
シリアの問題が地味に後を引いているようだし。
今回の問題でも中国よりもアメリカを批判的に言ってる。


493 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:02:24
ブラジル海軍は空母サンパウロの寿命延長を断念して退役させる予定なのか……
南米唯一の正規空母もこれでおさらばかあ。
その代わりに、英国のオーシャンを売却してくれないか接触しているようだけど。
ヘリ空母でもいいからほしいみたいなぁ。


494 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:03:07
ワシントンは今深夜か…


495 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:19:59
にしてもエジプト海軍はミストラル級二隻買ったはいいけど武装まで施していないのか。
やっぱり金がないんだろうなぁ。
アルジェリア海軍の方は背伸びをしないで順当に戦力強化しているのに比較するとなんとも。


496 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:23:19
空母サンパウロは機関の劣化が深刻で速度出せなくなってるから合成風力も生み出せないらしいですな


497 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:27:35
>>496
ブラジル経済が傾いているのと、ブラジルが全面的に近代化改修するだけの技術と余裕がないのが痛いですねえ。
だから、そういうのの必要がないヘリ空母、それも中古のをと考えて英国が退役させるオーシャンの導入を考えているのでしょうが。
でも、中古で痛い目見ているのだから新しいの買ったら?と思ってしまいますな。


498 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:43:53
>>497
オーストラリアとか見る限り、中小国にそれをやれっていうのは無理がある。


499 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:45:24
>>477
米軍から支援を受けているはずの韓国が腐られてたろう。


500 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:46:20
ブラジルが空母が居るかというと疑問を感じなくもない


501 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:52:30
>>498
そういう時は他国企業に依頼するんですがその費用というかそれが捻出できなかったみたいですねぇ。
まあ、ブラジルってまともな契約を結ぼうとするとポカするんでそういう整備に関する規定がなかったかもですが。

>>500
海底資源を守るため原子力潜水艦の建造を推し進めている国で済んで(遠い目


502 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:54:39
ああいうのは象徴的なものだから持っているということが重要なんやで。


503 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:55:53
>>499
韓国はそうだから北朝鮮もそうだろなんて何故考えられるのか


504 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:56:38
>>502
その象徴の維持ができない時点でブラジルは……。
本当にどういう契約していたんだろうなあ。


505 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:58:50
>>504
調子いい時に一番高い買い物して、後々不調になって維持できなくなるってのは珍しくないからね。


506 : 名無しさん :2017/04/16(日) 14:59:02
>>503
腐っても軍隊といっているじゃあないか。
なんで可能性としては頭の片隅に入れておくべきだとは思うぞ。

あとロシアと中国が供給してくれるかというのも
北朝鮮の場合ビルが張りぼてだったりするしな


507 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:03:30
>>505
バブルの時に家を25年ローンで買った家庭かw


508 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:08:25
>>506

北朝鮮はばりばりの敵対国家なんだから嘗めるのはいかんだろうに。


509 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:08:29
液体撒いている中国の馬鹿女共は、浅草寺にも撒いていたことが分かったらしい。
自分の国で撒けよ。


510 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:09:36
自分の国で撒いたら殺されるだろ


511 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:13:45
あの中国人女はこれでしょーもない自尊心が満たされたのだろうか…


512 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:17:22
中国やロシアにもほぼ見捨てられ、自暴自棄になりかけているな19号


513 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:18:20
>>506
流石に北朝鮮の戦力を低く見積もり過ぎでは…
北の特殊部隊なんかは、陸自の特殊作戦群よりも最新の電子機材を装備しているのが確認さてるしね。

>>507
ブラジルの軍事予算はここ六年ほど320億ドル前後で、経済成長しているのに固定化されているからキツイみたいだね
その上、この軍事予算から退役軍人の年金が出ているので財政は年々悪化しているみたい


514 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:20:10
ブラジルは退役軍人の年金も軍事予算なのか


515 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:35:35
実際ブラジルの脅威(仮想敵国)的にどの程度の軍事力がいるのか?と中露朝と対峙する国から見ると天国に思える
原潜の維持能力(意欲)が今後一番怖い


516 : トゥ!ヘァ! :2017/04/16(日) 15:38:06
南米の場合一番怖いのは災害とマフィアと疫病ですからなあ


517 : 名無しさん :2017/04/16(日) 15:43:06
日韓の相互嫌悪以上の感情を持つアルゼンチンなどに対してはそもそも海軍要らないし
それに相互嫌悪といっても日韓同様に同陣営()だから


518 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:01:38
あの国、何故か最前線の逆の南端に主力を集める謎仕様だしな
まさか、最初から38度線維持を諦め釜山ポケットを想定しユギオみたく国連軍の到着待ち、とかじゃないよね?


519 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:05:29
北が攻めて来たら日本と戦う為さ!


520 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:24:55
19号は今どうなっているのかな…ガタガタ震えているのか


521 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:27:27
ミサイルをドヤ顔で晒して直ぐに発射したと思ったら失敗とかどこのコントですかねぇ


522 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:30:04
わざと失敗したのかも
打ち上げに踏み切ったから電話の面子は潰れない
でも失敗したからアメリカの顔も立てられる
という半島流不思議理論かもしれん


523 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:32:49
ぶっ放したという事実だけは変わらない
アメリカに真正面から喧嘩売ったよ、あいつらは


524 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:34:05
本当にそもそも打ち上げようとしたのか?
ソースが南だし適当な事言ってる可能性もある


525 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:34:32
俺もそう思うんだけど
あの人たちはそう思わずにぶっ放したんじゃないかなぁと


526 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:35:44
525は>>523へのレスでし


527 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:36:59
たぶん、ロケット打ち上げは
地下からサラミスが発射される準備なんだよ


528 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:38:16
サラミス級は南米から打ち上げる物だからおつまみの方か…


529 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:43:41
>>524
あれ、アメリカも声明出したんじゃなかったっけ?
奴等がぶっ放したらしいが空中爆発したらしいって


530 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:44:54
>>449によると米軍も確認したっぽいね


531 : 名無しさん :2017/04/16(日) 16:50:47
直後に爆発した場合、弾頭の中身ってどうなるんだろ
起爆せず成分だけがぶちまけられる感じ?


532 : ひゅうが(謹慎中) :2017/04/16(日) 17:37:21
>>531
信管が作動しなければそのまま弾頭が落ちる。ただ実験の際は模擬弾頭である可能性が高いので同じくらいの重さのコンクリート塊でしょうか。

…なんか昼ごろからやたらと頭がいたい&だるい。
日曜診療もやっている病院いってきます。


533 : 名無しさん :2017/04/16(日) 17:51:40
ガンダムじゃねーんだよ


534 : 名無しさん :2017/04/16(日) 17:56:00
フジテレビがテロ等準備罪の説明で入っていたヨガ教室がいつの間にかテロ組織になっていてラインで来週イベントを行いますって文面を既読してそれが爆弾テロの事だったら家宅捜索されるとか言ってた…

頭痛が痛い


535 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:11:54
爆弾テロやるとか言ってるならそら捜査入るやろ、常識的に考えて


536 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:13:57
冗談でしたのにそれが通用できません。とか言い出すつもりだったのか?


537 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:19:55
本当に無関係な人なら釈放されるやろ


538 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:21:32
警察も暇じゃないんだからとりあえず関係者全てブチ込むとかするわけねぇだろうに…まぁ自分たちがそうなる立場って事なんだろうね(嘲笑


539 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:21:58
冗談だろうと俺の荷物に爆弾入ってるんだぜって旅客機の受付で言って捕まってるアホ何名か居るしな
もうそんな笑えない冗談は言えない時勢なんだよなぁ


540 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:23:22
テロ等準備罪が出来ると裏の顔がテロ組織と知らない無関係の人でも家宅捜索される恐れが出るとか言ってたでフジテレビ

テロ等準備罪が無くても家宅捜索されるとかのツッコミは無しやで


541 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:23:35
>>537
釈放というかそもそも拘束されんわな。
お話を聞かせてくださいと具合の良い時間に来て聞かれたり、
変な巻き込まれ方してたら家宅捜査位されるかもしれんが。
拘束はそうそうできる物ではないからなぁ。

無関係だったら後が大変だもの。


542 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:25:14
え、その説明だと法案の必要性を示しているふうにしか感じられないのだが
何を考えてこんな例を挙げたんだ?


543 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:35:10
報道業界に就職する奴がアレなのばっかりになって来たのか…?


544 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:40:19
>>542
テロ等準備罪が出来るともしも出入りしてる場所の裏の顔がテロ組織関係でそこがテロ行為を起こしたら無関係の一般市民(棒)が家宅捜索されるか心配なんだろ


545 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:40:49
自分だったなら今まではこれでセーフだったんだよとか言いたいんか?


546 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:46:26
自分は頭がいいと思い込んでる馬鹿ほどアレなたとえ話すきだっていう典型だからな


547 : 名無しさん :2017/04/16(日) 18:59:04
マスコミ業界全体の深刻なカルト化。自分等の事を、「業界人」と言い世間を「一般人」意識してるから世間の常識から外れて行くと。数多くある職業の一端に過ぎんのだけどな、特権と勘違いしている。


548 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:00:42
ダッシュ島だけで四年…光陰矢の如しとはこの事か


549 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:00:58
ダッシュ島で凄いことやってんな。
作物作りとか 

1300日とか四年近くじゃない


550 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:01:25
DASHは、島で柑橘の収穫か。


551 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:03:26
現代の花見は江戸時代からかー


552 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:03:41
共謀罪やテロ等準備罪が成立するとパヨク共はもろに引っかかる可能性が高いから火病ってるんだろう
以前に成立したテロ資金規制法も売国奴共にけっこう影響があったらしいからな


553 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:03:56
ダッシュ村だったらどんな企画をやってたのかな


554 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:04:40
サボテンって花咲くんだ


555 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:07:39
団子かあれ


556 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:08:01
団子の色の順番違うw


557 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:08:31
叔父さん二人して、なぜ色の順番を間違うw


558 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:09:01
洗濯物干してるようにしか見えねえw


559 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:09:14
マネキンはやめれ


560 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:09:36
マネキン生首やめいw


561 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:10:21
全部固かったwww


562 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:10:24
片栗粉団子、大失敗


563 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:10:30
片栗粉団子失敗


564 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:11:17
農業歴13年w


565 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:14:25
40年立って一本だけ残った柑橘の木凄いな


566 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:16:11
ツルすげぇwww


567 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:18:58
クズか


568 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:19:35
中国の村覆ったな


569 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:21:13
海外で危険植物とリストされるだけあるわ


570 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:23:12
おお!実が復活!


571 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:24:13
クズって、秋の七草で、民間薬にもなるのにな。


572 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:24:32
ミカンの収穫よーわったわ。これ


573 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:25:34
美味しそう


574 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:26:31
農業トーク


575 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:26:58
出た、本業w


576 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:30:52
ミミズのアクセサリーw


577 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:30:53
漢方薬の材料にもなるな


578 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:31:30
デカいミミズは腐るほどみたな


579 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:32:13
土の良さでキャッキャと喜ぶアイドルグループ


580 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:33:45
本業やってるなあ
土壌改良とか


581 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:37:14
一目で発酵してるか分かるアイドルってのも


582 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:37:22
いい環境には色んな生き物くるな


583 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:38:55
カブトムシだらけー


584 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:42:06
そういや太一が島で仕事するの久しぶりに見たかも


585 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:45:24
クズを草木灰に使えばいいんじゃ・・・というのは私だけかな?


586 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:47:03
>>585
もう薪にでもしちゃったのかねぇ 自分もOPの見ててそう思ってたんだけど


587 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:49:32
手伝えよ、長瀬と達也w


588 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:51:57
カメラにも落ちてるし


589 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:54:46
種を植えて果樹園をつくるんだ


590 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:54:55
ミカン旨くなったのか


591 : ham ◆sneo5SWWRw :2017/04/16(日) 19:56:10
ついに畑がwww


592 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:56:11
畑のあれから殆ど続報ないよね


593 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:57:51
ダッシュ島でミカンを食べる一方イッテQはミカンを投げるとな


594 : 名無しさん :2017/04/16(日) 19:57:54
原種の木じゃなくてそういう栽培種だったとは言え戻るもんだねぇ…


595 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:02:34
おそらく甘夏、か。


596 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:04:11
柑橘類って交配だの接ぎ木だのしてるとマジで良く分からんことになるそうだから特定出来ないのなら色々混ぜてんだろうねぇ


597 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:06:57
甘夏か。
個人的には八朔っぽいと思ってた。


598 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:20:05
ぽぽぽ?


599 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:23:06
八朔は種子のできない他品種(たとえば温州ミカン)をも
確実に種子を作らせる超絶倫マンだから
その血が混ざっている可能性は確かに大きいな


600 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:32:51
八朔って、土地柄他のミカンが幾つもまじりあい、実生と勾配が幾つも重なりまくった結果作り出された存在だっけ?


601 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:34:37
山本地方創生担当相
「観光マインドがない学芸員は癌だ、一掃しなければ駄目だ」

学芸員の本職は観光ガイドではないんだが


602 :  テツ :2017/04/16(日) 20:43:30
マスゴミ経由で得たネタならまず話の前後を話した経緯から全て調べるべき


603 :  テツ :2017/04/16(日) 20:44:48
マスゴミは自民党政治家の発言は確実に加工してから記事にするから


604 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:50:44
特に朝日毎日東京は間逆の捏造記事を乗せてくる


605 : 名無しさん :2017/04/16(日) 20:53:20
本職をおろそかにして観光に手を出している不届きものの学芸員を指してるんじゃない?


606 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:05:40
山本地方創生で検索すると元記事が色々出てくるが>>601みたいな事を言ったのは確かみたいだ


607 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:06:58
文化財めぐりとかそんなんか?


608 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:19:38
そも元記事が既に捏造されてるんやで
毎日なら間違いなくやってる


609 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:22:56
北朝鮮様から目を逸らさせるための情報加工とか普通だろ、連中の常識的に考えて


610 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:36:23
タイムリミットまで一週間かな?


611 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:39:27
週末は北朝鮮が中距離弾道弾の発射実験を失敗したくらいで特段動きは少なかったね
アメリカの反応もカリアゲ失敗してやんのプゲラm9(^Д^)な感じだし
月末にかけてと核実験をやる時に緊張が最高潮になるか


612 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:40:30
新しいアイデアに全部反対するとも言っているからよっぽどの事が過去に遭って口が滑ったか?


613 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:44:00
外国の有名博物館を改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして、大成功した」とも発言してるしな


614 : 名無しさん :2017/04/16(日) 21:47:33
まぁ、中国にちゃんとしつけろと釘を指した以上、まずは中国の出方を見るだろ


615 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:04:33
学芸員って保守というか反動レベルなんだな
企業だと何かしら変わらないと生き残れないけど、学芸員は日々保守点検とか同じことをするだけだろうし


616 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:09:29
というか本来それが学芸員の仕事だし。文化財の保守点検が仕事なのでそれ以外をするなら事前に通達して研修も受けさせてくれないとわからんぞ。
いきなりやりますと言われてもはいそうですかで対応できん。


617 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:11:52
同情するのなら学芸員や図書館の司書が資格持ちの専門職と思えない安月給の上激務で更に業務を増やすのかと怒っても仕方が無い


618 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:15:24
久しぶりに京都市に行ってきたよ、京極辺りをうろうろして、伏見桃山まで歩いて銭湯で風呂に入って牛丼と湯葉とイチゴを買って電車で帰った。


619 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:17:11
図書館の司書の月給が9万円で「高い、貰いすぎ!」といわれるのが今の日本


620 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:19:31
うん。北朝鮮w
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48790257.html


621 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:21:54
月給10万円以下の手取りで高すぎとかその人に死ねと言ってるようなものでは。


622 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:23:08
>>617
しかも新しい増員も全然してくれないんだわ。
そりゃ博物館も図書館も年々減ってる業界だがだからと言って今の人数だけで回すのは限界があるってのに。


623 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:34:45
ヘタするとバイトより安いぞ


624 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:36:45
稼ぐってだけなら同じ労働時間でバイトした方が本当にマシだぞ。


625 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:43:49
えっ?宇宙匂い付きなんか?焦げたラズベリーって?


626 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:45:42
たしか博物館ボランティア募集してたな・・・


627 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:50:21
図書館をあまり利用しない人には司書の仕事内容や大変さはわからないからな
大した仕事をやってないって偏見もかなりあるんだと思う


628 : yukikaze :2017/04/16(日) 22:50:32
博物館や図書館なんてあれこそちゃんと金かけんと、教養レベルが
悲惨なことになるんだが、真っ先に金削られるという時点でなあ・・・

ただまあ図書館の司書について言えば、アホなパヨク連中が暴走しまくって
くれたお蔭で、風評被害受けているというのもあってなあ・・・(遠い目)


629 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:54:25
>>627
仮に、万一に、大した仕事じゃなくても毎日普通に働いて月給9万ってたいがい安いわ
それでももっと下げろとかいうやつは性根が賤しいよ
どんだけ他人を引っ張り卸して踏みつけたいの


630 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:55:22
>>626
専門知識と経験のないボランティアじゃ文化財の保安や点検なんて経験者以外は無理や…あれめっちゃ気を遣うから大変なんだ。
精々歴史の解説や見回りくらい。


631 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:56:09
>>629
兎に角自分よりヨワイ人間を引っ張り卸して踏みつけたいのよ


632 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:56:49
世の中コストカッター()多いですからねぇ・・・。二重国籍疑惑の人とかw


633 : 名無しさん :2017/04/16(日) 22:58:24
司書や学芸員って給与は高くないけどまったりできる系だと思ってた
そんなに待遇ひどいんだ


634 : ひゅうが(謹慎中) :2017/04/16(日) 22:58:29
不景気になったら真っ先に切られるところですからね。文化系とか学芸員に司書って…


635 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:00:33
>>633
数十万冊の蔵書を数人で管理しろ。勿論貸し出し業務も行いながら、他の資料整備もやれ。9万円で
普通なら辞表叩きつけて辞めるよ


636 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:03:03
ぶっちゃけ待遇が酷い、ブラックだと言われている飲食業界の方が給料だけならまだ稼げるっていえばわかるだろうか。
それに司書資格って簡単そうに見えて取ろうとすると中々骨が折れるもんでなあ


637 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:05:09
>>635
「すみませーん、蔵書検索してたらPCフリーズしたですけどー」
「コピー借りていいですかー」
「この○○って本を借りてきてくれって頼まれたんですけどー」


638 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:05:34
世の中には「楽に見える」仕事はあっても、「楽な仕事」はないよ


639 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:06:09
正直図書館の本とかが電子書籍あたりにいこうするんでないかなぁーとはおもったり。
敷地管理面積が段違いだしね。


640 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:07:10
(ごく一部の)政治家とか楽そうだぞw


641 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:08:21
>>639
重要文献とかや重要情報に辞書あたり以外はそうなっていくと思う。
ただそれに以降するだけの予算も中々おりんでなぁ


642 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:08:57
山本地方創生相「文化財に指定されると、部屋で水や火が使えず、お花もお茶もできない。バカげたことが行われている」
       「(地方創生の)アイデアを出しても、学芸員は『文化財が大変なことになる』と全部反対する」

それが法律で定められている学芸員の仕事なんです。


643 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:09:02
>>639
なお予算(ry


644 : ひゅうが(謹慎中) :2017/04/16(日) 23:10:35
「座っているだけなんだろ?税金泥棒が!」暇ならしく、こんな言葉を延々と叩きつけるのがいましてなぁ…


645 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:11:15
なお「文化財に指定された側の土地家屋所有者」は、地方創生大臣を支持すると思う


646 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:12:19
ちょいちょい町の図書館行ってたら
中の人が忙しそうに動きまわってるの見るよね


647 :  テツ :2017/04/16(日) 23:12:43
>>644
そういう手合いに警察に通報すると言って、本当に通報すると尻尾を巻いて逃げてくれましたw


648 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:12:44
文化財は後世にそのまま残すための仕事ですよねえ。
もしも水や火を使って、湿気たり、萌えたりしたら、あなたが責任を取れるんですか?と


649 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:13:52
文化財が萌えるのかw


650 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:14:32
政治家先生だって、椅子に座っているだけの仕事に見えるかもしれないが、勉強を毎日やっていないといけないし
中堅以下なら地方の見回りや顔合わせ、大物ならそれに加えて全国を廻ったり外国の要人と顔合わせをしなくてはいけない大変な仕事なんだぞ


651 :  テツ :2017/04/16(日) 23:15:57
>>649
既に城を萌やしているのに何を今更w


652 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:30:10
>>639
著作権問題で無理があると思う。
書籍なら問題なくとも、電子書籍にするにはどっかが電子書籍化のコストを払わないといけないんだけど。
それに図書館に置いてある本って絶版本も普通にあるし、貴重な本もあるから。

>>642
学芸員として何も間違ったことはやってないですね。
文化財を痛める危険性のあるアイデアなら反対するのが専門家の仕事でしょうし。


653 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:35:56
俺にいいアイデアがある(キリッ)の類かよお

まあ、まずはどんなアイデアを出してみて、それから何で反対なのかを公開してくれんかなー?
一方的に学芸員だけが悪いとか言われると腹立つんだけどなあ(学芸員職)


654 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:38:39
馬鹿にするような言い方されて頭にきたんでない?
知識のない人からのアイデアで、絶対にそういう風に馬鹿にしないで穏当な表現で否定するって多分しないでしょう。なまじ人より知識が有る人は


655 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:50:59
経済学者・高橋伸彰
全国民が一日百円節約したら日本経済は停滞しアべのシナリオは崩壊する
死に体の民進党に頼らずとも一人一人が「アベを買わない」運動を推し進めれば
安倍政権の落日は近い!

そしてアベが退陣した後で大企業が人件費を削って溜め込んだ大金を放出したり
アベ退陣の祝いとして節約した分を消費すれば辻褄は合う



・・・「みんながお金を沢山使ったら経済が良くなります」
この程度で経済学者名乗ってんじゃねーよ
ほんとアベノセイダーズは目的の為なら形振り構わんな
あ、日本を滅ぼすのが目的だから首尾一貫してるのか


656 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:53:13
自称経済学者ですから
別に資格試験が有るわけじゃないしw


657 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:58:32
日本経済の停滞、つまり国民生活を犠牲にして首相を引きずり下ろすって
本末転倒感が凄くてさすがと言わざるを得ない


658 : 名無しさん :2017/04/16(日) 23:59:41
ツイッターでいわゆる素人からぼろくそに突っ込み入れられてたなw


659 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:00:10
というかなんで悪化させた退陣後に金を使うんだよ
悪化させないよう今使えよ
それと政府が企業から金を毟るのはどう考えてもマズいだろ


660 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:01:25
つ専門がマルクス経済


661 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:05:35
キングコング滑り込みで見てきたけどええやん バトルシーンも日本人に優しい明るい昼間も多くて主役大暴れ見れて大満足ですわ(そしてスタッフロール後におおおとなる)

>>639
国会図書館はもう置けるスペース無ぇんだよ!ってんで可能な限りマイクロチップ化とかしてるらしいけど予算が…


662 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:08:54
ヒャッハースレの人がヴィリー主人公でドイツプレイしてるんだが…
遂にWW1勃発。フランスが溶けまくってます…


663 : ハニワ一号 :2017/04/17(月) 00:20:59
俺たちよりも頭が良い人の集まりのはずなのに日本学術会議の連中の頭はおかしい・・・。
こんな連中が政府への政策提言などを行い、「学者の国会」とも呼ばれ運営は国庫でまかなわれ、29年度予算では約10億5千万円が計上されているんだぜ。(白目)

ttp://www.sankei.com/politics/news/170414/plt1704140039-n2.html


664 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:24:32
前にも似たような事言ってる人が居たけどじゃあネット論文も何もかも軍事技術派生のテクノロジーすら使うんじゃねぇと言いたい


665 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:24:52
>>663
クソみたいな議論と呼ぶのも躊躇されることしかやっていない場所って意味で「国会」って呼んでいるんじゃねーの?


666 : New :2017/04/17(月) 00:29:54
私は頭が悪いからね。学者様の「ぼくのかんがえたすごくあたまのいいかんがえ」
なんてワカラナイヨー


667 : yukikaze :2017/04/17(月) 00:40:17
>>663
そらだってこの声明「軍事的安全保障研究とみなされる可能性の
ある研究について、技術面や倫理面から適切かどうかを審査する
制度を大学などの研究機関に設ける」と、大学側に責任負わせる気満々で
自分達が信奉するイデオロギー的な正しさを主張するが責任は負わない
を崩さないのが露骨に見えているし。

理系の学者がイデオロギーにとらわれて行動するって、大抵碌なことにならんと
歴史が証明しているんだがなあ。


668 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:47:28
安全に流通させるために規制するための法整備する国に利益もたらさないで文句だけ言うのって、逆効果だよね?
アホな事続けて、将来的には創作みたいに『研究開発は政府のお仕事』にしたいのだろうか?


669 : 名無しさん :2017/04/17(月) 00:53:48
電子レンジ「あっし、軍用レーダー研究のスピンオフ」
インターネット「軍用通信インフラの転用でっせ」
GPS「USA世界戦略の転用なんよ?」
NASA「大気圏内の実験使用機の大半が空軍上がりの機体ですが何か?」

学者先生方は冗談抜きに技術開発が如何云う物か分かって無いらしい。
基礎研究ってんなめんどくさい事考えてする事じゃないのにね。
瓢箪から駒、鳶が鷹の子を産む、じゃないけど世の中何処に何が有るか分からないのに
可能性絞って何がしたいんだろ、自分に才も力も無いから僻んで大声で叫んでるって?


670 :  テツ :2017/04/17(月) 01:01:22
そら(国に集ってる時点で)そうよ


671 : 名無しさん :2017/04/17(月) 01:05:13
普通に自分の研究とか基礎研究してる学者からしたら象牙の塔で札束数えてるような連中なんだろうねぇコイツら


672 : 名無しさん :2017/04/17(月) 01:11:26
>>667
ああ、ソ連の科学アカデミーですねわかります


673 : ひゅうが :2017/04/17(月) 01:17:57
わりと簡単なこと。
軍事研究に協力して戦後に責められる科学者はわりと記憶に残っている。
で、核の記憶があるので研究を拒否したら学者の良心といわれることも彼らは知っている。

学者や研究者ってのは多かれ少なかれ称賛を得たいと思っているからつまりこういっているわけ。
「私たちから称賛を取り上げるな!それでいて研究費を別のところへもっていくな!」と。
わりと自分に正直だと思いますな。気持ちはわからないでもない。ただ他者からどう思われるかは別ですけど…


674 : 名無しさん :2017/04/17(月) 01:40:38
>>669
てか缶詰も軍用の産物だったような。


675 :  テツ :2017/04/17(月) 01:42:07
つまりこの学者共はただの馬鹿ってことでイイよね


676 : 名無しさん :2017/04/17(月) 01:45:14
そもそも軍事に転用が不可能な科学研究なんてものがこの地球上に一つでも存在するのかと


677 : 名無しさん :2017/04/17(月) 01:48:37
衛生学やワクチンだって、WW1で塹壕に兵士を詰め込むのに役立ちましたしね(これらが無かったら、感染症の大流行で戦争どころではなくなる)


678 : 名無しさん :2017/04/17(月) 02:57:22
>>676
博物学、哲学、神学……んー、論理学も?
歴史経済の辺りは転用いけるやろし。
実学系はオールアウトだろうし。

つまり紀元前地中海世界のアカデメイア辺りが理想なんだな、きっと。


679 : 名無しさん :2017/04/17(月) 06:31:18
トルコ、独裁制復活か……
イノニュは独裁制のおかげでWWII参戦せずに乗り切ったけど、今度はどうだろ?


680 : 名無しさん :2017/04/17(月) 07:32:19
>>674
たしか無洗米も前線や艦上での真水節約の為に旧日本軍が開発したものだよね


681 : 名無しさん :2017/04/17(月) 07:43:02
>>678
論理学は軍隊における意思決定システムの構築に(士官は分かりやすく論理的に話す必要がある)、
神学は戦場において強烈なストレスに晒された兵士のストレス緩和において、宗教的なアプローチをする上で役立つね
そして哲学はあらゆる学問の父だ


682 : 名無しさん :2017/04/17(月) 07:45:33
>>676
淡なる焚き火でも、敵を燃やすとかにも使われるしなあ


683 : 名無しさん :2017/04/17(月) 07:48:12
戦争なんて言ってしまえば人の知恵と血の結晶だからな


684 : ハニワ一号 :2017/04/17(月) 08:23:06
日本学術会議や日弁連などパヨク思想の入ったこういう組織はメスを入れるなりして何とかならんものかね。


685 : 名無しさん :2017/04/17(月) 08:35:11
博物学については、それが鉱物や植生に関する研究を含むと言えば軍事にどれだけ役立つかはすぐわかるでしょうな


686 : 名無しさん :2017/04/17(月) 08:44:39
戦争は人間の歴史なんだから、それを無暗に否定するのはなぁ
しかも動機が「自分達は責任も汚名も被りたくない、でも予算は欲しいからほかに擦り付けるわw」
という不純すぎるしねぇ

そんな事を宣うお前らの生活を構成し支えてるものの由来がなんであるか言ってみろとは言いたい
恩恵だけきっちり受け取って善人面するとかもうね


687 : 名無しさん :2017/04/17(月) 08:46:03
「例えば日本で栽培した穀物を中国に輸出したら、それが中国軍の軍用食料に加工されるかもしれません。つまり農業に関する研究は軍事に転用可能です」


688 : 名無しさん :2017/04/17(月) 08:49:52
日本学術会議で自衛隊に疑義唱えた教授は法政大の人だしまあ納得したけどいまだにあそこ中核派が活動してるし


689 : 名無しさん :2017/04/17(月) 09:09:15
戦争が技術を発展させるのは事実だからね。


690 : 名無しさん :2017/04/17(月) 10:41:05
七博士意見書とは方向が違うけどレベルは同じ……


691 : 名無しさん :2017/04/17(月) 10:45:52
「北朝鮮の弾道ミサイルは北朝鮮の財産であり、それを自衛隊の迎撃ミサイルで打ち落とすことは北朝鮮の財産権の侵害で国際法違反」とか言ってる時点でもうね


692 : 名無しさん :2017/04/17(月) 11:00:49
「保育園を増やして」母親たちの声が共謀罪となる社会に そして日本は「戦争ができる国」に
週刊女性PRIME 4/16(日) 20:00配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170416-00009481-jprime-pol&p=1

キノコを違法に採取したら「共謀罪」?処罰対象の妥当性争点
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000010-jij-pol

こいつら絶対腹筋ころしにきてるだろ


693 : 名無しさん :2017/04/17(月) 11:05:56
説明も真面に聞いてないのかね
聞いてこれならお頭がおかしいが


694 : 名無しさん :2017/04/17(月) 11:12:14
>>690
これに限らず戦後の平和なんちゃらってだいたいそうなんだよな
裏表を逆にしただけでやってることは戦前と似たり寄ったり


695 : 名無しさん :2017/04/17(月) 11:35:05
>>692
キノコだろうがチューリップだろうが違法という時点でアウトだろうが。


696 : 名無しさん :2017/04/17(月) 11:39:25
>>690
Wikipediaで見てみたが、伊藤博文の返答には同感。


697 : 名無しさん :2017/04/17(月) 12:12:48
坊主は念仏を唱えてればいい
学者はおとなしく学問をしてればいい
本分をサボって俗世に溺れ政治活動に熱を上げるとろくなことにならない


698 : 名無しさん :2017/04/17(月) 12:19:29
流石に山本の学芸員はクズだ!全員クビだ!の発言は撤回すると同時に謝罪するみたい


699 : 名無しさん :2017/04/17(月) 13:00:16
マスコミの情報加工じゃ無かったのか


700 : 名無しさん :2017/04/17(月) 13:51:10
コナンの映画見てきた
アニメとはいえ序盤からハリウッド顔負け爆弾による爆発の連続でラストも爆弾の爆発
マンガ本編やアニメではそれほど爆発しないのに何故劇場版はこうも爆発ばかりするのか


701 : 名無しさん :2017/04/17(月) 13:56:38
>>700
素人がいきなり効率的な爆発テロを実行するからね
裏に爆発物の取り扱いに長けた犯罪プランナーがいると言う噂が


702 : 名無しさん :2017/04/17(月) 14:06:19
味方になったらやらかすマッド枠もできるなw


703 : 名無しさん :2017/04/17(月) 14:09:41
すいません誤爆しました


704 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/04/17(月) 18:11:30
>>701
現代のモリアーティ教授かな?(すっとぼけ)


705 : 名無しさん :2017/04/17(月) 18:31:39
え?高遠遥一がコナンに出るの?

・・・あいつ爆発物扱うネタあったかな


706 : 名無しさん :2017/04/17(月) 18:40:51
沈黙の15分のトンネルとダム爆破とか、11人目のストライカーの電光掲示板爆破は
爆発させる前に犯人が作業中に事故って死んでもおかしくないレベル。


707 : 名無しさん :2017/04/17(月) 18:44:40
高遠遙一が味方になってやらかすと聞いて(違


708 : 名無しさん :2017/04/17(月) 18:46:29
テロが頻発しとるのにあの世界の警察は何をしているんだ


709 : 名無しさん :2017/04/17(月) 18:57:49
あの世界で警察が仕事したら探偵はいらなくなるからね


710 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:14:05
ハーメルンで天地燃ゆが掲載されてますよ、何でも作者さんが読みたい希望に答えてくれたとの事。


711 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:28:24
しかしまー、この情勢は偉いことになってるけど、ヒラリーが大統領になったら
朝鮮はどうなってたことやら


712 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:39:06
今朝の中日
オスプレイの10万時間当たりの事故率が海兵隊平均を超えた
政府の言う安全はウソだ

未だに沖縄以外でオスプレイ叩きをしている(呆
在日米軍のSNSでまた莫迦にされそう


713 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:45:21
中日ドラゴンズが最下位の理由が分かるような気がする


714 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:47:27
島戦争も更新してるね


715 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:50:27
そう……(無関心)


716 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:56:38
なんか北が装軌車両搭載の冷温式個体燃料ミサイルなんか隠し持ってたとかって某所で話題になってたけどマジか?
こんな厄いものマジで持ってたなら本気で洒落にならないんだが。


717 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:58:30
地球連邦の興亡の書き下ろし含む外伝も出るね。


718 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:59:01
>>716なんぞその夏涼しく冬あったかなミサイルは?そんなにヤバイ物なの?


719 : 名無しさん :2017/04/17(月) 19:59:03
それは冷戦中の装備だろう?
もう冷戦終わって二十五年も経っているんだ 軍事国家の北朝鮮が持っていても何の不思議もない
寧ろいざって時まで隠せるのが利点のそれがなんでバレた 下手に動かしたのかな?


720 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:03:54
>>718
冷暖房完備で何時でも使えるって事じゃね


721 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:13:09
>>718
射程700キロ(北朝鮮から佐世保、福岡、呉等を攻撃可能)のスカッド弾道弾(核搭載可)を撃てる自走弾道ミサイル発射機
北朝鮮が試行錯誤中の大陸間弾道ミサイルは搭載不能だが、日本の半身を吹き飛ばす程度の攻撃は可能
1960年代の技術だから北朝鮮でも十分運用出来る 最大の利点は洞窟や建物に隠蔽して保管し、撃つ時だけ外に出て来る秘匿性の高さ
走って移動できるから目を離したすきに別の所に隠れてしまう恐れもあって非常に厄介


722 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:19:28
そんなのあったら日本もだけど韓国普通に詰んでない?


723 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:21:48
>>708
警察「魔法とかある世界でまともにやってられるかぁー」
>>714
島はなんでF-7エンジンで開発とかたわけたことしてるの?って感想がでるわ


724 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:22:45
ソウルが通常のロケット弾と火砲の射程距離内だから感覚が麻痺しているんじゃない?


725 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:24:47
ノドンって即応性なかったっけ?


726 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:27:43
北朝鮮って兵器の数とか種類多そうだけど、稼働率ってどうなんかな?旧式とは言え維持費が掛かりそうなんだけど。


727 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:34:49
ノドンが載るような自走ミサイル発射機ってあったっけ?
あれ、15トン以上あるから固定ミサイル発射サイロじゃないと撃てないと思う
大型トレーラーに乗せて走り回って逃げ隠れするスカッドの方が俺としては脅威に思う

スカッドで本気で核攻撃されると多分消し飛ばされる福岡人としては、だが


728 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:39:56
>>727
ノドンって車両発射機に乗せられないほど大きいのね
北朝鮮がノドンを車両にのせてるの写してたと思うけど、あれはただのハリボテ見せ札か


729 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:43:06
>>726
欧米の専門家曰く、数年前まではマンボンギョン号で日本製の部品手に入れてたし、今も中国やロシア、トルコを経由してそれなりの性能の部品を購入したり、今は封鎖されてる韓国との工業団地で生産したのもあったりで整備は結構行き届いてるらしい
旧式が多いけどその分構造が今の最新より楽だから、稼働率でみると欧米日本に匹敵するとか
同じ人種の下チョンとはその辺くらべものにならん


730 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:43:29
島はもう読んでないわ
まだ作家デビューしたがってるんだろうか?


731 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:45:08
>>728
いや、確証は無い
俺が知らんだけであるかも知れんし北が持っててもおかしくない
スカッドが載る自走ミサイル発射機がある以上、ノドンが載る発展拡大版があっても不思議じゃない

そしてノドンなら東京も射程に入る


732 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:45:27
>>730
無理じゃあねぇ?


733 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:50:06
>>729教えてくれてありがとう。


734 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:50:14
>>731
形はスカッドじゃなかった気がするけど、思い違いかもしれない
あの国不透明すぎてわかりずらいよね

結局のところ、どこにいても大なり小なり危険と


735 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:51:49
身近にテロを起こす奴等がいるから、日本全土よっぽど辺鄙なところじゃない限り危ないだろなあ。


736 : 名無しさん :2017/04/17(月) 20:57:34
強いていえば周辺に主要な自衛隊の拠点や民間施設が少ない長野県、兵庫県中部あたりの山間部くらいか>絶対安全


737 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:00:11
太平洋側の小さい離島、八丈島とか青ヶ島あたりも安全なんじゃない?
蚊帳の外に置かれるって意味で


738 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:00:14
>>736
兵庫県なら西脇あたりに陸の高射特科が居るし演習場もある


739 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:00:47
なお誤射率、あの手の兵器の操作の難しさと今までの失敗からして
どこを狙ってもずれて別の場所に当たる可能性の方が高いからな


740 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:04:13
四キロズレても周囲五キロを消し飛ばせば当たってる範疇に入るから大丈夫!
っていう兵器だもんな、弾道核ミサイルって


741 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:07:12
評論家などは原発に直撃して大変ダーとばかり言っている
核弾頭なら核の放射線よりも原発の放射性物質の方が怖いのは確かだが通常弾頭で命中すると煽る


742 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:19:53
通常弾頭が都市部に命中しても酷いことになるだろうに。


743 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:21:16
弾道ミサイルで狙撃が可能ならそもそもアメリカがここまで苦労してないっての
経験も機器も最先端のアメリカすら誤差半径0.1kmの壁を越えられてない時点で無理だというのに


744 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:23:36
島戦争見てるけど、前の戦いを中途半端なところで止めたせいでローリダに自衛隊の装備に対応する時間与えたせいで苦戦しまくってるな


745 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:24:36
弾道弾なら核兵器使わなくても通常弾頭一発で東京の半分が消し飛ぶらしいよ(名前忘れたがフジにでてた軍事評論家の話)


746 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:29:21
FOABとかいうロシアの爆弾かな?


747 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:34:07
>>744
政争のネタになりそうだな。
楽に勝てる時に勝ち切らなかったから、最高権力者の下らない感傷のせいで今、無用の戦死者を出しているとかなんとか。


748 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:36:37
>>747
事実だしね。


749 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:41:38
在日を使ったテロの可能性も気になる。

…被害が出たら夜盗がまたぞろ喚くのだろうなぁ。


750 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:42:40
>>748
「だから二度と立ち上がれないように殺し尽くそうね」とか言い出すよりはマシだけども……。


……実際には一次大戦と二次大戦がこの論理をしていた気がしてならない。


751 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:43:20
シン・ゴジラも爺婆二人の為に政府首脳陣に東京都民を生贄にした
生きていたらどれだけの非難を総理は浴びたかな


752 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:49:04
でもあの状況で撃ったら撃ったで批判されるで


753 : 名無しさん :2017/04/17(月) 21:52:16
いしいひさいちの漫画で「この(北朝鮮の)核ミサイルは、中国を狙って撃っても日本に落ちるかもしれないという恐ろしい兵器なのです」って話があった


754 : ハニワ一号 :2017/04/17(月) 22:14:28
島戦争の最新話を見たが四万五千トン級貨物船を改造して陸自のヘリを20機搭載,4機の同時離発着を可能としたヘリコプター輸送船が4隻出てきたけど実際にやるとしたらヘリコプター輸送船を新規建造と貨物船をヘリ輸送船に改造するのとどっちが一番良いの。


755 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:16:03
>>753
10年以上前はそんなこと言われてたけど精度向上はやってるだろうし流石に今のミサイルでそれはありえんだろう


756 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:17:39
新造でしょう普通に考えて
というか金をどぶに捨ててるようにしか見えない>改造

うん。あの世界はT-4の戦闘機型とか言う金を心底からどぶに捨てた世界でしたね(白目)


757 : 陣龍 :2017/04/17(月) 22:20:20
手っ取り早さだけで考えれば既存艦の改造でしょうけど、安全性やらなにやらを考えると新規建造艦の方が
よっぽどいいと思います(小並感)

二次大戦の米海軍インディペンデンス級航空母艦は巡洋艦からの改造艦でしたけど、艦内スペースやらなにやらの
関係で弾薬を格納庫に積載するしか無かったり甲板が狭くて事故が起こったりしていたそうですし、それと似たような事が
起きるだけかと


758 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:21:10
>>749
昨日のサンモニで北爆が始まったら在日が襲撃されるかもしれないとか
言ってるキ○ガイいたし自作自演のマッチポンプは間違いなくやるぞ


759 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:25:27
襲撃って在日が殴った人に殴り返されることなんじゃね?


760 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:29:08
>>751
あの時のゴジラに攻撃して倒せたか倒せなかったかが重要
倒せなかった場合、結局結果は変わらないんだから間違った判断ではなかったが
もしもあの時点で攻撃すれば倒せた場合、老人二人の為に絶大な被害と損害を齎した事になる


761 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:30:21
>>襲撃
抜き打ちのガサ入れのことかもしれん


762 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:38:53
10年前の設定のままなら改造もありだが、現実は2万トン級の護衛艦を建造しているからね
90年代後半に転移させてハリヤーをコピーした方が良かった気がする
今でもエンジンにブラックボックスがあってF-15やF-2の完全国産は難しいが国産機は本当にエンジンがネックだ


763 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:43:34
そういや、いぎりすはタンカーにハリヤーを積んで、空母モドキにしたことあったなあ


764 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:46:55
矛盾の全てはS.K氏の「転移時期を曖昧にしたい」というワガマmもといこだわりが生み出してると思う>島戦争
あくまで現実の延長線上という体でやりたかったのは分かるんだが、その現実が作中の「リアリティ」と乖離した方向に突っ走り始めた時点で諦めてりゃなぁ


765 : 名無しさん :2017/04/17(月) 22:56:28
むしろ転移年代設定をきっちりとしたほうがリアル先輩には振り回されないってのがねぇ


766 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:01:12
ありえへん展開で全てを振り回し続けるリアル先輩にリアリティを求めるのは無理だと思うの。


767 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:07:36
あのひとは本土防空戦二期できったわ、一期は面白かったが


768 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:19:51
>>732
だよね。
T-4改造艦載機とスキージャンプ空母が出た時点で投げた


769 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:19:53
>>743


770 :  テツ :2017/04/17(月) 23:24:40
古き良き火葬戦記は大体そんな感じでしたから


771 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:25:02
もう読むとフラストレーションが溜まるだけになったんで切って久しいけど話し聞く限りどんどん悪化してるな


772 :  テツ :2017/04/17(月) 23:28:05
F-15を艦載機化させて空母ごとタイムスリップ無双とか(何故か補給切れは起こさない


773 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:31:29
>>754
改造艦船は日本の軽空母群みたいに条約外戦力を整備するために予め空母改装みこして建造した船を改装するか、戦局がかなりヤバくてとりあえず戦力がほしい場合くらいしかおすすめできないよ
アメリカの週刊護衛空母にしたところで、あれもUボート対策に日本の潜水艦対策に輸送船団の護衛に上陸部隊の支援にととにかく空母がほしい!どっちの戦線も空母たりてねえ!から行われた量産だってのを忘れてはいけない


774 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:35:48
アルミ製の軍艦で萎えた
あと日本の右派がサヨクの想像する戦前ウヨ臭全開でひどいよ


775 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:38:12
>>754
イギリスに聞けばいいと思うよ
フィッシュ&チップスとエグゾセの組み合わせだけは勘弁な


776 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:39:14
個人掲示板で関係ない作品の文句は控えたほうがいいと思いますよなろうなら直接感想書けますしなおさらね


777 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:45:32
タンカー改造空母信濃「せやな」


778 :  テツ :2017/04/17(月) 23:49:33
タンカー改造空母「あかぎ」もあったな

>>777
羅門さん所の「蒼き波濤」の「しなのAC」ですかw


779 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:51:38
飯ネタでもふるか(考え無し)

飯の嵩ましにヨモギやアシタバを入れている。
あれらは店売りの野菜に引けを取らない程度に栄養があってタダでとれるから助かる。


780 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:52:21
共産党「米が攻撃したらおびただしい犠牲が出る!」→安倍「それは北朝鮮に言え!アメリカにお前らやめろということではない」

前提ありきで言うから、何だか北朝鮮よりもアメリカに問題があるような物言いになるんだよね


781 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:53:38
>タンカー改造スキージャンプ空母
>T-4改造戦闘機・艦載機

青き波頭(羅門)「せやな」w


782 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:55:18
>>778
「えちごAC」も忘れないで…w

>タンカー改造空母「あかぎ」
列島大戦だったけ?


783 :  テツ :2017/04/17(月) 23:56:44
蒼き波濤でもT-4ベースのジェット戦闘機と艦載機を造ってたねぇw
空母は大型タンカー改造のモノだけど、発艦用カタパルトも苦労してP-3C飛ばせる位のものを造ったが


784 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:59:00
たしか大型用カタパルトは100回で要交換だったな


785 : 名無しさん :2017/04/17(月) 23:59:50
現代のタンカーを航空母艦に改造する作業工程を考えたら悪寒しか出てこねえ‥
給油艦から護衛空母に化けて戻ったサンガモンのようなわけにはいかんのや。


786 :  テツ :2017/04/18(火) 00:03:29
当時の架空戦記は書くほうも読むほうも大らかな時代だったんですよ

なお豪華客船「飛鳥」も空母に改造しようとしたけど、手間がかかる割には微妙な喪のになりそうだからお蔵入り
政府専用機B747を大型戦略爆撃機に改造はしたけどねw


787 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:04:26
良いんだよ 仮想戦記はネタでぶっ飛んでても


788 :  テツ :2017/04/18(火) 00:05:26
タイムスリップや時空転位が既にぶっ飛んでいて荒唐無稽なんだから


789 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:09:18
変形合体する大和型
核融合機関搭載大和(副砲がレールガン)
複合和紙装甲空母


790 : ハニワ一号 :2017/04/18(火) 00:09:23
皆さんの話を聞くとヘリコプター輸送船は貨物船を改造するよりも新規建造した方が一番良いみたいですね。
とすると島戦争日本はいずも型護衛艦の簡易版みたいなヘリコプター輸送船を4隻建造すればよかったのかな。


791 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:09:42
>>768
そもそも作者がFMSを知らないって次点で
連載時の情勢ですとやるならまだ1チャンス
その場合転移設定を2003年で固定すること前提


あと島の場合は前日譚設定が足を引っ張っている。
前回更新の6発機でF7エンジンか搭載とかもひどいと思いました。


792 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:09:48
青き波頭か・・・対艦ミサイルが戦艦にボヤ程度のダメージしか与えんかったのは
未だに忘れんわw


793 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:11:16
飯ネタかぁ。スパゲティとかどう? 時々自分で作ってるのだけど
使うのは業務スーパーで買ってきた食材
パスタをレンジで茹でる容器使って茹でてる間に
フライパンに大量のオリーブオイルを入れて、中火でベーコンを炒めた後
弱火にして、にんにく、輪切り唐辛子をたっぷり入れる
茹で汁は全部捨てないで100ミリリットルぐらい残してフライパンにドバッーっとパスタごと放り込んで
大量のパセリと粉チーズを掛けて軽く炒めて完成!
ぶっちゃけ、洗練とは程遠い雑な味だけど、そのジャンクさがたまらないんだよなぁ。皆も試してみて、どうぞ


794 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:11:23
>>790
基本よほどの事情がない限りは1から作った方がすべて良いですからね。
骨組みだけで流用できる段階ならさておき。(設計部署へのデスマーチは無視する物とする)

戦闘機とかも近代化改修よか新規で入れた方が良いんだよなあ


795 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:15:35
島戦争って話が進むたびに変な方向に捻じれていってるよな・・・
もう書き手の思想主張の為の話にしか見えない
負のご都合主義と作者のアバターキャラだらけな感じ


796 :  テツ :2017/04/18(火) 00:16:41
>>795
つ紺碧の艦隊後期


797 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:16:49
近代化改修ってのはつまるところ手持ちの奴を使い続けていくための処置だからな。
改修後と同じ性能の機体が新造が手に入るならそっちの方が良い。


798 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:17:00
ある動画で一式陸攻×ジェットエンジンな動画見たんだけど
これをするための条件ってまず
機体頑丈さの強化になるんだけどこれにme262みたいなジェット2機つけたら
速度と航続距離はどう変化する?


799 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:40:32
>>796
単行本一冊が丸々作者の思想語りだけだったのには唖然としたわw


800 : 名無しさん :2017/04/18(火) 00:57:10
本文と後書きの長さがほぼ一緒とかもやってたなあおおらかな時代だった


801 : 名無しさん :2017/04/18(火) 01:08:54
>>793
半年前までは業務スーパーのブラジル産鶏モモ肉を大根、ニンジンといっしょに
醤油とみりんで煮込んで食べていたけど、最近はモモ肉が値上がりして食べていないな。
昨日見たら2kg1000円超えで一人一つのみだった。


802 : 名無しさん :2017/04/18(火) 01:11:09
それよりも葉物野菜高くなってね?


803 : 名無しさん :2017/04/18(火) 01:13:37
野菜は災害とかそっちの方が関係してくるからなあ
豊作不作で物凄い価格差が出る、サイクルが短いのは特に


804 :  テツ :2017/04/18(火) 01:15:36
腹が減ったので、簡単な牛丼ライトの牛抜きを作って喰ってる
牛の代わりに小粒納豆をかけたけど、それなりに腹が膨れた


805 : 名無しさん :2017/04/18(火) 01:20:36
○美屋の鳥かま飯の素(一箱158円の時に買い込んだ)で炊き込み飯を炊いて、
一食につきもやし二袋茹でて茹で汁でインスタントスープを作って頂く
炊き込み飯を食い切ったらまた次を炊く

こんなんで自炊って言ったら世の中の自炊している人に怒られる手抜き自炊。


806 : 名無しさん :2017/04/18(火) 01:20:45
大根の菜っ葉袋詰め10円は偉大。
飯の嵩まし、味噌汁の実、炒め物…色々使える。


807 : 名無しさん :2017/04/18(火) 03:17:06
>>805
立派な自炊ですよ。
レンジでチンな自分より立派です。
ただ、お前等メシテロ過ぎんだろぉぉぉぉ!
自分、2週間で11kg過食って、やっと7kg戻ったとこなのに…。
然も、こんな時間に…。
我慢、我慢……お腹空いたなぁ、お茶で誤摩化しとこ。


808 : 名無しさん :2017/04/18(火) 07:58:29
ジャガイモの不作で、Calbeeがポテトチップスの一部銘柄を生産終了又は休止、という話も出てるな。


809 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:00:30
堅ポテトぉ・・・


810 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:04:31
去年も春と秋に長雨の日照不足で野菜の値段が爆上がりしてたな


811 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:27:22
やだ、小生ポテチ食べられなくなるのやだ!


812 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:38:43
ポテチがないなら自分で作ればいいじゃない


813 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:47:32
「取り合えず土から作ろうか」
「種イモ確保する為に北海道行ってくる!」
「大豆か菜種油でやるか、こっちも一緒に育てないと」
「塩は島で採取した塩でいいよな?」


814 : 名無しさん :2017/04/18(火) 08:57:22
どこから作り始める気だw


815 : SARUスマホ :2017/04/18(火) 09:07:52
副業アイドルグループさん乙

レッドキドニー缶と冷凍ほうれん草(九州産)のカレーに豆乳は捗る
問題は体質次第でガスが溜まる事


816 : 名無しさん :2017/04/18(火) 09:39:08
手抜き自炊でコスパ最高&ローカロリーで栄養豊富を目指した結果
フライパンの弱火放置で出来るノンオイルポップコーンに行き着いたわ

安いからって三十キロぐらい業務用のポップコーンの種買ったけど
一握りで丼ぶり何杯分も出来て食いきれる気がしない(白目)


817 : 名無しさん :2017/04/18(火) 10:01:44
>>809
塩味の普通サイズは残るぞ


818 : 名無しさん :2017/04/18(火) 10:20:22
じゃがいも一個100円・・・だと


819 : 名無しさん :2017/04/18(火) 10:26:04
>>816
トウモロコシを主食にするときはナイアシン欠乏症に気を付けようね
サプリで採っているとコスパ最低になるよ


820 : 名無しさん :2017/04/18(火) 10:40:54
ジャガイモ作ってたっけ?TOKIOは


821 : 名無しさん :2017/04/18(火) 10:42:40
コーンで嵩増ししたコーンチャーハンわりといけるで


822 : 名無しさん :2017/04/18(火) 11:07:06
>>818
セールで500g200円とかにならないの


823 : 名無しさん :2017/04/18(火) 11:30:00
コーンで嵩増しなんて贅沢な!


824 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:18:41
久々にスーパーに買出しに行って来たが、国産鶏胸肉100g45円……随分と高くなったもんだ。
ちょっと前までは30円台だったというのに。


825 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:20:18
パンツァー・フォー!

戦車隊も女性に開放=自衛隊の配置制限撤廃
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000024-jij-pol
>防衛省は18日、女性自衛官に陸上自衛隊の普通科中隊、戦車中隊などへの配置を開放し、
>全自衛隊で配置制限を事実上撤廃すると発表した。


826 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:28:18
>>825
そういえば今時は自動装填だから体力は昔ほど問題にならないのか


827 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:34:35
蝶野亜美みたいな豪快な人出てくるかな?


828 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:42:22
さすがに他人のフェラーリを二度轢きしてご登場なさるような豪快さは発揮されても困るぞ……


829 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:43:46
戦車の上で胡座座とか


830 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:49:36
陸自のイベントでBLイラストが描かれた戦車が登場したりして


831 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:50:49
そんなに人手不足なのか女性まで戦車に乗せるなんて


832 : 名無しさん :2017/04/18(火) 12:56:41
>>828
一応は小説版の設定ですけど戦車が潰した車の弁償はしているみたいです。
ちなみに小説版の設定だと潰された車の弁償金で購入されたのがアリクイさんチームの三式中戦車ということになっていました。


833 : 名無しさん :2017/04/18(火) 14:17:09
>>832
結果的に戦車で塗りつぶしてる…


834 : 名無しさん :2017/04/18(火) 14:57:17
>>830
さすがに戦車に年齢指定が掛かるような絵を貼ったら処分は不可避だと思う。


835 : 名無しさん :2017/04/18(火) 15:09:52
>>834
お前、そりゃアニメ=R-18並の暴論だぞ


836 : 名無しさん :2017/04/18(火) 15:10:03
>>833
なお、ガルパン劇場版のコミカライズだとフェラーリを弁償していたが
大洗エキシビションで踏みつぶされた


837 : 名無しさん :2017/04/18(火) 15:41:07
某教頭のクレスタ並みに酷いなw


838 : 名無しさん :2017/04/18(火) 16:01:47
>>819
サンクス、勉強になったわ


839 : 名無しさん :2017/04/18(火) 16:26:22
二条城にカレー粉のような粉が撒かれたらしいな


もう中国韓国からの観光客はビザ有り渡航にした方が良いな


840 : 名無しさん :2017/04/18(火) 16:29:19
kytnがまた訳の分からないことを…
>空自のC-2輸送機の最大ペイロードは、実は燃料を最小にして、離陸するときの値とのの噂。
>離陸直後に空中給油すればいいんだと。諸外国では通用しない理屈ですけどもね。

何を言いたいのかさっぱり分からないけど、C-2の性能が良かった事がよっぽど悔しかったのかなw


841 : 名無しさん :2017/04/18(火) 16:31:02
>>839
外務省「だめです」


842 : 名無しさん :2017/04/18(火) 16:47:50
>>840
今回の訳有りソースかな?


843 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:06:10
>>840
えーと、多分だが
・C-2輸送機の最大積載重量は、実は燃料の大半を積まずに(離陸+空中給油分くらい)、タンクが空の状態での積載重量だという噂があると
・で、自衛隊がそれでも採用したのは離陸する→すぐに空中給油するってすればいいよねという頭悪い論法なんだろ、外国じゃ通用しねーよpgrと批判

うん、kytnの理屈のほうがわけわからんなw常識的に考えてそんな噂ヨタ話として扱うレベルだろうに


844 : ひゅうが :2017/04/18(火) 17:16:05
どうやって離陸するんだろう…(たしか燃料の3分の1は離陸時に消費されるらしいけど)


845 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:16:55
韓国のヤバいかな?
邦人避難を目にいれてるし、いざと成れば自衛隊が収容するとも


846 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:21:27
>>842
kytn氏曰く、ソースは市ヶ谷の噂話とのこと


847 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:39:05
>>844
RATOじゃないですかね(適当)


848 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:42:20
カタパルトを使って飛ぶんやで


849 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:47:42
本邦は実戦的な重量で計測するのが伝統だから、そんなスペックかさ上げるるような計り方はせんだろ
おかげでゲームとかで性能が悲しくなってるけど・・・


850 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:49:25
>>846
塩撒かれずに噂聞けるところまで入っていけるんだな……


851 : 名無しさん :2017/04/18(火) 17:50:34
イマジナリーフレンド(ボソッ)


852 : 名無しさん :2017/04/18(火) 18:32:32
脳内地所でしょ(鼻ホジ)。「日本の」って言ってないんだから


853 : 名無しさん :2017/04/18(火) 18:36:09
>>850
市ヶ谷(地名)とはいったが、防衛省市ヶ谷庁舎とはいっていない…ということでは。


854 : 名無しさん :2017/04/18(火) 18:45:51
>>853
「消防署の方から来ました」と同レベルで草


855 : 名無しさん :2017/04/18(火) 18:53:16
市ヶ谷でバカな軍オタと馬鹿話しただけでも噂話になるからなあw


856 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:20:46
それだけ監視の目が光ってるんです?


857 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:25:31
ところでヤマト2199とヤマト2202はパラレルワールドの全くの別物だと認識すべきだと思うんだが、皆はどう思う?


858 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:26:44
え?違うの?>パラレル


859 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:43:01
2199をスパロボでしかしらない旧ヤマト世代な俺が通りますよ


860 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:43:08
あ、やっぱりパラレルワールドの解釈でよかったんだ


861 : 名無しさん :2017/04/18(火) 19:51:59
そもそもスタッフがほぼ総入れ替えの次点で・・・・>ヤマト2202


862 : ハニワ一号 :2017/04/18(火) 20:12:37
英首相が解散総選挙を表明したがこれは英首相のハードブレグジット路線に対する国民の信任を得るための選挙と理解していいのかな。


863 : ひゅうが :2017/04/18(火) 20:20:12
じゃないでしょうかね。
離脱派の領袖がいろいろと不信感を買ったことを背景に、野党とだいぶ揉めているそうなので。
日本的にいえば郵政解散っぽい感じを受けます。(大丈夫か?)


864 : 名無しさん :2017/04/18(火) 20:32:44
キヨの妄言は置いとくとしても、積載量を最大限活かすために燃料搭載量を離陸分だけに抑えて離陸後に空中給油でフル給油て軍用機では普通にやってるよな


865 : 名無しさん :2017/04/18(火) 20:34:14
>>864
F-15e「よんだー?」


866 : 名無しさん :2017/04/18(火) 20:41:53
>>864
ガルパン劇場版ノベライズも燃料を空っぽ近くにして、離陸後空中給油してたね


867 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:02:33
>>866
フィクションの話をリアルの話題でむやみに持ち出すのは宜しくないゾ
ましてガルパンの設定はどこまでも「それっぽい理由づけ」であってそれ以上でもそれ以下でもないし


868 : ひゅうが :2017/04/18(火) 21:03:05
ところで総選挙宣言について「メイのばか!もう知らない!」と書き込んだ人は先生怒らないから手を挙げてください。(訳:コーヒー返せ)


869 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:14:26
千葉の女児殺害事件は自己顕示欲高くてもっと若いかと思っていたから意外
そしてアニメ、漫画が無いから急速に話題が減ったが、むしろ実際に被害者の存在する裏DVDの方を叩けと思う


870 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:19:57
千葉の事件で近隣に住んでるボランティアも怒ってたな
「これでは誰を信用していいのか皆わからない、見守りのベスト着てても子供達に怖がられる」て


871 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:21:21
しかし本当にマスゴミは何故、ガチで義憤に駆られずにはいられないリアルチャイルドポルノを叩かないんだろうな?
その悲惨さと極悪ぶりは創作物の比じゃないのに


872 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:26:27
>>871
作ってるのが心の祖国や宗主国の人間なんじゃないの?


873 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:26:27
そのチャイルド関連の犯罪追ってたジャーナリストが東京湾に浮いてた件あったから手出ししないようにしてるとか?


874 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:33:13
闇深やな


875 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:37:28
そりゃ殴られるの大嫌いで弱い者いじめ大好きだからな
加害者より被害者叩くし


876 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:39:25
義憤持ってそうなのは精々フリー層で
大組織のお抱えは義憤より収益だからね


877 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:55:14
リアルのガチを追っかけるとガチで返されてコンクリ詰めにされるからね、
保身第一のあいつらがそんなことするはずもなし。
だから殴り返されない相手を一方的に蹴りつけるほうがいいってことさ。
それで綺麗事抜かすとかちゃんちゃらおかしいわいな。


878 : 名無しさん :2017/04/18(火) 21:57:19
>>869
facebookではエロゲソングがあったけど、AKBもあったからなw


879 : 名無しさん :2017/04/18(火) 22:15:06
無抵抗な人間を叩いてお金を貰う仕事…
こんなに楽しい事はない!


880 : 名無しさん :2017/04/18(火) 22:19:39
アニメやゲームは喜々として叩く癖に裏DVDは叩かないのは
最も下劣で、憎むべき行為だと思います


881 : 名無しさん :2017/04/18(火) 22:22:33
裏DVDってマフィアの資金源だから危ういから近づきたくないんだろう


882 : 名無しさん :2017/04/18(火) 22:28:58
裏DVDの件はマスコミ上層部、自称上流市民様に忖度してるからじゃないの?
(プチエ○ジェル並み)


883 : 名無しさん :2017/04/18(火) 23:03:45
文庫版地球連邦の興亡にあった短編の国場大尉の話がちゃんと大幅加筆されて
5月に「宇宙軍陸戦隊 - 地球連邦の興亡」として刊行するそうです……本編の
続きではないにしても地球連邦の興亡の新作が読めるなら寂しくもあるけど嬉しい


884 : 名無しさん :2017/04/18(火) 23:50:06
メガテンやってたら、日本が中露から核で攻められて以下の流れで大笑いしてしまった

自衛隊A「アメリカは!?」
自衛隊B「ダメです。連絡が取れません」

そりゃ、フィクションですって冒頭に入れるはずだww


885 : 名無しさん :2017/04/19(水) 00:08:21
初期のメガテンだと自衛隊のクーデターにアメリカ大使が悪魔と入れ替わっててそいつが核発射して全面核戦争とかやぞ


886 : 名無しさん :2017/04/19(水) 00:14:40
初期ってスーファミ位の頃?覚えてないなー。
今やってるのは4ファイナルなんだけど、十数年振りで「フィクションです」は
宗教方面に配慮してるのかと思ってたら、そっちかよ!ってなったんだよw
ところで、将門公以外は三代怨霊は出て来なかったっけ?
もう、歳取ると記憶がのぉ…。


887 : 名無しさん :2017/04/19(水) 00:32:38
ガチでアメリカを凶行に走らせるならそのくらいのイカサマしないと無理って事なんだろうな。
アメリカ国内の核弾頭を天使達が一斉に各国に発射&アメリカ内部で起爆させたんだろう。
それこそ真マジンガーZEROのDrヘルみたいに。あいつのコンセプトは夢幻会のような多数の人間による現実主義を全否定(物理)するロマン派だしなぁ。
それこそ会議だの書類だのでお悩みの夢幻会メンバーを一人ひとり玉潰ししそうな奴だもの。


888 : 名無しさん :2017/04/19(水) 00:41:16
クーデターのおっさんが褌マンで
アメリカ大使のトール倒したら核発射のやつなら
最初の真・女神転生でSFC時代ですね

女神転生シリーズ自体はFC時代からあって
後に旧約としてリメイクされてます


889 : 名無しさん :2017/04/19(水) 00:53:10
どれやったか昔過ぎて記憶が曖昧なんだよなぁ。
その頃政治や国防に興味なかったし…。
多分最初にやったのはFCだったような。
ちなみに、自分は本編以外やってないので、
デビルサマナーとペルソナの違いが分かってない(;´∀`)
子供心に天使の傲慢さに目から鱗だったわー。


890 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:00:47
メガテンシリーズもマンネリ化してるよなあ
3で別路線を開拓しようとして失敗してからは悪い意味で路線開拓を捨ててた
個人的には魔神転生Ⅱみたいな展開とかあってもいいと思うのに
だからこそ4ファイナルで唯一神を倒せる展開は嬉しかった
特に見方を変えれば唯一神なんて偉大でもなんてもないって否定する所が
旧約や真Ⅱだとそこまで深く追及する事はなかった分なおさら


891 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:02:09
トールがえらばれたのは、トルーマン(トールマン)の名前ネタをやりたかったのせいやろなあ。
原典では主に大衆層から信仰されてた慈悲深くて力持ちのキャラなのに。


892 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:11:55
あー、魔人転生とかもあったね。
もうどれがどれなのか訳分からない状態になってるけど、面白かった記憶だけはある。
FCのリメイクが旧約って事でおkなのかな。
ファイアーエンブレムも初期の頃しかプレイする時間なくて、今はさっぱりなんだよねぇ。
時間も気力も無くなって来てしまうよなぁ。
でも7月に出るドラクエだけは予約する、爆死したらドラクエからも卒業だわ。
FFはもう知らない子です。


893 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:12:41
>>891
かなり無理矢理な後付け設定だと
北欧の神々の一部はyhvhのロウ派閥に取り込まれてて
その中にトールが含まれていたというのを聞いた事がある
本当かどうかはわからないけど


894 : 890 :2017/04/19(水) 01:16:40
>>892
FC版2と旧約です
紛らわしくて失礼しました


895 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:17:02
>>893
まあ本拠がロウというかキリスト系とほど近いですし
ガッツリ侵略されててもおかしくないですね


896 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:22:14
>>894
いえいえ、お気になさらず。
曖昧な記憶で話を振ってる自分の方があれですので…(汗
>>893>>895
なるほど、そういう考えもあったかもしれないんだなぁと今更ながらに面白いですね。


897 : 名無しさん :2017/04/19(水) 01:25:13
実際オーディンもキリスト狂に零落させられて悪魔化した姿の伝承もなかったけ?


898 : 名無しさん :2017/04/19(水) 02:42:06
ちなみに、メガテン3は変な方向へと書いてありますが
いくつかバージョンが出てるみたいですけど、
あまりオススメではないのかな?
一種類プレミアが付いてるのがあるみたいですが、
4より先にしといた方が良かったのかなぁと迷ってたもので…。


899 : 名無しさん :2017/04/19(水) 03:03:26
>>898
カオス、ロウ、ニュートラルの構造にうんざりな人にはいいかもしれない
ただしバージョンによってはニュートラルのような行動を取ると実質的なバッドエンドしかないのもあるので注意
ちなみに別バージョンだとニュートラルのような行動の結果事件前の日常を取り戻すエンディングが追加される


900 : 名無しさん :2017/04/19(水) 03:13:25
なるほど、バージョンによってかなり変わって来るっぽいのかな。
買うならノクターンより、プレミアムが付いてる物にマニアクスにしようかと迷ってるんですが
ほとんど違いが分かってないんですよね。
メガテンシリーズは最近のFF並みにバージョンが出過ぎて、選択が難しいです。
ロウ&カオスと言えば、伝説のオウガバトルやタクティクスを思い出します。
システムは不便でなければ、ストーリー重視派です。
逆にトルネコや世界樹ダンジョン系が、やる気ががが…。
人それぞれですね〜。


901 : 名無しさん :2017/04/19(水) 03:45:58
オウガバトルやタクティクスのロウやカオスとは似ても似つかないかと
メガテンのロウ→唯一神に従わないのは皆殺しなディストピア
メガテンのカオス→力こそ正義で弱者は死ねなヒャッハー思想
双方ろくでもない他に追記としてメガテンだとカオスが贔屓される傾向があるが
これはゲームの主人公=強者(鍛えればレベル上げられる)という印象がある為
そのせいかカオスの悪い部分を感じにくいというのもあるらしい


902 : 名無しさん :2017/04/19(水) 03:57:21
>>901
まだ小学校低学年だったのもあって、勧善懲悪しか知らなかったんですよ〜。
だから、どちらにも違う意味でショックを受けたんです。
それまでのRPGなんかも勧善懲悪ものばっかりでしたし、
取る側にとって、すごく変わるんだっていうのとか
親友同士でお互い意志を曲げられずに敵対していったりとか、
そういうストーリーにすごく惹かれました。
メガテンはカオス側よりロウ側にイラつきました。
まぁ、良い意味でそれまでの固定観念を崩してくれたゲーム等でした。
若干の眠気で矛盾してる点があるかと思いますが、ご容赦を。


903 : 名無しさん :2017/04/19(水) 04:06:12
ノクターン 通常バージョン、魔人は出てこないし作れない、他にも作れない悪魔がいる
マニアクス デビルメイクライとのコラボ商品 追加ダンジョンアリ たぶん一番レア
マニクロ 大人の事情で再販不可なマニアクスを再販するため、コラボキャラを自社キャラに差し替えた

買うならマニクロが一番じゃないかなぁ


904 : 名無しさん :2017/04/19(水) 04:52:56
>>903
プレミアが付いてるやつですね。
興味はあったので考えてみます、イマイチな動きのPS2と相談してみます。
色々ありがとうございます。
とても参考になりました。
EDがいくつかあるゲームは好きなんですよね。


905 : 名無しさん :2017/04/19(水) 07:56:57
>>901
なんかロウとカオスの説明が社会主義と自由主義それぞれの暗黒面に見えたのは気のせい……じゃないよなやっぱり


906 : 名無しさん :2017/04/19(水) 09:47:16
>メガテンのトールマン(トール)の所属

これって、転生した後
キリスト教の洗礼(誕生後に教会でして貰う、滴礼儀式)受けたからだったんだそうな

本来は、没落した北欧神系の復興の為の活動する予定だったらしい。洗礼受けてなきゃw
おかげで、強制的にヤ○ウェ系神軍に所属変更されたせいで
元々の指導者層の中に居る強硬派と仲が最悪で、神(ヤ○ウェ)の威光を人々に示さないと
すごく危険(物理的にも神霊的にも粛清まったなし)だったそうな


907 : 名無しさん :2017/04/19(水) 10:17:28
4文字教の古い天使とかもともと別宗教の神様だったのもいるんだっけ?
蠅王のように悪魔にされた神様もいるけど。


908 : 名無しさん :2017/04/19(水) 10:33:03
キリスト教には良いイメージしかなかったなぁ
少しでも内容知る前は、ちなこちらよくシスターをみかける長崎でござる


909 : 名無しさん :2017/04/19(水) 10:49:48
なお、PS2版だかでトールマンと大統領の会話が聞ける
悪魔が出て世界中に広がりそうだから日本を犠牲にして手打ちにしようぜという大使
それが相応かとあっさり許可する大統領。絶対、ロウサイドの侵食受けてるよなアメリカ政府

結果として世界中の核の撃ち合いに発展し手打ちどころではなくなったが

ところで、東京に撃ち込まれたICBMは原潜からかな? それともサイロかね?


910 : 名無しさん :2017/04/19(水) 11:16:46
多分、サイロかな
てか、そこまで設定されて…そうだな、うんw


911 : 名無しさん :2017/04/19(水) 11:29:31
原潜からだったら普通はSLBMって呼びますな。
まあ潜水艦発射式のICBM級の長射程弾道ミサイルはSLBMでもICBMでもあるミサイルだからどっちでもいいんだろうけど。


912 : ト-ゴ-(スマホ) :2017/04/19(水) 12:55:10
≫907
例えば雷を司る天使ラミエルはラビエルという蛇神が基になってるそうですよ。


913 : 名無しさん :2017/04/19(水) 12:57:14
智弁和歌山教頭
「いや〜残念だなぁ 修学旅行は生徒たちが物凄く楽しみにしてたのに」
チラッチラッ


ならおまえが言ってこい
三年か四年ばっか帰ってこなくて良いぞ


914 : 名無しさん :2017/04/19(水) 13:23:14
>>913
和歌山じゃなくて奈良だった
しかも中止じゃなくて延期


915 : 名無しさん :2017/04/19(水) 13:29:44
延期したとしていける情勢ならいいな?


916 : 名無しさん :2017/04/19(水) 15:17:31
異世界食堂もアニメ化だってね


917 : 名無しさん :2017/04/19(水) 15:40:21
ちょ、これは朝から怖い誤報や

ミサイル着弾情報を誤放送 大崎市の防災無線
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6237074


918 : 名無しさん :2017/04/19(水) 16:20:59
>>916
だいぶ前からいわれてるけど続報がないねえ


919 : 名無しさん :2017/04/19(水) 16:26:50
今夏に放送決定だと


920 : 名無しさん :2017/04/19(水) 16:27:43
公式
ttp://isekai-shokudo.com/


921 : 名無しさん :2017/04/19(水) 17:10:48
異世界居酒屋のぶもアニメ化だったか
こちらも続報があまりないような


922 : 名無しさん :2017/04/19(水) 17:42:49
外国人の目に映った韓国人 慶南新聞

最近、各種報道機関は地球上から一番最初に消える国の一つに我が国を指定している
しかし私は地球上で最も長く、そして最も完ぺきに生存する可能性が最も高い国がまさに我が国だと思う。

地球上で国民の平均知能指数が105を越える唯一の国。
そして仕事をする時間は世界2位ながら遊ぶ平均時間もまた世界3位を記録する寝ない国。
世界で自国の文字が分からない国民が殆どいない国で文盲率1パーセント未満の唯一の国。
また、米国とはっきり戦争した時、3日以上持ちこたえることができる8カ国のひとつであり
世界唯一の分断国家ながらもまだ休戦中である国。

大衆交通に老弱者保護席がある5カ国中のひとつであり、世界2位経済大国であり軍事大国の日本を本当に軽く見る地球上唯一の国。
政府部署に女性部が存在する地球上唯一の国で、地下鉄評価世界1位に清潔さと便利さが世界最高の国。
世界10大巨大都市の一都市を保有している国。
米国、日本、中国、ロシアの世界4大強国を軽く見る度胸のある国。

インターネットTVを含む超高速通信網が世界で最も発達した国。
地球上で最も多くの発音を表記できる文字を持った国。
世界各国の優秀大学の優等生席を占める国。

韓国人はユダヤ人をなまけ者に見えるようにする唯一の民族であり、批判的専門家顔負けの情報力で武装した国民だ。
世界で最も気が強い民族として韓国人は強い人には必ず「奴」の字を付ける。
米国奴、倭奴(ウェノム、日本人の蔑称)、垢奴(テノム、中国人の蔑称)、ロシア奴など無意識的に「奴」の字を付けて見下すのが習慣になった。
しかし弱小国には寛大な指向を見せる。
アフリカ人、インドネシア人、ベトナム人などの国には「奴」の字を付けない。

中国は広大な大陸、限りない砂漠、広い高原に言及して自らを大人と呼ぶが、決定的に韓国人より気が弱い。
1932年、日本が中国に満州国を建設して1945年に崩壊するまで13年間、南京大虐殺を含み日本によって死んだ中国人は3200万人に達した。
しかし中国人が日本高位層を暗殺した場合は殆どない。
これに比べて韓国は35年間、3万2000人の人命被害を出して、中国の1000分の1に過ぎなかったが
日本高位層暗殺の試みと成功回数は世界が感心するほどであった。



うわぁ・・・・・・・・・ひくわぁ・・・・・・・・・・・
しかもこれ書いてるのがただの公認会計士なんだぜ・・・・・・・・・


なにか?全方位にケンカ売らないと死んでしまう病にでも罹ってるのか?


923 : 名無しさん :2017/04/19(水) 17:54:30
>なにか?全方位にケンカ売らないと死んでしまう病にでも罹ってるのか?
遺伝子レベルの不治の病気だろ、それは。


924 : 名無しさん :2017/04/19(水) 17:57:22
三行でまとめると
ウリ
ナラ
マンセー



925 : 名無しさん :2017/04/19(水) 18:03:38
地方公務員のわい、去年まで無かった武力攻撃を受けた場合の緊急リストや連絡網が受け取られる
マジでヤバいかも


926 : トゥ!ヘァ!スマホ :2017/04/19(水) 18:19:29
こりゃ本気で一戦あるかもしれませんな…


927 : 名無しさん :2017/04/19(水) 18:24:34
可能性が1%でもあるなら、備えられることは出来る範囲で備えるのが常識ですからねぇ
実際にあちこちで動きがある様子から見るに、場合によってはやると本気で可能性があると見ているんでしょうな


928 : 名無しさん :2017/04/19(水) 18:25:25
カールヴィンソンは朝鮮にはいない、インド洋に行ってるという情報があるがどうなんだろ?


929 : 名無しさん :2017/04/19(水) 18:30:11
テレビでアメリカが中国に北との交渉の時間的猶予を
与えてるんじゃないかとか言ってたけど、本当の所はどうなんだろうな?


930 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 18:49:06
交渉でどうにかなるならそうするでしょう。そっちの方が最終的には安上がりでしょうし。
ただ今度のアメリカは積極的な武力チラ見せも辞さないってだけなので。


931 : 名無しさん :2017/04/19(水) 18:59:00
アメちゃんがオラッお前の子分だろなんとかせーやって中国のケツを蹴り上げたからか北の19号に亡命するよう説得してるってさ
それが北攻撃のタイムリミットやろなぁ


932 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:00:02
初陣の後だし、昂ることも想定してヤらせただろうしな


933 : 932 :2017/04/19(水) 19:00:46
誤爆


934 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:07:27
どんな内容の誤爆w


935 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:12:13
憲兵さんこのひとです


936 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:12:23
>>928
先週辺りの情報と違ってまずインド洋に入って豪州海軍との合同演習やったらしい
現在は再び太平洋に入って北上中で半島付近に来るのは来週中になるとか


937 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:20:00
27日前後に攻撃するんじゃないかって話ありますしタイミング的には合致してますね


938 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:37:57
別に実際に実力行使しなくても、強いアメリカを見せ付けたるだけでも十分でしょ?
対日対中交渉で強気で圧せそうだもの。


939 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:40:42
でも威圧だけで済ませる段階は過ぎてるんじゃないですかね?
核弾頭ミサイルが米本土に届きかねない恐怖で叩き潰さないと安心できなくなってそう


940 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:43:14
まあ「セントールの悩み」もアニメ化らしいし

アレ、かなり下世話というかかなり下品なネタもあったと思うのだが大丈夫だろか
また海外の業深きケモナーどもが喜ぶな


941 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 19:57:19
というか確かあの漫画の世界ってかなりディストピア的世界だったような。
Xファイル染みたホラー系ミステリ話みたいのもありましたし。


942 : 名無しさん :2017/04/19(水) 19:57:28
>>940
下の話なら一話目からJKがアソコが変じゃないか?と見せあいっこですよw

セントールの悩みはどっちかてと政治方面が色々とヤバい…
自由と平等のためなら戦争も辞さないってのが普通の価値観だし差別発言したら幼児にすら容赦しない強制収容所送りだし


943 : 名無しさん :2017/04/19(水) 20:08:19
今号から連載開始の昭和天皇物語
原作や脚本は知らないが小学館それもビッグコミックオリジナルと言うのが不安を感じる
オリジナル無しの方だともっと不安だった


944 : 名無しさん :2017/04/19(水) 20:55:07
>>919
ナイツマも夏やったよな
ヒーロー文庫も思い切ったことするな。
普通は時期づらすやろ


945 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:13:40
ナイツマの魔法ロボ?、ガンダムのMSと白兵戦したらどっちつおいの?(爆弾投下w)


946 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:18:28
作者が強く描いたほうが強い


947 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:22:27
古い作品だから色々と比べられること多いけど初代ガンダムって

・既に宇宙に人類が本格的に進出している。半ば棄民政策のせいだったが一年戦争前の段階で既に数億規模のコロニー群とか幾つもあった。
・MSや艦艇に使われているのは変則的ながら核融合炉。
・低出力のレーザーでは焦げ付きもしない防御技術が戦前から既に存在して普及している。
・そのためそれを打ち破る威力の粒子兵器が標準化している。
・地球圏や月だけではなく一部だけだが火星や木星にも進出済み。
・限定的ながら重力制御技術を手に入れている(ミノクラ、ミノドラなど)
・従来の電波や一部電子機器までも使用不能にするトンデモ粒子を活用している。
・オカルト的な力を軍事利用しており、誘導兵器やインターフェイスに使用している。
・もう少し時代が進むとお手軽なビームバリアやMS単位での反重力装置や兵器も出てくる。

など割と技術レベルが高い世界なのです(一部オカルトあり)


948 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:24:06
>>945
別に爆弾でも何でもない
ガンダムが強い

少なくとも技術レベルだと宇宙進出してる上に、無線機あるからな、ガンダム


949 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:26:19
そのラノベ知らんけどビームライフルとか防げるなら勝負になるんじゃね? ガンダム世界って一年戦争でも火力がどんどん異常になってくから防ぐ手立て無いと勝てんぞ


950 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:27:26
比較対象との技術レベル差ありすぎて、比較する意味あるのコレ?状態


951 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:29:44
>>947
マクロス級がなければ初代マクロスの統合軍及び反統合軍とは良い勝負するんだよなぁ


952 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:30:15
ぶっちゃけUC遺失しなければ90年代には一部は物理法則
範囲内なら操縦者の願望を具現化するとか訳の解らない
装置開発している訳ですしね・・・


953 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:30:43
ナイツマの魔法ロボは主人公機の三次元機動能力&飛行能力が突出してるけど、他はMSとどっこいどっこいだからなあ
射撃武器も固定武装が多いから取り回し悪いし、弾数も少ない。近接戦も一部のカスタム機以外は普通に剣や斧ふりまわすだけだから、一年戦争の機体で十分勝てるんじゃないかな


954 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:32:36
>>952
サナリィが押さえているはずだぞ>サイコフレーム関係
F-91にしれっとサイコミュとか出てきたからな
他メーカー(アナハイムやブッホ)はネオサイコミュとか開発したりしていたし、ザンスカが強化人間投入できた関係からするとサナリィがもってたんじゃあねぇ?
元々が技研だったし。>サナリィ


955 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:32:52
鉄血のオルフェンズのモビルスーツならワンチャンあるかな


956 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:33:41
マクロスの統合軍と反統合軍も中々技術力高かったですね。
SV-51とかあの機動力と強さで従来のジェットエンジンを限界までチューンしたものらしいです。
ここらはVF-0も同じですが。


957 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:35:10
マクロスのバルキリーはエネルギー転換装甲やら割りと超テクノロジー使われてるからねぇ…


958 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:36:14
なお拾いものなためにそろそろ自力で新しいの開発しないと頭打ちな模様>マクロス世界の技術力


959 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:37:15
全部落ちてきたマクロスから解析して手に入れましたからね!
リバースエンジニアリングは人類が最も得意とすることの一つ!!


960 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:39:16
Fでそろそろあたまうちだよーんと言い切ったせいでほんとどうすんだかなぁー>マクロス世界
技術的には空気や水を推進剤にしているから推進剤レスまで発展してないんだよねぇー>マクロス世界

そのあたりではスパロボOGやUC世界にある意味では負けているという。


961 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:40:16
FSSのモーターヘッド、ゴティックメードを持ち出さない辺り、さしもの>>945も弁えているのだろうw


962 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:40:59
>>958
色々プロトカルチャーの遺跡や遺物、ゼントラーディの兵器工場とか抑えたりしてるけど高度過ぎて手が出せないってのも多いそうだしねぇ

なお使い続けてるとほぼ不老化が可能になるマイクローン設備は速攻で研究禁止になったっぽい


963 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:41:20
OG世界はメテオ3からもたらされたEOT技術を使わずに自前で重力制御機関であるテスラドライブを開発していた世界ですからな…


964 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:42:24
>>961
ファイブスター物語とか最強スレに出れる連中ばかりじゃないですか いやだー!


965 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:45:24
OG世界かUC世界の人間(技術者)がマクロス世界に行ったらかなりの好待遇で迎え入れられそうだなぁー


966 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:46:13
未知の知識を持った人物。しかも技術者ってならいつの時代、どこの世界でも取り合いになるレベルで求められますからな…


967 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:47:46
UC世界技術者が転移はミノ粉の精製までがちと面倒かもな


968 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:49:23
あれ既存の物理学の大半がぶっ飛ぶトンデモ粒子ですからなあ


969 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:51:02
マクロス世界でほしいのは希少物質を使わない核融合炉と推進剤方面なきもしますがね。
ミノ粉の電波攪乱なんかはテロに使われるだけなきもする


970 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 21:54:26
マクロスの熱核反応炉って何か希少物質使ってましたっけ?


971 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:56:23
結論から言うと、爆弾なんかになりようが無かったと。
ナイマの比較対象になり得るのは聖刻シリーズの操兵位だと思うけどなあ。あれって銃火器無いし。ナイマのロボットを軍団レベルで一方的に殲滅出来る機体は8体しか無いし。


972 : 名無しさん :2017/04/19(水) 21:59:06
操兵は秘操兵とかまんま神様が物質化してるモンですからなぁ… 古操兵とかも色々チートな能力持ち大量でどうしたもんか


973 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:02:22
TRPGか海外のゲームに蒸気やガソリンエンジンあたりで動くロボットがあったような…(第一次〜第二次にあたりの時代)
霊子甲冑の方ではないで!


974 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:04:14
ですが操兵の圧倒的大多数を占めるのは狩猟機、従兵機ですから、まあ、比較対象になるんじゃないかなーと。


975 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:11:51
>>973
少年探偵鳴滝「行け!強力!」


976 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:13:57
同じガンダムでもSDナイトガンダムの聖機兵物語ならナイツマと勝負になるかな?
あっちの機兵ならナイツマのと同じくらいの強さだし、イカルガとガンレックスという主人公機が飛びぬけてるのも同じだしな


977 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:14:15
量産型の従兵機とかは強化外骨格みたいなもんで、人間相手にはべらぼうに強いけどそれ以上じゃない存在だからなl
狩猟機も乗り手次第でピンキリになるし、こっちも量産型はやはり微妙なのが多い

ただまあ、上のナイツとかと比べた場合
同じようなカスタム機や特殊機体を出してくると、謎の聖刻パワーとかのお陰で繰兵のほうがヤバイ


978 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:14:28
ガンダムもランドセルのメインエンジンの推力が機体を地球上で空中で維持出来ないレベルなのか?とか
初期は色々ツッコミが有ったが視聴者が優しくて補完設定を作ってくれた(ミノ粉物理学)
SFや仮想は逆に自分の知識自慢がジャンルを衰退させた

個人的にはマクロスは歌が本当に力になって何だかなになってしまった


979 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:16:23
>>973
昔あったTRPG、PBMの鋼鉄の虹に出て来る装甲戦闘猟兵かな? デビューはWW1。
詳しい話は知らないけれど、PBMだったものだから途中からストーリー展開が無茶苦茶になって
結末も目を覆わんばかりの物になったとか。


980 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:20:48
>>976
サイコゴーレムやマッドゴーレムをロボットの範疇にいれていいものか?ナイツマにもモンスターいるからそっち枠ならありかもしれんけど


981 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:22:22
ならばナイツマの魔法ロボと陸自10式数量&攻撃ヘリでは?


982 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:22:37
>>970
純度が高いのがフォールドクォーツだっけね
反応炉のスターターに使うのはかなり純度が落ちる材料のはず

ゼントラーディーが使ってる偵察機もプロトカルチャー時代に造られたものは
センサーの性能が段違いで非常に貴重なものになっているとか


983 : 980 :2017/04/19(水) 22:23:35
次スレいってくるわ


984 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:23:41
>>979
おお。多分それだ。
中々タイトル思い出せずにいて。サンクス!


985 : 980 :2017/04/19(水) 22:25:28
たてた

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492608252/


986 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:27:39
>>981
魔法ロボットの遥か射程外から一方的にワンサイドゲームかな?


987 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:28:37
>>982
あれ。フォールドクォーツって純度高いのはフォールド断層越えるための新航法に必要ってだけで、
従来のフォールド機関や熱核反応炉に使われているのは人類でも製造できる低純度のフォールドカーボンだったのでは?


988 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:29:50
>>981
普通に10式
イカルガ(主人公ロボ)ならワンチャンあるかくらい

せめて無線がない世界観や作品と比べろよ……
ナイツマは空飛ぶだけで苦労を重ねたあげく、無線のたぐいが無いから慌てて光信号を用意した作品だぞ

>>985
乙です


989 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:31:31
建て乙です


990 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:33:56
するとナイツマはアニメ化後に自衛隊ネタクロスでは
自衛隊に簡単にボコられるくらいの敵しか居ないのか…

ニコニコのまた貴官か…を楽しみにしてるw


991 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:36:07
ところで誰か瓶詰めの塩ウニを上手い事使った料理を知らないかい?
これ単体でも酒の肴としては素晴らしいのだけど、早々酒ばっかり飲んでもいられないんだよなー。


992 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:38:12
>>990
ナイツマにそういう敵がいるとしたら、師団級魔獣のほう
要は怪獣。

ナイツマのロボは元々そういう物から人類の勢力圏を守るための物
ただし、基本的に文明が中世レベル&怪獣にも独自の生態系があるから人間の領域に押し寄せてこないから
ぶっちゃけ、ただの雑魚しかいない世界。いや、作品としては好きだけどねナイツマ


993 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:39:02
ホカホカの炊き立てご飯に乗せる!

・・・これ以外に何があると?


994 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:40:23
おにぎりの具とか考えたなあ


995 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:40:58
パスタに使うとか、あとは卵焼き焼く際に混ぜ込んだやつですかね。
単純にご飯に載せてなんちゃってウニ丼とかも。魚に塗って焼くのもいいと聞きますね。


996 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:42:09
うに使ったパスタってぺペロンチーノ的な?


997 : トゥ!ヘァ! :2017/04/19(水) 22:43:45
それでも悪くないですが、生クリームやらホワイトソースやらで混ぜてカルボナーラ風。


998 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:44:47
ナイツマは精錬、製鉄技術が低く装甲板も骨格も寄木細工みたいな存在
人工筋肉も含めて自重を支えられずに魔法による強化が必要とある意味
ミサイル無しの士魂号なら良い勝負かも


999 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:45:03
ウニのカルボナーラ……どんな味やろ?


1000 : 名無しさん :2017/04/19(水) 22:45:49
スコープドックは?
肩が赤くないやつ…とは言っていないw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■