■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その140

1 : トゥ!ヘァ! :2016/12/20(火) 00:43:22
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ: その139:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1481343200/

雑談スレ その138:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1480407514/
雑談スレ その137:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1479640918/
雑談スレ その136:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1478945742/
雑談スレ その135:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1478490070/
雑談スレ その134:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1477666176/
雑談スレ その133:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1476884868/
雑談スレ その132:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1476252527/
雑談スレ その131:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1475384740/
( 中 略 )
雑談スレ その100:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
( 中 略 )
雑談スレ その1:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/


2 : 名無しさん :2016/12/20(火) 07:31:10
ロシアの大使襲撃犯はトルコの警察官か…
トルコはクーデター以降グダグダだしどうなることやら


3 : 名無しさん :2016/12/20(火) 07:34:17
ロシアはよその警官にテロられる呪いでもかけられてるん?


4 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:10:09
>>1
乙です!

>>3
他にどこかありましたっけ?


5 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:15:16
ロシアといえば、ウォッカの代わりに酒が入った入浴剤飲んで48人死亡ってさ


6 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:21:56
>>4
日本


7 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:24:35
君の名は中国で興行収入90億で日本映画歴代トップになったか。他にもタイで1億で歴代トップ
このあとは韓国やフランスで封切る予定ってさ


8 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:29:34
昨日のQさま。
木村太郎がクイズ制作したせいか、日本死ねが出て酷かった。
クイズに持ち込むなよ、馬鹿。


9 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:30:38
>>5
普通にお酒買えば良いのに靴のワックスに含まれるアルコールをパンにうつしてまでアルコールを接種しようとするロシア人の性


10 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:31:42
アルコールの飲み薬でも作ればいいやん(すっとぼけ)


11 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:35:03
>>2
第十三次露土戦争開幕です?

ドイツではベルリンでクリスマス市にトラック突入で九人死亡
スイスでもチューリヒのモスクで発砲事件があって三人死亡
年末だってのに碌なことが無いなオイ

一方トランプは選挙人投票で順当に勝利したもよう


12 : 名無しさん :2016/12/20(火) 08:41:42
>>8
いまだにアンリミテッドゴリオシワークスで流行ると思ってるんだろ
逆に反感買うだけだってのに


13 : 名無しさん :2016/12/20(火) 09:28:05
昨夜ちょっと話題に出ていたフェミニスト学会について調べてみたけど、
うん、主義主張一覧を一瞥しただけでこれ以上は無理だと判断したww

こりゃあマスゴミですら持ち上げられんわw


14 : 名無しさん :2016/12/20(火) 11:33:32
>>2 >>3

大津事件を引き合いに出して「アベがトルコを唆したに違いない!」とか言い出す馬鹿が出るに100万ペリカ


15 : 名無しさん :2016/12/20(火) 12:42:33
次期海上幕僚長が現海上幕僚副長の村川豊氏に決まったそうだが、海上幕僚長では初となる経理・補給畑出身だとか


16 : 名無しさん :2016/12/20(火) 12:47:26
>海上幕僚長では初となる経理・補給畑出身だとか

陸と空はどうなんだろうな>幕僚長の出身畑

まさか未だに「輜重輸卒が兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち……」
なんて事はないだろうけど、漏れ聞こえる自衛隊員の待遇を聞くと……。

それとも、やはり全ての元凶は予算不足か?


17 : 名無しさん :2016/12/20(火) 12:48:47
>>7
向こうでは5000館以上で上映してるとか


18 : 名無しさん :2016/12/20(火) 12:53:13
予算不足と強大な仮想敵の挟撃にあっている軍隊では、正面戦力に予算が回されて、後方支援に関してはお寒い予算になるのが常ですから……


19 : 名無しさん :2016/12/20(火) 12:56:46
スケールちげえ。5000館とかどんな冗談だよ


20 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:01:41
やヴぁい。トルコの駐土ロシア大使射殺事件、マジでテロらすい……

【トルコ警官がロシア大使射殺 「アレッポ」「神は偉大」叫ぶ】
(ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6224683)

他にもドイツじゃアフガニスタン人のガキが列車の乗客をナイフで襲撃して重傷者三人軽傷者複数、
フランスのパリでは「ISに忠誠」の男が警官を刺殺。どっちも下手人は事件後に射殺されたというけど、
とうてい安心できる話ではない罠……。

話は最初に戻るけど、プー帝さまはトルコにいかなる落とし前を要求するのか、ある意味興味深かったり。

モントルー条約の「ボスポラス海峡は主力艦の通過禁止!」という条項を死文化、というところかなぁ……。


21 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:11:34
>>14
そのアベとやらはロシアの諜報網に察知される事なくトルコで要人暗殺を行えるネットワークを持っているのか


22 : 20 :2016/12/20(火) 13:15:42
>>20
>モントルー条約の「ボスポラス海峡は主力艦の通過禁止!」という条項を死文化、というところかなぁ……。

追記。ロシアはちょうどクリミア半島を掠め取った所だし、シリア内戦でも空母アドミラル・クズネツォフが
結構活躍しているというし、この機会に……なんて考えているんジャマイカと邪推してみたり。まーそのなんだ、
上記条約があるせいで、アドミラル・クズネツォフは「航空母艦」じゃなくて「重航空巡洋艦」なんていう
訳のわからん代物になっているしなぁ……。意味不明の甲板VLS&対艦ミサイルはそう言い抜けるための装備
なのかとも思ってしまふ。


23 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:18:29
>>21
いったいどんな悪の組織の首領なんだ…


24 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:21:35
>>21
おや、知らなかったのかい?
アベは時空すら自在に操る歴史改変者、またの名をヒデヨシというのだよ


25 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:34:49
>>22
それをやると米空母が大手を振って黒海に入ってこれるようになるからやらないと思うな。
ロシア側の艦船運用にはまあ問題になってないんだし。


26 : 20 :2016/12/20(火) 13:40:10
>>25
あーなるほど、アメリカ側の縛りにもなってるのね>主力艦通行禁止
浅学だとこういうところでボロがでるなぁ……勉強になりますた。


27 : 名無しさん :2016/12/20(火) 13:45:03
京急電鉄また車掌置き去りにしたらしい


28 : 名無しさん :2016/12/20(火) 14:06:11
今度は走らなかったのか


29 : 名無しさん :2016/12/20(火) 15:24:20
ああ、そうそう、エドワード・スノーデン君の映画が来年1月に公開されるそうで。
キャッチコピーは彼は、英雄か。犯罪者か―。

もちろんただの犯罪者ですがそれが何か?


30 : 名無しさん :2016/12/20(火) 15:32:41
誰それ?


31 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:07:05
今夜放送の鑑定団でこれまで世界に3つしかないと思われていた国宝級の茶碗が見つかったとか


32 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:18:15
耀変天目じゃあるまいな…


33 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:19:25
っと…どうもその耀変天目らしい(滝汗)
ヤバいぞ。あれ、全部日本にあるからって中国がのどから手が出るほど欲しがってる代物だ。


34 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:20:25
それ


35 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:20:30
もしかして:曜変天目


36 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:24:52
南宋時代に作られたといわれる茶碗。
近年、再現に成功しつつあるけれど昔の本物は日本にしか残っていないという。
>ttp://www.bell.jp/pancho/k_diary-16/images/0909-02.jpg
>ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201511/03/03/e0039703_073165.jpg
見よこの美しさ。
本物なら、10億どころじゃすまない。欲しい人なら100億や200億くらい平気で出しますよ。
もしも本物なら、中島さんの一生の思い出になるでしょうな。


37 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:25:48
おお。字間違えてた。失礼しました


38 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:28:27
民間の家からさらっと国宝級の宝がでるとか
日本はやっぱおかしいわ(ほめ言葉)


39 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:29:11
鑑定団ではないが先日は青磁の最高峰である汝窯青磁の一点が新たに国内で発見されてたな
全世界で残存数90点、日本では3点目だとか


40 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:29:50
すげええええ
本物の曜変天目かよ…
こんな事ってあるんだな


41 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:31:28
SWローグワン見てきましたが中々良かった
CGだったのってターキン、レイア、モンモスマの3人かな


42 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:37:03
長慶の子孫が持ち込んだらしいからなぁ


43 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 16:37:43
新発見の曜変天目も国宝認定されるのかな。
ヤフーで記事になっていたけど三好長慶の子孫が暮らす屋敷の移築を請け負った際、大枚を叩いて買い求めた大量の骨董の一つみたいだね。
入手した骨董の大半は昭和20年の大空襲で焼失したみたいだけどお宝は郊外の資材置き場にしまいっぱなしだったため無事だったようだ。
しかし戦災で焼失した骨董品にも国宝級の物が存在した可能性があるんだよな・・・。


44 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:43:45
なんてこった。歴史を目撃しなきゃ!


45 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:44:27
いつ、放送?


46 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:46:43
今夜


47 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:47:20
今夜の20時54分から


48 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:48:04
今夜だ!


49 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:49:10
素晴らしいな……今日、仕事が休みで良かった。


50 : 名無しさん :2016/12/20(火) 16:51:36
く!
こんな時に夜勤だなんて!?


51 : ひゅうが :2016/12/20(火) 16:54:22
神よ、今の時代に産み落としてくれたことに感謝します
まちがいなく国宝、中国にあればまちがいなく「神宝」として「清明上河図」や「蘭亭序」にならぶ品が発見される時代に居合わせた喜びは言葉に表せないものであります…


52 : ひゅうが :2016/12/20(火) 17:07:23
ちと言い過ぎか…数があるし至宝レベルかな?


53 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:10:28
ロシアって酒の代わりの安いアルコールで中毒死するの
今年だけで6900人死亡だとさ


54 : ひゅうが :2016/12/20(火) 17:11:52
ちょっと昔に、靴磨きクリームをパンに塗って、それでアルコール分を取り出して味わったなんて信じがたい話があったりもしましたっけ。


55 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:15:13
ロシア人「オーデコロン、きうりローション、アルコール入りの薬剤、殺虫剤に工業用アルコール・・・
何だっていい!酒さえ飲めればなぁ!」


56 : リラックス :2016/12/20(火) 17:16:14
辺野古 沖縄県敗訴か……
爺長知事は年内にも承認取り消しを「取り消す」見通しだと


57 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:19:49
おや、随分聞き分けがいいな
てっきり独立宣言くらいはするものかと


58 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 17:36:41
小さな日本に曜変天目が4つも現存しているのに広大な本場の中華には曜変天目が何で一つも残ってないんだろうねえ(棒)

>>53
ロシア人らしいとしか言いようがないですね・・・。


59 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:40:06
本来なら休みだったのに…今からじゃ録画にも帰れんわい
誰かモノホンだったかどうかだけでも書き込んでくれるとありがたい

>>57
ニュースじゃ手段を選ばないとかどこぞのテロ組織みたいな事言ってるて報道してたけどなwww


60 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 17:42:56
>>47
地域差があることを改めて実感
とりあえず直近の鑑定団は録画せねば(使命感

>>58
もしかしなくても:中華伝統の文化破壊&再構築のせい


61 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:44:53
正直2000年代になって中華が出した証拠の信用度は何ともいえないんだが、
それでも中華産なのは間違いないんだよなあ……中華の連中が証拠と自称する物が何であれ、
当時は価値を見出していなかったに自分は一票


62 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:49:20
でも、中華は略奪した証拠だから返せ!といわないだけ韓国よりマシ


63 : ひゅうが :2016/12/20(火) 17:51:26
中華だと形の整った無地の青磁が珍重されたからね。あの時代。
だから本来はああいう偶然の産物は邪道だったの。
しかし婆娑羅の気風がある鎌倉から室町にかけての武士はあの美しさを気に入ったらしい。
だから日本向けになって、そうこうしてるうちに南宋が滅びたの。
次の元の時代に青花が生まれて、やっと大陸は鮮烈な青の美しさを知る。


64 : 名無しさん :2016/12/20(火) 17:56:34
中国で発見された陶片その物はともかくとして宮廷用の献上品だったというのは絶対嘘だな(呆


65 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 17:59:24
>>63
そんな経緯がありましたかー…

元は偶然の産物
邪道な物品扱いでどんどん国外輸出
美しさに気がついたときには技術を持っていた南宋は消えていた

うん、何と言いますか、芸術もまた塞翁が馬と言ったところでしょうか…
芸術は一瞬で咲いて散る花のごとし、ですね


66 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:02:01
>>62
また「ヒデヨシがウリ達から奪っていった物だから返すニダ」って1週間以内には言い出すな


67 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 18:02:36
>>63
へえ、曜変天目って日本向けの輸出用に製作されていたんだ。


68 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:04:40
>>67
いや、あくまでも完全に偶然の産物。ただ、日本向きな代物だったというだけ。


69 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:05:32
どうやって作るかも今でも分からないんだよね


70 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 18:06:02
>>67
というか、本命の整ったものと抱き合わせで不良品を売っていたに近いでしょうね
その美しさが日本では珍重されたもんだから当時は「不良品でも利益出るなぁ」くらいにしか思わなかったかと


71 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:06:56
古い新聞紙が如き扱いだった浮世絵の逆バージョンですな、我が国でもそんなこと有りますし中国でそうでもしょうがないですね


72 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:08:10
まぁ古い物の残滓が本場で廃れ辺境で生き残ってるとか良くある事だしなぁ
漢方なんかも日本のが残ってるそうだし


73 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:08:11
失敗作を高く買ってくれるから輸出に回すあたりが大陸だな
それを美しいと思わないまではわかるけど、無地をよしとする気風の中で
あのレベルで無地からかけ離れたものができたら外に出すなよ


74 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:09:20
まあ普通の人なら整った模様の方を選ぶよな、あんな斑模様の茶器なんてうわっ何これって思うもの
でもまあどことなく宇宙を思わせてあれはあれでまあ良いんじゃね?とは思わんでもない


75 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:12:23
>>60
ああ、ちゃんとエリア書いとけばよかったですね。申し訳ない。

おいははずかしか!生きてはおれんご!


76 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 18:13:07
>>74
むしろそういうモノだからこそ下賜されて残存するケースがあるかと思われます
戦国時代とか茶器や刀とか美術品は一種の通貨として使われていましたし


77 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:13:35
今に残ったってのが重要ですから
偶然の悪戯でできた不良品だから雑器として使い潰されてたら目も当てられない、抱き合わせだろうと売った商人グッジョブ!


78 : トゥ!ヘァ! :2016/12/20(火) 18:17:38
>>75
介錯して申し上げる


79 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:17:55
文化革命の遺した傷は深い


80 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:19:00
見ようによっては蓮コラっぽいし
不良品というか嫌な模様に思う人もいたでしょうね、たしかに


81 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:21:35
愛媛民のわい家に帰って時間帯みるも橋はやってない
調べてみたら日曜日のであってる?


82 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:25:46
一応、紫禁城だかにも飾ってたスペースはあったらしいではある
前に再現しようとしてる人の特集で、中国で陶片が見つかって成分分析とか断面の解析できるって大喜びしてた時に言ってた
分析しようとしたら直前でストップかかって「『何処とは言わないけど』圧力があって外国の日本に先に分析させる訳にはいかなくなった、私の命が危なくなる」とか発見した所有者が言ってたけどな!
結局、日本で所蔵されてる品をカットして研究オッケーしてくれたなんとかコレクションの人のおかげでだいぶ再現は近づいたって落ちだったけど


83 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:29:58
まあ、思い切りぶっちゃけると中華な人々が最も珍重する宝石であるところの壁……玉を何とかして人工的に生み出そうとした成果が青磁白磁な訳で、
その色合いから思いっきり外れた代物を当時の人々が受け入れられなかったのは良くわかる。


84 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:30:42
確かに斑点の付いた磁器ってイメージ湧かないし蓮コラみたいな感覚だったのかもね
うわっ!ナニこれブツブツしてる!キモッ!って感じで


85 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:30:48
女の子が主役のweb小説がBLコーナーに置かれてて、つらい


86 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:31:54
>>82
たった三つしかないのにカットオッケーでたの?


87 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:33:11
>>82
だったら先に分析すれば良いのにねえ。
別に日本はその後でも良いのに。


88 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:35:09
>>86
欠片が出たって話じゃないかな
確か原産地の遺跡から幾つか発掘されてたはず


89 : ひゅうが :2016/12/20(火) 18:52:31
杭州市で全体の3分の1くらいの破片が見つかったのだそうな。
つまり中国所有のものは3分の1個。
とりあえず依頼人の身辺には注意が必要ですな。あと大金にご用心。


90 : 名無しさん :2016/12/20(火) 18:53:10
そういや、前にもなんでも鑑定弾に同じ物を出展したけど
2000円の偽物だったとか


91 : ひゅうが :2016/12/20(火) 18:54:21
個人的に一番好みである水戸徳川家伝来のもの(現藤田美術館蔵)を上から見た写真はこんな感じ。
美しい…
>ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201511/03/03/e0039703_073165.jpg


92 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 19:02:22
雑談スレが日曜日のDASHのようになんでも鑑定団の実況祭りになりそうな予感。


93 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:02:22
>>60
向こうは王朝が変わる度に前王朝の文化や品々を徹底的に破壊するからな
その結果名工が消えていってただのコピー大国に成り下がったし


94 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:04:40
いやもう、曜変天目茶碗の依頼主は美術館に寄付するのが最善だわな。
特に今の時代には個人で所有するには危険すぎる代物だわ。


95 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:04:57
鑑定団のお歴々はこの曜変天目にいくらの値をつけるのかな


96 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:05:31
下手したら相続税でどれだけになるのやら


97 : ひゅうが :2016/12/20(火) 19:06:28
>>92
清明上河図見るために寒空の中3時間、中で1時間半ちょっと待った執念を舐めるな(ガンギマリ)
>>95
大正時代の取引価格が16万5千円。現代でいえば16億円超えなのでそれくらいはいくかなぁ…
というか取引できる品が、この一つしかないから価格なんてあってないがごときでしょう。


98 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:08:34
一応値段は付けるけど、実際は金で売買出来る物じゃありませんという代物だよなあ。


99 : ひゅうが :2016/12/20(火) 19:10:35
とりあえず文化庁!御用納め前に鑑定と国宝指定よろしく。国外流出はなんとしても阻止しなければ。


100 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:12:01
ただまあ、放映が今日なだけで、今回の曜変天目茶碗(本物)の去就はもう決まっているのかな?


101 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 19:14:43
>>100
でしょうね
どう考えても文化庁の偉い人が襟を正して寄贈・鑑定・研究をお願いに行くレベルだと思いますし…
そうじゃなきゃ、放映されてから合法も含めた強盗が押し入りますって…


102 : 名無しさん :2016/12/20(火) 19:21:20
掘り出し物といえば鉄腕DASHの沼探索で見つかった脇差しの鑑定結果出てこないな。


103 : ひゅうが :2016/12/20(火) 19:23:08
紹介にいくなら、中島先生の一生の思い出でしょうね。
400年間も3つだけだと思われていた代物ですから。
三好さん家だったら、もし持っていたと幕府に知られたら難癖付けて取り上げられかねない代物なので秘蔵されたまま忘れ去られていたのでしょうなぁ…


104 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 19:28:34
件の三好長慶の子孫ってどこの家の系統なんだろうね。


105 : ひゅうが :2016/12/20(火) 19:31:02
三好為三だと徳川幕府旗本にあたるのであいますけど、直接の子孫ではありませんなぁ…
妹の子であるという家が広島藩に仕えているみたいですが…
ということはまさか原爆から生き残ったのかな?


106 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:05:14
武家は直系かお家の継続かでひっちゃかめっちゃかだから困る…(まぁあくまでロマン程度だが)

絶対に直系ての天皇陛下位だし


107 : ひゅうが :2016/12/20(火) 20:15:26
イプシロン2号機打ち上げ成功。分離成功。


108 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 20:23:31
イプシロン2号機打ち上げ成功おめでたいですな。
いつか日本製の宇宙船で有人飛行ができるようになりたいですね。
新発見の曜変天目が本能寺で失われたはずの信長所有の曜変天目という可能性はあるのかな。


109 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:31:43
>>93
それもあるけど必ずしもそれだけじゃ無いんだわ。
中国は歴代王朝の勃興期から最初の半世紀ぐらいは凄まじい技術の発展があるんだけど、それを過ぎるとあとはコストダウンと大量生産の方向にシフトするんだ。
これを毎度の様に繰り返していたってのも一因なんだわ。

例外的に清の康煕帝は官窯の他に御窯という皇帝専用の窯を作らせて、歴代王朝の陶磁器再現に取り組んだ事もあってこの時期の陶磁器はレベルが高い。
あ、今の中国についてはお察しレベルだけどな。


110 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:36:54
>>108
本能寺で焼けたという逸話が創作ならワンチャン。
マジで焼けていたら完全に新発見。

例え焼き物でも再び火を被ったら表面の釉薬が剥げてボロボロになる。
かの有名な九十九茄子は火事で焼けたけどあれはあとから漆などで修復している。


111 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:37:31
さて、鑑定団の番組半分がまるまる曜変天目茶碗になると思うから先にお風呂に入っとくかな。


112 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:40:27
>>106
南北朝のゴタゴタを考えるとそこも微妙になるんだよね。
まあ、他の家系に比べれば相当きっちりしてるんだけど。


113 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:54:49
さて、なんでも鑑定団はじまりはじまり


114 :  テツ :2016/12/20(火) 20:56:10
池上特番の中身が相変わらず反日反米

シンゴジラの解説でも反日反米発言


115 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:57:12
何やってるんだろうね池上は(呆


116 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:57:56
ま、さすがに賞味期限が近いかな池上彰も


117 : 名無しさん :2016/12/20(火) 20:58:05
そりゃギャランティが貰えることをだよ


118 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 21:01:05
>>115
スポンサー様のパペット人形ってことじゃないですかね?(適当
所詮はテレビも世論をかき回せればそれで満足な商売ですし


119 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:01:18
あのオッチャン流行り始めた時に番組見たら知識滅茶苦茶だったんで欠片も信用してないわ


120 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:07:07
最初はオールドウィスキーか。


121 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:09:04
ま、真打は番組後半だな。


122 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:09:11
へぇ、1937年から発売のウィスキーか。


123 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:11:42
ニッカの竹鶴21年は持ってるなぁ…
めったに飲まないけど。


124 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 21:12:09
非破壊検査のCMはいつまで4:3なんだろうか・・・?


125 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:18:30
出張鑑定団か。


126 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:23:13
おい、慶応卒と小学校教師www


127 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:29:01
慶応卒なのに私より○○なのか…まぁ歴史とか漢字とか点数にならないからね(血涙)


128 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:32:02
へぇ、陶器の修復の金継ぎか。


129 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:32:06
三好長慶の子孫から手に入れた曜変天目茶碗か……しかし実際鎌倉から室町に掛けて入手出来る武家なんて本当に限られるからなあ
三次長慶なら然もあらんという話ではあるね。


130 :  テツ :2016/12/20(火) 21:35:07
室町時代は細川管領の家臣だったけど、信長が台頭する前までは間違いなく天下に一番近かったですからね、三好長慶


131 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:35:21
今鑑定団で艦これっぽいBGMが流れなかった?


132 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:36:13
下剋上為した初期の戦国大名で一番天下に近かったもんなぁ


133 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 21:38:27
最近は出張鑑定団もスタジオへはしないんだね。

そして、来たー!


134 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:39:02
…脱サラしたラーメン店店主であられるか…
というかあそこ知ってるぞ


135 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:39:09
なんかおかしいなと思ったが三次と書いてもみよしと読むのか……
しかしラーメン店店主?(驚愕


136 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:40:17
ふむ、徳島大空襲……あっちの方の人だったか


137 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:40:47
>>134
なんですと!?


138 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:41:36
徳島か三好の勢力圏だった所か。


139 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:42:06
う…うわぁ…
く、黒い。なんてこった。虹彩がある。


140 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:42:28
そして物が出ました。


141 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:42:54
どっ、毒殺茶碗?


142 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:43:02
弾正が毒殺に使ったんかいwww


143 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:43:36
偽物で五万かな


144 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:43:51
本当に当時の中華では雑器……


145 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:44:18
>>138
というか、徳島は三好の出身地


146 :  テツ :2016/12/20(火) 21:46:11
元々三好の本拠地は阿波ですんで


147 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:46:48
本物で9億とみた。


148 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:47:53
史上初の測定不能かも


149 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/20(火) 21:48:57
>>148
隕石が持ち込まれて測定不能(それかカンスト?)になったことがあったはず…
記憶があいまいですが…


150 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:49:21
2500万だってw


151 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:49:30
安くね


152 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 21:49:34
2500万円!?
いい仕事してますねぇ〜は出るか?


153 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:49:44
しかし曜変天目茶碗は本当に偶然の産物なのだなあと……おお、2500万か


154 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:49:58
本物だった-!


155 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:50:10
で、本物?


156 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:50:39
これで曜変の四つ目が確定か


157 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:50:44
あまり色が良くないからかな


158 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:51:00
サザビーズで競売にかけたら億円越えるやろ。


159 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:51:47
三好長慶が足利家からもらった奴なのか……


160 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:52:07
げっ…これ、まさか三好政権の時代に足利幕府から拝領した代物!?
っていうかそうだった。
東山御物じゃないかこれ。


161 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:52:08
オークションにかけて中国人が競えば10億いきそう


162 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:54:03
しかし鑑定値2500万ということは国宝に指定されてる三つの曜変天目茶碗には劣ると言うことか?


163 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:54:41
ともあれ眼福ではあったね。


164 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:54:51
中国人だったら、玉杯とかだったら、億単位で出しそうだけどな。


165 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 21:54:52
2500万って安くね。


166 :  テツ :2016/12/20(火) 21:55:01
なろうの某修羅の国でまた畿内にいくようだから、三好絡みでこのネタが出るやも知れぬ


167 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:55:20
本物だった?


168 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 21:55:35
剣豪将軍、足利義輝から賜ったものか。
弾正の毒殺茶碗というのが気になるが・・・


169 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:55:59
本物。


170 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:56:00
鑑定士が番組終わってから購入するためじゃね(ゲス顔


171 : ひゅうが :2016/12/20(火) 21:56:22
さすがにね…


172 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:56:24
二千五百万からですよオクサン。競売にかけたらもっと騰がる。


173 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:56:24
>>167
さっきから言っているけど、本物。


174 :  テツ :2016/12/20(火) 21:57:39
最低ラインが2500万円って事ですから


175 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:58:13
2,500万って安いなぁ
ここからすごい金額になっていくんだろうけどさ
ところで、このラーメン屋さんこれどうするんの
美術館からお声がかかるかな?
民間人じゃ中国人から守れないしな


176 : 名無しさん :2016/12/20(火) 21:59:08
三好で止まっちゃったから箔が足りんのかねぇ


177 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:00:14
空襲さえなければまだまだお宝があったのに…


178 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:01:42
四国の爺さんもGHQ来るってんで持ってた刀剣海に捨てたとか言ってたなぁ


179 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:01:47
おのれ!米帝!!


180 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:02:02
足利将軍家から下賜されたもんだから貴重だろう。


181 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:03:04
>>177
京都を焼かない理性があっただけましだと思おう


182 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:03:40
じいちゃん家にあった刀剣七本に村田銃等々GHQの鬼畜にもってかれただよ


183 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:04:16
しかしこの価格だと、脱サラしてはじめたラーメン屋なだけに奥さんみたいな反対者がハッスルするな…
流出は覚悟しておこう。


184 :  テツ :2016/12/20(火) 22:05:01
GHQに接収されそうになったから、日本刀を(物資不足で丁子油ではなくその時手に入った)食用油でコーティングして土中に埋めたって話はありますね


185 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:06:16
いや、本土をボロボロにされるまでに店仕舞い出来なかったのが悪いし。貴重な文献とかあったろうに勿体無い。応仁の乱の時も貴重な蔵書が灰になったとかあって、中には日本史の空白部分が埋るものがあったとかな。


186 :  テツ :2016/12/20(火) 22:06:48
脱サラして起業した人間の9割は5年以内に廃業するという統計が有るそうな


187 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:06:58
>>181
いや。焼いてるし


188 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:07:28
持って帰る土産として人気があったから、接収解除後も返すのがもったいないからってつかみ取り大会みたいに持って帰ったらしいですからね。
そしてお土産として見飽きたそばから錆びていった。
相続した孫世代がオークションに出すのは当然の権利という意見と、返還すべきという意見があるあたりまだ良心的ですね。


189 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 22:08:41
>>187
京都の事だよ


190 :  テツ :2016/12/20(火) 22:09:28
青森の郷土館で、GHQに接収された後に運よく返還された赤羽刀が展示してました


191 : ハニワ一号 :2016/12/20(火) 22:11:56
>>177
戦後夢幻会世界なら空襲で焼けたお宝も無事に曜変天目茶碗と一緒に出品されていたでしょうね。


192 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:13:44
とはいえ独断で皇居爆撃しようとした馬鹿もいたみたいだし、本当に京が焼かれなったのは幸運だろう


193 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:14:15
あと世界に1個だから取引相場ってものがないからなぁ…曜変天目。オークションだったら億はいくか。


194 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:14:47
>>189
しっかりと爆撃してるぞ>京都


195 :  テツ :2016/12/20(火) 22:16:25
米帝は基本的に日本中爆撃か砲撃してますから


196 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:16:34
京都空襲
空襲を行ったB29爆撃機

京都空襲(きょうとくうしゅう、Bombing of Kyoto)は、アメリカ軍によって太平洋戦争中の1945年(昭和20年)の1月16日から6月26日かけて5度にわたって行われた無差別爆撃。
概要

第1回 1月16日23時23分頃、馬町空襲(東山区馬町)死者36名(一説に40名以上)、被災家屋140戸以上。
第2回 3月19日、春日町空襲(右京区)
第3回 4月16日、太秦空襲(右京区)死者2人、重傷者11人、軽傷者37人、民家半壊3戸。
第4回 5月11日、京都御所空襲(上京区)
第5回 6月26日早朝、西陣空襲(上京区出水)死者50人、重軽傷者66人、被害家屋292戸、罹災者850名。

報道管制が敷かれたため被害の詳細は判明していない。
以降の爆撃禁止

第5回の空襲以降、京都への空襲は停止された。原爆投下目標だったからとされる[1]。


197 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:17:04
エドワード・テラー「原爆は京都のような重要都市を消滅させてはじめて意味を持つのだ!落とすべきだ!」
(訳:みてみて世界!僕たちの作った原爆の威力はすごいでしょほめてほめて!)

なかなかロックな御仁である。原爆作ってる途中に「水爆作ろうぜ!」と演説ぶって科学者たちをその気にさせる無邪気さとひたむきさは称賛に値する。
一緒に仕事したくないけどね。


198 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:22:10
末期だと本土まで侵攻されて戦闘機に列車が機銃掃射されてる、映像を見たな。


199 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:22:20
流石ユダヤ人、余所の文化に対する敬意なんて欠片もないな


200 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:22:20
ぜひ自爆して歴史に名を残して欲しかった


201 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:23:24
とりあえず良い物を見れた後、報ステに変えてみたが本当に最近のマスゴミはポピュリズムという言葉が大好きだな?(呆


202 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:23:54
>>198
元都知事の爺さんが絶対に忘れねぇからなってマトモな時に言ってたっけ


203 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:24:36
なお、オッペンハイマーが水爆に反対したから、アカ狩りの議会公聴会で彼を陥れ、学者仲間には総スカンを喰らうことに。
でもその席でにこやかにオッペンハイマーに握手を求めるあたり、ちょっと共感能力が欠如していたとも説も。
あとで過ちに気付いたけどもう遅かった模様。


204 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:26:56
>>200それはちょっと失礼だと思いますよ。


205 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:28:28
本当にテラー博士は自分の趣味(と言って良いと思うよ)以外の事に興味が無かったんだなあと


206 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:29:16
ちょっと提示したネタが過激ですな。こちらからも失礼しました。


207 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:32:37
アインシュタイン博士の様に協力した後、後悔してる人もいますし、民族で見るのは止めた方がいいですよ。


208 :  テツ :2016/12/20(火) 22:40:17
有る意味欧州的テンプレートユダヤ人な恐怖ハカセ


209 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:41:45
イスラエルを見るとなぁ…


210 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:41:59
wikiの曜変天目茶碗のページに今日鑑定団に出たのがもう追記されてる、仕事早ぇよw


211 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:42:09
しかし録画したのを見返してみまてますが、TVカメラ越しじゃなくて本格的な写真を見てみたい代物ですな。
この黒、光にかざすと化ける気がする。


212 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:43:37
イギリスがいい加減な事しくさったからあのグダグダ具合だろうが
パレスチナ人に対してやった事って、彼らが今もなお憎んでる過去のドイツと
どれだけの違いがあるのかって事だよな


213 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:45:30
ヨーロッパ人のユダヤ人の扱いの歴史を見るとなんともな、でイスラエル。


214 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:46:55
しかし今残ってる曜変天目茶碗も素晴らしいが、そのさらに上をいっていたと言われる信長愛用の曜変はどれだけ素晴らしい品だったんだろ


215 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:48:15
一方的に欧州人だけを悪くも言えない部分もあると思うんだが
ユダヤ人に対しては…


216 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:48:22
歴史のロマンに触れるたびにタイムマシン欲しいなぁと思う


217 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:48:28
イスラエル絡みの話しって
イギリスばっかり言われてるけど、ww1の時の約束でやった事は履行してて
それが「イスラエル建国」って方向じゃなかったことを考えれば
今それをやってるのは「イギリスが泥沼化させた」云々じゃなくてイスラエルの意思とそれを支えてる友好国のせいだと思うんだけど……

他の事はともかく


218 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:50:52
しかし、いいもの見せてもらったなぁ…
中島さんも頬と耳が赤かったし。


219 : 名無しさん :2016/12/20(火) 22:52:26
話変わるけどシンゴジラのブルーレイ予約アマゾンで始まったな。皆どのバージョンの買う?


220 : ひゅうが :2016/12/20(火) 22:56:15
なん…だと?!


221 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:16:19
ところで、この世界の片隅どうですか?青葉とか


222 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:16:21
ワイはアマゾン限定なしのブルーレイ三枚版を買うよ。


223 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:19:40
そういやHOI4初手アメリカ攻略めざそうと、動画のとおりにやってみたら
思いのほかいい動きするわ、わが大日本帝国は
山本五十六の空母4、戦艦9、従順8の大艦隊が敵の艦隊撃滅して、若葉マークが一気に歴戦の猛者になったのには吹いたw
あと、日本近海に哨戒だしたらすげー勢いでアメリカ潜水艦撃沈しまくってて凄いと思うと同時に、いつのまにこんなに潜水艦繰り出してやがった!!
と恐怖した
哨戒は大事ですねほんと、潜水艦がどこに潜んでるかわかったもんじゃねえ


224 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/20(火) 23:26:45
ついに無人新幹線爆弾と無人在来線爆弾が解禁になるのか。


225 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:30:50
円盤出たらニコニコのMADが盛況になりそうだw


226 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:31:33
🚇🚇🚇🚇🚇🚇🚇🚇🚇🚇


227 : ひゅうが :2016/12/20(火) 23:44:10
>>222
とりあえず当方もブルーレイ三枚組を予約しといたよ。
4Kも欲しいけど、モニタもプレイヤーもないからね。
さて、1月1日のアートオブ、が楽しみです。


228 : 名無しさん :2016/12/20(火) 23:45:30
発売日3月かぁ 長いなぁ


229 : ひゅうが :2016/12/20(火) 23:58:09
ですな…
そろそろ失礼します。数年来ないくらい興奮したからか疲れました…


230 : 名無しさん :2016/12/21(水) 00:38:56
モニターは有るが再生環境が無い・・・
XBOX ONE Sでも調達するか・・・


231 : 名無しさん :2016/12/21(水) 00:40:59
>>230
自レスですが
君の名は。もIMAX上映があるいじょう4KBDXL版来るよな?


232 : 名無しさん :2016/12/21(水) 06:04:01
ドイツのトラックが突っ込んだ事件がテロって言われているが、ホントかね?
ただの事故をテロとうそぶいているような気がする。


233 : 名無しさん :2016/12/21(水) 08:11:51
インドネシア
新しい高速鉄道作るんで協力して双方の傷を癒そう
具体的に言うと金と技術くれさい
あとそれ以外でも日本企業うぇるかむ

日本
きちんと提案されてから可能な範囲で前向きに検討する


つまり「お断り!」つってるんだな


234 : 名無しさん :2016/12/21(水) 08:19:30
>>232
昨日の時点ではテロの疑い濃厚って扱いだったね
確かに、あんなに大きなトラックが街中走るってのもおかしいんだよね
然も、会社側から運転手と連絡が取れなかったとか
詳しい情報待ちだね


235 : 名無しさん :2016/12/21(水) 08:22:51
IS戦士が、実行したと声明は出てるな


236 : 名無しさん :2016/12/21(水) 08:32:05
>>235
ISの広報なんざ雨が降ってキリスト教徒が濡れたらイスラムの勝利とほざき風が吹いて十字架が倒れたらアッラーは偉大だと騒ぐような連中だろ
アテにするだけ無駄じゃね


237 : 名無しさん :2016/12/21(水) 09:49:04
韓国パク大統領「弾劾される理由がない。棄却するべきだ」と語っております
いや、正しいかもしれんが、この情勢にガソリン注げる
度胸あるとは驚きだ


238 : 名無しさん :2016/12/21(水) 10:06:30
>>236
バヨク「森羅万象全てアベのせいやぞ」


239 : 名無しさん :2016/12/21(水) 10:31:30
安部さん多分神座の主かなんかだと思うの


240 : 名無しさん :2016/12/21(水) 10:41:22
昨日の鑑定団では4つ目の曜変が見つかるという日本美術史が書き換えられる出来事があったわけだが、あの曜変は今後どうなるんだろ


241 : 名無しさん :2016/12/21(水) 11:35:02
>>240
美術館から声がかかるんじゃないかな
個人で保管するより安全だし、沢山の人に見てもらう方が良いと説得されるんじゃ


242 : 名無しさん :2016/12/21(水) 11:42:06
個人で所有していた県指定文化財の刀がね、指定後さんざん放置しといて知るか!と
勝手に売り払った事が合ってね


243 : 名無しさん :2016/12/21(水) 11:43:42
気持ちはわからんでもない


244 : 名無しさん :2016/12/21(水) 12:26:01
ところで曜変天目茶碗て今の技術でも再現はできないの?


245 : 名無しさん :2016/12/21(水) 12:30:28
>>244
作り方が遺失したので、作り方を知るために調べたいが調べられそうな現物が少ない状態
後、迂闊に調べようとすると何処からともなく圧力が掛かるとも


246 : 名無しさん :2016/12/21(水) 12:31:37
ところでおっぱいの大きさは小さすぎない大きすぎない、美乳のサイズが一番だよな?


247 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:02:28
お前はいきなり何を言っているんだ?


248 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:04:41
いや、友人とおっぱいの大きさ議論してて他の人にも意見聞きたかっただけ


249 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:13:30
>>246
サイズは重要ではない、というか乳単体の評価は意味をなさない
肉体全体を総合的に見た時のバランスこそが重要

極論乳が美乳でも尻が不恰好ならその時点で論ずるに値しない


250 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:24:48
巨乳派提督俺「愛宕や陸奥のようなおっぱいが一番だ!おっぱいぷる〜んぷるん!!」


251 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:26:54
マッポ「ドーモ、紳士=サン。マッポ(警察)=デス。」


252 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:31:07
ロリ貧乳かロリ巨乳も…

どーもけんぺーさん


253 : 250 :2016/12/21(水) 13:43:46
>>251
「畜生めええ、憲兵さんへの賄賂が足らんかったー。大鑑巨乳主義万歳!!」


254 : 名無しさん :2016/12/21(水) 13:49:54
天龍や大和の乳が最高です


255 : 名無しさん :2016/12/21(水) 14:07:40
>>252-253
マッポ「ケンペイ=サンではない。マッポ(警察)=デス。」


256 : 名無しさん :2016/12/21(水) 14:09:14
>>254
デッカー「ドーモ、デッカー(刑事)=デス。」


257 : 名無しさん :2016/12/21(水) 14:18:00
バスト占いのうた
ttps://www.youtube.com/watch?v=OVI2KEvEJbw


258 : 名無しさん :2016/12/21(水) 14:19:40
乳?そんなのは飾りです。偉い人にはそれがワカランのですよ


259 : SARUスマホ :2016/12/21(水) 15:50:04
>>258
ケンペーくん、こいつです

ならや=サンの別名義は自家発電(意味深)に対する拘りというかフェチというか 並々ならぬ物がありますし


260 : ひゅうが :2016/12/21(水) 15:57:04
金子みすゞさんもいっている。「みんなちがってみんないい」と。


261 : 名無しさん :2016/12/21(水) 16:09:50
これまな板だよ!


262 : ひゅうが :2016/12/21(水) 16:11:15
あと、昨日の曜変天目を鑑定してもらった人は県警の警備畑出身の人だそうな。
…機動隊の人であったか。つよい(確信)


263 : 名無しさん :2016/12/21(水) 16:26:47
乳が大きい人って大体太ってるね
男でも太るとおおきくなるし
ウエストが細い巨乳はパネルマジックや偽乳、パッドが疑われる


264 : 名無しさん :2016/12/21(水) 16:38:08
そういう夢のない話はやめろォ!


265 : 名無しさん :2016/12/21(水) 16:42:44
逆に考えろ
天然ボンキュッボンの希少価値が高まったということだ


266 : 名無しさん :2016/12/21(水) 16:53:23
沖縄のじじいは返還式典欠席らしい。
散々基地云々で騒いでおいてこれか、中国の犬。


267 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/21(水) 18:12:02
最近、駅のホームドア設置場所が増えた気がしない?


268 : 名無しさん :2016/12/21(水) 18:47:33
転落事故とかあったからね。国としても安全対策を検討
した結果らしいよ。
設置場所とか費用とか難しい問題も絡むみたいだけど、
増えていくんじゃないかな>ホームドア
無人駅化爆心中のうちの近所の路線では縁が遠いけどね。

ttp://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk6_000008.html
>また、交通政策基本計画(平成27年2月閣議決定)では、
>平成32年度までにホームドア設置駅を800駅とする目標
>を設定したところです。


269 : 名無しさん :2016/12/21(水) 19:20:37
神奈川県が朝鮮学校への支援を学校から保護者に切り替える、という
姑息な誤魔化しの末に事実上千四百万円増加ですって

ここまで執拗に、執念深く援助を続けるとは神奈川県民は連中に何か弱みでも握られてるのか


270 : 名無しさん :2016/12/21(水) 19:22:11
身に覚えないなぁ。


271 : 名無しさん :2016/12/21(水) 19:22:56
ただあいつらが寄生虫のごとく群がっているだけだし。


272 : 名無しさん :2016/12/21(水) 19:46:30
今の神奈川と沖縄は日本の法律より国民情緒法が優先される自治体になってるから


273 : 名無しさん :2016/12/21(水) 19:51:12
しかもその「国民」が日本国民じゃないってのが


274 : 名無しさん :2016/12/21(水) 20:46:27
ところでクイズ番組見てたら、お鍋料理ランキングにおでんが入ってた
皆さんどう思います?


275 : 名無しさん :2016/12/21(水) 20:48:44
おでんは鍋料理だと思うココロ

むしろそのランキングでキムチ鍋なんかが一位になってそうでイヤだな


276 : 名無しさん :2016/12/21(水) 20:49:38
あ、そのランキングはすき焼きが1位でした。
キムチ鍋は4位


277 : 名無しさん :2016/12/21(水) 20:49:53
おや、TBSは徳川埋蔵金伝説やっているのか。


278 : 名無しさん :2016/12/21(水) 21:00:51
発掘プロジェクトなんてやる金がよくあるもんだ。


279 : 名無しさん :2016/12/21(水) 21:02:49
TOKIOがやったらガチで掘り出せそうな気がする


280 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:30:23
そんな埋蔵金あるなら財政赤字で改革なんかしないと思うの幕府。


281 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:41:23
余裕があった時代に埋めて忘れたという可能性は・・・・・・
江戸幕府でそんなに余裕があった時期はないか


282 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/21(水) 22:45:06
秋ぐらいに、実は今まで騒がれていた山の西側じゃなくて北側でそれらしいものを運んだという物的証拠として魚拓みたいに金塊を墨で塗って紙に取ったものが見つかったとテレビで紹介されていたなぁ。


283 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:46:00
基本的にいつの時代もお上はカツカツですからのお。


284 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:47:38
報ステ
P-8ポセイドンの沖縄での最大クラスの事故発生→地上移動中にレッカー車と衝突破損
連続の重大事故と煽っても流石に大声で騒げなかった模様
米軍定義の事故の重大さのクラス設定を利用した姑息な失敗したニュース


285 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:49:39
そろそろマスゴミは、制圧してカメラの前で射殺処分した方が良いと思うの


286 :  テツ :2016/12/21(水) 22:51:34
F-15の重大事故も発生しましたよね、どっKの国で破損事故起こした


287 : 名無しさん :2016/12/21(水) 22:51:56
こらこら、証拠をさらしちゃアカンやん。


288 : 名無しさん :2016/12/21(水) 23:00:36
>>287
そこは私服の礼儀正しい人達とかが行うと


289 : 名無しさん :2016/12/21(水) 23:02:55
コンコン、ケンペイですが?


290 : 名無しさん :2016/12/21(水) 23:07:36
来い、デッカー


291 : 名無しさん :2016/12/21(水) 23:10:04
そういやブレードランナーの続編が来年10月公開でハリソンフォード出るそうな


292 : 名無しさん :2016/12/21(水) 23:36:41
続編なんて作っていたのか


293 : 名無しさん :2016/12/22(木) 01:16:13
他人事ではあるが、いい加減沖縄知事の身の安全は大丈夫かと心配にはなるな。
ガチで中国の犬に成り下がってるのか、ただ補助金増額目当てでゴネてるだけなのか。

そんなに強硬な真似は日本政府に出来るわけないとタカをくくっているのかなぁ。


294 : 名無しさん :2016/12/22(木) 01:18:23
タカくくってるんでしょ。いざとなった中国にでも亡命して自由沖縄独立政府でも作る腹積もりなんじゃない


295 : yukikaze :2016/12/22(木) 01:23:41
>>281
三代将軍までは確実に余裕ありましたよ。
四代目以降だと、段々余裕がなくなっていきますが、ヤバさが出てきたのは
綱吉の時から。

>>293
悪い意味での利権政治屋だからなあ・・・
あいつが本気で反米だったら、那覇港なんかの拡張工事やる訳ないし。
基本的に『今後の選挙』と『国からの援助金』と『自分の支持者が潤い、その
キックバックが自分に入る』以外興味ないでしょうし、ゴネルだけゴネルでしょうねえ。

ガースーの怒りを買いまくっている事から、塩対応以外ないというのに。


296 : 名無しさん :2016/12/22(木) 01:27:19
政府、米軍に少しでも妥協した時が一番危険でしょうね。天誅とか

マスコミは見掛けのスタンスが左右違うが戦前戦後共に売れるからと反米を煽る事、煽る事。鬼畜米海兵隊か
神国日本は神風(九条)に護られた不破の国。一億火の玉(民意)米軍追い出せ、そんなスローガンを幻視してしまう


297 : 名無しさん :2016/12/22(木) 01:30:03
ぶっちゃけ埋蔵金伝説なら地震の地すべりで一夜で消滅した内ヶ島氏のがまだ説得力有るがな…


298 : 名無しさん :2016/12/22(木) 01:35:00
結局は「伝説」だからね。おとぎ話みたいなもんで説得力云々は誰も欲していないのさ。


299 : 名無しさん :2016/12/22(木) 03:07:17
なお知事サイドとしてはまっとうな条件闘争のつもりだった模様
副知事だったかが沖縄タイムスで
「知事のスタンスは最初から変わっていない、ヘリパッド建設を許容したかのように誤解して騒ぐのはおかしい(ぷんすこ)」
とか言ってて
もしかしてゴネて文句言うのを首長としての仕事と思ってるんじゃ…いやよそう、俺の勝手な推測でry


300 : 名無しさん :2016/12/22(木) 05:14:53
あれで条件闘争・・・たまげたなあ


301 : 名無しさん :2016/12/22(木) 06:21:11
そろそろ外患誘致適用して制圧して射殺でいいんじゃあないかっておもうときがあるよ


302 : 名無しさん :2016/12/22(木) 06:25:35
言うて既に鉄砲玉や賑やかし程度に思っていた末端が暴走して引き摺られて、って可能性が膨れ上がってるけどね
条件闘争にするには招き入れちゃあかんのを平然と入れすぎた感


303 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/22(木) 08:49:08
手段に過ぎないと思っていたのにいつの間にか目的にすり替わるってよくありますねぇ
強硬路線を貫いてきただけに迂闊に政府と妥協しちゃったら現知事は最悪私刑になるでしょうが、次の知事はうまくやってくれるでしょう
民意様こそ正義なのですから、仕方ありませんね(白目


304 : 名無しさん :2016/12/22(木) 09:45:07
大分県宇佐市が日本一長いと思われる条例を全会一致で可決したとか、
それがこれ「千年ロマンへと想いをはせ、海の幸、山の幸、自然豊かな宇佐のチカラの恵みを未来へと紡ぎ広める条例」計47字


305 : 名無しさん :2016/12/22(木) 10:50:43
>>304
名前の長さに反比例して中身が薄くなる類に見える


306 : 名無しさん :2016/12/22(木) 10:57:59
中身がスカスカだろコレ…


307 : 名無しさん :2016/12/22(木) 11:04:38
うさ!うさ!


308 : 名無しさん :2016/12/22(木) 11:20:53
今年の24日は爆弾低気圧直撃か


309 : 名無しさん :2016/12/22(木) 11:25:04
>>302
色々拗らせて先鋭化しちゃってるもんね……
志位るずが切られたのも、広告塔が過激化し始めて何か犯罪案件やらかす前にスイッチ切った感じじゃないでしょうか

しかも、ヅラ知事にとってはこいつらみたいなのが厄介になるんだよねぇ
肯定すればより先鋭化し過激になり、否定すれば裏切り者呼ばわりして先鋭化し過激化する

……あかんわ、無能な働き者やんか


310 : 同志岡田真澄 :2016/12/22(木) 12:14:32
>>309
やはりゼークトの組織論にちなんで国外追放か処刑するしか無いでしょう。彼は無能な働き者は軍隊から即刻追い出すか銃殺すべきって述べていたので


311 : 名無しさん :2016/12/22(木) 12:15:28
そういえば、来月から幼女戦記が始まるね。
一見して、作画に違和感を感じるが。


312 : :2016/12/22(木) 12:24:39
来年4月まで沖縄が無事に存在していれば後はどうでもいいや。
民意とやらであんなゴミ選んだのは沖縄県民なんだし、
ゴミがテロリスト擬きやら犯罪者予備軍やら引っ張りこんで治安が悪化しても民意の結果なんだから、自己責任だよな。
沖縄島という土地がのこれば無問題なんだし。


313 : 名無しさん :2016/12/22(木) 12:25:53
そういえば投票率って50%くらいだったっけ?


314 : 名無しさん :2016/12/22(木) 12:59:21
>>310
そのひつようもないね
ケツ持ちがいなくなれば干上がるし
たち悪い最悪のケースは徒党を組んでどっかに引きこもる事だが
先鋭化した連中が世間に拒絶されて隔離地帯に閉じこもる……
どっかで聞いた話になる。連中ほど主義思想へ夢見てないだろうから苦しくなればネズミの様に逃げるとは思うが


315 : 名無しさん :2016/12/22(木) 13:11:01
今日寒くないどころか暑い、歩いてるだけで汗かいてくる


316 : 名無しさん :2016/12/22(木) 13:26:51
>>311
トップ絵の幼女の顔とか違和感あるね。


317 : 名無しさん :2016/12/22(木) 13:29:49
>>314
そして内部分裂から内ゲバまでが定期ですね わかります


318 : 名無しさん :2016/12/22(木) 14:29:48
新潟で避難勧告が出るほどの大規模火災だと


319 : 名無しさん :2016/12/22(木) 14:30:45
>>311
ちょっとキャラが漫画版とアニメ版で作画違うから違和感がありますね…
でもCVのチョイスは喜ばしい、特に男性声優。


320 : 名無しさん :2016/12/22(木) 14:34:22
>>318
強風だったから、延焼しやすい環境だったので、避難勧告が出た。


321 : 名無しさん :2016/12/22(木) 15:05:27
うん、Abema News最強
日本海側にすげぇ勢いで風が吹いててやばい
なんとか延焼は収まりつつあるけど、やっぱり中央の方は火勢が強すぎて手が付けられない感じだな


322 : 名無しさん :2016/12/22(木) 15:27:08
火災報知器は必ず付けないと後悔するよ


323 : 名無しさん :2016/12/22(木) 16:10:12
消火器もね


324 : 名無しさん :2016/12/22(木) 16:17:56
後は電池切れ


325 : 名無しさん :2016/12/22(木) 16:54:30
新潟の火災、近隣県からの広域応援だけでなく陸自も災害派遣要請受けて出動だと


326 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:00:19
暗くなって映像が完全にシン・ゴジラで本当酷いわ


327 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:07:38
ライブニュース見たがこれはひどいな


328 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:08:52
灯油ストーブは危険だからオイルヒーターに変えた方が良い


329 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:10:33
いまのところ死者は出てないのか?
確認がとれないだけで


330 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:32:18
返還式典ボイコットで今晩実施のオスプレイ反対行事に知事出席
最早老害とだけで言えないな、それなら演習地返還も拒否するのが筋だろ
調整者としての政治家の役割を破棄している
国政にいたら真紀子やR4と同じく馬脚を現して影響力を無くしたろうに残念


331 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:40:27
既にこれでもかと馬脚は見えていると思うんですけど…


332 : 名無しさん :2016/12/22(木) 17:58:14
失火元の中華料理店の店主は夜逃げしそう

延焼150棟って火災保険切れて忘れてる家も絶対ありそう


333 : ひゅうが :2016/12/22(木) 18:35:25
新潟は地震が相次いだことから火災保険と地震保険の加入率が高いと聞くので…(震え声)


334 : 名無しさん :2016/12/22(木) 18:44:19
空き家とかも多そう…

火災報知器つけてないと失火法の賠償責任の免責にはならないんやで…


335 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/22(木) 18:44:39
ところで、来年6月からははがきが62円に値上げらしい。
来年の年賀状は各10円+の負担になるのか・・・


336 : 名無しさん :2016/12/22(木) 18:53:36
切りのいい60円にしてくれと言いたい


337 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/22(木) 18:56:34
消費税が8%だから仕方ない。


338 : 名無しさん :2016/12/22(木) 19:12:46
まだ50円切手と2円切手と52円切手がそれなりにあるのに…


339 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/22(木) 19:33:44
10円切手が追加されるんじゃない?(すっとぼけ)


340 : 名無しさん :2016/12/22(木) 20:17:04
スホーイT50の新たな画像公開、かあ


341 : 名無しさん :2016/12/22(木) 20:20:54
前値上げしたと時は、消費税を含めて50円だったのに


342 : 名無しさん :2016/12/22(木) 22:48:14
新潟の火災九時頃にようやく鎮火か


343 : 名無しさん :2016/12/22(木) 23:28:19
良かったな予報では明日は西風だったぞ(今日は南風で駅手前から海岸に向けて一直線だった)


344 : ひゅうが :2016/12/23(金) 00:22:11
法隆寺の門にトラックの上げっぱなしの荷台が接触、垂木十数本が折れたり壊れたりしてる。
荷台上げっぱなしだったのは74歳アルバイトだそうな。
なんということを。


345 : 名無しさん :2016/12/23(金) 00:27:05
なんてことだ
犯人の人生よりも価値がある物が……


346 : 名無しさん :2016/12/23(金) 00:35:37
ダンプの荷台の下げ忘れの事故は時々起こるのは知ってるけどよりにもよって文化財にぶつけるなんて
そして運転手の年齢を見るとなぁ


347 : 名無しさん :2016/12/23(金) 00:50:48
いやあ、悪意があるなら兎も角、事故いつかは起きるから仕方ない、特に建築物。破損して修復して千年ほど立てば貴重な文化財になるさ。


348 :  テツ :2016/12/23(金) 00:53:08
使う会社側にしてみればこういう年寄りは非常に都合がいいんですよ、安くこき使えて好きな時に首をきれて
その結果が文化財の破損で会社にリカバー不可能なダメージがいったけど


349 : ひゅうが :2016/12/23(金) 00:55:58
ちなみに門は重文。その中にはかつての秘仏の中の秘仏、救世観音像がある夢殿があります…
ヤメロー!聖徳太子を筆頭にした上宮王家の御霊封じがぁ!(あくまで仮説ですので注意)


350 : 名無しさん :2016/12/23(金) 01:09:53
文化財より、人生の方が価値があると思うよ。どんな人にも一度きりだからね、人生。修復できん。


351 :  テツ :2016/12/23(金) 01:21:31
1000年前の日本の文化財を破壊する人生に価値が有るとは思わないけどね
ああ、どっかの反日国家の人間は別か


352 :  テツ :2016/12/23(金) 01:23:50
>>350
その文化財を人生かけて守ってきた人間の価値を今君は否定してるよね
そのことについてはどう思ったね?


353 : 名無しさん :2016/12/23(金) 01:27:09
バカみたいなことで喧嘩するなよ


354 : 名無しさん :2016/12/23(金) 02:03:19
公安が中国の大学やシンクタンクが中国に有利な世論を作るために沖縄独立要求団体と接触しといるので、注意換気。


え?今更?


355 : ひゅうが :2016/12/23(金) 02:19:14
おお…鎌倉時代の産物だったらしい。
しかし画像みた限りでは傷は浅い(比較論)
>ttp://www.sankei.com/photo/images/news/161222/sty1612220016-f1.jpg


356 : 名無しさん :2016/12/23(金) 02:19:47
いや、喧嘩する気なんかないよ、文化財は自然災害や事故でも消失したりするけど、その都度建て直されたり修復したりして現存している物もある。けれどもどんなに貴重で大切にされていても形あるものはいつか壊れるもんだと思ってるしね。それと人の人生はどんなに請い願おうが一度きりだし、一人一人に取ってはどんな財宝よりも尊いものだろう。そして人間は間違いおかすよ、大小にかかわらず。取り返しのつかないものもある。さて今回の事故を起こした人を安易にただただ断罪するは簡単だけど何の解決にもならない。必要なのは事故を事前に防ぐことは出来なかったのか、今後事故が起こらなくするにはどうすればよいか、その事だよ必要なのは。今回の場合は安全確認を怠って作業したから事故が起きた。現場作業ではあってはならないけど起きる事故だ、重要文化財だから大きく報道された。けれども事故であって事件ではない。もっと言えば誰もがおかしうる作業ミスである。


357 : リラックス :2016/12/23(金) 02:27:01
起きたミスは全て誰でも犯す可能性のある物、故に咎める資格は誰にも無い
それより再発防止した方が余程有用、と


358 : 名無しさん :2016/12/23(金) 02:28:22
>>356
論旨は理解したし賛同もできるが、この流れで何の用意もなく「人生>文化財」という発言は反発を生んで当然のものだったとおもうぞ


359 : 名無しさん :2016/12/23(金) 02:31:05
>>356
そうそう、喧嘩する気なんてないよね
ただ相手の意見より自分の意見の方が正しいだけで
間違ってる奴の意見なんて聞く耳持たなくていいし、むしろ正しいんだから押し付けなきゃだめだよね
正しさの根拠なんて自分がそう思ってるってだけで充分だし


360 : 名無しさん :2016/12/23(金) 02:33:57
そこら辺は人生観の違いだからなあ、文物が人の手から生み出されるのなら、生み出す方を尊いと思うからねえ。例え


361 : ひゅうが :2016/12/23(金) 02:43:02
とりあえず、今度現地行く頃には修復のための寄付してきますね。


362 : 名無しさん :2016/12/23(金) 03:53:04
>>358
そうか?
簡単に『犯人の人生よりも価値がある物が』なんて言う方に反発覚えたぞ
まぁ、人それぞれだが


363 : リラックス :2016/12/23(金) 04:07:27
ヒューマンミスが誰にでも犯し得る物とはいえ周囲に被害を出したなら咎められる、何かを成したなら褒められる、そういう積み重ねこそが尊い人生ってやつだと思うんだが
それはそれとしてなんか話が逸れてないか?人の人生と文化財どちらが重いかって


364 : 名無しさん :2016/12/23(金) 04:11:41
故意で起こした事故ではないのに、人の人生云々と軽く見る様な冷たい人間にはなりたくないな
もしも自分や大切な人がそういう立場になった時もそう思うのだろうか


365 : 名無しさん :2016/12/23(金) 04:47:59
そんな事言ってても自分の大切な物が壊された時、ころっと意見を変えるものだよ
人の命より何かを大切に思う人だっているし、彼らの思想を間違いだと断ずる事はできない
理解できなくても、尊重しなくて良いわけじゃない


366 : 名無しさん :2016/12/23(金) 04:52:25
人殺したら殺人罪だし物壊したら器物破損だ、
どっちも法で罰せられるんだからここで議論する話でもない


367 : 名無しさん :2016/12/23(金) 05:02:22
まあ人の方が大事だと思うよ、壊したから死んで詫びろとか今のご時世で通る訳ないしな


368 : 名無しさん :2016/12/23(金) 05:11:08
幾星霜の年月を、様々な人々の尽力や偶然な確率という幸運で守られてきた文物を、

「所詮はいずれ滅ぶモノ」

と塵芥の如く軽んじるなら、人の命も

「生まれた以上、死なぬ者は無い」

に至りますから。

 それに、壊れた文物は死んでも償う事は出来ません。


369 : 名無しさん :2016/12/23(金) 05:23:46
壊れたらまた直せばええんよ、今までだって経年劣化で直してきたんだしの
件の法隆寺にしても中門を修復のために解体してるようだしね


370 : 名無しさん :2016/12/23(金) 05:33:36
>>368
これ以上言ったら文化財守るために
人殺していいのかって話になりかねんからやめとけ


371 : 名無しさん :2016/12/23(金) 06:05:32
まぁ論議が過激になればさいごは
「んじゃ修復するとして、後はガラス張りにして一般人の観覧不可な」
になりかねないという・・・

当事者じゃない以上は過熱は不要。文化庁の沙汰を待つでFA。

そういや、文化財保護の考えって
・とりあえず『保存』重視
・その上で修復に必要な情報も集める
・天災人災問わず『壊れたのはしゃーないが必ず元通りに直せ』
・でもって再発は論外
・守れないなら非公開化か隔離
・出来ないなら文化財指定外しな

だったけか。


372 : 名無しさん :2016/12/23(金) 06:09:54
まあ大事な大事な文化財なら一般人では近くに寄れないくらいガチガチにガードしても良いと思うけどね、三国人の狼藉思えば


373 : 名無しさん :2016/12/23(金) 06:11:58
見つけ次第射殺が正しい気がするがなあ>三国人の狼藉


374 : 名無しさん :2016/12/23(金) 06:34:57
文化財に名前書いたりするアホもしっかりと罰して欲しい


375 : 名無しさん :2016/12/23(金) 08:43:41
まるで数年前のバーミヤン大仏みたいやな

あれって、アフガニスタンには数百万人の民間人が死んでるのに
世界は無視したのに、たった一つの仏像を破壊したことで世界が反応したことに
恥ずかしさを覚えたという人がいるよ


376 : 名無しさん :2016/12/23(金) 08:55:33
そら一々何人死にましたとか報道してないんだもん、知らなかった人が大多数だったろうよ
バーミヤンはババーンと一斉に報道したから反応も出るわな


377 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:00:41
最近はアフガニスタンに用水路作る手助けをしている日本人もいるしのう


378 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:10:53
昨日の大火の報道を見るとほとんど日本では需要は無いが着脱式で良いから
空中散水の消防飛行艇が欲しいと思った
建築基準で容積率などの関係でおそらく同じ建物を建てれないだろうから共同ビル方式?
そうなると風情がと文句を言うのが出そう


379 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:22:43
手榴弾みたいに火元に投擲して消火するカプセルあるが、これをあらゆる所に設置しておけば延焼途中で続々と反応してくれるから良さそうな気がする


380 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:26:23
風情が如何こう言う人の半数以上は僻みじゃね?

結局の所、木造50年とかの戦後の古い町が多い所って
基本的には再開発に失敗したgdgdって話に収束される訳で。
この年の瀬に、被害にあわれた方もキッツイだろうけど、保険屋も大概だろうなぁ・・・

あと、消防士だったオヤジ曰く
「放水先の収束も出来てないし延焼防止の散水もやって無いし消防団にしても酷過ぎる」らしい。
延焼防止の散水はこの手の火事では先にやるべきらしいけど
密集地想定の訓練て地方じゃ扱いが温いかもとか如何とか。

報道信じるなら「水が足りない」って話もあったけど、昨日夕方の中継の段階まで、
陸から海へ集水ポンプのパイプが下りてる形跡も無いという罠・・・


381 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:47:10
消防団の方々って、自営業のついでに火消しをやっているに過ぎないもの
正規の訓練を受けた消防士に比べたら、拙くなってしまってもしゃーない


382 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:53:20
正規の消防士ですら難儀する強風で消防団員がどうにか放水までやれただけでも上出来だよねぇ
殉職者が出なかっただけでもよかったね


383 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:56:00
2017年度予算が閣議決定されたのを受けて、マスコミが縮む社会保障とか色々囀っているけれど、
実際に分かるのは社会保障が絶望的なレベルで財務上のブラックホールになっているって事だな。


384 : 名無しさん :2016/12/23(金) 09:56:57
こうしてみると、本気で第二次世界大戦中に京都に焼夷弾をばら撒かれたら
何も無くなるやろなあ。こんな火災で


385 : 名無しさん :2016/12/23(金) 10:41:20
戦火の記憶が応仁の乱しかない連中の記憶を更新するには良い機会だったのに


386 : 名無しさん :2016/12/23(金) 11:39:03
げっ、フェイトゴーのバルバトスが絶滅してんじゃん。
滅茶苦茶美味しい獲物だったのに。


387 : 名無しさん :2016/12/23(金) 12:28:27
>378
過去にPS-1を消防飛行艇に改造した実験機が1機あったよ
それでいろいろと試験したんだけだ森林火災ならともかく都市火災だと問題が多い事がわかったんだよ
国も消防飛行艇の導入するきはなかったから
結局1機で終わり
詳しく知りたいろいろならウィキペディアを見てください


388 : 名無しさん :2016/12/23(金) 12:45:25
というか火災当日は凄い風強かったって話なんだけどなあ
あったとしても使えたんかね


389 : 名無しさん :2016/12/23(金) 12:56:21
地上からの放水も強風で散らされてたからな、上空からやってても風に流されて火元には届かなかったろうな


390 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:38:04
しかし焼け出された被災者支援どうすんだろ
もう市で支援できる限度超えとるよな


391 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/23(金) 13:46:58
カナダで110個の風船を椅子に付けて飛んだ男が逮捕。
風にあおられ、予定コースを外れて空港傍を通過したために旅客機妨害にもつながったため、
罰金5000カナダドル(約44万円)、慈善事業に2万カナダドル(約170万円)を寄付が義務付けられたそうな。
なお、一応、罪状は航空機で危険な飛行をした罪になるらしい。


392 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:48:10
サンタさんだな


393 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:49:35
>>391
おおー、罰金取られたとはいえ、夢のある事してるなー
昔のアニメ映画のカールのおじさんの家とか


394 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:51:28
風船おじさん


395 : 名無しさん :2016/12/23(金) 13:51:41
しかし罰金は分かるが何故慈善事業への寄付?しかも寄付の方が罰金より高いし


396 : 名無しさん :2016/12/23(金) 14:27:31
金持ちから形を変えた徴税じゃないのか?海外の寄付。


397 : 名無しさん :2016/12/23(金) 14:41:50
金持ちは寄付しないと人非人扱いされるからね、仕方無いね


398 : 名無しさん :2016/12/23(金) 14:49:41
寄付しない金持ちは「ユダヤ人される」からね


399 : 名無しさん :2016/12/23(金) 15:49:19
今度は新潟中心部の住宅密集地で火災だと
新潟の消防官休む暇ないんじゃねえの


400 : 名無しさん :2016/12/23(金) 16:18:37
空母いぶきでC-2パイロットが墜落しながらも投下した特戦群の装甲車が指揮通
何故攻撃ヘリや空挺戦車がいる宮古島に指揮通?


401 : 名無しさん :2016/12/23(金) 16:24:28
>>400
突っ込み出すと精神衛生上良くないよ


402 : 名無しさん :2016/12/23(金) 16:46:17
かわぐちかいじもアドバイザーの意見を聞く気がまるで無いようだな。


403 : 名無しさん :2016/12/23(金) 16:53:22
かわぐちかいじは80年代なら反戦自衛隊員として受け入れられたキャラを今でも出しちゃっているから


404 : 名無しさん :2016/12/23(金) 17:07:24
思考とか知識が冷戦で止まってるんだろうな
反面教師にせねば(自戒


405 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/23(金) 17:15:58
まぁまぁ。
娯楽物と捉えればいいじゃないですか。


406 : 名無しさん :2016/12/23(金) 17:22:36
作劇上の都合だけで話作られてもなぁ・・・
それを通す必要がある場面は確かにあるんだろうけど、それだけだと冷める。


407 : 名無しさん :2016/12/23(金) 18:00:57
かわぐちかいじといえばどうしても思い出すのが「ジパング」
角松は、結局何を最終目的にしてクルーを何処へ連れて行くつもりだったのだろう

どうしても理解出来なかった
まあ途中で読むのやめたけど
具体的に言うとガダルカナルの米兵に威嚇の名目で誘導ミサイルのサンプルをプレゼントしたあたりで


408 : 名無しさん :2016/12/23(金) 18:11:02
最後まで読んだけど、書いてる作者も良く分からんのじゃないのかなと言う漠然とした終わりかただったし。


409 : 名無しさん :2016/12/23(金) 19:12:48
面白い話を見かけた

ちうごくのネットの書き込みなのだが
「何故日本鬼子は戦争時に村を襲った時、デカい水瓶みつけて喜んでいたのか」

「風呂として使う為」だったそうだ


・・・否定というか笑い飛ばす事が出来ねぇ


410 : 名無しさん :2016/12/23(金) 19:27:34
>>408
え?わかりやすいやろ。
「邪魔な未来知識持ちのライバル排除し一人俺TUEEEで財を成しての最終章、
妙な時空揺り戻しとかでこっちの時代の同一若自分になってしまわ無いことを確認した角松は
安心して自適生活へ戻るのでしたfin」
じゃないか。


411 : 名無しさん :2016/12/23(金) 20:02:13
糸魚川の火災原因は火元になった中華店の鍋の空だきだとか


412 : 名無しさん :2016/12/23(金) 20:04:59
>>397
時代によっては我が国もそんなをだったよ
鎌倉とか桃山とか江戸とか

自分が知る限り近代化以降から少なくなって戦後はそう言うのほぼなくなった感


413 : 名無しさん :2016/12/23(金) 20:07:35
その辺は国がやることになって、財産は銀行への預金が基本になりましたからな。
まあ、寄付だのなんだのよりは経済的には健全なわけですが。


414 : 名無しさん :2016/12/23(金) 20:25:09
>>411
鍋の空炊きだと重過失ですね

賠償金いくらになるんだろね(白目


415 : 名無しさん :2016/12/23(金) 21:05:27
電車の中吊り広告

サムスンが自動車部品大手を買収、狙うは自動運転版ギャラクシー

…恐ろしい事態になりそうな気がするのは自分だけか?
いろんなパターンが頭をよぎるのだが。


416 : 名無しさん :2016/12/23(金) 21:09:21
発火事故はランボルギーニも起こすし


417 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/23(金) 21:14:25
燃えるだけでいいけどね・・・


418 : 名無しさん :2016/12/23(金) 21:16:37
燃えのは男の赤いトラクターだけでいい


419 : 名無しさん :2016/12/23(金) 21:44:00
本屋でカワっタ漫画作品見つけた

現代人か戦国時代に…と買った言うのはよくある話
○○時代人が現代に…も「まれ」にあるが・・・

「新選組が戦国時代に」・・・見つけたw


420 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 22:11:20
何それ面白そう。

隊士の中でもすぐに馴染むのと中々馴染めないのがいそうだなあ。
武士道として体系化されたのは江戸時代からという話だし。


421 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:18:30
しかし戦力的には新撰組だけだと柳生一族とかと大して変わらないんでは
戊辰戦争や函館戦争時代の装備ならまた変わってくるかもしれんけど


422 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:18:34
>>411
その上に火をかけたまま外出とか言われているな…


423 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:22:16
金曜ロードショーで思ったけどハリーポッターシリーズ全編放送と謳いながら
放送したのは賢者の石と秘密の部屋だけっての多いよね


424 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:27:36
業務用のコンロって家庭用みたいに空焚き防止とか時間制限とかの安全装置は基本付いてない
から、火付けっぱで放置なんか強火力も相まって火事一直線だぞ。


425 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 22:31:33
>>421
風変わりな剣客集団としか思われないかもしれませんねw

戊辰・函館戦争時代ならあの時期の最新銃器や高雄丸なんか持ち込んで来れれば多少面白い反応が見られそうですが。
(戦に勝てるとは言っていない)


426 : ひゅうが :2016/12/23(金) 22:33:22
空だきは怖いですね


427 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:34:48
中華屋だと特性の高火力の場合も有るからなぁ…


428 : ひゅうが :2016/12/23(金) 22:42:57
食べログとかgoogleがレビュー掲載中止だそうな。わりと昔風の町の中華といった感じだったらしいし味もよかったらしいけど…
残念です


429 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:44:31
>>425
未来知識はあるけど兵力そのものは小さいってバランスでお話を転がすのかも


430 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 22:48:09
>>429
限られた戦力と装備、強力な未来の兵器はあるが弾薬や燃料的に多用はできない。

…戦国時代体かな?(すっとぼけ)

タイトルは戦国新選組ですかねw


431 : 名無しさん :2016/12/23(金) 22:50:13
上で出てる例えにならって
「未来知識持ちの柳生一族」と考えれば
物語的になかなか面白そうな集団に


432 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 22:52:40
やっぱ今から薩摩(島津)をコロコロしようと動き出すのだろうか…w


433 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:03:55
思想的というか立場的には徳川の所に士官したがりそうだけど時代によっては
徳川家ってすごい排他的ですからねえw 新撰組の方も穏健とは言い難い集団だし
ルイス・フロイスを攘夷しようとしたりしてw


434 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:04:24
↑ビンゴw
戦国新選組ですw
ttps://www.sunday-webry.com/comics/sengokushinsengumi/

藤吉郎がなぜかめちゃ強いw
新選組の誰かを組打ちで生け捕りしたしw


435 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:09:10
これって西本願寺屯所時代の彼らかな?


436 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:11:04
彼らが奥多摩農民時代は信長・秀吉は第六点魔王、徳川様の前座扱いな感じだし


437 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 23:17:50
書籍の表紙での顔がww

これは人切り集団ですわ(確信)

そしてそれより強い秀吉と蜂須賀…戦国時代はやはり魔境なんやなって(震え声)

>>433
「早くに天下統一し、今の内から外に打って出て、アジア一帯を掌握し、最後は欧州まで逝く最終攘夷!」
とか言ったりしてw


438 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:18:09
桶狭間前の織田かあ……徳川どころか松平元康もまだ今川側だし発言によってはぶっ殺されそうと
思ったら最新話でいきなり大々的に歴史変えてやがるこいつらw


439 : トゥ!ヘァ! :2016/12/23(金) 23:26:24
最新話で両者とも大将逝っちゃったんですけど…(震え声)

てかこれサンデーGX連載かあ。
最後撃ったのは沖田さん?


440 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:41:06
中華店店主「料理を作ろうと思い、中華鍋に食材を入れて火にかけ、一度家に帰った。戻ったら鍋から火が出てた」

うぉい!


441 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:42:27
店主の年齢にもよるがこういう事件増えてくると思うぞ…


442 : 名無しさん :2016/12/23(金) 23:47:57
火の付いたコンロに鍋やフライパンを載せたまま、その場を離れるって一番やったらダメなことだろう…


443 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:01:00
マテや。
調理中、それも調理具に日が入った状況で長時間そばを離れるな!


444 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:18:49
・・・ちょっと待て?
ヒデヨシ程度がこの強さならこの時代の殺魔人の戦闘力は?・・・(戦慄&愕然

(ボブは気づいてはいけないことに気付いた・・・w)


445 : トゥ!ヘァ! :2016/12/24(土) 00:21:43
タダカⅡやマ=カベ兄弟や無双将軍なんかはどんなレベルなんでしょうかね…w


446 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:23:30
それよりもホンダム・・・


447 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:29:19
こんな彼らを部下にしていた現代大学生…


448 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:31:38
群青戦記だっけ?スポーツ校の皆さんがタイムスリップすんの…あの学生の皆さんほんとにただの学生かよ


449 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:32:54
よく知らんけどクラスメートの大半ぶっ殺されて覚悟完了出来た数人だけが生き残ってるんだっけか?


450 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:33:37
師走だっていうのに、家事で家を無くして…
可哀想に

それにしても、今年は事が多い一年でしたね
今月もロシア大使暗殺に、ベルリンでテロ
来年はどうなる事か


451 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:36:59
外人「日本は難民受け入れずに平和にぬくぬくして狡い」
マジでいうやつがいるから困る


452 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:38:21
受け容れたら平和が維持できないから当然じゃないか。
こっちの文化風習に完全に従って平和と平穏を乱さないならまだしも。


453 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:39:31
法律に違反したらとっ捕まえる厳密に刑に処すって出来ないんだから当然じゃん>移民受け入れない


454 :  テツ :2016/12/24(土) 00:44:30
群青戦記も戦国自衛隊的ムーブしてきましたなぁ
最終的に全滅エンド


あとフランスでは一連のテロ事件の多発で、縮小予定だったフランス外人部隊の拡充が決定して増員中らしい
解隊した中隊がどんどん復活してるんだそうで


455 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:50:37
天軍戦国史もあのまま続いていたらどういうendだったんだろ…


456 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:51:11
>>450
さらにリビアの国内線でハイジャックが発生した模様。こっちは犯人が投降して無事解決したらしいが


457 : 名無しさん :2016/12/24(土) 00:57:54
野間易通 ‏@kdxn · 12月18日
まあ正直、保守やネオリベに気を遣ってうまく行ったものは、この20年間何一つなかったと言えるのでは。
すべてが後退戦だった。そろそろどーんとぶちかまそうや。

ようするに次の20年は左が流行るんだから、「政治的な色眼鏡がー」とか言ってるのはすでに時代遅れなのですよ。


ノマンソク曰く、これからの時代は左翼(笑)がトレンドだそうです


458 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:00:36
左翼なんてのが流行るとしたら好景気で政府批判しか不満が無い時代だけだろ


459 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:02:43
左翼の言うことを無視した時代のほうが上手く行っている現実。


460 :  テツ :2016/12/24(土) 01:03:06
2月ごろには「オカシイ、こんなことは許されない、ネトウヨドモメ!」とかいってるよw


461 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:06:47
というか本来左翼は革新、右翼は保守だし
こいつらは厳密にいうと左翼ですらないと思うが
テロリスト未満不穏分子以上?


462 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:09:30
お前らみたいなリベラルの皮を被ったファシスト共が好き勝手やってきた影響で
世界的には現在進行形で右に傾いてきてるんだがね
後10年もすれば欧州で極右政権が複数できるような事態も十分考えられるし


463 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:13:53
茨城の飲食店で客が持ち込んだ野生のヒグマの肉を食べて、国内35年ぶりの旋毛虫による食中毒が発生。
原因は加熱が不十分だったそうな。


464 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:18:04
またパクりやがったよ。
上海で大江戸温泉物語そっくりの入浴施設だって。


465 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:20:18
中華さん次の爆発はいつですか?っと
経済も軍も物理もと中華は爆発には困らない


466 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:20:22
名前も大江戸温泉物語らしい。
全くパクるしか脳が無い連中は・・・


467 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:29:09
>>465
2020〜30年あたりが危ないらしいよ
ただ全世界を巻き込んだ自爆テロor無理心中になる可能性が高いから
爆発後に日本が国としての体裁を保ててればいいけど


468 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:29:56
デスマーチアニメ化?・・・
どうせならウォルテニアか異世界転生騒動記アニメ化してほしかった・・・


469 :  テツ :2016/12/24(土) 01:33:43
>>デスマアニメ化
特定のイデオロギーをもった連中が騒がないようにチョイスした結果なんでしょう
今回発売の9巻は完全書き下ろしで海洋冒険小説風になってる。ホーンブロワーなんかを読んだ事があればそこそこニヤっとできる


470 : ひゅうが :2016/12/24(土) 01:43:26
>>467
「逃がさん!お前だけは…!」
わりと中国人が一番嫌っているのは日本らしいので…


471 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:46:56
>>470
入れ上げてたキャバ嬢が自分を裏切って他の男に走ったからストーカー化したんだぞ
大雑把に言うと中華秩序ってこんなもんよな


472 : ひゅうが :2016/12/24(土) 01:50:13
だから嫌いと正面切っていわれるとショックを受ける(ガチであっちの人にとっては日本人が嫌ってるのはショックなんだそうな)と。
逆恨みって怖いですからね。
戦前メンタリティのままで軍事万歳、反欧米主義で動いてたら今の中国と蜜月状態かも…いやないか。


473 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:51:01
>>462
10年保つかねえ
この春にフランスでルペンが勝ったらそのまま極右のドミノ倒しが起きてもおかしくないんじゃないか

>>467
せめて両大戦のフランスぐらいの位置には踏みとどまりたいなあ……


474 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:54:20
>>473
安心しれ中華はどこの国よりまず先に日本と無理心中を図る
ぶっちゃけ利益とかそういったものは置いといて本能のようなもので
自国が死ぬなら日本も死ぬべきだと考えてる、でその後近いところから殴っていく


475 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:54:32
日本を侵略者呼ばわりしといて自分たちが日本やアジア諸国を侵略をしてることに何の違和感も
抱かないあたり結局のところ連中の根底の価値観が中華思想に基づいてる時点で和解は無理なんですよね


476 : 名無しさん :2016/12/24(土) 01:56:17
>>472
逆に日本から認められると得意の絶頂にもなりますね
だから日本が認めた中華文化を韓国が起源主張すると余計にブチ切れる


477 : 名無しさん :2016/12/24(土) 03:25:01
>>475
連中からしたら

古代中華国家に朝貢した事がある国
古代中華国家の記録に載った事がある国
⬇️
古代中華国家の手下
⬇️
古代中華国家の領土
⬇️
故に侵略では無く正当な国土回復行為
⬇️
今そこに住んでる連中は盗人、泥棒、侵略者


という思想だからな


478 : 名無しさん :2016/12/24(土) 04:59:10
日本をどうこうする以前にまず内部で凄惨な殺し合いするんじゃね?ちうごく
日本人が憎いとか言うても油断を見せたら後ろから刺して身ぐるみ剥ぐ鬼畜が彼らの同胞ですし……


479 : 名無しさん :2016/12/24(土) 05:29:50
>>477
大秦国にも適用して、どうぞ


480 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:09:02
向こうが殴ってくるならその時はこっちも殴るしかないんだよなぁ
ついでにその時余計なものも処分して次の世代に未来を託そう(片羽並感)


481 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:15:20
ローゼン閣下が種をまいた世界規模の中国包囲網が芽吹いてるからのー
今度の戦争では日本は戦勝国かぁ、胸が熱くなるな


482 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:20:29
そこまで楽勝となるとは思いにくいなぁ。
かなり痛手は食らうと思う。


483 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:25:22
まあ多少の被害は出るやろなぁ、大部分は陸続きの国が被害担当艦になろうが


484 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:25:47
戦勝国と言ってもパターンあるからね
戦勝国(WWI仏)、戦勝国(WWII伊)、戦勝国(WWII米)みたいに


485 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:31:40
自衛隊や国は九州や中国地方は守りきれないと判断してるから・・・


486 : 名無しさん :2016/12/24(土) 07:38:15
つーても初期の奇襲による自衛隊単独では、だしな北九州と中国地方陥落予測
実際やったら全力で日本だけ相手に戦力振り分けられないからそこまでいかないと思うよ?


487 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:09:49
(シュチュエーション的に)GPM?


488 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:14:10
>>486
その代わり通常弾頭の弾道弾などが降り注ぐから犠牲者は半端じゃないことになる可能性があるんだよなぁ。
後、どういう風に戦闘が始まるかにもよるかなぁ……。

最悪では中国地方まで進まれることもなくはないってところだとは思う。

>>487
言い得て妙かもなぁ。


489 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:21:10
と、なると中国地方、九州地方要塞化、九州(地方民)国民皆兵(先祖帰り)待ったなしか?


490 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:34:31
机上演習のヤマザクラ演習では北九州山陰中国どころか
最前線は大阪だったらしいね


491 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:38:52
>>488
佐世保あたりには小型核弾頭がぶち込まれるかも?

>>487
BETAのが近いかも


492 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:50:55
九州民が皆修羅と思ったら間違いなんやで!

弾道弾降ってきて生きていたら山に逃げようか・・・


493 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:56:55
なんとなく奇襲攻撃で九州陥落とか言ってるけど
一切、事前の準備を察知されずに九州上陸の戦力を集めて揚陸とか、はっきり言って無理だと思うんだが

ありえるとしたら、陸軍の動員は後回しにして唐突に弾道ミサイルでの飽和攻撃から、軍事・政治・経済の混乱を引き起こして対応が取れない状況作っるって始まりだけど
どう考えてもこれやると、日本だけに主軸をおいて開戦というまえに、ロシアやアメリカに説明しないと中国自体が反射的核攻撃を受けかねない自体がありえるという問題
ただ、普通に考えても中国にとって都合が全て良い結果になり続けない限り、明らかに無理がある設定だけどねえ


494 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:58:42
>>九州(地方民)国民皆兵

仮にやるなら半世紀前くらいから計画立ててないと今からでは遅い
現状では一般住民の大阪以東への避難計画立てるほうが懸命


495 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:58:45
自分ならまず手下を日本国内に送り込んでテロ起こすけど。
んで一般の民間線を装って事前配置した船とか使って関東を狙う。
まあ、マスゴミつかって侵食するとか核兵器使うとかが可能性高そう。
だから北九州奇襲は無いと思うなぁ。
……穴だらけの素人見解だから、玄人さんには鼻で笑われるだろうけど。

日本に何かあったら世界経済の混乱して皆の首を絞めるでしょ?
だから勘弁してくれませんかねぇ(白目


496 : 名無しさん :2016/12/24(土) 08:58:49
阿蘇にメガトン級の核弾頭を打ち込まれたら・・・


497 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:00:31
>>496
普通に世界巻き込んで中国が自殺することになるだけだと思うが


498 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:04:27
>>495
まあ、ヤマザクラ演習とかの前提自体が「中国軍の軍団主力が10日前に北九州に上陸した」という前提だからね
どうしてそれが可能だったのかとかいうのはなく、既に上陸されて橋頭堡を確保されてしまった状態で戦うっていうわけで、ある意味正規戦としての最悪のケースを前提にしているだけ


499 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:06:48
海上、航空、在日米軍を壊滅的打撃を与えて突破せんと無理なんじゃ?


500 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:10:33
>>497
昔、北朝鮮が自分達を受け入れないなら世界を滅ぼすみたいな事を言ったことがあるけど
>>496は極端な例だけど大朝鮮である中共がそういう発想をしないという保障は何処にもないわけでな


501 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:18:38
本土に上陸されてる時点で海と空は壊滅してるわな。


502 : yukikaze :2016/12/24(土) 09:31:53
>>501
壊滅していなくても、敵戦力との対処に手いっぱいで、敵揚陸艦隊に
対応できないという点はあるなあ。
冷戦時代も、ソ連の揚陸艦隊に対して、海空戦力で封殺できるのは
条件が最良の段階でも3割程度と見積もられていたし。

まあそこら辺になると、アメリカも間違いなく参戦しているだろうから、
後はアメリカの増援が来るまでの間、遅滞防御することになる訳だが、
ただ予算問題のためやむを得ないとはいえ、陸の機甲戦力が
本州にまともにないというのはきついものあるなあと。


503 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:37:21
だから陸には阿呆みたいに大量の対戦車兵器があるんだな


504 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:40:02
法的対応で行動出来ずに上陸後10日で政府が超法規的決断で反撃だったりして>ヤマザクラ
ある意味空母いぶきのgdgdがリアルかも


505 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:46:03
護衛艦隊+米軍と主力が決戦してる最中に別動隊が数に任せて上陸、橋頭保を確保され、こちらの艦隊は整備と弾薬等補給のためしばらく動けず
って感じじゃね?
海自と空自で完全な阻止は無理って言われてるし


506 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:47:55
>>495
手下ならもう入ってそうですねえ…
あの沖縄とか国会とかで騒いでるやつらだけじゃなくて、そいつらに注意をそらさせて隠れてる草が。
ああ怖い


507 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:59:25
>>504
もっとあれな状況かも、
首相官邸や国会が爆破されてるとか。
いわゆる断頭戦術というやつを事前にやられて指揮系統が麻痺してる状態かも


508 : 名無しさん :2016/12/24(土) 09:59:48
「中国軍が来ても諦めず、最後までこの国を見捨てずにやろう」


509 : ひゅうが :2016/12/24(土) 10:02:53
憲法9条にのっとり自衛隊を解散させよ!
あるいは、平和を愛する日本人を支配する軍国主義者の排除のために協力(進駐)を要請する!
とかかな?たぶんやるのがいると思ってます。


510 : 名無しさん :2016/12/24(土) 10:10:09
インドネシア
ねーこないだ高速鉄道作るのお願いしたよねー
あれさぁ、普通に普及してるディーゼルじゃなくて
電気でやってくれないかなぁ
まだ工事についてOKの返事して貰ってないけど了承してくれるって
信じてるからそーゆー前提で話進めるよ?
あと前もお願いしたけど技術と資金の提供頼むね

・・・ちうごくにお願いしてろ


511 : 名無しさん :2016/12/24(土) 10:21:24
>>510
???「高速鉄道先進国である我が国を頼ってくれてもいいニダよ!!」


512 : 名無しさん :2016/12/24(土) 10:25:58
両国の傷をいやしたいとかどの口でいうのって話だからなあ


513 : ウルトラ星人の人 :2016/12/24(土) 10:35:53
>>509
沖縄知事選にて喜納昌吉が米軍追い出して代わりに極東2国の軍隊の受け入れを公約に掲げてたことがある・・・(汗)

恐ろしいのがそんな公約を掲げた喜納昌吉に票を入れた人達が居ることです・・・(滝汗)


・・・我が地元ながら先行きが不安です・・・(ノ△T)


514 : 名無しさん :2016/12/24(土) 10:47:10
>>511
いま205系とメトロ6000系送るので忙しいから後でな(ガン無視

>>513
本人や親族が米兵にひどい事された人や中国シンパは入れたでしょうなぁ・・・。


515 : ハニワ一号 :2016/12/24(土) 11:02:37
新潟の大火で焼失した地域はどうなるんだろうな。
今回の件を教訓に大火や地震などの災害に強い地域になるように再開発されるのかな。


516 : 名無しさん :2016/12/24(土) 11:07:10
中国軍や韓国軍が進駐したら米軍なんて目じゃないくらい略奪暴行レイプ祭になるのが
明白だと思うんだがなんでこういう連中って自分たちだけは大丈夫って思うんだろう


517 : 名無しさん :2016/12/24(土) 11:22:44
そのとき自分たちは沖縄にいないから大丈夫と。
貯め込んで海外に逃げる腹積もりなんだろうさ。

そして哀れ、沖縄では再び凄惨な地上戦が繰り広げられるのであった。
多分あいつらの主張する南京虐殺がリアルで沖縄人相手に行われるんだろうなぁ。


518 : 名無しさん :2016/12/24(土) 11:35:09
>>511
日本より40年遅れてるでしょー、あなた。


519 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/24(土) 11:35:38
>>509
軍隊を否定するのは結局のところ軍隊になってんですがそれは…
ああ、東側の核は(ryの理論ですか

>>517
大丈夫です、地元民()が自衛隊に自主的に責任を押し付けてくれますから(白目


520 : 名無しさん :2016/12/24(土) 11:55:01
丸の雑誌別冊飛燕特集やってて、DBの中身を写真で見せてくれたが
一目見て、あ、これは日本が作るのはムリだ
と思えるくらい精巧な機械だな


521 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:29:34
それにしてもスマホのキン肉マンゲーム

クリスマスのイベントでバッファローマンと悪魔将軍さまが寂しい子供超人に
プレゼントを配りまくるという超展開に爆笑


522 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:33:41
明日のDASHの生放送、雷獣が出る可能性はどれくらいだとみんなは考えますか?


523 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:39:21
本物の雷獣をとるに100ペソ


524 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:49:21
食品メーカー各社はクリスマスを一人で過ごすクリボッチ商品に力を入れてるとか
だが残念だったな、クリスマスは皆と夜遅くまで残業と相場が決まってるからクリボッチではないのだ!
ハハハ(血涙


525 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:55:45
遅くまで働いてくれる人達が居るからこそ社会は回るんやで……
一般ピーポーが馬鹿面晒してクリスマスを満喫出来るのも君達の献身のおかげなんや、ありがとナス!


526 : 名無しさん :2016/12/24(土) 12:58:10
今日が土曜日でその理由を使えない俺はどうすれバインダー

上司
土曜日はみんな色々と忙しいだろうから
みんな、金曜休日出勤頼むよ


死ね


527 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:02:37
世の中がチキンだのケーキだので騒いでる時に厚揚げを玉ねぎと豚肉と一緒にグツグツやってる自分


528 : ハニワ一号 :2016/12/24(土) 13:02:42
Fate/Grand Orderで人間たちの物欲の前にバルバトスが虐殺される展開になっていてわろた。


529 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:14:12
>>528
ウナギやマグロの資源保護よりも獲り尽くそうとする日本の水産業者の業を理解したと言った人も居ましたね


530 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:19:55
>>529
それは、海外の人やろ


531 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/24(土) 13:20:59
>>529
マグロだったかウナギだったかで「食べられなくなる前に食べておこう!」という日本人ですから…w


532 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:21:06
そうそう、どこかの無法者国家がね。


533 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:31:39
世界の艦船1月増刊号と2月号見比べてるけど、ズムウォルトやLCSやらでアメリカ海軍が迷走してる間にロシア海軍は新鋭艦をバンバン開発して海軍力を増強していってんのな


534 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:49:03
風よ雲よ太陽よ、心あらば教えてくれ

12月24日と二月十四日の殲滅方法を


535 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:50:18
大好物のウナギ料理を断ってウナギが絶滅しませんようにという願掛けをしているアホが私です
現代は好きな食べ物の一つや二つ断ったところで他にも美味いものはいくらでもあるから楽でいいですね(爆)


536 : 名無しさん :2016/12/24(土) 13:50:25
ただ無心に仕事に打ち込め、そうすればいつの間にか日付が変わってるさ


537 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 13:51:07
2月14日&12月24日「「俺たちは悪くねぇ!!」」


538 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 13:51:48
>>535
名字が鰻なのかな?


539 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/24(土) 14:06:51
>>538
はは、まさか…と思って調べたら苗字が鰻さんっているんですね…


540 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 14:11:33
今年のお笑い芸人にいたよ。
なんでも、先祖は鰻を食べたら死んだから、鰻が食べられないらしい。


541 : 名無しさん :2016/12/24(土) 14:19:17
>>537
ふふふ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うが良い
君はカレンダーの普通の日であったが
君を理由にいちゃつくカップルどもがいけないのだよ
ふふふふふ、はーははは!


いや、こっちが負け組なんスけどね


542 : 名無しさん :2016/12/24(土) 14:43:29
>>531
そりゃ消費者としては店頭に並んでるんだから買うと思いますぜ

ニッスイの傘下の漁船が荒らすから禁漁を地元漁協や漁師がしてても元の木阿弥らしいけど


543 : 名無しさん :2016/12/24(土) 15:07:10
ドイツで起きた自動車テロの容疑者、イタリアで職務質問されて銃撃戦の末射殺された模様


544 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 15:20:42
え・・・?
何が起きたって・・・?


545 : 名無しさん :2016/12/24(土) 15:21:58
ガチのテロリストだったのか…


546 : 名無しさん :2016/12/24(土) 15:28:09
ガチのテロリストというか、過去にイタリアで犯罪を犯して服役した経歴があったらしいので、警官に職質される→照会されて身元バレを恐れて発泡→射殺ということらしい


547 : 名無しさん :2016/12/24(土) 15:38:21
元SEALDs幹部
政治も労働運動も行き詰まり状態
「可能性の技法」を見いだす場は路上
路上が世界に違和感と違うものを発信するのを安部政権は恐れている
路上は我々の特権
安部もトランプもパククネも路上は無いでしょう


いや、普通に道交法違反だ
ちなみにこいつは明治学院大学非常勤講師らしい

・・・非常勤講師ってほぼ無職の事なんじゃ?


548 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 15:42:07
はいはい、轢かれないように頑張ってねー


549 : 名無しさん :2016/12/24(土) 16:10:10
非常勤講師が無職っていったら日本の研究者の7割は無職になっちゃう
からそれはちょっと言いがかりじゃないかな


550 : 名無しさん :2016/12/24(土) 16:11:14
デモやるならちゃんと警察に届けを出してねー


551 : 名無しさん :2016/12/24(土) 16:12:14
>>549
それは失礼しました


552 : 名無しさん :2016/12/24(土) 16:12:54
言ってる意味がわからない
たけのこ族とかそういう事?


553 : 名無しさん :2016/12/24(土) 16:31:39
政治に関しては様々な意見があるからあえて言わないが、労働争議が行き詰まったのは労働組合が本業を放棄して政治ごっこに明け暮れていたからだろ
それとも、労働組合幹部を路上に引きずり出して「総括」させるって意味か?


554 : 名無しさん :2016/12/24(土) 18:01:10
流石報道特集
相変わらずオスプレイ攻撃の為の捏造と扇動の番組
元々米軍演習場のすぐ横に後から移住して文句を言うなよ
そして不時着を墜落と言い切る無知蒙昧
それとも中国資本からの公安案件の日本分断工作か


555 : 名無しさん :2016/12/24(土) 18:04:11
>>543
今回のドイツのテロ事件だけどモロッコが事前に情報を入手して警告してたらしい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000029-asahi-int


556 : 名無しさん :2016/12/24(土) 18:17:53
>>553
つまりは
「路上デモこそ至高にして究極!
権力も法律も路上デモに屈せよ!
正義も真実もルールも国際条約も、路上デモの後に!」
と言いたいのでしょう


557 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 18:41:25
上海の大江戸温泉物語「2018年10月末までブランドを使用し、温浴施設を営業する許可を得た。さらに日本側の許可を示す資料を公開したうえで、東京でスタッフが研修を受けるなど準備段階から直接、日本側の支援を受けた」と反論。

はいはい、捏造捏造。


558 : 名無しさん :2016/12/24(土) 18:44:40
>>556
×路上デモ
△俺たち
○俺
これなんやで


559 : ハニワ一号 :2016/12/24(土) 20:14:38
今年も恒例のNORADによるサンタ追跡が始まるか。
各国の軍は今年こそサンタの侵入を防ぐことができるのだろうか・・・。


560 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:15:34
宮城はどうしているかな?


561 : トゥ!ヘァ! :2016/12/24(土) 20:17:38
サン=タは古代文明の超技術使ってるから…


562 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:23:57
スケジュール上の都合でクリスマスのご馳走を昨日食べることになったワイ
天長節でも祝っているようでこれでいいのか少し複雑なものを感じる


563 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:30:28
まあ何の縁もゆかりもないイエッサを祝うよりは自然じゃないかね今上陛下を祝うのは


564 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:32:19
そもそもカップルで祝うのが間違っているよねぇ。


565 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:46:08
カップルを呪うやつらはいっぱい居るがね


566 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:47:46
おいおいそんな奴居る訳ないだろーhahaha
皆それぞれ楽しんでるに決まってるよミ☆


567 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:49:08
そうだよなーはははは・・・




・・・(箪笥の奥から「マスク」を取り出しじっと見つめる・・・)


568 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:49:18
ジェットマロースが来るのはまだ先やろ


569 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:51:49
初音ミクソングで「お願い三択老師」という
歌があるのを最近知った


570 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:57:29
世のカップルはいずれ子供のプレゼントの出費に泣く日が来るのだよ(号泣


571 : 名無しさん :2016/12/24(土) 20:58:47
私のお気に入り
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im832529


572 : 名無しさん :2016/12/24(土) 21:00:59
みんなー、ヒャダイン聴こうぜ!


573 : yukikaze :2016/12/24(土) 21:28:08
>>547
ほんと大学にこの手のバカが居座れる最大の理由は、
パヨク系教授連中がこういう風に庇護しているが故なんだよなあ。
つくづく大学紛争の時に徹底的に掃除しなかったのが悔やまれる。

この手の面子が「マルクス史観」絶対視して、学会でもその路線で
議論する傾向が強かったために、どれだけ史学等の発展が遅れてしまったことやら。

>>570
子供いなくても嫁さんへのプレゼントの出費というイベントがあってだなあ・・・(遠い目)


574 : 名無しさん :2016/12/24(土) 21:29:26
>>573
両方必要なら涙の量は更に倍!


575 : 名無しさん :2016/12/24(土) 21:37:45
>>559
この記事がなかなか秀逸だったな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00010001-norimono-bus_all
元空自「パイロットは自分の見たものを識別して、淡々と『サンタさんに見える』と地上に報告することになります。そののちにどうするかは、地上の偉い人たちの考え次第になるかと思います」
地の文
>ただサンタクロースはひと晩で世界中を回らなくてはなりませんから、戦闘機よりもはるかに速いスピードで飛んでいるはずですし、そもそも金属部がほとんどなさそうなソリはステルス性が非常に高いと推測されます。よって、戦闘機の射撃管制レーダーでは機関砲やミサイルの照準を行うことすら困難かもしれません。


576 : 名無しさん :2016/12/24(土) 21:48:28
昼間にケーキを買ってた奴は愚かだな
この時間帯にコンビニ回れば同じケーキが半額で買えるというのに
ただ、何故半額のケーキは毎年しょっぱいんだ……


577 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/24(土) 22:53:28
>>576
時間が立つと塩分が増えるんじゃない・・・


578 : 名無しさん :2016/12/24(土) 23:09:25
遼寧がついに外洋演習か……台湾問題での牽制球かな?


579 : 名無しさん :2016/12/24(土) 23:18:32
桃太郎電鉄2017が出るってホント?


580 : 名無し :2016/12/24(土) 23:20:07
このまま三角波に襲われて艦首破断したら面白いのに。


581 : 名無しさん :2016/12/24(土) 23:44:21
真面目な話中国海軍って外洋に出れるの?


582 : 名無しさん :2016/12/24(土) 23:46:11
桃太郎電鉄って復活したの?


583 : トゥ!ヘァ! :2016/12/24(土) 23:53:25
というよりももう出てる>>桃太郎電鉄2017

12月22日発売。機種は3DS。


584 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:01:04
>>581
リムパックにも参加してるし一応外洋にでれるだけの練度はある
亡命対策に燃料制限されてほとんど飛べない空軍に比べればまだまともなレベル
ただなんだかんだいってもいままで沿岸警備海軍だったのを無理やり外洋型にしてるから旧式艦艇は外洋に対応してないのもあるし、陣形行動などはまだまだ組めるレベルじゃないらしい
あと中国と韓国の海軍限定の課題だが、水兵の大半が泳げない(元々泳ぐ文化がほとんどなかったので仕方ない側面もある)。一応海軍入隊すると泳ぎも叩き込まれるが、子供の頃になれてないと泳げないままな人も多いそうな


585 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:05:04
>水兵の大半が泳げない
いやいやいや、それは流石に中韓ディスりすぎなネットの風説だろ
・・・・・・風説だろ?


586 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 00:06:52
>>583
マジですか、やったー!


587 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:06:53
>>585
世の中泳げない人間のが圧倒的に多いんやで


588 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:11:02
>>585
小学校に短水路のプールが有る日本が異常ってことを知らない日本人かな
水兵に脱走させないために泳ぎを教えないのが嘗ては常識だったのもしらないんでしょう


589 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:12:16
俺たちは島嶼国家だけども、海から遠い場所が大半の大陸国家になると泳ぐ機会がぐんと減るしね
川はあれど大河だから逆に泳ぎにくく、最近だと水質もアレだから


590 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:14:04
>>585
中国は広州とか沿岸部出身者は泳げる人もいるけど、急速な海軍軍拡で四川などの内陸部(泳ぎと縁のない地域)出身者が増えた関係で、泳げない水兵がめっさ増えた
内陸でも川あるじゃんという人いるけど、中国の河川は汚染が進んでるか流れが急な河川が多いから泳ぐのにむかないのよ
んで韓国に至ってはそもそも水泳そのものが高所得者の趣味レベルで、プールも会員制のフィットネスプールくらいしかない
だからセウォル号沈没事件でもダイバー以外の救助船は船上からの救助しかできずに批判されたほどで、確か今年朴政権が指針として水泳を取り入れる努力目標にしたほど
なので韓国海軍はガチで泳げるのが一割程度と言われてる


591 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:14:39
さらに言うと俺たちは夏場、学校の25mプールに水張って泳ぐ機会を得ているが
向こうだとそんな綺麗な水を気軽に用意できない
むしろ張るくらいなら飲ませてor農業用水にor工業用水に、と切りが無い


592 :  テツ :2016/12/25(日) 00:19:09
韓国人の8割は水泳経験がなく、軍人や海洋警察の人間も6割が泳げないと言うデータが有ります
ワシントン大学が統計を取ったところ、中国人の青少年の死亡理由の1位は「交通事故」で2位が「溺死」だったそうです


593 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:20:10
小学校で水泳を教えるのは宇高連絡船の事故の影響もあるんだよね


594 : yukikaze :2016/12/25(日) 00:24:11
>>585
紫雲丸事件と橋北中学校水難事件という事故があってな。
あの事件以降、全国の小中学校に水泳プールの設置が進められると共に、
学校体育に水泳の授業が採用され、全国に普及するようになっていったのよ。
特に紫雲丸事件については、セウォル号事件が発生した時に、韓国のマスコミが
この事件を取り上げて「日本はちゃんと対策していたのに、我が国は西海フェリー
沈没事故から何も学んでいねえ」と言っていたりしている。

まあ水兵たちには訓練をしたりもしているんだが、いかんせん基礎が全くできていない状態なので
なかなか困難らしいねえ。


595 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:25:00
そもそも学校で授業の一環として体育熱心にやってるの日本ぐらいだし
中韓は学校は勉強するところ運動は専門のとこでやれってスタンスで
欧州だと学校外のクラブチームでやるのが普通アメリカは部活はあるけど
半分ショービジネス化しちゃってるし


596 : 名無しさん :2016/12/25(日) 00:27:09
>>585
事実を語って嘘をつくなと言われても、根拠が山ほどあるのは目の前の箱でググればわかるだろうがw


597 : 名無しさん :2016/12/25(日) 01:21:58
なお、中国のプールや海などで泳げる場所もあるが、人口密度的に泳ぐことはそもそも不可能
それが毎年恒例なので、泳ぎに行くのではなく水に浸かりに行くというものではないのかと、常々疑問に思っている
(ただし、物理的に水にはいれない人間も多数いる


598 : 名無しさん :2016/12/25(日) 01:34:42
昔見た中共の海水浴場の写真がまさに芋洗い場状態だったな…


599 : 名無しさん :2016/12/25(日) 06:52:48
逆にインド洋のモーケン族は海洋民族水中をイルカの様に泳ぎ回り、水中にいる際は目の瞳孔が小さくなり、1.0の視力とクリアな視界を持つ様に進化した。テレビでも特集していた。


600 : 名無しさん :2016/12/25(日) 07:07:23
ただし、モーケン族の特異な視力は子供の頃だけで大人は通常になる、これを調べたスウェーデンの学者はヨーロッパの子供に訓練を施しモーケンの子供と同じ能力を獲得させることが出来たがヨーロッパの子供は水中では目が赤くなるがモーケンの子供は30回以上のテストでも赤くならなかった。水中での能力は瞳孔及び水晶体を進化させた結果と考えられており、大人になるに従って水晶体に柔軟性が喪われる為能力を喪失すると報告されている。(BBC)


601 : 名無しさん :2016/12/25(日) 08:11:47
プールがないのは北海道と沖縄ぐらいじゃないかな?学校に


602 : 名無しさん :2016/12/25(日) 08:20:18
二十数年前に北海道の割りと地味な町に住んでたが普通にプールあったよ


603 : 名無しさん :2016/12/25(日) 08:23:36
銀の匙には学校のプール設置しても水道管凍って修理が面倒だからないと言ってたな


604 : 名無しさん :2016/12/25(日) 08:47:19
北海道の学校のプールは屋内プールでも冬は閉鎖だったとか、校庭を生徒全員で踏み固めてスケートリンクを作ったとか昔は手作り感があった


605 : 名無しさん :2016/12/25(日) 09:34:49
北国の、例えばロシアの水兵なんかに泳げる人間が少ないのは
泳げる状態の水場が少ないってのもあるでしょうね
最近は改善されつつあるらしいけど、海洋国家に比べるとどうしても……


606 : 名無しさん :2016/12/25(日) 09:39:03
沖縄はすぐ近くに海があるからプールいらんなんだよねえ


607 : 名無しさん :2016/12/25(日) 09:58:57
というか真水が貴重だからプールなんて大量に使う設備はダメだったんじゃね?


608 : 名無しさん :2016/12/25(日) 10:04:32
沖縄ではない海の近くに住むおかんいわく
小学校はプール無かった。中学校にはプールあったが海水だったとのこと


609 : 名無しさん :2016/12/25(日) 10:09:01
日本はプールの水を防火用水にも使うね


610 : 名無しさん :2016/12/25(日) 10:12:42
のぶえ
併合で無理矢理日本人にしておいて戦争に負けたから日本人じゃない
というのは無責任だ

だから七十年たった今日本人と同等に扱え同じ権利よこせ年金よこせ



・・・いやもうね
「この国の過去の制度からこぼれ落ちた被害者たち」とか
何様のつもりよ?
被害者様とかホザくなよ?


611 : 名無しさん :2016/12/25(日) 10:15:34
>>609
あと日本はガソリンを貯蔵するのに
学校のプール使用するとか聞いたよー(棒


612 : 名無しさん :2016/12/25(日) 10:31:46
韓国企業が新技術を開発!

メモリー素子に紙石鹸を使用する事により
万一の時水につければほんの数秒で溶解し機密保護に大変有用だ!との事

・・・・・・さよけ


613 : 名無しさん :2016/12/25(日) 11:01:50
>>610
噛み捨てたガムが体重分ごってりと積み上がっているようにみえるわ


614 : 名無しさん :2016/12/25(日) 11:51:17
>>610
あれ? 祖国は誇りある独立をしたんですよね?


615 : 名無しさん :2016/12/25(日) 12:24:33
まあ、集らせてくれる自治体に移住すれば?としか言えないねえ。


616 : 名無しさん :2016/12/25(日) 12:30:02
というかのぶえやリカは
「日本人全てが朝鮮人にひれ伏し貢げ、未来永劫」
と主張してるからなあ
変にプライド高いから「甘やかしてくれる自治体へ引っ越せ」とか言っても
「負けを認めるみたいで嫌」とか言いそう


617 : 名無しさん :2016/12/25(日) 12:30:27
福島県大熊町のガレキから先日遺骨が見つかり、鑑定の結果震災で行方不明になってた当時七歳の女の子のものだと分かり父親の元に五年ぶりに帰ったとか


618 : 名無しさん :2016/12/25(日) 12:36:44
>>616
まあ、不愉快極まりない連中ではあるが尖鋭化した馬鹿が主流になったのは日本にとって幸いかもなあ。


619 : 名無しさん :2016/12/25(日) 12:39:19
>>617
良かったなあ、家族のもとに帰れるのは
自称心の祖国さん達も遠慮せず帰っても良いのよ?


620 : 名無しさん :2016/12/25(日) 13:08:48
少年法適用年齢引き下げ、日弁連が反対声明

こいつらは死刑反対と言い、どんだけ加害者に肩を持つねん


621 : 名無しさん :2016/12/25(日) 13:18:04
沖縄でもプールあるから、復帰前後とかなら知らんが
山奥の田舎とかならそうかもしれんがモノレール乗ったら見える所もあるぐらいだぞ
今は知らないが久米島のある小学校ではプール無かったから近くのプールまで歩いて移動してたな、懐かしい


622 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 13:59:49
南アフリカ共和国のリンポポ州に住む3人の兄弟がクロコダイルの雌を強姦しようとして死亡した。



  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O



死亡した兄弟の両親は、性的能力に関する問題は、家族にかけられた呪いだと語った。
インポテンス治療の助けになると思い兄弟たちが地元魔法使いのもとに向かったところ、魔法使いは兄弟たちに「ムフィ」という名前のアミュレットを渡した。
アミュレットはクロコダイルと性交中の兄弟たちをクロコダイルの襲撃から守るはずだった。
南アフリカ共和国政府は市民に、民間療法を避けるよう忠告している。


623 : 名無しさん :2016/12/25(日) 14:09:49
こんな土人でも日本人とかの肌が黒くない者を劣ってる人種と見下してるとか


624 : 名無しさん :2016/12/25(日) 14:14:04
>>622
なんでも末弟が性的な悩みを抱えていて、呪い師に相談した結果ワニを強姦すればなおると託宣がくだったそうな


625 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/25(日) 14:20:30
>>620
引き下げが行われるってことは下げざるを得ないほど犯罪者の若年化が進んでるってことでしょうが
それを認められないわけですかね?
死刑制度の事と言い、日弁連っていつから司法を乏しめるマシーンになったんでしょうか…?


626 : 名無しさん :2016/12/25(日) 14:47:11
つうか少年法自体は本人よりも環境が犯罪に走らせたから罰しはするがその辺も考慮するて事なんだが…

逆に言うと餓鬼の犯罪者は保護しなくていいて言ってるも同然になってしまうというのを分かってんのかね?


627 : 名無しさん :2016/12/25(日) 14:50:58
てか、最近の未成年犯罪が多くてひどいように見えるが
最近のでもマシなんだよねえ

コンクリート女子高生事件とか


628 : 名無しさん :2016/12/25(日) 14:57:19
未成年の犯罪は年々減少中ですがね


629 : 名無しさん :2016/12/25(日) 15:07:02
問題は死刑は世界のスタンダードに沿って廃止にしようと騒ぎ立てるくせに
世界のスタンダードに沿う少年法の適用年齢引き下げに反対するダブスタだと思うの


630 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/25(日) 15:15:32
>>626
確かに保護をできなくなるというのは結構問題かと思われますね…
でも、数が減っているならば厳罰化してさらに抑制できると私は思いました
周りに影響されるとはいえ、自己の意思に基づいて行動するわけですし、それくらい自分で責任を持った方が良いかなとも


631 : 名無しさん :2016/12/25(日) 15:23:05
個人的には選挙権が18歳まで引き下げられたから
適用年齢をここまで引き下げるのは賛成だけどね

これは選挙権引き下げの経緯はどうあれ
曲がりなりにも自律した個人に与えられる選挙権を持つのに
罪に対して過剰な保護をするのはどうなんだ、という考えによる
勿論、選挙権を持つ大人なんだという教育とセットにしなければいけないだろうけど


632 : yukikaze :2016/12/25(日) 15:34:10
>>616
在日連中も信恵のバカさ加減にはほとほと愛想がついていて
「あんなのと一緒にするな」と言っているのも多いんだが、いかんせん
活動的なバカを『在日の立場で批判する』姿勢を明確に示さなかった
ツケがモロに来ているからねえ。

もっとも、信恵なんかしばき隊のリンチ事件でやらかしているのをみると
いい加減テレビ業界からも見限られてもおかしくないからなあ。

>>622
それスプートニクの記事じゃなかった? デマだったみたいなんだが。


633 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:13:57
鉄腕ダッシュ再放送みたいなのやってるな


634 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 16:16:47
いつ?どこで?


635 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:19:41
来週の午前中じゃなかったけ?
おなじテレビ局で


636 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:19:48
日本テレビ午後4時〜5時まで


637 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:20:30
鉄腕ダッシュはコンテンツ売りしてくれないかな
恐竜発掘とか


638 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:22:42
恐竜といえば、首長竜発掘したけど
首長竜って恐竜じゃないんだよな


639 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 16:32:13
まぁ、正確にはそうだけど。
そこはロマンだからね。
無粋なツッコミは・・・・


640 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:35:33
あと水辺でないと化石きじたいが手に入りづらいからね
どうしても海洋性ぶっに偏る


641 : 名無しさん :2016/12/25(日) 16:46:30
60センチもあるスッポンとか食いでがありそうだな


642 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 16:53:55
食うなwww


643 : 名無しさん :2016/12/25(日) 17:03:08
スッポン先生今日テレビに映るかな?
生放送で


644 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 17:03:58
池は取材しないから、出ないのでは?


645 : 名無しさん :2016/12/25(日) 17:05:20
刀もいつか解明してほしいですねー


646 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 17:26:05
ロシア空軍のTu-154輸送機が黒海に墜落したらしい


647 : 名無しさん :2016/12/25(日) 17:35:57
ネット「クリスマスパーティーにドミノ・ピザを頼んでたのに、ピザが何時間待っても届かずクリスマスが台無しになった」

昨日夜遅くまで仕事してた身とて、ザマァと思ったのは自分だけではないはず


648 : 名無しさん :2016/12/25(日) 17:39:38
ピザなんかで何時間も待つ前に確認の電話位しとけよって思うの


649 : 名無しさん :2016/12/25(日) 17:46:35
>>646
ロシア軍の合唱隊が乗っていたという話


650 : 名無しさん :2016/12/25(日) 18:31:25
中国
「日本ってば軍事費うpし過ぎ!あと日本がユネスコ分担金は加盟国の当然の義務だからな!」




・・・・・・・・・・・・・・はいここで「お前が言うな」系禁止な


651 : 名無しさん :2016/12/25(日) 18:59:55
お前が言うな以外に何をいえと!?


652 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:00:26
TOKIOはいきなり土作りからか


653 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:01:00
早速、TOKIOが土巻き中www


TOKIO「リーダー、なんで今日にしたの?」
言うちゃいかんwww


654 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:02:12
>>650
分かりました。
お前にだけは言われたくない。


655 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:03:28
ユリ根って高級食材だよなな


656 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:05:56
島は生放送じゃないのか。


657 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:07:03
ユリ根って、女の子っぽく聞こえるなぁ。


658 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:08:06
今度は片栗粉作りか。


659 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:08:09
椿油を使って揚げるのか


660 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:08:58
水路活用


661 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:10:22
片栗粉ってカタクリから作ってるんじゃないんだ!?
はじめて知った。


662 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:11:37
今はもう大量生産の時代だからねぇ。


663 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:11:43
でんぷんってこうやって作るのか


664 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:12:35
15回もよーやるわ


665 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:12:42
絵面が恐ろしく地味www


666 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:14:12
ついに片栗粉登場か。


667 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:14:57
ダッシュ島の鳥は天然記念物で食えない


668 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:17:27
龍田「あらー?」


669 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:17:35
他に鳥はいないのかな?


670 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:19:16
マジか、餌なしで釣れるんかいなと思ったが釣れるんだな


671 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:20:03
サビキやルアー、ギジバリは餌なしだよ。


672 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:21:25
凄いなー

油も片栗粉も自分で作った自給自足だよ


673 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:22:21
>>671
いや、波止場でサビキ釣り経験あるからわかるが
餌ないと殆ど釣れないよ


674 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:23:44
土のわかるアナウンサーww


675 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:25:15
この時間の寺は怖いw


676 : ooi :2016/12/25(日) 19:26:20
ちなみに、カタクリは地域によっては絶滅危惧種


677 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:28:12
てか、生放送で自動カメラの内容が見れるのかよ


678 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:29:16
ハクビシンかな?


679 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:30:44
タヌキなのん


680 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:31:13
600kgでも土足りないのか


681 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:32:09
木製レンガか。


682 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:33:36
捨てちゃう材料回収か


683 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:35:02
街中でも、こういう材木屋とかって時々有るよね。


684 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:35:16
木を見てテンション上がるアイドル


685 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:36:21
桐とは違うんだ


686 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:38:17
ライブよりもビデオの方が目にいく


687 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:38:18
木材は木の種類で特性が全て違うでしょう。


688 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:39:59
軽くて固い。凄いな


689 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:40:34
両面テープなんだ。


690 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:41:30
当然のように鍬を取り出すリーダー


691 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:42:00
久しぶりに鍬を持つアイドル


692 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:42:04
てか、畝を作るの本当に上手いな


693 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 19:44:54
おお、来た!
やっぱりハクビシンか。


694 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:47:19
種は明雄さんのか


695 : ooi :2016/12/25(日) 19:47:39
明雄さん来たぁ


696 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:48:43
凄い。映像見てるだけでも


697 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:49:53
テレビで見てるのにエコノミーかかったわ


698 : ooi :2016/12/25(日) 19:50:38
懐かしいな…。


699 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:52:30
てか、自然を作るどころか屋上で作物を作るになってしまう
いや、感動はしたけれどよ


700 : ooi :2016/12/25(日) 19:55:48
まぁ、建物の強度的に木を植えるのは厳しいから低木や野草がメインだろうな。


701 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:56:04
土いじりする前に嫁さんの一人でも貰えばええのに


702 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:56:09
自然というか作物ってあたりTOKIOだなあって思う


703 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:56:27
スペシャルでやれよ・・・


704 : 名無しさん :2016/12/25(日) 19:56:31
生で見れるとこはいいなぁと


705 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 20:08:06
その内、どこかの旧家から手押しポンプを手にいれて、神田川の水を直接汲み出しそうな気がするのは私だけかな?


706 : 名無しさん :2016/12/25(日) 20:10:04
西日本新聞

金嬉老事件について
多少手荒な訴えをしなければ苦境は理解されなかった事情も見逃せない。
運動は外国人登録証への指紋押なつ全廃や公共施設のバリアフリー化など大きな成果を上げた。


口実にしただけでアレはただの強盗殺人犯です


707 : 名無しさん :2016/12/25(日) 20:29:42
黒海でのロシア軍輸送機墜落で軍楽隊のアレクサンドロフ・アンサンブルが全滅したらしい


708 : 名無しさん :2016/12/25(日) 20:36:45
これだから飛行機ってやつは(暴言)


709 : 名無しさん :2016/12/25(日) 20:46:07
馬鹿どもに飛行機を与えるなっ!


710 : ひゅうが :2016/12/25(日) 21:05:14
なんてことだ…なんてことだ…


711 : yukikaze :2016/12/25(日) 21:06:54
>>706
あれむこうですら「食い詰めものが引き起こした事件」として半ば
黒歴史化しているんだが・・・

それ以前に、西日本新聞は、暴力による状況改善を是とするわけか。
人質監禁事件が「多少手荒な訴え」とは恐れ入る。
書いた記者は狂っているんじゃないか?


712 : 名無しさん :2016/12/25(日) 21:07:46
ちょっとググったが創設が1928年でソ連・ロシアと伝統を受け継いできた最古参の楽団じゃねえか


713 : 名無しさん :2016/12/25(日) 21:15:45
ご冥福をお祈りいたします。


714 : 名無しさん :2016/12/25(日) 21:59:53
>>707
なんてこった
事故ってだけでも悲惨なのになんてこった


715 : トゥ!ヘァ! :2016/12/25(日) 22:13:48
嘘だと言ってよバーニィ…


716 : 名無しさん :2016/12/25(日) 22:19:32
>>711
>人質監禁事件が「多少手荒な訴え」とは恐れ入る。
より正確には暴力団員二人殺害及び人質監禁事件ですな

まあ当時から「ささやかかつ正等な訴え」なんて表現されてるので地元民としては今更ですわ
同地育ちの母親曰く、うまれたての赤子から死ぬ直前の老人まで金嬉老を社会的に抹殺しようとした異様な精神性をもった市民なんて書かれ方までしたことを思えばマイルドになったほうじゃねとのこと


717 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/25(日) 23:04:11
今年は衝撃的な飛行機事故が目立つなぁ


718 : 名無しさん :2016/12/25(日) 23:19:05
地震と火事も…


719 : 名無しさん :2016/12/25(日) 23:21:54
天が民進党と盾と沖縄の自称市民に怒っているのだ!


720 : 名無しさん :2016/12/25(日) 23:38:27
>>719
おいおい深淵覗きすぎて爪先あたりが怪物になりかけてるぞ
とりあえずクールダウンだ

しかし今年は年またぎの難民暴動から始まって事件の多い一年だったなぁ


721 : 名無しさん :2016/12/25(日) 23:44:07
>>655
漫画家の牛「おすそ分けで貰いすぎて飽きますわ(バクバク」


722 : 名無しさん :2016/12/26(月) 02:48:03
ttp://ryukyushimpo.jp/news/entry-417665.html
辺野古阻止へ思い発信 島袋さん「子が犠牲に」 韓国TVが取材

ttp://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/49515052.html
暴力ババアの島袋文子に出頭命令!過去には辺野古住民の母親の胸倉を掴み、
子供達を恫喝!マジキチ

こんなばばぁに話聞いて何したいんだと。


723 : 名無しさん :2016/12/26(月) 02:50:23
日本の敵ですと宣言?


724 : 名無しさん :2016/12/26(月) 07:32:03
【DASH島から生放送できない7の理由】
・電気がない。
・準備しても、時化たら上陸できない。
・夜にできる作業も少ない。
・そもそも、真っ暗で何も映らない。
・ってか、日中疲れるから夜は休みたい。
・何がいるか、何が出るか分からない。
・舟屋内のオッサンだけでは絵面が地味。


725 : ひゅうが :2016/12/26(月) 08:07:34
まずは、なぜ生中継するために発電という発想に至ったのかと小一時間…


726 : 名無しさん :2016/12/26(月) 08:47:34
昨日の生放送でも雷獣は撮れてた映像の確認と土撒きだったしなぁ この後藁を敷く作業が有るそうですってのでこりゃ作業を生放送するのは無理だwって思いましたわ


727 : 名無しさん :2016/12/26(月) 09:06:23
George Michael氏死去
「Last Christmas」のLastがもう一方の意味になっちまった……
ご冥福をお祈り申し上げます


728 : 名無しさん :2016/12/26(月) 09:53:32
>>724
似たような事をした、濱口と有野の無人島生中継
年越した事がありましてね


729 : 名無しさん :2016/12/26(月) 13:09:30
最近のアイドルや芸人て無人島生活スキルが必要なのか


730 : 名無しさん :2016/12/26(月) 13:12:41
無くてもやっていけなくはないが、あると便利って類のスキルだね(出演番組数とギャラ的に)


731 : 名無しさん :2016/12/26(月) 13:44:28
TOKIOの島をみてると、無人島生活する芸能人はまだまだ改良するところがあるんだなと思った


732 : 名無しさん :2016/12/26(月) 14:12:43
そりゃ求められている者が全然違うし…


733 : 名無しさん :2016/12/26(月) 14:34:41
ハクビシンって、東京で初めて確認されたのが1980年……
鉄腕ダッシュはホイホイと簡単に確認できるなあ。ホンマに


734 : 名無しさん :2016/12/26(月) 14:48:35
ハクビシンはぶどうの巨峰が大好物。
趣味栽培でも無防備なら必ず被害に遭う。

ピオーネやネオマスも同じ場所で鉢に植えてるのに
なぜか巨峰の鉢だけやられるもんな〜


735 : 名無しさん :2016/12/26(月) 14:53:43
今回は柿食ってたね


736 : 名無しさん :2016/12/26(月) 15:07:29
新千歳の欠航で中国人100人が抗議でゲート破壊・従業員を押し倒すなどの暴行。

これだから、中国人は・・・
文句あるなら雪に言え!
つうか、もう日本に来るな!


737 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/26(月) 15:11:27
>>734
ハクビシンは田舎だと、作物荒らすわ、家屋に侵入して食料荒らすわ、と、怨敵だからねぇ。
よく旅行客に動物に餌を与えないでとかはこれが理由だし。


738 : 名無しさん :2016/12/26(月) 15:19:26
本当に薬王院はタイムカプセルみたいに生き物達がそのままにあるよね。
都会が発達しても


739 : 名無しさん :2016/12/26(月) 15:47:51
>>736
欠航でその合間の食事にジュースとサンドイッチを配布したら、
冷や飯食わされたとか言って裁判起こすメンタリティーだから
中国人は


740 : 名無しさん :2016/12/26(月) 16:11:39
抗議で暴行するのか(困惑)
流石デカイ半島・・・


741 : 名無しさん :2016/12/26(月) 16:36:52
>>739
毒入りサンドイッチはNG(奴隷との生活並感)


742 : SARUスマホ :2016/12/26(月) 16:54:40
中華式価値観だと衣食住に何らかの手を加えてこそ「人間」だからしゃーなしだ(骸骨や露出の多いチャンネエどころか、半裸の兄貴さえガリガリCG修正する中文版MtGのイラストを眺めつつ)


743 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 16:56:22
>>741
それは修正されたでしょ!w


744 : 名無しさん :2016/12/26(月) 16:56:31
>>739
きちんと射殺しないと


745 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 17:09:58
中国人だ。殺せ(codテロリスト並感)

なお日本版だと言われたままに民間人を撃つとゲームオーバーになる模様。


746 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/26(月) 17:10:27
スーパー戦隊シリーズの第41作「宇宙戦隊キュウレンジャー」が、2017年2月12日にスタートすることが26日、分かった。
スーパー戦隊はこれまで5人組のヒーローとして人気を集めてきたが、新作はスタート時としてはシリーズ史上最多となる9人組のヒーローが登場する。

9人とはまたチャレンジャーだな。
色々と苦戦(9戦)しなければいいけど。


747 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 17:17:16
9人だけにね!ハハハッ


748 : 名無しさん :2016/12/26(月) 17:20:34
なんつーか迷走感がひどいな>戦隊


749 : リラックス :2016/12/26(月) 17:22:50
>>745,あの仕様にするならあそこの訳はロシア語は禁止だってすべきだと思った(小並感)

>>746,悪い意味で伝説に残らねば良いが……、まあ、「地球の平和守るくらいで国際組織作らないでよ!」「私たちは自動車工場で働きながら地球の平和守ってるのよ!」を超える伝説は早々ないと思うが


750 : 名無しさん :2016/12/26(月) 17:23:40
>>749
死んでも生き返る戦隊ものとか


751 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/26(月) 18:03:45
上海の大江戸温泉物語モドキにはくまモン…
中国で名乗りは東京でキャラクターが九州(熊本)とはこれ如何に
「許可は取った」と宣っておりますが、何を考えてんでしょうかね?


752 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 18:18:55
しかし今度は宇宙か…宇宙で9…きゅー…く…まさかクトゥルフ戦隊!?


753 : 名無しさん :2016/12/26(月) 18:40:40
真田丸=真田十勇士=10人戦隊という短絡思考にならなかった分だけ良かったと思いましょう
メンバーの色は虹の七色に白と黒かな、マンバー紹介と各人の変身シーンで時間をかなり潰せて制作が楽になりそう(小並感)
八犬伝の様に星のマーク付きの珠を持ったメンバーで赤で星一つを持っているのがリーダーがその次の戦隊シリーズだったりして


754 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 18:55:22
宇宙というのが気になりますね…やはり大宇宙的な電波を…いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!


755 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:06:02
正直、戦隊よりライダーのが迷走と言うかグドグドしてる感が…


756 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 19:10:11
次のライダーは何でしたっけ?


757 : SARUスマホ :2016/12/26(月) 19:17:13
らいだーはえぐぜいどになったばかりてしょう、おじいちゃん

ディケイド後の平成ライダーは十月改編ですよ


758 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:17:53
>>739
まあ、中国では料理は温かいものを食べるのが常識だからなぁ
この辺りは文化の違いといっても仕方ない、ただやってることの正当化にはならんが


759 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:18:42
ゴレンジャー+初期のジャッカー電撃隊か


760 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:24:13
翁長は自分の行動自体が法治国家では許されないと言うか、今の安倍政権を舐めると民主党政権時代のマスコミ程度の警戒をしないと
NHKが公安情報として中国の介入を報道したのを警告と受け止めないといけないのに、いまだに移転阻止とか正気かね


761 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:32:57
>>755
ライダーでないでしょ(語源的に)
もうメタルヒーローに改変した方が作りやすいと思うよ


762 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:42:30
>>760
警告以上のことは何も出来ないって高をくくってるんだろう
今までがそうだったから国家権力というものをとことん舐めくさってるから


763 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:46:04
>>762
そろそろ外患誘致の適用一号になってもらいたい


764 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 19:48:58
>>757
そういやそうだった(´・ω・`)
どうにもクウガ、アギトの平成初期の時の感覚が抜けなくて…


765 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:50:57
R4、ブーメラン突き刺さり依存症やな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000002-jct-soci


766 : 名無しさん :2016/12/26(月) 19:58:15
あの女はブーメランを受けることに性的興奮を覚えるマゾなんだろ。


767 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:25:54
しかし、9人か
ん?九大天王…?


768 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 20:36:17
じゃあ敵は十傑集とBF団か…ロボもいるし丁度いいのではw

そしてラスボスはあのお方じゃないか!?


769 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:37:55
史実西欧が2〜3世紀かけて進んできた道のりだし
チートPCがいるっていっても、やっぱり1世代以上かかる大仕事じゃね


770 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:38:55
誤爆です。すみません
おいは恥(ry


771 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:43:36
9人もいたら、敵になったり味方になったりして、ドラマ幅が広がるとおもうんだが、お子さんの反応次第だと。


772 : 名無しさん :2016/12/26(月) 20:52:47
>>768
戦隊もののラスボスと聞いて、何故か幹部がトキワ荘の面々
総帥がイシノモリ、真の総統はベレー帽被ってるという光景が脳裏に浮かんできた
総統が作戦を考えてる参謀にお説教するんだな
「僕は真面目にやってるんです、君も真面目に考えてください!」


ところでヒラマサだけど、かなり破滅的な状況らしい
例の、パククネのお友達一族がスポーツ関連の利権を根こそぎ手にしていた
という報道があり韓国民はすっかりやる気無くしてるそうな
どんだけ無くしてるかというと、運営費のメインバンクや
チケット販売企業すら決まってないくらい
まあどんな企業でも、今この状態で協力を宣言したら
焼き討ちにあいかねないくらい危険だからね
ちなみに上記の利権云々については真偽の程は不明


773 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 20:58:34
>>770
介錯いたす


774 : リラックス :2016/12/26(月) 20:58:49
チームプレイのヒーローな元祖的な009だって野球を参考に9人になったって話だし(だから何だ

8マンの次だから009で9人にしたという説もあるが


775 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:03:43
でも9人だと画面からはみ出る固定メンバーが出そう
Spiritsでも全員の活躍が難しいのに30分ドラマで味方が9人全員活躍させるのは脚本家が泣きそう
そしてもし毎回出る怪人(宇宙人)が1人なら完全なイジメの絵面


776 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/26(月) 21:06:51
>>770,>>773
ここ最近、介錯される人が多いなぁ・・・
悪いことでは無いが、ネタというのは頻度が高いと逆に飽きられて不評を買うからね。


777 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 21:14:21
すいません(´・ω・`)


778 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:14:31
>>775
008のことか


779 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:31:20
某ココア提督の作者さんの作品また荒れとる…
今回はまあ荒れる材料提供しちゃってるけど。

なんか定期的に荒れるなあ…


780 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:34:15
あら捜しのために読んでる人がいるからな


781 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:35:19
上海大江戸温泉「別会社を通じて名称使用の許可は取ってるある」
とある大学の女子寮「この会社の住所は確かにうちだけど、ここ大学の女子寮よ?そんな会社聞いたこともない」

ペーパーカンパニー作るならもう少しマシな住所選べよ


782 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:37:54
五寸釘ほなみ
網走刑務所の食事、自分がいつも食べてる食事より健康に良さそうで豪華
刑務所の食事の方が良いって思えるこの社会ヤバい

気持ちはわかるが、まあとりあえず働け
パヨク連中からお小遣い貰うようなのじゃなくて
普通に働け


783 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:40:54
介錯し申すの流行りで思い出すのは某仕立屋スレの名前をわざと間違えて介錯!の流れだなぁ


784 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:48:08
>>782
網走刑務所に収監されればいい


785 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:49:03
おいは恥ずかしか!→介錯しもす!

此処最近一気に流行った感。 ふたば→2ch、やる夫スレなどに波及な感じで
取り敢えず一因に大和ローマスレがあると思う


786 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:49:24
外患誘致罪で自首すれば食べられるよ。


787 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:51:41
>>786
それは、拘置所までで、刑務所には行けないのでは


788 : 名無しさん :2016/12/26(月) 21:51:45
それ死刑だと思う


789 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:10:27
刑務所の食事が貧相ならそれはそれで批判するだろうにw


790 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:13:32
自分がメシマズ料理人なだけじゃね


791 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:18:35
>>779
いつものはともかく今回に関しては作者が悪いんじゃない
現在子孫もいる登場人物に対して死んだ後に精神異常者はちょっと無いかなって思ったけど


792 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:34:27
戦国時代の武将や世界大戦の有名人って架空戦記何かで色々ないじられ方しとるしな


793 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:47:11
まともに考えてTSこそ失礼極まるわな


794 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:47:43
嶋田「せやな」


795 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:48:13
ホンダム「せやろか」


796 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:48:49
信長「であるか」


797 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:49:22
まーくん「せやせや」


798 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:51:34
島津「首オイテケ」


799 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:53:21
戦国オリ主人公物だと細川幽斎も色々弄くられてるなぁ 嫌な奴だったり早死したり武だけで芸能には一切手を付けてなかったり様々


800 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/26(月) 22:59:33
どうしてもキャラを単純化した方が理解しやすくキャラとして動かしやすいのも絡んでいるのでしょうねぇ…


801 : 名無しさん :2016/12/26(月) 22:59:48
大塩・是清「「起こさないでくれ、死ぬほど疲れている」」


802 : 名無しさん :2016/12/26(月) 23:00:22
>>793
自分の先祖某ゲームでスク水着用美少女になってるけど別にあんまり失礼とは思わないけど作者の考えを主人公に代弁させたような重度の罵倒はねそれやりたかったら自分のサイト作ってやれば良いのにとは思ったけど


803 : 名無しさん :2016/12/26(月) 23:10:57
>>779
ちょっとの批判も許さないっていう信者達が怖いわ


804 : 名無しさん :2016/12/26(月) 23:42:52
>>803
信者がってのもめんどくさいからやめて


805 : 名無しさん :2016/12/26(月) 23:48:36
もう死んでるよ!


806 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/26(月) 23:49:40
>>801
お前は最後にすると言ったな。
あれは嘘だ。


807 : トゥ!ヘァ! :2016/12/26(月) 23:52:10
うわあああぁあぁああぁ


808 : 名無しさん :2016/12/27(火) 00:03:21
Twitterを色々見てたらこんなん見つけたけど、もしこうなってたらもう完全に詰んでただろうな
ttps://mobile.twitter.com/himablack/status/806311723820908544/photo/1


809 : トゥ!ヘァ! :2016/12/27(火) 00:07:17
この中に一匹だけ魚雷やミサイルで倒せる奴がいる!!


810 : yukikaze :2016/12/27(火) 00:58:12
>>755
気持ちは痛いほど分かるが、平成ライダーについては、オーソドックスに
やっていると、ネタ切れしかねないという問題と、『仮面ライダーという
ブランドのお蔭でいろいろやれる』という事情を踏まえていただけたらと・・・

ウルトラマンシリーズがすんごい苦労している状況見れば、わかってくれとしか。

>>791
せめて「宇喜多直家については、日ノ本のおいて一番『生き残る』ことに執着している男だろう。
奴の半生を見れば『生き残る』ことへの執念が浮き彫りになる。奴にとっては
『生き残る』以外は、全て些事でしかない。義理も道徳も情愛も名声も、奴の前では何の枷にも
ならないだろう。たとえ天下を取ったとしても、奴は安心することはない。奴を御することができた
のが秀吉だけだったということが、秀吉の英雄たる所以であっただろう。
そして俺は秀吉ではない。秀吉と同じことができると思うほど自惚れてはいない」
てな感じで書いておけば、反発らしい反発もなかったかもねえ。


811 : 名無しさん :2016/12/27(火) 01:06:09
>>808
ゴジラ(jr)「もぐもぐ」(ハンバーガーを食べている)
>>810
ライダーでない自称仮面ライダー問題はいい加減解決してくれとしか


812 : 名無しさん :2016/12/27(火) 01:16:00
>>810
批判されてるのはそこよりも、あの世界では関係ない嫁まで貶めてる所だろう。
あと、一番批判されてるのは言葉だな。
精神異常者、狂人、そしてそんな直家とお似合い夫婦って。
自分は常磐御前と同じ様に子供守って偉いと思うんだけどね。
結局、作者さんは何故批判されてるかは分かってないか認められないみたいだね。
話は面白いだけに時々鼻につく独善さが残念。


813 : 名無しさん :2016/12/27(火) 01:52:43
【速報】パキスタン国防相、ネットのデマに釣られてツイッターでイスラエルへの核報復示唆


814 : 名無しさん :2016/12/27(火) 01:53:41
のぶえ
おいらは日本と日本人の悪口をいったりしない



えっ


815 : 名無しさん :2016/12/27(火) 01:59:41
(在日にまで疎ましがられてまた、嘘を付く模様。)


816 : 名無しさん :2016/12/27(火) 02:06:20
>>814
えっ


817 : 名無しさん :2016/12/27(火) 02:24:01
テレビで改造人間と言う言葉を使えなくなった段階でライダーシリーズは終了でパワードスーツかアンドロイドのキャラの新シリーズに解消発展とか
キカイダーをアニメ化してアメコミの様にシリーズを何十年も重ねる方が良かったかも


818 : 名無しさん :2016/12/27(火) 02:25:55
財務省は、今年5月以降に、昭和天皇在位60年記念銀貨の偽造硬貨が250枚も見つかったことから、国民に対して注意を呼び掛ける。



現行の硬貨はよく聞くけど、記念硬貨も偽造するやつがいるのか。
その内、記念硬貨も最新の偽造対策が施される時代になるかなぁ・・・?


819 : 名無しさん :2016/12/27(火) 04:03:58
>>812
私はあの人の作品の最大の欠点は主人公の傲慢さだと思います。
主人公の勢力が弱小なうちは傲慢さを表に出すと破滅することを理解しているから傲慢さも抑え気味だから気にならないんですが。
主人公の勢力が強大になると傲慢さが表に出てきて鼻につくようになるんですよね。
そもそも今回の直家の奥さんのことだって自分の奥さんのことを忘れているとしか思えないんですよね。
自分の奥さんが前の夫を殺した自分のところに嫁いできたということを覚えていれば直家の奥さんを批判できないと思うんですけどね。


820 : 名無しさん :2016/12/27(火) 04:23:25
銀河英雄の方でも似たようなもんだしね
ココア作の主人公を大罪に例えたらというコメがあったが、傲慢と出てたし


821 : 名無しさん :2016/12/27(火) 05:11:05
絶大な権力を持つと人間は傲慢になるものですよ


822 : :2016/12/27(火) 05:31:51
チート持ちの主人公がする他人からみ
たらずる以外の何者でもない行為を
正当化するために敵対者を悪人にする
のってよくあることだからなあ


823 : 名無しさん :2016/12/27(火) 05:38:28
米帝「」


824 : 名無しさん :2016/12/27(火) 05:41:12
>>819
>自分の奥さんが前の夫を殺した自分のところに嫁いできたということを覚えていれば直家の奥さんを批判できないと思うんですけどね。

あれ?
いったっけ、そんな奥さん。
確か、六角氏の重臣の娘が正妻で、北陸の大きな神社の娘が側室で、あとは謀略に巻き込まれて死んだ人の娘が側室予定だったと思ったんだが?


825 : 名無しさん :2016/12/27(火) 05:47:15
>>824
長政の嫁さんが離縁食らって出戻りしたのを嫁にしてる んで戦場で適当に銃撃させてたらソレで長政おっ死んだ

まぁこの作者さんの過去作知らんけど今回のはちょっと表現が汚かったね(市姫の事もディスってたしそういう傾向が有るのは分かってたけど)


826 : 名無しさん :2016/12/27(火) 05:51:55
同じく銀英二次出身でなろうで歴史もの書いてる人の作品も敵対者ディスる
作風だしなんかあるのかね


827 : 名無しさん :2016/12/27(火) 07:38:36
どこの作品の話?


828 : 名無しさん :2016/12/27(火) 07:56:02
淀姫&大蔵卿局「」


829 : 名無しさん :2016/12/27(火) 08:08:44
いいたい事が有るなら作者本人になろうの感想掲示板で直接感想をいいなさい

ここで書くのはただの陰口

それともトラブルを起こしたいがために態々関係ないここの掲示板に書き込んでるのか?


830 : 名無しさん :2016/12/27(火) 08:14:06
せやな。ここまでにしとこうか。

TOKIOin異世界とかないかなー


831 : 名無しさん :2016/12/27(火) 10:18:17
>>827
なろうの戦国転生モノのの淡海乃海てやつ

個人的には面白くて好きな作品 更新速度も早い方だし


832 : 名無しさん :2016/12/27(火) 10:35:22
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-35094311-cnetj-sci
飛行中の機内でWi-Fiホットスポットに「Samsung Galaxy Note7_1097」てのがあって機内が騒然としたとか
結果的には端末の名前がGalaxy Note 7に変えられているだけだったようだが緊急着陸寸前にまでなったらしい


833 : 名無しさん :2016/12/27(火) 10:41:18
>>830
>TOKIOin異世界
異世界に飛ばされたことに最初は茫然自失するも立ち寄った村の農業に改善点を見いだし、農業指導するTOKIOとか?


834 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/27(火) 10:46:50
TOKIOが異世界に行ってもやることは変わらないだろうなぁ・・・
でも、知らないこともあるから、途中で行き詰まる可能性もありそう。
第一次(最近は第二次も+)産業系でも、本業はアイドルであって、専門家じゃないからねぇ。


835 : 名無しさん :2016/12/27(火) 10:49:56
そして、異世界の親方に学びに行って
身に着けるのですね


836 : 名無しさん :2016/12/27(火) 10:52:47
異世界の人でも、大抵は現代の進んだ科学的な知識の無い世界だから、結局行き詰まる。
異世界転移は、大抵は現代科学の知識で俺強ぇ!ですから。


837 : 名無しさん :2016/12/27(火) 11:35:30
第七異世界のラダッシュ村というその物の題名の書籍が
他にプロの作家で野生の稲や野菜を異世界人と農業で栽培
でも野生でありながら現代日本並の収穫量と糖度というご都合主義で序章を立ち読みで棚に戻したのもあった


838 : 名無しさん :2016/12/27(火) 12:09:10
ICPOの総裁に中国人が初就任か。
国際逮捕手配書の乱発の懸念が早速出てるがどうなる事やら。


839 : 名無しさん :2016/12/27(火) 12:20:47
>>838
世界大統領といい盾’Sを笑えなくなるが本当に国際機関での多数決は怖いな
SFでの星間国家の民主国家よりも貴族統治の方が合理的というのも納得


840 : 名無しさん :2016/12/27(火) 12:33:16
北京市は大気汚染は自然災害として気象災害防止条例案に盛り込もうとして批判を受ける。

まぁ、そうなるな。


841 : 名無しさん :2016/12/27(火) 13:06:55
国家の枠組みを崩した単純な多数決だと20%が中国人という恐怖


842 : 名無しさん :2016/12/27(火) 13:14:31
非民主制国家が民主主義的多数決だと上に来るとかもうわけわかんねぇな


843 : 名無しさん :2016/12/27(火) 14:02:05
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00077548-okinawat-oki
沖縄タイムス「砂浜に謎の鉄管が漂着、オスプレイの墜落事故との関係は不明」

どう見てもオスプレイとは全く関係ない漂着物だろ


844 : 名無しさん :2016/12/27(火) 14:58:02
そのうち箸が転んでもオスプレイのせいって言いそう


845 : 名無しさん :2016/12/27(火) 15:02:44
沖縄に大量の不発弾があるのはオスプレイのせいだー


846 : 名無しさん :2016/12/27(火) 15:23:23
割かし日常的にあるんでオスプレイのせいにはしないと思うな


847 : 名無しさん :2016/12/27(火) 15:28:42
沖縄近くにあった中国の漁船(密漁舟)が転覆したのはオスプレイのせいだー

とか?タンカー事故とかも


848 : 名無しさん :2016/12/27(火) 15:36:34
気分が悪いのもオスプレイの出す騒音の所為 金が無いのもオスプレイに予算取られてこっちに回ってこない所為

全てオスプレイ!って妄想に囚われてても変に思わないぜw


849 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/27(火) 15:46:44
オスプレイの信頼性が高まったら次は何に噛みつくんでしょうかね?
16式機動戦闘車?それとも今度は原点回帰して騒音問題をぶち上げるんでしょうか?
ある意味退屈しませんね


850 : 名無しさん :2016/12/27(火) 15:50:35
>>848
えっ?オスプレイは邪神アベの邪悪な倦族であり、人々に不幸を運ぶ存在なんだぞ。
つ民明書房刊


851 : 名無しさん :2016/12/27(火) 16:46:37
人が悪をなすのも人類が死を克服できないのも地球がいずれ太陽に飲み込まれるのもアベとその眷属であるオスプレイのせいだから。


852 : リラックス :2016/12/27(火) 16:47:13
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6225467
感染性胃腸炎が猛威、10年ぶりに「警報レベル」

ノロか……気をつけよ


853 : 名無しさん :2016/12/27(火) 16:57:48
鳴滝さんの「おのれディケイ・・・オスプレイ!」

みたいな感じかな


854 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:11:00
幼女戦記の人の約束の国が来月発売の4巻で完結か……救いはあるんだろうか?(汗


855 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:20:24
ノロといえば…
皆さん牡蠣は好きですか?
私はもちろん好きでやはり生牡蠣が一番の好物。次点はカキフライ(タルタルソース)


856 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/27(火) 17:31:30
牡蛎はフライなどの熱を通したもののみにしています。
最近はレモンをかけるようになりました。


857 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:31:41
生牡蠣食って腹壊してから生牡蠣は食って無いな


858 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:32:13
>>854
救い?無いよ。


859 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:32:35
牡蠣は蒸して味ぽん


860 : 名無しさん :2016/12/27(火) 17:34:43
まあ、ユーゴがモデルな国が舞台なだけにどうしようもなく詰んでるとは思う


861 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:23:41
ガソリーヌ・日本死ネ・山尾

ガソリン代の莫大な請求は、秘書がわたしの名前で行なった不正なものでした
ごめんなさいと謝って全額返してきたので許します
二度と同じ事起こらないように気をつけます



・・・それで終わり?


862 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:38:48
で、その秘書とやらは実在するの?


863 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:48:37
蒼き革命のヴァルキュリアの体験版やってみて終わってみたが・・・・

序章だけでも1時間近く、しかも殆どがムービーで
アクションシーンがほんの僅かである


864 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:50:30
一応実在するらしい

そして二年前に山尾の秘書を辞めているのだが
辞めた身でありながら去年もガソリン代横領してる
スゴイ!

ちなみに山尾氏は以前自民党の甘利氏に対し
「秘書がやったから知らない、では通らない!
収支報告書に目を通さない議員など民主党にはいない!
もちろん自分も目を通している」とのたまっております


865 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:51:48
凄いブーメランだ投げる前から顔面に刺さってやがる…


866 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:56:57
返却先はどこだ?
そして収支報告書に修正をしたのかというか誤ったから不問で警察にはもちろん始めから訴えていないと


867 : 名無しさん :2016/12/27(火) 18:59:48
きちんと謝って全額返却したので法的措置は
一切とらない、らしいゾ


868 : 名無しさん :2016/12/27(火) 19:18:08
牡蠣といえば出荷停止になってる宮城県産牡蠣から検出されてノロは人由来だとか
食べて出して流した物は巡り巡ってまた戻ってくんのな


869 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/27(火) 19:36:00
>>865
アイスラッガーかな?


870 : 名無しさん :2016/12/27(火) 19:43:00
>>868
貝類の中で水の給排量が段違いに多いのでプランクトンを大量に食って栄養たっぷりになる
一方で、今回のノロウイルスといった悪い細菌・毒も蓄積しやすい原因にもなってる。


871 : 名無しさん :2016/12/27(火) 19:44:53
>>868
養殖牡蠣は一度河の河口なんかの栄養豊富な場所に移動させたりするそうなんで人間が垂れ流した物が蓄積し易いんすわ


872 : 名無しさん :2016/12/27(火) 19:48:54
>>867
元検事とは思えない対応ですねぇ……


873 : 名無しさん :2016/12/27(火) 20:27:10
ところで話が変わって済まんが
ナイツマの魔法ロボ?と宇宙世紀MSが模擬戦したら戦闘力評価ってどんな風になる?


874 : 名無しさん :2016/12/27(火) 20:44:55
>>873
まず君はどう思う?


875 : 名無しさん :2016/12/27(火) 21:03:54
>>873
すまんな、ナイツマは一通り読んだがMSは未だによく把握できてないんだ


876 : 名無しさん :2016/12/27(火) 21:07:15
>>873
デコピンで終わるだろうjk


877 : 名無しさん :2016/12/27(火) 21:10:30
(ナイツマってなんだろ)


878 : 名無しさん :2016/12/27(火) 21:13:38
ナイト&マジック


879 : 名無しさん :2016/12/27(火) 21:26:36
アレ街中にモンスター出て来るんだよね
宿屋に入るまで本気で気が抜けないゲームだった
種族にハーフオークとか出てくるんでお年頃な性少年達は
色々妄想たくましくしたもんだ


880 : 名無しさん :2016/12/27(火) 22:25:07
ナイツマ・・・無い妻・・・はっ!独身。


881 : 名無しさん :2016/12/27(火) 23:17:08
ストレスか…子牛胃に穴が空き死ぬ 宜野座農家「オスプレイが原因」と沖縄タイムス報じる
>ttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/77551
これはもしも本当にストレスなら周辺のデモのどんちゃん騒ぎが原因だろというか
ほとんどのコメが最早沖縄タイムスをムー扱いw


882 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/27(火) 23:43:07
石炭と天然ガスの調達価格が上がったから、
来年2月から電気代とガス代が値上げされるらしい。


883 : 名無しさん :2016/12/28(水) 07:50:42
辺野古移設に反対する市民団体
最高裁の判決に従う法的な義務はない


・・・えっ


884 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:06:05
STAR WARSのレイア姫亡くなったそうだ


885 : リラックス :2016/12/28(水) 08:07:17
こんな根拠でもとにかく掲げてゴネれば……ってのが通るのはどうかと、あまりにも筋の通らない根拠でゴネたら重罪、くらいの取り締まりは要るんじゃねーかな


886 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:07:30
だって、最高裁の判決に従うと言っていながらあらゆる手段を使って妨害をするという、法治国家(自治体)では無いと主張する知事の支援団体ですもの(造反有理の語源の国民)


887 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:08:30
>>883
爺長も埋め立て承認撤回の検討を本格的にするつもりだしなあ

素直に従うとは思えなかったからやっぱりなって感じ


888 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:10:15
>>883
あ、日本人じゃないからか


889 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:11:03
>>884
えっ?マジか!


890 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:13:48
>>889
です。ロンドンからロサンゼルスへの飛行機で移動中に心臓発作を起こして
ロサンゼルスの病院で治療したが27日の朝に亡くなったそうな


891 : 名無しさん :2016/12/28(水) 08:28:14
えらいこっちゃ……レイア姫が亡くなられた……。

【米女優キャリー・フィッシャーさん死去 「レイア姫」】
(ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00000005-asahi-movi)

今後のスターウォーズ、残りのエピソードⅧとⅨはどうなるんだ?


892 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/28(水) 08:47:29
>>883
法治国家じゃないと日本なんかを批判するわりに、自分たちは法や司法に従わない…
何か、相手するだけ疲れますね。ニュースに流れるだけでイラッとします


893 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:10:48
キャリー・フィッシャーさん、24日の段階で着陸15分前に心臓発作、乗り合わせた緊急救命士に寄り処置がされるも反応なしで心停止
着陸後に駆け付けていた救命医に蘇生処置が施され15分後蘇生、ICUに移されでるとあるね。知らなかった…
その記事には安定しているとか描かれているが心停止から蘇生までどう見ても時間かかり過ぎているし多分…なんだろうね
>>891
特殊メイクの役者さんか今回のローグワンのターキンみたいにCGかでやるのでは


894 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:14:20
>>891
EP8の撮影は終わっているみたい


895 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:16:29
>>892
最高裁で結論が出て、もう逃げ場は無いんだから
次から法治国家として無法者は豚箱に入れていけばいいのさ


896 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:28:26
>>95
知事の無能・怠業・背任を咎める法律が無いからなぁ。


897 : 896 :2016/12/28(水) 09:29:36
すまん、
>>95

>>895
の誤り。


898 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:33:11
県民がリコールするか県議会がリコールしない限りは
「沖縄の有権者」の半分以上がチョン永の同類だからそれも出来んでしょ


899 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:39:34
まあ、国としてはああいう人間は沖縄の不利益にしかならないと実績を地道に積み上げていくしかないわな。


900 : 名無しさん :2016/12/28(水) 09:58:12
もうね、引っ越ししてすぐに選挙できるんじゃなくて
最低でも一年以上住んでいる人じゃないと選挙権もらえないとかしろよ


901 : 名無しさん :2016/12/28(水) 10:07:34
ただでさえ低い投票率がさらに低くなるのでは?
沖縄以外は困るでしょう。


902 : 名無しさん :2016/12/28(水) 11:01:36
しばき隊が入れまくるよりはましやろ


903 : 名無しさん :2016/12/28(水) 11:36:10
改めて安倍首相の真珠湾訪問
日米和解は夕陽の河原でタイマン終わればダチという一昔前のマンガかよと突っ込み
米マスコミの好意的報道から明日の日本の新聞の発狂が楽しみ


904 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:05:00
メリケンもそういうネタ好きだからw


905 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:07:43
「親父同士がこの河原で殴り合ったそうですね」って過去を振り返り合っているだけやろw
安倍総理はWW2当時、生まれてすらいない


906 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:21:23
>>887
政府側も損害賠償等の対抗策を用意してるのにね。


907 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:22:32
>>905
??「私は子供の頃空襲受けたんです!」


908 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:22:59
>>906
自分達に都合の悪い事は、見ない知らない覚えないのが自称リベラル


909 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:24:29
その内「私は子供の頃、日本軍の兵士に殺されたんです!(40代)」とかいうのが出そう
いや、そろそろ出るかw


910 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:31:57
>>909
子供の頃に殺されて生まれ変わって前世の記憶を取り戻したのか?


911 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:33:51
慰安婦「私日本兵にレイプされたんです!」50代


912 : 名無しさん :2016/12/28(水) 12:34:25
ここは戦後版のヘタリアで擬人化日米でしょ


913 : 弥次郎@帰省中 :2016/12/28(水) 12:40:10
祖父(当時8歳)を日本人に殺された!という男性が主人公の映画がありましてね…w


914 : リラックス :2016/12/28(水) 12:56:30
旧日本軍のジープやヘリで攫われたり1930年代に大和型戦艦に乗せられて連れ去られたり1937年のインドで慰安婦にされたり


915 : 名無しさん :2016/12/28(水) 13:03:38
そういや、真珠湾攻撃の慰霊に当時参加したアメリカ兵はいるけど
真珠湾攻撃に参加した日本兵達も慰霊に参加してるの?

あんまりニュースに上らないけど


916 : 名無しさん :2016/12/28(水) 14:35:29
>>914
まじかよ、インド駐留軍無能だな


917 : 名無しさん :2016/12/28(水) 14:58:06
海外ニュースサイト見てみたけど参加してないっぽいなぁ

したくても距離的に負担大きそうだし、できないんじゃない?


918 : 名無しさん :2016/12/28(水) 15:27:13
>>916
英印軍の、という可能性


919 : ひゅうが :2016/12/28(水) 16:37:57
>>915
もうそんなに生き残ってないのじゃないかな…
知ってる人も90年代中盤に亡くなってるし

>>916
「これは源義経が7歳のときのドクロです!」とかいうのもあるしねw


920 : 名無しさん :2016/12/28(水) 16:40:27
蛮族どもの思考は複雑怪奇なり!


921 : 名無しさん :2016/12/28(水) 16:52:16
イタリアで火山噴火の兆候だって
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/122700499/


922 : 名無しさん :2016/12/28(水) 16:53:37
知ってるのひりゅ


923 : 名無しさん :2016/12/28(水) 16:54:56
失礼
知ってるのは飛龍の艦攻で三度雷撃成功した人しか知らんなあ
今もなお生存してる方で


924 : 名無しさん :2016/12/28(水) 18:00:04
>>919
>>923
戦死でただでさえ母数が少ない上に、生き残った方でも若くて90歳ともなれば出席できるような人はほぼいないのでしょうね・・・


925 : 攻龍@PC移動中 :2016/12/28(水) 19:03:18
さあ今日から年末恒例、消防団の夜警だ〜💦
…なんでこれが始まると矢鱈寒くなるの〜💦


926 : ひゅうが :2016/12/28(水) 19:04:05
「慰霊すべきなら中国の方がたくさんある」
なるほど、屈服というか降伏の儀式を是が非でもさせたいのですなぁ
仮に日本が中国に敗戦したら、毎年跪く儀式をやらせそう


927 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:10:45
>>926
歴代王朝が一度も屈服させたことのない
前代の王朝に至っては打破されてますからね
何とか屈服させて実利と権威を得たいんでしょう


928 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:26:54
後10〜15年くらい猫被りしてたら実現できたかもしれないけどね
米帝と対等になったと勘違いしたのもあるが本性現すのが早すぎたわ
日本にとっては幸いだけどな


929 : ウルトラ星人の人 :2016/12/28(水) 19:35:04
>>900
手緩い!
住民税をキッチリ三年間納めた人を追加項目にしないと・・・駄目だよプロ市民達から確実に税金(迷惑料)を取らないと・・・


930 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:51:58
>>926
しかし訪問が決まって以降、慰霊のためだって何度も繰り返し言ってんのに
今日もマスゴミは未練がましく「謝罪が無い」と連呼しまくってるな


931 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:53:03
>>928
キンペーがオバマに太平洋を我々と米国で分けようって言ってたもんな
すっげえ思い上がってるよ!


932 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:57:19
経済発展させたのも鄧小平なら靖国と南京を大問題にしたのも鄧小平
だからなあ30年前から現状の状態になるのわかり切ってたことなんだよね
天安門の時宮沢が余計なことしなきゃなあ


933 : 名無しさん :2016/12/28(水) 19:58:32
>>931
トランプ「おう分割だな!お前この線から西な!」(第一列島線の西側に線を引く)
周「」

……こうなってくれれば一番楽なんだがなー
トランプだしなー


934 : 名無しさん :2016/12/28(水) 20:06:02
>>933
現実
トランプ「あ?誰が太平洋に勝手に線引いていいと言った?つか南シナ海も基地つくっていいなんていってねーぞ?中国思い上がってね?」
周「アイヤー!?トランプは親中じゃなかったアルか!?」

とりあえず分割協定までもってくのに大分かかりそうなのが救いか


935 : 名無しさん :2016/12/28(水) 20:11:12
今後どうなるかはわからないけど現時点において対中に関しては
少なくともヒラリーよりは期待できそうなのが救いかねぇ…


936 : 名無しさん :2016/12/28(水) 20:16:09
>>935
あのおっさん手札は最後まで伏せておく主義っぽいからなー
今何言ってても大して信用出来んのよね

結局「最善を望み、最悪に備える」しかないのか(防衛力強化しつつ


937 : 名無しさん :2016/12/28(水) 20:25:24
エブリスタの提督たちの憂鬱ってどうなったの?
久しぶりに見ようと思ったらリンクが消失しとる…


938 : 名無しさん :2016/12/28(水) 20:33:18
しかしまあ、トウ小平の手法の変遷を見てると、あの国では内憂の処理が極端なまでに優先されるなあと。


939 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:03:26
>>934
トランプ「あぁん?誰が親中と言った?」


940 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:05:29
作中で、嶋田さんがフシミンを宮様と読んでいたことで、ふと思ったのですが、
皇族同士または同じ爵位の華族同士だと、相手をどう呼んでいたのかな?
呼び捨て・・・はマナーが悪そうだから、殿や様を付けたりしたのかな?


941 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:34:49
韓国少女像撤去のニュース
漸くかと思ったら新たに追加した像を撤去で大使館前は現状維持
沖縄の高江と同じ状況で他人の事は言えないが更に設置とは外交的には有り難い


942 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:35:20
>>940
議論スレの方にも書いてた人かな?「提督たちの憂鬱」スレに行った方がいいと思うよ
ここと議論スレは基本的に作品と無関係か関係の薄い話題について語りたい人が集まる場所だからね


943 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:40:03
地震らしいな


944 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:40:21
うおっ、かなり揺れたが震源どこだ?


945 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:40:32
大きな地震来た


946 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:41:28
茨城北部が震度6弱ですと…


947 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:43:57
震源茨城県高萩市か。


948 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:44:44
>>942
最近、人が少なくなって回答してくれる人が極端に減っているから、人が多い質疑応答スレに、
そして、スルーされたから、こちらに来たのです。


949 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:44:47
茨城県の人大丈夫か


950 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:46:16
>>941
つーか日本としては最終的に殲滅以外の選択肢がなくなる


951 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/28(水) 21:47:02
>>940,>>942,>>948
本来のメインのスレだけど、人が極端に減ってから、こっちで質問するのも分からなくはないなぁ。


952 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:53:17
なんか最近大きな地震が来るたびに原子炉に問題無いか報道するようになったな


953 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/12/28(水) 21:54:46
震災アレルギーなんでしょう。
あと、一々煩い人達を静かにさせなきゃいけないし。


954 : 名無しさん :2016/12/28(水) 21:57:39
放射脳の頭の中ってどんな愉快な事になってんだか


955 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:00:17
病院が逃げ出す。


956 : リラックス :2016/12/28(水) 22:09:49
まあ重要な所ではある、そのまま与党叩きの論調に利用しなけりゃ問題でもないさ、利用しなけりゃな!


957 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:10:33
福島産の食品よりも韓国産中国産の食品の方が危険性高い気がする


958 :  テツ :2016/12/28(水) 22:14:00
福島産食材:国や農協漁協による厳重な放射能検査を受けたもののみ流通に載せれる(TOKIOの新男米や春よ恋も)
特亜産食材:食べたい?


959 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:15:39
実際に半島産ヤバいだろ…大腸菌の量があんだけ多いってどうなってんだよ


960 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:17:45
>>958
そもそも港で焼却処分が妥当


961 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:17:54
外食産業や加工食品にはしれっと韓国産や中国産使ってるんだよな…


962 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:19:44
>>959
大腸菌どころかアメリカでの検疫で韓国産の海苔に人の排泄物が混じってたこともあったらしいよ


963 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:22:31
>>961
まぁ使わないとファミレスなんかはやってられんというのは理解できるがね


964 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:26:56
流石日本震度6弱でも大した被害が無い


965 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:29:06
正月と言うことで干し椎茸買ったが中国産とは倍近く違うんだよね…
まぁ九州産買いましたが


966 : 名無しさん :2016/12/28(水) 22:31:30
>>963
回転寿司にも寄生虫が沢山入った鮃だか鰈を提供してたな


967 : 名無しさん :2016/12/28(水) 23:12:14
幼女戦記七巻読了。
あかん、完全に詰んだな……


968 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:01:41
>>967
まぁウェブ版と大筋でストーリーは変わりませんからね…末期戦へ向けてまっしぐらですな。


969 : ひゅうが :2016/12/29(木) 00:14:10
おお、中国外務省報道官の声明がでた
「和解は加害者側の真摯で徹底的な反省が必要だ。
幾度ものショーより、一度の真摯な謝罪が必要だ!」

つまり南京で跪け!
なるほど。素晴らしい


970 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:17:43
つまり中国は元寇に謝罪しろ。賠償としてしねですな。


971 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:20:48
>>969
靖国来いよで終わりそうだけどな


972 : ひゅうが :2016/12/29(木) 00:23:33
つまり彼らとしては、
「日本の敗戦を最後に、西欧列強の東アジア支配は終了し、以前の秩序(華夷秩序)が復活した」という認識なのでしょう。
ということは、まつろわぬ東夷が服従すれば、なだれをうってそれ以外の有象無象は朝貢し、大中華の権威も復活するという。
まさに遅れてきた帝国主義ですね。たぶん自分たちも気付いていないのでしょうけど


973 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:27:16
なお東南アジア各国は、日本に対して元中国の位置を求めている模様


974 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:28:46
遺伝子レベルで染み付いた習慣でしょう。


975 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:29:09
その中国や韓国とほぼ同じ論調のNYT
売り上げ減でどこから資金が提供が良く判る

「南京での中華民国政府との戦闘において非合法共産党ゲリラ兵のテロ行為による人間の盾により甚大な被害が発生した事にまことに持って遺憾の意を発動するものである」
こういった声明がお望みなのだろうか


976 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:31:16
中華秩序なんて、上にいるのも下にいるのもお断りなんだがなぁ
古代王朝ごっこはやりたい人だけでやっとくれ


977 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:32:17
他国を巻き込まないでほしいな。


978 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:32:21
数千年間育まれた思想はどの国であっても芯の部分を捕らえて離さないなぁ。


979 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:37:46
米国内のパンダハガー連中も盛大に火病り狂ってるらしいからNYTも平壌運転だろうさ
明日のマスゴミ報道はNYTの記事と中共の声明を延々と繰り返すだけになりそうだな


980 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:48:20
>>976
中原だけで膨張政策を取らずに居れば表面上朝貢関係になってくれる国は出てくるんだろうけどねぇ


981 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:52:19
>>980
次スレをよろしく


982 : 名無しさん :2016/12/29(木) 00:53:55
建てました


983 : リラックス :2016/12/29(木) 00:57:12
立て乙でぇっす。
血統的な意味では入れ替わったこともあるはずなんだが、あの土地自体が呪われてるのだろうか


984 : ひゅうが :2016/12/29(木) 00:59:21
NYTも大いに評価てますね。
ただし、「謝罪は無し」という点でちくりと言うだけで済んでます。
総じて見れば、米国の国内では大変評価の高い訪問だったみたいですね。


985 : 名無しさん :2016/12/29(木) 01:05:20
アメリカ全体としてはそろそろ過去の事にして
日本を戦える子分に変更したいだろうですしね


986 : リラックス :2016/12/29(木) 01:06:58
戦うにはいかんせん縛りがキツすぎて


987 : 名無しさん :2016/12/29(木) 01:14:11
お互い過去を乗り越えてともに進むというのは、アメリカの正義をくすぐるだろうし、自称リベラルな人としても心地よいだろうからね
それにww2を戦った人も少なくなってきたし、損得勘定ができる人はそろそろいろんな意味でww2をちゃんと清算したいんだろう


988 : ひゅうが :2016/12/29(木) 01:14:48
一人の人間を長年憎み続けるには多大な力が必要ですよ(実体験)
ましてや一国をや。
退役軍人の人たちも米国も、疲れたのでしょうね。
憎き日帝を敵にして憎み、やっつけて歓喜することができるのは向こう見ずな若い国家くらいなものなのでしょう。


989 : 名無しさん :2016/12/29(木) 01:16:29
アメリカは忘れてねぇぞとか言っちゃうとインディアンの人たちに俺らも忘れてないけどな!って言われちゃうからねぇ 過去を乗り越えて貰わないと困るw


990 : 名無しさん :2016/12/29(木) 01:16:33
西側と言うかアメリカ陣営としての日本は能力高いのに出撃できない枠状態だからな
内政要員としても使えるから問題なかったけど、昨今だとさっさと戦線復帰させたい


991 : リラックス :2016/12/29(木) 01:22:12
出撃出来なくさせたのは米国なんだよなぁ


992 : ひゅうが :2016/12/29(木) 01:43:26
昨今珍しい親米国家でありわりと友好的な同盟国ですからね。

とりあえず、ユーゴスラビア内戦をテーマにした「アンダーグラウンド」っていう映画のラストシーンであった言葉が印象的です。
「許してくれ。」(主人公を裏切った親友)
「許そう。だが忘れないぞ。」(主人公)
いい映画なのでオススメです。


993 : 名無しさん :2016/12/29(木) 03:03:43
>>992
「許そう。だが忘れないぞ。」
まんまポーランドがドイツに言った台詞ですな


994 : ひゅうが :2016/12/29(木) 03:11:03
そして友人同士として楽しく躍るというシーンがあるからわりと救いがあるのですよね…
欧州だと、この台詞があったからセルビアの犯罪性を無視しているとして非難の的だったのですけど。

で、総スカンを食らっている中でも対応を変えなかった日本は相対的に評価を上げたというのがセルビアの親日っぷりの所以らしいです。


995 : 名無しさん :2016/12/29(木) 03:25:29
正直セルビアよりもクロアチアやボスニアの方がチンピラ度は上だったと言うしなぁ
欧米系の広告代理店がクロアチア、ボスニア側に雇われてかなり印象操作してたし


996 : 名無しさん :2016/12/29(木) 03:43:31
クロアチアに雇われていた日本人傭兵によるとセルビア兵
は優秀だったそうだ
ボスニア内戦ではイスラム系の外国人義勇兵の質の悪さに閉口したそうだが。
セルビア側いた日本人傭兵もいて、アメリカ人傭兵に訓練されたクロアチア部隊に散々に叩かれたと言ってた。
そこのセルビア人指揮官によれば日本人兵は殿を勤めて脱出してきた勇敢なやつだと褒めてた。
本人曰く単に周りが先に逃げ出して脱出が一番最後になっただけらしかったそうですが。


997 : 名無しさん :2016/12/29(木) 03:46:01
ボスニア内戦に関しては正直どっちもどっちというか、今イスラエルとパレスチナがやってる血で血を洗う憎しみの連鎖が互角の国家間で行われてたからなあ
もうどっちが悪いとかじゃなくどちらも親族や友人を相手に殺されていて、その復讐のために戦い続けてという、本当の意味での憎しみの連鎖がおきてたわけで

あとセルビアはあれだ、第一次世界大戦の引き金を引いたオーストリア皇太子夫妻暗殺事件の犯人を英雄視して銅像たてるのまではいいとして、それをオーストリアにも認めるよう通知かましたり、
或いはコソボ内戦で今のアレッポもかくやというレベルでやりすぎたりと空気の読めなさという面でどっかの半島国家に通じるところがだな(あっこよりマシではあるんだけどね)


998 : 名無しさん :2016/12/29(木) 03:49:55
セルビアの支援にロシアがついたのがなぁ


999 : ひゅうが :2016/12/29(木) 04:05:04
日本でいえば伊藤博文公暗殺事件のアレですからね…
おかげで、伊藤公が主導した日本の近代化への評価がすこぶる悪くなる羽目になり、おかげで昭和期の日本の悪魔化に一役買っているという側面もあります。
もっとも、慎重に歴史を探ったあっちの人からは思い切り賞賛され、「伊藤博文は朝鮮系じゃないのか?」という(彼らにとっての)最大級の賛辞を得るまでに至っていますが。


1000 : 名無しさん :2016/12/29(木) 04:17:20
1000なら明日からのコミケ3日目行くぞ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■