■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その144
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ:雑談スレ その143
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1484368096/
-
スレ立て乙。
>>前スレ梅
仕事中だったんで・・・
-
>>1乙
オバマ元大統領に後四年やってくれとシュプレヒコールあがってたな
-
正直「トランプが当選するより前にやれ」としか言いようがない
-
でも、アメリカ大統領は2期8年まで、と法律で決められているから、出来るわけないし。
-
アメリカの反トランプ運動、一部が完全に暴徒化しとるな
-
だがトランプを選んだのはアメリカの民意だろ
-
俺たちの民意以外は知るか!というのは何処にでもある話
-
せやな「韓国の方を見つつ」
-
オバマのとき、最後辺りは人気が落ちていたような・・・
-
落ちてたんだけど
大統領選で本選に残ったのがヒラリーとトランプになったくらいから
オバマ人気が微妙に復活してたらしいw
-
トランプが気に入らないのは自由だけど、あんたらがこれまで納得して運用していた選挙制度で当選したんだからその結果は受け入れろよとしか思えないわ
最後に残った選択肢がヒラリーかトランプってのは確かに哀れだけどそうなったのも合衆国の民意の結果だし
-
>>12
日本のルーピーの時もアメリカから同じような事を思われていたんだろうな
偶に出る首相公選制でなくて本当に良かった
総理になって欲しい人物で舛添、蓮舫、真紀子、小池が常連の時代もあったんだから
議院内閣制で無能と判ったら任期中でも辞めさせれるのは日本にとって本当に良かった
-
アメリカの選挙制度も内戦やらなんやらを経て出来たものだしなあ
選挙制度を変えるなら、それを公約にするか、流血と国家の分断を覚悟しなきゃならない
-
>>13
一応、大統領も任期中に辞めさせられる。
弾劾決議という手があるから。
それと、殆どの官僚がそのまま留任するんだよなぁ。
特にトランプ政権は人材難でオバマ政権の人材が大勢残るから、議会と官僚団にがんじがらめにされる可能性もあるん。
-
とうとう始めやがったようですよ
自称従軍慰安婦キム・ボクドクさんが韓国政府から受け取った和解金一億ウォンを
返金する事が明らかになった
まあまず間違いなく周りが無理矢理返金させるんだろうな
反日のためなら老婆の布団もかっぱぐ朝鮮人
-
竹島の日本保有主張は韓国外交部は妄言であり無駄だから中止しろなんて言ってるな
むしろ対馬返せなんで言ってるし
-
>>15
一応、抑制は効くと思うね。ただ、暴言癖でナニが起こるかが
>>16
返したくない人も、周囲の圧力でなんだろう
既に使っちゃった人はどうするんだろか?(鼻ほじりながら
-
長野毎日新聞
機動隊が暴徒鎮圧訓練を行い、一般に公開した
これは市民の抗議活動が暴徒と化した事を前提にしてるのではないか
市民による抗議活動や反対運動への否定的感情を
-
つまり、自分がどれだけ違法デマをやってるという自覚あったんだ
-
失礼
否定的感情を広げることに繋がりかねない
つまり訓練すんな、と言いたいのか
あと抗議活動への否定的感情とやらを抑えたいなら
あのヘンなラップもどきをならしながら「自分達を甘やかしてくれ」と
喚く自称若者代表どもをなんとかするべきだろう
浅間山荘とは別方向で、左翼に致命傷与えたぞあいつら
-
>>16
ttp://blog.livedoor.jp/kanedashoji70/archives/68509142.html
旧在日、新米帰化人の方のブログから。
慰安婦の方にお会いしたりと実際に動いていらっしゃる方だそうです。
慰安婦問題の実情は、日本のマスコミは報道してくれないから正直よくわかりませんね。
自分にわかるのは、「しばらくごたごたが続くよ!」ってことでしょうか。
-
>>16
戦艦大和やジープやヘリコプターで連れ拐われ1937年からインドネシアで慰安婦をやっていた被害者に何て酷い仕打ちをするんだろうな(棒
-
本当にあったことだけ謝罪要求してくれれば向こうにとってもむしろ良いと思うんだけどな
余計な捏造まで追加してくるからこっちの反発も強くなって逆に連中の望むようにいかなくなる
-
まぁ仮に日韓関係が良くなってももうお尻は拭かないからねぇ…
仲直りして前の様な関係に戻ろうとしているのかもしれんが
アレはブルーチームの都合だからね、チームの話し合いの結果もう拭かないと決めたからね
日韓友好は必ずしも国益と合致しないぞ
-
真の活動家なら、たとえ政府の弾圧を受けても恐れない!位の気概を見せればいいのに、口だけのヘタレだというのを明らかにしちゃってはねえ
-
ところでちょっと質問があります
今私の前にはカップ焼きそばがあります
一平ちゃんショートケーキ味
ついうっかり買ってしまったのですが、これはどうしたら良いでしょう
罰ゲーム以外に使い道ありますか?
食べた場合精神の安定は保証されますか?
ご存知の方教えてくれさいまし
-
スープはいれないでめんつゆで食べれば大丈夫
-
体験した事の無い新世界だと思えば大丈夫
-
ペヤングのチョコレート味以外にもそんなものが…
因みにペヤングのギリチョコ味の方は普通にチョコ絡めた麺って味で悪くないそうですよ。
ただ食べてるのがペヤングの麺なので脳がこの味じゃないと混乱するそうですが。
-
そんなの左巻きのテンプレじゃないっすか
自分はやりたい放題やりたい、だけど相手側が対処して来たら弾圧だ差別だ
-
食べた事ないけれど、ぱっと思いついたのはこんなかんじ。
・パーティーとか親戚の集まりとかの余興に使う
・食べてみて話のネタに活用する
正月のデパ地下のお菓子の福袋はおいしかったよ!
安くてネタになって。
-
麺の原料はケーキの原料と同じと思えば…
-
開発者は一応、日本で昔から親しまれてきた
「甘塩っぱい味」というコンセプトで真面目に作ったと
何かの記事で読んだ記憶があります。
-
伝聞情報のみで実食情報無しに草
-
機動隊の皆様はもう半世紀以上前から暴徒の鎮圧を任務とされてるんですがねぇw
声優の若本規夫も機動隊時代に新宿騒擾事件で出動してるから
-
まあ、イオンで投売りやってるんで……とはいえ食べる気にはならんね
-
炭水化物は糖分なんだから口に入れたら焼きそばでもケーキでも同じでしょ?(味が同じとは言っていない)
-
3億円の赤字を出したガリガリ君ナポリタン味とどっちがマシだろうw
-
焼きそばのチョコ味ってチョコソースがぬちゃァっと麺に絡み付いてちょっと食うのは勘弁願いたい代物だったわ
チョコチップふりかけもぬちゃぬちゃ麺を噛み切るその瞬間に自己主張しまくってうわぁ……となるわ、勿体無いから全部何とか食ったけど
-
あれそんなに赤字出たのかww
-
付属ソースと加薬入れずに普通のソース入れれば?
-
通常のガリガリ君の3〜5倍の作業工程、その際にアイスに付けるナポリタンの赤い色が機械について洗っても取れないので全取替え
で「非常に手間がかかって機械を新しくしないといけないのに全く売れない」という商品としてはスリーアウトな代物だったらしいw
-
なんでナポリタン味なんてゲテモノをそんな手間暇と金使って作ったんだかw
-
当時はコーンポタージュ味とか、「衝撃シリーズ」と銘打って全体的な傾向として「攻めていた」からね
なおナポリタン味の大失敗で衝撃シリーズが終ったw
-
そりゃ3億も赤字でれば終わるわww
-
衝撃Z編かな?(すっとぼけ)
-
企画した人間は責任取って何本食べたのかなナポリタン味を
-
某フェアクロのガ○ガリ君ベヒ蒲焼き味とか
-
ナポリタン味思いついた人はその後も変わらず変な味出そうと企画してたんやじゃなかったっけか
-
いや、企画するのは別に良いのよ。生産設備に損害与える様なのは論外なだけで。
大体ゴーサイン出したのは上な訳で
-
話題性のため三億円掛けて宣伝広告出したと思えば分からんでもないな。
-
今でもネタに出来る位に有名なのは(金銭的損害を抜きにすれば)企業的にはいい宣伝効果か
ガリガリ君という普通に美味しい看板氷菓があるのも大きい
-
正直深夜のテンションで考え付いてそれに酒かなんかの勢いでゴーサイン出しちゃっただけじゃないかと思うw
-
ナポリタンの味の再現にはかなりこだわったらしいぞ、ガリガリナポリタン
なお、アイスとしての美味しさは忘れてたらしい
-
ピーマン味のアイスまで余さず再現だったっけ
努力は認めるが方向性がw
-
エンジニアや、技術者に予算を与えて放置するとこうなる一例か。
-
ナポリタン味は一本10円でも売れてなかったな
-
普通に贅沢イチゴ味とか出してりゃいいのにな(あれ、大好き
ナポリタン味はあれだ、近所のセブイレのオーナーが全く掃けないって愚痴ってた
ソーダ味や梨味は飛ぶように売れるのに、ナポだけ山積みになっているというw
-
ソーダ味、梨味、ナポリタン味
そら買うなら前ふたつよなw
-
ガリガリ君ナポリタン味をイタリア人に送ると喜ばれるかな?
-
>>61
トマトを穴にぶちこまれるぞ
-
美味しいよな梨味は。
-
英米人の味覚音痴ネタ
がりがり君ナポリタン味でブーメランになってしまうな
他衝撃シリーズも似たものだけど
-
梨味の企画の人なんだっけ?ナポリタン味出した人
-
衝撃シリーズに人間が耐えられなかった
-
もともとの料理が冷たくても美味しいものを出してくれないと
買うのが怖いのよ。
-
梨味好きだけど体調が悪いと途端に梨の香りのフレーバーが鼻に付くから割りとバランスの勝利なだけな気もする
-
がりがりくんカルパッチョ味とか、大トロ味とか?
以外にいけるか?散らし寿司味やざる蕎麦味。
-
北斗の拳いちご味に匹敵する衝撃だった
-
アパホテルのHPが繋がりにくくなってるな
犯人はわかりきってるがw
-
吉田照美 NEWS油絵 『この世界の片隅の君の名は、晋ゴジラ』
ttps://i1.wp.com/hosyusokuhou.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/C2Chsa2UQAAIIAn.jpg
先日、発表されましたキネマ旬報のベストテンの第1位に
28年ぶりに、アニメの作品「この世界の片隅に」が選ばれ、2位は、「シン ゴジラ」、
一番ヒットしている「君の名は」は、ベストテンにも入りませんでした。
どれも良い映画でしたが、やっぱり、「この世界の片隅に」は、傑出していて、
戦争をやりたがっている馬鹿な政治家には、絶対見させなくてはいけない映画です。
兎に角、いま挙げさせて頂いた三つの作品は、共通点があります。
「この世界の片隅に」は、広島の原爆、
「君の名は」は、福島の原発事故を想像される出来事がモチーフ、
「シン ゴジラ」は、核実験の放射線から生まれた巨大生物。
今回は、それをまとめた作品にしました!
「この世界の片隅の君の名は、晋ゴジラ」です。
「シン ゴジラ」は、安倍晋三さんの「晋 ゴジラ」です。
いろいろばら撒いてます。日本の国民へのお金を削って、
12日は、フィリピンに1兆円ばら撒きました!
このゴジラは、息を吐くように嘘をつき、
自分のお金のように国民の税金を外国にばら撒きます。
-
吉田照ゴジラが嘘を世界中にばら撒いてるだって?
-
君の名は見てないけど、どこが福島減髪モチーフだ?
-
これを見て喜ぶ層が主な支持者と言う事さ
-
こじつけどころか無理やり溶接しているレベルの所業
-
つまり質の悪い中国製や韓国製のようなものとw
質のいいのはそこそこ使えるけどコレはねw
-
そもそも、シンゴジラって核実験から生まれたっけ?
そんなの無かった気がする
-
話題になってる映画は全て日本が反省すべき事がモチーフて考えないと困る連中なんだろうな そして話題に出した映画は見てないの丸分かりw
シンゴジラ見せて、あの希望もある終わり見たら発狂すんじゃね?www
-
>>72
私これ嫌いとか、井筒和幸が映画じゃないやら観る価値無しとか批判する自称映画人達
吉田照美はこれまた極端で迂遠に映画をおもちゃにしている所がすごい
-
自民や保守が嫌いなだけでなく
アベ個人が憎くて仕方ないみたいだよな
それも総理になる前から
-
むしろ無責任な嘘吐きどもは処しないと的な
-
こういう輩が福島住民を怒らす風評被害を正義と思ってまき散らすというのが判る
大体この世界の原作者は原爆被害を免罪符にする心算が無いと言っていたらしいのに勝手に解釈するのが評論家
-
評論家のいうことは当てにしてはならないとという戒めですな
実際に自分の目で見て初めて分かる
-
実のところ評論家を評論の対象にするのが一番愚民共に受けるんだけどねw
-
評論家に評論されるよりは、興行収入などの
数字の方が信頼出きるわなあ
-
しかしまあ、あそこまでバカな自分語りをするというのは、
ああいう評論家にとって今のご時勢がいかに腹に据えかねるかを如実に語っているよな。
-
フィリピンに一兆円はこの評論家がいうように
バラまきではないよね?
一応聞きますが。
韓国に一兆円はやりたくないが
-
>>88
五年間でだし企業による投資も含めてだから
-
>>88
いつも通りの日本で使おうと思ったら、まずは円に換えないといけない類のお金だと思うけどねえ。
-
ほほう、稀勢の里横綱昇進の可能性か
-
ナポリタン味ってナポリタンのソースにしたら食べれる感じの表現だった覚えがあるんだけど…
企画考えた人がテレビ出てた時のを見る感じだけど
-
>>87
そら連中の視点では日本人という劣等種の分際で偉大にして高貴なる中韓様を蔑ろにしてるように見えてるんだろうからな
-
誰か溺れたw
-
初っぱなから、映画『Uボート』のBGMで始まるDASHwww
-
今日は鉄腕DASHのスペシャルだぞ(  ̄▽ ̄)
-
最初はダッシュ島の反射炉作りか
-
字間違えてるw
-
スタッフと工場の皆さん、お疲れ様です。
-
いい音すんな
-
てか、新しい船なのに山口が運転してんな
-
免許持っているからね。
-
1級船舶運転免許持ちだからね。
-
そういや、これどうやって運ぶんだろ?
クレーンでは担ぎながら移動は禁止されてるんやろ?
-
これって、船が止まる場所の整備も必要かな?
-
フォークリフトの方が便利だよなあ。この場面では
-
>>105
三和土あるから
石と合わせて出来そうだね。
港作り
-
もう、日が暮れるな
-
土木系アイドルww
正しいけどw
-
レンガがぬれるw
-
あのタネか
-
本当に土の素材の組み合わせ不思議だわw
何度聞いても
-
明雄さんの教えは今でも大切にしてるな
-
カブが美味しいと思う歳w
-
また異変かよ
-
ブラックバスか?
-
台風沢山きたねー
-
ドジョウもいるのか
-
アユいないなぁ
-
本当に石運びすぎたよw
-
俺たちは1年にどれだけ石を運んでいるんだ?
A.16トン
-
さいのかわらにいっても平気だな
-
>>122
石を積みやすいように
そのままではなく、角を割って積み上げるな
-
賽の河原は、親より先に死んだ子供が行くところだから、大人のTOKIOは行けないけどねw
-
あ、来たな
-
スナヤツメだな。
しかも、パッチリ目が開いてるな
-
3年も砂の中で、産卵すると死ぬとは、蝉みたいだなぁ
-
あ、吸盤は血を吸うためじゃなくて石に吸い付くためか
-
血を吸うって、ヒルかよw
-
アユいたね。しかも大きい
-
スタッフが美味しくいただきます
-
川が綺麗になった証だね
-
メシテロきましたー
-
>>131
本当に食べだしたやんけw
ばかやろうw
-
ブラックバスだな
-
頭良いなぁ
-
ライギョやろ?
-
さっさと引けやw
-
オオウナギ?
-
なまさか
-
ライギョか。
-
ライギョもスタッフが美味しくいただきます
-
ライギョうまいのか
-
ま、雷魚なら揚げ物だが
-
本当に食いやがった
-
ライギョ料理か。
なんでも食べてみないと分からないってww
-
めちゃくちゃうまそうな音がした
-
リーダーの例えwww
-
ライギョは食って駆除出来るな
-
アヒル、久しぶりだなw
-
カキとナマコか、メシテロ祭りだなww
-
ナマコうまいのか?食べたことないから分からん
-
歴史の授業で、江戸時代の輸出品に干しナマコが有ったね。
-
食い意地がはってるな最近のアイドルは
-
大荒れやねえ
-
東映www
-
1日違いなんだ。
-
無茶するなもう年やろ
-
無茶するなぁ…
-
裸眼では見えんわw
-
旨そうだ
-
ポリネシアの人は、裸眼でも水中で物が見えるらしいよ。
-
握力弱くなってるのか
-
オイスター作りするのか。今度は
-
また調味料作りかw
-
>>152
生はコリコリして美味い 腸は塩漬けして海鼠腸 乾物にしてから戻したモノは弾力があって面白い食感になる
-
簡単に見つかるなぁ
-
昔の人はよく食べようと思ったなw
見た目気持ち悪いw
-
石橋と戦ってた頃かよw
-
石橋作り中かww
-
干しナマコは小豆島産のが江戸時代では高級品だったな。
-
山城のお腹にナマコが入るのか
‥‥ひらめいた!
-
薄い本が厚くなるのかwww
-
お金の話やめいwww
-
スタッフが美味しくいただきました
-
また、動物が盗んだのからw
-
実は?
-
スタッフがこかしました
-
あかんわ
-
紛失か。
-
おお、あった!
-
失敗を放送する鉄腕ダッシュ
-
ちゃんと探せよ足立
-
謎汁登場か
-
味噌を作ったから次の段階に踏み込んでるな
-
1888年なんて、比較的新しいんだな。
オイスターソース。
-
ナマコ4つすでに食べてね?
-
暇潰しに歌うアイドルwww
-
なんだ、この画づらはw
-
濃さが凄いな。
-
ナマコを水で戻してるときのBGMってガルパンのかな?
-
DASHはガルパンBGMを普通に使う。
-
島味噌来たか。
-
見た目ゲロマズ
-
本当に凄いオイスターできたな
-
腹大丈夫かな
-
胃腸薬は常備してるだろ、常に腹壊すリスク抱えてるから。
-
録画しているのを見てるけど、重機を操作しているのだけで見ていられる番組っていいなこれw
-
米本国以外にもドイツその他で反トランプでも多発とニュースで言っているが
日本の意識高い系の人たちは日本でデモしようと言っていないな
-
反米デモなんて毎週口実変えて沖縄でやってるからな
-
リベラルが移民・難民、アラブの春()で好き放題やったツケがポピュリズムの隆盛
-
米国じゃ性的マイノリティの権利を尊重と言ってノーマル(これもポリコレ棒に殴られる)が肩身を狭くなっている状況だもな
他に田嶋陽子みたいなのがが本当に正義の味方として活動しているからなぁ
-
秋月の空がアユ釣りの空になった…何をいっているかわからないかもしれないが(以下略)
-
そして追い詰められたリベラルが…歴史は繰り返す
-
>>204
もうやってることがファシストと大差なくなってきてるしリベラルの中からヒトラーモドキが出てきてもおかしくはないわな
-
つまりロベスピエールか
-
>>202
田嶋陽子はあの界隈の基準で言えばあれで滅茶苦茶まともな部類だぞ
なんせ他者の話が聞けて尚且つ意思疎通が何とか成立するんだから
真性の連中は存在そのものが放送禁止なレベル
-
>>205
ドイツというかヨーロッパは日本みたいに氏名のバリエーションが少ないのにアドルフ・ヒトラーが永久欠番になっているのに新しく欠番が出来るのか
日本は「とうじょう」も「ひでき」も字が違うとOKというか今では気にしないな
-
ノーマルが駄目とはな。
日本のウスイ本の所為だと言われんようにせんとな
-
>>208
プーチン大統領の祖先はラスプーチンという名字だったとか。
ロシアのいざこざからラスプーチンは欠番にされたが
-
人権意識の暴走による民主主義の衰退、とか一世紀後には歴史書に書かれてそうね
-
そもそも新幹線のプロジェクトリーダーは東条英機の子供だしね
そもそも今の世代の人間で東条英機云々いわれても「へー」で終わるのが殆どだと思う。ぶっちゃけ「だから何?」だし
-
真夜中にこれ見たら目覚めるな
ttp://blog-imgs-71.fc2.com/a/i/o/aioi/2015031420324151fs.png
-
>>213
R-18Gは付けるべきだと思うんだ。開いた瞬間マジで引いたぞ
-
シュメールかな?
-
>>212
あれ東条英機の息子が関わったのはYS-11のはずだったと思うけど。
-
てか東条の血筋がイラク戦争に参戦しているという
-
あ、YSの方だった
-
21日午後2時からソウル、鍾路大漢門の前で親パク団体の主催した
'大統領弾劾棄却のための国民総決起大会'参加者は"戒厳令宣言要求"を公然と主張した。
演壇に立ったある僧侶は"赤はみな殺さなければならない"と扇動した。
僧侶ってなんだっけ……?
反日左派に対抗して反日保守が過激化
これで韓国が軍事政権化したらパヨクはどうするんだろう?
志位ルズとか絶賛してくれないかな(棒
-
破戒僧
-
生臭坊主じゃね?
-
まともな坊主はそもそもこんな場所に出てこないで、寺か墓か檀家の仏壇の前でお経を上げてるよ
-
軍事独裁政権のほうがまだ理性的な話し合いが出来そうなのがなんとも
-
でも韓国軍って日本を出汁に無意味な装備の予算通したあげく
ポッケナイナイして国防ガタガタにし続けてる連中ですよ?
-
台湾だって本来は反日で中国バンザイだったのがやらかした国民党より日本の方が良かったという消極的親日
韓国も両班の残党が戻った時に同じような反応があれば歴史が変わったのかも
案外征途の韓国がそうだったりして
-
韓国は日本統治時代を懐かしむ勢力を徹底的に駆逐したからなぁ
-
今となっては行き過ぎだし半島にとってすら害悪しかない反日でも
最初期のうちはまだ意味があったんじゃないかなって思う
いやだって、列強日本の地方で赤字覚悟の整備、開発が行われてた時代と
アメリカの下っ端で分断国家の一つで最前線な時代
普通に比べると「昔の方が良かった」って思うわ
思われたくないならそういうふうに思われない様に国を豊かにするか弾圧するしかないよね
-
>>224
そっちは文官系(日本でいう背広組)
制服組は元トップでアメリカ他からも信頼がある白退役元帥の影響力が残ってて(韓国の中では)まともな判断力残してる
とはいえ白元帥も老齢だしいつまで影響力残せるものか
-
あと李承晩が実に1961年まで政権を握り続けたことと軍事クーデター後に現状維持の愛国教育が進められたのがすべてを決定してしまったのでしょうね
まず最初の10年間と、1988年までの28年間で最低でも2世代半は反日が常識となった世代が生まれてしまった。
-
>>228 ところがそうじゃないんですよ・・・韓国は本来学の低い国民に行う愛国主義教育を政治家及び軍の制服などのインテリ層にまで行ったんですよ・・・・。
其の思想汚染で愚民化が恐ろしく進んでますので・・・。
さらに以前の酋長のせいでさらに漢字を教えなくするなどの愚民化が加速し過去の資料すら読めなくなっているのが実情です。
-
末期すぎるな……
パヨクたちも韓国大好きなら、自国の日本凄い批判する前にウリナラマンセーに物申してあげればいいのにね
-
>>73
なお野党共闘の要()な共産党は海外へのODA増額を主張しているというオチ
-
>>202
田嶋さん「男は去勢しろ」とか「男は間引け!」とまでは言ってないので最近のフェミ界隈では超がつくほど穏健派よ。
-
>>233
「エロイカより愛をこめて」で、遺伝子操作で男性を排除する試みをガチでやっていた学者集団がいたな
連中曰く、現在の人類の争いごとは愚かな男性によって引き起こされている
なので、男が絶滅し女性だけ(クローン化で対処)で世界を支配した方が恒久平和をもたらせるとか
-
>>230
軍に残ってたまともな層も排除もやらかしたしノムタンの代で軍内部の愚民化も一気に進んだからなぁ
-
なんだか帝国陸海軍がダメになっていく過程を見ているようですなぁ…
-
琉球新報
F35岩国配備 外来機の県内飛来やめよ
YS-11、C-1、2、P-1、F-2、US-2以外来れないじゃないか
民間機の飛来は不可能
-
県内・・・?
へぇ〜、岩国って沖縄なんだ、あんだけ離れているのに(棒)。
-
岩国から普天間に訓練で来るなという事で岩国で事故ってもどうでも良いと
彼らの認識ではハリアーと同じ安全性(事故率)というグラフが有るらしい
-
>>237
MRJ「えっ?」
-
なにそれ?飛行機の攘夷?
-
沖縄タイムス社説[宮古島市長に下地氏3選]行政の透明化が必要だ
反対派が当選してたら「示された民意!国は結果を重く受け止めよ」とか書いてたろうな
-
てめぇんトコと懇ろな県知事閣下の頭部の透明化が先だろが
-
反トランプデモに数十万人参加って言ってるけど絶対水増ししてるよな
確か国民の70%以上はトランプを受け入れるって結果が出てるのに
-
内陸部は受け入れても海外マスコミが目にする東西海岸部は認めていないから多く見えるのでしょう
マイケル・ムーアなんかヒラリーが大統領になっても抗議集会を開いていそう
-
>>244
選挙結果としてのトランプの大統領就任という結果は受け入れる、だがトランプの政策には反対だしふさわしい人物だとは思わない
こういうのはふつーにあるはなしよ?まあ、デモの人数は水増しされてないほうがレアケースだが
どっかの連中みたいに、桁2つとか3つとか水増ししてないだけいいんじゃない?
それはそうと、トランプがホワイトハウスの模様替えしたらしいが、金色のカーテンとか趣味悪いなぁ・・・・・・
-
水増しはしてるだろうな
新大統領に多少不安や不満があるからって
即デモに参加しようって人は少数派でしょ、普通の人は暇じゃないんだから
-
しかし、鉄腕ダッシュは合間合間で職人さんも手伝ってくれたとはいえ
よく一万個作り上げたなあと思うわ。リーダーもスタッフも
-
齋藤 慎一
@shimakantoku
1月21日
DASH海岸はいいなぁ...いろいろ見つけて楽しそうだなぁ...
島は、ただただ重労働の日々。見つけるのは漂着物くらいで、せいぜい臭いを嗜むくらい。
-
>>244
最近の支持率は不支持が過半数超えてたよ
多分、当選後は受け入れるって言ってたんだろうけど
当選した後も全然言動を改めてるどころか他国や他国企業を脅迫したりしてるから
不支持がどんどん増えてるんだと思うよ
デモ人数は水増しするのはどこも一緒だろうけどさw
-
漂着物の臭いを嗜むなwww
-
それにしても、ホワイトハウスで金のカーテン…
トランプの趣味の悪さと成金臭をフィリピン人に馬鹿にされてたなぁ
招待されて好感持つのはトランプ宅よりドゥテルテ宅だよね
正直、天皇陛下にトランプとはお会いして欲しくない
-
リーダー「え?」
-
>>253は>>231に対してです。
-
またバカッター現る
ファミマ店内で股間触った手で缶ビールに触れる様子をニコ生した奴がいて当然炎上してるとか
そうした行為の末路なんてネットに溢れてるのに、こいつらはなぜ学習するということをしないんだろ?
-
ファミマもとばっちりだなぁ。
あ、Lチキください。
-
ファミマはスパイシーチキンだろ
-
缶ビールて案外高いよね? 酒税掛かってるし。
それ全部一旦廃棄してまた入荷し直しだからいくら掛かる事か。
-
直接的被害は十万いかないけど風評被害と業務妨害と器物損壊も入るかな
-
下手すればコンビニが潰れる
-
韓国首相少女像問題に「解決に知恵を集める」少し時間が必要
遅すぎとちゃうんか?
-
なんでも鑑定団の前に話題になった国宝級陶器
贋作騒動が起きているが結構本物を贋物とか前からやらかしているらしい話しも流れているし
放映前から煽っていた上に高額鑑定だから番組の存続に係わってきたりして
-
稀勢の里が横綱昇進らしいが外国人大関が稀勢の里と同じ戦績で横綱昇進を求めたら、いちゃもん付けて横綱の資格なし言われるのに日本人大関だと甘々基準すぎて失笑もんだわ・・・。
来場所の稀勢の里の戦績を見てから横綱昇進するか決めて欲しかったわ。
-
日本人横綱少ないからなー
外国人横綱が多いから、外国人の基準が厳しくなるのは当然では?
-
競技として考えるなら何処の国の選手だろうと関係なく
実力で判断すべきことなので当然じゃないですね
大相撲を純粋な競技として見るべきなのか、そこは微妙ですが
-
昨年度の最多勝力士やで稀勢の里
-
いちゃもんを付けられた力士がいましたのでしょうか?
白凰や朝青竜は取組や土俵外での言動で文句はあったが成績でいちゃもんは無かったと思いますし
-
稀勢の里は休場もいままでで1日だけだし四場所連続準優勝や六場所連続10勝以上で安定感は現役横綱より上
-
トランプ節は相変わらずだなあ
-
>>稀勢の里
問題があるとすれば横綱審議会の内規にある「優勝に準じる成績」の判断だろうね。
前場所はたしか優勝に星二つ足りなかったけど、これまでの例だと星一つじゃないと認めてないのにってことでしょう。
判定条件が曖昧で明文化されていないからこんな問題になるんだよね。
※明文化すればいいかと言えば、そうとも言えない例はそれこそ幾らでもあるわけで、難しいんですが。
-
強いけど重要なところで取りこぼすイメージのある力士だなあ
-
まぁ横綱にするか決めるのは専門家の横審が決める事だしにわか素人があれこれ心配する必要は無いかな
-
松方弘樹さんが亡くなった……
-
横審で推薦決定ですね
最速と最遅を両方記録する稀有な力士となります
-
で、横審は稀勢の里を横綱推薦、と。
-
めでたいですね
-
昨日ちゃんと白鵬に勝ったしな
あそこで勝てるんなら大丈夫やろ
-
怪我で横綱が二人休場中で来場所次第では引退の可能性もあるんだよな…
-
ソウルで地下鉄火災発生
車内アナウンス
アナウンス危ないので現状待機してください
乗客
知るか!
で、無理矢理脱出し怪我人無し
「セウォル号の教訓を生かした」らしいが
無秩序な事実上の暴走を褒め称えるってどうだろう
-
韓国は前に地下鉄火災で大惨事起こしてるその時も現状待機してくださいってアナウンスしてたような
-
災害時の政府や上の対応への信頼がないからな
-
以前の地下鉄火災でも、死に物狂いで窓をぶち破った人は助かってたな。
-
基本的に事故や事件があったら現状維持を指示して、自体を把握したら職員が真っ先に逃げるって国だからなぁ
セウォル号の一件以来、自分の身を守るのは自分だけって事で「職員とかの指示には従わないでとにかく逃げろ」と、そういう意識がいっそう広まったそうな
-
ふえぇ……昨年米国沖でトライデントの発射試験やってた英原潜が失敗していた件を英政府が隠蔽していた事が明るみになったよぉ……
なおミサイル自体は米本土に飛んでった模様
-
???「一発だけなら誤射かもしれない、は正しかった!」
-
安全への投資をケチって職員の災害時の訓練を省いているのかねぇ
-
英国軍上層部はこの失敗でショックが大き過ぎて右往左往してるそうですな
-
>>286
連中にとって安全への投資は金をドブに捨てるのと同じだから間違いなく省いてるだろうな
-
日本も昔安全をコストカットさせたホテルの火災あったよね
-
あれは安物買いの銭失いの極みだったな。
-
ttp://www.afpbb.com/articles/photo-slide/3104325?pno=0#/0
この画像見てみろよ。綺麗だろ?
これ全部星じゃなくて銀河なんだぜ
-
>>286
韓国は安全コストを取り除いた社会ですから。
命が安いのは後進国の特徴なんだけどね。
自称先進国ならもう少し配慮しないと……。
ttp://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5166162.html
楽韓さんから参考になりそうなページを紹介しておきます。
-
>>284
何処に落ちたんだ…。
-
>>286
安全への投資をケチって、費用を安く上げるのはかの国では定番だよ
目に見える所やチェックされる所だけ、調べられる時にちゃんとしたものにしておいて、検査とかが終わったら元に戻すとかやってるくらいだし
まあ、災害時の訓練をしっかりやったとしても、それが実際に事故が起きたときに生かされているのかと言うと、大多数のケースで生かされていないわけなんだが……
-
>>291
宇宙ヤバすぎwww
BETAが地球にやってきた確率は宇宙の広大さからすれば運が悪かったレベルなんだっけ。
-
銀河だの銀河群だの銀河団だの超銀河団だの
人間なんて取るに足りない存在だって思い知らされるな
しかし宇宙の壮大さを理解できてるのは
その取るに足りない存在だというねじれ現象
-
銀河同士ものすごい早さで離れてんのにな。
-
<国家プロジェクト>でダッシュ村再生計画だと!?。
-
それ未定やなかったか?
島Pは知らんかったと言ってるし
-
>>299未定やったわ。
-
齋藤 慎一
@shimakantoku
【悲報】
DASH島の齋藤D、AD足立の『理想の上司』の座をTOKIO山口達也に奪われる。
-
宇宙を全て支配して宇宙=ZEROと化したマジンガーZEROのヤバさ
-
宇宙の外にも無数の宇宙があるってなんやねん。
-
ギャラクタス
わっほー食べ放題🎵
-
ナゴヤ市長
南京大虐殺なんて無かったんじゃない?
もし本当なら日本人全員がドゲザしに行かないと
つまり結局何が言いたい
否定したいんか肯定したいんかどっちや
中国様のご機嫌損ねると中日新聞が五月蝿いぞ
-
横浜市では同級生を恐喝して総額で150万払わせても「おごってもらった」と一言いえばいじめではないと市の教育長がお墨付きを与えたらしいね
-
マジでこんなゲスはアクメツされてほしいね
-
>>306
抗議が殺到して市教育委員会の電話回線がパンクした模様
150円ならその責任逃れも通用したかもしれんけど金額考えて物言えよ
-
恐喝だよな、普通は。
-
気持ちは分かるがその思いを実行してしまったのが今の下朝鮮
気をつけませう
そういえばバk・・・下朝鮮政府が何をトチ狂ったか
「慰安婦像建設の為の募金集めは法律違反」とか言い出したらしいぞ
それに対しバk・・・韓国市民達は「法律には市民の意思が反映するべき」とか
言ってるらしいぞ
-
そのうち国民の税金で予算を組んで全土に立てるんだろ。
-
教育機関無視して問答無用で警察介入させた方が・・・
そういえば警察介入に対して抵抗する話は多いけど、
法的根拠って無い筈だけど何で警察は引くんだろ?
まぁ点数にならんのは分かるけど名前は売れるだろうに。
-
馬鹿がうるさいから
あと弁護士が白を黒にして喚き散らすから
自分達の黒を白と言い張るのは大好きだけどねw
-
今後横浜では恐喝罪は無くなり全て「おごり」になるんですね
-
マスゴミ対応も満足に出来ないのか横浜の教育委員会は。
-
をを、のぶが開店してるじゃないか
気がつかなかった
-
野田「いつか自民を投げたおす(キリッ!)」
有権者「お前らもう土俵から足出てるよ」
-
本日、会社の食堂にて
女在日「名節に韓国旅行してくるんだ、いいでしょー」
女同僚A「へぇーいいねー」
女同僚B「私も旅行いきたいなー」
女同僚C「楽しんできてねー」
↓
女在日退席する
女同僚A「何で自慢げw」
女同僚B「旅行じゃなくて帰国だよねw」
女同僚C「里帰りw」
普段は仲良さそうに見えたのに……女って怖い
-
>>318
そんなもんよ
次に女Aだけいなくなったら今度は在日交えた三人でAの悪口言いだすからよく見とけ
-
それが女だからとしか
-
マジか……やっぱり女は二次元だけでいいや……
-
>>319
そしてBがいないときは在ACでBの悪口を言いまくり、Cがいないときは在ABでCの悪口を言いまくる
そして全員が揃ってるときは何食わぬ顔で談笑する
-
それ男でも似たようなのあるからな…
-
他「人」の陰口だけは言わないように、心に決めている
あくまでも「人」であって組織や団体の悪口はこうやってネットでグチグチやっているが
-
公人については批判やダメ出しが許されると思う
後は評論家の類
-
ツイッターで馬鹿な妄言はいてる連中もね
他人を言葉の暴力で殴っている以上、己も殴られるのは残当
まあそういうのに限って自分が同じ目に会うと「差別だー」「ヘイトだー」言い出す
-
そういうのは指摘するよりプギャーしていてヲチする方がいいんだよな
われながら性根腐っているわ
-
>>313
ほら、原発避難者を菌とか言って穢れ扱いするのって放射脳な両親持ってるってことじゃん?
そういうのって熱心な市民運動家様をかねてることが多いのでいじめ認定したら訴訟だ抗議だってなるので
行政も及び腰になってる…って噂を聞いたことが
-
え、ツイッターって変なこといってる人を笑うためのものじゃなかったんですか。
一応、アカウント持ってるけど、ろくに使ってない。
-
反トランプデモの参加者は就任式の人数を超えたとアメリカのメディアやデモの主催者が豪語してるけど
国会前に十数万人集まったと言った志位ルズや日本のメディアと同じ香りがするのは気のせいかな?
-
>>330
就任式アh反対派の暴動で警備が強化されて参加できなかった人が多かったとか
-
数の水増しは当然やってる
あとはデモ隊が店を略奪、破壊したりリムジン放火してるし、どこを見ても星条旗が無いって時点でまあお察しよ
-
というかデモで集まるのはいいがだからどうしたいの?とも思う
弾劾するのにも手続きがいるし暴力クーデターでもするつもりなのか
-
基本的にデモっていうのは意思や主張をアピールするものであって、それで何かをどうこうするって言うのには直接つながらんものよ?
いまいちこの辺り、実際にやってる連中ほど理解してないのが多い気はするが
-
リラベルとアナーキーの見分けがつかなくなってきている、ついこの頃
-
>>334
やっ、それは分かってるけど
デモと言うより暴動にしか見えないからね、もう一歩進むと反乱になりそうだなと
-
次のシビルウォーがあるとしたら、今度は南北戦争みたいな分かりやすい名称は付けられないだろうというのだけは分かる
-
>>335
そら本当のリベラルなら本当のコンサバと意見の対立はしても敵対はせんもの
コンサバと敵対を公言してる存在に自分がリベラルではないことを知らないアナーキストはいても真のリベラルはおらんよ
-
アメリカのデモなんて暴動が起きるのはデフォでしょ
-
リベラルが行くところまで行きつくと何故か自由や人権が無くなるという不思議
-
健康のためなら死んでもいい的な
-
右左どちらであろうと極に行きつくと、自分たちの主張を信仰しない奴は〇ねと言い出す
TVで欧州で極右政党が〜とか言ってるけど彼らはまだまだ全然穏健
-
ttp://blog-imgs-100.fc2.com/g/o/g/gogotorimaru/C22_j9_UoAAvaL0.jpg
トランプ就任式の観衆の画像だけど案の定切り取りだったんだな
やっぱアメリカもメディアはクソだわ
-
そりゃトランプもメディアは敵と言う罠
-
TPP離脱しちゃったね
-
日本死ねの落書きと共に無くなった地蔵が川に見つかったそうです。
彦根市は去年九月から日本死ねの落書きが寺や神社に14箇所も落書きしてたそうな
-
ガソリーヌ大歓喜やな
-
>>310
遅レスだが、「慰安婦像建設のための募金が違法」なんじゃないよ
かの国では寄付金品法っていうので、「国家や地方自治体とその所属機関の公務員、出資・出捐した法人・団体は、寄付金品を募集することができない」と定められている
今回のケースでは、地方議員が募金を募っているから抵触するだけで、民間なら問題ないという話
法律の趣旨的には、民間人に対して半強制的な募金の強制などがされないためのもので、割と全うな理由
まあ、そういうことで民間団体になげて「政府自治体ではなく民間が勝手にやってます」という、そういう流れになる模様
-
もう、説得も無理だとなるとどうするんだろ
米国抜きの日本主導なんて、日米抜きのAIIBみたいなもんで失敗するのが見えてるだろうし
しょうがないから中止か代案でも出すんかな?
後、訪米の時の⊿連れて来いって指定して来たけど何か大きな約定でも結ぶ気なんかな?
-
>>312
神奈川県警だから。首都圏随一の糞っぷりだよあそこ。
-
>>349
本命の対中包囲網には使えなくなったけど、
不利な日米交渉の牽制に使えるなら零よりマシだと思う。
>これからアメリカは日本に対して二国間で交渉しようと言ってきますが、その時にいわばTPPをひとつの盾に使えるので、実は非常に意味があるんです。
by青山繁晴 1/23放送 DHCシアター「真相深入り!虎ノ門ニュース」
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid2006.html
> 後、訪米の時の⊿連れて来いって指定して来たけど何か大きな約定でも結ぶ気なんかな?
No.2の副総理兼財務大臣も出て来いって言うんだから、俺の言うこと聞けって脅迫でしょ?
-
トランプの日米貿易不均衡は80年代初頭の自動車摩擦とか犯罪の温床は初代ロボコップの時代の認識から変わっていないから
日本の訪米会談もメキシコの再交渉もかえってアメリカが損すると言っても納得してくれるかな?
上の方でまりんこゆみの話題があったが、日本は給付式奨学金が少ない遅れていると騒いでいたが
東海岸はとんでもない学費でエリートしか入れないとあったし、日本では云十万人も奨学金を貰っていると聞くと
それこそ旧帝大や早慶みたいな偏差値トップないしブランド大学のみ給付式でないと破産するな
その分大学の研究資金と書類その他雑用スタッフを雇える資金援助だな
-
日本の奨学金は頑張ればまだ返せるのが多いだけ友情。
アメリカのは本気で返せない額のも珍しくない。
-
そして就職失敗して奨学金借金が多くなってるとさ
-
基本奨学金の話で出てくる海外って大陸ヨーロッパのことだからアメリカではーって言ってもあんまり意味がないんだよなあ
-
今日、だいぶ前に使ってた駅前の駐輪場(柵で囲っただけの金のかからないやつ)にバイク停めようとしたら「ここは自転車専用じゃ、隣にバイク用スペースあるけど原付専用だからなそれ以上のバイク停めんなよ。後皆の迷惑なるからマナー守って道に停めたりすんなよ(意訳)」てしめだされてた
だったら金払うから場所用意してくれよ…
-
アメリカは超が付くほどの格差社会だからね。下でもチャンスは転がっているけど、だからと言って掴めるのは極一部でほとんどはびんぼ暮らしだし。
国からの補助も本当に最低限だから這い上がれなかった人たちにとっては他の国よりずっと住みにくいよ。
-
学生支援機構の奨学金だって利子はかなり良心的よ
-
一億総中流も今や昔。今の若手の給料だとそれすら返すのが大変だからなぁ。
そんで大学出ていないと給料の額も結構変わってくるし。
-
今じゃ下手な大卒よりも専門学校等から調理師や大工の方が確実に就職できそう
ITエンジニアやアニメーターだと完璧にブラック行きになるけど
高卒対象の自衛隊の士の募集にも大卒が応募というのも随分前から聞くし
どっかの市役所じゃ高卒資格で募集したのに大卒と後でわかってクビになったというニュースもあったし
大学では資格が取れないから就職に不利とか大学の価値を否定されているからなぁ
-
最近まで就活していた身としては実際専門の方が就職率は高いよ。やる気と自信があるならそっちに行くのも手。
ただ実際問題としては専門の方は最後までやり通せればいいが、途中で脱落するのも結構多いと聞くな。
専門出たからと言って良いところに必ず就職できるわけでもない。
-
昔に戻って就活するなら
鉄腕ダッシュに就職してみたいわ
-
高卒で就職できないから大学入ったヤツが、大卒の肩書きを持ってもねぇ……
地元が工業盛んなせいか、工業高校の方が下手な進学校よりも偏差値高くて笑ったわ
-
家庭に余裕があるか特筆した学力があれば大学に行けばいいし、
どちらも中学の時点でだめなら工業高校や高等専門学校のような手に職を付けられるところに就学しとく
余裕も学力もないのにみんな行っているから奨学金を借りて大学に行くという親子供の近視眼的な行動が首を絞める
-
>>363
ローカル企業とかなら他県の三流大学卒よりも地元の一流高校卒を優先するのは割とあるからな
-
親に聞いても20社くらい会社が来てくれと言われても信じられん時代だな。(バブル世代)
-
そういえば一部の地域では豪雪で自衛隊出動らしいが、今年も大変らしい
-
>一部地域の豪雪
同じ市内でも北と南で全く違う。
北は県境挟んで100台近く豪雪で閉じ込められているのに、南は雪がぱらつく程度。
ま、鳥取側でもあそこまでの雪は殆ど記憶に無いそうだが…。
-
映像見て新潟かなっと思ったら鳥取でコーヒー吹いてしまった今朝
-
今年も異常気象だなぁ
イスラエルで豚骨ラーメンの店が出ていると聞いて二度見
戒律を厳格に守らない世俗派などがターゲットらしい
しかも、出店を呼びかけたのが来日したイスラエル人
まぁ、ドバイなどでは既に進出済みだけどね
向こうでは「ハラル認証」を受けた上で教義に抵触しない鶏ガラスープがメインだそうだ
-
誰だって美味しいものを食べたいという気持ちはあるからね
-
ぶっちゃけ、きちんと衛生管理されていれば、ムハンマド的にも豚食ってOKだろうからなぁ
ムハンマドが生きていた時代の豚肉は、現代のモノとはくらべものにならないくらい不衛生だろうし
-
豚と羊では豚の方が腐りやすかったんだっけ?
-
豚は寄生虫が多いからなぁ
-
H2Aの打ち上げ成功
-
前回の小型ミ……ロケットは残念だったけど、H2Aロケットは安定してるな。
-
中まで火を通すのに十分な燃料が得られるかどうか不透明な砂漠の国においてより安全な肉だけを食べるよう指導するには
しっかり加熱しないと特に危険な豚を一律に禁止しておくのが一番確実だったのでしょう。
千年後に豚を食べても問題がない状況が完成してそれが時代に合わなくなるなんてムハンマドが知らなくても仕方がない話です。
-
知らんのは仕方がないけど、自分を最後の預言者として、
教義のアップデートを禁止したのは明確な落ち度だろう
豚以外にも全てのモノは変わっていくのに
-
さすがに預言者ムハンマドにも限界があるからな
-
>>378
ぶっちゃけた話、協議のアップデート禁止自体は連中じゃなくても普通だからな
そのうえ、実質的には解釈云々で何度もアップデートされている。
今の連中の問題の本質は
「なんやこれ! アップデートされてるやんけ! クソだから後の時代に付け足された物全部ぶっ潰すで!」
「で、どれが、アップデートファイル?」
「分からん! とりあえずそれっぽい奴削除しろ!」
が、今の本流になってるとかいう状況
-
そもそもルールブックを宗教と一体化するなと
ミームとなる必要がある以上、宗教と結びつけるのが簡単なんだろうがそれでもなぁ
-
どっちかというと宗教とルールブックが分離してる日本なんかの方が少数派じゃないの?
-
>>381
違うんだ。当時の生きるための知恵を人々に広め守ってもらうために宗教となったんだ。
「○○が××だからこうした方がいい」と説明しても学がない人たちは結局理解しきれないんだ。
そんでわからないってことは=怖がられる、不審がられることでこの手の学のない人たちが大多数。
しかし「神様、預言者様が○○しろ、した方がいいっておっしゃっていた」と話せば割と無条件で信じてもらえるわけよ。
学がなくても神様は凄い、偉いってくらいはわかってるから広めやすいんだわな。
-
学をつけようよ、その方が便利じゃろ
-
何分砂漠という厳しい環境でそこにいる人皆に徹底するとなると厳格にならざるをえないのよね
-
アパホテルの客室内に南京事件などを否定する本が置かれ、中国で反発が強まっている問題で、
中国の国家旅遊局は24日、国内の旅行業者や宿泊予約サイトに対し、
同ホテルの利用中止や広告の撤去を要求したことを明らかにしたことを国営新華社通信のニュースサイトなどが伝えた。
大手予約サイトでは、すでに同ホテルの予約ができなくなっている。
まぁ、その代り、他の国の外国人観光客が来やすくなるわけだから、どうでもいいと思っているだろうな。
-
>>384
無理だろ。当時の下の方まで一体どれくらいの人がいて、いくらの費用と時間がかかると思うんだ。
現代だって教育システムのない中で民衆に一定の知識を与えようとしたらどれほど手間暇金がかかるかわかったもんじゃないのに。
それができるのなら最初からこんなことはしないっての。
-
>>386
中国人が宿泊しないのが逆にセールスポイントになって売上げ増になったら中共が発狂するなw
-
>>386
中国人多めと聞いて使ったことなかったけどこんど利用してみようか…
あと、3月頭まで予定が埋まってしまったw
書きたいのに書けないのって結構辛いですな…
-
>>384
学をつけるって簡単に言うけど、それは良くも悪くも現代の先進諸国だから言えることで
本来学問を身に着けるって大変な資源消費ですぞ
大事な労働力が機能しない、おまけに学問単体をするだけじゃ市場価値にはならない。生かせる環境があってこそだからな
当然、衣食住を誰かが保障してくれないと基本も身に付けられない
江戸時代の二宮金次郎がこの手の話題だと持ち上げられがちだけどそれでもあいつには「本」が
あって、農地と言う僅かでもよっぽどでもない限りは確実な定期収入があった。
でも、本来「本」を作るだけでも膨大な時間と資源を必要とするんやで
ましてや確実(不幸さえなければ)な定期収入があるってだけで
かつて貴族階級ってもんがいたのは大なり小なり、確実に知的階層を育成しつつ
資源浪費を抑える為でもあるんやで。実は国民全員に基礎初等教育を施せるって元々生産力がある国だから出来る事なんやで
-
というか当時は貴族や王族や聖職者でも書けず読めずってのが珍しくなかったりする。
まあ国や地方によって差はあるけどね。東ローマあたりはちゃんと読み書きできたみたいだし。
-
ロメオ・チャーリー向けバルサンになると解ったから残当(鼻ホジ
>>381
そのミームも省略や付加で意味が変わるから怖い
国民的某ロボットアニメだと「流石ゴッグだ、余計な文言挟んでも何とも無いぜ!」なんてのは少数派で、かの有名な「若さ故の過ち」とか「当たらなければ云々」は思いっきり誤用が固定している
-
真田「こんなこともあろうかと、なんて言ってないぞ、俺」
-
>>392
シエラ・キロ(あとノヴェンバー・キロ)向けのバルサンにもなるし、一部のアルファ・ユニフォームにも効果を発揮することがわかりましたからね。
-
>>386
なお向こうのサイトで代替として、ドーミーインや東横インが紹介されていたもよう
やめろーやめろー(利用者)
-
ホテルにしろ観光地にしろ中国人や韓国人客を受け入れると他の客が居なくなる
結果連中の言い分を聞くしか無くなって益々他の客が減るという悪循環
-
ハレの日である旅行時に中国人韓国人は見たくないとはうちの母。
安いツアーとはいえ年に一度か二度の楽しみを、マナーの悪さで汚して欲しくないよね。
アパホテル、どっかのサイトで台湾人が利用したいってコメントしてた。
理由が中国人と一緒にいたくないからってさ。
さもありなん。
-
中央日報のコラム
もうお金は十分だ。
韓国がノーベル賞を取れない理由は政府と科学技術界のリーダーシップ不在により
国の研究開発環境がまだ1.0バージョンで運営されているためだ。
最近はノーベル症の慢性化が激しいな
完全文系脳の私にはコイツラが何を言ってるのかさっぱり分からない
リーダーシップや研究環境がノーベル賞の必須事項でない事は間違いないと思うけど
-
もともと、アパホテルの中国人利用割合は5%程度らしいけどね
いまじゃ中華のおかげで知名度がグーンとアップして、しかも中国人が来ないホテルとして利用したいと人気になってるあたり、ほぼ何も困ってないと思われる
-
中国人を見たくない中国人も来るんじゃないかと邪推。
-
炎上商法とは違うが焼け太りしそうやなぁ
-
>>399
五%でも使ってりゃ煩くウザいから利用客は減ると思うわ
-
その5%が騒動の9割発生させてるんだから、ホテル側としては金輪際中華系の客が1人も利用しないでも十分に黒字になると思う
-
他のホテルも本を置いたりしてな
-
なんか韓国の大統領候補ども、揃いも揃って
香ばしい発言しまくってますな
まあ現状で日本を敵視する以外のこといったら本気で社会的生命
抹殺されるだろうけど、もし本当に断交なんてなったらザイニチはどういう扱いになるんだろう
収容所とかは無理にしろ今のままじゃいられないよね
まあ普通に考えて財産持っての国外退去?
-
日本のリャンバン(朝鮮貴族=無能)に成るべく暗躍が酷くなるだけじゃね?
-
>>405
あの候補者なら誰がなろうが奇跡の大盤振る舞いがあっても現状維持できれば御の字ってレベルだからな
在日連中も今回の祖国のやらかしは支持派と不支持派に分かれて盛大に内ゲバやってるからどうなることやら
まぁ日本は高みの見物を決め込むだけですがね
-
>>399
なんかもう魔よけのお守りみたいなノリになってるな・・・。
-
かつて
インドネシア
高速鉄道工事したいもの寄っといで
ちうごく
予算全部こっち持ち、政府保証もいらんません
インドネシア
ちうごく、君に決めた!安い事は良い事だ
日本が提出した地盤調査資料も全部あげちゃう
そして現在
ちうごく
気が変わった
事業に関しインドネシア政府の保証が無いと工事始めない
工事に関し立ち退き拒否とかゴタついてるから工事始めない
インドネシア
そんなのって無いよ・・・・日本に熱視線
魂の底から知ったことか!
-
インドネシア高速鉄道、大統領選の再選のための目玉にしようとしたら、完全に汚点になったでござる
-
何がアレって、中国はそのまま着工すればインドネシアへの影響力を高められた可能性が高いのに、やらなかったことなんだよね
器小さいなって思う
-
>>410
こうなるのはわかりきっていた事なのにな・・・。
-
そういや、韓国も高速鉄道発注してなかったか?海外に
-
>>411
踏み倒されるのが目に見えてたのでしゃーない
-
結局ロハで国内の地理情報を中国に渡しただけになりですね
-
中国が仮想プライベートネットワーク(VPN)禁止を通達してネット規制をさらに強化するらしいね。
-
>>391
男爵クラス以下の準貴族や騎士の武辺者ならいたかもしれないけど、
聖書を読み聞かせられない聖職者ってまずくない?
-
色々と余裕なくなってきてる感じ?
-
>>415
だけでなく日本が調査して渡していたデータを無断で中国に提供したという信用棄損もやらかしてるのでトータルのマイナスが凄まじいことになりつつある
んで別件で日本に泣きついた挙句(スマトラ横断鉄道)、そっちでも日本が調査データを渡すや態度変えてドイツフランス中国とのコンペかけるといいだしたので、日本政府も企業も距離をおきはじめてる
-
何がやりたいんだ連中は
-
多分何も考えてないんじゃないかなあ
せいぜい自分の懐のことくらい?
-
中国としては日本の事業を潰せた上にインドネシアの情報取れたんだから悪くはなかったはず
日本インドネシア間の信頼関係も壊せるしね
インドネシアは単に中の人がカネ掴まされてアホなことやらかしてるだけでは
-
>>419
10年位放置してていいな
その間に支那かOGに侵略されたらいい
-
>>423
中国に侵略されたら、日本のシーレーンが死にかねないのでちょっと…
-
インドネシアもシナ化し始めているな。
-
そういう連中だと頭に叩き込んで、そういう連中相応の商取引してやればええんやで
-
まぁ友達価格が通常価格になるだけでも泣くと思う
-
ああいう連中には前払い的なサービスはなしで、きっちり書面にして契約してからやらないと
-
政冷経熱でおk
-
今週のニューズウィーク読んだけどまだトランプは少数派に支持されているだけとか
デモの略奪や放火も肯定はできないが彼らの怒りや恐怖は理解できるとか書いてた
リベラルメディアはまだ現実を直視できないのだろうか
-
>少数派に支持されているだけ
だったらなんで落選しなかったんでしょうねー(ハナホジー
-
選挙に行かなかったんじゃない?(すっとぼけ)
-
多数決で決める選挙で少数が勝つことは絶対にないんやでw
-
飴だとありえる
-
多数決の無効を裁判所に持ち込んで実際に無効にするのはそれこそアメ公の一部だけでしょ
-
>>434
だが選挙人制度を代々受け入れてきたのは米国民だし
仮に制度に問題があると今後改めるにしても、そこから遡ってトランプをどうこうはできないんだよなぁ
-
昔からゲリマンダーとかやっていたのに、
途中途中で少々(人種的)問題になっても何も問題ないとしてやっていたからな。
-
どちらにも入れたくなかったって人達も多かっただろうね
-
ヒラリーというか民主党側が選挙戦術を致命的にミスったのは間違いないんだけどね
-
ぶっちゃけ、民主党がヒラリーを推していなかったら、トランプは負けてたと思う
民進の党首を小沢にして選挙戦するようなもんだろ
-
それは言えるwww
-
女性だから、蓮舫でしょ。
-
ヒラリーの方が得票数が多かったってその差は僅かだったから国民の半分が支持していることになるのに
リベラルエリート(笑)の方々にとっては別の世界のお話なのかな?
-
>>クリントン
クオリティ的には瑞穂級じゃ・・・とはいえ、民主党の次点がサンダースで日本だと民進の三番目のブーメランおじさん程度?
でもって上がったのはあんな出来なトランプやろ?何て言うか、80年前の香しい臭いが漂ってきそう。
そして、歴史は繰り返す、と。
-
80年前というと・・・1937年?
つまり、ルーズベルト?
-
ヒラリーは蓮舫が小悪党にしか見えなくなるくらい真っ黒なんや…
-
となると彼らが取るべき正しい行動はジェブの家を囲んで「なぜ降りた!」と責めること…?いやいや
-
グローバル市場の破たんによるブロック市場化誘導
公金投入による国内インフラ再整備での雇用確保と経済刺激
イデオロギーの相反する相手とのビジネスライク()な取引での譲歩
暴発トリガーに選ぶ先が何処かはあのオッサンの胸先三寸だけど
先生、冗談抜きに情勢は踏襲してるで・・・
-
次のガラガラポンには勝ちませう。
-
【悲報】「君の名は。」がアカデミー賞ノミネートを逃す。
-
アカデミー賞にノミネートされたレッドタートルてどんな映画だったけ?
上映前の予告は何度か見たが、いつの間にか始まっていつの間にか終わってたし
-
竹島に慰安婦像を置こうとしてる団体
「スワップの中断は日本経済に対しても悪影響を及ぼすニダ!。だからなおのこと慰安婦問題について、日本は心からの謝罪と反省が必要ニダ。竹島に慰安婦像を置けば日韓友好の象徴になるから置くニダ」
全く理解不能。
-
>>448
冗談抜きでここ10年くらいの流れはほんとにWWⅡ前の状況に酷似してるからなぁ…
-
>>452
連中の常識は「自分達に都合の良い妄想=現実」だから間違ってはいない
あいつらの脳内では日韓スワップは日本こそ必要としてる制度になってるから
-
>>452
日本経済「スワップなくてもウハウハです(笑)」
-
ポーランド派どこになるんだろ?
韓国はオーストリアぽそうだし。併合望むという意味で
-
シナじゃね?
あちこちに喧嘩を売る意味では同じだし。
-
ポーランドは学校の歴史の授業で習った内容からはただただ可哀想なイメージだったんだけどなあ
-
実際にはポーランドは狂犬なんだよなあ
-
WW1とWW2の間に色々やらかして恨みや顰蹙を買っていたからね
まあ攻められたのも仕方ないというか
-
喧嘩売った上で被害者になるのは上手いと思うわ
-
大国の占領下にあった所から棚ぼたで独立できたから多少わね>ポーランド
トランプ
米メーカービッグスリーと食事会見でTPP離脱に賛成して貰ったと工場の国内回帰を持ち掛ける
今じゃバイアメリカン法の所為で米メーカー以上に国内品を利用して米国内の生産数なら
トヨタ、ホンダの方がビッグスリーなのに呼ばないのかしかもレイオフは最低限しかしない優良企業なのに
-
稀勢の里が正式に横綱になりましたね
昔は優勝無しでも横綱になれたけどなった横綱は養殖の鮎と揶揄されて結局優勝無しで不祥事を起こして廃業
これから優勝が絶対条件になって品格も煩く言われる様になったなと思い出した
そうでなかっかたら既に日本出身横綱が欲しいと去年の内に横綱に推薦されて相撲ファンから顰蹙だったかもしれない
でもこれだけの成績なら本当に文句なしでオメデトウと言える
それでも会見の記者の質問はきつかった
-
独立といえば、朝鮮半島が北南に分断されてるのは日本の所為じゃなくて
韓国がごねた所為と聞いたことあるが本当?
-
棚ぼたで独立するとろくなことにならないな
-
>>451
ジブリとフランスの合作アニメ映画。
無人島に漂着した男の物語。
-
>>417
遅いレスだが…しかし、実際のところ中世初期はそんな感じのとこが多かったのだ。特に西欧あたりで。
伊達に暗黒時代とは呼ばれていない。じゃあそんな中でどうしていたかというと聖職者は口頭で伝えられた内容を覚えていたわけだわ。
貴族は読める人雇って読んでもらっていたりした。まあこの時期の貴族なんて蛮族の頭に毛が生えた程度みたいなもんだが。
で、流石にこれはアカンでしょ。と考え貴族や聖職者くらいは読み書きできるようにしましょうと改革したのがフランク王国のカール大帝ね。
-
ジブリ作とは思えない程爆死してたよね
無人島に漂着したアイドルグループの物語にすればよかったのに
-
>>468
なに、無人島に漂着したTOKIO脱出物語だって?
-
TOKIOが無人島に漂着か……
-
脱出しないで、定住しそうな気がするんだが・・・
-
時に大和ローマさんとこの明治元勲スレで19世紀中にWW1突入しそうなんだが
-
あら、お早い世界大戦ですね。
-
WW1勃発の流れによりPC(主人公)の一人、徳川家明(徳川家定の息子)が是清されそうだ
-
高橋是清「もう、寝かせてくれ」
-
なんかアメリカが日本海海戦っぽいニューヨーク沖海戦でドイツ海軍に奇跡の勝利を…
今はドイツ侵攻を計画中
英国ではドレッドノート級がそろそろできる(まだ未参戦)。
同じく未参戦の日本軍は戦艦持ってない(なお、葛城型空母と利根型航空巡洋艦を5セット配備してる模様)
-
よし、どこのスレだ。帰ったらログからみてくる
-
それなら君が明治元勲 でググると出てくる某雑談所のスレですね。
-
トンクス。帰ったら見てくる
-
時々、野生の風刺画家や落語家が出没してる模様
-
>>470
「TOKIOの無人島漂着記」
……全く違和感ないな
-
むしろ永住記かと。
-
リアルでも無人島サバイバル生活してるもんな。
残った物や漂着物を活用してるし
-
常識的に考えればガチでノー支援サバイバルとかいくらTOKIOでも音を上げるはずなんだが
それでもTOKIOならやってくれそうだと思えてしまうのはやはりアイドルゆえなのか
-
流石にアラフィフのおっちゃんでは体力的にキツかろう
-
アニメの『君の名は。』の興収が200億円を超えて、AERAが『黄金期から低迷へ そして日本映画は再び絶頂期へ』という特集をやっていた。商売がうまく行ったという特集だ。
国会は改憲派が2/3を占め、映画館はオタクに乗っ取られてしまった。『君の名は。』を観て泣いている人は、映画史上の名作を観たことないんだろうなと思った。
それでも、『この世界の片隅で』が入ってると聞き、真っ当な客もいるのかと思って観に行った。相も変わらぬ戦争=被害映画、これはダメだと思った。
庶民に戦争責任は無いのか。戦争で手を失った田中裕子が天皇の戦争責任を言う映画があり、戦時下の日常を描いた実写映画があり、加害を描いた映画もあったのに、もう忘れたのか。
いま、客が一番悪い。
映画監督の荒井晴彦氏から有り難いお言葉(笑)でございます
-
それでこいつが作った映画は一体どれくらい売り上げたのかね。
創作の世界は売れれば正義だからそれ以下なら負け犬の遠吠えでしかないのだが。
-
ウルトラマン放送50年を記念して純金の胸像が作られたそうだ
高さ30センチ重さ11キロ、価格は一億一千万だそうだ。
26日から銀座の店舗で展示されるほか、ウルトラマンをデザイン下純金の小判やプレートが発売されるって
-
>>486
作品ググッてタイトルだけで時代に追いてかれた臭が半端無いわ
-
必要以上にねじまがった視点でしかものを見れないんだね
-
うわーお。滋賀県の野洲市に国の重要文化財の神門に
釘のようなものでバカ、シヌと掘られたそうだ
地蔵の祠の彦根からは電車で行ける距離
-
>>486
うーん、このきな臭い国際情勢で未だにこんなノー天気な事言っているのをみると、今の日本が二次大戦直前のイギリスフランスに重なって見えてしまう。
どうも状況が不味い事になって来ているにも拘らず、反戦の空気が強過ぎてろくな対策が出来なかったからなぁ。
この頃イギリス首相になったスタンリー・ボールドウィンなんか、世論のせいでまともに動けないって頭抱えて泣いてたからな。
-
>>492
できれば英国の立ち位置に入りたいが、うちの国にそこまでの強かさがあるかねえ……
-
>>487
この人の作品がどんなものか全然知らないけど
引用されてる意見を見る限りだと
作品としての出来・不出来や人間描写、芸術性よりも
ご自身の政治的思想に合う合わないで評価されてるようなので
わりとどうしようもないスタンスの人かと
あと、マイナーだし万人受けしなかったり
地味作で良いものってあるから
どうしても売上だけじゃ語れないのも事実
だからこそ評論関係の人がちゃんとしたこと言ってもらわないといけないんだけど
これじゃあなぁ…
-
庶民は評論家の方々みたいに、解釈するのに知識と時間と政治的信条を必要とする映画を求めてねーよww
政治から庶民感覚が失われたら批判するクセに、庶民の視点で映画評論することは無いんだなww
-
>>492
韓国はナチス・ドイツと近く見えるっていう方がいらっしゃいますね。
めんどうな。
ttp://blog.livedoor.jp/kanedashoji70/archives/68393350.html
「次のヒトラーは韓国人か」
ttp://blog.livedoor.jp/kanedashoji70/archives/15960106.html
「ナチス・ドイツと韓国の共通点」
-
まあ、何をどうひっくり返しても地理学的にも国力的にも、ナチスドイツの質の悪い模倣品になれるかどうかってレベルですがねぇ
力のないナチスドイツとか、迷惑な存在以上に国際社会で影響力がもてるとは思えませんが
-
アカと対決姿勢を示している限り価値があるって意味では韓国=ナチという評価は妥当かもしれない
なあ韓国は「バランス外交」をしている模様
-
彼らが日本以外でホロコーストしてたら笑うしかないですがね。
さんざん慰安婦をホロコースト扱いしてたんですから
-
親日派をホロコーストしたんだよなぁ。ついでにベトナム人も
-
ベトナム戦争での虐殺は有名よね。
-
>>496
軍事力の強大さが無いと世界大戦なんか引き起こせないからその点で言えば中国がナチ役っぽいですが……
朝鮮はオーストリアやらスロバキア役辺りじゃないですか?
ボスの影に隠れてる小物。
-
それはそうと、南朝鮮政府が中国の尻馬に乗っかって、アパホテルにクレームつけてるそうな
曲がりなりにも言論統制国家の一員だけあるな
-
国家の政府がたかが1ホテルに対してえらくご執心だな。
-
水に落ちた犬は棒で叩けっていう向こうの諺に従っているのだろう
いや、阿っているが正しいか
-
民間が勝手にギャーギャー騒ぐのは最早御約束としても、政府もか
なんであいつらあんなに余計な事に首突っ込むの好きなんだろうな
あの件に朝鮮関係有ったっけか 理解出来んわ したくもないけど
-
韓国と言えば、ヒラマサオリンピック後一年だよな
リオがギリギリ成功したおかげで彼等にはハードル上がってんもんなー
-
>>506
「なんだっていい! 中国様に尻尾を振れるチャンスだ!」
-
>>506
”悪の日帝”という定義が覆ると困るからじゃない?
-
グルメンピックとかいうグルメイベント
来場予想数は50万人です。
売上が規定額に達しなかった店舗には出店料を全額返金します
「このお電話を差し上げた店舗様は特別に出店料を割引します」
詐欺の典型例じゃねえか
-
>>486
新海誠は作品数が少ないしジブリ程監督と賭してブランドが確立していないから、他の評論家も含め叩き易いと判断されているんだろうな
で、「この世界の片隅で」も本来なら業界大手の圧力でヒロインの声優の名前も取材も禄に出来なく上映会館も制限されていた隠れた名作として評価すべきなのに「君の名は」のダシに一緒にアニメ嫌いだからとばっちりを受けた印象
そう言えば「この世界の片隅で」といえは態々アニメにしなくてももちろん特撮CG抜きで実写で出来る映像なのにアニメにした理由がわからないと言っていた評論家も居たな
あの空襲シーンをどうやって特撮CG抜きで撮影するのかとか、日本の役者でまともな演技力のある者を集められるのかとか突っ込み所多数
-
福岡で解体中の2階建てビルが倒壊。
商店街の道を塞ぐも怪我人の情報は入っていない。
福岡は一体どうなっているんだ・・・・(ガクブル
-
ロケットランチャーが見つかることもあるし多少はね
-
日本のテキサスみたいなもんか(風評被害)
-
むしろロサンゼルスだろう(風評被害)
-
>>511
この手の「俺の嫌いな映画はクソ」扱いしかしない映画評論家とやら
みていると、淀川長治の偉大さがよくわかるわ。
あの人、「どの映画にも見所はある」が持論で、どんなB級映画でも
決して悪口を言わず、良い所を見つけて褒めるようにしていたし。
勿論、淀川も嫌いな映画はあったようだけど(そう言う場合は映画と関係ない
ことばかり褒めている)、私怨の嫉妬交じりで叩くようなことはしていないからなあ。
-
>>516
うむ。
スペースバンパイアというB級(それよりひどいかもしれん)SF映画もけなさなかった。
……オッパイの話しかしなかったが。
-
>>オッパイの話しかしなかったが。
デビルマンやガッチャマンの実写版も褒めてくれそうだな
-
キャシャーンを日曜洋画劇場で放送した時はたしかもう亡くなられてたっけか…
-
もし評論してたならどんな感じになってただろう?
ボブ・サップや宮迫を「本職じゃないのに頑張ってましたね」とか?
-
アパホテルがちうごく人拒否、というのは中央日報が広めたデマらしいぞぅ
「中国からは今予約が出来ない」という会長の言葉を
改変したらしい
-
香山リカ
バカの総大将みたいな人が出てきちゃったから
それにつられてバカの中将や歩兵まで世界中で一斉に活動し始めてカオスな感じある
いや、今更そんな自己紹介されてもなぁ
自己紹介でないならSEALDsへのヘイトスピーチは感心しません
-
そりゃそうだ ホテルとしてはまだ問題起こしてない客を拒否るとかあり得んし
-
普通に営業妨害だろ。
-
中国以外の外国人客は誤報記事を読んで「えー、チンクも泊めるのかよ」とかぼやきそう
-
そもそも一民間企業のことについて政府がギャーギャー言う自体おかしいんだよね
日本では言論の自由が保証されていますでおしまいの話
-
まあ、中国政府が中国国内の旅行会社に指示出してるから、海外の旅行代理店とか個人で直接予約するような客でもなければ中国本土の人間は利用できんけどね
-
民主主義だ言論の自由だと言っていても
日本も自分たちと似たようなもんだと根拠なく思ってるフシがある
-
人は知らない事は知らないのだ
-
せめて自分が無知とまで卑下せんでも良いが未知が在ることくらい自覚して欲しいモノだ
-
それができるなら中華を自称しない
-
>>530
自分は世界一賢いとか思ってる集団に何言っても無駄やで
-
まぁ、シカトでいいよね。
-
未知の知に到達することは難しいのだ
-
アパ「こちらは門戸を開いておりますが、先様の方でブロックしている様で。困りましたねえ(鼻ホジ)」
-
もしもそれでもアパを使用する中国人がいたら如何するんだろう。中南海の面子丸つぶれだぞw
-
韓国人 アパホテルの件について日本に向かって
自分らは民間だから口を出せない、とアパホテルに本を撤去させないのに
慰安婦像は撤去させようとしてる
そもそも慰安婦像は普通に法律違反、犯罪なんだっつの
-
朴槿恵(パク・クネ)大統領の親友、崔順実(チェ・スンシル)被告は、
「特別検察は、民主主義じゃない。朴大統領と共同経済体だと自白を強要されている。とても悔しい」と訴えた。
やっと気付いたのかよw
-
何をいまさらw
-
>>536
事故死、病死、灰は灰に、土に還る、魚の餌とお好きなのからどうぞ
-
お隣は有るべき姿に近づいているな…
売春婦像崇拝、人治主義、被害者貴族
何も無い国が新しい価値観や文化を生み出している
-
>>536
むしろ送り込んで何か仕出かしそうで困る。
-
>>538
まあ、民主主義的ではあるかもしれないぞ?法治主義ではないだろうが
国民の大多数が批判してクネと一緒に吊るせとか騒いでるんだし、民衆の支持と言う意味では間違ってはいない
-
連中そのうちギロチンで物理的に首を飛ばすんじゃないか
-
衆愚政治も民主政治のひとつだから民主政治ではあるな
-
ギロチン祭りはフランス革命で飽きたんだけどなぁww
-
実写版Vガンだと思えば
リアルな話、ギロチンのノウハウが失伝していてgdgdになるんじゃないかと
-
鈴鳴らすぞゴラァ
-
たしかギロチンって名のビールがあるな
-
ギロチンって確か「人道的な処刑方法」として開発されたんですよね。
それ以前てどんなだったのよ…。
-
>>547
欧州だと死刑が廃止される70〜80年代までは現役だった国もあるから
当時を知ってる人でまだ在命してる人は多そうだけどね
-
>>550
穏当な方で斧でズバッと過激だと腹刺して死ぬ間で放置
-
>>550
首吊りか、斬首なら普通に手斧かなにかじゃない?
一思いに確実に首を落とすギロチンは人道的ですよ
-
市民の娯楽だった処刑をたんなる作業にした悪夢の発明
-
首吊り台とか、きれいに嵌れば一瞬で意識なくなるけど、ずれると長いこともがき苦しんでから死ぬらしいからねぇ
-
少なくとも必要以上に苦しめて死なせようとしないで
逆に一瞬で終わるようにと考案されたものだしね
-
露店で軽食を買って妻子を連れて見に行くような大衆娯楽だったのに…
-
日本でも磔よりも斬首の方が楽だったでしょう
首切り役人は専門家で一撃で確実に首を落とす
-
拝一刀ですね
-
同じ作者の首斬り朝かと
-
(拝?…乳母車にマ○ン○ンとかロ○○ト弾仕込んでる?)
-
まあ、逆に言えば公開処刑くらいしか民衆が見物できる娯楽がなかったとも言いますけどねぇ
-
ギロチン以前はゲームSkyrimの冒頭みたいな斧での処刑とかで仕損じが結構あって罪人が苦しむというのがあったらしいね
罪人を処刑人が哀れに思う事があると手が狂って逆により苦しませてしまうとかで処刑人にも優しいギロチンだったらしい
-
コウギカイシャクニンを広義解釈人と勘違いして
「法令や儒学の学者さん?」とか思っていたあの頃が懐かしい
-
そう言えば連続窃盗犯を火炙りで公開処刑するのに犯人の母親に火を付けさせた国もあったな。北朝鮮って言うんだけど。
-
鉄球の回転を極めなきゃな
-
そういや銃殺刑とかあるがあれって即死率はどうなんだろうな
銃撃つ側はどこ狙うとか作法としてあるのだろうか
-
>>563
中世の欧州は色々と文化水準がアレなので、処刑人が素人(優秀な処刑人は高額)そのものだったり、
そもそもまともな金属の武器もないことも、ままありましたからねぇ…
-
>>567
基本的に数人で銃を構えて、一人が実弾残りが空砲で撃つ、狙いは正直適当としか言いようがない
距離をとって誰がどこに当たるか、誰が撃ったかとかわからないようにするからねぇ
-
>>558
脇腹から心臓に刺す時が痛いだけで和式?磔刑は欧州(磔にしたまま自重で死ぬのを待つ)のより遥かにマシらしいと聞いてワイどん引き…
-
銃殺刑、気になったの少し調べてみたらやはり国に因ってマチマチですな
概ね胸か頭を狙うぽいですが
銃殺隊の一人に空砲渡す、誰かは分からないようにして罪悪感軽減したり隊長が最後にトドメをさすなど色々らしい
-
>>570
農民に対して磔する場合、錆びた槍を心臓をわざと外すように両脇から何度も突き刺して
肺に血がたまっても苦しみながら生きているから、最後に首を突いて介錯するという惨い殺し方するで
尚、錆びた槍を使うのは普通の槍よりも苦痛を与えれるから
-
生かさぬよう殺さぬようにうまく統治されていますな(死んだ魚のような目)
-
自分、喫煙者ではないけどタバコの匂いが嫌ではない。むしろ良い香りとも思えるのだけど変わっているのかな
最近のアイコスとか電子タバコ、身体への害も少ないと聞くし試してみたい今日この頃
…なんか処刑の話しばかりでどんよりしてきたので別話題をねじ込んでみる…
-
自分は喫煙者(しかも缶P)なのに他人のタバコのにおいが凄く気になる方。
我ながら理不尽な性格だなぁ、とw
-
儂ぁ逆だ喃 タバコの害とか副流煙とか気にしないけどあの臭いがダメ 臭う範囲に居ると頭痛が酷くなる
-
自分も臭いが駄目だね。パチンコ屋の出入り口付近を通るだけで気持ちが悪くなる
-
子供の頃、爺さんの副流煙で激しく咳き込んで文字通り苦しい思いさせられたからクッソ嫌い
-
タバコ吸ってる人がいると、よい香りに感じて吸いたくなるから困る
2年近くやめててもこれだ
-
親父がチェーンスモーカーで家の中全体が黄ばんでて
タンスの中まで臭かったな
だからたばこは大嫌いになった
-
黄ばむだけでなくヤニでネチャネチャするからな
-
半径500m以内にパチンコ屋があるとそれがわかるくらい、タバコの臭いって吸わない人間には強烈なんだよね
副流煙とかの話はよく出るけど、煙で見えない部分で回りにタバコの臭いとかを撒き散らしてるって言うのは、吸う人は気をつけてほしいところ
ちょっと隣で吸ってただけじゃんとかいうけど、服にまとわりついた臭いと粒子だけで、咳き止まらなくなる人だっているのよね
-
タバコは吸わないけど、嫌いな臭いじゃないなぁ。
タバコの臭いより厚化粧の人の臭いの方が我慢できない…
-
米軍横田基地に手製のロケット弾打ち込んだ革労協のテロリストが逮捕されたそうな
犯人は2人とも「 6 5 歳 」だって。これは志位るず連中の40年後の姿だよねぇw
-
大韓体育会は、札幌冬季アジア大会の宿所のアパホテルの書籍撤去を要求した。
札幌冬季アジア大会組織委員会は、撤去の方針を示した。
また荒れるな・・・
-
>>584
65にもなって恥晒すんだから、ホント救いようがないよなぁ。
こういうのに年金を払うのがバカらしい。
-
台湾人「中狂もキムチも居ないホテルなんて最高じゃないか!」
-
アパホテルって4000円から5000円くらいで泊まれるから、個人で観光とかにいくなら普通に重宝するよね
-
タバコのにおいが嫌いじゃ無いって人は残り香を言ってるんであって、パチ屋のようにたまって淀んだ臭いの事じゃないと思うの
-
去年のシルバーウィーク、金沢で仕事があったけど定宿にしてるアパのシングル素泊まりが一泊45000円した件
事前予約で見て桁一つ間違えてないかと電凸してマジだったあの恐怖。
尚、加賀温泉や芦原温泉方面はそれより安い値段で二食付きが空いてたという罠。
ナニが問題てこれが日本全国で起きていて東京と大阪に至っては日常茶飯事という・・・
-
>>589
たばこの臭いは嫌いじゃないんだけど、密集空間で大量に焚かれると目が痛くなる
-
2008年の北京オリンピックで、日本が銅を取った男子短距離走で、
優勝者に薬物陽性反応が出たため失格が決定し、日本が銀に繰り上がる見通しになった。
9年も経ってこんなことになるって、なんかなぁ。
まぁ、銀になるのは嬉しいけど。
-
>>590
アパって繁盛期とはいえそこまで上がるホテルなんですか?
-
あー…なんというか、色々アレですな。
ということはメダルを変更してもらえるのだろうか?
-
メダル返す選手居ないから改めて作って渡すんじゃなかったです?
-
PPAPの商標登録が、ピコ太郎が所属する事務所以外から先に出されていたことが問題になっているらしい。
-
その企業、節操無く、あれこれ日常の言葉を商標登録出願しているらしいな。
民進党やら、即日配達やら、STAP細胞はありますやら。
中身は某国人じゃね?
-
アパホテルはそれぞれの支配人に采配が任せられてて
客の少ない時期には基本価格より割り引く代わりに、客が集まる特定の時期や大雪などでホテルに客が殺到するタイミングとかで、基本価格の1.8倍までは値上げしていいルールになってる
大抵の場合は、安いときの値段を基準に考えるんで3倍くらいの値段に見えるんで、批判する人はそこそこいるらしいね
まあ、多かれ少なかれホテル業界では似たようなことやってるんだけど
-
従軍慰安婦で認識が違うよと指摘した韓国の教授
裁判で無罪判決かー
-
民進党以外、商標登録は止めてほしいな、その企業。
-
>>596
その会社とその社長で特許申請数1位と2位を数千件ずつで取っている。ちなみに3位は800件くらいだったはず
とはいえ同様な事は大手もやってるのあるらしいからね…
コナミはBB弾やパトレイバー、デジタルジャンプ、デジタルコロコロコミック、ホワイトベースとか商標登録出願してるんだよね…
-
民進党で最大規模の旧維新の党グループ(約20人)が、江田憲司代表代行に近い議員と松野頼久衆院議員のグループに分裂することが分かった。
順調に空中分解の道を進んでいるなぁ。
-
維新の党自体が野合の産物だったからねぇ。
ましてや民進なんて。
-
民進は名前どうするんだろ
元に戻すんかな
-
長崎・対馬の盗難仏像、日本に返さず だってさ。
……
ttp://www.sankei.com/world/news/170126/wor1701260016-n1.html
-
知ってた
-
そうなるだろうと思ってたし、実際にそうなったんだけれども、
なんとも、まあ、言葉が出ないなぁ。
-
平常運転だなぁ
-
自分は非喫煙者だが煙草の臭いはそこまで気にはしないなあ。余程ヘビースモーカー出もない限り少し臭いだけだから。
それよりも一定以上の化粧をした女性がきらい。化粧の臭いとかで下手すると咳でまともに呼吸がでできなくなる。
-
つガラムシリーズ
つブラックデビルココナッツミルク
この辺のタバコの匂いヤバす
-
しかし、いつ見ても
韓国の都合で約束守らなくて良い、合意破棄しても良いを素で主張出来る
のは異常だなあと思うわ。
-
あのような国がまともだったことなど一度でもあったか
-
自分に都合の悪い合意や条約を破棄しようとするのは割と普通よ
実行したら、誰も約束しようとしてくれなくなるし、自分にとって都合の良い条約の類も破棄されるから、誰もやらないだけで
-
いままで甘やかされてきたから対抗措置や報復というのが頭にない
李朝時代はふざけたまねしたら清や列強に棍棒で殴られたが
-
最近は北の方がマシに見えてきたわ。
もう病気だ
-
グダポン @bonchacchanga
朝日新聞が「「ホワイトハウス爆破したい」 マドンナさん発言が波紋」と題した記事を掲載している。
しかし、実際にはアメリカでマドンナ叩きをやっているのは向こうのネトウヨだけである。ネトウヨの暴論を一般論であるかのように印象操作するなよ
グダポン @bonchacchanga
あるいは精神科医でテレビ出演や著書が多いことでも有名な香山リカ女史に対する不当な誹謗中傷か。いずれにせよ、多くの日本人であれば、
そんな風に有名人の足を引っ張るネトウヨの暴論は言論でもなんでもないノイズであり、知らないか、知ったところで嫌悪して興味を持たないものである
グダポン @bonchacchanga 2017-01-25 17:00:04
ところが繰り返しになるが日本では、ニューヨークタイムズやワシントンポストに該当するはずの朝日新聞が、マドンナ発言を「物議」と、両論併記的な扱いで報じている。
結果的にファシストの暴論に1つの主義・主張としての箔をつけてしまっている。まして読売は、その右側の産経は…と思うとがっかりだ
マドンナのホワイトハウス爆破発言を批判する奴はネトウヨどころかファシストだそうです
-
>>616
朝日でさえさすがに「爆破したい」という爆弾テロをほのめかすのは擁護しきれんというのに、
それより斜め上を行くやつらはどこへ向かう気だろうか?
-
テロで政府の中枢を攻撃する同然の発言を批判したらファシストか
じゃあ世の中のまともな人の大半はファシストだな
-
つまり、日本の国会や靖国神社なども爆破してほしいと言ってるんだな
-
判決
浮石寺大勝利!
倭寇の手から仏像を取り戻した!
だそうな…判決が確定したら、仏像は倭寇が略奪した大韓民国の宝として浮石寺に引き渡されることになります。
-
なお、寺がその仏像を所有していたという証拠は倭寇に盗まれて悔しいから捨てたと
証拠は無い模様
-
玄界灘の神を祟らせるとはなんと罰当たりな
泥棒住職は文化財義士として勝利の秘訣をコメンテーター的にくっちゃべるでしょうが…
-
これで調子に乗ってこれは韓国から倭寇に盗まれた仏像・文化財とか
言い出して日本全国盗み出しにやってくるで。 アイツラは。
-
>>622
噂によれば、セウォル号が沈んだのは
その神様を怒らせたせいだとか
-
俺は韓国で干魃を引き起こしたって聞いたけど
-
>>625
ああ、だから雪が降らんのか
-
おーい、韓国。オリンピックの準備は万全か〜?心配だなあ(棒)
-
まったく今日は厄日かもしれないな…
-
よく考えたら、私はかの人々に何を期待していたのだろう…
どうも思考の片隅に日本人と同じと考えていた模様。これはいけないと反省。
-
一応見てたら一緒に盗まれてた海神神社の像は返却してたようだ。
仏像は返してないが
-
これで引き分けとか勝手に判断したんじゃなかろうな…
-
浮石寺の住職のコメント
「裁判所は歴史的な事実などを総合して賢明な判断をしてくれた。
われわれの寺だけでなく、日本には他にも違法な形で
流出した多くの文化財があり、引き渡しに向けて努力したい」
これぞ、盗人茸茸しいわ
-
あの国にまともな判断なんぞ最早望めん
-
対馬の航路閉鎖でええやろ。
ほんまに慰安婦像ともいいなぜ、かの国は
こういう判断できるんだろう?
-
そして在日送り返して機雷封鎖してやりたい。
うん、断交すら難しいんだろうけどね。
-
そのうち、対馬の寺が注文を出して盗まさせたというのが公式の歴史にされますね。
例の人形持った住職がニヤニヤ笑いながら韓日友好とかいって寺へ訪問し罪を許すパフォーマンスやりますよ。
その方が儲かるしプライドが満足するから
-
>>629
「韓国人」は「韓国人」という、日本人とは異なる生物なんだよ
↓の記事全部読んで、どうぞ
日韓問題(初心者向け)
ttp://ch.nicovideo.jp/ooguchib
-
韓国で流行るのは次は疫病か長雨か火病か果たしてどれになるのか
-
>>637
なんてことだ。
-
今日の国会中継はまたコント度が高いなぁ 取り敢えず殴らせろっての大杉
-
>>637
なんて言うか、朝鮮半島は今すぐにでも消滅してくれないかなと思った
こんなのとこれからも付き合っていかないといけないなんてマジ悪夢だわ
-
”仏像の日本への返還は更に遠のくのでしょうか”
疑問形にするまでもないだろうにさ(呆
-
鏡あわせの存在みたいなもんですな。
先方は日本相手にそう思ってそうですが、迷惑この上ない
-
>>640
夜盗の妄言をあしらうだけとはいえ政府もご苦労やね
連中の脳内世界が基準の内容だから返答するのも大変だろう
-
>>641
今すぐ消えられると在日の処理が面倒だから強制送還しろ!て政権樹立して帰還事業が完了した瞬間に消えてもらおうぜ
-
とある海外サイトのヒトコマ(の和訳)
・どの朝鮮の話だ?(イギリス)
・↑酷い方の朝鮮。(イタリア)
・↑じゃあ、別に目新しいことではない。(アメリカ)
・↑酷い方の朝鮮って、韓国って意味ね。(イタリア)
・↑どうして南が北よりも酷いのか理由が分からない。(ドイツ)
・↑君はもっとニュースを見るべきだ。そうすれば南北どっちが酷いかよくわかるよ(エジプト)
海外でも韓国は北朝鮮より酷いという認識が広まりつつある模様
-
北国民「ご飯食えるだけ良いじゃん」
-
安定のドイツw
日本は見習えとヨイショされているからか、告げ口外交が有効なのも納得
-
イタリアwww
-
「マジンガーZ」45年ぶりに映画化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00000301-oric-ent
まだ内容がどうなるかわからないけども、今のところ実写にしなかったという一点だけで製作側を評価できるわ
-
どっちもどっちだけど北はまあ軍事独裁政権の一形態と見ればまだつきあい方がわからんでもない
-
上のコメント
北と南で同じようなこと(著作権違反のパクリ動画作成)をして、その上で北より酷いと言われる南に草
-
真マジンガーZEROアニメ化してくれよな〜、頼むよ〜!
-
Vに出るエンペラーとかも出すのかねぇ>マジンガーZの新作映画
-
悪い朝鮮=北朝鮮
酷い朝鮮=韓国
-
北朝鮮:栄養失調
韓国:薬物中毒
-
朝鮮民族のアイデンティティーとかを地理的に考えるとむしろ北の方が正当性あるって記事を見たことがある
-
北朝鮮南下して統一しねえかな、アホな連中が外に出れなくなるし交流も絶たれる、貿易黒字と防衛ラインが下がるのは痛いが。完全な敵国として対処出来るしな。
-
>>650
ブレストファイヤーの形からするとTV版準拠でやってくれるのかな
普通のヒーローとしてのマジンガーも久しぶりに見たい
-
>>657
南はアイデンティティの構築に他国(つまり日本)に寄りかかってるのが普通にマズイ
北の主体思想が良いとは言わないけど、少なくとも自力で立てるものだし
-
庵野
僕が娯楽として作ったものを依存の対象とする
そんな人たちを増長させた責任を取りたかった
ただ今は現実逃避するオタクを批判する作品を作るのはやめました
そういう人達は何をどう言っても変わらない事がよく分かりましたから
この人も「俺は巨匠だ病」からは逃げられなかったか
あんたはそういう輩が吐き出す金でメシ喰ってるンだぞ
-
人は何かに多かれ少なかれ依存しているもんなんじゃが庵野は何をゆうとるんじゃ?ほいでそんなに人に言うことを聞かせたかったら、教祖とか独裁者になればいいじゃない?
-
英雄たちの選択という番組つけてるけど、「原敬」がネタらしい。
「将来のアメリカの勃興を見ぬき、協調外交を推進した」そうな。
うん…何をいいたいのかはわかった
-
観音寺住職
これが韓国という国なのか
やはり理解出来ない国だと改めて感じた
いやまったくだよ
-
日米からの援助で国を維持し、足りなければ騒げば追加で貰えた…それも60年!
だから困ったら泣き喚く以外の手法が無い
北も中ソが養ってくれなくなったら大騒ぎして瀬戸際外交を繰り返してたしね
北は自分で働くしか無いと学習して少し大人になったのだ
-
「日本に謝罪云々言うならお前らもベトナム戦争でのやらかしをベトナムに謝罪しろや」と言い出してる米メディアもあるからな
最近の暴走&迷走は米帝も我慢の限界に来てるってことなんだろう
-
>>662
教祖に「なっちゃった」から……
正味な話、娯楽として作った代物を本人が考えてる範囲以上の持ち上げや卑下があふれてると嫌になるのも解らくは無い。
北野武とかも、作った映画の全然意図しない内容で解釈してて、それがさも「これこそが北野武だ!」みたいな語り方されて苦笑しかでなかったとかあったし。
-
問題は北も80年代に見捨てられた後30年も騒いだ事
お隣も自分で働いて、自分で外交して、自分で不手際を処理して…
って考え始めるのが2050年代になるだろう事ね
-
>>641と>>645
つ【『帝国召喚方式※』で、どこかの異世界へ…】
ついでに隣の大陸と北半島も一緒に行ってくれればこれ程嬉しいことはない
更についでに反日的同胞も
※…国内の在日全部も
-
見終わった。
東アジア共同体構想と協調外交の宣伝っぽい感じだった。
-
そこは左巻きに耳障りの良い「名誉ある降伏」と「在外同胞帰還事業」でw
それが済んだら布団パック即身成仏
-
習中国&トランプアメリカ「パック破りは任せろーバリバリ」
日本「なにをするきさまらー」
-
全然関係ない話だけど、ワードやエクセルの左上にある「保存ボタン」がフロッピーディスクであり続けるのは、あと何年くらいだろうねぇ
今の中高生だと、フロッピーに触ったこともない人もいそう
-
それからの繋がりで、フランケンシュタインの誘惑つけてるけど、以前とりあげたネタが大っぴらにTVで放送されてる。
おっかないことだけに放送されないと思ったのだけどなぁ…
オトマール・フォン・フェアシュアーの名前を生きているうちにTVで見ることになるとは。
-
盗難仏像の判決、韓国政府が即日控訴したらしい
流石にこれ以上はマズイと思ってるのかね
-
邪悪なる親日派の仕業だな、慰安婦像を更に増産して対抗せねばならない
-
もう手遅れ…
-
これからが高額査定された仏像は全て盗難品ニダと言い出すべな
-
こんな判決認めたら、国自体が窃盗を推奨していると思われるわな。
-
関係ない仏像とか(例えば運慶が作った金剛力士像とか)
は日本で作って、韓国に渡ったものが、倭寇で強奪されたものだ!!
とか言いそうな気がした。
-
>>675
むしろ窃盗した件についての謝罪と賠償金が追加される可能性の方が高いと思う
-
>>673
電話マークなんか未だに黒電話っぽいのもありますし
-
止利仏師(は江南系のはずだけど)とか渡来人やその子孫が造った仏像とかに対し
すでに返せって言ってなかったっけ?
-
法隆寺の救世観音と百済観音は韓国製といってますからね。あと法隆寺も百済の大工が立てたと。
もっといえば奈良も「ナラ」つまり「ウリナラ」なので韓国領土。
-
向こうの歴史教科書には誇らしく「我が国が日本へ影響を与えた証拠」として広隆寺の弥勒菩薩像とともに載っています。
あー思い出したら腹立ってきた
-
北の将軍様の教科書はどうなっているんだろうな
-
>>675
そらこんなもん認めた瞬間、「韓国政府は美術品盗掘の推奨を認めた」と
宣言するのに等しいし。
これ判例になったら、日本で盗掘された美術品は、韓国に到達した瞬間
韓国の宗教団体に食い物にされるんで、韓国政府にしてみれば
仮に裁判で負け続けても「政府はこれに納得できずに控訴した。司法が悪いんだ」
という姿勢を見せないと、それこそ「韓国政府も裏で後押しをした」と判断されかねん。
てかねえ・・・
今回の一件では、韓国に対して比較的公平な立場で語ることが多い浅羽氏ですら
完全に匙投げちゃっている状態なので、韓国の司法って、割と本気で国を滅ぼしたがって
いるんじゃねえかなあという気すらしてきたわ。
-
実はナチに憧れていて思想的に親和性が高いのじゃないかという気がしてくるくらいですな…
なにあれ。まるで民族法廷じゃありませんか(暴言かもしれないけど)
-
連中、本気で日本に盗まれた物を取り返した、自分は絶対に正しい!
と思い込んでるのが余計メンドクサイんだよなぁ。まだ自覚ある方がマシ
-
>>688
実はっていうかけっこう憧れてたはず
-
おう、その理屈ならエジプトは大英博物館に行って盗んでも合法になるやろ
てか、本当にそういう非合法的に流出された物なら証拠を提示して
政府と警察にお願いして、根回しして、返還手続きをとるやろ
-
嘘ついてるうちに自分でも信じてしまうタイプだからな、あれ
-
ドイツも現在進行形でファシズム路線を全力疾走中だからな
-
韓国だと主観が全てで、証拠や根拠は重視されない(これ大事)
-
>>691
朝鮮人は今回の裁判がその返還手続きだと思い込んでるんじゃないの?
朝鮮人の世界観って半島の南側だけで完結してる気がする
英語が得意()なのに海外情報まるで分ってないし
-
連中の使う英語って豪州英語より聞き取り難いとか言われてたような
-
英語が得意でも知ろうとしなければ一緒さ
-
情緒法が最優先だし仕方ないですね
-
淡路の弥生時代後期の舟木遺跡から国内最大級の新たな大型の鉄器工房跡が確認されたそうな。
古代で鉄器と言えば古代出雲のイメージが強いが近畿でも大規模な鉄器生産をしていたんだな。
-
ある意味戦前の日本だよな朝鮮
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=ycfkZKWQ-b0 エースコンバット7の新PVがお披露目
どうやらエルジアがオーシアに宣戦布告した感じになってる模様。
あとはUAVプラットフォーム大型機や新型UAVなど・・・。
PVでは人間が戦闘機の操縦桿を握らなくなる・・・という話が出てたけど現実は真逆の方向に行ってるのが面白いよね。
-
おじいちゃん誰だろう
-
あと地味に既存機も強化されてるね、レールガン標準装備になってるのか。
-
>>702
「ポルコ・ロッソ!! すぐ飛んでくれ」
-
7つながりで今日バイオ7が発売だけど買った同志はいるかい?
俺は買って遊んでるけど原点回帰を謳ってるだけあって怖くてたまらんわ
-
正直VRでやらんでよかったと思うぐらい原点回帰してるよね、これ完全に悪魔の生贄オマージュだ・・・
-
NHK-BSで河豚の特集してる
山口県には河豚専門の施設が全て有る彦島という島が有るそうな
24時間日本中から河豚が集まる河豚専用取引所も有るそうで
ナレでもいってたけど「人を簡単に殺せる毒が有る他の国では(食用として)見向きもされない魚」なのに縄文時代から食べることに情熱を燃やす日本人
-
食えないはずはない!!って精神でマジで毒の根源を見つけて
じゃあその毒の根源をどうにかすれば食べれるやん!!で食べる方法見つけたってのは本当に凄いわ
-
商標登録って全く関係のないヤツが先に出して
「俺が登録したんだから金払え」ってヤツがいるのが驚きだわ
ピコ太郎のPPAPもだが、まさかラブライブまでもされてるとは思わなかった
だけど、調べたら特許庁も対策やってるっぽいから安心・・・なんかな?
ttps://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_shouhyou/shutsugan/tanin_shutsugan.htm
-
>>708
昔のひと、鳥が食ってるのを見て学んだんじゃないかなぁ
-
舐めたことをするアホが増えたから、流石に役所も対策はするか
-
基本的に特許庁は申請があったら「受け入れる」し「申請自体を断る事はできない」けど
申請料金が出されない、料金払っても申請した人がその商標と全く関係なかったら「認めない」から
安心していいらしいね
よかったよかった、っていいたいけどそれでも懲りずに関係なく申請するヤツいるからなぁ
どんだけ意地汚いんだよと、上田育弘てめーだよてめー
-
対馬の観音寺関係者「盗んだものを返さないなんて韓国は異邦人どころか異世界人としか思えない」
うん、まさにその通り
-
異世界人「極めて遺憾である!」
-
日本人は最低でも4500年前から河豚を食べて(そして当って家族全員死亡して)いた模様
-
商標登録の件で悪質な奴らは何かの罪に問えないのかね。
-
ある意味国ごと社会実験されているようなもんだろな韓国は人や国はどれだけ駄目になるかの。
-
蒟蒻もな、あの精神はすげえわ
-
海外の食べ物で一番すげえと思うのはジャガイモ
あれ、ホントは毒イモなんだぜ
-
>>719
チューニョとかいう冗談みたいな保存食
アレがなかったら多分アンデスに文明は成立してない
-
そういえば、商標登録には、先使用権というのが有って、
◾他人の商標登録出願前からその商標を使用していたこと
◾不正競争の目的ではない使用であること
◾その商標が自己の業務にかかる商品・役務(サービス)を表すものとして需要者の間に広く認識されていること
◾継続してその商品・サービスについてその商標の使用をしていること
が認められれば、商標権を使用しても大丈夫という話を聞いたことが有るね。
-
>>721
テツぼんでもネタにしてましたなw
-
>>721
三菱鉛筆かな?
-
>>722
実はそれで思い出しましたw
-
実際には商標登録の申請だけやっておいて、申請中って段階で処理を止めておくのが手法らしいけどね
先に申請出している人間がいると後から出す際に誰が出してるのかとか調べなきゃ行けなくて、本来使用していた大手の企業とか相手に申請とりさげの代わりに金銭を要求したりするのが手口らしい
-
こうやって公になったら普通につぶされるだろうな
-
「特許庁の業務を著しく妨害した」として公務執行妨害でならとりあえずパクれるよ
-
したらばの掲示板広告、アパホテルのの表示がなんか増えたような気がするw
-
>>728
多分テツさんがアパホテルについて検索してたのが反映されただけやで……
こういう広告は検索履歴で変動するから
-
対馬の仏像判決理由が
あの寺がある地域で昔五回ほど倭寇がやってきたと記録してたと証拠を出してきた。これをうけて韓国の仏像であると判決したとか
つまり、これが元々韓国にあった仏像とか盗まれた証拠は無いけれど昔倭寇が何度もやってきたから盗んだ証拠になる!
という超理論を持ち出してきましたよ
-
>>729
こち亀でもあったけど、最近はその辺り自己学習能力が有って、優秀なんだよなぁ・・・
-
夜中に食い物を検索すると広告欄が飯テロになる現象はエグイ
-
>>730
日本の地裁(高裁含む)の痴漢、スピード違反の裁判並の超理論だな
物理的にあり得ないと言っても警察、検察が言った限り間違いない=有罪と判決
-
法治主義が成り立っていない所に企業活動や旅行は危険だね
万が一の時が恐ろしい
-
これが真の民主主義国家か
流石だな。まだこれが墜落の過程の段階でしかないのがなんとも
-
ところで乏しめてる訳ではないのだが
エビフライはお子様、エビ天は大人が食べるイメージせんへん?
同じエビで揚げ物なのに
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=JrHCU2wiV5I
外務省「一時帰国させた韓国大使は韓国の対応がそうであれ16日には韓国に戻そう」
安倍ちゃん「俺が日本に帰るまで絶対に大使を韓国に戻すな(当時東南アジア歴訪中)」
外務省「そんなことは近年例がありません」
安倍ちゃん「官邸の方針に従わないものは更迭する」
安倍ちゃん「そもそも今の韓国の責任者が誰か分からない状況で、大使を帰しても慰安婦像の問題含めて仕事にならん」
安倍ちゃん「だから大使は無期限待機な」
安倍ちゃんは本気で怒って、なおかつ冷静だ
-
民主主義とは良くも悪くもみんなで考える事だ
感情の赴くままに振る舞うのは人治主義以外の何者でも無い
-
飛ばし記事があった気がしますが、何処が洩らしたか見えてきちゃいますなぁ
-
あ、韓国の大統領候補の李在明が公約で「日本の在日韓国人を全て引き取る」とか言い出してるw
ttps://www.youtube.com/watch?v=xPm01Be3lr8
-
外務省は本気で良い仕事したことありましたっけ?
-
>>740
どうぞどうぞ
-
>>736
なんで?
普通はしないよ。
-
>>737
外務省も良い機会だから、そのままメス入れて、馬鹿を追い出してほしい。
-
クビになった外務省職員が、アベのファシストだ!と騒ぐやろなあ
-
>>737
>近年例がない
近年例がないほど怒ってんだよ察しろよ
-
更迭はクビじゃなくて配置転換です
大使館や本省部局部の長課長級の花形部署からどうでもいい部署への転属w
-
あえて外務省を擁護するとだ、政権、官邸に確固たる方針があればそれに従うって事さね。
-
外務省も宗男時代にメスを入れられたら、アフリカを花形ポストとしてトップが赴任できたら今の中国の台頭を抑えられたのに、更迭先として連中が行ったら中国の言いなりになりそう
-
官僚組織における前例って、裁判所にとっての判例と同じくらい重いから、外務省が前例を気にするのも分からなくはない
-
さて、豊洲移転に関して市場関係者への補償に関して、
中央卸売市場会計の積立金を充てるそうだけど、これってありなのか?
-
おいは恥ずかしか!生きておられん→介錯しもす
のネタって西南戦争の西郷隆盛かと思ってたけど
画像が出て違うものだった。
元ネタ調べようと思ったけど中々出てこない。
知ってる人います?
-
>>752
衛府の七忍(山口貴由)
-
サンクス
-
>>740
一番「やーめぇーてぇー!!」と絶叫するのは間違いなく在日達だろうねw
-
在日達の財産や徴兵狙いだろうね
-
齋藤 慎一
@shimakantoku
1月24日
真面目な話をします。 先日のDASH島におけるAD足立の ・番組名を書けない
出演者が丹精込めて作った物を失くす 共にスタッフとしては有り得ないミス(片方は連帯責任)です。
が、面白ければ放送し、みなさんが喜んでくれれば全てチャラ。そんな仕事をしている僕らは、幸せだと思います。
-
>>737
韓国に戻させようとしてる連中をイスラム国の大使にしよう!
-
>>748
ちゃんと内閣にお伺いは立ててるからね。
特に指示がなければ前例に従うというのも間違っては居ないし。
-
でも、今回のはお伺いする前に発表しちやったんだよな。16日に韓国に大使を返しますよの
フライングかまして怒られたら世話ねえや
-
ああ、既成事実化に失敗したのか。
それは叱られて当然やな。
-
>>740
素晴らしい。
これを拒む在日は、親日派として全財産没収の上、38度線で強制労働なら完璧だな。
-
コイツ反日装った親日なんじゃ…日本に利が有り過ぎるwww
-
親日反日関係なく、在日朝鮮人は韓国人からしたら「朝鮮戦争で大変なときに、日本でヌクヌクしていた裏切者」やで
-
本当に逃げ出した連中だからなあ。
こっそりとか大胆的にとか。
奴らが言う無理やり連れられて住みだしたじゃなくて
-
>>763
向こうにも利があるよ
戻ってくる連中の資産を確保できそうだからな!
ヒトラー的に考えて!
-
財産没収して最下層の奴隷にするっていう北と同じ手法を取れば自分が大統領の間は何とか持たせられる可能性があるから。
-
>>767
在日朝鮮人は50万人で、一人辺り200万としても
一億以上の金が集まれるかもな
-
日本国内の刑務所の国籍別だと二位になるほど居るしなぁコレがチャラになるとするとドンだけ経費が浮くだろうか…
被害者感情的には難しいだろうけども
-
>>768
1兆やで
-
で、韓国政府が在日韓国人を呼び戻すとしてだ、拒否は出来ないの?
-
韓国政府が逃げ出した在日を犯罪者扱いするから日本政府としても引き渡しに協力せなあかんのよねー
-
そういや韓国籍を主張する癖に海外に居るからて兵役義務しろや!ての前にやってるからソレを前提にすると別におかしい主張では無いな>在日強制送還
-
真面目な話、件の大統領候補者の掲げてる主張が「ベーシックインカムの制度を韓国に」っていうので
大量のばら撒きに使うお金が必要だから、冗談抜きにどこからそのお金を?って突っ込まれてて、在日資産没収はありえないと言えないところなんだよね
それ以外だと、財閥解体で国有化、日本企業の資産接収くらいしか手がないから
-
前者も後者も壮絶な自殺でしかないんだがwww
前者はまだ国内問題で済むけど後者やったら取り返しが付かない外交問題ですな。
-
今の情勢見てると次の大統領は経済破たんさせたらほぼ確実に、
民衆にリンチされた上での処刑だからね。
-
民衆を退治すれば問題無い
-
つか次の大統領なんて相当の傑物だとしても現状維持が精一杯だろうになんであんなに候補がいるのか分かんないわ
自分からマグマに身投げするみたいなもんでしょうに
-
誘蛾灯に虫はあつまるやろ?
-
アメリカ・メキシコ間の外交案件
外務省による調整抜きでツイッターでの直接の殴り合い
これがグローバリズムか
-
>>775
いや韓国企業の株はほとんど外資が握ってたはずだから前者でも国内問題では済まない
国が全ての株を買い取るというかたちならまだしもそんな金は無いだろう
-
>>778
大統領は検察に圧力効くから成りたがるらしいぞ
ソレでも訴えられた朴はどんだけ嫌われてたのか…てことになるそうだけどwww
-
支持者とかがついてるから自分から引くのは自殺のようなものだから。
不正選挙で負けたって言い張れるぐらいの落選で影響力を残すのが1番美味しい。
-
>>783
トランプ「せやな」
-
観音寺「韓国とは永遠に分かり合えない」
韓国と分かり合うのは悟りを開くことより困難だろ
-
韓国を理解するのはヒステリー女を理解するより難しい
-
韓国人は遺伝子からして普通の人類とは違うらしいからね、仕方ないね
-
トルコ政府
史上最長、3.7kmの吊り橋建設工事を韓国企業にお願いする事になりました
工事期間は五年半
日本企業とか中国企業とかも名乗りを上げましたが
トルコ建国百周年に間に合うのが韓国企業だけでした
ちなみに現在最長は明石大橋で約2kmを十年掛けました
倍の長さを半分の工期で韓国企業が・・・
「自業自得」とか「安物買いの銭失い」とか
まあそんな言葉が脳裏を占める
まあ頑張りや、もうこっちは関係無いから
-
「〇〇橋の悲劇」とならないことを祈ろう
-
間に合いさえすれば良い訳だな。
ただ、間に合う保証すらないと思うんだがなあ。
-
中共の企業ですら間に合わないって事で分れよ…
-
3Dプリンターを使えば間に合うだろ
模型ならな
-
トルコ政府ももっと余裕をもって計画立てろよ
-
無事に完成することを祈ってます(真顔)
-
地震とか大丈夫だろうか?
トルコは地震国。ローマ帝国時代にはアンティオキア大地震で大都市が壊滅し、その都市が失われることが起こっているくらいだから…
ちなみにアンティオキアは初期キリスト教会の五大総主教座のひとつがあったローマとならぶ大都市だった。
-
完全にアウトやんけ。よりにもよって韓国企業に国家の威信を託したトルコの明日はどっちだ
-
明後日の方向にあるさ
-
倒壊したら日本に責任転嫁するだけでしょ
-
「日本直伝の技術をお安く早く実現します!」
以上、某国企業のセールストーク。失敗したら「日本の技術でもそれは無理」とシラを切る模様
-
みんなにとって最善(いや、次善・三善?)なのは
この際その5年半の間に地震か何かの災害によって
計画・建造が物理的にポシャってしまうことなんでは??
-
アパホテルの「例の書籍」が2万部増刷ですってw
-
失敗したらしたで、責任をギュレン派に擦り付けるとかやりそうな。
-
アパホテル「南京書籍」が購入要望多数で在庫不足により増刷決定
発狂しているだろうな・・・
-
良い宣伝になってメシウマ
-
トランプ、貿易赤字の国の商品に20%関税かけるとかさあ……
アメリカファーストは良いけど自爆の道突っ走っとらんか
-
韓国ってどこかの国の結構重要な橋受注して速攻で使えなくなって結局日本がかけなおしたことあったよね・・・。
-
今の状態だと、たぶん、工事中に国が無くなるんじゃないかな?
-
他国の大型工事を受注すれば国民へのアピールになる
アピールが終わったらそれまで、頭金を貰って無視すれば良い
-
たぶん「日本に勝った」点が何より重要なんじゃないかな。
彼ら流にいえば、長大吊り橋宗主国になった、というところかと
-
開通してから橋が落ちたら死人が出るのに…
-
どうせ、定員以上に人を通らせたほうが悪いとか言って責任取らないんだろ。
-
いや、今まで後始末は日米が60年ほどしてたから
クレームが来ても理解ができない筈
-
ちなみにこの3.7kmって中央支間長の理論上の限界である4kmにけっこう近いんだよね
予算の9割をポッケナイナイが基本のあの国の企業に造れんのかね
-
完成前に橋どころか、国そのものが崩壊しているに一票
-
作れなきゃ日本が無料でやれば良い、今まで60年もそうだったんだから
と思ってる筈
-
日本「もう60年もしてやったんだから、もう甘えるな!」
-
北に倣って瀬戸際外交を30年やるニダ!
止めて欲しければ甘えさせるニダ!
北は30年無視されて最近働き始めた軟弱ものニダ!
-
トルコもマジでヤバいんだなぁと思える話だ…
-
自立しようとする時点で軟弱者じゃねぇよ。
-
韓国はどうなっても良いけど、トルコは心配だなぁ、と思える不思議(笑)
-
関西在住のワイたまたまサンテレビのニュースで所謂共謀罪についての特集を見る、視聴者を否定に誘導する内容と山本太郎、兵庫県弁護士会等の、反日アカッぷりに納得、特に弁護士会のあなたもテロリストにされるなどウソっぱち、安全保障関連法案時と同じ手法に呆れる。サスガ朝鮮人を弁護士会会長に無投票で選出する反社会的集団。
-
インフルエンザの患者急増。
今年も来たねぇ。
気を付けないと。
-
>>818
アルタイ戦車の件で痛い目にあってるはずなんだがねぇ…
-
日本も自立能力を持たない人々がいると理解するまで60年掛かった・・・
アメリカも戦後に日本と一緒に皆を養って60年掛けて理解した
-
気付くのが遅かったなぁ。
-
ローマ帝国は何百年掛けても理解できず滅んだので人類史からみると
日米はとても優秀かもしれん・・・
一番優秀なのは稼げない奴に容赦の無いモンゴル帝国
-
>>822
今年のインフルエンザA型は胃に来る
リバースして医者に駆け込んだ
-
まあ、元々の資質と中国歴代王朝に奴隷家畜化されてきたようなもんだから、他の国々と同じようにとはいかないでしょうね。
-
>>828
歴代中華「あいつら奴隷としても国威上げ要員としてもそんなに役に立たなかったアル」
歴代王朝にも朝憲で持ってくるのが人参くらいしかなくてしょっぺえと書かれるんだぞ
-
まあ奪うにはまず与えよをやってないしね、仕方ないね
-
たけしのニッポンのミカタでこの時間帯に飯テロすんなやw
卵かけごはんが無性に食いたくなって我慢できねぇじゃねえか!
-
一応、本来の朝貢は中華王朝が権威付けのために行う公共事業みたいもんで
どっちかというと中華王朝側の持ち出しの方が多いからね
-
李氏朝鮮「国有数の美女も納めるニダ!(これでその美女が皇帝の側室にでもなれば我が国の権威も向上する筈ニダ!)」
歴代中華「(美女っていうけど大したことないやん……とりあえず後宮の下女にでもしとくか)」
毎年数十人単位で送りつけてた割に朝鮮系の側妃が1人もいないってのはこういうことなんだろうねえ
-
例外は元の時のただ一人だけか。
-
顔の美しさ云々より顔を立ててやるだけの価値すら無かった感じだろうか。
その一族に配慮して側妃を無碍に出来ないって事は多々あったらしいけどそれが一切無いと……
-
そらまあ明以降をのぞけば、都からも遠い上に軍事力もほとんどない辺境の小国だし?
他にもやばい国いくらでもある&国内の派閥関係も考慮せにゃならんとなったら、皇帝が個人的に気に入りでもしないかぎり側妃に採用されんでしょうな
-
>>821
うわお先真っ暗(兵庫県在住
-
同じく兵庫在住だが、懇意にしている弁護士は大阪の方なので当面兵庫の弁護士会とご縁はなくて一安心
-
>>832
もっと朝貢させろやって暴れる連中もいたしね
-
>>838
懇意にするほど弁護士と付合いがあるのか・・・・・・
-
ちなみにコープのCMは山本太郎だ!
-
悪質なタクシー会社との裁判とか相続とかね・・・・・・(遠い目)
-
お気お付けなされ大阪弁護士会も赤色ぞ。
-
>>843
-
赤く無い弁護士会なんてあるのか?
-
基本弁護士会はアカだろ
-
それはアカんな
-
なんか理屈をこね繰り回す職業に赤いのが多い気がするんだが。職業病なのか?
-
>>847
審議拒否
>>848
手先となるように染められているんじゃない?
赤だけに。
-
ワイの独断と偏見では赤いのは「キリスト教共産主義派」と言う宗派に。
-
真性アカの殆どはインテリ出身なのは歴史が証明してるから
-
>>851
そらアホは思想の中身なんか一片たりとも理解できないまま自分が勝手するための免罪符に使うだけだからな
状況が変わって都合が悪くなればそんなもん即投げ捨てる
本当にかぶれるのはなまじ賢いが故に思想を理解でき、純粋なるが故に頭から信じ込む未熟な秀才よ
-
>>948
全体としては赤いのは少ないゾ
ただ赤くない人たちはまじめに仕事しているから、会で活動なんてやっている暇はない。
当然、会で声がデカい連中は活動家みたいな連中になる。勿論会の運営にも携わり弁護士としても真面目になさっている人もいるんだが……。
だから、会の決定を強く批判する声の方が実際のところは多いんだよなぁ。
-
>>832
だから、王朝末期になると朝鮮からの朝貢を嫌がってた、なんて話も。
-
弁護依頼が来ない連中が活動家染みたことやってるのねw
-
マスコミに居るのと絡むからあたかも弁護士会全体の意見のようになるのか。
-
アカでもいろいろいるからな
東京都知事選でいろいろ酷い目にあった宇都宮氏は典型的なアカ(慰安婦謝罪、ヘイトスピーチ反対、戦争犯罪認知)ではある
けれど、一方で二昔前は借金の任意整理、一昔前はブラック労働問題とその当時まだ認知度も低く金にならんよーなそれでいて被害が深刻な問題を真面目にとりくんでた人格者としての側面もあったりする
そうした真面目に弱者救済やってる人もいる一方でどっかの馬鹿みたいに名前の売れる活動しかしないアカもいるので見極めが難しい
-
アカにもポリコレ棒をふら回しているだけの奴もいれば、貧困や格差と正面から向かいあっている人もいるからなぁ
-
貧困や格差に立ち向かうのは右にもいると思うぞ
-
>>858
前者って、世が世なら「英語使ったやつは非国民だ!」つってた類の人格だよな
-
小人閑居して不善をなす、というか
弁護士や教師という肩書きが持つイメージがマスコミにとって
マスコミの持つ影響力が名前を売りたい弁護士にとってお互いに魅力的なんだろうなあ
某党や某党を見るに真面目な野党、左翼が欲しいね
-
暴れる丁度良い免罪符にしとるだけか
-
所詮、アカもリベラルもそんなもんよ。
-
ヨシフ
千葉麗子が私を中国共産党のシンパだと書いたが恥ずべきデマだ
大陸から私のホームページは閲覧できなかった
・・・それがシンパでない理由にはならんと思うのだが
天安門について言ってみろよ
中国共産党をはっきりきっぱり批判してみろよ
-
真っ当な右派政党も欲しい
大昔には自民より右だと言われた民社党という政党があったらしいが
-
トランプのせいで終末時計が30秒も進んだらしい。
そんなに嫌いなんか、お前ら?
-
>>866
オバマ時代みたいに思う様に行かなくなったから火病起こしてるんだろ
-
流行語大賞やら終末時計やらの醜態を見ると、
もうこういった風物詩的なものの興味が完全に失せるなぁ。
-
自分で進めてるの気づかない振りしてるの滑稽だよな
-
流行語大賞はなんか流行を作り出すのですらなく無理矢理流行があったことにしたっていう感じが強くなった
-
今年の一字とかの他のやつも信用が無くなる感
-
まあトランプもよい政治家か?と問われると疑問符浮かべざるをえないけどなー
まだはじまったばかりだが、だされてる大統領令みてると本当に企業経営者だったのか疑いたくなるレベルの経済オンチっぽいし
-
まあ競争相手がヒラリーだったから勝てたようなもんだし
-
トランプも自分のマニフェストがそのまま実現するとは思ってないだろ
当選してしまった以上、それを実行しようとしているアピールをしているだけで、議会や裁判所が止めてくることは計算のうちだと思う
-
貿易赤字国相手に関税20%は実現出来るのか
-
(読売新聞朝刊)元自衛官の海保への転職が急増。
1現在の中国の侵略行動によって海保現場への負担が増大、海上保安官の研修期間が以前の一年以上から半年で現場投入される。
2そんな中、定年や中途退職した、陸海空自衛隊出身者が「海で働きたい、国を守りたい」動機で海保へ。
3この流れはここ近年の急増であること
4取材を受けた門司分校では15年以前では殆どと例が無い(門司分校で15年は自衛隊出身者は8人、十六年は28人、今月門司分校入学者21人中5人(海2、陸1、空2)が元自衛官。)とのこと。
-
流行語対象は昔は気にもしなかったけど、今は審査委員の面子を見ただけで「あっ…(察し)」になっちゃうからなぁ。
要するに流行ってた事にして政権叩きたいだけの連中の集まりでしかない。昔はどうだっけなぁ。
今回のアレは俵真智には幻滅したなぁ…
-
昔と違ってテレビや新聞以外の情報発信がたくさんあるから、流行っていたことにしても、あれ?そうでもなくない?と疑問に思いやすくなった
-
>>874
だから性質が悪いんだけどね
アメリカ大統領って確かに一義的にはアメリカの国益追求が第一とはいえ、影響力があるからこそ支持者向けの放言連発されると困るんだけどねえ
-
自分の国最優先は別に変じゃないけど
アメリカレベルの大国が他を一切考慮しない行動をとると
アメリカだけの問題じゃなくなるのよね
-
世界恐慌の時にフーバーがそれやって結局二次大戦起きちゃったもんな
原因の一つだよな、スムート・ホーリー法
-
公約といえば、F35どうなるんだろう?
-
>>864
待ってほしい
規制されてるならどこからそれを確認したんだ
-
仏像巡る韓国地裁の判決、意外にも韓国メディアは判決に否定的な論調が目立つとか
何時もなら判決に同調して「日本が盗んだことが証明されてニダ」とかいっせいに書き立ててたのに
-
日本に対して賠償金支払い命令が無いのが不満なんじゃないの(鼻ほじ
-
F-35
いさくさんの話だと元々開発プログラムでの量産効果によるコストダウンをトランプの手柄に見せて誤魔化しているのではと言ってましたね
韓国マスコミ
流石に自国の国際、経済情勢と民主党時代と違う日米の対応を感じ取れば軌道修正をするか
尚戦前の日本新聞各社は売り上げ重視でそのままイケイケドンドンだった模様
-
>>805
WTO離脱確定かな
-
マスコミ利権は国があっての物だからね
国が潰れたら利権も潰れると判断したのかも
-
あの国は大衆迎合しないと検察の建物ですら重機で壊す輩が出てくるほどだから控えめなマスコミの論調は意外
大統領候補の誰が選ばれようとその冷却努力をぶち壊しにするんだろうけど
-
>>888
その利権つぶしじゃね?
-
F-35関連のニュース見てると、価格の高いF-35の代わりにスパホで要求を満たせないか検討てあるけど、スパホの後継機がF-35じゃん
-
>>891
レガシーホーネット→ライトニングⅡだったのを
スーパーホーネット増産で対応できないか、ってことじゃない? 判らんけども
-
言ってる本人もわかってない疑惑が…
軍事関連はいい加減な事を言う奴が多い
特にイギリスの自動小銃を高性能で信頼性が高い
とか言う奴が結構いるんだぞ
-
最近のL85はマシになってるから……(震え声)
-
イギリスの(特殊部隊が使ってるようなアメリカ製高級)自動小銃は高性能で信頼性が高い
じゃないの?
-
>>893
英軍装備の知識がL1A1の時代で止まってるんじゃないかな。
-
まぁ軍事に興味無い人は未だに海軍は大砲の撃ち合いだと思ってるからね
-
F-35は来年か再来年度予算分から初期低率量産が終了して全規模生産になるからね。低価格化は予定されていたもの。
-
あれ、英国軍の陸兵って銃剣付きのエンフィールド銃じゃないっけ?(酩酊
中東でもそれで銃剣突撃して敵蹴散らしたんだろ?
-
湾岸、イラク、アフガニスタンと実際銃剣突撃を成功させているお国。
-
>>897
それも彼我の距離1〜2kmくらいでイメージしてるっぽ
-
水上艦艇や航空機で潜水艦を探すなんてのはとっくに時代遅れ、現代の潜水艦相手にそんなの通用しない、なんて宣っていたこともありました。
興味無い奴どころか軍事関連の記事書いて金取って売ってる輩がそんな内容を平然と売りに出してる時点で、ねぇ……
-
見るのも無知な素人さんだからだいたいこんな感じってフワッとした感じの記事にしてるんだよ(適当
-
今の対潜哨戒機の役割はソノブイの投下や送られてくる情報の解析だよね?
-
もしや脳内ソースが沈黙の艦隊なのではなかろうか?
-
駆潜短魚雷も積めるから自前での攻撃も可能やで
-
この間の遼寧出撃の際には自称軍事評論家があちらの某元少将の発言を真に受けて
「日本近海を通過する際当然海自の潜水艦は監視についていたわけだが中国側によると24回ものピンガー音を確認したという。24回も捕捉される潜水艦など税金の無駄だ」
とかほざいてたなあ
・・・・・・領海侵犯中の軍艦へのピンガー音の意味を知ってる側からしたら爆笑ものなんだけどね
-
トランプ大統領今度は原潜も値切れと言ってる模様
-
安全面のコストをカットして安くしたらヤバいのに
-
お前は24回死んでるぞの意味何だよなあ。
こっちが発見したんじゃなくて
-
まあ、勉強は大事だよな
よくネタにされているL85のジャム動画も実はあれ、ジャムも一回あったけど、動画前半についてはL85の欠陥では無く
マガジンがフルロードしている場合は、ボルトをホールドオープン状態にしないと銃弾が装填出来ないのに
ボルトをホールドオープンさせずに閉鎖状態でマガジンを装填してる、ノルウェー軍兵士の操作ミスだと教えられたときは愕然としたし
-
ピンガー打つって、打った方が発見したという意味なんだがなぁ・・・
威嚇射撃みたいなもので。
最近の潜水艦はピンガー無しでも普通に相手攻撃できるわけだから、警告のために態と打ってるわけで。
-
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥とはよくいったものですわ
-
つーかあの短い距離で24回もピンガーうつ位置につける海自が凄いのか、24回もうたれる中国海軍が情けないのかどちらなのやら
-
汝は本艦の射程圏にあり
-
ピンガーでモールス信号送れそうだな
-
海自の潜水艦ってそもそも24隻も居ないよな
そして実戦配備した全てが全て同じ海域にいるなんて、まず無いよな
完全にピッタリ張り付いてるな
何隻で纏わり付いたのか知らんけど
-
映画みたいに駆逐艦側しかピンガー打てないと思ったんじゃね?
-
近接した潜水艦同士の切迫した状況でのピンガーならまた異なった解釈ができるが
水上艦相手に潜水艦が“わざわざ”ピンガー打つ状況がどういうことか解っていないのか
-
>>914
おそらくですけど、これでもかなり手加減してる可能性もあるんじゃなかろうか。
だって対処能力のギリギリ限界まで見せてしまうと対策されてしまうので・・・
実際には24回ではすまなかったりして・・・
-
山口 宏@YGrocker
トランプ政権に希望はないが、たくさんのハリウッド俳優やミュージシャンたちがリスクを負っても抗議し戦う姿を見られることは、トランプ政権がもたらす贈り物である
壊れたラジオみたいに日本のブサヨと同じようなことを喚き散らすリベラル連中や
ハリウッドのアホセレブ達の未来の方が希望は無いと思うんだけど
-
だがこの業界で食べて行くと決めた以上
騒がないと負け犬の中の負け犬のにされる
-
トランプ批判する方が、トランプ支持を表明するよりもローリスクなんだよなぁ
-
あの人たちお金持ってるから生活の心配なんて気にしなくて良いし、
芸能界は元から左寄りだもんな。
実際どうなんだろ、素でやってるのか?スポンサーとか事務所の方針とか?
-
大体は売名目当てだろう。
-
アメリカ市民もストレスが溜まってるから不用意に批判すべきでは無いとおもうが・・・
トランプが選ばれた根本的な理由について批判者は触れないからな
-
まあ教育関係者やマスコミ関係者、芸能界の左翼汚染は日米共通だから
-
労働者の不満を利用するだけで左翼でもなんでも無い
単なる悪人だと思う
-
>>904
P-3C、P-8、P-1「対艦ミサイル積んで水上目標も攻撃できますが何か?」
-
トランプみたいなのが嫌なら、支持されるようになってしまった要因である
社会に満ちる不満や問題に対して正面から取り組まなきゃいけないのにそっちは全然触れないよね
-
クリントンもハリウッドスター呼んだりして不興を買って散々言われたのに
批判や抗議活動するたび好感度がだだ下がりの逆効果になるということを
ハリウッドの連中は理解できないのかね
-
大多数を占める労働者を無視しているのは逆に関心
国家の心臓や筋肉にあたる層なのに身綺麗な人を集めて歌わせても効果は無い
-
上級国民様は同じ上級国民と組むのは当たり前だよなぁ?
下等な貧民共と手を組んだらバッチいだろ!
-
やはりどんなに嫌でもパチンカスやサイマーを掻き集めて下層を作ってはいかんな…
全員仲良く同じ階層が一番って事か
-
>>907
その自称軍事評論家ってどこの馬鹿?
-
そもそも、アメリカの場合にはマスメディアが公正中立なんて建前すら持ってないからね
共和党支持とか民主党支持とか、政治的なスタンス持ってるわけで風見鶏してるとよほどの人間でもないと出演機会が減るという
-
メディアはほんと天照計画の日総新聞とか銀河連合日本のティエルクマスカみたいに
事実のみ淡々と報道するのがあるべき姿だと思うの
どれか一方の勢力に肩入れした時点で営業禁止処分とか取り潰しにするくらいした方がいい
-
マスコミだって人間だもの。金に目がくらんだり、脅しに屈したりしてしまうことだってある
見栄を張って頓珍漢なことを大声で叫んだり、嫌な奴の悪口を公然ということだって珍しくない
「マスメディアは公正公平であるべきだ」なんて幻想は捨てよう
-
目が眩んだり、脅しに屈するのは許す
でも最近はやる側だからダメ
-
人間である以上どうしてもバイアスがかかるのは防げないからな
-
最近のマスコミは情報を扱う自分たちは特別だと「第四の権力」と言われるくらい思い上がってるし
真面目に一度大粛清とは言わないまでも大鉈を振るう必要はあるんじゃないか
-
ただ事実だけを述べさせるか、自分は公正中立でも何でもない特別偉いわけでもありませんよと宣言させた上でやらせるかのどっちかだな
-
正直、人間が扱う以上情報が偏向するのは仕方がないと思うんだ。
その偏りが報道機関全体で同じ方向に偏っていたり、自分と違う意見を弾圧しなければ、
偏向報道をしていいのではと個人的には思う。
-
>>941
以前にTVの停波云々の話が出たときにマスゴミが総力をあげて袋叩きにしようとしたら
国民からまったく相手にされなかったんで火病り狂ったことがあったけど
もう政府がやるなら止めないよって思ってる人が多数派にはなってそうだな
-
放送利権がある限りアレが腐敗の原因になる
競合出現で放送業界にも倒産の可能性が出ない限り続く
-
>>943
結局は公正中立なんて口が裂けても言えないような状態なのに未だにそれを錦の御旗にしてるってのが問題なんだよなぁ…
-
利権持ちが公正を叫ぶなど笑止ですからな…
トランプが言う事は間違ってもいないんよ…
-
>>946
その問題も報道機関によって偏り方が違えば普通にばれるんで問題ないんで、まとめました。
-
苺農家がDASH見て品種改良に挑戦したとかやってた。
TOKIOスゲーな
-
インターネットの普及で偏向報道してもバレるようになったから…
-
マスコミに口答えする者をレイシスト呼ばわりして個人攻撃する事で地位を守るのだ!
-
朝日新聞
「ニュース女子」という番組で沖縄のヘリ基地建設に反対する運動家達を
「テロリスト」と呼んだ
放送法は事実を
-
アカヒが仲間を売った・・・だと・・・!
-
失礼
放送法は、報道は事実を曲げないでする事や
出来るだけ多くの角度から論点を明らかにする事を定めている
対立を煽り人々の間に分断をもたらす事に放送を使う行いは
厳しく批判されなければならない
先日の毎日新聞に続くギャクのスマッシュヒットだな、これ
-
本当にブーメランが好きな連中だな
-
>>952
>>954
で、ニュース女子側の言い分は?
出来るだけ多くの角度から論点を明らかにするなら聞いてるよね。
-
確かにティ連の報道の在り方は理想なんだろうけどあれは
トーラルで文明が発展してきたことによる価値観も大きいからなぁ
もしも現実で銀河連合日本のようなことが起こってマスコミをティ連式に変えるとなっても
既存のマスコミはもちろん左翼やリベラル界隈の連中は猛反発するんじゃないか
-
アカはマゾって、よく解るんだね。
ブーメランを直ぐ受けるから。
-
R4が自分でブーメランを顔に打ち付ける風刺画には笑ったな
-
自分VS自分のMAD動画を作れるのは、なかなかできることじゃないよ
-
ちなみに先日の毎日新聞とは
あるHPが
「韓国人男性による日本人女子強姦殺人事件に
ソウル裁判所が無罪判決」
というデマを書いた事について
毎日新聞取締役
「デマニュースで儲けようという恐ろしい発想に愕然とする
嘘をつくのは簡単だが嘘を突き止めるのは大変だ」
と呟いた件
-
それのどこがデマ?
-
ちゃんと裁判記録調べたのかな
-
韓国人が日本人女性に対して強姦殺人するわけがないというデマか?
-
もししたとしても日本による植民地支配の結果だから日本の所為。韓国人は被害者、じゃないかな?
-
小松の装輪装甲車(改)の一件。
未だに「コマツはクソ仕様なのにそれ選ぶとか」とか「MCVなら」とか
言っているのがいるが、そもそもの問題は「必要数量と必要性能を満たす
だけの予算を用意できない防衛省にあって、いい加減ミリオタ連中は
防衛企業は大三菱が特殊なんだよ、そして大三菱ですらもう無理と言っている
状況を理解しとけ」と。
装備品なら、全部大三菱にやらせた方が良いことなんて、それはもう誰もが
理解しているんだが、先立つものがなければどうにもならんし、企業も慈善目的
じゃなくて、営利目的でやってんだから、予算なければそこそこのものしか出来ん。
以前も雑談スレで、小松に詳しい人と慨嘆したが、一部ミリオタの「重火力重装甲以外の
ガチ正規戦闘に使えない兵器は、無駄且つセンスなし」という主張は、そりゃ否定はしないが
まずは予算と優先順位考えろよという根本的な部分で溜息つきたいんだよなあ。
-
足らぬ足らぬは予算が足りぬ、ですね…
-
予算がなぁ・・・
三菱は色々無理して御国に助力してくれてるんだが。
いい加減もっと増やせと。
-
「防衛装備に500億投じるより年金支給額を500円上げろ。その方が国民(老人)の支持を受ける」
これが日本の現実!
-
自衛隊の4兆円以上の防衛費の内、2兆円以上が人件費で消えているという現実を見ない人間の大いこと
素人のミリオタの思いつきや考えることなんて、防衛行政専門の防衛官僚やプロの幹部自衛官がとうの昔に検討してると思ってすらいなそうだしね
-
>>907
自称軍事評論家のK谷氏かなw
-
ああ、日本が絡むとこき下ろすためなら捏造も辞さない、あのK谷か。
-
金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか!
-
>>967->>968
自衛隊の技官の人とかの嘆きとか見ると、小松にも問題あるのは事実なんですが
そもそもの問題として、「そりゃ予算の問題と、仕様を詰める段階での防衛省側の
進め方にも問題ないか?(大三菱基準で考えている)」という点の方がねえ。
以前、名無しの方で「コマツの駆動系とか馬鹿には出来んよ」と、御教授いただいたこと
あるのですが、出来うるならばまた教えを請いたいものです。
>>969
それでまた極論言っていう奴がいるからなあ。
>>970
ウクライナ戦の戦訓とか見るに、90年代以降はやった非対称戦闘に適した装備
よりも正規戦闘重視せざるを得ないという危機感は分かるのですが、そもそも海空で
質的優位性が急速に消滅している中国との状況考えれば、自衛隊が海空戦力に力点を置き
陸自装備で優先されるは、地対艦ミサイルと防空ミサイル網及び着上陸戦力という
スタンスは、割と常識的な判断だと思うんですけどねえ・・・
そりゃ10式の大量生産や、新型重装甲装軌式歩兵戦闘車の量産とか夢見ますよ。
でも現実問題無理だったら、次善・三善狙うのは悪いことなんですかねえ。
-
各種兵器を高い!値切れと言いまくってるトランプだがアメリカ海軍には海軍上層部すら頭か買えてる金食い虫の駆逐艦がいるよな
一説には原子力空母とタメとすら言われてるズムウォルトはトランプ政権で生き残れるんだろか
-
>>974
うんごめん。
「自衛隊なくしたら年金支給額が5万円上がる!」と演説ぶってるのを見てつい、ね。
-
>>974
試作車を見る限り、どうもトップヘビー気味に見えるので
不整地走行時にコケないかは個人的には不安
駆動系でその辺しっかり殺せてるなら問題は無いんだけどね
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00081834-okinawat-oki
沖縄タイムスが報じてるが慰安婦像の制作者夫婦が沖縄を訪問してるらしい
-
>>978
どこぞの禿が沖縄に像を作るとか言い出しかねんな
やったら今度こそ国を本気で怒らせるとどうなるかを嫌というほど思い知ることになるだろうが
-
>>975
確か専用の砲弾が高すぎて揃えられないんじゃないか?とか冗談みたいな話があったんだっけか。
-
実際専用で現状一隻だけなんで生産ラインの効率が悪いのなんの。
だから量産効果も碌に付かないので一発当たりの砲弾の値段が高騰する。
二番艦は既に進水しているが、収益は来年だし、三番艦はまだ進水してすらいない。
二番はともかく三番は途中で建造取り消しかもね。この調子だと…
-
次スレよろー
ズムウォルトはもうどうやって使えばいいんだか
-
>>976
国が占領されれば年金自体が消失するというのに・・・
-
完全占領が起こりうるかは別だが敗戦→賠償金コースの場合でも
年金みたいな社会保障費は真っ先に賠償財源確保の対象になるんだよなって
-
AGS155mm砲はバーク級に搭載するための軽量型も一応は開発されてるから(するとは言ってない)
-
>>976
そして首も無くなるなw
-
代わりに次スレ建てました
-
建て乙です
-
立て乙です。
-
建て乙です
歴史上の国々みても社会保障費って軍備増強の際にまっさきに切り捨てられる分野ですからね
この辺削らずに富国強兵まがりなりにも成し遂げたムッソリーニが有能と言われる由縁だけはあります
まあ日本の場合最初に国会で仕事しないで活動家まがいのことやらかしてる政党の助成金&議員歳費とか、世界経済二位の自称発展途上国への支援金だとか先に削減しても問題ない分野がいくらかありますがね(前者はともかく後者はマジで削っても問題ないし)
-
立て乙です。
-
>>983
やくみつるの「中国領日本でもいい」
森永卓郎の「仮に日本が中国に侵略されて国がなくなっても、後世の教科書に『昔、日本という心の美しい民族がいました』と書かれればそれはそれでいいんじゃないかと」
こんな人等が居るから極論でも怖いよ
-
おっかないねぇ…
-
そんな事ほざく連中に「中国に攻められた辺りで国外逃亡かまして高みの見物する」とか発言してた奴がいたような。
-
そんなあなたにおすすめなのが、亡国記
日本人の罪深さを世界が自覚する物語です
-
>>992
そもそも、その屑共って今の生活がそのまま保証されるとでも思ってるのかな?
ひょっとして、自分達だけは大丈夫だとか、今の中国の富裕層として扱われるとか調子のいいこと考えてるんだろうか?
-
>>994
森永卓郎だね
>>992にでてる発言の直後にそれを放言して「さすが森永先生」と持ち上げられてて気持ち悪かったのを憶えてるわ
-
何処に称賛する要素があるんだろう・・・
-
世の中にはいろんな人がいるもんですなぁ
-
厨二に羅漢すると頭の高いだけの乞食とか、世界の法にだって気に入らなかったら従わない、な何様?俺様!なスタイルがカッコよく見えたりすることもあります従わないおすし
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■