■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その120
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ その119
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1467380844/
その110:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1461295082/
その100:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1453557819/
その90:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1445172071/
その80:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1438765118/
その70:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1431106292/
その60:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1422931102/
その50:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1411035847/
その40:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1402269474/
その30:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1388886611/
その20:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1377421354/
その10:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1357399505/
その1:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1300198469/
-
夕食食べたのに腹減ってきたw
-
メシテロやんけー
-
建て乙です。
-
ついに120かー。
何気にDASHやっているときにスレ立てたの初めてじゃない?
-
美味しそう
食べてるのにお腹減った
-
また川下りか
-
確かにダッシュやってる時にスレを跨ぐのは初めてだな。
-
えーと、じゃあ、祝120回目!建てた人ありがとう回。でお送りしますね。
-
投票締め切り
-
選挙特番が始まったか。
さて、どんな偏向がなされるかな?
-
東京都民、また痴呆を当選させる
-
早速俺の地元で当確情報でた
-
8時からフジで奥田さんが出演するそうだぞ
奥田さんのスッペチ見れるの次はいつか分からんぞ!
特に見たくもないとか言っちゃ駄目だ
-
沖縄で自民候補が落ちた?
-
山口県も8時になった瞬間に江島さん当確。
-
有田当確かあ
こいつにこそ落ちてほしかったが致し方ないな
-
石井琢朗当選か
-
はあ!? 奥田ぁ!
また懲りずに恥を晒すのか? どこまで目出度いんだ。
-
今当確議員のLIVE中継やってるけど民進の平山だわ
-
青山さん当選か。
-
岩手選挙区で汚沢党が落選したw
-
玄葉の顔が厳しいのうw
-
玄葉「夜盗連合で接戦が多くなった(勝ったとは言っていない)」
-
現在の改選状況
自民 改選50 現在48
民進 改選47 現在20
公明 改選9 現在11
共産 改選3 現在5
維新 改選2 現在5
社民 改選2 現在0
生活 改選2 現在0
残り29議席
-
ん?公明ヤバいって話だったけど普通に増えてるのか
-
今日のDASHのローリングストーンはツボだったwww
-
福島選挙区は接線だな
原色落選で沖縄への交付金減らされても自民で文句を言う人間が減ったな
-
尾立得票率最下位かよ(笑)。
-
熊本は共産党のお陰で自民現職が楽に当選できたようだw
-
自民はあとどれくらいとればいいんだっけ?75以上?
-
おっと違った尾立最下位じゃねーや、落選だけど。
-
61以上で過半数獲得、75以上で参議院の3分の2を獲得できる
-
自民+公明+維新で78以上いけば改憲国民投票
-
>>34
公明が改憲に反対してるから、改憲を狙うならできれば自民単独か+維新で75はいきたいところだな
-
池上は番組でマスゴミ本性丸だしだな。
-
まじか、75以上いけるかな?あと29中18取れればいいけど
-
しかし改選前との議席差だけでみれば共産ほぼ倍増か
まーた頭にのってうるさくなりそうだなあ
-
NHK位淡々とやってほしいわ
-
野党共闘で共産党だけ得したな。
-
>>31
78議席以上で3分の2になるね
今のところ自公で59議席、改憲賛成の維新&日本のこころも入れれば64議席
-
>>36
だからどんだけ分かり易い授業とかで好感度稼いでも一切信用出来ないんだよなぁ
-
青森選挙区は出口調査では接線か
-
議席を吸われた民進党が何を言うかが楽しみだw
-
ミンスの比例当確はまだ2名。
ヨシフも白もまだだが、こいつら名簿順位何番なんだろ?
-
>>45
参院は非拘束名簿方式だから順番は無かったはずだが
-
>>45
NHKのサイトではヨシフは当確でてた
ただ白はでてないのでわからん
-
>>46
>>47
ありがとう。
ヨシフが当確とはねぇ。
パヨクが全力で個人名を書いたのかな?
-
>>40
人を殺す予算発言という自爆テロかましやがったからな
共産党の支持層では常識だからほとんどダメージ無かったが
あれで民進党の支持層がかなり減った
-
一方朝日の調査では福島みずほが当確でた模様
-
結局野党間で議席取り合って終わるんじゃない?
-
比例名簿二番目だったからなみずぽ。
-
与党過半数は既に超えているから、後は3分の2までいけるかだな。
そこまでいけば、どう言いつくろっても野党連合の惨敗という事実は誤魔化せなくなる。
-
不正選挙だって叫ぶだけじゃないの?
-
>>54
それは毎回言ってるよw
-
今回もまた言うでしょう
変な知恵をつけないことだけが朗報
-
当選者が不幸な事故または通り魔のためにいなくなった結果の繰り上げ当選で議席を確保しようとするとか?
-
とりあえず、岡田の首は大した価値もないけど、獲れるとっておけばいいんじゃね。
ヨシフが落ちなかったのは残念だが、白が落ちるならまあよしかね。
ミンスの弱体化が更に進行すれば、ヨシフ一人が喚いても無視されて終わりだしね。
-
三重選挙区で落選しても、適当な理由をつけてやめないよw
-
金蔓なんじゃねえの岡田って。だから代表にもなれたんじゃ?
-
>>54
早速明日には妖怪イッピョウノカクサガーが全国の地方裁判所で選挙無効の訴訟起こすでしょ
-
池上悔しそうだな
-
ミンスの代表は持ち回り制だから来年にはまた岡田が代表になるさ
しかし、共産よりもミンス当確と流れた方が腹立たしい
共産はもう少し増えたら衆議院と合わせて内紛人数になるから奥田が委員長にならないかと期待している
-
三重選挙区は自民やや有理(NHK発表)みたいね
-
池上は最初の選挙特番で公明/創価への突っ込みで有名になったが所詮は進歩的文化人の一人という事がハッキリとわかるな
-
スマン・・・本当にスマン。
うちの県知事選挙本気でやらかしやがった・・・
なお当選談話見ているが、「ドイツの例を見てください」と、原発政策で
ドイツを手本にすると連呼中。ドイツはフランスから電力供給しているし
しかもエコ発電関係は破綻しているって明らかになっているというに・・・
4年間は県政停滞するだろうなあ・・・
-
失敗例を見せられても困るんですがねぇ
-
フランスの発電事情が原発八割オーバーだったか
そもそも送電線が東西に広く伸びて国境を越えて繋がってる欧州各国と日本では全然事情が異なるというのに……
-
アメリカがいい加減弱ったあたりでアイルランドに「対英同盟してくれたら兵器と当面の戦費を無償援助しますよ」とでも言ってみたらどうなるか…
-
すみません誤爆しました。
-
しっかし支持政党なし党、無所属の若者が間違って書いてくれることを期待したのだろうがどこまで効果があったのかね?
民共合作で共産党一人勝ちに池上はどう総括するのか、それ次第では炎上してまた充電と言ってしばらく逃げるかな
-
そして危うく見逃すところだった今週の真田丸
・ 秀吉と秀次の擦れ違い感が半端じゃねえ・・・
・ てか、秀吉は秀吉で、秀次を疎んじるどころか「マジでお前しかいねえんだよ」感
がでかいんだけど、叱咤も気配りもすべて裏目に出とる。
・ 秀吉が秀次を何だかんだ言って認めているのは、官位叙任問題での回答見ればわかるんだが・・・
・ で・・・追いつめられた秀次が、きりを求めるのも無理はねえなと。本音で話せる数少ない存在だし。
・ 伏見城の部屋の一件が止めに。これも秀吉の気配りからきたものなので間が悪すぎるとしか・・・
・ そして秀次は完全に心が折れることに。寧様の言葉すらもはや・・・
・ 何気に兄ちゃんブチギレ回。そりゃああそこまで面子潰されれば流石の兄ちゃんも切れる。
・ そんな中「病気以外は貰っておけ」とあっさりなパパ上は平常運転。
・ 次回『真田被害者友の会』でも間違いなく名誉会員ポジの秀忠登場。うん、この人も苦労人です。
-
負けについて総括しないのが自称リベラル
-
>>73
だから勝てないんだよ…いや一回勝たせちゃったけど
-
リベラルと言えば連合
いい加減自民党を応援して組合費の無駄使いを止めてくれ
-
今の大河見てると三谷の脚本で徳川家康も見たくなってきたわ。すれ違いの悲劇とか、人間を書くのが今のところ一番上手いと思う。翻弄されてる家康見てー。
-
与党で61議席獲得確実(NHK発表)
-
最低目標は達成、あとは3分の2いけるかどうかだな。
-
秀次「スレを立ててっと。もうすぐ切腹が近いんだがどうやったら回避できる?安価で」
-
青山さん自民比例でトップか?
応援演説も団体支援なしでもやれるという証明をしてみせたし
これなら自民内部で無視できない発言力を持てそうだ
-
【朗報】ミンス、改選47席割れ確実
-
安倍ちゃんにまた新たに能力が追加されました。なんと、台風まで発生させられるらしい。
-
安倍ちゃんニコニコやな
-
朗報というが、規定路線じゃね
あのていたらくで現状維持とかだったら日本人も英国民を笑えないところだったろう
-
うーわ、うちの選挙区民進がとったし・・・。
もともとそっちの勢力強いけどねぇ・・・。
-
青森選挙区は接戦が続いてるな
-
20年前のガイエ人気絶頂の時に18歳投票権だとミンス投票が多かったと思うと本当にネットが発展した後で良かった
-
東北は民主党時代にあったことを忘れたのか
-
渡辺善美
もう過去の人で参議院に居たとは知らなかった
言っても委員会に出なくなってもう何年だろう
-
3.11の時東北は民主党だらけだったよなー
で必死に動いてたのは数少ない自民議員というね
-
>>87
ガイエは別に嘘をついていた訳じゃない。
ただ、全てを言っていなかっただけ。
与党は腐敗していたが、野党はそれ以下の売国奴揃いだという事実をね。
-
覚えてるから他のミンス候補を落としてる
青森選挙区でもジリジリミンス候補を引き離してきた
-
今は東北の衆参あわせて国会議員の8割は与党議員じゃないか?
-
チッ、三重は民進が僅差で当確とったっぽい
落ちればおもしろかったものを
-
当選した無所属候補、全員夜盗じゃねーか
-
基盤があって強い所はやっぱりとるよね・・・。
というか今回議席が減ったところがせっかく分け合ってたのにってのが多くて
-
なんか記事がこんな感じだった。
>ttp://mainichi.jp/senkyo/articles/20160711/k00/00m/010/109000c
沖縄の民意の勝利!
とかやるつもりかな?琉球人民を断乎支持する人たちが多そうで…
-
民進党山尾「安倍内閣の重要閣僚が落選し、野党の中には勢力を倍増させた党もある。野党勢力こそが勝利者だ」
物はいいようとはよくいったものである
-
今の沖縄には大阪弁を喋る有権者が多そうだな
-
閣僚の首を取る代償にお前のところの議員が20人は落選したけどなw
-
うちの選挙区、今のところミンスが優勢だ。
元ニュースキャスターで知名度あるからって何の実績も無い奴に現職よりも票入れるなよ。
都知事の騒ぎまるで教訓にしてない。
-
これで共産党が更に鬱陶しくなるな。狂産党は何か有るごとに「我々の協力で当選できたんだろ?」と言ってくる
-
倍増した数と民進党の減った数がバーター出来たんですかね(邪笑
それとも来年にでも山尾は共産に鞍替え?
-
>>100
憂鬱本編のハワイ沖海戦みたいだな
-
TBSもフジも自国の首相をなんだと思ってるんだ?
酷すぎて見るに耐えんぞ
-
千葉県民だがクイズ小西は落とせんかったよ
-
心の祖国は朝鮮半島だからな
-
閣僚落選が嬉しそうである。明日の見出しは「閣僚次々落選!政権に厳しい審判!」でしょうかね。
-
その辺の予想を付けられてる時点でメディアとしては失格だよね。
-
>>108
ゲンダイ「呼んだ?」
-
だって最近の根本にあるのが より売れるために、ですらないんだもん
-
それ以外の記事の作り方は知らないし上層部が許さないからな
後は読者コラムで気持ちの悪い妄想ポエムを垂れ流すぐらいか
-
そうやってマスコミと野党が傷をなめ合ってくれたら衰退一直線に向かってくれるから嬉しいね
-
>>101
すまぬ・・・本当にすまぬ<元ニュースキャスターで知名度あるからって何の実績も無い奴に現職よりも票入れるな
もう当選談話見ていると、本気で勘違い系のバカじゃねえかというのがひしひしと。
こりゃ翁長の禿と同じことやらかしかねないフラグが乱立しているんだよ・・・
-
うーんこりゃギリギリ無理かなあ>改憲派2/3
野党に渡せる議席数があと3しか残ってない
-
民進がここにきて粘りだしたな
-
社民党は今後どうなるのかねェ
-
選管で自民候補の投票用紙を隠していたのは何時のことだったっけ
-
>>118
野田が衆院解散して民主が大惨敗した選挙じゃなかったっけ?
ただ民主政権以降の選挙では毎回ちらほら聞く話ではあるけどね
-
>うーんこりゃギリギリ無理かなあ、改憲派2/3
明日の見出しの新候補 国民の良識が改憲を阻止した
これだけ惨敗したら一票の格差で国民の真意が計れないと違憲訴訟が全国乱立で税金の無駄使いが始まるよぅ
-
民進党・枝野幸男「与党と競れるところまでは来た。今回は数の暴力にあったが民意は確実に我々にある」
こんな状況で勝利宣言だせる民進党ってある意味凄いな(脳内のお花畑度が)
-
議席20減らしても勝利宣言出せるなんてミンスの幹事長は楽な商売だなw
-
>>121
マグロと一緒。負けを認めたら息ができなくなる
-
そりゃ与党になってもあの体たらくの政党の幹事長だよ
こんな状況でヤバいと思えるほどまともな感性持っていたらそもそも就かないっしょ
-
脳内妄想に逃避したいならさせとけばいい
マスゴミが総力を挙げて与党を袋叩きにしてもこの程度の結果しか
出せないんだから現実を直視できないなら2度と与党にはなれんよ
-
「前回の参院選にくらべ大幅に議席数を上回れた
これを大勝利と呼ばずして何と言うのか」
とか言い出す人がいない(聞こえてこない)のはどうして?
-
実際今回の野合は大きな効果があったのか?
改憲派2/3は厳しいけど過半数はとったから最低限の目標は
達成ってことでいいの?
-
さてさて。そろそろ某大陸国家による怒りの干渉(支援攻撃)が開始される頃合いかな?
-
自民はアベノミクスを掲げて戦い、
野党は2/3をとらせない事を掲げて戦った
結果は自民が議席を増やし、2/3は無理だったのだから、
アベノミクスは肯定で憲法改正はNOが民意
自民はやり易くなると思うよ
-
野合の効果は民進党の大幅後退と共産の躍進に現れてるよ。
つまりそういうことです。
何名か離反させられれば改憲にもってける位置は確保してるから改憲派は完全勝利とは言い難いけど勝利宣言は出せるレベルだよね。
-
夜盗連合で得をしたのは狂産党だけだからねぇw
-
>>130
さあーいったい何人が公職選挙法違反で逮捕されるんでしょうか
-
野盜が議席減らしたのは良いけど、山田太郎氏は駄目か……十五万票だそうだが、ぐぬぬ
大体この人が落ちて、支持政党なしとか寝ぼけた党の候補者が当選とか何の冗談だ
-
>>127
東北とかとっているから限定的にではあるがあった。
もっとも、民進よりも共産の方が利益を得ていて(と・・・言うか、民進の一人負け)
これ以降も共産党との連携強化する主流派と、それに反発する面々での全面戦争
になるんじゃないかねえ(20議席近く失っている訳だし)
しかし、宮城にしろ福島にしろ沖縄にしろ、あれだけ民主党にズタボロにされて
よく選ぶもんだねえ。どうする気なのよ。数少ない議席を民進の連中に渡した事で
県の声が届かなくなるなんて選択肢選んじゃうなんて。
-
つか、民進は、有田の名簿順位が高すぎるってケンカ始めるんじゃね?
アイツとその手下がやった一連のヘイト活動で、民進の票だいぶ逃げただろ。
-
狂産票がミンスに加算されたので、僅差で負けるケースが増えましたからね
-
選挙に行ってきました。
しかし改憲派2/3が厳しい状況なのか・・・。
-
普通なら与党過半数か自民単独過半数のはずなのに、参院3分の2議席が勝敗ラインって凄いわw
-
なんでどこのテレビ局も民進の当選議員の映像しか流さんのだ。
-
>>139
ちょうど民進の時だけ見てるんじゃないの
-
学生団体さんの声が政治に届くかに注目しているところが多いようですね。
NHKとかでもそんなこといってました。
やっぱり中堅以上の人たちは学生運動の熱気が大好きなんだろうなぁ…
-
新潟も無所属夜盗が2000票差で自民の現職に勝ってる時点でなぁ
狂産が更に鬱陶しくなる
-
まぁ、現状の経済政策についてはOKだせても改憲は・・って人多いから。
よっぽどのことが無い限り改憲を主軸には戦えないでしょうけどね。
-
Twitter見てると選挙終わってんのに比例で個人名投票出来ないと思ってる人がチラホラいるのに目眩がする
-
NHKは一応自民当選者の万歳も流すけど、民放のほうはねぇwww
-
>>144
投票所で投票用紙に書き込む時に目の前の候補者名簿を見なかったのかソイツラwww
-
>>142
NHKで森当確が出た。
ちょっと取りこぼしすぎじゃねえか。自民は。
これで『民共連合が有効だ』と主張する、民主党左派連中(特に空き缶)
が声デカくなるだろうねえ。
連合分裂するんじゃねえか? これ?
-
>>146
比例は党名で投票って思い込みがまずあって、そのまま候補者名簿なんて見ずに投票ってことなんだと思うわ
-
流石にここで分裂したら元の木阿弥ですからまだ当分は続くのでは……と普通なら思うが最近の野党は特にひどいからなあ。
動きが読めん。
-
調子に乗って次回惨敗、責任を巡り内ゲバ発生、そんで分裂が妥当かね
なんとか致命傷で済んだぜがよく似合う選挙だったな
-
青森も民進がとった模様
-
流れをぶった切って済まない。
質問なのだが、第二次大戦中に日本軍が、
コンニャクを接着剤に布で風船もどきを作って爆弾つけて流したら、太平洋を横断してアメリカ本土まで届いた。
ってほんとか嘘か知ってる人いる?
-
6千票差でミンスに負けた
前回の選挙から計算してみたら、きっちり夜盗連合狂産票の上積み分で負けてる
-
風船爆弾でググれ
-
最後の方で結構盛り返したな
それでもトータルで見ると大敗だけど自民の詰めの甘さが目立つ気がする。
まあ水物だから最終的にはどうにもならない世界の話なんだけど。
-
>>152
目の前の箱で調べなさい
-
>ヨシフ
戦うジャーナリストと自賛する取材を流すとは流石TBS
-
風船爆弾だろ?アメリカ側にも記録が残ってるし本当の話よ
-
割とマジで言いたいんだが・・・うん。
東北の人たちって、東日本大震災で何が起きたかもう忘れたんかいな?
流石にここまで来ると『民進党で復興できると本気で思っているんかいな?』
という疑問がちらちらと・・・
-
勝ちすぎない程度がいいと思うが、勝ちすぎて自民党内が緩んで野党を利することになるかもしれないし。
-
>風船爆弾
おお、ほんとだ。
情報せんくー
-
詰めが甘いというが、東北6県や大分がここまで接戦になった理由ってどう考えても藤野の人殺し予算発言だからなあ
あの不規則発言から今日までの期間で詰めるにも限度があるだろうて
-
有田は今後とも香ばしいネタお願いねと言いたい
-
与党派東北民だが「震災後の数年間で復興らしい復興が進まなかったから」と思っている層は残念ながら周囲には居る
-
>>160
まぁみんなそういうこと考えて入れなかった結果英国みたいな状況になられても困るけどね。
自民は優位に進めながら党内が緩みやすい印象ありますから言いたくなるのも理解できるけど。
-
今開票終了して帰宅してきた
うちは自民と民進が拮抗してたな
-
>>159
あれは原発を作った自民の罪、と全力で宣伝してましたからね。
それを信じたピュアな人が多いのじゃないですかね?
-
TPP反対層と高校生をだまくらかして入れさせたか
それだけだとぎりぎり自民が勝ってたけど、狂産の固定層が決め手になってるわ
青森選挙区の場合は
-
「震災後の(自民党政権下の)数年間で復興らしい復興が進まなかったから(野党に)」
いろいろ抜けていた
-
復興が進まないのは民主の下手くそなバラマキの後始末が難航してるのと、どうしても過疎地が多くなってしまった(それだけ被害がでかかった)からではあるが、現地の人らにしてみればどうでもいいからの
……阪神淡路大震災被災組としてはあのときに比べて手厚い補償受けれてるんだから寝言ぬかすなと言いたくなるときがたまにあるが(当時は国家による個人財産への補償になるからと援助も免除もほぼなしだったからな!)
-
しかし憲法憲法としか結局いわないのじゃないかなぁと思っています。
-
青森選挙区は自民ミンス共に28万票を獲得して7000票差で自民が負けてるけど、狂産固定票は青森県で30000票ありますから(前回の参院選でも)
-
10代は自公に過半数
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160710-00000092-jij-pol
志位るずが若者の代表と吹聴してこのザマである
-
>>169
そこら辺はよくわかるが、ぶっちゃけ野党議員が仕事すると思ってんのかいな
という根本的な疑問がねえ・・・
「与党にお灸をすえる」と言えば聞こえがいいが、それやって見事に失敗したのが
2009年だった訳で、正直、野党系で真面目に仕事していたのって黄川田氏位だもんなあ。
これが東北の有権者の総意と言えばそれまでだけど、間違いなく東北復興は遅れるよねえ。
何しろ与党とのパイプが確実に減ったんだから。
-
よくするために投票するんじゃなくて当てつけで投票か
理解できなくもないが、うーん
-
>>171
憲法改正に関しては自民案もツッコミ所満載な時点だから…
選挙は自民に入れたがあれそのままは賛同しかねる
-
社民どうするんだろみずほだけ当確とか
-
>>174
なぁにそれも自民が悪い東北を無視しているでさらに野党に票が流れるさ。
-
それでも全体的に自民への投票数自体は増えてるんですよね
選挙自体は与党の圧勝だし
-
>>174
俺もそう思うんだけどね
だけど現実として、うちの選挙区は未だに競ってるよ……
-
色々とタイムリーにやらかしたしね
-
もう9条は「必要最低限度の防衛力で国民の生命財産を守るべく自衛隊を組織する」に改正でいいのじゃないかな…(諦観)
軍だと条件反射でNoが正解と思うのが多すぎるし。
-
風船爆弾の戦果
・余分な防空費用
・核施設の送電線に引っかかり二週間ほど核爆弾の製造を遅らせる
・運悪く落ちてたやつに振れてしまったアメリカ人一家族が爆死
表に出る戦果は非常に微妙だが、本国に届くコレはアメリカ側からしたら非常にうっとおしかったようである
製造コストは材料的に非常にお安く、アメリカ側に多額の金を使わせたことが差代の戦果か
-
今のままで不都合を感じてないのが一番大きいんだろうな
-
後は軍=徴兵と直結してる人多すぎ
-
他国からの海外派遣の要請にNoと言える文面を残しつつ有事の際には現場の判断で反撃を開始出来るくらいの権限を……
-
>>185
そういう勘違いの脅しより普通に軍事費賄うために税金上がるぞとか現実的な脅しのほうが効果あると思うんだけどなぁw
-
自衛権の銘記は欲しいかな>九条
そうでないと今のまま自衛隊に戦地に赴けってのは流石にちと酷かと
-
憂鬱戦後編28ですが、完成率が30%。
7月中に更新したいと思います。
ただリアルで忙しい日々を送っているため8月にずれ込むかも知れません。
新作は……もう少しお待ちください。
-
>>189
お疲れ様です
-
>>187
ミンスや狂産は実際に「安保法案=戦争法=徴兵制復活」と主張してるよ
そしてそれを信じてる連中が可也居る。今回ミンスに投票した連中とか
-
待っております
-
我が福井県、何時も通りに自民党勝利。
まあ民主党大暴れしたあの時でも落ちなかった県だしね。福井県が
陥落する時って多分もう手遅れだよねぇ・・・
尚自分もしっかり自民党に入れました
-
のんべんだらりとお待ちしております
-
うちの地元も自民党候補が勝ったけどパヨク連合候補に8000票差まで迫られるとかえらい接戦だったな
支持集められるような事言ってるようには見えなかったんだがな
-
>>189
earth閣下お疲れ様です。
お待ちしております。
-
ホント当確でミンス系しか報道しやがらねぇな…
-
現状見ると2/3とるのも難しそうだから、取りあえず総括するとするなら
・ 与党は改選議席の過半数取っているので間違いなく勝利。ただし東北が接戦を落とすなど辛勝レベル。
・ 野党は民進党の一人負け。普通なら岡田は即時辞任ものなんだが、まだ白紙
・ 野党連合は接戦区の東北・甲信越で勝利しているので一定の効果あり。ただし民進党右派が
大分落選しているので、野党連合を進める左派と右派との間にしこりが生じる可能性あり。
・ 同時に選挙前から離脱の声が上がっていた連合の一部が、本格的に分裂する可能性あり。
・ 維新は倍増したが、社民はもうどうにもならず、生活は首の皮一枚生き残るレベル。
・ 共産は躍進したが、選挙協力しても積み増し分しか取れなかったのは誤算だったかと。固定票以外見込めていない。
結局の所、大敗した民進党と泡沫野党以外は、どこも勝つには勝ったが、手放しで喜べるような
状況にはなっていない(特に自民)という状況かねえ。
特に自民は1人区が21勝11敗だったので、次の党および内閣改造で選対関係者は悉く外されるんじゃ
ないかねえ。
-
岡田は代表を続投するそうです。
-
そろそろ自称漁民怒りの尖閣上陸…もとい、近平氏軍艦に乗って尖閣周回とかやるのじゃないかなぁ…
-
>>199
そりゃ政治家引退したら実家で無駄飯喰らいしか出来ることありませんし……
-
>>197
ミンス系の当選者が増えるわけでもないのに無駄な足掻きだよねぇ
-
あれ、改憲条件達成になってるな
-
>>201
ボンボンっていいよねぇ。
負けても将来を気にしなくて済むんだから。
-
無所属で賛成が増えた
-
>>132
沖縄は反米が芯までしみこんだ層+それ系移住者が、共産党を応援する土地柄ですから
それに対抗できる創価学会と地元土建に対抗するやる気が無けりゃああなるのは当然
それに島尻さんって……ぶっちゃけ地元への利益誘導がヘ(ry
-
>>198
これで自民党も危機感持って綱紀粛正をやってくれると良いんだけどな
最近あきらかに箍が緩んでるとしか思えない言動が多すぎるし
-
>>203
お。いけるのか…。
中韓を火病らせるためにできれば帝国軍としてほしいところで
うん。わが日本国は天皇陛下を国家元首としているので全く間違ってないですよ棒)
-
>>203
NHKだと自民・公明・維新・こころで72議席。
残り7議席で6議席確保しないといけない訳だが、無所属で当選した
中西いれても5議席だよなあ。
非改選の無所属入れての話ですかね?
-
仮に自衛軍とか国防軍ってなったらアニメとか創作でその名前になってるのとか減るのだろうか…
-
>>207
綱紀粛正は必須だよね。
勝って兜の緒を締められないことが多すぎるから自民党
-
日本軍でも自衛隊でも、名前がどちらでも構わないが、交戦に関する法整備はきちんと進めて欲しいところ
-
与党142議席で残り7議席だから、後全部とっても3分の2にはならないんじゃ?
-
改憲賛成は野党にもいるからね
-
あと、今回当選した無所属議員に関しては、反自民であると考えるべきじゃない?
明秦党や共産、社民からの推薦を受けている議員がほとんどだし
-
無所属(自民推薦)という人達が当選を期に自民入りする人が出ているらしい…又聞きだが
-
まぁ2/3に何人届かないかかにもよるよね。
というか土壇場でどっち方向にも裏切る可能性あるから発議できるとは限らないし。
-
殆どというか神奈川選挙区の大西以外全員野党連合の紐付き
-
ちょっと待て その無所属は ミンスかも
というのが以前あったが狡っからい真似を……
-
小選挙区は全部終ったかな?
あとは比例か
-
アレ、有田落選?
-
ヨシフはキッチリ当選してるよ、名簿上位だし
-
でも芳生って今、12位くらいじゃないっけ?
-
頭にくるとは思いますが、NHKで当確打ってますから
-
01:45現在の各社web速報ヨシフの状況
読売 民進獲得議席10 13位 (残議席 4)
朝日 民進獲得議席10 12位 当確 (開票率 32.40%、残り4)
毎日 民進獲得議席10 13位 当確 開票率35.31 %残議席数6
産経 民進獲得議席10 12位 (残議席4)
NHK 民進獲得議席10 13位 当確 (残り 5開票 25%)
読売 ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2016/kaihyou/yb007.html#hyounomikata
朝日 ttp://www.asahi.com/senkyo/senkyo2016/kaihyo/C01.html#TKJZX000002
毎日 ttp://mainichi.jp/senkyo/24san/party/?bid=00&pid=002
産経 ttp://www.sankei.com/politics/election2016/candidate/hirei-00.html#e16h92
NHK ttp://www3.nhk.or.jp/senkyo/#!hmb_02
芳生の今の状態。
-
「(改憲勢力(自民、公明、維新)は2/3を抑えたが、)与党は2/3に達していない。これが民意だ!!」
と喚くバカが出てくるのに、1うぉん。
-
流石にそこまで意味不明なのは・・・。
でないとも限らないか・・・。
-
少なくとも盾の(頭が)愉快な奴らは言いそうだなぁ…()
-
蓮舫「これから対案を広げていきたいと思います」
選挙戦で言えや!#
-
せんきょ前に言えよ!
-
自民党の元アイドル候補かよ。
-
最終防衛ラインが有田と福島の当選にまで下がったらしいな。
-
>中日
流石に自民与党勝利は無視できないが“出口調査”で5割改憲反対と経済しか評価していないと主張
リベラルなぞ経済成長そのものが悪と主張して円高誘導が経済政策じゃねえかとか、連合ではなく総理が賃上げ交渉とかどっか間違った状態で何を言っているんだと
そして表現を変えれば10〜20代の改憲賛成が5割との見出しも可能
-
改革の山田太郎議員は個人で26万票獲得しても落選か・・・政党が弱すぎたな
-
2/3取った事で改憲できるって言うけど、まずこの2/3で改憲ってのを半分以上で改憲に下げるってこともできるのかな?
9条変えるのもいいけど、こっちも変えて欲しいな
-
>>235
一度、改憲の前例作れば今後は時代に合わせて随時修正する事も
可能になるしやり易いようにするのも良いかもしれんね
-
ただ憲法をあまりにも簡単に改正出来るようにするのもいかがなものかと。
ミンスの悪夢再びの際、とんでもない事になるからなぁ。
-
>>235
確か、安倍さんが第二次政権を取った時に第96条の改正も視野に入れていた筈。
てか、ギリギリ2/3取れたのやな。
-
去年位の改憲談義がテレビで流行った時も2/3条項と国民投票がセットの国は少数派とも言ってましたね
国民投票で安全弁になっていると、でも英のEU離脱で護憲派は反対するのが目に見える
-
>>198
>共産は躍進したが
実はそうでもない
つーのも選挙前予測で共産党は今回の参院選での獲得目標を10議席前後と定めてたし、各メディアもそれくらいには達するだろうと見込んでた
なので今回の6議席ってのは(この状況では意地でも認めないだろうが)躍進どころかブレーキがかかったようなもんだったりする
-
沖縄はねーなんで自民推薦あの人にしちゃったのかなーって感じ
公約関連で印象悪すぎて選択肢が限られてたんだよなぁ
正直翁長知事のせいで伊波さんの基地へのスタンスがブラフに見えないし、もう一人は幸福実現党だぞ
-
イギリスが原子力潜水艦の更新、国民投票に掛けるとか言い出してる
核の問題を今国民投票に掛けるとか、流石に予想できなかった
-
yes or noに『なんの為に給料貰ってるか考えろ票』を用意する?
-
>>242
なんか自棄になっている希ガス
-
なんか共産党が比例区で1人当選したと速報が入った件
-
>>237
とは言え3分の2以上はちょっと高すぎるように思う
60%くらいでいいんじゃないかな
>>241
最初から諦めてたのかもしれんね
-
ヨシフとみずぽが当選したのでネトウヨ惨敗!
とか騒いでいるよあいつら
-
まあ、これだけは言える。
今回の敗北で左巻きどもの言動のバカさが更に増す。
-
ホント自分理論を自分に信じ込ませるのだけは上手いな連中
-
比例区から出ている時点で、落ちる可能性は殆ど無いんだよなぁ
-
>>247
精神勝利法ですな
-
非改選の人数以上の当選が民進から出ているから、そこを戦果にすればいいのにね
前回の参院選よりも支持を伸ばしているって意味になるし(前回がズタボロだったとも言う)
-
前に7億円と地球防衛ロボが安すぎるとネタがあったがサマージャンボで実はエンジン別売り追加で7億必要という詐欺案件だと発覚
おそらくオータムジャンボの時には武装オプションで7億が更に必要と予測
-
一方錯乱した方々もおられる模様
共産党小池書記局長「今回の選挙で共産党は民意ある第一党となった。与党は共産党の同意なく勝手に政治を行うことは許されないことを肝に銘じよ」
国民の怒り代表小林節「国民の民意の体現である我々が当選できなかったこと自体が、今回の選挙で与党が不当な行いをしていた証拠だ。民主主義を愚弄しているのか」
SEALDs幹部「国民の半分以上はバカで屑、こいつらの意見など無効。多数派=正しいじゃない。次の選挙は馬鹿どもは投票禁止しろ」
CRAC野間易道「ネトウヨざまぁ!負け惜しみ乙!ネトウヨは日本じゃないって思い知らせるから覚悟しとけ」「ネトウヨ追放法を制定して全員太平洋で鮫の餌にしてやる」→数分後アカウント凍結
-
>>254
どうしてこうも異常者ばかりなのか。
逃亡かました野間が一番まともに見えるとはどういう事だ(呆
-
>>254
大火病祭り開催はほぼ確定だろうと思ったから驚きもせんが
ただ錯乱したんじゃなくて連中はこれが平常運転だけどな
-
多数決は民主主義の基本だと思うんだけどねえ
-
単語の意味を自己流にアレンジしちゃいけないという大前提を理解してない馬鹿が公の場で口を開くなよ……
-
>>257
自分らに賛同しない奴らは国民じゃないってのがパヨク共の総意だからな
しかし何一つ思い通りに行かないからといって最近は安倍総理や自民党以上に国民に対して憎悪向けてるのがねぇ…
再度、政権取ったら文革したくてしょうがないんだろうなあのキ〇ガイ共は
-
>>234
あの人の主張聞き入れたのが改革だけだったからね。
仕方ないと言えば仕方ない。
ただ得票数はあったから何処かから声掛かるだろ。
-
SEALDS
良い意味でも悪い意味でも犠牲になった若者たちに働き口ください
魂の底から知ったことかぁ!
-
SEを送って試験受けろw
-
冗談枠ならOKだと思ったら石田純一が民進が本気で推すつもりだと参議院選の反省を欠片もしていない
自民都連も舛添と一緒の媚韓を推薦しそうだし、被害妄想の古賀も出る噂
都民には今度の選挙も地獄だぜ〜
-
今、夜勤から帰ってきた訳だけど、昨日の選挙特番で一番態度が悪かった司会、アナウンサー、記者、コメンテーターは誰だった?
-
それでも小池さんがいるだけまし
-
>>265
あの候補者の中では一番まともそうではあるが当選したら即議会解散するって明言してるからどうだろうな
-
北朝鮮、THAADに『物理的対応』。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160711-00000005-jij_afp-int
撃てよ!臆病者!(AC風)
-
>>267
韓国軍高官を金と女でつって後ろから撃たせるとかならありそう。
-
なんの権力があって投票の権利を取り上げられるんだろうな
やりたかったらツィッターで吠えてないで、政治家になりなさいとしか言いようが無いが
宛は……ほれ、君らを散々ちやほやしてた人達にお願いしてみたら?
と言うか、SEALDsは妄想を叫ぶ暇があったら就活をしたらどうかね
履歴書に自分のSEALDs時代の活動履歴を誇らしげに書いてさw
-
最近韓国が自由惑星同盟、北朝鮮が銀河帝国に見えてきている
特に韓国の内情が。
-
白、当確してたのか…残念
-
国民の半分以下が馬鹿で屑なのは合っているだろ、投票率見れば。
-
>>174
被災地の厳しい審判、と新聞に出てますたね……
まぁ、自分達で選んだんだから、結果も殊勝に受け取って貰いたいもので
不満があろうが与党筋で予算を引っ張って来られる存在を蹴って、議会で揚げ足取りとやじに精を出すだけの給料泥棒を選んだんだから
と言うか、民進党の議員が現職以上に汗水流して被災地の為に働くと思って票を入れたんだろうかな?
単なる鬱憤ばらしと嫌がらせであっちを選んだ、と言われても納得出来ちゃいそうで……
-
それこそ英国みたいに自分が民進党に一票入れても自民が勝つと思ってた層もいそう
-
今回の選挙は自公の与党の参院の過半数獲得と改憲勢力の参院の3分の2獲得を阻止できなかった以上は野党の大敗北だよなあ。
-
自民の参院の単独過半数獲得と自公連立の参院の3分の2獲得を阻止できたから野党連合の勝利です(キリッ
-
>>275
まぁね
自民党:戦略的、戦術的勝利は達成。当面は安定した政権運営が可能
ただ、詰めの甘さと弛みが問題。引き締めと選対の入れ替えは必要
民進党:戦略戦術の両方で敗北。前回の如き惨敗は免れたが改選を13も減らしいい所無し
僅差のところでは野党協力で一定の効果が出て議席を確保は出来た
岡田屋の指導力の無さといいトコ無しの負け戦と共産党に頼った事で党内がまた荒れる事必至
共産党:議席は増やせたので戦術的勝利。ただし、二桁に乗せれない等想定より下回る結果
後、恐らくは票田の限界と先細りでコレ以上の議席拡大は難しいっぽい。今回は御老体達と若者代表()が頑張ったみたいだが
今、妙に民進党に馴れ馴れしいのは、民進党内部の左派取り込みをしているからだろうか?
手早く票田と議席を増やすには、近くの弱った他党の取り込め易そうな議員を切り崩す事だろうし……
もしその意図があるなら、岡田屋は一時しのぎの為に最悪の悪手を打った事になる
-
>>277
そりゃまあ、民共合作って言ってるくらいなんだからさ
国民党=民進党、って感じで国共合作と同じ未来になるんじゃない?
日帝(自公)に自力で勝てないとか、違うのは支援してくれる米帝・英帝も赤軍もいないとこだけど
-
>>266
都知事にそんな権限はない(都知事の解散権は不信任案が可決されたときのみと限定的)
-
>>278
一応、宗主国と心の祖国は支援してるだろ。支援(後ろ弾)にしかなってないような気もするが
-
次回、「民共内戦」!
-
>>279
じゃあソレを焦点にして批判したり票を入れたら残念!あなた騙されちゃったの…になるのか
-
そもそも議会と喧嘩してまともに都政動かせるのか疑問
-
阿久根市長「議会が言うことを聞かないので無視してすべて自分でやることにした」
-
ネームバリューだけで言えば、マダム・スシが一番だとは思うんだが、
あのおばさんは何故ここまで味方が居ないんだ?
-
スシって中国の違法漁船を拿捕して爆破しまくってるインドネシアの女傑だっけか
-
石田純一「都知事選への出馬を断念します」
結局何がしたかったんだ?
-
>>286
小池百合子の事だよ
-
>>287
売名行為と違約金支払いでしょう
-
>>288
ほーそんなあだ名なのね小池さん
-
>>290
確かライス長官と対談した後でじゃあ自分は寿司だとかでそんなアダ名になったとか
-
>>287
今後はこれまで以上に仕事を干されるだろうな
安保法のときの大騒ぎで変に政治的な色が付いた挙句に今回の件で他人の口車に乗って
簡単に暴走して何やらかすかわからないような奴はスポンサーも嫌がるだろう
-
普通に違約金沙汰な事しでかしたらもうスポンサー付かないだろ? いきなり何処に飛び火するか分かったもんじゃねぇし
-
>>285
都連会長の石原伸晃の無能が根本的な原因とはいえ根回しを一切やらずにいきなり出馬宣言やれば当然周囲は怒るわ
-
>石田純一
記者会見する価値がある人物か?
年齢から見ると余りにも幼い言動、シールズと仲良くなるのも納得
昔の本宮ひろ志の出馬表明→漫画化の方がまだマシだった
-
ネタになるから放送してんだろうなぁ>記者会見
ウチの家族もこんなの放送するより普通のニュースやれと呆れてたわ
-
スポンサーに嫌われたらマスゴミも使えないしこのオッサンもうパヨクの広告塔以外のことできないだろ
-
奥田は期日前投票でマルバツで投票したのか
一体何処の国の選挙に行ったんだだろう
-
サンマの値段おかしいやろ
一尾三万七千円とか
-
初鰹かよw
-
まぁ初競りのご祝儀価格が普段より桁が一つ二つおかしいのは珍しい事でもないがw
-
一応初サンマだけどね
-
香山リカ
有田芳生当選
ネトウヨは影響力無しの証明
無駄な努力お疲れ様でした
くやしいのぉくやしいのぉ
言いたい事は分かるがお前らの最終勝利条件はヨシフ当選「だけ」なんか?
もうちっと年齢に相応しい言動しようよ
-
せめて不特定多数が見てる場で社会人がやって恥ずかしくない言動をしろ
-
ルビーロマン「初セリ3桁違うのは当然」
-
五十万もする果物とか誰が買うのか
-
国産の果物はブランド化するにしても高すぎる気がするんだよなあ
-
>>306
競り落とした業者もその値段で売れるとは思ってないよ
こういうのは験担ぎの意味も大きいからね
-
初セリで高値で買うことで、新聞やテレビに乗るからね。
店の宣伝費も兼ねてるから。
-
すしざんまいのマグロとかもな、ゲンをかつぐのは江戸時代からの伝統だからな
-
なんか装甲列車や列車砲が出る群青旅団というものがあるのだが、詳細が分からん。
どういう話で、原作はどの媒体なんだ?
-
ネット配信の漫画のようだね。
-
青森
ミンス候補30.2万(内狂産党票48000)
自民候補29.4万
宮城
ミンス候補51万(内狂産党票76000)
自民候補46.9万
福島
ミンス候補46.2万(内狂産党票77000)
自民候補43.2万
間違いなくこの3県では狂産党が調子に乗るし、ミンスはそれを否定できないな
岩手は汚沢の力が狂産党を黙らせられる位はまだあるし、山県は10万票以上差がついて狂産党が口を出せるほどではないようで
自民候補への投票数は全体的に増えてはいるんだけどね
-
正直一票のカクサガ―って叫ぶならむしろ自民支持の方が蔑ろにされてる状態だな
うちの大阪はおおむね予想通りだったなあ
-
一票の格差
有権者十人の選挙区なら一票の重みは全体の10%
有権者百人の選挙区なら一票の重みは全体の1%
有権者千人の選挙区なら一票の重みは全体の0.1%
有権者一万人の選挙区なら一票の重みは全体の0.01%
選挙区における有権者の母数が多ければ多いほどそれに反比例して同じ一票でも影響は小さくなる
つまり有権者が多い選挙区ほど(一票の重みが小さくなって)不利になるというのが一票の格差
落選議員に投票した分と一票の格差は関係ないぞ
-
負けたから一票に格差って言ってるだけでやり直したいって事なんじゃない?
一票の格差考慮したら、地方の意見無視+地方の議員数削除になると思うんだけど…
よっぽど地方軽視だよね?
-
>>316
狂産党の弁護士にそんな高度な()政治的判断ができるわけ無いじゃないですかw
-
しかし改憲はどうなるだろう?
一応改憲派で必要な分は埋めれたけど。これらの議員全てが賛成するとも思えんしなあ
残りが反対するのだけは確実なんだけど
-
一票の格差で不利なのは有権者の多い都会なのに「地方の声を」とセットにしてる段階でオツムが残念か、最近のなろう風に実は馬鹿ではなくてわざとこんな態度を……と理由づけしても自分の気に入らない結果を引っくり返すためにダダこねてるガキにしかならんわな上にいらん悪知恵つけたとつく
-
共惨党って情報力は収集、分析倶に優秀だと思う
寧ろ悪いのは性根だけってレベルな人材がそろってる筈
地方軽視こそが本音だろう
-
>>313
後は新潟と長野、大分かな。
しかし民進党は致命傷こそは何とか免れたけど、今回の結果を見ると
数少ない政策立案できる議員が悉く討ち死にしてしまい、残っているのが
有田や白、小西や増子のような『声だけはデカく、しかも遵法意識がまるでないバカ』
が生き残っているわ、民共共闘がある程度成果を出してしまったことで、共産党の意向を
無視できなくなったわと、どう考えても火種しか残らない状況だわなあ。
そんな中、責任を認めない辺り、フランケンの頭には脳みそ入っているんだろうか?
-
そういや自民勝ったから今回もこの選挙は無効って言う弁護士団出てくるんだろうなぁ お前らミンス時代何処に居たんだよ#
-
自己保身と書かれたお札でも頭に貼ってあるんじゃないかな
-
最近は脳みそがないと馬鹿も出来ないと思うようにしている(謎
-
ミンスが勝つ選挙は合法な選挙、自民が勝つ選挙は違法な選挙(キリッ
-
そもそもあの人が責任取るっていってたの三重で負けたらだったしそこでは勝ってるからなあ
-
三重選挙区では勝っても、参院選挙自体は自民公明の与党とおおさか維新に議席を取られてるしねぇ
-
ぶっちゃけ、結果出たら直ぐ辞任するレベルの大失態だよね
前回よりは復調したって歴史的惨敗から惨敗になった位であんたの手柄じゃないよねと
後、池上のツッコミに切れてた岡田屋マジ器小さいwww
-
今回組んだ共産はどんだけ負けようが伝統的に党首が変わんないとこだし民進だけ責任とるってなったら不満がでて党内対立でかくなるから責任とりようがないってのもあんじゃね
-
>>329
その点で言えば、本当に割に合わない提携だったんだな
議席はある程度守れたけどデメリットが民進党が考えてたより大きかったと
-
むしろ「協力してるなら野党内で民進の引き締め役になってくれるから投票するね」まである
-
選挙が終ったら日経平均600円以上値上がりしてる
-
ねじれなどの政治的混乱が回避されたからだろうな
-
>>322
既に出てる。
全国で無効、やり直しの訴えをするとか言ってるらしいぞ。
-
話は変わるがわしヴィライゼーションの大和(ヒャッハーの人の新作)
2万で唐軍100万を釣り上げ満州に誘引、これを撃退す……
ダイス神の導きでこんな劇的な展開になるとは…w
-
>>321
金融や経済に理解があるという民進党では絶滅危惧種の金子洋一も落選したからな
今後は国会審議が感情論で罵詈雑言を喚き散らす場にりそうだよねぇ…
-
ダイス神「だって日本が強い方が喜ぶでしょ?
-
朝日新聞は改憲勢力が三分の二になったと伝えた上で
少数派の意見も聞け!という記事だった
-
意見なら聞きますよ?要求は聞きませんが
-
相変わらずのブーメラン
だったら朝日新聞は中道右派が少数派だった頃や将来中道右派が少数派になった時に中道右派の意見を聞くのか、と。
-
つーか、戦後民主主義の守護者たる朝日新聞は、右派の意見なんて無視するか批判して潰してきたじゃんかw
-
民進党は鳥越俊太郎を都知事候補にかつぎだし、野党4党は鳥越を統一候補にするらしい
担ぐ阿呆に担がれる阿呆としかいえん
つーか鳥越よ、76歳しかもガン持ちで都知事の激務とか無理だと気づけ
-
マスゴミは今回の参院選の憂さを東京都知事選で晴らそうとでもいうのか?
-
馬鹿だし… そして上手くヤればオリンピック知事ですよってのにコロッと生きそうな馬鹿だし
-
と言うか、あのおっさんって悪性の団塊そのものだよな
蓮根よりも質悪いだろw
-
まーあの山本太郎を当選させた都民だし、知名度につられる選挙になるんじゃね
-
鳥越に増田 実務能力や現実を見る目の無さからついでに舛添の媚韓路線の踏襲もありえそう
小池 根回しの下手さから議会運営能力皆無
誰が知事になっても青島幸男の再来になりそう、都議連の中で知事を狙う人物を教育しておけと毎回のグダグダを見る度に思う
-
巨大メガロポリスという超重要な地方自治体、しかも仮にも国家の首都という重大な都市であるにもかかわらず、そこの首長すら満足に用意出来ない国家があるらしい
この発言俺二回目だな
-
>>347
その中だと増田が一番マシ
一応総務官僚出身だから候補者の中で一番官僚を理解してるし、個人の信条はともかくいまのところ自民党の意向を無視するようなことはしてない
知事経験もあるから一番安定性はある。地味だけどな
-
禿みたいな勝手をしないようにガッチリ監視する必要はあるけどね
一応閣僚経験あるし、わきまえてるだろう……と思って投票した結果があれだからなぁ
-
>>348
今回その批判はちょっと酷だけどな
本来自民党と公明党は桜井俊総務事務次官を本命にしてた可能性が高い(総務は地方行政のエキスパートだし、退任次期考えてもベスト)
それまでの都知事選見てても都連会長→党幹事長→総理大臣という形で打診することで退任官僚をだすってのが昔の流れだったわけだし
ところが安倍総理が事務次官に三顧の礼をする直前に、小池が何の相談もなく立候補したもんだから段取りが崩壊したのよ
桜井事務次官にしてみれば(まさか大臣まで務めた人間が党に相談もなく勝手に立候補するなど「常識として」ありえないので)本命と言われながら実は当て馬でしたと言われたようなものだし
自民党執行部にしても小池を辞退させてからでないと強いてお願いするわけにもいかなくなった
都連は都連で最初は執行部が勝手にきめたと勘違いしたわけだし(普通はry)
だから与党にしてみれば小池のせいで用意してた本命使えなくなったから慌てて次点を探さざるをえなくなったのが今回の顛末
まあ勿論万が一を考えて増田にも声はかけていただろうけど、多分増田も相当抵抗した可能性が高い(梯子外されないか見極める必要があるから当然である)
-
この間、何年かぶりに映画「レッド・オクトーバーを追え!」を見た。
冒頭で主役の一方のラミウス艦長(ショーン・コネリー)が政治士官を
あぼんしていたが、その「紅茶で滑って転んでタヒんだ事にされた香具師」
の名前が
「プーチン」
だったのにはワロタ(w。今だったら元特殊部隊のコックとかでなけりゃ歯が立たない
なんてことになりかねんぞ。
-
>>352
結構有名な話やで
つかフルネームがまんまウラジミル・プーチンだったりするんやで
-
小池の横入れ破りが悪いと主張されても、そもそも本命の桜井氏の説得に難航し、横入れ破り前に説得できなかったことが悪いとしか思えない
小池の出馬を桜井が体の良い断り文句にして辞退し、面子を潰された都議連が怒り狂っているようにみえる
小池氏からみれば本命の擁立もできないくらいの味方なら敵に回して白黒つけた方が楽という考えな気がする
-
南スーダンPKO
かなりやばい状況らしいがほとんどニュースになっていないな
自衛隊機が避難支援に向かったらしいがこれも民主党時代に派遣を決めて安倍さんが
安保法制その他で救援可能にしたからか時系列込みで選挙中に報道していたらミンスが
もう少し減ったかもしれないから自粛したのか
-
>>354
だからといって何の相談も断りもなくいきなりの出馬宣言は政治家以前に社会人としてどうなのかと思わざるをえない
政治家の出処進退は個人の自由つったって、党にも事情や段取りもあったのをちゃぶ台返してお膳立てしろといえば怒られるのは当たり前
>本命の擁立もできないくらいの味方なら敵に回して白黒つけた方が楽
ぶっちゃけそれなら自民党離党してやれとしか言えん
自民党所属のまま引っ掻き回して、未だに自民党所属のまま出馬取り消しもしませんとか何がしたいのかわからんわ
-
小泉元総理に可愛がられていただけのことはあるという感想ですね>パフォーマンス優先
-
今回の都知事戦、人選が前回をさらに下回るとはこのリハクの目にも読めなかった
-
もう石破にやらせようぜ
五輪までは
-
>>356
基本的には紳士な安倍総理が人前で挨拶をガン無視する位だものな
どんだけ怒らせたんだよと小池
-
噂になっていた橋下や東国原が出て来ないなんて…
本当に猪瀬のままで良かった…
-
解説で石田は鳥越の煙幕兼当て馬という説があった
万一鳥越都知事になったら体調不良か金銭トラブルで来年また選挙になりそう
-
>>360
そらまあ、積み木で例えりゃ、完成間近のビルをいきなり壊されて「私は洋風のお城がいいの(だからつくれ)」と言われたようなもんだからな
しかもつくってもらえないからと勝手に部品とってつくりはじめる始末
安倍総理は勿論谷垣幹事長も激怒してるというがさもありなんである
-
>>363
ガッキーもかよ……
寧ろ、今直ぐ除籍されて叩きだされてないだけ温情過ぎるんじゃない?
勿論、政情とかがあってタイミングが必要なのもあるだろうけど
個人的には、都知事には立候補してもいい、その代わり援助もしねぇし公認もしない
都知事になれず落ちたら議員辞めてるんだしそのまま一般人にもどれよな?
かな?
-
>>361
前回の都知事選では選挙の時から猪瀬のままの方がいい、て声がけっこうあったけど
さすがに今回は舛添のままの方がいいて言う奴は皆無だなw
-
近大が開発したウナギ味のナマズがイオンから発売されるらしい
まだ流通量が少なく限られた店舗での発売らしいが、いよいよ食卓にナマズが出るのか
-
幾らになるか、それが問題だ
-
>>364
実は党中央部、小池に一つ貸し作らされてんのよ。
小池は中央に「公認願い撤回」出したんだけど、お蔭で党中央部は
「小池と増田どちらを選ぶ」という選択する必要がなくなった訳。
大阪府の都条例案で、中央と大阪府連の対応が違ってギクシャクしたでしょ。
あれが回避できたんよ。少なくとも小池推している自民党党員には説明がつく。
に・・・してもだ。
東京都議連、とうとう「小池に応援した奴は、例えそれが親族であっても除名等の
処分等の対象になる」って、紙媒体で通達って、お前ら自分がやらかした意味分かっているのか?
恐らくノビテルが小池抑えきれなかったことにガッキーがキレた事からの、八つ当たりなんだろうが
本当にこのバカ、都連トップから放逐しないとどうにもならんぞ。
ぶっちゃけ都連の暴走防いだ分だけ、民進の方がまだマシ。(ただし宇都宮キレさせて、
野党も分裂選挙になる可能性でてきたが)
と・・・言っても、貫目的に都連のボス勤められる当選回数誇っているのって、
真っ黒くろすけの鴨下と、公明嫌いで政治的センス絶無の平沢、安倍の腹心だが
トンデモ科学や江戸しぐさなんかにも手を出した下村というラインナップ。
当選回数無視すれば、経歴的には18区の土屋なんだけどねえ。
東京都市長会長、武蔵野市長やっているから、自治体にも顔きくので。
-
>>368
>公認願い撤回&進退届け
・・・・・・出馬取り下げなら貸しつくらされたってのまだ理解できるんだけどね
むしろ公認願い撤回を石原に直接渡すでもなく、「筋を通すべき」と苦言を呈した谷垣に渡すでもなく、ただ党本部の机にポイと置いた対応に執行部は逆に怒りが有頂天なんすけどね
だから自民幹部が未だに批判発言連発してる次第
-
しかしまあ・・・民進は宇都宮に仁義をきちんときらんかったとは
ほんまもんのアホというかなんというか。
鳥越の記者会見見たが、あれ「都知事になって中韓と仲良くなって
安倍批判全力でします。それ以外は知りません」って、そりゃ宇都宮じゃ
無くてもキレる。こんなアホに候補者としての椅子を譲れと?
朝日新聞のボンクラ記者として有名な富永とテレ朝が鳥越会見を絶賛しているんだが
お仲間擁護の為には本当に形振り構っていないさま見せつけているわ(呆れ)
-
>>369
うん。そこは否定しない。ぶっちゃけ、小池のやり方がとてつもなく
拙くて、効力を減じさせているというのも同意する。
もっとも、現時点においては完全に保守分裂選挙になっちゃったからねえ。
党中央部に踏み絵を突きつけるという完全に禍根を残す結果にならないだけはマシ。
それ以上に都議連本気で何とかしろよとは思うが。
猪瀬に舛添と、首切るんなら、後釜決めてから切れよ。
御輿を投げ捨ててから「次どうする?」を2回も3回も繰り返すんじゃねえよ。
-
競技場や選手団の宿所に銃を発射し標的を狙撃する「キラーロボット」などの国産警備ロボット配置を検討中
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2016/07/11/0600000000AJP20160711003900882.HTML
・・・・・・惨劇がおこる予感しかしない
-
舛添は仕方ないとしか言えんと思うが時期がクソ悪かったし
-
>>371
桝添は切られて当然ではあるけど。候補者を確保しておかないのがね。
石原元都知事に五輪が終わるまでやってもらうのが一番ましでは?
-
>>374
無理だろ
性格や能力以前に体調面で都知事の激務に耐えられん
-
>>374
もう80歳超えよ…
正直2020年まで生きているかどうか。森元首相もだけど
-
鳥越は今回の参院選挙の結果に危機感を持っての出馬とかほざいてるが
生きてるうちに日本が中国の植民地になるのを見れないのがそんなに悔しいのか
-
>>376
とはいえgdgdもおもしろくないわけで
正直一番誰が「マシ」って話ではあるよね。
-
しかしまあ、小池百合子が一番マシとはねえ……
-
国民がバカ=選挙結果に不満
こんなことを堂々と言う鳥越を本当に投票するのか?
ヨシフなんかは党の名簿順位で救われているのに自分が支持されていると勘違いが甚だしい
-
そもそも馬鹿だから左巻きや共産な訳で…
-
>>380
マスゴミも今までは流石にもう「知名度だけの候補はどうよ?」ってスタンスだったけど
鳥越が出るとなると掌返して全力支援するのは間違いないから怪しいもんだわ
都民の常識と良識に期待するしかないが、ここに都民の方がいるなら申し訳ないが不安しかない
-
ババしかないババ抜き……
-
つまり永久のやり直しか(ババが複数あったら普通やりなおしになる)
-
報ステ
憲法改正、発議を行う前に国民投票を行え尚、承認され発議して憲法改正の国民投票で賛成されてもEU離脱の様に間違う事も有るから認める事は出来ない
何を言っているのか安倍さんも俺も全く分からない
-
国民投票した結果が参議院じゃないのか?
-
仲裁裁判所、南シナ海の中国の歴史的権利否定だって。
素直に従う訳無いし、次は何をやらかすのかな?
-
>>386
憲法改正にも国民投票をやる必要があるのよ
-
>>387
気に入らない結果が出たら国連海洋法条約を脱退するって言ってなかった?
-
裁判官に日本人がいるからこの結果だと反日で盛り上げる。
-
大正の護憲派 憲法に則って藩閥政治をやめて議会政治を
平成の護憲派 憲法は不磨の大典で変えることは許されない
-
南シナ海に注目が集まってるし声東撃西の計的には尖閣に押し込みそう>中国
-
じゃあの氏が当分は対中の準備しておかんとって警戒しとるそうやね
暴発起こると予測しとるんかね
-
まあ間違いなく中華秩序構築に動くからね
その先がミソつけた南シナ海か意表をつき威信アップ狙いの東シナ海か、はたまた得意の陸軍を十全に使えるカシミール地方になるか
-
全部だ!ってなって周囲からフルボッコにw
-
武田信玄「そこまで愚かなやつはおらんだろう」
-
>>382
ニュース斜め読みしているが、朝日系列は絶賛。ミヤネヤなんかは
「こいつアホちゃうか」という反応だねえ。
まあ日本のメディアも流石に南シナ海での中国の主張が否定された案件
を重視しているから、鳥越会見のあまりの酷さに、フェードアウトするんじゃねえの。
てか・・・野党が宇都宮を統一候補にしていたら、普通に勝てた戦だったと思うんだが、
フランケンって、何でこうチャンスをピンチにしようとするんだ?
-
>>392
実際に尖閣に強襲してきたら日本としてはどうするんだろうな
>>397
それがフランケンスタイル、トップバリュなのさ
-
普通にやればって所で考えに考え抜いた末に「裏をかくために敢えて逆目を押す!」とかやらかす類なんすかねぇ……
(なお、じゃあ裏をかいてどうするつもりだったと問われれば答えられないという)
-
それは民主が馬鹿を大事にする党だからなのでは
あそこまであれな人が出世しているところを見ると自殺したいのかと疑ってしまう
-
>>400
上の方でyukikazeも書いてたけど今回の選挙で党内でもまだ政治経済を理解できる議員が
落選して声が大きいだけのキ〇ガイはほとんど再選される結果になったしねぇ
このままいけば共産党に取り込まれるか第2の社民党になるかのどっちかじゃね
-
最初からそうだった気がしないでもない
-
ところで男性が自分の名前を強くよぶとき
-
失礼
ところで男性が自分の名前を強く呼ぶとき俺なんていいますが
女性はなんて呼ぶんだろう?
-
>>404
普通に俺では(珍しいけど)
-
語気を強めて私が多いと思うぞ
-
両儀式も俺呼びだな
-
ありゃ男性人格が居てそいつの居た証として使ってるだけだし
-
>>鳥越俊太郎氏を統一候補に…野党4党が一致
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00050091-yom-pol
どうも夜盗連合は、鳥越に一点賭けする模様。
有名人ではあるけど、明らかに都政と国政を勘違いしていると分かるバカにどこまで票が集まるかだな。
-
鳥越なる人物が都知事になったら琉球王みたいに専横を極めるに違いない
舛添と違う方向でヤバい
-
>>409
選挙演説やろうもんなら国政への口出しと安倍政権への罵詈雑言だけで
都政に関することが皆無な内容になるのは容易に想像できるな
-
>>410
問題は都民がそういうのをしっかり理解してるか?なんだが… 禿の時と違って他にマトモな候補者居るから大丈夫だと信じたい
-
>>410
沖縄、神奈川と続いて日本の首都が日本の法律が適応されない自治体になるとか笑い話にすらならんな
-
レンホウ、山本太郎、長妻・・・
-
WTの空中戦ゲームをやってるんだが
突然垂直に墜落するんだが、どうしたらええん?
-
それのスレかなんかで聞けよとしか
-
>>415
エンジンの出力を絞ってストール起こしてないんだったらpingが急激に上がってんじゃないかな
-
万が一、鳥越が都知事になったら、東京都に供給する電力は、自然エネルギーオンリーにするべきだな。
お値段も、自然エネルギー用の特別価格で。
「原発を無くした国もある」キリッ
とか、今時分、寝言言ってる馬鹿を都政のトップに送り込むなら、その位のデメリットは受けてもらわんとね。
-
あの馬鹿がトップになれても、脳内の妄想という名の理想と現実に挟まれ
ひたすらヒステリックに都庁の職員に怒鳴り散らしてるイメージしかないんだが
そんな阿呆が議会の過半数の支持を取り付けれるとも思えないし即時レームダックしそう
都政を引っ掻き回すだけ引っ掻き回し、阿呆を支持した連中の信用を最低まで叩き落として療養引退かな?
-
鳥越がなったら、2代続けて福岡県出身・・・
これ以上、福岡県を貶めるのやめてくれ。
鳥越がなるぐらいなら、同じ売国奴でも東京人な増田でいいだろ
-
>>390
行った通りになってクソワロタ
新華社通信「海洋裁判所長は日本の有名な右翼。全く無責任で無意味な違法な判決」と日本を名指しで批判 [無断転載禁止]c2ch.net
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468324136/
-
でも、火炎瓶や銃弾を持ち込む根性は無いと
ウクライナは凄いよなーあれ
-
スマホでFUJISUがウィルスに感染しバッテリーが破損しています
手順に従って携帯を修復してくださいとあるけどこれ本物?
-
やっぱりメリット唄うならその分のデメリットも提示しないと駄目だよ
具体的には実績と方針にやらかしも付け加える形で
毎日ワイドショー見れる訳じゃないし
-
>>423
多分偽物。普通、ウイルスを発見するには、権限を与えたスキャンソフトを使って時間をかけてウイルススキャンを行う必要がある
少なくとも、ブラウザの類から起動できるソフトでウイルスが見つけられることは無い
不安なら携帯ショップあたりで相談する事を勧めるが
-
>>423
(本物じゃ)ないです
特にブラウザでインターネット見ている時に出てきたならタブごと消しておk
-
>>423
フジスってなんだよ・・・まぁ、ウイルスとか故障の名目で操作を促して来るのは十中八九で詐欺(マルウェア)だわな。
まずはPCで携帯・スマホのニュースサイトとか使用機メーカーの公式サイトで
不具合情報が出て無いか確かめるんだ。
-
消してきた。突然のあるんやなあれ
-
パソコンでネットやってても時々似たような広告が出るときあるでしょ?
「お使いのパソコンがウイルスに汚染されてます」とか「パフォーマンスが低下しています」みたいな
-
あれに引っかかる人がいると思うと、Windowsの強制アップデートも分らんでもないのがな
-
あれは一度ひっかかってえらいめにあった>パフォーマンスがうんたら
-
そういや小池は都知事選どうするんだろうね
明日が止める最後のチャンスだが
-
>>432
もうここまで来れば出るんじゃね。屈服しても執行部に睨まれたことで
栄達なんて不可能に近いし。
ならば一か八かで逆転狙って『東京オリンピック時の東京都知事』という
経歴で終わった方がまだマシだし。
宇都宮の方はどうなるかはまたわからんなあ。
当人はかなり機嫌を損ねているけど、まだ含み持たせていたし。
-
国会議員を辞めて都知事選挙に出馬した瞬間に自民党から除名されそう
-
>>434
小池氏が都知事選に落選する可能性が高いなら除名しても平気だが、小池氏が当選したときのリスクを考えると除名は怖い
ただでさえ都議連が自民党のイメージを落としているのに、それをさらに加速させても党本部によいことない気がする
安倍さんは裏切者を絶対に許さないというスタンスではないし
-
都民としてはオリンピックにかこつけて老朽化したインフラを建て直す都知事がほしいんですよ。
別にオリンピックが失敗しようが、朝鮮人に土地投げ売ろうが重要なのはそこなんですよ。
-
今回のやらかしはある意味裏切りより重たいとも思えるけどね
-
インフラ整備は悪の代名詞のように目の仇にしているのがいるから、都知事になったら「無駄の削減」と称して白紙撤回しそうですが
-
生まれたときからインフラが整っていた世代だとインフラと言われてもピンとこないのかねえ
全国のトンネルとか不安でしょうがないんだけどな
-
インフラ→土建→角栄→自民→悪
のイメージが強いからね。マスコミ全盛期に散々刷り込まれたせいかね?
-
そうかな カスゴミの洗脳されてる奴でも角栄は別って感じなのもチラホラ居るかと 中共に媚び売ったのはコイツだし
-
そういや29日だったかの初っ端の会見で、任期を2020初頭までにしておいて
五輪前には次の知事に移管しても良いとか言ってなかった?<小池
本気で言っていたら英断と同時にバカじゃねーのダブルコールなんだろうな・・・インフラ整備舐めてるとしか思えないし。
まぁ、東京に予算吸われて何度も工事計画を白紙にされた地方からすれば
東京のインフラなんぞ崩壊してもザマァと云う声しか出ないかもね。オイラもその口。
高々70キロチョイの半環状線を作るのに半世紀かかって、途中で遅れたせいで
地価が10倍以上(一部は50倍とか)に跳ね上がって買収に悲鳴上げて計画がとん挫しかけた名古屋第二環状や
同じく買収費用を吸われて3車線仕様が2車線仕様に書き換わった新東名の新城エリアの恨みは忘れない。
-
小沢の子分だった増田がまだマシに見えるってどれほどなんだろうなぁ
-
>>443
そらまあ増田はまがりなりにも元建設官僚で総務大臣や岩手県知事をつとめあげてるからね
慰安婦や地方参政権関係は正直不安ではあるけれど、一方で地方行政については少なくとも今上がってる候補者の中では一番理解してる人間ではある
韓国人学校誘致白紙に同意してるあたり少なくとも(いまのところは)党の意向をある程度は尊重してるだけまあマシではあるかと
-
>迷惑メール
最近は有名企業(三井住友銀行とかクロネコヤマト)を名乗ってzip添付ファイル付きメール送り込んでくるのもありますね。
コレに引っかかる人がいるんだからまったく…。
-
>>442
5人に1人は住んでる関東のインフラ危機は日本経済の危機に直結してます。
GDPがある時いきなり1/5減りますとか詰みますよ。ザマァなんて言ってる場合じゃない。
にも関わらずうちの反ヘイト自治体は交通インフラの投資はケチるんだ。
戦略的新駅(5.5億円)とか住民を馬鹿にしてるだろ! まだバスターミナルのほうが仕事するよ
-
言ってみれば心臓のバイパス手術だからな
-
ものの見事に、マスゴミやミンスの主張する「中央(自民)vs地方」対立構造を真に受けてますなぁ
-
赤字路線・赤字路線と叫ぶけどそこに利用する人がいる限り引かざるを得ないからねえ
まあ限度があると言えばあるけども
-
っていうか国が引くインフラは赤字であっても必要なところは引かないと。
民間と違うのはそこなんだから
-
なお財政健全化のためにインフラ整備を完全に切り捨てたドイツは、特に東ドイツにおいて崩壊が著しい模様
東ドイツにかかる橋の八割が崩落の危機ありにつき通行止めとかどんだけと思ったわ
-
韓国の道路崩壊笑って居られるのも年末の工事やらでなんやかんやでインフラがしっかりしてるからなんだよなぁ
イギリスとかも水道管の問題での断水率やばいんでしょ?
文句言うのは分かるけど本気で要らないって言ってたら百姓貴族の一巻ネタになっちゃうぞ
食料自給率高いから北海道は独立してもやっていける(キリッ)
なお
-
そういや南シナ海での国際裁判の判決を中国は無視だとな。
-
まあ仮に外交官が受け入れるといったところで、軍が認めなければ無駄なんだけどね。
今回の件って中国国民的にも大不満だろうから、まあそんなとこかと。
意外なことに中共は意外と国民の声を気にするらしいですよ?
「暴動を防ぐために」
-
まあ歴代王朝も腐敗で弱ったとことで民衆の暴動が多発して更に弱まり、結果滅んだのが少なくないしな
-
国際社会が南海問題における中国の立場を引き続き支持
ttp://japanese.cri.cn/2021/2016/07/12/141s251302.htm
>カンボジアのフン・セン首相は、「南海仲裁案の結果は政治的目的で生じたもので、カンボジアはこれを支持しない。この地域外の一部の力が中国に反対しようとしている。これはASEANと地域にマイナスの影響を及ぼすだろう」と述べた上で、一部国家に干渉の停止を求め、二国間交渉での問題解決を呼びかけました。
>また、マラウイ大統領、ジンバブエ大統領、パキスタン大統領、コンゴ共和国大統領、パプアニューギニア首相、タジキスタン大統領、赤道ギニア与党民主党総書記、モーリタニア与党主席らが南海問題における中国の支持を表明しています。
どっちかというとこういった国々が他国の問題に関わらず国際仲裁裁判所の判決を否定し中国を支持したことのほうが国際社会としては問題
中国一国なら当事国だからで済んだ話が、こうして徒党を組んだことで既存の国際秩序の崩壊と新たな陣営分けにつながる可能性がある
-
安保関連法めぐり、現職の自衛官が国を提訴 東京地裁
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ7D5SYSJ7DUTIL02Z.html
朝日新聞狂喜乱舞中の模様
つーかそんなに嫌なら原告は自衛隊辞めればいいだろうに
職業選択の自由は日本では認められているぞ
-
そいつ本当に自衛官か?最近よくある自称のじゃなくて
-
自主的な媚売りか中国が言わせたのかは知らんが最悪手だよな
中国は冷戦時代まで世界を逆行させようとしてるとしか見られんぞ
-
しかし>>456では見事に小さい国か何か問題抱えている国ばっかだなあ
-
ttps://mobile.twitter.com/syannhai1/media/grid?idx=7
マジ基地と分かり合うのは永遠に不可能だと改めて思った
-
民進・岡田代表「首相が回った重点区は1勝9敗」
はぁ、そうかい。で、あんたは何時になったら敗北を認めるんだ?
-
自民単独過半行く見込みみたいやで
-
>>462
自民の単独2/3を阻止したんだから大勝利じゃないか
何か問題でも?
-
>>463 誰か自民党に公認でも受けたの?
-
>>465
平野が自民に入党届だってさ
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160713_1
-
>>466
サンクス
調べてみたらミンス所属で内閣にまで名前を連ねてたか
-
選挙が終ってからが有る意味本番なのを自民は理解してたか
ミンスには無所属を引き込むという発想が無かったか
-
有田芳生「国際仲裁裁判所において安倍政権の欺瞞が打ち砕かれた。沖ノ鳥は島ではなく岩である。安倍はただちに台湾と韓国の漁民に対し謝罪せよ」
???
-
沖ノ鳥島がどこにあるか知らないのか
-
尖閣諸島や竹島なら韓国とか台湾の漁民と分かるが沖ノ島はめっちゃ関係ないやん
しかもこれを島と認定したのは安部以前のだし
-
みんすが選挙互助会としてもぼろぼろなのはもう明らかだからなあ。切り崩しに耐えるための求心力も存在しないし。
-
イオンは不肖の息子のフランケンの為にもっと銭を注ぎ込むべきw
-
共産と手を結んだ時点で沈み始めた泥船と化したからね
逃げ先のある鼠はさっさと逃げるでしょ
残るのは間違った舵取りを認めずお花畑だけみてる上層部に逃げ先のない鼠、あとは逃げるをよしとせずあえて共に沈むを望む鼠くらいなもんでしょ
-
>>472
そんな民進に共産党があれこれ言って寄り添ってるのって内部浸触して切り取りしてるんじゃないかなって思ってる
思想と共産アレルギー故に新規票田の確保が困難な共産党にとって、弱った党から議員と支持票を丸っと確保出来れば一番容易いからなぁ
その点で言えば、平野が自民党に自分を売り込んだのはタイミングとして最高だろう
他の連中が沈む泥船から押し合いへし合いで逃げ出したり邪魔しあってるのに比べれば随分と機を見ていると思う
-
まだ食える残飯を回収してるようなもんか。今の共産党は。
-
鳥越「私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした。もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだことも学徒動員で級友を見送ったこともよく記憶しております。
したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども」
(出馬会見より一部抜粋)
現在76歳で70年前に20歳で級友は学徒動員されて21歳で小学校?
-
>>477
きっと精神と時の部屋に15年間分入ってたんだよ。
-
民進党の議員なんかは共産に行っても着いてくる支持基盤を持っているのかねェ
次の選挙で消滅のあぶく銭扱いにしかならん気がする
都知事選
鳥越
今まで興味が無かったから他候補の政策を知らないし政策もNOTABE以外無いから争点は言えないって(汗
昭和15年生まれで終戦の年20歳、昭和21年に入学って会見で言っちゃってこんな惚けの入った老人を推して大丈夫か?
-
マスゴミ推しなんじゃないの?
普通ならリンチといえるほどツッコミを入れる癖に丸っとスルーしてるじゃん
-
昭和15年生まれが20歳になるのは昭和35年馬鹿でも天才でも右でも左でもネトウヨでもパヨクでもアカでもシロでも一年に取れる歳は一より上にはならん
終戦て何の戦争の終戦なんだ
あと30年もしたら(30年以内に第三次大戦が起きなかった場合)、こんな風に自称戦中世代としてWW2戦中を騙る輩が湧くんだろうなぁ……
-
中国や韓国ではよくある光景
-
WW2はきっと多数の時間軸が存在し、次元が歪んだ大戦争だったんだよ(錯乱)
-
最近のマスゴミや左巻きは地方選挙に希望を見出だしてるのか?(呆
-
都会は知恵をつけた愚民共が増えたから地方で盛り返すんや!って思っとるんちゃうか(適当
-
弱者(この場合は地方)の声を聞いている自分達の声こそが真の国民の意思だ!とか言い出すんじゃないかね
-
お前達が被害出してたメイン層の一つが地方なーのに
-
>>487
「そうでしたっけ? ウフフ」
-
まあ、東北がみんすの連中を支持するのも彼等のじゆうではあるがね
-
そういや2.26事件を讚美するかのような記事もありましたねぇ(防衛大の卒業生の任官辞退の話)
-
都知事選立候補者の初心演説みたいなのラジオで流れてたが鳥越の冒頭だけ聞いたが都知事選じゃなくて国政に行けよとしか言えんわ…
禿もそうだが首都とは言えタダの一都市の知事だって事理解しろよ
-
中国軍の戦力が南沿海部に集結中との噂が流れている
本当なら恫喝で終われば良いが…
-
よろしいならば首都は独立だ、とか叫びそうで怖い
-
ネットニュースみたが、鳥越が改憲反対するだの国政に関与するというのは一行も書いてなかった
-
素直に宇都宮さん擁立してりゃ勝てただろうし、自民党に揺さぶりもかけられたのにねぇ。
-
〉時空の混乱
「その発言のどこがおかしいのか理解出来ない。
朝鮮戦争の責任がアベにあったり原爆でhideyosiが酷い目にあうのは普通ニダ」
-
>>495
それはないわ
野党が力合わせても微妙なレベル
そもそも妥協を知らないレッドなアレは直ぐ様知事の座から転げ落ちると思うが
-
>>492
既に退役軍人に召集令出てるってさ中国
-
>>498
中国のネット民が戦力移動の様子を写真に取ってアップしてたりするらしいね
何もなければいいけど
-
どうせ戦力だけ集めて見せ付けて戦争するする詐欺だろう
とはいえ、戦力を招集されたからにはこちらもドンパチに備えて身構えねばならんわけで
一々付き合ってやらねばならんのが面倒臭いわー
もしドンパチ始まっても、アメ公のボスがトランプになる前、オバマのままなら同盟も多分問題無く機能するだろうし
-
まさかオバマがマトモに見える日が来ようとは。
-
「海軍はいずれの国においても防衛的な存在である。
その枠を超えて、道具たることを強いたときには、国家を危地に追い込むこととなろう」
堀悌吉
-
>>500
それに応じてアメリカや周辺国が戦力集めて中国が暴発したらまずいな…
-
大東亜戦争は、国連から堂々と退場してからでお願いしません
-
をい自称アジアのバランサー(笑 仕事だぞ
-
そもそも、国際ルールでの勧告を一方的に否定した直後に陸軍を動員して軍事行動をみせて圧力掛けるって、どう考えても中国にプラスがないのだがなに考えてるんだろうなぁ
台湾への圧力って言うのならまだわからんでもないが、陸軍ってベトナムとでもやりあうって脅しなのかね?
1対1ならともかく、多国間での問題になってる状況で引き金のフィリピンに圧力掛けるにしても、まだ中華空母を人工島付近に持ってくる方が意味があると思うんだが
(ただし、現時点での反発的軍事挑発は何をやっても中国のマイナスにしかならない)
-
>>506
国内的にやらざるをえないんじゃない?
最悪は暴動➡内乱➡首脳部水揚げの流れになるし
-
南沙諸島全域を一元的に完全支配できない政府に中華中原を統治する資格はないってか
-
極右として有名な日本人が中国に不利な判決出したぞ!と日本を批判してるから懲罰(笑)のために尖閣周辺でヤンチャやらかしそうだな
南シナ海は怖い怖い米帝がうろついてるから日本を殴ってガス抜きとか考えたりしてな
-
当面使い道の無い陸軍部隊を見せ札として動かして、裏で海軍が本命のために準備を整えてる可能性もあるんじゃね
具体的には南西諸島
-
>>507
陸軍動員だから、内乱が起きた時の備えでもあるかな?
-
ところで普通は一般人が名前を知らない人のことを有名な人とは言わないと思うんだがチャイナでは違うんだろうか
-
でも、なんと朝日新聞が朝日新聞の分際で
「国連海洋法条約にもとづく正当な司法手続きの結果である。自国に不利でも受け入れねばならない。
それが国際社会の一員として当然の選択だ。
裁判は3年前にフィリピンがおこしたもので、判決は、その訴えを全面的に認めた。
中国が南シナ海の大半に歴史的権利をもつとの主張は無効であり
中国が支配する岩礁も海洋権益の基点にならないとした。
さらに、裁判所が審理をしていた間にも岩礁の埋め立てを進めたことは、事態を悪化させたと非難している。
中国政府は裁判に参加せず、判決に従わない旨を明言してきた。
領有権を当然視する一方、こうした問題は当事者間で協議すべきだと主張した。
しかし、そもそもフィリピンによる提訴は、ルソン島西方沖の岩礁の支配権を
中国が公船を繰り出して奪い取ったのがきっかけだ。
実力を行使しておいて、当事者間で話し合おうというのは身勝手にすぎる。」
とか言ってるよ朝日新聞のくせに
-
どちらにせよ日本は物理で殴られたら軽く死んでしまうからなぁ…
-
読売は読売で、この判決の影響により沖ノ鳥島が島と認められない可能性がある、だってよ。
-
安全保障関連法による集団的自衛権の行使は憲法違反だとして、現職の陸上自衛官が国を相手取り
「防衛出動」の命令に従う義務がないことの確認を求め東京地裁に提訴した。
11日に第1回口頭弁論があり、国は訴えの却下を求めた。
訴状で原告は、集団的自衛権の行使は憲法9条で認められていないと主張。
集団的自衛権を行使するための防衛出動が命じられた場合、原告の生命が重大な損害を受けるおそれがあるとして
自衛隊の入隊時に同意していない命令に従う義務はないと訴えている。
一方の国は、原告の訴えは不適法だと反論している。
うわーお
-
なら任官拒否すればいいのに・・・
-
昔ならともかく今では海軍の動員準備とかしてたら、あっという間にばれるだけだからなぁ
陸軍動員は国内引き締めと見るのが妥当っぽいね
海軍動かせないのは、やっぱり中華空母の艦載機とかに問題あるとかいうのもあるけど、切り札を切れないって事もあるんだろうな
万が一交戦とかしたら十分な支援を得られない場所だし、なけなしの海軍力を失えないってデメリットが勝ってるのか
-
結構大きな陸地(湧き水あり)を島と認めなかったらしいから沖ノ鳥島も難癖付けられる可能性アリという話も出ている
今米陸空軍にもポケモンGOが侵食しているようだから南シナ海への派遣拒否が続出になったりして
-
>>519
イラクですらポケモン捕まえられるんだからヘーキヘーキ
南シナ海では海系のが出るんやろ(適当
-
>>519
ポケモンGoといえば、オーストラリアで警察署に入らないでくださいなんて言ってるな
犯罪者ならともかく、ゲームで入ってくるなと
-
アメリカでも、警察署の中に入らなくてもポケモンは捕まえられるので、中に入ろうとしないで下さいって張り紙がされてるらしい
-
だがちょっと待って欲しい指名手配犯がポケモンGO片手に警察署に来たらどうするんだろ
-
陛下、退位の意向を示される。
@NHK
-
天皇陛下が生前退位について言及なされたと速報
-
健康状態がかなり悪かったからねえ
-
譲位で年号が変わるんですかねぇ
-
この場合、陛下は上皇になられるのでしょうか?
-
韓国の世論、現在大騒ぎになってるそうな
ちうごくと米国、どっちの尻舐めるかどっち舐めたほうが甘い蜜多く吸えるか
(というか、どっちに尻差し出せば滅びずに澄むか)
まあその辺日本もあんま大口叩けないですが、日本は七十年前から米国全振りですからね
-
太上天皇号が新設されるのでしょうかね。
しかし、確実にアベガーとかいって政治利用するのが出てくるぞ。
具体的には韓国とか中国とか。
あと、こうした発表も日本の所為と公式に発言したからには、連中間違いなくやる気です。
-
失礼。南シナ海の一件も日本の所為としはじめたからには、少々の矛盾に目をつぶって軍事的解決に打って出る決心をしたのではないかと。
-
もう暴走(ということにする)するしかないほど追い詰められてるんだろうねー中国
自爆するならこっちに迷惑かけないようにしろよな
-
しかしまあ、まさかここまでアホだとは思わなかった!という事を悉くやってくれるな中共(汗
-
自国民を千万レベルで殺戮する根性はどこに行った中共よ。
-
>>534
しばらくたつとシャレにならない腐り方をするのも中華。
-
あ。宇都宮氏立候補取りやめだって。
-
>>532
「世界が自分達を認めないなら世界を滅ぼす」が中華のメンタリティ
自爆するなら世界を巻き込んだ盛大な自爆テロになるでしょうよ
-
気のせいかな?
誰も上げていないのにスレ順番が変わった気がするのだが?
-
>>536
パヨク連合から家族を友愛するぞとでも脅迫されたかな?
-
公務を退位されたら、趣味の研究するのかな?植物だったけ?
昭和天皇は海産物だけど
-
しかしローマ教皇が生前退位したあとに陛下も生前退位か。
これからは上皇になられるのかな?(無知)
-
>>538
たしかに、削除依頼スレが誰も書き込んでいないのに上がっていたりしてる。
-
数年以内に譲位と言う事は、もしかすると次の総理大臣任命が最期の御公務になるのかな?
それとも皇太子殿下の天皇即位後の初御公務になるのかな?
-
秋篠宮殿下も海産だったな、江の島水族館によくきていたとか
-
仮に生前譲位が実現するなら光格帝以来だからほぼ200年ぶりになるのか
-
>>541
上皇以外に適当な尊号が無いのも確かだけど特アやパヨク共がファビョりそうだなぁ…
仮に生前退位が確定すれば今年いっぱいまでで年明けに皇太子殿下の即位かな?
-
数年内にって報道だから年明けは早すぎじゃないかな
-
面白いものを見つけた
ttp://fukayomi-asia.net/request-manuscript-check/
-
でも出来るなら早めに譲位してゆっくりしていただきたい
不安要素は雅子様だが…どうなんだろうか
なんだかんだで愛子様はお強くなられているような気がする
-
今上陛下が退位されるのか、テレビで陛下の御公務の特集されたのを見たことがあるけど激務だったなあ、国会で成立した法案を読んで承認しなければ法案成立しないとか。
-
韓国メディア
ポケモンGOのようなゲームが、一時、ゲーム宗主国と呼ばれた韓国で誕生できなかったのは残念でならない。
ポケモンGOの衝撃波がゲーム会社と政府の産業振興政策に大きな変化をもたらすかは、もう少し見守らなければならい。
ただの「自称」にそんな誇りをもたれてもねぇ・・・・・・
おまエラ自身以外の誰が韓国を「ゲーム宗主国」なんて呼んだよ
-
>>550
まだ意向を示されている段階
どうなるかはまだ不明
最近ではローマ法王が生前退位されたり歴代天皇で生前退位が無い訳ではないから通るんでないかなぁ
-
一応前例はあるけど近代以降はやってないからねぇ。まずは国事代行からかな?
-
中国外務省・劉振民外務次官
「(フィリピンは)判決は一枚の紙くずであり、判決が実行されることはないと気づき交渉のテーブルに戻ってほしい」
ますます戦争前夜なカンジ
-
もしくは摂政かな。今の憲法と皇室典範にも制度そのものはあるし
-
>>554
どう読んでも「中国様のやることに三流国家ごときが逆らうんじゃねぇよ」としかとれんな
-
実際そう言いたいんだろう
-
体裁を取り繕う気は全く無いわけだな中共。
-
幾らなんでも外務次官が国際裁判所の判決に真っ向から喧嘩売り過ぎじゃないかこれ
普通ノーコメントで無視決め込むもんだろ。
-
>>551
同じ内容の記事でも他に書きようがあるだろうに
10大宇宙クラブだの何とか強国だの
なんでいちいち気持ち悪い言い方するんだ
-
>>559
ノーコメントしたら国内から突き上げられるんだよなぁ
-
>>559
国内的にやらないと拙い状況になってるからな
完全に自業自得だが中共の薫陶が行き届いた愛国心あふれる国民がファビョりだしてるし
判決を真っ向から否定しないと反政府暴動が起きかねない
-
>>560
過剰装飾以外の目立ち方を知らんから…
-
反政府暴動を鎮圧するのが中華のデフォだろうになあ。
-
他所様の用語で申し訳ないが
中華OSってのが実感できるなぁ
-
また眠れる豚の肉を切り分ける時期が来たんだなって
腐肉だろうと使い道はあるってあっちのハゲワシさんが言ってた!
-
>>565
「そんな中華でも変われる。そう。i-毛沢東ならね。」
で見事にツボにはまりましたなぁ。
-
>>566
欧米は腐らせても利用価値有るだろうけど日本は立地で腐臭が届くんでノーサンキューなんだけどなぁ
-
ちなみに「ポケモンGO」は韓国では発売出来ないらしい
グーグルへの地図提供を国家安保を理由に政府が拒否したからだそうな
-
また、中華崩壊か。今回は百年も持たなかったなあ。
-
宇都宮さん、都知事選出馬取り止めとのこと…何があったのだろうか
-
中華が崩壊したら、難民と環境汚染が酷いことになりそうだよなぁ……
「中国なんて死んでしまえ」って思っている人間に共感を覚えなくもないが、人や国家が死んだら死体が残る
そして、死体処理をするのは生き残った人間や国家だ……
-
「鳥越にサヨク票集中させるため」という意見が
-
皇位の皇統男子が継承の部分が改訂されなかったら、現皇太子殿下の次は、文仁殿下で、その次が悠仁殿下だっけ
-
>>573
票の集中のために候補者一本化はわかるが、なぜ鳥越?
-
>>572
大昔なら難民なんてしれてたけど現代は数が洒落にならんからなぁ
負けた奴の自爆に巻き込まれる様なモンだわ
-
山本一郎
都民からすれば涙も枯れる今回の都知事選、増田小池鳥越宇都宮の有力4名での最終決戦になるのですが
このどれも外れ待ったなしのガチャで告示前の事前調査にて頭ひとつ抜けて出るのは
「無能」増田寛也さんであります。
気持ちも言いたい事もわからんでもないがなんという「お前が言うな」
-
昔のゲルマン民族大移動クラスになると難民なんてレベルじゃ済まないか。
-
>>578
台風に期待したい。
-
海じゃなくて内陸へ難民言ってくれんかなあ?
-
今の皇室人数少ないから仕方ないとはいえ80歳超えてる陛下が激務すぎですものねぇ。
皇太子殿下に譲位されるとどんな扱いになるんでしょうか?上皇?
今の皇室典範に規定なかったですよねたしか。
-
順当に行けば太上天皇即ち上皇という形になるんじゃない?
流石に退位したとはいえ天皇陛下を無位で横に置いとくなんて出来る訳ないし
-
というかそろそろ旧皇族の方々に戻ってもらえんのかね?
-
それやるぐらいなら旧皇族との婚姻を結んだ方が早いんじゃあ
-
まあ案の定だけど、元号廃止だの言ってる人チラホラ居るのなあ
今でもそんなに元号限定ってのもないし元号でそこまで不便なのかが分からん
自分は元号中心の生活してるせいもあるだろうけど
-
そーゆーのは箸が転がってもアベが悪いと五月蝿い輩の同類が半分で残りの内さらに半分は厨二拗らせて反社会反体制でラリッてる輩で、残りはアカと自称地球人と在日の集まりだと思うようにしている
-
いっそ皇紀に戻そう(提案
-
>>573
時事通信社みると連合が自主投票になったんで、連合側も「もうやってらんねえよ」
という気分なのかもしれんなあ。フジと朝日が必死になって鳥越持ち上げているけどさ。
宇都宮事務所にも相当嫌がらせの電話があったようだし。
しかしまあ・・・宇都宮の主義や主張には何も賛同できんが、パヨク界隈の
「とにかく勝てればいいんだよ。功労者とか知ったことか」という露骨な姿を見ると
ああ・・・こいつらって、本当に『信用が置けない』としかいえんよなあ。
>>581
宮内庁が必死になって火消ししとるけど、流石に陛下のご年齢を考えると、「退位してもいいよね」
と言われれば、「どうかもうごゆっくり皇后陛下とお過ごしください」としか言えんしなあ。
皇族については、凄まじい程アクロバットなのは十分理解しているが、あくまで男系を基本とするなら
3皇女殿下の宮家創設並びに王配殿下として、旧皇族で男系が明らかなものとするという事くらいしか
手はないんじゃねえかなあ。3皇女殿下の意思を完璧に無視するレベルなのでやりたいとは思わんが、
あくまで男系に拘り且つ旧皇族復帰を認めないのならば、これ位しか他に手はねえぞ・・・
-
あのキ〇ガイ共は皇室関係は日本人にとっての逆鱗だというのがいまだに理解できんのかな
お前らの崇め奉る世界最優秀民族様が現状のた打ち回ってるのは愚かにもそれに触れたのが元凶だというのに
-
ポケモンGO、ヤバめの宗教団体の協会やらヘルズエンジェルズの本部やらに
ポケモン設置したツワモノがいるらしい
-
そもそも若い皇統男子が悠仁殿下しかおられないってのが厳しいよね
あんまりこういうことを口にするもんじゃないけど、最悪皇統が断絶して皇朝滅亡する訳で
-
陛下の生前退位報道を宮内庁次官は否定してるね
-
むぅ先走りか
-
気が早すぎる話だけど悠仁さまが結婚されて男の子が沢山出来ればいいんですけどねぇ。
-
最短でもあと10年以上後の話じゃあねぇ?
-
でも楽しみではあるのだよねえ。自分とは直接の関係はなくとも、そういうニュースを聞けるということが
-
この流れであれだけど、シリアのプロ人質ってどうなったの?
いや、助けて欲しいんじゃなくて、やっぱりグルなのかなあって。
-
あのヒト、韓国でも笑い者になってたなぁそういや
-
>>597
少なくとも日本政府や外務省の敵では有るなw
-
まあ「殺されそうだタスケテー」と政府に助け求めるのは判らんでもないんだが
その前に政府を含む周囲が必死に止めるのを振り切り
「殺されてもオレの自己責任だ政府になんか止める権利無いぜー」と
宣言して焚き火に自分から飛び込んでの結果だからなぁ
言っちゃナンだけど味方する気がかなり失せる
-
IS「だれそれ?」
-
ttps://twitter.com/DaLeyns/status/752145059210944512/photo/1
画像一枚目「最近学校の子供の間で“アベる”という言葉流行っているそうです」
画像二枚目「“アベる”【動】 誤魔化す 開き直る はぐらかす」
画像三枚目「どのくらい流行っているのか?」
画像四枚目「知らなかった…」
ワロス
-
>>601
あなたにはコレでもどうぞ
つttps://www.youtube.com/watch?v=YrnekBcTSlY
-
陛下の禅譲について
「憲法改正よりも皇室典範改正の方が優先されるから
2018年の衆院任期満了までに憲法改正発議できなくなるわけか」
という意見が出てるワケですが、みなさまどう思われます?
個人的には考えすぎ、というかパヨクの自意識過剰だと思うのですが
これって陛下が民主主義蔑ろにする気マンマンだ、と言ってる様なものですよね
-
民進あたりが無意味に引っ掻き回す項目が増えて、結果として発議が遅れるかもね
今回の選挙で政治が分かる人間や政策立案のできる人間が悉く討ち死にして、声だけの連中が生き残ったのが今の民進党
民進の左派が、皇室が嫌いな共産党の鉄砲玉にされる未来しか見えない
-
何で共産党ってのは皇室嫌いなくせに憲法護持を掲げるかねえ
共和制+平和主義の草案でも出しゃいいものを
-
そもそも18年までに本当に憲法改正発議するつもりとも思えないけどね
やれるならやりたいだろうけど今の状況で発議しても国民投票で否決されるのが分かり切ってるんだし。
十分に議論を深めるための土台作りがせいぜいだと思うけどなぁ。
中国が尖閣か沖縄に侵攻するとかのレベルでのパラダイムシフトが無いと即座に改正には動けないでしょ。
-
というか、だれがどういう権限で「退位する」ことを決定するのだ?
-
退位に関する条項が皇室典範にないから改正からだよ
-
>>606
現行の支持者層に「改憲=反動死すべし慈悲は無い」的お花畑の占める割合が半端じゃないから
後、日本の好印象や観光資源としての皇室が「それをすてるなんてMOTTAINAI」レベルなので、党是を保つ以上の意思表示はせず放置プレイが 最善だから
-
海洋裁判所の一件、どうも中国が裏工作しようとしたのを裁判所側に暴露されて、完全に裏目に出たらしいね
今まで色々と国際機関に裏工作して、中国に都合の悪い結果にならないようにしてたから、それと同じ事をすればどうにかなると思ってたのが上手くいかなかったのか
-
面子をめっさ重要視するちうごくがそんな事ばらされたら顔真っ赤にして発狂しちゃうやんけ
あいや極右ガー日本ガーと喚いてるからもう発狂してたわ
-
>>611
そんなことしてたの!?
どういうのか知りたいからソースある?裏工作って賄賂かいな
-
イギリスの首相は女性か
-
>>613
今の所、産経ソースだけだけどちょっとぐぐれば出てくる
裁判を公式にがん無視してるのに、裏で関係者に個別に接触しようとかするのは、どう考えても正当な行為じゃないからねぇ
記事の内容見る限り、海外のソースもあるっぽいがまだそっちは確認はできてない
-
>>606
共産党が胡散臭い理由の一つですよね。
だって共産党が理想とする国を作ろうとしたら絶対憲法を改正しないと不可能なんですもの。
-
>>611
というよりも中国の場合やってて当たり前だしやらない方が天変地異の前触れを疑うレベルだわ
-
陛下が共産党終身名誉書記長におなり遊ばされれば典範の改正で何とかなるんじゃない?
-
>>618
天皇陛下がいるままの共産国……
なんか北京を水爆で吹っ飛ばしそうな日本だな
-
天皇の尊号が国家主席に変わるだけでそれ以外は今まで通りに落ち着きそうな気がしないでもない
-
岩手県で農家の倉庫に球磨が出てきて米袋を食い荒らしたってよ
-
宇都宮辞退で鳥越大勝利らしい
組織票で入れるのであれば例え中身が猫でも当選するんだろうなぁ
明らかにボケが入った立候補の手続きより先に診断書出せといいたくなる候補者って……
-
宇都宮の票が全部鳥越に流れるとその可能性も高いのか……
-
ところがどっこい、民進党の支持母体の一つである連合が今回の都知事選は自由意志による投票を認めるそうな
つまり民進の組織票が崩れることになった
-
Honami #0710私は選ぶ@rock_west_
東シナ海の問題、安倍政権はどう責任とるの?中国もフィリピンも怒らせて、国際社会に恥をさらして。有田先生が首相ならこんなことにならなかったのに
むしろ有田が首相だと中国と一緒になって恥をさらしたんじゃねーの(鼻ホジ
-
中国がフリピンを怒らせたのは自業自得で、いまさら過ぎるくらいに前の話しだし
その結果として中国が恥を晒したのも、未だに第二次世界大戦以前の常識しか持ってないからでしょ?
真面目に、安部じゃなくて有田なら中国様の使いっぱしりになって、日本が泥被って中国の利益にできたとか思い込んでるのかね
-
香山リカ「参院選を数の暴力でおさえたアベがついに平成天皇にも牙をむいた。自分が安倍天皇になって独裁政権をつくるつもりだ。なぜみんなそれがわからないの?」
なれないしなる意味もないわい
-
安部政権前から体調悪かったような
-
目と耳とその他感覚器官から拾い上げた情報の内、なにをどう脳みそで処理したらそういう妄想が組み上げられるんだ……
-
仮にも医師免許を持つ高学歴者が不埒な呼び方すんなや
お隠れになってねぇんだぞ
-
現実にいる人間の言動を、小説の登場人物にやらせたら読者に叩かれるのが目に見えるって言う、不思議だよなぁ
-
>官公庁は必ず年号で書かないといけない、というのはなんとなくわかるけどさ、
>さすがに「平成60年度」ってのは酷いんじゃあないの?
>西暦2048年だよ?天皇陛下116歳だよ?と思ったらもっとずっと酷いのがあった…
ttps://twitter.com/Simon_Sin/status/753386004401172482/photo/1
別にそこまで酷いと思わないんだよなあ。
素直に西暦使えよでいいのに、この手の人ってなんか変に理窟捏ね繰り回して元号に文句つけるよね
皇室が存続する限り元号の廃止なんて夢物語だと思うが
-
>>631、それも「現実的に考えてここまでの馬鹿がいるはずない」「いたとしても周りが止めるはず」という内容でね……
-
>>627
誰かこのおばはんに平成天皇は崩御後に贈られる諡号であって、一般人で言うなら戒名だって教えてやれよ
-
日本の固有の単位の1つだし…
-
秋本治の書き下ろし漫画「柴又戒厳令」のオチが昭和118年の日本地図だったな。
-
>>634
教えたところで嘘だ、出鱈目だ、でっち上げだってファビョるに決まってんじゃん
あの馬鹿共は自分らの脳内妄想世界こそが現実であり全てなんだから
-
まぁでも普通の人は今上天皇という言葉自体ほとんど知らないから仕方ないのでは?
普通の会話でも平成天皇と言うし流石に>>634は揚げ足取りにすぎるぞ
-
右「パヨクがコミンテルンが日教祖が」
左「ネトウヨがアベがレイシストが」
どちらも極めると人の話しを聞かないよね。
-
>普通の会話でも平成天皇と言うし
えっ
-
>>638
それ、真面目に言ってるなら場所考えないと恥かくよ?
-
>>638
言わない。言ってる人はいるが、そっちの方が例外。
-
今上天皇という単語を知らないにしても普通平成天皇とはいわないと思うぞ
普通に天皇陛下と言うんじゃないかね
-
自分も天皇陛下だな。
平成天皇とか呼んだことない
-
>今上天皇という単語を知らないにしても
えっ
-
今は21世紀なんだからもっとライトに当今(とうぎん)さんとか125代目でいいんじゃない?
-
>>645
いやー、それは知らない
-
と、途中で切れちゃった。
いやー、それに関しては知らないのがいても仕方ないと思うよ?が正しい。
-
天皇陛下か単に陛下って言うなー自分の周りでは
先帝陛下にしても昭和天皇って呼ぶことすらなんか抵抗感あるんだよね何故か
-
>>638
テレビで天皇陛下が取り上げられるとき平成天皇て一度でも言ってたか?
-
>>649
うちの身近だと昭和帝については「先の陛下」とか「前の陛下」って呼んでるな
たまに昭和帝
-
>>649
まあその辺は個人の感性だから、抵抗感あるなら普通に先帝陛下でいいと思うよ>先帝陛下の呼び方
-
>>646
当今さんて京都で使われるめちゃくちゃ古い呼び方だけどね(平安〜江戸後期の公家言葉)
-
今上天皇だけの話題の時は元号も何も付けないけど昭和天皇と比較とかする場合は昭和天皇と平成天皇は…と表したりしている
今上天皇というのは畏まった場とかくらい、しかとそんな場なんて限られるから若い世代なんて知らない、習っても忘れていると思う
自分も何かの読み物で知ったし
-
平成天皇って、意地でも陛下の敬称を使いたくない某団体が言ってるのじゃなかったっけ?
理屈は半島連中の日王と同じ。
-
ただし平成天皇は今の天皇陛下がご健在な間は絶対駄目
○○天皇の○○の部分は贈名(おくりな)ないし諡号(しごう)といって死後に贈られる呼び方
だから今の天皇陛下を平成天皇というのは、生きてる人を戒名で呼ぶようなもので、不敬云々以前に人として無礼に近い
-
いうて知らない人は知らないからな
-
最近は社会人としての教養問われる真似すらやらかすようになったよなマスゴミは
公の場で首相を呼び捨てとか名前を間違えまくった挙句にカタカナ表記とか
-
ごめん、sage外れてた orz
またやっちまったよ
-
もうむっちゃん、よっちゃん、ひろりん、あっきーでいいよ。
-
詳しくは知らないがいわば「現役」のお方を
「平成天皇」と言うのは「呼び捨て」みたいな感じがして嫌だ
まあ普通は「陛下」「天皇陛下」だよな
悪意敵意隔意を持って話すのでない限り
-
>>638
流石に無知が過ぎるぞ
-
>>656
公式にはそれ習わないか扱い小さくて知らない人多いのだよな
-
でもさー、マスゴミって何でああも安倍首相の名前を間違えまくったんだ? そこが理解出来ない。
普通、変換した候補の中から選んだ後、ちゃんと確認するもんだろうに。
-
>>664
アベの変換が多すぎ、似ているの多すぎというのがあるのでは
私自身アベだがたまに混乱する
-
今の首相って阿部高和だっけ?
-
安倍首相の名前なんてどうでも良いと言う内心の発露…
-
>>627
こういうのを見るとほんとにパヨク共は大陸の思想に骨の髄まで汚染されてるんだなと怖気がするね
普通の日本人の感覚なら最高位を極めようと思えば総理大臣が目標であって天皇という発想はまず無いし
-
漢字テストで政権与党すげ替えた奴が漢字間違えるなし
-
マスゴミだったら
所得「安」くて負担「倍」増な総理くらいの覚え方でもしてろよ。
-
総理はつなぎ姿のいい男でもなく永遠の17歳星人でもなく京を守る陰陽師でしょう
-
そりゃあマスゴミなんて地元の新聞が「歯舞諸島(ぽぽまいしょとう)を読めないのは何事だ!」とぶちきれる程度の漢字力ですしおすし
-
さっきニュース見たら陛下は葉山の御用邸で療養中で皇居を離れておられたのね
マスコミ連中が何故かこのタイミングで生前退位とか言い出したってなんか怪しいなおい
ご意向とか報道してるが誰が聞いたんだマジで?御用邸に押し掛けていんたびゅーでもやったってか
-
阿部るって言われると、「やらないか」しか思いつかない
-
>>672
はぼまい諸島じゃなくて?
-
>>671
そういえば(自称)奥州安倍氏の子孫でしたっけ?まぁ奥州安倍氏の出自は諸説ありますが…
長門にこそいないものの肥後や伊予に流された親族がいるのでありえない話ではないでしょうね
…ちなみに同じ(自称)奥州安倍氏の末裔に米内光政なんかもいます
-
>>675
北海道新聞が島尻北方担当相が歯舞諸島を読めなかったのはけしからんという記事で、素で間違えてルビをぽぽまいしょとうと書いたのよ
-
高学歴、低知能、品性下劣のヒステリック。マスコミやら、左巻きはこんなんばかり。彼等はどこで間違ったんだろうか。
-
どこでと言われると困るが、強いて言えば戦後七十年かけてゆっくりと間違っていった。
いや、朝日新聞珊瑚事件とか変態毎日新聞事件などで非を認めなかったあたりといえばあのあたりではあるけれど、あれは凋落のはじまりだからなあ
戦後の反戦平和をうたい戦前の価値観を全否定してそれが常識となっていた頃、マスコミも左巻きも自分たちのやり方が上手くいくことに酔い続けた。上手く行き過ぎてそれに慣れてしまった
それがゆるみと驕りをうみ、インターネットの登場で情報操作に齟齬がでてもネットを悪としてそれでよしとあぐらをかき、自らの思い通りにならぬことはないと慢心し、結果として今のていたらくとしか言い様がない
-
>>678
つ 正義と信じ、分からぬと逃げ、知らず、聞かず、その果ての終局だ!もはや止める術などない!
-
生まれる場所から?
-
>>680
カミーユ乙
-
漫画版ゴブスレ、愉悦だわぁ♪
月1更新なのが惜しいわ
-
>>673
甲:陛下は退位を希望されたが宮内庁が反対したためマスコミにリークすることで流れを作って押し切りにかかった
乙:頑として公務を減らさない陛下にお休みいただくための宮内庁の策
丙:ドサクサ紛れに天皇制自体を廃止しようという共産党の謀略
丁:退位した陛下を担ぎ上げて傀儡国を立ち上げようという中共の工作
さあ張った張ったー(棒
-
香山「戊:安倍が天皇になるための陰謀!」
-
>>682
クルーゼです(ガチギレ)
-
>>673
一応宮内庁からそういう意向は出てないって有ったのにニュースで大きく取り上げてるからウチの周りはみんな首かしげてたな
NHKも飛ばし記事やっちゃって引っ込みがつかないのかねぇ
-
マスメディアはエリート思想を拗らせているからなぁ
「輿論を作るのは民衆ではなく、情報発信者である我々だけだ!」という考えから抜け出せていないんじゃないの?
インターネット普及前は、個人でラジオ局を開設したり、金を出し合って雑誌を個人出版したり、ポスターや演説をするしか、個人が情報発信する方法が無かった
どれも個人が気軽にやるには、少々敷居が高いものばかり。だから、上のマスメディアの考えも間違っては無かったけどね
-
>>685「自由のない人生なんて誰がやりたいんだ?」ボブは訝しんだ。
-
それに「情報を発信する」ことを自分達だけに与えられた特権だと勘違いしてるんじゃね?
-
>>685
東条英機ならまだわかるがよりにもよって陛下を出すか。
-
特権を持ってるんじゃなくて、権力者と思ってるるんじゃねマスコミは。選挙番組なんかで日本国民が選んだ議員対してあれほど横暴な態度を取るのは自分達が対等以上だと思ってる証拠。
-
>>685
天皇は政治的権力をまったく持ってないんだが、たしか象徴天皇制は中学で習うよね?
そもそも日本史上でも天皇親政が行われた事自体が数えるくらいしかないってのに
-
>>692
まあ海外とかだとマスコミって通称「第4の権力」だからね
-
>>691>>693
つ>>627
-
>>692
今のマスゴミ上層部は学生時代に学生運動に現を抜かした結果、権力者側(政治家・官僚)になれなかった連中の吹き溜まり
だからこそ政治家や官僚を見下して優越感に浸って自尊心を満たさないと精神崩壊起こすからな
-
戦中戦後を騙るのはパヨクの習性みたいなもんだと思ってるが自分自身も騙してのけるか
-
>>695
あ、もう出てたw
-
マスゴミの中でのし上がっただけでは不満なのかねあいつらは。
-
まぁ戦後堀端天皇より下賜された「自由」を侵すことは何人たりとも許さへん!というのがミンシュシュギですからね。
-
ちょっと頭冷やそうか?の時間はまだか
-
>>699
そんなもんよ、上昇志向強すぎる人間てのはね
下を見てもきりがないけど、上もまたきりがないってね
-
陛下関連のこの報道、裏取れてないガセを知ってて流したなら洒落にならん事態だぞマスコミよー
宮内庁がそんな事実は無いって断言してる時点でおかしいわい
-
咎め立てる方法はあるのだろうか
-
犬HK解体とか?
-
ま、無理だろうね。
大した所の無い挫折したエリート様達が拗らせた結果だからねえ……正直、権力者側にしてみてもマスゴミの利用価値は落ちてるから、
かつて程気を使う必要が薄くなってるしな。
-
自分は陛下の生前譲位の話はNHKのニュース速報で知ったんだが、
NHKが一番早かったのかこれは?
-
権力側からのマスコミへの干渉も残当と思う国民も増えてるから
今さら逆ギレして火病ったところでどうしようもないわ
即排除は無理でもこのまま行けば衰弱死させることはできるでしょ
-
この程度だと何にもないだろ
-
電波を自由化するというのはダメなのかな。
-
単なる不祥事ならともかく陛下関連でのやらかしだと謝罪じゃ終わらないんじゃね?
結構なお偉いさんの首ポーンもあり得るのでは?ガセだったなら
-
普通に地上波のオークションで良いと思うけどねぇ どうせ今の放送局以外買えるのまだ居ないだろうし
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000003-jct-soci
「舛添続投の方がマシだった」 都知事選「顔ぶれ」にがっかり
面子にろくなのがいないのは確かだが、さすがに舛添のがマシってのはないんじゃね?
-
おーおー今、BSフジプライムニュースで都知事選の候補者三人が出てるよ。
鳥越、オスプレイ配備中止とかほざいてんじゃねーぞ
-
都知事選といや桜井氏の演説に嵐が駆けつけた!って記事見掛けたからどういうこったよと中を見たら
強風とゲリラ豪雨に襲われてる桜井氏の画像で大草原でしたわ
-
>>714もう、癌だけじゃないんじゃ、頭の方もヤバくなってるだろ。
-
高齢で有ること業務が通常より厳しい事、癌という再発の可能性が低くない大病を患った事 普通なら立候補なんかするんじゃねぇ!なんだがカスゴミ共は猛プッシュという…
-
オスプレイ配備中止って、そもそも東京都知事にそんな権限あるのか?
というか、そもそも東京都に配備されるものなのか?
-
陛下の生前退位の誤報かなんかについて、雅子の実父の小和田恒がどうだのこうだのって見たけど
小和田恒と雅子妃って何か問題あるの?
雅子妃と皇太子の結婚も、本人の意向とは関係なしに海外ニュースでデートだのご成婚だの発表して外堀うめたってあったけどマジなんかいな
wikiはあくまで表層のことしか書かないからよくわからんなぁ
-
なんで東国原さん都知事選でてくれなかったんだ…
というか今回もしかしてドクターいない?
-
正義の市民運動が反対運動を繰り広げるのだ。オスプレイは危険。「ジャーナリストがそう決めた」。
という傲慢さが透けて見えるのがなぁ。
-
>>718
前任の禿と同じで都知事を日本の最高権力者だと勘違いしてんだろ
-
>>719
現皇后美智子様の実家正田家とちがって雅子妃の実父小和田氏は結構香ばしい人だからねえ
まず小和田恒氏は「現在も」強硬な天皇制廃止論者、でありながら自分は天皇の外戚であると常に公言し、事あるごとに宮中にいっては面会三昧
ちなみに皇后美智子様の実家正田家は、美智子様が皇太子妃になると日清の会長職を退き、また外戚というのはよろしくないからと面会もなし、結局会ったのは母親の葬儀のときのみという徹底振りだった
んで外務省でも任期3年の国連大使を無理言って5年も在籍したり、外務省官房長時代に池田大作の海外旅行の便宜をはかった疑惑があったりとよくない噂が多い
とまあこんな父親ということもあって雅子妃の病気と公務の偏向について厳しい目をむける人も多いんだよね(まあ俺もその1人だけど)
異論は認める
-
話変わるが、サッチャーは鉄の女でメイは氷の女王
イギリスで首相になる女性の異名は凄いな
-
>>718
ああ、それ横田基地のだそうな。
-
>>723
うわ・・・天皇の外戚って獅子身中の虫以外の何者でもないじゃん。しかも廃止論者でありながら面会三昧かよ。どんだけ面の皮厚いんだ?
そんなクソみたいな父親なら雅子妃の病気と公務の偏向がおかしいって思うのもしゃーないわな
つか、雅子妃は雅子妃でなにやってんのって話なんだけど。ことあるごとに病気とかって・・・
血の存続のために側室制度復活するべきだなぁ。でも、これやるとフェミババアがうるさいし・・・
-
いや側室制度復活させても、それを望まれるかどうかという
意志に反して、なんぞは考えたくもない…でもこのままだと…
どうすりゃいいんじゃ
-
調べれば調べるほど雅子妃はマナーができてないな・・・しかも祖父がチッソ社長って犯罪者の家系かよ・・・
-
マナーがちゃんとなっているようないいところのお嬢様だと、いまさら皇室に嫁ぐメリットが薄いからのぅ
旧宮家なんかも、うまくいっているところは今更戻る意思なんかないし
逆に戻る意思があるところはうまくいっていなくて、変なのに侵食されているんだよなぁ
-
現皇后美智子様は、本当にすごい人だよね
苦労だってたくさんしてきたし
-
>>729
いいところのお嬢様だからこそ皇室に嫁ぐのっていいんじゃないかなーって思ってたけどメリット薄いの?
>逆に戻る意思があるところはうまくいっていなくて、変なのに侵食されているんだよなぁ
それかんぜんにアカやパヨクの病原菌持ちじゃないですかーやだー
・・・ってマジで戻る意思のある旧宮家いるの?
-
>>731
わざわざ権威付けしなくても実家が充分権威があるからね
もちろんさらに権威が高まるのは確かなんだけど、そこまで権威がほしいわけでもないし、
政略結婚させるならもっとメリットが多い使い方はいくらでもある
戻る意思のある旧宮家はいることはいるよ
喰い詰めて自分ではどうにもならなくなったから、全部国に何とかしてもらおうと思っているとこだけど
喰い詰めていく過程でヤバいところに手を出してるんで、間違っても戻すわけにはいかないけど
-
>>713
それが有力候補3人見ていると、辛うじてマシなのが小池位で
他二人は禿の方がマシだろレベルなんだわ。
例えば増田は行政経験豊富なはずなんだが、その手腕が優れていたかというと
岩手県政の悲惨さを見れば明らか。(お蔭で達増が幅を利かせることに)
鳥越に至っては、あれ何しに出てきたんだという位、脳が死んでいる。
>>730
ぶっちゃけ陛下と皇后陛下が、歴代でも屈指の名君であるが故に、
皇太子殿下と皇太子妃殿下が物凄く比較されちゃうからねえ。
ある意味しんどい立場だとは思うが。
-
>>732
なるほどなー、確かに皇族と婚姻したら権威は高まるがそれ以上にがんじがらめにされそうだね
上で誰かが>>723を書いてたけど、そんな感じで気配りしないといけないからね
・・・雅子妃の実父っていうクソな実例があるだけに大変だわ
-
石原は何を根拠にして増田を押したんだろうね
若い頃岩手県に住んでいたから「彼らの県政は知っている」ので、普通の都知事選だったら「増田だけは絶対にネーヨ」と断言できる
-
さすがに鳥越の耄碌爺だけは無いとは思うが投票率が低ければその分だけ組織票が活きてくるからなぁ…
-
>>736
それが狙いかも。
見るからにアレなのを擁立して都民のやる気を減らす。
-
ここまで乱立すると誰も法定得票数取れず再選挙になる可能性もあるかな?
-
>>735
まあ強いて言えば
・ 第一次安倍内閣時の総務大臣で官邸からも理解が得やすい(はず)
・ 行政経験豊富なので議会とも喧嘩しない(はず)
・ ぶっちゃけ本命の桜井パパがこけるなんて想像しておらず、手当たり次第声かけた
という所じゃねえかなあ。
もう正直な話、小池が勝つことで石原と東京都連の上層部に詰め腹切らせた方が
自民にとってはまだマシなんじゃねとしか思えんのだが。
鳥越? 疫病神として名高い奥田が応援している時点で暗雲立ち込めてきたんじゃね。
まあこの奥田のゲスッぷりも見事なもんだが、
参院選で共産党のアンポンタン候補を応援しまくったにもかかわらず、落選した瞬間
「俺応援していねえし。知らねえよそんな奴」と、露骨に過去改竄しているし。
勘違い系もここまで来ると、もう産業廃棄物レベルだぞ・・・
-
本来味方であるはずの共産党員を落選した途端裏切れる下衆っぷりがw
志位も怒るだろ、これ
-
もう石原伸晃自身が国政から降りて行けばよかったのに…
-
もう国会議員からの派遣でいい気がしてきた
-
>>740
ただ志位は志位で宇都宮をあっさりお払い箱にしたりしているんで、
彼らの本質は『自分以外の存在は単なる踏み台』なんでしょうねえ。
天皇陛下の退位への御意向についても、サヨク界隈では『天皇を利用しての改憲阻止』
をあからさまにしているのを見ると、なるほどこいつらは戦前の大陸牢人や視野狭窄な将校連中
のように『都合よく天皇を利用する』という認識しか持てないんだなと嘆息しましたわ。
-
70年ぽっちで民族の気質が変わるものですか……(嘆息)
-
そうして踏み台にしてきた連中の亡霊に追われているから、彼らはどんな状況でも後ろに引き下がることが出来ない……と
-
>>744
極端な阿呆は2000年前から変らずにいますんでw
-
某シェルターのWW2内政スレにて主人公アマッカス絶好調…
辻ーん(史実)、北一輝(史実)、犬養毅(史実)を一堂に会して どえらいもんを語っとる
-
中身はカズフサだけどw
-
一方でシグルイ大和はマニ教をムラハチスレイしていた
-
日本人から農業禁止にして米と味噌と醤油(大豆)を取り上げたら戦争だろうが・・・
-
そしてゴランノスポンサー財閥は日清戦争の10年以上前なのに8年かけて2隻の前弩級戦艦を海軍に寄付することになった。
-
定遠と鎮遠を黄海で漁礁に変える仕事かw
-
こんな時間に砂の器(中居くんVer)見てしまった・・・。
最終回は泣いたなー
-
>>747
どれ?
可能ならヒント頼む
-
「海外の反応」系HPで見かけた爆笑ネタ
フランス人「みなさんは神の御言葉を集めた本を何かしら持っていますか?」
日本人「どの神だよ?」
-
なんか陛下の生前退位の問題、宮内庁が否定したり近々陛下から直接お気持ちを公表される機会を設けると言ったりふらふらしてるな
-
フランスといえば花火の観光客にトラックが突っ込み数十人死亡と速報来たがまさかなんらかのテロか…
-
そういえば集めるっていうほどたくさん御言葉を残している神ってどれくらいいたかな
お釈迦様は神様じゃないし
…いやインスタントラーメンの神安藤百福とかそういう意味での神の言葉なら幾らでもあるなw
-
>>757
警察と運転手が銃撃戦してたって情報もあるからその可能性高いかもな
-
>>758
ネット上の神とか一杯居るもんな!
-
>>759
死者73人とか速報来た…テロ、それもISの連中かな
しかしISの連中って何か一向一揆と同じ気がしてきた
どうにかするにはもうノッブに倣うしかないのか…
-
大和ミュージアムで火星エンジンが見れるってさ
本物のが
-
フランスのトラックの件が意図して起こされたものだとしたら、動機は何だろうね?
火種なんていくらでも転がっているからなぁ。まだ事件が起きたばかりで色々と混乱しているから、断定するような真似はしたく無いが。
ひとまず、犠牲者の冥福を祈ります
-
>>762
一瞬、土星エンジンに見えた
-
デスノートが該当するか?<神の言葉
-
神が何を言ったと書物に書いてあっても傲慢な人間はこう思うだけさ。「俺はこんな事言ってない」
-
確か向こうの神様は「汝隣人を愛せよ」て言ってたが、彼らはその教えを守ってるのだろうか?
-
>>767
隣人は愛しているだろ。隣人のそのまた隣人を愛さなかっただけで
-
>>762
モノホンとは凄いな
-
>>767
隣人は愛してるだろ
隣人との間に邪魔な異教徒と異端者が何人か挟まってるだけで
-
隣人って同じ宗教の奴でそれ以外は駆逐対象じゃね?
-
>>769
スミソニアン博物館からの寄贈だってさ
-
>>754
シェルター板 トラッククエ で検索ッ
-
記事を見たら、終戦後に一式陸攻のエンジンのを接収してスミソニアン博物館が収蔵していたが
それを大和ミュージアム館長がおねだりして譲ってもらえたとか
-
イスラムは昔はキリスト教徒が蛮族に見えるレベルの紳士だったのに、どうしてこうなった
-
漫画神手塚治虫の書いたものならw
-
「例の海」で中国さんてば現在進行形で
フィリピンの船を追い出してるらしい
もっともそれが政府の命令なのか地元官僚の指示なのか
チンピラが勝手にやってるのかは不明ですが中国政府には
その追い出しを止めさせる義務があると思うのですよ
-
経済の行き詰まり、イケイケモードの国民、軍部の独走、国際的孤立、うっ頭が……
-
朝鮮日報
日本の外交関係者の間では天皇が歴史和解に向けた最後の機会として
韓国訪問を望んでいる、という話が出回っている
天皇が無理なら退位して身軽になってからはどうだろうか
温かい心で迎える韓国人も少なくないだろう
・・・・・・うわぁ、ないわぁ
「知人の知り合いから聞いた噂」レベルの話で記事書くの止めような
あと「温かい心」ってさ、どうせ「日王が罪を認め謝罪しに来た。さあ賠償金払え」
って事で「心が温まる」んだろ?
んでもって馬鹿が爆弾とかウンコ投げつけてそいつを「義士」とか褒め称えるに決まってる
分かってるよ俺は詳しいんだ
-
>>777
何故か例の判決に関連して在中日本大使館に抗議してるそうですな中国
日本関係ないだろ!
-
裁判官が日本人だったからね。
日本関係あるといちゃもんつけてるのよね
-
自分たちが同じ状況ならやるからあいつ等もやってる(確信)
だからなあ
-
ポッポが正式にAIIBの諮問委員に任命されたし、本格的に中国は崩壊していくんだろうな。
-
そういや、ひゅうがの艦上で夏祭りやってるらしいぞ
-
瑞雲を甲板に並べてるんですか?
-
>>783
重要ポストにアレを就ける恐ろしさは日本が一番知ってる。
なぜ鳩を使おうとしたw
-
下には下がいるのをよく理解して扱いきれると思い込んでるんだろう。
人類は12000メートルまで掘り進むことができたが、
地球は3500000メートルまであるというのに。
-
先ほどの毎日放送にて
司会「中国の国営サイトでは、中国の地図に「中国は絶対譲らない」とかかれたページがつくられて、76億ものアクセスがあったそうです」
富坂「つまり76億もの人が中国の主張を正しいと見ているわけです」
司会「凄いことですよこれは本当に」
なお2015年時点で世界人口は73億である
-
鳩を中国に優しい人だと勘違いしたんだろ。
全方位にいい顔をしようとする馬鹿なのに
-
崩壊した責任は中国では無いアル
鳩の責任アル、謝罪と賠償を
流石宗主国
-
>>779
毎度言ってるが(陛下の政治利用はし)ないです、でフィニッシュなんだよなぁ
-
>>788
戸籍に載っていない中国人も含めれば余裕な気もしてしまう
-
>>788
地球外生物も見てるんだろ
>富坂「つまり76億もの人が中国の主張を正しいと見ているわけです」
ページ見ただけで、なんでそう結論になるんだ?
反対意見者や中立者だって見てるかもしれないじゃないか
マスゴミって、どんだけやらかしても基本は「自分達の結論ありき」なんだな
-
仮に地球人口が76億人を超えていたとして
それは年端の行かない子供やベッドで寝たきりの年寄りまで含まれているし
何より全員にインターネット環境が行き渡っているかというと
-
>>794
そもそも、カウンターなんていくらでもいじれるって事に毎日放送の連中は何故考えが至らないんだろ
-
国別アクセスランキング作ってくれw
それで番組作れるじゃん
-
>>788
2chのとある荒らしが地球総人口は90億!って言ってるのよりはマシだから…
-
>>795
「カウンターは絶対正しい。疑う奴はネトウヨニダ」
-
>>779
韓国訪問って韓国人全員ころさないと安心できないんだが・・・。
かなりマジで・・・
-
地球の総人口も怪しくカウンターの数字の問題も理解してないか意図的に無視してる輩の発言を自分らの主義主張に都合が良いからと流して訂正もしない信頼性が極めて低い大手マスメディア、それが毎日
こう拡散するだけで良いねん
-
総人口もわからない局って低脳扱いしてあげた方がインテリ気取ってる方々にはダメージでかそうだけどね
-
南シナ海ので、中国の顔に泥を塗って平和的な発展を牽制しようとした
と楊国務委員が堂々と発言したらしいぞ
-
なお、2015年の調べによると世界のインターネット利用人口は31億7千万人だとか
-
そりゃ、中央政権の権威が失われたら戦乱祭りになりますから、「中国の平和的な発展」は不可能になるでしょう
-
俺が負けを認めなければ不敗理論ってめちゃくちゃダサいんだよな
-
だから日帝を滅ぼせばすべて解決!といいたいのでしょうね。
こりゃ、開戦きますな。
-
流れと関係ないけどおぼっちゃまくんがコロコロアニキで22年ぶりに復活だってさ
政治熱は冷めたんかねよしりん
-
あっちで食えなくなってきたからギャグ路線に戻ったんじゃね?
-
ブログのほうじゃあいかわらずの自民大嫌いなゴーマン節かましてるよ
この間はアベは国際仲裁裁判所で欧米におべっかつかう暇があれば中比台の仲介をしてバランサーになれって叫んでたし
ただまあネトウヨガーアベガーがいきすぎて最近は売れなくなってきたから商業系列の主力を普通の漫画に戻したんじゃないの
-
もうちょっと年齢を加齢したら鳥越みたいになりそうだな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで、批判の為の批判を繰り返しそう
-
ただ実際台湾には何か飴を見せないと拙いんじゃないかとは思うな
湧き水も出る太平島が岩扱いされたってんで日本に見捨てられたって騒いでる連中がいるみたいだし
-
見捨てられたも何も
台湾とは民間レベルの交流はあっても国レベルの交流は冷めてたと思うんだが……
-
そもそも中狂が要らんことしなければよかったのであって日本に文句言うのは的外れもいいとこ。
-
>>811
(台湾って国際司法裁判所に提訴できるんだっけ…?)
まぁ、うまいことフィリピンと足並みそろえて共同提訴でもできればよかったんだけど
そんなことやってる時間も余裕もなかったもんなぁ…時間があっても無理っぽいが
-
何故中華の阿Q的精神勝利法に日本が付き合わねばならんのだ?(呆
-
>>814
国連海洋法条約に署名とかはしてない
けれど、国際法の慣習に当たるものだから意見を受け付ける事はできるらしい
実際に今回のフィリピンの提訴について、今年の5月になって割り込んだらしいよ?結果はごらんの有様だけど
-
>>811
そもそもあの判決に日本はほとんど関係がないから見捨てるもクソもないわい
本来国際仲裁裁判の判事は紛争当事国が各一名ずつ選び、さらに両国が話し合って三名を選出する
ところが中国がそれを全部拒否したから、国際裁判法に基づいて当時裁判所所長国だった日本の委員が中国選出予定の1名を選んだってだけの話
こんなんで見捨てる云々言うほうがどうかしてるわい
-
中国の専門家はそこらへん指摘しなかったの?(素朴な疑問)
-
言えると思う?
もしくは聞く耳を持ってる訳が無いw
-
そんな指摘を聞く様な連中なら始めからこんな問題を起こしたりしないよ。
-
古賀茂明「東シナ海問題、国際社会による中国いじめに等しい、これでも中国脅威を煽る安倍政権を支持するというのか」
国際法守りませんと宣言すりゃそりゃ袋叩きにされるだろ
むしろ戦後秩序に挑戦しようとする中国のどこに脅威がないと言えるのやら
-
かつての大日本帝国と似たような行動を大日本帝国よりもっと悪質なやり方でやってる国が脅威でなくてなんだというのか
-
>>821
そもそもこいつは官僚としてまともに仕事をしていたのだろうか?
-
>>823
コイツ確か大病患ってから発言と仕事が一致しないクズになったから、それ迄は働けてたんじゃね?
-
>>812
最初から最後までキンペーの靴の裏を舐めることしかしなかった馬がそれまでの日台関係を徹底的にぶっ壊したからな
霧島ネキが就任してからはちょこちょこ会談とかはやってるけど関係修復はまだまだ遠いね
-
4ページの1人クーデターの被害者・・・あいつだよね?
ttp://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000019010007_68
-
>>826
「いいぞもっとやれw」と思ったのは自分だけじゃないはずwww
-
>>826
これは大草原ですわ
-
>>822
その点我が国は健全ですな。
大日本帝国の時代の反省に立って現在があるのですから。
むしろ親中的なことを言い続け擁護している人たちの方がちょっと…
あれ?昔から同じか。
-
大日本帝国の時代の最大の反省って
「やっぱり貧乏はいかんな!」な気がする今日この頃
-
結局ファッションで反政府やってるだけなんだよな
だから主義主張は違っても行動は似通ってくる
-
全部貧乏が悪いんじゃ
-
悔しいのう悔しいのうギギギ
-
>>830
戦争やるなら勝とう、若しくは本土がやられる前に止めようでは
-
思ったのだけど、中国って、日本みたいに国民の愚かさゆえに負け戦に突入してみじめに敗れたってことなくないかな?
負けたら王朝交代して「あれは売国奴とか暗君のせい」ってしてるし。
強いて言えば北清事変がそれっぽいけど…
-
>>835
中国に限らず大抵の国がそんなもんじゃないかという気が…。
-
>>835
自虐史観押し付けられて黙ってるの日本位だし…
-
>>835
大体、完膚なきまでに敗北するする前に講和して終わらせてますからね
そういう所は歴代の中華王朝も割かし健全と言えるかもしれない
ただ講和とはいえ判定負けした事で王朝の権威が揺らいで中華のテンプレに入るけど
-
ドイツも一度目は皇帝とユダヤ人、二度目はナチスのせいにしたものね
その点、イタリアは上手かった
-
>>839
EU空中分解の足音が迫っているけど、3回目は誰のせいにするんだろうね
-
名無し火葬に出てきた「防共の志は同じでも、イタリアに日独と心中する義理は無い」って言葉がイタリアのスタンスを端的に表してると思うわ
なお史実日独は結果的に心中と相成ったもよう
-
>>840
バヨク「アベのせいだ!」
-
>>840
分解した時の政権にもよるんじゃない?
メルケル政権のままならネオナチあたりでメルケル退陣後に右派政権が
できてればメルケルとリベラル層に全責任をおっ被せるだろうけど
-
>>843
ほぼそのとおりじゃん
-
だから国民のガス抜きとして吊るし上げるには最適でしょ
-
今日のテレビでもコメンテーターが憲法改正問題で「EU離脱の国民投票を見る限り国民投票も危険だ
憲法改正はすべきでは無い」BBAお前は何を言っているんだ?(AA略)
憲法こそ至高。国民は愚かで口を出すなと言いたいのかよ
第一EUは本当に理想か?ドイツの搾取機関になっているような組織になっているのに
-
かつての世界市民サイコーなノータリンには最後の牙城だからねぇ
-
お前らの魂胆はいい加減わかったからもっと面白い番組流せよ、とそろそろキレても許されると思うんだ
-
>>846
「人類は我等選ばれた優良種たるジオン国々民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る!」
とギレン・ザビ総帥閣下も仰っておられましたからな。
-
つまりコメンテーターの頭の中身はアニメの独裁者と同レベルと
-
>>846
で、そのコメンテーター様ってどんなヤツよ?
-
金慶珠じゃね
Euとドイツを見習えはあいつの主張の一つだし
-
というか英国のEU離脱が如何にも失敗だったかのように言って回っているが
EUや世界経済にはダメージ入れたとはいえ
英国そのものにはどうだったのかはまだ当分結果出ないのによく言えるなと
-
名前は知らんがバイキングのおばはん
-
フナイ、ビデオデッキ、やめるってよ。(船井電機、家庭用ビデオデッキの生産を7月末で終えると発表。)尚、まだ需要自体はある模様。
-
そういえばうちの近所のビデオレンタル店が廃業してたな
VHSしか置いてなかったっぽいから仕方ないのかもしれないけど
-
高校野球大阪大会でPL最後の夏が終わったか
PL野球部が休部になるなんて一昔前には考えたこともなかったのにな
-
VHSのガメラ2とパトレイバーXⅢまだ持ってるw
-
しかし隣国のドイツではこういう大規模なテロは起きていないのにフランスではテロの発生の阻止に失敗しているんだろうな。
-
フランスはあんなことになってんのに陸続きのほかの国静かやねほんま
-
フランスは制度上か治安上の何かしらの欠点が有るんじゃなかろうか?
-
独逸はテロはないものの難民がやらかしまくってるのを報道管制轢いて黙らせてるとは聞くけど
実際のところはどうなんだろう?
-
フランスは植民地の名残でアフリカ地域にコミットしてるから余計恨まれるてるんじゃないか?後アルジェリア人を始めとしたコミュニティがあるからテロを起こしやすいとか。
-
そういや話変わるけど
「ハイスコアガール」単行本出るそうだけど
ゴタゴタ解決したのかな
それとも見切りの打ち切りなのかな
気に入ってたので正直気になる
-
あとフランスはISに空爆してるから攻撃対象筆頭格なのもあるかも
-
ちょくちょく風刺絵などでやらかしてるしね
-
欧米だと本当にフランスが多いよね
フランス以上に恨みを買っているであろうアメリカでは爆弾テロとかないのに
-
陸続きなのもデカいんじゃないだろうか、大西洋超えての人員輸送はどうしても出口が制限
されるだろうし、密航は現実的じゃないでしょ、機材は割と簡単に集められるだろうけど
-
フランスの風刺文化は記者が殺されるのセットの文化だからなぁ
むしろ本望なんじゃないか?
-
たちの悪い誹謗を表現の自由とするのは一寸ね
-
>>864
たしか中国の企業に買収されて、解決したような
-
トルコでクーデターかよ
-
今年は事が多過ぎぃぃぃ
-
>>870
ただそれを言ってしまうとヘイトスピーチ規制法につながるので塩梅が難しいというね
>>872
現時点では軍司令官の拘束、国営放送の確保、街の中心の橋を確保まで成功したが、大統領官邸や首相府の制圧には失敗した模様
ただエルドアン大統領が市民に「家の外に出て軍に抗議」を呼びかけたことで市民の一部がクーデター派に合流しちゃった模様
-
フランスってEU本部もあるし欧州にインパクト与えるなら都合が良いんじゃない?風刺画とかの俺ジャスティス態度もムカつくだろうし
実際はドイツの方がインパクト強そうだけど
-
ヘイトスピーチといや、ドイツでネットでヘイトスピーチばらまいた奴を一斉逮捕したとか
-
>>874
普通は外出しないで家の中でおとなしくしていろ。じゃないか?
エルドアン大統領はトルコのポッポという噂を聞いたことがあるけど本当だったのか?
-
ドイツは植民地が少なかったからドイツ語が使える難民が少ない。
トルコ系移民がムスリムへの治安維持上の牽制にもなっているだろうし
フランスは政教分離でイスラム式の生活習慣その物を否定の上にアフリカなどは
元植民地が多いからフランス語が使えるのがその分増えて入り込みやすい。
ハッキリ言って砂漠の民の統一のツールとして宗教の名で砂漠の生活の知恵を定義して
世界宗教として広がっても解釈変更が出来ないのがツラい。
-
クーデターに民衆の盾は駄目だろ、何言ってんだ
と思ったけど、ビデオ通話の取材…?なりすまされててもわからんやろ
-
トルコ軍のクーデタ部隊は軍の頭脳を抑えたみたいだし、
二大都市の要衝は抑えることに成功しているから、政権側で動こうとしてもキツイ。
その上、大都市圏では微妙な人気なのに非武装の市民に軍へ抵抗しろといったら支持更に失うからなぁ。
-
その背後にはISがいたなんてならんか?
-
>>881
無い。
むしろエルドアンがロシアと関係修復が見え始めているさなかに北シリアへ出兵しようとして、
軍部の猛反発を買ったが事が原因ではないか、とも言われている。
どちらにしろ、煽った者がいるとしたらロシアという事になるが、ロシアは何もしなくとも勝手に起きた可能性がこればかりはでかい。
-
政権側の戦闘機がクーデタ側のヘリを撃墜したという話がある一方、
首都上空にはクーデタ側の戦闘機が展開している等、下手した無くとも内戦の可能性もあるか。
まあ精鋭部隊は首都圏とクルディスタン、シリア国境付近だからこれらがどう動くかかねぇ。
-
トルコのクーデター、軍参謀本部がクーデター参加と政権奪取を宣言
アンカラ、イスタンブール、イズミットの部隊はクーデター支持を表明した模様(スプートニクより」)
-
>>884
参謀総長が大統領側で参謀本部がクーデター側な模様。
首都圏、イスタンブール、イズミットとなると結構な空軍部隊と海軍部隊も結構抑えたか。
-
ロシアに関わると内戦ばっか起きるねえ
-
殺伐とした話題に一服の清涼(?)剤を!
「ポケモンGO」を実質作成したのは韓国系米国人、彼がいなければ「ポケモンGO」は作られすらしなかった!
ttp://www.insight.co.kr/newsRead.php?ArtNo=68518
-
>>886
ロシアに関わったというかエルドアンが関わり方を知らなかった、もしくは間違えた。
燃料とか頼りまくっている相手の面子を引けないところまで潰しかける行動にまたも出ようとするとか……。
-
19年ぶり五回目のクーデターかタイみたいな恒例行事になってるな
-
トルコの情報は隣国のロシア、現地の情報を併せてみるしかない。
ただ、大統領は国の二大都市の部隊を抑えられたのが事実なら亡命かねぇ。
-
>>889
確かに>恒例行事
まあ、燃料が今度という今度はロシアに止められるかも、等危機感が凄かったらしいからタイ以上に納得がいくクーデターではあるが。
-
>>889
タイは立憲君主制になって以降でも19回で年に3回起こったこともあるんだから
19年ぶり5回目程度ならまだ恒例行事とは言わんやろ
-
タイは普通になりかけているんじゃなかろうか。
-
トルコ国会に爆弾投下
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000035-jij-m_est
露大統領報道官「要請があれば、エルドアン氏の亡命受け入れ問題を判断」
ttp://jp.sputniknews.com/politics/20160716/2497472.html
-
鎮圧されたという話もあればかえって事態が悪化したという話もあて訳が分からないことに。
少なくともテレビ局は奪還したらしいが、各地の部隊が支持不支持表明しているから大都市奪還しても事態が混迷深める可能性もあるか。
-
指導者が大佐だったら笑うしかないな
-
クーデターって大佐クラスならまず成功するみたいな話あるそうね
実働部隊を直接握ってるのが大佐クラスだからだそうで
-
一番好き勝手動けて一番楽しい階級って、たしかに皇国の守護者で御大も言ってたな
-
将官以上の階級になると、政治的なしがらみも入ってきますからね
-
カダフィ2
-
>>887
相変わらず、『自分の民族の偉業にしないと死んじゃう病』がでたのか。
そんなに自分の民族の偉業を誇りたければ、中国様に土下座して
併合して貰えばいいのに。それなら『漢民族』として、偉業を誇れるぞ(嘲笑)
>>895
確実なのはクーデター側が大統領も首相も逮捕できなかったことかねえ。
取りあえず情報が錯綜しすぎてわからんなあ。
それにしてもNHK。LINE上場を大々的に持ち上げておいて、「でもアメリカじゃあ
あんまり知名度ねーよ」と落とす辺り、色々な所に配慮してんなあとしか。
-
トルコ国境付近でロシア軍が大規模演習を始めるみたいだね。
本格侵攻始まるのかもね。
-
曲がりなりにも北大西洋条約機構加盟国のトルコに侵攻したら
米国その他も動くしかないから世界大戦だぞ
南オセチアやウクライナに介入したのとはワケが違う
なにせ動かなかったらNATOは形骸化したって喧伝することになるから
-
>>887
なんでそんな優秀なゲームクリエイターが、祖国を捨てて米国で働いているんですかねぇ
-
財閥が国を握って独立しても潰されるから、人材逃げるんじゃないかね?、あと朝鮮儒教の中じゃ若手なんざ奴隷は同然だそうな。大学院生とか。
-
>>902
それはあり得ない。
NATO加盟国への侵攻はNATOとの開戦になるから。
飽くまでも波及しないように警告だろう。
-
>>901
各地で部隊がそれぞれ勝手にクーデター側とか政権側とかで動いたりしているようで。
誰が国家を完全に統制しているのか行方不明になっているみたいなんですよねぇ。
-
下手するとクーデター派を自認する部隊がクーデター派を自認する部隊に攻撃を仕掛けて
クーデター派を自認する部隊が反撃して激戦になって双方壊滅…いや流石にないな。
-
>>908
それは流石にね。
ただ、政権側とクーデター賛同側で相撃つを既にしてしまっている可能性が高い状況なんで、
今後どうなったとしても、トルコは国家の箍が緩んで多極化してしまうのは高確率らしい。
軍人も互いに部隊ごとに不信感や憎悪を抱きあっているんじゃまともに動けないどころか自分たちが生き延びる方向で動いてしまうし、
それ以外の組織もなぁ。
-
>>898
海軍でもやってて一番楽しいのは艦長(大佐)って言われてるしね
-
世界も大変だが俺も大変だよ
何もしてないのにPCがこわれた(泣
-
宮殿や議会、メディアへの空爆が本当だとしたら掌握に失敗して破壊に切り替えたようにしか思えんな
ついこの前まで東京とオリンピック開催を競ってたイスタンブールで
低空を戦闘機が飛び交い、戒厳令が布かれるとは…どうしてこうなった
-
エルドアン「反乱軍を抑え込んだ」
あまり混乱はしないと良いな
-
NHKの情報によるとクーデターの首謀者は法務部門の大佐だってさ
-
また安心できる円が買われる動きかよ(白目)
-
法務とか実働部隊とあまり縁が無さそうやな
後方でワーワーやったら他の部隊が便乗したのか?
-
>>913
抑え込んだという割には地方の部隊が支持不支持を表明し続けているんだよなぁ。
-
大統領派はアメリカに亡命中のイスラム教指導者、ギュレン師の支持で行われたクーデターとか主張してるが
どうも、大統領がギュレン派を大量粛清した事に反発を持っていた支持者が起こしたクーデターっぽい
なお、穏健派のギュレン師はクーデターを非難している模様
-
おい、おい……
天皇陛下は早期退位の希望は持ってないと政府筋の取材で判明したぞ
まだまだこのままのペースで臨むとの事だそうで
マスゴミ共よぉ……ガセの責任は取れよ
-
あいつらが責任取るわけないじゃん。
-
さすがに周囲からの有言無言各種様々な圧力で首飛びそうな気もする
-
とりあえず最初に誤報打った奴はくびでいいと思う。
むしろさらした上で首にすべき
-
トルコのクーデターは安倍の陰謀だとかほざくやつがいるんだが
-
>>923
ほっとけほっとけ。いつものアベノセイダーズがファビョってんだろ
-
>>923 もう、ユダヤ人陰謀説ばりになってきたな阿部陰謀説
>>919
それはそうだよね
でも、皇太子様にはもう少し仕事を負担して欲しいものである
なんというか頼りない正直
-
安倍首相は海の目か何か?
-
まーた安倍最強伝説に新たな1ページが加わるのか
これなら政権交代なんてしないほうが日本の利益になるよね(煽り
-
ボーイングが、また共同開発提案ですって…やめてくれよ(絶望
-
>>928
どこと?
-
三菱重工と
-
>>928
何の開発でだい?
-
MRJでかよ。
-
ほっぽ「カエレ!」
-
>>910
憂鬱嶋田「艦隊を率いる仕事したら引退したかった…」
憂鬱南雲「なんで海軍に居ない方が長いんですかね…」
-
三菱重工「弊社には天下の大ボーイング様が気に入るような商品はありませんよw」
-
どうもF-2後継のステルス戦闘機のようですね
日経電子版の記事でありました
-
これもアベの陰謀だな。ボーイングと組んでMRJを爆撃機にしてアジアを北爆するつもりだ。俺は詳しいんだ。
-
この記事ですね
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO04938170V10C16A7TI1000/
米ボーイング、三菱重工との開発提案 日本政府にステルス戦闘機で
2016/7/16付日本経済新聞 朝刊
【ロンドン=花房良祐】米ボーイングが日本政府と三菱重工業に対し、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機について、ステルス戦闘機の共同開発を提案していることが分かった。英国の航空展示会「ファンボロー国際航空ショー」でもボーイングは日本側とF2後継機について協議した。中国空軍の近代化が急速に進むなか、F2は2030年代に退役するとみられており、後継機の選定の行方が注目されている。
-
はいはい。
-
ボーイングが戦闘機?なんだが・・・
-
ロッキードマーチンではなくボーイングとの共同開発か……
-
マクドネル・ダグラスでも無いのか・・・大丈夫か?
-
>>942
やつはボーイングに吸収された。もういない
-
あ、だからボーイングか。
-
ボーイング内の旧MD関係の開発リソース使うのかね?
-
神戸で酔った勢いで刑務所に入った市の職員が出たらしい。
自首かな?
-
ボーイングとしては、ヤバめな航空機部門で新しい物がほしいのでしょうが……
-
>>942
ボーイングに買収されたやん。F-15Eの仕事無くなってSEもダメで、米本国はF-35やF-22で
ロッキードの独占状態だからどこかまとまった仕事探してF-2後継に目を付けたってことかな。
-
「おのれアベ!トルコもアベのせいで破壊されてしまった」
鳴滝さんがSEALDSの一員なんて情景想像したら
なんかえらいしっくりくるぞ!
-
はいはい、ワロスワロス。
-
夏だなぁ・・・
-
鳴滝「私はディケイド以外どうなろうと知った事ではない!」
-
戦場でISがゼニガメ捕まえたらしいぞ
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/lite/article/49087666/image/127595351
-
>>948
スパホの後継機F-XとF-3の開発時期が丸被りだったのも大きいよな
-
ついでに言うとノースアメリカンもロックウェルごとボーイングに買収されてる。
-
ボーイングは確保できそうな米軍の軍用機計画は練習機の方だからなぁ。
ただ、艦載機と日本の対艦番長だと設計思想が結構違うだろうから基本技術の共同開発になるのか。
それとも日本と共同開発した対艦番長を艦載機に設計変更した物をライノの後継に提案するのか。
まあ他社が実際に多様なことはやっているから問題ないんだろうけど。
-
ところで、どこに書いて良いかわからないのでここで聞いてみる
某所で、米帝さまに名指しであいつはよ殺せ、と言われてた帝国海軍の船って
明石と間宮だと聞きました
それってホント?
-
ホントらしいぞ。明石に関しては
-
>>948
まあ日本単独だと厳しいところだったからねぇ。
F/A-18Eの後継のベースになるとしても恐らく基本は日本のF-3にあたる機体になる筈。
日本のF-3にあたる機体を元にF/A-18Eの後継機は造られるだろうから其処まで心配しないでいいか。
-
>>957
そうだけど?
それがどうかしたの?
-
むしろ架空戦記系だと常識に近い。
-
いいかげんトルコの情勢も安定してほしい
この前は空港のテロ、今回はクーデターでターキュシュのフライトがキャンセルになる度に右往左往する身にもなれ!
-
つくづく日本って平和なんだなぁ・・・
-
アメリカ政府が出張ってこなければ、ごり押しとか無理言ってきても断れるからその辺りはまだマシなのかねぇ
-
2chの軍板【HSE】F-3を語るスレ12【推力15トン】 [無断転載禁止]522-525見ると詳しい内訳が書いてあったよ。
-
>>964
遥かにマシだし、技術的な事考えても会社だけで来たなら歓迎すべきだろうね。
可能性として日本と共同開発した機体をベースにしたライノ後継機が米軍で採用されれば多少ながらも赤字をほんのり減らせるかもしれないし。
-
またどっかの酷使様や自称軍事評論家が「なんで完全国産化しないんだ!」とかイチャモン着けて来そうではありますがw
-
>>967
そんなの誰も相手にしないから関係ないだろうねえ。
後、どこかの新聞が的外れすぎる軍事記事書くかもしれませんが。
-
産経新聞は防衛関係でトンデモ記事かくしねw
-
無理が無ければ完全国産化したいんだろうなとは思うけどね
-
>>970
技術的にも予算的にも無理があるからね。仕方がない。
ロシアにしてもインドと地味に共同開発形式にしている所があるし。
-
おのれマブラヴ日本帝国め!()
完全国産とか言われると思い出しちゃう
-
あれも裏では米国の技術入ってなかったか?
-
あれも機体スペックの優劣という話から離れれば良いのにな。
-
あれ結局バージョン違いの機体を各国パラメーターのスライダー動かしてるようなもんなのがショボいんだよな
第三計画利用してあゆまゆの方本編に出せよって思っちゃう
刀は武士の心だから近接時の長刀の扱いを重視するね(米国製)
とかいう煽りみて悔しいけど笑ってしまった
-
国(内生)産だよ!って事なのかもしれんなマブラヴの帝国軍戦術機は
-
あれのF4もミグ21も基本同じ物とか
-
戦術機は基本、米軍機からの派生やからね…
-
F-4がすべての祖だからなどうしてもな
-
>>957
明石がそうだったのは私も聞いたことがありますね。
間宮の場合は代わりになる艦の居ない明石と違って伊良湖という同程度の能力を持つ艦が存在していますから間宮だけ狙われるということは無いと思います。
代わりになる艦が居ないという面では大和型戦艦の砲塔を運ぶ唯一の能力を持つ運搬艦樫井も米軍から狙われていたという話を聞いたことがあります。
-
いいか?
埋め上げするなよ?
絶対、埋め上げするなよ?
絶対だかんな!
ダチョウ〇楽部じゃなくて。
-
何をそんなに気にしているのかがわからん
梅上げ
-
>>981
そんな言い方されたら余計上げたくなるじゃん……しないけどさ
1000なら22世紀までに地球連邦成立
-
>>980
新スレ建ててー
-
>>984
謝罪するなら今のうちやで?
-
人が嫌だというのにやるのかよ・・・
-
人の嫌がることをやるにんげんはなんていうんだろうね?
-
強要するような言葉を使うな。ウザく見えるぞ。
-
また他スレを上げねばならんな・・・
-
こんなこと気にしすぎると禿るぞ
-
ham氏ですら、>>980を切ったらsageるというのに
-
新スレ立つ気配無いんでかわりに建ててきます
-
つ新スレ
雑談スレ その121
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1468659370/
-
ttp://www.sankei.com/world/news/160716/wor1607160048-n1.html
ポッポの奴またやらかした。
-
そらルーピーじゃけぇのぉw
-
これはポッポと逆に張れば当たるな
-
自分から「中国の手先だ」って言っていると捉えられる発言する奴がいたのか。
-
>>1000なら>>980以上でageた人はhageる。
-
>>1000ならルーピーが禿げる
-
1000なら鳥越が落選
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■