■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

雑談スレ その123

1 : 名無しさん :2016/07/31(日) 13:16:41
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。

◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ雑談スレ その122
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1469353856/


2 : 名無しさん :2016/07/31(日) 14:14:01
あれ?
前スレ以外の過去スレリンクが無い・・・?


3 : 名無しさん :2016/07/31(日) 14:42:20
雑談スレだし問題ないでしょ


4 : 名無しさん :2016/07/31(日) 14:44:14
愛媛県がTOKIO国家になるのか


5 : 名無しさん :2016/07/31(日) 14:55:06
>>1
大TOKIO帝国爆誕か


6 : 名無しさん :2016/07/31(日) 15:04:45
ポケモンGOすげーな

プレイするのがちょっと恥ずかしい人向けにと、アメリカのとある保健所が預かっている犬を有料でレンタルするサービスを開始したところ大好評。
その上プレイヤーがレンタルした犬を気に入ってしまい引き取る事例が続発、犬が飼い主を次々にゲットし、最終的に保健所から犬がいなくなる
イギリスの緊急通報電話(日本の110番と119番相当)に「誰かが俺のポケモンを盗んだ」と電話をかけてきた
アメリカの国務省の報道官が記者会見中に「大事なことです。Pokémon GOをプレイしていましたか」と記者に質問し「いえ見ていただけです」と答えた。さらに会見中に報道官が「捕まりましたか」の問いに記者が「いいえ。電波の調子が悪くて……」と答え「それは残念」と報道官が言った
指名手配をしていた犯人の最寄のジムが警察署だったため、その場で逮捕された
セントラルパークにレアポケモンのギャラドスが出現するという噂が立ち300人以上がつめかけ、そこにリムジンで6人のボディガードと共に世界的人気歌手のジャスティン・ビーバーがギャラドスを捕まえに現れれて騒ぎになった
アメリカの国民的アニメのザ・シンプソンズでも配信からわずか10日ほどでポケモンGOの社会問題がネタにされた
アメリカだけでポケモンGOでの課金売上がリリースからわずか1週間で他のスマホゲームすべての合計収益を超え、2週間で38億円を超えた


7 : 名無しさん :2016/07/31(日) 15:08:45
ポケモンGOによる経済効果はないというが

ポケモンとコラボした日本マクドナルドHDの株価が23%近く上昇。その他ポケモン関連の色々な株の株価も大幅上昇した。
ポケモンと直接関係ないアキレスなどの運動靴販売会社などもポケモンGOで歩く人が増えるためか大幅上昇。
ポケモノミクスによる経済効果は10兆円になるとも言われる

他にも電池消費の激しいポケモンGOのためにスマホ充電器の売上が大幅アップしてポケモンGO特需になり、ポケモンGO特設コーナーを作る家電量販店も出た


8 : 名無しさん :2016/07/31(日) 15:16:24
なお任天堂はうちが開発した訳じゃないから影響は限定的やぞって言ったので株価が急降下した模様


9 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:06:41
花札屋は正直だな(苦笑)


10 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:11:22
路上強盗とか交通事故とか射殺事件とかの風評被害負わされても困るしw


11 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:15:41
SFCとDS全盛期時代の株価はとんでもなかったな


12 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:21:58
まあ正しい対応だと思うよ
メガテンgoとかの妄想ネタが楽しいから別に良いや


13 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:25:23
メガテンね、あれ確かイスラムから抗議きたんだっけ?


14 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:28:10
抗議来たのはインドじゃなかったけか? 肌の色が違うとか服装が違うとかそんな感じで


15 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:30:30
いやヒンドゥー「アルジュナの肌が卑しい浅黒い色とかおかしいんですけど!」ってフジコしてた
浅黒いは卑しいけど高貴なアルジュナは青黒いんです!っていう理屈


16 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:44:46
メガテン4Finalではヴィシュヌの化身であるクリシュナがラスボスなのを抗議してたな


17 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:45:58
メガテンGOとかやったら絶対実体化して人を襲いだすでしょ


18 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:46:00
メガテンだっけ?開発者が将門公の祟り食らったの?


19 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:51:37
そうそう
謝って一応許してもらえたっぽいらしい。
ガチ祟りがあるのも地元の日本くらいだろうけど文句つけないのも日本くらいだよね・・・。


20 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:54:41
「おやすみのあいだ アクマににくたいをのっとられぬよう おきをつけて」


21 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:55:15
>>19
むしろガチで祟られるという認識があるからこそあまり文句をつけようとしないのかも
神が本当に怒ってるなら人がどうこうするまでもなく祟るだろう的に


22 : 名無しさん :2016/07/31(日) 16:58:49
冨樫 スマホにアレをインストールしながら
「体調不良によりしばらく休載しまーす また1年後くらいに二カ月くらい再開」

個人的にわか


23 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:02:47
艦これGOをやったらどうなるんだろう?


24 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:06:56
大正だか昭和だかの頃に主人公とすごいコンピュータとか設備が来て、日本を支援してたらどっかの島に作った基地もろともコンピュータ失ってチートできなくなったみたいな作品てどこの何て作品だったか全然思い出せない


25 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:09:02
>>24
ここの昔投稿された天照という作品やね
前のHPに投稿されて削除されてるからアーカイブにもないよ


26 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:13:01
>>25
ここでかつ削除された作品だったのね、ありがと
道理で、2chの仮想戦記スレのログとか片っ端から探しても見つからないわけだ


27 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:19:51
富樫は完全に勝ち組だからなあ
自分も儲けて嫁さんも儲けているから


28 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:20:21
もう趣味で仕事してるようなもんだろw


29 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:21:57
都知事選の推定投票率32%かまあ前回の3割以下よりは多いか


30 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:28:15
今日、幼女戦記の6巻を買って来たけれど、
死刑が無くて、ラーゲリのある連邦に死刑が無いという理由で
ゲリラの捕虜を引き渡そうとしたメアリーはとても心の優しい少女だなあと思った(棒


31 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:33:02
労働の結果、自由()になることはあっても死刑は存在しないんですねわかります


32 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:34:04
>>31
最終的には肉体からの解脱までさせてくれそうだからね(白目


33 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:34:33
UCD ‏@ILLMATIC_UCD ·

僕は民主主義よりも大切なことは、先ず立憲主義や基本的人権を守ることであり、それは何が悪であるかを見極め、徹底的にその悪と戦うことだと思います。民主主義?そんなもの手続きにすぎない。手続き的に善を目指して、根本的な悪を通してどうする。甘いんだよ。もっとギリギリの戦いをしてんの。
「多様性を認めないのは全体主義だ」とか言う前にもっと真面目に目の前のことを考えてください。そんな紋切り型聞き飽きたわ。
リベラルっぽくて、左翼っぽければいいのか?俺は保守だ。筋を通せば右翼だっていい。守るべきものがわかっているなら。何を守りたいかが問われている。空虚な多様性や民主主義か。基本的人権や立憲主義か。
わかってないみたいだから整理しておくと、もうずっと本質的に民主主義の上での戦いではない。価値と価値の、ある種の信仰と信仰の、「政治的なもの」(シュミット)の戦いをしている。自由や、民主主義や、立憲主義や、基本的人権という「価値」を守る戦いだ。
その「価値」を守るための戦いは本質的には民主主義的ではあり得ないだろう。ある種暴力的になる。なぜなら、敵はその民主主義という「価値」を壊そうとしているのだから。リベラル、左派は甘えてると本当に暴力的な次元まで戦いのレベルが落ちていくぞ。ここで食い止めるんだよ。

なんかSEALDsがご高説を垂れていたのでのっけてみた
まあ反論なんて一言なんだけどね
「主流になれなかった理想主義者は皆同じようなことを言ってテロにはしるんだよ」


34 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:39:54
冨樫が仕事再開したらいきなり前触れもなくヒソカとクロロがガチバトルやってて展開についていけんかった


35 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:40:15
アホだ コレに尽きる


36 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:41:47
完結してれば、ドラゴンボールSDやら超みたいに別の作者が描くこともできるだろうけど、HxHは完結してないからなあ


37 : 名無しさん :2016/07/31(日) 17:43:17
せめて毎週連載してれば今の拡大した世界観も纏めて終われると思えるんだがあの掲載感覚と作者の年齢でどうしても死んでエターが決まりきってるしなぁ
暗黒大陸に到達するのすら間に合うのかどうか…


38 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:08:20
まあベルセルクやバスタードよりかはな…


39 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:12:12
H×Hは未完で、しかも後の作品が作れないタイプになるんだろうねぇ。

>>38
ベルセルクも終わりが見えないからね…
グインサーガの様に、区切りが良いところで区切らないで変に横道の反らしまくって実質未完になった作品もあるが、まあこれは二次創作的な続編が作成されてはいるから違うか。


40 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:17:25
ワンピもどうなるかな?尾田さん書ききったら燃えつきそう…
金は腐るほどあるから一生豪遊出来るけど


41 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:19:11
>>40
まあ、後は他の人に任せて遊ぶか、新しい作品造るか、
若しくは、燃え尽きて何もしない期間置いてその後お金使って遊んだりするのかも。


42 : yukikaze :2016/07/31(日) 18:27:56
>>40
てかあれはもうライフワーク扱いになっているからなあ。
もっとも、四皇も七武海の面子も勢揃いしている状態なので、
サプライズ感がなくなってきている面は否定しないが。

正直、あの手の漫画は長くても40巻程度までがテンポという点では
限度だよなあ。長ければ長い程、主人公メンバーが成長してしまうんで
よくある「初期ではヘタレのあいつがここまで成長したか」という感覚が
薄れてしまうんだよなあ。

キン肉マンみたく、1回完結して、20年以上もたって新シリーズスタートとかなると
また話は別になるんだけどさ。


43 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:46:47
まだ続いているのかという感想>ワンピース
そうみるとマップスはあれだけ広げた風呂敷を上手く纏めたものだ
伏線も回収していたし(ヒロインだけは結論付けれなかったけれど)


44 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:49:19
犬夜叉なんていい例なんだよな、高橋はもう終わらせたいけど
編集部が続けさせたからあそこまで長々と奈落と戦い続けることになって


45 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:50:52
そろそろDASHだな。


46 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:51:29
銀の匙はもう匙投げてますか?
荒川先生は


47 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:55:02
なんで都知事選如きで真田丸放送早めるんだか…ダッシュと被っちゃうじゃん


48 : 名無しさん :2016/07/31(日) 18:58:34
都知事選、思ったほど投票率が伸びてないな。
50%を超えるかと思ってたんだが、このままだと40%を少し超えるくらいかな?


49 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:00:24
ソーメンまた飛ぶのか


50 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:00:56
ドラゴンボールの時は連載終了による経済的影響を抑えるために
関係各社のトップ会議で念入りに調整入れたって話だけど、ワンピはどうだろうな。

コナンも映画が数字取れるから連載続いてるそうだし。


51 : リラックス :2016/07/31(日) 19:01:03
何度となく追い詰めたけどその度に首だけになっても逃げ延びて復活したからな…… >>奈落
しかし、蛮骨にはもう少し生き残って欲しかった


52 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:02:14
千代の富士亡くなったのか…

>>50
テレビの方は兎も角映画で金が動くから同じ事になるだろうなぁ


53 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:03:20
流しそうめん好きだなぁw


54 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:06:18
アメリカのカリフォルニアで、地上7600mからパラシュート無しでスカイダイビング成功のニュースが

一瞬壮大な飛び降り自殺かと思った(大汗


55 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:07:11
カカシが多いの看たことある


56 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:07:14
>>54
ソレどうやって着地するんだ?w


57 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:07:53
こわい。
でも理由が悲しい


58 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:08:59
>>56
30メートル四方のネットの上に降りた(落ちた)そうです


59 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:09:35
良いところだなぁ。
れんちょんやこまちゃんが居そう


60 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:09:58
>>58
それで衝撃消せるもんなのか… サンクス


61 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:09:58
傾斜30度の流しそうめんwww


62 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:10:22
何度か空とんだよねそうめん


63 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:11:36
>>60
ゴルゴなんて30m落ちて、水深1mのプールに見事着水したしね。


64 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:12:00
カナヅチ河楽で電動が出来ないのもどうなんだよ


65 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:12:22
やっぱインパクト使う手付きは素人丸出しよのう


66 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:14:34
葛橋行った!!
雨で傘が離せなくて泣いた


67 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:14:57
その角度なら筒の状態の竹を使えよw


68 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:16:00
アヒル隊長落ちた〜


69 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:16:37
社長にさえ突っ込まれたw


70 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:17:09
隊長久しぶり


71 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:17:23
いろんな人の願いや想いがこもってるね


72 : フィンランドスキー :2016/07/31(日) 19:17:36
ここで流れる、パシフィック・リムのBGMが燃えるねっ!


73 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:25:26
そうめん耐えきれるかな?これ


74 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:25:33
慌ただしいなぁwww


75 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:26:37
そうめん小さくなってないか?


76 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:26:42
もう丸い塊出しかないなw


77 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:30:18
あれ、艦これ繋がらない?


78 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:30:21
仕掛け凄いわ


79 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:31:19
そうめん流し、一時間経過するも、まだゴールせず


80 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:34:06
すげー!!あの落差でそうめん受け止めれるのかよ


81 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:34:13
あのジャンプを越えただと!


82 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:34:29
>>80
団子状になってるくさいんだがw


83 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:35:16
そうめんにリーダーw


84 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:36:19
食べ物に小便小僧って江面わりぃわな


85 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:36:37
負けないでそうめん


86 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:37:05
一口分でも食えたもんじゃねぇだろw


87 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:37:17
美味しくはないよねもう


88 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:38:50
ピラニアでもいたのか?


89 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:40:32
卵かと思ったらホヤか


90 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:42:27
アカエイ沢山いるよね。海岸には


91 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:43:16
なんか、すげー衝撃的映像が取れたわ


92 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:45:51
鳥だしww


93 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:46:11
カワウだと…


94 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:46:35
鵜って凄いんだな


95 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:49:39
効果あり?


96 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:49:44
カワウ凄いな。鳥が水のなかをあんな風にグングンと泳ぐなんて。


97 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:50:12
海の中にかかしという発想www


98 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:50:17
>>96
コレで空も飛べるってペンギンとか立場ねぇよな…


99 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:53:55
ハッチアウトー


100 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:56:05
ジャニーズの事務所の発言出るとちょっとドキッとするな…


101 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:56:14
妖怪GOかな?これ


102 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:56:50
新企画も面白そう


103 : 名無しさん :2016/07/31(日) 19:59:05
ポケモンならず妖怪探しか。もしくはUMA? ツチノコとか?


104 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:00:39
もう当確かよ! 真田丸時間ずらす必要なかったじゃんwwww


105 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:00:48
小池都知事誕生来たー


106 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:01:46
東京オワタ
マンガ規制ガチガチ派の小池が当選って、コミケも秋葉も終わりだな多分
これから漫画やアニメ業界酷いことになるかも


107 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:01:46
さぁて、トリがどんな不様を晒すのやら・・・


108 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:03:28
当確早いな!
まぁ順当だけど当初から考えれば番狂わせか。
詳細出るの楽しみだ


109 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:04:36
ハヤッ!?

もうちょっと鳥頭が、無様に最後の望みをかける姿を晒してからの方が良かったのに…


110 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:04:39
>>106
隣県に引っ越してサブカル数兆円産業として続くでしょw


111 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:05:00
NHKでの鳥越の顔写真目突きがヤバいな…他に使える写真なかったのかねぇ


112 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:05:03
秋葉で宣伝してたし小池も漫画とか規制する気は消えたんじゃねーか?
それやると有権者への裏切りだろ


113 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:05:55
近隣に移るか規制とか無理でオチつきそう


114 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:09:06
寧ろ税収的に考えても規制とか出来んよ
西川口理論はどの業種でも成り立つ


115 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:09:25
投票終了と同時に当確という瞬殺という言葉すら手緩い状況
これで自民も漸く石原に引導を渡せると喜んでいるんじゃないのか?

しかし、そんなに鳥越が良かったのかね、池上は仏頂面を全く隠さない


116 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:11:15
鳥越に入れたのがあんなに居るのがびっくりだわ


117 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:11:35
>>116
だって都民なんだぜ?


118 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:12:12
>>116
組織票だろ、どうせ。


119 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:13:21
鳥越支持者の小池選対事務所へのモロトフカクテル配達はまだですか?


120 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:13:22
>>106
落選した山田太郎議員が表現規制反対で約29万稼いだのは無視できないと思う
もし仮に掌返して規制に踏み込んだ場合、本気で抵抗に動かない漫画家やアニメ家にも問題があると思う
現時点で精力的に動いているクリエイターはいるけど目立っているのはごく一部の状況だし
黙っていたらどんどん不利になるだけなんだけどこれでも危機感抱かない層がいるんだよなあ


121 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:13:30
>>115
神輿は軽くてパーがいいからw


122 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:15:25
割合全部足しても三人で8割程度なんだが、残りはその他大勢に入れた分と棄権票扱いか?


123 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:15:29
18時での投票率が35.8パーセント
都民よ、もう終わってるけどもっと真剣に投票に行こうぜ……


124 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:16:05
>>115
アイツの政治感は全然当てにならねぇんだよなぁ>池上


125 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:16:58
さあさあ、ここからが負け犬(鳥?)の遠吠えタイムだな。

どんな戯言を吐いて、笑わせてくれるのかが楽しみだわ。


126 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:17:45
期日前投票の分は入ってないんじゃない


127 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:19:53
バカなんじゃないのか池上。
本気で推してたのならあれだけバカを晒した鳥越を怒るべきだろうに。


128 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:20:35
>>115
案外、宇都宮切って鳥越出した左翼の無能ぶりにおかんむりなのかもよw


129 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:22:40
有権者に落選の怒りをぶつけるのは民主国家では絶対にしてはならんのにな


130 : ひゅうが :2016/07/31(日) 20:23:26
ニュースとかでも鳥越コールばっかりだったから正直意外ですね。
もうちょっと都民っていうのは素直かと思いましたけど。


131 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:23:39
>>121
いくら軽くてパーが良いとはいえ神輿として担がれるだけの最低限の自覚がない奴だと
害悪にしかならないよ。ポッポや空き管が良い例でしょそして今回の鳥越も
担ぐ神輿の選別すらできないパヨク連合も相当にアレだけどな


132 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:25:00
NHK三十分も要らないじゃねぇかw


133 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:26:27
鳥頭の事務所の生中継見てきたけど、軽く本音を一言。

「市民」と一体になって頑張っても、「都民(有権者)」とは」一体になれなかった感想を是非とも一言w


134 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:26:45
>>129
鳥越「自分に投票しなかった劣等種どもを人権侵害で刑事告訴する」

あの認知症爺ならこれくらい言いかねん


135 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:27:51
その市民とは、鳥頭の中にだけ存在しているのではないでしょうかw


136 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:28:04
テレ東系見れない地方なんだけど鳥越の事務所に居るってことは真逆当選するとでも思ってたのか?


137 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:29:12
>>136
普通は有力候補のところには全員マイクとカメラを入れるよ
鳥頭の名前だけは有力だったからw


138 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:30:12
ニュース記事のこの小池の顔怖いわ

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160731/k10010616111000.html


139 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:31:11
>>131
選別ができてないのもそうだが、そもそも担ぎ手(野党)の間でも意思疎通はできてない、とりあえずかつぐ神輿だけ一つにしたけど、目的地も道筋(政策)も掛け声もてんでばらばらでそれぞれが行きたい方にいこうとする
これで目的地(都知事選勝利)につけたら逆に奇跡だろうて


140 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:32:02
>>136
一応、あれでも有力候補の1人だし当落に関わらず取材はするだろう
落選候補へのインタビューは珍しい事でもないでしょ


141 : ひゅうが :2016/07/31(日) 20:32:14
鳥越氏いわく自分の力不足、支持してくれた方にありがとう、だそうです。
支持しなかった人は…ああまぁいいですが。


142 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:35:46
桜井誠氏に何票入っているか早く知りたいな


143 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:38:32
おじいちゃん都知事選は国政選挙じゃないでしょ


144 : yukikaze :2016/07/31(日) 20:45:00
サビ残で八時ぎりぎりに帰ってきて、テレビつけたら『小池当確』
おい・・・真田丸ずらす必要なかったんじゃねえのか?
とりあえず録画したの見てから要約かねえ。

しかし鳥越、ダブルスコアの敗北且つ増田にも票が届かない情勢とか。
これ一番キレていいのは宇都宮支持者で、しかも野党共闘と言いながら
民進党支持者の4割が小池に入れているという情報見たら『もうあいつらは信用するな』
と思っても文句言えんよなあ。

>>115
ノビテルはこれで完全に政治生命終了。下村も連座刑受ける可能性あり。(首相とのパイプ次第)
都連のドンである内田も、役職辞任且つ次の選挙では出馬しない状況に追い込まれるだろうなあ。
ノビテルの派閥も二階が満面の笑みで取りに来るだろうし。


145 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:48:22
野間易通「ネトウヨが勝った気でいるのがウケる。これは地方選挙で国政じゃないってこと理解してますかぁ?」

相変わらず都合のいい脳みそしてんなあ


146 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:51:05
お前らの方がさんざん国政として憲法にかかわるだの、政権を立てるだのと
一とらんかったか?


147 : ひゅうが :2016/07/31(日) 20:52:18
なんだか某小説のように、某政党の長が中華系の某氏になったあとで総選挙で「我が国としては華僑の総理大臣が中日友好を進める未来を期待したい」とかコメントしちゃうのを幻視した。
落ちたら不正選挙とか言い立てるやつ。
疲れてるのかな…


148 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:52:53
自分の都合の良いように記憶が書き換えられてるんだから突っ込むだけ無駄よ


149 : ひゅうが :2016/07/31(日) 20:53:26
イングソックですねわかります


150 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:53:29
>落ちたら不正選挙とか言い立てるやつ。

コレは普通に居るから困る…


151 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:53:35
野間の精神勝利法は相変わらずだなぁ


152 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:54:41
ま、その辺は触っても疲れるというか深淵をのぞき込む羽目になるだけだからスルー推奨で。


153 : ひゅうが :2016/07/31(日) 20:55:27
「外国人定住者の票もあれば勝てた!」
まさかねぇ…


154 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:56:21
しかし、小池かー

自民党からキレてるのに当選しちゃったら
この後どうすんだろう?


155 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:57:56
安倍さん手のひら返してるし反対したのは都議連の連中だからってそっちを切って捨てるんじゃね?


156 : 名無しさん :2016/07/31(日) 20:58:21
>>154
安部総理は小池さん応援に切り替えたらしいから問題ないのでは?
増田を推してた連中の首飛ばして手打ちでしょうな


157 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:01:11
自民からしたら本命を取り損ねたからある意味どっちでもいい感はある気がする


158 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:01:41
とりあえず東京都連の上層部の首は飛ばさないと
キレイになってちょうどいいわ。


159 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:06:57
東京都選管、投開票情報が全く更新されてないな


160 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:23:01
>>154
都議会を虐めるんじゃない


161 :  テツ :2016/07/31(日) 21:26:38
虐めてるんじゃなくて、増田に全賭けして負けた議員に然るべき措置を施すだけですよ、小池にしてみればw


162 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:27:47
良きにせよ÷気にせよ、これで少しは都政の風通しが良くなるだろうしね
とりあえず小池の評価は据え置き

最低限の仕事をして知事を務めあげてくれれば、
次の知事選では今までのようなgdgd感はなくなるだろうと期待


163 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:36:23
とりあえず都議会解散から始めるんだっけ?
都民は連続した選挙戦で大変ですねー(他人事


164 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:36:32
しかし20%以下の得票率
宇都宮氏が無所属で出た方がもっと票を取れたんじゃないのかというか、シールズたちの応援ツイッターで何票逃げた事やら
後は警察と選挙委員会の働きで選挙違反と恐喝で何人鳥越陣営から出てくるかな

小池は真紀子と違って大臣時代に馬脚を現さなかったから少しは期待しても良いのかな?


165 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:37:47
次週のセンテンススプリングに期待しようw


166 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:41:47
>>163
就任早々に不信任は出せないよ
都議会が自爆覚悟で不信任を出したいとしてもしばらくは無理


167 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:43:57
鳥頭の公職選挙法違反
・外国人に選挙活動をさせた。
・最終日20時以降も、選挙活動を継続した。

他に何かあったっけ?
まあ、何はともあれ、落選候補なんだから警察の出番だよな。


168 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:45:05
>>167
歌手に歌わせた


169 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:47:47
対立陣営への脅迫


170 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:49:21
しばき隊やシーメルズの脅迫活動も入るかな?


171 :  テツ :2016/07/31(日) 21:49:58
警視庁捜査二課の方々が手薬煉引いて待ってますよw


172 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:51:16
コレで何もしなかったり不起訴にしたらマジで給料ドロボーだな


173 :  テツ :2016/07/31(日) 21:52:38
不起訴にしたら不起訴不当で検察審査会が強制起訴するでしょう

ああ、その前に「入院」する可能性の方が高いか


174 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:55:11
76歳だから都合良く再入院出来るな


175 : earth :2016/07/31(日) 21:55:39
長らくお待たせしました。
戦後編28を掲載しました。


176 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:56:07
しゃあー待ってたんだよ!


177 : 名無しさん :2016/07/31(日) 21:59:11
お忙しい中、ありがとう
さっそく読んでくるよ=3


178 : 名無しさん :2016/07/31(日) 22:03:35
earth様、お疲れ様です。
早速読ませていただきます。


179 : 名無しさん :2016/07/31(日) 22:05:11
元横綱千代の富士が亡くなられたそうな

北の湖を知ってる世代としては彼の相撲に全く強さを感じなかったけど
頑張ってたのは確かですし、彼の生と死、そして相撲に敬意を払います


180 : 名無しさん :2016/07/31(日) 22:06:49
投稿おつかれさまです


181 : ひゅうが :2016/07/31(日) 22:09:01
乙です!
評価の差異はコワいですよねぇ…
具体的には、牟田口…


182 : 第三帝国 :2016/07/31(日) 22:23:50
読んできます!


183 : 名無しさん :2016/07/31(日) 22:35:32
投下お疲れ様です

「おーいシュペーア、テンザンとYシップに対抗する兵器作るための予算おくれー」
「駄目」
「子供が小遣い欲しがってるんじゃないんだから駄目は無いでしょう」
「とにかく駄目」


184 : 名無しさん :2016/07/31(日) 23:22:51
明日の新聞の見出しは自民の巨大権力を破った小池エライ!か中傷合戦に巻き込まれた鳥越哀れか鳥越を落とした都民への恨み節、さぁどれだ
マスコミは反原発をぶち上げて人気者(と本人だけが思っている)の元総理コンビの惨敗を忘れている時点で政治センスがお察しレベルなのに持ち上げて時点で被害者意識を拗らせていそう


185 :  テツ :2016/07/31(日) 23:24:15
>>184
ま、何時も通り反省も無く妄言垂れ流しでしょw


186 : 名無しさん :2016/07/31(日) 23:31:30
都民への恨み節が一番ありそうかな?
有権者批判なんて本来していいことじゃないが最近は完全に箍が外れてるからな


187 : 名無しさん :2016/07/31(日) 23:37:51
しかし小池、不透明な資金を掘り起こされてまた都政が空転しなければいいけど
桜井パパを擁立出来ていれば、小池の暴走が無ければベターだったのかな
本当に猪瀬のままでも良かったと言われなければ良いが


188 : トゥ!ヘァ! :2016/07/31(日) 23:58:13
ゴジラ見てきた。
凄く良かった。

最後のところで自衛隊マーチがかかった時には泣いちゃったよ


189 : 名無しさん :2016/07/31(日) 23:58:40
パヨクA
小池ゆり子が当確。また不正選挙です

パヨクB
出来レースの不正選挙お疲れ様でした。何もかも腐りきった日本社会!

パヨクC
本当の敵はムサシだと共通の自覚が成立するまで反日本会議政権候補者が
当選するなどあり得ないと最初からわかってたんだよ!

パヨクD
国民主権の鳥越さんが自民候補の上に居る事が我慢ならないのだろう
不正選挙なのだからこれを暴露すべく動いて欲しいと思う

負け犬の遠吠えごくろーさん
ちなみにムサシというのは情報・産業機械や選挙機材を扱う企業


190 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:05:16
キチガイどもが騒いでますね
文字通り負け犬の遠吠え。ああ、既に人生の負け犬でも有るかw


191 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:05:16
本当に不正があったのならどれだけ真相解明してくれても構わんのよ?ただしそっちが捏造したら容赦なく暴くけどね


192 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:05:50
不正はあったんじゃないか?ただしやったのは鳥越だろうけどw


193 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:08:16
絶対鳥越はやってるだろうなぁ 本人は知らんでも周りはやってるだろ?(偏見


194 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:09:41
選管の指定されたビラはコピー機を使って印刷配布するのはアウトらしいんだが


195 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:36:15
>>189
>パヨクC
>本当の敵はムサシだと共通の自覚が成立するまで反日本会議政権候補者が

>反日本会議政権候補者
>反日本会議政権候補者
>反日本会議政権候補者

興奮しすぎて思わず本音がポロリだなw
お里が知れるぞぉ


196 : 名無しさん :2016/08/01(月) 00:41:16
連中は頭に血が上るとアッサリとゲロするなぁw


197 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:11:43
鳥越
核武装もあり、なんて言う人が都知事になっていいのか
今後はジャーナリストとして都政を監視していきたい

・・・うわぁ
こいつまだ自分が「ジャーナリストとして」信用と信頼あるとか思ってやがる


198 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:12:08
Nigara BULLDOZER @ngrsalt212
速攻引きずりおろせばそれでいい 明日にはリコール署名が集まってすぐリコールされ、鳥越さんが都知事になる
 計画通りでございってわけさ


とりあえず就任してないのにリコールはできません
つーか地方自治法の規定により就任後一年はリコールできません


199 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:15:49
淫行疑惑の証明をするのが先じゃないですかねぇw


200 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:17:05
舛添がなんでリコールされてなかったのか理解してないのかよw


201 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:19:19
鳥越と四番目って票差いくつ?


202 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:21:38
宇都宮氏が明かす、鳥越氏の応援演説しなかった理由 日刊スポーツ 8月1日(月)0時46分配信

元日弁連会長の宇都宮健児氏(69)と、同氏を支援する「希望のまち東京をつくる会」は31日、文書を発表し、野党統一候補となった鳥越俊太郎氏(76)の応援演説を行わなかった件に関する経緯を明らかにした。文書の冒頭で、双方が数回の調整を行ったものの、結果的に合意に至らなかったとしている。

 宇都宮氏と同会は、鳥越氏の陣営から応援要請があったことを受け、7月27日付で鳥越氏宛てに文書を送付した。その中で、築地市場の移転作業を停止し、関係者を入れて計画を見直すことなど、7つの政策の実現に向けて誠実に努力することを求めた。

 さらに「女性の人権問題について」と題し、「週刊文春」と「週刊新潮」で報じられた女性問題について「鳥越候補自らが記者会見など公開の場で説明責任を果たし、被害者女性への配慮を示すこと」を求めた。

 文書の中で、宇都宮氏と同会は「鳥越候補は、根拠を述べることなく『事実無根』として、刑事告訴まで行っています。しかし、私たちはこの記事そのものから見て、事実無根と考えることはできません。むしろ、女性とその関係者の証言まで否定することは、被害女性に対するさらなる人権侵害となる可能性があります」と指摘した。

 加えて、鳥越氏がテレビなどの討論会を欠席していることに対しても「明日(28日)朝以降、候補者間の政策討論等の機会があるならば、欠席しないこと」とも求めた。

 鳥越氏サイドから返答があったことを受け、宇都宮氏と同会は、翌28日に再び鳥越氏宛てに文書を送った。その中で、鳥越氏の女性問題に関する返答に対し「具体的な報道内容を見る限り、これを『事実無根』として退けられる案件とは考えられません。また、『事実無根』だとする説得力ある反証も挙げられていません」「被害を受けたという女性がおられる以上、都知事候補として、どのような事実があったのかを自ら公開の場で説明し、被害女性および都民の納得を得る責任があると考えます」と指摘した。

 その上で、宇都宮氏は「私はこれまで多くの人権問題に携わってきました。その原則をここで曲げることはできません。鳥越候補がこれまでの対応を撤回せずに説明責任を果たされないとすれば、きわめて遺憾ではありますが、都民に対してあなたを都知事にふさわしい方として推挙することができず、応援に立つことはできません」とつづった。

 女性問題について説明責任を果たさなかった鳥越氏の姿勢が、宇都宮氏が応援演説に立たなかった、最大の要因だったことが明らかになった。


頭の天辺から爪先まで正論ですわ


203 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:22:31
というか鳥越が1年たたずに檻の中の公算の方が高いよね。


204 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:30:46
都知事選得票数上位5名(東京都選挙管理委員会公式発表)

小池百合子 2912928票
増田ひろや 1793453票
鳥頭俊太郎 1346103票
上杉隆   179631.018票
桜井誠   114171票

夜盗共闘の鳥頭は小池にダブルスコアやね
前回の都知事選では狂産党推薦の宇都宮氏が90万票、ミンス推薦の細川護煕も約90万票だったのを考えると、50万票以上を失ってる


205 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:31:33
というか鳥越氏の勝ち目が薄いとわかった時点で宇都宮氏を無傷で逃し再起に備えるという
大局的判断よりも「鳥越氏の応援演説をしなかったのはネトウヨだからだ!」とか誹謗中傷するあたりあいつらの
政治的センスはやべぇとしか…

何よりスタッフを脅迫してまで立候補を取りやめさせといて味方になってもらえる、味方して当然とか
敵にまわらないだけ有情だと思うんだけどねぇ…


206 : 名無しさん :2016/08/01(月) 01:35:23
ドブに落ちた犬はこれから棒で叩いて沈められますから、来週が楽しみだねぇw


207 : 名無しさん :2016/08/01(月) 02:23:45
というか、与党が割れた選挙でこの惨敗とか酷いレベルだな
予想していた通りなので結果は問題ない、というかまかり間違って当選したらどうしようと若干びくびくしてしまったわ


208 : 名無しさん :2016/08/01(月) 02:33:53
…もしかして与党は野党のこの酷さを予測していて漁夫の利をかっさらわれる心配がなかったから安心して仲間割れしてたとかじゃないだろうな…


209 : 名無しさん :2016/08/01(月) 05:41:56
>「報道の現場から小池さんの言動を監視し、都政の行方を見守りたい」


とりあえず負け犬が上から目線でモノ言うなだな。
都政の事に口出しする前に、準強姦容疑と今回の公職選挙法違反容疑に対して、しっかりと説明責任を果たすべき。


210 : 名無しさん :2016/08/01(月) 06:39:51
>>209
「監視」って言ったの!?
上から以前に言葉の使い方を小学校で習い直してこないとな
監視されてるのは、いや、されてるのは鳥越陣営そのものだろうに


211 : 名無しさん :2016/08/01(月) 07:15:23
朝のニュースみたが東京都知事によって国政に影響ありますか?だって

テレビからしてそういう発想なのかよ


212 : 名無しさん :2016/08/01(月) 07:23:55
仕事がまだあると思っているのか?
これだけ不信任を明らかにされた耄碌爺の認知症発言を使うプロデューサーが居るかよ
宇津井さんに弁護士として依頼した方が良いんではないか


213 : 名無しさん :2016/08/01(月) 07:52:46
>>205
宇都宮氏は今回がラストチャンスだったんじゃないかな?
もう次は年齢的にきついだろう


214 : 名無しさん :2016/08/01(月) 08:25:29
まあ流石に次は無理だろね。

ところで韓国学校への土地提供は、小池知事下でどうなるんだろ?
この人、白紙撤回って言ってたかな。


215 : 名無しさん :2016/08/01(月) 08:42:35
>>214
言ってたから安心してね


216 : 名無しさん :2016/08/01(月) 10:34:42
話変わるけど、昨日大きめの家電店に行ったのよ
特に用事もなく店内ぶらついてらスマホコーナーのバッテリーがメーカーや値段に関係なく殆ど品切れ状態
もしやと思って店員さんに聞いたらポケモンGOの配信が始まってしばらくしたらバッテリーが飛ぶように売れていったとか
なんかすげえ光景見たなと思ってしまった


217 : 名無しさん :2016/08/01(月) 10:39:07
テレビの朝のニュースで、匿名の有権者の声
「日差しのきつい日中の、アスファルトの照り返しが強い路上で二時間前から動員かけて待たせておいて、鳥越と支援者は30分も遅刻してきて話したのはたったの49秒。馬鹿にするにもほどがある」
「きつい日差しで暑いのに子供も連れてくるよういわれた。せめて子供に日差し避けをと思ったけど子供の顔が見えるようにしてくれと取り払われた。にもかかわらず自分たちはパラソルの下で扇風機までつかって涼しく演説。小池さんも増田さんも他の候補の人もみんな炎天下の中同じように暑さに耐えてるのをみてると、鳥越さんをあえて応援しようという気になれなかった」
「かならず来るようにといわれていったけど、本人はこないといわれがっかりした。しかもそのことについて係りにたずねると文句があるなら来なくていいとまでいわれた。空しい」

宇都宮氏のみならず有権者にまで不義理はたらきまくり
これで勝てると思ってたのだから脳内お花畑きわまれりとしか言い様がないな


218 : 名無しさん :2016/08/01(月) 10:48:30
テレビも手のひら買えずかのように鳥越叩きが始まったな


219 : 名無しさん :2016/08/01(月) 10:57:16
元々そんだけ嫌われてたんだろ?w 選挙中だと選挙妨害だ訴訟だなんて言っちまえる阿呆だし


220 : 名無しさん :2016/08/01(月) 11:01:19
落ちたのは文春のせいだと逆恨みするかな?
既に刑事訴訟やらかしたが


221 : 名無しさん :2016/08/01(月) 11:30:57
既にインタビューで選挙妨害の報道と恨み節全開ですぜ
本来なら大橋巨泉の死去も利用してのリベラルの弔い合戦となるのに共に嫌われ者で
まともな追悼番組も無かった巨泉では効果が無かった模様


222 : 名無しさん :2016/08/01(月) 11:47:25
桜井誠、都知事選での得票率5位か
桁一つ落ちるから3位までとは比べ物にならんとはいえ存外強いな


223 : 名無しさん :2016/08/01(月) 11:53:15
まー野党が統一候補にした関係で組織票の集束がおきたから、組織票ありとなしの候補で差が桁違いなのはしゃーないて
それをのぞいてもあの数字ってのは、それだけ嫌韓に傾いてる人間が増えてるってのと、桜井が以外に紳士的に選挙活動してたからってのだろうね


224 : 名無しさん :2016/08/01(月) 11:59:27
しかもマスコミ各社から意図的に無視されてきてこれですからな
自民が分裂してなけりゃ桜井氏に入れてた、勝てるか不安だったから小池氏にしたって声が結構見かけるから
上手いことやってりゃ2%は行けてたかもしれませんな


225 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:00:57
厚化粧とか色々罵声を浴びせていたみたいだけど、典型的な悪役の行動してる奴が浮動票を得られると思っていたのかなあ
普通なら、対立候補が明らかに内田みたいな悪で悪事に基づいた追求でも無い限り、相手の悪口を声高に浴びせかける立候補者なんて嫌われるだろうに


226 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:03:00
>>217
ちなみにどこのニュースで?


227 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:04:31
アメリカなんかだと相手の悪口合戦みたいなの普通だけど
日本人には受け入れにくいもんな


228 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:05:00
>>225
アメリカの大統領選じゃねぇんだからネガティブキャンペーン張っても効果有るわけ無いだろうに(向こうの人間の気質や期間の長さで効果有るだけだし)


229 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:05:33
予定通りに宇都宮氏だったら善戦どころか勝ってたかもしれんのが鳥越と担ぎ上げた連中の無様さを浮き彫りにしてますな


230 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:10:50
>>226
たしかめざましTVだったからフジテレビだね


231 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:30:43
結局、
宇都宮という駒を生かせた最大最後のチャンスを自分の手で潰した訳だな日共は。
我が国のも中共に負けず劣らず劣化してないか?


232 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:32:48
護憲と戦争反対と反原発と反アベを唱えれば
無条件で従ってくれると思ったんじゃね?


233 : 名無しさん :2016/08/01(月) 12:34:21
劣化どころか腐敗してね?
あの投票日前日からの責任逃れの逃亡から、責任のなすりつけ合いに罵倒のぶつけ合い
転落した鳥越の他人事みたい&責任転嫁に満ちた言動と、ひょっとしてそれギャグで言ってるのかと言いたくなるジャーナリスト復帰宣言


234 : ひゅうが :2016/08/01(月) 12:51:43
>ttp://www.asahi.com/articles/ASJ700F3NJ7ZUHBI01S.html?iref=comtop_list_int_n02
NASA長官、日本にも有人火星探査への参加を要請。
技術や予算はひとまず置いておいて…あの「ボロをまとったマリリンモンロー」「危ないから日本の宇宙船はISSにドッキング不可」と揶揄された日本の宇宙開発も、とうとうここまで…(感涙)


235 : ハニワ一号 :2016/08/01(月) 13:45:12
>>42
キン肉マンの新シリーズとても面白くて毎週読んでいます。
新シリーズは完璧超人始祖たちの物語と言ってよいほどに完璧超人始祖たちのキャラがとても良いですね。
特にサイコマンは完璧超人始祖の中でお気に入りのキャラです。


236 : 名無しさん :2016/08/01(月) 13:57:29
サイコマンは最後普通に良い奴で消滅して吃驚したわ
絶対黒幕だと思ってたのに


237 : 名無しさん :2016/08/01(月) 14:12:41
7月31日に投開票された東京都知事戦。

野党統一候補の実現のために立候補を取りやめた宇都宮健児さんが、
ニコニコ生放送に登場し、立候補中止の舞台裏で「早く降りろ」と圧力があったと明らかにした。

日弁連元会長の宇都宮さんは2012年、14年の都知事選に共産、社民などの
推薦を受けて立候補。14年は98万票を得て2位に食い込んでいた。

しかし、今回は鳥越俊太郎さんが野党統一候補として名乗りを上げ、
宇都宮さんは立候補を中止した。その経緯を番組で問われると、
宇都宮さんは自身の支持者らに立候補を取りやめるように求めるメッセージが
大量に届いていたと述べた。

宇都宮さんは、これらが野党統一候補の実現を「熱心に応援していた人たち」からのものと指摘。

野党勢力が安倍政権を独裁と批判しながら、自身も「密室でものごとを決める」「独裁だ」と厳しく批判。
これでは「日本のリベラルは勝てない」と総括した。(7月31日 22時55分配信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160731-00010004-bfj-pol


まったくもってごもっとも
でも今の野党連中は反省しないだろうがな
まあ左派の人からこうした批判がでるのはよいことだ
ここからまともな野党が醸成されていけばいいがなあ


238 : 名無しさん :2016/08/01(月) 14:27:37
事務所前でSEALDs連中に東京からでてけデモされてるみたいなことを言ってたな
あわれなものよ


239 : 名無しさん :2016/08/01(月) 14:47:40
>SEALDs連中に東京からでてけデモ

これって立派な脅迫でヘイト行為じゃね?
お盆頃に解散するからってどんどん先鋭化してるなぁ……そんなに就活苦労してるんか
過激になればなるほど更に苦労しそうなもんだけど


240 : 名無しさん :2016/08/01(月) 15:37:19
まあ宇都宮氏の株は同情含めて上がったけど、この人自身は問題無い訳じゃないのが現実の辛い所よね


241 : 名無しさん :2016/08/01(月) 15:38:15
>>238
弁護士相手によくやるなぁ……


242 : 名無しさん :2016/08/01(月) 15:38:43
猪瀬氏鬱憤晴らし中>ミヤネ屋
都連内田氏集中攻撃
本人フリーかつ自民惨敗で言いたい放題
民共より先に自民都連が総括か?

都連幹部の無能振りが続いているから良い機会?


243 : 名無しさん :2016/08/01(月) 15:39:51
>>240
まあ、絶対に現実政治の権力を握らせてはいけないタイプの人間だしな。


244 : 名無しさん :2016/08/01(月) 15:45:54
シン・ゴジラ見てきた
「やったか?→やってない」の様式美は見事に健在だったなw

あと関係薄そうだけど宮部みゆきの「荒神」をちょっとだけ思い出したわ
人の為に人が作った人に仇なす神を鎮める話と見ると色々符合する部分があると思う


245 : 名無しさん :2016/08/01(月) 16:06:02
TVで丁度放送中のUSA製GODZILLAを改めてみて、怪獣じゃなくて恐竜だなと感じた今日この頃


246 : 名無しさん :2016/08/01(月) 16:10:41
やっぱりゴジラは火炎放射やらないとね


247 : 名無しさん :2016/08/01(月) 16:13:45
シンゴジラのDVD発売されたら、エヴァの使途襲来の戦略自衛隊組み合わせMADありそう


248 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:07:26
>>245
90年代恐竜ブームの余熱がまだ残ってた時期だもんな
映画ジュラシック・パークから5年、同2の翌年だし


249 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:12:55
>>243
個人としての評価と公人としての評価はイコールじゃないからね、仕方がないね


250 : ひゅうが :2016/08/01(月) 17:14:55
ゴジラの古い記録映像を見つつ

「モンスターだ」
「いいえ、神よ」

の台詞に、米国のゴジラ受容の成熟を感じた…
完全ノーカット版の初代ゴジラが米国で公開されたのは90年代はじめだったそうです。


251 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:15:55
>>235
というか始祖はなんやかや言っても
仲が良いんだよね
ネプチューンマン出番無いかと思ったら出て来て嬉しかった
しかしこのままだと最終決戦はゴールドマンとザ・マンになってしまい
主人公の立場ってもんが・・・


252 : トゥ!ヘァ! :2016/08/01(月) 17:17:56
>>244
あのシーンは見事な流れでしたねw


253 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:22:41
シンゴジラの腕は見事に飾りでしたな


254 : トゥ!ヘァ! :2016/08/01(月) 17:25:26
進化していけば何か違うことに使えるようになったのかもね。

何よりあんな迎撃能力してれば腕が飾りなんて誤差みたいなもんだしなぁ。
皮膚の高度も歴代で上から数えられるレベルっぽかったし。


255 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:26:42
TBS系のラジオで小池さんに数分だけ質問してる番組がさっきあったが都知事に核武装やら憲法改正を聞くなよ…
それで時間切れであとは安倍さんの陰口ばっかり…もうね


256 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:40:13
皮膚の頑丈さは爆弾や戦車砲の弾く表現としては凄かったな

それにしても第1回遭遇戦の時はまだ未熟だったから
攻撃出来てたら変わってたんだろうか?


257 : トゥ!ヘァ! :2016/08/01(月) 17:44:54
外部からの刺激で進化が早まった可能性も…?
何にせよ冷却が間に合わないみたいでしたから、どのみち海には戻ったでしょうけど(多分)


258 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:47:47
東京320万というが関東一帯で表現してくれたらなと思ったことある
後、万単位の死者でてるんじゃね?と思うの

主人公達や民間人達がゴジラの近くにいて避難が遅れてるのをみると


259 : トゥ!ヘァ! :2016/08/01(月) 17:50:05
そりゃあんな熱戦吐いた後じゃねえ……地下に避難していても近いとこだと熱や放射能でダメだったでしょうし。


260 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:51:34
何気にゴジラ映画で○○が○んだのって初めてじゃね?
今までありそうで無かったし


261 : トゥ!ヘァ! :2016/08/01(月) 17:56:30
そういえばそうかも


262 : 名無しさん :2016/08/01(月) 17:57:59
ゴッドジラは反核の想いを込めて作られてるからね、下手に何人死にましたとか数字として出しちゃったら
ゴッドジラにヘイト向いちゃって伝えたかったメッセージが霞んじゃうから仕方ないね


263 : ひゅうが :2016/08/01(月) 18:08:03
避難所で汚染された人体を隔離するために…とかやったらブラックですがどうやらそんなことはなさそうですね。
善哉善哉


264 : yukikaze :2016/08/01(月) 18:49:36
午後から振休貰ってシン・ゴジラ視聴。

東宝。やればできるじゃないか。


265 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:00:44
>>250
90年代というと大戦当時の指導層の殆どが鬼籍に入った時期に重なりますかね?
やっぱ最低限世代一つ越えないと冷静な評価って難しいものなのか……


266 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:07:44
一日で安かったんで見てきた
まだ観てない人に配慮してネタバレにならない程度の感想を述べると

ゴジ……なんだこの怪獣!?
放射熱線やべぇよやべぇよ……
庵野監督の作品だってはっきりわかんだね


267 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:12:45
髪ゴジラと名乗っても違和感ないよね


268 : ひゅうが :2016/08/01(月) 19:21:50
冷戦終わりましたからねぇ…やっと核に関する議論解禁といった形だったのでしょう。


269 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:29:04
>>267
ゴジラに髪あんのかよwww


270 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:45:13
ちなみにゴジラさんてば1978年にニューヨークを襲撃
トニーの作った巨大ロボ「レッドローニン」と戦ったり
ピム粒子を浴びてちんまくなり下水道で鼠と戦ったりしてます


271 : 名無しさん :2016/08/01(月) 19:48:14
もうシン・ゴジラのネタバレ出回っとるのう


272 : ハニワ一号 :2016/08/01(月) 20:09:26
>>251
ゴールドマンがザ・マンに惜しくも敗北してキン肉マンがザ・マンが戦う事になるという予想もあるらしいけど決着は完璧超人始祖内でつけてほしいからゴールドマンとザ・マンの戦いが最終決戦になるのに一票。
しかし悪魔将軍が最初に倒していなければミラージュマンやアビスマンも正義・悪魔超人勢と闘う事になって最後には勝利するも正義・悪魔超人勢の被害がヤバい事になっていただろうなあ。


273 : yukikaze :2016/08/01(月) 20:11:03
ようやく視聴した今週の真田丸。重いなあ・・・

・ 昔日の面影がなくなった太閤殿下。もはや完全に残照だよなあ。
・ 昔を知る清正が愕然とし、最初に遭遇した場面をもう一度見ることになった信繁はつらかったろうなあ
・ まあサンフェリペ事件などでは、いつものラスボスさを発揮していますが。
・ 太閤の状況を必死に探ろうとする徳川。いや・・・あんたらこの時期側近くにいるやん。
・ で・・・相変わらずやらかすパパ上。出浦さんいなかったら本気でやばかった。
・ 一方、稲さんはついに『真田家』の人間に。佐渡守にしてみれば「OH・・・」という気分だろうなあ。
・ 息を吐くように死神と化している茶々。もはや完全に呪いのアイテムやんけ。
・ 上杉家、会津に転封。直江兼続は絶対に『旧蒲生領貰っても経済的にショボイじゃん』と嘆きまくった
  ろうなあ。
・ 清盛クラスタが騒いでいたのこれかい。いやまあ清盛は日本史上でも有数の化物だが。
  しかしそれをコヒさんにいわすとか。
・ 矢沢の大叔父上もナレ死には勝てず。これで真田の草莽期を知るものがいなくなったか。
・ 次回予告が、何で時代劇じゃなくて特撮になっているんですかねえ・・・

ほんとコヒさんの演技に圧倒されるんだけど、しかしこれまで史実と創作を上手くかみ合わせていた
真田丸が、秀次の死あたりから、創作重視になってきて、バランスが崩れたようにも。
まあ史実通りにやってしまえば「石田治部、何でそんなことすんのよ」ということになるからなあ。
何だかんだ言って、創作物で史実の家康と治部に近いのって、山岡版『徳川家康』(まああれほど
平和の招来を熱望するなんてものではなかったと思うが)なんだよなあ・・・


274 : 名無しさん :2016/08/01(月) 20:18:32
ISIS「我々はロシア大統領を抹殺する!」

勇気あんなぁ…


275 : yukikaze :2016/08/01(月) 20:22:03
>>272
将軍様自体が『今代の超人たちとはたたかわない』とネメシスに宣言している
からねえ。まあ将軍対スグルも面白そうだが、よっぽど上手く料理しないと
蛇足感が漂うしねえ。

将軍様が倒した始祖2人が無傷で参戦した場合、六騎士侵攻時点で考えれば、悪魔の陣営で
動けるのは牛のみで、正義がスグルに麺とテリー、ブロッケンにぎりぎり戦争。
スグルは温存させるだろうから、麺とテリーとブロッケンのうち誰かが相手して、
戦力外になる可能性高いかなあ。

そうなるとサイフォンリングでの戦いで、ミラージュかアビスのどちらかが新たに加わり、
駒が足りなくなった正義側の代わりに、アタル兄さんとネプの参戦になるかねえ。


276 : 名無しさん :2016/08/01(月) 20:35:05
>>245
昭和ゴジラ「マグロを食べているやつはだめだな もぐもぐ(鯨を食べながら)」
平成ゴジラ「ハンバーガーうまー」


277 : 名無しさん :2016/08/01(月) 20:38:45
ひとつ言えること

「ゆでたまごの黄金期っていつ頃?」と問われたら
「そんなこと決まってる。今さ!」と答えるだろう


278 : ひゅうが :2016/08/01(月) 20:40:55
やっぱり放射能食ってるやつは違うな。


279 : 名無しさん :2016/08/01(月) 20:41:34
幹事長に二階かぁ…
谷垣氏コケたのが野党だけでなく与党の崩壊に繋がってしまうかも


280 : yukikaze :2016/08/01(月) 21:01:04
>>279
まだ本決定ではないので何とも言えんが、ただ自民党内で
「寝技ができる」且つ「調整能力は十分にある」且つ「利害が一致している
時は決して裏切らない」に該当するのが、二階位というのが・・・
しかも石原の失脚により、石原の派閥との合併が本気で実現帯びてきていますし。
あと、もう一つ無視できないのが、この人何だかんだ言って、安倍政権に正面から
たてつくようなことしないで、黙々と支え続けたという実績があるんですわ。

もうお分かりでしょう。これらの要件に当てはまらなかったのがゲルなんですわ。


281 : 名無しさん :2016/08/01(月) 21:11:53
本当に不義理を積み重ねて来たよなゲルは。
だからチャンスがチャンスにならない。


282 : 名無しさん :2016/08/01(月) 21:24:57
もっと前だったらF-2がきられることはなかったんだろうなぁとぷち思わなくもない


283 : 名無しさん :2016/08/01(月) 21:57:40
2Fはなんだかんだ言っても優秀だから、安倍は優秀なら使うだけの度量があるし。


284 : yukikaze :2016/08/01(月) 22:36:24
>>281
もうほんとどこで明暗が分かれたのか。
何気にどちらも出戻り組であり、要職を歴任しているのですが、
党ナンバー2にまで上り詰めた二階に対し、党ナンバー2になったものの、
結果的に失脚寸前にまでなっているゲルという状況ですし。

まあ今の安倍さん相手にケンカ売るなんて怖くて出来んのですけどねえ。
勘違いした野田聖子がほぼ完全に政治生命絶たれたのを見るとねえ。

>>282
あれは空自の戦闘機マフィアの面子の声がでかすぎたのもあるからなあ。
結果的に見ると、取らぬ狸の皮算用だったが。

>>283
あと、いい意味で政治家として『冷徹』になっていますねえ。
問題があると思ったら躊躇なく処断してのけていますから。


285 : 名無しさん :2016/08/01(月) 22:38:04
>>284
いや、F-22が手に入るんならやれる賭ではあったんだけどさ。
せめて決まってからにしてほしかったわ


286 : 名無しさん :2016/08/01(月) 22:49:47
>>284
あの頃の野田聖子は「南沙諸島は日本に無関係」と公言したり完全に中共の代弁者になってたからな
勝手に自爆して再起不能になってくれたのは幸いだわ


287 : 名無しさん :2016/08/01(月) 22:50:38
ゲルは軽率なのと野心が露骨過ぎるのが……


288 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:11:14
野田聖子は何でああも馬鹿になったんだろ?


289 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:13:56
元々あんなだったようなw


290 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:14:41
ゲルは昔から公私の区別があいまいだったからなぁ

二階には思うところもあるけど、まぁ仕事上の付き合いと考えれば話しやすいのかもしれんけど、
後であの時潰しておくべきだったということにならなければよいがなぁ


291 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:16:27
潰すったって大義名分も無いのにどうすんだよ


292 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:26:12
二階自身は結構失態もあるにはあるが、(テーマパーク建設誘致で数百億→すぐ破綻して数億円で中国企業家に売却等々)地元じゃそれでもオラが議員さで支持率高いし(ただ次男はめっちゃ評判わるいが)、自民党として潰すレベルかといわれるとなあ
媚中なのは気に食わんがそれを理由に潰すわけにもいかんしな

つか二階レベルで大物扱いになるって自民党も人がいなくなったとつくづく思うわ


293 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:42:01
無人在来線爆弾「オラッ!今までのシリーズで潰されまくった恨みをくらえ!」


294 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:45:29
2階程度というが二階とて成長している…今の二階はかつての自民党大物議員と並びうる人物になっているのではないか


295 : 名無しさん :2016/08/01(月) 23:50:40
>>292
媚中といっても二階のそれは野中や河野みたいな真性の連中と比べればかなり大人しいからな


296 : 名無しさん :2016/08/02(火) 00:00:30
野中や河野はアグレッシブだしね……


297 : 名無しさん :2016/08/02(火) 00:01:44
>>293
建機に鉄道に高層ビルに化学工場(裏方だけど)と、今回の対ゴジラ決戦は戦後日本を象徴するような産業製品が揃い踏みだったな
どこまでも「ゴジラvs日本」の戦いだったわけだ


298 : yukikaze :2016/08/02(火) 00:03:49
河野と言えば、太郎は意外や意外、災害派遣業務については及第点以上の
成果出したのは驚いた。
特にtwitterでは「必要な情報を端的に書き込む」ことを徹底したお蔭で
どこぞの光の戦士のような醜態晒さずに済んだし。


299 : ハニワ一号 :2016/08/02(火) 00:39:50
コミックガンマという所でルーデルが主人公のマンガ「蒼空の魔王ルーデル」が掲載されてるらしい。


300 : 名無しさん :2016/08/02(火) 00:47:17
どんなぶっ飛んだ内容になっても「ルーデルだしなぁ」で納得されそうw


301 : 名無しさん :2016/08/02(火) 01:04:27
実在の人物からして「事実は小説より奇なり」だしなぁ……
むしろかなりぶっ飛んだ内容にしないと創作が史実に負けちゃう


302 : 名無しさん :2016/08/02(火) 01:09:51
「乗機がトライポッドの光線砲で撃墜されたのに、戦死せずに生還した」というのがあったな


303 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/08/02(火) 01:14:14
まぁ、アンサイクロペディアを敗北させた人だし。


304 : 名無しさん :2016/08/02(火) 01:22:15
あれだけの戦果、今の時代ではもう不可能だろうなあ。
それこそゲームのように宇宙から侵略者(地球防衛軍やらスーパーロボット大戦やらのような)がこない限りは。


305 : 名無しさん :2016/08/02(火) 01:24:27
絵師は実績ある人だからいいけど、まだ1話だから仕方ないかもだけどなんか読んでてつまらんかった
やる夫シリーズの奴見てる方が面白いぐらい


306 : 名無しさん :2016/08/02(火) 01:54:38
ルーデルは撃墜されてからが本番


307 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/02(火) 02:11:29
まぁ確かに無撃墜だったら此処までチート扱いされなかった


308 : リラックス :2016/08/02(火) 02:18:52
「スツーカって対戦車兵器と言って良い航空機を使って戦車撃破してる人ですよね?そこまで凄いこととは……」「戦闘機も撃墜?それ後ろの人が凄いんじゃ?」と言い続けた奴も凄かったよ色々と(なお、確かこれは型月板の話でこの人物が比較対象にしていたのはセイバーことアルトリア)


309 : 名無しさん :2016/08/02(火) 02:21:39
逸話で絶対漫画にして欲しいトコ

降伏後、英国に抑留された時……

退役軍人「綺羅びやかな勲章だな。それを得るまでにどれだけ殺したのかね?」
ルーデル「大丈夫だよジョンブル。これを得たのはソ連軍相手だけだから」
退役軍人「そうか。なら問題はないな」

ジョンブル正直スギィw


310 : 名無しさん :2016/08/02(火) 02:40:42
リアル先輩はリアリティ考慮しなくて良いから良いよなぁ(リアリティ付けに失敗した数々の創作の山を眺めつつ)


311 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/02(火) 02:48:00
>>308
今じゃ常識だがセイバー(アルトリア)は完全状態でも上位陣中堅ど真ん中だし
伝承とかの逸話だったら正直閣下の方が凄いもんばっかりだ(不思議現象除く)


312 : 名無しさん :2016/08/02(火) 02:51:01
そもそもアルトリアさん、自分の使っている剣の真の力発揮できてないぽんこつぷりだしねぇ


313 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/02(火) 03:02:16
満遍なく強くて尚且つ円卓面子となら相性が良いので勝てるってだけですから
戦闘能力だけならランスロット、ガウェイン、モードレッドに負けてます


314 : リラックス :2016/08/02(火) 03:05:04
倒せる可能性があるのはライダーのみだった(宝具の威力的な意味で、このルートだと士郎が我様の存在自体知らないが)と原作で言われてる割には不意打ち or 油断でボコボコにされてるし、未来予知レベルの直感(偽)も活かし切れてないように思う。
無印原作しかやってないけど、これ活かされたのスパークスライナーハイくらいじゃね?(士郎がいないと劇中のキャスター戦はルルブレ成功率100%)

バーサーカーは魔力供給も無しに勝てる相手ではないから仕方ないとして、確か過去に型月板の説明見た時は

キャスター戦
最弱のサーヴァントだし相性メチャクチャ良いので油断しました、地力では勝ってます。
葛木ティーチャー戦
人間が普通鯖に勝てる訳ないので油断しました。普通はこんな風にボコられるなんてあり得ません。
腕士郎戦
士郎の癖に生意気だ+宝具の使えない場所だったからです(※腕士郎&ライダー戦では同じ場所でぶっ放してます)

こんな風に擁護されていたな。


315 : 名無しさん :2016/08/02(火) 05:10:35
>>178


316 : 名無しさん :2016/08/02(火) 05:29:07
>>299
コミックガンマ、web版で復活していたのか
さよりなパラレルとかエヴァ・レディが好きだったな


317 : 名無しさん :2016/08/02(火) 06:31:36
一応アヴァロンあるとギルでは勝てないレベルになるしロンゴミニアド全力で使うと
世界が終わるレベルなんだけどね


318 : 名無しさん :2016/08/02(火) 07:16:45
ルーデルが英霊になったら宝具はやっぱりスツーカになるんだろうが、ルーデルの魂を受け継いでるA-10との組み合わせも面白そう


319 : 名無しさん :2016/08/02(火) 10:42:22
生活の党・小沢「(小池氏の)立候補したタイミング、判断に感心していた。彼女は優れた感覚を持っている。応援した甲斐があったというものだ」


鳥越の応援演説はしても小池の応援演説なんてしてないくせによくもまあw


320 : SARUスマホ :2016/08/02(火) 10:52:32
どっかの左巻きラジオ
「南京事件……」
「何時頃の話でしょうか」
「えーと、1930年代ですね」
いやアバウト過ぎるだろ


321 : 名無しさん :2016/08/02(火) 10:54:15
そんなんだから証拠写真って上げるのに明らかにその時代に無いシロモノが写っててもスルーできるのだなw


322 : 名無しさん :2016/08/02(火) 10:56:29
ヒダリマキの認識なんてそんなもんですわ
1937年にインドネシアに従軍慰安婦と日本軍がいたり、空襲をうけなかった街が火の海になったり
最近ではゲルニカ爆撃に日本が富嶽という爆撃機を投入して参加してたなんて珍説もありますぜ


323 : 名無しさん :2016/08/02(火) 10:57:55
仮想戦記の読み過ぎだw>日本が富嶽という爆撃機を投入して参加してた


324 : 名無しさん :2016/08/02(火) 11:05:37
>>319
小沢も認知症を発症していた訳だね。


325 : 名無しさん :2016/08/02(火) 11:09:53
>>324
完全に読みを誤って認知症応援してたくせに勝ったらかつての同志じゃないかと擦り寄る
厚顔無恥もここまで極まると凄いなぁ。と言うか、選挙の豪腕もカッコワライが必要になってきたねw


326 : 名無しさん :2016/08/02(火) 11:14:45
>>322
そんな歴史があったら確実に日独が世界制覇してるだろうよw


327 : 名無しさん :2016/08/02(火) 11:21:42
南京事件で揚子江から大和型「数隻」が砲撃して民衆を虐殺したって話ならレイプオブナンキンでとりあげられてるしなw


328 : SARUスマホ :2016/08/02(火) 11:33:57
>>326
その世界線からの転生者である可能性が微レ存……

転生と言えば某作品主人公の屑っぷり最高なんですが、どうもバッシングされ易い
じゃあ題名詐欺のお兄様なら良いのかと小一時間


329 : 名無しさん :2016/08/02(火) 11:47:27
都庁に初登庁した小池都知事
出迎えた都職員は今度こそ任期全うしてくれと思ってるんだろな


330 : ハニワ一号 :2016/08/02(火) 12:13:17
予想されていた事だけど自民は小池の除名を見送ったようだね。


331 : 名無しさん :2016/08/02(火) 12:14:33
>>328
転生ものなら先日書籍化した某温厚脳筋聖騎士様がここ最近では一番好きだなあ
あとはただの運び屋からいつの間にか宇宙のDMMになりつつある某童貞社長氏か、こっちは転生というよりタイムトリップだけど


332 : 名無しさん :2016/08/02(火) 12:17:50
トランプが順調に米軍関係を敵に回し始めている件について


333 : 名無しさん :2016/08/02(火) 12:58:50
「知事選は党本部マター。お金も都連でなく党本部が集めたのであり、責任者は谷垣幹事長だ。俺じゃない」

こいつ最悪だわ。世話になった筈の谷垣氏が反論できないのをいい事に責任なすりつけるとか、政治家以前に人として最悪だ


334 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:30:59
トランプよりもまだヒラリーの方がマシだろうなぁ


335 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:34:39
ヒラリーは簡単に迎合するからトランプよりはマシって言われるとちょっと首を傾げてしまうなぁ

しかしなんか日米の政治見てても経済見ててもなんか人っていうか人材が居ないと感じるんだが大丈夫なんだろうか…?


336 : 333 :2016/08/02(火) 13:35:43
訂正
誰の発言か書くの忘れてた

石原伸晃「知事選は党本部マター。お金も都連でなく党本部が集めたのであり、責任者は谷垣幹事長だ。俺じゃない」


337 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:36:20
トランプは最初っから、米軍の戦略を根底からひっくり返すような事を言い続けてたから、いまさらという感じが否めないが……
何十年もかけて築き上げた軍事戦略的を、なんの展望も無く台無しにしようとされたら反発しないわけが無い


338 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:46:50
アメリカの大統領選挙ってキチガイ(トランプ)VS売国奴(ヒラリー)でしかないし。
まだ会話できる分だけヒラリーの方がマシだと思うよ。

あくまでマシであってまともではないけど


339 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:52:06
>>336
ホント伸晃って小者というか…


340 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:56:46
>>337
「俺が大統領なんだ、軍が言うこと聞かないでどうする!!」
こんな風に叫んで展望はお前らが考えろとか言い出す奴を前にして殺意を抑えるのは大変だろうねー


341 : 名無しさん :2016/08/02(火) 13:59:01
アメリカ国民はクーデターする権利有るけどアメリカの軍隊はクーデターする権利有るのかなぁ


342 : 名無しさん :2016/08/02(火) 14:00:20
軍も国民の一人だから一応あるんじゃあない?


343 : 名無しさん :2016/08/02(火) 14:07:26
それいうと、トルコのクーデター思い出すわ
あれって大統領派が煽って起こさせ、反大統領派を計画的に淘汰、排除する為なんじゃないかなって事だし
普通じゃできない、根こそぎの更迭と社会的抹殺が堂々とできるしねぇ


344 : 名無しさん :2016/08/02(火) 14:08:05
>>312
真の力はヤバすぎるからなぁ
あんなもんを自由に使われたらどうにもならん

本当の宝具は鞘のほうだし、セイバー編で魅せた
鞘で完全防御からのカウンターで聖剣というコンボを防げる奴はほとんどいない
アレこそがセイバーの真髄なはずなんだが、なぜかほとんど使われないという


345 : 名無しさん :2016/08/02(火) 14:14:12
>>344
そこまで便利なブツじゃないよあれ
大して武闘の達人でないギルガメッシュにそのコンボを浴びせるのに直感で非常に難しいと判断されてたし
加えてエアの全開射撃でギルが硬直状態だから攻撃出来ただけであり、別の英雄だったら防がれたり避けられる可能性がある
例えばランサーのクーフーリンの場合、セイバーがカウンターを仕掛けた瞬間に待っていたゲイボルクに攻撃されてKOされてしまう


346 : 名無しさん :2016/08/02(火) 14:20:20
>>340
それ以前に軍の移動は議会通さんといかんだろうに、国防族議員をどう説得するつもりなんだろう
それ以外の議員も軍事予算には口うるさく言うが
軍事以外の予算規模そのものが縮小しかねない大転換に首を縦に振るのかどうか


347 : ぽち :2016/08/02(火) 16:06:28
五寸釘
広島で開催される原水爆禁止世界大会に行きたいので
15万円ください



・・・・(金元ボイスで)「コナイデッテ…イッテルノ」「カエレ!」


しかし北海道から広島で何泊する気か知らんが旅費15万円は高すぎると
思うんだがなぁ


348 : 名無しさん :2016/08/02(火) 16:08:42
バイトしてお金を貯めておけば良かっただけだろうに、
五寸釘は何意味不明な事言ってるんだろうな?


349 : 名無しさん :2016/08/02(火) 16:09:43
トランプ氏の言う通りにして今の体制を壊したら、もう二度と元に戻せないし戻せたとしても下手すれば一世紀以上はかかるだろうね。


350 : 名無しさん :2016/08/02(火) 16:21:12
>>347
呼ばれでもしない限りは自費で行きなさい。高潔さが足りない。やり直し


351 : 名無しさん :2016/08/02(火) 16:23:04
まさかとは思うが、それまではどこかが旅費とか出してたんだろうか?


352 : 名無しさん :2016/08/02(火) 16:49:34
>>346
南部のレッドステイツは歓迎するし、そもそもメキシコ国境周辺に軍事力を展開するようになって
やったよWin-WInだね!(モンロー主義的に)になるからなんだかんだで受け入れられると思うぞ

世界はどうかは知らん。
ただ、近年アメリカには
「世界の面倒より南北アメリカ大陸の軍事的経済的人道的問題の方がやべぇじゃねえか! 自分の毛づくろいも出来てねーのに
世界なんざ相手にしてられっかよ」って言う意見がだいぶ強くなってる事は確か。

実際、南米は徐々に地政学的不安定空間になってきている。
日本はどうしても東アジアの地政学的不安定を優先して見ちゃうけど、アメリカにとっては大洋ひとつ隔てた分だけ
遠い世界の話だしね。


353 : 名無しさん :2016/08/02(火) 17:12:19
この前姉が彼氏を連れて結婚挨拶をすると言った時に自分が聴覚障害だから心配だと相談して戴いた
者ですが、今度は明日彼氏の両親が挨拶に来るそうです。どうしたらいいんですかあ……


354 : 名無しさん :2016/08/02(火) 17:21:20
>>352
それで旧ソ連の代わりにレッドチャイニーズが好き放題やって冷戦第二弾になったら笑えるに笑えんなぁ


355 : 名無しさん :2016/08/02(火) 17:44:12
シンゴジラ見てきたがゴジラ×エヴァ×踊る大捜査線という雰囲気を感じた


356 : 名無しさん :2016/08/02(火) 17:49:39
アメリカ国内の不安と言えば、デトロイトがロボコップ通り越してマッドマックスになってるらしいが本当かね


357 : 名無しさん :2016/08/02(火) 18:15:58
>>356
ED209投入すりゃいいんじゃないw


358 : 名無しさん :2016/08/02(火) 18:29:56
>>357
2作目で穴に落ちたら自力で上がれず
3作目であっさりハッキングされるポンコツメカじゃないですかやだぁ


359 : 名無しさん :2016/08/02(火) 18:31:58
まだ見てない人もいるだろうから深いネタバレはしないけど
タイトルは「シンゴジラ」というよりも「ゴジラ対日本」なんだな
まぁ後者だと直接的過ぎるというか、分かり易過ぎるから敢えてそうしなかったんだろうけど


360 : 名無しさん :2016/08/02(火) 18:35:20
毎年の「国民的行事」こと「流行語大賞」が中止になるかも、という声が上がってるそうな

なんせ選考委員が色々アレ揃いでここ数年アレ系の言葉ばかり選ばれてたのと
今年は選考委員長がおもいっきし選挙に出馬した上惨敗してしまったので
「政治的に中立」「一般市民の視点」という
これまでの言い訳が使えなくなったかららしい


361 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:00:28
駄目よーダメダメ


362 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:32:16
>>360
言い訳が使えなくなったからといって止める様な謙虚さを持ってるような連中とも思えんが
自分らの自己満足のためでしかないんだから批判されようが叩かれようが愚民共の戯言くらいにしか感じないんじゃね


363 : リラックス :2016/08/02(火) 19:34:32
今更尻込みしたくらいで今までが中立だったと思ってもらえると思っているのか?
当人らが思い込みたいなら思い込むのは勝手だが、それを見てどう評価するかは周囲の勝手だかんな


364 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:48:31
内閣改造で新たな防衛大臣に韓国から入国禁止されてる稲田氏が就任とな
おいおい有事の際に韓国と協調できないじゃないか(棒


365 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:51:34
ポケモンGO

皇居にコイキングが出現し、天皇陛下がゲットする


366 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:51:41
>>364
韓国の方から出向けばいいじゃん(なお韓国世論)


367 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:53:23
陛下レベルになると、ポケモンをプレイするのも公務のうちに思えてきてしまう不思議(右並感)


368 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:56:24
陛下がおゲットなされたコイキングは亜種のコイエンペラーでしょうね(確信


369 : 名無しさん :2016/08/02(火) 19:57:39
コイキングは進化に必要な飴が四百とか草生えるわw
ポケモン今までやったこと無いからジム戦での相性とか分かんねぇよ… はよ野良と戦える機能実装してくれ


370 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:04:38
シンゴジラ見てきたけど、JRが自衛隊以上にゴジラにダメージを与えてたな


371 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:20:38
>>370
旧國鐵の意地ってもんだな

それにつけても無人 在 来 線 爆弾というコトダマの破壊力よw


372 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:23:12
>>367
何しろ魚類学者でもあらせられるからな


373 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:28:26
今までのシリーズで一方的にやられてきた仕返しだから、ま、多少はね?


374 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:31:55
ヤドンのしっぽを食べたいと言い出さないかな?(笑)


375 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:38:01
陛下はニョロモとか好きかな?後はテッポウウオ


376 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:44:25
ミニリュウでない?
生物学的な意味含めて


377 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:45:42
ミニリュウって見た目ウナギぽいよね
これが沢山いたら、かば焼きにして食べてみたい


378 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:48:19
それはさすがにどうよ・・・


379 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:49:27
そういや、シーラカンスなポケモンいたな


380 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:50:33
鴨が葱を背負って来るのがそのままなポケモンが居る世界で喰ってみようはある意味正しいっしょ?


381 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:51:48
カブトやオムナイト、プテラかな?


382 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:53:19
>>380
ヤドンのしっぽみたいな体の一部はまだ分かるが、まるごとはさすがにどうかと思うな・・・


383 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:53:49
ホッポとか丸々肥えてるやん
美味しそうやん


384 : 名無しさん :2016/08/02(火) 20:55:24
結構、意見が分かれて、険悪な論争になりそうだから、これまでにしよう。


385 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:00:02
>>379
確かジーランス(自信なし)というポケモンですね。
ポケスペのルビーサファイヤ編のキーになったポケモンですから印象に残ってます。
初代では登場しなかったので、GOではゲット不能なポケモンです。


386 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:01:28
そういやこの前知ったんだけど鰻って旬晩秋から初冬らしいね
夏だと味が落ちるらしいけどこれって本当なんですかね


387 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:05:17
土曜の丑の日は元々、売り上げが落ちるからと平賀源内に相談して始まった風習だしな


388 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:05:46
>>377
カイリューにどつかれるわ


389 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:07:00
>>386
そらそうよ
元々土用の鰻って旬外して売れねえ鰻屋の販促キャンペーンだもの


390 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:09:25
>>386
鰻の味が夏に落ちるのは本当
そもそも土用の丑の日に鰻を食べるのは夏に鰻の味が落ち、売上が下がるのを防ぐためのキャンペーンだから


391 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:13:35
その味が落ちた鰻がとんでもなく高い値段で売られてたんじゃ食う気にならんな。金無いし


392 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:14:44
>>389
>>390
へーやっぱりそうなんですね。教えてくれてありがとうございます。

wiki見たら1772-1788年の頃からの風習なんですね。冬に入ったらちゃんとした鰻食べて見ようかなー


393 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:15:50
クリスマスとかバレンタインとかの企業戦略的なのの元祖っぽいものだよ


394 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:17:24
クリスマスやバレンタインは平日と何も変わらないなあ、自分にとっては


395 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:25:37
まぁ鰻の旬もどう捉えるかで変わってくるけどねぇ

脂が落ちて食いやすい夏が旬でも良いじゃんって考え方もあるし


396 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:31:19
スーパーで売ってる鰻は確か美味しい時期に作って冷凍したものだから美味しくいただけるらしいっすよ


397 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:31:39
シン・ゴジラの感想で「会議ばっかでつまらん、もっとゴジラ出せ」という声があったもよう
一理ないでもないがそもそも「ゴジラvs日本」それも「国家としての日本」がテーマの話でそれ外したらいかんでしょ


398 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:36:47
TOKIOは天然ウナギを何度も釣り上げては食べてるよね。うらやましい


399 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:38:00
シンゴジラはまだ見てないけどアメリカ版ゴジラだともっと暴れろよ!とは思ったなぁ 劇場だと画面が暗すぎて分かり難いねん…
昔のマグロ喰ってる方はそういう暴れてるシーンの量だけなら満足したんだけどさ


400 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:46:00
マグロ食いゴジラは卵が一個生き残っていたから続編の伏線かと思ったが何も出なかったな


401 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:47:52
マグロを食ったゴジラってエメリッヒ版ゴジラって言うらしいな


402 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:49:24
>>400
一応アニメ版はあるみたい


403 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:49:25
>>400
あの後アニメ版が作られてソレの主役があの卵のから孵った個体だそうな

ゴジラの名に相応しく火炎放射とか可能で人類の味方側やってたと聞いた


404 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:52:50
なお、このゴジラの体重は500トン

そりゃ、尻尾で瞬殺されるわ


405 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:55:53
続編へのネタふりを仕込んで、反応が良ければそれを題材に話を作るというのはメリケンのお約束だからね
ハリウッド映画しかり、アメリカドラマしかり、
何作も作られた作品の最終シリーズとして作られたようなものじゃない限り、
次回作が作りやすいような終わり方にしてある


406 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:57:35
韓国聯合ニュース
自民党が推した候補者が落選したので安部は少なからずダメージを受けたに違いない

それはそれとして「小池氏を韓国人学校増設に協力するよう何としても説得しなければならない」



407 : 名無しさん :2016/08/02(火) 21:59:21
>>400
人気が出たら続編作る予定だったらしいけど結果はご覧の有様と

ゴジラの看板掲げてなきゃ作られたかもしれないけどね
モンスターパニック映画としてみればそれなりに面白いし


408 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:03:27
>>397
>シン・ゴジラの感想で「会議ばっかでつまらん、もっとゴジラ出せ」という声があったもよう

自分も最初はそう思いながら視聴してたけど、中盤辺りで
「ああ、この作品は「ゴジラ対日本」なんだな」と理解してからは納得した


409 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:06:09
シン・ゴジラ見てきたけど自分は満足かな?人間のシーンも色々対策に動いているシーンや一斉攻撃のシーンは楽しめたし


410 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:22:55
>>408
押井守監督に比べたらまだマシよ
あの人なら殆ど会議描写になりかねん


411 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:31:10
>>407
なんていうかチグハグだった感じですね
ゴジラとしてはつまらんし、普通のパニック映画としてはゴジラの名前が邪魔になってるし

あと、エンディング曲もちょっと…だったし
70年代のオリジナルや94年のアレンジは好きなんだけどね
つか、なんでゴジラに?


412 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:32:35
ここの人達が知ってるか不明だけどある男のガンダム戦記の続編
ある女のガンダム奮闘記が削除されてた・・・ショック
しかもある男のガンダム戦記も8月以内に消すって・・・
原作の矛盾点とかもあの作者なりに考えた上で書いたいい作品だったのに


413 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:34:38
>>411
元々は別の映画のリメイク作品だったらしい
確か、「原子力怪獣あらわる」だっけ?

が、「それじゃ、売れねーだろ」「とりあえずネームバリュー高い名称にしとけ」
であのざま


414 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:36:49
>>412
知ってるよ。ガンダムスレで話題になってた


415 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:44:28
>>412
特に問題ないのなら消さなくていいのになぁ…

凄い後から好みの作品に出会える可能性が有るからネット小説って好きなんだけど


416 : 名無しさん :2016/08/02(火) 22:59:17
>>412
感想欄で何かあったらしいね
更新されているの見たから後で読もうと思っていたら消えていてショックだった
種キャラが随分と無造作に戦死してたしそこらかなぁ…


417 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:02:23
心無い批評に心折れちゃったのか…


418 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:15:54
ガンダム作品総出演的な作りになってるんだけど特定の作品にバッシングが来るのが嫌だったらしい、そらガンダム作品全部愛してなけりゃああいう作品書けないししょうがないね


419 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:16:52
マリューは殺す意味はあったんかなと思っていたが、そこまで気にはならなかったんだがな


420 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:31:27
前作の「ある男の」の方でも原作キャラがあっさり戦死する描写は割とあったから気にはならなかったな


421 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:49:27
話変わるが

憂鬱みたいに敵より1、2世代進んだを苦労して作り上げて配備させたよ→よしよくここまできた
そして戦争勃発してこっちの兵器が当然敵の兵器を圧倒するよ→あ、もういいや

になってしまうのはなんでだろうな


422 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:51:25
造ってる間のが楽しいモノさね


423 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:51:54
予定調和で結果がわかってしまうからでは。
好みの問題が大きいと思いますが、どちらかと言えば物を調えるまでの内政屋視点を楽しんでいるのでは?


424 : ひゅうが :2016/08/02(火) 23:52:29
パズルの楽しさですかね。


425 : 名無しさん :2016/08/02(火) 23:57:46
自分は、例えば色恋沙汰で主人公が自分の好みじゃない、或いは
応援してないキャラを選んだりしたら一気に読む気失せるな
その作品が芯になるストーリーを持った「物語」ではなく
日常の小さなエピソード重ねた系なんかだと特に


426 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:00:37
BSでやってて録画しておいた日本の一番長い日をようやく見たけど
あんなに胸糞の悪くなる映画だったっけか?鬼気迫る演技だったのは良く判ったけども。


427 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:04:23
>>421
戦略シミュでいう「自分が超大国化したあとの作業ゲー」の段階だからでしょ
小説としてみても、内政モノって基本的に技術革新によって国力や兵器の質がぐんぐんのびる部分にカタルシスがあるから、ぶっちゃけ普通に展開する戦闘そのものは作業の結果でしかないし。


428 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:04:34
>>421
まぁ、そうなるな、だからだよ
そしてやっぱり仮想戦記で一番楽しいのは結果よりも過程だし


429 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:06:43
提督の決断の沖縄戦プレイをやって

1、よっしゃ!ようやく沖縄戦クリアしたぞ!
2、米英の空母群は殆ど沈めたし、後は新造の戦艦部隊で艦隊決戦だ
3、艦隊が完成するまで残存の艦隊をヒーコラ言いながら使って本土周辺、ボルネオ再占領
4、よし新造の戦艦と空母と巡洋艦が完成したぞ
5、どうでもよくなちゃった…しかもアメリカ側戦艦全部解体していたし


430 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:08:33
某トラックスレを見てると… ほんと陛下は偉大だわ…


431 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:11:12
憂鬱は技術チートの結果エピソードまで含めて面白いが…
でなきゃ、疾風お披露目演習でここが盛り上がって
さらに写真風イラスト画像作る人まで現れんでしょう
結果をを面白く見せる筆力、書き方もあるんだと思う


432 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:11:53
そうやってチートしていてもなんかしら痛い目見る展開があれば嬉しいけどね、某ワシントン無双とか


433 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:16:27
ある女の方は、他作品の多重クロスを無理にやりすぎたって印象が強かった
元から全部のキャラを把握してる人間じゃないと、どんどん名前だけで説明の無いキャラが大量に出てきて、その場のシーンだけはわかるけどよくわからんって感じになっていた

ある男の方も追加分の方で、話の構成がぶつ切りであっちこっちとんでたから、自分は以前のと比べてなんだろう?って思ってた口やね


434 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:23:40
>>432
障害も脅威も無く、自国の優良なる技術を披露するだけの戦記ってのもねぇ……
見てて楽しいか? と思えるが


435 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:23:46
まぁそうやってでた結果自体はどうでもいいけど結果を受けてどう動くかってなるとまた面白くなるんだよね。


436 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:26:47
憂鬱本編なんかであるチート導入して新型開発したった!>ドイツが頑張って追いついてきてんぞ! 恐るべしドイツ 更に引き離さないと

ってのは見てて楽しいなw


437 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:27:28
>>434
主人公最強、苦戦無し、とか言うジャンルが人気あるみたいだから需要はあるんじゃない?
自分の好みじゃないけど


438 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/03(水) 00:31:58
>>437
多分大昔から一番需要があるジャンルですね、良い作品は見てると痛快です
問題は面白く書くのがとても難しいってことで


439 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:33:02
ぶっちゃけ水戸黄門だよねぇw>主人公最強苦戦無し


440 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:35:55
かといってカタルシスを味わえないなら意味無いんだよね
開放無しに延々苦痛を味合わさせられるとか御免蒙る。島戦争とか八八艦隊とかさあ、どうもね


441 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:39:13
>>436
相手、死にかけてまんがな


442 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:40:20
塗り絵はダレますし、大概のゲームだと塗り終わったらそれでおしまいとなりますが
実際にはそのあとにまた違うゲームが待っていますからねぇ
よく似た別のゲームは、それはそれでまた楽しめるものです


443 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:45:28
現実は俺YOEEEや俺TUREEEの方が多いからな
妄想の中でくらいはと思うのは心理、自分で積んだ積み木を崩すのもまた面白いのも事実
何でもいけるのが一番だ


444 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:45:28
>>439
水戸黄門はちょっと違うんじゃないかな
少なくとも、某小説投稿サイトとかで水戸黄門を参考にしたストーリーの流れでも、読者にヘイト貯めさせるなクレームが来るから


445 : yukikaze :2016/08/03(水) 00:50:15
しかし東京都連のやらかしみると、二階の幹事長就任って半ば罰ゲーム的な
ものになりつつあるなあ。
都連がこの時点であそこまで馬鹿だと、来年の東京都議会選挙に確実に
影響及ぼすし、せっかく官邸が政治判断で「処分なしな」ですませようとしたのに
これやらかすと、幹事長が静観できる一線超えているしねえ・・・

流石に二階も年齢考えると今回で上がり(最後の花道で副総裁乃至は衆院議長も
可能だが)だろうが、そう考えると「地方の粛正やるうえで一番後腐れがない人材」
とも言える訳か。


446 : 名無しさん :2016/08/03(水) 00:51:47
石原の無責任振りが特に酷い
なんで党本部の幹事長に責任負わせようとしてんだよ、やったのはオメーだろ


447 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:03:54
石原の党本部の幹事長が悪い→責任とって都連会長辞任は完全にコント


448 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/03(水) 01:05:17
作品のキャラが好きな人ほど「出番ありましたが特に活躍も見せ場も影響も無くしにました」ってのは見てて辛いですからね
オチの為としか思えないほど唐突に死んだバーニィとかノリで決起したとしか思えない上にアッサリ潰されたジオンのキャラクターたちとか
全体のシナリオは纏まってても二次創作としては捨てキャラが多いんだよなぁとある男のガンダム戦記


449 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:08:17
ここで「都知事選を分裂選挙に結果的にしてしまい、増田さんや都議の皆様に迷惑をかけてしまった。責任は私になるので、都連会長を辞任いたします」とでも言っておけば返り咲ける可能性もあったのに、今じゃ完全に無責任な60歳児のガキだもん


450 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:10:25
オヤジの影に居てなんか目立ってないなぁって印象だったけど今回のでタダの無能な二世に堕ちてしまったなぁ


451 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:13:41
>>439
昔ながらの時代劇の場合
視聴者の爺さん婆さんが感情移入するのは日々苦労してる町人や農民で
そこへ凄い強くて偉い人が颯爽と現れ悪人をやっつけてくれるからスカッとする
なもんだからヒーローである黄門様は最強じゃないとダメなのよ
なお麻呂


452 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:16:30
まぁ普通に見てて水戸黄門に限らずヒーローに感情移入するのはなかなか難しい。
助けられる一般人に感情移入しやすいよね。
ヒーロー系には感情移入というよりは自己投影とかになってくるし。


453 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:29:55
小説の仮面ライダー1971-1973のラストの2009年の仮面ライダーが
本郷猛ともページの前の読者とも取れる表現がしてあったのは感動したなぁ


454 : 名無しさん :2016/08/03(水) 01:52:47
ソードアート・オンラインがハリウッドで実写ドラマ化するらしいという話が


455 : 名無しさん :2016/08/03(水) 02:04:25
>>454
銃撃戦とカーチェイスの存在する余地が無さそうな内容だなww


456 : 名無しさん :2016/08/03(水) 02:05:07
>>455
実はGGO編を実写化


457 : 名無しさん :2016/08/03(水) 02:53:18
>>456
ちんまいピンクのアタッカーが暴れまわるのかも


458 : リラックス :2016/08/03(水) 03:09:59
ターボプロップ COIN機で検索すると

wikiのパイパー PA-48とあのある種有名なキヨの「自衛隊はターボプロップのCOIN機で攻撃ヘリを代替しろ!」という二つの記事の間にキヨのこの記事を否定するブログが挟まってて構図にワロタ


459 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:19:00
台風四号「ニーダ」が現在中国各地を荒らし回ってるらしい

こんなん笑うなって方が無理やろ


460 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:21:28
やつらはたいふうになったかー?(棒


461 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:28:00
ニーダってタイの女性の名前らしい

花子みたいなもんか


462 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:34:57
にちゃんのスレで「名前が名前だけにコースまで事大しやがったw」とか言っててワロスw


463 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:52:32
それより8月になっても未だに一つも台風が来てない今年はかなり異常事態じゃね?


464 : 名無しさん :2016/08/03(水) 08:59:23
最近になって関東甲信は雨が多くなったけど渇水はなんとかなりそうなん?


465 : 名無しさん :2016/08/03(水) 09:08:06
台風の発生も観測史上2番目の遅さ
かつ台風1号としては猛烈な勢力でしたな


466 : 名無しさん :2016/08/03(水) 11:19:05
ヘイトスピーチで中止勧告=2例目、川崎市のデモ代表者に-法務省
時事通信:2016/08/02 19:40
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016080200868

あーあ、やっちゃった
別に違法行為したわけでない側に指導とか、国家による法の否定じゃないですかー
日本も順調に人治国家、朝鮮化がすすんでるねえ


467 : 名無しさん :2016/08/03(水) 11:54:05
最近北朝鮮ミサイル撃ちまくってるけど
これ全て核弾頭じゃないんだよね?

日本海に落ちまくってるというが


468 : 名無しさん :2016/08/03(水) 12:00:32
マジレスすると、すべて拾って調べている訳ではないので(おそらく)の但し書きが付く
今までこの種の弾道弾に搭載可能なほど小型化したという話は聞かないから、そこからの推定になる


469 : 名無しさん :2016/08/03(水) 12:19:25
ところでシンゴジラの目についてはどうよ?

俺は恐くない、前のゴジラの方が迫力あったという意見に対して
弟が見下してるような目で怖いというそうです

皆さんはとうすか?


470 : 名無しさん :2016/08/03(水) 12:21:35
北朝鮮のミサイルが秋田沖の排他的経済水域内に弾着したってよ
距離にして250Kmだからかなり近いな


471 : 名無しさん :2016/08/03(水) 12:43:10
島本和彦先生の感想


庵野……オレの負けだ……



いや、あのシン・ゴジラの素晴らしさがわかると言う事は俺もまだまだイケてると言う証拠



[2周目] 2連敗はない 2回行っても同じ作品だから1敗止まりだ心配するな



俺はシン・ゴジラでやられた傷を自分自身で癒すために復讐するために何度も見に行くだけだ



どう負けたのか夏のコミケで本を出すしかない 勝ち負けの真実を伝えるために…
そしてシン・ゴジラを観て、どういう態度をとったら良いのか、どう打ちのめされるのが正しいのか、細かく手ほどきするために




いやもうテッテ的に敗れさっとりますがな


472 : 名無しさん :2016/08/03(水) 13:23:06
>>469
これが初ゴジラだったんで他との比較は何とも言えんが
少なくとも何考えてるのかどころか、何処見てるのかすらよくわからん意思疎通不可能なバケモノとしての怖さは表現できてたと思う
語弊はあるが狂人に対して感じる恐怖に近い


473 : 名無しさん :2016/08/03(水) 14:05:32
確かに今回のゴジラは一度も人間を見ていないような感じだった


474 : 名無しさん :2016/08/03(水) 14:27:06
銀河連合、二次創作のコーナーができた。
でもホントよくできてるなぁこの作品。
精死病の並行世界ネタで二次書けば、本編にはなんら影響与えないから、
書籍版の権利関係にも影響与えないし、本編の精死病という設定があるから、
くだらない夢オチにもならない。
作者さん良く考えてるわ。


475 : ひゅうが :2016/08/03(水) 14:42:43
ちくしょう目医者ばかりじゃないか!


476 : 名無しさん :2016/08/03(水) 15:31:24
>>475
シンゴジラの目な意味で?


477 : ひゅうが :2016/08/03(水) 16:22:09
そんな感じ。元ネタは、ねじ式だけど。


478 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:27:48
窪塚洋介
「みんなゼッタイ戦争行くなよ
 アインシュタインが言ってたぜ、全員でボイコットすりゃいいんだよ。
 みんなを入れとく牢屋はないからな。戦争も政治の手段だから、国民みんなで中指あげてやろうぜ
 で、行けって言う奴らにこう言うんだよ、『先ずお前が先に行け!』」



おまいはなにおいってるンDA


479 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:30:00
誰だって戦争はしたくないんだが…
せざるを得ない状況になったらどうするんだろうな
奴隷になれって事か?
だったら、『先ずお前が先に奴隷になれ!』


480 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:30:47
戦争に行く必要はない。だが時として、向こうから走り寄ってくることも忘れてはならない(戒め)


481 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:33:19
>>478
こっちが一方的に攻め込む侵略戦争ならそれでいいんだけどねぇ


482 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:33:52
>>478
中共に是非言ってほしいな
向こうの公安が直ぐ背後に居る状況で
そもそも、拡張主義で仕掛ける気満々なのは向こうなんだが?


483 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:38:59
>窪塚洋介

そうか。では中共と直談判して来てくれとしか言い様がないな。
しかしこの御仁は何故いかれたんだ?


484 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:43:12
>窪塚洋介
三宅洋平を支持して応援演説で
「日本は今大失敗している。だからチャンスに変えて大成功しようぜ、みんなで!」
とか言ってるのでかなり根っこからのアレみたい
上の文章も「あー日本で徴兵制が始まるな!皆、中指立てて徴兵ボイコットしてやろうぜ!」
などと喚いてからつなげて言ってる


485 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:53:07
誰かこの現代でしかも島国の日本で徴兵制が合わないって教えてやってくれ


486 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:56:30
ホント、左翼が坂道転がり落ちる勢いで頭悪くなってくなあ

フジのニュースで各候補に投票した人のインタビューみたいなのやってたが、桜井にいれた人曰く
「鳥越氏にいれるつもりだったが、鳥越氏応援のデモの人らが桜井氏の写真はった人形を吊るして掲げてるのをみて怖くなった」
と言ってたのを思い出した


487 : 名無しさん :2016/08/03(水) 16:59:20
元々パヨクだった訳か窪塚洋介。
一介の俳優に徹していれば良い物を……(呆


488 : ひゅうが :2016/08/03(水) 17:01:11
人形を吊るすものは、いずれ人も吊るす。
本を燃やすものは、いずれ人も燃やす。 (旧ナチスドイツに対する警句)


489 : 名無しさん :2016/08/03(水) 17:23:10
>>486
ああこりゃ、浅間山荘に籠城した奴等と同類ですわ。
総括とか自己批判とか言って富士の樹海辺りで自滅してくれないかな?


490 : SARUスマホ :2016/08/03(水) 17:34:45
>>487
自宅マンソンからアイキャンフライしてからおかしくなった説も


491 : 名無しさん :2016/08/03(水) 17:53:11
左右関係なく、ヘイトはヘイトで帰ってくるからな(戒め)


492 : 名無しさん :2016/08/03(水) 17:58:57
シンゴジラは10式初登場の映画ではなく実物初登場の映画らしいんだが
CGなり模型なり10式が出てきた映画なんてあったか?


493 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:03:05
中国人民解放軍の創設89周年の1日、中国メディアは空母艦載機の殲15のパイロットが訓練中に事故死したことを一斉に報じ
「空母艦載機の部隊で初めて身を犠牲にした烈士だ」と称賛した

4月27日、空母着艦を想定した陸上での訓練の際、着陸直後に電子系統が故障し機首が急激に上がって離陸。
脱出装置を作動させたがパラシュートが十分に開かないまま地面に落下した。
張氏は中国初の空母「遼寧」の艦載機部隊に配属予定だったという。

中国共産党機関紙の人民日報は1面トップで「故障判明から脱出まで4.4秒の間、懸命に操縦桿を動かし機体を救おうとした」と張氏を英雄として描写。
国営新華社通信も「なぜそんなに勇敢なのか」と題した追悼記事を配信した。


そして訓練は6月中旬に再開


・・・・・・・・・・うわぁ、ヒくわぁ
さすがはちうごく、と言わざるを得ない


494 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:09:05
>>492
アニメにはあったはず


495 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:16:24
>>492
TVならガルパンが有るでよ


496 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:21:56
>>493
死んだ奴は少佐っつーベテランPでどう考えても未来の中国の空母航空隊を育てるために参加してたっぽいな
まあいくら中国でも死んでも惜しくないようなのは選ばれないからガチで価千金の人材だったんやろね


497 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:47:30
>>493
いつの話かと思ったら今月の1日か
もう結構前にそのニュースは海外に流れてたのに、今頃になって記念日にあわせるように報道とか露骨杉やなぁ


498 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:49:39
突然ですが諸君のみなさんてーへんだ!

『おそ松さん』、TV未放送で円盤限定収録の「第3.5話」が本日からニコニコで無料公開なんだってよ!


499 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:53:18
>>474
お披露目された例の二次創作は大和ローマ臭がするぞ(歓喜)


500 : 名無しさん :2016/08/03(水) 18:59:00
この少佐っていうのは生前の階級なのかな?
殉職後に特別昇進した階級なら大尉か中尉だから中核要員ではあっても
飛行小隊長以下の役職だったと思われます。
(とはいえ日本を含めた一般的な西側の軍隊ではということですが)


501 : 名無しさん :2016/08/03(水) 19:02:03
伍長とか尉官とか佐官は中華が元なのに近代だと西洋式と言われるのも歴史の妙よなぁ


502 : 名無しさん :2016/08/03(水) 19:28:19
西洋式の階級の訳語名のだけのような


503 : 名無しさん :2016/08/03(水) 19:35:27
シンゴジラ、マフィア梶田氏が出ていて笑った
そして政府側に嶋田久作がいて更に笑った


504 : 名無しさん :2016/08/03(水) 19:42:44
のぶえ
法務省が川崎市デモは人権侵犯という勧告を出す前日の1日、川崎でかんちゃんと会った。
午後から東京で仕事だったおいらを、途中まで送るって。一緒に電車に乗ったら、多摩川を
越える時にかんちゃんが「オンニ、この川を越えたら300人に1人がネトウヨなんだよ。怖くない?」ってつぶやいた


その思考のほうが怖いわッ


505 : 名無しさん :2016/08/03(水) 20:11:43
首相や知事立候補者の人形を燃やすのはヘイトじゃないんですかね
ないんでしょうね


506 : 名無しさん :2016/08/03(水) 20:20:00
ヘイトでない、つーかさらに別の狂ったナニか


507 : 名無しさん :2016/08/03(水) 20:38:00
鳥越の支持者が桜井の写真を吊るし上げたりしてるのを見て
桜井に投票したって人もいるらしいからね
自分で自分の首絞めてることもわからんキ〇ガイはどうしようもないわ
死ぬ瞬間までわからないでいてくれた方がありがたいけどな


508 : ひゅうが :2016/08/03(水) 21:01:38
そのうち街頭闘争とかに入りそうでやだなぁ…
こういうのは対抗する形で過激になっていくものだし。


509 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:21:01
征服された我々は現代の猛きローマを征服した……のか?
なんてことを米国のポケモンGO熱を見ながら思ったり


510 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:22:38
パヨクは「自分のかます差別は正義」と公言するからなぁ

のぶえといいリカといい28といいヨシフといい

その言動がいわゆる「一般人」を引かせてるのに気づいてないのがなんとも


511 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:26:30
>>510
既存の支持者の期待に応えるためじゃない?
大衆に迎合する為に穏健路線に舵を切ったら、同胞に「腰抜け」と言われて刺される


512 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:26:54
そりゃ隣の国のことを真似しただけやろ。
写真や人間性は


513 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:30:22
わざわざマネをしたんじゃなくて、その隣国のレベルまで人間性が落ちたか、もともとそのレベルの人間だったかじゃないかなあ


514 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:40:12
流れぶった切るけど、鰻の代替魚としての鯰のニュースを見ると嬉しい反面、少しは国が鰻の規制しろよと思うのよな
下手したらただ上手いからという理由で一種の魚を食い尽くし、何の対策も打つことなく絶滅に追いやったという事実が歴史に残る
まあ規制したら専門店が潰れて、スーパーやら安価で大量販売している所が残りそうというのがアレだが


515 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:46:55
民進党代表代行れんほー
細野元外務大臣と会談し、共産党との連携を見直す考えで一致

共産党とシールズを切り捨てに掛かったよこいつら


516 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:49:18
規制するよりも、養殖技術を商業化レベルまで引き上げるのを全面的にバックアップする方が、
効率的であり、メリットも大きいと思うけどね。


517 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:50:08
代表ならともかく代表代行の権限でやって良いことなのだろうか


518 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:56:34
>>517
だって今、代表は居ないに等しい状態だろ。
空気に遠慮する馬鹿は居ないよ。


519 : 名無しさん :2016/08/03(水) 21:58:43
>>515
これまでやらかしてきた事を考えれば狂産党を切り捨てたところで離れた一般の保守票は戻ってこないと思うけどな
支持母体の連合にしたって今回の都知事選の一件で激怒を通り越してるし焼き土下座で許してくれれば奇跡だぞ


520 : 名無しさん :2016/08/03(水) 22:28:02
内ゲバの勃発か…


521 : 名無しさん :2016/08/03(水) 22:39:50
>>520
共産党も今回の宇都宮氏の切り捨てで上と下とでかなり温度差が出てるらしいからね
きっちり筋を通して退いてもらったんならともかく引き摺り下ろした挙句に
鳥越の支援者がが死体蹴り紛いの事までやったんだから当然だがな


522 : 名無しさん :2016/08/03(水) 22:50:28
岡田元代表の辞任表明の時に獲得議席増えたんだから辞めなくても良いのでは?(連合野党)
いや、これ連合野党(共産)ですよね…?
ってなってたからまともならいい加減にしろって切り離すよね


523 : 名無しさん :2016/08/03(水) 22:55:28
>>515
現在しばき隊界隈が大量の電話&FAX攻勢を仕掛けてますな(笑)


524 : 名無しさん :2016/08/03(水) 22:56:00
ここの住人でバトロワ系読んでいる人とかいるかな?


525 : SARUスマホ :2016/08/03(水) 22:57:53
>>524
ノシ


526 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:00:29
>>522
マジ連中の思考回路ってどうなってるんだろうな…
政治の素人でもわかりそうな間違いばっかり犯してる


527 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:10:02
>>526
「その瞬間の最大利益」を常に追求していった結果。長期的なてんぼうはない


528 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:12:42
>>527
行動がその場しのぎばっかりなんだよなあ
後でどんな悪影響が出るのかという予想が抜け落ちまくり


529 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:18:26
瞬間最大利益すら出してないような気がするんだよなぁw


530 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:20:22
>>503
さっき見てきたんだけどすっかり忘れてて何処に居るのかちゃんと見てなかったわ スタッフロールでそういや出てるんだった!となってしまった


531 : ハニワ一号 :2016/08/03(水) 23:22:04
シンゴジラを見てきたがとても面白くて凄かったです。
そしてシンゴジラのゴジラはゴジラ一体によって世界が滅びると確信する位にヤバい存在だった・・・。


532 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:26:47
>>531
いい映画なのは確かなんだけど何でもアリすぎるのも問題だと思った
あと巨神兵とやたらと結び付けたがる人がいるのにも辟易
ジブリ作品とごっちゃにしちゃあかんって


533 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:30:19
まぁ建物がぶっ壊れるシーンとかは巨神兵撮ったノウハウなんだろうなぁと言う既視感感じたな

最初あのゴジラの外見が気に食わなかったんだけど見てたら納得できたわ


534 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:42:09
>>530
マフィア梶田が石原さとみの護衛、嶋田久作が後半の外務省の高官でしたな
前田敦子はアクアラインの避難民にいたらしいが見付けられなかった…


535 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:45:00
>>534
あーあー そういやスキンヘッドだったわ アレだったのか!ありがとう


536 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:48:00
庵野が撮るんだから庵野の手法が入るのは当然
偶々それが視聴者にはエヴァでお馴染みの手法ばっかりだったからエヴァっぽいと言われただけのこと

ところでシン・ゴジラは国家としての日本の弱さと強さを描く作品だったわけだけど
仮に舞台をアメリカに移すとしたら「Shin-GODZILLA」で描かれるべきアメリカの弱さと強さって何があると思う?


537 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:49:44
悪いんだけど
もうちょっとボカシて会話してもいいんじゃないかなぁ?まだ公開したばっかですよね?


538 : 名無しさん :2016/08/03(水) 23:52:30
シンゴジラ、累計で一億人が見に来たらしいが


539 : ハニワ一号 :2016/08/04(木) 00:00:00
ならこのスレでのシンゴジラのネタバレ解禁はいつ頃がいいのかな。


540 : ひゅうが :2016/08/04(木) 00:01:21
まだ見に行っていないのがここにいるぞ!(白目)
明日も無理だw


541 : 名無しさん :2016/08/04(木) 00:02:56
とりあえず一ヶ月位っすかね?


542 : ひゅうが :2016/08/04(木) 00:08:28
とりあえず可及的速やかに見に行く所存です。


543 :  テツ :2016/08/04(木) 00:09:08
なんで根性論が幅を利かせていたかと言うと「指導者が具体的な指導方法を知らないから」。コレに尽きます


544 : トゥ!ヘァ! :2016/08/04(木) 00:09:16
>>538
ちゃうちゃう。
シン・ゴジラの公開によりゴジラシリーズの累計来場者人数が1億突破したということらしいで。


545 :  テツ :2016/08/04(木) 00:11:07
誤爆スマヌ


546 : トゥ!ヘァ! :2016/08/04(木) 00:13:53
シンゴジラはイイゾ(シンゴジおじさん)

話すなら雑談スレではなく、質疑応答スレの方がいいですかね。
あっちの方がまだある程度ネタバレしても、雑談スレよりは広まらずに済むかもしれませんし。


547 : 名無しさん :2016/08/04(木) 00:31:07
今日見に行ったけど良かった


548 : 名無しさん :2016/08/04(木) 02:09:25
イラク戦争の戦没者と遺族をも虚仮にしているトランプはもうだめかも知れんな


549 : 名無しさん :2016/08/04(木) 02:19:31
うわぁ徴兵から逃げてる奴が戦死者を侮辱とか洒落にならんぞ…戦争の是非は兎も角、国のための戦って死んだ人達なのに


550 : 名無しさん :2016/08/04(木) 02:31:41
とうとう共和党議員からすらヒラリーに投票すると公言する人間が出始めてる


551 : 名無しさん :2016/08/04(木) 03:00:20
トランプは実は大統領になりたくないのではなかろうか?
ネタ候補として賑やかしの為に出馬したけど、何故か共和党の大統領候補になってしまった説


552 : 名無しさん :2016/08/04(木) 03:17:12
北朝鮮が韓国に送り込んだ怪物工作員、廬武鉉
彼を参考に共和党へと送り込まれた名物スリーパー、その名はトラ……花札


553 : 名無しさん :2016/08/04(木) 03:37:24
戦争の是非でブッシュを叩くのは構わんが国に忠を尽くした戦死者遺族叩くとか何考えてんだ……


554 : 名無しさん :2016/08/04(木) 04:47:12
もうトランプは大統領選保険にでも入ってるのかと疑うレベル


555 : 名無しさん :2016/08/04(木) 04:54:13
アメリカって国でトランプのような男が受けるとはな
もうちょっと知的で良い意味でマッチョな男がアメリカ人の好みかと思っていたが


556 : 名無しさん :2016/08/04(木) 05:44:50
知的でマッチョ…
MGRのアームストロング上院議員かな…超がつく問題児だけど


557 : 名無しさん :2016/08/04(木) 06:05:45
そんだけウォール街が恨まれてたってことじゃないの?
子ブッシュ憎しでブッシュのせいにされてるけど投資会社がこんだけ隆盛したのは
ヒラリーの旦那が規制緩和したからだしヒラリー自体も投資銀行とずぶずぶなんだよな


558 : 名無しさん :2016/08/04(木) 07:14:55
遅レスだけど、今回の内閣は凄い役職名の大臣が出来たな。


559 : 名無しさん :2016/08/04(木) 08:27:10
シンゴジラは自衛隊賛美や安部政権を媚びる映画だと暴れてる奴おるな

原発事故を自衛隊が拡大しただの、安部政権が原発事故を起こしただのと
全く持って忌みわからん


560 : 名無しさん :2016/08/04(木) 08:29:17
いつものことだし、議員でも岡田元民進党代表なんかがそんな見解だしてたしでキにしたら負けですわ>忌みわからん


561 : 名無しさん :2016/08/04(木) 09:38:05
爪の先ほどでも気に入らない事があると大火病して暴れ狂うのはパヨクの本能やん


562 : 名無しさん :2016/08/04(木) 09:49:36
>>558
さすがにもうちょっと何か捻りがあってもよかったんじゃないかな >一億総活躍担当大臣


563 : 名無しさん :2016/08/04(木) 09:55:01
一億総特攻大臣に一瞬見えた


564 : 名無しさん :2016/08/04(木) 10:13:56
>>563
いずれ揶揄する奴が出てくるやろなぁ……


565 : 名無しさん :2016/08/04(木) 10:40:10
どんな大臣だwww


566 : 名無しさん :2016/08/04(木) 11:01:37
>一億総活躍担当大臣

一億総括役担当大臣

おう、なんだか一気に赤くなったぜ
少子化が進んでるんだし、政治主張が異なるってだけで意図的に人口減らすのは勘弁して欲しいが


567 : 名無しさん :2016/08/04(木) 11:18:25
>>551
昔の青島幸男みたいですね。
あの人も都知事選に出馬した時は1位で当選した人に僅差の2位になれれば良いと考えていたそうですが。
本人が思っていたよりも票が取れて当選するなんてことになりましたからね。


568 : リラックス :2016/08/04(木) 12:12:31
>>560、いやぁ、口喧嘩と風評合戦に関しては黙った方が負けよ
同じレベルで火病れとは言わないし、むしろやるなというのは同意だが、当時の政権がどこであの原発が何故無理に動いていたかを一次ソース付きで並べて、民進党がどういう経緯でどんな連中が集まって出来た党なのか説明して、政権任せて大丈夫だと思うか?と疑問符を付けるくらいはやらんと
連中が議員であって政党であって政権目当てにしろ選挙のためにしろ、政治活動の一環として与党叩きをやってる限りは


569 : 名無しさん :2016/08/04(木) 12:37:42
>>568
与党時代は与党叩きできないから困惑して内ゲバに励んでましたな奴ら
お縄の唯一いい言葉は「うちの連中はバカばっかり」。実に的を得た言葉だった
そんな連中しか率いれないあんたもあんただが


570 : 名無しさん :2016/08/04(木) 12:39:33
ところでシン繋がりでシン・アスカがゴジラスーツを着るのあった


571 : ハニワ一号 :2016/08/04(木) 13:33:20
>>541
とするとシンゴジラのネタバレ解禁は9月になってからか。
映画本編では語りきれなかった描写や設定とかを補完する意味でもシンゴジラの小説版が出てほしいな。
シンゴジラの小説版が出たら絶対に買うのになあ。


572 : ひゅうが :2016/08/04(木) 13:41:43
>>571
これから見に行きます。


573 : 名無しさん :2016/08/04(木) 13:46:08
>>572
いってらっしゃい
ひゅうがさんの感想が楽しみです


574 : ハニワ一号 :2016/08/04(木) 14:03:35
>>572
シンゴジラを見終わったひゅうがさんの感想が楽しみですね。


575 : 名無しさん :2016/08/04(木) 14:16:25
香山リカ
シンゴジラが面白いと思った人はもう一度自分を見つめなおしましょう。日本を壊すゴジラという怪獣が面白い、それは既存の日本を破壊しようとするアベの洗脳にかかっているということです


さよけ


576 : 名無しさん :2016/08/04(木) 14:17:10
今回のゴジラはすごいというよりヤバイ


577 : リラックス :2016/08/04(木) 14:26:01
その鼻の下にあるクソの穴からブリブリと好き放題にクソを垂れ流す権利を保証してんのはお前らが親の仇のごとくヘイトしてる政府だと忘れんなよ


578 : 名無しさん :2016/08/04(木) 14:29:45
今まで散々東京何度も壊してるんだが?
それを今更のように現実のも壊すきだーとかいわれてもなあ


579 : 名無しさん :2016/08/04(木) 14:36:08
小林よしのりのゴーマニズムで似たような指摘して空気読めと言われているサヨクがいたな。


580 : 名無しさん :2016/08/04(木) 14:45:31
日本の名所はゴジラに壊されてなんぼなんだぞ、(ゴジラ好き並感)


581 : 名無しさん :2016/08/04(木) 15:02:38
松山城が壊れてもいいから四国にも来てくださいよ(愛媛県民)

もしくは四国を火炎放射で分断


582 : 名無しさん :2016/08/04(木) 15:03:52
ゴジラに名指しで壊された民間施設は賑わうってジンクスがあるんだっけ?


583 : ひゅうが :2016/08/04(木) 16:01:37
>>574
最高だ!
そして唐突に理解した。
あそこは……2011年3月14日の庵野さんなりの(以下自粛)

樋口監督は日本の特撮史に残る最高傑作を作り出されました。
ぜひ皆さんもどうぞ!


584 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:12:55
本当に総理大臣達が無能じゃなくてよかったわ
(だからこそパヨクが暴れてるだろうけど)


585 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:23:15
現実の沖縄知事長がゴジラ世界にいたら
沖縄にごが上陸し、蹂躙されても最後まで自衛隊や在日米軍に攻撃要請を出さず
この事をドヤっと誇りにしていそうな予感


586 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:28:12
>>585
自分は真っ先に逃げ出しておきながら、すべてが終わった後でひたすら政府や自衛隊を非難しそう


587 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:30:32
それ遺族から放置されるか集団で殴り殺されそうだな


588 : リラックス :2016/08/04(木) 16:37:23
事件後どころかむしろ事件の最中から足引っ張ることしかやらず批難も同時進行でやるに一票


589 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:37:55
国と協議するという名目で東京にずっといて沖縄に帰らないとか


590 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:41:29
そして沖縄シールズ達が最後まで日米軍隊の出動を妨害し
ゴジラに蹂躙される


591 : リラックス :2016/08/04(木) 16:43:23
そして本土盾sがまたアベノギセイシャガ〜と喚く、と


592 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:45:03
これを映画にしたら、左翼たちが大暴れすると


593 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:48:59
いやいや、やつらにそんな根性ないでしょうwww


594 : 名無しさん :2016/08/04(木) 16:55:09
ゴジラが来たら戦うより英語の国に逃げますかな?


595 : ハニワ一号 :2016/08/04(木) 17:00:28
>>583
ひゅうがさん、ゴジラは最高だな!!
シンゴジラは間違いなく歴代ゴジラの中でも3本の指に入る傑作でしょうね。
無論、歴代のゴジラ作品の中で文句なしに一位にして最高傑作は初代「ゴジラ」ですが。


596 : 名無しさん :2016/08/04(木) 17:03:11
二番は?


597 : ひゅうが :2016/08/04(木) 17:25:59
私なら思い出補正てデストロイヤ。
娯楽作品としてならスペゴジ。
異論は大いに結構ですがw


598 : 名無しさん :2016/08/04(木) 17:33:20
ビオランテも捨て難い。初めて映画館に見に行ったやつだからそこら辺の補正も入ってるんだろうけど


599 : ハニワ一号 :2016/08/04(木) 17:38:13
私の中で2番目は初めて見たゴジラ作品という思い出補正もあるでしょうが「ゴジラvsビオランテ」ですね。
特にスーパーX2がかっこよくて印象に残って今でもお気に入りのメカですね。


600 : ひゅうが :2016/08/04(木) 17:44:19
この映画でゴジラを知るちびっこも多いのだろうなぁ。
あと、神のありかたについてギャレス・エドワード監督とも少し違う感覚なのがさらによし。
欲を言えば博士が眼帯してたらなおよしw


601 : 名無しさん :2016/08/04(木) 17:57:30
憂鬱版ゴジラ小説読んだのもあるけど
憂鬱日本でシン・ゴジラが作られたらどんな作品になるんだろうなあ

あ、もし返コメする場合ネタバレにならない範囲で構いませんので


602 : 名無しさん :2016/08/04(木) 17:59:09
まず、近衛さんか嶋田さんが高確率で○○する


603 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:07:13
大塩?


604 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:14:40
>>601
アメリカ軍の事が出ないくらいの違いしかないと思う>憂鬱世界でシンゴジラ


605 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:17:52
デストロイヤが海外のバンドの名前で使われてたからデストロイアにしたんだっけ?
で、海外ではデストロイアッー!!とか言われてたはず


606 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:47:44
>>580
四国「うちにはゴジラが全く上陸しません、まるでバリアーでも張られてるみたいです」


607 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:50:19
SEALDS牛田
SEALDSTシャツを着て試験を受けたら
同じクラスの人達に
「SEALDSのTシャツ着てる人がいたね」
「ガチ左翼じゃん」
と陰口叩かれた
「左翼じゃねえし!」と言いかけたわ

え?
左翼じゃないの?ならなんなの?
あとおまいらは若者の代表じゃなかったのか


608 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:54:28
シンを名乗るならば先ずは延髄を引っこ抜いてだな……


609 : 名無しさん :2016/08/04(木) 18:59:16
いやいや、まずはツッコミ属性をだな


610 : ひゅうが :2016/08/04(木) 19:04:59
ともかく今回のゴジラはよかった。
間違いなく、韓国と中国でも大ヒット間違いなし!


611 : 名無しさん :2016/08/04(木) 19:08:17
>>610
日帝ガ〜〜と騒ぎ立てる輩は間違いなく出てきそう


612 : ひゅうが :2016/08/04(木) 19:14:39
たぶん大歓声が上がるんじゃないかな?
結末を変えて公開するかもしれないけど。(実例あり)


613 : トゥ!ヘァ! :2016/08/04(木) 19:16:50
シンゴジはいいぞ


614 : ひゅうが :2016/08/04(木) 19:19:44
シン・ゴジラはいいぞ。
…明日も行こうか。


615 : 名無しさん :2016/08/04(木) 19:20:08
今回のゴジラはマグロを食ってますか?


616 : 名無しさん :2016/08/04(木) 19:21:21
>>615
食い物に関してはシンゴジラって凄いよ


617 : ひゅうが :2016/08/04(木) 19:21:44
霞食ってます(仙人並感)
これ以上は…


618 : リラックス :2016/08/04(木) 19:28:45
ネタバレ出来ないのに質問されるのも辛いと思われるので話題を逸らそう、

ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6209958
韓国のミサイル防衛、情報収集に死角 ノドンの数を修正

>>米軍の情報が自動共有されないためで、中国に配慮してMDを独自開発する方針の課題をさらけ出した形だ。

……色々と待てや


619 : 名無しさん :2016/08/04(木) 19:29:22
明後日は横須賀で米軍基地解放祭だがいく人いる?


620 : 名無しさん :2016/08/04(木) 19:32:59
ポケモンGOするやついるやろな


621 : ひゅうが :2016/08/04(木) 19:47:19
>>618
SAN値がw これでも見て癒され(もふられ)てくださいませ。
>ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26041868
>>619
横須賀は…遠いなぁ…


622 : 名無しさん :2016/08/04(木) 20:01:50
話題そらしかあ、トリサンを解放したら強くなっていくチームの話はどうだろう。


623 : 名無しさん :2016/08/04(木) 20:03:26
総火演のチケットがすでにオクに出されているのか


624 : ひゅうが :2016/08/04(木) 20:15:23
トリさんか。
おいどんのアパートに出没したり、ハーロックの肩にとまっている謎のトリですな。


625 : 名無しさん :2016/08/04(木) 20:34:29
>>585
その前に多分襲撃受けるだけだな

あと政府からの出撃命令が下る。
>>607
売国奴


626 : 名無しさん :2016/08/04(木) 21:33:36
ゴジラ・・・まだシンは見てないけど印象強かったのはFWかな

それはそれとして

窪塚洋介
ポケモンGOはバビロンが衛星を使っての新しい情報収集の形
登録した時点でバビロンに情報吸われてしまう

ならばツイッターもヤバいのでは、とツっ込まれたら

サジ加減なんだよね、バランスっていうかさぁ



うわぁ・・・ここまでイタい人だとは思わなかった
そして我様が「財」としてピカチュー撃ち出す姿が見えた
ちなみに彼の言う「バビロン」とはどうもアメリカの事らしい


627 : 名無しさん :2016/08/04(木) 21:34:06
横須賀なら、はいふり・・・


628 : トゥ!ヘァ! :2016/08/04(木) 21:34:53
>>615
核物質なら食ってましたね


629 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/08/04(木) 21:38:13
>>606
来たじゃん。
VSデストロイアで伊方原発が襲われたじゃん。
スーパーXIIIに阻止されたけどw


630 : 名無しさん :2016/08/04(木) 22:07:59
あれは襲われたに入るのだろうか?
建物が破壊されてないのに


631 : 名無しさん :2016/08/04(木) 22:09:01
>>626
この人10年前の転落事故以降は明らかに言動がおかしくなっていてるよね


632 : 名無しさん :2016/08/04(木) 22:39:24
ネットやニュースで小池の都知事当選からの動向見てるとさ
小池は新都知事として挨拶周りとかしてるだけなのに、自民都連がバカすぎて勝手に小池の評価が上がってないか?


633 : ひゅうが :2016/08/04(木) 23:05:02
>>630
い、「伊浜」原発なら壊されたもん!
圧力容器剥き出しになったし。(なお、吸われた模様)


634 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:05:32
あなたの要望に応える必要はないから、なんて台詞が出てくる以上まだまだバカは後に続くだろうな


635 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:11:23
アレさぁオフレコだったらまだ分かるんだけど放送されるカメラの前ってそんな建前も出来ない政治家とか自分で価値放り投げてるだけじゃんって思うわ

自分も礼儀作法なんて言えるような人間じゃないけど流石にアレは人格疑うよ…


636 :  テツ :2016/08/04(木) 23:13:54
昭和の政治家のほうがまだマシに見えるという現象


637 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:21:57
自民党総裁が小池都知事でもいいだろうと言い自民党本部が関係改善の方向で行ってるってのに
ノブテルを含め都連は自分で粛清のネタを提供してるってわかってんのかね


638 :  テツ :2016/08/04(木) 23:23:07
総裁の意見を無視できるほど自分はエライと思ってるのか、60歳児


639 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:34:59
日暮起きた?


640 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:44:29
毎回なんで部屋がジャングルと化すんだよw、といつも思う。


641 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:47:17
植物を育ていたけど、4年間ほったらかしにしたため、独自に進化した。


642 : 名無しさん :2016/08/04(木) 23:56:42
腐海みたいなもんでしょ


643 : 名無しさん :2016/08/05(金) 00:32:37
で、日暮は起きたっけ?


644 : 名無しさん :2016/08/05(金) 02:41:01
選挙運動として公然と行われるヘイトスピーチ、都知事選巡り課題…朝日新聞
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ810DD7J70ULZU00H.html
【東京新聞】在特会前会長が都知事選で11万票余 「選挙ヘイト」不問か
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016080402000132.html

今年の都知事選は都議団に桜井に宇都宮にと、マズゴミが叩くオモチャが多くてご満悦のようです


645 : 名無しさん :2016/08/05(金) 03:15:31
突然ですがラノベ「聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について」
が悪い意味で話題になってるそうです

絵師が艦これにも参加してるパセリ氏なのですが、絵がアレ過ぎる
目の位置がずれて歪んでたり左右で大きさ異なってたり指が角ばってたり


646 : 名無しさん :2016/08/05(金) 03:40:10
見てきた
目はともかく指はちょっと変にみえるね


647 : 名無しさん :2016/08/05(金) 09:08:44
日暮初登場の時は部屋はまだましだったんだがな


648 : 名無しさん :2016/08/05(金) 11:22:10
TOKIO山口が離婚だと


649 : 名無しさん :2016/08/05(金) 11:26:23
島に行き過ぎて相手をしてくれないから、拗ねたのかな?


650 : ハニワ一号 :2016/08/05(金) 12:43:48
リオ五輪のサッカー、ナイジェリアは当日に現地入りという日本に有利な情状なのに日本4-5ナイジェリアでナイジェリアに敗北とは・・・。


651 : 名無しさん :2016/08/05(金) 12:46:48
試合前に日本相手なら5-0で勝てるよと言ってたんだよねナイジェリアさん


652 : 名無しさん :2016/08/05(金) 12:59:26
>>651
アフリカ人はわりとビッグマウスが平常運転だから文面通り取ったらアカン
それにしたって何やってたんだ日本チーム


653 : 名無しさん :2016/08/05(金) 13:30:55
とある本屋に行って太平洋戦争記録写真というのを見たが
ミズーリに特攻写真が空母エセックスに特攻写真と説明していて
かなりいい加減やなと思った


654 : 名無しさん :2016/08/05(金) 13:45:53
ついでにいうとナイジェリア、今回はメインメンバーをほぼ休憩にあてて二軍中心だったとのこと
さらに選手のSNSに曰く会場つくまで選手の皆さんゲームに盛り上がって徹夜のテンションだったとのこと

まあ、これがFIFAランキング17位と54位の差ともいえる


655 : リラックス :2016/08/05(金) 13:45:59
あの戦争を語り継ぐと言うなら正確に伝えて欲しいよな
いい加減なことを言ってると騙り継ぐになるというのに


656 : 名無しさん :2016/08/05(金) 13:55:53
編集……というか出版に関わる人間の、質、量共に劣化が著しいんかね?

それとも昔から結構いい加減だったんかな?


657 : 名無しさん :2016/08/05(金) 14:02:28
大和特攻のシーンにもレイテ沖海戦のが混ざってたりしてた


658 : 名無しさん :2016/08/05(金) 14:09:15
いい加減なのは昔からでっせ
長門とルビうたれた違法建築艦橋の戦艦とか
連装砲塔が四基しかない高雄型とか

記憶に残ってるので一番酷かったのは「ミッドウェイ沖で果敢に対空砲をうちあげる軽巡矢矧の勇姿」と紹介された重巡利根型の写真
NHKよ、利根型の特徴的な艦型くらい調べりゃわかるだろ、と


659 : 名無しさん :2016/08/05(金) 14:26:47
漫画世界の歴史もひどかったなぁ

1940のベルギー・オランダ侵攻時に長身砲型の四号戦車が存在する
1941のバルバロッサ作戦時にブルムベアが存在する


660 : リラックス :2016/08/05(金) 14:44:14
まあ、商業戦記ですら艦攻艦爆艦戦全部零戦で一括りにしたりしてる本があったりする時点で何でも戦艦と言ってたりするくらいは仕方ないんじゃね、とは思うが
此処で時折ネタになる少年H全般だのはだしのゲンの作者の書いた人間魚雷だの、悪魔いい加減な所はかなりいい加減だよ


661 : リラックス :2016/08/05(金) 14:45:55
訂正
×悪魔いい加減な所はかなりいい加減だよ
○悪魔の飽食とか、いい加減な所はかなりいい加減だよ


662 : 名無しさん :2016/08/05(金) 15:00:01
まあ我々が軍ヲタだから目に付くだけで、他の分野は他の分野なりにいい加減なのかもしれんが


663 : 名無しさん :2016/08/05(金) 15:51:30
はだしのゲンといえば、低空夜間爆撃しにきたB29が機首機関銃掃射したり、大戦末期なのに
兄が予科練で訓練出来たりとかなりいい加減だったな


664 : リラックス :2016/08/05(金) 15:58:11
人間魚雷はともかく、少年Hはわざわざ作者が「当時の一少年の目線で書かれた内容になるように、戦後に書かれた後知恵:神視点物語にならないように気をつけた」と言ってるくせして間違いだらけの少年Hという本まで書かれる内容だし、
悪魔の飽食なんか軍事以前に物理法則をねじ曲げてるような内容でノンフィクションだ、書かれている内容は全て化学的に証明されている、とか言い張ってるんでその言い訳は認めちゃらん

>>我々が軍ヲタだから目に付くだけ


665 : 名無しさん :2016/08/05(金) 16:20:18
というより自虐史観の延長線上で、適当な資料でもとりあえずだせればいいや的ないい加減さが蔓延してたのは否めないね
悪魔の飽食やレイプオブナンキンなどにみられるトンデモ本しかり、朝日や毎日のトンデモ新聞しかり

そしてそれらを無条件で「歴史として書かれたから正しい」と妄信する輩がいるから余計に話がややっこしくなるわけだが(代表・山本弘)


666 : リラックス :2016/08/05(金) 16:28:55
咎められるべき所は咎められて然るべきだろうが罪をでっち上げて批難することまで許容しなきゃならん謂れは無い、むしろそういうのはきちんと否定することが「正しく語り継ぐ」上で必須なのは理解されてないっぽいんだよね
新事実を受け入れたらお前は死ぬんかレベルの頑迷さを発揮しているのもいるし、正直な所とっくに語り継げなくなってんじゃねーのかと


667 : 名無しさん :2016/08/05(金) 16:36:46
話の流れ切って悪いが、島戦争で作者が久しぶりに感想返しとるな。
ただなあ……自分の書きたい物と読者が求めている物が違うからと言って「現実を見ろ」という言い草ないんじゃね?
この作者の言動見ていると、そりゃプロデビュー出来んよなと思うわ。


668 : 名無しさん :2016/08/05(金) 16:42:30
>>666
ああ、ちょうどそれへの解答に近いことをかつて山本弘が「悪魔の飽食」について語っていたよ

(「悪魔の飽食」が科学的にありえないのにノンフィクションを謳ってることを指摘されての反論)
山本「悪魔の飽食が信憑性の低いということは僕も理解してます。しかし歴史についてノンフィクションとして認められた以上、それは実際に起こったことであり否定することは歴史修正主義ってことになります」
  「ゆえに科学的に信憑性が低くても、証言者がいて取材の元にかかれたノンフィクションである以上、それは真実だと認めなければならない。それが歴史に真摯にむきあうということです」

細かいニュアンスは違うが概ねこんなことを言っていたね。まさしく山本弘にとって歴史とは、罪をでっちあげて批難されても許容すべきことで、新事実を受け入れくらいなら死んだほうがマシってことなんでしょうなあ


669 : 名無しさん :2016/08/05(金) 16:43:45
細かいニュアンスは違ったかもしれんが、だった


670 : 名無しさん :2016/08/05(金) 16:54:56
歴史において新事実は普通に受け入れるべきだと思うがなあ。
忠臣蔵一つとっても知れば知るほど浅野内匠頭を何一つ擁護出来なくなるし、
関ヶ原で小早川を裏切り者呼ばわりするのがいかに的外れか分かって来るし。


671 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:11:47
授業で習う歴史上の出来事とかが、普通に新しい事実や研究の結果で誤っているものは修正されてるのを見て、こいつらはなんと言うんだろうな
機能まで常識だった事が、今日からは非常識っていう事になるのは歴史だけじゃなくてあらゆる分野でおきうる事なのに


672 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:12:03
ミッドウェーの南雲とかレイテの栗田とかも検証したら彼は悪くないという意見も出だしましたな


673 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:20:22
>>671
そういう人はフランスにいけばいいと思うよ

※フランスでは「どのような事象であれ」過去の歴史を書き換えることは法律で禁じられており、歴史詐称の罪に問われます
 そのため海外で新しい発見により歴史の事象が覆ってもフランスにおいては適用されません。また考古学の学会もフランスで行われることはほとんどありません


674 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:21:58
>>673
相変わらずフランスって最低だな


675 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:33:13
>>673
いやあ、韓国と相性最悪じゃないすかw


676 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:33:44
フランス人にとっちゃ黒歴史の革命()が有るからな


677 : 673 :2016/08/05(金) 17:37:47
>>675
逆よ、逆
法律で禁じられてるのはあくまで「歴史を書き換えること」
新しい事件が発見されて「歴史に追加」される分にはOK
だから
韓国で取材により従軍慰安婦が存在したとわかった・・・それまで歴史にうもれてた歴史の事件を追加する、という形なのでOK
日本が証拠をそろえて従軍慰安婦はなかったと反論・・・認定された「従軍慰安婦がいた」という事件を「なかった」と変更しようというので歴史詐称罪、ギルティ
となる
つまり歴史をつくったものが勝つので、歴史をコリエイトする韓国との相性は最低どころか抜群ですわ


678 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:39:01
さすが欧州の中国といわれるだけのことはあるな


679 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:39:59
世論調査で73%がポケモンGOに規制かけろと結果でたとか


680 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:41:42
日本で言うなら「聖徳太子はいなかった」「大化の改新は無かった」ってのがアウトになるのか>フランス
やっぱ日本との相性は悪そうやな


681 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:44:50
>>655 「騙り継ぐ」
「それのどこが悪いニダ?」


682 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:48:44
ポケモンに規制かけたところで、注意しても守らないのは使ってる人間でしかないからなぁ
そもそも、ポケモン以前の問題で法律上の規制があるのを、マナーが悪い人間が無視しているわけだし


683 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:49:04
どっちがナチスやねんって感じだな


684 : 名無しさん :2016/08/05(金) 17:50:35
その歴史の書き換え禁止の法律の名前が何であるか知りたいなあ
歴史の書き換え禁止って、かつての植民地支配が悪事であるとさせないためなんだろうか


685 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:13:17
主に第二次世界大戦時のナチス関連の問題を固定化するための法律だったと記憶している


686 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:17:31
ユダヤ人迫害はドイツよりフランスの方が洒落にならなかったって事実の追加は受け入れるのかねぇ?
まぁどうせ二枚舌でコレは改変だからダメってなるんだろうがw


687 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:18:42
あー、最初ナチスだけ禁止にするつもりが、人権派と弁護士と憲法学者が大騒ぎした結果いろいろくっついたってあれか


688 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:27:33
正直、欧州各国の社会実験にはまともに付き合ってはいけないという気分にしかならないな。


689 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:40:13
欧州情勢、複雑怪奇なり…か


690 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:47:48
欧州版パヨクが自分らに都合の悪い言論を抑圧・封殺・弾圧してるだけで怪奇ではあっても複雑というわけではないでしょ


691 : 名無しさん :2016/08/05(金) 18:50:47
第二次世界大戦前後の問題、とにかくナチスに擦り付ける事で自分らの正当性を確保したのが今の欧州各国だからなぁ


692 : 名無しさん :2016/08/05(金) 19:02:37
同じ時代の憂鬱欧州とゲート開いたら発狂物だろうな。
過去の記録ではない現役のナチスとその軍事力を前にしては下手な事出来ないから。


693 : 名無しさん :2016/08/05(金) 20:16:06
都合が悪ければ「平行世界だから」の一言ですむさw


694 : 名無しさん :2016/08/05(金) 20:42:52
ゲートは厳重に監視しないと、ノータリンの無能な働き者どもが世界を渡ったら善意のテロやりかねないな。
テロを原因とした平行世界間同一国戦争とか勘弁だぞ。


695 : 名無しさん :2016/08/05(金) 20:52:15
ゲートの向こう側に主義者とかパヨクとか在日を送り出して、ゲートが閉鎖されるといくらか世界が綺麗になるかも
ゲートの向こう側が現代ほど人権とかうるさくなければ、駆除してくれそうだし
しかし押しつけられた側は大変な迷惑w


696 : 名無しさん :2016/08/05(金) 20:56:13
開く場所にもよるが、中国やアメリカで開いた場合はある意味地獄になりそうだ
アメリカはアメリカ風邪がこっちの世界にくるかもしれず、中国は確実にゲート向こうの統一と抗日を大義名分に人民解放軍と義勇軍(という名の棄民)をだすだろうし


697 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:00:19
その連中の言動を理由に「向こう」から「報復」ないし
「正義の戦争」を仕掛けられる恐れがある
国家間のやりとり駆け引きで口実や建て前はかなり重要だしぃ

やはりゴミの処分はきちんとルールを守って正しくやるのが最善


698 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:02:09
神埼島世界だが
「嶋田島」方式ではなく神埼島方式の島が
憂鬱本編転移になったら憂鬱世界的にどの様な接触&その後の流れになるんだろうな?

そりとリアル史実日本世界に転い…あかん、特アが…


699 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:10:09
ドイツのメルケル、アレだけの事件が起きても難民受け入れ政策は堅持するってアピールしたら、一気に12ポイントも支持率落ちたそうな
代わりに難民受け入れ反対を主張する政治家の支持率が上がってるので、ドイツもこれからどうなるかわからなくなってきたなぁ

なお、メルケル47に対して反対派は44なので拮抗気味


700 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:10:25
圧倒できる戦力を持っていて、第二次大戦頃ではなく現代みたいに複雑怪奇に入り交じって世界だと、
相手の言い分なんて聞かずに有害な勢力を先制攻撃で滅ぼしてから、これくらいで勘弁してやるから認めろよとばかりに確証破壊証明する流れかなあ

下手に交渉なんてすると、口うるさい人権業者とか特定国家が喚き立てて事態が進まなくなりそうだし


701 : ooi :2016/08/05(金) 21:12:48
もののけ姫が始まったわ。

これに匹敵するのは日本大陸だけだろうな。


702 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:17:47
アシタカ「テハヌーーーーー!!」


703 : リラックス :2016/08/05(金) 21:21:03
映画か……ゾンビ物……バイオハザード見たいな
しかし、ホントにウイルス感染によるゾンビが発生したらゾンビ(感染者)にも人権はあるんだー!って空爆により感染地域一掃って手段は取れなくなるんだろーなー


704 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:24:07
エセ人権が幅を利かせている国家は滅びて、独裁国家やそういう非常事態に非情の決断を下せる国家だけ生き残れそうだ


705 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:26:11
ゾンビ物のお約束のホームセンター籠城は死亡フラグだよね


706 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:26:20
まずは此処を清潔にする
すべてを破壊するよう治安維持舞台に要請した


707 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:28:56
ホムセンならフォークリフトあるから蹴散らす程度はできるかな・・バッテリーなり燃料なりが保つ間は


708 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:31:07
イギリス人
「ゾンビが沸いたなら立て籠もるのはバーに決まってるだろ」


709 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:33:01
>>706
これか
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/1/413036e2.jpg


710 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:40:25
ゾンビパンデミックになったら中国製や北朝鮮製の小火器が大量に密輸されて闇市で高値で売れるな

なお北ではゾンビパンデミックは起きない。
何故なら三代目の命令で全国民の歯を抜くからw


711 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:41:05
ホムセンでの対ゾンビ用武器は工具コーナーのでっかいバールとかスコップとかツルハシに巨大ハンマーやな
分厚い作業服と安全靴にヘルメットで防備も良し!


712 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:41:43
蓮舫「民進党の代表選に富士山から飛び降りるぐらいの覚悟で挑む」

二番が好きな人だねぇ、あと民進党の代表選なら滑り台から飛び降りる程度の覚悟で十分よ


713 : リラックス :2016/08/05(金) 21:42:25
こいつロクに他人と関わり持ったこと無いんだろーなー、って意識高い系毒者系が噛み付く可能性大だが、集団作ると我の強いバカが1人は混じるから籠城って人の集まる所でやるもんじゃねーよな、幾ら品物があっても

バカが主流派に盾突く

バカが徐々にハブられ不満を貯める

バカが鬱憤晴らしのためゾンビを招き入れる

幾つかパターンあるが大体ハブられるか閉塞した状況にウンザリした奴がゾンビを招き入れるという
こう書くと大抵の場合「こういう奴って自分も死ぬとわかりそうなもんだが〜」と↓で書き込むのがいるが


714 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:44:11
玄米や精米も売ってるだろうけど、通電してないと炊飯できず、非常用電源も燃料の問題があるなあ
レトルト食品と水その他の飲料くらいしか食の面では役立たないかな?


715 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:49:20
アルファ米なら水だけで食べれるようになるが……
そんなに大漁においてる店は見たことがないな


716 : 名無しさん :2016/08/05(金) 21:55:49
カーネルアメリカやメイ叔母さん食ったピーター
「やあ」


717 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:02:57
SCP-610
「おっすおっす」


718 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:03:59
ゾンビが無限ワープ湧きするタイプは好きじゃ無いなぁ
じわじわ苦しめて主人公達が生き残った所で死を待つだけじゃんって思えてしまって
例えちょっとずつでもしっかり駆除して終わりが見えそうならいいんだけど


719 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:07:06
「学園黙示録」なんか終わりというか主人公らの勝利条件が
見えなくてその辺萎える

というかそろそろ再開して欲しーなー


720 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:11:37
ゾンビ化がウィルスじゃなくオカルトだったのならば、陛下の祈祷で浄化していただけるな!
陛下がグッとガッツポーズをなされただけで哀れゾンビは爆発四散してから人間に戻れるよ多分


721 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:16:40
リアルにゾンビと聞くと、今や真っ先に「ワールド・ウォーZ」が思い浮かぶようになった
ブラピ映画の方じゃなくて原作小説の方

あの世紀末っぷりからの人類の反撃が大好きなんじゃぁー
何せ、人類の反攻作戦で戦列歩兵が復活するからな

おまけに、都市部に囮となる人間たちの小規模要塞を設営して、都市部にゾンビを固定化、地方の地下施設で全力で武器生産とか
総力戦感出てて好き


722 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:33:05
英国擲弾兵が流れる中を戦友達と共に一列になって迫り来るゾンビへと進むシーンが目に浮かぶようだな


723 : リラックス :2016/08/05(金) 22:33:38
大抵のなろうテンプレゾンビ物だと
ゾンビから二次感染三次感染しまーす
生者を襲って食うため何十kmから先でも臭いなどで集まって来まーす
常に凄い食欲で食物を求めて徘徊しまーす
でも共食いと同士討ちはしないし餓死もしませーん、なのでまず自然には減りませーん
頭を潰されてない限り死体にも感染してゾンビ化しまーす

ホントにウイルス感染によってイレギュラー進化した生物か?オカルト的な意味でのモノホンのゾンビの間違いじゃね?とかいうのがザラだしなぁ
此処まで来るとワクチン一つで防げるという方がいっそ不自然だわ


724 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:35:05
新聞記者
自衛隊のトップとして伺うが第二大戦は侵略戦争か自衛戦争かアジアの解放か

稲田防衛相
政府の見解は首相か官房長官に聞いてくれ

新聞記者
昨年の談話に異論は無いのか

稲田
ありません

新聞記者
侵略戦争か

稲田
評価の問題であって一概には言えない

新聞記者
あなたは侵略戦争だと思うか思わないか

稲田
個人的な見解を明らかにする場所じゃない

新聞記者
防衛相として重要だから答えて欲しい
答えられないなら理由言え

稲田
防衛相として答える必要は無い

新聞記者
軍事組織である自衛隊のトップだ
あの戦争が侵略かそうでないか答える必要がある

稲田
歴史認識においては客観的事実が重要

新聞記者
侵略だと思うか思わないかを聞いている

稲田
個人的な見解を述べる場所じゃない

新聞記者
防衛相としての見解を聞いている

稲田
防衛相として答える立場にない

新聞記者
満州国を作ったのは侵略ではないか

稲田
個人的な見解を述べる場所じゃない

新聞記者
侵略というのが一般的常識だ
欧米や中韓のリーダーと議論する時侵略じゃないなどというのか

稲田
そんな単純な質問は無いと思う
私は首相の談話と一致している



失言引き出そうと必死だな
ちなみにこの記者はどこの新聞か不明


725 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:36:59
>>724
出禁でいいとおもうが出版社と関連企業すべてに対して


726 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:37:14
全文
ttp://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2016/08/04a.html


727 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:41:09
売国アカヒか変態マイニチ以外にないでしょw


728 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:43:49
〉候補
東京や中日、北海道なんかもあり得る


729 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:44:38
いやいや、沖縄の地方新聞紙という手も


730 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:46:00
野党といい、マスコミといい、こんなのばっか。


731 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:48:00
>>724
今じゃ無編集の情報を流されて自身の正当化を否定される時代だと自覚していないんだろうな
もっと北のミサイル問題にそれによるミサイルの処置命令が常設化とか突っ込むところが一杯あるのに不毛な質問だな

>蓮舫
代表になって欲しい
完全に馬脚を現して政治的に失脚を期待できる(第二の真紀子)
ヨシフが未だに比例上位に居る民進党では期待薄だけどきっと党員が半減になってくれる大活躍が期待大


732 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:48:17
ジャーナリスト()とは一体・・・


733 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:49:39
日本に「ジャーナリスト」はいないからねぇw


734 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:52:07
じゃあな(さよなら)リスト

…いいネタが浮かばなかったな。


735 : 名無しさん :2016/08/05(金) 22:56:43
>>724
稲田さんの防衛大臣就任でファビョり倒してる心の祖国から「どんな手段を使ってでも引き摺り下ろせ」って命令がきてるんだろうなぁ


736 : ひゅうが :2016/08/05(金) 22:59:46
「配慮」しただけじゃないかな?


737 : リラックス :2016/08/05(金) 23:01:22
「売れるため」すら二の次以下に置いて自分らの思想(妄想としないのが最大限の礼儀だよ畜生)押し付けるために妄言垂れ流した文章売りつけるゴミに比べりゃ、「記事を売るため」に命かけてる輩はイエロージャーナリズムだろうがそれよりはマシだ


738 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:02:23
北のミサイル発射が車両からの発射で位置が特定し難いってニュースが流れてて
メタルギアの世界かぁと思ってしまったw


739 : ひゅうが :2016/08/05(金) 23:08:28
確か支局が同じビル内の階の上下にあるそうだし、友人のために一肌脱いだのじゃぁないかなぁ。
友人思いで正義感に溢れているじゃないですか。


740 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:21:50
聞いてることがループしとる


741 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:23:45
いかん艦これ夏イベ情報取集が遅れたせいで全く備蓄してない
流石に資源各3万だと甲提督の勲章返却しないといかんかも


742 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:51:44
資源各3万とか、前回のイベントで「自然回復教は死んだ」といわれてたのに余裕見すぎですよ……
イベント終わったらそのまま10万ALLくらいまでは貯めておかないと


743 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:52:37
鉄とボーキが余りすぎてて困る
売り払って燃料買いたい。


744 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:57:49
>>742
ここんとこ忙しすぎて遠征できてないんよ
まあ発掘しなければ足りるだろう(慢心


745 : 名無しさん :2016/08/05(金) 23:59:20
>>731
一週間で護憲の論陣を張り首相を退陣に追い込めると豪語している小西氏ではアカンのか。
もし仮に一度やらせてみてダメだったらまた代表を決めなおせばよいじゃない


746 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:00:17
前回のイベントでボーキ3桁に一度なったから、買えるなら燃料でボーキ買いたいぐらいだ


747 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:06:53
艦隊練度さえあれば自然回復圏内でも甲突破は可能
どっちかと言うと先行勢がどのくらいまでに情報を集めてくれるかの方が重要


748 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:11:35
そういって、最終日に資源が尽きて去っていった甲提督達を春は沢山見たのです……


749 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:15:44
自衛隊・米軍基地一般公開に参加する人って結構いる?


750 :  テツ :2016/08/06(土) 00:18:50
仕事が無ければ地元の基地祭なら結構行きますよ


751 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:23:49
以前の基地開放祭は銃器触れたけどお花畑な連中のせいで出来なくなったんだよなあ


752 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:30:27
横須賀での公開艦艇が

自衛隊:しらせ・てるづき・たかなみ・いずも
アメリカ海軍:カーティス・ウィルバー

か、レーガンは開放せずか、ザンネン


753 : 名無しさん :2016/08/06(土) 00:35:04
陸自の基地祭り地元でやってるんだが今年は熊本地震で流れたなあ。
どう考えてもあっちが優先だから仕方ないんだけど。


754 :  テツ :2016/08/06(土) 00:38:01
青森第9師団の基地祭は東北六魂祭の影響で10月に変更されました

最近は毎年青森駅前商店街で師団のパレード行進やってくれる


755 : ひゅうが :2016/08/06(土) 01:00:09
シンゴジラで取材協力した艦の中に、てるづきも入っていましたねそういえば。
愛されてますねぇ…


756 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:04:29
>>724
その記者の質問の口調がそのままなら朝日の記者だね
同じような質問をする新聞社の記者はいくらでもいるが、「答えて当然」という態度でかつ欲しい答えを得るまで押し続ける態度をとるのは、朝日の記者特有の傲慢さだわ
ちなみに毎日はここまで食い下がらず憶測という名の妄想で記事を染め上げるし、東京はインタビュー内容切り貼りしてそれらしく仕立てる


757 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:05:20
>>724
しかしまあ、良くもここまで気持ち悪い質問を延々と続けられるもんだと感心するわ。


758 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:08:05
大学ん時に朝日の記者あがりってのを延々自慢して授業しない講師が居たなぁ
俺は学長の母親に頼まれて講師してんだ学生はアレしろコレしろ講義の途中で入ってくるんじゃない(鍵閉めろや)とか理由付けては授業進めない馬鹿が


759 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:09:43
朝日新聞はキモイ、でFA


760 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:14:53
しかし実は中日より遥かにマシになってるのよね。ただし選挙期間は除く。


761 : 名無しさん :2016/08/06(土) 01:15:24
だって朝日新聞自体が未だに日本の良識を自称してるし、その社員ときたら日本の良識と世論をつくり大衆を導く選ばれし存在と公言してるんだぜ
そらその増徴ぶりたるや育て方間違えたゆっくりのごとしですわ


762 : 名無しさん :2016/08/06(土) 02:53:38
>>724を見てこのスレに書き込まれてる様な意見を持つ人もゐるんだから世の中は広いなと思ひました(小並感)
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470352869/


763 : リラックス :2016/08/06(土) 04:08:06
糞虫化した実装石のごとしか
これと愛誤派を出すと大体話題になってる輩の例えになる辺りが笑えるんだか笑えないんだか……


764 : 名無しさん :2016/08/06(土) 06:44:02
なんか、天皇陛下が気持ちとして8日午後3時にビデオとして語るらしいぞ
・・・・もしや玉音放送か?


765 : 名無しさん :2016/08/06(土) 07:06:55
>>762
所詮人間なんて自分のかけた色眼鏡で物事をみるからね
マスコミに不信感もってりゃここみたいな意見になるだろうし
自民党や政府により不信感もってりゃそこのスレみたいな意見になる

どっちが間違ってるという話でなく物事の多面性の話になるわけだが、まあそういう意見もあるのねくらいに思っておけばいいと思うよ


766 : 名無しさん :2016/08/06(土) 07:44:09
みんな!8時にはリオオリンピック開会式だぞ!
あ、録画予約入れたんで寝ますね…スヤァ


767 : 名無しさん :2016/08/06(土) 09:32:51
かつて東洋史学専攻だった身としては、こういうマスコミや中韓のような
相手に自身の歴史観を強制してくる連中には嫌悪感しか感じない。
歴史観なんて、それこそ各人が独自に持ちうるもので、それによって史料の解釈だって変わってくる。
というか、だからこそ歴史学ってのが存在する。
歴史学って、史料(論拠)の積み重ねを基礎として各々の歴史観をぶつけ合って、ある時代、ある場所を
立体的に構築することこそが醍醐味だし、研究する意味であるのにな。
それを単一の歴史観だけで歴史を語ろうとするなら歴史は平面になり何の面白みもなくなってしまう。
というか、それなら公刊戦史や政府発表の事実がその時代の全てです、で片付いてしまう。
思想信条も学問も自由はいらないと言っているようなもんだ。中韓みたいなファシストがそれ言うなら兎も角
朝日のようなマスコミは絶対やっちゃいかんことなんだが、本当にあの連中は…(怒)


768 : 名無しさん :2016/08/06(土) 09:42:57
>>764
ちょっと前は宮内庁とNHKが何か揉めてたような感じだったけど
あれ、もともと申し合わせた上でNHKに先触れを出させてたんかねー


769 : 名無しさん :2016/08/06(土) 10:27:05
オリンピックの開会式見てるけど知らない国いっぱいあるなぁ


770 : 名無しさん :2016/08/06(土) 10:44:24
>朝鮮学校土地借用案件
韓国との約束であり撤回は問題だ
小池都知事との質疑でどこの新聞社かと言えば安定と信頼の東京新聞だった模様


771 : 名無しさん :2016/08/06(土) 10:58:17
で、どんな問題が発生して、どんなデメリットがあるか提示して欲しいもんだな東京新聞には。


772 : 名無しさん :2016/08/06(土) 11:03:46
日本は約束を守らないというレッテル張らされるとかいうんでない?

韓国に言ったら特大ブーメランだろうけど

慰安婦撤去するどころが、50個に増やす計画あるとか


773 : 名無しさん :2016/08/06(土) 11:22:45
銀河連合日本二次きた

想像通り元が死んだ


774 : 名無しさん :2016/08/06(土) 12:07:55
神風が吹いた(マッハ5の矢の雨)


775 : トゥ!ヘァ! :2016/08/06(土) 13:38:18
こりゃもう(元:モンゴル)はダメかもしれんね


776 : 名無しさん :2016/08/06(土) 13:39:02
普通に考えて知事の独断でした口約束よりも、選挙の結果民意で選ばれた公約の方が重いと思うんだがな、民主主義的に考えて
最初から議会の承認も無く、根回しも無くただリップサービス的にハゲが勝手にやった事だし、契約とかの形で署名してないのだから都民が反対していて受け入れられないと形だけ謝罪して反故にする以外ない
そもそも、最初から議会とか通る見込みがあったのかいな?


777 : 名無しさん :2016/08/06(土) 13:43:22
長弓から装弾筒付翼安定徹甲弾クラスの矢が飛んでくるとか、ね?
集団陣形で斉射したら現代戦車も真っ青やないですか(汗

そういや、気が付いたらリオ五輪の開会式終わってた…


778 : 名無しさん :2016/08/06(土) 14:04:51
>>776
パヨクが下等生物ごときの民意よりも偉大なる世界最優秀民族様の御意向を優先するのは当然やろ


779 : 名無しさん :2016/08/06(土) 14:23:56
中国公船と漁船、領海侵入…“我が国の主権の侵害”と厳重抗議
ttp://www.daily.co.jp/society/main/2016/08/06/0009358117.shtml

230隻の漁船に2隻の海警艦ね・・・・・・いよいよ中国も東シナ海でのパフォーマンスが必要になってきたとみえる


780 : 名無しさん :2016/08/06(土) 14:30:37
南シナ海での判決から時間もたってないのに、東シナ海でやらかすとかやはり共産党の制御が利きにくくなってるんでしょうねぇ
いま、必死に外交案件で判決の影響から孤立化を招かないように工作してるのに、それを逆撫でする様な行動に出なきゃいけないとか


781 : 名無しさん :2016/08/06(土) 14:36:23
>>孤立化を招かないように工作

あれ外面だけならチンピラ軍事独裁国家連合を作ってるようにしか見えない


782 : 名無しさん :2016/08/06(土) 14:38:41
反日教育を真に受けたバカどもの勢力が洒落にならない規模になってきたんかね?


783 : 名無しさん :2016/08/06(土) 15:31:14
国際的孤立、軍部の暴走……うーん、昔の日本を見ているようだ


784 : 名無しさん :2016/08/06(土) 15:40:57
新華社通信「わが代表、堂々退場す」


785 : リラックス :2016/08/06(土) 16:09:56
米国が海外を軽んじ出してるから機会主義者が煽ってんのかなぁ


786 : ひゅうが :2016/08/06(土) 16:56:01
わざわざ6日にやったってことは言外に核による脅迫を含んでるのでしょうね。
向こうのネットだと落としたくてうずうずしているのが多いですから。


787 : 名無しさん :2016/08/06(土) 17:15:03
秋田県沖にミサイルが降ってきた時は同日午後には県知事がコメント出したが
さてこれはどれだけ時間掛かるだろうか


788 : 名無しさん :2016/08/06(土) 17:48:26
>>787
秋田県知事が「戦前なら応戦する事態」とか昔なら市民団体()が県庁を
囲みかねないようなコメント出せるんだから時代は変わったよねぇ

沖縄の禿がそんな気合の入ったことを言えるわけがないが


789 : 名無しさん :2016/08/06(土) 17:52:39
武士の末裔と売国奴を比べてもな、沖縄禿は中国由来だし。


790 : ひゅうが :2016/08/06(土) 17:54:58
そのうち独立宣言をタテにいろいろ言い始めると思ってます(偏見)


791 : 名無しさん :2016/08/06(土) 17:59:47
実際に中国軍が沖縄上陸したら翁長は真っ先に殺されて裏工作の証拠隠滅と全責任を被せるって話も出てましたな


792 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:04:31
今までの中共のやり口からすれば間違いないでしょ
生きてお零れに与れるとか思う方が頭おかしい


793 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:07:38
>>792
過去の失敗した馬鹿な奴等と違って俺なら上手くやれる(確信)
実際はどうなるかは目に見えているけど、きっと彼等は最後までハッピーな未来を夢見てますよ(ハナホジ


794 : ひゅうが :2016/08/06(土) 18:07:57
日清戦争前の分割予定をタテに先島諸島と宮古諸島を中国領、沖縄本島周辺を独立国にするなんてやるかもしれませんね。
これなら日本領へ残りたがる愚か者を物理的に処理できますから。
あとは奄美諸島の帰属(旧琉球王国領だったため)をタテに日本と琉球を争わせれば奪った中国への恨みを分散できますから。
おお…なんだか考えてそうだ。


795 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:19:43
>>794
だったら沖縄の米軍が邪魔ですよねぇ(今更感


796 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:20:08
沖縄を侵略するときはウクライナ方式を使うんかね
中国はで統治はチベット式かジュンガル皆殺し式になるのかね、島だから逃げ場は無く、情報も漏れにくい、虐殺にかなった土地なんだが。


797 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:20:38
ま、中共らしく考えてるだろうなー


798 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:22:37
石垣とかは反発して日本に残ると思うけどな、あそこは元々独立した地域で琉球王国の侵略されたし。


799 : リラックス :2016/08/06(土) 18:23:33
はぁ…(思い嘆息
こんなんが知事に就けるとはなぁ……


800 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:26:41
全く中共もデカイ面したいなら儲けを提示しやがれっていうんだ。


801 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:27:47
平和が長すぎるのと前の戦いが悲惨だったからな、第一次大戦後のヨーロッパもこんな感じでヒトラーの台頭させてるし。


802 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:29:20
歴史をちょっとでも知ってたら今の中国とナチスドイツはだぶって見える。


803 : リラックス :2016/08/06(土) 18:32:26
外からの助けで戦勝国の末端に座れたくせしてナチスもどきの台頭を許すのは甘えであると言ってみるテスト


804 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:38:00
あの時点では中国無かったからそもそも戦勝もなんも無いんじゃ……(小声
台湾に逃げたアレを戦勝国扱いすんの?


805 : リラックス :2016/08/06(土) 18:40:53
本人にそれ言ってみろ、絶対に認めないしキレるから
>>あの時点では中国無かったからそもそも戦勝もなんも無いんじゃ


806 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:43:36
国民様「弱腰政府、勝てる戦をなぜやらぬ」ってのが今の中共の状態だからなぁ
日本が死んだら、世界経済も道連れになりかねないのに……(なお中国が死んでも世界経済は死ぬ模様)


807 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:45:16
>>804
45年9月2日の段階では戦勝国だったから……(震え声


808 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:46:37
もしも講座、もしキンベーが有能だったら。国内のライバル、軍閥を民衆の敵にする策謀を展開、民衆の支持と権力の基盤を磐石にし、それと同時に国内開発を促進、段階的に選挙制度と政治体制を五十五年体制の自民党を手本にしつつ中国を真の強国に。一発の銃弾も撃たずにできたのにな。


809 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:47:08
>>806
だって日本は絶対悪で世界の為に生きていてはいけない存在だと国民に教えたのは中共ですしおすし
一部の知性ある国民のぞいて、日本さえ滅ぼせば世界は中国を褒め称えると真顔でいっちゃう国よ、あそこも


810 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:47:30
>>807
なお中華人民共和国(中国)成立は49年10月1日の模様


811 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:57:03
そういやシェルターで始まったあんこ形式の無人島でサバイバルするスレなんだけど
主人公があんこで歌って踊れて家も作れる某アイドル?グループっぽくなってて草不可避
無人島物語かと思ったら鉄腕DASHだった


812 : 名無しさん :2016/08/06(土) 18:57:02
>>810
中共「我が国の歴史は数千年前まで遡ることができ、国家としてはその時点から続いている。いいがかりはやめてもらおう」
(なお公式発言である)


813 : 名無しさん :2016/08/06(土) 19:02:26
>>812
貴族階級が残ってたまに政治を担うんでしょう?、勿論、帝もいるでしょうね?


814 : 名無しさん :2016/08/06(土) 19:32:43
その数千年続く歴史史料は王朝が変わるごとに焼かれるの多発してるんですがそれは…


815 : ひゅうが :2016/08/06(土) 19:34:21
どうみても国粋主義だなぁ…と思ってしまいますね。


816 : リラックス :2016/08/06(土) 19:35:30
ここ10年で千年単位で伸びてるのもな
とりあえずいっぱいなニュアンスで数字を盛る文化なだけあるわ


817 : 名無しさん :2016/08/06(土) 19:39:58
まあ、だから中共には、今時バカなんじゃね?という感想しか持てない訳でな。


818 : 名無しさん :2016/08/06(土) 19:52:42
所詮は白髪三千丈な文化圏だからなぁ 民族が入れ替わってもシレッとこういうのが継承されてるのが悪辣だよ
お前ら明らかに漢族じゃねぇだろが


819 : 名無しさん :2016/08/06(土) 19:57:27
清末期から列強各国にコケにされ続けた復讐がしたいのと同じことを世界にやり返したいだけだし
一国民から国家主席に到るまで精神構造が古代から進化してない連中に近代文明を与えれば当然そうなる


820 : ひゅうが :2016/08/06(土) 20:08:46
一回勝ったら増長するだろうなぁ…
アメリカがちょっとでも引いたら世界の王気取りになるでしょうし。


821 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:12:54
アメリカも次の大統領がどちらになるにせよ当てに出来るかどうか怪しいからねぇ…
せめて中共が崩壊するか暴発するかまでは現状維持でいてもらいたいが


822 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:14:24
中華は形であれ日本に異常な執着心をもつのをそろそろやめてほしい
ストーカーかよ


823 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:18:50
残念ながら中国が暴走し始めるのが2020年代と言われてるからそうなったら次の大統領が対処するのが確定


824 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:19:24
怖いのは核兵器を平気で使うだろうって点だな中国は。日本を滅ぼした後、世界は核の投げ合いになって、人類文明の崩壊させそうだもの。


825 : ひゅうが :2016/08/06(土) 20:20:26
問題は、負けても日帝を一時にせよ屈服させるか今後逆らえないようにしたら中華の体制は存続できると考えているふしがあることですね。
夏が近いですよ…日本にとっては今は秋ですが冬が近い。


826 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:24:42
建国から間違ったな中国、韓国、北朝鮮は。人類の敵でしかないわ。


827 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:27:19
核兵器を使おうとまで追い詰められてる時点で中国という形は保ってないんじゃね?
沈む船から逃げ出す薄汚いネズミのように軍閥が各地で出来て核兵器発射まで持っていけないかと


828 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:27:58
>>819
今のところ手近で大人しい日本をタゲってるけど
あいつらが本当に復讐したくて暗い情念燃やしてるのはもう一方の島国だろうなー
……無理もないが


829 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:28:57
>>822
歴代王朝が唯一屈服させられなかった敵に手が届きそうなんだから無理もなかろうよ
屈服させられれば中共の権威は天元突破するし少なくとも国内は今より安定させれる


830 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:34:07
だけど一回でも負けると一気に国内情勢不安定化する超ハンデ背負ってんのよ、てか海軍と言い空軍と言い最近の体たらく見る限り練度クッソ低いのわかるから、
やらかすとしたら東南アジア方面からする可能性が高い。


831 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:35:06
>>827
今の中共は追い詰められるまで使わない程度の理性すら期待できないんですが


832 : リラックス :2016/08/06(土) 20:39:33
流石にトップが保身の最終手段として意地でも手中に収めていると信じたい所だ


833 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:44:13
核兵器はガッチリ自分とこでコントロールしてる筈だね流石に
馬鹿が暴発しても核には手出しできんよ


834 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:48:49
>>883
持っている人たちがバカしない保障はあるんですかね?
最近の行動見てると個人的にはどうも安心できないんですが。


835 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:48:54
>>828
EU離脱決定でポンドが下落した時に爆買いがアッチに流れたのには笑った こっちに来る連中が激減してスッキリしたのがありがたかったけどw


836 : 名無しさん :2016/08/06(土) 20:51:55
>>833
一昨年だか昨年の軍制変更で、実質の核兵器部隊である第二砲兵が各地方軍に分散配備されてんですわ
一度の核攻撃で核戦争能力を喪失しないためとか某羅なんとか少将が吹聴してましたな

ブラフの可能性もあるけど、今の中共だと軍閥より多く核兵器もってれば無問題と本当にいくつかの核を分散配備しててもおかしくないんだよなあ


837 : Monolith兵 :2016/08/06(土) 20:57:35
職場(夜勤)の外国人の比率が大体半分近くになってきた。そのうち中国人が大半を占めてる。
中国人はよく働くんだが(真面目とは言っていない)、とにかく融通が利かないから疲れる。
そして、常に行われている派閥?闘争。
あいつら仕事で疲れていても争ってんだな・・・。


838 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:07:02
コンビニとか中華系減って東南アジアっぽい名前の人達に変わってきてたな


839 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:08:42
あおちら妥協したら負けと思っているから


840 : Monolith兵 :2016/08/06(土) 21:16:33
今じゃ東南アジア系も減ってネパールとかインドとかの南アジア系が増えてきてます。
そして、そういう連中が偽装難民してます。


841 : earth :2016/08/06(土) 21:21:33
中国暴走……また夏が来ると。

某市販の仮想戦記のように九州が戦場になるか(最終的には追い返す)、作者が
すでにお亡くなりになった某作品のように弾道弾が降り注いで降伏を余儀なくされるか、
何が起こるにせよ、フィクションが笑って読めない時代が再び訪れるかも知れないと思う
と何とも言えませんね。


842 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:21:52
しかし、アメリカが引いたら中国が太平洋や東南アジア方向に進出するのはできるだろうが
根本的に覇権国家になるためには、直ぐ後ろにいるロシアを下さないといけないわけなんだが、どうする気なんだろうな?

どう考えても、世界で中国1強状態になるのをロシアが黙認して、大人しくその風下に立つっていうのは想像できない


843 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:24:49
自衛隊の想定だと中国の九州への奇襲上陸された場合は九州南部と兵庫を最終防衛線として押し留め、準備が終わった米軍と共に押し返すって流れですな
自衛隊の想定損害は一個師団が磨り潰されるそうで


844 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:25:55
>>841
わたしゃ今のとこ後者になると思っていますねぇ。
嫌なことこの上ないですけど。
占領統治に半島や沖縄の人たちを使うことくらいはするでしょうけどね。
…ああどうもナーバスになっているようです。


845 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:27:09
基本的に中国の日本侵攻は、最初の奇襲が大前提でその後の増援はどうすんの?っていう話ですからねぇ
最初に軍を送って占領地を作って、後は核と戦略ミサイルで脅して屈服させるくらいしかないという


846 : リラックス :2016/08/06(土) 21:29:45
はあ、フィクションくらいしがらみなしに楽しみたい物だぜよ


847 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:30:11
核の乱れうちをして後は野となれ山となれの思考をしてるんじゃないかと思うんですよ、中国上層部も。


848 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:31:45
最初から最終兵器を全面的に使うの大前提の戦略って、破綻してるどころじゃないですなぁ
しかも日本に勝ったら終りってわけでもないのに


849 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:33:57
と言うか核を躊躇無く使用して他国滅ぼす前提を作った時点でロシア辺りから予防核攻撃とか来そうな気が・・・


850 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:34:36
>>848
中華はストーカーの心理で動いてるから仕方ないね
日本はあいつらから見たら育ててやったのに自分をこっ酷く振ってアメリカに取り入った阿婆擦れだ


851 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:35:13
もうだめな気がするね中国は。中国自身は意識してなくても滅ぶかもしれない焦燥感から、全てを巻き込んで自滅する未来に突き進んでいる気がする。


852 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:37:23
中国が死ぬのはもう規定路線だし他の国も中国にべったりな所以外はそのつもりで動いてますからの
ま、精々我々に迷惑かけんように惨めに死ねば良いと思うよ


853 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:37:48
日本に不利な点

・ジェット気流の存在
偏西風の影響により、大量の核を使用してもその汚染は西に流れる。そのため中国本土は無傷で大打撃を与えられる。
加えて、ハワイまで距離があるためにプルームが移動中にだいぶ減衰し、米本土への影響は軽微。
福島第一原発事故により放出された放射性物質は10メガトン級の爆発に匹敵するが、それほどの影響を与えなかった。

・命の値段
アメリカ国民の命の値段はますます上昇傾向にある。さらには、シリアへの軍事介入をためらったことから、日本政府が腰砕けになれば軍事介入は行わない可能性が高いこと。

最大の効果を上げるには、初手において東京都でありながらも人口が限られる島嶼部に核弾頭を使用し降伏を迫る。
ついで1時間を経ず地方都市に弾頭を使用することで選択の自由を奪うこと。
まぁこんな感じですかね?


854 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:39:05
次に米大統領がどっちがなっても東京地獄篇がフィクションだと言い切れなくなる位に不安定化しそうで怖い


855 : earth :2016/08/06(土) 21:39:27
>>844
天皇陛下が倭国国王扱いされて、中国人の前にひれ伏す光景を一瞬幻視しました。
……まぁ見たくもない光景ですが。

いずれにせよ、ソ連のように比較的穏当に解体されればいいのですが、難しそうです。
しかし中国が派手に爆散したら、うちの会社もすごい影響を受けそう(汗)。


856 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:41:19
中国「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ!最後にこの中華の横におればよい!」


857 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:42:35
>>855
全く持って同感です
あんだけデカい図体だとこけると周りの被害がすごいすよね


858 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:42:36
>>855
嫌な想像ですね、そうなっては欲しくは無い所・・・
まあ、アメリカの場合経済と他国の信用を無視すれば自国だけでやってけますからね
最終的にハワイ以外を中国に奪われても痛くは無いでしょうし・・・


859 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:43:10
>>855
皇居で閲兵式を行うなんてのもいいですね。
その席で中国人民への罪として公開で処刑をすれば日本人という民族の根幹をへし折れますから、あとは民族浄化をほかならぬ日本人の良心勢力と、恨みにこりかたまった周辺国からの義勇軍にやらせれば抹殺は完了するでしょう。
実にすばらしい世界です(反吐が出るほどに)
何よりこれだけやれば、大中華に逆らえる勢力は表だって存在しなくなり、西太平洋から東南アジアにかけて彼らは覇権を確立するでしょう。


860 : リラックス :2016/08/06(土) 21:43:10
願わくば半島だけ巻き込んで潰れて欲しい……


861 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:45:41
なんか北朝鮮が調子に乗って南下して中国の思想を悪い意味で狂わしてくれそう


862 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:46:04
>>859
安心しなされ中華は民族浄化はせんさ
日本が日本のまま自分たちの奴隷であることが重要だから、まずほかの民族は持ち込まない
陛下を人質にひたすら酷使しようとしてくるだろう


863 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:46:15
>>859
嫌な想像ですな、しかし中国がそこまで持って行く前に頓挫してるのが救いですな


864 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:47:53
まぁ、これは彼らに最大限都合がよくいく前提ですけどね。
もしやったとしたら、その前にロシア・インドが「人道にもとる敵」に対して軍事介入すると思いますけど。


865 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:48:46
つーかマジレス
普通に考えて同盟のアメリカに逃げさせるわな。


866 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:52:06
みなさんマイナス思考に陥り過ぎでは?


867 : earth :2016/08/06(土) 21:53:54
何はともあれ、中華の国が暴走すれば戦争の夏再び。
日本は何とか凌げたとしても、WWⅠ後のフランスのように衰退する可能性もある。
まぁ今でも衰退していますけど。

日本が経済的に弱体化(破綻寸前)したにも関わらず空母4隻(VTOL機運用)と
超高性能VTOL機、歩兵ロボット、量子コンピュータを開発し、22世紀の経済覇権を
かけた日米戦争(中国は日本側)を行うという仮想戦記がありましたが、組む相手を
変えて日米VS中国が起こりそうな勢いですね。


868 : earth :2016/08/06(土) 21:54:58
すいません。>>867は22世紀ではなく21世紀でした。


869 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:55:57
懐かしいですね。新世紀日米大戦。
ちょっとブルーになりすぎていましたのでもうちょっと希望を探してみたいです。


870 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:56:05
 むしろそうならないように我々に何が出来るか?を考えるべきだと思うな。
こんなネットの片隅の小さな掲示板の雑談スレで鬱々と根暗な想像してるよりはマシだと思う。


871 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:56:40
安倍総理の非核三原則に言及した発言も中国に対して暴走するなよと言うメッセージを込められてるんだと思うんですけどね、中国が理解しているかどうか、まあ無理だよな。


872 : ひゅうが :2016/08/06(土) 21:58:51
ちょっと暗い想像をしてしまったのですけど、皆さんオリンピック開会式見られました?
実は録画失敗してしまいまして…


873 : 名無しさん :2016/08/06(土) 21:59:48
ええ、見ました。赤い服を着た人が一列後進・・・・ってこれ東京オリンピックだwww


874 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:01:24
マイナス思考と言うか、中国共産党が自ら作り上げた民意に引きずり回されている現状じゃ、悲観もしますって。国民の信任を得ていない政治勢力はロクなことしませんし。自浄能力も無いしね。


875 : リラックス :2016/08/06(土) 22:02:15
これも中々楽しかったですので大丈夫、大丈夫です!(秋月風に


876 : ひゅうが :2016/08/06(土) 22:02:26
東京五輪もできれば開会式見に行きたいですねぇ。


877 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:05:23
よし、「幻の東京オリンピック(二回目)」とならないように何処かに働き掛けるか。


878 : Monolith兵 :2016/08/06(土) 22:05:37
今の中国って海軍に予算かけすぎで、陸軍剥れたりしてない?
習近平がこけたらゆり戻しがすごそうな予感が。


879 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:05:55
幻の東京五輪(自滅)がないといいなぁ


880 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:06:55
ゴジラさんがくれば幻になるさ


881 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:07:58
割と本気で東京で五輪できなかったら代替地なくて中止になりそう


882 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:08:22
ゴジラ(南海大地震等)ですね。分かりたくありません。


883 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:08:56
>>878
予算の取り合いにはなってるが、国が経済無知で金刷りまくってる分だけどっちも必要な予算はもらってる。


884 : ひゅうが :2016/08/06(土) 22:09:00
ひえー!


885 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:09:23
>>874
うん、だからそうなってしまっても最悪を避けるためにはどうすれば良いか、を考える方がマシじゃない?


886 : earth :2016/08/06(土) 22:09:36
>>869
あの作品ではレールガン、レーザー兵器が開発されていましたが、現実でも
その実現しつつあります。F-35が作中の震電のような役割をこなせるとは考えにくいですが
配備の時期は被り、おまけに作中ではヘリ空母とされたほうしょう型空母の隻数と、いずも型、
ひゅうが型の隻数が同じというのも何というか色々と感じさせるものがあります。

作中では混沌の末に希望が残った感じですが……現実もそうあってもらいたい
ものです。


887 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:09:52
中華空母も凄いペースで組み上げてるそうですなー
でもスキージャンプで行く予定だったのに急に変えて平甲板にしちゃったがカタパどうにか出来たんか?
陸上で蒸気式と電磁式の実験セット作って作業中だってのにもう載せちゃうのか……大事なパイロットの命をなんだと思っとるのか(棒


888 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:12:46
サラエボオリンピックから8年後あそこがどうなったか
モスクワオリンピックから8年後あそこがどうなったか
ベルリンオリンピックから8年後あそこがどうなったか

北京オリンピックから8年後あそこがどうなるか
また歴史が動くかも


889 : ひゅうが :2016/08/06(土) 22:13:28
>>886
半潜型のステルス駆逐艦も似たような感じのが出てきましたし、高性能蓄電池も実用化されましたからね。
希望は本当にあってほしいものです。


890 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:14:00
>>888
東京オリンピックの8年後はどうなるんですかね(震え声)


891 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:15:14
>>890
独裁国家でしたっけ日本?


892 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:15:36
希望が有るとすれば中国が戦争したら終わりだと理解する事なんですが、難しいな、日本みたいに究極はどうなるか知らないし。


893 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:15:57
>>887
蒸気カタパルトをどっかからひっぺがしてくるんじゃあない?


894 : Monolith兵 :2016/08/06(土) 22:19:09
現代で油圧カタパルトという選択肢は・・・。


895 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:19:56
>>893
中国が持ってる可能性ある蒸気式カタパルトはオーストラリアが横流ししたメルボルンの奴かね?
古すぎて使えない悪寒


896 : earth :2016/08/06(土) 22:19:57
>>890
東京五輪は再び幻に終わる可能性もあるんじゃないですかね……。
最悪、中華製の核が関東に落とされて某新世紀のように封鎖地区になる可能性もありますし。


897 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:20:39
どっちにしても爆発するんでしょ?


898 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:21:44
>>896
日本国大統領?


899 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:27:32
>>896
一年に一回BWが起きるのか


900 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:30:48
>>888
>モスクワオリンピックから8年後あそこがどうなったか

1988年当時、専門家はともかくとして、世間一般の日本人的には特にどうってことなかったんですよ
「ソ連もゴルバチョフになって柔らかくなったねぇ」
「雪解けの季節だねぇ」
くらいの印象で、数年後にソ連と言う国がなくなるなんて考えてた人はよほどの事情通か変わり者でしょう
トップのユングもソビエト所属でしたしね
それが翌年1989年のベルリンの壁崩壊から一気に時代が加速していきましたが


901 : ひゅうが :2016/08/06(土) 22:48:10
こういうときはコメディ映画を見て笑おう…
というわけで、アイアン・スカイを見てきます。


902 : リラックス :2016/08/06(土) 22:52:06
いてらー ノシ


903 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:54:41
あ、よく見たら今日は8月6日じゃないか
ちっとも気づかなかった


904 : 名無しさん :2016/08/06(土) 22:55:42
まぁ核はすぐには撃てないとは思います日米が核報復しない、出来ないという確証が無い状態で核撃って迎撃されて一方的に核攻撃される、のが最悪なんで。
ただBC兵器は使ってくる可能性はある。そもそも中国軍や共産党が、国際法をちゃんと理解してないのはほぼ確実なんで。
さすがに流石にBC兵器使ったらロシアや欧州も対中経済封鎖に踏み切るでしょうが。


905 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:08:09
日本が独自の核武装を本当に考えないといけなくなってきたのかな…


906 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:17:24
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160806-00055592-okinawat-oki

そして沖縄2紙の片割れは中共の援護射撃に必死な模様


907 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:18:53
核研究だけは情報とデータもらってでも独自でやるべきだと思うけどねぇ


908 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:23:07
オバマが材料掻っ攫って行かなきゃ何時でも作れるんだぜ?って脅しになったんだけどなぁ


909 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:25:09
>>907
トランプは日本の核武装を容認してたが米帝が売ってくれるかな?
仮に大統領になって許可出しても議会が却下するだけのような気もするが


910 : 名無しさん :2016/08/06(土) 23:26:58
>>909
インドとフランスとパキスタンと南アフリカあたりがあるんじゃぁない?


911 : ひゅうが :2016/08/06(土) 23:41:21
なんかつくづくこの国は核に呪われてますよねぇ…
月面ナチスだぁ!


912 : リラックス :2016/08/07(日) 00:26:45
下手に傾倒すると王立海軍の惨状だしなぁ…… とりあえずF35を早目にお願いします


913 : 名無しさん :2016/08/07(日) 00:27:04
>>872
聖火台が幸子だったね…
ライブの方を録画して見たんですが、国の紹介と言うかそれぞれのテロップ?が早く消えすぎて見づらかったです


914 : 名無しさん :2016/08/07(日) 00:33:39
>>911
地球の外に逃げ出したいですね
対外国関係面倒すぎて引きこもれないなら誰もいない遠くに行きたい


915 : ひゅうが :2016/08/07(日) 02:03:18
>>913
画像を見つけました。ナニコレキラキラ輝いてるw
>>914
地球が平和でも月の裏側からナチが攻めてきますからね(違)
グローバル化というのは引きこもり民族日本人の天敵だったのかも。


916 : 名無しさん :2016/08/07(日) 03:05:05
まあ全ての原因は国内問題を解決できない中国共産党と反日洗脳を受けた中国国民のせいなんですけどね。


917 : ひゅうが :2016/08/07(日) 04:01:01
やっぱり戦前日本そっくりじゃないですかやだー!


918 : 名無しさん :2016/08/07(日) 06:29:15
先制核攻撃で中国人を根絶出来れば万事解決するんだがなあ。
日本国内に来た中国人をちまちま皆殺しにするのは手間がかかるし。


919 : 名無しさん :2016/08/07(日) 06:38:42
最近の気分は『そんなに日本が嫌いなら地球から出ていってやる』だなあ。
もういっそのこと他の国がない異星か異世界で平穏に暮らしたい。


920 : 名無しさん :2016/08/07(日) 06:57:30
銀鬱日本に惑星宙京のご一角に間借りさせてもらいたい・・・当然帝國召喚方式で・・・
余計な遺物共はいらん


921 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:43:16
>>918
そもそも根絶という事が不可能。
あと、現在の環境下ではそれをやったら世界から孤立して飢え死にする。


922 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:44:22
>>920
二次創作に逃げても現実は押し寄せてくる(´Д`)ハァ…


923 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:48:15
なろうで銀河連合日本の外伝発見。
原作者の許可を得て書かれた二次で、ナヨ姫が日本に帰還した場合のIF小説。
大和は完全に鎖国状態で宇宙を目指す。


924 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:50:16
>>907
無理だなあ。
共和党の要綱を見た限りだとその部分は完全に無くなっているんで、共和党も確実に反対する。
連邦議会が与野党の大半が手を組んで反対に回ることは大統領は押し通せない。

第一、王立海軍やフランス軍の惨状を日本で繰り返す羽目になりかねない。

>>910
そうすると、アメリカから兵器供給などで制限食らったりしかねない。
後、核兵器関連は本当に体力がある国以外がやると英国やフランスの惨状になって通常の国防がまずくなる。
その上で、日本の場合アメリカに〆られる可能性があるから、国防が詰みかねん。


925 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:53:08
>>887
遅レスになるけど、国産一隻目はスキージャンプで国産二隻目がカタパルトの予定だっけ。
豪州から手に入れた物をベースに開発してきたものが物になったという事なのかな。


926 : 名無しさん :2016/08/07(日) 08:57:42
>>913
幸子がとうとう海を渡ったかw

本当にキラキラしているなあw


927 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:14:42
wW2前のポーランド「日本は何甘えた事言っておるのだ。」


928 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:20:23
>>925
2隻目の建造に関して、ウクライナからウリヤノフスクの資料を大量にかき集めてるらしいね


929 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:22:01
あんま言いたくないが、いきなり大型空母作って大丈夫なんか?不具合とか


930 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:23:07
ま、別に不具合が出るのなら日本的には多いに越したことはない


931 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:29:26
仮想敵国の主力艦艇に欠陥があるのは別に困る事じゃないからなぁ…日本としては
まあ、そもそもウリヤノフスク自体が完成しないまま解体された空母だし、どっかしら問題がでるのは極当たり前の事だと思うよ
そもそも旧ソ連海軍の艦艇で問題の無い船の方が珍しいし


932 : 名無しさん :2016/08/07(日) 09:31:45
そういや、今日は日曜日

鉄腕ダッシュがあるのに新スレまたぐのかな?


933 : 名無しさん :2016/08/07(日) 11:24:00
オリンピック日本人で金メダル取ってる人早速出てるな


934 : 名無しさん :2016/08/07(日) 12:59:28
>>896
せめて、電脳世界発達して、ゴリラ女の特殊部隊が活躍する世界になって
くれないかな


935 : 名無しさん :2016/08/07(日) 13:03:36
ゴリラ女といえば、アニメとかでゴリラ女ヒロインのある?


936 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/07(日) 13:08:06
そう呼ばれるってだけなら幾つかあるけれど完全にゴリラ女が通称のヒロインは居ないなぁ


937 : 名無しさん :2016/08/07(日) 13:13:22
ゴリラ女といえば、バルクホルン


938 : 名無しさん :2016/08/07(日) 13:17:03
サイコパスの主役


939 : 名無しさん :2016/08/07(日) 13:41:33
フィリピンの新大統領凄いな、麻薬売人の人権は気にしないと断言してるわ
就任から現時点までに既に800名射殺してるとか
私が生きている間はこの命令を取り消すことは無いだろうとも言ってるけど覚悟極りすぎやな


940 : 名無しさん :2016/08/07(日) 14:09:19
国連の人権屋がまた騒ぎそうだが全く相手にしそうにないねw

と言うか、ここまで荒療治しないといけないレベルで麻薬汚染が酷いのかフィリピンは


941 : 名無しさん :2016/08/07(日) 15:13:26
これか

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1891492.html


942 : 名無しさん :2016/08/07(日) 15:42:39
柔道のオリンピック見てるが、ルール変わったんやな

同じポイントで引き分けた場合、判定ではなく無制時間でポイントを取って勝利する
とか、指導を取られまくったら注意とか警告とかではなく反則負けになるとか


943 : 名無しさん :2016/08/07(日) 18:54:47
誰か新スレ頼む。


944 : 未熟者 ◆CUadtRRWc6 :2016/08/07(日) 18:58:55
久々に立てたがコレで良いのかな?


945 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:00:12
なにしてんや。ふんとか


946 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:01:00
DASHはさっそく新企画が来たね。


947 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:02:06
早速メシテロ


948 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:03:46
イカも産卵したら死ぬのか


949 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:05:21
凄いな転身の仕方が!


950 :  テツ :2016/08/07(日) 19:06:18
この辺はTOKIOの庭か何かかw


951 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:06:50
もう次スレが建ってるがさすがに早すぎじゃね


952 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:07:51
知恵比べしてるな


953 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:08:06
すぐ埋まるよ

イカ釣りなのか


954 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:09:08
>>951
DASHですぐに埋まるから、これでいいんだよ。


955 :  テツ :2016/08/07(日) 19:10:45
イサキか


956 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:10:48
イサキか。


957 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:10:53
イサキなのか。にしてもデカい


958 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:11:49
女性がいると華やかやな


959 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:12:06
綺麗だよね


960 :  テツ :2016/08/07(日) 19:12:09
イサキって20年も生きるのか


961 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/08/07(日) 19:12:31
20年って、結構長生きだね。


962 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:13:14
新鮮な魚は刺身やな


963 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:13:21
来たな、メシテロ。


964 :  テツ :2016/08/07(日) 19:13:29
凄い脂だ


965 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:16:14
>>948
頭足類は大抵そう タコには産卵後孵化まで面倒見る奴居るけど孵化を見届けたら死ぬとかだし


966 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:16:46
バラの花ってこうやって作るのか


967 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/08/07(日) 19:17:42
鱗も食べられるのか。


968 :  テツ :2016/08/07(日) 19:18:01
イサキってウロコ食えるのね


969 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:18:40
うわー旨そうだ。
晩御飯食べたのに腹空うわー


970 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:19:37
揚げると気にならない食感になるらしい。


971 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:21:09
なんだ?


972 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:21:36
さて、どんな企画かしら


973 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:21:57
へぇ、こんなアプリがあるんだ。


974 :  テツ :2016/08/07(日) 19:22:27
新宿村時代の地図かい


975 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:23:13
かっぱww


976 : ham ◆sneo5SWWRw :2016/08/07(日) 19:25:38
凄い企画だなぁ・・・


977 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:25:45
おじいちゃんがいるし


978 :  テツ :2016/08/07(日) 19:26:07
東京富士大学付近か


979 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:27:53
高田馬場駅って、乗降者数世界10位なのか。


980 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:28:24
大学側もいい感じに企画立てられるんだよね。


981 :  テツ :2016/08/07(日) 19:28:43
鉄腕DASHから大学に連絡が来た時、大学の人たちはどう思ったんだろw


982 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:28:58
TOKIO大学行ってなかったんだ


983 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:30:06
行ってたら論文凄いことになつてそう


984 :  テツ :2016/08/07(日) 19:30:41
そら10代の頃からジャニーズに所属してましたしね


985 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:33:49
コンクリートは未経験www


986 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:35:12
ウチの近くも用水路がコンクリートになってからあんま生き物を見んようになったなぁ。
今思うとちょっと寂しいわ。


987 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:35:30
色々と、おかしい


988 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:35:48
コンクリの建物や川使った緑化かー
都市緑化の論文が捗るねー


989 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:36:15
海原雄山「護岸工事とか糞である」

役人(雨降る度に洪水で庶民は死ねってか)


990 :  テツ :2016/08/07(日) 19:36:26
ダッシュ島だと違和感無いが、新宿でだと違和感凄いな


991 :  テツ :2016/08/07(日) 19:37:37
>>989
カリーは「自然>>越えられない壁>>現地の人の安全」だからね


992 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:38:37
板橋で茶畑あるのか。


993 :  テツ :2016/08/07(日) 19:38:37
神社仏閣は昔から有るのが多いからね


994 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:40:14
都市部に残ってる森なんてこういう系統ばっかりだよね。


995 :  テツ :2016/08/07(日) 19:42:02
リーダーがこれでお茶造ってたキノコじゃw


996 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:42:54
子供がwww


997 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:43:05
アイドルェ・・・。


998 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:43:34
アイドルってなんだっけ?


999 : 名無しさん :2016/08/07(日) 19:43:57
離婚された理由ってもしや…


1000 :  テツ :2016/08/07(日) 19:44:33
糞について講釈できるアイドルw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■