■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
雑談スレ その105
-
このスレは雑談スレです。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。 他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて 次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
-
>>1
立て乙。
そして>>2ゲット。
-
前スレの1000できますかねえ?
-
新スレ立て乙。
>>3
ダイスの結果共倒れと出ました(適当)。
-
>>1乙
ローリダと半島人だと何故かローリダを応援したくなる不思議
-
立て乙、キチとキチがかち合った結果どうなるかは興味深い話ではある。
-
新スレ乙です。
韓国対ローリダの激突がどうなるか見てみたいよね。
-
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1453031455/517 陸軍世界の年表がまとめられてた
日本が完全勝利したけど終わってみれば憂鬱世界並みの日本の勢力圏とアメリカ以外の荒廃がえげつないな・・・
-
普通にリンク張られてるけどやる夫スレとは関係無いこの板でってその辺どうなんだろうね
一応話題にはなってたけどさ
-
なーんか明日15日は歌舞伎町ヤバいらしいね
神戸のヤクザが百人位来て潜伏中なんだとさ、敵対してる組員見掛けたら襲えって指示出てるとかネットに出回っとるね
-
>>10
15日って今日だよ?
-
>>10
15日だし明日じゃなく今日だったわ
まあ何もないならガセネタで笑い飛ばせるんだけどね
-
>>6-7
きっと「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!」状態になるよ!
韓国が最前線に犯罪者やホームレスで編成された部隊を投入するのは確実だろうけど
-
>>13
本当に同じレベルにしか見えないけど、ローリダのほうがちょっとまともに見えるw
島戦争の続きこないのかな・・・島戦争もだけど異空のサムライのほうも読みたいな・・・こっちはファンアートとかちょっと出たし
撃墜王に成り上がるところを早く読みたいんだぜ
-
おお、世界最優秀が更新されたぞ!
有川先生お休みなさいwwww自衛隊と一般市民に被害が無ければいいけど
-
話し変わるけど、X-2っていつ飛行するのかな?
飛ぶ姿を早く目に焼き付けたいよ
-
枝野「新党は、期待できないことが期待できる、と言われている。国民の信任をうけれて幸せだ」
・・・・・・それ信用できないことが信用できる、と同義で言われてるだろ>期待できないことが期待できる
-
お前は宇宙人か?
-
高度な皮肉に聞こえるなそれ
-
>>17
本気で言ってるのなら知能に致命的な問題が有るなぁ…
-
国会議員にテストが要るとはよく言ったものだ。
-
>>20
間違いなく本気だろう。民主党に知能と知性を持った人間がいるなんて聞いたことないぞ
-
知能に致命的な欠陥があるから民主党員やれてたんでね?
-
きっと地球人とは価値観が大きく異なっているんだよ。「トモダチ ハ タベモノ」的に
-
確かに食べ物にしているな。
自分達の贅沢のために。
-
>イギリス人の移民流入への恐怖は「本当のことで、そして正当なものである」と、
>カンタベリー大主教が昨夜宣言しました。
ttp://www.americaforce.com/archives/56397373.html
イギリス国教はバチカンのアホ法王よりまともだな
-
>>17
枝野って、自分は馬鹿ですと大声で叫ぶレベルの間抜けだったんだな。
もう少しマシかと思ってた。
詐欺師なんだからさ。
-
お花畑に肥料やり過ぎて頭イッちゃってんだろう
-
枝野は鉄格子がある病院に入院したほうがいいな
-
>>29
個人的には友愛でも一向に構わん。
-
>>28
肥料そのものになればいいのに。
-
国会中継ラジオで聞いてるけど野党ってホント典型的なバカ政治家だから困る…
-
おおさか維新の質問は癒し。それ以外の野党質問は時間の無駄
-
少し前は共産党もお題を選べばまともなツッコミができたのになぁ。
-
政治家じゃないだろ、アレらは
自民の中で野党の代わりになってる議員も居るしな、本当はそれこそ野党の仕事だろうに
-
というか自民と共産と大阪維新の議席を残して
野党は片付けたほうがいいと思う
-
議席減らさなきゃって言われてて丁度良い感じの比率だしなw
-
朝日の世論調査でも先月から安倍政権支持率上がって、野党下がってるからな
あいつ等が「日本死ね」って議会でしつこく責めたりしてるが
「日本死ね」っていう声に引く人は居ても共感する人間はまともな日本人じゃないと気づいてないのかね
デモ隊もあれ安保の時と同じメンバーだしw
-
ぼん@Bong_Lee
「日本死ね」とかもうそういうレベルじゃなくて、本当に滅びるよ。
このまま安倍晋三とその一派に任せていると。これもう任せたらあかんって。
はっきりしてるって。自分たちで決めていかないとあかんって。
政治は選挙の瞬間だけちゃうて。ずっとそうやねんて。そして次の選挙がくるねんて。本当に危機。
htps://twitter.com/Bong_Lee/status/709368732494082048
ぼん@Bong_Lee
元総連活動家の祖父とそんな祖父を食わせながら五人の子供を育てた祖母と、
一時失踪していた父と、湯葉職人の母とのらりくらりな弟妹のいる在日家庭で育った俺。 #241FM「凡どどラジオ」パーソナリティ
しばき隊の石井とかって屑も、何か喚いてたっけな。
-
NHKの最新世論調査でも、内閣支持率が未だに47%で不支持率を10%
以上上回ってるからね
-
石井じゃなくって石野だった。
てか内閣支持率が半分近いって、今まであんま無かったような。
-
この在日、婆さんと母親が家族を養っていて、爺と親父はテロリストか
-
つか親父は借金取りから逃げるために失踪してたんじゃね?
爺さんはテロリスト予備軍だったっぽいけど。
-
すげぇ普通に親父と爺は人間の屑発言してるのに全然理解できてねぇwww
-
婆さんと母親は立派なのに、その子供はkzなのは遺伝なんだな
-
×日本死ね
○在日にとって都合が悪い日本死ね
だよな?
-
×日本死ね
○在日・韓国・北朝鮮にとって都合の悪い安倍政権死ね
じゃね?
-
そもそも民主の時より待機児童減ってるよな
で、民主は保育教育を仕分けしてなかったっけ?
自分の記憶違いかね?
埋蔵金()とやらがなかったから必死に仕分けしてたけど、
あれ国力減らすとか害ばっかりじゃなかった?
マスゴミは何も言わなかったけどさぁ
-
売国のマスゴミが文句言うわけないじゃん。
むしろ、国力落とすことしてくれて、ありがとうでしょ。
-
「日本死ね」じゃなくて「マスゴミ死ね」だわ
日本滅亡したら困るけど、今のマスコミが死んでも困らん
電波止めさせて一から作り直せよ
-
そういや例の電波停止、民主党も同じ事言ったけど
その時にはマスゴミはだんまりだったとかなんとか。
-
その辺を突っついたら相手が切れるだろうねぇw
そしてお約束のようにヘイトだーネトウヨだーレイシストだーと叫ぶでしょう
-
レッテル貼る奴こそが実はレイシストだよな
-
>>48
とりあえず、ケチって削りまくってたからなぁ >仕分け
”「今すぐ必要のない」予算”の大半が”何も無いことを確認するか、何あった時の予算”ってオチだったからなぁ
あいつ等、何年か後に効果を発揮するとか現状を維持する為の予算を削ったからな
おまけに、なんかあったら予算を付けりゃあいいとかそういう感じにしておいて
削った予算を別の物に転用して、予備を作らなかったから、なんか有っても対応できない状態にしかけたんだよなぁ
官僚の猛反発くらって、インフラ維持関連のは大分戻したらしいけど
-
文春だったかな。
「民主党と同じ事言っただけなのに、何で叩かれてるのか分からない」
って高市さんが言ってたって記事にしたのは。
-
仕分けん時の蓮舫だったっけ。
なでしこジャパンが優勝した時に、おめでとー!ってツイッターしたら
大炎上になったのってw
-
官僚も信用ならん所があるけど、政治家よりは信用出来るわ
-
T豚S報道局政治部の記者が万引で逮捕だってさ
-
>>51>>55
文春が言うには
「民主党でも同じことを言ったが、民主党政権では前提として事実上停波はありえないという文言があったからOK、今回の高市発言はその前提を省いて可能性を提示したからNG」
らしいよ
一応民主の言い分をのせとくと
「国民の多大な信任をうけ民主主義に則って成立した健全な内閣と、安倍独裁政権という民意も法律も無視した内閣の発言を同列に扱うこと自体見識を疑う」
だそうな
-
コイツラの主張がキチガイの戯言以外に聞こえないのは僕だけかな?
-
>>59
てめぇ等の歴史的大敗は忘れたんだな、アホの民主党は。
-
>>61
ネトウヨとレイシストの選挙妨害があったとか主張するでしょうな
-
>>62
どこの有川ですか、それはw
-
自分の仕事の範囲では有能で信用はできる >官僚
ただし、範囲を超えると何もしてくれない、ソレが官僚
>>56
ああ、スポーツ関連の予算も切りまくったくせに、上から目線で祝福したんだっけ?
なでしこジャパンとかは赤字と手弁当でなんとかやってたのにねぇ
-
リアルの有川=ミンス党員
-
>>64
★蓮舫氏のツイッター なでしこ書き込みで「炎上」の収拾つかず
自身の簡易ブログ・ツイッターで「なでしこジャパン」の優勝への祝意を書き込んだ
蓮舫首相補佐官に対し、「スポーツ振興金をゴッソリ(事業)仕分けして『ジャパン
おめでとう』とは死んでも言ってほしくありません」など厳しい意見が殺到し、収拾が
つなかくなっている。
蓮舫氏は18日早朝、「なでしこJapan、優勝!!すごいです」とチームをたた
える書き込みをした。
すると、「えっ?蓮舫さん1番は駄目なんでしょ?どうして喜ぶの」「選手はスーパー
でレジ打ちしながら頑張っていた。スポーツ振興費を仕分けした枝野(幸男官房長官)
や蓮舫はボーナスをなでしこジャパンに寄贈したら」などの批判が相次いだ。
中には蓮舫氏を擁護するものもあるが、大半は厳しい内容。蓮舫氏は「仕分けの女王」
と呼ばれ、スーパーコンピューター開発に関しては「世界一じゃないといけないのか。
2位じゃダメなのか」とせまり、経費削減に努めてきただけに反発も強いようだ。
■ソース(産経新聞)7.19 23:53
htp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110719/plc11071923550028-n1.htm
※蓮舫(@renho_sha)がなでしこジャパンへの発言でまた炎上 #nadeshiko
ttp://togetter.com/li/162854
※「二位じゃ駄目なんですか? 駄目なんです!」
2位じゃ駄目なんですかー!w
-
なんて言うかさぁ
ほんの少し前までは創竜伝とかに出てくる政治家って所詮は創作だったのにソレを超える連中が実は居た、政権も取ったとか現実って凄いよなぁ…
-
つかガイエ世界の日本の政治家の方がマシに見えるわ。
-
>国民の多大な信任をうけ民主主義に則って成立した健全な内閣
安倍内閣も同じだろうが、…全く民主はブーメランが好きだなぁw
普通、政権側がやらなきゃ成功しないぞ?、弾圧だの妨害だのは
選挙妨害なんぞなかったし(ミンス支持者が暴れてたがw)
自衛隊なり警察なりが自民支持で
民主支持者や立候補者を逮捕拘禁したわけでもないだろうがよ
-
htp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fd/1fdb6544251afe31b2df61f56e986e0c.jpg
よく出来てるよな、これw
-
四国でミンス支持者が自民党候補へ投票された投票用紙を隠蔽してた事もありましたな
投票した人間が居たのにその地区の開票結果が0票のままなのはおかしいと有権者から通報されて発覚した
-
長崎で民主党が政権とった時候補者が当選しなかったから新幹線は誘致しないって脅迫した事も有ったな
まぁ県民の殆どが新幹線必要ないだから民主党への憎悪しか残らなかったけどw
-
あれ、うちの選挙区でした。
何を考えていたのかは偏見に基づいた想像がつきますが、一応は辻褄合わせという結論らしいですね。
-
被災地の県知事だかに暴言吐いた民主党議員もいたっけな。
他には、口蹄疫大流行してる中で外遊に出た馬鹿大臣も。
-
黄川田のオッサンの行動は例外中の例外だったからねぇ
-
強行採決しまくってたのも民主だよなw
アメリカはこのままトランプ選ぶ様だと素人に政治を任せる事になり
ヒラリーだと低所得者無視の親中の嘘つき売国人になるけど大丈夫かー?
特にトランプは個人で破産4回もした商売人としてもダメな人間なのに、
国家運営なんて無理だって
今でも周りにまともな頭脳も居ないだろ?
今以上に財政赤字になるぞー
-
>>75
家族が被災して自身も仮設で暮らして、空き菅を批判した民主党議員でしたか。
-
一番マシそうなのが共和党のルビ雄だからなぁ・・・
-
黄川田のオッサンが未だにミンスを離党しないのが不思議な位
-
つかトランプって、日本の政治家・政党とのパイプって持ってんのかね?
-
>>79
在日外国人への地方選挙権に賛成してるからでは?
-
>>80
持ってると思う?
あってもせいぜい経済界の方じゃね?
それさえもあんな反日じゃ皆嫌がるだろ
-
>>82
いや、その経済界ですら伝手持ってないらしいよ、トランプって。
-
トランプは候補のままペンタゴン辺りにでも暗殺されそうだ
いや、アレになられたらたまったものじゃないと思ってる人間は腐る程いるか
-
それさえ主張しなけりゃ、オッサンの支持はあと2割は上がるんだろうけどなぁ
-
ローマ式敬礼させたりとかトランプのオッサンは分かっててやってんのかねぇ
-
>>86
トランプってドイツ系だよ
知らないはずない
-
ユダヤ人も敵に回してんのか
怖いもの無しやな
-
漫画の世界ならG13型トラクターの注文広告が出るレベルだもんなぁ
-
トランプが大統領なったらプーチンが喜びそうだな
アホは御しやすいだろう
-
アメリカの日本嫌いとアメリカ資本家の日本嫌いとドイツ系の日本嫌いがあわさって最強に見える
-
中国は大喜びやな
って、アメリカの貿易赤字って中国が一番じゃないの?
-
>>89
htp://www.asahi.com/photonews/gallery/131120_golgo/images/IMG_0922.jpg
「要件を…、聞こうか」
-
日本の報道だと日本叩きばっかりクローズアップされてるけど日本とセットで中華も叩いてるよ
ヒラリーは日和見主義だからオバマ政権時反中に傾いたけど大統領になったら元通り親中になるだろうなあ
-
同盟国を叩くってアメリカも相当国民の鬱憤が溜まってるよね
問題は日本じゃなくてアメリカ自体だろうに…
-
自国の問題を解決するより他国に捌け口を求めるのは楽だからな
-
日本はそれをしないよね
他国に責任押し付けてる様だと、国家的に末期状態なんじゃないかと思うんだよなぁ
-
アメリカは敵がいないと纏まらないお国柄だからなあ。
ある意味建国時点で末期状態だったのかも。
-
アホみたいな資源量でごまかして何とか安定させたけど、他の土地じゃ絶対無理よね
-
資本家の為の国ですもんね
国内はどんどんボロボロになってってるし、末期だよなぁ
連邦国だし
-
国民の不満を逸らすために、外に敵を作るっていうのは国家運営上の常套手段の一つだからね
欠点としては、やりすぎると国民が止まらなくなって、落としどころ付けたくなったとき上がそれを出来なくなる点だね
そして、不満を逸らすんであって解決するわけじゃなく詰まるところ先送りだから
後後になって困るってことだよね
それをしてくるってことは、結構国内状況がやばめともいえるなぁ、アメリカ何気にピンチじゃん
-
>>67-68
つか、ガイエが創竜伝とかの政治家のモデルにした日本の保守政治家って
当時自民の剛腕先生こと小沢一郎、以下、
後に民主党に移籍したり自民党から出ていった面々だからなぁw
今のモデルの方の体たらく見ると、逆に納得できるぞwwwww
-
中国とお隣はそれがないともう維持も出来ないしな
お隣は反日が存在意義になっちゃったし、中国は敵を作って引き締めても尚暴動とゲリラが横行している有様
-
久し振りにT-keyのページを覗いたら、第二次大戦時の艦艇解説にそれまでの日独伊米英仏ソ以外にもオランダやタイ、ブラジルなどの国の艦艇解説ページが増えていた。
-
圧倒的な航続距離と輸送力、次期主力輸送機「C2」公開 空自岐阜基地
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000519-san-pol
>航続距離はC1の約1700キロ(2・6トン搭載時)に対し、C2は約6500キロ(12トン搭載時)を誇る。
>搭載できる貨物量はC1の3倍以上の約30トンに拡大し
これ圧倒的は圧倒的でもC-1の航続距離と搭載量が圧倒的に低いだけなんじゃ……
-
よく日本の借金額世界一でやばいやばいって言われるけど、
あれは国内に対する負債がほとんどな上に国外債券額も世界一だから、そうやばくはない
その証拠に低金利の日本国債は人気で、海外投資家からもっと国外にまわしてと言われる程
それに比べて、アメリカの借金は日本と中国が支えてる様なもの
トランプが米軍引き上げるって言うんだったら、日本は米国債買ってあげる必要もないな
-
まあ産経の軍事関係のニュースのクオリティーだからそんなもんだよ。
本当に比べるなら他国の同世代の戦術輸送機と比べなくちゃいけないんだけどね。
-
ていうかC-2はいつになったら正式配備されるんかね
予定なら今頃はとっくにXが取れてるはずだったのに……
-
>>106
家族間で借金をするのと他人から借金をするのとじゃ、どちらが不安か?って話なのにそれを理解してない人多いよね
家族間なら家族なわけだからいつでも会えるし、催促も簡単
だけど他人だったらいつでも会えるわけじゃないし、催促したら怒ったり最悪姿眩まして借金取り戻せなくなる
こういうことを説明すればいいのに、マスゴミは日本が嫌いだからそういうこと言わないで借金額やばいから日本滅びるって煽ってるのがむかつくなぁ
-
>>108
C-2もだがX-2もだな、X-2は早く飛ぶ姿が見たいもんだ
ただ、C-2はスペック通りの性能を発揮できるかが不安だね
前のC-1は国内の反対勢力のせいで、航続距離とかがっつり減らされたんだっけ
C-2はそんなことがないように願いたいな
というか、燃料が自給できない日本じゃ航続距離伸ばして燃費おさえないといけないのに何で減らそうとするかなぁ
-
>>108
まあ、できる限り問題点を洗い出して完成させるのを待とう、としか。
下手に焦って問題が後で出て総点検する羽目になるのも流石に問題だし、最悪事故なんて起きたらまずい。
-
>>109
そうそう、一応説明する人も居るけどそれは専門家であってマスコミは不安を煽るだけ
一人当たりの借金が〜って言うんだったら、一人当たりの資産が〜も言え!
あと、格付けを信じるなアホ!
あんなん禿鷹が金集めに良い様につけてるだけや
-
>>110
XC-2は能力的にはスペック通りだけど機体の方の問題がね。
まあ、そういう問題を開発中に洗い出ししていくのだから伸びたとしてもフルスペックで完成させてくれればそれでいいと思うよ。
早めようとしたら何か妥協する羽目になる。
-
英国面より新発明。
シェフの動きをインプットすることそれを再現する全自動調理ロボット。
お値段900万円。
ただし、今入力されているのは蟹のビスクというスープのみ。
-
侵略目的()に使えないように航続距離抑えて完成させたら、沖縄が返還されちゃっていろいろ物足りないことになっちゃったんだっけ。
-
まぁリアルで家族に金貸したら返ってこない事例は割りと多いがこっちはシステム的に保証されてるしな
-
母「あらお年玉沢山貰えて嬉しいねー。じゃあ、大きくなるまで預かっとくねー」
-
お披露目と相成ったXC-2だが、またどこかのアホがXC-2は不整地に着陸出来ない!とかで騒ぐんかね。
とりあえず最低でも輸送機が不整地の飛行場に着陸せにゃならんシチュエーションを挙げてから主張して欲しいもんだがねえ……
-
騒いでるのはキヨだからなあ、どうしようもないでしょ
-
量的緩和で円を毀損させる
インフレ率をあげて実質損させる
さらにはマイナス金利
そこまでしても値崩れしない(日銀が買い上げているのもあるが)から格付けよりはよっぽど信用がある
-
アメリカ大統領選の候補者選びはルビオの地元でトランプが勝ってルビオ撤退。
こりゃトランプかクリントンか究極の選択が現実見をおびてきやがったぞ……。
-
そう考えると日本って凄いよね
ユーロが欧州全体、米ドルがアメリカ大陸という大陸マル一個分という勢力範囲のでかさに対して
日本は単なる島国と勢力の大きさでは最低なのに、通貨で肩を並べられるって
世界三大通貨の一つに数えられるだけはあるなぁ
-
手段が目的化してるからしかたないね。
-
>>122
ドルは別格で円ポンドユーロが三大通貨では?
日本だと米軍基地周辺等の例外を除けば、ドルはは使えないので判りにくいですがドルはまさに別格ですよ。
日本以外だとドルは基本的に大抵の場所で両替せずに使えます。
英国ですら個人商店クラスならドルが使えますし。
-
常識で考えたらトランプの言ってることって無理にも程があるんだけど
仮に勝った後で「やろうとしたけど無理だったわ」って言ったとしてさ、支持層が納得するかね?
割と暴動起きてるイメージなのに(彼等にとっての)大義名分与えたらホワイトハウスがファイトハウスになっちゃう可能性有る気がするわ
-
>>125
彼等が一番願ってる「白人貧困層救済」さえなんとかなれば他はどうとでもなるのでは?
-
コンビニコミックで美味しんぼサラダ編読んでたんだが
最初の話は美味しんぼ初期の話で野菜を味わうならドレッシングなんかいらないとかドレッシングを貶す事を言っておいて、美味しんぼ中期の話ではドレッシングをかけることで野菜の味がよくわかり美味しくなるとドレッシングを持ち上げる
これ編集者狙ってやってるだろ
-
>>121
共和党内でもトランプが候補になったらヒラリーに投票するって公言してる人もいるくらいだからどうなることやら
-
>>125
大丈夫、暗殺されるよ
なってからか、なる前か分からんが
-
そういや不審者が接近してとっ捕まったとか有ったんだっけか?>トランプ氏
-
トランプが死んでも保護貿易と孤立主義とを訴えればあれだけ票が取れるって示しちゃったからね。
次回も似たようなのが出るよ。
-
こうしてアメリカは口先だけの外見が大人な子どもでも大統領になれる国になりましたとさ
めでたしめでたし
-
日本もルーピーとか見てると人事ではないからなあ
-
日本はダメだったら変えられるけど、アメリカは……
-
>>133
逆に考えるんだ
世界中の国家元首が全員ルーピーになればいいんだと
-
>>132
別にそういう態度とっているのはアメリカだけじゃないよ。
日本だって移民を排除して引きこもって金もうけだけ専念したいって保守派わんさかいるし。
-
>>135
逆に平和になりそうだなw
いやテロリストはヒャッハーしまくりそうだから逆に荒れるのかな?
-
というか先進国の保守派の潮流かもね。
一時期流行った新自由主義が使い物にならないと分かった反動で
高所得以下の保守層がアンチグローバリズムに走るって
フランスの国民戦線しかりドイツのペギータしかり。
-
世界が終わるから止めて(´Д⊂ヽ
-
>>135
日本も含めて世界的に政治家の劣化が進んでるのは間違いないしそうなりつつあるといっていいんじゃないの?
それだけ先進国なんかでも国民全体の質が低下してるって事なんだろうけど
-
>>140
それって人類の質そのものが劣化しているんじゃ……(汗
-
そして一気に右へか、過ぎたリベラルは国を滅ぼす
-
金儲け考えてる連中が安価な労働力欲しさに移民ねじ込んでる気がするけどなぁ
保守層がアンチグローバリズムで移民反対なのは同意だけど
-
そりゃ世界大戦レベルの戦争を70年以上もしてないんだから、お花畑脳が世界中に蔓延するのも残当ではあるが
-
人は中々歴史から学べない、学んでも行動に移せない生き物だからね。
-
世界規模で戦争がないのは良いけど、代理戦争させられてる地域は哀れだな
シリアは勿論だけど、ウクライナの経済かなりやばいでしょ?
西側はIMFに堕ちてくるを待ってるけど、あの件に関してはロシアが可哀想だと思った
で、欧米側に不快感があったわ
-
ウクライナはモンゴルにタタールの軛の賠償まで請求しだしたからな。
相当困窮している。
-
超時空太閤秀吉すら凌駕している
-
>>146
ロシアによるウクライナへの侵攻を認めるってなると
「現状の国境線気に入らないから武力で分捕るぜ!」が正当化されるってことだからね。
-
若者の貧困化を代表とした中産階級の破壊とリベラリズムの過剰摂取が原因か?
-
ウクライナが朝鮮化www
-
いや、ウクライナは東西の対決
東はロシア系で土地に資源たっぷりあるから独立してもやってける
西はウクライナ民族主義(ネオナチいっぱい)で資源ないからやってけない
これそ西側が油注いで火をつけた
-
西側寄りのトップが怪しい選挙で顔ぼこぼこにされて当選して、
「西側にガス売るお」って言ったものだから、ロシアが怒って、
今迄激安で供給してたガス代をちょっと上げた(でも、まだ安い)
ウクライナ「払えなない!でも、西側援助してくれもしない」
↓
親露政権誕生
↓
ソチオリンピック中に市民デモ(西側談)というクーデーターみたいなのが発生
-
続きいる?
-
まあ日本が外国からヘイト買うのもある程度しかたない部分もあるけどな
なんせ外国からみたら世界中からありとあらゆる資源と食料を買いあさって裕福に暮らしてる国だし
加工貿易だから資源買わないと始まらないんだけどねえ…食料は何も言えんけどw
-
大統領の顔がみかんの皮みたいになったからオレンジ革命って呼ばれたんだっけ?
-
で、治安も良いし移民(一部いるが)居ないし安定してるから、羨ましいんだろう
アメリカは歴史がないし、欧州は文化がめちゃくちゃになってる
-
>>156
イケメンだったのにな…
日本だったら朝鮮半島で似た様な事やられたらと思うと、ロシアに同情するわ
で、ウクライナは……ご愁傷様です
IMFという地獄が待ってますよ
日本は…知らん
-
>>157
WWⅡ後のパクス・アメリカーナの達成で克服したと思ってたんだが
まだ歴史が浅いことへのコンプレックス持ってんのかな?
-
>>159
すごい持ってる
だから、自分達のルーツにこだわる
アメリカ人は外国人に○○系アメリカ人って言えば良いのに、○○人っていう
で、詳しく聞くと祖父がイタリア人だったと言う
でも勿論米語しか話せない
その外国人がフランス人だったら祖母がフランス人だったと言う
-
すまん、最後の行間違えた
祖母がフランス人だったにも関わらず、「自分はフランス人だ」と言う ね
-
堂々とアメリカ人と名乗ってよいと思うけど、当人たちからするとそういう訳にはいかないのか……
-
この国は労働環境がひどくて息苦しかったりするし一長一短
隣の芝は青い
-
どこの国でも言えることやな>>隣の芝
-
日本人だけじゃなく米国人以外はそう思ってるみたいなんだけど、
彼らのアイデンティティーだから…
かと言って、その祖先の風習を受け付いている訳でもない
ユダヤ人も謙虚なユダヤ人はほとんど居ない
-
更に絶妙なタイミングで自国を小国と称する
でも割とマジで食卓の種類を少し減らしたり晩酌の量を減らすだけで貿易の赤字部分が減る
その代わりフランスのワイン農家やオーストラリアの牧場などの各地の生産者が美しく死んじゃうけど
-
近代民主主義国家としてはむしろ古い部類の国なんだから胸張ってりゃいいのにね
総取りがどうの民意の反映がどうのと色々言われる大統領選のシステムだって
歴史あるからこそのヘンテコシステムだろうに
-
歴史歴史って五月蝿い中共や半島なんぞ七十年だしなぁw
アメリカは十分歴史ある国家になってるのに… コンプレックス元の欧州だって国家名が継続してるだけで滅茶苦茶だし
-
移民の国だからこうなんて言っていいのか柱になる様なものないんだよね
で、浅い歴史は原住民虐殺、奴隷、戦争の繰り返し
最近じゃ、世界中から恨まれてるのも分かってきてるし
支配層の白人も落ちぶれてきてて、足下がぐらぐらしてる感じなんだと思うよ
-
文化的な歴史が浅いからだろうね
-
というか国家としての歴史が長くなっても
そこに住んでいる人間は移民だから2世3世なども多い
そうなると国家としての歴史=自分たちの歴史が完全には結び付きにくかったりするんじゃないか?
-
なんだかんだで230年根本的な体制は変わっていないんだから十分旧い国だよ。
日本は維新と敗戦があったし、ロシアは革命と崩壊があった。
フランスやドイツに至っては・・・だし。
-
国体の変更のなさで言ったらイギリスに次いで古い国だからな米国って。
-
あ、主要先進国の中での話ね。
-
体制の話じゃないんだよ、文化とかそういう精神的なもの
米国人の親戚に連れて行かれた古い町ってのは、
日本人に取ってはまったく古く感じないから、「え、あ、ああ、そうなんだ」って感じでした
-
そんなにコンプレックスあるんなら中国四千年(笑)の歴史とか失禁レベルの衝撃なのかねぇ
妙に中国に媚びるのもそんなのが影響してたり?
-
中国は文化破壊しちゃったからなぁ…
-
アメリカ海軍が無人艦上戦闘攻撃機「UCLASS」の計画推進を中止決定したかぁ。
XB-47の代わりのスティングレイ計画は偵察機特化だし無人の攻撃機というのは無理とアメリカ軍が判断したという事か。
-
あ、そうそう
ただ歴史があれば良いっていう訳じゃないみたいで
先進的な国であり歴史が古く文化的っていうのじゃないと羨ましがってない
つまり、中国や韓国などは含まれない
-
良かった、目がビー玉なアメリカさんは居なかったんだ
-
そういう意味で日本は歴史とかあって当たり前というか普段は気にもされないというか。
基本的に外からの反応で「あ、そうなんだ」って感じよね。
-
あと、地域差が大きいのも原因だと思う
まぁ、あれだけ広いから地域差あって当たり前なんだけどさw
-
>>178
F-18E/Fの後継であるFA-XXを潰さないように、性能を抑えて開発してたのがメディアに暴露されたからなぁ…
中止はやむなしでしょう。
-
>>181
日本はなまじ歴史あるせいか逆にここ百年の遺産が保存できてない問題がですね……
零戦とか二式大艇とかなんつー勿体無いことしちゃったんだ
宗谷だってドックに入れる道程で沈むかもなんて言われる状態だし
>>182
国民共通の原風景みたいなもんが無い辛さはあるだろうね
-
>>184
疾風なんかそのまま放置でダメにしちゃったからね
ちゃんと状態保つよう保存技術つかって保存しとけばよかったのに、なんて勿体無いことを・・・
-
日本にもデビスモンサン空軍基地やモハーヴェ空港が有ればねぇ…
-
だだっ広くて湿気も風もほとんどないところなんて日本にありますっけ?
-
「民進」へ変更了承=残る不満、代表選前倒し論も―民主
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00000182-jij-pol
選挙勝つ気あんのか?
-
>>185
関係省庁「予算ください。あとうるさいの黙らせてください」
-
>>188
そいつらは選挙に勝つ気がるんじゃない
もう勝ったつもりでいるんだよ
-
>>187
恒例行事として台風が通りすがりやがるので、風雨の点はどうしようもないですな
-
選挙で負けたら、有川みたいに
ネトウヨの仕業だ!とか言い出したりしてな。
-
某三賢者「連中、もう勝った気でいやがる」
某大天使「ならば教育してやろう」
-
「見よ、RXがブラックに戻った、これで我らの勝ちは決まったぞ!」
いや、何となく思い出してね。
-
>>194
それ、平行世界から味方(自分)が来る前兆じゃないですかねえ。(震え声)
-
>>195
「お前が死んだら俺も死ぬからな!」
消すと増える男、地獄絵図。
たまに思うんだが、クライシスってライダーの敵組織の中で
一番可哀想だったんじゃねぇかと。
-
平行世界の地球でおそらく失政をしたがだめに地球侵攻をしたぽいクライシスさん・・・。
環境問題に対策とかそんなことなんもしてねぇーし>クライシス
-
ダブルてつをはライダーファンの浪漫ですからwww
-
そして侵略の初手として、障害になりそうな光太郎の排除。
やった事は極めて真っ当だったんだよねぇ、うん。
相手が光太郎でなけりゃな。
-
htps://www.youtube.com/watch?v=DnY6L_krKqc
いつ見てもゾクゾクしてくるシーン。
-
そういや、仮面ライダー3号にはてつをがRXの役で出演してるとか。
-
そうそう。ネタバレになるけど、まず最初にブラックで出演して、最後のほうでRXとして出演した
-
リボルケインの使い方も、これまでの平成版とが違うんだっけ?
-
ナンバリングで割り込むんなら4号にすればよかったのにと思った。
V3で3のナンバリングは使っているわけで
-
仮面ライダー4号はネットドラマで使われたよ。仮面ライダー3号公開直後から
-
「今度は飛行機に乗ったヒーロー」ってヤツですか?
-
ライダーマン「」
-
スピリッツでは実にライダーだった仮面ライダー4号。
-
>>206
立花ナオキ「ジャンファイト!」
-
>>209
タイとの合作なアレ?
-
>>209
前代未聞、差し押さえを受ける巨大ロボットヒーローさんオッスオッス
-
政府に差し押さえられそうになった戦隊ロボっていなかったっけ?
-
韓国兵務庁、在日への入営を呼びかけ、か。
問答無用で引っ張ってけよ。
-
エルドランシリーズに居た気がするな。
接収されそうになったロボ。
-
>>211
会社の備品だったせいで社長に売られそうになっただけですよ。
-
>>212
韓国へオイキムチを買いに行くために敵に奪われた戦隊ロボットなら知っているけど。
-
>>216
カーレンジャー?
-
ところでルビオ上院議員が大統領選撤退した話はもう出てたっけ?
-
流石にルビ雄の地元でトランプに圧倒的に負けたらもう勝ち目なんて無い罠
-
民主&維新合流 「民主」は予想以上に評判悪く…「民進党」で決着 綱領より先に党名って
>>民維両党の実務者がそれぞれの世論調査の結果を持ち寄った14日の「党名検討チーム」の会合。いずれの調査でも民進党が多数を占めたことに、「民主」を含む党名にこだわってきた民主党の赤松広隆最高顧問は吹っ切れた表情で、維新の江田憲司前代表にこう語りかけた。
>>「いろいろ今まで言ってきたが、数字を見たら、これでよかった…」
>>民主党支持層に限定しても「民進党」が「立憲民主党」を上回る結果だった。民主党政権の失政イメージが拭いきれず、「思っていた以上に『民主党』の悪い印象が浸透していた」(党関係者)からだ。党幹部は「数字で負けた以上、仕方ない」と漏らす。
ちょっとどっから突っ込んだらよいのかわかんない
-
民主党って、本っ当にアホしか居ないんだな。
-
評判が悪いのは「民主党」という紙の上の単語ではなく、「民主党」という物が指し示す実体だというのに…
ショートカットのファイル名をいくらかえても、実体ファイルのウイルス感染がどうにもならないのと一緒。
-
汚水が入った瓶のラベルを変えても中身が汚水であることに変りはないと気付けない時点でなぁw
-
革袋を変えても中身が古いワインなら一緒って西洋の諺を思い出す…
-
古いワインはビンテージが付く可能性は有るけど、汚水は何処まで行っても汚水だからね
-
勿論、政党助成金返すんだよな?
一人だけ議員残すとかしないよな?
-
なんか見たことがあると思ったら、不法滞在で退去させられた某国人が、
指紋や名前をごまかして再入国しようとした、ってパターンだ。
-
ああ民主党のコレがなんか気持ち悪いと思ったら背乗りそのままなんだな…
-
立憲民主党…自分たちは正統性があるとかそんなニュアンスなのか?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160316-00000073-jnn-bus_all
「川端委員長は、放送法4条が求めている政治的公平は「放送局が守るべき倫理規定だ」と指摘。この規定に基づいて政府が放送局に電波の停止を命令するのは憲法が保障する表現の自由に反するとして、国会などで示された政府の放送法解釈は憲法違反だとの考えを強調しました。」
すげーちょーすげー(棒
-
守ってないから問題になってんだろうがよ
-
その内、国会前で停波デモとか起きるんじゃないかw
-
この際だからH265形式にしてさらなる電波枠を確保して新規参入させたほうがいいんじゃぁないかなぁ
-
報道の自由=特定政党への肩入れじゃねぇだろ。
-
チャンネル桜って衛星のみでしか見られなかったっけ?
ためしに普通のテレビみたいに一般放送してみて、ほかのテレビ局と比較してみたらいいんじゃないかと思ってきた
-
>>230
BPOがしっかり仕事していれば政府がわざわざ言う必要すらないのに
自分たちを棚に上げていくスタイル
-
>>229
名乗るのは勝手だが正統性があるかどうかの判断は有権者が行うんだがね
「自分達こそ正統なのに支持して当然」とか思ってるなら頭沸いてるわ
-
トルコは難民受け入れてでもまだEUに入りたいのか、物好きだな
-
トルコは立地的に難民爆弾をモロに受ける所だから
非人道的なやり方で排除、以外の道は結局は受け入れしかない
どうせ被害を受けるなら得られるものを得られるうち、ってことでは?
とは言っても、トルコ側が求めている難民の分配やEUからの支援は望み薄だろうなぁ
基本的にEUは弱者に冷たい
-
弱者と言っても今のトルコはある意味難民をカードにしてて強かだよ
難民をトルコに送り返して良いから、代わりにトルコ人のビザとEU加入を求めてるんでしょ
EUもこれ以上難民は受け入れきれないから、EU加入はともかくトルコに譲歩せざるを得ない
-
昨日の沖縄戦被害者訴訟一審判決もサヨクがファビョるファビョるw
天木直人「沖縄が軍事上の要地にあたるなどまったくのデタラメ、アメリカが日本を攻撃するのに沖縄なんていらない、ハワイから直接東京に上陸部隊を送ればいい。それをしなかったのは日本が東京に海軍の主力をはりつけて沖縄に誘導したから。完全に国家による犯罪だ」
山本太郎「沖縄戦が米軍を利用した国家による恣意的なホロコーストであったことを逆説的に認めた判決。日本が沖縄を本土決戦の捨石ついでに琉球人をアメリカ軍に皆殺しにしてもらおうとしたのを隠すためにこういう判決がでた」
孫崎亨「日本が沖縄を見捨てそこに住む人々を見捨てたのが真実。本当に避難させる気があったならば海軍の艦艇から必要な人員以外をおろして沖縄にむかわせればよかった。大和なんて3000人も人員がいるが機関科だけなら100人弱、つめこめば数千人の人を助けられたのに無駄に特攻につかった」
いやはやw
-
馬鹿その1とその2な何か人間の言葉で喚いていますねぇw
-
パヨクの断末魔はいつ見ても見苦しいなw
-
>アメリカが日本を攻撃するのに沖縄なんていらない
一番の仮想敵を言ってみろ(散弾銃を突き付け
>日本が沖縄を見捨てそこに住む人々を見捨てたのが真実
結構早くから軍は疎開を推奨してたけどね。ただ、海上移動が危険になってたのと当の島民がノリ気ではなかったんだよな
後、あの時点で軍艦に人を載せて……はナンセンス。加えて大和を輸送に使うのもナンセンス
あれだ、空き缶といいパヨクって興奮すると日本語で喋らなくなるんだなw
-
パヨクと言えば世界最優秀民族の作者の友達の連載にまで突撃して荒らしてるな
-
>アメリカが日本を攻撃するのに沖縄なんていらない、ハワイから直接東京に上陸部隊を送ればいい。
橋頭堡と補給線の概念の欠落は軍事大嫌いだからかな? せめて、硫黄島(当時陥落済み)って言ってクレメンス
>それをしなかったのは日本が東京に海軍の主力をはりつけて沖縄に誘導したから
小型艦艇と潜水艦少数と、もう主砲以外の装備剥がされて無残になったながもんしか居ませんが何か?
それに米軍が沖縄狙ったのは九州上陸と大陸と台湾との航路寸断、硫黄島より大規模で本土攻撃に適した拠点を欲しただけなんだが
文句言うなら当時のアイスバーグ作戦を公表したニミッツに文句言えやw
-
今回の一部の沖縄県民には長崎県民として怒りを覚える
広島長崎は原爆、東京は焼夷弾による皆殺しするかの様な大空襲
そしてその他の地方も沢山空襲を受けた
逃げる場など無しにな
沖縄だけが特別じゃないんだよ、ボケ!
-
東側兵器って、貧乏国にあってるんだよなあ
-
東側自体が貧乏だから仕方無いw
-
ガルパン劇場版みて思う
まほってみほ、と同じように貧乳かと思ったが私服では巨乳だったな
-
>>230
そもそも解釈が変更になったのは細川政権で、しかもその理由は
椿事件を受けてだから、細川の時に文句言えよとしか。
>>241
山本はまあ元から馬鹿なので仕方がないだろうが、曲がりなりにも大使職までいった
孫崎と天木は、どんだけ中国から金貰ってんだよという位醜態曝け出しているなあ。
-
中国に親しみを感じないって層が過半数超えてんのにこんな妄言垂れ流したら
「自分達は中共の靴裏を舐めてる犬です」って触れ回ってるのと同義なんだがな
そんなことも理解する知能がないから喚き散らしてるんだろうが
-
貰ってて、尚且つ急所握られてるのもありでね?
-
嶋田様辻様、是非とも我が国にゲート繋げて政府乗っ取って下さいまし
多分この国そうでもしないと復活しない
-
尖閣に関しては孫崎の言ってることとほぼ同じことをイギリスも言ってたりするしなあ
ロナルド・ドーアっていう有名な日本経営研究者も孫崎のこと高く評価してるし
ヨーロッパ系は結構ああいう考え方が大勢占めてるのかもよ
-
>>255
>>241みたいな斜め上昇竜拳発言してるのを高評価してる時点でね……
後、欧州がどうかじゃない。日本にとってどうかが一番大事だ
所詮、利権欲しさに金を中国に突っ込みAIIBに入って当てが外れてる連中の評価なんぞいらん
-
誰だよ、この馬鹿を無所属の期待の星とまで持ち上げて当選させた奴は
当選後に無所属ですらなくなっているが
-
AIIBな、日本と米国から金をむしろうとして立ち上げたんだろうなあ
代わりに韓国にギリシャ債などの不良債権を押し付けてるみたいだけど
-
>>254
それって究極の責任放棄だわ。
嶋田様辻様の部分を中国様に変えれば左翼と言っていることがまるで一緒。
-
トランプが「自分が指名されなかったら、暴動が起きる」だって。
暴動を起こすに聞こえるのは気のせいかな?
-
>>259
ごめん
確かにそうだわ
-
>>254は「判ってるから夢ぐらい見させろ」と言いたいだろうけど個人的には一番醜悪な夢想だと思う
-
>>258
欧州の面子が参加した理由がまさにそれだからな
サブプライム問題で焦げ付いた債権を日本に押し付けて
現金化するつもりだったから
-
日本が参加すると思う理由って何かあったんかね
中国が主導するってだけでお断りには十分な理由だと思うんだけど
米は参加に乗り気で、お義理で日本も〜とかあったんだろうか
-
民主党時代ならホイホイ参加してただろうしね
周りの流れで……という期待感があったんじゃね?
日本国内にもお囃子してた連中がマスメディアや学者様でうんざりする程いたしな
いや、ホント背筋が凍るよ
ほんの数年前倒しになっただけで、連中の思うままクソのような負債を画面に擦り付けられて民主の連中は得意気になってただろうし
実際、参加しろってギャーギャー煽ってたし。今でもぞっとするわ
-
ヨーロッパから見たら戦後敗戦国なのにずっと勝ち組国家ルートを突っ走てるからな
今回でも中華バブルはじけたけど他国から見たら損害は比較的軽微だし、なんとかして奪いたいんだろう
しかしヨーロッパはこれから続くであろう中国の連続的な経済崩壊に耐えれるんだろうか?
-
中国のあれはマトモな経済学者からは鼻で笑われていたからな、自由経済のドシロウトと
-
そもそも共産国家だしね。
-
>>268
あの国は共産主義を名乗ってはいるが本当に共産主義だった時代って1970年代までだよ。
-
共産主義から社会主義の成分を抜いたのが中国共産党だな
結果、汚職にまみれた紅い貴族制が残った訳だ
-
結局は歴代中華王朝の範疇に落ち着いた、と。
-
まあ賄賂はあの国では前漢から続く文化だからね。
それでうまいこと国が回るんだからあれはもうああいう制度って思ったほうがいいよ。
-
>>260
トランプ、あいつ自分の発言は国民が言わせてるんだって言ってたからな
すごい無責任な人間だよ
-
好意的に解釈してあげると早い段階で落選して「有権者は糞ばかりだ!fack!!」とか叫んで中指勃てて退場したかったんだろうなぁ。
-
共産主義は人間には無理な制度じゃないかなぁ
特に中国人には絶対無理
-
まあ、中華の悪弊を一掃しようとして物の見事にしくじったよな中共は。
-
ベルギー市街地で銃撃戦か、ヨーロッパは賑やかだな
道路になって戦争終わったかと思ったら移民に乗っ取られて、ご愁傷様です
-
トランプが「当て馬として大統領選に出ることを承知していたか」は本人しか知らないからなぁ
もしそうだったら、過激な連中に媚を売りつつ大多数の穏健派に喧嘩売っていればいいだろ。どうせ他の奴が本命だろうと解ってやっていたら
何故か共和党員に大ウケで、言動を過激なものにしていっても指示が離れないという悪夢だよなぁ
路線変更をしようにも、下手すれば撃たれるか刺されるかだし
-
いや、歴代中華政権の中ではかなり優秀だよ中共って。
法治より人治が上回るといってもそれまでの王朝と比べると雲泥の差で法治がなされているし
爆発的な経済成長もさせて清朝以来ずっと落ち目だった中華を復権させたし。
なにより飢餓や内乱が無い限り無限に増える中華の人口を一定ラインで押しとどめることまで出来たからね。
-
周恩来と胡錦濤は偉大だったんやな
-
毛沢東がとっとと死んで、江沢民のクソが居なければ、中共はもっとマシだったかな?
しかしこの人名二つが何で一発変換されるんだ?(呆
-
>>247
残念だがもしこの沖縄の事例が認められたら長崎の被爆者団体も相乗りするぜ… あいつら明らかに汚鮮されてるし
>>250
ガルパンって貧と巨に二極化されてて、かつバレー部以外はボディラインを設定通りじゃなくほとんど共通パーツ的に描いて作画の労力減らしてる感があるから…
-
韓国でAI開発を。
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/03/15/2016031500966.html
『市民、あなたは幸福ですか?』をリアルでやる気かよwww
-
一発変換されるでしょう。有名人物だもん
-
>>282
被爆者として認めろってまだ言ってる人は居るよ
-
人民朝初代皇帝と15年くらい前の皇帝くらい変換できないほうがおかしいだろ。
-
>>281
いや、日本と中華って致命的なまでに相性悪いから
別に誰が権力者でもどちらかが力をつけた段階でぶつかるよ。
江沢民以前の中華がそこまで反日じゃなかったのも結局日本の国力のほうが
圧倒していたからだし。江沢民以後が反日に傾いたのだって
日本の国力と中華の国力が逆転してきたからだよ。
-
両雄並び立たず
大国二つが棲み分けるには東ユーラシアは狭すぎるんや
-
ユーラシア大陸はロシアと中国が場所取り過ぎやわ
-
ロシアさんのところは大半が凍っているんだから仕方ない一面もある。
-
ふと、思ったけどガルパンで一番巨乳キャラって誰?
-
>>290
あんだけ広くて人口は日本+αってとこだからな
-
>>291
確かノンナ
-
あけびもなかなか。
ネットゲーの装填手もでかいよな
-
おりょうもデカいよ 半纏?着てるから分かり難いけど
-
柚子も牛女と呼ばれる位デカいよな
彼女だけ、本編で水着着てるし
-
エリカは慎ましい方だな
何人かはまな板たが
-
これが西住流………
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=55836244
-
>>254と259
・・・別に責任放棄でも糞でもいいよ・・・どうせ今に自分には何をどうにかしようにも無理すぎるし
ホーチミンの言葉を借りるが
「(ブサヨ他糞共)奴等の糞を食らう位なら(嶋田さんら)彼らの糞の香りを嗅ぐ方がマシだ」ってね
-
>>299
それは君が妄想をここに撒き散らす免罪符にはならないと思うぞ
-
もうちょっとマシな野党が欲しいとは思う
てーかあれらがいまだに大勢力なのが不思議だけど
比例復活とかいう悪しき制度、落ちたんなら素直に諦めろや
-
>>301
政党政治なぞ知ったコトか、とばかり「党綱領ナシの政党に投票」できるアホが根絶されん限り無理
悪い意味で需要と供給が成り立ってる
-
結局は今まで通り少しづつ影響力を削いでいくしかないのよね
先鋭化して暴発でもしてくれれば別だが連中にそんなことする覚悟も度胸も無いし
-
うちの選挙区のようにゴミか屑どっちがマシか?という究極の選択を迫られるところもあるからな
もしかするといっそうちの選挙区はない方がいいのではないか?と思えると悲しくなる
自分を含めた住民の質だと言われてしまえばそれまでだし、無責任に放り出すわけにもいかないことも理解しているけど
-
その場合は比例にだけ投票して小選挙区のほうは白票を入れるってのも一つの意思表示。
-
>>305
それの問題は、小選挙区でゴミよりも酷い屑がそれで当選したら目も当てられないってこと
-
ちなみに俺のはゴミに投票した
ゴミは無能な産廃なだけだが屑は売国しかねん
-
次世代の党にはそれなりに期待していたのだがな
-
まともな野党が欲しいのう
-
少しでも頭が働く政治家なら、自民に入って少しでも影響力を持ったほうがいいと考えるものですしね・・・
そしてさらに野党の人材は枯渇して、自民の勢力が増すというループが
-
自民党内の派閥で野党の役割やってるようなモンだからなぁ… 小規模野党でまともな人も数人居るけどさw
-
ある程度ゆっくり変えていった方が影響は少ないんだけど、長すぎたり、変な方向に行ったりしてると諦めちゃって政治への興味が薄れて行くのがな
沼なんだよなぁ
-
神奈川県民だけど、知事選は現職か共産かで結局現職にした。
議員は自民党が多いらしいが知事選にも候補は出せないのか?
-
現職知事に勝てる見込みがありそうな候補が居ないんでしょう
-
もう共産もとりあえず候補者立てるやらない所増えてきたよね…
現職が嫌いだから嫌がらせに共産に入れようとしたら立候補しなくて無投票当選になりやがったわ
-
山田太郎氏(山本太郎に非ず)には同人畑の人間としては応援してる
-
総理指名投票で自分に投票してたような気がする、山田太郎議員w
-
>>316
あの人が答弁で政府から言質取ってくれなかったら国連の勧告で創作物の規制とかあっただろうしね。
表現規制反対の観点からも応援している。
-
世界最優秀民族更新来ているけど水爆北朝鮮のかよw
絶対不発か誤爆に100ガバス賭けるわw
-
水爆が文字通り「水素によって爆発する爆弾」だったら笑ってやるw
-
ソウルで自爆すれば腹抱えて笑ってやるのに
-
そういやこの前の北朝鮮の核実験で大気中の放射線物質が増えてないってんでググってたらタングステン水爆とか見慣れない単語が出てきて
更にググったら香ばしいサイトばっかりで笑うしかなかったなぁ
-
小学校の理科室の設備で再現可能ですねw >>「水素によって爆発する爆弾」
-
>>316
去年の年末のコミケの最寄り駅で演説してた人か
山本太郎に脳内変換されてたが別人だったのか
-
>>322
単純に元々地下核実験は大気中に放射性物質出にくいのと
元々も核融合弾は分裂弾に比べて放射性物質の放出量が少ないことと
おそらく相当深く実験坑を掘っているからじゃない?
北の地下施設建設能力は相当高いから。
-
松本潤が出演してるたけのこの里の新CMを今朝初めて見たんだが、たけのこの里はチョコとクッキーを分けて食べるだと!?
これはたけのこ党への宣戦布告か!
-
いや、ポッキーのチョコの部分だけ食べてから残りを食べるような感じだろうし
キノコだってチョコとクッキー分けて食ったりする人居るし
その派閥の中の別意見ってレベルかと(マジレス
-
狼狽えるなっ!これはきのこ共の薄汚い離反工作だ!
-
<「2人以上出産」校長>休日校門に旭日旗 大阪市調査へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000003-mai-soci
顔は鳩山っぽかったが、右を極めすぎた鳩山っぽいなこの校長
休日に旭日旗はともかく、卒業の式辞で中韓dis日本ageはちょっと卒業生がかわいそうだと思った
-
と思ったら休日に旭日旗を掲げるのも現行法ではアウトなのね・・・・・・知らんかった
-
なんで舛添って此処まで露骨なのに
リコールとかされないん?
っていうかシールズども、保育所問題解決する気がないと態度で示したぞ
なんか言えよ
-
「殺すぞ」と撃たれ男性負傷、男を逮捕…福岡
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20160313-OYT1T50153.html
>男は黙秘しているが、県警は暴力団組員ではないとみている。
……えっ?
-
休日に旭日旗はダメなのか?wikiの旭日旗の説明だと禁じられてるとかは書いてなかったけど
おめでたい祝賀などや天晴れの象徴として多く利用されてるとの事だが
-
>>333
学校では国旗や校旗以外の旗は許可がいるんだと
旭日旗は自衛隊とかで使われてるけど厳密な国旗じゃないから一応許可が必要なのを無許可で掲げてたそうな
-
ほーそんな話だったのね
-
素直に日章旗揚げれば良かったのに。
-
>>314
小泉がいてくれれば…
>>331
そういえば一時期リコール運動の話を目にしたけど選挙関係で聞かなくなったような…
-
もともとそういう人だったのか、いんたあねっとで真実を知った人なのかちょっと気になったけど、ぐぐるのもめんどい。
-
>>316
同じような名前の人が二人いたのか。
山ナントカ太郎って政治家はバカなこともするが役立つこともする変な政治家だと思っていたけどバカなことをするのと役立つことをするのは別人だったのか。
-
同じような名前の人が議員でなおかつ悪い意味で有名だと苦労するなあ
ほんと山田議員には同情する
-
昔、水上偵察機についてあんまり興味なくて(むしろミッドウェー海戦における戦犯すら思ってた)
で、最近になって詳しく調べてみたら昔から凄い足が長かったんやなと逆に感心してしまった
-
これを理由に改名とかはできないだろうしなあ。
-
山本一太議員もたまに巻き込まれているな。
-
日本だと改名って結構ハードル高いらしいから
DQNとかキラキラネームの人は大変だろうな。
下手すれば悪用し放題だから仕方ないんだけど。
-
DQN系やキラキラネームは割りと改名が認められるみたいだけどね。
漢字変えずに読み方変えるだけなら市役所でできるみたい。
-
DQNネームといえば、悪魔ちゃん事件はどうなったんだろう?
これガチで赤ちゃんの名前につけようとして市役所で却下されて裁判になったけど
-
一太はなあ。。。基本太鼓持ちだからなあ。
-
漢字を変えて「あくま」読みを残して決着じゃなかった?
その後両親が離婚したとか、ぐれたとか、改名したとか半分都市伝説と化しているが。
-
悪魔ちゃんの話はコメント求められたデーモン小暮閣下が「お前は自分の子供に人間と名付けるのか?」と答えたのあったね
-
幼名:人 というのがあったような無かったような
-
銀鬱伝の世界は内郭連合がはばをきかせてますが
銀河艦隊地球号がアジア民族の支援に来たら場合は連合は勝ち目がなく粉砕されますねどうです?
-
名前といえば民進党、英名を当初のものから変えた様だね。
まさしく名は体を表すだったのに。
-
シャチのショー廃止へ=「虐待」批判で―米シーワールド
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2094325?ver=video_q
>>【ニューヨーク時事】海洋テーマパークを運営する米シーワールド・エンターテインメントは17日、米国内3カ所の「シーワールド」で行われているシャチのショーを来年以降、順次廃止すると発表した。動物愛護団体から飼育環境などが「虐待に当たる」と批判されていた。
有事輸送で民間船2隻契約 船員組合「徴用」と反発
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2093192?ver=video_q
>>防衛省は17日までに、武力衝突など有事の際に人員や武器の輸送に民間フェリー2隻を使うための事業契約を、フェリーを所有する民間会社など企業連合が設立した特別目的会社と締結した。契約は11日付。
>>有事の際、運航は自衛官に加え、予備自衛官に任官した民間船員も担う計画となっており、船員組合からは「事実上の徴用だ」と反発する声が上がっていた。
-
日本郵船とかの前例があるから反発も仕方ないよなぁ
-
民進党
保育士の給料五万円アップします!
財源は公共事業削減!
・・・なんも反省してねぇこいつら
-
そもそも連中は、反省という言葉を知っているのか、と。
-
学習もしてないネ
-
>>355
とりあえず。あいつらの脳天に鉛玉ぶち込んで議席減らせば公約通りになると思うんだがどうよ?
-
>>351
おたくらのパクリには毎度感心させられるぜ
-
>>350
信忠「わし、奇妙」
信雄「わし、茶筅」
信孝「三七でございます」
-
>>358
ゴルゴ13「依頼内容は了解した。」
-
>>355
返済不要奨学金公約へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000183-jij-pol
さらにこんな妄言も垂れ流しております。これは朝鮮学校へ補助金出すための隠れ蓑に使う気満々だな
-
民主党をバージョンアップ…
-
何でも今夜の報ステは緊急事態条項特集だそうな。
民主的なはずだったドイツ。ワイマール憲法が何故独裁政権を生んだのか。ですってw
-
政局第一で政治をしなかったからじゃないの?
-
G13型トラクター売りたし
-
賛美歌13番をリクエスト。
-
>>364
まだ「安倍総理=ヒトラー」のレッテル張りが有効だと思ってるなら呆れるしかねーな
有効なら機密保護法や安保関連法の時点で政権が吹っ飛んどるわ
-
有効だと思ってるわけじゃなくて、単に組織の中で金科玉条化してんじゃない?
もしも異論など口を出そうものなら内ゲバの対象になる。(もっと悪い)
-
そういや神戸の女児殺害事件で死刑判決が出たが、自称人権派弁護士はいつものオウムのごとく「ジンケンガー」と叫ぶんだろな
-
実際には民主政権の時の方がよっぽどアカ的な(反自民による)独裁だったよね
-
そもそも自民党は体制側だろうに。民衆の中から熱狂的な支持を得て政権取ったのはどっちだよ。
-
法的根拠なしで好き勝手やったのはどこの誰かと
あっ、新進党で民主党では無いと(初めての政権交代というフレーズは誰だった)
そしてそれを礼賛した番組はどこだったかと
テレビ局までブーメランをお家芸のしてどうする
-
>>370
>これに対し弁護側は、殺害は誘拐した後の飲酒などで衝動的に引き起こされたもので
計画性はないとし、「先例の傾向を踏まえて判断を」と主張。
ジンケンガーよか馬鹿やってる気もします。
-
そーいや何で民進党は普通選挙の廃止を公約にしないの?
以前にあれは軍事独裁制の象徴たる制度だって志位るずが火病ってたが
そんな非民主的な制度は早急に廃止しないと駄目だろう
-
4Kは録画禁止の方向かー死んだなTV業界
今時リアルタイムで番組見れる人ばっかじゃないだろうに
-
DVDの売り上げが伸びるとか皮算用してるんだろうけど
一昔前にCDがコピーガード組み込んだらどうなったか
きれいに忘れたとみえる
-
この裁判に関しては人権がーというより刑罰の平等性の観点からの主張じゃない?
先例依拠ってよく批判されるけど一概に悪いわけじゃないからね。
-
一人殺して死刑判決の前例は3件もありますけどね
しかも今回は小学一年生の殺害と言う、凶悪すぎて情状つける必要性が全く感じられない案件
-
>>353
国で使ってくれたほうがありがたいんだけどね
そもそも地元の会社が高速船ナッチャンを手放したのは燃料費の高騰によって船舶の維持費用が捻出できなかったからだし
まあ馬鹿なオリコウサンたちには理解できないんでしょうがねw
-
コピーカード
これでプレーヤーが壊れても一切責任を取らないと主張していたのを思い出す
メーカーは録画機能が無くなると売れないのが判るから拒否をするだろうと言うか開発費用の元が取れんくなる
-
不思議なのは鉄腕ダッシュとかディスク化してない人気作とかあるのに、「円盤売れるやろー」って人達はリアルタイムで視聴できるのか?
それとも検証されたくないからとんちんかんな事言ってるだけなのか?
違法アップロードのcmみたいに「過去の映像持ち出して批判するのは違法だよ」って言いたいのかね?
政府の機密は批判するのに自分たちはその上に置くからゲスパーされるんだよな
-
検証されたくないからでしょうなw
-
>>353
そもそも契約と徴用の違いすら理解できていないって、小学校でてるんだろうか
今日日小学生でも解らなかったらググって調べるぞw
-
お笑い番組なんて一か月も経てば旬が過ぎて何が面白いのかわからないという様な番組ばかりだもんだから円盤なんざ売れるとも思っていない
4Kなんぞという高画質なら小物、衣装やメイクの粗が目立って録画検証なんぞされたくは無いわな
フジの放射能とかTUNAMIとかのいたずらも出来なくなる
-
鉄腕DASHくらいコンスタントに見ごたえがあればともかく、ただのバラエティは見なくても別になんとも思わんしねぇ
-
昔(昭和)のウルトラマンなんかはビデオも無くて画面を食い入るように見てピアノ線が見えたとか、逆さまに吊っているとか確認して喜んでいたと聞いた事が有る
そう言った事にも笑って対応できる度量ある人材が無くなったという事かねぇ
-
大体貧乏だからで片がつく。
-
貧乏つながりで節約レシピで少し飯テロ。
大根や人参といった野菜の皮を捨てずに細かく刻んでカレーやきんぴらに。
身が皮といっしょだと少し食べづらいけど、皮だけで調理すると意外とおいしく感じます。
-
ジャガイモも人参も皮は剥かないが気にならないな
一緒に入れた玉ねぎが姿を消すまで煮込むのが原因かもしれんが
-
ttp://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar989873?ref=zero_marq&ver=video_q
「天皇制は女性差別」 国連勧告“仕掛け人”は中国人活動家
>>今月七日に国連女子差別撤廃委員会が発表した日本についての報告書が大きな波紋を呼んでいる。
〈慰安婦問題は第二次大戦中に日本軍により遂行された深刻な人権侵害である〉
報告書は昨年末の日韓外相合意で「最終的かつ不可逆的に解決」された慰安婦問題についてこう断じた。
だが、実は同報告書には、次のような「トンデモ勧告」が危うく記載されるところだったのだ。
〈(女系の女子にも)皇位継承が可能となるよう皇室典範を改正すべきだ〉
-
やはり、日本は言論の自由自由が保障されている最高の国ですね(皮肉)
-
>>391
ほんとミンス政権が今も続いてたらどうなってたかと思うとゾッとするわ
これに抗議もしないどころか受け入れてた可能性も十分あるぞ
-
>>393
後、AIIB絡みもな(汗
あれ、話を聞いただけで脊髄反射で”絶対にいかん!””ねーよwwww”な代物なんだが、
みんすだったらなあ……
-
政権交代してて良かった
-
AIIBは「誰も肉を持ってこない焼肉パーティ」って例えられてて腹痛かった。
肉をたかられる予定だったメインゲスト(日本)は参加しないし。
-
>>374
酒飲んで車運転したら厳罰になる世の中で酒飲んで人殺したら減刑にしろというのか
-
AIIBのアイディア出したヤツは普通なら救い難い馬鹿としか言い様がないんだが、
みんす政権の存在を前提にしていたのであれば、間違ってはいないのか……
まあ、自民党政権に交代したのにAIIB設立したのは完全に意味不明な行為な訳だが。
-
まぁ昔の日本なら何だかんだ言いつつもこういう集まりには参加してたからな
要請ガン無視して不参加決め込むなんてまったく想定してなかったんだろう
-
まあ民主でなくても以前の日本はなあなあで
まあまあなATMだったからね
今も鉄道工事とかでそう思われてる
「日本の工事は遅い」ってなぁ
それで安全を整えてるんだけど
-
>>379
遅レスですが、今回の罪状はただの殺人ではなく誘拐殺人なので、ただの殺人よりも罪は重くなります
特に営利目的の誘拐殺人は更生の可能性零と判断されることが多く、被害者が一人であっても高い確率(6件中5件)で死刑になってますね
なんで人権派もイデオロギー主張に利用するくらいで死刑判決がでること自体は予測していたと思われます
-
犯人がくずなのは当然だが、死刑確実とわかってイデオロギー開陳の場に仕立て上げる人権派も総統だな。
凶悪犯罪が起きるたびに喜んでいるんじゃないか?
-
なお、2013年における日本の死刑執行数が数件だけでしたが、世界で最も死刑された数では8位とか
1位は中国で一年で2000人以上死刑されたとか
-
中共の場合、死刑囚には困ってなさそうだしな。
-
外野がとやかく言うのはともかく、弁護人が「被告の更生は望めず、死刑でもしゃーない」っていうのはアウトな気もするなぁ…
弁護側が検事と同じ意見を出すって、出来レースもいいところだし
-
銀河連合日本のティ連側裏事情・裏設定的には
元から連中は「心情は親日、そして地球の日本以外の国家群は元からアウトオブ眼中」という認識でいいのかな?
-
基本的にはアウトオブ眼中。
米国との繋がりが出来たのは、あくまでサマルカたんがいたからでしか無い。
-
>>403
中国は1000や2000は数の内には入らないというから、本人達は最下位だと思ってるかも。
-
>>403
それって裁判(のようなもの)を経た死刑執行の数?
もしそうなら、その場で射殺しないだけ中華にしては文明的
-
>>407
中国とかロシアとかも探せば繋がりありそう
-
>>410
ロシアと中共の場合、基本的に日本との関係が
あんまよろしく無いから、繋がりあっても関係は築こうとはしないかと。
てかフェルさん曰く、中共は連合からはエネミー認定されてもおかしくない
だったし。
-
>>410
ファーストコンタクトで、調査機を中国人の住む村ごと攻撃の証拠隠滅もかねて殲滅ししようとした国とまともに付き合おうとする文明人はいないw
-
>>412
ついでに、連合所属国民からすると
「たかが紛争に負けただけの日本にイチャモンつけてる国」
だものなw
-
ほかにもサマルカみたいな国があったら地域国家の
いざこざよりそっちが優先されるんじゃないかと思ったんだけど
-
>>414
中国や韓国では「新たに発見された新事実を書いた古文書(制作半年前)」が出てくるかもねぇw
-
>>415
ウリナラ記者 「我が国にも竹取物語に似た話があるが、イゼイラには伝えたニカ?」
-
竹島上空にカグヤ送ってやろうかw
-
竹島上空通過は、マリヘイルのオバはんがやってるからw
-
日本の領空を日本の護衛艦が通過して何が悪いw
護衛艦が空を飛ぶという言霊の可笑しさは無視して
-
銀河連合ん中の韓国って、後日談では完全にレッドチーム入りしてたっけな。
-
>>419
「文句あるなら連合までどうぞ」
二藤部ちゃんの回答w
-
江戸時代にヤルバーンが来てたらどうなっただろ
イゼイラン「開国してくださーイ」
-
ハウニヴの証拠がきっちりとあったら、ドイツにもチャンスあったかもしれんが
肝心のドイツがハウニヴ開発国ナチスドイツとは関係ないと否定してるん門な
いやー物凄く残念だったなー(棒)
-
あの世界の安倍ちゃん、じゃないや、二藤部ちゃんはいい性格してて頼もしいw
-
二藤部ちゃんは、あっちの世界でも滅多に出てこない
有能な政治家らしからなw
-
銀河連合日本世界のチャイナが現実のチャイナならおそらく一気に態度変えてくるだろうね。
あの国は自らの国力と日本の国力を常に比べていろんな交渉事に出てくる国だから。
多分70年代の外交政策に戻るんじゃないかな?
-
戻したところで連合から袖にされるのは変わらんだろうけどね。
連合からすると、中共は国家体制そのものからして、エネミー認定
されかねない国家らしいし。
-
エネミー認定されかねない・・・では無く潜在的エネミー認定だろ?
向こうから大義名分有り次第・・・になりかねまい
-
銀連の国家主席も現実より大分優秀
-
尖閣やら南沙でお茶目してるから、連合からしたら
立派な侵略国家だしな、リアルの中共も。
-
>>427
そこは日本国内の親中派を使って親善ムードを高めるって感じでしょう。
まあこれも70年代にやったことの焼き直しだけど。
あの世界の自民党が現実の自民党と同じなら
自民党内にチャイナはかなり太いパイプ持っているはずだから。
-
ネットがない時代の70年代なら有効な手段だったけどね
ネットが爆発的に普及した2010年代以降はまず親善ムードを作ろうとしたその議員の素性を調べて親中派であることが解ってしまう
-
親中派を動かしても無理でしょ。
連合側に、その気が無いんですから。
-
二藤部ちゃんが話を持って行ってもあくまでも「我が国の一部の議員からそういう話があります」としか言わないでしょう
日本にティ連への命令権なんてないんだからw
-
日本に出来るのは、「こんな国が連合と関係持ちたいって言ってます」
程度の事だろうなぁ。
-
いや別に彼らは自分が親中派なことを隠していないよw
例えば現役で一番影響力持っているのは二階俊博だけど
非常にオープンに親中派なことやっているしそれをやったからといって
たとえ日中戦争になっても落選しないくらい強固な地盤持っている。
-
だから連中が日中親善を言い出したら「ああ、中国人が陰から糸を引いてるのか」と認識して逆に親善ムードとは程遠くなるw
尖閣に連中が攻めてきたのは公開されてるからね
-
なろうの「日本国召喚」では、ヤクザがワイバーンを使ったらしいw
-
そもそも尖閣諸島に中国軍が攻めてきて占領したのに、親中派が生き残れる余地があるのかどうか
某大阪の地域政党あたりが候補を立てて乗り込んで来たら無党派層&与党支持者だけど中韓嫌いが投票して落選させそう
別にその地域政党を支持しているのではなく、中韓の犬を落選させたい層
-
「銀河連合」の中では、尖閣事件後も一定の親中派はいる模様。
-
影響力は確実に低くなってるだろうけどなあ
-
攻め込んだのはガーグ勢力であって共産党の意思ではないから多少はね?
-
日本政府と連合の意識では、攻め込んだのは
主席に唆されたガーグですけどね。
-
どのみち所属が中国軍だがな
-
唐突ですまんけど銀連日本の話題になってるうちに聞きたい
ヤルバーンのワープの速度?って分かる?どっかに記述ある?
-
特にこれといった詳しい記述はなかった気がする。
-
五千万光年をワープゲート使って5日
無しで2周期だから約4年?
-
詳しい記述は無かったが、冥王星までは数分でたどり着けるらしいな。
三時間かかるとかは安全点検のための時間だし
-
ワープゲート云々はヴァルメじゃなかったっけ?
-
最初にイゼイラに行った時の合体デロニカだろ
-
そうだった、デロニカだったわ。
-
ガーグかどうかは関係ないよ、攻め込んできたのは中国軍だし、中国は尖閣に自分達の意思で攻め込んだ中国軍が虐殺されたと吹聴もした
後にヴァーチャルシステムで死人は出ていないと日本から暴露されて中国の信用失墜させたけどw
-
別府市「パチンコで生活保護停止」を中止へ、弁護士「当然のこと」「調査も不適切だ」
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2095137?ver=video_q
>>パチンコ店や競輪場などに出入りしていた生活保護受給者に対して、保護費支給の一部停止処分をおこなっていた大分県別府市が、新年度から処分を中止することがわかった。県から2月下旬に「処分は不適切」として是正指示を受けていた。弁護士らでつくる市民グループの高木佳世子弁護士は「処分中止は当然のことだ」と話している。
>>別府市では、25年以上前から年1回程度、市職員などで構成するケースワーカーが市内にあるパチンコ店と競輪場を見まわる調査をつづけてきた。昨年10月には、調査の際に生活保護受給者25人を見つけて、指導・指示をおこなった。そのうち、期間中に複数回出入りしていた9人に対して、保護費支給を1〜2カ月間、一部停止とする処分を下した。
>>別府市が処分の根拠としていたのが、生活保護法の条文だ。同法60条には、「被保護者(=受給者)は(中略)生計の状況を適切に把握するとともに(中略)節約を図り、その他生活の維持及び向上に努めなければならない」と定められている。
>>だが、パチンコ店などへの出入りを禁止する規定ではなく、大分県は2月26日、「生活保護法60条のみをもって処分することは不適切だ」として、別府市に対して是正指示をおこなった。別府市社会福祉課は3月18日、弁護士ドットコムニュースの取材に「パチンコ店などを巡回する調査そのものは適法なので、今後もつづけていく」と答えた。
-
>>445
5000万光年を1年半で到達してる
ただこれは別任務で寄り道したり、冥王星にゲート作ってたからかかった時間
任務なしで一直線に来れば2ヶ月で行けるらしいです
これらは本編―16―に書いてある
5000万光年÷60日=83万光年/日
イスカンダルまで日帰りで往復できる出鱈目ワープです
-
あー…スタートレックのワープ1〜8と比較したらどんな感じだっけ?
-
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2095529
コブラ、新作アニメ製作発表
-
>>455
スタトレのウィキで調べたほうが早いよ
-
>>455
とりあえずカーク艦長のエンタープライズ時代になるがこうなる
ワープ力 / 光速の○倍↓
1 1 光速と同じ。同等
2 10
3 39
4 102
5 214 ヘカラス条約制限速度[1]
6 392
7 656
8 1024
9 1516
9.2 1649
9.6 1909 USSエンタープライズD最大速度
9.9 3053
9.975 5754 USSヴォイジャー最大速度
9.99 7912 ボーグ・キューブ最大速度(通常ワープ)
9.9997 198696 亜空間通信速度
9.9999 199516 亜空間通信速度(ブースターリレー使用時)
10 ∞ 到達不可能
ワープ9.6で光速の1909倍か・・・
んでティ連さんはこれに例えるとワープ何?
-
83万倍?
-
えー、ワープ9,9999で240年?
-
ヴォイジャーの最大ワープ9,975で8689,6年
-
うわ スタトレ航宙技術でもおよそ9000年お釣りかよ・・・
-
ティ連とゼロの桁が違うw
-
そりゃ別の銀河系から来てるからなぁ
-
htp://diamond.jp/articles/-/87827
ジャーナリズムは朝日新聞の柱、慰安婦報道でも萎縮はしない
欠片も反省してねぇな、コイツ等。
-
朝日新聞関係者は猿以下であることを自分達から声高に主張するとはたまげたなぁ・・・
-
いつも自分が無責任に叩きつづけてるから、叩かれる側には立ちたくないんだろうね。
いやまあそんな叩きをやるのはマスコミ業界くらいなんですが‥
-
ジャーナリズム持ち出せば捏造も肯定されるのかと。
-
新聞じゃないが停波云々の発言が大した問題になってない程度にはマスゴミへの国民の不信感が高まってると理解しろよな
まだ「国に介入されるのも残当じゃね」くらいだが「早く介入して是正しろ」までいくと火病ろうがどうにならなくなるぞと
-
つか、あの停波に反対してるメンツって大半が前科持ちじゃねぇっけ?
-
マスコミがティ連の人達に色々ダメだしされてるシーンが見てみたいw
-
春日さんに駄目出しされたのは朝陽の西山だったっけ?
-
停波云々は黙ってれば良いのにわざわざ質問して発言引き出した野党に文句言うべきなのがな
-
>>473
当初は野党やマスゴミも失言を引き出したって狂喜乱舞したんだろうな
ただ世論がまったく無反応なんで慌てて問題にしようと大騒ぎしてるが
それでもほとんど相手にされてないという
-
そもそも停波云々のどこが失言なのか
放送法で中立じゃないとあかんと書いてある
-
「ふざけるな!俺のいるところが絶対中立だ!文句あるか!」くらい啖呵を切ってくれたらまだ少しは見直した物を‥
(確実に停波される気合いの入った馬鹿という意味で)
-
問題にしようとBPOのトップが減法違反だって言ってるけど、これもまずいと思う。
これって、原子力規制委員会のトップが原子力の規制について憲法違反だって口出しするようなものでしょうし。
-
憲法違反って使い過ぎで以前よりも軽い言葉になった気がするわー
-
BPOは民間機関だよ。
ゲーム業界で言うCEROみたいなもん。
-
審査委員に鳥越やら香山リカがいる組織に言われたくないとしか
-
>>BPOは民間機関だよ。
一応知っています。
さすがにいいすぎはどうかと思ったんで、委員の問題とか民間組織であることは
追記するのは自重しました。
-
BPOが民間組織なら
一民間組織の見解なんて全く意味がないよね
憲法訴訟起こして違憲判決下ってから言え、って話し
-
少年「狼が出たぞー」
町の人々「またあいつか」
パヨク「ジミンガー、セイフガー」
国民「またあいつらか」
-
香山リカネタ二連発
ピースボートを「平和洗脳船」と言った人に対し
「平和洗脳船」 ネトウヨ思想に洗脳するよりよほど良いじゃん!
政治的に中立って人が権力握ってるのがこの国の悲劇
政治的に無色透明ならそのまま消えてくれればいいのに
う〜ん、香ばしいにも程がある
-
ピースボートが乗客に洗脳を施していると認めちゃったぞオイwww
日本国憲法の「思想の自由」を正面から否定しやがったwww
-
こいつは……どこにどう反論すべきかも理解しとらんのかい……
-
戦うミンシュシュギ?
-
この馬鹿女、任期切れで今度BPOの委員をやめるらしいね
キチ〇イがいなくなるのはいいがBPOの現状からして後任も同類なんだろうなぁ…
-
ダークエルフ嫁が一気に更新されてて吹いたww
-
>>487、何かカーレンジャーのフレーズを思い出す
-
それは戦う交通安全w
-
石頭鉄岩「世直し巡査とよばれ35年! 安全指導師範七段 石頭鉄岩! 人は『走る交通法規』とよぶ!」
-
0時に銀連日本外伝新作投下だそうな。
ヤル研楽しそうだな、むせるアレとかグフふふとかを仕事として作れる訳だから
-
ヤル研もどうせなら、M9ガーンズバックとか
ASP-X180とかも試作すりゃいいのに。
-
街中での運用でパワードスーツと機竜の合間を埋めるサイズならATかKMFくらいの大きさでなきゃダメですから
-
歩兵の高速機動装備としても無理か、SAAは。
-
htp://www.sankei.com/premium/news/160319/prm1603190026-n1.html
韓国人学校への都有地貸与「ソウル市への恩返し」 批判の声も…「政策判断は私の判断だ」
マジに独裁者になってきてるな。
てかソウル市への恩返しって何?
-
それが終わっら速攻ではがしてやったほうが面白いんじゃあねぇかとは思う
-
これだから頭の悪い在日禿は
-
パワードスーツならギュゲスみたいなやつとか海坊主のアームスーツみたいなのがなぁ
反重力機関搭載のギュゲスDなら空挺降下も飛行も出来るから良さそうだと思ったり
-
ならば出席日数がヤバかった高校生が装備してたスーツを。
-
装輪装甲車(改)の仕様書が出たようなんだが・・・
おいマテ。これコマツは本気で作れんのか?
割とマジで三菱か日立に任せた方がいい案件のような。
素直にNBC偵察車の装甲車ver程度に抑えた方が、後が良くないか?
ttps://drive.google.com/file/d/0B8KVYt57g6q_Q3FqdlRXb3N2U2M/view?pref=2&pli=1
-
「やっぱりできませんでした、ごめんね(テヘペロ)」になりそうな予感が・・・
-
>>502
提携先から得たものも含めて、技術力的には造れる
何気にあそこも世界レベルで見れば、ランドシステム開発力面で
上位陣に入るんで
今まで不利だったサイズ・重量面では、日本の車両限界制約より上
XC-2のカーゴ搭載まで制限が緩和されているし、
最低量産数400両以上前提として、過度なコスト抑制がなければ
欧州での水準レベルのものにはなると思うよ
問題は、それが陸自の要求・仕様に沿うレベルに達したもので
かつ現用車両に対しての優位性がどこまであるか否かでなw
代替予定車両に比べればサイズ差から来る利点だけでも
交換に値するものとなるだろうけど、そこから先が、ねぇ?
-
>>504
足回りでは大分信用しているんですけどね。
戦後夢幻会世界で史実96式調べたんですけど、あれやNBC装甲車って
割とよく考えられた足回りでしたし。
ただ技本からはえらい嫌われているんですよね。
技本の中の人の軽装甲機動車へのdisり具合は「何もそこまで言わんでも」
というくらい酷かったですし。(色々言われとるが、あの値段で陸自の
移動手段をトラックからそこそこの防弾のあの車両にある程度移行できた功績は
認めるべきだと思うけどさ)
-
重量20tと書いているのでC-130での輸送も考慮にいれてるのか?
IED対策に自己鍛造弾もテストするみたいだけど、この重量縛りでどの程度防御力をもたせられるかな。。
-
技本の人的には「安くて中性能」は許せないんでしょう。「兎に角高性能で無ければ許せない(値段は見ない)」という、官にありがちなコスト感覚が無い
-
実際問題として安くってそこそこの性能だといろいろと問題もありますからねぇ
ほかの調達品も無駄にそういうのが要求されるとか
-
60式の時の図面を渡したのに勝手に変更してMとの互換性を無くしたとか、信頼性が無くて現場がM製ばかり使うから逆にM製の故障率が上がったと言われてMの人に恨まれたとか都市伝説レベルの話が有ると簡単には失った信頼は取り戻せないのも仕方が無い
後は民需優先でAFVとしての開発のノウハウが毎回断絶しているからユーザーとしての不満はあるかもしれない
それでも車底がV字型でないと言う批判は通常車両の傾斜程度ではほとんど意味が無いと擁護はされていたし
軽装甲機動車の内側に土嚢を積んでイラクで走れとは言っていない程度には防弾の信頼性はある
-
高性能高価格で調達数が年に1両2両とかそういうのを平気で作るからね
-
軽装甲機動車の底をV字型にしていても、米軍の重装甲車ですらぶっ飛ばす即席地雷には大して意味がないような気もする
-
>>413
基本的に有り得ないかと。
サマルカたんだって、米国と関係構築する前に
日本の許可を取ってたから。
-
間違えた、>>414へのレスだった。
-
>>505
足回りなんかは意外とコストの割に張り込んでるよね
ただ、Disり方は分る気がする…
プライベートベンチャーでM2ブラッドレーのエンジンと駆動系ギッテ来て
歩兵戦闘車勝手に造って国内試験して売り込みかけたと思ったら
サポートチームがいつの間にかなくなってたり、開発チームがばらされてたり
一時期凄かったからなぁ
>>507
↑の事情もあるけど、コスト感覚という以前に、同一の開発チームが
サポートし続けるってとこが薄いんだよ
その為あとから改善要求が出たりした場合、開発時からのものと違う
後からサポートする側で解釈して車輪の再開発していく必要がある
この仕組みはコスト圧縮出来るが長期の運用には合わないので
使い切りの装備には向いてる
民生品仕様度が大きいLAVとかだと、開発試験時ひどくなるかわりに
後からメリットは出るという感じかな
日本の防衛装備品というより、ロットごと売り切る建機や海外の
コアコンポーネント輸入してガワとか製造するタイプの商売に近いから
運用期間中のサポート・改善含めた一貫性の面で技本の人は嫌うだろうと思うわ
軽装甲機動車は横転死亡事故起こしてたりするし、余計にね
-
GATEほど露骨ではないが商業出版にもなった「星をひとつ貰ったが」もマスコミや特定国家をぼかしていたが結構きつい事を書いていたな
国連総長も色々とよく書籍化できたなと
そして今回の新米村長もマスコミに思う事があったようだ
尚試される大地ではダークエルフ、猫娘ほど目立っていないようだがコロポックルが実在したようで事案発生中とのこと
でも第三部になると娘が小学生、村長も三期になりそうで新米の枕詞も取れそう
-
銀連日本外伝
やっぱりあった人型機動艦艇@デザインはBOBに依頼予定w
自動甲冑M型は戦闘人形的な奴かパニック的な奴の競作
もうすぐF-15の本気変形verががが
ロシアが対抗で作ってたガンヘッドもどきにサマルカ系技術が流入か
連合日本で行われる防衛関係国際会議に露大統領参戦、もちモデルはあのお方
-
あと今更ながら右翼的だと感想を書く奴とか有名な毒者も感想に出没
-
「ネトウヨなら面白く読めるかもしれませんがね」
最優秀民族の有川を思い出したわ。
-
「しましま」とかいう差別主義者ですね
-
差別主義者っつうか、パヨクじゃね?アレって。
-
ブラックリスト登録待ったなしですねぇ
-
銀河連合は一時期読んでたけど途中で投げちゃったなあ
相手文明がデフォで親日って、ファーストコンタクトものとしては正直興醒めだと思うのよね
やっぱヒロインは手間暇掛けて口説いてナンボでしょう
-
何故親日なのかの理由も知らんのに言いたい放題だなねぇw
-
>しましま
作者からテキトーにあしらわれてるのがワロタ。
-
朝鮮って意外と神様から優遇されてそうなんだけどね
なんたって隣国が日本だ
-
どこの国かは分からんが、東南アジアの軍人さんが言ったらしい。
「韓国が羨ましい、我が国が日本の隣にあれば今頃は韓国並みには発展してただろう」
と。
-
>>523
あれだっけ?、かぐや姫が宇宙人で良くしてもらったお返しだっけ? >銀河連合
ご本人がまだ生きてるとかナントカだっけか(未読なんで詳細はしらんけど)
-
最終話だけ読んで来ればいいじゃん。そこにメタ視点での理由が書かれてるぞ。
物語の設定としての理由は読んで探すなりすればいいんじゃない。
-
>>523
柏木達の見た平行世界の中にはティ連が独自に精死病を完治した世界とかもあったし、
その世界でヤルバーンが地球に来たとしたら日本は重要視されないでしょうな
探せば偽竹取物語に騙されたヤルバーンが韓国に飛来する世界とかもあるかも…
-
>>527
マレーシアじゃなかったっけ
-
>>525
自然災害が少ない、半島の付け根に山脈があるので大陸側からの侵攻に対して強いとかあるけど、結局平地面積が少なすぎて養える人口が少ないから文化や経済を担う人材が育ちにくいという・・・。
平地面積が倍くらいあれば・・・うん、無理だな。
>>529
韓国とイゼイラがゲートでつながって、韓国軍がヒャッハーしようとして制圧された世界とかもあるかも?
-
>>531
イタリア「そうでもなかろう。」
-
イタリアは活断層の巣じゃないですか!ヤダー!!
まあ、それ以前に海軍国のイタリアと陸軍国の韓国じゃ比較できないけど。
-
銀連日本作者、巨娘派?だなんて・・・orz
>…ちょっといつの日か、担当イラストレーター様あたりにご協力を依頼しなければならないような意匠なのは間違いない。
w
その時は宇宙空母カグヤ、ふそう、やましろのオリジナル艦娘も描いてもらいたいぜbobニキ!!w
-
艦娘は金剛かな?モデルは
-
>>534
作中のアレは単に「人型ロボット風艦娘のフレームのみ」だったから
別に作者が巨第娘派とは限らない・・・さ・・・きっとそうさ?(汗
どうせなら人間サイズのアンドロイド風艦娘とかだったら絶対全艦揃えたいのに・・・
〉その時は宇宙空母カグヤ、ふそう、やましろのオリジナル艦娘も描いてもらいたいぜbobニキ!!w
俺も艦娘カグヤは見てみたいw
-
>>535
主砲ユニットがフレシキブルアームって事ですし
ながもんむっちゃんの可能性も?
ふそう、やましろの艦娘は不幸姉妹の主砲がアレになった改三版とか?
-
やろうと思えば一分の一模型大和も作れるんだよな。銀河連合のは。
凄く置き場所に困るけど
-
人型機動戦艦なら艦娘よりやっぱマクロス・クォーターだよねw
-
秘宝館が一般に出るとリアル派とスーパー派の確執が歴史的和解となるか、それとも・・・?
とりあえずヴァルシオーネの再現が無いだけ自重していると考えれば無問題。
-
>>537
扶桑改三・・・↓かな?(FS03デンドロビウム)
【MMD艦これ】へちょい日本昔ばなし14『子育て幽霊』【紙芝居】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26067497
-
>>538
それこそゼルクォートの出番よ、好きな時に仮想造成し簡単に消せる
内部の機関や砲塔、質感や匂いまで完璧再現、間違って竹島に46cm砲
ぶっ放してしまっても出力終了させれば本体も撃ち込まれた砲弾も消え去る
耕された竹島は残るけど
-
(…竹島は岩石でできてるから粉砕される、というツッコミはKYだろうか?)
-
その手の突っ込みなら面白おかしく堂々と言って良いと思うが
-
>スパロボ風艦娘
あらあら
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4021900
メカ陸奥さん
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3750449
超級武人戦艦長門
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3746159
戦え超ロボット長門
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4625085
メカ天龍
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3748261
艦娘がこれに乗り込んで戦う・・・ってネタなら凄く燃えるw
こーわんさん専用超大型MS
ttps://otakurepublic.com/media/binary/001/905/884/18405269.jpg
レ級専用超バイオアーマーロボ?
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4028397
-
メカ天竜カッコいいな
-
>>514
正直twitter界隈のミリタリーに強いと見なされている面々のLAVのdis
り具合は、「LAVに身内を殺されたんかいな」という位酷いものがありましたが。
あんなん問題ありまくりの代物(ラジエーターグリルが正面にあるとか馬鹿なの死ぬのとか)
よりも、プーマ装甲車あたりをだしておけばまだ使い勝手がいいものをとかねえ。
まあどっちかというと、コマツに対する不信感等からのdisりが強かったんですが、
正直あの値段で大量配備(1,780両配備されているって馬鹿には出来ん数字だと思うが)
されているという事実をもうちょっと考慮するべきじゃあというのと、後はコマツのやらかした
事実は事実なんだが、最大の要因は「予算ケチられても半ば義務でやっている大三菱を基準に
考える方が間違い」と思うんだけどねえ。
-
SEALDs奥田愛基
「決まった職業に就く考えはない。
市民が政治に興味を抱くように新聞やテレビ、インターネットで発信することを仕事にできたらいい」
そ、そうか・・・・・・・・・・・・まあ頑張れ (親御さんの苦労思ってそっと涙)
SEALDsってマヂ連合赤軍化していっとるな
-
それニートになります、ネトウヨニなりますと宣言しとらんか?
-
赤旗、朝日、毎日、東京、TBS、テレ朝などのコメンテーターで大もうけや(どや
-
韓国で長年、「日本に略奪された」と言い続けられていた国宝の一部が
ソウルの国立中央博物館に保管されていたことが分かった
問題の国宝は、高麗時代の11世紀に建立された石塔。
石塔自体は李氏朝鮮時代の王宮、景福宮(ソウル市内)にあるが
この石塔の四方にもともと付いていた4体の獅子像の保管が今回判明した。
そぎ取られた獅子像は「盗まれて現在も日本にある」と韓国では思われていた
韓国の専門家は皆が皆口をそろえて「日本に略奪された 現在はどこにあるかわからない」と言っていた
博物館側は三年前に獅子件像の存在を確認し、保存処理を終えたという。
しかし、この時、文化財庁には通知しなかった
・・・・・・・・・・をい、なんかとある方向に向かって
言うことあるんとちゃうか?
-
>>550
コメンテーターをやるには知識・知能・知性・品性が致命的に足らんな
-
台本を読む程度の知性(ルビが必要かも?)があれば充分
後は画像の加工と演出で何でもなると報ステの辞任コメンテーターも辞任予定のキャスターも言っております
-
そういや北朝鮮の核兵器開発に東大卒の在日が協力してたそうだね
再入国禁止されてるからもう見ることも無かろうが不快やね
-
>>548
第二の浅間山荘事件が起きた瞬間、SEALDsだけじゃなくて
SEALDsを持ち上げていたパヨク言論人の命運も尽きるだろうから
精々内ゲバに励んでくれとしか。
しかし我が国の自称言論人や文化人って、既存の権威や権力に反抗すること
が正しいと盲目的に思い込むバカがあまりにも多すぎて、何ら役に立っていないとしか。
おまけに自分達は異常なほどの権威主義・権力主義なんだから、つける薬ないぞ。
-
バンキシャよなぜ韓国を参考にするんだ?
-
>>553
無能でしかないテレ朝の田原にすら「お前らマジで勉強しろよ」と
一喝受けた程のバカだからなあ。
報ステを首になった古賀同様、台本無視して暴走しまくって、一週間も
持たないんじゃない。
-
バカといえば自称北大二回生の五寸釘ほなみが慶応の院生にメタクソにされたらしい
斎木陽平
差別主義者と自民党大嫌いっていうプロフィールは矛盾してると思いますよ。
自民党にも良いところ、悪いところ。民主党にも良いところ、悪いところがあると思います。
差別主義者が大嫌いなはずなのに、ほなみさん自身が差別主義者になってませんか?
Honami@rock_west_
ねぇ、まって。何週遅れの質問してるの?君は差別の意味さえ分からずに高校生未来会議とやらを主催していたの?
無教養過ぎじゃないかい?差別の意味すらわからない人が自分は中立だのなんだの言えると思ってるの?
引用する前に学習して出直しなさいよ
斎木くんがこれほどまでにおバカだとは思わなかった。差別は絶対に反対と言っているやつが差別の意味すら知らないとは。
安倍は平気で差別する奴らに支持されてるのを知りながら高校生未来会議で総理大臣賞を与えるってすげーな。斎木くん、ある意味すごいよ。自分のおかしなところに気づかない天才?
斎木陽平
教養も大切ですが、必要最低限の礼節を身につけることも大切ですよ。
他者と対話できる寛容さを身につけてこそ、自由や民主主義を語る説得力が生まれると思います。
もっと共感が生まれていくように頑張って下さい。僕も頑張りますね。
あの・・・・・・まさかたぁ思うんだけどほなみやシールズってコレで他者の
共感とか得ることができると本気で考えてるの?
-
TOKIOのラーメン完結か
ようやるわ
-
そう言えば、今日TOKIOのラーメンが完結か。
-
フグおおいのう
-
海岸のヌシか。
-
カメさんレギュラーやな
-
まさかの子供ミドリカメが
-
大人のヌシは最低でもつがいか。
そして、深海には鮫かね?
-
タカアシガニ食べたくなるよな
-
TOKIOまたも大発見
-
最後釣れたのはゴブリンシャークかね?
-
ラブカじゃね?
-
>>558
長文書いているけど要約すると「斎木はバカ」としか言ってないな。
ただの罵倒で反論にも何にもなっていない。
-
麺を綴る音がテレビで出せるの鉄腕ダッシュだけだと思うの
-
親が城島テレビ見てないでラーメン作れやとうるさいようです
-
毎週毎週この時間は農業アイドルの話題一色やな〜
-
TOKIOが嫌いな奴なんていないでしょ。
-
アイドルと一緒にラーメン作るAD
-
?
普通でしょ。
-
くそぅ…ラーメン美味しそうやな。飯食った後なのに腹が…
-
銀河連合のしましまって人がご都合主義って言ってるけど
まぁ、この人の言いたい事はわかるけど、大体大抵の作品はご都合主事なところがあるからしゃーないんだけどなぁ
許せない人がいるのも理解はするけどさ
超本格的な小説かく人なら、いやなくらい障害作って読者へのイライラをためつつ少しずつ障害越えていく、なんてことを書くだろうけど
なろうはそこまで書かれてるのはあんまり見ない気がする。
雑誌とかプロ小説の人なら、作者と読者の距離は離れてるけど、なろうは距離が近いから感想欄で暴れたりするからなぁ
それこそ世界最優秀みたいに感想だけじゃなく、作者への直メッセで暴言送ったりするくらい距離近いし
作者のメンタルが強いならいいけど、豆腐メンタルだったらエタるからなぁ、そこらへんの加減が難しいね
-
TOKIOは大陸スレではガチチートになっていたな。
-
あ、何気に2年も書けてるのか…
にしてもウチも食べたい
-
ラーメン売らんのかい!!!!
-
TOKIOのラーメン食うの楽しみに待っとったんやで!!
-
TOKIOのラーメンは成功みたいだな。
しかし、売るとなると値段が2000円か…。
そして、次回は山城の近代化改装か。
-
>>578
その「ご都合主義」という言葉で作品を批判する奴は、結局ご都合主義だから批判している
わけじゃないんだよ。
それしか言葉見つからないから、適当にそう言ってるだけ。
作者さんは、あの作品を「エンタメ」って言ってるし、エンタメなら基本ご都合主義なんだよね。
もしご都合主義がダメなら、水戸黄門や、セガール作品なんかどうするんだって話。
結局「ウヨ」「サヨ」とかいう程度の低い思想でしか批判しかできない可哀想な毒者という
結論にしかならない。
-
料理で思い出したがTOKIOの料理はどこぞの食通オジサンみたく
無農薬で常に昔風バンザイ科学絶対ノゥ!な感じなんでしょうか
そういや美味しんぼでじさまが
「品種改良する前、すなわち16世紀アンデスのトマト取れたてを食べた事があるかのような発言」を
しとったなぁ
-
さて、DASHも見たし…某所で投稿している二次創作の推敲でもするか、とTVを消そうと思い、その瞬間イッテQの映像が見えてふと思った。
イモトのセーラー服姿も限界だな、と。
元からそんな感じではあったけど……何年目だ? 流石にキツすぎね?
-
品種改良する前の野菜や果物って、美味くないんじゃ?
-
ニュートンのリンゴは酸っぱくてまずいらしいな
-
>>品種改良前
まあ普通に考えて食えない、食わないと思う
NIHON-JINは保証の限りではないが
-
>>584
あ、そういうことね、じゃあ単なるレッテル貼りか
レッテル貼りは便利だなーほんと、それ言うだけでいいんだから
-
昨日は三連休初日なのに名古屋を始め至る所で安保法成立半年記念でデモがあったようだ(中日情報)
愛知の弁護士会が先頭で迷惑にも路上でデモで行進
弁護士がどういう存在か良く判る
それでも戦争法というと莫迦にされると勉強したのか弁護士としてのなけなしのプライドが正式略称を使えと安保法とプラカードには書いてある
尤も自国の首相それも漢字文明圏なのにアベ政権とかカタカナ表記のセンスに心の故郷を教えている
-
イモトも30歳だからねぇ…。
ゴチにセーラー服で出ていた江角さんはイモトより年上だけど似合ってた感じがしたな。
イモトもイッテQで活躍したから世界番付MCやドラマ主演出来たしな。
-
>>547
正直これにつきるよねw>「大三菱を基準に考える方が間違い」
ただ、LAVはなぁ
海外展開時も含めて配備後の横転事故が多いんよ
配備数から来る点もあるんだが、死亡事故例とその後の対応を考えると
あの価格で急速配備し、最低限の自働車化・軽装甲化達成したのと引き換えに、
装備行政上のマイナス前例を作ってるのが頂けないかな
-
>>590
(・・・デケェ釣り針だ・・・)
w
-
>>593
そんなに横転事故多いの?あんなに大きいのに?
あんなでかいのが横転多いとかちょっと信じられないな
-
でかい(重心が高い)からこそってのもあると思うんだ
-
外国車輸入への非関税障壁か貧乏で道幅を広げれなかったからか他国よりも狭い車幅規制がもう少し緩ければ横転事故も減ったか?
96式も八輪操舵ならこの間の脱輪事故も無かったとか、これもコストの兼ね合いだけど
-
>>595
あの形態だとどうしても重心が上がるし、起伏ある不整地で使用する分
横転すること自体はしょうがないんだ(一般公開時の予行とかでもコケとる)
けど、イラク派遣時とか、海外派遣仕様のワイヤカッターや
防護パネル増設時のバランスが悪いのか、派遣先でコケて負傷者出してるんよ
で、LAVの構造上、天井ハッチから身を乗り出して火器使う機会が多い分
負傷者が銃手・車長に集中してたり、上半身乗り出してるので重傷化しやすい
死亡者が出てたり、対策が後手に回ったのが難点ではある
繰り返すけど、この辺の不整地運用時のスタックや横転は
どうしてもあのクラスの四輪の軍用軽装甲車両ではつきものなので
個人装具の収用問題と他国の事例とあわせて考えると
仮に車両フルモデルチェンジしても似たような問題が必ず出ると考えられる
こればっかりは何とも言えないし、運用側にとっても悩みどころだろうね
-
ああいう装甲車両に横転はつきものだったなんて知らなかったそんなの・・・
というか、横転したら戻すの大変だね
日本なら国内だからいいけど、海外派遣で横転したら大変だな
もし、横転してる最中に襲われたら・・・怖いな
-
シールズ奥田「民主主義とは何かを追い求めるため大学院に進学する」
ただ就職できなかっただけだろ
-
>>599
起伏でハンドル取られたりすると、どうしてもね>横転つきもの
イラク派遣時だと、車両複数で走行中、タリル空港近く(サマワから100km空港から10km地点)で
横転して隊員三名が負傷した事例がかなり危険だったと考えられてるらしい
事故時には幸い、と言っちゃなんだが、周辺警戒しつつ負傷者搬送にヘリ支援要請し
後送したり、回収に牽引車出して作業できる余裕があったけど
時期が前後すると、サマワ宿営地へ生鮮食品を輸送していたコンボイがIED攻撃受けたり
空港が襲撃されたこともあった地域なので……
周辺の状況が悪かった場合、支援がし難くなったのは想像に難くない
-
ひえー、やっぱりそういうこと起きてたのか、運が良かったな
しかし、横転はつきものってわかってるなら、それの対策はどんな風にしてるのかな?
この手の装甲車両って世に出て結構たってるから、それなりに事故に対する対策研究も進んでそうなんだけど
・・・まさか研究はしてるけど対策は難しいとかどうしても無理とかそういうオチ?
-
>>587-589
考えてみるとブドウって紀元前の品種(原種?)のマスカット・オブ・アレキサンドリアやネヘレスコールなどがいまだに現役なのはある意味凄い
日本の甲州ブドウも平安時代以前の品種だし
-
>>602
対策をしようとすると、戦闘車両としての性能を犠牲にしたり、既存インフラ(道路幅)での運用が困難になったり、信頼性の低い新規技術を投入する必要が出てくる
-
……残念だがそういうオチ……
>研究はしてるけど対策は難しいとかどうしても無理
軽装甲機動車クラスのヘリ吊り下げ輸送前提に正規戦想定した
歩兵機動車(Infantry mobility vehicle/IMV)ジャンルでは
車体規模拡大にも制限があるしね
正規戦に投入せず、高コスト許容してコケてもいいと開き直るか(米のMRAP)
車体拡大した八輪の重装輪装甲車投入するくらいしか根本的には解決する手がない
なので対症療法的な対策しか取れないのが難点なんだわ
-
突然ですがGATEを見た外国の反応で
「上から銃弾を降らす空挺部隊が見たい」というカキコミに対してのレス
1.銃撃時の反動は着地失敗に繋がります。着地に失敗すると死ぬほど痛いので注意。
2.銃撃の反動でパラシュートがダメになるかもしれません、パラシュートが破れたりちぎれたりすれば 1よりもっと痛いです。
ちなみに足場がしっかりしていない降下時には、ハンドガンで狙いを定めるのは難しいです。そんなわけで降下中はパラシュートへの影響が少ないグレネードを使うのがオススメです。
以上、元空挺部隊の友人からの豆知識でした。
パラシュートで降りながら銃撃って100%フィクションだったんだ・・・・・・・・ちょっとショック
-
へえー、空挺中は銃撃たないのが基本なんだ、てっきり応戦できるものと思ってた
グレネードって手榴弾?それともグレネードランチャー?
手榴弾はともかく、ランチャーは自衛隊はないから無理だよね?
89式につけるのって、ライフルグレネードだし
-
>>606
逆にパラシュートで降下しながら銃撃できる、と思ってた根拠を知りたい
両手でパラシュートをコントロールしなければならないのにどうやって銃を構えて銃撃できるのと思ったw
-
ま、まんがやアニメでは降下しながら銃撃ってるし……
-
今日生食やワイン用として栽培されている葡萄の多くの原種はヨーロッパブドウで
その歴史は確認されているだけで7000年は遡れるんだと。
-
パラシュート降下だとウド編を思いだすな
-
>>597->>598
ほんと、車両の幅制限って意外とネックになっているからねえ。
まあそのせいか「RWSつもうぜ」としているわけなんだが、
何で技本の連中サーマルロックと三軸安定化を実装してるんですかねえ・・・
必要なのはわかるが、兵器ってのは数も大事なんだけどねえ。
そもそもLAVって、斥候や(後方)車列警護というのが運用であるため、
前者についてはまあ不整地運用能力については改善してほしい所だが
後者の場合については、要求の優先度が低いからねえ。おまけに前者と後者
どちらが頻度が高いかというと後者だからねえ。
そういや、12.7mmの運用ができないことで貶していたミリオタおったが、そもそも
技本の仕様書はミニミになっているのに、何欠陥扱いしてんだと呆れた事あったなあ。
-
東京都議の柳ヶ瀬裕文氏
「舛添知事は、韓国人学校より保育所をつくれ!」
サヨク
「このヘイト野郎!」
・・・・・・・・・・いや、もうちっと隠せよ 正体とか真の目的とか度量の狭さとかさぁ
-
軽トラには大型コンテナが積めない役立たずの軽自動車は全廃しろ! と騒いでる連中とメンタリティが代わらないなw
-
>>613
それができないからバヨクといわれるんですよw
-
>パヨク
ちなみにシールズどもの脳内では「パーフェクト左翼」の略ということになってるらしい
次はアーマード左翼で「アヨク」フルアーマー左翼で「フヨク」
ターンエー左翼で「タヨク」とでも名乗るのか?
-
もう馬鹿左翼でバヨクでいいんじゃね
あいつら正確には左翼ですらないもっとおぞましい何かだけど
-
バカサヨク略してバヨク
連中は日本語すら読めんのかw
-
>>612
RWSに関しては、国産だとあのクラス以下に性能削っても
あまり価格下がらんってのがデカいんだよな
12.7mmに関しては、まぁ歩兵や軽装甲レベルの目標相手にあれば嬉しいけど
自爆テロかますため突っ込んで来る車両阻止とかする気なら
LAMかLMAT、カール君でも撃ちこみゃええやん、という話になってしまうし
なんかなー、12.7mmM2とか強く求める層は、想定されてて機会が多い
後方車列警護やコンボイの前路警戒以上に、
脅威度の高い競合地域において軽装甲機動車(LAV)に乗車した普通科隊員を
前進観測・斥候として投入するのを強く想定し過ぎてる気はするなぁ
あの辺の意見聞いてると、それLAVの任務違うやろ、状況によっちゃ
機動戦闘車とかの仕事だ、と突っ込みてぇことが結構ある
-
「バカっていうほうがレイシストなんですゥ」
-
>>618
そもそもあいつらは文字を文字として認識できてるかどうかすら怪しい
-
「ホメテナイ ナラアイツテキ ミンシュシュギッテトナエレバセイギダ」
-
>>619
>前進観測・斥候として投入するのを強く想定し過ぎてる気はする
ああ、それは分かる。
ちなみにその面子、不整地運用能力を重視して、装軌式装甲車や、不整地運用能力が
装輪としては高く且つ積載量の大きい高機動車以外評価していないというのが・・・
LAVへの批判で「普通科部は鈍重且つ薄っぺらい鉄の箱に篭るより素早く移動して
穴を掘ったほうが強いことを思い出すべき」と力説したのを見て「イラク戦争で装甲
ハンビィーしか適当な車両がなくて、後方車列警護やコンボイの前路警戒に苦労した
アメちゃんの戦訓はどこにいったんだ?」と、溜息ついたことあったなあ。
-
あぁ、あと今思い出したが、>>619の補足
12.7mmM2強く求める層に共通点があった
乗車戦闘考えてて、普通科隊員が降車して展開する発想が結構薄い
普通科が降車展開、野戦築城の後、LAVと火器を特火点とか
機銃陣地の側防火器として使用するという発想が薄いんよ
乗車乗員の手で人力搬送可能な火力の最大値を錯覚してるっつうか、
ジブチ等で扱うように、LAVを拠点の防備・警備用車両として使うのが
普通の用途だと考えてるような嫌いがあった
M2「重機関銃」搭載が必要となるシチュエーションを取り違えてるとこが
割と目立ってた気がするんだよなぁ
-
こいつ等のせいで民主主義が汚される・・・
-
ゲンダイ曰く、北海道で自民と民主の支持率が並んだそうだ
逆神ゲンダイだな、と笑いたいけど赤い大地だしなぁ……
-
>>613
どこの有川とゴブリン野間かと思ったわw
-
>>626
ポッポが巣を作ったという時点で高密度な毒電波が撒き散らされてるだろうしなぁ…
-
新党大地とムネリンが居るし
-
ところで、今や死語とかした土曜半ドンだが、このドンって何の意味あったけ?
-
>>624
いやマテ・・・
乗車戦闘考えてて、普通科隊員が降車して展開する発想が結構薄いって、
歩兵の使い方間違っているというか、LAVに求められていない運用を
元にしてあーだこーだ言っているのかよ。
森野陸将が90年代にこの手の車両整備提案していたが、あの人は普通に降車展開しての
戦闘を大前提として組み込んでいたんだが・・・
>>626
北海道では未だしぶとく影響力のあるムネオが、自民党支持を表明したからねえ。
ゲンダイ以外完全に沈黙をし、しかもいい加減な選挙報道しかしないゲンダイなので
願望記事と見るのが無難じゃないかねえ。
-
軽装甲機動車にそこまで過大な要求をするミリオタってどこでそんな妄言吐いてるの?(汗
-
>>630
wiki先生によると蘭語で休日って意味のzondagが訛ってドンタクになり
半休の場合には半ドンタク略して半ドンとなったそうな
-
なるほど
-
>>623
まぁ、国内での正規戦なら、不整地運用必須で普通科が穴掘って
陣地構築した方が抗堪性高くなるのは分るんだけどさw
LAVでは乗員数に対して物資輸送能力が足りないのも、正規戦ではマイナスで
国内での従来任務考えるとミスマッチだし、高機動車と比較して
いまの状況は非難されてもしょうがないとこではある
(あと配備先として、そもそものジャンル的にもどうかってとこがある
後方警備向けと言いつつ配備し出した後は七師とかでまで指揮通信中継用に
使わせてたり、適材適所って配慮面でちょっとどうよってとこにまで
投入してるのもあるしね)
この辺は今後登場してくるだろう軽装甲機動車(改)での是正に期待かな
>>631-632
いやー、言いたかないけど、俺にはそうとしか見えんよw
だってよ、LAVで12.7mmM2装備のマイナス面指摘せず
ひたすら積めっていう類の人は、通称の”3 men weapon”ってとこ
M2と銃架共用する装備は、人力移送・運用するときは
普通科/歩兵三名拘束すんだぞ、って根本がなってないとこがあるじゃんw
普通に降車展開しての戦闘を前提とした場合の負荷考えてない、っつうか
歩兵向け機動車向け火器では、乗員たち、出来れば半数以下の手で
人力で移送可能で簡易銃座等に転用し得る装備主体とするって感じの
経験則的な大原則忘れてたら意味ねーだろJK、ってとこ、どうよ? みたいなw
-
>>630
明治の御世、江戸改めTOKIOでは
正午を知らせるために空砲を鳴らしたのが語源、という説もあるでよ
-
LAV向けの火器としてMINIMIっていうのは
降車戦闘と車両警護双方でバランスよく取りまわせて
射手一名しか拘束せず、制圧力は相応な選択なわけで
陸自の選択って、火器に関しては無難なとこついてることが多い気はする
あと>>635だけど、5〜7人乗車定員ならM2はアリなんだよね
HMMWV(能力向上型・装甲追加版)やHMMWVの車台転用した
歩兵機動車あたりで、M2級の12.7mm+α級の重機関銃(とRWS)の
装備車両の定員が4+1とか、銃手含め5名以上と設定されてる事が多いのは、
降車戦闘含め、それなりの理由があるってことでひとつ
-
有田芳生 @aritayoshifu 10時間前
名古屋の金山駅前で「日本のこころ」街宣車で演説をしている
参議院選挙予定候補者がいた。「南京大虐殺30万人はデマ」との主張。
当時の人口が20万人だったからという。無知。周辺もふくめ160万人が
問題とされた人口だ。「ヘイトスピーチをなくそう」号で目の前を通過。
デマを否定しておいた。
htps://twitter.com/aritayoshifu/status/711189147268984832
この禿って、本物の馬鹿なのか?
-
>>635
なんつーか、あれだ。DEXと同じ匂いするわ。
DEXも項目とか見ていると、危険な最前線での機雷掃討と艦砲による
対地支援能力はこれまでにないものなんだが、このコンセプト無視して
従来のDEの運用で図ろうとするから、VLS云々とか変な批判がでたり
しているし。
そもそも物資輸送の為の車両が高機動車で、それを護衛するパトロール車が
軽装甲機動車なんだから、無理やり比較するんなら、装甲化した高機動車と
軽装甲機動車になる筈なんだがなあ・・・
>普通に降車展開しての戦闘を前提とした場合の負荷考えてない
軽装甲機動車を移動トーチカか何かと勘違いしていないかそいつらは?
何というか・・・その、あれだ。冷戦時代の歩兵戦闘車の運用以外
歩兵の運用はありえないとでも考えているのか(汗
-
そうですよ、常識です
-
160万人って数字は、どこから出てきたんだろうな。
それと、当時の原爆ですら28万人が一杯一杯だったのに
何をどうすれば、歩兵だけで30万人を殺せるんだ?
-
軽装甲機動車はその名のとおり軽装甲車なのに、なんで重装甲車のような使い方を前提にしてるんだろうw
-
>>639>>642
同意、同意>DEXと同じ匂いするわ
それとどっちかっていうと、重装甲車としての使い方っつうよりかは、アレじゃね?
空自の基地警備隊が軽装甲機動車使うときのような、施設警備・侵入阻止用の
移動可能な監視哨・火力堡塁みたいな用法と
歩兵戦闘車(IFV)・兵員輸送車(APC)による周辺警戒監視活動・
威力偵察および乗車戦闘を極小化したものとしての捉え方があわさって
歩兵機動車ってジャンルの軽装甲四駆の役割を明後日の方向に
誤解してんじゃねーのかな、と
これってさぁ、同じ歩兵向け軽装甲四駆でも、軽装甲機動車(LAV)と違うジャンル
例えばいまの独軍のフェネックとかみたいな感じの
正規戦で前線砲兵観測・斥候と偵察になう、歩兵も運用するタイプの
乗車戦闘想定したタイプの軽装甲偵察車の文脈で見てると考えると
誤解の仕方に結構納得いくとこがあんだわ
実際にはコンセプトとジャンルが違うんだけど、見かけ上
機能的にも一部似てるので混同してしまう、って奴
-
>>642
それはね欲しい重装甲車が無いからなんだよ
機動戦闘車も本音は10式が良いだけど妥協だし
これも建前は遅延戦闘だけど他に無ければ正規戦で第三世代MBT相手に正面戦闘を強いられる
想定外との言い訳は国立競技場の聖火台だけで充分
-
中華勢力と日本両者とも捕虜を取らない方針であった兵士(そういう状態になったのは居留民、捕虜殺害を始めた中華勢力側に責任がある)はともかく、
一般住民まで殺害してると100万程度の兵力じゃ数億を統治するのは到底不可能になる
-
米帝様ほどの潤沢に予算が無いんだからシャーナイ
-
>>616
最終的には究極の左翼、ウルティメイト・サヨクになります。
-
>>647
腕を振るうだけでプラズマ放火が出来るんですか?それってw
-
>>647-648
>最終的には究極の左翼、ウルティメイト・サヨク
適当に略して「ウルサヨマン」と申したか(←えっ
-
某光の巨人(CV宮野真守)「訴訟も辞さない」
-
>>643
ああ・・・確かに運用項目にある『斥候用』という用途と、冷戦時代の役割
考えれば、フェネックのそれと誤認する可能性高いか。
うん。2千万程度で出来る訳ねーだろ小童、という気分にしかならんなあ・・・
>>644
返す返すも89式のファミリー化がポシャったのは大きいなあ。
そういや技本の人曰く、キドセンも計画では本当に極少数の配備で終わらせるはず
だったのに(多分偵察部隊への配備)、戦車戦力の激減などで、歩兵部隊の直協が
なくて、次善の策で量産だったとか。
結局の所、日本の場合は海と空に予算を注力せざるを得ない以上、どうしても
陸に皺寄せ行くんだよねえ。
-
>>649
宇宙警備隊員から告訴の訴状が。
-
技本「いま少しの時間と予算をいただければ」
-
>>653
「弁解は罪悪と知りたまえ」
-
つまり時間と予算があれば技本がウルトラマンの能力をサイバーカード化して宇宙警備隊からの告訴に備える。と
-
ヤル研 「ガンダム作ったどー!」
-
お前らは何翼マンなの?
-
>>654
「お前たち!これで終わったと思うなよー!」(CV:大友龍三郎)
でもこの場合のお前たちって誰だろう……
-
読者=サンでしょうかねw
-
>>653,>>654,>>658,>>659
いかん!
また出遅れた・・・
えぇと・・・そうだ!
>>653
「それはニト□博士のセリフだ!!」
-
ヤルバーンのワープ速度をわざわざ感想欄にまで聞きに行かなくてもいいだろw
-
>>458だがあの質問者、俺じゃねーぞ?
あの場で「コピペ乙」って言ってやるべきか?・・・
-
なろうでは感想に対する感想は禁止されている
-
感想欄でではなく、個人に対してメッセージを送れば?
-
DEXの批判のあれこれを見るにつけ、大艦巨砲主義はまだ死んでないんだなぁと感じる
-
なろうと言えば異世界転生騒動記に
「全長300メートル 全福70メートル。
既存のキャラックを5倍近く大型化。竜骨なし。舷側面に薄い鉄板装甲」な敵の軍船出てきたが
こんな代物作るのにどれだけの木材いるんだろ?w
-
西洋式の安宅船って印象だった
-
アニメ ドリフターズ
キャストまとめ
漂流者
島津豊久 中村悠一
織田信長 内田直哉
那須与一 斎賀みつき
十月機関
安倍晴明 櫻井孝宏
オルミーヌ 古城門志帆
カフェト 西田雅一
廃棄物
ジャンヌダルク:皆川純子
ジルドレ:乃村健次
アナスタシア:北西純子
ラスプーチン:田中正彦
土方歳三:安元洋貴
・・・・・・・・・・・・・・中途半端にビミョーなメンツ集めたモンだな
-
>>665
大艦巨砲主義というか、DEとついている事から、従来のDEの運用の
延長線上で物事考えちまうんじゃないかなあと。
なので、DEじゃなくて『沿岸戦闘艇』みたいな感じで、DEとはそもそもの
運用が違う事理解されていればまた違ったんじゃあと思う。
そもそもDEXの建造費用が最大でも400億円程度だというのに、バランスよく
装備したら、何とかきり型までの性能のしか積めないとわかりそうなもんなんだが。
DEXはあくまで2桁番号の護衛隊の代替であり、あくまで艦隊の主戦力は4個護衛艦隊
であるという前提忘れている人多いよねえ。
-
なろうといえば「八男ってそれはないでしょう」
いくつもの長期連載とおなじく、進む先を見失ってるというか
もう物語をつむぐための投下じゃなくて投下のための投下になってるってふいんき
-
まだストーリーは成り立ってるさ、あれは
確か今は帝国編で存在を匂わせていた魔族の国との話だったはず
これで見失っているは無いだろう
-
なろうといえば戦国物(タイムスリップ)で
草太の立志伝って作品発掘した
これ結構真面目に面白いわ
-
>>666
大和より40m長くて幅も2倍か
それでも特型駆逐艦より弱そうw
-
いやそりゃどこまでいっても木製でしかないんだから
比較する事自体間違い
-
なろうの戦国物なら六角異聞が好き。
三英傑全員が血統的に怪しいってのもあって
なかなか戦国物で出てこない氏族関係とかもよく書かれている。
-
安宅丸と似たような問題抱えそうな希ガス
-
自分は「戦国小町苦労譚」が好きー
まあなんか異様、と評したくなるくらい主人公に都合よすぎる展開では歩けど
それはともかく
中国外相
日本の中国侵略の期間に、中国の大部分が日本軍に蹂躙された。
900もの都市が占領され、4000万の難民が発生し、軍人・民間人の死傷者は3500万人を超えた。
日本に連れ去られた中国人労働者4万人の内、約7000人が日本で死んだ。
日本軍は中国から3350万トンの鉄と、5.86億トンの石炭を奪っていった。
♪ピロリーン 大日本帝国最強伝説の情報が更新されました
-
死傷者って自分達がやった分をどっさり上乗せしてるだけじゃね?(名推理
-
戦国小町は主人公に都合よすぎるところを除けば農業で地盤を固めていくところは評価できるな
米の収穫増やすところで、一定間隔に植える理由とかわかって面白かった。今では当然な田植えは
昔からの研究で成り立ってたんだなと理解したわ
まぁ、主人公自体が知識チートすぎるところもあるけどね、転生主人公並の知識量だ
>>677
毎度思うんだけど、そういうホラ吹く度に外務省は何やってるんだろ?
ちゃんと事実無根とかの抗議してるんかな?
-
小日本ごときにフルボッコにされたことをよく堂々と言えますねw
-
戦国小町はあれなんだかWikipedia読んでいるような気分になってくるから
途中で読むのやめたなあ。
-
連れ去られた労働者ってのは出稼ぎ労働者で
鉄と石炭は満州からの分なんだろうね。
-
国民党の黄河決壊作戦なんかで被害を受けた農民や
共産党の攻勢で被害を受けた都市部民も上乗せしてませんかねぇ……
-
>>681
内政系のなろう小説だと、そういう感覚に陥ることがあるよね
そういう時なんか辛いんだよな、口では表現しづらいけど
そういえばなろう小説って、確かwikipediaの内容丸写しはダメなんだっけ?
そういう時、どうやって知識系の話を説明してるんだろ
wikipedia以外のサイトの話を引用してるんかな?
-
自分としては
「宝くじで四十億」
「境界迷宮と異界の魔術師」
「マギクラフトマイスター」
あたりが途中でくじけたなぁ
「ウォルテニア」がビミョー
「謙虚、堅実」がいつまでたっても楽しく読める
-
「精霊幻想記」
途中で主人公の超池沼化を耐えられる人がいるかどうか・・・
「軍オタハーレム」
これも主人公の突発的池沼行動とブーメランが…
「一国一城〜」
D&Dが主体だったんだなあのステータス等は
-
とりあえず感覚的にいっぱい、的な意味で数字を盛る文化だからねぇ……
それを公の場でやるなという話だが
「もう限界」100万人を超える難民に欧州が悲鳴
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6195224
>>ヨーロッパ各国は増加の一途をたどる難民の対策に頭を痛めている。
>>シリアやイラクの政情悪化にともない、安住の地を求めてヨーロッパ大陸を目指す難民は昨年だけで100万人(UNHCR:国連高等難民弁務官事務所)に達した。今年に入ってからも増える一方で、すでに13万人(同、3月初旬)を超えている。
>>難民の増加にともない、地元民とのトラブルも増え、「反難民」「反EU」を掲げる極右勢力や主権主義者への支持が広がっている。
うーむ、シャレにならないが大体予想通りドツボにハマっとる
-
>>686
>精霊幻想記
途中で投げたけど、そんな池沼化あったの?ちょっと教えてくれ
この話、最初王女救ってお礼に学園通うところは面白かったかな
そして、文字がかけないよめないってのも、珍しい転生系だなと思った
学園でいじめてた公爵のぼんくら息子がどうなったのかだけ知りたいな
相棒の男爵は魔人になって主人公に殺されたのは知ってるけど
>軍オタ
この板住民な俺からすれば、リボルバーは確かに構造は単純だけど、パーツだけでも50近くあるのに
良くそれを作れますねぇ。AKも良く作れますねぇ(白目)
ってなって投げたな
-
>>686、章ごとの導入部で大体作者さんの力量というか限界が見えるよね
巻き込まれ型主人公だと逃げるより先に巻き込まれた事件を根本的に解決しなきゃいけなくなるまで主人公の白痴化が凄まじかったり
巻き込まれ型なら巻き込まれ型で巻き込まれたら積極的に首を突っ込んでいくような性格にでも設定しときゃそこまで極端に突発的な白痴化させんでもよいだろうに、わざわざ基本的にトラブルは回避する性格に設定して、何故か自分でハードル引き上げるという
-
>難民
あ、なんか「アムリッツア」という単語が脳内に・・・・・・・・・
-
>>689
トラブルは回避する、面倒ごとは避ける性格のなろう主人公に
面倒ごとが起こらなかったためしなし!ww
-
戦国ものといえばなろう作品じゃないけど商業だけど「信長の忍び」を推したい
ギャグ漫画なのにものごっそきっちり歴史考証がされてる、というスゴい作品
-
個人的には内政物はストーリー6〜7で内政知識3〜4くらいがちょうどいいと思うんだけどなあ。
ほとんどの内政物って内政知識8〜9でストーリー1〜2くらいってのが……。
-
そこはストーリー重視派を尊重するか、NAISEI乙で埋まるのを防止するかのどちらかになる
両方のバランスを取れる人間は超貴重なので商業行って、どうぞ
-
>>691、この設定活かせてる人まずいないっすよね
-
作者は書きたい作品しか書けないから仕方ないね。読みたい作品を探すために、堀り続けるのが読者さ
-
EUの小国を越える人数。それも裕福な者は貧しいものを救済して当然という宗教の人間が来たらトラブルは当たり前。
なろうでは狐の花嫁
これは良い意味での勘違いもの
腐女子的な意味での趣味からの知識で戦国時代を駆け抜ける
異世界に来たみたいけど〜
メタボおっさんが頑張るだがこれも有能過ぎるのがちょっと
森の大きさがはっきりしないが3メートルオーバーの熊を10頭近く
狼は200頭以上を狩って生態系を気にしていると冗談を言う
一人暮らしが長くても男の手料理で調味料から作ったり石鹸を作ったりとかこれでチートでは無いと言うのも
-
>>694
でも商業ってそう簡単にできるもんじゃないよね?
やっぱマンガみたいに持ち込んでるんかなぁ
-
>>687
大体予想通りの結果ですね
だから安部ちゃんや日本の官僚団は難民は受け入れない姿勢を崩さない
-
>>669
>DEXはあくまで2桁番号の護衛隊の代替
ちょいと違うで
DEX/FFX/30DXは計画・構想的には「ミサイル艇・木造掃海艇の代替」で
「沿岸防備戦力に対して一桁レベルの外洋高速機動展開能力を付与するもの」
従来三日間程度の近海戦闘航海しか求めらていない艦種の代艦に、DEレベル以上の
二週間程度の外洋航海能力与えて、敵前・対潜浅深度機雷掃討能力と
多目的甲板による高速物資輸送能力、ヘリ・UAV運用能力付与、
掃海隊群と揚陸隊の支援と哨戒活動させて、一桁艦隊の機動展開の自由度向上しよう
ってのが構想のミソ
マルチスタティック対潜戦前提としたデータリンク、搭載センサ・戦闘システムが
あのクラスとしてはシャレにならんのは、外洋機動展開が求められている為
SeaRAM・火砲の選択は、グレーゾーン事態からの咄嗟交戦を強く想定している為でもある
宗谷・津軽・対馬の戦略三海峡の封鎖・防備と沿岸域での防衛・警備想定して
陸上からの支援下での沿岸域における対水上戦・浅深度対潜戦を指向してた
従来の二桁艦隊向けDE
(特に沿岸警備艦PCE構想の延長上で整備されたいしかり〜あぶくま型までのDE)とは
任務的・運用的にかなり違うんだが、表面上はあぶくま型の任務こなせる
省力化低コスト艦に見えるのも混乱の要因やね
上の方で出てる歩兵機動車と偵察装甲車の運用の差異みたいな誤解があると思うで
-
個人的には嫌う人も多いけど「異世界転生騒動記」は内政とストーリー(というかバトル)の
バランスが取れてると思う
ウェルキン王への非難がこの掲示板では絶えないけど
「自分ではバルドを御しきれると思ってる」(作中ある人物には「油倉庫の前で火遊びしてる」と評されてる)
「結局は袂を分かつ、あるいは半ば敵対する」
と、最初から作者が考えてたのならあの態度はおかしくはないんじゃないかな
ついでに言うと自分は絶対王政な世界においてはあの態度は決して間違ってはいないと思う
まして、あの世界の王権というものが過去に存在した巨大な帝国の血筋によってのみ
保障される、というに近い現状なら
まあマゴットというキャラに頼りすぎてる感がなきにしもあらず、だけど
-
>>688
貴殿がどの辺りで切ったか知らんが・・・
とりあえず「幼馴染に手紙()」のとこ…とだけ言っておく
最初から脳足りんのナロウシュだったわけでも無いのにアレは無いわ…とマジ思った
-
>>702
あ、切ったの大分前だから良く覚えてないけど、おれもそこらへんだと思う
あの手紙で暴露するってのはちょっとなーとか、そんなに大事なら面と向かって言えよとか、明らかに怪しい行動してるのになんで追いかけないのとかでもやもやしたな
ついでに、手紙を勝手に読んだ奴もほとんどお咎め無しってのが・・・
勇者の特権かもしれんが、それで見逃されるってのはなんかなーと思った
-
>>701
ま、最新の現在、恐らく
バルド率いるトリストヴィーと愉快な同盟国vsアンサラー帝国と愉快な属国共&エウロパ教
な予感がして多分マウリシアも敵になるんでは?と思ってる
(むしろそうなって蹂躙焦土化されちまえ…と思ってる自分がいるw)
-
リボルバーといえば主人公が「手作り」でリボルバーやカラシニコフ作る作品あったな
なんかメタルスライムみたいなのを原料にして銃でチョーシぶっこいてたら
奴隷商人にさらわれてた
まあ途中でブン投げたしタイトル思いだせんし
-
>>700
小型の艦体に各種武装を載せてあらゆる辞退に対処可能な小型艦艇・・・
「友鶴」と言うワードが浮かぶのは仕方ないと思うんだw
-
>>705、多分それが軍オタハーレムではないかと
-
>>703
主人公に「お前の幼馴染を思う心」はその程度だったのか?
とか母の仇討関係に関してもあやふやな言動も正直イラついたな
正味現地人の体&魂半分に現代日本人の魂半分転移ミックスみたいだが
東方の王国の王の子みたいだがコネ活用すらやらんのはなんとしたものか…
-
>>705
軍オタハーレムは年の割に調子に乗った池沼化が確かに酷過ぎたな
最初の奴隷にされちまうトコだって幼馴染の魔法学園に逝けばよかっただけなのに
何AKで調子に乗ってやがったんだか
-
そして半年過ぎたぞねこやェ・・・・・・・・・・・・
-
>>706
どっちかというとDEX/FFX/30DXは友鶴とは逆の方向性やね
浅深度〜深々度対潜機雷対処想定したFRP船体型掃海艦(あわじ型以降)に集約する点
我の潜水艦・護衛艦の行動制約する、東京湾口・豊予海峡といった
チョークポイントへの偽装商船・潜水艦による水上・浅深度機雷敷設への
対処能力持つ艦艇の増勢要求
従来沿岸哨戒任務の一部と軽物資輸送任務を負っていた木造掃海艇の代替
島嶼防衛時の揚陸戦指揮能力の掃海隊群への付与とあわせて見た方が良い
まず高速物資輸送と水上船舶・陸上からの軽度の脅威の排除と敵前機雷掃討が優先
(機雷探知用・船体・VDS-TASSを連接した統合ソナーシステムの能力と
ヘリへの武装・燃料補給支援によるマルチスタティック対潜戦ノードとしての性能、
多目的甲板上へのモジュール搭載によるミサイル艇同様のSSM運用・管制能力はそれに次ぐ)
友鶴とは逆の航洋性優先した(機雷接触時の応急対処可能な)船体規模、
選択兵装と性能は、要求に対して直球ど真ん中な回答なんだな
あと小型艦つうても、あれ基準排水量ベースで3,000t型(過去の例で行くと2,950〜3,500t級)枠だしね
日米の基準で見ると確かに小さいけど、満載で4,000〜5,200t級の艦を小型扱い出来る国はそう多くないよw
-
>>710
ああ、そういえば全然忘れていたなねこやw
-
韓国人
日本を衰退させる良い方法思いついたった!
ちうごくが民主化すればいいんじゃね?
そうすりゃアメリカは日本という野良犬を番犬扱いするために
餌やったり甘やかしたりする必要なくなるし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしよう ツッコミ所がどえりゃーあるんだけど
百億万兆分の0.000001くらいは、それが、その民主かとやらが平和裏に
行われたとしても、その場合みんしゅかちうごくがアメリカの敵であるのは変わらないんだし
そもそもおまいらの存在意義そのものが消滅するんだ、ということ理解してっかぁ?
-
藤岡真
TOKIO。究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。
未だに「食べて応援」している馬鹿がいて頭が痛くなる。
ほゥ・・・・・・・・・・ほゥ
-
今日も馬鹿発見器は絶好調っすねぇw
-
ジェニーズ板にコイツ曝したら愉快なことになるな
-
誰が言い出したか馬鹿ご用達のアリジゴクこと馬鹿発見器
web魚拓も復活したし、語り継いでいかないとね
-
>>716、それは良い案だ
-
>>713
フランス革命めいた共産党員の水揚げ事業により、政情不安が爆発して、難民爆弾が誘爆するから、
結果として日本が弱体化するのは間違っていないけどね……
-
>>719
なお爆風は日本や韓国含む周辺諸国全てに及ぶ模様
-
>>709
なんかAK手にしてうえに向かって叫ぶアフリカ土人に思えるなw
AKってところが特に
放り投げたから後のこと知らんけど、主人公ハメた連中はどうなったんだろ
-
いちおバンパイヤなスナイパーまでは読んだ
あと知らんし商業のほうも読む気しない
とりあえず給料入ったらゴブスレ買う
-
つーか実際福島の物産はもう放射能は大丈夫なの?
風評被害がまだ続いているのは知ってるけど
-
北朝鮮、日本海へ飛翔体4発発射 200キロ飛び落下
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2099286?ver=video_q
>>【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部によると、21日午後3時19分(日本時間同)ごろから同41分ごろにかけ、北朝鮮東部の咸鏡南道咸興付近から4発の飛翔体が日本海へ向け発射された。約200キロ飛んで海に落ちたもようだ。
>>飛行距離などから新型多連装ロケット砲弾を発射した可能性がある。韓国で展開中の米韓合同軍事演習をにらんだ軍事的示威の一環とみられる。
>>北朝鮮は今月、新型多連装ロケット砲弾や短距離弾道ミサイル「スカッド」に続き、18日には日本全土に届く「ノドン」とみられる中距離弾道ミサイルを発射。核・ミサイル開発を進める意思も度々強調し緊張を高めている。
-
>>723つーか実際福島の物産はもう放射能は大丈夫なの?
放射能と放射線と放射性物質の区別位つけようか?
生産収穫された農作物水産物は出荷前に全て県で検査してる
検査して放射性物質の反応がないものだけが市場に流通してるから市場に出回っている商品に放射性物質が付着していることは100%無い。もしあったら確実に後から意図的に付着させた事になる
生産している農家の農地も放射線量が基準値以下だから農作物を生産してるんだよ? 基準値以上なら真っ先に影響を受けるのはその畑や田圃を使う農家だって言うことに想像が及ばないのが放射脳な連中
-
イギリス軍は兵士を戦場において透明にできるカモフラージュ装置を開発しました。
そのカモフラージュ装置はプロジェクションマッピングのように兵士に周りの景色を投影し、見えなくするというというものです。
以前より、赤外線による暗視を無効かする装置は開発されていましたが
視覚的に完全に消え去ることを可能にする装置は初めてです。
これはイカが天敵から身を守る際のカモフラージュ方法を参考に開発されました。
何故だらう
「開発したのが英国軍」ってだけで尋常ならざる不安が背筋を・・・・・・・・
これって風評被害?
-
放射脳の連中の言葉は全てデマなのは確実
だって5年間福島県産の農作物や水産物を食っている自分が未だに内部被爆検査で引っかかってないのが証拠
-
>>725
グンマの海から取れた魚は放射能まみれなので輸入禁止ニダ!
-
>>728
群馬め・・・山に囲まれた場所なのに、いつの間に海をもっていたのだ?!
群馬恐るべし!
-
うるせー、トッポギ食わすぞ
-
「放射能の潜伏期間」という言葉を未だに使ってる連中に科学的根拠を説明できる脳味噌は無い
-
ソウルの放射能濃度は東京より上だがソウルの放射能は自然放射能(原発のゴミを混ぜたコンクリで街作り♪)なので
丸いから安全!
日本全土を覆いつくしてる放射能は人口放射能なので角ばってて危険ニダ
問題はあいつら、この阿呆な理論を日本貶める「だけ」のために使ってるのか
それとも本気で信じてるのか そこだよね
-
潜伏期間て、、えぇ…
-
日本を貶めるために本気で信じていっているだけだから
-
被爆したら検査ですぐわかるんだし放射能に潜伏期間もクソも無いだろう
-
>>708
あんなに幼馴染に思いをはせていたのに、手紙を別の男が読んで、そいつに強引に引っ張られた後
追いかけようとしなかったのは流石にいかんよね。思いと行動が伴ってないのはなぁ・・・
敵討ちで思い出したけど、この小説意外と表現重いところあるよね。狐耳の転生少女は公爵のぼんくら息子に性的虐待っぽいの受けてたし
主人公の異世界の母親は目の前でレイプされ殺されたしで、なろう転生小説にしては珍しく重い表現あるなと思った
-
>>726
似たような周辺の景色投影する機器の試験風景公開してた時
ヒトデっぽい全身着ぐるみが群れて踊ってたようなおぼえがあるんだ
-
計測されて数値が同じだからと言って自然放射線と人口放射線で人体に与える影響を同一に語れない、とか言ってるのもいたな
シーベルトって被曝によって生物に与える影響の大きさを表す単位なんだがね
-
話変わるが、劇場版艦これの新PVをクローズドシアターで見た報告上がって来ているな。
TV版登場組は改二になるとか、新規登場組に天龍、青葉、鈴熊がいるとか。
ただ、このメンバーだともとになった海戦が吹雪の沈んだサボ島沖海戦なんだよな……。
泣きじゃくっている睦月の姿があったという報告もあるし、ここで吹雪沈めてTV二期は主役交替なんだろーか……新主人公が雪風だったら史実ルートか?
-
>重い表現
おっと「異次元騎士カズマ」の悪口はそこまでだ
「大好きなローマに来たのでここからしばらく動きません」という言葉を
最後に作者が途中で投げ出したのも含めて
・・・・・・・・・・・・・・ひょっとして「ここからっしばらく動きません」ってそういう意味だったのか?
-
まーた沈めるのか艦これアニメ
轟沈とかT督達から物凄い反発食らうの予想できるだろうに
-
>>734、敵を騙すにはまず自分から、で自分自身を騙してるんかね
なお、自分自身が一番騙されやすい模様
-
青葉被害者の会が凄い目で見ているようです
-
十分なキャラの掘り下げが行われないとシリアスってキャラの使い捨てにしかならないと学んでないのか
元がキャラゲーでキャラを極端に絞るってことが出来ない艦これでよぅ冒険するわ
-
>>742
連中にとってはどんだけ荒唐無稽だろうが物理法則を超越してようが
日本を貶められるならそれは正しいって理屈なんだろ
-
>>740
ざっと調べたらかなりえぐい表現があったみたいだね。同性愛・獣姦OKを昭和の時代で表現するのか・・・
あとイラストが何気に豪華だなぁ
-
>>744
艦これをアニメ化するなら公式4コマのアニメ化が一番良さそうに思うんだけどねぇ
-
>>736
>狐耳の転生少女は公爵のぼんくら息子に性的虐待
えっ!?するとあの狐っ子非処女?・・・やっぱ現時点で切るわw
>>721
とりあえず主人公ハメた連中(野郎2、阿婆擦れ褐色メスエルフ1)全員は結果から言えば「全員逝った」とだけ言っとく
主人公たちが止め刺したのは野郎1匹だけだった?が
-
>艦これアニメ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mWgeBVZEd4k
可能であればこれをきっちり作ったのが見たい
-
とりあえず軍オタは脳内クロス(俺提督な艦これ)で初盤の奴隷化を避けたんだが
(俺自身が「とりあえずエル先生のとこか幼馴染の所に行こう…情報が幾等なんでも少なすぎる…」)
バンパイアお嬢スナイパーとの接点が取れなくなっちまったw
・とりあえずこのお嬢、俺等が来なかったことでどうなるんやら?w
・バンパイアお嬢の回収どうしたものやら?…あ、龍族の技術者女との接点も切れてるな?w
-
>>748
ちょっと読み返したら、一応処女みたい
でも、四肢拘束でぼんくら息子の空想オナニー対象になってるから結構ヤバイ
まぁ、非処女じゃないからマシだとは思うけど
-
>>748
ハメた連中逝ったか、ありがとう教えてくれて。それだけ知ったらええわ
-
>>751
そこまでされててまだ処女であるとか楽観的やね
-
>>750
どう考えてもお嬢と魔石姫(技術者)との接点全然とれないからどうにもならんな?
まぁもっともクロスオリ主の貴殿と「全艦娘」が居るんなら元は取れ過ぎかも?w
艦娘の設定は?
-
まあそれは特殊な性癖があったとか
薄汚い野良犬に噛まれただけ、とかナンボでも解釈の余地が
個人的にはNTRってどうあっても絶対受け入れられないんだー
なのにエロ漫画家とか同人とかにはそれ専門がいて、またその人たちが
なかなかにえろい作品書くんであんびばれんつ
>>750
その辺は「船に乗ったらナンパしてあっちに流れ着いたんじゃよー」とでもしておけばおけ
-
>>751>>753
目の前に「何かあっても問題ない突っ込める牝穴」が有るのに
ぶち込まない理由は全く無い・・・
おれがあの盆暗貴族ガキとしてプロファイルしてみたが
やはり十中八九性欲解消の肉穴になってるだろう・・・
-
つヤギ
-
英国海軍かw
-
>>754
スケートと艤装がアルペ方式
とりあえず陸上でも使える方式にしとく
・・・あれリュートの嫁ども戦力外通告?w
-
あれだよ、なろうファンタジーによるご都合主義かなろう主人公ばりのヘタレ
まあ、明示しちまうとR18になっちまって作品が削除食らう危険があるから直接的な描写避けてるだけだろうけど
かといって最初から18禁の方に投下すると「これフレーバー程度にある18禁描写削って通常板の方に投稿した方が良くね?」とやんわりと追い出される不思議
-
>>756
だよねえ、しかも書籍化してて画像見ると狐っ子かわいいんだわこれが
普通に処女食べるわな、こんなかわいかったら
そういやなろう読んでる人に聞きたいけど、ステータス表示ってあり?なし?
強さをわかりやすくするって点じゃありだけど、その後どんどん強くなっていったときの描写大変だよね
なろうファンタジー書くなら表示無しのほうが後々楽かなぁ
-
>>ステ表示
ファンタジーというか、ゲーム世界観でも有無が難しい所。
まのわはあのインフレぶりでも頑張ってスキル羅列して、その内容の酷さに納得してしまう人がいる筈。
一方で、表記無しでホッとする一人別ゲーな大魔王クノ様ぇ・・・
-
大火力紙装甲の大魔王かw
-
軍オタは美少女自警団の後始末の辺りで限界だった記憶
団員に被害が行かないよう看板とトップを挿げ替えて別物になりましたよ!と後見人の方と話をつけたはずが、「その看板はみんなで大切にしてきた大事な物なんです!どうか残して欲しいんです!」で主人公丸呑みってなんぞ
>>761、自分がやると後で計算面倒臭くなるか計算ミスって後半になるほど死に設定化させる自信があるなぁ……
まあ、ちゃんと活かせるなら良いし無いなら無いでも気にならない
-
>>759
駆逐娘一人でもその設定なら原作の嫁共の火力を凌駕するわw
早めに明石さんの工房使って黒色火薬や綿火薬、TNT造れる様になれば
原作の現在の最新現状でも…あれ?そうなると俺提督氏と艦娘の火力に建ち迎えれる奴皆無でない?w
-
ステ表示は最初だけやって後はほとんど出さないとか、特別な水晶とかそういうのじゃないと見れないとかすればいいかなぁ
大抵の作品がカードとか念じて空中表示で即座に出したりしてるけどね
-
駆逐艦一隻でもアハトアハト四門程度の火力なら簡単に上回るからな
-
有田芳生
「朝鮮学校に補助金を与えるという当たり前のことができない日本は人権後進国なのです」
安定してるなぁ
なんかもうかえってすっきり爽やか爽快感
-
>>747
リュートたちの最大火力って88mmAA両用砲4門と
「単発飛行機もどき(機種不明)とエルフ姫特殊能力のマジックボックスからの重量爆弾投下だっけ?
-
>>762
SAOのように完全にゲームであり、主人公はプレイヤーならあってしかるべきだろうけどね
-
>>768
隠れてこそこそやられるほうが面倒だよねぇ。
-
キューバの地にエアフォースワンが降り立ちアメリカ大統領が88年ぶりに訪問か、時代が変わったねぇ
-
>軍オタと艦これクロスの方
どう見ても鎮守府陣営が軍オタ原作陣のキャラを喰ってしまいかねんw
多分「艦娘の腕力とかHPって実物艦並み」・・・でしょ?
美少女自警団編のパワードスーツとかスノーの故郷北国編とかの
対石巨人とか対特殊兵も力づくで粉砕&近代軍艦&航空兵器なめんなファンタジー!・・・でしょ?w
-
gate効果か知らんがF自スレとか近代軍inファンタジーな作品流行ってるね
異世界にゲート繋げる技術ある文明に何で現代軍が勝てるのか?
ご都合なのは目に見えてるからgateは見てませんね
-
それやると蹂躙ヘイト派の方からもう片方を原作設定無視してまで強化しろと言われるのはまだ良いが、ジャンル自体の否定にまで走る奴からしつこく噛み付かれるから覚悟しといた方が良い
-
まああえて言うなら
「木造の(世界を渡る)橋掛ける常ならざる技術はあるけど通常技術に関しては15世紀レベル」
「そもそもその橋掛ける技術も「ある」だけで理解してるわけでも制御してるわけでもない」
といった設定があるんですけどね >勝てる理由
まあ食わず嫌いはもったいないけど無理に「食え」と要求するのも野暮ってモンだ
-
まああえて突っこませてもらうとゲートを開けた存在とゲートを利用してる集団は違うんですよ、と言っておこうかな。
スエズ運河を丸木舟で通過してる連中がスエズ運河を作ったテクノロジーをもってるワケじゃないですよね?とでも言おうか。
-
無口メイジの師匠が「帝国がメイジを総動員して門を開けたと聴いた」と言ってる
ゲート開放時即座に軍を突入させたこと、その前の複数回の民間人拉致から考えて
クソッタレ神と帝国が直接接触したか回数限定ゲートオープンアイテムレンタルしたか
そんな辺りではないか、と個人的に推測
-
ロシアで旅客機墜落 ブラックボックスを回収
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160320-00000002-ann-int
>>ロシア南部の空港で中東ドバイ発の旅客機が着陸に失敗し、乗客乗員全員が死亡しました。捜査当局はブラックボックスを回収し、墜落原因の解析を始めました。
>>19日未明、ロシア南部ロストフナドヌーの空港で、ドバイ発の格安航空「フライドバイ」の旅客機が着陸時に墜落し、炎上しました。この墜落で乗客乗員62人全員が死亡しました。墜落当時、空港周辺では視界が悪く、強い風も吹いていて、旅客機は2度目に着陸をやり直した際に墜落しました。ロシアメディアによりますと、パイロットはこの空港に着陸した経験がなかったということです。捜査当局は現場からブラックボックスを回収していて、悪天候を避けて他の空港に向かわなかった理由などを調べる方針です。
落ちたのはドバイの格安航空か……
-
「○○があるんだからコレくらいできるだろう」
中世風ファンタジーな世界観に一番通用しない考え方やん
-
【日本共産党】泉佐野市議・山下ゆみ氏
「学校の卒業式に来賓として参列。国歌斉唱時は、来賓席の後ろに移動。
もちろん歌わずに。国旗国歌条例なくしたい
・・・・・・・・・・・・・・さよか
-
たかが市議如きが何様の心算なんですかねぇ
-
>>778
ロウリィが言うには人間が開けたと見せかけたとそうだが。ブラウニーみたく手助けがある事にすら気が付いてないってことだろ
-
帝国の過酷な修行の末門の開閉が出来るようになったと思ってる魔術師殿には申し訳ないが、それは錯覚だ実は神が開閉してるってのが真実じゃなかったっけ
-
警察が量産型G3を大量配備してるssのやつはゲート世界の「素材のスペックが高い」感を感じたなぁ
ワイバーンや亜人が純粋に物理的なスペックが高いから文明レベルが低くても問題無いのだ!
あ、一発ぶちかましたら終了です
ケルベロスでトーチカとか最高でしたわ
-
G3ってクウガの?
グロンギ相手に作られたG3は確かに対亜人用にも耐えられるでしょうが
-
実際に警察がある程度量産・運用できるコストで
G3並みのいかれたスペック発揮できるパワードスーツなんて開発できたら
米国が根こそぎ資料の開示を求めてきそう
-
G3って装着者適性が厳しかったんじゃ
-
最後らへんだと下っ端とエリート(笑)も装着できてたしかなり緩くなったんじゃないかな
軍ならそれ専用の部隊編成すりゃいいし
-
そのSSは知らないですから、推測になりますが、誰でも使えるG3マイルド(名前に自信はありません)が後半でてきたので、たぶんそれかと。
凡人にも扱えるっていうコンセプトでしたしあれ。
-
>>785
特車隊の太田が教官になってるアレかな?
>>788
厳しかったのは初期設定のG3-xじゃないっけ?
使えたのが翔一だけだったと言う、超欠陥品。
-
>>790
アギト最終話で量産配備されたのは、G5ってヤツだったような。
-
私が言っているのはそれではなく、作中でG3-Xのエネルギー補給くらいしか活躍していないやつのことです。
まだ、シャイニングアギドが出る前に出ていたはずなので、たぶん別物かと。
-
G3マイルドは確か、テレビスペシャルに出てたかと。
生身でバーニングのパンチをよけれる京本も出てたけどw
-
京さまなら、まあ致し方なしw
-
アギト撮影時には、自前のバイクを持ち込んでたライダーフリーク。
仕事人で共演した村上さんに、ライダーの話をせがんで嫌がられてたって話もあったなw
-
G3マイルド?
量産型G3計画の
-
G3マイルドは、G3-Xが到着するまでの時間稼ぎと
G3-Xのサポートやら、住民の安全を守るのが主な役割だったそうな。
-
京さまの特撮エピソードはいろいろ凄いからなぁ。
ウルトラマングレートのスーツの素材のアドバイスしたとか
今田耕司をウルトラマンに出演させたり
-
京本は確か、東映の倉庫漁って
中のモンを持ってこうとした
なんて噂もなかったっけ?
-
そういや戦隊モノには出てないんだったっけ?
-
うん、戦隊にはまだ出演した事無いらしい。
-
ttp://yahoo-mbga.jp/game/12024179/play?_from=mypage_myg_fv
「りっく☆じあ〜す」というモバゲのブラウザゲームができたらしい
艦これ風シミュレーションゲームらしいんですが、艦娘ではなく陸自娘を指揮して戦うそうですw
我が愛機ではこのゲームの作動環境が対応してないのでプレイできず、無念である
-
世界最優秀民族バッドエンド公開
リアルの日本でもありえると思えるのが嫌だわ(汗
-
今頃読んでみましたけど、「なんちゅうもんを読ませてくれたんや…なんちゅうもんを…」(京極=サン風)
あと上の方で紹介した市販作品の帝都鳴動の3が出てたので読んでみた。
赤城=サンを加賀=サンと間違えるなどミスも目立ったものの、なかなかよいエンドだった。
よくあるタイムスリップで自衛隊が云々ものだったのだけど、敵は関東大震災という切り口が新しい。
あと作中の悪役がカール・マルクスとツーショット写真をとっている描写があったけど以下のようなAAを思い出して噴き出してしまったw
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | / ─ ─ \
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | (__人__) |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ ‘/>< ` ー─ ‘ ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐’
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
1867年9月26日 ロンドンにて
-
いくらなんでも国外が黙ってないわ
-
世界最優秀民族バッドエンド
なんだろう、フィクションと判ってても寄生虫如きに乗っ取られるって描写に凄く怒りを覚える
(#^ω^)ビキビキ
-
あらま・・・世界最優秀民族はバットになったか・・・
軍オタ+艦これクロスは吸血鬼貴族編は色々ご都合にならないと
スナイパーお嬢と筋肉頭首父さまとは邂逅出来んね
龍族技術者は鎮守府がいろいろ作って有名になれば
向こうから勝手にやって来るんでね?
-
>>808
今日と明日でノーマルとトゥルーがあるみたいだからまだ希望はあるでよ!
-
>>808
正直スナイパーと筋肉サンは艦娘達で補えるから無くてもいいんでね?w
原作主人公の嫁が一人減るだけだが(外道w
-
世界最優秀民族、まずはバッドエンドからかw
まあ、あくまでもフィクションではあるんだけど、あれだね、
どんなにむかついても朝鮮半島という蟲毒の壷を壊してはいけないし、
マスゴミは地道に衰弱死させるしかないという事だね。
-
マスコミの衰弱死ねぇ・・・何百年かかるんやら
-
>>778 亀レスだけどハーディは最初に次元の揺らぎみたいなのを作っただけ
あとで帝国がその揺らぎを門作って固定化って流れだなでもあのアルヌスって
帝国だと聖地らしいが隣のイタリカ領までコダ村かエルフ集落位しかないなんもない所だし
どうやって揺らぎできたの知ったの?って疑問が
-
>>812
まあ、ああいうのの根絶ははっきり言って不可能ではあるね。
だがまあ、世論を扇動する能力が無くなるだけでも御の字さ。
-
そういや何気に新・映像の世紀が完結してたな。
作り手のメッセージ性が作品を台無しにしているという今日日珍しくも無い映像作品でしたね。
映像の世紀という看板が無ければその他大勢に簡単に埋没してしまうただの一ドキュメンタリーだったんだろうが……
最終回では映像のほとんどがyoutubeのそれで占められ、
マスゴミ、メディアに世論を誘導する能力なんてもうねーよ、というのを図らずも露呈してたな。
-
>>815
メッセージ性というか…プロパガンダ?
御高説御尤もというか今更なことが多かったです。
初公開の貴重映像は色々楽しませていただきましたが。
ただ、作中ナレーションで「数百発の核ミサイルを『投下』する予定でした!」といわれて思い切り悲しくなりました。
ああ、この人たちの頭の中って原爆投下で止まってるのね。それと核ミサイルという単語が悪魔合体して…
戦争は悪だから用語の使い方を知る必要もない、というのかな?と。
-
>>816
何処かでブルースチールだけ見て空中発射型(投下後点火)が主流と勘違いしているのかもしれない
なおそれはそれで冷戦時代で止まっている模様
-
そのはっそうはなかった。
スカイボルトを愛する人なら、英国面の信徒として一緒にハギスを食べたい。
-
ありとあらゆる核投射手段を開発、実現した実例を映像で流せば良いのにね。
それこそ冷戦の狂気を示すのにはもってこいだったろうに。
-
めちゃイケ打ち切りなのかー
-
リアルな原子力飛行機はその構造から紹介するだけで「おお、もう…」と頭がくらっとするという、あの時代の狂気をしめす優れたコンテンツですのにね。
-
ガルパン劇場版数回目の鑑賞を終えておもう
最初はみほとまほの思い出シーンは結構長いシーンだと思ってたのに
二回、三回と重ねていくと短いシーンになっていくのはなんでだろう
-
文化庁が京都に移転か。
-
>>821
ソ連「男は放射線シールドなしだよな!」
米帝「人命軽視甚だしい!」
なお、両国とも炉心が空気にむき出しな模様。
-
>>824
おいアメリカお前原子力戦車とかもっと狂ったの考えてたやろ
-
原子力ロケットとか原子力機関車もあるぞ!
南極基地の動力も原子力だ!
-
核迫撃砲なんてものも米帝は開発してたよね
-
核パズーカも開発してたな
-
>>827
デイビークロケットですね>核迫撃砲
ブルーピーコックという核地雷もありましたっけ
あといわゆるスーツケース核爆弾のSADMとか
-
デイビークロケットは無反動砲じゃなかったですか?
ブルーピーコックは文字通り鶏を電子部品の保温に使うという
頭のおかしい核地雷ですね。
-
>>829
280mm原子砲
40cm砲用原子核弾頭
空対空核ロケット弾
なんてのもありますからね。
ある意味核で常軌を逸していたのが冷戦時代ということですかね。
-
後は人の真上に核が爆発してもうお、眩しで済んだ核実験の映像あったな
-
他にも核魚雷に核爆雷なんてのもありますね。
ちなみに冷戦が終了した現在でもロシアなんかは新型の核魚雷の開発をしているみたいですね。
中国が開発した対艦弾道弾もおそらく弾頭は核だろうと言われています。
-
>>833
ロシアの新型核魚雷は対艦用途ではなく軍港とかの根拠地を汚染させて使えなくさせることが目的らしい
弾道ミサイルよりも魚雷の方が探知困難で迎撃も困難だからということが開発目的とか
-
東側の核は綺麗な核と言ってのけた連中も負けてないと思う
-
アメリカ軍もアメリカ軍で、「劣化ウラン弾の人体への有害性は立証されていない!」
と言ってみたり。ちなみにこれがアメリカ軍当局の公式見解だったりする……。
ど っ ち も ど っ ち だ (w。
-
>>831
自衛隊が採用しているペントミックも、本家米軍だと戦術核が師団ごとに配備されていましたしね。
ある意味じゃなくて正しく狂っていたのが冷戦ですな。
-
確か専守防衛の範囲で戦争に勝つには?と研究していて、『敵が上陸して来たら上陸地点の町ごと核で吹き飛ばせば専守防衛の範囲で勝てるんじゃね?』という、お前は何処のベルカ軍だって戦法が検討されたことがあるとか
これは核武装自体がおじゃんになって根本というか前提から流れたが
-
>>714
なお案の定大炎上した模様
自分の書いた文章にここまで大きな反響を得られるとは作家としてさぞかし本望でしょう(ハナホジ
-
デイビークロケットの核爆発(比較的規模が小さい)を福島原発の爆発映像と比較して
やっぱり福島は核爆発やったんや!って言い張るyoutube動画がありましたっけね…
デイビークロケットの元動画の核爆発は小規模ですけど爆発の瞬間画面が真っ白になるくらいの閃光を放つんですよね
福島原発の比較動画ではその閃光の部分が見事にカットされてて…w
-
昔はgoogleで「銀河連合」って検索したら、わけのわからんカルトサイト
ばっかりが出てきたけど、今やほとんど銀連日本関係なのがおもろいなw
-
>>841
前にもまったく同じコメしてる奴いたが
これか↓
銀河連邦日本(GFLJ)会議室
2014年に構想した「日本の春宣言」(案) GFLJ5/24,2014:未来を創造するバイブレーション
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<新政府樹立のプロセス>
①?不正選挙で強行的に成立させた現在の日本政府は無効である。
②?すみやかに国会を解散して公正な総選挙で新政府を樹立することを要請する。
③?新政府は現行の日本国憲法に基づいてエネルギー政策の転換を始めとする国民生活優先の政策を進める連合政権とする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これからの大量着陸に至る宇宙連合の地球到着を受け入れるための組織体制を考えてみました。
銀河連邦日本(GFLJ)組織(案)
1 本部(各部所との連絡調整及び事務作業)
2 広報(銀河連邦からの連絡事項の伝達と普及)
3 教育(宇宙と地球人類の歴史など銀河連邦から提供される知識の普及)
4 研修(スピリチャルな進化のためのワークの実施)
5 ヒーリング(アセンションに伴う心身の不調を癒す)
6 渉外(着陸地住民との連絡・政府・マスコミとの連絡調整)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
怖い
-
GATE
特地にC-1がいたけど何処まで小さくして運んで再組立したのかなぁw
次回ではぜひローリングコンバットピッチを決めて欲しいなw
-
>>842
そそ、それそれw
なんかレプタリアン? とかいうトカゲ人間が地球侵略してるとかなんとか。
このカルトは、シエさん達ダストール人が敵らしいww
ダストール人の設定って、作者のこの連中に対する壮大なイヤミだったりw
-
>ベルギー ブリュッセル空港で爆発 数人死亡か
>ベルギー全土で警戒態勢引き上げ 最高レベルに
外務省 海外安全HP
ttp://www2.anzen.mofa.go.jp/kaian_search/pcspotwideareainfolist.asp?pageno=1&expireflg=0
フランスの次はベルギーか、西欧はしっちゃかめっちゃかだな
これじゃ観光客なんて来ないだろう
パリ市長は来日して観光を薦めてたけど、フランスって警戒レベル下げたっけ?
-
やっぱISILが難民に工作員紛れ込ませてるって話はガチだったんだな
百何十万人の内千~二千人がISILなんでしたかね
-
NHKでもやってる。爆発は2度にわたって起きたというからテロル確定かな。
-
またパリみたいに追悼集会やるんだろうが
なんでパリだと全世界で追悼集会やんのにアンカラとかイスタンブールだとやんないの?ってトルコ在住のイギリス人が疑問にを呈してたな
-
>>848
色眼鏡もあるだろうが、なんだかんだパリが持つ対外発信能力、広報能力が高いと受け取っている
-
だってトルコとか中東やアフリカではテロは日常茶飯事でしょう?
残酷な話かもしれないが、驚かないし彼らは身近じゃない
先進国で起きれば白人社会じゃなくても世界は追悼すると思うよ
-
ベルギー公共放送によると10人以上死亡、別の公共放送ではもっと多いといっているとか。
さらにはEU本部近くの地下鉄駅でも爆発との報道あり(NHKより)
こういう情報が入るごとに増えていくパターンが一番苦手ですな…東日本のアレみたいで。
-
たしかベルギーは昔からいる国民よりも移民or難民の人数の方が多くなったらしいからな
-
移民一世より二世が自分のアイデンティティがあやふやで過激派に走るんだよね
それに、ベルギーは武器売買がやりやすいんでしょ?
そこから直さないとEU全体がやばいよね
-
テロ対策として人やモノの越境制限からのEUの有名無実化という流れを思いついた
悲しいことに、現実は想像の斜め上を行くが……
-
グッバイシェンゲンフォーエバーシェンゲン
-
ああ、イスラム教メインの地域は宗派やらなんやら関係なしに、十派一絡げでISILみたいな
紛争(戦争)地域ってイメージ強いもんなあ。そんな所でテロで○○人死亡とか言われても、
「え、戦場ではもっとぼこぼこ殺しあっているでしょ?何を今更。」という感想しか出ないわ。
現実はそう単純じゃないのは重々承知でも、これまでのgdgdのせいでどうしてもイメージ的にそうなる。
-
フランスのテロ事件の犯人もベルギー在住だったよね
-
>十派一絡げ
違和感無いどころかコレが正解に見えて仕方ないw
-
EUは失敗
多様社会も失敗
欧州の歴史は社会の実権場だな
-
>>859
次はどんな社会実験をするんだろうね?国家資本主義の再実験だったら皮肉が効いているのだが……
-
そもそもEUって日本や米国の対抗心からできたもんだしなあ・・・基本的に反日反米だから中国に投資全振りしたみたいだけどその中国が経済のピークアウト起こしてるからどーすんだっていう話に
-
国家資本主義だと現代でいうところの修正資本主義も入るから、ここは国家社会主義とか。
アメリカでも若者(の一部?)が社会主義に支持を寄せつつあるというようですし…
笑えないなぁ…
ここでカリスマ的な指導者とか出てきたら背筋が寒くなります。
-
>>857
>>853でも書いてるけどベルギーは銃器の入手が容易だからな
世界各地のテロ屋がベルギーに調達拠点を構えてるって話もあるくらいだし
-
欧州はもう一回綺麗に汚物を消毒しちゃえよ
-
>>863
またベルギーがそういう意味でも良い場所にあるんだよな
今回は道路じゃなくて武器庫になってしまってるが
-
>>865
最終的には火薬庫や花火工場になりそう。移民や難民の占める割合的に
-
すまない、
なろうの異世界食堂の作者って
亡くなったのか?
お悔やみ申し上げるとか永遠の眠りとか
コメントにあったんだが
-
トルコもテロが起こっているし五輪が東京ではなくイスタンブールに決まっていたら五輪がテロの目標となってヤバかったよね。
-
続きを投下しない作者への皮肉とかじゃないの?
-
しかしテラフォーマーズ地球編が始まったけどゴキブリが25℃以上の温暖な環境では二ヶ月で成虫になり月に一度、幼虫が40匹程入った卵鞘を産むというのが出たがこれがテラフォーマーの繁殖にも適用されるとしたら人類ヤバくね。
正月に雌雄2匹のネズミが12匹の子を産むというネズミ算式でも12月には276億8257万4402匹になるんだが(汗)
-
で、その作者は何年間新作を出していないんだい?
-
>>868
トルコはついこないだまでイスタンブールで内戦じみたことをやっていたし、五輪は無理だったよな…
-
日本に害がなければどうでもいい
けど実際はそうも言ってられないのも事実なんだよな
中国が爆発したときはこの日ではない規模で難民爆弾来るだろうし
-
スンナのムスリムは日本にもごまんといるからね。
多分日本にもイスラム地下銀行はあるしそこから原理主義者たちに送金されているよ。
-
>>867
そういう米してるヤツのページ見るとなかなか香ばしいなぁ・・・と。
-
憂鬱世界は難民船=撃沈だから面倒が無くていいよね。
-
日本も難民に限らずロシア対応出来ればなぁ…
-
>>876
マスゴミの扇動のせいで、領海に無断侵入した奴は撃沈しても文句言われないのに、文句言われて萎縮しちゃうんだよなぁ
堂々と突っぱねればいいのに
そういや上に出たデイビークロケットって、「デイビークロケット」なの?それとも「デイビーク・ロケット」と発音するの?または「デイビー・クロケット」?
MGS3でも出たから、発音が気になってしかたないんだ
-
んなこと西側世界に所属している日本がやったら世界中でタコ殴りだよ。
下手すりゃサミット追放かもね。
-
>>750
遅レス済まん
何にせよ「主人公(と提督)が奴隷にならずバンパイアの親方に買われない」訳だから
・親方の兄弟の伯父たちの陰謀成功。親方は奴隷として何処かに・・・
スナイパー娘も狙撃の素質を開眼する事も無く最悪叔父とその息子の餌食に・・・ってとこだな
ご都合とか付かん限り
しかしあの世界の奴隷の首輪、いろいろ凄い高性能だな?
例え艦娘に手際よく装着させられたとして無理やり解除したらどうなるんだか
-
>>876
(他国民の)人命が軽い+難民が潜在的な病原体キャリアーorテロリストだからね
テロはともかく、アメリカ風邪が本土に到達したら世界が滅びかねない
-
デイビー・クロケット
wikiによるとアラモ砦の英雄デイヴィッド・クロケットから名づけられたらしい。
-
>>882
クロケットなのか、てっきり弾頭がロケットっぽいからデイビーク・ロケットって発音するものだと思ってた
-
>>880
専用の鍵がないと死ぬとかそんなんじゃなかったっけ?
-
次からは気になって仕方ないときはまず自分でGoogle先生に聞いてみような。
-
>>882
wikiにも書いてあったが玉砕した英雄の名前なのよね。
つまり兵器を使用するとなると使った本人も…っと暗喩。というかまんまそれということである。
-
>>886
MGS3のヴォルギンは死ななかったな
というかヘリから撃ってよく無事でいられたなと思うわ、爆風で墜落するんじゃね?と思ってたけど
-
>>884
基本は着けられたキャラの
「魔法使用不能」
付随効果で相手に首輪を付けた人物(大抵奴隷主)が合言葉で
着けたキャラの首を絞めて窒息or即死攻撃
(この二つは奴隷本人が見えなくても唱えたら発動可能らしい)
また逃亡された際のGPS効果
-
アラモって玉砕したんか?・・・
メキシコ唯一のアメに対する白星だな
-
>>878
Davy Crockettってアラモ砦で戦死したらしいおっちゃん由来。
なのでカタカナ転写だとデイヴィ・クロケットとかデイビー・クロケットとかまあ適当に。
あちらの方の発音に近づけるとディヴィ・クラケッとかそんなのになる。
-
>>888
書き忘れたが「無理やり首輪を外そうとすると即座に窒息or即死攻撃が自動発動」もね
なんつークソなろうハイテクw
-
>>891
そういうの見るとちょっと便利すぎると思うよね
というか、そこまで高性能な奴だと鍵以外で解除する方法があってもよさそうだけどなぁ
そういう道具を作るときって、正攻法以外の裏道とか、製作者用意してそうだけど
-
軍オタ原作だと龍人娘の技術者がオールマイティーにやってくれたが・・・
明石さんと工房妖精さんならっ!w
-
>>887
まあゲームのキャラだからな。
-
>>889
最大で約250人(諸説あり)を潰すために4〜5000人で包囲して、最後の攻撃に参加したメキシコ兵1600人のうち300〜400人。1/4の兵力を失ったと言われてる戦いだがな。
-
>>891それいいだすとAK作れるレベルの3Dプリンタになる魔法金属とかあるし
主人公からして転生前はAK47とか拳銃の詳細な設計図頭に入ってる金属加工会社社員とかいう
危険人物だからなあ
-
なにそのメヒコ兵の損害・・・名もなきシマヅ兵が何人かいたんか?w
-
死魔津が居たんならその兵力差でその損害なら成程…と言いたくなるが
-
失ったって言ってもメキシコ兵の場合ほとんど逃げ散った結果だからね。
あいつら勝ってても逃げるから。
-
単純に集まった米兵&義勇兵が奮戦したのと新米が多数を占めたメヒコ兵の錬度の差からこの被害になったって説が有力。メキシコ側は徴用された兵が大半だったから勝手に逃げた兵も少なく無かった。
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160322-00000001-jct-soci
TOKIOに死ね発言した藤岡真、案の定大炎上
ヤバイと思って謝罪文を書いたけど火に油を注いで更に炎上
そらそうよ
-
福島、ジャニーズ、ネットでも人気、ちゃんとした理由で理路整然と批判しても炎上必至な案件じゃないですか。
-
「おい、福島の百姓。放射性物質で汚染された毒作物を県外にまくな。
その前にてめえで食って死ね。もう、我慢も限界だ」
過去の発言も酷い
今まで炎上しなかったのが不思議なくらい
-
TOKIOを侮辱したのがトリガーになったんですよ
福島に対する風評加害だけならここまでにはならなかったでしょう
-
>>901
いや、謝罪はいいから物理で首くくれLVをやらかしてるよね。
-
馬鹿発見器は度を越した馬鹿の人生を破滅させると何故学ばないんだろうなぁw
-
志位るず団員が同じようなことを言っても、「語彙が不自由なんだな」で済んだと思うけど
作家が「死ね」なんて言葉を使うのはどうかと思う。言葉がどれだけ人を傷つけるのか知らなくてはならない職種だろうに
まあ、名前は売れて、本人も大満足じゃないの?本が売れるかは知らないが
-
風評被害と理解してても不安があるのは理解できるが
食いたくないなら自分が食わなきゃいいだけだろうに
少なくとも悪し様に罵るのは人としてどうよ?って話だな
-
藤岡真@fujiokashin
もう一度中国と戦争して負けてみればいい。第二次東京裁判で、総理大臣、安倍晋三、有罪、絞首刑となればやっと目が覚めるだろうって。
21:22 - 2016年3月5日
htps://twitter.com/fujiokashin/status/706349136312823808
藤岡真@fujiokashin
中間軍事演習に対する北朝鮮の挑発に、四の五の言ってるネトウヨは、韓国と北朝鮮が未だに戦争中だって知らないんだね。
23:57 - 2016年3月6日
htps://twitter.com/fujiokashin/status/706750711447445504
■プロフィール
ミステリ作家。本格ミステリ作家クラブ会員。空手道拳道会池袋本部道場塾頭。知的財産管理技能士。
東京都西東京市
htp://www.fujiokashin.com/profile.html
あぁ、藤岡ってどっかで聞いた名前だと思ったら
この馬鹿だったのか。
-
喰いたくないなら喰わなきゃいいじゃん。で済む話なのに、何故態々無闇矢鱈に攻撃しるのやら
-
たまに本気で堀の中に入れたほうがいいのがいるよね。
-
新作の「死龍」もアマゾンで酷評されてるな。
ミステリー作家で空手家な今野敏とは大違い。
-
空手やってるのにねぇ
健全な精神は健全な肉体に宿るというのは嘘っぱちだと証明されたね
そしてこの空手団体はモロクソ被害を受けることになったな
破門されそうだなwww
-
福島県がいろんなところをまとめて損害請求すればいいのに
とりあえず。全部署のまとめてやるから10兆円からスタートで
-
>>910
敵を増やすことでしか身内の団結を維持できないからじゃない?
イデオロギーが違うのを「共通の敵」でまとめている以上、外敵がいなくなると総括を始めるサヨクの悲しい性だろうね
-
なおこの空手団体は「エルフを狩るモノたち」の作家である矢上祐の所属団体でもあるようで、コッチにも風評被害が着そうだね
-
岬越時秋雨 「人格も優れてないと武術家とは言えないよ」
-
人格に優れていない武術かはなんと言うか?
「人殺し」と言うそうですよ
-
もしくは、「外道」
-
懐かしいな、「エルフを狩るモノ」。
確か龍平の蹴り食らったのが、吹っ飛んでた漫画だったな。
-
ただの暴力だよね。
-
>>897-900
なぁに島津じゃなくても、1個歩兵師団で航空優勢なし、増援却下、攻勢防御の一環での進軍も全面禁止
この状況下で戦車285両、航空機250機以上を動員したソ連3個師団の本気総攻撃含めて8日間耐えきったあげく
物凄い死傷率こそ記録した物の、部隊がちゃんと帰還した実例が、帝国陸軍にはありますぜ
意外と人間って頑丈なんや。必要なのは敢闘精神(エラン・ヴェタール)やなぁ……(白目)
ちなみに、リメンバー・パールハーバーは正確にはリメンバー・アラモのパクリ
-
暴力を振るう人殺しの外道、その名は藤岡真。でおkかな?
-
>>923
あんまり直接的な表現で個人を攻撃するのはおすすめしないよ
化け物の返り血を浴びたものは何とやら、深淵を覗くものは何とやら。相手と同じところまで堕ちる必要はない
-
事実は兎も角ねぇw
-
>リメンバー
アラモとパールハーバーの間にメインも入ります。
-
>>メイン
米西戦争のアレっすね
-
自分に非があろうがなんだろうが、殴られたら二十発も三十発も殴り返すのがアメリカの伝統だからねえ
某WW2米帝inF世界な架空戦記で史実ミッドウェイ級のクラスネームが「リプライザル(報復)級」になってたのは如何にもそれらしかったわ
-
ヨークタウン氏の「星がはためく〜」でしたっけ
-
>>861
根本的な問題から目を背けて、小手先の改革でブーストかけるから、よけいに歪みが蓄積するんだよねぇ
-
>>920
現在も続編を連載中ですぞ
-
話題になる度に主人公の所属してる団体のリアルでの所属者としていの一番に名前が上がるな、当面は
-
>>916
案の定、其処の掲示板にも今回の件での書き込みが。
なお掲示板に入る時の画像認証でちょい萌死にそうになったw
-
其処の有段者・講師紹介見たら「類は友を呼ぶんだ」と思わざるを得ないな面々でドン引き・・・。
念のためアクセスは控えとくのをお勧めする。
-
>>888
艦娘の火力は「魔法」ではないので「魔法使用不能」は全く無問題!w
すくなくとも「洗脳に類する奴隷化」は無しか…
なら最大のネックは首を絞めて窒息or即死攻撃だが…
これって奴隷主も同時に拉致って拷問掛けて解除…がデフォかね?
-
>>888>>935
そもそも原作ではどうやって解除してた?
-
ベルギーのテロ、案の定ISが犯行声明出したが、日本人二人も巻き込まれ内一人は重傷だとか
-
>>935
首輪を付けた人物が合言葉を言えば即死攻撃なら。
首輪を付けた人物を合言葉を言えないうちに殺せばよいだけでは?
直接的にでも毒でも放火でも。
奴隷OKな世界観なら殺しても問題ないだろう。
その後首輪を壊せば。
-
>>938
多分、『首輪つけた人物が死んだら即死攻撃』の設定があるんじゃないかな?
その手の対応がないとは思えないんだが。
-
全く関係無いが下の方に出る広告が人権得たパンダと娘は好きだけど息子は要らなかったって母親の虐待話の漫画の宣伝の繰り返しなのはどうにかならんか
-
>>913
健全な精神が健全な肉体に宿れば光と闇が両方備わり最強に見える、が原義のいいたいことっすから…
-
最近ニッチだったはずのジャンルが堂々と宣伝しててなぁ
たいていテンション下がる鬱&クソ要素入ってるのだったりするから嫌だわ
-
批判はしないから需要あるとこでやってろって感じだよな
-
それいったらここも急にラノベとかガルパンかんこれの話始める人いるからオタクの性菜のかもよ
-
ここもっていうか雑談スレ内なら別にいいんじゃね。雑談スレだし
って思った自分は大概毒されてるんかねえ……よっぽど空気読めない感じじゃなきゃ、唐突な話題ブチ込みは然程気にならん
-
前の書き込みから数時間途切れてるときとかは全然気にならん
-
雑談スレなのに持ってくるなってのはちょっと暴論じゃないかな
流石に荒れたりするんなら困るけど、そうじゃないなら別にいいっしょ
-
まあ、元々は自分が広告に文句つけたのが発端みたいなもんだしこんなもんにしましょうや
<防衛大学校>民間挑戦の男子 安保法論じぬ硬直性に違和感
毎日新聞 3月22日(火)3時0分配信
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/9191/#10
>>防衛大の卒業式で卒業生の帽子が一斉に宙を舞ったその時、任官拒否した男子学生の1人は式場ではなく、校内の別の場にいた。任官拒否者は式に出席できない。防衛大学校の卒業式が21日、神奈川県横須賀市の防衛大であった。卒業後に自衛官への任官を辞退する「任官拒否者」は卒業生419人中、11%にあたる47人に上り、昨年に比べ2倍近くに達した。男子学生は安全保障関連法が理由で任官拒否したわけではないが、その国会審議を機に組織への違和感が募ったという。
>>「同じ釜の飯を食った仲間と帽子を投げたかったが、仕方ない」。男子学生は肩を落とした。学校側は任官拒否者の卒業式出席を防大の設置目的と照らして「適当ではない」と2014年春から認めていない。
>>入校したのは「流れ」だった。安全保障に関心はあったが、防大が第1志望ではなかった。本命の大学より前に防大から合格通知が届き「学費不要」「幹部自衛官」という響きにひかれ入学した。規律正しい生活に、厳格な上級生との関係。それでも、同期で国防の任に燃えているのは「10人のうち2人ぐらいの少数派」だった。
>>入校した年の夏に陸海空の部隊を訪れて気づいた。表舞台に立たない任務でも誇りを持つ現場の自衛官に頭が下がる思いがしたが「自己裁量の幅が狭く、自分が考えている仕事と違う」。任官拒否の思いが芽生えた。
>>昨年の安保関連法を巡る国会審議。「自衛隊の任務拡大は賛成だけど、その前に憲法改正して自衛隊の位置付けを明確にすべきだ。順番が違う」と思った。だが、校内で議論はほとんどなく、学校側から法の説明はなかった。「自分たちの将来に関係することなのに議論する雰囲気がない。まるで思考停止のようだ」。安保関連法を機に改めてみえた組織の硬直性。違和感が増した。
うん、まあ……、納得出来ないと思ったなら別の道を探すのはベターだろうな
-
防大っていうとピンと来ないが
これって戦前でいうと「兵学校で統帥権の議論が起きてない」とか言っているようなもんだぞ
そんな政治的な議論をする奴がいたら避けるわ
-
統帥権の議論とかがよくわからんけど、要するに入社する新入社員が会社の規則があーだこーだ言うってこと?
-
自衛官で真っ先に取り除かれるのは政治色なんですがそれは……
まあ、合わないというのであれば任官拒否はやむを得ない
だけど支払われた給料は返納して、どうぞ
-
防衛大学校生はれっきとした自衛官なんで(曹待遇だったか)毎日がやってることは
2.26起こした青年将校みたいなのが出現しない防大は言論統制機関!って言ってるようなもんだ
-
自衛隊に政治好きな幹部は要らんのよ
-
返納って確か今年4月以降の入校者が対象だから、今年の任官拒否者は返納しないでいいようになってなかったっけ?
-
憲法改正がしたいなら、立候補するなり、政治家のブレーンを務めるなりしてくれって話だしなぁ
-
>>952
国費で将来くーでたーをおこす反逆者を育てる学校って誰得ですかね(呆れ)
-
まるで軍(自衛隊)が政治に関与するのを煽ってるように見えるんだけど
どうせ「そんな意図は無いのに悪意を持って見られた」とか言うんでしょ?
-
>>950
新入社員が「なんでこの会社では会社法の是非について討議しないんだ!」といってるような、もっと筋違いな感じでは。
-
まあ軍人が政治に興味とか持つのはかなりタブーだよね、普通
ところで上の書き込み見て思ったのだが、そもそも艦娘って「何」なのだ?
艦娘は艦娘だ、とか言われたら困るが
-
分からんぞ、米軍だと将官は半分政治家的な要素を求められるし
(一々、議会で演説とかしたりしないといけないらしい)
何で自衛隊の将官たちは政治的な活動(議会演説)とかしないんだ! って言ってるのかもしれないぞ
自衛官の立場強化を主張しているのかもしれない(白目)
-
人類の存亡の危機に海から現れた愛と勇気と諸々がてんこ盛りな武装した乙女の集団が艦娘なのだ!
艦娘の敵は海から表れた色違いの艦娘っぽい何かだが艦娘とは実際関係無い(大本営並感)
-
オフィシャルでは定まった設定が存在しないので、まさに「艦娘は艦娘」状態だね。
ノベライズとかではそれぞれの作品ごとに設定を作りこんでるらしい。ファンの二次創作もそんな感じ。
-
え?艦娘って「特殊なメンタルモデル(娘&艤装が実物艦変化)だろ?」w(無知艦
-
銀河連合日本でヴァズラーのラフ画がでてる
-
>>963
言葉の贅肉を落としてから喋りたまえこの無知無知野郎
とりあえず深海棲艦≠旧連合国、ってのはアイオワ実装でほぼ確定なのかねえ
-
瀬川深
アメリカで「ジャップスクール作るな」とか言われたら悲しいだろ
だから朝鮮学校建設に反対するな人間のクズども
・・・・・言いたい事は、まあなんだその、分からないでもないんだが
問題はそういう事じゃないんだよ阿呆
学校作るのに反対してるんじゃなくて
外国人より日本人優先しろ、って事なんだよ
あと作家らしいが初めて聞く名だ
-
なんでわざわざジャップって言うかな?ってツッコミ待ちかな?
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000054-cnippou-kr
韓国政府、時速100キロ超の「超高速艇」開発へ
韓国軍関係者「我が国の産業通商資源部と未来創造科学部、国防科学研究所など政府部署が力を合わせて排水量20トンで最高速力60ノット(時速111キロ)の小型超高速艇を民・軍の技術協力で開発し、開発に成功して効用性が立証された場合は海軍に導入するニダ」
速度の前に直進できるミサイル艇を造りなさい
-
所謂ネトウヨと言われる層が「チョン」って言っているからじゃない?
-
>>964
全然カニじゃねぇし
ゴテゴテしててシンプルなティ連意匠っぽさがないな
-
金王朝学校と外国の日本人学校と一緒にすんなって言うと
待ってましたとばかりに「差別だー!」って言うからなぁ
-
そもそも向こうの税金で日本人学校建てろなんて厚顔無恥なことは言えんし
向こうで保育園なり学校なりが不足しているのに日本人学校優先しろなんて厚顔無恥なことも言えんのですがそれは
-
>>970
それが正しい感想だって作者も言ってたな。
あとあくまで名称がカニっぽい生き物から取られただけでデザインもカニとは言われてなかったな。
-
>>970
カニの名前と形状の関連は関係ないよ。あくまでイゼイラ人が敬愛する
動物の名前をつけただけ。本文にもそう書いてる。
>シンプルなティ連意匠っぽさがないな
だから作者が「あなたのその意見は正しい」って言ってるじゃんw
-
日本人はハジと言う言葉を知っていますが、連中とそのシンパは知らないようですからね
-
>>974
俺と同じような意見の人がいたって事?
活動報告とか感想とか見ないから知らんよ
-
なんかトルコで二十代の日本人がISに加わろうとしてトルコ当局に拘束されたらしいが、この場合日本とトルコのどっちが裁くんだ?
-
>>976
活動報告で始めから作者自身がそう言ってた。
-
>>977
トルコ国内で拘束されたんならトルコで裁判やるだろう
-
>>977
トルコ領内で拘束されているので
トルコの法律に則ってトルコで裁かれる可能性がある
ただし日本とトルコは犯罪人引渡し条約は結んでいないが
日本がトルコに身柄引き渡しを求める交渉をすること自体は禁止されていないので
交渉の結果、トルコが日本に引き渡すことを選択すれば日本で裁かれる可能性もある
とはいえこの場合、日本の何罪に当たるのかはちょっと判らない
-
次スレよろしく
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1458744958/l50
立てました
-
>>977
日本とトルコには犯罪者の引き渡し条約が無いし、トルコの法に触れたんだから、トルコで裁かれるんじゃないかな?
わざわざ手間をかけて日本で裁く必要ってあるかな?
-
立て乙
-
ヴァズラー、ナイトレーベンみたいなの想像してたけど、意外とメカメカしいな
-
>警視庁が2014年10月、北海道大の男子学生を私戦予備・陰謀の疑いで事情聴取した。
これは不起訴になったんだっけ?
-
アラブの国の法律は日本が可愛くなるほど厳しいから、是非ともトルコで裁いて頂きたい物だ
-
つか日本に住んでて、ISがどういうアホなのか
ネットとかで言われてるのに、何で参加する気になるかね?
-
何かに夢中になるとそれに不都合な情報は入ってこなくなる(体験談)
-
>>988
分からないから、参加したんでしょ。
-
同じようなアホだからだろう。そもそも特に重要な理由がないのなら普通は今の欧州やトルコには極力渡らんよ。
-
アホってよりは確信犯的白痴かね。
-
日本に迷惑かけられるなら何でもいいってやつらの一人なんじゃね?
-
>>988
馬鹿は馬鹿な事をやらかすから馬鹿な訳で…
-
赤軍がやらかしても入るアホがいるみたいな話や
オウム真理教も、最近その残党組織が伸びてきてるし
アメリカの保守評論家がアメリカの紙面で、日本のオウムの失敗を真似するなって記事を書いたってのを
最近みて、「何故、徹底的につぶしまくらなかった」「アメリカはそれをまねてはならない」ってあったわ
-
まあtwitterに莫迦やってる画像上げて炎上してバカッターと揶揄される人間と同類だよね
-
そういやオウム真理教はテロった後も入信する奴が居るってので話題になったなぁ
-
航空自衛隊浜松広報館の女子トイレに盗撮目的で侵入した男を逮捕。
・・・自衛隊基地によく仕掛けようって、考えるなぁ・・・
-
>>998
米韓合同訓練中に、米軍女性兵士をレイプしようとした
馬鹿を思い出したな。
-
1000ならWW3開戦前夜
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■