■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その152
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ 雑談スレ その151
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1489919851/
雑談スレ その150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1489251002/
雑談スレ その149
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1488503868/
雑談スレ その148
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1487697308/
雑談スレ その147
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1486999184/
雑談スレ その146
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1486304356/
-
乙
-
立て乙です。
-
立て乙です
Yahoo!のトップニュース
>作家の佐藤大輔さん死去 52歳
>正男氏遺体 27日に国外移送か写真
この二つを並べるなんてワザとか?
-
52歳か・・・。
あまりにも早すぎるよな・・・。
-
ご冥福を祈ります
学園黙示録の続きはオリジナルになるのだろうか?・・・・
-
ま、リイド社の鬼平と剣客商売も今じゃオリジナルになってるしね。
-
ハリウッド実写版ヤマト。脚本も決まり本格的に動きだした模様
キムタクヤマトみたいにサイズが大型化かな?それとも2520みたいなデザインか?
もし売れたら復活編まで進んだりして
-
それにしても前スレ>>999はどこの誤爆なのやら…
-
何時か、こうなるのだと思っていた。
今日、こうなるのだと思いたくなかった。
大丈夫だ。
ケン・イシカワ先生の時ほどはショックじゃない。
じゃない…
-
このような時に…こんなこと言うのは非常識だと思うが…
これを…伊藤先生の漫画皇国を…いや、未練すぎるか
-
地球連邦の興亡4巻に書下ろし短編がなかったのも書下ろしを書けないほどに御大の体調が悪かったんだなと思う。
-
>>12
5月に地連関連の単行本が出るらしいとの情報有り(4巻帯情報
-
>>13のソース
ttps://pbs.twimg.com/media/C7l65LUV4AE6T92.jpg
-
>>13
は、マジで!!
-
まあ、地球連邦が地球帝国に変貌するのかどうか興味があるところではあるね。
-
一巻かけてハイリゲンシュタットの虐殺をやる訳だね。
-
心筋梗塞だから予兆無しにいきなり来たんじゃない?
-
キムタクヤマトの二の舞にならなければいいけど>ハリウッド版ヤマト
-
しばき隊
29日に官邸前で騒ぎます
ただひたすらに罵倒しましょう
アホ、ボケ、カス的なコールのみ、スピーチは無し
柔らかい表現は意識的に排除
ノボリ、横断幕は無し、罵倒系プラカードは良し
・・・えっと、まさかこれ「騒ぐだけでデモじゃないから許可いりません」
とか言うつもり?
-
今日の辻元の記者会見どうなるかなぁ。
やっぱ籠池と口裏合わせでそんな事実はありませんでしたってストーリーにするつもりなのかなぁ。
-
>>20
しばき隊絶賛していた自称進歩的文化人や国会議員に嘲笑を込めていおうか。
『彼らは貴方方の正統な後継者ですね。子は親に似るとはよくいったもんだ。
知性の欠片も何もない。新左翼の連中以下だ』と。
-
韓国検察がクネの逮捕状を請求したとか
一国のトップから罷免され犯罪者とは、人間ここまで落ちれるんだね
-
正直大韓民国大統領については円満に引退、隠居した例の方が珍しいという……
大抵は在任中に暗殺、引退後に逮捕、引退後に不可解な事故死の三択
-
ノムたんと同じ運命かな?
あの国の恒例の喜劇としか思えないw
-
昨日千葉の知事の選挙があったが現職の森田健作が100万以上の大票を獲得しての圧倒的強さで当選したな。
-
nakatsu_s @nakatsu_s · 48分前
【佐藤大輔氏 追悼5】
でもFacebookでは私の書き込みに突っ込む、イイねつける、引用するのが主なコミュニケーションで(笑)
この作家は本当に仕事やってんのかと驚愕(実はこの1年は仕事されていた)。
予定では本年6冊が刊行されるとか。これは来年あたり弊社もイケるかーと思ってました
おお、なんかまだ新刊が出るっぽいぞ
-
クネは拘置所で自殺(政府発表)かな
-
結局辻元は記者会見キャンセルだそうで。逃げも隠れもするようですな。
-
会見から逃げることはできても「逃げたという過去」からは逃げられないぞ
-
答え合わせとカンペの準備が終わってないんやなって
-
あれ? コメントも出さないのか辻元は。
-
多分籠池との調整が上手く行かなかったと思われ。
-
籠池が単独で記者会見やったら笑ってやるがw
-
いや、辻本事務所によると最初からそんな予定はなくて玉木議員による飛ばしらしいぞ
そして玉木議員は予定はあくまで予定なのでそれを事実であるかのように釣られた奴らはリテラシーが足らないとか
-
敵はどんどん増やしていくスタイル。
-
実際辻本に口利きを依頼しても効果の期待が出来ない件
むしろ地方議員なら国政では野党でも期待は出来る=デマの可能性が高い
無駄なプライドでそれも認められなくて逃げたかな
-
それがそうでもないんじゃない?という情報が発掘されたようで…
森友の横の公園が豊中市に14億で払い下げられたけど、実際は補助金で実質2千万での払下げって話あったじゃないですか。
その詳細が豊中市議会の議事録から発掘されて、平成21年には国から14億で買えって言われてたけど
22年には補助金ってことで実質2千万でいいよってことになってるんですが、これが民主党への政権交代後。
そして辻元清美議員はその当時国土交通副大臣だそうです。
口利き?忖度が働いたのかな?と。
ttp://mona-news.com/archives/70148462.html
みんなこんなのよくみつけるなぁ…
-
これは民主党及び民進党に盛大なブーメラン突き刺さったかな?
-
何故ここまでパヨクはブーメランが好きなのか
-
わ〜を。答弁の反撃で流れたらNHKはCMで誤魔化せれんな
民放も国会の費用の無駄使いと逃げを打っているし、視聴率も期待できなくなっているから報道は減るかな
-
至る所にあふれるヘイトスピーチ 悪魔のささやきは厳罰をもって黙らせることが必要 自由を保障すべき言論の名に値しない 東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2017032702000133.html
きがくるっとる
-
ヘイトスピーチを弾圧する前に偽証を広めた罪を断罪するべきだと僕ぁ思うよ
-
>>38
一次ソース付きで拡散しているのは自民系のネット対策班だか会社やろうな。
ソース付けずにコピペ荒らししてくるのは菅源太郎系の工作班。
ネット上での拡散一つとっても、第三者が検証可能な一次ソースを出してくる自民系と
よくて週刊誌記事(しかも現代)程度しか出してこれない民進系とでは勝負にならん。
-
自民党としてはもう既存のマスコミにはある程度見切りをつけてるのかねえ。
-
>>42
新聞社が言う言葉では無いな
-
そもそも新聞社なのか?新聞社と名乗っているだけの瓦版屋なのでは?
-
いいえ新聞社と名乗り便所紙を配る不動産屋です
-
辻本のやらせはさすがにないだろう、リスクでかすぎ
ただ生コン組合との関係は一般に深く探られたくないだろう
明らかにやーさま・北・b・新左関係が複雑に絡んでるから。
公安は既につかんでるだろうが、基本的に泳がして見てるが仕事
ひたすら沈黙するだけだろう辻本もマスコミも、やばすぎる。
-
一度ヘイトスピーチ(とされるもの)を取り締まったら他の言論の自由にも波及する危険性が高いからあかんのに、これだからマスゴミは……
まあ、腐りきった異端審問官は弾圧すらも他力本願あたり実に軽蔑に値するな。
-
辻本が韓国大統領みたいな最期を迎える羽目になりそうで怖いな
-
中日新聞にはドラゴンズのスポンサー以外の価値は認めていません。
-
言論の自由を叫びながら言論統制を主張するダブスタのクズ
-
菅官房長官が記者会見で、メールに書かれた辻本の一見について
民主党がこの件について証拠を提出するなり説明がなされるのではないかと、取り上げた模様
大手マスゴミはどこまで隠しとおせるかねぇ
-
>>53
アカて昔からそんなもんでしょ?
-
「てつぼん」でよく鉄道会社の信用で不動産というネタを使っているが、新聞社というインサイダー情報で不動産という電波ガ・ガ
>>45
あそこまで編集、印象操作を繰り返して信用するのだったらむしろ驚き
現状はニコニコなどに積極的に出演しているし最近は基本生放送にしか姿を現さないので察し
-
しかし全力のネガティブキャンペーンにも関わらず安倍政権への印象は悪くなっても、支持率は変わらずで
マスゴミどもは我々愚民どもが腹立たしくてしかたないのだろうな。
-
>>42 ゲンダイとレベルが並んだなァ
>>45 あの体たらくを見せられて期待する方がねェ……
-
>>42
またドイツを見習えか
ナチの鍵十字弾圧で日本の寺社マークまで弾圧するヨーロッパを見本というパヨク
-
>>57
自民が好きだから安倍政権を支持している人間ではなく、野党が信用できないから現政権を支持している人間が多数だからね
-
自分の権利は声高に主張するが、他人の権利はこれっぽっちも省みない
他人に義務を守れと要求するが、自分は義務を守ろうともしない
日狂組とマスゴミが戦後延々と続けてきた行動だからな、コレに毒されてる世代もかなり多い
-
>>61
ああ、モンペア老人に当てはめれば実にしっくり来るな
-
しかしまあ、マスゴミ最後の砦である世論調査ですら操作出来なくなっているとはなあ。
-
香港で親中派の林鄭氏が新しい香港行政長官に当選したが50年間は保障されていたはずの一国二制度は香港返還から20年も持たずにすでに形骸化しちゃっているな。
この香港の事例を見ると銀英伝の原作終了後のバーラト星系の自治政府も香港と同じような運命をたどると確信させられるよね。
-
実際のところ安倍さんに対して、「天然な嫁さんもって大変やな…」っていう同情も結構あるんでないだろうか。
-
まあ、香港に関しては返還したイギリスが悪いとしか言い様が無い。
もちろん香港がどうなろうがイギリスがイギリスの都合で香港を返還したのなら
イギリスは何も悪くないんだが。
-
中国の経済発展が予想以上だったからな
市場としての価値だけにとどめて生産拠点にしなければ50年は持ったかもね
-
冷戦の最中、上手くソ連とアメリカから援助とか引き出したからなぁ…中華は
-
春休みだから、スパムスレが立つなぁ。
文科省に直接メールしろ!って話だし。
-
防衛装備庁から今日C-2の開発を完了したとアナウンスがありました
-
つttp://mainichi.jp/articles/20170327/k00/00m/040/011000c
・・・マジかよ(呆然)
-
>>70
めでたいですな。
-
こっちの方じゃC-2の量産初号機が試験飛行でかなりの低空を飛んでたりしてたしね。
後、こないだの小牧基地オープンベースでは各務原から飛来して展示飛行したりとか。
ともあれめでたいな。
-
わざわざ見ないで済むように概要ぐらい書いてくれ
-
目出度いね。
年度末ぎりぎりだが、まあ防衛関係ではよくあることだし。
-
てるみくらぶ「我が社は破産したので既に出国した人は自力で対処して帰国してください」
無責任にも程があるだろ
-
>>76
詐欺で被害届出されそうだな
-
何かおかしいと思ったら民進党がヤフーとツイッターに圧力かけて
トレンドにランクインしないようになってんだな。
辻元清美の名前が掠りもしてない不自然さw
-
民進玉木「辻本さんが記者会見するってTVで盛んに言ってたけど、私のツイッターには【予定】としか
書いてない。取材せずに私のツイートだけ頼りに騒ぐジャーナリストなんていないよね」
へへ、笑ってくれよ。少し前までこいつ「我が県で一番マトモな政治家」とか「県のホープ」って
言われたんだぜ…
-
福島みずほのフェイスブックで最初に森友の件を追求した市議の発言が問題らしいね、何でも思想的に気にくわないから潰したかったと。この議員元ピースボート職員で辻元の元秘書だったそうで、有名な関西生コン(北朝鮮系)ともつながってるんだとか。
-
>>79化けの皮が剥がれたんだろ、詐欺師はそうやって人を騙すから。
-
>>78
マジで?
-
>>78
どういう理由で圧力掛ければそんな事が出来るの?
-
百歩譲ってヤフーはともかくツイッターは眉唾やな(ログを見ながら)
-
>>80
ネットに問題発言の証拠を残すとかパヨクって本当に頭悪いんだな・・・。
-
以前の沖縄の基地移転妨害でも金で人集めてたの自分達からばらしてたからな、アホだとしか。
-
アホだからパヨクなのかパヨクだからアホなのか
-
>>71
御大の訃報ならだいぶ上でもう出てたよ
-
サトーさんは福田定一先生にあの世で話を完結出来るよう指導を受けてください。(願望)
-
>>87兼業してるんじゃないでしょうか。
-
チャーチル閣下の言葉が全てを表してると思う
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」
-
昔なら頭悪くてもボロ出さずにいられたんだろうな。いくらでもマスコミが隠ぺいしてくれるから。
ただ、自分がツイッターなどで直接情報を発信する側に立つとフィルター掛けてくれる存在がいないから
何かやらかしてしまう。
-
>>80
辻本自身が関わってることとして副大臣時代に、十億円相当と言われていた野田中央公園を2千万で売却した過去もあるしなぁ
ブーメランでしかない
-
>>92
さらに周囲にいる人間も同類だから制止も修正もしてくれないしな
-
VR蓮舫とか嘘だろwww民進はあほなのか?wwww
-
吐いた唾は飲み込めない、口は禍の元、雄弁は銀沈黙は金、昔の人は良いことを言うよねぇ
ネットの中でも通じる言葉だ
-
石破「籠池氏が真実を語っているのは明らか。昭恵夫人は潔く証人喚問をうけるべき」
「安倍首相も国政の混乱をさけ野党の信頼回復のために辞任されるべきだと思う」
こいつもすっかり党内野党、それも民進なんかに似てきちゃったなあ
-
>>95
民進「VR蓮舫ではプレイヤーが総理大臣になり、国会審議で蓮舫代表からの追及を受けられます」
どの業界でも拷問です
-
ゲームでまであの醜い面は見たくないわ
-
ヒャッハースレは今度はあきつ丸の妹のか
-
>>97
また、うちの父親が喜びそうな事を……w
だが、何か出来る様なら今みたいに冷や飯食ってないよなゲルもwwwww
-
>>100
開戦前に完成してるから姉だよ。
-
>>98
蓮舫を追及できるなら人気が出そうなのにw
-
蓮舫が追求する側ってことは、VRの中でも蓮舫は野党なんだね
リアルじゃ絶対無理なんだから、せめてVRの中くらい総理やってもいいだろうに
-
てるみくらぶで海外旅行中の2500人は自力で帰らないといけないとか鬼畜やな
果たして何人が無事日本にたどり着くのか
-
>>104
設定上総理になっても自民党を追及()してるんじゃね?
総理としての仕事?出来ると思う?
-
蓮舫VS 蓮舫(VR)ならぜひ見てみたいです!
-
>>105 ガチで災難だよな…
>>106 ポポ山さんでも半年は総理できたし、支持率が20%切るまではやれるんでない?
-
もしかしてVR蓮舫の開発費は政党交付金(税金)から出ているのか。
そうならばなんちゅう税金の無駄遣い・・・。
-
>>106
あのBBAは本業?のアジテーションすらド下手糞すぎて逆に白けるレベルだからな
-
こう言ってしまうとアレだけど蓮舫って派手な女性だから民進のトップに立てているようなものだからな
同じ能力で外見が地味な男だったら、プロの市民の実働部隊が精々じゃない?
-
派手なパフォーマンスはうけるからな、冷静になるとあれ?になるけど
-
アジテーターは出世しやすいからねぇ…
-
>>107
色々と疲れそうだ・・・
-
>>114
そうですねwたぶん、SAN値も削れそうな気がします。
-
サブリミナルみたいなのでヘンなことしたりしようとは…しないよね?(真顔)
-
野党やマスゴミなどをアクメツするゲームならやるんだけどなあw
-
>>116
不正はなかった()
-
>>82-83
民進党が各報道機関に言論弾圧メールを送付しました
ttp://omura-highschool.net/wp-content/uploads/2017/03/f7583e632f02957f62c0c6407360781b.png
日本維新の会党大会 松井一郎府知事
「新聞テレビ報道にでてたメールの中に民進党から辻元清美の話は言わないでくれと言われたら、
その部分だけは新聞テレビメールの中から排除して記事を出している。まさに民進党の忖度じゃないすか」
pic.twitter.com/Ht6am75vfh
-
またブーメラン芸かw
-
虚偽だと主張するだけでなく、拡散しないように強く求めます、か
こいつらがこの前みたいな短期じゃなくて長期政権とったらどんな国になるやらね
自民だって好きじゃないが、こいつらはほんとに怖いわ
-
>>80
・関西地区生コン支部(全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部)とは?
連帯ユニオンとして有名。極左暴力集団、慰安婦支援団体と協力する完全な北朝鮮系で、
日朝友好なにわの翼・訪朝団として2011年にも訪朝し北朝鮮賛美している。
チュチェ思想、日本キムイルソン主義研究会の副会長は、結※久(全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン阪南地区統括責任者)
警察庁が国会で答弁した「沖縄の反基地運動に極左暴力集団を確認」というのは、こいつらのこと。
ちなみに例の森友学園の土地売却の問題を最初に騒ぎ出し財務局を告発した
豊中市議・木村真は連帯ユニオン、関西地区生コン支部と地方議員ネットワークの副代表。
辻元清美はこの関西地区生コン支部から献金を貰っているズブズブな関係。
-
逆にこいつらを愛国者団体として持ち上げたらこいつら発狂しそうw
-
マスコミ各社は何故ここまで辻本清美と問題のメール内容の件を報道しないのか?
それはメールに書かれている「関西地区生コン支部」が原因。
辺野古基地反対派リーダーが逮捕され反対派が釈放を要求する
デモを行ったという報道をおぼえているだろうか?
実際は↓のように関西地区生コン支部が250台もの生コン車で大阪市内を街宣活動していた。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/4/2/-/img_42222ca48e10657b2ad909e67012af28112317.jpg
マスコミ各社は彼らを非常に恐れているから報道を控えている。
-
下手したら、辻本がコンクリートと仲良くなる羽目になるかもな
-
あっ、コンクリブロック…(察し
-
結局、自民党に甘えてるんだな
どんだけ噛みついてもゆるしてくれる存在と、ガチで脅迫やジョーズ(ブラックラグーン風味)してくる相手じゃ対応が違うか
-
一方福島みずほは自分のフェイスブックで新たな火種を投下
福島 みずほさんの投稿 2017年3月11日
ttps://www.facebook.com/mizuho.fukushima.35/videos/891328784341784/
以下一部抜粋
木村真・豊中市議(森友問題発起人)
そんな事より、ハッキリ言ったらまあ、極右の学校って分かってましたので、市民としてはそんな学校できてほしくないと思ってました。
福島瑞穂議員
(無視)(よそ見)
木村真市議
尚且つ、安倍昭恵さんであるとか日本会議であるとかの背景もわかっていたので、おそらく土地取得に関してもなんか胡散臭いことやってるんちゃうか?みたいなそれはハッキリと最初から思っていたので。
福島瑞穂議員
でも、その勘は正しかったわけですね。
木村真市議
まあ、潰したかっただけなんですけどね(笑)
福島瑞穂議員
いやいやっ、そんな事言ったら…そういう時期だから
抜粋ここまで
豊中市の一市議が「右よりの学校潰したい」という私的動機で職権濫用し、ここまで国政大混乱させたわけですわ
ついでにこの木村真市議、辻元問題ででてくる関西生コン連合の「関西地区生コン支部と地方議員ネットワーク」の副代表でもある
ちなみに野党四党は今後同種の問題がないか、思想が右寄りの教育機関に絞って綿密な調査を合同で行うそうな
・・・・・・戦前の空気が戻ってきてるな(呆)
-
ぶっちゃけ左寄りってのが欧州に倣うことなら、北に物理的制裁かけて後始末しないって事になると思うんだが
彼等はどうしたいのか具体的な事は言わないんだよな
-
そのうち9条陛下ばんざーいとかいって特攻させられそう(どこにだ)
-
皇居じゃあねぇ?(真顔)
-
ああ、なるほど。義士ってやつか(真顔)
-
共謀罪施行後に特攻して皇居にたどり着く前に一気に捕縛とかなら、国会議事堂も「広くなり申した」になるな。
その前にさっさと出て行ってくれればいいんだが……むりだろうな。
-
海外のメディアで籠池の評価がなかなかシュールなことになってるなw
中華網「(籠池氏は)良識と勇気をもちあわせた教育者の模範となる人物」
BBC「政権による圧力に決然と立ち向かう、騎士の風格をもったリベラル知識人」
CNN「右翼の政治家や活動家に堂々と渡り合うリベラル教育の第一人者」
助けてえーりん、海外のメディアが笑い殺しにきてるの!w
-
それ単純に海外基準だと日本の自称リベラルは極左ってだけなのでは?
-
リべ…ラル?
あの人教育勅語読み上げさせる程度には日本では右翼扱いだったのだけど…
ああそうか。
いわゆる日本の革新勢力は日本国憲法を守る「保守派」で、その改正を目指す極右反動は「革新派」なわけですね。
理解しました。
-
国粋主義的教育を行う自由主義者は成立するか否か
-
>>134
所詮他人事だから適当だなぁ
国内のマスゴミだけでなく、海外のも期待外れか
-
百歩譲ってCNNとBBCは見逃すにしてもそこの中華網
森友擁護するんだな? 教育していた内容を理解した上で擁護するんだな?
本当に良いんだな?
-
国会でとうとう安倍さん、辻元の事言っちゃったww
ついでに、民進によると証人喚問で証言された事は真実だと受け止めるのが当然の事らしいw
で、菅さんに精査します言われてた。
他にも大きなブーメランがザクザクと刺さっててワロタわ。
-
>>140
道理でひるおびで国会を無視して他のニュースにする筈
他のワイドシューも国会中継無し
-
吐いたツバを飲み込もうとして、泥水を啜っているなぁ
-
>>140
精査するので偽証罪かどうか調べるのはいいだろ? なんてったって真実なんだから?
しかし、森友の件はいきなりフェードアウトさせ始めるのかなこれで
盛り上げようとしても「じゃあ辻元さんの件は」と突っ込まれてまた低調になるとか笑えるがw
-
本当マスコミも露骨だなあ、そういう風に誤魔化そうとすると逆に何かあるんだなって分かるのに
-
メディアへの信頼が更に失われただけだな
多少影響はあるにしても政権へのダメージは限定的だし
-
今回の馬鹿騒ぎでも支持率は微減。調査によっては微増ってデータもあるらしいし
-
今までマスコミ、メディア等は『報道機関』と言われているが、
『情報加工業種』に改名したほうが実態を表してると思うんだがね。
そして加工業種なら、不正な加工についての罰則も立法することってできないかな?
(食品偽装問題のように情報偽装問題にできないのかな?)
-
翁長
中国の脅威を指摘する辺野古容認派はネット右翼(本当に言った
隠せよバックをよ
-
>>148
ここまで開き直れるとか逆に尊敬するわ
-
そこは嘘でも「中国脅威論は理解できるが、それを考慮しても沖縄の負担が重過ぎるので辺野古移転には反対」って言っておけよ
-
>>134
国会承認前の報道と180度逆で糞ワロタw
あれだけ籠池を国粋主義者とか言っといてw
>>148
朝日・毎日新聞は目を凝らしてよく捜さないと政府が
翁長個人に対する損害賠償請求するという記事が見つからんw
TVのワイドショーでは無視されましたw
-
ついに有権者に直接お前が悪いと言いだしたか…
-
>>152
心の中で思っていても、口に出すのはさすがになぁ……
-
内心で有権者は馬鹿だと思っているのは結構居そうだが
それを気取られたり、あまつさえ憚らず口にするのは馬鹿通り越して阿呆
-
セウォル号引き上げの結果、重油流出
近隣のワカメ漁に大損害
韓国人
やっぱり中国人に頼んだのが間違いだった
ちなみに
引き上げ請け負った会社
引き上げた際重油が流出すると思うんですけど
韓国政府
最低限程度流出は防いでくれれば良いから
で、中国の会社は契約で定めた「最低限」の重油流出はきっちり防いでる
-
てるみくらぶに内定就職貰って、東京に引っ越してきた人いるらしい
気の毒すぎる
-
つまり契約上の仕事はきっちりこなしているのに韓国人はそれに文句をつけていると
-
条約も守れない人間性だし
-
中共人のがマトモと言う恐怖!
-
福島への放射脳や豊洲の安全を安心と言い換えて攻撃する日本マスコミも(朝鮮)人の事は言えない
-
>>147
パナソニックやTDK並に不良品回収の努力をやったら、新聞が事典並のあつさになるのでは?
-
>>161
虚偽情報があるたびに、新聞社に(押し紙を含む)新聞紙の返却及び送料込みの返金か。
一日分だけで会社が物理的にパンク、金銭的にも激減するな。
やっぱり、『情報加工業種』として商品には責任を持ってもらいたいな。
-
>>160
マスゴミの中の連中は半島を心の祖国にしてるんでメンタリティは朝鮮人と同じだからな
-
>>159
カテゴリの風下の隅の方に遠慮がちにこっそり正座してるとはいえ一応人間のカテゴリにある中共と、ヒトモドキである半島
そりゃ中共のほうがわずかとはいえまともだろうよ
-
辻本の件に関しては相手が相手(民進・辻本の裏の方のことね)だけに
まだ踏み込めないんだろうな、マスゴミ。
むしろ裏を週刊誌あたりがすっぱ抜いたら、ほっとして
どこぞの国も真っ青になるほど掌返すと思うよ。
そういう体質だからな本邦マスゴミ
-
辻本コンクリは結局、民進党が籠池の証言は怪しい、と言いたくないからクローズアップされる
普通だったら「面会の為に幼稚園行きましたが何か?」で終わるのだが
籠池は怪しくない!ってのをごり押ししたいが為にごり押ししたからこうなる。
自分で墓穴を掘り進んでいくことになる、素直に認めた方がキズは少なかったろうに
-
この件では既に死人出てる、らしいから(生コンなんちゃらの作業員)マスゴミは手出し出来ないんじゃないです?
彼らも不審死したくなかろうし
-
>>156
資金繰りが悪化してるなか一番金かかる人件費増やしてどうする
しかも一人二人ならまだしも50人とか
-
今度は神社が美少女化! ブラウザゲーム「社(やしろ)にほへと」
//yashiro.wikiru.jp/
社(やしろ)巫女娘
//yashiro.wikiru.jp/index.php?%BC%D2%D6%E0%CC%BC
伏見稲荷 水樹奈々
鹿島 小清水亜美
春日 秦佐和子
三峰 井上麻里奈
竹駒 茅原実里
妙義 野中藍
鵜戸 西明日香
太平山三吉 竹内順子
波上 洲崎綾
石鎚 柚木涼香
厳島 中島愛
函館八幡 本渡楓
白山比咩 雨宮天
開成山 丹下桜
住吉 遠藤ゆりか
諏訪 川澄綾子
八坂 佐藤利奈
鶴岡八幡 大西沙織
やはり日本は右傾化してる!国家神道の復活をもくろんでいる!(棒
尾張国の大県神社と田県神社は世界的に有名だが、出せんだろーな
-
>>169
靖國出してないしセーフセーフ(何が
そういやとうらぶは東京都とのコラボでスタンプラリーコースに靖國入れちゃったんだったか
ゲームは中国側でも配信してたから向こうのプレイヤーは蜂の巣でも突いたような大騒ぎだとか
-
とりあえず、うちの県の有名な神社が無くてよかった
-
うちの近所は大西沙織かぁ…………
-
ああ、発表直後から不謹慎厨がわらわらと湧き出てきたあれか
艦これ&メガテンやってた身としては今更感しか漂わないんだけどなあ
-
C‐2開発完了ニュース
積載量36トンとなっているがカーゴにつっかえ棒の御仁はこれも大本営発表と言ってA400Mをまだ推すのかな
不整地着陸と言って生産終了のC-17を主張するのも居るしな
-
>>169
いったい、日本はどこに向かうんだろうか・・・
-
歴代首相を題材にして、2/26に銃弾をプレゼントしたヤツに比べればフツー
-
えっ?何時もの通常運転だよ、日本は。(変わってないとは言えない。)
-
>報ステ
日本の殻禁止条約交渉不参加にプンスカ
当然だろと思う自分は異端か
下手に参加すると反対しても結局条約に調印させられる(捕鯨にしろ対人地雷にせよ前例あり過ぎ)
-
>>174
これでP-X/C-Xに注ぎ込まれていた航空機開発のリソースが解放されるわけだが何処に向かうんだろうね?
-
日英合同ステルス戦闘機作るとか言っていたからそっちじゃない
-
>>166
辻元のは単に問題のメールが暴露された直後の民進党の公式発表で
「問題の日には幼稚園には行っていない、捏造だ!」って言ったから。
でも即効で当日、小学校建設現場に視察行き、その帰りにマスコミや
他の民進議員引き連れて幼稚園に行ったことが一般人のブログに画像と
詳細な内容を書いていて嘘がバレたw
-
>>179
多分F-3とMRJでは?
-
>>174
ドイツですら8機中1機しか稼働機が居ない惨状なのにねA400
そしてC-2は地味に速度がM0.82となっているのが凄い、
M0.8だと飛べる航路の制限が大きいのだけど、これが解消されるのなら運用が楽になる。
-
来月ハヤカワJAから佐藤御大の遺作の一つが発売
帝国宇宙軍1-領宙侵犯-というようにやはり未完状態
-
>>183
割とまじめにC-2ラ国したらどうだといいたくなるなぁ>NATO
-
ドイツってタイフーンといいA400といい不良品掴まされてる感じだな
-
むしろ生み出している側では?>ドイツ
-
A400は1つの機体に多くを求め過ぎ、その上開発途中で要求仕様を変更するというフラグを立てまくったからなあ。
ただでさえ多国間協同開発という地雷案件だったのに。
-
タイフーンも同じくでは?
-
>>173
不謹慎云々は抜きにしても、世界観監修がよりにもよってダメ極右クリエイター代表の鈴木大司教なのでもめるのほぼ確定です。
-
A400Mは結局載せたい装甲車を載せれないことになったんだっけ?
というか21世紀に入ってから計画が始まったC-2と「開発中の機体として」比べられるってどうよ?
-
>>183
最初から民間航路も飛べるようにマッハ0.8以上は必須になってたらしいからね
>>185
欧州でもそういう声が上がり始めてるとか
-
ヒャッハースレのダイスがかなりあらぶってるし
-
今回は何やった
-
>>191
重量だけを考えるならC-2にならプーマ装甲車を載せられるみたいだね。(実際に載せられるかは知らない)
A400は構想から実際の開発開始まで20年近くかかったから、開発も時間をかけるんだよ。多分…。
-
ハワイ占領した。
-
>>195
A400MとC-2の貨物室容積はほぼ同じだから、A400Mが積む予定だったものは大体C-2も積めるよ
(C-2が1.5mくらい貨物室長が短くて、A400Mは主翼部分の高さが低い)
-
>>197
C-2でよくね?
-
>>194
ハワイ占拠したって今回はいつの時代の主役は誰(または勢力)?
-
>>199
陸軍の強襲揚陸艦
あきつ丸の姉ぽい立ち位置
-
セウォル号で遺体の骨を発見→ブタの骨でした
ttp://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20170328005200882
韓国の専門家「セウォル号に豚はいなかった筈、日米の妨害工作かもしれない」
知らんがな
-
蛆元は本当に馬鹿だなぁw
-
死んだ乗客がコッソリ豚を持ち込んだんだろうw
-
>>198
C-2は不整地能力に対して妥協しているっぽいからなぁ
なおA400Mの不整地能力も疑問視されている模様
-
>>204
C-2でよくね(二回目)
-
Kの御仁が発狂しそうだねぇ、散々C-2を扱き下ろしてA400Mを持ち上げてたからw
-
kはむしろ情報源があるから間違うタイプだしねぇ。
良い情報だけ受け取るタイプらしいがあれ
-
自分の都合のいい情報だけを鵜呑みにして信じてる、どうしようもない人間でしょ
しかもそれを他人に強要して、受け入れられなければ徹底的に罵って敵視するから救いようがない
-
>韓国の専門家「セウォル号に豚はいなかった筈、日米の妨害工作かもしれない」
って記事のどこにあるんだ?
記事差し替えられた?
-
Kの情報源とかは脳内情報源とか脳内取材と言われているレベル
C-2は空中投下か主要空港からC-130なりヘリで周辺へ輸送という想定で不整地は重視していないとも言われていたな
C-17は接地圧からよっぽどの滑走路でないと2機目から不整地能力は必要かもしれないけど
-
>>210
軽戦略輸送機的な運用と思ったらいいんだろうか
-
とくダネ
辻本問題報道
残念ながら忖度して報道するなというFAXの公開が無い残念
尚コメンテーターは大した問題では無いと沈静化か?
-
沈静化どころか火に油注いでますけどねw
-
C-2の開発が完了したと言った所でそのリソースの主ってkwskなんだよな・・・
陸自のヘリは部門違うし戦闘機は長い間縁が無いし取っ掛かりである新素材系のノウハウも少ない。
P-2も致命的な問題は出てないしMRJは三菱王国で縁も所縁も無い
完全独自でKRJ?響きが悪い上にサクッと捏造されかね・・・もしや魔法の「kwskか」トラップで嵌め潰す気?
-
民間型はYS-21とでも呼べばいいんじゃね(適当)
-
与党が幕引き考えてるのを、弱ってると勘違いした民進が追撃かけて、与党怒りの逆撃で民進アイゴー
「森友学園に便宜を図っていたというのが事実だったら辞職する」を「森友学園にかかわりがあったら辞職する」と勝手に返還して自爆攻勢とか、もうこれ永田偽メール超えたんじゃないか(アホっぷりで)
-
永田の時は永田が起点だったから全部押し付けられたけど
今回は起点が党内で分散しちゃったから押し付けようが無いんだよなって
誰も責任取らないんじゃないだろうか
-
民間型は旧武器輸出三原則の縛りの為の苦肉の策
今の方針ならC-2のままで輸出出来るから余分な民間型を作る必要も無いとも言われていた
残りは海空で電子戦機を作るくらいか
-
電子戦機型はYS-11EBとEC-1の後継用ベース機体の話はちらっと出てたな
AEWはP-1ベースが強いようだし、残る超大穴でガンシップAC-2くらいか
-
>>217
そうなると消えない火事状態になって延々と燻るな
-
>>193
ヒャッハースレの陸軍の強襲揚陸艦が活躍する世界のアメリカ軍はダイスがあらぶった結果インド洋やインド、イタリア戦線、英本土含む太平洋戦線、オセアニア戦線、米西海岸防衛など世界各地の戦線に大兵力を派遣しちゃうはめになっているんだよな。
確かインドが独立して中国が連合国から脱落しちゃったしな。
-
>>221
あそこのダイスいつも荒ぶってんな
-
>>221
米帝でも普通に戦線が破綻しないか?それ…
。
-
>>211
多分それで良いと思う。
PKOとかでC-130で日本本土との往復が凄いしんどいらしく、C-2は専らM0.8超えの速度と長い航続距離で本土との往復を担当するんだろう。
-
>>221
短期間で一気に戦争を終結させるつもりなんでは……
-
>>223
破たんしてハワイ取られて輸送中の2個師団ほどが装備ごと捕虜になったね。
しかも43年の終わりに。
-
一般に、軍用輸送機は遅いからなぁ。そのせいで民間用航路が使えないし
自動車でいう、高速道路が使えない(or高速を貸し切りにする必要がある)ようなもので、非常に面倒
-
海軍の思いつきでおるMIがまさかの大成功とかなあ。
その要因が海軍のガバガバ暗号とか笑うに笑えねえ
-
そんなきょうしゅう揚陸艦であるが、休暇がしっかりとれる
??「休ませてくださいよ!?」
-
辻元の件、総理を始め自民党が大々的にプッシュし始めたな
自分の件についてはマスゴミに手伝ってもらって必死に幕引きを図ろうとしてるけど
国会で総理が直に問い詰めて来たらもうごまかしきれないよなぁ
つーか、ガチでつぶしにかかってね今回
-
ぶっちゃけ、史実のアメリカでも兵力に余裕あったわけでもないのに、インド内乱に首突っ込んだ上にオーストラリアに守備軍を展開
こんなことをした上にハワイ占領されておまけで2個師団捕虜とかされたら、何処かの戦線たたまないと立て直し出来ないような状態よね
日本の泥縄的な行動に付き合って、泥縄な対応しちゃってしかも負け続けてたお陰で、太平洋戦線がズタボロのうえにハワイ取られて根本的見直しとか涙目以外の何物でもない
オーストラリアとインドを畳むのがベストなんだろうが、太平洋の制海権失ってるんで大西洋周りでしか戻れない
ここでドイツがちょっとハッスルして、Uボートでがんばっちゃったらどうなるやら
-
叩けばホコリが出るって分かりきっているんだからそりゃ潰しにかからない理由はないよね
-
ここまでコケにされたら政権側も自重せずに報復するよね
籠池を懐柔して捏造答弁させマスコミと結託してネガキャンはやりすぎたな
-
あくまで最低限の礼儀を保った上で批判や詰問をしていたのであれば与党側の対応もそれなりになるけど、今回は完全にぶちギレ案件だからねえ
-
>>233
今まで黙ってこっちが満足するまで殴らせてくれたじゃないか
なのになんで殴り返すだなんて暴力的なことをするんだ、この人でなし!!
こっちは何時もの通りのことをしてただけなのに!!
-
堪忍袋の緒ってものがですね
まあ、椿事件の時になあなあで済ませたのがあかんかったんやろなぁ
-
まあ、辻元はさすがに潰されるか。あれを本気で助ける個人、団体って存在したっけ?
-
心の祖国様も見限るやろなあ
-
そういや辻元は前に一回犯罪者になってるんだが、二度目はあるんだろうか?
この世から退場という可能性もあるんじゃないだろうか?
-
しかしマスゴミも大人しく愚民どもに売れる物を書いていれば良いのに、どうしてそうしないんだろうか?
-
>>240
マスコミは意識高い系だもの。愚かな民衆を導く自分に酔いたいんだろう
まあ、民衆って期待するほど賢くもなければ、愚かでもないんだが
-
本人はソコまで賢く無いだろうが北や祖国が繋がりの証拠握ってるとか思って始末しそうよなぁ
公安も監視してるだろうけど致命的な状況作られる位なら始末して有耶無耶にした方がマシだし
-
今日はしたらばが不安定だなぁ
-
落ちたのか
-
また、大陸か半島の攻撃か?
今の森友とか
-
今日の13時〜14時頃に不通・不調、17時〜18時頃も同じく
-
北の核実験の影響とか
-
電磁パルスか!(違
-
霊体ミミズがぁ…!
-
民進党の辻元清美元国土交通副大臣は28日、学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐり、「辻元氏3つの『疑惑』」と題した本紙の28日付朝刊記事に関し、報道各社にファクスで見解を発表した。詳細は以下の通り。
辻元清美に関する一部報道について
第1 塚本幼稚園の視察について
幼稚園に侵入した事実はありません。
2月21日に、視察団と同行しましたが、塚本幼稚園に入っておりませんし、入ろうとした事実もございません。
2月28日も、塚本幼稚園に入っておりませんし、入ろうとした事実もございません。
なお、ネット上に流布されている辻元清美の写真は塚本幼稚園のものではなく、2月21日及び2月28日の瑞穂の國小學院周辺のものです。
第2 作業員について
マスコミで証言をした人物は、辻元清美とは面識がございません。
送り込んだなどということも一切ございません。
第3 野田中央公園に関する補助金について
野田中央公園の用地取得に関する補助金等は、麻生政権下の平成21年第一次補正予算で決定されたものを鳩山政権下で引き継いで執行したものです。
第4 大阪兵庫生コン経営者会からの寄付について
民主党大阪府第10総支部の平成26年及び平成27年収支報告書記載のとおりです。
おまいは
これで
こっちに
納得しろというのか
-
ま、しばらくは肉声、生映像の辻元清美にお目にかかる事はないだろう。
言った端から嘘がばれてるんだろ、これ?
-
森安は展開がミッドウェー。完璧な情報を掴んだ上で、関わってたら辞めるで誘い、二次攻撃準備中にメール爆弾で民進党・マスゴミ・辻本被弾。ヨシフのみ意気軒昂
-
ヨシフは比例ゾンビだから気楽よな
-
ブックの読み合わせすらせずに事を始めた結果がこれだよw
-
大戦果があったように報道するのは台湾沖航空戦のようですが。
-
はるみ @harumi19762015 「保育園に落ちたの私だ」デモの主催者
辻元さんがデマ流されてネトウヨの誹謗中傷の的にされるのは今回がはじめてじゃないんだよね。
明るくて強そうだから一人で闘わせちゃってたけど、それじゃやっぱりダメだと思う。
はるみ @harumi19762015 3月27日
福島みずほさんのところも、今までデマに反応することはしていなかったけどデマ対応の秘書さんも決めてデマには毅然とした対応をすることを決めた。(これ以上は書けないけれど)
民進党も、議員に対する悪質なデマに対して対処するようになって欲しい。
はるみ @harumi19762015 3月27日
デマを流されてる議員さんも、バカと同じ土俵に乗りたくないとかいうかしこな対応してるとバカに負けるよ。
ゴキブリは見たら退治しないと増えるし周りにも迷惑なんだよ
なんでこう「自分のヘイトは良いヘイト」を剥き出しにできるんだろうこいつら
-
まあ、籠池に関しては大阪地検に届いていたとある一市民による贈賄の告発状が受理されたそうなので楽しみである。
-
マスゴミ
証人喚問っ戦艦安倍大破、自民敗走!
変わってない
-
>>252
暗号解読ってすごいな
-
辻本とタッグ組んで慰安婦騒いでいためがねのおばはん(名前忘れた)もすっかりみなくなったな
-
籠池も収監中に消されなきゃ良いけど。
-
大本営発表をインターネットの発達した現代にやられてもなw
-
>>262
良いたとえだね。
なるほど、今時の大本営発表はマスゴミの専売特許か。
-
鬼畜米英!一億一心火の玉だ!協力しない奴は非国民!
鬼畜安倍!世界市民は一つ!反対する奴はヘイト!ネトウヨ!
パヨクが戦時中と変わらない件について
-
>>260
宝塚で市長やってる
-
>>264
故に彼らには軍靴の足音が聞こえるのだろう
だって彼らの足元でしているのだから
-
グンクツノオトガー
-
自分で出してれば消えようもないか、なるほど
-
負けが込みはじめると現実からの乖離が加速度的に進むという点でも共通点があるな。
-
的ちた?
-
今日はよく落ちるなあ
-
さて、安倍首相は今回どこまでやるかな?
-
パヨクが13階段を上る足音が聞こえる
-
今日は安保法案一年と中日が書いていたがどう見ても日本は戦争していないし、言論弾圧もしていない
でもPKOの日報ガー(実際は民主党政権時代の破棄命令違反)とかPKOの意義ガーと叫んでいる
高浜原発
市民目線ガー
その市民の意見で中国講和も出来ず対米戦を煽ったのに専門家の意見はダメらしい
素晴らしきかなドラゴンズ応援洗脳日報
-
>>ドラゴンズ応援
「昔のよしみで戦後も継いじゃってダラダラ続けてるけど儲け無いし切り捨てたいけど見栄というかメンツが悪いから切れないお」
中の人の声なんてこんなモン。
オーナー会社と球団経営陣と球団現場組が揃って反目しあってるのは中々無い。
儲けが少ないのはファン感謝デー他イベントの開催数圧倒的少なさ他経営努力が皆無なのが問題なのに、
その責任を全部選手に転嫁しているという現場苛めの極みだからね。
選手団からイベント開催の打診して「な事より勝てば観客来るからそれで」で
却下されたなんて話がナイターの副音声で流れた事すらある。
観客数増えても儲けが出ないからイベントで稼ぐのが今のトレンドなのにね・・・
-
まあ阪神は虎キチのお蔭でもっているようなもんだっけ?
-
それじゃあ多分経営的には箱が小さいKスタ宮城がフランチャイズの楽天の方が上じゃないかな?
コラボイベントとかタイアップイベントとか結構やってる
-
>>275
あそこで奇跡的にうまくいったのが「ジジ殺し」と呼ばれた仙一位で
中日新聞の前身の新愛知新聞社系列と名古屋新聞社系列での対立が今でも
続いているという阪神を全く笑えない体質だからなあ・・・
そんな星野ですら、最後はこの派閥対立で居場所がなくなって、結果的に
阪神→楽天へと順当に新天地で権力増しているんだから、戦後プロ野球界でも
屈指の政治能力持っている星野にしてみれば「こんなめんどくさい所なんかいらんわ」
と、見切りたくもなるわなあと。
とにかく派閥対立で全く動けない球団なのよなあ。あそこは。
-
仙一の政治力で引っ張ってきたメジャーリーガーのアンドリュー・ジョーンズとケーシー・マギーは2013年楽天日本一の打撃の原動力だったなぁ(遠い目
-
某燕もスポンサーのせいでイベントがやりにくいと聞く。
ところでこんなのが民主主義なのか…
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50496729.html
-
もう殲滅してくんねぇーかなとおもう
-
ヒャッハースレでまたもやダイスが大暴れ。
見方によっては戦後夢幻会よりマシな勝利を勝ち取ってないか、アレは?
-
勝ち取ってますねぇ。
イギリスがいるからNO2は無理でも多分NO3あたりまでには固定では入れそう
-
中身見てないけど某所の作品でカナリア諸島の噴火で大津波ってあらすじだけで「すわ!」って思った自分の脳ミソが残念じゃった…
-
イギリスのゲームデザイナー、イアン・リビングストン氏が
先日来日し、ハンパない驚愕に腰抜かしかけたそうです
氏の、いやいやゲームブック黎明期の傑作「死の罠の地下迷宮」
過去に発売された時は原盤のイラストそのまま使ってましたが
先日再販された際に主人公がビキニアーマーな萌え萌えイラストになってて
思いっきり困惑してるのだとか
-
すまぬ…すまぬ…
-
今どきビキニアーマー?
どんなセンスだ、KUMOさんの反応もどうなっているか見てみたい
-
>>287
「デストラップダンジョン」で画像検索してみると良い
-
DQ3の女戦士くらいかなと思ってググったけど
これはもうただのビキニでは? ボブは訝しんだ
-
最初の超グロ画像と、見るからに視覚心理戦を想定したビキニアーマーではね
というか、ゴブスレでも突っ込みを入れられてたけどあんな格好で冒険してていいんだろうか?
毒耐性の指輪とかしてないとアッという間に死にそう
-
ビキニアーマーって何かしらの魔法防具なんだろ
-
ニコニコ動画MEGA-ほむさんの新作
かばんちゃんが最強のフレンズを召喚したようです
シンゴジラ映像他新素材多数
自衛隊はセルリアンに対して全力出撃したもよう
-
>>292
腹が痛い
-
けものフレンズの11話で大騒ぎしてるの見てると
なろう系のあのテンプレートが実は皮肉でもなんでもなく
今の子ってマジで苦難や苦痛なんかの物語の「貯め」に耐えられないんだなと痛感する。
-
なんやかんやで時代や世相を表してるんだなぁ。
-
長期の平成大不況で理不尽に痛めつけられているから、
昭和のいずれよくなるという世相とは全く違う
-
生まれてこの方好景気なんて知りませんな
-
海上自衛隊のレシピコーナーがリニューアルされたそうですが
ttp://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/index.html
このロゴに思いっきり心辺りが有るんですがw
-
前出てた某所、アカが攻めてきて条件付き降伏で連合入りしてた。
そらルーズベルトも寿命縮んで、海軍は結構ぼこぼこやられて頑張ってるの陸軍だけならそこらへんが落しどころだよな。
-
>>294
貯めどころか完全勝利以外の結果だと批難轟々だからねえ
あるダンジョンマスター物では冒険者を倒しきれずに逃げられただけで感想が批判だらけになってびっくりしたことがある
来た見た勝った以外の展開は望まれないっぽいねえ
-
作風にもよるというのはあるかなぁ
なろうでも、取り逃がしたという展開で批判の少ない話もあるし
ダンジョンマスター物って割と超越者視点の話がメインになるし、同じダンジョンマスター同士の抗争ならともかく、
作風的には雑魚にすぎない冒険者に出し抜かれるのは、違うというのはあるだろう
-
けものフレンズで、このイラストを見て心の綺麗さが試されます
ttp://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im6500879
-
ガイエの英雄譚は悲劇以外は認めないという作風はどうなる
かつてまだ作品が定期的に出た時代は皆殺しの××と言われていたのに
ダンまちも9巻以降結構ネガティブな評価が多かったな
-
まぁ、その辺の緩急は必要だよね
ただ、島戦争の前編は正直きつすぎるが……後、後半の日本のヘンテコな対応も
近代戦に武士道だの持ち出すなよ、ンな事やってるから次の章で痛い目に遭わされるんだ
-
>>304
電「本当なのです」
-
どうせ武士道持ち込むなら「武者は犬とも言へ畜生とも言へ勝つことが本にて候事」のほうだろうと。
-
しかしまあ、森友学園問題に関して、マスゴミがうるさくがなる様に安倍首相や自民党が窮地に立った事がただの一度でもあったのだろうかね?
-
そのうち、ベトナム少女殺人や雪崩はアベがマスコミをかわすために
やったことだ!とか言いそうな
-
「異世界転生騒動記」でヴェスターラントの虐殺ネタを
ほぼそのままやってたがあんま非難はなかったなあ
まあアレも世界史で似たネタかあるんだろけど
-
>>304
島戦争の作者曰くそれがリアルとの事だけど
リアル謳えばなんでもかんでもまかり通るってわけじゃないのに
商業発売されたけど売れてないんでしょ?
という事は少なくともお金払っても読みたい話には至ってないのでは
緩急具合といいどこかずれている
-
武士は武士でも島津藩士を見習おう
-
>>310
だから未だに商業デビュー出来ないのかもね。
-
なんかのギアスSSで見たな
ウザク
「藤堂さんも''武士は主を七回変えねば武士とはいえぬ”と言ってた!
だからこれでいいんだ!」
-
>>310
商業作家として成り立つには極端な話、出版社や読者に媚びて売ってもらえる、買ってもらえる作品を書くか
読者が金払ってでも読みたいと思わせる作品を書くかのどちらかだしね
好きに書きたいなら趣味の範囲から出ない方が良い
-
>>310
その辺は「リアルっぽさ」と「リアルさ」をごっちゃにしてるとしか言えんなあ
ガンダムみたいにミノ粉やらなんやらで人型機動兵器が活躍「できそう」な環境をつくるのがリアルっぽさだが、リアルを追求するならそもそも人型機動兵器なんぞ使い物にならんという
しかしリアルにこだわる作者ってなんで攻撃的な人が多いのかねえ
-
こんなのリアルじゃなーい!って批難されてカッチーン!と来たことあるからじゃないっすかね
-
藤堂高虎「仕えている主君が禄を出さなかったから辞めさせてもらった事はあるが、仕えている主が滅ぶか亡くなるまで忠義を尽くした。裏切りと売国と責任転嫁で成り上がった寄生木と一緒にするな」
-
>>316
なんですかね。自分が読んでる作者さんも、少しでも批判めいた発言には凄い勢いで反論してて引くレベルだったりするんで
>>317
そもそも時代の空気がもっとフリーダムだったのを考えれば高虎公は十分義理堅いお人だと思うの
近江の地侍の息子から幕府と朝廷双方から信頼される大大名までのし上がる才能があって義理堅さももつ高虎公マジチート
じゃけん光栄さんもうちょっと高虎公の待遇よくしませんかね?
-
>>299
米帝様のほぼ唯一の弱点だった「人員」を的確に浪費させた結果のB勝利って感じでした。
まあ史実より日本が頑張ったとは言え、オーストラリアをガチガチに防衛しつつインドの
内戦に手を突っ込んだ上に史実通りにソロモン海戦をやれば人材も枯渇するよなぁ。
で、その人材と艦艇をハワイから引っこ抜いたタイミングでまさかのMI作戦。そのうえ
ハワイ奪還のために用意した7万人を「日本陸軍の揚陸艇部隊?」に捕虜にされると…
うん、欧州から人員を引っこ抜かないと駄目だわコレw
-
あ、昨日で終わったんですか・・・仕事が有るからと早めに切り上げたから知らなかった。惜しい事したなあ
-
>>287
スタンドを繰り出す直前の伊豆の踊り子…
-
>>315
そもそもスキージャンプ空母にT-4改なんて搭載しているあたり中国あたりに攻め落とされたか壊滅的被害を受けた世界では?
でないと説明がつかない点が多々ある。
-
>>294
なんで一アニメのコメントみただけで今の子をわかった気でいるのか。
-
>>315
そりゃリアル盲の人らにとって「リアルさ」を批判する人らは「自分に嘘つきになれ!」て
命令してくる人らですからね。「俺に嘘をつけっていうのか!」と怒って攻撃的になるんですよ
そもそもにおいて「物語」の時点で多分に嘘を内包しているというのは、彼らには心の棚です
あくまで「自分の描く世界」のなかで「自分の定義する嘘」をつきたくないって人達ですから
-
しかし最近のリアル先輩はちと非現実的過ぎやしないか
-
歴史を振り返って見ればリアルらしいリアルの方が少ないぞ
-
リアル先生はリアリティのなさのついて定評があるが、それでも偶然を装ったりしてる。説得力と納得感のある設定をどう読者に見せるかが肝だな。
-
リアル先生は伏線がないように見えて、実はキチンと読めば伏線があると分かるように書いているからな
なおサラエボ事件
-
そもそも規範を示すべきリアル先輩にリアリティが無いのが問題なんだよなぁ
-
>>299,>>319
しかも対ソヴィエトでの戦果ダイスで78をだしてかなり活躍しましたとなった結果、北樺太からソ連を叩きだし樺太と朝鮮半島と満州国と沖縄と台湾に建設される米軍基地となる模様。
この世界での北方領土問題は北樺太の領土問題となる模様。
しかしソビエト戦で活躍した日本軍の最強戦車は米軍から鹵獲したシャーマン戦車になるんだろうな。
捕虜にした2個師団分のシャーマン戦車を日本軍は持っているはずだし。
-
リアル厨の人々「リアル先輩にリアリティがない以上、私達が変わってリアリティを作らねばならぬ!」
なお、大半の読者が読みたいのはリアルをベースにした「かっこいい嘘」である模様。
-
>>331
当たり前だよなぁ!
-
現実のように理不尽に滅茶苦茶にされるのを作品に望んでいるわけでもないからな。
そんなの目の前のテレビや新聞、ネットに今までの人生振り返ればいくらでも見れるし。
-
>>319
戦後世界の配置図が素敵なことになりそう……
詳細知りたいのでどこで見れますか?
-
>>333
某ガンダムは割と理不尽な模様
-
>>335
ところがガノタにもリアル厨っているんだよなぁ。学生時代にガンダムTRPGをやっとき
ゲームマスターが「基地や占領地を確保するのにはMS以外に歩兵を含む陸戦部隊が必要
ですので、その人員確保と配備をお願いします」とか言って手製のデータとシステム集を
渡されたっけ。
うん、そりゃ必要だろうし外伝や小説だとそういう記述もあるけどさ。メンバーの大半は
MS戦とガンダムっぽいやり取りがしたくて来てるのに、なんでダイス+手作業で煩雑に
なったギレンの野望をやらねばならんのかと。せめてやる前にプレイヤーに話を通せよと。
-
>>335
いきなりなんの話だ?
-
「太平記」とか、もしもフィクションとして出されたらアンチが相当に湧くと思う。
幕末から明治の歴史も、創作物として出したら作者も登場人物も各陣営も袋叩きにされそう。
-
ガチガチに設定を固めると動かしようがなくなってしまうね
適度に遊びがないと
ゼロ魔やリリなのはそこのところが上手かったのか二次創作が大量に生まれた
-
リアル先輩がリアリティ投げ捨ててやりたい放題してるが、それはそれとして読者が納得できるかは別だよね
-
>>339
ガンダムSEED「おう、敬え、敬え」
-
>>331、>>332、こんなのリアリティーが無い、と批難する読者が一人もいないならそれで良いんだろうけどね
-
今週のフジリュー銀英伝は珍しくほめずにはいられない
・・・トリューニヒトの顔以外は
もう同盟が政治的に終わってしまってる、というのを
これほど強烈なインパクトで読み手に叩きつけてくる描写は
原作、アニメ、道原版を超えた
まあだからと言ってこの作品を擁護しようとは思わないけど
-
二次創作が多いってのは大抵設定がガバガバで読者視聴者側が隙間をうめる余地が大きい場合か、話に理不尽な不満点が多すぎて読者視聴者がそれを変えたいと思う場合のどっちかが多いんだよなあ
-
SAPIOを図書館で見たら今月の小林よしのり
「権力におもねって民進党をバッシングしておけばいいとしか思っていない馬鹿が最近は一番嫌いだ。国会中継を見てても最近の民進党の質問のレベルは格段に上がっている。知性のない馬鹿どもには、それが分かっていないのだ」
この人は一体どこの世界線の民進党の話をしているのかな?
まあ漫画見るとびっくりするほど民進党とべったりみたいなのでさもありなんと思ったけど
-
多分ラインハルトの手で銀河統一してもらうしか、人類に未来はないんだよ!という方向に話を持っていきたいのだろうな。
-
>>345
せめて具体例を示してくれないと、信じるどころか疑う気力すら起きん
というか、「知性の無い馬鹿」が政治に関わるのが民主主義である以上、そういう人たちから見てもレベルが上がったように見せないと意味が無いぞ
-
>>345
>>347
有料ブログの方で具体例として挙げられてたのが森友100万円寄付問題な時点でお察しである
-
小林よしのりはもう駄目だな。昔は尊敬してた頃あったんだが……
-
>>349
戦争論の頃はマシだったのに・・・
この人もう一漫画家に戻った方がいいんじゃないの?
-
よしのりは昔から反米がしたいだけやろ
反中の姿勢も見せてたから保守っぽく見えてるだけで
反米の姿勢では昔からぶれてない
まぁそれだけじゃねーかって話でもあるけど
-
>>350
無理無理。文化人()気取ってチヤホヤされる味覚えたら今更漫画家一本に戻れるかっての
あれにそんな根性無いだろ
-
>小林よしのり
SAPIOで今やってる作品はもうなんかおっさんが喚いてるだけで
読んでる側からすれば「だからなんだ」としか
爆弾投擲を「売国的条約提携を防ぐ義挙」とかよくわからん事言ってるけど
「当時の国力でそれをしないという選択肢はとれたのか」とか
その辺どうなんだろね
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/gensen_2ch/imgs/9/d/9dbfa127.jpg
韓国・聯合ニュース
ウクライナの児童図書に掲載された朝鮮半島の地図に韓国の文化や歴史についての説明がなく
ただ1匹の犬の絵が描かれているだけという驚きの事実が確認された
しかもこれは「中国の文化」の紹介ページである
アレだろ
「忠実な中国の狗」という事実を端的に表現してるんだろ
-
また。おちた?
-
普通に繋がるよ
-
落ちたり繋がったりを繰り返してるみたい
-
ホント、仕事速いなぁ、メガホムさん。
シン・ゴジラの素材が出てからまだ1週間くらいなのに。
ttp://www.nicozon.net/watch/sm30923344
-
ジャパリパークは東京都内だった?
-
ニコ動のけもフレ生放送20分前なのに入場者約9万、米11万突破。
今第1話の実況会場と化しとるw
-
すごーい!
-
ところで、ヒャッハースレのまほら丸、潜水艦沈めまくる
-
確か揚陸艦だったのでは?
-
揚陸艦であるが、爆雷搭載している。
-
あの大和もソナーと爆雷搭載してんもんな
-
駆逐艦の仕事もできたのか…すごい
-
で、78隻行動していたソ連潜水艦中XX隻撃沈(本編みよーね)
-
けもフレ生放送終わったんだが、人多すぎてアンケート機能が固まるという前代未聞の珍事発生中
-
沖縄の山城議長が対キャスで共犯と一緒に集会で演説してる姿が公開されたそうな。
保釈の条件で「共犯者や商人と接触しない」って条件があったはずなんだけど。
うん、頭が良ければ左翼になるというのは幻想だったようだ(棒
-
山城「不幸だわ」
-
こっそり会ったとかだったらともかく、一緒の集会で演説とかやってばれないと思ってたのか、このお馬鹿は
-
>>368
サーバー強化全然やらない運営が悪い
この間もけものフレンズ11話放送の時に人が集まりすぎてサーバーダウン起こしたし
超会議なんてやってる金があるならその金で設備投資して欲しいわ
-
そんな昨日今日で簡単にサーバー強化なんてできないんや。
-
具体的にどうやって昨日の今日でサーバー強化するんですかねぇ
まさか買って来いとかいわんよなw
-
文句だけならミンス党でも出来るからねw
-
適当に機材買って繋げればいけると思ってる人多いからな
-
そもそも国内の回線インフラ自体が慢性的な飽和状態だからどう足掻いても快適にはならん
接続セッション数稼ぐ為に一台800万ぐらいの鯖を何台も用意して
更に仮想化で一鯖辺り20ホスト位立てて・・・なんて頑張っても出口の回線が如何にもならない。
現にニワンゴのI/OのIPの数がそう多くないんだし、まぁ無理でしょ。
IPv6化が進んで外向きの口開けてる鯖が3桁行けば変わるだろうけど
んな事出来るのは自前でパブリックDNS組めるグーグルYoutube位しかない。
-
なんだ、具体的な方法なんて何も知らなかったミンスか
-
こんなの一時的だろうしな
-
サーバが弱いというのは以前から言われているけど、対応できないのには理由もあるからねぇ
とはいえそのせいで対応できるグーグルに客を奪われているのは事実なんで、
難しいと言っていないで何とかしないとダメなのも確かなんだけど
-
グーグルは大資本だからね
-
東京新聞
これまでの主張
安倍明恵夫人→徹底的に追求せよ、証人喚問する必要がある
稲田朋美防衛相→即刻辞任すべき、野党は追及の手を緩めるな
今日の主張
辻元清美議員→辻元叩き、差別意識によるもの。女性議員狙い撃ちか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1203637.jpg
某大佐「君のアホ面には心底ウンザリさせられる」
・・・・・・いい加減新聞記者はごまかすとか取り繕うというものを少しは憶えたほうがいいんでないかい?
自民批判民進擁護をこんだけあからさまなダブルスタンダードでやって騙される人間がそう多くないと理解できないのか、それとも社内は実はアンチパヨクでわざと書いてるのか
-
親会社の中日読者の一言
社説&記事
眼が滑って精神安定上最近は読んでいない
テレビ欄とスポーツ面、株価しか読むところが無い状態です
どんな記事を書いても話題にすらならないので安心のダブスタ状況
-
中央日報
韓日慰安婦合意は破棄できますか?
とある専門家
破棄は可能
しかしそれは韓国の国際的信用を著しく損ないうんぬんかんぬん
知識の豊富な学者
合意には法的拘束力が無く一方的に破棄しても罰則はない
しかし以降韓国と国際的約束を積極的に結ぼうとする国が減る事は避けられないだろう
別の知識人
合意破棄に相手国の同意は不要
過去の歴史上ロシアやソ連など珍しくはない
だからと言って以下略
「破棄は問題無い」と言わないと様々な意味で生命の危機なんですねわかります
-
軍人の「はいいいえ」式の会話みたいだw
-
はいいいえ、って、なに?
-
上官に対しては真っ向から否定出来ない為、先ず肯定的な「はい」の後に否定的な表現(=「いいえ」)を繋げる話し方の事
例・「はい、そうではありません」
因みにこれは日本語的表現であり、英語とかだと Sir,no sir! と最初から否定である事を明言する
-
軍隊では上官の命令には必ず「はい」で答えなければならない
しかし中には否定しなければならないことも日常では存在するわけで、そういうときに最初にはい、と言った後すぐいいえと続ける会話
例
教官「おまえはこの程度でへたれるXXxXX野郎か!」
訓練生「はい、いいえ教官殿!まだ続けさせてください!」
-
「森友学園問題、総理が辞めるまで追及する」小川参院会長
ttps://www.minshin.or.jp/article/111328
こんなしょーもない問題で解散総選挙ありえんwと昨日まで思ってたけど、もうこれ解散総選挙でいい気がしてきたわ
国政停滞するだけで何の意味もないものを一体いつまで続けるのか
-
今の状況だと解散しないで続けてほしいけどな、
民進とマスコミが削れるなら無駄ってても自分は許せる
-
解散総選挙やるのはいいにしても民進党のキチ○イ共は今の情勢で勝てると思ってるんだろうか?
民進の議席が共産に喰われて自民党はほぼ変わらずというのが一番可能性高いぞ
-
よっぽど共謀罪を通されるのが嫌なんだなぁ…スポンサーや心の祖国のために。
解散なら解散で成立を先送りにできるから、あいつらとしては望むところなんだろう。
-
今解散すると共謀罪がまた不成立となってしまう
他重要法案そのた多数が停滞中で解散は考えられない状態だから野党も現在解散すると全滅するのに火遊び中
都議会選でも小池をパフォーマンスだけの政局おばさんと自民が攻撃して潮目が変わりそうだしやはりR4が応援するだけの事が有る
-
そもそも安部総理が言ったのは「土地の売買に関わってたら辞任する」であって「学園に関わってたら辞任する」ではないんだがな
他国の首脳の発言すら平然と捏造や改竄するような連中だし自国の首相の発言を改竄するのに躊躇いがあるわけないか
-
>>393
小池の場合はもう国政に戻るのが目的で都知事やってるのを隠そうともしなくなったしねぇ
-
本人は捏造改竄しているつもりが無くて脳内で自動変換しているから罪の意識が無い
某軍事ジャーナリストwの四文字さんと同じメンタリティ―
-
>>395
どうして日本の女性総理候補と持てはやされるのは自爆ブーメラン芸の持ち主しか居ないのか
-
>>384
できるかできないかって言ったら理屈上はできることになるから学者の答えとしちゃおかしくないよ>合意破棄は可能
現実にやったら学者サンたちがその後で言ってるように国家の信用がフリーフォール決めて韓国は死ぬんだが
-
出来るかどうかなら出来はするからな周りが関係ないなら
-
韓国社会には「自己を省みる」発想が無い
ttp://ch.nicovideo.jp/ooguchib/blomaga/ar1236134
>以前書いたように、韓国では「自分は絶対に正しい」という前提での思考が当たり前となっており、日本人から見た「反日」行為も彼らの中では
>「日本が悪いからやっている」「自分達は正しい事をしているだけ」と考える傾向にあるが、それ以外に韓国では根本的に自己の言動を省みる発想そのものが存在していない特徴がある。
>これがあるため、私達ならば「これに言及したらブーメランとなって自分に返ってくる」と考える状況でその発想が彼らには無く、
>自身が普段行っている行為を他者が行うと激しく批判する傾向にあり、また「自分がやられて嫌な事は他人にしない」という発想も無い。
>このように、韓国社会では一般的に「自己の言動を省みる」発想そのものが存在しておらず、だからこそ私達とは何もかもが噛み合わず問題ばかりが発生する背景があります。
>原則的には法に則って思考しますが、いわゆる「国民情緒」に接触する場合には法を超越した判断が下される場合が多いです。
>韓国においては、「今の感情」が法秩序より上位に来る考え方が支配的であり(いわゆる「真正性」)、例え法律家であってもそこに逆らう勇気のある人はまずいません。
-
でも、小林よしのりも、まともな野党が欲しいという我々の切なる願いは全く理解出来ないんだな。
-
ついに朴前大統領が逮捕されたらしいな。
-
>>400
1 スレに1度はコピペしないといけないノルマかな?
正直同じネタは何度も見たくないし、それがKの国ネタならなおさらなんだが
-
ヒャッハースレのまほら丸、敵前逃亡した関東軍上層部に変わってまほら丸の揚陸師団長が対ソ戦の指揮をとり完全武装、準備万端の赤軍約150万を壊滅させた挙句にソ連領に逆侵攻して日本は北樺太を満州国は沿海州のアムール川以南を獲得するという生ける軍神として祭られて残当の活躍ぶりを発揮w
なお鉄のカーテンを押し返すために史上初の核がドイツに投下された模様。
-
その前にソ連潜水艦78隻中70隻撃沈とかやってますし
-
>>404
何処で読めるんや?
-
>>406
シェルター内で「実験場」で検索だ!
-
>>404
なお、あの世界ではハワイ防衛戦において日本軍2個師団(最大4万)が米軍55万を相手して
1年近くもたせた模様(白目)
あれかな、人員がカツカツだから史実以上に要塞化してたらまさかのMI作戦でハワイを取られて
ハワイがヤンの立て籠もるイゼルローンみたくなったのかな?あと上陸部隊は18万なので
まほら丸が捕虜にした7万がまるごと上陸部隊なら上陸戦では11万対4万。お、防御3倍の法則を
考えれば十分防衛できる数字だな(白目)
-
船坂みたいなのが二個師団いたのだろう
-
以前言っても委員会で竹田が猛批難していた教科書の聖徳太子と鎖国が異例の復活
鎌倉幕府成立も気が付いたら元に戻ったりして
-
そういえば自衛隊の新儀仗服公開されましたけどここの人たち的にはどうなんでしょ?
-
>>409
それなら55万でも逝けるw
まあ妥当な所としては奪還の為にかき集めた人員4万をまほら丸に捕虜にされて、それでもかき集めようと
したらさらに3万捕虜にされたんでいよいよ欧州戦線から引っこ抜くも、その頃にはハワイが日本軍の手で
再要塞化されてたんで、睨み合って補給路寸断してる所で赤の大行進でタイムアップって感じかな
うん、やはり海軍最大の武勲艦はまほら丸だな(陸軍の民間徴用船です)
-
>>411
日露戦争の空気を感じるっていうかぶっちゃけ時代がかりすぎじゃないかという気が
-
>>395
地方の風をベースに国政政党化するってのは橋本さんがある程度やっちゃったので気持ちは分かるんですが
そのために石原知事が国よりも高い安全基準にしてしまい、その後の2知事が徐々に基準を矮小化する事で
解決を図っていた豊洲問題に手を突っ込んで大火にするのは流石にねぇ。
小泉さんとか橋本さんみたいな劇場型を目指してるんでしょうが、あの人達って火をおこすにしても自分の
消せる範囲で付けてたんですが、小池さんはどうやって豊洲という大火を消すつもりなのやら。
-
>>395
もはや国政どころか都知事も次はないでしょ
少なくとも責任者や代表者にしてはいけないタイプだと宣伝し続けてるし
有能な上司の下で使い走りをしてるのなら有能なのかもしれんが
-
>>415
そもそも総理大臣に次ぐ権力持ってなかったけ?>都知事
-
>>414
自民が悪い。石原が悪い。ブラックボックスダーで思考停止の可能性
そろそろマスコミの手の平返し始まっている(公明党の選挙協力が早まったという評価をしている)
今度公立校で最後の武道、銃剣道も指導綱領で正式に含まれた
指導者も含めて少ないからグンクツの音ガーと騒ぐ必要が無いという意見があった
でも少ないから全国大会も夢でないと新規参加が増えたら面白い>朝日が右翼化と発狂
-
マスコミの体質は戦前から変わってないんだよなぁ
軍靴の音に騒ぐ前に、自分たちの履いている靴を確認したらどうか
-
恫喝と圧力には屈しない 産経新聞「問題は民進党の隠蔽体質と恫喝体質」
産経にこんな事を言われる民進党と見えない振りをする朝日
東京新聞は辻元攻撃を女性差別ニダというトンでも記事
-
豊中市市議・木村真 ← 森友疑惑とやらのきっかけを作った
事件がこんなに大きくなってびっくりしている
教育勅語など塚本幼稚園の異様でおぞましい教育を知っていたが
私たちの豊中市にそんな小学校ができると聞いて−つぶしたい−というのが
率直な気持ちだった
ウチの町にカルト右翼学園ができることが許せなかった
いや、その思考の方がおぞましいわ
つまり誰が悪いとか嘘ついてるとか犯罪犯してるとか関係無しに
ただ状況引っ掻き回したかっただけか
おまえの「気持ち悪い」という個人的感情の結果
国会で一日数億円が無駄かつ無意味に浪費されてる事への責任はどう感じてるんだ?
-
仕事してるアピールをしないといよいよ危なくなって来たんじゃないの?
-
南の方ならともかく北の教育してる朝鮮学校あるのにナニイッテンダ
-
金正男の遺体が北朝鮮に到着か・・・。
マレーシア人外交官らを人質にとられてマレーシア政府が救出するために屈した結果らしいがウィーン条約で保護されているはずの外交官を人質にとったりと北朝鮮は信用できん国であることを改めて見せつけたな。
-
他の国が大使館員を帰国させてもおかしくないなでマレーシアは北朝鮮とは国交断然かな
-
巨人開幕戦勝利かな
-
3月4月はどの球団にとっても希望のシーズン
-
よしようやくなんとかちみっと落ち着いた
帰りにシンゴジをレンタル出来てカープが勝ったら
土曜か日曜に溜まってるSS投下しちゃうぞー
・・・投下出来るよう努力しちゃうぞー
-
お待ちしております
-
先日、キングコングを見に行ったがとても良かった。
GODZILLA ゴジラの2作目とゴジラ対キングコングの3作目が今から楽しみになってきました。
キングコングの新作について色々と語りたいがネタバレになっちゃうので語れないのが残念だな。
>>424
平時でさえこれですから北朝鮮有事の際には北朝鮮に不利な行動をとらせないように北朝鮮に滞在する北朝鮮と国交のある外国の外交官や民間人を確実に人質にする事が示されたわけですからねえ。
-
北朝鮮に空爆する場合、その前に特殊部隊による各国大使救出作戦が行われそう
-
キングコングは予告しか見ていなかったが滝沢氏の日本軍が作った巨大生物の島を思い出したり
永世でも発見出来ない島でガイバーの島かと色々邪推していまった
-
>>430
実は北朝鮮と国交のある国は英独伊蘭などフランスを除く欧州のほとんどの国を始めとして160ヵ国以上あるんだぜ・・・。
-
むしろ大使館が無いのに出かけている日本人の方がヤバイ
-
シンゴジ借りられなかったしカープ負けそうだ民主シネ
テンションだだ下がり
-
シンゴジ借りられなかったのか、悲しいなぁ・・・
じゃけん代わりに↓見ましょうね〜(ねっとり)
ヤジュラ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30115787
-
次に広島が優勝するのは何年後だろ
-
>>436
今年さっ!
-
>>433
確か北朝鮮を観光する事ができるんだったけ。
有事の際の人質にされないためにも北朝鮮の制裁措置として民間の日本人の北朝鮮渡航を禁止した方がよくね。
-
6回裏
阪神8-3広島
・・・ぽちさん、息してるかな?
-
昔はパスポートでも北朝鮮は除外されていたのですけどねぇ>渡航
-
あ、阪神のエラーで一点返した。
-
満塁ホームラン一本打てば同点か(無知
-
ガチで半島有事の際は滞在している邦人は見捨てられるしかないと思っていいんだろうか。
日本政府と自衛隊に救出しに行く能力無いよな…
-
一番あり得るのが北ではなく南という罠
-
有権者(進歩的文化人)の選択だから仕方が無い
遠征能力、長距離救出能力の欠如
-
広島、新井がホームラン。
-
>>444
南の場合は在韓米軍に保護を求めるという選択肢もないでもないが
有事の際は米軍も暇じゃないから受け入れてくれるかはわからないけど
-
てるみクラブの件、ツアーにケニアとかあってやばいなこれ
まとめであった「オーダー66くらったジェダイの気分だな」とかいう的確すぎるコメントでビビるわ
-
ガンダムでいうと素人と避難民がいるホワイトベースで北米縦断してジャブローまで自力で来いと言われたブライトさんの心境か
-
マチルダ「がんばれ♪がんばれ♪」
-
阪神、悪送球でまたもエラーし、広島と2点差。
希望が見えてきているな。
-
福留のツーランや
-
はい、お疲れ様でしたー
-
福留って昔中日にいたな
-
不貞寝る
-
就活一社目の面接結果こないなあ…今週中の筈なんだけど。
あと、とりあえず二社目(本命)の筆記試験通りました。
良かったぁ……。
-
おめでとうございます。当方は再来月からインターンです…
-
面白い話を見かけた
「三月一日は日曜日で祝日、晴れの日でした」
これは海外の日本語学校では最大級の難問なのだそうだ
短い文章に五回も出てくる「日」という文字
全て読み方が違うから、らしい
言われてみるとなるほどごもっとも
-
確かに。日本人でも幼稚園や小学低学年なら十分間違えたりする。
-
大学の外人学生の日本語の教科書を見せてもらうと、日本人でも迷うやつがあるからなあ
助詞の問題は前後の文脈がないと、色んな可能性が出てきて正解を特定できないw
-
>>454
黄金銭闘士な。
『誠意とは言葉ではなく金』というのは、ある意味プロ野球史上に残る名言だと思う。
-
森友問題、ついに国政調査権行使までして解明に乗り出すらしい
これが国政ねえ・・・・・・
-
国政を司る立法府を虚仮にしすぎたからね
-
何か、野党支持率が上がらないで首をかしげているなんてまとめも出始めましたな
お上を虚仮にしていればよかった時代は終わり、日本人も自分の頭…というより感情と少しの理性を信じ始めたのでしょうかな?(希望的観測)
-
与党の不信を煽っても、野党が信用されるようになるわけではないんだよなぁ
共産党は固定票は強いが浮動票を取り込むことが苦手だし、民進は民主党時代の借金を返し終えていない
-
>>464
いやあ、だって野党がなんか言うたび必ずブーメラン、新聞は見開きの左右でダブルスタンダードを平気でのせて、テレビは誰がみても怪しい紙切れをとんでもない重要証拠と大騒ぎ
日常でいっても野党のブーメランは日常化してるし、新聞もテレビも口開けば政権批判か韓国のことばかり
都知事選で国政や世界平和を訴える病み上がりの痴呆老人を良識溢れる国政改革の旗手扱い(具体的政策言及なし)とかもうね
残念ながら日本人のレベルがあがったのでなく、野党やメディアのおつむの程度がなだれをうって低下してるだけですな
-
ブーメランと言えば、久々に声出して笑っちまった
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48789286.html
-
昭和の時代は野党も与党と裏でプロレスをやれる頭があったのにね・・・。
-
自民党と社会党による幹事長書記長会談(ブックの読み合わせ)
-
政治は本来妥協の産物っていうことをすっかり忘れてイデオロギーとアジテートの場と化してるからねえ
-
政治は「正しさ」を求めることではなく、「間違い」を認めることだからねぇ
皆が自分の理想に殉じたら誰も生きていけない。理想を曲げて生きていかなくては
-
>>462
民進党の議員については公民権停止したれよ。
>>465
異議あり
借金を増やし続けているだろう。
-
シン・ゴジラ第二携帯、発売中!
-
振込用紙
修正テープを透かしたと称する写真だけで透かしていない状態を見せていない時点で後から偽装したのではと普通に思う
最初の訂正した文字が上で最後に署名したのが記入欄というのは有り得ない
-
そもそも振込用紙に修正テープを使うか?という問題
訂正印を押すか、新しい紙をもらって書き直すだろう
-
>>467
アフィカスサイトやんけ…
-
社内の書類の話だけど、申請書類に修正テープつかったら書き直せとかえされたことあったな。
”新入社員のときに”
あいつらこんな教育すら受けてねえのか、楽な仕事だなあ。
-
そもそもまともに就職出来なかった人々なんじゃ……?
ゲバ棒持って暴れた連中はマスゴミ界隈に拾ってもらうしか居場所無かったらしいし
-
あれ修正テープの上から金融機関の印が押してあったと思ったがあんな代物を受理するのか?
振込用紙なんてそれほど手間のかかる書類でもないし書き直してもらうように頼むだろう
-
>>474
一応透かし前の写真もあるぞー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1204880.jpg
>>475>>479
一応窓口もってきゃ受理はしてくれる、らしい
ただ修正テープや修正液は、用紙読込の際にスキャナーにひっつく場合があるのでなるべくご遠慮くださいとは言われる(なのでゴネた可能性が高い)
なおその関係もあって銀行や郵便局では修正テープや修正液をおいたり貸し出したりはしていないので、あの振込用紙はわざわざ修正テープを窓口までもってってたということになるそうな
-
>>474
正直あの段階で逃げないと拙いんだが、「選挙に強そう」だけで選ばれた
蓮舫執行部が、小池に話題取られすぎて唯一の求心力が低下していた
もんだから、思いっきりのめり込んじゃっていて、マスコミ応援団と組んで
因縁をつけまくっている状況だからなあ。(毎日と東京新聞も撤退時期を逃した)
そりゃあ民進党の非主流派が黙る訳だわ。
前原にしろジャスコにしろ『選挙には強い』から、蓮舫執行部が失脚するような
大ポカしても、自分には影響ないから余裕だし。
-
>>481
だからだろうねえ
この間久しぶりに馬淵がテレビにでてたが、めっきり老け込んでげっそりしててびっくりした
よく考えたら今民進の選挙対策委員長だもんな、そりゃ連日頭も胃も痛いだろうよ・・・・・・本人が非主流派(森友も手打ちすべきと主張してる)だけに哀れっちゃ哀れだわ
-
>>482
傍から見れば完全に自業自得としか言えんがな…
どう見ても今の執行部の言動は次の選挙に勝つ気概すら感じられんし、そんなのを主流派にしたのが悪い。
-
>>483
名前は売れてたからね
そして今も売れてるよ、悪い意味で
-
>>475
「なぜか通ったらしい」でスルーするマスコミ様だぞ(棒)
-
こものフレンズが、けものフレンズ仕様にw
ttps://mobile.twitter.com/MonotaRO_News/status/847828380032610304/photo/1
株式会社MonotaROは、本日年4月1日(土)、一部地 域限定で動物ユーザー向け通販サイト 「ケモノタロ ウ」をオープンしました。
これまで当社は人間向け に販売してきましたが動物の市場に進出するのは初に なります。
-
>>482
そりゃ、執行部がイケイケドンドンでやってるからなぁ
人の話を聞かず突撃して損害が出たらなぜ止めなかったと罵倒し後始末を丸投げしてくるような上司だぞ?
ま、馬淵さんにゃその党に自らの意思で残ったんだから色々とあきらめて貰おう
-
ttps://i0.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/Comh3VyUIAAZQUJ.jpg
-
失礼
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/48789286.html
笑い殺されるところだった
-
>>487
ちなみに執行部で一番アホなのは、幹事長代理の福山・玉木なんだよなあ。
あと参院小川も自爆しまくっているが、民進で自爆しがちな面子って
大抵、空き缶か前なんとかさんの派閥なんだよなあ。
-
>>489
素晴らしいクウォリティだなw
-
>>490
少し前に玉木の元選対関係者にあったんだけど、それまで先生って呼んでたのに「玉木」って
呼び捨てにしててビビったわw
なんでも今回の一件は地元には一切知らせてなかったらしく、対応に追われてた所にSNSの
嘘つき記者会見騒動発生で愛想が尽きたらしい。玉木本人は前の選挙で地元の地番は盤石だと
思ったらしく、今はもっぱら東京らしいけど次回の選挙が楽しみですw
-
>>492
うわぁ、終わっとるw
-
野党は政権を諦めて副だの代理だの役職の水増しでどっちが上が判らん
その上で役職付きになれるだけの能力は無いが声だけがデカいのは闇の内閣という厨ニ臭い肩書で黒歴史になっている
-
所帯が大きい自民党でも国体副委員長や幹事長代理みたいな役職は有るよ
こっちは本当に大臣候補や三役候補だけど
-
>>494
大震災の時も有象無象の役職増やしまくって大混乱にしてたよな
-
ぶっちゃけ森友の件って今どういう勢力図になってるんかな?
自民激おこ一心不乱の大攻勢にあるのはわかるけど、自民が劣勢なのか民進・籠池顔真っ青なのかいまいちわからぬ…
-
マスゴミ発表は9割虚偽と捏造とアベシネ団の誹謗だから
-
マスコミのセルフ大本営発表
-
ちなみにこんなのも湧いて出た
上瀧浩子弁護士
「辛淑玉、香山リカ、辻元清美、李信恵。とにかくもの言う女性が標的にされる。でも黙らないから。私も」
ちなみにこの人の活動
「日本国内で「日本人は誰でも殺せ」との内容は、差別にはあたらない」
「日本人は毎日少女像を見て『もう繰り返しません』と誓うべき」
【沖縄】男組の添田充啓に上瀧浩子弁護士が活動資金5万円を振り込み「捕まらないでね」
あとのぶえの裁判での弁護も担当
-
ネタバレにならない程度の感想
キングコング観に行ってきた。面白かった(小並感)
最後で「ファッ!?」ってなった
-
>>501
あ、知ってる
デカいトカゲを海ン中放り込んで故郷へ帰ってくんだよね
-
>>500
すげぇな、揃い過ぎてて言葉もねぇよ
-
>>502
これだからマグロを食ってる奴は…
-
杉村太蔵、政治家時代の陳情を明かす。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12878082/
「例えばね、陳情を受けます。ここの道路つくってください、信号つくってください、病院つくってください。
その地元の陳情を受けて、じゃあ、厚生労働省に、こういう陳情があるんですけども、対応していただけませんか、
そういうのは日常茶飯事ですよ。これ口利きですかと」
「そっから、陳情してくる団体に杉村太蔵献金もらって、その献金の見返りに口利きしたらこりゃ僕アウトですよ。
でもそうじゃない一般的な出来事はしょっちゅうあります」
デイリースポーツの記事らしいが、見出しに「口利き」名言とか、持論を展開とか。
ただまともなこと言うてるだけやないか。
-
小沢はその逆やってるんだけど、今更そんな小者は話題にもならんw
-
今回の騒動で通常の陳情の窓口が閉ざされたら、残りは声の大きい市民団体の要望しか届かない
後は共産党の様に代償として党員(活動員)にするブラック(レッド)陳情すか残らない
マスコミはそれで良いのか
-
>>497
関わった面子悉く損が生じていて、ダメージを如何に軽減するかという状況やねえ。
正直、自民党大阪府連だけじゃないかねえ。今回一番得しまくっているのは。
-
ふと、おもった護衛巡洋艦として建造した阿賀野って7千トンという頭の可笑しいサイズしてんな
古鷹と同じくらいのサイズだし
-
安倍首相は参院決算委員会(28日)で「辻元さんは真っ向から(メールの中身を)否定した。だったら、これを証明しなくてはならない」と
辻元氏に説明責任を求めた。
会見した蓮舫氏は「疑惑と報道した新聞社に対しては抗議文と法的措置も含めて今、対応を考えています。この記事のみにおいて国会で答弁される首相の器に私は極めて疑問を感じざるを得ません」と
安倍首相を非難した。
民進党は、後半国会に入っても「森友学園」への国有地売却問題の追及を続けている。
だが、マスコミ各社の世論調査では同党の支持率は微減、逆に安倍内閣の支持率が上昇という皮肉な結果を叩きつけられている。
蓮舫
「総じて大きかったのは、森友に関する政府の説明が十分ではないという声が高かったように思う。
(世論調査の)数字はマスコミの仕事なので解説したくない」
・・・・・・・ふ〜ん
-
>>509
誤爆すまぬ。
設計スレに投降したつもりだった
-
>>511
設定スレ、ね。
-
マスゴミと野党にとって最後の砦たる世論調査でごまかしが効かなくなっている事にもう少し危機感を抱くべきだと思うんだがなあ……
-
あ、正確には誤魔化しても誤魔化せないかな?
-
そもそも、仮に寄付してても問題ないし、それ関係でブーメランが来たもの含めて、
自分たちの疑惑にかけらも説明していないのに支持率上がると思っているのか。
-
浪江町のJR常磐線の浪江駅─小高駅間の8.9キロ区間の運転再開。
-
名前とロゴだけではなく、執行部を丸ごと入れ替えるくらいの大手術をしないと、民進復活は無理だろ
マスコミから甘やかされまくった不養生で臓器という臓器はボロボロ、手足も壊疽している状態だし
なお手術に耐えられるか、そもそも手術をする覚悟があるかは不明な模様
-
>>507
陳情ってそんな特殊なもんじゃないしなぁ。親父の付き合いで季節に一回は議員への陳情に
行ってるんだが(町議会議員だけど)内容も雑談が半分ぐらいで、陳情しないで雑談だけして
帰ることもあるし。自分的には行政との潤滑油ぐらいのイメージなんだが陳情って。
-
そもそも、不法な金の受け渡しがなければ陳情って立派な仕事だと思う。
地元の声を伝えるって結構大事なことだと思うんだ。
-
>>494
昔、政権取る前に影の内閣とか遊んでたなぁ>ミンス
-
「偽証」発言は名誉毀損=籠池氏側、自民議員に撤回要求―国有地売却
-
影の内閣という概念そのものは二大政党制をやる上では必要なんだけどね
ただ我が国の現在の野党第一党には政権を担う能力がないのが悪かった
-
>影の内閣
すくなくとも、本性を知らなかった当時は歓迎した覚えがありますね。
役職につかせていればいずれ政権を担うときに、役立つと思いましたし。
まあ、あのざまでしたけど。
-
>>523
単に肩書きが欲しい奴のためにポストを乱立させただけだしな
まぁアカい団体にはよくある事ではあるが
-
群馬県が「授業内容に問題は無い」として
朝鮮学校に約二百四十万円の補助金交付を決定だってさ
んじゃウチの叔父が経営しているそろばん塾も
授業内容に問題無いから補助金くれ
-
>>517
いや、それやってできたのが蓮舫執行部なのよ。少なくともマスコミ応援団は、そう見せようとした。
ところが、実務能力が欠片もない面子しかいないことから、実権は野田が掌握し、これに野田を恨んでいる面子が、反感抱いているのが現状。なので、民進の面子にしてみれば、蓮舫の存在価値なんて、マスコミ受けする選挙看板でしかなく、マスコミが次の神輿担げばポイ捨て程度なんだわ。
-
>蓮舫の存在価値なんて、マスコミ受けする選挙看板
なお国民受けは最悪、どこぞのスパイ扱いな模様
-
あれが党首やっているうちはなにしようが政権担わせようとは思わんわ
-
蓮舫は二重国籍問題で火達磨になった後、身を清めていないせいでまだ体中に燃料と火種がくっついたままなんだよなぁ
二重国籍問題をうまく処理していれば、国民受けも大分マシになっただろうに
-
自民支持じゃなくても蓮舫にやらせたら不味いと思う人は多いだろうしね
-
安倍首相に対する追及を切り上げるか、辻本を切り捨てるかのどちらかをするべきなんだけど、蓮舫には無理か
挙句、辻本について取り上げている新聞社へ弾圧を加える始末だし
-
>>529
本人が二重国籍問題を話題にした人間は弾圧すると宣言してどんどん延焼を広げてる模様
-
韓国ではクネ大統領が逮捕されたが
今度はクネ大統領支持者によるデモがソウルで起きてるな
もう内ゲバコースか?
-
あそこはほっとこ。
なにかしたら、終わった後でたたかれるなら静観した方がましだ。
-
今までは日本を殴って憂さ晴らしできていたけど、それができなくなって、替わりに同胞を殴っているんだろ
-
日本を殴っているときは国民は一致団結できたのに…と昔を懐かしむようになる説
-
>>535
日本に関係なく同胞殴りもいつもの事ですよ?
基本的に自分(含む:身内扱いの者)以外はみんな敵なんで。
右も左も反日でまとまりやすいのは事実ですが。
-
AさんとBさんとCさんの三人いると七つの派閥ができる
「親A派」「親B派」「親C派」「反A派」「反B派」「反C派」「反日派」
だっけ?
-
スキャンダルで大統領すら引き摺り落とし逮捕まで出来たんだ、我らアベシネ団も出来ない筈が無いと考えたのが今の森友問題
なお足抜けを始めたコメンテーターなどは国会の歳費の無駄使いと言い出した模様
-
>>539
馬鹿どもが未だに馬鹿をやっているのは馬鹿どもを散々甘やかしてきて馬鹿のままで居させた、マスゴミ、コメンテーターどものせいでもあるのに、今更良識ぶるのな。
-
だってマズゴミだもの
常に自分たちは安全なところから火付けして、燃え広がったら俺シラね、の繰り返し
責任が及びそうになると報道の自由ガー言論弾圧ガーでスルー
日本はもとより海外でもそうだから今のマスコミ不信があるわけですわ
-
火付けして 煙喜ぶ 田舎者 みつを
-
戦前は煽り過ぎた! 反省してます!
って言って、右側の煽りから左側の煽りに切り替えただけの連中を信用しろというのが度台無理
-
>>532
ってか蓮舫って二重国籍のままだよ?
マスコミはあえて話題にしてないみたいだけどさ。
当人、あれから1度も台湾行ってないから国籍抜く事も出来ない。
日本国内の経済文化代表処(大使館相当)に行ってもそこで手続きできないから。
-
シン・ゴジラ第二携帯。
是非、第四モデルが欲しいですね。究極の防犯機能つき(作動時のBGMは「 Who will know 」)で。
-
>>544
あと台湾当局が絶対に離脱許可しないと切れてるのもあるな
-
>>546
やつの公民権だけは解散時期に狙い撃ちで停止してやれば良いのに
-
京都の神社に液体を撒いた馬鹿は一体何処のアルかニダ
-
名古屋レゴランド
入場料高杉リピーターが出んだろと入場料を発表時言われていたが
場内の食事事情が酷くボッタクリと評判
値段に煩い名古屋人相手では来年閉館だな
-
参考までに聞きたいんだけどここの人達的に空母いぶきってどうなの
-
とりあえず。正気か?。>いぶき
スキージャンプ空母って時点ではぁ?ですな
-
80年代から90年代に出ていればワンチャンあった
-
搭載機がF35な分どこぞの島戦争よりマシ
-
そういえば、22時から進撃の巨人2期始まるそうですね。
だから最近ケーブルで再放送してたのか。
-
作者のかわぐちかいじの頭の中が「沈黙の艦隊」のレベルで止ってる
-
いつものかわぐち節
絶対殺さない自衛隊員が主役
沈黙の艦隊では結構同盟国の艦船を沈めていたのに今じゃ仮想敵国の兵士の命の方が部下の自衛隊員よりも重い
-
ついでに「あおざくら」をかわぐちかいじが激賞していたので、反戦反日マンガなのは理解してる
-
作者自身が頭がおかしいって思った>ジパングの時に
-
かわぐちかいじにとって米国と米軍は同盟国じゃないからw
-
あいつなんで素直に中国やソ連が同盟国になった話を書かないんだろうな
-
それだと反日作品にならないじゃないかw
-
縁があって「沈黙の艦隊」を読んだけれど受け入れられなかった。
かわぐち節は合わないと知った以上、他の娯楽に費やすほうが建設的。
それ以外の氏の作品は他者の評を聞く程度。受け入れられそうにないから手に取るつもりもない。
-
そもそもあの世界の日本は何で空母保有に至ったんだ?
まさか中華空母に対抗する為という頭の悪い理由じゃないだろうな?
-
まあ島戦争とかはどう考えても中国に占領されてるだろうそれっていう設定でないだけマシかもしれんが・・・。
うん。米軍が撤退して見捨てる算段した上で最新鋭のF-35を供給とかねぇーよといいたい
むしろフランス製の中古の戦闘機の方がそれぽいよなぁ
あるいは中華に大きくなってもらいたくないロシアが軍事支援するか
-
というか、かわぐちはもともと何も考えてない
面白さ優先で書いてると以前言ってる
あと太陽の黙示録読めばわかるけど別に中国も好きじゃない
娯楽にイデオロギーがあるんじゃないかと周りが盛り上がってるだけの人よ
-
「空母いぶき」の新聞記者。
メディアが政府の発表を鵜呑みにしては駄目だとか、それだけなら真面に聞こえる事を常識人な顔で言っているのだけれど。
彼の頭の中には、実は日本しか存在しないようで。中国が尖閣諸島を放棄しろと沖縄の一部に侵攻して島民を人質にしている段階でも、批判するのは日本と自衛隊だけ。中国には隻言半句の批判もなく、むしろ人命に比べればちっぽけな無人島など放棄しろみたいな事を真顔で…。
あれが、作者にとってあるべきマスメディアの理想像なのか、我が国のマスメディアはかくも奇怪な存在であるという描写なのか。普通は後者なんだろうけどね。
-
>>565
そもそも面白くないというのは無しかなw
-
まぁ政治描写や軍事考察のツッコミどころは他の人に任せるとして…ぶっちゃけ純粋につまらない>空母いぶき
-
仮想全盛時の仮想漫画で日本が空母建造して搭載機が協力を得られずにラファールというのがあった
オチは米軍のハックで中国かロシアを攻撃だったかな
-
内閣府調査「現在の社会に満足しているか?」で、「満足している」が過去最高の66%を達成。
-
>>570
今の政権にも瑕疵はいくつもあるし、完璧には程遠い。
だが、暗黒の民主政権時代を経験してしまえば、今の状況に満足するのは当たり前だわな。
-
今の政権の悪い部分よりも、野党が政権とってもよくなる未来が見えないからなあ。
変える手段ないし、自民党のまま成長していけるなら、今のままで満足としかいえないんですよね。
-
半島に対して毅然とした態度を見せれるようになっただけでも大進歩だしねぇ
-
一つ疑問なのは選択肢。
単なる二択だったのか、それともそうでなかったのかがちょっと気になる。
満足している:66%
どちらでもない:33%
満足していない:1%
だったら、さすがに野党とマスゴミが哀れ過ぎて笑ってしまうぞ。
-
野党なんか未だにデフレバンザイ、成長悪だから
成長、インフレ無しで財政再建不可能と判って来たから
暗黒の民主時代を忘れても政権奪取は絶望
特に投票率の高い50代が某大型掲示板の主要ユーザーという調査からブーメラン芸を隠せられない
-
>>549
USJも似たようなものさ、しかも不味いし…まああっちは持ち込みOKだから
みんなしてコンビニで買ったオニギリやサンド喰っていたよ…俺もだけどな!
-
まだ祭りの屋台料理の方が美味そうね
割り箸にギョニソを刺して衣を着けてあげたアメリカンドッグ(200円)とか、申し訳程度の肉とキャベツのはいった焼きそば(400円)とか
-
個人的に毎回買うのは、鶏腿丸ごと1本を揚げた鶏の唐揚(300円)
雨が降っても季節はずれの雪が降っていても、屋台が出てると並んで買うくらいには美味いw
-
>>577
テキ屋のとこよりも地元の飲食店が出してる所が狙い目なんだよね。
-
テキ屋じゃなくて、地元の食堂のオジちゃんオバちゃんが出してる屋台よ
屋台に隅の方にちゃんと○○食堂って書いてる
-
グラブルアニメ化か…グランとジータのダブル主人公系で
グランハーレム系になるといいなー
-
>>581
と、思ったら今日の夜0.00からか・・・BS11
録画したい方はすぐに録画用意を・・・
-
茂木が民進党から民主党に党名を戻し、三顧の礼でポポ山とお縄に戻ってもらう事こそが党勢を取り戻す唯一の道だってさ
とりあえず自分の脳みそから解析する必要がねぇかこの人
-
戻しても変わらんだろうに。
むしろ悪化するだろう。
-
当時の民主党ですら厄介すぎると追放したのに今の連中に御しきれるわけがない
-
>>583
戻してどうすんだって話なんだよなあ。
そもそも「ジミンガー」でしか纏まらない烏合の衆が何かを
成すことなんか不可能なのに、なんで内田といい山口といい、この手の
学者先生はバカしかいないんだ?
-
>>583
党勢(札束)という意味では強ち間違ってはいないけどね
支持率的には共産党との野合で離れていってる保守層が完全に見限るだろうが
-
>>583
遠回しに、今のままなら何やってもムダムダムダムダァァァ‼って……
んな訳ないか。
-
鳩山も小沢も、確かに今の民進に足りないもの(お金と経験)を持っているけどさ、今の民進に一番足りないのは「誠実さ」でしょ
-
>>589
民進党に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!
-
党勢というのがいつ頃を差すのかによる
民主党末期の党勢ぐらいだったらおそらく取り戻せるだろう
最盛期の党勢? またまたご冗談を
-
>>591
現状では先細りしか見えないしねぇ
-
いや、あんだけやらかしておいていまだに疑惑に対してはスルーもしくは圧力で対応してるのに、
立ち直るわけないじゃないですか。
立ち直ったら、私はそのときの党首を神とあがめるぞ
-
民進なる捏造総合商社が浮上するには、自民の自滅かマスゴミに寄る組織的捏造、ないしはパヨクテロリストによるクーデターが必要だろ。
-
解散直後にに民進党幹部全員が事故死したら弔い合戦と言って同情票で回復するさ
-
うわ…
雷至近弾4連撃の上に雹まで降り始めた、さっきまで晴れていたのに
-
>>595
そして自民の中堅がごっそり民主に入って今度こそ二大政党の夢を?
-
>>597
本気で二大政党制するんなら、少なくとも総評系列を完全に排除しておかんと
民進党の二の舞になるだろうなあ。
GHQの残した巨大な負の遺産の一つだもん。総評は。
-
茂木健一郎
民進党は、党名を「民主党」に戻すべきである。
そして、2009年の政権交代の最大の功労者である小沢一郎さん、鳩山由紀夫さんを三顧の礼を持ってお迎えすべきだ。
これがやるべきことの結論。その理由は、それが人間として真っ当な道だからだ。
蓮舫代表は3月31日、BS日テレ「深層NEWS」に出演し政権交代の必要性について「出来るだけ早くしないとこの国はおかしくなる」と語ると共に
次の衆議院議員選挙でも「当然目指す」と強気の姿勢を示す
アナ「ではその政権交代、蓮舫体制ですねいつまでに政権交代成し遂げたいとお考えですか」
蓮舫「出来るだけ早く。そうしないとこの国はおかしくなります」
アナ「次の選挙はどうですか」
蓮舫「次の選挙でも当然目指します」
コメ「過半数しっかり擁立して?」
蓮舫(無視)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ごめんなさい、こんな時どんな顔をすればいいかわからないの
-
>>599
嘲笑えばいいと思うよw
-
こいつらがいる限り、安倍政権は安泰だねぇw
-
あんまり安泰でもそれはそれで困るんだが有権者が安心して推せる安倍政権のライバルが現状いない悲しみ
-
>>602
アベノミクスと同じ経済政策(金融緩和、積極財政)主張しているのが
ガースーと馬淵位しかいないというのが。
岸田はまだ表明していないが、ゲルと稲田はしばき主義すぎて
「こいつら経済ダメダメだわ」という状況だし。
民進主流派? 役に立つと思う方が無駄。
-
韓国政府
なんとか協定結んだよーセウォル号海岸に置いたからねー
マスコミ
船体の横に穴が合いとるやないかーい
事故原因を隠蔽するためのじゃろ
政府
そ、それはただのビタミ・・・もとい排水用の穴じゃ
マスコミ&遺族
政府うそをつけっ
と、いふわけで船の横っ腹に開いてる廃水用の穴に遺族やらが文句をつけております
「これではどこから浸水して船が沈んだのかわからーん」だそうな
中国の引き上げ会社は勿論自分らが開けた穴とかの記録なんざとってないし
韓国政府が雇ったダイバーやら自称韓国政府が雇ったダイバーらがあけた穴については言わずとも
んでこのあと船を解体しての調査やら捜索やらに入る予定なのですがどこぞの体育館で
カラオケしてる連中が解体に反対してるそうなので、このネタまだまだ引っ張るつもりっぽい
-
普通はポンプ排水すると思うんですがそれは
-
>>598
GHQ「いやいや、俺らの執政時に作った組織になんて俺らがいなくなったら速攻で作り変えるだろ?
実際、ドイツとかそうだったし。」
なお、GHQ職員存命時に某メディアがインタビューした所。「なんで素人の俺らが辞書引きながら
二週間で作った憲法をまだ使ってるの(意訳)」と言われた模様。いや、おっしゃる通りで。
-
>>605
遺族会「ポンプ排水は遺品が海に流されてしまうのでNG」と条件つけられてた
ただの穴あけ排水は「する」と遺族会に通達しておかなかったので文句言われなかった
-
一度出来たものを中々変えたがらないのが日本人ですからなぁ
-
面倒くさいからね
-
>>603
日銀の国債・ETFの保有量増加ペースや日銀の財務面的に黒田総裁の任期切れ後はどうするのという問題が
次の総裁や総理は大変そう
-
また引き締めようとするのがトップに据えられるのかねえ
もうすでに無駄に円の価値は高くなってるよ、自分たちの首を絞めかねないくらいに
というかこのタイミングでまた円高誘導したら戦前の金本位制で揉めたころと変わらんな
-
>>606
列島大戦だったかな?
同じようなこと言ってたようなw
-
久しぶりにそこまで言って委員会を見てたら報道の自由がテーマだったが、取り合えず悪質情報売買業者を取り締まる法律が必要だろうと思ったわ。
-
また引き締めに動けば不景気の深刻化が酷くなるからな・・・
-
>>611
今引き締めたらバブル崩壊後に延々と繰り返されてる様にまたデフレ傾向に戻るだろうから、
さすがにそれがまた繰り返されるような事をするとは思いたくない
-
>>615
多分するんじゃないかなあという負の方向での信頼感ならあるぞ
-
財政規律を守るためなら経済と国民が死んでもかまわんとか。
-
>>606
元ネタは現参議院議員の青山繁晴氏がフリーライター時代にしたという、元GHQ職員へのインタビューじゃないかな?
青山氏が関テレ等にTV出演をよくしてた頃にはよく話してたよ。全国区の放送になると何故かこのネタは出てこなかったがw
-
>>617
自分の出世に国民がどれほど苦労しようが関係ないんだからそりゃそうよ
-
小池知事任命のプロジェクトチーム「豊洲無理だから築地立て直そうぜ」
小池知事 「一理ある」
なお2ー3000億はかかる模様。知事が素直に「東京の基準が高いだけで全国基準で考えれば
豊洲は安全ですが、知事選の為に政争の道具にしました」といえばプライスレスなんだがなぁ…
-
>>620
腰掛の為に自分の政治生命掛けるわけなかろう
-
>>617
ドイツ「…」
-
いそのー
またセウォル号内部から新しい動物の骨見つかったってさー
-
誰かラーメンでも作ってたのかな
-
どうやって隠してたのかが気になる
-
ペットでも連れこんだだけじゃないの?
-
>>620
どっちにしろあとから発覚して入居業者が全滅するよりは今右往左往する方がまだ傷は浅いやろな
-
まあ、外野から見てると結局お前(東京)はどうしたいの?と聞きたくはなってくる
-
産経新聞
拝啓 民進党代表、蓮舫様
どうしてもあなたがおっしゃられた言葉の意味がよくわかりません。
報道に携わった経験をお持ちの先輩として、教えてください。
中略
私は、もちろん諄子氏のメール内容すべてが事実とは思っていません。
ただ、泰典氏の証言だって真実かどうか確定できませんよね。
この証言をベースに国会質問することと、公開された諄子氏のメールを紹介し
メディアの責任で事実関係をただしていくことは、どこがどう違うのか。
私は記者修行が足りないのか、よく分かりません。
私は昨年7月に野党担当キャップとなってから、今の民進党を取材していて「息苦しさ」を感じることが多々ありました。自らへの批判には非寛容なのです。
今回も「辻元氏へのメール内容は虚偽なのだから、報じるな」と言われているように思ってしまいました。
繰り返しますが、今回の記事に引用したメールは自民党が公表したもので私は「事実だ」と断定して書いてはいません。
旧民主党政権で、松本龍元復興相は「みなさん、いいですか、『書いたらもうその社は終わり』だから」などと発言し
その後辞任に追い込まれました。
今回、そのことが脳裏をよぎりました。
もちろん、報道する側には重い責任があることは自覚しつつ、これからも事実関係の検証を続けていこうと思います。
末筆ながら、蓮舫代表のますますのご活躍を期待しております。
敬具
簡単に言うと「あんた馬鹿ァ?」ですね
いやほんとこの辺どう答えるんだろ
-
>>629
もちろんスルー。
今更あいつらが真摯とか誠実とかいう言葉と縁が出来るとも思えない。
-
>>627
東京都 「飲料水として使わんし、汚染対策も何重にもするけど地下水の検査をするやで」
小池系都議 「環境基準以上の汚染物質が!」
東京都 「このあと完全に埋め立てるけど建物の地下の検査もするやで」
小池系都議 「こちらも環境基準以上の汚染物質が、しかも悪臭、水たまり、うう、気分が悪い!」
全国基準松 「生活用水に使用するんじゃなければ地下水の検査はいらないし、埋め立てて
10m以上嵩上げする土壌の地下の検査もいらないぞ。」
こんなん草も生えませんわ
-
トゥ!ヘァ!さんが居られるようなのでちょっち質問
まとめのギアスはどうなりましたっけ?
-
>>631
風評被害でもうどうにもならなくて草生えないね……
まあ小池の立場的にはスルーは出来んからどうしようもねーよなって、今までの都政との対決姿勢を前面に出してきた以上は
そこ曲げてこれまで通り既に敷かれたレールの上通ったら変わった意味が無い
-
>>632
まとめのギアスというとどの話のことでしょうか?
-
鉄血終わった、よいヤクザ物でした。
-
色々と賛否両論でしょうけど個人的は中々楽しめました>>オルフェンズ
-
>>634
ここのギアススレのssをWikiに纏めるという意味では?
かといってどこから纏めてないかは私も分からんよ
-
>>631
そもそもの発端は、埋め立ててるはずの所に空間があって全然言ってた通りじゃ無かった事では?
-
なるほど。
まだまとめていないのもありますしね。
ただ私もこれから時間が取れなくなりそうなのでまとめられるかどうか…
-
いえ、ギアスいくつか投下があったと思うのですが
まとめにまとめられてるようなまとめられてないような・・・・・・・・・・・・
-
小池氏はやっぱり躓いたなぁ。根回しの出来ない政治家だから残当だとしか思えませんが。
豊洲についてなかなか面白いなって記事があったので紹介しておきます。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49543
「豊洲市場の“ケガレ”を祓う決定的な方法」
-
玉木雄一郎
「これは法的に違法かどうかといえばほとんど問題ないと思います私は。正直言って。
ただ、安倍総理が2月17日の国会で『学校設立あるいは寄付に関して一切関わっていない。
もし私、妻が関わっていたら議員を辞める』とおっしゃったのでこれほど大きな問題になっているんだと思います」
ジッサイの発言
安部首相
「もし私、妻が認可あるいは国有地の払い下げに関わっていたら総理大臣を辞める」
これだからたまきんは・・・・・・・・
-
>>641
小池含む関係者総出で清掃しても後から湧いてくるからパフォでしかないじゃねーか!
精神的なアレコレと物理的に出る物は同一視出来なくね?
-
ダッシュ島の漂着物はええんちゅうねんw
-
ダッシュの食事関係はガチや
-
>>642
あいつらの精神構造が異常だという事は良く分かった。
-
山口達也、新男米試食感想にニノが番組の企画と言ったら
ガチ切れしてたね
-
>>638
あれは「地下ピット」という地下のモニタリングに必要な空洞。都の説明が不十分&小池旋風真っ只中だったので
メディアが大騒ぎしたけど、専門家とかが指摘してからは空洞から汚染に問題を無理やりシフトさせていってた
でなんでピットを作ったかというと、石原知事が安全基準を引き上げたんで地下のモニタリング調査が必要に
なったから。ようするに基準を元に戻せばすぐ埋められたんだけど、反石原路線である小池さんが石原都政の
失点に見える部分を隠すわけがないわけで…そりゃ必要ないレベルで高い基準なんだから調べれば調べるほど
「豊洲は危険」という印象を与えて石原都政の失点という事にできるんだから止めないよねぇ。
まあその結果、豊洲問題がデカくなりすぎてどう考えても都知事の手に余ってるけどw
-
>>643
物理的に出てくるのは「市場を普通に利用しても大丈夫という程度の汚染値」なんだなぁ。これが。
けれどそれでは気分が悪い人がいるけれども。
-
誰が悪いのかって単純に決まる話じゃないんやな
石原もまともな返答出せないし小池もコレだし
-
小泉進次郎か宇都宮あたりを対抗馬に出来てたら良かったが増田と鳥越だったしね
-
>>649
食品扱う所はやり過ぎな位安全確実を求めるのはそんな変な話ではないよな
しかも知名度抜群な観光名所化してる市場では
この問題は取り上げず臭い物に蓋して推し進める以外解決策無かったんじゃね?バレたその時は致命的だが
-
>>648
隙間は元から作る予定だったけど、下の地面の埋め立てる予定の部分が全然蓋されてなくて剥き出しの上に水溜まってたから問題になって
埋め立てなくて良いって決まった経緯の部分の記録とか無いから全体の信憑性が問題になってたんじゃないの?
-
もう、鉄腕ダッシュとかみようぜ。
政治の臭い話とかは置いといて
-
>>652
実際石原知事の後任2人はこの点に触れいないようにしつつ、環境基準を全国レベルに
戻そうと動いてた。
が、反現都議会、ひいては反石原都政を標榜する小池さんが都知事選に立候補する際に
目玉に掲げた為にどうしようもなくなった。
-
>>654
今日は無いよ。
-
うん、今更ながらにTOKIOの学んだが凄いわ
-
今鉄腕ダッシュコーナーやっとるやん
-
リーダーが魚を捌いているのをカット無しで観たいな。
-
雨の中「政治の私物化」ノーの声〜3.31「未来のための公共」国会前行動
3月31日 レイバーネット
「朴前大統領を逮捕」と新聞夕刊の一面を飾った3月31日金曜日夜
雨のふりしきるなか、国会前南側エリアでは反原連の抗議の列が「高浜原発再稼働反対」の声を上げていた。
北側エリアでは、元シールズのメンバーを中心に、ビニール傘、雨ガッパ、プラカードの一団がこうこうと照明灯で照らされていた。
折しも民進党の初鹿明博議員が「安倍さんという人は自分をこの国の君主だと思っている」と「政治の私物化」を批判していた。
つづけて板橋からきた主婦は保育園に落ちた2歳児を抱え、夫は長時間労働で深夜12時にならないと帰らないし
自分はパートで働いている苦境を語った。
また、元シールズの学生は「デモなんかの活動をしていると就活できなくなるという中傷が多いが、そんなことはない」と
「路上から声を上げることの大切さ」「ぼくたちには力があるんだ」と訴えた。
たたかいはつづく。
・・・・・・・・・・・・・行間からにじみ出るアタマの悪さ
民進党員はこんなところに居ないで議員として働け
「パートで働いてる主婦」はそれこそこんなところに居ないで家事するか旦那とゆっくり休め
あとなにより子供の面倒見ろ
元シールズの学生はそれこそ就活しろ
大学行かせてフリーターとか親泣くぞ ・・・・・・・フリーターにでもなれればいいけど、ね
-
旨そうなオムライスという飯テロ。
-
達成できない環境基準を作る石原が悪いね。
-
>>655
仮に小池が問題化させず移転させてたら反小池派が諸々のアレコレを一気にぶちまけて叩く材料にしてたんじゃね?とは見かけたな
どっちにせよ業者は死ぬんやな……
-
スズキの炙りうまそーわ
-
Akira Aveline Tesra @akiradaeu1
「恫喝と圧力」をかけてるのはデマを信じて拡散したお前ららだろうに。
本来なら謝罪するのが人間の道だぞ。
毎日毎日デマばかり書いておいてこの期に及んでも民進党のせいにする卑劣さ。
産経は廃刊、安倍夫妻は朴槿恵のように逮捕、ケントと石平は母国へ強制送還しないと日本は絶対に良くならない
ケント・ギルバート @KentGilbert01
民進党を信じて擁護するような人に「デマを信じて拡散したお前ら」などと言われる筋合いはありません。
また、安倍夫妻を何の容疑で逮捕するのか聞きたいものです。
さらに、石平さんと私に対する言葉は立派なヘイトスピーチですね。
あなたのような詐欺被害者を無くさない限り日本は絶対に良くならない。
エリン[反核・反戦・全世界の原発に反対】
安倍晋三を信じて擁護するような人は日本にいて欲しくありませんね。
まぁ米傀儡政権の擁護は、貴方にとって米国のための活動なんでしょうけど。
迷惑なんで本国へお帰りください。
ケント・ギルバート @KentGilbert01
>迷惑なんで本国へお帰りください。
あなた方のお仲間が大嫌いな典型的ヘイトスピーチですよ。
エリン[反核・反戦・全世界の原発に反対】 @kazumyagu
大笑い^ ^自分たちがいつもヘイトスピーチしてるくせに被害者面ですか?(笑)
特別永住権を持つ在日は、あなたのように勝手に日本に来た人たちではありません。
あなたは好きで来たんでしょ?迷惑かけるなら帰ってくださいよ。
@kazumyagu @KentGilbert01 @takeda_numa
「迷惑だから帰れ」とかネトウヨと表裏一体なんで止めてください。
ケントさんは #沖縄ヘイト #沖縄ヘイトデマ に加担し、指摘されてもデマを撤回しない(できない)言論人失格の人物ですが。
ケント・ギルバート @KentGilbert01
「なぜ在日朝鮮人やガラの悪い関西人が沖縄に乗り込んで、米軍基地への反対運動をやっているの?」という
素朴な疑問を提起すると、「#沖縄ヘイト」や「#沖縄ヘイトデモ」というありもしないものにすり替える
「すりかえねっと」のお仲間ですか?
エリン[反核・反戦・全世界の原発に反対】 @kazumyagu
ハエはブロックでいいよね(笑)
うん、馬鹿は頭が悪いってはっきりわかんだね
-
金アナゴって、ダッシュ海岸にいた巨大なウナギみたいだね
-
金のアナゴが!
-
>>640
取りあえず今の所在のわかる今立っているその59に投下されている分のssはまとめました。
-
ケントはアメリカでこの馬鹿共を名誉毀損で訴えたら普通に勝てるんでないかいw
-
>>668
重箱の隅をつつくようで申し訳ないのですが
その58の531からの作品と568からの作品があるです
わたしが気づかないだけですでにまとめられてたら申し訳ありません
-
ダッシュ島の漂着物匂いのやめえやw
-
>>670
ういうい。了解。
-
>>672
乙です
・・・・・・・・・・・・・・・・申し分けないのですが58の839からにもありました
-
いえいえ。探してくれるだけでもありがたいです。
-
(素晴らしき土日)住処の水槽を修理してくれたのは良かったが水道をひねると修理に使ったと思わしきペイントの臭いが、早速大家さんに連絡したが、正直ヤバイ事になるかも知れん。
-
>>673
取りあえず58にあった分も大方まとめられたと思います。
-
水槽ってペイントするもんなのか……?
-
普通の業者だったらやらないかもしれないが、普通じゃない業者は掃いて捨てるくらいいるからなぁ
うちに来た詐欺業者とか、下請けもお察しレベルだったよ
つうか、未使用の工事に使う資材と道具置きッぱで帰って、こっちから連絡入れなければ半年以上経っても気がつかないとかいう連中だし
-
直虎「張り切って領主になったら破産寸前なう」
但馬「井伊の連中が馬鹿すぎて策がサクサク当たる件」
方久「金はパワー」
-
>>679
何だかんだ言って現状を理解している辺り、直虎は大抵の面子と比べると
普通に有能なんですよねえ。
あと、松平の停滞と今川の一時的な盛り返しは史実通りなんですが、
ここで三河において更なる一手打てなかったのが、本当に致命傷になったなあと。
-
>>665
エリンって野間と同じ感じがするな
差別やヘイト反対と言いつつ、露骨な差別発言をしてそれに対して矛盾すら感じず自己正当してる点とか
-
戦国神崎島妄想プレイしてたら
10貫とか20貫とかって、はした金額に感じてしまう…
トータルどんだけだったっけ?井伊の借金
-
>>682
鉄砲一丁で5貫とかだよね
戦略単位でみるとはした金・・・
-
茶と茜とみかんで一瞬で5000貫は稼げるw(太閤立志伝Ⅴ感
-
俺なんか最初から所持金999999貫999文だったなー(風呂アクションリプレイ感)
-
直虎見てると普通の豪族は大変だなあと思うな、昌幸パッパの賭博師振りは極端な例やったんやな。
-
まあ立志伝の米転がしとか実際にやると、万人単位の人と数千単位牛馬、数百隻単位の船舶を動かして、下手な大名の軍勢より数多く強い集団が日本中を駆け巡る異様な光景が。
-
>>684
針・蝋燭・紙とかもいいぞぉ
キチンと交渉で値切り・値上げに成功すれば利益になるのが多いし
まあ、味噌・醤油・木材・薪炭・塩は商人でもなきゃマイナス過ぎるがw
-
>>687
堺会合衆「なんか問題やろか?」
博多町衆「多少の警備はないと困りますけいの」
倭寇「商売を円滑に行うためには仕方ないアル(ニダ)」
-
時期外れのチョコレートペヤングを食べた。
麺は普通の感じ、ソースも普通のチョコレート。
合わせて食べるが甘くて単品だとつらい。牛乳を飲みながら完食。
結論:知ってた(ネタフレーバー)
-
>>662
それいっちまうと、根本的要因作ったの民主党の赤松農相やで。
普通に進んでいたのを、政権交代によって、赤松が豊洲問題に目をつけて
「許認可についてはこっちも口を出すから。その基準だとどうかな〜」と、
嫌がらせやらかした結果がこれなんだから。
鳩山政権でも屈指の無能と言われた赤松のやらかしは、宮崎の一件だけじゃないのよ。
-
あんなのでも9選できるんだから色々ごきげんだね
-
とりあえず。民主党のやつらにはけじめつけさせた方が良いと思うが
政府が民主党訴えねぇーかな
-
>>691
石原でも赤松でもどっちでもいいけど、小池にとって自分が泥をかぶってまで何とかする理由がないよね。
-
空自がF-35Bの導入を検討してるという噂が出てきたね
「ヘリ運用基地で運用できる戦術航空機が必要な情勢」や
「攻撃ヘリでは能力不足、かつ空自基地から想定正面まで遠過ぎる、そんな状況が生じうる」と認識してきたみたい。
これが本当だと、陸自の攻撃ヘリの後継も兼ねた陸海空統合運用になるのか?
-
流石に攻撃ヘリの後継にはならないんじゃないかねぇ
まあ、AH-XはAH-Xで未だ腰が定まってないんだけども
-
>>695
??「流石に気分が高揚します」
-
>>694
ただ派手に爆発させた責任はあるんだよなぁ。そりゃ立候補時のゴタゴタで自民に砂かけた以上は
反小池派が豊洲問題を爆発させて、自分の首を取る可能性があるんで自分で爆発させて「腐敗した
都議会を自分が変える」という小池旋風を作り出した手腕はお見事だけど、爆発させたんだから
責任は取らないといけないと思うんだが、築地立て直しが小池流の責任なのかねぇ?
-
>>696
中露の正規部隊相手だと攻撃ヘリは運用が難しいからなぁ
それに攻撃ヘリの任務の一つある輸送ヘリの護衛も、速度が違いすぎるオスプレイはどうするべという問題もあるしね
-
一瞬何を今更、と思ったけどF-35AじゃなくてF��35Bか。
悪くはない、というか他の手段が無いからなぁ。
-
>>696
そもそもまともな機種がAH-64Eしかないんだよなぁ>攻撃ヘリ
EU系列は職人芸系だからできればお断りした方が良いだろうし
そうするとアメリカだけになるわけでAH-1系が除外されると残りはAH-64系しか残らないという。
むしろロシア系にGE製エンジン突っ込んだ方がマシなのではと思うことが
-
コイケ「私は好きにした。君らも好きにしろ」
-
>>701
AH-1Z「ワイでいいやろ」
-
駐韓大使ら4日に帰任=慰安婦合意履行、黄氏に要請へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000076-jij-pol
ふむ、個人的には不用な気もするが、大使不在が常態化する前に一旦戻しておくということかな?
まあどうせむこうは日本が折れたと曲解して調子にのるんだろうが、余り目に余るようならまた引き上げさせるんだろうな
-
韓国が「日本が折れた」と調子に乗るだけ
どのみち韓国は慰安婦合意履行は絶対受け入れないだろうし、害にしかならんな
-
大統領が変わるから、その前に釘を刺しておくという意図もあるかと。
彼が釘を刺されたと理解できるかどうか解りませんが。
-
韓国の場合こちらが一歩でも下がれば二歩詰め寄ってくる
何を言ってこようが徹底的に突っ張るしかない
-
北朝鮮情勢がよほど深刻なんじゃない?
麻生さんが数日前言ってた気がするし
-
>>708
米帝も独自で動くかもと言ってるらしいからねぇ
-
韓国への渡航注意勧告をした上で、北朝鮮情勢緊迫につき駐韓大使を再派遣する旨周知してくれたなら納得するけれどね。
そうでなければ韓国は付け上がり国内的では安倍政権叩きに使われるだけな気がするよ。
-
韓国国会の副議長さんによると慰安婦合意における不可逆的解決の
前提条件には十億円支払いの他に「日本側の責任痛感」「日本側の謝罪・反省」がある
よって一方的に破棄したのは条件を守らない日本側だ
だってさ
ちなみにこいつ次期大統領候補の一人
-
>>711
得意のゴールポストずらしとでも言えばいいのでしょうか?
-
どんな妄言を垂れ流そうが合意を一方的に破棄したのは韓国側になるだけだろ
何のためにアメリカに仲介してもらったか半島のキ○ガイ共は理解してない
-
韓国に詳しいブログ見れば分かるけど。あいつら本気で「日本が合意を一方的に破棄した」と思い込んでるから
-
だって何があろうがまず相手が悪い、から始まるんだもんあいつら
そら日本がー日本がー騒ぎますわな
-
有無を言わさず突きつけるしかないのかね?
ファビョるのが目に見えているけど。
-
そうそう、どう足掻いても悪いのはこっちだって突きつけられたら暴れて思い通りにしようとするんだよあいつら
-
でも今の日本政府がその辺を考えてないとも思えないけどなぁ
今回の駐韓大使の一時帰国はマスゴミがどんだけネガキャンしようが世論の過半数が支持してたわけだから
何の考えも無しに帰任させるとかすれば国内からも反発がでるだろう
-
さっそく2Fが、「そもそも日本に帰す必要あったのか」とかのたまい始めたぞ。
-
騒ごうが暴れようが履行するまで無視するのが正解
外交チャンネル閉じられて困るのはあっち
-
北がガチでヤバいという話もあるからその対策なんだろうけど韓国に当事者意識が欠片もないというのが最大の問題だわ
-
>>703
それなら素直にAH-1増産でよかったやろ。
あとでアップデートするってことにして
>>706
韓国領空あたりで大規模軍事演習した方が多分理解できるんでない?
-
正直6日の米中会談対応でしょうね、帰任
米中物別れだと大混乱必死ですから
-
>>719
どうせ追求されたら、(北朝鮮の問題があるのに)って読み取らせて自分は悪くないって言い出すよ
-
有事の際に朝鮮戦争中と戦争後のようなダブルスタンダートやらかすのも目に見えてますしなぁ…
適度にあしらっておかないと大やけどですよ…
-
というか朝鮮有事に際しての邦人救出計画をアメリカと共同立案しないとねぇ
韓国は基本信用できないっていう立ち位置で考えておかないと
在韓米軍基地を基本利用する前提での行動だよねぇ
-
北が好き勝手しようとするのを見て「これで日本が妥協するかもしれない、チャンスだ!」って、矢面に立つ国が考えているもんなぁ…
-
まあ、当のアメリカ陸軍がAH-1でヘルファイアを運用する気が全く無かったからなあ。
-
ヴァイパーは確かに魅力的なデザインではあるけれど、陸自で使うには色々とねえ。
-
結局AH-64しか選択肢がないという落ちですね。
わかりまS
-
いっそ自分で作りたいとか言いたいとこだけど――
輸出しない、運用数少ない、そもそも攻撃ヘリ設計した経験も薄い、じゃあ自前で作ろうとは言い出せないよなぁ。
で、アメリカに足元を見られると。
-
へたするとロシア系のほうがつかえるんでないかなぁーとおもうときはある>戦闘ヘリ
-
そもそも陸軍用のAH-1をヘルファイアを運用できるように近代化改修した国が一つも無かった時点で、近代化改修という選択肢は潰えているし。
-
イスラエルすらやらなかったというのが答えなんだろう
-
いやまぁ、山岳/海難救助名目で
・昨今の災害を鑑みて高精度高出力の対地レーダーを開発して搭載
・救助支援用にミッションパックを必要に応じて積み替えられるようにハードポイントを多数設ける。
・救助を円滑に行うためペイロードは多分に余裕を持たせる。
・迅速な現場派遣と悪天候下での運用想定を前提とし速度と安定性は最重視
・地方自治体でも購入し継続的な運用が可能な程度の価格帯
官僚御得意の「誰が考えた、バカじゃねーの」的盛り盛り仕様で開発始めさせて
スピンオフで戦闘ヘリ化させるってのも不可能ではない。
まぁ、食い物にされた挙句産廃化するのが見えてるけど、
国産でやろうとするとコレ位意欲的じゃないと、バカが騒ぐんだよなぁ・・・
-
ははーん、ハインドじゃな?
-
株式会社ロシアン・ヘリコプターズ「ん? お客かな?」
-
>>701
ティーガーも悪くないんだけど今さら感がねぇ…
AH-64Dの時点でそっちに行ってればまだマシだったんだろうけど
あそこで欧州機はありえないしなぁ
-
なんで選択肢がないという落ちに・・・。
まだ共同開発するなら欧羅巴と戦闘ヘリ開発した方がマシなのでは?とはおもいますねぇ
-
ロシア、サンクトペテルブルクの地下鉄で爆発。10人の死亡を確認…テロかねえ…
-
OH-1を攻撃ヘリ化という話を昔はよく聞いたな
陸は単純な攻撃ヘリではなくアパッチに期待したリンクその他空中管制機だから希望する能力の機体が無い
本当に陸自でF-35Bを運用して戦場で空中哨戒した方が良さそう
-
でも陸自が固定翼多目的戦闘機運用するとか決めたら絶対空自がうるさそうだ
空自にとっては存在意義の一部を奪われるようなもんだし
-
対地攻撃用だろうからそこまででもないというか・・・
対地攻撃用にSu-25natoでももったほうがいいんでない?
っていうのはぷちおもうけどねぇ
A-10でないのは製造ラインが内から
-
今の空自に対地攻撃機なんぞまともに運用できるだけの人員数がいないだろうに…
それは陸自も同じだが…悲しい
-
いくら対地攻撃用という名目だからって、空対空ミサイルを搭載出来るし、戦闘機としてのマニューバも一通りは確実に出来るような紛う事無き戦闘爆撃機を導入して、それを信じる奴はいないだろう。
導入したと同時に、「折角空対空も出来る機体を採用したんだからそっちも出来るようになるべき」って意見に流されるのが目に見えているように思う。
-
まあF-35Bはやり過ぎな気はするけどねぇ。
うん。C-130系列の攻撃機のほうがまだそれぽいきはする。
-
>>745
そもそもF-35Bを対地攻撃専門機にすること自体が非常に勿体ないしな
-
C-130系攻撃機とか全盛期アメリカ並みの絶対制空権取れないとまともに運用できなさそうな。
-
オスプレイと組む程度なら十分でしょ。>C-130
-
>>743
そういえばジョージア(旧グルジア)が何年か前にNATO規格のSu-25を作るとか言ってがあれどうなったんだろ?
-
もうAC130の活躍は見れないのかな?
-
音沙汰無し。
-
とは言え今時A-10やSu-25では正規軍相手にCASなんかやらせたらMANPADSで半分は未帰還になりそうだからなぁ
だからといってF-35Bはやり過ぎかもと思うが。
自衛隊は常に正規軍相手のガチ戦争を想定してるから仕方無い部分ではある
-
開発中では?>Su-25nato
機材さえあればそれほど難しくなさそうですけどねぇ
これかな?>Ge-31「ボラ」
-
丁度良い規模がないんだよねぇー
グリペンでもいれる?
-
>>751
H型までは退役したけどまだU、W型は現役だし新型のAC-130Jの配備も
始まってるから米軍的にはまだしばらくは使うんじゃないかな?
使う機会が今後あるかどうかはわからないけど
-
半端な航空機じゃ地上部隊叩こうにも進化した対空迎撃システムやミサイルで逆に落とされてしまうからのぉ
-
昨今の兵器開発のごたごたを見ていると、戦前の帝国軍も同じように悩んだのかなぁと思うこの頃…
-
ペイロードだけを考えるとF-35よりもF-15Eのほうがいいきがしないでもないけどねぇー
-
整備の事もあるんだろ
-
日本お得意の、地形追従飛行で山の尾根に隠れながらの進撃が出来るなら、敵のレーダーにも見付からないってのは分かる
見付からないんなら、大量に爆装出来て安い方を選びたくなるのも分かる
ただ、見付かった後や攻撃後の撤収時に少しでも生存率上げるならF-35のステルス性は魅力的だとも思う
あとは空自陸自がどれを重視するかじゃなかろうか
-
>>759
攻撃ヘリの代替だからVTOL機が望ましいってことでしょ
対地攻撃だけならF-15EかF-16で事足りるし
-
20年間に渡る長い一夜のアカギ対鷲巣の麻雀戦がついに終わるとはな・・・。
-
遂にワシズ編完結したのか
-
>>762
湾岸戦争かイラク戦争でF-16って対地攻撃に関しては駄目っ子扱いされてなかったっけ?A-10と比べての話だっけ?
-
>>765
そりゃ専用機の方が対地攻撃に関してはいいですし
もちろん米空軍のように完璧に制空権を確保しないと使いにくいですが
-
致命的なのは陸海は空の支援を信用しない点なのよ
米帝様もA-10を支持しているのはF-16やF-35ならそのまま制空戦闘に行ってしまうがA-10ならCAS以外使い道がないからそのまま上空に残ってくれる安心感
だからこそ陸自で運用できる機体が欲しいとなる
海自もだから欲しいとなるし、島嶼防衛で間近に居て常時上空支援に魅力を感じてくる
全ては予算という最大の敵が立ちふさがっているけれど
-
>戦前の帝国軍の悩み
今の比ではないほど切羽詰まっていた。
なにせ戦前の主力機はまだ複葉機。
ようやく単葉機が形になってきたものの、そいつらが実用に足るか疑問なレベル。
96式以降の新型機が出てきてようやくマトモな機体が〜と喜んだものの、パイロット(機上操作員)は必要最低限、整備士はそれこそゼロから教えなければいけないレベル。
肝心の機体も、量産機と言いながら一品物が並んでいるようなもので、部品レベルの互換性すら怪しい…。
運用法も、試行錯誤しながら確立仕掛けたとは言えまだまだ未熟。
なんとか形にできたと思ったら、最新装備とは相性最悪なんてザラ。
実戦を経てないとまぁこんなものでしょうね…。
というわけで、悩みの深刻度は現在の比じゃなかったと思われます。
-
自己解決しました
湾岸戦争では誘導爆弾使えず活躍できなかったけど、イラク戦争の時点でもう克服済みなのね
-
>>764
今回で決着したのはアカギ対鷲巣の麻雀戦で次回がワシズ編完結だったはず。
-
Su-25って艦載型があるなぁ・・・
-
>>768
その関係で戦闘機不用論なんてけったいな代物もでましたからねえ
ま、その辺はイタリア以外の各国共通の悩みだったみたいですがw
イタリアだけはバルボ元帥が戦闘機乗りだったのと戦闘機がイタリア人の気質にあった関係からか混乱が少なかったという驚き
-
>>767
そこで出てくる陸海空統合運用
-
>>768
うへぇ…そういえば当時は空母も航空機も何もかもが出始めたばかりでしたなぁ
まあ、現代も宇宙と電子上の戦場ができるとか言われていますし、ひょっとすると同じことも起こりうるかもしれませんね
-
[サンクトペテルブルク(ロシア) 3日 ロイター] - ロシアのサンクトペテルブルクの地下鉄でテロか…。
3日、爆発が発生し、少なくとも10人が死亡した。
当局によると、爆発は2列車で発生。現地メディアは、爆発後、地下鉄3駅が閉鎖されたと報じている。
プーチン大統領は、爆発の原因は明らかになっていないとしつつも、テロ行為を含めすべての可能性を捜査すると表明した。
プー帝怒らせるなんて度胸があるのか、ただの馬鹿なのか…。
-
不謹慎ではあるが、こういうテロが発生するごとに共謀罪の必要性がみんなに周知されていくんだよなぁ。
-
>>694
いや・・・だからこの問題、元々は舛添時代にほぼ解決済みだったんだって。
豊洲問題がここまでこじれにこじれたのも、本来ならば自身を冷遇した森との
抗争を優位に持ち出すためにしかけたオリンピックの一件が、小池の出たとこ勝負に
オリンピックに関わったほぼすべての勢力が敵に廻ったことで小池の大敗決定。
で・・・このままだと都議会自民に押さえつけられること明白だったので持ち出したのが
豊洲の一件というだけよ。
元々不備があるのを小池が泥をかぶって解決するという図式じゃなくて、
舛添がなあなあで終わらして、とりあえず前に進めていた豊洲の問題を、
小池が不用意に着火して大炎上というのが今の図式なんだよ。
>>695
空自がF-35Bの導入を検討するにしても「何の後継にするんだ?」という
問題点があるからなあ。
>>701
陸自自体が対戦車ヘリに半ば見切りをつけているからなあ。
-
>>769
F-16も湾岸戦争当時はまだ軽戦闘機だったけど今では立派な重マルチロールファイターだからねえ
-
よし攻撃ヘリを削った分の予算を空自に回してF-35B導入だ
人員はあぶれた陸自攻撃ヘリ部隊の連中を空自に異動
できるわけねえべな(真顔)
-
>>468
帝国陸海軍の航空戦備のコンセプトは決して間違っていなかったというか
むしろ堅実と言ってもよかったのですが、方向性が間違っていなくても
それを達成できるだけのあれこれが足りないという状況でしたからねえ・・・
まあコンセプトを割り切りすぎた側面もありますが。
-
>>741
OH-1はなぁ…
エンジンの欠陥が判明して以来、年単位で飛行しないことがざらになった来たし
最後に飛行したのって去年のいつごろたっけ?
…本当にヘリ部門は先が見えない
-
青森の基地祭では飛んでたような気がする
-
あと2015年の東北沖地震で津波観測用にOH-1が仙台の霞の目飛行場から飛び立ったと公式記録も
-
駐韓大使の長嶺大使と森本釜山総領事が4日に帰任するそうな
大統領が代行といいえ、一応交渉の窓口ができたから、日韓合意の念押ししにいく見たいね
長い冬休みでしたなぁ。今までは外務省に出勤してたそうですし
-
やっと日本が屈服した。これも大韓国民が親日売国奴政権を打倒したからだ、になるに一票
-
おう、そっちの政権とかどうでもいいけど早く合意を履行するんだよ、あくしろよ
-
韓日漁業協定を一方的に破棄した日本に対する報復!だからウリナラも破棄していい!(本当にそういう主張が強まっている)
-
ステイツの面子を潰したとトランプが怒るぞw
-
>>787
むしろ全部破棄してくれた方が楽だわ
-
中国ですらアメリカの顔色は窺うのになあ
中国はもう十年中華思想拡大を待つことができてたらガチ覇権国に成れたかもしれんけど
-
大統領選挙で野党候補が首位になったとたんに日本が屈服したという印象が与えられたかの国はさらに傲慢になりますな
これにトランプ政権がなぁなぁで日本の譲歩で済ませる伝統的な国務省のやり口で臨むとなると、いよいよをもって大陸国家の冒険的一派が危険になります
-
でも実際こんな時期に大使帰任となると邦人保護が最優先の仕事なんだろうなと邪推したくなる
絶対近いうちに何か起きるぞ
-
>>792
北朝鮮問題も有るから帰任させたそうです
-
[日本に帰らせる理由がなくなった]んじゃなくて、
[韓国にいかないといけない理由が出来た]
だろうからねぇ。
-
副総理がインタビューで仰っていましたけどよほどヤバいのでしょうかねぇ…
-
内戦の手前暴動の向こうってところでだしなあ
-
BSフジの宗男&飯島で今しか戻せないとも言っていた
合意を履行せよと釘を今のうちに刺さないと、大統領が決まってからだと日本が屈服と間違ったメッセージを与える事になるとか
新大統領の発言次第で戻せばよい、どうせ戻っていてもスワップ協議その他もストップ中だろうし
ついでに小池も豊洲問題で完全にdisっていたな
-
そういえば、4月1日の阪神-広島戦、1試合に出たフォアボール最多の日本新記録、合計27四球が出たらしいね。
-
北朝鮮よりも、デフォルト発表による国内混乱のほうが現実味有りそうな。
たしか3月末に結構な額の対外債務の返済期限があったはず。
-
何かしら事態が発生する前に帰国を促したり渡航自粛の勧告とかのアナウンスはあるかな
-
>>800
外務省が発表してもそれをマスゴミが報道するかどうかはまた別問題だがな
心の祖国を守る人間の盾が減るのは都合が悪いし
-
そして、民間人に被害がでたら全力で政府を批判すると。
それでも民間人を避難させたら、韓国の経済を崩壊させたと全力で政府を批判する
-
日曜からのワイドショー
男子フィギアに重点を移し今日の見出しを見ると久々の防戦に回った小池問題
野党の梯子外された?
公明党は判断が早すぎたんだ腐ってやがると既に突き放している所もある
-
……故あって2週間ほどネットと無縁の環境にいたのだけれど……、
佐藤大輔が亡くなったってぇ〜〜〜〜〜〜!!!!????(超絶亀
ああ、これで幾多のシリーズが未完に終わるのであらうか(涙。
さようなら、大ちゃんと我が青春の日々よ……(泣。
-
未完を承知で第一巻だけを出すハヤカワ、KADOKAWA
-
で、小池のアホはどう処断されるべきかな?
-
>>805
金剛婆ちゃんのは許してやれよ
-
>>806
あれでもまだ支持率75%なんだけどな
-
>>806
せんせイの何が悪いというのだ
-
まだまだ高い支持率って事は少なくともやってる事自体はそう反発してないのな
どんだけ不満抱え込んでたんだ、都民よ
-
他所から見ると何もしてないようにしか見えンのだけどな
うちも似たようなものだけど
-
あ〜
韓国マスコミと朝日がはしゃいではしゃいでムカつく
あ、朝日は韓国マスコミか
-
小池劇場に思うことはあるにはあるけど
某禿が好き勝手やった挙句に前都知事の一応不正発覚を
どうにかしようとしてるっていう点じゃ評価というか支持せざるを得んだろ
まあこのままgdgdが続くようだと指示は思いっきり暴落するだろうけどね
-
ちょっと遅い昼飯
大村寿司(*゚∀゚)=3 ウマー!
-
来週12日水曜日、テレ東午後のロードショーでコマンドー放送。
コマンドーは好きだ・・・
-
>>808
>>809
だがまってほしい
小池は小池でも共産党の小池かもしれんぞ
-
半島情勢がきな臭さ過ぎる…
文在寅氏が韓国大統領に就任すれば軍事クーデターの懸念とニュースが出ている
これだけならまだしも、このタイミングで韓国KBSが最高機密である朝鮮戦争が全面再開された際に適用となる米韓軍の軍事作戦「作戦計画5027」
がハッキングで北側に流出したと報道を始めたのよね。
-
まあ、大使の帰任はアカヒが喜ぶ様な理由では全く無い訳だな。
-
>>815
コマンドー!繰り返します来週の放送はコマンドー!
-
>>817
いったい何が始まるんです?
-
南侵(ナムチム)
と言いたいところなんだけど、実際どうなんだろ?
-
トランプが「中国が解決しようとしない場合は、われわれが対処する」といっていたから斬首作戦なんじゃね?
今日から6日まで米首席代表が北朝鮮問題で訪露(このタイミングでモスクワでテロ)で、6〜7日米中首脳会談があるし。
6日には北の核実験がある可能性が高い。
ついでに、海自の「いずも」南シナ海派遣中止になってるみたい。
……気にし過ぎかな(震え声)
-
あ、南シナ海じゃなくてインド洋だった
-
4月7日に第二次朝鮮戦争が起きて、鹿児島沖に大和艦隊が出没したら笑うわ
架空戦記の定番やったら
-
さすがに7日は無いと思うが、4月の間に事が動いてもおかしくはないな
-
>>822
それだけ近日中に何か起こる可能性が高いってことだろうな…当たって欲しくはないが
-
4月17日の空母見学が中止にならない限り大丈夫と思いたい
-
ゼロの使い魔最終22巻が2月24日に発売されてから一か月以上たったのでそろそろゼロ魔のネタバレ議論とかは大丈夫かな。
-
ヤマグチ先生の命日ですので、いいかと
-
もう一ヶ月も経ったんならいいんでは?
そろそろ「興味あるのに読んで無い方が悪い」と言い返せる時期かと
-
色々詰め込んだ最終回だったな
-
マギ族が地球出身の種族って事は、あの世界の地球人にも魔法を使える可能性があるって事で良いんだろうか。
-
ならゼロ魔のネタバレ議論をしても大丈夫そうなのでネタの書きこみスレでゼロ魔のネタバレ議論をやろうと思います。
-
>>831
タバサ派の自分としては22巻の後も物語が続いて最終的にハーレムENDになったと信じている。
-
酷な事言わせてもらうと最終回で台無しになったとしか
故人補整で持ち上げられているけど「う〜〜〜ん」って感じた所多々見られたし
代筆といえどもう少し練ってから完成させられなかったのかと
あれだけ引っ張っておいて置き去り部分散見であの終わり方は本当に残念だった
-
石川製作所、東京計器、豊和工業、日本アビオニクスと防衛関連比率が株が上げてるしきな臭い
-
>>834
シエスタ派としてもその辺がおざなりすぎてねえ・・・
他にもティファニアやアンリエッタだってどーすんだよって・・・
この辺の配慮があまりにも抜け落ちているというか
こんなオチなら最初から彼女達の出番がないほうがまだこんなにもモヤモヤが残る事もなかった・・・
-
メインストーリーは構想があったからルイズ関連は問題なかったけど、
それ以外は具体的に決まってなかったんだろうなぁ
勝手に付け加えて補完するのが良いのか、未完成は未完成として放り出すのが良いのか
どちらでも叩かれるだろうからなぁ
-
そして、カトレアはどうしたという
-
ひとまず終わらせる的な意味においてはああするしか無かったんじゃないかな?
そもそもゼロの使い魔は途中からひたすら薄めて引き伸ばしが酷かった訳で。
-
長い間待ってやっと完結したと思ったらコレジャナイ感が大きくて素直に評価できないのが本音
上でも語られている「○○はどうしたんだ」という箇所ばかりやたら目立ってさ
終わらせ方にしたってもうちょっと考えようがあっただろうに
-
番外編とかでるやろ
-
かつてゼロの使い魔の二次創作が溢れた頃の事を考えてみなよ。
クロスオーバーのやりやすさもさる事ながら、ヒロインのルイズが不人気だったのも二次創作が流行った理由としてはとても大きかったよ。
-
>ヒロインのルイズが不人気だったのも二次創作が流行った理由としてはとても大きかった
そういう理由もあったんだね。自分は申し訳ないけれど一巻の途中で脱落したんだよなぁ。
その熱意には感服するよ。
-
たぶん、ルイズがツンデレ、ロリ、だったからこそ不人気だったんだろうなあ
俺は零戦が出ると聞いたから、読んだけど
-
本編は読んでないけど、南斗爆殺拳のルイズは面白かった
-
ルイズ可愛いと思うんだけどなぁ・・・
-
最初の鞭とかが原因だろうねぇ
-
あれサイトも大概だけどな
-
大分一人歩きしているが、初期サイトの行動を考えるとかなり穏当なんだよなぁ
-
設定が見えれば見えるほど、あの世界は貴族主義じゃないと成り立たないし、
ルイズはぐう聖だとわかる構造だったからなぁ
初期の頃や序盤で脱落した人にはただの暴力キャラだろう
-
外から見ればそうだけど、本人からしてみればいきなり連れてこられてあの扱いはかなり理不尽
二次創作でアースノイド至上主義のティターンズ系異世界人56すマンを大量に生み出すくらいには
-
ゼロ魔の2次がはやったのって、召喚魔法の性質上好きなキャラが普通に登場できるからだと思っていたんですが、違うんですね。
-
使い魔を呼び出して契約から才人の代わりにするのが簡単だというの二次が多い理由だった
とくに型月もブームだったからアーチャー、士郎召喚が一つのジャンルみたいになっていた
ルイズ、キシャ―で暴力系ツンデレも終了だった気がする
-
とりあえず雑談スレで話すことにします。
教皇の地球侵攻の戦略がガバガバすぎて突っ込み所しかねえ。
遠征軍の補給とかどうするつもりだったんだ。地球で略奪して調達するつもりだったのか。
>>848
サイトの無礼に対してルイズは公爵家の名門貴族としてはとんでもなく寛容な部類で対応していると聞いたんだけど。
-
才人側の意見としては、誘拐同然に連れてこられて奴隷扱いされた(ので少しでも発散しようとした)
ルイズ側の意見としては、異世界的には普通の儀式で召還された平民が
主人の下着漁ったり寝込み襲おうとしてきたので鞭で叩いた
それぞれどう受けとるかは各々に任せる
-
>>855
無礼討ちレベルの無礼を鞭で折檻だから聖人レベルで寛容だろうけど、
現代的自由民主主義的価値観だと理不尽極まりない
どう受け取るかが読み手各々によって違いすぎるっていう
-
>>855
当時って略奪=補給でしょ?
-
あの作品のキャラがルイズに…のスレ見てきたが
今なら艦これとかコブラとか一昔前ならまどマギからあったんだろうな・・・
-
反発心旺盛なサイトさんの所業によって待遇が平民から犬まで落ちてくのがゼロ魔のオープニングだから
なお反発の理由は拉致の被害者だからであるので残当
神聖な儀式のつもりなルイズさんとの意識のすり合わせが一巻の肝である
-
異世界の常識や身分格差も大事だけど、キャラクター単体として見た時に
過去に読者がるーみっく作品等で、当たりの強い女性を受け入れられる耐性が
読者の中で出来てるか否かでルイズの評価は変わるんだと思うなぁ
ラムちゃん、あかね、管理人さんで萌えられないなら、ルイズはちと厳しいキャラ
逆にそれが大好物なら、自分みたいにルイズも好みのど真ん中で萌えまくる事になる
-
まどマギはQベエ召喚ものの一発ネタならある。
え、結末?
たぶんお察しのとおりだと思う。
-
>>858
教皇がルイズの虚無でアメリカ軍の基地を攻撃しようとしていた事と言い、ハルケギニア軍の最初の侵攻先ってアメリカ本土だったんじゃないかなと。
その場合、ハルケギニア軍が現地で略奪をしようとも愛国心を燃え上がらせた3億人以上のアメリカ市民たちが「USA! USA! USA!」と叫びながら銃を手に取って逆に略奪しに来たハルケギニア軍の部隊が壊滅させられる情景しか思い浮かばんw
-
召喚ものはクロスさせやすいよね
しかもゼロ魔の使い魔召喚は魔法としての難易度は別に高くない設定で前準備もたいしていらないし
-
普通に人間の召喚に成功した状況でルイズが一番応えるのは異界の王族に召喚を拉致誘拐と扱われて白い目で見られること…いや考えればもっとありそうだな
-
アメリカっていまだに民兵組織があったような
-
>>863
大統領が誰であってもまだ見ぬフロンティアが得られるチャンスなわけだから逆襲からの侵攻はかますよねw
-
実際に、見るからに王族や高級軍人にしか見えないキャラが召喚されてビビりまくっているルイズが登場する二次作品はたまにある
-
>>866
考えられる限り地球上で最悪の侵攻先の一つなんですよねアメリカ。
なんで地球最強国に直接喧嘩を売るのかと・・・。
アメリカ軍基地壊滅に一時混乱するだろうがそのさなかに現れた国籍不明のファンタジーな軍勢が現れれば誰だって基地壊滅との関連を疑いますよ。
侵攻先が日本で日本の与党が民○党でパヨクの影響が強い無防備宣言の都市あたりならワンチャンあったかもしれんが・・・。
パヨクの連中が信じる第9条や無防備マンが異世界の連中に通じるといいね(白目)
-
「私は○○王国王太子○○が嫡男、○○である。私の留学先の学友であるこの平賀才人を拉致した理由を説明していただこう」
と見るからに身分高そうな少年に魔力をまとった杖を突きつけられて顔面蒼白のルイズ、という展開になる世界が…(私の脳内にしか)ないです
-
ふと、思い出したけど
コナン君第一巻のジェットコースターの殺人事件のあれ
体操部だからと言って、遠心力などで揺れまくるジェットコースターに
暗闇の中で、被害者をピンポイントにネックレスと碇を首にかけて
捨てる事できる?練習もなしに
-
文字通りに地球サイドから全てを搾取されるハルケギニアの姿しか思い浮かばん。
アメリカは日本みたいに甘くないしなぁ…
-
後、ゼロの使い魔二次創作のもう一つの傾向としてはルイズを格好良くするというのもあったかな。
ほら、何せルイズの貴族の名誉と誇りって二巻でウェールズ王太子と王党派達の決意と覚悟について分からないと言った時点で死んでますから。
-
>>867
地球とハルケギニアって時々自然発生したゲートで繋がっているみたいなんだよね。
そのせいでシエスタの曽祖父である佐々木武雄ら地球人や原潜など地球の武器がハルケギニアに流れ込んでいるようですし。
なので地球側もゲートや異世界の存在に気付いている可能性はあるんですよね。
-
二次のルイズは召喚された人が、それなりに年を重ねていて、いわゆる賢者みたいな人を導くタイプの場合は、はじめから公爵令嬢として丁寧に対応していたりすることがある
-
書いていて気づいたんだが逆にハルケギニア人や亜人種、エルフやハルケギニアの魔法道具などが自然発生したゲートを通じて地球側に流れている事もあり得るんだよな。
また地球で極秘にヴァリヤーグやマギ族の伝承や痕跡とかも発見されている可能性もありますし。
-
>>871
普通はできん。理論上はとか机上の空論という奴だ。
ただまあコナンに限らず探偵ものの殺人なんてどれもこれも同じく理論上はという犯罪ばかりだから余り深く考えん方がええぞ。
それっぽいリアリティをそれっぽく楽しむ漫画なんだから。
そして何より!実は現実に起こった事件を探した方がよっぽどリアリティがなかったりする。
何人も殺して警察に本物の心臓送ったりしても捕まらなかった切り裂きジャックや未解決の三億円事件とかね。
-
二次でルイズの誇りで面白かったのはサウザー召喚だったな
爆裂魔法しての有効性を理解するサウザー、そしてギーシュを使った世紀末用人力車が良かった
後はWiz漫画とのクロスの無理矢理感も良かった
-
そういえばコナンの作者も提督でしたな?
・・・あれ?青葉出てたの金田一だっけ?
-
ふと、気づいた。
今戦争が再開すれば平昌は確実に中止だし、状況いかんで東京も中止の可能性が・・・
戦争中に平和の祭典は無理だしなぁ
-
>>879
うん、そう。
-
夏の都議会選で自民党会派は「豊洲早期移転」をかがけて小池派と闘うそうな。
これで小池派が都議選に勝っても負けても築地移転問題が長期化するのは確定
「移転問題を政争の道具にするな」も小池知事がすでに政争の道具にしてるから
叫べないし、こりゃ小池新党(仮称)は設立と同時に泥沼の中かねぇ?
-
問題化した割に対処方法は何も考えてない辺りお粗末だよな
-
トップの器じゃないことをあらわにしただけだもんなぁ
優秀な人間のそばで、問題提起をしたり、怪しい案件を見つけてきたりする分には有能なんだろうが、
手綱を握っているご主人様がいないと何もできないあたり、所詮は中間管理職どまりの人間だろう
-
そんなヒトでも据えなきゃならんかった都政が末期だったわけだしねぇ
-
派手なことは得意だけど、地味な仕事は苦手みたいだからねぇ……
影で支えてくれる人がいればって感じはする
-
>>886
嗜好と適正が致命的にずれているよねぇ
問題点を探し出して後は上に丸投げするとか、そういう地味な下働きをさせたらすごいと思うんだが、本人は手柄をひけらかしたいタイプ
でも問題点というのは見つけただけじゃ手柄にならず、それを解決して初めて手柄になるのに、解決することはできないからどうにもならず
誰かにフォローしてもらうにせよ、この調子じゃ手柄の横取りにしかなりそうにない気が・・・・・・やっぱり器じゃないんだろう
-
しかし森友問題。もうマスゴミはどこもメインではなく最後にチョロットやるだけになったねw
-
蓮舫やゲルと同じタイプか>小池
派手好きで後先考えない
政争の道具にして泥沼は辺野古移転と同じ
違うのは大手ユーザーは現地直納で不潔で高いと築地すらブランド価値を認めず小池と一緒に騒いでいる仲卸が自分の首を絞めている点だな
-
小池は有能な人が都知事選の時手助けしてるってチョロっと話出てたんだがなぁ……
その人も多忙で手が回らんのやろな、小池の手綱握れてなさそうだし
-
>>883
とはいえ最初の火付けと燃料投下による大炎上は恒例のマスコミによるものだからな
状況を利用しようとした小池がアレなのは確かだが、にっちもさっちもいかないとこまで状況を押進めたのは、むしろマスコミの方だったりする
豊洲移転論が強いとき
基準値の数十倍の濃度!→飲料用水道水の安全基準の数十倍、と聞くとやばそうに聞こえるが、日本の安全基準は「飲用し続けても影響がでない」とされている濃度を更に1000分の1した状態を基準値としていることを考えると実は問題ない
地下に汚染水がたまっている!→地下水を汲み上げて使うわけでなし、更に地上部に染み出てるわけでもないため無問題。水そのものも豊洲が稼動すれば排水処理システムが起動するのでそれで対処可能
前回までの検査と今回とで検査方法が違う!→検査に使ってたいくつかの井戸で地下水の水位が下がり、規定量の地下水を汲み上げられなかったから変更したと検査業者が言ってる。でも報じない
豊洲は仕切りがきっちりしていて使いにくい!→区切り壁は全部取り外し可能。むしろ動線が考えて作られてるので動きやすい
築地残留論が強くなると
築地に放射能マグロが埋まってることを今更連呼しだす
築地に鼠が凄まじい数いることを今更連呼しだす
築地の建物が老朽化していて雨漏りとか酷いことを今更連呼しだす
豊洲移転が近づくと「豊洲はだめだー!」と大騒ぎし、じゃあ築地でしばらく様子見をとなると「築地はだめだー!」と大騒ぎ
のせられた民衆が「どっちもだめだー!」となったところで「とにかく移転しなきゃ!移転先どうして用意していないんだ!」と大騒ぎ
・・・・・・まあ利権で適当な目クラ判おしてた石原や、状況利用して都議団への立場強化を考えた小池は自業自得だがね
それはそれとしてやはり放火魔のごとく状況こんがらがらせて後はほっかむりきめこむマズゴミはやはりなんとかせねばなるまいよ
-
何この火つけ愉快犯(こんな言葉では許されない。)・・・火つけ騒乱誘致?
テロ?
-
つまり小池ガー前知事ガー石原ガーと右往左往するのもマスゴミのせいなんやなって
-
これも自民が言うこと聞いて土下座しないのが悪い(メディア並感)
-
>>892
戦前から根本は何一つ変わってないゾ
-
・・・言い換えれば大戦の数百万柱はこいつらに殺されたようなものだな?・・・
糞共の一族すべてに呪いあれ・・・
-
火付けして 煙喜ぶ・・・・・・煙?煙ってレベルじゃないよなあ
火付けして、大火事喜ぶ マスメディア みつを
-
まーた、北のブタが発射させやがった
米国はちゃんと責任もって日本守れよーー
-
最初の豊洲移転反対論は声の大きい移転費用を賄えない水産仲卸を庶民の味方として小池が都知事選でブラックボックスガーと言って視聴率になるとマスコミが煽った
その頃から飯島などが第五福竜丸の放射能マグロとか米軍のクリーニングで地下水汚染と言っていた
他にも盛土の必要性の有無とか最後の検査方法の杜撰さとか専門家などがマスコミに取り上げられないからネットで指摘
森友問題ばかりで忘れられかけた所為か世論調査で潮目が変わり始めたから手の平返し
で今更放射能マグロだのアスベストだの言い出した
支持率がなぜか高くても政治塾の銭ゲバと公明党との連携で攻撃材料が増えて視聴率に期待出来てきた
-
>>898
北は花火が好きだな。
後片付けそっちのけで。
-
テロ準備等とか共謀罪とか成立してほしいなー
ロシアでテロが起きても反対の人は変わらんだろうなあ
-
>>901
山本太郎「(ロシアのテロを引用しつつ)共謀罪と安倍政権に対する反発が引き起こしたと思うと申し訳なさで胸が張り裂けそうになる」
有田芳生「共謀罪はテロを防止するどころか国家がテロを行うテロ推奨法案、ロシアの悲劇を日本でおこさせないために戦おう」
-
>>902
相変わらずで草も生えない
-
超時空総理ABEの伝説がまた一つ増えたのか
-
連中のリツイートはいいねではなく罵倒ばかり返ってくるのが面白い
-
シリアで毒ガス使用疑惑がまた出てきたな。
フランスとイギリスが緊急安保理の開催を要求している。
このめんどくさいタイミングで…
-
>>902
なんだかパラフィン紙に包まれた味の素っぽい粉末吸ってそうな言動だな
-
野党はどうか知らんがマスコミは北のミサイルで漸く国会で森友を使って遊んでるヒマが無いと気が付いたか?
ほとんど今朝は話題になっていなかったな
韓国への媚び売り以外で本気で駐韓大使帰任もそのうち英断と言ってくるかも
邦人保護失敗と攻撃する可能性の方がはるかに高いけれど
-
シリアはしばらく放置した方が安定しそうなんだよなあ
アメリカだって忙しいんだし、欧州だけでどうにかするつもりかねぇ
-
米国国務長官が今回の発射に関して「米国は北朝鮮(の核・ミサイル問題)について十分発言してきた。我々はさらなるコメントはない」と発表
いよいよ、堪忍袋の緒が切れそうなのかね?
-
内部の問題から目を逸らさせる為に外部に喧嘩を売るのって、何も北朝鮮の専売特許というわけでもないしな。
-
>>908
まぁ、北が暴挙しでかしてもなんにしても安倍の所為なんだよ
ともあれ、安倍の所為である。お前は大カトかと
-
北暴走時の野党の行動
1緊急時にすら協力するという発想が無い
2マスゴミを煽る、もしくは煽られる
3デモに参加する。演説したりラップを踊る
4内閣不信任案を出す
5益体0の取り合えずこさえた対策室や会議
-
ひるおび
昨日の大臣激昂ニュース
プロのアナリストは大臣を批判的評価に対し一般枠のデーモンなどは怒って当たり前と評価と対照的
珍しく全体の流れで説明していて挑発行為だと説明
自主避難だから自己責任だと言われても仕方が無いと思う他県人
煽りに弱かったのが残念な大臣だったと同情もする
-
>煽りに弱かったのが残念な大臣だったと同情もする
該当部分見たけど明らかに悪意を持って挑発してたからね
あの人は官房長官を見習った方がいい
探りの質問や煽りの言葉とかシレッと撥ねるか強烈に皮肉るじゃない
あんなフリージャーナリスト()なんざまともに相手にせず受け流せばいいんだよ
-
何か最近の閣僚は煽り耐性が低すぎる気がする
何気に野党どころか与党もクオリティ落ちてきているような
-
年単位であの野党に付き合わされてればこうもなろう。
-
昔は与党も野党も戦争と例えられるほどの激しい党内抗争(角福戦争とかね)があってそこで腹芸や手妻なんかを磨かれたもんだけど、今はせいぜいコップの中の嵐だからね
潜った修羅場の質も量も比べ物にならんからそらクオリティもおちるわ
-
小選挙区制で幹事長の力が肥大化して派閥が実質的に消滅しているからね
派閥=悪というマスコミ報道とそれを利用した小沢、小泉の罪は深い
マジで中選挙区制が復活しないかな
ついでにネットと戸別訪問その他選挙の規制解除も
-
民進党・前原
我が党は印象操作によりなんでも反対する、反対しかしないと
誤解されているので支持率が上がらない
えっ
-
確かに審議拒否で反対以前の政党ですね
-
最近は審議拒否で反対さえやらなくなりましたからね。たしかに何でも反対するってのは誤解だ
-
…某襟立と首相のお話
首相「反対するならたまには対案出せよ(意訳」
襟立「それはうちの仕事じゃない(意訳…じゃないマジで言った)」
首相「( ゚д゚)ポカーン」
冗談だと思うだろ? マジなんだぜ…
-
与党もそれが分かってるからそれを前提に動くようになってしまってるしね
-
対案のない反対でもしっかりと思考した上できちんとした理論建てで反対するならまだ価値もあるんだがなあ
-
>>923訂正
首相じゃなくて大臣だ
平成29年3月6日の国会中継を参照して
-
現実を見たうえで理想家なら主流派になられたら困るが国会に数人いてもいいと思うが
ただの恥知らずの馬鹿はさっさと消えてほしい
特に二重国籍おばはんはさっさと帰国しろよ
-
>>927
あの人の祖国って民国?人民共和国?
-
>>928
スポンサーのいる人民共和国じゃないかな
-
戸籍は民国だけど所属は人民共和国しょ?
-
キングコング見てきたが…たまげたなぁ
完全に繋げてくるとは
-
しかし、福島関連で自主避難した人間に対して、自己判断による自己責任って当たり前すぎるわなぁ
ケースバイケースで、そうせざる得なかったっていう客観的な根拠があるなら、裁判で訴えればいいってのも事実だし
事故からもうかなりの時間が経ったが、今まで自主避難という形で行政によって移動してたわけでもない人にも色々と補償や支援があったんだしさ
いい加減、その補償や支援がいつか無くなるってのを理解して現実と向きあえとは思う
-
>>923
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
-
>>932
6年もたったわけだし
災害はだいたい5年くらいが区切りかな
立ち入り禁止区域は例外として、自主避難でおかしいと思うなら司法の場で解決するしかない
-
就活一社目の結果がようやく来ました。
内容はお祈りメールでした……
まあ、『初陣で失敗した奴は長生きする』って言いますしね。
気を取り直して明後日また面接行ってきます。
-
>>931
ゴジラVSキングコングやるのは発表されてるし、ま、多少はね?
-
グランドジャンプで、ちばあきおのプレイボールの続編が連載開始。
-
民主党政権の時の泥縄式の原発対応を見れば不安を感じて避難するのも仕方ない
-
>>938
線量の分布に関しては政権が変わっても信用できんわ
福島とその隣県の農産品は避けざる負えない
住んでいた側は深刻さの度合いは段違いだろうけど、どこかで線引きはせざる負えないし
-
米や野菜の線量は結構下がっているんだけどね、自分だったらそこまで忌避しない程度には、無論場所によって例外はあるけど
残念ながらキノコ等の林産物は放射性物質が森林生態系内部で循環してしまうので依然として高いんだけどね
-
TOKIOがダッシュ村に戻れるのは何時になるのやら
-
線量の分布が違う、高いと叫ぶ素人の中には測定器を地面に置いて高いと言うのも居る
テレビのリポーターが堂々とカメラの前でそうやって叫んだりする
農産物は全量検査を行っていて文句を言われたら辛い
大気圏内核実験を行っていた時代特に中国が行なっていた頃の日本各地の線量とか現在でも国によっては福島よりも高い所でも住んでいるなんて何年も前から言われていたな
-
>>940
そういやこの前TOKIOが米炊いて出演者にご馳走させたけど
殺人米とかのコメ無かったな
-
日本に比べて自然放射線量が遥かに多い所、例えばラムサールとかでも統計的には線量と癌の発症には明確な影響は認められていないし
今の日本の食品における放射性物質の基準も世界的に見れば十分厳しいから、それをきちんと突破出来た段階でそこまで恐れることはないんだけどねえ
-
厳格にチェックをされているから外国産はおろか下手な国産よりも安全だったりもするんだけどね
-
しょがないよ、健康のためなら死んでもいいとかマジでいう人もいるし
-
全量検査のためにわざわざそのための検査器具を開発して導入しているものも品目によっては存在するんだよね
現場にこれ以上要求するのは酷よ
-
>>946
ちょっと違うんじゃない?
大体その手の人は、【健康に気遣ってる自分KAKKEEEEEE!実効性?どうでも良い。】
って感じだし。
-
放射能コワイと言って海外に脱出宣言
都内のマンションで喫煙を撮られた環境派を自認する芸人がいましたね
-
放射能より花粉から逃げたいよ
-
>>942
西遊記(小声)
-
>>937
谷口、丸井、イガラシ、倉橋、田所さん・・・、みんなが帰ってきたのか(涙)。
-
福島の事故後、北京に逃げたとかいう馬鹿なら知ってる
-
フランス首相はどっちに決まると思います?
アメリカみたく隠れトランプが多そうな気がするし、
あのエリートの坊ちゃんは若いしリベラル()過ぎて現実が見えてないっぽいんだよなぁ
-
>>954
39の若造だけど嫁な24才年上なんだよな(震え声)
-
>>950
鼻づまりに困ってるんだったら、鼻うがいや、オリーブオイルや馬油とか綿棒で鼻の中を塗ると大分違うよ。
それ以外の症状ならバラ系のサプリや飲み物が効くと聞いた事はある。がんばれ。
-
ただフランスは妙なプライドがあるから、「アメリカと同じ轍は踏まない(キリッ)!」というオチも…
-
そしておこる革命だったらワロエナイ
どれだけ言っても下層部は移民と食い合うからなあ
-
>>957
アメリカ独立革命とフランス革命的に「もっとすごい事をやってやろう(キリッ)!!」的なイメージ
-
いやぁ、でも一部(だと思いたい)のパリ見た事ある?
ホームレスより性質が悪そうなとんでもない数の黒人(男)や中東人(男)が
どっかから持ってきたベッドマットやテント暮らししてたぞ?
それに、警察でも行けないエリアってフランスにも沢山なかったっけ?
-
>>959
おお…もう…
-
欧羅巴はスラム一歩手前くらいの場所をずっと抱えてるし
そこに更なる貧民兼部外者をぶち込めば当然としか
-
革命の火種はそこかしこにあるしなあ
現在の特権階級なリベラル(笑)や移民を奴隷化してあがりを貪ろうとしてる上層を吊るしたいと思ってるのはいっぱいいるだろ
-
アメリカの選挙は「メディアの公表する支持率はアテにならない」ってことを示してしまったからなぁ
フランスでの茶色っぽい青の扱いがイマイチ分からないけど
-
フランスはどうだか知らないけど、ドイツの国籍取ってるペルシャ人(男)と話した事あるんだけど
あいつ等、仕事に対する責任感とか他人にへ迷惑かかるとか一切思ってないんだよな。
ドイツでの仕事は清掃員ですら3ヶ月位経験か研修(?)が必要で、
日本は会社が教えてくれるから楽ちんで良いよね〜。
また行きたい(住みたい)と言ってた、それ聞いてイスラム教徒というか中東人は淘汰されろと思ったよ。
何十年か前に日本で偽造テレカ売ってたイラン人達だったっぽい。
そして、宵越しのお金を持たない(意味が違うが)江戸っ子かよっと思ったわ。
-
水晶の夜(79年ぶり2回目)がおきてもおかしくないよなぁ
-
デンマークはまだ頑張ってるけど、スウェーデンはもうどうにもならないな。
政党が多過ぎて保守が与党になれない。
あと、犯罪率上昇が怖過ぎる。
-
イスラム化した欧州+中東vsヒスパニック化した北米vs復活した大中華
まるで1000年前だw
-
日本はポップコーンでも食べて見物出来たら良いけど、無理だよなぁ
-
レコンキスタ再びとか起こりそう…
-
一応中東とか難民が発生する国に対して投資とかして水際で食い止めているのである程度高みの見物しても許されるとは思う。
-
何かあった時に勝ち馬に乗れることを祈っておく
-
>>969
はっははは。朝鮮半島有事が近々おきそうな現実ですがな(白目
-
欧米人に日本人が散々困らせられてる在日の事を説明しやすくなった事位が良い事だな。
-
>>971
中華が真っ先に奪いに来るのはうちでよ
-
お隣があれじゃなかったら、自然災害が多いとしてもいい立地条件だと思えるんだけどなあ
-
70年くらいぶり、2回目の北九州亡命政府要求に期待(皮肉表現)
-
>>960
パリはもう表通り以外は完全にスラム街と化してるらしいからな
もう観光なんてできる街では無くなってるとか
-
朝鮮は南北ぐちゃぐちゃなるのは確実だろうけど、中国はどうなるかなぁ…
地方がめちゃくちゃだし、軍人達はあれ自国民を見張ってる様なもんだろ?
-
次スレを立ててきます。
-
>>977
いくら修羅の国扱いされているとは言えあんまりだ
-
次スレを立てました。
雑談スレ その153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1491398322/
-
>>981
山口みたいに臨時難民居住区作られる(一方的に通告)のとどちらがいい?
しかし日本本土に進駐するのを既成事実化する気満々だよなぁ…
-
>>698
15世紀
東ローマ滅亡(ギリシャ危機)とオスマン朝によるバルカン半島のイスラム化(イスラム移民)
コロンブスが新大陸に到達(アメリカのヒスパニック化)
明朝の全盛期(中華の興隆)
どちらかというと5、600年前?
-
バイエルン出身のちょび髭はよ出てこい
-
半島は戦争勃発 海外の国民強制徴兵した所を白頭山噴火で民族消滅で良いよもう
>>982
乙でヤンス
-
立て乙
-
異世界転移してくれねぇーかな
島戦争世界あたりに
-
>>988
金王朝とその片割れよりキチな国がすぐ近くにいるから嫌だw
-
自分が生きてるうちは精々小競り合いぐらいで済ませてくれないかなあと思うけどさすがに半世紀も持たないだろうなあ
-
皆、どこから崩れて行くと思います?
自分は朝鮮>>>>>>中国>EU
-
半島か欧州だと思う
-
>>991
大使帰任の発表をその前日にいきなりやるあたりかなり半島情勢が緊迫してるんだろう
明日、明後日と米中首脳会談があるから何かしらの動きがあるんじゃないかな?
後、直近に大した案件も無いのに中国外交部の人間が来日しているらしいし色々とキナ臭い
-
中華は外交部の立場が軽すぎるんだよなぁ
どこかの大日本帝国をみているようだ
-
朝鮮はもう終わりが始まってるけど、EUは始まりだすかなぁって所な感じがする。
でも、壊れだしたらあっという間だろうね。
ドイツは何回やっても失敗するんだな…。
欧州の他国は必要なインフラやなにやかんやにも、ドイツが予算をくれないって怒ってったな…。
イギリスは案外良かったのかもね。
-
ドイツは日本以上にインフレ恐怖症持ちだから他国の経済成長による赤字削減という発想を認めることが出来ない
尚ドイツの漢字表記の独は独裁、独善と現在のEU内の行動に相応しく不快だと東京新聞では漢字の意味も熟語も歴史も知らない妄言を流した模様
-
イギリスは泥舟から逃亡成功か?
-
でっかい組織ほどあっという間に崩壊するからなぁ。滅ぶスレスレまで歪みが表面化しにくいだけなんだろうけど
-
>>997
成功(ボートが腐ってないとは言ってない)
-
1000なら五輪開催されず
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■