■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その126
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ その125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1471187656
-
>>1乙
メダル数競うのも考えてみるとちょっと阿呆らしい気はする
-
安倍首相がマリオで登場したことで任天堂の株がまた爆上げとか
-
北海道は台風連チャンとか大変だな
-
試される大地だからな
-
そして畑から鮭がとれるようになるのか
-
防衛相が概算要求にレールガンの研究開発の費用を盛り込んだか。
-
とうとう秘密兵器を公にするのか(ゴクリ
-
どうやら防衛相はガチで弾道弾と巡航ミサイルを潰す気でいるみたいだね
生きている間にエスコンの超兵器が見られるかもしれないとは…
-
パリーンと割れるバリアもですか?
-
>>2、世界規模の選抜大運動会だからいいんじゃないかな?
-
パリーンは無理でも電磁障壁っぽいバリアなら……
-
MS、いやさガンダムもつくられるのだろうか
-
ガンダムは実物大があるから後は核融合炉とかあればオッケーかな?(出来るとは言ってない。)
-
懐かしの某艦隊シリーズの100ノットでる魚雷とかも実用化してくれんかの。
-
動くロボは現実にアシモやら実物大アーマードトルーパーやらオリジナル大型ロボクラタスやらがあるしのう
ガンダムだって予算ありゃ作れるさ(確信
-
財務省「それは予算に見合うものですか。」
-
実際問題、全体重量と構造材強度と動力出力と稼働時間の問題でしたっけ?
この辺りに妥協しているのなら、既に人が乗れて操作できるロボットっぽいのは既に実在しますからねぇ
-
そして量産化される、スコープドック。(マッスルシリンダー、ポリマーリンゲルで駆動。)
-
そういや安倍総理がリオに行った留守を狙って中共が尖閣で何かやらかすんじゃないかと
米軍が警戒レベル上げてるらしいがどうなるかな
この前の大ポカで大人しくしてるか大ポカやったからこそ挽回の為に動くか
-
問題は対戦車兵器どころか現状だと防弾装甲すらないので、兵器としての価値がまったくない点ですねぇ
この辺りは上に上げた4つの問題で、重くできない・強固にできない・出力足らない・無い時間動かせないって問題の解決を待つしか……
-
解決策
宇宙戦艦を地球に落としますか?(Y/N)
-
コクピットの揺れも馬鹿にならんらしいしの
前衛投射面積はアキラメロン
親指が破損すると何も持てなくなるし、股関節と膝がやられたら立てなくなるがそれも我慢我慢
-
強襲陸戦型ガンタンクがあるじゃないか
-
ジオン「あれ実質MAじゃん」
-
日本がモビルスーツ造る計画を立てて情報が漏れるようにしようぜ、中国なら予算があるから無駄遣いしてくれるだろ。
-
MA作るならグラブロが良いかなあれ実質一人用潜水艦だし高速で近づいてぶん殴る
だけで致命傷与えられるし
-
>>26
作ってるじゃないか。静岡の工場で
-
1stガンダムってMSやMAよりも
ギャロップとかミデアとかビッグトレーとかドラゴンフライとかガウとかのが
妙に刺激的だと思うのだよ
-
61式戦車は連装砲じゃなくて砲一つでもっと口径大きくしてたらザクにも勝てたんじゃなかろうか
-
あれでも155ミリ砲なんですよ
それよりもデカいってマゼラクラスの180ミリになっちまう
-
ヒルドルブ「…」
-
>>30
微妙そう、122mm位だと1,2発じゃザクに致命傷を与えられないし、1発撃つ間に上から120mmバラ撒かれたんじゃ
キツイって所も有ったんだと思う
-
ここは堅実にリニアガンタンクをですな…、(リニアガン造れれば。)
-
>>34
あれって装甲が紙な上、火力も低いんやで
-
>>35、駄目か。
-
リオの閉会式再放送見てるけど割りと面白い
-
_____
....::::::::::::::::::::::_;;;_ミ<⌒ヽ
γ⌒´,=-:::::::::::::::::::::::::__:::::`ヽ.ノ
ゝ/::::::, -、::::::::::::::::f´rj ヽ::::::::::, 熊本城を作ったのは――
,':::::::{ fj }::::-―- ゝ.__ノ::r ヽ.
|, 、::ゝ, ´ <⌒> `ヽ::{ }
{ l::l ___ }:乂__ノ::, 私だ!
、 _ノ::.、< ̄__ ´/:::::::::::::::::::,
|::::::::::::::>..____. <:::::::::::::::::::::::,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
-
くまモンはやくせいしょこさんにあやまっテ!
-
>>29、そりゃ個人の趣味だろう
>>35、ジン相手に良いようにやられる(対人用の23mmですら)+全くジンに攻撃効かない、だもんな
-
(何だか話が対MS戦用兵器みたいなってるがまあいいや。)
-
パヨク
安部マリオ
左から右へとつっ走る
右翼化の象徴にしか見えない
魂の底から言うぞ 阿呆!
-
任天堂はニンマリしてそうだ
-
韓国で、市民の募金を使い例のほら、アレ
慰安婦像をまたひとつ建てたそうな
募金額、540万円きっかりかかったんだってさー
-
人型兵器ねえ……騎士とゴティックメードの製造に成功すれば良いのだろうが(棒
-
>>44夏のホラー特集ですかね?「増える売春婦の像」
-
>>43
パヨク「アベは任天堂から賄賂を受け取っているに違いない!」
絶対に言い出す馬鹿がでる
-
一体540万円?40万円位じゃね?設置費用込みで。あいつらが中抜きしないわけないじゃん。
-
>>34
あれもリニアさんのタンクだから
-
人型兵器の諸々の問題は軍用じゃなくロボットプロレスの興行にすればええねん
さしあたり部品の損耗、補充のコスト低減にBALLSでも導入するかw
-
ここでまさかのロボクラッシュ…
-
「ハマの番長」三浦大輔、ギネス認定される
24年連続安打記録(投手)だそうな
-
24年も続ければ通算被安打も凄い事に。
-
リオ閉会式で小池都知事を出しても編集では安倍マリオは出来るだけ表に出さないようにするかでその番組のスタンスがわかるな。
尚報ステは課題山積みとその間流しっぱなしでケチを付けるのに必死だった。
-
>>53
番長はベスト10にも入っていませんよw
-
>>凄いなあ、横浜と神宮はちょっとした当たりで酷い事になる、イメージがあるもんで。
-
英国が金27銀23銅17の計67の国別メダルランキングで2位か。
米国やロシア、中国ら他のメダル獲得大国と違って約6千万人の人口の島国である英国がこれだけのメダルを獲得できるのはなんでだろうな。
-
高校野球で他県から来た生徒を外人部隊というくせに、オリンピックで帰化してメダルを取った人間にはそういうこと言わないのはなんでだろうねぇ?
-
>>54
バカだよなあ。
それこそ安倍マリオ出して視聴率稼ぐ傍ら、『五輪盛り上げようぜ』という
空気出して、今からPR活動とそれに伴う予算獲得した方が頭いいのに。
相変わらず本邦メディアはセンスが絶望的なまでにない。
>>57
つロンドン五輪の遺産
ぶっちゃけロンドン五輪の選手育成に金を投入しまくったお蔭で、
そのブーストが生きている状態。2020年は分からんが。
-
権力に逆らうのが仕事、中韓に逆らうものを叩くのがメディアの使命とか腐ってますから本邦のメディアは。他国も似たり寄ったりですが。
-
>>58
うちの母親は国籍ドーピングと呼んでたなw
-
外人部隊?ウチは日本国大阪府じゃなくネパールだったらしい。(全国に野球留学と言う名の派遣だ。)
-
>>58
だって戻るじゃん
-
高校卒業後の就職先に県外を選ぶのは珍しくも無いわ
-
>>63
「同じ日本人」で何故扱い変えるんだとといってるんですよ
それとも県外から来た高校生は日本人と思ってないのかね?
酷い差別だ
-
オーケー、オーケー、落ち着こう
君は例えばお雑煮の餅にに餡子が入っていなければダメという感覚を当たり前のことだと思うかね?
味噌ベースのお雑煮を当たり前と思うかね?
醤油出汁ベースのお雑煮をこれこそお雑煮と思うかね?
これ全部お雑煮だと認定して毎年ローテーション出来るかね?
出来ないのなら地域差という物があり、『地元』と『外』の区別が同じ日本でもあるということだ。
その感覚を同じ日本なのに酷い差別だ、と言ってるのと同じような暴論に見えるぞ。
親の都合で転校して来た元モブが活躍したのをそう言ってるなら自分もどうかと思うが、元他学校で活躍したネームドが誘致されて来たならそういう表現にもなるだろう。
-
香川の一部地方では、お雑煮に小豆餡を包んだのを味噌仕立ての汁で食べてるんだっけ?
-
高校生までは公立に学区とかあったりするから
-
で、何が問題になるかと言われれば、日本国全ての法律的に何の問題もない。問題にしたがってる人間がいるだけで
-
具体的にそいつらがどう扱おうとして球児はそいつらにどんな目に遭わされたのか(或いは遭わされそうになったのか)知った上で言ってるようだけど、全員が全員その内容を把握してる訳じゃないからそれをある程度でも説明した上で怒ってもらわないと何故そんなに怒るのか伝わりませんよ
-
別に難しい事は何一つ言っていないよ、「県外から来たと言うだけで球児たちを差別するな」それだけよ
-
そろそろ、この話題止めて欲しいんだけど
自分の意見が正しいって、他人に押し付けあうのは関係ない人から見ると空気を悪くされてるだけに見える
-
>>72
押し付けてはいないよ、子供達を差別するなと言ってるだけ。それ自体は別におかしいことは何一つ無いでしょ?
自分の子供がそうやって県外に行ってまで差別される状況、親としては絶対に看過できる事じゃないもの
-
いや、テツ氏の言ってることは外から来た人間だからといって差別するなというのは一見すると正論だが、>>70で聞いた内容への返答が『明確な被害がある訳ではないが意識的な問題だ』というなら、そりゃ地域意識を持つことへの否定で、>>66で言ったお雑煮にの例えすら差別的な行為だからやめろ、当然でしょ?と言ってるようなもんになるぞ
-
高校野球って地元色が見所じゃないの?宣伝からしてプロじゃないアピールなのにプロみたいな事してたら批判されてもしょうがない
叩かれてるのが『それだけ』で強い所なら「ははーん負け惜しみだな」ってなるけど、それ以外でも問題あったらフォローは難しい
閉会式、再放送も見逃した…ツベでも探すか…
-
台風通り過ぎたら晴天になるもんじゃないのか
-
うちのとこはいまのところは晴天だな
-
外国人部隊問題は「ほーん。で? 弱いのと運が無いのが駄目なんやん」という認識だが
県外出身者ばかりで○○県代表や××県代表の看板下げていくんだから、そりゃ面白くない人間も多いじゃないかね?
イタリアで例えるならジェノヴァ代表チームがナポリやフィレンツェみたいな
余所の都市の出身者で固められているみたいなものだから
県ごとに思い入れのある人間にはどうしても目に付く
帰化人は良いのかよと言うが、帰化人オリンピック選手が掲げていく看板は日本だし
帰化人の帰化先が○○県や××県かなんてまず気にしない
それに長くても八年から十二年くらいで選手寿命が来て次世代になるから長々と注目もされない
尤も今後、何らかの競技の日本代表がずっと帰化日本人ばかりで
何十年も続くようなことがあれば外国人部隊で面白くない、って人間も増えるだろうけど
で、早くもその域に達したのが高校野球で、伝統的に県外出身者で固めているところはずっと固め続けている
そりゃ目に付くし、面白くないって言う人間も多い
じゃあどうすればいいんだよ?県代表の看板なんて下げずに全国で総当たりでもすればいい
そうすれば資金や移動の足に余裕のあるところ、単純に強いところだけが生き残り
上層顔ぶれも固定される。外国人部隊問題は矮小化される
高校野球という従来の催しとしては死を迎えるだろうけどね
-
閉会式の東京五輪PV、一日たったらパヨクがまあ釣れること釣れること
入れ食い状態ですな
佐藤 圭(東京新聞記者)
「『東京からリオへワープ』ということですが、私はメルトスルーを想起した。
原発事故で高温の核燃料が地中にのめりこみ、地球の裏側へ…リオ・シンドローム! 」 →現在大炎上中
有田芳生
「オリンピックの精神が理解できず、日本国憲法も読解できない組織委員会森喜朗会長の提案なら納得。
ポツダム宣言同様、オリンピック憲章も「つまびらかに」読んでいない安倍なら、大喜びで飛びついたのかな?
オリンピックの国威発揚に反対!」
ティーンズソウルあまね「アベ、あんだけ目立って何も話さないというね(笑) 英語できないからか(笑)世界みんな白けてるから(笑)」
-
国威が関係ないなら提唱者のギリシャが最初に入場しなくない?
そういえばチャイナシンドロームをネタにした作品って何かある?ちょっと思い浮かばないけど
-
まあ地元の看板出してるのに中の人で地元出身少なかったらそら地元サイドさんもうーん?となるわい
県外から逸材をかき集めてるウチの名門校は色々とやらかしてるから勝てばそれで良いって人以外はヘイト持ってるからのう
下級生への根性焼きとか震災時の店舗への火事場泥棒とか人格的にクソだわ
-
>>81
それは県外出身だろうが県内出身だろうが関係なく人間としてダメでしょ・・・
-
外人部隊問題を些細な問題にしたいなら、地方選抜を廃止して
毎回全国混ぜこぜのくじ引きでリーグ決めて勝ち上がりにすればいいのよ
なお北海道の高校が沖縄のグラウンドで沖縄の高校と戦うような事例が出てきて
宿泊費や交通費で脱落する高校が出るので、籤運と資金力が物を言うようになる模様
-
>>82
その通り、県内県外ではなくそいつがカスなだけ
ただまあ地元サイドとしたらアイツが(アイツらが)居なければって思ってしまうのも事実で県外出身者サイドと地元サイドで溝がね
-
>>83
総理大臣織田信長で「甲子園出場校総当たり戦」やらせてたのを思い出した
エースが連投に継ぐ連投で投げられなくなってレギュラー部員も疲労困憊になり各校の監督が文句を言いに着たら「お前らの学校には何十人も部員がいるんだろうが。その子達を試合に出せばいいだろう」という感じの事いって、補欠どころかスタンド応援の野球部員、学校待機の部員まで総動員して試合やってた
-
台風9号、10時50分発表で北海道を抜けてもまだ温帯手気圧に変わってない・・・
このままだと樺太東方沖を北上してオホーツク海に出るんじゃないだろうか
-
>>80
ゴルゴで無理なスケジュールで建設を急がせた原発の話でチャイナシンドロームという言葉が出た。
-
>>87
うーん、そういうのじゃなくて
ヤベー!チャイナからのアメリカシンドロームが起きるから地球のコアに届く前に核爆弾でエネルギーの方向ずらさないと!
みたいなザ・コアみたいな無理やりSFネタって無いのかなーって
-
>>80
映画『チャイナシンドローム』
-
ふと、こんな妄想が浮かんできた。
皆に「いくらなんでもヒドイだろ」と口をそろえて非難される「劇場版・キャプテンハーロック」。
あれに出てきた異形の海賊戦艦アルカディア号は結構いいデザインじゃないかと思うのだが、
そこでティン!と来た。
あれって、「深海棲艦化した松本零士版アルカディア号じゃね?」と(w。
がんばって撃沈すれば、松本零士版アルカディア号がドロップするのかなぁ……。
-
>>90
ttps://novel.syosetu.org/86060/
-
日本とシー・シェパードで一応和解が成立したのか…。
-
和解金か…お金なかったのね。
次は――マグロか?
-
日本側が一定の和解金を支払う代わりにSSなどが「永久的」に妨害行為を行わない内容らしいね。
-
>>94
支払い続けるのか、そこで打ち止めなのかも問題だ
-
看板挿げ替えてまたやるだけだと思うが……
-
テロリストに金払って和解って、
慰安婦とかと一緒でエンドレス御代わりな結果しか見えねえなぁ……
-
真正性のある謝罪(100億、竹島割譲、教科書押しつけ)ですねわかります
-
看板挿げ替えたら次は環境団体ではなくテロ組織認定して鉛弾で支払ってやればええんやで
-
>>95
その場合テロリストとして処分すればいいだけでは?
-
>>95
海チワワが過去に日本に支払った賠償金の一部を返すだけよ、それで今後一切「日本を含めた全ての国」に対する妨害行為を永久的に禁止する事になる
この和解が成立したと同時にワシントンで永久的禁止命令が出るように訴えを起こしてるので、ちゃんと法的にも裏づけのあるものにしようとしている
-
あ、ちょっとちがった。すまない
日本が支払った和解金を、世界の全ての国に対する妨害活動への利用を禁じるって内容だった
ワシントンでの捕鯨妨害永久禁止はあってたけど
-
ちゃんと組織だけでなく構成員に強制力が認められればいいが…
-
過去海犬が払った賠償金3億(単価は知らない)から一部を和解金として出すらしいね
-
まとめ見てるがアベマリオの何が韓国を発狂してるんだ?
盛り上がったのがいかんのか?
-
っ「反日」「火病」
-
そこに日本人がいるから、じゃね?
-
日本だからでしょ
もし、これが不評だったら、それはそれで叩くだろ。
相手にするだけ無駄、常にやる事は一つなんだから
まぁ、連中を扱う上では一本筋が通り過ぎて楽だけどw
-
雷雨が凄いんですけど……
がいがーかうんたーががりがりいってるのー
RAD-XとRAD-awayよういしないとー(fo4脳
-
シーシェパード「妨害を続ける」「裁判所の合意は我々に適用されない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160823-00000039-jnn-bus_all
海犬「おかわりはする、活動も続ける、これよ!」
-
よっしゃこれで大手を振って武力排除出来るようになったわ、やったぜ。
-
堂々と無法者宣言とはたまげたなぁ
-
アメリカの海チワワと、オーストラリアの海チワワは別物と言い張るんでしょう
もっとも、アメリカの海チワワがオーストラリアの海チワワに資金を融通したり、協力関係にあればそのまま処分できますけどね
-
>>105
そら日本人が、しかも今の韓国の惨状の元凶だと連中が思い込んでる
安倍総理が世界から評価されりゃ火病り倒すに決まってるでしょ
-
朝日新聞
「だるまちゃんとてんぐちゃん」などの作品で知られる絵本作家のかこさとしさん(90)が
民主主義について子どもたちに伝えるため約30年前に書いた絵本が今月中旬に復刊された。
数が多い方が勝ちではなく、いい考えをみんなで大切にするのが民主主義――。
そんな内容がブログで紹介され、話題を呼んだことがきっかけだ。
1983年に出版された「こどものとうひょう おとなのせんきょ」。
児童館の前の広場の使い方をめぐって子どもたちの意見が割れ、投票を通じて解決をめざす物語だ。
多数決で決めただけではけんかが起きてしまい、登場人物たちは話し合いを経て、譲り合って使う方法を考える。
そのなかで、こんな言葉が語られる。
「みんしゅしゅぎは、いいことをみんなできめるんだよな。
かずがおおいから、いいんじゃなくて、たとえ、ひとりでもいいかんがえなら
みんなでだいじにするのが、みんしゅしゅぎのいいところだろ」
・・・・・・・その「いいかんがえ」に個人的な主観とかを入れない方法というのは存在しないんだよ
流石ですわ朝日新聞
何時ものことながら民主主義を否定しとる
どっかのだれかさんみたく「ミンシュシュギコワイ病」にでもかかっとるのか
でもハト野郎が勝利したときには「ミンシュシュギの勝利」と高らかに歌い上げとったよな
俺からすれば日本国籍を持ってない人間を日本国憲法で保護するのは「いいかんがえ」ではないよな
-
>>115
アカヒに限った話じゃないが発行部数が落ちても新規の購買層を開拓するんじゃなくて
既存の購買層を繋ぎ止めるためにどんどんアレな方向に突っ走ってる感じだな
-
>>112
合意したのはアメリカの組織でオーストラリアとは別だからな
-
ああ、シーシェパードの「創設者」となんかエラく強調してたのはそのためか
-
>>115
よっしゃ、どれが「いいかんがえ」か投票で決めようぜ!
-
シーチワワどもにはもう実弾ぶちこむしかないな。
いなくなったところで誰も騒いだりしないよ。
-
> かずがおおいから、いいんじゃなくて、たとえ、ひとりでもいいかんがえなら
みんなでだいじにするのが、みんしゅしゅぎのいいところだろ
宮城谷版・欒書「それは民主主義じゃねえ、多数決だ」
-
善鈞(ひと)しければ衆に従う、だっけか
著者は多数決の履き違えに対する警句扱いしてたけど、朝日は民主主義と履き違えるという
-
確か朝日新聞って新聞で利益をあげているんじゃなくて、不動産収入で会社を経営してるんじゃなかったけ?
-
韓国大統領の妹を詐欺容疑で捜査中か・・・。
いつもの韓国の恒例行事だな。
-
韓国で赤痢が大発生してるらしい
さすがトイレで手を洗わないことで有名な国だなあ
-
どーせ任期過ぎたら賄賂や不正でタイーホ→死刑判決→恩赦がパターンやから
-
韓国に検疫復活させなあかんやろ。
-
石橋敬三がレバノンのプロダクションに無断盗用されました(向こうでは有名アーティスト、スィーリーン・アブデンヌールのMVらしい
向こうから著作権侵害の申請がなされました
逆にこちらから侵害の申し立てをした。
申し立てが却下された!
信託契約を結んであるカスラックは微動だにせず
うむ、さすがだ
-
中国「日本は従軍慰安婦殺して人肉食ってたんだよー証拠になる資料が見つかったんだよー」
韓国「やっぱりそうかあのクソッタレの×××野郎!」
いや信じるなよ
-
日本はを中国はに変えれば違和感無いな
-
どっとうpろだ.org - 使えるアップローダー、うpろだサイトを使おうと思ったら繋がらないけど何かあったのかね?
此れでは地図の投稿が出来ないわ。
-
その資料は大躍進か文革時代の年代が入っているでは?
-
最近、ご老人が戦後71年とかで新たに戦争の悲惨さとか言っているけど、そういうことするとパヨクに持ち上げられて結果、大勢から総スカンを喰らうのがどうして分からないのだろう。
-
沖縄のひめゆりの語り部、当事者全員が世代交代して今後は戦後生まれがやるそうです
これからは自称リベラルな小説家の書いた作品を読み語りそうでなぁ・・・
-
>>128
ヤのつく自由業ですらみかじめ料を払ってれば支払っている側を守るのに、ジャスラックはそれ以下かい
-
ドイツ政府、国民に水・食料の備蓄呼びかけ
ttp://www.bbc.com/japanese/37162847
ドイツ政府が冷戦以来初めて、国家的緊急事態に備えて食料や水を備蓄するよう国民に呼びかけている。政府は24日にも民間防衛計画を承認する見通し。野党議員の一部は、恐怖を煽っているだけだと反発している。
民間防衛計画では市民に、少なくとも10日分の食料を供えるよう勧告している。非常事態の際に公的支援が提供されるまでの間、自前で対応できるようにするためだ。
何が始まるんです?
-
>>136
第三次大戦だ!
-
世界大戦は常にドイツから起る。
-
次の大戦もドイツが起こしてまた負けたら
今度こそドイツという国は消滅するな
-
えっとマジに何に対しての備えなの?
何かあってのこれなのかな?
ただ単に景気刺激策とかだったら草
-
これで商品の買占めと銀行からの預金引き落としによる取り付け騒ぎが起こったら洒落にならんのですが
-
>>134
十中八九そうなるだろ。何年かしたら日本人ですらなくなるんじゃないかな?
-
コーランのように新たな解釈不可が入ればいいんだがなあ
-
難民様の受け入れを渋ってる国に宣戦布告でもするんじゃね(適当
-
そういやポーランドが渋っていたな…
あとポーランド大統領府のことをなんだか言論統制だとか怒っていた覚えが。
-
ああ、アレかサッカーが銀メダルやったから腹いせにポーランドに攻め込む準備か?
-
ポーランド、ドイツ、うっ頭が……
-
何で繁栄とか安定をぶん投げるのが好きなんやドイツさん、もしかして破滅型ギャンブラー?
-
>>145
反ナチ法を拡大解釈しまくって独裁国家並みの言論統制やってるドイツに言われたくないわ
-
>>145
ソ連「アメリカの言論弾圧に抗議する!」に似た雰囲気を感じる
-
EUがドイツ陣営と反ドイツ陣営に割れそうな動きだなあ。
-
>>151
イギリスのEU離脱で既に始まっている感はある
-
>>133
戦前にシンガポールから呂号潜水艦に中高生を乗せて秘密裏にドイツに向かって買い出しをしたと真面目な顔をして記事になった当事者と主張する老人もいたからなぁ
戦争を知っていると言いながら学徒動員で新兵教育として殴られた恨みだけ残して戦地に行かずに終戦というのも多い
動物園の猛獣を殺したのは軍部の命令だと絵本で描いてそのまま読み聞かせるとかどっかで真実を知ったらどう思うか(知った時は既に新聞のやらかしを知っていたから納得したけど)
-
戦前のシンガポールで一ツッコミ
中高生乗せてってので二ツッコミ
ドイツに呂号で向かったというので三ツッコミ
-
戦前なら普通に客船で往けたでw
-
確かヒトラーユーゲントの来日の返礼を兼ねて学生なら疑われずに買い出しが出来るとか言っていた。
新聞記者も少し調べれば突っ込みの嵐なのによく公開したと。
-
自称慰安婦にもいたなあ戦艦大和や潜水艦で運ばれただのと言ってるのが
-
結構前にヘリやジープで運ばれたって慰安婦も居たなw 時空間歪めんなやwww
-
カ号観測機(乗員2名爆装時は1名)や四式小型貨物車(極少数生産)または鹵獲した米軍のジープ
かもしれないやんけw
-
白黒加工したオスプレイ見せても「私達を拉致したのはこのヘリニダ!」とか言いそうなんですよなぁ
-
朝鮮戦争も日帝が引き起こしたから間違いないニダ
-
>>159
たしかその証言、ジープは生産前なんで完全にアウトなんだなw
おまけに、「クリスマス休暇で大忙し」やら
ボタンやホックで留めるズボンしかなかった日本軍人が「ジッパー」下ろして臨戦態勢とかw
どう見ても日本帝国の軍人さんじゃないんだなぁw
-
>>157、>>158、確か同一人物じゃなかったかそのばーさん。
そんな大勢の慰安婦を輸送する船を当時の日本が保有しているかと突っ込まれた際に連中が出した答えが『慰安婦の輸送に使ったのが大和型戦艦だ!』というのがあったな。
連中曰く坊ノ岬には(戦艦大和に拉致されていた)六万人の慰安婦が眠っているとか何とか
(狭さに定評のある)日本軍の戦車で大勢の人間を拉致して連れて行ったとかほざいてるのもいたか
>>159、それはヘリじゃねえ、名状しがたいヘリコプターのような物、だ。
-
安倍マリオ、日本のマスゴミ以外の全ての国のメディアで大きめに取り上げてるのね
朝鮮日報ですら「憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた」なんて書くくらい
-
確か1937年のインドで現地軍に招聘されて慰安婦にされたとほざいてるのもいなかったか?
-
>>164
しかめっ面したりしたり顔で皮肉るのが読者か視聴者に受けると未だに脳内が化石になっている類では?
なお、何故か大まか主要国で好評な場合【国際間で不評】とかは使わず特定アジア限定の評価だけ取り上げるかまたは無視する
しかし、ゲンダイはまぁ体質そのものだからわかるとして、オリンピックやる都市の名前掲げた新聞に属する記者があんな基地外丸出しのツイートをする
なんなんだろなあれ
-
最近思うんだが、オートバイにリアカーつけただけでも大日本帝国陸軍にとっては安価で楽な兵站輸送手段になるんじゃね?
って事。
実際、生産技術力はともかく独学でバイクを作る奴がいる程度には、バイクってもんを知ってるし
案外、ある程度は行けそう……
まぁ、そんなもんが実際にあったら、あったで例の婆さんたちがそれで運ばれたとかいいだしs(ry
-
>>163
キム・ボクトンというばあさんだな。アメリカの上下院で十数時間演説した奴
本人曰く聞き手がイメージしやすい言葉をつかってるだけで本質は一緒だ!だそうな
なお
ジープに四発レシプロ機にジェット旅客機にジェット戦闘機に大和型戦艦に超高速潜水艦によって
1933年にインドネシア、1937年に海南島、1939年にはシンガポール、1941年には南京、1946年には朝鮮半島に連れ回された、というのが彼女の「今の」主張である
>>167
それに回せるガソリンがね・・・・・・帝国陸軍の車輌不足って生産能力だけじゃなく燃料不足もあって、トラックや司令部移動用車輌に優先割り当てしたらほとんど残らないってのもあったのよ
-
っ銀輪部隊
-
明治元年前後に現代ゲートでつながった場合、日本帝国に対するてこ入れを考えると空中窒素固定方が一番無難な気がしてくるなぁ
食料増産よし、軍備によしで当時なら画期的だしさ
-
火薬も肥料も足らなく、いっぱいいっぱいの時代でしたからねぇ……
-
日本帝国の対外債務が大幅に減りそう
平行していくつかのてこ入れをするにしても間違いなくこれはでかいわ
東北に対する貧困がある程度解決して朝鮮半島統治とかしてもある程度までは笑って済ませられそうなぐらいには予算が出そう
史実通り程度で無駄遣いしなければ
-
ネット使えばすぐに嘘だと分かるというのに・・・
-
>>173
日本を袋叩きにしたくてしょうがない連中にとっては虚実なぞどうでもいいからな
自分達に都合さえ良ければ後はどうでもいい
-
空中窒素固定方が実用化出来た後ならきららの種もみも良いかも
当時の気温なら東北北陸でも適正地帯かもしれない農薬も必要になるかもだが
国際特許で貴重な外貨獲得にもなるね
-
北朝鮮、今度はSLBMを発射か?
本当に予算が凄いな
-
お雇い外国人を大幅に減らせるな
-
>>170
ゲートの現代の方の世界はどこですか。
史実現代日本、憂鬱現代日本、大陸現代日本、戦後夢幻会現代日本などで明治日本への介入のやりやすさが変わってきそう。
-
日本の中古品でも明治日本には宝の山だろうな。
中古レール、中古鉄道車両、中古家電、中古発電設備、中古自動車、中古建設機械、中古工業機械etc...
-
レール位はOKだが他は骨董品レベルでないと電子制御部分がコピー以前に理解が出来なくて宝の持ち腐れになってしまいそう
石油採掘技術獲得前で木炭車を支給も面白いかも
-
つ蒸気機関車
動かなくても構造を理解したり、複製の難易度は低いと思う。
-
技術進化にあんまり寄与しないかもしんないけど
今の高音質オーディオで音楽を流すだけで喜ばれそうだな
改めて考えると、好きな時にそれなりの音質で音楽を聴けるって凄い贅沢だと思うんですよ
-
そういえば、蓄音機などを発明した発明王エジソンが初めて特許を取得して発明の道を歩んだのは、明治維新と同じ年の1868年だったな。
-
夜勤は慣れないとなかなか体にきますね。
そんな中、北朝鮮のミサイルが日本の防空識別圏に落下とのニュース……
リアルで日本海花火大会の開催が近いということですかね。
下手をしたら東アジア花火大会になりそうなのが、恐ろしいところですが。
-
そしてドイツは水食料の備蓄を呼びかけ
ヨーロッパも花火大会の恐れが
-
なお中東アフリカはいつもの花火大会が継続中
新大陸は大丈夫かねえ
-
>>185
ドイツ発の大戦か、それともドイツ内戦(難民、移民絡み)か……
前者なら過去二回の焼き増しのWW3。
後者ならドイツ内戦を切っ掛けにした大規模紛争の可能性(WW3に繋がるかは不透明)。
どちらにせよ、碌なことがなさそうです。
-
イタリアで地震だと…
-
この忙しい時に地震かよ
下手すりゃ情勢悪化の引鉄になりかねんな
-
イタリア地震、街の6割がやられたとか言ってるな
煉瓦造りとか揺れに弱いの多いから被害甚大なんだろうな…
-
>>178
基本史実かな?
-
>>191
史実日本なら介入するのに色々と制約が大変そうですし、ゲートで明治日本に介入していることが諸外国にばれれば史実日本がヤバい事になりそうですね。
そういえばゲートがある場所と大きさは史実日本が秘匿しやすい場所と大きさですか。
-
ゲートは非常に狭く、通れるのは最大で電話帳サイズ、とかにしましょうぜ
資料の提供は出来るだろうが、明治日本ならまだ活かせる目があるのかな
-
イタリアで地震か
独逸の非常事態へ備えろって言うのは、まさかこれを予知してたのか?
それとも更に何か続くのだろうか……
-
地震が来るぞ!と警告して来なかったじゃねーかと民衆に裁判起こされた現地の研究者も報われるだろうて
-
オリンピック後に悪い事は起きるというジンクスできたかな?
ソチのもウクライナ内戦になったし
-
9月に欧州で大規模災害が起きるなんて言ったヒトがいたそうですね。
これが前兆なのか、それとも前倒しか……。
正直、ほら話程度にしか思っていなかったですが……ドイツの動き、イタリアの地震。
「神は天にいまし、全て世は事もなし」が一番ですが、どうなることやら。
-
東京五輪後は中国崩壊ですね、わかります
タイミング的にもその辺が限界っつーのは十何年前から言われていたみたいですな
-
前倒しでこれで収束に向かってくれることを願うばかりです。
オリンピックの余韻に浸りながら穏やかに秋を迎えたい(最近秋を見かけた記憶があんまりないけど)
-
>>198
それに巻き込まれて日本も崩壊しそう…
-
>>200
安心しろ、日本だけじゃないから
皆仲良く死ぬんだよ
-
世界に何かがある度に円高にされる日本に期待したいです。
-
みんなで幸せになろうよ…
-
台風十号がわざわざ南下して勢力蓄えてから北上とか堪忍してつかぁさい
-
北上さん!?
-
ポケモンGOで初の死亡事故だと
どう考えても運転中にポケモンやってた運転手が悪いのにまた任天堂叩き出そうとする奴が出てくんだろな
-
携帯やスマホいじくってての事故は以前からあるじゃないか。
-
頼むからその蓄えた水分をこっちに降らせてくれ(九州民感
-
台風が九州に着たら熊本大丈夫なのか?
-
土がユルユルだから大雨と強風でまた大惨事やろなあ
-
>>208
関東とは逆には九州、中四国は梅雨明け以降は纏まった雨がほとんど降ってないからな
今月はまだ大丈夫だけど来月もこの調子だと渇水になりかねんなぁ(みかん県民感
-
またうどん県が「ヒャッハー!水だー!」って略奪しに来るのか?
-
うどん食い共は自前の地下水使えよ
-
なんか、1・2ヶ月前はまったく逆のこといってなかったか?
>関東に雨が降って、九州・四国に雨が降らない
-
予報円内には四国入ってるから大丈夫(慢心
-
台風と言えば五輪に因んで五つ襲来したり、香川だけ直撃したり、あっちこっち進路かえたやつとかあったな
-
毎年毎年、地震やら台風やら災害が来てるのによく滅びないものだな。
-
災害に合わせて進化してきたからね
-
オーストラリア、フランスのDCNSにスパイ活動してたんか…
スコルペヌ級潜水艦の戦闘能力の詳細2万4千ページがオーストラリアのとある企業にわたっていたみたい。
レーダー、通信・慣性航法装置の情報も流失しているみたいだし、この間の潜水艦受注競争で豪州が妙に強気だったのはこのせいだったのかな?
-
で、それを使いこなせるんですかね
-
インドやマレーシアが採用している潜水艦だから情報が入った時点で勝ち(バレなければ)
使いこなせるかどうかは二の次だね
-
>>202
安定通貨というよりは
デフレが継続してるから逃避先とみなされてるのじゃ……
-
とりあえず日本に逃げれば、致命傷は受けないってそんな扱いですよねぇ
-
フランスの情報流出、下請けのフランス軍将校という話が有るが軍人が下請けというのも面白い
日本だったら産軍複合体の癒着と騒ぎそう
-
迷惑極まりないよね。
世界全体で見たら比較的安定している国だというのは認めるが
他がダメなだけで日本がいい訳じゃないのに。
-
>>225
というか安全だと言う評判で資本家が逃げ込んできて
更に逃げ込んできた資本家が勝手に日本経済に土嚢積み上げるから、結果的に安定するのは事実
ハゲタカですら逃げ込んできて土嚢積み上げるという謎挙動だ
-
なお、日本は周囲にうず高く積み上げられた土嚢で動けなくなる模様
-
>>226防波堤かな?
-
>>192
逆に考えるんだ核を持った当地世界のソ連やアメリカが占領するよりはマシだって
-
>>224
元が付くみたいだよ。
-
イモトはドラマ家売る女でなかなか良い演技するな
-
今年は山登るんだろうか?
-
アイガーに登るみたいだな
-
NHKついこの前、貧困JKでフルボッコだったのに今度は奨学金破産か
またネットで裏を取られて炎上か
-
イモトは珍獣おっかけでブームになったからね
でもあの体をはった展開はいいと思う
-
同じプロデューサーが企画しとるんやろなNHK炎上シリーズ。
-
>>234
奨学金破綻って結構聞くけどなあ
大学から就職出来なかった人とか、就職出来ても安い給料から首まわらんとか
-
>>233
北壁から登るのかな?
そしてマーカー設置も
-
>>235
登山については芸人がやることかという意見もあるみたいだけど、
全くの素人がエベレスト登頂を成し遂げるまでを描くことには意味があると思いますしね
-
昔は人食いサメを退治するとかというのなかったっけ?
-
アメリカの刑務所で今現在、ジャパニーズインスタントラーメンが
通貨として扱われてるそうだ
ただでさえ食料事情が悪い刑務所で職員が持ち込むラーメンが
様々な物資との交換や作業等の代償として流通してるんだってさ
-
何だそれは・・・たまげたなぁ
あ、通貨のインスタントラーメンは日清のシーフードヌードルでオナシャス!
-
出前一丁かチャルメラとんこつがジャスティス
-
通貨の定番だったタバコが健康ブームで機能しなくなったのか?
はー凄い話だなぁ
-
北韓ではチョコパイが通貨になってると聞いたことがあるな。まあ刑務所と似たようなものだし
-
>ある囚人は「俺はラーメンを巡って争いが起きているのを見たことがある。ラーメンで人が死ぬ事もある」と話しています。
本当に「事実は小説より奇なり」だなぁ。もう現実とフィクションの境界が曖昧に思えて、これもうわかんねぇな
-
ラーメン通貨かあw
-
どうも昨今の収監数の増加で食事の量・質ともにかなり落ちているようでしてなー
喫煙が可能な刑務所でも同様の傾向があるので食料事情は深刻そう(こなみ
-
カロリーと食事と言う娯楽を求めてか
-
日本でも年越し感覚で冬を刑務所で過ごそうとする人が増えて問題化してるらしいが
-
江戸時代の米本位制みたいなものと思えば…
ワシントンの肖像画(に込められたステイツの権威)も金ピカの円盤も共通認識としての価値基準として通用しない世界なら仕方ないのか?
-
務所は多少厳しめな方がいいだろ
-
>>250
そういう懲役太郎は大分前から(話によると戦前から)居たようです
最近は囚人の待遇改善がなされた結果、正月には御節とお雑煮に年越し蕎麦までついてくるようになったとか
-
>>242
海外の即席麺市場は東洋水産が強くて日清が二番手やで
キャンベルのカップ麺? 震災名物不良在庫の農心さんは帰ってどうぞ
-
流石マルちゃん
-
銀河連合日本二次外伝更新、
・ノブノブが種子島を超進化させてセミオートライフルまで発展させる
・伊達正宗が人類とザムたんとのハーフ
・この世界の日本には女でも男の名前を付ける謎の習慣がある
・家康と今川義元が女
-
>>253
なんかむかーし漫画版で読んだ海外の話にもそんなのがいた気がするから海外でも普通にあるんだろうな
話はクリスマス前にとある浮浪者が刑務所をアテにしてわざと捕まろうとするんだけどうまくいかない
オチは心を入れ替えて前向きに生きようとしたところで本当にしょっぴかれるってやつ
-
フィリピンが犯罪者取り締まりに国連がやり過ぎと非難したら、じゃあ離脱してやると反論。
-
まあ、犯罪組織の撲滅にはムッソリーニ方式が最も有効なのは遺憾ながら事実だからねえ
-
ベストではないけどな>ムッソリーニ方式
あとドゥテルテのやり方はムッソリーニに似てるけど、ムッソリーニより手ぬるいし時間をかけすぎてる
あれでは撲滅には至らないだろうね
-
>>238
ストパンかよwww
-
>>258
止めたとしても、連中が何かしてくれる訳でもないしな
口だけ出して金も手も出さない無駄飯ぐらい共だ
-
外務省が否定してたような?それに脱退してもいいことあんまないだろ
-
多少それなりに議論があり
ネトウヨとやら
最低限の礼儀くらいは守ってください
香山リカ
自分に礼儀を尽くせとは何様のつもりかネトウヨ様か
ネトウヨとやら
公共のマナーくらい守れと言っているのです
あなたの言動、大変不愉快です
香山リカ
あなたたちに不愉快な思いをさせるのが私の存在意義です
いわゆる「普通の人」にも不愉快な思いさせてる件について
-
馬鹿が堂々と馬鹿を晒してくれるお陰でやりやすくなりますわ
-
自分らで自分らのネガキャンやってんだから世話無いわ
しかし爪の先でも自分の言動に疑問を呈されたら発狂して
火病りまくるとかどう考えても病気だろこれ
-
「人間には、敵か、家族か、使用人の3種類しかいない」と田中真紀子は言ったな
コイツにとって人間は同志かネトウヨなんだろうか?
-
出かけてる際に同業者から『気を付けて』と言われて火病ったりもしていたね
-
つか、もう被害妄想じゃねそれw
-
昨日テレビで西郷どんの話がやってた時、韓国に使者として向かおうとしたとか言ってたんだが。
朝鮮半島が38度線で区切られて下半分が色ぬりされてた解説画像のそんな国は当時無かったはずだよなぁ……?
-
>>270
朝鮮に攻めようという話じゃなかったか?
征韓論として
……あれ?なんで韓の字があるんだろう?
-
>>271
>日本書紀では高句麗・新羅・百済を「三韓」と呼んでいた
という事で、日本では遥か昔から「韓」と呼んでいたそうな
どうでもいいけれど、西郷隆盛は「征韓論」なんか一度も唱えてないんだよね、あと「征韓論」って朝鮮半島を征服するのが目的じゃなくて武力で朝鮮を開国させようって言うのが目的だし
西郷自身は武力を使わずに外交で開国させるべきって、そういう主張だったという話らしい
-
方法は凄くまともだけど、些か連中を甘く見てる感じはあるなぁ……
-
>>193
通れるのは最大で電話帳サイズって人は通れないよね。
どうやって明治時代の人間と交流するのか・・・。
ゲートは明治元年と繋がる「どこでもドア」方式にしたほうが良さそう。
そうすればゲートのサイズ的にも史実日本の外国にばれにくいし、いざとなればゲートを他の場所に移動させることも可能という利点がありますし。
-
何度も台風直撃だが鉄腕ダッシュの男米大丈夫やろか?
-
>>274、相手がゲートの前にいて、こっちもゲートの前にいる場合に直接話すか有線通信用のケーブルを通すかでしょうな
>>どうやって
-
まぁ、秋にはちゃんと報告がくるから、それを待ちましょう。
-
鉄腕ダッシュといえば、松岡が家政婦シリーズのドラマで家政夫のミタゾノで主演するらしいな
-
まぁ、流れ板やっていたし、違和感は無いな。
-
リーダーなら茂子として完璧だった
-
これがシン・ゴジラの進化の有り得たかもしれない可能性の一つ・・・
【MUGENストーリー】ネクサスまてぃっく 第EX8話
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29492550
-
>>281
ゴジレンか…
-
初飛行おめ!
First flight of AX-1, Japan’s first F-35
ttp://alert5.com/2016/08/25/first-flight-of-ax-1-japans-first-f-35/
ttp://alert5.com/wp-content/uploads/2016/08/Cqr25sjUEAAO7TA1-500x333.jpg
ttp://alert5.com/wp-content/uploads/2016/08/14051797_1063583810425214_3216646734880098235_n1-500x334.jpg
-
ウッヒョー!空自用のF-35第1号機が飛んだか!
ここから続々と増えるから見てろよ見てろよ
-
おお飛んだ!
ボー国のミサイルのおかげで目立たぬためか、侵略云々とそれほどいわれないのが嬉しいなぁ。
-
>>274
一番無難な軽トラ一台分で一番政治的にやばい皇居(旧江戸城)の敷地内ってことにしておきましょうか。
史実、明治双方ともに
介入しなかったら明治世界が米ソとかに占領されて現代日本の皇居が制圧されるかもよ(ぼそ)
-
F35をピンク色に塗って、ミサイル格納庫に刀の絵を塗ろう
-
そういや、A10がイスラム国の爆撃の為に退役を取り消して無期限延長したとか
-
もうA-10自体再生産した方がいいんじゃあ
-
そのせいでF-35に回すはずだった人材が消えてしまった…
当面は米空軍は人手不足に苦しむ羽目に
-
もうA10のパーツと共有した補助兵器造って全体的なコストダウン図った方が良くね?w
-
もうSu-25Nの再設計にかんでSu-25購入した方が多分早くね?
-
まーた退役延長したのか。
A-10神の退役取り消し記録が伸びるなぁw
-
B-52「若造が吠えよるわ」
そのうち、親子二代、或いは三代A-10乗りなんてのも出てくるのか・・・?
-
A-10は破壊神の加護と祝福を受けてるから仕方ないね
-
イボイノシシ最強伝説続投決定か
新設計して新型を作るほどでもないが、退役させるにはあまりに惜しい使い勝手
良い兵器だよなアレ
-
生みの親の一人である破壊神と似て中々の不死身っぷり。
-
対抗機のSu-25は未だに製造されているという不死身ぷりも追加で
-
ほんと退役の話が出るたびにA-10を必要とする戦争や紛争が起こるんだよなぁ
-
完成度の高さのせいで再設計が不可能で
同じようなのをつくるくらいならA-10でいいやんの結論が何度も繰り返されてるからな
-
わーい、F35が飛んだー!(クララが立った的に
そして広島にマジックが点灯したー!
-
開発当時の割切りがいかに適切だったかという辺りですかね。
運用している空軍があれだけ退役させたがっているのに生き残るあたり、やっぱりタフが身上だけある。
-
エンジン一個にしたり小型化したり色々コストダウン仕様の試作機作るけど結局A-10で良いじゃんに帰結するという…
-
A10と同時に退役が決まったUー2はそのまま退役か
-
まあUー2は偵察機だし…初飛行が55年とA-10の非じゃないおじいちゃんなので。
-
退役した後に限って必要な紛争が起こってしまい泣く未来が来るよりはマシかな
-
A10のコストダウンとかの改造は、結局はA10が必要とされている性能を劣化させて必要性を下げるだけになっちゃうんですよね
何だかんだと新技術導入して再設計するなら今あるのを使う方が良いと、旧式化してなお必要な要求性能を維持する辺りがさすがとしか言いようが無いです
-
もう少し歩兵の対空火器が進歩したりすれば退役なんだろうけどねぇ
-
対地制圧攻撃機としては完全な完成形だからねえ>A-10
あれより低コストをめざすなら戦闘ヘリでって話になるし、逆により高性能を求めようにもオーバースペックにしかならないっていう
流石に第二次大戦を生き延びた対地エースの意見をふんだんにとりいれた上で全部のせしただけのことはあるわ
-
火力過剰の世界に突入してる現代軍だといずれはそうなるのかね
火力は割とすごい勢いで進歩してるけど、装甲は火力に比べてめっちゃ遅れてるんだよねえ
仕方ないことではあるけど
-
設計思想からしてシンプルの極みだからなあ
-
コクピットは頑丈に翼が折れても飛べる出力にエンジンが一個になっても足りる推力に そして運用する火器は戦車を真っ二つに出来る様にw
-
もうバリアーとかビームシールドとかが開発実用化されない限り、矛の強さだけが突出し続けるんでしょうね
-
装甲の爆発的進化とかは宇宙戦艦とかのレベルじゃ無いと起きなさそうだなぁ
-
マクロスのバルキリーは装甲にエネルギー通して滅茶苦茶硬いって設定有ったなぁ(なお初代の頃はファイターモードだと最低限度しか使えない模様)
-
理想郷のマブラヴ・チートはじめましたが更新きてる件
-
>>316
確認したら前の投下は三年以上前かよ… なろうとか更新ペース早いのに慣れてたけど本来のネットSSなんてこんな感じの多かったよなぁ
-
リゼロ作者の古巣は参加者の大半がタヒぬ前提というヘイト創作に片足突っ込んだフォーマットしかもリレーだからエターナルがチャメシ・インシデント
まあ練獄への行進で鍛えられていた自分はry
-
各作品の厨たちの大増加克明期の私としては各地にイナゴのように押し寄せて作品を潰していったあの時よりは今はマシという他無い
-
一話だけ書いて更新が三年ごとかは正直勘弁してほしい
-
今のなろうとか、日刊上位の作者見てると流行のテンプレを数話書いて、食い付きが悪ければさっさと放置してまた別のテンプレって作者が結構いる
-
上位に居続けないと出版社の目に止まらず作家デビュー狙えないからね
-
蜘蛛ですが、なにか?の商業出版の帯にランキング一位って書いてあるのには今はもう苦笑しか出来ない…
-
ああ、居るな
流行りのネタを結合させて数話流し、塩梅が良くなきゃ放置ってのが
-
別にテンプレでも、練りこんで丁寧に書いていてくれたら普通に読めるけどね
むしろ変におりじなりてぃだそうとしてぶっとんだ設定盛り込まれると逆に読みづらいわ
-
昔、ナデシコ系のアクションってHPじゃ、分厚い設定集とプロローグだけってのが沢山あったなw
-
>>326
しってるかい?
某提督たちの憂鬱を書いた人もACTHIONで連載作品かいてたんやでw
-
面白いのも有ったけど完結したのって殆ど無かったよなぁ>アクションのSS
そこから派生してGSアスナ書いてた作者さんは今週から自分のサイトで再開するそうだけど
-
正直Web小説がここまで氾濫する事になるとは思いもよらず。
-
ブラジルで大統領が弾劾裁判だって
オリンピック後のは禄でもないのが多いなあ
-
>>328
セブンワークスさんのアスナ?
-
美樹本ガンダム何時再開ですかね(スットボケ
-
野間
SEALDSってごく普通の学生の集まりなんだけど大人が
馬鹿過ぎるから妙に輝いて見えるのが悔しい(笑
別の馬鹿
我々は普通ではない
何をどうすればそういう結論に至るのか
野間
ありとあらゆる意味で普通
強いて言えば一般的な学生集団より有能な人の
割合が若干多いかも、という程度
え?
まさか本気でそう思ってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
とりあえず学生ローン焦げ付かせてるのは
普通とも有能とも言わない
はっきり言うなら昔の自分を美化したいクソジジイどもに祭り上げられた
使い捨ての神輿、かな
公安の監視対象である以上この先の人生で
就職も結婚も、引越しすらまともに出来ると思うなよ
-
政治資金収支報告書の公開が楽しみですわ
-
『我々は特定の政党の支持は受けていない』
-
連中は古い政治イデオロギーにすがる高齢層の「政治的おもちゃ」の役割だろ?
ジジババが飽きれば用済みだろ。馬鹿すぎる筈のオトナに良いように使い捨てられてる連中が笑わせるわw
-
祭の若い衆みたいだと思った。
-
そんなくだらないことを考えているヒマがあったら、スポンサーのご老人方を楽しませる為の踊りでも考えたらどうだろうか?
飽きたオモチャは捨てられる運命にあるんだぞ
-
『君は適当にばら撒いた鉄砲の弾の行方を一つ一つ確かめるのかね?』
-
>>339
陸自「弾丸はともかく、薬莢の行方には気を配ってます」
-
数が足りなくて部隊総出で探しただの
「GATE」で自衛隊員が「薬莢の行方を気にしなくて良い事に軽い感動を覚えた」だの
そういった話良くあるよね
ちなみに兄がボーイスカウトのキャンプで富士裾野に行った時、キャタピラに踏まれた跡のある
薬莢拾って帰ったのだが、今にして思うとアレはやはり
問題というか騒ぎになったのだろうか
-
台風10号は本当に変なコース描くねえ
-
黄金伝説打ち切りだってさ
-
>>327
懐かしいですね。あちらの方にはお世話になりました。
まさか自分がサイトを作り、自分のサイトに作品が投稿されることになるとは
思っても見ませんでしたが。
あとこのサイトが10年以上続くとは思ってもいませんでした(爆)。
個人サイトは更新が停止し、そのまま消滅したサイトも多いのを見てきたので
自分もそうなる可能性があるかもと思っていたので。
-
一部でカープと日ハムの日本シリーズwww
と笑い物になってるらしいが何処が悪い!
まあ確かになんつーかよく分からん笑いが込み上げてくる組み合わせだが
何の何処に盛り上がって良いか少々悩んでしまうコンビだが
まあその前にCS勝たんといかんが
それにしてももうここから逆転はないだろ
前いつ優勝したのか思い出せないよカープ
-
25年前だ、文句あっか!
-
郵便局から黒田博樹の日米200勝記念の記念切手が販売されるらしい
抽選で直筆サイン入りユニも貰えるとか
-
>340
ふと思ったが、まどマギでほむらは、結界内のみならずその辺に薬莢や実弾ばらまきまくってたよな。
あの町、ループの1ヶ月間警官がウジャウジャ現れて必死に捜索してたんじゃね?
寧ろ、問題性を重視して他県からも応援が大規模到着、ワルプルの被害者を増やしてたかもしれん。
-
最近、自分の豪州+新西蘭転移ネタにスルーされる呪いが来たのではと感じる今日この頃。
嶋田島ネタは感謝するレベルのスピード転載で嬉しいです。
一応、豪州+新西蘭転移ネタの未掲載分のURLは総合板に出しておりますが…´・ω・`)ムネン
ついでに、質疑応答スレに書いた文章へのご意見も待っております…。
此方も豪州ネタ関係です
-
一応、共存はできているから専門スレを立ててほしいとか騒がれないだけマシかも。
-
>>ham氏
一応、300レスは超えないので専門スレについて言われる事は無いと考えています。
まぁ、豪州+新西蘭転移ネタではなるべく現実的な兵器スペックの掲載を目標としていますし、色々と質問を多くしているのは自覚してはいますが…(汗)
-
いや、嶋田島ネタの方が、という意味で。
-
ここ最近、というには少し前だが異世界転移スレとかサブカルスレとか統合された上にストパンも専用スレは結局立ってないのにいきなり専用スレで分離はなぁ
確かストパンは中編ネタが他にも出てきて混在するようになったら分離して専用スレを立てても良い、とのことだったからまずは中編へ移動するのが筋だろう、スレの趣旨的にも(解釈次第では架空戦記スレかもしれんが)
その上で別のネタが中編ネタに入ってきてソレと混在するようになってからだね、専用スレを立てられるようになるとしたら
-
>>348
まどかの救済で一番恩恵を受けていたのは、自衛隊と在日米軍だって何処かでネタにされていたなw
確かに、外交問題その他になってダース単位で高官の首が飛ぶ事態になりかねなかったもの
-
>>304-305
現用中のU-2Sは、1980年代に改設計の上で再生産された新造機()なので、
そこまでおばあちゃんじゃないですよ。
日本のF-4の方が年上です(製造年月日的にw)
-
>>353
ま、そういう話になって騒がれないだけマシでしょうね。
-
なんか世間では中高生用SNSのゴルスタが炎上してるみたいだけど
その中で見つけた面白い画像があったので貼ってみる
ttp://www1.axfc.net/u/3710444.jpg
-
>>353
ストパンはさっさと専用スレ立てるべきだと思うけどね。
もう50スレ近くストパンネタで独占してんだからもういい加減立てて良いと思う。
他のネタやってる人が入っていきづらいってのもあるだろうし。
-
>>342
真っ先にベイブレードを連想した
ゴーシュートしたら運動エネルギーは減少し続ける筈なんだけどな
-
だって建てようとしたらいらないと言われるんだもの。
立ててくれた方が個人的には嬉しいけど十中八九中編スレは当分の間埋没するとも思う。
-
>>360
中編スレが埋没に何か問題が?
今なら艦これネタなりACネタなりが中編に移れば良いし、中編ネタスレを延々独占し続けるよりはずっとマシだと思うがね。
-
>>361
別に中編スレに関してはなんともおもわんが。
書いてある通り立ててくれたら嬉しいってだけだが。
-
というか、earth様から禁止令出ているんですが・・・
-
ネタスレで長く話題になったネタが移動する先である中編ネタスレで複数のネタが混在したら専用スレ建てるって流れでしょ?
まずは艦これネタが中編ネタスレに移転してどんな塩梅か試すのが先、共存出来るならそれに越したことはないし専用スレ建設はそれで混乱するならですよ
-
>>363、その通り、364氏も言ってるが一度中編スレが実質ストパンネタ専用になってる!と騒がれた時に専用スレを作られたこともあったが、その時はスレの乱立になるということで他のネタと混在するようになったら専用スレとして分離を認めるという話だった。
>>364、どっこい、ちょい前にそう主張したらあれは架空戦記要素があるから移すなら架空戦記スレだと主張されてなぁ……
ならばストパンもそうだろうと思うのだが
-
ストパンはファンタジーなのか架空戦記になるのかという境界が曖昧やと思うの
これはゲートも同じくですが
-
ストバンと艦コレあたりは曖昧ですよねぇー
-
>>326
actionのナデシコSSが有名になりすぎてSS内の設定が公式と勘違いする奴が続出してたんだっけか?
-
earth氏に判断してもらうのが一番後腐れ無いと思うけど、この手のことで一々引っ張りだすのもな……。
-
>>365
神埼島ネタは現実世界と混ざっていますから、架空戦記スレの>>1の(例:史実準拠の世界)が当てはまってしまうからでしょう。
一方、九曜ストパンネタはあくまでもストパン世界、つまり非現実の世界の話ですから、架空戦記スレの(例:史実準拠の世界)には当てはまらないのでしょう。
-
>>368
スパロボスタッフですらやらかしているよ?
ブラックサレナに相転移エンジンが搭載されているあたり
-
ありゃスパロボスタッフが何故か黒百合に相転移炉積んだのが悪いわw
-
>>368
アクションのssからナデシコ知ったから、劇場版でブラックサレナがグラビティカノンやらなかったり
天河流なんちゃらっていう派手な技をやらなかったときいて愕然した覚えある
後は、ナデシコCがアンカー撃たれて逆光とか
-
現実世界と混ざるか、否か、が、判断基準では?
-
現実と混ざるという事はACも架空戦記か
勿論移動する場合ですよ。仮に
-
>>370
ただそういう意味では今後議論にならないですむし、専用スレで良いんじゃない?っていう意見もわからなくはないと思う。
まあ結局はearth氏がどう判断するか?だけど。
-
>>358
34スレしか使っていないのに50スレなんて大嘘はつかないで欲しい。
-
>>377
アサヒったのが出ましたか?
-
ストパンネタが中編以上のネタスレを50スレ以上占有しているなんて大嘘。
中編以上のネタスレは43スレしかない上、ストパンネタは33スレしか使ってない。
-
おや、これは勘違いでしたね。
失礼。
-
アサヒったのが出たか
-
何故にストパンネタが槍玉というか風評被害に会うんだろうねえ
-
長く続いているからなのでしょうかね?
あちらとしてはどんなネタでも移動して来てもOKな姿勢なのに、勝手に勘違いされて騒がれる。
-
ストパンネタはともかく、其れ以外のスレ移動云々は論ずるに当たらないと思うのですよ。
論拠となる数字が掲示されない以上何処までいっても
「ボクちゃんの感情が絶対ニd……なんだよ!」
にしか取れないのですよ。
極めて個人的感情からすれば只のアラシにしか見えないし。
-
>>331
亀ですがそうです 連載してたやる夫スレのひとつが無事終了したんで再開するそうです
-
ここ最近のネタスレの消費量が物語っているのですが・・・
-
>>385
あの作品凄く好きで楽しみだった・・・・と言いたいところだが内容忘れてるなあ
朧げのは覚えてるんだが
-
本日のやきう観戦。ナンとか森さんにグランドスラムを叩き込まれ、反撃及ばず終了。主力が揃わなくても攻撃力が高い、これだから畜生ペンギンズとやるのは嫌なんだ。
-
デナさん巨人に勝ってくれてありがとう。
お陰でカープは優勝へ近づきました。
なお、カープはカープキラー八木さんの生活を守りつつ、最終的に白星を持って行く見事な立ち回りをした模様。
-
比大統領、中国に「落とし前をつける」と警告 南シナ海問題
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3098573
>ドゥテルテ大統領は軍基地で兵士たちを前に演説し、
>「今は、判決についてわめき散らすことはしない。
>だがいずれ、このことについてわれわれが何らかの落とし前をつけなければならない時が来るだろう」
>と語った。
ここまで言っちゃって大丈夫かフィリピン
-
随分と中国に強気だな。
まぁ、日本も少しは見習ってほしいが。
-
(トミーガンを構えながら)死体蹴りして楽しいかおい(血涙)
完全に暗黒時代に突入しているじゃねーか。うちのチームは。
あの栄光に彩られ、どんなピンチの時も「オッチを信じろ」で乗り切れた
時代はどこに行ったんだ・・・
-
>>390
F-16かF/A-18入れようぜー
-
オッチを切り捨てた時に、ドラゴンズの栄光は終った
-
>>392
監督代わって継投良くなっているのに、とにかく打てないですね
毎年最下位は投壊しているチームと決まっていたはずなのに
-
>>384,>>386
ここ最近のネタスレ内のネタの量的に移動が論じられるのは当然な気が・・・
-
>>333
bcxxxさん 「38歳のオッサンが20歳のシールズに野次飛ばすのは恥」
野間易通(50)さん 「高校生未来会議を潰そう。大人を舐めるな」
-
神崎島ネタはネタの書き込み70からスタートして11スレ近くか
-
>>394
・・・・・・・・・(止めを刺されて声も出ないようだ)
ただまあ、監督としてのオッチは間違いなく偉大な名将なんだが
GMについては、正直、戦力構築大失敗しているやろとしかいえねえ。
>>395
星野時代からナゴド対策として『投高打低』が基本戦略になっているからねえ。
正直、ナゴドになって以降、恐竜打線だった時代は、福留やウッズがいた一時期だけだし。
オッチや、オッチが評価していた宇野や石嶺が指導しても、全く打線に向上が見られない
(但し石嶺については、他球団の状況見ても『指導が下手』と言わざるを得ない)
こと考えると、かなり深刻なんですよねえ・・・
-
>>397
まあ野☆間が脳足りんのは間違いない
-
オッチ時代は兎に角「何があっても2点取れれば勝てる」チームでしたからね
今では完全に投壊状態で3点取っても5点取られて負けるチームになってしまった。ほんとどうしてこうなった。戦犯はガッツ坂井で間違いないが
-
ちうにちさんは大変ですね(アガッテクルナー、アガツテクルナー)
-
燕にしてもここ最近のドラフトの焼野原っぷりとヤ戦病院体質じゃあ数年後が見え見え
鵜久森、山中、坂口とか他球団組がいなかったら今頃どうなってたことか想像もしたくない
-
鵜久森が漸く出番が増えてくれて嬉しいw
-
燕としては大引もホント良い仕事してくれてると思う。
-
>>401
世代交代に見事に失敗しましたからねえ・・・
吉見はやむを得ないにしても、エースと期待されていた伊藤が期待外れで
岡田も伸び悩み。福谷はまだまだという状況。
それでも先発は大野と若松がいるからまだマシですが、中継ぎ抑えが、
浅尾・岩瀬と比べると全く頼りにならない状態という有様ですし。
落合GM下で即戦力であるはずの社会人とったのに、悉くが駄目という
最悪な展開ですしねえ。
>>402
撃ちてえ・・・フルオートでトミーガン撃ちこみてえ・・・
>>403
あそこほど強いのか弱いのかいまいち分からん球団もないと思う。
普通にやれば勝てるんだが、油断すると大炎上しかねない怖さがあるし。
-
阪神広島は数年後安泰なのかそうでないのかよくわからん。 伸びそうな新人がいるからドン底は無さそうだが
-
鷲ファン的には、AクラスとBクラスの差が既に10ゲームは離れて挽回が難しいので、安楽や茂木や足立のような若手と松井キャップや藤田プロのプロのいぶし銀的な活躍で楽しんでおります
そして先週に引き続き安楽と今日も投げあった金子の千尋ちゃん、何故毎度毎度彼に勝ちがつかないんだろうか・・・
-
素晴らしい○浪さん、※402と素晴らしい話し合い。尚、※402は感動のあまり全ての体液を排出した模様。
-
>>393
一度フィリピンも考えたが、維持できない、という結論が出ている。
-
TPPをクリア……が、何だこの不完全燃焼感は
4のOPで「秀夫に場所はない」とか仕込まれてたし、小島監督の退社って、まさかコナミからヒューイみたく追い出されたのでは……
-
実際小島氏とコナミの不仲は言われてましたしのう
-
しかもヒューイの眼鏡が小島さんのになってるという
元々エメリッヒ博士は小島監督の自己投影の強いキャラという話だが……
-
>>411
幻の章が、というか未実装未完成の章があったのも公開されてますしね…
-
本来は第5章まで予定だったらしいですしね
やりたかったなぁ…
-
今日から24時間か。何か見所ある?
-
コナミ「(コジマに)ボートを用意しろ!」
-
>>416
出演予定だった俳優の高畑裕太が放送4日前にして出れなくなったので
それをいかにして誤魔化しきれるかどうか
-
>>418
島田紳助は24時間後だったかな?
似たような状況で
-
母親の方が芸能界復帰は無いって断言してるから刑務所から出てもどうにもならんだろうねー
-
現在のコナミは売り上げ至上主義で大金を突っ込んで余り利益を出さないコジプロとは不仲だったとは言われていたなぁ
-
まあ慈善事業してるんじゃないんだから大枚はたいて開発したゲームがトントン程度じゃふざくんなって思うのは仕方ないわな
やりたい事やりたいなら独立してやればええねん、守ってくれた会社の存在がどれだけ有り難かったか嫌でも理解できるだろうて
-
ただコナミも今まで多くのファンが付いてたコジプロを排除するわけだからな
今まで売り上げを守ってくれたブランドの存在がどれだけ有り難かったか嫌でも理解出来るだろうて
-
コナミの本業はスポーツだからセーフ!
-
ゲーム会社としてはアウトと言ってるようなもんじゃないかwww
-
ゲーム会社としてどこにセーフの要素があるんだと言う話だしな
-
阪神ファンはまだ広島を「自分らの二軍」と認識してるのだらうか・・・・・・
ナンボなんでももうこっから逆転されたりしないよね?
にじうごねんぶりの美酒、準備してても無駄にならないよね?
(順位確認)
へ?なんでベイが三位なの?ベイつったら最下位かその下か、が定位置なんじゃないの?
とにじうごねんぶりの優勝を目前にデカい態度とってみる
ヘタうつとベイより下だったんだなぁカープ・・・・・・
いや今年はウチが色々引っ搔き回したおかげでベイがCS出れる(かもしれない)んだよね!
コナミ・・・・・・スポーツ・・・・・・定規・・・・・ううっ頭が・・・・・・(意味わかる人はオッサン)
-
>>コナミ・・・・・・スポーツ・・・・・・定規・・・・・ううっ頭が・・・・・・(意味わかる人はオッサン)
解るわ(kwsmさん感
-
五寸釘ほなみ
私の実家も貧困世帯に入る。
だけど、たまには家族で外食するし、パソコンもテレビも生活用品も持っている。
高いものはそんなに買えず、中古ばっかりだったけど、長く使うものは時々、
少し高いものを買ったりもする。
突然、貧困に陥ることもある。私の家は突然なった。だから生活用品はきちんと揃っていた。
そして貧困は連鎖する。バッシングをしたって何も変わらない。バッシングしてる人だって、
いつ自分が貧困に陥るかわからないよ。
「お金ない人」が少しでも贅沢をしたら、こぞって叩いて貧困を「社会のせいにするな」と言う。
「お金持ち、政治家」が税逃れしたり、政治資金で豪遊してても文句ひとつ言わない日本って、怖いな。
日本に貧困が多いのは紛れもなく「国のせい」ですよ。国は全ての国民の生活を守らなければならない
貧困だと名乗り出た人がこんだけ叩かれるんだもんなー。そりゃ、誰も言い出せないし
生活保護も安心して受けられないよな。そしてホームレスになれば何も悪い事してないのに
殴られたり蹴られたりされる。酷いもんだな本当に。
叩く前に「貧困」をよく知ろうね
色々言いたいが、お前ンところのソレは「貧困」とは言わん
「突然なった」というがぶっちゃけ浪人生が勉強もせずバイトもせず
デモとやらで日本中徘徊するようになったのが「貧困」とやらの原因だろ
あと「お金ない人」が二万円のペン持ってたのがバッシングの原因ではなく
(ちなみにわが国では猛暑にエアコン購入したら「貧困ではない」と生活保護打ち切られる)
さほど貧乏ではないのに「貧困の象徴」とされたのが原因だ
「政治家が政治資金で豪遊」したら叩かれるのをついこないだハゲで見たろうが
それともアレが中韓の味方だから「不条理なバッシング」に見えたのか
あととにかく、「国のせい」にする前にバイトするなり勉強するなりしろ
二浪のプーを養ってる時点でお前らの家族は十分裕福だ
-
創業者一族がゲーム嫌いだけど稼げる間は嫌々作らせてるってコナミだったっけ
ナムコの方だったかな
-
ナムコもなぁ
かつてはアーケード、いやさゲーム界の覇王として任天堂すら下手に出ざるを得なかったというのに
今はどうしてこうなった
というかゲーセンなんて今やコインゲーかキャッチャーかくらいしか見掛けないよね
格ゲーもめっきり見なくなった
-
>>429
本邦で「貧困世帯or低所得者の味方」面してる人間のほぼ100%は自身は貧困を経験したことも理解したこともないからねw
そうすれば支持が集まると思ってるアベシネ団が殆ど
-
太鼓の達人やマリカーは大体のゲーセンに置いてるでw
あとクイズゲームと隔離した隅っこに(脱衣)麻雀www
-
>>431
セガとか一部はまだ健闘している印象
-
ああ音ゲーってジャンルがまだあったよね
「戦場の絆」も置いてる店めっきり減ったしガンダムカードビルダーも
置いてある店見かけないし
-
コナミといや遊戯王のカードがお札を刷ってるようなもんだ!とウハウハっつー話ありますな
スポーツクラブも日本最大の規模だしゲーム部門を軽んじる空気でもあるんでしょうかね
SONYとSCEみたいに敵対視してた所もあるから無いとは言えんか
-
コナミといえば某漫画のネタにマジギレしてたのは笑った
いやまああのネタは確かにタチ悪かったけど
そして後年、その漫画がアニメ化された時のメインスポンサーコナミだったの重ねて笑った
-
UCカードビルダーはあまり酷すぎてコケて撤去する店も出て来てるらしいからな
今アケゲーで音ゲー以外で活気があるのはガンダムEXVS、絆、ドラゴンボール、艦これ、WCCF、戦国大戦、ボーダーブレイク、ワンダーランド、LOV、ガンスリガーストラトぐらいかな
-
ttp://sake-shiraito.com/page28/detail-23774
これはスゴい
海外でも話題になってるらしいゾ
-
タ、タチコマ!?
-
甲殻機動隊
-
仙術超甲殻
-
>>438
近くにあったカードビルダーは店舗ごと撤去されたな
-
これは間違いなく甲殻機動隊
土産物屋に置いてそうなしょーもなさが、うーん
-
タチコマを見たり聞いたりしたら
何故か「珈琲を淹れさせてみたのだが」を思い出してしまう
-
MRJ試験飛行のためにアメリカに向かうも空調トラブル表示のため引き返しか
重量超過といいさい先悪い話題しかないなぁ
-
試験中なんだからノントラブルとか無い無い
問題点を洗い出すために些細な異常もきっちり拾うからこそトラブルが多いように感じるのよ
-
何まだまだこれから
新製品に不具合はつきもの
-
誉エンジン「せやな」←特命で試験中のトラブルを一切排除して速攻パスして、実戦トラブル出しまくった
-
まあ今のMRJはダメでもそのうち見直して改善され、後の技術の礎になっていくから焦らんでもいいやろ
-
内閣府は二十五日、二〇一七年度予算案の概算要求で、沖縄振興予算を一六年度当初予算を
百四十億円下回る三千二百十億円にすると、自民党の関係部会に報告した。
お、そろそろ「始めた」か
-
中国の最高裁が国内法で尖閣沖の日本船を拿捕出来ると言ったタイミングですしのう
沖縄には踏み絵をしっかりと踏んで貰わないとね(ニッコリ
-
ヒューイの扱いとDDの対応に1984年ネタを随所に盛り込んであることに戦慄したが、コナミも似たようなことになってるというのはホントなんかね
-
ゲームとか作るのは恥ずかしいんでしょ?好きにしたら?って感じ
ビッグボスやストーリーの不完全燃焼感でめっちゃ叩かれてたけど
時間がたったらそう悪くないんじゃないかなって評価になってきた気がする
-
そろそろ240時間テレビか
-
>>451
始めたというか、むしろ今回の件については「予算執行の繰り越しが常態化
している」という時点で、他の省庁やら自治体なら間違いなく監査でめっちゃ
言われてさっさと予算減る案件だからねえ。
むしろこれまでお目こぼししてもらっていた沖縄県庁(特に上層部)の無能ぶりが
酷すぎる訳で。これ他県県庁職員が聞いたら「そんなに繰り越ししているんなら、
今すぐうちに寄越せ。すぐに消化してやるわ」と言うと思う。
そういや、シン=ゴジラで、我らが清谷がまた的外れな評価しとる。
あいつ・・・劇中できちんと描写されているのに、何であれを見落とすかなあ。
-
「基地の跡地を使ってこういう振興をするので予算ください」
「解りました」
↓
「やっぱ移動しません。でも前回と同じだけください」
「は?」
残当
-
偉大なる琉球王チョン永が上手いこと解決するでしょwww
-
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2016/08/27/0200000000AJP20160827000100882.HTML
ああ?
何ホザいてやがんだゴラァ
まあ「あっち側」の報道なんで続報待ち、かな
-
韓日スワップ再開するニダってニュースが出てたんだが
-
財務スワップの議論再開で合意(再開するとは言っていない
-
>>455
10日もやる気かwww
-
麻生さんが韓国から要請あったら検討するとしか返答してないのに合意とかwww
-
>>460
決まっていないモノを「(自分の都合のいい解釈をして)決まった」というのはキムチの何時ものことジャマイカw
-
とりあえず続報待ちかな?
スワップが開始されるなら、その期限や規模が発表されるはずだし
-
ああ、でずにーらんどとかの「合意したニダ」「知らん」とつながるコンボか
-
過去9年分の映像を再放送して今年分を合わせれば240時間になるよ!
-
>>459
日韓スワップの『議論を開始すること』で合意やで。
なので、内容等がどうなるかはまあ不透明。
ぶっちゃけ、向こうの政府や財界は結びたくても、向こうの野党や政治団体
が大暴れして、gdgdになる可能性もあるしねえ。
ttp://www.mof.go.jp/international_policy/convention/dialogue/20160827press_release.htm
-
現状、スワップは韓国側から「要らない」という事で解消されたわけで、それが一点「スワップしてくれ」と頼み込んできたわけですから、何らかの見返りが無ければ日本もはいそうですかとは受けないですよ
そもそも期限切れの際に「韓国側が望むなら延長も検討する」って手を差し伸べてたのを、自分で振り払ったわけですから
一応、慰安婦問題が「解決済み」になったので外交関係は一歩だけ改善した事になってますが、それはそれこれはこれで先の竹島への議員上陸などで不審を前提に対応するのは確実ですからね
もっとも、アメリカの圧力無しに日本に出せる飴が韓国にあるとも思えませんけど
-
>>469
詰んでいるからねえ。現状は。
中国の恫喝に向こうの左派は完全に「中国様を怒らせた。韓国にとって
最大の経済的パートナーを怒らせてどうするんだ」と、政権批判を強め、
しかも経済が低調であることから、説得力持たせられるという状況。
これに『反日』であることには右派も左派も共通している韓国の状況(半ば自業自得だが)
を見た時、妹が詐欺罪であげられていること考えると、それこそ「韓国国民へのお土産」
のために、クネが訪日時に日韓スワップを韓国側有利な状況に強請りに来ること確定だからねえ。
問題は、現時点において韓国には塩対応しかしていない安倍政権で、お土産で渡すほど
気前がいいなんて到底考えられないという事なんだが。
どっからどうみても「スワップ締結するが、二重三重にがんじがらめに鎖をつけられる」
図式にしか見えんのだよなあ。(慰安婦合意後の韓国のゴタゴタみると。あれどう見ても、
韓国を断崖絶壁からヤクザキックしているだけだしなあ)
-
散々利用してきた自称慰安婦達にも攻撃されてますからのう韓国政府
でも日本はもう関係ありませんから!ざーんねーんwww
-
まぁ、そうなるな。
-
まあ、そうなるな
-
まあ、そうなるな
-
まあ、そうなるな
-
なんという無慈悲な、まあ、そうなるな。の連呼w
-
残念でもなく当然
-
まぁ、そうなるな。
-
肉壁としても機能しないなら死んでくれる?
-
くそが!!
ホントなろうはあかんなぁ。
仮想戦記は少ないのに。
-
韓国への愛は無いニカー!とエラ張った人が叫びそうな流れで飯が美味い!
-
何があったの?
-
>>480
どうしたの?
-
>>481
無くても我々の人生で何一つとして困ることがないのでw
-
定期的になろうで話書いていた方が、毒者様の粘着でな。
-
>>484
肉壁として機能しなければいなくなったほうがプラスなんじゃあと思ってしまう。
いや、あの立地だし、一応米軍いるし、気のせいだよね。
-
なろうの仮想戦記っつーからジャンルから消される件かと思ったわ
仮想戦記漁るならもうなろうはダメやろなぁ
-
土地ごと抉れて消えてくれるとありがたい(旧ストパンネタ?)
-
>>485
あー・・・、御愁傷様。
-
>>457
沖縄から基地をなくそうぜ
具体的にいうと東京都管轄でメガフロートに基地をつくればいいとおもうんだ
正直見ていて沖縄がうざい
>>470
落ちたかけているところに韓国の手を足で踏んづけてぐりぐりしたいです。
-
>>490
>落ちたかけているところに韓国の手を足で踏んづけてぐりぐりしたいです。
性格悪いですよ。
ここは、以前経済危機のときに日本が韓国を助けた後に何があったかを
宣伝して放置が無難でしょうに無駄に評判悪くする必要ないですよ。
-
>>491
やっていることがビジュアルにすると大差ない件
-
なろうは何様?読者様!という連中が強いからなぁ
作者は読者様の読みたくない作品を書いた場合、読者様の貴重な時間を奪って迷惑をかけてるという意識を持てと言うのまでいたし
-
某世界最優秀民族が〜の作者さんは、そういう意味では素晴らしいメンタルだったな
暴言吐く連中すらネタにして虚仮にしまくってた
-
というか、感想を開放しているって言うことは批判とかも書かれるっていうのを念頭に置かないのが悪い
規約を守ってる範疇なら、どのような文章が書かれてもおかしくないわけだから
最初からそういうのを相手したくなければ、感想欄は開放してもレス返さない、もしくは最初から感想受け付けないようにすれば良い
なぜか、作者にとって欲しい感想だけが来るとか思ってる人が多いのが謎
-
>>495
そこで徹底的に毒者を煽って既定違反をさせてアカBAMさせたのが某世界最優秀民族が〜の作者殿ですw
-
ちなみに、目に付いた明確な違反者を通報したのは自分だったりする
BANはしらないけど、書き込み削除はちゃんと運営がやってたのは確認してる
-
理想郷にいたサノ○は叩かれようが人格否定されようが作品投下し続けていたな
-
作者と読者がマナーを守って批判やらを建設的にしている所に突撃してきて荒らしまわるのが毒者様ですからね
相手すると精神的に疲れる上に何の価値もない文章しか書き込まないしBANするまで付き合わないといけないし
そいつが居なくなってもご同類ホイホイと化すのか何故か同じような連中がたかってくるまでセット
-
理想郷は悪罵が凄いのはホント酷かったからなぁ
-
恐らく仲間に応援を要請してんでしょ、外部サイトで
-
さっきから繋がりにくくなっているけどDoS攻撃でも受けているのか?
-
あ、直ってきた。
今夜はメンテナンスでもあったのかな?
-
スッゴイ重かったね、繋がらないし繋がっても書き込めないし
-
感想のつもりでついつい展開予想入っちゃうんだよなぁ
気をつけてるつもりでたまにやらかすから直しきれてないんだけど
なんかここ今スゴく重くない?
って書き込もうとして数時間ですわ
-
したらば復旧したみたいだね
-
何だかここ暫く、日本のチャットサービスとかにも攻撃が続いてるらしいから、その関連での攻撃かもね
したらばが攻撃され始めてから少ししたら、別のチャット掲示板とかがダウンしてたし
-
サイバー攻撃か・・・
個人情報とか大丈夫かな?
-
中国のサイバー軍とやらかね?そろそろタイミング的に尖閣沖で拿捕しようと企んでるのかね
-
海兵隊の人のかあ
あの人一章120話で今6章連載中だったからまじ残念
-
PCデボ
今度は中古取扱い許可証の偽造疑惑か
上場企業でこれだと株主代表訴訟が来るかな(倒産しなければだが)
-
電器屋の中に出店してるデポでPC修理出したらクレカを目の前にあるリーダーに通さず裏に持っていこうとしたから慌てて制止した客の話あるのよな
そのうちクレカ関連でも黒いネタ出ると思うよ
-
流石に直ったかな?
半日近くアクセスすらできんかったぞ…
-
この鯖落ちはどこぞからのアタックかねぇ
-
アカン…まだ中々安定しない
やっぱりアタックかけられてんのか?
-
NHKの貧困女子高生報道についてマスゴミが必死に擁護記事出してるけど、叩かれてるのはあくまでも捏造と異常過ぎるまでの感覚のズレなのであって、貧困そのものは叩いてないんですがねえ
つーかいい話とかお涙頂戴ものの話を捏造する能力が異常に下手になっていないかマスゴミは
?
-
それがマスゴミお得意の「論点のすり替え」といいますw
-
>>516
一昔前はネットの普及が遅れていたことや学力や一般知識の不確かさもあって、
「マスコミが記事にしたorニュースにした内容=真実」という風潮があったわけですな
その内容が本当に正しいのかを確かめる手段が存在しなかったか、確かめてもそれを不特定多数に拡散する方法もありませんでしたし。
しかし今はツイッターや2ch、個人の持つブログなどが発達しており、マスコミがねつ造した内容をあっと言う間に検証できるようになったわけですな。
無論間違いもありますが、そういった検証がなされるようになって、これまでの捏造が通用しなくなったのでしょう。
マスコミ自体の捏造の能力は大して向上していないようですが…
-
なお突き詰めるとマスコミ側の取材力不足に行き当たる模様
-
捏造に対するバッシングを、必死に貧困少女に対するバッシングにすり替えてるな。
擁護も女の子を叩くとか最低とか言う、完全なすり替え一色。
嘘はだめ、捏造は悪事と言う常識が完全に欠落してて笑える。
-
>>510
あの作品自分も感想欄に感想書いたりしていたけど、声高に批判している
あの二人は、大前提の世界観そのものを無視しての発言だったからなあ。
メリーランド廃棄に至る経緯については、強引な点あったのは事実だけど、
あの二人の言いたいことって「日本が史実のような大艦隊を建造するだけの
必要性が国内外においてどこにもない」のを無視しての「大艦隊を作らないのは
おかしい」だったからねえ。
しかも苦言を述べた連中に対しては「感想を書けといったから書いているのに感想を
書くなとか作者の意図を無視しているんじゃねーよ」と、揚げ足取りしかしていなかったし。
>>516
あれの問題は「プロデューサーが関わってる貧困系団体の構成員」使ってしまっい、且つ
安易なお涙ちょうだいのシナリオだったことで、「単なるやらせじゃねーか」という
印象付けちゃったことですからねえ。
あそこにでていた「貧困家庭」の女性は、バイトで稼いだりもしていたし、絵画の研究の為に
漫画を買うのも全然問題もないのですが、ああいうシナリオだったらそりゃあ炎上するよなあと
いうレベルのお粗末さでしたし。
今やっている24時間もですけど、どうも貧困家庭や障害問題の現状や改善点を淡々と紹介すれば
いいものを、お涙ちょうだい物語にしたがるお蔭で、却って問題の解決に遠のかせる
羽目になっていますし。(さっそく福島みずほやしいるずの残党が群がっていて、碌なことにならん
未来が見えていますし)
-
編集能力が劣化しまくってるという印象
ニュースに限った話じゃないが脚本書く立場にある奴が能力のみならず人間的にもアレになってるという気がするのは一部酷すぎるのが悪目立ちしているだけの気のせいと思いたい
-
連中が言い訳に、相対的貧困とか言う造語を作って宣伝してるな。
(出してもいない)平均水準を元に、それより下回っていれば(相対的)貧困なんだそうな。
その言い訳とヤラセと何の関係があるのかさっぱりわからんけどな。
-
自分達の給与はおかしくないって言い訳にも使えるしな>相対的貧困
-
さくらインターネット自体が攻撃受けてるっぽいふたばちゃんねるも全部鯖落ちしてるし
-
社会人が自分で作った基準を根拠に言い訳してんじゃねえ
-
>>525
漸くしたらばでも落ちていたところとアクセスできるようになったけど、これまたやられそうだよなあ。
-
いったい、なにがあったんだ?
-
>>528
また、こことかしたらば掲示板が接続できなくなったりしていたみたい。
-
したらば以外も落とされてるって書き込みあったから悪意ある者からの外部アタックがあるようですな
-
MRJ昨日と同じトラブルでまた引き返し
何時になったらアメリカに行けるのやら
-
何がはじまるんです?(震え声)
-
第二十次食事戦争だ
-
なに、ラーメンのスープ戦争だって!?
-
なろうでまた仮想戦記が消えたようですね。
やはり、あそこは鬼門ですね……前のパクリ騒動でも痛い目に遇いましたし。
個人サイトで細々とやっていたほうが長続きしそうです。
まぁ細々とし過ぎて感想がなかったら、心が折れそうですが。
-
あー…
-
ここは細々した小説サイトなのだろうか……いや、何でもないです。(個人的には偉大なearth閣下であり、至上の個人サイトです。)
-
>>535
こっちで感想書いたりしていますからねえ・・・
正直、なろうについては戦国物はまだ生き残っていますが、現代物だと
自分の主観では「仮想戦記」位しか残っていないですねえ。
-
仮想戦記は小説化してもなかなか売れないですからなー
そら青田買い目的のなろうでの扱いは悪かろうて、青田刈りな気もするが
-
出てきそうで意外と出てきていない大戦物仮想戦記+ライトノベルの悪魔合体
女子高生=山本五十六みたいなやつが続いて雪崩れ込んでくるかと思えばそうでもなく
-
仮想戦記といや幼女戦記も一応はこのジャンルなんよね?
アニメ化と漫画化って話だし最近ではヒットした部類やろな
-
幼女はなろう産じゃないし…(テンプレ感
-
ファンタジー系のNAISEI物とか戦国仮想戦記はゲームとかである程度世界観のお約束がつかめるからとっつきやすいけど近現代
がメインの仮想戦記物はそういうのほとんどないからなあほとんどの人にとって兵器のスペックとか書いてあっても意味不明だしな
-
>>兵器のスペック
昔のなろうは火葬という表現すら生温い無茶苦茶な艦艇が出てくる作品がいっぱいあったよね
25.4cm3連装砲を5基で排水量1万5千tとか見たときは思わず噴き出したわ
-
誰もが最初は通る道だろ(黒歴史)
発表するか胸の内に閉まっとくぐらいの差はあるけど
-
そういうスペックとか考えるの面倒だし現実的じゃないって突っ込んでくる人が多いのも作品増えない原因だと思うけどなあ
ファンタジーなら魔法とかで凄いことできましたで済むし
-
そういうのを惜しげもなく披露した自重よりも全備重量が軽い七発戦闘機の半島戦闘機とか
-
2chの痛いスレにあった半島が戦時中に開発したという全備重量が基本重量より軽くなる驚異の技術力()7発戦闘機より大分マシさ
例えそれが原子力イージス戦艦なる物でも、持ち込んでいたポン刀とチャカで現地の米軍十万人を虐殺してのけた主人公だろうとな
-
>>544
搭載弾数削って砲以外装甲も全部投げ捨てればいけるいける(鋼鉄の咆哮並感
投げ捨てた結果が移動は曳航式とか愉快な事やってそう……艦?w
そんなのでも大陸の河川の中に浮かべるなら使う場所あるんじゃね?
-
こういう場所に来ててアレだが兵器のスペックって気にしないなぁ
敵の兵器よりどれ程強いとか位しか気にしない
色々考えてる作者さん達には悪いと思ってるけど…
-
ひゅうが氏とか含めて大物仮想戦記(or架空史記)作家がかなり居座ってるので細々としたサイトとは呼べないような……。
実際これほど大規模な架空戦記群が掲載されている(wikiを擁する)サイトは他に見つからないですし。
対抗できるのが3サイトくらいしかないということは大手で間違いないですよね?
ところで架空戦記が衰退したのは、ネットの普及でいい加減な内容(ミッドウェーに紫電改、大和型3隻がサンフランシスコ奇襲etc.)がありえないことが明白になり、制作に必要な資料が激増したことが原因かと。
海戦だけでも戦闘行動を漏れ無く理解して、その艦隊が揃った経緯を矛盾なく調べあげ、その建艦計画が実行された背景や時期を理解し……と普通の素人には(あるいはプロでも)無理な作業ですからね。
シヴァの葬送の元スレ見た時副砲の弾薬庫がどうのこうのというレスが付いてて普通の人の手出しが出来るところではないと思いました。趣味で書くには架空戦記の看板は重くなりすぎた気がします。
艦これ人気はアルペジオ方式からのちょっとした架空海戦記の温存をしてくれて有り難いですが、衰退を食い止めるのは無理そう(あくまで個人の感想です)。
矛盾だらけで良かったら不沈戦艦紀伊を絡めた戦後夢幻会仕様のレイテとか書いてみたいんですが……。
-
ノビーの作品はこういうのをイラストと同時に設定があったから楽しかったなあ
ssの内容がワンパターンになってからは見てないけど
-
>矛盾だらけで良かったら不沈戦艦紀伊を絡めた戦後夢幻会仕様のレイテとか書いてみたいんですが……。
矛盾だらけでいいから不沈戦艦紀伊書いて、どうぞ
-
商業作家でもいい加減なのはいくらでもあるさ、日本駆逐艦を魚雷への被弾で毎回沈没させる作家とか有名だし、私が最初か二番目に手をつけた仮装戦記の作家さんはよく月光を艦載機化していた
田中光二先生の超○○シリーズは高校時代の夜のお供として大分お世話になったなぁ
-
太陽も最初の時は排水量に比べて砲門多すぎwwといわれていたが
実は史実を下書きにするとできないわけじゃないという
-
ノビーのアメリカ巡洋艦最強のを止めれば最高なんだけどなあ
-
苦戦を書かせたら超一流って方っすね
砲撃戦になるとたちまち戦闘力失う長門型、16インチ砲に耐える防御力があり〜でバカスカ食らっても平気なサウスダコタ級、とか
-
一番最初の八八艦隊は燃えたのになあ。本当に残念だよ
武蔵とか武蔵とか武蔵とか武蔵とか武蔵とか
-
お、ガールズ&パンツァー新たに政策決定か。最終章として
ttps://twitter.com/garupan/status/769837235852095488/photo/1
-
RSBC はもう無理か
-
皇国の守護者…
-
>>545
黒歴史(未発表作品&ネタ)は確かにありますね。
でもトンデモ世界はあっても、トンデモ超兵器が無かったのは厨二心が足りなかったからでしょうか……。
6万トン級の信濃型空母とか、30ノットが出せる大和(7万トン)、SLBMを搭載した伊400……。
奇想兵器がないですね。
-
田中光二の連合艦隊シリーズは色々凄まじいぞ、最終的にGF壊滅するし
-
ふたば、したらば、かにチャット、Feederチャット
ざっと調べた感じだと、ここの辺りが攻撃対象になってるみたいですね
-
あら、そんなに広範囲でダメになっていたのか
-
ガルパンHTC2のLVを観てたら続編キターになった
-
擬音の谷
「自分は船舶免許を持っているから判っていて超兵器と見せる為に書いているのです」
大和の27ノット≒55キロを勘違いしたのではという55ノット大和の時の言い訳
ガンダムのザクマシンガンの初速やらホワイトベースが宇宙船としてジャブローに直ぐに着くんじゃないのかと指摘にファンが言い訳を考えてくれたのに
架空戦記だと読者の知識が絶対で作者が間違っていたり、誤魔化す為の改変を無視して史実と違うを錦の御旗に攻撃するから衰退していく
-
変に言い訳せずに、うちはうちよそはよそで突っ走ればいいのにな。
-
したらば復活
-
また死んだ
-
また落ちてましたね
-
安定しないなぁ
-
混ぜ人さんの投稿がー!!
-
24時間、障害児を雨の中富士山登頂をさせようとして親が殴ったと話題だったらしいが
同時期にEテレでは障害者に感動は不要という結論を出していた模様
日テレも対応を誤るとフジの二の舞になると言うか今回が最後の24時間になったりして
-
登山を舐めとるんかと言われても当然ですわ
-
そういやボウゲンピンクとその旦那、今テレビの企画で青森に住んでいるみたい
-
イモトアヤコが冷めた目で見ていそう
-
一合目から身体障害者に登らせるとか恐ろしい話だな
当人は嫌がってるのに殴り付けて無理矢理やらせてるような動きだしなぁ(頭部を庇うような仕草で殴られ慣れてるとの指摘アリ
-
そりゃ体が不自由な人でも何十年も登山やってるような人は居るけど、今回のケースはそうじゃないからね
明らかに視聴率欲しさの無謀だもの
-
今回の鯖落ちは日テレが24時間マラソンの実況妨害のために海外のその手の連中に依頼したとか?
まあバカジャネーノで終わるくだらん話だが
-
スマホは繋がらんか
-
銀河連合日本最新話キター
-
逝かねば
-
今週の真田丸
・ 安定のきりのウザさだが「不穏大好き」とか、源次郎マジギレしてもいいと思う。
・ 黒歴史がばれたとあたふたする春。真田家の女って・・・
・ 七将襲撃事件。権現様も実はここで大ポカしちゃってんだよねえ。
・ 対する治部少も治部少丸に籠城。何気にこの時毛利も石田に味方する姿勢示しています。
・ 「やっちまえ」とヒートアップする市松に対し「何でこんなことに」な虎之助。なお、史実では虎之助もノリノリ。
・ 七将に対して啖呵を切る兄ちゃん。ほんとこの人は筋を通しまくる。
・ 三成に不信感を持ってしまった北政所はともかく、全てに無関心な淀は立場上アカンやろ。
まあ側近が、政治的センスの欠片もない大蔵卿局だから仕方ないが・・・
・ 騒ぎまくる七将を一睨みで黙らせるホンダムこええ。
・ 権現様、相変わらず建前を使うのが上手い。お蔭で源次郎マジギレだけど。
・ で・・・権現様のリクルートを断る源次郎。まあ石田サイドから見たら大悪党だからねえ。
・ なお、割愛された1年間、権現様は箍の外れた豊臣政権の中で孤軍奮闘している状態です。
正直、この時強い態度で毅然とした処罰していれば、関ヶ原があったかどうか・・・
・ 太閤の呪いが三成から虎之助に移動しちまったか・・・
・ 直江状ですが、この時破られてないのは確かだそうです。なお内容は権現様がマジギレするレベル。
・ 且元は意地を通したのに、全てをぶち壊しにした淀殿。大坂の陣もこのパターンだろうなあ・・・
・ パッパ最後の大博打。パッパにとっては「信玄公」の時代こそが正しい時代だったんだなあ。
・ そんなパッパを利用する気満々な源次郎。この人も「豊臣家」でしか何も考えていない。
・ ちなみに信繁の家康排除後の政権構想は完全に期待値だけのお花畑レベル。宇喜多なんて
盛大にお家騒動しています。
・ 結局「真田家」を真面目に考えていたのは兄ちゃんだけだったんだなあ・・・
-
仮面ライダーホンダム、さすがの貫禄w
そして源三郎以外の真田一族・・・これで良くお兄ちゃん90まで長生きできたな。ふつうなら胃潰瘍か高血圧でも患って早死にしそうなモンなのにw
-
>>584
「寿命が縮んだよ・・・」と何度もボヤく、お兄ちゃんですが93歳まで生きますからね・・・
滅茶苦茶、苦労してますよね;;
-
スマホ(2chmate)だと更新されるけど、Janeだとスレが更新されないのなんでだろ
-
月曜日か……。
PCデポの株価どうなるんだろw
-
ヤル研、ティ連にジオ○グのデータを流した模様
こいつらはw
-
>>582
偉いひとには判らん機動兵器がw、それからグフ採用の理由づけがされてましたね、そりゃ要るわ。
あとこっちの銀河系に未確認のダイソン球が複数存在、
そしてTF出現w
-
ちなみに三成挙兵までの権現様の大ポカ
・ 七将襲撃事件で家康は七将を労っているのですが、これは立場上絶対
やってはいけないこと(豊臣政権のある伏見での騒乱許可しているようなもん)
まあ三成が毛利と組んで徹底抗戦する構え見せましたから何とかセーフでしたが。
・ ちなみに七将は石田だけでなく増田や前田の処罰も主張し、手打ちしたかった家康が
本気で困惑することに。実は家康「三成隠居でいーじゃん」と判断していたのですが、
この状況で毛利に対して「俺も三成隠居だけとしたけど、なんかやべーから、そっちの
提案ということにして」と、頼んでいます。何気に政治的貸しを毛利に作っています。
・ 庄内の乱では、島津の内部事情を全く理解しておらず(これは島津家に責任あるのだが)
恐らく事態を鎮静化できた義弘帰国を許さず、結果的に泥沼状態に。
・ 宇喜多騒動に至っては、家康が仲裁するも秀家が拒否。大谷が「じゃあ俺が仲裁しますね。
あと徳川の面子考えて重臣使わして下さい」としたので、榊原投入したら、榊原が色々な理由で
ほっぽって帰国。当然大谷の面子丸潰れで、結果的に家康が強権的に終わらせたものの、
宇喜多を抑えるどころか、宇喜多の恨みを買いまくることに。
わりと真剣に豊臣家の箍の外れた状態を回復しようと奮戦するのですが、どう考えても
当時の諸侯からは「中央の統制外れているじゃん」と舐められることになりまして、
それが上杉のあの行動になってしまったと。
-
七将襲撃に関しては家康抜きで親家康派(主に藤堂と本多)が武断派を炊きつけた可能性もあるんですよねえ
襲撃した七将に何故か藤堂と黒田が混じってる(どちらもどっちかというと冷静な判断ができる人物だし、特に藤堂はこの頃家康の政治ブレーンの1人なのでこの襲撃をおこすことの意味を理解してないとは考えにくい)
襲撃計画を三成に伝えた桑島治右衛門は、後に大阪夏の陣で藤堂の陣地に逃げ、その紹介で徳川旗本に取り立てられている(落城直後の忙しい時期に高虎自ら家康に上申したらしい。徳永真一郎『影の人藤堂高虎』より)
一方やはり三成嫌いで直情傾向型の池田輝政、加藤嘉明は何故か参加せず。加藤嘉明はこの頃藤堂高虎と犬猿の仲なのでその関係かもしれないが、輝政が動かなかった理由が不明
まあ他にも細々と不審点はありますがね
-
つか、ヤスがミっちゃんを高く評価してて出来れば穏便に事を済ませたかったってマジ?
-
ふたばは大分安定したけどしたらばちょくちょく落ちるな
-
一瞬墜ちてたわ
-
>>593
三成の能力というよりは、全国規模で政策を行ったり、大軍勢での遠征を成功させる兵站業務とかの経験は天下取りを目指す権現様的には欲しかった気がする
-
>>593
まあ、たぶん書いてあっても江戸時代初期とか中期の創作ですよ。
何の心配も無くなった後で勝者が、これだけ惜しんで敗者にも寛大だった神君age用の。
中国とか新王朝設立後に行う歴史編纂でこの手の話がいっぱい作られてたし、あんな感じじゃね?
-
まあ確かに、本当に買ってたら「あんだけ俺が我慢したのにあの野郎!」ってなってもおかしくないしね
-
腕白関白も三成のこと高く評価してたな
-
三成(´・ω・`)「内政がしたいです……」
狸 (´・ω・`)「三成め。やはり内政能力抜群だ…」
まあ、創作としてのロマンは有るわなw
-
内政も優秀な藤堂を厚遇していたから三成の事務能力に対しては高く評価していたと思う、権現様
-
寧ろ事務能力の高い豊臣股肱とか、絶対殺すしかないだろうな。
-
パソコンは繋がるようになったけど、スマホでの接続が安定しないな。←したらば
-
高虎の厚遇は能力よりも、下手すると三河者以上の家康への忠誠心が評価された感
実際家康が重用したのって、生粋の三河武士よりも、例えば出戻りの本多正信だったり遠江国衆出身で小姓あがりの井伊直政だったりと自分の意思で家康を選んだ人が多い
高虎にしても家康にお家の命運かけたのは他の大名と一緒だけど、加増については断ったり、逆に自分の領土を家康の息子に献上したり、不仲の加藤嘉明を推薦したりと、単なる褒賞目当てとは思えない動きも多々してるからね
ついでにいうと本多正信・正純親子や藤堂高虎は三成に敬意をもっていた節の記録が残ってたりするから、家康が三成を評価してたとしても不思議ではないかな
-
トラッククエスト完結かぁ… ルーズベルト狙撃さる!ですべてが変わってしまってまぁ…
-
確か高虎は関ヶ原後に三成に鉄砲隊のアドバイスを受けにいってたな
-
スマホダメやな
-
スマホ大丈夫やで
多分荒らしの使ってた回線と範囲被って巻き込まれたんやろな
-
PCデポの株価が600円台にぃぃぃぃ
-
お、スマホ繋がった
-
最近のフィリピンは大統領のおかげで面白いな。
-
やっとスマホで繋がったなぁ
もうなんなの?攻撃なの?
-
不安定やな
-
掲示板攻撃して何の利点があるんだろうか。
-
すげぇな。いい滑り台になりそうじゃねぇかデポの株価
社員は早々に転職活動に移るべきだね
-
スマホの接続復活?
-
一つ質問したい。
1935年頃のイギリスが全力で対戦車装甲車両として固定砲装備、正面装甲マシマシの駆逐戦車を開発した場合、どんなスペックになるだろう
なお主砲は出来ればQF 3インチ 20cwt高射砲(76.2mm砲)を流用するとする、として、憂鬱日本九七式戦車やらソ連KV-1に少しは対抗出来る車両になるだろうか?
-
デボ株早く一桁にならないかな
-
やっぱりスマホの接続安定しないな…´・ω・`)ナムサン
>>617
一応、同砲を搭載したチャーチルの駆逐戦車版が計画されていたみたいですね。
なお、24両作られたものの実戦では使われずに終了。
World of Tanksでも登場しています。
-
スマホ河死ぬ
-
janeもアクセス安定しないわ…
-
神の視点からだと海軍とかの12.8cm砲を陸軍用に再設計して、傾斜装甲の概念がないから垂直装甲。国内での柔軟な移動をある程度無視。
個人的には重量60トンまでダイエットした600馬力ガソリンエンジンでコイルスプリングな12.8cmエレファントあたりなら
KVシリーズだろうがIS3だろうが吹き飛ばせる。火力と重量過剰や射界・俯角不足だと思うなら、主砲をランクダウンさせて、全般的な軽量化すれば使い易くなると思う。
-
>>622
そもそも固定砲という概念育つかな?
-
『家康、江戸を建てる』とかいう本が本屋でプッシュされてたけど、読んだ方居ます?
ちょっと読んだ感じ、なんか歴史系のなろう作品っぽいんだけどこんなもんなの?
-
スマホ回る、パソコン回らん
-
家康のすごいのは情に流されずに、昔からずっと一緒だった連中を軒並みパージさせたことだと思う
結構日本は情に流されること多いから
-
そしてそんな家康とつきあっていくすべを理解していた今川氏真もたいがいすごい人だと思うの。
よく押しかけて昔語りをしてうざがられる程度とか、もろヤスの好みの大名の余生っぽい上によほど有能じゃないとできないと思います。
-
トラッククエスト8が完結してたw
幼少期から始める架空戦記ものってかなり珍しかったなぁ
-
>>626
武家諸法度だっけ?
決まり破ったら親藩だろうが譜代だろうが容赦なしなところが凄いよね
徳川四天王の一族も対象だったし
有名なせいか、ぶけしょはっと、の一発変換でくるわw
-
家康にしろそのブレーンにしろ漢籍をよく研究して、失敗事例を割り出ししてたからねえ
あの武家諸法度ってのはある意味あの時期までの日中の歴史の集大成的な法律といえるレベルなのよね
-
鯖が落ちまくったから話題にならなかったけど
見習い明日菜更新してるわ
-
豪州+新西蘭転移ネタの英国戦車でチャーチルを出すので参考にガルパンのサイトへ行ったら繋がらなかったわ…(汗)
したらばだけではなくガルパンの公式サイトもダウンしているのか…。
そう言えば、>>617の人は戦車のスペックを聞いたからには何らかの作品を執筆するのだろうか?
だとしたら楽しみに待たねば。
-
てか、また接続が不安定になりましたな…(汗)
-
相手からすればガルパンはネトウヨアニメだからね。しかたないね
-
韓国マスコミ
朝鮮戦争の初期に韓国がボロ負けしたのは
米軍が、中国を甘く見た日本の資料を採用したのが理由だ
つまり日本が悪い
-
>>635
あれっ連中的には朝鮮戦争は日本と韓国が戦争した事になってんじゃなかった?
-
>>635
そうであったとしても同時の資料なんだから間違ってはいない罠
-
テレビで面白いモンやってた
のむらしんぼが小林よしのりパクったんで三十年ぶりに謝って
次のアドバイス求めに行ったのが江川達也とか駄目じゃん
長男に「スラムダンクみたいな凄い漫画なんで書けないの?」と言われ
長女に「ワンピースみたいな面白い漫画なんで書けないの?」と言われ
次女に「星のカーヴィみたいな可愛い漫画なんで書けないの?」と言われ
しかもカーヴィ書いてるの元アシとか
もう涙も出せないなぁ
-
安定しねえ。したらばが
-
やっとつながった。
-
ここ数日ここ含めて掲示板が安定しないですね。
何らかの対策を採って欲しいものですが、厳しいんでしょうかね。
-
何の目的で攻撃をやっているのかがわからないのが不気味ですな。
-
台風来てるときにネットが不調って洒落になってないよね
情報共有できるのって公式なものだけじゃないのに
-
ようやっと落ち着いたか?
-
高須クリニックの人がサッカーのナイジェリア代表選手達に直接金銭渡した件でナイジェリア連盟が取り上げようと監督を脅してるそうな
元々給料が何ヵ月も未払いだったんでボイコット起こしたりしてたのよね代表選手達
ナイジェリア側に渡したらポッケナイナイされるからって選手達に直接渡したそうだがまさか奪いに来るとは驚きだね
-
>>645
は?(困惑
-
選手の金はオレのもの、オレのものもオレのもの。ジャイアニズム全開だな、おい
-
>>645
マジかよ
ナイジェリア連盟腐り過ぎワロタwww
-
ナイジェリアの平均月収が多くて1万円だそうだから、ぶっちゃけJ3どころかJFLでプレイしたほうが稼げる。
・・・仮にもナイジェリア代表クラスなら欧州や南米のチームでもっともらえる可能性も有るが
-
その寄付金取りあげたあとに何に使うかと問われたら5ヶ月未払いになってた代表監督とか選手の給与にあてるとのこと腐りきってるわ
-
>>代表監督とか選手の給与
そして実際に取り上げたら即無かった事にされると
-
絶対嘘だゾ
なんなかんか言ってまた支払わないゾ
-
そもそもただの強盗なのでは?
雑すぎる
-
ガルパンの逸見エリカ主人公のスピンオフ漫画が来るってさ
ttps://cupo.cc/topics/8830
-
エリカ主人公……↓かな?(すっとぼけ)
【WoT】エリカの交換訓練プログラム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24896044
-
今毎日放送のニュース?聞いてるが言ってることが阿呆すぎて苦笑いしかでねえ
・水中にいる潜水艦の探知は潜水艦にしかできない。駆逐艦や対潜哨戒機では何をしても見つからない
・日本は対潜哨戒機に力をいれてるけど、哨戒機で潜水艦を見つけられる時代はとっくに終わってる、第二次世界大戦から進歩してない
・北朝鮮の潜水艦は日本近海にうようよ潜んでる。自衛隊ではみつけられないだけ
だそうですよwww
-
>>656
開いた口が塞がらなさすぎて草も生えぬ…
じゃあ何で海自以外でも米海軍がP-3Cの後継としてP-8を開発してインドや豪州もそれを導入してるんだよと
これはあれかP-1の配備を妨害するための世論誘導がやりたいのか?
-
ステルスに勝てるのはステルスだけ!みたいな事を…
-
>>657
アメリカはB-52を空母から離発着できるから、P-8は潜水できる哨戒機できると思ってるんだろ
-
昔、お前らの宗主国様のとこの原潜が不法侵入したときにP-3Cが上空にピッタリ張り付いて追い掛け回したこともあるんだがな
-
これで金をとるって詐欺じゃね―の……とガチで言いたい。
てか、海中の潜水艦の音を伝える媒体は海水、潜水艦だろうが水上艦だろうが海中の音を拾うなら同じ。
何故それで潜水艦で検知できて駆逐艦で検知できないと思いこめた?
まあ、連中が何を利用して海中の潜水艦を検知してるかなんぞ理解してるとは思えないからそれ以前の話なんだろうが
まさか水中でカメラか潜望鏡使って探してるとかおもってるんじゃねーだろーな
-
じゃあ第二次大戦で撃沈された全ての潜水艦は全て敵潜水艦に発見され撃沈されたとでも言うつもりか?
-
ソナーやソノブイを知らないんだろうな
駆逐艦や哨戒機は浮上中のをレーダーでしか発見できないとでも思っているのだろう
-
>>662、FF7のあのミニゲームをリアルの潜水艦戦闘だと思ってんのかね……
>>663、目視で探してると思ってんじゃない?(潜水艦が目視で見つかるような深度までしか潜れないなんて時代は)とっくに終わってる。
行間がこんな感じで
-
ちうごくの高官がみんす政権時に流出した自衛隊の対潜網のヤバさ見てあ、これ突破無理っすわと白目向いた話も知らんのかねえ?
自分等の宗主国の事なのにな
-
しかし平日お昼にそんなニュースやるとは毎日放送のどんな番組なんだか?(呆
-
軍人は無能だし兵器は役に立たず日本人は愚かでそれにひきかえ自分は賢くなくちゃいけないからね。仕方がないね。
-
すべて逆にすれば現実になりますな
-
わりと早くそうしたプライドからは解放されると思うのですけどね…
軍事へのタブーというのは最近まで根強かったからこじらせてしまわれたのだろうか。
-
台風のおかげで関東エリアは矢木沢ダムと奈良俣ダム以外のダムは満杯になりそうです
次は四国九州方面に行ってあげてください(白目
-
この間の貧困(笑)の件といい、マスコミの深刻な取材力不足でFA
-
>>666
このネタもとの発言はジャーナリストですかね?
新聞を読め、全国四紙を隅々まで十年間と言いたい。
-
>>671
「こうあってほしい」or「こうでなければいけない」という願望と妄想以外の
記事は書けないんだから取材力の有無は関係ないぞ
-
>>667、仮装戦記にハマり始めの初心者が作品数本読んで変に偏った知識つけ始めた頃にかかる症状の一つに似てますなぁ……(黒歴史
もしかしてこの記事を書いた奴か?アドバイザーは
ttp://www.mag2.com/p/news/28935
戦車について尋ねられて「自分は詳しくないが」逃げを打つプロの意識の欠片も無い方と評判っぽいが
-
舛添氏、都に費用返還=公用車不当利用の6万5000円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160830-00000069-jij-pol
最初6500万返還したのかと思ってよく見れば6万5000円だった
セコッ!
-
>>656
米ロに喧嘩売ってるンか?
-
>>674
お願いだから産廃タイフーンとグリペンとか言い出さないで(涙)>偏った知識
-
グリペンは前にやらかした時に聞いたけどタイフーンに謎の入れ込みをしてる輩は一体何なのか
-
したらばまた接続不良か?
-
思い出し寡のように好調になる
-
>>678
どこぞの軍事評論家がイカ厨で推してるっつーのは見たことあるな
-
また鯖不安定になってる
-
やっと戻った?
-
ネットサーフィンしたら、こんなの見つかった
昭和39年(1964)政治家が訪中し、中国共産党と日中記者交換協定を結び、日中双方が記者交換に当たって必ず守るべき事項として、「日中関係の政治三原則」
(1) 中国を敵視しない
(2) 二つの中国を造る陰謀に加わらない
(3) 日中国交正常化を妨げない
これホントかよ?マスゴミありさまを見ると本当にしか思えないなあ
-
見た感じ、18時30分以降に接続が悪化している感じがするな…。
DoS攻撃(個人的見解)をやっているのは社会人ですかね?
犯人も仕事をやっているから夕方までは攻撃出来ないのかもしれない。
-
早いとこ安定して欲しいね。
-
人が集中する夕方に攻撃するとは汚いな
-
昼間はずっと調子良かったからようやく落ち着いたと思ったのにまたかよ…今回はえらい粘着質だな
-
普通に鯖の調子がおかしくてアクセス多寡になったら自動的に落ちてるってオチじゃないだろうな…
-
_
.-‐.:.:.:.:.::丶、,,.. _ /!
..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 ィ /.::!
.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /.:レ.:.:.! /.:./
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 {.:.:{.:.:.:レ.:.:.∠...-.‐.-..、
イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:№.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.-‐< ̄
.'::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..' ‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V‐-:.ァ¨ ̄  ̄
.'::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/. ‘.:.:.:!.:.:.:.:.:.:/ ‘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.::V_!
レ i.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:/ :.:.:!:.:.:.:.:.,' ‘..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.::}//:{
’: !.:.:.:.:.:.::/-‐―― Ⅵ,:.:.:.:,' ―‐--≒:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.::!Ⅳ |
Ⅵ:.:.:.:.:./ ,イ三ミ:、 /ヾ.::/ ,イ三ミ:.ヾ:.:.:!:.:.:.:.:.:./.!:.:.:.:.:.:.:.:!.:}.:.:|
/.:ヽ:.:./| {三三ミ:} ` {三三ミ} ヽ}.:.:.:.:./.:.!.:.:.:.:.:.:.:.'.ァ.:.::|
/.:.:.:.::`:.:.}:::::`==′ `==:′ /.:.:.:./.:. |.:.:.:.:.::.,:'ァ.:.:.:.:}
,'.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::: ::::::::::::::::厶ノノ .:.:.:|.:.:.:.:.:/.:.:.ァ-イ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ -- ‐- ::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:/.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 、 .ノ .,:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:..//
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.≧s。  ̄ _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,≦´
:.:.:.:.:.:.:.:.:./‘:.:.:.::i :.:.:.:≧:.--、 - i_ ̄ ,:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ やろう、ぶっ殺してやらあ!!
‘.:.:.:.:.:.::./ ‘.:.:. | \:.:.:.≦ミ} }=:ム≦ヾ.:.:.:.:::,'ヾ.::ヽ、
V:.:.:./ ヽ:!,:.≦=ニニニ=!≦:≧!=ニニニニ!:.:.:./=、  ̄
Ⅵ′ :ヾ=ニニニニ=:!=:=/=ニニニ=ノ/>´ 丶
| !:ヾ=ニニ=!:♀:/=ニニニ==xァ´ .|
| ヾ:.:.:ヾ=ニ:!二/=ニ=x.:.:.:/ .| \
} ヾ:.:.:.:ヾ!_/x:≦.:.:.::,:':; | \
ァ’ `-:‐≧7<:.:.:ノ |; .!. \.
‘}. !:.:.:.:.ゝ :/ :: `、
-
>>684強いもんの味方やでマスコミは。
-
>>674
>新しい型のスターリングエンジンになってからは、シュノーケリングの必要がなくなってしまったので、潜航中はずっと禁煙になっちゃったんですよ
記事の中でそうりゅう型について語る自称元海自ソナーマンだが、AIPだからといってシュノーケルがなくなった訳ではないだろ
-
>>681
そして性能がF-15未満で発展性がF-2未満で価格がF-22以上のタイフーンさん、80年代初期なら使えただろうなぁ
で、それで押しているので未だにF-35よりも性能が上で低価格と思う人間が腐るほどいるという
-
というよりあれ買うくらいならラファールの方がいいじゃん。
なんで実際に使っている軍隊でさえ不満だらけのタイフーンをそこまで評価するんだか。
-
エスコン世界の機体なら、まあ分からんでもない
-
グリペンやラファールに比べタフーンが優れている所を探せと言われても困るレベルなんだよなぁ…
-
エスコンのタイフーンはキチンと完成して想像したとおりの性能を持ったタイフーンだから・・・
-
>>694
単なる思考停止かとF-22の次程度に作られたからF-15よりも強いという思い込みの
-
タイフーンは初期の頃は浪漫があったけどだんだん情報が明らかになってきたらいらなくなったわ
-
>>698
なんという…兄弟機なんだからせめて評判の良い方を押せばいいものを…
-
タイフーン「兄よりも優れた弟なんかいねえ!!」
-
>>699
逆にF-35が戦闘機のガワを被ったバケモノになってきた罠
RCSじゃF-22を超える上に、アビオに至っては次世代米海軍の戦闘システムに機関制御系がJSFと統一言語にされるという…
-
第一印象で抱いた感想を否定するような知識を入れると拒絶反応が出る輩の類なのかね
-
伊達に最新鋭戦闘機じゃないわけだしな>>F-35
-
そんな最新鋭戦闘機が空自に来るとは胸が熱くなるな
F-4じい様がくたばる前に数揃って欲しいところです
-
ただしgdgd加減は許してはいけない
タイフーンは論外にしてもだ
-
空自のF-35の導入予定機数は42機だったか。
中国の脅威を考えれば空自のF-35は100機以上は保有したいよな。
-
多分2飛行隊84機あたりまではいれるんじゃあないですかね?
F-3の開発状況的には早期で打ち切ってF-3入れるかもだが
-
ボーイングかロッキード・マーチンあたりもかみたがっているみたいですし、いい機体ができるといいですねF-3は。
-
どんな機体になるんですかね?F3。
-
>>710間違えた、どんな機体になるんですかね?F3。(サア、ロまント妄想ヲカタラウ。)
-
>>707
wiki先生によるとF-15J&DJの初期型約100機分もF-35で更新する計画はあるらしいから
少なくとも42機以上になる可能性は高そう
-
タイヤしか見えないほどのステルス性能らしいゾ
-
F-35は開発難航しとるのB型で空自が導入するA型は大丈夫じゃなかったかな
-
>>713心清らかな人しか見えない機体なんですね。
-
某半島「司令部も何処にいるかわかんないニダ」
-
某半島の司令部(鎖)はワシントンでは?
-
そういや某半島はF35作るから技術をよこせ
とか言ってたがどうなったんだろう?
-
多分輸出不可判定されるだけでは?
-
そういえば7月29日にシン・ゴジラが公開されてから一ヶ月が経ったんだな。
-
F-3もう入札準備なんだな、早ければ15年以内に見れるのか
-
しかし未だにX-2を心神というだけでなく、F-3=心神と思ってる輩の多いこと
-
まだ安定しないなあと言いつつロングパス
>>592
七将襲撃事件も割とマジで呉越同舟的な所がありまして・・・
なにしろ主要メンツの考えが
1 三成ぶっ殺して家康神輿にして、新たに奉行として政権取るぜ派
加藤清正 福島正則
2 三成ぶっ殺して、奉行として政権中枢に返り咲くぜ派
浅野幸長 蜂須賀家政 黒田長政
3 朝鮮出兵の時の恨みじゃ!! 奉行に落とし前つけたれ!!派
加藤嘉明
4 三成ぶっ殺して、家康公の政権盤石にしようぜ派
池田輝政(家康娘婿) 藤堂高虎
5 高虎の言うこときいてりゃ大丈夫だろ派
脇坂安治
6 取りあえず三成気に食わんから、殺せるんだったら殺しとこ派
細川忠興
うん・・・5と6はちょっとマテと言いたいのは分かるが、割と真面目に細川については
こうとしか表現のしようがない。まあ婚姻問題での一件で、割と派手に徳川の為に動いたので
三成の怒りを買いまくっているという自覚があったのかもしれんが・・・
>>593
三成というか、基本、権現様って大抵の揉め事についてはダダ甘路線ですよ。
太閤殿下だったら一族郎党皆殺し、信長でも主要メンツ皆殺しの場面でも、本当に
最小限の犠牲(それも刑罰としては当時の常識としては甘目)で終わらせようとしますし。
>>596
割とこの時期、徳川の官僚層って質量ともに充実しているんで、三成抜けた後でも
普通に中央政治切り盛りしているんですよねえ・・・
秀吉が家康に政権移譲しようと判断した最大の理由が「豊臣の奉行あってこそ天下は治められる」
という確信(結局、構想自体は最後に三成にひっくり返されたが)でしたが、多分これが対家康において
秀吉の唯一の致命的失策(奉行衆なくても徳川の独力で廻せた)だったかと。
>>692
おい・・・どこからどう突っ込んでいいのかわからんのだが・・・
-
なんか台風10号えらく迷走してるな(汗
こんどは大陸上陸だと?
-
(追記)
どこを突っ込んでいいかわからんのはこの加藤某の記事にね。
全て伝聞でしかなく、そもそもシュノーケル出した時に煙草を吸うという
時点で大間違いなんですが・・・
(シュノーケルを出すと、艦内の弁を全て閉め、ディーゼル・エンジンを
回すと艦内の空気が全部ディーゼルに吸われていき、それから弁を開けると
新鮮な空気が入ってくる訳だから、シュノーケル出して艦内の空気換気している中で
煙草を吸う馬鹿がいると思うのか?)
こんなんでも軍事ライター言えるんだから、本気で人材いないんだなぁと。
-
直撃直撃と言われて避けられたこの肩透かし感は一体・・・結局太平洋側を通る形になってるし
-
和歌山の発砲事件の犯人、和歌山県内で発見するも警官に発砲してさらに逃走だと
そこらのヤクザよりたち悪いな
-
別に軍事ライターや軍事評論家に資格や資質すらも必要ありませんからね。全部「自称」ですから
詳しい人は本当に勉強してるし知識のアップデートにも余念無いんですけどなぁw
>>727
警察を完全に敵に回したなぁ。意地でも捕まえに行くぞ。しかも私服警官にもチャカを持たせて
-
非常線張られる前に大阪方面に逃走されてたら厄介な事になるな、車は乗り捨てられてたし。
-
カトケンという愛称があったりウィキペディアで調べたら名前出るくらいの知名度はある人物らしいんだがね……
プロを名乗っといて「戦車については素人だから」と言い訳した上でTKーX評についてこんな評価をしたそうな
>>自衛隊ロマン・新戦車=TK-X:東長崎機関
>>2010年度完成を目指して開発され、出来上がってた陸上自衛隊の新型戦車。報道公開された実物や情報公開されたスペックだけから、対戦車素人のカトケンが、この戦車について、その真価をあーだこーだいうのは難しい。しかし、言える部分もある。
>>まず、90式戦車から20年以上新化した戦車とはおもえないくらい、90式戦車の改良バージョンアップ版でしかない。TK-Xの設計思想が、90式戦車 と同等の火力、同等の装甲を持ち、重量の軽量化、デジタル指揮統制システムの搭載としていることから、90式戦車の改良バージョンアップ版でることがわかる。
ttp://www.higashi-nagasaki.com/c2010/C2010_01.html
-
こんな所で聞くのも何だけど、掲示板のアドレス変わった?
これ見るだけに2ch専ブラ(かちゅ)使ってるけどスレタイ文字化けして見れなくなったわ。
-
科学技術の進歩に幅広く目を光らせてないと今時の軍事ライターはつとまらんのだなあ…(オブラート)
-
軍事情報は労力の割には金にならないからライターのレベルが低いと思う。
-
キヨが現役な時点で軍事ライターのレベルの低さなどお察しなのです!
-
気化爆弾の効果範囲を半径8kmとか書いてるのもあったね
小型核弾頭並の威力、という表現が容易に人を殺傷し得る威力、くらいで使われてるのはザラだし
-
ありとあらゆる建築物を吹き飛ばしって、核兵器以上やないかーい。なにその新兵器?
-
>>735
半径8kmとか普通に大量破壊兵器と言って良い様な気が・・・
-
この性能の意味を果たして記事を書いた奴は理解していたのか(いや、理解していないからこんな文なんだろうけどさ
仮にこんな性能が通常兵器で出せるなら核兵器は衰退するで……
-
というか、FAEの爆心地から8km離れたところでどんな被害があるんだか
爆発に気をとられてさくっとヤられちゃう、とかw?
窓が割れるとかかな?(これも無理そうw)
なお
核爆発の効果
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C
によれば広島型+の核出力20kt(爆発高度540m)でも上記の8kmより効果範囲は狭い模様
-
急に青の混沌HPから投稿掲示板へアクセスできなくなっただけど何故か解る人居ます?
livedoor鯖止まってるって事?
-
またDDos攻撃受けてるのかな
-
>>741
よく解らないが、
jbbs.shitaraba.net/otaku/9191/なら見れるが
jbbs.livedoor.jp/otaku/9191/だと見れない。
これのせいで専ブラでこの板見れない。
-
メガトン級の水爆でようやく達成できる数値>爆風による対人殺傷半径8km
-
管理運営会社がライブドアからしたらばに代わったってだけじゃ?
-
>>742
JANESTYLEの現バージョンならしたらばのアドレス変更に自動対応してるけど?
-
手動なら以下の方法もあり。
Jane Styleを閉じる
↓
Jane Styleフォルダ内のJane2ch.iniをメモ帳で開く
↓
[BBSMENU]の下に
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
を入れて保存
↓
起動
↓
前のURLが新しいURLに変わる
-
あー・・・なろうのダイジェスト化作品群が色々と消えていく・・・
異世界転生騒動記も今夜で消滅か…
-
予告はされてたから仕方ないね
-
ダイジェストじゃなければセーフだったんでしたっけか?続きは商業誌で!的なのがアカンかったとか
-
てか、ダィジェストした作品読む気失せるわな
-
あからさまに儲けに行ってます的なのがアウトってか
カスラックは見習えや
-
韓国元慰安婦達が韓国と日本が合意したことで精神的苦痛を感じて
韓国政府に一人当たり一億ウォン(日本円で約900万円)支払えって
裁判起きてるわ
うんうん、これが正しいやり方だよなあ
-
景気も悪いから老後の生活費に充てるのかね?←900万円
-
>>725
んー、そいつってアクセス数を稼ぐ為に炎上記事を載せる、ある意味典型的なヤツですから。
-
てか、一億という額なのにウォンだと900万円になるのか。
ジンバブエドルよりは高いのか?
-
大体今レートだと円の1/10以下だからな。
確か1000ウォンで90円だっけか。
-
9㎜のオートマチックの2丁拳銃ってあの犯人でちゃんと撃てると思えんなぁ…
流れ弾怖いからあの辺通らないようにするか
-
>>747 騒動記はダイジェスト化&書籍版からの新ヒロインをWeb版に輸入とかなろう運営の方針的にアウトとしか言いようがないことしてるからなぁ
-
>>730
>戦車設計屋さんたち、ロマンが足りないね。
この一文でお察し案件ではある
-
だから素人にすら馬鹿にされるんですよ、この自称軍事ライターは
-
結果的にロマン溢れる兵器が出来てしまうんであって、最初からロマンを求めて作るもんじゃないですよな
ヘンテコな兵器だってこうしたかったああしたかったと試行錯誤してご覧の惨状になってしまっただけで作っていた人達は大真面目でしたからの
-
しかしF-22って上手い事近代化改修されるんかね?
アメリカの場合、果断にやり過ぎる面もあるから、
F-22の飛行性能全般が未だ戦闘機の最高峰であっても
F-35との兼ね合い次第では早期退役もあり得るんでは?とも思えてしまう。
-
まあF-35の方を増産する方がいいだろうしな。
-
F-22のグラスコックピットもかなりハイテクな印象うけるけど、
F-35はボーンとでかいディスプレイ一枚が正面に据え付けられてるだけだからほんと最先端の戦闘機という印象だわ
-
中身のアビオニクスは文字通りの最新鋭機だからね。
F-22も量産機の生産開始が01年で本格運用開始が05年だからもう10年以上前の機体になってるし。
-
ウィンドウズ2000がウィンドウズ8に進化するくらいアビオニクスも進化してるでしょうからね
-
トム猫とホーネットの関係に近いからね
飛行機としてはトム猫だが実戦で乗る時は電子装備その他でホーネットと海軍パイロットも言う位ドッグファイト以外の能力に差が付いた
F-22も同じ境遇になるかも、もう少し数が有れば近代化も積極的になれるけれど無くなっても影響無いと思われそう
-
値段もかなり違うしな。
F-22は一機あたりのユニットコストが4億ドルほどだが、F-35のA型は一機あたり9800万ドル。
量産が軌道に乗っていけば18年には8500万ドルまで下がる見込みだとか。
まあF-22の場合は量産効果はそれほどついていなかったのも高くなった原因だし、現在ではもう少し安くなっているそうだが、
それを差し引いてもF-35の方が圧倒的に安い。
-
F-22の再生産とかいう話もあるけど、そんな金があるならF-35買うよなあ
-
F-22はYFとテスト機含めてなお総生産数200機以下だしな。
-
搭載レーダーの探知距離と飛行性能全般がF-22がF-35に対して有利な所か……普通ならこの二つが優れていれば勝負あった、なんだが
それだけでは全く済まない所が今の時代の恐ろしい所だね。
-
ながーく主力戦闘機の座をしめてきたf15の戦闘機も操縦席は様変わりしてるよな
アイアンイーグルとかで兵装状況が映像化されてたのを見て感激した世代だけど、今からすりゃもう玩具だよね
-
F-15もアプデ繰り返してはいるが初飛行72年で運用開始が76年の40年以上飛んでる機種になっちまったからなぁ。
-
F-22とF-35とでは使ってるプログラミング言語が違うから、
良く安直に言われるF-35のアビオニクスをぶっこんだF-22というのも簡単には出来ないしなあ。
F-35からスピンアウトした技術を用いたF-22用の近代化改修機材……割と議会の承認は得られ易いかな?
-
それが出来るならF-15やF-16にだってやるわな。
そうそう上手いようにいかないから新型作って代替えしようって話になるわけだし。
-
気が付いたら、実は運動性能の方も洒落にならないレベルになっていたしなF-35は。
F-16とF/A-18、それぞれの飛行特性を凌駕していたという。
-
まあ久方ぶりの新型だしそれくらいはね。
-
いやはや、あれこれとサブタイプだしたり、マルチロールしたり、開発が遅れてるから
高くて、ラプターよりも性能低いかと思ったらそうでも無かったのか
-
ほんとそれ
数年前まで「これはダメみたいだな…」って評価が聞こえてたのに
実物が出たら評価爆上げってのがあれー?ってなる
-
まぁ空対空極振りとマルチロール機比べるのもなんかなとは思うけどな
-
>>780
世の中、というかお隣の国には「空対空極振り」多数を「多分これから開発出来たらうれしいスーパーなステルス機でも発見できるレーダー」を
「搭載したイージス艦」で一瞬にして皆殺しにできるに決まってるのでちょー感激!
ウリのイージス艦てばステキ過ぎる!だからF35がチョッパリに配備されても悔しくないモン!
と一面に掲載する新聞もあるくらいですぜ
-
一方タイフーンは……そもそも日本のF-Xの時は本気で売り込む気があったのかよBAeは?(呆
大幅なライセンス緩和、改造許可はともかくとして滅茶苦茶高かったじゃねーか。それ以外にも色々あったけど。
-
何故あの値段で買ってもらえると思ったのか、欧州の人間の思考は理解出来ん。
-
アドーア見たいに騙せると思ったんでしょう
ただ防衛省とIHIはシッカリ覚えてただけで
-
韓国TV
「韓国政府が現在開発中の新型戦闘機KT-ⅩはF-16より強くてタイフーンよりコストパフォーマンスずっと上なんです
なんとお値段一機辺りたったの116兆円!」
-
億円と間違えたのか億ウォンと間違えたのかわからないけど、KT-Xとかいりません。
-
正確には「1160兆ウォン」と言ってました
「億ウォン」と間違えたとしても日本円に直して約116億円
F-15Jがまあ大体ある程度同じくらいだから・・・・
ちなみにEUに200機ほど売る計画らしいゾ
それはともかく
「鳥獣駆除だ。防衛出動ではない」。
民進党の枝野幸男幹事長は30日の記者会見で、映画「シン・ゴジラ」の中で
首相が自衛隊に「防衛出動」を命じたことは適切でないとの認識を示した。
わざわざ記者会見ひらいてそれかよ
-
枝野は馬鹿か。キヨ並みの馬鹿か。
-
仮にジョークかユーモアのつもりだったとしても、お前さんの評判とそのやり方だと現実と映画の区別も付かなくなったか、と可哀相な物を見る目で見られて済めば良い方だというのをまずは理解しようか
-
キヨなんぞダイアモンドのネタ記事に本気で噛み付いてたしな……壊れてないか完全に
-
ミンスが出てきてから政治家はフィクションのネタにされたりするの文句つけるよなぁ
んでフィクションの描写に一々目くじら立てるの…
現実と空想の区別付いてないのお前らだけじゃんってツッコミたいわ
-
民進党はオリンピックの閉会式に10数億円かかった事を追求していく構えらしい
-
>>792
それ、日本持ちなんか?リオデジャネイロ持ちじゃなくて
-
ネタ三連発
有田ヨシフ
「拉致問題解決のためには(北朝鮮国民の生活に寄与する)人道的支援が必要」。
人道課題を全面に出すことに抵抗する政府や「救う会」の方針では現状を打開できません。
いやそれお前の心の祖国が「太陽政策」つって失敗したの忘れたのか?
とあるネトウヨ
リカさんは中韓は、なぜ嫌われるとお思いで???朝鮮人が嫌われる理由は何だと思います???
物事には『原因』があって『結果』があるのです。
香山リカ@rkayama
なぜ嫌われるのか?はっきりしてます。日本の差別主義者やネトウヨのデマや妄想という史上最悪の愚行の結果です。
さよけ
小西ひろゆき (参議院議員)
確かに、SEALDsには「なぜ、違憲なのか」の具体論が乏しかった。
一方、民主党見解に記載ずみの違憲根拠を世論化し、安倍政権を打倒することは
国会議員の義務そのものである(99条)。
TOKYO DEMOCRACY CREW
謝罪の上、撤回を。
支援者にこんなことを言っては、次の選挙の目はなくなりますよ。
なんだろうこの・・・・・・・なんなんだこの気持ちは
アレとバカが罵り合ってる光景なんぞ見せ付けられようが愉悦なんぞ湧いてこんわ
見苦しいだけだ
まあ潰し合ってほしいのは確かだが
-
パヨク、リベラル()は内ゲバの時代に突入しているか。
しかし何で自分達のネガティブキャンペーンにここまで熱心なのか。
-
子供の駄々をちょっと漢字増やして書き直しました程度の中身なんだよなぁ
-
ZOIDS ゴジュラス・ジ・オーガ 全高約370mm 1/72スケール 色分け済み プラモデル
¥ 23,733也に、
アイアンコング プロイツェン ナイツ 1/72スケール プラモデル ¥ 14,659也か……
やべえ、欲しいかもしれん。
-
こういうアイテムは大人になった当時の子供達を釣り上げる為の物なのだなあと
広告に釘付けになってつくづく思った。
-
>>796
それは>>794のどれに向かって・・・・と疑問に思ったけど
その問いが不毛なことに気づいてしまった
>>797
ゾイド第二次黄金期の機体たちですね
しかしエロ漫画家のマーシーラビットがエロ漫画辞めてゾイド箱絵専門書きになってしまった
というのは「更生した」と言って良いのだらうか
-
>>799
この時代にゾイドを知った世代なもんでね……当時は買えなかったんだこの二機が。
-
>>793
マリオとかの東京オリンピックへの引き継ぎ式の部分だろうから日本持ちだろうね
-
お値段も相当だが価格に見合ったデカさなんで色んな意味で躊躇してしまうなぁ…
出来は良いんだけどさぁ
-
ゴジュラスギガを持ってるけど、なんか怖くてもったいなくてまだ開けてない
-
当時のバトストは未だに捨てずに持ってる……ゴジュラスギガ開発中で終わってるヤツまでの全4冊。
-
もう動かなくなったシールドライガーDCS-Jも未だに捨てられずにいるな……ブースター付けたブレードライガーも……
-
ゴジュラス・ジ・オーガやアイアンコング プロイツェン ナイツを当時購入してもっと強いゾイドにしてやるぜと少年がてら改造しようとしてゴミにしてしまったけ
今思い返すとすげぇもったいないことした
-
なに、シン・ゴジュラスだって!?
-
お手軽改造で俺の!てのならブロックスとかガンプラだとハイモックが実に簡単で素晴らしい
-
>>807
霞食って自己進化しそう(小並感
-
>>807
某脚本家「わたしはあなたが好きで好きでたまらないのですよ」
-
そもそもゾイドって食事必要だっけ?
兵装の燃料弾薬の補給や整備は必要だけど
一応ジェネシスでレッケルって燃料有ったけどそれ以外描写無かったような?
-
設定では
「捕食した生物のたんぱく質を自らの体内組織へと転化し金属元素は骨格や外殻に転嫁することが可能となった」
とあるので、どうも普通にメシ食うみたい
「ジェネシス」では各地に存在するジェネレーターが発するエネルギーを吸収してるらしい
ちなみにこの「ジェネレーター」 人間の暮らしにも必要不可欠で破損したら「大変困る」らしいが
どう困るのかまではわからない
-
ゴジュラスに惚れてゾイドに嵌まった結果……噛ませ扱いに泣いたな
-
そういやバトルストーリーはゴジュラス最強伝説が打ち砕かれるところから始まったんだよな
デスさま相手にはそれこそ塵芥に等しかった
「ゴジュラスがイカすからこそここでデスさまが輝いたんだ」と言われはするけどさぁ…切ない
-
>>813
アニメのゴジュラスをちゃんと動かそうとしたら数話分の予算が吹っ飛ぶそうなんで活躍は無理なんだよ…
-
たった10億円で世界中にそれ以上のインパクトを与えたと思うけどねぇw
-
その時のインパクトと人気が大きかったからかアニメではラスボスやってましたね>>デス様
それでも僕はゴジュラスさ!
-
>>816
だってトンカツ食べて贅沢だ!とか言う人だし
-
共和国軍の対デスさま迎撃作戦やってた頃がゾイド一番輝いてたと思う
ディバイソンとかステキゾイド沢山出たし
自分の一押しはステルスバイパーと「狂える雷竜」マッドサンダー
-
コンビニでも買える程度の代物に贅沢も糞もネーヨw
-
二千円のトンカツは贅沢な!で、二万円の筆を買うのが貧困(笑)
-
本人はさぞかし清貧な生活をしているんだろうなー(棒)
-
村山の眉毛は慎ましやかな生活してるってドヤ顔してたけど他の連中もまぁ嘸かし一般的な経済感覚のお住まいなんでしょうなぁ
-
熊本で震度5弱やと
-
北海道や岩手で大雨の結果社会福祉施設で計9人が亡くなられたらしい
・・・・・・・・どことはいわないがとある国のネットではお祭り騒ぎだそうだ
「歴史を直視しない天罰だ」とか
「恨むなら悪行を重ねた先祖を恨め」とかまあ「いつもの」言葉
こいつらと分かり合うとかやっぱ無理だわ
っていうか嫌だわ
-
それをヨシフや香山リカのツイッターで言ったら、面白いことをリツイートしてくれそう
-
後期はメタクソに言われるけどギルベイダーのデザインと強さも好きなんだ
-
多分「デマ」で済ますと思う
-
>>782
日本に改造してT3Bを完成させたかったです。じゃあない?
開発費多分割ると一機あたり500億かな?(呆れ)
>>797
色替えで限定版と量産型限定版仕様が出るな(確信)
>>811
野生体はそこらの土を食ったりゾイド食ったりしてるよ。
-
なんか蚊取り機能のある空気清浄機が出たという話を聞いたが、ホントかな?
-
>>830
これかな?
ttp://www.sharp.co.jp/kuusei/fugk50/
-
>>830
昨日サキュレーターの価格帯見にベスト電器行ったら有ったなぁ
-
またシャープか
でもまあ今は蚊が媒介する病気が猛威を振るってるからマイナスイオン()とかよりは役に立つわな
-
シャープの製品やね。
もともとASEAN諸国向けでヒットしていた製品を日本でも販売することになった形。
吸引力+UVライト+形状の合わせ技で誘引し、粘着シートで絡め取るらしい。
粘着シートは2ヶ月交換、定価1400円。薬剤不使用というのも訴求ポイントかな。
-
>>819
マッドサンダーか。
子供心にあれは「デスザウラー潰すだけのことはある」と納得できる
ゾイドだった。あれは良かった。
いやまあ一番好きなのは、シールドライガーなんですけどね。
-
なお暗黒大陸編(どっちも)どーしてそうなった?
カラバリだけの展開の方がましだったろうなぁ
-
熊本で地震、東北で大雨
災害ばっかだな
-
900キロ超の強行軍の間に和歌山の容疑者が死亡していたり熊本で地震起きたり東北と北海道が大変なことになっていたりとか…今日はいろいろとすごい一日でしたな。
-
鬼平がアニメ化か→なんだこれは!丸で意味がわからんぞ!
水戸黄門もアニメ化されているがあっちはネタとして見れるからさてさて
-
ゴジュラス・ジ・オーガに当時の子供心を直撃されました!w
-
>>839
時代劇をとるだけの体力がないけど。時代劇枠は手に入れたい
なんでアニメ化って流れ?
-
レドラーこそロマン
シンカーという水棲型のくせに飛ぶゾイドも良い
ただしテメェはダメだモルガ
-
でもマグネーザー撃ち出すのはどうかと思うんです
シルバー・チャリオッツと違って角はまだ1本残ってるけどさあ
-
スタイリッシュな鬼兵は間違いなく原作・コミックファンからそっぽ向かれるだろうけど
-
>>842
知ってるか?モルガって進化すると羽生えてモスラみたいになるんだぜ
-
露骨なまでのキャラデザだからなぁ コレで脚本がダメなら直ぐに忘れ去られる事になるだろうし
>>842
ええーブキヤのプラモのギミックとか最高っすよ
-
モルガたんは背中にキャノン載せてるのが最高に可愛いんだ…
-
鬼平は男臭いキャラだからこそ魅力的で格好いいのに
-
で、12月に発売されるゴジュラス・ジ・オーガを買うかどうかだよな。
-
とりあえず労咳でも病んでんのか?って感じなのは止めて欲しいよねぇ
そういや麻雀漫画の咲も実写化ですってよ奥様
-
そもそもモルガは対人ゾイドだったはずだぞ
-
そうか。だからあんな軽装備だったのか
-
小型ゾイドで大型ゾイドや同じ小型ゾイドに対する突撃用だって書いてあるな
-
>>830
むかしUSB扇風機に蚊取りマットがついたやつがじゃんぱらで売ってたな
-
>>851
レッザーカッターとガトリング砲を装備し時速200kmで突撃してくる鉄の塊なんて歩兵からしたら恐怖そのものだろな
-
レッドホーンの濃硫酸砲とか思いついても付けた奴マジキチだと思う…
-
>>856
顎下という位置につけてるあたりほんとにキチだよな
-
やられ役だけどゴドスのストーリーとか好きだな、他戦線でレッドホーンがヒャッハーしても他戦線でゴドスがヒャッハーしたら意味がないとか
帝国がプライド投げ捨てて形振り構わずゴドスのコピー機作り上げて投入して互角になるとか
-
ブキヤのプラモでゴドスとイグアンの格好良さに気付いたわ
-
ゴドス良いよね ゴドス。
-
ゴトスドスについては死ねばいいのにとかまた暗黒大陸かよって換装しか出ないけどね。
ゴドスはいい機体ですよねえ
-
したらば回復した…と思ったら
今度はニコニコ大百科で似た様なつながらさが…
だれかニコ百繋がりますか?
-
最初は結構ミリタリーやっていたよな、暗黒大陸とかにいくと超高級機ヒャッハーになっちゃうけど
-
>>862
こっちは大丈夫ですねぇ 普通に繋がります>ニコ百
-
暗黒大陸に行くとなぜか超インフレになってしまうという・・・。
新旧両方ともでね。
あの大陸呪われているとしか思えない。
-
電子戦やってたり諜報戦やっていたりしていたな初期…
制空権軽視する帝国と海上護衛がヘボな共和国というのもまた
-
>>海上護衛がヘボ
じゃあ輸送にウルトラザウルスを使おうという発想に行き着くのもかなりアレだが
-
海上が超弩級のウルトラぐらいしかなかったもんなぁ>旧
シンカー対策のハンマーヘッドは新からだし
-
そのハンマーヘッドも高価なんで結局数のシンカーには対抗できないと言う…
一応輸送だけならウミガメ型の巨大ゾイドが設定上は有ったような記憶(カードゲームかなんかで出てた
-
なんというアンバランス、だが悪くない
-
初期からいたけど暗黒大陸でも使われたサラマンダーさんってすごくない?
-
航空ゾイドで勝てるのがギルベイダーとかガン・ギャラドとかの時点で公式チートの一角<サラマンダー
-
>>869
確かタートルシップだっけ。
-
相手が悪かっただけどシルバーベイダーも悪い機体だと思うの…
まああの鬼畜ペガサスでおKだけど
-
カードゲームからならタコ型の海中移動要塞でオクトラウドっていうのもいたな
-
漫画とアニメ、後ゲームしかやってないから曖昧だけど、漫画版でリヴァイアタンとか言う船舶型ゾイドが出てたな
排水量3万tで少なくとも大型ゾイド2機とサイカーチス3機は搭載してた筈・・・
-
こんな時間に自衛隊のヘリが飛んでる音がする。
何があったし。
-
>>877
その言い方だと北海道や九州じゃないな
最寄りの基地どこよ
-
>>834
こないだ中国のおっさんが発明品で似たようなの紹介されてたな
豚小屋の蚊取りだったから屋外用っぽいけど
中国っぽい蓋と隙間がある香炉っぽい壷で、蓋の底のUVライトで誘き寄せて壷の底に付けたファンで吸い寄せて中に嵌めた目の細かい茶漉しぐらいの網目の排水口のゴミ受けみたいなもので蚊をキャッチ
2つ設置して一晩で約18万匹捕獲してました(白目)
今は二代目をベースに量産しているけど、初期型は発火して返品されたとかいう辺りが割りと雑だった
-
慰安婦が完全に韓国内の問題になったからか、今度は関東大震災で朝鮮人が大虐殺された!とか言い出したぞ
真相調査と謝罪を要求するんだってさ(ハナホジ
これ調査してええの?朝鮮人が武装蜂起して警察官の殉職者出たって話が広まるよな(当時の人が日記で目撃した事を書いていた
-
確かに様々な要因で殺された奴が居なかった訳じゃ無いだろうが逆に襲い掛かったヤツもいるし韓国人が庇われた例もあるしな
-
海犬
これからも日本への嫌がらせ続けま〜す
新しい高速船買っちゃいました
え?和解?
あああれはアメリカ団体だから
ウチはオーストラリアの団体 そこんとこヨロシクぅ
うん、死ね
っていうか予想通り
-
海保で銃撃して始末してもOKだし
-
和歌山の事件、後手後手に回り犯人の自殺で終わったけど、あれだけ見晴らしのいいところにいたなら拳銃か腕を狙撃して逮捕とかできなかったのかな
-
人質居るわけでもないんで速やかに取り押さえる必要が無かったから説得でゆっくり懐柔しようとしてたんでしょうな
-
万が一ショック死したら狙撃した警察官を叩く謎の存在が出かねないもの
-
ちなみにゾイドの共和国海軍はウルトラザウルスとハンマーヘッドの他に
バリゲーターが主力です
トライアングルダラス海戦で確認できます。
あと近海ならステルスバイパーも運用されるみたい
-
バリゲーターて主兵装が大顎で敵をかみ砕くバイトファングなのにそれを使ったらコクピットが丸見えでパイロットが溺死か誘爆死するやつだよな
-
昨日をもってヤマザキナビスコ製のリッツ、オレオ、プレミアムクラッカーが製造終了なので、とりあえず確保。
海外産になってどう変わるのやら。
-
人質がいたり、付近にまだ退避していない民間人がいたりしたなら狙撃も十分選択肢に入ったと思うけど
そうでないのに狙撃したら、警察が叩かれる
あと、狙撃銃が手に当たった場合、文字通り手が吹っ飛ぶ
-
旧帝国海軍主力であったウォディックは絶滅寸前な上に
ニクシー基地への攻撃等で捨て駒として使われたからなぁ
地上乗り上げしたウォディックの写真見ると
「オルカナティブ」を連想する
「異世界転生騒動記」がなろう撤退決まった今、かなり少なくなった俺の癒しだ
-
>>887
ゴジュラスマリナー「・・・」
-
>>892
キットだとゴジュラスMK-2量産型のただの色違いなんだよね
-
現代日本人と縄文人との繋がりは遺伝子では12%らしいが
この数字って高いのか?
-
普通?
やっと安定してきたかな。 昨夜から504出ないし
-
>>670
喜べその願いは叶う。今週末に台風12号がくるぞ
-
豊洲移転問題
70年以上も使っている築地の土壌も調べたら面白くなっていそう
海水と一緒に流れた汚物やらトラックのオイル漏れやらどの様な反応を起こしているか
道路建設でチェックしたらボロボロ出てきて小池の面子が潰れるとか
-
日韓合意は慰安婦の歴史を消し去る行為だと慰安婦が騒いでるが
どんな見方したら歴史抹殺に見えるんだよ?
-
サンダーボルトとテレビ欄に載っていた東離劍遊紀
最初ガンダム外伝がまた始まったのかと興味無かったのがたまたま見たら虚淵氏が絶賛していた人形劇だった
漢字表記の題名にしておけば1話から見たのに残念
アニメや時代劇でも規制の掛かった血飛沫も赤く表記という潔さ
登場人物はほとんどオッサンばかりなのに熱い展開で原作も知らないから純粋に今後も楽しみ
-
「謝った」事になりとりあえずのケリがついてしまう
この先未来永劫日本人が韓国に平身低頭謝り続け
韓国様を褒め称え自分たちが惡である事を認め続け金を払い続ける
とにかく「日本が韓国の下位であると永遠に認め続ける」のが連中の理想
とにかく
-
>>897
メンツはつぶれんだろ中止じゃなくて延期だし
調査してその結果が出たなら粛々と移転進めるだけだろ
-
防衛予算の概算要求で新型の艦対空ミサイルの開発があったけど
リンク付きという事は本格的なステルス殺しになる予感
-
三角測量的なのや大出力レーダーで強引に発見して遠隔操作で当てにいくか
-
シンゴジラネタバレ解禁だけどさ
なにをしていいのやら思いつかん
1ヶ月前なら思いつくのに
-
>>902
どちらかというとSM-6のような方向ですな
-
>>904
とりあえずまず里見大臣以外の大河内内閣の冥福を祈るところからでは
-
あれが阿部とかミンス政権のだったら大荒れだっただろうなと思う
-
声に出して読みたい日本語を選抜するところでしょうかね?
-
シンゴジラがサードインパクトやり出しそうだった(エヴァ感)
-
バーニングゴジラかな?w
-
評論家の東氏は国連軍による核攻撃実行時にゴジラが謎フィールドを出すのを期待していたそうな。
-
やめてください。死んでしまいます。
-
アメリカの水上艦艇の映像が古い映像だったのが残念だったかな
てか、CGで出来なかったのか?
-
あと例の放射線流は空間放射線量20シーベルトなので、被害範囲にいた人は20分ちょっとその場にいれば30日以内に100%死亡しますのであしからず。
あの状況からすれば1時間から2時間いると比較的ですが楽に死ねます。
全身に灼熱感を覚え、1時間くらいで二日酔いのような症状を呈し昏睡。3日以内に死亡となります。
さて、ここで死者を推定してみましょう。
直撃を受けたのは千代田区 中央区 港区ですね。これらの夜間人口から推定してみると…
4.7万人 12.2万人 18.5万人です。合計35.4万人。
順当に考えれば彼らは全滅と…しかし避難者も考慮し、かつ東日本大震災時の帰宅難民を考慮に入れてみます。
ここは、逃げ遅れて地下へ避難したのは昼間人口の2分の1、さらに直撃を受けるような範囲にいる人口をさらに3分の1と考えてみます。
だいたい3区で229万人。 この6分の1として、38.1万人。
だいたい35-38万人があの事態の中で最低でも3日以内に即死したと考えることができました。
-
歩いただけのは放射線はどうなってるのかな?
鎌倉とか一番最初のとか
-
0.5マイクロシーベルトくらいなのでほとんど影響なしですね。
…上の計算で考慮していなかった、直撃後の移動における被曝だと…
空間放射線量が0.7から1シーベルトという台詞がありますので、当該範囲内で帰宅難民化したら4時間で半致死線量、7時間で全致死線量に達しますな。
あと映像上で風下にあたる江東区・江戸川区・大田区の臨海部でも大量に被曝するでしょうから…
30日以内に50から100万人は死亡しますねこれ。
対馬沖の某国が大喜びするわけですわ…これ、日本政府消滅を理由にロシアとか中国とかが進駐を開始してもおかしくない大被害です。
-
ゴジラさんにはぜひとも釜山上陸→ソウル→平壌→北京コースで横断レースしてほしいわ
-
おお、怖い怖い……
流石はゴジラ様やでぇ……
-
あと、対ゴジラ核攻撃は、中国とかが喜んでやろうとしたのをあわててアメリカが多国籍軍を作って止めたのじゃないかなーと。
アメリカが「ほかならぬ日本の手で核を落とさせた。広島の件でもう文句をいわれない!」という免罪符を欲していたのもあるでしょうけどね。
-
>>913
むしろ兵器とゴジラどころか対峙シーンはCGらしいね
-
事態の収集をつけるためだと思うけど
叡知の炎使ったら国連統治再びだったよね
-
速いカット割りとかもあって、海外みたくCGっぽくリアルっぽく延々と見せられることがなかったから気がつきませんでしたねぇ。
なんというか、使い方がうまい。
-
>>916
かの国なら関東大震災の虐殺のてんばつだ!と本気で言いそうだなあ
最近では大震災で亡くなった日本人以上の死者数で虐殺されたとか言うし
-
そろそろ本格的にロビー活動の実戦練習をするべきじゃないかね
一次ソース使って広めるだけで連中が如何にいい加減なこと言ってるか広められるんだし
-
シンゴジラのネタバレもう話してもいいの?
-
もう公開から一ヶ月経ったんだから良いんじゃないんですかね?
取り敢えず一月はネタバレ禁止?てココで言った時には誰も反対しませんでしたし
-
流石に見てないという人はもうおらんやろ
-
姉は電車がゴジラに絡み付くところが触手攻めみたいでエロい!とか言ってたな
-
大丈夫そうみたいだからなにかシンゴジラの話題を出してみるか。
とりあえずゴジラが形態変化して有翼化しての飛行能力の獲得した場合はどんな形態になっていたんだろうな。
ゴジラの姿のまま翼がはえている形態になったんだろうか。
-
>>924
それやるならその前に害無能省の大掃除をしないと何やるか事前にダダ漏れになるから意味が無い
-
キングギドラかモスラかな?
なんか構想の段階ではあの尻尾が頭部になって双頭のゴジラってアイデアもあったとか
-
取り敢えず現実的浪漫兵器の無人在来線爆弾のカッコ良さよ…
先の無人新幹線爆弾があってからの在来線だが、ヤシオリ作戦は手に汗握ったわ
-
しかし牧博士は一体何を好きにしたんでしょうね?ゴジラをあそこに解き放ったのは確実でしょうけど。
-
>>933
博士「ネス湖から連れてきた怪獣を海に捨てただけじゃよ」
-
スコルペネ級の情報流出問題だけど情報を入手したオーストラリア紙が鬼の首を取ったように機密情報を公開しようとしたみたいだね。
DCNSがブチ切れて、報道の差し止めを求めてオーストラリアの最高裁に提訴しているし(ドン引き)
…そうりゅう型が採用されなくて良かったわ…
-
>>928
貴腐人ってすげえなあ(小並感
-
DCNSのアジア子会社がオーストラリア子会社に一般の郵便物としてデータを送付したときに流出した可能性が高いという情報が…
-
そこからだったら普通に懲罰もんよね
-
>>934
ガメラ3のイリスっぽいことをしたと妄想…
-
>>931
空を飛べるゴジラとか悪夢だよな。
飛行能力を獲得する事で短期間で広い距離を移動できるようになったり空から地上に向けて熱線放射攻撃する事も可能となったりととんでもなくヤバい事になっていた事は明らかだったからなあ。
-
>>933
ニコニコ辺りの考察だとゴジラが100m級まで進化する何かの因子を与えたって感じだったかな?元から100m級だと何かのソナーに引っ掛かり兼ねないし
誘導してくるか、其れこそ持ち運べる位小さくてあの博士のボートが合った辺りで大きくなって体温上昇も起ったて感じの考えだったかな?それに
付加して与えたのは先生自身の肉体、つまり人間のDNAだとか、東京に向かう意思だとかを与えたとかの考察もあったな。
-
某国が牧博士の名前を某国風に変えるのに100ペリカ(参照:感染列島)
-
パキ博士か…(チョン語よく知らん)
-
何より博士に言及するのは3、4箇所だし憎む理由をすこし変えれば彼らの望んでやまない日本への懲罰が同胞の手で。
さぁこの誘惑に勝てるか?
あと◯◯人認定はしそう。
-
某国といえば、某国最新アニメは千と千尋の神隠しのパクリだとか
-
あ、思い付いただけなので流して下されば。
あとB2が3機も落ちたのははじめてじゃないかな?
-
飛んだゴジラなら既にいるぞ
放射熱線の反動を利用して
-
空飛ぶ国家予算が墜ちた!(顔面真っ青)
-
ゴジラは何回アメリカに行けと思ったことか
-
>>948
なぁに今後は落ちた分を維持するための国家予算が浮くと考えれば良い(錯乱)
-
>>947
ヘドラやめーや
…シェーとかやってる時点で今更か
-
総理大臣が直接表現で死んだの初めてよな
-
今日発売のモーニングの「疾風の勇人」、出だしでいきなり麻雀やってるところから始まって「ムダヅモ無き・・・疾風の勇人」と言う表示がされてた。編集部、狙っただろw
雀卓囲んでるのが池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、大平正芳と後の総理大臣揃い踏みなのもw
-
>>949
シン・ゴジラinUSAか
水爆のキノコ雲の中から翼を広げたゴジラが飛び立って米国中にメギドの火を振り撒いてまわる光景が見えるな
-
中華が歓喜!
したあとにアメリカに謝罪と賠償を要求する!
物納領土納で!
-
ま、ゴジラ作品のテーマ的にはむしろ日本よりアメリカに向かうべきだよな。水爆的な意味で
-
なぜかアメコミキャラが出てきて瞬殺
-
そう言えばアレだけ暴れたシン・ゴジラだけど、殺傷人数で考えると300万人だっけ?へドラよりは少ないのな
-
特撮界でのタイトルホルダーはRXさんでしょうけど
-
>>958
そんなには死んではないかな……
想定>>914 >>916
-
wikiのムリーヤのページ覗いてたらこんな記載が
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/An-225_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>2016年8月にアントノフ航空は中国空域産業集団にAn-225の技術と設計図や知的財産権を全て移転し、2019年に中華人民共和国の工場で再生産させる契約を交わした
あの巨鳥が再生産されることに胸を熱くすべきか、中国で生産すんのかよ!とツッコむべきか
-
>>909
陛下相手とか正直勘弁
-
あいつら離島に戦車を空輸するつもりなのか…
-
ゴジラが半島に上陸してヒャッハーしたらどうなんだろ?
-
>>964
G「オレにだって、選ぶ権利は有ると思うんだ」
-
>>964
日本が謝罪と賠償を要求され、首相が友愛される。
-
>>961
民生型作ったら笑う。
>>965
陛下の場合無慈悲に絶滅させるのでは?
-
>>957
アヴェンジャーズは以前ゴジラがニューヨーク襲撃した際
迎撃してるんだが辛うじて抑えるのがやっとでミサイルもビームも雷神パンチも通用しなかった
物の大きさを変える粒子が効き目あったけどドブネズミサイズのゴジラに
かえって引っ掻き回された
最後はワスプが耳の穴に入って暴れたところ海に帰って行った
それにこりたアイアンマンが対ゴジラ迎撃用スーパーロボット「レッドローニン」を
建造したけどゴジラさんてば二度とニューヨークに現れず
レッドローニンは「悪人に奪われる」のが主業務になりました
-
コカ・コーラ工場のコンテナ内から大量コカインが発見されたとかやはり原材料に使って…
-
コカ・コーラのコカはコカインの葉のことだし
-
>>966
※ただしフィクションの中で…かな。いや、まさかね。
-
かなりの確率で朝鮮と中国も蹂躙されてるだろうから実は放置でいいかもしれん
-
道路とかに埋められた廃棄物とか吸収して逆に浄化されたりしてw>ゴジラが半島
-
あー、自然放射能は丸いらしいですからね。よくわかんないけど。
-
そういえばコカコーラはそのレシピを登録しない事で
味の秘密を独占してると聞いた
-
スーパーマンやトールにすら渡り合えるゴジラすげえ……笑いの神?調子こいてゴジラコントロールしようとして踏み潰されるのがオチ
-
コーラは世界中でオリジナルブランドが造られてますからね
コカコーラもペプシコーラも自分のところの味に絶対の自信が有るから、特許をとらないんでしょうね
-
ゴジラに容赦なく破壊される首都ワシントンを見てみたいw
-
完コピしても訴えられないんだろうけど、まぁコーラコピー出来てもそこまで価値は無いよなぁ
-
太平洋から現れた場合、アメリカ大陸横断しなきゃなりませんから、その間にしとめられそう
-
雨霰と降る核ミサイル だがゴジラは悠々と大陸に迫り来るのであった そして太平洋は死の海になったのである!
-
迷惑な…
あと、飲み過ぎた…不適切(と思われる)発言すみませんでした。
とりあえず日本全周にむけて土下座を敢行予定であります。
-
久しぶりに踏んだのでスレ建ててきました
あと各位、ageないように書き込む前に注意よろしく
-
パナマを踏み潰してカリブ海に雲隠れした後、フロリダから東海岸を北上とか>ゴジラvs米国
-
むしろゴジラを倒した後にゴジラの体細胞を研究した結果、ウラン235を急速に濃縮する微生物が発見されて世界中にその技術が拡散するとか
-
あのゴジラが最後の一匹だとは思えない(人類絶望エンド)
-
そういえば、中国政府が航空機用ジェットエンジン製作の為に、既存の企業を合併させて巨大なエンジン開発企業を設立させたらしいねぇ
-
WA-10の改造でもするんかねえー
-
ジラース!ジラース!
-
上手くいくかは置いといても準備としてやれることが出来るのは羨ましい喃
-
シンゴジラのゴジラは自己増殖による無制限の繁殖ができるらしいからな。
数匹どころか数千、数万以上いや最悪それ以上の数のゴジラが誕生するんだぜ・・・。
-
インドネシアで百四十五歳の世界最高齢の男性を発見したそうだ
本当だとしたら凄いな
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2371323?ver=video_q
-
というか日本の場合大出力エンジンって基本IHIに投資してるわけで・・・
だいぶ前から一カ所集中なわけで・・・
-
理論上140歳までじゃなかったのか
>>991、オーガナイザーG1も真っ青だなぁ
-
>>989
えりまきを切り取られてヤられた様子がかわいそうでかわいそうで…
-
牧博士が自己保存欲求が捻くれてたら人類に変わってゴジラが地球を席巻してた可能性も有るなぁ ふと思ったがこれはゼーレの人類補完計画だなw
-
>>968
アヴェンジャーズとかアメコミの中じゃ底辺もいいとこなんすけど
-
放射能の除去が下手に可能になると核の使用ハードルがさがるのが怖い。
でも除去できるのは福音。
ジレンマが酷いね。
-
>>997
ちなみにキャップとハルクはいませんでした
-
抗核バクテリアが進化してできたみたいな存在ですからね。今回のシン・ゴジラは。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■